【au】iPhone 5 part75 【LTEエリア96%】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■アップル公式
iPhone 5
http://www.apple.com/jp/iphone/
サポート・よくある質問
http://www.apple.com/jp/support/iphone/

■au
au - iPhone
http://www.au.kddi.com/iphone/index.html
各種設定・ご利用ガイド
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/

■まとめサイト
iPhone 5
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/101.html
過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/102.html

前スレ
【au専用】iPhone 5 part74 【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354613365
2iPhone774G:2012/12/05(水) 16:04:10.73 ID:bTiOhHPl0
【au】パケ詰まり総合 Part2 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354518561

【au】iPhone5 解約交渉スレ 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354365080
3iPhone774G:2012/12/05(水) 16:04:46.37 ID:bTiOhHPl0
■USBテザリングの仕方

1 USBとPCを繋げる
2 iPhoneへ、”設定”を押す
3 インターネット共有を選択
4 オンをタップ
   ↓
パソコンでネットを見る

■無線テザリングの仕方

1 iPhoneへ、”設定”を押す
2 インターネット共有を選択
3 オンをタップ
   ↓
無線の子機(PC、iPad、タブレットなど)iPhoneの名前のネットワーク名を探す、
そしてiPhoneに書いてある【"Wi-Fi"のパスワード】を入力する
※たまに法外な電波が影響して無線が出来ない場所もある。

■テザリングが出来ないんだけど?

 A:電源OFFで再起動を試すかショップに持っていく []⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡
−無線子機がiPhone5の出す電波に対応してない
 A:なるべく新しい機器で試す。(iPad、3DS、Vita、タブレットなど)
−PCに無線LAN入ってないんだけど・・
 A:USBの無線LAN買えば出来るけど、二度手間。USBテザで繋ぐべし(´・ω・`)

■テザリングのネットワーク名に注意
iPhoneの名前がそのままネットワーク名になるので注意が必要。
設定>一般>情報>名前
にある名前を変更すればおk

■iPhoneの通信料はどこで確認するの?

1 設定を選択
2 ”一般” をタップ
3 ”使用状況” をタップ
4 下までスクロールして ”モバイルデータ通信の使用状況” をタップ
5 モバイルデータ通信のりようデータ量 受信と
  テザリングデータ受信の合計を数える(7GB以上だと速度制限)
  ※送信も数えるべきだけど大量にアップしない人はシカトでおk
6 毎月頭に統計情報をリセットする
4iPhone774G:2012/12/05(水) 16:06:09.22 ID:bTiOhHPl0
■au Wi-Fiに繋げようとするとパスワード聞かれるんだけど
iPhoneでは「au Wi-Fi」には繋がらない。これはAndroid専用
iPhoneからつながるアクセスポイントは次の通り
・Wi2premium_club
・Wi2_club
・Wi2premium
・Wi2
・wifi_square


■ソフトバンクからMNPしたけど電波弱い
仕様です。諦めて下さい。

■Googleマップを使いたい
Web版Googleマップをフルスクリーン表示する方法
http://www.appps.jp/archives/1980203.html
5iPhone774G:2012/12/05(水) 16:06:52.70 ID:bTiOhHPl0
■規制について
▼「1GB規制」
 直近3日間の「1X」「3G」「LTE」の合計データ通信量が「1GB」を超過した際、対象となる場合がございます。
※制限の実施有無は設備の混雑状況に応じて決定される為、1GBを超過しても制限されない場合があります。

▼「7GB規制」
 月間の「1X」「3G」「LTE」の合計データ通信量が「7GB」を超過した場合、対象となります。
「テザリング」のご利用の有無にかかわらず、規制の対象となりますが、
「テザリングオプション」へご加入の場合は、「7GB規制」のしきい値に「500MB」が追加されます。
※「テザリングオプションキャンペーン」適用中は追加されません。

■制限速度について
▼「1GB規制」
 設備(基地局)の混雑状況に応じて、規制後の速度に変動があるため、制限後の速度は一律ではございません。
▼「7GB規制」
 「128Kbps」に制限されます。

■制限のタイミングと期間について
▼「1GB規制」
 翌日4日目の13時〜24時間程度で解除となります。
▼「7GB規制」
 翌日の13時〜月末まで規制、翌月解除となります。

■お客様へのお知らせについて
▼「7GB規制」
 7GB到達前(6GB到達時)と7GB到達後(到達の翌日)、該当のお客様へ、計2回メールが配信されます。
▼「1GB規制」
 お知らせはありません。

■エクストラオプション加入の場合について
▼「7GB規制」
 規制の対象となりません。
▼「1GB規制」
 規制の対象となります。
6iPhone774G:2012/12/05(水) 16:07:32.67 ID:bTiOhHPl0
■事前確認操作
[設定]→[一般]→[情報]→「キャリア」→「PRL表示」
※現在の最新PRLは「5」です。

■PRL「3」だった場合「5」への変更操作手順
1.「*5050」へ発信
PRL更新を行う旨のガイダンスが流れ、バックグランドでSIMカードに対
してPRL更新処理が行われます。
2.「au ICカードデータの更新が終了しました」と、終了画面が表示され
ますので「了解」をタップ
3.電源OFF→ON

上記の操作を行うことによりPRLバージョンが「PRL 5」の表示に変更さ
れます。

PRL(ローミングエリア情報)を更新しましょう
http://www.appbank.net/2012/10/01/iphone-news/485900.php
7iPhone774G:2012/12/05(水) 16:08:04.21 ID:bTiOhHPl0
■au wifi spotに自動接続したくない場合

wifiつかんだ後に、自動接続をoffにすれば次からはそのssidは掴まない
繋ぎたいときは手動でつなぐ
一度つなぐとまた自動接続がonになる

SSIDは次の7種類
以下のSSIDがご利用いただけます (かっこ内は対応する暗号化方式)
「au_Wi-Fi」 (WPA2)
「Wi2premium_club」 (WPA2)
「Wi2_club」 (WPA2)
「UQ_Wi-Fi」 (WEP)
「Wi2premium」 (暗号化なし)
「Wi2」 (暗号化なし)
「wifi_square」 (暗号化なし)
※「au_Wi-Fi」はauのiPhoneではご利用になれませんが、同じ場所に存在する上記いずれかのSSIDに接続します。
なお、自動的にWi-Fiネットワークに接続しますのでSSID名をお客さま側で選択いただく必要はございません。

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1208100032
8iPhone774G:2012/12/05(水) 16:08:28.88 ID:bTiOhHPl0
「電話きほんパック」の中にある待ち歌サービスで変わった呼び出し音を元に戻す方法

auポータル>>auサービスリスト>>待ちうた設定メニュー>>待ちうた登録曲の設定・確認
を選ぶと「選曲リスト(2件)」のところで先頭のリストに「みんな」マークが
付いている。
それを「プルル音【通常呼び出し音】」の方の「みんな」をタッチして
選択し直すと普通の呼び出し音に戻る。
9iPhone774G:2012/12/05(水) 16:08:55.00 ID:bTiOhHPl0
■au ezweb メールをメッセージアプリ (MMS) とメールアプリの両方で使う
http://blog.double-h.com/archives/51831635.html
1. ◎の設定がある場合はプロファイルを削除する
設定 ー 一般 ー プロファイル から◎のプロファイルを削除

2. メールアプリで設定する情報を入手する
Wi-Fiをoffにする
メッセージアプリで#5000宛に1234を送信
戻って来たメールのメール設定URLをタップ
その他の設定 ー メールアカウントの手動設定 ー 設定情報送信 をタップ
サーバーの設定情報が表示されるので控える。電源ボタンとホームボタン同時押しでスクショが撮れる
IDとPWはメッセージアプリに届く

3. メールアプリのアカウント設定
設定 ー メール/連絡先/カレンダー ー アカウントを追加 ー その他 ー メールアカウントを追加
2で入手した情報でIMAPアカウントを設定する
設定が済んだらデータ取得方法からフェッチの時間を設定する

4. MMSの設定
メッセージアプリで#5000宛に1234を送信
戻って来たメールのメール設定URLをタップ
MMSでEZwebを利用したい方はこちら をタップ
MMS利用設定を行いますか? 設定する をタップ
最後に設定 ー メッセージ の一番下のMMSメールアドレスに自分のEZwebアドレスを入力する
10iPhone774G:2012/12/05(水) 16:14:47.87 ID:bTiOhHPl0
auのiPhone5は3月末までにLTEエリア96%をカバー
http://i.imgur.com/VZ8te.jpg
http://i.imgur.com/RWJXR.jpg

12月現在のLTEカバー率は推定10%程度
11iPhone774G:2012/12/05(水) 16:19:32.65 ID:bTiOhHPl0
住人一覧

■ auiPhone5被害者
前評判の良さで禿や茸からMNPしてきたが、
あまりの惨状に絶望しながら希望を見出そうとしている哀れな人達

■ エボルバ
auスレを監視、擁護、トラブルの火消しをする仕事
必死に禿信者を叩いたり、auは悪くないと擁護する
http://i.imgur.com/L6hH4.jpg

■ 禿信者
auが地獄絵図なのを良いことに速度SSを貼って弱い者イジメをする屑野郎

■ アフィコテ
アフィリで飯を食ってる糞コテ
言ってる事は間違ってないが糞
12iPhone774G:2012/12/05(水) 16:22:41.99 ID:bTiOhHPl0
LTEエリア

au800Mhz>禿2Ghz>茸xi>>>>>>芋場LTE>>>>>>>>>au2Ghz
13iPhone774G:2012/12/05(水) 16:25:28.29 ID:bTiOhHPl0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここまでテンプレ
14iPhone774G:2012/12/05(水) 16:26:19.66 ID:m7DClLDZ0
LTEエリア

剛力800Mhz>>茸xi>>>>>禿2Ghz>>剛力2Ghz

こんなもんだろ
800Mhz帯と2Ghz帯でこえられない壁がある
15iPhone774G:2012/12/05(水) 16:41:37.63 ID:QdbGOOHF0
au/SoftBank iPhone LTE、ドコモ Xiでは速度、エリアともにソフトバンクの勝ちだが?

ドコモ129/200 au126/200 ソフトバンク180/200 LTE接続地点数/測定地点数

2012年11月6日 全国200地点 スマートフォンLTE通信速度実測調査
http://www.ictr.co.jp/topics_20121106.html

■ 下り・上り速度ともに、ソフトバンクがトップ。LTE受信地点数180、速度トップのエリア数も最多。
■ auは首都圏、広島、高松では僅差で次点。札幌は下り・上り速度ともトップ。
■ NTTドコモは全国的には上り速度が低調だが、高松エリアで下り速度がトップ。
■ LTE受信地点数はソフトバンクが全国で90%以上と急速に拡大中。他社も60%以上。

       下り平均速度/上り
ソフトバンク  10.79Mbps / 5.40Mbps
au         9.37Mbps / 4.57Mbps
ドコモ       7.95Mbps / 1.66Mbps
16iPhone774G:2012/12/05(水) 16:44:49.14 ID:m7DClLDZ0
iPhoneなら禿の勝ちだろ?
なんか間違ってるか?
17iPhone774G:2012/12/05(水) 16:51:50.22 ID:PWFkC2He0
>>1
乙ETA
18iPhone774G:2012/12/05(水) 16:57:59.81 ID:qimlBZCG0
ソフトバンクの禿げてる人!!
AUにMNPして行った人たちお帰りなさいキャンペーンとか始めてよ
数万円キャッシュバックでさ…
19iPhone774G:2012/12/05(水) 16:58:56.34 ID:cZ+7GYY9O
庭版iPhone5
LTE枠は何%なんやろ?
興味津々や(^^)
20iPhone774G:2012/12/05(水) 16:59:58.78 ID:eCNsWxpT0
カタログ
4G LTE(iPhone5含む)対応機種なら96%
http://i.imgur.com/8u7Ki.jpg

auホームページ
iPhone5→サービスエリア→4G LTE→特徴4広いエリア96%
(注)12月1日に何故か96%が消去される
下記は消去前のもの
http://i.imgur.com/RSQiw.jpg
21iPhone774G:2012/12/05(水) 17:01:08.24 ID:eCNsWxpT0
これはドコモのxi(LTE)の計画
http://i.imgur.com/zXFTa.jpg

auの2GHzCDMA2000の基地局数は15,591局(10/27現在)
このうち8,671局に(10/27現在)LTEを併設

3月までにどーなるかは知らないが、仮に全15500局全てがLTE対応したとしても、約15,000局

ドコモとはカバー率のカウントの仕方が違うが、ドコモを参考にすると約40%
22iPhone774G:2012/12/05(水) 17:03:29.99 ID:cZ+7GYY9O
4G LTE(iPhone5単独は何%)対応機種なら96%?
23iPhone774G:2012/12/05(水) 17:06:39.53 ID:bTiOhHPl0
>>22
3月末で96%
もちろんiPhone5も96%
24iPhone774G:2012/12/05(水) 17:08:39.60 ID:74NN4MRp0
スレ立て直し希望

誰か立て直して
25iPhone774G:2012/12/05(水) 17:09:08.24 ID:RhFLi3hO0
このままでいいわ
26iPhone774G:2012/12/05(水) 17:09:55.97 ID:/ZxI2TN10
>>23
違うだろ
ひどい話、Androidで96%カバーできればiPhone5は0%でも良い
Androidの方が圧倒的にカバーしてるし、これからもAndroid優先で行くだろうから、iPhone5のカバー率は96%達成とはほとんど関係ないだろうね
27iPhone774G:2012/12/05(水) 17:10:45.80 ID:bTiOhHPl0
ID:74NN4MRp0はエボルバ様です。
取り扱いに注意して下さい。
28iPhone774G:2012/12/05(水) 17:10:57.28 ID:Ckb2lFeH0
>>22
iPhone5は9.6%だよ
29iPhone774G:2012/12/05(水) 17:12:02.03 ID:PWFkC2He0
>>24
スクリプト荒らしやめてもらえませんか
30iPhone774G:2012/12/05(水) 17:13:48.33 ID:VfMb3YhN0
>>11
俺みたいにMNPしようかどうか真面目に悩んでる奴もいることを忘れないで(´・ω・`)
31iPhone774G:2012/12/05(水) 17:14:50.04 ID:Hiu/pMJQ0
複数IDを使ってソフトバンクのステマをやっているのは、http://twitter.com/marsn0w のチョンな。
32iPhone774G:2012/12/05(水) 17:14:56.69 ID:PWFkC2He0
ID:8G7aqZp00とID:74NN4MRp0は同一人物で決まり

全スレの荒らしがスレ乱立させた


969 iPhone774G Mail:sage 2012/12/05(水) 16:43:00.63

SoftBankのステマ工作 禿信者の荒らし 末尾iの荒らし はこちらで通報お願いします

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1353767123/
33iPhone774G:2012/12/05(水) 17:15:29.39 ID:/ZxI2TN10
予約して待ちに待って手に入れたあの時は、2ヶ月も立たないうちにゴミと化してどう処分しようか悩む日々が来るとは思いも寄らなかった
34iPhone774G:2012/12/05(水) 17:16:22.68 ID:tyebs5Jv0
>>30
それって何かの罰ゲーム?
35iPhone774G:2012/12/05(水) 17:16:26.29 ID:xVZ3wEQ80
ROM焼きしてるわけでもないのに文鎮化
36iPhone774G:2012/12/05(水) 17:17:02.17 ID:5zjEFzHD0
工作員は反論の余地がなくなってチョンだなんだとしか言えなくなってるなw
工作員クビになるぞww
37iPhone774G:2012/12/05(水) 17:17:55.90 ID:EltjSlrEP
最近思うことがある
こんなに外での通信が使い物にならないのなら
iPod touchのほうがよっぽど安上がりで良かったのではないか
38iPhone774G:2012/12/05(水) 17:18:37.75 ID:8G7aqZp00
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354694952/

本スレ立てました

SoftBankの荒らし以外の人はこちらに来て下さい
39iPhone774G:2012/12/05(水) 17:19:22.41 ID:bTiOhHPl0
ID:8G7aqZp00
前のスレでマクロとか言ってすまんかった
人力でずっと80レスもコピペしてたんだな、お疲れさま
40iPhone774G:2012/12/05(水) 17:19:52.95 ID:cZ+7GYY9O
販売員さんは
iPhone5を売るとき、LTE『96%』を主張するのか?
単独のみは禁句なのか?
41iPhone774G:2012/12/05(水) 17:20:02.01 ID:Hiu/pMJQ0
>>36
チョン、同胞愛は程々にな。
42iPhone774G:2012/12/05(水) 17:20:24.20 ID:akpY261+0
>>30
auならAndroid買え
iPhone5は止めとけ
43iPhone774G:2012/12/05(水) 17:20:28.13 ID:8G7aqZp00
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354694952/

本スレ立てました

SoftBankの荒らし以外の人はこちらに来て下さい
44iPhone774G:2012/12/05(水) 17:20:30.51 ID:4VifsnVc0
>>1 乙です
45iPhone774G:2012/12/05(水) 17:20:53.70 ID:tyebs5Jv0
auユーザー対au信者w

メシウマですな。
46iPhone774G:2012/12/05(水) 17:21:08.35 ID:8G7aqZp00
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354694952/

本スレ立てました

SoftBankの荒らし以外の人はこちらに来て下さい

こちらは禿信者が立てたスレです
47iPhone774G:2012/12/05(水) 17:21:19.11 ID:D7RNZXlK0
こっちはキチガイ ニフ隔離スレ
48iPhone774G:2012/12/05(水) 17:21:32.97 ID:bTiOhHPl0
>>45
被害者vs社員(エボルバ)だよ
49iPhone774G:2012/12/05(水) 17:21:52.93 ID:8G7aqZp00
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354694952/

本スレ立てました

SoftBankの荒らし以外の人はこちらに来て下さい

こちらは禿信者が立てたスレです
50iPhone774G:2012/12/05(水) 17:22:17.55 ID:fk2hy7ekP
>>38が本スレだろうね

すでにレスが多くなってるけど、スレタイに悪意があるので、>>38が本スレだね
51iPhone774G:2012/12/05(水) 17:22:44.95 ID:bTiOhHPl0
今度はスレ乱立させて誘導するレスを100回くらいやる気なんだろうなぁ
マクロじゃなくて人力なのは評価出来る
52iPhone774G:2012/12/05(水) 17:22:56.58 ID:8G7aqZp00
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354694952/

本スレ立てました

SoftBankの荒らし以外の人はこちらに来て下さい

こちらは禿信者が立てたスレです
53iPhone774G:2012/12/05(水) 17:23:04.34 ID:xVZ3wEQ80
悪意があるのはスレタイじゃなくてカタログだろうに
54iPhone774G:2012/12/05(水) 17:24:45.23 ID:tyebs5Jv0
それにしてもあうんこ必死過ぎw

真実は隠せないのにね。
55iPhone774G:2012/12/05(水) 17:25:19.73 ID:/ZxI2TN10
結局96%っていう数字はiPhone5とはほとんど無関係
Androidの方で達成できれば公約達成なわけだから

顎の巧妙なトリックにやられたね
この業界はこういう罠ばかりだ
56iPhone774G:2012/12/05(水) 17:25:37.91 ID:bTiOhHPl0
エボルバのリスト作っておくわ

前のスレを連投で荒らして、スレ乱立させた奴
ID:8G7aqZp00

その同僚
ID:74NN4MRp0

その同僚
ID:fk2hy7ekP

またこのスレでもコピペ連投するだろうから、NGでも入れておけよ
57iPhone774G:2012/12/05(水) 17:25:54.04 ID:cZ+7GYY9O
販売員さんに聞いてみよう
iPhone 5単独の数字を…
58iPhone774G:2012/12/05(水) 17:30:29.39 ID:PWFkC2He0
>>57
公表してません。
59iPhone774G:2012/12/05(水) 17:32:04.93 ID:/ZxI2TN10
住んでる区がLTEエリアになってる→区の端っこで隣の区の基地局からおこぼれ貰えるだけ
3月末までには96%→Androidとの合算で96% 単独では不明

やり方が汚すぎる
でも確かに嘘はついてない
俺の負けか
60iPhone774G:2012/12/05(水) 17:33:27.29 ID:eCNsWxpT0
>>59
負けるなよw
61iPhone774G:2012/12/05(水) 17:34:50.47 ID:bTiOhHPl0
エボルバ減ったと思ったら全員出勤で乱立スレの方に行ってるのか、平和で良いな
62iPhone774G:2012/12/05(水) 17:37:47.17 ID:cZ+7GYY9O
詐欺なのか?
63iPhone774G:2012/12/05(水) 17:37:58.25 ID:5dLJNeGB0
契約時の指針として示されたパンフやHPの内容が改正されたとか…
そこ違っちゃったら”それなら契約しなかった”と言われても仕方ない
ぶっちゃけ料金改正程度の事なら金さえ払えば何とでもなるけど
エリアや通信状態はいかんともしがたいからなぁ
64iPhone774G:2012/12/05(水) 17:40:02.01 ID:QQhEP8LE0
auは相変わらずだねw
65iPhone774G:2012/12/05(水) 17:44:11.93 ID:bTiOhHPl0
社員が一番熱いのもauの良いところ
66iPhone774G:2012/12/05(水) 17:44:45.34 ID:cZ+7GYY9O
嘘では無いのか?
合わせて『96%』だもん
ただ…言われたら『単独』の数字は見せないと
67iPhone774G:2012/12/05(水) 17:45:30.02 ID:6Zl3Ws9h0
>>18
やりましょう。端末代金丸ごとキャッシュバックでよいか?
68iPhone774G:2012/12/05(水) 17:46:15.21 ID:QQhEP8LE0
まぁ〜騙す方が悪いけど騙された方も自業自得だな。
69iPhone774G:2012/12/05(水) 17:46:16.96 ID:bTiOhHPl0
>>67
それなら喜んで行く
70iPhone774G:2012/12/05(水) 17:47:38.92 ID:6Zl3Ws9h0
>>69
よし、ついてこい! 
71iPhone774G:2012/12/05(水) 17:48:20.55 ID:pHzVRcfq0
今週のLTEエリア更新情報は、まだ3桁に達してないので延期します。by 中に近い人
72iPhone774G:2012/12/05(水) 17:49:14.50 ID:5dLJNeGB0
244箇所?
73iPhone774G:2012/12/05(水) 17:49:50.69 ID:QQhEP8LE0
更新きたの?
74iPhone774G:2012/12/05(水) 17:51:48.07 ID:XNvySF6j0
相変わらずの少なさ
75iPhone774G:2012/12/05(水) 17:52:43.04 ID:QdbGOOHF0
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624/
――iPhone 5用の2GHz帯と、これからサービスを始める800MHz帯、1.5GHz帯を合わせた数ですか?

田中氏 う〜ん、それは非公表です。今、基地局数を比較してマルとバツを付けられる傾向があるようですが数だけの問題ではないので、あまり言わないようにしています。そういう安易な比較にはのらない!(笑)


「75Mbps・東名阪カバー率99%」は誇大広告――イー・アクセスに消費者庁が措置命令
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1211/19/news039.html
76iPhone774G:2012/12/05(水) 17:56:17.09 ID:yDTZEa7K0
>>75 弱小のイーアクセスにたいしてこれだけ言ってくるんだからauに対して放置とか消費者庁の名前が泣くわな
77iPhone774G:2012/12/05(水) 17:56:52.05 ID:5dLJNeGB0
地下(鉄)を盛大に推してきた感じがする
78iPhone774G:2012/12/05(水) 17:57:44.47 ID:MPUtOpm20
おいおい年度内96%は大丈夫かよ?
79iPhone774G:2012/12/05(水) 17:58:32.88 ID:xT68Vtxg0
まじでつながらねー
80iPhone774G:2012/12/05(水) 17:58:36.74 ID:yDTZEa7K0
>>77 地下鉄と山の手線内(SBが基地局を解説する予定と当初から発表していた10月初旬まで)だな。
初期のauエボルバのしごとは山の手線内だけを大々的に取り上げてLTEでもau>>>>>>>>>SB!!ってのを印象づけるってことだったし。
81iPhone774G:2012/12/05(水) 18:00:05.08 ID:bTiOhHPl0
ここまでエボルバが増援呼んでまで必死になるとは思わなかったわ
それほど96%という言葉はNGワードなのかね
82iPhone774G:2012/12/05(水) 18:00:41.29 ID:+ybssEpp0
>>80
普通の人ってそんなのに騙されたんだよね、可哀想す。
83iPhone774G:2012/12/05(水) 18:01:48.50 ID:yDTZEa7K0
>>82 でもアレだけやられたら騙されるよ。俺も騙されかけたし。知り合いは見事に騙されて今でも繋がらないLTE表記見ながらLTE料金払わされる日々を送ってる。
84iPhone774G:2012/12/05(水) 18:02:12.70 ID:Ng19PnEk0
俺も騙された
85iPhone774G:2012/12/05(水) 18:02:25.35 ID:cZ+7GYY9O
iPhone5
LTEは何%なんやろう
ユーザは買うときに困るやん(・_・、)
86iPhone774G:2012/12/05(水) 18:02:47.12 ID:+ybssEpp0
>>81
そりゃそうだよw
都合の悪い事けすのが仕事なんだから。
87iPhone774G:2012/12/05(水) 18:04:08.59 ID:bTiOhHPl0
騙された奴多すぎwwww
俺もだけどwww

いい教訓だったわ
事実を書くとエボルバが必死になって火消しする
とりあえず禿のせいにすればうちは悪くないって考えが会社としてありえない
88iPhone774G:2012/12/05(水) 18:04:13.43 ID:yCH28sJH0
iPhone 5なんて買い取ってもらってHTC J butterflyにしようぜ
16GBでも\30,000くらいにはなる

HTC J butterfly
http://gpad-img.com/201210/au_htl21.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=9cCpLSLfSVY

■価格
一括 78,120円
毎月割 ▲45,360円(1,890円×24ヶ月)
実質 32,760円(840円×24ヶ月)
MNP、新規、機種変更いずれも同額。

iPhone 5から機種変すると
LTEプラン980円+LTE NET315円+LTEフラット5,985円+端末代3,255円
-490円(1年限定)-毎月割1,890円=8,155円/月

OS:Android 4.1
画面:5.0インチ FHD(1920×1080 440ppi)
CPU:1.5Ghz クアッドコア
RAM:2GB
フラッシュROM:16GB
microSDHC:32GBまで
バッテリー:2,020mAh
その他:防水、テザリング、ワンセグ、FeliCa/NFC、GPS、Bluetooth
LTE:800MHz/1500MHz


これでパケ詰まりや繋がらないLTE、糞マップともお別れできるぞ
89iPhone774G:2012/12/05(水) 18:04:26.03 ID:EltjSlrEP
>>78
Androidの方で頑張るので大丈夫です
iPhone5?まぁおまけ程度には整備するんじゃね
90iPhone774G:2012/12/05(水) 18:04:45.33 ID:yDTZEa7K0
当時、あのauの発表&ロケットニュースとかの山の手線内だけの勝利宣言記事を元にかかれたブログとか、今見ると凄いよ・・・
SBは回線細いからパケ詰まり地獄wwwとか書いてるしw
91iPhone774G:2012/12/05(水) 18:06:38.29 ID:bTiOhHPl0
向こうのスレ面白いwww
auは頑張ってる!悪くない!ってレスばかりでマジすごいな
ここまで露骨にやってるの見ると嬉しくなってきた
92iPhone774G:2012/12/05(水) 18:07:40.25 ID:+ybssEpp0
都合の悪い事は記事にしないライター連中はどうしようもないなw
93iPhone774G:2012/12/05(水) 18:07:53.65 ID:xVZ3wEQ80
消費者庁の問い合わせ先どこなんだろ?
94iPhone774G:2012/12/05(水) 18:08:46.40 ID:iSNS+IWR0
なんだ?
あぼーんで何も表示されないスレだぞ

http://i.imgur.com/DpDIh.jpg
95iPhone774G:2012/12/05(水) 18:09:08.25 ID:vRbXpYaM0
>>75
96%なんて安易な数字出しといてなに言ってんだこいつは
96iPhone774G:2012/12/05(水) 18:10:49.20 ID:yDTZEa7K0
>>92 都合の悪いことじゃなくてお金をもらってない記事は書かないってことじゃない?
あの怒涛のauiPhone5推し記事の嵐でいったいどれだけの札束が飛んだんだろうと思いたくなるくらい今見ると不自然。

俺にも書かせてほしいわ。10万で書くよ。マンセー記事。
あとパケ詰まりの火消しも。
97iPhone774G:2012/12/05(水) 18:12:37.93 ID:bTiOhHPl0
>>96
俺も10万くれるならauマンセー記事でも書くわわ
火消し連中は時給1300円〜だけど、それでもいい仕事だよな
98iPhone774G:2012/12/05(水) 18:15:09.80 ID:yDTZEa7K0
あっちのスレみると1300円の時給でやる仕事内容がよくわかっていいなw
あれだけ前スレで「ハゲ信者コピペ連呼」してたやつらが「連呼厨」よばわり始めたわw
99iPhone774G:2012/12/05(水) 18:15:48.34 ID:+ybssEpp0
結局イーモバイル買収で何とかしよう思ってたんでしょ。
ほんと浅はか過ぎw
100iPhone774G:2012/12/05(水) 18:17:31.80 ID:/ZxI2TN10
とりあえずauの庭から脱出するには

auショップまたは157でパケ詰まりの窮状を訴える
→再起動、SIM抜き差し、機内モード切り替え、ネットワーク設定のリセット、復元などを提案される
→効果がないことを伝える
→これ以上はAppleに対応してもらえと言われる(ここまで経験済、以下予想)
→ジーニアスバーでパケ詰まりの窮状を訴える
→あっさり本体交換して貰えることが多い
→それでも治らなければ再びauショップへ
→もしかしたら無償で解約させてくれるかも?

こんな感じか
めんどくさい
101iPhone774G:2012/12/05(水) 18:18:38.58 ID:bTiOhHPl0
>>98
俺も書き込むだけで1300ならやりたいわww
au端末も貰えるみたいだし、auならJ蝶が欲しい

>>99
禿が途中から割り込んで掻っ攫っていったんだよな
やり方は汚いけど経営としてはプロだな
102iPhone774G:2012/12/05(水) 18:21:14.80 ID:+ybssEpp0
普通に端末売却、MNPでドコモかソフトバンクに移動。

同じような割引サービスは受けられるんだし2.3万の勉強代って事で良いんじゃない。
103iPhone774G:2012/12/05(水) 18:22:25.74 ID:Rg9bMJhR0
すみません本音はこっちで良いですか?
あっちで仕事してるのですが仕事中もこんなことにorz
http://i.imgur.com/8GxbM.jpg
104iPhone774G:2012/12/05(水) 18:25:02.95 ID:5dLJNeGB0
>>101
いつもの感覚で上から目線で余裕ぶっこいて
どうしよっかなぁ?買収しよっかなぁ?我が社の傘下に入りたいんでしょ?
でもなぁもう少し条件がなぁ…とかやってる間にサクっと取られたんでしょ
105iPhone774G:2012/12/05(水) 18:29:37.69 ID:+ybssEpp0
多分さ、今回のパケ詰まりや96%エリア詐欺もある程度の解約でうやむやにされて終わりでしょ。
106iPhone774G:2012/12/05(水) 18:35:18.50 ID:onmx4YMuP
昨日auテクニカルサポートに電話して96%のエリアについて聞いて見たら、大都市部だけで96%になります。
おたくの地域へのLTE整備は来年の夏になります。
速度が0.2Mbpsも出てれば十分早いでしょう?
て言われたぞ………
107iPhone774G:2012/12/05(水) 18:35:28.66 ID:bTiOhHPl0
スレ乱立させてまで必死に隠したい96%
謝罪も弁解もしないとかもう末期
108iPhone774G:2012/12/05(水) 18:35:31.28 ID:/ZxI2TN10
>>102
2,3万で済むのか?
64GBの場合、一括価格は82320円
ジーニアスバーで新品に交換してからヤフオクで売却したとして、相場を見ると45000円くらいか
この損失に加えて、auを抜けるための手数料諸々がかかるわけだ
おまけにブラックリスト入りの可能性も
109iPhone774G:2012/12/05(水) 18:40:23.27 ID:bTiOhHPl0
>>108
64一括で買ったけど損失は6万以上出る
だったら売らずにこのままWi-Fi専用で置いておこうかと考えたり
110iPhone774G:2012/12/05(水) 18:41:34.39 ID:+ybssEpp0
>>108
auは一回位の即解じゃブラックなんてならないよ、もちろん複数とか未払とかあれば分からんけどね。
ドコモならMNPのCBで2.3万でしょ、端末代はほぼかからないし、月サポもあるしそれ位じゃない?
111iPhone774G:2012/12/05(水) 18:43:28.59 ID:P9ng/Uex0
パケ詰まりや96%詐欺の苦情はこちらへ

433 名前:iPhone774G [sage] :2012/12/05(水) 09:17:39.75 ID:qimlBZCG0
>>403
消費者庁
景品表示法違反通報
http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html

同意するにチェック入れて進めばオンラインから通報できる。
証拠ファイルも送信できるから、もし例の広告の画像持ってれば
アップ可能


国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box-chui.html

ガンガンいこうぜ
112iPhone774G:2012/12/05(水) 18:44:44.37 ID:cZ+7GYY9O
LTE 各波合わせて96%
(800M/1.5G/2.1G)

興味は…2.1GHz帯だな
113iPhone774G:2012/12/05(水) 18:44:52.22 ID:vRbXpYaM0
田舎者にはジーニアスバーまでの交通費がツラい
114iPhone774G:2012/12/05(水) 18:46:03.49 ID:xN5ZE4T4P
orengeって所からねちねちとドメイン変えてスパムメールが来る。
こんな簡単にドメインて取得できちゃうんか?
115iPhone774G:2012/12/05(水) 18:54:54.09 ID:xVZ3wEQ80
>>106
新しい解釈だなw
116iPhone774G:2012/12/05(水) 18:59:44.00 ID:onmx4YMuP
>>115
回答がぶっ飛びすぎてて言葉を失ったよ・・・
もう3Gのカタログ上のスピードを聞いたら自信満々に9.3Mbpsて言うし、
もう疲れて電話を切ってしまった。。。そういう作戦なのか・・・?
117iPhone774G:2012/12/05(水) 19:00:40.30 ID:bTiOhHPl0
>>106
ワロタwww今度からはそれで来るのかwww
118iPhone774G:2012/12/05(水) 19:02:44.31 ID:rAjr+eae0
上りと下り間違えてないか?
勘弁してくれよau
http://i.imgur.com/ZzSGK.jpg
119iPhone774G:2012/12/05(水) 19:04:21.18 ID:rAjr+eae0
アップロード失敗?
http://i.imgur.com/DPNBT.jpg
120iPhone774G:2012/12/05(水) 19:04:48.42 ID:tCnPTfWs0
ドコモからMNPしようと思ってます。
このスレ読んでますと、パケ詰まりってあるんですね。
怖くてauへ移れませんね。
SoftBankしかないのかなあ
121iPhone774G:2012/12/05(水) 19:06:25.90 ID:bTiOhHPl0
>>120
マジレスするとiPhone4Sならau、iPhone5なら禿、AndroidならJ蝶かZETA
122iPhone774G:2012/12/05(水) 19:06:42.06 ID:QQhEP8LE0
>>119
こっちも失敗?
123iPhone774G:2012/12/05(水) 19:11:46.62 ID:eCNsWxpT0
>>106
auは、また変な事言ってるな。


これ見ると、auが1番緩い基準じゃねぇか?
http://i.imgur.com/M7ZWO.jpg
いつからそんなインチキ会社になったんだよ?
124iPhone774G:2012/12/05(水) 19:16:08.73 ID:3qxaxwkB0
あれ、あぷろだ動いていないみたい
125iPhone774G:2012/12/05(水) 19:18:41.05 ID:eCNsWxpT0
126iPhone774G:2012/12/05(水) 19:18:49.43 ID:bTiOhHPl0
アプロダのサバ落ちじゃね?
127iPhone774G:2012/12/05(水) 19:20:00.40 ID:bTiOhHPl0
>>125
auワロタwww
これなら96%も夢じゃないなwwwwww
128iPhone774G:2012/12/05(水) 19:24:17.29 ID:QQhEP8LE0
今更だけど、泥で使えてiPhoneで使えない800帯、iPhoneで使えて泥で使えない2G帯。

合算って何だよw
129iPhone774G:2012/12/05(水) 19:27:12.84 ID:OZZ/1yZP0
向こうのスレはエボルバらしき人達が傷の舐め合いのような馴れ合いが始まってる。
パケ詰まりスレといい、スレが派生して行く度に純化されていくな。
130iPhone774G:2012/12/05(水) 19:28:35.17 ID:bTiOhHPl0
>>129
それがauの火消し方法なんでしょ
大麻の庭とかやって大荒れしてた時もエボルバ大活躍だったし
131iPhone774G:2012/12/05(水) 19:28:42.23 ID:QdbGOOHF0
>合算って何だよw

たぶんauのiPhoneとAndroid両方買ってくれ
どっちかLTEつかえればいいだろってことじゃない
132iPhone774G:2012/12/05(水) 19:33:52.54 ID:QQhEP8LE0
そっかiPhoneとAndroid2台持ちすれば96%エリアなんだw

こりゃ全うな考えだw
133iPhone774G:2012/12/05(水) 19:44:09.63 ID:R4ENOLwM0
とりあえず消費者庁のフォームに不誠実なエリアカバー率表記を絡めて投書しといた
134iPhone774G:2012/12/05(水) 19:48:51.39 ID:xVZ3wEQ80
パケ詰まりについては書かなかった。そっちはApple交えて証明する必要があって時間がかかるが96%のエリアカバー率はいauだけが相手で一発アウトだろうからね。
135iPhone774G:2012/12/05(水) 20:04:41.62 ID:3qxaxwkB0
>>126
あぷろだ復活した
下り0.3M上り2Mって、どういう状況なんだか
136iPhone774G:2012/12/05(水) 20:26:55.92 ID:tHI9FrWR0
LTE入る駅増えてるな
分かりやすいメリットだ

さすが東京優先もっとやれ
137iPhone774G:2012/12/05(水) 20:34:37.37 ID:nqex6FT10
docomoからmnpをかんがえています。
3Gエリアもauガラケーとちがうのですか?
昔、auのガラケーを私用していて不便は感じなかったのですか…。
138iPhone774G:2012/12/05(水) 20:38:58.96 ID:57lhvgvB0
>>137
悪い事は言わないからやめときな
139iPhone774G:2012/12/05(水) 20:40:55.93 ID:bTiOhHPl0
>>137
止めておいた方がいいよ
これ以上被害者は増やしたく無い
140iPhone774G:2012/12/05(水) 20:42:12.84 ID:akpY261+0
>>137
auならAndroidにしておけ

auiPhone5は後悔する
141iPhone774G:2012/12/05(水) 20:42:33.31 ID:FieBUsLh0
>>137
自分のエリア調べてからだね。
今auって選択肢は危険、どうしてもiPhone使いたいならソフトバンクだな。
142iPhone774G:2012/12/05(水) 20:46:11.21 ID:GZ3E0mSn0
この人面白いねw

103 名前:iPhone774G [sage] :2012/12/05(水) 18:22:25.74 ID:Rg9bMJhR0
すみません本音はこっちで良いですか?
あっちで仕事してるのですが仕事中もこんなことにorz
http://i.imgur.com/8GxbM.jpg

向こうのスレで

87 名前:iPhone774G [sage] :2012/12/05(水) 18:20:53.03 ID:Rg9bMJhR0
一度もつまったこと無いしチョン共必死すぎ
禿フォンは毛づまりなんだろ
96 名前:iPhone774G [sage] :2012/12/05(水) 18:25:43.00 ID:Rg9bMJhR0
>>86
LTEはauだけ
突っ掛かっておきながら墓穴ほったチョンチョン
99 名前:iPhone774G [sage] :2012/12/05(水) 18:30:56.36 ID:Rg9bMJhR0
>>95
知らねーよお前の持ってるそれが剥げだろ
143iPhone774G:2012/12/05(水) 20:46:35.29 ID:HAdbF9hE0
iPhone5パケ詰まりの謎 (2012/12/5)
http://wnyan.jp/3535
144iPhone774G:2012/12/05(水) 20:49:39.18 ID:diX8FRq00
>>137
自宅周辺、最寄り駅、職場や学校とか自分の生活圏で現状でもLTEが入るならauでも不便は感じないはず
LTEの評判が良いSoftBankもどこでもLTE使えるわけじゃないからエリアは要確認だね
145iPhone774G:2012/12/05(水) 20:49:40.00 ID:FieBUsLh0
どうせAndroidの方もすぐパケ詰まりするだろw
auの品質なんて昔からそんなもん。
146iPhone774G:2012/12/05(水) 20:50:21.69 ID:bTiOhHPl0
>>145
そうでもないみたい
147iPhone774G:2012/12/05(水) 20:52:08.86 ID:FieBUsLh0
>>146
今だけでしょ、ちょっと利用者増えればね。
148iPhone774G:2012/12/05(水) 20:54:23.48 ID:akpY261+0
CDMA2000とかいう負け規格だと、
プラチナ対応Androidといえども
どうなるかわからんな

いまのところ利用者が少なすぎて
評価定まらない
149iPhone774G:2012/12/05(水) 20:54:35.43 ID:P9ng/Uex0
>auでの問題が多くソフトバンクでの報告が少ないのは、この穴の多さじゃないでしょうか。
>なんだかだでauの方は2GHzLTE局数も少なく、人口の多いところでもまだ穴がたくさんあるんじゃないかと思われます。

http://wnyan.jp/3535
150iPhone774G:2012/12/05(水) 20:56:04.73 ID:Q1+T9qQj0
穴があると言うよりLTEスポットがあると言うべき状況
151iPhone774G:2012/12/05(水) 20:57:48.58 ID:FieBUsLh0
>>149
これだとLTE来てないとこはパケ詰まりないって事?嘘でしょ。

詳しい人説明お願いします。
152iPhone774G:2012/12/05(水) 20:58:01.98 ID:bTiOhHPl0
800Mhzがあれば穴も無くなるんだけどね
153iPhone774G:2012/12/05(水) 20:58:31.00 ID:eCNsWxpT0
LTEスポットwww
154iPhone774G:2012/12/05(水) 21:02:39.23 ID:TVrj1+umP
auにも穴はあるんだよな…
155iPhone774G:2012/12/05(水) 21:02:54.28 ID:akpY261+0
LTE切ってパケ詰まりするからな
156iPhone774G:2012/12/05(水) 21:03:12.20 ID:HAdbF9hE0
Hz はそれで単位だから、小文字はもにょもにょする
157iPhone774G:2012/12/05(水) 21:04:27.52 ID:akpY261+0
auLTEスポットwww
158iPhone774G:2012/12/05(水) 21:07:54.50 ID:FieBUsLh0
ドコモのXiでさえ最初は70M越えだからね、今はあんなんだけどさ。
基地局数とか設備投資とか考えたらauはオワコンじゃないの?
159iPhone774G:2012/12/05(水) 21:08:12.07 ID:P9ng/Uex0
駅前ではよく見かけるな
au LTEスポット
160iPhone774G:2012/12/05(水) 21:08:32.90 ID:oxLYI58g0
ソフトバンクは電波がカスだのゴミだの言われながらも2GHzの鉄塔を立て続けた。
それがLTE吹いてるんだから、今まで3Gが繋がるエリアはLTE圏内。それにプラチナ吹いて圏外は確実に減っている。

ドコモ追撃の準備は整った!
auは完全に周回遅れw
161iPhone774G:2012/12/05(水) 21:11:38.40 ID:akpY261+0
駅前auLTEの魅力
162iPhone774G:2012/12/05(水) 21:11:58.89 ID:KELSEL4G0
今、auガラケーだけどまだiphone5は辞めとくべきかな?
自宅から200mにある基地局がLTE化したけど
ずっと家にいるわけじゃねーからなw

ドコモ、ソフバンは自宅だと電波弱いか入らない・・・。
ソフバンはプラチナ開局が間もなくらしいけど
稼働してみないとわからんもんね
163iPhone774G:2012/12/05(水) 21:13:20.75 ID:KELSEL4G0
あ・・・電波の入りも800と2100だから近所に基地局あっても違うか
164iPhone774G:2012/12/05(水) 21:13:22.41 ID:akpY261+0
auならプラチナlte対応Android
165iPhone774G:2012/12/05(水) 21:13:46.65 ID:HAdbF9hE0
テザリングが必要でなければ、慌ててiPhone5に飛びつく必要ないっしょ
自分は必要だから買って、iPad mini と組み合わせてるけど
とても便利

それがなければ、iPhone4Sの安いプランの方で維持してた
166iPhone774G:2012/12/05(水) 21:15:56.28 ID:FieBUsLh0
>>162
もうちょい様子見が正解かな。
でも欲しいときが買い時だから何とも言えんけど、年末とか年度末に必ず安売りあるからね。
167iPhone774G:2012/12/05(水) 21:15:59.20 ID:JwKA+FqE0
>>162
やめとけ。本当にやめとけ。
168iPhone774G:2012/12/05(水) 21:17:08.76 ID:Q1+T9qQj0
>>162
職場や学校で入るかがまず大事じゃ無いかな
次に移動中。LTEは建物の中に入るのかちゃんと確認した方がいい。
169iPhone774G:2012/12/05(水) 21:17:25.63 ID:MPUtOpm20
過去に戻って自分にやめとけと言いたい
170iPhone774G:2012/12/05(水) 21:24:53.80 ID:NPYATItX0
職場が入らなくてマジ涙目。
171iPhone774G:2012/12/05(水) 21:25:36.85 ID:kWTqToSH0
>>162
使っている人間から言わせて貰う。


やめておけ。
172iPhone774G:2012/12/05(水) 21:25:50.26 ID:/G1oHn/p0
よく考えてみればそんなにイライラすることか?
WEBが繋がらないなら繋ぎなおせばいいだけだし
お前らちょっとぐらい心の余裕を持ったほうがいいぞ
スマホなんて所詮は電話だ
暇つぶしのネットでイライラしてどうする?w
173iPhone774G:2012/12/05(水) 21:26:51.55 ID:v33M+KYQ0








174iPhone774G:2012/12/05(水) 21:27:24.39 ID:OZZ/1yZP0
>>151
無線にゃんの話はLTEからのハンドオーバーが前提なので、原因が
そうでない場合は違うかもしれない。
単純に回線が逼迫しているだけの場合もあるだろうし、パケ詰まりが一つの要因ではないと思うけど。

完全に通信しなくなる場合と、逼迫していてしばらくしたら何もしなくても復帰する場合とか。
なんでもかんでもパケ詰まりと称しているような気がする。
175iPhone774G:2012/12/05(水) 21:27:51.51 ID:HAdbF9hE0
>>172
地下鉄に乗ってて、駅に停車して、パケ詰まりでリロードに失敗して
また出発してトンネルに入ると、ゲンナリするよ
176iPhone774G:2012/12/05(水) 21:27:57.97 ID:FieBUsLh0
>>172
一番身近なインフラだから繋がらないのは困るな。
177iPhone774G:2012/12/05(水) 21:30:18.98 ID:Q1+T9qQj0
>>172
ガラケーの3倍払って脱線パケ詰まりゲームをする趣味はないなあ
178iPhone774G:2012/12/05(水) 21:31:54.47 ID:kWTqToSH0
>>172
繋ぎなおしても繋がらない
繋がっても3G WHS?なにそれ美味しいの?
あまりの遅さにマップが全く表示されない。
全員暇で使っているわけじゃねーよ
179iPhone774G:2012/12/05(水) 21:32:52.33 ID:HAdbF9hE0
iPhone4Sで3Gのときは、地下鉄で気持ちよく使えたんだけどなぁ
iPhone5で3Gマーク出て、アンテナマークが立っても、読み込みが途中で頻繁に失敗する
180iPhone774G:2012/12/05(水) 21:33:09.31 ID:FZq75TNq0
禿バンクはLTEが詰まるようだがww
http://iphonech.com/lite/archives/53811298.html
181iPhone774G:2012/12/05(水) 21:35:04.76 ID:57lhvgvB0
LTEスポットって、ピッタリの表現だな
182iPhone774G:2012/12/05(水) 21:35:22.56 ID:FieBUsLh0
>>174
本当の詰まりも有るだろうし、ただの低速って事も有るだろうしね。
元々auって速度出てないからかも。

有り難うでした。
183iPhone774G:2012/12/05(水) 21:35:32.12 ID:+ycijSWf0
>>180
俺のは詰まらないよ
俺がおかしいのかな?
184iPhone774G:2012/12/05(水) 21:36:50.33 ID:OZZ/1yZP0
バカの一つ覚えのように古臭い情報を出すのってどんな気分なんだろう。
185iPhone774G:2012/12/05(水) 21:38:22.01 ID:Q1+T9qQj0
禿だってauに対抗して無理してるとは思うがiPhoneユーザ以外いないと割り切ったやり方は今は上手くいってるみたいだな。
プラチナ使えないガラケーのことなかったことにしてるだろw
186iPhone774G:2012/12/05(水) 21:38:37.31 ID:5LztwLNU0
結局禿信者はほんとどこでも荒らすな
187iPhone774G:2012/12/05(水) 21:39:25.38 ID:FieBUsLh0
何かあうんこ居なくて今日は普通だなと思ったらwもう一個あったのね。

あっちはあい変わらずだなww
188iPhone774G:2012/12/05(水) 21:42:49.79 ID:/G1oHn/p0
>>175-178
auは頑張ってるし努力してる
iPhone発売してまだ2年目だぞ
多く期待してる奴はまだそこから思い返してみろ

実際よくやってるし通信事業の専門家の安心さは半端じゃないわ
ネットよりまずは繋がる安心感だろ
携帯は電話して何よりだからな
そこを忘れてネットしか興味ない奴はiPodtouchでも使ってればいい

いい加減うぜーわ3G通信とかLTE通信とかそんなの
通話に比べたらどうでもいいこと
189iPhone774G:2012/12/05(水) 21:44:21.63 ID:5LztwLNU0
禿スレは圏外の話しばっか、庭スレは詰まり話しばっか、miniスレはNexus7の話しばっか、Nexus7はminiの話しばっか
いったいどーなってるんだよw
190iPhone774G:2012/12/05(水) 21:44:35.82 ID:akpY261+0
電話だけでいいならガラケー買うわ
191iPhone774G:2012/12/05(水) 21:46:14.17 ID:Q1+T9qQj0
プロを強調するほど96%分かっててやりましたとゲロってるようなもんだがw
192iPhone774G:2012/12/05(水) 21:47:05.45 ID:FieBUsLh0
>>188
どんな努力だよw
iPhoneでもAndroidでも勝てないのはドコモやソフトバンクのせいじゃねーだろw
193iPhone774G:2012/12/05(水) 21:47:57.02 ID:HAdbF9hE0
>>188
通話だけに拘るなら、ガラケーでいいじゃん
194iPhone774G:2012/12/05(水) 21:51:42.78 ID:oxLYI58g0
au、ドコモは800MHzに胡座をかいていただけw
2GHz勝負になったらソフトバンク圧勝w
195iPhone774G:2012/12/05(水) 21:51:59.05 ID:Q1+T9qQj0
まぁ、悪魔に魂を売るぐらい追い詰められ、魂を売っても思ったより売れず、起死回生のプラチナLTEを梯子外されたのは同情するけどな。
196iPhone774G:2012/12/05(水) 21:53:57.93 ID:5dLJNeGB0
>>188
そもそもソフバン回線は圏外だらけで繋がってもすぐ途切れる
いったいiPhoneを何年売ってるんだよって話
197iPhone774G:2012/12/05(水) 21:57:03.27 ID:+ycijSWf0
>>188
ネットしないならiPhoneじゃなくていいんじゃない?

電話だけが重要ならガラケーだけ売ってればいいよ

ヤラセやステマを一生懸命頑張ってるのはよーくわかるけど

正直、スマフォに手を出さないで欲しい
198iPhone774G:2012/12/05(水) 21:57:41.73 ID:akpY261+0
>>196
キャプ出してくれよwww
199iPhone774G:2012/12/05(水) 21:59:32.40 ID:oxLYI58g0
>>196
プラチナ吹いて圏外減ってるよw
通話できないなんて過去の話されてもねw
200iPhone774G:2012/12/05(水) 22:07:11.78 ID:II2JS1X/0
圏外多いと仕事でも使えんしな
201iPhone774G:2012/12/05(水) 22:07:53.85 ID:UR641NnV0
蝶に無料交換させてー
202iPhone774G:2012/12/05(水) 22:11:26.35 ID:m+RM3Rlv0
一昨日まで自宅で普通にLTE繋がってたのにまったく繋がらなくなったんだかど、何か制限かけられてんのかな
203iPhone774G:2012/12/05(水) 22:13:10.32 ID:HAdbF9hE0
>>202
機内モードをON/OFFにしてもダメ?
204iPhone774G:2012/12/05(水) 22:13:41.33 ID:akpY261+0
>>202
auiPhone恒例の機内モードオンオフ
205iPhone774G:2012/12/05(水) 22:17:41.48 ID:oxLYI58g0
>>202
たぶん基地局工事中なんだろw
オイラの基地局も人登ってなんかやってた。
2、3日して改善しなければauに凸w
206iPhone774G:2012/12/05(水) 22:19:43.99 ID:HAdbF9hE0
>>202
あと、*5050に電話して、PRLの更新
207iPhone774G:2012/12/05(水) 22:23:32.39 ID:/uTs68pu0
>>196
それiPhone4の体感じゃない?
夏頃、都内での禿4がそんな感じだったんだけど、
ひょっとしたらそこはLTE工事中だったんじゃなかろうか?
208iPhone774G:2012/12/05(水) 22:31:48.26 ID:kWTqToSH0
>>188
社長・会社の言っていることと現実が違いすぎるんだよ。
努力はもちろんわかる。
メール周りやらEV-DO Advやら・・・
研究所もあるから技術力もあるってわかってる。

でも・・・
完全"。・:*:・゚☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゚☆"

じゃねぇ。むしろ敗北だ。
背伸びしすぎ。
209iPhone774G:2012/12/05(水) 22:31:52.43 ID:eHa2v2LH0
>188の人気に嫉妬
210iPhone774G:2012/12/05(水) 22:36:54.97 ID:FieBUsLh0
研究所もあって技術もあってその上努力もしてるのに結果が出せないんじゃw

社会じゃそういうの無能って言わないか?w
211iPhone774G:2012/12/05(水) 22:41:50.95 ID:OwwlGpa80
でも、都内に関してはここ数日で明らかに電波状況よくなった。山の手とか、地下鉄で顕著だと思う。
三田線のクソ電波が改善されたから、最近は満足度高い。田舎は知らん。
212iPhone774G:2012/12/05(水) 22:42:44.87 ID:gWRo+T3jP
>>210
KDDI LAB なんて、仙人が研究ごっこしてるとこだぞ

みかかも人のこと言えないが
213iPhone774G:2012/12/05(水) 22:43:19.85 ID:OwwlGpa80
今日、夕飯食べたお店はソフバン3G、auはLTEだったしね。
214iPhone774G:2012/12/05(水) 23:00:12.31 ID:9nqZ+UzVP
>>188
じゃあお前はソフトバンクに対して、
プラチナバンドを与えられない中、クソ電波と言われながら基地局増やしていったことに対して、がんばってるって言えるか?
言えないだろ。
お前は単なるauファン。客、ユーザーじゃない。
支払った相当の対価を求めることは客の権利だ。
215iPhone774G:2012/12/05(水) 23:14:46.99 ID:FieBUsLh0
216iPhone774G:2012/12/05(水) 23:20:08.40 ID:OZZ/1yZP0
なるほど。
やはりauはAndroidってことね。
基地局を整備することはないな。96%もないと確信したわ。
217iPhone774G:2012/12/05(水) 23:27:56.41 ID:r4kWCQdF0
>>215
>KDDIが、従業員の生産性向上などを目的にAndroidスマートフォンを大規模導入。

auのiPhoneでは、従業員の生産性向上が出来ないって事か。
218iPhone774G:2012/12/05(水) 23:30:26.17 ID:eCNsWxpT0
>>217
そりゃそーだろ
あうのアホンは詰まりまくりで、LTEスポットなんだからww
219iPhone774G:2012/12/05(水) 23:31:20.39 ID:FieBUsLh0
>>217
少なくともiPhoneユーザーは見捨てられるって事。
220iPhone774G:2012/12/05(水) 23:35:42.61 ID:m7DClLDZ0
てか、auってWP8が本命でしょ
筆頭株主の京セラとトヨタがMSとベッタリだしね
どうしようもねぇ
221iPhone774G:2012/12/05(水) 23:38:31.23 ID:ETtKRmbY0
禿んとこはとっくの昔に社員全員にiPhoneとiPad配ってんのに、
Andoroid auは今頃スマホ配ってんのかよ。
222iPhone774G:2012/12/05(水) 23:41:32.73 ID:XJ8qqK5l0
>>172
またおまえかwww
223iPhone774G:2012/12/05(水) 23:45:38.04 ID:t5Qz4lvH0
アウトドアが好きだったらソフトバンクは選択肢に入らない
224iPhone774G:2012/12/05(水) 23:45:50.32 ID:UR641NnV0
AUだめぽ
遅くても繋がる茸に戻りたい
225iPhone774G:2012/12/05(水) 23:49:46.35 ID:XPUygHqC0
auのがんばりは本物だよ!
いいたいやつは文句言っとけばいいさ
俺はdocomoからのMNPですっげー満足してる。
226iPhone774G:2012/12/05(水) 23:51:01.60 ID:XeZfvYsh0
ID:bTiOhHPl
m9
ぷぎゃーw
227iPhone774G:2012/12/05(水) 23:56:39.40 ID:S311gE+b0
お前らテザリング使ってる?
使い道が全然ない俺に教えて下さい
228iPhone774G:2012/12/05(水) 23:58:44.21 ID:XJ8qqK5l0
>>215
おいおい、販売ノルマ達成できないからって社員に配るのかよw
229iPhone774G:2012/12/05(水) 23:59:17.92 ID:akpY261+0
>>227
ネクサス7買え
230iPhone774G:2012/12/05(水) 23:59:19.41 ID:P9ng/Uex0
auのサービス「au LTE SPOT」をご紹介します。
231iPhone774G:2012/12/06(木) 00:01:47.89 ID:akpY261+0
駅前、市役所に多いau LTE スポット

パケ詰まりに苦しむ人のオアシス
232iPhone774G:2012/12/06(木) 00:09:24.70 ID:ces1DWDg0
>>227
Wi-fi iPadあると使う。
233iPhone774G:2012/12/06(木) 00:15:23.99 ID:Kul2mhvfP
>>227
iPad mini。お外でノートPC。
234iPhone774G:2012/12/06(木) 00:32:14.41 ID:bvlPiZmr0
テザリング使うためにau LTEスポット探すのか?
パケ詰まり&劇遅3Gでテザリングはキツイしな
235iPhone774G:2012/12/06(木) 00:51:24.42 ID:Wgnypyd10
なんでiPhoneあるのに外でiPadとかminiとか使うん?
画面大きいほうがいいっていう理由だけ?
ノートPCはわかる
236iPhone774G:2012/12/06(木) 01:34:31.59 ID:SJk0K3Nd0
>>203-206
機内モードオンオフすると、30秒くらいLTE繋がるけれどすぐ3Gに戻る
PRLは更新したんだが‥
237iPhone774G:2012/12/06(木) 01:42:11.58 ID:OyhcMpn10
>>169
俺も本当にそう思うよ。
マジで何とかして欲しい。
238iPhone774G:2012/12/06(木) 01:54:53.07 ID:HEHu3GR60
なんだかんだ言っても毎日これだけスレが盛り上がってるの素晴らしいことです。
お前らどんだけauが好きなんだよ(笑)
239iPhone774G:2012/12/06(木) 02:23:59.37 ID:0gDGF+jP0
結局、ios6.1β3でなおってんの?
昼間にそんなこと言ってるやついたけど
240iPhone774G:2012/12/06(木) 02:30:59.71 ID:NwspRVEp0
俺のエリアで試したけど直ってないよ
800Mでパケ詰まりするエリアね
241iPhone774G:2012/12/06(木) 02:39:22.40 ID:0gDGF+jP0
そっか、ありがとう
昼間になおったとか言ってたヤツはプラシーボだったか
ぬか喜びさせやがって
242iPhone774G:2012/12/06(木) 02:53:41.98 ID:HEHu3GR60
プラッシー飲みたくなってきた。
もうお米屋さんやってないんだよなぁ
243iPhone774G:2012/12/06(木) 02:57:11.48 ID:NwspRVEp0
ソフト更新では直らないから俺はハゲに出戻りしようかと
244iPhone774G:2012/12/06(木) 03:05:28.33 ID:5cnnFfYzP
>>242
通販くらいしかいきのこってないんじゃないかと

ぢぢぃめ
245iPhone774G:2012/12/06(木) 06:34:27.28 ID:hnDFcqpU0
>>238
電波が悪い悪いと言われてきたハゲ信者が、それこそ鬼の首でも取ったかのようにホルホルしてるだけだよ。
あいつら基本的に半島気質だから。
246iPhone774G:2012/12/06(木) 06:39:46.34 ID:mQhpxkdC0
エリア96って、アメリカのUFO隠してる秘密基地みたいだな
247iPhone774G:2012/12/06(木) 07:48:29.00 ID:RFs6a15n0
電波飛んでないんだから、なにやってもダメ!
auはさっさと、基地を増やせ!
だめな会社は何やらせても、ダメだな!
248iPhone774G:2012/12/06(木) 08:00:10.91 ID:ZdAK4UwS0
96%表記が消されたことにより確定しつつある事が一件。
800MHzLTEはiPhone5に対応しない事
249iPhone774G:2012/12/06(木) 08:27:09.37 ID:Kul2mhvfP
>>235
大きい方が見えやすいし、長文を書く気にもなる。
ちなみに使用頻度は、iPad mini >>ノートPC。
iPad やiPad miniを使うとわかるが、ふとiPhoneを見てる人をみると、ちっさい画面を覗き込んでることに奇異を感じる時がある。
もちろん、使用頻度的にはiPhone>iPad mini だけどな。

スピードに関しては3Gでも使えないことはない。
Bluetooth接続すると速度は1Mに抑えられるから、LTEのハイスピードの恩恵を受けることはないし。
250iPhone774G:2012/12/06(木) 09:00:34.07 ID:UAMZJTEk0
今日も朝からパケ詰まり
(2GHzエリア)
http://i.imgur.com/Tdsea.jpg
この状態でも着信は出来るのな
251iPhone774G:2012/12/06(木) 09:16:58.06 ID:lsnBMpD80
android

だってLTEモデルに

切り替わってるし

そちらは苦情

ないのかな
252iPhone774G:2012/12/06(木) 09:26:51.87 ID:5cnnFfYzP
>>251
800 LTE が下手に広い分、そっちを使われてしまうので、ほとんど問題出ない、と想像

LTE 対応でなければ、単に遅いだけ、でも切り替えもないので詰まるわけでもない、と想像

iPhone 5 だけが、四面楚歌になってるように見える
253iPhone774G:2012/12/06(木) 09:38:01.88 ID:HuSwX7uP0
>>251
auのAndroidは驚くぐらい売れてない
800MHz専用車線を走る端末が全然ない状態でアウトバーン化してる
254iPhone774G:2012/12/06(木) 09:48:08.65 ID:9r98oONG0
G-SHOCKスマホに変えよーかな…
255iPhone774G:2012/12/06(木) 10:19:52.21 ID:OImWb0J10
>>248
そんなものは、最初から、物理的にも確定してる。
256iPhone774G:2012/12/06(木) 10:22:36.47 ID:VnLDl4iF0
正直、iPhone5って機種が日本じゃ大ハズレだよな・・・
257iPhone774G:2012/12/06(木) 10:34:00.35 ID:o+F3REfg0
auのiPhone4s&5とAndroid機で同じ場所で3Gで通信していてタイムアウトになるけどこれがケ詰まり?
258iPhone774G:2012/12/06(木) 10:37:49.37 ID:ZdAK4UwS0
>>257
おそらく。
でも輻輳の可能性もある。
259iPhone774G:2012/12/06(木) 11:04:54.07 ID:66HGv9wn0
>>253
本当売れてないよね。
260iPhone774G:2012/12/06(木) 11:16:00.95 ID:3TPgzmlz0
155 iPhone774G[sage] 2012/12/06(木) 09:31:02.98 ID:

auの解約スレ酷いなwww
あいつら、解約金なしの解約どころか端末代や今まで使った分も返金しろとか言っているw
挙げ句の果てにはSBに出戻り割やれとか抜かしやがる
邪魔だからこっち来ないで欲しいし、どうせ次のiphoneでたらauにまた行くのにそれに投資しろとか言っているんだぜ

頭がおかしいとしか言いようがない
261iPhone774G:2012/12/06(木) 11:16:55.29 ID:gpxUqBZs0
朝ポケットに入れて通勤、会社についてiPhone出したら圏外表示。

そのまま五分放置しても圏外のまま。

フライトモードでLTE、これで以前にメールが遅延して来るとか言ってた人の意味が分かった。

いつの間にか圏外になって、自動復帰しないと、ずーーーーーーと圏外のままなのね!

これは携帯電話なのか?auお前達は携帯電話事業から撤退しろ!

糸電話でも売ってろ!ボケが!
262iPhone774G:2012/12/06(木) 11:27:16.17 ID:gpxUqBZs0
今まで、アンテナ五本の3GとWIFIの扇マークがフルでのフリーズは何十回も経験したが、いつの間にか圏外で、そのまま復帰せずは初めてだった。
263iPhone774G:2012/12/06(木) 11:27:22.78 ID:HuSwX7uP0
>>261
高性能なLTEスポットをご利用ください
264iPhone774G:2012/12/06(木) 11:29:39.94 ID:K523IY0g0
wifiをオンにしてたほうが電池持ちいいような気がする
265iPhone774G:2012/12/06(木) 11:31:41.43 ID:Tvo8Zyye0
>>260
同じ金額払っているのにauのiPhone5だけが異常に悪い環境にさらされているから寧ろ当たり前に反応。
それも発売時にあれだけ期待させておいてだからね。
日本じゃなかったらもっと凄いことになっているよ。
266iPhone774G:2012/12/06(木) 11:35:02.22 ID:5fBwl7Ab0
>>265
SBのほうがよいと思う根拠をださないと、当たり前と言えないんだって。残念だけど。
267iPhone774G:2012/12/06(木) 11:37:05.38 ID:HuSwX7uP0
>>266
エリア隠蔽されてる以上、勝手な体感でも決めつけさせて貰うのは当然だろう
268iPhone774G:2012/12/06(木) 11:37:48.72 ID:66HGv9wn0
>>266
auがダメだって根拠がこんなにあるのにw
269iPhone774G:2012/12/06(木) 11:37:50.98 ID:XVtJh1GNP
そうなんだよな、なんでエリアを公開しないの?
消費者庁に言ってもダメなのか
270iPhone774G:2012/12/06(木) 11:42:01.46 ID:9r98oONG0
>>260
お前のほが頭おかしくね?笑
271iPhone774G:2012/12/06(木) 11:42:32.07 ID:ZdAK4UwS0
>>269
言った結果、公式からiPhone5LTEエリアについて96%カバー表記が消えたんだと思う。
272iPhone774G:2012/12/06(木) 12:04:55.84 ID:bTryUEfg0
>>261
俺もこの症状になる。
マジ勘弁してほしい!
273iPhone774G:2012/12/06(木) 12:28:47.86 ID:ro43r4sY0
MNPでAUの5にしようとしてたのに3Gでもパケ詰まるとか…
274iPhone774G:2012/12/06(木) 12:33:43.92 ID:NwspRVEp0
auのiPhone5はiPhone史上最悪
3G、3GS、4、au4S、SB4S、au5持ってる俺をここまで苦しめたのはIS04以来だ
275iPhone774G:2012/12/06(木) 12:35:36.52 ID:9r98oONG0
>>274
同意!
276iPhone774G:2012/12/06(木) 12:37:45.72 ID:NwspRVEp0
エボルバスレの方は面白いくらいにエボルバ常駐しててワロタ
こっちのスレは監視してないみたいだな
277iPhone774G:2012/12/06(木) 12:40:57.25 ID:w3L8hGdU0
IPHONEデビューを狙ってるのですが、今なら機種変(au)で4Sと5ならどっちがいいの?
値段、維持費、機能等の総合評価で皆様方の評価をお聞きしたくて参りました。
278iPhone774G:2012/12/06(木) 12:41:59.44 ID:KzUxSrxg0
>>277
今まで通り使うならau4S
MNPして安く使いたいなら禿5
279iPhone774G:2012/12/06(木) 12:45:23.10 ID:Tvo8Zyye0
>>260は他のスレにも同じ事書いてるからKDDIかauショップの関係者かは知らんが、ネットの力を甘く見てはいけない。
KDDIはいい加減何らかのメッセージを出さないと例え来年の3月にSBにLTEエリアで追いついても非難囂々だろう。
1週間に250箇所しかも大半が首都圏&大阪圏では絶対に追いつけないが?
Androidも全く売れていないからiPhone5を売らないとauショップも厳しい現実が待っていそうだからこそKDDIは2.1GのLTEを拡大しなきゃな。
280iPhone774G:2012/12/06(木) 12:46:01.48 ID:3gIFv/J10
>>277
4S、ただauで使う以上不具合あっても我慢する。
281iPhone774G:2012/12/06(木) 12:48:16.03 ID:8GFscBAx0
282iPhone774G:2012/12/06(木) 12:51:45.42 ID:Tvo8Zyye0
KDDI株式コード9433は株価も冴えないね。
この地合で値下がりとはとても優良企業とはいえんね。
283iPhone774G:2012/12/06(木) 12:58:02.48 ID:ro43r4sY0
今月docomoの二年縛りがとけるので他社にMNPでiPhone5の購入を検討しています。
エリア、維持費などの面でどのキャリアがいいか迷い参考にしたいと思い参りました。
284iPhone774G:2012/12/06(木) 13:03:00.12 ID:NwspRVEp0
>>283
ベストなのはauのHTC JバタフライとSBのiPhone5
auのiPhone5だけはダメ絶対
285iPhone774G:2012/12/06(木) 13:05:19.65 ID:YTqbJrBF0
auとSBのiPhone5を2台持って比べたらauiPhone5が使い物にならないことが浮き彫りになるよね

今回の件で本気で切れてるからやるわ
286iPhone774G:2012/12/06(木) 13:08:57.26 ID:3gIFv/J10
>>283
キャリアとしての将来性や設備投資で選ぶならドコモかソフバン。Xiは確実によくなると思う。
287iPhone774G:2012/12/06(木) 13:12:56.91 ID:NwspRVEp0
>>286
ドコモはエリア以外取り柄無いし、LTEで負けたら終わりだから必死だろうね
どこかのauとかって会社はその逆だけど
288iPhone774G:2012/12/06(木) 13:18:32.30 ID:ro43r4sY0
>>284
ありがとうございます。

エリア内の電波ってどうなんでしょうか?ソフトバンクと聞くと電波問題が気になって…
289iPhone774G:2012/12/06(木) 13:19:09.57 ID:rOYyhFyt0
>>283
4sでいいだろ。3Gで充分。
290iPhone774G:2012/12/06(木) 13:24:50.07 ID:u2uucKLI0
>>283
auがいいよ
iPhoneのLTEエリアカバー率は山手線、地下鉄限定で96%
au wifi SPOTよりも狭いけど、au LTE SPOTも無料で使える
au 自慢のプラチナ3Gは他社よりも遅いけど、豪華パケ詰まりオプション付き
291iPhone774G:2012/12/06(木) 13:37:09.98 ID:o2wtNQ9C0
>>288
SBの電波問題は都市伝説
auの電波問題は現実
292iPhone774G:2012/12/06(木) 13:53:16.85 ID:1psSl9cp0
また禿信者がネガキャンでゴミスレ立てたのか
293iPhone774G:2012/12/06(木) 14:19:58.00 ID:BVnNdYFp0
>>291
都市伝説じゃないよ
iPhone3G使ってた頃は本当に酷かった
4の頃にはほとんど改善されたけど、それを引きずってる人達が多くて噂だけが一人歩き

今のauはあの頃の禿より酷い
何より公式で社長がそんな不具合一切無いって宣言してるし
罪を認めないのは糞以下
294iPhone774G:2012/12/06(木) 14:25:14.94 ID:3TPgzmlz0
ソフトバンクのLTE、快適やで。
ソフトバンクの4からau iPhone5に乗り換えた奴ら、わざわざ手間かけて乗り換えたんに、大損やなぁー、お気の毒さまや
295iPhone774G:2012/12/06(木) 14:31:21.00 ID:NwspRVEp0
>>294
ちょっとカチンと来るけどその通りだよ
あの時はネットの情報に流されてauは最高というステマに完全に洗脳されてた

俺みたいな禿信者でも無くただiPhone使ってた連中は皆騙されたと思う。
296iPhone774G:2012/12/06(木) 14:36:32.41 ID:wxiNrIap0
auの現状は確かに酷いけど、それ以上に禿が頑張っちゃったって事でしょ。
297iPhone774G:2012/12/06(木) 14:40:57.08 ID:5cnnFfYzP
2GHz LTE だけというのが何を意味するか、さらに、屋内から唯一掴める電波の800 3GでテザリングOKとか、

いったい何考えてんだ?とソフバンの経営層は思ったでしょうね
298iPhone774G:2012/12/06(木) 14:43:49.46 ID:5cnnFfYzP
ソフバン宮川氏あたりに言わせれば、今のau 800 3Gは、「ネットワークを倒してしまった」状況だろうね

しかも逃げ道は非常に限られるという
299iPhone774G:2012/12/06(木) 14:44:27.43 ID:NwspRVEp0
禿は頑張った
auは(Android+800Mhz)を頑張った

って事でしょ
auiPhoneは完全に捨て駒
300iPhone774G:2012/12/06(木) 14:45:05.91 ID:Y8qXhHV10
>>293
それは端末自体の問題だとジョブズも認めてただろ
301iPhone774G:2012/12/06(木) 14:45:06.93 ID:C0Vwcean0
auサポートに問い合わせ
HP広いエリア削除と
今後のiPhone5エリアマップについて

以下、回答
http://i.imgur.com/kbeq4.jpg
http://i.imgur.com/oXBgu.jpg
302iPhone774G:2012/12/06(木) 14:47:15.17 ID:NwspRVEp0
>>300
デスグリじゃなくて、エリア的な問題だよ
田舎は本当に入らなかった
303iPhone774G:2012/12/06(木) 14:52:48.99 ID:y9bc7M2s0
>>301
お前はその回答を見て納得したの?
予定って、どう見たって騙す気マンマンだったろ
304iPhone774G:2012/12/06(木) 14:59:03.65 ID:Y8qXhHV10
>>302
だから、感度が極めて低かったんだよ
それで4でアンテナ位置を改善したら自爆した

ガラケーとiPhoneのアンテナ表示を並べた画像がちょくちょく上がってたの覚えてない?
305iPhone774G:2012/12/06(木) 14:59:09.95 ID:spAc/2rX0
感度悪いからあちこちでスピードテストをしてるとそれだけでパケットがガンガン増えるw
306iPhone774G:2012/12/06(木) 14:59:54.57 ID:NwspRVEp0
>>304
そうなのかすまんかった
ドコモガラケーとiPhone持ちだったから気にしてなかった
307iPhone774G:2012/12/06(木) 15:07:48.37 ID:C0Vwcean0
>>303
機種変予定、妹の代わりの問い合わせ
おいらはSB
308iPhone774G:2012/12/06(木) 15:09:31.28 ID:ZdAK4UwS0
>>298
というより、イーモバとKDDIの話がかなり進んでいたからこそ、テザリング解放したんだと思う。
発売前までには結構詰めてたんだけど禿にするりと奪われた。

イーモバの件になにもコメントしないのが証拠だよ。

完全に禿に踊らされ、さらにスプリントまで押さえられた。
買収決定後のフルボッコタイムを楽しみにしてるんだけどね。
309iPhone774G:2012/12/06(木) 15:11:13.28 ID:NwspRVEp0
芋の700MLTEをiPhone5に使って96%予定だったのかね
今となってはただの糞端末だわ
310iPhone774G:2012/12/06(木) 15:12:19.16 ID:W/u+wOUx0
>>302
iPhone3GSは、ソフトバンクのガラケーに比べて電波の感度が悪かった。
ソフトバンクの電波が悪いという評判のかなりの部分は、
iPhone3GSの電波のつかみが悪いことによる。
まあ、ソフトバンクにプラチナがあれば3GSでも大きな問題じゃなかったんだろうが。
iPhone4で感度はある程度改善したがデスグリップの問題があった。
iPhoneの電波のつかみがまともになったのは4S以降。
311iPhone774G:2012/12/06(木) 15:13:06.06 ID:C+h7E46O0
うちの大学、3Gの電波は掴んでるんだけどぱけ詰まりで繋がらない。
で、auに電話したら電波調査して8月に改善工事してるから繋がらないならauのアンテナとあなたのiPhoneの相性が悪い可能性があるから交換してみてくれって。
パケ詰まりで悩んでるひとは電話してみるといよ。
みんなauのアンテナとの相性が悪いってことで交換してくれるから。
312iPhone774G:2012/12/06(木) 15:23:28.29 ID:u2uucKLI0
>>293
あの頃から4年経って随分改善されたから
都市伝説と言っても良いと思うがね

因みに自分は元auユーザだがauの電波か良かったとは少しも思っていない
都内でも圏外はあったし、良く切れた
「繋がるau 」みたいなキャッチコピーを見ると、今でも腹が立つぐらいだ

iPhone5で「繋がるau 」が都市伝説だというのか明らかになっただけだと思う
313iPhone774G:2012/12/06(木) 15:26:32.22 ID:NwspRVEp0
>>312
実は俺も元au使いで自宅が圏外だったからMNP制度が始まった時にドコモに移ったんだよ
903だか904だったかな?
その後に禿iPhoneと2台持って禿はエリアが糞狭いと思いながらiPhone最高で使ってた

iPhone5はauの圧勝だと信じて買ったらこのざま
自宅は圏外のままだし職場も圏外
314iPhone774G:2012/12/06(木) 15:27:38.11 ID:3ieP6izT0
東海地方は禿も悪くないぞ
J-Phoneが頑張ってたからな。

ネットでは地域ごとの感覚が伝わりにくいよな。関東の悪評は関東の問題だから。

iPhone5 LTEも大阪市圏は悪くないはずだ
315iPhone774G:2012/12/06(木) 15:34:09.26 ID:tts7VBLM0
>>309
まずは土地から買わなきゃね
316iPhone774G:2012/12/06(木) 15:54:36.40 ID:o2wtNQ9C0
auとdocomoはプラチナ持っててつながりやすかったので、それに頼って2GHzの基地局は手を抜いてた
SBはプラチナ持ってないから、つながらないと文句を言われながら2GHzのみで全国のエリアを整備した
iPhoneで2GHzのLTEが使えるようになった今、SBの2GHz基地局の充実が実を結んでいる
2GHzの基地局数を比べてみれば誰にでもすぐわかるだろう
SBは同時にプラチナが来たおかげでガラケーも他キャリアに遜色ない
auがSBに追いつくことは何年もかかると思われる
317iPhone774G:2012/12/06(木) 16:02:00.30 ID:u2uucKLI0
>>314
ネット上の一部の人が大声でネガキャンするから、ネット上でそう言うイメージが定着したんだと思う

関東・中部の契約者数は、SB>auだから、リアルの世界でSBが関東で特に評判が悪いという事はないと思うな
318iPhone774G:2012/12/06(木) 16:06:02.35 ID:3ieP6izT0
>>316
docomo はちゃんと2GHzで基地局たててる。Xiのマップ見てくればわかる。
319iPhone774G:2012/12/06(木) 16:13:51.56 ID:8JEg9NJQ0
結局、糞顎がLTE対応泥普及前に、800Mの10MHzをLTEに使ったからいけないんじゃないか
その結果、旧泥やガラケー及びiphoneすべてが新800Mの5MHzになだれ込んで輻輳してるんだろ
死ねよ、糞顎
320iPhone774G:2012/12/06(木) 16:17:24.07 ID:3ieP6izT0
>>319
今なら分かる。auは金が無くてそうするしかなかったんだよ。オールLTEの一発博打。
結果はiPhoneの誤算から始まった現状を見れば誰でも分かる。もうあとには引けない。
321iPhone774G:2012/12/06(木) 16:24:58.17 ID:A6GqUFnP0
速報

ベルパーク発表、ソフトバンクが前月より大躍進!この時点で明日のTCAも首位が決定に!
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
322iPhone774G:2012/12/06(木) 16:34:10.36 ID:ZcCwKqtBi
au iPhone5 3gのパケ詰まりが致命的な不具合の模様&LTEエリア誇大広告&隠蔽工作でCB復活フラグか?

http://mnpktai.s182.coreserver.jp/mnpskh/archives/1501
323iPhone774G:2012/12/06(木) 17:05:08.73 ID:PnGQhz3E0
>>316
ドコモの場合帯域幅に対する契約者数が半端ないので2G帯もかなりがんばってる。
サボってるのはauだけ。
324iPhone774G:2012/12/06(木) 17:08:55.42 ID:LphlaqRG0
リアルタイム検索で注目のキーワード
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&p=%E3%80%80&meta=vc%3D

現在トップでと6位ランクイン

注目のキーワード
-17時00分現在

1100年メール   ←
2大前元紀
3ペデストリアンデッキ
4烏丸御池
5山本昌
6au one ←
325iPhone774G:2012/12/06(木) 17:11:08.26 ID:LphlaqRG0
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=sfp_as&p=100%E5%B9%B4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB&ei=UTF-8&rkf=1


注目のキーワード(17時05分現在)

1位 100年メール 

おめでとうございます
リアルタイム検索で堂々の1位を獲得してます
326iPhone774G:2012/12/06(木) 17:22:44.98 ID:bTryUEfg0
今日は詰まりがヒドイ
@横浜市港南区丸山台
屋外でもLTE2本3G3本程度なので157に電話したら、既にエリアですと言われた。
もお、このまま我慢汁ってこと?
327iPhone774G:2012/12/06(木) 17:24:50.62 ID:wxiNrIap0
>>326
うん。
328iPhone774G:2012/12/06(木) 17:26:56.44 ID:8nHbPhtd0
LTE来てんのに157とかまじ狂ってるだろ
329iPhone774G:2012/12/06(木) 17:27:14.39 ID:bTryUEfg0
>>327

切ないです。。
330iPhone774G:2012/12/06(木) 17:30:17.37 ID:bTryUEfg0
>>328
LTE来てるというか、3G⇆LTE行ったり来たりして、詰まり発生なんですよ
331iPhone774G:2012/12/06(木) 17:32:29.32 ID:z0rYEfrk0
>>330
嘘つくなよな。
332iPhone774G:2012/12/06(木) 17:32:50.53 ID:r0368MB60
>>312
auは詰まるけど、一応つながるよ。
生きてるか死んでるかって言ったら、一応生きてる。
植物状態だけど。
333iPhone774G:2012/12/06(木) 17:35:56.05 ID:bTryUEfg0
>>331
申し訳ありません
私には理解できません
334iPhone774G:2012/12/06(木) 17:40:38.93 ID:Y8qXhHV10
>>323
元々は2GHzで整備していたからな
335iPhone774G:2012/12/06(木) 17:48:12.10 ID:kviLw8f60
ってかさ、これだけ携帯が生活に密接になってるし、災害時だって重要なデバイスなんだからさ、行政が各キャリアに一ヶ月程度の期間のクーリングオフの制度を義務付けないとダメなんじゃない?

あっちがいい、こっちがいいとか、使ってる人の住んでる場所や環境によって違うんだからさ。
一律でどうこうなんて無意味だと思うんだけど。
336iPhone774G:2012/12/06(木) 17:58:42.09 ID:Z/vn7VpC0
>>335
電波に不安がある人はレンタルすればいいんじゃね?
iPhoneのレンタルやってるとこあるじゃん
利用したことないけど
無償で交換とかさすがに無理だろ
337iPhone774G:2012/12/06(木) 18:28:30.04 ID:yELguAQv0
アメリカでパケ詰まりの集団訴訟でもやってくれれば日本でも問題になってくれるかなあw
338iPhone774G:2012/12/06(木) 18:37:04.73 ID:+6B5CYrc0
>>337
アメリカに期待する前にこの日本で行動だ。
俺は幼馴染の弁護士やってる親友に相談した。
339iPhone774G:2012/12/06(木) 18:47:02.19 ID:kGvS0Dtl0
どうでもいいけど
幼馴染=弁護士=親友
なのか
幼馴染が依頼した弁護士が親友
なのか
幼馴染の親友が弁護士
なのか
340iPhone774G:2012/12/06(木) 18:51:37.39 ID:O5Cmw5Nx0
>>339
どうでもいいだろ笑
341iPhone774G:2012/12/06(木) 18:52:43.57 ID:7vDOpZpH0
>>338
日記は良いから結果を書けよ
342iPhone774G:2012/12/06(木) 19:03:11.36 ID:brRotlIj0
>>338
素人では難しい訴訟だし、弁護士に依頼する必要があるが、そうなればそれなりに費用が掛かる。
費用を考えたら、解約なりMNPで損切りした方がいいんじゃないか?とアドバイスするのが、依頼者のトータルでの損得を考えてくれるいい弁護士。
ガンガン訴訟やろうぜ!というのは、お金儲け優先のあまりよくない弁護士。

パケづまりの証拠集めや、原因分析、被告をキャリアのKDDIにするか、メーカーのAppleにするか、それとも両方にするか、ということを検討するだけでも大変。
343iPhone774G:2012/12/06(木) 19:06:17.63 ID:q0oFrLKR0
>>215
俺iPhone4S配られたんだけど
344iPhone774G:2012/12/06(木) 19:10:01.57 ID:iONG+tIjI
iPhone自体のアップデート案内がきてるんだけど家Wi-Fi環境じゃないからマクドナルドの公共Wi-Fiでアップデートしてやろうと思ってやってみたらパスワード入れてってなったんだけどパスワードわかんないし…
誰かマクドナルドのWi-Fiパスワード知ってる方いますか?
345iPhone774G:2012/12/06(木) 19:12:54.06 ID:Nwh/nowV0
>>344
公衆無線LANサービスに契約すればわかるよ
346iPhone774G:2012/12/06(木) 19:33:51.15 ID:U2+G7Pa30
今日禿のWi-Fiやけに快適だったけどなんか変わったのか
http://i.imgur.com/uY4KQ.jpg
347iPhone774G:2012/12/06(木) 19:40:13.50 ID:z1amNePo0
>>346
これじゃね?
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20121129_03/

LTEのアンテナの方も色々といじってるみたいで、今までLTEが繋がってたエリアが
いきなり3Gしか繋がらないLTE圏外になったりとかしてるみたいだぞ
348iPhone774G:2012/12/06(木) 19:58:08.07 ID:kgMnaOQr0
3G  試作品
3GS 完成品

4  試作品
4S 完成品

5  試作品
349iPhone774G:2012/12/06(木) 19:58:40.59 ID:iONG+tIjI
>>345なにか契約しなきゃアップデートできないんですか?
350iPhone774G:2012/12/06(木) 20:01:15.50 ID:kgMnaOQr0
KDDI、「au one メール」を2013年9月末に終了
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121206-35025373-cnetj-sci
351iPhone774G:2012/12/06(木) 20:03:39.02 ID:kgMnaOQr0
「100年分のメールを保存できる」とうたっていた「au oneメール」が6年で幕。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1212/06/news065.html
352iPhone774G:2012/12/06(木) 20:03:55.31 ID:brRotlIj0
>>349
マクドナルドの公衆無線LANを使うには、何らかの公衆無線LANの契約が必要。
ソフトバンクWiFiスポットとか、モバイルポイントとか、ワイヤレスゲートとか。
ソフトバンクWiFiスポットだとプロファイル設定だけで済むけど、それ以外だとそれぞれの契約によってIDやパスワードを設定したりしなければならない。
353iPhone774G:2012/12/06(木) 20:04:45.79 ID:brRotlIj0
>>351
100年分のメールも保存できる容量と言ってただけで、サービスが100年続くという話をしてないぞ。
354iPhone774G:2012/12/06(木) 20:10:03.88 ID:kgMnaOQr0
>>353
au one メールは「一生つきあえる100年メール」──KDDIの高橋氏
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/30/news041.html
355iPhone774G:2012/12/06(木) 20:17:54.83 ID:iONG+tIjI
>>352マジか…その契約ってどこで出来るもの?
356iPhone774G:2012/12/06(木) 20:18:32.38 ID:brRotlIj0
357iPhone774G:2012/12/06(木) 20:20:57.00 ID:jlVnqPVA0
>>342
被害者集会第一回の熱気のもと、どこまで自分の時間を割けるほど腹立ってるか、を見てから方針決めるだけ。

全部やって、タダで。

と言うと、ようやく携帯の価格と契約は実社会と違うんだ、と思いしらされるのかも。
358iPhone774G:2012/12/06(木) 20:22:47.54 ID:fDgMDoV+0
禿がiPhone5機種変更でLTEパケ定が4,410円になる神割引! ※トータルで値上げ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354791955/
359iPhone774G:2012/12/06(木) 20:24:19.27 ID:/iSATSA90
>>354
短い生涯だったな
360iPhone774G:2012/12/06(木) 20:36:17.77 ID:KNNslW0R0
これは拡散すべき

【民団工作員が韓国に、工作内容を報告している動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18799423

YOUTUBEはこちら
チョンが日本の「世論操作」「世論工作」の実践方法と成果をレクチャーしている衝撃動画
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
(やっぱり日本の総理は安倍さんで正解)

民団の教育委員会への働き等のおかげで、今までは(韓国にとっての)正しい歴史を教育する事ができていた。
日本人を「日本が韓国を侵略したと信じている層・安倍を中心とする右翼層・その間の、どうでもいいと思っている層」の3つに分けて
安倍を中心とする右翼層の提示する「あれは侵略ではなかった」という歴史のせいで、真ん中の層が、どんどん右翼に傾いている
今後、「あれは侵略だったんだ」というテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない
と、言っている
361iPhone774G:2012/12/06(木) 21:07:21.98 ID:IYNab/a60
auのAndroid冬モデルはSIMロックが掛かっていないらしいのですが、iPhone5のSIMカードを挿せば使用できるのかな?
(下駄を履かせる必要があるが)
800MHzLTEが使用できるなら、Androidの白ロム買おうかなと企んでる。
362iPhone774G:2012/12/06(木) 21:40:11.64 ID:wfGkwqok0
スレの伸びが遅くなったけど、ネガキャンが落ちついたからかな?
363iPhone774G:2012/12/06(木) 21:42:14.53 ID:66HGv9wn0
>>362
こっちにはあうんこのステマがないだけ
364iPhone774G:2012/12/06(木) 22:14:23.81 ID:t6sjSFXm0
>>361
一応使えたらしい報告を少しだけ見たことがある。
だがパケットの計算がちゃんとされるか不明。
365iPhone774G:2012/12/06(木) 22:26:19.45 ID:aWXw7Vb00
>>359
ワロタ
366iPhone774G:2012/12/07(金) 02:07:46.23 ID:6lRxy0Ay0
>>346
快適とかゆーレベルかよ、それ
367iPhone774G:2012/12/07(金) 03:01:54.00 ID:u1a+vqtr0
>>366
Wi-Fiスポットでこれだけでりゃよくないか?
368iPhone774G:2012/12/07(金) 11:54:03.60 ID:DFpB4lB00
>>346
最近のSBのwifiは普通に余裕で5M出るよ
ローソンとかで接続すると動画を止まらずに見れるし
かなり使いやすくなった
369iPhone774G:2012/12/07(金) 12:11:11.84 ID:+Oy5YeVf0
UQ Wi-Fiなら10Mbps超えるけどな。
370iPhone774G:2012/12/07(金) 12:29:49.03 ID:2GyXqo8i0
ローソンで動画見るなよ

WiMAXが2メガもでないのに10メガなんて逆立ちしてもでないわ
371iPhone774G:2012/12/07(金) 12:36:46.40 ID:/swt3xaB0
民主党最後の陰謀!!

大切なことなのでみんなで拡散しましょう!!!

【12月16日の開票スタッフ】国籍条項がないので在日朝鮮人・中国人も開票します!
 http://ameblo.jp/tachiagare-nihonjin/entry-11421556665.html
朝鮮人による開票??? 何を意図してるか判りますか??

都道府県選挙管理委員会ホームペー一覧
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/links/senkan/index.html

正論の今月号に、民主党の在日優遇政策がスクープされました

民主党が在日朝鮮人へ無条件で一人15万円支給していた。 (日本人にはナイショ)
(民主党の社会福祉とは税金を在日にバラまくこと)

社福協を使い「緊急融資」とやらで月15万円を保証人付きなら利子0%で貸し出した。(誰も返済していない)
朝鮮総連や民団にはキッチリ周知されていたが、一般日本国民には一切秘密にし、ニュースにも出していない。
日本人が社福協に金を借りに行っても「予算が枯渇したので貸し出しは終了しました」と言われます。
http://ameblo.jp/blogdetox/entry-11096458706.html 2011-12-03
372iPhone774G:2012/12/07(金) 13:02:34.49 ID:aZt82WEL0
こっちはらauの派遣がいなくて平和だなぁ
373iPhone774G:2012/12/07(金) 13:08:00.27 ID:nnQypheT0
計画変更の謝罪メールが来たら、変更前と変更後の工事日程だせってゴネろよ
出せないなら、初めから騙す気マンマンだったってことだ
374iPhone774G:2012/12/07(金) 13:13:29.47 ID:To5NyLQu0
ガラケーで荒らす禿信者w
375iPhone774G:2012/12/07(金) 13:38:15.01 ID:FX1Xu6Tr0
>314
> とうとう、カタログも改変したな。
> http://i.imgur.com/wUYfW.jpg

4G LTE 96%のところにあった、iPhone5を含むの表記が消えたね

たぶんiPhone5は4G LTEの仲間から外されたんだろう。
376iPhone774G:2012/12/07(金) 14:33:26.79 ID:BH32ueWS0
9月のauホームページ
http://i.imgur.com/8sCHH.jpg
(BB2Cだと開けないのでSafariで開いてね)
特徴4広いエリア 2013年3月末に96%

今配ってる店頭カタログ
http://i.imgur.com/hpvQ2.jpg
http://i.imgur.com/DPoDD.jpg
4GLTE(iPhone5含む)対応機種なら96%

こうして客を集めたくせに

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

現在のホームページ
http://i.imgur.com/4beIe.jpg
12月1日より96%を削除

現在のカタログ
http://i.imgur.com/wUYfW.jpg
12月7日、突然iPhone5の文字が消える


不信に思った顧客の問い合わせの回答
http://i.imgur.com/WA8UX.jpg
AndroidとiPhone5の合計96%という意味不明な回答

さらに、iPhone5で使えるLTEエリアマップは非公開としている
http://i.imgur.com/5gdZn.jpg
http://i.imgur.com/cmcei.jpg
377iPhone774G:2012/12/07(金) 16:06:18.22 ID:yWwz0LVp0
取り合えずもう一個のスレがむごい。

キャリア擁護(エボルバ?)
ネトウヨ
が入り交じっての大乱闘状態。
378iPhone774G:2012/12/07(金) 16:25:41.45 ID:Lcf0GcgS0
>>377
あっち見るとauだけじゃなくau信者も嘘つきまくってたのがバレバレw

まぁ騙されたのに変わりはないがw
379iPhone774G:2012/12/07(金) 16:27:35.60 ID:lNHwZQeu0
ネトウヨって?
アメリカ人の事か?
オーストラリア人の事か?

連コリアンは黙ってろ(笑)
380iPhone774G:2012/12/07(金) 18:42:00.20 ID:1+zmWt360
>>355
てかiPhoneあるなら、au wifi spot使えばいいんじゃね?
au wifi のアプリあるから、それから近くのwifi spot 調べられるぞ。
もちろん無料。
速度は出ないかもしれないが。
381iPhone774G:2012/12/07(金) 20:35:13.97 ID:lgVL3iXW0
>>335
お前がステマに弱い情弱なだけだ。




3年前、詐欺マニフェストとステマ報道
に騙されて、ミンスに投票しただろ。
382iPhone774G:2012/12/07(金) 21:22:53.83 ID:1+hzu72W0
前はここでauphoneを叩いていましたが、SoftBankの売国っぷりに嫌気がさし、auのiPhoneにMNPしたいと思ってます
そこで質問なんですが、乗り換え30000円キャッシュバックとかありますか?
383iPhone774G:2012/12/07(金) 21:23:31.96 ID:CXZk101l0
寝言は寝て言え
384iPhone774G:2012/12/07(金) 22:35:37.21 ID:CembS3x20
ユーザーの激減でiPhoneは国内の泥機メーカー捨ててもDOCOMOで多分売るだろうね。
今度の日経の記事は当たっているかも。
iPhoneは泥機に対して既に優位性は全くないが法人で使うなら電池持ちと充電の速さはガラケー並に通話で使える。
アップルが3社販売を許すとは思えないのでauが取り上げられたらiPhone5のLTEエリアの件は各所から大叩きにあう。
auがどんなにMNPで契約数を増やしても2GHzの基地局整備に莫大な費用がかさむ。
ましてや対売上の営業益はSBの24%に対し半分の12%に留まる。
2GHzの基地局は地域によっては土地の購入から始めなければならずauのiPhone5の未来は暗い。
パケ詰まりが3GとLTEの切替えで起きるなら2GHzLTEを今後も一気に拡大できないことから当分続くし都市部優先でLTEの穴を埋めるならSBがとっくに実現している中都市以下の地域はいったいいつになったらLTEになるのか?
八方塞がりだな。
385iPhone774G:2012/12/07(金) 23:04:18.62 ID:DIqJo9P60
■ソフトバンクのCMの異様性について

「韓国語では、ケッセキ(犬の子)は最大の侮辱」「韓国では、公然と外国人差別が酷いが、
中でも黒人差別が激しい」ソフトバンクがこれら韓国のコンセプトを下地としてCMを造った。

●ソフトバンクの犬とその妻(樋口可南子)の名前は
【白戸次郎】  【白戸マサコ】

●白洲次郎さんご夫妻の名前は
【白洲次郎】  【白洲正子】
………………………………
★ある「在日朝鮮人」のブログ…より★
白洲次郎がブームらしい。書店には気色悪い白洲礼賛本が平積み、…
最近では憲法九条擁護の護憲派まで、白洲次郎を持ち上げているらしい。
単純な事実のレベルのことなので記しておくが、白洲次郎は吉田茂と組んで
朝鮮人の全員強制追放をGHQに建言し、実際に行おうとしていた最悪のレイシストである…
………………………………
どうやら、在日朝鮮人には「白洲次郎氏」は憎い人種差別主義者らしい(笑)

そこで、白洲次郎氏をもじって、犬の名前を「白戸次郎」とし

「犬と交わる日本人女」⇒樋口可南子
「犬の子」⇒日本人女優、黒人男優、

こんなCMを作り、日本人を侮蔑しているつもりなのである。
http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-348.html
386iPhone774G:2012/12/07(金) 23:09:13.63 ID:+HsfDLk70
CMなんてどうでもええから まともに通信させrてくれ。
たったそれだけだよ。
387iPhone774G:2012/12/07(金) 23:28:04.14 ID:t5CMSKu50
【悲報】auがiPhone5のページから「年度内にLTEの実人口カバー率約96%」の文言をこっそり削除

http://www.tocd.org/news2ch/r.cgi/engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354885361/
388iPhone774G:2012/12/08(土) 02:18:52.60 ID:Fg830ZCP0
なんかさぁ、なんでもかんでもパケ詰まりって言ってねーか?
普通に使えてる俺からしたら凄い違和感あるんだけど
389iPhone774G:2012/12/08(土) 02:25:41.22 ID:Q+vH1nzY0
>>388
実際、ちょと遅いぐらいでパケ詰まりってさわいでる奴もいると思うけど
深刻なパケ詰まり被害があるのも事実。
まっ、公式でなにも見解やら対策がないからこうなるのは必然
390iPhone774G:2012/12/08(土) 02:30:18.04 ID:K6ulC5dA0
>>388
まぁそういう報告もあるから本腰を入れないって局面もあるんだけどね
一部の馬鹿が騒いでるだけ…って思われちゃってて話が先に進まない
「俺は普通に使えてる」の報告も良し悪しだわな
391iPhone774G:2012/12/08(土) 02:36:53.79 ID:Fg830ZCP0
そうか、そんな状況になった事ないって言うか
俺が気付いてないのかもな
392iPhone774G:2012/12/08(土) 02:38:35.07 ID:Fg830ZCP0
でもこんだけ騒ぎになってるんだからauには何らかの対策、対応? してもらわないとな
393iPhone774G:2012/12/08(土) 02:50:13.81 ID:Q+vH1nzY0
>>391
固体差もしくは地域差はあると思う。
なんにせよ、何も問題ない人が羨ましい

仮にパケ詰まり経験してたら絶対気付く
Webサイト読み込→繋がらないから機内モードオンオフ→やっぱ繋がらないからとりあえずバックのアプリ全部落としてサファリのキャッシュ全部消す→やっぱり繋がらないから
5分ぐらいまってみる
こんなん当たり前のようにやってます
そりゃあ気も狂いますよ
394iPhone774G:2012/12/08(土) 02:57:52.54 ID:o8+Vs1Tn0
>>391
同じく
ひどいパケ詰まりはここ一ヶ月で一度だけ
それ以外は問題なく使えてるわ
ちなみに多摩住まい
395iPhone774G:2012/12/08(土) 03:04:35.09 ID:en80++Ir0
【速報】BB2C厨歓喜wwwクッキー削除でLV40にwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1354901509/
396iPhone774G:2012/12/08(土) 03:06:05.67 ID:Fg830ZCP0
>>393
流石にそれは個体不良じゃね
アポスト行って交換してもらえば
397iPhone774G:2012/12/08(土) 03:58:52.66 ID:3ifZyeAl0
こんにちは!
auはLTEエリアが96%と充実してるので、
明日iPhone5を買います
(^O^)/
398iPhone774G:2012/12/08(土) 07:28:54.65 ID:SgQF5bpJ0
電車通勤してる人には深刻な問題
399iPhone774G:2012/12/08(土) 08:08:06.63 ID:TFer1Qtx0
auだけど関東ではほとんどの場所でLTEになったね。3G表示見なくなった。
400iPhone774G:2012/12/08(土) 08:27:56.94 ID:LDjojIwv0
■ ここまでのまとめ ■


2012年後期はソフトバンク・モバイル圧勝のまま終了する。半期ベースで過去最高186万、後期は現時点で
150万強を突破しており、年間純増数「5年連続トップ」は確実となった。いまの成績が続くのであれば、
ドコモの「8年間連続」を、4年後にはソフトバンクモバイルがあっさり破ってくれるだろうと推測される
さらに2011年7月〜2012年11月まで17ヶ月連続して20万以上の純増数を獲得する快挙となり、
iPhone人気衰え知らず、はもちろんのこと、とくに900MHz帯は通信品質の改善に大きく貢献した
イー・アクセスは臨時株主総会を開き、ソフトバンクによる買収を承認。イーアクセスは年内をもって上場を
廃止し、来年1月に株式交換をもってソフトハンクの子会社となる。来年3月までにはスプリントとも買収が
決まっており、契約者数は9770万を超え、日本では最大級、世界でも3位の巨大な通信グループとなるのだ
未来先行くソフトバンク・モバイルに立ちはばかる敵の姿は、いまも影さえ見えてこない…



対するauは、設備投資の費用設定を間違え、基地局建設が他社より大幅に遅れている。その代償として、
低速回線を表す○が出やすく、パケ詰りはもちろんのこと、LTEでさえ満足な速度結果を捉えておらず、
速度報告でもソフトバンクに圧倒的な差で負け続けている
大型契約が望めるiPadのWi-Fi版を蹴り、いったんは止めると言っておきながらキャッシュバックは続いている
au田中の次なる秘策は?その展望はあまりにも絶望的とされ、来年もユーザーの悲痛は続くだろう…



鉄壁な牙城もついに崩壊したドコモ。各地域の純減も後半に入り多数目を受け、11月にはついに契約者数
でマイナス4万人を記録した。
株主の「販促費を増やしても他社に移行する図式は変わらない」と言われたとおり、販促費は無駄に終わる
ことが予想される。2012年は「ドコモからiPhoneは出ない」と悟り、諦めて他社に移行したユーザーも目立った
年でもあった。事実、MNPは11月時点で118万を越えており過去最高。12月には120万人以上が転出すること
が確実となっている
沈む泥船に乗ったまま溺死するか、ソフトバンクという戦艦に乗り換えるか、その選択に迫る日は、そう遠くはない
401iPhone774G:2012/12/08(土) 08:36:03.55 ID:7qPb6lpn0
>>390
>「俺は普通に使えてる」の報告も良し悪しだわな

頭使えよ、って奴だろうね。
使えてる、と書き込む奴のスクリーンショット貼付率が低すぎるから疑心暗鬼になるスパイラルで。
402iPhone774G:2012/12/08(土) 08:39:12.53 ID:7qPb6lpn0
あ、書き忘れた。


ま、何らかの貼れない理由がある奴が「使えてる」って書く割合は多いんじゃない?

つて。
403iPhone774G:2012/12/08(土) 08:51:26.03 ID:TSy++PDx0
>>401
使えてるスクリーンショットってなんだ?
何を貼れば使えてる証明になるんだ?
404iPhone774G:2012/12/08(土) 09:20:33.51 ID:pCMsLgIFP
>>399
頭腐ってんじゃねーか
405iPhone774G:2012/12/08(土) 09:27:23.72 ID:QVaq4NtL0
>>399
横浜のLTE SPOTは、すっかすかですよ!
406iPhone774G:2012/12/08(土) 09:34:55.88 ID:C22eQmFg0
800MHz期待工作がつかえなくなったからエリア充実工作かよwww
407iPhone774G:2012/12/08(土) 09:43:54.71 ID:K6ulC5dA0
>>399
関東全域を漏れなく行脚したのか…凄いな
408iPhone774G:2012/12/08(土) 10:15:54.09 ID:+7RIR7eg0
>>403
スピードテスト
409iPhone774G:2012/12/08(土) 10:16:07.09 ID:etKLVIea0
>>399
◯しかみなくなったのまちがい
410iPhone774G:2012/12/08(土) 12:01:00.14 ID:HpharMp20
LTEスポットと思えば、気が紛れる。LTEエリアではなく、あくまでもスポットな。
411iPhone774G:2012/12/08(土) 12:05:40.61 ID:DNukcij/0
340 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/12/08(土) 11:51:27.84 ID:SgQF5bpJ0
ttp://blog.livedoor.jp/lancer2000/archives/51847486.html
各社のLTEへの取り組み姿勢を考えたら新型 iPhone5はau一択と考える理由
412iPhone774G:2012/12/08(土) 12:18:45.80 ID:jGLKilJl0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
413iPhone774G:2012/12/08(土) 12:38:28.06 ID:L7LzMaEl0
バキ乙。
414iPhone774G:2012/12/08(土) 14:37:39.20 ID:7rdYqK5J0
■ソフトバンクのCMの異様性について

「韓国語では、ケッセキ(犬の子)は最大の侮辱」「韓国では、公然と外国人差別が酷いが、
中でも黒人差別が激しい」ソフトバンクがこれら韓国のコンセプトを下地としてCMを造った。

●ソフトバンクの犬とその妻(樋口可南子)の名前は
【白戸次郎】  【白戸マサコ】

●白洲次郎さんご夫妻の名前は
【白洲次郎】  【白洲正子】
………………………………
★ある「在日朝鮮人」のブログ…より★
白洲次郎がブームらしい。書店には気色悪い白洲礼賛本が平積み、…
最近では憲法九条擁護の護憲派まで、白洲次郎を持ち上げているらしい。
単純な事実のレベルのことなので記しておくが、白洲次郎は吉田茂と組んで
朝鮮人の全員強制追放をGHQに建言し、実際に行おうとしていた最悪のレイシストである…
………………………………
どうやら、在日朝鮮人には「白洲次郎氏」は憎い人種差別主義者らしい(笑)

そこで、白洲次郎氏をもじって、犬の名前を「白戸次郎」とし

「犬と交わる日本人女」⇒樋口可南子
「犬の子」⇒日本人女優、黒人男優、

こんなCMを作り、日本人を侮蔑しているつもりなのである。
http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-348.html
415iPhone774G:2012/12/08(土) 14:39:56.47 ID:D6h7jbl50
LTE網が整備整うのは、あと半年後
416iPhone774G:2012/12/08(土) 15:56:47.50 ID:f1CsfrYg0
エリアマップ予定を出すのが一年かかるんじゃない
417iPhone774G:2012/12/08(土) 15:57:44.91 ID:VNF7dZKx0
エリアは面で作るのではない、
口で作るものなんです。

田中プロ談
418iPhone774G:2012/12/08(土) 16:08:45.43 ID:q6sL4olk0
スポットMAPで良いからはやく。
419iPhone774G:2012/12/08(土) 16:14:31.15 ID:DqxG3aFl0
LTEエリアは基地局の数では語れないんだよ
auならアンテナなくてもLTE掴んでるSoftBankより体感的には上だからね
田中さんが言ってたよ
420iPhone774G:2012/12/08(土) 16:19:56.72 ID:VNF7dZKx0
わたくし(うその)プロですから キリッ


(自称)田中プロ談
421iPhone774G:2012/12/08(土) 16:23:13.37 ID:XtYpGRFi0
安易な比較にはのらないっ!
だからマップもださないっ!
422iPhone774G:2012/12/08(土) 16:24:17.03 ID:LHDJ5BGyP
エリアはマップだけじゃ測れないんですよねーw
423iPhone774G:2012/12/08(土) 16:42:29.85 ID:u2cgBaG60
ま、3月までは執行猶予だろ
424iPhone774G:2012/12/08(土) 16:50:06.92 ID:LHDJ5BGyP
>>423
三月はいいとして、マップもないのに、どうやってユーザーが評価できるか、それが問題だ
425iPhone774G:2012/12/08(土) 16:53:25.95 ID:o8+Vs1Tn0
>>408
わざわざアプリダウンロードするの面倒
426iPhone774G:2012/12/08(土) 17:10:56.84 ID:VNF7dZKx0
もお、イーモバイルに買収されてしまえばいいのに。。。
427iPhone774G:2012/12/08(土) 19:14:46.00 ID:+OrsXrcB0
>>419
そうか、田中が96%達成したよと言えばこのスレ含め世間様は納得するんだな。
428iPhone774G:2012/12/08(土) 19:27:40.16 ID:LRFxbZ+N0
>>425
証明する気ないなら黙ってろ
429iPhone774G:2012/12/08(土) 21:10:18.38 ID:IoWj3KHA0
パケ詰まりのためSIMを交換した
http://macbook.blog83.fc2.com/blog-entry-1171.html
430iPhone774G:2012/12/08(土) 21:37:59.09 ID:e5uG76J20
auがHPやカタログから「iPhone5のLTE人口カバー率96%」をこっそり削除しユーザーが混乱状態に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354969713/
431iPhone774G:2012/12/08(土) 21:41:36.85 ID:f1CsfrYg0
不良SIMってあるのかwwwww


ありえんわ
432iPhone774G:2012/12/08(土) 21:51:00.41 ID:nb1zHNXv0
俺も昨日SIM交換してきた。
157に電話したら、SIM交換しろと。
今日はあまり出歩かなかったので分からないが、SIM交換でダメなら本体交換って流れみたい。
SIMやら本体交換しても、無駄だとおもうけど。。
433iPhone774G:2012/12/08(土) 23:23:09.95 ID:82vnjIRY0
iPhone5パケ詰まり検証!SoftBank VS au
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354976143
434iPhone774G:2012/12/08(土) 23:24:12.13 ID:f1CsfrYg0
>>433
割り引き減らしても庭は怖くない

まぁ実際現実を見るとそうだが

庭のが帯域が出るエリアも極稀にあるってのが
わかったww
435iPhone774G:2012/12/09(日) 03:06:50.46 ID:QyiK1nSS0
詰まるところや速度が出ない所ではデモ機がおかれていない
436iPhone774G:2012/12/09(日) 04:39:59.18 ID:6HV8Lq0a0
auのLTEってこれより速い?http://i.imgur.com/VirDX.jpg
4バーだけど
437iPhone774G:2012/12/09(日) 08:05:19.74 ID:EaSalux10
ベライゾンだぁ!
スゴイね。

これでよろしか?ww
438iPhone774G:2012/12/09(日) 08:23:49.30 ID:G/wTKKC70
ベライゾンってめっちゃLTEエリア広いな
439iPhone774G:2012/12/09(日) 08:31:26.07 ID:ayzcFNva0
あうもベラぐらい広いといいんだけどね
440iPhone774G:2012/12/09(日) 10:50:51.91 ID:kwFScWqr0
853 名前:iPhone774G :2012/12/09(日) 00:06:28.17 ID:QRnC74aw0
そもそも詐欺だって警告してるのに
「みんな騙されちゃったの?」

【iPhone5のキャリア選択にあたって、LTEエリアに関してauに聞いてみた!】
http://m.youtube.com/#/watch?feature=relmfu&v=hjXtwtrvqxM

「早めに解約しておきましたよ」

【iPhone5(au) 誤案内を認め、端末代全額返金・契約解除料免除】
http://m.youtube.com/watch?feature=plcp&v=_xtCrSCHCz8
441iPhone774G:2012/12/09(日) 10:53:10.70 ID:Bo0S3Xzm0
諦めようぜ
442iPhone774G:2012/12/09(日) 10:54:14.36 ID:yySgL+fv0
あっちこっちで、au工作員が、諦めようぜ発言をしていますww
443iPhone774G:2012/12/09(日) 11:06:01.93 ID:jKZXHdmDi
諦めたらお〜わ〜り〜♪
http://www.youtube.com/watch?v=nHEwERLk97I
444iPhone774G:2012/12/09(日) 11:09:30.19 ID:31sXKkFX0
諦めるから金返してくれ!
445iPhone774G:2012/12/09(日) 11:11:12.11 ID:spOyHfdn0
>>444
諦めてねぇじゃんw
金も諦めれ
446iPhone774G:2012/12/09(日) 11:14:14.18 ID:yySgL+fv0
あきらめません、勝つまでは
447iPhone774G:2012/12/09(日) 11:24:03.87 ID:31sXKkFX0
でもさー、日本人て穏やかというか、我慢強いというか、平和だよなー。

もし、中国や韓国でこんな直ぐフリーズする不良品売ったら、暴動デモで本社とかボッコボコにやられるだろ。

とにかく、金だけ返してくれ!
448iPhone774G:2012/12/09(日) 11:36:01.48 ID:EAXPF3KR0
でも、中国や韓国はいくら騒いでも
気づいたら売った方は消えてるよ
449iPhone774G:2012/12/09(日) 11:37:05.00 ID:yySgL+fv0
じゃー、アウーも消えてくれw
450iPhone774G:2012/12/09(日) 15:00:52.60 ID:lNHdifP00
何でコメント一つでないのかね
451iPhone774G:2012/12/09(日) 16:46:51.95 ID:sVsrd5h0O
謎の多い

あうんこ版 iPhone5
エリア&人口カバー率
いい加減に公開せいや(笑)
452iPhone774G:2012/12/09(日) 17:11:56.43 ID:aBa5QKEY0
■iPhone5比較 [基地局数は11月10日実績]

                    【au】           【SoftBank】
LTE対象エリア        都市部集中展開中  全国まんべんなく展開中
LTEエリア市区町村(10月)    541           1,090
LTE基地局数           8,660           15,056
LTEバンド数          1(band1)          2(band1, band3)

LTEエリアマップ         非公開           公開

3G基地局数(800,900MHz)  34,088           21,502
3G基地局数(2.1GHz)     15,626            77,207
3G最高速度(理論値)      9Mbps           21Mbps

通話同時利用           ×              ○
テザリング対応          ○               ○
テザリング中の通話       ×              ○
待ち受け時間         260時間(自称)      225時間(Apple公表値)
緊急地震速報          ○               ○
動画制限             有(変換等)        有(LTEはなし)
容量制限           テザ有:7GB/月      テザ有:7GB/月、テザ無:無制限

パケ詰まり※          報告あり          報告なし

※ 3Gで通信が止まり、機内モードON/OFFや再起動をしなければ回復しない事象
→WHS導入に伴う3Gの帯域不足?
453iPhone774G:2012/12/09(日) 17:15:51.06 ID:yQn+Gdwx0
>>452
3G基地局数(2.1GHz)     15,626            77,207

五倍も差があっちゃ
勝負以前の問題だww
454iPhone774G:2012/12/09(日) 18:05:39.19 ID:/YSIY54d0
455iPhone774G:2012/12/09(日) 22:17:41.15 ID:onk6MRNoP
詰まる詰まると思ってスイッチ入れるとLTEになってることが
増えてきたぜ。少なくとも2か月前に買ったときよりは掴むようになった
埼玉中央部。
456iPhone774G:2012/12/09(日) 22:30:40.77 ID:yK88ISaq0
auのCBって今いくらぐらいなんだろうか
457 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/12/10(月) 04:45:55.32 ID:wdZvlWyB0
2012年度末96%超えって到底無理だろ
都会の奴らはいいだろうけど、地方民の俺にとっては大問題だわ
3Gも深夜3時〜早朝6時前くらい以外は完全にパケ詰まってて下り速度はほとんど規制時以下だわ
どうにかしてほしい
458iPhone774G:2012/12/10(月) 05:28:58.10 ID://eaIv880
>>447
向こうの人はAUに騙されたらドコモを襲う
ついでにジャスコも襲う
459iPhone774G:2012/12/10(月) 10:51:51.92 ID:fQVa0n260
設定のインターネット共有の下にあるキャリアが消えたり出たりして不安定なんだけど、常に表示させておくにはどうしたらいいんだ?

PRLは更新済み
460iPhone774G:2012/12/10(月) 11:01:21.86 ID:px253bjU0
>>457
地方にLTE必要ないと思うけどな。都会は混雑してるから必要。地方は3GとWi-Fiでよくない?
461iPhone774G:2012/12/10(月) 11:05:42.36 ID:x20dD2490
そのくせ高い値段取るのか?
462iPhone774G:2012/12/10(月) 11:10:05.79 ID:iHzKoTct0
>>460
じゃあ何故必要ない田舎にプラチナLTEが潤沢に広げてるか答えられるか?

LTEは次世代通信だから全てのエリアに必要なんだよ
463iPhone774G:2012/12/10(月) 11:12:15.23 ID:jRg442gh0
>>460
LTE料金取ったらダメだろ。
使えないのに金だけ取るのを、詐欺という。
464iPhone774G:2012/12/10(月) 11:14:24.09 ID:iyITPiOv0
>>463
詐欺と言うならはやく消費者センターにでも文句いったらどう? 言っても変わらないけどな。
465iPhone774G:2012/12/10(月) 11:35:12.27 ID:x20dD2490
すげえ開き直り
466iPhone774G:2012/12/10(月) 11:42:08.82 ID:Ug2YPCjE0
>>464
おまえ馬鹿だろ?
467iPhone774G:2012/12/10(月) 11:45:08.61 ID:p2GY44aP0
KDDI 本社
03-3347-0077
派遣ばかりのサポセンではないので対応もしっかりしています。157で解決できることは157で。
468iPhone774G:2012/12/10(月) 11:46:22.75 ID:bdt+l9mT0
これマジで総務省から勧告食らって

消費者庁から業務改善命令食らうわ



KDDI潰れろ詐欺会社
469iPhone774G:2012/12/10(月) 12:30:52.16 ID:r0Vwa9Pr0
>>464
お前どうしようもないカスだな
ユーザーを騙して楽しいか?
470iPhone774G:2012/12/10(月) 12:48:57.40 ID:QL99oS3P0
>>468
これだけ悪質なら、当然だよね。

なんか日本航空とそっくりだよな。
お役所体質といい、顧客を舐めた態度といいさ。

とことん腐ってる会社だよ。
471iPhone774G:2012/12/10(月) 16:43:19.55 ID:ak/0l6QB0
【速報】KDDI、MNP で14か月連続首位 ソフトバンク危うしw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355117273
472iPhone774G:2012/12/10(月) 17:35:01.16 ID:GOPN6f2Z0
>>457
iPhoneの記述があっさり消えたし、次は96%の文字が消えるかもな
泥とiPhone共通の4G LTEのページからは
「広いエリア」って項目そのものが消えたし
473iPhone774G:2012/12/10(月) 17:41:33.83 ID:syOO89RN0
@Jack_Baure: au版iPhone5を解約してSoftBankにまた戻ります。
パケ詰まり問題とLTEカバー率の表示問題を全面に持ち出したら解除料と本体代金は発生しないとのこと。 #iPhone
474iPhone774G:2012/12/10(月) 17:46:20.67 ID:3UWWEox30
質問
auのiPhoneでは通話中はデータ通信が行えないのは知っているんですが
3GでLINEやSkype等のアプリでの通話の場合はネットブラウジングなどデータ通信は可能ですか?
475iPhone774G:2012/12/10(月) 17:49:03.26 ID:I2iQzACf0
au iPhone 5の3Gパケ詰まり問題から飛び火した「LTE96%詐欺」問題
http://blog.toshobako.jp/au-iphone-53g/2012/12/
476iPhone774G:2012/12/10(月) 19:07:27.02 ID:9qPCTHWV0
禿キャンペーンやってくれたら帰るわ
初auでこれじゃ二度と戻る事は無いな
477iPhone774G:2012/12/10(月) 19:27:56.65 ID:7mPbm9GO0
昨日結婚式で静岡は浮月楼と言う静岡駅すぐ近くの徳川慶喜所縁の料亭へ行って来た。
LTEどころか3Gアンテナ1本でした。
ふざけんなこの詐欺企業。
478iPhone774G:2012/12/10(月) 19:34:31.26 ID:TQSGCUsWP
>>477
前半自慢したいだけじゃないかとw
479iPhone774G:2012/12/10(月) 20:03:49.91 ID:X0bvGiH00
>>477
確認しに行って来るよ
中には入らないけど
480iPhone774G:2012/12/10(月) 20:05:48.53 ID:X0bvGiH00
>>477
あっ禿だけど
481iPhone774G:2012/12/10(月) 20:50:11.34 ID:Au67peTR0
>>477
浮月楼周辺はau全然ダメ。3G一本入ったんなら御の字だよ。
482iPhone774G:2012/12/10(月) 20:50:52.34 ID:Nk1JctoE0
料亭て言いたいだけちゃうんかw
483iPhone774G:2012/12/10(月) 20:59:06.99 ID:SQSUvJ6P0
いつまでオワコンのiPhoneなんか使ってんだよ。
ジョブスいなけりゃ終わってた会社だぜ。
先は無いと。

各社に合わせたモデル用意しながら、800LTEに対応出来ないとか、完全に日本市場で出す必要の無かった機種。

何種類にも分けたのは、技術不足にマーケティング不足。
あの地図で行けると思った程度の会社の商品。

Androidはめちゃくちゃ広いエリアでLTE使えてる。
484iPhone774G:2012/12/10(月) 21:11:16.32 ID:DTTmy0Ve0
Androidのエリアが広いのは知ってるけど
ダサいから無理だわ
485iPhone774G:2012/12/10(月) 21:13:27.07 ID:cWCWrx4P0
未だオワコンとか使うヤツ居るんだ(笑)
486iPhone774G:2012/12/10(月) 21:15:14.81 ID:tRWFQiiW0
オワコンのほうのiPhoneはこっちですか??
487iPhone774G:2012/12/10(月) 21:16:56.73 ID:Aj11a9PS0
yes
488iPhone774G:2012/12/10(月) 22:10:14.73 ID:pMBrrlsHP
静岡だがLTEエリア明らかに縮小してるな
以前は静岡駅、静岡駅、草薙駅はLTEだったが今は3Gしか拾わない
489iPhone774G:2012/12/10(月) 22:14:38.98 ID:tRWFQiiW0
>>488
えええええ

LTEエリア3%位かもww
490iPhone774G:2012/12/10(月) 22:26:34.32 ID:SQSUvJ6P0
だから、ジョブスいなくなったAppleは、iPhoneで大躍進したAppleじゃ無いんだよ。
491iPhone774G:2012/12/10(月) 22:28:07.08 ID:DTTmy0Ve0
静岡駅が二つあるのがよくわからん
何か深い事情がありそうだが
地元民じゃないのでわからん
492iPhone774G:2012/12/10(月) 22:35:18.56 ID:QQg8NnF50
【乞食速報】auのLTEと3Gパケ詰まりを理由に解約するとiPhone5解約金と本体代金が無料に!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355146380/
493iPhone774G:2012/12/10(月) 22:43:12.31 ID:eNLWBtMe0
              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !
民団(在日本大韓民国民団)のHP
ttp://mindan.org/toukei.php
5.職業状況−1999年
無職 462,611
総数 636,548
494iPhone774G:2012/12/10(月) 23:54:45.68 ID:Ik/EImXr0
>>488
自分も静岡だか、静岡駅周辺普通にLTE掴んでますよ。
495iPhone774G:2012/12/11(火) 00:42:57.30 ID:gQXcUeKz0
戸田のことは忘れない
496iPhone774G:2012/12/11(火) 01:00:59.92 ID:nquBFJ/h0
>>476
MNPのキャンペーンは昔からやっているんじゃないか
497iPhone774G:2012/12/11(火) 01:02:55.64 ID:nquBFJ/h0
>>483
グローバルモデルで地域別に作っていないAndroid端末は、売れているものの中には存在しないぞ
498グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/12/11(火) 01:44:00.47 ID:TNUv5VxR0
auはVoLTEはやる予定ないの?
499iPhone774G:2012/12/11(火) 03:06:38.05 ID:nquBFJ/h0
非公開だけどやらない訳がない
500iPhone774G:2012/12/11(火) 05:18:02.57 ID:jnAPJk4S0
>>490
うっせこのカスがn7方が性能は良い普通にサクサクだと信者が言ってたから買ったが三日で売った
解像度以外でminiに勝るとこ無かったわ
それともあれか?iPhone5がダメだから今度はAndroidの宣伝に乗り出したか?
人騙して食う飯はさぞかし美味いだろうな?よく平気で食えるわ
501iPhone774G:2012/12/11(火) 09:28:04.07 ID:fXWmqVud0
もう諦めようよ。

パケ詰まりは民主党の陰謀
SB使う奴は売国奴

そしてDocomoにはiPhoneが無いのだから
使い続けるしか選択肢がない。
諦めよう。
502iPhone774G:2012/12/11(火) 09:34:22.56 ID:pLAh2FUT0
>>501
戦争末期の帝国陸海軍かよw
503iPhone774G:2012/12/11(火) 09:35:09.97 ID:nquBFJ/h0
諦める理由がないんだけど
そんなこと連呼する前に直せよ
504iPhone774G:2012/12/11(火) 09:38:19.93 ID:B4GPLz0hP
忍耐が日本男児の強みである。
505iPhone774G:2012/12/11(火) 09:48:15.63 ID:f6zktAFG0
LTE au iPhone5快適なのは俺だけ?

東京神奈川在住だが常にパケ詰まりを起こしてて
機内モードオンオフが大活躍で超便利。
LTEスポットも時々しか拾えないけど
切り替えに伴う圏外が煩わしいので
最近はLTEはオフにして割り切って使ってる。
LTEが使い物にならないのに3Gのパケ詰まりで
通信不可ってのが冗談みたいで面白い。
2chの嘘宣伝に騙されないで
もっと早くauが糞なことに気づけばよかった。
SBからMNPするんじゃなかったなー。
506iPhone774G:2012/12/11(火) 09:49:27.09 ID:B4GPLz0hP
無の境地に至るのである。
507iPhone774G:2012/12/11(火) 12:06:13.01 ID:qY/MPCJIi
508iPhone774G:2012/12/11(火) 13:08:30.50 ID:oPNVyr1R0
やっぱりiPhoneはソフトバンクだけでよかったんだよ
AuはAuでマイナー機能なしのガラケーだけで充分
509iPhone774G:2012/12/11(火) 13:13:04.79 ID:WyDaSjf00
iPhoneの写真をマンセーしてるやつは色覚異常
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1353125417/822
510iPhone774G:2012/12/11(火) 13:43:35.68 ID:3IR9TmHH0
仙台市泉区はいつになったら、
LTEエリア入るんだ?
511iPhone774G:2012/12/11(火) 14:06:51.10 ID:CNbCHN2TP
>>502
ワロタ
512iPhone774G:2012/12/11(火) 16:19:26.27 ID:D0kcfu3Ki
ソフトバンクiPhone5で緊急速報メールを誤配信した原因判明 auが悪い
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355208674/
513iPhone774G:2012/12/11(火) 20:49:40.51 ID:lx2idnQhP
東京都大田区。
自宅以外LTEは繋がりません。
514iPhone774G:2012/12/11(火) 21:00:51.35 ID:+32zZU7D0
「パケ詰まり」でネットつながらない au「iPhone5」に一部ユーザーが怒り
J-CASTニュース

http://www.j-cast.com/s/2012/12/11157721.html
515iPhone774G:2012/12/11(火) 21:27:34.86 ID:dBWS1zaF0
LTEスポット入ってんのに3Gのままだったりするからな。んで、ネット繋ごうとしたら○とかね
いちいち機内モードしないと○からの遅いとか。
516iPhone774G:2012/12/11(火) 22:19:41.16 ID:MG7A8pfN0
超ヒットアプリ

フライトモード君
マナーモードスイッチがフライトモードスイッチ
これでパケ詰まりも解消出来るかも

庭ユーザー同士の少ないアンテナの帯域取り合いに勝てるかもwww
517iPhone774G:2012/12/12(水) 06:12:30.91 ID:aKAakXtm0
au版iPhone5で続く「パケ詰まり問題」Qualcommチップが原因で本体を交換しないと治らない模様
http://blog.livedoor.jp/yoblo/lite/archives/20119776.html

実際にiPhone5を無償解約した人
https://twitter.com/Jack_Baure

au版iPhone5を解約してSoftBankにまた戻ります。
パケ詰まり問題とLTEカバー率の表示問題を全面に持ち出したら
解除料と本体代金は発生しないとのこと。 #iPhone5

auサポートとのやり取り録音 iPhone5(au) 誤案内を認め、端末代全額返金・契約解除料免除
https://www.youtube.com/watch?v=_xtCrSCHCz8

au iPhone5のパケ詰まり不具合が、「96%LTEカバー詐欺」にまで悪化して収集つかなくなってる模様
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/20635178.html

エボルバは同時に現れる上に、書き込む内容が同じ事ばかり&コピペ
auのフォローに一切なっていないのが特徴
au iPhone5で起こっている重大な問題とLTEエリア問題まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135468251998303001

今回の問題はau iPhone5、CDMA版iPhone5だけ、クアルコムチップの不具合で3G通信が遅いどころか止まってしまい、
LTEに復帰しない、ハンドオーバーが機能せず、3G掴みっぱなしになってしまってLTEに長時間自動で復帰しない大欠陥
518iPhone774G:2012/12/12(水) 14:42:23.87 ID:36U9zgFK0
しかしauは何故すぐバレる嘘をついたのかねえ。
社長の妄想、部下はイエスマン?
519iPhone774G:2012/12/12(水) 14:54:21.68 ID:9j7r1Jo40
>>518
すぐバレる事に意味はない。
騙されて契約さえさせれば後はどうでもいいw
520KD182249116242.au-net.ne.jp:2012/12/12(水) 14:57:54.19 ID:8DiZreIt0
>>517
neverまとめのインセンティブをセコく稼ごうとしているクズ
暇な人は一番下のまとめリンクをコピーして
http://help.naver.jp/help
に通報してあげるといいよ
今までのインセンティブも全部無効になるから泣いて喜ぶと思う

貼ったら貼っただけ通報リンク貼ってやるからな>>517
521iPhone774G:2012/12/12(水) 14:59:53.01 ID:TUSxbWPT0
>>519
518はKDDIの社長の話しているんじゃないの?
522iPhone774G:2012/12/12(水) 20:54:16.57 ID:F5EDhJcs0
島根県
予定通りLTEのアンテナ1本だけですね
523iPhone774G:2012/12/12(水) 22:48:08.16 ID:c3kqW1jZ0
くそ〜MNPでドコモ捨ててきたのに、大失敗!LTE最悪!
SBにしておけば(泣)
524iPhone774G:2012/12/12(水) 22:53:40.00 ID:mDC07k940
>>523
SBにしておけば…もっと後悔していた

かな?
525iPhone774G:2012/12/12(水) 22:56:54.41 ID:TdpknuD80
茨城県在住だがLTEで繋がるのは水戸以外で見たことない。
地方ではソフトバンクの方がLTEの展開が早いと聞いていたが
県内各地電気店のデモ機でそれが実感できる。
ドコモとの二台持ちは解消できたけど、通話音質も悪いし
MNPして失敗したかなって思ってる
526iPhone774G:2012/12/13(木) 10:16:22.65 ID:l3hpzS7n0
wifi接続に設定いちいち設定開かなきゃいけないのはなんとかならないすか
527iPhone774G:2012/12/13(木) 10:18:01.80 ID:Ffx/nDG80
それはAppleに言わないと。
528iPhone774G:2012/12/13(木) 11:51:32.08 ID:fMvNfLieP
>>525
茨城県ドMか…
529iPhone774G:2012/12/13(木) 12:15:46.81 ID:fvy77nd50
>>524
比べたことないんだろうか?あくまでうちの地区の話だけどソフトバンクの方がいい。
営業でソフトバンク持ちの同僚と同行することがあるけど、ずっとLTE。ちょっとネット見るだけでも、まだ読み込まないんですか?うちのは見れてますけど…みたいな雰囲気になるわ。
回線ってネットする時は必ず使うものだから速いがいいに決まってる。
530iPhone774G:2012/12/13(木) 12:39:54.88 ID:MEwUfaoh0
ただ、電話がちゃんとつながれば禿げでもいいんだけどね
531iPhone774G:2012/12/13(木) 12:40:01.10 ID:ImvR7hfGP
茨城はマジで終わってる
過去に戻れるなら契約時にエリアについて確認しなかった俺をぶん殴る
532iPhone774G:2012/12/13(木) 13:37:06.48 ID:jJMEeH9X0
リアルタイム障害は仕様です。
au by KDDI
199 名前:iPhone774G [sage] :2012/12/13(木) 11:44:43.76 ID:rXPlrdoF0
解約希望ではなかったが、解約オッケーだったのでモヤモヤ解消よ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvIPFBww.jpg
533iPhone774G:2012/12/13(木) 17:25:47.32 ID:5dmWN8Z60
96%消したのはよく考えるなくてもおかしい
こっちは3月までに96%LTEになるってんで契約してんのに
3月までにLTE来なければ無償で解約できんのか?
それともおたくの所は残りの4%のエリアですとでも言うつもりなんのか?
なんの為のLTEプランなんだよカスが
534iPhone774G:2012/12/13(木) 17:30:37.32 ID:DS4H8TdX0
全くだ
これを詐欺と言わずになんと言えばよいのか
535iPhone774G:2012/12/13(木) 17:32:57.00 ID:JESfxVMP0
詐欺以外なら、民主党的マニュフェストとか。
536iPhone774G:2012/12/13(木) 18:02:08.13 ID:MZxhVjk90
日本の中心、東京駅でもLTE繋がらないんだね。
AUのiphone5は何処だとLTE使えるんですか?
537iPhone774G:2012/12/13(木) 18:14:09.28 ID:kN2VP91A0
>>536
秘密のスポット
538iPhone774G:2012/12/13(木) 18:27:35.76 ID:PDADQ8ox0
規約に同意して契約してるの覚えてないのかね?
539iPhone774G:2012/12/13(木) 18:29:06.23 ID:hUGAdYAn0
>>538
どんな規約?
540iPhone774G:2012/12/13(木) 19:06:07.31 ID:G9H4sieE0
なにその規約って?
「予告なく96%を削除する場合がございます」って書いてあるの?
541iPhone774G:2012/12/13(木) 19:16:15.36 ID:IqL7KHeH0
>>538
へーKDDIってそんな会社なんだ
文句言ったら契約書にサインされたのは貴方ですよってか?
さすがお客様満足度No.1だけの事はあるな
542iPhone774G:2012/12/13(木) 20:00:34.66 ID:QHZy6DqG0
違約金を請求された時は契約書を見せてもらい、違約金に関する記述をその場で塗りつぶしてしまえばいい。
あとから訂正するのはお互い様だ。
543iPhone774G:2012/12/13(木) 20:11:06.79 ID:4GgSnDF50
>>531
いやそうなんだけど、契約時には来年3月になればLTEエリアになると思ってたもんね。だって96%って書いてあったんだから。
544iPhone774G:2012/12/13(木) 20:11:43.55 ID:4GgSnDF50
>>533
全く同意見。
545iPhone774G:2012/12/13(木) 20:16:20.72 ID:TXPNTKacP
>>542
しかしああいうパンフは誘導にならないように各部門確認して作るもんなんだが

確信犯?
546iPhone774G:2012/12/13(木) 20:20:17.34 ID:G9H4sieE0
>>545
今となっては真相不明だが、当時はイモバを買収(隠し球)してiPhoneは1.7と2.1、Androidは1.5と800ってシナリオで96%表記をしていたのかな?

まー、買収失敗などユーザーには無関係の事だし、3月までになんとしてもヤレ
547iPhone774G:2012/12/13(木) 20:31:40.57 ID:4UXhb/WTP
>>546
もちろんそうでしょ。
ソフトバンクはそれを察知して、破格値で奪ったわけだし。
548iPhone774G:2012/12/13(木) 20:32:30.57 ID:5RsQTwWX0
auのiPhone5ユーザー、「パケ詰まり」問題で解約殺到か?−消費者庁に訴える動きも

0 コメント
投稿日 2012年12月07日(金) カテゴリ 通信・インターネット

au版「iPhone 5」の3G回線が繋がりにくくなる「パケ詰まり」問題で、不満を募らせたユーザーが契約を解除する動きが広がっているようだ。
549iPhone774G:2012/12/13(木) 23:20:10.77 ID:4UXhb/WTP
もっとやれ
550iPhone774G:2012/12/13(木) 23:20:22.73 ID:Lm9NaQ+d0
色々考えた結果、手持ちのiPhone4で5s出るまで待つわ@千葉

LTEもそんな立ってないしな
551iPhone774G:2012/12/13(木) 23:26:37.31 ID:Q2msUKup0
俺も解約したいけど禿は自分の所は
無理だし困ったな

Androidも買って子機として使うしかないかな

iPod touchにした方がいい気もしてきた
552iPhone774G:2012/12/14(金) 00:12:33.63 ID:ZkgSJRQc0
ちょっと調べたらEモバって地下やキャンパス系がめっちゃ強いんだな
政令指定都市、県庁所在地の人口カバー率って99%やん
G4エリアでも94%って実は凄かったんだな
首都圏の一部でしか使えない弱小電波の会社かと思ってたわ
計算に入ってたのかなぁ?これ逃したの?実はヤバくね?
553iPhone774G:2012/12/14(金) 00:12:52.03 ID:U4YctO4W0
やっぱ、4SをMNP無料でゲットして正解だったな
554iPhone774G:2012/12/14(金) 00:15:29.41 ID:XEI6OmcP0
>>552
これが隠し球。
てか、決定ではないのに、見込んで96%ってカタログに記載するとか•••
555iPhone774G:2012/12/14(金) 00:19:08.52 ID:ZkgSJRQc0
>>554
いやまぁそういう意味じゃなくて
もしそうなんだったら、Eモバ+iPhone5で完全体という選択もありかと
なんとなく思ってただけ
556iPhone774G:2012/12/14(金) 00:21:28.93 ID:rSV1RxNy0
現時点で圧勝の禿+芋がついたらもう全てが終わりじゃん
557iPhone774G:2012/12/14(金) 00:26:37.52 ID:9GquzdbA0
>>554
そのくらいまで有利な条件を出して決まりかけてたんだろ
558iPhone774G:2012/12/14(金) 06:45:58.61 ID:F3tk/nIc0
もお、ソフトバンクごと買収しちゃえよ
559iPhone774G:2012/12/14(金) 08:24:42.57 ID:7mVzXe760
御堂筋線の梅田〜本町区間で使える電波が今日からLTEになってるような気がする
560iPhone774G:2012/12/14(金) 08:48:26.36 ID:vIKc2QVHi
au規制までカウントダウン始まる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355398413/
561iPhone774G:2012/12/14(金) 13:12:02.89 ID:ZkgSJRQc0
>>558
むしろ逆に買収されそうな勢いで少し怖いんだが…
まぁ後ろ盾が政府系と電力系だから無いとは思うけど
562iPhone774G:2012/12/15(土) 02:11:40.98 ID:fm+mDkYF0
おい!どうなってんだよ!
長岡に来てみたら3G止まりまくりで酷いな!
仮にも新幹線停車駅だぞ!
しかも、駅構内のホテルで窓の目の前は新幹線ホーム
これでLTEが一切繋がらないのも凄いが、3Gパケ詰まりで止まりまくりで全く使えない
この時間で
2時だぞ!2時!どうなってんだ!
日曜日に関東に帰ったら即解約してやる!
563iPhone774G:2012/12/15(土) 03:11:51.15 ID:mXBTly150
SoftBankがauを買収してなんか得することあるのかな?
564iPhone774G:2012/12/15(土) 06:48:32.92 ID:6oBFfeZn0
565iPhone774G:2012/12/15(土) 06:50:41.44 ID:mOzXPBJO0
>>564
(注)グロ
566iPhone774G:2012/12/15(土) 07:40:52.83 ID:xkJmOQkx0
馬鹿がいっぱいいるね。

俺もiPhone5の購入を9月下旬に検討したけど
その時点で既に800MHz帯のLTE使用不可について容易に把握できたので購入しなかった。
auは800MHz帯に力を注いでるんだから、auiPhone5がLTE利用においては
どうしようもないクソ端末になることは容易にわかることじゃないかw詐欺でもなんでもないわ。
567iPhone774G:2012/12/15(土) 08:46:34.75 ID:8Ya/5vJh0
>>566
うつ病のクズはとっとと消えろカスwww
568iPhone774G:2012/12/15(土) 08:49:48.37 ID:iarihpdR0
パケ詰まりの原因はLTEと3Gの切り替えが上手くいってないって事でファイナルアンサーだな。
LTEオフにしとけばパケ詰まりおこらんもん
569iPhone774G:2012/12/15(土) 08:51:15.96 ID:SHBhqpCh0
在日のお仕事
ネットの情報工作
日本の技術の中韓への輸出
沖縄県民になりすました米軍基地の反対デモ
パチンコ運営
暴力団事務所の運営
生活保護の不正受給
神仏を盗難して海外へ売却
570iPhone774G:2012/12/15(土) 08:57:45.11 ID:a8X1ORSd0
https://twitter.com/takumi_lovesong/status/279619042048888832

結構揺れてたiPhone5。心の中でほぼ決めてまず電気店へ。
そしたら店員に「auはパケ詰まりがある」と言われ躊躇してしまった。
auショップに行くにも暇がない。今月中に決まらなければ、
とりあえず様子見かな〜。こう言うのって勢いだからな〜。
571iPhone774G:2012/12/15(土) 09:37:25.77 ID:ZBdlm9Ke0
LTEオフにしても普通にパケ詰まり起きるし。
572iPhone774G:2012/12/15(土) 10:37:40.81 ID:xkJmOQkx0
>>567
返せる言葉はそれだけかw

この情弱がwwwwwww iPhone5を外で使ってる姿をクスクス笑われるのがそんなに悔しいかw
573iPhone774G:2012/12/15(土) 10:39:32.61 ID:HGtnUf6rP
>>552
iPhone研究所にJailbreakingしてもらって
CPUクロック上げてもらえばいいじゃん
574iPhone774G:2012/12/15(土) 12:43:52.05 ID:cqI/q8Ef0
SoftBankに一週間くらい前に変えたけど快適だわ
あんまり使わないけど今日からテザリングもできるようになったし
行動範囲がSoftBankのLTE圏内なら早く考えた方がいいよ
575iPhone774G:2012/12/15(土) 13:47:40.14 ID:t3D1wMsA0
>>562
長岡駅新幹線ホームはSoftBankのLTEなら入りました。
今のところKDDIのLTEは新潟県内だと新潟市中心部のみかな?
576iPhone774G:2012/12/15(土) 13:57:09.02 ID:+187/6uU0
>>571
電源オフにしておけばパケ詰まり起こらんだろ
577iPhone774G:2012/12/16(日) 01:10:59.14 ID:rtQXPD300
>>574
名前が気に入らない
ボーダフォンかjphoneなら移ってたが
578iPhone774G:2012/12/16(日) 02:40:20.69 ID:BYhtmQA/0
>>566
>馬鹿がいっぱいいるね。

って、容易にを2回も言っちゃうおまえが馬鹿なんだと思うよ
579iPhone774G:2012/12/16(日) 09:48:42.61 ID:3gLj0Hom0
>>578
同意
580iPhone774G:2012/12/16(日) 10:34:08.46 ID:w3cLhFW60
test
581iPhone774G:2012/12/16(日) 11:37:36.91 ID:ecVHsAWg0
>>578
同意同意
582iPhone774G:2012/12/16(日) 12:52:28.92 ID:8U2gHKkx0
御意
583iPhone774G:2012/12/16(日) 15:16:24.44 ID:ZDdSc3U9i
今発売中の日経トレンディを見ると、速さで意外に速かったソフトバンクより電池の持ちのいいauの方がトータル的に買いだってさ!

日経も認めたau最強!
584iPhone774G:2012/12/16(日) 17:47:02.25 ID:K7kbz4Vm0
あんまりステマばかりしてると訴えられるよ
マジで
585iPhone774G:2012/12/16(日) 18:17:54.03 ID:CVymiYIN0
au擁護する奴減ったが
代わりに諦めようって発言してるやつが増えた
つまりそう言う事だよな?
586iPhone774G:2012/12/16(日) 20:37:02.59 ID:v5zAljdoP
がまんが肝心だろ
587iPhone774G:2012/12/16(日) 20:41:04.67 ID:r81Kq1fv0
>>585
話の流れを見ていると
「春に5S発売」
「5Sでは800LTE対応」
ってのが規定事項みたいになってる
つまりもう現状のiPhone5は諦めろって事
588iPhone774G:2012/12/16(日) 20:44:38.70 ID:ecVHsAWg0
wifiがサボったりWiFi接続中に詰まったりするんだけど
これau関係ある?
589iPhone774G:2012/12/16(日) 20:45:00.48 ID:u3+guDzkP
5Sで800LTEに対応したら俺の5マジでゴミだな……
590iPhone774G:2012/12/16(日) 20:45:42.55 ID:u3+guDzkP
なんでauなんかにMNPしちまったんだろ……しかも64GBwwwww
591iPhone774G:2012/12/16(日) 21:08:43.79 ID:ryPSS6Qu0
スマホ初心者が買ってはいけない秋・冬モデル地雷機種−ワースト3

>au版 iPhone 5 (au)

>Android機種でないので、番外編にしましたが、実は一番の地雷機種だと思います。

http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/lite/archives/21272700.html
592iPhone774G:2012/12/16(日) 21:12:54.00 ID:M04mGyt60
すべてはLTEスポットの少なさが悪いんや
593iPhone774G:2012/12/16(日) 21:29:18.36 ID:aahtRH400
スポットがたくさん重なって、エリアになるんだろうが、そのスポットの連続性がないので使いにくいな。
594iPhone774G:2012/12/16(日) 21:33:39.24 ID:r81Kq1fv0
>>593
実のところau社が卑下してやまないSBが使用するオムニ基地局というものは
存外と理にかなった有効なエリア展開なのではないか、と思える今日この頃
595iPhone774G:2012/12/16(日) 21:39:00.30 ID:O9P73Txn0
auのLTEって、まど
596iPhone774G:2012/12/16(日) 21:46:43.28 ID:UsyO/h+E0
>>594
いま蜜にエリアにしてる所、オムニばっかだよ
597iPhone774G:2012/12/16(日) 23:08:33.94 ID:zgh5RtiS0
595の続きが気になる。
もしや、auに都合の悪いことを書こうとして消されたか?
598iPhone774G:2012/12/16(日) 23:38:19.21 ID:r81Kq1fv0
我が社のアンテナは3セクだから、アンテナ同士の電波干渉も無く綺麗に並べられる
SBのオムニみたいなアンテナじゃスポットありまくりでダメダメ!って言ってたじゃんか
SBが「実際にはうちも殆どが3セクで穴埋めにオムニ使ってるだけっすよ」って回答にも
「いやいやw うちはそもそもその圏外スポットそのものが出来ないアンテナだからw」
って言ったのに
599iPhone774G:2012/12/16(日) 23:48:56.32 ID:K7kbz4Vm0
圏内スポットが出来上がりましたとさ
600iPhone774G:2012/12/16(日) 23:49:13.14 ID:cFVknE4pP
>>598
800は回り込みも強いので、まあ、嘘じゃない。
が、本当の比較対象は2.1という3/6セグメントでもマダラ模様になる帯域だからな

誇張と言えば誇張、無知なのかもしれないが
601iPhone774G:2012/12/16(日) 23:53:50.13 ID:MOTw/oWX0
庭も茸もオムニ簡易局は沢山使っている
602iPhone774G:2012/12/17(月) 00:11:29.75 ID:Hk/nqrTc0
665 名前:非通知さん [sage] :2012/12/15(土) 18:35:41.78 ID:e21z9EBHP
愛知県瀬戸市、岩屋堂公園の一角に設置されたau基地局。
1枚目はちょうど1年前(2011年12月)に撮影されたもの。2、3枚目は今月撮影。
一部機器はそのまま流用でLTE対応しているんですね。

http://i.imgur.com/JQxdU.jpg
http://i.imgur.com/hr6kC.jpg
http://i.imgur.com/hCtYm.jpg
603iPhone774G:2012/12/17(月) 00:26:37.43 ID:Hk/nqrTc0
【iPhone5専用】SBとauどっちがいいの?【比較】42
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1355670777/
604iPhone774G:2012/12/17(月) 05:39:22.17 ID:ai2wAN/+0
iPhone5使ってる奴なんて馬鹿だわなw

他の方々は君たちを見て「あの馬鹿、ドヤ顔してiPhone5なんて使ってるwwww」って
心の中では大笑いしてますよ。
605iPhone774G:2012/12/17(月) 09:18:37.57 ID:rpW8CNT20
>>604
田中負け子が落ちてそんなに悔しかったのか
606iPhone774G:2012/12/17(月) 09:25:23.00 ID:ZkRGyi+b0
>>602
なんやこれ

ちっせぇな。うちの会社の屋上にあるアンテナより小さいやんけ。
docomoかSoftbankの2Ghzらしいけど
607iPhone774G:2012/12/17(月) 12:17:21.18 ID:/dBZLbjJ0
おーい、聞け!

au LTE エリアのパーセント公式でたぞ!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsd7EBww.jpg

SBに勝てそうだ!
608iPhone774G:2012/12/17(月) 12:24:04.38 ID:iFVgJU6C0
ざけんな
609iPhone774G:2012/12/17(月) 13:33:50.24 ID:bowRverCP
>>607
ショップすら96%詐欺を見抜けてなかったとか、そりゃユーザは騙されるわな
610iPhone774G:2012/12/17(月) 13:48:50.87 ID:NxWlqh3t0
騙されたら、泣き寝入りしかないの?
611iPhone774G:2012/12/17(月) 14:51:04.65 ID:hBk/WbxL0
>>606
ばっかじゃねーの?
適切に適切な出力の基地局を配置してくれたら問題なし

「公園」と「会社があるような場所」同じ条件だと思っているのか?
612iPhone774G:2012/12/17(月) 15:00:11.15 ID:ZkRGyi+b0
>>611
馬鹿はお前だ。
岩屋堂公園は山の中にある。
高出力にしなきゃふもとまでとどかんわ。

こんなしょっぱいアンテナじゃ公園だけカバーなんだろ。
613iPhone774G:2012/12/17(月) 15:11:26.29 ID:hBk/WbxL0
>>612
はっ?ふもと?何言ってんの?
どう見ても人の集まる公園向けの基地局でしょ
それを会社のあるような場所に立てる基地局と同列で考えるなって言ってんの
614iPhone774G:2012/12/17(月) 15:15:36.73 ID:ZkRGyi+b0
>>613
会社っていっても峠の上にあるような、一段高いところにあるからな。
会社だけでなく、ふもとまでカバーしてるよ。

山んなかに建てる基地局はauは800だろうし、相変わらずしょっぱい仕事してるねって事よ。
615iPhone774G:2012/12/17(月) 15:22:15.50 ID:hBk/WbxL0
>>614
じゃあ適切な場所に適切な出力の基地局であってんじゃん

一段高いところにある会社なら障害物もないだろうしそうするだろうよ
逆に山の中の公園にそんなの立ててどうすんだよ

ついでにその基地局のカバーエリア知っているのなんで?
フィールドテストモードで試さなきゃその基地局からの電波かわかんないよね?
つまりdocomoかSoftBankのネガキャン?
616iPhone774G:2012/12/17(月) 15:25:38.29 ID:NxWlqh3t0
今日はLTEが入らないんだけど、風向きとか関係ある?
617iPhone774G:2012/12/17(月) 15:34:45.54 ID:DW+cF0Pe0
>>616
朗報
皆さんご安心下さい。
ある有力な情報筋からiPhoneのLTEエリアならauとの情報が入っている様です。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi5XFBww.jpg

ステマではありません。
618iPhone774G:2012/12/17(月) 15:34:51.20 ID:wq1sZz+K0
iPhoneってアプリのダウンロード異常に時間かかるんだけどこんなもん?
たかが数MBしかないアプリでもWifiで落とすのに数分かかる
speedtestすると30MB出るのに意味わからん
619iPhone774G:2012/12/17(月) 15:36:41.94 ID:4XT9kbJ6P
>>618
ネットワークの設定をリセットしてみろ
620iPhone774G:2012/12/17(月) 15:41:12.45 ID:ZkRGyi+b0
>>615
auは2Ghzを、オフロードにつかってるからこんなとこに無駄に建てることはしない。
むしろ高さをもたせて幅広く電波を行き渡らせるためには、公園内ではなくもっと高いところに設置すべきなんだよ。
何故しないかっていったら、そこから有線ひくのに金がかかるから。
だから実人口カバー率も三社で最も緩い。

ネガキャンというか、昔からKDDIは悪いうわさの絶えない会社だからやることなすこと信じていないだけ。
621iPhone774G:2012/12/17(月) 15:41:43.99 ID:wq1sZz+K0
>>619
すまんこ
ネットワークの設定をリセットってなんぞや
スレ違い申し訳ないがついでに教えてくれませんか
622iPhone774G:2012/12/17(月) 15:43:12.52 ID:FM7a2FBv0
623iPhone774G:2012/12/17(月) 15:45:28.27 ID:wq1sZz+K0
わかった
やってみたありがとん
624iPhone774G:2012/12/17(月) 15:55:16.32 ID:DW+cF0Pe0
>>620
というか、有力説は800LTEがくると思ってせっせと作っていたら、なぜかあぽーにうらぎられたと聞くが
625iPhone774G:2012/12/17(月) 16:04:23.43 ID:4oDR7zJL0
完全に2.1GHzが少な過ぎて障害起こしてるだろこれ

糞ジャーナリストどもお前らの仕事ってなんや??
626iPhone774G:2012/12/17(月) 16:09:59.44 ID:ZkRGyi+b0
>>624
もともとiPhoneは客寄せの為にしか置かない。だから2GhzLTEを本気でやる気なんかさらさらない。
在庫がない→Androidいかがっすかーって流れはよくある

今はなくなったけどAndroid auって名前もヘドが出る
普通はau Androidってつけるもんだよ。
それを頭にAndroidをつけるって、言い換えれば、日中関係を中日関係
日韓関係を韓日関係と呼ぶのと同じ事。

Googleにへりくだってる証拠。
627iPhone774G:2012/12/17(月) 16:11:27.06 ID:4oDR7zJL0
心苦しいが

田中詐欺師のauを使ってる俺らは

アホや
628iPhone774G:2012/12/17(月) 16:12:45.22 ID:zUvn/DR70
>>626
Androidが売れてればiPhoneなんて出さなかった。
売れてればねw
629iPhone774G:2012/12/17(月) 16:15:24.28 ID:zGDOspWU0
客寄せとは言っても、auで一番売れてるのってiPhoneなんでしょ?
630iPhone774G:2012/12/17(月) 16:17:54.97 ID:ZkRGyi+b0
>>628
というより、国内メーカーはいうこと聞くから楽なんだよ。

いうがままの機能をつけて格安で作ってくれるから。
キャリアとして楽なのは間違いなく国内メーカーのAndroidを扱うこと
631iPhone774G:2012/12/17(月) 16:20:36.14 ID:RdYfqORfP
iPhone5てさ、内部チップは800Mhzに対応してんでしょ?
なんで800 LTEの電波を掴めないんだ?
この件てさ、発売当初はなんだか使えそうなニュアンスで話してたよね社長さんが
632iPhone774G:2012/12/17(月) 16:20:41.24 ID:zUvn/DR70
>>630
売れればね。安かろうがうれなければ意味がない。
電波は良い、顧客満足度も良い、でも売れない。?
633iPhone774G:2012/12/17(月) 16:24:53.21 ID:ZkRGyi+b0
>>632
その前に店に来てくれなきゃ話しにならない。受け皿になるつもりが、iPhoneの土管になってる。

毒リンゴむしゃむしゃ食ってることに顎はもうそろそろ気が付かなきゃならんのにね。
634iPhone774G:2012/12/17(月) 16:31:58.51 ID:p0tJPC2b0
HTC J Butterflyはかなり売れてるようだけど。
LTEエリアも圧倒的だし、たしかにiPhoneはもう客寄せ程度の存在かもな。
635iPhone774G:2012/12/17(月) 16:42:43.29 ID:DW+cF0Pe0
まず、詐欺っているところがなんか馬鹿にしているとおもう。
636iPhone774G:2012/12/17(月) 16:45:41.60 ID:PGCzSFdR0
>>616
風でアンテナの向き変わっちゃっただね
637iPhone774G:2012/12/17(月) 16:57:57.75 ID:a1imgVWQ0
>>631
対応周波数を決めるのはApple。
世界中のキャリア対応の中で決めていること

auが合わせるべきでappleが合わせる筋合いはない。チップが対応していてもやるかどうかは向こうの都合。
禿は分かっているからEM買ったんだろ。
638iPhone774G:2012/12/17(月) 17:06:06.54 ID:DW+cF0Pe0
>>637
http://m.japan.cnet.com/#story,35025140

どこからもその様にききますね、恐らくauは一番品質の良い2.1GHzをAppleにみせ、ライセンスをとったのではないでしょうか?

だが、2.1GHzの劣化を作りつづけているau、


うちの基地局にあわないぞ!!!と言いながら

立場がわかっていない
639iPhone774G:2012/12/17(月) 17:12:42.29 ID:aB6SI6iZ0
>>609
これ公式にばらまいているツールだろ
640iPhone774G:2012/12/17(月) 17:14:20.23 ID:aB6SI6iZ0
>>618
アプリのあるサーバによる
641iPhone774G:2012/12/17(月) 17:16:40.95 ID:aB6SI6iZ0
>>630
国内はもう安くないだろ
642iPhone774G:2012/12/17(月) 17:20:44.60 ID:nCSX0lU00
>>604
もはや誰でもスグ買える端末なのに
ドヤ顔で使ってるヤツなんているのか?
643iPhone774G:2012/12/17(月) 17:32:43.18 ID:hBk/WbxL0
>>620
2GHz帯の使い方を知っているのに2GHz帯は800MHz帯と重畳して構築していることを何故無視するのか詳しく

真っ当な批判ならともかく真実でない事と含めて批判しようというとは気に食わん
本スレのApple Storeではauは圏外とかね

ついでにオフロードの使い方間違ってる
644iPhone774G:2012/12/17(月) 17:46:16.28 ID:ZkRGyi+b0
>>643
そんな糞田舎にオフロードする理由がない。トラフィックでパンパンになることもないからな。
それなら面で 800でカバーしたほうが安くつく。
公園内は林になってるから余計にだ。
2Ghz帯は樹木でも遮られるほど消えちゃう電波だからな。

以前のSoftbankでもない限りこんな山奥に2Ghzのアンテナ建てる意味がない。
645iPhone774G:2012/12/17(月) 18:06:14.11 ID:hBk/WbxL0
>>644
そりゃ都会に比べれば少ないけどない訳じゃない
基地局wikiが分かりやすいね

んで山の中の他社の基地局が麓までカバーしているってのは何ソース?さっきも聞いたけどフィールドテストモードした訳?
麓がエリアなら山でないところの基地局からの電波と考える方が普通だと思うけど
まさか憶測?
646iPhone774G:2012/12/17(月) 18:11:34.31 ID:K03r51gM0
>>607
100%か
こりゃスゲエや
647iPhone774G:2012/12/17(月) 18:14:22.68 ID:RdYfqORfP
auにムカつき出してからというもの、
通話後にいきなりメールが届き始める事すら腹立たしくなってきたわw
648iPhone774G:2012/12/17(月) 18:15:18.07 ID:RdYfqORfP
これで春に5S & 800LTE対応とかなったらと思うと胸が苦しい
649iPhone774G:2012/12/17(月) 18:17:17.89 ID:OIQ+57R00
それはない
650iPhone774G:2012/12/17(月) 18:19:18.39 ID:oN3KaluP0
そん時また機種変するなり買い増しするなり、SBに転出すればよい。次期モデル発売まで数万円は貯まるだろ。そう思って、先週から メンズエステ抜きあり に通うのを月二回に減らしたよ。
651iPhone774G:2012/12/17(月) 18:31:13.68 ID:RdYfqORfP
マジで16G買っときゃよかた
なんで64なんぞ……
652iPhone774G:2012/12/17(月) 18:35:16.53 ID:ZkRGyi+b0
>>645
お前も憶測でいってないか?

そもそも写真の本文に、一部機器がLTEに対応してますねっていってるから、そのエリアがLTEになってる前提で話してるんだが?
その辺りはちなみに800MHZLTEはきっちり対応している。

ま、iPhoneのエリアは文字だけだから、そこまで対応してるかどうかもわからないから、2GhzLTEではないことは否定できないけどね。マップさえあればわかるけども。
653iPhone774G:2012/12/17(月) 18:41:51.51 ID:hBk/WbxL0
>>652
iPhone板でLTEなんだから2GHz帯でしょ

で、他社端末でフィールドテストモードで調べたの?
654iPhone774G:2012/12/17(月) 18:45:55.40 ID:ZkRGyi+b0
>>653
よく見てる?


602 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 00:11:29.75 ID:Hk/nqrTc0
665 名前:非通知さん [sage] :2012/12/15(土) 18:35:41.78 ID:e21z9EBHP
愛知県瀬戸市、岩屋堂公園の一角に設置されたau基地局。
1枚目は…

これがiPhoneだということがどうやってわかるんだよwwww
Softbankもauも本スレでAndroidの話が出るのによwwww

非通知さんってたしか携帯ゲーム板だったか?
655iPhone774G:2012/12/17(月) 18:54:06.95 ID:hBk/WbxL0
>>654
じゃあそこは自分の非を認めるよ
そのレスの元スレの流れは知らないけどiPhone板に貼る以上2GHz帯の話だと思っただけだし

んで800MHzLTEの基地局だとしてもう一度言うけど
公園に立てる基地局と会社の屋上に立てる基地局を同列に考えるのはなんで?
他社基地局のエリアを断言しているのはなんで?
656iPhone774G:2012/12/17(月) 18:56:42.31 ID:DW+cF0Pe0
>>646

しかも、auが【100%】なのに対して、SBは%の数値すらかけずにデカイ字で【目標】だけだよ。

おじいちゃん、おばあちゃん早くも巻き返しはじめたよ!!
657iPhone774G:2012/12/17(月) 18:57:46.96 ID:DW+cF0Pe0
100%のau
どこでもつながるな
658iPhone774G:2012/12/17(月) 18:59:10.19 ID:PGCzSFdR0
>>657
すごいだろ!
659iPhone774G:2012/12/17(月) 19:01:20.88 ID:ZkRGyi+b0
>>655
基地局は高さが必要。山の中にあるということは、ある程度の高さが確保されてるから写真のような設備でも問題ない。
鉄塔分の高さは優に確保されてあるから、岩屋堂公園の道沿いに電波が流れていくような場所に建ってればなおよし。


他社基地局のエリアを断言とはどういうことなのかよくわからんが?
660iPhone774G:2012/12/17(月) 19:04:25.75 ID:hBk/WbxL0
>>659
お前自分のレス見返せよ

606 名前:iPhone774G [sage] :2012/12/17(月) 09:25:23.00 ID:ZkRGyi+b0
>>602
なんやこれ

ちっせぇな。うちの会社の屋上にあるアンテナより小さいやんけ。
docomoかSoftbankの2Ghzらしいけど

612 名前:iPhone774G [sage] :2012/12/17(月) 15:00:11.15 ID:ZkRGyi+b0
>>611
馬鹿はお前だ。
岩屋堂公園は山の中にある。
高出力にしなきゃふもとまでとどかんわ。

こんなしょっぱいアンテナじゃ公園だけカバーなんだろ。

614 名前:iPhone774G [sage] :2012/12/17(月) 15:15:36.73 ID:ZkRGyi+b0
>>613
会社っていっても峠の上にあるような、一段高いところにあるからな。
会社だけでなく、ふもとまでカバーしてるよ。

山んなかに建てる基地局はauは800だろうし、相変わらずしょっぱい仕事してるねって事よ。
661iPhone774G:2012/12/17(月) 19:08:31.95 ID:ZkRGyi+b0
>>660
会社の上に建てるときは許可がいるから、会社の人間は知ってるけど
俺がどわすれしただけだ。

で、写真がなぜauの基地局だって俺が知ってるのかを知りたいってことか?
もしかして
662iPhone774G:2012/12/17(月) 19:17:52.15 ID:hBk/WbxL0
>>661
???
頭おかしいのか?

>>606>>614からほぼ引用してまとめると
「会社の屋上にあるdocomoかSoftBankの基地局が一段高いところにあるから会社だけでなくふもとまでカバーしている」
って自分で書いてるだろ

んで>>615>>645>>653>>655でも聞いてるけど
フィールドテストモードなりで確かめないとふもとで掴んでいる電波がその基地局からのものだと分からないのだろ?ソースは?
663iPhone774G:2012/12/17(月) 19:23:48.09 ID:hBk/WbxL0
んで結局au側の「公園」にある基地局とdocomoかSoftBankか知らんけど「会社屋上」にある基地局を同列に比較して
au側の「公園」の方を批判した理由はなんなんだよ

何回も言っているけど適切な場所に適切な出力の基地局を立てていれば問題ない訳で
条件も違うようなところに設置されてあるそれぞれの基地局の大きさで単純に優劣が比較できるもんじゃないだろ
664iPhone774G:2012/12/17(月) 19:34:55.97 ID:aB6SI6iZ0
くだらない事をグダグダと
665iPhone774G:2012/12/17(月) 19:36:09.02 ID:1lVQFgkR0
くだらない事をグダグダと
666iPhone774G:2012/12/17(月) 19:50:32.27 ID:+NvAbc9n0
>>607
ひでーなこれw
667iPhone774G:2012/12/17(月) 21:58:25.03 ID:DW+cF0Pe0
もう、下品すぎ
668iPhone774G:2012/12/17(月) 22:49:39.67 ID:29a0+Ck40
返品交渉失敗。auサポセンの対応に吐気をもよおすほど怒りを覚え、こんな詐欺キャリア一秒でも早く足を洗いたくてSoftBankにNMPした。

なんだこりゃー!!
めちゃくちゃ快適だわ。ほとんどLTE入る。市境の家が無い様な所までLTE入っとるわ!
マジでこれで料金ほぼ同じとかあり得ない。
669iPhone774G:2012/12/17(月) 22:57:07.74 ID:+x19qkCl0
愚痴ばかり言ってないで、解約すれば?
今なら、解約金無し、端末返金で、分割金も、免除だし
みんな、こんな不具合だらけのiPhoneを良く使うな〜
iPhoneなら、SoftBank一択
670iPhone774G:2012/12/17(月) 23:01:07.41 ID:T1avHtum0
>>568
3Gしか繋がらないエリアでずっと3G通信してるけど
異常に通信速度が遅いぞ。0.5mpbs出るか出ないかくらい
671iPhone774G:2012/12/17(月) 23:04:57.85 ID:+x19qkCl0
今、auのiPhone5使ってる奴は負け組

今のうち、解約してドコモにMNP
今なら、端末代金0円あるし、

iPhone5SでSoftBankに行くのが勝ち組

また騙されauのiPhone5Sに行くのは、基地外
672iPhone774G:2012/12/17(月) 23:09:31.20 ID:q6wI2wG60
>>670
auなんてもともとそれ位しか出ないじゃん
673iPhone774G:2012/12/17(月) 23:26:35.35 ID:p0tJPC2b0
>>671
普通にAndroid行くだろ。
ソフトバンクは無いから(笑)
674iPhone774G:2012/12/17(月) 23:29:04.70 ID:kWkZq1fhP
>>671
auの普通のスマホは電波いいよ。ドコモ以上のうわさ。
ソフバンはないわ。
675iPhone774G:2012/12/17(月) 23:29:17.86 ID:g+jdAmYj0
>>673
iPhone板なんだからiPhoneを使うならって前提だろ
SBじゃないならau、auじゃないならSBって事でしょ
676iPhone774G:2012/12/18(火) 00:25:16.43 ID:7tBd4cBA0
>>674
そんな事ないよ。地方はいいけど都内は遅い。つながるけどデータが流れてこない。
677iPhone774G:2012/12/18(火) 00:44:26.89 ID:krgRqdfb0
>>676
そりゃauのAndroidはプラチナLTEでエリア稼いでるから負荷で一気に遅くなる
678iPhone774G:2012/12/18(火) 01:04:29.38 ID:PxkTYnxP0
さっさとAndroidに変えてiPhone板から出ていけよ
auのせいでマジで困ってる人も大勢居るんだよ
679iPhone774G:2012/12/18(火) 02:02:19.31 ID:Q3PxJJPE0
いま読むと予言にすら思える。

iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/29 18:46:09 rZh/w4mV0
顎ステマの一例

チューニング
→帯域制限

長い電池の持ち
→長いっつっても待ち受け時間。普通に使えばどっちも変わらん。
→LTE検索をチューニングで制限

すごい売れ行き
→IS03をKDDI史上最高の売行き騒いでおきながら実売はスルーした前科あり
→そして今回も実売はスルー(予定)

iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/29 18:50:43 rZh/w4mV0
顎ステマつづき

基地局に本気
→3年連続で設備投資額は最低を更新
→しかも固定系の設備投資額込みの金額な上、モバイル系の設備投資額が見えないという投資家泣かせの鬼仕様

販売初日
→原宿デザイニングスタジオに颯爽と登場
→しかし顧客より報道陣やグループ社員の方が多かった為にニコ生は突如放送中断
→中断の理由は機器不良

そして今回
KDDIが初めてiPadを発売--田中社長「iPadもauは本命」
http://m.japan.cnet.com/#story,35025081

なお、KDDI デザイニングスタジオには、au版のiPadを求めて早朝から約10人の列ができていたが、同日に開催されたソフトバンクモバイルの発売セレモニーには90人以上の列ができており、同社と比べると少し寂しい印象だった。
680iPhone774G:2012/12/18(火) 02:09:37.20 ID:PxkTYnxP0
次の5s(仮称)でもやっぱりauが本命なんだろうね
また独自のチューンしてくるんだろうね
800対応したとして、本当にauの800LTEは良いものなのだろうか
今のところライバル不在の状態だから、今出てる情報が本当かどうかわからないよ
iPhone5の時のようなステマの可能性もあるし

auがdocomoよりも良いなんて信じられないよ
681iPhone774G:2012/12/18(火) 02:12:55.57 ID:C5I4dT6cP
どこがいいとは言わないが
現状 Xi はひどいぞ
先入観はもたない方がいい
682iPhone774G:2012/12/18(火) 09:35:26.58 ID:EkeInffJ0
池袋でもau調子悪いなぁ。
駅ビルの池袋ルミネレストラン街8階でさえダメダメですよ。
よく食事に行くけど、全然使い物にならん・・・・・・
パケ詰まりどうにかならんのかなぁ?
683iPhone774G:2012/12/18(火) 09:39:12.19 ID:Vglrn49h0
屋内、弱すぎるよね。。
auって屋内基地局無いのかな?
基本的に外からの電波に頼ってる?
684iPhone774G:2012/12/18(火) 09:56:28.11 ID:+fptTU+F0
池袋はツイッターでもいつも名前が出てくるつながらない場所
3Gでも
685iPhone774G:2012/12/18(火) 10:55:08.69 ID:pZmYs/Lw0
都市部でも繋がらないとか終わってんな
686iPhone774G:2012/12/18(火) 11:09:54.61 ID:mhoJ186m0
100%片思いなau
687iPhone774G:2012/12/18(火) 13:05:07.90 ID:c2flmc220
>>679
>なお、KDDI デザイニングスタジオには、au版のiPadを求めて早朝から約10人の列ができていたが、同日に開催されたソフトバンクモバイルの発売セレモニーには90人以上の列ができており、同社と比べると少し寂しい印象だった。


10人の列
少し寂しいどころじゃないだろ!!wwww
688iPhone774G:2012/12/18(火) 14:05:59.44 ID:Kl5YKdYx0
顎の有言実行録


電池の持ちサイコー
→使用時間ベースの持ち時間はだんまり

禿から5.5倍のMNPあった
→TCA含めそのような資料は存在せず。

iPhoneすごい売行き
→IP接続者数の数値からするとデータなしプランで通話専用に使っている?

緒戦は勝った!
→緒戦の定義なし。中盤戦はだんまり

禿のLTEは復帰に1分要します。
→ユーザーがわざわざ動画で否定。
→自分のところは切り替えに機内モードON/OFFに1分弱かかることにはだんまり。


Optimized HandoverでLTEから3Gの即時切替えはドコモにもない
→ドコモは既にあり。しかもKDDIより高性能。
→田中発言をまんま報道した各社が謝罪も当の本人はだんまり。

隠し玉
→だんまり。

我々はセクタばかり。禿はオムニばかり。
→禿広報がわざわざ公式に否定するハメに

auのiPhone、本命だよね。
→パケ詰まり

auのiPadも、本命だよね。
→発売イベントに一般客が禿90人に対して10人しか並ばず。顎が女性タレントにiPadminiをプレゼントする小芝居は禿のもろパクリ

LTEエリア広い、山手線は圧勝
→山手線の内側と外側についてはだんまり

auのiPadは地下鉄に強い
→東京都と東京メトロ、都営地下鉄、トンネル協会の協議で3社共同で設置合意。
→しかも主導はトンネル協会に多数出向者を送り込んでるドコモと猪瀬副知事と知り合いの孫社長

発売日に1万局 と発言
→来年3月末までに1万局とも発言
→発売後も基地局増えると発言も
→発売日までに1万局と発言
→以下ループ

基地局は桁違いに増える
→ユーザーを期待に打ち震えさせた後、だんまり。

田中プロと呼ばれているので
→ハリウッド俳優ですらプロのライセンスがあるのに何のライセンスを持っているのかはだんまり。

ソフトバンクと戦争や
→好敵手はユーザーと発言。
689iPhone774G:2012/12/18(火) 15:47:45.87 ID:c2flmc220
>>688
使える所がありましたら使ってください

OptimizehandoverはQuallcommのチップには載っていますがauへの対応はされていません。

09/14) au社長「iPhone5発売と同時に桁が違う数のLTE基地局が稼働する、我々はどこかと違い口だけではない」
09/21) au社長「他社の基地局数減らしてプレゼンしちゃまずいでしょう。後で訂正しても、それで報道されちゃうんだから。」
09/21) au社長「基地局の件は、あれは酷いよ!!」SBM-CEOにクレーム、SBM謝罪
09/21) au社長「ソフトバンクに春で追いつき、今日追い抜いた」
09/30) au社長「現在の基地局数は同じくらいだが我々はトラフィックの多いところから対応しており、その差を付けている」
10/09) au社長「iPhone5、機能面は完全にソフトバンクを追い抜いた。LTEも料金もauの勝ち」
10/17) au社長「ネットワークはやはり質が重要。顧客のウォンツに対して、数の比較ではなく質で訴求したい」
10/17) au社長「真摯にお客様目線でやっていかないと存続できないし、お客さんに対しても奉仕していけないと思っている。」
11/11) au社長「iPhone5用の2GHz帯の数ですか?う〜ん、それは非公表です。」
11/11) au社長「今、基地局数を比較して○と×を付けられる傾向があるようですが、LTEは10Mbps出れば十分では?」
12/16 au社長「我々のライバルはNTTでもソフトバンクでもなく、ユーザーだ」
690iPhone774G:2012/12/18(火) 15:55:04.69 ID:6X8DbmeF0
客はauをライバルだと思っていねーよ
とっとと96%ヤレよコラ!
691iPhone774G:2012/12/18(火) 16:37:37.16 ID:LFnwm4Yp0
692iPhone774G:2012/12/18(火) 17:30:33.25 ID:Tv5NOqzo0
>>169
本当にそう思う。逃げようにも金掛かるし……。http://i.imgur.com/EXFNS.jpg
http://i.imgur.com/crJRp.jpg
693iPhone774G:2012/12/18(火) 19:49:12.39 ID:bnoK2uNU0
10Mでいいからエリア広げてー
てかはよMAP
694iPhone774G:2012/12/18(火) 20:06:15.93 ID:i/Nl0qUM0
>>689
11/11の10Mも出れば充分では?ってーのは、日本全体的にの話じゃなくて、発売日にauの速度で最高を記録した60Mbpsの場所ではかったら、10Mbpsも出ないことがありましたがって質問に対しての結論だろ。
695iPhone774G:2012/12/18(火) 20:09:28.77 ID:s7YvVjuo0
75Mなんてピンポイントスポット要らねーよ
日本全国96%を10Mでいいからカバーしろや
696iPhone774G:2012/12/18(火) 20:43:26.47 ID:fwwTwZB/0
>>694
大抵の場所は10メガ出ないもんな
何だこの遅くなり方は
697iPhone774G:2012/12/18(火) 20:47:18.25 ID:wSFiIbh40
ほんと10Mbpsいかないぐらいになった
発売直後は15Mbpsぐらいは出てたのにな
698iPhone774G:2012/12/18(火) 20:52:21.26 ID:fRHU6zw00
エボルバ最近おとなしいけど
詐欺で捕まったみたいだね
699iPhone774G:2012/12/18(火) 20:53:21.01 ID:i/Nl0qUM0
>>696
今の段階ではSoftbankの方がiPhoneユーザーが多くて、機種変ばかりだとしても、iPhone5はSoftbankの方が売れてるデータは山ほどある。

普通に考えたら、LTEがきつくなりそうなのはどう考えてもSoftbank。
だけど、スピードが下がったのはau。
もうこうなると、基地局がどこにあるとかそういう問題ではなくて、そこからさらにユーザーが見えない有線以降の部分を疑うしかないんだよね。

それは流石に中の人にしかわからない。
700iPhone774G:2012/12/18(火) 20:59:05.21 ID:mhoJ186m0
>>699
ソフトバンクLTE基地局は、エリクソン製
auLTE基地局は、サムスン製
701iPhone774G:2012/12/18(火) 21:37:33.00 ID:qZVLcbnK0
>>696
>>699
KDDIはdocomoやSBと較べて中継局の比率が高い
702iPhone774G:2012/12/18(火) 21:42:14.31 ID:YvD48nAL0
別に基地局や中継局を見ながら使うわけじゃないしな
どこにどんな感じで設置されてるかなんて知らんわぁ
でかい基地局だろうが小さい中継局だろうがフェムトだろうが
ホームアンテナだろうが”使えるか使えないか”それだけだわ
703iPhone774G:2012/12/18(火) 22:10:39.16 ID:mhoJ186m0
どっちみち使えないau
704iPhone774G:2012/12/19(水) 01:16:37.90 ID:EZtswTG90
10メガ出ないのが当たり前だとなぁ
705iPhone774G:2012/12/19(水) 04:11:25.58 ID:TG0yWYnk0
はよLTEエリア広げてくれや…
無駄やんけ
706iPhone774G:2012/12/19(水) 09:43:21.94 ID:PNohSTC1P
>>569
もしかして日本の大地に根付く樹齢の大きい御神木を枯らす事も入ってるんじゃね?
最近四国や和歌山で木の根元に穴開けて除草剤入れて枯らす事件が多発してると新聞に有ったが・・・・
業者が二束三文で狙ってると書かれてはいたが
707iPhone774G:2012/12/19(水) 09:47:19.14 ID:mpWM5yBS0
2chしかしないのに速度必要???
708iPhone774G:2012/12/19(水) 10:01:17.06 ID:zWwq/QOH0
速度は1、2M出てれば割とどうでもいいけど、パケ詰まりでSafariがネット未接続と返すのは直してくれ…。
709iPhone774G:2012/12/19(水) 10:05:01.73 ID:MPD5ljfS0
すまん、場合によっては大事なのでこちらにも書かせてくれ。

スマートバリュー頼んだ時にモバイルWi-Fiルーターを渡されたヤツいるか?使わなければ一切料金発生しませんと言われたが、約5000円程口座から引き落とされてるぞ。
うちだけのケースかと思ったが、全く別の店舗で頼んだ上司も引き落とされていた。
もちろんサポセンに電話して返金処理させたが、組織ぐるみの詐欺ではないか?
家族複数人が同じ口座から引き落とししてる人など、気付かない可能性がある。
心当たりある人要確認だぞ。
710iPhone774G:2012/12/19(水) 11:18:31.70 ID:UuCoR2UG0
大阪市南部の田舎区でこれだけ出ればまあ良いかなって感じ。
http://i.imgur.com/4knQn.jpg
711iPhone774G:2012/12/19(水) 11:33:31.77 ID:gwTaXHWD0
>>709
渡されたってw
必要ないのに持って帰るのがアホ
712iPhone774G:2012/12/19(水) 11:39:04.97 ID:MPD5ljfS0
>>711
まあ、そうなんだがw
そこは免じて読んでくれよ。
たまにしか契約にいかないおっちゃんやおばちゃんは持って帰ってくると思うよ。
713iPhone774G:2012/12/19(水) 13:39:52.85 ID:gdiYb1CKI
60.2で直るよ!
714iPhone774G:2012/12/19(水) 13:41:38.78 ID:gwTaXHWD0
10年後か…なげぇな
715iPhone774G:2012/12/19(水) 13:49:47.00 ID:8vuDo+zc0
スーパーの入り口でLTE14M位出てるんだけど建物の中に入ったとたん3Gにw
716iPhone774G:2012/12/19(水) 14:08:44.33 ID:ShrWwcrSP
都内の地下鉄のトンネル、いつ解禁?今年中だよな。
717iPhone774G:2012/12/19(水) 14:24:02.98 ID:3BLg8rLL0
>>715
誘蛾灯みたいなもんだろ
718iPhone774G:2012/12/19(水) 14:28:26.08 ID:pZEJhucn0
兵庫県姫路市自宅
3Gで 5.03Mbps / 1.99Mbps出た。
LTEはまだかかりそうだけど、これでも結構満足。
719iPhone774G:2012/12/19(水) 14:39:09.09 ID:QwiFhdTy0
>>716
もうほとんど終わっただろ
720iPhone774G:2012/12/19(水) 14:44:01.90 ID:/18R6CnZP
>>715
au LTEスポットw
721iPhone774G:2012/12/19(水) 14:51:10.09 ID:ZcIP+/mw0
俺の職場は初日からLTE入ってるけど、どんどん遅くなって、今じゃ10Mなんて出やしない。
これ、あと半年もしたら3G並になって、パケ詰まりが始まるのかな?
http://i.imgur.com/KjrXQ.jpg
722iPhone774G:2012/12/19(水) 15:24:58.54 ID:74slFWZ90
>>721
そうならないように、アンチauに徹してユーザーを禿に誘導しろ。
快適な庭にこれ以上人を入れるなよ
723iPhone774G:2012/12/19(水) 15:31:58.34 ID:ZcIP+/mw0
>>722
どこが快適なんだよ?
スポット展開のLTEを探して繋がれば、10M未満、3Gは万年パケ詰まり、公衆Wi-Fiは死んでるところだらけじゃねーか
724iPhone774G:2012/12/19(水) 15:53:39.26 ID:74slFWZ90
>>723
そうそういいね、その調子で頑張れ!
725iPhone774G:2012/12/19(水) 17:10:20.96 ID:Dm6kztVb0
WiFi改善って事でアップデートキター
726iPhone774G:2012/12/19(水) 17:52:23.21 ID:ETVdODKi0
wifi改善て何だろな
前のアプデもそんなこと書いてあったけど

家のwifiも街中のスポットも不具合なくつながってるし
解決すべき問題は3GやLTEとの接続のほうだろうに
727iPhone774G:2012/12/19(水) 17:59:35.06 ID:3BLg8rLL0
>>726
Wi-Fiそのものの改善じゃなくて
Wi-Fiに影響を与える問題の修正だから
元から問題が無い人は何も変わらんだろ
728iPhone774G:2012/12/19(水) 18:06:04.77 ID:JFpdWyL+0
公衆WiFiにログイン失敗した後に3G/LTEでも通信出来なくなる問題が解決してるはず。
729iPhone774G:2012/12/19(水) 22:10:23.52 ID:Fx0LZhRxP
今日、大宮から有楽町まで3Gのままだったけど、
ずっと速かったな。
詰まったと思ったら×押して、再度読み込めばいいのさ
730iPhone774G:2012/12/20(木) 10:17:19.83 ID:PkA3DyYNi
>>728
それかぁ
今スタバだけど出来たわ。
ちなみにスタバのWi-Fi繋がっても落ちてこない
731iPhone774G:2012/12/20(木) 12:01:09.49 ID:uLgT7gLt0
>>728
ああ、なるほど
LTE圏外地域なのに頻繁に回線切断状態になるんで
何事かと思ってたらそう言う事か

これってLTEパケ詰まりの方には何か影響あったりしたのかな
732iPhone774G:2012/12/20(木) 12:07:04.90 ID:GFYGWziB0
あったら、auの倍以上にまつりだろうな
733728:2012/12/20(木) 12:23:12.81 ID:tICDY/zr0
SB版ではログイン失敗するとお父さん犬のログイン画面が表示されっぱなしになるので
キャンセル押してモバイル回線に復帰することになる。
けど、au版では元々サイレントにログインする仕様なために
キャンセル押して復帰することが出来ない。
ステータスバーの表示は3G/LTEになっていて通常状態と見分けがつかないから、
これをパケ詰まりと騒いでた人も少なからずいるんじゃないかなぁ。
734iPhone774G:2012/12/20(木) 12:28:13.25 ID:+96/2ZFU0
>>733
0002ソフトバンクのWi-Fiは別に接続表示
無しで繋がるけど、変な事にはならないよ。
735iPhone774G:2012/12/20(木) 12:32:13.80 ID:fsdTbNBS0
>>734
例えば、WiFiログイン中にWiFi圏外に出てしまうとログイン中状態のままになってしまったりするんだよ。
736iPhone774G:2012/12/20(木) 12:50:42.57 ID:+96/2ZFU0
>>735
au iPhoneゴミ過ぎるw
737iPhone774G:2012/12/20(木) 12:52:43.79 ID:tICDY/zr0
>>736
いや、だからauに限った話じゃないのだけど。。。
738iPhone774G:2012/12/20(木) 16:38:18.50 ID:ZqvOQkBw0
>>737
Wi-Fi握りっぱなしをパケ詰まりと勘違いしてる人がいるとしたら、
auもソフトバンクも、サイレントにWi-Fiログインするのに、
auでだけパケ詰まりの話題が出るのは何故?
739iPhone774G:2012/12/20(木) 17:02:12.21 ID:AOwrLFFc0
今までよくわからなかったのだけどこういう認識で正しい?
auエリアマップで濃ピンク、薄ピンク:800MHzLTEのエリア
au iPhone5のページにある住所リスト:2GHzLTEのエリア
ソフトバンクの4G LTEのエリアマップ:2GHzLTEのエリア
→iPhone5をLTEで使えるエリアは禿のほうがかなり広い

次のiPhoneで800MHzLTEに対応してくれればね…
740iPhone774G:2012/12/20(木) 17:06:07.93 ID:tICDY/zr0
>>738
パケ詰まりって本来別の不具合のことを言ってたからです。
741iPhone774G:2012/12/20(木) 17:11:25.41 ID:+96/2ZFU0
>>739
大体あってる。
742iPhone774G:2012/12/20(木) 17:34:25.86 ID:GFYGWziB0
SBユーザー→iPhone5にして満足
auユーザー→iPhone5ちと期待はずれ

これがすぺて
743iPhone774G:2012/12/20(木) 19:45:45.70 ID:n5tuX9ieP
>>742
それは両方持ったことがある人だけが判断できる。
オレはauの5が初だけど、SBと比較できないけど、
満足度は高いよ。

情報取りの容易さ、外出先PCテザリング定額とか
生活が変わるね。

ただし、通話はドコモのガラケーを使ってる。
通話品質は糞。
744iPhone774G:2012/12/20(木) 20:12:45.72 ID:+96/2ZFU0
>>743
いや、普通に考えてもauiPhoneは劣化
バージョンのゴミだろ。
CDMA2000の時点で。
745iPhone774G:2012/12/20(木) 20:17:46.51 ID:fVmSeCli0
通話しながらの通信は納得して買ったけど、このつまりまくりは納得してない
3倍早くなったはずなのに500キロもでないのも解せないし
746iPhone774G:2012/12/20(木) 20:18:39.93 ID:fVmSeCli0
通話しながらの通信は納得して買ったけど、このつまりまくりは納得してない
3倍早くなったはずなのに500キロもでないのも解せないし
747au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/20(木) 20:50:52.32 ID:UWpGISf80
>>743
auの4SとSBのiPhoneシリーズは糞じゃないよ
auのiPhone5が根本的に糞以下なだけ
atの4Sは機能的に劣ってたのは確かだけどバージョンアップで対応してたし良かった

今回のiPhone5は機能的に上回ってるのにパケ詰まりやエリアを狭めて嫌がらせした挙句に96%エリア詐欺
ただの詐欺会社に成り下がった。
こんな最低最悪なキャリアがApple製品を取り扱いするなんてジョブズの顔に田中プロの汚物ぶつけるようなもの
748iPhone774G:2012/12/20(木) 20:55:38.44 ID:+96/2ZFU0
>>745
書き込み詰まってんじゃんwww
749au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/20(木) 21:05:17.20 ID:UWpGISf80
詰まると書き込めてないようにエラー出るんだよね
俺もそれ何度もやったことある
750iPhone774G:2012/12/20(木) 21:06:06.30 ID:gO8gl3wc0
au
3Gはパケ詰まり
3Gエリアは広い
LTEは、いつの間にか35%?
電話はモゴモゴ言う
留守電は315円


ソフバン
3Gはバリ5圏外
3Gエリアはこれから拡大
LTEはauより広い
電話はクリア
留守電無料
751au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/20(木) 21:09:46.21 ID:UWpGISf80
>>750
バリ5圏外って古いよね
強度表記にすればそんな馬鹿なこと言わなくなるのに
752iPhone774G:2012/12/20(木) 21:15:52.09 ID:+96/2ZFU0
>>750
LTE入ってるトコは、3Gも10Mbps位
出るんだが。
アンテナ基地局は同じだぞ。
お前ソフトバンクのiPhone5持って無いだろ。
753iPhone774G:2012/12/20(木) 21:48:54.76 ID:RTXfPpet0
>>751
-61とかで
3GもLTEの表示もきえるんですが
他の電話からかけたら、やっぱり通じない
754iPhone774G:2012/12/20(木) 22:34:46.47 ID:dy+20GEx0
工事情報見ても俺んとこの県すら工事してないんだが
なんで同じ料金払ってんのにマジで地方とか契約者数が少ないからどうでも良いのか?
お客様ナンバー1は都会の人間だけなのか?
755iPhone774G:2012/12/20(木) 23:45:39.16 ID:n5tuX9ieP
>>754
埼玉から都内に入るとLTEが3Gになる。
使ってる人が多いから、はじかれるのよね。
756iPhone774G:2012/12/20(木) 23:48:40.57 ID:n5tuX9ieP
で、つまらん電波の話はこの辺で終わりにするとして、
6.0.2で何が変わったの?
757iPhone774G:2012/12/21(金) 02:26:37.87 ID:GMyCYuC+0
>>756
バージョンがあがった
758iPhone774G:2012/12/21(金) 09:03:52.50 ID:bH0CdEWj0
>>756
Wi-Fiの接続不具合改善っぽい
759iPhone774G:2012/12/21(金) 12:15:36.95 ID:VBQPWW2B0
Wi-Fiが極一瞬1M切るときがあったんだけど、それが改善されたのかな?
760iPhone774G:2012/12/22(土) 11:20:31.44 ID:Z7Q87Mvz0
au
3Gはパケ詰まり
3Gエリアはこれから2.1の二重化
2.1が無いLTEは、いつの間にか35%?
電話はモゴモゴ言う CDMAの宿命
留守電は315円
テザリング中電話は文鎮
やっぱりKD文鎮DI

ソフバン
3Gはバリ5
3Gエリアはこれから900の二重化
2.1LTEは全域でアプデ待ち
電話はクリア WCDMAの威力
留守電無料 (いらね)
テザリング中通話よろしく
つながるバンク
761iPhone774G:2012/12/22(土) 12:51:39.68 ID:CSZ79F5e0
>>760
でもここら辺じゃソフバンは圏外だらけで使い物にならんよ
762iPhone774G:2012/12/22(土) 12:56:22.66 ID:lBS8ZopY0
あの辺でもダメみたいだよ
763iPhone774G:2012/12/22(土) 13:22:45.89 ID:m6y82Whv0
>>761
お前が死んだらええねん
764iPhone774G:2012/12/22(土) 13:24:31.02 ID:mhX1E1Hj0
実家(でかい離島)に帰ったトキにテザリング使いたい。
1台に統一したいけどソフトバンクじゃ3Gエリアに不安だからauを考えてたのに、
auはLTE使えないからどっちも微妙になってしまった
765iPhone774G:2012/12/22(土) 13:37:20.89 ID:USqEi5tP0
>>764
auがいいよ。
理由?auが本命だから。
766iPhone774G:2012/12/22(土) 13:40:53.26 ID:m6y82Whv0
>>764
SoftBankが嫌ならauにすればいいじゃん
auが好きなんだろ?
田中が好きなんだろ?

無理してSoftBankの事なんか考えなくてもいいよ

てかお前はdocomoが良いんじゃないの?
767iPhone774G:2012/12/22(土) 16:08:14.24 ID:ZnCxs5GHI
auの良いところはみんなのステマのおかげで
実は悪いと思ってるの俺だけなんじゃ…と思わせてくれるとこ。
バリ3圏外してても電波は入ってるように見えるから安心する。
768au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/22(土) 16:27:10.46 ID:hLAF67QG0
>>764
auは96%のエリアでLTE入るからauが良いよ
769iPhone774G:2012/12/22(土) 17:03:31.85 ID:lBS8ZopY0
auバイ96%
770iPhone774G:2012/12/22(土) 17:14:39.09 ID:Pd1fAK7x0
★次の全部に該当したら、Apple に電話しましょう。
★iOSの不具合がなんだかんだより、本体故障の可能性があります。

・正常にWi-Fi接続中であっても、突然切断され、その後なかなか再
接続ができない場合。
・「設定 → Wi-Fi → オン/オフ」 にて、登録しているはずのAPが
何分たっても表示されない場合。
・「設定 → Wi-Fi → オン/オフ」 にて、正常にAPへ接続できて、
画面左上くらいにWi-Fiのマークが表示されているにもかかわらず
インターネットに接続できない場合。
・「設定 → Wi-Fi → オン/オフ」 自体、グレーアウトしてしまって、
押してもオン/オフを切り替えできない場合。
・「設定 → 一般 → 情報 → Wi-Fiアドレス」 が、「N/A」と表示され
ている場合。
771iPhone774G:2012/12/22(土) 17:51:47.44 ID:2BjDBMyf0
>>768
今は100%がトレンド
http://i.imgur.com/vFiUq.jpg
772iPhone774G:2012/12/22(土) 19:34:28.87 ID:m6y82Whv0
>>771
これってau100%の項目に注釈ないように見えるけど
本当に100%繋がると思っても良いのですか?
773au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/22(土) 19:42:58.79 ID:hLAF67QG0
>>772
少なくともau持ってる俺がいうんだから間違いないよ
LTEじゃないことなんてないし
774au&SBiPhone5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/22(土) 19:47:00.19 ID:PS08BCI30
http://i.imgur.com/o5BUT.jpg

LTE100%入る証拠な
775iPhone774G:2012/12/22(土) 20:03:21.31 ID:I4+ranIu0
>>774
雑に書くなよw
776iPhone774G:2012/12/22(土) 21:04:56.02 ID:n2h2cOYE0
>>774
もう少しきれいに書こうや。
777iPhone774G:2012/12/22(土) 21:06:58.22 ID:2BjDBMyf0
>>772
皮肉って言葉わかる?
778iPhone774G:2012/12/23(日) 00:17:22.10 ID:PcHt3yyS0
繋がらないよ、au
779iPhone774G:2012/12/23(日) 01:06:43.31 ID:ocAtaZJi0
繋がるよ、au
780iPhone774G:2012/12/23(日) 01:33:32.49 ID:TG5FiTaf0
ガラケーの時はバリ電波3だったから、意気揚々とiPhoneに乗り換えたら自宅では電波1の、3G回線。
Wi-Fi繋いで自宅では難を凌いだが、外でもLTEに繋がりにくく、それでこのスレを見て愕然。。。
iPhoneなら大丈夫と思った俺が馬鹿だった
781iPhone774G:2012/12/23(日) 01:46:37.31 ID:aee2oaBr0
>>780
iPhoneはソフトバンク一択
782iPhone774G:2012/12/23(日) 02:06:29.11 ID:4ifHkeAI0
今日買ってきたけど、トンキン住まいだがLTEは中央線、山手線は問題ないな。
吉祥寺町中と新宿町中も問題なし。

田舎のほう(立川、国分寺)辺りの町中もLTE問題なし。
都内だと厳しいエリアって実際どんな場所なの?
783iPhone774G:2012/12/23(日) 02:49:05.63 ID:NnS+wPQf0
>>782
檜原村とか
784iPhone774G:2012/12/23(日) 05:12:44.62 ID:x6ia85/HP
国分寺で田舎扱いなら俺の住む茨城県てどんななの?笑
785iPhone774G:2012/12/23(日) 05:47:12.90 ID:ujJbwGqv0
中央線で使っていると三鷹あたりで3Gに落ちた上で詰まるけど
ただし2週間前
786iPhone774G:2012/12/23(日) 07:20:39.97 ID:ZNyoRjFo0
土日で通勤の人が少ないからだろ平日に試してみては
787iPhone774G:2012/12/23(日) 11:04:15.69 ID:HiLeDDEo0
>>625
この会社は、自社の利益最優先主義でユーザー貢献とか社会貢献とかには興味の無い集団、社風です。
少ない基地局で、いかに儲けるかしか考えてない会社。
ユーザーは早く目を覚ますべきかと。
788iPhone774G:2012/12/23(日) 11:20:34.19 ID:6wWynVoI0
通話自体の圏外が多いソフトバンクがそんなにいいのか?
789iPhone774G:2012/12/23(日) 11:48:53.78 ID:HiLeDDEo0
>>788
最近のエリア拡大、品質の向上は目を見張るものがありますよ。
790iPhone774G:2012/12/23(日) 11:57:59.42 ID:amZfFOhT0
>>788
少なくとも、おれの生活圏の静岡県中部東部は通話圏外など無いし、通信も完全にSoftBankの方が良い。LTEエリアにパケ詰まり問題もあって比較にならんレベル。
791iPhone774G:2012/12/23(日) 12:00:09.34 ID:H3CNMQnF0
やっぱiPhoneはソフトバンクなのかな?
auの優位性ってスマートバリューくらい?
792iPhone774G:2012/12/23(日) 12:01:50.10 ID:PcHt3yyS0
3G.LTEで、エリアを広げられるならauなんだよ
エリア内なら何も問題はない!
現状ではSBだな
田中!頼むから96%、ちゃんとやってくれよ、3月までは待っといてやるから!
793iPhone774G:2012/12/23(日) 12:03:25.12 ID:PcHt3yyS0
静岡、西部な!
794iPhone774G:2012/12/23(日) 12:09:07.48 ID:x6ia85/HP
>>792
96%は3種混合だってauが正式に認めてるんだぜ・・・
早く現実と向き合うんだ
795iPhone774G:2012/12/23(日) 12:14:23.09 ID:vzwRoNeTP
これから右肩上がりで快適になるauを取るか、
圏外で平和に暮らすsbを取るか、
保守的にdokomoを取るか。
796iPhone774G:2012/12/23(日) 12:16:13.36 ID:0gV9jmqK0
スマホ口コミ情報【パケ詰まり】
au iPhone5の解約者が続出の模様−無償解約は本社直電が効果的らしいです
http://blog.livedoor.jp/yoblo/lite/archives/21524373.html
797iPhone774G:2012/12/23(日) 12:19:01.94 ID:aee2oaBr0
>>795
ローマ字の綴りすらマトモに書けない奴
の妄想など信用出来るかw
798au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/23(日) 12:21:33.39 ID:pCtPxFpz0
>>794
800MLTEが96%で終わり
2Gは11%前後、3月末で12%予定
799iPhone774G:2012/12/23(日) 12:34:25.10 ID:amZfFOhT0
>>795
右肩上がり?笑わせんな。
静岡県は11/14発表の藤枝市前島2丁目周辺を最後にiPhoneで使えるLTEアンテナ一本も建ってねえわ。
800iPhone774G:2012/12/23(日) 12:37:55.13 ID:H3CNMQnF0
ほんと、首都圏&駅前限定だもんな。。
801au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/23(日) 12:53:02.07 ID:pCtPxFpz0
詐欺師田中プロの明言

auのiPhoneだけがOptimized Handoverに対応している
LTEと3Gの切り替えは双方向で超高速に行われる

→iPhone非対応だった、双方向では無く片方向のみ。

auのiPhone基地局だけが3セクター、他社は全てオムニ

→auもほとんどオムニだった。逆に他社はほとんど3セクター。ドコモは6セクターもあり。
ドコモ、SB共に公式で否定した。

auのiPhoneLTEエリアは他社を圧倒している
発売日には桁違いの基地局が稼働して圧倒的なエリア差が出来る

→発売日の時点でSBの3分の1
そこからのエリア拡大はほとんど無し
12月の時点でも4桁でまだ桁違いになってない
SBは物凄い勢いでエリア拡大中

テザリングはauだけの特権、他社は絶対に出来ない(笑

→禿を怒らせてテザ解禁、24時間通話無料なと全てにおいて対抗された

うちには隠し球がある

→イーモバイル買収による1.7GLTEを使う予定がSBに負けて取られる

iPhone5は年度末までにLTE96%カバーする

→嘘でした
802iPhone774G:2012/12/23(日) 12:58:29.49 ID:amZfFOhT0
>>800
静岡駅周辺もひどかったよ。
前も言ったけど、静岡 浮月楼ってGoogleMAPで検索して見てくれよ。
この場所で3Gのアンテナ一本だったんだぜ?
803iPhone774G:2012/12/23(日) 13:05:59.86 ID:5jROtnXA0
ようやく俺の町にもETCが来ましたよ
これは快適だねえ
804iPhone774G:2012/12/23(日) 13:18:26.31 ID:aAJ0eijZ0
>>803
ETCかよw

ELTの間違えだろ?
805iPhone774G:2012/12/23(日) 13:19:33.73 ID:OsZmKr6d0
ECCかも
806iPhone774G:2012/12/23(日) 13:21:03.03 ID:aAJ0eijZ0
うちの便所ですらLEDなのに?
807iPhone774G:2012/12/23(日) 13:35:51.21 ID:aee2oaBr0
TRCじゃね?
もしくはESCとか。
808iPhone774G:2012/12/23(日) 13:38:14.88 ID:aee2oaBr0
>>802
駅前LTEスポットから外れてるじゃんw
http://i.imgur.com/CFefB.jpg
809iPhone774G:2012/12/23(日) 13:55:06.16 ID:4ifHkeAI0
>>783
>檜原村(ひのはらむら)は、東京都の多摩地域の西部にある、島嶼(とうしょ)部を除いた東京都の本州における唯一の村。
ずっと東京住みだが初めて聞いたw

>>784
国分寺は都内だと完全田舎よりなんだよ・・・。茨城は小山くらいしか行ったことない気がする。

>>785
三鷹は武蔵境⇒三鷹間で落ちること確かに一瞬だけあったかも 詰まりはしなかったけど
810iPhone774G:2012/12/23(日) 13:56:55.42 ID:nqrPq1yJ0
>>753
不良品
811iPhone774G:2012/12/23(日) 14:01:35.96 ID:x6ia85/HP
>>809
小山って栃木じゃね?
おや〜まゆ〜えぇ〜んちぃ〜〜
812iPhone774G:2012/12/23(日) 14:04:03.69 ID:gSAKM6UC0
そろそろ庭のLTEスポットが頭打ちかな
813iPhone774G:2012/12/23(日) 14:04:24.72 ID:RHdbOGKd0
auの2.1Ghzマップ公表されないから俺らで作ろうぜ
↓みたいなの。

http://map.windows-keitai.com/emobile/map.html?lat=35.681391&lng=139.766103&zoom=15
814iPhone774G:2012/12/23(日) 14:07:22.94 ID:FuEV5HQF0
auの基地局ってGPS情報を拾ってるんでしょ?
その座標を解析するアプリとか無いのかな?
815au5&SB5 ◆.LiXaNRADo :2012/12/23(日) 15:00:36.42 ID:pCtPxFpz0
>>812
既存2Ghzの3G基地局に併設終わったら取り敢えず終わりでしょ
田舎には2G基地局無いから一生LTE入らないけど
816iPhone774G:2012/12/23(日) 16:19:50.64 ID:BwFy0zlZ0
800MHz基地局に2GHzのLTEアンテナを設置
元々2GHzはLTE-Advanced用で、800MHz基地局に
併設しやすい小型アンテナを開発してたけど前倒しで
2014年に20MHz全部使った150Mbpsのサービスが
出来る状態に整備する。 先行する所は来年115Mbpsをやる。

逆に今3Gでサービスしてる所は20MHzのサービスはすぐには無理
817iPhone774G:2012/12/23(日) 16:28:16.23 ID:aee2oaBr0
>>816
エリアカバーの広い800MHzの基地局はソフトバンク2.1GHzの3/1以下だから、
2.1GHzを併設しても、穴だらけのLTEスポットになり、無意味。
818iPhone774G:2012/12/23(日) 16:37:49.03 ID:4ifHkeAI0
都内に住んでいないとキャリア選びが大変ろうなー。
本気になって調べないとやばいんだろうな
819iPhone774G:2012/12/23(日) 17:24:22.50 ID:BwFy0zlZ0
>>817
山間部とか都市部のビルとかはそうだが、地方都市じゃ穴だらけにはならんよ
電波飛ばない飛ばないと言いまくった禿の説法信じすぎ
820iPhone774G:2012/12/23(日) 17:47:58.25 ID:dfkmwRLs0
関東なら、国道16号の内側と、主要駅周辺は概ねLTE入るよ
それ以外は知りませんが。
821iPhone774G:2012/12/23(日) 18:26:47.03 ID:P2LV0SBcP
auのiPhoneのCMやたらやるようになったな
特に日テレで頻繁に見る
どんどん被害者増やしてどうするんだよ
822iPhone774G:2012/12/23(日) 18:31:36.14 ID:aOrKApy50
>>821
契約書に「パケ詰まり、LTE圏外を理由に解約できません」とか書いて対策してたりしてw
823iPhone774G:2012/12/23(日) 19:54:47.29 ID:Bdo4B2ON0
日テレて一番CM高いし、auコーナーでiPhone5契約しちゃってる人見ると
あ〜あってカンジ
すぐに販売停止すべき状況なのによ
824iPhone774G:2012/12/23(日) 20:07:26.17 ID:4ifHkeAI0
そんなに悪くないと思うが
825iPhone774G:2012/12/23(日) 21:01:33.38 ID:g8M4Am750
826iPhone774G:2012/12/23(日) 21:08:47.64 ID:x6ia85/HP
>>824
都内なら悪くないだろうね
827iPhone774G:2012/12/23(日) 21:26:02.33 ID:LpFGZNf50
iPhoneの比較表が量販店に貼ってあってLTEの項目が

au 人口カバー率100% >> ソフトバンク 目標(2013年3月末までに90%)

って表の1番上に赤字で大きく書いてあったんだけど詐欺過ぎ
828iPhone774G:2012/12/23(日) 21:31:11.92 ID:wrRU28qC0
誰か通報しろよ
829iPhone774G:2012/12/24(月) 00:37:00.89 ID:ZGofj/WS0
表現の自由
芸術というのは理解されにくいものだな
830iPhone774G:2012/12/24(月) 01:59:51.37 ID:VYOZGiEN0
自由にはすべて責任が伴う
831iPhone774G:2012/12/24(月) 02:45:16.14 ID:aXk+1UJx0
>>827
政令指定都市という文字を省いた理由は?
無理矢理叩こうとしすぎ
832iPhone774G:2012/12/24(月) 02:49:02.30 ID:rYBwceBjP
>>831
あの画像の中にそんな文字書いてあった?
833iPhone774G:2012/12/24(月) 03:11:18.42 ID:VYOZGiEN0
見直せばわかるけど書いてないよ
834iPhone774G:2012/12/24(月) 03:25:02.11 ID:PAMlSZ6x0
>>831
そもそも小さく政令指定都市って書いて比較表作ってる時点で詐欺じゃね
政令指定都市=全国約1700市町村中の20市
835iPhone774G:2012/12/24(月) 03:29:42.24 ID:rYBwceBjP
マジauのiPhone5持ってるの恥ずかしくなってくるわ…
俺は情弱ですて自己紹介してる
しかも友人にはezwebに変わりました^o^
なんてメール送っちゃってるし………
836iPhone774G:2012/12/24(月) 03:50:03.47 ID:LTE5GNLT0
キャリアメールなんか使ってんのか
837iPhone774G:2012/12/24(月) 03:53:03.77 ID:aXk+1UJx0
>>832-833
2人して言うから記憶違いかと思って確認したけど書いてるじゃん
左のLTEエリアって書いてあるとこの下

iPhoneからアップロードされたものを別の人がダウンロードしてから再びアップロードってのを繰り替えしたせいだと思うけど画像によっては劣化して潰れているやつもあるからググってオリジナルを見ろ

>>834
それは無茶苦茶すぎる
政令指定都市どころか仮にこの表を展示していたauショップ所在地の◯◯町とかまで制限したエリア比較だったとしてもそれを明記していたら問題ないでしょ
838iPhone774G:2012/12/24(月) 04:15:46.03 ID:LDXhzOoD0
政令指定都市だけの数字で「auのLTEは超絶圧倒的」なんて宣伝打つのは真っ当とはとても言えないけど、
叩き方を間違うと相手を利することになるね。au大本営による96%詐欺だけ叩くのがいいかと。

てか政令指定都市100%なんてのもウソくさいというか多分ウソでしょw
839iPhone774G:2012/12/24(月) 04:27:55.60 ID:aXk+1UJx0
>>838
あの表を見る限りでは個人的には超絶圧倒的とは読み取れなかったけどなぁ
ああいう表って例えばスマートフォン端末の比較でもよく見られるけど1g軽いだけでも大文字やら赤字やらで書かれるし

この数字もよくあるサービスエリアのカウント方法であって政令指定都市全域でLTEが繋がる訳ではないよね
実際現地で確認しないと分からない訳だけどこれは断言できるわ
とりあえずこのサービスエリアのカウント方法は全社で統一して欲しい

とにかく因縁つけて叩いたり交渉()したりするのはパケ詰まりで要望出す人全員まとめてクレーマーに思われるからやめれ
840iPhone774G:2012/12/24(月) 05:08:52.23 ID:LDXhzOoD0
>>839
この100%のPOPを叩いてるのは2ch内だけでしょ。ここの書き込みをauがチェックして、パケ詰まりの客までクレーマー扱いするのか?

見当違いな叩きはスレの質を低下させるのは間違いないけどね。
841iPhone774G:2012/12/24(月) 05:44:39.10 ID:aXk+1UJx0
>>840
2ch内だけなら良かったんだけど……
この96%パンフの件とこのPOP、そしてもちろんパケ詰まりを根拠に無償解約要求、ってのがまとめ()やらSNSやらでも拡散されてんのよね

パンフのは完全にauの落ち度だからいいとしてどこの誰がいつ撮った写真かさえ分からないPOPを叩く根拠にしようとする意味が正直理解できない
挙句画像劣化で政令指定都市を読み取れない人も出てくる始末
まぁ後者は写真に限らずこういうのはオリジナルを探せよと言いたいけどね
842iPhone774G:2012/12/24(月) 09:09:52.56 ID:n5B9nmsB0
iPhone5はソフトバンク版以外の選択はないでしょう。
843iPhone774G:2012/12/24(月) 09:12:54.17 ID:4IICEQkWP
11月27日〜12月17日のLTE開設610箇所。すごすぎす
844iPhone774G:2012/12/24(月) 09:22:08.19 ID:n5B9nmsB0
>>843
それは全て2GHz帯?
845iPhone774G:2012/12/24(月) 09:34:53.17 ID:4IICEQkWP
>>844
auスマホ向けは11月に654カ所。

iPhone5向けは10月31日〜12月3日間に656カ所。

だいたい同じくらいのペースか。
846iPhone774G:2012/12/24(月) 10:05:01.92 ID:rYBwceBjP
>>843
それ公式で発表されてるの?
847iPhone774G:2012/12/24(月) 10:21:09.51 ID:Vl5SUNY+0
首都圏近郊ばかりひろげられてもねぇ?
ユーザーは同じように料金払ってるんだから、全国にひろげてくれよ
静岡西部の政令指定都市だが、まったく基地ふえてない!
848iPhone774G:2012/12/24(月) 10:27:05.97 ID:luKehXGY0
2GHzの局なんて、相当な勢いで建てないと、マトモなエリアにならないよ
現状、都内だって屋内は3G落ちする場所ばっか。。
しかも利用者増で遅いし…
849iPhone774G:2012/12/24(月) 10:31:46.28 ID:rYBwceBjP
>>845
ねえそれどこで確認できるの?
850iPhone774G:2012/12/24(月) 10:44:34.09 ID:4IICEQkWP
>>846>>849
ググり力が足りないな。
au公式の4GLTEは、スマホとiPhone5で分かれてる。
それぞれ一定期間の増設数が出てる。
851iPhone774G:2012/12/24(月) 11:39:12.84 ID:vI+HlxxQ0
>>790
そんな狭い範囲で判断するなよボケナスw
852iPhone774G:2012/12/24(月) 11:45:06.24 ID:lZ5MYKww0
>>851
自分の生活圏での圏内外でキャリアを選択するのは正しいのでは?
853iPhone774G:2012/12/24(月) 13:04:42.70 ID:Ci05YmA90
わざわざauのiPhone使ってると、あの超絶ドブスのファンだと思われるからイヤ
854iPhone774G:2012/12/24(月) 14:15:28.37 ID:VYOZGiEN0
>>839
表は関係ないよ
圧倒的というポップで騙して売った事実があるだけだから
買ったら全部消して知りませんとさ詐欺の論理だな
855iPhone774G:2012/12/24(月) 14:50:03.68 ID:DRQ+UsrP0
856iPhone774G:2012/12/24(月) 19:38:01.23 ID:4ZzaeRTy0
今年も残り少ないけど どうするんかな 田中?
857iPhone774G:2012/12/24(月) 19:42:08.91 ID:gAnGzOWV0
だんまり決め込むつもりだろ
858iPhone774G:2012/12/24(月) 19:46:11.12 ID:4ZzaeRTy0
情けない
859iPhone774G:2012/12/24(月) 19:50:24.62 ID:z6uS5kKX0
株主総会前に格好の付く数字が欲しかっただけで後は何も考えてなかったのかな
860iPhone774G:2012/12/24(月) 19:51:11.91 ID:OaBiCHLl0
>>855
こんなん見るとホントに日本って腐ってんだなって思う
人を騙して自分さえ良ければ他人が嫌な目にあっても平気なんだろうな
これらが詐欺師とかならまだ分かるが会社は違うとは言え一部上場会社の顔を使って商売してる奴等がだ
それともKDDI自体がこういう方針なんのかね?
861iPhone774G:2012/12/24(月) 20:01:44.40 ID:wi+6x+Fb0
>>853
こいつのこと?
http://i.imgur.com/C4XBV.jpg
862iPhone774G:2012/12/24(月) 20:09:24.78 ID:YiaSXte70
863iPhone774G:2012/12/24(月) 20:25:42.50 ID:MmQ+Ga700
KDDIのアンテナ設置スピードが遅すぎるな
1日1,000カ所は増設しろよ。ユーザーをバカにしすぎだ
864iPhone774G:2012/12/24(月) 20:35:25.25 ID:wi+6x+Fb0
>>863
全てこいつの責任
http://i.imgur.com/JYCHs.jpg
865iPhone774G:2012/12/24(月) 20:40:06.48 ID:3njbVuZB0
>>863
ユーザーが期待しすぎ
866iPhone774G:2012/12/24(月) 20:41:36.68 ID:Ci05YmA90
3MB未満のメールなのに送れねーじゃねーかよ
何なんだよカスauは
867iPhone774G:2012/12/24(月) 20:52:14.96 ID:pcprHVIi0
868iPhone774G:2012/12/24(月) 20:57:09.45 ID:4ZzaeRTy0
明日 田中は何処にいます?
869iPhone774G:2012/12/24(月) 20:57:11.54 ID:QSp8cZv60
俺はもう期待しないで長々し3G生活を満喫することにするよ。
どうせ2chしかやらないし、ぶっちゃけパケ詰まりもBB2Cやってる時にしばしばある程度なので気にしてない。

しかし仕事で使う人間も居る訳で、96%詐欺とパケ詰まりの件はしっかりと謝罪して、然るべき対応をとらなければならない。
顧客はauを信頼して契約したのだから、その信頼を決して裏切ってはいけない。
870iPhone774G:2012/12/24(月) 20:58:10.60 ID:wi+6x+Fb0
htc

h…ホラ吹き
t…田中の
c…チキン野郎
871iPhone774G:2012/12/24(月) 21:00:15.20 ID:gAnGzOWV0
9月の契約前は田中の顔見ると、誠実そうだし、技術屋上がりなら孫みたいな事しないだろうな…と思ってたけど、今じゃコイツの顔見ると、腹が立って仕方ない。
872iPhone774G:2012/12/24(月) 21:08:44.06 ID:wi+6x+Fb0
>>871
いつでも自信満々
http://i.imgur.com/1uUAS.jpg
873iPhone774G:2012/12/24(月) 21:08:52.11 ID:lZ5MYKww0
やらない顎より、やっちゃうハゲだな
同じ違法ギリギリなら「やる方」に舵取りして欲しい
874iPhone774G:2012/12/24(月) 21:08:54.22 ID:VYOZGiEN0
>>860
昔から日本一つながるとか、そんなデマばかり言っていた会社だからなぁ
バランスがいいから使っているけど、下品なキャリアだとは思うよ
875iPhone774G:2012/12/24(月) 21:10:28.74 ID:VYOZGiEN0
>>873
96%とか日本一とか大勝利とか
いろいろやっちゃっている気もするが
876iPhone774G:2012/12/24(月) 21:12:34.09 ID:RLn0/ly00
@_sato_take_

Androidなどau型番が付与された事業者端末として発売されているものに関しては、事業者とメーカーが責任を負うものと存じます。
しかしiPhoneはAppleさんの製品です。Appleさんのものに対しては、そもそもauにコメントできる範疇ではないのです。
2012年12月24日 - 3:33pm

https://mobile.twitter.com/_sato_take_/statuses/283098082692960256
877iPhone774G:2012/12/24(月) 21:35:06.16 ID:4IICEQkWP
>>876
木下がんばってるな
878iPhone774G:2012/12/24(月) 21:57:34.02 ID:DRQ+UsrP0
>>877
あなたはがんばってないの?
879iPhone774G:2012/12/24(月) 21:58:02.19 ID:ejPuRKEp0
>>876
ネットワークを用意できてませんが、買ってくださいってことか。

つまり発売日付近にあれだけ偉そうにいった田中の発言は、全て嘘ということか。

auはAppleにたいしてなんの発言力もないということか。
これで日本にしかない糞bandの800LTE対応なんかあり得んな。
880iPhone774G:2012/12/24(月) 21:59:24.17 ID:RLn0/ly00
>>876
ちなみにこいつは

KDDI サービス・プロダクト企画部商品戦略グループ佐藤毅


ググったら出てきたわw
881iPhone774G:2012/12/24(月) 22:00:26.62 ID:DRQ+UsrP0
>>879
あまりにも毎月のLTEの開局ペースが遅くてauはやっぱりウソだったんだね。
882iPhone774G:2012/12/24(月) 22:01:26.94 ID:DRQ+UsrP0
>>880
あら、酷いなぁ
なにもかもAppleのせいかぁ
883iPhone774G:2012/12/24(月) 22:11:23.17 ID:Vl5SUNY+0
auの看板で売ったんだから、auは責任を取るのがスジだろ!
手前のケツも拭けないのか、情けない
884iPhone774G:2012/12/24(月) 22:15:18.21 ID:z6uS5kKX0
何でこんなもん売ることにしたんだ!って切れてる人内部にいそうだなw
885iPhone774G:2012/12/24(月) 22:15:19.24 ID:kElfnvLr0
auのiPhoneに対するスタンスがわかったな
SBはiPhoneと心中するくらいの勢いなのに
886iPhone774G:2012/12/24(月) 22:26:21.77 ID:lZ5MYKww0
>>885
下取りの件にしろ何にしろSBって違法ギリギリで会社のイメージを落としても
結局のところユーザーにプラスになる方向で舵をとってるんだよなぁ
auって違法ギリギリでユーザーにマイナスになる方向で舵をとってる感じだよ
887iPhone774G:2012/12/24(月) 22:36:03.27 ID:gAnGzOWV0
田中マジムカ
888iPhone774G:2012/12/24(月) 22:37:37.22 ID:wi+6x+Fb0
あれは田中の思いだった
http://i.imgur.com/QcAco.jpg
889iPhone774G:2012/12/24(月) 22:38:47.00 ID:gAnGzOWV0
4 名前:iPhone774G [sage] :2012/12/24(月) 12:32:57.54 ID:luKehXGY0

当初のauホームページとカタログ
http://i.imgur.com/kI7UA.jpg
http://i.imgur.com/mgdHY.jpg

12月になり突然96%の表示が消える
http://i.imgur.com/dGLrG.jpg
http://i.imgur.com/n2Gyo.jpg

それに対するauの回答
http://i.imgur.com/IQYTB.jpg

※自社に甘い実人口カバー率
http://i.imgur.com/Il4lJ.jpg
890iPhone774G:2012/12/24(月) 22:42:10.85 ID:4IICEQkWP
田中だ。

おまえら、

ぐずぐず言ってねーで、がまんしろ!
891iPhone774G:2012/12/24(月) 22:46:31.26 ID:ejPuRKEp0
>>885
それもあるが、iPhoneと心中するのが目的でないな。
iPhoneがダメだとわかれば簡単に手を引くよ。
892iPhone774G:2012/12/24(月) 23:06:34.51 ID:RBQaGZpzP
東京中央区築地に住んでる友達にauiPhone5を勧め、購入に至ったんだが、
やっぱり自室は3Gらしい

「LTEって普及してないんだね」

って言われちゃったよ…

山の手の内側頑張るのもいいけど、山の手の外側には生活圏がたんまりありまっせ

auさん、いつ本気になるんですか?
反撃はまだですか?
はよしてください
893iPhone774G:2012/12/24(月) 23:09:32.92 ID:jeMFdAp60
十分なインフラ整備できてない、する気見ないのに
なんでiPhone5やiPadminiなんか扱うんだよ
死ねよ田中!
894iPhone774G:2012/12/24(月) 23:13:32.20 ID:LMg2qdJb0
明日解約交渉するべー♪
895iPhone774G:2012/12/24(月) 23:18:47.60 ID:9wJyrzFS0
>>876
これって公式発表でないのに一社員が偉そうなこと言っていいのかねぇ…
896iPhone774G:2012/12/24(月) 23:23:21.95 ID:RZxhxztp0
>>892
自宅では無線LANにしてwifi使わせろよ
897iPhone774G:2012/12/24(月) 23:29:29.03 ID:qa/RoorT0
顎ステマ新作



auのiPhone 5ではテザリング機能を共同開発したり、au版では緊急地震速報をONにしてもバッテリー消費が早くなる旨のメッセージが表示されないなど、細かいローカライズ!



iPhoneはAppleさんの製品です。Appleさんのものに対しては、そもそもauにコメントできる範疇ではないのです。



wwwwwww
898iPhone774G:2012/12/24(月) 23:33:24.07 ID:jeMFdAp60
田中が言ったことって
漏れなく裏返るな
899iPhone774G:2012/12/24(月) 23:40:33.41 ID:LMg2qdJb0
900iPhone774G:2012/12/24(月) 23:46:53.93 ID:ZMdfbHHw0
>>892
確実に進展するから未だましじゃん?
基地局増やすことはあっても撤去はまずないんだし。
熱々ARROWSとかみたいに絶望だときついけど
901iPhone774G:2012/12/24(月) 23:54:49.49 ID:9wJyrzFS0
>>897
なんだかKDDIの社員が会社代表したような発言で騒がしいな
902iPhone774G:2012/12/24(月) 23:56:05.17 ID:0OSVuVw00
>>898
田中だけじゃないよ。auヨイショしてる記事やユーザーの報告とかもねw
4Sの時から全く変わってない。

それを知らない人が今回も見事に騙された。
903iPhone774G:2012/12/25(火) 00:20:48.34 ID:Iez2hSng0
>>902
なるほど
確かにauって発売前は調子良いことばっか言って発売後の問題にはダンマリだね
だから乞食からATM専用キャリアにされてる訳だ…
904iPhone774G:2012/12/25(火) 00:25:21.21 ID:KasbF5iB0
地域・キャリアごとに回線スピードを調べることができるWebサービス「LiveSpeed」
gigazine.net/news/20121127-livespeed/
905iPhone774G:2012/12/25(火) 00:43:11.53 ID:oCHUI2qZ0
日本では、販売当事者が他社との比較広告出す事自体が、コンプライアンス上、毛嫌いされている。
906iPhone774G:2012/12/25(火) 00:54:58.19 ID:ZfvJCQQ90
ソフトバンクとAppleの方で糞auに警告出してくれるそうだ

https://twitter.com/masa_toku/status/283141596915056640

au版iPhone5の「パケ詰まり」について、こちらへ情報をください。エンジニアがレポート作成し、KDDIへ勧告いたします。

Apple Careサービス&サポートライン(0120-277-535)
月〜金曜日:午前9:00〜午後7:00
土日祝日:午前9:00〜午後5:00
907iPhone774G:2012/12/25(火) 00:58:26.48 ID:xGfskNuT0
>>906
この木下って人は何者なんですかね?
908iPhone774G:2012/12/25(火) 01:02:22.60 ID:vTbX/uME0
今一度、復習してみよう。


田中の言葉一つ一つにどれだけの重みがあるかを。


http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20120926_562426.html
909iPhone774G:2012/12/25(火) 01:04:45.87 ID:ZfvJCQQ90
>>907
禿の飼い犬
でも今は力強い味方
910iPhone774G:2012/12/25(火) 01:26:55.45 ID:EMUkLhO30
庭は保証とか林檎に丸投げだからよく考えるとSIMフリーと同じだな
一括での価格もフリーと大差ないんじゃなかったっけ?
911iPhone774G:2012/12/25(火) 01:47:55.25 ID:wEIdrU/O0
>>895
昔から偉そうな事言ったりよそのキャリア叩いているから会社の体質なんじゃないの
912iPhone774G:2012/12/25(火) 08:06:48.65 ID:VhTYa2fZP
>>892
高層マンションの上階じゃない?
913iPhone774G:2012/12/25(火) 08:49:27.74 ID:tdIcG+TtP
>>886
田中<ライバルはお客様です(キリッ
914iPhone774G:2012/12/25(火) 10:55:18.30 ID:6QpY5rAI0
3Gで
下り3.60Mbps
上り1.68Mbps

速いほうなの?
915iPhone774G:2012/12/25(火) 10:58:52.80 ID:wEIdrU/O0
羨ましいくらい早い
916iPhone774G:2012/12/25(火) 11:10:57.36 ID:tm7fujtf0
NoSoftbankもどうやら提灯記事には言及せず、auの不手際は無視するようだなぁ

このまま日本○産党のように、確かな野党として一部熱狂的なファンに支持されるだけになるのか。結局Softbankたたく奴等は長いものに巻かれることしかしらないクズばかりなんだな。

キ○ガイとよばれても言及し続けるmasa_tokuの方がよっぽどましだな。
もっとやれ。
917iPhone774G:2012/12/25(火) 11:13:55.27 ID:QbVOid7c0
>>916
ノーソフは、まさとくがずっと前からau iPhone5のLTEエリア96%やどこでもLTEが繋がるは嘘って言ってたのを叩いてたキチガイだったからな
いまはダンマリして他のことでソフバンを貶めてるクズ
KDDIの改善の糞の役にも立たん
918iPhone774G:2012/12/25(火) 12:14:45.41 ID:vTbX/uME0
モメンタム田中☆ステマ乙☆孝二氏は、3G網の「WIN HIGH SPEED」(CDMA2000 1xEV-DO MC-Rev.A)についても言及し、下り最大9.2Mbpsを実現したことを説明。
「世界の3GでおそらくWIN HIGH SPEEDに対応しているのは我々だけだが、アップルは我々のために対応してくれた。これもとんでもないスピードが出ている」
と話した。



iPhoneはAppleさんの製品です。Appleさんのものに対しては、そもそもauにコメントできる範疇ではないのです。



今ココ
919iPhone774G:2012/12/25(火) 12:22:44.91 ID:UqQJdKg20
グダグダうるせぇなぁ
920iPhone774G:2012/12/25(火) 12:24:49.61 ID:tm7fujtf0
そういや今週はau工作員の姿を見かけんな。
全員クビにでもなったのか。
921iPhone774G:2012/12/25(火) 12:27:57.46 ID:UQXmfI8D0
>>920
クリスマス休暇じゃね?
922iPhone774G:2012/12/25(火) 12:33:30.33 ID:tm7fujtf0
>>921
それは、来年のクリスマスまでお休みだよって事かね?
923iPhone774G:2012/12/25(火) 13:08:27.33 ID:w3UYH+Ic0
>>922
クリスマスだしリア充してるんでね?
924iPhone774G:2012/12/25(火) 14:17:53.05 ID:wEIdrU/O0
>>917
なぜかau使いってソフトバンク叩くの多いよね
私はよそをどうこうする気にならんのだが
925iPhone774G:2012/12/25(火) 15:52:48.23 ID:QVazO5Qoi
>>917
禿が在日とか庭が創価とか、そんなレベルじゃなく
庭が韓国面に陥ってるってのをノーソフはガン無視してるからな。

禿も庭も真面目に仕事してくれればそれでいいんだが、
最近多少は電波改善に頑張ってる禿とは対象的に
庭のパケ詰まり&LTE詐欺が酷すぎて擁護できないレベルに達した。
926iPhone774G:2012/12/25(火) 15:59:49.26 ID:lM+gDtUeP
本スレまともなヤツ残ってなくてワロタ
あいつらどういう連中なんだろう
やっぱり火消し社員なの?
927iPhone774G:2012/12/25(火) 16:11:21.14 ID:tm7fujtf0
韓国面か…

酷い有り様だ。三年前にスマホをdisってから方向転換がきっちりできていない事のあらわれだな。
禿はiPhoneにシフトというよりスマホにシフトしてるから、ようやく体感でわかるレベルになってきたということかもしれん。

au本スレは、アンチSoftbankと、SoftbankからMNPして情強を名乗りたかったバカが同じように見えるからややこしい
928iPhone774G:2012/12/25(火) 16:15:15.02 ID:wD7OZRd+0
>>926
自分の選択が間違ってたと認められない人って意外に多いのよね。だから事実を捻じ曲げたり、自己への思い込みに成功wしたりする。

最後まで走り切れればいいけど、後になるほど自己嫌悪の波がでかくなって耐えられなくなると思われる。

かわいそうといえばかわいそうなんだが、こっちも泣きたいのでどうしようもないw
929iPhone774G:2012/12/25(火) 16:17:18.51 ID:wD7OZRd+0
ちなみに基地局いじってるっぽいので改善に伴う無かったことにする工作の可能性を否定はしないw
930iPhone774G:2012/12/25(火) 16:23:29.88 ID:BXS5bpRX0
禿を叩いてる庭民は茸から流れてきた移民だろ
931iPhone774G:2012/12/25(火) 16:33:35.28 ID:WFpskAWe0
>>930
純粋な日本人なだけ
932iPhone774G:2012/12/25(火) 16:45:07.08 ID:nbk2vCUU0
あうんこオリジナル実人口LTEエリアカバー率、3波合計でやっと来年3月に96%とかwwww
それでも総務省準拠(禿、茸)の人口カバー率だと70%くらいらしいがwwww
2GHz単体のカバー率は20%以下なんだろうな
933iPhone774G:2012/12/25(火) 16:48:27.71 ID:YBfwx4350
http://i.imgur.com/TnxcX.jpg
これじゃーねぇ…
934iPhone774G:2012/12/25(火) 16:49:46.29 ID:FW0T2Dax0
>>931


       ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <    > 。o ○  裏切り者の禿を叩くニダ!!
      (⊃ ⊂)     \_____________
      | | |
      (__)_)
          クルッ     ______________
       ∧_∧ 彡  /
      <=( ´∀`)  <  禿を叩くのは純粋な日本人です !!
   Σm9っ   つ    \______________
       人  Y
      し (_)
935iPhone774G:2012/12/25(火) 16:50:06.22 ID:tm7fujtf0
>>933
もうauは、iPhoneに関しては実人口カバー率を諦めたから、もはやその写真を出す意味すらない。

参考にするならdocomoの方式か
936iPhone774G:2012/12/25(火) 16:58:59.03 ID:lM+gDtUeP
自慢のLTEエリアマップの端っこに小さく
iPhone5のLTEエリアはこちら、だもんな

昔、社員旅行で立派なホテルの前にバスが停まったんでテンション上がったら
実は奥の路地に入った先のオンボロ旅館だったこと思い出した
937iPhone774G:2012/12/25(火) 17:01:03.12 ID:tm7fujtf0
こち亀でも最近そういう描写なくなったな
938iPhone774G:2012/12/25(火) 17:17:32.46 ID:lAnzHho3i
>>924
元禿信者で一時期庭信者になって再び禿信者になった俺に言わせると

禿4から庭4Sになったときは優越感たまんなくて禿情弱乙って感じだった
連中は今でも庭を愛してるんだよ
頭の切り替えが遅い雑魚
939iPhone774G:2012/12/25(火) 18:08:29.08 ID:vTbX/uME0
禿3GSや禿4から庭5に移った連中のドヤ感がもの凄かったよな。



禿儲すら突っ込めないレベルで。



あいつら今どうしてるんだろ…。
940iPhone774G:2012/12/25(火) 18:13:20.60 ID:VeC6XNws0
>>939
昭和枯れすすきでも聴いて泣いてるよ
941iPhone774G:2012/12/25(火) 18:21:52.55 ID:FW0T2Dax0
>>939
忘れもしない3年前
誇大広告マニフェストやメディアのステマに騙されて民主党に投票したアホと同じ。

騙されてau iPhone5買ったアホと
3年前民主党に投票したアホって、
同じ奴らだろ。
942iPhone774G:2012/12/25(火) 19:03:45.13 ID:KomyG8rw0
はじめはバリ3圏外の時みたいに人増えると回線がクソになるのが見えてたから庭叩きしてたけど、
今では叩くまでもなく、シャレにならんくらい庭がクソ回線なのを実感してる。
人なんか大して移動してくる必要も無いくらいショッボイ回線品質だった。
943iPhone774G:2012/12/25(火) 19:04:41.54 ID:lAnzHho3i
>>939
発売直後まだ庭信者だった俺は茸泥や禿信者を4Sで煽りまくったが自分はminiが出るまで様子見てた

先月初旬には4Sがなんか遅えなと気付いてたがまさかこうなるとはなぁ
944iPhone774G:2012/12/25(火) 19:06:02.41 ID:nerDNAAF0
マルチでコピペしてる奴がこのスレでは普通に雑談してるんだな
945iPhone774G:2012/12/25(火) 20:17:03.37 ID:V1ta7C410
移動はせずアンテナは4本なのに○になる
この○って何だ?
946iPhone774G:2012/12/25(火) 20:20:33.60 ID:+zSZ6lMA0
>>945
パケ詰まり
947iPhone774G:2012/12/25(火) 20:33:45.97 ID:YBfwx4350
○のときは、一休みしてるんだろ?
948iPhone774G:2012/12/25(火) 20:41:48.36 ID:VYCdjU2J0
おまえら、フォロワー数見ればどんだけ小山の大将の認められないキチかよくわかるw

@NO_softbank 7,856人(うちゴミカスフォロー1,388人)
@masa_toku 11,648人(うちゴミカスフォロー 855人)

@masa_tokuは@masason等にフォローされているが、@NO_softbankはゴミカスだらけw
949iPhone774G:2012/12/25(火) 21:10:54.50 ID:wEIdrU/O0
>>931
そんな下品なことするやつが同じ日本人だと思いたくないな
950iPhone774G:2012/12/25(火) 21:13:31.38 ID:wEIdrU/O0
>>938
愛すのはいいが叩く理由がわからん
auにうんざりする前もよそは叩かなかったし
951iPhone774G:2012/12/25(火) 21:15:33.33 ID:V3M28cm+0
>>941
比べるお前が1番阿保 死ね
952iPhone774G:2012/12/25(火) 21:16:20.83 ID:GIj10gb+0
>>950
訴えられたら別の理由こじつけて訴え返すメンタリティそのものだわな
953iPhone774G:2012/12/25(火) 21:21:11.05 ID:1qruEel70
masa_tokuに下手にてを出すから噛まれる。
徹頭徹尾無視決め込んでおけばこんなに大騒ぎになることもなかったのに。
企画のくせにバカだな、意外と。
そしていつものように取り巻きがあらわれてやいのやいのと火消し。

バカばっかり。
954iPhone774G:2012/12/25(火) 23:37:40.42 ID:V6ziBGyB0
MMSの受信がクソおせえ。
電波問題なし。
一昨日くらいまで問題なかった(気にならなかった?)

今日ひどいわ。
連絡とってた相手から突然音沙汰なくなったと思ったら、あとでMMSが来て、送信した時間より1時間後だった・・・
955iPhone774G:2012/12/25(火) 23:50:37.33 ID:6NfCMwAnO
禿が心底嫌いだから、iPhoneはauしか選択肢がない。
956iPhone774G:2012/12/26(水) 00:01:11.63 ID:wEIdrU/O0
がらけーつかっているくせになにいってるんだ
957iPhone774G:2012/12/26(水) 00:04:33.39 ID:Vrl7bMhT0
>>955
まぁ良いんじゃないか?
そこまで固執しているなら
たとえauと心中でも本望だろうし
958iPhone774G:2012/12/26(水) 00:07:28.32 ID:H5izbc9L0
>>954
大阪市内にいて、最長9時間遅延まであったよmms…
959iPhone774G:2012/12/26(水) 00:10:55.72 ID:H7W9O0MT0
MMS遅延は一昨年の秋、ガラケー使っていた頃からおき始めていたな
960iPhone774G:2012/12/26(水) 00:59:44.85 ID:G9+X4ug80
>>955
>禿が心底嫌いだから、iPhoneはauしか選択肢がない。

よかったなぁ、よかったよなぁ
うんうん、おまえだけは信じているからな
もっともっと言ってくれ
最初の部分がよくきこえなかったよ
もっと言ってくれ
961iPhone774G:2012/12/26(水) 09:25:53.61 ID:oOCyxDtN0
>>954
auの場合、MMSの延滞なんか仕様だろ。
そんなん2007年から言われてるわ。
通話中にメール受信出来ない、CDMA2000の時点で仕様。
リトライ失敗したらメールは12時間後
962iPhone774G:2012/12/26(水) 10:11:18.96 ID:zTNdXhMk0
完全勝利!とか言ってた頃が懐かしいぜっ!
963iPhone774G:2012/12/26(水) 10:11:48.23 ID:H7W9O0MT0
通話してなくても遅れるんだが
964iPhone774G:2012/12/26(水) 12:45:48.08 ID:Cv7nr9Qfi
>>955
SIMフリー
965iPhone774G:2012/12/26(水) 12:56:27.81 ID:v1Thfx5l0
>>939
2年間、パケ詰まりに苦しむはず。


ざまあ!
966iPhone774G:2012/12/26(水) 14:00:18.74 ID:Q5VJIuq3i
>>939
禿4Sの時にパケホ5460にして1050円も値上げした禿は糞、見限った!
スマートバリューあるしau最強!!
テザリングも出来るし24時間無料だし、auしか選択肢無いだろwww
禿信者はずっとヅラでも買ってろwwwww



とか言ってMNPしました。
本当に申し訳ございませんでした。
今は禿に土下座して謝りたいです。

謝罪兼ねてSBiPhone5を買いました。
本当にすみませんでした。
967iPhone774G:2012/12/26(水) 14:16:28.57 ID:RrPVCdc10
ハゲ信者がここで騒いでるのは見苦しいなw
968iPhone774G:2012/12/26(水) 14:20:03.50 ID:Jy7dCURg0
本スレ、話にならん小学生が多すぎるなぁ
969iPhone774G:2012/12/26(水) 17:22:17.60 ID:ZQFnGbWv0
小学生に見えたとしても、実際には選挙権があるような連中だろw
下手したら、参院の被選挙権のあるやつもいるかもな。
970iPhone774G:2012/12/26(水) 18:00:54.83 ID:H7W9O0MT0
とにかくauが完璧パーフェクトでないと気が済まんらしいな
しかしそうなるようにするのではなく、異論を排除
971iPhone774G:2012/12/26(水) 18:26:40.24 ID:7ezK8Pyfi
庭は唯一のメリットが電波だったわけでそれが失われた今なんのメリットが残ってんの
972iPhone774G:2012/12/26(水) 18:28:16.76 ID:mdqNRhV+0
何も残ってません。

あえて言えば、スマートバリュー?
973iPhone774G:2012/12/26(水) 18:30:30.48 ID:7ezK8Pyfi
>>966
ダメだ許さん
禿教祖を裏切ろうとした罰として本ヌレの小学生をしばいて来い
974iPhone774G:2012/12/26(水) 18:33:02.52 ID:x7Ro+tTm0
スマートバリューさえなければ。。
975iPhone774G:2012/12/26(水) 18:54:41.32 ID:zx0hkbkm0
俺もスマートバリューさえなければ安かろう悪かろうの罠にはまることもなかったのに…
976iPhone774G:2012/12/26(水) 18:56:06.08 ID:mdqNRhV+0
フレッツ光も安くなってるんだよね。
2年後にはスマートバリューに拘らず、キャリア選べばいいんじゃない?
977iPhone774G:2012/12/26(水) 20:52:36.07 ID:8g3YKkLb0
テザリングは役にたってるよ。
978iPhone774G:2012/12/26(水) 21:37:38.37 ID:8g3YKkLb0
愛媛(松山)と徳島(徳島市)のLTEきましたね。
ホントおめでとう。
もう少しエリア広げてちょ
979iPhone774G:2012/12/26(水) 22:04:45.68 ID:c/Y+J0HP0
>>978
パケ詰まり地獄の始まりです
980iPhone774G:2012/12/26(水) 22:22:16.89 ID:/UpB8aN10
四国やっときたな…なんか感動した
まぁおれ大阪だけど
981iPhone774G:2012/12/26(水) 23:34:50.78 ID:H7W9O0MT0
県庁の横だけ?
982iPhone774G:2012/12/26(水) 23:45:59.43 ID:f3qZRP80P
>>981
最大でも二キロ四方だからなあ
2.1基地局は
983iPhone774G:2012/12/26(水) 23:50:33.45 ID:/UpB8aN10
このあとしばらく四国は放置プレイされたりしてな
いちお県庁所在地おさえたし
984iPhone774G:2012/12/27(木) 01:44:55.27 ID:7daCztofP
何で世田谷区用賀3丁目はことごとく無視されるんだ?

2ちゃん見てつ、ワザと外してるのか?

あ?

はよ工事せーや、とろくさいのー
985iPhone774G:2012/12/27(木) 02:13:49.31 ID:NRKOuPSk0
なんか、地方は県庁とか役所付近だけ抑えて、
実質人口カバー率?かなんかで96%とアピールしそうな悪寒
986iPhone774G:2012/12/27(木) 03:11:18.25 ID:KdmiR5t10
年末年始に人出の多くなりそうな場所だけ強化して
見かけ上だけの「繋がるau」アピールが始まるな
提灯メデイアが「初詣で測定」とか「全国各地で快適!」とか
そんな感じで、また絶賛すんだろ?
987iPhone774G:2012/12/27(木) 03:17:45.98 ID:/wDaztVrP
千代田区九段南LET来たな。
これで天皇も使えるわ。
988iPhone774G:2012/12/27(木) 04:38:55.22 ID:ZmLyuCXI0
989iPhone774G:2012/12/27(木) 07:15:48.31 ID:bmHv/gHG0
とりあえず県庁所在地は全て抑えたな。
地元ではないんで詳しく分からんけど、徳島のLTE基地局は役所周辺だけというわけでも無さそう。
人が多く住むベッドタウンよりも昼間の活動範囲で人が多そうな場所選んでるんじゃないかな。
(自宅ならWiFiで事足りるから)
990iPhone774G:2012/12/27(木) 08:17:13.87 ID:x5q/kZsi0
【祝】
全国都道府県実カバー率100%達成!!
991iPhone774G:2012/12/27(木) 10:46:17.51 ID:+FV5y67BP
>>985
既に人口カバー率で100%詐欺アピールしとるわ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnMzEBww.jpg
992iPhone774G:2012/12/27(木) 12:26:51.46 ID:yoFLP89t0
まーた政令指定都市って注釈無視して複数のスレに画像貼ってら
993iPhone774G:2012/12/27(木) 12:40:05.01 ID:fYplXewH0
実人口カバー率は支所カウントのないチート仕様なんだよなw
994iPhone774G:2012/12/27(木) 12:46:40.28 ID:iALN/+7A0
自社に甘いauの実人口カバー率
http://i.imgur.com/svMdP.jpg
995iPhone774G:2012/12/27(木) 13:27:43.17 ID:fYplXewH0
そろそろ著名なジャーナリストさん達はパケ詰まりの件で田中プロに


「プロとしての意見」



をインタビューすべきではないのかね?
996iPhone774G:2012/12/27(木) 22:27:28.50 ID:K3eitpay0
てすと
997iPhone774G:2012/12/28(金) 05:28:39.52 ID:npctWOz50
自分の生活圏では殆どlteなんて入らないのにAndroidのパケ代とほぼ同額を支払えなんて振り込め詐欺レベル。
998iPhone774G:2012/12/28(金) 06:06:13.94 ID:49hzXDOh0
4Sやその他LTE非対応スマホでも同じ値段なのに何言ってんだこいつ
999iPhone774G:2012/12/28(金) 06:25:48.61 ID:JbmO16HEP
>>998
パケット定額の値段違うよ。
キャリアにもよるが、
ソフトバンクは、LTEなしiPhone4Sでパケット定額フラット4410円(税込)

iPhone5(LTE)で5460円(税込)
1000iPhone774G:2012/12/28(金) 06:33:46.36 ID:49hzXDOh0
なんでこいつauスレでSoftBankの価格について話出してんだ?
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/