iPod touchで十分 Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
iPhoneでなくiPod touchでも十分ではないか?
iPhoneやiPod touch購入を検討している人や利用者の為のiPhoneとiPod touchを比較検討するスレです。
目的・用途によってはiPhoneでなくiPod touchでの運用でも問題ないこともあります。
使用目的によって使い方を検討・議論し、iPhone/iPod touchの自分にあった端末を選びましょう。

※iPhoneやiPhoneユーザー、iPod touchユーザーを叩いたり否定するスレではありません。

■iPhone4にあって、iPod touch 4Gに無いもの
IPS液晶 (touchはTN液晶)
両面アルミノケイ酸ガラス
耐指紋性撥油コーティング
側面アルミアンテナ (不具合があるが、歴代機種の中で一番受信感度が良い)
3G (携帯電話通信)
Assisted GPS (A-GPS)
デジタルコンパス
LEDフラッシュ
5メガピクセルカメラ (touchは2Mレベルのカメラ搭載、静止画撮影解像度は70万画素)
8メガピクセルカメラ (4Sのみ 1080pフルHD 30fps、ビデオ撮影時手ぶれ補正対応、顔検出対応)
AF (オートフォーカス)
Siri音声アシスタント機能 (4Sのみ)
サウンドOn/Offスイッチ
近接センサー
Apple Earphones with Remote and Mic (touchは通常のイヤフォン)
USB電源アダプタ

★iPod touchの優位点
☆安価・大容量
64GBモデルなら2万円台中盤で購入可能(auSoftBankともに4〜6万、SIMフリーiPhoneだと7万)
☆軽量・薄型
重量 101g(137g,4Sは140g),厚さ 7.2mm(9.3mm) 括弧内はiPhone 4
☆その他
回線に金を支払う必要がない。
通信をしたい場合モバイルルータや公衆無線LAN
などを利用して好きなキャリアで通信しましょう。
3G待受が無いため電力消費が小さく、TN液晶の採用により画面表示の消費電力も抑えられているため、
iPhoneよりバッテリ容量が小さいにもかかわらずtouchのほうが長時間駆動できる傾向にある。

前スレ
iPod touchで十分 Part27
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1343515302/
2iPhone774G:2012/09/05(水) 00:44:06.80 ID:sLMW6r390
iPod touch + フィーチャーフォン(ガラケー) + Wi-Fiルーター
or
iPod touch + Android(Wi-Fiテザリング)

という選択肢は、iPhoneの弱点を補いつつ、iPhoneと同等の楽しさを得られる手段。

iPhoneの弱点

1、バッテリーの消耗が早い
iPhoneがバッテリー切れになると、電話・メール・ネットのすべてが寸断されるが、
ガラケーであれば基本的にバッテリーの持ちが良いので、本当に必要な機能である
電話・メールは確保できる。
特に震災直後停電地域の情報入手はケータイのワンセグしかなかったと言われ、災害に対する備えとして非常に有効

2、電波が弱い・圏外が多い(ソフトバンク限定)
ドコモかauのガラケーを使えば、全国で問題なく電話・メールが使える。
しかもドコモauのみ定額低額メール使い放題プランがあり、ガラケー(メール)、iPod touch iPad(ネット)の役割分担が効率的
ネットについても、モバイルルーターでFOMAエリアを使用するSIMを使えば、
全国どこでもOK。

3、通信速度が低い
エリアがやや狭くなるが、e-mobileやWiMaxのモバイルルーターを使えば、確実に高速で使える。
e-mobileやWiMaxの対象エリア外であっても、ドコモ回線を使えばどこでも使えてしかも速い。

4、コスト
安いソフトバンクのパケ放題でも4410円。Wi-Fiテザリング禁止。
モバイルルーター機種代込みでも4410円を下回るプランはたくさんあるので、
iPhoneよりもトータルコストが抑えられる。
3iPhone774G:2012/09/05(水) 00:46:01.88 ID:sLMW6r390
5、故障しやすい
iPhoneが故障すると電話・メール・ネットのすべてが寸断されるしサポート拠点が極端に少ないが、
ガラケーは作りが単純な分頑丈だしサポート拠点も無数にある。iPod touch・ ガラケー・モバイルルーターに分かれていれば
リスク分散になり、どれかが壊れても何かしら通信手段は残る。

6、ガラケー機能(ワンセグ・防水・防塵・オサイフ・赤外線・隠しフォルダ指紋認証などセキュリティ系)
iPhoneは全滅だがガラケーであれば、欲しい機能に応じて機種を選べばいい。

7、2年縛り
技術進歩の速い今の段階で2年縛りのiPhoneは厳しい。
ガラケーは2年縛りであっても、iPod touch(iPad)は縛りがなくいつでも買い替えられるし、
通信技術の進歩に合わせてモバイルルーターを変えることもできる。

8、PS Vita・iPad3・最新Eee pad TransformerなどWi-Fi端末の最新デバイスを縛り違約金料金に関係なく即座に活用出来る。


「iPod touch(iPad)+ ガラケー+モバイルルーター」の有利な点ばかり挙げたが、
3台持ちになったり充電を3台にしなければいけないなど、不利な点もある。
4iPhone774G:2012/09/05(水) 00:51:36.87 ID:sLMW6r390
2012年9月4日現在

http://aucfan.com/search1/smix-q~53494da5d5a5eaa1bc20bfb7c9ca206950686f6e6534532036344742a1a12dc3a6b9f6-tl30d-ot1-vmode_0.html
SIMフリーiPhone4S 64GB 新品 64,730円

http://aucfan.com/search1/smix-qMC547J.20.bf.b7.c9.ca-tl30d-ot1-vmode_0.html
第四世代 iPod touch 64GB 新品 24,652円

この価格差が埋められるだけのメリットがiPhoneにあるかどうか。

1年使うとして1ヶ月あたり
iPhone    端末代5,394円
iPod touch 端末代2,054円

2年使うとして
iPhone    端末代2,697円
iPod touch  端末代1,027円
5iPhone774G:2012/09/05(水) 00:53:06.12 ID:sLMW6r390
iOS6の不安点が浮上
無駄に最新アップル製品最新iOSにするよりも、
安価な64GBを使うのもまた賢い選択だと言える。

43 コラット(埼玉県) sage 2012/06/12(火) 15:21:48.41 ID:vqdvT66t0
iOS6からは日本の地図はGoogleMAP(日本はゼンリンの地図)が廃止され、
OpenStreetMAPに切り替わります。
地図情報が大幅に劣化するけど信者なら耐えられるよね(´・ω・`)

iOS5
http://i.imgur.com/9YmhE.jpg
iOS6
http://i.imgur.com/5NpYG.jpg

118 名前: iPhone774G [sage] 投稿日: 2012/06/12(火) 14:22:48.19 ID:/a9fIgd0i
iOS6の新標準マップの日本の地図
http://f.cl.ly/items/0a0909033P3w0j3e3p0N/ios6_maps.png

同じ場所のiOS5の標準マップ
http://i.imgur.com/rRVT5.jpg

121 名前: iPhone774G [sage] 投稿日: 2012/06/12(火) 14:28:19.88 ID:ozF2k1PWi
>>118
Oh…

見やすいように並べといた
http://i.imgur.com/5goTg.jpg
6iPhone774G:2012/09/05(水) 00:54:53.82 ID:sLMW6r390
134 名前: iPhone774G : 2012/06/12(火) 14:42:20.51 ID:vxLMfwf90
Android版のGoogleMapと比較してみた
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up185426.jpg

なんだこれw

171 名前: iPhone774G : 2012/06/12(火) 15:23:23.68 ID:vxLMfwf90
>>156
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up185430.png
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up185431.png
泥GoogleMapsで新宿駅を拡大したようす
各フロア見れるから小田急ビルのテナントまで余裕
カーナビ機能もとっくの昔に付いてるしね
Macもそうだけど最近のAppleって後追いが酷い

485 名前: iPhone774G : 2012/06/14(木) 14:34:51.34 ID:xcotvl4a0
>>471
あー、なるほど、なるほど。
標準マップだけでなくて、アプリ内でGoogleマップが表示されていたようなののも、こういう風に切り替わっちゃうわけか。
ちなみに、同じ場所だして比較してみた。
http://i.imgur.com/gjU9c.jpg
http://i.imgur.com/isQUk.jpg
7iPhone774G:2012/09/05(水) 01:23:09.71 ID://S1t9wY0
>>1-6
さんくす
8iPhone774G:2012/09/05(水) 01:40:29.38 ID:7jqC/tPL0
新型はいつですかねぇ
9iPhone774G:2012/09/05(水) 01:47:59.03 ID:f1c+hgrY0
5のついでに発表くるかな
10iPhone774G:2012/09/05(水) 02:02:26.58 ID:vQUO3aul0
本スレ誘導

iPod touch in Apple板 8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1345759515/
11iPhone774G:2012/09/05(水) 05:16:58.76 ID:7xy7/Y350
新型、発表あるっぽいな。
どうしよう…いまのtouch4Gも手ごろな薄さと大きさで愛着があるから
5が出たら二台持ちしようかな。
12iPhone774G:2012/09/05(水) 07:55:35.41 ID:2nkKexBB0
touch4はマジで神器クラスのデザインだと思ってる
メモリはマジで糞。256ってPen3の頃のスペックかよ
13iPhone774G:2012/09/05(水) 08:59:29.15 ID:wVvy05H+0
メモリ2G乗ってるスマホ使ってるからねえ。
iPhone5が1G載るかもしれないとか騒いでるけどアホらし。
iPod touch 4thで困るアプリなんかねーよ。
14iPhone774G:2012/09/05(水) 09:38:59.11 ID:hTj1SPw70
5月までWiMAXとiPod touch4th、docomoのガラケーだったんだけど、SoftBankの4SとWiMAXにしてる。
iPod touchを外にもちあるくことがなくなってしまったよ。つか起動すらしなくなってしまった。
パケットもゼロにできるから余計にiPhoneだけでいい。電話の電波は糞すぎるけど。
15iPhone774G:2012/09/05(水) 16:02:16.85 ID:0nr0qirx0
>>10
誘導ありがと
本スレしらなかったよ
16iPhone774G:2012/09/05(水) 17:21:20.58 ID:xElgh2ly0
そこはiPodtouchの話題を扱うスレであってここの本スレじゃないよ
過去スレはともかく今のここは、スレタイでは「iPodtouchで十分な人のためのスレ」を騙り、>>1のレスでは「iPhoneとiPodtouchを比較検討するスレ」と称してるけど、
実態は>>1が考える最強のTouch運用スタイルを押し付けてiPhoneをdisる、公平性の欠片も無いiPhoneアンチスレ
スレタイや>>1に書かれた内容に沿ってまともなレスを付けてくれるiPhone/Touchユーザもいるけど、基本的にアンチ同士が不毛な喧嘩を繰り返すだけのスレに成り下がってる

しかし嫌Touch厨が荒らし捲ってまともなiPodtouchスレを追い出した所為で、Touchユーザやその予備軍がこんなスレに流れ着くってのは問題だな
やっぱりこっちにちゃんとしたTouchスレ立ててApple板の住人を呼び戻さんといかんね
17iPhone774G:2012/09/05(水) 20:10:49.96 ID:MzVG0sk20
削除依頼だしとけよ
18iPhone774G:2012/09/05(水) 21:14:59.33 ID:qo1F70U80
>>13
safariで困ってるんだが
19iPhone774G:2012/09/05(水) 23:22:29.44 ID:dbV/38DT0
safari で困る事は無いがchromeも試してはどうでしょ。割と気に入ってます。
20iPhone774G:2012/09/06(木) 07:50:49.35 ID:OeDm+9ZO0
adblocker使わなくてもそこそこ広告ブロックするプニルをデフォブラウザにしてる
21iPhone774G:2012/09/06(木) 13:33:54.02 ID:h/J/7fbU0
実際にtouchで十分かはその人の環境によるから万人に当てはまる訳じゃないけど
iphoneで何をしたいのか明確にするのにも役に立つから比較はしといた方がいいよね
容量差を除くとiosにはphone、pad、touchの3ラインしかないから各社から出てて山ほどあるAndroid機の比較よりよっぽど気楽だし

そういう意味でもスレ一覧にこのスレタイがあるだけでも意義はあるんじゃなかろうか
まあその比較まで自力でたどり着けない情弱以前に脳が弱い人はわざわざ買う前にiphone板覗きに来ないだろうとも思うけどなw
22iPhone774G:2012/09/06(木) 14:58:09.74 ID:6JSPaqcE0
iPodtouchで十分なんてスレタイ見て公平な比較検討スレを思い浮かべる様なバカはいないだろ
23 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/06(木) 20:17:16.77 ID:l2amdLwP0
だなwww

そろそろ前スレが終わるから、こっちに人が来ると思う
24iPhone774G:2012/09/06(木) 21:55:21.37 ID:h3BUUCo20
SIMなしiPhoneが最強?
25iPhone774G:2012/09/06(木) 22:59:15.98 ID:VCO9b+Ic0
9 名前: 斑(山口県) [sage] 投稿日: 2012/09/06(木) 10:46:36.69 ID:EJenZdbB0
アノニマス「FBIからAppleのデータ盗んだった」
FBI「盗まれていない」
Apple「そもそもデータをFBIに渡していない」
この中に嘘をついている人がいます

18 名前: スナドリネコ(神奈川県) 投稿日: 2012/09/06(木) 11:12:35.63 ID:5l8S/YIN0
FBIが情報を集めているんだろ?
アメリカに文字通り世界中から情報が集まっているんだろうな。
どのような手段を使ってもね・・・(笑)。

25 名前: アンデスネコ(チベット自治区) [sage] 投稿日: 2012/09/06(木) 11:20:00.22 ID:rbQPUWRm0
FBIの中にPCに詳しくない奴がいて盗まれたって話でしょ

35 名前: マヌルネコ(長屋) [sage] 投稿日: 2012/09/06(木) 13:28:03.15 ID:Lv9TnEa10
まあアップルやGoogleは国に情報提供してるわなあ
メリケンの法では国の要請によってアメリカ国内にあるサーバーとかの情報求められたら提出する義務もあるからなあ
クラウドとか利用してる奴はどう思ってるんだろ卯


■アップルのデータがどこからか盗まれてユーザーが被害被ってるのは事実■
26iPhone774G:2012/09/06(木) 23:01:29.46 ID:VCO9b+Ic0
>>24
iPod touch、iPad miniが最強。
Androidも使っちゃダメ。

電話メール→ガラケー
スマホ→パケット代安くてテザできたら最高

これがベスト。
27iPhone774G:2012/09/06(木) 23:23:57.96 ID:oPR72D/M0
確かにiPhone4s相当のtouchがあれば十分なんだがCPUが劣ってるので代替えにはならん。iPhone5が出たら今度はそれ相当のtouchを出して欲しい
28iPhone774G:2012/09/07(金) 04:53:55.98 ID:N/I7rktI0
三台持つアレで4Sとモバイルバッテリーを持てば済む罠
wifiルーター使ってた時期もあったけど、こっちの操作をしようとしたら
ポケットを探ってあっちの電源入れ、繋がるのを待ったら、今度は電池と電波を気にしてで想像以上にめんどかった
29iPhone774G:2012/09/07(金) 07:15:21.95 ID:+i2x/exu0
>>28
モバイルルーター持ったことないの?(笑)
いまのモバイルルーターは電源いれっぱなしで6時間8時間持ちますよ。
iPhoneかiPod touchがWi-Fi接続切れば、勝手にスリープします。
そしてまたWi-Fi接続したらスリープから復帰して繋がります(再接続するからどうしても10秒くらいはかかりますが…)

それか
とっても出来の悪いルーターを使って判断してしまったのですね(笑)
30iPhone774G:2012/09/07(金) 07:21:19.06 ID:2eC0+i+b0
買ってまだ1年未満だけど、外出先でモバルー&touchで電池が足りなくなった経験は無いな。
逆にiPhoneに限らずスマホはバッテリーの持ち悪すぎ。電話だから電源切るわけにもいかないし。
31iPhone774G:2012/09/07(金) 07:22:39.36 ID:+i2x/exu0
私はモバイルオタなので結構使ってきました。
複数ガジェを使う人はモバイルWi-Fiルーターのほうが便利です。
駅のホームでiPod touch使ったり、
会社やカフェでMacBookAir使ったり。

iPhoneで便利なのは、
iPhoneだけで全部済ませられる場合のみ。
そしてパケット定額SoftBank 4410円 au5460円 をiPhoneだけ(無駄だと思わずに)に払うことが可能な場合。


※僕はドコモで月3円でスマホ、パケット定額、Wi-FiルーターもOKなプランはいってるので
とてもじゃないけどテザリングも出来ない他ガジェットも使えないプランなどにお金払えません。
32iPhone774G:2012/09/07(金) 09:00:10.79 ID:tyIaFYMu0
こういう奴って、なぜか必ず判で押したように「MacBookAir」なのな
わかりやすいわ
33iPhone774G:2012/09/07(金) 17:15:08.91 ID:+i2x/exu0
iPhone厨にあわせてるんだよ
34iPhone774G:2012/09/07(金) 17:20:14.52 ID:pQe6T/wA0
新型はいつ頃出るの?
35iPhone774G:2012/09/07(金) 17:45:21.48 ID:oXvyeUFG0
来週
36!ninja:2012/09/07(金) 17:58:39.09 ID:nmp8BxOO0
出るかね
37iPhone774G:2012/09/07(金) 18:12:20.46 ID:7gF40HdF0
iPhone5と同時発表いけるみたい
新型iPad miniとiiPhone、iPod touch、iPod nano、iPad MC
この5モデル
38iPhone774G:2012/09/07(金) 19:15:29.80 ID:/LBpmZVf0
第四世代iPod touch→第五世代iPod touchが勝ち組か?
iPhoneみたいに2年縛りや端末違約金も維持費もないから、ホント楽やねぇ。
39iPhone774G:2012/09/07(金) 20:13:46.18 ID:dSKXiL+L0
iPod touchにこだわらなくていいし
iPad miniでもいいんじゃね?

どちらもみて、コスいいほうとか
性能のいいほう買えばいい。
iPad miniはWi-Fi版で十分。
iPhoneいらない。
40iPhone774G:2012/09/07(金) 20:33:58.13 ID:TC5Ks0vH0
Wi-Fiで十分ねぇw
41iPhone774G:2012/09/07(金) 20:48:15.68 ID:+i2x/exu0
>>40
モバイルWi-FiルーターあればWi-Fiモデルでいいよ。十分。
42iPhone774G:2012/09/07(金) 21:06:37.97 ID:BmbE9P1h0
むしろWiFi拾えないから仕方なく3Gなんだよ。
携帯の延長で考える人には解らんだろうけど。
43iPhone774G:2012/09/07(金) 22:21:28.68 ID:TC5Ks0vH0
スリープしちゃうモバイルルータじゃプッシュ通知が使い物にならなくなるね
44iPhone774G:2012/09/07(金) 23:01:34.53 ID:/fsDzyKF0
4世代はコスパ良かった
45iPhone774G:2012/09/07(金) 23:24:30.25 ID:E0dlLPYh0
>>43
iOSはWi-Fiを明示的にOFFらない限りスリープ状態でもちょろちょろ通信するから
モバイルルーターはスリープしない=プッシュ通知の心配は無用
もちろんバッテリー持ちの悪いモバイルルーターだと悲惨だけどw
46iPhone774G:2012/09/08(土) 01:05:00.83 ID:259d86Da0
iPhoneとtouchを毎年買う俺は無敵
47iPhone774G:2012/09/08(土) 01:10:03.01 ID:oFTFpLPI0
touchを毎年って失くしたのか
48iPhone774G:2012/09/08(土) 01:13:22.46 ID:259d86Da0
>>47
ごめん。昨年だけは買ってない
49iPhone774G:2012/09/08(土) 01:21:21.41 ID:OnocYpJt0
>>45
バックグラウンドでウロチョロしてるのはandroidも一緒
芋場のプリペイドみたいな従量制が平行してるプランだとたまに事故る
50iPhone774G:2012/09/08(土) 01:24:56.60 ID:zt5iK6bA0
iPadminiは8Gだけ?
51iPhone774G:2012/09/08(土) 08:59:33.83 ID:6VrBe7C10
>>37
違うじゃねーか
更新はiPhone、iPod touch、iPod shuffle、iPod nanoとiMac
iPadのマイナーチェンジは合ってるな
52iPhone774G:2012/09/08(土) 14:26:28.20 ID:MC3KVPz20
ついに鈍器の豊田本店ではじまった!!
iPhone4S 一括0円だとよ!!
たぶん5が出るからだろーな!!

今iPhone4S買っとけば5に機種変してiPod touchとして使える!!
メールも出来るし!!

まぁiPod touchを0円で配ってるみたいな感じだな!!

店員もいーやつだったしゴミなし!!
このタイミングをだいぶ待ってたよ!!

在庫なくなり次第終わりって言ってた!!
在庫処分!!
結構、買ってる人いたから急いだほーが良いぞ!!
53iPhone774G:2012/09/08(土) 14:44:16.84 ID:LoRFCXkA0
age
改行
ビックリマーク
全角数字
54iPhone774G:2012/09/08(土) 14:52:18.76 ID:oFTFpLPI0
鈍器の豊田本店のことなぞ知らんが、まあそういう時期だな。
55iPhone774G:2012/09/08(土) 15:09:04.38 ID:35axyKgT0
>>52
iPhone5機種変更に5万弱。
しかも短期でiPhone→iPhoneは出来ない。
毎月2324円か5705 円の維持費。
56iPhone774G:2012/09/08(土) 15:11:36.23 ID:LoRFCXkA0
それ他のスレにも同じ事書いてるから宣伝だよ
57iPhone774G:2012/09/08(土) 17:07:22.11 ID:GO4zVmsY0
【9/12】新しいiPod touchがくるぞー しかもカラフル
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347061978/
58iPhone774G:2012/09/08(土) 23:06:04.10 ID:2L23hY7S0
>>57
あんたの目にはそれがtouchに見えるのか
59iPhone774G:2012/09/09(日) 11:25:49.63 ID:AFrZCtdU0
>>58
文章も読めw
60iPhone774G:2012/09/09(日) 11:40:54.20 ID:eLTNDWWW0
>>58
iPhoneの写真出してるの笑えるよな
61iPhone774G:2012/09/10(月) 09:09:11.51 ID:mXnj0VQX0
インフラ整備は進んでいるのか 電波の改善は実感できず
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/internetcom/20120907-OYT8T00991.htm?from=tw
62iPhone774G:2012/09/10(月) 10:30:04.22 ID:L7bfQZAa0
>>61
提供docomoか。この時期にこんなことしかできないとは、悲しいな
63iPhone774G:2012/09/10(月) 12:24:53.96 ID:WE/uAyCJ0
Touchの画像リーク探しで血眼。あと3日待てば良いのにって自分でも馬鹿だと思うが。
64iPhone774G:2012/09/10(月) 13:00:09.97 ID:dvCelknK0
今の価格水準でtouch4を買っちゃうか
5が出るのを待ってもっと下がるのを待つか悩むなぁ
65iPhone774G:2012/09/10(月) 17:32:24.70 ID:6tRzbLsd0
touch5が出たら、
touch4で十分スレ立つ。間違いない。
66iPhone774G:2012/09/10(月) 17:57:40.81 ID:tE5ehmti0
期待していいのか・・・怖いw
67iPhone774G:2012/09/10(月) 19:16:41.54 ID:Pp9IWkEm0
>>65
アプリは黒縁だからw
68iPhone774G:2012/09/10(月) 20:22:47.01 ID:Spg2sehd0
>>65
今の4はガクガクてストレス半端ないからなあ…
69iPhone774G:2012/09/10(月) 20:38:40.98 ID:m5jUXG/i0
新しいのが出たら現行機のアプデとかのサービスはどの位保証されるんだろうか
70iPhone774G:2012/09/10(月) 21:06:56.96 ID:Pp9IWkEm0
iPod touch 4thでiOS4.3.5の俺が勝ち組
71iPhone774G:2012/09/10(月) 21:10:08.65 ID:0QjQnkRJP
>>69
結構されそう
72iPhone774G:2012/09/10(月) 21:20:52.38 ID:OP/JiaKu0
RAM増やしてください
73iPhone774G:2012/09/10(月) 22:49:01.73 ID:h9My3sck0
発表ある前に4th iPod touchは売ったよ。
さて
iPad miniのWiFiモデル買うか
New iPod touchを買うか
74iPhone774G:2012/09/10(月) 23:43:00.19 ID:5316jUMQ0
同じくtouch4売っちゃった
iPad買ってから使用頻度減ってたけど、プレーヤーは必要だから買うだろうな
75iPhone774G:2012/09/11(火) 00:21:13.37 ID:td477UT60
10月かも知れないのに前のめりだなぁ好きだぜそうゆーの
76iPhone774G:2012/09/11(火) 10:10:34.28 ID:KTeVWFkD0
次のiPod touchは大きくなって醜いから今のうちに4th買うのが正解
77iPhone774G:2012/09/11(火) 11:43:01.46 ID:850vb3uX0
はたして醜いのをAppleが出すかな、って疑問もあるな
半島人とは違うと期待
78iPhone774G:2012/09/11(火) 12:46:20.96 ID:aVHj8hHl0
touch出るのか
オレのtouch4G 2年間お疲れ様
79iPhone774G:2012/09/11(火) 12:50:26.67 ID:3BhB1EzC0
もうジョブスがいないからねぇ・・・
80iPhone774G:2012/09/11(火) 12:56:26.39 ID:850vb3uX0
デザインの要はアイブだろ
俺的にはJobsよりもIveの方がずっと重要

Jobsが去ったときには先行きの不安を感じた程度だが
IveがApple辞めたら、あーもうダメかな?と思う
81iPhone774G:2012/09/11(火) 13:06:18.11 ID:zRSAuBPi0
Touchは電池が持たない
82iPhone774G:2012/09/11(火) 13:10:31.64 ID:GIGkz82p0
は?iPhoneより全然持つし充電も早い。
83iPhone774G:2012/09/11(火) 13:42:07.17 ID:spMjoXIt0
電池よく持つよ
84iPhone774G:2012/09/11(火) 13:51:00.10 ID:y/dBdRra0
詳細判明

N41 iPhone次期モデル
N42 iPod touch 5th + 4G

今回の目玉は単体で4Gでの通信が可能になり大画面液晶が採用されるiPod touchとなる見通し
通話機能は搭載されない
iOS 6.0のGM版も同日公開される
同発表会にてInfinity Bladeシリーズの新作発表及びAppleStoreで販売開始
今回のイベントは音楽とゲーム機としての進化をメインテーマにした発表となる
85iPhone774G:2012/09/11(火) 14:12:51.62 ID:AxkVWQ7MO
>>84
ソースは?
86iPhone774G:2012/09/11(火) 14:17:32.91 ID:zRSAuBPi0
>>82>>83

iPod Touch 4世代 929 mAh
iPhone 4 1420mA・h

両者でFaceTimeをよく使うが、Touchのほうがいつも早く切れる
87iPhone774G:2012/09/11(火) 15:20:42.90 ID:m/KmZ9B80
>>86
みんな電話が鳴ったりメールがきたりするから
iPhoneの方が電池もたないの^^

鳴らない電話で比べないでね^^
88iPhone774G:2012/09/11(火) 15:36:45.60 ID:zRSAuBPi0
>>87

ごめん、
こいつは、FaceTime専用なんだ
89iPhone774G:2012/09/11(火) 15:40:49.19 ID:KTeVWFkD0
という事は電話は別機種?
バカじゃん
90iPhone774G:2012/09/11(火) 15:57:22.51 ID:zRSAuBPi0
>>89

スレチだからこれくらいにするが
FaceTime用は4
電話、メール用は4S
91iPhone774G:2012/09/11(火) 16:08:16.77 ID:0Bl0CxIS0
touchとiPhone5発表したらこのスレもまた伸びそうだな
92iPhone774G:2012/09/11(火) 16:55:45.46 ID:zrQ0cT040
アプリ消そうとすると10秒くらい固まるわ糞メモリ
93iPhone774G:2012/09/11(火) 20:44:52.54 ID:xAaglzJ/0
iPod touchとか乞食が使うもんだから新型なんて出さなくていいのに
94iPhone774G:2012/09/11(火) 21:18:57.87 ID:td477UT60
>>84
4GモデルはSBの専売なんすかね
95iPhone774G:2012/09/11(火) 23:07:50.62 ID:KTeVWFkD0
4や4Sの住人が発狂する時期が近づいて来たなw
またお母さんに頼み込んで5を買って貰うんだろうかw
96iPhone774G:2012/09/11(火) 23:13:05.13 ID:BIvLHclZ0
iPhoneとか5で終了だろうな
Androidには勝てない
97iPhone774G:2012/09/11(火) 23:38:30.54 ID:Zf8WSm2x0
iPhoneを立てるためにiPod touchは今回もしょぼいんだろ
98iPhone774G:2012/09/11(火) 23:48:35.99 ID:+nwbFavR0
iPad Miniの登場とともにtouchはディスコンだろw
そろそろバッテリもかなりヘタって来たから捨てるしかないな、、、orz
99iPhone774G:2012/09/12(水) 00:23:55.06 ID:JesCoNfyI
iPhoneまた日本ではテザリング出来ないのかよ
100iPhone774G:2012/09/12(水) 02:04:55.74 ID:WfrrX82M0
>>98
タブレットが出たから、メディアプレイヤーがディスコン?
わが社はトラックを出すから、自家用車はディスコンにする、みたいな発想だな


もしかして馬鹿ですか?
101iPhone774G:2012/09/12(水) 03:54:26.80 ID:tGLpHOLU0
touch5Gが来るのはほぼ確実
同時にシャッフルとnanoの新型も発表される
102iPhone774G:2012/09/12(水) 07:23:41.71 ID:Wgnf/n5z0
nanoは通信機能追加だろうね。間違いない。
touchの進化は高速化だけだろうね。touch4で十分な気もする。
103iPhone774G:2012/09/12(水) 07:31:20.38 ID:b+M7xdWt0
今日発表じゃないのかよ
104iPhone774G:2012/09/12(水) 07:57:47.24 ID:M0M876Wy0
26時からな
105iPhone774G:2012/09/12(水) 08:24:34.77 ID:lDk9aGTl0
よっしゃー!楽しみだ
106iPhone774G:2012/09/12(水) 09:22:09.43 ID:M6p7dJ9U0
まあ楽しみだけど
中国人の工場労働者がもう半年近くも前からデザインも機能も知ってて
新型を大量に見てて準備した側にいたと思うと
踊らされるのがバカバカしいとも思うかな
107iPhone774G:2012/09/12(水) 09:29:11.88 ID:jEyZaqf90
iPhone5と同画面サイズのtouchが出て欲しいな、期待してる
108iPhone774G:2012/09/12(水) 11:30:54.39 ID:WfrrX82M0
半年近く前にデザインは決まってないよ
数種類のプロトタイプを作らせて、
どれにしようかを社内で最近までやっていたはず
そのうちのいくつかが漏れただけ
デザイン決定→製造開始は発表の1ヶ月前からだ
109iPhone774G:2012/09/12(水) 19:01:13.85 ID:h0oU59lE0
つーか性能がアップしてないと
色や容量では買い替えないぞ
110iPhone774G:2012/09/12(水) 21:11:50.00 ID:W74YASVb0
CPU速度もある方が良いんだろうけど、RAMが1GBになるだけでもだいぶ違うんじゃないかな。 
Storeで落ちる落ちる言われてるソフトは主に、メモリ容量が原因でしょ。

俺も買い換えようと思ってる。 営業車で移動中にアニメ垂れ流したりwしてるんで64GB欲しい。
今使ってる4th 32GB(状態:汚い)を同僚に売るとしたら、\8000だと高いかな? \5000くらい?
111iPhone774G:2012/09/12(水) 21:48:31.46 ID:Tj9DMAZG0
俺、同僚だけど、タダでくれよ。
112iPhone774G:2012/09/12(水) 22:09:57.71 ID:QRgVZ8jC0
>>110
32Gで5000円は安すぎる
俺が買う、メールくれ
113iPhone774G:2012/09/12(水) 23:06:20.35 ID:2fJr/nD80
>>106
君は高級外車の運転手が羨ましいのかい。
召使いがパーティー会場の準備で先に入るのを
コックが味見出来るのを羨ましいと思うのかい。
もしそうなら君も向こう側の人間なのだよ。
114iPhone774G:2012/09/12(水) 23:32:29.78 ID:vWKxA7VW0
今日新商品発表だよね?ワクテカだわ
115iPhone774G:2012/09/13(木) 00:18:29.37 ID:f/8a7Fqv0
>>113
文才無いな
116iPhone774G:2012/09/13(木) 00:33:51.23 ID:cMCd/NMo0
>>102
某祭とのリークだと

nanoはWiFI対応で見た目はウォークマンのパクリ
タッチは4G対応、4インチ
シャホーは現行路線
117iPhone774G:2012/09/13(木) 03:12:55.24 ID:U+7dExHH0
とうとうtouch3g切られたね
118iPhone774G:2012/09/13(木) 03:26:34.85 ID:GH4yKaDu0
予想通りプロセッサがA5で4インチだったな
メモリ量はiphone5もtouchもまだ出てないけど
119iPhone774G:2012/09/13(木) 03:27:32.71 ID:boC/ctJa0
touch4で十分。
120iPhone774G:2012/09/13(木) 03:36:06.11 ID:hTKP2YnfP
横幅拡大に5メガのカメラが来たね
チップも強化されて
これでいよいよtouch十分になったな
即買い棚w
121iPhone774G:2012/09/13(木) 03:36:45.51 ID:CeeAFkiC0

iPhoneよりtouchのデザインの方がいい
122iPhone774G:2012/09/13(木) 03:39:39.65 ID:hTKP2YnfP
縦幅だったな
自炊や漫画じゃ横にしてるからつい
実質画面が一回り大きく読めるからうれしいね
123iPhone774G:2012/09/13(木) 03:41:57.95 ID:hTKP2YnfP
カメラでうれしいのは
スナップだけじゃなく簡易スキャナーとしても使えるようになる点だね
124iPhone774G:2012/09/13(木) 03:42:12.27 ID:CeeAFkiC0
iPod touchにも純正ケースとストラップか
125iPhone774G:2012/09/13(木) 03:43:22.38 ID:GH4yKaDu0
価格は32GBが$299、64GBが$399
代理店がどれくらいボッタくるかは知らん
126iPhone774G:2012/09/13(木) 03:44:35.63 ID:CeeAFkiC0
なんかワロタ
http://i.imgur.com/ZVQU7.jpg
127iPhone774G:2012/09/13(木) 03:53:05.98 ID:ua5fqIfS0
128iPhone774G:2012/09/13(木) 03:57:32.40 ID:C+mr2lTp0
129iPhone774G:2012/09/13(木) 04:11:43.20 ID:E3vn4RgJP
iPhoneが1Gで、touchが512Mかな
まぁそれでも良いからはよ出せ
130iPhone774G:2012/09/13(木) 06:22:24.83 ID:0x0tpFK00
iPhone4相当に大きい液晶か

GPS...............
131iPhone774G:2012/09/13(木) 06:22:37.02 ID:C/PxIcXN0
3GLate2009の俺
買い替え決定!色は青か黄色かなあ
132iPhone774G:2012/09/13(木) 07:04:53.53 ID:EMkRYhd10
いまどき4インチは少し小さいな
5以上はさすがにでかすぎだが4.2〜4.5くらいあってもいいのに
133iPhone774G:2012/09/13(木) 07:11:34.56 ID:YYWa7sYA0
同意。泥は1280x720なのが唯一羨ましい点。
でも解像度を多くすると対応しないアプリが増えて悲しくなるかも。痛し痒しなんだよね。
134 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/09/13(木) 07:12:36.31 ID:tYZ64S4t0
そういえばこのスレにtouchは絶対出ないって言ってた奴がいたな
どこ行った?
135iPhone774G:2012/09/13(木) 07:14:53.53 ID:EMkRYhd10
26スレで厨房が言ってたな
136iPhone774G:2012/09/13(木) 07:21:53.31 ID:wInRZtNH0
>>134
俺のことか?
まあずいぶんとダサいデザインになったものだなtouchは(笑)
容量もiPhoneと変わらないからこんなの買うやつはただの上弱だよ
137iPhone774G:2012/09/13(木) 07:24:43.08 ID:wInRZtNH0
通信抜きにしてこんな性能じゃはっきり言って4Sに勝てるかどうかも怪しい
iPhoneの白ロムでも買った方がまだマシ
138iPhone774G:2012/09/13(木) 07:30:51.92 ID:Uvdr/qQP0
>>134
あんな大きかったら売れないし、今回ので打ち止めだよ
139iPhone774G:2012/09/13(木) 07:36:10.75 ID:Zjw767S40
地味に10gほど軽くなったのな
140iPhone774G:2012/09/13(木) 07:37:36.77 ID:wInRZtNH0
>>139
本当に地味すぎ
軽けりゃいいってもんじゃないのにね
141iPhone774G:2012/09/13(木) 07:38:05.38 ID:0x0tpFK00
新品白ロムiPhone4sに、アクティベート用SIM刺したやつのほうが性能いいのは事実で、
あとは価格差。touchのほうが総合的にも2万くらい安くすむ。
142iPhone774G:2012/09/13(木) 07:41:46.41 ID:ahuV68yW0
>>128
まさかのiPad nano発売か
143iPhone774G:2012/09/13(木) 07:44:54.50 ID:YYWa7sYA0
>>136
漢字間違えてますよ、落ち着いてください旦那w
144iPhone774G:2012/09/13(木) 07:46:59.38 ID:YYWa7sYA0
>>141
なんで解像度の差を無視するの。
4sじゃ1136x640のアプリは使えないよね。どうあがいても。
145iPhone774G:2012/09/13(木) 07:56:58.75 ID:hzSK7EHp0
1136x640専用のアプリなんて出すかね…

おれがアプリ開発者だったらわざわざiPhone4,4sの客切り捨てるなんて真似しないけどなw
146iPhone774G:2012/09/13(木) 08:03:12.18 ID:YYWa7sYA0
直ぐには出ない。だが何れ出る。当然のこと。
そして縦スクロールなアプリは早急に対応してくるだろ。
147iPhone774G:2012/09/13(木) 08:11:38.01 ID:iHWfTnkW0
>>134
打ち止め厨は死亡しましたwww

     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  打ち止めちゃんが息をしてないのっっ!!
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   先生助けt……あー、やっぱいいです
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
148iPhone774G:2012/09/13(木) 08:17:08.22 ID:OiuNoLsb0
>>134
奴はアホだ。アホすぎるwwwwwww
149iPhone774G:2012/09/13(木) 08:56:40.34 ID:gu3mxc+y0
touchでもsiriを使えるって言うじゃねえか。
150iPhone774G:2012/09/13(木) 09:03:08.35 ID:WMOzVcDn0
GPS付かなかったかぁ残念

151iPhone774G:2012/09/13(木) 09:20:05.56 ID:wMQfvcoG0
>>132
XperiaSXが軒並み完売なところを見ると小さいものへの需要は少なくない。
むしろ5インチくらいのiPad Nanoを出すべきじゃないだろうか。
152iPhone774G:2012/09/13(木) 09:28:03.77 ID:Z0gL8kZS0
来年新型出るのか
それとも二年おきに出るのかが気になるな
153iPhone774G:2012/09/13(木) 09:53:03.92 ID:Od01vl1k0
touchのメモリが512Mだったら買うけど
256Mのままだったらiphone買う
154iPhone774G:2012/09/13(木) 10:21:37.80 ID:gu3mxc+y0
LEDフラッシュ、5GHzWifi、BT4.0対応というだけでも購入決定。
155iPhone774G:2012/09/13(木) 11:05:38.96 ID:GMAneGNa0
俺の第2世代touch、なにか有効な使い道はありますか……?
156iPhone774G:2012/09/13(木) 11:19:55.30 ID:OzEH8BC50
メモリはいくつ?
157iPhone774G:2012/09/13(木) 12:07:51.15 ID:TyR4pExG0
カメラは実際撮影してみてどのくらい綺麗に撮れるかだな
touchのカメラはガラケー以下だから全然使ってないわ…
現行のtouchで不満なのはカメラくらいだから購入も検討。
ストラップホールは好きなストラップを付けられなかったら邪魔だな
158iPhone774G:2012/09/13(木) 12:14:58.76 ID:OzEH8BC50
>>157
ノイズもすごいしね・・・
slowshatter使ってノイズちょっとでも少なくしてたわw
159iPhone774G:2012/09/13(木) 12:20:00.00 ID:JXjEN3LV0
新型カッコ悪い…
160iPhone774G:2012/09/13(木) 12:25:30.49 ID:xWt//zaP0
とっとと発売日を決めて欲しいわ
今持ってるやつの売り時がわからん
161iPhone774G:2012/09/13(木) 12:25:46.95 ID:XXNItUf20
iPhoneもtouchも新型のイヤホンジャックは左下か
162iPhone774G:2012/09/13(木) 12:26:29.87 ID:n0cDLiiR0
本当に安っぽくなったなあ
イヤホンジャックが下にあるのはいいけど
163iPhone774G:2012/09/13(木) 12:31:17.22 ID:OzEH8BC50
>>160
俺は今日売りにいくよ
代わりになるの一応他にあるしね
164iPhone774G:2012/09/13(木) 12:44:05.83 ID:67f5PgFM0
iPhone4SがA5積んでてメモリ512MBだから
同じA5積んでる新型touchは最低でも512MBはあるだろ
165iPhone774G:2012/09/13(木) 12:48:38.21 ID:w8BxYKby0
マジで十分になっちゃったな。ガラケーにしてタッチにするわ
166iPhone774G:2012/09/13(木) 12:53:48.26 ID:ZLn3Kib1P
横ももう少し大きくして720にして欲しかった。
167iPhone774G:2012/09/13(木) 13:08:33.44 ID:jAkatjfn0
Touch新しいの出るんだなw
カメラでA4書類のスキャンが出来るなら買うが、イマイチならiPhone4をTouch替りにして、iPhone5買おうかな、、、
168iPhone774G:2012/09/13(木) 13:09:23.55 ID:f/8a7Fqv0
>>162
確かにおもちゃっぽくなったね
裏鏡面無くすと、ああなっちゃうよな
実物見るまでは、最終判断は保留だけど
169iPhone774G:2012/09/13(木) 13:14:38.89 ID:J1wixTQJ0
<iPod touch5G (第5世代) のまとめ>

○A5チップ搭載
前機種の2倍の処理能力7倍速いグラフィック
メインメモリ容量も256MBから増えているのは確実
以下の動作アプリから見て最低でも512MBの可能性が高い
*SiriがiPod touch5Gから始めて動作
*iPhotoのiOS版がiPod touch5Gから対応
*iOS6のマップのFlyoverとルート案内機能に対応

○iPhone5と同じ4インチRetinaDiplayを搭載
解像度は640×1136ピクセル(326ppi)に拡張
IPS型TFT液晶を初採用
耐指紋性撥油コーティングを初採用

○5メガピクセルカメラを搭載
前機種の7倍のカメラ解像度
1080pのHDビデオ撮影が可能に
メインカメラ横にLEDフラッシュを初搭載
顔検出や手ブレ補正機能を初搭載
*iOS6の新機能パノラマ(撮影)対応機種

○接続系が新仕様に
Wi-Fiの802.11nが2.4GHz以外に5GHzにも対応
Bluetoothが2.1+EDRから大幅に省電力化した4.0に変更
接続コネクタが小型の”Lightningコネクタ”に変更
ヘッドフォンが新規格”Apple EarPods”に変更
携帯用ストラップ”iPod touch loop”を標準添付

○その他
アルミの一枚板からの削りだし筐体を採用
*前機種より厚みは1.1mm薄い6.1mmに
*前機種より横幅は0.3mm狭い58.6mmに
*前機種より縦幅は12.4mm長い123.4mmに
*前機種より重量は13g軽い88gに
バッテリーの駆動時間は前機種とほぼ同等
*前機種よりビデオ再生時間が1時間延びてる
170iPhone774G:2012/09/13(木) 13:26:30.04 ID:R9Uk21sY0
良いね!買おう
171iPhone774G:2012/09/13(木) 13:32:09.23 ID:WsYREZFt0
siriも使えるとはw
172iPhone774G:2012/09/13(木) 13:37:29.95 ID:jAkatjfn0
カメラはオートフォーカスもついてるからiPhone4と同等だな。
ようやく使えるレベルになった。
これならシムフリiPhone4を温存してTouchを先に買い換えるのでいいや。
173iPhone774G:2012/09/13(木) 13:37:41.01 ID:nSQ9Ww/u0
今回はスレタイ通りになりそう
174iPhone774G:2012/09/13(木) 13:40:01.36 ID:6kZznH/w0
なんで環境光センサーなくなってまうん?
175iPhone774G:2012/09/13(木) 13:41:28.07 ID:WsYREZFt0
4世代のtouchはちょいテレ用に手放せないw
176iPhone774G:2012/09/13(木) 13:46:11.92 ID:MJpI1vxl0
マジでわからんから教えてくれ
touch買うならなんでiPadかわないの?
177iPhone774G:2012/09/13(木) 13:49:49.26 ID:dmIX59X4P
iPhoneはテザリング対応するらしいな。

今までwimax+touch+ガラケー+家PCで運用していたが、
料金次第ではiPhoneに一本化した方が安くなるな。
特に一人暮らしの奴。

そうなったら「安いし、性能いいし、iPhoneで十分」になってしまう。。。
178iPhone774G:2012/09/13(木) 13:50:47.75 ID:nSQ9Ww/u0
テザリングの料金による
179iPhone774G:2012/09/13(木) 13:51:20.50 ID:nSQ9Ww/u0
安いといいな
180iPhone774G:2012/09/13(木) 13:56:13.47 ID:Od01vl1k0
>>176
そもそもipadは持ち歩き用じゃないしな
なんでiphone買わないんだって言うならともかく
181iPhone774G:2012/09/13(木) 14:02:31.97 ID:zwc7mYSB0
あっはっは
これこそiPhoneイラネ。
iPod touchで十分。
だな。


機能的な差はないに等しい。
テザリング出来るAndroidや
WiFiRouter持ちにはiPod touchがBEST。
182iPhone774G:2012/09/13(木) 14:05:31.75 ID:ueNwPVrw0
http://www.apple.com/jp/ipod-touch/specs.html
まじでiPod touchで十分になったなこのスレタイ通りに
iPhone4よりいいしもう完璧じゃん
183iPhone774G:2012/09/13(木) 14:07:55.56 ID:DBi1pf9p0
GPSついてないじゃん
184iPhone774G:2012/09/13(木) 14:12:06.39 ID:RAbjj8dd0
藤林丈司
185iPhone774G:2012/09/13(木) 14:12:25.86 ID:HbLz1iXr0
>>177
でも近場の奴が全部iPhoneになったら
つながらねーになるんじゃねえ?
増えたら増えたで困りもの
186iPhone774G:2012/09/13(木) 14:17:09.25 ID:boC/ctJa0
GPSは寧ろ付いていない方がいい。
バッテリーばかり食う。
必要なら外付け選択で。
187iPhone774G:2012/09/13(木) 14:17:39.42 ID:GUFFnZyg0
GPS嫌い。。。
188iPhone774G:2012/09/13(木) 14:17:42.04 ID:n0cDLiiR0
GPSが付いてないだけでまた1年糞ガキが住み付くのか…
189iPhone774G:2012/09/13(木) 14:18:52.03 ID:37zUgo+R0
190iPhone774G:2012/09/13(木) 14:19:06.15 ID:f/8a7Fqv0
>>186
使うときだけONにすりゃいいだけだろ
191iPhone774G:2012/09/13(木) 14:20:41.72 ID:OzEH8BC50
別にGPSいらんわ
必要ならテザリングする携帯についてるだろ
192iPhone774G:2012/09/13(木) 14:29:54.92 ID:WsYREZFt0
電話でアップルに聞いた

イヤホンはiPodは全部リモート&マイクはない iPhoneのイヤホンとは違う
カメラは500万画素
バッテリーは4世代よりも少しだけいいそうだ。
193iPhone774G:2012/09/13(木) 14:31:01.32 ID:nSQ9Ww/u0
お前ら何色にするの?
194iPhone774G:2012/09/13(木) 14:32:29.07 ID:67f5PgFM0
>>192
一番肝心なメモリは聞かなかったのか?
195iPhone774G:2012/09/13(木) 14:33:21.64 ID:J1wixTQJ0
>>193
黒かなぁ?今回は唯一の色違いだしw
196iPhone774G:2012/09/13(木) 14:34:24.29 ID:nSQ9Ww/u0
ストア限定色出ないかなぁ
197iPhone774G:2012/09/13(木) 14:35:54.76 ID:3R74MgFb0
そもそもGPSを
一体なにに使うの?
198iPhone774G:2012/09/13(木) 14:36:18.11 ID:WsYREZFt0
>>194
公式な発表がないものですからお答えできませんとの事
199iPhone774G:2012/09/13(木) 14:38:02.97 ID:R9Uk21sY0
iPodって後で性能が少し良くなった機種とかでたりすんの?
200iPhone774G:2012/09/13(木) 14:46:02.22 ID:OzEH8BC50
>>199
これ出るまで2年かかった
そう頻繁には出さないみたいだけど
まあアップル次第
201iPhone774G:2012/09/13(木) 14:46:53.04 ID:ctsQOXaM0
これ外でネット出来ないじゃん
わざわざルーター持ち歩くの?????
202iPhone774G:2012/09/13(木) 14:47:39.14 ID:nSQ9Ww/u0
>>199
またしばらく出ないと思う
他のもあるから後回しになるんだろう
203iPhone774G:2012/09/13(木) 14:49:27.00 ID:WsYREZFt0
決めた 買うわ
64GB 33800+イヤホン2800=36600円

2年出ないから仕方ないわ
204iPhone774G:2012/09/13(木) 14:50:45.66 ID:R9Uk21sY0
>>200
>>202
まじか!それなら64GB買ってみようかな
205iPhone774G:2012/09/13(木) 14:51:40.27 ID:ZhwptY0N0
>>177

テザリングはバッテリー食うだろ?
206iPhone774G:2012/09/13(木) 14:52:48.27 ID:J1wixTQJ0
>>196
裏が赤の特別色はストア限定で出るよ
http://www.apple.com/jp/product-red/

>>197
都会の町中なら必要性は無いんだけど
Wi-Fi系の電波が届かない様な山道や場所で
オフラインの地図ソフトを使う時に必要なんだろうなぁ
ドライブやサイクリングあと登山とかに使うんだろう

>>199
新機種って形以外では基本はそう言う事は無いけど
容量が増えたり色違いが出たりは有るかもしれないね
207iPhone774G:2012/09/13(木) 14:53:37.51 ID:nSQ9Ww/u0
>>206
おっ、ありがとう
208iPhone774G:2012/09/13(木) 14:53:57.15 ID:OzEH8BC50
>>206
この赤はきつすぎるなw
デフォのピンクっぽいほうが良いかもしれん
209iPhone774G:2012/09/13(木) 14:54:41.72 ID:WsYREZFt0
iPhone5 KDDIのLTE定額6000円 やっぱ無理だわ
さすがにこれで最後のtouchにする
次は間違いなくiPhoneにするわ 6だか7だかいつになる事やら・・・
210iPhone774G:2012/09/13(木) 14:56:32.77 ID:WMOzVcDn0
>>206
そうそう簡易なカーナビになる事を期待してた
携帯でも見れない事もないけど長時間使うだろうし通信手段は確保しつつ別個にしたかったんだ
211iPhone774G:2012/09/13(木) 14:56:47.48 ID:pSylcnHe0
月割りって知ってる?
212iPhone774G:2012/09/13(木) 15:00:59.14 ID:OzEH8BC50
>>210
カーナビはさすがにカーナビ買えよw
213iPhone774G:2012/09/13(木) 15:07:47.27 ID:J1wixTQJ0
>>203
イヤホンって2種類あるんですね。

”Apple EarPods with Remote and Mic” (iPhone5に同梱)
”Apple EarPods” (iPod touch5Gに同梱)

上だとSiriとかもイヤホンマイクで動くんだろうなぁ?
214iPhone774G:2012/09/13(木) 15:08:00.04 ID:3R74MgFb0
これをカーナビて危なすぎるw
ユピテルのイエラでも入れとけ
あと、ジョギングでNike+使ってるやつも
おとなしくガーミン類似のものにしとけ
215iPhone774G:2012/09/13(木) 15:08:07.88 ID:SbhgAn630
新iPod touchってもうジョブズの手が加わってないの?
完全にジョブズ抜きの製品なん?
216iPhone774G:2012/09/13(木) 15:12:24.80 ID:WsYREZFt0
結局、iPhoneも薄型軽量化 イヤホンジャックも左下に
touchはさらに薄型軽量化

touchは薄型軽量化しつつ iPhoneのスペックを追いかけて
iPhoneはスペックは進化しつつ touchの薄型軽量化 イヤホンの位置を真似た

217iPhone774G:2012/09/13(木) 15:18:06.25 ID:J1wixTQJ0
>>215
画面比を4:3系から16:9系にするのは
iPhone発売当初から想定してたと思うけどなぁ?

iPhone5でアイコン表示が”5”段になったのも
偶然だけでは無いと個人的には思ってるけどw

ただ何処か緊張感を感じないデザイン面とかは
脱ジョブズぽい気はするね。
218iPhone774G:2012/09/13(木) 15:22:23.04 ID:f/8a7Fqv0
>>197
GPS使うアプリなんて探せば山ほどあるだろ
標準地図Appでも応答速度や誤差がWiFi経由とは桁が違う
219iPhone774G:2012/09/13(木) 15:28:18.41 ID:nSQ9Ww/u0
GPSがつくと常時接続されてる状態が欲しくなる
結果iPhone買っとけってことになる
220iPhone774G:2012/09/13(木) 15:31:29.16 ID:SbhgAn630
>>217
確かにデザインがね…
カラバリとかあるし良いんだけど、変わっちゃったなぁ…って感じがした
221iPhone774G:2012/09/13(木) 15:32:17.51 ID:J1wixTQJ0
>>218
そこを問題にするなら其れこそiPhoneを買ってって事でw

そもそもGPSとデジタルコンパスがiPod touchに付いてないのは
「そう言う人はiPhoneしか選択肢は無いですよ」ってメーカーが
ワザと差を付けてるんですし・・・・

しかし新iPod touchがこの性能ならやはり旧iPod touchみたいに
Lightningコネクタに直接挿せるGPSユニットとかサードパーティ
から値段は別にしてやはり出るでしょうね。
222iPhone774G:2012/09/13(木) 15:36:55.83 ID:67f5PgFM0
メモリ1GBだと最高なんだけどなあ
まあ512MBだろうけど
223iPhone774G:2012/09/13(木) 15:43:41.29 ID:3R74MgFb0
GPSが必要なアプリを頻繁に使うようならiPhoneにしとけよ
ニュースやメール程度ならガラケーで十分なのよ
224iPhone774G:2012/09/13(木) 15:58:14.43 ID:SbhgAn630
ガラケと2台持ちしたくて新型でるの待ってたんだけど
古くても4代目の方がデザインはすきだなぁ
でも画面とかは新型の方が綺麗なんだろうなぁ
迷うなぁ…
225iPhone774G:2012/09/13(木) 16:28:52.10 ID:zwc7mYSB0
メモリ2Gのスマホに
新型iPodtouchにしたらええやん
226iPhone774G:2012/09/13(木) 17:02:31.82 ID:q0AbEHsi0
A5に512M。型落ちか・・・
やっとカメラがまともなレベルになったようだが、もちろんAFくらいあるだろうな?
やっとIPSだし。

しかし、8Gが消えるのはともかく16Gになると思ったらラインナップから消しやがった。
今更15000でも旧型8Gなんていらんだろうに

いつもの如き不満が残るな
227iPhone774G:2012/09/13(木) 17:24:59.50 ID:J1wixTQJ0
228iPhone774G:2012/09/13(木) 18:05:01.90 ID:n0cDLiiR0
残念ながら今回のiPod touchを欲しくなる奴は一人も居ない
229iPhone774G:2012/09/13(木) 18:19:49.77 ID:ZLn3Kib1P
一人もいないことはないだろうけど、俺は今回のは見送る。
4thから乗り換えるほどの魅力はない。
230iPhone774G:2012/09/13(木) 18:21:49.68 ID:n0cDLiiR0
大きさは今ので丁度いいんだよな
左手人差し指が電源ボタンに直ぐかかって取り回しがいい
231iPhone774G:2012/09/13(木) 18:23:43.48 ID:6uu12bg20
また二年間アップデートなしかな
となると4thであと二年はきついしアイポン買おうかな
232iPhone774G:2012/09/13(木) 19:19:45.45 ID:zwc7mYSB0
これでiPhone5買う必要もなくなったな。
これだけの性能と液晶とカメラがあれば
ガラケー+Wi-Fiルーター+iPod touchでもいいし
Android+iPod touchでもいい。
233iPhone774G:2012/09/13(木) 19:24:51.64 ID:7QV0t4KQ0
iPod touch+Wi-Fiルータ使うとしたら月額どれくらいのもんなの?
234iPhone774G:2012/09/13(木) 19:26:56.93 ID:Zjw767S40
iphoneは背面のせいでダサくなった

A6チップ搭載したiphone5はA5チップ搭載の前機種よりも二倍の処理能力があるらしいし、(新touchはA5)メモリに差が出るとなるとtouchは完全に劣化ポジションに落ち着いたのかな

メモリが1Gあればいいけど…無いよなあ
235iPhone774G:2012/09/13(木) 19:27:37.93 ID:R9Uk21sY0
なんでメモリだけ発表されてないの?
236iPhone774G:2012/09/13(木) 19:29:06.83 ID:ZLn3Kib1P
二倍って3thから4thへの時も言われてたような記憶が。
さほど速度差は体感できなかったが。
237iPhone774G:2012/09/13(木) 19:31:34.11 ID:n0cDLiiR0
デュアルコアだから最大2倍だろ
通常のアプリケーションなら同速
238iPhone774G:2012/09/13(木) 19:37:10.55 ID:J1wixTQJ0
>>234
意識して絶対に追い付かない様にしてるんだから
それって求める方向が間違ってるでしょうw
本当にCPUもメモリも処理能力も同じだったら
iPhoneなんて売れないよね?

>>235
そもそもAppleはそんな事を一切発表してない
勝手に分解したり解析したりして調べてる人がいるって事
239iPhone774G:2012/09/13(木) 19:40:25.69 ID:zwc7mYSB0
>>233
http://i.imgur.com/aTPfV.png
ビデオストアはずせば月3円。
これと新型iPod touchの組み合わせでめっちゃ捗る。
240iPhone774G:2012/09/13(木) 19:46:44.33 ID:gvxQZkax0
>>235
かつて発表されたことなどない
発売されてから分解屋が分解して記事にするだけ
241iPhone774G:2012/09/13(木) 20:16:44.09 ID:8+Tn0O+S0
>>239
なにこれどうなってんの!
242iPhone774G:2012/09/13(木) 20:32:40.03 ID:q0AbEHsi0
リンゴは完全に外注してるから情報漏れまくるしw

>>239
それ月サポが一番いい時のじゃね?
243iPhone774G:2012/09/13(木) 20:34:52.02 ID:Uvdr/qQP0
>>239
時代遅れ
244iPhone774G:2012/09/13(木) 20:40:06.17 ID:zwc7mYSB0
>>243
まぁau iPhone5がテザできたとしても、最初の2年で最安でも4000円くらい。
これに端末が最初の半年くらいはMNPで4万くらい。
新規だと定価の5万に最安で5000円。
これほどのバカ安セール、逃さないでゲットしてよかったよ。
245iPhone774G:2012/09/13(木) 20:46:48.22 ID:Uvdr/qQP0
>>244
今の話してんだろ
昔話はチラシの裏にでも書いてろジジい
246iPhone774G:2012/09/13(木) 20:48:35.20 ID:3R74MgFb0
PS Vita Wifiモデル24980円 vs Xbox360 キネクト付きモデル 24980円 vs iPod touch 第5世代 24800円 vs WiiU ベーシックモデル 25000円
247iPhone774G:2012/09/13(木) 20:49:10.74 ID:wInRZtNH0
>>232
本気で言ってるの?
だとしたらお前本物のバカだよ?
248iPhone774G:2012/09/13(木) 20:51:23.40 ID:wInRZtNH0
デザインもダサいし完全なるiPhoneの下位互換だね
249 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/13(木) 20:53:07.21 ID:SdLSOcFIP
むしろiPhoneの背面が激しくダサいのは気のせいか?
ジョブズがいたらあんなん許さんだろ。
250iPhone774G:2012/09/13(木) 20:53:36.24 ID:wInRZtNH0
iPhone4Sにすら劣る機種……
Touch房はこんなものでも満足できるのか?
251iPhone774G:2012/09/13(木) 20:57:20.05 ID:S0GyLEjd0
アホン厨涙ふけよ
252iPhone774G:2012/09/13(木) 20:57:59.13 ID:fGU19eiq0
>>233
490円からあります
253iPhone774G:2012/09/13(木) 20:58:52.54 ID:zwc7mYSB0
>>249
ツートン最初のリークのときは98%くらいダサいやめろのレスで埋められたからな。
実際にこれで出るとわかると急に褒めだすからキモいよ。
254iPhone774G:2012/09/13(木) 20:58:57.30 ID:8FeP05kT0
>>250
お前みたいなスペックバカには分からんだろうが3GSで十分なやつだっているんだよ
255iPhone774G:2012/09/13(木) 21:00:00.08 ID:wInRZtNH0
へーまだTouch+Wifiルータなんか使おうとしてるやついるんだ
素直にiPhone使えよ(笑)
256iPhone774G:2012/09/13(木) 21:03:20.53 ID:bbqwIbtJ0
テザリング使えるようになれば
WiFiルータを持ち歩いてるやつがバカバカしくみえる
257iPhone774G:2012/09/13(木) 21:03:34.18 ID:q0AbEHsi0
>>246
wiiが格安に見えるな不思議w
258iPhone774G:2012/09/13(木) 21:05:07.16 ID:wInRZtNH0
>>254
確かに情弱馬鹿の気持ちは俺には分からないよ
おれがTouch房の立場だったらiPhone4Sの白ロム買ってるもん
259iPhone774G:2012/09/13(木) 21:06:24.52 ID:ZhwptY0N0
金ないならiPhoneだけでもいいかもね
余裕あるならiPod touchも欲しいところだわ
260131.208.138.210.vmobile.jp:2012/09/13(木) 21:08:52.79 ID:esLjA3Zi0
>>258
純粋にiPhone4S 64GBの白ロムと、iPod touchの64GBの価格比較してない。
する能力もない。
MNP弾代、MNP発射費用
MNP0円なら、それに新規加入料、初月フラット料金、最低維持費用、解約費用なども考えてない。
自分は馬鹿ですと公言してるような馬鹿は相手にするな。

IIJmio
945円
LINE OK Skype OK 動画以外SoftBankと同レベルのことが出来る。
261iPhone774G:2012/09/13(木) 21:09:35.63 ID:wInRZtNH0
>>259
??
Touchって通信料払えない貧乏人が買うものでしょ
262iPhone774G:2012/09/13(木) 21:09:41.70 ID:SdLSOcFIP
iPhoneはテザリングが出来ておサイフが付いたら買う。

今回はauはテザリング出来るらしいが、ソフトバンクはどうなのか…

あとおサイフは望み薄だな。
263iPhone774G:2012/09/13(木) 21:18:20.01 ID:ZhwptY0N0
>>261
4sはMNP一括0円でタダで貰えるじゃん
金ないなら4sだけでいいんじゃね?
264iPhone774G:2012/09/13(木) 21:22:50.94 ID:f6hAhfoXO
今の一人暮しの大学生って通信費どうなってんの?家にネット固定回線ひいてかつ携帯パケホが標準?
結構ばかになんなくね?
265iPhone774G:2012/09/13(木) 21:24:24.90 ID:q0AbEHsi0
そりゃtouch不満だらけに決まってんだろ。
4Sよりしたなんて。

16Gで価格が199ドルなら我慢したけど。
いつもなんかフラストレーションを感じるものにするのがアッポー
266iPhone774G:2012/09/13(木) 21:27:26.64 ID:zwc7mYSB0
http://i.imgur.com/KRAb2.png
スマホ使ってても動画とGoogleMapが一番データ量が多い。
これみたらわかるけど、3Gで動画もまともに再生できないSoftBankは選択肢からはずれる。

そしてこれ
■iOS6の新マップアプリ、ベータ版の日本地図が従来に比べてスカスカすぎると話題に
http://iphonech.com/archives/53673203.html
 ・iOS6新標準MAP
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/8/4/84f2dfd8.png
 ・同じ場所のiOS5標準MAP
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/6/4/64dd1b6f-s.jpg

■これで安心!スカスカだった「Apple独自マップ」が順調に進化中
http://ggsoku.com/2012/07/apple-own-maps-update/

 ・Beta1→Beta2→Beta3のMAP進化
http://ggsoku.com/wp-content/uploads/1342462445_igpic-540x265.jpg


最新bata4でさえまだスカスカなまま。
マップがカスになるiOSは確定だから
Android+iPod touchが一番賢い組み合わせだと思うよ。
267iPhone774G:2012/09/13(木) 21:30:08.84 ID:wInRZtNH0
>>263
なんで通信費除外してんだよww
金あるならiPhone2台持つだろwww
268iPhone774G:2012/09/13(木) 21:32:34.49 ID:wInRZtNH0
>>266
× 一番賢い
○ 一番アホ
269iPhone774G:2012/09/13(木) 21:35:58.55 ID:zwc7mYSB0
>>268
GoogleMapなしできついと思うぜ。
検索データもGoogleと決別だから
いままで検索できてた店舗が、出てこなくなる可能性が結構高い。
270iPhone774G:2012/09/13(木) 21:36:53.90 ID:0i8cMT/30
Twgeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
271iPhone774G:2012/09/13(木) 21:38:23.67 ID:pTZsKUWC0
>>266
iOS6にアップデートしたらGoogleマップ使えなくなるの?
272iPhone774G:2012/09/13(木) 21:39:57.97 ID:6uu12bg20
>>271
AppStore経由でGoogleがマップアプリ出すと思う
273iPhone774G:2012/09/13(木) 21:41:49.65 ID:pTZsKUWC0
>>272
アップルが拒否しなければいいが…(´・ω・`)
274iPhone774G:2012/09/13(木) 21:41:52.04 ID:SdLSOcFIP
>>271
ウワサではそうらしい。
275iPhone774G:2012/09/13(木) 21:43:00.64 ID:zwc7mYSB0
>>271
アプリのマップは使えないってよ。
サファリでのGoogleMapは使えるけど
これだとGPS情報が取れない。
現在地を使ったアプリはすべてアップルの新型荒野マップだから、これをメインにするのはどうかと思うぜ。
この手のデータでGoogleに勝てるはずもなく、
実際にスマホで便利と思って使ってた部分で、「あれ?前は出てきた店が今度は出てこない」ってことが多くなる。
アップルからしたら日本のデータなんか後回しだろうし、、。
276iPhone774G:2012/09/13(木) 21:44:28.74 ID:mTjULn3ZP
(貧乏人には)iPod touchで十分
277iPhone774G:2012/09/13(木) 21:46:18.78 ID:SdLSOcFIP
>>275
touchでMap使ってる奴は少ないだろうから影響は少なそうだが、
iPhoneは辛いだろうな。
278iPhone774G:2012/09/13(木) 21:51:36.37 ID:ZhwptY0N0
>>267
お前情弱すぎてワロタ
かわいいなw
279iPhone774G:2012/09/13(木) 21:53:57.94 ID:zwc7mYSB0
iPhone5買うとして2年間で実際にいくらかかるか計算してみ?
280iPhone774G:2012/09/13(木) 21:56:41.96 ID:xYRfb6G40
五年後も
16G 32G 64Gの容量ビジネスが続きそう
281iPhone774G:2012/09/13(木) 21:57:38.84 ID:eJ4gUCjf0
>>174
ほんとに光センサーが削られてる。唯一の劣化か?
282iPhone774G:2012/09/13(木) 22:06:28.03 ID:afEhxrzm0
>>281
センサーでディスプレイのバックライトを微調整してたが、バッテリーを食うので長持ちするように削った
283iPhone774G:2012/09/13(木) 22:08:16.82 ID:afEhxrzm0
>>277
現状のGoogleMAPは糞仕様だぞ
ZENRINからクレームがついて日本内地図のオフライキャッシュが機能しなくなったオワコン
GPSいらねえー
284iPhone774G:2012/09/13(木) 22:15:54.04 ID:Zjw767S40
>>281
いらねー
285iPhone774G:2012/09/13(木) 22:20:54.60 ID:2RcS0blZ0
>>98
このバカがwwwww
286iPhone774G:2012/09/13(木) 22:25:42.03 ID:a0b94yeS0
GPSが利用したかったらアイフォンだよね
287iPhone774G:2012/09/13(木) 22:31:21.03 ID:VUREm3Qo0
アメリカのiPhone5は32で300ドルらしいよ。
日本円にして¥23000強。
288iPhone774G:2012/09/13(木) 22:31:34.24 ID:eJ4gUCjf0
>>282 そうなんだ。
でも明かり消してベッドで寝ながら使う時、輝度調節してくれて便利だったんだけどな。
289iPhone774G:2012/09/13(木) 22:32:29.35 ID:OzEH8BC50
そもそもテザリングさえ必要ないな
外でネット使いたいならiPhone買ったほうが良い
これは家でアプリなり音楽なり落として外ではオフラインで運用するもんだ
290iPhone774G:2012/09/13(木) 22:33:53.74 ID:eJ4gUCjf0
>>289
iPadやノートPCも持ち歩く人はどうすんの?
291iPhone774G:2012/09/13(木) 23:05:13.60 ID:zPm4g/We0
touch出るのか まだこのスレは当分続きそうだなw
292iPhone774G:2012/09/13(木) 23:17:59.53 ID:BnIudE3l0
>>287
それって日本で買えてドコモとか他のSIMで使えるかな?
293iPhone774G:2012/09/14(金) 00:19:02.48 ID:9tNVihne0
アメリカでiPhone5買っても日本で保証されないからな。
アジア版だけ保証対象。
割高なiPhone5買うなら、素直に第五世代iPod touchがいいよ。
294iPhone774G:2012/09/14(金) 00:45:52.47 ID:Fe3C76kx0
iPod touchの本体サイズはiPhone5と同じにしてくれればいいのに。
そうすれば周辺アクセサリーも共用できるのに・・・。
295iPhone774G:2012/09/14(金) 00:46:01.62 ID:qu0pKDlC0
iPhone4の8GBが無料らしいが日本でもそうなら俺もほしいぞ
http://news.livedoor.com/article/detail/6946709/
296iPhone774G:2012/09/14(金) 01:02:27.90 ID:+vVa1DNR0
二年契約の縛りがなくて無料なら俺もほしいな。
297iPhone774G:2012/09/14(金) 01:02:52.80 ID:s4CUW2vF0
>>279
使い終わって売るときの価格を入れるのも忘れずにな
298iPhone774G:2012/09/14(金) 01:12:19.83 ID:FTXTvIGe0
>>295
これまでも事実上無料だし
月額使用料が大幅に減らないとtouchに対してアドバンテージは得られない
299iPhone774G:2012/09/14(金) 01:16:30.93 ID:SQ0/FuMU0
touchは維持費0ってのが大きいからな
なぜか外でもネット前提みたいに考えてる人いて不思議だわ
300iPhone774G:2012/09/14(金) 01:16:47.11 ID:7fAbGCeW0
>>298
>事実上無料
実質0円詐欺の事か
301iPhone774G:2012/09/14(金) 01:29:33.85 ID:s4CUW2vF0
一括0円と実質0円の違いがわからない奴がまだいるのか

iPhoneも2年間で維持費総額0円の場合もあるが
若干かかったところで、それがtouchとの性能差に見合うものであれば
いいわけで、そこらへんの利益考量は個人差あるだろうな

ただ、世の中には、「touchしか買えない貧乏人 or クレカ持てない禁治産者」がいて
そいつらには、iPhoneは永遠のすっぱい葡萄
302iPhone774G:2012/09/14(金) 01:33:03.23 ID:yPg4jQBd0
次期Touchは絶対出ない(キリ って言ってたID:wInRZtNH0の負け犬の遠吠えが響き渡った一日でしたなw
言い訳に必死でほんと憐れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303iPhone774G:2012/09/14(金) 01:37:51.81 ID:9tNVihne0
あるスタンドが
当スタンドでガソリン代月に20万使えば
自動車タダであげる。

これも実質無料だけど、
iPhoneがタダとか言ってる馬鹿は
本当にクルマがタダでもらえるってよ!!!で殺到しそうだw
馬鹿すぎるw
304iPhone774G:2012/09/14(金) 01:58:55.15 ID:yIeZc1kC0
通信料に含まれてるのにねw
305iPhone774G:2012/09/14(金) 02:00:20.97 ID:/95SFF+T0
>>275
TouchはGPSないんだからGPS情報なんてそもそも取れないだろw
iPhoneならiOS5のSafariでGoogle Map開けばGPS情報使ってるけど。
Touchも持ってるから違いが良くわかるよ。
iPhoneならiOSの標準マップと同じ位置を示す。

iOS6のMapが糞なのはその通りだが。
306iPhone774G:2012/09/14(金) 02:07:18.97 ID:/95SFF+T0
メモリ不足の現行Touch4は糞だが、今度のTouchは多分3年は戦えるぞw
メモリが1GBなら全力買い。
500MBでも問題ない。
一方iPhone6のメモリが5と同じく500MBのままだったりすると見送りだな。
6Sで1GB化する可能性が高くなる。
307iPhone774G:2012/09/14(金) 02:07:39.37 ID:9tNVihne0
>>304
だよな
308iPhone774G:2012/09/14(金) 02:14:45.57 ID:2I/lkinj0
TouchもiPhoneも両方買えばいいんだよ。
買い時を選んで次モデルに移行すればいい。
iPhoneはシムフリにしておけば縛りもなく、好きな時に買い換えられるw
309iPhone774G:2012/09/14(金) 03:24:22.58 ID:y2119WDY0
>>303
どうみてもお前がバカだろw
まぁこういうカモがいるからキャリアは儲かるんだろうな
310iPhone774G:2012/09/14(金) 03:45:39.82 ID:geHGEtm+0
あははは
311iPhone774G:2012/09/14(金) 04:24:33.06 ID:ZNhJcDsS0
お金のことだけ考えるのなら
今持ってるtouchを使えるだけ使い続けるのがいい。

性能差に価値を求めるのなら5thに買い換えるのがいい。

いつでもどこでもサッと取り出して使うことに価値を見出すのならiPhone5買えばいい。

312iPhone774G:2012/09/14(金) 06:32:15.34 ID:geHGEtm+0
意味不明
313iPhone774G:2012/09/14(金) 08:02:14.13 ID:ajzv1I4N0
頭大丈夫か?
314iPhone774G:2012/09/14(金) 09:06:55.87 ID:s4CUW2vF0
>>309
逆を考えれば、 >>303-304 ←こういう連中がいないと
国内でtouchの売り上げが落ちるから、困る

>>311
5thとiPhone5の性能差について無視するのは何故だ
315iPhone774G:2012/09/14(金) 09:11:00.00 ID:xWAATgR20
>>314
頭大丈夫か?
316iPhone774G:2012/09/14(金) 09:44:23.77 ID:MHqQJNje0
既出かもしれんけど、iphoneをipod touchのように使うのでもSIMカードは必要なの?
SIMカード無しでもtouchと同じ使い方(wifiでネットなど)できるのかな?
317iPhone774G:2012/09/14(金) 11:01:19.79 ID:jimODcf/0
>>306
512MBあれば2ch専ブラ落ちないのかな
4G落ちまくりでムカツク
チンクルに変えたらマシになって落ちにくくなったけど
専ブラからブラウザ開いたりすると落ちる
BB2Cなんてメモリ管理してないのか何もしてなくても落ちてたし
318iPhone774G:2012/09/14(金) 11:11:45.79 ID:LaLnrVOl0
>>314
わかりやすすぎる自演すんな
319iPhone774G:2012/09/14(金) 11:13:15.66 ID:LaLnrVOl0
>>316
出来るねけどosアップデート時はSIM必要。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY09OIBww.jpg
320iPhone774G:2012/09/14(金) 12:22:57.99 ID:LKieJadw0
>>318
意味不明 どれと>>314が自演だと思ったんだ?

>>316
復元でも必要
321iPhone774G:2012/09/14(金) 12:27:54.50 ID:nwxXBtQ/0
あ、これ自演だわ
322iPhone774G:2012/09/14(金) 13:25:11.55 ID:2dmLeAvb0
iOS6のMapが糞
4th買ってて良かった
323iPhone774G:2012/09/14(金) 13:28:50.54 ID:yGjSDTiO0
>>314
>5thとiPhone5の性能差について無視するのは何故だ

いや、もう最初からiPhoneは購入対象じゃないんだよ
考える意味がないのw
わかる?w

Apple脳には理解できないかw
324iPhone774G:2012/09/14(金) 13:37:30.52 ID:2dmLeAvb0
今使ってるミニコンポにも繋げねーしな
325iPhone774G:2012/09/14(金) 13:38:58.78 ID:ecKMm4OTi
Amazonで1.2万円で青歯GPS買えるけど、Wimaxのほかにさらに持つのはだるいなあ
326iPhone774G:2012/09/14(金) 13:55:55.66 ID:VAc+lqzV0
さらに充電が面倒くさい。
327iPhone774G:2012/09/14(金) 14:07:41.02 ID:PFvtMLrD0
今回はこれだけ性能差がないんだ。
iPod touchで決まりだな。
GPSがないだの勘違いの情弱いるけど、
そもそもiOS6からGooglemapなしの新アップル荒野マップなんだぞ?
あれでガシガシフルに使うより、GoogleMapが使える端末があったほうがいい。
つまり今回からGPS・コンパスの欠点がなくなったに等しいから
新型は今までで過去最高にお買い得になってる。
328iPhone774G:2012/09/14(金) 14:37:54.25 ID:/1tFqL5I0
でも性能露骨に下げてきたからなあ
前の機種はiPhone4より若干動作良かったりしてたぐらいなのに
今回はiPhone5でぎりぎり動くようなアプリが絶対動かないってのはきつい
329iPhone774G:2012/09/14(金) 14:38:57.32 ID:tReMOEBjP
touchなんだからオフラインで参照できるように、
地図をキャッシュするような仕組みにしてもらわないと。
330iPhone774G:2012/09/14(金) 14:55:47.57 ID:ytvFkGcI0
>>325
wimaxとXGPSを持ってるけど結局つかわねぇ
ipod touchだけで十分
331iPhone774G:2012/09/14(金) 15:00:40.97 ID:5Wsa9Qh30
新iPod touchでたから4代目安くなってるかな
惚れたのは4代目だからそっちを買おうと思うんだけど
機能って新しい方がかなり上回ってる?
332iPhone774G:2012/09/14(金) 15:02:35.91 ID:9G7DW8Mn0
>>331
安くなってるけど5000円くらいしか変わらんよ
絶対第5世代にした方がいいと思うが…
特にカメラ
333iPhone774G:2012/09/14(金) 15:06:03.11 ID:5Wsa9Qh30
>>332
そんなもんか
siriとかいらねとか思ってたけどカメラは大きいね
ジョブズの遺作だし新しい方買うかな
ありがとう!
334iPhone774G:2012/09/14(金) 15:10:31.91 ID:2dmLeAvb0
ジョブズの遺作は4thだろw
イヤホンだけが3年かかってるから遺作
335iPhone774G:2012/09/14(金) 15:12:32.21 ID:5Wsa9Qh30
>>334
新しいiPodってジョブズはノータッチなの?
それはちょっと寂しいな
336iPhone774G:2012/09/14(金) 15:14:12.01 ID:i8GuIgPn0
いや亡くなる直前まで開発に携わってたらしいけど
337iPhone774G:2012/09/14(金) 15:23:09.53 ID:2dmLeAvb0
>>336
それがイヤホン設計だけだよ
5thはまったく関わってない
338iPhone774G:2012/09/14(金) 15:23:57.87 ID:LaLnrVOl0
そもそもジョブズが開発に関わったことあるか?
基本的には口出しのみだろ。
339iPhone774G:2012/09/14(金) 15:26:53.78 ID:2dmLeAvb0
コンセプトデザインにはこうして欲しいという注文はある
それが今回の5thでは何も関わってないって事
340iPhone774G:2012/09/14(金) 15:28:42.88 ID:jUlM0PNm0
カメラなんて携帯のでいいだろ
341iPhone774G:2012/09/14(金) 15:28:44.80 ID:LaLnrVOl0
>>336
そもそも、ジョブズは死ぬ二ヶ月前にアップル辞めてるんだが。
342iPhone774G:2012/09/14(金) 15:29:19.93 ID:9G7DW8Mn0
あのストラップからして…
関わってたら逆にビックリするけどねw
343iPhone774G:2012/09/14(金) 15:30:27.42 ID:2dmLeAvb0
まあしいて言えばホワイトのiPod touchは最後の遺作になるだろうね
辞める2ヶ月前には決定していただろうから
344iPhone774G:2012/09/14(金) 15:32:51.66 ID:1RNnVKjli
見た目って大事だね
345iPhone774G:2012/09/14(金) 15:33:22.02 ID:i8GuIgPn0
>>337
>>341
まじかー。無知でごめん
ジョブズ関わってなくても新touch買う!
346iPhone774G:2012/09/14(金) 15:46:33.28 ID:PFvtMLrD0
auのテザリングiPhone5の料金予想より結構高いわ。
ドコモより高い。
SoftBankはテザ×で4980円くらいに値上げだろうか?

これではっきりした。
エリア狭いけどWiMAXの制限なしテザプラン+新型iPod touchか
エリア一番で大盛り月サポ ドコモで500〜1500円でテザ。
この二択が賢いな。
347iPhone774G:2012/09/14(金) 16:04:37.18 ID:PFvtMLrD0
SoftBank iPhone5 端末価格  16G 51360  32G 61680  64G 72000
au     iPhone5 端末価格  16G 61680  32G 72000  64G 82320

auの毎月割 新規計61,680、機変52,320  64GB毎月フルに7000円以上払っても実質3万円wwww

iPhone5たっけーぞ。俄然新型iPod touchがよくなってきたな。
348iPhone774G:2012/09/14(金) 16:14:27.39 ID:PFvtMLrD0
ついにSoftBankの値上げきた。
ホワイトR          980円
S!ベーシック        315円
パケットし放題フラット 5460円 テザ無
-----------------------------------
            合計 6775円
iPhone5は間違いなく割高。LTE対応だからiPhoneの電池の持ちの良さもなくなる。
iPhoneのメリットが今回ないよ。iPod touchが間違いなくお得。
349iPhone774G:2012/09/14(金) 16:20:26.98 ID:jimODcf/0
touchの色で迷う
白にするつもりだけど限定の赤が気になる(´・ω・`)
350iPhone774G:2012/09/14(金) 16:21:54.55 ID:Y+9hFw0n0
>>349
白はないぞ
351iPhone774G:2012/09/14(金) 16:23:44.77 ID:PFvtMLrD0
キャンペーン値下げ
au MNP980×24ヶ月 無料
SoftBank MNP5460→4410 1050×24値下げ
au 5460円でテザ◎(2年限定)
SoftBank 5460円でテザ×
352iPhone774G:2012/09/14(金) 16:23:51.82 ID:Y9pO48j20
iPhone5高すぎ!
touch無双
touchが売れそう・・・。
353iPhone774G:2012/09/14(金) 16:24:40.00 ID:jimODcf/0
>>351
スレ違いうぜーよ
touchスレでやるな
354iPhone774G:2012/09/14(金) 16:29:24.38 ID:PFvtMLrD0
これはiPhone厨死亡だろう。
どう考えても新型iPod touchがお得すぎる。
端末も料金もここまであがるなら、iPod touchでいいやって思うわ。
特にSoftBankはテザなしの5460円は爆上げ。
355iPhone774G:2012/09/14(金) 16:30:55.21 ID:Dt4YCgIA0
5700円のときは年間68400円だったけど、さらにボッタクって6775円で年間81300円か!
信じられないような高額設定だな
touchなら無線ルーターつけても3800円年間45600円なのに
356iPhone774G:2012/09/14(金) 16:32:19.22 ID:Y+9hFw0n0
4Sだからじっとしてるわ
357iPhone774G:2012/09/14(金) 16:40:46.39 ID:ktRyP1GZ0
iPhone5買い替えようと思ったけどやめたw
LTEプラン高すぎ
ガラケーとWiMAX回線持ってるからiPod touch買うわ
358iPhone774G:2012/09/14(金) 16:41:39.72 ID:9G7DW8Mn0
ID:PFvtMLrD0 みたいな奴が必死になるから
touch使ってる人=貧乏
って言われちゃうんだろうね
359iPhone774G:2012/09/14(金) 16:48:04.21 ID:PFvtMLrD0
>>358
ドコモでLTE 月3円で使えてるから
こんな馬鹿みたいな料金論外。
これ月3円期間終わっても、プラスXi割に変更で永久に3980円。
禿、機種変更したって毎月6265円に端末代。話にならん。
360iPhone774G:2012/09/14(金) 16:57:18.57 ID:ktRyP1GZ0
今アップルのHP見てるんだが赤いのは限定?
黒もかっこいいな
ってか質感がよくわからんな
アルミっぽいが
361iPhone774G:2012/09/14(金) 16:58:30.15 ID:Y+9hFw0n0
限定の裏面が見たいな
362iPhone774G:2012/09/14(金) 16:59:10.16 ID:ecKMm4OTi
ハゲはLTE強制で月額値上げとか。
363iPhone774G:2012/09/14(金) 17:03:14.62 ID:TthMOv1f0
iPodtouchでますます十分になってしまったな

もう2年ぐらい前からずーっとiPodで十分
364iPhone774G:2012/09/14(金) 17:08:03.40 ID:tAybvNUCI
LTE高すぎる
365iPhone774G:2012/09/14(金) 17:11:45.97 ID:jJEtB06j0
LTE高い
外付けGPSの購入を考え始めました
366iPhone774G:2012/09/14(金) 17:16:55.45 ID:Y9ZIVKST0
LTE禿も庭も高杉
これならtouch買うわ
367iPhone774G:2012/09/14(金) 17:29:21.49 ID:Qu8dVVel0
iPhone5高すぎで萎えたからtouchと安いガラケー持とうと思ったけど
touchにはGPSついてないのか・・・
なやむなー
siriには対応してるんだっけ?
てかマイクついてる?
368iPhone774G:2012/09/14(金) 17:38:18.43 ID:ytvFkGcI0
>>367
そういやsiriが使えるんだったな
マイカーがナイト2000になる日が来るとは思わなかったぜ
369iPhone774G:2012/09/14(金) 17:43:08.93 ID:d4BQgavj0
地味にLEDライトもつくよな。
バイブモードとかあるといいな
370iPhone774G:2012/09/14(金) 18:03:50.31 ID:77h2gqMqP
Wi-Fiでも実用範囲の位置は出るし
本格的なナビゲートなら専用機しかない
個別で買ってもお釣りが来るよな
371iPhone774G:2012/09/14(金) 18:33:34.67 ID:d4BQgavj0
>>367
4世代でもついてただろw
372iPhone774G:2012/09/14(金) 18:36:31.55 ID:E2pijjP00
俺のiPod touch 第三世代だし買おうかな

auのガラケーつかってる人料金プラン何にしてる?
373iPhone774G:2012/09/14(金) 19:27:47.81 ID:unm7LJ1Y0
プランE780円+指定通話390円+EZwin315円
374iPhone774G:2012/09/14(金) 19:29:12.76 ID:RjX/WcPI0
デザインは賛否両論あるけど、個人的には鏡面仕上げの方が好み。
375iPhone774G:2012/09/14(金) 19:58:47.06 ID:BHvKzojeI
iphone厨息してないw
376iPhone774G:2012/09/14(金) 20:13:26.65 ID:unm7LJ1Y0
touchの+モバイルルータのいいところは
キャリアやプランやMNP一括とか一切考えなくてもいいところだな
その辺を検討してるだけでももうええわってなるし
377iPhone774G:2012/09/14(金) 20:30:44.76 ID:tmVKtWZ30
touch5+モバイルルータ+ガラケーが賢いのは十分わかっている。
通信コストは抑えられるわ、通信手段のリスク分散にもなるわ、通話しながらtouchいじっても平気だわ、
片方の女とSkypeで話しながらもう片方で電話で通話できるわ。俺も実際そういう運用してるし。

でも、最強なのだろうか?

最強の組み合わせってなんだろうか?
378iPhone774G:2012/09/14(金) 20:41:34.79 ID:TPwpdHzx0
テザ出来るスマホを中古やらでタダ同然で安く買ってイオンSIM月980円で
低速通信しつつtouch5
379iPhone774G:2012/09/14(金) 20:44:03.86 ID:jimODcf/0
iPhone5の本体の値段

     KDDI     Softbank

16G  61,680      51,360
32G  72,000      61,680
64G  82,320      72,000

iPod touch5

32G 24,800
64G 33,800
380iPhone774G:2012/09/14(金) 20:47:37.75 ID:i8GuIgPn0
>>377
なんでガラケー?
touch+モバイルルーター+Androidでしょ
381iPhone774G:2012/09/14(金) 20:50:14.49 ID:PFvtMLrD0
>>380
AndroidでWi-Fiルーター代わりに使えるでしょ?しかも格安で。
http://i.imgur.com/aTPfV.png
382iPhone774G:2012/09/14(金) 20:51:31.86 ID:H31tTIOs0
>377
タフネスなカシオtype-X使いの俺に死角はないw
383iPhone774G:2012/09/14(金) 20:56:59.12 ID:9G7DW8Mn0
組み合わせとか考えるより
ほしいもの全部買える人が最強な気がします
384iPhone774G:2012/09/14(金) 21:01:22.85 ID:VdlwBQvC0
カーナビこそ無料ドロイドナビで十分
赤帽が据え置きナビの上に載せてるレベル

プラスXi割にtouchで全方位完璧だな

コストも電波も通話品質も


しかし禿必死だなぁwww
385iPhone774G:2012/09/14(金) 21:13:20.91 ID:TL9+6c1D0
孫は通信でぼったくった金をメガソーラーに充てて
日本をインフラで乗っ取るつもりなんじゃね?
386iPhone774G:2012/09/14(金) 21:19:12.37 ID:d4BQgavj0
touch5って10月の何日発売か決まってるんだっけ?
387iPhone774G:2012/09/14(金) 21:19:13.10 ID:tReMOEBjP
>>無料ドロイドナビ
とは?
388iPhone774G:2012/09/14(金) 21:22:42.12 ID:PFvtMLrD0
>>379 あちこち聞いたけどMNPで本体価格の値引きはないそうだ(980*24無料などのため) 
389iPhone774G:2012/09/14(金) 21:26:02.32 ID:1QHi2NqX0
シルバー32Gポチ
10月のいつだろう楽しみ〜〜〜
390iPhone774G:2012/09/14(金) 21:26:49.82 ID:fUSYindL0
4S+DATA08W
で今回タッチの赤注文したわ。
これで充分ですわw
以前ほどの情熱が無い
391iPhone774G:2012/09/14(金) 21:28:05.32 ID:PFvtMLrD0
touch 64BG+銀河3 au iPhone5(64GB) SB iPhone5(64GB) 初期費 \9800+\33,800

\72000 手数料 \3,150

\3,150

\6,450-\3,465

1ヶ月目

\5,775 2ヶ月目 \6,450-\3,465

\2,570 \5,775-\2,140 : :

\6,450-\3,465

23ヶ月目

\2,570 \5,775-\2,140 24ヶ月目 \6,450-\3,465

\2,570 \5,775-\2,140



テザ

年限定) × --------------------------------------------------合計 \118,390 \164,960 \164,530
392iPhone774G:2012/09/14(金) 21:29:31.77 ID:PFvtMLrD0
touch 64BG+銀河3   au iPhone5(64GB) SB iPhone5(64GB)
初期費 \9800+\33,800   \82,320      \72000
手数料  \3,150        \3,150        \3,150
1ヶ月目  \6,450-\3,465  \5,775       \5,775
2ヶ月目  \6,450-\3,465  \5,775-\2,570   \5,775-\2,140
           :         :
23ヶ月目 \6,450-\3,465  \5,775-\2,570  \5,775-\2,140
24ヶ月目 \6,450-\3,465  \5,775-\2,570  \5,775-\2,140
テザ      ◎       ◎(2年限定)     ×
--------------------------------------------------
合計     \118,390      \164,960    \164,530
393iPhone774G:2012/09/14(金) 21:35:52.24 ID:elLE87Bt0
泥とかいうゴミパクリ携帯はもとより想定外だけど
空き容量がなくなってきた今、ゲームとお遊び専用にこれ買ってもいいな
iPhoneは仕事で手放せないが、ゲームで容量食われるのが痛いので
394iPhone774G:2012/09/14(金) 21:37:58.20 ID:idjoEx5D0
auのAndroid機種ってどれがオススメ?
バッテリーがタフでテザリングが出来るやつ頼む
395iPhone774G:2012/09/14(金) 21:41:25.93 ID:ktRyP1GZ0
ギャラクシーとか恥ずかしくて持てんわw

touchあればガラケーで十分
396iPhone774G:2012/09/14(金) 21:41:52.67 ID:hS3HlEIu0
>>394
スマートフォン板で聞け
397iPhone774G:2012/09/14(金) 21:45:59.98 ID:oYUVYljj0
>>394
今から泥タブ買うなら、Tegra3 MEM1GB 7ichスクリーンの本家Google Nexus7かAmazon Kindle FIRE
398iPhone774G:2012/09/14(金) 21:54:28.07 ID:VdlwBQvC0
>>387
ttp://android.f-tools.net/App/Android-Navi.html

touch+Xiドロイド+ガラケーなら更に安くなるな
維持費2000円もしないでパケフラと無料通話あるからな

禿も庭も林檎と心中する気だから
わざわざここのドロイド買うのは無意味
399iPhone774G:2012/09/14(金) 21:58:22.95 ID:lhYS0aDE0
>>381
スマホをルーター作戦はNG すぐ電池なくなる
400iPhone774G:2012/09/14(金) 22:00:20.96 ID:oYUVYljj0
確かにスマフォルータにするぐらいなら、WiMAXの一番安いプランとwifiルータを契約した方が捗るな
401iPhone774G:2012/09/14(金) 22:01:03.75 ID:5nosNf890
アメリカじゃ199$なのか・・・(´・ω・`)

日本は何でこんなに高い上に、通信料も高いのを強制されるんだ??
日本だけがぼられてる??
402iPhone774G:2012/09/14(金) 22:05:20.83 ID:HduaqQmq0
iPod Touch(笑)
iPhoneの白ロムでも買ってろよw
403iPhone774G:2012/09/14(金) 22:07:36.52 ID:HduaqQmq0
>>378
イオンsim(笑)
404iPhone774G:2012/09/14(金) 22:08:00.75 ID:kwC0BQQd0
なんか勘違いしてるやつがいるけど
アメリカのiPhone価格はキャリアの割引した後だよ。
月々割つけてもさらに支払いがある、みたいな値段。

キャリアの契約がないSIM FREEのやつは
向こうでも高い。
405iPhone774G:2012/09/14(金) 22:11:30.68 ID:PFvtMLrD0
>>399
んじゃ白ロム5000 円。L-09Cだっけ?
禿あうともにLTE高すぎ。
プラスXi割の申し込み期間までに作っておいたほうがいいぞ。
自分は2セット作ったしな。
406iPhone774G:2012/09/14(金) 22:11:43.96 ID:tReMOEBjP
>>398
なるほど。こんな便利なものが。
Xiドロイド侮れないですね。
407iPhone774G:2012/09/14(金) 22:13:27.99 ID:r6b1n71R0
外では

ガラケー + touch5G 64GB + セブンイレブン7SPOT&ローソンWiFi


家では

ガラケー + touch5G 64GB + ネット回線WiFi

が最強
408iPhone774G:2012/09/14(金) 22:16:35.90 ID:HduaqQmq0
>>407
ずいぶんケチくさいことしてるんだね
コンビニ行っていちいちWifi繋げるの?(笑)
409iPhone774G:2012/09/14(金) 22:16:37.58 ID:lhYS0aDE0
>>407
そんなコンビニの前で立ち止まってられるかよw
410iPhone774G:2012/09/14(金) 22:20:17.84 ID:RVMUF+B+0
大手AT&Tの場合、iPhone5本体代は199$
それと二年間の20$/月の回線プランと、20$/月で300MBのデータプランの契約が必要

本体16000円
回線プラン1500円×24か月 = 36000円
データプラン1500円×24か月 = 36000円

合計88000円

http://www.att.com/wireless/iphone/
411iPhone774G:2012/09/14(金) 22:22:59.18 ID:ktRyP1GZ0
>>407
さすがにそれはないわw
WiMAX月々2500円くらいだし買えよw
412iPhone774G:2012/09/14(金) 22:23:16.73 ID:Dt4YCgIA0
>>409
そーなんだよね
Wi2なんかもやってみたけど、結局どこかの店、どこかの駅とかのスポットのみで
やってるサービスというのは、ずーっとそこに立ち止まっていなければいけなくて
結局意味が無いことに気づいてしまう
そうすると結局iPhoneにするかWi-fiルータを導入するかということになるんだが
使用料を年間で合算してみると、その高額さに見合うだけの有益さがあるのかと
考えざるを得ず、
「お前、結局ただ出先でちょちょっとツイートしたり、地図やら乗り換え案内見たいだけじゃん」
と自問したら、「なんだやっぱりいらねーな。つまんないプライドを満足させたいという
くだらない理由しか最後には残らないんだ」と、本質に気がついた。
413iPhone774G:2012/09/14(金) 22:25:28.89 ID:HduaqQmq0
家では

ガラケー + touch5G 64GB + ネット回線WiFi

が最強(キリッ
414iPhone774G:2012/09/14(金) 22:25:33.40 ID:RVMUF+B+0
>>407
都心に住んでいるならWi-Fiコミュニティー FON オヌヌメ
無料でWiFi共有できる
415iPhone774G:2012/09/14(金) 22:28:12.49 ID:HduaqQmq0
>>414
あんなだせえルータ購入するの?(笑)
金をケチるところが間違ってますなあ
416iPhone774G:2012/09/14(金) 22:28:38.25 ID:5tkz/ize0
>>408
>>409
>>411

さすがにネットやる為だけには行かないけど癖になっちまったよ
笑いたければ笑えw
ちなみにフリースポットも結構あるからそこでも使ってる
新宿アルタ前とか
スマホにそんなに金払えるかよ バカヤロ〜
417iPhone774G:2012/09/14(金) 22:29:32.68 ID:kIxVPczh0
>>407
家にいるならパソコン使えよ
418iPhone774G:2012/09/14(金) 22:30:07.09 ID:lhYS0aDE0
>>413
パソコン使えよ・・・
419iPhone774G:2012/09/14(金) 22:30:52.59 ID:5tkz/ize0
>>417
両方使ってるよもちろん 同期しないといかんし
420iPhone774G:2012/09/14(金) 22:33:26.77 ID:HduaqQmq0
touch信者ってのはよくわからない思考回路してるんだね
そこまでして外でネットしたいなら素直にiPhone買えって(笑)
421iPhone774G:2012/09/14(金) 22:34:29.33 ID:RVMUF+B+0
>>415
たしかに間違ってるなあw
422iPhone774G:2012/09/14(金) 22:34:38.91 ID:5tkz/ize0
家のネット回線にさらにLTEの高い料金払えるかっての
通信料が1万超えるのはキツイんだよ
423iPhone774G:2012/09/14(金) 22:34:57.09 ID:kwC0BQQd0
いまWimaxの位置情報のこと調べてるが、
電波きてる地域なら、徒歩のナビには使えるようだ。
wimax持ちで、都心在住で、車でのナビが不要なら、
いいかもしれない
424iPhone774G:2012/09/14(金) 22:35:54.80 ID:RVMUF+B+0
>>420
そうかwiPhone最強だなw
425iPhone774G:2012/09/14(金) 22:37:41.72 ID:HduaqQmq0
>>422
LTEが嫌なら4Sでいいだろ
4Sでも十分新型touch(笑)の上位互換なんだから
426iPhone774G:2012/09/14(金) 22:39:29.78 ID:5tkz/ize0
禿はインチキプラチナバンドだし
auだってLTE使ってみないと7GB?規制あるんだっけ?まだiPhone5の事は分からんけど

LTEの値段高いわ
初期のiPhone使ってたのは禿に電波で苦しめられたし

今度のtouchのスペックならまあまあなんじゃねえの? とりあえずiOS6対応なんだし。
427iPhone774G:2012/09/14(金) 22:39:47.63 ID:lhYS0aDE0
>>425
画面がショボいっしょ
重いし
428iPhone774G:2012/09/14(金) 22:41:02.39 ID:RVMUF+B+0
おいおい4S馬鹿にしてやんなよ
iPod touch5は4Sと同スペックなんだぞw
429iPhone774G:2012/09/14(金) 22:41:16.25 ID:5tkz/ize0
>>425
なんで今更古いiPhone買わなきゃいけないんだよ
重いしw
430iPhone774G:2012/09/14(金) 22:41:36.35 ID:HduaqQmq0
>>427
使ったことあんの君?
そんなこと言ったらtouchなんてもっと画面がしょぼいし重いよ
431iPhone774G:2012/09/14(金) 22:42:34.31 ID:5tkz/ize0
iPhone4Sは禿では12000円の下取りだぞw
安w
432iPhone774G:2012/09/14(金) 22:42:57.93 ID:mcV+Ksau0
500MBまで1000円とかならiPhoneにしてもええんやで
433iPhone774G:2012/09/14(金) 22:43:29.22 ID:5tkz/ize0
>>430
新型のtouchとiPhone4S比べろよw
434iPhone774G:2012/09/14(金) 22:43:47.12 ID:HduaqQmq0
>>429
は?お前がLTEが高いって言ったからだろ
古いiPhoneにも負ける新型touch(笑)
435iPhone774G:2012/09/14(金) 22:48:14.97 ID:5tkz/ize0
最終的にはiPhoneの方がスペックが高いで逃げるしかないんだよなw
436iPhone774G:2012/09/14(金) 22:49:58.72 ID:ZOJX2/pm0
GPSも無いしカメラも4Sよりしょぼいよ
437iPhone774G:2012/09/14(金) 22:50:07.95 ID:5tkz/ize0
iPhoneよりtouchの方が安いのに
touchがスペック高くなる訳ないだろって言ってるんだよ
最終的にはコスト考えないでiPhone4Sの方がスペックが上としか言えないのかw
438iPhone774G:2012/09/14(金) 22:50:18.32 ID:HduaqQmq0
>>435
逃げるっていうか事実を述べただけじゃん?
事実から逃げてるのはむしろあんたの方だケド?
439iPhone774G:2012/09/14(金) 22:50:32.66 ID:Dt4YCgIA0
touchの保護フィルムがだいぶ劣化していたので、取り替えた
慎重に表面を拭いて一気に張り替えたら、気泡もできずうまくいったぞ
440iPhone774G:2012/09/14(金) 22:51:15.03 ID:PFvtMLrD0
とりあえず安いルータープランに
iPod touch5Gでいいわけだ。
これで満足しないわけがない。
441iPhone774G:2012/09/14(金) 22:51:48.55 ID:QwyH4Mhk0
iPhone4Sを買うならAndroid4.1を買う
GPSついてるからバッテリーの減りが速いけどな
442iPhone774G:2012/09/14(金) 22:53:07.75 ID:ZOJX2/pm0
つかわざわざタッチの為にルーター用意しなくても良いだろ
それなら4S買っとけ
443iPhone774:2012/09/14(金) 22:53:39.44 ID:fKrJj7c30
sbmでjbしてテザリングしとこ
444iPhone774G:2012/09/14(金) 22:54:01.45 ID:QwyH4Mhk0
今時、家でネットしてて無線ルータがない家なんてないだろw
445iPhone774G:2012/09/14(金) 22:54:09.71 ID:HduaqQmq0
>>437
コストとかいかにも貧乏人が気にしてそうなことだな(笑)
俺は家が裕福だから親に出してもらえる
羨ましいか?貧乏人
446iPhone774G:2012/09/14(金) 22:54:19.55 ID:OFkNYwpP0
家はpadだしタッチはどこで使うの?
447iPhone774G:2012/09/14(金) 22:55:24.32 ID:HduaqQmq0
外でいっさいネット繋がないならともかく
モバイルルータ買ってまでtouch使うやつの神経がわからないわ(笑)
448iPhone774G:2012/09/14(金) 22:55:39.17 ID:5tkz/ize0
>>445
働けよニートw
449iPhone774G:2012/09/14(金) 22:56:04.61 ID:VdlwBQvC0
今後4sまでの糞解像度が捨てられることが
確定して発狂してるのがいるのかw
450iPhone774G:2012/09/14(金) 22:56:10.67 ID:1QHi2NqX0
なんでこんなに必死でdisってんの?
451iPhone774G:2012/09/14(金) 22:56:38.34 ID:HduaqQmq0
>>448
いや、学生
452iPhone774G:2012/09/14(金) 22:57:36.40 ID:5tkz/ize0
>>450
こういうの定期的に湧くのよこのスレw
453iPhone774G:2012/09/14(金) 22:57:39.67 ID:+6R1tzza0
>>450
前からずーーっとdisってるあいぽんバカだ。気にするな。
454iPhone774G:2012/09/14(金) 22:58:53.13 ID:5tkz/ize0
>>451
ちゃんと自分で稼いだお金でiPhone買おうね僕ちゃんw
455iPhone774G:2012/09/14(金) 23:01:00.56 ID:5R5xkhBp0
iPhone5にしても高いだけ。
LTEはdocomoで実証済みで電池はもたない。

WiMAXルーターにiPod touchの時代がきたな。
456iPhone774G:2012/09/14(金) 23:01:13.63 ID:HduaqQmq0
>>454
いや、iPhone本体は俺のおこづかいで買ったし
つーか論点ずれてるよ
457iPhone774G:2012/09/14(金) 23:01:41.76 ID:ZOJX2/pm0
外でネットしたい奴がタッチ選んでるのが滑稽なんだろ
タッチは家でアプリやら音楽入れて外でオフラインで使うもんだ
458iPhone774G:2012/09/14(金) 23:02:08.59 ID:QwyH4Mhk0
>>450
iPhoneどころか安いtouchも買えない可哀そうな子どもが
羨ましさから煽ってるだけだからスルーしろ
459iPhone774G:2012/09/14(金) 23:02:14.13 ID:HrvDLfct0
まあテンプレにあるように、緊急時に備えて電話は電話で分散しておくべきだとは思う
iphoneは魅力的だけど通話するための端末ではないね
460iPhone774G:2012/09/14(金) 23:02:23.82 ID:+6R1tzza0
>>455
来年には省電力のモデムチップが出るって噂もあるけどな。
461iPhone774G:2012/09/14(金) 23:03:00.64 ID:5tkz/ize0
HduaqQmq0はスルーで
462iPhone774G:2012/09/14(金) 23:03:49.29 ID:ZOJX2/pm0
寄生虫自慢とかゴミ過ぎw
463iPhone774G:2012/09/14(金) 23:04:03.41 ID:tmVKtWZ30
親に金を出してもらうなんていうのは
女の目から見れば最低の男なんだが
464iPhone774G:2012/09/14(金) 23:04:06.18 ID:HduaqQmq0
>>461
正論言われたらスルー(笑)
負け犬はもう寝なさい
465iPhone774G:2012/09/14(金) 23:05:32.81 ID:ZOJX2/pm0
>>459
それ予備バッテリーで解決するだろ
タッチよりかさばらんぞ
466iPhone774G:2012/09/14(金) 23:06:04.56 ID:HduaqQmq0
>>463
は?まだバイトできる年齢じゃないですよBBA
467iPhone774G:2012/09/14(金) 23:06:33.70 ID:+6R1tzza0
touchでネットに繋ぐのはiTunes storeに繋ぐ時だけだわ。

外でのネットはAndroidスマホ。
468iPhone774G:2012/09/14(金) 23:06:51.39 ID:2yyGncoIO
鼻垂れ坊主がウザいな
469iPhone774G:2012/09/14(金) 23:07:02.39 ID:5R5xkhBp0
iPod touch 5G+ルーター>>iPhone4S>>>>>iPhone5 だなw
禿の値上げついに来たか。
プラチナゲットしてLTEでやるとは思ってたけど、
ああ、テザできない分auより駄目プラン確定。
470iPhone774G:2012/09/14(金) 23:07:04.75 ID:VdlwBQvC0
今更4sの糞解像度はないわ
ドロイドの後追いまでして16:9にした訳だから
糞解像度は今後捨てられるのが確定したからな

4s処分に困ってるショップくせーのがいるな
touchはどこでも買えるからなw
471iPhone774G:2012/09/14(金) 23:07:21.96 ID:idjoEx5D0
タッチ+WILLCOM+WiMAXな奴ならいるけど
家のネットまでWiMAXもありっちゃありだが流石に不安定だろ
ネトゲも下火だしFPSやらん限り充分なんかもしれんがさ
472iPhone774G:2012/09/14(金) 23:08:23.82 ID:5tkz/ize0
>>469
今回は初期予約でもau多いらしい
禿からの乗り換え多いかな?
473iPhone774G:2012/09/14(金) 23:08:42.45 ID:8FqCDe9v0
ママー、最新のスマフォが出たんだよ!お友達もみんな買って貰えるんだよ!
ママ買って買って買ってーーーーーーてかw
474iPhone774G:2012/09/14(金) 23:09:24.90 ID:QwyH4Mhk0
嘘でもバイトして買ったって言わないとカッコが付かないだろw
475iPhone774G:2012/09/14(金) 23:09:53.31 ID:5tkz/ize0
禿は値段かなり下げてくるかと思ったけど高かった
LTEは3社で談合?
476iPhone774G:2012/09/14(金) 23:10:00.08 ID:HduaqQmq0
この期に及んでtouch+モバイルルータが最強だと思ってるアホがいるのか
馬鹿につける薬はないな(笑)
477iPhone774G:2012/09/14(金) 23:10:47.85 ID:tmVKtWZ30
>>446
それならまもりーのでも使ってろハナ垂れ坊主wwwwwww
478iPhone774G:2012/09/14(金) 23:11:23.97 ID:QwyH4Mhk0
禿から価格破壊を取ったらケツ毛も残らないのにな
479iPhone774G:2012/09/14(金) 23:12:08.19 ID:lhYS0aDE0
>>442
4Sの3G通信なんて遅すぎるっしょ
480iPhone774G:2012/09/14(金) 23:12:58.97 ID:tmVKtWZ30
アンカー間違えたわ。

>>466
まもりーのすらもったいないわ。
おうちでままのおっぱいすいながらあにめみてろばか。
481iPhone774G:2012/09/14(金) 23:13:00.46 ID:HduaqQmq0
孫さんは4Sからの乗り換えキャンペーンやってくれるって言ってたしこれは期待できるかも
482iPhone774G:2012/09/14(金) 23:13:22.65 ID:pKwAJQc10
外でネットはしない
ずっと音楽聴いてる
483iPhone774G:2012/09/14(金) 23:13:47.67 ID:+6R1tzza0
>>475
3Gと同じ値段には出来ないとか、つまんない理由だろ。

俺のXiも来月から値上げだが、どうしたもんか…
484iPhone774G:2012/09/14(金) 23:14:04.47 ID:HduaqQmq0
>>480
煽りレスでアンカー間違えるなんて恥ずかしいね(笑)
485iPhone774G:2012/09/14(金) 23:14:48.70 ID:idjoEx5D0
通話料金でボレなくなったから
LTEを口実に苦肉の策なんだろ
486iPhone774G:2012/09/14(金) 23:15:51.82 ID:5tkz/ize0
>>478
>>481
禿は色々な事やるからね
4の残債を0にするってのは時間経ったらやりそう。
487iPhone774G:2012/09/14(金) 23:17:23.70 ID:+6R1tzza0
>>485
ああ、lineとか流行ってるらしいね。

おれは韓国企業に電話帳預けるなんて怖くて出来んが。
488iPhone774G:2012/09/14(金) 23:17:25.69 ID:HrvDLfct0
>>465
予備バッテリーがあれば便利なのは否定しないけど
緊急時ってのはバッテリーが切れた時だけじゃないからね
故障とか盗難等の事態も含んでるので
489iPhone774G:2012/09/14(金) 23:17:25.70 ID:VdlwBQvC0
臭いと思ったらやっぱアレだったかw

林檎屋はどっちが売れてもいいんだからな
やっぱキャリア厨の某国人だよな
490iPhone774G:2012/09/14(金) 23:18:35.65 ID:3yP6aaKZ0
>>445
本当の金持ちはケチだし無駄遣いはしない。
それに親のスネかじってるガキが何をいっても無駄w
491iPhone774G:2012/09/14(金) 23:19:01.28 ID:QwyH4Mhk0
なるほどw
日本語お上手ですねw
492iPhone774G:2012/09/14(金) 23:20:23.53 ID:HduaqQmq0
>>490
通信料くらいは払ってくれるよ
本体は一部おれのこづかいだったけど
493iPhone774G:2012/09/14(金) 23:23:16.79 ID:5tkz/ize0
やっぱりiPhoneも薄型軽量化に向かってるんだね
イヤホンジャックも左下に移ったし
上から垂れ下がってるイヤホンは確かにみっともない。
494iPhone774G:2012/09/14(金) 23:26:59.10 ID:+6R1tzza0
>>492
普通は逆だろ。
使ってるのはお前なんだから、通信費ぐらい払え。
495iPhone774G:2012/09/14(金) 23:28:04.21 ID:cKc81Eiy0
ipod touch + ローソンwifiとかで0円運用できないのでしょうか?
もしできたら、ローソンの隣に引っ越します。
496iPhone774G:2012/09/14(金) 23:28:47.71 ID:Y9pO48j20
touchが大人気
予約しないと買えなくなりそうな気がする・・・
497iPhone774G:2012/09/14(金) 23:29:02.10 ID:5tkz/ize0
ぶっちゃけ今度のiPhone5は売れると思うわ

498iPhone774G:2012/09/14(金) 23:29:48.21 ID:5R5xkhBp0
仮に俺がiPhone4S一括9800円くらいで端末買ってて
割引効いてる間とはいえ、月4000円弱で使えてたのに
今度は端末いきなり6万w月5000円。
iPhone5に絶対にしない。
499iPhone774G:2012/09/14(金) 23:30:49.42 ID:HduaqQmq0
>>494
お前ばか?
何を基準に普通と言ってんのか知らんが通信費払ってる中学生なんかいないよ?
500iPhone774G:2012/09/14(金) 23:32:42.67 ID:VdlwBQvC0
ローソンの隣のレストランなら8mぐらい出たぞ

禿はともかく庭のウルトラボッタモードが凄すぎる
機種変手数料に留守電有料化とはなw
501iPhone774G:2012/09/14(金) 23:33:11.22 ID:+6R1tzza0
>>499
お前が厨房なんて( ´ー`)シラネーヨ

厨房なら厨房らしく親孝行して通信費安くしてやれ。
502iPhone774G:2012/09/14(金) 23:33:58.54 ID:5R5xkhBp0
禿もSIM交換手数料2100円とるぞ。
両社ボッタモードww
503iPhone774G:2012/09/14(金) 23:34:13.95 ID:5tkz/ize0
今の所 auとソフトバンクは月々7000円ってところだね
こればっかりは体感してからじゃないと危険な気もするんだけど
確かに待てないよな〜
504iPhone774G:2012/09/14(金) 23:36:59.28 ID:HduaqQmq0
>>501
パケット定額だから通信費かわらねーし
そんなことよりいい高校入ることが一番の親孝行だろ
505iPhone774G:2012/09/14(金) 23:37:16.62 ID:IteUnQse0
ドコモのガラケー持ち。(通話とメール専用)
Xiの2台目割引でLTEルーターを購入。
その同時購入割引でルーター本体とiPad(wifi)をほぼ無料getしたばかりの俺に死角は無かったな。

ただ唯一、休日の買い物中に衝動買い対策で価格コムとか見たくなったときに困ってた。
田舎在住でiPadは車に積んでしまえば持ち運びにストレスは無いんだけど、
流石に店にiPadは持っていけないからな。
touchはそういう数少ない隙間を埋めてくれそうだ。
心配はtouchが宝の持ち腐れになることくらい。
506iPhone774G:2012/09/14(金) 23:39:16.87 ID:kwC0BQQd0
機種変手数料はガラケーだけの時代から存在していましたが。
507iPhone774G:2012/09/14(金) 23:40:31.73 ID:+6R1tzza0
>>504
だったらこんな所でだべってないで勉強でもしたらどうだ?

お前毎日来てるよな。
508iPhone774G:2012/09/14(金) 23:40:46.78 ID:unm7LJ1Y0
なんか今って携帯機種変するのもすごい面倒くさくてドブに金捨てるシステムになってる
MNPの弊害
509iPhone774G:2012/09/14(金) 23:42:10.62 ID:HduaqQmq0
>>505
ドコモユーザーwwwww
負け犬キャリアじゃないっすかー
510iPhone774G:2012/09/14(金) 23:42:39.64 ID:kwC0BQQd0
家でもWimaxだけど
場所がいいのか常時10Mbps以上でてる
ようつべ普通に見られる
511iPhone774G:2012/09/14(金) 23:42:53.66 ID:+6R1tzza0
>>505
iPadのWi-Fiって無料ゲットできたのか…?

知らんかった…(´・ω・`)
512iPhone774G:2012/09/14(金) 23:45:55.73 ID:IteUnQse0
>>509
うるせー、田舎舐めんな
513iPhone774G:2012/09/14(金) 23:47:06.47 ID:IteUnQse0
>>511
店によるな
4万円引き美味しいです
514iPhone774G:2012/09/14(金) 23:51:52.59 ID:5RfK6zeC0
>>509
禿や庭のiPhone使ってるの?
情強はSIMフリー使う
キャリアのiPhone使ってる時点でiPod touch+ポケットWiFiと同等
515iPhone774G:2012/09/14(金) 23:52:07.76 ID:+6R1tzza0
>>513
その店だとtouchも安く買えそうだな。
516iPhone774G:2012/09/15(土) 00:05:39.22 ID:lhYS0aDE0
amazonで予約できるようになったら教えて
517iPhone774G:2012/09/15(土) 00:11:38.69 ID:+NQf+re50
518iPhone774G:2012/09/15(土) 00:26:02.31 ID:F5HQOd+10
>>517
仕事はえええええ サンクス!
519iPhone774G:2012/09/15(土) 00:42:36.62 ID:iI7RNZ5lP
今回はマジでtouchで十分と言う声が各所で聴こえてくるよな
520iPhone774G:2012/09/15(土) 00:47:33.47 ID:F5HQOd+10
その分高いし、コスパはハッキリいって4Gより相当悪い
521iPhone774G:2012/09/15(土) 00:49:20.94 ID:NwiTAGOr0
>>488
そんなの想定してるなら携帯もうひとつ持てよ
馬鹿か
522iPhone774G:2012/09/15(土) 00:49:47.43 ID:SEPLLXU00
>>519
デザインがチープだってのを除けばな
523iPhone774G:2012/09/15(土) 00:50:51.88 ID:SEPLLXU00
>>459
iPhoneとtouchを持てばいい
なぜ二者択一なのかわからない
524iPhone774G:2012/09/15(土) 01:12:28.23 ID:uZD7tFbU0
iPhone4s買うくらいならiPod touch5thがいい
まぁ金ない人なら4sでいいけどね
525iPhone774G:2012/09/15(土) 01:36:32.11 ID:QAQyONmH0
ポケットにどんだけモバイル機器を突っ込むだよ、、

話しは逸れるが
通話に関しては電話とかスマホという形じゃなく。もう腕時計に音声通話専用sim入れて使いたいわ。

526iPhone774G:2012/09/15(土) 02:27:03.34 ID:jbBw3s860
最近ガラケ+iPod touchに興味を持ったので新型でるのを待ってたけど
デザインは4thの方が好きだなぁ
スペックは劣っててもそういう感性って大事だと思うし4th買うかなー
新型の実物見てみないことにはアレだけど
527iPhone774G:2012/09/15(土) 02:27:58.78 ID:DjCTqxaX0
>>526
デザインは俺も4が好きだけど、マジでメモリが糞なんだよ・・・
528iPhone774G:2012/09/15(土) 02:37:34.17 ID:jbBw3s860
>>527
4のデザインいいよね
メモリってそんなにやばいの?
普通に使ってるだけなのに支障でるぐらい?
529東芝あやこ:2012/09/15(土) 03:42:09.17 ID:Xg+LEsNGP
iPod touch
モバイルルーター(イーモバイル)
Bluetooth GPS
Bluetoothヘッドセット
エネループ(モバブー)
ガラケー

のセット持ち歩いて生活してる
これでiPhoneと同等以上のことができる
530iPhone774G:2012/09/15(土) 03:54:51.91 ID:EeSG6Aig0
iPhoneがアホらしく思えてきた
531iPhone774G:2012/09/15(土) 04:19:00.64 ID:GiLoe+eO0
>>528
アプリによってはフリック入力がもたつく位
532iPhone774G:2012/09/15(土) 04:21:07.54 ID:/6uqpDfJ0
>>529
これがほとんど一台にまとめられてると思うとiPhoneスゲーwww
533iPhone774G:2012/09/15(土) 05:13:57.71 ID:nZYzYxPR0
>>529
バッテリジャケット付けたiPhoneの圧勝
534iPhone774G:2012/09/15(土) 05:16:46.34 ID:nZYzYxPR0
>>441
ギャラクシーネクサスが3月に0円で買えたのにな…
ROM焼きで4.1にしとる
535iPhone774G:2012/09/15(土) 05:37:05.39 ID:LG4AAzP+I
touchは4Gのデザインでメモリが512MBなら最強だったのに
画面がでかけりゃいいってもんでもないだろ
536iPhone774G:2012/09/15(土) 06:43:48.92 ID:jTGToQxZ0
世間の主流はiPhone5へ。その画面サイズと同じであることが大事なのが何故わからない。
537iPhone774G:2012/09/15(土) 06:45:01.14 ID:vphFG5yc0
情弱の必須アイテムiPod touch+モバイルルータ(笑)
538iPhone774G:2012/09/15(土) 06:47:18.76 ID:vphFG5yc0
新型touchのカラーって気持ち悪いね
白と黒は百歩譲っていいとしてもそれ以外の色を買うやつなんているの?
539iPhone774G:2012/09/15(土) 06:49:01.22 ID:vphFG5yc0
>>523
touchでできることはiPhoneでできるんだからtouchを持つ意味はないよ
540iPhone774G:2012/09/15(土) 06:52:06.98 ID:vphFG5yc0
touchの利点ってiPhoneよりも薄くて持ち歩きやすいことだと思ってたんだけど、わざわざモバイルルータ持って持ち歩きにくくしてるやつは馬鹿なの?
541iPhone774G:2012/09/15(土) 07:06:14.17 ID:LMsgeFtW0
カバン持ってれば奥のほうに入れっぱなしにするだけだが?
542iPhone774G:2012/09/15(土) 07:08:26.15 ID:zVEgyPq60
>>541
そっとしといてあげて、かわいそうな奴なんだから
543iPhone774G:2012/09/15(土) 07:14:26.92 ID:DvODrQQ/0
vphFG5yc0って昨日のHduaqQmq0か
朝からご苦労なこった
544iPhone774G:2012/09/15(土) 07:27:24.96 ID:nZYzYxPR0
充電する機械を増やすのもアホらしい
たまに充電忘れて困るし
545iPhone774G:2012/09/15(土) 07:33:49.95 ID:miNrPCJj0
だからiPhone5は
月7000円(笑)
WiFiルーターは2000円から4000円。
ドコモの高額月々サポートなら、3円。
安いは正義。って誰か言ってたけど。
546iPhone774G:2012/09/15(土) 07:34:10.84 ID:MoHRE9V50
サクサク?
547iPhone774G:2012/09/15(土) 07:37:14.49 ID:7rnP9rcB0
ID:vphFG5yc0は今日も無駄に一日を過ごすのであった

548iPhone774G:2012/09/15(土) 07:53:21.76 ID:vphFG5yc0
>>541
はあ……これだからバカは
ずっとカバンの奥の眠ってたら世話ねえわ
実際は充電もそうだしバッテリー切れの不安が大きいでしょ
複数台持つということはもしどちらか1台を家に忘れたらそれで尾張だし
手ぶらで外出できないのもボツ
549iPhone774G:2012/09/15(土) 08:02:26.85 ID:PMPYxgy9P
ID:vphFG5yc0 は勉強しろ厨房
550iPhone774G:2012/09/15(土) 08:17:20.23 ID:vphFG5yc0
>>549
は?塾行ってるし
551iPhone774G:2012/09/15(土) 08:26:52.73 ID:/2HHagDp0
>>545
3円っていうプランが、ググっても分からんのだが・・・
552iPhone774G:2012/09/15(土) 08:35:25.79 ID:rco6xmhJ0
100g切るどころか88gまで下がってるのはいいな
553iPhone774G:2012/09/15(土) 08:36:05.69 ID:gVXn0Ry80
とても親切に忠告してくれる方がいるのに貧乏人はやはり余裕がないなww

touchなんぞiPhone買う金もねーのかと思われるだけww

iPhoneの注目度はとても高いのだよw
554iPhone774G:2012/09/15(土) 08:38:35.41 ID:aq/WmEQC0
>>553
iPhone持ってると女から声かけられるしなw
ヤリ携帯iPhone5
555iPhone774G:2012/09/15(土) 08:43:04.21 ID:iShSQsNKP
今のサイズは小さすぎて持ちにくい。文字入力もやりにくい。
日本人より大きな手指の人が多いと思われる外国人がよくこの
ちっこい英語キーボードで文字入力ができるもんだと感心している。
556iPhone774G:2012/09/15(土) 08:53:24.23 ID:miNrPCJj0
>>551
http://i.imgur.com/PjwSJ.png
http://i.imgur.com/7pNSk.png
今月はビデオストア外したから3円だよ。
月々サポートは4680円くらい。
タブレット買った回線だけど、買った額より高く売り抜けた。
使ってるスマホは3800円の機種変更でゲット。
iPhone4Sよりサクサク動く。
557iPhone774G:2012/09/15(土) 08:53:44.38 ID:s0wmgfwY0
>>555
大きくなったとはいえ、横幅はあまり変わらないから、
キーボードの大きさわ変わらない気がする。
558iPhone774G:2012/09/15(土) 08:54:45.69 ID:LMsgeFtW0
正直、金はあるが、ハゲや庭に無駄なお布施したくない
その金でいい飯でも食いたいんだよ
559iPhone774G:2012/09/15(土) 08:59:04.21 ID:miNrPCJj0
4th iPod touchはもう売り抜けたから
New iPod touch買うか
iPad買うか
iPad mini買うか迷ってる。
テザリングできるスマホ一台あると、端末購入の自由度が増すからいいよね。
iPhone買って、回線付iPad買って、
ああ、今回ULTRASPEED買ってとか言ってる某コテいるけど
アホにしか見えない。
560iPhone774G:2012/09/15(土) 09:02:49.87 ID:miNrPCJj0
<iPod touch5G (第5世代) のまとめ>

○A5チップ搭載
前機種の2倍の処理能力7倍速いグラフィック
メインメモリ容量も256MBから増えているのは確実
以下の動作アプリから見て最低でも512MBの可能性が高い
*SiriがiPod touch5Gから始めて動作
*iPhotoのiOS版がiPod touch5Gから対応
*iOS6のマップのFlyoverとルート案内機能に対応

○iPhone5と同じ4インチRetinaDiplayを搭載
解像度は640×1136ピクセル(326ppi)に拡張
IPS型TFT液晶を初採用
耐指紋性撥油コーティングを初採用

○5メガピクセルカメラを搭載
前機種の7倍のカメラ解像度
1080pのHDビデオ撮影が可能に
メインカメラ横にLEDフラッシュを初搭載
顔検出や手ブレ補正機能を初搭載
*iOS6の新機能パノラマ(撮影)対応機種

○接続系が新仕様に
Wi-Fiの802.11nが2.4GHz以外に5GHzにも対応
Bluetoothが2.1+EDRから大幅に省電力化した4.0に変更
接続コネクタが小型の”Lightningコネクタ”に変更
ヘッドフォンが新規格”Apple EarPods”に変更
携帯用ストラップ”iPod touch loop”を標準添付
561iPhone774G:2012/09/15(土) 09:18:38.22 ID:EWZlsOE40
ルーターは何処の製品でどのプランにしとくのがベスト?
バッテリー駆動時間や受信エリアが特に重要なんだが
562iPhone774G:2012/09/15(土) 09:27:04.30 ID:7rnP9rcB0
ID:vphFG5yc0 は勉強しろ厨房

563iPhone774G:2012/09/15(土) 09:27:41.50 ID:PMPYxgy9P
>>561
モバイルルータの値段はLTEなら横並びだから、
自宅の電波状況を見てお好きな物を。
564iPhone774G:2012/09/15(土) 09:34:17.64 ID:LMsgeFtW0
>>561
Wimaxなら、Try Wimaxでかならず自分の生活範囲での電波状況の確認を。
565iPhone774G:2012/09/15(土) 09:50:48.68 ID:82NutohK0
iPhoneはどうせ来年また6とか出るんだろ
566iPhone774G:2012/09/15(土) 10:02:30.27 ID:Dke6Q/dD0
毎年iPhone買い替えしてる奴隷信者がいるから
アップルの株価が・・w

【経済】iPhone5本体コスト、わずか167.50ドル…UBM「アップルの棚ぼた商品」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347668590/l50

実質0円とか言ってるけど毎年買い替えしたら、iPhone4S16GBで27000円だからな。
567iPhone774G:2012/09/15(土) 10:09:27.00 ID:175fHIWn0
予約したったった
568iPhone774G:2012/09/15(土) 10:14:58.17 ID:G6f3MagQ0
これからアプリは640×1136が中心なる。
古いアプリも640×1136に対応。
iPhone4Sは料金比較的安いめだが、液晶が糞で動画が3Gで観れない。
iPhone5か新型iPod touchか選べと言われたら、言わずもがな。
569iPhone774G:2012/09/15(土) 10:16:47.39 ID:AgIYtZ9i0
赤かな赤だよね。
RED予約するかな、うーん、してくる。
570iPhone774G:2012/09/15(土) 10:19:06.20 ID:LMsgeFtW0
>>566
その手の情弱記事信じるなよw
人件費どこいったww
571iPhone774G:2012/09/15(土) 10:19:09.99 ID:Ybff/iG00
なんか盛り上がってると思ったら、以前も来てたバカ厨房が来てたのねw

「本体は自分のおこづかいで買った(キリッ」
「通信費は払ってもらってる。本体の一部は自分のおこづかい(キリッ」

自分で言ってる事が矛盾している事にも気づかないお子ちゃまww
しかもおこづかいが自分の稼ぎだと思ってるバカw
バイトできないならできないなりの生活しろっての
そんなガキにシンプルケータイじゃないスマートフォンなんて無駄なものを買い与える親もバカ
572iPhone774G:2012/09/15(土) 10:35:06.04 ID:/2HHagDp0
>>556
403 - Forbidden
573iPhone774G:2012/09/15(土) 10:40:39.52 ID:23/UNzeM0
>>572
普通にみれる
574iPhone774G:2012/09/15(土) 10:44:13.77 ID:exP6DlD20
>>539
iPhoneでできないことをガラケーや他スマフォでできるんだから
iPhone1台のみを持つ意味はないよ
575iPhone774G:2012/09/15(土) 10:48:20.35 ID:rfOtekgv0
まあ今度のiPod touchがiPhoneキラーである事は全員一致みたいだな
576iPhone774G:2012/09/15(土) 10:51:07.65 ID:6VrY1dq+0
お前らtouchはケース装着しない派か?
ケース買うなら白か黒、買わないなら赤で迷ってるんだが
577iPhone774G:2012/09/15(土) 10:55:24.25 ID:23/UNzeM0
俺は白を買うつもり。
578iPhone774G:2012/09/15(土) 11:04:47.21 ID:ZsdblzPH0
>>576
iPhoneみたいに後から売る可能性あるならともかく、今回touchは
せっかくの6mmの薄さ味わいたいからケース無しで行きたい

黒はLoopボタンの黒色がちょっとハゲそうな予感するんだよね…
アルミ部分はともかくとして。 で、白黒で迷ってるw
579iPhone774G:2012/09/15(土) 11:05:46.36 ID:AgIYtZ9i0
俺はケースなし赤の予定。
ただ朝礼や打ち合わせ、会議で赤はまずい気もする。
見た目が大事だからなあ。
580iPhone774G:2012/09/15(土) 11:19:14.66 ID:qz5n73BS0
ID:vphFG5yc0 はゆとり小僧w
581 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/15(土) 11:27:34.08 ID:ctPQbjPF0
裏面の塗装がはげるならケース安定
人柱の報告を待ってから買うのが安定
582iPhone774G:2012/09/15(土) 11:29:35.73 ID:/92yAsoG0
iPhone3GS使い続けて3年
電話としての使用は2回ほど
使用ストレージ量が7GBなんだが
そんな俺はiPod touch 32GBモデルでいいよな?
583iPhone774G:2012/09/15(土) 11:32:03.97 ID:1rdtd0CS0
>>579
そんな場所でiPodチラつかすなよww
584iPhone774G:2012/09/15(土) 11:32:33.11 ID:Vti4WKRO0
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00422MPY6/
これ使ってるけど
今まで3度の落下から傷ひとつなく生還したのはこのケースのおかげ
5GもTPU素材のケース出たら買おうっと
585iPhone774G:2012/09/15(土) 11:34:35.69 ID:cP4HRAJ30
朗報か貴報か悲報か
A6のスペックはA5並みでS4搭載のAndroidに遠く及ばないようだ。

某Crミドル開発のblogより
586iPhone774G:2012/09/15(土) 11:39:40.05 ID:Vti4WKRO0
ヨドみたらもう5世代touchのケース売ってるんだな
本体出荷されてポイント入ったらポイントで買えおう
587iPhone774G:2012/09/15(土) 11:40:04.86 ID:6VrY1dq+0
優柔不断はおとなしく白でケース安定っぽいな
昨日から色で迷いすぎてポチれんわ
588iPhone774G:2012/09/15(土) 11:53:31.99 ID:23/UNzeM0
今回のiPhone5はホント悲惨だな。
頭悪い連中は搾取されても諦める農民というところか。
589iPhone774G:2012/09/15(土) 11:58:11.58 ID:Ybff/iG00
ID:vphFG5yc0ってモバイルルータ持ち歩いた事ないくせに想像で持ち歩きにくいとか言っちゃってて痛いw
実際持ち歩いてみればわかる
持ち歩けない厨房にはわからない

これが現実w
590iPhone774G:2012/09/15(土) 11:59:33.34 ID:zVEgyPq60
>>588
ちゅうかtouchのほうが伸びすぎたんでしょ
ここまで近づけば一切引け目なくtouchでいける
591iPhone774G:2012/09/15(土) 12:02:03.69 ID:F5HQOd+10
>>590
このハードで5Sとか6の時代も売るんだから
最初は良く見えても仕方ない
コストダウンの手抜き仕様だよ
592iPhone774G:2012/09/15(土) 12:18:39.46 ID:cD1USN500
通勤一時間なので、WiMAXでhulu見てる。
でも、屋内ビルにある駅に入ると
通信切れるので、そろそろiPhoneにしようか迷ってたところだったのに。

携帯と別なので、充電気にせず使い倒せるところも気に入ってたので、
ほんと悩む。

テザリングは電池食うからはなから考えてないし。

593iPhone774G:2012/09/15(土) 12:28:26.58 ID:MyRg9Ik70
テザリングは電源確保できる場所でPCにiPhone繋いで使うから便利だよ
まあ、iPhoneもTouchもガラケーもモバイルルーターも持ち歩いているから、今回のTouchはiPad miniを見てから買うか決めるつもり。
594iPhone774G:2012/09/15(土) 12:32:24.80 ID:AgIYtZ9i0
仕事に使うから黒かシルバが無難な気がしてきた。
赤が欲しかったけど。
595iPhone774G:2012/09/15(土) 12:46:52.76 ID:/2HHagDp0
>>573
アドレス弄ったら見れたけど、月々サポート適用額\4300って凄いですね
何でこうなるのか、未だに分かりませんが・・・
596iPhone774G:2012/09/15(土) 13:39:36.98 ID:U4o8Gw000
これは未だかつてないtouch人気になるとみた。
597iPhone774G:2012/09/15(土) 14:04:35.67 ID:2hXS9sWk0
touchにsiri、retina、A5と聞いて飛んできました
64Gが3万ちょいとか買うしかねぇ
598MONAD:2012/09/15(土) 14:05:10.57 ID:qAUa5hCB0
久々なだけあってかなりいい感じだな、touch 5th。
4thから4Sにしたけど、かなり一杯一杯だったんだと実感。

ただ、touchの良さも再確認。薄いと持ってて疲れないだけじゃなく
文字入力もかなりしやすいんだな。あとポケットからの出し入れが面倒。<4S
599iPhone774G:2012/09/15(土) 14:13:15.44 ID:mlids1gx0
>>581
公式で表面塗装ではなく素材自体に色がついてるって言ってる
600iPhone774G:2012/09/15(土) 14:13:16.65 ID:IvhJDOGH0
ソフトバンクの料金は値上げ?
601iPhone774G:2012/09/15(土) 14:15:41.09 ID:6IYnvshf0
>>560
通話はもちろんだが、それ以外だとGPSが落ちてるくらい?
602iPhone774G:2012/09/15(土) 14:25:01.35 ID:7ijUxatI0
touchでできない通話、GPS、ネットや、
iPhoneでできない赤外線通信、オサイフ機能etcをスマフォでやれば最強じゃねえか
603MONAD:2012/09/15(土) 14:32:27.98 ID:qAUa5hCB0
視野角も改善されたんだろうな。

ただ4:3の動画を見る際、あまり(というか全然)恩恵を受けないから
横幅も増えれば良かったのに。何はともあれ、早く実物を見たいわ。
604iPhone774G:2012/09/15(土) 14:37:24.32 ID:DjCTqxaX0
机にハイスペPC、枕元にノートPC、仰向けになりたいときtouch、
携帯はガラケーなんだけどガラケーをテザ可能な泥にしたら攻守最強なの?
605iPhone774G:2012/09/15(土) 14:39:11.50 ID:29+TV8ha0
禿庭iPhone5スレ見てたらうんざりしてきた。
禿パケ代値上げ、無制限撤回、庭留守電有料化や無料通話プラン不可…改悪改悪
クソキャリアに付き合ってたらどこまで付け上がるやら
606iPhone774G:2012/09/15(土) 14:41:39.71 ID:6IYnvshf0
>>604
まあ、テザリング携帯ってのもあるらしい
607iPhone774G:2012/09/15(土) 14:42:41.02 ID:TprnzVQV0
iPhone5買ってwifi運用しようと思ってたのに下限が1000円値上げとかないわ・・・
下限で使うようなやつはLTEとかなんも関係ないのに・・・
今回はtouchで我慢します
608iPhone774G:2012/09/15(土) 14:54:53.99 ID:QHEOryAZ0
iphone5用の保護フィルムをtouch5Gに使うこともできるかな?
大きさとかボタンの配置とか同じように見えるけど
609iPhone774G:2012/09/15(土) 14:55:59.88 ID:QHEOryAZ0
ごめんsage忘れた
610iPhone774G:2012/09/15(土) 15:17:19.31 ID:7ijUxatI0
>>608
できるだろ
611iPhone774G:2012/09/15(土) 15:33:20.62 ID:QHEOryAZ0
>>610 
ありがと
612iPhone774G:2012/09/15(土) 15:39:02.27 ID:SEPLLXU00
>>581
Apple製品で塗装がはげるとか無いよ
ウォークマンじゃねーっての
613iPhone774G:2012/09/15(土) 15:53:57.78 ID:feFSSC6S0
えっ
614iPhone774G:2012/09/15(土) 15:55:51.33 ID:0UqTP6b30
コストを考えればtouchは安いんだろうけどな。
新型はかなり改善した感じだ。ある意味前以上。カメラが今頃まともになったし

でも、下位機種を二世代くらい前にするのがな。
8Gでもいいから、上と同じスペックのがあったら飛びついてたろうな。
615iPhone774G:2012/09/15(土) 16:07:19.63 ID:fsnQq8tu0
Touchは薄さが優先されるから、カメラなどの機能はその薄さで使える、コストや調達に問題ないモジュールがあるかどうかに大きく左右されているんであって、別にiPhoneの機能からどこまで劣化させるかなんて考えていないよ。

GPSがWIFI/Bluetoothモジュールに一体化されていて格安で調達できるなら迷わずAppleはつけるだろう。
iPhone買えない貧乏人がAndroidに流れるよりは遥かに意味があるからね。
616iPhone774G:2012/09/15(土) 16:13:33.05 ID:JoWbQ41q0
ポケットルーターにGPS機能が付いて今の半分以下くらいの大きさにならないかな
617MONAD:2012/09/15(土) 16:18:01.46 ID:qAUa5hCB0
差別化で微妙に足りない感を出すのはAppleのいつものやり方だが、
バッテリーの残量の%表示、touchにも出来るようにすればいいのに。
618iPhone774G:2012/09/15(土) 16:47:10.00 ID:qD5LjJ6z0
>>612
いやあるよ
619iPhone774G:2012/09/15(土) 17:04:16.37 ID:rJsVI48I0
携帯は何使ってる?みんなガラケーか?俺はアイホン解約してタッチにしてWi-Fiルーター契約して家のadslも解約しようと思ってるよ!
620iPhone774G:2012/09/15(土) 18:28:15.75 ID:SEPLLXU00
新し物好きとしては LTE iPhone は外せない
auにするかソフバンにするかで迷ってる
ガラケーなんて石器使ってる暇なんか無い
もちろんtouchも買うけどね
621MONAD:2012/09/15(土) 18:53:42.16 ID:wL8Wv0XR0
田舎はまた別だろうけど、Wi-Fiスポットも随分増えてきたな。
ローソンがやり始めたのは個人的には便利で嬉しい。
622iPhone774G:2012/09/15(土) 19:43:25.25 ID:rN/kgOfy0
四国の田舎だけど近所のローソンも無線スポット対応してた
まだ試してないけど
623iPhone774G:2012/09/15(土) 20:14:29.01 ID:uZD7tFbU0
>>620
電話機としてはガラケー最強
充電すぐなくなるiPhoneとか仕事で使えんよ
624iPhone774G:2012/09/15(土) 20:27:32.54 ID:As0kVMLj0
>>620
LTE対応のGALAXY S3持ってるけどね。
電池持たないから強制的にLTE切ったよ。
切ったほうが長持ちするし、普段2Mbps3Mbpsでてるからなにも問題ない。
LTEはスピードテストで一度だけ50Mも出たよ。普段はLTE、6M7Mくらいな印象。
だからスマホでなにかメリットある?と言われるとNO
625iPhone774G:2012/09/15(土) 20:29:21.34 ID:As0kVMLj0
LTEの速度はテザリングで
PCやウルトラブック等で使うのが生きると思ったな。
そういう意味ではソフバンのプランは駄目。
スマホ単体でLTEの速度を活かす手段がない。
周波数効率を高めるという意味でキャリア側は相当メリット大きいけどね。
626iPhone774G:2012/09/15(土) 20:57:20.94 ID:0m+ye1Rc0
iPhoneのLTEって2GHz帯使うんだろ。WiMAXと同じで建物の影に弱い。
こないだまでプラチナとか騒いでたのに、またつかみの悪い周波数に逆戻り。
たま〜に繋がると速いLTEって評判になるんだろな。
627iPhone774G:2012/09/15(土) 20:57:54.77 ID:IF0ocAS50
ケータイは仕事用もプライベート用もiPhone(2台持ち)だけどバッテリーで困った事はないなあ。
628iPhone774G:2012/09/15(土) 21:12:05.42 ID:0m+ye1Rc0
>>627
嘘だ!おまえ仕事干されてるんと違う?
629iPhone774G:2012/09/15(土) 21:33:04.33 ID:iShSQsNKP
南極越冬隊員です。こちらではあんまりケータイ必要無いです。
無線機が命綱ですね。
630iPhone774G:2012/09/15(土) 22:21:18.44 ID:oxO0aIyC0
iOS使ってみたくて、シルバー予約した!
android端末使ってて、ノートPCやPSP用でモバイルルーター持ってるし、少しは遊べるよね。

あー、楽しみだなー!
631iPhone774G:2012/09/15(土) 22:47:58.57 ID:uZD7tFbU0
touch4使いいる?
ios6.0アプデするの?
632iPhone774G:2012/09/15(土) 23:06:31.45 ID:Wca2Ja2O0
>>631
ios5もしたしios6もするよ
今でもどうせストレス感じるしあんま変わらんだろう
633iPhone774G:2012/09/16(日) 02:04:39.56 ID:g0uBQB4m0

    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐
634iPhone774G:2012/09/16(日) 02:51:19.97 ID:M5VKa2OP0
新デザインださくね?
4から買い替える気がしない
635627:2012/09/16(日) 05:58:58.09 ID:LKYGoAC90
>>628
仕事ってのは自宅警備とネット警備ですから
充電する場所に困ることはないので、バッテリー関連の心配も皆無
636iPhone774G:2012/09/16(日) 07:33:30.17 ID:F4K7G15h0
仕事してない人には想像もつかないのかもしれないけど、仕事中は仕事してるからね。
ネットやらゲームやらしてたら電池もたないだろうけど、そんな事してる暇ないし。
637iPhone774G:2012/09/16(日) 07:45:32.89 ID:ke9b2Uif0
>>632
この前売った4th iPod touchは、4.1あたりでアップデートしなかったよ。
それで快適だったよ。
無駄に機能アップしてハードを毎年買い替えさせる手法。
Microsoftとインテルがやった手口そのまんま。
638iPhone774G:2012/09/16(日) 07:51:03.14 ID:g0uBQB4m0
iphoneに比べてタッチは書き換え時期が明確で宜しいな
639iPhone774G:2012/09/16(日) 08:14:57.39 ID:Y8/CR45mO
>>586
ポイント付かないんじゃないか?林檎は
640iPhone774G:2012/09/16(日) 08:32:47.21 ID:/cKtvPEq0
なんでipod nanoで十分のスレがないの?
641iPhone774G:2012/09/16(日) 08:52:37.57 ID:qvjqp0rV0
ガラケーで十分
642iPhone774G:2012/09/16(日) 09:17:27.57 ID:TTY1Obvi0
>>640
ipod nanoだと不十分だから!
察してやれ。
643 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/16(日) 10:15:39.11 ID:iLdDxlf80
>>640
お前が舵をとれ
644iPhone774G:2012/09/16(日) 11:55:15.82 ID:Fy//4NQK0
>>640
スレ立て宜しく
645iPhone774G:2012/09/16(日) 12:00:38.18 ID:WaI20YXT0
>>636
出先で仕事の電話って発想は無いの?重要な電話が鳴りまくる掛けまくるって時々あるだろ。
そういう時ほど話が長くなるし、電池切れそうで冷や汗もの。
なのに、ゲームを発想する時点で>>636は携帯もいらないバイトみたいな仕事しかしてないか、
iPhoneをおもちゃとしてしか使ってない。
646iPhone774G:2012/09/16(日) 12:15:47.85 ID:nhkCOxm40
>>645
??
647MONAD:2012/09/16(日) 12:32:35.92 ID:+/dFJ5Sk0
仕事で使うにしろゲームにしろtouchにしろiPhoneにしろ
充電バッテリーの容量デカイのを一つ持ってるとだいぶ違うぞ。
648iPhone774G:2012/09/16(日) 12:36:15.99 ID:547iW4gE0
>LTEの速度はテザリングで
PCやウルトラブック等で使うのが生きると思ったな。


iPhoneでテザリングやったらバッテリーすぐ切れる&パケット上限突破で
不幸のどん底必至w
649iPhone774G:2012/09/16(日) 12:38:38.75 ID:jSovkx6N0
>>648
何時間テザリングする気だよ
帰る家がないのか
650iPhone774G:2012/09/16(日) 12:40:41.25 ID:Ypdmcq3O0
wifiで十分だから月割りとか契約したくない。
そうするとiPhone本体8万も払わないと買えない。
iPadよりも高い金出さないと買えないなんておかしい。

ドコモのままでiPod Touch5を買うのが得策かもしれん。
651iPhone774G:2012/09/16(日) 12:41:27.75 ID:DhHd85uC0
その充電バッテリーでiOSアプリが動けば、さらに違うぞ→結論:iPhone+touch二台持ち
652iPhone774G:2012/09/16(日) 12:44:11.61 ID:48n4BB590
>>568
WVGAのドロイドみたいに
使えなくは無いけどメニューの第一階層に
出なくなったり、いちいちスクロールさせなきゃ
いけなくなくなったりするんだろうな
旧解像度のは
653iPhone774G:2012/09/16(日) 12:57:53.28 ID:r8A7/U/W0
外でのネットはアンドロイドのスマホでOK
654iPhone774G:2012/09/16(日) 13:01:58.56 ID:EHMoFC3G0
iPhone自体が電話機としては使いにくいので電話機としては他の携帯使う
SIM差し替えできないのが致命的
ドコモならSIM入れ替えるだけでガラケーや他のスマフォで使い分けも簡単
サブ機があるってだけで安心できるよ
655iPhone774G:2012/09/16(日) 13:02:22.51 ID:fJfyMqFRP
携帯電話要らないし、外でインターネットなんてしないしtouchで十分。
道に迷った時、GPSとオフライン地図があればいいかな。と思う程度。
ただ、画面の解像度は十分だけどサイズが5インチくらいあれば見やすかったかな。
656iPhone774G:2012/09/16(日) 13:17:18.57 ID:Fy//4NQK0
引きこもりのニートにはtouchもいらないんじゃないか。実家のpcだけで充分だね
657iPhone774G:2012/09/16(日) 13:19:25.11 ID:GnLlBQJQ0
このスレ見てiphone5買うの辞めたわ…
マジ感謝
新型ipod touchにするよ
658iPhone774G:2012/09/16(日) 13:24:54.34 ID:8f28eeka0
前代未聞の大人気だからね、
予約しないと納品かなり遅れそうだよ。
659iPhone774G:2012/09/16(日) 13:28:10.28 ID:pYW30Sos0
今度のiOS6でMapが糞になるから買うのを躊躇する奴が沢山居るだろうなあ
660iPhone774G:2012/09/16(日) 13:31:21.21 ID:kJEc6jFB0
でもGPSが無いんだよ。GPSが、やっぱりGPSが無いと困るよね。あぁGPS、どうしてtouchにはGPSが無いんだ
661iPhone774G:2012/09/16(日) 13:38:40.49 ID:GnLlBQJQ0
ipadにはgpsあるよね
662iPhone774G:2012/09/16(日) 13:43:37.12 ID:Ypdmcq3O0
wifiでもそこそこ位置情報取得できるからGPSなくてもよくない?
663iPhone774G:2012/09/16(日) 13:53:31.25 ID:8f28eeka0
山とかは無理だけど、コンビニがある程度の街ならWiFiからの位置情報でGPS使えるよ。
664iPhone774G:2012/09/16(日) 13:56:13.38 ID:R246KTPE0
ポケットwifi+ガラケー+touchは、かさばるな
5は値段設定がふざけてるよ、高すぎだな

俺は4sでいいかな 1年後また考える
665iPhone774G:2012/09/16(日) 13:57:53.00 ID:/cKtvPEq0
このスレ見てiphone5買うの辞めたわ…
マジ感謝
新型iPod nanoにするよ
>>644
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1347771252/
666iPhone774G:2012/09/16(日) 14:00:30.22 ID:phiPRO0S0
たくさんあるとか笑わせんなよwwwwww
667iPhone774G:2012/09/16(日) 14:03:04.69 ID:8jD7TiKXP
>>661
iPadも3GモデルじゃないとGPSはないよ。
wifiモデルにはついてない。
668iPhone774G:2012/09/16(日) 14:15:17.00 ID:hPpn7a6h0
GPSどうしても使いたかったら外付け使うしかなかろうよろ。
俺はM241を4000円位で買って必要な時使ってるよ。単体でもロガーとして遊べるしね。荷物増えるけど、フィルムケース程度だから許容範囲かと。
ios6の5thでは脱獄待ちになるけど(´・ω・`)
669iPhone774G:2012/09/16(日) 14:19:59.79 ID:pYW30Sos0
荷物は増えるけどPSPなんかにも使えるしな
一番なのはiPod touchは長時間使っても疲れない軽さである事
670iPhone774G:2012/09/16(日) 14:20:45.13 ID:MGio9Q3G0
XGps150買えばよろしい。
ちと高いが脱獄いらないし
671iPhone774G:2012/09/16(日) 14:24:26.81 ID:WaI20YXT0
マップでGPSはもう割り切ってるからいらないんだけど、
WiFiで現在地の天気予報見た時、時刻がおかしいのが気になる。
昼なのに9時間遅れで月の表示のまま。
672iPhone774G:2012/09/16(日) 14:29:05.74 ID:h2JQtyIO0
お年玉で新しいのを買おうと思ってるんですけど、
その頃でも色は選べますよね?
人気のある色は売り切れてしまうかもしれないですか?
673iPhone774G:2012/09/16(日) 14:42:47.99 ID:hPpn7a6h0
お年玉の頃の方が在庫も落ち着いて普通に買えるんじゃないかな。
674iPhone774G:2012/09/16(日) 14:43:25.25 ID:yf+gDvjD0
売り切れで1年ぐらい入らない色があるかも知れないし
親とか親戚にお年玉先にもらえないか頼んでみたら?
675iPhone774G:2012/09/16(日) 14:49:34.53 ID:OxeoZ6VB0
iPhone5あきらめて、iPodtouch赤予約しました。
ずっと悩んでたけどこれでスッキリした。
676iPhone774G:2012/09/16(日) 14:52:16.14 ID:iuoeSdcwP
4S持ちでこれまで毎回機種変してたけど、
ピンクが欲しいので今回はtouchにします。
今日予約ついでにwimaxも契約してきた。

こんな俺でも仲間に入れてくれるかな?
677iPhone774G:2012/09/16(日) 14:54:00.62 ID:phiPRO0S0
当スレは誰でもウェルカム
678iPhone774G:2012/09/16(日) 14:59:15.50 ID:iuoeSdcwP
>>677
ありがとう。これがtouch組の懐の広さか。

iPhoneスレなんてtouch派は排除一択だし。
touchにしようかなって言った途端に叩きが始まる始末だもんなw
679150:2012/09/16(日) 15:00:57.23 ID:MaLvljVq0
今回のtouchが5なら感動もんだけどね
680iPhone774G:2012/09/16(日) 15:25:44.70 ID:ylViTkUh0
>>678
きもいからさっさと失せろ
681iPhone774G:2012/09/16(日) 15:29:41.40 ID:fJfyMqFRP
touchに通信ユニットを付けたらiPhone。方式にすれば平和。
682iPhone774G:2012/09/16(日) 15:33:45.50 ID:iuoeSdcwP
>>680
v(^-^)
683iPhone774G:2012/09/16(日) 15:35:02.97 ID:kJEc6jFB0
タッチでポン!
684iPhone774G:2012/09/16(日) 15:35:31.45 ID:ylViTkUh0
キショオタ(高校一年生)乙
685iPhone774G:2012/09/16(日) 15:43:33.27 ID:Fy//4NQK0
小5なのですがiphone5買えない。誰か昔のtouch譲ってください。
686iPhone774G:2012/09/16(日) 15:56:22.96 ID:WA3mXS4y0
つみまもり携帯
687iPhone774G:2012/09/16(日) 16:33:20.57 ID:/ZRmUUnP0
>>685
「小生齢50にして無職」を略しても「小5」にはならんぞ
688iPhone774G:2012/09/16(日) 16:39:36.46 ID:avYeSDYqi
>>686
罪守り携帯ってなんなのか一瞬マジで考えてしまった
689iPhone774G:2012/09/16(日) 17:11:32.02 ID:/CrpRa870
みまもり携帯なんて、一体何を守ってくれるというの?
結局頼れるのは自分だけ。信頼しているつもりでも所詮は
血の繋がっていない他人、いざとなったら頼りになんかなりゃしない。
でも仕方ないの、それが当たり前なのよ。諦めなきゃならないの。

あぁ、子供なんてつまらない。
自分一人で大きくなったようなつもりになって煩わしいことは
全部押し付けて好き勝手に…もう親の私と目だってあわせやしない。

そりゃね…私にだってやりたい事はたくさんありましたよ?
でも、子供たちの為に全部諦めてここまで辛抱してやってきたんです。
それが親の努めだとずっと信じてきました。

でもそうじゃなかった。
誰も家族の方なんて見てやしない。
…お母さんのことだってあなたが (つづく)
690iPhone774G:2012/09/16(日) 17:22:10.43 ID:qvjqp0rV0
>>689
そういう問題じゃないと思う
691iPhone774G:2012/09/16(日) 17:29:30.36 ID:egHzqp7o0
>>650
マジこれ、今後はアイフォーン止めてタッチってのが正解だと思うはw


XperiaSX、Xiプランで月額3700円なのでこれにタッチだなー
692iPhone774G:2012/09/16(日) 17:43:24.33 ID:Fy//4NQK0
>>687
そうなん?ナウい表現だと思ったんだが。
693iPhone774G:2012/09/16(日) 17:56:50.62 ID:/ZRmUUnP0
>>692
自分は小3なのででかい事言えないですけどね(´・ω・`)
694iPhone774G:2012/09/16(日) 18:25:16.19 ID:QhrHW9pq0
695iPhone774G:2012/09/16(日) 18:32:57.42 ID:pYW30Sos0
今だにメモリ容量に拘る人って何なの?
Mapが使えなくなる事の方が重要だろうに
696iPhone774G:2012/09/16(日) 18:34:27.89 ID:8jD7TiKXP
>>695
iPod touchは元々GPSないし、マップ使ってる人いないから。
iPhone4からの移動を考えてる人は残念だろうけど。
697iPhone774G:2012/09/16(日) 18:36:45.11 ID:DRVJ7IgI0
他に代替アプリかサービスなんかあるだろ
糞なら使わなきゃいい
698iPhone774G:2012/09/16(日) 18:40:31.63 ID:EgWmL9I90
>>695
メモリは意外と重要
ゲームしたりする人には尚更じゃないかな
俺は動画や写真編集を多用してるけどすぐいっぱいになる
699iPhone774G:2012/09/16(日) 18:43:45.24 ID:h2JQtyIO0
>>673
>>674
先払いを頼むのは厳しそうなので
673さんを信じることにします
ありがとう!
700iPhone774G:2012/09/16(日) 18:48:21.23 ID:uUtk1PLp0
タッチで十分に該当するのは4SやAndroid既に持ってる奴で今あるスマフォと併用すれば
5に買い換えなくても楽しめるということで、なんも持ってない奴がタッチ買っても
iPhoneの代用にはならない。
701iPhone774G:2012/09/16(日) 18:51:02.69 ID:2VJyaex+i
中身の性能は4sと同じっぽいから
702iPhone774G:2012/09/16(日) 18:54:55.23 ID:2VJyaex+i
>>695
RAMはメチャ重要
脱獄してなければ、いちいちアプリを終了させないとすぐ不安定になる
iPhone4 (512MB)でもたまにホームボタンダブルクリックでタスク消さないと不安定になるわ
703iPhone774G:2012/09/16(日) 18:58:02.63 ID:uUtk1PLp0
やっぱどこでも電波が届いて好きな場所で好きな時に使えるのとWi-Fiスポットでしか使えない違いは想像以上に大きい。
携帯ルーター買って通信料払うならそれに近いことができるけど、だったらiPhone5の方が
かさばらなくていいわけで。既にスマフォある奴で縦長画面やiOSを楽しみたい理由の奴ならタッチでも十分だな。
704iPhone774G:2012/09/16(日) 19:07:37.03 ID:pYW30Sos0
>>702
それは気にしすぎかと
メモリいっぱい積んでないと不安になるWindowsユーザーと同じだな
Windowsも1Gぐらいで十分だ
705iPhone774G:2012/09/16(日) 19:09:39.70 ID:pYW30Sos0
マルチタスクで立ち上げるAppを1〜3個ぐらいに抑えておけば十分なメモリ容量だよ
そりゃいっぱい立ち上げてどれもかしこもむちゃくちゃに使ってるユーザーなら仕方ない気がするわw
706iPhone774G:2012/09/16(日) 19:09:55.71 ID:Nxu2K0os0
Meとかか
707iPhone774G:2012/09/16(日) 19:13:06.88 ID:qvjqp0rV0
>>704
Windowsも4GBくらいほしいよ
iOSとは比べられないけど
708iPhone774G:2012/09/16(日) 19:14:16.30 ID:h3Vbsy4x0
望むことすら許されないのが信者だから
709iPhone774G:2012/09/16(日) 19:16:31.63 ID:pYW30Sos0
>>707
>Windowsも4GBくらいほしいよ
もうこれが既におかしい
1G超えるのさえ至難の業だってのにw
710iPhone774G:2012/09/16(日) 19:19:49.48 ID:uUaOkHej0
PCで1GBで十分とか馬鹿か
711iPhone774G:2012/09/16(日) 19:24:34.40 ID:UZsWijzr0
俺のPCは常に2GBは使ってるから4GBは欲しいところ
712iPhone774G:2012/09/16(日) 19:26:36.90 ID:kjl+U3DZ0
外出先でも歯磨きしないと気持ち悪くてしかたないから
サイズ的に鞄必須で
嵩張るとか()歯磨きセット持ち歩かない手ぶら人種が
想像しただけで気持ち悪くて悪くて。
オエッ
713iPhone774G:2012/09/16(日) 19:27:45.57 ID:qvjqp0rV0
>>709
714iPhone774G:2012/09/16(日) 19:31:18.90 ID:pYW30Sos0
大体3G積んでも常時800MB以下だ
一部のゲームぐらいか読み込みスピードの向上がみられるのは
715iPhone774G:2012/09/16(日) 19:36:31.20 ID:pYW30Sos0
今ブラウザのタブ40個ぐらい開いてるけど800MBちょいだぞw
716iPhone774G:2012/09/16(日) 19:39:52.27 ID:phiPRO0S0
Janeと火狐とsteamとメールソフトとitunesとツイッタークライアントとFRAPSとTVROCKとランチャー起動してて3G使ってまふ
717iPhone774G:2012/09/16(日) 19:49:21.09 ID:h3Vbsy4x0
必死やな
718iPhone774G:2012/09/16(日) 19:55:53.07 ID:pYW30Sos0
twitterやってないから分からん
確かにありゃ重そうだわw
719iPhone774G:2012/09/16(日) 19:57:55.44 ID:phiPRO0S0
ツイッターは90Mしか使ってないんだな、これが
プロセス見ても怪しいし一体誰が使っているんだ
720iPhone774G:2012/09/16(日) 19:58:20.93 ID:pYW30Sos0
まあ足りてる人も俺みたいに居るんだし
メモリ至上主義の人も書き込むのを控えてくれりゃいい
721iPhone774G:2012/09/16(日) 20:01:02.88 ID:ke9b2Uif0
ここで新型iPod touchの性能否定しちゃう人は
iPhone4Sをも否定してることになる。
あれだけiPhone4S,iPhone4Sとほざいてて、5でたら過去の駄目性能扱い。

結局は
iPhoneのステマでしかないわけよ。
722iPhone774G:2012/09/16(日) 20:01:49.06 ID:phiPRO0S0
はい(別に俺は大容量メモリ派じゃなくて少し起動しただけでいっぱいメモリ使うってのを言いたかっただけで・・・)

ところでみんな色は何にすんの?俺は青の予定だけど
723iPhone774G:2012/09/16(日) 20:03:39.74 ID:pYW30Sos0
俺も買うとしたら青だな
前面白との微妙なマッチングが美しい
724iPhone774G:2012/09/16(日) 20:09:24.15 ID:PEl2I98p0
>>705
いつもホームボタンダブルクリックでタスク消してるの?
725iPhone774G:2012/09/16(日) 20:10:01.42 ID:DpSmkJmWP
白の64GB予約した。
726iPhone774G:2012/09/16(日) 20:13:48.17 ID:UZsWijzr0
あえてピンクにした
727iPhone774G:2012/09/16(日) 20:14:49.29 ID:pYW30Sos0
>>724
うん
日頃から注意して消してれば苦にはならんよ
常駐が沢山あると嫌になる性質だしw
728iPhone774G:2012/09/16(日) 20:25:58.27 ID:uUaOkHej0
iPhone5のメモリ1GBか…
俺が使ってる2年前の機種でさえ1GBだってのに
729iPhone774G:2012/09/16(日) 20:26:17.91 ID:Etw5xndS0
マルチタスクじゃなくていいアプリまで
裏で起動しっぱなしだからうざい。
脱獄してると、強制的にマルチタスクさせない方法があるけど、
ノーマルだといちいちマイナスボタンで消すしかないのがほんとウザい。
そんなときに重いゲームとか立ち上げたら、固まって勝手にリブートとかそういう。
730iPhone774G:2012/09/16(日) 20:44:47.58 ID:EgWmL9I90
新型購入を機にモバイルルーターも買おうと思ってるけどおすすめある?
はじめてなので全くわからない
芋場店員が月3880円でLTEすすめてきたけどどうなんかな?
731iPhone774G:2012/09/16(日) 20:48:32.86 ID:+UdGpymy0
>>730
用途は?
732iPhone774G:2012/09/16(日) 20:55:57.95 ID:i9v9KaHp0
金欠の俺は今年末の購入を検討しますかね…
ところで、予約しないと品薄状態が続くみたいなこともありえる?
733iPhone774G:2012/09/16(日) 20:56:07.09 ID:EgWmL9I90
>>731
仕事で簡単なブラウジングやメール送信が主です
ノートPCやiPadにも繋げようかと思ってます
wimaxが月2000円とかいうレスを見たけど、
どこの家電量販店行っても無かったorz
734iPhone774G:2012/09/16(日) 21:01:06.91 ID:JcnCuI7X0
iPhone5は1GBになったか、、、
今はiPhone4(SIMフリ)とTouch4だが、両方買い替えてしまいそう、、、
iPhone5が512MBなら確実に次待ちだったけど悩ましいな、、、
735iPhone774G:2012/09/16(日) 21:04:48.22 ID:+UdGpymy0
>>733
wimaxは電波注意。
必ず試して契約すること。
ちゃんと電波届いてんならそれでいい。
安いのは価格コムとかで契約なんじゃないか?
736iPhone774G:2012/09/16(日) 21:08:49.86 ID:EgWmL9I90
>>735
即レスさんくす
wimaxはお試し貸し出しってのがあるんだね
ちょっと試してみます
価格コム盲点でした!調べます!
737iPhone774G:2012/09/16(日) 21:10:45.12 ID:cxMMFOia0
>>721
4S使ってからtouch使うと
モッサリで引くからな〜
738iPhone774G:2012/09/16(日) 21:12:04.84 ID:scug3wxA0
Amazonでブラック32GB予約しちゃったよ・・・・・・
739iPhone774G:2012/09/16(日) 21:26:48.03 ID:hfececLo0
>>738
馬鹿だね君
740iPhone774G:2012/09/16(日) 21:28:59.41 ID:Nxu2K0os0
カカクコムとかのwimaxってどうなの?
二年縛りで安いのはどこの通信業者でもあるよね
GMOとか良いイメージが全くない
741iPhone774G:2012/09/16(日) 21:30:16.65 ID:hfececLo0
>>721
最新機種であるiPod touchが一年前に発売されたiPhone4Sに負けてることが問題なの
時代は常に加速しないといけないんだよ
742iPhone774G:2012/09/16(日) 21:31:16.60 ID:hfececLo0
モバイルルータごときに2年も縛られたくないわ(笑)
743iPhone774G:2012/09/16(日) 21:31:56.07 ID:UQHDHKmi0
>>741
元々半周遅れだったのがとうとう一周遅れで定着しちゃったよなあ…これじゃあ在庫処分じゃないか

買うけど
744iPhone774G:2012/09/16(日) 21:36:43.06 ID:EJJe66ch0
>>740
俺も実際に使ってる人の感想が知りたい
745iPhone774G:2012/09/16(日) 21:54:37.38 ID:1ledk5JG0
>>738
マジかw ありえねえw
746iPhone774G:2012/09/16(日) 21:56:38.01 ID:scug3wxA0
Amazonのお支払い番号がこねえ
747iPhone774G:2012/09/16(日) 22:05:11.36 ID:P4OY1f5c0
>>740
WiMAXは縛り期間が短いのがいい。
キャッシュバック+ルータ付き狙いでも1年縛りで済むし、1ヵ月単位、1日単位も可能。
ルータの電池の持ちがいいのも長所。今の機種はどれも8時間はもつ。
ただし、電波だけは自分の生活エリアで試してみないといけない。
南と北の窓で全然ちがったりする。必ずTryWiMAXをためすこと。
748iPhone774G:2012/09/16(日) 22:08:40.31 ID:hHwd1yKr0
Amazonで黒予約は何か問題なの?
749iPhone774G:2012/09/16(日) 22:11:06.21 ID:hHwd1yKr0
黒が一番人気だから?
Amazonだから?
750iPhone774G:2012/09/16(日) 22:20:05.06 ID:ke9b2Uif0
iPhone厨の自演。
買ったことを僻んでるだけだ。
今回ばかりはiPhone5買ったほうが馬鹿。
本体価格爆上げ、料金も爆上げ。LTEで電池持たないわ、
GoogleMapは使えなくなるわ
メリットなし。
751iPhone774G:2012/09/16(日) 22:26:02.00 ID:EgWmL9I90
LTEだと電池が持たないって根拠はあるの?
iPhone厨だけどこのtouchも買うよ
752iPhone774G:2012/09/16(日) 22:26:54.89 ID:P4OY1f5c0
AmazonOKだからだろJK
753iPhone774G:2012/09/16(日) 22:48:24.96 ID:fWDp9Ui1I
今回のtouchは売れそうだな
754iPhone774G:2012/09/16(日) 22:53:48.47 ID:TRYoskQE0
ていうか今回のtouchはメモリさえ512Mだったら
何が悪いかよく分からん
755iPhone774G:2012/09/16(日) 22:59:53.91 ID:2ywdVHEd0
カメラの綺麗さは数値上では分からない。
レビュー待ち
756iPhone774G:2012/09/16(日) 23:00:37.79 ID:h7miw4IfP
touchは毎回買い替えても問題ないが
iPhoneは4Sから買い換える人は縛りもあるのにご苦労さんってとこだね
757iPhone774G:2012/09/16(日) 23:20:04.35 ID:1ledk5JG0
プロセッサがA5なんだから物理的に512M載ってるのは100%間違いない
ソフト的に制限しなければそのままだよ
758iPhone774G:2012/09/16(日) 23:31:22.69 ID:2PN5Nqi70
>>'%&
759iPhone774G:2012/09/16(日) 23:32:19.43 ID:2PN5Nqi70
おおミスタッチすまん
俺にはスマホは駄目だ・・・
760iPhone774G:2012/09/17(月) 01:12:22.64 ID:DxHbYFMOP
ttp://getnews.jp/archives/252102

思わず2chと同じ条件反射でやってしまったのだろうね
ここの人も程々にw
761iPhone774G:2012/09/17(月) 01:19:17.06 ID:KK2YN9FS0
実際SoftBankのiPhoneは値上げしただけって印象。auはテザ解禁キターって感じ。
巷の評判もau圧勝だから、ソフバンの担当は焦ってんだろな。
762iPhone774G:2012/09/17(月) 01:24:52.76 ID:QibZ1cL60
>>760
もともとソフトバンクの人材は、トップから末端までチンピラが多い
まともな人もいるけれどねauも似たようなもの。

人材の質で言うとdocomoが一番まともなんだが、
トップの戦略があさっての方向なので、先行き真っ暗という皮肉な状況だな
763iPhone774G:2012/09/17(月) 01:52:37.73 ID:kADl7gU30
>>736
WiMAXの安いやつは二年縛りとかあるぞ、ちゃんと調べて選ばないと後悔するぞ。

>>760
正直な話、この人らが争うがiPhoneが欲しい人はどちらか好きな方を選ぶだけだから、凄くどうでもいいよね。
どっちもどっちだと思うわ。
764iPhone774G:2012/09/17(月) 01:58:05.30 ID:DxHbYFMOP
>>762
禿げのやり方は旨味がありそうな既得権益がある分野に参入
その際安かろう悪かろうで押し売り営業を展開、ある意味下剋上
多くの従業員の待遇は当然ライバルより下がるからルサンチマンを煽って誤魔化す
中国と同じくトップ周辺だけだけが高給を維持する為のシステム
結果、柄が悪いのが増える事になる
765iPhone774G:2012/09/17(月) 02:02:45.48 ID:WoLujdm60
3円回線があるからsimフリ4Sとも迷ったけどtouch5Gにキメた
ルーターはチョンnoteなので11a対応が地味にデカい
明日予約するけど色迷うなぁ
766iPhone774G:2012/09/17(月) 02:05:08.55 ID:DxHbYFMOP
ドコモはその反対か
ソフトバンクは競争を持ち込み価格を下げるか?
ある程度はそうかもしれないが、回線の安定など副作用もあるよね
ユーザーは自分の目的とキャリアの特徴を理解して選択すればいいんじゃねえ?

767iPhone774G:2012/09/17(月) 06:53:42.23 ID:PrZna4vMI
メモリ512MBっぽいな
買うしかないだろ
768iPhone774G:2012/09/17(月) 07:14:45.43 ID:Zo0RzOWp0
>>747
なるほどアドバイスありがとう
いま割と新しいAterm WM3600Rってのの評判がカカクじゃ悪いなぁ
NEC製ルータは良いってよく聞くんだけどね
769iPhone774G:2012/09/17(月) 07:23:19.66 ID:QsTap4b80
>>768
自分もそれかソフバンから新しく出るやつで迷ってるわ。
770iPhone774G:2012/09/17(月) 07:31:28.08 ID:vzAJlfPU0
電波の心配が無ければwimaxがいいだろうな
LTEの7G制限付きは後悔するハメになるだろう
FOMAルーターだと無制限だが月々使用料が高く端末の入手が制限される
771iPhone774G:2012/09/17(月) 07:36:33.60 ID:/U+eQF0y0
出掛けるのにいちいち
ガラケー、ルータ、touchを持ち歩くのは邪魔。
ポケットの中が大変なことになる。
カバン必須とかダリ〜。マジだり〜。
772iPhone774G:2012/09/17(月) 07:39:42.70 ID:lTnat/ls0
出掛けるのにいちいち
スマホ、タバコケース、サングラスを持ち歩くのは邪魔。
ポケットの中が大変なことになる。
カバン必須とかダリ〜。マジだり〜。
773iPhone774G:2012/09/17(月) 07:52:47.17 ID:/U+eQF0y0
タバコなんか金の無駄だし、
そのグラサンはダサいからやめなよ
774iPhone774G:2012/09/17(月) 07:58:25.24 ID:eXj356aD0
>>771
慣れればなんてことないしiphoneの3G回線とは桁違いの
高速回線で通信できるメリットがある
775iPhone774G:2012/09/17(月) 08:02:00.28 ID:pMDN4ObG0
鞄持たずにどこ行く気だ
776iPhone774G:2012/09/17(月) 08:07:07.21 ID:J4M9n+dS0
発売日は10月末なのな。
早くして欲しい。
iPhoneは今週なのに・・・。
777iPhone774G:2012/09/17(月) 08:24:39.05 ID:zzXV286Z0
お財布ケータイが出たとき携帯電話だけ持って外に行ける時代がくるのかと思ったけどなかなかそうなってくれない
778iPhone774G:2012/09/17(月) 08:25:38.58 ID:nEfsJU5M0
>>760
ここから禿の崩壊が始まる気がする…
779iPhone774G:2012/09/17(月) 08:30:08.33 ID:zjoFQHu60
外で通信したいなら大人しくiPhone使えよwwww
touch房はせいぜい家の中だけで使ってろって(笑)
780iPhone774G:2012/09/17(月) 08:33:00.06 ID:zjoFQHu60
touch信者が必死にモバイルルータ充電してる姿想像すると笑える(笑)
781iPhone774G:2012/09/17(月) 08:37:05.91 ID:KK2YN9FS0
笑える(笑)
782iPhone774G:2012/09/17(月) 08:55:50.44 ID:IOim38uw0
>>780
俺はMacBook Airも持っていくんで。ドヤ顔でマジレスさせてもらったわ。
783iPhone774G:2012/09/17(月) 09:00:31.97 ID:zjoFQHu60
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   WiMaxさえ持ち歩けばiPod touchで十分
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
784iPhone774G:2012/09/17(月) 09:02:57.31 ID:LRjX9rro0
>>777
携帯と財布で十分だろ
785iPhone774G:2012/09/17(月) 09:06:10.75 ID:zjoFQHu60
友達「あれ?iPhone買ったの?」
Touch信者「いや、これは実は違うんだ……」
友達「……」
Touch信者「あ、でもこのモバイルルータさえあればiPhoneと同様に使えるよ。むしろコスト面ではiPhoneよりこっちの方が全然お得だし。」
友達「あ、ああ……」

みたいな会話があるんだろうなww
786iPhone774G:2012/09/17(月) 09:21:22.14 ID:QYIRkuBv0
糞キャリア様が来たぞー!

よほど都合が悪いようだなwww
787iPhone774G:2012/09/17(月) 09:41:38.40 ID:RXmk4g8C0
>>631
iPod touch4thだよ。

俺はアップデートするつもり。

どうせ新型買うし
788iPhone774G:2012/09/17(月) 09:43:43.33 ID:/qsM0SCL0
iPhone持ってるだけで月々7千円かかるとか罰ゲームだろwww
789iPhone774G:2012/09/17(月) 09:44:28.46 ID:zzXV286Z0
>>784
違うんだよなー
790iPhone774G:2012/09/17(月) 09:45:17.39 ID:iEesmd1oP
791iPhone774G:2012/09/17(月) 09:50:51.28 ID:zjoFQHu60
>>788
料金に見合うだけの性能はあるでしょ
そんなこと言ったらtouch持ってるだけでモバイルルータ分の料金かかることの方が罰ゲームだよ
まあ俺の場合は通信料までは出してないから実質無料なんだけど
792iPhone774G:2012/09/17(月) 09:51:43.61 ID:zjoFQHu60
>>790
素晴らしい!!
touchちゃんはどうなのかなあ?(笑)
793iPhone774G:2012/09/17(月) 09:59:21.27 ID:zjoFQHu60
最新機種なのにA5チップって……(笑)
794iPhone774G:2012/09/17(月) 10:04:46.70 ID:6WHt5Rot0
iPodで十分厨終了のお知らせ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwtaLBww.jpg
795iPhone774G:2012/09/17(月) 10:10:56.88 ID:qrJtrbzI0
一ヶ月7千円も安いもんだろ
つきあい以外の飲み代1日我慢するだけなんだしね
ゴミに2万5千も払う方がよっぽど罰ゲーム
796iPhone774G:2012/09/17(月) 10:17:26.38 ID:bRUU9xTd0
日本語入力がとにかく時間がかかってしょうがないのに
プロセッサーだけ速くても意味ないし
どうせ俺が使うのは2chとtwitterぐらい
この速度で困ったことがない
797iPhone774G:2012/09/17(月) 10:20:23.58 ID:PrZna4vMI
iPhoneまでイヤホンジャックが左下なのか
798iPhone774G:2012/09/17(月) 10:20:24.91 ID:qrJtrbzI0
金がないってはっきり言ったら?
自分を偽っても辛いだけでしょ(´・ω・`)
799iPhone774G:2012/09/17(月) 10:52:38.27 ID:jMvmC0VT0
>>798

会社勤めとはそういうものだ。

仕事したらわかるよ。
800iPhone774G:2012/09/17(月) 11:14:44.31 ID:i8nX9HPa0
現在iPhone4Sで快適なんだから
iPod touchでも快適だよな。
801iPhone774G:2012/09/17(月) 11:18:17.69 ID:ctN8/sAF0
仕事で使うもんは全て会社支給だし、個人のもの持ち込めないとこもあるから
通信使えない時間が長いとこっちでいいやって感じなんだな
802iPhone774G:2012/09/17(月) 11:29:08.55 ID:B6nVf9Kc0
>>768
WiMAXやXi回線でtouch4を使ってるけど
WiMAXでダメなのは室内が致命的に弱いこと
電車とかも含めて屋外で使う分にはXiより快適なんだけど
ちょっと大きなビルに入ると繋がるところが皆無に近い
一度繋がってしまえば高速で快適なんだが、繋がらないところが多すぎてストレスがマッハ
Xiは移動中とかだと3GとLTEの切り替えが頻発してLTEをオフにしたいくらい通信が不安定
でも、室内どころか地下でも3G回線がほぼ使えるので通信可能エリアはWiMAXよりはるかに広い

色々使った後で出した結論だがtouch+αを考えてた当時の自分にアドバイス出すとしたら
オクで4000円くらいでwifiルータ買ってきて日本通信のSIMぶっさして使えって言うと思う
803iPhone774G:2012/09/17(月) 11:42:55.34 ID:Ho/97LB60
おっそうだな
804iPhone774G:2012/09/17(月) 11:50:34.84 ID:QsOPqyj90
そんな悩むなら
galaxy+イオンSIMが一番賢い
805iPhone774G:2012/09/17(月) 11:51:04.79 ID:zjoFQHu60
touch(笑)は貧乏人が使う機種
806iPhone774G:2012/09/17(月) 11:51:23.39 ID:O7aiRu4j0
wiamaxを自宅兼用で使って月3億パケットくらい使ってるけど
auテザリングでは制限かかるレベル?
807iPhone774G:2012/09/17(月) 11:59:04.37 ID:IOim38uw0
auは8億パケットから制限かかるから余裕
808iPhone774G:2012/09/17(月) 11:59:30.90 ID:LRjX9rro0
Android+touchが最強
だからtouch買う
809iPhone774G:2012/09/17(月) 12:07:54.19 ID:BXBQFbd20
>>804
宗教上の理由でその選択肢は無いな
810iPhone774G:2012/09/17(月) 12:09:29.69 ID:hVIVVzrE0
昨年4Sを見送ってtouch4thを買ったが、やはりiphoneが欲しくなって5を買うことにした。だってメモリ不足でよく落ちるんだもの。あと、画面サイズがなぁ。まあ今回の新型touchでも良かったのだが
811iPhone774G:2012/09/17(月) 12:09:39.16 ID:QibZ1cL60
最強を貧乏の言い訳に使うから、わけがわからないことになる
最弱だろ
812iPhone774G:2012/09/17(月) 12:10:36.33 ID:zjoFQHu60
>>808
お前の中で最強ならそれでいいんじゃねえの?(笑)
813iPhone774G:2012/09/17(月) 12:21:10.67 ID:D4478nw10
>>696の世間知らずっぷりにワロタw
814iPhone774G:2012/09/17(月) 12:30:27.19 ID:Z8jEk46E0
>>805
で、何?
用が済んだら消えてくれるか?
邪魔でしかないからww
815iPhone774G:2012/09/17(月) 12:31:55.99 ID:D4478nw10
>>741
確かに最新機種であるiPhone5のRAMが既に発売されているGALAXY S IIIに負けてることは問題だねw
時代は常に加速しないといけないねww

後だしでRAM半分とか、iPhoneとtouchの関係と同じですねww
816iPhone774G:2012/09/17(月) 12:32:29.40 ID:QsOPqyj90
>>809
なら4sの白ロムでいいじゃん
5のリリースとtouch新型の発表で
30000ぐらいになってる
817iPhone774G:2012/09/17(月) 12:35:04.12 ID:1vo+vg1J0
モバイルルーターはアンドロイドやパソコンでも
使えるからやっぱり良いんじゃないの
818iPhone774G:2012/09/17(月) 12:42:15.05 ID:D4478nw10
>>785
いかにもガキの発想だなぁw

大人は他人の使ってる携帯がどんな機種なんてどうでもいいんだよw
touch見て「iPhone?」って言われたら「違うよ、iPod touchだよ」で終わりw

Apple脳過ぎるので医者行ってこいww>>793
819iPhone774G:2012/09/17(月) 12:44:05.99 ID:LRjX9rro0
>>818
まあ
そうだよiPhoneだよって言ってもバレないがなw
820iPhone774G:2012/09/17(月) 12:46:30.59 ID:D4478nw10
>>793
最新機種なのに既存のAndroidの半分のRAMとか残念過ぎるw
821iPhone774G:2012/09/17(月) 12:50:09.37 ID:eXj356aD0
>>816
4Sは画面がちょっと
あと重い
今更4Sの方が勝ってる所なんてないっしょ
822iPhone774G:2012/09/17(月) 12:51:36.92 ID:X2NK4CTQ0
4s投げ売りしてるから回線解約して使うのは有りかと
823iPhone774G:2012/09/17(月) 13:02:38.61 ID:n+UUm5hV0
3世代2009を3年近く使ってきたがついに変えるときが来たな
Xperia acro HD(サブにSH-07A)
との併用で死角がなくなる
824iPhone774G:2012/09/17(月) 13:20:23.01 ID:D4478nw10
>>819
バレないかもしれないが、言う奴はいねーよww
825iPhone774G:2012/09/17(月) 13:28:38.46 ID:2J7nTXER0
iPhone5はLTEで料金値上げらしいが
4S以前の人の料金はそのまま?
826iPhone774G:2012/09/17(月) 13:46:10.40 ID:1jjq0JwW0
新型で2年ぐらいは戦えそうだな。俺はメインはPCでandroidと4世代touch持ちで、その2つは完全におもちゃになってるけどw
でもやっぱり新型のおもちゃも早く欲しいわw
827iPhone774G:2012/09/17(月) 13:52:22.46 ID:yykBX9fy0
>>805
貧乏人が買うのはiPhoneです
お金に余裕がないから縛りで安く買ってしまうのです
お金に余裕があれば3万前後でtouch、なければ0円でiPhoneでしょう
touchを買うユーザーはtouch以外に当然携帯電話をもっているのですから
料金面を考慮してもPphoneユーザーよりお金をかけていますしね

このスレでも中学生がいるようですが
彼の親はtouchを買うほど余裕がないので0円でiPhoneにしたのでしょう
電話もできるおもちゃとしてなら安いでしょうから
828iPhone774G:2012/09/17(月) 13:53:21.49 ID:yykBX9fy0
失礼
5行目。PphoneユーザーでなくiPhoneユーザーの間違いです
829iPhone774G:2012/09/17(月) 13:53:43.81 ID:pVy7f14O0
iPhone4(解約済)から久々にiPhone5買おうかと思ったけど
まあTouchでいいかな
通話はドコモだし外での通信は色々兼用のWimaxだし
830iPhone774G:2012/09/17(月) 13:55:43.99 ID:wyH9CNcg0
この堂々巡りはいつまで続くのだ?
831iPhone774G:2012/09/17(月) 14:03:20.02 ID:aB3RjfF/0
煽るやつとそれに触るやつがいなくなるまでだ
つまりいつまでも続く
832iPhone774G:2012/09/17(月) 14:09:07.86 ID:iEesmd1oP
>>827
お金かけて低性能買ってるの?相当なマゾですねwww
833iPhone774G:2012/09/17(月) 14:09:21.61 ID:QBQWMynR0
煽る労力を自分の欲しい物について語るのに使ったほうがよっぽど有意義だろうに
わざわざ自分の買わないものは糞って言わないと生きてけないのかねtouch貶す人もiphone貶す人も
834iPhone774G:2012/09/17(月) 14:17:31.33 ID:QYIRkuBv0
てゆうかキャリアがクソなだけだから
835iPhone774G:2012/09/17(月) 14:18:03.09 ID:p+fJACLp0
>>833
少なくともtouchユーザーはiPhoneが糞って言ってるわけじゃないけどね
touchがiPhoneより劣るなんてわかってることだもん
それを踏まえた上での利点や事実をいってるだけなのに
>>832みたく煽るiPhoneユーザーが出てくるんだよ
iPhoneに満足してるならこんなスレ興味もわかないはずだが何故か気になるらしい
836iPhone774G:2012/09/17(月) 14:19:23.67 ID:TIN/pImx0
貧乏人がiPhone買うってのは言い過ぎだけど結構当たってるよね。
お前そもそも借金とかヤバイじゃんって人ほど気軽にポンポン契約するんだよな
837iPhone774G:2012/09/17(月) 14:25:03.70 ID:ttbq0OoPP
そうそう、考えなしに買うから貧乏なんだしw
838iPhone774G:2012/09/17(月) 14:28:16.23 ID:klf6el3t0
街中でiPhone使ってる人見ると金持ってるようには思えないんだよなあ
DQNや学生、バカそうな女とかでも当たり前に使ってるしさ
839iPhone774G:2012/09/17(月) 14:30:08.41 ID:9nLbTSsZ0
>>794
性能差つけすぎだな
アップルは強制的にiPhoneにユーザー集める気だこれ
840iPhone774G:2012/09/17(月) 14:30:55.73 ID:zzXV286Z0
>>838
こんだけ普及してんだからいろんな奴が使ってる
お前の周りにそういうユーザーが多いのならお前がそういう奴の多いところに住んでるだけだ
841iPhone774G:2012/09/17(月) 14:31:44.99 ID:TIN/pImx0
俺の知り合いはパチンコとか借金まみれのくせにiPhoneもiPad2もウルトラWi-Fiも契約してる…
そりゃ俺だって余裕で買えるけどそれ何に使うんだよって思うよ
842iPhone774G:2012/09/17(月) 14:33:21.83 ID:klf6el3t0
>>840
とりあえず山手線、中央線乗ってて見かける人ね
そりゃ賢そうなリーマンが使ってるのも当たり前だが
金持ってる人が多いとは思えんね
843iPhone774G:2012/09/17(月) 14:37:36.40 ID:zzXV286Z0
>>842
行くとこ行きゃ年収一千万以上のユーザーばっかだわ
てめえのまわりに貧乏人しかいないだけだ
844iPhone774G:2012/09/17(月) 14:41:23.62 ID:QYIRkuBv0
やっぱ庭禿は貧乏人多いよ、焦げ付きがハンパないから。
845iPhone774G:2012/09/17(月) 14:45:53.12 ID:klf6el3t0
>>843
行くとこってそれはどこ?
具体的にどうぞ
そりゃ金持ちだってiPhoneユーザーはいるだろ
でも全体的に見れば貧乏人ばっかだと思うよ
それって結局「0円で買えて維持費安い」からって言う認識からでしょ
846iPhone774G:2012/09/17(月) 14:51:57.06 ID:TIN/pImx0
>>843
俺も知りたい。
行くとこ行きゃってどこ?お金あるサラリーマンほど仕事でケータイなんて幻想なの知ってるから
スマフォにお金かけてないよ。
847iPhone774G:2012/09/17(月) 14:55:09.40 ID:zzXV286Z0
>>845
まあ、なんだ、アホほど自分の知ってる範囲でしかものを言わないそれだけのことだ
うちのまわりは田んぼだらけの田舎だ
それでも店には50台くらいは予約が入ってるようだ
だからあっしのまわりは田舎者のユーザーしかいない
ならiPhone使ってる奴は田舎モンばっかか?そんなこたーない
それがあんたにゃ分からない、それだけのこと
848iPhone774G:2012/09/17(月) 15:00:14.95 ID:klf6el3t0
>>847
言い訳はいいからさっさと教えろよ
年収一千万以上のユーザーばっかというその地域をよ
849iPhone774G:2012/09/17(月) 15:02:36.79 ID:TIN/pImx0
>>847
早く教えて
850iPhone774G:2012/09/17(月) 15:04:39.45 ID:8diBBBXm0
touch5でも十分に最新iOSの機能を使えるんだから良いんじゃない?

わざわざ他キャリアに移行して2年も我慢するより
気軽に使えるtouch5で良いと、ドコモユーザーの私は思うんです。

もちろん、iPhone5が最高なのは言うまでもありません。
851iPhone774G:2012/09/17(月) 15:07:31.58 ID:0Mdk8no00
>>850
林檎もアプリ製作者も一番売れる端末ベースにするのは当たり前
それがtouch5じゃないのは明らか
852iPhone774G:2012/09/17(月) 15:07:35.11 ID:klf6el3t0
>>850
端末自体は良いものだよ
でもそれをとりまく料金やサービス、サポートの質が悪い
ドコモみたく簡単にSIM差し替えできればいいのになあ
853iPhone774G:2012/09/17(月) 15:15:16.78 ID:QYIRkuBv0
普通のカレーがtouch5なら
ウンコが載ってるカツカレーがPhone5
カツカレーは悪くない
854iPhone774G:2012/09/17(月) 15:23:01.18 ID:feNwqFNR0
実用生活で困るレベルでなければtouch5で十分じゃないですか?
iPHONEなくても、Android+touch5で必要最低限のことはできるわけですし。
バッテリーのことも考えれば、2台持ちにするメリットもありますが。
855iPhone774G:2012/09/17(月) 15:25:25.47 ID:0Mdk8no00
>>854
予備バッテリーも小型のあるし
端末複数持つのうざいのよ
わざわざ何もかも劣化してるtouch選ぶ理由がない
856iPhone774G:2012/09/17(月) 15:29:26.48 ID:klf6el3t0
>>855
予備バッテリーがなきゃダメなら
「iPhoneのみでは不十分」だね
予備バッテリーもたんといけない時点で複数端末ですよ
857iPhone774G:2012/09/17(月) 15:31:52.54 ID:8diBBBXm0
>>855
確かに2台持ちは面倒ですね。
ただ、2年も我慢できるかなと。
一括で8万払って買えばいいんだけど、そこまで価値あるものなのか。
まあ、価値観なんて人それぞれですが。
858iPhone774G:2012/09/17(月) 15:39:21.15 ID:D4478nw10
そもそも
「iPhoneを購入・運用できる金がある」=「iPhoneを買うのが当たり前。買ってないのは金がないから」
っていう理論がわからん

iPhoneを持つ事が「無駄」という価値観がこの世の中にはあると本気でわかっていないんだろうか?
まぁ大半はわかってて煽ってるんだろうけど、厨房とか本気で考えてそうでかわいらしいww
859iPhone774G:2012/09/17(月) 15:43:17.43 ID:D4478nw10
>>847
俺も知りたい
下らない能書きはいいから「行くとこ行きゃ」の「とこ」ってどこを指してるんだよ
日本の都道府県名と区市町村名で教えてくれ
860iPhone774G:2012/09/17(月) 15:44:45.47 ID:TIN/pImx0
>>858
まぁ実質無料でiPhoneに移行できる状況もあるからなんとも言えないけどね。
使わなくても一応変えとけよってパターンもあるだろうし。でも金が無いからって発想はアホだよね
861iPhone774G:2012/09/17(月) 15:45:38.81 ID:np9/VF6S0
ID:zzXV286Z0がドバイ等住みの可能性が微レ存
862iPhone774G:2012/09/17(月) 15:51:14.48 ID:omDwYFpaP
part28もいっておいて同じような流れ繰り返さない為のテンプレがないのな
863iPhone774G:2012/09/17(月) 16:10:10.64 ID:ELLdWv5E0
アプリをいろいろやりたい俺はtouch+Androidこれ一沢
864iPhone774G:2012/09/17(月) 16:21:59.81 ID:erCgKTY70
外でネットする機会がないので本当はいらないのだけれど
新ipod touchが欲しくなっている
一度appleの製品を使ってみたいというのもある
家にはwifi環境が整っているので家で使うことはできるけど
PCがあるのにわざわざ小さい画面のtouchを使ってどうする?と…
アプリっておもしろいですか?
865iPhone774G:2012/09/17(月) 16:24:56.33 ID:0LXmJjfO0
スレ違い
866iPhone774G:2012/09/17(月) 16:25:22.78 ID:1jjq0JwW0
>>841
俺も4sをソフトバンクで契約しようとずっと考えてて、金もすぐに使っちゃう性格なんだけど
やっぱりdocomoのスマホを持ってるしPCもtouch4もあるから新型touchで十分だわ。
867iPhone774G:2012/09/17(月) 16:25:45.22 ID:TIN/pImx0
家にいてもtouchでTumblrやTwitter見るほうが楽な時あるよ。
868iPhone774G:2012/09/17(月) 16:40:56.83 ID:zjoFQHu60
>>818
へー
そんなこと言ってるけど俺のレスをスルーできてないことから察するにホントはどうでもいいとは思ってないんじゃないの?(笑)
touch(笑)とか馬鹿にされたら気にする人でしょ君(笑)
869iPhone774G:2012/09/17(月) 16:45:06.95 ID:zjoFQHu60
>>867
どういう風に楽なのか言えない時点で意見として成り立ってませんねえ(笑)
870iPhone774G:2012/09/17(月) 16:47:50.85 ID:zjoFQHu60
ガラケー+touchは百歩譲っていいとしても
Android+touchは全く理解できない(笑)
871iPhone774G:2012/09/17(月) 16:49:49.07 ID:zjoFQHu60
>>866
負け組docomoざまあwwww
872iPhone774G:2012/09/17(月) 16:52:31.95 ID:byeOC3dZ0
ID:zjoFQHu60
お前は一人でレスし過ぎ
873iPhone774G:2012/09/17(月) 16:54:36.71 ID:zjoFQHu60
>>872
お前みたいにちょこちょこモデムの電源落としてID変えてないからね(笑)
874iPhone774G:2012/09/17(月) 17:39:32.79 ID:SANgviWh0
ID:zjoFQHu60
くたばれ暇人
875iPhone774G:2012/09/17(月) 17:48:02.77 ID:zjoFQHu60
>>874
くたばれ単発(笑)
876iPhone774G:2012/09/17(月) 18:24:09.51 ID:4DV1vKL70
iPhone5ベースのアプリがこれからは増えるから
touchじゃ満足にアプリも楽しめない
前の機種も最初は良かったが4S登場から起動しないかすぐ落ちるアプリばっか
877iPhone774G:2012/09/17(月) 18:29:59.52 ID:aB3RjfF/0
そん時ゃそん時考えるまでよ
878iPhone774G:2012/09/17(月) 18:32:03.14 ID:UEroP44l0
いままで5をまって3世代lateでやってきたんだ・・・
ここで買うしかないんだ・・・・
879iPhone774G:2012/09/17(月) 18:34:32.63 ID:4DV1vKL70
>>877
今回は発売前から圧倒的に性能差があるから
そうなるのもすぐだろうけどなw
880iPhone774G:2012/09/17(月) 18:38:43.31 ID:3OqxUm2/P
ID:zjoFQHu60 は勉強しろ厨房
881iPhone774G:2012/09/17(月) 18:41:57.39 ID:DxHbYFMOP
使えないものをAppleがこんなに熱心に作るわけないだろ
特にゲームユーザに重点を置いて専用カラーにストラップまで採用しているのに
無くなるどころか益々力が入っている罠w
882iPhone774G:2012/09/17(月) 18:45:57.55 ID:nYFejOic0
32GBイエロー予約してきたぜぇ!3GSはまだまだ現役で使い倒してやるぜぇっ!
883iPhone774G:2012/09/17(月) 18:47:43.94 ID:8diBBBXm0
>>879
もし仮に落ちまくるアプリばかりになったら(ありえないけど)
売ればいいでしょ?

iPhone5だとそう簡単に売れないから困る
884iPhone774G:2012/09/17(月) 18:51:01.75 ID:DxHbYFMOP
>アルミニウム素材に直接着色
これも道具として少々傷が付いても気にならないように
わざわざ採用したんだろ
885iPhone774G:2012/09/17(月) 18:58:50.26 ID:wyH9CNcg0
構造色ってことだよ
つまり着色してないってことなんでしょ
よく何色も出せるな
どこの技術だ?
886iPhone774G:2012/09/17(月) 19:19:24.05 ID:3OqxUm2/P
>>879
圧倒的性能差?
A6チップは大したこと無いらしいし、
カメラぐらいだろ?
887iPhone774G:2012/09/17(月) 19:25:21.37 ID:YlVTL7230
touchで十分ってか、touchもiPhoneもiPadがあれば使う気無くなるし。

iPhone5は電話としてはガラケー以下、テザリングはルーター以下、ネットはiPad以下の使いにくさのストレス増幅マシンだな。
ついでにデザインはtouch以下。
888iPhone774G:2012/09/17(月) 19:28:10.22 ID:QsTap4b80
確かA5が出た時も大した事無いとか言われてたよね
iPhone4に然り今回のiPhone5やtouch5genに然り
使い倒してなんぼなんじゃなかろうか
スペック厨とごく一般的なユーザーは考えが違いすぎるからね
facetimeカメラが720pになっただけでも喜んでる人はいるよ
889iPhone774G:2012/09/17(月) 19:28:27.90 ID:4xe5clHt0
touchは性能がゴミ
どうしようもねーなw
890iPhone774G:2012/09/17(月) 19:28:38.93 ID:wyH9CNcg0
>>887
じゃあ、それでいいんじゃん
何でここに出張ってるの?
891iPhone774G:2012/09/17(月) 19:36:22.72 ID:zjoFQHu60
>>880
塾行ってるっつーの(笑)
892iPhone774G:2012/09/17(月) 19:36:29.71 ID:QsTap4b80
そのゴミと言われるものを最大限どう使うかが頭の良い人
ゴミだゴミだと言い続けるのが凡人未満の人
893iPhone774G:2012/09/17(月) 19:37:20.73 ID:zjoFQHu60
>>882
はい馬鹿ー
後悔しないようにね^ ^
894iPhone774G:2012/09/17(月) 19:39:06.19 ID:zjoFQHu60
>>892
違うよ
ゴミだとわかってるものをわざわざ買うのが凡人未満の人だよ
895iPhone774G:2012/09/17(月) 19:41:50.02 ID:eXj356aD0
>>889
5世代touchは4Sを超えた
896iPhone774G:2012/09/17(月) 19:42:44.43 ID:8diBBBXm0
なぜに、ここまでiPod Touchを貶すのかがわからない。

一括で買うにしても2年縛りにしても、
ここまでiPhoneにこだわる人がいるのが凄いな。

897iPhone774G:2012/09/17(月) 19:44:05.75 ID:9pEEsoY80
>>895
液晶を考慮したらiPhone4Sは超えてる。
ランニングコストを考えたらiPhone5を超えてる。
今度のiPod touchのすごいところ。
898iPhone774G:2012/09/17(月) 19:45:32.21 ID:QsTap4b80
やばい中学生に絡まれた
ゴミが大好きなんですね自称塾通いの学生さんは
899iPhone774G:2012/09/17(月) 19:48:03.72 ID:ELLdWv5E0
A6とA5の違いってどんなもんよ?
900iPhone774G:2012/09/17(月) 19:50:36.71 ID:VePD8Ga1P
>>899
iPhone5とiPhone4Sの違い。
901iPhone774G:2012/09/17(月) 19:52:01.35 ID:GWdKku0w0
902iPhone774G:2012/09/17(月) 19:52:07.47 ID:np9/VF6S0
>>899
A6がA5の半分のサイズ
903iPhone774G:2012/09/17(月) 19:54:01.19 ID:zjoFQHu60
>>898
どこをどう捉えたらそういう返答がw
日本語がわからないみたいですね(笑)
904iPhone774G:2012/09/17(月) 19:54:18.72 ID:Nds6t9Gb0
来年のiPadはA6確実だし本当に発売前からゴミ性能w
>>902
4Sだと2倍どころじゃねーけどなw
905iPhone774G:2012/09/17(月) 19:54:50.05 ID:02kiHS4H0
RAMが512MBになってiPhone4S以下と並べば、そこそこ使えるようになると思うけどな。
906iPhone774G:2012/09/17(月) 19:55:35.81 ID:np9/VF6S0
(言えない・・・・それコピー用紙だろって突っ込みを期待してたなんて言えない・・・・)
907iPhone774G:2012/09/17(月) 19:56:04.92 ID:zjoFQHu60
>>897
touchは4Sにすら及んでないよ
発売日が10月なのに先に発売されたiPhoneにまけてる
それが今度のiPod touchのすごいところ。
908iPhone774G:2012/09/17(月) 19:56:58.10 ID:zjoFQHu60
>>906
ごめん、普通に面白くない
909iPhone774G:2012/09/17(月) 19:57:07.07 ID:wyH9CNcg0
>>901
まあ、これは過去30年のCPUの歴史そのもの
で、実感はそれ程でもない

MPUメーカーの販売戦略
真に受けるな
910iPhone774G:2012/09/17(月) 20:04:27.08 ID:iEesmd1oP
A6大した事ないとか寝言は寝て言えよwwwww
http://i.imgur.com/ZscLu.jpg
touchはいつもお下がりww

911iPhone774G:2012/09/17(月) 20:05:38.18 ID:zjoFQHu60
新型touchが4Sこえてるとまだ信じてるやつがいるんだ
912iPhone774G:2012/09/17(月) 20:09:07.93 ID:QsTap4b80
朝8時半から怒りの大連投する塾通いの子が可愛過ぎる件
913iPhone774G:2012/09/17(月) 20:13:36.78 ID:eXj356aD0
>>899
A6の詳細は発表されていない
914iPhone774G:2012/09/17(月) 20:15:26.05 ID:zjoFQHu60
>>912
別に怒ってはいないよ
信者のtouch(笑)への情熱には呆れているけど(笑)
915iPhone774G:2012/09/17(月) 20:15:29.45 ID:eXj356aD0
>>911
4Sなら超えてる さすがに5には負ける
916iPhone774G:2012/09/17(月) 20:17:00.01 ID:zjoFQHu60
え……?
917iPhone774G:2012/09/17(月) 20:19:40.35 ID:QsTap4b80
塾通いしてるのにtouchは買ってもらえないんだね
そろそろ学生の役とっぱらえばいいのに
演じるのも疲れたでしょう
918iPhone774G:2012/09/17(月) 20:21:35.46 ID:np9/VF6S0
touch使ってたけど5買ってもらえるようになって今までのを見下してるかついこの間4世代を買った子の可能性が
919iPhone774G:2012/09/17(月) 20:29:10.75 ID:pMDN4ObG0
猿に餌を与えないでください
920iPhone774G:2012/09/17(月) 20:30:03.04 ID:QYIRkuBv0
>>896
キャリア信者
か仕事
921iPhone774G:2012/09/17(月) 20:30:03.57 ID:zjoFQHu60
>>918
いや、俺が持ってるのは4Sだし
縛りがあるから5はさすがに無理
922iPhone774G:2012/09/17(月) 20:32:25.13 ID:QsTap4b80
持ってるのは4Sでもtouchは4gen買っちゃって涙目なんでしょ
だから執拗に叩いてるんじゃないの塾通いの学生さん
923iPhone774G:2012/09/17(月) 20:39:53.58 ID:SANgviWh0
学生 ⇒大学生
生徒 ⇒中学生・高校生
学生 ≠塾通い
粘着野郎はまだ高校生のカスか。
924iPhone774G:2012/09/17(月) 20:42:11.30 ID:np9/VF6S0
>>922
親に頼みまくって最近4S買ってもらったら5世代touchがほとんど同じようなもんと聞いて絶望してると見た
925iPhone774G:2012/09/17(月) 20:52:56.49 ID:QsTap4b80
>>924
その通りかもしれないね
ハンパにスペックにこだわってiPhoneはあーだこーだ言ってるあたり
926iPhone774G:2012/09/17(月) 21:09:22.08 ID:9pEEsoY80
>>910

>>1のリンク先見てたら、同じベンチでS3が勝ってるやつが出てたわ
というわけでいつも通りの泥はスペック、林檎は実感ヌルヌル、のいつもの流れに戻ればよし

iphone5
http://cdn.macrumors.com/article-new/2012/09/gb.png

S3
http://img.tapatalk.com/d/12/09/17/vy7yqamu.jpg
https://lh3.googleusercontent.com/-MbPbwB5v6yU/T-o1KHnkXyI/AAAAAAAAAIQ/4uMn6LLc98I/s720/Screenshot_2012-06-27-00-01-39.png

serie isw16sh
http://i.imgur.com/MyXdc.png

ARROWSZ
http://i.imgur.com/W3EcE.png

GALAXY S3
http://img.tapatalk.com/d/12/09/17/vy7yqamu.jpg
927iPhone774G:2012/09/17(月) 21:12:13.10 ID:zjoFQHu60
ま、外で通信できないし
電話やキャリアメール使えない時点でゴミなんだけど
928iPhone774G:2012/09/17(月) 21:16:43.93 ID:vH1ph3IG0
電話は別に持ってるし、キャリアメールなんていらんし
通信もいくらでも手段あるわ…
929iPhone774G:2012/09/17(月) 21:18:43.49 ID:QYIRkuBv0
キャリアの豚ならはじめから
ブヒブヒ鳴いてりゃいいのにw
930iPhone774G:2012/09/17(月) 21:20:09.62 ID:8diBBBXm0
>>927
これはスマフォじゃないんだぜ?
スマフォと全く同じこと出来なきゃゴミなの?

フライングして4S買って涙目なんだろ?
931iPhone774G:2012/09/17(月) 21:20:36.88 ID:zjoFQHu60
>>928
それガラケーとモバイルルータ持ち前提だろ(笑)
932iPhone774G:2012/09/17(月) 21:22:25.65 ID:zjoFQHu60
>>930
touchでできることが全てiPhoneでできるならゴミだろ(笑)
わざわざtouchを選ぶ利点がない
933iPhone774G:2012/09/17(月) 21:26:38.88 ID:szl3gg9u0
今回のTouchいいよな
今まであうの4Sと白ロムの4Sの2台体制でやってきたが、やっと白ロムの方をTouchに出来る
白ロムの方は主にカメラとMapfunナビの専用機だけど、今度のTouchならカメラ性能はそれほど悪くないしナビも青歯GPSでいける
待った甲斐があった
934iPhone774G:2012/09/17(月) 21:27:14.17 ID:5UJL1HGR0
>>932
軽い、安い
935iPhone774G:2012/09/17(月) 21:29:43.70 ID:LYRIM/bf0
モバイルルータもいらないな
外でずっとネットと繋がって無いと不安ってわけじゃないし
936iPhone774G:2012/09/17(月) 21:30:28.63 ID:QsTap4b80
早く大好きなママに頼んで買ってもらえよ
塾通いの学生演じる誰かさん
937iPhone774G:2012/09/17(月) 21:34:05.81 ID:nEfsJU5M0
>>933
>青歯
マジ?
touchやるな
938iPhone774G:2012/09/17(月) 21:35:33.28 ID:szl3gg9u0
>>937
え、出来ないの?
939iPhone774G:2012/09/17(月) 21:35:54.64 ID:kKCSEy+S0
性能違いすぎてアプリもまともに遊べそうにないし
音楽はウォークマンのが良いし
GPS無いからオフライン地図ソフトも使えないし
カメラはiPadのカビカメラだし
単体じゃ外でネットも出来ないし

何か思いつく限り書くだけで本当にゴミさが分かるな・・・・
940iPhone774G:2012/09/17(月) 21:36:43.02 ID:eXj356aD0
>>939
モバイルルータとの組み合わせで低速通信のiphoneを凌駕できる
941iPhone774G:2012/09/17(月) 21:37:58.34 ID:8diBBBXm0
>>932
(笑)これつけないと気が済まないのかね?

なぜゴミなのにappleは販売してる?

touchは電話機能が不要な人向けだろ?

君みたいに4S買って間もない人には向いていないものだ。
942iPhone774G:2012/09/17(月) 21:38:10.28 ID:kKCSEy+S0
モバイルルーターとかわずらわしすぎだろ
いちいち充電してる姿想像するだけで笑えるw
943iPhone774G:2012/09/17(月) 21:39:20.29 ID:nEfsJU5M0
>>938
いや俺はパンピーだからワカランのよw
すまんけど
944iPhone774G:2012/09/17(月) 21:39:58.50 ID:szl3gg9u0
>>939
え、カメラって4Sと同等なんじゃないの?
945iPhone774G:2012/09/17(月) 21:39:59.68 ID:IAI1xXv80
使用目的が違うんだから比べても仕方ないのにな
946iPhone774G:2012/09/17(月) 21:40:26.58 ID:pVy7f14O0
>>939
今回のTouchでまともに動かないアプリだとiPhone5以外の全てのiOS機で
まともに動かないと思うが
947iPhone774G:2012/09/17(月) 21:40:56.80 ID:wvhYzVIXO
>>933
青歯GPS詳しく
948iPhone774G:2012/09/17(月) 21:42:57.50 ID:szl3gg9u0
>>943
>>947
俺の勘違いだったようだorz
今一つはっきりした事がある
俺に今回のTouchは不要だw
949iPhone774G:2012/09/17(月) 21:44:11.21 ID:kKCSEy+S0
>>944
いいえ
4Sは800万画素
touchは500万画素

500万画素というと新しいiPadと同じだからセンサーも同じ可能性高い
画質も4Sのに比べて明らかにノイズ塗れだわカビるわで酷い
>>946
iPadは比較的早めにA6版出るだろうし
iPhone5も売れるしで確実にそうなる
950iPhone774G:2012/09/17(月) 21:46:12.49 ID:zjoFQHu60
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚ < モバイルルータの電池が切れた!早く充電しなくちゃ!
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
951iPhone774G:2012/09/17(月) 21:46:58.74 ID:28OSPhjf0
次の出て、そっちが欲しくなったら次のも買うだけだからいいのに
952iPhone774G:2012/09/17(月) 21:48:02.74 ID:eXj356aD0
>>942
アンドロイド機とは違って今は8−10時間もつんだが。
953iPhone774G:2012/09/17(月) 21:48:43.31 ID:zjoFQHu60
なんだ、touchってやっぱりゴミじゃん(笑)
954iPhone774G:2012/09/17(月) 21:48:54.46 ID:rn9CoaWM0
ゲーム機みたいに気軽に売れるとこあるならそれも良いが
またこの性能で2年待たされる可能性もあるし
それならさっさとiPhone5買って気楽になるほうが良いと思う
955iPhone774G:2012/09/17(月) 21:49:05.71 ID:3FLBiMuE0
ルータの電池が切れる使い方する奴はiPhoneの電池だって切れる使い方だろ…
956iPhone774G:2012/09/17(月) 21:49:26.87 ID:AD05/NpO0
他人の買うやつが気になって気になって仕方ないのかw
957iPhone774G:2012/09/17(月) 21:51:34.42 ID:feNwqFNR0
ipod touch ってmp3プレーヤーでしょ?
インターネットとか電話の面で比べるのってそもそもおかしくない?
音楽聴きながら、他のことも少しやってみたい人がこれ選ぶと思うんだけど。
958iPhone774G:2012/09/17(月) 21:52:39.01 ID:2ryP3B060
別に前の機種売らないしな
適当なタイミングで買い換えるだけだから
959iPhone774G:2012/09/17(月) 21:52:48.25 ID:aB3RjfF/0
>>954
touchが発売されるころにはiphone5の使用感とかいろいろ報告されるだろうし
どっちか迷ってるならその時に改めて検討すりゃいいだけの話よ
960iPhone774G:2012/09/17(月) 21:55:59.54 ID:k201hs5f0
>>957
音楽特化ならウォークマン買うわ
touchって中途半端すぎる製品だわね
961iPhone774G:2012/09/17(月) 21:56:06.93 ID:AD05/NpO0
>>957
このスレには、自分の持ってない物で楽しそうにしてる他人を
俺の持ち物のほうがずっと楽しめるんだぜーーーと
自慢したがる餓鬼がいるので生温かくスレーしてください
962iPhone774G:2012/09/17(月) 22:00:33.70 ID:k201hs5f0
>>959
迷うも糞もiPhone5より良いところなんて皆無だと思うんですけど・・・
963iPhone774G:2012/09/17(月) 22:04:13.59 ID:zjoFQHu60
iPhoneより軽い(笑)薄い(笑)ランニングコスト(笑)
モバイルルータ持てばiPhoneと同等www
964iPhone774G:2012/09/17(月) 22:08:46.51 ID:eceTLEfL0
だから使い方が違うんだっての
ルータいらんわ、公衆で足りる
965iPhone774G:2012/09/17(月) 22:09:54.10 ID:aB3RjfF/0
>>962
だったらあんたは5買っとけよ
別にtouch買えって強制してるわけじゃないんだぞ?
966iPhone774G:2012/09/17(月) 22:32:53.08 ID:A37u2Ugv0
>>962
touch買う奴はそんなこと重々承知だろ
ただ機能的にtouchで十分と判断して買ってるだけだ
967iPhone774G:2012/09/17(月) 22:33:01.65 ID:a4dTxwM+0
今までiPod touch2台+ガラケーでやってきたからそれで十分
まぁiPhone羨ましいがな
968iPhone774G:2012/09/17(月) 22:35:41.49 ID:8diBBBXm0
touch5は値段相応だと思うんだけど、iPhone5は値段不相応感がぬぐえない。

そりゃiPhone5のほうが欲しいけど、
キャリア変えてまでかっていうとそうでもない。

所有しているmac,iPadと連携が取れる小さい端末でいいし、
そんなハイスペックじゃなくてもよいからtouch5でよい。

お手軽に使いたい人向けでしょ?

わざわざ2年も我慢することはない。
969iPhone774G:2012/09/17(月) 22:36:24.23 ID:k201hs5f0
touchなんて外で恥ずかしくて見せられないね
970iPhone774G:2012/09/17(月) 22:36:31.64 ID:PrZna4vMI
さすがに来年にiPhone6出たら買うわ
最後のtouchとしてポチった
971iPhone774G:2012/09/17(月) 22:39:28.16 ID:zjoFQHu60
スレタイを「iPhone欲しいんだけどiPod touchで妥協する」に変えた方がいいね
「iPod touchで十分(キリッ」とか恥ずかしすぎる(笑)
972iPhone774G:2012/09/17(月) 22:41:09.26 ID:lTnat/ls0
>>969
恥ずかしいのはお前の顔だよ。
不細工がiPhone持っても意味ねーよ。
973iPhone774G:2012/09/17(月) 22:41:20.69 ID:k201hs5f0
>>970
iPhone6はすぐには出ないと思うけど
touchの新型はすぐ出そうね
974iPhone774G:2012/09/17(月) 22:41:43.75 ID:vkQKXbiM0
>>971
お前の人生ほどは恥ずかしくないんじゃないかな
975iPhone774G:2012/09/17(月) 22:46:24.29 ID:zjoFQHu60
>>972
やれやれ…反論できなくなったら論点のすり替えとは情けない
976iPhone774G:2012/09/17(月) 22:49:31.66 ID:Mf56HwxZ0
コストパフォーマンスなんて人により基準が違うんだしなにいがみ合っているんだか。
両方持っている人だって少なからずいるわけだし、本当面白いよねこのスレはw
977iPhone774G:2012/09/17(月) 22:50:00.08 ID:Fgry08km0
iPod touch ってQRコード読み取れるの?
978iPhone774G:2012/09/17(月) 22:53:41.45 ID:th4Trd6S0
5欲しいけど回線は月サポ祭りの3円回線あるからiPod touchかなー
979iPhone774G:2012/09/17(月) 22:54:15.43 ID:zjoFQHu60
>>976
「人によって価値観は異なるし俺はtouchで満足してるからそれでいい」
なんてのは情弱が自己暗示して正当化してるようにしか見えないよ(笑)
980iPhone774G:2012/09/17(月) 22:57:45.03 ID:YQarj7Ao0
何が良いって、月々の料金が掛からないとこでしょ、やっぱ。
981iPhone774G:2012/09/17(月) 23:00:37.85 ID:lTnat/ls0
>>978
俺も月サポ4500円レベル4回戦あるから、
やっぱiPod touchでいい。
家族全員パケット使い放題でも総額2000円くらい。
テザリングも出来るから、iPod touchで遊び倒す。
982iPhone774G:2012/09/17(月) 23:01:20.71 ID:/o6NJAZB0
>>971
ここにiPhone欲しいけどtouchで妥協するなんて考えるやつはいないだろ
iPhoneとtouchを同じツールとして見てるのか?
ガラケーもっててスマホに変える予定ないやつはtouchで十分だろ
983iPhone774G:2012/09/17(月) 23:02:00.11 ID:QsTap4b80
この塾通いの学生さんが考える情強な使い方、買い方ってのを教えて欲しいもんだよね
揚げ足取りなら中卒でもできますよ
誰かさんみたいにね
984iPhone774G:2012/09/17(月) 23:07:34.09 ID:Mf56HwxZ0
>>979
そうか?
俺は両方持っているけどベットでの寝モバはTouch以外使う気になれないけど。
iPhoneだと何回か顔面に落ちて死にそうになったよ。
TPOで使い分ければいいと思うけど。
985iPhone774G:2012/09/17(月) 23:07:42.61 ID:th4Trd6S0
>>981
4s発売日に買ったけど月サポ祭り来て解約したからな。
スペック的にはiPhoneだけど白ロムで7万はだせねーわw
986iPhone774G:2012/09/17(月) 23:09:59.98 ID:GzNyVF2i0
touchは貧乏くせーって  こいつたぶんパンツも洗ってねーなとか
生活臭ってか  それを感じてしまう

iPhoneは完全にブランド化してるな グッチみたいな感じ
987iPhone774G:2012/09/17(月) 23:12:30.50 ID:GzNyVF2i0
要するに十分ってか 持つとすげー不利なガジェットだよ
988iPhone774G:2012/09/17(月) 23:19:29.31 ID:fdWh3tnC0
月々 高いカネ払うにゃ 言い訳が必要なんだ
989iPhone774G:2012/09/17(月) 23:20:26.29 ID:lTnat/ls0
ミニバン一台で全部こなすヤツもいれば
スポーツカーに、軽ワゴンと使い分けるのもいる。
990iPhone774G:2012/09/17(月) 23:22:54.50 ID:8diBBBXm0
要するにzjoFQHu60が言いたいのは、
iPhone5Sが出るまで待った方がいいってこと?
991iPhone774G:2012/09/17(月) 23:23:42.18 ID:GzNyVF2i0
>>972
そういう奴がtouch持つのがもっと最悪なんだって

完全汚物だぞ
992iPhone774G:2012/09/17(月) 23:24:04.36 ID:igHBHEHY0
買うことは買うんだよ。
カラフルな展開で迷いまくってて予約できん。
993iPhone774G:2012/09/17(月) 23:28:24.71 ID:lTnat/ls0
>>990
毎月7000円も払うの馬鹿馬鹿しいだろ。
64Gで今回いくらよ?
iPod touchなら3万ちょいだぞ。
994iPhone774G:2012/09/17(月) 23:34:15.93 ID:8k6wLcpJ0
次スレは?
995iPhone774G:2012/09/17(月) 23:34:34.86 ID:8diBBBXm0
>>993
そう、安くて気軽に使えるのがいい。

白か黒でストラップ付けなきゃiPhone5と見た目変わらんよw

996iPhone774G:2012/09/17(月) 23:42:27.21 ID:ZGWY/lkC0
黒白なんて無粋なのを買えるかいな 赤か水色
997iPhone774G:2012/09/17(月) 23:47:28.96 ID:AkERlnTl0
touchは軽ワゴンにもなれない廃車
998iPhone774G:2012/09/17(月) 23:48:13.52 ID:GzNyVF2i0
つか地方とかiPhoneまともに買えるんかw 相当人気出るぞ
売って下さいの世界だろ  小金の違いなんて関係ねーーからw
999iPhone774G:2012/09/17(月) 23:50:27.95 ID:QsTap4b80
999
1000iPhone774G:2012/09/17(月) 23:52:47.12 ID:8diBBBXm0
Touchで十分ですよ。
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/