【au専用】iPhone 5 part48 【KDDI専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■アップル公式
iPhone 5
http://www.apple.com/jp/iphone/
サポート・よくある質問
http://www.apple.com/jp/support/iphone/

■au
au - iPhone
http://www.au.kddi.com/iphone/index.html
各種設定・ご利用ガイド
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/

■まとめサイト
iPhone 5
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/101.html
過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/102.html

※前スレ
【au専用】iPhone 5 part47 【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1349491633/
2iPhone774G:2012/10/08(月) 07:22:55.55 ID:7U4FfHju0
■USBテザリングの仕方

1 USBとPCを繋げる
2 iPhoneへ、”設定”を押す
3 インターネット共有を選択
4 オンをタップ
   ↓
パソコンでネットを見る

■無線テザリングの仕方

1 iPhoneへ、”設定”を押す
2 インターネット共有を選択
3 オンをタップ
   ↓
無線の子機(PC、iPad、タブレットなど)iPhoneの名前のネットワーク名を探す、
そしてiPhoneに書いてある【"Wi-Fi"のパスワード】を入力する
※たまに法外な電波が影響して無線が出来ない場所もある。

■テザリングが出来ないんだけど?

−auで設定が反映されてないとこの画面に行かない
 ttp://cdn.uploda.cc/img/img505c7087f1cc8.png
 A:電源OFFで再起動を試すかショップに持っていく []⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡
−無線子機がiPhone5の出す電波に対応してない
 A:なるべく新しい機器で試す。(iPad、3DS、Vita、タブレットなど)
−PCに無線LAN入ってないんだけど・・
 A:USBの無線LAN買えば出来るけど、二度手間。USBテザで繋ぐべし(´・ω・`)

■テザリングのネットワーク名に注意
iPhoneの名前がそのままネットワーク名になるので注意が必要。
設定>一般>情報>名前
にある名前を変更すればおk

■iPhoneの通信料はどこで確認するの?

1 設定を選択
2 ”一般” をタップ
3 ”使用状況” をタップ
4 下までスクロールして ”モバイルデータ通信の使用状況” をタップ
5 モバイルデータ通信のりようデータ量 受信と
  テザリングデータ受信の合計を数える(7GB以上だと速度制限)
  ※送信も数えるべきだけど大量にアップしない人はシカトでおk
6 毎月頭に統計情報をリセットする
3iPhone774G:2012/10/08(月) 07:23:12.35 ID:7U4FfHju0
■au Wi-Fiに繋げようとするとパスワード聞かれるんだけど
iPhoneでは「au Wi-Fi」には繋がらない。これはAndroid専用
iPhoneからつながるアクセスポイントは次の通り
・Wi2premium_club
・Wi2_club
・Wi2premium
・Wi2
・wifi_square


■ソフトバンクからMNPしたけど電波弱い
auとSoftBankでは、アンテナ数の基準が違っているから注意。
auで2本のエリアでもSoftbankだと5本表示になっていたりする

http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201209241301170000.jpg


■Googleマップを使いたい
Web版Googleマップをフルスクリーン表示する方法
http://www.appps.jp/archives/1980203.html
4iPhone774G:2012/10/08(月) 07:23:35.19 ID:7U4FfHju0
■規制について
▼「1GB規制」
 直近3日間の「1X」「3G」「LTE」の合計データ通信量が「1GB」を超過した際、対象となる場合がございます。
※制限の実施有無は設備の混雑状況に応じて決定される為、1GBを超過しても制限されない場合があります。

▼「7GB規制」
 月間の「1X」「3G」「LTE」の合計データ通信量が「7GB」を超過した場合、対象となります。
「テザリング」のご利用の有無にかかわらず、規制の対象となりますが、
「テザリングオプション」へご加入の場合は、「7GB規制」のしきい値に「500MB」が追加されます。
※「テザリングオプションキャンペーン」適用中は追加されません。

■制限速度について
▼「1GB規制」
 設備(基地局)の混雑状況に応じて、規制後の速度に変動があるため、制限後の速度は一律ではございません。
▼「7GB規制」
 「128Kbps」に制限されます。

■制限のタイミングと期間について
▼「1GB規制」
 翌日4日目の13時〜24時間程度で解除となります。
▼「7GB規制」
 翌日の13時〜月末まで規制、翌月解除となります。

■お客様へのお知らせについて
▼「7GB規制」
 7GB到達前(6GB到達時)と7GB到達後(到達の翌日)、該当のお客様へ、計2回メールが配信されます。
▼「1GB規制」
 お知らせはありません。

■エクストラオプション加入の場合について
▼「7GB規制」
 規制の対象となりません。
▼「1GB規制」
 規制の対象となります。
5iPhone774G:2012/10/08(月) 07:23:54.05 ID:7U4FfHju0
■事前確認操作
[設定]→[一般]→[情報]→「キャリア」→「PRL 3」
※出荷時のPRLは「3」の状態です。

■PRL「3」→「5」への変更操作手順
1.「*5050」へ発信
PRL更新を行う旨のガイダンスが流れ、バックグランドでSIMカードに対
してPRL更新処理が行われます。
2.「au ICカードデータの更新が終了しました」と、終了画面が表示され
ますので「了解」をタップ
3.電源OFF→ON

上記の操作を行うことによりPRLバージョンが「PRL 5」の表示に変更さ
れます。

PRL(ローミングエリア情報)を更新しましょう
http://www.appbank.net/2012/10/01/iphone-news/485900.php

○問題にも好転情報あり
6iPhone774G:2012/10/08(月) 07:24:13.72 ID:7U4FfHju0
■au wifi spotに自動接続したくない場合

wifiつかんだ後に、自動接続をoffにすれば次からはそのssidは掴まない
繋ぎたいときは手動でつなぐ
一度つなぐとまた自動接続がonになる

SSIDは次の7種類
以下のSSIDがご利用いただけます (かっこ内は対応する暗号化方式)
「au_Wi-Fi」 (WPA2)
「Wi2premium_club」 (WPA2)
「Wi2_club」 (WPA2)
「UQ_Wi-Fi」 (WEP)
「Wi2premium」 (暗号化なし)
「Wi2」 (暗号化なし)
「wifi_square」 (暗号化なし)
※「au_Wi-Fi」はauのiPhoneではご利用になれませんが、同じ場所に存在する上記いずれかのSSIDに接続します。
なお、自動的にWi-Fiネットワークに接続しますのでSSID名をお客さま側で選択いただく必要はございません。

http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1208100032
7iPhone774G:2012/10/08(月) 07:24:36.64 ID:7U4FfHju0
■他社より通話の音質が悪いって聞いたんだけど

圧縮方式とビットレートによる差。
気にならないという人も言えば、悪いという人もいる。
ただし、2011年からEVRC-Bを導入し以前よりは改善している。
気になる人は、auの携帯で試してみることをお勧めする。

------------------------------------------------------

Part45より参考情報として記します。

○結局、LTE 800Mhzに対応出来るの?

無理と考えるのが妥当。詳しくはPart44(45)の258参照のこと。
以下、258から一部抜粋。

>対応できない理由を探すとすれば、SAWフィルタが間に合わなかったんだな。
>バンド25と26じゃあ規格化した時期が1年くらい違う。
>2012/2/23に規格化されて量産化までもっていくのに今回は間に合わない。

ソフトバンクの900Mhz対応の話がよく出てくるが、あれはあくまで本体が公式にサポートしていたもの。
結果として技術適合を受けるだけでよかったので、今回の件とは話が違う。
8iPhone774G:2012/10/08(月) 07:26:51.94 ID:7U4FfHju0
■MMSとキャリアメールの両立方法
http://blog.double-h.com/archives/51831635.html
9iPhone774G:2012/10/08(月) 07:27:35.01 ID:7U4FfHju0
※嫌韓、ネトウヨ、バカウヨ、キチガイウヨ、ゴキウヨ、極右、在日連呼厨、竹島厨、尖閣厨、工作員は無視
※ヘイト、ヘイトクライム、差別主義、排外主義、レイシズム日本人はどっか行け
※上記に該当しない親韓のまじめな日本人はウエルカム
※アンチはアンチスレで
※釣らない、釣られない
※単発IDでネガキャンしてる日本人はSBアンチ活動のためスルー
※政治ネタ、頭髪ネタ、サッカーネタは禁止
※エロネタ、スレチ、ネトウヨ狩り、嫌韓日本人をバカにするのは程々に
10iPhone774G:2012/10/08(月) 07:42:59.36 ID:eagxWgdL0

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < MNP本体一括0円まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
11iPhone774G:2012/10/08(月) 07:43:04.26 ID:LYbKEs3b0
>>9
このスレもクソバカ荒らしが立てたスレかよ。
とりあえずチョン乙
12iPhone774G:2012/10/08(月) 07:51:27.56 ID:F/BzBk9UP
チョン乙ってところか
しかしどんなスレでも立てる何でも屋なのなw
13iPhone774G:2012/10/08(月) 08:06:03.56 ID:zu5EsvIkI
バンクから、MNPにてiPhone5を予約しました。
別な店で予約したくなったのですが、最初の店で
キャンセルして、別な店で予約し直すって出来るの
でしょうか?
14iPhone774G:2012/10/08(月) 08:16:55.23 ID:FQr8zvxT0
【au専用】iPhone5 LTE 速度報告【KDDI専用
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1348299242/297
297 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/03(水) 17:15:53.41 ID:Kr+yl14t0
LTEの拾いが不安定な端末は、設定>一般>言語環境>言語を日本語から画像中の赤マルの言語を選択し、完了を押す。その後ホームボタンを押して、再度言語を日本語に戻すと安定するようになる。お試しあれhttp://i.imgur.com/L6wT1.jpg
15iPhone774G:2012/10/08(月) 08:19:51.04 ID:+Fa05pff0
179 名前: 非通知さん Mail: sage 投稿日: 2012/10/01(月) 18:02:20.15 ID: 8j2KqeXU0
芋買収完全子会社化へ、禿本気出し過ぎだなw
あうiPhoneとは何だったのか?w

芋1.7LTEは世界標準iPHone5対応
http://i.imgur.com/z0KcU.png
iPhone5対応LTE基地局数30000(2013年3月)
http://i.imgur.com/dVvV7.png
http://i.imgur.com/YWhCs.png
http://i.imgur.com/BdPrE.png
iPhone5LTE対応周波数
禿 2.1+1.7
庭 2.1のみ(笑)
http://i.imgur.com/gKuiU.png
http://i.imgur.com/ZETS7.png
テザリング前倒し
http://i.imgur.com/02O97.png
ネットワーク共用強化による規制は各社共通に
http://i.imgur.com/1WJMf.png
http://i.imgur.com/AC07h.png
契約数業界2位へ、庭3位転落(笑)
http://i.imgur.com/1b0hj.png
http://i.imgur.com/jBmwc.png
16iPhone774G:2012/10/08(月) 08:23:02.92 ID:eQeiMHOH0
KDDI、序盤制す=通信環境で先行、アイフォーン5商戦
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_525231
17iPhone774G:2012/10/08(月) 08:24:25.01 ID:eQeiMHOH0
「iPhone 5」スピードテストはauが優勢--LTE捕捉しやすく通信安定
http://japan.cnet.com/news/service/35022700/
18iPhone774G:2012/10/08(月) 08:29:01.97 ID:+Fa05pff0
荒らし専用スレ。再利用すらする必要なし。
19iPhone774G:2012/10/08(月) 08:30:45.79 ID:+Fa05pff0
ID:7U4FfHju0
おら無能野郎!とっとと削除依頼してこいクズ野郎!
20iPhone774G:2012/10/08(月) 08:31:22.87 ID:+Fa05pff0
結論 : やっぱSoftBankの奴って精神的におかしい



−−−−−−−−−−−−スレ廃棄−−−−−−−−−−−−
21iPhone774G:2012/10/08(月) 08:33:28.87 ID:7U4FfHju0
>>14は絶対にやらないように

>>19
何か言った?
22iPhone774G:2012/10/08(月) 08:36:49.13 ID:YejQyVZx0
>>21
>>14やってみてどうだった?
23iPhone774G:2012/10/08(月) 08:40:06.91 ID:7U4FfHju0
>>22
やってないけどやらなくても分かる

言語設定がアラビア語になる
24iPhone774G:2012/10/08(月) 08:46:42.45 ID:FQr8zvxT0
>>23
自分がやってもいないのに他人にやらないように勧める理由は何?

>>14はアラビア語じゃなくてタイ語みたいだよ。
25iPhone774G:2012/10/08(月) 08:53:51.82 ID:yhfLBF8W0
au iPhoneの弱点

CDMA版iPhone
通話と同時にデータ通信できない
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111007_482366.html

着信があると通信ゲームが切れるwwwwwwww
(ログアウト扱いになる)

通話中にメールを受信できないwww
友達と長電話している時に、大好きなあの人から「今、暇?」ってメールが来ても、
電話を切るまで、気づくことができない。

通話中にインターネット検索ができないwww
地図検索しながら通話なんてことも当然できない。

auオワタ\(^o^)/
26iPhone774G:2012/10/08(月) 08:56:42.69 ID:l/JjyQQd0
ID:yhfLBF8W0
はソフバンスレではau派としてソフバンの人たちをDisって
auスレではソフバン派としてauをDisってる唯の害虫
27iPhone774G:2012/10/08(月) 09:01:02.25 ID:eQeiMHOH0
構ってちゃんか・・・
可哀想に・・・
28iPhone774G:2012/10/08(月) 09:11:49.81 ID:icuiDsE10
>>9
しれっと糞見てえなテンプレ残すんじゃねえよ鮮人
29iPhone774G:2012/10/08(月) 09:13:38.13 ID:ddZPVz580
iPhoneで保証期間やAppleケアの確認するやり方教えて下さい
30iPhone774G:2012/10/08(月) 09:14:14.47 ID:ebN1NHsO0
昨日、朝起きたら画面左上の電波状態が、検索中 になってて戻らなかったんですが何故かわかる方いますか?
31iPhone774G:2012/10/08(月) 09:17:29.44 ID:ddZPVz580
>>29
自己レス。
Appleストアで見れるところはっけんしたが、AppleケアPLUSは表示されないのかな?
登録されてないってでた。
32iPhone774G:2012/10/08(月) 09:21:54.49 ID:ddZPVz580
>>31
更に自己レス。
すみませんサポートからIMIE入れたら出来まし魔。
スレ汚しすみませんでしたが
33iPhone774G:2012/10/08(月) 09:34:17.60 ID:xujOSyAW0
読めば分かるように ID:7U4FfHju0 の書き込みはテンプレに
見せかけたネガキャン >>11 が一番わかりやすい。
34iPhone774G:2012/10/08(月) 09:42:22.99 ID:xujOSyAW0
>>33
11が指摘してるように>>9をみればわかりやすい の間違い。すまぬ>>11
35iPhone774G:2012/10/08(月) 09:47:23.38 ID:gH3AgJzk0

韓国人なら誰でも大好き愛してる

略して KDDI

http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1349626576997.jpg
36iPhone774G:2012/10/08(月) 09:48:29.03 ID:xujOSyAW0
>9 の書き込みの正体

>「SBとauどっちがいいの?」スレにもこのテンプレが勝手に付け加えられてしまっています。
> http://hissi.org/read.php/iPhone/20121006/dUJtSmhjSmgw.html
> を見ればどのような人間かわかります。
> ネ トウヨ発言などから以下と同一人物でしょう。
> http://hissi.org/read.php/iPhone/20120924/ZHZ0Z0Z1YzdQ.html
> みなさん注意しましょう。

> http://hissi.org/read.php/iPhone/20120924/ZHZ0Z0Z1YzdQ.html
> http://hissi.org/read.php/iPhone/20120925/cU1EOVVONFcw.html
> 発言からすると同一人物

こんなのがSB信者なだけでSBは選びたくない
37iPhone774G:2012/10/08(月) 09:52:26.19 ID:Tg/6koo6I
禿信者って本当気持ち悪いな…
38iPhone774G:2012/10/08(月) 09:57:50.12 ID:STh06nG+P
39iPhone774G:2012/10/08(月) 09:57:50.52 ID:icuiDsE10
>>36
2レス目だと目立つから>>9にこっそり入れるってところも、姑息な民族らしいな。
40iPhone774G:2012/10/08(月) 10:07:52.76 ID:MaX21IAL0
auのiPhone5にしてほんとよかった!
サクサクすいすいやわ!
ストレスなくなった!
41iPhone774G:2012/10/08(月) 10:44:29.40 ID:gpCkDHfG0
アンチは当然いらないが
あからさまなヨイショもいらん。

パケ詰まりなんとかしてくれないととてもストレスなしとは・・・
ただMacへのテザリング試した感じだとそういう
読み込みが止まったままになるみたいなのはなかったからau側の問題ではないのかも。
42iPhone774G:2012/10/08(月) 10:50:28.34 ID:7nc/z4YS0
みんな割り込み通話は設定してる?
43iPhone774G:2012/10/08(月) 11:04:25.33 ID:NJ4XfiPi0
iPhone5 持ってないお(^^♯ピキピキ
44iPhone774G:2012/10/08(月) 11:09:36.91 ID:myQwD3rz0
>>35
韓国人なら誰でも大好き愛してる


ならKDDAだろ。馬鹿なの?
45iPhone774G:2012/10/08(月) 11:16:24.89 ID:vVpOv6Qi0
前スレ埋めてや
46iPhone774G:2012/10/08(月) 11:17:16.67 ID:aYp4eB2z0
>>14やったら駄目なのか
暇潰しにやってみたら自宅でLTE掴めたから本当なのかと思ってしまったw
元に戻すのがちょっと面倒だったけどな
47iPhone774G:2012/10/08(月) 11:24:43.13 ID:VwI9IONo0
言語設定変えただけで良くなる訳ないだろww
48iPhone774G:2012/10/08(月) 11:43:13.80 ID:LYbKEs3b0
>>44
Korea Dies after Default on an obligation,I'm happy.
いまいちだ。
49iPhone774G:2012/10/08(月) 11:43:36.64 ID:gE6wffAu0
>>45
よろしくな
50iPhone774G:2012/10/08(月) 12:21:24.79 ID:6J5zr8sp0
あぁー早く来ないかなぁ

51iPhone774G:2012/10/08(月) 12:23:51.48 ID:ql5U2vJF0
ひでぇ、俺の地域発売時はLTE10月地域にあったのに今見たら消されてるw
52iPhone774G:2012/10/08(月) 12:26:12.68 ID:fjkdiqwc0
ここに書いてあることは、紛れもない事実ですか?
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

まもなく延岡携帯基地局訴訟判決日です。KDDIの敗訴が濃厚ととされています
※過去に鎌倉基地局でも問題となり、KDDIは鎌倉市に敗訴し、基地局は撤退しています
その他、auの2年縛り中途解約金に違法判決が出ており、KDDIはこの件でも敗訴しました
http://healthy88.com/denjiha/kichi-tekkyo01.jpg
53iPhone774G:2012/10/08(月) 12:26:36.25 ID:iv6y0sKa0
iPhone 5カメラの紫フレア問題にAppleが公式コメント「カメラは正常、撮り方の問題」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349665945/l50
54iPhone774G:2012/10/08(月) 12:31:03.03 ID:xrQi1hmI0
次のテンプレにiPhone5を用いてのwiiへのテザリングは不可って追加しとくべき
55iPhone774G:2012/10/08(月) 12:36:32.16 ID:wWWyUhOy0
>>52
KDDIが負けたらドコモもソフトバンクも基地局閉鎖するって言ってるんじゃなかったっけ?
56iPhone774G:2012/10/08(月) 12:41:50.37 ID:WDDw/WZF0
>>55 ソフトバンクは2社がやめるなら、やめると言っている。
57iPhone774G:2012/10/08(月) 12:44:33.83 ID:Z0yYqWtu0
全国的に? それとも、訴えられた場所だけ?

もし全国的に閉鎖されたら、携帯つかえなくね?
58iPhone774G:2012/10/08(月) 12:45:10.51 ID:l/JjyQQd0
>>56
なんでわざわざauスレに出張に来てるの?
嫌いなキャリアのスレに来ても不愉快なだけでしょ
59iPhone774G:2012/10/08(月) 12:55:14.27 ID:KRbhEbIJ0
人を不愉快にさせることで悦に入るって奴だな
救いようがない
60iPhone774G:2012/10/08(月) 12:59:47.38 ID:gpCkDHfG0
>>52
こういう話は他キャリアだって人ごとじゃないだろうに。
とりあえず2年縛りが違法だと思うなら今すぐ孫に2年縛りなくすように要請してこいよ。
61iPhone774G:2012/10/08(月) 13:00:24.99 ID:LYorq2Om0
ソフバンは、電波がショボいから
訴訟にならないって

よかったなw



裁判の原告もデムパに敏感らしいから
ソフバンがお似合いじゃね?
62iPhone774G:2012/10/08(月) 13:08:50.61 ID:LYbKEs3b0
>>61
原告が携帯使ってたら(使ってるだろうが)ずいぶんグロテスクな話だぞ。
原発反対してる連中より遥かに胡散臭いな。
63iPhone774G:2012/10/08(月) 13:11:24.87 ID:3lzCqq0Y0
そういう香具師が裁判起こすもんだよ
だから支持されない。
64iPhone774G:2012/10/08(月) 13:15:52.75 ID:lQ7tJ/ke0
>>52
電磁波が距離の2乗に反比例して減衰するといった
物理法則の基本中の基本すら知らない低学歴どもが原告なんだろ。
65iPhone774G:2012/10/08(月) 13:19:05.64 ID:aYp4eB2z0
基地局撤去しろって言うんなら撤去すればいいと思う
携帯使えなくてもいいって言ってるんだからその通りにしてあげればいい
66iPhone774G:2012/10/08(月) 13:23:59.02 ID:FKlHsCm10
PDCは電力も強かったし問題多かった
PDCでは通話中によく頭痛を起こしたもんだ
cdma や W-CDMA ではそうゆことないな
LTEになったらどうなるかな
67iPhone774G:2012/10/08(月) 13:27:50.09 ID:DzwHfqjI0
>>65
反対していないのに撤去することで不利益を被る人のほうが
多いことを考慮して判決を出してもらわないと困る。
公共性があるから一部の住民のことだけを優先出来ないと考えるべき
通りすがりも影響を受けるということ
68iPhone774G:2012/10/08(月) 13:33:40.28 ID:7hiACgip0
>>35
割とどうでもいいんだけどさ
その子たち誰?見たことないけど
新人さん?
69iPhone774G:2012/10/08(月) 13:39:15.68 ID:tABHuQ+0P
auショップで購入したら、アフィリンクを仕込まれることがあるらしい
http://togetter.com/li/385543#c758857

ていうか、auショップの一般常識レベルがひどいな
予約してんのに連絡来ないまま、近所の携帯屋に余ってるって言ってたから確認しに行ったら
きてました良かったですねとか言われた。
なんなんだこの適当な対応。
70iPhone774G:2012/10/08(月) 13:39:42.80 ID:icuiDsE10
>>67
 一部のプロ市民が騒いでるだけ、金目当ての奴らだよ。
 万一バカなサヨ判事が狂った判決出したところで、一生に一度行く事もないど田舎のことなんてどうでもいい。
71iPhone774G:2012/10/08(月) 13:41:47.65 ID:UA9r6p++0
>>52
ステマ乙
どこのキャリアも似たようなものですが?
72iPhone774G:2012/10/08(月) 13:52:21.71 ID:DzwHfqjI0
>>70
行くことのない田舎だから関係ないということはない。
裁判の判決は判例として以後の裁判に影響するからね。
それも公共の利益に反する判例となる
やるならば反対派住民を鉛のオリで囲んでやるほうがマシ
73iPhone774G:2012/10/08(月) 13:57:43.22 ID:UA9r6p++0
>>69
それはauに限ったことではないぞ
そのサイトに出てくるアフィ集。

こちらはiPhone、Androidとしか書かれてないのでどこのキャリア向けかは不明
http://exitinc.co.jp/aft/48/NA_sp428.html

こっちはdocomo、auと書かれているからAndroid向けかな?
http://exitinc.co.jp/aft/04/mg_sp046.html
74iPhone774G:2012/10/08(月) 13:59:51.39 ID:pM4hCT3L0
>67
まあ、この手の連中は基地局の無線出力を絞るか止めるかしても
そこに見た目で「アンテナ設備」がある限り騒ぐよ。


75iPhone774G:2012/10/08(月) 14:05:53.03 ID:DzwHfqjI0
>>74
だから判決は彼等に有利であってはならない。しかし彼等にも
日照権などはあるから、それに沿った移設などの判決が出れば
応じる必要はあるかもしれない
76iPhone774G:2012/10/08(月) 14:10:49.66 ID:8ByBoRVT0
おまえら総合スレでやれよ
触るなって
77iPhone774G:2012/10/08(月) 14:15:24.84 ID:UA9r6p++0
>>74
占いと同じようなもの。
あたっているところだけを見て、この占いよく当たると思い込む。
あたっている情報だけを都合よく解釈してな。
よく考えれば、外していることの方が多いのに。

基地局に関して言えば、電磁波は体に悪いという先入観が強く作用しているんだと思う。
そんなもん、どんな電子機器からも出ているし、健康被害とされている症状は誰にでもある普遍的なものだろ。
そういう中で、基地局から出る電磁波のせいだ!というやつがいれば、確かに俺も最近体調悪い!
というやつが出てくる、と。

下に実験例が出ている。

http://allabout.co.jp/gm/gc/377201/
78iPhone774G:2012/10/08(月) 14:15:55.72 ID:LunvZ0qp0
auのiPhone5 ゲット LTE早い〜 やったね
と浮かれていると3日でこんな罠に

--ここから--
418 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/07(日) 13:35:55.56 ID:cj5BL8xi0
http://i.imgur.com/CMEls.jpg
仕事で使ったら3日で制限ゾーンにwww
LTEでこんな感じになります

432 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/07(日) 19:00:19.81 ID:jER7c93u0
>>418
3日で解除されるからどんまい

442 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/07(日) 22:27:00.97 ID:AsxiWiAs0
418です
月末までのコースですので3日ではないです‥

Fr:au/KDDI
Sub:通信量が10月04日に7.00GBを超えました。月末まで通信速度が制限されます

--ここまで--

auのiPhone5のパケット定額には月7GBの制限があり、越えると全員が128Kbpsに速度制限される。
いったん適用されると「エクストラオプション」(オプション料2,625円/2GB)を支払わない限り、
24時間ずっと128Kbpsの制約が月末まで続き、逃れるすべはない。

ソフトバンクのiPhone5のパケット定額は、テザリングや2段階定額制にしないかぎり月7GBの制約はなく
容量無制限だ。3日で1GBを越えると規制される場合があるというのは、ネットが混雑しているときの保険的な制限で
通常は規制されない。規制されても夜間など混雑している時間だけなので、自宅ではWiFiをつかうなどの方法で回避できる。

またauの場合は月初めの3日で適用されると月末までの約1ヶ月制限なのに対して、ソフトバンクは最短1日で解除される。

http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html
通信品質およびネットワーク利用の公平性確保のために、パケット定額サービスに加入し一定期間に大量の通信を
ご利用される一部のお客さまに対して、通信速度の制御を実施する場合があります。なお、通信の切断は行いません。
適用条件・直近3日間 (当日は含まない) のパケット通信量が839万パケット(約1Gバイト)以上
適用期間・当日6時〜翌6時
79iPhone774G:2012/10/08(月) 14:18:47.93 ID:MMrDfuSTI
大阪市営地下鉄で電車に乗ってる時の話
入駅後、駅の電波掴んで通信可能になる前に電車が出発してしまうことが多い(; ̄ェ ̄)
乗ってるのは、御堂筋線、中央線、四つ橋線、鶴見緑地線

アンテナは立つけど、3G/LTEが決まらない
80iPhone774G:2012/10/08(月) 14:23:58.38 ID:gIYf/n4m0
81iPhone774G:2012/10/08(月) 14:26:55.11 ID:onv3+v3K0
何故か浮かれている事になってるけど本当は…

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1348299242/
446 :iPhone774G:2012/10/07(日) 23:18:28.21 ID:CtcJvniM0
>>445
今回はイレギュラーで、出張中にリモート先のパソコンで動画編集をして取り込むということをやったんで‥
まあホテルの回線も使えたのですが、LTEがホテル回線より速くてついついというのと、本当に制限来るのかという制限テストも兼ねてやってみたんですよw

448 :iPhone774G:2012/10/07(日) 23:41:10.65 ID:CtcJvniM0
1日18時間以上繋いでましたしね‥

まぁアホみたいに帯域食いつぶしたい奴はソフトバンクで!って事を
>>78は言いたいみたいなんでそういう人は是非ソフトバンクで契約してくださいw
82iPhone774G:2012/10/08(月) 14:28:06.72 ID:7hiACgip0
3日で7Gとかなにやらかしてんの。
おとなしくwimaxとか契約すればいいこと。
仕事なら経費だろ。
灯明で尻をあぶって温まらないとか言われて
も困る。
83iPhone774G:2012/10/08(月) 14:29:33.56 ID:7hiACgip0
なるほどw
84iPhone774G:2012/10/08(月) 14:30:22.83 ID:8ByBoRVT0
基地局の件は単なるマルチ
いろんなスレで貼られている
他に生き甲斐見つければいいのに
85iPhone774G:2012/10/08(月) 14:31:48.95 ID:aYp4eB2z0
>>84
そういうのを貼るのが生きがいと言う変な人たちもいるんだよ
携帯電話を予約したり並んでまで買うのも似たようなもんだろw
86iPhone774G:2012/10/08(月) 14:33:42.89 ID:UA9r6p++0
>>76
すまんかった。

>>79
俺は、御堂筋線を使っているが、確かに地下鉄はひどいな。
前線LTE化されれば解決するのかな?

>>85
予約するのは普通じゃないか?
ドコモ時代から、在庫切れ→予約のコンボはよくあったんだけどな
87iPhone774G:2012/10/08(月) 14:35:48.12 ID:X/vzzehh0
>>85
人に与える不快指数が違い過ぎじゃない?
味噌も糞も一緒だなんて民度疑われるよ
88iPhone774G:2012/10/08(月) 14:37:06.08 ID:8ByBoRVT0
>>85
予約する人は他人様に迷惑かけてないだろwww
全然的外れだと思うが
89iPhone774G:2012/10/08(月) 14:43:37.35 ID:oGJqlgtC0
1日240MBが限界だから

がんばって1日180MBくらいを目標にしていくべきだな

ちなみに昨日からの累計で現在、270MB
90iPhone774G:2012/10/08(月) 14:45:20.47 ID:DzwHfqjI0
>>88
予約自体は問題無いが並んで行列を作り通行のじゃまになったり、
歩行者道路を占拠するのは迷惑なことだよ。
91iPhone774G:2012/10/08(月) 14:49:42.06 ID:m+j/kZGQ0
auのサービスのアドレス帳お預かりがiphoneだと出来ないようだから
icloud使って連絡先バックアップ取っとこうと思ったんだけど
PCからicloud見ても連絡先空っぽ…フォトストリームはちゃんとあるんだけど、なぜ?
92iPhone774G:2012/10/08(月) 14:50:25.53 ID:UA9r6p++0
>>89
制限制限っていうが、スマホ初めてか?
以前からスマホ使ってるやつなら、普通に使ってれば月7GBいくことなんてほとんどありえない事ってわかると思うんだが。
auではないが、俺の最高は4000万パケットほど。つまり5.1GBほどになる。
因みにテザリング込みな。

これはあくまで最高であって、普段の平均は2GB程だった。
93iPhone774G:2012/10/08(月) 14:56:06.10 ID:oGJqlgtC0
>>92
えー、余裕で7GB超えそうなんだけどな

家がWi-Fi環境かなんかなの?
94iPhone774G:2012/10/08(月) 14:56:11.24 ID:UA9r6p++0
>>91
設定→iCloudの所の連絡先にチェック入ってる?
95iPhone774G:2012/10/08(月) 14:56:25.15 ID:oGJqlgtC0
ちなスマホ初めてではないよ
96iPhone774G:2012/10/08(月) 15:02:44.03 ID:m+j/kZGQ0
>>94
写真と同じようにオンになってます
icloudコントロールパネルから写真は確認できたけど、連絡先はアウトルックが〜と言われる
ウェブ上のicloud開いてみるとやはり連絡先には何も入ってない……
97iPhone774G:2012/10/08(月) 15:03:53.82 ID:dqWtrIl70
AppleIDのパスワードが。昨日から変更出来ない。
サポートシステムの定期的なアップグレード作業って
何日ぐらいかかりますか?
98iPhone774G:2012/10/08(月) 15:07:38.64 ID:STh06nG+P
>>93
家にWi-Fiないなら、何でルーター借りないの?
99iPhone774G:2012/10/08(月) 15:07:40.51 ID:LzOZxVWR0
今docomoからauにMNPで移るのは得策ですか?

契約に伴う費用・毎月の維持費はいくらかかりますか?

情弱なので親を説得しないといけません・・・

100iPhone774G:2012/10/08(月) 15:07:43.67 ID:onv3+v3K0
>>96
◎Eメール(ezweb.ne.jp)を使っているならだけど

設定→メール/連絡先/カレンダーで
iCloudの連絡先をオフ
Exchangeの連絡先をオフ
オフにする際にiPhoneにデータを残すを選択(残すを選択しないと連絡先が消えるので注意)

こうするとiPhone上の連絡先にすべてのアドレスデータが統合される
再度iCloudの連絡先をオンにする

でiCloudに統合出来ると思う
101iPhone774G:2012/10/08(月) 15:11:43.93 ID:oGJqlgtC0
>>98

芋で2999円/月だよね、でも366MB/日らしいじゃん

高いよ
102iPhone774G:2012/10/08(月) 15:12:46.82 ID:m+j/kZGQ0
>>100
解説ありがとう(ezweb使ってます)
exchangeの連絡先をオフする時に、削除かキャンセルしか選べなくてできなかった
ガラケーのお預かりみたいに1発でバックアップとって、もしもの時にはそこから
インポートするような仕組みってauではもうやってくれないのかな
103iPhone774G:2012/10/08(月) 15:16:52.53 ID:STh06nG+P
>>101
あっ、自宅に固定ネット回線が無いってことかー
じゃぁパソコンも無いんだよね?
バックアップとか、どうしてるんだろ…

てか、iPhone5購入前はどんな生活してたんだ?
104iPhone774G:2012/10/08(月) 15:18:26.67 ID:zV+vG04k0
>>93
かなり使ってると思ってた2年3ヶ月目の4で始めて確認したら21Gだったから
一月1.8Gで済んでることになるな俺は
105iPhone774G:2012/10/08(月) 15:18:40.74 ID:8ByBoRVT0
>>99
情弱と自分で思うなら、まずはHPにいって自分で調べてみよう
106iPhone774G:2012/10/08(月) 15:23:01.98 ID:8ByBoRVT0
>>90
言ってることがよくわからないが、スレ違いだからこの辺でやめときましょう
107iPhone774G:2012/10/08(月) 15:25:25.60 ID:UA9r6p++0
>>93
今は家ではwifi。
理由は、自宅がLTEじゃなかったから。
あれに慣れると3Gは使いたくないな。
でも、茸Androidの時は3Gのみで運用してた。

用途はLINE、スカイプ、ファイスブック等。
あとはマップやら暇なときにサイト見てたり。
俺が普通じゃないのかもしれんが、動画系サイトは外では使わないな。
使っても動画って何時間も見るもんじゃなくないか?
108iPhone774G:2012/10/08(月) 15:25:30.41 ID:gpCkDHfG0
>>93
まあ毎日動画見まくったりするときつそうだよね。
自分はWiFi使ってなくてテザリングも少し試して10日で1Gちょっとだった。
109iPhone774G:2012/10/08(月) 15:27:49.88 ID:zV+vG04k0
毎日1時間動画を見続けるってなんの罰ゲームだよ
110iPhone774G:2012/10/08(月) 15:27:51.94 ID:OYD+ywr20
>>93
自宅ではWi-Fi運用が基本だと思ってたわ
キューブ借りて来い
111iPhone774G:2012/10/08(月) 15:29:13.37 ID:OYD+ywr20
>>99
DoCoMo解約してauにどうたらみたいなスレあるぞ
そっちのほうがいいかも
112iPhone774G:2012/10/08(月) 15:31:24.85 ID:udHY/J7u0
固定回線無しでスマホ持ち始めた奴はかなりいる
しかもそういうのに限って異常に動画サイトにハマるから凄まじい通信量になる
113iPhone774G:2012/10/08(月) 15:33:18.37 ID:lluWUjc90
>>102
おそらく連絡先がすべてExchangeアカウントに紐付けされてしまっている
これ、リアルタイム受信設定すると自動的にそういう設定になるという、
au特有のクソ仕様

対処方法は1つだけ
↓参考に、アプリを使って「◎Eメール(ezweb.ne.jp)」に紐付けられたアドレスをiCloudに移行できる
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1204190179

連絡先アプリで、グループを「iCloudのすべて」にのみチェックつけて表示がされれば解決。
114iPhone774G:2012/10/08(月) 15:34:23.44 ID:STh06nG+P
>>99
111が紹介したのコレね。
docomo解約してauに移る奴の数→
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1317022209/
115iPhone774G:2012/10/08(月) 15:34:39.44 ID:lluWUjc90
>>112
自宅にPCあればいまさら動画サイトハマらないし
スマホで見まくろうとも思わないんだけどねえ
116iPhone774G:2012/10/08(月) 15:37:33.07 ID:2/Y7eJpC0
@3日で1GBを越えると規制される可能性(あくまでも保険で、あまり低下しない場合も)
→au、ソフトバンク両方。


A1ヶ月間で7GB(7.5GB)を超えると、月末まで128kbps強制(エクストラオプションを選択しない限り)
→auのみ。

B1ヶ月間で7GBを超えると、最短24時間は速度規制(1番目と同じ保険的な意味合いらしい)
→ソフトバンクのみ

@Aは前々からわかってることだけど、
@とBの規制が「同じ程度」なのか確認した例ってある?
117iPhone774G:2012/10/08(月) 15:40:35.46 ID:l/JjyQQd0
>>116
ソフバンはプランが複数あるから、どれのことを言ってるのか明確にしたほうがいいと思うけど。
まあどちらにせよ、スレ違い。
118iPhone774G:2012/10/08(月) 15:42:03.62 ID:7nc/z4YS0
しかし、LTEは早いな。
体感は自宅無線LANと速度変わらん。
119iPhone774G:2012/10/08(月) 15:45:37.15 ID:d2y7XfelO
どのshopでIhone5買おうかな?最近shopの接客マナー最悪

120iPhone774G:2012/10/08(月) 15:46:02.82 ID:ELsWiFNV0
牛ルーターとの相性メチャメチャ悪いな。301N。
読み込む時もあるけど読み込まない時もある。
特に外から帰ってきて家に入ってwifiに自動接続になったときが酷い。

何かの拍子にすんなり繋がるんだけど、こんな症状の人いますか?
121iPhone774G:2012/10/08(月) 15:50:51.94 ID:DzwHfqjI0
>>112
異常に通信量が多い連中ってのはそれだろうね。自宅に固定回線がない奴
外出時のための携帯なんだから家でやられたら回線圧迫で迷惑だよな
122iPhone774G:2012/10/08(月) 15:51:41.48 ID:VujZk0M80
>120
300Nやけどたまに動画止まる。
au iPhone4Sのときはなんもなかったけども。
iOS6のせいか?
123iPhone774G:2012/10/08(月) 15:53:40.79 ID:+fAYRQ7d0
>>112
自分の知り合いが、まさしくそれ!
もちろん、そいつは規制なんたらのことも知らないw
124iPhone774G:2012/10/08(月) 15:54:17.41 ID:Da9+aDkQ0
キューブって電源のオンオフはコンセント抜き差しするしか方法ないの?
それのせいで貰ったのは良いけど、ほとんど使ってないや
125iPhone774G:2012/10/08(月) 15:55:47.86 ID:0+DX/9dv0
既出かもしれんが、今日の東海道線の状況
茅ヶ崎 LTE
藤沢 3G
大船 LTE
戸塚 LTE
横浜 LTE、場所によりwi-fi、3G
川崎 LTE
品川 LTE
茅ヶ崎ー戸塚はほとんどLTE表示
戸塚ー横浜は3G
横浜は川崎はほとんどLTE
川崎ー品川はほとんど3G
こんな感じでした。


126iPhone774G:2012/10/08(月) 15:57:09.86 ID:ZS76edFy0
auのアンテナピクトが低かったり不安定だって指摘に
>>3みたいなアンテナ数の基準が違うって返しがあるけど
LTEがオンだと2GHzを優先でつかみにいくから実際電波が悪いんだよね・・・
そういう場所で3Gに切り替えると大抵バリ5なんだけどねw

auショップのホットモックのLTEがオフってある理由がわかった気がする
あとLTEだとアンテナ数基準は>>3の表通りじゃない感じ
127iPhone774G:2012/10/08(月) 15:57:18.04 ID:HAjOBRDd0
夜2時間くらい2ちゃんするだけなら制限かからないよねauの回線2って糞だけど
128iPhone774G:2012/10/08(月) 15:59:22.29 ID:Da9+aDkQ0
>>125
藤沢駅利用者だが普通にいつもLTE入ってるぞ
129iPhone774G:2012/10/08(月) 16:01:44.64 ID:UA9r6p++0
>>112
え、まじか
固定回線もモバイルルータも無い人っているんだな
でもそれって、PCも無いってことだよな

>>119
俺は二件回った。

最初の一件目の担当はおっさん。対応は普通だったが知識なさすぎ。
法人契約について聞きたかったんだが、店長しか分からない、店長は今居ないから説明できないとのこと。
仕方ないので、日を改めることに。

帰る途中に2件目発見。ダメ元で入ってみる。
担当は若いねーちゃんで、正直こいつじゃ無理だと思った。
が、知識の豊富すぎ。
人は見た目じゃないと思ったよ。

>>120,122
牛ルータはファームウェア更新で安定すること多いからお試しあれ。
130iPhone774G:2012/10/08(月) 16:02:48.72 ID:TUSwFPA50
>>125
JRのがLTEの展開早い感じがするね。
こないだの京急路線のがけ崩れでJR振替して実感した。
それでも京急沿線も着々とLTE箇所増えて行ってるけどね。
131iPhone774G:2012/10/08(月) 16:13:02.00 ID:aYp4eB2z0
LTEプランとか言いながらLTE繋がらなかったら詐欺みたいなもんだから
急いで増やしてるんだろう
132iPhone774G:2012/10/08(月) 16:19:13.54 ID:P5blWagu0
徳島在住の俺にはLTEは関係ない
いつ工事してくれるのKDDIさん
133iPhone774G:2012/10/08(月) 16:20:13.07 ID:FUq8u6Ix0
>>125
あれ?今日藤沢行ったけどLTEだったよ
15〜20Mくらい出てた
134iPhone774G:2012/10/08(月) 16:22:21.99 ID:oQsVfzBJP
>>121
WiMAXスマホとsim共用出来れば最強なんだけどな。
あとはUQの年間パスポートでもスマートバリュー適用とか。
135iPhone774G:2012/10/08(月) 16:25:51.06 ID:0+DX/9dv0
>>128>>133
藤沢は駅に止まってる時に表示が3Gで動き出したら直ぐにLTEになった。
止まった場所のせいかも。
136iPhone774G:2012/10/08(月) 16:28:09.87 ID:gpCkDHfG0
>>131
このままだと LTE(にも繋がる)プラン になってしまうからなあ。
137iPhone774G:2012/10/08(月) 16:30:29.30 ID:FUq8u6Ix0
>>135
133です
確かに電車待ちで、多少滞在時間があったから、その違いですね

あと、江ノ島線も結構LTEでした
138iPhone774G:2012/10/08(月) 16:32:05.87 ID:Wgy1/Chk0
奈良在住だがLTEなんて全くつながらねぇぜ!
スピードはかったらダウン0.5M アップ1.3M
アップの方が約1.5倍もあるとかどういうことだこれ。

まぁ自宅職場ともにWifiあるしそこまで困ってないけど
139iPhone774G:2012/10/08(月) 16:39:11.39 ID:WRhkDhX70
786 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/08(月) 16:09:59.61 ID:lLu6CaQh0
https://twitter.com/junkboxt110/status/255191023087677440
@junkboxt110: auから電話掛かって来て家で3G回線使わないで下さいと突然言われたんでカチンと来た



怒られちゃってるよ〜(>_<)
ついでにメールじゃなくて電話で警告とかキモイよ〜(>_<)
140iPhone774G:2012/10/08(月) 16:41:51.22 ID:0/WRyJLD0
>>92
つかね、7GB/月以上使いたければ単に金を払えば済む話。
その気なら1日に20GBだって使える。そんな用件はあまりないだけで。
まあ、本気で使い放題したければ、auなら21,000円/月の無制限プランに
すればいいだけだがね。
141iPhone774G:2012/10/08(月) 16:42:35.78 ID:kQ2W8Pta0
今日始めてLTEをつかんだとこを見たわ。でもすぐに3Gになった。
こりゃ気づかないわけだ。
142iPhone774G:2012/10/08(月) 16:42:41.95 ID:8PL35Nhm0
>>139
電話で警告なんてまったく繋がらない禿には絶対に出来ない芸当だよなw
143iPhone774G:2012/10/08(月) 16:47:52.92 ID:aYp4eB2z0
>>138
昨日、大阪駅の伊勢丹に行ったけどそこでも3Gだったから気にするな
帰りのJRの車内でもLTE掴まなかったからな
144iPhone774G:2012/10/08(月) 16:47:54.42 ID:Qxvm4iAd0
ソフバン工作員の作り話も、キモいレベル
145iPhone774G:2012/10/08(月) 16:50:52.24 ID:iANlf3yB0
スレチだけどwalkman Fを予約した
どうせならサブにアンドロイドいじりたいし
146iPhone774G:2012/10/08(月) 16:52:02.82 ID:fjWc8oxZ0
>>126
そういう状況って、3Gも2.1GHzじゃないかな?アンテナピクトはわからん。
*3001#12345#* 発信で詳細見れるよ。機会があったらみてみて。

>>139
前後の文脈もわからんし、それを都合よくひっぱってくるお前の方がキモイ。
ついでに、場違いな顔文字もキモイ。
147iPhone774G:2012/10/08(月) 16:56:03.26 ID:t7PuobPaP
NewiPad持ちの人いる?
NewiPadくらい快適ならiPhone5にしたい。
148iPhone774G:2012/10/08(月) 16:56:46.92 ID:udHY/J7u0
うーんどういう状況になればauから電話かかってくるんだろ
毎度毎度規制引っかかってる馬鹿に親切のつもりで説明の電話行っただけじゃないんか?
149iPhone774G:2012/10/08(月) 17:00:38.02 ID:l/JjyQQd0
>>147
処理速度、という意味ではベンチマークでiPad超えてる結果がでてる
でも画面の大きさが違うから、処理速くても快適さはどうなんだろ
150iPhone774G:2012/10/08(月) 17:00:55.50 ID:UA9r6p++0
>>139
iPhone5の事じゃないと思うぞ。これ。
なぜ、auが彼が家で3Gを使っているとわかるのか。
3G+Wimaxなスマホでテザリングしまくったんじゃないのか?
151iPhone774G:2012/10/08(月) 17:01:26.83 ID:udHY/J7u0
>>147
持ってるけど何をもって快適としてるかによるな
一応iPadでカク付くような動画も見れてるしいいんでないかね
解像度がまるで違うからこれを指標にするのはアレだけど
まぁ操作性という部分においては大分性能上がった感はあるよ
152iPhone774G:2012/10/08(月) 17:01:29.22 ID:NlxAFU/Q0
>>147
俺も
wifiモデルだからテザリングできてサイコーに
なる予定

フラット買える様になったら70ヶ月の
カラケーとおさらばする
153iPhone774G:2012/10/08(月) 17:06:37.04 ID:XPmiPM/b0
禿4持ちでLTEの予定がないあの県なんだけど、それでも解除料払って庭にする価値ありますか?
154iPhone774G:2012/10/08(月) 17:07:34.82 ID:UA9r6p++0
>>153
価値観は人それぞれ。好きにしろ。
155iPhone774G:2012/10/08(月) 17:09:06.55 ID:udHY/J7u0
あの県がどこだか知らんが現状に不満ないならそのままでいいんじゃないの
156iPhone774G:2012/10/08(月) 17:09:21.28 ID:l/JjyQQd0
>>153
回線事情に不満があるなら、是非。
今の状態で特に問題が無いなら、違約金を払うほどでもないよ。
LTEが来てからでも十分だと思います
157iPhone774G:2012/10/08(月) 17:12:10.63 ID:ql5U2vJF0
>>99
これ前スレか前々スレでみたな
158iPhone774G:2012/10/08(月) 17:17:08.08 ID:8ByBoRVT0
>>157
なるほど荒らしかな
159iPhone774G:2012/10/08(月) 17:17:45.43 ID:qFCwycUe0
>>103
そうそう!バックアップは実家でやってるんだよね!えっとiPhoneの前はガラケーとAndroid持ってたよ
160iPhone774G:2012/10/08(月) 17:24:24.81 ID:BTksgIMi0
161iPhone774G:2012/10/08(月) 17:27:19.63 ID:Wgy1/Chk0
>>160
LTEすげーー。
Wifiよりはえーじゃねーか!
162iPhone774G:2012/10/08(月) 17:27:27.48 ID:6qAgZ12PO
SBからau乗り換え予定で入荷待ちなんですが、電話でMNP連絡したあとにSBの電話帳は見る事できますか?
163iPhone774G:2012/10/08(月) 17:35:36.02 ID:K3jAGEcv0
元々LTEエリアだったけど電波が以前より良くなった場所とかってある?
164iPhone774G:2012/10/08(月) 17:37:20.31 ID:qFCwycUe0
家の西側の部屋はLTE
北側南側は3G
東側は何故か○


どうなっとるんやこの家
165iPhone774G:2012/10/08(月) 17:39:38.83 ID:RBKEb+B30
>>160
このアプリやっぱりおかしいわ
次次世代規格の速度出してるやんけ
166iPhone774G:2012/10/08(月) 17:40:13.39 ID:6R3HEAD2P
茨城住みなんだけど近所のヤマダでソフトバンクのデモ機でLTE入ってたが
6Mbpsぐらいしか出てなかった

それでも俺のau3Gと比べると爆速で羨ましかったけど
167iPhone774G:2012/10/08(月) 17:46:03.84 ID:BTksgIMi0
しかし思うんだけど5Mdps以上出たからといっていったい何に使うんだ?と。
168iPhone774G:2012/10/08(月) 17:47:37.93 ID:AUk38hVB0
IDで決めました
169iPhone774G:2012/10/08(月) 17:48:48.76 ID:B2M0SQxh0
>>168
出たw
170iPhone774G:2012/10/08(月) 17:48:50.48 ID:B57hPEKG0
>>167
モンハンで使うんじゃね?>5,000,000DPS
171iPhone774G:2012/10/08(月) 17:49:32.78 ID:W0pteJCl0
正直LINEが快適に使えれば満足だわ
172iPhone774G:2012/10/08(月) 17:53:54.16 ID:lLu6CaQh0
>>168
これは素直におめw
173iPhone774G:2012/10/08(月) 17:54:45.71 ID:B2M0SQxh0
速度はそんなに要らないよね
レテンシィも速いし、ブラウズで重たいサイトないし、動画もキャッシュ溜まればOKだし、変なプロトコル規制もないし、
取りあえず1x掴んで嫌ならLTEをOFFにして!
3Gで十分
174iPhone774G:2012/10/08(月) 17:55:02.23 ID:MSpcGDGL0
売れなかったんだね。うんうん。
175iPhone774G:2012/10/08(月) 17:57:51.38 ID:+9sBXQkX0
秋葉原にいるけどさっきからLTEになったり○になったり3Gになったり不安定だわ、、、
一箇所から動いてる訳じゃないのに。

3Gは壊滅的に遅いし
176iPhone774G:2012/10/08(月) 18:02:14.15 ID:oSzxC/7V0
iMessageって使ってる?
auのウリ?の一つ>>8のMMSとキャリアメール両立設定をして、メッセージアプリを使ってるんだが
iMessageだとメールアプリで受信しないよね?

「メールアプリでも受信したいからメッセージでiMessageで送るのやめてMMSにして」
なんて、相手に言うのも変な話しだし。。。
177iPhone774G:2012/10/08(月) 18:03:35.49 ID:UrqYOEGC0
>>176
何言ってるの?
もっと勉強してから荒らしに来たらどうかな
178iPhone774G:2012/10/08(月) 18:09:42.79 ID:lluWUjc90
>>176
相手もauのiPhone4s/5じゃないか?
その場合、メッセージアプリから送信先に「au電話番号orAppleIDに設定してるメアド」いれると
Appleサーバー側で判断して自動的にiMessageとして送信される
切り替え不能

あと、MMSとメールアプリの両立はauウリにしてないよ
システム上できるだけなので。
179iPhone774G:2012/10/08(月) 18:10:24.87 ID:N2MkKgLj0
傷発見して交換だってよー。auとショップたらい回しにされてappleで対応。2〜3日でとどくようだ。数によゆうでてきた?
白にすれば良かった・・・交換しても傷つきやすいんでしょう?
180iPhone774G:2012/10/08(月) 18:10:48.18 ID:nQmHWV+20
>>177
おまえが何言ってんだハゲ
181iPhone774G:2012/10/08(月) 18:11:49.52 ID:0+DX/9dv0
反日企業ソフトバンク!!
http://www.youtube.com/watch?v=fz2XFT8OE5c&feature=related

日本人なら見とけ!
182iPhone774G:2012/10/08(月) 18:13:14.09 ID:pI0qSpibP
日曜日にアキバで64GB白の現品あったなぁ。
すぐ売れちゃったけど。
10月半ばぐらいからだんだん在庫が出てきそうだね。
183iPhone774G:2012/10/08(月) 18:13:20.25 ID:oSzxC/7V0
>>177
マジだっつーの
MMSのやりとりはメールアプリに落ちてくるが、
iMessageのやりとりはメールアプリに落ちてこないんだよ

>>178
そそ
auのiphoneで、かつ>>8を気にしてMMS両立設定をした人は
iMessageをオンにしてるか、どういう使い方をしてるのか知りたかったわけ
184iPhone774G:2012/10/08(月) 18:17:44.69 ID:RBKEb+B30
俺はiMessageオフにしてる
汎用性無いから
185iPhone774G:2012/10/08(月) 18:18:55.54 ID:wQdIvR9y0
そもそもiMessageが携帯の方にデータ送れたらクラウドの意味ないんじゃね?
186iPhone774G:2012/10/08(月) 18:19:09.27 ID:lluWUjc90
>>183
そりゃまあ送信元がiMessageで送信していればメールアプリ側には受信一切ないだろうねえ
iMassageオフにするのがいいんじゃねえの?
おれはそもそも念のために両立しているだけで、メールアプリ側で受信一切できなくても困らないから
参考にならないとおもう
iMessageのほうがキャリアメールよりも添付ファイルの制限ないので便利だし。
187iPhone774G:2012/10/08(月) 18:23:06.72 ID:ivSneXvCP
イマイチiMessageがわからん。
相手がiPhoneでme.comのアカウント持ってるとメッセージアプリでiMessageでのやり取りになるの?
188iPhone774G:2012/10/08(月) 18:26:10.91 ID:RBKEb+B30
iPhoneだけじゃないよ
iPadとかMacとかMessageアプリがあるApple製品なら送受信できる
189 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/10/08(月) 18:38:34.09 ID:lluWUjc90
>>187
iCloudアカウントは関係ない
Apple製品同士なら、AppleIDを軸にメッセージアプリでテキストのやり取りができるサービス。
au同士だと電話番号でもできる。
190iPhone774G:2012/10/08(月) 18:40:42.45 ID:oSzxC/7V0
>>8の利点(MMSにezwebを割り当てる。iMessageを使わないこと前提)
1.メッセージのリアルタイム性が欲しい
2.メッセージの写真添付機能が欲しい
3.Eメールをなんちゃってプッシュにしたい
4.メッセージをメールでも受信したい

上記4を求めず、また、相手がiPhoneだと分かってるなら
>>8を行わずezewbをEメールに割り当てて、メッセージはiMessageを使用することで
1〜3は担保できるってことだよね?

要は相手がiPhoneから送ってきているという前提があるなら
MMSを捨ててもなんら問題はないと
191iPhone774G:2012/10/08(月) 18:42:11.65 ID:oSzxC/7V0
これを考え出すとアタマが混乱するんだわ・・・
192iPhone774G:2012/10/08(月) 18:43:31.62 ID:pI0qSpibP
iMessageはマイナーすぎて使い道がないんだよなぁ。
今流行りはキャリアメールアドレスを捨ててGmail一本化。
193iPhone774G:2012/10/08(月) 18:44:54.36 ID:btrVzG100
あつれき、ってよむんだね、知ってたけどら
194iPhone774G:2012/10/08(月) 18:47:24.87 ID:TUSwFPA50
今年の初めごろまでは、iMessageが使えないことで
SBの優位性をうたってた荒らしがいたけど、ほんと
あらせれば何でもいいんだなネタはw
195iPhone774G:2012/10/08(月) 18:53:55.09 ID:b/TGZ4PkP
MNPしてきたが 背面リンゴマークに小さな傷が・・(´・ω・`)
196iPhone774G:2012/10/08(月) 18:55:09.76 ID:oSzxC/7V0
なんでこれが荒しになるんだよ
糞被害妄すぎるぞ

iphoneでiMessageが使える今、ワザワザ>>8をする利点って何?ってことなんだよ
197iPhone774G:2012/10/08(月) 19:02:44.79 ID:DzwHfqjI0
>>196
相手がiOSばかりじゃないからだろ?
198iPhone774G:2012/10/08(月) 19:02:45.78 ID:UA9r6p++0
>>195
うわ、それはショックだな。
買う時に気が付かなかったのか?

>>195
メリット感じないのなら使わなければいいだろ。
俺は両立する設定はしてない。
キャリアメールはMMS、メールはGmail設定してる。
199iPhone774G:2012/10/08(月) 19:11:33.58 ID:OYD+ywr20
>>139
Wi-Fiあるなら自宅ではWi-Fi使って回線空けるのはマナーであり思いやりだと思ってたわ
そこにレスしてるやつらとは仲良くなれないw
200iPhone774G:2012/10/08(月) 19:20:37.44 ID:b/TGZ4PkP
>>198
周りのアルミ部分に気をとられてw
まぁ4を 2年使っていずれ傷付くのはわかってるしあきらめますがw
しかしLTEはえーなぁ
201iPhone774G:2012/10/08(月) 19:22:22.79 ID:T5Q/gtiU0
ドコモからauへMNP。
ラッキーなことにJR武蔵野線が近いからかLTEが屋内でも拾える。
変わって良かった。
メアドは正直迷うよね。
202iPhone774G:2012/10/08(月) 19:23:10.36 ID:EVHZWZmh0
>>188
auとSoftBankでもお互いiOS5以上なら電話番号でiMessageできる。
203iPhone774G:2012/10/08(月) 19:26:54.42 ID:pI0qSpibP
iMessageはオワコン
iPhoneのIMEでiMessageが出ない点からもわかる。
いずれMobile me、iCloudと同じ運命をたどる。

Appleって製品は神だけどサービスはよく外すよね。
204iPhone774G:2012/10/08(月) 19:28:00.00 ID:raXfe3Ov0
「今何してるの?」
「帰宅中だよ」
「だったらこれから三茶で食事でもどう?」
「15分の電車に乗るから19時30ぐらいになるかな」
「その時間にいつもの場所で待ち合わせね!予約しておくから」
「もう予約はしたよ」
「え?どうやって?今外なんでしょ?」
「iPhoneは通話中に通信できるからね。店の予約受付にオンラインで予約したんだよ。
さっきの発車時刻も君と話しながら確認したんだ」
「すごーーい」


※ただしauiPhone5は通話中に3G通信できません
205iPhone774G:2012/10/08(月) 19:29:58.03 ID:X/vzzehh0
3Gでのスピードテストが遅いって言ってる奴いっぱい居るんだろうなぁ
アプリとか使ってさぁ〜

電波悪いアンテナガーって騒いでる奴はキャリアで表示変わるって知らないのかぁ〜

○になるとか、きっとギリLTE掴めない奴とか、部屋の奥やトイレまで入るもんとか解釈してるとかぁ〜


傾向としめまとめるとこんな感じwwww
まだまだ改良の余地はあるが(^o^)
206iPhone774G:2012/10/08(月) 19:31:40.07 ID:btrVzG100
ぐぬぬ…
207iPhone774G:2012/10/08(月) 19:32:12.21 ID:urVpOk19P
オンライン予約で済むような店でいいんだ、彼女…。
208iPhone774G:2012/10/08(月) 19:32:45.85 ID:pI0qSpibP
>>207
君バブル世代?
赤プリみたいな?
209iPhone774G:2012/10/08(月) 19:35:39.63 ID:urVpOk19P
>>208
出来る男なら電話でさっと二席くらい空けてもらえる行きつけの美味しい店用意しときなよ
210iPhone774G:2012/10/08(月) 19:35:58.43 ID:Z+kowaz40
ドメイングループに参加している会社のPCで、auのiPhone5でテザリングが出来ないでいます。
制限付きパブリックネットワーク扱いになってしまうのですが、会社設定を損なわずに接続できる方法あれば教えて貰えませんか?
211iPhone774G:2012/10/08(月) 19:37:09.83 ID:pI0qSpibP
>>209
できる男ねぇ。
家で二人で飯作ればいいと思うよ。
212iPhone774G:2012/10/08(月) 19:40:21.12 ID:qdguMsTo0
>>211
なら別に通話とネット同時に出来なくても問題ないね
駅で待ち合わせてスーパー寄ればいいし
213docomoをiPoneで:2012/10/08(月) 19:41:00.47 ID:tIkSI2MI0
ドコモ経営陣がみたら発狂しそうな一日1万人が覧るサイト
http://www.ne.jp/asahi/art/line/homepage/docomo.html
214iPhone774G:2012/10/08(月) 19:41:52.25 ID:kDWpaG0v0
皆通信料7GBまでいく?使っても5GBくらいまでなんだが
215iPhone774G:2012/10/08(月) 19:48:06.72 ID:uiEBV4B20
10月1日から今日までで、3Gが150MでWi-Fiが2Gって感じだから
俺の使い方だと全部の通信を3Gでやればやっと超えるぐらいかな
216iPhone774G:2012/10/08(月) 19:49:50.89 ID:pFfvQOe5O
ちょっと教えて。
17日組でまだ手に入れてないのだが初期設定やメールの設定は店でしてくれる?
217iPhone774G:2012/10/08(月) 19:50:52.23 ID:raXfe3Ov0
「でね〜こんなことがあったんだよーー」
「あっははは」
「あ、やだ。雨が降ってきた」
「雨宿りしなよ」
「土地勘ない場所なのよねー」
「君が使ってるのはiPhoneだったよね?」
「うん」
「よし、SB?」
「うん」
「よし、じゃあWEBに繋ぐんだ。
GPS地図のアプリをダウンロードしてごらん。そうそう。グッド!
あとはファミレスや行きたい場所を検索すればいいよ」
「本当だ!ありがとう。通話中に通信できるなんて便利だネ!」


※ただしauiPhone5は通話中に3G通信できません
218iPhone774G:2012/10/08(月) 19:57:01.90 ID:UrqYOEGC0
>>217
オフライン地図あるから通信する必要ないんだけど
219iPhone774G:2012/10/08(月) 19:57:11.09 ID:l/JjyQQd0
>>216
初期設定と、MMSではない、リアルタイム受信のキャリアメール設定は勝手にしてくれた
220iPhone774G:2012/10/08(月) 19:57:18.89 ID:C+kFAUs70
お知恵拝借。
実は新規でauのiPhne5契約済み。本体は一括で支払い済み。
ただ、やはりdocomoの電話番号で何年も来てるので、MNPにすべきでした。
それで、「後からMNP」ができないか聞いて見ましたがダメみたい。
なので、一旦、いまのiPhoneを解約し、本体持ち込みという形でMNPを行う。
これしかないとのこと。
ただ、これだと、解約料も発生するし、本体持ち込みだから、特典は一切なし。
1ヶ月最低7000超とのこと。
ベストは、解約せずに、MNPでもう一台契約することのようです。そのあとで、1台目を解約。
他に何か方法はないですかね?
221iPhone774G:2012/10/08(月) 19:59:45.81 ID:KtcwkFKS0
同じ事を何度も繰り返さずにいられないのは脳に障害があるからだって(´・ω・`)カワイソス
222iPhone774G:2012/10/08(月) 20:00:56.70 ID:wQdIvR9y0
>>220
docomoを最低維持プランに変えて、iPhoneに電話飛ばしてきたら?
223iPhone774G:2012/10/08(月) 20:01:27.84 ID:pFfvQOe5O
>>219
それ聞いて安心した。自分で出来るか不安だったので。
224iPhone774G:2012/10/08(月) 20:01:31.68 ID:lluWUjc90
>>216
ショップによるけど、基本的にまったくしないと思っていい
225iPhone774G:2012/10/08(月) 20:03:02.86 ID:l/JjyQQd0
>>220
MNPでもう1台契約→残った1台を解約後すぐさま電器店やオークションで売り払う

これが一番、お金が戻ってくる気がする
226iPhone774G:2012/10/08(月) 20:08:19.85 ID:BTksgIMi0
>>220
売り飛ばして再度MNP、iPhone高く売れるし
227iPhone774G:2012/10/08(月) 20:10:03.70 ID:raXfe3Ov0
「お、この場面で中島か〜」
「ちょっとーどうしたの?」
「ああ、わりい。野球見てるんだよ西武対ロッテ」
「だって、外なんでしょ?・・・歩いてる音してるよ?」
「パ・リーグTV知ってるか?iPhone使えばどこでも野球中継はみれるんだぜ?」
「そーなんだー、でもどうやって電話してるの?」
「イヤホンだよ。そうすりゃ話しながら試合見れんべ」
「へ〜、なるほど。面白そう。今度私にもやらせて」
「おおお!!!打ったー!中島!」
「ちょっとー・・・話聞いてる?」


※ただしauiPhone5は通話中に3G通信できません
228iPhone774G:2012/10/08(月) 20:11:30.69 ID:4Td2xHWD0
>>61
電波弱いけど、禿信者は自らが電波出てるからな。
229iPhone774G:2012/10/08(月) 20:13:02.65 ID:UrqYOEGC0
野球の解説と観客の声と電話の声って、どんな耳してるんだ
230iPhone774G:2012/10/08(月) 20:14:27.91 ID:BTksgIMi0
auWi-Fiスポットだけど…
http://i.imgur.com/I4ZsU.jpg
231iPhone774G:2012/10/08(月) 20:15:40.18 ID:y1cL6nvwP
>>227
折角時間かけてつくるなら、もう少し通話中の通信に魅力を感じるような文章を考えてよ。
232iPhone774G:2012/10/08(月) 20:16:49.10 ID:raXfe3Ov0
「友里恵ちゃん?スマホさっき買ったよ!」
「ほんと!?奈々ちゃんもついに買ったんだー!iPhone??」
「うん!」
「やったー!一緒だね!!」
「友里恵ちゃん達がみんなiPhoneだから私もあわせたのー」
「嬉しい!これで奈々ちゃんもmixiできるじゃん!」
「うん!だからmixiの入り方教えて〜」
「いいよー!じゃあ、Safari立ち上げて!」
「・・・・・・・・」
「・・・どうしたの?」
「指で押しても繋がらないの、さっきは出来たのに」
「アタシのはSafari立ち上がるよ」
「・・・なんで繋がらないんだろ?」
「ごめん。塾があるからもう電話切るね」


※auiPhone5は通話中に3G通信できません
233iPhone774G:2012/10/08(月) 20:16:51.95 ID:2zY2D/WF0
>>229
通話中は音は出ない
映像は紙芝居
234iPhone774G:2012/10/08(月) 20:18:02.09 ID:7U4FfHju0
>>220
アドレス帳に乗っている人に「電話番号が変わりました」
っていうメールをするっていうのはどうよ。
我ながら素晴らしいアイディアだと思うんだけど。


まあ、ドコモ残して2台持ちが妥当だろうな
ってか、番号変わるのって、そんなに嫌なモノか?
235iPhone774G:2012/10/08(月) 20:19:14.13 ID:JUENptXR0
なんちゃらオンデマンドとか見たら、あっという間に7G行きそうな気がするんだがどうなの?
236iPhone774G:2012/10/08(月) 20:22:21.91 ID:r4ApVQ0I0
子供の喧嘩レベルの幼稚な言い争いばかりだね、ここ。(蔑笑)
237iPhone774G:2012/10/08(月) 20:26:08.43 ID:9YiDlTgE0
>>228
Xi-Ni(ザイニチ)接続ですねわかります
238iPhone774G:2012/10/08(月) 20:26:39.15 ID:5xShSjgW0
漢字変換で
しんにょうはどう出すん?
つじ←って打つと、辻←が出る
239iPhone774G:2012/10/08(月) 20:27:37.27 ID:BTksgIMi0
>>235
導入の早いxiスレあたりで探ってみてもいいんでない?およその感覚が分かるかも。
auはまだ一ヶ月も経たないわけだし
240iPhone774G:2012/10/08(月) 20:28:56.12 ID:w80e5Rok0
>>232
そろそろまとめアフィサイト作って
そっちでやったら?
241iPhone774G:2012/10/08(月) 20:36:12.93 ID:88ni6aF40
242iPhone774G:2012/10/08(月) 20:36:42.40 ID:/0Z5pgNO0
横淀は携帯売り場が地下なのにLTEきてるのね
243iPhone774G:2012/10/08(月) 20:37:15.02 ID:NlxAFU/Q0
>>230
混浴のほうが気になる
244iPhone774G:2012/10/08(月) 20:44:24.30 ID:yFMZ9B3FP
2%からの電池の粘りが凄い
245iPhone774G:2012/10/08(月) 20:46:55.61 ID:5xShSjgW0
>>241
サンキュ
246iPhone774G:2012/10/08(月) 20:50:48.34 ID:iQNrc1hD0
>>244
分かるw10%くらいからの減りがマジで少なく、2%になるとめっちゃ粘る
247iPhone774G:2012/10/08(月) 20:51:50.46 ID:HW5MjhrE0
LTEに繋がった状態で発信すると3G回線にハンドオーバーするのは仕様なの?

248iPhone774G:2012/10/08(月) 20:54:30.05 ID:RxQtf2Bt0
>>247
どのキャリアでもLTEでは通話できないから仕方ないね
この端末も対応してるのかは誰にも分からないけど、来年のVoLTEを待ちましょう
249iPhone774G:2012/10/08(月) 20:54:41.27 ID:nbqLzcBc0
>>242
auは量販店売場に力いれてるみたいだね。
250iPhone774G:2012/10/08(月) 20:55:47.76 ID:yFMZ9B3FP
残り1%の粘りもすげえなw
251iPhone774G:2012/10/08(月) 20:58:34.55 ID:4Td2xHWD0
>>131
そんなこと言い出したらドコモのXiとかどうなる?
現状ではLTEも電波があれば使えますプランて思った方がいいだろ。
252iPhone774G:2012/10/08(月) 21:04:29.12 ID:aYp4eB2z0
>>251
Xiは強制じゃないでしょ。iPhoneの場合はそのプランしかない訳だし
どこでも繋がるならLTEでもいいけど繋がらないのであれば選択肢として
LTEを使わないプランがあってもいいとは思うよ
253iPhone774G:2012/10/08(月) 21:04:48.47 ID:/4AIDvm80
>>241
それ日本語?
254iPhone774G:2012/10/08(月) 21:05:50.25 ID:oSgfOC1b0
>>252
3Gとパケ代は変わってないよ?

auも名前をISフラットのままにしておけば良かったのにな…
255iPhone774G:2012/10/08(月) 21:07:30.76 ID:GYmcTXIB0
あんま期待してなかったが職場周辺LTE安定して掴んだわ。下り10Mちょい。@小田原
256iPhone774G:2012/10/08(月) 21:09:25.81 ID:sWq++VhN0
>>255
俺も職場でつかんでほしかった。
自宅近辺はLTEだが、wifi使うしな。
257 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/08(月) 21:17:09.24 ID:o4ToNLsG0
質問です。
今日、アイホン5 32gb KDDI
予約したんですが、7GBこえると制限つくかいありますけど、どのくらいやると7GB超えるのですか?
258iPhone774G:2012/10/08(月) 21:20:16.02 ID:yFMZ9B3FP
>>257
かなり頑張らないと越えない
259 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/08(月) 21:22:33.53 ID:o4ToNLsG0
>>258
そうなんですか!

あと、7GBって期間ありますか?
260iPhone774G:2012/10/08(月) 21:22:33.94 ID:GYmcTXIB0
LTEは素直に「スゲー!」って感じなんだが、WHS(3G)がなんつうか、がっかり。
チューニングで改善してくれないかな
261iPhone774G:2012/10/08(月) 21:23:04.75 ID:ECI78HGfP
>>258
簡単に越える方法

自宅の光回線を解約
262iPhone774G:2012/10/08(月) 21:27:32.02 ID:pAr7DjW/0
あ〜パケ詰まりウゼえ
iPhoneに浣腸突っ込んでやりてえ
263iPhone774G:2012/10/08(月) 21:29:32.10 ID:ZS76edFy0
>>146
LTEに繋がるも電波弱くて3Gになるときはいつもバリ5になってるから
800に切り替わってると思うけど今度試してみるよ

>>175
>>5はやったかな?
これやったらLTEを見切るのが早くなって、切り替わる時の○も一瞬になった
264iPhone774G:2012/10/08(月) 21:32:13.36 ID:bKj9/7NU0
Appleの保険って入ったほうがいんでしょうか?
265iPhone774G:2012/10/08(月) 21:32:27.10 ID:IXJFTH+D0
パケ詰まりってauの3G回線で起きてるんだよね?AndroidやiPhoneとか関係無しに?
266iPhone774G:2012/10/08(月) 21:35:37.15 ID:Wto0WaeZ0
iPhone5で起きてるとかいってなかったけ?
267iPhone774G:2012/10/08(月) 21:36:30.71 ID:IXJFTH+D0
iPhone5のみかよ。。。うぜええええ
268iPhone774G:2012/10/08(月) 21:38:24.49 ID:ZS76edFy0
今日はiPhone5と共に初めていろいろ出歩いたけど
掴んだWi-Fiをひたすら自動接続オフするお仕事だったわ
>>6にあるWi2premium、Wi2_clubはファミマに近づくと現れるけど全部死んでた

auのWi-FiもSoftBankと変わらんね・・・
マックのBBポイント(たいてい繋がる)が使えない分負けてる感じ
まあ3Gの速度が十分実用的で圏外ほぼないから外のWi-Fiは不要かも
でも位置情報のためにONにしといた方がいいのかな
269iPhone774G:2012/10/08(月) 21:38:57.19 ID:BTksgIMi0
>>264
1年毎買い替えなら入らなくていい、2年毎なら入ったほうがいい。
270iPhone774G:2012/10/08(月) 21:39:35.42 ID:1xcGnjMQ0
http://i.imgur.com/qkpJJ.jpg
なんかLTEで契約したのに、3Gなんだけどどうすればいいですか?
ちなみに神奈川県住みでエリア圏内です
271iPhone774G:2012/10/08(月) 21:41:14.61 ID:U+bQd5dQ0
>>270
スクショせい見えん
272iPhone774G:2012/10/08(月) 21:41:15.77 ID:xvABF6pIP
>>270
お宅から一生出ないのですか?

どこかに外出した時に、気づいたらLTEの表示になることもあるでしょう
273iPhone774G:2012/10/08(月) 21:41:30.72 ID:IXJFTH+D0
>>270
LTEエリア圏内だけどLTE電波が入らないのは仕方無い
KDDIなどに改善要請メール送るしかないな
274iPhone774G:2012/10/08(月) 21:41:41.52 ID:YejQyVZx0
電源ボタンとホームボタンを同時に押すとスクリーンショット撮れるよ
275iPhone774G:2012/10/08(月) 21:42:21.20 ID:Wgy1/Chk0
>>270
エリア内に引っ越す
エリアが広がるまで気長に待つ
解約する

好きなのを選択すればいい
276iPhone774G:2012/10/08(月) 21:42:39.27 ID:I9UQmRd90
>>260
わかる(^^;;
277iPhone774G:2012/10/08(月) 21:55:15.55 ID:1xcGnjMQ0
>>270です
なんか表示が3Gになったり、LTEになったりするんですけど...
278iPhone774G:2012/10/08(月) 21:56:15.49 ID:EKJhUAfc0
auの2GHzはサブエリア扱いで混雑した場所にしか配置されてないからLTEに期待してる人は気をつけて

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1208/07/news066.html
>auは、いわいる“プラチナバンド”と呼ばれる800MHz帯の周波数を使って広い範囲をエリア化すると同時に、データ通信の伝送レートが高く大容量の高速通信に向く2GHz帯で通信が混み合う場所をカバーしている。
279iPhone774G:2012/10/08(月) 21:57:57.69 ID:EsJoq0Dp0
つか自宅はWi-Fiだろjk
280iPhone774G:2012/10/08(月) 22:01:51.49 ID:l/JjyQQd0
>>278
ソフバンのスレにお帰りください
281iPhone774G:2012/10/08(月) 22:02:27.87 ID:C+kFAUs70
>>222
>>225
>>226
>>234
レス感謝。やはり、もう1台MNPして、前のは売りかな。
実のところ、前のも使ってなくて、実際にはVerizonにそのSIMを入れているんです。
ですので、現在、1台未使用。結局、2台売りに出すことになります。
なお、Docomo(Xi)も、iPhone4S(香港版)で使用しているものです。
282iPhone774G:2012/10/08(月) 22:04:21.52 ID:8Yicas1O0
>>278
期待も何も、つながりもしないよりマシだろ
283iPhone774G:2012/10/08(月) 22:05:10.76 ID:W+X5Fc9z0
田中代表取締役
京都大学工学部卒業、京都大学大学院工学研究科電気工学第2専攻修了、スタンフォード大学大学院電子工学専攻修了

こんなハイスペ技術者が経営やってんのか、すげー
284iPhone774G:2012/10/08(月) 22:05:47.81 ID:nN/4AWJO0
スペック高すぎ
285iPhone774G:2012/10/08(月) 22:10:14.91 ID:CIShrUDD0
>>252
docomoも強制だよ。
Xi機はXiプランでしか契約できない。
286iPhone774G:2012/10/08(月) 22:11:48.10 ID:vOFo/zBM0
「au大勝利!!」ってauショップに貼ってあったけど…
恥ずかしくないの?大惨敗なのに…
287iPhone774G:2012/10/08(月) 22:13:14.93 ID:nrDUn93C0
大勝利って、どっかの某新興宗教団体みたいだねw
288iPhone774G:2012/10/08(月) 22:14:10.80 ID:IXJFTH+D0
auって大惨敗なの?
289iPhone774G:2012/10/08(月) 22:17:23.92 ID:RxQtf2Bt0
田中社長は携帯大好きだもんな
今回のiPhoneはかなりお気に召されたようで

昨日になって急に自宅から職場までがLTE化されたけど
繋がると本当に速いし数値以上に読み込みが速いことこの上ない
しかも年末までの間で殆どが10MHz幅になるのはauだけの特権みたいなものか
290iPhone774G:2012/10/08(月) 22:18:20.37 ID:Wgy1/Chk0
それであちらさんが満足してスレに来なくなるなら大惨敗と言うことで何の問題も無い
291iPhone774G:2012/10/08(月) 22:19:06.08 ID:DzwHfqjI0
>>288
auは己に勝ったのです
292iPhone774G:2012/10/08(月) 22:21:16.39 ID:vOFo/zBM0
>>291
おっ!イイ事いうねぇ
293iPhone774G:2012/10/08(月) 22:21:54.86 ID:BTksgIMi0
>>260
>>276
そーいやお前ら電波強度アップシールとか貼らんの?携帯は機種にもよるがiPhoneは結構掴みよくなるぞ
http://i.imgur.com/8WlW8.jpg
294iPhone774G:2012/10/08(月) 22:23:00.70 ID:W+X5Fc9z0
>>289
iPhoneの販売を決定したのもこの人なんだっけ?
295iPhone774G:2012/10/08(月) 22:24:28.58 ID:bPeTDqKw0
前の社長はひどかった
296iPhone774G:2012/10/08(月) 22:33:28.63 ID:B57hPEKG0
>>289
>しかも年末までの間で殆どが10MHz幅になるのはauだけの特権みたいなものか
どうも胡散臭い。
297iPhone774G:2012/10/08(月) 22:40:39.78 ID:wNh+25/V0
>>293
iPhone5を使う前提で、そういうシール本当に効果あるの?
外した状態とつけた状態でSS貼ってさ。
298iPhone774G:2012/10/08(月) 22:40:41.80 ID:KRbhEbIJ0
>>286
1行目でやめとけばいいのに
299iPhone774G:2012/10/08(月) 22:44:24.74 ID:raXfe3Ov0
息子「パパー、わんちゃんみたいー」
妻「わんちゃん?」
旦那「iPhoneの動画のことだよ、リアルタイムで見れるのさ」
妻「あら、いいわねコレ」
息子「わんちゃん可愛い〜」

RRRRRRRRR・・・・・・

妻「あなた、仕事先から電話よ」
息子「やだあ・・・!電話もって行かないで!ワンちゃん見たい〜」
旦那「置いてていいよ」
妻「いいの?」
旦那(ウインクして)「もしもし〜お疲れさま」
息子「わんちゃん可愛い〜」
妻「電話してるのに動画も見れるんだ!」
旦那「iPhoneは通信中にも通話が出来るんだよ」
妻(カッコイイわ・・・あなた)


※auiPhone5は通話中に3G通信できません
300iPhone774G:2012/10/08(月) 22:48:16.60 ID:P88RQ7fu0
夫婦そろって禿iPhone4→庭iPhone5予定で、
嫁のiPhoneが先に届いた。俺のはまだ。

契約したついでに庭ショップから車でうろうろしたんだけど
生活圏内全部LTEサポートされてた。
ちなみに大阪で京阪電車沿線。

正直、禿儲に「狭い狭い」って言われてて不安だったけど要らぬ心配だった!
301iPhone774G:2012/10/08(月) 22:48:48.08 ID:nrDUn93C0
長くてウザい上にどうでもいい。
302iPhone774G:2012/10/08(月) 22:49:41.10 ID:MEC2e7RI0
>>296
免許から逆算するととりあえずこれだけ10MHz幅になる。
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/202.html
2116.25 MHz 〜 2123.75MHz 10MHz 1M48G7W 4252
3Gの10MHz局の所は、LTE10MHz幅になるから約4252局は10MHz幅になる計算。
N800MHzと同居の新設局は、幅取り放題。
303iPhone774G:2012/10/08(月) 22:49:54.23 ID:8+o24ESL0
通話中に通信なんてしないから。

電話代がもったいない。
304iPhone774G:2012/10/08(月) 22:49:56.72 ID:i9X9Vp4M0
まあ、仕事先から電話来て息子に携帯渡したまま話さんけどな
305iPhone774G:2012/10/08(月) 22:51:43.88 ID:Is3u9x1A0
京都市内でauを選んだのは間違いだった
LTE全く来てねぇ
306iPhone774G:2012/10/08(月) 22:53:51.64 ID:HAjOBRDd0
親がガラケーから4sに変えたんだけどメール全文打って間違えて削除とかでずっと格闘しててワロタ
307iPhone774G:2012/10/08(月) 22:54:09.24 ID:l/JjyQQd0
>>305
http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/index.html
日々更新してるから期待して待つといいよ
308iPhone774G:2012/10/08(月) 22:54:31.17 ID:EduVkhhB0
京都の人、気が短いな
LTEはこれからだとわかってたんじゃないの?
309iPhone774G:2012/10/08(月) 22:55:23.69 ID:lhY6r2GT0
>>304
自宅警備のお仕事しか経験のない方なのです
どこにも雇ってもらえないアレな知能不全なので
放置してあげてください
310iPhone774G:2012/10/08(月) 22:55:24.22 ID:VxxrHNYf0
>>297
無い!

車でいう磁石パーツと一緒で、下手すりゃ害にすらなる。
311iPhone774G:2012/10/08(月) 22:56:04.60 ID:P88RQ7fu0
>>305
あまり悲観しなくても随時広がって来ると思うよ。
京阪沿線も21日の発売からTwitterでずっと「au繋がらない」って言われてたのに
今日の感じだと確実に広がってるっぽいし。

まだ始まったばかり!
312iPhone774G:2012/10/08(月) 22:56:53.08 ID:eo6qOu0J0
>>5
今日ドコモから変えて、
何となく3G遅いなーと速度計ってみたら500kbpsだったので
PRLの変更っていうのをやってみたら、2Mbpsまで上がった。
でも家の中に入るとアンテナ1〜2本しか立たない(東京都下)
ネットは普通にサクサク出来るからいいんだけど。
たまに家の中でLTEになるときもあるから、エリア拡大に期待。
左上に「KDDI」って出てるのが何か新鮮でイイ。
313iPhone774G:2012/10/08(月) 22:58:43.46 ID:MPn57q/k0
確かに最近3Gの速度が遅く感じる
314iPhone774G:2012/10/08(月) 23:00:02.13 ID:IXJFTH+D0
PRL変更しても速度変わらず・・・ 3G遅すぎる 千葉県外房
さっさとLTE来てくれ
315iPhone774G:2012/10/08(月) 23:00:36.05 ID:Is3u9x1A0
京阪沿線は大阪側では確かにLTEエリア広いと思った

京都側は…
316iPhone774G:2012/10/08(月) 23:01:07.55 ID:MEC2e7RI0
まあ、auにしてみても元々800MHz帯だったら、エリア完璧だったところを、
2GHzしか対応しないって話でiPhone 5の為に急に立ち上げた訳だからな。
ソフトバンクは前から知ってたみたいだしね。

エリアに関しては待つしかないね。
317iPhone774G:2012/10/08(月) 23:03:18.72 ID:JhIqzXpZ0
>>299

そろそろ飽きてきた。

> ※auiPhone5は通話中に3G通信できません

これ以外にネタないの?
318iPhone774G:2012/10/08(月) 23:04:02.41 ID:RxQtf2Bt0
>>294
確かそうだったと思ったけど詳しくは覚えてないんだ…ごめんよ

>>302
補足thx
今免許持ってる分だけでもこれだけの数が10MHz幅になるのか
何の気なしに言ったんだけどここまで多いとは正直思ってなかった
そりゃあ胡散臭いって思う人も出てくるよなぁ…
319iPhone774G:2012/10/08(月) 23:04:35.37 ID:OJjBUaxC0
>>304
>>309
察しがいい人なら「お疲れ様」という話し方で
どのぐらいの文中の人物の地位の想像ができるけど

非正規雇用の人にはわからないようだ
もっと社会勉強した方がいいよ君たち
320iPhone774G:2012/10/08(月) 23:04:45.23 ID:yJEIWpUo0
http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/
サービスエリアにリストアップされているが、市内のどこにいってもLTEを掴まない

http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/area.html
工事済みリストに追加されるのを待つ毎日
321iPhone774G:2012/10/08(月) 23:05:44.21 ID:ZWi3WgaS0
奈良の東生駒駅周辺
LTE速過ぎ
http://i.imgur.com/oik2f.jpg
322iPhone774G:2012/10/08(月) 23:06:10.29 ID:HAjOBRDd0
俺の住んでるところ田舎過ぎて3g回線アンテナ2〜3本とかだよ
それでも快適だと思ってしまった俺はあれなのかね・・・
323iPhone774G:2012/10/08(月) 23:07:33.74 ID:MEC2e7RI0
>>322
正直、本数と速度はあんまり関係ない。
324iPhone774G:2012/10/08(月) 23:08:16.88 ID:8ByBoRVT0
>>322
自分が快適に使えてると思えばそれでいいじゃん
他と比べる必要なんて全然ない
325iPhone774G:2012/10/08(月) 23:10:18.40 ID:7hiACgip0
最近急にLTE掴まなくなったな
3Gに落ちてしまって戻ってこない。
LTEなのはわかっているので機内モード
にしてやるとLTEになる。
とはいえLTEにならないというわけでも
ないので謎。
326iPhone774G:2012/10/08(月) 23:13:05.48 ID:P88RQ7fu0
>>322
http://i.imgur.com/5DzK0.jpg

アンテナの本数は関係ないよー
327iPhone774G:2012/10/08(月) 23:13:06.55 ID:MEC2e7RI0
>>325
そこにLTEねえって情報流してるセル掴んでる予感。
しばらく待ってれば、そのセルにもしっかりLTE載ってきて掴むようになるんじゃない?
328iPhone774G:2012/10/08(月) 23:14:37.88 ID:5wQN+tNa0
>>325
LTE user 早い者勝ち 人が増えたから
329iPhone774G:2012/10/08(月) 23:20:23.48 ID:cSpAkLzo0
>>325
同じく
人が増えたからかな?
やはりスピードもどんどん落ちて行くんだろうか
330iPhone774G:2012/10/08(月) 23:24:24.37 ID:oSgfOC1b0
>>327
LTEがないって情報は流してなかったはず
確かLTEエリアがある情報だけを流してる
331iPhone774G:2012/10/08(月) 23:26:51.38 ID:d2y7XfelO
LTEの料金プラン糞!無料通話ないじゃん

料金プランに関しちゃWIMAXの方が良いな(・∪・*)
332iPhone774G:2012/10/08(月) 23:31:27.89 ID:H+K6fW0d0
>>331
どのキャリアもLTEにはないし
最近はVoIPとかもあるからいらん気がする

333iPhone774G:2012/10/08(月) 23:34:12.71 ID:HAjOBRDd0
>>323 >>326
まじかなんかちょっと安心した
ガラケーからアイフォン初めてなんだけどPCの中の大事なデータ保存したりもできんのかな
初心者質問すぎてすまそ
334iPhone774G:2012/10/08(月) 23:35:33.90 ID:6WRbmmaJ0
>>250
残り1%は12%だよ
335iPhone774G:2012/10/08(月) 23:37:24.18 ID:P88RQ7fu0
>>333
> PCの中の大事なデータ保存

ここらの表現がいまいちわからん
PCにあるデータ(画像などなど)をiPhoneに入れて見れるか?って意味?
そういう意味ではdropboxとか使ってPCとiPhoneで共有とかしてるな。

336iPhone774G:2012/10/08(月) 23:45:16.33 ID:HAjOBRDd0
>>335
動画 大容量のMMOゲーム蔵 PCで大事にしてるソフトのインストーラー
流石にメモリーカードみたいな使い方は無理か
64もなににつかんだあああああああ
337iPhone774G:2012/10/08(月) 23:57:45.79 ID:P88RQ7fu0
>>336
ifunbox とか使えばいけんじゃない?
338iPhone774G:2012/10/08(月) 23:58:25.79 ID:kWBiUoLd0
>>312
3G宅内だとタイミングによって500kbps〜6Mbpsまでバラバラだわ
掴みに行く基地局が違うのか知らんけど、振り幅デカイとは思う
339iPhone774G:2012/10/08(月) 23:59:36.29 ID:I+8WqcH60
>>336
動画はともかく、他はiPhoneに入れて持ち運ぶ意味が分からん
NAS買っとけ
340iPhone774G:2012/10/09(火) 00:01:46.19 ID:rFQuxEQK0
>>319
wwwwwww
「お疲れ様」で地位ねぇwwwwwww
本当の雲上の人は常に敬語ですし
家庭の雑音は入れないのが
社会人のマナーです
範は垂れてこそですね
341iPhone774G:2012/10/09(火) 00:02:36.70 ID:eYE3SSC60
>>325
近々増幅されるから安心汁
342iPhone774G:2012/10/09(火) 00:02:40.12 ID:7hiACgip0
>>328
なるほど、それはリーズナブル。
確かにマンションみたいな住宅街や駅前とかだ
掴まないのは。
343iPhone774G:2012/10/09(火) 00:05:35.82 ID:ROLd2a8F0
>>321
まさかここで近場の人に会うとは
発売当初は東生駒駅周辺はLTE入って無かったのに今は駅から徒歩5分の自宅周辺でも掴むようになったぜ
344iPhone774G:2012/10/09(火) 00:05:51.77 ID:+SIp4ikM0
自分だけかな、有楽町駅付近だと通信遅くない?
電波は5本入るんだけど
345iPhone774G:2012/10/09(火) 00:06:06.61 ID:6R5qg5nF0
将来を見据えた技術、共に信頼出来るキャリア使っておいて、次第にわがままになるのはしゃーないか(笑)
346iPhone774G:2012/10/09(火) 00:12:19.51 ID:mWRz4oCP0
はっきり言って現状のauの電波はクソだな
早急になんとかしてくれ
「auはつながります」みたいな広告もやめてくれ
347iPhone774G:2012/10/09(火) 00:12:21.03 ID:S52qlhxB0
【ネット】スクエニFF開発者河津秋敏氏「お腹痛いの人が総裁になった。自民は優しいな」「自分なら同じ立場の仕事は二度とさせない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349707420/
348iPhone774G:2012/10/09(火) 00:12:42.33 ID:5YL18gzh0
>>344
都心で3Gならかなり遅いと思う・・・
WHSだからとかauの品質の回線なら速いとか言ってる
キモあうヲタ信者に騙されちゃダメですよ

ハッキリいって3Gは遅いです
ただLETは速いww
349iPhone774G:2012/10/09(火) 00:14:14.53 ID:h3EOtJrr0
長崎の佐世保辺りってLTE入ります?
近辺に住んでる人がいたら教えてください
350iPhone774G:2012/10/09(火) 00:15:05.37 ID:5YL18gzh0
>>346
ていうか4年前に脱庭して
再iphoneで再入庭したけど・・3Gに関しては
俺の生活範囲以内では4年前とあまり変わってない。。。

圧倒的に茸の方が繋がるし速度も速い
351iPhone774G:2012/10/09(火) 00:18:36.40 ID:er5TgHI60
>>350
速いと感じて良かったと思うならいちいち茸を解約しなけりゃよかったのに
352iPhone774G:2012/10/09(火) 00:21:13.08 ID:Ojg7f8wb0
>>350
俺の生活範囲だとどっちも変わらん
353iPhone774G:2012/10/09(火) 00:21:31.03 ID:5YL18gzh0
>>351
いやiPhone欲しかったので
そりゃ茸からiPhone出れば乗り換えませんよ・・・・
354iPhone774G:2012/10/09(火) 00:23:16.78 ID:er5TgHI60
>>353
茸が速いしいいと思うならSIMフリー買えばいいだろ?バカですか?
355iPhone774G:2012/10/09(火) 00:24:11.22 ID:5YL18gzh0
>>354
そんな金ねーよw
だいたいそこまで信者でもねーし
356iPhone774G:2012/10/09(火) 00:25:37.12 ID:MY8eITli0
>>355
ぼっこぼこやんけ
357iPhone774G:2012/10/09(火) 00:27:00.01 ID:er5TgHI60
>>355
それって君が買える能力もない貧乏人ってだけじゃん、そこまで信者じゃないなら茸速度安定マンセーのAndroidにするだろ?普通、バカなのか?
358iPhone774G:2012/10/09(火) 00:28:58.88 ID:AMq2cA320
>>357
おいおい何をそんなにムキになる?w
おまえ喧嘩だと泣いてから急に強くなるタイプだろ?
359iPhone774G:2012/10/09(火) 00:31:21.54 ID:er5TgHI60
>>358
茸マンセーと言いながらiPhone買っておいてゴチャゴチャぬかすやつを煽りたくなるタイプです。
360iPhone774G:2012/10/09(火) 00:31:28.83 ID:5YL18gzh0
ああ、買える能力も知識も金も無い貧乏人さ。。。
Android数年使ってきてiPhoneにも興味沸いてauでiPhon5買ったんだが
ちょっと失敗しちゃったよ
2年後MNPで茸に戻るかもな
361iPhone774G:2012/10/09(火) 00:34:01.79 ID:er5TgHI60
>>360
1ヶ月後即売りして茸の高値CBやりゃ済むじゃん
362iPhone774G:2012/10/09(火) 00:36:31.97 ID:5YL18gzh0
>>361
お前俺の文章読んでねーな?
金も無い貧乏人だ 即売りしたら
割賦代だけが残るじゃねーか 実質0円で買ってるんだから
最低2年は使うぜ
363iPhone774G:2012/10/09(火) 00:41:06.85 ID:er5TgHI60
>>362
何GBか知らんがiPhoneはAndroidと違って結構高く売れる、俺のiPhone4s64GB35000円で売れて結局残債とほぼ満額相殺
iPhone5も今なら高く売れるし茸はCB高いからな損失は少ないと思う。
364iPhone774G:2012/10/09(火) 00:42:44.69 ID:5YL18gzh0
>>363
おまえ、ホント馬鹿だな
実質0円って書いてあるんだから
16GBしか無いだろ?wwwwww

ちょっとは冷静になれ
365iPhone774G:2012/10/09(火) 00:42:45.13 ID:8FYZ9/CTP
一括0円、最低限一括払いじゃないと欲しくならないなぁ。
残債だの分割だの、携帯ごときで借金とかあり得ねー
366iPhone774G:2012/10/09(火) 00:45:35.56 ID:eYZIFLVw0
標準メーラーでauone.jpとezwebのアカウント共存してる人に教えてくれ

その状態で差出人をezwebにすると何故か差出人がauoneで送られてしまう・・・
デフォルトアカウントはちゃんとezwebにしてる

しかも携帯メール自動保存機能でezwebのメールをauoneにバックアップしてるんだが
iPhone5にしてから送信メールが保存されなくなってしまった

同じ症状の人いる?
367iPhone774G:2012/10/09(火) 00:49:05.16 ID:er5TgHI60
>>364
その買って失敗だったiPhone5の16GB売って茸高価CB受ければいいんじゃ?
368iPhone774G:2012/10/09(火) 00:59:32.75 ID:AMq2cA320
>>367
それ無限ループよwwwww
369iPhone774G:2012/10/09(火) 01:12:05.19 ID:er5TgHI60
俺が過去に買って失敗だったと思って結局即売り飛ばしたのがこれ
http://i.imgur.com/Wg7If.jpg
見てみそ、このナイスなデザイン
370iPhone774G:2012/10/09(火) 01:16:06.97 ID:MY8eITli0
>>369
それより下のマットレス的なものの柄がナイス。いや、無いっす。
371iPhone774G:2012/10/09(火) 01:21:03.81 ID:er5TgHI60
>>370
www
372iPhone774G:2012/10/09(火) 01:22:29.55 ID:HFauQuuW0
なんというか、LTEは展開時期やプラットフォームを考えても、docomoでAndroidに分があるのは常識では?実際、既に運用してるし。
無理して前倒しで始めたサービスと比較しても仕方ないと思うがね。

現状、auの2GHz帯は良質とは言い難いと感じてる。auには是非とも早く改善して欲しいものだ。というか、3Gは800MHzを優先できるように選ばせてくれ。
373iPhone774G:2012/10/09(火) 01:23:05.95 ID:T1ee49nT0
最近auに変えたけど、auってサブドメイン化してないせいで、2ch全規制になるんやね。
せっかくauに変えたのに、ドコモの様に数百ページのサービス案内冊子くれなくって貰ったのは20ページ程度のメール設定について書かれた冊子だけ。
留守電や請求書もLTEからオプションになったりして、MNPしたのはいいがイマイチ満足度が低い。
374iPhone774G:2012/10/09(火) 01:27:54.23 ID:er5TgHI60
>>372
言い方が紳士やね〜、関東?
375iPhone774G:2012/10/09(火) 01:28:41.26 ID:UZvelk3B0
iPhone5って標準の壁紙4Sと違ったんだな
376iPhone774G:2012/10/09(火) 01:30:17.43 ID:2YrvB8Gx0
>>374
関東だったらもっと捻くれた糞な言い方をするだろうなw
内面まで腐ってるのが関東人
377iPhone774G:2012/10/09(火) 01:31:58.21 ID:4kJsBRvw0
LTEの話じゃくて3Gの話でしょ?
他のLTEは知らないけどauのLTEはパケ詰まりも無く速度も速くて凄く快適
頑張って全国的に使えるようにして欲しいauのLTE
378iPhone774G:2012/10/09(火) 01:38:23.26 ID:er5TgHI60
>>376
ふーん、俺が思う地域性
北陸 優しい人いっぱい
関東 紳士な人多い
静岡 騙し騙し
大阪 マケテマケテ根性
広島 怖い
宮古 喧嘩ぱやい
379iPhone774G:2012/10/09(火) 01:38:42.33 ID:wC4yqq2P0
>>376
何コンプレックスなんだよ、お前。
380iPhone774G:2012/10/09(火) 01:38:53.12 ID:MY8eITli0
>>378
言っとくけど俺関東
381iPhone774G:2012/10/09(火) 01:42:23.51 ID:0Ps+5cpn0
>>378
関東が紳士wwww
382iPhone774G:2012/10/09(火) 01:43:40.44 ID:b17rOuD+0
妄想・・

庭 「 800帯域使用許可して」
林檎「公平な競争をして欲しい」
庭 ・・・例のプランを・・・
庭 「芋さん貴方を1000億で買うよ」
芋 「イイですよ」
庭 「社内で再検討して最終判断します」
芋 「・・・」
庭 テザリング解放します
禿信者 「禿、何とかしろ」
禿 「やりましょう」
禿 「芋さん700億で買いたい」
芋 「庭が1000億だから無理」
禿 「庭の倍出します」
禿芋 「WinWin合併します」
禿 「1.7GHz 2.1GHz使用出来ます」
庭 「ズルいよー公平は?」
林檎 「次のアップデートで許可するよ」
庭 「12月15日800MHz2.1GHz対応」

寝れなくて妄想してた。
すいませんでした。
383iPhone774G:2012/10/09(火) 01:43:58.97 ID:EwG04tux0

iPhone5を一ヶ月使用して“規制にかからないようにする”場合

Softbank ※テザリングプランなしの場合 
1日330MB×30日=9.9GB
(3日で1GB規制を超えないギリギリ)

au
1日230MB×30日=6.9GB
(1ヶ月7GB規制を超えないギリギリ)

両キャリアはおおよそこれが上限になります

注目していただきたいのは

・Softbankは1日330MB

・auは1日230MB

330-230=100

この差があまりにも大きいということ
“100MB”はauの1日230MBの約43%に相当します

Softbankは“100MB”を余裕に使えるのでLTEユーザーには非常に魅力的でしょう
384iPhone774G:2012/10/09(火) 01:45:35.40 ID:er5TgHI60
>>380
ツッコミ方がそんな感じする。
385iPhone774G:2012/10/09(火) 01:46:06.81 ID:4kJsBRvw0
この時間で3G(WHS)がこれぐらいしか速度出ないなんて・・・・

http://i.imgur.com/Ncqt2.png
386iPhone774G:2012/10/09(火) 01:46:37.30 ID:MY8eITli0
>>384
さらに言うと禿ポン5ユーザー
387iPhone774G:2012/10/09(火) 01:50:12.69 ID:er5TgHI60
>>385
これはヒドイ
388iPhone774G:2012/10/09(火) 01:55:19.06 ID:er5TgHI60
>>386
禿ポンショップのねぇーちゃんはすぐさせそう子ばっか
389iPhone774G:2012/10/09(火) 01:55:29.18 ID:eb9Hm4QA0
390iPhone774G:2012/10/09(火) 01:58:20.95 ID:MY8eITli0
>>388
行ったことねー... BIC+apple store
391iPhone774G:2012/10/09(火) 01:58:25.61 ID:4kJsBRvw0
>>389
ちょっとWHSってそんなに出るのかよww
ウチの家はauのエリアマップだとWHSエリア内なんだけど
全然威力発揮してねーなぁ
電波拾ってる基地局はWHS対応してねーんじゃね?てぐらいに
上りも下りも1M行かないもん
392iPhone774G:2012/10/09(火) 01:58:50.82 ID:u7LMUYtBP
何だかんだ言っても自宅はWi-Fi最強だろ…
393iPhone774G:2012/10/09(火) 02:00:51.93 ID:HFauQuuW0
>>374
残念。関西。

LTEは週2、3日滞在してる名古屋でしか恩恵は受けてない。滞在先は北区。
LTEの速度は安定してるけど、3GからLTE圏内に入った時の切り替えが先週より遅くなったと感じた。au側で色々調整してるのかも。

394iPhone774G:2012/10/09(火) 02:00:58.20 ID:4kJsBRvw0
>>392
Wi-Fi ONOFF切り替え出来るApp無いの?
395iPhone774G:2012/10/09(火) 02:04:14.88 ID:2YrvB8Gx0
>>380
ツッコミが甘すぎワロスww
半年ロムれよカス猿w
396iPhone774G:2012/10/09(火) 02:11:01.76 ID:MY8eITli0
おっそ...
397iPhone774G:2012/10/09(火) 02:16:44.54 ID:iaYDJ0hd0
徳島在住の俺にはLTEは関係ない
いつ工事してくれるのKDDIさん
398iPhone774G:2012/10/09(火) 02:18:48.08 ID:er5TgHI60
>>394
siriに登録すれば一発でon off
399iPhone774G:2012/10/09(火) 02:21:12.55 ID:Bo3ITuHsO
au iPhone5のCMはじめてみた
400iPhone774G:2012/10/09(火) 02:26:40.28 ID:joAHlArh0
>>398どうやって!?
401iPhone774G:2012/10/09(火) 02:33:01.55 ID:wC4yqq2P0
>>398
「そうしてさしあげたいところですが、できないのです。ご了承ください。」

って言われたw
402iPhone774G:2012/10/09(火) 02:36:42.97 ID:er5TgHI60
>>400
こんな感じで
http://www.danshihack.com/2012/03/11/junp/siri_preference_wifi.html

ios5のときはやったんだけどios6用スキームは確認しないと分からないけどね
403iPhone774G:2012/10/09(火) 02:48:33.21 ID:hJAaMQAj0
>>402
横からだが出来たよ
でも声だすの恥ずかしいな(´∀`;)
404iPhone774G:2012/10/09(火) 02:48:43.63 ID:/ewsN/T1P
普通に設定するのとどっちが早いもんだろうか。
405iPhone774G:2012/10/09(火) 02:49:08.76 ID:lPc1SPiP0
ネットは繋がるのに電話が繋がらない。
かけるのも受けるのも、一瞬繋がったかと思えばワン切り状態に…
これって初期不良?
406iPhone774G:2012/10/09(火) 02:51:28.89 ID:9I7qu48l0
>>378
ほやほや、北陸の人は俺みたいに優しいイケメンばっかりやわ
407iPhone774G:2012/10/09(火) 02:59:43.41 ID:er5TgHI60
>>403
声を出しても恥ずかしくない言葉で登録するとか?
『今日はいい天気だな〜』=Wi-Fi設定とかw
これなら声を出しても自然でしょ?
408iPhone774G:2012/10/09(火) 03:01:36.87 ID:2YrvB8Gx0
そうですねぇって近くの人に返されたらどうすんの?馬鹿?関東人?
409iPhone774G:2012/10/09(火) 03:02:01.04 ID:er5TgHI60
あっでも天気が悪いときに『今日はいい天気だな〜』て設定は不自然か… ゴメン…
410iPhone774G:2012/10/09(火) 03:24:17.54 ID:oM+ogrsX0
2台一緒に新規契約できる?
411iPhone774G:2012/10/09(火) 03:27:06.85 ID:wC4yqq2P0
ID:2YrvB8Gx0
412iPhone774G:2012/10/09(火) 03:38:41.28 ID:gO++kTcn0
2chにコピペする仕事紹介して欲しいなぁ
時給いくらなんだろ。深夜割りましつく?
413iPhone774G:2012/10/09(火) 03:41:51.91 ID:tA1ZrF8i0
ezwebのメール送受信がまったくできない・・・(-_-メ)
AUショップに行ったら、お姉ちゃんがアカウント再設定やら初期化など
ありとあらゆる方法でやってみたが、まったく改善されず・・
結局最後には「アップルに問い合わせて下さい」・・だと
414iPhone774G:2012/10/09(火) 03:47:11.61 ID:uHQTmgb80
>>409
独り言言ってる時点で…アウトだろ
415iPhone774G:2012/10/09(火) 05:29:15.51 ID:12kUCD8U0

416iPhone774G:2012/10/09(火) 05:47:27.64 ID:rKhe9uXeO
禿の怒りが有頂天! au iPhone5がトップ!繰り返す!au iPhone5がトップ!これは訓練ではない!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349728590/
417iPhone774G:2012/10/09(火) 06:26:01.03 ID:tV/4FVMc0
>>416
スレタイが肝いのであまり触りたくないけど、捏造じゃないとしたら驚き

ただしふーん、そうか程度でコレをどこかのスレに貼り付けて荒らしたりとか絶対にしないな
その辺、自分はオトナだと自負してる
418iPhone774G:2012/10/09(火) 06:28:14.66 ID:ozUe8RwK0
419iPhone774G:2012/10/09(火) 06:28:42.82 ID:8FYZ9/CTP
BCNって最近データ取扱ミスが頻発してるから、誤報くさいなぁ。
64GBが一位ってのがなによりおかしいし・・・
420iPhone774G:2012/10/09(火) 06:34:31.76 ID:UPS26aHt0
ただ単に入荷数順になってるだけなんだろうそのランキング
どの道量販店メインのデータとか意味ねーし
421iPhone774G:2012/10/09(火) 06:44:30.17 ID:YaK48Dv/0
>>373
そんな分厚い冊子貰ったって荷物になるだけでしょう
読む人そんないないって
422iPhone774G:2012/10/09(火) 06:46:48.11 ID:YaK48Dv/0
>>413
プロファイルをインストールし忘れてるっていうのはないよね?
423iPhone774G:2012/10/09(火) 06:51:29.88 ID:OksZ8eFEP
auは64GB版だけ週末に大量入荷されてたから、まず間違いないよ。
424iPhone774G:2012/10/09(火) 06:57:12.30 ID:tV/4FVMc0
今の時間帯はバリ5
Wi-Fiだから関係はないけど、アンテナ数が少ないといつも書いてる方、時間帯によってかなり違ってませんか?
425iPhone774G:2012/10/09(火) 07:01:01.26 ID:Qk0c6BOd0
入荷数イコール売れた数か
426iPhone774G:2012/10/09(火) 07:11:33.40 ID:fgqiXVYA0
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
先週のBCNランキング(自動集計のため、集計期間は未更新)

1位(前週5位) iPhone 5 64GB(au)
2位(前週1位) iPhone 5 64GB(SoftBank)
3位(前週2位) iPhone 5 32GB(SoftBank)
4位(前週4位) iPhone 5 32GB(au)
5位(前週6位) GALAXY S III docomo
6位(前週3位) iPhone 5 16GB(SoftBank)
7位(前週--位) AQUOS PHONE si SH-01E docomo
8位(前週8位) iPhone 4S 16GB(SoftBank)
9位(前週7位) iPhone 5 16GB(au)
10位(前週9位) N-03D docomo
427iPhone774G:2012/10/09(火) 07:24:17.52 ID:Gq46ViWb0
家電量販店のデータなんてどうでもいいんだよ
そんなとこで一位取っても何の意味もないわ

それより今日LTE基地局の更新あるぞ
428iPhone774G:2012/10/09(火) 07:29:46.81 ID:koaCViDa0
>>427
そろそろLTEマップを出して欲しい
429iPhone774G:2012/10/09(火) 07:30:13.91 ID:BhCzAzRp0
>>426
うえー、くだらねーランキングに刺激されてauユーザーが急増するのは嫌だなー
ほどほどのユーザー数で快適なLTEライフを享受し続けたい。
430iPhone774G:2012/10/09(火) 07:35:02.11 ID:TdthL11C0
おいなんなんだよ32G黒こねーよ
こちとら14日に予約してんだあ?
431iPhone774G:2012/10/09(火) 07:38:09.86 ID:LeRbsV/90
それって滅茶苦茶遅くねーか?
可哀想すぎるお(´;ω;`)
432iPhone774G:2012/10/09(火) 07:39:47.43 ID:BhCzAzRp0
>>430
俺も黒(64G)待ちだけど、とりあえず黒は掃けたらしい。
今は2ndロッド待ちらしいぞ。
1stロッドのアップル製品は相変わらず怖すぎるから俺としては臨むところ。
433iPhone774G:2012/10/09(火) 07:40:24.07 ID:DqQrMSmWP
ノーベル賞を受賞したiPS細胞の i  はiPhoneの i だよね?
434iPhone774G:2012/10/09(火) 07:40:56.04 ID:eb9Hm4QA0
>>432
ルアー釣りの名人みたいだな
435iPhone774G:2012/10/09(火) 07:41:01.40 ID:/ewsN/T1P
iPhone4はそのまま使って下さい。料金は1年間無料にします。
iPhone5新規契約でモバイルバッテリーお付けします。
3回満充電出来ますよー。

ちょっと待て。
つまり情弱相手に機種変需要を水増し新規に転換って事だな。
禿げやるわー(棒)

てゆーか頭悪過ぎだよな。喜んで契約しちゃう側がな。
436iPhone774G:2012/10/09(火) 07:42:19.55 ID:Gq46ViWb0
自分の周り見る限り駅、市役所などがエリア外で住宅街がなぜかLTE入る状況だから
単純に工事しやすいところからやってる
10月予定の地域はあと一ヶ月もすればかなり入るようになると思う
普段800MHz掴んでるとこは期待しない方がいいけど
437iPhone774G:2012/10/09(火) 07:43:28.40 ID:TdthL11C0
まじかぁなんでだろうよ?
10月始めに電話したらまだ5名先客いるらしいんよ
年内に来ればいいけどよー友人もいないし携帯使わんし

電話したときに感じよくいつでも構いませんよーすみませんでした
みたく言ったから舐められたのかよ(´;ω;`)
438iPhone774G:2012/10/09(火) 07:43:38.35 ID:h3UzFycR0
>>430
地方のあうショップとかで予約したの?
439iPhone774G:2012/10/09(火) 07:45:22.88 ID:BhCzAzRp0
>>434
あれが釣りだって言うなら、釣り師は俺じゃなくてauショップの兄ちゃんだけどな。
440iPhone774G:2012/10/09(火) 07:46:07.26 ID:TdthL11C0
>>438
千葉だよ
田舎だけど東京都まで電車で5分だど(´;ω;`)
441iPhone774G:2012/10/09(火) 07:47:51.08 ID:eb9Hm4QA0
>>439
いや、「ロッド」って聞くと、俺は釣り竿を思い浮かべるんだ。ロットと書け・・・
442iPhone774G:2012/10/09(火) 07:51:18.18 ID:BhCzAzRp0
>>441
ああそういうことか。
わかんねーよ、間違ってると思ってないから使ってたんだから普通に指摘してくれよ。
443iPhone774G:2012/10/09(火) 07:53:30.31 ID:DqQrMSmWP
LTEは早くつかんだもの勝ちっていうのはホント?
444iPhone774G:2012/10/09(火) 07:54:40.80 ID:eb9Hm4QA0
>>442
ま、確かに俺が買ったショップいわく「白64ならすぐに。黒はちょっとメドが・・」といってたから、黒は捌けたんだろうね
445iPhone774G:2012/10/09(火) 07:55:15.21 ID:rADl2nZ80
>>436
だから禿プラと同じだって
あれだけスタート直後から叩かれてた禿プラが今や禿儲が自慢してくる有様w
それもところ違えばまだ行き届いて無いのは当然なんだけどねw
446iPhone774G:2012/10/09(火) 07:56:57.55 ID:rADl2nZ80
>>443
禿のところはそうだな。
通常は3G掴む。
数分経たないとLTE掴まないよ。
447iPhone774G:2012/10/09(火) 08:02:32.47 ID:OksZ8eFEP
>>428
今月末ぐらいにゃ出せるんでないかね。
Xiよりエリア広くなってるっぽいし。
448iPhone774G:2012/10/09(火) 08:17:48.49 ID:fgqiXVYA0
449iPhone774G:2012/10/09(火) 08:33:33.63 ID:9h5Gkgli0
100 名前: オシキャット(SB-iPhone) :2012/10/09(火) 08:02:10.51 ID:TLuyc/Qri
>>95
BCNは小売の4割をカバー
6割をカバーするGFKのランキングはこれ

■ 全体
順位 前回 機種名
1 1 iPhone 5 64GB(ソフトバンク)
2 6 GALAXY S III SC-06D
3 5 iPhone 5 64GB(au)
4 8 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
5 3 iPhone 5 16GB(ソフトバンク)
6 10 SH-11C
7 4 iPhone 5 32GB(au)
8 7 iPhone 5 16GB(au)
9 12 iPhone 4S 16GB(au)
10 2 iPhone 5 32GB(ソフトバンク)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20121005_563864.html
450iPhone774G:2012/10/09(火) 08:40:59.27 ID:OksZ8eFEP
>>449
先々週のランキング貼ってどーすんの?
451iPhone774G:2012/10/09(火) 08:43:38.13 ID:h3UzFycR0
>>449
ランキングなんてどうでもいいんだけど、GFKのは先々週の集計でしょ
BCNのは先週の集計だし
BCNも先々週はGFKとほぼ同じランキングでなかったっけ?
452iPhone774G:2012/10/09(火) 08:45:30.12 ID:DqQrMSmWP
とりあえず嬉しいのは、ランキングキチガイの貼り荒らしがとうぶん収まることだね
453iPhone774G:2012/10/09(火) 08:47:28.76 ID:9C1PQEOO0
>>402 俺出来ないなぁ 電話帳は呼び出してくれるけど 申し訳ありませんが そのお手伝いはできません って言われるよ
454iPhone774G:2012/10/09(火) 08:52:32.49 ID:UADzGspT0
久々に来たんだけどパケ詰まりは相変わらず?
455iPhone774G:2012/10/09(火) 08:52:34.22 ID:TdthL11C0
全然来なくて頭がIPHONEになってたから
ノーベル生理学のやつを一瞬ios細胞だと
思ってしまったわ
456iPhone774G:2012/10/09(火) 08:53:43.74 ID:APEHFZ9X0
さすが日本を代表するブラック企業
http://i.imgur.com/wV3Ev.jpg
457iPhone774G:2012/10/09(火) 09:12:38.36 ID:/hFmbJ5E0
自宅の回線auひかりにするから禿げからこっち移るぜ
全てのタイミングが神合った
458iPhone774G:2012/10/09(火) 09:19:40.80 ID:8FYZ9/CTP
モデル毎にauとSoftBankのiPhoneをジャンプしたいから固定回線割引とか勘弁して欲しいわ・・・
459iPhone774G:2012/10/09(火) 09:33:13.99 ID:7zMYpCs00
いいじゃん2年後はBBにすれば
460iPhone774G:2012/10/09(火) 09:33:29.54 ID:Fglz/OSv0
>>458
固定も2年ごとに変えればいいじゃん
工事費とか無料がほとんどだろ
461iPhone774G:2012/10/09(火) 09:35:39.26 ID:5G/2VUKo0
>>305
産大近くの糞田舎はLTE来てるよ
462iPhone774G:2012/10/09(火) 09:35:57.59 ID:8FYZ9/CTP
うちADSL速度出ないんだよね・・・
それに毎年新モデルに買い替えたいし・・・
au8ヶ月→SoftBank4ヶ月とかを繰り返すかなぁ・・・
463iPhone774G:2012/10/09(火) 09:39:15.05 ID:UzcMbq190
ソフトバンク 新機種発表
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
464iPhone774G:2012/10/09(火) 09:43:04.32 ID:b8CG8n2DO
>>435
冷静に思考したら得した様で大損してる
ほんとソフトバンクはペテン師糞野郎!だな
465iPhone774G:2012/10/09(火) 09:44:55.32 ID:oKfXwq++0
>>463
うわ、気持ち悪い。
466iPhone774G:2012/10/09(火) 09:45:32.94 ID:fgqiXVYA0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349742966/
別の板でまた禿信者涙目スレが立ったw
467iPhone774G:2012/10/09(火) 09:53:49.73 ID:C83LKMki0
>>463
朝鮮禿の日本略奪の布石ですな。
468iPhone774G:2012/10/09(火) 10:02:55.60 ID:UyzwrdMM0
昨日買い物行った時に思ったんだけど、auショップじゃなくて大型ショッピングセンター
とかのいろんな携帯会社が集まった店とかって、実話あまり買う人いないから予約して
すぐくるとかないのかな?
469iPhone774G:2012/10/09(火) 10:08:18.45 ID:XOJ9fSyS0
>>468
俺はそれで予約どころか在庫ありますてなって即契約して買ったよ。
470iPhone774G:2012/10/09(火) 10:10:32.47 ID:QKNS9BiI0
アンドロイド→iPhone5なんだが
アイコンから開くと 閉じる時もその画面で ホーム画面みたいのに戻れないんだが
WEB検索に関しては縮小して×をタップすれば切断するけどw

まさか WEBつないだままで即ギリできないのか?
アンドロイドはホーム画面に戻って開いた画面全部切断出来るんだが・・
471iPhone774G:2012/10/09(火) 10:11:06.11 ID:z6MsPyS30
LTEのエリアかなり広くなったことないか?
472iPhone774G:2012/10/09(火) 10:12:27.00 ID:fgqiXVYA0
>>470
いまいち分からんけど
ホームボタン押したらホーム画面に戻れるよ
473iPhone774G:2012/10/09(火) 10:12:46.56 ID:h3UzFycR0
>>471
日本語でおk
474iPhone774G:2012/10/09(火) 10:14:21.78 ID:QKNS9BiI0
>>472
アイコン内の接続の問題であって ホーム画面に戻れるという話と違うと思うけど?
475iPhone774G:2012/10/09(火) 10:15:01.94 ID:h3UzFycR0
>>470
GALAXY NEXUS使ってる俺にも>>470の意味が伝わらん
476iPhone774G:2012/10/09(火) 10:16:45.82 ID:fgqiXVYA0
>>474
ごめん マジでよく分からん
他の人に任す
477iPhone774G:2012/10/09(火) 10:18:53.41 ID:iLNr4ibi0
XPERIA/GalaxyTAB.GalaxyTab10.1/GalaxyS2WIMAX使いの私にも意味が分からないw
そんなIPhone5持ち。
478iPhone774G:2012/10/09(火) 10:20:26.88 ID:bR87ysCr0
WEB検索のときは縮小してバツ押せば切断できるんだよ。だけどねジョニー、
アイコンから開いた時、閉じる時も同じ画面で、なぜかホームに戻れないんだ。なんでだい?

まさか、WEBに繋いだ状態のままで、切断はできないのかい?ジョニー。
アンドロイドの時は、ホーム画面に戻れば、さっきまで繋いでいたやつを勝手に切断してくれてたんだよ?


ってことでおk?
479iPhone774G:2012/10/09(火) 10:22:09.14 ID:EDMFCV4C0
>>478
切断?
480iPhone774G:2012/10/09(火) 10:24:37.78 ID:iLNr4ibi0
ジョニー教えてジョニー。
全然分からんw ×ボタンってタブの×のことか?
なんだかブラウザの仕様な気がしてきたよジョニー
481iPhone774G:2012/10/09(火) 10:24:48.76 ID:QKNS9BiI0
>>478
そうです そんな感じです アイコン開く時 さっき繋いだ画面が出てくるんです
普通ならアイコン内のトップページになってる筈なのに そのトップページに戻すボタンが無いw

そんな感じです 閉じたままですぐ切断状態になってるのなら全く問題ない事ですけどね
482iPhone774G:2012/10/09(火) 10:25:58.74 ID:iLNr4ibi0
トップページの話かい。
483iPhone774G:2012/10/09(火) 10:26:49.18 ID:EDMFCV4C0
iPhoneのSafariにトップページなんて概念あったっけ?
484iPhone774G:2012/10/09(火) 10:26:57.31 ID:fgqiXVYA0
トップページという概念がないよね
SafariだったらSafari自体を終了させれば
一応その前見てたページにはならんけど
485iPhone774G:2012/10/09(火) 10:27:44.78 ID:7zMYpCs00
一つ一つPCでいうところの×で閉じたいってのはわかる
486iPhone774G:2012/10/09(火) 10:29:22.27 ID:QKNS9BiI0
システムの違いって事ですね 定額入ってるので問題はないのですが
不思議に思っていたので 皆さんありがとう 
487iPhone774G:2012/10/09(火) 10:29:23.24 ID:AA4tuEX80
このスレもどんどんカオスになってくな
脱禿やら脱茸やら
嫌いじゃないけどね
技術屋田中プロも気合い入るでしょw
488iPhone774G:2012/10/09(火) 10:29:35.86 ID:iLNr4ibi0
ホーム(トップ)ページの概念な。。
safariの仕様だよね。

気にくわないならトップページに遷移してホームボタンを作ればいいんじゃね?
489iPhone774G:2012/10/09(火) 10:34:58.25 ID:BixdHqdw0
つかAndoroidでもバックグラウンドに残ってたら
そのページのまま開いてた気がするんだが・・・
タスクキラーで落としまくってたからか?
490iPhone774G:2012/10/09(火) 10:35:01.11 ID:MoaTww+F0
>>463
TCAの糞コテ乙
また自慢げに閲覧者数発表でもするつもりか?
491iPhone774G:2012/10/09(火) 10:35:41.45 ID:tJV+GXo90
LTE追加エリアの更新まだかぁ?
492iPhone774G:2012/10/09(火) 10:35:57.96 ID:iLNr4ibi0
>>481
トップページにしたいページを開いて
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=43617.png
ホーム画面に追加
でそこから起動すれば毎回トップだ。
493iPhone774G:2012/10/09(火) 10:38:10.60 ID:MoaTww+F0
>>468
そういうところは割当数が殆ど0にちかい
494iPhone774G:2012/10/09(火) 10:38:50.55 ID:iLNr4ibi0
>>489
×押してタブを全部とじたら、ホームに戻れる。
Galaxyのブラウザはそういう動きした。
Safariは新規ページが開きっぱなしってことだ。
その違いを指している(と思う)
495iPhone774G:2012/10/09(火) 10:43:18.07 ID:Qk0c6BOd0
http://www.itmedia.co.jp/promobile/spv/1210/09/news010.html

ごっそり法人契約持っていくんじゃねーかこりゃ。
496iPhone774G:2012/10/09(火) 10:46:30.93 ID:hGBa/52/0
LTEはよ
497iPhone774G:2012/10/09(火) 10:49:58.85 ID:T5I3ObNv0
「アイコン開く」が、もうよく分からない
498iPhone774G:2012/10/09(火) 10:56:06.50 ID:eb9Hm4QA0
xvideoであんなページやこんなページをいっぱい開いたんで、一発で終了・ウインドウを閉じて無難なホームに戻りたいのに、
iPhoneじゃできないじゃないか!×をいちいち一個ずつ押してかないとダメじゃないか!ってことですか?ジョニー
499iPhone774G:2012/10/09(火) 10:56:25.07 ID:1sDqTZKx0
おれauにしたかったけど、通信と通話が同時にできないってことがどうしても嫌でSBにしてしまった。
みんなはスカイプとかラインとか、テザリング中の着信で通信が切れてしまうことに違和感ないの?
割り込み着信をオフの設定は知ってるけど、これにすると今度は着信があったことに気付かない。
500iPhone774G:2012/10/09(火) 10:57:03.52 ID:fgqiXVYA0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349747426/
禿の純増詐欺がまた来たぞw
501iPhone774G:2012/10/09(火) 10:59:11.68 ID:hGBa/52/0
>>499ラインとかの通話は関係ないよ。
確か切れない
502iPhone774G:2012/10/09(火) 11:06:38.12 ID:7gVIt95k0
>>501
スカイプとかラインとかテザリングとかの通信が着信で切れてしまう
って事じゃないかと
503iPhone774G:2012/10/09(火) 11:08:03.04 ID:8wqfO0nx0
>>499
ご丁寧にどうも。巣にお戻り下さい。

39週 尿も傷もなし。
wi-fiもすこぶる調子いい。
最高です。
504iPhone774G:2012/10/09(火) 11:08:06.37 ID:fgqiXVYA0
505iPhone774G:2012/10/09(火) 11:08:27.74 ID:T5I3ObNv0
だってスカイプ中に電話でないでしょ?
506iPhone774G:2012/10/09(火) 11:10:25.74 ID:Nk6acyux0
>>505
着信時に網切り替えるから切れるよ。スカイプ諸々、だからAUスカイプ使えばいい
とか言うと怒られるのかな?
507iPhone774G:2012/10/09(火) 11:19:21.10 ID:TdthL11C0
ラインはチョンじゃないか
508iPhone774G:2012/10/09(火) 11:21:30.46 ID:8ZlkHqog0
>>349
昨日四ケ町アーケード通ったけどauショップ付近LTE爆速だったよ!
509iPhone774G:2012/10/09(火) 11:23:25.12 ID:Xd+hoz5y0
>>506
iPhoneでauスカイプを使えりゃ怒らないよ
510iPhone774G:2012/10/09(火) 11:35:27.08 ID:T5I3ObNv0
>>506
途切れない
適当なこと言うな
511iPhone774G:2012/10/09(火) 11:36:50.70 ID:t6RlT5Uq0
>>499
SkypeもLINEも通話はパケットだから切れない。
ちなみに普通の、いわゆる通話料がかかる通話でも、wifiでなら通話とネットが併用できる。
512iPhone774G:2012/10/09(火) 11:37:13.37 ID:tJV+GXo90
http://www.au.kddi.com/chiiki/kansai/news/information/kouji.html

このリストに載ってるのはLTE対応になる基地局なのだろうか
513iPhone774G:2012/10/09(火) 11:38:17.78 ID:T5I3ObNv0
あ、どっかのは、LTEから3Gに変わったままLTEに戻らないから切れちゃうかもね。知らんけど
AUのはすぐにLTEに復帰するからね
514iPhone774G:2012/10/09(火) 11:40:43.85 ID:oKfXwq++0
>>506
> 着信時に網切り替えるから切れるよ。スカイプ諸々、だからAUスカイプ使えばいい
> とか言うと怒られるのかな?

Skypeでどうなるかは知らないが、050Plusでは着信しただけでは切れないよ。
応答操作をすれば切れるが、どのみち両方で同時に通話なんてできねーし。
515iPhone774G:2012/10/09(火) 11:43:10.02 ID:AtvZE3ryP
ClassicMapなるアングラなアプリが出たな
516iPhone774G:2012/10/09(火) 11:49:06.04 ID:giNb9PGh0
もしかして電話が鳴っただけで切れると思ってるのか
517iPhone774G:2012/10/09(火) 11:50:47.33 ID:T5I3ObNv0
電話出てもセッション保持してるんじゃないの?
試してないけど切れない気がする
518iPhone774G:2012/10/09(火) 11:51:01.70 ID:tJV+GXo90
>>515
ちょっと使ってみたけど糞だわ
マップ表示はカクカクだし、ストリートビューもできないし、長押ししてもピン落ちてこないし
今のところMaps+っていうアプリがベストだわ
まぁこれでも完璧では無いが
519iPhone774G:2012/10/09(火) 11:52:07.26 ID:AtvZE3ryP
>>518
俺もメインはMaps+だな…
520iPhone774G:2012/10/09(火) 12:00:12.77 ID:oKfXwq++0
>>517
アプリによるだろ。
俺はそこで引っ張られる方が相手にとっても迷惑だと思うけどね。
521iPhone774G:2012/10/09(火) 12:03:24.03 ID:8FYZ9/CTP
ん?
Map%2bもSafariと同じようにGoogleMAPを読みに行ってるから動作は遅いよ?
522iPhone774G:2012/10/09(火) 12:03:26.60 ID:Y5kC8/OU0
(2011年iPhone4S発売)
au版iPhoneを糞にしたサクラ女優「新川保奈美」★1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1318818673/

■時系列のまとめ
朝7時の段階での写真に新川保奈美は登場してない 6時50分
http://japan.cnet.com/storage/2011/10/14/70621c4c4c488d430847b679f08909a4/kddi-mae3.jpg

それ以降、列が並び始めてもまだいない 7時13分43秒
http://japan.cnet.com/storage/2011/10/14/997b9ec69500c05b081d0012ac4a975f/kddi-mae5.jpg

まだ来てない 7時13分54秒
http://japan.cnet.com/storage/2011/10/14/02e9028d93800cd1bdd26cee2fec02b1/kddi-mae6.jpg

ここで整理券番号「1番」を持った新川保奈美が突然登場! 7時22分43秒
http://japan.cnet.com/storage/2011/10/14/a4df42ccf25f8f957cfecd03959db80a/kddi-mae8.jpg
↓そしてインタビューでは・・・
>--こんにちは!SPApp!です!今日は何時ぐらいに出られましたか?
>iPhone4S女子(以下 女子)「6:30ぐらいに原宿駅に着いたので、ここについたのは6:40ぐらいですね」
http://www.spapp.jp/index.php?itemid=895?catid=12
523iPhone774G:2012/10/09(火) 12:10:30.20 ID:QEOHqwc20
SoftBankがまた詐欺

ソフトバンク 4G      |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 18.2Mbps
イー・モバイル LTE   ||||||||||||||||||||| 20.25Mbps
https://pbs.twimg.com/media/A4ujVkfCYAI3plT.jpg
http://i.mb.softbank.jp/2012winter/
524iPhone774G:2012/10/09(火) 12:11:52.03 ID:Ak8dudeh0
au版iPhone5 64GB、発売3週目に初のトップ獲得

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
先週のBCNランキング(自動集計のため、集計期間は未更新)

1位(前週5位) iPhone 5 64GB(au)
2位(前週1位) iPhone 5 64GB(SoftBank)
3位(前週2位) iPhone 5 32GB(SoftBank)
4位(前週4位) iPhone 5 32GB(au)
5位(前週6位) GALAXY S III docomo
6位(前週3位) iPhone 5 16GB(SoftBank)
7位(前週--位) AQUOS PHONE si SH-01E docomo
8位(前週8位) iPhone 4S 16GB(SoftBank)
9位(前週7位) iPhone 5 16GB(au)
10位(前週9位) N-03D docomo
525iPhone774G:2012/10/09(火) 12:18:54.70 ID:m4byjxM2P
バッテリー表示オンにしてると
みるみる数字減って怖いわ(´・ω・`)
526iPhone774G:2012/10/09(火) 12:27:35.92 ID:Qk0c6BOd0
>>523
クソ笑った!

なんかもう吹っ切れてるなこれは(笑)
527iPhone774G:2012/10/09(火) 12:30:20.68 ID:1sDqTZKx0
ん?auのかすとマは、3G、LTEのスカイプで通話中に電話着信があると、
いきなりスカイプの通話は問答無用で切れて、出るかどうか選べないって言ってるけど。
ワイファイは別な。
528iPhone774G:2012/10/09(火) 12:31:22.52 ID:1sDqTZKx0
あ、あと050プラスのサポートも同じこと言ってたけど。
529iPhone774G:2012/10/09(火) 12:34:25.09 ID:T5I3ObNv0
>>527
Skypeは切れない
530iPhone774G:2012/10/09(火) 12:35:43.53 ID:cAQwqEUG0
アイフォンとアイポッドって同じイヤホンで聞く分には音質かわらないの?
531iPhone774G:2012/10/09(火) 12:37:28.15 ID:Xd+hoz5y0
>>523
そもそもイーモバのLTEが20Mbpsなんて出すわけないだろwwwww
532iPhone774G:2012/10/09(火) 12:39:49.76 ID:b8CG8n2DO
ホラ吹き嘘つきソンマサヨシ
533iPhone774G:2012/10/09(火) 12:41:03.78 ID:qG/FYTTIP
>>530
原理的には差異は絶対あるはず
実際問題、どの程度ちがうのかどうかは比較したことがないのでわからないが
534iPhone774G:2012/10/09(火) 12:41:17.63 ID:zrG+C4Mb0
>>449
Galaxyって売れてるんだなあ……。
その前モデルかな? 会社で支給されて使ったけど、地獄だった。

535iPhone774G:2012/10/09(火) 12:43:37.21 ID:cAQwqEUG0
>>533
でもガラケー程の悪い音質じゃないよね電車とかでDQNが大音量でながしてるあれ
聴いてみないとわかんないか
536iPhone774G:2012/10/09(火) 12:50:58.11 ID:+SY6oSHT0
>>534
ドコモにはガラクターしかないからな。
まずはニセモノが恥ずかしいという意識を持ってもらう事が大事だなぁ。

昔、バドワイザーのTシャツが流行った事があった。体育の時間にふと隣を見ると同級生がベドワイナーと書かれたTシャツを着ていた。それからそいつのアダ名はベドワイナーに変わった。

ガラクターの所有者にはそれぐらいの辱しめを味合わせる必要があると思う。
537iPhone774G:2012/10/09(火) 12:58:54.40 ID:4kJsBRvw0
ドコモはXperiaかGalaxyぐらいしか買う機種ないな
538iPhone774G:2012/10/09(火) 13:01:06.71 ID:hcpiw28e0
>>527
さすが禿儲ww
今回もauにしたかった設定ですか?w
539iPhone774G:2012/10/09(火) 13:01:44.60 ID:8wqfO0nx0
>>527
お前禿買ったんだろ。
なんでそんなにau気にする?
早まったから悔しいのか?
540iPhone774G:2012/10/09(火) 13:03:13.38 ID:WJ+QawBQ0
特に何もしてないけど、PRL 5なんだが。
これって機種変更の時にショップのネーちゃんが勝手にしてくれたってこと?
因みに当日受け渡し組。
541iPhone774G:2012/10/09(火) 13:03:46.73 ID:hcpiw28e0
>>523
数値表記のいみねーWWW
542iPhone774G:2012/10/09(火) 13:07:33.08 ID:h3UzFycR0
>>523
流石にコラだろ
543iPhone774G:2012/10/09(火) 13:08:03.75 ID:Nk6acyux0
>>542
コラじゃないよマジ。
544iPhone774G:2012/10/09(火) 13:10:13.88 ID:nvEZzkCnP
禿解約して良かった〜
こんな企業に金落とすのはもう勘弁
545iPhone774G:2012/10/09(火) 13:12:51.00 ID:+SY6oSHT0
剛力をポイして板野友美を貰ってこれないだろうか?
546iPhone774G:2012/10/09(火) 13:13:33.06 ID:uax/ZcS1i
>>544
お前庭買ったんだろ。
なんでそんなにSB気にする?
早まったから悔しいのか?
547iPhone774G:2012/10/09(火) 13:14:04.14 ID:8wqfO0nx0
カバーフローの非表示
pngに変換で表示する。スレチスマソ
548iPhone774G:2012/10/09(火) 13:14:58.05 ID:fgqiXVYA0
>>545
どっちも嫌や
瀧本美織ちゃんがいい
549iPhone774G:2012/10/09(火) 13:15:32.51 ID:h3UzFycR0
>>545
どっちもCM見る度イラッとするけど板野よりまだゴーリキーの方がマシだわ
550iPhone774G:2012/10/09(火) 13:19:42.38 ID:Z9J2C5WW0
セキュアなゴーリキーがイイに決まってるだろw
551iPhone774G:2012/10/09(火) 13:24:54.35 ID:+SY6oSHT0
>>549
板野はCMで胸がセクシーなんだ。
剛力は健康的なイメージで出てくるから色気を感じないんだ。
552iPhone774G:2012/10/09(火) 13:25:55.54 ID:957vqnchO
板野ともみってイーモバイルやってんじゃなかったっけ?
553iPhone774G:2012/10/09(火) 13:26:41.62 ID:9h5Gkgli0
786 名前:iPhone774G [sage] :2012/10/08(月) 16:09:59.61 ID:lLu6CaQh0
https://twitter.com/junkboxt110/status/255191023087677440
@junkboxt110: auから電話掛かって来て家で3G回線使わないで下さいと突然言われたんでカチンと来た



怒られちゃってるよ〜(>_<)
ついでにメールじゃなくて電話で警告とかキモイよ〜(>_<)

家で3G回線使うなってwどんだけ回線貧弱なの?au怖すぎる><
554iPhone774G:2012/10/09(火) 13:27:45.97 ID:m4byjxM2P
ゴーリキからガッキーに変えてほしい
若けりゃいいってもんじゃない
555iPhone774G:2012/10/09(火) 13:28:42.23 ID:YyP5j6Wm0
剛力はヤクルトのCMだけ評価する。
556iPhone774G:2012/10/09(火) 13:33:58.29 ID:Z9J2C5WW0
iPadminiはよ
557iPhone774G:2012/10/09(火) 13:35:01.29 ID:Xd+hoz5y0
>>555
わかる。
558iPhone774G:2012/10/09(火) 13:41:13.97 ID:MY8eITli0
ともちんは渡さない。でも芋の直行直帰ちゃんはねーわ
559iPhone774G:2012/10/09(火) 13:53:29.71 ID:8FYZ9/CTP
堀北>上戸>>板野>>女優とゴリラの壁>>ゴーリキー
560iPhone774G:2012/10/09(火) 13:55:44.69 ID:AtvZE3ryP
最寄り駅周辺はLTE余裕なんだけど、駅前ビル内のカフェが3Gでしかも安定しない(0.2〜3Mbps)。
WiMAXルーターだと9Mbps以上出て快適。
早いこと3Gをまともにするか、格安でWiMAX契約させてくれないかなー
561iPhone774G:2012/10/09(火) 14:06:49.07 ID:MY8eITli0
あーちゃんdisってね?
562iPhone774G:2012/10/09(火) 14:11:44.86 ID:tA1ZrF8i0
いやいや、これからは普通じゃダメ

やっぱこいつだw
http://hamusoku.com/archives/7357106.html
563iPhone774G:2012/10/09(火) 14:17:02.82 ID:AyE1FwIYO
564iPhone774G:2012/10/09(火) 14:17:29.16 ID:tJV+GXo90
てす
565iPhone774G:2012/10/09(火) 14:26:00.29 ID:rXuc3E970
テスト
566iPhone774G:2012/10/09(火) 14:30:28.71 ID:k9RmV/XR0
>>562
一瞬エイリアンを思い出した
567iPhone774G:2012/10/09(火) 14:36:24.37 ID:7zMYpCs00
板野とか最悪じゃん
AKBも韓流もソフバンも同じ層が支持してるというのに
勘弁
568iPhone774G:2012/10/09(火) 14:38:11.11 ID:noyGY2Gy0
>>14
うちもなんかLTEつかみやすくなった気がする
戻すの面倒だから、どこに一般->言語があるかを良く覚えておくといいね
569iPhone774G:2012/10/09(火) 14:44:17.48 ID:5G/2VUKo0
英語にしたらいいんじゃないの?
570iPhone774G:2012/10/09(火) 14:48:32.07 ID:oKfXwq++0
>>569
あれはバカな奴が騙されて読めない言語に切り替えたはいいが日本語に
戻せなくなるのを笑おうって愉快目的のデマなんだから、単語くらいは
読める人がおおい英語に切り替えさせたんじゃ目的に合わないんだよ。
571iPhone774G:2012/10/09(火) 14:50:42.72 ID:+SY6oSHT0
>>567
板野本人には興味が無い。
興味があるのは体だけ。

剛力は体にも興味が無い。

だから板野にして欲しい。

auの失点って剛力と通信通話の同時利用ぐらいしか無いからそこだけなんとかして欲しいんだ。
572iPhone774G:2012/10/09(火) 14:57:01.95 ID:MY8eITli0
>>571
幼児体系乙
573iPhone774G:2012/10/09(火) 14:59:46.86 ID:noyGY2Gy0
>>570
そうは思ったんだけど、ほんとにずっとLTEに繋がるようになったんだよ。
英語に切り替えてもうまくいくのかな?
574iPhone774G:2012/10/09(火) 15:09:19.30 ID:2wfMnPRQ0
何故あの言語なのかわからんし他でも治るのか試してないけど言語変えるとメモリーが解放されてたりアプリが他のアプリの中に入って使えなくなった時に言語変えると復活したりするから言語変更して効果出る可能性は十分あると思う
575iPhone774G:2012/10/09(火) 15:09:27.70 ID:fgqiXVYA0
576iPhone774G:2012/10/09(火) 15:17:02.20 ID:mgKEBIZN0
禿げ からMNPできたんだけどなんかWi-Fiも3Gもすげー遅くなったんだけどなんなのこれ
577iPhone774G:2012/10/09(火) 15:17:07.16 ID:/wmuufVp0
板野の体型に需要あったのかw
578iPhone774G:2012/10/09(火) 15:19:21.33 ID:2N91qVr0P
電波の掴み悪すぎ
4Sの時は良かったのに

どうもバックグラウンドで他のアプリが動いてると通信が重くなる気がする
使ってないアプリは殺しておかないといかん
かったるい
579iPhone774G:2012/10/09(火) 15:19:32.12 ID:oKfXwq++0
>>573
たまたまkddiの調整が進んだだけっしょ。
特に最近は鬼のようにエリア調整が日々行われているから。
さもなければ気のせい。
580iPhone774G:2012/10/09(火) 15:21:13.08 ID:mgKEBIZN0
詰まる感じもするしなんなんだよこれまじで
581iPhone774G:2012/10/09(火) 15:21:19.83 ID:/HvNJVZW0
パケ詰まり何とかしろよ、マジいらつくわ糞が
582iPhone774G:2012/10/09(火) 15:23:16.13 ID:noyGY2Gy0
たしかに>>579の言うとおりなんだけどさ・・・
ただ、>>574の意見みたいなことが起こって良くなったような,そんな気持ちにもなるわけで。
583iPhone774G:2012/10/09(火) 15:25:53.22 ID:5G/2VUKo0
NiftyとかいうTCAスレの禿儲リアルで友達いないんだねw
累積通話時間0分てw

227 :Nifty ◆6N0CMis916 :2012/09/05(水) 09:54:19.05 ID:E4IMJdaM0
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up192728.png

動画規制?なんすっかそれは?www
584iPhone774G:2012/10/09(火) 15:30:14.84 ID:mgKEBIZN0
今んとこメリットよりデメリットしか感じないなんだよまじでこれ
585iPhone774G:2012/10/09(火) 15:32:08.47 ID:y8vo25MQ0
>>583
この人が同時通話がーとか言ってたりして
電話しないならあちこちで圏外でも平気だな
586iPhone774G:2012/10/09(火) 15:36:24.34 ID:6hMeFNsA0
連休使って札幌に来たんだが
中央区の中は地上にいる限りは
LTEガンガン入りました。
東京より強烈だわ。
587iPhone774G:2012/10/09(火) 15:36:26.48 ID:f14sto/u0
7Gバイトを超えての通信速度制限なしキターーーーーーーーーーーーーーーーッ!

パケット定額 for 4G LTE(4G LTE定額プログラム)変更のご案内
http://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201210051210390000/index.html

いつもソフトバンクモバイルをご利用いただき、ありがとうございます。

ソフトバンクモバイル株式会社は、2012年10月9日をもちまして4G LTE定額プログラムとして
提供している「パケット定額 for 4G LTE」を受付停止いたします。
また、2012年10月10日から4G LTE定額プログラムについて、「パケットし放題フラット for 4G LTE」を
5,460円(7Gバイトを超えての通信速度制限なし)とする内容に変更いたします。

なお、既に「パケット定額 for 4G LTE」にご加入中のお客さまは「パケットし放題フラット for 4G LTE」に
変更させていただきますが、サービス内容に変更はありません。
588iPhone774G:2012/10/09(火) 15:38:24.54 ID:2wfMnPRQ0
>>584
wifi も遅くなるって端末の問題じゃないの?
AppleストアにGO
589iPhone774G:2012/10/09(火) 15:41:19.21 ID:rGDqCGI+0
>>587
ナイス禿
ヘビーユーザー引き取って貰えると嬉しい
590iPhone774G:2012/10/09(火) 15:41:49.28 ID:AA4tuEX80
速度で釣って、更に厳しくなるであろうプロトコル規制で餌を与えない
カラクリを知らない情弱まつりくるのかww
591iPhone774G:2012/10/09(火) 15:41:56.65 ID:mgKEBIZN0
>>588
明日直ってなかったら行ってみるわ
592iPhone774G:2012/10/09(火) 15:43:23.14 ID:m4byjxM2P
MNPされすぎてソフトバンク 混乱しとるな
593iPhone774G:2012/10/09(火) 15:46:02.94 ID:h3UzFycR0
禿のは前からサービス内容は変わらん
単にプランの名称が統廃合されただけ(パケット定額がなくなってパケットし放題
フラットに統合)

テザ有 … 7GB制限あり
テザ無 … 7GB制限なし
594iPhone774G:2012/10/09(火) 15:46:40.32 ID:eb9Hm4QA0
設定の「キャリア」が表示されるときと隠れるときがあるんだが、なんでや?
595iPhone774G:2012/10/09(火) 15:47:09.69 ID:mgKEBIZN0
てかググったらiPhone5Wi-Fi速度低下のバグがあるのかよ
見事にその端末に当たってしまった
596iPhone774G:2012/10/09(火) 15:51:05.52 ID:UlWlfEX40
>>593
テザ無しでも制限あったんだよ。今回の発表で完全使い放題になった
597iPhone774G:2012/10/09(火) 15:51:50.93 ID:8FYZ9/CTP
テザリングしなきゃSoftBankのLTEは通信量制限無しって事?
神プランやん。
ヘビーユーザーはSoftBankで決まりでしょ。
598iPhone774G:2012/10/09(火) 15:52:21.73 ID:HFp4C3X+0
>>283
au最高のスペックだな
他が馬鹿に見えてしょうがないんだろうなぁ
599iPhone774G:2012/10/09(火) 15:56:47.36 ID:3ONwPibB0
>>597
全く繋がらない禿は制限を超えることなんか有り得ない。
だから制限が有ろうが無かろうが結局は同じ事。
600iPhone774G:2012/10/09(火) 15:58:40.90 ID:h3UzFycR0
>>596
名前が似てて分かりにくいんだけど、パケット定額 for 4G LTEってのは元々7GB
制限も無かったの(ただしテザリング出来ない)
パケットし放題フラット for 4G LTEは7GB制限あったけとオプションでテザを申
し込めたの
今回はこのサービスをパケットし放題フラットに一本化してテザオプションの有
り無しで7GB制限の有無を分けるようにした
601iPhone774G:2012/10/09(火) 15:58:58.00 ID:BixdHqdw0
>>596
でも3日で1GB制限残ったままですやんw
602iPhone774G:2012/10/09(火) 16:01:57.56 ID:vqVPJjx40
603iPhone774G:2012/10/09(火) 16:02:14.44 ID:qG/FYTTIP
Wi-Fi遅い端末とかあるのか
かわいそうに

http://i.imgur.com/PYqHQ.jpg
604iPhone774G:2012/10/09(火) 16:02:53.41 ID:YRVg705C0
>>603
ルーター何使ってる?
605iPhone774G:2012/10/09(火) 16:04:42.21 ID:qG/FYTTIP
>>604
NEC WR8750N
606iPhone774G:2012/10/09(火) 16:04:54.76 ID:mgKEBIZN0
いくらなんでもこれ不具合だよね
http://i.imgur.com/jon0J.jpg
607iPhone774G:2012/10/09(火) 16:05:03.92 ID:h3UzFycR0
>>603
そもそも宅のWANがそこまで早くないからその速度は羨ましいわ
608iPhone774G:2012/10/09(火) 16:06:21.83 ID:EBugXUJq0
【ネトウヨ死亡】auのKDDIって韓国大好きだったんだな

KDDI 在米韓国人向けの携帯を用意
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120328_521991.html

KDDI 韓国NHNと業務提携
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20120704-OYT8T00403.htm

KDDI 韓国語専用翻訳アプリ「翻訳カメラ」をリリース
http://www.kddi.com/news/topics/20120328.html

KDDI総研特別研究員 韓国人 趙章恩
http://www.nikkeibp.co.jp/article/dho/20110822/281390/

KDDI創業者の妻朝子夫人の父は「韓国農業の父」として知られる禹長春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB

KDDI データセンター「TELEHOUSE」を韓国拠点に開設
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0212a/index.html
609iPhone774G:2012/10/09(火) 16:07:00.37 ID:F3rHZHoSP
http://i.imgur.com/yJLFw.jpg
いくら3日で1GB制限だけで7G制限無いからってこれはやりすぎ
ぜひ引き取ってくれ
610iPhone774G:2012/10/09(火) 16:07:05.37 ID:BixdHqdw0
>>605
Wifiに問題の無い奴は大抵NECのWRシリーズだな
611iPhone774G:2012/10/09(火) 16:08:22.18 ID:vqVPJjx40
>>606
おっそいWiFiだな。相性かもね。WPA2(AES)だと遅いとか聞いたな。
セキュリティ的にはおちるけどルータ側WPA(TKIP)にしてみたら?
612iPhone774G:2012/10/09(火) 16:15:34.75 ID:fHAVicvo0
>>609
何を言ってるの?
613iPhone774G:2012/10/09(火) 16:16:00.08 ID:8tmSi2eL0
俺はAESだけどこのぐらいは速度出てるな
NECのWR8500Nっていう古いルーターだが
http://i.imgur.com/GgHym.jpg
614iPhone774G:2012/10/09(火) 16:20:28.73 ID:rGDqCGI+0
>>606
これは流石に酷い…
行けるなら明日にでも行って対応してもらわんと使ってても辛いだろ…
615iPhone774G:2012/10/09(火) 16:24:04.41 ID:39Y5Q6Cm0
別のアプリのも貼れや
616iPhone774G:2012/10/09(火) 16:27:38.95 ID:YRVg705C0
>>613
早くていいなぁ
40mはなかなか出ないわ
617iPhone774G:2012/10/09(火) 16:29:06.00 ID:TbR+vWnq0
近々 WPA2-PSK Enterprise にする予定。
速度は上がるかな〜
618iPhone774G:2012/10/09(火) 16:29:40.75 ID:xbSv49ui0
WiFi遅いのとかって契約とかも関係あるんじゃないの。
619iPhone774G:2012/10/09(火) 16:29:55.55 ID:JTFIvGF50
一番普及してるだろうひかり理論値100Mbpsだと
だいたいが実効値60〜80超ぐらい
n 5Ghz単波でもWiFiで実効値60Mbpsなんて出ません
620iPhone774G:2012/10/09(火) 16:30:03.76 ID:sh2C9vKV0
auのサイトで事前登録した場合オンライン上で審査してくれるんですか?
ショップに行ったらすぐ貰える状態になるんでしょうか?
事前登録で契約した人がいたら手順を教えてください。
621iPhone774G:2012/10/09(火) 16:30:38.16 ID:5KUe3OqK0
622iPhone774G:2012/10/09(火) 16:31:34.67 ID:BhCzAzRp0
>>589
だな。
ついでに縛りをとことんきつくして、簡単には抜けられないようにしてくれたら尚良し。
623iPhone774G:2012/10/09(火) 16:31:36.53 ID:5KUe3OqK0
ルーター再起動したからID変わったのか
ダメですこれ
624iPhone774G:2012/10/09(火) 16:31:46.62 ID:eg0tk5Kd0
>>606
設定から一般→リセット→ネットワーク設定をリセット
試してみて
625iPhone774G:2012/10/09(火) 16:31:51.42 ID:8wqfO0nx0
>>620
してもしなくてもまったく同じ
626iPhone774G:2012/10/09(火) 16:32:12.97 ID:TbR+vWnq0
>>620
事前登録と審査は関係なし。
しかし、審査に怯えるたあ、どんな悪さをしてるんだ。
627iPhone774G:2012/10/09(火) 16:32:46.35 ID:eg0tk5Kd0
>>620
オプションや料金プラン決めるだけ
審査はない
628iPhone774G:2012/10/09(火) 16:32:51.71 ID:4kJsBRvw0
>>575
こんな売国企業さっさと違約金払って解約して正解だ
3G回線は安定してるけど日本の企業としては終わってるじゃねーか
629iPhone774G:2012/10/09(火) 16:33:04.37 ID:P1OcSJ9t0
昨日、朝起きたら画面左上の電波状態が、検索中 になってて戻らなかったんですが何故かわかる方いますか?
630iPhone774G:2012/10/09(火) 16:38:59.92 ID:RvsoNJoV0
iPodtouchからの乗り換えでものすごく基本的な質問なんですが教えてください

3G通信モードをオフにしてたら電話だけでメールは入らない?
通信オンでLANのエリアに入ったら自動的にLANが優先される?
されない場合はアプリか何かで自動切り替え出来るもの?

よろしくお願いします
631iPhone774G:2012/10/09(火) 16:43:19.64 ID:jRg9gcSsP
パケ詰まりうぜえな。。
早いとこ直して欲しい
632iPhone774G:2012/10/09(火) 16:44:49.85 ID:YaK48Dv/0
>>629
いない(断言)
633iPhone774G:2012/10/09(火) 16:45:42.27 ID:TbR+vWnq0
>>630
入らない。
される。

ちなみに3G切ってても、Cメール(SMS)は受信できる。
634iPhone774G:2012/10/09(火) 17:03:06.94 ID:7zMYpCs00
>>575
元々DoCoMoユーザ長かったんだけどどんどん怪しい会社になってるな・・・
635iPhone774G:2012/10/09(火) 17:04:46.64 ID:vqVPJjx40
>>634
まあ、バカな韓国ドラマ好きがこうじて韓国にいきまくってる
のおばちゃんたちの要望とかなんだろうけど。
ユーザ離れるぞ>ドコモ
636iPhone774G:2012/10/09(火) 17:06:22.97 ID:4kJsBRvw0
多少ユーザー離れても余裕っす
我々は6000万人契約してるんでw

とか思ってるんだろうなぁドコモ
637iPhone774G:2012/10/09(火) 17:06:41.19 ID:juhfG7PPO
あれ?
Wi-Fiが遅くなるのは暗号化の種類
ってテンプレ入ってないの?
638iPhone774G:2012/10/09(火) 17:07:50.65 ID:ES0ltBUG0
パケ詰まりってテザリングでは起こらないんだよね
何が原因なんだろ
639iPhone774G:2012/10/09(火) 17:10:45.20 ID:RvsoNJoV0
>>633
どうもです
てことは原則通信オンにしといた方がいいですな
640iPhone774G:2012/10/09(火) 17:12:00.24 ID:4kJsBRvw0
自宅Wi-Fiだと何故か上りが40M超

http://i.imgur.com/G9oLZ.png
641iPhone774G:2012/10/09(火) 17:17:55.04 ID:Gw/61Sjb0
友人がガラケーから乗り換えるんだけど、メールとメッセージどっちを勧めるべきだろ?
俺はソフバンユザだからメッセージが単純で使いやすくていいんじゃないかと思ってたけど、少しググったらauユザではメールを使ってる人も多い印象ようで。
642iPhone774G:2012/10/09(火) 17:18:02.81 ID:BzWK6RfYi
>>633
それ?まじで?
少し前までCメールは、モバイルデータオンじゃないと受信出来なくなかった?

4Sはうる覚えなんだけど、IS12Tを除いてAndroidは3Gパケット無しのCメール無理よね?
643iPhone774G:2012/10/09(火) 17:18:04.74 ID:rDY5Ye9DP BE:3732755696-2BP(0)
山中さんもいいが、田中さんにも頑張って発表会をして欲しい。
644iPhone774G:2012/10/09(火) 17:21:11.20 ID:4kJsBRvw0
>>641
ガラケーからならメールアプリがいい
ただメールアプリのデメリットは
受信一覧の送り主は殆どメアド表示
返信の際には強制的に本文引用など。
645iPhone774G:2012/10/09(火) 17:28:31.53 ID:iaYDJ0hd0
田中代表取締役
京都大学工学部卒業、京都大学大学院工学研究科電気工学第2専攻修了、スタンフォード大学大学院電子工学専攻修了

こんなハイスペ技術者が経営やってんのか、すげー
646iPhone774G:2012/10/09(火) 17:32:32.52 ID:Xd+hoz5y0
>>645
経営については素人ってことか、こえー
647iPhone774G:2012/10/09(火) 17:40:49.34 ID:rDY5Ye9DP BE:5599133699-2BP(0)
>>646
日本の大企業の社長でMBA持ってるやつなんか極僅かだよ。

今までの日本の会社は、入社してから経営者を育てる余裕があったんだよ。
648iPhone774G:2012/10/09(火) 17:43:01.69 ID:+X/Jm5eOO
画面左上の3Gのとこが○になってるんだけどなにこれ?回線制限?
649iPhone774G:2012/10/09(火) 17:45:32.34 ID:Mvnw+kcC0
>>648
●を購入すると書き込み出来るようになるよ。
650iPhone774G:2012/10/09(火) 17:45:39.44 ID:iLNr4ibi0
>>648
田舎に住んでる証拠。
田舎の人は○。おめでとうプレミアムに接続されてます
651iPhone774G:2012/10/09(火) 17:46:40.80 ID:sGrg5LEn0
>>648超低速回線
652iPhone774G:2012/10/09(火) 17:50:37.19 ID:AnTyzFb40
んー
653iPhone774G:2012/10/09(火) 17:57:41.07 ID:F783nSgz0
ソフトバンクの電波は繋がらない……
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20121009_564056.html

ネット上では、各社の利用者がそれぞれの繋がりやすさをアピールするため、なかばケンカ腰にやりとりしている。
そんなやりとりを目にして、今回はそんなことを書いてみることにした。
654iPhone774G:2012/10/09(火) 18:03:53.39 ID:ft2kosXL0
auのiPhone5のLTEがこんな所まで対応してるとはって今日気づきました!
友達のSoftBankのは3Gでした。
655iPhone774G:2012/10/09(火) 18:05:15.94 ID:PaqBQc4O0
>>653
「自分の環境では」というのを大々的に書いてなんか意味あんのかね。
せめて1週間の細かい行動パターンも添えないと・・・。

というか、まさにその107SHを会社から支給されて1ヶ月だけど、ゲンナリしてるよ。
656iPhone774G:2012/10/09(火) 18:07:55.28 ID:juhfG7PPO
>>653
コンプガチャで誤報だして逃走した人かw
信じられない
657iPhone774G:2012/10/09(火) 18:09:41.55 ID:m4byjxM2P
これ薄く軽いのはいいがツルッと落としそうだわ
背面アルミでマットにしたものこのへん意識したのかねぇ
658iPhone774G:2012/10/09(火) 18:09:59.10 ID:PaqBQc4O0
>>654
ドコモのXiから乗り換えたけど、外にいる分にはXiよりエリア広そうな感じ。
ただ、建物の中への入り込みは弱いね。
アンテナの数の問題かな。
どんどんよくなりそうな期待感があるよね。
659iPhone774G:2012/10/09(火) 18:10:38.95 ID:O03lMxci0
LTEバンドの接続状況とか細かい設定の使い勝手とか、キャリア同士の政争の具に使ってるなんておめでたいな
初期ロット買ったらまずは人柱だろ
粛々と問題点を見つけて、Appleへ通報→キャリアへ通報→ネットで報告→検証→解決、これが人柱としての正しい姿なんだよ
660iPhone774G:2012/10/09(火) 18:11:12.71 ID:DqQrMSmWP
>>653
ネット上では

と、書かれるときにはそれは多くの場合2ちゃんねるを表す
だから、この方はこの書き込みを見ることになるでしょう
661iPhone774G:2012/10/09(火) 18:11:50.14 ID:Gw/61Sjb0
>>644
参考になるわ、thx
662iPhone774G:2012/10/09(火) 18:14:40.19 ID:DqQrMSmWP
>>659
ユーザーからの憧れと羨望の眼差しを一身に受ける喜びとは裏腹に
初期の不具合を身をもってリポートすることになるリスクが同時に存在する
663iPhone774G:2012/10/09(火) 18:16:39.20 ID:DqQrMSmWP
LTEをLETと間違えるヒトは多いからその辺をパロディにしたCMになるんだろうな、と思う
664iPhone774G:2012/10/09(火) 18:18:33.76 ID:DqQrMSmWP
>>649-650
ウソはダメだよ
665 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/10/09(火) 18:19:16.04 ID:sHIzDm4P0
今回SBからMNPしたけど、auの悪いとこは都会ばっか優遇して田舎は後回しなとこだよ
SBは発売日からエリア入っとんのにauは東京寄りに電車で50分掛けて行かないとLTEエリア入らないわ
はよ拡充してくれ10月中に
3Gの下りも朝から24時くらいまでずっと1、200kbpsしかでないし 田舎だけで見たらSBの方がええわ
666iPhone774G:2012/10/09(火) 18:22:36.81 ID:DqQrMSmWP
>>665
優遇じゃないよ

利用者の多いところが先になるだけで

といっても、いわゆる都会などと言われるところでもLTEが入らないホットスポットみたいな場所がある
667iPhone774G:2012/10/09(火) 18:22:38.94 ID:4pJj5VL40
>>633
それiMessageじゃなくて?
668iPhone774G:2012/10/09(火) 18:23:28.77 ID:V9lvevIY0
>>642
メッセージの中でも、モバイルデータ通信を使うのはMMS(メールアドレスで送受信する方)、SMS(Cメール)はモバイルデータわ通信オフでも、送受信できる。
669iPhone774G:2012/10/09(火) 18:25:15.50 ID:4pJj5VL40
>>610
オレもNECのに泣く泣く買い替えたよ、5G対応の。牛の人が相性悪いとか言ってなかったっけ?
670iPhone774G:2012/10/09(火) 18:27:15.45 ID:rXuc3E970
テスト
671 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/10/09(火) 18:27:53.26 ID:sHIzDm4P0
>>666
そうだとしてもLTEエリアに関しては力のいれようではSBに負けてるよね今更だけど。
まあauにMNPする直前はSBのままでいいかと考えてたけど1.3G規制のあれだけは許せなかったからとりあえずエリアも回線速度も捨ててauにしたまでなんだけど
672iPhone774G:2012/10/09(火) 18:28:26.35 ID:eb9Hm4QA0
9/27
●Ver.1.87→Ver1.88
[不具合修正]
1. iOS6 搭載機で AOSS2 を行った場合、AOSS2プロファイルのダウンロードが
始まらないことがある問題を修正しました。

で、なおるんかな?牛
673iPhone774G:2012/10/09(火) 18:29:23.08 ID:V9lvevIY0
>>633
3G切ってCメール(SMS)が受信するのか?
じゃ、何を使って送受信してるんた?
iMessageと間違ってるんだろ。
674iPhone774G:2012/10/09(火) 18:29:39.91 ID:+d4LDINZ0
田中様、LTEのPowerを全開にしてください。
675iPhone774G:2012/10/09(火) 18:30:39.48 ID:Qk0c6BOd0
>>653
でた津田(笑)

676iPhone774G:2012/10/09(火) 18:30:45.99 ID:fA/WbKLk0
677iPhone774G:2012/10/09(火) 18:32:53.90 ID:DqQrMSmWP
>>671
いちいち突っかかってるようで悪いけど、力の入れようで言えば、今、全力でやってるから

昨日まで入らなかったところが今日は入ってる、というリポートもあるくらい必死でやってるはず

決して忘れてはおらず、物理的に順番になるだけだから、気長に待ってください
678 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/10/09(火) 18:33:50.14 ID:sHIzDm4P0
>>677
そうなんか
まあ気長に待っとるわ
ただSBに先を越されたのがアレなだけw
679iPhone774G:2012/10/09(火) 18:33:52.32 ID:8mifUAUr0
初Iphoneなんだけど、バッテリーもちが悪くてみなさんどうなんだろう。

朝100%の状態でほぼ操作なし、たまにロック解除する程度で
18時ぐらいで30%切ってた。

ガラゲーからの切り替えで電池持たないとはおもってたけど、これほど
すぐへるとは思いもせず。

田舎なんで、LTEなんて一度も取得なし。
家じゃないとWIFIつかえないから仕事いくときにWIFI接続は強制OFFにしたほうが
電池もちよくなるのかな。
680iPhone774G:2012/10/09(火) 18:36:11.08 ID:oqEH78gkI
>>676
安定してこの速度が出たらだいぶ快適だろうなぁ
681iPhone774G:2012/10/09(火) 18:36:32.23 ID:Nk6acyux0
>>678
計画では2GHz帯やらない予定だったのにここまで立ち上げたんだから仕方がないよ。
androidの方は、SBなんてLTEで相手にならない状態だからな。
682iPhone774G:2012/10/09(火) 18:39:01.67 ID:DqQrMSmWP
>>678
よろしくお願いします

早くLTE来るといいね

ちなみに自分のところはいわゆる都会と言われるところだけど、LTEが入らないホットスポットみたい
そのうち調整されるんだろうけど
683iPhone774G:2012/10/09(火) 18:40:15.84 ID:9GsN5zj80
>>679
位置情報、画面輝度等の設定を見直すのと、使い始め1週間程度はバックグラウンドで色々動いているらしいから、しばらく様子見ると良いと思う
684iPhone774G:2012/10/09(火) 18:41:00.29 ID:m4byjxM2P
>>679
この辺は基本
http://www.appbank.net/2012/09/30/iphone-news/485197.php

これで待機中の減りはだいぶ減る
あとは工夫しだい ググるといろいろ見つかるかも(´・ω・`)
685iPhone774G:2012/10/09(火) 18:41:29.81 ID:sh2C9vKV0
>>625-627
なるほど…
行って五、六分で貰って帰るってのは無理そうですね…
686iPhone774G:2012/10/09(火) 18:41:53.21 ID:7zMYpCs00
>>648
これ確認した?3なら5にしてみて>>5
687iPhone774G:2012/10/09(火) 18:42:50.05 ID:4pJj5VL40
>>685
今どきは向こうに説明の義務?みたいのがあるから少なくとも30分はかかる。
688iPhone774G:2012/10/09(火) 18:45:21.31 ID:ft2kosXL0
KDDI田中社長完全勝利宣言「iPhone 5のMNPは5.5倍。機能もLTEもauの勝ち」

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624/
689iPhone774G:2012/10/09(火) 18:45:45.19 ID:VJF6xL/d0
5年前までAUユーザーだったけど、
なんか、恐ろしく、解り難い料金体系になったな。

2年半使ってる、SOFTBANKのiphoneから、AUのiphone5に乗り換えたら
結局、毎月幾らになるの?
690iPhone774G:2012/10/09(火) 18:48:06.28 ID:vQzBoy0Q0
でも普通は同住所なら初回契約時のみだったと思うけど?
一旦やめた場合は無料とか適用されなかったはず。
まぁ名義変えたらどうなるかは知らないが。
691690:2012/10/09(火) 18:50:46.14 ID:vQzBoy0Q0
前の>>460のレスでした
692iPhone774G:2012/10/09(火) 18:51:04.09 ID:KPBc2zDf0
>>671
別にauも手を抜いてる訳じゃないと思うけどね。

元々2.1Ghzしか持ってなかったソフトバンクは、3Gの時から2.1Ghzだけでエリア構築してた。
当然、全国的に2.1Ghz局の数は多く、3Gの帯域に余裕があれば、その基地局の3G設備を転用アップデートする形でLTE化できる。
だから、3Gの帯域に余裕がある地方・郊外の方がむしろLTEエリアを広げやすく、都心のエリア展開がむしろ苦しい。

auの場合、3G以前は800Mhzがメインバンドで、2.1Ghzはサブバンドとして、800Mhzの帯域逼迫具合をみつつ補助的に設置するエリア設計だった。
なので、auの方は都心部ほど2.1Ghz LTEのエリア化が早く、そもそも2.1Ghz基地局が無かった様な地方・郊外は遅くなる。
ま、auの場合はiPhone5で800Mhz LTE使えればまた話もちがったんだろうけど。

というか、自分が住んでるのは、つい先日まで800Mhz局しか存在しなかった様な田舎。
そんな自分としては、市内とかが少なからずエリア化されてるのを見ると、むしろ、意外なほどau頑張ってるなって感じてる。
フツーに、「田舎の奴らは、800Mhz LTE対応のiPhone出るまで待ってろ」的な対応になるんだと思ってたよ。
693iPhone774G:2012/10/09(火) 18:51:46.23 ID:2fK1Jasp0
694iPhone774G:2012/10/09(火) 18:52:40.86 ID:JobSh3FuP
同じ所でもLTE掴む時と掴まない時があるね。
風向きかな。
695iPhone774G:2012/10/09(火) 18:52:42.58 ID:vqVPJjx40
>>692
まあソフトバンクも1.7GHz LTEが手に入ったから、
都心はそれが使えるようになるまでまってろ。だろうな
696iPhone774G:2012/10/09(火) 18:53:20.40 ID:9GsN5zj80
>>688
>具体的には言えないけどサービス拡充予定
信じて待つよ田中プロ
697名無し募集中。。。:2012/10/09(火) 18:57:53.41 ID:efXZSCkL0
9/24にオンラインで予約した俺のアイフォーン5まだぁ
698iPhone774G:2012/10/09(火) 19:01:14.19 ID:DqQrMSmWP
>>688
分かりやすいな〜

テンプレに貼ってもいいかと思うくらい分かりやすい
699iPhone774G:2012/10/09(火) 19:01:19.39 ID:zrG+C4Mb0
>>692
同感。俺も地方住まいなので全然期待してなかったんだが、意外とLTE拾う。
でもって爆速w
700iPhone774G:2012/10/09(火) 19:03:34.55 ID:1wD14C1D0
>>688
なんだか笑顔に自信が溢れてて頼もしく見える。
とりあえず二年のつもりではいるけれど、先も期待してみようかな。
701iPhone774G:2012/10/09(火) 19:04:09.45 ID:MJ9yFtlR0
インターネット接続サービス¥315ってなに?
もしかしてEZwebならいらないんだけど、外すこともできるの?
702iPhone774G:2012/10/09(火) 19:04:15.80 ID:DqQrMSmWP
>>696
タブレットは弱いから秋には展開って、暗にiPadのことも含んでるっぽいね
703iPhone774G:2012/10/09(火) 19:07:49.01 ID:GsD1a15B0
>>701
電話としてしか使わないなら。
704iPhone774G:2012/10/09(火) 19:08:07.86 ID:Xd+hoz5y0
>>666
後回しになるのは分かるが、このまま放置されそうで怖い。
705679:2012/10/09(火) 19:09:20.94 ID:8mifUAUr0
>>683
>>684

どもども、レスありがとうございます。
設定類はほぼ標準で通知機能を全切りしてる程度かな。
着信音なしバイブのみってできないのが痛かった。
706iPhone774G:2012/10/09(火) 19:10:47.51 ID:h3UzFycR0
>>701
LTE NETだろ
あれはインターネット接続するなら必須
707iPhone774G:2012/10/09(火) 19:13:31.51 ID:h3UzFycR0
>>688
パケ詰まりってもしかして
> さらにLTEでのテザリング中、…(中略)…通信が発生しない間はこまめに電波をオフにします
この機能がテザリング使ってない時も動いちゃってて引っ掛かってるんでねーの?
708iPhone774G:2012/10/09(火) 19:17:04.41 ID:7gVIt95k0
>>707
だからLTEでもテザリングでもなくiPhoneの3G通信で頻繁に起きてるって言ってんだろうが
709iPhone774G:2012/10/09(火) 19:19:42.47 ID:QSZhgQOZ0
電車乗ってると200kbしか出ない朝も帰りも変わらない。
SBは変わることはなかった。
3Gもかなり遅い時がある。
治してください。
JR 東海道本線名古屋付近
LTEもはやく拡大してください
周りの田舎は対応してるのに中都市が対応していない。
なんとかしてください
710iPhone774G:2012/10/09(火) 19:20:39.41 ID:h3UzFycR0
>>708
いや、だからテザリング使ってない時にも動いちゃってるんでねーの?って想像
したって話なんだけど…
711iPhone774G:2012/10/09(火) 19:23:09.25 ID:m4byjxM2P
>>705
iOS4.1の時もiPhone4s登場時もバッテリーが減りが惨いっていろいろ言われてたけど
設定で改善する方法見つけたりアップデートで改善したからねぇ
まだiOS6やiPhone5は出たばかり
いずれ もっと改善する可能性もあるので
期待して待っときましょう(´・ω・`)
712iPhone774G:2012/10/09(火) 19:26:28.30 ID:eBY5SsHW0
パケ詰まりはiOSのバグ
713iPhone774G:2012/10/09(火) 19:27:28.63 ID:soVOefv/P
一昨日あたりから急にLTE入るようになったけど今日のエリア更新でだいたい1kmくらい先に
アンテナが立ったことが判明。ほぼ政令指定都市規模のちょい田舎町です
714iPhone774G:2012/10/09(火) 19:28:58.85 ID:V6z3Og7L0
電波の5GHzとか10GHzってなんなの?
800とか2GHzとはまた違うの?
715iPhone774G:2012/10/09(火) 19:30:08.35 ID:VDjODoRq0
俺は鼻づまりだけど(T_T)
716iPhone774G:2012/10/09(火) 19:32:09.36 ID:cd8cdw3a0
初期不良て訳ではないんやろうけど電池の表示が100から中々減らなくて減り始めたら割と早い
717iPhone774G:2012/10/09(火) 19:34:34.08 ID:qvkNrl5T0
>>679
遅れてんな

インターネッツ
ヤホー
ディスクトップ
USBに保存
ガラゲー
デザリング <=いまここ
718iPhone774G:2012/10/09(火) 19:34:57.38 ID:UrPCrBOI0
>>709
3連休に名古屋行ったけど、LTEバリバリだったぞ
電車でも駅の中でも快適だったんだが…
719iPhone774G:2012/10/09(火) 19:38:11.20 ID:HFauQuuW0
>>594
3Gでは出ない。LTEで出る。
apple storeが言うには仕様らしい。
720iPhone774G:2012/10/09(火) 19:42:39.36 ID:FsTXaeq0P
>>714
前者は幅。後者は場所。
721iPhone774G:2012/10/09(火) 19:47:46.94 ID:lNH9MXFC0
KDDI、田中社長 「iPhone5、機能面は完全にSoftBankを追い抜いた。LTEも料金もウチの方がいい」

詳細はまだ言えませんが、サービスも拡充する予定です。

http://iphonech.com/lite/archives/53808082.html


722iPhone774G:2012/10/09(火) 19:48:39.97 ID:HFauQuuW0
>>673
Cメールは通話回線じゃなかった?
723iPhone774G:2012/10/09(火) 19:50:16.26 ID:4kJsBRvw0
>>721
サービス拡充するより
LTEエリアを急ピッチで拡大してくれ

そしてLTEエリアマップ公開してくれ
724iPhone774G:2012/10/09(火) 19:51:21.10 ID:8JqsR8OH0
>>718名古屋は良い
家は一宮で毎日名古屋までJR使ってるけど行きと帰りが醜い
725iPhone774G:2012/10/09(火) 19:53:53.30 ID:SL8tkEL40
>>721
これは写真のおっぱいをプルンプルンするアプリを入れてると疑われるなw
726iPhone774G:2012/10/09(火) 19:54:32.90 ID:VJF6xL/d0
>>693
サンキュー

標準でスマートバリューを入れての計算はおかしいけど、
4,295円か。
727iPhone774G:2012/10/09(火) 19:58:31.07 ID:48gLFprU0
Safariでページ内検索が出来るサイトと出来ないサイトがあるのはなぜ?

http://iphonech.com/lite/archives/53808082.html%0A
↑ここは検索できる

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624/%0A
↑ここは件数は出てくるけど、黄色くならない。
728iPhone774G:2012/10/09(火) 19:59:14.00 ID:tA1ZrF8i0
単純な質問で恐縮なんですが、iPhone4でバッテリー表示の横の
残量○○%ってのは、5で表示されなくなったのですか?
729iPhone774G:2012/10/09(火) 20:01:35.75 ID:7kyJsaOD0
>>679
電波の悪いとこ行くと異常にヘリが速い。
自宅だと朝から夕方まで放置しても残り80%くらいしか減らないのに
会社に行くと朝から夕方で残り30%とかになってる。仕事中は殆ど触らない。
どっちもWHSエリアでLTE圏外。
スピードテストで調べると自宅は2~3Mで会社は0.5Mくらい。
730iPhone774G:2012/10/09(火) 20:02:04.40 ID:m4byjxM2P
>>728
設定 一般 使用状況にあります
731iPhone774G:2012/10/09(火) 20:03:28.23 ID:RezHNskV0
>>728

ホーム画面から
【設定】→【一般】→【使用状況】→【バッテリ残量】を
「オン」にすると、
数字でバッテリ残量が表示されるよ。

732iPhone774G:2012/10/09(火) 20:03:33.40 ID:Su1pyJ320
通話定額24ってiphoneのみなのか?
そうなら明日朝一にでも予約しに行くが
733iPhone774G:2012/10/09(火) 20:10:09.43 ID:7gVIt95k0
>>732
LTEプランのオプションだから契約できる機種は今のところはiPhone5のみ
734iPhone774G:2012/10/09(火) 20:24:00.42 ID:qoE8LPgi0
http://i.imgur.com/a9T5Y.jpg
パケット流れない…orz
WHSとは何だったのか…
735iPhone774G:2012/10/09(火) 20:26:55.19 ID:Su1pyJ320
>>733
おおありがと、回りにはauばかりなんでそれだけでも俺には価値があるわ
736iPhone774G:2012/10/09(火) 20:27:01.45 ID:HFauQuuW0
>>734
今日、地下鉄でよくその画面見たから、思わず、戻る時にOK押しちゃった。
737iPhone774G:2012/10/09(火) 20:29:31.99 ID:YaK48Dv/0
>>735
俺もだわ>周りau
速攻機種変したよ。
テザリングもできて最高。
738iPhone774G:2012/10/09(火) 20:32:04.79 ID:E0NzBnDe0
739iPhone774G:2012/10/09(火) 20:34:05.42 ID:iOvhbdQH0
新参で悪いんだが、電車乗ってる間、大半が電波表示○で、むっちゃ遅いんだけど、アプデとかで改善すんのかな?
せめて、3Gとの切り替えくらいもうすこし上手くやってほしい。
740iPhone774G:2012/10/09(火) 20:34:06.76 ID:UJlN2VrYO
auには、SoftBankのwホワイトみたいな
他社に電話掛けると半額になるオプションはありますか?
741iPhone774G:2012/10/09(火) 20:35:05.36 ID:OBpTmRLz0
散々既出かもしれませんが、教えて下さい。
今ドコモユーザですが、MNPでauのiphoneに乗り換える場合、クレカは必要ですか?
現金と口座引落で、買えますか?
742iPhone774G:2012/10/09(火) 20:35:09.84 ID:SL8tkEL40
auショップでパケット代はiPhone5をお使いの間はキャンペーン価格と説明されたが2年限定じゃねーか
初月の料金がいくらかかるか聞いても答えられないしほんとうんこ店員だったわ
743iPhone774G:2012/10/09(火) 20:39:44.48 ID:ozUe8RwK0
お前とは契約したくないんじゃないの?w
744iPhone774G:2012/10/09(火) 20:42:35.00 ID:7gVIt95k0
>>740
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/option.html
「通話ワイド24」がそれに該当すると思う
745iPhone774G:2012/10/09(火) 20:43:19.19 ID:fbjsT+yl0
>>740
通話ワイド24 980円
746iPhone774G:2012/10/09(火) 20:43:34.73 ID:qG/FYTTIP
RBBっていうスピード測定アプリ、あてになんのか?


http://i.imgur.com/bTKVZ.jpg
747iPhone774G:2012/10/09(火) 20:45:53.97 ID:m03ynEqBP
今回auダメだな。来年はダメなくやるかも。
748iPhone774G:2012/10/09(火) 20:46:53.29 ID:tA1ZrF8i0
>>730>>731
すみません・・ありがとうございました。
749iPhone774G:2012/10/09(火) 20:48:12.99 ID:7zMYpCs00
>>739
>>5これ更新した?
750:2012/10/09(火) 20:49:22.56 ID:gP3+6i2Y0
通信速度に期待して、禿から庭に乗り換えたが、意外とアンテナ1,2本と○の地区が多くて速度でない感じでがっかりした。
後、地下鉄で電波掴んでからの復帰が遅い。
751iPhone774G:2012/10/09(火) 20:49:30.32 ID:RFSlOp740
>>741
クレカいらない。
請求払いも可。
752iPhone774G:2012/10/09(火) 20:50:14.00 ID:vqVPJjx40
>>739

事前確認、[設定]→[一般]→[情報]→「キャリア」→「PRL 3」
PRLが5の場合は更新は不要。

1、*5050に電話、ガイダンスが流れて更新作業が開始される
2、そのまま待つと終了のダイアログが出るので了承をタップ
3、iPhoneの電源をOFFにして再びONにする
753iPhone774G:2012/10/09(火) 20:50:39.41 ID:Qk0c6BOd0
機能でソフトバンクを圧倒。
バッテリー持続時間もソフトバンクを圧倒。

バッテリー持続時間の260時間って、Appleもビックリなんじゃね?
754iPhone774G:2012/10/09(火) 20:50:52.97 ID:OBpTmRLz0
>>751
レスサンクスでした。
755iPhone774G:2012/10/09(火) 20:51:01.36 ID:EdsghoP60
スクショなんか偽造捏造自由自在だから、
信用しないことにしている
756iPhone774G:2012/10/09(火) 20:52:57.50 ID:SL8tkEL40
>>750
LTEをオフにすれば幸せになれるんじゃねw

757iPhone774G:2012/10/09(火) 20:54:27.28 ID:1voEAbsO0
>>673
おまえはau使ってないのか。
758iPhone774G:2012/10/09(火) 20:59:30.76 ID:B79k1NKj0
>>750
解約を勧める
759iPhone774G:2012/10/09(火) 21:00:51.42 ID:B79k1NKj0
>>755
そもそも2ちゃんで信用できることがあるのか?w
760iPhone774G:2012/10/09(火) 21:06:28.23 ID:Iu0qn4daP
地方のLTEは後回しで構わん
東京都内の地上をLTEで埋め尽くしてから勝利宣言してくれ

世田谷区住まいの俺がLTE入らないとか、ありえないから!
761iPhone774G:2012/10/09(火) 21:07:27.64 ID:7zMYpCs00
>>750
で、>>5は更新済み?

アンテナ1〜2本あればSBの3〜5本だよ
au2本=SB5本
au1本=SB3〜4本


>>755
実際にスピードテストスレは捏造大量に貼り付けてるやついたからな
バレバレの加工で
762iPhone774G:2012/10/09(火) 21:08:16.35 ID:Umpsxxcu0
auもsbも口だけは達者なんだよなあ。 もっと地に着いた発言をしてくれ・・・。
763iPhone774G:2012/10/09(火) 21:13:43.53 ID:gP3+6i2Y0
>>761
>>5なにこれ、さんくす
764iPhone774G:2012/10/09(火) 21:13:49.81 ID:loWIIPUV0
>>747
日本語でおk
765iPhone774G:2012/10/09(火) 21:16:29.48 ID:cXgrSWMrO
アップルストアの人達が持ってる、あのバッテリー内蔵のごっついケースカッコ良くね?
766iPhone774G:2012/10/09(火) 21:17:12.56 ID:V6z3Og7L0
パケ詰まりのせいか、3Gの時にMMSが受信できない時が度々起きるなぁ
4Sのの時は電波1本とかでも普通にプッシュ通知してくれてただけに、ここだけは残念
速度とかは二の次でもいいから詰まるのだけは早急に改善してほしいわ
767iPhone774G:2012/10/09(火) 21:18:42.31 ID:Wt7BSwijP
http://i.imgur.com/yqFYP.png

Wifiのダウンロードはなんか詰りながら進み、アップロードが75%あたりで数秒間
停止。そんでもって、こんなべらぼうな数字が出る。
ただ通信が出来ていないだけなら、平均スループットが落ちるだけだと思うけど、
停止中の分が計算されていないっぽいから、OSというかKernelレベルでスタックし
ているみたい。(に、思える)
これは、低速病とは違うっぽいね。
6.0.1で直って欲しいなぁ…
768iPhone774G:2012/10/09(火) 21:22:29.72 ID:CEgzvOql0
UQ Wi-Fiに繋がらなくなった。
パスワード寄こせって言われる。
おちょくってるの?
769iPhone774G:2012/10/09(火) 21:25:21.03 ID:8rw59b520
ウザイな
770740:2012/10/09(火) 21:26:56.36 ID:UJlN2VrYO
>>744>>745
有り難うございました。
SoftBankのiPhone4からauのiPhone5にMNPします。
771iPhone774G:2012/10/09(火) 21:28:28.10 ID:i3WkviyZ0
尿液晶って個体差なの?
みんなどうだった?
772iPhone774G:2012/10/09(火) 21:28:48.09 ID:8rw59b520
文句言う前に自分でなんとかしろや屑
調べたり、サポートに相談、要望出すとか
餓鬼じゃねーんだから!
しっかりせぃ!
773iPhone774G:2012/10/09(火) 21:31:26.25 ID:EwG04tux0
Q.通話中に通信できるとどういうメリットがありますか?

A.
通話しながらメールをチェックできます
通話しながらメールを送信できます
通話中に調べ物したいとき調べることが出来ます
通話しながらブログをチェックできます
通話しながら地図情報が更新されて目的地にたどり着けます
通話しながら乗り換えの情報や時刻表をチェックできます
通話しながら交通情報や天気予報を調べることが出来ます
通話しながらオンラインゲームが出来ます
通話しながらチケットを取れます
通話しながらネットオークションをできます
通話しながらネットショッピングできます
通話しながら学習サイトで一緒に勉強できます
通話しながらパリーグTVなどのスポーツ中継を見ることができます
通話しながらダウンロードできます
長電話の際にニュースやスポーツの結果を知ることができます
長電話の際に株価の推移を知ることができます



Q.auのiPhoneは通話中に通信できますか?

A.auのiPhoneは通話中は3G通信できません
774iPhone774G:2012/10/09(火) 21:32:46.31 ID:DqQrMSmWP
ドージツーシンキチガイ、遅ればせながら帰宅して連投開始?

775iPhone774G:2012/10/09(火) 21:34:20.53 ID:DqQrMSmWP
仕事のストレスの八つ当たりをキチガイ荒らしで晴らそうとされて迷惑極まりないよね
776iPhone774G:2012/10/09(火) 21:34:20.91 ID:4kJsBRvw0
もうauがダメならもう使えるキャリアないじゃん
ドコモは売国企業だし
SBは詐欺企業だし
777iPhone774G:2012/10/09(火) 21:37:17.50 ID:DqQrMSmWP
今度から、ドージツーシンキチガイが貼りに来たら、これを見せればいいのかな?



 次に、いわゆる“コンカレント通信”について。LTEでデータ通信中に通話するとLTEが切れるのは
実はauもソフトバンクも同じなんです。
iPhone 5では、世界中どこの通信事業者であっても、LTEのデータ通信と通話を同時に行なうことはできません。
米国での発表会でLTEに関して“Single radio”という説明がありましたが
これはLTEと3Gは同時に通信しないことを意味しています。
LTE通信中に着信すると、3Gでの通話が始まります。auの場合は通話が終わればすぐLTEに復帰します。1秒もかかりません。
ソフトバンクの場合は3GからLTEの復帰に約1分を要します。
778iPhone774G:2012/10/09(火) 21:43:39.54 ID:EwG04tux0
>>777
その前にauはLTEエリアが狭いのがね・・・
LTE復帰が1秒でできるとか待ち受け状態で充電時間が長いとか
羨ましくないメリットが多くて楽しそうだね
779iPhone774G:2012/10/09(火) 21:47:03.66 ID:DqQrMSmWP
あぼーん

さよーならー
780iPhone774G:2012/10/09(火) 21:48:02.07 ID:UMM73i3W0
>>777
でもこれiPhone5の仕様であって将来のモデルで
同時利用ができるようになったらauやばいだろ・・・
781iPhone774G:2012/10/09(火) 21:48:57.64 ID:DqQrMSmWP
会社のストレスをスレ荒らしで解消するって、たぶん会社でもいい仕事はできてないよね

相当使えない社員、もしくはアルバイトなんだろうと思う
782iPhone774G:2012/10/09(火) 21:49:46.47 ID:ft2kosXL0
KDDI田中社長完全勝利宣言「iPhone 5のMNPは5.5倍。機能もLTEもauの勝ち」

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624/
783iPhone774G:2012/10/09(火) 21:50:34.80 ID:UMM73i3W0
それにアプリとかのDL中に電話かかったりしたら
バックグランドでDLできるのはやっぱりいいと思うけど。
784iPhone774G:2012/10/09(火) 21:52:58.05 ID:FWoE1oN+0
「新しい言葉を、多くの消費者に覚えていただかないといけない」――
ソフトバンクモバイルの孫正義社長は10月9日、LTEサービス「SoftBank 4G LTE」のCMキャラクターとして、
持田香織さんと伊藤一朗さんの音楽ユニット「Every Little Thing(ELT)」を起用したと、同日の端末発表会で発表した。

CMは、“白戸家のアヤ”こと上戸彩さんのオファーを受け、ELTがLTEに改名するという設定だ。
発表会に登場したボーカルの持田香織さんは、「出演させていただくのがうれしい」と喜びながら、「これからは『LTE』として活動していきたい」と冗談めかして語った。

「個人的にELTが大好きで、CDもいっぱい持っている」という孫社長。「勝手に名前までもじってすみません」と持田さんに謝ると、
「今後、LTEで活動していきたい」と持田さんはノリノリだった。

共演した上戸さんが「撮影中も、ELTとLTE、どっちがどっちか分からなくなって結構大変だった。
白戸家に新しい仲間が増えてうれしい」と話すと、孫さんがすかさず「彩ちゃんにも仲間が増えた」と、上戸さんの結婚について言及していた。

www.itmedia.co.jp/news/articles/1210/09/news119.html
785iPhone774G:2012/10/09(火) 21:54:29.60 ID:DqQrMSmWP
ところで、iPhone 5 で、ユーガッタメールの仕様は直ったの?
786iPhone774G:2012/10/09(火) 21:54:33.99 ID:DgdrqlIR0
>>778
イヤ、それは完全にキミ個人の意見。
電池持ちはトップ3に入るほど重要視されてる。
787iPhone774G:2012/10/09(火) 21:55:49.99 ID:Sye5n0rd0
あの記事での社長の発言は分かりやすいしテンプレにしてもいいんじゃないかと思うくらい
でもSB寄りの週アスがあの記事を書いてくれるとは意外だったなぁ

来年くらいには通信通話同時に使えるようになるのかな
自分の環境では特に恩恵は受けられなさそうだけど機能が強化されるのは良い事だね
LTEエリアも着実に増えていってるしこれからが楽しみだ
788690:2012/10/09(火) 22:02:46.87 ID:vQzBoy0Q0
>>783
じゃあ禿に行けばいいだろ。
ちゃんと調べて、自分がいいと思う方を選べばいいだけ。

あとから出てくるサービスなんて今はハッキリわかんねーんだし。
789iPhone774G:2012/10/09(火) 22:02:48.59 ID:EwG04tux0
>>786
ごめん
待ちうけの時間とかどうでもいいと思うよ
待ち受けでは160時間ソフトバンクも持つんでしょ?
約1週間は待ち受けで電池が持つんだよ
コレで十分だし、待ち受けは電池消費が少ないってことじゃん
これ以上待ち受けのみで電池を持たせることに何のメリットがあるの?

「通話のとき電池が消耗しない!」
「LTEや3G通信のとき電池が消耗しない!」

これならいいなーて思うけどね
790iPhone774G:2012/10/09(火) 22:03:02.77 ID:ft2kosXL0
携帯の大切さBest3

エリア
電池
デザイン

このうちエリアと電池でauが優ってる。
791iPhone774G:2012/10/09(火) 22:05:09.94 ID:DqQrMSmWP
>>782
某社の基地局の多さの秘密はここにあったんだね

基地局の数がこんなに多いのにこれほどまでにつながらない不思議の理由がわかった

自分みたいなシロウトでもわかりやすかった
792iPhone774G:2012/10/09(火) 22:05:53.83 ID:71Hr7K0VO
>>780
auのは3Gでは同時に処理できないんであって
LTEでは両社とも条件は同じ(将来も)
793iPhone774G:2012/10/09(火) 22:09:41.71 ID:tlk3BV3V0
電波悪すぎ
はやく改善しろ
794iPhone774G:2012/10/09(火) 22:14:32.07 ID:T7FvX2bV0
>>793
docomoに逝けカス(^-^)
795iPhone774G:2012/10/09(火) 22:15:07.91 ID:UADzGspT0
電波はいいんだがパケ詰まりはなんとかして欲しいなあ
LTEと3Gの狭間はしょうがないとして
796iPhone774G:2012/10/09(火) 22:18:18.25 ID:rXuc3E970
快適にネット出来るハードが欲しくてau GALAXY S2を選んで
今まで使って来たけど

iphone5に移行して幸せになれますか?
797iPhone774G:2012/10/09(火) 22:20:24.21 ID:/1SPo+MF0
>>752
KDDI 13.0って書いてある場合はどうなのさ。
798iPhone774G:2012/10/09(火) 22:21:06.70 ID:odKfZkoF0
>>796
なんで2回もテストしてからその質問なんだよ
どうせ釣る気満々だろww
799iPhone774G:2012/10/09(火) 22:21:38.41 ID:OksZ8eFEP
>>587
最初から制限してるんだから、確かに「7GB超えての制限」は無いわな
>>677
10月中にエリア化予定となってるオラが町では、5販売の初週ではauは全ての量販店やauショップで試してもLTE圏外で、SBは量販店と量販店の近所のSBショップ一店舗ずつがLTE圏内だった。
2週間後には半分以上の量販店やauショップでLTE圏内になってるのに、SBは前と同じ一店舗ずつのまま。
地方でもやる気はあるようで。
800iPhone774G:2012/10/09(火) 22:22:28.32 ID:odKfZkoF0
>>767
他のアプリで試しても同じ?
801iPhone774G:2012/10/09(火) 22:24:07.24 ID:00vPl0tL0
今日まだ一回もLTEつかんでねぇぇ
802iPhone774G:2012/10/09(火) 22:24:12.60 ID:+AK9FlFc0
>>792
LTEが同時利用できないのはiPhone側のハード的仕様なのかな?
LTE-Advancedになればauでも同時利用できるようになるらしいけど。
803iPhone774G:2012/10/09(火) 22:27:58.26 ID:R4MmnYfIP
>>305
市内のどこ??
おれは上京区だけどLTE

アンテナ三本だけど
804iPhone774G:2012/10/09(火) 22:28:47.07 ID:FAl7dzAZ0
>>797
そのKDDI 13.0って所を1回タップしろや
805iPhone774G:2012/10/09(火) 22:28:59.48 ID:mxcgPrsV0
auのLTEはほんとに住宅街無視だな
俺は会社員だからまだましだが、専業主婦とかLTE接続したことないんじゃないか?
806iPhone774G:2012/10/09(火) 22:29:02.23 ID:9GsN5zj80
>>797
キャリアの項目をタップで切り替わる
807iPhone774G:2012/10/09(火) 22:29:03.77 ID:ZgpiIQix0
>>765
あれ、バッテリー内蔵なのかなぁ?
クレジットカードで払うとあのぶ厚くなってる部分にカードをピッと通すんだよ。
808iPhone774G:2012/10/09(火) 22:31:24.75 ID:T7FvX2bV0
>>805
専業主婦?腹がよじれること言うなよ(笑)
それこそWi-Fi使えばいいよ
809iPhone774G:2012/10/09(火) 22:32:45.89 ID:u8UnIerr0
>>795
相変わらず?とか聞いてるくらいだから持ってもいないのに困ることでもあるのか?w
810iPhone774G:2012/10/09(火) 22:32:56.33 ID:mxcgPrsV0
>>808
LTE意味ねー
811iPhone774G:2012/10/09(火) 22:34:43.71 ID:u8UnIerr0
>>810
真剣に聞くけど、LTEで何がしたい?
812iPhone774G:2012/10/09(火) 22:34:44.42 ID:T7FvX2bV0
今のところはね
これからでしょw
813iPhone774G:2012/10/09(火) 22:35:18.68 ID:T7FvX2bV0
>>811
しーっ!
814iPhone774G:2012/10/09(火) 22:36:23.25 ID:qoE8LPgi0
>>811
に、2ちゃんねる…
815iPhone774G:2012/10/09(火) 22:36:47.56 ID:mxcgPrsV0
>>808
その理屈を通すなら、auはLTEありきで作られてるiphone5の料金プランを見直してくれ

LTEプラン、LTE NET、LTEフラット・・・

LTE接続できていないっつーの
816iPhone774G:2012/10/09(火) 22:37:05.24 ID:xNhmQAZm0
なんかワロタ
817iPhone774G:2012/10/09(火) 22:38:55.16 ID:UrPCrBOI0
FOMAが始まったばかりの時に買って騒いでた人と似てる
始まって1ヶ月も経たないサービスに期待しすぎ
818iPhone774G:2012/10/09(火) 22:39:18.06 ID:0X5dJa9k0
>>790
デザインはApple基本だから。
全部勝ってるじゃんww

まぁ相手がソフトバンク(笑)だから、あんな雑魚キャリアに勝ってもなんの自慢にもならないけどね。

大人が幼稚園に喧嘩勝ったとかのレベル。
ハッキリいってソフトバンク(笑)は論外、
819iPhone774G:2012/10/09(火) 22:39:40.53 ID:T7FvX2bV0
処方箋
サポートに要望する
お大事に…
820iPhone774G:2012/10/09(火) 22:39:42.38 ID:odKfZkoF0
>>815
それは禿も同じ
普及よりサービス開始先行だったから利用者から金巻き上げて設備投資に回してるんだろ
どんどんエリア拡大してるし、しばらくすりゃ>>815の所もエリアに入るだろ
821iPhone774G:2012/10/09(火) 22:39:50.05 ID:+AK9FlFc0
>>811
30mbpsのCATV1Gbpsの光回線、どっち選ぶ?
あとみんなMSMとSMS、キャリアメールのアドレスどうしてる?
Gmailとezwebで分けてたりいてるの?
822iPhone774G:2012/10/09(火) 22:39:59.36 ID:Gw5mywH+0
>>815
今までとほぼ変わらんからいいじゃん
823iPhone774G:2012/10/09(火) 22:41:20.44 ID:OksZ8eFEP
>>688
年末に1万弱って事は、月1500ペースで増やして年度末には3Gの2.1GHz基地局への併設が完了して15000局ってとこかな。
>>755
ここまでやれば偽装も出来ないだろうけど、さすがにメンドイかな。
http://i.imgur.com/JWibR.jpg
http://www.speedtest.net/android/261492182.png
824iPhone774G:2012/10/09(火) 22:41:24.97 ID:FZZ9HPgN0
>>817
あの頃に比べれば100倍まし。
Fomaはとにかく電池が持たなかった・・・・
825iPhone774G:2012/10/09(火) 22:41:45.36 ID:+AK9FlFc0
>>817
たぶん10年たっても同じこと言ってるだろうなwww
826iPhone774G:2012/10/09(火) 22:46:33.78 ID:4pJj5VL40
パケ詰まりの件は公式には何か見解だしてるのかな?ノーコメント?
827iPhone774G:2012/10/09(火) 22:47:44.93 ID:4pJj5VL40
>>823
この右側写真は何?
828iPhone774G:2012/10/09(火) 22:48:22.85 ID:OveF062Q0
公式にあるLTE人口カバー率って2Ghz、1.5Ghz、800Mhz合わせた数字なのかな?iPhone5は800LTEは対応しなさそうだから、今後のLTEエリア拡充が十分になされるか不安になってきた。
829iPhone774G:2012/10/09(火) 22:49:20.30 ID:xGTt88uP0
■ ◇ ■ ◇ ■ ◇ ■ 渋谷駅 ハチ公前 「 韓国・朝鮮の嘘にご用心! 」 街宣 ■ ◇ ■ ◇ ■ ◇ ■

【10月11日(木)12時〜13時 】 渋谷駅 ハチ公前  *女性のみなさま、ぜひご参加よろしくお願いいたします。

慰安婦問題や竹島問題、パクリの実態、韓国・朝鮮人の民族性など真実を伝える街宣 主催:愛国女性のつどい花時計

■ ◇ ■ ◇ ■ ◇ ■ ◇ ■ ◇ ■ ◇ ■ ◇ ■ ◇ ■ ◇ ■ ◇ ■ ◇ ■ ◇ ■◇ ■ ◇ ■

830iPhone774G:2012/10/09(火) 22:49:47.07 ID:T7FvX2bV0
831iPhone774G:2012/10/09(火) 22:50:28.28 ID:ft2kosXL0
【携帯】 au・KDDI田中社長 「iPhone5、機能面は完全にソフトバンクを追い抜いた。LTEも料金もauの勝ち」
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349761694/
832iPhone774G:2012/10/09(火) 22:50:33.49 ID:qoE8LPgi0
一定操作後にLTEオフにするしか、
今のところパケ詰まりを避けようがないのかな。
833iPhone774G:2012/10/09(火) 22:54:20.64 ID:vqVPJjx40
>>815
ソフトバンクもiPhone5契約の場合、LTE専用のパケットサービスのみですが?
(しかもAUのように外せない)
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/lte_comparison/

ドコモもXi機ならFOMAとは違うXiの料金プランしか選べません。
ただ種類はいろいろ用意してるね
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/#xi03
834iPhone774G:2012/10/09(火) 22:55:49.06 ID:YaK48Dv/0
>>814
とうとう言ってしまった・・・
835iPhone774G:2012/10/09(火) 22:58:18.83 ID:mxcgPrsV0
>>833
俺は「禿と比べてauは〜」なんて一言も言ってねーっつの
auのサービスに文句を言っただけだろ

おまえ被害妄想すぎるわ・・

836iPhone774G:2012/10/09(火) 22:59:38.74 ID:4kJsBRvw0
LTEだとパケ詰まり無いから快適にネットできる
おまけに高速 文句無い
3Gはパケ詰まりが頻繁に発生するので不満過ぎる
おまけに低速で嫌になる
ただ、電波の入り具合はgood
837iPhone774G:2012/10/09(火) 23:02:13.88 ID:T7FvX2bV0
>>835
最後まで嫁!
docomoプランも処方してるだろ
おまいさん力抜けよ
838iPhone774G:2012/10/09(火) 23:04:36.70 ID:E3hJ8/hp0
メール画面でホームボタン押そうとすると削除しちゃうの俺だけかい?
839iPhone774G:2012/10/09(火) 23:12:31.11 ID:DJqFbhtb0
>>773
忙しい人だね
840iPhone774G:2012/10/09(火) 23:13:33.82 ID:kvXydJ1Y0
>>803
亀岡の篠町(国道沿い)もLTEきたぜ
841iPhone774G:2012/10/09(火) 23:14:46.56 ID:kvXydJ1Y0
>>840
自己レス。
間違いすまん。docomoだった。
あうは西京区なら使えた、LTE
842iPhone774G:2012/10/09(火) 23:15:34.59 ID:T7FvX2bV0
>>839
危篤な方でしょう…南無
843iPhone774G:2012/10/09(火) 23:15:49.96 ID:k7fhzKid0
亀岡なんぞどーでもいい
844iPhone774G:2012/10/09(火) 23:15:50.22 ID:YaK48Dv/0
>>838
設定→メールで、削除前に確認をオンにすれば
845iPhone774G:2012/10/09(火) 23:17:19.12 ID:vqVPJjx40
>>835
全部のキャリアでLTEは専用パケットプランで3Gプランは適用できないと言ってるだけ。
LTEプランの料金はらいたく無いなら、3GのみのiPhone4Sを契約すればよい。
LTE速度スレでも同じようなことを書き込んでる奴がいるが別人か?
http://hissi.org/read.php/iPhone/20121009/SXUwcW40ZGFQ.html
すべてLTEエリアなんてどこにも書いてないのに。3Gエリアが広く
圏外にならないだけマシ
846iPhone774G:2012/10/09(火) 23:18:23.49 ID:tJV+GXo90
auは左京区だけLTE全くやる気なしだな
一件も追加リストに入ってない
にもかかわらずサービスエリアには記載している
847iPhone774G:2012/10/09(火) 23:18:51.36 ID:fHAVicvo0
使用状況見ると、9日で800MBとか
禿の時は一ヶ月で1.5GBがマックスだったのに
盛ってない?au
848iPhone774G:2012/10/09(火) 23:21:59.68 ID:UrPCrBOI0
京都の奴もしつこいわ
849iPhone774G:2012/10/09(火) 23:23:28.72 ID:tJV+GXo90
>>848
改善するまで張り付くんでよろしく(=゚ω゚)ノ
850iPhone774G:2012/10/09(火) 23:23:31.07 ID:OUxWlg+Y0
http://i.imgur.com/hMaVs.jpg
まだ規制のメール来ませんが7GBなんてとうの昔に消費してます
851iPhone774G:2012/10/09(火) 23:23:46.24 ID:Dcc9Uyb00
auは、新製品発表会の生配信はないの?
852iPhone774G:2012/10/09(火) 23:24:02.79 ID:qoE8LPgi0
LINE、Viber、Skype普及で、各キャリア一斉に、
音声通話便乗値上げし出した感はあるね。
ドコモの24時間定額がオプションじゃなければもっと値下がったのに。
3台持ちが一番安かったりして。
LTEプランなんて名前じゃなければ苦情も減っただろうに。
7GB制限=通話制限の思惑でもあったりするのかな…
853iPhone774G:2012/10/09(火) 23:24:41.30 ID:mxcgPrsV0
と、auのLTE範囲の狭さにさんざん文句言ってたんだが、、、

え?auならLTEフラットに申し込んでたら、WIFIルータの月額利用料が無料なの?
マジで?
俺禿4の時、高価で、さらに電池が長持ちしないポケットwifi買わされてたぞ?
マジで無料?

・・・そうなんだ
ごめんよau
854iPhone774G:2012/10/09(火) 23:26:55.46 ID:T7FvX2bV0
>>848
発見次第即あぼーんしようぜ
協力してねw
855iPhone774G:2012/10/09(火) 23:32:49.04 ID:tJV+GXo90
3Gのパケ詰まりは酷いし、LTEは全然広がらないし
騙された気分
856iPhone774G:2012/10/09(火) 23:32:52.25 ID:odKfZkoF0
>>853
禿もFON無料で配ってただろ
単に>>853がショップ店員に騙されてポケットWi-Fi買わされただけじゃないの?
857iPhone774G:2012/10/09(火) 23:34:10.55 ID:iaYDJ0hd0
田中代表取締役
京都大学工学部卒業、京都大学大学院工学研究科電気工学第2専攻修了、スタンフォード大学大学院電子工学専攻修了

こんなハイスペ技術者が経営やってんのか、すげー
858iPhone774G:2012/10/09(火) 23:34:32.66 ID:Ocd3eGb+P
>>850
9日で18GBって凄いな
ゲームをバンバンDLするか、ニコニコを見まくらないとそんなとこまで行かないぞ・・・
859iPhone774G:2012/10/09(火) 23:36:15.21 ID:oQzliSW00
LTE拡大は時間の問題だろうし、パケ詰まりさえ解消すれば何も文句言わず2年間まっとうするよ
860iPhone774G:2012/10/09(火) 23:37:20.76 ID:VoGyd1J60
>>850
リセットしよう
861iPhone774G:2012/10/09(火) 23:38:04.04 ID:8jzF6mZhi
>>668
ごめん。それは知ってるんだけど、auの場合、Cメール(SMS)なのにモバイルデータオンでないと出来ないという時期があったんだよね。

まあ、今は国際SMS仕様になったってことね。ありがとう。
862iPhone774G:2012/10/09(火) 23:38:19.59 ID:qoE8LPgi0
パケ詰まりはiPhoneテクニカルサポートに電話汁しかない。
863iPhone774G:2012/10/09(火) 23:40:19.10 ID:Sye5n0rd0
ギャラタブで電話してた人を思い出すな…いや、今そしてiPad miniならイケる気がする!
864iPhone774G:2012/10/09(火) 23:40:20.81 ID:JobSh3FuP
>>8 で設定したんだけど、送信の時相手先のアドレス入れるじゃない?
例えば「あ」って入れると連絡先の中から「あ」が付く名前がズラッと出てそこから洗濯するそれ。
そこに出てくるのが

名前
090-…

って電話番号なんだけど、これで送ってもMMSになるんですよね?
SMSじゃなくて。
865iPhone774G:2012/10/09(火) 23:40:53.91 ID:E3hJ8/hp0
>>844
わお!ありがてえ!
仕事のメール消して焦ることもなくなるわ
866iPhone774G:2012/10/09(火) 23:41:27.70 ID:pVCTn9OK0
>>850
お客様サポートではどう計算されてる?
俺はiPhoneでは1.5GBと表示されてるが、お客様サポートでは1GB弱と計算されている。
867iPhone774G:2012/10/09(火) 23:41:39.00 ID:HFauQuuW0
>>855
サポートに電話して対応予定がいつか聞き出してみな。うまく聞くと聞き出せることもある。
俺は聞き出せたが、悲しくなったよ。だが、聞き出せなかったら、君のようにイラついてただろうな。
868iPhone774G:2012/10/09(火) 23:42:04.19 ID:I2JE4GTr0
前スレで言ってたな
iTunesを同期させただけだったりしてw
869iPhone774G:2012/10/09(火) 23:42:28.21 ID:OUxWlg+Y0
>>858
毎日最低でも5時間はブラウジングしてyoutubeは通勤中見っぱなし、iTunesで音楽DLして寝る前にxvidos閲覧です。
870iPhone774G:2012/10/09(火) 23:42:52.59 ID:k1JF9RdC0
871iPhone774G:2012/10/09(火) 23:45:08.21 ID:AjUml5edI
LTE対応地域なのに3G回線なのはなぜ?
購入して1週間はLTEだった
家ではWi-Fiだから気づかなかったけど
そういえばここ最近、JR大阪駅でも3G回線だわ
3日間で100万パケットこえたのかなと思ってauの設定確認したら
0パケットって表示されてた
どういうことなのだろうか
872iPhone774G:2012/10/09(火) 23:45:29.85 ID:k1JF9RdC0
LTE通信だと7GBなんてアッという間
873iPhone774G:2012/10/09(火) 23:45:39.35 ID:OhB37kU80
>>864
それだとSMSだよ。
MMSで送りたい場合はメアドを選択。
874iPhone774G:2012/10/09(火) 23:46:26.04 ID:odKfZkoF0
>>869みたいな奴が近くにいないことを祈るのみ…
875iPhone774G:2012/10/09(火) 23:46:40.94 ID:qoE8LPgi0
>>867
やっぱり教えてくれるんですね。(余程質問が多いのかな?)
こっちは下位の政令指定都市の郊外で12月末までにエリア内に入る予定。
876iPhone774G:2012/10/09(火) 23:46:47.80 ID:JFGlEBDSI
そういえば、先週の金曜日。
JR大阪環状線でiPhone4/5持って電波調査してる2人組にいちゃん(スーツ姿)がいた
877iPhone774G:2012/10/09(火) 23:48:19.57 ID:Ocd3eGb+P
>>869
PCに繋げてないのか?
878iPhone774G:2012/10/09(火) 23:48:28.57 ID:OUxWlg+Y0
>>866
本当だお客様サポは2GB程度ですた
>>870
負けたorz
879iPhone774G:2012/10/09(火) 23:50:15.28 ID:OUxWlg+Y0
>>877
単身赴任なんで固定回線とかひいてないんで庭のiPhoneのテザリングには助かってます。
880iPhone774G:2012/10/09(火) 23:50:44.32 ID:JobSh3FuP
>>873
おぅ…あぶねぃ…

メールアプリでやってた時は、「あ」って入れれば「阿藤快 …@docomo.ne.jp」が頭に出てたけどメッセージアプリでやったら電番が頭に出てたけどそれで良いのかと思ってたよ。
下の方にメアドが出てた。

サンクス!
881iPhone774G:2012/10/09(火) 23:51:20.17 ID:JO9MBy0y0
http://i.imgur.com/XJ9nb.jpg
http://i.imgur.com/UHp9s.jpg
auがLTEでSBMが3G掴んでいた@名駅LABI
基地局の数はダントツソフトバンクなのにおかしいですねーと店員必死w
882iPhone774G:2012/10/09(火) 23:51:30.98 ID:k1JF9RdC0
でもどんなに使ってもパケ代金は2万超えないんでしょ?
883iPhone774G:2012/10/09(火) 23:53:17.47 ID:DSxFNYQR0
韓国大好きauの沖縄K-POP公演(招待券4000枚以上)
http://ameblo.jp/love-love-t-max/entry-11370893253.html

●auジョイプロジェクト ペア2000組 合計4000名様無料招待
●沖縄のお菓子店    ペア100組    200名様無料招待
●沖縄のメガネ屋、エステ店等で無料ばら撒き
http://stat.ameba.jp/user_images/20121004/10/love-love-t-max/82/95/j/o0611032112219674707.jpg

“今年最後の夏フェス”開催 約6000人が熱狂
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349775361539.jpg
KARA
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349775366259.jpg
新曲「エレクトリックボーイ」初披露
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349775369787.jpg
♪エレクトリックボーイ
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349775373650.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349775377714.jpg

スンヨン(24)
大切なニュースがありますよ〜!
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349775380879.jpg
私たちKARAの東京ドームコンサートが決まりました!
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349775384736.jpg
来年1月
韓国人女性アーティストとしては史上初
東京ドーム単独公演が決定
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1349775388231.jpg
884iPhone774G:2012/10/09(火) 23:54:13.05 ID:0dQlUS9q0
テザリング一回も使ってないのに使用状況に出てくるのは何でだ?!
885iPhone774G:2012/10/09(火) 23:54:14.60 ID:DSxFNYQR0

韓国人なら誰でも大好き愛してる

略して KDDI

http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1349626576997.jpg
886iPhone774G:2012/10/09(火) 23:55:12.36 ID:UrPCrBOI0
>>881
名古屋駅前のビックはauがLTEでSBはSIMなしだった
ついでにdocomoが「話題の『LTE』はいかがですかー」とか言っててワロタ
887iPhone774G:2012/10/09(火) 23:56:11.36 ID:FZZ9HPgN0
>>860
リセットしてないにしても
発売からまだ一ヶ月経ってない。
かなりヤバいヘビーユーザー。

ガンガン規制していいレベル
888iPhone774G:2012/10/09(火) 23:57:10.87 ID:DSxFNYQR0
【東スポ】沖縄でK―POPイベントや親中イベントに多額交付金、県民が知事に公開質問状[10/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349613673/

「日本のテレビ局やAKB関連のイベントには交付金申請が受理されなかったのに、韓国や中国との
イベントは受理された。『K―POP――』は仲井真知事との関係が深い沖縄コンベンションビューロー
会長の関連会社との共催。入札ではなく随意契約で、基準が明確ではない。一部の人間に利用され
ている疑いがある」(前出の関係者)

 県観光振興課は「(交付金の審査には)県外と県内の有識者を集め、審査委員会を設け誘客効果が
あるものを採択した。(韓国、中国とのイベントを)優先したことはありません。審査委員会が採択した
のは(日中、日韓関係が緊迫する)前でした」と説明する。

「『ユニバーサル――』のイベントはチケットが売れておらず、県内の携帯電話会社が6000人招待
の加入者キャンペーンをやっている。しかもキャンペーンのバックは韓国のサムスンといわれている」
889iPhone774G:2012/10/09(火) 23:57:41.74 ID:HFauQuuW0
>>875
全員に教えてくれるかどうかは知らない。俺もはじめはHP以上の情報はないって言われたから。
うちの地域の展開予定は来年の初めだそうな…
890iPhone774G:2012/10/10(水) 00:00:06.28 ID:8wqfO0nx0
日本を擁護したギュリだけは許す
それ以外は半島で稼げ
891iPhone774G:2012/10/10(水) 00:02:57.49 ID:Ocd3eGb+P
>>870
速度制限されてないのかな?
892iPhone774G:2012/10/10(水) 00:04:20.16 ID:4kJsBRvw0
>>858
凄いよなぁ
俺691MBだwww

YouTubeの動画とか見てもフルスクリーンにならないし
WebとBB2C閲覧ぐらいだな
893iPhone774G:2012/10/10(水) 00:04:47.00 ID:er5TgHI60
>>890
俺のスンヨンに謝れ!!
894iPhone774G:2012/10/10(水) 00:06:30.70 ID:pVCTn9OK0
>>878
やっぱりiPhoneよりかなり少なく計算されているね。
実際の使用量より少なく計算されるようにしてるのだろうか?
895iPhone774G:2012/10/10(水) 00:07:22.49 ID:pP/4UMEA0
どーせお前らLTE!LTE!速度!速度!高速高性能iPhone!と言っておきながら2ちゃんしかやらないんだろ?www
896iPhone774G:2012/10/10(水) 00:08:39.56 ID:kbV1/9JN0
>>850もお客様サポートをチェックしてみてくれ
iPhoneで18.7GBになっていても、5GB程度で計算されていると思うぞ
897iPhone774G:2012/10/10(水) 00:09:25.11 ID:kbV1/9JN0
あっ、>>870だった。
898iPhone774G:2012/10/10(水) 00:09:45.57 ID:t9RzvIKT0
>>896
どういうカラクリ?釣りクマー?そんなに使っても平気なの?(;´Д`)
899iPhone774G:2012/10/10(水) 00:11:45.66 ID:nyhK0eht0
設定の使用状況で見られる通信量は参考にならんよ
俺も7GBこえてるけど、auお客様サポート上では約2GB

それより不可解なのはテザリング通信量
Android端末ぶらさげてみて、100MBほど通信させたけど8MBだけ。
しかも時間経過と共に600KBに減ったり増えたり繰り返してるw


>>871
iPhon5の場合は、スマートフォンではなく、LTEのとこみないとだめよ
900iPhone774G:2012/10/10(水) 00:12:54.92 ID:deAdYX3C0
>>899 iPhone 5な。
901iPhone774G:2012/10/10(水) 00:14:43.48 ID:7kUdzjLs0
俺のお客様サポートページは未だに0のままだ
そろそろ確認したいからさっさと情報反映してくれ>あう
902iPhone774G:2012/10/10(水) 00:18:50.51 ID:nyhK0eht0
>>900
はずかしい……。
903iPhone774G:2012/10/10(水) 00:20:23.22 ID:9ML/SXQe0
KDDI田中社長「iPhone 5のMNPは5.5倍。機能もLTEもauの勝ち」
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624/
904iPhone774G:2012/10/10(水) 00:29:34.94 ID:ZuMQxHy20
マジレスなんだけど、

小学6年と中1の娘に、iPhone5は早い?
勿論有害サイトはロックするけど。

現在はみまもりーのなんどけど?
上の子だけとかはあまりにも下の子が可哀想なので。

最近は皿洗ったり掃除したり一所懸命に家事を手伝ってる。
(嫁が妊娠中なんで)
905iPhone774G:2012/10/10(水) 00:32:29.69 ID:dsLrk4Jy0
>>845
>全部のキャリアでLTEは専用パケットプランで

専用パケットプランにするのは構わんが、料金プランまで縛るのはおかしいだろ。
肝心のLTE自体、使えない人の方が多いわけだし。
他社も同じだから、とか関係ない。ダメなものはダメ。
906iPhone774G:2012/10/10(水) 00:32:37.22 ID:oBieVAmq0
マジレスすると、セックスしすぎww
907iPhone774G:2012/10/10(水) 00:33:31.43 ID:6uQoCfhl0
>>904
早いっていうか本人はそこまで欲しいと思ってないと思う。
メールまで出来れば満足すると思う。
908iPhone774G:2012/10/10(水) 00:34:44.31 ID:kbV1/9JN0
>>901
見るのは「LTE直近利用キロバイト数の内訳はこちら」の方だよ
909iPhone774G:2012/10/10(水) 00:36:30.24 ID:qBncXxHr0
>>904
でも、ラインだのスカイプでエロイプだのやりだすだろうな
910iPhone774G:2012/10/10(水) 00:38:46.68 ID:oBieVAmq0
せび、中1の娘にiPhone持たせてオナニー動画でもうpしてもらいたい
911iPhone774G:2012/10/10(水) 00:39:09.45 ID:qBncXxHr0
>>904
小6や中1ならニコ生は知ってるだろうし
ロリコンオヤジや出会い中DQNの餌食になる
912iPhone774G:2012/10/10(水) 00:39:32.61 ID:xarls1lM0
>>904
ただなんとなく持ちたい、ゲームしたいだけだからね
オンラインゲーム系(グリーとかdenaとか)で悪影響しかないような
913iPhone774G:2012/10/10(水) 00:41:35.76 ID:JFvyWLtD0
>>746
多分おかしい
他のアプリなら40Mとかじゃね
914iPhone774G:2012/10/10(水) 00:41:48.19 ID:t9RzvIKT0
>>904
お子さんが2ちゃんねらーになっちゃったらどうするの?
フィルタリングすれば自由だと思うけど、WiFi使われたらどうしようもないし。
915iPhone774G:2012/10/10(水) 00:43:37.39 ID:qBncXxHr0
それにゲームでも今じゃ幾らでも出会い放題だからな

今までガラケーじゃ出来なかったことが5を持つ事によって出来ることになる。
アナタ知らない世界に娘達がwelcome
916iPhone774G:2012/10/10(水) 00:43:51.45 ID:oBieVAmq0
ていうか小学生とか中学生とか
スマホなんて不要だろ?勉強でもしてろ

それを平気で持たせてる親も頭おかしいと思う
料金だって親持ちやろ?

自分で稼いだ金で料金支払えるぐらいの収入ゲットしてから
スマホなど持つべきだ

35歳毒男より
917iPhone774G:2012/10/10(水) 00:45:15.22 ID:DJ8fv1yf0
>>908
もしやアプリからだと見れない?
918iPhone774G:2012/10/10(水) 00:45:43.78 ID:MIJvolXh0
在日コリアンの巣窟
それが【au専用】【KDDI専用】スレ

890 :iPhone774G :2012/10/10(水) 00:00:06.28 ID:8wqfO0nx0
日本を擁護したギュリだけは許す
それ以外は半島で稼げ

893 :iPhone774G[sage]:2012/10/10(水) 00:04:47.00 ID:er5TgHI60
>>890
俺のスンヨンに謝れ!
919iPhone774G:2012/10/10(水) 00:46:31.32 ID:t9RzvIKT0
>>917
アプリは修正中で、Safari内のauお客様サポートからログインしないと無理。
920iPhone774G:2012/10/10(水) 00:48:00.93 ID:nyhK0eht0
>>917
無理くさい
こりゃアプリ側でもLTE通信量みえるようにしてもらわんとアプリの意味が無い
921iPhone774G:2012/10/10(水) 00:50:30.90 ID:DJ8fv1yf0
>>919.920
ありがとう。Safariから確認できた、半分くらいになってる。不思議だなぁ。
アプリさっさとアプデしてほしいねこれ。
922iPhone774G:2012/10/10(水) 00:55:09.25 ID:7kUdzjLs0
>>919
つか3Gでも通信してるのにLTEでしかパケット計上されて無いな
アプリの件も含め、この辺は色々と課題残ってそう
923iPhone774G:2012/10/10(水) 00:55:53.31 ID:q+v6dyP10
>>904
誕生日とかクリスマスに「いつもお手伝いありがとうね」って買って与えるものとは訳が違う
持たせるならせいぜいガラケーでしょ 本体のパスワードでいろいろ制限かけれるし
924iPhone774G:2012/10/10(水) 00:58:10.95 ID:MiIYJ7CC0
今時中学生ならiPhoneくらい持ってるよ
925iPhone774G:2012/10/10(水) 00:59:18.06 ID:V8Iwn3AM0
全然大丈夫
926iPhone774G:2012/10/10(水) 01:04:30.82 ID:Uqfsg46E0
んー俺は中学生なら持たせていい派かな、小学生はちと早いかもだけど。
927iPhone774G:2012/10/10(水) 01:05:46.35 ID:SWnil5XF0
職場でAndroid機(docomo)使ってLTEきてるか調べたらきてるのにau iPhone5は3G。
職場でてちょっと歩いたらLTEつかんだ。LTEって建物に弱いのかねえ?
でもイーモバイルはLTEばりばりつかむんだけど。
928iPhone774G:2012/10/10(水) 01:08:51.55 ID:oBieVAmq0
>>927
auのiPhone5のLTEの周波数は2.1GHz帯ですからねぇ
たぶん、ドコモの泥機のLTE周波数は800MHz帯だと思います
俗に言う「プラチナバンド」です。ドコモの方は
auのLTEもプラチナバンド運用しますけど泥機のみで
iPhone5は今のところ2.1GHz帯のみになります
929iPhone774G:2012/10/10(水) 01:09:22.21 ID:Uqfsg46E0
>>927
あっ俺も芋のLTE持ってるけどauiPhoneLTEは芋LTEに比べてまだ屋内に弱い感じするね。
930iPhone774G:2012/10/10(水) 01:11:14.45 ID:t9RzvIKT0
>>927
じきにエリアに入るんじゃないのかな。
LTE届かなかったショッピングモールの奥まった場所も、
数週間後にはLTE入るようになったから。
駅ビルとかもLTE切れなかったし。
931iPhone774G:2012/10/10(水) 01:14:34.17 ID:5R+t/4le0
>>904
お義父さん、美味しい姉妹丼ゴチになりやす



真面目な話、「お姉ちゃんは中学生だから」で
子供を納得させられないようなら、今からでも遅くはない
親なんか辞めちゃえよ。

そもそも厨房にスマホは不要。
ネットなら親の見てる前でパソコンでやればいい。
932iPhone774G:2012/10/10(水) 01:15:53.68 ID:ojxoBUI30
>>406
ちょw思いっきりネタバレじゃねーかw
ひでぇww
933iPhone774G:2012/10/10(水) 01:16:00.70 ID:rNxdp3B90
auの2GHzは期待できないよ
なぜなら高トラフィックな場所にしかないから
934iPhone774G:2012/10/10(水) 01:20:05.33 ID:HVvmr2/v0
>>152
おれもこのパターンで行きたい人なんだけど
Padでナビってドライブ中ずーっと付けたとしたら
半日で何MBぐらい消費します?
935iPhone774G:2012/10/10(水) 01:20:19.30 ID:rk58E5MD0
>>508
(´・ω・`)おお!ありがとうございます
四ヶ町で入るなら我が家まで大丈夫かな 多分・・・
936iPhone774G:2012/10/10(水) 01:21:16.22 ID:lO2WWf8u0
5にした人、支払金額いくらになった?
自分は海外で使用したからもあるけど、2万円近かった。
まあ4Sの月割があと1年と、5の月割が丸々残ってて、それぞれ加算されてるから仕方ないけど。
937iPhone774G:2012/10/10(水) 01:23:00.04 ID:t9RzvIKT0
>>936
12400円くらい?LTE手数料3000円が痛いけど、パケットが日割りでよかった。
938iPhone774G:2012/10/10(水) 01:24:40.98 ID:UEHz+bcR0
あうのiPhoneから2ch書き込み出来る?
規制激しかったりしない?
939iPhone774G:2012/10/10(水) 01:24:51.49 ID:Uqfsg46E0
940iPhone774G:2012/10/10(水) 01:25:15.12 ID:frFTdSAM0
>>937
そんなにかかる?うちわけおしえて!
941iPhone774G:2012/10/10(水) 01:26:32.36 ID:orptZKcv0
>>817
N2002からFOMA使ってるよ。まだエリアが狭くてPDCケータイと二台持だったよ。

iPhoneは3から使ってるけどソフバンだったのでFOMAと二台持ちしてた。
5はauにしたので、ドコモ持たなくて良くなったのだが、実家との通話用で残してる。
942iPhone774G:2012/10/10(水) 01:27:56.41 ID:lO2WWf8u0
http://i.imgur.com/wY0c6.jpg

このうち、グローバルパスポートが6000円くらい。
943iPhone774G:2012/10/10(水) 01:28:09.52 ID:bHT/erzAI
>>938
規制が激しいも何も実質永久規制状態です
944iPhone774G:2012/10/10(水) 01:28:34.51 ID:Uqfsg46E0
>>938
auもずーと2ちゃん書込み規制だよ、もうスマホ関連は各キャリア随時規制されるんじゃないかな?
もう場所問わずレスしたくてウズウズするなら●買ったら?
945iPhone774G:2012/10/10(水) 01:36:06.79 ID:b77rh0jK0
>>938
固定がocnなのでrep2使ってる
946iPhone774G:2012/10/10(水) 01:36:10.31 ID:BBak9sYY0
うしゅしゅ
947iPhone774G:2012/10/10(水) 01:36:51.35 ID:BBak9sYY0
>>938
ほぼ永久規制だぬん
948iPhone774G:2012/10/10(水) 01:38:42.75 ID:BBak9sYY0
>>939
えらい高いねー
949iPhone774G:2012/10/10(水) 01:38:49.95 ID:nvDWCKry0
IPhone5予約して未だ届かず毎日このスレ見る日々・・・

俺みいな人いる?

最近になって悲しくなってきた
950iPhone774G:2012/10/10(水) 01:39:40.75 ID:BBak9sYY0
>>942
2万とな(^ー゜)
951iPhone774G:2012/10/10(水) 01:40:41.97 ID:yt6zJon50
auショップと家電量販店ならばどちらが順当に回ってくるだろうか?
>予約
952iPhone774G:2012/10/10(水) 01:41:18.23 ID:74F/dIMy0
>>933
WiMAXと併設中
氏ねや(笑)
953iPhone774G:2012/10/10(水) 01:43:15.32 ID:UEHz+bcR0
みんなレスサンクス!
そういや冷静に考えたら●持ってたわw
954iPhone774G:2012/10/10(水) 01:45:04.17 ID:t9RzvIKT0
>>940

基本使用料 プランSS 1245 LTE622 誰でも割-935 電話基本パック0
ISネット315 指定通話定額372 ISフラットキャンペーン1733
契約変更手数料3000 機種代金(4S 64GB精算済)2125

半年後には留守電有料だし。地味に値上げしてきてる。
955iPhone774G:2012/10/10(水) 01:51:08.53 ID:XRLRFfVU0
>>927
2.1GHz帯LTEで室内に電波入るのはアンテナと窓が向かい合ってるとか
極めてラッキーな場合だけじゃね
iPhone5はプラチナLTEいまんところないですから
室内は基本3GかWi-Fiだと思ってたほうが現状良いかと
956iPhone774G:2012/10/10(水) 01:54:09.88 ID:Uqfsg46E0
>>953
どーいうこっちゃ
957iPhone774G:2012/10/10(水) 01:58:56.84 ID:PunEuYmZ0
まだ来てない人年内は厳しいかもしれないな?いつスト終わるかわからんし
958 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/10/10(水) 02:01:33.15 ID:yUG5rTh60
test
959iPhone774G:2012/10/10(水) 02:09:20.54 ID:2d2DDlRoO
すいません誰か教えてください。

画面の左上の方のKDDIってかいてある横の3GってなったりLTEってなったりするとこが只の○になってるんですけどなんですか?
960iPhone774G:2012/10/10(水) 02:11:48.20 ID:6uQoCfhl0
>>959
圏外じゃないけど、通話くらいしか出来ない程度に思って良い。
一応通信出来るけど、激重い。
961iPhone774G:2012/10/10(水) 02:14:22.93 ID:b77rh0jK0
>>959
>>5
既にやってたらゴメン

意味がわからんなら、くぐって
962iPhone774G:2012/10/10(水) 02:17:41.47 ID:2d2DDlRoO
>>960>>961

早い返信ありがとうございます。
これは速度制限がかかってるって事ですか?それともなにか不都合が起きてるって事なんですか?
面倒かもしれないですが詳しく教えてもらえると助かります。
963iPhone774G:2012/10/10(水) 02:18:01.75 ID:uzXT6cAG0
YUIちゃんのiPhone 5、KDDIだね。

ttp://www.sonymusic.co.jp/ipn/Arch/Yui/diary/

(9/30の)
964iPhone774G:2012/10/10(水) 02:19:21.90 ID:xiiY6HVp0
SoftBankの入店お断りだってw
http://i.imgur.com/NUNAn.jpg
965iPhone774G:2012/10/10(水) 02:20:56.25 ID:S0xbIZxd0
>>962
とりあえずスクショあげてみて
966iPhone774G:2012/10/10(水) 02:25:32.06 ID:2d2DDlRoO
すいません、2ちゃんに画像はるやり方がわからないです…。只の○が今日の昼くらいからついてて通信が激重いです…。
967iPhone774G:2012/10/10(水) 02:29:46.17 ID:u1q5p3xG0
>>963
YUIちゃん白か‥
968iPhone774G:2012/10/10(水) 02:30:40.39 ID:u1q5p3xG0
なんでもしもしから書き込んでるんだろ
969iPhone774G:2012/10/10(水) 02:30:41.35 ID:6uQoCfhl0
>>966
とりあえずこのスレにある>>5に書いてある設定を試してみてね。
それでも直らないならショップ相談かな
970iPhone774G:2012/10/10(水) 02:32:25.57 ID:b77rh0jK0
>>966
取り敢えず、設定から機内モードにして、機内モードになったら、機内モードを解除してみて。それで直ったら、様子見しながら、>>5 を検討して。

あるいは、157にかけてサポートに聞くといいよ。
決めつけで申し訳ないが、私ではあなたに理解してもらえるように説明するのはむずかしそうだ。
971iPhone774G:2012/10/10(水) 02:34:09.17 ID:2d2DDlRoO
>>969

了解です。今からやってみます。ありがとうございます。
972iPhone774G:2012/10/10(水) 02:34:19.48 ID:zGKz9B+J0
つながらないiPh○neなんて意味ないですよね
973iPhone774G:2012/10/10(水) 02:35:08.62 ID:a9azqiMi0
>>963
アデュPhone♪
974iPhone774G:2012/10/10(水) 02:39:02.75 ID:6uQoCfhl0
http://6109.jp/images/yui/121001.jpg
キャリアどっちだろ?KDDI?
975iPhone774G:2012/10/10(水) 02:40:58.18 ID:y+tudjKZ0
             三 ̄ ̄ ̄\
            三  ⌒  ⌒ ヽ   ,rっっ
            三   ( ●)(●) |  .i゙)' 'ィ´
           三    (__人__) }  { ) 丿        うーっす
           三.   ` ⌒´   ヽ/'ニ7
          三"⌒         ヽ /
          三             /
         三  ィ二      ___|__ ___   _____
        三::.:::三::三ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡─‐ー-,!
       三::.::.三  三/             ≡''=三≡    ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))i..-
       三::::.三 三        _____=≒=ー────;‐‐ ̄    ̄  ̄" ̄`'   ミ○ 
       ''三三  三、   ー ィ⌒/                 ;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.
                                      ヽ ̄ ̄ ̄;`∵: ;`;.: ;
                                    / \ ;;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;
                                   ヽ_|  ┌──┐ |丿
                                     |  ├──┤ | >>972 
                                     |  ├──┤ |
976iPhone774G:2012/10/10(水) 02:41:20.02 ID:RpAwGSsp0
>>974
文字数的にはKDDIっぽいね
977iPhone774G:2012/10/10(水) 02:44:28.44 ID:G+a5tBgW0
次スレ
【au専用】iPhone 5 part49 【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1349804467/
978iPhone774G:2012/10/10(水) 02:53:02.22 ID:AospbNGN0
全国的に64が何故か大量入荷らしく、今月予約なのに昨日買えたぞ
嫁の32は見通しが立たないらしいけど。

979iPhone774G:2012/10/10(水) 03:01:37.26 ID:RpAwGSsp0
>>977
お前いいかげんにしろよ
980iPhone774G:2012/10/10(水) 03:02:51.68 ID:oOPkfwKY0
iPhoneがLTEと同時利用できない理由ってなんだろうな?
981iPhone774G:2012/10/10(水) 03:05:35.04 ID:RQ4pP77F0
>>955
いくら2.1GHzでもそこまでは酷くはない。
982iPhone774G:2012/10/10(水) 03:11:31.43 ID:h+IRasL3O
芸能人のiPhone率高いね
983iPhone774G:2012/10/10(水) 03:37:12.25 ID:t9RzvIKT0
「800MHz・2GHzに差はない」、ドコモがエリアの作り方を説明
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44998.html
984iPhone774G:2012/10/10(水) 03:47:46.35 ID:BBak9sYY0
重複スレを先に使おう>>977は実質part150ってことで

次スレ
先にこちらを消費願います
【au専用】iPhone 5 part48 【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1349647206/
985iPhone774G:2012/10/10(水) 03:49:44.00 ID:ZdAxNwbr0
>>789
同じ機種で待受か長ければ一日の使用時間も長いに決まってる。
eCSFBや緊急地震速報の配信方法の違いとか。そういえば禿はまだ緊急地震速報使えなかったかw
「電池が減らない」ってガラケーにすればw
986iPhone774G:2012/10/10(水) 04:01:28.83 ID:ZdAxNwbr0
>>904
うちの5歳の娘はipadを巧みに操りますぞ。youtubeでマルモ見たり、Facetimeやimassageでママにメールもする。フィルタリングさえしっかりすればいいんじゃない?
987iPhone774G:2012/10/10(水) 04:03:20.36 ID:BBak9sYY0
うめ
988iPhone774G:2012/10/10(水) 04:03:58.35 ID:BBak9sYY0
埋め
989iPhone774G:2012/10/10(水) 04:04:33.89 ID:BBak9sYY0
うめめ
990iPhone774G:2012/10/10(水) 04:04:46.63 ID:uvybg1Pf0
>>984
アンチが立てた偽スレは放置。
991iPhone774G:2012/10/10(水) 04:05:20.59 ID:BBak9sYY0
うめっしゅ
992iPhone774G:2012/10/10(水) 04:06:15.87 ID:BBak9sYY0
梅酒
993iPhone774G:2012/10/10(水) 04:06:48.91 ID:aITd243x0
>>990
今回も明らかにアンチがたてたスレだけど
お仕事なのかな?

994iPhone774G:2012/10/10(水) 04:06:52.42 ID:BBak9sYY0
うめー
995iPhone774G:2012/10/10(水) 04:07:31.14 ID:BBak9sYY0
うめるよほいさっさー
996iPhone774G:2012/10/10(水) 04:08:02.67 ID:BBak9sYY0
うめ?
997iPhone774G:2012/10/10(水) 04:08:35.65 ID:BBak9sYY0
おっウメちゃん!
998iPhone774G:2012/10/10(水) 04:09:08.52 ID:BBak9sYY0
梅之助でごわす
999iPhone774G:2012/10/10(水) 04:10:50.45 ID:aITd243x0
ID:BBak9sYY0 はテンプレに見せかけたAUネガキャンとSB孫社長賞賛の書き込みの正体

【au専用】iPhone 5 part47 【KDDI専用】でID書き換えに失敗して正体があきらかに。
http://hissi.org/read.php/iPhone/20121006/dUJtSmhjSmgw.html

上記の書き込み内容から、以下の書き込みをしたのと同一人物でしょう。
http://hissi.org/read.php/iPhone/20120924/ZHZ0Z0Z1YzdQ.html
http://hissi.org/read.php/iPhone/20120925/cU1EOVVONFcw.html

みなさん注意しましょう。
1000iPhone774G:2012/10/10(水) 04:11:21.61 ID:TlmegrSn0
1000なら禿から毛が消える
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/