【au専用】iPhone 5 part49 【KDDI専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■アップル公式
iPhone 5
http://www.apple.com/jp/iphone/
サポート・よくある質問
http://www.apple.com/jp/support/iphone/

■au
au - iPhone
http://www.au.kddi.com/iphone/index.html
各種設定・ご利用ガイド
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/

■まとめサイト
iPhone 5
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/101.html
過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/102.html

※前スレ
【au専用】iPhone 5 part48 【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1349648545/
2iPhone774G:2012/10/10(水) 02:41:38.95 ID:G+a5tBgW0
※嫌韓、ネトウヨ、バカウヨ、キチガイウヨ、ゴキウヨ、極右、在日連呼厨、竹島厨、尖閣厨、工作員は無視
※ヘイト、ヘイトクライム、差別主義、排外主義、レイシズム日本人はどっか行け
※上記に該当しない親韓のまじめな日本人はウエルカム
※アンチはアンチスレで
※釣らない、釣られない
※単発IDでネガキャンしてる日本人はSBアンチ活動のためスルー
※政治ネタ、頭髪ネタ、サッカーネタは禁止
※エロネタ、スレチ、ネトウヨ狩り、嫌韓日本人をバカにするのは程々に
3iPhone774G:2012/10/10(水) 02:41:59.90 ID:G+a5tBgW0
■USBテザリングの仕方

1 USBとPCを繋げる
2 iPhoneへ、”設定”を押す
3 インターネット共有を選択
4 オンをタップ
   ↓
パソコンでネットを見る

■無線テザリングの仕方

1 iPhoneへ、”設定”を押す
2 インターネット共有を選択
3 オンをタップ
   ↓
無線の子機(PC、iPad、タブレットなど)iPhoneの名前のネットワーク名を探す、
そしてiPhoneに書いてある【"Wi-Fi"のパスワード】を入力する
※たまに法外な電波が影響して無線が出来ない場所もある。

■テザリングが出来ないんだけど?

−auで設定が反映されてないとこの画面に行かない
 ttp://cdn.uploda.cc/img/img505c7087f1cc8.png
 A:電源OFFで再起動を試すかショップに持っていく []⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡
−無線子機がiPhone5の出す電波に対応してない
 A:なるべく新しい機器で試す。(iPad、3DS、Vita、タブレットなど)
−PCに無線LAN入ってないんだけど・・
 A:USBの無線LAN買えば出来るけど、二度手間。USBテザで繋ぐべし(´・ω・`)

■テザリングのネットワーク名に注意
iPhoneの名前がそのままネットワーク名になるので注意が必要。
設定>一般>情報>名前
にある名前を変更すればおk

■iPhoneの通信料はどこで確認するの?

1 設定を選択
2 ”一般” をタップ
3 ”使用状況” をタップ
4 下までスクロールして ”モバイルデータ通信の使用状況” をタップ
5 モバイルデータ通信のりようデータ量 受信と
  テザリングデータ受信の合計を数える(7GB以上だと速度制限)
  ※送信も数えるべきだけど大量にアップしない人はシカトでおk
6 毎月頭に統計情報をリセットする
4iPhone774G:2012/10/10(水) 02:42:25.44 ID:G+a5tBgW0
■au Wi-Fiに繋げようとするとパスワード聞かれるんだけど
iPhoneでは「au Wi-Fi」には繋がらない。これはAndroid専用
iPhoneからつながるアクセスポイントは次の通り
・Wi2premium_club
・Wi2_club
・Wi2premium
・Wi2
・wifi_square


■ソフトバンクからMNPしたけど電波弱い
auとSoftBankでは、アンテナ数の基準が違っているから注意。
auで2本のエリアでもSoftbankだと5本表示になっていたりする

http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201209241301170000.jpg


■Googleマップを使いたい
Web版Googleマップをフルスクリーン表示する方法
http://www.appps.jp/archives/1980203.html
5iPhone774G:2012/10/10(水) 02:42:47.92 ID:G+a5tBgW0
■規制について
▼「1GB規制」
 直近3日間の「1X」「3G」「LTE」の合計データ通信量が「1GB」を超過した際、対象となる場合がございます。
※制限の実施有無は設備の混雑状況に応じて決定される為、1GBを超過しても制限されない場合があります。

▼「7GB規制」
 月間の「1X」「3G」「LTE」の合計データ通信量が「7GB」を超過した場合、対象となります。
「テザリング」のご利用の有無にかかわらず、規制の対象となりますが、
「テザリングオプション」へご加入の場合は、「7GB規制」のしきい値に「500MB」が追加されます。
※「テザリングオプションキャンペーン」適用中は追加されません。

■制限速度について
▼「1GB規制」
 設備(基地局)の混雑状況に応じて、規制後の速度に変動があるため、制限後の速度は一律ではございません。
▼「7GB規制」
 「128Kbps」に制限されます。

■制限のタイミングと期間について
▼「1GB規制」
 翌日4日目の13時〜24時間程度で解除となります。
▼「7GB規制」
 翌日の13時〜月末まで規制、翌月解除となります。

■お客様へのお知らせについて
▼「7GB規制」
 7GB到達前(6GB到達時)と7GB到達後(到達の翌日)、該当のお客様へ、計2回メールが配信されます。
▼「1GB規制」
 お知らせはありません。

■エクストラオプション加入の場合について
▼「7GB規制」
 規制の対象となりません。
▼「1GB規制」
 規制の対象となります。
6iPhone774G:2012/10/10(水) 02:43:08.17 ID:G+a5tBgW0
■事前確認操作
[設定]→[一般]→[情報]→「キャリア」→「PRL 3」
※出荷時のPRLは「3」の状態です。

■PRL「3」→「5」への変更操作手順
1.「*5050」へ発信
PRL更新を行う旨のガイダンスが流れ、バックグランドでSIMカードに対
してPRL更新処理が行われます。
2.「au ICカードデータの更新が終了しました」と、終了画面が表示され
ますので「了解」をタップ
3.電源OFF→ON

上記の操作を行うことによりPRLバージョンが「PRL 5」の表示に変更さ
れます。

PRL(ローミングエリア情報)を更新しましょう
http://www.appbank.net/2012/10/01/iphone-news/485900.php

○問題にも好転情報あり
7iPhone774G:2012/10/10(水) 02:43:29.65 ID:G+a5tBgW0
■au wifi spotに自動接続したくない場合

wifiつかんだ後に、自動接続をoffにすれば次からはそのssidは掴まない
繋ぎたいときは手動でつなぐ
一度つなぐとまた自動接続がonになる

SSIDは次の7種類
以下のSSIDがご利用いただけます (かっこ内は対応する暗号化方式)
「au_Wi-Fi」 (WPA2)
「Wi2premium_club」 (WPA2)
「Wi2_club」 (WPA2)
「UQ_Wi-Fi」 (WEP)
「Wi2premium」 (暗号化なし)
「Wi2」 (暗号化なし)
「wifi_square」 (暗号化なし)
※「au_Wi-Fi」はauのiPhoneではご利用になれませんが、同じ場所に存在する上記いずれかのSSIDに接続します。
なお、自動的にWi-Fiネットワークに接続しますのでSSID名をお客さま側で選択いただく必要はございません。

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1208100032
8iPhone774G:2012/10/10(水) 02:43:46.69 ID:G+a5tBgW0
■他社より通話の音質が悪いって聞いたんだけど

圧縮方式とビットレートによる差。
気にならないという人も言えば、悪いという人もいる。
ただし、2011年からEVRC-Bを導入し以前よりは改善している。
気になる人は、auの携帯で試してみることをお勧めする。

------------------------------------------------------

Part45より参考情報として記します。

○結局、LTE 800Mhzに対応出来るの?

無理と考えるのが妥当。詳しくはPart44(45)の258参照のこと。
以下、258から一部抜粋。

>対応できない理由を探すとすれば、SAWフィルタが間に合わなかったんだな。
>バンド25と26じゃあ規格化した時期が1年くらい違う。
>2012/2/23に規格化されて量産化までもっていくのに今回は間に合わない。

ソフトバンクの900Mhz対応の話がよく出てくるが、あれはあくまで本体が公式にサポートしていたもの。
結果として技術適合を受けるだけでよかったので、今回の件とは話が違う。
9iPhone774G:2012/10/10(水) 02:44:11.07 ID:G+a5tBgW0
■MMSとキャリアメールの両立方法
http://blog.double-h.com/archives/51831635.html
10iPhone774G:2012/10/10(水) 03:48:17.48 ID:BBak9sYY0
あうんこ逝ったああああああああああああああああああ

179 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2012/10/01(月) 18:02:20.15 ID: 8j2KqeXU0
芋買収完全子会社化へ、禿本気出し過ぎだなw
あうiPhoneとは何だったのか?w

芋1.7LTEは世界標準iPHone5対応
http://i.imgur.com/z0KcU.png
iPhone5対応LTE基地局数30000(2013年3月)
http://i.imgur.com/dVvV7.png
http://i.imgur.com/YWhCs.png
http://i.imgur.com/BdPrE.png
iPhone5LTE対応周波数
禿 2.1+1.7
庭 2.1のみ(笑)
http://i.imgur.com/gKuiU.png
http://i.imgur.com/ZETS7.png
テザリング前倒し
http://i.imgur.com/02O97.png
ネットワーク共用強化による規制は各社共通に
http://i.imgur.com/1WJMf.png
http://i.imgur.com/AC07h.png
契約数業界2位へ、庭3位転落(笑)
http://i.imgur.com/1b0hj.png
http://i.imgur.com/jBmwc.png
11iPhone774G:2012/10/10(水) 03:48:53.84 ID:BBak9sYY0
ここに書いてあることは、紛れもない事実ですか?
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

まもなく延岡携帯基地局訴訟判決日です。KDDIの敗訴が濃厚ととされています
※過去に鎌倉基地局でも問題となり、KDDIは鎌倉市に敗訴し、基地局は撤退しています
その他、auの2年縛り中途解約金に違法判決が出ており、KDDIはこの件でも敗訴しました
http://healthy88.com/denjiha/kichi-tekkyo01.jpg
12iPhone774G:2012/10/10(水) 03:49:24.66 ID:BBak9sYY0
au iPhoneの弱点

CDMA版iPhone
通話と同時にデータ通信できない
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111007_482366.html

着信があると通信ゲームが切れるwwwwwwww
(ログアウト扱いになる)

通話中にメールを受信できないwww
友達と長電話している時に、大好きなあの人から「今、暇?」ってメールが来ても、
電話を切るまで、気づくことができない。

通話中にインターネット検索ができないwww
地図検索しながら通話なんてことも当然できない。

auオワタ\(^o^)/
13iPhone774G:2012/10/10(水) 03:51:31.33 ID:BBak9sYY0
京都に旅行にいきました

私はお土産屋で買い物をして
旦那は子供を連れて露店街にブラブラと・・・

その後に旦那から「美味しい団子屋があるからきなさい」といわれました

iPhoneの地図アプリを立ち上げます

そこで地図情報を見て
※1 電話越しからの旦那の指示に従ってGPSで移動を確認しながら
その団子屋に到着することが出来ました

その団子屋は和風で綺麗でした
写真を撮らせてもらい、これを水彩画のようにアレンジするために
以前雑誌でみた画像修正アプリを落とすことに
幸いその店はソフトバンクwifiが使えるので ※2 50MB以上のアプリも簡単に落とすことが出来ました


※1 auは3G通信中に通話が出来ません

※2 auはソフトバンクほどのwifiスポットはありません
14iPhone774G:2012/10/10(水) 03:52:05.84 ID:BBak9sYY0
私は一人旅が大好きな女の子
車内泊もできるワイルド系の女の子だけど

でも今日はリッチにいきたい・・・
そんな私は「Yahoo!トラベル 国内宿泊予約」を活用する

お昼、友人のA子と(※1)電話をしながら予約をしてみた
成功して旅慣れてきた自分に満足する
こういう一つ一つの成功が嬉しい、自分の成長に喜びがある

ランチを終えると車に乗り軽快に高速を飛ばし、ETCゲートをパスする、ん〜これってやっぱり快感!
2時間ほど運転してパーキングンでコーヒーを飲んで休憩する、ちょっぴり大人な気分♪
まったりしてると、バイト先のB君から電話がかかってきた
どうやら、彼も暇らしい

雑談をしていると雲行きが怪しくなってきた
すぐさま、(※2)「そら案内 for iOS」を開いて天候状態を確認してみる
念のために「道路渋滞情報ビューア」交通状況も調べてみる
どうやら宿までは安全にいけるみたい
B君の笑い声が耳に心地よく響く
私は自分のちょっとした優位性を感じながら「あなたもっとしっかりしないさいよ」と言ったりしてみた

夜には予定通り、目的宿についた
美味しい割烹料理に舌鼓を打ち、滞りなく旅を満喫できてる自分に
100点の評価をあげたいと思った


(※1) auは3G通信中に通話が出来ません
(※2) auは通話中に3G通信のアプリは使用出来ません
15iPhone774G:2012/10/10(水) 03:53:43.91 ID:BBak9sYY0
私は大手企業に勤めてる29歳の会社員です。
まあ、よく恋人と国内の温泉にいきますね。

利用ツールはiPhoneとエスティマですよ。
私の場合はその二つさえあればどこにでもいけますね。
旅先ではWEBは「じゃらん観光ガイド」をお勧めします。
色々なご当地のグルメや催し物もわかりますし、宿の予約も簡単ですからね。
利便性は凄くあります。

そして旅の中で欠かせないのが通信中に通話ですよ。
やはり、まず話しながら調べ物を同時に出来ないと話にならない。
予約に関しても話しながらプランを伝えることができるし、追加のサービスを伝えられた場合も
その場でアクセスして検索できる。この利点は外せない。

それと、旅の中ではさまざまなアクシンデントがつきもの。
例えば、車の電子部分が故障したとして、それがディーラーの営業時間外だったらどうしますか?
そういう危機的な状況を、どうやって対応するか。旅をする人に一番問われるのはそこではないかと。
大切な人との旅の時間でそういうアクシデントにあった場合、どれだけスマートに処理できるか、
男の価値はやはりそこに尽きるんじゃないかと思います。

通信中に通話ができるなら、ネットで調べながら事細かな状況を説明できて
相手の方の説明を覗うということもできないじゃないですか。
通話をして電話を切って、また調べ物をする。その繰り返しがスマートだと思いますか?
私はそうは思えませんね。

こだわりたい部分はこだわりたい、それが私の旅のポリシーです。
通信中に通話できることは私にとっては欠かせないものになっています。


(IT企業勤務 29歳 男性)


※1 auは3G通信中に通話が出来ません
16iPhone774G:2012/10/10(水) 03:56:41.86 ID:aITd243x0
2>> を含むテンプレに見せかけたAUネガキャンとSB孫社長賞賛の書き込みの正体

【au専用】iPhone 5 part47 【KDDI専用】より
>「SBとauどっちがいいの?」スレにもこのテンプレが勝手に付け加えられてしまっています。
> http://hissi.org/read.php/iPhone/20121006/dUJtSmhjSmgw.html
> を見ればどのような人間かわかります。
> ネ トウヨ発言などから以下と同一人物でしょう。
> http://hissi.org/read.php/iPhone/20120924/ZHZ0Z0Z1YzdQ.html
> http://hissi.org/read.php/iPhone/20120925/cU1EOVVONFcw.html
> みなさん注意しましょう。
17iPhone774G:2012/10/10(水) 03:57:50.62 ID:Aned3G790
恋人の携帯電話借りたらいいのに
最近のガキは頭が固いな
18iPhone774G:2012/10/10(水) 03:58:31.25 ID:aITd243x0
>>2 を含むテンプレに見せかけたAUネガキャンとSB孫社長賞賛の書き込みの正体

【au専用】iPhone 5 part47 【KDDI専用】より
「SBとauどっちがいいの?」スレにもこのテンプレが勝手に付け加えられてしまっています。
http://hissi.org/read.php/iPhone/20121006/dUJtSmhjSmgw.html
を見ればどのような人間かわかります。
発言内容から以下と同一人物でしょう。
http://hissi.org/read.php/iPhone/20120924/ZHZ0Z0Z1YzdQ.html
http://hissi.org/read.php/iPhone/20120925/cU1EOVVONFcw.html
みなさん注意しましょう。

少し修正
19iPhone774G:2012/10/10(水) 04:08:44.57 ID:TlmegrSn0
私は大手企業を経営する49歳の会社社長です。
まあ、よく家内と国内の温泉にいきますね。

利用ツールはiPhoneとエスティマハイブリッドですよ。
今どきガソリン車ってのは肩身が狭いですからね。
私の場合はその二つさえあればどこにでもいけますね。
旅先ではWEBは「じゃらん観光ガイド」をお勧めします。
色々なご当地のグルメや催し物もわかりますし、宿の予約も簡単ですからね。
利便性は凄くあります。

そして旅の中で欠かせないのがどこでもつながるauのiPhoneです。
やはり、まず圏外だったりバリ5なのに通話・通信できないなんて話にならない。
何と言っても圏外を気にせず、どこでも通信・通話ができる。この利点は外せない。

それと、旅の中ではさまざまなアクシンデントがつきもの。
例えば、車の電子部分が故障したとして、それがディーラーの営業時間外だったらどうしますか?
そういう危機的な状況を、どうやって対応するか。旅をする人に一番問われるのはそこではないかと。
大切な人との旅の時間でそういうアクシデントにあった場合、どれだけスマートに処理できるか、
男の価値はやはりそこに尽きるんじゃないかと思います。

いざというときに圏外だったりバリ5なのに実際には通話できなかったら
どこにも助けを呼べないじゃないですか。
通りかかった人に、「すみません、docomoかauの携帯をお持ちじゃないですか?」と
尋ねて携帯電話を借りるのがスマートだと思いますか?
私はそうは思えませんね。

こだわりたい部分はこだわりたい、それが私の旅のポリシーです。
どこでも通話できることは私にとっては欠かせないものになっています。


(IT企業経営 49歳 男性)


※1 softbankはちょっとした秘湯に行くと全く通話が出来ません
20iPhone774G:2012/10/10(水) 04:18:00.81 ID:aITd243x0
au専用スレでのauネガキャンはいいかげんにしろ

ID:G+a5tBgW0
http://hissi.org/read.php/iPhone/20121010/RythNXRCZ1cw.html
ID:BBak9sYY0
http://hissi.org/read.php/iPhone/20121010/QkJhazlzWVkw.html
21iPhone774G:2012/10/10(水) 05:21:46.62 ID:SoYpzPPw0
おとといまでは家でLTE掴んでたのに、昨日から一度も掴んでない
ゼロってどーゆーこっちゃ??????
@名古屋市
22iPhone774G:2012/10/10(水) 05:26:05.13 ID:1x6BWX/F0
>>21
一度機内モードにしてから戻してみたらどうなる
それで治ったという報告例があった。
あとPRLは変更済み?
23iPhone774G:2012/10/10(水) 05:31:35.61 ID:SoYpzPPw0
>>22
ありがと!機内モードで直った!
PRLは変更済みだったんたけどね
○にすら一度もならなかった

24iPhone774G:2012/10/10(水) 05:36:28.60 ID:1x6BWX/F0
>>24
おそらく○対策がやっつけなんだろうな。そのうち基地局側の調整
or再度のPRL更新でなおると思うよ。
現象は報告しておくと対策が速くなると思うよ。
25iPhone774G:2012/10/10(水) 05:42:37.21 ID:1x6BWX/F0
>>24
再度のPRL更新 は対策された新しいPRLがAU側で作れれたら の意味です。
一度やってるなら、再度*5050に電話してPRLをダウンロードしても
まだ更新されてないので多分無意味です。
26iPhone774G:2012/10/10(水) 05:51:35.63 ID:2d2DDlRoO
前スレで○問題で悩んでたものですが電源切ってつけたら直りました!

でもPRL?の変更が電話をしてもできないんですけどできない地域とかあるんですか?
27iPhone774G:2012/10/10(水) 06:03:33.89 ID:4SlBEIJD0
>>15
SoftBankは通話すらまともに出来無いからね。

通信と通話の同時使用以前の問題。


SoftBank社員おつ
28iPhone774G:2012/10/10(水) 06:30:31.96 ID:O89B+BZC0
保守
29iPhone774G:2012/10/10(水) 06:54:46.53 ID:JVePKuQd0
>>27
そうなんです。
以前はiphoneとドコモの二台持ちでしたが(通話出来ないから)今はau一台で快適です。
30iPhone774G:2012/10/10(水) 07:15:08.91 ID:BBak9sYY0
23 名前:非通知さん [sage] :2012/10/09(火) 10:46:57.46 ID:3rKGzpVl0
>>969
>iPhone5 16GB(SoftBank)           ○03→○05→○06 3勝0敗
>iPhone5 16GB(au)                ●07→●07→●09 0勝3敗

>iPhone5 32GB(SoftBank)           ○02→○08→○03 3勝0敗
>iPhone5 32GB(au)                ●04→●10→●04 0勝3敗

>iPhone5 64GB(SoftBank)           ○01→○01→●02 2勝1敗
>iPhone5 64GB(au)                ●05→●03→○01 1勝2敗

>iPhone4S 16GB(SoftBank)          ○08→○04→○08 3勝0敗
>iPhone4S 16GB(au).              ●14→●09→●12 0勝3敗


え?

au 1勝8敗で有頂天

オホホホ!!γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞオホホホ!!
31iPhone774G:2012/10/10(水) 07:20:47.75 ID:T+Nlwed/0
何これ、ソフトバンクの信者に荒らされてるのか?
32iPhone774G:2012/10/10(水) 07:24:16.56 ID:BBak9sYY0
33iPhone774G:2012/10/10(水) 07:40:37.98 ID:FW7MQHuW0
ID:BBak9sYY0
NGで
34iPhone774G:2012/10/10(水) 07:41:12.67 ID:BBak9sYY0
484 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) [sage] :2012/10/09(火) 21:46:56.31 ID:KPPs1w/60
LTEエリアには程遠い地方ユーザーだけど、4S発売した頃から異常に3Gの下りが全然伸びない
特に大抵の人が起きてる時間帯は全て。
規制時以下の速度もしばしば
どうにかしてくださいよもう
26時から早朝とかなら2〜3Mはでるんだけど、普通ならもっと出るよな...
PRL更新しても○表示は相変わらず
http://i.imgur.com/0zl3j.jpg
35iPhone774G:2012/10/10(水) 07:42:06.31 ID:t47ua1iC0
--10月からauとソフトバンク規制開始、天国と地獄編、ここからau--

418 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/07(日) 13:35:55.56 ID:cj5BL8xi0
http://i.imgur.com/CMEls.jpg
仕事で使ったら3日で制限ゾーンにwww
LTEでこんな感じになります

Fr:au/KDDI
Sub:通信量が10月04日に7.00GBを超えました。月末まで通信速度が制限されます

--ここからソフトバンク--

@webBananaUniteT
ソフトバンクiPhone5。2週間使って通信データ量が7GBを超えました。auだったら翌月は128Kbpsに通信規制されてたわ(ふぅー
ちなみにソフトバンクから通信規制はされていません。3日間で1.2GBという規制は悪意のあるユーザーのためのあくまで担保ということです。
2012年10月06日 - 1:53pm

--ここまで--

auのiPhone5のパケット定額には月7GBの制限があり、越えると全員が128Kbpsに速度制限される。
いったん適用されると「エクストラオプション」(オプション料2,625円/2GB)を支払わない限り、
24時間ずっと128Kbpsの制約が月末まで続き、逃れるすべはない。 別に、他社同様の3日で1GBの制限もある。

ソフトバンクのiPhone5のパケット定額は、テザリングや2段階定額制にしないかぎり月7GBの制約はなく
容量無制限だ。3日で1GBを越えると規制される場合があるというのは、ネットが混雑しているときの保険的な制限で
通常は規制されない。規制されても夜間など混雑している時間だけなので、自宅ではWiFiをつかうなどの方法で回避できる。

またauの7GB制限は月初めの3日とかで適用されると月末までの約1ヶ月制限なのに対して、
ソフトバンクは過去3日間に1GBを超えた場合の適用は当日のみ、最短1日で解除される。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html
36iPhone774G:2012/10/10(水) 07:49:42.82 ID:0iYJLBhY0
【ネトウヨ死亡】auのKDDIって韓国大好きだったんだな

KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html

KDDI 韓国NHNと業務提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm

KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html

KDDI総研特別研究員 韓国人 趙章恩
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/

KDDI創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html
37iPhone774G:2012/10/10(水) 08:01:47.18 ID:+4N7eW1BP
>>33
あぼ〜ん完了
38iPhone774G:2012/10/10(水) 08:08:30.99 ID:t47ua1iC0
実測したら、全国的なLTEの展開ではソフトバンクがauを大きくリードしていることが判明。

http://webcast.softbankmobile.co.jp/ja/conference/20121009/pdf/sbm_20121009.pdf
10月時点のLTE対応 市区町村比較
SoftBank4GLTE 1090市区町村 au4GLTE 541市区町村

4GLTE SoftBank au
新大阪  ○ ○
京都    ○ ○
米原    ○ ×
岐阜羽島○ ×
名古屋  ○ ○
三河安城○ ○
豊島    ○ ○
浜松    ○ ○
掛川    ○ ×
静岡    ○ ○
新富士  ○ ×
三島    ○ ○
熱海    ○ ×
小田原  ○ ○
新横浜  ○ ○
品川    × ○
東京    ○ ○
10月4日新幹線で測定

ソフトバンクの4GLTEが東海道新幹線で繋がらなかったのは品川のみ1/17都市、対してauは5/17都市で4GLTEが繋がらない。

なお、品川など山手線南部はソフトバンクにとって3Gで2.1GHzの4波を使っている特殊な地域で、
プラチナを整備して1波をあけてからLTEを整備する関係上少し遅れたが、プラチナは急速に展開中で
山手線に関しては10月末を目処にLTEを整備。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/18/news041.html
■山手線の南側で苦戦
宮川氏も「かなり手こずっている」ことを認める。東京23区の南部は、全国的に見てもかなり特殊な電波事情がある。
39iPhone774G:2012/10/10(水) 08:12:28.01 ID:bldwJ1O/0
質問。

テザリングで、もう電話回線使えないiPhone4をiPhone5につなごうと
しているんだけど、どうしても出来ない。

iPadからは問題なくBluetoothでも、wifiでもテザリング出来るのにiPhone4を
つなごうとしても全く出来ない。iPhone4からのネットワーク選択で、iPhone5の
テザリングによるwifiスポットが見えない。他の普通のwifiスポットは見えるのに。
不思議だ。

40iPhone774G:2012/10/10(水) 08:14:09.10 ID:RnjBuRnB0
テザリング使いたい人にとっては、SBもauも7GB制限は一緒。
SBはテザリング無しの無制限プランがあるので、脱獄でもして山ほど使いたい人はSBオススメ。
ドンドンMNPしてくれ。
41iPhone774G:2012/10/10(水) 08:17:11.46 ID:td/I6Z8a0
42iPhone774G:2012/10/10(水) 08:26:21.27 ID:t47ua1iC0
>>41
現状、山手線内ではソフトバンクのLTEの整備はauに負けているが、プラチナの整備に伴い10月末を目処にLTEは順次開局。
すでにかなりのLTE開通報告が上がっている。今後は都内の電波もプラチナとLTEの整備で、auを追い越すんじゃないかな。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/18/news041.html
■山手線の南側で苦戦
宮川氏も「かなり手こずっている」ことを認める。東京23区の南部は、全国的に見てもかなり特殊な電波事情がある。

 ただ、山手線の周りはなんとか9月第3週の間に1波の確保が終わる見込みで、9月末までにLTEの電波は
吹けるようになる見通しだという。都心部でも一通りLTEの周波数を1波確保できた後は、LTEのための
電波を捻出するため、10月から東京都内を中心にパラメータを変え、積極的に900MHz帯の電波に
トラフィックを移行させると宮川氏は言う。

孫正義 @masason 9月20日
来年3月を目処に全国実人口カバー率91%のLTE基地局免許。LTEカバーエリアで負けない様に頑張ります。
RT @monmon_katsu: つまり山手線内にLTEはない、という事か RT @masason: 山手線内も来月末をめどにLTEの基地局

孫正義 @masason 9月20日
iPhone5は、素晴らしいです!山手線内も来月末をめどにLTEの基地局エリアとして順次稼働する予定です。
43iPhone774G:2012/10/10(水) 08:37:56.45 ID:OcJLpyz/0
緊急速報 auユーザー残念無念

iPad mini SoftBankで発売へ!3G/LTE版 Wi-Fi版も登場!
iPad mini 10月17日に発表。国内プラットフォームはソフトバンクから発売決定!
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
44iPhone774G:2012/10/10(水) 08:39:49.16 ID:JVePKuQd0
>>39
俺もBluetoothだと繋がらなかったけどwifiを試したらおkだった。
45iPhone774G:2012/10/10(水) 08:40:59.42 ID:HXsrJJ8o0
SoftBankのステマってauの新スレにコピペ貼るまで
ずっと待機してんのか?w
46iPhone774G:2012/10/10(水) 08:45:57.53 ID:3Qa7r/2v0
コレはアレだな。
SB信者はこんなにもアホなんですヨ、と思い込ませるau側の工作だな。
・・・・と思ってしまうほどマヌケな内容連発してるな。

発表の言葉を額面どおりに受け取れない、信用できないキャリアだから、消費者も企業も脱禿してるんだけどね。
47iPhone774G:2012/10/10(水) 08:48:51.38 ID:G3wbL1lb0
>>45
みたいですね
熱心な禿サポーターだことww
禿もしてやったりじゃね?
48iPhone774G:2012/10/10(水) 08:57:58.26 ID:RbhsDnhK0
鶴見に住んでるんだけどlte今まで常時つながってたのに繋がらなくなったのはなんで?
49iPhone774G:2012/10/10(水) 09:05:41.06 ID:RbhsDnhK0
おっ規制解除されたか
ちなみにlteはオンになってるし初日からつながってたのに今はここ2週間くらい一度もつながってない。
ちなみに横浜とかでも繋がらんから場所ではなく個体の問題だと思うんだけど同じ症状の人いる?
50iPhone774G:2012/10/10(水) 09:09:23.96 ID:dMfQ7DUV0
iPh○neでLTEは無理。
51iPhone774G:2012/10/10(水) 09:15:46.69 ID:hKkMshbz0
これやっぱ液晶パネルの接着に問題あるだろ。前々スレあたりで液晶の上らへんをちょっと強く押したらパコパコ音がなるって言った者だが、一昨日新しいのに変えてもらったのに、今度は液晶パネルの右下がパコパコする…
どうなってんだよマジで…4Sの剛性さはどこにいったんだ…ぶっちゃけ中身がどんだけ糞でも外観の高級感や剛性が魅力で、ただそれだけでよかったのに。
なんなんだ今回のiPhoneわ
52iPhone774G:2012/10/10(水) 09:21:02.66 ID:a68cN9+i0
再起動や一旦フライトモードにして戻すとかやってみた?
53iPhone774G:2012/10/10(水) 09:21:29.86 ID:fZuDA2Nr0
私は一人旅が大好きなソフトバンク大好き女の子
車内泊もできるワイルド系の女の子だけど

でも今日はリッチにいきたい・・・
そんな私は「Yahoo!トラベル 国内宿泊予約」を活用する

お昼、友人のA子と(※1)電話をしながら予約を・・・
「え、なに?聞こえないよ!」
やっぱり今日も圏外だ
気を取り直してもう一回
「あ、私、え?聞こえないよ?もしもーーーーし!!!」
こんなのはいつもの事よ
公衆電話を探す私、あとは本屋に寄って地図を確認っと
54iPhone774G:2012/10/10(水) 09:25:27.95 ID:RbhsDnhK0
>>52
フライトモードにして戻すを3回ほどやったらlteつながった!!
イライラしてたから解決できてまじ嬉しい
ありがとう
55iPhone774G:2012/10/10(水) 09:27:27.73 ID:HXsrJJ8o0
>>54
いいって事よ
56iPhone774G:2012/10/10(水) 09:31:20.03 ID:lazB/zyz0
>>55
おおw
>>54
直ったか
おめでとう
57iPhone774G:2012/10/10(水) 09:34:05.17 ID:xoKvsoh/0
俺も昨日一日、全然LTE掴まねーな、と思っていて落胆してたが
フライトモード切り替えやってみたら掴みまくりだわ
58iPhone774G:2012/10/10(水) 09:35:22.40 ID:ijst31p90
くそ、、3Gマジにつかいもんにならねえ。しょんぼり
59iPhone774G:2012/10/10(水) 09:41:38.83 ID:2sMpdhoO0
>>58
早いのに慣れると仕方ないけど使えるんだって
4sではそれでも快適だったんだし
LTE が凄すぎるだけ
60iPhone774G:2012/10/10(水) 09:44:06.04 ID:IA0pSK+z0
このスレでau に対する執拗なネガキャンをしているのは、http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1349718964 スレで「Nifty」というコテハンを使ってソフトバンクのステマをやっている在日朝鮮人だな。

ヤツのTwitter は、http://twitter.com/nukouser2http://twitter.com/mobamoba2012
61iPhone774G:2012/10/10(水) 09:45:36.91 ID:ijst31p90
>>59
ちゃうよ、ISW12HTとの比べての話。WHS対応機じゃないほうが調子いいってオチ
詰まりもあるし、あきらかに3Gがおかしい。アップデートきてくれ。
62iPhone774G:2012/10/10(水) 09:46:16.96 ID:LToT1rR40
MNPでauにした口だが、地味に地下鉄のトイレとかでつながるようになったのが嬉しい。
63iPhone774G:2012/10/10(水) 09:57:21.71 ID:EWPFsWaX0
今CMでやってたけど純正のイヤホンてみんなしっくりきてる?
俺は耳の穴がでかいらしくてガバガバするんで汎用イヤパッド付けてなんとかって感じなんだけど
64iPhone774G:2012/10/10(水) 09:59:42.07 ID:xEDLU2yH0
グラポ更新したからアップデートして早速スレ一覧開いたらいきなり3Gパケ詰まり起こして激萎え
65iPhone774G:2012/10/10(水) 10:04:22.40 ID:EaEGGt340
>>63
俺もよく耳からイヤホンが転げ落ちる。
汎用のイヤパッドと言うのは布製のやつか? 俺もつけようかな。
ただ、このイヤホン、マイクとコントローラがついてるのは気に入ってる。この前向も出先で電話かかってきたのでハンズフリーで受け答えしたんだが、全く不自由がなかった。
66iPhone774G:2012/10/10(水) 10:04:24.56 ID:keS0cbjIP
>>63
カナルで慣れた身ととしては辛い!
モチッとフィットしてくれればよかた
67iPhone774G:2012/10/10(水) 10:08:23.34 ID:EWPFsWaX0
>65
俺の買ったのはスポンジだよ
68iPhone774G:2012/10/10(水) 10:12:56.28 ID:ziSW3yEM0
公式のLTEエリアって正確か?
住んでる場所がエリア内だから安心して買ったら全く??がらん
そりゃねーよ、あうさん@藤枝
69iPhone774G:2012/10/10(水) 10:14:00.57 ID:6LB3w7pR0
>>66
同じく
70iPhone774G:2012/10/10(水) 10:14:12.46 ID:ID27t1+00
>>43
またTCAの糞LINKかよ
来訪数稼ぎたいだけの馬鹿乙
71iPhone774G:2012/10/10(水) 10:20:08.63 ID:ZIKQdOiF0
>>67
ああ、スポンジだった。適当な言葉が見つからなくて布になっちまっただけだ。
音声認識で入力してたから、焦っちまってな。
これから買って来る。
72iPhone774G:2012/10/10(水) 10:39:09.02 ID:o1emREKp0
韓国大好きauの沖縄K-POP公演(招待券4000枚以上)
http://ameblo.jp/love-love-t-max/entry-11370893253.html

●auジョイプロジェクト ペア2000組 合計4000名様無料招待
●沖縄のお菓子店    ペア100組    200名様無料招待
●沖縄のメガネ屋、エステ店等で無料ばら撒き
http://stat.ameba.jp/user_images/20121004/10/love-love-t-max/82/95/j/o0611032112219674707.jpg

“今年最後の夏フェス”開催 約6000人が熱狂
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349775361539.jpg
KARA
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349775366259.jpg
新曲「エレクトリックボーイ」初披露
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349775369787.jpg
♪エレクトリックボーイ
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349775373650.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349775377714.jpg

スンヨン(24)
大切なニュースがありますよ〜!
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349775380879.jpg
私たちKARAの東京ドームコンサートが決まりました!
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349775384736.jpg
来年1月
韓国人女性アーティストとしては史上初
東京ドーム単独公演が決定
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349775388231.jpg
73iPhone774G:2012/10/10(水) 10:39:49.92 ID:o1emREKp0
【東スポ】沖縄でK―POPイベントや親中イベントに多額交付金、県民が知事に公開質問状[10/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349613673/

「日本のテレビ局やAKB関連のイベントには交付金申請が受理されなかったのに、韓国や中国との
イベントは受理された。『K―POP――』は仲井真知事との関係が深い沖縄コンベンションビューロー
会長の関連会社との共催。入札ではなく随意契約で、基準が明確ではない。一部の人間に利用され
ている疑いがある」(前出の関係者)

 県観光振興課は「(交付金の審査には)県外と県内の有識者を集め、審査委員会を設け誘客効果が
あるものを採択した。(韓国、中国とのイベントを)優先したことはありません。審査委員会が採択した
のは(日中、日韓関係が緊迫する)前でした」と説明する。

「『ユニバーサル――』のイベントはチケットが売れておらず、県内の携帯電話会社が6000人招待
の加入者キャンペーンをやっている。しかもキャンペーンのバックは韓国のサムスンといわれている」
74iPhone774G:2012/10/10(水) 10:40:17.18 ID:o1emREKp0
在日コリアンの巣窟
それが【au専用】【KDDI専用】スレ

890 :iPhone774G :2012/10/10(水) 00:00:06.28 ID:8wqfO0nx0
日本を擁護したギュリだけは許す
それ以外は半島で稼げ

893 :iPhone774G[sage]:2012/10/10(水) 00:04:47.00 ID:er5TgHI60
>>890
俺のスンヨンに謝れ!
75iPhone774G:2012/10/10(水) 10:43:43.05 ID:bcChL/HL0
■親韓ウェルカム君とは (>>2を書いた基地外)
http://hissi.org/read.php/iPhone/20120929/aFpIYWduSThQ.html
http://hissi.org/read.php/iPhone/20120925/cU1EOVVONFcw.html

iPhone5ケーススレPart8で自演を指摘されて以後、
スレ立て&他人が立てたスレの妨害には片側の回線だけで行い、
IDリセットしながらキムチ臭いスレ書き込みしている
ドリアとダイソーが大嫌いで、自分が作ったテンプレ(ステマ請負いリスト?)から排除している
ネトウヨ・カスウヨが口癖
モダンコンバット3で遊んでる
76iPhone774G:2012/10/10(水) 10:48:45.33 ID:clwDIxOCI
愛媛県と徳島県入ってないけど、全く導入されてないのかな?
自分のところは田舎だから県庁所在地しかまだ導入されていないわ。
77iPhone774G:2012/10/10(水) 10:51:17.38 ID:+4N7eW1BP
プラチナバンドもLTEもCMによって、まるで某社だけの特別なもののように錯覚してしまうんだろうね
無知なユーザーは
78iPhone774G:2012/10/10(水) 11:01:46.45 ID:vRlCh74v0
横浜市の都筑区役所まで400メートルの我が職場の5。ビル一階窓際で○って。Wi-Fi無いと以前使っていたSoftBank4Sよか遅い。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0ImUBww.jpg
79iPhone774G:2012/10/10(水) 11:13:28.95 ID:dMfQ7DUV0
つながらないiPh○neなんて意味ないですよね
80iPhone774G:2012/10/10(水) 11:14:50.59 ID:C4y37LOPP
>>78
職場に他にauユーザーいたら、比べてみたら?
iPhone5 or エリア、どっちの問題か分かるかも…
81iPhone774G:2012/10/10(水) 11:19:35.15 ID:jIzo+jnL0
>>78
>6 は確認済み?
82iPhone774G:2012/10/10(水) 11:36:28.29 ID:YY0hHTmQ0
>>81
こいつはスルーでいいよ
前から言ってる
学習しない低脳だから(笑)
83iPhone774G:2012/10/10(水) 11:39:33.62 ID:YY0hHTmQ0
良い子のみんな
そろそろこのスレに湧く基地外のパターンが読めてもいい頃…
盛大にスルー&NGID共有でヨロシク

新参はよく読んで基地外扱いされないようにすること!
84iPhone774G:2012/10/10(水) 11:41:52.22 ID:6loFIH6D0
>>6

これなんですが、何回やっても、更新されないのは
何か理由があるんでしょうか?
wifiを切ってやってみても、LTEを切って3Gだけにしてみても、
♯5050に電話がかかった後、いっこうに更新されません。

どなたか原因が分かる方いらっしゃいますか?
85iPhone774G:2012/10/10(水) 11:44:01.81 ID:raTPQlNN0
>>84
*5050だぞ
86iPhone774G:2012/10/10(水) 11:44:30.48 ID:wgzgdZnA0
#ワロタw
87iPhone774G:2012/10/10(水) 11:48:56.86 ID:YeE5jWV80
エリア内なのにLTEにも4G にもならないんだけど
3Gしかならないよ。
なんで?
88iPhone774G:2012/10/10(水) 11:51:42.53 ID:M8zverub0
ガキかよ
89iPhone774G:2012/10/10(水) 11:55:07.51 ID:os5rOxJ40
Q 通信接続状況が悪い
A >>6を参照
Q 本体の調子が悪いor使い方がわからん
A ここで分からなければ林檎フリーダイアルへ
Q 7G(1G)制限じゃ足りねぇ
A そんなあなたは5パーセントの希少種
Q キャリアとイデオロギーを絡めてるレスがうざい
A Siriさん歌って「I could while...」
90iPhone774G:2012/10/10(水) 12:27:34.18 ID:jIzo+jnL0
>82
そうだったのか・・・
スマソ
91iPhone774G:2012/10/10(水) 12:30:13.67 ID:vRlCh74v0
>>80
外にでて目の前にある自販機エリアはLTEつかむ。LTEエリアが穴だらけの感じを受ける。
92iPhone774G:2012/10/10(水) 12:30:47.99 ID:Fizp2gPA0
>>90
アンカーは「>>」書かないと他の人が見づらいよ
93iPhone774G:2012/10/10(水) 12:33:10.21 ID:i95abVYa0
別に見づらくない
94iPhone774G:2012/10/10(水) 12:33:49.49 ID:Z5J7hhWZ0
95iPhone774G:2012/10/10(水) 12:38:04.86 ID:rB/mQ/9D0
今回は新作発表ライブ中継するそうだね
96iPhone774G:2012/10/10(水) 12:39:19.46 ID:4LoUr9kmO
アプリを取ろうとパスワードの画面になったらキーボードに横線がザザザーと入ったんだけど何あれ…
97iPhone774G:2012/10/10(水) 12:44:24.40 ID:S2sCtHWJ0
なんかスリープするとWi-Fi切れるんだけど、これってiPhone5共通の仕様かな?それともauのみの仕様かな?
9884:2012/10/10(水) 12:51:26.88 ID:6loFIH6D0
いや、間違えました^^;
もちろん*5050にかけてます。

ちゃんと応答メッセージで「PRLの更新を受け付けました云々」
を聞いた後で、電話がきれて、それっきりになります。
何回やっても同じ状況です。
99iPhone774G:2012/10/10(水) 13:02:16.89 ID:/d8jfh1U0
Android新作発表会の最後に、
何かiPhone5の事を希望です
100iPhone774G:2012/10/10(水) 13:05:21.47 ID:SZxpmteR0
>>99
何にも無いでしょ。
101iPhone774G:2012/10/10(水) 13:05:39.30 ID:uFoMqoRN0
>>98
電話が切れたら数分はそのまま待ってないとダメだよ。あとは作業場所変えてみるとか。
それとどうしてもダメならauなりApple storeに行った方がいい。PRL5になればかなりの確率で○問題は解決するみたいだし。
102iPhone774G:2012/10/10(水) 13:06:45.12 ID:jGUsVcyY0
>>97
スリープ状態などでWiFi側にパケット流れてないと切れるっぽい。(WiFiバームクーヘンアイコン消える)
スリープ解除した時に即座にWiFi接続が復帰する、(WiFiバームクーヘンアイコンが表示される)
iPhone5というか、少なくとも4S(au)もNew iPad(simフリーDocomo回線)も同じ動き。

おそらく、WiFi側にパケットが一定時間流れないと、WiFi止めてバッテリー消費を抑えてるんじゃないかな。
103iPhone774G:2012/10/10(水) 13:08:36.44 ID:o1emREKp0

韓国人なら誰でも大好き愛してる

略して KDDI

http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1349626576997.jpg

ここは【韓国人なら誰でも大好き愛してる専用】

いわゆる【KDDI専用】
104iPhone774G:2012/10/10(水) 13:11:13.90 ID:C4y37LOPP
>>91
LTE掴まないのは不良じゃないけど、○のまま3Gにならないのは問題だから他のauユーザーと比べたら?って言ったんだけど…
105iPhone774G:2012/10/10(水) 13:12:24.77 ID:X3sAO8gF0
>>96
至る所で報告上がってるね
マイナーアップデートで対応するかな
106iPhone774G:2012/10/10(水) 13:15:01.50 ID:C4y37LOPP
>>96
発売日から使ってるけど、昨日始めてなった。必ず出る訳じゃないんだな。
107iPhone774G:2012/10/10(水) 13:29:14.89 ID:9x8nSsMB0
アンチって他にやる事ないのかなw
108iPhone774G:2012/10/10(水) 13:31:47.58 ID:uDEHGS54P
>>87
端末を一度リセットしてみて。
やり方わかるよね?
109iPhone774G:2012/10/10(水) 13:31:48.94 ID:YY0hHTmQ0
>>97
キャリア問わずiOSの仕様ですよ


それと余談だが、何らかのアプリのタスクが切れなくてバックグラウンドで消費してて朝になったらバッテリーすっからからんってこともあった
下にあるアプリもちゃんとプルプルさせて消しておこう
110iPhone774G:2012/10/10(水) 13:32:45.83 ID:uDEHGS54P
変なすれが乱立してるのだけど…なんなの?
111iPhone774G:2012/10/10(水) 13:34:48.81 ID:HXsrJJ8o0
>>107
アンチというよりSoftBankのステマだから
これが仕事w
112iPhone774G:2012/10/10(水) 13:40:42.00 ID:os5rOxJ40
【まともな思考】
・良いところをアピールしたらきっと気に入ってくれる
【ちょっとアレな思考】
・相手を悪く言えばこっちを振り向いてくれる
113iPhone774G:2012/10/10(水) 13:43:28.27 ID:S2sCtHWJ0
>>102
>>109

ありがとうございます。
そうなんですかー、auに限った仕様じゃないんですね。
以前iPhone4のSIMフリーをドコモで使ってた時はスリープ中でもiTunesと同期できてた気がするのに、
iPhone5に変えてから出来なくなって、都度スリープ解除しないといけなくて面倒やなーと。
いつ頃から変わったんやろう?
114iPhone774G:2012/10/10(水) 13:47:41.23 ID:/GbpmAOp0
>>113
itunes同期はパケットが飛んでるから切れないと思ったけど、そもそもwifi同期なんて不安定なもんつかわずUSB出やってるから分からなかった。
115iPhone774G:2012/10/10(水) 14:18:27.27 ID:+4N7eW1BP
auお客様サポートのアプリの中から、質問内容によってタップしてサポートに電話出来るようになってたんだね
コレは便利
116iPhone774G:2012/10/10(水) 14:19:38.68 ID:ID27t1+00
サポートアプリは便利だね
11784:2012/10/10(水) 14:22:50.82 ID:6loFIH6D0
>>101

なぜか、わかりませんが、今やっとできました。
電話切ったら、ホーム画面に戻っていたのが、
失敗の原因かもしれません。
電話切った画面のままの状態で更新できました。

本当にありがとうございます。
118iPhone774G:2012/10/10(水) 14:25:24.23 ID:fqzqkt9RP
今日は同じ所でLTE掴んでる。
風の具合かな。
119iPhone774G:2012/10/10(水) 14:26:32.37 ID:nM3R5Sa9P
来年3月には一括0円ある?
120iPhone774G:2012/10/10(水) 14:28:10.98 ID:SifwBgEn0
予約有効期間っていつまでか分かる方いませんか?
調べると二週間?っぽいんだけど
なんで予約票には具体的な数字はなく予約有効期間としか書いてないんだろう
121iPhone774G:2012/10/10(水) 14:30:52.40 ID:ID27t1+00
>>119
毎回同じ頃だと思うよ。
122iPhone774G:2012/10/10(水) 14:34:16.43 ID:9x8nSsMB0
>>120
ココで聞くよりもショップに連絡したほうが早くない?
123iPhone774G:2012/10/10(水) 14:44:44.64 ID:Z79CDYwB0
>>120
ショップによりますね
私はauショップで予約したら
入荷から二週間と言われました。
ヨドバシは入荷から三日と言われました。
124iPhone774G:2012/10/10(水) 14:50:23.91 ID:SifwBgEn0
>>123
ありがとう
参考になりました
125iPhone774G:2012/10/10(水) 14:51:31.81 ID:SifwBgEn0
>>122
そうですね
入荷の連絡入ったらその時聞いてみます
ありがとう
126iPhone774G:2012/10/10(水) 14:56:47.69 ID:IF9fWQQn0
教えてください。

MMSとデコメーラーって併用できますよね?
両方ともリアルタイム着信で運用可ですよね?
WiFiのみの環境下では、デコメーラーのみリアルタイム着信しますよね?


127iPhone774G:2012/10/10(水) 15:02:33.35 ID:xLxz3I5z0
関西在住ですが、
iPhone5のauでのテザリング経由のwifiのiPadのradikoで関東のラジオを聴きたいです。
試した人いる?
128iPhone774G:2012/10/10(水) 15:04:46.16 ID:nM3R5Sa9P
>>127
凄い文法だな
129iPhone774G:2012/10/10(水) 15:09:14.81 ID:xVBDGRsf0
>>127
まず、国語の教科書を読め(笑)
130iPhone774G:2012/10/10(水) 15:15:17.83 ID:u37hCZuw0
こんな所にも親韓ウェルカム君がwww

因みに、SoftbankのiPhoneでも、LTEなら通話と通信同時に出来なくなったんだよね。
131iPhone774G:2012/10/10(水) 15:15:38.89 ID:xLxz3I5z0
関西在住ですが、
auのiPhone5をテザリングにして、
そのwifi経由のiPadのradikoを使い関東のラジオを聴きたいです。
試した人いる?
132131:2012/10/10(水) 15:17:05.10 ID:xLxz3I5z0
どや?
133iPhone774G:2012/10/10(水) 15:21:01.54 ID:vRlCh74v0
関西在住の日本語がよくわからないAuのiPhone5使いです。iPhoneのテザリングを使い、iPadWi-Fiモデルで関東のラジオをradikoアプリで聴きたいんだけど、試した人いる?国へ帰れっつーのはなしで。
134iPhone774G:2012/10/10(水) 15:29:29.45 ID:+4N7eW1BP
関西に住んでるんやけど、iPhone5経由のテザリングでつないだiPadで、ラジコ使って関東のラジオ聞きたいな思てんねん
どなたか試してみたヒト、いやはらしませんのん?
135iPhone774G:2012/10/10(水) 15:30:20.61 ID:C4y37LOPP
>>133
関西在住で職場は横浜なんですね。
136iPhone774G:2012/10/10(水) 15:33:07.66 ID:vRlCh74v0
>>135
おれは本人と違うぞ。日本語っぽく訂正してみただけ。俺は○のでる横浜のAu使いだ。
137iPhone774G:2012/10/10(水) 15:34:32.60 ID:W5EgKjdr0
リニア新幹線が開通すれば横浜も関西からの通勤圏になるかもしれないがw
138iPhone774G:2012/10/10(水) 15:39:30.31 ID:V8CBtXcb0
>>135
スパマーを相手にするのも間抜けだろう。
139iPhone774G:2012/10/10(水) 15:40:00.99 ID:aXHhCMma0
ドイツ証券
利用者多く買い替え時期に入ったiPhone4の利用者防衛は一応軌道化
http://i.imgur.com/GO18z.jpg


KDDIへの純増加流出分は3万程度に収まったと推定される。
140iPhone774G:2012/10/10(水) 15:45:55.67 ID:xLxz3I5z0
うち関西に住んでますんやけど
auのiPhone5をテザリングにしよーて、
そのwifi経由のiPadのradikoを使いーので、関東のラジオをなんとか聴きたいんどすえ。
だれか試してはらへんやろかあ。
141iPhone774G:2012/10/10(水) 15:49:10.81 ID:xLxz3I5z0
ええでー
142iPhone774G:2012/10/10(水) 15:53:39.21 ID:jInbPeqG0
>>123
ヨドバシは紙には3日って書いてあったけど聞いたら2週間っていわれたよ
143iPhone774G:2012/10/10(水) 15:58:34.32 ID:0uUPp86N0
>>135
おま、なんとなく職場や集団的生活の中での貴殿の立場がわかるは。
144iPhone774G:2012/10/10(水) 16:11:48.96 ID:4CtRnH8B0
携帯電話一括査定!【携帯見積RICH君】

不要な携帯・白ロム・一括見積もりでラクラク現金化♪
自分で買取価格を調べる面倒な事は不要!
携帯売るなら携帯見積RICH君にお任せください!

$$$$$ 携帯見積RICH君 $$$$$
今すぐ「携帯見積」で検索!
145iPhone774G:2012/10/10(水) 16:23:38.16 ID:NMY5nIqd0
正直今、iphone4から移るべき?
ソフトバンクなんだけどAUに移行すれば
安くなるかな・・・?
146iPhone774G:2012/10/10(水) 16:26:42.43 ID:c9uJCeRM0
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;: ;;;;禿お断り ::;;ヽ
      |≪○_》{川}《○≫|
      |;;::        ::;;;|
      |;;::   c{ っ  :::;;|
      |;;:: トェェェェイ::;;;|
       ヽ;;:ヾエエエエソ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
       _/   ⌒ヽ (⌒)
     ⊂二 /     へ  ノ ‾U-r┐
        /     /  ヽノ__ | .| ト、
    _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
  /   __ノ    ̄`ー‐---‐′
  ヽ <  | |
   \ \ | ⌒―⌒) 
    ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
   (_/     ⊂ノ
147iPhone774G:2012/10/10(水) 16:27:57.40 ID:Uqfsg46E0
>>145
安くはならんでしょ
148iPhone774G:2012/10/10(水) 16:30:38.36 ID:0o+rT2rb0
7月終わりからニート(年間休日日数60日の超絶ブラックやめた)してたが今日採用の電話貰った(今度は残業なしの年間休日120日)
決まったので4sからiPhone5に機種変する
149iPhone774G:2012/10/10(水) 16:31:23.75 ID:+ik+4St40
4G LTEのサービスエリアを拡充しました。(116ヵ所・2012年10月4日〜10月8日 工事分)
http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/area.html#area1010

しょぼwwwwwあう終わったわ…orz
150iPhone774G:2012/10/10(水) 16:33:56.76 ID:HIPtYa+a0
ほーこんなに情報こまめに出してくれてたのか
のんびり待つわー俺の住んでる県名がこのページ内にすら5個ぐらいしかないけどw
151iPhone774G:2012/10/10(水) 16:36:15.17 ID:xVBDGRsf0
>>136
だれも最初の奴の質問無視和ロタ!
152iPhone774G:2012/10/10(水) 16:47:03.12 ID:hPXcmqGn0
http://a-draw.com/up2/download/1349854244.jpg

あの壁画を修復してみたら国が傾いたでござる
153iPhone774G:2012/10/10(水) 16:47:03.59 ID:NMY5nIqd0
>>147
ならんのか・・・キャッシュバックも大して出ないし
ただ単に端末代金新たにかかるだけか
154iPhone774G:2012/10/10(水) 16:47:52.60 ID:uDEHGS54P
>>145
MNPで安く移行できるけど、安くするには
スマートバリューとか使わなきゃ。
155iPhone774G:2012/10/10(水) 16:50:11.10 ID:3Qa7r/2v0
>>151
本人がradikoの説明読んでないの丸わかりだからねw
156iPhone774G:2012/10/10(水) 16:51:24.95 ID:uDEHGS54P
>>153
あ、実質0円で契約できるけど。
知ってると思うけど、移行手数料等はいろいろ掛かるわな。
157iPhone774G:2012/10/10(水) 16:52:05.89 ID:G8wiQsHX0
東京とか都市ばっかで群馬ーとか岐阜ーとかオワコンだな
158iPhone774G:2012/10/10(水) 16:53:19.63 ID:wcKsHX/y0
>>153
iPhone5にするとパケット定額が値上がりするからね。
159iPhone774G:2012/10/10(水) 16:56:29.19 ID:xLxz3I5z0
いやいやradikoできるはずだけど誰か試してよ
160iPhone774G:2012/10/10(水) 16:58:58.06 ID:b0qAkXSE0
>>154
スマートバリューかぁ

>>156
そうですよね、総額だとなんだかんだかかるんですよね


>>158
LTE使わなくてもですか?
WIMAXで節約するつもりだったんですが。


んー、来年末までまつべきですかね。
無職だし。
161iPhone774G:2012/10/10(水) 17:00:14.84 ID:2ME2Zd1P0
なんで自分でやらないで人にやらせようとするの?
162iPhone774G:2012/10/10(水) 17:02:46.49 ID:uDEHGS54P
>>158
???
言ってる意味は、SBの話?auの話?
163iPhone774G:2012/10/10(水) 17:05:04.52 ID:xLxz3I5z0
おれまだもってないし
ちなみにevo3Dではできてます。
164iPhone774G:2012/10/10(水) 17:12:03.97 ID:MiIYJ7CC0
radikoはNG推奨
165iPhone774G:2012/10/10(水) 17:14:39.76 ID:BbhhUo4P0
まだいたのかw
166iPhone774G:2012/10/10(水) 17:15:03.27 ID:8f/B3UQd0
>>127
お前いい加減しつこい。
あとマルチすんな。

167690:2012/10/10(水) 17:15:34.26 ID:2aH/8CtG0
> ID:BBak9sYY0
あなたが終わってると思います。
その気持ち悪いシリーズおもしろくないから。
煽りたいならもっと勉強してセンスを磨きなさい。
コピペなのか知らないが。

普通の日本人に戻れることを願います。
さようなら。
NG追加
168iPhone774G:2012/10/10(水) 17:19:26.17 ID:1NfDNEci0
>>149
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624/
■基地局数の単純比較はしたくない
auとソフトバンクでは基地局のタイプが違います。ソフトバンクは基地局から電波を
360度発射します。そのぶん1基でカバーできるエリアが狭く、エリアを埋めようとす
ると重ねないといけない。だから基地局数が必要だし、重なる部分では干渉が起きて
スピードが落ちてしまいます。
 auは3セクターといって、ひとつの基地局から120度ごとに3つの電波を吹くように
なっています。こうすると、エリアがきれいに埋まっていく。ここから、同じような
基地局数でもつながりやすい、つながりにくいという違いが出ているのです。
 3Gでもソフトバンクの基地局数が多いのはこういう理由です。ですから、単に基地
局の数で比較するのはダメじゃないの? と私は思っています。

今、基地局数を比較してマルとバツを付けられる傾向があるようですが数だけの問題で
はないので、あまり言わないようにしています。そういう安易な比較にはのらない!(笑)
169iPhone774G:2012/10/10(水) 17:21:18.92 ID:IRVoRop00
てかなんで音声コントロールオフにできないの?
尻は止められるのにより悪質なこいつがロック画面以外で野放しにされてるのはおかしい
突然発動&まともに認識せずにほぼ電話番号と認識して電話かけやがる
こんなもんウイルスと変わらん
170iPhone774G:2012/10/10(水) 17:36:16.81 ID:xLxz3I5z0
勝手にNGしとけ
171iPhone774G:2012/10/10(水) 17:37:39.42 ID:gn43ormeP
アップルケアとAUの紛失補償オプションについて

紛失での本体交換の場合
月々サポート割が無くなるのでご注意を

修理依頼での止むを得ない交換に関しては
この限りではありません。

月々サポートはあくまでも購入時の本体に付与されるものだから
紛失した場合はサポート割も終わる
といった説明でした。
172iPhone774G:2012/10/10(水) 17:38:44.33 ID:xLxz3I5z0
auのiPhone5をテザリングにして、
そのwifi経由のiPadのradikoアプリを使い関東のラジオを聴きたいです。
興味あるひとだけ試してうまくいったら教えて。
173iPhone774G:2012/10/10(水) 17:39:12.01 ID:CDDwYg3U0
iPhone販売歴1年のauのメール着信通知
http://ascii.jp/elem/000/000/683/683766/3-3_640x960.jpg
iPhone販売歴5年の禿のメール着信通知
http://ascii.jp/elem/000/000/683/683767/3-5_640x960.jpg
174iPhone774G:2012/10/10(水) 17:46:39.50 ID:c1yuyDxc0
iPhoneはauでは規制されて2ちゃん書き込みできないらしいね
この時点で普通の人はauは選択肢にないと思う
ありえん
175iPhone774G:2012/10/10(水) 17:47:20.79 ID:3Qa7r/2v0
>>174
普通の人ってなんだろう・・・・。
176iPhone774G:2012/10/10(水) 17:48:15.54 ID:HIPtYa+a0
普通の人は2chは見るだけで書き込みまではしねーよ
177iPhone774G:2012/10/10(水) 17:48:25.72 ID:0uUPp86N0
優先順位トップに2ch?
178iPhone774G:2012/10/10(水) 17:49:05.82 ID:M8zverub0
面白いやつが現れたな
179iPhone774G:2012/10/10(水) 17:55:27.06 ID:bnx9r11A0
>>171
その手の実質詐欺は本体価格ではなく
月々の利用料から引かれるだけなのだから
本体に紐付けされるって変な話だな。
まあ詐欺に変も何もないけど。
180iPhone774G:2012/10/10(水) 18:02:46.19 ID:bHT/erzA0
禿のiPhoneも規制の酷さは変わらんよ
181iPhone774G:2012/10/10(水) 18:05:12.96 ID:A6wSGMom0
2chの規制はauに限った話じゃないんだが
182iPhone774G:2012/10/10(水) 18:07:02.56 ID:9x8nSsMB0
>>174
優先順位の一番上に2chがあるのに
●を買ってないとは笑止千万
183iPhone774G:2012/10/10(水) 18:07:31.78 ID:RjNFqiCW0
64G使いでgmailをezwebアドレスに転送設定してて
メールを受信してezwebの受信箱を開くと10秒くらい
画面が固まることがあるんだけどこれはなぜ?
受信ボックスは今600通くらいだけど多すぎるってこと?
184iPhone774G:2012/10/10(水) 18:13:13.56 ID:9x8nSsMB0
>>183
Gmailをezwebに転送してる人が他にいるんだろうか…
iPhoneでGmailを直接受信じゃだめなの?
185iPhone774G:2012/10/10(水) 18:26:38.61 ID:uDEHGS54P
へぇ…大手町駅LTE掴めるんだ
186iPhone774G:2012/10/10(水) 18:34:16.35 ID:NmWUUGGJ0
>>183
Google謹製のGmailのアプリ使ったら?
結構使いやすいよ?
187iPhone774G:2012/10/10(水) 18:37:03.07 ID:O+/gEX8d0
なんか3Gのパケ詰まりがなくなった気がする
おまけにLTEを掴むタイミングと○のタイミングも変わった

何かチューニング入ったかな
ちなみに豊島区の某オフィスビル
188iPhone774G:2012/10/10(水) 18:45:37.43 ID:G3wbL1lb0
>>149
ワロタwww
でも、なんかそんなにショックじゃないのは何故だろ…
禿よりKDDIの方が信頼出来るからかな。
なんか不思議なんだよなぁ
189iPhone774G:2012/10/10(水) 18:55:03.27 ID:XbaDCRt00
まぁ終わったとか言われても帯域がカツカツで余裕がないよりは遥かに先が明るいしねw
この辺りは全キャリアの中で頭ひとつ抜け出てるのがauだし
2G帯をWiMAX基地局に併設し始めて間もなくには次のiPhoneが出てたりするのかなぁ
190iPhone774G:2012/10/10(水) 18:55:29.53 ID:l98jSbKh0
昼横浜のスタバでWiFi測った
http://i.imgur.com/Zo37z.jpg
http://i.imgur.com/8NuEF.jpg
波があったけど普通に使えるレベルだった
自分は4Sだけど5GHzだともっと速いのか?
ってかWiFi今規制されてるのな
191iPhone774G:2012/10/10(水) 18:57:50.69 ID:zzrQmosb0
>>190
なにそれ?
WiFiの規制なんてあるの?
192iPhone774G:2012/10/10(水) 19:01:31.66 ID:ddDb1w8j0
>>186
あれ、意外と使いやすいね。ちゃんとすぐ反応するし。
不満は今のところ送信者別に着信音設定出来ないくらい。
193iPhone774G:2012/10/10(水) 19:09:19.09 ID:hSgf83tE0
>>172
ggrks


>>174
普通の人は2chには近付かない
194iPhone774G:2012/10/10(水) 19:10:00.67 ID:bHT/erzA0
>>191
auのWiFiは今規制されてる
しかも解除の判断見送られてる
195iPhone774G:2012/10/10(水) 19:10:22.55 ID:WEzrYFB20
>>192
え?
196iPhone774G:2012/10/10(水) 19:11:52.91 ID:XFDuIz5W0
>>149
先月末の3日で千カ所超は、実は9月(丸1ヶ月)の工事箇所でした。

嘘ついて、すいませんでした。
197iPhone774G:2012/10/10(水) 19:12:18.72 ID:1x6BWX/F0
>>191
2chへの書き込みの規制
198iPhone774G:2012/10/10(水) 19:12:43.83 ID:45yfgP6D0
3G使えるってレベルじゃねーぞ
クソ遅え
1Mbも出ない。
800Mhzだとおそいんだっけ?
199iPhone774G:2012/10/10(水) 19:14:51.58 ID:M8zverub0
引っ越せ
200iPhone774G:2012/10/10(水) 19:22:30.01 ID:YcOMhoZ90
俺は埼玉南東部在住だけど、3Gは1.5M〜6Mぐらいまで波があるな
でも1.5Mでも十分快適だわ まあほとんどLTEが入るからあまり3Gを使う機会も減ってきたけど
201iPhone774G:2012/10/10(水) 19:23:32.78 ID:fm0Eaq9j0
ドイツ人の親友にiPhoneはキャリアによって通信中に通話できないって
教えたら怒ってたなあ

「いいかい?ドイツではISDNが主流なんだ。
ファクスを送りながら電話が掛かってくれば通話が出来るし、回線の複数利用は当たり前。
何かをしながら別のタスクをやるのはドイツ人にとっては日常だよ。
アウトドアでも携帯で電話をしながら、メール、インターネットこれは当たり前のことなんだ。

それができないってどういうことなんだ?
日本は勤勉な国だと思ったけど、見損なったね・・・」


これを言われておれは「すまない・・でも通信中に通話できるキャリアもあるから
怒らないでくれ」って頭を下げるしかなかった
202iPhone774G:2012/10/10(水) 19:26:31.82 ID:bHT/erzA0
またいつものキモヲタか
203iPhone774G:2012/10/10(水) 19:30:34.57 ID:BRM7HDNc0
>>201
ここは日本だ
204iPhone774G:2012/10/10(水) 19:30:45.86 ID:2xaLh+gn0
>>198です。
さっきの3G計測ですが最後まで計測できませんでした。
http://i.imgur.com/wHZht.jpg

機内モード後も計測不可
http://i.imgur.com/zvY8f.jpg

WiFiだとこんなに出るのに
http://i.imgur.com/nLywk.jpg
205iPhone774G:2012/10/10(水) 19:30:53.28 ID:44h+AShY0
>>201
怒りのポイントが謎だな。
ISDNが主流って笑うところなんかね。
日本ではひかり電話が主流でファックスと電話の2回線も簡単に用意できることや
cdma2000はもともと北米規格だから日本のせいにするのはおかしいということと
通話と通信ならIP電話アプリでどうにでもできること
を教えてあげたらどうだろうか?
206iPhone774G:2012/10/10(水) 19:34:57.07 ID:CJg0gVCTO
ギャラクチョンならできるんじゃね?
207iPhone774G:2012/10/10(水) 19:37:45.33 ID:aITd243x0
ドイツ人なら3GPP2の規格がそうなっていると言えば納得するから
208iPhone774G:2012/10/10(水) 19:39:15.08 ID:ID27t1+00
>>207
だな、バカみたいに小芝居しないよ
209iPhone774G:2012/10/10(水) 19:41:14.57 ID:kvhvU9/NP
禿からMNPしたが 体感じゃ3Gも対してかわらんな
BB2Cのパケ詰も再読込で大概いけるし
心配して損したわ(´・ω・`)
210iPhone774G:2012/10/10(水) 19:41:38.80 ID:Of8JfVIs0
サイドボタンまたは設定画面でボリューム下げると、電話の他にメールなどの通知音も下がる・・・よね?
211iPhone774G:2012/10/10(水) 19:48:01.99 ID:YcOMhoZ90
>>210
サイドボタンは設定→サウンド→ボタンで変更をオンにする必要があるけどね
あとは君の言うとおりだよ
212iPhone774G:2012/10/10(水) 19:59:58.55 ID:zzrQmosb0
>>194
auのWiFiのことだったのね。
サンクス!
213iPhone774G:2012/10/10(水) 20:02:23.68 ID:Of8JfVIs0
>>211
そうだよねぇ。。。
電話の音量は下がるんだけど、新着メールなどは中間くらいの音量が出てしまうのは仕様?故障?
サイドボタンで調整だと目盛一つは残るから、設定画面で完全に消去まで下げてもダメなんだよ。
明日ショップ行ってくるか・・・
214iPhone774G:2012/10/10(水) 20:15:48.35 ID:wQ2fRkts0
http://www.youtube.com/watch?v=VDct9Cy3wlY#t=31m18s

「悪いことをする時は日本人って言うんだよな」

(拍手・歓声)

「必ずね」

「足を踏んだら、(声をあわせて日本語で)'スミマセーン'」

(拍手・歓声)

「小さな愛国心ですよ」

「ええ、小さなね」
215iPhone774G:2012/10/10(水) 20:17:48.98 ID:V8CBtXcb0
>>207
ってか、ドイツは固定網の電話の普及率が低くて、アナログ/ISDN両方足しても確か
普及率が50%前後しかない固定電話後進国。しかも更に年々ドカドカと減ってる。
逆に携帯電話の普及率は結構高くて、当然messageサービスの利用も多い。

そういう国だから、FAXがふつーとか言われても、そうだったっけ? としか
言いようがないなぁ。
216iPhone774G:2012/10/10(水) 20:28:52.81 ID:7X34RmHi0
電波改善しろ!
217iPhone774G:2012/10/10(水) 20:29:06.58 ID:oBieVAmq0
http://i.imgur.com/uKNg6.png

パケ詰まりさえ無ければ3Gでも満足なんだけどなぁ。。。
218iPhone774G:2012/10/10(水) 20:32:03.32 ID:oMF9WXmf0
一番使う、電車の中で全く使い物にならない
なんとかしてくれ
219iPhone774G:2012/10/10(水) 20:33:47.59 ID:oBieVAmq0
>>218
確かに移動中の3Gは使いモノにならないなぁ
auって電波品質最高じゃなかったのか
KDDIとあうヲタさんに騙されたかな?

LTEはいいんだけどなぁ
220iPhone774G:2012/10/10(水) 20:33:58.93 ID:oMF9WXmf0
○とパケ詰まりばっかり
しねしね
221iPhone774G:2012/10/10(水) 20:37:46.01 ID:wyd/FxIO0
>>217
ほんとひどいね。
グラポの問題だと思って、アップデート楽しみにしてたのに。
まさかauの問題とは。対策は無いんだろうか。

まあ、田舎に住んでるのが悪いのかもしれないけどさ
222iPhone774G:2012/10/10(水) 20:38:17.22 ID:aSzuAngN0
223iPhone774G:2012/10/10(水) 20:39:47.16 ID:GxjZJTri0
あーうーってあいぽん5のnanosim入れ替えであいぽん4s使えないのー?
にぃにの白犬は変換かませて出来たのにあーうーじゃできない(。-_-。)
224iPhone774G:2012/10/10(水) 20:42:23.83 ID:ijst31p90
とりあえず改善要望のメールをばんばん出すんだ。

で、こんなん返ってくるけどな

日頃よりauをご愛顧くださいまして、誠にありがとうございます。
KDDIお客さまセンター○○でございます。
この度は、弊社「iPhone5」にてインターネット通信を快適にご利用いた
だけず、誠に申し訳なく存じます。
恐れ入りますが、当窓口からは△△様の「iPhone5」の状態について
詳細を把握できないため、一般的なご案内となりますことを、何とぞ、
ご了承ください。
今回ご連絡いただきました事象につきましては、△△様の「iPhone5」
の状態が一時的に不安定になっていることが考えられます。
△△様の「iPhone5」の状態が一時的に不安定になっている場合は、以
下の操作にて通信速度が改善する可能性がございますので、お試しくだ
さいますよう、お願いいたします。

■改善操作
・[設定]→[一般]→[モバイルデータ通信]のオフ/オン
・[設定]→[機内モード]を15秒間[オン]にされて、15秒過ぎたら[オフ]
 に切り替えていただく
・起動中アプリの終了
※ホームボタンを2回早押し→画面下に起動中アプリ一覧が表示されま
 すので、アプリを1つ長押し→アプリが振動し始めたら、アプリ左上
 の赤い丸をタップし、ひとつずつ消去
・電源OFF→電源ON
225iPhone774G:2012/10/10(水) 20:44:35.46 ID:+rGMb9Eh0
今回の追加エリアにも京都市左京区は無しか…
いい加減auはLTEエリア一覧から左京区を外すべきではないのか?
一体どこでLTEが拾えるというんだ?

あと、追加ペースがガタッと落ちたけど、これからもこんなもんなのか?
エリア急速拡大中とか謳うのもやめろよ詐欺au
226iPhone774G:2012/10/10(水) 20:44:50.07 ID:bHT/erzA0
4Sは詰まらないんだけどなぁ
227iPhone774G:2012/10/10(水) 20:48:08.09 ID:XFDuIz5W0
228iPhone774G:2012/10/10(水) 20:55:21.67 ID:GQL1h7va0
>>225
10月予定って書いてるんだしもう少し待ってみたら?
229iPhone774G:2012/10/10(水) 20:56:53.00 ID:Dt77YX4y0
>>225
どっちもどっちだろ
アホか
230iPhone774G:2012/10/10(水) 21:00:53.55 ID:UuJrkbNg0
>>225
贅沢言うな
滋賀なんか始まる前に終わってんだぞ…
231iPhone774G:2012/10/10(水) 21:00:55.96 ID:Dt77YX4y0
>>226
全く持って同意
au 4s死ぬほど快適wwwww
笑っちゃうけど笑っちゃダメだよw

で、5sから本気出す(笑)
232iPhone774G:2012/10/10(水) 21:03:54.49 ID:+4N7eW1BP
いつものドージツーシンキチガイが来たら、これを貼るといい
ドージツーシンが最後のとりでのキチガイ
LTEが進めば進むほど、以下のようになる

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624/


次に、いわゆる“コンカレント通信”について。
LTEでデータ通信中に通話するとLTEが切れるのは、実はauもソフトバンクも同じなんです。
iPhone 5では、世界中どこの通信事業者であっても、LTEのデータ通信と通話を同時に行なうことはできません。
米国での発表会でLTEに関して“Single radio”という説明がありましたが、これはLTEと3Gは同時に通信しないことを意味しています。
LTE通信中に着信すると、3Gでの通話が始まります。auの場合は通話が終わればすぐLTEに復帰します。1秒もかかりません。
ソフトバンクの場合は3GからLTEの復帰に約1分を要します。
233iPhone774G:2012/10/10(水) 21:04:19.11 ID:nyhK0eht0
>>223
nanoSIMにゲタ履かせれば多分できるけどLTEは繋がらないよ。
234iPhone774G:2012/10/10(水) 21:04:29.36 ID:L+15Ddza0
要するにauのiPhone5は○やパケ詰まりの機種ってこと?

それでよくSBの圏外を笑えたね
ちなみにSBは確かに場所によっては圏外になるが
そんなの1ヶ月に2〜3回レベル

日常で頻発してるそういう問題よりは全然マシだな
ほんと滅多に圏外にはならないから
235iPhone774G:2012/10/10(水) 21:04:45.01 ID:YcOMhoZ90
4Sの人で快適な人ってマップの事もあるしiOS6にはしてなかったりする?
もしそうならiOS6のバグだったりするかもね

236iPhone774G:2012/10/10(水) 21:05:12.30 ID:XFDuIz5W0
>>228

各地域のLTEのサービスエリアを検索いただけます。(2012年10月予定)

これは、10月までに開通するエリアって意味じゃないぞ。

10月にサービスエリアが検索できるシステムを公開するって意味だぞ。
237iPhone774G:2012/10/10(水) 21:08:07.13 ID:+4N7eW1BP
>>235
たぶん、そう

iOS6にバージョンアップしてない個体は特に問題ないのだと思う
238iPhone774G:2012/10/10(水) 21:11:03.23 ID:C/IH2Hxo0
そういえば2GhzのLTEを本格的に10Mhz幅で整備すんのっていつから?
112.5メガのやつとかも2Ghz運用なのかな
239iPhone774G:2012/10/10(水) 21:11:57.05 ID:XbaDCRt00
他所からの来客さんがいるな
よりによって禿のバリ5圏外を盾にやって来るとはw
240iPhone774G:2012/10/10(水) 21:15:24.46 ID:t9RzvIKT0
>>224
それ転載禁止なのに。
その動作プラスLTEオフで改善されるらしい。
241iPhone774G:2012/10/10(水) 21:17:11.25 ID:G3wbL1lb0
>>238
もちろんそうだよ
帯域幅を増やすから速度は上がります
でも混雑すると遅くなります

こう書いあげても半年後はオセーオセー始まるのなw
242iPhone774G:2012/10/10(水) 21:19:52.95 ID:XbaDCRt00
>>237
妹の4SがiOS6だが詰まるらしい
詳しいことは明日触らせてもらってみないと分からないけどね
でもアプデしてからそんな感じになったとは言ってた

>>238
15MHz幅まで拡大するのも2GHz帯だと思った
iPhoneは100Mbpsまでは対応してるっぽいんだよね(発表時にそう言ってた)

あとこれ引っ張ってきた

ーー気になるiPhoneが対応する2GHzのLTEネットワークですが、実際にどのようなエリア整備をされているのですか。

「エリアについては東名阪のトラフィックの高いところに面でしっかり打っています。そこに設備を追加していっています。
うちは、数をピンポイントで打っていったり、数だけを稼ぐのではなく、面でしっかり整備していきます。
屋外の基地局だけではなく、インドア、地下街なども計画をしており、12年度中にはメトロの駅なども含めてLTE化されていきます。単に基地局数だけを追いかけるという計画にはなっていません」

ーー速度はどうなりますか。75Mbpsはどれくらいになるのでしょうか。

「基本は75Mbpsだと思ってくださって結構です。最初は一部、37.5Mbpsのところもありますが、もともと使えなかったPHSのガードバンドが使えるようになり、そこにEV-DOを持って行き、空いたところをLTEにしています。
他社のようにひねり出して、カツカツでLTE化を進めているわけではないので、品質はかなりいいです。もっと帯域を広げる計画をしていて、すみやかに75Mbpsになっていく計画です」
243iPhone774G:2012/10/10(水) 21:22:00.48 ID:2xaLh+gn0
3Gがめちゃくちゃ遅いのって電波サポートに問い合わせれば治るのでしょうか?!
流石に>>204では我慢できない。
期待していたのに
244iPhone774G:2012/10/10(水) 21:22:13.63 ID:PxmMb8VY0
Android発表会が17日に決まったな
ここでプラチナLTE発表になるから期待してろよ

245iPhone774G:2012/10/10(水) 21:23:16.87 ID:+4N7eW1BP
>>242

>>他社のように

アソコしかない
246iPhone774G:2012/10/10(水) 21:23:56.29 ID:XFDuIz5W0
>>244

非プラチナLTEは、放置されるわけですね。
247iPhone774G:2012/10/10(水) 21:25:20.27 ID:vwfQ4sTY0
誰かパケ詰まりに関してはauから返事もらえた?
問い合わせても何にも来ない。
248iPhone774G:2012/10/10(水) 21:26:53.45 ID:b77rh0jK0
>>225
左京区、アンテナ立ってるところあったやん。君が以前にプロットしてアップした地図で。2箇所ぐらいやったかな…
よくわからんけど、そんなに電波届く範囲って狭いん?
249iPhone774G:2012/10/10(水) 21:28:19.55 ID:G3wbL1lb0
簡潔に言うと
ホント、禿だけはやめれ!
ニュートラルに入れての空吹かしエンジンみたいな電波だよ
前に進まない(笑)
iPhoneは庭一択!時代は変わったんだよ、おつかれさん禿w
安心安全有望な庭iPhoneライフをー!!
250iPhone774G:2012/10/10(水) 21:29:00.58 ID:YcOMhoZ90
>>242
やっぱりiOS6のバグっていう可能性高そうだよね
251iPhone774G:2012/10/10(水) 21:29:01.23 ID:HWt8UYq80
>>234
素ボケ。お前の生活範囲やろが。アホすぎて笑えんわ。豆腐の角で頭打っとけや、カス。
252iPhone774G:2012/10/10(水) 21:31:53.48 ID:+rGMb9Eh0
>>248
http://i.imgur.com/OnPet.jpg

どれのこと言ってるの?
auのホームページ見ればわかるとおり、左京区にLTE基地が追加されたことはないよ
253iPhone774G:2012/10/10(水) 21:32:49.27 ID:G3wbL1lb0
>>246
芋買ってお金ありません!
プラチナ工事は益々鈍足になりますあしからずw
火消し、ボカしのためにCM戦略に力入れますぞ〜
254iPhone774G:2012/10/10(水) 21:36:21.15 ID:XbaDCRt00
10MHz幅に拡大するのは今年度中くらいには結構な数が完了するのかな
前スレにも出てたけど今申請してある基地局だけでも9割以上が帯域幅拡大可能って恐ろしい
255iPhone774G:2012/10/10(水) 21:38:00.75 ID:rAVK3h5u0
◯問題は *5050 へ電話して指示に従ってprlを3から5にしたら
殆ど起こらなくなったよ。それまでめちゃくちゃでて orz だった。

LTEはつながると早いけどまだまだだな。山手線内でも。
飯田橋あたりでもダメだわ。KDDIの総本山でも。
256iPhone774G:2012/10/10(水) 21:38:26.03 ID:oBieVAmq0
と言う事はCDMA版のiOS6.0に問題あるのか?パケ詰まり
257iPhone774G:2012/10/10(水) 21:38:48.00 ID:b77rh0jK0
>>252
ゴメン。俺が見間違えてたみたい。
東山区のアンテナの上あたりに立ってたと思いこんでた。
258iPhone774G:2012/10/10(水) 21:41:51.14 ID:YcOMhoZ90
>>256
SoftBankのiPhone 5でパケ詰まりが起きないとすればそういう事になるね
259iPhone774G:2012/10/10(水) 21:41:58.88 ID:t9RzvIKT0
>>252
横からスマソ。どこにそんなマップが?
拡大エリア情報の番地にピン落としただけ?

やっぱりパケ詰まりで通信タイムアウトになる人他にも居たか…
auに報告キボンヌ。
260iPhone774G:2012/10/10(水) 21:42:36.44 ID:GQL1h7va0
>>236
そうなのか?
>各地域のLTEのサービスエリアを検索いただけます。(2012年10月予定)
これって、一般的に考えて、開通エリア内の電波が届かない地点に対する保険的な表現だと解釈してるんだけど。
>検索できるシステムを公開するって意味
どこに上の解釈が出来る記載があるの?
261iPhone774G:2012/10/10(水) 21:42:58.99 ID:oBieVAmq0
>>224
改善されません KDDI嘘付くな!!!
262iPhone774G:2012/10/10(水) 21:44:41.20 ID:XbaDCRt00
>>250
隣の市に住んでるんだけど今改めて聞く限りそうらしい
Safariとかツイッターで読み込みされない時があるみたいだわ

社長の言ってたネットワークのチューニングが厳しかったんだろうかw
263iPhone774G:2012/10/10(水) 21:46:36.09 ID:+rGMb9Eh0
>>259
そう
自分で追加点にピン刺していっただけ

今日の更新分も追加した
ヨドバシのあたりに一つ増えたな
http://i.imgur.com/8rD7x.jpg
264iPhone774G:2012/10/10(水) 21:48:12.49 ID:+rGMb9Eh0
ああミスった
中書島あたりのは無しで

http://i.imgur.com/iRpHy.jpg
265iPhone774G:2012/10/10(水) 21:51:10.64 ID:t9RzvIKT0
>>261
これじゃあパケ詰まり改善されないよね。
またゴルァ電するしかないのか…

工事3日分=1ヶ月分には絶望だわ。
本当に年末にエリアに入るのかなぁ。
266iPhone774G:2012/10/10(水) 21:51:10.91 ID:ID27t1+00
>>224
全然違うメールが来たけどな
情報提供してないんじゃね?
267iPhone774G:2012/10/10(水) 21:52:58.79 ID:ID27t1+00
>>231
ていうことは電波とか関連性薄いんじゃね?
268iPhone774G:2012/10/10(水) 21:54:23.19 ID:XFDuIz5W0
>>260

静岡市葵区
静岡市駿河区
静岡市清水区
浜松市中区
浜松市東区

面積からどう考えても、10月までにこのエリアがまともに使えるとは考えられん。
269iPhone774G:2012/10/10(水) 21:54:59.99 ID:FEDPUY7A0
俺の4sは凄く詰まるんだが…
270iPhone774G:2012/10/10(水) 21:55:21.97 ID:ID27t1+00
>>242
なんだ、アンチが突っ込む拠り所無くなったなw
IOS6のバグなのかもな
271iPhone774G:2012/10/10(水) 21:56:57.48 ID:t9RzvIKT0
>>268
浜松の他の区、最初から入ってないし。
auは政令指定都市当初からカバー済!(ドヤァ
272iPhone774G:2012/10/10(水) 21:57:29.73 ID:vaZySx+90
今日いきなりパケ詰まり減少した。あと今までびじゃにLTE掴んでた場所が掴まなくなった。なんかチューニングあったんかな。
273iPhone774G:2012/10/10(水) 21:57:34.46 ID:ID27t1+00
>>243
サポートアプリや電波サポートアプリで簡単に調査してくれるよ。
俺は昨日送ったら今日から調査始めてくれるらしい。
無論自宅にくるやつじゃないよ。
274iPhone774G:2012/10/10(水) 21:57:47.13 ID:+4N7eW1BP
話題のスマホ

契約で触れちゃいけないという条項でもあるのかな?
275iPhone774G:2012/10/10(水) 21:59:03.61 ID:ID27t1+00
>>244
全機種LTEかもな。
ガツンと言わしめる程のものが果たしてくるのかどうか
あと、iPhone5のLTEエリアの事が聞けるね。それが一番楽しみだ
276iPhone774G:2012/10/10(水) 22:01:45.34 ID:ID27t1+00
>>258
IOS5でもたまに起こってるから禿の場合
それはOSの問題じゃないとおもう。
あ、iPhone4Sの事なんだけどね
277iPhone774G:2012/10/10(水) 22:03:20.08 ID:3KNN0ULV0
殆どの不具合報告は単発
庭をバカにするのも単発
禿ステマも技術じゃ勝てないと見えてスタイル変えてきたな( ,_ノ` )
278iPhone774G:2012/10/10(水) 22:08:47.50 ID:GQL1h7va0
>>268
面積って…。
携帯の電波エリアって一般的には人工カバー率だよ。
279iPhone774G:2012/10/10(水) 22:09:58.02 ID:mqDA/zyF0
横浜市金沢区、、まだ来ない〜
一応区役所のそばナリ
280iPhone774G:2012/10/10(水) 22:11:01.88 ID:PxmMb8VY0
>>274
別にiPhoneだけを指してるわけじゃない
auはiPhoneだけに肩入れする訳にはいかないからね
281iPhone774G:2012/10/10(水) 22:12:08.24 ID:PxmMb8VY0
>>275
そう正直Androidは大きな驚きはないだろう
普通にプラチナLTE発表だろう

iPhoneに関するLTEの件が楽しみ
282iPhone774G:2012/10/10(水) 22:13:16.50 ID:+4N7eW1BP
>>280
話題のスマホって、これ、間違いなくiPhoneを指してるんじゃない?
283iPhone774G:2012/10/10(水) 22:16:17.87 ID:PxmMb8VY0
>>282
http://www.au.kddi.com/jiyu/wadai/index.html?bid=we_au_top_pr_0014

勿論iPhoneも指しているが別にそれだけじゃない
どのキャンペーンもAndroidも適用だからね
284iPhone774G:2012/10/10(水) 22:16:24.96 ID:Zfwd0PnH0
俺の場合会社の自席ではLTE入るけど上層階の会議室だと入らない
自宅だと1階や2階だとLTE入るけど地下だと入らない
なかなか微妙な状態だ
285iPhone774G:2012/10/10(水) 22:17:47.92 ID:AYbo9sWo0
>>113
iTunesとのWi-Fi同期勝手にしてくれませんよね…。
Mac側で認識してくれなくてなんでかなあって思ってiPhoneのスリープ解除すると同期がはじまる。これじゃあまり意味ない。
解決策がないのでしょうか?
286iPhone774G:2012/10/10(水) 22:18:42.63 ID:WNX07nc30
SBから乗り換え福岡市博多区の南部LTE掴みません、、ちょっとがっかり
287iPhone774G:2012/10/10(水) 22:20:56.28 ID:oBieVAmq0
SBから乗り換えた人は残念だったなぁ
288iPhone774G:2012/10/10(水) 22:21:21.29 ID:t9RzvIKT0
話題のスマホのページ、プラチナバンドの
3Gで安心って書いてあるだけでは…
289iPhone774G:2012/10/10(水) 22:26:04.56 ID:EuSCqDFUP
800Mでエリアをカバーして、2Gで混雑地域の補強してたKDDIだから
今使えるのは混雑地域ということになるか
290iPhone774G:2012/10/10(水) 22:28:49.47 ID:KVuIiTLEP
auガラケー→iPhone4(禿)なんですが
家族がauなのでiPhone5はauにしようと思っています。

乗り換えで割引されますか?
291iPhone774G:2012/10/10(水) 22:29:38.26 ID:SCnH5Q0e0
>>244
残念ながらないよ
292iPhone774G:2012/10/10(水) 22:30:09.17 ID:SCnH5Q0e0
>>290
クグレカス
293iPhone774G:2012/10/10(水) 22:31:06.88 ID:48CkoX150
デザリングする時のwifiの電波って子機が5キガに対応してたら5キガでの通信になるの?
294iPhone774G:2012/10/10(水) 22:36:29.05 ID:iJR9e5sg0
発表会のある17日ってiPad miniの発表があると噂されてる日だよね。
なにか同時発表とかないかな?
295iPhone774G:2012/10/10(水) 22:38:21.74 ID:oBieVAmq0
iPad miniなんていらねー
296iPhone774G:2012/10/10(水) 22:38:44.18 ID:NgqVjjGZ0
>>286
俺も最近まで3Gばっかりだったけど、つい4,5日前からLTEにつながるようになったよ。@福岡市東区
そのうちつながるよ、博多区なんだし。
297iPhone774G:2012/10/10(水) 22:40:39.89 ID:PxmMb8VY0
>>293
2.4で繋がった
298iPhone774G:2012/10/10(水) 22:46:35.70 ID:PxmMb8VY0
明日 docomoがプラチナLTE発表
17日 auがプラチナLTE発表

そして・・・同時に・・・
プラチナLTE iPhone5で12月より対応開始。の発表

田中「プラチナLTEはdocomoさんとうちがやりますが
(某キャリアはありませんが)
iPhoneでプラチナはうちだけですからね。やっぱ本命じゃないですかね(ドヤ顔)」

なんて展開になったら祭りだなw

299iPhone774G:2012/10/10(水) 22:48:49.67 ID:oBieVAmq0
プラチラだろうが何だろうが
ドコモのLTEって速度出てるの?
300iPhone774G:2012/10/10(水) 22:51:06.64 ID:SCnH5Q0e0
>>298
だからないって
301iPhone774G:2012/10/10(水) 22:52:01.45 ID:4NEaSwI20
>>233
>>223
auは端末と紐づいてるから無理だったはず。
古いの使いたかったらショップ行って再登録。
そのかわりiPhone5は使えなくなる。
302iPhone774G:2012/10/10(水) 22:52:31.18 ID:z9YtlAAV0
>>299
一ヶ月前まで使ってたけどユーザー多すぎて最近あんまり速くない
303iPhone774G:2012/10/10(水) 22:55:07.08 ID:se4AFApv0
KDDI田中社長「iPhone 5のMNPは5.5倍。機能もLTEもauの勝ち」
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624/
304iPhone774G:2012/10/10(水) 22:55:18.89 ID:XbaDCRt00
RSS消化してたらauのLTEに関してこんな記事が出てきた
http://buzzap.jp/news/20121007-au-4g-lte-picocell/
LTEとは言っても色々な準備してるんだね
305iPhone774G:2012/10/10(水) 22:55:23.12 ID:9x8nSsMB0
>>300
死ねカス
306iPhone774G:2012/10/10(水) 22:56:53.74 ID:AospbNGN0
白64やっと買えたのになんか中でカラカラ鳴ってる…
ショップにもってったら、交換だけど在庫がないから連絡待ちだと。しかも、auでの保証は買ってから一週間だからそれ過ぎたら自分でアップルストアって…

有料で治せってことかよ
307iPhone774G:2012/10/10(水) 22:57:24.74 ID:WNX07nc30
>>296 じゃあ楽しみに待つとする
308iPhone774G:2012/10/10(水) 22:57:29.39 ID:PxmMb8VY0
>>305
まあ必死に否定するってことは
なんか困ることでもあるんだろうよ

309iPhone774G:2012/10/10(水) 22:57:33.20 ID:aXHhCMma0
顎ステマの一例

チューニング
→帯域制限

長い電池の持ち
→260時間、10日以上のピッチも青ざめる猛烈度だが体感出来たのは顎本人のみという幻の6速仕様
→長いっつっても待ち受け時間。普通に使えばどっちも変わらず
→LTE検索をチューニングで制限

すごい売れ行き
→IS03をKDDI史上最高の売行きと騒いでおきながら実売はスルーした前科あり
→そして今回も実売はスルー(予定)

基地局に本気
→3年連続で設備投資額は最低を更新
→しかも固定系の設備投資額込みの金額な上、モバイル系の設備投資額が見えないという投資家泣かせの鬼仕様

LTE局
→人口カバー率年度内96%と大宣伝も最優先はN800と共用出来る800が大部分。
→エリアマップの発表がないどころか3波の割合がどれだけかも沈黙
→「auのiPhone、本命だよね。」とさんざん煽っても設置計画はAndroid優先

販売初日
→原宿デザイニングスタジオに颯爽と登場
→しかし顧客より報道陣やグループ社員の方が多かった為にニコ生は突如放送中断
→中断の理由は機器不良

隠し玉
→禁断のアプリと騒ぎたてた挙句出て来たアプリがなんとスカイプ
→そして今回の隠し玉はナビウォーク
→スマートパスなのか売切りなのか月額なのかはまだ未発表
310iPhone774G:2012/10/10(水) 22:58:31.23 ID:SCnH5Q0e0
>>305
タヒね情弱


800MHz帯のLTEサポートは?


ところで、iPhone 5には800MHz帯に対応するアンテナは内蔵されており、
iPhone 5が採用しているとされるQualcommのLTE対応チップも、
KDDIの800MHz帯をサポートしている。それなのにKDDIの800MHz帯LTEが
iPhone 5で使えない理由は何だろうか。気になったので田中氏に尋ねてみたが、
これに関しては「詳細は話すことができません。
確かにQualcommのチップは800MHz帯をサポートしています。
これは他にサポートしている端末があるのですから、否定しません。
ただ、モデムチップだけでなく、周辺のアナログ回路やソフトウェアを含めた
“モデム全体”では、まだKDDIの800MHz帯はサポートできていないということです」とのことだった。

 微妙な言い回しだが、QualcommのモデムチップがKDDIのバンドをサポートしていることは
公開されているスペックで明らかなので、iPhone側のソフトウェアか、
あるいはアナログ部分(アンテナからの周波数を混ぜるデュプレクサなど)が非対応なのかもしれない


http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087_2.html
311iPhone774G:2012/10/10(水) 22:58:49.33 ID:WKEITazE0
●持ってるけどau規制で書けないのは
何でだ?
今はwifiで書き込みしてるんだが
ちなみに●ログインはしてるとおもう
設定でBB2Cにログインするようには
してるんだが
312iPhone774G:2012/10/10(水) 22:59:35.98 ID:3KNN0ULV0
>>302
速度も大したことないが、それ以前に電池が半端なく減るからみんなOFFにしてる
313iPhone774G:2012/10/10(水) 23:04:56.86 ID:2xaLh+gn0
>>311
パスワード打ち直すと治るかも
314iPhone774G:2012/10/10(水) 23:07:42.08 ID:XbaDCRt00
プラチナLTEに関しては確かテンプレに…と思ったけど透明あぼんしてて見えないw

仕方ないので元のレス全文を以下にコピペ(SAWフィルタってのがキモになってる?)

258 :iPhone774G :2012/10/04(木) 06:19:58.83 ID:LqSn0Z0m0
上のほうでフィルターからして800LTEには対応してないって出てたが
積んでる可変RFフィルター自体なら対応してる。
Appleがどれを受けられるようにしてるかの問題だけど。
対応出来る範囲は1GHz以下が3つ、以上が3つ、最高2.5GHzが1つ。
CDMA版で今のところ対応してるのがバンド1、3、5、13、25で1GHz以下はひとつ空いてる。
一応ソース貼っておくか。
http://vr-zone.com/articles/qualcomm-s-wtr1605l--multi-band-4g-lte-chip/16097.html
http://ptbaterias.dinstudio.com/blog_1_35.html

積んでるアンプはband5、18、19対応タイプが出回っていて
ULが815〜849MHzに対応してるからband26に対応とはいえたった1MHz広げるだけ。
アンプとかは対応周波数が広いのは性能がいい事だし幅広く対応してれば商品として大歓迎。

ただSAWフィルタはband5ならそれ以外の周波数を排除する事も含めての性能であって
band26がない時期にband26の帯域を通していたら要求性能を満たさないことになる。

対応できない理由を探すとすれば、SAWフィルタが間に合わなかったんだな。
バンド25と26じゃあ規格化した時期が1年くらい違う。
2012/2/23に規格化されて量産化までもっていくのに今回は間に合わない。
でもバンド5から26への変更はアンプとSAWフィルタの変更くらいしかないから容易で
Sprintの件の他にLTEモデルが統一されることも可能になってくるから
君たちが待望してるLTEは次期モデルで当確と言い切っていい。

QualcommのTDD、FDDのハンドオーバーチップはまだ開発段階に入ったばかりだが
仮に次期モデルで対応していても大半が都心部でしか使えず、ソフトバンクとしては
イーアクセスのLTEを入れても重複エリアが多く都心部のトラフィック解消にしかならない。
2013年後半はエリア的にも速度的にもauが優勢なことは既に帯域幅の問題からして明白。
ここも今までのように荒らされることもなくなると思っていいと思う。
ただ、それまでの間は我慢だ。

また来年ノシ
315iPhone774G:2012/10/10(水) 23:09:10.13 ID:+4N7eW1BP
>>311
ジェーン使ってる?

ジェーンで書きこんだ後に、BB2Cで書きこもうとすると再度ログインしないと書けない

ちなみに自分はP2経由で書きこんでるみたい(自分でよくわかってない)だけど
BB2CのBBS Menu の左下の歯車マークの設定をタップ
公式p2のp2経由で書きこむをいったんオフにして、再度オンにしないとBB2Cからは書けない
また次にジェーン(PC)で書くときは、そちらがログアウトしてるから、サイドジェーンの方の
p2のログアウト、ログインを繰り返して書けるようになる

言ってる意味わかる?

わかんないでしょ?

自分でもよくわかってない
316iPhone774G:2012/10/10(水) 23:11:20.49 ID:EuSCqDFUP
来年には800MLTEとVoLTEに対応して完全体になるかも
4Sユーザーは様子見が正解?
317iPhone774G:2012/10/10(水) 23:13:50.87 ID:WKEITazE0
>313
やって見るありがと
>315
意味わからんw
一応ありがと
318iPhone774G:2012/10/10(水) 23:14:17.07 ID:SCnH5Q0e0
>>314
>>310ちゃんと読めよ
319iPhone774G:2012/10/10(水) 23:16:13.26 ID:MX12LlEI0
313だが書き込めるかテスト
320iPhone774G:2012/10/10(水) 23:16:58.93 ID:YohkpM4h0
>>306
標準で1年のAppleの保証があるからいいじゃん。
321iPhone774G:2012/10/10(水) 23:18:06.46 ID:WKEITazE0
ログインIDとパスワード打ち直したら行けた

助かりましたm(__)m
322iPhone774G:2012/10/10(水) 23:24:17.88 ID:XbaDCRt00
>>318
幾度と無く読んでおりますが何が気に入らなかいのかね?
あなたこそ落ち着いて>>314全文に目を通したら如何なものか
323iPhone774G:2012/10/10(水) 23:31:12.86 ID:sK7GJd+W0
>>321
良いってことよ
324iPhone774G:2012/10/10(水) 23:36:14.94 ID:jzaX0Z4W0
芋場から乗り換えてテザリング使っているけれど
電車で使っていると全体的にはまだ芋場の時のほうが速い

LTEとか3Gの切り替えの時間や位置で結構速度が結構落ちる
LTEの範囲が拡大すれば改善するとは思うが・・・
325iPhone774G:2012/10/10(水) 23:36:39.92 ID:se4AFApv0
KDDI田中社長「iPhone 5のMNPは5.5倍。機能もLTEもauの勝ち」
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624/
326iPhone774G:2012/10/10(水) 23:38:08.48 ID:PHhiwjNF0
>>286
南福岡駅周辺は福岡市、春日市、大野城市の3つを掴む。
一応、博多区だからもうちょっとだとおもうぞ。
327iPhone774G:2012/10/10(水) 23:39:38.14 ID:aXHhCMma0
顎ステマの一例

チューニング
→帯域制限

長い電池の持ち
→260時間、10日以上のピッチも青ざめる猛烈度だが体感出来たのは顎本人のみという幻の6速仕様
→長いっつっても待ち受け時間。普通に使えばどっちも変わらず
→LTE検索をチューニングで制限

すごい売れ行き
→IS03をKDDI史上最高の売行きと騒いでおきながら実売はスルーした前科あり
→そして今回も実売はスルー(予定)

基地局に本気
→3年連続で設備投資額は最低を更新
→しかも固定系の設備投資額込みの金額な上、モバイル系の設備投資額が見えないという投資家泣かせの鬼仕様

LTE局
→他社は3GからLTE復帰に1分かかると事実無根のエセプロ発言
http://www.youtube.com/watch?v=D9YzpLGW6oY&feature=plcp
→人口カバー率年度内96%と大宣伝も最優先はN800と共用出来る800が大部分。
→エリアマップの発表がないどころか3波の割合がどれだけかも沈黙
→「auのiPhone、本命だよね。」とさんざん煽っても設置計画はAndroid優先

販売初日
→原宿デザイニングスタジオに颯爽と登場
→しかし顧客より報道陣やグループ社員の方が多かった為にニコ生は突如放送中断
→中断の理由は機器不良

隠し玉
→禁断のアプリと騒ぎたてた挙句出て来たアプリがなんとスカイプ
→そして今回の隠し玉はナビウォーク
→スマートパスなのか売切りなのか月額なのかはまだ未発表
328iPhone774G:2012/10/10(水) 23:41:01.22 ID:uMAV1UUg0
どっかの嘘つきが大変な事になってんな

LTE通信中に着信すると、3Gでの通話が始まります。auの場合は通話が終わればすぐLTEに復帰します。1秒もかかりません。ソフトバンクの場合は3GからLTEの復帰に約1分を要します。(By au田中)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624/

真実
しかもソフトバンクは、
通話中にアプリのダウンロード継続。
http://www.youtube.com/watch?v=D9YzpLGW6oY&feature=plcp
誰だ!LTE復帰に1分かかるって言ってた奴! 怒

田中社長を風説の流布で起訴しろ!!!
329iPhone774G:2012/10/10(水) 23:41:46.03 ID:uMAV1UUg0
これがエボルバの工作員の仕事です
ID変えて同じ文を誤爆

982 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/10(水) 23:14:03.67 ID:5VSjuM0z0
>>976
全国マップの方が見やすいよやっぱり

>>977
孫だってそうだろがwwwwww
在日割引までやって余計性質わりぃわ


989 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/10(水) 23:15:40.62 ID:QJvJEJkE0
>>976
全国マップの方が見やすいよやっぱり

>>977
孫だってそうだろがwwwwww
在日割引までやって余計性質わりぃわ
330iPhone774G:2012/10/10(水) 23:42:37.21 ID:jVDvYEyJ0
テス
331iPhone774G:2012/10/10(水) 23:43:02.34 ID:uMAV1UUg0
元祖朝鮮応援団企業KDDI
創業者からして朝鮮人のインチキ嘘つき企業
ステマと他社のネガキャンでしかアピール出来ないまさの朝鮮人気質
キチガイ=KDDI

KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html

KDDI 韓国NHNと業務提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm

KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html

KDDI総研特別研究員 韓国人 趙章恩
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/

KDDI創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html

サムスン電子、2012年開始KDDI版LTEの小型基地局ベンダーに
20110620
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110620/361532/
332iPhone774G:2012/10/10(水) 23:46:03.33 ID:se4AFApv0
KDDI田中社長「iPhone 5のMNPは5.5倍。機能もLTEもauの勝ち」
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624/
333iPhone774G:2012/10/10(水) 23:46:31.38 ID:QJvJEJkE0
>>991
工作員なんかじゃねーよ。
プロバイダが馬鹿のせいで規制されてんだ。
http://ergo.geo.jp/sure/
ここから書き込んでると時々エラーで別の串から同じ文章を
書き込んでしまうことがあるんだ。
SBが代理店経由とはいえ在日割引をやったのは事実だろうが。
むしろこういうことができること自体異常
KDDIの在日割引云々は初めて聞いた。ソース出してくれ。

334iPhone774G:2012/10/10(水) 23:48:37.92 ID:SCnH5Q0e0
>>333
未来へのメッセージか?
いくらなんでも先すぎるだろw
335iPhone774G:2012/10/10(水) 23:48:49.88 ID:aXHhCMma0
>>332
ドイツ証券
利用者多く買い替え時期に入ったiPhone4の利用者防衛は一応軌道化
http://i.imgur.com/GO18z.jpg


KDDIへの純増加流出分は3万程度に収まったと推定される。
336iPhone774G:2012/10/10(水) 23:51:18.60 ID:QJvJEJkE0
>>334
ミスった。http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1349710215/
ここで書き込もうとしたら埋まちゃったんで

>>333>>329宛てね
337iPhone774G:2012/10/10(水) 23:51:46.79 ID:t9RzvIKT0
あの社長がイーモバ買収にもだんまりという事は…
2Gエリアマップも絶対出さないし、隠し球まだだし。
800プラチナやるから2GHz帯でSBに比較宣伝されたら困るから?
それでもそんな対応、考えられるかな?発表を待つしかない。
話題のスマホのページもあいまいだしなー。
338iPhone774G:2012/10/10(水) 23:51:47.10 ID:bHT/erzA0
また禿信者が荒ぶってるのか
339iPhone774G:2012/10/10(水) 23:52:16.40 ID:X0ucg4fi0
結論からゆうとiphone5は800メガLTE使えるとゆうこと?
340iPhone774G:2012/10/10(水) 23:54:39.10 ID:SCnH5Q0e0
>>333
在日割引?どこ見てるんだよ
341iPhone774G:2012/10/10(水) 23:56:32.96 ID:ojxoBUI30
デス
342iPhone774G:2012/10/10(水) 23:57:07.86 ID:Y8SzH94c0
KDDIの在日朝鮮人優遇措置ってなに?
343iPhone774G:2012/10/10(水) 23:58:25.77 ID:XbaDCRt00
何やら変なの相手にしちまったな
344iPhone774G:2012/10/10(水) 23:58:42.24 ID:piQ3j942P
ごく一部かもしれないけど参考までに
iPhoneの名前をiPhone5にして、Wi-FiテザリングでEVO 3Dを使おうとしたら接続出来ず
名前をiPhoneに戻すと接続可能に
子機によっては数字入り?が相性悪い?のかも?
345iPhone774G:2012/10/11(木) 00:01:19.65 ID:PxmMb8VY0
>>337
一つ言えるのは明日docomoはプラチナLTE対応端末を発表する。
17日auもプラチナLTE対応端末を発表する。
これは事実。

そしておそらくエリアも発表するだろう
その際にiPhoneだけプラチナ無しだとどうしても見劣りしてしまう・・・。
346iPhone774G:2012/10/11(木) 00:02:56.62 ID:PxmMb8VY0
ヒント:

このほか、iPhoneでの展開について、「一気に行くぞ、という技術屋の思い。
KDDIといえばauスマートパス。当初、Webサービスから開始したい。
おそらくいろいろなことが年末に向かって起こると思う。
楽しみにして欲しい」などと語っていた。
気になるiPhone向けのアプリ提供については「想像して欲しい
んだけど、ノーコメント。Webからということ。期待して」と述べた。

347iPhone774G:2012/10/11(木) 00:02:59.34 ID:ppZdWGqW0
iPhoneなんて3万くれーなもんだ。
と思って毎年16GB買ったら良いんよ。
348iPhone774G:2012/10/11(木) 00:08:40.23 ID:SDnHxVcO0
地下鉄でUQ WiFiにつながってもWebページすら開けないんだが。
349iPhone774G:2012/10/11(木) 00:08:43.83 ID:RNa7rIOzP
此処はauのスレなのに何故SBユーザーばかりなんだ?
350iPhone774G:2012/10/11(木) 00:09:45.30 ID:Nt8iTMoC0
それだけauのiPhoneが売れてなくてSoftBankのiPhoneが売れてるって事だろうな
351iPhone774G:2012/10/11(木) 00:11:24.29 ID:Q4JV5zL90
思ったより電池の減りが早い
4時間で電池がきれた
尻か、尻がいけないのか?
352iPhone774G:2012/10/11(木) 00:11:26.68 ID:37TTUh2/0
>>350
それは結構なことだ。情弱どもが貧弱な回線にたくさんぶらさがってくれて
auの快適さが保たれるのは、ユーザーとしては喜ばしい。
353iPhone774G:2012/10/11(木) 00:11:27.08 ID:2I9O+auF0
ついにiPhone以外のことで叩き出したのか
TCAスレでやっとけよそんなん

NGしたらレス番飛びまくりでワロタ
354iPhone774G:2012/10/11(木) 00:12:07.74 ID:1xrytQRW0
>>349
悔しいんだと思うよ
355iPhone774G:2012/10/11(木) 00:13:06.83 ID:Nt8iTMoC0
>>352
まあそんなすぐに釣られてムキになんなよ
おまえの言いたい事はわかってるから

な?
356iPhone774G:2012/10/11(木) 00:15:07.51 ID:VnOAKJel0
>>351
それは異常。
Siriオンで通話含めて普通に使っても2日もってる。
まあ、使用時間は6時間弱という判定だが。
同じ使い方でもAndroidだと1日ももたなかった。
常時WiFi/GPSオン。http://i.imgur.com/gw88c.jpg
357iPhone774G:2012/10/11(木) 00:15:49.37 ID:qyWKF5UA0
ご納得いただけないなら予約出来ません!
http://estpolis.com/2012/10/8059.html
358iPhone774G:2012/10/11(木) 00:18:14.53 ID:RNa7rIOzP
>>356 3Gの電波が悪い環境で使うとそうなる。
359iPhone774G:2012/10/11(木) 00:19:33.64 ID:2I9O+auF0
なんとなく思い出したので貼り
確かPart44のレスで、3行目の安価だけ差し替えた


417 :iPhone774G:2012/10/04(木) 12:51:42.22 ID:JSebkL/jP
そういえばこの前の動画でhttp://www.nicovideo.jp/watch/1348280715
こんなこと言ってたなぁ…iPadどうなるんだろ?過剰な期待は禁物だけど
LTEは>>314の解説読む感じだと無理っぽそう

ーiPhoneでテザリングができるとなると、iPadの調達に期待が高まりますが。
田中社長「ノーコメント。全くノーコメント。ごめんなさい」

ーアップルと交渉して、iPhoneのLTEを800MHzに対応してもらったりしないのか。
田中社長「ノーコメントに決まっているでしょう。答えられる質問にしてください」

ーいまの(800MHzは)Android専用になりますか。
田中社長「そうですね。この秋冬はそうなります。しばらく2GHzはiPhone専用になる。
360iPhone774G:2012/10/11(木) 00:19:41.55 ID:vBdcOBsB0
>>351
青歯をオンにしたままにすると電池の残量がみるみる減少したので、
オフにしたよ
テザリング使うときも放っておくと同時に青歯もオンになっていたので、気を付けてる
361iPhone774G:2012/10/11(木) 00:23:20.61 ID:w7JM0YdQ0
>>234
そうだな圏外はさすがに笑ってすまされんわ
362iPhone774G:2012/10/11(木) 00:24:39.51 ID:qyWKF5UA0

田中社長「そうですね。この秋冬はそうなります。しばらく2GHzはiPhone専用になる。


しばらくiPhoneは2GHz専用になる。
363iPhone774G:2012/10/11(木) 00:26:49.41 ID:2JvHN68R0
何も知らずにiPhone5ほしさに今月頭に庭32G白買ったが、今日たまたまauショップ行ったら姉さんが俺の自宅のネット回線調べてくれて、スマートバリュー対応だと発覚。
来月から-1480円入るらしいから、格安なるww
マジ庭にして良かったよ!
364iPhone774G:2012/10/11(木) 00:28:09.83 ID:LVKkqqg80
工作員が沢山来てるってことは現状ではau大勝利ってことか
よかったよかった
365iPhone774G:2012/10/11(木) 00:30:20.11 ID:7YT+o2wt0
auの大勝利は他社だと惨敗レベル
目標が低いすぎて可哀想になるw
366iPhone774G:2012/10/11(木) 00:31:50.37 ID:LVKkqqg80
>>365
効いてる効いてるw
367iPhone774G:2012/10/11(木) 00:32:47.15 ID:riZ9bZTH0
まさに信者でもってるキャリアだよ

ソフトバンクiPhone5の購入形式
http://bizmash.jp/wp-content/uploads/2012/10/topic-1201009_3.png
9割以上機種変になってるw

[対決] auがMNPでソフトバンクから顧客奪う、回線速度でも強み
http://bizmash.jp/articles/32793.html
368iPhone774G:2012/10/11(木) 00:32:48.07 ID:2I9O+auF0
「au 4G LTE」エリアをきめ細かく整備、これが世界初の「LTEピコセル基地局」
http://buzzap.jp/news/20121007-au-4g-lte-picocell/

安易に基地局を増やすだけでは不可能、
「つながるau」を実現するための取り組みをKDDIが解説
http://buzzap.jp/news/20120405-kddi-3g-network-lecture/
369iPhone774G:2012/10/11(木) 00:33:04.83 ID:yHJgvbYI0
スマートバリューって電話も契約しないといけないんでしょ?光回線だけじゃだめなの?
370iPhone774G:2012/10/11(木) 00:34:37.40 ID:liQwT9QOP
埼玉中央部、自宅のLTEが弱くて3Gも弱かったorz
マンションの上の方の階が弱いのかな。
あうショップでもらったwifiのキューブが役立ったわ。
最初LANにつないだら全然つながらなくて、WANにつないだら
オッケーだった
371iPhone774G:2012/10/11(木) 00:35:50.88 ID:liQwT9QOP
>>369
電話もだよ。俺は電話の契約新たにして、電話機は入れてない。
372iPhone774G:2012/10/11(木) 00:36:14.65 ID:Iv5uqnHi0
>>370
お前はガラケーの方がいいと思う
373iPhone774G:2012/10/11(木) 00:37:12.99 ID:qyWKF5UA0
>>368
おいおい、そんなの出しちゃったら禿のオムニを笑えなくなるぞw
374iPhone774G:2012/10/11(木) 00:37:47.99 ID:e4Hhowzn0
4sに乗り換えたら一括0円で月3700円くらいって話だったけどどういう計算?
アイフォン5だったら基本料無料に5480円と315円から月サポ2500引いて
4700円くらいでしょ?
4Sは月サポ1680円しかないのにどうやって月3700になるわけ?
375iPhone774G:2012/10/11(木) 00:41:42.79 ID:6egqLINk0
本体を一括払いするとかスマートバリュー割引きするとか
376iPhone774G:2012/10/11(木) 00:43:36.07 ID:liQwT9QOP
>>372
ガラケーは残してあるよ。
通話はガラケー、アイフォンは通信特化。
377iPhone774G:2012/10/11(木) 00:46:20.44 ID:7YT+o2wt0
>>366
プププw
378iPhone774G:2012/10/11(木) 00:46:30.32 ID:qpEJUKrC0
ピコセルとやらは基地局数に含めないよね、まさかね?
379iPhone774G:2012/10/11(木) 00:46:42.96 ID:gFAAXkp50
田中ってホント嘘ばっかだな。社長辞めたら?
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

KDDI 田中社長を風説の流布で起訴せよ!記事で彼はこう言っている

LTE通信中に着信すると、3Gでの通話が始まります。auの場合は通話が終わればすぐLTEに復帰します
1秒もかかりません。ソフトバンクの場合は3GからLTEの復帰に約1分を要します。(au 田中社長)
記事のリンクはここをクリック

ところが事実はまったく違っていた。しかもソフトバンクは通話中にアプリをダウンロードしたまま電話も出来るし
通話を終了してもすぐにLTEに復帰している。
その動画をご覧いただこう。ここをクリック
ちなみにCDMAではダウンロードしたまま電話ができるわけがありませんよね。W-CDMAはできます
KDDIでケータイ買う人たちってどう思ってるのかね?
KDDIは隠蔽する企業であり、2ちゃんねるでは超有名です。記事が消えたら魚拓版を見てね
魚拓版
380iPhone774G:2012/10/11(木) 00:47:22.10 ID:MGQaHvo60
>>55
だからそんなんじゃねーって
fusianasanでもリモホ表示できないから困ってる
串だと無理なのか?
381iPhone774G:2012/10/11(木) 00:49:29.20 ID:HHyBD/rk0
>>368
スポット的に空いてしまうエリアや電波が届きにくい場所へはこれで対応か。
ちゃんと考えてそうで好感もてるわ。
382iPhone774G:2012/10/11(木) 00:49:37.31 ID:MGQaHvo60
誤爆
383iPhone774G:2012/10/11(木) 00:50:08.84 ID:AMEd/0LZP
379番の必死さが憐れみを誘う
384山崎­渉:2012/10/11(木) 00:50:21.84 ID:VAM5k1J80
昔は、山崎渉=fusianasanだったのにな。
385iPhone774G:2012/10/11(木) 00:50:52.24 ID:1xrytQRW0
>>373
終いにはセクタータイプも使ってるだとか、セクターは角度がうんちゃらだから延べ竿のオムニがいいとか…なんちゃって電波ファンも火消しに登場w
もーね、必死だよ
金にならんのによーやるわ
386iPhone774G:2012/10/11(木) 00:52:46.13 ID:W3LFCG8+O
質問なんですがLTEフラットとかにしてても定額料金以外にお金ってかかるんですか?LTE通信は別途通信代金とかとられるんですか?

iPhone5初心者なんでよくわからないんで誰か通信料金とかをくわしく教えてください!
387iPhone774G:2012/10/11(木) 00:57:14.32 ID:WaImuekX0
auのサイトに詳しく書いてあるがな
388iPhone774G:2012/10/11(木) 00:59:08.49 ID:1xrytQRW0
389690:2012/10/11(木) 00:59:11.44 ID:T4RKEgwo0
>>367
金儲け主義のインチキ宗教だってそうだろ。
信者増やして金儲け。
おまけに洗脳してるから信者が自ら信者を増やそうとする。
気に入らない人には基地外のように罵り続ける。
場所もかまわず土足で入る。

目が覚めるまではどうにもならんよ。
390iPhone774G:2012/10/11(木) 01:00:21.21 ID:LNLr+57Q0
パケ詰まりはiOS側の問題じゃないのか
SBスレ見てないんだけど同じ症状出てたりするのだろうか
391iPhone774G:2012/10/11(木) 01:02:02.83 ID:mnSsRlxs0
>>374
まずMNP割引980円
月割2140円

ISネット315円
パケ代5460円
基本料金980円
本体0円

計算すると、
0+315+980+5460-980-2140=3635円

以上



392iPhone774G:2012/10/11(木) 01:02:47.39 ID:avtkd5E20
>>255
飯田橋駅近辺や神楽坂はかなり速度出るよ
393iPhone774G:2012/10/11(木) 01:05:41.88 ID:mnSsRlxs0
>>391
更にスマートバリューを使うなら
3635-1480=2155円で維持可能


以上
394iPhone774G:2012/10/11(木) 01:07:09.65 ID:W3LFCG8+O
>>387>>388

ありがとうございます!これみるとお金は別途とられるわけじゃないってわかるんですけどなんか2ちゃんの書き込みでお金がとられるみたいの見たんですけど勘違いですか?
あと他のサイトでLTE課金の対象みたいのが書いてあったので混乱してるんですが、3GでもLTEでもWi-Fiでも別途通信料がとられる事はないですか?長くなってすいません。お願いします。
395iPhone774G:2012/10/11(木) 01:07:40.22 ID:dMEYswbn0
>>390
職場の同僚の禿4SはiOS6にしてパケ詰まり起きるようになったらしい
iOS6の不具合だろうね
396iPhone774G:2012/10/11(木) 01:09:05.88 ID:1xrytQRW0
>>390
あっちも詰まるから心配すんなってw
勃発する通信不通はいつものことだから気づかないんだよ
オマケに工作員しか書き込んでないから情弱にはオススメ出来ない
みんな大好きバリ5圏外拡大中ですよん
397iPhone774G:2012/10/11(木) 01:14:32.95 ID:4Ryui4jY0
>>390
ソフトバンクでもLINEに全く繋がらないって現象があるみたい。
キャリアなのかiOSなのかは今は不明。
398iPhone774G:2012/10/11(木) 01:22:49.68 ID:hip7IVH70
>>328
3G通信中にみえるが?
399iPhone774G:2012/10/11(木) 01:26:30.50 ID:2IqEeLkE0
禿ってなんでいつまで経ってもまったく繋がらないの?
プラチナバンドで一気に垂直で繋がるんじゃなかったの?
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=SoftBank+%E9%9B%BB%E6%B3%A2&ei=UTF-8
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=SoftBank+%E5%9C%8F%E5%A4%96&ei=UTF-8
400iPhone774G:2012/10/11(木) 01:30:25.55 ID:G+Se0BIk0
>>399
ま、所詮こんなもんでしょうな。
401iPhone774G:2012/10/11(木) 01:32:22.96 ID:XxYvny1E0
明日取りに行くんだけど事前登録ってわからないから普通にいけばいいよな
402iPhone774G:2012/10/11(木) 01:40:10.45 ID:fQKnh0ad0
SBかauどちらにするか色々検討した結果
docomoからauに乗り換える明日auショップ行ってくるわ
403iPhone774G:2012/10/11(木) 01:46:05.08 ID:G+Se0BIk0
>>398
LTE表示になってもまだ3Gだってこと。
散々既出ですなw
こいつ恥かいたな(笑)
404iPhone774G:2012/10/11(木) 01:53:17.00 ID:G+Se0BIk0
>>328
のこと。
405iPhone774G:2012/10/11(木) 01:58:24.74 ID:lwLbXMU70
愛媛県と徳島県入ってないけど、全く導入されてないのかな?
406iPhone774G:2012/10/11(木) 01:59:10.14 ID:sXVNbFhC0
起訴しろってなぁ

言い出しっぺが起訴すべし
407iPhone774G:2012/10/11(木) 02:00:28.64 ID:L15Ppdfn0
>>233
残念ながらできません。
408iPhone774G:2012/10/11(木) 02:04:30.38 ID:liQwT9QOP
3Gのテザリングって遅いね。仕事で使えるのか不安になるレベル
409iPhone774G:2012/10/11(木) 02:20:25.00 ID:lwLbXMU70
徳島県入ってないけど、全く導入されてないのかな?
410iPhone774G:2012/10/11(木) 02:30:04.54 ID:OpkxyJ9w0
>>407
やってもいないんだろ?
ソースよろしくな
411iPhone774G:2012/10/11(木) 03:09:02.70 ID:FMRtraXF0
徳島製粉に苦情入れればLTE入るよ。
金ちゃんヌードルを賄賂に。
412iPhone774G:2012/10/11(木) 03:25:20.79 ID:KESWSz1RI
TCAスレの禿信者共は何度起訴されることだろう
413iPhone774G:2012/10/11(木) 03:33:47.92 ID:ZxvWOkfG0
>>411
金ちゃんヌードルってうまいのかどうかわからないウマさだよなw
414iPhone774G:2012/10/11(木) 03:36:03.98 ID:ZW4hXsPiO
>>408
WHSの上がりは糞です。
415iPhone774G:2012/10/11(木) 03:44:44.12 ID:ZxvWOkfG0
ん?某社のHSPA+とかいうやつと大差ないんじゃね?
上がりの方ね
416iPhone774G:2012/10/11(木) 04:40:58.17 ID:cRMGaFWA0
ソフトバンク相当苦しいらしいよ、
全然思ったように予約とれないで、au乗り換えの手続きがおおくてヤバイって言ってた。

いまじゃ4sを傷つきでも38000円で買取で必死に大赤字覚悟で流出防ごうと必死みたい。
まあそれでも出て行くやつが多いみたい。
417iPhone774G:2012/10/11(木) 04:52:28.87 ID:CSNnOlIQP
純増1位なんですけどねぇ・・・
418iPhone774G:2012/10/11(木) 04:59:07.96 ID:N7AjJ5Db0
>>416
2万円じゃないの?
すごいな
419iPhone774G:2012/10/11(木) 05:03:04.50 ID:s9deAxOM0
>>328

「お客に選んでもらえるように」KDDI田中氏のiPhoneへの思い
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20120926_562426.html

うちは正しくやりたい。どこかと違って嘘は言わない。
420iPhone774G:2012/10/11(木) 05:03:25.83 ID:gsJi4CxcP
傷ありでも38kで買取ってどこでやってんだよ?
421iPhone774G:2012/10/11(木) 05:05:38.65 ID:zK6tUNG20
毎月割の仕組みがいまだに右翼わからない。6万する本体を実質0円で販売するメリット会社側のってなに?
一括で払う場合は6万なの?それに毎月割は入らないの?
携帯料金の仕組みってなんかきなくさいんだよな、昔から思ってたけど。
422iPhone774G:2012/10/11(木) 05:08:42.71 ID:go0uVt6DO
【携帯】 au・KDDI田中社長 「iPhone5、機能面は完全にソフトバンクを追い抜いた。LTEも料金もauの勝ち」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349761694/
423iPhone774G:2012/10/11(木) 05:24:31.45 ID:Lj25ezS+0
LTEって遮蔽物がない想定した場合、どれくらいの距離届くもんなの?
割と近くに基地局あって高層ビルの類いもないのにLTE拾えないorz
424uyiy67867:2012/10/11(木) 05:38:48.76 ID:QzzxrJRF0
auの女子割は消費者庁が管轄する景品表示法に違反しているよ。

女子割だけなら電気通信事業法にある差別の禁止にあたるから
ちゃっかり男性割で違法を回避している。

ならば人は男子と女子しかいないのだから全員対象ってことなのに
いかにも「女性にだけだよ」と言わんばかりの虚偽の情報による心理的誘導をもたらしている。

iPhone5市場獲得戦争では、
ソフトバンクもライバルの通報から警視庁に中古買取を通報されたのだろうし、
ソフトバンクもauの不当な営業政策を注意指導したほうがいいよ。
425iPhone774G:2012/10/11(木) 05:40:41.49 ID:vgmayy1J0
このスレで「パケ詰まり」って書かれてるのはメールの送受信ができなくてローディングくるくるしっぱなし
になる状態のこと?
購入してからずっとそれで悩んでて、数日前からauと電話やメールでやり取りしてるんよね。
426iPhone774G:2012/10/11(木) 06:10:17.83 ID:cRMGaFWA0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
427iPhone774G:2012/10/11(木) 06:26:40.19 ID:vgmayy1J0
エサじゃねーぞ?
ってか、スレ的には今さらってことか?

邪魔したな。
428iPhone774G:2012/10/11(木) 06:34:00.06 ID:gxAlzGsC0
Wi-Fiの時は問題なくメールの送受信が出来て、3Gの時はうまく送受信出来ないのならパケ詰まりが関係してる可能性はありそうだけどね
今回はiOS6に結構バグ多いみたいだからなんとも言えないけど
429iPhone774G:2012/10/11(木) 06:42:16.82 ID:oxTCTG790
iOSのアップデートまだなのかな
致命的なバグが見つかってないとAppleのOS更新ってのっそりだよね
430iPhone774G:2012/10/11(木) 06:45:50.97 ID:QiDjuRdc0
auiPhone5問題続出らしい
パケ詰まりにメール送受信不可
未だ改善の目処はなし
431iPhone774G:2012/10/11(木) 06:47:07.16 ID:AMEd/0LZP
>>399
上の電波の方は、買収劇の調査ってたくさん出てくる

下の圏外の方は以前にも増して悲惨だね

他人事ながら少し心配になる
432iPhone774G:2012/10/11(木) 06:48:52.01 ID:2I9O+auF0
単発のネガキャンが多いこと多いこと
433iPhone774G:2012/10/11(木) 07:09:23.83 ID:pbr9KpcH0

電波の割り当て、買収めぐりソフトバンク調査 総務省

総務省は国内携帯電話3位のソフトバンクによる同4位のイー・アクセスの買収をめぐり、
これまでの両社への電波の割り当てが再編後も妥当かどうかを調査する。10日の電波監理
審議会(総務相の諮問機関)が同省に調査を指示した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1002P_Q2A011C1EE8000/
434iPhone774G:2012/10/11(木) 07:11:19.45 ID:DRqnuV5Ki
在庫が薄いんだからキャンペーンの期間延長キボウヌ
435iPhone774G:2012/10/11(木) 07:23:30.44 ID:kQF3G8OH0
auWi-Fi自動接続なんとかならんのかな?
プロファイルどこで消すの?
436iPhone774G:2012/10/11(木) 07:30:06.18 ID:Gb2zn9nN0
>>433
お!
700帯の取り上げてくれたらauとdocomoの世界企画LTEになるな
これは楽しみ
437iPhone774G:2012/10/11(木) 07:30:34.13 ID:2OYsrL1A0
>>421
2年契約の確約が企業側のメリット。
家電量販店とかでやってる「光回線契約と同時購入で洗濯機が安い」とかと同じで、
企業側の利益は割引後の料金プランで確保されてる。
438iPhone774G:2012/10/11(木) 07:33:26.96 ID:ZaxcXH8k0
>>433
総務省のシロ判定が出ていたじゃん
ニュースにもあったのに
439iPhone774G:2012/10/11(木) 07:39:17.00 ID:Gb2zn9nN0
>>438
でもこのニュース今日の日付になってるぞ?
440iPhone774G:2012/10/11(木) 07:42:22.65 ID:tdaSKvLM0
http://i.imgur.com/LgltY.jpg
ユーザーなめてんの?
441iPhone774G:2012/10/11(木) 07:50:53.50 ID:gxAlzGsC0
>>440
それぐらい遅いとやっぱり800Mhz掴んでるかんじ?
442iPhone774G:2012/10/11(木) 08:04:46.71 ID:HHyBD/rk0
>>436
そうなってくるとLTEが面白くなるよな
設備投資の面でも怠けなければ…だけど
443iPhone774G:2012/10/11(木) 08:09:28.95 ID:liQwT9QOP
埼玉のいなかの自宅の3Gが上り300k下り100k台だったorz
auhomeのwifiもらっておいてよかったわ。
LTEはたまにしか掴まないし
444iPhone774G:2012/10/11(木) 08:10:12.57 ID:xTgvrAw10
>>423
自宅(マンション1F)、基地局(マンション10F)、距離は300m弱、ベランダからアンテナが目視出来る。
窓際の部屋は4から5本、奥の部屋2本〜3本、便所だと1本〜3G(2GHz)になったりする。
屋外なら2km程度は飛んでそう。
(場所は横浜市の郊外)
445iPhone774G:2012/10/11(木) 08:19:13.86 ID:gxAlzGsC0
GraffitiPotの作者はauのiPhone 5使ってるのか
446iPhone774G:2012/10/11(木) 08:20:14.24 ID:mpp1BY450
(2011年iPhone4S発売)
au版iPhoneを糞にしたサクラ女優「新川保奈美」★1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1318818673/

■時系列のまとめ
朝7時の段階での写真に新川保奈美は登場してない 6時50分
http://japan.cnet.com/storage/2011/10/14/70621c4c4c488d430847b679f08909a4/kddi-mae3.jpg

それ以降、列が並び始めてもまだいない 7時13分43秒
http://japan.cnet.com/storage/2011/10/14/997b9ec69500c05b081d0012ac4a975f/kddi-mae5.jpg

まだ来てない 7時13分54秒
http://japan.cnet.com/storage/2011/10/14/02e9028d93800cd1bdd26cee2fec02b1/kddi-mae6.jpg

ここで整理券番号「1番」を持った新川保奈美が突然登場! 7時22分43秒
http://japan.cnet.com/storage/2011/10/14/a4df42ccf25f8f957cfecd03959db80a/kddi-mae8.jpg
↓そしてインタビューでは・・・
>--こんにちは!SPApp!です!今日は何時ぐらいに出られましたか?
>iPhone4S女子(以下 女子)「6:30ぐらいに原宿駅に着いたので、ここについたのは6:40ぐらいですね」
http://www.spapp.jp/index.php?itemid=895?catid=12
447iPhone774G:2012/10/11(木) 08:22:33.96 ID:6dvwMg/t0
電波監理審議会ってそこらの審議会とは訳が違うからな
すげー強力な権限を持ってる
場合によっては総務大臣すら逆らえないこともある
448443:2012/10/11(木) 08:22:44.99 ID:liQwT9QOP
かと思ったら2Mくらい出るときもあるな。
3Gは不安定なんだな。
449iPhone774G:2012/10/11(木) 08:30:17.84 ID:gxAlzGsC0
>>448
俺のところも3Gは1Mちょいから5Mぐらいまで波があるよ
大体2〜3Mの時が多いけど
450iPhone774G:2012/10/11(木) 08:31:59.85 ID:Gb2zn9nN0
>>448
スピードテスト何故か一度YouTubeとか見たあとすぐに測るとかなりいい数値出る
でもいきなりやると数値全然出てない
でもSafariとかいきなりやっても遅くないんだよな
451iPhone774G:2012/10/11(木) 08:41:21.60 ID:AMEd/0LZP
Googleのマイマップ+のアップデートが10月3日予定で、AppleマップとGoogleマップの切り替えボタンがつく予定

と、書いた者だけど、今だにアップデートの承認をされないのは、どうもAppleの何らかの意図を感じる

あまりに不自然でおかしいんだよね
単に承認待ちで混んでいるだけ、と思いたいのだけれど不自然過ぎる
452iPhone774G:2012/10/11(木) 08:45:53.94 ID:0ven/VeY0
インターネット共有の項目が無くなった
なんでなの?
453iPhone774G:2012/10/11(木) 08:48:34.05 ID:RNa7rIOzP
3G不安定って人いてちょっと驚いている。SBから比べたら天と地の差だけど、ドコモとの比較かな?もしかしてアンテナ表示見て行ってないだろうか?
454iPhone774G:2012/10/11(木) 08:52:04.71 ID:Can/bdkK0
>>452
再起動きたら出るよ

これもiOSバグです
455iPhone774G:2012/10/11(木) 08:52:16.00 ID:jZmZf19d0
>>433
調査の結果、
計画に変更なし→ソフトバンク側でeAccessに割り当てられた帯域を使えない。
計画に変更有り→認可の条件が変わるので、再度審査で割り当て直し。
ってあたりかな。

まぁ、一度白紙に戻して当初予定通り15MHzずつドコモとauに渡すのがいいと思うけどね。
456iPhone774G:2012/10/11(木) 08:53:43.23 ID:WSzL/S6O0
>>453
au iPhone4Sとの比較ですが?
電波状況は良好な場所で静止していても通信が詰まるんですが?
457iPhone774G:2012/10/11(木) 08:57:15.39 ID:8mmqZFGY0
sbとの契約は悪魔の契約か
458iPhone774G:2012/10/11(木) 08:58:13.23 ID:W+XfugJO0
>>456
iOS6にしてる4Sか?
459iPhone774G:2012/10/11(木) 09:00:36.38 ID:0ven/VeY0
>>454
それが再起動しても直らないんです
俺のiPhone禿たのかなぁ??
460iPhone774G:2012/10/11(木) 09:01:13.29 ID:4krgDJnfP
× アガリ
○ ノボリ
461iPhone774G:2012/10/11(木) 09:03:47.20 ID:0sDVS9fS0
>>363
待て!
スマートバリュー組むなら量販店か価格.comとかでやれ
施策が高いから
462443:2012/10/11(木) 09:06:49.23 ID:liQwT9QOP
>>453
3Gの安定度も地域性があるんでしょうね。
私の所はSPEEDTESTで数百k〜2Mの間です。
自宅はauひかりだからいいけど、外での仕事でテザるときに
ちょっと不安かなと
463iPhone774G:2012/10/11(木) 09:07:02.38 ID:7uTCMhAR0
会社支給のau携帯とくらべて、微妙に電波の掴み(表記上だけ?)が悪い気がする。
特に自宅で通話に問題なかったのが、圏外になる場所がピンポイントで出来た。
とりあえず自宅は電波サポート依頼してみた。

比較検証したいところだが、値段につられて先月、会社がSBのスマフォに変えてしまった。
反対者は俺を含めて2名ぐらいだったんで黙殺されたが、フタを開ければ阿鼻叫喚。
これがウワサのバリ5圏外なんだな・・・。
464iPhone774G:2012/10/11(木) 09:11:08.59 ID:jZmZf19d0
>>452
起動時にサーバへテザリング許可の有無を確認に行ってるみたいなので、
起動時からWiFi繋がってたらその確認が出来ずに有効にならない。
一度WiFiをOFFにして再起動してみたら出てくると思う。

有効になってしまえば再起動するまで有効なのであとはWiFiはONのままでも
問題はない。
465iPhone774G:2012/10/11(木) 09:11:25.54 ID:AMEd/0LZP
>>458
そこは重要
466iPhone774G:2012/10/11(木) 09:14:10.33 ID:jbE25WFh0
>>463
阿鼻叫喚和ロタ
467iPhone774G:2012/10/11(木) 09:17:02.27 ID:0ven/VeY0
>>464
ありがとうございます
問題解決しました
一般→設定項目→モバイルデーター通信のインターネット共有が
勝手にオフになっていましやた。こんな所触らないのでなんでなの?
468iPhone774G:2012/10/11(木) 09:17:26.73 ID:4oeJmDyf0
>>463
あるあるw
禿詐欺CMを鵜呑みにしてる人ほど被害にあってるよな
469iPhone774G:2012/10/11(木) 09:17:45.57 ID:+8BQ3bOH0
6.0.1はよこいやー!
470iPhone774G:2012/10/11(木) 09:17:48.84 ID:P63jSH000
>>433
まともに考えれば当たり前だよね(´・ω・`)
なんでも後出しだもん。
471iPhone774G:2012/10/11(木) 09:19:44.35 ID:RNa7rIOzP
>>463 そりゃ御愁傷様だ。法人営業ではずいぶん値段を出してくるので釣られて現場が阿鼻叫喚。よく聞く話だよ。
472iPhone774G:2012/10/11(木) 09:23:35.71 ID:7uTCMhAR0
>>471
変えてすぐは、お祭り感というか、楽しんでやるぐらいの姿勢では居たんだけど、三日で夢は覚めたな。
先週、お客さんから「繋がらないけどひょっとして海外出張?」って聞かれた・・・。
473iPhone774G:2012/10/11(木) 09:30:21.07 ID:ZxvWOkfG0
>>463
後悔先に立たずですな
君を含めた二名に先見の明があったのに‥
474iPhone774G:2012/10/11(木) 09:32:09.32 ID:vXbQMpu20
JPhoneボーダPhoneから無理やり禿になってしまってiPhoneが欲しくて4を買ってから
2年、待ちに待ったauのiPhone5を手にするまで苦節12年。演歌調でスマソ
初期の3Gでのパケ詰りもここの皆さんのアドバイスでほとんど解消しています。
政令指定都市ではありますが登山口が近くにあるような山手の住宅地ですが家を出るとLETが近くまで来ている状況です。
これからもっと改善されるはずだし本当楽しみです。
475iPhone774G:2012/10/11(木) 09:45:12.98 ID:jZmZf19d0
>>467
> 一般→設定項目→モバイルデーター通信のインターネット共有が
> 勝手にオフになっていましやた。こんな所触らないのでなんでなの?

そこはトップにある「インターネット共有」と同じだよ。
そこの項目が出ると言う事は、起動時の有効無効チェックで有効と確認
されたってこと。
476iPhone774G:2012/10/11(木) 09:46:00.09 ID:jbE25WFh0
うちの会社、数人がソフトバンク使って見ようかな?とか言ってたんで、俺の二年間の苦労を切々と語ってやったわ(笑)
477iPhone774G:2012/10/11(木) 09:53:53.14 ID:VG1MyO3D0
700MhzLTEって対応してるっけ?
478iPhone774G:2012/10/11(木) 09:54:27.20 ID:GwghuH6y0
>>474
演歌調でスマソとかいうから思わずもう一度
演歌調で読み返してしまったじゃないかw
479iPhone774G:2012/10/11(木) 09:56:39.29 ID:vXbQMpu20
× LET
◯ LTE
480iPhone774G:2012/10/11(木) 09:59:12.40 ID:UlLiScYD0
auのWi-Fiは勝手に繋がって便利
犬出て来ないし
規制もなし

後はスポット増加希望

au wifi spotから
481iPhone774G:2012/10/11(木) 10:05:34.76 ID:ZRv3MQB00
こんな糞スレで他社叩きなんてしてないでLTEの基地でも立てて来いや糞au社員
482443:2012/10/11(木) 10:05:51.38 ID:xhexSlCy0
会社に来てみたらLTEバリ5で11M出たわ。
テザリングも楽勝。
あとは郊外の営業先でどうかだな。
483iPhone774G:2012/10/11(木) 10:10:39.87 ID:RNa7rIOzP
>>481
君こそKDDIのすれで何やってるの?
484iPhone774G:2012/10/11(木) 10:13:51.96 ID:ZxvWOkfG0
>>483
だよなw
485iPhone774G:2012/10/11(木) 10:15:41.62 ID:aneYfcwd0
いつのまにか家の外にLTE来るようになったわ
家の中に入ると3Gになっちゃうけどw
このへんって御願いしても改善されないよな
486iPhone774G:2012/10/11(木) 10:15:58.34 ID:w7JM0YdQ0
>>481
自分のやってることはなんなんだ?
こういうの見るたびにソフバンにうんざりする
487iPhone774G:2012/10/11(木) 10:20:56.06 ID:nn2AQvbX0
糖質も大変すなー
488iPhone774G:2012/10/11(木) 10:21:16.65 ID:L15Ppdfn0
>>410
実際やったんだけどね。アスキーの記事だと出来るみたいなこと書いてたんだけど、あれは何か特殊なことをやったんだろうか。
http://i.imgur.com/xN7WL.jpg
489iPhone774G:2012/10/11(木) 10:24:28.52 ID:cUg+BAbZ0
iPhone5 一括購入しようか迷ってる
一括で買うメリット&デメリットあれば教えて
まず必要な金は本体費用が約62000円で+事務手数料かな?
電話メールは殆どしない。アプリやipodをメインで使いたい
一括の場合、月々の支払いって幾ら位なんだろう?
予約して2週間ほどしないと買えないの?

教えて厨で本当申し訳ない!!優しい人教えてください
490iPhone774G:2012/10/11(木) 10:24:46.72 ID:edYbjezI0
屋内に入った時の電波の減衰がひどい気がするんだがこれはAUだけの問題か?
前まで使ってたソフバンのiPhone4ではオフィスビルの外でも中でも
電波、速度共に変わらなかったんだが(まあ速度は外でも300kとかそんなだったけど)
AUiPhone5白に変えてから屋内に入ると途端に電波が悪くなるようになった
LTEはもちろん受信せず3Gもアンテナ1〜2本、速度もよく出て200k程度でバッテリー消費がとんでもない
みんなこんなもん?
491iPhone774G:2012/10/11(木) 10:25:24.06 ID:Uw3TOoZgO
ちょっと聞きたい。
Apple IDやauメールの設定はショップの人に頼んだらしてくれる?
492iPhone774G:2012/10/11(木) 10:26:30.92 ID:ZRv3MQB00
>>491
するわけねーだろ
アホはiPhone使うな
493iPhone774G:2012/10/11(木) 10:27:17.64 ID:Gs1/XTGD0
auメールはともかく、Apple ID パスワードまで他人に教えるつもりなのか?
494iPhone774G:2012/10/11(木) 10:28:20.08 ID:aneYfcwd0
>>489
一括については
http://d.hatena.ne.jp/spring_mao/20120919/1348071719

納期についてはココ見てみるといいかも
自分はなんだかんだ2週間かからなったけどまだ待ってるヒトもいるみたいだから
【ショップ】iPhone5入荷連絡待機所27【代理店】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1349623346/
495iPhone774G:2012/10/11(木) 10:29:50.50 ID:ZRv3MQB00
>>483
auユーザーがこのスレに居ちゃ悪いか?
http://i.imgur.com/lkysa.jpg
496iPhone774G:2012/10/11(木) 10:30:32.01 ID:VG1MyO3D0
>>490電波表示については>>4をみろ
497iPhone774G:2012/10/11(木) 10:33:49.35 ID:4oeJmDyf0
禿ステマはわざわざau買って工作するのは有名な話しw
498iPhone774G:2012/10/11(木) 10:36:37.18 ID:eQms+5Ad0
>>491
これがゆとりか
499iPhone774G:2012/10/11(木) 10:37:16.97 ID:ZRv3MQB00
有名な話しwwwwwwwwwww


低学歴au社員wwwwwwwwww
500iPhone774G:2012/10/11(木) 10:39:16.42 ID:RNa7rIOzP
>>491
Appleに関することはアップルストア行けば教えてくれるかも。
auのメール設定は、MNPしたらまごつくよね。
だけど簡単だよ。
WiFi切って、メッセージアプリで宛先#5000本文に1234って送信するだけ。
メール設定URLが送られてくるからそれをクリックすれば設定できる。
501iPhone774G:2012/10/11(木) 10:39:31.03 ID:pNlFas+Q0
>>490
同じくSB→auなんだけど、室内に限らず電波状況悪くなったようにしか感じられない。
地方都市なんでLTEなんていつになる事やら状態だし。
正直、SBのままの方が良かったのかなとか思いながら…
まぁ、MNPで安いからとりあえずは良しとするが
502iPhone774G:2012/10/11(木) 10:39:31.41 ID:4oeJmDyf0
さーいつものSoftBankのステマの発狂が始まるのか 胸熱
503iPhone774G:2012/10/11(木) 10:39:54.87 ID:aneYfcwd0
すげーなさすがにauponかってまで荒らすとか考えないわ
常人とは発送が違うんだな・・
504iPhone774G:2012/10/11(木) 10:40:47.20 ID:V7N5Aw4N0
SB iPhone4捨てて、au iPhone5にしようとしてるんだけど、いつになったら在庫復活するの?( ・ω・)MNPしたいのに
505iPhone774G:2012/10/11(木) 10:41:28.99 ID:eQms+5Ad0
>>489
禿3GSの時は一括72000円で買ったけど
結局は何とか放題とかで縛られてるから
端末代の金利も掛からないので支払いは代わらなかった
一括のメリットは無いと思う
506iPhone774G:2012/10/11(木) 10:42:02.98 ID:cUg+BAbZ0
>>494
即レス有難う御座います!!
507iPhone774G:2012/10/11(木) 10:42:29.50 ID:ZRv3MQB00
>>489
メリット
量販店で買えばポイントがつく
売る時に残債が無いことはアピールになる

デメリット
特になし
508iPhone774G:2012/10/11(木) 10:43:33.86 ID:V7N5Aw4N0
今から買おうと思ったら予約するべき?在庫はいずれ潤滑に補充されるようにはなるんだよね?
509iPhone774G:2012/10/11(木) 10:43:34.18 ID:RNa7rIOzP
室内に入ったらauの方が電波弱くなるってのは、元々かなり弱かったんじゃない?
知ってると思うけど、SBがプラチナ獲得に必死になった理由はそこなんだよ?
イーモバの700MHzもその為に狙った。それくらい違いがある。
510iPhone774G:2012/10/11(木) 10:43:36.36 ID:0ukcBwOZ0
>>505
一括のメリットは新しいのが出たときすぐ買えることだろう。
511iPhone774G:2012/10/11(木) 10:43:58.62 ID:Can/bdkK0
単発で分かりやすいな
ウザイからサクサクNGID共有あぼーんにしますw
512iPhone774G:2012/10/11(木) 10:44:48.31 ID:gxAlzGsC0
>>489
アプリも音楽もそこそこ使いたいなら16Gより本体価格が1万アップしちゃうけど、32GBをおすすめしたいかな
今はゲームでも1GB超えるのもざらにあるし、16GBだと結構カツカツになる可能性がある
あとは、新規なのかMNPなのか機種変かによって、本体を一括で買っても月々の料金に差が出てくるよ
513iPhone774G:2012/10/11(木) 10:45:25.85 ID:RNa7rIOzP
>>508
俺はキャンセル在庫合ったからその場で買ったけどね。
条件はどこも似たり寄ったりだろうから、店廻って在庫無かったら手間を省くためには予約だろうね。
514iPhone774G:2012/10/11(木) 10:48:19.28 ID:eQms+5Ad0
>>510
確かにそうだな
毎月払いだと回線の開始とローンの開始月がずれるから
MNPでの移動がし辛くなるなのが分割のデメリットだね
515iPhone774G:2012/10/11(木) 10:49:26.06 ID:V7N5Aw4N0
>>513
うちは3台のiPhone5が必要だからタイミングが難しいんだよな。
516iPhone774G:2012/10/11(木) 10:50:49.80 ID:8mmqZFGY0
俺みたいなライトユーザーでも57GB使ってる
517iPhone774G:2012/10/11(木) 10:52:57.47 ID:KESWSz1R0
ソフバンは-100超えてもバリ5表示してるから-90台で3本程度になるあうの方が電波悪く感じてしまうのも無理はない
518iPhone774G:2012/10/11(木) 10:53:53.05 ID:P63jSH000
>>457
悪魔は願いを叶えてくれるけどsbは…(´・ω・`)
519iPhone774G:2012/10/11(木) 10:54:51.85 ID:nhar1yKO0
俺みたいなライトユーザーは2GBしか使ってない。
520iPhone774G:2012/10/11(木) 10:55:41.86 ID:RNa7rIOzP
>>515
まとめてだったら予約しかないかもね。
台数ちらつかせてがんばってみたらどうだべ。
521iPhone774G:2012/10/11(木) 10:55:59.37 ID:Gs1/XTGD0
>>516
家ではWi-Fi?
522iPhone774G:2012/10/11(木) 10:57:34.73 ID:aneYfcwd0
57GBはライトなのか・・・?
自分は32GBの4使ってて2年後に16GBの空きあったから
ライトだなーと思ってたんだけどw
523iPhone774G:2012/10/11(木) 10:59:01.26 ID:8mmqZFGY0
>>521
マトメてアプデする時にたまにWiFi
アプリより動画や自炊を突っ込んでる
524iPhone774G:2012/10/11(木) 11:01:37.13 ID:jVgSbEez0
俺は64GBで現在54GB。
音楽で35GB、写真で15GBくらいある。
でもiPhoneに詳しくもなんでもないライトユーザー。
525iPhone774G:2012/10/11(木) 11:04:23.60 ID:Gb2zn9nN0
50G以上でライトユーザーなら6Gしか使ってない俺は何ユーザーになるんだ
526iPhone774G:2012/10/11(木) 11:07:18.63 ID:1Hc69OEC0
>>376
今時2台持ちとか意味ねー
通信事業者にとっちゃいいカモだな。
527iPhone774G:2012/10/11(木) 11:07:40.99 ID:bdALm41c0
>>419
社長でもなくただの客なのに・・・
なぜそこまでキャリアに入れ込むのか
目を覚ませ
528iPhone774G:2012/10/11(木) 11:09:14.26 ID:bdALm41c0
>>435
テンプレ
529iPhone774G:2012/10/11(木) 11:11:14.19 ID:4oeJmDyf0
>>527
ここを荒らしてる禿信者にまず言ってやれ
530iPhone774G:2012/10/11(木) 11:12:03.98 ID:jVgSbEez0
とりあえず音楽も写真も全部入れてしまったらこうなった。
iPod持ってから聴きたい時に聴きたい曲が聴けないと
ブルーになるな。ワガママだ。
531iPhone774G:2012/10/11(木) 11:14:25.00 ID:i+FUlkbC0
ライトユーザー
・有効利用できないで容量使ってない
or
・なんでもかんでもとりあえず入れるが、
あまり活用されてない

ヘヴィーユーザー
・よく利用するものでパンパン
532iPhone774G:2012/10/11(木) 11:15:12.09 ID:eQms+5Ad0
>>526
小遣い稼ぎで複数持ってる人多いよ
533iPhone774G:2012/10/11(木) 11:17:25.90 ID:jVgSbEez0
よく考えたら64GBいらなかったな。
534iPhone774G:2012/10/11(木) 11:19:38.70 ID:4DYGn63ZP
>>506
touchじゃやだ?
535iPhone774G:2012/10/11(木) 11:22:39.51 ID:V7N5Aw4N0
>>520
なるほど。ちょっとあとでショップいってくるわ。
536iPhone774G:2012/10/11(木) 11:23:56.22 ID:4DYGn63ZP
>>532
俺はiPhone5の無料通話発生装置として一括0円のEVO新規したw
月980円で1000円分無料通話分け合い、26000円CB付いてたから基本料も相殺。
コンテンツで多少アシ出るがw
537iPhone774G:2012/10/11(木) 11:28:01.69 ID:edYbjezI0
>>496
アンテナの表示ぐらいわかってるって
だから速度も書いてるだろ
禿はアンテナ5本でも良くて300kの地域で、今は1〜2本で200k、外なら爆速

>>501
屋外での使用には何も不自由してないから全く後悔はしてない
これが本来のスマートフォンだよなあと感激してぐらいだし
ただいかんせん室内での電波の悪さが気になる
一応AUに電波状況の調査の依頼はしてみたもののどうなることやら
538iPhone774G:2012/10/11(木) 11:35:50.56 ID:+8BQ3bOH0
>>537
俺は逆の状況。
禿3GS→エレベータで圏外。全域で速度遅
庭HTC→エレベータで圏外だが圏内では安定接続。WiMAXは窓際でない限りムリ
iPhone5→エレベーターでなんと3G圏内、LTEがけっこう奥までOKで下り10-15M。素晴らしい。(が、自宅ではLTE圏外、3G超不安定)
539iPhone774G:2012/10/11(木) 11:39:18.00 ID:+8BQ3bOH0
あ、あと、EVO3Dと比べて通話音質がかなりよくなった。(3Dがひどかったんだけどね)
540iPhone774G:2012/10/11(木) 11:42:55.00 ID:aneYfcwd0
自分はSBが宅内で電話切れるぐらいだったのが
auだと切れないのが嬉しいけど
ピクト表示してると宅内は-86〜で電波悪いな
SBは-96〜でほぼ-100以上だったから切れてたってのはわかるが
541iPhone774G:2012/10/11(木) 11:44:25.06 ID:AMEd/0LZP
>>540
すみませんが、それはもうキャリアのせいじゃない

アナタのお宅が問題なのでは?
542iPhone774G:2012/10/11(木) 11:49:47.08 ID:aneYfcwd0
やっぱそうなんか
そんな気はしていたよ
まぁ家の中で3G使う機会なんてそうそうないからいいけど
543iPhone774G:2012/10/11(木) 11:50:47.58 ID:pPmSFhRc0
-86ってさほど悪くないと思うけど
544iPhone774G:2012/10/11(木) 11:52:50.46 ID:VG1MyO3D0
>>539
自分もEVO3Dから変えたけど
iphoneだと2chmate超えるアプリが無いね
twinkleはまだ試してないけど
まぁ当分Androidとの2台もちかな
545iPhone774G:2012/10/11(木) 12:01:54.45 ID:AMEd/0LZP
>>542
でも、圏外になるわけじゃないんでしょ?

みなさん、アンテナピクト表示数やスピードにこだわり過ぎだし神経質過ぎ

電波がつながって、電話として、デジタルディバイスとして使えることがいちばん大事なのに
本末転倒になってる

546iPhone774G:2012/10/11(木) 12:05:02.58 ID:QHqdzVW2P
いつもの場所だけど、今日は3G調子良いぜ。
547iPhone774G:2012/10/11(木) 12:06:38.30 ID:jbE25WFh0
そう、繋がってこそだよな。

スピードテストなんかはその後の話しだわ。
548iPhone774G:2012/10/11(木) 12:22:17.86 ID:edYbjezI0
>>538
同じAUでもiPhone5とそうでない機種の電波状況が結構違うイメージ

>>545
通信が不安定、できても200k以下って状況だから困ってるんだよ
普通のオフィスビルだし一歩外に出れば爆速だし
だから同じような症状の人がいないか聞きたかったんだ

http://www.au.kddi.com/service_area/minna/index.html
特に室内で電波悪い人はこの辺から要望を出そう
549iPhone774G:2012/10/11(木) 12:22:55.22 ID:+8BQ3bOH0
>>544
BB2C、twinkle、グラポのなかでは、自分はtwinkleかなあ(アイコンがいちばん恥ずかしくないからw)
ジェスチャーができない時点でmateには遠く及ばないけど。。
550iPhone774G:2012/10/11(木) 12:33:07.46 ID:VG1MyO3D0
>>549
mateはid表示とか
AA表示とか
すべてにおいて最強なんだよ
mateのiphone版がほしい
551iPhone774G:2012/10/11(木) 12:34:23.62 ID:4DYGn63ZP
>>546
いつもの所、今日はLTE掴んでないか3Gのピクトがあり得ん数字。
でも繋がんないw
この画像上げるのに3分くらいかかった。
たまに有るけどなんなんだろ?

http://i.imgur.com/7joNZ.jpg
552iPhone774G:2012/10/11(木) 12:34:50.11 ID:AMEd/0LZP
>>548
電波調査に来てもらえば?

サポートを便利に使っちゃおう
553iPhone774G:2012/10/11(木) 12:35:31.71 ID:0ukcBwOZ0
>>551
-36までならみたことがある。
ちなみにこの数字はパケット通信とは関係ないからな。
554iPhone774G:2012/10/11(木) 12:37:37.87 ID:4DYGn63ZP
>>553
そか。通話用のアンテナピクトなのか。
納得。
555iPhone774G:2012/10/11(木) 12:40:14.24 ID:ZxvWOkfG0
>>497
だな、両方買って持ってるドヤ顔して黙らせようとするもんなw
556iPhone774G:2012/10/11(木) 12:46:17.84 ID:nb7MoGE8P
>>540
SoftBankは圏外かバリ5表示しか見たこと無いw糞遅くてもバリ5表示だけどねw
http://i.imgur.com/mKbFd.jpg
557iPhone774G:2012/10/11(木) 12:49:35.13 ID:3kt0Qwlp0
禿だったころはバリ5と圏外をずっと行き来してたな
558iPhone774G:2012/10/11(木) 12:50:05.83 ID:aneYfcwd0
>>556
うちは位置によって3~5で可変してて圏外って表示にはならないけど
とつぜん電話がプツっと切れてたからな
4だから持つ位置の問題があったのかもしれないが
サギ表示って問題にならんのかね
559iPhone774G:2012/10/11(木) 12:51:05.54 ID:XxYvny1E0
予約して今日貰う組だけど
事前登録とかめんどうだからやってないんだけど携帯受け取るだけじゃないのかめんどくせ
560iPhone774G:2012/10/11(木) 12:53:41.80 ID:xtRmAbdSP
auマイプレミアショップってなんだ?
機種変した店での登録完了のお知らせがいきなり来たんだが・・・
561iPhone774G:2012/10/11(木) 12:56:12.54 ID:VUYJszt20
>>560
多分メール会員に勝手に登録されたかと
プレミア会員メールありとメールなし両方ある

嫌ならそのショップに抗議したら
562iPhone774G:2012/10/11(木) 12:56:34.76 ID:SezyzWDO0
>>559
別にして無くても問題は無い。
563iPhone774G:2012/10/11(木) 12:56:52.36 ID:jVgSbEez0
>>560
前修理出したときは任意で登録だった気がするが。
何かその店舗のお得情報とか来る。いらない。
564iPhone774G:2012/10/11(木) 12:58:26.42 ID:XxYvny1E0
>>562
普通に受け取るだけでおわりなのか
565iPhone774G:2012/10/11(木) 13:04:44.12 ID:KoIf+osG0
>>560
たまに店からお知らせメールが来る。メール受信するとauポイントが貰える。
566iPhone774G:2012/10/11(木) 13:07:24.86 ID:i+FUlkbC0
>>564
プランとかサービスの説明をカットできる
事前登録やってないと延々店で説明される
567iPhone774G:2012/10/11(木) 13:09:10.97 ID:jVgSbEez0
>>566
事前登録したけど、店で何も聞かれなくてそのまま
話が進んでしまって終わった。
結局30分弱かかった気がする。
568iPhone774G:2012/10/11(木) 13:09:47.82 ID:VYbinzET0
800Mhzと2Ghzだと800の方が遅いの?
569iPhone774G:2012/10/11(木) 13:13:04.26 ID:4oeJmDyf0
570iPhone774G:2012/10/11(木) 13:13:35.07 ID:LLF1AORG0
>>567
事前登録無くても何ら変わらないよな
571iPhone774G:2012/10/11(木) 13:15:21.24 ID:XxYvny1E0
30分かかるのか・・・明日暇なときに取りに行こ
572iPhone774G:2012/10/11(木) 13:16:37.69 ID:wLMQ0nIt0
今MMS使えなくなってない?
573iPhone774G:2012/10/11(木) 13:17:47.33 ID:pcnn+FdK0
auのiPhone5は3Gのプラチナバンド800MHz掴めてなきのか?
電波が不安定で速度も出なさ過ぎ…
574iPhone774G:2012/10/11(木) 13:19:04.98 ID:+8BQ3bOH0
>>572
別に問題ないな。送受信OK(LTEで)
575iPhone774G:2012/10/11(木) 13:21:30.33 ID:6+ykQ9k40
17日時が待ち遠しい
576iPhone774G:2012/10/11(木) 13:28:02.58 ID:ZxvWOkfG0
>>572
普通に使える
メンテ情報でもみたら?
577iPhone774G:2012/10/11(木) 13:28:08.14 ID:XxYvny1E0
そういや事前登録のやり方もうちょい詳しく記載しろって思うわ
これ詳しくない人わかんねえだろ
578iPhone774G:2012/10/11(木) 13:28:56.02 ID:9TO7dbAm0
>>550
mateのようなのを待つより、どれかで慣れた方が早いよ。俺はそういう結論になって、BB2Cに馴染むようにしてる。
579iPhone774G:2012/10/11(木) 13:36:25.93 ID:b/5Ns+dJO
>>551
またPか
580iPhone774G:2012/10/11(木) 13:41:30.30 ID:cNTJ4sgk0
iPhone5 64GB ホワイト 新品未使用

62500円まで値下がりしているぞwwww

http://www.mbok.jp/_i?i=380198548
581iPhone774G:2012/10/11(木) 13:45:24.77 ID:i+FUlkbC0
月々割考えると6万とかで白ロム買う奴はアホ
582573:2012/10/11(木) 13:47:06.71 ID:pcnn+FdK0
詳しく言うと自宅では午前6時位から翌日午前1時位まで3Gの速度が100kbps以下…
午前1時位から6時位までは同じアンテナピクト本数でも3Gで2Mbps位…
au側で意図的に制限してるのかな?

東京の品川駅に近い港区
583iPhone774G:2012/10/11(木) 13:54:05.02 ID:a/dOGpve0
更新月ギリギリでオレンジプランプラン変更したった( ̄ー ̄)心置きなくauのiPhone5待てるわ
584iPhone774G:2012/10/11(木) 13:57:07.22 ID:SD1Xuv+00
>>582
そりゃー混雑地域だから意図的に絞ってるんだろうね。スピードテストなんて無駄なものに
帯域使うなと。
585iPhone774G:2012/10/11(木) 13:57:29.30 ID:QHqdzVW2P
>>582
品川駅近くなら、単純に利用者が多いだけじゃね?
586iPhone774G:2012/10/11(木) 13:58:58.31 ID:iebLVNPY0
>>582
プラチナは速い帯域ってわけじゃねーぞ?
587iPhone774G:2012/10/11(木) 13:59:15.98 ID:ZcHIxxkk0
出る出る詐欺はいらないです。

iPhone販売は取り扱いを模索中=NTTドコモ社長 http://bit.ly/WU4o0V
588iPhone774G:2012/10/11(木) 14:04:29.44 ID:AMEd/0LZP
>>587
少なくとも後一年は出せないのは間違いない
589iPhone774G:2012/10/11(木) 14:05:05.42 ID:UC9oD7Hl0
590iPhone774G:2012/10/11(木) 14:10:38.76 ID:AMEd/0LZP
docomoからiPhoneが出ると仮定したとき、日本ケータイ界を牽引して来た巨人としてはカッコ悪いことは出来ない
多分、Appleに頭を下げてお願いすることは出来ないと思う

それに比べてauは不完全のまま発売するという、本来ならあり得ない非常にカッコ悪いスタートを切ったことになるね

今改めて考えるとよくあんな状態で発売に踏み切ったと思う
だからこそユーザーに示したタイムスケジュールを守ることは絶対に成し遂げなければならないと、auも必死だったんだろうね
591iPhone774G:2012/10/11(木) 14:11:33.72 ID:JM6RaSEi0
そろそろ予約しないでも手に入るくらいになった?
592iPhone774G:2012/10/11(木) 14:13:19.20 ID:RFtxXHjWO
山手線南側あたりは特殊な電波事情と言ってたな…庭の田中君が
593iPhone774G:2012/10/11(木) 14:14:17.87 ID:utcqShXB0
品川は各社ともそう差がないくらいダメ、というか逼迫がすごい
朝のラッシュと昼休みと夕方夜の帰宅ラッシュは混雑で3Gは疎かWiFiも死んでる
でも合間の時間はそうでもないよ
594iPhone774G:2012/10/11(木) 14:14:56.64 ID:AMEd/0LZP
>>592
らしいね

今や副都心の大崎でもLTE入ってない
595iPhone774G:2012/10/11(木) 14:15:58.18 ID:AMEd/0LZP
>>593
3Gは問題ないと思うけど
596iPhone774G:2012/10/11(木) 14:17:41.30 ID:/GYoi/Ri0
9/23に予約しに行ったんだけど
まだ連絡こない・・・
お店の中バタバタしてたし、忘れられてるのかな
597iPhone774G:2012/10/11(木) 14:19:53.07 ID:QHqdzVW2P
>>596
電凸汁!
598iPhone774G:2012/10/11(木) 14:22:26.81 ID:jVgSbEez0
>>596
俺は9/28に予約して1週間できたぞ。連絡するべし。
599iPhone774G:2012/10/11(木) 14:25:39.24 ID:2vLuucylP
今はどこも目の前の客さばくのに必死だから
予約者への連絡って後回し気味
店が暇そうな時間狙ってちょくちょく電話したほうがいい
600iPhone774G:2012/10/11(木) 14:26:57.65 ID:/GYoi/Ri0
まじかー
帰宅したら電話してみるか
601iPhone774G:2012/10/11(木) 14:30:46.46 ID:jZmZf19d0
>>587
ドコモの中の人が理解しているかどうかわからないが、
一旦iPhoneユーザーになると、iPhoneをラインに持たないドコモへの
関心が急速に無くなるんだよね。
で、そうこうしているうちにiOSでの資産が増える、と。

ドコモは囲い込むつもりが、気がついたら周りから閉じこもったニートに
なってるなんて事にもなりそうな気がする。
602iPhone774G:2012/10/11(木) 14:32:13.19 ID:RNa7rIOzP
>>601
いや…今回は怪しい感じ。
603iPhone774G:2012/10/11(木) 14:33:12.23 ID:6JJFnH/m0
iPhone5使いたいんだけど、auってデータ通信のみの契約ってある?
604iPhone774G:2012/10/11(木) 14:38:36.66 ID:MXPKCMO10
>>587
来年は出るかもな。
各社LTE網広がってる頃だし、
三社とも共通のiPhoneが出ると
あとは細かなサービスで差が出るから
これは良い事だと思うんだよね。
でさ、SIMフリー化してたらSIMカード入れ替えで安く通話できるとかになったらユーザーもいいと思うんだよね。


ま、あり得んか‥
605iPhone774G:2012/10/11(木) 14:40:09.16 ID:MXPKCMO10
>>590
ちゃんと守ったし、その点は某社と違うわな。
606iPhone774G:2012/10/11(木) 14:46:38.32 ID:30MWrkMl0
早くて2年後の6かな
auの縛り外れて丁度だな
607iPhone774G:2012/10/11(木) 14:48:30.05 ID:ZcHIxxkk0
P905iを買った頃が懐かしい
ドコモの機種で盛り上がってたのにね
今じゃ型番すら知らない。
608iPhone774G:2012/10/11(木) 14:58:07.71 ID:jZmZf19d0
>>604
Windows8 Phoneにもふられたみたいだしねぇ。
609iPhone774G:2012/10/11(木) 15:06:18.44 ID:KtnRXweL0
>>587
>今後iPhoneの販売を絶対に行わないということではない、と述べた。

販売を行わないんじゃなくて、行えないんだろw
こんな事言ってるうちはダメだろうな
610iPhone774G:2012/10/11(木) 15:09:08.94 ID:QHqdzVW2P
LTEで気分良くブラウジングしてたら、間違い電話が掛かってきたけど、電話切って0.3秒でLTEに戻ったから、許す。
611iPhone774G:2012/10/11(木) 15:10:06.02 ID:LVodaVkr0
>>604
おそらくAppleは、スマホ販売数の50%という条件を
変えないだろうから、DoCoMoが今アタマさげて(さげないけど)
販売できたとしてもクリアできないんじゃないかな。
今回の5が一番いいタイミングだったんだけどねー。
612iPhone774G:2012/10/11(木) 15:12:11.68 ID:qyWKF5UA0
顎ステマの一例

チューニング
→帯域制限

長い電池の持ち
→260時間、10日以上のピッチも青ざめる猛烈度だが体感出来たのは顎本人のみという幻の6速仕様
→長いっつっても待ち受け時間。普通に使えばどっちも変わらず
→LTE検索をチューニングで制限

すごい売れ行き
→IS03をKDDI史上最高の売行きと騒いでおきながら実売はスルーした前科あり
→そして今回も実売はスルー(予定)

基地局に本気
→3年連続で設備投資額は最低を更新
→しかも固定系の設備投資額込みの金額な上、モバイル系の設備投資額が見えないという投資家泣かせの鬼仕様

LTE局
→他社は3GからLTE復帰に1分かかると事実無根のエセプロ発言
→送信時http://www.youtube.com/watch?v=D9YzpLGW6oY&feature=plcp
→着信時http://www.youtube.com/watch?v=4bmOUSD17U8&feature=g-upl
→人口カバー率年度内96%と大宣伝も最優先はN800と共用出来る800が大部分。
→エリアマップの発表がないどころか3波の割合がどれだけかも沈黙
→「auのiPhone、本命だよね。」とさんざん煽っても設置計画はAndroid優先
→「2GHzはiPhone専用」と謳っているが実際は『auのiPhoneが2GHz専用』。自社ユーザーにまで巧妙に操作。

販売初日
→原宿デザイニングスタジオに颯爽と登場
→しかし顧客より報道陣やグループ社員の方が多かった為にニコ生は突如放送中断
→中断の理由は機器不良

隠し玉
→禁断のアプリと騒ぎたてた挙句出て来たアプリがなんとスカイプ
→そして今回の隠し玉はナビウォーク
→スマートパスなのか売切りなのか月額なのかはまだ未発表
613iPhone774G:2012/10/11(木) 15:16:58.81 ID:/dN0x61f0
なるほどこれが糖質か
614iPhone774G:2012/10/11(木) 15:18:06.90 ID:ZcHIxxkk0
docomo Xiの刻印入りiPhone
いらね〜
615iPhone774G:2012/10/11(木) 15:22:18.05 ID:+aWn/bFj0
とりあえず2年間はauで5を使うから、
6のタイミングでドコモはMNPお得プランを出すといいよw
616iPhone774G:2012/10/11(木) 15:25:03.81 ID:8Xc2oV0m0
千葉県民だからLTEの広がりを全く実感できん…
リストに行動範囲の市が載ってるけどLTE掴んだこと殆どないわ
617iPhone774G:2012/10/11(木) 15:27:38.48 ID:RNa7rIOzP
>>616
別の場所で掴んだことはある?
618iPhone774G:2012/10/11(木) 15:27:38.72 ID:+8BQ3bOH0
つか、LTEになって地域差の不公平感がさらにでっかくなったなwエリア内か否かで天国と地獄だわ
完全エリア外はちょっと割引してやれよ、au
619iPhone774G:2012/10/11(木) 15:31:17.31 ID:NjR8zQga0
>>616
千葉県民だけど自宅でLTE入るよ。
620iPhone774G:2012/10/11(木) 15:31:23.11 ID:NqfrlVO20
4s買えってことだよ
621iPhone774G:2012/10/11(木) 15:31:29.06 ID:8Xc2oV0m0
>>617
都内に行った時とかは掴むし不良ではないと思うが…
622iPhone774G:2012/10/11(木) 15:32:22.73 ID:SD1Xuv+00
>>618
既存ユーザーと定額料金変わらないから、むしろLTEはオマケだよ。
ソフトバンクは1000円値上げだからその通りだけどね。
623iPhone774G:2012/10/11(木) 15:35:10.44 ID:RNa7rIOzP
>>621
そっか。
俺はLTE掴まなくなって変だなって思ったんだけど。
リセットしたら直った事あったよ。
624iPhone774G:2012/10/11(木) 15:35:24.02 ID:oxTCTG790
道路なら5本立つけど建物入ると消えるLTEちゃん
もっとぐいぐい入ってこいよ
625iPhone774G:2012/10/11(木) 15:38:35.92 ID:Absp0QdI0

大法螺吹きの、au田中詐欺社長の発言


LTE通信中に着信すると、3Gでの通話が始まります。auの場合は通話が終わればすぐLTEに復帰します。1秒もかかりません。ソフトバンクの場合は3GからLTEの復帰に約1分を要します。(By au田中)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624/

真実
しかもソフトバンクは、
通話中にアプリのダウンロード継続。
送信時
http://www.youtube.com/watch?v=D9YzpLGW6oY&feature=plcp
誰だ!LTE復帰に1分かかるって言ってた奴! 怒
着信時
http://www.youtube.com/watch?v=4bmOUSD17U8&feature=g-upl%0A


田中社長を風説の流布で起訴しろ!!!
626iPhone774G:2012/10/11(木) 15:40:07.60 ID:9TO7dbAm0
各社の基地局の設置数ってフェムトセルもカウントしてるの?
627iPhone774G:2012/10/11(木) 15:58:12.07 ID:X0GcKzQr0
>>625
YouTube等の動画セッションでやってみ?
知恵遅れ丸出し君wwwwwwwww
628iPhone774G:2012/10/11(木) 16:01:39.54 ID:LVodaVkr0
629iPhone774G:2012/10/11(木) 16:08:53.96 ID:WiIYhoT20
>>285
SB版のiPhoneだとスリープ中でもWiFi同期できるみたい。
たぶん電池の持ちを良くするためだと思うけど、なんか不便やわ。
630iPhone774G:2012/10/11(木) 16:17:23.41 ID:xhexSlCy0
郊外で3Gが2M出てた。これなら無問題でテザって、
ノートPCで仕事できるわ。USB接続だとバッテリー気にしなくていいし。
631iPhone774G:2012/10/11(木) 16:21:56.38 ID:9TO7dbAm0
>>628
ありがとうございます!

意外とdocomoでフェムトセルが多いことにビックリ。あとは、北海道、不遇だな…
632iPhone774G:2012/10/11(木) 16:23:25.32 ID:9TO7dbAm0
ちがった。
北海道は多いのか。見間違えてた。
633iPhone774G:2012/10/11(木) 16:23:41.46 ID:gxAlzGsC0
>>630
2Mぐらいでも意外と快適にテザリング出来てビックリするよね
634iPhone774G:2012/10/11(木) 16:27:54.46 ID:RNa7rIOzP
>>631
北海道はねぇ…見通し距離が長いから
後、3Gはauの基地局の少なさとSBの多さが目立つね
これはやはり周波数かなぁ
LTEはauが多くてびっくり
SBの宣伝と全然違う
635iPhone774G:2012/10/11(木) 16:28:47.98 ID:RNa7rIOzP
>>632
多くないよ、広いから
636573:2012/10/11(木) 16:30:24.77 ID:pcnn+FdK0
でもさ、今回SB→auにMNPしたけど、少なくとも自宅ではSBの3Gの方が安定して2〜3Mbps出てたなぁ…
一応auサポート24に訴えたら、メールの返信で、その地域は10月末をメドにLTE化を計画してるってさ。
期待して待つしかないか…
637iPhone774G:2012/10/11(木) 16:36:02.34 ID:RNa7rIOzP
>>636
とすると、SBの機種変の方が良かったんじゃない?
SBの3Gで安定して2,3M出てたなんて滅多に無い好条件だし。
あなたが何故auに変えたのかよくわからないけど…

まぁ、やっちまったんだたらLTE期待だね。
638iPhone774G:2012/10/11(木) 16:36:38.03 ID:jBhTGS9CP
なんか昨日から品川のLTE電波が強くなった気がする。
639iPhone774G:2012/10/11(木) 16:39:52.01 ID:RNa7rIOzP
あれ…品川駅そばでLTE掴めないって言ってた人居たな…
640iPhone774G:2012/10/11(木) 16:42:39.53 ID:Gb2zn9nN0
>>633
昔ADSLで2Mくらいとかもあったけど余裕で使えるから問題ないと思うよ
7Mくらいでネットゲームも出来たし
641iPhone774G:2012/10/11(木) 16:43:58.02 ID:P0dEGdgU0
>>636
auは体感がすべてだから、気にするなw
いつでも感度ビンビンにしとけば速くなるよ。
642iPhone774G:2012/10/11(木) 16:44:05.23 ID:0ukcBwOZ0
>>636
自宅は固定回線でWi-Fiじゃないのか。
643690:2012/10/11(木) 16:45:34.78 ID:T4RKEgwo0
禿信者に何故か上から目線でいろいろ言われると自己防衛反応みたいなものが出てくるんじゃない?
普通に比較してるだけならまだしも、何でか自分が上にいる立場でバカにしてくるし。
自分がバカなのに。
だから余計に庭を守りたくなくなる気が増えてくるんじゃない?
644iPhone774G:2012/10/11(木) 16:53:29.29 ID:8z5CwrUFP
相談いいですか?

今現在2台持ちです
SB iPhone4(1月更新)
au Android(今月更新月)

これからauのiPhone5を買う場合、下記のどれがいいと思いますか?
1.auのAndroidを機種変、SBのiPhoneは1月に解約
2.SBのiPhoneを今MNP、auのAndroidは今解約
3.SBのiPhoneを1月MNP、auのAndroidは今解約


無難なのは3の気がするのですが、他の方の意見も聞ければ助かります
645iPhone774G:2012/10/11(木) 16:54:44.32 ID:Absp0QdI0
>>637
2〜3Mなんて、悪い方だよ。
4〜5Mが普通で、iPhone5なら、7〜8Mは
出るし。
646iPhone774G:2012/10/11(木) 16:57:30.62 ID:VAM5k1J80
松山市在住なんだが、ふざけてんの?

取鳥や鳥根より格下なのか?

道後温泉を馬鹿にするなよ!
647iPhone774G:2012/10/11(木) 16:59:55.16 ID:7TOnhSpE0
>>646
まあまあ、待っていればLTEになるからさ。
648iPhone774G:2012/10/11(木) 17:00:17.71 ID:VQJrstmI0
>>646
3Gの速度はどんなもんなん?
1Mもいかない感じ?
649iPhone774G:2012/10/11(木) 17:06:08.10 ID:Zg7vzJbB0
>>644
どっちの電話番号をメインで使ってきたかによるんじゃないか?
650iPhone774G:2012/10/11(木) 17:07:30.41 ID:RNa7rIOzP
>>644
3が無難に見えるなぁ…
それじゃなきゃ1かな
651573:2012/10/11(木) 17:11:27.27 ID:pcnn+FdK0
>>637
それはもちろん自宅も含めた全体的な電波安定度を考えてMNPしたんだよ。
現に自宅以外の場所(とくに山手線の品川〜新宿間)はSBより満足している。
自宅も当然LTE/3Gともに悪くないと思ってたから…

>>642
もちろんWiFiだよ。
でもメッセージでmmsのやり取りしてると送信できないとかあるから困ってる。
652iPhone774G:2012/10/11(木) 17:11:56.71 ID:kQF3G8OH0
>>644
欲しい時が買い時
3が一番賢いが身体に悪い
よって2
653iPhone774G:2012/10/11(木) 17:15:15.67 ID:iebLVNPY0
>>644
今予約したところですぐに手に入んないだろ?
消去法で3だ。
654iPhone774G:2012/10/11(木) 17:25:47.05 ID:KESWSz1R0
>>651
まぁ深夜がそれだけ出ていてその場所ならおそらく逼迫だろうなぁ
WiFiで凌げるならしのぐかLTE待ってらんねぇから機器よこせやと言ってみるか
655573:2012/10/11(木) 17:35:58.23 ID:pcnn+FdK0
>>654
ですよね…
せっかくauにした訳だし、もう少し待ってみます。
656iPhone774G:2012/10/11(木) 17:56:43.48 ID:Can/bdkK0
docomoからiPhoneが出たら…
ガラスマ終了でしょうな
Appleが引き続き魅力あるもの作ればの話しだが
657iPhone774G:2012/10/11(木) 17:58:27.59 ID:8YZ2Ngko0
千代田区ビル内だがイーモバイルのGP02は繋がるのに、iPhone5はLTEも3Gも不安定だな。3GもLTEも繋がったり切れたりでアンテナも2本くらいしか立たない。
基地局の位置の問題か、auのがコンクリや高層弱いのか…(´・_・`)
658iPhone774G:2012/10/11(木) 18:04:18.03 ID:Zg7vzJbB0
>>657
そもそもの電話機としての性能がiPhoneは低いということじゃないか?
659iPhone774G:2012/10/11(木) 18:13:15.12 ID:RNa7rIOzP
>>657
俺も千代田区だけど、ビル内でLTE3本、3Gも3本。
速度は8Mぐらい出てるよ。
660iPhone774G:2012/10/11(木) 18:15:07.84 ID:QHqdzVW2P
いつもLTEの場所だけど、今結構な夕立ちのおかげで3Gになってる。
661iPhone774G:2012/10/11(木) 18:16:55.05 ID:x0uQaFDJ0

http://meet-i.com/news/?p=149465


これのauの範囲とソフトバンクの範囲がさらに広がるわけかwww
LTEは完全にソフトバンクが上じゃんwwwwwwww


http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201209240017.html
1万673局(免許)→約7300局のLTE基地局稼動

↓3月までに(約半年)

約2・6倍の1万9000局程度に増やす計画


現在でもauをエリアで遥かに圧倒してるのに
どこまで無双するつもりなんだ・・・・・・・
662iPhone774G:2012/10/11(木) 18:21:55.07 ID:2vLuucylP
いいケースがないわ
663iPhone774G:2012/10/11(木) 18:24:02.27 ID:w7JM0YdQ0
他社がずっと圏外!通信障害?と騒いでる中
スピードが出ないとかなかなか贅沢な悩みかもしれん
664iPhone774G:2012/10/11(木) 18:30:56.14 ID:QX9XglKQ0
>>661
ネットワークの品質を基地局の数だけで計れれば世話無いわw
665iPhone774G:2012/10/11(木) 18:31:35.78 ID:8YZ2Ngko0
yumn700exのまちがいか?
検索したらこれが出た
666iPhone774G:2012/10/11(木) 18:31:57.70 ID:8YZ2Ngko0
>>665
誤爆ごめ
667iPhone774G:2012/10/11(木) 18:32:56.88 ID:QHqdzVW2P
雨が小降りになって、LTE復活!!
668iPhone774G:2012/10/11(木) 18:37:33.67 ID:8YZ2Ngko0
>>659
すぐ近くの建物ではLTE4本立って10Mくらい出るんだけどね…
669iPhone774G:2012/10/11(木) 18:38:29.82 ID:iebLVNPY0
>>664
基地局数以外で、auが絶対的に優れていると証明できるところがあるの?
670iPhone774G:2012/10/11(木) 18:41:39.02 ID:IAsMusSP0
auで旦那の送ったメールが嫁に転送されるという恐ろしいサービスが昔あったような気がするが、
いまもその地獄のサービスはあるのでしょうか?
iPhone5でauにMNPしたのですが、怖くて夜も眠れません。
671iPhone774G:2012/10/11(木) 18:47:57.90 ID:Zg7vzJbB0
>>670
メール転送機能自体は昔から今もあるけど、嫁への自動転送機能なんてない。
嫁への転送がされているのだとすると、もともとのメール転送機能で転送先に嫁のアドレスが設定されてるだけ。
その設定は端末で簡単に削除も変更もできる。
嫁が勝手におまえのiPhoneを操作して設定するかもしれんが、携帯の暗証番号を知られないようにしておけば、それも不可能。
672iPhone774G:2012/10/11(木) 18:53:45.50 ID:LVodaVkr0
>>669
落ち着くんだ。基地局が多いといってもコレなので・・・。
ttp://buzzap.jp/news/20120413-sbm-area-miyagawa/
673iPhone774G:2012/10/11(木) 18:55:17.72 ID:q5c0mySs0
3Gまじで使えねーんだけど
前も書き込んだけどありえない。
まだSBの方がマシ
674iPhone774G:2012/10/11(木) 18:55:52.79 ID:JPV1LqoFP
メールの転送先を嫁が嫁のメアドに設定してた、って話じゃないの?
675iPhone774G:2012/10/11(木) 18:59:56.44 ID:RNa7rIOzP
>>673
それショップに持ち込んだ方がいいよ
壊れてる
676iPhone774G:2012/10/11(木) 19:04:25.35 ID:xTgvrAw10
ニュースでやってたんだけど、ハゲバンクがアメリカスプリントを買収だって!
677iPhone774G:2012/10/11(木) 19:04:30.68 ID:WYmHsWfL0
都内で自宅バリバリLTEなんだけど、フレッツ光引いてるからあんま関係ないんだよなぁ。
au光ひきたいけど地デジを光TVで引いちゃってるから厳しいんだよな。
678iPhone774G:2012/10/11(木) 19:04:31.07 ID:WVfg5R7e0
カキコ
679iPhone774G:2012/10/11(木) 19:05:22.80 ID:WVfg5R7e0
会社の金でWiMAXルータを買った。
しばらくこれで良いや
680iPhone774G:2012/10/11(木) 19:05:51.40 ID:HHyBD/rk0
>>676
もうさ、何がしたいのかよく分からないよなw
681iPhone774G:2012/10/11(木) 19:10:22.51 ID:k3/PE3250
>>680
生き急いでるんだろうな
60歳で引退する宣言はしてるけど、そうでなくとも体調不安があったりしてな
682iPhone774G:2012/10/11(木) 19:14:56.05 ID:Gs1/XTGD0
俺は禿が突然何か他の事業をするためにソフトバンクモバイルを全部売り払うとなっても驚かない
むしろ さもありなん
683iPhone774G:2012/10/11(木) 19:15:13.57 ID:ufAYdrSV0
スプリント買収するのか禿w
KDDIも勝負しろ
CDMA2000だぞ
684iPhone774G:2012/10/11(木) 19:15:52.78 ID:/VrqBBy80
緊急速報!!

緊急速報!!

ソフトバンク 米携帯電話会スプリント社買収検討

合併した場合、国内9千万人で日本最大級のトップに!

http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
685iPhone774G:2012/10/11(木) 19:18:55.77 ID:NZfBApCv0
>>684
こっちだってまけてねぇわっ!!

韓国のベンチャー買収・・・おわた
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD120IC_S1A011C1TJ0000/?uda=DGXZZO0207877015122009000000
686iPhone774G:2012/10/11(木) 19:18:58.76 ID:Zg7vzJbB0
>>684
国内九千万???
687iPhone774G:2012/10/11(木) 19:19:50.24 ID:qyWKF5UA0
国内はないわなw
688iPhone774G:2012/10/11(木) 19:20:11.74 ID:Zg7vzJbB0
>>684
あ、お前さんTCAの基地コテニートのニフティか。
こんなところまで貼って、そんなにauが気になるのか?
689iPhone774G:2012/10/11(木) 19:21:04.60 ID:/VrqBBy80
690iPhone774G:2012/10/11(木) 19:22:52.96 ID:Zg7vzJbB0
>>689
ソフトバンク以前のボダの方が通信グループとしては大きかったんじゃないかと思ったり。
691iPhone774G:2012/10/11(木) 19:23:48.91 ID:JNl+8v/k0
auよ
こうやってお前は置き去りにされていくんだな
692iPhone774G:2012/10/11(木) 19:24:25.59 ID:/VrqBBy80
もうあう解約しちゃえよおまえらよw
693iPhone774G:2012/10/11(木) 19:26:21.29 ID:2IVH2PdF0
ボーダフォンのときも図体だけはでかかったな。
694iPhone774G:2012/10/11(木) 19:28:43.87 ID:k3/PE3250
>>684
国内???
695iPhone774G:2012/10/11(木) 19:30:04.40 ID:VG1MyO3D0
これって契約数を増やすための最終手段か?
696iPhone774G:2012/10/11(木) 19:30:26.05 ID:2IVH2PdF0
>>694
ドコモを越えるってこういう事だったんだよw それで幸せになるやつがいるんだからいいじゃねえかwww
697iPhone774G:2012/10/11(木) 19:37:30.20 ID:NgxAFem10
お前らはチョンのベンチャーで満足しとけ
698iPhone774G:2012/10/11(木) 19:37:45.19 ID:6o8FZERs0
全米3位の携帯会社を買収とかw
スゲぇー話だなw
699iPhone774G:2012/10/11(木) 19:39:54.96 ID:JNl+8v/k0
>>697
700iPhone774G:2012/10/11(木) 19:41:58.44 ID:pA3QLjwH0
会社の規模とか契約数なんてなんの意味があるの
そんなことにこだわるキャリアってかっこ悪い

むしろ国内3位のほうが希少価値あってかっこいいし
701690:2012/10/11(木) 19:43:32.53 ID:T4RKEgwo0
>>698
確かに実現したらスゲーヨナ。
でも何で禿信者が興奮してんだ?
信者から養分吸い出して買収するんだぞ?
702iPhone774G:2012/10/11(木) 19:43:56.47 ID:mv3zJ3F+0
スプリント経由でauの800mhzLTE潰し?
703iPhone774G:2012/10/11(木) 19:45:23.79 ID:oXLvzR+R0
http://jp.techcrunch.com/archives/20120921ajax-web-apps-in-ios-6-are-sort-of-broken/
これってパケ詰まりに関係あるのかな?
704iPhone774G:2012/10/11(木) 19:45:51.19 ID:RNa7rIOzP
>>701
わからんな…そこらじゅうのすれでファビョってるんだよ。
705iPhone774G:2012/10/11(木) 19:47:00.83 ID:mHB/u3gwP
ここ最近、3Gしか表示されなかったけど一回機内モードにして、戻したらLTEつながりまくってる。都内の地下鉄LTEでつながるじゃん。
706iPhone774G:2012/10/11(木) 19:47:05.16 ID:/VrqBBy80
707iPhone774G:2012/10/11(木) 19:47:08.73 ID:H39HpCjD0
KDDIはアメリカで一応携帯事業をやってるみたいだな。
http://www.kddimobile.com/

708iPhone774G:2012/10/11(木) 19:47:24.98 ID:aigKaLFn0
>>702
同じこと考えた。
709iPhone774G:2012/10/11(木) 19:48:44.60 ID:yjjtkf5S0
>>675まじで?
WiFiとかは早いんだけど壊れてるの?
710iPhone774G:2012/10/11(木) 19:49:03.38 ID:2IVH2PdF0
>>702
そんなことできるわけねえ、なんで三千万のために五千万が犠牲になんのwww
711iPhone774G:2012/10/11(木) 19:49:51.33 ID:xTgvrAw10
>>702
>>708
やっぱ、そう思っちゃうよね。。

スプリントが導入予定のLTEの周波数をauとズラして…
712iPhone774G:2012/10/11(木) 19:51:59.74 ID:Zg7vzJbB0
>>711
スプリントがずらしたらむしろスプリントが規格から外れていくだけだと思うが。
そもそも貰った周波数をずらすことができるとはないだろうけどな。
713iPhone774G:2012/10/11(木) 19:52:17.77 ID:fePvMDA40
714iPhone774G:2012/10/11(木) 19:52:55.59 ID:aigKaLFn0
>>710
え?
715iPhone774G:2012/10/11(木) 19:54:16.07 ID:VG1MyO3D0
>>707MVNOでしょ
716241:2012/10/11(木) 20:03:26.41 ID:gFgEu/jj0
いまあるiphone4s中古で、売りたいんですけど、どこがいいですか?
充電ケーブルはないですε-(´∀`; )
717iPhone774G:2012/10/11(木) 20:07:45.84 ID:SD1Xuv+00
>>713
何処のWi-Fiだよ(w
718iPhone774G:2012/10/11(木) 20:07:53.37 ID:JNl+8v/k0
スレタイ見ろカス
719iPhone774G:2012/10/11(木) 20:19:11.34 ID:Mw+e1CKl0
●JAXA小惑星探査機はやぶさのイトカワからの帰還

●なでしこJAPANのW杯優勝

●スーパーコンピュータ京の世界一

●山中教授のiPS細胞でノーベル賞受賞

すべて民主党が事業仕分けで予算を削ったところです
720iPhone774G:2012/10/11(木) 20:23:18.50 ID:8z218IXl0
つか、W-CDMA陣営のSoftbankがCDMA2000陣営のSprint買収しても、メリットらしいメリットないだろ…
端末調達の共有化が図れるわけでもなけりゃ、日本国内と米国でローミングじゃなく、シームレスにサービス接続ができるってわけでもない。
けっきょく、会社の規模と契約者数が大きくなりましたってだけで、ユーザがうけるメリット皆無じゃないか…

どうせなら、AT&T買い取ってみせれ。
721iPhone774G:2012/10/11(木) 20:27:52.77 ID:LVodaVkr0
>>720
ベライゾンだろ。
722iPhone774G:2012/10/11(木) 20:29:56.49 ID:LVodaVkr0
>>721
あ、CDMA2000だからか。
だから、AT&Tね。
723iPhone774G:2012/10/11(木) 20:36:14.78 ID:PLr6t3g80
アメリカでも今お使いのiPhoneを使用できますよ!
って情弱騙してだな
724iPhone774G:2012/10/11(木) 20:37:58.55 ID:ZkdlxiZZ0
725iPhone774G:2012/10/11(木) 20:39:32.62 ID:WCTyuOHc0
>>684
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

きたあああああああああああああああああああああああああああああああ

マジかマジか?????????????

よしゃあああああああああああああああああ
726690:2012/10/11(木) 20:43:07.89 ID:T4RKEgwo0
>>724
sprint入れて国内首位とか意味が分からん。
なんで国内なのにsprint入れてんだ?
日本語がまだうまく使えないのかな?
727iPhone774G:2012/10/11(木) 20:43:07.72 ID:WCTyuOHc0
やばいやばいw

興奮して指が震えてるww

マジなの〜?このニュースww

規模は一気にワールドワイドかw

>>684

米通信会社のノウハウや技術めっちゃ入ってくるじゃねえかwww

やばいやばいw
凄すぎるwwwwwwwwwwwww
728iPhone774G:2012/10/11(木) 20:44:30.78 ID:bdALm41c0
>>726
触るなよ
729iPhone774G:2012/10/11(木) 20:45:56.81 ID:WCTyuOHc0
買収額は1兆円を超える見込み。
実現すれば、契約件数が合わせて9000万を超える世界的な通信グループが誕生する。


世界的な通信グループが誕生する。
世界的な通信グループが誕生する。
世界的な通信グループが誕生する。



うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

うぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

すげえええええええええ

すげえええええええええええええええええぞーーーーーーーーーーーーwwwwwwwww
730iPhone774G:2012/10/11(木) 20:46:34.44 ID:KESWSz1R0
気持ち悪いなぁ
731iPhone774G:2012/10/11(木) 20:48:38.26 ID:6+ykQ9k40
基地外か?とっくに消したわ
732iPhone774G:2012/10/11(木) 20:48:49.02 ID:WCTyuOHc0
すげーすげー
すげーよ・・・・・

これモバイル業界だけの規模じゃねーだろ

世界的な大企業買収だぞ・・・
歴史に残る瞬間だな

この一ヶ月で一気に最強企業になるとはなあー
733iPhone774G:2012/10/11(木) 20:50:34.42 ID:68Aia6//0
国内での自転車操業に限界が来たから海外にって、もうヤバすぎだろ。借金するだけして踏み倒す気満々じゃねぇか。
734iPhone774G:2012/10/11(木) 20:51:28.14 ID:WCTyuOHc0
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?fr=mozff&ei=utf-8&p=%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF++%E8%B2%B7%E5%8F%8E


半端じゃないwwww

大ニュースでみんな大騒ぎしてるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
735iPhone774G:2012/10/11(木) 20:51:28.59 ID:2IVH2PdF0
そう思うのは勝手だが禿のスレでやってくれるか。どうでもいい。
736iPhone774G:2012/10/11(木) 20:52:08.05 ID:JNl+8v/k0
どうでもいいだってw
嘘つきだなあ
737iPhone774G:2012/10/11(木) 20:53:23.55 ID:4oeJmDyfO
今回の買収でSOFTBANKユーザーはどうでも良いけど、auユーザーにデメリットってあんの?
738iPhone774G:2012/10/11(木) 20:57:05.34 ID:WCTyuOHc0
一気に日本で最強携帯電話会社を超えて

世界の携帯電話会社になったな・・・
歴史的な日だ

赤ワインを買いに行かないと・・・
739iPhone774G:2012/10/11(木) 21:04:27.38 ID:pp2U39rS0
>>720
CDMAはあと数年でメインストリームを外れる規格だから別に構わないかと。
むしろClearWireのTD化を早めて、そっちをスタンダードに押し上げたいんじゃないかな。
TDでイニシアチブ取れれば中国市場への足がかりになるし。
740iPhone774G:2012/10/11(木) 21:05:01.09 ID:hGNv0T1J0
>>651
俺も山手線のSBが酷くてMNPした。
SBは目黒駅は全く改善しなかった。新宿池袋間もブチ切れ。
今はLTEもかなり入るし、通話音質の大幅改善で満足。
741iPhone774G:2012/10/11(木) 21:05:46.07 ID:Zg7vzJbB0
>>739
ニフは巣にお帰りください。
742iPhone774G:2012/10/11(木) 21:07:54.83 ID:WCTyuOHc0
いかん

まだ手が震えてる
ここまでの衝撃は久しぶりだ

このスーパー買収をもしauにやられてたら涙目だったけど
まさかまさかのソフトバンクがここまでやってくれるとは

超最大企業の誕生だな
歴史的な瞬間を立ち会えたのは嬉しい
743iPhone774G:2012/10/11(木) 21:10:23.44 ID:WMgak3JV0
>>742
なーんだ、ぎゃーぎゃー騒いでるのはお前だけか。
あぽ〜んだな。
744iPhone774G:2012/10/11(木) 21:10:29.10 ID:nJwmzjBQ0
もうiPhoneどうでもいいカンジだね。
745iPhone774G:2012/10/11(木) 21:10:42.17 ID:Mif21H2d0
なんでここでやるかね、SBが嫌でau使ってるのに
世界一位になろうとSBは嫌だ
746iPhone774G:2012/10/11(木) 21:12:46.44 ID:2dylRFTz0
社内SNSでやればいいのにね
747iPhone774G:2012/10/11(木) 21:12:59.00 ID:WCTyuOHc0
びっくりしてたのがまだ落ち着かないけど
同時にものすごーくわくわくしてきた

孫さんのことだから物凄い狙いをさらに用意してそう
しかし、これはイーアクセス買収のレベルじゃないな

なんかやばい
いろんなサイトで情報漁ってるよ・・・
混乱してきた

とにかく凄い
ソフトバンクはマジでほんと攻めるなどこまでも
カッコよすぎる
748iPhone774G:2012/10/11(木) 21:14:51.64 ID:P63jSH000
大勝利のあそこもこんな感じだよね(´・ω・`)
749iPhone774G:2012/10/11(木) 21:15:41.84 ID:mv3zJ3F+0
買収屋ワロタ
750iPhone774G:2012/10/11(木) 21:16:09.84 ID:xxrhjoU20
日本に住んでてアメリカの電話会社とどうでもいいわ
751iPhone774G:2012/10/11(木) 21:16:36.49 ID:Zg7vzJbB0
いい加減にウザい。
話題にしたけりゃソフトバンク関連スレでやれ。

752iPhone774G:2012/10/11(木) 21:20:33.28 ID:jZmZf19d0
>>742
この手の話は合意が出来る前に話が漏れた段階で終わりだよ。
753iPhone774G:2012/10/11(木) 21:21:02.49 ID:2Y1mtXs40
こういう買収劇って、かつてのlivedoorを思い出すな
754iPhone774G:2012/10/11(木) 21:25:54.36 ID:WCTyuOHc0
>>752
ソフトバンクがそういうミスを犯すと思う?

ていうかもう先のことを考えてると思う

スプリント・ネクステルはずっと赤字で急落してたから
これを安く買って再建させれば儲けものだ
今しか買う時期がないと思ったんだろうな

凄いな・・・ほんと時勢の流れを読める
755iPhone774G:2012/10/11(木) 21:32:21.42 ID:sCbRnIll0
てす
756iPhone774G:2012/10/11(木) 21:33:29.46 ID:Can/bdkK0
まずは、低周波LTEの技術がないから得意の金で買ったんだと思う
禿死ね!
757iPhone774G:2012/10/11(木) 21:40:07.18 ID:Absp0QdI0
>>756
ファビョーンですかw
758iPhone774G:2012/10/11(木) 21:48:17.62 ID:IEf7enkS0
なぜ比較スレがあるのにここでsbの話をするんだ。( ´Д`)y━・~~
ID:WCTyuOHc0はsbのなかのひとなのかw
759iPhone774G:2012/10/11(木) 21:50:55.33 ID:AMEd/0LZP
>>758
いつもここに書いてる連投キチガイだよ

劣等感の固まりでその反動でここにキチガイのように連投してる
760iPhone774G:2012/10/11(木) 21:51:18.27 ID:2I9O+auF0
>>702
聞いて最初にそれ考えたわ
761iPhone774G:2012/10/11(木) 21:59:00.13 ID:ri0qESXU0
技術も何もないところが、借金を重ねて買収仕掛けた
だけだろ。別にどうでもいい。でも、こういう雰囲気は
日本人はあまり好まないだろうから、sbに嫌気がさす
人も意外と多いんじゃね?
762iPhone774G:2012/10/11(木) 22:01:55.95 ID:Absp0QdI0
>>761
天下り大手2社よりマシだわ。
763iPhone774G:2012/10/11(木) 22:04:36.46 ID:QiDjuRdc0
auiPhone5不具合続出らしいね
パケ詰まりにメール送受信不可
未だ改善の目処はなし
4Sの反省はないのかな?au
764iPhone774G:2012/10/11(木) 22:05:37.67 ID:KaGd3BCk0
>>761
ささねーよ、何が日本人はだよ
信者だけだw
765iPhone774G:2012/10/11(木) 22:05:59.94 ID:AMEd/0LZP
自分で技術開発するより、技術をもってる会社を買ってしまった方が早いってことなんだね

2006年のボーダフォン買収から、ケータイ業界に参入したの?
恥ずかしながら、今日、初めて知った

シロウトと言ったら言い過ぎだけど、だから技術的な裏付けがなかったんだね
766iPhone774G:2012/10/11(木) 22:08:23.12 ID:ri0qESXU0
買収と天下りがどう比較されるのかよくわからないがw
まあ、自転車は漕ぐのをやめたら倒れるだけだからなw
767iPhone774G:2012/10/11(木) 22:09:22.78 ID:KaGd3BCk0
>>765
そんな無知なガキが偉そうに人にレスしてんのか
768iPhone774G:2012/10/11(木) 22:11:46.93 ID:KaGd3BCk0
つーか3G10秒ぐらいしか安定しねー
今日錦糸町の駅前20:50で最大400kbpsしかイカなかったわ
80kbpsの時もあったし

でもちょっと離れると数M出てるとのことだが、ラジオはブツブツ切れる
なんでだー

後LTEも掴まなくなった、もうイヤ
769iPhone774G:2012/10/11(木) 22:13:07.58 ID:PLr6t3g80
いつものラジオブツ切れ君じゃないですかーやだー
770iPhone774G:2012/10/11(木) 22:13:42.75 ID:PNKWgqPE0
>>763
禿儲乙
771iPhone774G:2012/10/11(木) 22:15:38.69 ID:1xrytQRW0
>>739
それを餌にAppleに揺さぶりか
数もあるし
あ〜あって感じだわ
772iPhone774G:2012/10/11(木) 22:15:46.12 ID:AMEd/0LZP
>>767
S社からMNPして後悔してるイライラが隠せてない

キャリアジプシーは常にどこかと比較して自分がいちばん得してるか、を一生考え続ける
773iPhone774G:2012/10/11(木) 22:17:33.58 ID:1xrytQRW0
>>772
最悪死に至る.......
774iPhone774G:2012/10/11(木) 22:18:05.37 ID:iSy4rrvW0
ID:WCTyuOHc0

今年のMVP候補
775iPhone774G:2012/10/11(木) 22:18:36.30 ID:KaGd3BCk0
つーかおまえら本当にiPhone5使ってんのか?
776iPhone774G:2012/10/11(木) 22:19:20.85 ID:uCZazd5C0
>>775
*5050
777iPhone774G:2012/10/11(木) 22:19:59.32 ID:KaGd3BCk0
>>773
死にいたりそう

あんたんとこは快適なの
778iPhone774G:2012/10/11(木) 22:20:21.61 ID:4FSi1+IWI
>>775
お前のそれガラケーだろ?
779iPhone774G:2012/10/11(木) 22:22:13.53 ID:KaGd3BCk0
>>776
こんなもんとっくにやってるわw

つーかそんなんで解決すると思ってるってことはおまえは快適か
またはWEBとかやってないとか
780iPhone774G:2012/10/11(木) 22:22:44.53 ID:KaGd3BCk0
>>778
ちげーよwww

おまえこそどこで何をメインに使ってんだよ
781iPhone774G:2012/10/11(木) 22:23:53.00 ID:KaGd3BCk0
>>769
おまえも常駐しすぎだろ
キメえ
782iPhone774G:2012/10/11(木) 22:25:14.53 ID:w7JM0YdQ0
>>762
天下りって悪いイメージばかり先行するけど
外資系企業から日本企業を守るために必要悪な面もある

あ、ソフバンは日本のっとりたいから天下りは邪魔だよね!
783iPhone774G:2012/10/11(木) 22:25:41.85 ID:KaGd3BCk0
ここの信者どもはハゲでもパケ詰まりパケ詰まり
とか言ってるけど、まじで信じられねえ

おれの知り合いはハゲの5もってねーしな

バリ5県外とか、山が見える田舎の出来事だろ
784iPhone774G:2012/10/11(木) 22:27:57.03 ID:nJwmzjBQ0
>>783
長野市民ですがLTE快適です。
785iPhone774G:2012/10/11(木) 22:28:36.42 ID:KaGd3BCk0
つーか誰も自信満々に快適と書き込まない件

快適ってやつもWEBちょろちょろしか使ってねーだろ
786iPhone774G:2012/10/11(木) 22:28:46.98 ID:w7JM0YdQ0
>>768
錦糸町〜両国辺りはどのauのみならず禿茸も電波不毛の死のスポット
なんかあるのかもねなんか
787iPhone774G:2012/10/11(木) 22:28:51.00 ID:IgwEo2tp0
土曜日ようやくソフトバンクiPhone4からあうiPhone5に変わるんですが
普通に使えるまでの流れとして

契約前にとりあえずiTunesへバックアップ

契約

さっきやったバックアップを復元

Wi-Fiやキャリアメールの設定

でいいですか?
788iPhone774G:2012/10/11(木) 22:29:02.32 ID:gO3uwqdj0
auもう終わり
789iPhone774G:2012/10/11(木) 22:29:30.60 ID:w7JM0YdQ0
おっと日本語変だったw
“どの”をとっとくれw
790iPhone774G:2012/10/11(木) 22:29:38.86 ID:KaGd3BCk0
>>784
レスありがと

でも3Gの話なんだ

つーか長野にいれて東京には入れねーのかよ
AU下町に冷たいな
791iPhone774G:2012/10/11(木) 22:31:01.70 ID:Gb2zn9nN0
スプリント回収とかもう次回収する企業かなり限られるな
拡大戦略はいつか頭打ちになるぞ
これやるって事はかなりヤバイんじゃないか?
792iPhone774G:2012/10/11(木) 22:31:04.44 ID:6Mj1hyQq0
>>787
アプリによってはログアウトされてるからログインしなおしてね
793iPhone774G:2012/10/11(木) 22:31:04.68 ID:iSy4rrvW0
>>762
現役総務大臣を自宅に招いて接待してた、常識はずれの孫よりまし
天下りなんて可愛いもんだろ
さすがにこれはマスコミに「現役総務大臣が総務省が管轄してる企業のトップと会食はダメだ」って批判されてたけどな
まーでもそのかいあってプラチナゲットできたからよかったね
794iPhone774G:2012/10/11(木) 22:31:05.71 ID:HH6fmxiK0
>>787
Ok
795iPhone774G:2012/10/11(木) 22:31:19.29 ID:2I9O+auF0
>>785
文句ある奴は書きたくなるけど、
普通に使えてることをわざわざ報告しようとは思わんだろ

SBでもauでも不満が目立つのは至って普通
796iPhone774G:2012/10/11(木) 22:32:22.04 ID:nJwmzjBQ0
>>790
昨日、葛西にいたけどマンション7階ベランダからトイレまでLTEで東京スゲーな。と思いましたけど。。
797iPhone774G:2012/10/11(木) 22:32:32.78 ID:KaGd3BCk0
>>789
両国は知らんが錦糸町周りはハゲは入ってたよ
まあたまに切れるスポットがあったが、今ほどイライライライラするほどじゃない

なんか悲しいわ、期待して入ったのに
iOS6固有の問題と結論づけたいやついるみたいだけど、
LTEもWifiもどっちも安定してるんだよな

本当にiOS固有かね、AU固有じゃねーのと疑わざるおえない
798iPhone774G:2012/10/11(木) 22:32:45.56 ID:NCtU1HBJ0
テザリングしてもAPが出たり、出なかったりと不安定。
出ない事の方が多いくらいなんだけど
不具合とかそういう問題の人いる?
799iPhone774G:2012/10/11(木) 22:33:45.79 ID:iSy4rrvW0
>>762
元民主党、ソフトバンク社長室室長 嶋聡
800iPhone774G:2012/10/11(木) 22:34:28.88 ID:IEf7enkS0
か、かい…買収。
801iPhone774G:2012/10/11(木) 22:34:39.52 ID:aMcjn0bZ0
一週間前にドコモから、auのiPhone5に変えたものです。恐らく自分だけだと思うのですが、
テザリング(Bluetooth)でiPodtouchと繋いでいると、突然電源が落ちます。
iPhone5の充電の表示は51%と表示されていました。落ちたのは2回目で、一回目は42%と
表示されていました。完全に充電がなくなったような落ち方で、充電しても1時間ほどは
電源が入りませんでした...バッテリーに問題があるのか、本体に問題があるのかわかりません...
こんな症状が出た人いますか?
802iPhone774G:2012/10/11(木) 22:35:11.48 ID:KaGd3BCk0
>>796
それはそれはよかったですね
803iPhone774G:2012/10/11(木) 22:37:01.63 ID:NVkkItNV0
誰か、無知な俺を笑わずに助けてくれ。

ストーカーアプリについての相談なんだが…。
804iPhone774G:2012/10/11(木) 22:37:58.04 ID:AMEd/0LZP
>>797
もう一度言うけど、アンタはどこに行っても常に文句言ってるよ

隣りの芝生は青く見えるで、アンタは周りをキョロキョロ覗いては
自分がいちばん得したか、をつねに確認しないと安心できない

たぶんだけど、人生もそうやって生きてきたんじゃないの?

みんな寛容だから受け入れてるけど、あんまりやりすぎると優しいau ユーザーも敵に
回すことになるからほどほどにね
805iPhone774G:2012/10/11(木) 22:39:15.13 ID:XJ/1PB4o0
明日で3週間。まだこない。
806iPhone774G:2012/10/11(木) 22:39:27.18 ID:KaGd3BCk0
>>795
普通に快適に使えてるやつが多かったら、快適だよって書き込みがあってもいいレベル
807iPhone774G:2012/10/11(木) 22:42:48.80 ID:KaGd3BCk0
>>804
はあ?

ソフバンがボーダフォン買収してからの参入もしらない無知のガキに言われたくねーわ
何日たっても不便でイライラするからいってんだよ

俺は常に文句いわねーよ、LTEやWifiでは入るって書いてんだろ

大体みんな俺と同じ考えだ、俺がそう思うからみんな敵に回るはずだっていう
思い込みもどうかと思うよ
808iPhone774G:2012/10/11(木) 22:42:50.28 ID:vkWXOLaV0
>>801
じゃあBluetooth以外の方法でテザリングしてみれば?それでも電源消えるなら故障じゃない?
809iPhone774G:2012/10/11(木) 22:42:52.25 ID:lo2Q0aW30
SoftBankが色々派手にやってるけどauは馬鹿やらないで着々と電波塔立ててんだよな?
810iPhone774G:2012/10/11(木) 22:45:34.63 ID:IgwEo2tp0
>>792
>>794
ありがとうございます!
811iPhone774G:2012/10/11(木) 22:45:55.25 ID:8z218IXl0
>>797
そんなにストレス貯めるくらいなら、auはダメだって見切って、さっさとSoftbankに戻る事を検討しなよ。
ここで愚痴書いたり、快適に使えてるってレスもらっても、そのストレスは解消されんでしょ。
快適に使えてる人達も、愚痴まがいの書き込み見せられても嬉しくないしさ。
それが、お互いにとって一番だと思う。
812iPhone774G:2012/10/11(木) 22:46:31.14 ID:4Ryui4jY0
>>807
またラジオアプリ君かw オマエは本当に落ち着けw
813iPhone774G:2012/10/11(木) 22:46:49.50 ID:AMEd/0LZP
>>807
いいからそろそろダマレよ

自分がS社のケータイ参入のことを知らなかったのは、まったく興味もなく
相手にもしてなかった、ってことを暗に言ってるんで

ここで文句垂れててもしょうがないんで、157のサポートにお尋ねしてみなよ
814iPhone774G:2012/10/11(木) 22:47:09.77 ID:2I9O+auF0
>>806
快適だってレス今までに何度も出てきてるよね?
え、もしかして見えないの
815iPhone774G:2012/10/11(木) 22:47:59.54 ID:KaGd3BCk0
>>812
イライラしてるが、落ち着けと言われるほどでもないと思っている
大体何を落ち着けっていうんだよ

この程度で落ち着けとかどんだけだよ
816iPhone774G:2012/10/11(木) 22:48:56.70 ID:AMEd/0LZP
チッ! シツコイな
817iPhone774G:2012/10/11(木) 22:49:27.77 ID:w7JM0YdQ0
>>806
快適に何事もなく使えて満足してる人たちは2chでこのスレに常駐することもないだろ
ここにいる人はわからないことや君のように何かに困って誰かに何かを訊ねたい人
または俺のようにまだこねーと辛抱強く待ってる人がほとんどじゃね

http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=au+%E5%BF%AB%E9%81%A9+iPhone5&ei=UTF-8
818iPhone774G:2012/10/11(木) 22:49:42.38 ID:aMcjn0bZ0
>>808
試してみます。
819iPhone774G:2012/10/11(木) 22:49:50.75 ID:Absp0QdI0
>>809
いえ、赤字続きで、
500円しか無いので、無理です。
820iPhone774G:2012/10/11(木) 22:49:55.97 ID:KaGd3BCk0
>>813
電波サポートはもうとっくに出してますが?
おまえ程度が思いつくことなんか、大抵誰でもやってるって

全く興味がないなんて理由にならねーよww
普通知ってるニュースだってーのw

当時は小学生だったんじぇねーの
821iPhone774G:2012/10/11(木) 22:50:41.55 ID:4Ryui4jY0
>>815
他人から見てイライラしていて、このスレで愚痴を言うってよりは暴れているように見えるぞw

っていうか錦糸町界隈だったのか。
auの開局も中心部から周辺に延びて足立区あたりを整備中っぽいじゃない。
もうちょっと待てやw
822iPhone774G:2012/10/11(木) 22:50:46.40 ID:nEHEnLU8P
Apple、iPhone 5のアルミの品質を向上させた事が判明 まさか初期ロットなんて買った情弱いないよな?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349962217/
823iPhone774G:2012/10/11(木) 22:51:51.20 ID:KaGd3BCk0
>>821
え、この程度で暴れてると言われてもなあ
どんだけ耐性ないんだよと思うわw
824iPhone774G:2012/10/11(木) 22:52:51.26 ID:KaGd3BCk0
>>814
3Gで快適だってレスは確認できなかったな
まあ常駐してるわけでもないし
825iPhone774G:2012/10/11(木) 22:53:11.56 ID:YrKYqulY0
>>809
もし買収成立したらKDDI終了だよ
KDDIを潰すための買収
826iPhone774G:2012/10/11(木) 22:53:40.13 ID:S2J9fmPI0
今日、ふと画面見たら、45455に発信中だった。驚いたよ、なんだったんだろう
827iPhone774G:2012/10/11(木) 22:53:50.65 ID:4Ryui4jY0
>>823
暴れているように読めるよ。
そうじゃなきゃ他の人から「うんざりする」とか言われないだろw
耐性うんぬんより、ゲハみたいな煽り合いみたいな板に感化されすぎ
828iPhone774G:2012/10/11(木) 22:56:05.81 ID:KaGd3BCk0
>>827
あ、そう

まあおまえはそう思うんだろうな
耐性無し君

ちなみに錦糸町は足立区ではない、むしろ離れてるし
人に冷静になれ言う前に誤認をなんとかしろ
829iPhone774G:2012/10/11(木) 22:56:12.12 ID:Zg7vzJbB0
>>825
スプリントの買収がどのようにKDDIが潰れることに繋がるのか説明よろしく。
まさとくやらいちろーやらニフやらの狂信的ソフトバンク信者が根拠レスで垂れ流しているのしか見あたらないが。
830iPhone774G:2012/10/11(木) 22:56:53.69 ID:iebLVNPY0
>>712
スプリントのもってる帯域分かってる?
831iPhone774G:2012/10/11(木) 22:57:06.71 ID:KaGd3BCk0
>>829
さんざん不満いってる俺だが、AUがそれで直接潰れるわけないじゃん
832iPhone774G:2012/10/11(木) 22:58:05.61 ID:4Ryui4jY0
>>825
KDDI潰す為に2兆円払うバカはいないだろw

ソフトバンクはテザリングしたくてイーモバ買って、
研究機関持ってないからVoLTE技術買うのと、海外展開の自転車操業を広げて
見掛けの収益増収を見込んだのかなぁーみたいな風に思ってる。
833iPhone774G:2012/10/11(木) 22:58:25.91 ID:4hoxvhVt0
ID:KaGd3BCk0

以降書き込みを禁じる
逝ってよし

834iPhone774G:2012/10/11(木) 22:59:29.70 ID:KaGd3BCk0
お断りします

書き込み禁止とかの前におまえは3G快適に使ってんのか?
835iPhone774G:2012/10/11(木) 23:00:09.18 ID:KaGd3BCk0
>逝ってよし

つーかこれなんだよ、俺オッサンだから判るけどおまえもいくつだよ
836iPhone774G:2012/10/11(木) 23:00:26.82 ID:Zg7vzJbB0
>>831
ID:YrKYqulY0=ID:KaGd3BCk0 なのか?
837iPhone774G:2012/10/11(木) 23:01:44.13 ID:NgxAFem10
お前らなにピリピリしてんのさ?
838iPhone774G:2012/10/11(木) 23:02:04.64 ID:KaGd3BCk0
>>836
違う
横からレスいれただけ
839iPhone774G:2012/10/11(木) 23:02:12.83 ID:d92vSXaK0
800MHzのLTEのハシゴ外されたらリアルにどうすんだ
840iPhone774G:2012/10/11(木) 23:02:13.45 ID:4Ryui4jY0
>>828
どうしてオマエは気に入らないレスがあったら
脊髄反射で反論すんだ?
耐性無し君って言って、まともなレスを期待するの?

錦糸町は足立区じゃないのは知ってるよw
でも都心から東方面への拡張が始まったんじゃないの?って言っているんだけど。
君への慰めでもあったんだけど、それを煽りだと思うのってアスペ?糖質?
そうじゃないだろ?
マジで落ち着けオマエ
841iPhone774G:2012/10/11(木) 23:03:20.20 ID:VwgliGio0
>>ID:KaGd3BCk0
近くにいる人間にかたっぱしからケンカふっかけてるチンピラにしかみえない
人をガキ扱いしているが、きみは成人してるのかね
だとしたら、相当大人げない言動をしていることにそろそろ気づくべき
842iPhone774G:2012/10/11(木) 23:03:41.61 ID:PLr6t3g80
むしろ煽り耐性無いのはID:KaGd3BCk0って言う
843iPhone774G:2012/10/11(木) 23:03:55.92 ID:RNa7rIOzP
錦糸町駅で3G入らない???
何を言ってるんだ?
SBならまだしも…
LTEの事言ってるんだろ?
844iPhone774G:2012/10/11(木) 23:04:39.23 ID:KoIf+osG0
3Gも快適ですが何か?って書いたらいいのかな
845iPhone774G:2012/10/11(木) 23:05:10.27 ID:AMEd/0LZP
>>823
わかるんだよな

元某社ユーザーっていうのが、書き込みですぐにわかる

もういいからダマレよ

ていうか、もう一回MNPして某社に帰れ

バイバイ
846iPhone774G:2012/10/11(木) 23:05:38.75 ID:4hoxvhVt0
www
もうフルボッコだなw
847iPhone774G:2012/10/11(木) 23:06:36.63 ID:KaGd3BCk0
>>840
前から思ってたんだが、落ち着くのはおまえ

>auの開局も中心部から周辺に延びて足立区あたりを整備中っぽい

つまり中心からだんだん整備中っていってるだろ
足立区が整備中なら墨田区も整備終わってるということになるだろ

足立のほうが遠いんですわ、東京中心部から

アスペとか言いたいのは俺のほう
説明してることが適切でなく矛盾が多いよ
848iPhone774G:2012/10/11(木) 23:07:14.87 ID:KaGd3BCk0
>>843
いや3Gは入るんだが、なんか切れる
10秒位のWEB接続は安定してるんだけど
849iPhone774G:2012/10/11(木) 23:07:36.49 ID:2I9O+auF0
明日からまた禿信者が騒ぎ出しそうだな

イー・アクセスのときはわかりやすいからすぐ来たけど、
今回は直接的なメリットもあまりないし、煽り文句でも考えてるんだろう

>>839
800MHz帯LTEよりもTD-LTE狙いだと思う
850iPhone774G:2012/10/11(木) 23:08:21.93 ID:PLr6t3g80
>>848
つかそれ回線云々と言うより本体不具合なんじゃねぇの?
851iPhone774G:2012/10/11(木) 23:08:56.38 ID:nJwmzjBQ0
LTEはないけどテザリングも快適。
オレは運が良い。http://i.imgur.com/De0sK.jpg
852iPhone774G:2012/10/11(木) 23:09:04.00 ID:RNa7rIOzP
>>848
そりゃおかしいな。
多分初期不良だからショップに持ってった方がいいよ
853iPhone774G:2012/10/11(木) 23:09:22.35 ID:KaGd3BCk0
>>850
そういう事例あるの?
854iPhone774G:2012/10/11(木) 23:10:16.19 ID:AMEd/0LZP
めんどくさい

au ユーザーだから大目に見てたけど、あぼ〜んしちゃった
855iPhone774G:2012/10/11(木) 23:10:38.98 ID:PLr6t3g80
>>853
そういう事例を聞かないから本体不具合を疑ってるの
856iPhone774G:2012/10/11(木) 23:10:47.08 ID:mHeCdYyw0
>>801
そもそもなんでBlueつかうの?バッテリー消費wifiより激しいと思うよ。
857iPhone774G:2012/10/11(木) 23:10:49.98 ID:t16rmNco0
>>853
おめーが事例だろ
858iPhone774G:2012/10/11(木) 23:11:32.03 ID:KaGd3BCk0
>>852
なるほど
でもAUショップじゃ替えないって言われた

アポストいけばいいの?
859iPhone774G:2012/10/11(木) 23:12:56.39 ID:KaGd3BCk0
>>854
NGしたことを一々書き込むことがガキ臭くてかなわんわww
まあもうおまえは絡んでこないから、こっちもよし
860iPhone774G:2012/10/11(木) 23:15:48.46 ID:KaGd3BCk0
もらうとき故障対応はアポストって言われたから、アポストだろうな
銀座かよw

ていうかショップってやつ、そこで交換してくれるって言われたの
おれんとこ随分不親切だな

でも回線速度も出てなかったからなー、まあアポストか

本体不具合のレスくれたやつありがとな
861iPhone774G:2012/10/11(木) 23:15:49.67 ID:qyWKF5UA0
おまえら同じあう使いなんだからなかよくやれよ(余裕)
862iPhone774G:2012/10/11(木) 23:17:53.95 ID:CXgWlvVJ0
LTEエリアについて、政令都市以外のエリアは一か所で対応エリアを増やすんじゃなく、
対応エリアが狭いけど、多数の市町村で使えればなと思う。
863iPhone774G:2012/10/11(木) 23:18:45.60 ID:4Ryui4jY0
>>847
落ち着けw
っていうか想像力が無いぞ?
それにアスペって言葉に反応しすぎだ。そういう事を過去に言われたのか?

整備は中心部中心から同心円ってわけじゃないけど、東や西の方に延びてる。
足立区の方まで延びたって事は墨田区方面を過ぎたんじゃなくて、東方面への整備の中心が延びたって思えよ。
いつまで建っても都心の整備ばっかりしてたら期待も出来ないだろ?

本体故障に関してもそう。
他に事例が無いならむしろ自分の初期不良を疑うのが普通だ。
事例があって修理したら直ったなんて事例なんて待っててもしょうがない。
iPhone5の初モデルだ。不具合なんてあるだろ。

それにラジオ切れるならちゃんとバッファ調整したか?
最大3分もバッファリング出来る筈みたいだぞ?それでも切れるの?
それで切れるなら絶対に変だ


864iPhone774G:2012/10/11(木) 23:19:33.63 ID:4hoxvhVt0
もうフルボッコだなw

ID:KaGd3BCk0が泣きながら必死でカキコしているのがかわいそう>_<

865iPhone774G:2012/10/11(木) 23:19:34.92 ID:+qMrAwMJ0
最近MMSがよく詰まるんだけど、どーにかならないのかね?
866iPhone774G:2012/10/11(木) 23:19:45.87 ID:9TO7dbAm0
今日、代休消化もかねて休みとって電波サポートの兄ちゃんに来てもらった。

結論として、auの電波は結構優秀とわかった。
やたらと◯になるし、対策してもなおらんから来てもらったんだけど、調査してもらったら、
「この部屋、ほとんど電波ないですwww」(意訳)
みたいなこと言われた。
やたらと◯になるけど、すぐ回復するし、普段から使ってるんですが!

対策については、判断保留にしたけど、さて、どうしたものか。
次は姉ちゃんがいいな。
867iPhone774G:2012/10/11(木) 23:20:13.34 ID:nk5jMgoC0
>>824
はいはいここに居ますよー。
玄関一歩出るとLTEだから悔しいとこなんだけどね。
868iPhone774G:2012/10/11(木) 23:20:28.93 ID:4hoxvhVt0
>>863
想像力の欠如もアスペルガーの特徴の一つ
869iPhone774G:2012/10/11(木) 23:21:09.48 ID:aMcjn0bZ0
>>856
外ではwifi環境がないんです...
ポケットwifi等と契約すればいいんでしょうが...
870iPhone774G:2012/10/11(木) 23:21:47.08 ID:gO3uwqdj0




夏野「通話通信同時にできないiPhoneなんか持っててバッカじゃないの?w」

夏野さんがニコ生で「auのiPhone持ってる奴を軽蔑する」



 
871iPhone774G:2012/10/11(木) 23:22:17.71 ID:KaGd3BCk0
>>863
なんか長々書いてんけど、意味わからんし説得力ないわ
思えよ、とか反応しすぎとか、感覚が違いすぎる

ラジオも俺のアプリは3分も無理
ちなみにバッファ調整しても変わらん

なあおまえID:AMEd/0LZPじゃないよな?
その思い込みの激しさがなんかなあ
872iPhone774G:2012/10/11(木) 23:23:18.28 ID:gI8J0hg50
アンチauになる気持ちもよく分かる。東京都足立区綾瀬でiOS5の4S使ってるけどISDN並の通信速度だよ。
電波サポート曰く、新たにアンテナ建設しないと解決しないとの事。
WHSとかLTE以前の問題だし、ホントに返金して欲しい。
http://i.imgur.com/kXI6G.jpg
http://i.imgur.com/4EMUm.jpg
http://i.imgur.com/dowrC.jpg


873iPhone774G:2012/10/11(木) 23:23:34.25 ID:BF/soJTu0
>>866
すまんが
言っている意味が全くわからん
874iPhone774G:2012/10/11(木) 23:23:39.47 ID:pA3QLjwH0
アメリカの弱小キャリアなんて買収しても大したことないでしょ
KDDIが誇る日本の技術は世界一だから
875iPhone774G:2012/10/11(木) 23:23:56.29 ID:KaGd3BCk0
>>868
想像力とかの問題じゃない

普通中心から徐々に範囲を広げると取る
なんか東の中心になったとかw足立区が中心www

泣きそうとか、その低能っぷりに泣きそうだわww
876iPhone774G:2012/10/11(木) 23:24:57.56 ID:1xrytQRW0
docomoと組むことが出来ないならAppleと業務提携してくれ!
…生粋のiPhoneバカですw
877iPhone774G:2012/10/11(木) 23:26:17.76 ID:KaGd3BCk0
>>872
AUは東京東部に力入れてないな

ハゲのほうが力入れてるわ、まだ
878iPhone774G:2012/10/11(木) 23:26:31.83 ID:4Ryui4jY0
>>871
他人なんだから同じ思考になんかならねーだろw
だから他人がどう思うか想像しながら書かないのか?
自分勝手に自分の想いを書きなぐっても賛同なんて得られない。

え?radikoじゃないの?
っつーか他のアプリでも試してみた?

ちなみにAMEd/0LZPじゃねーぞw
固定IPで、そんなID変えて書くような事できねーしw
879iPhone774G:2012/10/11(木) 23:27:48.97 ID:9TO7dbAm0
>>873
確かにわかりにくいね。

言いたかったのは、電波弱くても、結構使えるよ。ってこと。

すまんね
880iPhone774G:2012/10/11(木) 23:28:39.84 ID:4hoxvhVt0
ID:KaGd3BCk0

オマエ、雅義だろ!?
881iPhone774G:2012/10/11(木) 23:29:13.03 ID:KaGd3BCk0
>>878
そうか違うのか、疑って悪かったな
radikoじゃない、俺的に神アプリなやつ、でも結構有名なはず

radikoじゃ試してないな
でもそれで繋がっても、どーせそれで聞かないから意味がない
WIFIやLTEでは問題ないし
882iPhone774G:2012/10/11(木) 23:29:59.59 ID:4Ryui4jY0
>>876
どうやったらそんな息するように暴言吐けるなぁーって関心するよ。

アスペ認定でもして欲しいのか?
883iPhone774G:2012/10/11(木) 23:31:40.16 ID:KaGd3BCk0
まあいいわ、もう寝る
まともに付き合ってくれたやつありがとな
884iPhone774G:2012/10/11(木) 23:32:15.92 ID:HHyBD/rk0
国外キャリアの買収なのに「KDDIが潰せる!」とか幸せな思考回路もってるわ…

明日になったら「孫がSprintのLTE周波数を変えてau孤立!」とか
「次期iPhoneでは庭のプラチナLTE非対応!」とか言う奴も出てくるのかな?w
さすがの禿儲もそこまでマヌケじゃないかw
885iPhone774G:2012/10/11(木) 23:33:47.98 ID:1xrytQRW0
わからんよ
禿のケツに火が着いたし
邪魔なものは連鎖で潰しにかかるよきっと
886iPhone774G:2012/10/11(木) 23:33:57.83 ID:pA3QLjwH0
要するに海外キャリア買収して
やっとKDDIに肩を並べたってレベルの話だから

別にKDDIを抜いたわけでも勝ったわけでもない
887iPhone774G:2012/10/11(木) 23:34:33.59 ID:4Ryui4jY0
>>881
想像力ねーなオマエ
radiko試してみろよ。
同じストリーミングアプリだろ?アプリとiOS6の問題かもしれねーだろ。
ソフトの問題なのかハードの問題なのか切り分けろよ。
そういう簡単な想像も出来ないの?
radikoでも駄目なら初期不良を疑え

アップルストアに言って、ストリーミング系のアプリがとにかく通信断っぽくなって
音が途切れる。
アプリはこれとこれを試したけど、問題が発生した。
ハードの問題だと思うので交換してくれって言ったら交換対応してくれるだろ?

オマエみたいに「以前は全く問題は無かった。とにかく変だ」だけで交換なんかしてくれねーよ。
って何でここまでバカ丁寧に書かないといけねーんだよ。
イライラしてきた
888iPhone774G:2012/10/11(木) 23:35:02.45 ID:waXM30Fa0
>>880
彼は至極まともだと思うが。
少しでもネガティブな事実書き込むと脊髄反射する奴キモイ
889iPhone774G:2012/10/11(木) 23:36:55.65 ID:Zg7vzJbB0
アプリの問題か回線の問題か切り分けるためにも複数のストリーミングアプリで試してみるのが筋だろ。
890iPhone774G:2012/10/11(木) 23:37:03.01 ID:KaGd3BCk0
>>887
わーかった、わーかった
そこまで熱意あるレスされちゃあ、切り分けてみるよ
891iPhone774G:2012/10/11(木) 23:37:52.11 ID:4Ryui4jY0
>>888
ここはauスレだ。
困っているっつーなら、解決方法模索はしてみるだろ。
「黙ればか」って一言でいいってオマエは思うの?
無視すればいい?
892iPhone774G:2012/10/11(木) 23:41:56.34 ID:1xrytQRW0
>>889
SoftBank回線なら毎日聴けないですけど何か…今日は調子良くて1秒だけ再生されたわ、そしてバッファwww
禿改善の話しじゃなくて?!(笑)http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2oCaBww.jpg
893iPhone774G:2012/10/11(木) 23:42:42.70 ID:4hoxvhVt0
>>890
おやすみ雅義
894iPhone774G:2012/10/11(木) 23:43:01.39 ID:KaGd3BCk0
>>891
そいつは単に否定するだけのやつがいると言いたいんだろw

俺がやりたがらなかったのは、そのアプリでWIFIやLTEで問題なかったから
アプリの通信処理がおかしかったら、WIFIだろうがLTEだろうが同一現象がでる

でも3Gしかでないってことは、
3Gの通信周りかOS側の3G通信プログラムがおかしいという線が濃厚

ってのがある
まあ100%そうとは言い切れないんで、明日以降やってみるわ

アポストへの言い訳を増やすためにw
895iPhone774G:2012/10/11(木) 23:43:58.19 ID:qyWKF5UA0
>>884
そうだね。
オムニ叩いてピコセルマンセーするどっかのステマキャリアと同じだね。
896iPhone774G:2012/10/11(木) 23:44:24.10 ID:1xrytQRW0
ほれw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2r6aBww.jpg
違うのか?すまんかったw
897iPhone774G:2012/10/11(木) 23:44:34.45 ID:KESWSz1R0
ラジコはよく途切れるからラジッカー使ってる
NHKラジオも聴けるし
898iPhone774G:2012/10/11(木) 23:44:52.43 ID:4Ryui4jY0
>>894
アップルストアで上手く交換してくれるといいな。
それでも駄目だったら諦めてソフトバンクにMNPだな。
その方がスレ住民と君の両方幸せになる。
899iPhone774G:2012/10/11(木) 23:45:48.12 ID:zNkPFRov0
メアドと打って自分のメアドが予測にでるようにする方法ありますか?
900iPhone774G:2012/10/11(木) 23:47:09.99 ID:4Ryui4jY0
>>899
つ 辞書登録
http://nanapi.jp/23241/
901iPhone774G:2012/10/11(木) 23:47:50.52 ID:2I9O+auF0
>>899
設定 → 一般 → キーボード → ユーザ辞書
902iPhone774G:2012/10/11(木) 23:49:14.92 ID:HHyBD/rk0
ピコセルをマンセーしてたとかどう捉えたらそう解釈するんだろ?
そもそもピコセル基地局の役割からして勘違いしてる奴がよく突っ込んでこれたこと
903iPhone774G:2012/10/11(木) 23:49:43.50 ID:YWRBOUHD0
904iPhone774G:2012/10/11(木) 23:49:44.11 ID:qRDimDwl0
au、ドコモの海上基地局実験
http://i.imgur.com/vG1UR.jpg
オムニチョンバンクの海上?空?基地局実験
http://i.imgur.com/kYp3E.jpg

wwwwwwww風船飛ばして遊んでるばあいかwwwwww
905iPhone774G:2012/10/11(木) 23:50:28.27 ID:8pg+z4Jz0
プロフィール類の読みは ん にしてる。
906iPhone774G:2012/10/11(木) 23:50:30.29 ID:Avk0ipto0
今予約したらどれくらいで手に入るのだろ?
11月になってから申し込めばすぐに手に入るかな?
907iPhone774G:2012/10/11(木) 23:50:32.20 ID:F7tz4uki0
>>899
設定→一般→キーボード→ユーザ辞書
908iPhone774G:2012/10/11(木) 23:52:31.74 ID:b/jxW/er0
>>899
設定→一般→キーボード→ユーザ辞書
909iPhone774G:2012/10/11(木) 23:53:51.05 ID:1xrytQRW0
みんなー!
SoftBankにおいでよーー!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoYSZBww.jpg
快適なんだぜぇ〜ワイルドだろぉ〜〜
910iPhone774G:2012/10/11(木) 23:54:30.92 ID:YWRBOUHD0
>>904
あんた知らんの?何年も前からとっくにやってますよ。ソフトバンクはwww
911iPhone774G:2012/10/11(木) 23:55:16.19 ID:KESWSz1R0
3Mbps出ててもpingがこれじゃあ…
912iPhone774G:2012/10/11(木) 23:56:06.69 ID:YWRBOUHD0
5千万の差をあうが埋めるには・・・870年wwwww
913iPhone774G:2012/10/11(木) 23:57:36.43 ID:zNkPFRov0
>>900
>>901
>>907
>>908
できました
ありがとうございます!
914iPhone774G:2012/10/11(木) 23:59:18.95 ID:PLr6t3g80
>>909
ping遅いわパケロスしてるわ何ぞこれw
915iPhone774G:2012/10/11(木) 23:59:58.36 ID:1xrytQRW0
パケ糞詰まりしてきたんだぜ!
これ以上進まないんだぜ☆
ワイルドだろ〜、これがプラチナの威力だw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuIiaBww.jpg
みんなSoftBankに汁!
916iPhone774G:2012/10/11(木) 23:59:59.63 ID:ondQ9qmFP
正直、田中と禿じゃ比べるのもおこがましいな。スケールが違いすぎる。
別に田中に買収とかド派手なことやれとは言わんけど、明るい話題がちっともないのは寂しい
とりあえず○問題を把握しているって公式コメントぐらいは欲しい
917iPhone774G:2012/10/12(金) 00:00:57.85 ID:w/PdTa+80
>>910
wwwwww
また言うだけww
http://i.imgur.com/dTtRL.jpg
918iPhone774G:2012/10/12(金) 00:01:26.14 ID:1xrytQRW0
>>914
周りの奴らはこれが嫌であうに行ったった。
寂しいのでみんなも苦しみを味わうんだな!(禿呪)
919iPhone774G:2012/10/12(金) 00:01:54.93 ID:HHyBD/rk0
またユーザーにメリットのないもので戦おうとするとはなんと勇敢なw

そんなに数字ばかり自慢したいなら傘下になってる会社の契約数水増しやめさせろよww
WILLCOMの件くらい過去スレにおいて既出だろうから知ってるだろ?
920iPhone774G:2012/10/12(金) 00:03:36.79 ID:6TzJkKU3P
>>914
これがプラチナで改善するって話を散々聞かされたな、今日は。
いずれそうなるだろうが、スプリントに、金使っちゃって大丈夫かいな
921iPhone774G:2012/10/12(金) 00:04:15.48 ID:1xrytQRW0
ドメイン変えても同じですなw
SoftBank GJ!!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8aqZBww.jpg
922iPhone774G:2012/10/12(金) 00:09:14.32 ID:Uzst6Xdn0
そっと二枚、置いておきますねw
おやすみ!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgYyZBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY24CaBww.jpg
923iPhone774G:2012/10/12(金) 00:09:37.52 ID:H0CQDyfQ0
結局禿に行ってもauと比べて良いと余韻に浸る毎日。
で、肝心のLTEって何に使ってるの?
スピード計測でニヤついてるの?

絵文字自慢してた4Sの頃の様だね。
何かにつけて自慢してたよね禿儲
結局ブーメラン
今回はプラチナすらまだ行き届いてないのにLTE自慢。
924iPhone774G:2012/10/12(金) 00:10:27.54 ID:BDKEX9YZ0
= 宮崎県延岡市大貫町KDDI基地局問題 = ここまでの経緯

@2006年10月、宮崎県延岡市大貫町5丁目の3階建てアパート屋上にKDDIの基地局が建設される
  住民有志は反対の取り組みを行ないましたが、10月末に基地局は稼働を開始した

A1ヵ月も経たないうちに耳鳴り、嘔吐等の健康障害が発生し、住民たちは4千人以上の反対署名を
  集め、市長宛てに提出した

B翌年2007年5月に住民たちは104戸を対象に自主的に健康アンケートを実施したところ、
  42戸63人が回答し、耳鳴り、頭痛、肩こり、不眠等の自覚症状を訴えていることがわかる

C幾度とアンケートを繰り返し、その被害は拡大する一方、KDDIは完全スルー

D2008年10月、住民で弁護団を結成。翌年の2009年12月16日に住民30人がKDDIを相手取り、日本初の
  基地局操業停止を求めて宮崎地裁延岡支部に訴状を提出。住民側の弁護団は26名という
  国家級最強の軍団を従える

E2010年3月3日 第1回裁判始まり、第9回口頭弁論で結審。現在判決を待つこととなる


途中、住民はソフトバンク・モバイルの代表者である孫正義氏を招いて議論をしている。話し合いの結果、
「電磁場についてはドコモと、auに言ってください。もし彼らが止めるというのであれば、我々も止める」
と公約を発表した。なお、この判決でauが敗訴すると、続いてドコモも起訴される予定である
http://www.kokusyo.jp/category/6
925iPhone774G:2012/10/12(金) 00:13:13.20 ID:H0CQDyfQ0
>>801
フルに充電されたiPhone5だったのかな?
状況を詳しくAppleに伝えれば良いと思うよ?
926iPhone774G:2012/10/12(金) 00:14:06.13 ID:sOeG2tb1I
>「電磁場についてはドコモと、auに言ってください。
>もし彼らが止めるというのであれば、我々も止める」

ほぼ同じ電波だからこういうしかないよな…
927iPhone774G:2012/10/12(金) 00:17:05.29 ID:oc64jCQ40
電磁波についてはdocomoとauにって‥

自分の所は電磁波出してないのかよw
928iPhone774G:2012/10/12(金) 00:18:08.80 ID:6QFzvjye0
他国のキャリア入れていいならボーダフォン時代は業界トップじゃねえかw
929iPhone774G:2012/10/12(金) 00:18:51.88 ID:mdnpeWZN0
>>924
そして何故かソフトバンクの基地局だけは訴えられないとか?
色々と凄い地域っぽいかもな
930iPhone774G:2012/10/12(金) 00:19:14.50 ID:w5EpqroE0
>>927
出てないから圏外…
931iPhone774G:2012/10/12(金) 00:20:10.09 ID:3J/OVOU80
>>927
こうゆうときだけ、「SBMは電波弱いですから」とか言い訳したら笑えるw
932iPhone774G:2012/10/12(金) 00:20:14.38 ID:sEVpNRGD0
>>921
あうんこのステマはほんと面白いなw

http://i.imgur.com/FO9se.jpg
933iPhone774G:2012/10/12(金) 00:20:28.56 ID:GUfcPYf/0
>>924
ソフトバンクとしてもKDDIを応援すべき事案だろうに、なぜかKDDI叩きのために頑張るニートのニフティちゃん。
934iPhone774G:2012/10/12(金) 00:22:20.28 ID:oc64jCQ40
>>930
ok。理解出来た。

出てるのは信者からの毒電波だけかw
935iPhone774G:2012/10/12(金) 00:22:51.48 ID:YjPnTiZi0
>>927
自分で基地局数自慢してるのにな
936iPhone774G:2012/10/12(金) 00:24:47.19 ID:sOeG2tb1I
>>931
ステマってここau専用じゃ?
937iPhone774G:2012/10/12(金) 00:24:53.93 ID:sEVpNRGD0
本当だwドメイン変えても同じだ。
http://i.imgur.com/uR1DO.jpg
938iPhone774G:2012/10/12(金) 00:25:02.76 ID:5vQpMg4d0
禿の電波では何の健康被害も無いとか言い出すプロ市民なんだろ
939iPhone774G:2012/10/12(金) 00:26:34.43 ID:MMK6r40s0
禿信者は糖質だからしょうがない
940iPhone774G:2012/10/12(金) 00:28:05.30 ID:YjPnTiZi0
>>936
意味もわからずステマ言いたいだけだから無視すべし
941iPhone774G:2012/10/12(金) 00:28:17.59 ID:LebvHnlB0
>>924
禿はそんなとこにも出てたのか。
ツイッターもやったりして、矢面に立つとこは偉いと思うわ。
目立ちたいだけかもしれんが。
942iPhone774G:2012/10/12(金) 00:28:58.27 ID:3J/OVOU80
>>938
なんかその発言には、キムチ臭がプンプンしてるな…
943iPhone774G:2012/10/12(金) 00:29:14.83 ID:L7QVcGMz0
累積通話時間0分の画像自ら晒した
リアルぼっちのニフティw
944iPhone774G:2012/10/12(金) 00:29:34.32 ID:BDKEX9YZ0
効いてる効いてるwww
945iPhone774G:2012/10/12(金) 00:32:13.20 ID:oNZrgOdX0
>>786
川、海、地盤の低さじゃね
946iPhone774G:2012/10/12(金) 00:33:05.66 ID:hw1/jV+x0
ID:BDKEX9YZ0 = Nifty ◆6N0CMis916wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
947iPhone774G:2012/10/12(金) 00:33:12.07 ID:GUfcPYf/0
>>938
むしろ禿電波を浴びたら調子が良くなりました!とか言い出すかも。
948iPhone774G:2012/10/12(金) 00:33:50.90 ID:oc64jCQ40
>>941
代表が他社が辞めたら辞めますって発言はどーかと思うけどね。

フットワークが軽いのは認めるが、発言も軽いと思うよ。
949iPhone774G:2012/10/12(金) 00:34:07.92 ID:5vQpMg4d0
>>942
延岡というあたりでちょっと嫌な予感はするんだよな…
しかも住んでる住民全員が上にあったような健康被害とやらを訴えてる訳だし
まぁ怪しいわな
950iPhone774G:2012/10/12(金) 00:34:17.53 ID:6QFzvjye0
>>944
禿叩きの記事貼ってホルホルw
951iPhone774G:2012/10/12(金) 00:35:51.04 ID:mdnpeWZN0
Niftyの人なのかw
スプリント買収検討だけで大喜びしているって本当?
952iPhone774G:2012/10/12(金) 00:38:23.37 ID:GUfcPYf/0
>>951
本当。
もう買収が成立したかのようなコラも作ってハッスルしてる。
953iPhone774G:2012/10/12(金) 00:42:02.13 ID:6QFzvjye0
海外に金が流れて日本の設備投資に回る金が減るおそれがあるんで、ユーザなら一概には喜べないはずなんだけどな
人の成功を自分に重ね合わせてる気持ち悪い人なんだろうな
954iPhone774G:2012/10/12(金) 00:44:04.67 ID:oc64jCQ40
まぁソフトバンクの話はほかっとこうぜ。

ほかっといても勝手に記事とか張りにくるんだしな。
955iPhone774G:2012/10/12(金) 00:46:44.14 ID:VLZG0/jf0
>>951-952
Niftyみたいな精神障害者の相手をするなよ
956iPhone774G:2012/10/12(金) 00:50:22.92 ID:wS3TH5kO0
このスレ見てれば禿に騙されることはないな、頼もしい
禿信者のやり返しが更に逆効果で惨めだ
いい流れ!バランスは保たれてるぞと。
957iPhone774G:2012/10/12(金) 00:50:52.91 ID:sEVpNRGD0
>>954
ほかっとくって方言?
958iPhone774G:2012/10/12(金) 00:52:01.63 ID:JDg30dUU0
今日予約したショップに聞いたら今16日予約の方
お渡し順次行ってる言われた。


22日予約の俺いつ来るんだ?
959iPhone774G:2012/10/12(金) 00:52:17.29 ID:YjPnTiZi0
基地局数で思い出したけど、免許数の更新が来てたからまとめてみた
iPhone発売前の時点で6500局ってとこ

6月から3ヶ月で用意したと考えると凄いわな


■2GHz
2012/06/09   7局
2012/06/23  251局 (+ 244)
2012/07/07 1415局 (+1164)
2012/07/21 2397局 (+ 982)
2012/08/04 3468局 (+1071)
2012/08/18 4516局 (+1048)
2012/09/01 5567局 (+1051)
2012/09/15 6481局 (+ 914)

■800MHz
2012/06/09 10920局 (+996)
2012/06/23 11652局 (+732)
2012/07/07 12397局 (+745)
2012/07/21 13032局 (+635)
2012/08/04 13512局 (+480)
2012/08/18 13899局 (+387)
2012/09/01 14431局 (+532)
2012/09/15 14835局 (+404)

■1.5GHz
2012/06/09 2244局 (+42)
2012/06/23 2278局 (+34)
2012/07/07 2330局 (+52)
2012/07/21 2361局 (+31)
2012/08/04 2382局 (+21)
2012/08/18 2409局 (+27)
2012/09/01 2431局 (+22)
2012/09/15 2439局 (+8)

ttp://www6.atwiki.jp/k-p/
ttp://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=1
960iPhone774G:2012/10/12(金) 01:00:18.70 ID:yQFH8LH60
予約してたあいぽんが届いたとausから電話があったので夕方取りに行った

機種変/MNPが多いらしく、1時間ちょっと待たされる

手続きに手間取るのがイヤだったから、サイトで事前登録して行ったのに、
データが旨く引けない/壊れてるとかで、プラン選択の説明から入る

隣の人もやっぱりデータが…と言われてたので、Appleとauのデータ連係が
旨く回っていないと思われ


子供の機種変に行ったのに、何故か俺の番号を機種変された模様
最後の署名の所で気付き、手続きキャンセル&最初からやり直し
申込用紙とヒアリングカードにちゃんと番号書いてたのに
オンライン画面上の契約者代表番号を見て手続きしちゃったみたい

俺のCメール当てにスマートパス契約完了の通知が来たので
ちゃんと外せたんですよねと確認すると、ちゃんと外せました完了してますと

それでもスマートパスにアクセス出来ちゃうので再度確認すると、イヤ実は外す手続きしてませんでしたと
子供に付ける筈だったスマートパスが俺の番号から外れずまた一悶着

結局3時間近くかかりました…疲れたよ…
961iPhone774G:2012/10/12(金) 01:01:38.71 ID:oc64jCQ40
>>957
方言かもしれない。

あまり気にしたことないからわかんない。
962iPhone774G:2012/10/12(金) 01:07:15.35 ID:TYQyVSSz0
>>960
おつかれさまでした!
963iPhone774G:2012/10/12(金) 01:09:35.24 ID:9zYrhFYh0
なんで禿ユーザーてこんなキモくてひつこいの?
そんなに禿にしたこと後悔してるなら禿たiPhone握り締めて風船と一緒に飛んで行ったらいいやん?
964iPhone774G:2012/10/12(金) 01:10:34.19 ID:Qtr7pO6i0
俺も発売日に買ったけど、せっかく事前登録していったのにデータが反映されてないとかいって結局いちからプラン選んだな
965iPhone774G:2012/10/12(金) 01:12:12.75 ID:skyG7I3a0
二フラム
966iPhone774G:2012/10/12(金) 01:13:01.47 ID:TYQyVSSz0
LTE+WiMAX搭載の泥くるのかな
これもまた興味深いところ
967iPhone774G:2012/10/12(金) 01:14:45.66 ID:7Elj5u5B0
>>961愛知?
968iPhone774G:2012/10/12(金) 01:15:11.20 ID:mdnpeWZN0
自分も事前登録って意味あるのか本当に謎だと思った。
MNPの番号も全部入れていたのに、結局は書類見せたしプランも1から説明確認された。
自分も含めて物凄く待たされていたので「サクっとやりましょう」って最初に言ったので早めにはなったけど、それでも遅かったなぁ

969iPhone774G:2012/10/12(金) 01:20:23.74 ID:rpbbM8aEP
>>966
複数方式を束ねて通信するという技術があるらしい
970iPhone774G:2012/10/12(金) 01:22:44.00 ID:VabG4do10
>>896 それってiPhone5?
てか3Gで3.5って速くないの?
俺のAUのゴミAndroidは1.3とかだよ
Androidカスすぎるお(´;ω;`)
971iPhone774G:2012/10/12(金) 01:23:04.02 ID:Wj2v+f690
196 名前: Nifty ◆6N0CMis916 Mail: sage 投稿日: 2012/10/11(木) 23:50:32.19 ID: HYP0OGGx0
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up196222.jpg
972iPhone774G:2012/10/12(金) 01:28:19.95 ID:oc64jCQ40
>>967
よくわかったなw

やはり方言か。
973iPhone774G:2012/10/12(金) 01:53:13.25 ID:kddS9tbG0
テラスモールで全部当日渡しOKだったから機種変して来たー
64Gゲットー!
974iPhone774G:2012/10/12(金) 01:53:25.29 ID:XELYk5w70
WiMAX契約せんで良かった。iPhone5のテザリング予想以上。スピードはモバイルには十分だしネットサーフィンも普通にできる。
何よりモバイルルーターを持ち運ばないでいいのが楽だ。明日新幹線に乗るから移動中の速度もどれ位出るかみてみよう。
975iPhone774G:2012/10/12(金) 01:57:06.61 ID:YBXxhbi80
>>924
このニュースマジ?

よくアパートの屋上に基地局とか作れるなあ・・・
いや、マジで・・・しかも住民に反対されてたんだろ?

なんかこのスレの連中はau擁護してるし何なの?
976iPhone774G:2012/10/12(金) 01:58:43.22 ID:MMK6r40s0
はぁ・・・
977iPhone774G:2012/10/12(金) 02:04:36.07 ID:GUfcPYf/0
>>975
アパートのオーナーがOKを出している以上は別に問題ないしな。
それに反対してる住民とやらは携帯を使ってないのかねぇ。
使っていながら反対というのも変な話。
基地局の電波より普段から身につけている携帯から出てる電波の方が健康面への影響は大きいのに。
978iPhone774G:2012/10/12(金) 02:10:45.48 ID:cNCfYBBa0
LTEと3Gエリアが微妙な場所だと
圏外にならない?

979iPhone774G:2012/10/12(金) 02:19:23.17 ID:ia4h3jwl0
>>978
俺もたまに圏外になるがそれだと思う
まだLTEが疎らなので切り替えがスマートにできていない模様
980iPhone774G:2012/10/12(金) 02:21:20.42 ID:oc64jCQ40
>>975
ソフトバンクとイーモバイルは2階建てのアパートに基地局つくってたこともあるんだぜw
981iPhone774G:2012/10/12(金) 02:21:49.20 ID:kddS9tbG0
家の中じゃLTEが5Mbpsぐらいなんだけど普通?外出たら速くなる?
982iPhone774G:2012/10/12(金) 02:22:46.50 ID:MMK6r40s0
>>981
外出てみればいいよ
983iPhone774G:2012/10/12(金) 02:24:54.97 ID:bP6v4jBY0
>>981
電波の本数は何本?
5本だったら、それは遅い。
1〜3本くらいなら妥当といったところじゃない?
984iPhone774G:2012/10/12(金) 02:26:44.31 ID:kddS9tbG0
>>983
3本 LTE切って3Gでも3本なんだけど
てか横浜住みだけど殆ど3本だよ
たまに4本なるね
5本はまだ見た事無い
なんか設定おかしい?
985iPhone774G:2012/10/12(金) 02:30:53.24 ID:bP6v4jBY0
>>984
いや、特におかしくはないと思うけど、
一応確認で、PRLの更新はしたかい?
986iPhone774G:2012/10/12(金) 02:31:41.27 ID:kddS9tbG0
>>985
してないっす
やり方教えてくだしあ( ´∀`)
987iPhone774G:2012/10/12(金) 02:32:14.35 ID:kddS9tbG0
今気付いたけどID惜しい
988iPhone774G:2012/10/12(金) 02:34:07.26 ID:MMK6r40s0
1本でも速度出るし本数は関係ないよ
ってか次スレ誰かよろ
>>2はなんか元々テンプレじゃないらしいので抜いてくだしあ
989iPhone774G:2012/10/12(金) 02:34:42.93 ID:bP6v4jBY0
>>986
事前確認、[設定]→[一般]→[情報]→「キャリア」→「PRL 3」
PRLが5の場合は更新は不要。

1、*5050に電話、ガイダンスが流れて更新作業が開始される
2、そのまま待つと終了のダイアログが出るので了承をタップ
3、iPhoneの電源をOFFにして再びONにする
990iPhone774G:2012/10/12(金) 02:37:12.14 ID:kddS9tbG0
>>989
さんきゅです
やってみます
991iPhone774G:2012/10/12(金) 02:37:38.06 ID:bP6v4jBY0
>>986
あとこれも参照するといいよ。
auは表示が他社よりシビアらしい。

http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201209241301170000.jpg
992iPhone774G:2012/10/12(金) 02:39:53.54 ID:eHBAhJSO0
auの良いところ悪いところ
まとめてくださいお願いします。
買うか迷っています。
993iPhone774G:2012/10/12(金) 02:47:32.96 ID:8scvjcFP0
>>992
AUは電波いいよ
待ち受け時間長いよ
でも、アルミフレームの蒸着部分が剥げてきてきちゃって、黒地にシルバーのアルミの色が
目立つんだ
994iPhone774G:2012/10/12(金) 02:53:27.81 ID:Wj2v+f690
世界のソフトバンク!島国業界最下位のKDDIはもはや眼中ナシ!

281 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2012/10/12(金) 02:26:19.25 ID: SABaf5UB0
ソフトバンク、
米携帯3位だけじゃなく5位も買収だって。

3位のスプリントと5位のメトロPCSを
まとめて2兆円!w


285 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2012/10/12(金) 02:32:56.33 ID: SABaf5UB0
メトロはスプリントを通じて買収予定。

スプリントとメトロを買収すると、
ソフトバンクは
チャイナモバイル、ベライゾンに次ぐ
世界第三位の通信業者になるらしい。

289 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2012/10/12(金) 02:39:29.01 ID: DI0Kafb40
メトロって米国でいち早くLTEサービス開始してたのか
周波数どこなんだろ

297 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2012/10/12(金) 02:50:05.62 ID: HNQ5Iygo0
>>281
米メトロPCSといえばついこの前米T-モバイルの親会社であるドイツテレコムが買収することが正式に発表されたてたな
そんでその翌日にはスプリントも対抗してメトロPCS買収の噂が...
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201210051453.html

アメリカでも携帯業界再編が勃発してるが(つか世界的に)、禿が財務体質悪化してるスプリントの後ろ盾になって逆転劇きたのかな?
米携帯会社の3位以下を根こそぎ刈るつもりかもな禿
995iPhone774G:2012/10/12(金) 02:55:40.47 ID:GUfcPYf/0
>>994
眼中にないならこのスレで絡んでくるなよ。
996iPhone774G:2012/10/12(金) 02:57:17.78 ID:WpJz/VAt0
眼中ありありww
997iPhone774G:2012/10/12(金) 03:00:47.64 ID:Wj2v+f690
うめ
998iPhone774G:2012/10/12(金) 03:01:55.34 ID:Wj2v+f690
あうんこ埋め
999iPhone774G:2012/10/12(金) 03:02:39.77 ID:Wj2v+f690
あう便器梅
1000iPhone774G:2012/10/12(金) 03:02:49.00 ID:mdnpeWZN0
理論展開できなくて、感情論で訴える禿信者憐w
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/