iPod touchで十分 Part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
iPhoneでなくiPod touchでも十分ではないか?
iPhoneやiPod touch購入を検討している人や利用者の為のiPhoneとiPod touchを比較検討するスレです。
目的・用途によってはiPhoneでなくiPod touchでの運用でも問題ないこともあります。
使用目的によって使い方を検討・議論し、iPhone/iPod touchの自分にあった端末を選びましょう。

※iPhoneやiPhoneユーザー、iPod touchユーザーを叩いたり否定するスレではありません。

■iPhone4にあって、iPod touch 4Gに無いもの
IPS液晶 (touchはTN液晶)
両面アルミノケイ酸ガラス
耐指紋性撥油コーティング
側面アルミアンテナ (不具合があるが、歴代機種の中で一番受信感度が良い)
3G (携帯電話通信)
Assisted GPS (A-GPS)
デジタルコンパス
LEDフラッシュ
5メガピクセルカメラ (touchは2Mレベルのカメラ搭載、静止画撮影解像度は70万画素)
8メガピクセルカメラ (4Sのみ 1080pフルHD 30fps、ビデオ撮影時手ぶれ補正対応、顔検出対応)
AF (オートフォーカス)
Siri音声アシスタント機能 (4Sのみ 現在は日本語未対応)
サウンドOn/Offスイッチ
近接センサー
Apple Earphones with Remote and Mic (touchは通常のイヤフォン)
USB電源アダプタ

★iPod touchの優位点
☆安価・大容量
64GBモデルなら2万円台中盤で購入可能(auSoftBankともに4〜6万、SIMフリーiPhoneだと7万)
☆軽量・薄型
重量 101g(137g,4Sは140g),厚さ 7.2mm(9.3mm) 括弧内はiPhone 4
☆その他
回線に金を支払う必要がない。
通信をしたい場合モバイルルータや公衆無線LAN
などを利用して好きなキャリアで通信しましょう。
3G待受が無いため電力消費が小さく、TN液晶の採用により画面表示の消費電力も押さえられているため、
iPhoneよりバッテリ容量が小さいにもかかわらずtouchのほうが長時間駆動できる傾向にある。

前スレ
iPod touchで十分 Part26
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1339966376/

2iPhone774G:2012/07/29(日) 07:42:25.74 ID:VXCVWfDC0
iPod touch + ガラケー+Wi-Fiルーター
or
iPod touch + Android(Wi-Fiテザリング)


という選択肢は、iPhoneの弱点を補いつつ、iPhoneと同等の楽しさを得られる手段。

iPhoneの弱点

1、バッテリーの消耗が早い
iPhoneがバッテリー切れになると、電話・メール・ネットのすべてが寸断されるが、
ガラケーであれば基本的にバッテリーの持ちが良いので、本当に必要な機能である
電話・メールは確保できる。
特に震災直後停電地域の情報入手はケータイのワンセグしかなかったと言われ、災害に対する備えとして非常に有効

2、電波が弱い・圏外が多い(ソフトバンク限定)
ドコモかauのガラケーを使えば、全国で問題なく電話・メールが使える。
しかもドコモauのみ定額低額メール使い放題プランがあり、ガラケー(メール)、iPod touch iPad(ネット)の役割分担が効率的
ネットについても、モバイルルーターでFOMAエリアを使用するSIMを使えば、
全国どこでもOK。

3、通信速度が低い
エリアがやや狭くなるが、e-mobileやWiMaxのモバイルルーターを使えば、確実に高速で使える。
e-mobileやWiMaxの対象エリア外であっても、ドコモ回線を使えばどこでも使えてしかも速い。

4、コスト
安いソフトバンクのパケ放題でも4410円。Wi-Fiテザリング禁止。
モバイルルーター機種代込みでも4410円を下回るプランはたくさんあるので、
iPhoneよりもトータルコストが抑えられる。

3iPhone774G:2012/07/29(日) 07:44:42.91 ID:VXCVWfDC0
5、故障しやすい
iPhoneが故障すると電話・メール・ネットのすべてが寸断されるしサポート拠点が極端に少ないが、
ガラケーは作りが単純な分頑丈だしサポート拠点も無数にある。iPod touch・ ガラケー・モバイルルーターに分かれていれば
リスク分散になり、どれかが壊れても何かしら通信手段は残る。

6、ガラケー機能(ワンセグ・防水・防塵・オサイフ・赤外線・隠しフォルダ指紋認証などセキュリティ系)
iPhoneは全滅だがガラケーであれば、欲しい機能に応じて機種を選べばいい。

7、2年縛り
技術進歩の速い今の段階で2年縛りのiPhoneは厳しい。
ガラケーは2年縛りであっても、iPod touch(iPad)は縛りがなくいつでも買い替えられるし、
通信技術の進歩に合わせてモバイルルーターを変えることもできる。

8、PS Vita・iPad3・最新Eee pad TransformerなどWi-Fi端末の最新デバイスを縛り違約金料金に関係なく即座に活用出来る。


「iPod touch(iPad)+ ガラケー+モバイルルーター」の有利な点ばかり挙げたけど、
3台持ちになったり充電を3台にしなくちゃならんなど、不利な点もある。

4iPhone774G:2012/07/29(日) 07:47:12.79 ID:VXCVWfDC0
http://aucfan.com/search1/smix-q~53494da5d5a5eaa1bc20bfb7c9ca206950686f6e6534532036344742a1a12dc3a6b9f6-tl30d-ot1-vmode_0.html
SIMフリーiPhone4S 64GB 新品 61,476円

http://aucfan.com/search1/smix-qMC547J.20.bf.b7.c9.ca-tl30d-ot1-vmode_0.html
第四世代 iPod touch 64GB 新品 26,056円

この価格差が埋められるだけのメリットがiPhoneにあるかどうか。

1年使うとして一ヶ月あたり
iPhone    端末代5123円
iPod touch 端末代2171円

2年使うとして
iPhone    端末代2561円
iPod touch  端末代1085円

5iPhone774G:2012/07/29(日) 07:48:49.08 ID:VXCVWfDC0
あとiOS6の不安点が浮上
無駄に最新アップル製品最新iOSにするよりも、
安価な64GBでガシガシ使うのもまた賢い選択だと言える。

43 コラット(埼玉県) sage 2012/06/12(火) 15:21:48.41 ID:vqdvT66t0
iOS6からは日本の地図はGoogleMAP(日本はゼンリンの地図)が廃止され、
OpenStreetMAPに切り替わります。
地図情報が大幅に劣化するけど信者なら耐えられるよね(´・ω・`)

iOS5
http://i.imgur.com/9YmhE.jpg
iOS6
http://i.imgur.com/5NpYG.jpg


118 名前: iPhone774G [sage] 投稿日: 2012/06/12(火) 14:22:48.19 ID:/a9fIgd0i
iOS6の新標準マップの日本の地図
http://f.cl.ly/items/0a0909033P3w0j3e3p0N/ios6_maps.png

同じ場所のiOS5の標準マップ
http://i.imgur.com/rRVT5.jpg

121 名前: iPhone774G [sage] 投稿日: 2012/06/12(火) 14:28:19.88 ID:ozF2k1PWi
>>118
Oh…

見やすいように並べといた
http://i.imgur.com/5goTg.jpg


6iPhone774G:2012/07/29(日) 07:49:42.48 ID:VXCVWfDC0
134 名前: iPhone774G [sage] 投稿日: 2012/06/12(火) 14:42:20.51 ID:vxLMfwf90
Android版のGoogleMapと比較してみた
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up185426.jpg

なんだこれw

171 名前: iPhone774G [sage] 投稿日: 2012/06/12(火) 15:23:23.68 ID:vxLMfwf90
>>156
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up185430.png
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up185431.png
泥GoogleMapsで新宿駅を拡大したようす
各フロア見れるから小田急ビルのテナントまで余裕
カーナビ機能もとっくの昔に付いてるしね
Macもそうだけど最近のAppleって後追いが酷い

485 名前: iPhone774G [sage] 投稿日: 2012/06/14(木) 14:34:51.34 ID:xcotvl4a0
>>471
あー、なるほど、なるほど。
標準マップだけでなくて、アプリ内でGoogleマップが表示されていたようなののも、こういう風に切り替わっちゃうわけか。
ちなみに、同じ場所だして比較してみた。
http://i.imgur.com/gjU9c.jpg
http://i.imgur.com/isQUk.jpg
7iPhone774G:2012/07/29(日) 07:50:17.05 ID:VXCVWfDC0
GoogleMapを使えなくしてアップル独自のまだなにもないような独自MAPに切り替えが決まってるiOS6

iPhone4SなどにしてiOS6にするよりも、
64GB 25K以下の格安で買えるiPod touchにして、iOS5で使っていたほうが合理的ではないか?
AndroidのGooglemapはiOS版よりかなり進化してるので、iOSとAndroidを両方使って
両方のOSのいいところ取りをしたほうが賢いのではないか?

と個人的には考えてます。
両方いところ取りするには、テザOKなAndroidをメイン+iPod touchにしたほうが料金的に激安になります。




このスレの最初からいた者です。
最初はモバイルWi-Fiルーター+ガラケー+iPod touchでやっていたのですが、いまは方針が変わりました。
しかしモバイルWi-Fiルーター+ガラケー+iPod touch派もいると思うので、
それで賢い使い方などありましたらどんどん書き込みお願い致します。

8iPhone774G:2012/07/29(日) 07:53:51.31 ID:VXCVWfDC0
■■■■■■■■■■重要■■■■■■■■■■■■重要■■■■■■■■■■■■■■

iPhoneだけにするリスク(電話・メール・webすべてこれに集約)

iPhoneが故障すると電話・メール・ネットのすべてが寸断されるしサポート拠点が極端に少ない。、
ガラケーは作りが単純な分頑丈だしサポート拠点も無数にある。
Androidならキャリアの保証が受けられるので、近くのショップですぐに代替え機種をえられ、修理ができる。

iPod touch・ 非iPhoneに分かれていれば
リスク分散になり、どれかが壊れても何かしら通信手段は残る。


SoftBank
 基本APPストアでお願い
 ただしアップルへの修理依頼書と引き替えに、代替え機を貸せる 30日間 
 各店舗に1〜2個くらいiPhone4が多いのでそこは了承してくれ
 
au
 修理故障すべてAPPストアでやれ 代替え機なし

ドコモ
 スマホの代替え機種はほぼ100%ある 同一機種ではないかも知れないが、貸し出し期間に制限なし
 修理完了電話から30日以内に代替え機と修理端末の交換が条件あり
9iPhone774G:2012/07/29(日) 08:05:01.02 ID:VXCVWfDC0
■■■■■■■■■■重要■■■■■■■■■■■■重要■■■■■■■■■■■■■■

iPhone修理の直営店

札幌
仙台、
渋谷、銀座
大阪(心斎橋)
名古屋
福岡

日本でたったこれだけ。

宅配便使った修理だと、iPhone使えない期間・電話が全く使えない期間が1週間とか普通に出てくる。
1日損失くらいでiPhone使う為にはアップルに特別宅配便料金3400円を別途払うしかなくなる。
つまり
電話を落として困らないようにするには、3400円の宅配便を払い+定価で46000円を払い機種変更するか
割高に白ロムを4万以上で買うしかないわけです ※iPhoneの白ロムが高いのはこれが原因の一つ


10iPhone774G:2012/07/29(日) 08:07:30.89 ID:VXCVWfDC0
SoftBankショップで数件電話してみた。

ここは40万地方都市
代替え機種がある店を探すのが大変。
とりあえず7,8件電話して一件もなし。

ということはiPhone落としたら
壊したら大変なのは間違いないってこと。

iPhoneのアフターは基本というか99%アップルに丸投げ。
これのなにが怖いかっていうと
即修理(交換)してもらうためには、100km、200km、300kmとほとんど一日潰れてしまうような距離を
行かねばならないケースが多く発生。
都内としても渋谷と銀座だけでは、多くの人は半日は潰れる。
いいや一日潰れるケースも多いだろうね。
仕事してたらケータイ修理ごときにそんな時間ついやせない。
必然的にアップルケアの宅配便で3400円払うしかなくなる。

本来の修理費ではない宅配便に3400円とか馬鹿馬鹿しい。
iPhone一本を電話として使う人はそれだけのリスクがあるということを知る必要がある。ほとんどの人が知らない。

二台持ちしてる人が多いのは、
エリアもあるけど
故障の経験がある人かも知れない…。
いざなにかあったときの為に、iPhoneではなくガラケーやAndroidにすることは非常に有効だということです。
11iPhone774G:2012/07/29(日) 08:10:13.81 ID:hYadPZpX0
230 非通知さん sage 2012/07/27(金) 13:54:16.26 ID:hZel64WR0
さっき同僚と話してて思ったけど、養分様の禿プラチナバンド信仰ってすげーな
茸10年のガラケー養分の同僚が
「iPhoneにするならやっぱりソフトバンクだよね?」
「プラチナバンドで超つながりやすいんでしょ?」
とか目をキラキラさせながら聞いてきたw
その場にいた最近庭iPhoneに定価で機種変した庭養分様(アローズとiPhoneで迷ってたらしいw)も
「プラチナバンドならauよりソフトバンクにした方がよかったの?」
「でもメルアド変えるの面倒だしなぁ」

結局さ、ヲタは騙せなくても、養分様をこれだけ騙せりゃ十分だよね
そりゃCBとか美味しい施策もしないわけだよな
12iPhone774G:2012/07/29(日) 08:11:08.20 ID:9qJuAsUe0
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
13iPhone774G:2012/07/29(日) 08:15:40.17 ID:VXCVWfDC0
もともと私がWi-Fiルーター+iPod touchにしたのは
贔屓目でみたとしてもSoftBankの電波が悪かったからだと思う。

docomoをメインにすることは結構メリットある。

たとえばこれ

アウトドアシーズンに向け、東日本の海や山のオートキャンプ場305件で
どの位携帯電話が繋がるのかを調べた。
2012年東日本版のオートキャンプ場ガイドより。

結果、山間部や海ではdocomoの圧勝。
15.4%のキャンプ場ではdocomoしか繋がらないという結果。

東北から北関東にかけてはauも健闘するが他地域ではdocomoとの差が顕著。

softbankは全地域で最下位。特に甲信越の成績が悪く
docomoの96.2%、auの75.4%に対しSoftBankは53.8%と振るわない。

http://i.imgur.com/zxYqz.jpg
http://i.imgur.com/mpUQH.jpg
http://i.imgur.com/o65tI.jpg
http://i.imgur.com/2xsNq.jpg
http://i.imgur.com/5I7Xl.jpg
http://i.imgur.com/jQ9XK.jpg

14iPhone774G:2012/07/29(日) 08:24:01.29 ID:GBgvYBYX0
クソスレ立てんな

iPod touchで十分 Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330106592/
こっち消費だ
15iPhone774G:2012/07/29(日) 10:05:22.41 ID:HDJuH/So0
>>1
iPod touchに関する有益な情報を
交換して行きましょう
16iPhone774G:2012/07/29(日) 18:38:08.71 ID:e9HtS2xf0
なんだかiPhone厨が喚くだけのスレになっちまったなw
17iPhone774G:2012/07/30(月) 02:00:27.75 ID:0NOCpLRS0
>>1-13
誇大・嘘だらけテンプレの方か
懲りない奴だな
18iPhone774G:2012/07/30(月) 07:09:18.96 ID:nj+nVt7L0
>>17
どこが嘘だらけなの?
19 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/07/30(月) 09:22:27.33 ID:whA1+COB0
おいおい。

26の次は27じゃなくて22を再利用するんじゃないのかよ
20iPhone774G:2012/07/30(月) 09:52:41.05 ID:6BRrWVWW0
>>19
テンプレが違う。

※iPhoneの代わりにiPod touchを使おうとするユーザを叩いたり否定するスレです。
↑こっちが目的の人は22を利用してください。
21iPhone774G:2012/07/30(月) 10:07:38.96 ID:ZBcbouR30
有益な情報交換なんてしねーから
問題ねーんだよ
22iPhone774G:2012/07/30(月) 12:00:40.85 ID:3ym4Ew6E0
iPodtouchでいいやん。
iPhone維持費が馬家にならんわ。
23iPhone774G:2012/07/30(月) 14:05:13.60 ID:mxQy4/8x0
庭版の白ロムをSIMなし運用すればよくね?
25千円くらいで買えるし
24iPhone774G:2012/07/30(月) 19:32:04.23 ID:nj+nVt7L0
>25千円くらいで買えるし

これどこで売ってる?
25iPhone774G:2012/07/30(月) 20:14:25.86 ID:H4bklncY0
万代で
26iPhone774G:2012/07/30(月) 20:56:26.60 ID:nj+nVt7L0
>>25
http://mandai-i.jp/2012/0728102.html
損してまで安く市場に流してるの?
27iPhone774G:2012/07/30(月) 21:00:28.01 ID:H4bklncY0
店頭だボケ
外出て探せや面倒臭ぇ奴だな
28iPhone774G:2012/07/31(火) 01:56:24.48 ID:8Q4UuUfj0
>>18
嘘と誇大が多すぎて指摘するのも面倒
指摘すると長文になるよ
全部削除して忘れたほうが早い

>>1はtouchユーザーだろうけど、
iPhoneについては伝聞情報しか知らないのだろう

29iPhone774G:2012/07/31(火) 07:38:24.56 ID:4tPIajd90
30iPhone774G:2012/07/31(火) 07:50:42.87 ID:sPhkuf+jO
ガラケーWi-FiWINとiPodタッチで十分
iPhone防水ないし対ショック性能もないから
却下
31iPhone774G:2012/07/31(火) 08:17:53.15 ID:ndqiFpz30
>>29
BB2Cのクソアップローダーやめろや。
Androidはマッシュルームで自由に選べるから優秀
http://i.imgur.com/Gr2Vi.png
http://i.imgur.com/gDIQZ.png
32iPhone774G:2012/07/31(火) 11:51:14.28 ID:u6Hmre8l0
まぁtouchで満足できちゃうなんて、つくづくお得な奴らだよな。

しかし、touch+モバイルルータはともかくとして、ゴミクズ以下の泥に手を出さな買ったtouch持ちは正解だったな。

そして泥使いのtouch持ちは、そのうち泥のクソ加減に辟易してiPhoneに流れてくるだろ。

touchのメリットって、iPhone普及促進の種蒔きだからな。
33iPhone774G:2012/07/31(火) 12:03:52.68 ID:+gI4G7Wc0
>>30
お前がiPhone使ったことないのはわかった
34iPhone774G:2012/07/31(火) 13:31:36.56 ID:8Q4UuUfj0
>>30
その発想なら、touchも要らないんじゃない?
なんで持ってるの?
35iPhone774G:2012/07/31(火) 13:54:13.10 ID:AvJ2cNii0
>>30
iPhoneならサードパーティがG'zOne以上の防水・耐衝撃性能のケースを出してるけどiPod touchだとそういうケースすらないけど大丈夫なの?
36iPhone774G:2012/07/31(火) 14:33:33.13 ID:4tPIajd90
>>35
防水耐衝撃のケース使ったことないんだろうなぁ、、と容易に想像できる書き込みだわ。
俺その手の一度買ったけど、重さの感覚が倍くらい+厚さや体積など
二回り以上でかく重くなった感じだぜ。
「防水、防水」
「耐衝撃耐衝撃」と言い聞かせて使ったけど一ヶ月くらいで薄いTPUタイプに戻した。
37iPhone774G:2012/07/31(火) 14:57:41.78 ID:DJ5bzT1e0
まだやってるんだ
このスレも息長いよね
Touch って薄いしiPhoneに気を使ってワザとスペック下げられてるじゃん
伸び代が一杯あるってことなんだよな
本気で作られたTouch使ってみたい
38iPhone774G:2012/07/31(火) 17:39:56.24 ID:6lC9zbMX0
>>36
現役で使ってるよ。
ちなみに以前はずっとG'zOne使ってたよ。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsKDxBgw.jpg
39iPhone774G:2012/07/31(火) 20:17:08.71 ID:GNmG2ama0
最近はテザリング端末普通にあるから
マジtouchで十分やな
40iPhone774G:2012/07/31(火) 20:26:31.05 ID:4ckF5Tcx0
>>38
同じ写真だと
拾ってきた画像バレバレ。
自分で持ってるなら毎回撮らないと説得力ゼロな(笑)
41iPhone774G:2012/07/31(火) 20:40:17.36 ID:DjYNfL3t0
>>39
詳しく知りたいんだけど、
Wi-Fi機能を使うには普通の通信料・通話料に少しプラスされる感じなの?
それともWi-Fi機能ある奴はそのまま自由に使えるの?

外でもtouchを使いたくて・・・
42iPhone774G:2012/07/31(火) 20:51:06.13 ID:6lC9zbMX0
43iPhone774G:2012/07/31(火) 23:11:45.24 ID:q2/w5PFE0
iPhoneの新型は9月12日発表らいいね。
touchの新型もおまけで発表があるのか、ディスコンになるのか。
なんにせよ楽しみ。
44iPhone774G:2012/07/31(火) 23:21:11.77 ID:ArDrBmzn0
>>43
ねーよ
9月の発表はiPhoneだから
45iPhone774G:2012/07/31(火) 23:22:05.46 ID:ArDrBmzn0
>>39
通信できればiPhoneになると思ってんのか
おめでたいやつだな
46iPhone774G:2012/07/31(火) 23:23:57.19 ID:ArDrBmzn0
貧乏人はまだTouchがでると思ってんのか
Touchの新型が発売されることは一生ないよ
47iPhone774G:2012/07/31(火) 23:24:35.27 ID:ArDrBmzn0
>>30
こいつ最高のアホ
48iPhone774G:2012/07/31(火) 23:34:12.39 ID:AwA0ZUAr0
iPod touchで十分 Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330106592/

こっち先に消化よろ
49iPhone774G:2012/07/31(火) 23:35:36.08 ID:ArDrBmzn0
>>48
ごめん、悪かった……
50iPhone774G:2012/07/31(火) 23:41:59.31 ID:q2/w5PFE0
>>48
すまない。
51iPhone774G:2012/07/31(火) 23:52:38.61 ID:uMkDl2isI
コッチが本スレ
アホン厨はどうぞ向こうへ行っておくれ
52iPhone774G:2012/08/01(水) 00:50:37.35 ID:z2JXwkSY0
>>45
ん?誰がiPhoneになるって?
touchで十分って話だろ

>>41
Wi-Fi使うのに特に料金は発生しない
53iPhone774G:2012/08/01(水) 01:06:56.08 ID:kM/m7nE40
>>44
9月の発表がiPhoneだから、
なぜtouchの9月発表が無いの?
わけわからん
54iPhone774G:2012/08/01(水) 03:17:17.76 ID:WWzajj2P0
第3世代・第4世代ともに、それぞれiPhone 3GS・iPhone 4から3か月程度後の発表だったから、iPhoneとの同時発表はないと
見ているのかな。
55iPhone774G:2012/08/01(水) 03:28:46.30 ID:kM/m7nE40
あー、このスレにひとりいるな、そんな変なこと言ってる奴が

発表間隔はAppleの場合はあてはまらないと
何度言っても理解できないんだよな
多分来年の同時発表の例を見ない振りして
今年の同時発表の現実を見ても、まだ理解できないのだろう

56iPhone774G:2012/08/01(水) 06:02:50.06 ID:FiRyhUHT0
>>52
よしっ・・・!
ありがとう!!!


結局前に出た審査?かなんかためのiPhone5とiPod touchが書かれてあったやつは
ウソ?ホント?
57iPhone774G:2012/08/01(水) 08:59:18.84 ID:PCtn6zMA0
>>42
これでiPhone4Sは防水になるのけ?
58iPhone774G:2012/08/01(水) 10:18:37.06 ID:cwuyFz520
>>57
ならないよ
防水タイプならシールドがあるはず
59iPhone774G:2012/08/01(水) 12:43:31.76 ID:ng1djeTy0
>>57>>58
>>38>>42はLifeProofでしょ?
LifeProofなら防水だよ。
60iPhone774G:2012/08/02(木) 04:22:32.43 ID:I3IcPCqP0
防水ケースに8800円w
オクでも7000円に送料かよ。
俺のNexusより高いじゃねーかww
さすがアップル脳。
膿んでることに気がついてない。
61iPhone774G:2012/08/02(木) 10:44:11.73 ID:OZ5Q9V+G0
iPod touchで快適♪快適♪
62iPhone774G:2012/08/02(木) 11:55:22.09 ID:cXrmyTKfI
touchユーザーはこっちの本スレ
アホン厨は偽スレへ
63iPhone774G:2012/08/02(木) 12:07:37.75 ID:ogK0oxtq0
docomoがiPhoneを買わせないように必死なスレがこちらになります
64 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/08/02(木) 15:27:27.12 ID:q6XYLsCD0
>>61
だな。
65iPhone774G:2012/08/02(木) 15:41:48.51 ID:HM2+6cBJ0
iPod touchとiPhone両方持ちでさらに上の快適♪快適♪
66iPhone774G:2012/08/02(木) 15:42:00.20 ID:E6cOW7lM0
>>63
ドコモの社員とか信者ならSIMフリーのiPhoneお勧めするんじゃないかな?
iPod touch買われちゃうよりSIMフリーのiPhone買ってもらってドコモで使ってもらった方がドコモは儲かるでしょ。
67iPhone774G:2012/08/02(木) 22:28:46.30 ID:3RgBfxNHI
次のiPhone5ってイヤホンジャックが下になるらしいね
イヤホン上から刺して垂れてるの見るとホントみっともないと思ってた。
68iPhone774G:2012/08/02(木) 22:58:46.85 ID:7Yh71dsU0
端子が下になるとL字型のイヤホンつけた時不格好にならないか心配
69iPhone774G:2012/08/03(金) 02:17:36.12 ID:gJurSPvH0
L型プラグイヤホンは、従来のiPhoneタイプのような
上にジャックがあるモデルには都合がいいが
下にジャックがあるモデルには断線の可能性が増す

ポケットに入れて手探り操作することを考えれば
逆さにポケットに入れるわけだから
ジャックが下なら、ストレート型プラグが都合がいい
touchと共通化できるのは、助かるよ
70iPhone774G:2012/08/03(金) 08:48:46.95 ID:SWczTCYa0
128GBのtouchっていつか出てくれるかなぁ
71iPhone774G:2012/08/03(金) 09:03:04.66 ID:0O9nICGHI
メモリ少ない
バッテリー持ち悪い
カメラダメダメ
容量せめて128GB欲しい

これが改善されれば5Gに期待するんだが全部は無理だろうな。
72iPhone774G:2012/08/03(金) 12:21:49.74 ID:7AzTKsmx0
中途半端なiPhoneモドキはやめればいいのに
容量アップとバッテリ持ち改善で蔵の代替のなるように進化して欲しい
73iPhone774G:2012/08/03(金) 12:49:57.19 ID:5b/w+2b90
容量は置いといてメモリ少なすぎる
せめて512は欲しい
74iPhone774G:2012/08/03(金) 12:57:33.89 ID:TeiEqKWO0
メモリは十分だけどな
512なんて電話機能があるからこそだろ
75iPhone774G:2012/08/03(金) 14:53:27.99 ID:gJurSPvH0
>>72
全く同意
「iPhone買え」の一言で終わるような要求は意味がない

容量を増やして、ついでにiPhoneから
touchのライブラリにアクセスできるようにして欲しい
76iPhone774G:2012/08/03(金) 18:07:46.43 ID:g50x/9iq0
メモリもっと欲しいな、3DCGのゲームなんてカクカクで目も当てられない
77iPhone774G:2012/08/03(金) 20:35:45.73 ID:/opDf9vZ0
性能面で不満があるヤツは、新しいipadを買えばいい。
サイズ的に大きいと思うなら、iPodtouchがいい。
あとは2000円で使える高速なWiFiRouterで全てが快適になる。

回旋や端末に縛られるのはアホらしい。
78iPhone774G:2012/08/03(金) 20:42:39.87 ID:TeiEqKWO0
iPhone5とiPod touch 5thは同時発表らしいね
液晶サイズも同じ4インチ
デザインはステンレス鏡面を踏襲か?
79iPhone774G:2012/08/03(金) 21:55:17.28 ID:Xck419PR0
>>77
2000/月はb-mobileか何か?
80iPhone774G:2012/08/03(金) 22:15:08.70 ID:SWczTCYa0
もしテザリングできるガラケーがあれば最強?
81iPhone774G:2012/08/03(金) 22:31:54.61 ID:DlEo4DzZ0
4インチになったらマジ終了だわ
ダミーリークであることを願う
82iPhone774G:2012/08/03(金) 23:20:42.79 ID:4fWY9vLQ0
touchの新型出るなら嬉しすぎる
83iPhone774G:2012/08/04(土) 00:53:23.62 ID:o50Vg0zN0
逆に4インチにならないなら、今年のtouchのウリは何なんだ
後は、カラバリ程度しか無いだろ
84iPhone774G:2012/08/04(土) 02:03:31.98 ID:fcuSnWjX0
バイブつけて(´;ω;`)
85iPhone774G:2012/08/04(土) 02:24:38.12 ID:o50Vg0zN0
>>84
iPhone買え
86iPhone774G:2012/08/04(土) 08:34:51.80 ID:GIHb9GF2P
電子書籍や漫画を読むのに一回り小さいので4インチ歓迎
メモリ増やしてカメラの性能をもう少しアップしてくれたら満足
カメラは今でも画素数よりピントの方が影響がある
87iPhone774G:2012/08/04(土) 09:55:07.10 ID:Q9llNuJt0
機能限定版iPhoneみたいなスペックでは、もう出ない気がするよ。

位置付けが中途半端なtouchユーザーは今後、ニーズに応じて篩にかけられて行くんじゃないのかな。

・音楽プレーヤー特化のiPod
・従来の流れを汲むiPad、iPhone
・より携帯性に比重を置いたiPad (mini)

※信心とお布施が足りない落伍者はAndroid

88iPhone774G:2012/08/04(土) 15:23:49.48 ID:pqbR6i2h0
新しいipadで十分。
89iPhone774G:2012/08/04(土) 16:47:23.53 ID:fcuSnWjX0
>>85
4s持ってるよ(´;ω;`)
90iPhone774G:2012/08/04(土) 17:21:33.93 ID:o50Vg0zN0
>>89
じゃそれとtouchを重ねて持て
touchもバイブするから
91iPhone774G:2012/08/04(土) 17:33:33.75 ID:fcuSnWjX0
アアアアアアアアア(´;ω;`)
92iPhone774G:2012/08/04(土) 20:49:08.94 ID:uPoLtqHN0
iPod touchもってるからガラケーでいいやとか思ってたけどiPhoneのほうが安いからiPhoneにすることになったわ…
93 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/08/04(土) 22:56:21.25 ID:k3EWO45B0
>>90
なるほどなwww
94iPhone774G:2012/08/05(日) 09:01:59.05 ID:7+CQO0xB0
touchで十分と思ってたけど最近モッサリ過ぎてやばい・・・夏だからか?
95iPhone774G:2012/08/05(日) 09:11:23.39 ID:vTRjvLXU0
>>94
私もそう感じる。
新型発表が近いと期待するココロノモンダイかもしれないんだけど。
96iPhone774G:2012/08/05(日) 18:42:28.50 ID:7lC1ZCSD0
やっぱテザリングガラケー+Touchが最強
97iPhone774G:2012/08/05(日) 19:27:45.91 ID:NOMQvlLQ0
>>96
はい、馬鹿乙
98iPhone774G:2012/08/05(日) 19:37:12.76 ID:983DT19u0
>>96
テザリングガラケーパケット代いくら?
月々サポートのデカいスマホでテザリングやったほうが安くあがるぞ?
99iPhone774G:2012/08/05(日) 20:02:36.87 ID:0tZ4zJwV0
最強いう奴は、間違いなく情弱という事態は、なんとかならないか
100iPhone774G:2012/08/05(日) 20:31:36.59 ID:NOMQvlLQ0
>>99
仕方ないよ
こいつ馬鹿だもん
閉ざされた空間でしか生きてないから自分の使い方がベストだと思ってんでしょ
ハンターハンターの王に似てる
101iPhone774G:2012/08/06(月) 15:22:48.82 ID:ap3gyoFK0
ハンターハンターとか()
102iPhone774G:2012/08/06(月) 17:37:32.92 ID:TvuGAjYe0
(爆)
103iPhone774G:2012/08/06(月) 19:29:07.32 ID:F1TAQOgC0
>>101
え?ハンターハンター読んでないの?
俺のクラスのやつはみんな読んでるよ
104iPhone774G:2012/08/06(月) 19:33:47.21 ID:R05M27nX0
>>103
学生とかくんなよ死ね
105iPhone774G:2012/08/06(月) 19:47:33.75 ID:AgFejyyU0
気持ち悪いからアニメで例えんなよ
106iPhone774G:2012/08/06(月) 19:53:22.97 ID:F1TAQOgC0
>>105
は?アニメじゃなくて漫画だから
そもそもアニメに王なんて出てきてねえし
まず君は仕事から帰宅したら直ちにハンターハンターの基礎を学びなさい
107iPhone774G:2012/08/06(月) 19:54:04.06 ID:F1TAQOgC0
>>104
は?お前が死ねよ
108iPhone774G:2012/08/06(月) 19:56:22.78 ID:F1TAQOgC0
テザリング+Touchってアホだよね
素直にiPhone買えよ貧乏人www
109iPhone774G:2012/08/06(月) 21:46:10.16 ID:ap3gyoFK0
テザリング+iPod touchのどこがアホなの?
110iPhone774G:2012/08/06(月) 21:52:16.23 ID:F1TAQOgC0
>>109
過去スレ読めよ
何回も同じ質問答えたぞ
はっきり言ってその質問は愚問ですよ
111iPhone774G:2012/08/06(月) 21:52:37.47 ID:yE8R793yO
iPhone使ってるほうがアホだろ(笑)
112iPhone774G:2012/08/06(月) 21:54:04.01 ID:ap3gyoFK0
>>110
iPhoneだけにしたら
iPadとかDSとかウルトラブックとかのパケット通信代どうするの?
113iPhone774G:2012/08/06(月) 21:57:24.05 ID:F1TAQOgC0
>>111
はい、理由もなしに反論きました
馬鹿乙
114iPhone774G:2012/08/06(月) 21:58:38.98 ID:F1TAQOgC0
>>112
いや、iPhoneしか使ってねえし
それも親が払ってるから実質0円で全然問題なし
115iPhone774G:2012/08/06(月) 21:59:43.46 ID:ap3gyoFK0
>>114
仮に君が
MacBookAirとか買った場合、PCでのパケット代はどうするの?
116iPhone774G:2012/08/06(月) 22:07:35.74 ID:F1TAQOgC0
は?
117iPhone774G:2012/08/06(月) 22:16:03.98 ID:tutFaKjh0
>>115
iPadにパケット代4700円くらい払うしかない。
118iPhone774G:2012/08/06(月) 22:17:08.70 ID:AgFejyyU0
アニメと漫画の違いなんてどうでもいいんだよアホ気持ち悪いからさっさとしね
119iPhone774G:2012/08/06(月) 22:18:02.59 ID:ap3gyoFK0
>>117
やっぱそれだよねw
養分 乙
アホ馬鹿息子を持った母親 乙 



といったところでしょうか?
120iPhone774G:2012/08/06(月) 22:20:16.26 ID:F1TAQOgC0
貧乏人がちまちま金の節約か
数千円ていどにケチ臭いやつらだな
121iPhone774G:2012/08/06(月) 22:21:18.25 ID:F1TAQOgC0
>>118
お前少しは漫画読んだ方がいいよ
一回ONE PIECEとかよんでみろ
凄い勉強になるから
122iPhone774G:2012/08/06(月) 22:22:44.04 ID:F1TAQOgC0
>>119
俺は別になんも解凍してないけど?
自分の都合よく話進めてるね
123iPhone774G:2012/08/06(月) 22:23:30.38 ID:AgFejyyU0
親が金払ってんだろ(笑)
124iPhone774G:2012/08/06(月) 22:23:42.51 ID:ap3gyoFK0
いきなりアニメでトークするとか
この空気の読めなさ感は
実生活でも同じだろうな。
こんな馬鹿息子持った親が可哀想。
125iPhone774G:2012/08/06(月) 22:24:47.35 ID:F1TAQOgC0
>>124
アニメじゃないってのにもしかして人の話聞けない人?
126iPhone774G:2012/08/06(月) 22:25:56.99 ID:AgFejyyU0
あーこれがゆとりか
127iPhone774G:2012/08/06(月) 22:27:48.63 ID:ap3gyoFK0
日本がアジア勢にも負け始めるわけだ。
128iPhone774G:2012/08/06(月) 22:28:31.68 ID:F1TAQOgC0
可哀相な貧乏人……
せいぜい面倒臭いことして維持費が減るといいね
129iPhone774G:2012/08/06(月) 22:29:45.76 ID:F1TAQOgC0
>>127
一ミリも関係ない例え持ってくるこいつバカwww
130iPhone774G:2012/08/06(月) 22:31:17.13 ID:F1TAQOgC0
Touch使ってるやつってよほど年収少ないんだろうな
貧乏人にはお似合いの機種ってとこか
131iPhone774G:2012/08/06(月) 22:34:43.10 ID:ap3gyoFK0
たかが数千円で年収までもってくる程度w
スネかじりニートがいいそうなレベルだな。
自分で稼いでる人間なら年収1000万あっても細かい人が多いよ。
132iPhone774G:2012/08/06(月) 22:36:21.25 ID:AgFejyyU0
連投するほど悔しいの?顔真っ赤か?(笑)
お前はまずテンプレ全部読んでこい
そして氏ね
133iPhone774G:2012/08/06(月) 22:39:53.21 ID:F1TAQOgC0
>>132
さっきパソコン画面にパンチ入れたけど別に真っ赤ではないよ
134iPhone774G:2012/08/06(月) 22:40:39.14 ID:F1TAQOgC0
>>131
ニートじゃなくて学生で〜す(笑)
ざんね〜ん(笑)
135iPhone774G:2012/08/06(月) 22:42:09.78 ID:F1TAQOgC0
>>131
いや、Touch使うのは貧乏人だけだよ
そうじゃなかったらただのバカか情弱
136iPhone774G:2012/08/06(月) 22:42:27.08 ID:ap3gyoFK0
そっかぁ〜
アカデミー割とかで
MacBookAir買ったらどうするの?
137iPhone774G:2012/08/06(月) 22:43:48.17 ID:eMhMjzPQ0
>>135
君はこっちだから、住み分けしようね。

iPod touchで十分 Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330106592/
138iPhone774G:2012/08/06(月) 22:43:57.66 ID:F1TAQOgC0
もうそのわけのわからない仮話はいいよ
仮の話ばかりしてないで現実みろ
139iPhone774G:2012/08/06(月) 22:44:35.50 ID:F1TAQOgC0
>>137
二刀流でそっちにも書き込んでるよ
140iPhone774G:2012/08/06(月) 22:46:51.44 ID:CAnYHtfp0
死ねばいいのに
141iPhone774G:2012/08/06(月) 22:47:46.98 ID:ap3gyoFK0
>>138
なら
iPhone一台使ってて
ウンコしてて(w)スボンから落ちてトイレにドボンしたら
どうするの?
142iPhone774G:2012/08/06(月) 22:47:53.81 ID:TO9thrtO0
もうじき夏休みも半分過ぎるわけだけど、宿題は終わらせたんだよね。
143iPhone774G:2012/08/06(月) 22:50:23.55 ID:F1TAQOgC0
>>141
うわ……寒い
書いてて面白いと思ってるんだろうなこの人
144iPhone774G:2012/08/06(月) 22:51:09.35 ID:F1TAQOgC0
>>142
1割くらいかな
145iPhone774G:2012/08/06(月) 22:53:13.74 ID:ap3gyoFK0
>>143
そんじゃ落として壊したらどうするの?
146iPhone774G:2012/08/06(月) 22:55:08.48 ID:F1TAQOgC0
なにこのバカ……
明日地球が滅んだらどうするの?って質問と同じレベル
147iPhone774G:2012/08/06(月) 22:58:50.02 ID:ap3gyoFK0
答えにくい質問ははぐらかすのかw
まるっきりの馬鹿ではなさそうだなww
148iPhone774G:2012/08/06(月) 23:01:40.16 ID:F1TAQOgC0
いや、これは質問してる奴が馬鹿なだけ
いくらTouch信者でもちゃんとした質問をくれたら答えるけどアホな質問はスルーするよ
149iPhone774G:2012/08/06(月) 23:02:59.82 ID:ap3gyoFK0
落としたら大変だからねぇ。
スルーするしかないわけだ。
iPhone大変、落としたら親が全部かぶるわけ。可哀想。
150iPhone774G:2012/08/06(月) 23:04:52.96 ID:F1TAQOgC0
自分の都合のいいように解釈しておめでたい奴だな
まず質問の仕方を勉強してからここにこいやw
151iPhone774G:2012/08/06(月) 23:05:10.98 ID:yE8R793yO
俺は落としたことない!来るで
152iPhone774G:2012/08/06(月) 23:06:12.69 ID:tutFaKjh0
あいぽんアフター悪いから
落としたら最後
153iPhone774G:2012/08/06(月) 23:07:38.88 ID:TO9thrtO0
9月21日に新しいiPhoneが発売されたら買い替えるの?
154iPhone774G:2012/08/06(月) 23:08:31.02 ID:F1TAQOgC0
>>153
今のiPhoneが壊れたら買い換える予定
155iPhone774G:2012/08/06(月) 23:26:05.92 ID:CSSZsdVK0
「買い換える」?「買い替えて貰う」の間違いじゃなくて?w
156iPhone774G:2012/08/07(火) 04:51:30.55 ID:r9QcGe4h0
タッチが来なくてiPhone5がきたら
もうダメかも
157iPhone774G:2012/08/07(火) 06:07:14.40 ID:vKFj4xlF0
そのときはiPhone5を買えばいいだけ。touchの代わりに。電話回線邪魔だけど仕方ない。
取敢えず新製品発表をワクテカ待機だな。


158iPhone774G:2012/08/07(火) 07:20:22.76 ID:jyiJQhii0
>>157
iPod touchが来なかったら
新しいiPadを買えばいいだけ。

性能的にもiPadのほうが上だろうからね。
iPadでかなり熱くなるほどあのGPUは熱がこもる。
iPad2のときもiPhone版はiPadに比べて劣化GPUで搭載した経緯がある。


159iPhone774G:2012/08/07(火) 07:31:41.01 ID:hwVGVA6p0
iPadはtouchと比べてデカすぎる。用途が違うだろ。
胸ポケットに収まって片手で操作できるのが大事なんだ。
それにiPhone5はクアッドコアの1Gらしい、GPUは知らんがiPad3より上っぽい。
160iPhone774G:2012/08/07(火) 07:44:40.85 ID:jyiJQhii0
>>159
GPUの発熱のせいで
iPhoneだけクロック落とすことが多い。
実際iPad2はそうだった。

性能重視なら、iPad3Wi-Fiモデル
携帯重視なら格安64GB iPod touch。
S回線つき縛り違約金つきはちょっとなぁ。
161iPhone774G:2012/08/07(火) 08:49:19.73 ID:2BRkkYB/0
まったく、貧乏がとかiPadのほうがとかiPhoneとか
何回同じ話題で盛り上がってんだ?無間地獄か?
162iPhone774G:2012/08/07(火) 10:50:42.57 ID:yNL9nqIj0
iPhone使ってようと、iPod touchつかってようと、iPadは必須だと思いますよ。
特にiPod touchをモバイルルーターで運用してるならiPadもそのルーターで運用できますし、ルーターあるならWi-Fiモデルで十分だと思います。
ついでに言うとiPadはWi-FiモデルでもApple Store(Online Storeでも)で買えば(孫さんが太っ腹だから?w)、ソフトバンクのWi-Fiが2年間無料で使えます。
これはiPod touchにはない特典ですね。
163iPhone774G:2012/08/07(火) 12:09:55.36 ID:TnRWRc1G0
iPadが必須ってこたないだろ
あんなでかいもん、そうそう持ち歩く気にならないし
MacBook持ち歩く人なら、iPadなぞ邪魔なだけ

だからiPadは家庭内での使用が圧倒的に多い
iPodやiPhoneとはカテゴリもターゲットも完全に違うよ
164iPhone774G:2012/08/07(火) 14:57:34.05 ID:i+wv/9T40
>>161
別に盛り上がってないよ。夏休み中の頭沸いてる学生であるID:F1TAQOgC0
が発作起こしてただけ。
165iPhone774G:2012/08/07(火) 18:33:54.14 ID:+iM5HONq0
iPad miniが来たら乗り換えるつもり
一応携帯に耐えられるサイズだからな
3.5インチはやはり30歳以上には辛いだろ
166iPhone774G:2012/08/07(火) 20:07:24.92 ID:jyiJQhii0
>>165
iPad miniが液晶の外側がGALAXY Noteみたいにスマホ並みの薄さなら欲しいけどね。
タブレットってなぜか液晶周りの幅が大きくて
液晶サイズより実際のサイズが大きくなりすぎるんだよな。

そういう面から考えると
GALAXY Note2とか
GALAXY S3とかサイズとしては理想的。
167iPhone774G:2012/08/07(火) 20:10:07.80 ID:jyiJQhii0
料金格安でWi-FiテザリングができるAndroid5インチクラス
+
格安64GB iPod touch
性能で新しいiPad

この選択につきる。
168iPhone774G:2012/08/07(火) 20:13:19.73 ID:jyiJQhii0
Androidメインにしたほうが良さ気な案件が……

【シリコンバレー=岡田信行】米アップルがスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の「iPhone(アイフォーン)」などを動かすOS(基本ソフト)「iOS」の次期版から、
米グーグル傘下の動画共有サイト「ユーチューブ」の標準搭載を取りやめることが6日分かった。iPhoneでグーグルのアプリを使うユーザーは多いが、スマホを巡る競合激化で、
アプリの面でもアップルの“グーグル離れ”が進んでいる。

 開発者向けに次世代OS「iOS6」の試行版が配布され、明らかになった。
アップルはユーチューブ削除について「ライセンス契約の終了」を理由に挙げ、
「グーグルは別のアプリを開発している」と説明している。

 今秋に発売されるiOS6は次世代iPhoneだけでなく、
現行機や多機能携帯端末「iPad(アイパッド)」でも一部機種を除き、載せ替えられる。
iOS搭載機のユーザーの多くは従来、刷新時にOSを載せ替えてきた。

 今週以降発売されるアップルの携帯端末でユーチューブを利用するには、
ブラウザー(インターネット閲覧ソフト)でユーチューブに接続するか、グーグルが用意するアプリを新たに取り込む必要が出てくる。

 アップルは長くiPhoneにグーグルの地図などを標準搭載してきたが、
グーグルのOS「アンドロイド」を搭載した韓国サムスン電子などの携帯端末メーカーとの競合が激化。
グーグルに依存しないアプリ戦略を強めている。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0700B_X00C12A8000000/
169iPhone774G:2012/08/07(火) 20:56:49.45 ID:Xk8HW8FL0
>>168
GoogleがiOS向けにyoutubeアプリ作るってことだろ
AppStore経由で出るわけだから寧ろユーザーにとって良い話なのでは
170iPhone774G:2012/08/07(火) 21:36:31.38 ID:fn2x6Ryo0
GoogleがイヤでiphoneとWP使ってる自分には朗報
171iPhone774G:2012/08/07(火) 21:42:50.06 ID:pjIW1/0N0
Googleが嫌とか
どうやってGoogleにお世話にならずに
ネットライフやるの?
172iPhone774G:2012/08/07(火) 22:26:31.59 ID:cgglWPhV0
検索もメールも地図もいくらでも
候補はあるんだぜ?
173iPhone774G:2012/08/08(水) 00:57:07.96 ID:JOPLmd710
俺もAppleがGoogleから離れてくれて、ありがたい
検索はや地図は、Google"も"利用するよ、それだけだ
Googleが明日消えても、ネットライフ(笑)は変わらない
174iPhone774G:2012/08/08(水) 03:30:46.06 ID:GU4h8DR30
そういう場合はiPhone以外のスマホとtouchと併用すれば捗るぞ
Googleも使えるし
選択肢はiPhone単体より広がる
175iPhone774G:2012/08/08(水) 03:38:30.89 ID:zSgRh5jb0
touch新型でたら買いたいけど
色はホワイトも同時に出してほしいな
176iPhone774G:2012/08/08(水) 10:32:41.60 ID:kHp6BA4X0
http://i.imgur.com/07auS.png

GALAXY NEXUSなんか定価で白ロム1万
安売り時ならYAMADAで3800円機種変更などある。
IIJmioいれたら945円でパケット使い放題。
これに新しいipadか、新型でるなら新型iPodtouchでいいんじゃないの?
IIJmioじゃなくてもプラスxi割とかもある。
177iPhone774G:2012/08/08(水) 11:53:07.72 ID:JOPLmd710
・Nexusが何故叩き売られているのか
・iPod touchがなぜ安価なのか(iPhoneはなぜ高価なのか)
・touchがあるのに、なぜ高価なiPhoneを買う人がいるのか

この3つに正しい答えが出せるようになってから
もう一度考えてみようね。夏休みの宿題だ >>176
178iPhone774G:2012/08/08(水) 11:58:26.36 ID:jm30P2gB0
とりあえずiPad miniが出たらみんな死亡
179iPhone774G:2012/08/08(水) 11:58:32.35 ID:2YD+nqSNI
touchは発売されるだけで意味がある
もう出ないと思ってたんだから
180iPhone774G:2012/08/08(水) 19:40:46.06 ID:fF9mt/ugP
まだやってんのか
禿げバイトによるとiPod touchはなくなるそうだが、そんな様子には見えないなw
4GSなんて手を出さなくて良かったよ
新型が出たら速攻で買い換えるよもちろんiPod touchにね
サイズがでかくなる分薄さもより差が出るだろうし
181iPhone774G:2012/08/08(水) 20:46:19.71 ID:6Vja7YBw0
俺も禿のワンワンに打ち止めされたいハァハァ
182iPhone774G:2012/08/08(水) 20:53:59.30 ID:uoheiv2U0
>>177
http://i.imgur.com/jDM55.png
GALAXY S3だけどなにか?
183iPhone774G:2012/08/09(木) 00:46:16.44 ID:mBt/rdrZ0
>>182
なにか?じゃねーよ
賞味期限短いパチモンはスレチガイ
184iPhone774G:2012/08/09(木) 06:13:18.67 ID:G02mY0S/0
>>183
http://i.imgur.com/cwppg.png
君と違ってiphone4sももってる。最低料金でパケットはこっちだけど。
両方毎日使ってるうえで、メインはこっち。
iphoneのいいところ、悪いところ
Androidのいいところ、悪いところよくわかってるよ。
185iPhone774G:2012/08/09(木) 06:51:57.75 ID:PyNT4MFn0
>>177
値段的なことを考えるとiPhoneは貧乏人向けに0円でも買えるので
touchより高いとは言えない
186iPhone774G:2012/08/09(木) 06:56:02.69 ID:vvPjCq4t0
touchが買えないから0円でiPhone買うんだよね
一括で買う人なんて少ないだろうし
187iPhone774G:2012/08/09(木) 07:04:16.85 ID:M440GqMT0
大学生や中高生でも持ってるしなあ
親が金出すつっても一括で6万以上もポーンと出すわけねえだろうし
188iPhone774G:2012/08/09(木) 07:09:01.37 ID:jy2enoP70
0円でiPhone4S買えても毎月4000円弱かかるなら
それは約10万で買ったと同じ事。

しかも落としてぶっ壊して全く使わなくなっても
毎月4000円かかる。

iPod touchなら落としてぶっ壊して、
ああ、今度は新しいiPadでも買おうかなと簡単。
189iPhone774G:2012/08/09(木) 07:28:22.51 ID:MjetVwCf0
iPhoneの方が安い言ってるのは、自分で月額払ってないお子様ばっか。
190iPhone774G:2012/08/09(木) 08:21:21.24 ID:b7R0RVnA0
早くiPad miniでおまいら全員蹴散らしたい
191iPhone774G:2012/08/09(木) 09:16:07.99 ID:jy2enoP70
GALAXY Noteのほうが使いやすいだろうね。
iPad miniはデカすぎる。
たぶん液晶の周りが大きいからね。
192iPhone774G:2012/08/09(木) 10:12:20.09 ID:mBt/rdrZ0
>>188
毎月4000円弱かからないなら、お得ってことだね
まあ、そんな落としてぶっ壊す人ならiPadもやめとけ
193iPhone774G:2012/08/09(木) 10:14:10.47 ID:mBt/rdrZ0
>>189
素人目に複雑な仕組みを利用して、うまいことやってる人もいる
194iPhone774G:2012/08/09(木) 10:27:01.03 ID:jy2enoP70
>>192
月5円でパケット定額なら、なおお得ってことだね
195iPhone774G:2012/08/09(木) 10:31:33.39 ID:mBt/rdrZ0
>>194
iPhone使って儲けていれば、もっとお得だな
196iPhone774G:2012/08/09(木) 10:32:56.51 ID:jy2enoP70
iPhone使って儲けるって?
197iPhone774G:2012/08/09(木) 11:37:01.97 ID:b7R0RVnA0
>>191
ギャラクシーノートはAndroidなのがなあ
確かに筆圧感知は素晴らしい
198iPhone774G:2012/08/09(木) 12:01:42.36 ID:4Y3XckV20
>>188
まあ実質無料って言いながら毎月払ってる通信料に含まれてるだけなんだけどね。
199iPhone774G:2012/08/09(木) 12:09:42.73 ID:HIVE3CCC0
2つも持って歩くのはあり得ない
200iPhone774G:2012/08/09(木) 12:13:28.22 ID:mBt/rdrZ0
>>198
一括無料なら含まれてないよ
201iPhone774G:2012/08/09(木) 13:02:04.57 ID:b7R0RVnA0
>>199
そうだけどガラケーとiPad miniの2つだけ持ち歩く事にしたよ
これだけで十分
202iPhone774G:2012/08/09(木) 13:04:19.38 ID:8PYXDj0G0
touch、新しいのいつ出るの?
ホームボタン効かなくなってきたけど、近々出るならと
とりあえず仮想ボタンで間に合わせてる。
新しいのはカメラ良くなってるよね?
203iPhone774G:2012/08/09(木) 14:19:00.89 ID:8Hnr3BSy0
>>202
新しいiPadで解決
204iPhone774G:2012/08/09(木) 14:22:02.35 ID:8PYXDj0G0
このサイズがいいんだけど
205iPhone774G:2012/08/09(木) 14:26:45.79 ID:0ecjc41j0
IMEは改善されるのかな、どうなんだろ
206iPhone774G:2012/08/09(木) 19:09:39.31 ID:jy2enoP70
【セックスピストル図】シド・ヴィシャスをiPhoneで入力したら「死怒靡瀉酢」と変換されたでござるw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344503512/l50

Android Google日本語入力アプリ優秀優秀
http://i.imgur.com/rFaHc.png
207iPhone774G:2012/08/09(木) 19:17:14.90 ID:1DVSp1UtP
>>206
iPhoneもiPod touchも持ってないの?
208iPhone774G:2012/08/09(木) 19:21:09.16 ID:jy2enoP70
>>207
自分は両方もってるよ
209iPhone774G:2012/08/09(木) 19:33:48.45 ID:jy2enoP70
Androidもってないの?
それじゃiPhoneがAndroidより優秀かどうかさえわからないじゃん
210iPhone774G:2012/08/09(木) 19:49:56.39 ID:Kki1+M8F0
IMEとかアポーがやる気になればすぐ改善できそうなんだけどな
211iPhone774G:2012/08/09(木) 20:13:39.15 ID:jy2enoP70
http://ameblo.jp/bigsun927/entry-11323779726.html


Android Googlemap  平井駅
http://i.imgur.com/5vP56.png

http://stat.ameba.jp/user_images/20120809/01/bigsun927/88/19/j/o0480072012124329426.jpg
最新iOS6 ベータ4の地図 平井駅

アメリカのごく一部だけが3Dマップ対応しだけ。
日本なんか後回しの後回し。


ジョブスが喜んでみつけてきて買収したから3Dマップ始めたけどスマホで需要ある?
3DマップはiPadのような端末で使うものであって
スマホだと詳細2Dデータのほうが100倍需要があるのではないかと思うんだけどね。
地図は基本探す目的があるわけだし、
カーナビだって無駄な特徴つけるために3D表示化したメーカーあるけど
やっぱり基本の2Dが見やすい。

AndroidとiOSの併用がベストだよ
212iPhone774G:2012/08/09(木) 22:47:39.12 ID:Xt4YO85L0
iPodかiPadで十分。
213iPhone774G:2012/08/10(金) 00:37:35.87 ID:P3RRO/IT0
いくら、どこか特化した部分で頑張っていても
Androidは全体として数年遅れ、所詮パチモンはパチモン
今はいらないや
Appleのイノベーションが頭打ちになったら、ゆっくり選ぶよ
それでも全然遅くない

iOSだけでも、使いこなそうと思えば
奥深くすぎて、つかいこなすのは大変だから
しかも併用ってのは、使いこなせてない典型のパターン

ネイティブでOS X上にアプリを走らせるiOSとはちがって
エミュレーションで動作させるのろまなAndroidに
興味がもてない、ってのもあるんだけどなw
興味が無いってのもあるけどな


214iPhone774G:2012/08/10(金) 00:52:17.45 ID:5WBpPOCG0
世の中、基本設計の優れた製品が勝つとは限らないんだよ。
SonyのβvsVHSのように。
Androidは未熟だが多数派だ。 進化の可能性を秘めている。
215iPhone774G:2012/08/10(金) 01:03:11.99 ID:P3RRO/IT0
そうだね
ま、Androidの進化の可能性というのは、Apple次第だと思うけどね
物まねから破壊的なイノベーションは起きないのは歴史の必然だ

216iPhone774G:2012/08/10(金) 06:54:02.61 ID:uTZCNmkn0
まあAppleもプラダフォンからパクリだしたからな
217iPhone774G:2012/08/10(金) 07:00:15.00 ID:wzGJbQgS0
>>204
ガラケー並みの大きさしかない3.5は小さいよ
新型は4インチになるらしいけどそれでさえ最近のスマートフォンでは小さい部類だな
218iPhone774G:2012/08/10(金) 07:49:34.81 ID:lNKMtMOv0
iPod touchで十分 Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330106592/

先n消化よろっ
219iPhone774G:2012/08/10(金) 08:58:06.14 ID:2ulZBsx80
片手操作だと今のtouchやiPhoneのちょっと小ぶりなサイズが
ちょうどいいんだけどな
220iPhone774G:2012/08/10(金) 09:47:59.04 ID:TUFbEG2H0
大きけりゃいいと思っちゃうなんて…

221iPhone774G:2012/08/10(金) 10:03:35.98 ID:Wm0Saqph0
大切なのは固さだろうに
222iPhone774G:2012/08/10(金) 10:07:56.44 ID:5WBpPOCG0
すぐに終わっちゃうスタミナ無いのもダメだよね。
223iPhone774G:2012/08/10(金) 12:20:14.16 ID:t4Mx71sF0
4インチや5インチではwebもろくに見れないだろうにw
224iPhone774G:2012/08/10(金) 12:33:24.68 ID:P3RRO/IT0
確かに広いほうが嬉しいが
そのためにポケットからバッグになるってのは
本末転倒だよなあ

iPhone/iPod touchの代わりに、iPad/iPad miniって発想の奴は
引きこもりか?と勘ぐってしまう
225iPhone774G:2012/08/10(金) 12:40:53.59 ID:t4Mx71sF0
使うのは仕事の昼休みとか通勤時間だろうに
コンビニに買い出し行くのにわざわざネット見る奴は居ない
226iPhone774G:2012/08/10(金) 12:43:22.08 ID:uSakB+vz0
>>223
http://i.imgur.com/zVLva.png
GALAXY S3 4.8インチ

http://i.imgur.com/aJJWo.jpg
iPhone4Sの3.5インチ現実 文字最小最大情報量


http://i.imgur.com/zw1im.jpg
iPhoneのBB2C最小文字最大情報量とGALAXY S3の同一情報量の比較
高精細液晶だろうが3.5インチの限界がこれ

iPhoneのほうのピクト表示の横「SoftBank」の字ははっきりみえる。
せめてこれくらいないと読めないってこと。
Androidの4.8インチは移動中でも快適に読めるけど
iPhoneの3.5インチはほぼ読めないに等しい。
これはiPhone5になって縦長になっても変わらない。
227iPhone774G:2012/08/10(金) 12:45:56.77 ID:P3RRO/IT0
でも大喜びで持ち歩くのは買って数日でさ
普通は、じきに「そのために」わざわざ持ち歩かなくなるよなあ
狭い画面で多少不便でも、ポケットに入るほうを選ぶ

だからか、アクセス解析でも、
iPadは帰宅後の家庭内での使用が最も多いことがわかっている
228iPhone774G:2012/08/10(金) 12:46:47.40 ID:uSakB+vz0
GALAXY NOTEも使ったけどあれはデカ杉。
5インチが実用的に使える最大の大きさだろうね。
229iPhone774G:2012/08/10(金) 14:23:20.95 ID:Bi4nw0df0
>iPadは帰宅後の家庭内での使用が最も多いことがわかっている

これはマジでそのとおり
230iPhone774G:2012/08/10(金) 14:43:29.05 ID:sNP7BOXS0
iPadの3Gが売れないわけね。
auは蹴って正解。
231iPhone774G:2012/08/10(金) 20:17:57.44 ID:0ctRjMAr0
カーナビにしてる奴はポケットワイワイ持ってるしな
232iPhone774G:2012/08/10(金) 20:31:06.65 ID:JVGyLOzt0
>>231
ポケットがうるさくてナビの音声が聞こえなくならないか?
233iPhone774G:2012/08/11(土) 01:17:24.56 ID:BOwQw4Dg0
■iPod touchの話なら
iPod touch in Apple板 7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1336666216/

■iPhoneとの比較なら
iPhone vs iPod touch + モバイルルータ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1327064453/

■Androidの話なら
Android板
http://anago.2ch.net/android/

■スマートフォン一般の話なら
スマートフォン板
http://anago.2ch.net/smartphone/

■ガラケーの話なら
携帯・PHS板
http://awabi.2ch.net/phs/

■モバイルルータの話なら
モバイル板
http://anago.2ch.net/mobile/

234iPhone774G:2012/08/11(土) 02:33:46.53 ID:MtZF4UDa0
ポケットWiFiはどんなに利点を強調しようが、普通の一般人は使わない
つまりは所詮はニッチ市場なので、スケール効果は期待できない。

それは、経済的には間違いなく損をしている、ということを意味する
支払う額面だけしか注意を払わない貧乏症には理解できないだろうが
235iPhone774G:2012/08/11(土) 03:39:06.62 ID:WfiRZCik0
>普通の一般人
236iPhone774G:2012/08/11(土) 09:59:04.39 ID:OKLvLJuF0
>>227
iPadならその通り
iPad miniなら持ち歩き可能
237iPhone774G:2012/08/11(土) 10:04:36.34 ID:QLw/zVMj0
必要に応じてiPadとMacBook Air持ち歩いてるよ。
238iPhone774G:2012/08/11(土) 11:58:32.78 ID:sA6+5QeC0
本スレあげ
239iPhone774G:2012/08/11(土) 12:29:29.50 ID:0kYo+gPH0
こっちから消費しろよ。

iPod touchで十分 Part22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1330106592/l50
240iPhone774G:2012/08/11(土) 12:47:09.85 ID:gDHPz9q70
>>236
iPad miniは結構デカイって話
241iPhone774G:2012/08/11(土) 17:42:21.66 ID:MtZF4UDa0
>>236
持ち歩き可能ってなら、iPadでも可能さ
そういう話じゃないんだよ

"身につける"に近くなって"持ち運ぶ"感覚すら無いモノでないと。。
つまり、手のひらに収まらなきゃ普通の人は持ち歩かないってこと
242iPhone774G:2012/08/11(土) 17:55:13.34 ID:df9jHAtB0
身につけると言えばこれですね。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhb31Bgw.jpg
243iPhone774G:2012/08/11(土) 17:55:53.53 ID:OKLvLJuF0
じゃあおまいらだけ型落ちのiPhoneでも使ってなよ
244iPhone774G:2012/08/11(土) 19:15:07.27 ID:MtZF4UDa0
出てもいない商品を振りかざして、威張られても
245iPhone774G:2012/08/11(土) 20:50:45.06 ID:wAEdPVSW0
>>236
5インチスマホがベストということだな。
246iPhone774G:2012/08/11(土) 21:13:14.86 ID:+ENtOfQLI
>>239
アホン厨は糞スレへ行ってろw
247iPhone774G:2012/08/11(土) 21:21:53.10 ID:a5Y7tMfq0
ありもしない機種のタラレバでiPhoneに勝利とかw
現行touchでは余程不十分なんだな。
248iPhone774G:2012/08/11(土) 21:37:44.37 ID:WfiRZCik0
貧乏人スレ
おそらく8割が中高生
249iPhone774G:2012/08/11(土) 23:33:12.72 ID:H5UoHcG80
ipod touch 4thを使っている者です。
iosを5.1.1にしてからなのかは不明ですが、音楽再生中に
シェイクして曲を変えると音量が小さくなることがあります。
一度再起動すると直るのですが、同様の操作でまた起こります。

これはOS側の不具合なのでしょうか?
250iPhone774G:2012/08/12(日) 05:13:54.02 ID:KicMEkv40
o(´・_・`) o
251iPhone774G:2012/08/12(日) 09:33:46.49 ID:GLODQChF0
>>249 仕様
252iPhone774G:2012/08/12(日) 10:13:09.13 ID:4XRJuTnA0
>>244
>>247
iPod touchとiPhoneならそんなに変わらんだろw
3.5インチでよく動画とかWeb出来るな?www
253iPhone774G:2012/08/12(日) 11:34:39.14 ID:rXAfLpiX0
出かけた先でガッツリwebブラウザなんか使わねえよ。

よく使うwebサービスは各サイトサービス専用アプリで済ませた方がはるかに効率的だからな。
254iPhone774G:2012/08/12(日) 11:50:05.51 ID:4XRJuTnA0
小さい画面でせこせこやって何が楽しいんだろう?w
多分お前と次元の違う使い方してるせいだろうなあwww
255iPhone774G:2012/08/12(日) 12:22:31.10 ID:PV/rzO1UP
>>254
デスクトップPCでも持ち歩いてるのかな
256iPhone774G:2012/08/12(日) 12:32:20.64 ID:4XRJuTnA0
iPhone

・通話音質悪い 十分じゃない
・ネットがちまちまして閲覧しにくい 十分じゃない
・動画が醜い 十分じゃない
・漫画や小説が読みにくい 十分じゃない

はいはいワロスww
257iPhone774G:2012/08/12(日) 13:16:30.36 ID:iN2gUSqD0
ヒキコは通話なんかしないだろ、
知ったかぶりで格好つけるな
ネットw 動画w 漫画や小説wで十分
258iPhone774G:2012/08/12(日) 13:24:12.19 ID:iN2gUSqD0
>>252
ありもしない製品の肩をよくそこまでもてるな
出るかどうかすら怪しいってのに

万がいち7インチiPadが出たとしても
ラインナップの序列上、10インチiPadと比べて
価格も性能もかなり劣化するはず

touchのように劣化パーツの寄せ集めになり、
機能はiPhoneよりも、かなり低いスペックで登場するのは間違いない
大勢に「いらね」されて、またも子供御用達になるんじゃないか?
259iPhone774G:2012/08/12(日) 14:35:42.61 ID:YkV3XUmC0
>>258
出るかどうかすら怪しい、ありもしない製品をよくそこまで叩けますね。
260iPhone774G:2012/08/12(日) 15:10:49.36 ID:XqiUS4i20
お前らiPod Touchに親でも殺されたのか?
261iPhone774G:2012/08/12(日) 15:13:22.83 ID:XS6DWMZj0
skypeで通話しまくってるよ。
iPhoneなんかいらない。
IIJmioで945円。
2年縛りとか違約金とかないので
縛りありぷらんの2000円相当。
これでskype通話できてインターネットも使い放題。
テザリングも標準だからMacBook Airも喜んでる。
262iPhone774G:2012/08/12(日) 15:19:52.54 ID:XqiUS4i20
>>261
それはsimフリーiphoneでってこと?
263iPhone774G:2012/08/12(日) 15:38:37.01 ID:iN2gUSqD0
>>259
確かにw

>>261
iPhoneの最大の利点は高スペックであって、通話できることじゃないから
touchの低いスペックで我慢できるなら、それでいいが
「次のtouchはiPhone並みの機能に!」とか寝言言わないでね
264iPhone774G:2012/08/12(日) 15:41:46.25 ID:XS6DWMZj0
>>262
touchだよ
265iPhone774G:2012/08/12(日) 15:43:37.22 ID:pz2lP3vy0
iPhone5発売後は、touchのスペックは望まなくても現4s並みになるよ。
4sのパーツ在庫処分のためにね。しかも出ればの話だけど。
266iPhone774G:2012/08/12(日) 16:13:34.81 ID:iN2gUSqD0
>>265
ならないよ。過去見れば iPhone4Sも併売するだろうし

ちなみに、Apple製品の場合、余剰品はすべて分解されて、
改めて中国にある、整備済み製品用の生産ラインに乗せられ
修理保守用として全世界のAppleStoreに常備される
それでも足りないから、旧製品の生産をし続けるほどだよ

それを、パーツの在庫処分で、新製品に載せるとかw
あのAppleに限ってそれはない

現行touchのカメラは初代iPhoneにすら劣る
次のtoouchもコスト優先の似たようなスペックで出すだろう。
毎年ずっとその繰り返しだ。安くてなんぼ。とてもありがたい。
267iPhone774G:2012/08/12(日) 20:47:08.31 ID:KicMEkv40
iPod touchと同等のタッチがでたら
お前ら オシッコ漏らしそうだなw
268iPhone774G:2012/08/12(日) 20:48:38.19 ID:KicMEkv40
ゴメン間違えた
iPod touch →iPhone
269iPhone774G:2012/08/12(日) 20:52:51.90 ID:rqWaGajx0
iPod touch+Wi-Fiルーター。
270iPhone774G:2012/08/12(日) 22:22:57.38 ID:p/qrKBOA0
iPodtouchで十分
271iPhone774G:2012/08/12(日) 22:38:02.16 ID:4XRJuTnA0
>>257
>>258
よほど悔しかったんだねw
妄想乙w
272iPhone774G:2012/08/12(日) 23:07:27.77 ID:BzNZbd7A0
必死だな
273iPhone774G:2012/08/12(日) 23:17:36.15 ID:rXAfLpiX0
iPhone使ってたら、touchには何の魅力も感じないな。

機能的に包含してしまってるし、
そもそも月額利用料が苦しい奴は、
最初からiPhoneなんか買ってない。

touchで我慢する奴ならいるだろうけど。
274iPhone774G:2012/08/12(日) 23:24:56.75 ID:rqWaGajx0
http://i.imgur.com/zVLva.png
GALAXY S3 4.8インチ

http://i.imgur.com/aJJWo.jpg
iPhone4Sの3.5インチ現実 文字最小最大情報量


http://i.imgur.com/zw1im.jpg
iPhoneのBB2C最小文字最大情報量とGALAXY S3の同一情報量の比較
高精細液晶だろうが3.5インチの限界がこれ

iPhoneのほうのピクト表示の横「SoftBank」の字ははっきりみえる。
せめてこれくらいないと読めないってこと。
Androidの4.8インチは移動中でも快適に読めるけど
iPhoneの3.5インチはほぼ読めないに等しい。
これはiPhone5になって縦長になってもほとんど変わらない。

よって大画面Android+iPod touchがベスト

275iPhone774G:2012/08/12(日) 23:35:53.08 ID:i6aXwdYD0
>>274
大画面なのにアンドロイドだけじゃ十分じゃないんですね。

276iPhone774G:2012/08/13(月) 00:21:14.75 ID:tsDmcmPs0
>>275
十分だよ。
過去の遺産があるから、とりあえずつかってるだけ。
277iPhone774G:2012/08/13(月) 01:06:03.05 ID:ampMPtfO0
説得力の無い言い訳だな
278iPhone774G:2012/08/13(月) 01:16:57.08 ID:xR72MuLV0
老眼だろ
279iPhone774G:2012/08/13(月) 02:00:39.99 ID:reO3CRPE0
人並みには稼いでるつもりだが、多分俺は年収1000万になっても、月々6000円近くはもったいないと感じると思うし、飛行機もエコノミー乗ると思う
280iPhone774G:2012/08/13(月) 02:18:25.61 ID:ampMPtfO0
月々6000円ってのが何の数字だかわからんが
それだけかけてそれ以上のリターンを得る知恵と行動力が無いなら
ケチる人生が合理的だ
特にゲームと2chしかしない使い方なら、完全な無駄といっていい

道具の使い方には、その人自身のレベルが出てしまう
そんなもので他人と優劣を競っても見栄を張っても仕方が無い。
自分の使い方に合わせて、正直に選べば良いと思うよ
281iPhone774G:2012/08/13(月) 07:15:49.46 ID:kwXmMhuJ0
夜中にこんなスレに書き込みしてる奴に言われてもなぁ
282iPhone774G:2012/08/13(月) 10:55:07.01 ID:P8ywCnQE0
3.5インチとか紙媒体では豆本ぐらいしかないだろ
せめて文庫本サイズぐらいの画面じゃなきゃ話にならん
つまりiPad miniで十分
283iPhone774G:2012/08/13(月) 11:07:07.43 ID:0lkthVSPI
発表まで1ヶ月
284iPhone774G:2012/08/13(月) 11:57:57.39 ID:F+KYuPSW0
iPad miniはもし出てもたぶん買わないなあ。
285iPhone774G:2012/08/13(月) 15:42:47.82 ID:ampMPtfO0
iPad miniが出れば買って試すだろうけど
まんまiPadの縮小版やtouchの大型版を出すなら
iPadの売り上げが急落するのは必定
Appleにとって最悪の選択だろうな

だから、iPad miniは、iOSでなく
音楽専用nanoのOSを流用して書籍/音楽専用機として
出してくるかもしれない。アプリ追加不可。
これならわかる。どうせkindle対抗なんだし
286iPhone774G:2012/08/13(月) 18:05:54.79 ID:tsDmcmPs0
iPad miniってGALAXY Noteよりずっとデカイだろ?
それならまずいつでも取り出して快適に使えるサイズじゃないよ。
俺GALAXY Noteも月々サポート目当てで買って一週間使ったけど
やっぱあれデカすぎ。
287iPhone774G:2012/08/13(月) 20:38:16.86 ID:WlDLLAd10
>>285
りんごがそんなことするわけない。
288iPhone774G:2012/08/13(月) 21:40:20.49 ID:qDKelh3i0
新商品出すのはいいがもう少しサイクルを長くしてアップデートを頻繁にしてくれないかなぁ
新しいの買ってもすぐ次のが出て古いタッチにアプリ側が対応できなくなるし
289iPhone774G:2012/08/14(火) 00:59:33.40 ID:42vMW0rA0
というか誰が最初にiPadminiとか言い出したの?
リークでもあったの?
290iPhone774G:2012/08/14(火) 01:02:31.18 ID:AJTrnCwj0
>>287
そうかな。すでに存在する市場に遅れて参入する場合
一般ユーザーの勝手予想を外して、
ちょいと小細工を入れてくるのは、Appleの常套手段だが
291iPhone774G:2012/08/14(火) 01:06:58.18 ID:AJTrnCwj0
>>289
社内でいくつか大きさの違うプロトタイプを作って検討していたらしい
というか、もともとそれは初代iPadの頃からやっていたんだが、却下された

ところが強硬に却下したとされているJobsが死去して、
最近また7インチのプロトタイプを改めてつくったらしい、というリークが出て
噂が再燃している状況
本格的な製品の製造リークは出ていない
292iPhone774G:2012/08/14(火) 01:35:32.46 ID:zQYDxVhN0
アップルが7インチパネルを発注したとか
よくニュースサイトに上がってたりする
まだ憶測と希望の段階だわな
293iPhone774G:2012/08/14(火) 01:39:38.12 ID:zQYDxVhN0
>>285
アプリ追加不可なんてゴミ出したら
売り上げも上がらないお荷物にしかならねーじゃねーか
まずあり得んだろうな
294iPhone774G:2012/08/14(火) 01:50:52.58 ID:AJTrnCwj0
>>293
Appleにとっては、iPad miniが売れないことよりも
10インチiPadの売り上げに影響するほうが怖いはずだ
タブレットの主戦場でシェアを落とせば
ライバル他社に一気に食われる可能性がでてくるからな
それだけは絶対に避けるはず

iPhoneの売り上げには敏感でも、touchの売り上げは二の次
ってのと同じ構図だな
295iPhone774G:2012/08/14(火) 01:51:52.32 ID:AJTrnCwj0
もうひとつある。7インチタブレットを出せば
新たに 「7インチAppのカテゴリ」をApp Storeに作らなきゃならない

システムが複雑になってユーザーに不便となり、
開発者の負担も増える
ユーザー体験を大切にするAppleが
そんなアホなことをやりそうにない

iPod touch - iPod nanoのように
7インチiPadをブックリーダーに特化させれば
パーツを簡素化できるので、価格も下げられる
別商品なので、10インチiPadとも競合しない
296iPhone774G:2012/08/14(火) 01:54:51.48 ID:AJTrnCwj0
というわけで、いいアイディアだと思ったんだが。。

もしもAndroidのように、何も考えずに巨大touchを出すなら
Appleの終わりの始まりかもね
Jobsはやっぱり偉大だった、というオチじゃないかな
297iPhone774G:2012/08/14(火) 02:06:47.03 ID:KfqIn79a0
てことはそこらの電子書籍媒体と同じような安い価格で出るってことか
でも電子書籍読みたいだけならiPadのほうが画面が大きいから良い気がするが...安ければイイっていう問題でもなさそうだし。
298iPhone774G:2012/08/14(火) 02:22:15.71 ID:esh/g8TD0
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/484/475/pgsc02d01.jpg
GALAXY tab 7インチ

http://tinyurl.com/8dsa437
7インチタブレットの画像集

iPad 10インチ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120330/1040263/03_px180.jpg

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120620/1041582/05_px240.jpg
GALAXY Note 手に持った写真あるけどこれでも想像以上にデカイからね。
299iPhone774G:2012/08/14(火) 07:43:21.62 ID:NbmpSv/d0
>>298
なんか、このiPhoneダサいな
300iPhone774G:2012/08/14(火) 08:13:04.05 ID:fyBf7MNX0
節子…
301iPhone774G:2012/08/14(火) 08:39:33.17 ID:HccEoeCgI
touchの良さは薄くて軽いことだから
mini出てもカバンからいちいち出したりしまったりは面倒
新型touchに期待するしか
302iPhone774G:2012/08/14(火) 11:23:00.45 ID:42vMW0rA0
そうだったのか…

あざす
303iPhone774G:2012/08/14(火) 13:46:01.93 ID:uITpIMa/0
豆本、文庫本、新書、雑誌、新聞
色々なサイズがあるから自分に適したサイズを見つけろよ
そのまま3.5インチが好きなら豆本が好きなんだろ
俺は新書サイズのiPad miniに行くわ
304iPhone774G:2012/08/14(火) 13:53:16.19 ID:uITpIMa/0
iPad mini 200x134.5x7.3
新書 182x105
文庫 148x103

雑誌 A5 210x148
305iPhone774G:2012/08/14(火) 15:02:03.74 ID:esh/g8TD0
touch快適。
あほん使ってるのはアホ。
306iPhone774G:2012/08/14(火) 15:50:34.37 ID:uITpIMa/0
快適??笑わせるわw
老眼鏡必須だろww
307iPhone774G:2012/08/14(火) 16:00:15.18 ID:fyBf7MNX0
くぱぁがノーストレスでできるからこそ、3.5インチでも便利なのに、
シングルコアでメモリ半分、カックカクモッサモサのタッチなんか実用面で激しく劣るだろ。
308iPhone774G:2012/08/14(火) 16:02:50.16 ID:uITpIMa/0
豆粒サイズでくぱあやっても全然楽しくないわww
309iPhone774G:2012/08/14(火) 23:42:35.81 ID:s+GzbUhO0
iPhoneの高価さを考えると、本当にiPod touchと無線ルーターを組み合わせたほうが
余程良いのかもしれない。iPhoneが月額5700円として、俺の携帯が月額1300円ほど
無線ルーターを買っても差額の4400円には届かない3800円ほど。
もっと安く済ませようと思えば、例えばプロバイダのOCNに加入してFOMAのルーターを
加えれば、3100円ぐらいで抑えられる。
310iPhone774G:2012/08/15(水) 00:20:38.76 ID:RQLiv+wf0
その差額1300円でできることできないことの相対的な差がでかいから、タッチは無理。
311iPhone774G:2012/08/15(水) 00:46:44.83 ID:+rOI2vlg0
>iPhoneが月額5700円として

どうしてこういういい加減な数値が出てくるのかね
いっぱしの口を利いて比較したいなら、
ちゃんとあらゆる可能性を調べたらどうだ
312iPhone774G:2012/08/15(水) 00:48:41.66 ID:m+HWjCp/0
>相対的な差
賢くもないのに賢いふりしてる馬鹿か?
313iPhone774G:2012/08/15(水) 01:02:09.88 ID:BkQ1Ja7f0
去勢張るのは自信のない証拠だよね。
touchで十分なんだろ?
314iPhone774G:2012/08/15(水) 01:08:53.44 ID:zZgCdAs80
十分ってのは完璧じゃないからこその言葉なんだぜ
touchで全てが事足りるわけ無いんだからこそ
用途限定での十分ってのがあるわけで
315iPhone774G:2012/08/15(水) 01:10:50.71 ID:zbjLvY4a0
■月々サポート、毎月割、月月割が効いてる24ヶ月間
  ※SoftBankとauは月月割が二ヶ月目からなので割引の平均値を出します

 SoftBank iPhone4S 端末価格 MNPでもゴミ付9800円が最安レベル
  980+315+4410-1840(1920*23/24)=3865円 無料通話なし SoftBank内時間限定通話定額

 au iPhone4S     端末価格 MNPで16GB 0円 
  980+315+5460-21-2050(2140*23/24)=3634円 無料通話なし au内時間限定通話定額

 docomo Android(銀河3) 端末価格 MNPで19800円
  980+315+5460-105-3465(銀河3)=3135円 無料通話1050円 キャリア内通話定額無

■26ヶ月後〜永久
 SoftBank iPhone4S 
  980+315+4410=5705円 01-21SoftBank同士無料 無料通話なし テザリング×

 au iPhone4S
  980+315+5460-21=6734 01-21au同士無料 無料通話なし テザリング×

 docomo
  プラスXi割(裏ワザ的でずるいけど)
  ガラケー 980+390-105
  スマホ  3980+315-105 合計5455円 1050円無料通話 通話定額無 テザリング◎
316iPhone774G:2012/08/15(水) 01:11:14.60 ID:boUqv8CZ0
iPhoneの月額料金って5,000円を超えたことは無いんだけど?
317iPhone774G:2012/08/15(水) 01:13:15.20 ID:boUqv8CZ0
まあ月額1万円でもiPhoneを使うけどね
318iPhone774G:2012/08/15(水) 01:22:38.75 ID:zbjLvY4a0
つまり
MNPで購入すれば月額料金は

安い順で
docomo>au>SoftBank

月々サポート・毎月割・月月割終了後の料金は

安い順で
docomo>SoftBank>au

もしSoftBank iPhone4Sでテザリングを128kbpsでも◎にすれば
 4410円のパケット代+(バーゲンセールでも)1000円 おそらく1000円はとる。

docomoのはテザリングを含んだ料金
iPad、iPod touchが生きる料金だ。
319iPhone774G:2012/08/15(水) 01:54:23.60 ID:+rOI2vlg0
>>315 >>318
30点ってとこだな
iPhone買ったことも無い、買う気も無い
オチこぼれ高校生か三流私大文系が、
ネット情報をかき集めてリストアップしました終わり
って感じのレポートだ

会った事も無いのに頭の良し悪しが
不思議とわかってしまうから不思議だね
320iPhone774G:2012/08/15(水) 01:56:28.96 ID:+fVuEkKn0
>>318
docomoはロム代考慮しないとダメだろ。
どういう計算なわけ?
321iPhone774G:2012/08/15(水) 02:14:30.15 ID:7YG35i71P
>>315
Galaxy S3の料金が間違ってるぞ
お前 持ってないな
322320:2012/08/15(水) 03:19:03.10 ID:+fVuEkKn0
>>318のdocomoの計算はアンドロイドなのね。
googleの端末なんぞ怖くて使えないわw
323iPhone774G:2012/08/15(水) 06:17:39.11 ID:Vka3EBni0
オレの場合

Wimax 3880(月額)-23000(キャッシュバック)/24=2920円
050PLUS 315(月額)+8.4×20(固定通話)+16.8×10(携帯電話)=615円
計 3535円(月額)

通信環境が整っている地域なのか050PLUSで何の不自由も無い
つい最近まで会社兼用のiphoneを会社折半(月額自腹4200円)で使っていたがipad購入と同時に切った
テザリングできるならともかく、iphoneとWimax両方の料金払うと言う選択肢はオレにはなかった
香港製買うほどiphoneに価値を見出せなかったしな
ただ電話するたびにipadを取り出すのは面倒だから新しいipod touchがでたら買うつもり
324iPhone774G:2012/08/15(水) 07:12:50.10 ID:NkENo1rW0
>>323
iPad miniは?
電話なんてしょっちゅうしないだろうに
325iPhone774G:2012/08/15(水) 07:31:05.26 ID:KS/5/GHO0
>>319の100点レポートはよ
326iPhone774G:2012/08/15(水) 08:01:00.43 ID:Qiu+tkDK0
>>319
悪口 反論はわかりました であなたの意見は?

因みに俺はガラケーと ipodタッチ とAndroid端末2台(スマホSIM抜き
と7インチ)持ちだがipodタッチは使いやすくて最高だ

まあ社会人なので仕事中に携帯いじる暇が無いし電車移動中は録画したテレビ番組見るのに忙しいから
家のWIFIとマクドナルドやローソンなどで事足りる
だから俺的にはこの争いがどうなろうがどっちでもいい


327iPhone774G:2012/08/15(水) 10:31:23.96 ID:+rOI2vlg0
>>325
自分で調べろ
安く運用する方法を書いたら書いたで、
今度はマニアックだの一般向けでないだの批判されて堂々巡りだ
こいつらは、結論決まっているから無駄

>>326
「因みに」だの「まあ社会人なので」だの
わざわざなぜ書くんだろこの人
328iPhone774G:2012/08/15(水) 10:38:27.97 ID:+rOI2vlg0
「iPhoneは価値を見出せない」でも「touchはすごく便利だから使う」
という、この間に境界線を引くための不自然な理屈が必要ってところだな

「結局○○かよ」の一言で終わるわけだが、
書いてる本人は気づかないのかなw
329iPhone774G:2012/08/15(水) 10:42:01.57 ID:Qiu+tkDK0
>>327
感じ悪い奴だな
330iPhone774G:2012/08/15(水) 11:26:41.17 ID:EeRl20Ek0
もうすぐiPhone5出るんだろ?
iPhone持ちは今の機種売ってまた買うの?
値崩れ起こすから高く売れないよ
毎年これを繰り返すの?
331iPhone774G:2012/08/15(水) 13:13:01.54 ID:27MKIkGy0
iPhone売った事ないなあ。
欲しいって人にあげた事はあるけど。
332iPhone774G:2012/08/15(水) 13:23:55.78 ID:+rOI2vlg0
>>330
Androidやソニー製品は新型が出るとゴミ同然になるが
iPod touchやiPhoneはほとんど値崩れしないんじゃね?

iPodなら毎年数千円の継ぎ足しで新製品が手に入る

iPhoneとなると、
旧型iPhone > 新型touchよりも高性能
ってところに目をつけた人たちに高く売れる
SIMロックフリーiPhoneとなると、買った価格と同額で売れたりする

買い換えまで考えた運用コストをみれば
意外にお得だったりするんだよ
333iPhone774G:2012/08/15(水) 17:16:54.32 ID:fAMTiLD/0
iPad miniで十分が出来そうな形だね。
これならiPadよりiPodより
iPad miniがいいかも

http://9to5mac.files.wordpress.com/2012/08/ipad-mini-mock-7.jpg
334iPhone774G:2012/08/15(水) 18:27:45.92 ID:Qiu+tkDK0
>>332
そんなに高く売れるの? 知らんかったわ

アップルは電池交換が高くつく様に思うが電池がへたった物でも買ってくれる人がいるなら助かるな

俺のipodタッチ 震災の少し前に買ったから1年強だが もう電池ヘロヘロだわ
335iPhone774G:2012/08/15(水) 18:54:06.11 ID:fAMTiLD/0
>>334
俺のtouchもヘロヘロ。
やっぱり電池が変えられるタイプのスマホ
長く使えるな。
336iPhone774G:2012/08/15(水) 19:06:03.79 ID:Qiu+tkDK0
>>335
Androidのスマホもあるが予備バッテリーが千五百円程度
2個運用でなんの恐れも無いが ipodタッチはオフラインで使ってもBB2Cの読み込んだログを数時間見ただけで赤になるわ

安くで電池帰れればなあ
337iPhone774G:2012/08/15(水) 20:45:38.68 ID:8DAqlNsG0
iPhoneでもiPod touchでも好きな方を使えばいい
それで満足ならそれがあなたの「十分」です
他人が何に満足しようが口を出すのは愚の骨頂
338iPhone774G:2012/08/15(水) 22:13:43.09 ID:me4OL3Ze0
ところがtouchで十分と言われるとiPhoneが否定されたように受け取っちゃう人がいるんだよな、実際
まるで自分自身の存在を否定されたように感じる人達がさ
339iPhone774G:2012/08/15(水) 22:25:30.32 ID:Qiu+tkDK0
そうだよな人それぞれだよな

ipodタッチで充分な人もいるし
スマホがいるからアイホーンの人もいるし

このスレipodタッチで充分というスレだからその話をすればいい
340iPhone774G:2012/08/15(水) 23:26:15.91 ID:AaS0+NIY0
煽り煽られはお互い様としか言いようがない
真面目に議論したい奴はとっくに別所へ移った
341iPhone774G:2012/08/15(水) 23:59:05.98 ID:Qiu+tkDK0
>>340
何処へ?
342iPhone774G:2012/08/16(木) 00:11:22.45 ID:Vu0AAPcV0
>>334
さすがに電池へろへろを、注意書きせずにそのまま出品すれば
クレームつくわ
電池へろへろなら、AppleStoreで電池交換してそのまま
「未使用品」として出せば、高く売れる
343iPhone774G:2012/08/16(木) 00:13:57.61 ID:Vu0AAPcV0
>>308
偉そうに十分と断言するから、「わかってないね」と言われるんじゃないかな

実際多くの人は、touchでは十分でないし、iPhoneでも十分でない
だから未知の新機種に期待するわけでさ
まあ、偉そうにするのは自由だから、それはそれで構わない
周りから情弱を笑われる覚悟があればいい。それだけじゃね?
344iPhone774G:2012/08/16(木) 00:14:37.82 ID:Vu0AAPcV0
>>338
だった。ごめん
345iPhone774G:2012/08/16(木) 00:23:46.93 ID:/2aHQCYo0
煽る時くらい投稿前に見直そうよ。
346iPhone774G:2012/08/16(木) 00:26:27.86 ID:fLNXrLgQ0
>>343
iPhoneの方が機能がいいに決まっているが 使い方によってはipodtouchでも充分使用に耐えるよ
お金の節約にもなるから、何が劣り、何が我慢出来そうかな? という様なスレじゃないの?

仕様とコストは相関関係にあるから、賢く選びましょ! ってスレなんだから
そんなにムキにならなくてもとおもうのだが、、、、。
347iPhone774G:2012/08/16(木) 00:33:20.88 ID:IaJ4bc4j0
ハゲのお世話にならずにiOSを使うことが
簡単にできるのは精神的に良かったけど
わからない人には分からんよね
348iPhone774G:2012/08/16(木) 00:33:53.95 ID:Vu0AAPcV0
その通りだ

ただ、iPhoneと比較して、touchで何ができて何がダメダメか理解した上で
こういう使い方をしましょう、という、分別をわきまえた人なら
「touchで十分」なんて決して言わないと、俺は思うよ
349iPhone774G:2012/08/16(木) 00:34:35.96 ID:Vu0AAPcV0
>>347
意味不明
350iPhone774G:2012/08/16(木) 00:40:20.38 ID:/Il69RHU0
Softbankとの契約に縛られずにIOSが使えて気楽だって言ってんだろ、判れよそれくらい。
351iPhone774G:2012/08/16(木) 00:44:42.42 ID:fLNXrLgQ0
>>348
ipodtouch結構使えるぜ 安いのに
俺はauのAndroid持ちだが アプリはアップルの方が断然使いやすいしいいのが揃ってる
だがガラケーからの機能がある利点とパソコンとの接続の利便性、自由度 後月々割の安さからAndroidの俺には アップルはipodtouchしかないのだ
だから色々情報が知りたいんだよ
352iPhone774G:2012/08/16(木) 00:48:16.76 ID:kVoyifDAI
iPhoneにはiPhoneの利点があって
touchにはtouchの利点があるでいいんじゃないの?
353iPhone774G:2012/08/16(木) 01:19:44.11 ID:gaB6NcKF0
どうでもいいけど板違いだよな。
次スレはapple板でね。
354iPhone774G:2012/08/16(木) 01:25:24.29 ID:nN5p1QGw0
iPod touchを既に持っている場合は無線ルータを買えば良い。
だいたい月額3800円ぐらいだが、キャッシュバックなどの特典がついたものを選べば
1年目は実質1800円ぐらいで使える。
iPhoneが年間で最低でも68400円かかるのに対し、無線ルータは初年度約21600円だ。
この圧倒的な安さを考えればiPhoneがいかにバカバカしいかがわかるだろう。
355iPhone774G:2012/08/16(木) 01:27:03.28 ID:Vu0AAPcV0
>>351
touch厨の「iPhoneは契約に縛られなきゃ使えない」と言わんばかりの物言いに
妙な先入観を感じるのさ
もし本気でそう考えているなら、明確な事実誤認だ
iPhoneの白ロムをなぜ検討しない?

と、考えると、結局性能よりも金だろ?って思わせてしまうのさ
別にそれでもいいけどさ。それなら「十分」という言い方は変だよね。

>>350
「判れよ」じゃねーよ
iPhoneだって「oftbankとの契約に縛られずにIOSを使う」手段は
いくらだってあるわ

356iPhone774G:2012/08/16(木) 01:30:18.01 ID:/Il69RHU0
本当にバカだな君は。
357iPhone774G:2012/08/16(木) 01:30:41.02 ID:OIgCfNab0
>>355
iPhone白ロムとtouchの価格差知ってるのか?
用は金だよ糞あほん。
358iPhone774G:2012/08/16(木) 01:31:20.77 ID:Vu0AAPcV0
>>356
無知に褒められても嬉しくないな
359iPhone774G:2012/08/16(木) 01:32:14.25 ID:Vu0AAPcV0
>>357
「ボクは貧乏なので、iPhoneの性能は要りません」
それでいいと思うよ
でもそれで「十分」というのは、すっぱい葡萄にすぎない
360iPhone774G:2012/08/16(木) 01:35:15.38 ID:Vu0AAPcV0
>>357
ちなみに、価格差だけを言うなら
キャリアのキャッシュバックを利用すれば
iPhoneはtouch並みの価格で手に入る

いつでもできる、というわけではないし
運も絡んでくるから確実ではないが
ちょっと頭の回る奴は、touchと同額に近い出費でiPhoneを手に入れる
361iPhone774G:2012/08/16(木) 01:36:08.14 ID:OIgCfNab0
>>359
貧乏でなにか悪いの?
平均所得の下落が何年続いてるか知ってる?
362iPhone774G:2012/08/16(木) 01:38:46.92 ID:OIgCfNab0
>>360
MNP弾の取得→MNP→契約総取得費用→最低寝かせ料金→解約までの総寝かせ料金

いくらかかるか
きちんと詳細かいてみ?
必ず高くなるから。
363iPhone774G:2012/08/16(木) 01:43:39.85 ID:fLNXrLgQ0
そうだね、iPhoneは安くならないね
auのAndroidなら結構機種次第で安く出来るが
iPhoneはガチガチだから無理だわ
364iPhone774G:2012/08/16(木) 01:45:20.92 ID:fLNXrLgQ0
>>360
だが、もし本当にできるのならすまん
おしえてくれないか?
その方法を お願いプリーズ
365iPhone774G:2012/08/16(木) 01:45:56.06 ID:Vu0AAPcV0
>>361
悪くないよ。買いたくても買えない状態を「十分」というのはどうなの?
と言いたいだけだ

>>362
本体の売却代金まで入れろよ
一度買ったガジェットを一生使い続ける気なのか?
366iPhone774G:2012/08/16(木) 01:47:27.80 ID:jP8SZEn50
買えないんじゃなくて買わないんでしょ
367iPhone774G:2012/08/16(木) 01:52:02.26 ID:Vu0AAPcV0
>>364
時々刻々情報は変わる。ここROMれ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1343470301/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1340089062/

俺は、毎年iPhoneもtouchも買ってる
(touchは昨年買い換えずに済んだので助かったがw)
キャリアの縛りつっても高々1万円なので、
それ以上のキャッシュバックがあるなら無いも同じだし、
SIMロックフリーiPhoneも2ヶ月経てば価格が急落する
発売直後に欲しいなら、touchか、iPhoneの旧機種最もお得だと思うけど
そうでないなら、touchだけを狙うよりも、アンテナを広く張ったほうがいいよ
そう思って書いてるだけだ。
368iPhone774G:2012/08/16(木) 01:52:38.91 ID:OIgCfNab0
>>365
買いたくても買えない。
たかが1万2万でそう思えるなんてガキかい?

買えないと
節約の意味も使い方もしらんとは。
369iPhone774G:2012/08/16(木) 01:53:31.95 ID:OIgCfNab0
>>367
だから
そこの激安特価品でいいから
総取得費用を計算してだしてみ?
必ず高くなるから。
370iPhone774G:2012/08/16(木) 02:02:19.61 ID:Vu0AAPcV0
>>369
発売時期からどれだけ経っているかで最適解は変わる

あなたが、その「総取得費用を計算」とやらをやってない
口先だけってことだけはわかるよ
371iPhone774G:2012/08/16(木) 02:05:24.61 ID:OIgCfNab0
>>370
だから
いま一番安い店で
総取得費用、総費用を計算してだしてみろよ。
小学生かお前?
372iPhone774G:2012/08/16(木) 02:08:10.22 ID:OIgCfNab0
計算して出したくないよな(笑)
100%高くなるから。
373iPhone774G:2012/08/16(木) 02:14:25.49 ID:Vu0AAPcV0
>>372
悪い。おまえに口げんかで勝つのが目的で書いてるわけじゃないから
どうでもいい。無料で教えるつもりも無い

「touchなら安い」と安物買いの銭失いをしてる人たちの何割かが
自分の用途や目的にはiPhoneが合うかもしれない、
と視野をすこしでも広げてくれればそれでいい
「十分」かどうかは、それを検討した後でもいいだろ?
知らずに言うな情弱って話だよ
374iPhone774G:2012/08/16(木) 02:21:34.73 ID:OIgCfNab0
>>373
MNP弾の取得だけで
最安で7300円。
それに2100円。
新規加入料3150円
初月フラット料金など
最低料金維持×6ヶ月
解約金9975円。

その後iPhoneのGPS使うなら
解約金払わず、最低料金×使用期間+解約金。

これにパケット通信料金は1円も含まれてません。
375iPhone774G:2012/08/16(木) 02:33:32.86 ID:qGZ8wlrZ0
ヤフオクで8GBポチりてーとこだな3GSなんて使ってんの俺ぐらいだろ
376iPhone774G:2012/08/16(木) 02:51:04.73 ID:Vu0AAPcV0
>>374
笑止
377iPhone774G:2012/08/16(木) 02:56:09.34 ID:OIgCfNab0
逃げろ逃げろw
負け犬嘘つきは逃げないとね(笑)
378iPhone774G:2012/08/16(木) 03:47:42.60 ID:cjSqSZsW0
>>357
性能が違うんだから価格差があるのは当然だろ
例えばカメラアプリ楽しみたいiPhone白ロムのほうがいい
同じwifi通信ならiPhoneのほうが電池もつ
最後決めるのは買う本人なんだから
その人にあった選択肢を提示するだけ
379iPhone774G:2012/08/16(木) 06:32:59.42 ID:Wbm5xOtn0
ipod touchで十分というより、ipod touchじゃなきゃ嫌だ。
だって音楽聞いてる時電話かかってきたらウザくない?
380 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/16(木) 07:13:35.34 ID:j1ED10my0
電話持って無いのか
381iPhone774G:2012/08/16(木) 07:32:30.33 ID:/Il69RHU0
>>376
オマイが焼死だ。
こんなに御託を並べてるなら ちょいと明細ぐらい書いて見せなよ。
本当のバカかよ君は。
382iPhone774G:2012/08/16(木) 08:05:47.01 ID:fLNXrLgQ0
>>367
君の言いたい事はなんとなくわかった
まあ、iPhoneは安くならないと思い込まず 相場を見たら安く買える場合もあるぞ という事だな
それは拝承

まあ、スマホの中でも契約条件が独特だから乞食携帯には向かない
Androidならダブル定額をつけて毎月割をもらいキャッシュバックなど諸々でただ同然迄費用を下げれるが(寝かせて WIFIマシーン化)
iPhoneは電話として使わないとどうにもならないいんだよ

まあ、君みたいにメイン電話として使うなら割安感がある契約なら狙えるがなぁ
383iPhone774G:2012/08/16(木) 08:28:41.89 ID:OIgCfNab0
>>381
ここでiPhoneのほうが
安いってほざいてるヤツが
どれだけ馬鹿なのかわかったなw
MNP0円の0円しかみえない低能。
384iPhone774G:2012/08/16(木) 08:53:13.23 ID:o6fByfVQP
IT疎い友達が言われるがままiPhoneとPocket WiFi契約してたなぁ
385iPhone774G:2012/08/16(木) 10:03:35.71 ID:hcxg3A/+0
iPad miniの画面が流出? iPad miniも新アスペクト比採用か
http://ggsoku.com/2012/08/ipad-mini-lcd-leak/

iPod touchはで十分。

iPad miniで十分。

に変更だな。
386iPhone774G:2012/08/16(木) 10:26:24.75 ID:+/Y00a8i0
>>379
iPod出た時からずーっと使ってて、iPodだと電話きたらイヤホン外してケータイ取り出してもしもしってやって、通話終わったらケータイしまってiPod取り出してまたイヤホン着けて、、、ってのがめんどくさくてしょうがなかったけど、
iPhoneにしてからは音楽聴いてる時でもそういう動作一切なしで電話に出られるからめんどくさくなくなりました。
387iPhone774G:2012/08/16(木) 11:04:21.16 ID:jLtLhFwF0
>>375
大丈夫だ知り合いで3G現役のやつがいる
388iPhone774G:2012/08/16(木) 13:29:05.48 ID:1oXzGwvS0
>>343
>偉そうに十分と断言するから、「わかってないね」と言われるんじゃないかな

わかってないのはお前だよ。
赤の他人が「自分にとっては十分だ」という事を見下されていると感じる卑屈さが見苦しいよ。
断言?当然だろ、自分の事なんだから。
誰が「お前にとってもiPod touchで十分だ、iPhoneはいらない」と言ってるんだ?

>実際多くの人は、touchでは十分でないし、iPhoneでも十分でない

という事はお前も「iPod touchで十分な人もいる」とわかっているって事だろ。(調べた訳でもなさそうなのに、iPod touchでは十分でない、と断言してるね。単なる想像か?それともソースがある話なのか?)

>偉そうにするのは自由だから、それはそれで構わない
>周りから情弱を笑われる覚悟があればいい。それだけじゃね?

まず、iPhoneを使うとかiPod touchを使うとかを偉い偉くないにむすびつけるのをやめようか。
そんなに拘ってると、「iPhoneを持ってる自分」しか誇れるところがないしょぼい人間に見られるよ。
389iPhone774G:2012/08/16(木) 13:34:21.40 ID:1oXzGwvS0
>>355
ルータ+iPod touchが全ての機能が使える事に対し、iPhone白ROMはセルラー通信等の本来使えるべき機能が使えない欠陥品だからじゃない?

それを我慢して使ったら、それこそ「iPhone白ROMじゃ不十分」だろ?w
390iPhone774G:2012/08/16(木) 13:37:05.96 ID:1oXzGwvS0
>>360
オタク以外の普通の人は、たかがスマートフォン程度にそんなに必死にならないのw
なんでも自分を基準に考えるんじゃありませんw
391iPhone774G:2012/08/16(木) 14:09:10.59 ID:vvxBIM6R0
>>373
わかった上で「十分」なのだよ。
それだけのことだ。
お前さんにとってtouchが十分でないのなら、それはそれでいいのでは?
392iPhone774G:2012/08/16(木) 15:23:36.61 ID:KBSBTg+W0
iPhone(禿あう契約)だけで完結出来ない理由

1 テザリング出来ない
  iPad miniやiPad、MacBook Airやウルトラ  ブック、PS vitaなどのゲーム機が同じパ   ケット代で使えない。

2 5インチ前後の大画面の商品ラインアップが  ない
393iPhone774G:2012/08/16(木) 15:55:28.61 ID:cjSqSZsW0
iPhoneでテザリンクうまうまです(^q^)
394iPhone774G:2012/08/16(木) 15:57:26.59 ID:jLtLhFwF0
>>393どーせsimフリーか脱獄だろ
395iPhone774G:2012/08/16(木) 18:25:54.61 ID:KBSBTg+W0
テザリング出来る端末・プラン持ってる人には
touchがベストなんだな
396iPhone774G:2012/08/16(木) 18:45:31.31 ID:gHuMJyuu0
まぁ、タッチはもう新機種出ないし、今のうちにiPhone5にするか、新しいiPadにするか、iPad miniにするか、iPod nanoにするか、身の振り方決めておけよな。
397iPhone774G:2012/08/16(木) 18:53:06.88 ID:4Zq2tOXz0
テザリングできる端末・プランだけど、これにiPod touchをプラスしても使い道がないからなあ。。。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkqX3Bgw.jpg
398iPhone774G:2012/08/16(木) 19:00:15.36 ID:AfFUWv2B0
>>397
マジでキモすぎ
空気読んだほうがいいぞ
日常生活でもそうなんだろうけどさぁ
相手引いてること多いと思うな。
399iPhone774G:2012/08/16(木) 19:25:29.93 ID:cjSqSZsW0
>>398
お前の過剰反応に引いた
400iPhone774G:2012/08/17(金) 00:02:37.15 ID:fLNXrLgQ0
>>384
気の毒なやつだなあ
携帯の契約は経済学でいう価格差別の極端な例
知能試験にクリア出来ないと糞を掴ませられる恐ろしい世界(そして養分様とおちょくられる始末)

めんどくさい業界だねぇ
401iPhone774G:2012/08/17(金) 00:11:31.72 ID:j2/0T+ql0
>>397
君はアップル教徒なんだね
お金持ちだね、素晴らしい iPhone持ってる人はipodtouchはいらないよね
402iPhone774G:2012/08/17(金) 00:15:06.14 ID:j2/0T+ql0
>>396
出ないってなんでわかるの?

iPhoneの機能限定版で子供のオモチャ利用があるだろう?
やめるのもったいない 片手間でやるんじゃない?
403iPhone774G:2012/08/17(金) 01:51:49.74 ID:gb0p9T7U0
iPhone(自家用車)とtouch(自転車)を比べるほうがそもそもおかしい
機能差からいって、違うものだろ
単に電話機能のあるなしじゃねーってのが、チャリ乗りには理解できないんだろうな
404iPhone774G:2012/08/17(金) 06:47:21.14 ID:rLZIXzmD0
実に適切な例えですね。

チャリは、都会暮しがコンビニ行く時か或いは、駅近住まいなら大抵の用事はこれで十分。
一方、自動車は田舎暮らし。最寄りのコンビニが5km先なら絶対譲れないだろう。
この両者は相手の生活を想像できなければ互いを理解不能。
正にこのスレの有様のそのもの。

ちなみにiPad(ワゴン)、ノート(マイクロバス)ってところ?
405iPhone774G:2012/08/17(金) 09:12:19.64 ID:ObVl968S0
iPhoneだとiPhoneしか通信はできない。
iPod touchと無線ルータなら、iPod touchでなくてもノートPCや携帯ゲーム機など
何でも通信させることができる。サンダーバードで言えば、iPhoneがペネロープ号
だとするとiPod touchと無線ルータはサンダーバード2号とコンテナメカだ。
406iPhone774G:2012/08/17(金) 09:15:03.91 ID:j2/0T+ql0

iPhoneとipodtouchを全くの別物と認識し 思考停止しiPhoneマンセー ipodtouchはゴミと思い込みたいのはわかるが このスレはその両機種の違いを理解した上で
ipodtouchで事足りる人はそれにしてお金を節約しようというスレだとおもう

iosは使いやすくていいosだけどiphoneではテザリングもやりにくいし ガラケー機能もないのでAndroidをメイン機にしてipodtouchを持つ人や、ガラケーやルーターとのセット持ち
また若い人たちならipodtouchと公衆WIFIで乗り切ろうとする人もいるだろう

相互理解出来ないと思い込むのは損だと思うよ
407iPhone774G:2012/08/17(金) 11:00:31.84 ID:ujRAKp/u0
>>403
意外としっくりくる例え
408iPhone774G:2012/08/17(金) 11:22:54.74 ID:DINe+wHW0
iPhoneでテザリングやるには
docomo回線しかない。
ここで簡単にdocomo回線でiPhone使えば?とか言う人いるけど、実際に使ってないだろうね。


iPhoneは割高なsimフリーを用意(7万)
docomo回線で使う
IMEI規制のないデータプラン契約(音声別に用意)
simフリーiPhoneを持込機種変(月々サポの消滅)
4万くらいの白ロム脱獄(アップル保証対象外へ やり方によっては動作不安定化)
4万くらいの白ロム下駄用意(iOSバージョンによって機能しない アップデートができなくなる)
409iPhone774G:2012/08/17(金) 11:25:51.11 ID:DINe+wHW0
メリットよりデメリットのほうが多くなる。
なら
Android+iPod Touch
Android+iPad (mini)WiFiモデル

のほうが
はるかにメリットが大きい。
410iPhone774G:2012/08/17(金) 11:36:58.68 ID:zram5ItR0
iphoneとtouchの違いは自転車と原付程度だろ

自動車はないな
411iPhone774G:2012/08/17(金) 11:42:29.67 ID:DINe+wHW0
ガラケーはガラケーでメリットある。

・壊れにくい
・防水防塵対ショック性能
・ワンセグ、赤外線、おサイフなど

毎月1500円の割引があるうちは維持費0円
しかもau同士無料

震災経験者としては
iPhoneだけとか狂気の沙汰としか思えない
412iPhone774G:2012/08/17(金) 11:42:58.76 ID:DINe+wHW0
413iPhone774G:2012/08/17(金) 11:44:43.70 ID:j2/0T+ql0
>>410
通信、電話がついているという違いが一番大きい

それ以外の違いはクラウンと軽四のような高級版と廉価版という質の違いであり、通信と電話を他で用意出来れば軽四でも十分という人はいるだろう という問題だと思う
414iPhone774G:2012/08/17(金) 11:45:03.29 ID:DINe+wHW0
iPhoneだけとか
無保険で車乗り回すとか
軽装で登山するとか
それくらい無知無能に思える。
415iPhone774G:2012/08/17(金) 11:49:05.02 ID:j2/0T+ql0
>>412
docomoのスマホとauのガラケーの2台持ちかね

なかなか渋いね なんでその2だいにしたの?
416iPhone774G:2012/08/17(金) 12:19:49.69 ID:6vn1UAWQP
docomoスマホにauガラケーにSoftBank iPhoneにWiMAXモバイルルータだけど最強?
417iPhone774G:2012/08/17(金) 12:24:45.17 ID:zXNgMqGh0
そこに芋場の予備ルータとゐる混むのストラップフォンまで加えたら最強を名乗ってもいいと思う
418iPhone774G:2012/08/17(金) 12:40:11.25 ID:6vn1UAWQP
WiMAXの前は芋のUSBをPHS300に繋いで使ってた
WILLCOMのメリットってあるかい?
419iPhone774G:2012/08/17(金) 12:44:54.95 ID:zram5ItR0
>>413
自動車(ipad)と原付(iphone)とtouch(自転車)の様な気がするんだけどなぁ
ipad miniが加わると軽四(ipad mini)枠ができると思ってる
それぞれの快適さに持ち運びのスペース、性能の違いなんかも似てるしさ
420iPhone774G:2012/08/17(金) 12:59:15.36 ID:hji3+71W0
>>403
そのチャリ乗りは自家用車も別に持っているんだけどな
なんで1つの手段として自転車を使っているだけだということを理解できないんだろうねw
421iPhone774G:2012/08/17(金) 14:05:28.96 ID:gb0p9T7U0
>>420
それなら、iPhoneユーザーにしても
別に携帯持ったり、touchを併用したりするのは珍しくないだろ
そういう話じゃないんだよ
422iPhone774G:2012/08/17(金) 14:09:12.27 ID:ar+I98rU0
自転車つうか
日産リーフタイプじゃないか?
電池なしで販売してる小型電気自動車。

電池(WiFiRouter、WiFiテザ)買えば、普通に自動車として使える。

iPhone 小型電気自動車(2人乗り)
iPad mini 電気自動車(フリードクラス)
iPad 電気自動車(ステップワゴンクラス)
423iPhone774G:2012/08/17(金) 14:09:45.15 ID:gb0p9T7U0
iPhone と touch のようにOSを共通化させると
クラウドベースの情報共有化ができて、便利さ4倍
緊急時のバックアップにもなって、便利さ16倍

ここらのメリットは、このスレではなぜか無視されるね
自動車に折りたたみ自転車載せる感覚かなあ
違うかw
424iPhone774G:2012/08/17(金) 14:14:12.96 ID:gb0p9T7U0
>>410 >>413
その前提からして分岐に入ってる気がする

>通信、電話がついているという違いが一番大きい

こう考える人と、

Siriなど、より先端技術が先に搭載されている点が一番大きい
電話機能などは、アプリのひとつにすぎない

と考える人とで
話が噛み合っていない印象はあるね
425iPhone774G:2012/08/17(金) 14:15:20.40 ID:ar+I98rU0
>>423
自宅がMacならいいけど
自分windowsのみ。
そしてChrome使ってるけど、ChromeとAndroid連携は使いやすい。
Androidでブックマークしたのが、デスクトップにも反映。デスクトップの変更も即座にモバイルに反映。
普段MacつかってるならiPhone。
windows使ってるならAndroidが使いやすいよ。
426iPhone774G:2012/08/17(金) 14:18:07.64 ID:gb0p9T7U0
>>422
自動車は、維持費&税金がかかるってところの
ニュアンスを汲み取って欲しかった
427iPhone774G:2012/08/17(金) 14:19:54.78 ID:ar+I98rU0
>>424
Siriといっても
どうでもいい会話のお遊びにたけてるだけで
実用性の部分でしゃべってコンシェルに大負けが現実だけどね。
YouTubeの対決動画みたほうがいいぜ。
428iPhone774G:2012/08/17(金) 14:21:14.87 ID:8RFx56J70
電話つかわねーし
429iPhone774G:2012/08/17(金) 14:22:02.76 ID:gb0p9T7U0
>>425
それはかわいそうに

Macなら、AndroidもiPhoneも使いやすいよ
Google関係者だってみなMacだ
http://techit.seesaa.net/article/200784263.html
430iPhone774G:2012/08/17(金) 14:24:53.75 ID:ar+I98rU0
>>429

日本でMacとwindowsのシェア比率は?
極端な例をだしてそれがどうか下の?
431iPhone774G:2012/08/17(金) 14:25:48.27 ID:gb0p9T7U0
>>427
そうなんだよね、Siriはまだβ版だ
コンシェルの方は、日本語だけに集中してガラパゴス開発するから早いだろうね
でも今後、MacやiTV?に搭載されるなど今後の展開が楽しみなのはSiri
コンシェルはガラスマから外へは展開できないだろう
432iPhone774G:2012/08/17(金) 14:26:50.42 ID:gb0p9T7U0
>>430
ん?何をスイッチはいっちゃってるのかな
俺はWindowsPCも使ってるよ、敵じゃない
おちつけ
433iPhone774G:2012/08/17(金) 14:45:46.32 ID:ar+I98rU0

Mac使ってる人多いの?
434iPhone774G:2012/08/17(金) 14:55:48.72 ID:gb0p9T7U0
ん?どこでの話? Google I/O会場での話?
435iPhone774G:2012/08/17(金) 15:01:09.37 ID:ar+I98rU0
一般家庭で
436iPhone774G:2012/08/17(金) 15:05:33.16 ID:gb0p9T7U0
437iPhone774G:2012/08/17(金) 15:17:56.88 ID:eikrtR210
>>425
iOSにもchromeあるけどそれではダメなん?
438iPhone774G:2012/08/17(金) 15:25:19.20 ID:ar+I98rU0
空前のアップルブームの日本で10%
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110819/1037343/?P=2

10人に1人にしか持ってないアップルMacを前提に話してどうするの?
439iPhone774G:2012/08/17(金) 15:56:29.32 ID:gb0p9T7U0
どうもしないだろ

iPhone, touch, Mac と同一OSで環境を統一すれば
余計なことを考えずに済んで、想像以上の便利さ
これが本来の性能なのね、とわかるから

touchでWinPCでルータなバラバラ子は、
せっかく手にしてる全機能を使えなくて、かわいそうね
って、それだけの話だよ
440iPhone774G:2012/08/17(金) 16:04:50.08 ID:ujRAKp/u0
>>427
Apple信者の俺でさえSiriは要らない
docomoのコンシェルのほうが実用的だと思ってる
とは言っても独り言言ってるみたいで抵抗あるけどさ
441iPhone774G:2012/08/17(金) 16:32:43.59 ID:ar+I98rU0
>>439
いまさらMacとか
どこをどう使い道があるの?

Windowが9割。
これが現実。
連携出来ないなら
なおさらiPod touchでいいでしょ?
なにが悲しくて今からアップルで統一せんとあかんの?
442iPhone774G:2012/08/17(金) 16:49:05.64 ID:hji3+71W0
ID:gb0p9T7U0

「チャリ乗りには理解できない」とか、「かわいそうね」とか、登り棒の上まで登って見下してる感がハンパないねw
擦りオナニーはさぞかし気持ちいいんでしょうな
443iPhone774G:2012/08/17(金) 16:52:09.28 ID:ujRAKp/u0
>>442
(´・ω・)カワイソス
444iPhone774G:2012/08/17(金) 18:50:04.25 ID:V7R8s5d4O
車の例え、最初は良かったんだけどだんだんずれてきたねw
445iPhone774G:2012/08/17(金) 19:00:30.30 ID:YMiihl/l0
10%がMacとかビックリ。田舎のせいなのかWin99%くらいの印象。
次はMacBookも検討対象にしようと思う。
446iPhone774G:2012/08/17(金) 19:48:02.42 ID:tVVbXZ7x0
>>2,3
1メールと電話だけならぶっちゃけガラケーより持つ
2au使えばいい
3au使えばいい
4コストは同意だがテザリングは脱獄すればいい
5ガラケーより壊れやすいがバックアップから完全に元どおりにできる
6同意
7同意
8同意
447iPhone774G:2012/08/17(金) 21:22:50.63 ID:/Hhj2rI/0
SLかうの?
448iPhone774G:2012/08/17(金) 23:24:22.69 ID:URkiq8tv0
すいません、touchの新機種は出ないんですか?
449iPhone774G:2012/08/17(金) 23:47:16.86 ID:ujRAKp/u0
>>445
会社ではほとんどがWin導入してるから
プライベートでMac使いたいって人がそこそこいるんだろうね
関係ないが最近東大がMacをまとめ買いしたときいた
450iPhone774G:2012/08/18(土) 00:23:41.20 ID:V8ExwQcN0
結局全ての趣味に通じるけど使い心地なのよ

でiPhoneは画面が小さすぎて本も読めない動画も鑑賞出来ないでいる

Androidの悪さはiOSを触った奴なら分かるだろう

全ての要求を満たすにはiPad miniが必要だ
451iPhone774G:2012/08/18(土) 00:43:55.62 ID:y6KMyAei0
>>449
MacはUNIXだからね。俺もmac OS9の頃は糞だと無視してたが
OS XになってからLinuxから乗り換えた

>>442
その劣等感は自分に向けたほうが、心理学的には健全だと思うよ
452iPhone774G:2012/08/18(土) 00:51:44.19 ID:y6KMyAei0
>>441
別にあんたにいまさら全てを知れとか要求してないじゃん
不便だね、かわいそうね、それだけだよ

シェアが話の全てなら、touchはiPhoneの半分しか売れていない
しかもtouch+ルーターで運用しているシェアはどれだけ低いか
これが現実。そんなの前提に話してどうするの?
てな話になっちゃうでしょ?

この先ずっと不便なtouchで語ってればいいじゃない
そういう「中途半端に俺わかってる系」てな選択したあげく
一番美味しいところを取りこぼしてる人は結構多いと思うよ
あんただけじゃない
453iPhone774G:2012/08/18(土) 01:13:10.50 ID:wU5q8rBX0
A  PC Mac+iPhone+iPad すべてアップル製品だと連携がとれて快適。
   iPhone4Sにパケット代、iPadにもパケット代払ってるけど、連携できる代償。月10430円
   MacBookAir買ったら、ウルトラスピードでも契約するか  追加3880円  合計14310円

B  Windows+Wi-FiルーターやWi-FiテザできるAndroidを持ってる。
   ダブルでパケット代払うの馬鹿馬鹿しいし激安で買えるiPod touchで十分。月5925円(例Xi音声契約パケ定額)
   ウルトラブック買っても、追加0円いつでもインターネット可能。

はっきりいって馬鹿w
454iPhone774G:2012/08/18(土) 02:09:40.07 ID:xUeETCqn0
スレタイがどっかいった
455iPhone774G:2012/08/18(土) 02:18:32.91 ID:y6KMyAei0
>>452
A なプランしか思いつかないおまえが 馬鹿
456iPhone774G:2012/08/18(土) 02:37:47.75 ID:vQJKdrIA0
>>455
プラン提示よろしく!
457iPhone774G:2012/08/18(土) 03:32:05.28 ID:D4vlQngy0
アホン使いは馬鹿ばかりだねぇ
458iPhone774G:2012/08/18(土) 06:09:35.93 ID:R+WnMGCq0
Apple教儲だろ。そのうちドザガーとか言い出すよきっと。

クラウドでAllAppleを主張してるけど、クラウドは本来機種依存など目指してないことを理解してないバカ
459iPhone774G:2012/08/18(土) 06:58:41.31 ID:4mFIXlhH0
iPhoneを普通にスマートフォンとして使う事と、
モバイルルータを軸足に色んなデバイスを繋いで利用する事と、
やっぱりガラケーの方が良い。iPhoneは糞って意見と、
Android最強!iPhoneなんて女子供の持ち物って意見が
お互い全く違う方向向きながら絡み合ってて、変なスレ。

ただ一つ言える事は、全然touchで十分じゃないってことだな。で、出てくる他の様々なデバイスも含めた最大公約数を概ねiPhone1台で程良く賄えることが分かって、やっぱりiPhoneっていいですね。
460iPhone774G:2012/08/18(土) 07:13:06.27 ID:QZJiR83N0
「iPhoneでiPod touchをテザリング」はできるけど
「iPod touchでiPhoneをテザリング」はできない
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwYr3Bgw.jpg
461iPhone774G:2012/08/18(土) 07:47:00.16 ID:jcxE+X4g0
それって

iPhoneで3G通信できるけど
iPod touchでは3G通信できません

と遠回しに言っているのと同じか?
462iPhone774G:2012/08/18(土) 07:57:22.35 ID:4prDaHLr0
ただiPhoneテザリングさせるとバッテリー持ちがな
最初はエネループ使ってたけど結局touchも持ち歩くようになったわ
電池考えて分担させてるとガラケーでもいいやってなる

バッテリーさえどうにかすればiPhoneの圧勝じゃね
463iPhone774G:2012/08/18(土) 08:23:38.46 ID:zgHQTxnc0
ipodtouchで十分じゃないって ただの主観を延々と書く人がいるけど

お前にとって十分じゃない事はわかった
ただ、お前の中では! という事だ

人にはいろいろ使い方がある
Androidをメイン機にする使い方
ガラケーをメインにする使い方
ルーターとWIFI機を多数運用する使い方

これらの人たちが費用を抑えてiosを体験しようとすればipodtouchを使うんだよ

機能はそれは落ちる事は100も承知だよ

だがiphoneは安い運用が出来ない契約内容しかないから ipodtouchを検討するんだよ

そしてipodtouchは安いからiosを体験するには"十分"なんだよ
好い加減勘違いしてiPhoneを持たない人を馬鹿にするのはやめろ


人それぞれだよ
464iPhone774G:2012/08/18(土) 08:31:54.82 ID:olGFx6o00
そしてここはiPhone板だ。

iPhoneから離れた話題は、Apple板でやれ。
465iPhone774G:2012/08/18(土) 08:33:18.65 ID:zgHQTxnc0
>>464
それは言えるな

引っ越すべきだな
466iPhone774G:2012/08/18(土) 08:40:06.47 ID:z7IokkTP0
馬鹿は他人の意見を聞けないんだよなw
ま、iPhone使ってる奴は馬鹿が多いってことだ。
467iPhone774G:2012/08/18(土) 08:42:45.10 ID:z7IokkTP0
> バッテリーさえどうにかすればiPhoneの圧勝じゃね

携帯電話としてはまだまだ全然ダメ。
サポート体制考えてみろよ。面倒なことこの上ない。
468iPhone774G:2012/08/18(土) 08:48:29.68 ID:CRYUa1kK0
>>464
前々から言われてるのに次スレたて続けてるよね
touchじゃなくて板の名前も読めないタッチ厨を馬鹿にしてるんだが誰も気がつかない
469iPhone774G:2012/08/18(土) 08:56:50.55 ID:zgHQTxnc0
>>468
それはそうだな 次スレッドは過疎のApple板に引越しすべきだな

俺はここのスレッドの新参者だがそれは筋がとおってるな
470iPhone774G:2012/08/18(土) 10:23:24.67 ID:gskDFaDQ0
>>462
>バッテリーさえどうにかすればiPhoneの圧勝じゃね

iPhoneでテザリングする時は容量4500mAhのバッテリー(MacBook Air)を持ち歩いてるからいざとなったらそれで充電するw
471iPhone774G:2012/08/18(土) 11:28:18.56 ID:4s3OG1c40
>>469
立てた奴はiPhone板に、ってところに批判的な意味があったんだろうが
「touchでは十分でない」人続出が、よほど想定外だったのだろう

Apple板に立てたら、完全に自虐の意味に変わっちゃうね
ポータブルAV板でいいんじゃね?
自転車は、自家用車や航空機じゃなく、他社の自転車と比べるのが分相応
472iPhone774G:2012/08/18(土) 11:38:02.67 ID:4mFIXlhH0
iPhone板に立てたら、iPhoneに肯定的な立場の見方(信者も含め)が多くなって当たり前。

本当に実のある議論がしたいなら、立てる場所がここじゃない事は間違いないな。
473iPhone774G:2012/08/18(土) 11:39:40.60 ID:4s3OG1c40
>>463
要約すると、「私はお金が無いからiPod touchで我慢」だよね
そういう言い方をしてる人をこのスレでは誰も叩いていないと思うよ
俺も収入無かった学生の頃はtouch買ってたから、むしろ共感する

このスレで叩かれてる奴は、そうでなくて、
「我慢するのが普通当然で、iPhoneに金払うのは馬鹿」
のように、劣等感で自尊心が肥大化した
すっぱい葡萄人じゃないかな
474iPhone774G:2012/08/18(土) 11:43:57.77 ID:EHux4Reb0
iPod touchは自走できないキャンピングトレーラー
iPhoneは自走できるキャンピングカー。

牽引できる車がある人は、自走できなくても
キャンピングトレーラーで十分でしょ?
税金も維持費もかからない。
電源(無線LAN)とれれば、iPhoneと変わらない。
牽引車があればiPhoneと変わらない。

難点は
小回りが効かない(細かい使い勝手の部分)、駐車場が二台(2台持ちの煩わしさ)くらい。
でも維持費0円は魅力的。
こんな感じだろ。

もともと牽引できる車持ってるなら
多少不便でもはぼ同等の目的を達成できる。
しかも車両価格自体も安いし、維持費0円でいいことづくめ。

それなのに
二台維持は面倒、二台も連結して走りたくないとか
ありあまるメリットを考えもせず
餓鬼のように自分でスイスイ走れるキャンピングカーがカッコイイとわめいてるだけ。
アホそのもの。
475iPhone774G:2012/08/18(土) 11:56:54.11 ID:4s3OG1c40
キャンピングトレーラーとキャンピングカーだと
性能差が表現できていないじゃん

2年間放置されても平気な音楽プレイヤーと
対Android戦のために毎年最新技術がいち早く取り入れられるiPhoneは
カタログに出てこないものまで含めると
基本性能が大きく違う

iPhoneユーザーはそれを目当てで買うわけでしょ
touchで性能が十分なら、touch買うよ、安いし
476iPhone774G:2012/08/18(土) 12:38:08.90 ID:JN2bxsQyi
私もiPhone 3Gが発売される迄は初代のiPod touchを使ってましたけどね。
その時もiPod touchで十分とは全然思わなかったですね。
早くiPhoneを使いたいと私は思ってました。
欧米の人たちは初代iPod touchが発売される前からiPhone使ってましたしね。

まあ、価値観は人それぞれですから、iPod touchで十分という人もいるでしょうし、それはそれで全然構わないと思うんですけど、なんでその主張をiPhone板でするのかな?とは思いますよ。
477iPhone774G:2012/08/18(土) 13:22:13.53 ID:u6XbyCps0
>>476
ID:gb0p9T7U0
ID:y6KMyAei0
ID:4s3OG1c40

みたいな人が肥大化した自尊心を満たすためにこそ、このスレは必要なんじゃない?
iOSを使う分にはtouchで十分満足してる人に対して、劣等感を持ってると決めつけるほど自分しか見えていない人達のおかげでpart.27まで来たんだろうし
478iPhone774G:2012/08/18(土) 13:22:21.23 ID:EHux4Reb0
>>475
性能差はある(乗り心地などもろもろ)
でもその性能差よりも
ありあまる経済性、ほぼ同等の目的達成。
これがわからないのか?

そもそも自宅に牽引できる車があれば、
トレーラーでいいだろ?
なぜそこで細かい性能差を引き合いにだして
自走できるキャンピングカーを買うのだ?
ダブルで税金維持費かかるより、経済的で賢いだろ?
そりゃ車もってないなら、自走できるキャンピングカーしかないわ。トレーラーだけ買っても役に立たない。

しかし俺らは
牽引できる車がある。
トレーラー買って賢く使ってるのに、
自走できない劣化キャンピングカー!とか
程度が低すぎるんだよ。
479iPhone774G:2012/08/18(土) 13:42:21.54 ID:4s3OG1c40
>>478
touchを買うのは「安いから」←事実
iPhoneはtouchよりも高性能←事実
あなたにとっては、できることはほぼ同等←ここはあなたの主観

一方で、
「どうせ買うなら性能がいいもの」を、という理屈で選択する人が、その倍の数いる
そういう人にとっては、できることは雲泥の差←ここはその人たちの主観

主観(認識の評価部分)で争っても、しょうがない
まして、両方手にして比べてもいない者の評価など
480iPhone774G:2012/08/18(土) 13:53:42.82 ID:PRr1HGYq0
>>478
なんだかんだ理由をつけて、キャンピングカー1台で事足りるのに買うことができない劣等感を誤魔化してるんだな
481iPhone774G:2012/08/18(土) 13:54:11.17 ID:EHux4Reb0
>>479
だから
性能差はわかってるし、
それを考慮しても経済性が勝るって言ってるわけだ。
ホントマジで頭悪すぎ。
482iPhone774G:2012/08/18(土) 13:57:00.07 ID:EHux4Reb0
>>480
どうでもいい優越感を無理やり作ることで
やっと自我を維持できるのかね?
自分の程度が低く生まれたことを恨めよ。
母ちゃんを恨め低能。
483iPhone774G:2012/08/18(土) 13:58:16.86 ID:DjHqy4uR0
iPod touchと無線ルータで使ってる人、どういう使用感か、不便なところはないか
価格は妥当か、「iPhoneのほうがよかった」と思うことがあるか教えてくれまいか
484iPhone774G:2012/08/18(土) 14:03:14.36 ID:glc+eXyx0
キャリアに縛られたく無いのが一番の
理由なんだが
485iPhone774G:2012/08/18(土) 14:10:12.00 ID:4s3OG1c40
>>481
価格対性能の評価など、ひとそれぞれだろう
それを、あなたの主観の通りに認識を改めないと、
このスレ住人全員「頭悪すぎ」なのか?

あなたどこの王様?
486iPhone774G:2012/08/18(土) 14:50:03.15 ID:l/sUk0Tg0
>>485
あなたは本当に頭悪いと思うよ

>あなたの主観の通りに認識を改めないと、

認識を改めろなんて言ってない
ID:EHux4Reb0は自分自身の主観を最初から述べてるだけ

>このスレ住人全員「頭悪すぎ」なのか?

ID:EHux4Reb0はID:4s3OG1c40に頭悪すぎと言ってる
自分の主観が他者にとっても主観であるとすり替える癖があるからって、
自分が言われてることを他者にまでなすりつけない方が良い

自分自身を賢いとか公平とか思ってるみたいだけど、他人からはそう思われてないこと理解できてないんじゃない?
487iPhone774G:2012/08/18(土) 15:02:55.07 ID:4s3OG1c40
>>486
>認識を改めろなんて言ってない

あんたは誰の立場で書いているのか
別IDの自演をやるなら、もっと徹底しろよ

>ID:EHux4Reb0は自分自身の主観を最初から述べてるだけ

ID:EHux4Reb0は、程度が低すぎるとか、アホそのものだとか
相手を罵倒する言葉を結論に置いているようだが
それが「主観を述べているだけ」か
あんたも同じ特徴があるな

論破されそうになると人格否定に走るってのは、程度が知れるよ
488iPhone774G:2012/08/18(土) 15:52:06.12 ID:EHux4Reb0
>>487
でね
キャンピングトレーラーを賢く使ってる人に
自走できないキャンピングカー買えない貧乏人!劣化キャンピングカーで可哀想的レスは
どう思ってるの?
489iPhone774G:2012/08/18(土) 15:53:53.49 ID:l/sUk0Tg0
本格的に文章を読む力がない人なんだな
ないというか、自分の思い込んだ解釈しかできない人なのか

で、自分が言ってることそのまま自分自身でやってるしさ
自身を省みるとか客観的に見るとかできない人なのかね?

それとオレはID:EHux4Reb0じゃないから絶対的な自信を持って自演じゃないと言えるんだが、
「キミ、とても恥ずかしいよ」
周りの人から結論ありきで他のことが見えてない、見るつもりもないって言われないか?
ま、周りに人がいればの話だけど
490iPhone774G:2012/08/18(土) 16:11:30.72 ID:WlyhI4sx0
>>484
私もキャリアに縛られたくないからSIMフリーのiPhone使ってますよ。

491iPhone774G:2012/08/18(土) 16:15:31.76 ID:EHux4Reb0
>>490 いつものお決まりパターン
>>408で論破。

これに+して
@docomo.ne.jpのキャリアメールを210円別に払って(無駄に払うの嫌)
使い勝手の悪いwebメールで使うしかない。しかも別回線でのiモード契約が必要。
492iPhone774G:2012/08/18(土) 16:18:08.43 ID:4s3OG1c40
>>488
その質問に答える前に、賢く使ってる、とは?
「自分は賢い」とあなたが思い込んでいることなのか
他人から見て賢いという評価をあなたが欲しているということなのか
どちらを意味しているの? 主観と客観的事実をわけて書いてくれよ

私の目に賢そうに見えない人を、
賢く感じる前提で語れってのは苦行なんだが

>>489
もういいよ。いい加減人格攻撃から離れて、touchの話に戻ったらどうだい?
話が無いならこちらのIDは去ってくれ
493iPhone774G:2012/08/18(土) 16:21:39.01 ID:4mFIXlhH0
渋谷の交差点の真ん中でチョンが「日本人は全員阿呆ニダ!皆死ねばいいニダ!」って叫んでたら、どんな反応があるか分かるだろ。

そういう事は、平壌で叫べばおおいに理解してもらえるんだろうけどさ。

494iPhone774G:2012/08/18(土) 16:28:02.39 ID:V8ExwQcN0
よくそんな小さい画面で満足出来るなw
m9(^Д^)プギャー
495iPhone774G:2012/08/18(土) 16:42:18.82 ID:CRYUa1kK0
iPhoneかtouchの購入検討してる人は自分でググったり知恵袋で解決
既に購入してる奴が比較検討する必要なし

このスレ要らなくね?
496iPhone774G:2012/08/18(土) 17:20:35.63 ID:l/sUk0Tg0
>>492
こちらのIDは去ってくれと言ってるということは、自演認定をひくにひけなくなってるんだねw
ひと言「決めつけで自演認定してしまいました。ごめんなさい」と言えば、キミの話にも少しは説得力が出てくるかもしれないのに
「自分は絶対に正しいと思い込み、上から目線で他を見下してる」という事実に気づけないとね

touchの話からそらしたのは自分からなのに他人のせい
自分に言われている言葉を他の人達全体に言ってるかのようにすり替える
これも無意識的にやってるの?だったら意識して直していかないとね
意識的にやってるなら「あいつは詭弁を使うやつだ」と馬鹿にされるだけだからやめた方が良いよ
497iPhone774G:2012/08/18(土) 17:23:51.50 ID:QTL6M9Gi0
ipod touchで十分。iPhoneは要らない。
そう主張することには大きな意味がある。

それがどんな意味かいつまで経ってもわからないのがiPhone厨。

携帯電話の利用という観点から見てこんな不完全且つ具合の悪いiPhoneなどを
わざわざ使ってるiPhone厨ってどれだけ馬鹿なのだろうと思う。
498iPhone774G:2012/08/18(土) 17:28:11.64 ID:DjHqy4uR0
iPod touch + ガラケーの最大の利点は
「電話をしながらネットもできる」
ということだ。
iPhoneでは残念ながら電話をかけている間はネットブラウジングはできない。
またネットブラウジングをしている間に電話がかかってきたら中断される。
499iPhone774G:2012/08/18(土) 17:29:51.80 ID:QTL6M9Gi0
携帯電話会社にアホみたいに金払いますよ
二年縛り平気ですよ
自分が持つ連絡手段を一本化していざ困ることが生じても別にかまいませんよ
電池交換時や故障時は代替機借りられなくてもかまいませんよ
食パンみたいなダサい端末&さらにシリコンケースで更にダサく使うのも平気ですよ

そんな馬鹿はiPhone使っていればいい。
500iPhone774G:2012/08/18(土) 17:34:13.89 ID:4s3OG1c40
>>496
俺に粘着するのは光栄だ
でも可哀相だが、あんたの事情などどうでもいい
このスレの住人にしても興味ないだろう

iPhone/touchの話題を出しなよ、出せるならね
それと老婆心ながら、もうちと文章を簡潔にしたほうがいいよ
でないと誰にも読まれない
501iPhone774G:2012/08/18(土) 17:41:58.80 ID:QTL6M9Gi0
モバイルルーターもありませんよ
でも流行にのらないのは恐怖ですよ
アップルは偉大ですよ
全部一個で済ますのがスマートですよ
そして

一 括 払 い で 買  え る お 金 な い で す よ

そんな人は二年縛りでキャッシュバックが期待できるauのiPhone 16Gでも買って悦に入っていればいい
まさに貧乏人が目先の内容で損をする見本のようだw
502iPhone774G:2012/08/18(土) 17:45:34.60 ID:4s3OG1c40
iPhoneの最大の利点は、
iPhoneを使っていれば、他の全ての存在を無視できるってこと

まだiPhoneがスマホ業界の中心にあって、市場をふりまわしているから
毎月出てくるiPhone情報だけを追っていれば、最先端情報をピックアップできている
劣化iPhoneであるtouchはもちろん、パチモンAndroidから
独自の革新的なアイディアが出てくることはないし、
仮にあっても、いずれiPhoneで実装されるので余裕で待ち受けられる

対して、touchやAndroidが困る点はその逆で、
最新情報を捉えようと思うと、持ってもいないiPhone情報を追いかけねばならない
論より証拠、iPhone板にわざわざ出向いてスレ立てして、
その更新をチェックしなきゃならないtouch厨、Android厨の面倒くささを考えればいい
iPhoneスレがAndroid板に?ポータブルAV板に?立つだろうか?
ありえないので、無視していいってわけ

劣等感が引き起こす行動というのは、こういうことだ >>477
口先でいかに言いくるめようとしても、行動が雄弁に語っている
ここ、iPhone板だぜ?


503iPhone774G:2012/08/18(土) 17:45:48.33 ID:4iBudK9MP
両方餅の俺最強!w
504iPhone774G:2012/08/18(土) 17:52:26.50 ID:4s3OG1c40
>>503
俺も! touchの薄さはiPhoneの液晶カバーに最適!
505iPhone774G:2012/08/18(土) 17:55:43.32 ID:QTL6M9Gi0
>>502

> touchやAndroidが困る点はその逆で、

なにその薄っぺらい、反論にも何にもなってない内容のカキコはw
touch厨が指摘するiPhone厨の馬鹿らしさを覆す反論は無理だって露呈してるようなもんじゃないのwwww

ばーか

506iPhone774G:2012/08/18(土) 17:59:14.92 ID:l/sUk0Tg0
>>500
>俺に粘着するのは光栄だ

キミ自分が不利だと相手を貶して逃げる癖あるでしょw

>でも可哀相だが、あんたの事情などどうでもいい

オレ、自分の事情なんて話してないんだけどw
キミ自分が不利だと相手を貶して逃げる癖あるでしょw

>このスレの住人にしても興味ないだろう

またでたね、自身の問題をその場全体の問題にすり替える悪い癖w

自分の誤りは絶対に認めない
なぜか常に上から目線
たいしたもんだねwどこかの半島人みたいだねw

でも、そんな態度は実社会では通じないよ
他人はちゃんと自分を見ている
実社会に出ない人ならそれで良いかもしれないけどね

最後に1つ
キミのレス読むと、有名な眼鏡かけてデイパックにポスター差したオタクのAA思い浮かべてしまうわ
なんでだろw
507iPhone774G:2012/08/18(土) 18:10:33.19 ID:4s3OG1c40
>>505
それは性癖嗜好の違いじゃないかな

劣化touchは実質iPhoneの中古品だが、
新品touch買うくらいなら、iPhoneの白ロムを買うほうがまし
という人もいるくらいだしね
ま、いくら安くても、中古iPhone以下の「新品」を買う気になれない人も
いるってことくらい、理解しようよ

しかし、ばーか、とかtouxh厨はなぜ決まって最後は
人格嘲笑で終わらなきゃ気がすまないんだろうね
夏休みだからかなあ
508iPhone774G:2012/08/18(土) 18:11:10.87 ID:4s3OG1c40
>>506
あんたは >>500 再で
509iPhone774:2012/08/18(土) 19:21:28.68 ID:L/cZGjrs0
>>507

反論できないんなら引っ込んでろよ。
お前のカキコはまったく内容がない。

何がどう性癖嗜好なのか…支離滅裂も甚だしいw
馬鹿w


510iPhone774G:2012/08/18(土) 19:30:27.00 ID:4s3OG1c40
>>509
認めなくない中古iPhoneの話題が勘に触ったか、悪い悪い
でも、ここiPhone板だからさ

touchの利点ってなんだろうねえ、皆で探さなきゃな
511 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/18(土) 20:10:54.20 ID:898CCHwY0
テスト
512iPhone774G:2012/08/18(土) 20:14:16.34 ID:l/sUk0Tg0
本性出てきたね、自尊心の怪物ことID:4s3OG1c40クン
相変わらず自分の姿は見えていないようで、めでたいめでたい
513iPhone774G:2012/08/18(土) 21:28:23.28 ID:wU5q8rBX0
>>507
馬鹿相手にするのも疲れるけど

なぜ?新品touch買うくらいなら→中古iPhone
それなら中古iPod touch買えば、さらに中古iPhoneも買えないほどの激安で買えるっしょ?

>劣化touchは実質iPhoneの中古品だが
劣化iPod touchはiPhoneの中古品ではない。
商品としては別物。
どちらかが優れてると思わないと、自分の精神状態保てることもできないのかね?

514iPhone774G:2012/08/18(土) 23:47:46.82 ID:CRYUa1kK0
>>513
疲れたなら馬鹿相手にすんなよ馬鹿
515iPhone774G:2012/08/19(日) 01:02:28.39 ID:iZBjqkcG0
iPhone持ちはすごく怖いね

他人の事なのに激しく攻撃するのね

ニンテンドーとソニーのファンや某宗教や某国家の人たちみたいにiphoneのライバル的な物に執拗に攻撃するのね

人がipodtouchをどうしようが関係ないのに板違いだと言って ゲシュタポ 自治廚のように執拗に攻撃する
別にipodtouchの事なんか興味もないのに

板違いなら荒らしてスレッドをめちゃくちゃにするのが正義だと思っているのだろうか

キモい
516iPhone774G:2012/08/19(日) 01:03:09.91 ID:+dEiYx4y0
iOS対応のゲームでやりたいタイトルがあったが自分はDoCoMoユーザーでiPhoneに変えるのは嫌だ。2つ持ちもしたくない。
そう思ってたがiPod touchなら携帯ゲーム買う感覚でオールOKなんじゃないかと気づいた。うちにはポケットWi-Fiあるし。

そんな自分の考え方は合ってるでしょうか。今までiPhoneにもiPodにも興味がなかったので何も知らない(知識が0)ので、とんちんかんな事を書いてたら教えて下さい。
できたら猿でも分かるくらい優しく。
517iPhone774G:2012/08/19(日) 04:43:46.55 ID:0/Z4LktP0
猿に優しくするといたぃ目にあうとかーちゃんがゆーてた
518iPhone774G:2012/08/19(日) 07:36:48.55 ID:RAAoxfmo0
http://i.imgur.com/3YDm5.jpg
テザリング出来ないiPhoneをどう軸にできるのか知りたいもんだね。

テザが出来るから
G'z OneはWiFi win契約。未だにあるガラゲー専用サイトに対応。

iPodtouchはWiFiで。


iPhoneは毎年機種変更して最新にしてたけど、
プランがダメなのとアフターが駄目なんで見切りつけて、touchに変更。
iPhone4は、ディスプレイの追従性が悪くなってきてストアにて交換申し出たけど、駄目だったよ。
そのときかなりヘタってた電池も訴えたけど、しっかりと断られた。
そんな簡単に交換は出来ないよね。

料金的には全部足してもiPhoneの月月割引いた金額より安いし、大満足。
519iPhone774G:2012/08/19(日) 08:42:22.07 ID:jsb4U/vv0
こんなに全力でiPhoneを毛嫌いしてるのにiPhone板に出入りするなんて、
余程iPhoneの事が気になって仕方ないんだろうね。

こいつらが言う「iPhoneの欠点」は、こいつらにとっては一大事かもしれないけど、
重箱の隅すぎて大勢のユーザーにとっては普段享受してるiPhoneの利便性に対して、
どーでもいいか、我慢できるか、どうしてもって時も代用手段があるレベルなんだろ。

そもそもここで槍玉に挙げられる欠点の多くは世間一般で致命的な欠点として取り沙汰される事も殆どないし、
iPhone自体、今のところ大きく勢いが衰える兆しも無いしな。

しかし、このスレの根底に流れるiPhoneへの憎悪にも似た感情は、本当に滑稽で笑わせてくれる。
520iPhone774G:2012/08/19(日) 09:06:57.01 ID:kkRAaCng0
そもそもそんなに性能に差がないのに、価格が3倍以上にもなるのかね?

iPhoneが実質0円で配っているのも安くみせいたいだけで
軽いだましが入っていると思う。
521iPhone774G:2012/08/19(日) 09:08:21.19 ID:iZBjqkcG0
>>519
iPhoneはiosもあるしいい携帯だと思います 小難しい事をいろいろ考えず使えるのは道具としてはとても優秀だと思います

私は始めてスマホをする人に聞かれたらいつもiPhoneの1台持ちを進めます とても直感的でわかりやすいパソコンおたくでなくても無理なく使える優秀なサービスだと思います

かという私もガラケーとAndroid2台とipodtouchを持つユーザーですが、iPhoneがauのAndroid並に乞食ゲット出来るマシンなら高性能のiPhone俺も欲しいです
WIFI専用機で所持したいです

だが乞食ゲット出来ないユーザーに厳しい縛りがある端末なので、毎月の出費をしいられるので持てないんです

だからipodtouchを活用する方法を話し合いたいだけです
iPhoneの人が愚かとは思いません 人それぞれです


板違いとう事はある程度理解しますが、だからと言って粘着してスレッドを荒らしていい事にはなりません

iPhone板にiPhoneじゃなくipodtouchでも十分というスレッドが全く板違いだというのなら、荒らすのではなく正当に削除申請したらいかがか?

滋賀のいじめと同じですよ
気持ちよくスレッドを使えないですかねぇ
522iPhone774G:2012/08/19(日) 09:19:02.22 ID:iZBjqkcG0
>>516
そんなあなたにはipodtouchの8GBをオススメする ゲーム主体なら十分だし出費も抑えられるよ
523iPhone774G:2012/08/19(日) 09:35:41.46 ID:jsb4U/vv0
>>521
iPod touchの使い道を考えるスレなら、
尚更iPhone板に立てる必要は無いと思うよ。
iPhone本スレや質問スレの単発の話題で十分だと思うけどな。

貴方のニーズに合ったスレにしたいなら、次スレのタイトルは、色々な誤解を招かないよう「iPod touchで我慢」で立ててくれ。
524iPhone774G:2012/08/19(日) 09:45:42.43 ID:54T/e79l0
iPad miniが出たらおまいら一掃する
多分バッテリーのもちも良い
525iPhone774G:2012/08/19(日) 09:47:10.78 ID:iZBjqkcG0
>>523
俺は別にそのタイトルでもいいし
別の板でも構わない

俺はiphoneの人たちを嫌な気分にさせる趣味はない
なぜそんなに怒るのかは正直よくわからんのだが、実際荒らしが発生するのだからipodtouchが腹が立つのだろう

人それぞれとはなぜいかないのかなぁ
526iPhone774G:2012/08/19(日) 09:51:26.68 ID:axKjAHMh0
>>483
イーモバイルのエリア範囲がまだ不十分
他にもWi-Fi運用機があるのでルーターが使えなくなると出来ないことが多い
iPhoneに比べてリリースが遅いので性能面で差が出てくる

欠点はこんな感じ
527iPhone774G:2012/08/19(日) 09:53:09.51 ID:jsb4U/vv0
後半の決まり文句「消せるもんなら消してみな」は、勝手に上陸しておいて「ここは我が国の領土ニダ!」って主張してる何処かの国と大差無い。

あと、iPhoneに手が出せなくてtouchで我慢してるのはこの人の個人的事情であって、テンプレにあるようなフラットな比較じゃないよな。

テーマ、趣旨に一貫性がないから荒れる。
528iPhone774G:2012/08/19(日) 10:00:56.08 ID:DWIJQozP0
このスレは、荒れるというか対立と貶し合いこそが本質。そして書き込みが絶えないのが事実。
板違いだから出てけだのスレタイ変えろだのと、俺様がどうこうしてやろうという考えがおこがましい。
529iPhone774G:2012/08/19(日) 10:13:54.75 ID:4LLGp4vL0
ipod touchが存在する中で
iPhoneを「わざわざ」使う馬鹿らしさを知らしめるのがこのスレの存在意義だ。

その馬鹿らしさ、つまり不完全且つ不便なサポート体制と機能のままの
iPhoneをわざわざ携帯電話会社に余計な料金を支払って使うことを殊更自慢することを
蔑むこともこのスレの存在意義である。

更には>>513のような意味不明な文章を書く
まるで基地外のようなクズ(だいたいなんで中古とかが出てくるのかさっぱりわからない)を
嘲り笑うのもこのスレの存在意義である。
530iPhone774G:2012/08/19(日) 10:17:14.55 ID:4LLGp4vL0
↑訂正
>>513じゃなくて>>507に訂正
531iPhone774G:2012/08/19(日) 10:22:39.80 ID:iZBjqkcG0
>>528
数日前からこのスレ見つけて書き込むようになった新参者だが この罵り合いが通常運転なのか!

板違いと聞いて他のipodtouchのスレ探したらAV板にあるにはあったが猛烈荒らされていて、無惨だった

このスレのほうがipodtouch持ちが互角に書き込んでいてまだマシだった

怖すぎる
532iPhone774G:2012/08/19(日) 11:07:29.76 ID:Zbq35QDo0
>>527
お前がキムチ国そっくり
Android板
http://i.imgur.com/Qu42L.png

竹島奪い取ってるくせに
被害者づら。
533iPhone774G:2012/08/19(日) 11:11:22.72 ID:2Cav8iBO0
>>526
>iPhoneに比べてリリースが遅いので性能面で差が出てくる

これがよく意味がわからないな
534iPhone774G:2012/08/19(日) 11:38:27.11 ID:4LLGp4vL0
>>533

iPhone厨は意味不明なことを平気で書いて反論しようとするんだよ。
そこまでしないと反論の糸口さえつかめないから。
ましてやiPhone側でならともかくiPod touch側で問題になるようなタイミング差なんて
第四世代以降実際ないじゃないか。馬鹿馬鹿しい。




535iPhone774G:2012/08/19(日) 11:46:22.17 ID:Zbq35QDo0
>>533
カメラ性能がiPhone4Sでないと満足できない
touchだと我慢できないんだとよ(笑)

エリア性能でソフトバンクで我慢できて
ドコモエリアなんかいらないとか
すぐほざくくせになww
536iPhone774G:2012/08/19(日) 11:50:10.76 ID:4LLGp4vL0
>>483

iPhoneにすればよかったと思うことは皆無です。
まず、携帯電話としての利用という観点でiPhoneを使うことのデメリットが大きすぎます。
(サポートの不備はひどいものだし、バッテリー不足&交換着脱式でないため長期フィールドワークでは不便極まる)
そんな状況に加えて二年縛りだの余計なパケット支払いだの…無駄遣いも甚だしい。
これだけでも対象から外れます。

更に、カメラ撮影などはコンデジやガラケーカメラで十分代替できますし、
他の用途もtouchで自分の用途ではすべて補えます。
それに四六時中ネットにベッタリなんてことはありませんから3G回線と他通信回線とのエリア差は問題になりません。
それにリスク分散という観点からもサポート不備のiPhoneに集約した利用などというのは考えられません。
537iPhone774G:2012/08/19(日) 11:51:30.36 ID:Zbq35QDo0
なぜかイーモバ引き合いに出してるけど

WiFiRouterのメリットは
・3Gで動画もみれないような規制から逃れられる
・エリア重視ならドコモで動画もノンストップ
・安さと規制の許さでイーモバイル

とにかくソフトバンク回線が糞すぎる
YouTube動画もみれないとかありえない
538iPhone774G:2012/08/19(日) 11:54:19.07 ID:4LLGp4vL0
>>537
auもパケット通信量に応じた更なる規制が10月から開始されますよ。

あ、ちなみにわたしゃイーモバではないですけどね。
539iPhone774G:2012/08/19(日) 12:01:00.60 ID:Zbq35QDo0
頭の悪いiPhone厨に教えてやる

YouTube動画再生できないパケット代4410円 ←店員教えないし契約して使ってみて初めてわかる

YouTube動画再生できるパケット代5460円 ←まさかライバルの4410円が動画再生できないと思ってない。


詐欺キャリアのトラップ天才w
相手はめこむ天才www


※テザリングが出来ないのもSoftBankだけ
540iPhone774G:2012/08/19(日) 13:03:02.38 ID:kjqHuNnx0
キャリアに関してはアホン房は絶対
レスしてこないからwww
541iPhone774G:2012/08/19(日) 13:15:25.80 ID:iZxsDsMY0
新機種でたら発表してから販売までどのくらいなの?
発表後予約すれば発売日に手にいれられるんですか?

9/22から海外いくからモバイル端末が欲しいんだよね。
間に合いそうになかったら4世代買うつもりなんだけど。
すんげー微妙な時期ですよね
542iPhone774G:2012/08/19(日) 13:25:28.36 ID:G7f3jIbbi
>>540
iPhoneのキャリア?
国内だったらNTTドコモでもKDDIでもソフトバンクモバイルでも、好きなキャリアで使えばいいと思うけど、他にどういうレスが欲しいの?
543iPhone774G:2012/08/19(日) 13:55:57.17 ID:axKjAHMh0
>>533
iPod touchはiPhoneに比べて新製品のリリース間隔が広いという意味です

>>534
iPhone持ってません
544iPhone774G:2012/08/19(日) 14:56:24.75 ID:c2EupQAS0
>>541
iPad mini WiFiモデルでいいんでないかい?
iPad miniで十分スレも必要になるかもね。
545iPhone774G:2012/08/19(日) 15:44:22.23 ID:H88Qbbic0
現在、ソフトバンクの携帯とiPod touchとイーモバイルのポケットwifi機の3台を持ち歩いて、
電話とメール用、ネットと音楽視聴用にしています。

年末に機種変更を考えていて、その時にiPhone5にしようかなと思っていました。
(理由は、3台持ち歩きが結構大変で、それをiPhone1台(もしくはwifi機と2台)に出来るから)

でも、iPhoneだけだと3G回線でyoutube視聴とかがかなり困難になるとのことなので、
その場合は、イーモバイルwifi機ももって2台持ち歩きにしようと思っていたのですが、
iPod touchには、このポケットwifi機が使えるのに、iPhoneには使えないのですか?

3台持ち歩き体制を1台減らせればと考えていたのだけど残念です。

機種変では、iPhone5ではなく持ち歩きやすい普通の携帯にするかどうか、再考しています。
でも。夏なんかジャケット着ずに手ぶらで出かける時は、3台体制は結構嵩張りますよね。

546iPhone774G:2012/08/19(日) 15:59:32.52 ID:c2EupQAS0
>>545
iPhone5は機種変だから定価で購入するんだよね?
YouTubeのために、イーモバをダブルで、払い続ける?

端末代考えたら
MNPでauのiPhone5にすれば、端末一台に減らせてメール動画もオッケー。

ただしテザリングなどができなくなりますけどね。
547iPhone774G:2012/08/19(日) 17:17:52.47 ID:Jezrvi060
>>545

どうしても集約化したいのなら>>546の意見に補足して
デザリングできずサポートも携帯電話としてはまったく相応しくない馬鹿端末であるiPhoneなんかやめて
HTC J ISW13HT にすればいい。
あれはバッテリーのもちもiPhoneなんかよりよっぽどいいし操作感もいいですよ。

548iPhone774G:2012/08/19(日) 17:47:49.89 ID:54T/e79l0
iPad miniは大きめのiPod touchと認識していいよ
iPad miniが出たら含めていい
549iPhone774G:2012/08/19(日) 18:33:10.57 ID:RAAoxfmo0
iPhoneはSoftBankにしろauにしろ
プラン完結できないよね。

なら
docomo回線でAndroid。テザリングでWiFiモデルのiPad mini。

これが理想的じゃないか?
550iPhone774G:2012/08/19(日) 18:38:44.05 ID:V+FWjU6w0
iPod touchを欠かさず持ち歩くようになってガラケーを放置している…
メールも電話もかかってこなくなってしまった
551iPhone774G:2012/08/19(日) 20:48:32.64 ID:SRkqleHn0
実際にiPod touchで十分。
iPad miniが発売されたらこれで十分になるな。
性能はiPhone5と同等かそれ以上。
素晴らしいじゃないか。
552iPhone774G:2012/08/19(日) 20:53:49.65 ID:54T/e79l0
うん素晴らしい
こういう端末の最終形態だからな
553iPhone774G:2012/08/19(日) 20:54:43.07 ID:GNzhSMGI0
>iPhone5と同等かそれ以上

予想される価格帯からいってそれはない
kindleの対抗馬とするなら低価格帯に置かれるはずだし
5インチiPadよりも劣化するのは確実

ということは、iPhone以下だ
554iPhone774G:2012/08/19(日) 21:05:11.19 ID:GNzhSMGI0
>>533
現行touchが出たのは2010年。そろそろ丸2年放置されている
一方でAppleの主力のiPhoneやiPadは毎年アップデートされている

touchのスペックもそれまで年々上がってはいたものの
あくまで「iPhoneに近づく」という形であって
touch独自のスペックアップはNike+の実装しかなかったが
それもiPhoneに導入された

ストレージ容量も昔は、touchの容量=iPhoneの容量 x 1/2
だったのだが、2年放置でそれもiPhone追いつかれてしまった

今やtouchは売価が安い以外のメリットは何もない
touch厨が口にするのが金金金しかないのは、そのため
555iPhone774G:2012/08/19(日) 21:09:37.98 ID:7uAhakA+0
それって結構重要じゃないか?
556iPhone774G:2012/08/19(日) 21:17:19.27 ID:GNzhSMGI0
touchは、子供向けのiPhoneの試供品として発売されているため

安価に飛びついたtouchを使ったユーザーが→不満発生→次はiPhoneを買おう

となるように、スペックや価格を恣意的に押さえつけて調整されている
touchのスペックをあまり上げると、このシステムが機能しない

だから、常に現行iPhoneと、併売される昨年、その前年のiPhone以下の
スペックに抑えられている

ところがおととしには、iPhone4が白パネルとアンテナ問題でコケたため
昨年はマイナーアップデートで終わってしまった
だからtouchは白モデル追加だけで放置された
何をするにも、iPhoneがAppleの戦略の中心だ。touchはおまけ。
557iPhone774G:2012/08/19(日) 21:17:54.24 ID:Rvi3dDJr0
スペックが劣っているからと言って
アプリの動作上さしたる差は無いからな
それこそゲームすると苦しいだけだろ
558iPhone774G:2012/08/19(日) 21:18:21.80 ID:GNzhSMGI0
>>555
うん。すごく重要

この価格で、この性能(iPod touch)のPDAが買えるってのは
貧乏な俺には素晴らしいことだ
559iPhone774G:2012/08/19(日) 21:20:26.09 ID:GNzhSMGI0
>>557
ところが、そうとは言えない
>アプリの動作上さしたる差は無いからな
なら、あまりアプリを試していないのだろう

アプリ開発者は、主にiPhoneを中心に動作確認を摺るため
touchは放置されがちだ。
そのためtouch環境ではえらく不安定なアプリが後を絶たない

両方持っている人なら、iPhoneで普通に動くのに
touchだとガンガン落ちる、という経験は珍しくないはずだ
560iPhone774G:2012/08/19(日) 21:35:30.50 ID:RAAoxfmo0
最新スペック重視
新しいiPad>iPhone4S>iPod touch

安さ重視
iPod touch>新しいiPad(Wi-Fiモデル)>iPhone4S

アプリ重視
新しいiPad>iPhone4S>iPod touch

新しいiPad(Wi-Fiモデル)か
コスパ重視でiPod touchで決まり。
561iPhone774G:2012/08/19(日) 21:43:10.38 ID:GNzhSMGI0
一般的にはそうだね(iPadの認識はちょっとおかしいが)

でも、iPhone4S契約で一括0円だの、6万円キャッシュバックだの
iPhone4→iPhone4機種変一括0円で、なぜかタダで手元にiPhone4が2つ
片方オクで売ってラッキーとか
裏技を駆使すると、実はiPhoneが意外に安く手に入ったりね
iPhone契約があると、マクドナルドなどでのWiFiがタダで使えるってのも
意外に便利だったりする。人によってはルーター要らないじゃん、とかね。

まあ、結局は情報をどれだけ集めるかだよ
情報交換しようぜ
562iPhone774G:2012/08/19(日) 21:54:04.34 ID:Rvi3dDJr0
>>559
俺は両方持ってんだけどさ

touchで落ちるのはゲームくらいだったぞ
他のアプリで落ちるのあったっけレベルだが
563iPhone774G:2012/08/19(日) 21:58:31.98 ID:RAAoxfmo0
つか
前から感じてたけど
iPhone推す奴ってiPod touchもってないよ。
たぶん借りてじっくり使ったこともないと思う。
アプリ落ちる落ちるって言うだけで
具台的にどれとか言ったことが一度もないもん。
564iPhone774G:2012/08/19(日) 22:07:02.04 ID:dnifymxT0
>>548
だが断る。
565iPhone774G:2012/08/19(日) 22:28:39.97 ID:WlXz1YOX0
>>556
ふーん。そのiPhoneが携帯電話として相変わらず不完全なのはいったいなんなのさw
touchはPDAとして音楽プレーヤーとして遜色ない出来だが
iPhoneなんてサポート体制も実際のつくりも携帯電話として具合の悪い馬鹿端末じゃんか。

iPhone厨は抽象論ばかりで具体論がまったくないじゃねーかwwwwwwwwwwwwwww

566iPhone774G:2012/08/19(日) 22:35:52.86 ID:0KX3DHdq0
>>563
逆だろ
touch推すやつはiPhone持ってない
567iPhone774G:2012/08/19(日) 22:38:00.94 ID:WlXz1YOX0
>>565の続きだが、だいたいAppleがiPhoneやtouchをどう位置づけて考えているかなんてことは
あまりに抽象的で反論にすらならん。
ならば尚更どんなメリットデメリットが結果として生じるか、それこそが問題となるわけで
そういう観点から目をそらし続けているiPhone厨は矛盾の固まりでもあるわけだ(嘲笑)。
568iPhone774G:2012/08/19(日) 22:44:44.77 ID:QiFDQrUz0
オクでiPhone4Sの白ロム買ってWiFi運用しようと思ってるんだけど、
アクティベートするのにSIMカードって必要なんですか?
touchみたいにただWiFiの設定するだけじゃ使えないのかな?
569iPhone774G:2012/08/19(日) 22:47:34.21 ID:LC3MAAde0
570iPhone774G:2012/08/19(日) 22:50:46.48 ID:RAAoxfmo0
iPhone推す馬鹿は、iPod touchつかったことありません。
iPod touch使ってる賢者は、iPhoneもつかったうえで判断した人も多い。
571iPhone774G:2012/08/19(日) 23:04:09.11 ID:jsb4U/vv0
俺はtouch4を1年使って、その後iPhone買った。iPhoneはtouchの機能を完全に包含してるから、移行後のtouchは家族にくれてやったわ。

そのtouchも最近動きがカクカクになったので初期化してやったら、比較的サクサクに戻った。まだまだ現役でいけるぜ。
572iPhone774G:2012/08/19(日) 23:12:01.73 ID:0KX3DHdq0
>>570
根拠は?
573iPhone774G:2012/08/19(日) 23:12:18.50 ID:iZBjqkcG0
iosは互換がしっかりしているので結構昔のiPhoneも動く
ipodtouchはメモリが少ないので落ちやすいシチュエーションがあるのは事実
だがメモリを開放するなどしたら結構使えます
574iPhone774G:2012/08/19(日) 23:17:02.95 ID:Rvi3dDJr0
>>570
iPhoneの試金石として買った面もあるな
いきなりケータイをiPhoneにするのは少し抵抗あったしな
575iPhone774G:2012/08/19(日) 23:27:24.45 ID:QiFDQrUz0
iPhone派の人教えてください!>>568
576iPhone774G:2012/08/19(日) 23:30:56.50 ID:RAAoxfmo0
WiFi運用するならtouchでいいよ。
無駄に高い白ロム買う意味がない。
577iPhone774G:2012/08/19(日) 23:34:25.73 ID:Rvi3dDJr0
>>575
聞く場所間違ってるだろ
578iPhone774G:2012/08/19(日) 23:39:07.17 ID:0/Z4LktP0
>>575
・使い方による
・使い方による
579iPhone774G:2012/08/20(月) 00:01:09.92 ID:/Zp3tNAL0
誰も答えられないのか
この時間帯はtouch厨だけか

>>575
アクティベートにSIMが必要
仮にアクティベート済みでも復元やOSアップデートに必要なので
SIMは持っておいたほうがいい
ソフトバンクiPhoneなら純正の黒SIMが2000円〜2500円程度で手に入る

知り合いが持ってるなら貸して貰えばいい
580iPhone774G:2012/08/20(月) 00:03:50.53 ID:/Zp3tNAL0
>>575
ソフトバンクiPhoneなら純正の黒SIMが2000円〜2500円程度で
Yahooオークションで手に入る
581iPhone774G:2012/08/20(月) 00:09:06.82 ID:IT86iL090
いくらで手に入るかどうかでなく必要かどうかだろが
582iPhone774G:2012/08/20(月) 00:59:04.28 ID:2cDRYPe50
>>579
めんどくせぇ

wifi運用でそんなことするんならtouch買うわ
もしくは普通にiPhone契約するな
583iPhone774G:2012/08/20(月) 01:53:17.12 ID:qPN2L3Lx0
 iPod touch 第4世代 8GB MD057J/A 白色
に付属しているUSB接続ケーブルなんですけど、

この第4世代のUSB接続ケーブルで
 iPod touch 第3世代 8GB MC086J/A (実質 第2世代といわれるやつです。)
を充電することはできますでしょうか。
(充電してもOKですか?)

互換性あるんでしょうか・・
教えてたもれ
584iPhone774G:2012/08/20(月) 01:59:27.50 ID:2cDRYPe50
大丈夫だ問題無い
585iPhone774G:2012/08/20(月) 02:00:17.70 ID:qPN2L3Lx0
>>584さん
ありがと!
感謝!!
586iPhone774G:2012/08/20(月) 02:46:22.11 ID:k6GAi0pi0
>>703
正直使い方次第だな。ガラケとtouchの二台もちならtouchで十分だけど、
touchを1台完結で携帯として使う(そんなやついないか)のは俺的には無理かな
今iPhone4S一括0円でCB付き始めてるから、そっちで手に入れたほうが経済的にも精神的(もっさり回避)にもいいと思うよ
587iPhone774G:2012/08/20(月) 03:01:10.63 ID:/Zp3tNAL0
精神的、というのは良い表現だ
iPhone一台あれば、他を一切無視して忘れていい ってのは大事だな

精神的余裕を金で買ってる板の住人に
touchとルータ担いで行商にきても、
大変だね、可哀相にね、としか言えないわ
588iPhone774G:2012/08/20(月) 03:16:27.52 ID:lRMhAoNT0
iPodtouch3世代+ガラケーで3年間やってきたけど、今年Touch新しいのでなかったらiPhone買う
589iPhone774G:2012/08/20(月) 03:25:00.10 ID:2cDRYPe50
それにしては余裕なさそうだね
こんなとこにまで出張って来てw

touch使う人とiPhone使う人はタイプが違うだろうね
590iPhone774G:2012/08/20(月) 05:45:21.95 ID:C2zl4Wa/0
> 精神的余裕を金で買ってる板の住人に


さすが頭がお花畑のiPhone厨は朝からほんわかしたことをいってくれるねw
余裕を買ってるんじゃなくて、リスクと馬鹿という名声を金出して背負い込んでることに気づかないとは(笑)
591iPhone774G:2012/08/20(月) 06:01:43.86 ID:wVXNfvdL0
iphoneとtouchで何で喧嘩してんの?
めんどくせえ奴らだな両方買えよ
592iPhone774G:2012/08/20(月) 07:38:10.15 ID:0BTwa5My0
Xperia SX 大勝利でiPhone5オワコンなの?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1344651239/
593iPhone774G:2012/08/20(月) 09:24:32.10 ID:W2SweLBV0
>>588
新しいiPadのほうが長く使えるぞ。
しかもWiFiモデル選べば
WiFiRouterで格安データ通信も選べるし
特別セールのAndroidを契約して、WiFiテザでも使える。
594iPhone774G:2012/08/20(月) 09:26:52.65 ID:VFGoLIT70
>>396
Apple製品を使わない選択肢があるなんて思いも寄らないApple厨キモすぎw
595iPhone774G:2012/08/20(月) 09:41:15.24 ID:VFGoLIT70
要するにiPhone厨は、何でもいいから他人を見下したいんだと思うよ
ただ、自分に誇れるものがiPhoneしかないんだと思う
iPhoneにははっきりと機能が劣るiPod touchという存在があるから、見下しやすいんだろう

そしてiPod touchユーザーに言い負かされると決まって「ここはiPhone板だ」って言い出すw
本当にそうなら議論の末ではなく、最初からそう主張するはずなのにねw
見透かされてるのにマジ滑稽ですわwww
596iPhone774G:2012/08/20(月) 09:45:50.58 ID:pPl2H/CK0
キャリアがテザリングを封じるからtouchに逃げざるを得ない。
クダラナイCMを作るくらいならサッサと解放しろ。
597iPhone774G:2012/08/20(月) 10:05:21.09 ID:k2U6DkIOi
>>570
別にiPhoneでもiPod touchでも好きなの使えばいいと思うけど、私はiPod touch使ってましたよ。
598iPhone774G:2012/08/20(月) 10:10:28.12 ID:UCQuWvlb0
テザリングできるiPhoneで良かった(^^)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiar4Bgw.jpg
599iPhone774G:2012/08/20(月) 10:22:59.53 ID:EhiPRMfL0
>>595
煽ってるお前も見てて滑稽

>>570
ちなみに俺はtouch使ってたけどiPhone4S買った
touchは軽いしゴニョゴニョ練習できるしあると便利。もっと有効活用できる方法探してる
端末多いとなにかと捗るで
600iPhone774G:2012/08/20(月) 10:40:13.42 ID:W2SweLBV0
>>598

>>408
>>491
割高なのとサポートダメだし意味ないだろ。ばぁか。
601iPhone774G:2012/08/20(月) 10:43:01.92 ID:W2SweLBV0
>>599
ぶっちゃけ
3G 新しいiPadと
WiFi版新しいiPad 両方持ってるに近いけどな。
無駄無駄無駄好きな公務員さんですか?(笑)
602 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/08/20(月) 10:54:45.25 ID:tgvOZlmw0
禿ガラケー持ってた時に親から初代iPod touch借りたら、iOSが気に入ってガラケーが嫌いになった
それから半年以上経って4Sに変えたよ
別にガラケー好きならiPod touchでもいいと思う
603iPhone774G:2012/08/20(月) 11:04:16.10 ID:g0nGnN8I0
俺はiPhoneで動画は見辛いからiPad miniに買い換えるよ
どうせ電話は殆どかけない
604iPhone774G:2012/08/20(月) 11:13:29.42 ID:Mf2v0/q20
>>599
ああ、言い負かされた時はそういう返しも定番だったなw
忘れてたわw

それぞれ使い道が違うものを「なにかと捗る」とか愚の骨頂だなw
具体的に何が捗るか書くなら同じ用途に使う人の参考になるかもしれんが、単に捗るじゃ何の意味もない
書くだけ無駄w
605iPhone774G:2012/08/20(月) 11:16:07.29 ID:Mf2v0/q20
>>602
それがごく普通の考え方なんだが、iPhone厨やApple厨は普通の人じゃなくて儲だから一筋縄では行かないんだw
それがこのスレが盛り上がってる理由w
606iPhone774G:2012/08/20(月) 12:38:39.21 ID:Py8w2CE40
iPhone厨、Apple厨と称して煽りたいだけかよ。
アホだな〜。
607iPhone774G:2012/08/20(月) 12:47:37.45 ID:Mf2v0/q20
内容に関しては異論はないというご意見承りましたwww
608iPhone774G:2012/08/20(月) 14:26:37.82 ID:cuTlW5NC0
iPhone使ってる人に質問。
iPod Touchにsim入れれるようになったらどっち買う?
609iPhone774G:2012/08/20(月) 14:58:12.88 ID:lRMhAoNT0
>>593
新しいiPadって去年出た奴だよね?
せっかくだから今秋に新しく出るやつがいいんだけど
610iPhone774G:2012/08/20(月) 15:59:00.00 ID:tJuYz/yP0
>>608
それはiPadのWi-Fi + Cellularモデルみたいに「sim入れれる」って事だですよね?
私は音声通話が必要なんでiPhoneですね。
iPhone使ってるとiPod touchには必要性が見出せないから使ってないだけで、何かこれはという部分があればiPod touchも使ってもいいんですけど、それはCellularに対応するとかそういう事じゃないですね。

>>609
現行のiPadが出たのは今年の春ですよ。
iPad miniはもうすぐ出るかもしれませんが、今までのパターンだと次のiPad(10インチモデル)は来年の春じゃないですかね。

611iPhone774G:2012/08/20(月) 16:32:40.10 ID:wbf0e6kp0
今はtouchだ
だが、iPhone5が出たらそれを買う
ボーナスが出たらiPadを買う

パソコンはWindows7
612iPhone774G:2012/08/20(月) 16:44:16.91 ID:lRMhAoNT0
>>610
手軽に持ち運べるタイプがいいから、iPadminiのサイズを確認してからiphoneかipadか選ぶ事にするよ
613iPhone774G:2012/08/20(月) 18:19:11.53 ID:cuTlW5NC0
>>610
データ通信料高いと思いません?
ipod touchにsimいれれるようになったら、
安SIMさしこんで携帯はガラケーでよくないですか?
ルーター持ち運ぶ手間も省けますしお寿司
614iPhone774G:2012/08/20(月) 18:25:22.90 ID:cuTlW5NC0
音声通話が必要なんであって、音声通話においてはiPhoneの優位点ってないですよね?
iPhone使ってる人は電話:その他の機能=1:9ぐらいの割合で利用されてる方が大半だと思います。
615iPhone774G:2012/08/20(月) 18:55:08.35 ID:g0nGnN8I0
iPhone使ってる人は電話とちょいとしたwebがしたいだけだろ
あの小さな画面では全然足りないのに
やはりiPad miniを待つべき
616iPhone774G:2012/08/20(月) 19:25:55.33 ID:u9w60X0a0
>>614
auガラケーからの機種変でiPhone4S即買いだけどau版の電話は単独で十分使い物になるレベルだよ。

SoftBankの腐ったインフラのせいで、iPhoneの通話性能が過小評価されてしまっている罪は重いね。

あと、ガラケーの操作が染み付き過ぎた人は使いづらいっていう人も多いけど、慣れたらこっちの方が使いやすいね。アドレス帳アプリも好きなの選べるし。

ブラウザはあまり使ってなくて、よく使う便利なネットサービスは、専用アプリを使う事が多いな。アプリがなくても大抵スマホ版のページがあるから、不便は無い。

フル機能を持ち歩こうという発想が、そもそも無い。
617iPhone774G:2012/08/20(月) 20:55:57.11 ID:dKnfChWx0
1年と5ヶ月たちipodtouchのバッテリーがヘロヘロになってきました

皆さんはバッテリの問題どうしてますか
6800円の正規交換してますか
それとも非公式のキットで自ら分解交換してますか
もしくは、廃却までひたすら我慢しますか?


iPhoneの人達は月々500円程度の安心サポートに入り 1000円程度で交換するという人が多いので困らないとは思いますが、、、。
618iPhone774G:2012/08/20(月) 21:05:59.72 ID:DFSsYSPu0
中古でこの前入手したばっかりで余り外に持ち歩いていないから
よくわからないが、6800は高いな。
619iPhone774G:2012/08/20(月) 21:06:36.27 ID:DFSsYSPu0
>>617
>iPhoneの人達は月々500円程度の安心サポートに入り 1000円程度で交換するという人が多いので困らないとは思いますが、、、。
一年で7000円
620iPhone774G:2012/08/20(月) 21:07:31.48 ID:g0nGnN8I0
売って新しいの買う
621iPhone774G:2012/08/20(月) 21:48:49.15 ID:0BTwa5My0
一年と5ヶ月たったの
保証効かないと思うが
6800円でバッテリー交換(リテール新品相当)できるの?
622iPhone774G:2012/08/20(月) 21:52:35.83 ID:dKnfChWx0
>>621

えっ!!
1年たったらバッテリー交換出来ないの!! うそぉ
623iPhone774G:2012/08/21(火) 00:39:47.79 ID:pP0YucQE0
touchだと、デリヘル嬢は結構油断してくれるので、
個人的なお宝動画が少しづつふえてるのはひみつ。いやまじで
624iPhone774G:2012/08/21(火) 00:44:31.47 ID:ZWEWFwvW0
>>622
iPhoneは電池交換。
iPod touchとiPadは新品相当交換らしいね。
なら保証過ぎても格安で新品交換できるiPodtouchのほうが、アフター的にはかなりいいんじゃないの?
売るとき新品交換すればいいわけだし、使い倒しても
バッテリーとともに全て新品になるのは気持ちいい
625iPhone774G:2012/08/21(火) 00:48:01.74 ID:ZWEWFwvW0
保証期間すぎた場合のバッテリー交換で
新品になるのは
iPodtouchと
iPadだけ

iPhoneだけはバッテリー交換する(新品にならない)

iPodtouchかiPadにするべき(・∀・)
626iPhone774G:2012/08/21(火) 00:56:42.59 ID:B5V/fSRq0
>>624
それなら6800円も考えようでやすいわけか!

で、皆さんは結局6800円はらってるの?
627iPhone774G:2012/08/21(火) 01:20:08.27 ID:ZWEWFwvW0
>>626
1年半使ってるiPodtouch 64G
もう電池ヘロヘロ。
6800円払って新品にしてオクに流してみる。
設置型のスピーカーもあるからセットで。
その金はiPad miniか、新しいiPadにするかな。
628iPhone774G:2012/08/21(火) 01:22:33.54 ID:zX6hpyb80
touch3世代も新品交換できるのかな•••
629iPhone774G:2012/08/21(火) 01:31:25.02 ID:B5V/fSRq0
俺のは8GBだからあんまり得じゃないなぁ
630iPhone774G:2012/08/21(火) 03:14:51.45 ID:SfkUVUX10
8gbって音楽すらままならないだろ
631iPhone774G:2012/08/21(火) 03:39:52.29 ID:ZWEWFwvW0
新型iPod touchがでたらそれでもいいけど
Androidメインになってきて、
iPod touchの存在価値が主に子供用だけになってる現実をみて
新しいiPadか、iPad mini(ともにWi-Fiモデル)にしてみようと思う。
632iPhone774G:2012/08/21(火) 05:29:09.98 ID:G2rzqKxo0
昨日注文したから今日届くはず。皆さんよろしゅう
新しいの出るかもしれんが待ってられないから
これでドコモのガラケーに6500円もかけないですむ
633iPhone774G:2012/08/21(火) 07:09:16.67 ID:B5V/fSRq0
>>630
音楽は聞かないんだよ
もっぱらゲームとネットだけ
634iPhone774G:2012/08/21(火) 07:17:20.73 ID:rYESENcM0
ゲームも容量を食うと思う
635iPhone774G:2012/08/21(火) 07:26:43.28 ID:xWnckAs70
8でも32GBでも自制できなきゃ 足りなくなるまでの時間の問題かと。
ゲームも音楽も不必要なのは消せばおk
ただ一部の巨大アプリはどうにもならないけど。
636iPhone774G:2012/08/21(火) 07:42:39.52 ID:B5V/fSRq0
>>634
ドンドン入れてドンドン消すんだよ

ほとんど無料ゲームだけだし又いれられるし

ネットは容量食わないし
637iPhone774G:2012/08/21(火) 07:44:51.32 ID:B5V/fSRq0
>>635
マップファンは泣く泣く消したわ
容量きつかったわ
638iPhone774G:2012/08/21(火) 08:10:40.42 ID:rYESENcM0
iOS6では地図アプリにマップファンのデータを使うらしい
今から容量確保だな
639iPhone774G:2012/08/21(火) 12:27:04.59 ID:Pl0njAJq0
>>638
なら尚更iPhoneの16GBとかより
WiFiモデルのtouch 64G
iPad mini64Gにして
容量あげたほうがいいのではないかね?
640iPhone774G:2012/08/21(火) 12:37:08.52 ID:nGGCQxDi0
>>615
そんな小さい画面じゃあ使いにくいだけだよ。
iPadかっとけ。
641iPhone774G:2012/08/21(火) 15:29:55.25 ID:LZurG6oh0
iPad mini買っとけ。
後悔しないはず。
少なくとも中途半端なiPhoneよりいい。
642iPhone774G:2012/08/21(火) 17:25:25.06 ID:Cb7tWupX0
iPadは初代から使ってて今使ってるのは3台目、iPad miniも買うかもしれないけど、iPod touchは初代以来買ってないし、これから先も買う事はないだろうなあ。
643iPhone774G:2012/08/21(火) 23:17:16.66 ID:B5V/fSRq0
ipadminiも新ipodtouchももうすぐだな

楽しみだわな
644iPhone774G:2012/08/22(水) 00:53:13.27 ID:eXM1DYn00
引きこもりにはiPad
持ち歩く普通の社会人ならiPhone
持ち歩く貧乏人ならiPod touch

例外は無い
645iPhone774G:2012/08/22(水) 02:20:57.40 ID:jD12RjTm0
新ipodtouch出るの?
なんか話題になってるのはipadminiばっかだけど・・・
646iPhone774G:2012/08/22(水) 07:46:35.91 ID:Edsgniaf0
>>645
そりゃでるでしょ あの市場放置出来んでしょ
647iPhone774G:2012/08/22(水) 10:20:33.02 ID:H0Jwtwba0
そもそもiPadミニが出るとか完全に希望的観測
他メーカーが七インチタブ出してるから
648iPhone774G:2012/08/22(水) 12:03:17.17 ID:06h2MK/Y0
>>644
貧乏人がiPhoneだろがw
0円で買えるし
因みに金持ちはiPad miniになるだろうね
649iPhone774G:2012/08/22(水) 12:09:17.22 ID:zPdZbaVp0
ここって月額の通信料払えない貧乏人が工夫するスレだろ?
650iPhone774G:2012/08/22(水) 13:16:33.99 ID:sSW4G0Jl0
>>646
2011年度
●第1四半期
>当四半期のiPhoneの販売台数は16,240,000台と、前年同期と比べ、86%の販売台数増となりました。
>19,450,000台のiPodを販売しました。これは前年同期と比べ、7%の販売台数減となります。
※↑前年同期マイナスながらまだiPod touchを含むiPodシリーズの方がiPhoneより販売台数が多かった
●第2四半期
>また、当四半期中のiPhoneの販売台数は1,865万台となり、前年同期と比べ、113%の伸びとなりました。
>Appleは当四半期、902万台のiPodを販売しましたが、こちらは前年同期と比べ、17%の台数減となりました。
※↑iPhoneの販売台数がiPod touchを含むiPodシリーズの販売台数を超えた
●第3四半期
>当社は当四半期、2,034万台のiPhoneを販売しました。前年同期と比べ、142%の台数増となりました。
>Appleは当四半期、754万台のiPodを販売しました。こちらは前年同期と比べ、20%の台数減となりました。
●第4四半期
>当社は当四半期、1,707万台のiPhoneを販売しました。前年同期と比べ、21%の台数増となりました。
>Appleは当四半期、662万台のiPodを販売しました。こちらは前年同期と比べ、27%の台数減となりました。

2012年度
●第1四半期
>当社は当四半期中、37,040,000台のiPhoneを販売し、前年同期と比べ、128%の販売台数増となりました。
>Appleは15,400,000台のiPodを販売し、こちらは前年同期と比べ、21%の販売台数減となりました。
●第2四半期
>当社は当四半期中、35,100,000台のiPhoneを販売し、前年同期と比べ、88%の販売台数増となりました。
>Appleは7,700,000台のiPodを販売し、こちらは前年同期と比べ、15%の販売台数減となりました。
●第3四半期
>当社は当四半期、2,600万台のiPhoneを販売しました。前年同期と比べ、28%の台数増となりました。
>Appleは当四半期、680万台のiPodを販売しました。こちらは前年同期と比べ、10%の台数減となりました。

iPod touchを含むiPodシリーズは少なくとも7四半期連続で前年同期マイナスを更新中。
Appleが本気でiPodシリーズを拡販しようと思ってる様には全く見えないし、iPodシリーズをどうにかできるとも思えない。
651iPhone774G:2012/08/22(水) 13:18:15.64 ID:YmBE7aiI0
年収1000万だがipod touchだよ、
お金の使い方に厳しいのは高所得者の方が多いはず。
お金の使い方に無頓着だからずーと貧乏人何だろうな、な>>649
652iPhone774G:2012/08/22(水) 13:19:52.28 ID:J4UdfeSu0
AppleはiPhoneを売りたいけど、諸事情で買えない・買わない人の為にtouchも残してるんだよ

touchの機能がiPhoneより劣るのはそのせい。

iPadはまた別。iPadはiPadで売りたい。
タブレット市場を作ったのはAppleだし、iPadminiを出して一気にシェア拡大したいところ
653iPhone774G:2012/08/22(水) 14:06:22.17 ID:m1H8qKO40
なら
AndroidとWiFiモデルのiPadかiPadminiでいいわ。
テザリングも出来ないiPhoneイラネ。

http://i.imgur.com/w4lih.png
654iPhone774G:2012/08/22(水) 14:20:01.35 ID:J5uxp+YS0
>>648
ワロタw
655iPhone774G:2012/08/22(水) 14:38:33.77 ID:eXM1DYn00
>>652
iPad miniを出してはたしてシェア拡大になるかな
10インチiPadは、それまでのatomノートのシェアを食って伸びた

iPad miniが食うシェアはどこかと考えると、
kindle以外のAndroidタブレットは軒並み失敗している現状では
自社の10インチiPadと共食いする構図にならないか心配
656iPhone774G:2012/08/22(水) 14:48:09.61 ID:59k6j/zDP
そこはマーケティング的に自身があるからminiを出すんだろうな
どういうスペックで出るのかはまだわからんけど
現行iPadとの棲分けはできる製品なんじゃね
657iPhone774G:2012/08/22(水) 15:25:36.00 ID:eXM1DYn00
ま、今のところ今年iPad miniは出ない可能性9割なので
考えても意味無いけどな
658iPhone774G:2012/08/22(水) 15:27:05.57 ID:YafFMiAqP
>>651
年収1,200万しかない低所得者だけどiPhoneを使ってるなぁ
iPadもCellularモデルだなぁ
モバイルルータも持ってるけど、3G回線付きが便利だ

高所得者は大変だね
659iPhone774G:2012/08/22(水) 15:40:13.92 ID:06h2MK/Y0
iPhoneで上から出してるの見るとみっともないよな
iPod touchで音楽聴いてるこの優越感
660iPhone774G:2012/08/22(水) 15:56:31.74 ID:dXaawOOX0
>>659
5で改善されるんでしょ?
661iPhone774G:2012/08/22(水) 15:58:29.57 ID:jD12RjTm0
新しいiPhoneの発売日(米)は9/21だってさ
http://blog.livedoor.jp/dendekooka3-nemnew/lite/archives/14889373.html

これまでtouchの新型出る時ってiphoneと同じ時期だった?
662iPhone774G:2012/08/22(水) 17:31:42.49 ID:H0Jwtwba0
>>659
ここまでくると病気だな
663iPhone774G:2012/08/22(水) 18:10:13.58 ID:m1H8qKO40
664iPhone774G:2012/08/22(水) 19:21:04.97 ID:Edsgniaf0
ipadmini 結構出るって言ってるんじゃね?

ipodtouchも 流石に新しいの出るんじゃね?
665iPhone774G:2012/08/22(水) 19:51:11.54 ID:UzYm+09v0
iPod touchは現場良いiPhoneホイホイになってるな。これだけで満足するのは流石にマイナー。
666iPhone774G:2012/08/22(水) 19:56:31.36 ID:Fc8Y2YgO0
今まで代々8GB使ってて特に足りない事は無かったけど、ちょっと予算に余裕ができたので5Gは32GB買えそう。
667iPhone774G:2012/08/22(水) 20:31:13.65 ID:Edsgniaf0
俺は又8GBにするわ
668iPhone774G:2012/08/22(水) 20:35:20.63 ID:f6jQ9H5P0
8GBはちょっと少ないでしょ
669iPhone774G:2012/08/22(水) 20:37:12.29 ID:oZwJ9pLA0
>>644
Apple厨の気持ち悪さ全開だな
Apple製品以外例外はないそうだ
本当に気持ち悪い…
670iPhone774G:2012/08/22(水) 20:37:29.95 ID:Edsgniaf0
次が出たらまた買うから安い方がいいわ
671iPhone774G:2012/08/22(水) 21:13:21.63 ID:sWT8o4e40
>>644

iPhoneなんて使うのは馬鹿な奴なんだよ。
672iPhone774G:2012/08/22(水) 23:28:17.62 ID:Rv0B7xxt0
>>617
今日いってみたけど、6800円できる場合は相当限られる。
バッテリーチェックはたったの15秒くらい。
それで駄目だった。

相当ヘタってた電池だけど
これで連続3回全部断られたよ。
バッテリーチェックで相当な電池異常が確認できないと6800円での交換は出来ない。
16800円だとさ。

やっぱり電池が交換できるタイプのほうが長く使えるね。
673iPhone774G:2012/08/22(水) 23:33:03.95 ID:Edsgniaf0
>>672
ユーザーがバッテリーが持たないから不便なのでバッテリーを交換しに行ったのに、追い返すだって?


何様のつもりなんじゃーーーーーーー。
674iPhone774G:2012/08/22(水) 23:36:07.72 ID:Edsgniaf0
用は古くなり陳腐化してゴミ箱に捨てさせるまで嫌がらせでおいかえせばいいってことか

それはもうサポートでも何でもないんじゃないのか?

マジかよ
675iPhone774G:2012/08/22(水) 23:38:47.46 ID:Edsgniaf0
>>672
因みにおれは8GBもちだ

その俺に16800円でバッテリー交換だと、、、、。

なめとんのか!
676iPhone774G:2012/08/22(水) 23:42:57.66 ID:Mfr1XR7P0
電池消耗度計みたいなもんがあるのか
どんな仕組み?
677iPhone774G:2012/08/23(木) 00:03:14.10 ID:f6jQ9H5P0
678iPhone774G:2012/08/23(木) 00:05:07.92 ID:f+U/sJy+0
>>677
? ipodtouchとどう関係するの?
679iPhone774G:2012/08/23(木) 00:07:00.97 ID:f+U/sJy+0
>>672
因みに買ってからどれくらいの日数が経ったやつなんですか?
参考に教えてください
680iPhone774G:2012/08/23(木) 00:08:26.81 ID:k8QJGneN0
契約してればiPadとかPSPでも使える。
681iPhone774G:2012/08/23(木) 00:11:03.05 ID:f+U/sJy+0
>>680
WIFI何台もつなげられるの?

auよりいいねえ
auはスマホ+1台しかだめ
682iPhone774G:2012/08/23(木) 00:16:58.61 ID:k8QJGneN0
>>681
同じIDで複数台を同時接続するのは無理だよ。
683iPhone774G:2012/08/23(木) 00:20:33.82 ID:f+U/sJy+0
>>682
docomoは1台だけ?

それならauのほうがマシだな
スマホはWIFI使いたいしな
684iPhone774G:2012/08/23(木) 02:01:45.07 ID:BWMtMHLi0
ゴキブリがわさわさ餌をあさってるのを上から眺める気分だ
685iPhone774G:2012/08/23(木) 06:02:00.42 ID:nBV1TsDw0
>>679
1年8ヶ月。
前にちょこっと書いたけど
前に11ヶ月激しく使ったiPhone4も
電池が相当おかしかったし、ディスプレイの追従性が既におかしかった(急に操作の制御が効かなくなる 電源消したりすると治る)

このふたつで交換してもらえると思って行った時も、ダメだったね。
その場で再現出来なかったし、バッテリーも異常なし。電池交換はiPhoneでもtouchはでも2万弱かかると考えたほうがいいな。

ヘタってたきたら
簡単に○○円でで交換できるよ!なんてして書込みみるけど、そうはいかないと思うけどな。

686iPhone774G:2012/08/23(木) 06:08:41.07 ID:nBV1TsDw0
>>676
パソコンに繋いで10秒15秒くらい診断するだけ。
これでバッテリー異常がでないど
その価格での交換は出来なんだとさ。

保証が効かなくなるけど
iPhoneの修理屋が増えるわけだと思ったよ。
687iPhone774G:2012/08/23(木) 06:15:03.99 ID:wrukyzVS0
そんな駄目なサポート体制のiPhoneを
携帯電話ツールとして使ってるiPhone一本化集約厨はとんでもない大馬鹿者ってことだな。

電池がヘタってくる来年あたり、馬鹿ユーザーがあちこちで大暴れするんだろうなw
688iPhone774G:2012/08/23(木) 07:05:42.66 ID:qesi2Ou60
早くノキア来てくれ
Appleを圧倒するguiだからな
689iPhone774G:2012/08/23(木) 07:34:09.34 ID:f+U/sJy+0
>>685
有難うございます
ipodtouchは実質バッテリーが故障しない限り、交換出来ず我慢して使うしかないのか

それか携帯のバッテリーでもどうしようもなくなる3年くらい必死で我慢して使い それから持ち込むとかしかないのだろうか?

3年後のipodtouchを6800円払って新品同様にする、、、、、、。

罰ゲームだよ とほほ
690iPhone774G:2012/08/23(木) 08:26:51.71 ID:nBV1TsDw0
iPhoneでもtouchでも
相当な電池の消耗異常レベルでないと
表示してる比較的安いめな電池交換料金での交換は無理。
それでも(自分の中では)へたってきてるので交換したい場合、有償の新品交換費用が必要。
touchの場合、16800円。iPhoneは23000円くらいだっけ?困ったもんだよ。


691iPhone774G:2012/08/23(木) 09:40:00.37 ID:gRBOZAG50
初心者なんですがwinXPだとipod touchやiphoneと連携するのにキツイですか?
692iPhone774G:2012/08/23(木) 11:38:05.41 ID:2c6rsuo30
PCのスペックによるけど大丈夫じゃね
693iPhone774G:2012/08/23(木) 14:16:03.04 ID:rHKPHHRw0
SoftBank動画USTも駄目かい
http://i.imgur.com/Ohn0u.png
694iPhone774G:2012/08/23(木) 16:34:39.47 ID:525YVRM80
アイホンはどうせlteつくだけだからまあ予想出来るが、
タッチは楽しみだなぁ
695iPhone774G:2012/08/23(木) 20:12:43.59 ID:yQRR2jpi0
>>689
touchはさ、携帯電話じゃないし、まぁ、プライベートで使うお遊び道具だからな。
でも、携帯電話のiPhoneはどうなん?

ま、だから俺たちtouch厨は、iPhone厨をバカにしてきたわけだが。
携帯電話としてまさに欠陥商品だよなiPhoneはw

696iPhone774G:2012/08/23(木) 20:34:04.40 ID:MBDhrJqI0
何千万台も売れる欠陥商品って凄いな!
697iPhone774G:2012/08/23(木) 21:00:06.91 ID:f+U/sJy+0
iPhoneはいい端末だけど自由が少ないからipodtouchを使ってiosを体験してきたけど、Appleはユーザー全てにApple流を強いるんだね

まあ大ヒットなんだからなにしても通るんだよね、欧米流だよね
698iPhone774G:2012/08/23(木) 21:02:24.83 ID:/h04Q75O0
藤林丈司
699iPhone774G:2012/08/23(木) 21:27:15.44 ID:8ns9zWzZ0
>>695
おもちゃだからしょぼくても仕方ない、と逃げているようにしか見えないんだが。
700iPhone774G:2012/08/23(木) 22:06:39.09 ID:f+U/sJy+0
スタイルのために電池を変えられないようにデザインすることはメーカーの自由
その電池交換のために まるごと交換しか対応出来ないのもメーカーの自由だが

電池破損以外の電池交換をする際は新品購入とさして変わらない料金設定にして殿様商売するその傲慢な姿勢

恐れ入ったわ
みんなも結局電池なんて変えず使い捨てさせられてるんだね
701iPhone774G:2012/08/23(木) 22:13:49.74 ID:jK5usU7a0
>>700
iPod touchとiPadは電池を交換できる構造ではないんだと。
iPhoneは電池交換はできるけど、アップル以外がやったらそれは今後保証外にしまっせ。

俺は1年毎に最新に変えるからいいけど
余った古い端末はオクか、あまりケータイ詳しくない家族に使いまわす。
そのときバッテリーが簡単に交換できないのはマイナス点だと思ってる。
702iPhone774G:2012/08/23(木) 22:19:02.84 ID:tWQd4evo0
バッテリースロットさえ省略してコレ(薄さやデザイン)を実現するこだわり、と好意的に受け止めてみる私はもはや信者orz..御拝礼
703iPhone774G:2012/08/23(木) 22:26:00.92 ID:f+U/sJy+0
>>702
メーカーがそのこだわりを持つのはいいことだよ 悪くない

だけどそのツケは全てユーザーの奴隷的献身で支払わせるべきだとも言わんばかりのサポート放棄のその姿勢 欧米重電メーカーもそんな会社が多いが、日本の電気品の手厚いサポートに慣れたおれはびっくりだわ
704iPhone774G:2012/08/23(木) 22:35:41.86 ID:tWQd4evo0
そうだね私のケイタイは電池パック無料キャンペーン二回目だし(売れなくて余ってんのかも知れないが)。機種変無料で電池パック三個無料って、どこまで手厚いんだと確かに思う。
705iPhone774G:2012/08/23(木) 22:40:53.29 ID:yMTX77HR0
もしもバッテリーの持続時間や耐久性でやきもきするのなら、
iPhoneをガラケーとtouchに分離するのは解決策の一つではないかな。

分離すれば単純に電池が2倍。待ち受けをガラケーに任せてお遊び担当のtouchは電源offも可能。
役割分担と使い分けが肝。
706iPhone774G:2012/08/23(木) 22:49:32.73 ID:f+U/sJy+0
>>705
俺はガラケーとスマホとipodtouchいずれも持ってるが、iosの使いやすさからipodtouchばかり使ってるわ

ガラケーもスマホもバッテリー予備があることも手伝ってipodtouchのヘロヘロ度が酷い 外ではゲームは出来なくなってきた
bb2cを見るのが関の山だわ
707iPhone774G:2012/08/23(木) 23:05:43.15 ID:vb4AAZH00
買おうと思ってたけど、やっぱバッテリーにひっかかるなー

バッテリー交換で16800円出す羽目になった上に
ハズレの再生品来たら嫌だし
使い捨てと割り切るしかないのか
708iPhone774G:2012/08/24(金) 00:32:03.63 ID:12SWnIdR0
>>689
俺は普通に審査パスして交換してもらってるよ
失敗する奴は、人間関係の機微がわかってないだけじゃないかな
母親にムリ難題をねだる態度ですがりつけば
そりゃ失敗するわな

ジーニアスも、上司への何故その判断をしたのか説明する理由が必要なんだよ
だから、俺たちはその「理由」を用意してあげる、というスタンスで
話を通せはすんなりうまくいく
そういう話の通し方が苦手なら、この先どこに行ってもダメだろう

709iPhone774G:2012/08/24(金) 00:33:56.05 ID:12SWnIdR0
>>705
性能差がiPhone >>> touch は無視するのか?
あなたiPhone使ったこと無いでしょ
710iPhone774G:2012/08/24(金) 02:02:37.52 ID:oFb2MlXC0
3世代で新品交換したら3世代の新品が貰えるの?てかまだ三世代の新品とか残ってるんかな
711iPhone774G:2012/08/24(金) 06:15:40.30 ID:5yIeEeXx0
>>708
だからそんなの関係ないから。
機械的に診断してそれでバッテリー異常がでないど駄目
そこに態度は介入しない(そもそも変な態度とるわけもない)

相当な電池のヘタリ、異常な電池のヘタリじゃないと無理。
電池がかなりヘタってるので交換出来るかと思い、iPhone4のとき、touchのとき含め3回診断してもらって全部駄目だったから。
712iPhone774G:2012/08/24(金) 06:21:33.81 ID:5yIeEeXx0
>>707
アップル製品はアップルケアにはいらないと駄目なんだよ。
今回そのことがよくわかった。
信者が簡単に電池が持たなくなったきて、新品交換ラッキーなんて、本当に本当に稀な例。

iPhone買うにしろ、touch買うにしろ、
アップルケアが必要ってわかったよ。
713iPhone774G:2012/08/24(金) 08:50:04.46 ID:12SWnIdR0
だめだこいつ
おまえが交渉下手なだけw
714iPhone774G:2012/08/24(金) 09:01:23.09 ID:AXD66CNK0
交渉とか面倒なもん良く平気で言ってられるなw
Apple信者はホントキモいわ
715iPhone774G:2012/08/24(金) 09:06:50.91 ID:O/HF4YVo0
>>713
交渉下手上手い関係ないから。
診断してバッテリー異常が出るか出ないかだけ。
なんならお前が無料交換か、格安電池交換の明細書うpすればいいだけだ。

3GSのときは明らかな本体異常で一度交換できたんだけど、
バッテリーではiPhone4とtouchで2回NG。
716iPhone774G:2012/08/24(金) 09:50:08.90 ID:LC4eUjx70
サポートって契約に従い同じように受けられるべきもの。交渉次第ってかなりダメ企業ですね。
>>713、708 具体的にどう交渉したの?
717iPhone774G:2012/08/24(金) 10:33:39.46 ID:J1CRO5Ir0
交渉が下手www
クソ企業じゃねーかwww
718iPhone774G:2012/08/24(金) 10:35:31.84 ID:sViijAR90
>>710
再生品だろ
719iPhone774G:2012/08/24(金) 10:45:32.92 ID:12SWnIdR0
>>716
んー、正直言って客を平等に扱わないという点では、そうなんだろうね>ダメ企業

バッテリー劣化を理由に傷だらけのiPodを新品に交換してもらおうという
不届きな奴が多いという話も聞いた
それらを門前払いするために、バッテリーサイクル回数や充電回数、電圧をチェックする
「へたった」と言っても感覚的な奴が多いので
実際半分以下にまで使い込んでいる奴は少ないそうだ

でも、規約上は、バッテリー持続時間が半分以下なら交換する
というのが原則のはずで、バッテリーチェッカーだけで拾いきれるわけじゃない
俺は、バッテリーログが取れるAppでデータを集めてジーニアスに見せてる
で、「バッテリー交換してくれ」ではなくて、(それが目的ではなく)
本当にこの問題に困ってるなんとかしてくれ、というスタンス一点張りで接する
新品交換狙いの馬鹿とは違うよ、という態度で

清潔感のある小奇麗な格好で行くこと
馬鹿馬鹿しいと思うかもしれないが、やっぱり印象が大切なんだよ
俺は、いままで6台くらいiPod、iPhone交換してもらってる
どれも嫌な思いもせずにサクサク話が進んで、交換

失敗している奴は、よほど難儀なムリめの要求をしているか、交渉べただと思う
720iPhone774G:2012/08/24(金) 10:50:41.63 ID:12SWnIdR0
あと、AppleCareに入ったほうがいいのは確か
AppleCare期限切れぎりぎりに行くと、
バッテリーチェック結果で対して消耗してない(らしかった)のに
「でももう期限切れぎりぎりだからねえ」という理由で融通して交換してもらえた
これが2度

元来ある保証1年の期限切れでバッテリー消耗はまずあり得ないので、
長く使う予定の人は、入っておいたほうがいい
正規の保証対象外バッテリー交換より安いし

Appleの肩もつとアンチがうるさいので、そろそろこの辺で。
少なくとも俺は、Storeに足を運んで嫌な思いをした経験がないので
(電話なら、たらいまわしにされたあげく、修理に1ヶ月もかかった事がある)


721iPhone774G:2012/08/24(金) 11:09:14.74 ID:J1CRO5Ir0
コピペ?
722iPhone774G:2012/08/24(金) 11:24:49.98 ID:LC4eUjx70
>>719,720
丁寧な回答ありがとうです。
バッテリー劣化は50%、新品交換目当てに嘘を言う輩が多いっていう事情でしたか。
サポートコストも代金から出てくるわけで、正当な理由を伝えることと対価を払ってることが必要。
企業として理にかなってます。
AppleCareも入らないで無茶言う乞食は門前払いってことですね。
駄目ユーザーが自分でサポートの質を下げていると。
参考になりました。
723iPhone774G:2012/08/24(金) 12:25:14.31 ID:mSP9+r4d0
宅配だと交渉しようがないし
724iPhone774G:2012/08/24(金) 12:26:01.46 ID:m3rAt8dy0
Appleのサポートの質ねえ。
Apple製品を使い始めて14、5年になるけど1回もサポートに電話すらした事ないから正直良いのか悪いのかわからんね。
725iPhone774G:2012/08/24(金) 12:46:40.91 ID:AXD66CNK0
Appleは最低だろ
ジョブズの精神がまだ生き継いでる
まあ他のDAPもバッテリー交換容易でないので、Appleだけの責任じゃないけど
726iPhone774G:2012/08/24(金) 12:48:08.58 ID:O/HF4YVo0
http://i.imgur.com/Oikgb.png
ここまて模範解答のやりとりやっちゃったら
ジエンそのまんまでしょ。
くだらないね
727iPhone774G:2012/08/24(金) 13:02:16.04 ID:O/HF4YVo0
バッテリーのログも15秒くらいの診断で出てくる。バッテリーは五分とか全く充電なしでかまわず診断開始。
あとバッテリー持続時間のような記録もでるが自分場合は判別不能みたいな表示だった。
仕事での出張だからスーツ。
もしあなたのやり方で可能なら、自分でバッテリー使用時間のログをとっておいてみせなかったことくらい。

3回診断して3回とも駄目。また6800円の数字自体はアップルストア側が一度も出て来ませんでした。最初から16800円を提示。
最後のほうで自分からHPで6800円とみた記憶があるのですが、あれは間違いだったのかな?…。的に言ったら
バッテリー判定で○○だったら可能な料金です。
これがこの前のやりとり
728iPhone774G:2012/08/24(金) 13:06:35.02 ID:O/HF4YVo0
しかも6台すべてサクサク交換?ありえない。
同日にiPhoneとtouchの判定を申し込みしたことあるから
合計で4回バッテリーの判定したことになる。
最近のtouchは1年8ヶ月毎日のように使っていて、駄目なんだよ。
名目上半分とか言ってますが
充電なしでたったの10秒15秒でわかるものなんでしょうかね?
滅多なことでは交換にならないと思いますよ。
729iPhone774G:2012/08/24(金) 13:14:18.00 ID:O/HF4YVo0
どっちを信じるかだね。
アップルストア側の模範解答のようなレスを信じるか、
iPhoneもtouchはも使ってきた現在touch持ちの話を信じるか、。

iPhoneでもtouchでも
アップルケアにはいらないと安い価格でのバッテリー交換は事実上ムリなんじゃないかと思う。
俺のたった4回の経験で申し訳ないけど。
730iPhone774G:2012/08/24(金) 13:44:09.72 ID:9/bwSXHAO
アップル製品購入者は
アップルケアーにはいらないと
まともなサポート受けられないのは
常識だよ。
731iPhone774G:2012/08/24(金) 14:13:05.47 ID:AXD66CNK0
Apple信者がそんなだから、つけ上がるんだろうが
お前はもう出てくんな!
732iPhone774G:2012/08/24(金) 15:13:22.63 ID:5yIeEeXx0
>>719が事実なら
交換してもらえるケースのほうが多くなるだろうよ。
信じたいが
しかし
私も交換はしてくれなかったシナ。
アップルストアいったことある人の書き込みとは到底考えられない。
733iPhone774G:2012/08/24(金) 15:17:52.30 ID:ZePxwdO40
バッテリー交換の出来るiPhoneが出てきたら
買えばいいでFA。
734iPhone774G:2012/08/24(金) 15:34:29.15 ID:LC4eUjx70
>>722
自演じゃないよ。
>>ID:12SWnIdR0のレス>>713がただの煽り厨に見えたから、>>716で敢えて質問してみたんよ。
そしたらちゃんとした回答でびっくりした。非常に有益な情報だと思うよ。
で、俺もちゃんと返礼したまで。
735iPhone774G:2012/08/24(金) 15:36:10.87 ID:LC4eUjx70
すまん。上のは>>726宛のレスね
736iPhone774G:2012/08/24(金) 15:39:45.89 ID:9/bwSXHAO
騙されやすい人は何度でも騙される。
単純に人を信じやすい。
737iPhone774G:2012/08/24(金) 15:39:49.77 ID:AXD66CNK0
誰もそんな醜態とは知らずに買うからな
俺もてっきり6800円で交換出来ると信じてたんでビックリだ
738iPhone774G:2012/08/24(金) 16:51:56.46 ID:sViijAR90
バッテリー交換(6,800円)じゃダメと判断されての
修理扱い(16,800円)なんだろ?
水没か改造疑われたんじゃねーの
739iPhone774G:2012/08/24(金) 17:43:25.55 ID:HDKAMK/20
>>738
なら自分でアップルストア行っこい。
真実がわかる。
想像で語るな屑。
740iPhone774G:2012/08/24(金) 18:01:40.91 ID:sViijAR90
いまんとこ用ないから行かないよ
別に煽ってるわけじゃないんだから感情的になるなよ

普通に使ってても、水没判定や改造疑いになりやすいような
要素があるんだったらキツいと思っただけだっての
741iPhone774G:2012/08/24(金) 19:10:32.05 ID:HDKAMK/20
223 iPhone774G sage 2012/07/14(土) 20:47:40.24 ID:7KXvcIGY0
今使ってるiphone4がもうすぐ2年目になるんでACPPの恩恵を受けようと
リンゴ銀座でバッテリー交換お願いしたら、容量が基準値以下になってないからだめぽって断られたorz
blog何か見るとみんな交換してもらってるのに…

これだったらACPPに入らない方が良かった(´・ω・`)

742iPhone774G:2012/08/24(金) 19:12:17.97 ID:wybK8NMz0
iPod touch+docomo使いだったが
容量とメモリ不足で限界がきたのと
キャッシュバック+一括タダの勢いで
iPhone4sに乗り換えたわ。
下駄でdocomoで使えるし。
743iPhone774G:2012/08/24(金) 19:21:08.39 ID:5yIeEeXx0
ここで簡単にdocomo回線でiPhone使えば?使ってるとか言う人いるけど、実際には使ってないだろうね。
使ってたら相当な無駄を代償として払ってる。アホらしい。

・iPhoneは割高なsimフリーを用意(7万)
・docomo回線で使う
・IMEI規制のないデータプラン契約(音声別に用意)
・simフリーiPhoneを持込機種変(月々サポの消滅)
・4万くらいの白ロム脱獄(アップル保証対象外へ やり方によっては動作不安定化)
・4万くらいの白ロム下駄用意(iOSバージョンによって機能しない アップデートができなくなる)
・@docomo.ne.jpのキャリアメールを210円別に払って(無駄に払うの嫌)
・使い勝手の悪いwebメールで使うしかない。しかも別回線でのiモード契約が必要。

744iPhone774G:2012/08/24(金) 19:28:53.70 ID:5BJG3VQzI
touchはiPhone買うまでの"つなぎ"として使ってたから
iPhone5はauから買うわ
745iPhone774G:2012/08/24(金) 19:35:14.71 ID:J1CRO5Ir0
プラチナバンドはどうなったのっと
746iPhone774G:2012/08/24(金) 19:37:21.11 ID:5yIeEeXx0
>>742の場合

MNP一括0円
MNP弾 3000+10500+2100=15600
新規事務 3150
初月フラット日割り諸々 2500円と仮定
2ヶ月目〜 780×23=17940

合計39190円でiPhone4Sの白ロムを買い、下駄を2500円で買う。トータル4万円超ですww
馬鹿の見本。
747iPhone774G:2012/08/24(金) 19:39:30.88 ID:5yIeEeXx0
333 名前: iPhone774G [sage] 投稿日: 2012/08/21(火) 23:50:01.05 ID:ociZS+QC0
MNP一括0円はわりとあるけど新規一括0円は驚くほど無いんだよな
ましてやCBなんてさ…泣きそう

748iPhone774G:2012/08/24(金) 19:54:22.77 ID:wybK8NMz0
おお、なかなか良い見積もり。
で?たかが5マンだろ?
安いもんよ。

CBの2万とかtouch売却の利益
2年後のmnp弾獲得。
何よりも機械的操作と機能の大幅up

楽勝やね。
749iPhone774G:2012/08/24(金) 20:05:37.53 ID:WUkbOUOf0
>>748
ましてやってあるべ。
どこの店にcb付ある。
茨城のおらに教えてくれや。
750iPhone774G:2012/08/25(土) 02:22:09.98 ID:iv5WJ3QzI
touchは発売されるだけで奇跡なんだから
751iPhone774G:2012/08/25(土) 04:04:17.87 ID:sgY0s4bn0
だってタッチはもう
752iPhone774G:2012/08/25(土) 06:17:49.11 ID:zX4wwPh80
wifiルータって定額で月幾らすんの?
753iPhone774G:2012/08/25(土) 08:24:09.82 ID:C+y6zv6t0
バッテリーの件 気になったのでホームページを見に行ったのだが、もしかして
アップルケアに入ってない人はバッテリーが故障しないと無料では変えてあげないし保証期間外なら故障したら安く(6800)変えてやる
だけど故障じゃなくて 50%以下の減少ではいついかなる時も本体価格並みの高くでしか変えてやんない


お金を払ってアップルケアにはいっている人達は2年以内なら50%にバッテリーが減ったらバッテリー無償交換出し2年すぎても50%なら6800円の交換金額は保証するという契約なの?

それならみんなが言っていることの整合性が取れるんだが?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmv_5Bgw.jpg
754iPhone774G:2012/08/25(土) 09:23:46.14 ID:/oeURxRt0
1年内の通常使用で、バッテリー性能が50%以下に落ちることはない
(と、Appleは考えている)ためバッテリー交換はない

つまり1年以内にバッテリー交換される場合は、バッテリー不良ということになる
だから「1年保証では、バッテリー不良時の交換を保証範囲としています」
つまり、窓口が「修理交換」となります、という意味ではないかな

Appleのサポート窓口が便宜上
「保証修理サービス」と「バッテリー交換サービス」とを
区別していることから生じる、表現上の差異でしょう
755iPhone774G:2012/08/25(土) 09:43:07.69 ID:C+y6zv6t0
>>754
このホームページの文面を読むと、アップルケアに入っていない1年保証のみの人が50%になったら交換してもらえるとは読めないし、保証期間後はどうなるかもかいてない

50%の表記も保証後6800円もアップルケア導入ユーザーに対しての記述であり アップルケアはいってない人は、1年保証期間中のバッテリーの故障(通常の20%位まで壊れるくらいか?)しか書かれていないのが正解じゃないの?
756iPhone774G:2012/08/25(土) 10:14:17.86 ID:1FB/WXcL0
>>755
6800円はアップルケア向けの表記にもとれるね。
アップルケアはいってない場合でも6800円でバッテリー交換できるとも取れる文書だけど、
実際にアップルストアで交換は難しい。

ということは
アップルケアの保証が過ぎた場合の記述であり、アップルケア未加入の保証切れは16800円がデフォルトなのかな。
757iPhone774G:2012/08/25(土) 10:28:25.51 ID:C+y6zv6t0
アップル製品は高くつくね

まあiosの高機能だからユーザーは我慢するしかないのかな

俺のipodtouchはバッテリーの限界迄使い その後、交換キットを買い全損覚悟で接着剤はがして分解するわ
758iPhone774G:2012/08/25(土) 10:30:03.94 ID:qJcc4tP60
>>756
そう勘違いさせるのがあの表記。
「修理は」16,800円、「バッテリー交換」は6,800円って書いてるだろ!とユーザーは主張するべき。
759iPhone774G:2012/08/25(土) 10:34:40.06 ID:59BvqfYR0
touchはiphone4sと比べて処理速度はどうなの?
760iPhone774G:2012/08/25(土) 10:36:58.18 ID:/oeURxRt0
>>755
ここを読むと、AppleCareについては触れていないので明確にわかる
http://www.apple.com/jp/support/ipod/service/battery/

・iPodの保証期間が続いている場合は→「保証サービス」でバッテリー交換される場合がある

・iPodの保証期間が切れた場合は、「保証対象外バッテリー交換プログラム」でバッテリー交換される場合がある
→6800円
・「保証対象外バッテリー交換プログラム」でバッテリー交換不可となった場合は→「保証対象外修理サービス」が受けられる
→高額
761iPhone774G:2012/08/25(土) 10:37:03.55 ID:C+y6zv6t0
>>758
店でその主張をする元気が無いわ
君に任せるわ 結果教えてね!
762iPhone774G:2012/08/25(土) 10:42:18.30 ID:1FB/WXcL0
だからねぇ
メインで使う酷使する端末は、Androidの電池交換式のほうがいいって。
iOSは素晴らしいと思うよ。
Androidも特許で係争中とはいえ、4.0からは特に素晴らしい。
iPhone並といっても過言ではない。
ウィジェット・テザリングなど重視する奴はAndroidにいくだろう。

アップルケアはいって
iPhoneかiPod touch買うか、
Androidメインにして、iPadやiPad miniやNew iPod touchでいいと思うな。
メインでガシガシ酷使したら普通は1年たったくらいで電池馬鹿になってるよ。
その状況でオクに流してもいい値つかないし、交換にもってくならアップルケアを払うしかない。

763iPhone774G:2012/08/25(土) 10:44:05.60 ID:/oeURxRt0
>>762
なんだ、話をかき回したあげく
言いたい結論はそれか

あほくさ
764iPhone774G:2012/08/25(土) 10:47:35.06 ID:C+y6zv6t0
>>760
アップルケアは50%以下で無料か安価な交換を受けられる

アップルケア無しは?%以下で無料か安価な交換を受けられる

バッテリー劣化の%が違うのだろう

アップルケア無しは20%以下の故障レベルがラインなんでしょうね

だから誰も安価に交換出来ないんだよ
765iPhone774G:2012/08/25(土) 11:08:28.53 ID:1FB/WXcL0
>>764
厳しいよそれ。

iPod touch、実は二台(家族のも含む)あるんだわ。
バッテリー交換はともに断られてる。
アップルケアはいらないとまともなサービスうけられないとかどんな拷問だよ。
iPhone一台にしたら大変だろこれ。

http://i.imgur.com/8tGTU.jpg
766iPhone774G:2012/08/25(土) 11:19:03.53 ID:C+y6zv6t0
>>765
iphoneの場合は500円の安心サポートをみんな絶対つけてるんだろう
iphoneの場合は必須かもしれんな



俺は実は>>617で質問をした物だが、バッテリー交換についてイロイロわかってよかったわ
このスレは喧嘩してる時以外はみんな親切だよな
767iPhone774G:2012/08/25(土) 11:58:39.89 ID:9JCerQfV0
>>761

>>760のとおり主張すればいい。
リンク先にはどこにも「AppleCareに未加入の客様はこの限りでない」の文言はない。
だから、保障期間を過ぎてからのバッテリー交換は項目3に抵触しない限り
\6,800ですよねと主張すればいいと思う。正しい主張だと思うけどなぁ。
768iPhone774G:2012/08/25(土) 12:04:50.89 ID:m2SQzPX+0
>>765
> 拷問
そこまで苦痛なら捨てろよw
769iPhone774G:2012/08/25(土) 12:06:32.72 ID:C+y6zv6t0
>>767
あなたが示したこのページに50%以下の表記があれば そう主張するのは正当かもしれないが50%の表記が見受けられない

だから基準に達していないと言われるだけだ

誰かアップルケアはいってない人が店頭で50%なの?それとも故障レベルなの?と聞いてくれれば解決なんだがなぁ
770iPhone774G:2012/08/25(土) 12:29:22.11 ID:1FB/WXcL0
>>769
またいってきたとき聞いてくるよ。
アップルストアまで130kmくらいあるから。
771iPhone774G:2012/08/25(土) 12:35:45.22 ID:C+y6zv6t0
再掲するがhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY5d_5Bgw.jpg

このページのipodの記述の部分で
1年間保証の場合ではバッテリーの不具合時の交換を保証範囲としています。

という具合にその後のアップルケアの保証範囲とは違うというように読める記載があります
50%が適用されるのなら1年保証は1年間 アップルケアは2年間保証されますとだけ書いておけばいいと思います
772iPhone774G:2012/08/25(土) 12:37:02.42 ID:C+y6zv6t0
>>770
ありがとう、、、、、ええっ!130km!! そりゃ悪いなぁ 有難う!
773iPhone774G:2012/08/25(土) 12:40:54.01 ID:9JCerQfV0
>>769
堂々巡りになるが「バッテリーの交換」のページの文言もあるしね…。

俺のはまだバッテリーはビンビンだけど、来週くらいにストア店員と冷静に話をしてきましょうか…結果はレポしますよー。
774778:2012/08/25(土) 12:42:15.12 ID:9JCerQfV0
あ、俺は自宅から30分ちょっとにストアがあるからさ。話してくるね。
775iPhone774G:2012/08/25(土) 12:45:20.39 ID:C+y6zv6t0
本当におまいらは親切だな!!
776誘導:2012/08/25(土) 14:19:52.43 ID:bOGY8hIo0
現在の本スレはこちら

iPod touch in Apple板 8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1345759515/
777iPhone774G:2012/08/25(土) 14:43:09.00 ID:1ajlQRbw0
iPod touch Part 96
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1339410433/
こっちだろw
778iPhone774G:2012/08/26(日) 05:19:31.37 ID:H+aIGwzM0
今でてる中で一番新しtouchってネット繋いでるときにYouTubeとか見れる??
779iPhone774G:2012/08/26(日) 05:59:13.20 ID:QG1Qvd5u0
>>778 見られる
780iPhone774G:2012/08/26(日) 06:00:44.76 ID:u1lOZ6890
むしろつながないでyoutubeとかどうやって見るのかと小一時間
781iPhone774G:2012/08/26(日) 06:28:27.84 ID:H+aIGwzM0
そうかそうか見れるか

じゃ今ご飯食ったら任天堂3DS売る準備してゲオあたりにでも売りに行くわ

で足りない分親に借りてtouch買う

782iPhone774G:2012/08/26(日) 07:29:05.21 ID:oJDkMwmo0
iPhone5がダサそうなのでtouch4買った
iPhone4Sと迷ったけどtouchにしたよ
スマホは自分の生活には必要ないな
783iPhone774G:2012/08/26(日) 07:35:17.51 ID:Q8n9Uqtk0
>>781
大人への第一歩だな!!
784iPhone774G:2012/08/26(日) 08:29:11.72 ID:FkbRASYN0
>>782
新型touchの選択肢は無かったのか?
785iPhone774G:2012/08/26(日) 08:45:10.47 ID:oJDkMwmo0
ないなぁ
もしtouch5が出て、あのiPhone5のリーク画像に近くなったとして
縦長ディスプレイで裏側ツートンになるだろうから
それなら現行でいいやと購入に踏み切った次第であります
オモチャだしスペックはどうでもいいかなと

正月の安くなってる時に買えばよかったとは思ってるけどね
786iPhone774G:2012/08/26(日) 09:46:07.58 ID:p906E6NB0
俺の予知能力によると、新型発売後に現行モデルの在庫処分が来る。
787iPhone774G:2012/08/26(日) 09:53:19.97 ID:Q8n9Uqtk0
>>786
ああっ お前はもしかして001?
788iPhone774G:2012/08/26(日) 10:32:17.47 ID:H+aIGwzM0
3ds4000円にしかなんなかったorz

取扱説明書みたいなの抜けてるせいで8000円なのが4000円って・・・

たった一品抜けてるからマイナス4000はないわ
789iPhone774G:2012/08/26(日) 10:38:24.89 ID:Q8n9Uqtk0
>>788
社会とはそんな物 二束三文で買いたたき暴利で売るのが中古屋の正義
嫌なら自分自らオークションでうるしか無い
790iPhone774G:2012/08/26(日) 10:40:27.05 ID:vdZAsS4S0
ブックオフで売ると驚きの価格になるのはよくあること
791iPhone774G:2012/08/26(日) 13:55:12.73 ID:jWkb2m4M0
いやなら売るなだかなw
オクで売るよw
792iPhone774G:2012/08/26(日) 17:16:45.79 ID:oJDkMwmo0
touch届いて使ってみたけどぶっちゃけPCのほうがいいな
何をするにしても早いしユーザビリティ高い

(インターネット端末として)
iPhoneやAndroidでネットしてる層はこんなので満足するのか
793iPhone774G:2012/08/26(日) 17:27:53.55 ID:KTwsuodv0
多少面倒でも確実に金になるオークション
794iPhone774G:2012/08/26(日) 17:28:47.12 ID:KTwsuodv0
>>792
充分じゃないならスレ違いだな?w
795iPhone774G:2012/08/26(日) 17:37:25.73 ID:h95csjaq0
>>792
お前は歩きながらPCを操作するのか?馬鹿。
796iPhone774G:2012/08/26(日) 17:47:30.14 ID:0snN0lxE0
>>792
PC寝ながら使えるの?
797iPhone774G:2012/08/26(日) 17:48:29.53 ID:wE4p0KLb0
>>792
バスでつり革捕まった状態でパソコン
使って日経見てんのか
798iPhone774G:2012/08/26(日) 17:50:08.79 ID:qAFOtkp80
>>792
お前のポケットはPCも入るのか?
799iPhone774G:2012/08/26(日) 17:53:38.06 ID:0snN0lxE0
>>792
PC片手で使えるの?
800iPhone774G:2012/08/26(日) 17:55:45.15 ID:UEnrUAHo0
普通はスマートフォン、タブレット、ノートパソコン、デスクトップパソコンを目的によって使い分けるよね。
801iPhone774G:2012/08/26(日) 17:56:06.68 ID:vdZAsS4S0
>>792
スケジュール管理やTodo管理は?
802iPhone774G:2012/08/26(日) 18:15:48.55 ID:FnocB73l0
世界中のメーカーが >>792 のように頭が硬かったら
iPhoneも、タブレットもAppleに先を越されたんだよな

しまいには、肝心のノーパソまでAppleに越されようとしてる
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=17511
PCメーカーってのは、仕事してんのか?w
803iPhone774G:2012/08/26(日) 19:17:36.81 ID:0snN0lxE0
iPhoneがAppleに先を越された…?
804iPhone774G:2012/08/26(日) 19:20:04.22 ID:yg2pnHUw0
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1108/24/news079.html
こういうので見て
PCは鞄の中
http://www.bowcs.co.jp/2012home/flow.html
こういうジョイスティックを腰周りに付ける
805iPhone774G:2012/08/26(日) 19:29:45.27 ID:FnocB73l0
>>803
そ。つまりこういうこと
http://mainichi.jp/select/news/20120826k0000e020113000c.html

後追いのパチモンは利益をAppleに還元しなきゃな
806iPhone774G:2012/08/26(日) 21:11:13.18 ID:KTwsuodv0
後追いをバカにするのは日本ならではだな。
オリジナルが神聖視される。
あとからなに出してもオリジナル+ブランド力
でiPhone大勝利w
807iPhone774G:2012/08/26(日) 21:15:50.10 ID:yg2pnHUw0
そりゃスワイプ機能で結構特許侵害してたからこれは当たり前
独自原理で勝負しなきゃ
808iPhone774G:2012/08/26(日) 23:00:55.81 ID:o/Ux48le0
>>782
論理が破たんしてるなw
809iPhone774G:2012/08/27(月) 00:26:21.24 ID:zvjfPS+C0
>>807
別に独自原理で勝負する必要はないが最低限ライセンスとって勝負しろって話
810iPhone774G:2012/08/27(月) 02:00:37.98 ID:JFyYM6lI0
パチもん作られるのなんて有名税みたいなもんじゃん
あんまムキになって排他的になりすぎないで欲しいなあ
811iPhone774G:2012/08/27(月) 02:34:02.15 ID:zvjfPS+C0
>>810
どんな発想だよ
排他的云々て話じゃないんだよ
特許・意匠権で、保護された範囲の権利行使してるだけ。
んなもん認めたら、何のために特許法があるのかわからんだろ。

appleのパチモン作りたきゃ、appleとライセンス契約すればよかった。
812iPhone774G:2012/08/27(月) 02:47:44.81 ID:JFyYM6lI0
>>811
わかってるんだけどさw
パチもん含めて多様でカオスってる方が俺は楽しいなって言う個人的な意見です
Appleて利己的過ぎてメインストリームはるイメージじゃないんだよな…
好きな人はとことん好きみたいな感じで良かったのに
なのに猫も杓子もiPhone使ってるからちょっと気持ち悪い
最終的な勝者にはGoogleの方が似合ってる気がする
Googleが勝利した世界の隅っこで
『お前らわかってねえな…』
て言いながらApple製品使ってるのがいいわ
813iPhone774G:2012/08/27(月) 02:53:47.94 ID:zvjfPS+C0
>>812
利己的じゃない企業なんてあるの?
悪に成り下がったgoogleが勝利者?
いろいろと頭大丈夫?
814iPhone774G:2012/08/27(月) 03:04:24.55 ID:JFyYM6lI0
>>813
大丈夫じゃないかもね
ただ、勝者ってのは良いイメージだけで言ったわけじゃないよ
Appleの魅力は純度が高過ぎて、メインストリームになっちゃうと面白くないきがする
みんな同じ制服着て同じ髪型で歩いてるみたいな気持ち悪さ
815iPhone774G:2012/08/27(月) 03:16:39.52 ID:zvjfPS+C0
>>814
中二なんだね。
早く治るといいね
816iPhone774G:2012/08/27(月) 10:39:33.56 ID:4Vp+s6QYP
パクリ上等のチョン公なんだろ
放っておけ
817iPhone774G:2012/08/27(月) 16:44:59.81 ID:Op+KHPd+0
>>812
開発の苦労・費用すっとばして、楽に真似して大もうけしてるのだから、
オリジナルに儲けた利益の一部を還元するのは、あたりまえだろ

生まれが違うだけで、なぜこんな簡単な理屈がわからなくなるのか
不思議だ
818iPhone774G:2012/08/27(月) 16:59:24.62 ID:m1UN1LpO0
>>817
てか
アメリカの裁判でアメリカ企業には勝てないよ。
どうにもできるしな。
トヨタがいい例。

Androidを潰すというより、サムスンだし。
819iPhone774G:2012/08/28(火) 00:57:23.46 ID:atZ9WLDl0
>>818
あまり関係ないと思うよ。裁判官は韓国系だしさ

あのデザインを見て無罪放免にする国に、社会正義なんてないだろ
820iPhone774G:2012/08/28(火) 01:25:03.01 ID:+SUc04lv0
このスレ削除依頼出しとけよ
いらねえだろ
821iPhone774G:2012/08/28(火) 03:12:47.25 ID:V96fyS3P0
ハードウェアとしてのApple製品は限りなくそっくりにパクられてもあんま問題ない気がするのよ
ios そっくりのosをiPhoneそっくりのデバイスに載せて出せても、iPhoneと同じ体験はできない
itunes とかのサービスまでひっくるめて製品として完成させてるとこがAppleの強みでしょ

任天堂によく似てる
Wii と同等のハードウェアはどこでも出せるけど、マリオやゼルダはWii じゃなきゃ遊べない

Appleの強みはすでに他が簡単に奪えない域にあると思うんだ
ガワだけパクってるようなレベルのうちは敵じゃないでしょ

でも、高度成長期の日本がアメリカのパクリを本家以上の品質にして価値を作り出したような事が起こりうるようなパワーが
今の韓国にはあるから、サムスンがガワだけパクっても同じ価値は作り出せないことを学んだ点は将来面白いことになりそうな気はする
822iPhone774G:2012/08/28(火) 05:40:08.56 ID:nNKRu5/50
長文にしてはアレな感じだな
823iPhone774G:2012/08/28(火) 07:22:53.46 ID:PxIjrjU00
アレってナニ
824iPhone774G:2012/08/28(火) 08:12:58.64 ID:vayi8k9H0
新しい情報や視点がない、かな。
825iPhone774G:2012/08/28(火) 09:03:21.18 ID:atZ9WLDl0
Appleの主張
iPhoneのユーザー体験には、デザインも重要な要素を占めるので
コピーデザインが市場に氾濫すれば当然Appleの利益は減る→損害
加害者に損害を請求するのは当然の権利

それに対して>>821の反論
Appleの強みは、サービスまでひっくるめた完成度にあるので
デザインは無関係。だからそっくりパクっても問題ない
826iPhone774G:2012/08/28(火) 09:59:02.31 ID:bTKvb46u0
Appleはデザインを最重要視してるし、Apple製品の購入の動機として、そのデザインに惹かれてというユーザーは少なくないと思うけどね。
まあ、人それぞれだから、>>821さんは違うんだろうね。
827iPhone774G:2012/08/28(火) 13:01:25.97 ID:MKWvesAT0
サービスまで含めてデザインと言っている
828iPhone774G:2012/08/28(火) 13:47:17.29 ID:+czdbzSy0
>>825

いやもっと単純に
A「Sは、iphoneの特許権・デザイン特許権(日本の意匠権)を侵害してる。」
S「Aも侵害してる。」
って図式だね。

で、のちにSは社内文書で
「Aは特許法や意匠法の悪用を競争の主な手段とし、成長を遂げた。」的なことを言っている。
829iPhone774G:2012/08/28(火) 16:22:49.34 ID:Gq/E1ND30
SというからSONYと間違えるだろ
830iPhone774G:2012/08/28(火) 20:02:16.63 ID:iqmvZ0he0
http://i.imgur.com/hGpXi.png
やっぱりYouTube動画だよね。

禿iPhoneだけはやめたほうがいいね^^;
831iPhone774G:2012/08/28(火) 23:28:42.13 ID:Dw9eJxru0
このスレのtouch使いの方はどんなガラケー(機種名)やWi-Fiルーター(機種名)、回線の組み合わせで使っているのですか?
参考にさせていただきたいので、ご紹介願います。
832iPhone774G:2012/08/28(火) 23:49:10.55 ID:fgpA2zZp0
>>831
私は自宅と会社でWi-Fi、モバイルでの利用はしていません。音楽は聞かなくなりました。PDAとして利用してます。
Mail、ブラウザのほか、Skype、GotoMeeting、LogMeIn、7Notes、BB2Cなどを使ってます。
833iPhone774G:2012/08/29(水) 03:09:51.44 ID:K1mNOfgv0
今のところ、外見上のパクリでさえ本家を脅かすレベルじゃないと思うけどね
素人目にも『劣化』パクリ

Appleが本気で自分達のアイデンティティーが脅かされてるって感じるくらいのレベルじゃなきゃ面白くない
サムスンじゃなくても、アジアからそう言う企業や製品が出てくると市場はグッと面白くなると思うんだよなあ
ホントは日本がその役目を担ってほしいけど、現状じゃ無理だろね
834iPhone774G:2012/08/29(水) 09:42:44.28 ID:HfNnCz0S0
>>828
それは裁判内限定の法的にしきりなおした話だろ
その線で言うなら>>821の言い分は一部の理もなくなる
835iPhone774G:2012/08/29(水) 09:47:02.96 ID:bVwnwHmS0
>>834
>821の言い分に一部でも理があると思ってんのか?
836iPhone774G:2012/08/29(水) 09:47:48.64 ID:cqDu9z/aP
だからお前らキチガイチョン公はスルーしとけって
837iPhone774G:2012/08/29(水) 09:48:51.38 ID:HfNnCz0S0
>>833
本家をおびやかすか、その程度なんて関係ないだろ

商行為ってのは、フェアにやってこそ正当に稼いだ金と言える
フェアにやらないなら、泥棒だよ

あなたが隣人に泥棒に入られて、いくらか盗まれた
それを「命が脅かされるレベルじゃないと思うので」
気にすんな、と言っているのと同じレベルで、
ピントがずれていると思われ
838iPhone774G:2012/08/29(水) 09:50:05.00 ID:HfNnCz0S0
>>835
うん、俺は、ないと思う
こういう風に考える人もいるんだなあ
朝鮮人の感覚って、これなのかなあ、と思った
839iPhone774G:2012/08/29(水) 09:52:47.41 ID:bVwnwHmS0
>それは裁判内限定の法的にしきりなおした話だろ
って指摘の意味がよくわからなかった。
840iPhone774G:2012/08/29(水) 12:30:44.23 ID:y3YlUdsO0
>>831
ドコモ128k通信という糞仕様ですお
841iPhone774G:2012/08/29(水) 13:34:26.05 ID:c+iiJzPO0
むしろ低額定額データ通信で
auとSoftBankでプランが全くない。
842iPhone774G:2012/08/29(水) 13:44:27.39 ID:4BdxPcfa0
ジョブズは自伝で「iPhoneをコピーしたAndroidは絶対に許さない。ぶっ潰す」と仰っているので、Androidは終了ということで。
843iPhone774G:2012/08/29(水) 13:44:59.68 ID:3FAycrkb0
もうすぐでtouch4G発売から2年か
早いな
844 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/08/29(水) 14:16:40.69 ID:b7zt4/zi0
>>820
それはできない
845iPhone774G:2012/08/29(水) 17:31:18.90 ID:QkV3fNK5i
>我々の訴訟は、要するに「グーグルよ、よくもiPhoneを食い物にしてくれたな。なんでもかんでも我々から盗みやがったな」と言ってるんだ。
>すさまじくでかい盗みだ。
>この悪を糾(ただ)すためなら、アップルが銀行に持つ400億ドルを残らずつぎ込むつもりだし、必要なら僕が死ぬときの最後の一息だってそのために使ってやる。
>アンドロイドは抹殺する。
>盗みでできた製品だからだ。
>水爆を使ってでもやる。
>連中はいまごろ震え上がっているはずだ。
>罪を犯したと知っているからね。
>検索以外のグーグル製品ーーアンドロイドやグーグルドキュメントーーはみんなゴミだ。
846iPhone774G:2012/08/29(水) 17:33:55.31 ID:tW5WDlYp0
touch5はよ!
847iPhone774G:2012/08/29(水) 17:49:34.54 ID:cqDu9z/aP
ジョブズマジキチガイ
848iPhone774G:2012/08/29(水) 17:56:42.59 ID:YahaoEhi0
質問です。
touch 4Sを使用しています。
USBケーブルが挿しにくいのですが、
端子にアダプタなどを取り付けて、ストンと置くだけで接続できるようなクレードルはあるでしょうか。
849iPhone774G:2012/08/29(水) 18:29:22.84 ID:zNlLb3fk0
touch4Sについてkwsk
850iPhone774G:2012/08/29(水) 18:44:38.79 ID:YahaoEhi0
すみません。4Gでした。
851iPhone774G:2012/08/29(水) 19:01:58.36 ID:3Q+xTrsQ0
現在販売している(最新の)touchのこと

2年前に発売されたものとスペックが同じ
去年は新型の期待を裏切り、
スペックが同じtouchが値下げされて販売されることになった
852iPhone774G:2012/08/29(水) 21:32:51.27 ID:K1mNOfgv0
お前らずいぶんお行儀よく育てられてんな
ジョブズの爪の垢でも飲んでこい

お前らみたいな負け犬・マゾ・もやしの3M根性のやつらが日本男子の多数派なんだもんな
日本の電気メーカーの若い開発者も似たようなもんなんだろな

日本人が日本人向けに作ったコンテンツを販売してんのにアメリカ企業に金ゴッソリもってかれて
『便利』っつって喜んでんだろ?
AppleやAmazon、ウハウハだな
853iPhone774G:2012/08/29(水) 21:48:54.26 ID:nXjoZemV0
>>852
ほほぉ
で 貴方は何を使ってるの?
854iPhone774G:2012/08/29(水) 22:29:09.07 ID:K1mNOfgv0
>>853
なんの文句もなく、ipod touch を使ってるよw
携帯はAndroidだけど
キャリアがDOCOMOじゃなければiPhoneも使ってただろう

Appleは確かにスゴい
称賛に値する
でも同じくらい悔しい
一社では無理でも、アジア全体のパワーでAppleの鼻をへし折ってやりたいとは思うよ

どうせ日本語の壁があって世界市場なんて存在しないんだから、出版業はAmazonにそそのかされて同じてつを踏むなよと祈るばかり
855iPhone774G:2012/08/29(水) 23:41:43.08 ID:CAxqFwpH0
世界に誇れるMADE IN JAPAN、何か作れないのか。Touchを凌駕する和式電脳板「雅」とか。
ちと中華っぽい名前でイマイチだな。
856iPhone774G:2012/08/29(水) 23:51:24.09 ID:u0ZpZWx50
>>855
カメラでは日本が圧倒してるけど
こっちの分野はもう終わってる
スマート家電とかほざいてるうちは一万年かかってもAppleサムスンにかなわない
857iPhone774G:2012/08/30(木) 00:58:55.67 ID:KFU9XgGa0
>>854
社会底辺の奴ほど、ナショナリズムにすがりつく
良い製品なら買うさ、それがどこで作られようが

終身雇用の大企業でひしめく日本の家電メーカーにはムリだ
俺はとっくにあきらめている
858MONAD:2012/08/30(木) 01:15:31.34 ID:yv/Mg9Ft0
これまでに数百数千の機種が出て、しかし
たった一つのAppleに一気に持って行かれた。

いろんなキャリアを渡り歩いたし、デザイン携帯使いたさに
auにわざわざ移ったりもしたが、結局上っ面で「駄目」だった。
そして諦めた。日本のメーカーにプライドってもんはないんだろうか。

デザイン携帯を持って帰る「袋」のデザインに凝るより
もっとやる事があったはず。ま、今更期待はしてないけどね。
859iPhone774G:2012/08/30(木) 05:58:05.14 ID:RIXNXK6l0
日本企業の衰退は、マーケティングとやらを主体とした
技術者軽視の営業展開を繰り広げた文系事務屋サイドの体たらくが一番の主要因だ。
辟易してるんだよ。あいつらは本物のバカだ。

アップルの場合は日本のバカなマーケティング分析による展開とは違うでしょ?

日本の場合は最初から負ーケティングなんだよ。
860iPhone774G:2012/08/30(木) 07:15:40.04 ID:+J7b1eMj0
>>857
前半2行は賛同するけど、

>終身雇用の大企業でひしめく日本の家電メーカーにはムリだ
そんな大企業どこにあんだよ。
製造業はリストラの嵐だぞ。実態はもう終わってる。世間知らずにもほどがある。
861iPhone774G:2012/08/30(木) 07:19:27.00 ID:EPiRr2Gf0
スレチだ。
862iPhone774G:2012/08/30(木) 07:46:33.44 ID:fQP1M6vy0
スレチだがマジレスする
携帯電話メーカーの衰退は 日本特有の規制 docomo au softbank達規制業種を守る為の保護規制が 引いては日本メーカーを奴隷化し堕落させた

日本独特の規制業種 や補助金業種(農業等)が ダメにしたのだ
863iPhone774G:2012/08/30(木) 07:48:13.29 ID:fQP1M6vy0
補助金業種は携帯とは関係無かったなすまん
864iPhone774G:2012/08/30(木) 12:39:15.10 ID:KFU9XgGa0
>>860
リストラは、その企業がポンコツな結果にすぎないだろ
米国並みに人材が流動化しているとは、とても言いがたい

>>862
日本の携帯電話関連事業自体の方向性が
「アンチパソコン」「PCが苦手な人向け」の後ろ向きなもので
いわばユーザーを最初から小馬鹿にしたものだった
だから、いずれパソコンまでも取り込んだ
スケーラビリティがでかいモノに淘汰されると予感していた

案の定、unixに置き換わった
まさか、それをAppleがやるとは思わなかったけれど
865iPhone774G:2012/08/30(木) 12:44:11.39 ID:xrpCbvHQ0
touchは出るだけでバンザイ
866iPhone774G:2012/08/30(木) 13:53:28.34 ID:QMIS/eEs0
おまいら、こんなことしてないだろうな

日本IBM元社長が盗撮容疑 警視庁が書類送検へ 駅で女性のスカート内にiPod入れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120830-00000537-san-soci
867iPhone774G:2012/08/30(木) 14:36:47.02 ID:GTazveAB0
このためにカメラはついてるんでしょ
868iPhone774G:2012/08/30(木) 15:12:38.52 ID:KTjM3hxn0
このスレはこれからも必要
869 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/08/30(木) 16:24:58.17 ID:khc8au9Y0
iPodにカメラがついているのは盗撮のためじゃないだろwww

少なくともAppleはね。
870iPhone774G:2012/08/30(木) 18:01:52.99 ID:lrPhuuMT0
nano第五世代に32G載せたら買う
871iPhone774G:2012/08/30(木) 20:42:31.66 ID:fC0oitWJ0
>>855
ザウルス
872iPhone774G:2012/08/30(木) 22:52:46.21 ID:yF7QT2FG0
iPodにカメラがついているのは盗撮のためだよ

少なくともAppleはね。
873iPhone774G:2012/08/31(金) 17:27:22.80 ID:U6MhF49T0
5いつでるの?
874iPhone774G:2012/08/31(金) 19:28:43.56 ID:5TnxwS4t0
無罪判決でたね。

GALAXY S3+iPod touchが最強コンビということか。
875iPhone774G:2012/08/31(金) 19:33:48.09 ID:x/7Dh6k30
GALAXY S3は、画面が焼付くから検討に値しない。
876iPhone774G:2012/08/31(金) 19:36:21.12 ID:5TnxwS4t0
焼きつかないよ。
毎日使ってるからそれが嘘なのはわかる。
877iPhone774G:2012/08/31(金) 19:56:46.96 ID:vBXI9bBy0
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6818468/
地雷スマホ第三位で焼きつきも報告されてます
お仕事ご苦労様です
878iPhone774G:2012/08/31(金) 21:14:57.53 ID:fTZFPPdH0
24時間連続で同じ画面を表示させるケースを教えてくれ。
iPhone防水じゃないからかならず水濡れで壊れる!!!!と同じ。
879iPhone774G:2012/08/31(金) 21:51:54.99 ID:e62pGdfa0
iPod touch買ったら
あいぽんいらなくなっちまったわ。
880iPhone774G:2012/08/31(金) 22:33:32.91 ID:BljjzX+k0
結局どこのwimaxサービスのどのプランが最強なんだ?
自宅のネット回線もwimaxに統一してる奴が最強だけど別契約の場合
881iPhone774G:2012/09/01(土) 01:36:38.99 ID:H8/csw5F0
死んでも半島パチモンなんぞ使わないという、日本人としての最低限のプライド
882iPhone774G:2012/09/01(土) 05:45:04.92 ID:4yYUe3if0
XperiaSX iPhoneよりいいじゃないか
883iPhone774G:2012/09/01(土) 09:09:12.62 ID:Pwt7ibUq0
>>877
レグザ 叩かれすぎ わろた
884iPhone774G:2012/09/01(土) 11:34:49.00 ID:p9EvkCLsP
iPodtouchと芋のD25HWを使用していたが、先々月docomoのF-12Cの白ロムを購入。
D25HWから赤SIMを抜き、docomoショップでSIMロック解除(3150円支払った)。
F-12Cに赤SIMを差して設定し、無事通信開始。
AndroidOSの使いづらさ、F-12Cの画面操作すると、指で触れた位置よりやや下を検知するなど
使うに際して悩むことあり。
また、ZIPの解凍ツールは無料アプリがマーケットにゴロゴロあるが、どれもまともに解凍出来ない。
しかし持ち運びは大幅に改善された。
然るに、iPodtouchは3GSIMを搭載すべき時に来ていると実感。
心してAppleは消費者に対する製品の在り方を自らに問うべし。
885iPhone774G:2012/09/01(土) 11:53:52.72 ID:uVa1U+Zl0
>>884
これでほぼ完璧に解凍できてますが、どうでしょうか?
http://i.imgur.com/rtm4B.png

あと韓国叩きが流行りの今ですが、
やっぱXperiaとGALAXYシリーズなら問題ないかと思う。
ギャラ2以降からの全部使ってるけど、iPhoneと比べても使いにくいとか感じませんよ。
886iPhone774G:2012/09/01(土) 12:38:46.36 ID:QlLzbVNW0
>>881
米製品は諸手をあげて褒めちぎる、卑屈で安っぽいプライドですねw
日本人としてのプライドを持つなら、まずその奴隷体質をなんとかしなさいw
887iPhone774G:2012/09/01(土) 14:37:37.56 ID:H8/csw5F0
>>886
それは違うな、米製品だけじゃないその他の国も自国製品も
中国も台湾製品も全て褒めちぎってもいいが

半島人の見栄のパチモン製品だけは、要らない
日常にそんなものが身近にあると、魂が汚れる

劣等感ってのは伝染するからな
888iPhone774G:2012/09/01(土) 15:15:32.17 ID:Pwt7ibUq0
グローバル化の世の中です
安価で性能のいい物が一番いいのです

変なこだわりは金をドブでに捨てるような物ですが人それぞれ 好きな物を買ってください

日本産の米はすごいカルフォルニアの米は不味いと食べもせずイメージと直感だけで生きる人は、10倍の値段で 同じ位の物をありがたがるものです


まあ人それぞれ
889iPhone774G:2012/09/01(土) 15:26:31.05 ID:H8/csw5F0
安価で性能のいい物で、作り手の心意気が伝わるものが一番いいのです

製品の質も、ユーザーの質も 人それぞれ
890iPhone774G:2012/09/01(土) 16:25:48.06 ID:2r8TJfUY0
>>885
どんだけ鈍感なんだよw
891iPhone774G:2012/09/01(土) 18:03:38.97 ID:P7LwI8a90
>>881
まあiPhoneもプラダフォンのパクリなんだけどね
892iPhone774G:2012/09/01(土) 19:15:05.79 ID:H8/csw5F0
>>891
なら、日本の新幹線もスチーブンソンの蒸気機関車のパクリだね
893iPhone774G:2012/09/01(土) 19:35:34.49 ID:Az2qTgjq0
>>892
そもそも宇宙は韓国が起源だからね
894iPhone774G:2012/09/01(土) 19:44:26.16 ID:2a8ZKLEO0
Big Bangは朝鮮半島で起こったのもまた常識
895iPhone774G:2012/09/01(土) 20:34:38.50 ID:H8/csw5F0
そういえば半島人は、世界四大文明に勝手にコリアン文明を加えているそうで
http://birthofblues.livedoor.biz/archives/50671932.html

劣等感からくる偏向教育で判断の軸を歪められて育つ子供は
大人になっても自己修復不能な欠陥品のままだ
何が
>安価で性能のいい物が一番いいのです
だ。ばーか

そいつらが、卑屈で安っぽいプライドだの、
グローバル化の世の中だの口走る言葉の、なんと皮相なことよ
896iPhone774G:2012/09/01(土) 20:49:46.18 ID:4yYUe3if0
>>890
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9vyCBww.jpg
http://i.imgur.com/CukEf.png
で、君は最新AndroidとiPhone4S実際に両方もってるわけ?持ってないでしょ?w
897iPhone774G:2012/09/01(土) 20:50:39.96 ID:Pwt7ibUq0
>>895
よくわからんやつだなぁ 突っかかってくるなよ

大日本帝国は偏狭な全体主義国家だった

そして日帝を批判する朝鮮半島人は皮肉にも日本を批判する事を国是と日本帝国の嫌な部分をコピーした全体主義国家となった
日本を擁護する主張は許されない国内の雰囲気があり 日本人は罪があるから差別するのが正しい 道徳に叶うと思い込まされている

それは極めて歪なことだと思う

だが物の価値は性能と価格が全て
それ以外の価値観を持ち込むのは自由だが賢いかいものといえるのか?

それだけ言いたかっただけだ

スレチすまんかった
898iPhone774G:2012/09/01(土) 20:52:08.65 ID:Pwt7ibUq0
国是とした だった すまそ
899iPhone774G:2012/09/01(土) 22:12:24.51 ID:TTT4hY6ci
偏狭なナショナリズムに陥ってるという点では韓国人もネトウヨもメンタリティは同じだから。
900iPhone774G:2012/09/01(土) 22:24:53.68 ID:WC43L0Yq0
レッテル貼りもネトウヨ=偏狭なナショナリストになればほぼ完成よね

ま、レッテル貼りがなくても南北朝鮮人と同列で語られて瓦解するような脆弱な右派層なんて何の役にも立たないけどね
901iPhone774G:2012/09/01(土) 22:29:51.15 ID:Aii1frIw0
GalaxyS3も使ってるけどiPhone4Sの方が使いやすい

2chMate 0.8.3/samsung/SC-06D/4.0.4
902iPhone774G:2012/09/01(土) 22:35:15.54 ID:4yYUe3if0
>>901
スクリーンショットで!
903iPhone774G:2012/09/01(土) 22:44:15.35 ID:Aii1frIw0
>>902
写真の方がいいかい?

http://i.imgur.com/xRAEK.jpg
904iPhone774G:2012/09/01(土) 23:12:20.06 ID:4yYUe3if0
>>903
持ってるんだね。
iPhone4Sのほうが使いやすいと感じてるなら
初心者レベルなんだと思うな。
自分でいろいろできない子はあいぽんちゃんが使いやすいと思うかも。
905iPhone774G:2012/09/01(土) 23:14:32.98 ID:4yYUe3if0
正直いってiPhone4Sの「吸い付くような・・」は
全くの同レベルまできてる。
両方とも裸で使うか、ノングレア貼るとわかるよ。
全く同等。
906iPhone774G:2012/09/01(土) 23:49:49.67 ID:Aii1frIw0
>>904
初心者かもね
Androidはacroから2台目だしなぁ
iPadは3台目だしiPhoneも3Gからのニワカで4台目だ
WindowsMobileも昔使ったなぁ
まだまだ少ないね

君はどれくらい使ってるの?
907iPhone774G:2012/09/01(土) 23:52:57.39 ID:Pwt7ibUq0
仲良くしろよ
人それぞれ
908iPhone774G:2012/09/02(日) 00:39:29.82 ID:pgrASw7K0
このチョンのごり押し感が、たまらなく嫌なんだよな
もはやtouchと関係ないだろ
909iPhone774G:2012/09/02(日) 02:06:14.97 ID:M1Q5+y7S0
>>905
で、何使って来たの?
910iPhone774G:2012/09/02(日) 03:36:45.62 ID:1aISYWXCi
Android使うぐらいならiPod touch使った方がまし
911iPhone774G:2012/09/02(日) 04:29:38.77 ID:u3oMDBGR0
そこでGoogle手書き入力をやってみるテスト
912iPhone774G:2012/09/02(日) 06:39:58.78 ID:jZZsWbJr0
>>903
iPhone推しの信者でも
GALAXYは欲しかったんだろうね。
だって画面大きくて綺麗だしiPhoneよりなんでもサクサク速いしね。
913iPhone774G:2012/09/02(日) 08:51:51.30 ID:mZsiITU40
釣れますか
914iPhone774G:2012/09/02(日) 09:42:31.76 ID:wQ9Onqo+0
iPod touchで十分だわ
915iPhone774G:2012/09/02(日) 10:26:26.64 ID:Lrum0XMx0
iPhoneも普通に契約すると、2年毎の解約月以外は違約金取られるの?
916iPhone774G:2012/09/02(日) 11:53:33.15 ID:L5yhjtMG0

>>903
ツールバーの幅がデフォルトのでかいまま。
文字もデカ杉。
なんもいじってないね。アハハ。
誰かから借りてきてたまたまあったんだろうね。
917iPhone774G:2012/09/02(日) 13:52:31.94 ID:zL4EmipR0
GALAXYデザインださいしいらね
IS11T、IS12Tのドコモ版出してくれれば買ったのになあ
918iPhone774G:2012/09/02(日) 14:05:32.44 ID:3Gbb1x5f0
docomoのロゴがいかん
919iPhone774G:2012/09/02(日) 14:34:57.53 ID:LZRMTY1n0
>>917
お前の顔もダサイよ(笑)
920iPhone774G:2012/09/02(日) 15:11:39.33 ID:16k12DbB0
>>919
ここで突っかかる意味がわからないw
921iPhone774G:2012/09/02(日) 16:40:41.95 ID:pb+RfKqw0
>>904
Androidがゴミすぎて…
922iPhone774G:2012/09/02(日) 16:46:36.43 ID:4c13qxLp0
>>915
「普通に解約」すればとられる
無料解約可能月は3ヶ月程度で割と長い

ただ、抜け道がすごくある
最初の契約時に1万以上のキャッシュバックがあれば
違約金の損失は無視できる

また、iPhoneからiPhoneへの機種変の場合は解約金は0
だからソフトバンクのまま毎年新型に乗り換える人には違約金は関係ない

これを使ってiPhone4→iPhone4に機種変して
販売店からキャッシュバック貰って
あまった片方をオクで売って、をしたら
逆に儲かっちゃうことが発覚して、急遽自粛されたってことがあった
923iPhone774G:2012/09/02(日) 16:48:16.59 ID:4c13qxLp0
>>904
ここはtouchスレだし、touchとの連携では断トツにiPhoneが使いやすい
何を好き好んで造りの悪いパチモンで苦労しなきゃならんのか、イミフだ
924iPhone774G:2012/09/02(日) 20:33:20.14 ID:X/mWGWKh0
>>922
iPhoneの機種変更でキャッシュバックなど聞いたこともない。
ほとんど99%定価での機種変更。

docomoもauも同じ。
人気Androidは、定価での機種変。
違約金は全くなし。機種変で違約金があるとしたら端末を割賦で買ってる場合。
※ゴミAndroidは機種変0円でごく稀にやる。それでも禿はゴミ(みまもり付がほとんど。docomo、auのゴミ付は少ない)

一番賢いのはMNPで他社に移ること。
これがガチでベストな選択。これ以上の選択肢はないと100%いえる。
925iPhone774G:2012/09/02(日) 20:37:21.04 ID:X/mWGWKh0
解約金が取られない方法はひとつ。
障害者手帳を手に入れること。
これしかない。
それでも半年契約しないとキャリアのブラックにのることもある。

いま禿のiPhone4Sなら
MNP→au iPhone5
   →au 布団CB6万など。WiMAXつかえて+500円 テザリング◎

MNP→docomo Android。 MNP月々サポート3500円級の端末選べば、禿auより安く最安になる。テザリングも◎
926iPhone774G:2012/09/02(日) 21:51:13.28 ID:uvDtjQWR0
iPhone5は4インチじゃん。実質4インチ以下の縦長液晶。
これは神様がスルーしろっていってるのかねぇ、、、
GALAXY Note2がクアッドコアで発表されたしサイズ小さくなったのに液晶5.5インチ。
これかなり気になる。
927iPhone774G:2012/09/02(日) 21:58:01.57 ID:Cy/1xYXSP
iPad mini が3GのSIMスロットがあり、イーモバイルの通信帯域に対応してたら
iPodtouchなんか手裏剣みたいに高層ビルの屋上から投げ飛ばしてやるよ。
928iPhone774G:2012/09/02(日) 21:59:30.97 ID:DtOdY/dU0
>>927
iPad miniで3G SIMいらねえよ。
929iPhone774G:2012/09/02(日) 22:17:52.12 ID:Cy/1xYXSP
>>928
要らねえのはオメエの命だ
930iPhone774G:2012/09/02(日) 22:23:46.06 ID:iFxGHhG00
このスレイタチじゃね
931iPhone774G:2012/09/02(日) 22:24:23.61 ID:R1YmKM3X0
イザナミだ・・・
932iPhone774G:2012/09/02(日) 22:49:19.62 ID:wQ9Onqo+0
イナザギの剣なら知ってる
933iPhone774G:2012/09/02(日) 23:10:41.20 ID:5wxOMYtD0
ややこしい事するならなんの手続き要らずのtouchを買うだけで十分でございまする
934iPhone774G:2012/09/03(月) 07:16:22.72 ID:pOeNT/8f0
毎月の携帯代がなー
ガラケーなら1500円で済むところをスマホなら5000円以上かかる

働いてる俺でも携帯代みたいな形のないものに金落としたくないのに学生とかよく持てるな
935iPhone774G:2012/09/03(月) 07:21:57.23 ID:I2jwzGpk0
親が払ってますから。学割とかあるし。子供の小遣い的にiPhoneは0円
936iPhone774G:2012/09/03(月) 07:33:04.29 ID:mD3hGvCN0
それは無茶苦茶な論理
937iPhone774G:2012/09/03(月) 07:40:33.47 ID:pOeNT/8f0
そうか、親が出してるのか
それにしてもよく出せるな。俺らがガキの頃はどこの家も金持ちで
親の月収100万200万当たり前だったけど今はどこの家も低所得の貧民家庭ばっかだろ
938iPhone774G:2012/09/03(月) 12:22:31.22 ID:CvwF3OYN0
>>924
>聞いたこともない。ほとんど99%
なのに、なぜ

>これ以上の選択肢はないと100%いえる。
んだろこの人
気分だけで数字持ち出す奴は、たいてい情弱というのは
ほんとらしい
939iPhone774G:2012/09/03(月) 12:43:03.15 ID:CvwF3OYN0
>>934
生活費をフルに持たなくていいって事情もあるけど
携帯代程度ならネットで片手間に稼げるし、
そうでない奴もバイトでなんとかなるだろ

iPhoneなんて特に他携帯と比較してわりと安い
普通に契約するだけでも月額3,785円だし
賢く買えばさらに抑えられる
940iPhone774G:2012/09/03(月) 17:30:14.93 ID:RmF7F5sP0
タッチがいいならタッチ使えばいいじゃん
なんでわざわざiPhone板まで出張してくるのかわからない
不要ないざこざが増えるだけだろ
941iPhone774G:2012/09/04(火) 13:05:55.78 ID:Z9Ixg4bs0
iPod touchで十分です
942iPhone774G:2012/09/04(火) 14:58:02.45 ID:Ia14QOgP0
そういう人もいるさ、人それぞれ

iPhone板の住人は、touchじゃ不十分です

Appleは、touchが不十分になるよう造ってます

個人的な事情で隣とケンカするのは意味ないし、
ムリにAppleの奴隷になる必要も無い
943iPhone774G:2012/09/04(火) 15:01:23.87 ID:6aacyGpm0
本当に人それぞれと思ってるんならわざわざ書き込まないよねw
944iPhone774G:2012/09/04(火) 16:12:31.40 ID:Ia14QOgP0
人それぞれ、他人はどうでもいいと考えている人が
大部分だと思うよ
iPhoneとtouch両方毎年買える奴なら、なおさらだ

わざわざiPhone板に乗り込んできて
touch教で統一したいと思ってるのは、一部の人間だけだな
あんたもか?
945iPhone774G:2012/09/04(火) 16:16:58.00 ID:HlopRe+O0
普通に考えて板違いだろうが。
946iPhone774G:2012/09/04(火) 16:26:01.01 ID:+BCdBvyy0
touch教www
いやいや誰も統一なんて大層なこと考えてないよ
ただiphone板にいるであろうiphone、スマホブームでわざわざ携帯かえた、かえるミーハーさんに
アンタのやりたい事touchでも出来るよね?とつつくのがここの出来る関の山だよ

ムキにならずiphoneの購入相談と思えば可愛いもんじゃないか
947iPhone774G:2012/09/04(火) 16:42:41.48 ID:Ia14QOgP0
iPhoneの購入相談なら、次スレからタイトル変えような

【iPhone】 touchユーザーのiPhone購入相談スレ 【欲しい】

趣旨がわかりにくいと十分に機能しないだろう
次スレ立てる人、よろしく

948iPhone774G:2012/09/04(火) 17:31:47.89 ID:8JRIgOq1i
スマホ2台持ちで音声通話はほとんど使わず、データ通信はモバイルルーターに一元化しているiPhoneユーザーの友人に、君の使い方ならiPod touchで良いんじゃないか?と提案した事があったが、ハードのスペック(カメラを筆頭にCPUやメモリなど)が低いからと却下された。
まあ、人それぞれ、他人はどうでもいいのでそれ以上は強くはお勧めしなかった。
949iPhone774G:2012/09/04(火) 17:34:26.56 ID:4BL/zVxU0
いや、俺は欲しくないが。
iPod Touchで十二分。
950iPhone774G:2012/09/04(火) 17:45:08.79 ID:J/a/0FnK0
家のプロバが+1000〜2000円くらいでポケットwi-fiサービス展開してくれたらいいのになぁ
3880円とかだとiPhoneが欲しくなってきた
951iPhone774G:2012/09/04(火) 18:04:29.06 ID:0BAWHx1h0
docomoがiPhone売れば、iPhoneにするけど売ってくれない
しょうがないから、docomoのガラケーとipod touchにしようかと思っている

新型を待つか安い旧型を買うか、今悩んでる俺にピッタリのスレだ
勝手にスレタイ変えることは許さん
952iPhone774G:2012/09/04(火) 18:20:45.23 ID:crp0ibgkP
Touchはわざわざ買う気にならんな
4Sの中古でも買って日通のSIMを下駄付きで使えばいいじゃん
953iPhone774G:2012/09/04(火) 18:21:59.80 ID:TPiOFIZj0
裏技はよく聞くんだけどいろいろと罠ばっかり。。。
954iPhone774G:2012/09/04(火) 19:06:04.07 ID:Z9Ixg4bs0
iPhoneはiPod touchよりも音質が悪いから却下
955iPhone774G:2012/09/04(火) 21:58:14.98 ID:YCMKwSc80
>>919
そうだ、容姿は関係ない。
日本人は身なりや容姿より中身が重要な筈だ。
956iPhone774G:2012/09/04(火) 22:19:17.91 ID:rU9eoFfD0
来年iPhone買おうと思ってたんだけどそんなにiPhoneダメなんすか?
957iPhone774G:2012/09/04(火) 22:38:42.42 ID:6aacyGpm0
iphoneは人選ぶからだめっすよ
958iPhone774G:2012/09/04(火) 22:40:12.10 ID:J/a/0FnK0
iPhone持っててもPC持ってないゴミ多いよね
959iPhone774G:2012/09/04(火) 23:11:16.80 ID:HlopRe+O0
>>950
家のWi-Fi外出先で拾えればな〜w
960iPhone774G:2012/09/04(火) 23:21:26.25 ID:Rrpv7iE90
AppleがFBIに個人情報公開? 1200万ものiPhone/iPadの住所、電話番号等の個人情報がハッキングで漏洩
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346758894/
961iPhone774G:2012/09/04(火) 23:33:13.87 ID:Rrpv7iE90
アメリカ企業だし
やっぱFBIから要望あれば簡単に情報わたしちゃってるんじゃないの?
iPhoneが安全とか
Androidが危険とか妄想もいいところ。
962iPhone774G:2012/09/04(火) 23:38:33.08 ID:O2pgxHGS0
ipodtouch発表いつくるかなぁ
おらワクワクしてきたぞ!
963iPhone774G:2012/09/04(火) 23:45:41.55 ID:Rrpv7iE90
電話のない
メールのやり取りもない
個人情報抜かれるリスクの少ないiPod touchが
結果的に一番だったんだね。
964iPhone774G:2012/09/04(火) 23:52:35.74 ID:O2pgxHGS0
ipodtouchは欲しい時に買える
面倒ごとが無い そして使いやすい

ああ、新ipodtouchたんのしみぃー
965iPhone774G:2012/09/05(水) 00:33:47.10 ID:TYswX7LC0
>>944-945
じゃあアプリスレの大半も板違いだな
iPhoneアプリの大半がiPad、iPod touchでも動作するのだから
このスレが板違いだと言うなら
それらのスレも板違いだと言ってApple板などに誘導してきてくれよ
966iPhone774G:2012/09/05(水) 00:58:50.23 ID:sLMW6r390
次スレ立てました
iPod touchで十分 Part28
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1346773272/
967iPhone774G:2012/09/05(水) 01:02:42.67 ID:k2Rz7CRr0
>>965
「そういうのを自意識過剰っつーんだよ
iPhoneアプリについて語るのは、iPhione板なら当然だろう
他で動く?touch?Androidにもある?知ったことか。ばーか」

ってことではないでしょうか
968iPhone774G:2012/09/05(水) 02:01:50.12 ID:vQUO3aul0
次スレです

iPod touch in Apple板 8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1345759515/
969iPhone774G:2012/09/05(水) 02:12:43.98 ID:dwF+TyS30
>>962
9月12日にiPhone5と同時に発表とか色んな所で書かれてるな
970iPhone774G:2012/09/05(水) 07:51:06.21 ID:7Ldylue90
>>965
iPhoneでも使えるだろうがバカが。iPod touchはこの板とhq縁もゆかりもない。
971iPhone774G:2012/09/05(水) 08:08:08.60 ID:wVvy05H+0
ナノSIMってことは
iPhone5にしても手持ちのiPhone4も使えなくなるんだろ?
機種毎にコロコロ変えすぎ。
972iPhone774G:2012/09/05(水) 08:12:06.49 ID:30VC90tW0
>>970
すくなくとも「iPhoneでしか動かないアプリ」以外のアプリはtoucやiPadユーザーも利用してるのだから縁もゆかりもあると思うよ
だから「iPhoneでしか動かないアプリ」はiOS端末のアプリの話題としてApple板に移動すべきでは?というのは間違いではない。
このスレだけ板違いというのは無理があるよ。
それともiPhone以外でも動作するアプリのスレで、touchやiPad使用者は板違いだから書き込むなとでも言うつもりかい?
973iPhone774G:2012/09/05(水) 09:24:23.28 ID:KndeTUH90
そういうつもりなんだろうな
こういう連中は話題を扱うのに何処が妥当かなんて考えない
自分のお気に入りは全部自分の物、他所には渡さない
自分が気に入らないのは全部他所の物、排除するのが当たり前
幼児の思考と同じ
そしてそのためなら平気でダブスタも振りかざす
974iPhone774G:2012/09/05(水) 09:59:40.41 ID:l/O0k5Vo0
touch出るのかワクワクするわ
975iPhone774G:2012/09/05(水) 10:52:39.62 ID:i24jb67U0
>>968
こういうヤツは何が楽しくて毎日生きているのだろう
976iPhone774G:2012/09/05(水) 11:48:15.90 ID:+s9JdbMn0
低脳の考え方は俺にはよく分からないわ
977iPhone774G:2012/09/05(水) 12:59:12.17 ID:5ujqFLzr0
うーわまだこのスレあったんだ
だけど前と比べて大分勢いは落ちたな
978iPhone774G:2012/09/05(水) 13:24:07.75 ID:k2Rz7CRr0
>>972
iPhoneでもtouchでも動くアプリは、iPhone板ではOK。
iPhoneに関係するからだ。誰が書き込もうと自由。

touchでしか動かないアプリがあったとする。それはiPhone板では板違いだな。
iPhoneに無関係だからだ

で?このスレはiPhoneに何の関係があるんだ?
979iPhone774G:2012/09/05(水) 15:59:52.56 ID:wVvy05H+0
>>978
Androidスレにもいってやって
http://i.imgur.com/QeFwp.png
980iPhone774G:2012/09/05(水) 16:14:15.90 ID:obejJtre0
嫌touch厨は未だに地道な活動をしてるのね。ちょっとワロタw
981iPhone774G:2012/09/05(水) 23:38:43.09 ID:av3AlvRg0
>>978
じゃあこのスレもOKだな
iPhoneに関連してのtouchの話題だから問題ないね
982iPhone774G:2012/09/05(水) 23:45:12.45 ID:mD6Y51eT0
>>981
おお! そう言えばそのとうりだ!!!
983iPhone774G:2012/09/05(水) 23:47:15.54 ID:mD6Y51eT0
ウオークマンじゃなくてもipodtouchで十分 というスレじゃないからなぁ
納得したわ
984iPhone774G:2012/09/06(木) 00:07:43.88 ID:bZy/y65w0
>>978
なんの関係も無い。十分だというなら尚のこと。
それでも書き込み続けるのは十分j(ry w
985iPhone774G:2012/09/06(木) 00:49:07.55 ID:indsGxVw0
http://i.imgur.com/vTToQ.png
SoftBankのiPhoneは、3GでYouTubeみれるの?
スクショ晒してみて!
986iPhone774G:2012/09/06(木) 01:20:26.21 ID:9p2av02F0
>>981
>iPhoneに関連してのtouchの話題

日本語が不自由だと心底可哀相だな
987iPhone774G:2012/09/06(木) 07:36:13.50 ID:NUUkMtbo0
>>986
おかしくないんじゃない?

もしかして君が国語苦手なんじゃないの?
988iPhone774G:2012/09/06(木) 12:58:12.12 ID:vCL5e2zQ0
意味は不明だが、日本語としてはおかしくないね。
989iPhone774G:2012/09/06(木) 13:22:42.18 ID:b94pVD1Q0
日本語でなく頭が不自由ってことか
それ、区別する意味あるのか?
990iPhone774G:2012/09/06(木) 14:14:22.47 ID:EcdBz4wr0
馬鹿に説教しても進展はせんよw
991iPhone774G:2012/09/06(木) 17:04:04.79 ID:+yVoGiVB0
ワロタ
992iPhone774G:2012/09/06(木) 17:39:45.11 ID:1iRVV2Jd0
993誘導:2012/09/06(木) 18:35:54.72 ID:HTwnrNZ1P
>>992
iPhone/iPadの端末やAppleから漏れたんじゃねえだろ?

やっぱり泥厨は頭が悪いなぁ
994iPhone774G:2012/09/06(木) 19:26:52.26 ID:1iRVV2Jd0
>>993
顧客情報が漏れたには変わらないだろ。アホ。
995iPhone774G:2012/09/06(木) 20:05:03.85 ID:HTwnrNZ1P
>>994
記事を読んでないのかねぇ
読んでも理解できないのかな

やっぱり泥厨は頭が悪い
996iPhone774G:2012/09/06(木) 20:41:00.33 ID:0Wix6T5r0
FBIが悪い
997iPhone774G:2012/09/06(木) 22:47:06.52 ID:t1fWUINj0
すまん俺が悪かった
998iPhone774G:2012/09/07(金) 00:51:56.94 ID:tyIaFYMu0
頭が不自由だと日本語も不自由って感じだな
パチモンの泥なんか使ってるから、知性が汚れるんだよ
999iPhone774G:2012/09/07(金) 01:11:54.41 ID:zu/JNmY80
次スレたったら削除依頼だすから
1000iPhone774G:2012/09/07(金) 01:23:41.21 ID:Xuy7cmgf0
既に建ってる
iPod touchで十分 Part28
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1346773272/

んじゃ削除依頼ヨロ
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/