iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
iPhone、iPadを使い出してから、
同じメーカーのMacに興味がある人に勧めるスレです。

※Macに興味が無い人は、好きなパソコンをお使いください。
※ここはOSのスレではありません。

▽Macを好きになる理由
http://www.apple.com/jp/why-mac/
▽Macへの乗り換え
http://www.apple.com/jp/why-mac/faq/
▽あなたにぴったりのMacは?
http://www.apple.com/jp/why-mac/compare/
▽あなたにぴったりのWi-Fiは?
http://www.apple.com/jp/wifi/

▽Macのまとめサイト
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/1.html

□ 最近来られた方へ
IDを変えて荒らす頭がおかしい人が、荒らしをしてます。
レスすると余計荒れますのでスルーして下さい。

→ 「荒らし」ってなに?  :
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5
 
  書き込む前に、お約束:
http://info.2ch.net/before.html
 
→ 荒らしにレスする人も荒らしです。

※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1343307367/
2iPhone774G:2012/08/04(土) 00:10:24.27 ID:7FhdnHDC0
■頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください
3iPhone774G:2012/08/04(土) 00:10:56.26 ID:7FhdnHDC0
▼咲の荒らし予防ノート

咲「あらしなるものは、どのように防げばよいのですか?」
仁「専ブラを用いてIDあぼ〜ん、つまり透明化すればよいのです」
咲「あいでいあぼ〜んをすれば、あらしは死ぬのですね」
仁「いいえ、それだけでは死にません。ただ根気よく続ければ排泄物と
  いっしょに流れていくので、あきらめない事が肝心です。」

咲「他に、良いものはありませぬか?」
仁「この会話も消える諸刃の剣ではありますが、NGワード指定も効果的です」
咲「えぬじいわーどなるものが、良いのですね」
仁「あらしがよく使う言葉を登録するだけで安心です
  お薦めは『マカー』『シェア』『マック』『マカス』や人格攻撃する言葉ですね」

 1. 削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html

 2. 整理削除依頼
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html

 3. 整理削除依頼代行依頼スレ
http://jfk.2ch.net/nanmin/

 4. 【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

 5. 複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
4iPhone774G:2012/08/04(土) 00:11:36.24 ID:7FhdnHDC0
思いついただけでもこれだけある、iPhoneを使う上でのMacの利点

カレンダー→MacのカレンダーとiCloudで自動同期で超便利
リマインダー→Macのリマインダーと自動同期で超便利
メモ→Macのメモと自動同期で超便利
連絡先→Macの連絡先と自動同期で超便利
メッセージ→Macのメッセージと共通化できて超便利
FaceTime→MacのFaceTimeと通話できて超便利
写真→フォトストリームでiPhotoに自動取込で超便利
撮影動画→iMovieで編集が超便利
ミュージック・ムービー・Podcast→iTunesがサクサクで超快適
App Store→Mac App Storeとクレジットが共通で超便利
Game Center→達成項目がMacでもみれて超便利、将来的に対応アプリがでればiOSとOS X間での対戦ゲームも可
iPhoneを探す、Macを探すで双方で検索可能
Apple TVを買えばiPhone、Macのどちらでもミラーリング可能で超便利
フォント→Macもヒラギノフォントで美しくて綺麗
復元→MacもTime Machineで簡単に元通り出来るのが超便利
タッチパネルの操作→マジックトラックパッドで同じように操作出来て気持ちいい
着信音→MacのGarageBandでリミックスや作曲した音源を簡単に着信音できて超便利
充電→MacでiPhoneを充電すると早くて超便利
スリープ→MacのスリープもiPhoneと同じ感覚で超便利
Macだと脱獄なしでiPhoneからテザリング可能 http://connectfree.jp/tetherfree/

iPhone+Mac>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>iPhone+Windows
5iPhone774G:2012/08/04(土) 00:25:13.76 ID:DFdpbTUE0
6iPhone774G:2012/08/04(土) 00:25:46.08 ID:qxIiBBLs0
いちおつ
7iPhone774G:2012/08/04(土) 00:30:26.80 ID:Qrs45dKX0





■■■ えっ!本当にMac買うつもり?!(笑) ■■■

信者達がいうようにMacが本当に使いやすくて
パソコンとして何の問題もない物ならば、
15年間も一桁シェアで惨敗続きなんてしていない。


            ■■
■■■■■■  ■    ■    ■
■            ■    ■  ■
■              ■■    ■
■■■■■            ■
         ■        ■    ■■
          ■        ■  ■    ■
■        ■      ■    ■    ■
  ■■■■                ■■


僕が次に買うパソコンをMacにしない5つの理由
http://www.moxbit.com/2011/05/nextpc-nomac-5reason.html

Windowsシェア
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=9&qpcustom=Windows

Macシェア
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=9&qpcustom=Mac




8iPhone774G:2012/08/04(土) 00:30:36.93 ID:e54/ZXUD0
9iPhone774G:2012/08/04(土) 00:33:19.38 ID:qxIiBBLs0
>>7
いいかげん、そのコピペも直せや。
今は6.9%だろ。
10iPhone774G:2012/08/04(土) 00:34:02.86 ID:7FhdnHDC0
次からは荒らし用テンプレ削った方がいいかも。見辛い
11iPhone774G:2012/08/04(土) 00:34:45.12 ID:4tbWE+uNP
粘着ドザ荒らしの基本行動

・彼らには都合の悪いものを、攻撃する
・人が眉を顰めるような物や事件を擁護する
・あたかも人が多いように装ったりする。
・但し存在自体が都合の悪いスレには、何度でも湧く。
・そして過去何度も既出の議論を挑んで来たり、
・毎度お馴染みのコピペを貼り出す。
・それで足りないと、釣りスレを立てたりもする。
・自分の発言に責任を持っていないためで、IDをコロコロと変えるのはそのためである。
・そして都合が悪くなると逃げやすくする目的もある。
・基本的に「かまって君」で、スレッドの消費、スレッドの情報密度の低下などを目的としている。
・都合が悪い発言に対しては、罵倒、あるいは理解不可能なレッテル貼りを始め、そして話題を変え出す。
・実際、彼らは必死なのである。


単発ID
http://www.wdic.org/w/WDIC/%E5%8D%98%E7%99%BAID
12iPhone774G:2012/08/04(土) 00:37:24.76 ID:7FhdnHDC0
>>7
負けないぞ。

Mac6% iOS6% Android2%
http://marketshare.hitslink.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=8


あれ、AndroidはiPhoneのシェアを超えたんじゃなかったっけ?
13iPhone774G:2012/08/04(土) 00:42:25.43 ID:K0cMW/Ny0
>>12
スマホに限ればってことだろね
14iPhone774G:2012/08/04(土) 00:46:44.04 ID:rg99PUBP0
お前らの大事な大事な1.9%を反映してやったぞ。
死ぬほど感謝しろよwww

Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win

---(越えられない壁)---

Mac Mac
Mac Mac
Mac
Mac
Mac

しかしチョロイなwww
15iPhone774G:2012/08/04(土) 00:49:41.96 ID:K0cMW/Ny0
>>14
6.9もちゃんと作れよ
16iPhone774G:2012/08/04(土) 00:51:39.76 ID:zS1BtN/H0
>>14
いや、俺が気になってるのは、お前が大きな声で間違ったことを繰り返しているとこなんだけど。

ごめんなさいは?
17iPhone774G:2012/08/04(土) 00:51:56.26 ID:rg99PUBP0
>>15
0.1%まけてやったんだから感謝しろよバカ
18iPhone774G:2012/08/04(土) 00:53:38.25 ID:rg99PUBP0
>>16
お前が気になった事がどうして俺に関係あるの?
ちなみに俺は>>7ではないぞ?
ごめんなさいは?
19iPhone774G:2012/08/04(土) 01:01:49.83 ID:7FhdnHDC0
>>13
ありゃ、勘違いしてた
20iPhone774G:2012/08/04(土) 01:09:04.06 ID:lpmmLc3R0
>>12
マーケットシェアって数?価格?
iOSはiPadWifiとiPodTouch含んでるからそりゃあAndroidよりは多いのは当たり前かな
21iPhone774G:2012/08/04(土) 01:10:08.34 ID:7FhdnHDC0
>>14
でも実際は

Win Win Win Win Win Win Win Win Win  Win+Macのスパイ  (残り法人)
Win Win Win Win Win Win Win Win Win  Win+Macのスパイ
Win Win Win Win Win Win Win Win Win  Win+Macのスパイ
Win Win Win Win Win Win Win Win Win  Win+Macのスパイ
Win Win Win Win Win Win Win Win Win  Win+Macのスパイ

---(割りと戦えるんじゃね?)---

Mac Mac
Mac Mac
Mac
Mac
Mac
22iPhone774G:2012/08/04(土) 01:15:11.47 ID:lpmmLc3R0
>>21
逆ですよ
その少ないMacの中でかなりの割合でWinOSを併用してる
よってWinOS利用者シェアはもっと増えることになる
23iPhone774G:2012/08/04(土) 01:16:21.17 ID:rg99PUBP0
>>21
あ?なんだスパイってwww
お得意の現実歪曲www

現実はこうな

Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win

---(越えられない壁)---

Mac Mac
Mac Mac
Mac
Mac
Mac
24iPhone774G:2012/08/04(土) 01:18:55.32 ID:lpmmLc3R0
ネットのアクセス数シェアでもMacが6%、Windowsが85%程度だから
これが実際の利用者シェアと考えるのが普通かな
Macは廃棄が早いし出荷ベースで考えても正しい利用者シェアは見えてこないとおもう
25iPhone774G:2012/08/04(土) 01:21:42.63 ID:7FhdnHDC0
>>20
コピペが根拠にしてるソースなので俺にもよくわからない

>>22
増えないw増えないw まぁ適当な冗談なので気にせず
26iPhone774G:2012/08/04(土) 01:22:32.34 ID:Z5qCx3i20
ウィルスとか個人情報抜く類のアプリのシェアもそれくらいかな?
27iPhone774G:2012/08/04(土) 01:24:52.72 ID:lpmmLc3R0
>>25
え?
WindowsPCユーザーはMacOSを使わない(使えない)
MacユーザーはWindowsを使う
と考えるとMacユーザーはMacOSユーザーでもありWindowsOSユーザーでもあるわけですよね
だとするとWindowsOSユーザーは増えることになると思いますよ
28iPhone774G:2012/08/04(土) 01:25:58.33 ID:rg99PUBP0
>>26
普通の人と情弱自称リア充の比率なんじゃない?
29iPhone774G:2012/08/04(土) 01:27:30.67 ID:lpmmLc3R0
図にするとこういう事です

Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win

---(越えられない壁)---

Mac
Mac
Mac
Mac(+Win)
Mac(+Win)

OSのユーザーとしてカウントすると増えますよね?
30iPhone774G:2012/08/04(土) 01:29:12.14 ID:DFdpbTUE0
ドザ機のシェアなんて、
蓋を開ければバージョン別で半数が10年前のXP、
販売ルート別では半数以上が企業・官公庁向け。
今現在個人用途で支持されてるとは言い難いよね。
31iPhone774G:2012/08/04(土) 01:36:57.43 ID:4tbWE+uNP
そもそもここはOSのでは無いからOSのシェアの話はスレチ

PCメーカー同士のシェアならおk
32iPhone774G:2012/08/04(土) 01:38:28.50 ID:lpmmLc3R0
>>31
OS関係ないならiPhoneとの連携も関係ないという事になりますが?
33iPhone774G:2012/08/04(土) 01:42:14.10 ID:Z5qCx3i20
自分の周りでは、ウィルス対策どころか普通にアプリ使うのもままならない感じの
Winユーザーが少なくないんだけど
それでもiPhoneは割と普通に使えてるけどなぁ。
こういう人達もヲタさん達からは情弱って言われちゃうんだろうな。
34iPhone774G:2012/08/04(土) 01:42:36.17 ID:7FhdnHDC0
>>27>>29
マジレスされると、とても困るんだがw
35iPhone774G:2012/08/04(土) 01:44:35.45 ID:zS1BtN/H0
>>22←あたまわるい。
36iPhone774G:2012/08/04(土) 01:46:57.87 ID:4tbWE+uNP
>>32
少し前の1くらい読め


>iPhone、iPadを使い出してから、
>同じメーカーのMacに興味がある人に勧めるスレです。

>※Macに興味が無い人は、好きなパソコンをお使いください。
>※ここはOSのスレではありません。
37iPhone774G:2012/08/04(土) 01:53:00.33 ID:4tbWE+uNP
Mac=パソコン(ハード)
Windows=OS

Appleはハード屋
Microsoftはソフト屋


ハードとソフトを比較することが自体が頭がおかしい行為
38iPhone774G:2012/08/04(土) 02:00:31.73 ID:JWCIy5WW0
>>37
誰もハードとソフトを比較なんてしてないよ
OSシェアで比較してるんだよ
39iPhone774G:2012/08/04(土) 02:02:58.61 ID:lpmmLc3R0
なんだか凄いアスペ君にぶち当たった気分...
こういう会話ができない人間の自己主張が強すぎてマカー全体として嫌われるのに
40iPhone774G:2012/08/04(土) 02:05:34.70 ID:4tbWE+uNP
>>38
このスレにはシェア同士の比較なんてどこにも書いて無いな

それにOSの話しはスレチだから消えろ
41iPhone774G:2012/08/04(土) 02:14:45.65 ID:U1XMCL960
>>39
MacをOSと勘違いしたお前は
日本語読めない朝鮮人だからアスペ&ダウン症やん
42iPhone774G:2012/08/04(土) 02:16:40.93 ID:Vwezr3jf0
>>40
相手しているお前も同類だよ
消えろカス
43iPhone774G:2012/08/04(土) 02:19:23.50 ID:lpmmLc3R0
>>41
じゃあWinって何?別にハードにWinとかがあるわけじゃなくOSがWindowsだからWindowsPCと呼ばれるわけでしょう?
MacにWindowsをインストールすれはそれはWindowsですよ
だからWindowsが増えるという話をしたんですけど
44iPhone774G:2012/08/04(土) 02:20:18.00 ID:U1XMCL960
>>42
>カス
>カス
>カス
>カス

半角ドザはスレチ


・彼らには都合の悪いものを、攻撃する
・人が眉を顰めるような物や事件を擁護する
・あたかも人が多いように装ったりする。
・自分の発言に責任を持っていないためで、IDをコロコロと変えるのはそのためである。
・そして都合が悪くなると逃げやすくする目的もある。
・都合が悪い発言に対しては、罵倒、あるいは理解不可能なレッテル貼りを始め、そして話題を変え出す。
・実際、彼らは必死なのである。


単発ID
http://www.wdic.org/w/WDIC/%E5%8D%98%E7%99%BAID
45iPhone774G:2012/08/04(土) 02:22:49.01 ID:fvbo4p370
>>44
内容がまんまマカスにブーメラン杉www
46iPhone774G:2012/08/04(土) 02:24:10.52 ID:4tbWE+uNP
>>43
>MacにWindowsをインストールすれはそれはWindowsですよ

はい、これは大間違い。
ハードにOSを入れるとOSになるわけないやん

ダウン症のアスペはBAKA過ぎる。
47iPhone774G:2012/08/04(土) 02:24:31.22 ID:rg99PUBP0
>>37
Appleはハード屋ね…
お前偶に出てきては知ったかかますな。

ご自慢のハードはお前の嫌いなWintelPC丸パクリなんだが。
パクリでも本体売ってりゃハード屋なのか?ん?

48iPhone774G:2012/08/04(土) 02:25:54.45 ID:rg99PUBP0
>>41
中身WindowsPCと同じなのに何ドヤ顔してんだこのバカマカスは?
49iPhone774G:2012/08/04(土) 02:29:28.11 ID:lpmmLc3R0
>>46
何を言ってるんです?
WindowsPCと呼ばれているものはWindowsをインストールしたパソコンでしょう?
50iPhone774G:2012/08/04(土) 02:30:05.98 ID:rg99PUBP0
>>46
ええっ?www

ヤベぇ何言ってんだコイツwww
51iPhone774G:2012/08/04(土) 02:31:47.71 ID:4tbWE+uNP
>>48
>>47

お前は知ったかの情弱過ぎるな
マルチタッチトラックパッドもApple独自のもの

極めつけはこれ

MacBook Airの「くさび形デザイン」に特許 (WIRED.jp)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120612/401623/
52iPhone774G:2012/08/04(土) 02:34:17.15 ID:lpmmLc3R0
>>51
話をぶった切って関係ない話題を持ち出すのはアスペの特徴ですね

それにマルチタッチトラックパッドってただの名称じゃないですか
同じように複数点対応パッドってWindowsにも昔から普通にありますよ
53iPhone774G:2012/08/04(土) 02:34:24.65 ID:4tbWE+uNP
>>49
>>50
ハードがOSになると書く
お前たちのBAKAさ加減を晒したいなら上げてやろう



>MacにWindowsをインストールすれはそれはWindowsですよ
>MacにWindowsをインストールすれはそれはWindowsですよ
>MacにWindowsをインストールすれはそれはWindowsですよ
>MacにWindowsをインストールすれはそれはWindowsですよ
54iPhone774G:2012/08/04(土) 02:35:45.85 ID:4tbWE+uNP
>>52
デザイン特許が有る時点で同じものでは無いんだよカス


MacBook Airの「くさび形デザイン」に特許 (WIRED.jp)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120612/401623/
55iPhone774G:2012/08/04(土) 02:38:02.65 ID:lpmmLc3R0
>>53
AndroidがインストールされているスマホはAndroidですよね?
何言ってるんですか?
本当に大丈夫ですか?

MacはPCじゃない!とかと同じで何かの独自ルールですか?
それはApple製品以外には通用しないのであまり人に主張しないほうがいいですよ
56iPhone774G:2012/08/04(土) 02:38:15.63 ID:rg99PUBP0
>>51
マジトラがなんだって?お前はホイールマウス知らんのか?
楔形?ソニーだのシャープだのが10年以上前からやってんだろ?

で、肝心のアーキテクチャは?ん?

ちなみにMicrosoftはWindowsPCの仕様策定に参画して無いとでも思ってそうな口ぶりだなwww
57iPhone774G:2012/08/04(土) 02:39:04.50 ID:lpmmLc3R0
>>54
ハード構成がWintelと同じと言われてるのにデザインがどうとか言いはじめてるの判ってます?
何言ってるんですか?
本当に大丈夫ですか?
58iPhone774G:2012/08/04(土) 02:40:11.44 ID:4tbWE+uNP
>>55
>それはWindowsですよ
>それはWindowsですよ
>それはWindowsですよ
>それはWindowsですよ

どこにPCと書いてあるんだ?
お前はBAKA過ぎるわ
59iPhone774G:2012/08/04(土) 02:41:12.72 ID:hMsfHWj20
マカスはすぐ興奮して訳わからん
危険度マックスってこの事か?
実際めのまえでこんな感じに意味不明で興奮されたら怖いわ
60iPhone774G:2012/08/04(土) 02:41:56.85 ID:lpmmLc3R0
>>58
落ち着きましょうね
小学生じゃないんだから
61iPhone774G:2012/08/04(土) 02:42:46.86 ID:4tbWE+uNP
>>56
>>57
BAKAなお前ら独自路線は世の中じゃあ通用しない


MacBook Airによく似たインテル・マシンを一掃できることになる可能性も生まれる。
http://wired.jp/2012/05/01/apple-patents-macbook-air/
62iPhone774G:2012/08/04(土) 02:45:56.54 ID:4tbWE+uNP
>>59
>>60
真理を突かれたから逃げたのか
それに同じ事を言葉変えて書いてから同一とバレバレやで
63iPhone774G:2012/08/04(土) 02:49:12.86 ID:rg99PUBP0
>>53
いや誰もハードがOSになるなんて言ってないだろ?
ハードとOS併せたプラットホームと解釈するよね普通。

文字通りにしか解釈できないアスペルガーか只の小学生だなコイツ。

しかもID:U1XMCL960=ID:4tbWE+uNPだし、何がしたい?www
人数も水増ししないとやってけないのマカスは?www
64iPhone774G:2012/08/04(土) 02:52:33.81 ID:4tbWE+uNP
>>63
>MacにWindowsをインストールすれはそれはWindowsですよ
>MacにWindowsをインストールすれはそれはWindowsですよ
>MacにWindowsをインストールすれはそれはWindowsですよ
>MacにWindowsをインストールすれはそれはWindowsですよ


ハードがOSになると全力で書いてるやん
アスペでダウン症の朝鮮人は日本語もまともに書けないのか
65iPhone774G:2012/08/04(土) 02:52:41.13 ID:lpmmLc3R0
4tbWE+uNPさん

なんだか回りは全部敵!みたいな強迫観念でもあるんですか?
Macを買った自分が情強で他は情弱!みたいな選民意識でもあるんですか?
まともに会話ができていませんよ

僕はもう寝ますけど、そういう人生はミジメですよ
それでは
66iPhone774G:2012/08/04(土) 02:59:46.00 ID:5PbS0KMh0
>>41 ID:U1XMCL960
日本語読めない朝鮮人だからアスペ&ダウン症やん
↑キーワード「ダウン症 アスペ」
↑キーワード「大阪弁(やん)」

>>46 ID:4tbWE+uNP
ダウン症のアスペはBAKA過ぎる。
↑キーワード「ダウン症 アスペ」


>>62 ID:4tbWE+uNP
それに同じ事を言葉変えて書いてから同一とバレバレやで
↑キーワード「大阪弁(やで)」


複数ID使って自分に援護してたがキーワードはかぶるわ
途中から大阪弁でてしまうしでもう見てて恥ずかしい
しかも相手に自演の疑いかけて自分がやってるからねえ
自分がやってるから相手もやってると思うんだろうね
こういう恥ずかしいクズにはなりたくないなw
67iPhone774G:2012/08/04(土) 03:00:26.79 ID:4tbWE+uNP
>>65
>MacにWindowsをインストールすれはそれはWindowsですよ
>MacにWindowsをインストールすれはそれはWindowsですよ
>MacにWindowsをインストールすれはそれはWindowsですよ
>MacにWindowsをインストールすれはそれはWindowsですよ

こんな日本語を書いてるから
お前はクソニーにリストラされるんやで

先ずは小学校の国語からやり直してこい
68iPhone774G:2012/08/04(土) 03:03:25.98 ID:4tbWE+uNP
>>66
ID:5PbS0KMh0=ID:lpmmLc3R0

おいおい寝たんじゃないのか
お前は精神患ってるから寝れないのかw
69iPhone774G:2012/08/04(土) 03:03:31.19 ID:hMsfHWj20
末尾Pで大阪弁な時点で相手にする方が愚か
こういうニダ虫は無視しかない
ベンベーにマックにマクドですから
70iPhone774G:2012/08/04(土) 03:04:37.04 ID:PEnx99ML0
マッカスが今日も真っ赤す
71iPhone774G:2012/08/04(土) 03:06:21.16 ID:4tbWE+uNP
>>69
>ベンベーにマックにマクドですから

また変な日本語だから
お前がスグに朝鮮人と解るな
72iPhone774G:2012/08/04(土) 03:11:18.33 ID:4tbWE+uNP
>>70
そんな親父ギャグではドン引きされるぞ

はよ寝ろ
73iPhone774G:2012/08/04(土) 03:29:38.41 ID:rg99PUBP0
>>71

> また変な日本語だから

プッ
74iPhone774G:2012/08/04(土) 03:44:11.00 ID:4tbWE+uNP
>>73
ID:rg99PUBP0=ID:5PbS0KMh0=ID:lpmmLc3R0
お前は3か4が原因だから病院行け


3. 心理的要因 (psychological)
ストレス、精神的ショック、生活上の不安など。
4. 精神医学的要因 (psychiatric)
うつ病、神経症、統合失調症など、多くの精神疾患で不眠が発現する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E7%9C%A0%E7%97%87
75iPhone774G:2012/08/04(土) 03:50:29.22 ID:U6QpFKJp0
>>74
自分が自演だから相手も自演だと思いこみ
自分がキチガイ精神病だから相手も同じだと思い込む

いや、そう思いたい

まで読んだ
76iPhone774G:2012/08/04(土) 03:53:48.85 ID:4tbWE+uNP
>>75
また単発か
ヘタレやのう


・彼らには都合の悪いものを、攻撃する
・人が眉を顰めるような物や事件を擁護する
・あたかも人が多いように装ったりする。
・但し存在自体が都合の悪いスレには、何度でも湧く。
・そして過去何度も既出の議論を挑んで来たり、
・毎度お馴染みのコピペを貼り出す。
・それで足りないと、釣りスレを立てたりもする。
・自分の発言に責任を持っていないためで、IDをコロコロと変えるのはそのためである。
・そして都合が悪くなると逃げやすくする目的もある。
・基本的に「かまって君」で、スレッドの消費、スレッドの情報密度の低下などを目的としている。
・都合が悪い発言に対しては、罵倒、あるいは理解不可能なレッテル貼りを始め、そして話題を変え出す。
・実際、彼らは必死なのである。


単発ID
http://www.wdic.org/w/WDIC/%E5%8D%98%E7%99%BAID
77iPhone774G:2012/08/04(土) 04:10:39.51 ID:rg99PUBP0
>>74
あれ、勝手に複数IDのメンバにされてるwww
ちがいましゅよーこのチンカス野郎。

ところで、お前のマクドは無事ですか?
自演バレた悔しさで画面叩き割ったりしてませんかー?
おまえのオカンは息子が癇癪持ちアスペニートで泣いてませんかー?少しは孝行してあげてくださいねーどうせ先短いんだから。
まあ短いって言ってもバブル弾けたMacよりは長い?だろうけどなww
78iPhone774G:2012/08/04(土) 04:19:37.44 ID:4tbWE+uNP
>>77
ID:rg99PUBP0=ID:5PbS0KMh0=ID:lpmmLc3R0

>>52iPhone774G [↓] :2012/08/04(土) 02:34:17.15 ID:lpmmLc3R0 (10/14)
>話をぶった切って関係ない話題を持ち出すのはアスペの特徴ですね
>>77:iPhone774G [↓] :2012/08/04(土) 04:10:39.51 ID:rg99PUBP0 (12/12)
>アスペニートで泣いてませんかー?少しは孝行してあげてくださいねーどうせ先短いんだから。


単発指摘されたらID:rg99PUBP0で登場かw
解りやすい雑魚やのう
79iPhone774G:2012/08/04(土) 04:20:27.32 ID:drFJxJui0
今日もマカスコテンパンだったな。

途中でトチ狂って自分がコテンパンにしたと言い張った時は大笑いだったが、
ちょっとだけ追い詰めすぎて、ひょっとして無差別犯罪に走りそうなのかと思って少し怖かったかも。

リア充はまずやらないけど、お前らアスペルガーマカスは自称リア充の引きオタニートだから、失うモノ無くてちょっとだけ怖いよねwww
80iPhone774G:2012/08/04(土) 04:22:24.49 ID:4tbWE+uNP
>>79
また単発か
ほんまヘタレやのう

・都合が悪い発言に対しては、罵倒、あるいは理解不可能なレッテル貼りを始め、そして話題を変え出す。

・彼らには都合の悪いものを、攻撃する
・人が眉を顰めるような物や事件を擁護する
・あたかも人が多いように装ったりする。

・実際、彼らは必死なのである。


単発ID
http://www.wdic.org/w/WDIC/%E5%8D%98%E7%99%BAID
81iPhone774G:2012/08/04(土) 04:29:52.34 ID:rg99PUBP0
>>78
ん?ID:U1XMCL960=ID:4tbWE+uNP
お前は山口君でモペキチ君でもあるのか?

だとするとこいつがマカス最強のクソマカス
精神異常どころか隔離入院必要なキチガイwww

まあそんな事はどうでもいいか。
チンカスで顔洗って寝ろ
82iPhone774G:2012/08/04(土) 04:49:53.63 ID:4tbWE+uNP
>>81
ID:rg99PUBP0=ID:5PbS0KMh0=ID:lpmmLc3R0=単発ID=寝る寝る詐欺師=yamaguchi.nttpc

お前はOSの話はスレチと言うと、
すぐにファビョるダウン症で糞田舎の山口くんやんw



ここのスレッド削除依頼をしても「いつも削除人スルー」されてる山口県のドザ(HOST:ntymgc034085.ymgc.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1323876293/44
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1323876293/70
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1323876293/80
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1323876293/82
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1323876293/144
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1323876293/148
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1323876293/172

44 :”削除”をお願いします [] :2011/12/23(金) 00:25:35.03 HOST:pl420.nas985.p-yamaguchi.nttpc.ne.jp
削除対象アドレス:
iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part27
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1324384259/

削除理由・詳細・その他:
GL5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
 iPhoneの話題と関係ありません
 固定ユーザーが無理やり関連付けようとしていますが
 Windows批判とMac勧誘のための自作自演が主
 Windows寄りの意見を書くとスレ違いだと排除される
 Windowsユーザーが不快に感じる内容
83iPhone774G:2012/08/04(土) 05:17:58.59 ID:07xILRFb0
>>82
おまえさー
興奮してそんなコピペまで張ったら歴代のキチガイマカス達が全部お前の複数ID自演って証明したようなもんだよ

大阪在日ニートが聖戦士となり独りで戦ってたんだな

すごいよお前
84iPhone774G:2012/08/04(土) 06:04:18.08 ID:rg99PUBP0
>>82
モヘキチ君はどうした?
成りすまし避けるために新作ポエム頼むwww
85iPhone774G:2012/08/04(土) 06:04:49.32 ID:rg99PUBP0
モペキチね
86iPhone774G:2012/08/04(土) 06:21:54.98 ID:GhIjMeWA0
めんどいから纏めてNGにしたったw
87iPhone774G:2012/08/04(土) 06:47:18.61 ID:zS1BtN/H0
>>49
> >>46
> 何を言ってるんです?
> WindowsPCと呼ばれているものはWindowsをインストールしたパソコンでしょう?

Windowsをインストールしたレノボだろうが。てーのー。
88iPhone774G:2012/08/04(土) 07:38:09.30 ID:XzdR0mdb0
>>87
いいからアスペはしねよ
89iPhone774G:2012/08/04(土) 08:30:21.62 ID:zS1BtN/H0
おまえがしねてーのー。
90iPhone774G:2012/08/04(土) 08:44:50.35 ID:4tbWE+uNP
>>83
>>84
>>85

何だこの3連投は?w
お前が興奮して支離滅裂やん
91iPhone774G:2012/08/04(土) 08:50:25.62 ID:0eH13A1D0
黙ってNG。
92iPhone774G:2012/08/04(土) 09:47:08.35 ID:7FhdnHDC0
総務省「ガラケーはスマホに負けたわけではない」
http://www.asobuoiphone.com/archives/4124653.html

(1)スマホが普及しているが、依然としてガラケーの世帯頬有率は90%程度あり、ガラケーのネット利用者も50%を超えている。つまり、依然としてガラケーは支持されている。
                                        ~~~~                      ~~~~~

iPhone+Windows 支持者の主張と同じだね
93iPhone774G:2012/08/04(土) 10:25:46.31 ID:rg99PUBP0
>>90
俺が自演ばれたから、コイツもそうに違いない、とでも思ってるの?
ばあか

>>41 ID:U1XMCL960
日本語読めない朝鮮人だからアスペ&ダウン症やん
↑キーワード「ダウン症 アスペ」
↑キーワード「大阪弁(やん)」

>>46 ID:4tbWE+uNP
ダウン症のアスペはBAKA過ぎる。
↑キーワード「ダウン症 アスペ」


>>62 ID:4tbWE+uNP
それに同じ事を言葉変えて書いてから同一とバレバレやで
↑キーワード「大阪弁(やで)」


複数ID使って自分に援護してたがキーワードはかぶるわ
途中から大阪弁でてしまうしでもう見てて恥ずかしい
しかも相手に自演の疑いかけて自分がやってるからねえ
自分がやってるから相手もやってると思うんだろうね
こういう恥ずかしいクズにはなりたくないなw
94iPhone774G:2012/08/04(土) 10:32:20.47 ID:7FhdnHDC0
「iPhoneなんて売れるわけがない」 … 5年前に予測していた人々
http://iphonech.com/archives/53753223.html

             ↓

!? ttp://applech.info/wp/wp-content/uploads/2012/08/azuY7r7yBgw-300x423.jpg

             ↓

アップルが怒った。サムスン電子が、「ソニーに似た(Sony-like)製品をデザインした」というアップルの元デザイナー 西堀晋氏の証言を電撃公開すると、
1日(現地時間)、担当判事にサムスン電子制裁を要請すると出たのだ。
http://applech.info/apple-apple-vs-samsung-nishihori-statement/
95iPhone774G:2012/08/04(土) 10:35:04.23 ID:U1XMCL960
俺も4年間ガラケー&iPhoneだしなぁ
Mac3台&タンスの肥やしのWindowsPC1台+窓7ライセンス1個持ってるし
96iPhone774G:2012/08/04(土) 10:36:07.49 ID:iEIVIe1Y0
午前二時からひとりでなにやってるん?という感想
いくらなんでも人生ムダ過ぎだろう。うんこ製造機か
97iPhone774G:2012/08/04(土) 10:48:37.34 ID:4tbWE+uNP
>>93
自演とは
お前がやらかしたこの状態を言うんやでカス

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1337766779/

自演Windowsユーザーに気をつけよう
これは永久保存ものだな

23+1 :iPhone774G [↓] :2012/05/23(水) 22:07:38.73 ID:v4HTIQnU0
iPhone持ちなんでMacにしたんだけどおすすめしないな
windowsでできたことがMacではできないってこと多すぎ
フリーソフトは全滅
Macに対応してないサイトにたまに合うといらいらする
周辺機器もいちいち対応OS見て買わなきゃいけないし
winのときは気にせず買ってたのに
あと延長保証高すぎ
ぼったくりじゃん

934 :iPhone774G:2012/05/23(水) 11:40:27.88 ID:v4HTIQnU0
iPhone持ちなんですが、ビデオカメラはHandycamのAVCHDです。
動画の編集しようと思っていますが、やはりMacじゃだめですかね?
何時間もかかってしまうものですか?

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1337768589/23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1336436915/934
98iPhone774G:2012/08/04(土) 10:49:08.02 ID:oY2A65V60

5年前のバルマーが言いました「iPhoneがそこそこの市場シェアを獲得する可能性はゼロだ。あり得ない」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1343400265/
99iPhone774G:2012/08/04(土) 11:07:34.26 ID:7FhdnHDC0
Q. 相談者  「童貞で悩んでいます(´・ω・`)」
              ↓
A. 北方謙三 「ソープに行け!ド━━━━(# ゚Д゚)━━━━ン!!」

================これと同じ理論で==========================

Q. iPhoneユーザー 「パソコンを新調しようと思います(´・ω・`)」
              ↓
A. 俺たち       「Macを買え!ド━━━━(# ゚Д゚)━━━━ン!!」

========================================================

もう面倒くさいのでこれでいいんじゃないだろうか
100iPhone774G:2012/08/04(土) 11:07:55.97 ID:/YRpcFih0
なにこの糞展開w

            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
101iPhone774G:2012/08/04(土) 11:09:51.13 ID:rg99PUBP0
>>97
普通に突っ込むと、この934の発言ではMac持っているとも持ってないとも書いてないが?

「動画の編集しようと思っていますが、やはりMacじゃだめですかね?」

やはり、と書いてるからMac買っちまったが下手こいたー、と受け取るのが普通。

あーあ、自演認定失敗しちゃったね。はずかし〜
102iPhone774G:2012/08/04(土) 11:10:01.04 ID:oY0Lv9nxP

デスクトップOSシェア  XP 42.86%  Windows7 41.59% Windowsがシェア急落 Mac上昇
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343960424/l50



103iPhone774G:2012/08/04(土) 11:16:12.75 ID:rg99PUBP0
ID:4tbWE+uNPには
自演というのはまさにこの事だ!って言うにピッタリの事例を紹介してあげよう。

サンプル元は何とこのスレwww


>>41 ID:U1XMCL960
日本語読めない朝鮮人だからアスペ&ダウン症やん
↑キーワード「ダウン症 アスペ」
↑キーワード「大阪弁(やん)」

>>46 ID:4tbWE+uNP
ダウン症のアスペはBAKA過ぎる。
↑キーワード「ダウン症 アスペ」


>>62 ID:4tbWE+uNP
それに同じ事を言葉変えて書いてから同一とバレバレやで
↑キーワード「大阪弁(やで)」


複数ID使って自分に援護してたがキーワードはかぶるわ
途中から大阪弁でてしまうしでもう見てて恥ずかしい
しかも相手に自演の疑いかけて自分がやってるからねえ
自分がやってるから相手もやってると思うんだろうね
こういう恥ずかしいクズにはなりたくないなw
104iPhone774G:2012/08/04(土) 11:17:56.70 ID:7FhdnHDC0
>>103
やめて!私のために争わないで!!
105iPhone774G:2012/08/04(土) 11:19:39.14 ID:qxIiBBLs0
>>101
日本語がわからないチョンは国に帰れよ
106iPhone774G:2012/08/04(土) 11:36:24.27 ID:e54/ZXUD0
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのドザ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( ドザ)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
107iPhone774G:2012/08/04(土) 11:41:16.72 ID:4tbWE+uNP
>>101
>>103
お前がやらかしたもう1つの自作自演はこれ

自作自演とはこういものをいうんやで


11:iPhone774G [↓] :2012/07/27(金) 06:38:33.86 ID:VRDO7Jgg0 (1/2)
Mountain Lion良いぞ。
iPhone持ちなら断然Macだわ。


12:iPhone774G [] :2012/07/27(金) 06:44:09.89 ID:VRDO7Jgg0 (2/2)
>>11
mac板で結構なボロクソ批判されてるのにもかかわらず素人相手にべた褒めってのはちょっと人間性疑いたくなるな
荒らされたくないならちゃんとした情報書こうぜ


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1343307367/11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1343307367/12
108iPhone774G:2012/08/04(土) 11:59:35.00 ID:U1XMCL960
■2012年2Qの世界PC出荷台数、アップルが首位を奪還
(2012年08月03日)

米国Appleが約19%のシェアを獲得しトップに返り咲いたという。
Appleの出荷台数は前年比59.6%アップの2,100万台、市場シェアは19.4%と、HPに大きく差を付けて首位を奪還した。
http://www.computerworld.jp/topics/614/
109iPhone774G:2012/08/04(土) 12:04:20.17 ID:nxrnkuo40
>>108
メーカー別で見れば携帯/PCで圧勝だな
110iPhone774G:2012/08/04(土) 13:18:17.27 ID:xOVQAp6K0
ID:4tbWE+uNPには
自演というのはまさにこの事だ!って言うにピッタリの事例を紹介してあげよう。

サンプル元は何とこのスレwww


>>41 ID:U1XMCL960
日本語読めない朝鮮人だからアスペ&ダウン症やん
↑キーワード「ダウン症 アスペ」
↑キーワード「大阪弁(やん)」

>>46 ID:4tbWE+uNP
ダウン症のアスペはBAKA過ぎる。
↑キーワード「ダウン症 アスペ」


>>62 ID:4tbWE+uNP
それに同じ事を言葉変えて書いてから同一とバレバレやで
↑キーワード「大阪弁(やで)」


複数ID使って自分に援護してたがキーワードはかぶるわ
途中から大阪弁でてしまうしでもう見てて恥ずかしい
しかも相手に自演の疑いかけて自分がやってるからねえ
自分がやってるから相手もやってると思うんだろうね
こういう恥ずかしいクズにはなりたくないなw
111iPhone774G:2012/08/04(土) 13:20:26.77 ID:7FhdnHDC0
■アメリカでの調査 あなたはWindows派それともMac派?

Windows派: 52%
Mac派: 25%
特にこだわっていない: 23%

■2010時点世界マーケットでのシェア Mac: 10.8%
http://blog.btrax.com/jp/2011/04/24/windows-ma/
■日本以外のアジアとアフリカ, 南アメリカでのシェア Mac: 2% 以下
http://p.tl/SZhT


こだわるわけではないが日本のPCユーザーの10人に1人はマカーだと思うぞ?
アメリカは4人に1人。日本はアメリカに比べて少しシェアが低いから法人を抜くと5〜6人に1人
112iPhone774G:2012/08/04(土) 13:22:27.23 ID:xOVQAp6K0
■2012年2Qの世界PC出荷台数、アップルが首位を奪還
(2012年08月03日)

米国Appleが約19%のシェアを獲得しトップに返り咲いたという。
Appleの出荷台数は前年比59.6%アップの2,100万台、市場シェアは19.4%と、HPに大きく差を付けて首位を奪還した。
http://www.computerworld.jp/topics/614/

現実はこうな

Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win

---(越えられない壁)---

Mac Mac
Mac Mac
Mac
Mac
Mac
113iPhone774G:2012/08/04(土) 13:23:56.10 ID:xOVQAp6K0
>>111

出た現実歪曲君

>>21
あ?なんだスパイってwww
お得意の現実歪曲www

現実はこうな

Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win

---(越えられない壁)---

Mac Mac
Mac Mac
Mac
Mac
Mac
114iPhone774G:2012/08/04(土) 13:28:04.62 ID:U1XMCL960
■世界PC/タブレット市場、Appleの出荷台数、HPを抜いてトップに
2012/08/02
同社の市場全体に占めるシェアは19.4%になった。
これに対し、Windowsパソコンは引き続き低迷している。
Windows搭載機のシェアはこれまでで最も低い73%に低下
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120802/413581/?top_nhl
115iPhone774G:2012/08/04(土) 13:38:08.02 ID:rg99PUBP0
>>113

お前のオススメのMacに限ると現実はこうな

Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win

---(越えられない壁)---

Mac Mac
Mac Mac
Mac
Mac
Mac
116iPhone774G:2012/08/04(土) 13:40:07.71 ID:rg99PUBP0
ID:U1XMCL960には
自演というのはまさにこの事だ!って言うにピッタリの事例を紹介してあげよう。

サンプル元は何とこのスレwww


>>41 ID:U1XMCL960
日本語読めない朝鮮人だからアスペ&ダウン症やん
↑キーワード「ダウン症 アスペ」
↑キーワード「大阪弁(やん)」

>>46 ID:4tbWE+uNP
ダウン症のアスペはBAKA過ぎる。
↑キーワード「ダウン症 アスペ」


>>62 ID:4tbWE+uNP
それに同じ事を言葉変えて書いてから同一とバレバレやで
↑キーワード「大阪弁(やで)」


複数ID使って自分に援護してたがキーワードはかぶるわ
途中から大阪弁でてしまうしでもう見てて恥ずかしい
しかも相手に自演の疑いかけて自分がやってるからねえ
自分がやってるから相手もやってると思うんだろうね
こういう恥ずかしいクズにはなりたくないなw
117iPhone774G:2012/08/04(土) 13:40:27.35 ID:7FhdnHDC0
>113,115
よほど都合が悪いようだな。日本のマカーは20%で手を打ってやるよ

現実はこうだ

Win Win
Win Win  Mac  無党派
Win Win  Mac  無党派
Win Win  Mac  無党派
Win Win  Mac  無党派
118iPhone774G:2012/08/04(土) 13:45:06.46 ID:rg99PUBP0
>>117

プッ

マカスが20%も居るわけねぇだろ?
お前の頭にはチンカスしか詰まってないのか?

現実はこうな

Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win

---(越えられない壁)---

Mac Mac
Mac Mac
Mac
Mac
Mac
119iPhone774G:2012/08/04(土) 13:54:48.55 ID:U1XMCL960
・Mountain Lion大成功
・iPhone5は9月に出るかも


■アップル、新OS「Mountain Lion」が4日間で300万ダウンロードと発表
アップル史上で最も成功したOS Xのリリース
(2012年07月30日)
http://www.computerworld.jp/topics/614/


■“iPhone 5”発売のうわさはアップル自身が意図的にリーク!?
(2012年08月02日)
Business Insiderが主張。「次の四半期決算改善のため発売を前倒し」とも
Appleの株価は、7月30日の終値595.03ドルから、31日には終値610.76ドルまで跳ね上がった。
iPhone 5だけでなく小型のiPad(“iPad Mini”)も9月発売の可能性が浮上

http://www.computerworld.jp/topics/614/Apple
120iPhone774G:2012/08/04(土) 14:01:51.51 ID:XOVkuWlt0
NG推奨の荒らしIDとここまでのレス数

ID:rg99PUBP0 17
ID:lpmmLc3R0 14
ID:xOVQAp6K0 3
(他に単発IDもあり。)

単発IDも含めてレスの1/3にもなっているからキチガイっぷりは半端ない。
反応したスレチ書込みもスレを荒らす事になる(自演もあるだろうが)、やはり無視がオススメだよ。
せいぜい、「荒らし、乙。」などの短文か。

運営に言って規制してもらって良いレベルだろうか。
巻き込まれる同プロバイダー利用者は可哀想だが、この荒らし実態を知れば渋々ながら納得するかもね。
121iPhone774G:2012/08/04(土) 14:10:19.22 ID:rg99PUBP0
>>119
マウンテンライオンが大成功?www
現在Appleすらどうにもならないバグ抱えてて、
信者のMacがマトモにうごかなくなってしまった現実はガン無視かい?
信者の阿鼻叫喚が楽しめるMac板の不具合スレを覗くと良いよ

情報リーク?
こんな状況なら株価操作もしたくなるよな?www

現状のアップルまとめ

・レティナ Mac が不具合連発
・Appleの株価が5%下がり、7−9期もさらに5%下がると予想される
・快適なレティナを実現するはずだった最新OSX-MLionは予想外のかっくかく、もっさり
・iPhoneの売り上げが2010年レベルまで現在進行尾中で低下
・アナリストはカリスマなきアップルに将来性はないと、ざくっと切る
122iPhone774G:2012/08/04(土) 14:12:52.83 ID:rg99PUBP0
>>120
運営になんて言うの?
Macのステマ出来なくなって営業妨害されて困ってますってか?www

死ねば良いと思うよwww
123iPhone774G:2012/08/04(土) 14:39:03.41 ID:wU/jMWq/0
NG機能はありがたいね
124iPhone774G:2012/08/04(土) 15:05:06.82 ID:MYSBbBtp0



このスレの半分は大阪ニートが一人で自演してるんだぜ


すごいだろ?



125iPhone774G:2012/08/04(土) 15:12:35.35 ID:U1XMCL960
■Mountain Lionは過去にないほど安定したアップデートだった
http://ameblo.jp/gogo-machead/entry-11312844430.html



■これはすごい!! Mac OS X 10.8 Mountain Lion の音声入力機能が凄すぎたのでブログを一本音声入力だけで書いてみた!!
その精度の高さに驚くでしょう。これだけでも買って良かった!素晴らしい!!
こんな便利な機能が1700円のOSで標準装備されているとは感激だ。
http://www.ttcbn.net/no_second_life/archives/24698



■iCloud Document Libraryすげぇ
iCloud Document Libraryの使い方・設定方法 ついにMacとiOSでシームレスにドキュメント編集が出来るようになった
http://goryugo.com/20120727/icloud_document_library/
126iPhone774G:2012/08/04(土) 15:44:50.64 ID:U1XMCL960
■Retinaディスプレイ、やはり本当にすばらしい。
http://ameblo.jp/akihisa-illustration/entry-11313801466.html



■MacBook Pro Retinaディスプレイ、到着
何をやってもさくさくと早くて、Macをさわること自体がとても楽しいです。
イラストレーターという仕事柄、こういう喜びはとても大事だなと。
ラップトップがこんなに便利で快適だったことが今まであったかな?と、喜びに小躍りしています。
http://ameblo.jp/akihisa-illustration/page-2.html#main
127iPhone774G:2012/08/04(土) 15:46:50.41 ID:rg99PUBP0
>>125

■Mountain Lionは過去にないほど安定したアップデートだった

⇒ 過去最低、Appleすら原因特定できず使い物にならなくなったMacが山のようにwww

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1343234638/
128iPhone774G:2012/08/04(土) 15:48:28.73 ID:rg99PUBP0
>>126

■Retinaディスプレイ、やはり本当にすばらしい。

⇒ カックカクだぜ!www

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1343592766/
129iPhone774G:2012/08/04(土) 15:50:09.98 ID:rg99PUBP0
ID:U1XMCL960は関西人の自演君です。
証拠は何とこのスレwww

>>41 ID:U1XMCL960
日本語読めない朝鮮人だからアスペ&ダウン症やん
↑キーワード「ダウン症 アスペ」
↑キーワード「大阪弁(やん)」

>>46 ID:4tbWE+uNP
ダウン症のアスペはBAKA過ぎる。
↑キーワード「ダウン症 アスペ」

>>62 ID:4tbWE+uNP
それに同じ事を言葉変えて書いてから同一とバレバレやで
↑キーワード「大阪弁(やで)」


複数ID使って自分に援護してたがキーワードはかぶるわ
途中から大阪弁でてしまうしでもう見てて恥ずかしい
しかも相手に自演の疑いかけて自分がやってるからねえ
自分がやってるから相手もやってると思うんだろうね
こういう恥ずかしいクズにはなりたくないなw
130iPhone774G:2012/08/04(土) 15:53:35.53 ID:U1XMCL960
■MacをMountain Lionへアップデート! アプリの対応状況がすばらしく優秀
http://web-musical.com/blog-2683/



■独断と偏見で選ぶ!! Mountain Lionで感じた「10の便利」
「お、これいいじゃん」という発見はいくつかあったので、今回はそんなじわじわくる系の新機能をまとめていこう。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1208/01/news114.html
131iPhone774G:2012/08/04(土) 16:09:40.90 ID:U1XMCL960
■15インチサイズとは思えない軽さ!いくらChromeをガシガシ使っても全然乱れないこの安定性!そしてこのRetina displayの美しさ!
もうわたくしMacBook Pro with Retina displayにゾッコンラブです。これは決してブラシーボではない!マジに使えるMacです!
http://wayohoo.com/mac/life/unboxing-macbook-pro-with-retina-display-mid-2012.html



■同製品はすでに多くの米国メディアでレビューされており、特にその Retina ディスプレイが高い評価を受けている。
「MacBook Pro の Retina ディスプレイは、我々がコンピューティング技術に期待する水準を遥かに超えたものだ。
http://japan.internet.com/busnews/20120613/4.html
132iPhone774G:2012/08/04(土) 17:29:40.21 ID:sK5ReD6l0

【Mac OS X 10.8 Mountain Lionレビュー】糞過ぎ UIごちゃごちゃ 1700円の価値無し
http://www.gizmodo.jp/2012/08/osxml_review.html

悪いニュース。OS X Mountain Lion最終版は前とな〜んにも変わってません。
OS X 10.7 Lionで始まったUIのごちゃごちゃは全く解消されていなくて、
単に良さげなもの(iOSから採用した通知センター、より密なCloud連携など)を加えただけ。
悪いところは全部そのまま残ってます。

Windows 8 Metroでマイクロソフトにイノベーションの王座を盗られたくないなら
アップルも今すぐ早急に、この時代遅れな1980年代のUIの遺産とiOSの全画面モード、
異質なもの掛け合わせた罰あたりなUIを打破する新ビジョンを打ち出す必要があります。

まるでアップルのアイディアが枯渇してしまったかのようですよ。
新しいコンセプトを採用した途端、会社に金の卵を産み続けているガチョウが死んでしまうんじゃ...と、

総合評価:期待したようなアップグレードではありません。
ほとんどの消費者にとって、Mountain Lionにアップグレードする価値はありません。
それがたったの20ドル(1700円)でも。Macのスピードが速くなるみたいでもないし。

バグについて一言
MacBook Pro Retinaモデルにはなんとバグもあります。OS X 10.8最終版のレビューを書くために
使ってきたマシンで、Lionでは完璧だったのに、山ライオン入れてからディスプレイがバグり気味で...。
ズームインもよく遅くなるし、カーソルもたまに消えるし、Safariではテキストフィールドの一部が正しくリフレッシュされなかったり、
アニメGIFもしょっちゅう崩れるし、動画に歪みが出ることもしばしば(特にQuickTimeプレーヤーで転回すると歪みが激しい)。
たまに目で見てわかるぐらい遅くなるんです、16GBもRAMがあるのに。

133iPhone774G:2012/08/04(土) 17:31:21.22 ID:sK5ReD6l0
「開発者の流出が続く悪循環に陥る可能性がある」Mac App Storeでのサンドボックス必須化から2カ月
http://news.mynavi.jp/news/2012/08/03/143/index.html

Appleが以前より予告していたように、Mac App Storeに登録するアプリのサンドボックス化(Sandboxing)が必須となり
2カ月が経過している。そうした中、Instapaperの開発者であるMarco Arment氏が自身のBlogでMac App Storeの
将来について悲観的な見方を記し、話題を呼んでいる。

■Mac App Storeでサンドボックス化が必須に
サンドボックス化とは、アプリの実行に際して「サンドボックス(砂場)」と呼ばれる閉じた実行環境を作り、障害が発生しても
他のアプリや環境に影響を与えないようにするセキュリティモデルだ。詳細については海上忍氏のコラムなどを
参照いただくといいだろう。iOSでは以前から導入されているモデルだが、何度かの適用延期ののち6月1日から
Mac App Store経由で配布されるOS Xアプリケーションについてもこのサンドボックス化が必須となった。

これまで比較的自由にシステム環境を利用できた既存のOS Xアプリケーションについて、もしAppleの決めたルールに
則ってサンドボックス対応を行うと、これまで利用できていた機能をいくつか削除しなければならない、あるいは主体となる
機能そのものがなくなってしまうため、Mac App Storeから撤退するという選択肢を取らなければならなくなるケースもある。
これが同ストアへのサンドボックス化導入に際して開発者の間で話題になっていた話だ。

■制限を嫌っての撤退を懸念
さて、今回の本題となるArment氏のブログエントリを見ていこう。同氏は「今後こうしたルールが強制されることでMac App
Storeを撤退するデベロッパーが続き、利用者が減り始め、さらに市場としての魅力を失ったストアからデベロッパーの流出が
続く悪循環に陥る可能性がある」ことを指摘している。エントリの冒頭で紹介しているのは、投稿の1日前にMac App Storeからの
撤退を発表したPostboxの例だ。
134iPhone774G:2012/08/04(土) 18:01:40.20 ID:7FhdnHDC0
ざっと調べただけでもこんなにあるぞ。連携させると便利なサードパーティ製アプリ


Mac/Win 両対応アプリは除外。△は開発中

                        iPhone iPad Mac Win
【 Webブラウザ 】    iCab          ○  ○  ○  ×
【.2chブラウザ 】    GraffitiPot.      ○  ○  △  ×
【 RSSクライアント .】    Reeder          ○  ○  ○  ×
【   Twitter   】    Twitter公式      ○  ○  ○  ×
                  Tweetbot       ○  ○  ○  ×
                  Twittelator..     ○  ○  ○  ×
                  Tweetings.       ○  ○  ○  ×
                  Osfoora         ○  ○  ○  ×
【 ウェブクリップ.】    Read Later.     ○  ○  ○  ×
【 画像加工   】    Skitch          △  ○  ○  ×
【 クリップボード.】    Pastebot..Sync   ○  ○  ○  ×
【   メモ     】    MacJournal.       ○  ○  ○  ×
                 Day One         ○  ○  ○  ×
【 タスク管理 .】    OmniFocus      ○  ○  ○  ×
                  Things          ○  ○  ○  ×
                  The Hit List     ○  ○  ○  ×
【   家計簿   】    iCompta.         ○  ○  ○  ×
【 キーボード .】    Type2Phone.      ○  ○  ○  ×
135iPhone774G:2012/08/04(土) 18:22:58.08 ID:XOVkuWlt0
>>125
iPhoneとPC(デスクトップ、ノート、タブレット)と機器を変えても続きが画面に現れてそのまま編集の続きが出来るていうのは良いね。
メモでも便利ですが、ワープロ、表計算、プレゼンシートまで出来るのは本当に便利です。

メモ、カレンダー、メール、メッセージ、リマインダーは立ち上げっぱなしで通知機能の知らせを受けてジェスチャーで切り替えて対応しています。
この使い心地がこんなに便利で心地良いのは驚きですね。

メモもメールで同期しているとは聞いていましたがあまり活用していませんでした。
独立ソフトになりインターフェースも同じになるだけでも、こんなに使いやすくて使う気にさせる効果を感じました。

>>126
iPhone、iPadでもRetinaの美しさは感激しましたがデスクトップやノートにも来たのは良いですね!
個人的にはiMacを買い替えようと思っているので楽しみにしています。
136iPhone774G:2012/08/04(土) 18:27:50.83 ID:yRmTvlfN0
めんどくせぇから全部大阪弁でやれよ
ですます。の素人演じてもだれも信じないし
こんな糞の投げ合いスレにいきなり登場する事がそもそもおかしいと気付こうね
137iPhone774G:2012/08/04(土) 18:38:41.89 ID:U1XMCL960
うちのJKの娘にMacBook Pro Retinaを奪われてしまったくらい
これだけでもMac&iPhoneの魅力満載


フォント→Macもヒラギノフォントで美しくて綺麗
復元→MacもTime Machineで簡単に元通り出来るのが超便利
タッチパネルの操作→マジックトラックパッドで同じように操作出来て気持ちいい
着信音→MacのGarageBandでリミックスや作曲した音源を簡単に着信音できて超便利
充電→MacでiPhoneを充電すると早くて超便利
スリープ→MacのスリープもiPhoneと同じ感覚で超便利
Macだと脱獄なしでiPhoneからテザリング可能 http://connectfree.jp/tetherfree/
カレンダー→MacのカレンダーとiCloudで自動同期で超便利
リマインダー→Macのリマインダーと自動同期で超便利
メモ→Macのメモと自動同期で超便利
連絡先→Macの連絡先と自動同期で超便利
メッセージ→Macのメッセージと共通化できて超便利
FaceTime→MacのFaceTimeと通話できて超便利
写真→フォトストリームでiPhotoに自動取込で超便利
撮影動画→iMovieで編集が超便利
ミュージック・ムービー・Podcast→iTunesがサクサクで超快適
App Store→Mac App Storeとクレジットが共通で超便利
Game Center→達成項目がMacでもみれて超便利、将来的に対応アプリがでればiOSとOS X間での対戦ゲームも可
iPhoneを探す、Macを探すで双方で検索可能
Apple TVを買えばiPhone、Macのどちらでもミラーリング可能で超便利
138iPhone774G:2012/08/04(土) 18:53:52.80 ID:oY0Lv9nxP
>>134
これもテンプレ入りだな
139iPhone774G:2012/08/04(土) 18:55:24.15 ID:7FhdnHDC0
>>137
とりあえず娘さんを紹介してください!
140iPhone774G:2012/08/04(土) 18:56:22.33 ID:PEnx99ML0
Windowsならそんな点プレいらないんだよねw
いくらでもいいのがあるからww

さすが探すの大変で、おまけけに使いやすいのは有料なまっくwwwww

141iPhone774G:2012/08/04(土) 19:04:04.32 ID:qxIiBBLs0
>>140
じゃあ、貼ってください。
142iPhone774G:2012/08/04(土) 19:21:36.55 ID:GmEJgQgW0
>>141
許してやれよ。
見て見ぬふりも大人の対応だ。
143iPhone774G:2012/08/04(土) 19:25:14.69 ID:7FhdnHDC0
ちなみにiPhoneアプリでWindowsオンリーのものは見つからなかった。今後も引き続き調査をしていく
144iPhone774G:2012/08/04(土) 19:38:31.02 ID:9Q8umFqp0
>>140
割れ肘はWindows使っとけ
145iPhone774G:2012/08/04(土) 19:40:18.43 ID:9Q8umFqp0
>>140
単純にWindowsだけでしか使えないソフトが沢山あるだけやん

意味わからずレスすな!
146iPhone774G:2012/08/04(土) 20:12:01.33 ID:0eH13A1D0
Macのリマインダーは中々良いな。
「明日の午後3時に弟に連絡する」
と入力すると
表題は「弟に電話する」になって
通知設定が明日の午後3時に自動で設定されるのな。
iPhoneでちまちま設定しなくていいし楽だわ。
147iPhone774G:2012/08/04(土) 20:20:41.69 ID:rg99PUBP0
今日は ID:9Q8umFqp0 が ID:U1XMCL960 の自演援護IDなんやな
くっさ
148iPhone774G:2012/08/04(土) 20:28:54.04 ID:XOVkuWlt0
>>146
iPhoneもSiriなら自動でやってくれるよ。
電話番号が自宅、携帯、仕事場など複数あればどれにするかもきいてくる。

古参のユーザーにはNewtonがやっと実現したと感動ものだわ。

API公開でiOS6あたりからはサードパーティ対応も増えそうで楽しみ。
149iPhone774G:2012/08/04(土) 20:34:16.64 ID:g7Qa56Eg0
>>147
だよね
この馬鹿(自演大阪ニダ)って本当に馬鹿だから興奮すると大阪弁がどうしても出てしまうらしい

41 :iPhone774G:2012/08/04(土) 02:14:45.65 ID:U1XMCL960
日本語読めない朝鮮人だからアスペ&ダウン症やん

 ↓

137 :iPhone774G:2012/08/04(土) 18:38:41.89 ID:U1XMCL960
うちのJKの娘にMacBook Pro Retinaを奪われてしまったくらい
これだけでもMac&iPhoneの魅力満載

これが本当のキャラなら4〜50のおっさんが連日連夜キチガイ発言してる事になるし
自演のID切り替えミスだとすると相当惨め

例のApple関連のポエムを貼り付けてたのもコイツだし
山口ガー、タイカレーガー、モペキチガーも全部コイツ
ドザキチガイガー、スレチガー、も全部コイツ

結局ほぼ全てのMac擁護キチガイレスを全部こいつがやってることになる
当然仕事しながらなんて出来ないし完全にニートだろ
YouTubeで生計を立ててるとか言ってたアホも
ホストクラブがどーたらいってたアホも
全部こいつだとおもうよ

精神分裂症とアスペルガーは確実として他にも色々病んでる予感
もう2chもやめてMacも捨てて人間らしく生きれば?
150iPhone774G:2012/08/04(土) 20:35:47.15 ID:rg99PUBP0
>>140
これか?

10年前のOSでiPhone4Sと問題なく同期できるWindows

iPhoneと母艦の組み合わせ
       発売年 iCloud iPhone4S
初代OSX  2001   x     x
Jaguar    2002   x     x
Panther.   2003   x     x
Tiger .    2005   x     x
Leopard .  2007   x  .   ○
SLeopard   2009   x .    ○
Lion .    2011 .  ○ .   ○
山Lion  .  2012 .  ○ .   ○

      発売年 iCloud iPhone4S
XP     2001   x     ○
VISTA   2007 .  ○    ○
7      2009   ○    ○
151iPhone774G:2012/08/04(土) 20:36:27.16 ID:g7Qa56Eg0
>>147
ID:XOVkuWlt0 も追加してあげて
言い回しが完全に例のやつ(笑)

こいつほんとに病気
152iPhone774G:2012/08/04(土) 20:45:42.33 ID:rg99PUBP0
>>149

そうだよね〜

そうすると数ある発言の中で一番哀れに感じるのは「うちのJKの娘」ってことになるよね。

だってほぼ脳内確定だもんwww
万が一実在しても口も聞いてもらえないだろwww

> うちのJKの娘にMacBook Pro Retinaを奪われてしまったくらい
> うちのJKの娘にMacBook Pro Retinaを奪われてしまったくらい
> うちのJKの娘にMacBook Pro Retinaを奪われてしまったくらい
> うちのJKの娘にMacBook Pro Retinaを奪われてしまったくらい
> うちのJKの娘にMacBook Pro Retinaを奪われてしまったくらい

 う ち の J K の 娘 に M a c B o o k P r o R e t i n a を 奪 わ れ て し ま っ た く ら い (キリッ
153iPhone774G:2012/08/04(土) 21:06:06.76 ID:9Q8umFqp0
>>147
は?イラっとくるな
何をネガキャンしとんじゃワリャー
彼女もいなくてこのスレ居着いて昨日から
暇そうに書き込んでるニート野郎がw
154iPhone774G:2012/08/04(土) 21:06:35.41 ID:qxIiBBLs0
>>152
ID真っ赤にしてどした?w

お前すごいな。
昨日の夜中からべったり一日中2chで嵐行為か。
パソコンを2chの嵐行為にしか使わないんだったらWindowsでもMacでも
どっちでもいいと思うぞ。
いや、パソコンさえいらないな。
1万以下のオンボロイドでも十分だぞw
155iPhone774G:2012/08/04(土) 21:07:45.26 ID:j9JQyOvp0
>>151
効いてる、効いてる
156iPhone774G:2012/08/04(土) 21:10:36.13 ID:90jK2xDz0
自演荒らしが自演を指摘するおかしさよ。
157iPhone774G:2012/08/04(土) 21:11:46.79 ID:rg99PUBP0
ID:9Q8umFqp0
ID:qxIiBBLs0

キタキタwww
158iPhone774G:2012/08/04(土) 21:17:10.30 ID:9Q8umFqp0
>>144
>>145
どちらも俺の書き込みしたよ自演じゃなくて追加で書き込んだよ?

iPhoneと連携出来るアプリがある事の書き込みに、お前がWindowsでしか使えないソフトはいっぱいあるって書き込んだ
それに対して割れ使う奴はWindows使っとけと書き込み
その後iPhoneと連携出来るアプリがあるのはMacだという意味で書いてるのに何を勘違いしてんの?
やっぱりドザはアホが多いんだね
ま、俺も元はWindows使いだしMacにもWindows突っ込んでるけどな
159iPhone774G:2012/08/04(土) 21:18:43.91 ID:9Q8umFqp0
>>157
そろそろ仕事しろカスwwwwww
160iPhone774G:2012/08/04(土) 21:21:37.11 ID:PEnx99ML0
マッカスは祖父と探すのも大変ってほんとうなんだなww
ましうままままっまwsww
161iPhone774G:2012/08/04(土) 21:36:04.59 ID:9Q8umFqp0
>>160
Windowsはソフト多いのはたしか
でも、MacにはApp Storeあるから問題ない
それと最初からソフト入れなくても最初に
ついてるアプリで大体は出来る
Windowsもソフトとして入れれる
問題なし Windowsより優秀
162iPhone774G:2012/08/04(土) 21:36:51.52 ID:9Q8umFqp0
以上 終了
早く仕事しろwwww
163iPhone774G:2012/08/04(土) 21:44:50.40 ID:K0cMW/Ny0
株価600ドル超えたなRetinaMacと山ライオンのおかげだな
164iPhone774G:2012/08/04(土) 21:46:43.90 ID:8y2mosJL0
>>120に追加
NG推奨の荒らしドザのID追加分

ID:sK5ReD6l0
ID:yRmTvlfN0
ID:PEnx99ML0
ID:g7Qa56Eg0

専ブラの方はNG登録してスッキリ読みやすく。
荒らしは相手をすると喜ばせて酷くなるだけ、まともな理屈は通じません。
何度論破されても同じネタを持ってきます、荒らすのが目的ですから。相手をしても無駄です。

荒らしは無視しましょう。


*それにしても、荒らしドザはID:rg99PUBP0だけで157レス中30レスも消費か。
常軌を逸した迷惑行為だね。
165iPhone774G:2012/08/04(土) 21:58:42.49 ID:32W8fS6N0
>>146
>Macのリマインダーは中々良いな。
>「明日の午後3時に弟に連絡する」
>と入力すると
>表題は「弟に電話する」になって
>通知設定が明日の午後3時に自動で設定されるのな。
>iPhoneでちまちま設定しなくていいし楽だわ。
Macのリマインダーに入力するだけで解析してインテリジェント対応してくれるのか!
カレンダーなどでも対応して、他の連絡先などのソフトから住所や電話番号を引いてくる事も出来ればiPhoneのSiriに近い使い心地になるね。
166iPhone774G:2012/08/04(土) 22:22:23.80 ID:U1XMCL960
ほんまや。完全に戻したなぁ
新型iPhoneと噂の7インチiPadが9月迄に出たら、
次の決算も絶好調で700USDいきそう

Apple Inc (AAPL.O) 2012年08月3日
現値615.70USD
前日比+7.91
前日比%+1.30%


■米アップル幹部、過去に7インチのタブレット開発を提案
(2012年 08月 4日 08:14 JS)
ティム・クック現最高経営責任者(CEO)に対し、
7インチのディスプレイを搭載したタブレット型端末の開発を提案していたことが明らかになった。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE87207420120803
167iPhone774G:2012/08/04(土) 22:37:13.62 ID:rg99PUBP0
ID:4tbWE+uNP
言語フォーマット:標準語⇒まちがえて大阪弁
NG設定:していない
 下のID:U1XMCL960とID併用で運用してたが、
 ついつい興奮しすぎて痛恨のID切り替えミス
 同じ大阪弁、同じキーワードでID:U1XMCL960キャラで話して自演バレ
 その後も「自演は俺だけじゃない」レスを繰り返すも火消し失敗
 火消しの途中で余計なことポロポロ漏らして色々バレる

 例のApple関連のポエムを貼り付けてたのもコイツ
 山口ガー、タイカレーガー、モペキチガーも全部コイツ
 ドザキチガイガー、スレチガー、も全部コイツ

ID:U1XMCL960
言語フォーマット:大阪弁
NG設定:していない⇒したことに
 途中からNG設定したことにして痛いMacマンセー記事貼りに徹する
 脳内のJK娘にRetinaMac盗られたらしいwwwイテー

ID:7FhdnHDC0
言語フォーマット:標準語
NG設定:していない
 日本でMacシェアが20%有る(キリッと言い切る痛い人
 >>134で「連携させると便利なサードパーティ製アプリ(でもMac/Win 両対応アプリは除外)」なんて
 訳の判らないステマレスを書き込んだ上に
 >>139で ID:U1XMCL960 の架空のJK娘ネタにヨイショ
 ID:U1XMCL960の援護IDとも考えられなくも無いが、果たして…

ID:9Q8umFqp0
言語フォーマット:大阪弁
NG設定:してない
  今日の19時半あたりから突如沸いている
  キレキャラ設定で最初から大阪弁まる出し
  ねえねえID:4tbWE+uNPはもう使わないの?

ID:XOVkuWlt0
言語フォーマット:標準語
NG設定:している
 話し方が例のアレ臭い
168iPhone774G:2012/08/04(土) 22:47:21.92 ID:9Q8umFqp0
>>167
だから自演などしてない
今はWindowsでゲームしてるわ
ところでお前彼女いないの?
ねー仕事しろよニート
暇人なんだね
169iPhone774G:2012/08/04(土) 22:49:43.43 ID:9Q8umFqp0
それともアレかニートは褒め言葉だったか?
170iPhone774G:2012/08/04(土) 22:52:02.35 ID:rg99PUBP0
>>168
人の心配は良いからお前自身の心配しろよ
ところでキャラ設定間違えてない?www
171iPhone774G:2012/08/04(土) 22:53:15.55 ID:NwY4pxyJ0
スレタイなんだっけ
「ドザはマカに服従しよう」
だっけ
172iPhone774G:2012/08/04(土) 22:55:05.03 ID:rg99PUBP0
>>171
現実世界で全くの逆だから願望出ちゃったの?www
173iPhone774G:2012/08/04(土) 23:04:09.45 ID:U1XMCL960
スレタイに釣られたドザを美味しく料理しよう!派と
スレタイに釣られたドザは速やかにNGにしよう!派に別れるんじゃなかったか

今日みたいなイベントが多い日の、
19:00〜22:00に荒らしてるドザは例外なく不幸な人
174iPhone774G:2012/08/04(土) 23:10:42.51 ID:rg99PUBP0
>>173
NG設定忘れてるだろwww
175iPhone774G:2012/08/04(土) 23:41:18.34 ID:41DMuhSm0
大阪弁NEETの孤独な戦いかぁ
なんだか胸が熱くなるな
176iPhone774G:2012/08/04(土) 23:41:39.08 ID:9Q8umFqp0
>>170
間違ってないよwww
MacでWindows使ってゲームしてんだけど
自演し過ぎじゃね?wwww
177iPhone774G:2012/08/04(土) 23:42:46.79 ID:9Q8umFqp0
大阪弁じゃなくて関西弁だと思うんだけど
ほんとバカだね
178iPhone774G:2012/08/04(土) 23:45:38.91 ID:9Q8umFqp0
>>174
そんだけ書き込んでたら流石にキチガイでしょ?

ねー仕事首にならないよう頑張れよ
179iPhone774G:2012/08/04(土) 23:47:45.94 ID:g7Qa56Eg0
書き込み回数で人にけちつけといて
自分はキチガイ3連投ってすごい
180iPhone774G:2012/08/04(土) 23:50:23.28 ID:9Q8umFqp0
流石ドザはいう事違うねー
181iPhone774G:2012/08/04(土) 23:51:06.44 ID:rg99PUBP0
効いてる効いてるwww
182iPhone774G:2012/08/04(土) 23:54:24.96 ID:g7Qa56Eg0
180 = ID:9Q8umFqp0
おまえさー
最初は例のキチガイの自演とは違うと必死でアピールしてたけど
今のおまえのキャラは例のキチガイと完全一致じゃん
大阪弁じゃなくて関西弁がどうしたって??
へぇ当人達の間では区別があるんだ〜
我慢せずにその関西弁をお前も使えよ
もう悲しいくらいにバレバレで見てるこっちが恥ずかしい

183iPhone774G:2012/08/05(日) 00:06:20.08 ID:qmjhRJeo0
どうして>>178 ID:9Q8umFqp0 がわざわざ
>>173 ID:U1XMCL960 へのツッコミに答えてんだ?

感情コントロール出来ずに自演キャラの設定忘れてグダグダだしwww

ニートなんだから2chぐらい真面目にやれよwww
184iPhone774G:2012/08/05(日) 00:11:09.92 ID:kKVr0zXx0
>>183
今日は週末だし頑張ってJKの娘とか色々設定つけて頑張ってたようだけど
風呂敷広げすぎて収集つかなくなったんだろうね

いつものようにポエム、ドザスレチ、メインの発狂程度に抑えとけば
大阪弁丸出しで赤っ恥かかずにすんだのにね

というかパターンの口調が同じだから以前からバレバレだけどね

「○○からは○○が○○になるから楽しみだね!」

とかね
パターンが数種類だもんそりゃバレるさ


185iPhone774G:2012/08/05(日) 00:11:57.90 ID:247VDRV90
関西人と大阪人の区別の仕方を知らない人は
関西人が全て同一人物だと思っちゃんだろうな
186iPhone774G:2012/08/05(日) 00:22:38.12 ID:L0HoY81OP
ID:U1XMCL960とID:9Q8umFqp0のレスが
ドザ荒らしにとってよほど都合が悪いことだったんだな


●彼らには都合の悪いものを、攻撃する
・人が眉を顰めるような物や事件を擁護する
●あたかも人が多いように装ったりする。
●都合が悪い発言に対しては、罵倒、あるいは理解不可能なレッテル貼りを始め、そして話題を変え出す。←いまココ
・実際、彼らは必死なのである。


単発ID
http://www.wdic.org/w/WDIC/%E5%8D%98%E7%99%BAID
187iPhone774G:2012/08/05(日) 00:29:41.43 ID:kKVr0zXx0
>>186
全部おまえだろ
末pだし
188iPhone774G:2012/08/05(日) 00:43:49.94 ID:OvPnpoob0
マッカスは今日も真っ赤す
189iPhone774G:2012/08/05(日) 00:44:35.48 ID:qmjhRJeo0
>>187
的確すぎて噴いたwww
190iPhone774G:2012/08/05(日) 02:52:02.82 ID:vUOeOvC20
こっちでテンプレ作るので、お勧めアプリあったら教えて

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1344006585/
191iPhone774G:2012/08/05(日) 02:56:25.83 ID:o1qg5KX90
これはテンプレで


フォント→Macもヒラギノフォントで美しくて綺麗
復元→MacもTime Machineで簡単に元通り出来るのが超便利
タッチパネルの操作→マジックトラックパッドで同じように操作出来て気持ちいい
着信音→MacのGarageBandでリミックスや作曲した音源を簡単に着信音できて超便利
充電→MacでiPhoneを充電すると早くて超便利
スリープ→MacのスリープもiPhoneと同じ感覚で超便利
Macだと脱獄なしでiPhoneからテザリング可能 http://connectfree.jp/tetherfree/
カレンダー→MacのカレンダーとiCloudで自動同期で超便利
リマインダー→Macのリマインダーと自動同期で超便利
メモ→Macのメモと自動同期で超便利
連絡先→Macの連絡先と自動同期で超便利
メッセージ→Macのメッセージと共通化できて超便利
FaceTime→MacのFaceTimeと通話できて超便利
写真→フォトストリームでiPhotoに自動取込で超便利
撮影動画→iMovieで編集が超便利
ミュージック・ムービー・Podcast→iTunesがサクサクで超快適
App Store→Mac App Storeとクレジットが共通で超便利
Game Center→達成項目がMacでもみれて超便利、将来的に対応アプリがでればiOSとOS X間での対戦ゲームも可
iPhoneを探す、Macを探すで双方で検索可能
Apple TVを買えばiPhone、Macのどちらでもミラーリング可能で超便利
192iPhone774G:2012/08/05(日) 03:00:43.43 ID:o1qg5KX90
1はシンプルにこれで
2以降に荒らし云々でテンプレ



iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part50

iPhone、iPadを使い出してから、
同じメーカーのMacに興味がある人に勧めるスレです。

※Macに興味が無い人は、好きなパソコンをお使いください。
※ここはOSのスレではありません。

▽Macを好きになる理由
http://www.apple.com/jp/why-mac/
▽Macへの乗り換え
http://www.apple.com/jp/why-mac/faq/
▽あなたにぴったりのMacは?
http://www.apple.com/jp/why-mac/compare/
▽あなたにぴったりのWi-Fiは?
http://www.apple.com/jp/wifi/

▽Macのまとめサイト
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/1.html
193iPhone774G:2012/08/05(日) 03:02:30.36 ID:o1qg5KX90
2はこれで

□ 最近来られた方へ
IDを変えて荒らす頭がおかしい人が荒らしをしてます。
レスすると余計荒れますのでスルーして下さい。

→ 「荒らし」ってなに?  :
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5
   書き込む前に、お約束:
http://info.2ch.net/before.html

→ 荒らしにレスする人も荒らしです。

■頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください
194iPhone774G:2012/08/05(日) 03:05:18.77 ID:+CbfRxC60
3はこれで

■iPhoneと母艦の組み合わせ

       発売年 iCloud iPhone4S
初代OSX  2001   x     x
Jaguar    2002   x     x
Panther.   2003   x     x
Tiger .    2005   x     x
Leopard .  2007   x  .   ○
SLeopard   2009   x .    ○
Lion .    2011 .  ○ .   ○
山Lion  .  2012 .  ○ .   ○

      発売年 iCloud iPhone4S
XP     2001   x     ○
VISTA   2007 .  ○    ○
7      2009   ○    ○
195iPhone774G:2012/08/05(日) 03:13:25.08 ID:vUOeOvC20
>>191
よし。重複スレで話しあおうか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1344006585/
196iPhone774G:2012/08/05(日) 03:13:59.38 ID:o1qg5KX90
3はこれで

荒らしは単発IDや自作自演や嘘であなたのレスを誘います。
目的は以下のとおりで、レスすると余計荒れますのでスルーして下さい。



・彼らには都合の悪いものを、攻撃する
・人が眉を顰めるような物や事件を擁護する
・あたかも人が多いように装ったりする。
・但し存在自体が都合の悪いスレには、何度でも湧く。
・そして過去何度も既出の議論を挑んで来たり、
・毎度お馴染みのコピペを貼り出す。
・それで足りないと、釣りスレを立てたりもする。
・自分の発言に責任を持っていないためで、IDをコロコロと変えるのはそのためである。
・そして都合が悪くなると逃げやすくする目的もある。
・基本的に「かまって君」で、スレッドの消費、スレッドの情報密度の低下などを目的としている。
・都合が悪い発言に対しては、罵倒、あるいは理解不可能なレッテル貼りを始め、そして話題を変え出す。
・実際、彼らは必死なのである。


単発ID
http://www.wdic.org/w/WDIC/%E5%8D%98%E7%99%BAID
197iPhone774G:2012/08/05(日) 03:19:30.63 ID:+CbfRxC60
>>195
重複あるの判ってんなら何故新たにスレ立てるんだ?
おかしいと思わない?
198iPhone774G:2012/08/05(日) 03:20:22.04 ID:vUOeOvC20
>>196
ごめんURL間違えてた。こっちだ

iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part46
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1339547675/
199iPhone774G:2012/08/05(日) 03:25:08.95 ID:vUOeOvC20
>>197
流れでそうなったらしい。俺も消化した方がいいと思うが。
200iPhone774G:2012/08/05(日) 03:26:31.64 ID:+CbfRxC60
先にこっち使えよ

iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part43
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1336390970/
201iPhone774G:2012/08/05(日) 03:27:03.54 ID:o1qg5KX90
>>194
ここに来る人はMacに興味がある人で、
Windows関連はすでに知ってる人だし、スレチだから一切いらない


4はこれで5が>>191あたりで
他にいいのがあれば追加していく方向で



▼咲の荒らし予防ノート

咲「あらしなるものは、どのように防げばよいのですか?」
仁「専ブラを用いてIDあぼ〜ん、つまり透明化すればよいのです」
咲「あいでいあぼ〜んをすれば、あらしは死ぬのですね」
仁「いいえ、それだけでは死にません。ただ根気よく続ければ排泄物と
  いっしょに流れていくので、あきらめない事が肝心です。」

咲「他に、良いものはありませぬか?」
仁「この会話も消える諸刃の剣ではありますが、NGワード指定も効果的です」
咲「えぬじいわーどなるものが、良いのですね」
仁「あらしがよく使う言葉を登録するだけで安心です
  お薦めは『マカー』『シェア』『マック』『マカス』や人格攻撃する言葉ですね」

 1. 削除ガイドライン
http://info.2ch.net/guide/adv.html

 2. 整理削除依頼
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html

 3. 整理削除依頼代行依頼スレ
http://jfk.2ch.net/nanmin/

 4. 【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

 5. 複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
202iPhone774G:2012/08/05(日) 03:31:32.27 ID:o1qg5KX90
>>199
このスレは消化する方向で

>>200
それは荒らしが立てたスレ。
俺が削除人に依頼して削除されたスレと同じもので、
削除人が見たらストッパーされるから使う必要はない。
203iPhone774G:2012/08/05(日) 03:34:49.34 ID:vUOeOvC20
寝られないじゃないかwテンプレ決めるのはこっちね!!

iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part46
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1339547675/
204iPhone774G:2012/08/05(日) 03:36:27.42 ID:o1qg5KX90
>>203
了解
205iPhone774G:2012/08/05(日) 04:59:29.81 ID:INj3BFco0

自治で都合の悪い自演レスを押し流し始めたね
206iPhone774G:2012/08/05(日) 07:04:24.09 ID:/Pl5mWMQ0
ノートMacのストレージ容量選択にあたって、iPhoneとMacの同期でお教えください

やりたい事:
家庭内ネットのNASや家族共用Macにある音楽ビデオデータを手元MacのデータとしてiPhoneと同期したい。
理由:
・ライブラリが大きくてノート特にAirに全部入れるのは難しく大容量のフラッシュストレージはまだ高価。
・そもそもデータはあまり分散させずになるべく一箇所で管理したい。
確認済事項:
・iTunesで共有ライブラリとしてマウントすれば再生出来るが、(ホームシェアリングをかけても)iPhoneとの同期は出来ない。
・ホームシェアリングをかければ共有ライブラリから手元ライブラリにドラッグ&ドロップでコピーは簡単に出来る。
・(参)同一Mac内で複数アカウントを作った場合、共有においたiTunesメディアフォルダーを全アカウントから共用出来る。


例えば、ファイル共有をかければネット上のデータも手元MacのiTunes「ファイル/ライブラリに追加・・・」で追加して再生出来るのでしょうか?
iPhoneと同期できるのでしょうか?
また、出来た場合にデータの置き場所の把握は?ファイル単位で「frinderで表示する」を使う?他にもっと効率的な方法があるでしょうか?

その他、iPhoneに同期する良い方法、注意する事やTIPSなど。
よろしくお願いします。

P.S.
同一Macで各家族のiPhoneを管理する件ではお世話になりました。
別アカウントと共有にメディアフォルダーを置く事でやれそうです。後は新型iMac待ち。
207iPhone774G:2012/08/05(日) 11:43:04.63 ID:vUOeOvC20
>>206
NAS用のアプリをiPhoneにインストールしてアクセスする方式のはず

たとえばバッファローだったら、WebAccess i というアプリ
208iPhone774G:2012/08/05(日) 12:22:01.83 ID:eUf/Lvdb0
>>206
iTunesのライブラリをNASに置きたい。
んで、MacとiPhoneを同期したいってことでしょ?
できるけど、同期に結構時間かかるよ?
209iPhone774G:2012/08/05(日) 12:34:28.00 ID:vUOeOvC20
勘違いしてた
210iPhone774G:2012/08/05(日) 12:51:58.23 ID:vUOeOvC20
NAS持ってないんだが、wifiなら外付けHDDと同じ扱いじゃないの?
211iPhone774G:2012/08/05(日) 13:14:43.20 ID:o1qg5KX90
NASはLAN接続して使用するファイルサーバ機

複数台のMacからNASのファイルにアクセスできて
外出中にiPhoneでアクセスして音楽、画像、動画などの鑑賞やファイルを見れる

>>206が1台のMacで利用ならNASの価値が薄くなり、
安い大容量HDDの選択枠もある
212iPhone774G:2012/08/05(日) 13:22:02.96 ID:vUOeOvC20
仮にMac1台+iPhoneと考えた時、通常のWifi同期でいけるんだから問題ない
iPhone+NASのみで考えた時は各社のアプリを使う、だよね?
213iPhone774G:2012/08/05(日) 13:55:05.74 ID:+CbfRxC60
>>202
誰が建てようとも有るんだから使えば?
3つも重複させて言う台詞じゃないよ?
214iPhone774G:2012/08/05(日) 14:13:32.15 ID:o1qg5KX90
>>212
そういうことだね

>>213
重複させたのは荒らし
お前は露天で売ってる偽物ブランド品を買って使えと言ってるようなものだ。
もうすでに削除依頼は済んでて、削除人が見たら前回同様にストッパー( ̄ー ̄)ニヤリするだろう。
それに荒らしに釣られるバカはいない。



・それで足りないと、釣りスレを立てたりもする。

単発ID
http://www.wdic.org/w/WDIC/%E5%8D%98%E7%99%BAID
215iPhone774G:2012/08/05(日) 15:26:57.44 ID:kmqvIzls0
>>214
嵐が立てたスレで何が不都合なんだね?
216iPhone774G:2012/08/05(日) 15:38:11.54 ID:o1qg5KX90
ID:+CbfRxC60
ID:kmqvIzls0

ん?君はそのスレを使えば?ご自由にどうぞ
俺は荒らしの立てたスレに書き込むようなバカなことはしないだけさ。
217iPhone774G:2012/08/05(日) 16:21:30.91 ID:G1xxBP6B0
>>215
そう思うならお前はいつまでもここにいないでそっちのスレに行って来い
218iPhone774G:2012/08/05(日) 16:31:27.05 ID:kmqvIzls0
まぁた複数ID使って自演かよwww
219iPhone774G:2012/08/05(日) 16:46:39.19 ID:UFuZZLBU0
>>213
盛りあげてこいよ、いつもの自演でさ
220iPhone774G:2012/08/05(日) 17:06:43.79 ID:kmqvIzls0
ここでマカスがやってるみたいにか?www

ID:4tbWE+uNP
言語フォーマット:標準語⇒まちがえて大阪弁
NG設定:していない
 下のID:U1XMCL960とID併用で運用してたが、
 ついつい興奮しすぎて痛恨のID切り替えミス
 同じ大阪弁、同じキーワードでID:U1XMCL960キャラで話して自演バレ
 その後も「自演は俺だけじゃない」レスを繰り返すも火消し失敗
 火消しの途中で余計なことポロポロ漏らして色々バレる

 例のApple関連のポエムを貼り付けてたのもコイツ
 山口ガー、タイカレーガー、モペキチガーも全部コイツ
 ドザキチガイガー、スレチガー、も全部コイツ

ID:U1XMCL960
言語フォーマット:大阪弁
NG設定:していない⇒したことに
 途中からNG設定したことにして痛いMacマンセー記事貼りに徹する
 脳内のJK娘にRetinaMac盗られたらしいwwwイテー

ID:7FhdnHDC0
言語フォーマット:標準語
NG設定:していない
 日本でMacシェアが20%有る(キリッと言い切る痛い人
 >>134で「連携させると便利なサードパーティ製アプリ(でもMac/Win 両対応アプリは除外)」なんて
 訳の判らないステマレスを書き込んだ上に
 >>139で ID:U1XMCL960 の架空のJK娘ネタにヨイショ
 ID:U1XMCL960の援護IDとも考えられなくも無いが、果たして…

ID:9Q8umFqp0
言語フォーマット:大阪弁
NG設定:してない
  今日の19時半あたりから突如沸いている
  キレキャラ設定で最初から大阪弁まる出し
  ねえねえID:4tbWE+uNPはもう使わないの?

ID:XOVkuWlt0
言語フォーマット:標準語
NG設定:している
 話し方が例のアレ臭い
例のアレ:「○○からは○○が○○になるから楽しみだね!」

221iPhone774G:2012/08/05(日) 17:20:38.31 ID:vUOeOvC20
>>220
しょうがないなぁ。15%で勘弁してやるよ
222iPhone774G:2012/08/05(日) 17:23:58.35 ID:57iBjHVT0
別板から
576 名無しさん@そうだドライブへ行こう Mail:sage 2012/08/05(日) 17:12:40.47
ID:svPbSg0Q0
他人に通じないような造語を作り出し自分の会話に混ぜる
場の空気を乱すような事や発言を行い注目を浴びようとする
ある特定の数字に病的なまでに執着する

これら全て軽度自閉症の症状らしいです。このスレ見てるとなるほどという感じです

フイタw
223iPhone774G:2012/08/05(日) 17:24:59.42 ID:vUOeOvC20
ちなみに日本人一人あたりのPC所有台数って携帯電話よりもはるかに少ないんだよ
携帯と違って正確に測れないけど、韓国よりも割合は低い
224iPhone774G:2012/08/05(日) 17:25:34.53 ID:kv8u45zLP
ドザの成りすまし自演行為がバレた証拠 永久保存版その1


23+1 :iPhone774G [↓] :2012/05/23(水) 22:07:38.73 ID:v4HTIQnU0
iPhone持ちなんでMacにしたんだけどおすすめしないな
windowsでできたことがMacではできないってこと多すぎ
フリーソフトは全滅
Macに対応してないサイトにたまに合うといらいらする
周辺機器もいちいち対応OS見て買わなきゃいけないし
winのときは気にせず買ってたのに
あと延長保証高すぎ
ぼったくりじゃん

934 :iPhone774G:2012/05/23(水) 11:40:27.88 ID:v4HTIQnU0
iPhone持ちなんですが、ビデオカメラはHandycamのAVCHDです。
動画の編集しようと思っていますが、やはりMacじゃだめですかね?
何時間もかかってしまうものですか?

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1337768589/23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1336436915/934
225iPhone774G:2012/08/05(日) 17:43:28.20 ID:vUOeOvC20
[Mac] MacとWindowsだったらどっちが好き?
http://applech.info/mac-which-do-you-like-mac-win/

[Mac] Windowsには無いMacの魅力 って何?
http://applech.info/mac-what-is-mac-attraction/


隔離板、専門板、過疎板だとどうしてもネタが広がらない。
雑談板じゃないとどうしても板違いスレ違いになるからな
226iPhone774G:2012/08/05(日) 17:50:39.09 ID:o1qg5KX90
>>222
笑った

>他人に通じないような造語を作り出し自分の会話に混ぜる

>>188の、マッカスと書いてる ID:OvPnpoob0


>場の空気を乱すような事や発言を行い注目を浴びようとする
ID:kmqvIzls0 ID:+CbfRxC60 ID:+CbfRxC60 ID:INj3BFco0  ID:qmjhRJeo0
ID:OvPnpoob0 ID:kKVr0zXx0


>ある特定の数字に病的なまでに執着する

5%に執着してる荒らし


結論:ここで荒らし行為している全てのIDの共通点は、軽度自閉症の症状(アスペルガー症候群)
   荒らしがぼっちで2ちゃんねるに対する迷惑行為してることがよく解る。
227iPhone774G:2012/08/05(日) 17:53:01.99 ID:v9Yig6rD0
>>226
もういいから関西弁でやりなよ
お前の複数idめんどくさい
228iPhone774G:2012/08/05(日) 18:08:57.60 ID:vUOeOvC20
嘘を吐いてしまった。韓国が高いのはインターネット加入率だった
229iPhone774G:2012/08/05(日) 18:12:46.21 ID:+CbfRxC60
今日のID:o1qg5KX90とID:vUOeOvC20は中の人同じですwww
そして下のID:U1XMCL960とID:4tbWE+uNPとも同じwww

>>41 ID:U1XMCL960
日本語読めない朝鮮人だからアスペ&ダウン症やん
↑キーワード「ダウン症 アスペ」
↑キーワード「大阪弁(やん)」

>>46 ID:4tbWE+uNP
ダウン症のアスペはBAKA過ぎる。
↑キーワード「ダウン症 アスペ」


>>62 ID:4tbWE+uNP
それに同じ事を言葉変えて書いてから同一とバレバレやで
↑キーワード「大阪弁(やで)」


複数ID使って自分に援護してたがキーワードはかぶるわ
途中から大阪弁でてしまうしでもう見てて恥ずかしい
しかも相手に自演の疑いかけて自分がやってるからねえ
自分がやってるから相手もやってると思うんだろうね
こういう恥ずかしいクズにはなりたくないなw
230iPhone774G:2012/08/05(日) 18:18:45.53 ID:vUOeOvC20
>229
まぁ別に信じなくてもいいが、そんな面倒なことはしてないぜ。
繋ぎ変えてもないし出先で少しレスするぐらいだ。今までROMだったからな
231iPhone774G:2012/08/05(日) 19:36:24.60 ID:Fqo2L5Ga0
そもそもドザが自演しだしたんだよバカじゃね?ちなみにID:9Q8umFqp0は俺だが末尾Pとは別人文面読んで気づかないならただのアホwww
> ドザの成りすまし自演行為がバレた証拠 永久保存版その1
>
>
> 23+1 :iPhone774G [↓] :2012/05/23(水) 22:07:38.73 ID:v4HTIQnU0
> iPhone持ちなんでMacにしたんだけどおすすめしないな
> windowsでできたことがMacではできないってこと多すぎ
> フリーソフトは全滅
> Macに対応してないサイトにたまに合うといらいらする
> 周辺機器もいちいち対応OS見て買わなきゃいけないし
> winのときは気にせず買ってたのに
> あと延長保証高すぎ
> ぼったくりじゃん
>
> 934 :iPhone774G:2012/05/23(水) 11:40:27.88 ID:v4HTIQnU0
> iPhone持ちなんですが、ビデオカメラはHandycamのAVCHDです。
> 動画の編集しようと思っていますが、やはりMacじゃだめですかね?
> 何時間もかかってしまうものですか?
>
> http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1337768589/23
> http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1336436915/934
>

232iPhone774G:2012/08/05(日) 19:37:28.80 ID:Fqo2L5Ga0
そもそも関西弁と大阪弁は微妙に違う
知ったかは10年ROM
233iPhone774G:2012/08/05(日) 20:15:29.17 ID:2UxKRbaZ0
荒らしの相手をするヤツも荒らしと何も変わらない。タダの迷惑。
234iPhone774G:2012/08/05(日) 20:40:21.01 ID:QDyE0n380
>>233
このスレに何かの意味があるとおもってる?
ここはマカスを中心にキチガイが集まるスレですよ
参加してる時点で君も板に迷惑をかけている存在
235iPhone774G:2012/08/05(日) 20:53:46.15 ID:2UxKRbaZ0
荒らしがマトモ風な事を言ってもキチガイはキチガイ。
お前がどう思おうと、他人がどう言おうとお前は人間じゃない。

お前は動物、または虫。本能しか無く他人の事を何も考えられない。

お前は絶対に幸せにはなれない。誰にも求められない。隅っこの暗がりで野垂れ死ぬのみ。お前を顧みる人は誰も居ない。

永遠に独り。ご苦労様。
236iPhone774G:2012/08/05(日) 21:01:50.99 ID:+CbfRxC60
>>235
キタキタ、ポエマーキャラwww
237iPhone774G:2012/08/05(日) 21:04:33.33 ID:uCsHFv5T0

このスレ内のMac擁護の殆どは一人の関西弁君の自演です。

■■■ えっ!本当にMac買うつもり?!(笑) ■■■

信者達がいうようにMacが本当に使いやすくて
パソコンとして何の問題もない物ならば、
15年間も一桁シェアで惨敗続きなんてしていない。

=== ハ ー ド ウ ェ ア 殺 し の 現 実 ===

皆さんはハードウェアの最適化についてご存知でしょうか?
各社ハードは基本的にWindowsでの動作を前提に設計されています。
GPU等もWindowsのDirectX向けの仕様がメインストリームです。
MacintoshはDOSV機と同じハードを流用していますが、
MacOS上ではそれらの素晴らしい機能達は死んだままなのです。
インテル第二世代Coreiシリーズの目玉機能である
ハードウェアエンコード機能(QSV)も残念ながら沈黙状態です。
Windowsであればハードのフル機能を引き出せますが、
Macでは一部非対応のままかろうじて動かしてる状態となります。
シェア差による弊害はソフトウェア非対応だけではありません。
このようにハード主機能や性能にまで及ぶのです。
MacはAppleによる独断でマシンスペックが決められているので、
未だにUSB3.0も無ければブルーレイドライブも搭載がありません。
パソコンを色々な用途で活用しようと思ってる方は、
信者による都合の良いMacintosh勧誘に惑わされず、
これらの事実を知った上で冷静な判断をしてください。
(※USB3.0は一年以上遅れてやっと搭載されました)

http://marketshare.hitslink.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=8

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   Mac? シェア5%?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/    NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
238iPhone774G:2012/08/05(日) 21:06:04.43 ID:vUOeOvC20
マカスは激怒した。必ず、かの 邪智暴虐のドザを除かなければならぬと決意した。
マカスには自治がわからぬ。マカスは、iPhone板の住人である。
音楽を作り、絵を描いて暮して来た。けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。
239iPhone774G:2012/08/05(日) 21:06:35.52 ID:vUOeOvC20
こうですか
240iPhone774G:2012/08/05(日) 21:08:49.69 ID:uCsHFv5T0

関西弁君の孤独な自作自演Mac擁護をお楽しみください。

■■■ えっ!本当にMac買うつもり?!(笑) ■■■

信者達がいうようにMacが本当に使いやすくて
パソコンとして何の問題もない物ならば、
15年間も一桁シェアで惨敗続きなんてしていない。

=== M a c 非 対 応 の 壁 ===

デジカメやビデオカメラ、その他多くの家電製品がありますが、
それらの付属ソフト等がMacintoshに対応している事は稀です。
特にビデオカメラにおいてはOS自体のAVCHDへの対応の遅れにより、
まるで使い物にならない程の苦労が待っています。
付属ソフトで5分で終わるカット編集がMacでは数時間なのです。
もちろんこういった苦労は家電製品だけの話では有りません。
インターネット上の各種サービスにもMacintosh非対応は多く存在します。
フォトブック作成サービス等、クライアントソフトインストールが
必要な類の多くがMacintosh非対応(もしくは数年遅れでリリース)となります。
それ以外にも有料動画配信サイト等でもMac非対応は多く存在します。
株取引や馬券購入等もそういった傾向があります。
単なる通信販売サイトでもMacintosh非対応サイトは存在するのです。
シェア5%なのですから費用対効果を考えた仕方ない対応と言えます。
パソコンを色々な用途で活用しようと思ってる方は、
信者による都合の良いMacintosh勧誘に惑わされず、
これらの事実を知った上で冷静な判断をしてください。

http://marketshare.hitslink.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=8

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   Mac? シェア5%?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/    NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
241iPhone774G:2012/08/05(日) 21:09:04.35 ID:Fqo2L5Ga0
>>235
流石にマカーから観てもこのポエムキモイわ
242iPhone774G:2012/08/05(日) 21:10:25.26 ID:Fqo2L5Ga0
>>238
別にマカーであると同時にドザだからそんなつぶやき通用しません

10年ROMってろ
243iPhone774G:2012/08/05(日) 21:11:15.32 ID:vUOeOvC20
怒られちゃった
244iPhone774G:2012/08/05(日) 21:44:04.80 ID:+CbfRxC60
>>238
何?頭湧いたの?www

走れメロスならぬマカスって事言いたいの?
日没に間に合わなくて処刑されちゃえば?www
245iPhone774G:2012/08/05(日) 21:52:15.89 ID:vUOeOvC20
まぁそんな感じだ。いっときメロス改変が流行ったから既出かもしれん
246iPhone774G:2012/08/05(日) 22:18:56.97 ID:+CbfRxC60
>>235 って ID:2UxKRbaZ0 が周囲から言われていることか、
周囲の人間全部に対して思ってる事なんだよね。

ヤバスギwww
247iPhone774G:2012/08/05(日) 22:20:36.53 ID:b7Hvkhhz0
とりあえずマカス共は巣に帰れよw
アップル痛でもマック痛でもいいからなw
248iPhone774G:2012/08/05(日) 22:21:04.43 ID:eUf/Lvdb0
>>210
NASって通信だよ?
249iPhone774G:2012/08/05(日) 22:48:17.32 ID:26RQIZO20
>>243からのあぼーん五連発
今日もお疲れさん
250iPhone774G:2012/08/05(日) 22:53:31.01 ID:eUf/Lvdb0
まただよ。かなり進んでた。。。
251iPhone774G:2012/08/05(日) 23:04:53.39 ID:vUOeOvC20
>>248
混同してた。申し訳なす
252iPhone774G:2012/08/05(日) 23:14:29.76 ID:G1xxBP6B0
>>247
くっさ
253iPhone774G:2012/08/05(日) 23:14:53.60 ID:uCsHFv5T0

関西弁君の孤独な自作自演Mac擁護をお楽しみください。

■■■ えっ!本当にMac買うつもり?!(笑) ■■■

信者達がいうようにMacが本当に使いやすくて
パソコンとして何の問題もない物ならば、
15年間も一桁シェアで惨敗続きなんてしていない。

=== iPhone に な れ な か っ た M a c ===

Macはパソコンでのシェアが約5%なのはご存知でしょうか?
Appleがメディアや量販店の協力のもとに長年かけて
宣伝しているにも関わらず常に数%程度なのです。
一方、iPhone、iPad、iPod等は発売後クチコミで
瞬く間に大人気商品となり相当なシェアがあります。
なぜ同じApple製品でMacだけは事情が違うのでしょう?
理由は誰にでもわかる簡単な事です。
MacにiPhoneやiPadのような特別な価値が無い事と、
致命的で重大な足かせがあるからです。
パソコンにとってプラットフォームは一番の要素であり、
そのシェアによってメーカーの対応・非対応が決まります。
あちこちで見かける「Mac非対応」ご存知ですよね?
Windowsが世界標準の世の中でMacだけ違う道を進んでいるのです。
パソコンを色々な用途で活用しようと思ってる方は、
信者による都合の良いMacintosh勧誘に惑わされず、
これらの事実を知った上で冷静な判断をしてください。

http://marketshare.hitslink.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=8

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   Mac? シェア5%?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/    NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
254iPhone774G:2012/08/05(日) 23:25:48.76 ID:+CbfRxC60
>>252
これでお前が大阪くん確定www
255iPhone774G:2012/08/05(日) 23:30:09.58 ID:vUOeOvC20
荒らし扱いされてるw言葉狩りこわい
256iPhone774G:2012/08/05(日) 23:30:12.73 ID:SzCphC/x0
>>254
確定というかばれないと思うほうがおかしい
完全に一人芝居だし

独りのアスペこじらせたマカスがiPhone板で自己主張を始めた
ただこれだけの事なんだよ

理論も倫理もへったくれもない
このキチガイ関西人がくたばるまでマカーの気持ち悪さを世に知らしめる糞スレが永遠に続くだけ
257iPhone774G:2012/08/05(日) 23:36:03.36 ID:vUOeOvC20
なるほどそういうことだったのか。少なくともiPhone板の他のスレでこんなテンプレ見ないからな
初見はドン引きだろ
258iPhone774G:2012/08/05(日) 23:39:47.13 ID:vUOeOvC20
2chのお約束として、臭いものに蓋をしても何も解決しないから。そこは心得て欲しい
259iPhone774G:2012/08/05(日) 23:41:45.36 ID:SzCphC/x0
>>257
スレ内容に問題があって皆から指摘されてるのに
それらを全部荒らしと認定し基地ヒステリック対応してるのが今の状態
こんな状態のスレにまともな情報見に来る人間なんて居るわけないし
基本的に泥の投げあいしかないのにテンプレなんて不要なのにね

たまに思いついたように購入相談とか貼り始めるけど
タイミングがきまっていつも大荒れの最中
もうねあほかと
260iPhone774G:2012/08/05(日) 23:49:47.99 ID:vUOeOvC20
>>259
真面目な人が陥る罠かもしれない。仕事じゃないんだからネットなんて適当でいいのに
261iPhone774G:2012/08/05(日) 23:51:03.17 ID:81Pe/aGy0
スレ内容に問題?
iPhone板でiPhoneに最適な母艦を勧めることが一体何の問題があるんだ?
Macの優位点がドザの私怨や劣等感を刺激するというだけのことだろ。
シェアだの株だのiPhoneと関係ない話題で荒らしたりヒス起こしてるのは
いつもドザだもんな。
262iPhone774G:2012/08/05(日) 23:59:36.06 ID:SzCphC/x0
>>261
指摘されてたのは単にシェア数だけの話じゃないだろ
パソコンな以上はシェアはアプリケーションや周辺機器の対応に関わるという話をされてるだけなのに

おまえらと来たら、「シェアは関係無い!」と喚き
Apple社の株価や時価総額を貼り付けてニヤニヤ

株価や時価総額こそ利用者には全く関係ないのにね

都合の悪い話は全部荒らしで喚き散らすからこういう状態にまで陥ったのが判らない?
Macというパソコンの話をするなら欠点も紹介されて当然だし

都合によってOSの話は関係無いと言い張ったと思えばLionの同期機能ガーとOS自慢を始めたり
そういう君ら(君)の幼稚なやり方が反感買ってるわけ

263iPhone774G:2012/08/06(月) 00:01:00.75 ID:30Aigm3w0

ミーハー丸出しでMacまで買ってしまった人間は
「世の中の90%がWindowsでビジネス業界に至ってはほぼ100%」
という現実を突きつけられる

しかし彼らはジョブズ信仰に篤く、
iPhone同様にMacも優れていると思って購入している為、
徐々に、Windowsを買った人間や企業を情弱扱いする事になる
そうしないと自分の選択の正しさが疑わしくなるからだ

「俺とジョブズは正しい...」
「iPhone=Macなんだから世の中のほうが狂っている...」

これがマカス

一方、iPhone+Windowsで楽しんでいる人間は
Macまで買ってしまった人間を特殊な物好き程度に認識している
特に彼らを貶す必要もない
なぜなら少数であり物好きなレアケース扱いできるからだ

だがこの特殊な少数であるはずの彼らが徒党を組んで
ネット上で信心丸出しの無理論ヒステリックを起して
喚き散らして迷惑を掛けているなら話は別だ
ちゃんとした理論で彼らのおかしい部分を指摘するべきだ
数は小さいとはいえ、まったくデタラメの勧誘活動なわけだし
それにだまされる人間もでてくる
まさに迷惑行為

こうして

キチガイマカス(ジョブズ信者)とそれを非難する一般人
という構図が出来上がる

264iPhone774G:2012/08/06(月) 00:03:49.93 ID:K0r1wsHC0
>>262
いやいやいや。それはいいだろ別にww
265iPhone774G:2012/08/06(月) 00:17:05.66 ID:Z3nHZJ9o0
>>262
アプリや周辺機器なんて極度の情弱でなければ別に困るようなことなんてないからな。
逆にWinはシェアが高いせいでMacにはありえないような弊害が山ほどあるだろ。

「こういう状態」って、お前みたいな無関係のドザが勝手にしゃしゃり出てきて
あることないこと喚き散らしたり、意味の分からんコピペを貼りまくったりして
スレ本来の話題が著しく妨害されているこの状態のことなら、100%ドザのせいだろ。
ドロボーが家主に向かって「鍵をかけないお前が悪い」と言ってるようなもので、
まさに盗人猛々しいとはこのことなんだがw
266iPhone774G:2012/08/06(月) 00:18:11.01 ID:TSf3pEpZ0
興奮するとすぐ長文だね
267iPhone774G:2012/08/06(月) 00:19:41.90 ID:30Aigm3w0

関西弁君の孤独な自作自演Mac擁護をお楽しみください。

■■■ えっ!本当にMac買うつもり?!(笑) ■■■

信者達がいうようにMacが本当に使いやすくて
パソコンとして何の問題もない物ならば、
15年間も一桁シェアで惨敗続きなんてしていない。

=== ハ ー ド ウ ェ ア 殺 し の 現 実 ===

皆さんはハードウェアの最適化についてご存知でしょうか?
各社ハードは基本的にWindowsでの動作を前提に設計されています。
GPU等もWindowsのDirectX向けの仕様がメインストリームです。
MacintoshはDOSV機と同じハードを流用していますが、
MacOS上ではそれらの素晴らしい機能達は死んだままなのです。
インテル第二世代Coreiシリーズの目玉機能である
ハードウェアエンコード機能(QSV)も残念ながら沈黙状態です。
Windowsであればハードのフル機能を引き出せますが、
Macでは一部非対応のままかろうじて動かしてる状態となります。
シェア差による弊害はソフトウェア非対応だけではありません。
このようにハード主機能や性能にまで及ぶのです。
MacはAppleによる独断でマシンスペックが決められているので、
未だにUSB3.0も無ければブルーレイドライブも搭載がありません。
パソコンを色々な用途で活用しようと思ってる方は、
信者による都合の良いMacintosh勧誘に惑わされず、
これらの事実を知った上で冷静な判断をしてください。
(※USB3.0は一年以上遅れてやっと搭載されました)

http://marketshare.hitslink.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=8

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   Mac? シェア5%?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/    NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
268iPhone774G:2012/08/06(月) 00:28:17.97 ID:Z3nHZJ9o0
で、言った傍からコピペ荒らしだからな。
ここまで低俗野蛮で厚顔無恥だと中国や朝鮮の血でも混ざってるんじゃないかと疑うよw
269iPhone774G:2012/08/06(月) 00:47:08.52 ID:30Aigm3w0

関西弁君の孤独な自作自演Mac擁護をお楽しみください。

■■■ えっ!本当にMac買うつもり?!(笑) ■■■

信者達がいうようにMacが本当に使いやすくて
パソコンとして何の問題もない物ならば、
15年間も一桁シェアで惨敗続きなんてしていない。

=== M a c 非 対 応 の 壁 ===

デジカメやビデオカメラ、その他多くの家電製品がありますが、
それらの付属ソフト等がMacintoshに対応している事は稀です。
特にビデオカメラにおいてはOS自体のAVCHDへの対応の遅れにより、
まるで使い物にならない程の苦労が待っています。
付属ソフトで5分で終わるカット編集がMacでは数時間なのです。
もちろんこういった苦労は家電製品だけの話では有りません。
インターネット上の各種サービスにもMacintosh非対応は多く存在します。
フォトブック作成サービス等、クライアントソフトインストールが
必要な類の多くがMacintosh非対応(もしくは数年遅れでリリース)となります。
それ以外にも有料動画配信サイト等でもMac非対応は多く存在します。
株取引や馬券購入等もそういった傾向があります。
単なる通信販売サイトでもMacintosh非対応サイトは存在するのです。
シェア5%なのですから費用対効果を考えた仕方ない対応と言えます。
パソコンを色々な用途で活用しようと思ってる方は、
信者による都合の良いMacintosh勧誘に惑わされず、
これらの事実を知った上で冷静な判断をしてください。

http://marketshare.hitslink.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=8

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   Mac? シェア5%?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/    NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
270iPhone774G:2012/08/06(月) 00:51:14.25 ID:PjqCK51/0
>>268
単なるコピペ相手に「朝鮮」とか書きなぐる君もどうかとおもう
だから世間一般からキモイと思われる
一般週刊誌に危険度マックスなんて普通は書かれない事だよ
271iPhone774G:2012/08/06(月) 01:02:27.56 ID:fuj9rJ1d0
>>164追加
NG推奨の荒らしドザIDの追加分。

ID:+CbfRxC60
ID:kmqvIzls0
ID:uCsHFv5T0
ID:QDyE0n380
ID:b7Hvkhhz0
ID:+CbfRxC60
ID:30Aigm3w0

専ブラの人は登録して読みやすく。
荒らしは反応せずに放置がオススメ。
272iPhone774G:2012/08/06(月) 01:11:34.49 ID:nd7sx1do0
どっちが優れてるなんて。ナンセンスな争いをしているね。
iPhone VS Androidでたくさん見た気がするよ。
273iPhone774G:2012/08/06(月) 01:13:48.26 ID:OI0nP+uo0
>>208
アップルのNASは10Mbps程度で遅いけど、ほかのNASは100MBsでるのもあるからなー

ほんと、アップルの無線LANとか腐ってる
274iPhone774G:2012/08/06(月) 01:18:13.23 ID:OI0nP+uo0
>>235
俺はアップル製品自体は嫌いじゃないが、ダメなところはダメと言える。

だがこいつのようなポエマーはもう病的に名にいっても通じない
275iPhone774G:2012/08/06(月) 01:29:31.25 ID:Z3CTmrnr0
やべえこいつの自演の中でも傑作過ぎるwww

穏健派自演キャラID:vUOeOvC20の最期

>>257
>なるほどそういうことだったのか。
>初見はドン引きだろ
ちょwwwおまwww
てめえでスレテンプレ議論に過去の重複スレの経緯語っておいて、
その後初見を語ってどうする?www

>>258
>2chのお約束として、臭いものに蓋をしても何も解決しないから。そこは心得て欲しい
臭いのはお前だwww
しかも自尊心まるだしの上から目線www

で、
>>260
>>259
>真面目な人が陥る罠かもしれない。仕事じゃないんだからネットなんて適当でいいのに
出た自己擁護www
ネットはいいから仕事しろwww

で、対話派自称初見の関西弁君はボロが出たためか、攻撃力が足りないためか運用終了www
代わりに登場したのが原理派古株の新キャラID:81Pe/aGy0 www

>>261
>スレ内容に問題?
>iPhone板でiPhoneに最適な母艦を勧めることが一体何の問題があるんだ?
>Macの優位点がドザの私怨や劣等感を刺激するというだけのことだろ。
>シェアだの株だのiPhoneと関係ない話題で荒らしたりヒス起こしてるのは
>いつもドザだもんな。

なんか平常運転始めたみたいだが、ウザいので
こんなクソスレ畳んでMac板かApple板に帰ってくれないかな?www
276iPhone774G:2012/08/06(月) 01:32:15.56 ID:K0r1wsHC0
>>275
失敬だな。そんなことはしてない
277iPhone774G:2012/08/06(月) 01:33:22.98 ID:5tom2B+l0
ここのドザって必死すぎてあわれだよな

常にmacを意識しちゃうらしい

こんなmacネガキャンスレまで立ててキチガイしかいないのかね?
■■ えっ!本当にMac買うつもり?!(笑) ■■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1338737771/
278iPhone774G:2012/08/06(月) 01:33:47.58 ID:K0r1wsHC0
というか重複の経緯なんか知らん
279iPhone774G:2012/08/06(月) 01:36:37.88 ID:K0r1wsHC0
ID繋ぎ変えるならどっちの派閥を装うこともできるわけで。それで周りが振り回されてる感はあるね
280iPhone774G:2012/08/06(月) 01:47:43.05 ID:Z3nHZJ9o0
>>275
清々しいほどに的外れな低能の見当違い解説ご苦労なこったw
残念ながらお前は他人の言動からその本音や建前、言外の意図などを
分析できるような洞察力は何も持ち合わせてない典型的なアスペだ。
281iPhone774G:2012/08/06(月) 02:06:37.16 ID:uIIJ7CUy0
ID: OI0nP+uo0

ばか
282iPhone774G:2012/08/06(月) 02:24:37.90 ID:Z3CTmrnr0
>>280
え?なに?
本人乙って言えばいいの?www
283iPhone774G:2012/08/06(月) 02:27:40.82 ID:Z3CTmrnr0
まあ、そっちより>>281が何に対してばかって言っているか?の方が気になるww
284iPhone774G:2012/08/06(月) 02:48:32.06 ID:A0JFDI660
派閥も何も荒らしは1人
アスペな書き込みだなと思ったり、同じ単語をやたら繰り返してるヤツは荒らし思えばいい。


>他人に通じないような造語を作り出し自分の会話に混ぜる
マカス、マッカス

>場の空気を乱すような事や発言を行い注目を浴びようとする
コピペ、マックユーザーに対する人格攻撃が多い
以下は全てアスペで同一人物の荒らし

ID:+CbfRxC60
ID:kmqvIzls0
ID:uCsHFv5T0
ID:QDyE0n380
ID:b7Hvkhhz0
ID:+CbfRxC60
ID:30Aigm3w0
ID:OI0nP+uo0
ID:Z3CTmrnr0

>ある特定の数字に病的なまでに執着する
5%

>これら全て軽度自閉症の症状らしいです。このスレ見てるとなるほどという感じです
285iPhone774G:2012/08/06(月) 03:05:54.74 ID:F5PZfFG00
>>284
関西ニダ虫自演君の君が消えればこのスレもめでたく終了なんだけどなぁ
君が病気全開でこのスレにへばりついてるかぎりずっとこのままだよ
まぁ相手してほしくてやってるんだろうし死ぬまで永久にこのままかな
あはは
286iPhone774G:2012/08/06(月) 03:41:52.26 ID:nd7sx1do0
Mac歴一ヶ月だけど中々楽しいよ。まだまだ慣れないけどね。
ショートカットがむずい。
287iPhone774G:2012/08/06(月) 03:44:15.29 ID:MWVFIC+Ui
関西人どんだけいると思ってるんだよ?
1人だけのはずないだろ低脳君
288iPhone774G:2012/08/06(月) 06:04:52.20 ID:A0JFDI660
関西弁圏は広いからなぁ


漠然と西日本全域の方言を包括して「関西弁」と呼ぶことさえある
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/6/6f/Kinki_hougen.png
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E7%95%BF%E6%96%B9%E8%A8%80
289iPhone774G:2012/08/06(月) 07:15:47.45 ID:LwrIaPbA0
キチガイが構って貰って大喜び。

歯医者の歯医者になれなかった馬鹿息子。

モペキチ。

荒らしさえもマトモに達成出来ないタダの害虫。

こんな所で喚いてもAppleのネガキャン所か逆ステマになる始末。
こいつが荒らした関連の製品は全て大成功。

iPod、iPhone、iPad、Mac。全てが大成功。Appleは増収増益。世界一の企業となった。

正に無意味。モペキチの人生そのもの。
Apple荒らしの成れの果てはタダの自演構ってちゃん。
相手にしてもらいたいから嫌がらせを繰り返す。相手にして貰えない時は自分と会話。

彼は何処に向かっているのだろう。。。
モペキチに明日はあるのか?
290iPhone774G:2012/08/06(月) 07:36:30.67 ID:OI0nP+uo0
マックの悪いところをきちんと認識できるマカーはここでの発言意義はある
しかし、洗脳されたマカーは全てがすばらしいとか言っちゃうからマック板帰れといいたい。
291iPhone774G:2012/08/06(月) 07:56:33.26 ID:nd7sx1do0
似たようなのに 
DS VS PSP
PHS VS 携帯
スマホ VS ガラケー
携帯キャリア3者の戦いなどがある。どれも一長一短なのに。
292iPhone774G:2012/08/06(月) 08:23:51.73 ID:9GtRwTWY0
            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
293iPhone774G:2012/08/06(月) 08:38:36.88 ID:Z3nHZJ9o0
>>290
持ってもいなけりゃ使ったこともないMacのことを
妄想や知ったかぶりで嘘ばかり並べて批判するドザ風情より遥かにマシだと思うよ。
「iPhoneユーザーはMacにしよう」スレなんだから、する気の全くない奴こそ
どっか行けば?荒らし以外に何しに来てんの?お前らw
294iPhone774G:2012/08/06(月) 10:47:55.10 ID:6/8ykOLC0
>>291
一長一短の短が無いんだけど。
295iPhone774G:2012/08/06(月) 12:13:59.39 ID:Z3CTmrnr0
>>294
プッ
296iPhone774G:2012/08/06(月) 12:19:11.90 ID:Z3CTmrnr0
>>293
僕は洗脳されてAppleの悪い所なんて見えてないけど、
それで発言権が無くなるってあんまりだ

まで読んだ
297iPhone774G:2012/08/06(月) 13:26:13.56 ID:A0JFDI660
これは酷い

■【悲報】パナソニック・NEC・シャープ・ソニー・ルネサスの計5社で71,000人の社員削減
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344176179/



ソニャープwwwwwwwwwww

597+2 :山師さん@トレード中 [↓] :2012/08/06(月) 11:54:52.42 ID:XBf0ERqP0 (4/4)
ソニー+パナソニック=パナソニー
ソニー+シャープ=???

599 :山師さん@トレード中 [] :2012/08/06(月) 12:00:11.05 ID:opAFn+7J0 (8/10)
>>597
ソニャープ、だろうな
298iPhone774G:2012/08/06(月) 22:28:20.12 ID:cMS17tZ20
>>297
厳しいご時世だな、シャープ生き残れるかな?
299iPhone774G:2012/08/06(月) 23:46:54.45 ID:OI0nP+uo0
もうこのスレ、マカーのぽぇむスレでいいんじゃね?w
300iPhone774G:2012/08/06(月) 23:51:53.34 ID:5tom2B+l0
だと思うなら消えればいいのに粘着ってこわいね
301iPhone774G:2012/08/06(月) 23:56:22.38 ID:OI0nP+uo0
違うよう、消えないといけないなのはマカーの方だよw
マック痛にはやく帰ってください。
302iPhone774G:2012/08/06(月) 23:59:29.27 ID:LwrIaPbA0
キチガイが構って貰って大喜び。

歯医者の歯医者になれなかった馬鹿息子。

モペキチ。

荒らしさえもマトモに達成出来ないタダの害虫。

こんな所で喚いてもAppleのネガキャン所か逆ステマになる始末。
こいつが荒らした関連の製品は全て大成功。

iPod、iPhone、iPad、Mac。全てが大成功。Appleは増収増益。世界一の企業となった。

正に無意味。モペキチの人生そのもの。
Apple荒らしの成れの果てはタダの自演構ってちゃん。
相手にしてもらいたいから嫌がらせを繰り返す。相手にして貰えない時は自分と会話。

彼は何処に向かっているのだろう。。。
モペキチに明日はあるのか?
303iPhone774G:2012/08/07(火) 00:20:05.44 ID:cFn6No990
モペキチポエムタイムが始まったwww
304iPhone774G:2012/08/07(火) 01:22:41.69 ID:W0NsBvJV0
れちなと山ライオンが一段落してネタがないね。次期iPhoneと7型iPadの噂がちらほら

シャープ奥田社長が新型「iPhone」向けディスプレイの出荷開始を発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344247038/
「ジョブズは小型iPadを受け入れた」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1208/06/news045.html
305iPhone774G:2012/08/07(火) 01:49:41.99 ID:SAae26zn0
おいおい、株価上がりっぱなしじゃねーかw
RetinaMacと山ライオンのおかげだな
306iPhone774G:2012/08/07(火) 02:04:58.83 ID:cFn6No990
>>305
それがこのスレとなんの関係がwww
ステマというかMac買った自身の擁護に必死だねwww

少しマトモに答えると、レチナもOSどちらも品質がアレすぎて、今現在とても買える代物ではないから、
博識の信者ですら見送れって言っているのに…
307iPhone774G:2012/08/07(火) 02:25:14.35 ID:W0NsBvJV0
>>306
会社が儲かればサービスや製品の品質向上に繋がるからユーザーにはメリットあるよ

建前だとは思うがこんなことも

ジョナサン・アイブ氏「Appleの目標はお金を稼ぐことではない」と語る
http://link-man.net/apple/news/12164/
308iPhone774G:2012/08/07(火) 03:12:48.65 ID:PZT94vKM0
>>306
スレに関係ないシェアのコピぺ貼りまくってるキチガイがいうことじゃないよなあ
309iPhone774G:2012/08/07(火) 03:15:56.77 ID:SAae26zn0
下がった時は、煽りまくってたのになw
310iPhone774G:2012/08/07(火) 03:23:25.99 ID:JYIcllLX0
>>305
新型iOS機器のリーク情報のせいでしょ?
Macに株価を動かす力あるわけないし
311iPhone774G:2012/08/07(火) 07:06:18.53 ID:JYIcllLX0

Mountain Lion導入後にバッテリ駆動時間が著しく低下する現象が話題に

OS XのMountain LionをMacノートブックに導入したユーザーが、
それ以前の環境と比べて著しくバッテリの持ちが悪くなったと
Appleのサポートページにあるユーザー掲示板で報告して話題になっている。
最も顕著なユーザーは7時間利用可能だったバッテリ駆動が2.5時間へと、
3割程度の水準まで落ちたと報告している。

この件はApple Insiderなどが報じている。それによれば、
Appleサポートページにある「Battery life dropped considerably on Mountain Lion.」
(Mountain Lionでバッテリ寿命が著しく低下した)のスレッドの中で、
Mountain Lion提供開始の25日以降から多くの投稿が寄せられ、
rookiereveというユーザーはMacbook Air (mid2011)のバッテリ駆動時間が
前述のように3割程度まで落ち込んだという例を紹介している。
また報告によれば、Apple Storeに持ち込んで「初期化するように」との
指導を受けて試してみたものの、バッテリ減少のペースに変化はなかったようだ。
312iPhone774G:2012/08/07(火) 07:58:23.19 ID:+19ffAOe0
Apple絶好調

Apple Inc (AAPL.O) (NASDAQ)5:00am 現値
622.55USD
前日比+6.85 前日比%+1.11%


■アップルのオーセンテック買収でAndroidとWindowsはヒヤヒヤ? セキュリティーで差が開くとの展望も
米証券取引委員会(SEC)への提出書類から明らかになりました

アップルにとっては良いこと尽くし
問題は対するAndroidやWindows陣営であります。

単にセキュリティでアップル陣営に差をつけられるのみならず、
Android陣営のサムスンや、Windows陣営のレノボ、HP、デル、富士通といった大手メーカーが
今後はアップルに技術を独占されて、これまで使っていたソリューションでさえ利用しにくくなっちゃうのでは?←
アップルの事業拡大に戦々恐々という企業は少なくないのかもしれません。
http://www.gizmodo.jp/2012/08/appauthacquisition.html
313iPhone774G:2012/08/07(火) 08:00:36.60 ID:cFn6No990
>>307
だから何なんだ?
スレ違いだなwww
314iPhone774G:2012/08/07(火) 08:01:42.84 ID:cFn6No990
>>312
必死だな。哀れだ
315iPhone774G:2012/08/07(火) 08:04:12.55 ID:z9GH4wp10
強まり続けるMacとiOSの連携性能

http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20120807_550894.html

 Macをメインのパソコンとして使っていると、iOSデバイスは
「Macに表示されているウィンドウを切り取って持ち歩いている」
に近い感覚がある。もちろん、まだ足りないと感じる部分も多いが、
しかし連携機能は強化・改善され続けているので、
この「切り取って持ち歩いている」感覚はどんどん強くなっている印象だ。
316iPhone774G:2012/08/07(火) 08:21:00.67 ID:+19ffAOe0
■MacBook Pro Retinaベースモデル、自由にカスタム可能に。今が買いです!

MacBook Pro Retinaモデルをこれから買おうと思っていたみなさんに吉報です!
迷ってる友達がいたら、「今が買いだよ」と快く教えてあげましょう。そして、浮いたお金で美味しいものでもおごってもらえばいいと思いますよ。
さーて、誰におすすめしてこようかな?

http://apple-neta.seesaa.net/article/285098020.html
http://store.apple.com/jp/configure/MC975J/A?
317iPhone774G:2012/08/07(火) 08:23:05.69 ID:Y81zJQm3P
Mountain Lion素晴らしいね
>>316
いつの記事だよ
319iPhone774G:2012/08/07(火) 10:12:12.34 ID:WsXNR7X2P
>>318
リンク先読めば解るだろカス
320iPhone774G:2012/08/07(火) 10:16:24.10 ID:JYIcllLX0
>>315

iPhoneの画面を一生懸命Macに表示させてるだけ
スマホならではの機能を無理やりパソコンに押し込むクソ仕様
321iPhone774G:2012/08/07(火) 10:50:00.69 ID:WsXNR7X2P
>>320
流石にそれはない

君が記事とは逆だと思うなら記事に対してクレーム出すのが常識
いますぐつぶやいて来い
https://twitter.com/ktai_watch
322iPhone774G:2012/08/07(火) 12:52:15.43 ID:cFn6No990
>>316
おいおいiPhone絡めてないぞww
それこそこのスレとなんの関係がwww
ステマというかMac買った自身の擁護に必死だねwww

少しマトモに答えると、レチナもOSどちらも品質がアレすぎて、今現在とても買える代物ではないから、
博識の信者ですら見送れって言っているのに…
323iPhone774G:2012/08/07(火) 13:02:16.93 ID:WsXNR7X2P
>>314
哀れなのはソニャープと言われてる>>297の企業の間違いだろw


>>322
ソースは名前も出せない識者の意見かw
堂々と名前が出せる人の意見はRetinaは優秀な機種なんだぜ


解像度だけじゃない!:「MacBook Pro Retina」は本当に美しい? ――測色器でチェック
sRGB相当の色域をほぼカバー。カラーバランスは優秀
http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1207/05/og_mbpr3_004.jpg
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1207/05/news103.html
324iPhone774G:2012/08/07(火) 13:04:20.32 ID:C1M8P1rP0
なんかこのスレ見てたらWindows使いって捻くれ者多いなって思うわ

一回使ってみてから文句言え
325iPhone774G:2012/08/07(火) 13:16:06.02 ID:cFn6No990
おいおい今日はずいぶん沢山のIDを使ってるな、関西弁君www
326iPhone774G:2012/08/07(火) 13:33:01.61 ID:vmnkU0ka0
>>324
多いでは無く1人。
生粋のキチガイなのでWinとか全く関係無い。
327iPhone774G:2012/08/07(火) 13:40:14.73 ID:+19ffAOe0
窓使いからしたら、
単発IDと固定IDを駆使してぼっちで荒らすアスペ一緒にすんな!と言いたいだろうなぁ

でも、荒らしが窓使いの印象を悪くしてるのは間違いない
328iPhone774G:2012/08/07(火) 14:27:24.43 ID:m+hl7cAW0
>>324
マカーからはそう見えるんだろうけど
一般人からみればマカー=危険度Maxだよ
君らの感覚は5%程度の変わり者の意見だという事を忘れないほうがいい
329iPhone774G:2012/08/07(火) 14:34:35.64 ID:GW8hZTs30
>>328
あなた自分が一般人だと思い込んでない?
ヲタって呼ばれる人たちは一般人じゃないよ?
330iPhone774G:2012/08/07(火) 14:34:49.95 ID:PZT94vKM0
>>328
どんだけ古い化石脳してんだこいつわ
331iPhone774G:2012/08/07(火) 14:42:56.77 ID:GW8hZTs30
332iPhone774G:2012/08/07(火) 14:44:08.48 ID:+19ffAOe0
>君らの感覚は5%程度の変わり者の意見だという事を忘れないほうがいい

いやいや、これは>>222の「ある特定の数字に病的なまでに執着してる」当てはまるから

>>328が軽度自閉症の症状で
ID:m+hl7cAW0がアスペで精神異常者なんだよ
333iPhone774G:2012/08/07(火) 15:02:37.37 ID:cFn6No990
>>323

解像度だけじゃない!:「MacBook Pro Retina」は本当に美しい? ――測色器でチェック
sRGB相当の色域をほぼカバー。カラーバランスは優秀
でも残像がwww
http://www.asobuoiphone.com/lite/archives/4095200.html
334iPhone774G:2012/08/07(火) 15:08:34.86 ID:WsXNR7X2P
>>333
情報がふっるーwww

その初期不良品はスデに解決済み
335iPhone774G:2012/08/07(火) 15:16:35.23 ID:cFn6No990
>>334
そんな初期不良を逃すAppleの品質管理に問題大有りだよなwww
信者バイアスでお前らには見えてないだけだと思うがなwww
336iPhone774G:2012/08/07(火) 15:21:35.50 ID:WsXNR7X2P
>>335
お前は情弱過ぎ
iPhoneで学習しなかったのか
Appleの初期ロッドは不良品が混ざるんだよ


それでもこんな事にはならないw

【悲報】パナソニック・NEC・シャープ・ソニー・ルネサスの計5社で71,000人の社員削減
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344176179/
337iPhone774G:2012/08/07(火) 15:24:57.59 ID:cFn6No990
>>336
で、不良品混ざるのが当たり前だって?
クソ信者の擁護は要らねえよ。

アポーも来年当たりリストラの嵐だろうなwww
338iPhone774G:2012/08/07(火) 15:34:20.06 ID:WsXNR7X2P
自分の希望的観測で草生やしまくるのは、軽度自閉症のアスペ
339iPhone774G:2012/08/07(火) 15:53:17.12 ID:Z/CrAamOi
>>328
マカーである前に元々はWindowsユーザーなんだけど、あ、なんだやっぱりヲタなの?
340iPhone774G:2012/08/07(火) 15:56:35.25 ID:PZT94vKM0
>>335
糞箱のレッドリング忘れたの?笑

故障率50%だっけ?笑

こりゃとんだ品質管理ですなww
341iPhone774G:2012/08/07(火) 15:56:48.53 ID:Z/CrAamOi
>>324だがID違うけど今、外からだから
342iPhone774G:2012/08/07(火) 15:57:36.92 ID:PZT94vKM0
343iPhone774G:2012/08/07(火) 16:12:53.08 ID:W0NsBvJV0
>>328
Twitterやってみたら?5%の訳ないってわかるから。via webを全部Windowsでカウントするなよ
344iPhone774G:2012/08/07(火) 16:17:20.25 ID:W0NsBvJV0
>>342
ガリガリ君の異名は伊達じゃないな
345iPhone774G:2012/08/07(火) 16:53:28.34 ID:m+hl7cAW0
>>343
Mac買うような人間はそういう自己主張したがる率が居様に高いとおもうよ
このスレもそうだしPCニュース板のスレもそう
実際のOS人口と比較してマカーの聖戦士率は異様に高い
「Mac率は80%!ソースはスタバ!」と同じレベルの話
346iPhone774G:2012/08/07(火) 17:05:39.05 ID:W0NsBvJV0
>>345
まぁスマホ率が高いから反論はできないな

ひとつ言えることは一昔前の、携帯+WinPCがデフォだった時代は終わりつつある
347iPhone774G:2012/08/07(火) 17:10:26.09 ID:m+hl7cAW0
>>346
デフォが終わっているのは「携帯」が「スマホ」に変っただけ
未だにWinPCはデフォだよ
iPadがそれを置き換えるかと思われたがあれは結局PCが必要なただの同期ビューワーだったし
348iPhone774G:2012/08/07(火) 17:25:50.74 ID:GW8hZTs30
>>347
一般人にはそれが必要なんだな。
一般人はiPadはビューワーであるとか考えないから。
349iPhone774G:2012/08/07(火) 17:27:52.01 ID:W0NsBvJV0
>>347
(1)スマホが普及しているが、依然としてガラケーの世帯頬有率は90%程度あり、
ガラケーのネット利用者も50%を超えている。つまり、依然としてガラケーは支持されている。

それはこの主張と大差ない。iPhoneを買ったからといってMacも同時に買うとは誰も思ってない
AndroidユーザーがMacを選ぶメリットもそう多くはないだろう
350iPhone774G:2012/08/07(火) 17:32:48.91 ID:GW8hZTs30
>>349
ガラケー支持者ってのは、W8はクソとかマウンテンライオンはクソとかいうのと一緒で、応用が効かない人が大半だからだよ。
これから少しずつ増えてって、いずれみんなスマホになるよ。
351iPhone774G:2012/08/07(火) 17:36:17.71 ID:L1P23Dwk0
NGお勧めの荒らしID
ID:OI0nP+uo0
ID:Z3CTmrnr0
ID:cFn6No990
ID:JYIcllLX0
ID:m+hl7cAW0
反応せずに無視した方が良いよ。
荒らすのが目的だから何を言っても聞かずに続けるし、何度でも同じネタを蒸し返す。
我々が反応したレス自体までスレチを増やして荒らす一因となるし。

荒らしは放置がオススメ。
352iPhone774G:2012/08/07(火) 17:52:17.28 ID:+19ffAOe0
これら全て軽度自閉症の症状らしいです。

>他人に通じないような造語を作り出し自分の会話に混ぜる
マカス マッカス

>場の空気を乱すような事や発言を行い注目を浴びようとする
ID:OI0nP+uo0
ID:Z3CTmrnr0
ID:cFn6No990
ID:JYIcllLX0
ID:m+hl7cAW0

>ある特定の数字に病的なまでに執着する
5%

■よく書かれてる以下のワードを使うのは全て同一人物。アスペ荒らしの口癖(オススメNGワード)
マッカス マカス 聖戦士 ポエム ポエマー クソ 洗脳 www 関西 危険度Max 5%
353iPhone774G:2012/08/07(火) 17:55:24.59 ID:W0NsBvJV0
>>350
XPが未だ40%だから分断してるよね
昔の9x系とNT系が混在してる時代もこんな感じだったんだろうか
354iPhone774G:2012/08/07(火) 18:29:40.63 ID:cFn6No990
>>352
ポエムやポエマーがダメって、お前がポエマーだからだろwww
355iPhone774G:2012/08/07(火) 18:36:46.68 ID:m+hl7cAW0
NGワード云々

本当に一人でもNG設定してるやついるのか?
NG推奨のレス方が寧ろ多いんじゃないかとおもう程の量
アスペ君がNGとかスルーとかできる訳ないよね
普通に考えればわかること

まともに反論もできず
そのままスルーもできず
顔真っ赤でNG!NG!と喚き散らす

これがマカス君たち
ミジメだよね
356iPhone774G:2012/08/07(火) 18:37:35.78 ID:cFn6No990
>>340
それとRetinaMacBookPro液晶残像品事件とカックカクになんの関係が?w
さらに言うと、遊びにしか使わないゲーム機と、業務や日常生活に使うPCを同列に並べられても…

おっと、Macは業務には使えんなww
357iPhone774G:2012/08/07(火) 18:41:21.67 ID:cFn6No990
>>355
NGワードの先頭がマッカスやマカスなのが全てを物語っているねwww
358iPhone774G:2012/08/07(火) 18:45:58.47 ID:PZT94vKM0
>>356
>Appleの品質管理に問題大有りだよなwww
>Appleの品質管理に問題大有りだよなwww
>Appleの品質管理に問題大有りだよなwww
これに対してマイクソソフトの素晴らしい品質管理の例として出したわけだが、笑
自分の書き込みすら覚えてないアホときたか


マイクソソフトはos屋だからな、
君の大好きなWindowsPCってマイクソソフトが組み立ててる訳じゃないんだよ笑
また一つ賢くなったかな?
359iPhone774G:2012/08/07(火) 19:32:43.26 ID:z9GH4wp10
ソフト屋でも毎月毎月、欠陥が出まくって、穴を塞ぎまくってるな。
360iPhone774G:2012/08/07(火) 19:34:58.92 ID:cFn6No990
>>358
そもそもお前は何でこんな突っ込みいれられてるか、
判ってないだろww
361iPhone774G:2012/08/07(火) 20:25:22.04 ID:W0NsBvJV0
Acerは自分のところはAndroidタブレット出しといて自分勝手だなw

Surface発売は考え直して “共生関係”に懸念のAcer会長、MSに要請
「ハードウェア販売はMicrosoftの得意分野ではないのだから、再考してほしい」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1208/07/news060.html


Appleは脱Googleの流れ

iOS 6ではYouTubeアプリがプリインストールされない
http://p.tl/VFpG
362iPhone774G:2012/08/07(火) 20:29:43.51 ID:XvIh5OqE0
http://wirelesswire.jp/asymco_blog/201207051404.html
いろんな見方がありますがWinの頂点は2004年。その後は坂道を転がってるらしい。
363iPhone774G:2012/08/07(火) 20:30:11.83 ID:GW8hZTs30
YouTubeアプリ無くてもHTML5で見れれば問題ないけどね。
364iPhone774G:2012/08/07(火) 20:33:48.42 ID:+19ffAOe0
Microsoftはソフト屋だから
まともなハードは作れないと晒したいい例だ

で、いまやそのソフト屋に関わると【悲報】が絶賛続出中
そしてトドメの8が出たら【悲報】→【喪中】に変わる
365iPhone774G:2012/08/07(火) 20:37:00.29 ID:cFn6No990
>>361
めんどくせーな。
それがこのスレと何の関係があるんだよ?

ネガキャン乙
これだから信者はwww
366iPhone774G:2012/08/07(火) 20:39:41.22 ID:cFn6No990
ID:+19ffAOe0 = ID:W0NsBvJV0 = 自演大阪君www
367iPhone774G:2012/08/07(火) 20:41:19.09 ID:W0NsBvJV0
現時点で、YouTubeアプリで見るよりSafariで見たほうが画質がいい、と聞いて
自分はYouTubeアプリを削除した
368iPhone774G:2012/08/07(火) 20:42:23.06 ID:DOcCo9FO0
>>362
リンク中の記事で世界の全PCの出荷台数が、Apple:Windows=1:6とあるけれど、差はどんどん縮まって先期は1:4にまで近づいているね。
(アメリカあたりは1:2も越えてる可能性あり。)

2012 will bring new world record in PC shipments
- Apple retakes lead from HP; Asus, Samsung and Lenovo gain ground, but Windows share falls to new low
>Apple retook the overall lead with an estimated 19% share of global PC shipments
ttp://www.canalys.com/newsroom/2012-will-bring-new-world-record-pc-shipments
369iPhone774G:2012/08/07(火) 20:44:14.90 ID:W0NsBvJV0
>>365
面倒くさいのはお前だろw 気は確かか?
370iPhone774G:2012/08/07(火) 20:47:49.58 ID:W0NsBvJV0
あとネガキャンではない、MSのマウスは評価悪くないし、xboxだって売れてるだろ
371iPhone774G:2012/08/07(火) 20:50:24.19 ID:+19ffAOe0
iPhoneOS2.0の頃のYouTubeアプリは糞だったから
もうずっとSafariでしか観てなかったわ。

Appleよ、やっと気付いたか!って感じの記事だ

Appleは「iOSにYouTubeを含めるライセンス期間が終了した。
ユーザーはWebブラウザのSafariでYouTubeを利用できるし、Googleは新しいYouTubeアプリをApp Storeに登録する見込みだ」と語った。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1208/07/news026.html
372iPhone774G:2012/08/07(火) 20:56:06.16 ID:2YYdYidhP
>>370
まぁ巨人が並の人に見えるようになってしまったかな?
373iPhone774G:2012/08/07(火) 20:59:18.85 ID:z9GH4wp10
>>370
例のパクリのタッチするマウスの評価は散々だったけどな
374iPhone774G:2012/08/07(火) 21:03:16.16 ID:GW8hZTs30
>>365
14回もなにを呟いているのかと思ったらステマとスレ違いしかいってないのな
375iPhone774G:2012/08/07(火) 21:14:18.19 ID:z9GH4wp10
同じキチガイでも、屁理屈をこねるドザと、中身のないつまんない書き込みしか
出来ないドザがいるね。
今日のドザはつまらん。
前者は厨房だが、今日のドザは消防だね。
376iPhone774G:2012/08/07(火) 21:27:03.85 ID:APKIACWf0
Windows慣れてる人にMacは薦められないかもな。
高齢者で初めてPC使う人にはいいかも。その前にiPad薦めるけど。

Macに精通してる人なら使いやすいかもね。それとiPhoneを相当使いこなしてる人、友達にiPhone使ってる人が多いなど。
>>4をざっと見たけど、ここまで使いこなしてる人or機能を使う人はかなり少ないと思う。

便利だなと思ったのは同期が早い程度かな。この中にはiPhoneが関係しないのもあるね。
トラックパッドは面白い。充電が早くなるって本当?コレ知らなかった。
377iPhone774G:2012/08/07(火) 21:50:17.91 ID:z9GH4wp10
>>376
通常、USB2.0はバスパワー500mAだけど、MacだとiPhoneが接続されていることを検出して供給能力を1Aに引き上げる仕組みが入ってる。
Apple純正の外付け光学ドライブとかもそう。
378iPhone774G:2012/08/07(火) 21:58:06.37 ID:z9GH4wp10
>>376
Windowsでもある程度パソコンを使ってる人ならMacにはすんなり入れるよ。
俺は一週間でくらいなれたな。
もうWindowsに戻る気はないよ。

MS-DOSからWin3.1、95、98、NT4.0、XP、7と渡り歩いて四半世紀弱の間、
すっかりMSに浸りこんでいたが、移行はたいしたことなかった。
XPから7への移行と同じくらいの変化だな。
379iPhone774G:2012/08/07(火) 22:23:16.04 ID:APKIACWf0
ほう。普通のUSB2.0より上がるってことだな。
XPから7と同じぐらいの変化とか無いわ。それぐらいなら友人にでも薦められるレベル。

MacBook Airは動画再生が難だな。熱が。
380iPhone774G:2012/08/07(火) 22:26:17.53 ID:GW8hZTs30
>>379
ニコ動か?
381iPhone774G:2012/08/07(火) 22:26:54.30 ID:W0NsBvJV0
無理に乗り換えろとは言わないが
ガラケーからiPhoneに移行することに比べて特に難しいとは思わない
382iPhone774G:2012/08/07(火) 22:34:49.83 ID:SAae26zn0
>>381
ガラケーからiPhoneて壁あるかな?
383iPhone774G:2012/08/07(火) 22:40:23.32 ID:MfQ60U7r0
>>382
発売当時にコピペされてた出来ないことは、今でもほとんどそのままだけどな
ガラケー使いには壁に見えたのだろう
384iPhone774G:2012/08/07(火) 22:41:02.91 ID:W0NsBvJV0
>>382
3Gの頃は結構あったけど、今は特にないね。フリックの練習する程度かな
385iPhone774G:2012/08/07(火) 22:44:07.23 ID:Z/CrAamOi
>>345
そんだけネットが開けてきてるとも言えるかもね
Twitterする奴増えてきてYouTubeでも開封の儀とかで顔出し率高いし
386iPhone774G:2012/08/07(火) 22:45:07.03 ID:z9GH4wp10
>>379
h.264なら全く問題ない。
未だにflvなサイトは糞だな。
387iPhone774G:2012/08/07(火) 22:46:20.12 ID:Z/CrAamOi
>>350
みんなスマホになっても嫌だな
388iPhone774G:2012/08/07(火) 22:49:04.86 ID:Z/CrAamOi
>>361
個人的にGoogleは重宝してるから喧嘩とかもめて欲しくないな
389iPhone774G:2012/08/07(火) 22:51:17.75 ID:W0NsBvJV0
TwitterやるならMacの方が便利。2chブラウザはまだJane系が強いかな
390iPhone774G:2012/08/07(火) 22:53:31.61 ID:z9GH4wp10
Twitterはわざわざパソコンでやらんな。
Facebookならモバイル版は糞アプリなのでパソコンのブラウザつかうけど。
391iPhone774G:2012/08/07(火) 22:54:04.67 ID:W0NsBvJV0
>>388
訴訟問題でサムスンのバックにGoogleがつかざるを得ないこともあって複雑な関係みたいだね
392iPhone774G:2012/08/07(火) 23:01:21.02 ID:APKIACWf0
>>380 >>386
なるほど、やはりFlash系動画が熱さの原因か。
GyaO!の動画をiPadで見てたら熱くなったけどそれはiPadが原因なのかな。

>>382
Macと比べたらiPhoneは薦めやすいね。
393iPhone774G:2012/08/07(火) 23:01:33.17 ID:W0NsBvJV0
>>390
TLの流れが早いとフリックじゃ追いつかない
394iPhone774G:2012/08/07(火) 23:41:19.73 ID:+19ffAOe0
>>376
むしろWindowsに慣れて知ってる人ほどMacがオススメ
ググれない超絶情弱、超絶貧困層、ゲーヲタ、自作厨はMacは合わない。

作法が少し違うだけだから
マトモな窓使いなら1週間もあればOSXに慣れて
使ってるうちに自然と使いこなせる。
そして1か月後にはVAIOがタンスの肥やしになる。


あと>>4の以下のものは使いこなすのではなく、Mac&iPhoneを普通に使ってれば自然と使うもの。

カレンダー→MacのカレンダーとiCloudで自動同期で超便利
リマインダー→Macのリマインダーと自動同期で超便利
メモ→Macのメモと自動同期で超便利
連絡先→Macの連絡先と自動同期で超便利
メッセージ→Macのメッセージと共通化できて超便利
写真→フォトストリームでiPhotoに自動取込で超便利
撮影動画→iMovieで編集が超便利
ミュージック・ムービー・Podcast→iTunesがサクサクで超快適
App Store→Mac App Storeとクレジットが共通で超便利
フォント→Macもヒラギノフォントで美しくて綺麗
復元→MacもTime Machineで簡単に元通り出来るのが超便利
タッチパネルの操作→マジックトラックパッドで同じように操作出来て気持ちいい
着信音→MacのGarageBandでリミックスや作曲した音源を簡単に着信音できて超便利
充電→MacでiPhoneを充電すると早くて超便利
スリープ→MacのスリープもiPhoneと同じ感覚で超便利
395iPhone774G:2012/08/07(火) 23:50:20.46 ID:W0NsBvJV0
ググれない人も本屋に行けばWin7と同じぐらいMacの本置いてあるから適当なの買えばすぐ覚えられるよ
その前にググり方を覚えた方が無難だが

396iPhone774G:2012/08/08(水) 00:03:23.78 ID:yLWH7TIt0
「はじめてのMacOSX」を買ったのはいい思い出…

最近はMac Apple Storeが出来たり
ユーザー増えて情報も増えたからいいが、
Leopardに頃まではググって自分で何とかするスキルが必要だった
397iPhone774G:2012/08/08(水) 00:12:52.36 ID:gRXpWyxQ0
>>396
まあ、クグりゃなんとかなったよなw
Mac買うっていったら周りがソフトないだの色々言われたけどそういうのも楽しめた
398iPhone774G:2012/08/08(水) 00:16:19.80 ID:kmkpl5Ms0
そもそも初めてMac買った時は、まだこの世にグーグルが存在してなかった
399iPhone774G:2012/08/08(水) 00:18:38.64 ID:me861uuo0
というかフォトショやイラレ使いこなすほうがよっぽど難しいと思う
400iPhone774G:2012/08/08(水) 00:32:05.49 ID:qeu1zZs50
>>392
動画再生支援かなーって察しがつかないかなぁ
401iPhone774G:2012/08/08(水) 00:38:45.77 ID:wc2ul0Yg0
>>399
まさに今それ
macosxはそもそも使いやすいっていうのがあるけど、mac人口も普通に多いからググれば一発で出てくる
appleサポートコミュニティでほとんどの質問でてるんじゃないのか?

一方デザイン系ソフトはググっても海外サイトにあたっちまう
402iPhone774G:2012/08/08(水) 00:49:39.06 ID:3nxqqdcZ0
>>330
マカー = キモイ
は鉄板だろ?
403iPhone774G:2012/08/08(水) 00:51:12.36 ID:3nxqqdcZ0
>>336
アップルの品質管理なんて所詮中華だからなー
故障立高いのもうなづける。
404iPhone774G:2012/08/08(水) 00:52:36.53 ID:3nxqqdcZ0
>>343
いや、実際5%も居ないだろってわかるよw
405iPhone774G:2012/08/08(水) 00:54:27.63 ID:3nxqqdcZ0
>>348
アイパッドもけっきょく使いづらいから、小さいのだすんだろうし。
406iPhone774G:2012/08/08(水) 00:55:57.23 ID:3nxqqdcZ0
>>352
マカスもマッカスも通じるだろww
407iPhone774G:2012/08/08(水) 00:57:53.46 ID:3nxqqdcZ0
>>358
マイクソソフトww
これこれ他人に通じない造語ってやつじゃね?w
408iPhone774G:2012/08/08(水) 00:59:25.02 ID:3nxqqdcZ0
>>364
MSは昔から良いハード作ってんだけどなw
409iPhone774G:2012/08/08(水) 01:02:05.88 ID:3nxqqdcZ0
>>377
ひとはそれを規格外と呼び、貧弱なUSB製品が発火したケースもあるけどなw
410iPhone774G:2012/08/08(水) 01:03:10.71 ID:wc2ul0Yg0
NGでスッキリ
411iPhone774G:2012/08/08(水) 01:03:59.75 ID:3nxqqdcZ0
>>389
アイホーン、マックは肝心のにちゃんねるビューワーが貧弱なのしかないのが玉にきず
412iPhone774G:2012/08/08(水) 01:13:12.00 ID:AlMTn6yAi
>>411
だよね まあ、そうはいってもWindows版の2ちゃんビューワーはごちゃごちゃしてて使いたくないけど特にJaneとか
413iPhone774G:2012/08/08(水) 01:32:28.95 ID:me861uuo0
本家のJaneは貧弱だけどシンプルだよ。Styleは援護できないけど
とはいえ最近はWindowsよりもAndroid、iOS、OS Xの方が開発が活発
414iPhone774G:2012/08/08(水) 01:38:30.66 ID:me861uuo0
iPhoneのヒットによってプログラマが流れてきてる
Balloo(BB2C)、プニル、Janetter、nPOP&CLCLの作者とか
415iPhone774G:2012/08/08(水) 10:04:29.70 ID:sO/mwYba0
「開発者の流出が続く悪循環に陥る可能性がある」Mac App Storeでのサンドボックス必須化から2カ月
http://news.mynavi.jp/news/2012/08/03/143/index.html

Appleが以前より予告していたように、Mac App Storeに登録するアプリのサンドボックス化(Sandboxing)が必須となり
2カ月が経過している。そうした中、Instapaperの開発者であるMarco Arment氏が自身のBlogでMac App Storeの
将来について悲観的な見方を記し、話題を呼んでいる。

■Mac App Storeでサンドボックス化が必須に
サンドボックス化とは、アプリの実行に際して「サンドボックス(砂場)」と呼ばれる閉じた実行環境を作り、障害が発生しても
他のアプリや環境に影響を与えないようにするセキュリティモデルだ。詳細については海上忍氏のコラムなどを
参照いただくといいだろう。iOSでは以前から導入されているモデルだが、何度かの適用延期ののち6月1日から
Mac App Store経由で配布されるOS Xアプリケーションについてもこのサンドボックス化が必須となった。

これまで比較的自由にシステム環境を利用できた既存のOS Xアプリケーションについて、もしAppleの決めたルールに
則ってサンドボックス対応を行うと、これまで利用できていた機能をいくつか削除しなければならない、あるいは主体となる
機能そのものがなくなってしまうため、Mac App Storeから撤退するという選択肢を取らなければならなくなるケースもある。
これが同ストアへのサンドボックス化導入に際して開発者の間で話題になっていた話だ。

■制限を嫌っての撤退を懸念
さて、今回の本題となるArment氏のブログエントリを見ていこう。同氏は「今後こうしたルールが強制されることでMac App
Storeを撤退するデベロッパーが続き、利用者が減り始め、さらに市場としての魅力を失ったストアからデベロッパーの流出が
続く悪循環に陥る可能性がある」ことを指摘している。エントリの冒頭で紹介しているのは、投稿の1日前にMac App Storeからの
撤退を発表したPostboxの例だ。
416iPhone774G:2012/08/08(水) 10:05:04.47 ID:sO/mwYba0

【Mac OS X 10.8 Mountain Lionレビュー】糞過ぎ UIごちゃごちゃ 1700円の価値無し
http://www.gizmodo.jp/2012/08/osxml_review.html

悪いニュース。OS X Mountain Lion最終版は前とな〜んにも変わってません。
OS X 10.7 Lionで始まったUIのごちゃごちゃは全く解消されていなくて、
単に良さげなもの(iOSから採用した通知センター、より密なCloud連携など)を加えただけ。
悪いところは全部そのまま残ってます。

Windows 8 Metroでマイクロソフトにイノベーションの王座を盗られたくないなら
アップルも今すぐ早急に、この時代遅れな1980年代のUIの遺産とiOSの全画面モード、
異質なもの掛け合わせた罰あたりなUIを打破する新ビジョンを打ち出す必要があります。

まるでアップルのアイディアが枯渇してしまったかのようですよ。
新しいコンセプトを採用した途端、会社に金の卵を産み続けているガチョウが死んでしまうんじゃ...と、

総合評価:期待したようなアップグレードではありません。
ほとんどの消費者にとって、Mountain Lionにアップグレードする価値はありません。
それがたったの20ドル(1700円)でも。Macのスピードが速くなるみたいでもないし。

バグについて一言
MacBook Pro Retinaモデルにはなんとバグもあります。OS X 10.8最終版のレビューを書くために
使ってきたマシンで、Lionでは完璧だったのに、山ライオン入れてからディスプレイがバグり気味で...。
ズームインもよく遅くなるし、カーソルもたまに消えるし、Safariではテキストフィールドの一部が正しくリフレッシュされなかったり、
アニメGIFもしょっちゅう崩れるし、動画に歪みが出ることもしばしば(特にQuickTimeプレーヤーで転回すると歪みが激しい)。
たまに目で見てわかるぐらい遅くなるんです、16GBもRAMがあるのに。
417iPhone774G:2012/08/08(水) 10:39:52.88 ID:z3knKclx0
なんかLionもMountain Lionもショボいとか期待はずれみたいなレビューたまに見るけど、
傾向として昔みたく見た目に分かりやすい大掛かりなエフェクトを施したような新機能よりも
純粋に利便性やパフォーマンスの向上、iOSとの連携強化やシンプルさの追求にシフトしていってて
実際に使ってないドザや情弱の目にはそのメリットが分かりにくいってだけだろ。

Pantherから使ってる身としてはOS Xはバージョンアップごとに着実に進化していってるよ。
418iPhone774G:2012/08/08(水) 10:53:33.19 ID:sO/mwYba0
>パフォーマンスの向上

え!?w
419iPhone774G:2012/08/08(水) 11:00:22.62 ID:z3knKclx0
>>418
ん?うちのiMac 2011に入れたMountain LionはLionを凌ぐほどヌルヌルサクサクだよ。
Macインストール不可のガラクタしか持たないのドザ風情が何を知ってると言うんだね?
420iPhone774G:2012/08/08(水) 11:02:56.57 ID:me861uuo0
出版社もiPhoneユーザーを意識してることが伺える

http://s1.gazo.cc/up/s1_32580.jpg
http://s1.gazo.cc/up/s1_32581.jpg
421iPhone774G:2012/08/08(水) 11:05:45.57 ID:me861uuo0
>>415
セキュリティの観点からサンドボックス化されたんだからユーザーにはメリットあるんだが
422iPhone774G:2012/08/08(水) 11:06:32.73 ID:VfiwU3450
今日ここまでのNGIDは、ID:3nxqqdcZ0、ID:sO/mwYba0か。

>>417
MountainLionをAir2011に入れたけれど便利なだけでなく速くなった気がするね、特にブラウザ。
通知機能、独立したメモ、新たなリマインダー、メッセージで利便性がさらに上がった。

ドックの使用頻度が減ったかな。
iPhoneから入る人はトラックパッドのジェスチャでミッションコントロールとLaunchPadを多用した方が馴染み易いかも。
423iPhone774G:2012/08/08(水) 11:51:49.06 ID:sO/mwYba0
>>419
ものすごいプラセボ効果だねw
424iPhone774G:2012/08/08(水) 11:58:22.34 ID:z3knKclx0
>>423
よく意味も知らないくせに覚えたての言葉を不用意に使わないほうがいいよ。
バカが露呈するだけだからw
425iPhone774G:2012/08/08(水) 12:08:33.69 ID:VnbSly100
ID:sO/mwYba0って、ネットの情報を鵜呑みにする事しか出来んのかwwwwwww
426iPhone774G:2012/08/08(水) 12:25:31.26 ID:qeu1zZs50
マウンテンライオンは軽いよ。
ライオンの最適化が進んだ感じ。
427iPhone774G:2012/08/08(水) 12:30:46.57 ID:32FojUfl0
今日の自演大阪君
ID:z3knKclx0
ID:VnbSly100

例のApple関連のポエムを貼り付けてたのもコイツ
山口ガー、タイカレーガー、モペキチガーも全部コイツ
ドザキチガイガー、スレチガー、も全部コイツ

完全に一人芝居だし

独りのアスペこじらせたマカスがiPhone板で自己主張を始めた
ただこれだけの事なんだよ

理論も倫理もへったくれもない
このキチガイ関西人がくたばるまでマカーの気持ち悪さを世に知らしめる糞スレが永遠に続くだけ
428iPhone774G:2012/08/08(水) 12:38:50.67 ID:VfiwU3450
>>424
>>425
散々既出だしテンプレにもあるけれど、キチガイ荒らしには触らない方がいいって。

おっ、ID:32FojUfl0もNG登録と。
429iPhone774G:2012/08/08(水) 12:42:18.28 ID:/trPbbE30
お前らホント仲いいよな
430iPhone774G:2012/08/08(水) 12:44:18.99 ID:VnbSly100
>>427
俺はID:z3knKclx0じゃないし、そもそも名古屋在住なんだけどwwwwwwwwww
このスレ来たのも今日が初めてだしね。
都合の悪いレスは全部自演扱いか。
基地外ってどの板にも居るのなw
431iPhone774G:2012/08/08(水) 13:02:13.53 ID:32FojUfl0
>>430
また初見君ですか。何人目だよww

都合の悪い発言する奴は全てNGっていう
お前の考え方の方がイカれてるが、
まあ、その方が此方にも都合いいから是非進めてくれ。
どうぞこちらにお構い無くww

お前は選民思想のMacマンセーポエムを撒き散らす
俺らは公平な立場で訂正する
万が一スレタイに釣られた一般人が来ても冷静な判断が出来る

でいいんじゃね?
432iPhone774G:2012/08/08(水) 13:17:06.11 ID:me861uuo0
>>431
公正???更生した方が身のためだ。とりあえず個人たたきと嘘と妄想はやめろ
燃料投下するのも良いが工夫しろよ
お前のやり方は単純に面白くない。
WindowsやAndroidのメリットを丁寧に解説するとかあるだろ
433iPhone774G:2012/08/08(水) 13:30:25.65 ID:me861uuo0
>>431
あと、お金ないならUbuntuでもインストールしてみたらどうだ?LinuxだがシステムはWindowsよりもMacに近いぞ
434iPhone774G:2012/08/08(水) 14:14:31.73 ID:0uRSrHJ40
Windowsを推すなら、iPhoneを使う上でMacと比べて何処が良いのかかけば良いのに、
なんか3DS動画エンコとかエロゲとかパーティション操作とかデフラグとか、
全然iPhone関係無い事ばっかり言ってるし(そもそも利点に感じないし)、
そうじゃなければただMacをこき下ろすだけだしな。
これまでまともな内容のレスしてるところ一度もみた事が無い。

取り敢えずドザっぽいIDは即NGで良いと思う。
2レス目以降なんか目に入れる必要はありません。
435iPhone774G:2012/08/08(水) 14:48:22.55 ID:me861uuo0
Ubuntuは商用、パーソナルユース向けのソフトが少なすぎておすすめできないが
436iPhone774G:2012/08/08(水) 16:35:05.33 ID:O5zwVtSc0
まぁ、コピペは一個目でNG入れてるからそれ以降は見えんしな。
あと、どれがNGだとか「あいつはどっかの板で暴れてただれそれ!」連呼も
コピペとみなして当然NG
たまにこの二人で延々NGあぼーんが続いてることがあるから
まあ、おんなじレベルのキチガイか超(スーパー)キチガイの自演なんだろう。
437iPhone774G:2012/08/08(水) 19:11:07.20 ID:me861uuo0
筺体は変わらず画面だけ大きくなればいいなぁ

次世代iPhone、縦長確定キタ━━ヽ(≧∇≦)ノ━━!!? iOS6が1136×640のディスプレイ解像度に対応
http://iphonech.com/archives/53758052.html
438iPhone774G:2012/08/08(水) 20:32:25.26 ID:cOI3QQ7q0
>>432
顔真っ赤にしてなに言ってんだ?ww

俺は別にWindows推しでも無いし、Ubuntuも偶に使うけど、
商用MacよりフリーのUbuntuの方がファイラーとか遥かにマシなんだよなー不思議なことにwww
MacもUbuntuも商用ソフトや機器対応は悲惨だから、UNIX資産目当てなら素直にUbuntuの方が使いやすいしな。そこまで考えると変造UNIX使う意味まるで無いなwww
そんな訳で「金が無いならUbuntu」とか上から目線のオススメ情報ありがとう死ねばいいのにww

あと、LinuxがMacに似てるんじゃなくて、MacがUNIXパクったんだけど解ってる?
解ってなくても、解ってて言っててもヤバイよお前www
439iPhone774G:2012/08/08(水) 20:43:45.49 ID:cOI3QQ7q0
>>436
どっかの板ではなく、この板・このスレだが?

中の人が同じID:U1XMCL960とID:4tbWE+uNP

>>41 ID:U1XMCL960
日本語読めない朝鮮人だからアスペ&ダウン症やん
↑キーワード「ダウン症 アスペ」
↑キーワード「大阪弁(やん)」

>>46 ID:4tbWE+uNP
ダウン症のアスペはBAKA過ぎる。
↑キーワード「ダウン症 アスペ」


>>62 ID:4tbWE+uNP
それに同じ事を言葉変えて書いてから同一とバレバレやで
↑キーワード「大阪弁(やで)」


複数ID使って自分に援護してたがキーワードはかぶるわ
途中から大阪弁でてしまうしでもう見てて恥ずかしい
しかも相手に自演の疑いかけて自分がやってるからねえ
自分がやってるから相手もやってると思うんだろうね
こういう恥ずかしいクズにはなりたくないなw
440iPhone774G:2012/08/08(水) 21:04:41.59 ID:me861uuo0
>438
レス飛ばされてないのに真っ赤も何もないが。
ファイラーがいいってまさかNautilusか?ファイラー以外でもサードソフトは不十分だな冷静に見て。
逆にお勧め教えてくれよ
ファイル管理は何気にWindowsが優秀。二画面ファイラーとか
OS X以外のLinux/Unixは素材自体悪くないんだが金がないのと細分化してコミュがバラバラになってて残念

パクリいったらUbuntuはdebianパクってる。まぁそんな必死になるなよ
441iPhone774G:2012/08/08(水) 21:20:50.39 ID:me861uuo0
金が無いは禁句だったのか。それは悪かった
442iPhone774G:2012/08/08(水) 21:29:16.81 ID:xN+OtR9p0
芝を生やすのは自分の無知をノリで誤魔化す為なのか
ニュー速民か知らんけど場違いな奴が居座ってしまったな
443iPhone774G:2012/08/08(水) 21:35:24.98 ID:g2kg9oMr0
>>442
今更何いってんの?www
444iPhone774G:2012/08/08(水) 21:39:28.99 ID:yLWH7TIt0
たかが20万円前後の商品に対して粘着質になり
貧困層サイトの価格comが好きな人だから

荒らしは無職やナマポレベルの貧乏人なのは解り切ったこと。
445iPhone774G:2012/08/08(水) 21:50:25.91 ID:g2kg9oMr0
>>444
そういう事を言うからお前はクソ信者って言われるんだが?
446iPhone774G:2012/08/08(水) 22:09:21.31 ID:yLWH7TIt0
たかが20万円前後の商品で信者とか
相当な貧乏人で頭がおかしい人
447iPhone774G:2012/08/08(水) 22:13:10.41 ID:IvkTsyFe0
キチガイが構って貰って大喜び。

歯医者の歯医者になれなかった馬鹿息子。

モペキチ。

荒らしさえもマトモに達成出来ないタダの害虫。

こんな所で喚いてもAppleのネガキャン所か逆ステマになる始末。
こいつが荒らした関連の製品は全て大成功。

iPod、iPhone、iPad、Mac。全てが大成功。Appleは増収増益。世界一の企業となった。

正に無意味。モペキチの人生そのもの。
Apple荒らしの成れの果てはタダの自演構ってちゃん。
相手にしてもらいたいから嫌がらせを繰り返す。相手にして貰えない時は自分と会話。

彼は何処に向かっているのだろう。。。
モペキチに明日はあるのか?
448iPhone774G:2012/08/08(水) 22:50:51.30 ID:3nxqqdcZ0
ポエマカーッスwww
449iPhone774G:2012/08/08(水) 22:57:45.95 ID:me861uuo0
Windowsはそんなにフリーソフト豊富かな。開発停止してるの多すぎないか?
450iPhone774G:2012/08/08(水) 23:10:37.39 ID:gRXpWyxQ0
開発者はMacに流れてんじゃね?
451iPhone774G:2012/08/08(水) 23:15:44.92 ID:me861uuo0
金にならんからね。対価が支払われるのは当然なんだが乞食にはそれが分からんらしい
452iPhone774G:2012/08/08(水) 23:51:46.61 ID:g2kg9oMr0
>>450
糞開発環境しかないMacに?笑わせるなwww
453iPhone774G:2012/08/08(水) 23:55:51.91 ID:gRXpWyxQ0
>>452
Macで開発やったことあるのかい?
454iPhone774G:2012/08/09(木) 00:04:13.95 ID:wPla/GSl0
vsと比較してしまうとxcodeはクソとしか言いようがない
相手が悪すぎる
455iPhone774G:2012/08/09(木) 00:10:16.33 ID:JtpNRxpV0
>>453
逆に聞くがObjective-CとXcodeが使いやすいとでも?
456iPhone774G:2012/08/09(木) 00:10:48.14 ID:0s6WDKpH0
StoreもあるしさiPhoneアプリも作れる。環境ってそういうことだよね
457iPhone774G:2012/08/09(木) 00:14:39.23 ID:0pGKuXy80
7月の人気プログラミング言語ランキングでObjective-CがC++を抜く
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20120712/Slashdot_12_07_12_0756243.html

伸びてるのは間違いないでしょ
458iPhone774G:2012/08/09(木) 00:18:01.30 ID:0s6WDKpH0
>>455
オブジェクト指向だし普通に使いやすいのでは?
459iPhone774G:2012/08/09(木) 00:31:01.11 ID:cGkmHH750

【あなたはそれでもMacを使いますか】

http://wired.jp/2012/06/27/mac_viruses/
アップルは、自社製品を宣伝するウェブページに小さな変更を加えた。
「ウイルスに感染しません」としてきたサイトの文句を変更した。


http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1208/06/news023.html
GizmodoのTwitter乗っ取られる Appleのテクニカルサポートへの“ソーシャルエンジニアリング”によってiCloudを乗っ取った

460iPhone774G:2012/08/09(木) 00:34:31.18 ID:VBIswcbA0
>>446
ちゃんと二十万自分で稼いでからいえよ?wニート率28%のマカーw
461iPhone774G:2012/08/09(木) 00:38:13.46 ID:VBIswcbA0
>>453
糞IDEに糞言語のマックなんて、マックで開発しやすいって本音でいう開発者なんて皆無だろw
462iPhone774G:2012/08/09(木) 00:44:40.19 ID:VBIswcbA0
>>456
お前は何もわかってない、

そもそもObCはiphoneのソフトを開発できるが、例えば有名なゲームなどはObCオンリーでは作らない、作れないと言っても良いかな?

中国が高速作って崩壊爆発するぐらいの欠陥仕様で特定の処理がとても重い欠点があるのがObCだから、Androidにもいえることだけど、互換性を犠牲にしてパフォーマンス出すために、ObCやJavaは使わないでコーティングするのが普通なんだ。
463iPhone774G:2012/08/09(木) 00:50:30.27 ID:0pGKuXy80
>459
面倒くさいなー。iOSとOS XはWindowsやAndroidに比べて圧倒的に安全
アカウント乗っ取りは他のサービスでも起きてる

Mac OS対応 ウイルス対策ソフト・セキュリティソフト
http://lhsp.s206.xrea.com/misc/antivirus-mac.html
Macでのウイルス対策やセキュリティ対策についてのまとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/42.html
Gmail・iCloud・Twitter などのアカウント乗っ取りを予防する、6つの対策
http://www.appbank.net/2012/08/08/iphone-news/456062.php
464iPhone774G:2012/08/09(木) 00:53:13.58 ID:wPla/GSl0
>>457
単なるアンケートの人気の話
iPhoneアプリ開発で必須だから皆さんが名称だけ知ってる状態
465iPhone774G:2012/08/09(木) 00:53:38.15 ID:0pGKuXy80
>>462
さすがIDがVisual Basicだけのことはある
466iPhone774G:2012/08/09(木) 00:56:27.40 ID:0pGKuXy80
>464
屁理屈こねるのやめようぜ。めんどいから

2011 年にシェアを最も伸ばしたプログラミング言語は Objective-C
http://javanewsjp.blogspot.jp/2012/01/2011-objective-c.html
467iPhone774G:2012/08/09(木) 00:56:55.63 ID:VBIswcbA0
>>463
OSXなんて世界の有名OSで最も脆弱じゃん。

毎年クラッキングコンテストでアップル製品は秒殺、Androidは二週間後とかでGoogleはそのセキュリティホールちゃんと買い取ってるしな。MS製品もそれなりな強い。

勘違いしてる様だがマックを狙ったウイルスが少ないだけで、OSとしてはとても貧弱だよ。iOSはサンドボックスの実装も甘いのに開発者に強要するし
468iPhone774G:2012/08/09(木) 00:58:29.62 ID:dyFGh8O60
頼むから日本語表記にしてください(´Д`)
469iPhone774G:2012/08/09(木) 01:02:43.19 ID:0pGKuXy80
>467
実害で言えば最近はJAVAの脆弱性でニュースになったぐらいだろ
OS Xが完璧とは思わないけどさ
470iPhone774G:2012/08/09(木) 01:02:56.09 ID:cGkmHH750
【<らぅと゛さ〜びすノれき(】
Mobileme・・・有料サービス。開始からお客様の大切なメールを消失。
Siri・・・Apple買収後、正答率ががた落ち。結局買収後のテストで、正答率はグーグルが約9割、Siriが約6〜7割。
iCloud・・・Gizmode記者iCloudがハッキングされ、所有のMacBook、iPad、iPhoneのデータはすべて消去される。
(次の餌)・・・(次の生贄)*

*鋭意作成中


【写真でつづる、ハッキングされたApple秒殺れき(】
http://www.forbes.com/pictures/efhh45ekjd/elk-kloner/#gallerycontent

471iPhone774G:2012/08/09(木) 01:03:19.02 ID:vxn400ok0
>>467
お前もそうとう捻くれてるなーww

脆弱かどうかなんてユーザーが気にする必要あるの?笑
99%のウイルスがWindows向けに対してのものであるのは揺るぎない事実だろww
まずそっちをどうにかしろよww


アンチウイルスソフトがないと即死OSWindowsと、ウイルス感染したと思ったらWindowsのウイルスでしたwwwなOSXとじゃ比べ物にならんわww
472iPhone774G:2012/08/09(木) 01:06:35.89 ID:0s6WDKpH0
確かになー実際ウィルスに感染したことがない
これは揺るぎない事実なんだよな
473iPhone774G:2012/08/09(木) 01:08:58.87 ID:wPla/GSl0
>>466
だから成長パーセント詐欺はもういいよ
元数がゴミ以下でiOS需要があるんだから増えて当たり前の話
元々10人で5人増えれば成長率50%
そのたとえだと他の言語はもともと数千人規模なの
わかる?

474iPhone774G:2012/08/09(木) 01:08:59.27 ID:VBIswcbA0
>>471
アンチウイルスソフトのあるのが当たり前のWindowsと、ノーガードが当たり前の(アップルが安全言ってるもん)マック、さてどちらが安全なのか?

まぁ本家アップルもマックOSは安全神話を方向転換しはじめたがw
475iPhone774G:2012/08/09(木) 01:11:03.59 ID:VBIswcbA0
>>472
ちなみに、Windows使ってるがウイルス見つけたことは一度もないが
知合いの情弱君はマックで感染してる。

まぁつまり使う人が一番の問題。
476iPhone774G:2012/08/09(木) 01:13:11.56 ID:0s6WDKpH0
>>475
で?っていう
477iPhone774G:2012/08/09(木) 01:14:27.81 ID:cGkmHH750
まぁMacの場合OSのアップグレード自体にバックドアが付いてくるから
AVSではどうしようもない罠。ギズモの人は大々的な被害でてるからいいけど
こっそり情報盗るハッカーにかかったら泣き寝入り。
478iPhone774G:2012/08/09(木) 01:15:12.53 ID:VBIswcbA0
>>476
だから、マックOS使ってる人が一番危険なのがよくわかる。
479iPhone774G:2012/08/09(木) 01:15:41.93 ID:0pGKuXy80
>470
Mobilemeは援護できん。がもうサービスは終わった
Siriはこれからだろう。検索はGoogleが最も得意とする分野だから当たり前
iCloudは対策待ちだな

>473
あーごめん日本語でおk。増えてるの事実だから
480iPhone774G:2012/08/09(木) 01:17:06.73 ID:0pGKuXy80
つーか聖戦士じゃないので戦うつもりはない
481iPhone774G:2012/08/09(木) 01:20:12.73 ID:0s6WDKpH0
>>478
そっか、早くウィルス感染しないかな俺のMac
482直訳してあげよう:2012/08/09(木) 01:22:27.32 ID:VBIswcbA0
米SeclityLab,の
don cuuly氏はこうも言う。
今最もハッキングしやすいシステムは、マックであり、Twitterである。
これらの利用に関して、セキュリティやプライバシーは現状皆無と思った方がよい。
すべての情報がとても容易に盗める。
483iPhone774G:2012/08/09(木) 01:26:08.37 ID:0pGKuXy80
そう思い込みたいならそれでいいがWinとAndroidがiPhoneとMacより安全(キリッ
は無理があるだろう。そんな人とお近づきになりたくない
7はともかくXPはやばいぞ、まだ40%も稼働してるのに
484iPhone774G:2012/08/09(木) 01:31:17.92 ID:wPla/GSl0
>>479
今までテストで5点程度だった子が頑張って10点取れるようになりました
がんばったね
でもほかの子は80点程度位コンスタントに取ってる

誰が一番頭が悪い?って話してるのに
10点とったから成長率が一番たかい!
点数が増えてるのは事実!
と自慢してるのが君ね


485iPhone774G:2012/08/09(木) 01:37:52.72 ID:0pGKuXy80
>484
自慢ではなくて開発者が流れてるのは事実だというソースを出しただけ
俺は聖戦士じゃないっつてるだろうが。いい加減にしていただけますか?
486iPhone774G:2012/08/09(木) 01:46:52.55 ID:x+XaEt6t0
ドザ機はいくら80点取っても
それはカンニングとか教師への賄賂によるまやかしの点数だからなぁ。
勉強できないくせに悪知恵だけ長けてるってだけでしょw
487iPhone774G:2012/08/09(木) 01:47:22.08 ID:vxn400ok0
>>474
どちらが安全か…?笑

今月のWindowsのウイルス 755(笑)
Macintosh 0 ←
被害届 838人

いやー、ウイルス0のmacユーザーがどんな被害届だすんでしょうかね?笑

どっちが安全なんだろうかwww
488iPhone774G:2012/08/09(木) 01:48:04.61 ID:vxn400ok0
489iPhone774G:2012/08/09(木) 01:50:34.34 ID:wPla/GSl0
>>485
流れ出るんじゃなくて一過性の流行り物を手広くやってるだけ

幾ら流行り物でもmacの開発環境がクソだという事は事実
490iPhone774G:2012/08/09(木) 02:01:58.70 ID:6chpRo7L0
>>475
頭悪そうな文章だな
夏を感じる
491iPhone774G:2012/08/09(木) 02:05:01.43 ID:0pGKuXy80
>489
なんだ?いやいやiOSアプリの開発にでも回されたのか。それで新規に覚えなきゃいけないから
Appleを逆恨みしてるとか。今後の話はどうでもいい。そんなもの予測できん
492iPhone774G:2012/08/09(木) 02:05:12.25 ID:NYUkwF0p0
>>484
算数できないバカ発見w
493iPhone774G:2012/08/09(木) 03:13:10.75 ID:JtpNRxpV0
>>487
単に検知すらできてないだけかもなww
494iPhone774G:2012/08/09(木) 03:14:46.17 ID:JtpNRxpV0
>>486
ヒガミ根性を叩き直すためにEテレで道徳番組見続けろ
495iPhone774G:2012/08/09(木) 03:15:59.28 ID:JtpNRxpV0
>>485
なら最初からそんなソース出さなけりゃいいだけ。
知ったか君勉強になったか?ww
496iPhone774G:2012/08/09(木) 03:19:17.42 ID:JtpNRxpV0
>>476
早くウィルスで再起不能にならねえかな、コイツ
497iPhone774G:2012/08/09(木) 05:43:19.72 ID:dyFGh8O60
なんでこのスレが荒れてるのかわからん。
レスはまとめろ。無駄に使うな。
498iPhone774G:2012/08/09(木) 07:07:53.50 ID:0s6WDKpH0
>>496
無理無理w
つか、仮にこれからウィルス増えてもStore経由でコントロールできるしな
やっぱ、Appleは先いってんな
499iPhone774G:2012/08/09(木) 07:11:30.97 ID:86v9sfJz0
さすがApple脳
500iPhone774G:2012/08/09(木) 07:32:12.30 ID:5DVR1GUm0
>>439
お前が一番自演してそうにしから感じられない
501iPhone774G:2012/08/09(木) 08:03:31.17 ID:2xheuWH70
さすがApple脳
502iPhone774G:2012/08/09(木) 11:23:59.79 ID:5DVR1GUm0
平和だなー
503iPhone774G:2012/08/09(木) 12:38:19.43 ID:wPOvMOA70
今日午前中に荒らしドザが使用したID、NG登録を推奨

ID:wPla/GSl0
ID:JtpNRxpV0
ID:cGkmHH750
ID:VBIswcbA0
ID:wPla/GSl0

荒らしは放置がオススメ。荒らしを見たらさっさとNGにしてスッキリ。
504iPhone774G:2012/08/09(木) 12:51:25.58 ID:wPOvMOA70
>>457
>7月の人気プログラミング言語ランキングでObjective-CがC++を抜く
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20120712/Slashdot_12_07_12_0756243.html

>伸びてるのは間違いないでしょ

C、JAVAに次いでObjective-Cが3位か!(C++が下落傾向で抜かれ4位ね。)

昨日レスされていたがWin定番ソフトが次々移植されているのはこういう背景もあるわけか。
505iPhone774G:2012/08/09(木) 12:52:36.06 ID:yrOcoL5L0
エロゲができれば買うんだがなぁ
Appストアで販売してくれよ〜

 6000円スタートで、半年に500円引き⇒5年以上経った作品は1000円
506iPhone774G:2012/08/09(木) 12:53:28.80 ID:yrOcoL5L0
アスペクト比固定は、ビデオカードじゃ限界あるから

 ・ソフトで固定機能
 ・Macで固定機能

つけてちょ ┐(~ー~;)┌
507iPhone774G:2012/08/09(木) 12:58:23.03 ID:UhwZ0MIG0
割れの横行で業界自体が危ういエロゲにとってMacAppStoreは意外といい環境かもね
露骨なエロは無理だが
508iPhone774G:2012/08/09(木) 15:34:42.52 ID:cwywrKF40
>>505
Wineで動くみたいだよ。iPhone/iPadでリモートもできる

Macでエロゲー その7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1221307787/

シュタゲがiOSに移植されてるしスペック的にADVはスマホ/タブレットでも充分だろう

509iPhone774G:2012/08/09(木) 16:02:45.74 ID:5DVR1GUm0
>>475
Windows使っててウィルス見つけない方が珍しかったが?

なに言ってんの
510iPhone774G:2012/08/09(木) 16:03:46.36 ID:5DVR1GUm0
Macにしてウィルス見つけた事が無い
511iPhone774G:2012/08/09(木) 16:07:52.93 ID:5DVR1GUm0
エロゲはいらんからもう少しマトモなゲームだしてくれ
つか、モンハンやりたいブーキャンで出来るけどMacでやりたいんや
512iPhone774G:2012/08/09(木) 16:23:33.53 ID:teyF4C7x0
MacAppStoreってiTunesStoreより何で過疎ってんの?
ローカライズされてんの少ないし
513iPhone774G:2012/08/09(木) 16:55:25.55 ID:nDWNsSYs0
Macの常用アプリは優れてて不満無いから
たまにいいのが出てるかな〜程度しか見ないからでしょう。
514iPhone774G:2012/08/09(木) 16:57:38.20 ID:0pGKuXy80
まだ日が浅いから、これから
515iPhone774G:2012/08/09(木) 17:17:32.46 ID:YnKPMtXE0
>>512
Storeで買わなくてもインストールできるもん。
バカじゃないの?
516グワポ ◆baLKNOWJr. :2012/08/09(木) 17:20:25.08 ID:y9Xou6a00
Macの方がいいよ、やはり
517iPhone774G:2012/08/09(木) 17:22:26.45 ID:0pGKuXy80
>>515
叩くなし
518iPhone774G:2012/08/09(木) 18:44:38.66 ID:0pGKuXy80
昨日のまとめ

>これを書いてる時点で、Mac OS Xをターゲットとするウイルスの数は”2ケタ”です。
>Windowsパソコンをターゲットとするウイルスの新種・亜種の投入間隔は「秒」のレベル達し、
>1日に数万種のウイルスがばら撒かれてます。iPhoneやiPadが注目されMacユーザーの増加とともに
>Mac OS X対象のウイルスもどんどん増えてくれればいい(?)のかもしれませんが、
>ウイルスの開発環境と儲けるビジネスがきっちり整ってるWindowsパソコンをターゲットにしてるだけで十分潤ってるので、
>Mac対象ウイルスそのもので差し迫った脅威はほとんどありません。


Macは今までで、2ケタウイルス。Windowsは1日に数万種のウイルス

マルウェアやマルチプラットフォームの脆弱性を狙ったものもあるので100%安全とは言えないが、
Windowsに比べたら確実に安全。保険としてアンチウイルスを入れたとしてもWindowsに比べ
マシンへの負担は低いと考えられる。最悪の場合、TimeMachineで元に戻せばおk
519iPhone774G:2012/08/09(木) 18:54:37.82 ID:SMopEA9k0
>>518
>最悪の場合、TimeMachineで元に戻せばおk

ヘェ〜www
さすがMac教に感染してる人はいう事違うね
520iPhone774G:2012/08/09(木) 18:57:28.82 ID:YnKPMtXE0
>>519
だまれ。バイキン。
521iPhone774G:2012/08/09(木) 18:58:35.83 ID:0pGKuXy80
>iPhone、iPad、iPod touchに搭載されてるiOSを対象としたウイルス/マルウェアは
>2012年時点でまったく確認されてません。なので、ウイルス対策アプリというのが
>そもそも存在しません。ちゃんと正規に利用してる限り、ウイルス/マルウェアは
>まったく無縁といっていいでしょう。
>ただ、”Jailbreak”(いわゆる脱獄)しちゃった端末だけ影響するワーム型ウイルスは
>数種見つかっていて、日本人の脱獄ユーザーからも感染被害の報告が結構挙がってますよ。
>これはアップルのサポートが受けられない非正規な改造行為をあえて行なってるが
>故の感染なので、さすがにユーザー自ら招いた自業自得となるようです。
>普通に使ってる人にとっては、こんなのはどーでもいいです。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/virus-iphone-ipad.htm

マルウェア認定されたアプリがAppStoreに初めて出現、アドレス帳に登録された全連絡先にSMSスパムを送信
http://iphonech.com/archives/53696100.html


iOSはマルウェア一件。脱獄しなければ、ほぼ100%安全。Win、Androidは>>487>>488
522iPhone774G:2012/08/09(木) 19:24:14.41 ID:0pGKuXy80
アカウントに関して、100%信頼できるサービスはない。使ってるOS、サービスに関わらず
ユーザー側で対策する必要あり

Twitterを乗っ取られてスパム発信者になっている人が増えています:傾向と対策
http://akibaryu.seesaa.net/article/218261997.html
Dropboxに障害、正しいパスワードでなくてもアクセス可能な状態が約4時間続く
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110621_454760.html
Gmail のアカウントを乗っ取られてから取り戻すまでのあれこれ
http://d.hatena.ne.jp/abecedaire/20100202/p1
Windows Live Hotmail や SkyDrive、MSN で障害が発生
http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2011/09/windows-live-ho.html
523iPhone774G:2012/08/09(木) 19:26:43.76 ID:SMopEA9k0
>>520
クソ信者は脳内まで大腸菌に侵されてらww
524iPhone774G:2012/08/09(木) 19:29:49.76 ID:nDWNsSYs0
>>51
iPhoneも致命的の調子悪くなったら復元するだろ。
Macも作法は同じ

アンチウイルス入れても致命的な被害を受けて
再インストール後が糞めんどくさい糞OSのWindowsと違う
525iPhone774G:2012/08/09(木) 19:36:06.66 ID:SMopEA9k0
ヘェ〜www
じゃあ頑張ってタイムマシンでなかった事にしなwww
526iPhone774G:2012/08/09(木) 19:41:05.54 ID:sv6OSEJp0
とりあえず、開発でVistaみたいにコケなかったので
機能的にWindowsに数世代は差をつけてるんでな。
527iPhone774G:2012/08/09(木) 19:43:05.96 ID:0pGKuXy80
Objective-Cについて

>ただ、Objective-CをUNIXやWindowsで利用しない理由になってしまうのも事実だ。
>動的言語だという特徴も、一般的なプログラマに魅力があるようではないようだ。
>PerlやRubyよりも人気言語になったとは言え、iPhoneやiPadの普及によるところが大きい。
>Objective-Cは事実上のApple社製品専用言語として、今後も生き残っていくしか無いのかも知れない。

DelphiでMac向け開発。ネイティブクロス開発に踏み出すDelphi/C++Builder
http://blogs.itmedia.co.jp/barbaro/2011/08/delphimacdelphi-76d3.html


Objective-CはOS X、iOS以外の開発で優位とは言えないが、
絶対にObjective-Cで開発する必要もないので少なくともユーザーが気にする問題ではない
528iPhone774G:2012/08/09(木) 19:57:23.92 ID:6chpRo7L0
ウイルスの話してるとクラッキングコンテストガーとかいいだすヤツがまた出てくるぞ
529iPhone774G:2012/08/09(木) 20:01:45.30 ID:sv6OSEJp0
>>527
妙な不具合の出るアプリはたいがいその手のコンバーターで不適切に開発されたアプリ。
特にAndroid版とiPhone版が出てるアプリに「なにすりゃこんな不具合が出るんだ?」
みたいなアプリが多い。
タッチイベントから変なことやって分岐させようとしていたプログラマの相談に
なんでそんなことするんだ?って一同頭を捻っていたら、FlashのプログラマがFlashのやり方そのままで
iPhone用アプリの開発をしていたというオチもあった。

というか、正直Objective-Cなんて〜って言ってる奴は、あんなシンプルな言語すら扱えない
池沼だって自白してるようなもんだってのになんで自分の低脳を晒すのか。
530iPhone774G:2012/08/09(木) 20:30:46.50 ID:wPOvMOA70
>>529
どこの世界でも同じだろうけれど、そういう人は基礎を疎かにして(下手するとほとんど学ばず)現場のテクニックだけ憶えるからだろう。
531iPhone774G:2012/08/09(木) 21:03:50.19 ID:pRRFpuDe0
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様がMacに御興味を持たれたようです。
532iPhone774G:2012/08/09(木) 21:11:39.58 ID:0pGKuXy80
>>529
現場の人は大変なんだろうね。スマホアプリに携わった人の阿鼻叫喚をよく目にするよ
533iPhone774G:2012/08/09(木) 21:12:39.80 ID:nDWNsSYs0
秋篠宮さまMacユーザー
そしてカメラはキヤノンの5D Mark IIをお使いになられてます。
534iPhone774G:2012/08/09(木) 22:51:54.71 ID:SMopEA9k0
>>529
何故そんな事が起きるか?

それこそ低シェアの弊害だろ?www
ニッチシェアの為にスクラッチなんかするかよwww
535iPhone774G:2012/08/09(木) 23:07:22.48 ID:BrKKZgxw0
ウィルスや個人情報抜き取りアプリのシェアが
Androidの方が多いのは何故なんだろうね?
シェア多いiPhoneの方が効果的なのに、、、
536iPhone774G:2012/08/09(木) 23:21:27.25 ID:wPOvMOA70
>>531
是非、iPhoneもお使いください、殿下。
537iPhone774G:2012/08/09(木) 23:43:54.55 ID:VBIswcbA0
マッカス共今日も平常営業かww
538iPhone774G:2012/08/10(金) 01:19:09.48 ID:TQUXUO0P0
>>535
シェアが多いだと?ww
539iPhone774G:2012/08/10(金) 01:26:02.73 ID:7X7yuJgg0
>>535
Androidの人達はあまりインターネットを見ないらしいよ。
だって、Androidの方が出荷台数は多いのだけれど、ブラウザシェアではiOSの方が多いんだもの。

電話とゲームしかしてないのかもね。
紙芝居みたいなカクカクの。
540iPhone774G:2012/08/10(金) 07:45:37.23 ID:Jln+Pw4K0
だから防犯意識にかけるのか
ポップアップの振り込め詐欺みたいなのすんげえ昔にネットで流行ったやつなのに引っかかるんだもんなぁ
541iPhone774G:2012/08/10(金) 12:25:20.06 ID:gH+l1lfI0
>>539
レチーナの事か!!
542iPhone774G:2012/08/10(金) 15:56:30.06 ID:DOcCASP30
>>540
煽りでもなんでもなく真っ正直な話
オタでもないのにAndroid機持ってる奴は
全員、誰かに騙された情弱だもの。
543iPhone774G:2012/08/10(金) 16:17:56.07 ID:LkpvYrAr0
iPhone一色なのも嫌だし、iPhone型パクリスマホも増えてほしくないな
ガラスマとかblackberryとかスライドキーボード式とか独自性を出せと言いたい
544iPhone774G:2012/08/10(金) 16:30:24.00 ID:7X7yuJgg0
>>543
それか鵜のだれだと思う?
マカはiPhone買うからドザだよね。

でも、ドザは『独自性とか大っ嫌い』だからw
545iPhone774G:2012/08/10(金) 16:30:48.67 ID:dWS9pI0m0
>>542
>全員、誰かに騙された情弱だもの。

ジョブズに騙されてMac買った情弱はいう事が違うな
546iPhone774G:2012/08/10(金) 16:32:24.15 ID:T1ammfsV0
ジョブズに騙されたのなら仕方ない
547iPhone774G:2012/08/10(金) 16:37:15.94 ID:dWS9pI0m0
>>544
独自性は全然良いし嫌いじゃないよ。

ただ、互換性無し機器対応悪し独自仕様である為にユーザー苦労する事をまるで無視して
「なんの苦労もなく使えるよ!
今度からメモ帳同期が出来てがつくからますます便利だね!」
と宣伝するMac信者が詐欺臭くて大っ嫌い
548iPhone774G:2012/08/10(金) 16:38:40.97 ID:LkpvYrAr0
Androidが狙われるのはは非正規のアプリストアがあるのと
デフォルトブラウザを変えられたり自由度が高いから。
Google PlayやApp Storeにもマルウェアアプリが紛れ込む可能性があるけど、
対象が絞られているので、セキュリティ会社が報告してすぐリジェクトされる
iOSのときはカスペルスキーが発見。Google Playにも同名のアプリがあった

ちなみにリジェクトされたアプリは、他のセキュリティベンダーでは
「マルウェアではない可能性がある」とのこと
549iPhone774G:2012/08/10(金) 16:41:20.37 ID:LkpvYrAr0
>>547
Windowsにメモ帳がなかったらものすごく不便だろ。標準でついてるのは大事だ
550iPhone774G:2012/08/10(金) 17:00:56.88 ID:wyDA52yB0
独自性を寿司に例えると

Macユーザー:寿司屋で旬のネタを「おまかせ」で職人に握ってもらう
ドザの主張:回転寿司で同じ形のシャリで大量生産のネタが乗ってるのがいい!

こう言いたいんだな
551iPhone774G:2012/08/10(金) 17:02:32.19 ID:7X7yuJgg0
>>547
独自仕様と独自性を一緒に並べたのはわざとですか?
552iPhone774G:2012/08/10(金) 17:31:22.85 ID:7X7yuJgg0
>>547
Macの独自規格でユーザーに直接関係があるのってiPhoneのDockくらいじゃない?
あと、ソフト?ソフトは仕方ないよね。
iTunesの音楽はDRMが有るけれど、iTunesをインストールする事ができれば使えるよね5台までだけど。
ファイルも書き出せるし問題ない。

iPhotoもタグ付けやフォルダー分けしたりすると、そのまんま持って行けないけれど、
元のデータがすぐに取り出せるから問題ない。

こうやってみて見ると、独自規格ものってものすごく少ないと思うけどどう?
553iPhone774G:2012/08/10(金) 17:33:54.52 ID:7X7yuJgg0
.dmgもまあ、変換すればほぼどのOSでも使えるし。

webarchiveだってただのパッケージだし、
Macのなにが特別なの?
554iPhone774G:2012/08/10(金) 17:36:06.36 ID:7X7yuJgg0
Macで特別なのは(ドザの目から見てね)OSのライセンスくらいじゃない?
555iPhone774G:2012/08/10(金) 17:40:43.01 ID:sJ0ckPd/0
iTunesの音楽もレーベルを説得してDRMフリーになってるよ。
シェアトップになってもフリー化を推進したジョブズと最初に応じたバージンレコードには感謝したい。
556iPhone774G:2012/08/10(金) 17:41:29.61 ID:dWS9pI0m0
>>550
まるで解ってないな。

Windows: マトモな寿司全般
Mac: カリフォルニアロール
557iPhone774G:2012/08/10(金) 17:42:47.32 ID:dWS9pI0m0
>>551
アスペルガーかよ
558iPhone774G:2012/08/10(金) 17:59:24.58 ID:FdjD0l/NP
Macほど標準規格に準拠したパソコンも無い
独自規格はことごとく排除
559iPhone774G:2012/08/10(金) 18:00:33.34 ID:dWS9pI0m0
>>558
繋いだら発火するUSBとかか?
560iPhone774G:2012/08/10(金) 18:14:37.28 ID:LkpvYrAr0
クラックコンテストは色んな見解があるみたいだが実際のところどうなのよ。
確かにSafariはそれほど強くない。Chrome+OS Xが最も硬い。と言ってる人もいるが
561iPhone774G:2012/08/10(金) 18:49:19.77 ID:Ci47xe7u0
そのGoogleが一番信用出来ない罠。

Google、Safariユーザーの無断追跡問題でFTCに2250万ドル支払い
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1208/10/news038.html

>過去最高額の制裁金
562iPhone774G:2012/08/10(金) 18:50:50.35 ID:LkpvYrAr0
調べてみたら、今まではハッキングコンテストで真っ先にMacが狙われてただけみたいだな
参加者が前もって準備してるかどうか。そんな感じだ

最初に陥落したのは Google Chrome ― ハッキングコンテスト Pwn2Own 2012
http://news.livedoor.com/article/detail/6353173/
563iPhone774G:2012/08/10(金) 19:04:08.85 ID:LkpvYrAr0
スキルがあるクラッカーに対してはどんなOSも危ない。と
年単位でマルウェア一個、ウイルス一個発見でニュースになるMacと
秒単位で新しいウイルスが投入されるWindowsでは比べるまでもないな
564iPhone774G:2012/08/10(金) 19:05:16.82 ID:CamScaWJ0
Air買おうと思うんだけど

だれかBootCampでWinにしてる人います?
565iPhone774G:2012/08/10(金) 19:18:58.65 ID:LkpvYrAr0
BootCampユーザーはコミケに忙しいようだ
566iPhone774G:2012/08/10(金) 19:22:17.35 ID:wyDA52yB0
>>564
2年前にBootCampにWindows7は入れたが、
もう1年半Windowsは起動してない。

なにが聞きたいん?
567iPhone774G:2012/08/10(金) 20:01:12.20 ID:TMQoDTDj0
>>562
過去にやられた穴を塞げてなかったという事は、
それ程のAppleの開発リソース不足が足りなくてセキュリティ意識が甘いって事をを露呈した訳だ。

例えるならどや街うろついて強姦されたミニスカJKが、脱がされたパンツを履かずにまたウロウロしている様なもんだ。
568iPhone774G:2012/08/10(金) 20:03:28.86 ID:CamScaWJ0
>>566

Winメインで使おうかと考えていたのですがお金がかかることとWinだとドライブが使えないと聞いたのでOSXでもいーかなと思い始めました。
OSXでも不便とは感じないですか?
569iPhone774G:2012/08/10(金) 20:07:26.60 ID:Nhrqe/nK0
不便さ
Windowsオンリー>>>>>>>Macオンリー≧Windows+Mac
570iPhone774G:2012/08/10(金) 20:14:47.70 ID:wyDA52yB0
>>568
経験者だからMacにする時の不安さ解るけどね

AirでOSX(MountainLion)はめっちゃ相性よいから
不便さは全くな無くて、むしろ便利
571iPhone774G:2012/08/10(金) 20:17:23.92 ID:CamScaWJ0
>>569
>>570
そうですね、やはりWinにする必要はないですね!ありがとうございます
572iPhone774G:2012/08/10(金) 20:19:51.83 ID:TMQoDTDj0
>>569
完全に信者の犯行
573iPhone774G:2012/08/10(金) 21:22:51.86 ID:tVJC6hco0
ハードウェア叩くドライバーが絡まなければwineで間に合う場合もあるからね
前スレでバカが3DS用動画エンコが〜とか言ってて即解決されてて吹いた
574iPhone774G:2012/08/10(金) 21:27:25.85 ID:BN0v3dul0
>>567
知られていない脆弱性を使用するコンテストなのだが。
575iPhone774G:2012/08/10(金) 22:18:17.25 ID:VLn2DP8Y0
やっぱりコンテストで脆弱性ガーかよもう聞き飽きた
576iPhone774G:2012/08/10(金) 22:24:43.35 ID:gImnCeEo0
>>571
ショートカット覚えるのが大変。文書入力、コピペなどに慣れが必要(ソフトやキー配置を変えれば問題ない)
Winで親しんだフリーソフトが使えない。ブラウザ系は特に違和感がない。

新しく使うMac系フリーソフトは慣れが必要。
577iPhone774G:2012/08/10(金) 22:28:20.50 ID:wyDA52yB0
・要注意!! 会社(SONY)のパソコンからの書き込み(新聞記事)
http://i38.tinypic.com/33yhu2f.jpg
・ソニーが初期不良騒動鎮火のため、会社ぐるみの工作活動を行っていたことが発覚!
http://img841.imageshack.us/img841/4486/85711984.jpg
・VAIO被害者の掲示板で、SONY社員が擁護の書き込み工作活動が発覚!
http://i37.tinypic.com/116t7jb.jpg
・ゲートキーパーを許すな!!
http://sfcemu.tripod.com/GK01.jpg
http://sfcemu.tripod.com/GK02.jpg


・社員にとってVAIOは「目に見える地雷」だそうです
【vaio type L】バイオL スレッド34【SONY】
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/sony/1337391240/226-279

【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1340203086/
578iPhone774G:2012/08/10(金) 22:33:55.84 ID:LkpvYrAr0
なんだプロ工作員か。ゲハ戦争巻き起こしてるのも、こいつらだな
579iPhone774G:2012/08/10(金) 22:34:05.98 ID:5aJTD1+I0
>>577
このスレ荒らしてるのも明らかにSONY関係者だよ書き込み見てたら分かるw
580iPhone774G:2012/08/10(金) 22:35:35.38 ID:LkpvYrAr0
Xperiaはジョグダイヤルでもつければいいのに
581iPhone774G:2012/08/10(金) 22:45:14.62 ID:LkpvYrAr0
まぁ、サムスンあたりもアヤシイがな
582iPhone774G:2012/08/11(土) 00:08:31.88 ID:xZJTKRgY0
散髪屋で雑誌読んでたらノート特集みたいのが載ってたが最近クサビ型流行ってんだなワロタ
583iPhone774G:2012/08/11(土) 00:44:05.06 ID:X9uL+3AS0
くさび形のフォームファクターのデザイン特許が認められて
Surfaceよりも早く、カバーキーボードの特許を申請か。どうなることやら
584iPhone774G:2012/08/11(土) 00:54:33.97 ID:pp7Xomr40
>>559
そんな事Macに限った話じゃないでしょ?

Macはそもそもドザ機の丸パクリだったんじゃないの?
585iPhone774G:2012/08/11(土) 01:30:43.51 ID:U5bAmixx0
>>584
何から何まで丸パクリだよ
586iPhone774G:2012/08/11(土) 01:33:53.26 ID:Ky9xpvZ20
>>550
でもマックの職人さんは玉しか握れないって感じだよね。いつも同じオススメでユーザーニーズがん無視
587iPhone774G:2012/08/11(土) 01:34:58.56 ID:Ky9xpvZ20
>>554
マックで特別なのはユーザーが基地って事ぐらいじゃない?
588iPhone774G:2012/08/11(土) 01:35:35.32 ID:Ky9xpvZ20
>>556
中々センスあるなー
589iPhone774G:2012/08/11(土) 01:36:39.31 ID:Ky9xpvZ20
>>558
マックほど独自企画なパソコンも目面しいけどなw
開発も貧弱な言語だし
590iPhone774G:2012/08/11(土) 01:39:53.57 ID:Ky9xpvZ20
>>560
ドン、カーリーの一文を借りれば、
アップルはセキュリティのセンスが無く、実装が脆弱、その辺は長年OSを開発してきたMicrosoftは素晴らしいと、そしてGoogleのサンドボックスは大変素晴らしく技術力の高さが伺えると。

さらにMicrosoftとGoogleはセキュリティホールをコンテストちゅうに
591iPhone774G:2012/08/11(土) 01:40:34.64 ID:Ky9xpvZ20
買い取るが、アップルはそのような事は一切やらない。
592iPhone774G:2012/08/11(土) 01:40:51.32 ID:X9uL+3AS0
>589
ピックル乙
593iPhone774G:2012/08/11(土) 01:41:45.91 ID:Ky9xpvZ20
>>563
そう、こういうユーザーが多いのが一番危険だから。
594iPhone774G:2012/08/11(土) 01:43:40.91 ID:Ky9xpvZ20
>>564
ばつかだな、AirかったらまづフォーマットしてWindows入れるだけだから。
でマックOS入ってないと起動遅くなる糞仕様w
595iPhone774G:2012/08/11(土) 01:45:38.36 ID:Ky9xpvZ20
>>567
2011年の二秒で陥落したマックは、一年前に見つけたセキュリティホールをアップルが塞いでなかったからすぐ出来たど言ってる。
また、アップルはセキュリティホールを買い取るチャンスがあったがそれも行わなかったと批判していた。
596iPhone774G:2012/08/11(土) 01:47:34.57 ID:X9uL+3AS0
>593
Windowsユーザーに説いて周った方がいいぞ。管理者権限でログインすると危険ですって。
597iPhone774G:2012/08/11(土) 01:47:45.03 ID:Ky9xpvZ20
>>571
いつもの不思議に購入ばなしがわいて、数日後買いました君かなw

このスレで真面目に質問するやつなんて居ねーんだから自演すんなよw
598iPhone774G:2012/08/11(土) 01:54:05.91 ID:U5bAmixx0
>>597
>>568の時点で見切ってたwww
普通不便ならMacOS切るだろ普通
599iPhone774G:2012/08/11(土) 02:10:45.89 ID:pp7Xomr40
Macはそんなに前からあっさりとハッキングされてたのか。(((( ;゚Д゚)))

なのにセキュリティーソフト要らねーしwwwww
大騒ぎにならねえし。

てか、この話もう何回めよ?
ドザってどうしていつも足踏みしてるの?
うし?
反芻とかしちゃう感じ?
600iPhone774G:2012/08/11(土) 02:11:26.24 ID:xdH4t7OL0
いやー、やっぱり図星みたいだな
601iPhone774G:2012/08/11(土) 02:12:29.44 ID:xdH4t7OL0
工作員の相手しちゃダメだってwwwww
602iPhone774G:2012/08/11(土) 02:35:48.47 ID:T856c/830
>>599
パンツ履かないで新宿二丁目を歩くようなもんだ。
いつ掘られてもおかしくない。
603iPhone774G:2012/08/11(土) 02:48:11.75 ID:X9uL+3AS0
確かにノーガードが安全ということはないからな。
そうでなければMac向けセキュリティソフトが20本もあるわけないし
ドザの言いたいことも分かる
604iPhone774G:2012/08/11(土) 02:49:24.03 ID:pp7Xomr40
>>602
もう、4〜5年パンツ履かずに歩いてるんですが、何の問題も有りませんよ?
頭おかしい子って思われちゃってるのかな。
605iPhone774G:2012/08/11(土) 02:55:33.79 ID:qo0VUFxs0
掘られる前に逮捕やろ
アスペドザは例えもまともに書けないマヌケな奴

MountainLionになってから、
より一層OSのセキュリティ機能が強化されてるし
アンチウイルスソフトは益々要らなくなったわ
606iPhone774G:2012/08/11(土) 03:03:37.67 ID:X9uL+3AS0
ブーキャンしたwinは危険だし、仮想ソフト内のwinもサンドボックス化されてるとはいっても
完璧じゃないな。重要なファイルを置かなければいいが
607iPhone774G:2012/08/11(土) 03:04:23.32 ID:pp7Xomr40
>>603
ノーガードで歌舞伎町歩けないっしょ?

でもMacは歩いてるわけ。
ノーガードに見えてノーガードじゃないよ作戦。

だってね、.exeだよ?引っかかるの。
608iPhone774G:2012/08/11(土) 03:06:31.99 ID:T856c/830
>>605
さすがガチホモいう事違うね!
交尾ライオンの名前は伊達じゃないなww
609iPhone774G:2012/08/11(土) 03:08:47.12 ID:T856c/830
>>604
お前は知らないだけで既にHIVキャリアになってるぞ
610iPhone774G:2012/08/11(土) 03:13:54.84 ID:U5bAmixx0
>>607
サンドボックスはコンドームみたいなもんだ。
うまくいけばウィルス伝染させられずに済むかも知れないが、
破れたら最後
まあ、そもそもアーーー!はコンドーム持ってても避けられない。
611iPhone774G:2012/08/11(土) 03:23:16.15 ID:wXNVeT2kP
ID:U5bAmixx0=ID:T856c/830

この2つのIDが同一だと解りやすすぎてフイタ
共通してるは「ww」と面白くない


◯目的はこれ
・都合が悪い発言に対しては、罵倒、あるいは理解不可能なレッテル貼りを始め、そして話題を変え出す。
・彼らには都合の悪いものを、攻撃する
・あたかも人が多いように装ったりする。
・実際、彼らは必死なのである。

単発ID
http://www.wdic.org/w/WDIC/%E5%8D%98%E7%99%BAID
612iPhone774G:2012/08/11(土) 03:24:02.79 ID:X9uL+3AS0
今のところMacはiPhoneよりやや危険というレベルかな

Macには、箱から出した瞬間から、悪質なソフトウェアやセキュリティ脅威を防ぐテクノロジーが
搭載されています。しかし、どのシステムもすべての脅威を完全に防ぐことはできません。
ウイルス対策ソフトウェアをインストールすれば、対策をさらに強化できます。

[Mac] Macのセキュリティソフトまとめ。【20本】
http://applech.info/mac-mac-security-soft20/
613iPhone774G:2012/08/11(土) 03:43:53.03 ID:T856c/830
>>611
おっと、WiFi途中で切れて3Gだったみたいだな。両方俺だ。
しかし、お前らみたいに一人二役で>>568-571の「自演相談」みたいな卑怯な事する訳ねぇだろ。
それに興奮しても関西弁にもならないし、脳内JK娘とか居ないしwwwww
614iPhone774G:2012/08/11(土) 03:48:26.69 ID:qo0VUFxs0
しつこい保険屋や訪販の勧誘に対して断るように
アンチウイルスソフトは結構です。だな
615iPhone774G:2012/08/11(土) 07:52:54.17 ID:u/DLiasx0
Windows聖戦士が暴れた痕跡があるな
616iPhone774G:2012/08/11(土) 08:59:52.21 ID:Q2ti263d0
歌舞伎町はそんなに危険じゃない。
617iPhone774G:2012/08/11(土) 09:50:47.15 ID:X9uL+3AS0
いや無理に導入しろとは言わんが、Appleの見解をコピペしたのに勧誘言われても困る
Mac App Storeに無料のが幾つかあるんだから。まぁ特別必要ではないのは分かってる
618iPhone774G:2012/08/11(土) 09:53:59.18 ID:J47v7cmd0
>>615
そんな奴いねえよwww
自分が聖戦士だから相手もそうだと考えるのは幼稚だな。
お前は踏み絵出来るか?ジョブズ踏めるか?無理だろ?
俺はゲイツ踏み抜けるぞ?ww
619iPhone774G:2012/08/11(土) 10:08:34.52 ID:QLw/zVMj0
Steve JobsであれBill Gatesであれ、その写真を踏むなんて下品な事はしませんよ。
620iPhone774G:2012/08/11(土) 10:12:37.60 ID:J47v7cmd0
>>617
それはAppleのセキュリティ意識の甘さを示していただけであって、
今はヤバイと思ってその一文をこっそり消してるじゃねーかよ?www

今何かに感染したとしても、Appleに文句いっても
「そんな売り文句は一言も書いてねーよバーカ」
って掌返されるぞ?
621iPhone774G:2012/08/11(土) 10:19:27.58 ID:X9uL+3AS0
>>620
年に一回程度発見されて騒ぎになるマルウェア引く確率より交通事故に遭う確率の方が高いわ。
まぁマカー聖戦士も認識が甘い。Javaなんか狙ったのはOS関係ないからな
622iPhone774G:2012/08/11(土) 10:48:52.06 ID:X9uL+3AS0
というよりも最新のWindowsは、正しく運用していればそこまで危険でないってだけだが
623iPhone774G:2012/08/11(土) 11:08:45.01 ID:Ky9xpvZ20
>>609
ww
624iPhone774G:2012/08/11(土) 11:09:56.83 ID:Ky9xpvZ20
どう考えてもセキュリティは
最近のWindows >> ノーガードマックww
625iPhone774G:2012/08/11(土) 11:25:58.69 ID:X9uL+3AS0
>624
WindowsはもうMSが対応を諦めてアンチウイルス導入しないとお話にならないだけで
Macの場合はAppleが対応するだけでこと足りる
626iPhone774G:2012/08/11(土) 12:23:12.75 ID:gQUvFo6Y0
CNET記事だが
http://m.japan.cnet.com/#story,20384594
このスレに仕事用だとか、ネットショッピングしててノーガードはさすがにいないと思う。
でもボット感染されて、プロバイダから回線切られるのは怖い
当たる確率低いってのも、感染は仕様の窓との比較だしな
感染しても、OS再インスコ手軽だから問題ないって考えも悪くない
今はセキュリティ意識や損得感情の違いで賛否両論出てるけど、将来的にはmacにもセキュリティソフトは必須だろう
627iPhone774G:2012/08/11(土) 12:29:23.37 ID:u/DLiasx0
OSの再インスコが手軽になのはかなりいいよな
やっぱ一長一短だよMacもWinも
それをひたすらマンセーしたりdisったりするから・・・・・
628iPhone774G:2012/08/11(土) 12:33:50.79 ID:pp7Xomr40
Windowsはアンチウイルスソフトが無いとか考えられないだろ。
その時点でヤバイ。
629iPhone774G:2012/08/11(土) 12:37:18.08 ID:qo0VUFxs0
いやいや、将来はもっと安全になる。



■アップルのオーセンテック買収でAndroidとWindowsはヒヤヒヤ? セキュリティーで差が開くとの展望も
米証券取引委員会(SEC)への提出書類から明らかになりました

アップルにとっては良いこと尽くし
問題は対するAndroidやWindows陣営であります。

単にセキュリティでアップル陣営に差をつけられるのみならず、
Android陣営のサムスンや、Windows陣営のレノボ、HP、デル、富士通といった大手メーカーが
今後はアップルに技術を独占されて、これまで使っていたソリューションでさえ利用しにくくなっちゃうのでは?←
アップルの事業拡大に戦々恐々という企業は少なくないのかもしれません。
http://www.gizmodo.jp/2012/08/appauthacquisition.html

■アップルにハッカーが白旗...
iOS 6のハイセキュリティーでアプリ内課金の迂回手口はお手上げ
http://www.gizmodo.jp/2012/07/ios_6_3.html
630iPhone774G:2012/08/11(土) 13:05:43.71 ID:InskrX1z0
両刀使いの俺最高
631iPhone774G:2012/08/11(土) 13:26:25.26 ID:ZqVUoa43i
>>613
それもドザ仲間の自演に決まってるだろこの板で突然購入相談してくる訳ない
すごく卑怯な自演後でそこを突っ込むだけだもんな
632iPhone774G:2012/08/11(土) 14:50:50.85 ID:wXNVeT2kP
相談があったのがかなり悔しかったみたいだなw

こんなに荒らしてるに相談があるはずがない!と思ってるのは荒らしドザ独りだけ
633iPhone774G:2012/08/11(土) 18:48:06.52 ID:Q2ti263d0
実にくだらないやり取りをしているね。
634iPhone774G:2012/08/11(土) 19:45:17.52 ID:IV6szeum0
>>632
こんな荒れたスレでキモマカスしかいない中相談するバカはいない。
そもそもこの板で相談なんかしない。

お盆くらい自演なんか辞めて親に孝行しろよクソニート
635iPhone774G:2012/08/11(土) 20:09:01.22 ID:vXaKwvYB0
荒らしはスルー推奨だよ☆
636iPhone774G:2012/08/11(土) 20:52:38.37 ID:qo0VUFxs0
■秋葉館がMac用 SSD HDD 外付けHDD 周辺機器など安売り中
http://www.akibakan.com/


■Microsoft Office for Mac 2011 Amazonで11,635円で販売中
Windows版に比べても非常に安い
http://www.amazon.co.jp/ref=gno_logo
http://kakaku.com/item/K0000245371/shop1208/?lid=shop_itemview_shopname
637iPhone774G:2012/08/11(土) 21:34:44.80 ID:lROdQAWI0
>>636
どう考えても同じクオリティじゃないからねえ
Mac版なんて機能限定のβの勢い
638iPhone774G:2012/08/11(土) 21:35:47.19 ID:iGPF/fMs0

関西弁君の孤独な自作自演Mac擁護をお楽しみください。

■■■ えっ!本当にMac買うつもり?!(笑) ■■■

信者達がいうようにMacが本当に使いやすくて
パソコンとして何の問題もない物ならば、
15年間も一桁シェアで惨敗続きなんてしていない。

=== ハ ー ド ウ ェ ア 殺 し の 現 実 ===

皆さんはハードウェアの最適化についてご存知でしょうか?
各社ハードは基本的にWindowsでの動作を前提に設計されています。
GPU等もWindowsのDirectX向けの仕様がメインストリームです。
MacintoshはDOSV機と同じハードを流用していますが、
MacOS上ではそれらの素晴らしい機能達は死んだままなのです。
インテル第二世代Coreiシリーズの目玉機能である
ハードウェアエンコード機能(QSV)も残念ながら沈黙状態です。
Windowsであればハードのフル機能を引き出せますが、
Macでは一部非対応のままかろうじて動かしてる状態となります。
シェア差による弊害はソフトウェア非対応だけではありません。
このようにハード主機能や性能にまで及ぶのです。
MacはAppleによる独断でマシンスペックが決められているので、
未だにUSB3.0も無ければブルーレイドライブも搭載がありません。
パソコンを色々な用途で活用しようと思ってる方は、
信者による都合の良いMacintosh勧誘に惑わされず、
これらの事実を知った上で冷静な判断をしてください。
(※USB3.0は一年以上遅れてやっと搭載されました)

http://marketshare.hitslink.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=8

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   Mac? シェア5%?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/    NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
639iPhone774G:2012/08/11(土) 21:47:22.03 ID:MFkQ7fXb0
>>637
そうなの?社畜と違って使う必要ないからわかんねえや
640iPhone774G:2012/08/11(土) 22:03:39.35 ID:X9uL+3AS0
iPad版Officeが11月に出るという話だが
641iPhone774G:2012/08/11(土) 22:18:18.71 ID:qo0VUFxs0
>>637
Windows版の半額以下で
ドザにとって都合悪いからってすぐバレる嘘は良くないなぁ

Win版と出来ることは変わらない
642iPhone774G:2012/08/11(土) 22:33:52.87 ID:iGPF/fMs0

関西弁君の孤独な自作自演Mac擁護をお楽しみください。

■■■ えっ!本当にMac買うつもり?!(笑) ■■■

信者達がいうようにMacが本当に使いやすくて
パソコンとして何の問題もない物ならば、
15年間も一桁シェアで惨敗続きなんてしていない。

=== M a c 非 対 応 の 壁 ===

デジカメやビデオカメラ、その他多くの家電製品がありますが、
それらの付属ソフト等がMacintoshに対応している事は稀です。
特にビデオカメラにおいてはOS自体のAVCHDへの対応の遅れにより、
まるで使い物にならない程の苦労が待っています。
付属ソフトで5分で終わるカット編集がMacでは数時間なのです。
もちろんこういった苦労は家電製品だけの話では有りません。
インターネット上の各種サービスにもMacintosh非対応は多く存在します。
フォトブック作成サービス等、クライアントソフトインストールが
必要な類の多くがMacintosh非対応(もしくは数年遅れでリリース)となります。
それ以外にも有料動画配信サイト等でもMac非対応は多く存在します。
株取引や馬券購入等もそういった傾向があります。
単なる通信販売サイトでもMacintosh非対応サイトは存在するのです。
シェア5%なのですから費用対効果を考えた仕方ない対応と言えます。
パソコンを色々な用途で活用しようと思ってる方は、
信者による都合の良いMacintosh勧誘に惑わされず、
これらの事実を知った上で冷静な判断をしてください。

http://marketshare.hitslink.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=8

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   Mac? シェア5%?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/    NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
643iPhone774G:2012/08/11(土) 22:36:41.46 ID:NCOOXd9r0
MACに乗り換えたっていうやついるけど、
けっきょくMAC上でWindows動かして使った

そいつみて、やっぱりマック使いは真性のアホなんだなと確信したよw
644iPhone774G:2012/08/11(土) 22:51:43.78 ID:xZJTKRgY0
そうそう、結局使わなくなるんだよなWindows
645iPhone774G:2012/08/11(土) 22:58:14.85 ID:iJP7GEb90
そうだよね
そういうMacに両足突っ込んじゃう6%程度の奇特な少数派が存在する
最近Apple製品が流行りだからMacはそこそこ売れているらしいけど
結局メインでOSXだけを使ってる人間となると本当に一握りなんだよね
もう少し使いやすくするとかしないとアレをメインというのは無理
646iPhone774G:2012/08/11(土) 23:03:24.96 ID:qo0VUFxs0
Windowsはフォント汚いし、色使いダサいし、カラーマネジメント駄目駄目で
作法やいろいろ面倒くさいから使わなくなるな
647iPhone774G:2012/08/11(土) 23:14:41.95 ID:iJP7GEb90
>>646

うんそうだね
6%程度の奇特な人はそうなんだろうね

Windowsシェア
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=9&qpcustom=Windows

Macシェア
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=9&qpcustom=Mac
648iPhone774G:2012/08/11(土) 23:17:05.31 ID:Ve1kShqk0
シェアガー キター!
649iPhone774G:2012/08/11(土) 23:20:42.19 ID:qo0VUFxs0
>>647
お前のほうが奇特だけどなぁ

MacはGoogleやTwitterや東大で使われてるし
Macユーザーの秋篠宮さまを奇特と言うのは良くない。
650iPhone774G:2012/08/11(土) 23:27:27.83 ID:4mtmF9x30
いつものキチガイが、そこら中に爆撃してるな
651iPhone774G:2012/08/11(土) 23:27:37.08 ID:Ja1AM4Il0
>>649

うんわかったから

それらを含めて

Windowsシェア
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=9&qpcustom=Windows

Macシェア
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=9&qpcustom=Mac

こういう事なの
これが事実
652iPhone774G:2012/08/11(土) 23:30:32.29 ID:qo0VUFxs0
>>651
相変わらずバカだなぁ

それはDSとポケモンのシェアを比較してるようなもの。
653iPhone774G:2012/08/11(土) 23:53:21.87 ID:5NqwaT/c0
>>652
大阪君まだやってたの?
見てて痛い程のトンチンカンレスだし
頭と精神大丈夫?
654iPhone774G:2012/08/11(土) 23:57:39.00 ID:K5aOYJei0
>>652

ああ?寝言は寝て言え。
どちらもパソコンシェア比較の何物でもないから
現実逃避すんなwww

四捨五入したら6%になってるから反映してやったぞwww

Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win

---(越えられない壁)---

Mac Mac
Mac
Mac
Mac
Mac
655iPhone774G:2012/08/12(日) 00:03:15.27 ID:dS148XYt0
バカドザは、算数もできないのか?
6.9%を四捨五入したら7%だろ。
656iPhone774G:2012/08/12(日) 00:03:51.00 ID:qo0VUFxs0
今日の荒らしはヘタレ技の単発IDを連発だなぁ

Macユーザーの秋篠宮さまをディスるようでは、
もうお話にならない。
657iPhone774G:2012/08/12(日) 00:05:35.39 ID:VUoDfyPD0
>>655
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=9&qpcustom=Mac
6.23%だけど?

キチガイマカスは現実も直視できないのか?
658iPhone774G:2012/08/12(日) 00:09:23.33 ID:PTf3Mkne0
今日のドザ荒らしは追い込まれて単発IDを使いまくり


・彼らには都合の悪いものを、攻撃する
・人が眉を顰めるような物や事件を擁護する
・あたかも人が多いように装ったりする。
・但し存在自体が都合の悪いスレには、何度でも湧く。
・そして過去何度も既出の議論を挑んで来たり、
・毎度お馴染みのコピペを貼り出す。
・それで足りないと、釣りスレを立てたりもする。
・自分の発言に責任を持っていないためで、IDをコロコロと変えるのはそのためである。
・そして都合が悪くなると逃げやすくする目的もある。
・基本的に「かまって君」で、スレッドの消費、スレッドの情報密度の低下などを目的としている。
・都合が悪い発言に対しては、罵倒、あるいは理解不可能なレッテル貼りを始め、そして話題を変え出す。
・実際、彼らは必死なのである。


単発ID
http://www.wdic.org/w/WDIC/%E5%8D%98%E7%99%BAID
659iPhone774G:2012/08/12(日) 00:19:42.34 ID:YX+unH7I0
>>655
>バカドザは、算数もできないのか?
>6.9%を四捨五入したら7%だろ。

いやあやっちまったな関西弁キモマカスwww
想像の遥か斜め上で噴いたw

算数の前に現実を見ろマカス
660iPhone774G:2012/08/12(日) 00:20:23.42 ID:VUoDfyPD0
>>656
君は複数ID使いまくりの例の人でしょ?
毎日連日連夜ごくろうさま
これが聖戦士というやつだよね
すごいね
まねできそうにないや
661iPhone774G:2012/08/12(日) 00:21:36.57 ID:dS148XYt0
662iPhone774G:2012/08/12(日) 00:23:00.89 ID:2+xAPKse0
6.9か四捨五入で10%だな。もう世界はMacを無視できないな
663iPhone774G:2012/08/12(日) 00:23:32.89 ID:dS148XYt0
664iPhone774G:2012/08/12(日) 00:25:37.93 ID:9SAgk3n00
>>645
WinとMacなら使用率はMacがダントツだよ
理由は使いやすいから
665iPhone774G:2012/08/12(日) 00:25:53.85 ID:YX+unH7I0
>>662
いやゼロだろ普通www

一割にすらなってないカスがMac
15年間ずっと一桁なのがMac
負け癖ついてるMac
666iPhone774G:2012/08/12(日) 00:27:29.69 ID:YX+unH7I0
>>663
しかも間違えた安価先がお前を憐れむ内容て噴いたwww
667iPhone774G:2012/08/12(日) 00:30:19.33 ID:/3j9GfV60
8/11の荒らしドザが使ったID、NG推奨。

ID:U5bAmixx0
ID:Ky9xpvZ20
ID:T856c/830
ID:J47v7cmd0
ID:IV6szeum0
ID:lROdQAWI0
ID:iGPF/fMs0
ID:NCOOXd9r0
ID:iJP7GEb90
ID:Ja1AM4Il0
ID:K5aOYJei0

荒らしは一人か二人だろうが、切り替え過ぎだwww
専ブラの方は登録してスッキリ読みやすく。
荒らしは放置がオススメ。
668iPhone774G:2012/08/12(日) 00:32:10.96 ID:9SAgk3n00
>>667
とっくにNGしてる
669iPhone774G:2012/08/12(日) 00:33:18.05 ID:dS148XYt0
顧客満足度
http://i.imgur.com/Tdbsw.jpg

現実はこうなんだな。
670iPhone774G:2012/08/12(日) 00:33:59.13 ID:YX+unH7I0
>>667
はいはい早く無視してくれよ。
出 来 る も ん な ら な w

で、そのIDの数みて一人二人だと思ってるなら
やっぱり現実が見えてないなwww
671iPhone774G:2012/08/12(日) 00:40:54.10 ID:PTf3Mkne0
ドザの悲鳴にはいろんな理由がある

■シリコンバレーはMacしか使われていない
これがシリコンバレーのごく普通の光景で、Windowsの方が珍しい。
http://farm2.static.flickr.com/1036/5178840073_672f7ecf46.jpg
http://a.yfrog.com/img614/9313/vvvyo.jpg
http://scobleizer.com/2011/04/12/does-anyone-in-silicon-valley-care-about-windows-anymore/


■Appleの時価総額、「Microsoft+Intel」と同程度に
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1106/07/news070.html

■Appleの時価総額、なんとMicrosoft、HP、Dellの合計に近づく
http://jp.techcrunch.com/archives/20110613apple-nearly-worth-more-than-microsoft-hp-and-dell-combined/

■【悲報】パナソニック・NEC・シャープ・ソニー・ルネサスの計5社で71,000人の社員削減
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344176179/

Apple Inc (AAPL.O) (NASDAQ)
621.70USD 2012年 08月 10日 現値
前日比+0.97 前日比%+0.16%
672iPhone774G:2012/08/12(日) 00:41:26.68 ID:cQFFtAA40
キチガイが構って貰って大喜び。

歯医者の歯医者になれなかった馬鹿息子。

モペキチ。

荒らしさえもマトモに達成出来ないタダの害虫。

こんな所で喚いてもAppleのネガキャン所か逆ステマになる始末。
こいつが荒らした関連の製品は全て大成功。

iPod、iPhone、iPad、Mac。全てが大成功。Appleは増収増益。世界一の企業となった。

正に無意味。モペキチの人生そのもの。
Apple荒らしの成れの果てはタダの自演構ってちゃん。
相手にしてもらいたいから嫌がらせを繰り返す。相手にして貰えない時は自分と会話。

彼は何処に向かっているのだろう。。。
モペキチに明日はあるのか?
673iPhone774G:2012/08/12(日) 00:53:36.65 ID:YX+unH7I0
プッwww

NG宣言して大阪君キャラ封印したがために、いよいよ悲鳴君とモペキチ君がお出ましなわけねwww

絶対にNGしない防衛キャラ二匹を使って、
更に並行してNGしてる事になってる大阪君を複数出してMac擁護する展開を狙ってる訳だ。

バカがそんな複雑な事をやろうとしても、絶対にキャラ間違えてグダグダになるんだから無茶するなよwww
それとも今日も俺の腹筋崩壊させてくれるのか?www

674iPhone774G:2012/08/12(日) 00:55:05.35 ID:PTf3Mkne0
>>667に3つ追加
8/11&今日使ったぼっち荒らしのID、NG推奨。

ID:5NqwaT/c0
ID:YX+unH7I0
ID:VUoDfyPD0

ID:U5bAmixx0
ID:Ky9xpvZ20
ID:T856c/830
ID:J47v7cmd0
ID:IV6szeum0
ID:lROdQAWI0
ID:iGPF/fMs0
ID:NCOOXd9r0
ID:iJP7GEb90
ID:Ja1AM4Il0
ID:K5aOYJei0
675iPhone774G:2012/08/12(日) 03:10:05.13 ID:qShh3MLr0
>>605
こう言う馬鹿がウイルス撒き散らすんだよな
676iPhone774G:2012/08/12(日) 03:11:10.76 ID:qShh3MLr0
結局気になってNG解除して読んじゃうっていうw
677iPhone774G:2012/08/12(日) 03:13:04.22 ID:qShh3MLr0
>>618
正にこれw
アップル信者は本気でジョブスふめなそうで恐いはw
678iPhone774G:2012/08/12(日) 03:15:10.49 ID:qShh3MLr0
>>626
スゲーなw
感染しても居れ直すのかんたんだから問題ないって脳みそw
679iPhone774G:2012/08/12(日) 03:17:01.80 ID:qShh3MLr0
>>636
マックオワコンで在庫はけないみたいだから買ってきてやれよ信者共
680iPhone774G:2012/08/12(日) 03:20:02.87 ID:qShh3MLr0
>>662
四捨五入したら、Windows100%でマック0%なんでないw
681iPhone774G:2012/08/12(日) 03:45:08.74 ID:2+xAPKse0
>>618
他人の写真踏むなんて普通しませんよ
発想が他国の国旗とか燃やす某国の人達みたいで気持ち悪いな
682iPhone774G:2012/08/12(日) 04:11:37.35 ID:YX+unH7I0
>>681
逆だな。

・お前らが不当に板占拠して「削除されないからiPhone板公認」とぬかす事
・五輪サッカーの試合直後に「独島(ドクト)は私たちの土地」のカードを掲げた選手達の行動

クリソツwwww
683iPhone774G:2012/08/12(日) 04:29:39.31 ID:2+xAPKse0
どの辺が不当か詳しく
684iPhone774G:2012/08/12(日) 04:30:00.33 ID:4q9PcwRC0
>>682
>・お前らが不当に板占拠して「削除されないからiPhone板公認」とぬかす事
バカすぎて空いた口が塞がらないわw
685iPhone774G:2012/08/12(日) 04:34:25.69 ID:zc/jItOx0
ループさせんな。新しいネタを持って来い
686iPhone774G:2012/08/12(日) 06:05:21.17 ID:cCxp8ZHe0
>>674
独りで良くやるよね、これ。
687iPhone774G:2012/08/12(日) 06:08:34.27 ID:cCxp8ZHe0
Macの専ブラでもMGIDの共有が出来ると良いんだが。
688iPhone774G:2012/08/12(日) 07:17:53.50 ID:9SAgk3n00
ここにくるドザはお子ちゃまだから構うなよ

Windowsが子供の玩具なら
Macは大人のオモチャ

子供には買えないw
ゲームやエロゲで大喜びしてるのがどちらかわかるか?
689iPhone774G:2012/08/12(日) 07:36:48.83 ID:2+xAPKse0
大人のオモチャいうなw
690iPhone774G:2012/08/12(日) 08:21:56.63 ID:j9e/1ZH20
iPhoneとの連携がより強化されたMac。
iPhone使う上でこれ以上ないくらい周回遅れ感が漂うWindows。
691iPhone774G:2012/08/12(日) 10:06:58.01 ID:Eas53ub50
MACユーザの性格の悪さが実によく分かるスレだな・・・・
692iPhone774G:2012/08/12(日) 10:09:32.55 ID:oFcNXsQ8P
残念だけどiphoneはMACと同じ道をたどるだろうね…
おそらく、WPにすらシェアは負けるだろう

世界スマートフォン市場、4〜6月期のOS別シェアはAndroidが68%、iOSが17%
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120809/415222/?top_nhl

693iPhone774G:2012/08/12(日) 10:13:02.00 ID:dS148XYt0
ドザが心の拠り所にしてるネットアクセスベースの統計ではiOSのシェアは
圧倒的だけどな。

http://marketshare.hitslink.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=8&qpcustomd=1
694iPhone774G:2012/08/12(日) 10:46:26.79 ID:IoSazOvA0
こんだけ出荷してもネットアクセスが少ないのか…泥はゴミになっているか、ネットには繋がない?情弱カスが所有している。と言う事がよく分かる。
695iPhone774G:2012/08/12(日) 10:47:48.62 ID:cQFFtAA40
>>692
シェアシェア言っている間にAppleは増収増益。
一社占有で17%のAppleと世界中の企業を掻き集めて68%のAndroid。
そしてWPとかwあんなモノが売れる訳も無いのにw

MacはiPhone板ではスレ違いと連呼しつ今更iPhoneを散々論破されたネタで煽るとかw

間抜けな荒らしw
696iPhone774G:2012/08/12(日) 10:48:29.93 ID:/3j9GfV60
世界の全PCでAppleは先期に19.3%でトップ。(二位は12.5%でHP)
ttp://www.canalys.com/newsroom/2012-will-bring-new-world-record-pc-shipments
iPhoneユーザーのPC、タブレットPCならApple一択。デスクトップPCやノートPCも
iPhoneと一体の利便性を提供するMountainLionで、ますますAppleで決まりだね。
697iPhone774G:2012/08/12(日) 11:02:18.87 ID:PTf3Mkne0
>>696
LenovoとAcerが伸ばしてきてるのに「日本勢はその他扱い」で非常に情けない
意外とアジアの市場がデカいのが驚き
つい最近中国市場に進出と開拓しだしたAppleはまだまだ伸ばしそうだなぁ

http://www.canalys.com/static/press_release/images/r2012073a.gif
http://www.canalys.com/static/press_release/images/r2012073b_0.gif
698iPhone774G:2012/08/12(日) 11:02:26.64 ID:j7Zx5AFM0
スマホ市場にMSが安定したOS出したら、iOSも圧迫されるだろうが、Androidのシェアの方が大きく削られそう。
html5の普及が今後どれくらい進むかわからんし、Flash非対応の4.1以降はiOSとの差別化が難しくなるんじゃ?
変態仕様のiOSは信者が固定になるだろうが、Androidは先発優位とアプリくらいでしか既存のユーザーを掴めないだろう。
プラットフォームの普及率も出す前から桁違いだから、下手打たなければスマホもPDAもMS天下になりそう
699iPhone774G:2012/08/12(日) 11:16:23.36 ID:VUoDfyPD0
>>693
ios括りでtouchとipadも加えてるからだろ
700iPhone774G:2012/08/12(日) 11:22:47.50 ID:zc/jItOx0
泥タブ加えてないとでも思ってんのか
701iPhone774G:2012/08/12(日) 11:25:01.29 ID:VUoDfyPD0
>>700
なにいってるの?
OSくくりだとiOSがまだ優勢で
スマホ括りだとAndroid圧勝というはなしだろ
泥タブは売れてない
それだけの事
702iPhone774G:2012/08/12(日) 11:35:56.16 ID:zc/jItOx0
Androidは各社バラバラすぎるだろ。オープンソースだし
WebKitのシェア誇ってるようなもんだ
703iPhone774G:2012/08/12(日) 11:49:56.98 ID:wWWAx+Ks0
iPhoneはAndroidやガラケーのように種類が無いからあまり増えるのも考えものだ。
マカーもあまりMacユーザー増えてほしくないんじゃないかな。流行に惑わされて買ったとも思われたくないしね。
iPhoneに限らず流行っていくと萎える。コレは!って直感的に思ったものを皆より先に手に入れ、徐々に流行っていく、それが醍醐味

3GS、4Sと来たけど次は次はAndroid行くかも。5の長いデザインがどうも好かない。

704iPhone774G:2012/08/12(日) 11:58:30.44 ID:zc/jItOx0
荒らしの主張はApple憎しのせいで必ずブレるよね。
Androidは元Appleなんだからパクリどころか強奪なのに、OS XはUNIXのパクリとか。
それだったらMac OSとNEXTSTEPが融合したOS Xの方がよっぽど正当性がある
705iPhone774G:2012/08/12(日) 12:00:34.68 ID:zc/jItOx0
>>703
せめて、そのセリフは3Gを所有していた場合に言ってください
706iPhone774G:2012/08/12(日) 12:01:14.21 ID:VUoDfyPD0

Androidは元Appleなんだから

Androidは元Appleなんだから

Androidは元Appleなんだから

Androidは元Appleなんだから

Androidは元Appleなんだから

Androidは元Appleなんだから

Androidは元Appleなんだから

Androidは元Appleなんだから

Androidは元Appleなんだから

Androidは元Appleなんだから

Androidは元Appleなんだから

Androidは元Appleなんだから

Androidは元Appleなんだから

Androidは元Appleなんだから
707iPhone774G:2012/08/12(日) 12:03:49.70 ID:zc/jItOx0
「Androidの父」こと アンディ・ルービン = 元アップル社員
708iPhone774G:2012/08/12(日) 12:40:28.10 ID:JAmUkUE40
ここはiPhone板なんだけど・・・
Androidがちゃんと使いこなせる人なら、windowsでいいんじゃないかな。
709iPhone774G:2012/08/12(日) 12:51:17.34 ID:VUoDfyPD0
>>707
それかなぜ強奪になるのか説明会してくれる?
キチガイ君よろしく
710iPhone774G:2012/08/12(日) 12:55:45.30 ID:wWWAx+Ks0
>>705
その時はWILLCOM使ってたからな。3GSでも友人の中では1番早かったけど。
そもそも3Gって遅かったんでしょ?触ってたら喉から手が出るほど欲しいとはならなかった。
初期iPad欲しかったけど買えなかった。でも最近新しいiPadを買った。Retinaが決めてだった。

誰もが欲しいからと言ってその時にお金があるとは限らない。
今は新しいMacBook Proが欲しいが買えないし、MacBook Airも使いこなしてないからお金があっても買わない。
711iPhone774G:2012/08/12(日) 13:03:40.47 ID:zc/jItOx0
>709
困ったときはキチガイ呼ばわりかよ

Unixはオープンソースでありパクリではない。正しい使われ方。
そのUnixPCを販売してたのはジョブズで、彼がAppleに復帰したあとMac OSはUnixをベースになった
パクリでもなんでもない
712iPhone774G:2012/08/12(日) 13:05:00.49 ID:zc/jItOx0
間違えたUnix全部がオープンソースではない
713iPhone774G:2012/08/12(日) 13:09:33.97 ID:YX+unH7I0
>>704
今日一番のマジキチマカスwww

でも中身は大阪自演君www
バカ丸出し
714iPhone774G:2012/08/12(日) 13:10:55.11 ID:zc/jItOx0
ベースになった→ベースにした
715iPhone774G:2012/08/12(日) 13:16:58.51 ID:zc/jItOx0
>713
いや別に信者と言うほどでもないのでどうでもいいんだが
相当、怒ってない言わないと思うぞ。さすがのジョブズも
「Androidを潰すためなら核戦争も辞さない」って
716iPhone774G:2012/08/12(日) 13:17:35.86 ID:qShh3MLr0
>>682
なるほどここのマーカーはほんとに「独板(iPhone板)は私たちの板」っていってるチョンかw
717iPhone774G:2012/08/12(日) 13:25:05.46 ID:hICPZyRT0
>>711
で?なぜAndroidが強奪になるのか説明しろよw
話を逸らすなw
718iPhone774G:2012/08/12(日) 13:27:27.40 ID:hICPZyRT0
>>716
ちがうちがう
大阪弁がしみついた一匹のニダ野郎が
ここでアスペこじらせてるだけ
一般のマカーはさすがにこれほどキチガイではないよ
719iPhone774G:2012/08/12(日) 13:33:24.42 ID:zc/jItOx0
>717
Macをパクリ呼ばわりするならAndroidはパクリよりも上だという話だ
720iPhone774G:2012/08/12(日) 13:37:34.17 ID:VUoDfyPD0
>>719
え?どう見てもMacはUNIXのパクリだろ?
ライセンス的に魔改造してるから法律的にOKというだけで元はUNIXだよ
その話とAndroid開発者が元Apple社員だったというのは次元の全く違う話
ほんとうに頭大丈夫か?
たこ焼き食いすぎて脳障害でもでてるの?
721iPhone774G:2012/08/12(日) 13:41:12.85 ID:zc/jItOx0
>720
いやおかしいだろ。じゃあ何でサムスンのタブは販売停止になってるんだよ
iPhoneの設計パクリとAppleの元エンジニアの技術が融合してジョブズの怒りを買ったんだろ
722iPhone774G:2012/08/12(日) 13:53:09.05 ID:/3j9GfV60
荒らしは放置、相手にするなよ。
自演かと疑われるぞ。
723iPhone774G:2012/08/12(日) 14:04:19.23 ID:VUoDfyPD0
>>721
【屈辱】Apple公式サイトに「サムスンはiPadをパクってない」と反省文を掲載することに
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1342712806/
724iPhone774G:2012/08/12(日) 14:08:09.34 ID:zc/jItOx0
>>722
すまん。荒らしは過失割合が1:9でもその1を延々と主張し続けるからたちが悪い
725iPhone774G:2012/08/12(日) 14:16:38.57 ID:PTf3Mkne0
8/11&今日使ったぼっち荒らしのID、
人生の大半の時間を荒らしに費やしてるアスペだから、NG推奨。

ID:j7Zx5AFM0
ID:5NqwaT/c0
ID:YX+unH7I0
ID:VUoDfyPD0
ID:qShh3MLr0

ID:U5bAmixx0
ID:Ky9xpvZ20
ID:T856c/830
ID:J47v7cmd0
ID:IV6szeum0
ID:lROdQAWI0
ID:iGPF/fMs0
ID:NCOOXd9r0
ID:iJP7GEb90
ID:Ja1AM4Il0
ID:K5aOYJei0
726iPhone774G:2012/08/12(日) 14:37:52.02 ID:71onzZFE0
>>716
上手いなキミ
727iPhone774G:2012/08/12(日) 14:40:01.23 ID:71onzZFE0
>>715
マジキチ教祖の有難いお言葉なんざどうでもいい。
犬死したしww
728iPhone774G:2012/08/12(日) 14:40:57.42 ID:zc/jItOx0
常識的に考えた : 【裁判】 サムスン、敗訴。アップルとのスマホ特許訴訟…ドイツ ...
サムスン、アップルに譲歩 - 特許問題解決まで、豪での新型「Galaxy Tab」投入を見送り ...
サムスン終了、アップルに完全敗訴。 ギャラクシー販売中止、さらに特許料訴訟へ ...(米司法)
ギャラクシータブ10.1"ヨーロッパで販売禁止
アップルが日本で起こした裁判、賠償金以外に「Galaxy S/S2/Tab」の販売差し止めも ...


一部の機種と一部の国で勝っても何の意味もないという
729iPhone774G:2012/08/12(日) 14:48:29.87 ID:VUoDfyPD0
>>728
一部の機種と一部の国で勝ってる=Appleの事なんだが?
依然として大部分の国で大部分のモデルは発売されている

それはいいから
「Android開発者が元Apple社員だった」がなぜ「強奪」になるか早く説明すれば?
説明しずらいなら大阪弁でもいいよ
730iPhone774G:2012/08/12(日) 14:50:10.77 ID:zc/jItOx0
Macユーザーを竹島の韓国人呼ばわりしながら、イギリスのたった一機種の判決で
パクってないってw いくら本場の韓国人でもそこまで厚顔じゃねーよ
731iPhone774G:2012/08/12(日) 14:59:06.58 ID:zc/jItOx0
たとえるなら公海と領海の違いかな。Macは公海で魚を採ってるのに荒らしはパクリ呼ばわり
732iPhone774G:2012/08/12(日) 15:05:12.41 ID:VUoDfyPD0
>>730-731
うんわかったから
早く説明よろしくね
733iPhone774G:2012/08/12(日) 15:07:50.79 ID:zc/jItOx0
>>732
意味がわからないんだが、Appleのパクリ(?)とAndroidのパクリが同じとでも?
734iPhone774G:2012/08/12(日) 15:09:44.73 ID:zc/jItOx0
[1] パクるとは物を盗むという意味で、不良に使われた言葉である。1980年代に入ると音楽や小説などの作品、さらにキャラクターやブランドなどで、他者のアイデアや特徴を流用、真似することもパクるというようになる。

[2] パクるとは警察が犯人を捕まえることで、盗人の間で使われた。


ああ。捕まえるの方で使ってたのか。納得
735iPhone774G:2012/08/12(日) 15:24:29.35 ID:VUoDfyPD0
>>733
>Androidは元Appleなんだからパクリどころか強奪

話逸らしはもういいから
そろそろ本題に入ろうか?
大阪弁じゃないとよくわからない?
736iPhone774G:2012/08/12(日) 15:28:14.81 ID:zc/jItOx0
>735
しつこい
737iPhone774G:2012/08/12(日) 15:38:20.26 ID:+4h+jLGy0
>>734
お好み焼きでも食って少し落ち着けよ
738iPhone774G:2012/08/12(日) 15:47:58.61 ID:Ms6XL/ACP
西日本全域の人を同一にするバカがいると聞いて


関西弁(かんさいべん)と呼ばれることもあるが、「関西弁」は大阪弁を中心に見据えた呼称であり
漠然と西日本全域の方言を包括して「関西弁」と呼ぶことさえある
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E7%95%BF%E6%96%B9%E8%A8%80
739iPhone774G:2012/08/12(日) 15:50:09.87 ID:VUoDfyPD0
>>738
話を逸らすなよ
例の大阪弁の阿呆が複数ID使ってるのは確定なんだし
そいつの事を言ってるだけだ

というかお前だろ?
740iPhone774G:2012/08/12(日) 16:00:44.81 ID:Ms6XL/ACP
松ちゃんと浜ちゃんを同一人物と判断するバカがいると聞いて
741iPhone774G:2012/08/12(日) 16:12:10.74 ID:71onzZFE0
そんな関係無い事どうでもいいから
強奪の説明早くしろよ大阪
742iPhone774G:2012/08/12(日) 16:18:16.29 ID:zc/jItOx0
強奪は言い過ぎだがAndroidは司法が盗作と判断した。
だが法律的に問題ないものは盗作呼ばわりするなよ。チンピラかお前らは
743iPhone774G:2012/08/12(日) 16:19:04.74 ID:qWj2bhau0
屁理屈まで特徴的で見てて可哀想になってくる
みじめでせつない
744iPhone774G:2012/08/12(日) 16:21:08.00 ID:VUoDfyPD0
>>742
それはGalaxyについてだろ?
(しかもイギリスでは却下されて反省文のペナルティまで出ている)
で?AndroidOSについてそんな判決がでたのかい?
元社員がどーのこーのはどうした?

745iPhone774G:2012/08/12(日) 16:31:13.42 ID:zc/jItOx0
>>744
ハードとソフトの両方で怒られてるだろそりゃ。片方だけだったら穏便に済んだかもしれないが

AppleがAndroid OS自体が特許侵害に当たると訴えた|GoGo! Machead!
http://ameblo.jp/gogo-machead/entry-11016266840.html
「総合的な模倣だ」 アップルが怒りを露わにする理由
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20111115/374506/
746iPhone774G:2012/08/12(日) 16:40:20.73 ID:VUoDfyPD0
>>745
訴えただけで強奪になるのか
凄いなお前
サムスンもAppleを訴えてるぞ

で?AndroidOSへのパクリ判決の紹介はまだ?
早くしてくれないかな?
747iPhone774G:2012/08/12(日) 16:41:59.06 ID:zc/jItOx0
>>746
それはサブマリン特許だろう。じゃあMacは何から何まで盗作だという根拠を示せ
748iPhone774G:2012/08/12(日) 16:45:14.05 ID:zc/jItOx0
Macはハードからソフトまでパクリだと言ったんだから。
というか、自説に都合のいいようにOSとソフトとハードを分けるのはやめろ
749iPhone774G:2012/08/12(日) 17:04:31.23 ID:RGC0+u+W0
>>692
出荷台数シェアで誇っても>>693の結果の通り売れている訳じゃないんだよ
安価な中華製も出回っていると言うのに
750iPhone774G:2012/08/12(日) 17:07:18.34 ID:VUoDfyPD0
>>747
質問に質問を返すのは自分が問われた質問を答えてからにしろよ
わかったかい?大阪君
751iPhone774G:2012/08/12(日) 17:11:38.15 ID:zc/jItOx0
>750
呆れる。最初にソースも出さず丸パクリといったのはそっちの方だ。
質問に応える義理なんかないんだが
752iPhone774G:2012/08/12(日) 17:13:41.69 ID:/3j9GfV60
iPhone自体をdisる板違いの阿呆や、しつこい荒らしは無視がオススメ。
753iPhone774G:2012/08/12(日) 17:16:24.77 ID:VUoDfyPD0
>>751
俺はお前に質問してるんだよ
他のやつらとの話で話を逸らすなよたこ焼き君
Androidが元社員で強奪云々の説明を早くお願いね
754iPhone774G:2012/08/12(日) 17:17:26.56 ID:1bqtqFWl0

関西弁君の孤独な自作自演Mac擁護をお楽しみください。

■■■ えっ!本当にMac買うつもり?!(笑) ■■■

信者達がいうようにMacが本当に使いやすくて
パソコンとして何の問題もない物ならば、
15年間も一桁シェアで惨敗続きなんてしていない。

=== ハ ー ド ウ ェ ア 殺 し の 現 実 ===

皆さんはハードウェアの最適化についてご存知でしょうか?
各社ハードは基本的にWindowsでの動作を前提に設計されています。
GPU等もWindowsのDirectX向けの仕様がメインストリームです。
MacintoshはDOSV機と同じハードを流用していますが、
MacOS上ではそれらの素晴らしい機能達は死んだままなのです。
インテル第二世代Coreiシリーズの目玉機能である
ハードウェアエンコード機能(QSV)も残念ながら沈黙状態です。
Windowsであればハードのフル機能を引き出せますが、
Macでは一部非対応のままかろうじて動かしてる状態となります。
シェア差による弊害はソフトウェア非対応だけではありません。
このようにハード主機能や性能にまで及ぶのです。
MacはAppleによる独断でマシンスペックが決められているので、
未だにUSB3.0も無ければブルーレイドライブも搭載がありません。
パソコンを色々な用途で活用しようと思ってる方は、
信者による都合の良いMacintosh勧誘に惑わされず、
これらの事実を知った上で冷静な判断をしてください。
(※USB3.0は一年以上遅れてやっと搭載されました)

http://marketshare.hitslink.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=8

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   Mac? シェア5%?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/    NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
755iPhone774G:2012/08/12(日) 18:35:27.98 ID:PTf3Mkne0
今日18時までにぼっちドザ荒らしが使ったID
荒らしすことしかできない自閉症のアスペだから放置が一番、NG推奨。

ID:j7Zx5AFM0
ID:YX+unH7I0
ID:VUoDfyPD0
ID:qShh3MLr0
ID:+4h+jLGy0
ID:71onzZFE0
ID:1bqtqFWl0
756iPhone774G:2012/08/12(日) 19:17:43.32 ID:rSWLbIXG0
夏だな
757iPhone774G:2012/08/12(日) 20:19:31.01 ID:qShh3MLr0
しかし4TB、5TBのHDDでてこないなー
758iPhone774G:2012/08/12(日) 20:35:08.36 ID:9SAgk3n00
>>256
ただの妄想乙
精神科医に行け
マジでヤバイと思うわ
759iPhone774G:2012/08/12(日) 20:52:58.40 ID:2sKTNTub0
>>758
超遅レスで「今北感」をだしてみたの?
アイデア賞だね
760iPhone774G:2012/08/12(日) 21:12:44.81 ID:cQFFtAA40
キチガイが構って貰って大喜び。

歯医者の歯医者になれなかった馬鹿息子。

モペキチ。

荒らしさえもマトモに達成出来ないタダの害虫。

こんな所で喚いてもAppleのネガキャン所か逆ステマになる始末。
こいつが荒らした関連の製品は全て大成功。

iPod、iPhone、iPad、Mac。全てが大成功。Appleは増収増益。世界一の企業となった。

正に無意味。モペキチの人生そのもの。
Apple荒らしの成れの果てはタダの自演構ってちゃん。
相手にしてもらいたいから嫌がらせを繰り返す。相手にして貰えない時は自分と会話。

彼は何処に向かっているのだろう。。。
モペキチに明日はあるのか?
761iPhone774G:2012/08/12(日) 21:17:54.34 ID:9SAgk3n00
馬鹿らしい
やっぱり病人じゃないか
www
お巡りさんこっちです
762iPhone774G:2012/08/12(日) 23:20:32.75 ID:35xZ4A3S0
>>761

668 名前:iPhone774G [sage] :2012/08/12(日) 00:32:10.96 ID:9SAgk3n00
>>667
とっくにNGしてる

NGキャラだよなお前?
763iPhone774G:2012/08/12(日) 23:25:02.79 ID:35xZ4A3S0
>>751
OSはUNIX丸パクリで旧OS9以前をポア
ハードはWintel丸パクリでPowerPC以前をポア
そんな教団がお前らだよ
764iPhone774G:2012/08/12(日) 23:26:05.75 ID:35xZ4A3S0
>>752
無視出来ないお前が一番チョロい
765iPhone774G:2012/08/12(日) 23:49:06.09 ID:zc/jItOx0
>763
9x系とNT統合、と大して変わらん
766iPhone774G:2012/08/12(日) 23:56:32.43 ID:PTf3Mkne0
今日ここまでで独りぼっちの荒らしドザが使ったID
やってる事が自閉症のアスペだから、NG推奨。

ID:j7Zx5AFM0
ID:YX+unH7I0
ID:VUoDfyPD0
ID:qShh3MLr0
ID:+4h+jLGy0
ID:71onzZFE0
ID:1bqtqFWl0
ID:2sKTNTub0
ID:35xZ4A3S0

マカー シェア マック マカス ? 信者 教団 教祖など
上記IDや荒らしがよく使う言葉をNGワードにするのも効果的
767iPhone774G:2012/08/13(月) 00:05:25.66 ID:MvGar4pM0
UnixにしろGUIにしろMS関係ないのによくもまぁ。いけしゃあしゃあと
768iPhone774G:2012/08/13(月) 00:27:26.73 ID:SSKBZ8si0
>>767
へえ、だから?
Android盗んだという根拠早くしろよグズ
769iPhone774G:2012/08/13(月) 00:31:03.99 ID:SSKBZ8si0
>>765
互換性はあったぞバカ
770iPhone774G:2012/08/13(月) 00:32:58.97 ID:PT/NE7IG0
互換性云々の話はまぁ許せるとしても
新しく買ったMacに古いOS入れれないように細工されてるのは異常だよな
そんなところまで規制するのはキチガイ宗教としか思えん
771iPhone774G:2012/08/13(月) 00:33:56.35 ID:SSKBZ8si0
>>766
近い将来Macやジョブズ・JobsもNGになる日が来るなww
772iPhone774G:2012/08/13(月) 00:35:16.79 ID:MvGar4pM0
利用者が多くて互換性捨てられないだけだろ
貧乏人が足引っ張ってんだよ
773iPhone774G:2012/08/13(月) 00:42:36.11 ID:SSKBZ8si0
>>772
何の責任感も無く切り捨てるクソ宗教の信者が何を言ってるんた?
で、早くAndroidが強奪されたと言う説明会をやれよ。

なにしてんだグズ
774iPhone774G:2012/08/13(月) 00:47:46.49 ID:MvGar4pM0
壊れたテープレコーダーか
775iPhone774G:2012/08/13(月) 01:14:38.25 ID:ZjRK7X5K0
>>772
宗教とか言ってるドザはただのバカ
使いやすいから使ってるだけ
それを使いにくいとか言ってるのは順応性がないかただ妄想で語ってるだけ
それか、古いMacの情報でさも知ったかぶりに語ってる評論家レベルの脳みそ湧いちゃってる可哀想な人
評論家になったらさ人間終わりだよw
776iPhone774G:2012/08/13(月) 01:23:49.81 ID:FW4XimIH0
サルでもわかる「ドザ荒らしは自閉症」

自閉症は、社会性や他者とのコミュニケーション能力に困難が生じる発達障害の一種。
先天性の脳機能障害である

症状
・反復的な行動を繰り返す
・言語の発達の遅れ
・対人面での感情的な交流の困難さ
・行動様式や興味の対象が極端に狭い
・極度の自己中心的思考になる
・被害妄想を持つ、ストレスによるDV発症などの様々な特徴がある。
・プロトコルの互換性が低いがために対他的コミュニケーションポートが相対的に“閉じ”気味の存在であることは、あらゆる自閉症児に共通する。

DSMの診断基準
・いつも同じような形で繰り返される行動・興味・活動(いわゆる「こだわり」)非常に強く、
 常に繰り返される決められた形の一つ(もしくはいくつか)の興味にだけ熱中する。
・同じ言葉をいつも繰り返し発したり、独特な言葉を発する。
・特定の物、行動などに対する強い執着心。
・コミュニケーションにおける質的な障害
・楽しみ・興味・成果を他人と自発的に共有しようとしない。
・話し言葉の発達に遅れがある。
・他人と会話をし続けることが難しい。



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E9%96%89%E7%97%87
777iPhone774G:2012/08/13(月) 01:35:46.34 ID:PT/NE7IG0
>>776
大阪君のこういうコピペって自分で考えるの?
専用IDはスマホつかってるの?
778iPhone774G:2012/08/13(月) 01:43:17.49 ID:3vZu22ro0
>>703
iPhoneからAndroidにすんなら、XperiaSXがサイズ的に一番しっくりくるじゃないかな?っても大人気でどこもかしこも売り切れなんだけどな。
779iPhone774G:2012/08/13(月) 01:46:34.91 ID:4144I7sx0
>>778
w
780iPhone774G:2012/08/13(月) 02:00:26.31 ID:MvGar4pM0
CLIEの頃に頑張って電話機能つけとけば起源も主張できたのに
完全後追いでオリジナリティもアイデンティティもないから嫉妬してるのか可哀想に
781iPhone774G:2012/08/13(月) 02:00:28.89 ID:3vZu22ro0
>>779
草はやす前に実物みてみ、かなーり国内の需要にマッチしてっから、ガラケーからの買い替え凄いみたい。
782iPhone774G:2012/08/13(月) 02:05:01.78 ID:MvGar4pM0
iPhoneもMacも関係ねーw別にいいけどさ
783iPhone774G:2012/08/13(月) 02:25:27.00 ID:4144I7sx0
>>781
国内の需要w
マッチw
ガラケーw
784iPhone774G:2012/08/13(月) 03:10:56.58 ID:2Ef8Wqpv0
>>775
「宗教」って言われるのが一番ムカつく
まで読んだ。

でも学術的にも実証されてるからww
http://afternoongame.blog12.fc2.com/blog-entry-1956.html
785iPhone774G:2012/08/13(月) 03:22:45.66 ID:MvGar4pM0
宗教や教祖はあくまで揶揄か冗談だ。本気に捉えてしまうところがアスペさんのアスペたるところか
786iPhone774G:2012/08/13(月) 03:44:19.55 ID:f1qe4e9n0
>>784
自分の興味の対象を見た際に誰もに見られる一般的な脳の反応を
あたかも宗教信者特有のそれかのように前提づけ、
アップル好きのみに共通の反応が見られるかのように印象づけているだけの
いかにもテレビがやりそうな結論ありきの歪曲とこじつけに終始した
トンデモ検証に過ぎない。これが学術的とか笑わせんなw
787iPhone774G:2012/08/13(月) 05:53:32.31 ID:eps0NY8W0
そのBBCの番組は「スーパーブランドの秘密」って番組で
コカコーラやアディダス、そしてアップルなど
有名ブランドはなぜ人々を惹きつけるのか?というドキュメンタリーだ。
その中の実験でApple製品をファンに見せた時と
宗教イコンを信者に見せた時の脳の働きが似ているってやったら
おまえのようなアホウが「Appleはやっぱり宗教!」っておおはしゃぎ
そういう流れ。
スーパーブランドが売れてる理由を「宗教だから」で済ませたい
ハナクソみてぇな小者がいかにも飛びつきそうな話だよ。
788iPhone774G:2012/08/13(月) 06:31:12.51 ID:IklhLP4V0
>ドザ必死だなw  ID:jIlznNb/0
>http://hissi.org/read.php/mac/20120812/aklsem5OYi8w.html

出てくるなよ。
789iPhone774G:2012/08/13(月) 07:52:10.82 ID:h4mj4Qtp0
学術的www
790iPhone774G:2012/08/13(月) 10:07:18.03 ID:0lY7/GbO0
iPhoneのSafariなんかは、以前はどちらかと言えば他のブラウザで上手くいかない時に使う予備扱いだったけど、iCloud登場以降はどちらかと言えばSafariを常用して、他のブラウザはSafariにない機能を使いたい場合の予備になった。
その他の標準アプリも同様、iCloudによってその価値を大きく引き上げたよ。
それぐらいiCloudはiPhone(iOS)にとって重要な位置にあるもので、それらと強固かつ簡単に連動するMacはiPhoneを使う上で非常によいパートナーだと思う。

まぁ、それらがほぼ死んでるWindowsしか使ったこと無い人には理解できないだろうな。
791iPhone774G:2012/08/13(月) 10:16:34.47 ID:kjl1+xZo0
正直iCloudよりもGoogleDriveのほうが機能充実してるけどな
PCもMacも持ってない奴はiCloud重宝するだろうが
792 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/13(月) 10:48:25.60 ID:9ZX2jKp40
よし
793iPhone774G:2012/08/13(月) 11:04:11.38 ID:2Ef8Wqpv0
>>787 名前:iPhone774G [sage] :2012/08/13(月) 05:53:32.31 ID:eps0NY8W0

IDがエプソニーのマカスに言われてもなwww
794iPhone774G:2012/08/13(月) 11:19:18.80 ID:lLYxdHFY0
>>791
iTunes in the Cloud & iTunes Matchないからダメ。
795iPhone774G:2012/08/13(月) 11:25:51.26 ID:KKtnVr/OP
           迷子の 迷子の 在日ドザ荒らし君
 |:::::::::∧_∧:::::::|   あなたの国籍 どこですか
 |:::::::< ;`Д´>::::::|   祖国を聞いても わからない
 |:::::::/ ニニつ::::|   名前を聞いたら 二つある
 |:::::::|と__ノ::::::|   ふぁんふぁん ファビョーん
 |:::::::|| | | :::::|   ふぁんふぁん ファビョーん
 |:::::::(_|__)_):::|   タカってばかりいる 在日ドザ荒らし君
              犬の 7割半
             喰われて しまって
             わんわん わわん
             わんわん わわん
796iPhone774G:2012/08/13(月) 12:02:57.69 ID:MvGar4pM0
GoogleDriveもSkyDriveもアプリ提供されてるから必要に応じてインストールすりゃいい
Googleは広告収入が本業、MSも広告収入とソフト(ここではOfiice)が売れればwin-win
GoogleDriveは規約が信用できないって意見も聞くが
797iPhone774G:2012/08/13(月) 12:26:00.34 ID:MvGar4pM0
今まで荒らしの言葉が理解できなかったんだけど、
後発のものを何でもかんでも盗作認定してたのか。
なんとでも言えるな。クラウドの起源はGoogle。AndroidはiPhoneのパクリ。
WindowsはMacとTronのパクリ。BingはGoogle検索のパクリ。
iPodはWalkmanのパクリ。

Android(特にサムスン製)に関してはiPhoneの部品そのまま
Apple内部者でしか知り得ない情報の買収(直接引きぬいた訳ではないが)。模倣じゃ済まされん。
798iPhone774G:2012/08/13(月) 12:31:22.13 ID:qR0MBNzP0
>>796
>GoogleDriveは規約が信用できないって意見も聞くが
GoogleDriveに置いたものはGoogleが自由に使ってよい規約になっている。
有名PodCast「ワンボタンの声」でも大阪電気大学の魚井先生は使わないと言っていたね。
799iPhone774G:2012/08/13(月) 12:33:35.97 ID:e0d+pRpz0
>>798
マジかよ
やっぱりはなもちならないな
800iPhone774G:2012/08/13(月) 13:45:58.37 ID:MvGar4pM0
サムスンもさすがにやばいと気づいて、脱Android
サムスンスマホがAndroidシェアトップなのに。
荒らしはシェアが心の拠り所だからお荷物の援護もしなきゃならんので大変ですな
40%のXPとか。7のセキュリチィ誇っても意味がない

【Android死亡】サムスンが独自OS「Tizen」搭載スマホを年末にも投入
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1338536977/
801iPhone774G:2012/08/13(月) 14:21:33.27 ID:MvGar4pM0
「Googleによる重窃盗」
「私は、Androidを破壊するつもりだ。そのためなら核戦争を行う事も厭わないだろう」
「4兆円の資産で不正を正す」

もう達成されつつあるな。SamsungがAndroid OSを搭載しなければ
ここまで大事にはならなかっただろう。Googleですら「ギャラクシーはiPhoneに似すぎている」と警告したぐらい
802iPhone774G:2012/08/13(月) 14:31:57.74 ID:MvGar4pM0
正確にいえばGoogleもSamsungもパートナーだから「GALAXYを潰す」かな
803iPhone774G:2012/08/13(月) 15:36:55.53 ID:PT/NE7IG0
>>801
真偽がどうあれ、ジョブズが真性キチガイというのはよく伝わってきた
804iPhone774G:2012/08/13(月) 16:17:04.14 ID:irN+S4tK0

関西弁君の孤独な自作自演Mac擁護をお楽しみください。

■■■ えっ!本当にMac買うつもり?!(笑) ■■■

信者達がいうようにMacが本当に使いやすくて
パソコンとして何の問題もない物ならば、
15年間も一桁シェアで惨敗続きなんてしていない。

=== ハ ー ド ウ ェ ア 殺 し の 現 実 ===

皆さんはハードウェアの最適化についてご存知でしょうか?
各社ハードは基本的にWindowsでの動作を前提に設計されています。
GPU等もWindowsのDirectX向けの仕様がメインストリームです。
MacintoshはDOSV機と同じハードを流用していますが、
MacOS上ではそれらの素晴らしい機能達は死んだままなのです。
インテル第二世代Coreiシリーズの目玉機能である
ハードウェアエンコード機能(QSV)も残念ながら沈黙状態です。
Windowsであればハードのフル機能を引き出せますが、
Macでは一部非対応のままかろうじて動かしてる状態となります。
シェア差による弊害はソフトウェア非対応だけではありません。
このようにハード主機能や性能にまで及ぶのです。
MacはAppleによる独断でマシンスペックが決められているので、
未だにUSB3.0も無ければブルーレイドライブも搭載がありません。
パソコンを色々な用途で活用しようと思ってる方は、
信者による都合の良いMacintosh勧誘に惑わされず、
これらの事実を知った上で冷静な判断をしてください。
(※USB3.0は一年以上遅れてやっと搭載されました)

http://marketshare.hitslink.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=8

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   Mac? シェア5%?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/    NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
805iPhone774G:2012/08/13(月) 16:21:43.20 ID:RmMp5QlfP
iPhone使っていてさ、たまに他大勢がまるで問題なく使えてるアプリが、自分のiPhoneではうまく動かない事があるよね
iPhoneを初期化しても改善しなくて、諦めるしかなかったりするわけだが、あーいった現象ってMacでも起こるの?
806iPhone774G:2012/08/13(月) 16:52:06.98 ID:MvGar4pM0
>>805
実例をあげてもらわないと答えようがない
ハードバラバラOSバージョンバラバラの他社製機種の方がその不具合は多い
807iPhone774G:2012/08/13(月) 16:56:09.67 ID:MvGar4pM0
情弱が自己主張するからいつまでたっても誤解が解けない

iPhoneとの連携が便利そうだからとMac買った俺がバカだった
http://iphonech.com/archives/53762829.html
808iPhone774G:2012/08/13(月) 17:01:49.34 ID:FW4XimIH0
>>805
そのような事例はMacやiPhoneでも無い
809iPhone774G:2012/08/13(月) 17:21:03.18 ID:PT/NE7IG0
>>805
>>808
こういう頭おかしい人間が買うパソコンだからやめたほうがいい

810iPhone774G:2012/08/13(月) 17:28:40.64 ID:MvGar4pM0
よくわかってない人は携帯とPC買ってほしい。迷惑すぎる
811iPhone774G:2012/08/13(月) 17:35:04.75 ID:irN+S4tK0

関西弁君の孤独な自作自演Mac擁護をお楽しみください。

■■■ えっ!本当にMac買うつもり?!(笑) ■■■

信者達がいうようにMacが本当に使いやすくて
パソコンとして何の問題もない物ならば、
15年間も一桁シェアで惨敗続きなんてしていない。

=== M a c 非 対 応 の 壁 ===

デジカメやビデオカメラ、その他多くの家電製品がありますが、
それらの付属ソフト等がMacintoshに対応している事は稀です。
特にビデオカメラにおいてはOS自体のAVCHDへの対応の遅れにより、
まるで使い物にならない程の苦労が待っています。
付属ソフトで5分で終わるカット編集がMacでは数時間なのです。
もちろんこういった苦労は家電製品だけの話では有りません。
インターネット上の各種サービスにもMacintosh非対応は多く存在します。
フォトブック作成サービス等、クライアントソフトインストールが
必要な類の多くがMacintosh非対応(もしくは数年遅れでリリース)となります。
それ以外にも有料動画配信サイト等でもMac非対応は多く存在します。
株取引や馬券購入等もそういった傾向があります。
単なる通信販売サイトでもMacintosh非対応サイトは存在するのです。
シェア5%なのですから費用対効果を考えた仕方ない対応と言えます。
パソコンを色々な用途で活用しようと思ってる方は、
信者による都合の良いMacintosh勧誘に惑わされず、
これらの事実を知った上で冷静な判断をしてください。

http://marketshare.hitslink.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=8

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   Mac? シェア5%?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/    NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
812iPhone774G:2012/08/13(月) 17:52:04.83 ID:Ot+uqBxa0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < また、おまえか。よっぽどMacが怖いんだな
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_________________
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
813iPhone774G:2012/08/13(月) 18:43:22.90 ID:RmMp5QlfP
>>806
4s・最新os上でcalengooと百鬼大戦、aceplayer、onecomが起動しない(ちなみに前使っていた4では問題なく動く)
iPad1・最新os上でcomic glass、siling noteが起動しない
アプリをアップデートしようが、osを初期化しようが起動しないよ

ちなみにandroidのDesireなら昔1年近く使っていたが、アプリが動かない時は再インストールで直っていた
君、本当にiPhone以外のスマフォ使った事ある?
814iPhone774G:2012/08/13(月) 18:51:25.88 ID:eps0NY8W0
ウソだな。味でわかる
815iPhone774G:2012/08/13(月) 18:52:52.39 ID:eDT/hhfi0
>>807
これ見て誰が間抜けなのか分からないとは…可哀想。
816iPhone774G:2012/08/13(月) 18:53:46.67 ID:ILDNjv+J0
>>813
うちのiPhone4ではインブレってゲームとマップファンってナビアプリが起動すらしんね
友達のiPhone4では問題無く起動するのに

アプリ同士の相性や設定の影響かもと友達とまったく同じ環境にしたが、それでも動かなかった時はApple製品はこういう物だと諦めた
817iPhone774G:2012/08/13(月) 18:54:39.87 ID:HEPMQvzM0
>>813
携帯ショップ店員だけどその手の話は比べ物にならないレベルでAndroido端末のが多いよiPhoneでも無いことはないけど
818iPhone774G:2012/08/13(月) 18:58:24.01 ID:eDT/hhfi0
>>813
4で動くのにiPhoneがおかしいのか?
お前の4Sが壊れてるだけじゃねーのか?
しかもosの初期化?何ですか、それ。
まさか脱獄とかしてねーだろーなw
819iPhone774G:2012/08/13(月) 19:06:32.25 ID:irN+S4tK0

関西弁君の孤独な自作自演Mac擁護をお楽しみください。

■■■ えっ!本当にMac買うつもり?!(笑) ■■■

信者達がいうようにMacが本当に使いやすくて
パソコンとして何の問題もない物ならば、
15年間も一桁シェアで惨敗続きなんてしていない。

=== iPhone に な れ な か っ た M a c ===

Macはパソコンでのシェアが約5%なのはご存知でしょうか?
Appleがメディアや量販店の協力のもとに長年かけて
宣伝しているにも関わらず常に数%程度なのです。
一方、iPhone、iPad、iPod等は発売後クチコミで
瞬く間に大人気商品となり相当なシェアがあります。
なぜ同じApple製品でMacだけは事情が違うのでしょう?
理由は誰にでもわかる簡単な事です。
MacにiPhoneやiPadのような特別な価値が無い事と、
致命的で重大な足かせがあるからです。
パソコンにとってプラットフォームは一番の要素であり、
そのシェアによってメーカーの対応・非対応が決まります。
あちこちで見かける「Mac非対応」ご存知ですよね?
Windowsが世界標準の世の中でMacだけ違う道を進んでいるのです。
パソコンを色々な用途で活用しようと思ってる方は、
信者による都合の良いMacintosh勧誘に惑わされず、
これらの事実を知った上で冷静な判断をしてください。

http://marketshare.hitslink.com/operating-system-market-share.aspx?qprid=8

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   Mac? シェア5%?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/    NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
820iPhone774G:2012/08/13(月) 19:09:10.18 ID:PT/NE7IG0
iPhoneで原因不明でアプリが落ちまくるとか当たり前の事なのに
都合の悪い事を全部火消ししようとして人格攻撃まで始めるから
マカーはキチガイだと言われる

完全に宗教だから完璧じゃないと許されないんだろうね
普通のiPhoneユーザーとは完全に異質の存在
こういう馬鹿は早く禿の後追ってしんでほしいね
821iPhone774G:2012/08/13(月) 19:13:31.01 ID:e0d+pRpz0
同じマシン同じ環境で使っているはずの会社支給のパソコンでも
ある特定の人のはいつも調子が悪くなるし、汚い。
って、あるよね
822iPhone774G:2012/08/13(月) 19:18:56.99 ID:J/RdYKTm0
iPhoneとの連携が便利そうだからとMac買った俺がバカだった
http://iphonech.com/archives/53762829.html

これ面白いなw
実際マックかってあちゃー〜なひと多いんだよね
823iPhone774G:2012/08/13(月) 19:26:50.45 ID:e0d+pRpz0
馬鹿だからしょうがないね
824iPhone774G:2012/08/13(月) 19:27:20.53 ID:PT/NE7IG0
>>882
実際にMac買ってあちゃ〜な体験記をここに書いた人間も何人か居たんだけど
「証拠出せ!」
「どこが使いにくいのか説明しろ!」
「それはお前が使いこなせてないだけ!」
な感じでここに常駐してるキチガイ共が発狂してさ...

結局、そういう意見は全部潰してMac賛美のポエムはり続ける事がこいつ等の目的
iPhone板にとって本当に害悪なスレだよ


825iPhone774G:2012/08/13(月) 19:28:50.61 ID:4144I7sx0
>>822
見え見えの自作自演が笑えるw
826iPhone774G:2012/08/13(月) 19:50:47.76 ID:CIOzZqrR0
起動しないって騒いでいるのはインストールをどうやったんだ?
アプリを直接DLかiTunesからの同期なのか
同期の際にアプリの破損も稀にあるぞ、裏で負荷がかかったとかで
827iPhone774G:2012/08/13(月) 20:02:47.10 ID:eDT/hhfi0
>>824
自治要らないけど、お前も。
828iPhone774G:2012/08/13(月) 20:09:58.50 ID:MvGar4pM0
>>813>>816
ざっとググってもそんな不具合出てこないが。しかもこのスレが三番目にヒットしてるしwww
OS初期化じゃなくて復元してるだけじゃないのか?
確かにiOSアップデート直後は一部アプリに不具合がでることあってサードアプリがアップデート
するまで待つ必要はある。それは他機種でも同じ事だ。正規にアプリを購入してるのか?

Androidの場合、アプリ製作者は全機種でテストなんてしてられないから不具合多いと訊いたぞ
829iPhone774G:2012/08/13(月) 20:12:25.38 ID:FW4XimIH0
自治ってなに?ってくらい
超絶まったり過疎スレだったからなぁ

辺境の過疎スレも放おっておけないほど、
Windowsの取り巻く環境は危機的状況なんだよ
830iPhone774G:2012/08/13(月) 20:14:01.88 ID:J/RdYKTm0
>>825
くやしぃのぉぉww
831iPhone774G:2012/08/13(月) 20:23:31.81 ID:2Ef8Wqpv0
>>829
このスレの宗教度が異常なだけ
832iPhone774G:2012/08/13(月) 20:27:38.17 ID:MvGar4pM0
>>822>>824
Mac向けのマルウェアが一個見つかって大騒ぎするのと一緒で
反対意見が出るのも当然のこと。だが現実はこうだ

アップル:日本の購入者満足度ランキング全部門で No.1 を獲得
http://macveg.blog68.fc2.com/blog-entry-347.html
1994年から現在までMacとWindowsの顧客満足度を比較
http://ameblo.jp/backrash/entry-10655582334.html
"ケータイvsスマホ" 満足度、ケータイの勝利…スマホはiPhoneがダントツで高い満足度出すも、
Android携帯が足を引っ張る
http://www.asobuoiphone.com/archives/3859399.html
833iPhone774G:2012/08/13(月) 20:33:30.59 ID:ChceMtih0
>>832
Windowsはピンキリでどうしようもない機種もあるからね
それはOSのせいではなくそのメーカーの固体の問題
一定価格以上の製品しか出さないMacと比べて大差ない満足度という事は
WinのOSとしての満足度は相当高いという事だよね

Macのは満足度が高いにもかかわらずiPhoneと違ってクチコミでシェアが増えないという事は
あえてそんなパソコンを買う人間なんて最初から賛美する用意をして買うんだよ
買う前から半分洗脳がキマッてるという事
834iPhone774G:2012/08/13(月) 20:45:14.15 ID:MvGar4pM0
>>833
スマホ市場とタブレット市場は新規開拓だから伸びに違いが出るのは当然だろう
835iPhone774G:2012/08/13(月) 21:02:27.68 ID:FW4XimIH0
今日独りぼっちの荒らしドザが使ったID
やってる事がスレチで自閉症>>776だから、NG推奨。

ID:ChceMtih0
ID:irN+S4tK0
ID:2Ef8Wqpv0
ID:J/RdYKTm0
ID:PT/NE7IG0
ID:SSKBZ8si0
836iPhone774G:2012/08/13(月) 21:10:56.78 ID:7L3mthx10
信者の洗脳状態維持の為に異教徒(一般人)の言葉をシャットアウトというのは重要なんだろうね
まじきもい
837iPhone774G:2012/08/13(月) 21:13:30.88 ID:MvGar4pM0
>>833
あとソースを見て欲しいけど、一機種単位の調査だからOS/ハード両方
838iPhone774G:2012/08/13(月) 21:19:37.73 ID:e8/rs9+g0
他の人の言う事を聞かずにひたすら同じ事を毎日毎日何ヶ月にも渡って何十レスも粘着するドザとか、マジ宗教入っててキショイよね。
839iPhone774G:2012/08/13(月) 21:34:38.90 ID:ChceMtih0
こうして
キチガイマカス(ジョブズ信者)とそれを非難する一般人
という構図が出来上がる




これが現実


Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win

---(越えられない壁)---

Mac
Mac
Mac
Mac
Mac
840iPhone774G:2012/08/13(月) 21:36:51.22 ID:irN+S4tK0

【Mac OS X 10.8 Mountain Lionレビュー】糞過ぎ UIごちゃごちゃ 1700円の価値無し
http://www.gizmodo.jp/2012/08/osxml_review.html

841iPhone774G:2012/08/13(月) 21:38:23.89 ID:e0d+pRpz0
だいたい不具合起こす奴ってのは、変な使い方してるんだよ。
842iPhone774G:2012/08/13(月) 21:41:33.85 ID:MvGar4pM0
PCに限らずどんな商売やってても一定数のクレーマーがつくからね
下手に出ると味をしめたのか、ヤ○ザまがいのことする連中もいる
843iPhone774G:2012/08/13(月) 21:48:41.15 ID:FW4XimIH0
ググれば解決するからなぁ

2ちゃんねるでネチネチやる奴は、
不器用で性格や脳みそのほうに不具合がある
844iPhone774G:2012/08/13(月) 21:54:18.44 ID:irN+S4tK0

「開発者の流出が続く悪循環に陥る可能性がある」Mac App Storeでのサンドボックス必須化から2カ月
http://news.mynavi.jp/news/2012/08/03/143/index.html

845iPhone774G:2012/08/13(月) 21:59:52.15 ID:Pfr3Y5ME0
>>840
そんあ
846iPhone774G:2012/08/13(月) 22:02:09.31 ID:Pfr3Y5ME0
>>840
そんなギズモード編集部も4/5がMacユーザー

編集長「大野」 MacBook Air 11、iPad
http://www.gizmodo.jp/a/2012/08/ohnos_bag.html

編集部員「河原田」MacBook Air 11,13
http://www.gizmodo.jp/a/2012/07/kawaharadas_bag.html

編集部員「鈴木」iPad
http://www.gizmodo.jp/a/2012/07/suzukis_bag.html

編集部副編集長「松葉」 MacBook Air 13、iPad
http://www.gizmodo.jp/a/2012/07/matsubas_bag.html

編集部員「ニール太平」VAIO Z
http://www.gizmodo.jp/a/2012/07/neils_bag.html
847iPhone774G:2012/08/13(月) 22:11:36.78 ID:h4mj4Qtp0
今日もMacに対する嫉妬は続くのだった。
848iPhone774G:2012/08/13(月) 22:19:15.39 ID:ChceMtih0
>>846
だからこそ冷静なレビュー内容という事じゃないの?
LionもMLionも糞って事だよ
849iPhone774G:2012/08/13(月) 22:26:59.51 ID:MvGar4pM0
>>848
その記事読むと期待の裏返しで苦言を呈してるように思える。
Mac否定派はMac否定派で買わないほうがいい理由を無理やり見つけてくる感じ
850iPhone774G:2012/08/13(月) 23:07:54.49 ID:2alYmfVL0
>>849
信者脳乙

というか大阪君だよね?
深夜3〜4時まで必死で書き込んで
昼に起きて続きをやるような馬鹿は
君くらいだからね
内容もいつもほぼ一緒
もうさ、全部大阪弁で書きなよ
851iPhone774G:2012/08/13(月) 23:12:39.54 ID:MvGar4pM0
7月5日にアップデートされたアプリが起動できない不具合が発生、「mixi」を始めとした該当アプリが炎上中
http://iphonech.com/archives/53695365.html
アプリが起動出来ません。: Apple サポートコミュニティ
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10104751?start=0&tstart=0


この辺は出てきたが、「百鬼大戦 起動しない」でググってもこのスレがヒットする
百鬼大戦スレでも起動しないという話題は出てない
852iPhone774G:2012/08/13(月) 23:20:05.19 ID:MvGar4pM0
>>850
そんなに都合が悪いのか
853iPhone774G:2012/08/13(月) 23:21:24.60 ID:eDT/hhfi0
もう個人攻撃しか出来ない土座であった…乙w
854iPhone774G:2012/08/13(月) 23:34:01.36 ID:2Ef8Wqpv0
>>852
くっさ
苦言すら排除するから宗教言われるんだ
855iPhone774G:2012/08/13(月) 23:41:30.71 ID:MvGar4pM0
>>854
排除した覚えはないな。誰と勘違いしてるかしらんが
856iPhone774G:2012/08/13(月) 23:43:39.38 ID:FW4XimIH0
今日独りぼっちの荒らしドザが使ったID
やってる事がスレチで自閉症だから、NG推奨。

ID:ChceMtih0
ID:irN+S4tK0
ID:2Ef8Wqpv0
ID:J/RdYKTm0
ID:PT/NE7IG0
ID:SSKBZ8si0
ID:7L3mthx10
ID:2alYmfVL0


ドザ荒らしの自閉症の症状
・反復的な行動を繰り返す
・極度の自己中心的思考になる
・同じ言葉をいつも繰り返し発したり、独特な言葉を発する。
・特定の物、行動などに対する強い執着心。
・話し言葉の発達に遅れがある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E9%96%89%E7%97%87
857iPhone774G:2012/08/13(月) 23:48:50.00 ID:fK0x1pjI0
こんな所で粘着荒らししてる方が宗教としか思えないんだが・・・

大体、mac使ってる人の殆どはwinも使わざるを得ない状況だけど
winユーザーはwinしか使ってない人が殆どでしょ
そんなんでこんなスレにしつこく嫌がらせするなんて
どちらが宗教かって感じだね
858iPhone774G:2012/08/13(月) 23:58:36.43 ID:m8n9h3PV0
>>820
まず、「落ちまくる」の"まくる"がどれくらいの頻度でどの位の種類のアプリなのかをきこうか?ボウズ。
859iPhone774G:2012/08/14(火) 00:04:13.38 ID:ChceMtih0
>>857
俺は去年買って半年所持して知人に上げたよ
頑張って慣れようとしたが糞すぎてどうしようもなかった
わざわざこんなスレに書き込みするくらいだから
Macも経験してその上でやっぱり糞だったという事だろ
お前らの都合のいい勧誘に黙ってられず注意喚起のためにやってるんだよ

860iPhone774G:2012/08/14(火) 00:04:38.88 ID:m8n9h3PV0
ドザの言ってることは矛盾だらけだよ?

「ユーザーの切り捨てが早い」とか言いながら、「Appleは囲い込みがひどい」とかだぜ?
おかしいだろ?

こんな奴らが話す「Apple教」「Apple信者」とかの話を真に受けちゃう?

861iPhone774G:2012/08/14(火) 00:06:35.99 ID:ChceMtih0
>「ユーザーの切り捨てが早い」とか言いながら、「Appleは囲い込みがひどい」とかだぜ?
それは両立するだろ
862iPhone774G:2012/08/14(火) 00:07:36.18 ID:m8n9h3PV0
何度も言いますが、囲い込みが酷いのはMicrosoftだよ。
Windows使ってるひとたちに聞きたいけど、なんでWindowsを選んでるの?

Microsoft Windowsにしか対応していないソフトのせいだろ?
863iPhone774G:2012/08/14(火) 00:08:15.09 ID:m8n9h3PV0
>>861
囲い込みがひどければユーザーなんか切り捨てないよ。バカか。
864iPhone774G:2012/08/14(火) 00:09:04.11 ID:rb3z/TqC0
>>863
使いたくなければ使わなくていいよ。←これが切り捨てだろうが。アホなんじゃないか?
865iPhone774G:2012/08/14(火) 00:11:17.38 ID:jQhj2NIf0
まあ、自分が理解できない事を宗教で片付ける馬鹿は多いそれだけの事
866iPhone774G:2012/08/14(火) 00:11:29.04 ID:iYoTumgR0
>>863
本気でいってるのか?w

867iPhone774G:2012/08/14(火) 00:13:46.32 ID:iYoTumgR0
OSXを使う=Macを買うしかない(囲い込み)
使うソフトはMac用を買うことになる(囲い込み)
MacはOSバージョンアップ等で過去アプリやハードをすぐに非対応にする(足きり)

>>863
なにか言いたい事があれば言っていいぞ
868iPhone774G:2012/08/14(火) 00:14:08.69 ID:siWwBJIs0
>>862
というよりも、通常の家電店に行くとWinPCしか置いてないからね。
店員がMacに詳しくないと対応できないというのもあるだろうけど
Appleは薄利多売をするつもりがないんだろう
869iPhone774G:2012/08/14(火) 00:15:13.86 ID:iYoTumgR0
頭悪すぎて「囲い込み」と「足きり」を対義語のように捕らえちゃったんだろうね
そしてそれが両立しないと急に思いついて「揚げ足取ったったwwwww」
と興奮してドヤ顔で書き込んだんだろうね

>>863
なにか言いたい事があれば言っていいぞ
870iPhone774G:2012/08/14(火) 00:18:58.91 ID:siWwBJIs0
>>867
Winを使う=Winを買うしかない(囲い込み)
使うソフトはWin用を買うことになる(囲い込み)
WinはOSバージョンアップ等で過去アプリやハードを非対応にする(足きり)
Winはユーザーのわがままを聞いて身動きが取れない
871iPhone774G:2012/08/14(火) 00:21:24.27 ID:cmnUS07T0
Windowsなんてゴミみたいな値段で、2~3年でどうせ買い替え。
足切りもくそもねぇな。
872iPhone774G:2012/08/14(火) 00:23:26.24 ID:iYoTumgR0
>>870
まぁその度合いの問題だよね
Windowsは各社好きなPCを買える
OSもVer問わず自由にインストールできる
過去互換や対応も可能な限り頑張ってくれている

Appleのそれとは全然状況が違う

新しくMac買ってSnowLeopardインストールできないとかもう常軌を逸してるよね
完全にアレ
873iPhone774G:2012/08/14(火) 00:26:04.96 ID:iYoTumgR0
>>871
お前のその理論でいくとXPユーザーが未だに多く居ることの説明がつかないな

足きりといえばコレも貼っとくべきかな

iPhoneと母艦の組み合わせ
    発売年 iCloud iPhone4S
初代OSX 2001  x   x
Jaguar  2002  x   x
Panther 2003  x   x
Tiger   2005  x   x
Leopard 2007  x   ○
SLeopard 2009  x   ○
Lion    2011  ○   ○


    発売年 iCloud iPhone4S
XP     2001  x   ○

VISTA   2007  ○   ○

7      2009  ○   ○
874iPhone774G:2012/08/14(火) 00:27:20.08 ID:cmnUS07T0
新しくノートPCとか買ってきて、XPとかインストールできるのか?
875iPhone774G:2012/08/14(火) 00:28:52.02 ID:siWwBJIs0
>>872
各社戦略、思想の違いだから何ともいえない
876iPhone774G:2012/08/14(火) 00:29:06.64 ID:jQhj2NIf0
つか、Macも2.3年で買い換えるよ普通
877iPhone774G:2012/08/14(火) 00:35:16.56 ID:siWwBJIs0
>>873
Macはハードの買い替えを2,3年程度で見積もってる感じだな

iPod、iPhoneから入ったユーザーがiTunes使えないなかったらお話にならん
企業戦略として妥当だろ
878iPhone774G:2012/08/14(火) 00:38:31.88 ID:jQhj2NIf0
>>877
普通の事なのに囲い込みとかアホだよな
879iPhone774G:2012/08/14(火) 00:40:20.86 ID:rb3z/TqC0
>>867
バーカ。
アップデートしなけりゃ新しい機能使えないよ?
アップデートしてもいいし、しなくてもいい。
Windowsに移るってのも一つの手だね。

これのどこが囲い込み?

Windowsでしかまともに動かないソフトをつかまされて、Windowsでしかまともに開けない書類を吐き出すソフト。

これが囲い込みだろ。
880iPhone774G:2012/08/14(火) 00:40:37.77 ID:2dZSr1jB0
>>877
過去バージョン用のiTunesをリリースすればいいだけ

バカじゃないの?お前もAppleも
881iPhone774G:2012/08/14(火) 00:41:39.51 ID:2dZSr1jB0
>>879
アップデートしたら過去バージョンに戻れないのは見ないふり?

バカはお前だ
882iPhone774G:2012/08/14(火) 00:43:54.65 ID:rb3z/TqC0
>>881
なんで過去に戻る必要がある?
バカの考えることは分からないよ。
883iPhone774G:2012/08/14(火) 00:46:25.90 ID:rb3z/TqC0
>>881
今妻で使ってたマシンが死んで新しいマシンを買わなきゃいけなくなったとする。

その時にWindowsを買ったっていいんだよ?

iTunesの中身、iPhoneの中身、リッチテキスト、全部Windowsで開けるから。
884iPhone774G:2012/08/14(火) 00:49:40.92 ID:iYoTumgR0
>>879
本格的な低脳君
Macを買った時点でMac用のアプリを買うんだよ
MacからWindowsに移るという事はそれらを全部買い替えという事

もちろんWindowsPCも同じ状況だがMac以外へ移る場合は何も問題がない
Vaioが嫌になればThinkPadを買えばいい
使ってるソフトウェアの関係で古いOSを使う必要があればインストールすればいい

Windowsでしかまともに開けない書類を吐き出すソフト
Macでしかまともに開けない書類を吐き出すソフト

さて、90:5の状況でどちらが互換性の無い閉じた世界でしょう?

なにか言いたい事があればどうぞ
885iPhone774G:2012/08/14(火) 00:49:56.56 ID:siWwBJIs0
>>880
ちょっと良くわからない。ハード切り捨てとソフト切り捨ては同時に行われないぞ
それにMac miniなんかiPadと同程度の価格。あまり気にすることはない

iPhoneも端末本体の値段は高いが2年周期で買い換えないとスペックが厳しい
886iPhone774G:2012/08/14(火) 00:52:28.71 ID:In6JBGgj0
>>876
Appleにディスられたもしれない
お気に入りのMBP17/非光沢/US/雪豹はぶっ壊れるまで使おうと思ってる

現在2年物+あと5年=7年はいける
887iPhone774G:2012/08/14(火) 01:00:16.39 ID:rb3z/TqC0
>>884
アホはもう寝ろよw

それのどこが囲い込みなんだよ?
ubuntuも囲い込みか?
ソフト全部買わなきゃならないけど?

マジ頭わいてるな。
Windowsばっかり使ってるとこうなっちゃうの?
洗脳されちゃうの?

ほかのプラットフォームに行くとソフト全部買い替えですよ〜。お金かかりますよ〜。やめましょうよ〜。新しいパソコンを買って新しいOSにしましょうよ〜。
ま、うまく動かなくなるソフトも出てくると思いますが、そのうちソフトが対応してくれるから大丈夫ですよ〜。

OS変えたらシフト変えなきゃならんのは当たり前であって囲い込みでも何でも無い。
Windowsで作ったOfficeの書類が他のプラットフォームでまともに開けるかどうかはわからんけどな。
888iPhone774G:2012/08/14(火) 01:04:06.47 ID:iYoTumgR0
>>887
どうしようもない低脳君
日本語理解できてるかな?
俺は最初からWindowsも囲い込みだといってるけど?
同じ囲い込みでも90%と5%だと意味が違ってくるという話をしてるわけ

囲まれてもそれが世の中の90%なら囲われている弊害がほぼ無いんだよ
5%で囲われているMacとは全然状況が違う

そういう話をしていたはずなんだけどねえ

夏休みの宿題はおわったのかな?
もうすこし国語の勉強してからでなおしておいで
889iPhone774G:2012/08/14(火) 01:07:43.80 ID:87HgvE100
マッカスは頭悪いなあ
マック買うと頭が悪くなるの?
頭が悪いからマック買うの?
890iPhone774G:2012/08/14(火) 01:09:40.56 ID:rb3z/TqC0
>>888
エエ!じゃあなにが問題なの?

Macは買い込んでないよ?
わかる?
WindowsにiTunesもある。
iPhotoは写真の生データそんまんま残してある。

いつでもどこにでも移れますよ?

Windowsは?Windows以外の環境にひょいと移れるの?
ん?
891iPhone774G:2012/08/14(火) 01:12:37.01 ID:siWwBJIs0
>>886
そういうのも全然ありだと思う
>>887
Ubuntuはオープンソース文化。ハードさえあればよし
>>888
仕事や学校でWindows環境がどうしても必要、
かつ1台しか要らないという人はWindowsPC買うしかないな
Windowsライセンスを買う余裕があるならMacでも大丈夫
892iPhone774G:2012/08/14(火) 01:13:52.05 ID:jQhj2NIf0
囲い込みは普通の事だと気付いた様だなw
一つ勉強になったな
893iPhone774G:2012/08/14(火) 01:15:40.09 ID:rb3z/TqC0
あのな、Appleの庭には柵は無いの。
小さい庭だけどな。

Windowsの庭はでかいの。だだっ広い。殆ど無限。
でも、柵があんだよ。
庭がでかすぎて見えてないだけ。
気がつけよ。
894iPhone774G:2012/08/14(火) 01:16:24.87 ID:iYoTumgR0
>>890
>エエ!じゃあなにが問題なの?

シェア5%のOSのパソコンを買うのが問題なんだよ
アプリ買い替えはどうするの?

世の中はWindowsだらけでそれで問題なく回っているわけで
普通は買い換える必要性なんてまったく出てこない訳

同じプラットフォームという囲い込みでも90%と5%は違いますよという事
そろそろわかったかな?
895iPhone774G:2012/08/14(火) 01:18:29.55 ID:rb3z/TqC0
>>894
アプリの買い替え?
どういうこと?

MacからWindowsに移ったらアプリ買い替えなきゃいけないの?
なんで?Windowsって.jpg開くのにアプリ買うの?
フリーソフトがいっぱいって言うのは嘘だったの?
896iPhone774G:2012/08/14(火) 01:19:06.44 ID:rb3z/TqC0
もしかして、pdf開く時にAdobeにお金を?
897iPhone774G:2012/08/14(火) 01:19:51.19 ID:rb3z/TqC0
psd開けるフリーソフト無いの?
898iPhone774G:2012/08/14(火) 01:20:42.92 ID:jQhj2NIf0
そういう選択は買う前に検討しているわけで
シェアが低いからよけいな
その上で使ってる奴を馬鹿だの宗教だのいってる低脳を嘆け
899iPhone774G:2012/08/14(火) 01:20:49.27 ID:rb3z/TqC0
Officeか?Officeを買わなきゃいけないのか。こまったな。。。。
900iPhone774G:2012/08/14(火) 01:21:05.39 ID:In6JBGgj0
Macはほとんど全てのOSが使えるから「囲い込みは無い」んだよな
特定のOSを選ぶWindowsPCなどの方が自由度が超絶低い
901iPhone774G:2012/08/14(火) 01:24:00.43 ID:siWwBJIs0
>>894
有名どころと代替ソフトは揃ってる。会社縛り、学校縛りがなければ困ることはない
ちゃんと調べれば個人用途で困らない
それが他のLinux/Unixディストリとの違いだ
902iPhone774G:2012/08/14(火) 01:27:09.91 ID:rb3z/TqC0
>>891
ubuntuでgimpつかう?
MacならPhotoshopが使えるけど?
903iPhone774G:2012/08/14(火) 01:30:36.00 ID:siWwBJIs0
>>902
Ubuntuは遊びにしか使えないね。欲しいソフトは自分で作れって世界だから。
MacにはPhotoshopがある。そう有名ドコロは揃ってる
だからWindowsでなければならない理由はない
904iPhone774G:2012/08/14(火) 01:32:51.69 ID:rb3z/TqC0
>>903
ねー。

ほんとドザの言葉は思い込みの嘘ばっかりだよ。何の説得力も無い。
905iPhone774G:2012/08/14(火) 01:52:19.01 ID:7bhIOYmc0
>>894
ダブスタが暴露ちゃったね。
都合の良いとこだけしか言えない土座くん。
フリーソフトが沢山ある?買い替えしなくちゃいけない?どっちが君の主張なのかねぇ

MacならappstoreからだとIDに紐付くから新しいのにしても買い替えは無いかな?
906iPhone774G:2012/08/14(火) 02:11:33.98 ID:kFPYDiVv0
>>791
ICloudは現存するクラウドサービスで一番カじゃね?
907iPhone774G:2012/08/14(火) 02:12:31.53 ID:kFPYDiVv0
>>791
iCloudは正直、現存するクラウドサービスで一番カスじゃね?
908iPhone774G:2012/08/14(火) 02:14:00.52 ID:kFPYDiVv0
スゲーなiCloudカスと書こうとしたら、一番しっくりくるじゃないかな、って候補の最初に出てきやがった。
恐るべしアイホーンw
909iPhone774G:2012/08/14(火) 02:16:21.31 ID:kFPYDiVv0
>>800
ということは、将来的に

Android>Windowsホン>サムチョンホン>あいぽんw
の順位に何のかな?w
910iPhone774G:2012/08/14(火) 02:18:22.15 ID:kFPYDiVv0
>>818信者になると脱獄も許されないのか、可哀想に
911iPhone774G:2012/08/14(火) 02:25:00.43 ID:kFPYDiVv0
>>857
答え出てんじゃん?!
な?マックなんて無くても誰も困らないだろ?
912iPhone774G:2012/08/14(火) 02:25:02.20 ID:rb3z/TqC0
>>910
脱獄が許されないのではなくて、脱獄してたらまともに動かなくなっても仕方ないだろ?って事が言いたいのだと思うよ。>ドザ。

ハックしてんだろ?
「まともなiPhone」じゃないんだろ?
913iPhone774G:2012/08/14(火) 02:26:26.44 ID:kFPYDiVv0
>>860
ばっかだな、囲い込んで洗脳して突き放してついてきたやつを更に洗脳して、
信者の出来上がりじゃん?
914iPhone774G:2012/08/14(火) 02:28:00.09 ID:7bhIOYmc0
なにこの連投。一人で戦ってるのか。
915iPhone774G:2012/08/14(火) 02:29:24.47 ID:kFPYDiVv0
>>870
いまだに二十年前のゲームが動くんだぞ?
この互換性が企業の支持を得ていて、マックはここが二年で切り捨てだから企業にそっぽ向かれる。
916iPhone774G:2012/08/14(火) 02:32:13.65 ID:kFPYDiVv0
>>890
だから、マックは囲い込みで無くて洗脳して買わせんだよ二年おきに。
917iPhone774G:2012/08/14(火) 02:33:00.24 ID:kFPYDiVv0
>>914
反論できるのあればお好きにー
寝る前にマッカス弄っただけなので。
918iPhone774G:2012/08/14(火) 02:33:50.08 ID:Cu7JzgCP0
ゲームだの脱獄だの厨臭い奴だな
Macを毛嫌いするのもわかるわw
919iPhone774G:2012/08/14(火) 02:41:51.68 ID:qQR36xZn0
>>848
いつもの炎上マーケティング。ただのゴシップ記事だよ釣られるなww
920iPhone774G:2012/08/14(火) 02:50:41.69 ID:qQR36xZn0
>>914
ドザ聖戦士です。
921iPhone774G:2012/08/14(火) 03:11:11.50 ID:IJal8Fsi0
シェアがどうのこうのと言う人というのはさ、シェアが少ないMacはクソだと言う人っていうのはさ、みんな同じようにWindowsにすればいいってひと昔前の共産主義者と同じこと言っているわけ?
多様性は必要ないってこと?
922iPhone774G:2012/08/14(火) 03:12:47.02 ID:siWwBJIs0
20年前のゲームができて企業が絶賛www PC-98か?www
923iPhone774G:2012/08/14(火) 03:14:59.58 ID:siWwBJIs0
>>921
荒らしが面白がってるだけだから気にしないほうがいいよ。
そんなこと真に受ける人はMac使っても文句言うだけ
924iPhone774G:2012/08/14(火) 03:22:41.23 ID:siWwBJIs0
OSのインストール条件とOSのサポート期間と対応アプリもごっちゃになってるし
925iPhone774G:2012/08/14(火) 03:35:13.40 ID:siWwBJIs0
ID:iYoTumgR0はひとつの考えとして聞くべき点があるが、
ID:kFPYDiVv0はもう、ネジが飛んでる。別の世界線を生きてるな。たぶんあっちの世界では
それが真実なんだろう。可哀想に。
926iPhone774G:2012/08/14(火) 07:35:30.03 ID:CAFWVAiV0
使う方としてはシェアより満足度の方が重要なんだよね

927iPhone774G:2012/08/14(火) 07:36:48.89 ID:GJBvEkbQ0
結局、金ですね
安ければ売れる。
近年のMacの復興とiOS機の繁栄はこれに尽きる
この法則によるとiPad等のタブレット機?はアレだろうなとは思ってますがwwwwwww
928iPhone774G:2012/08/14(火) 07:59:48.58 ID:zL1Z6bIM0
>>915
正直な話、15年前のWindowsの3Dゲームとか
Microsoft自身のDirectX互換性がないので動きません。

実際、WindowsがXPになったりVistaになったり7になったり64bitになったりする度に
「どのソフトが動いてどのソフトが動かないか検証するサイト」が大人気じゃねぇか。
どの口でWindowsは互換性がとか言ってるのか正気を疑うわ。
929iPhone774G:2012/08/14(火) 09:02:38.44 ID:rb3z/TqC0
未だに20年前のゲームが動くからWindowsから離れられないの?
あれれ?

>だから、マックは囲い込みで無くて洗脳して買わせんだよ二年おきに。

はあ??すり替えんなよ糞ドザ。
930iPhone774G:2012/08/14(火) 09:14:27.40 ID:kFPYDiVv0
>>929
くやしぃのぉwww
931iPhone774G:2012/08/14(火) 09:25:38.11 ID:rb3z/TqC0
>>930
はあ?wwwww
932iPhone774G:2012/08/14(火) 11:14:00.74 ID:siWwBJIs0
>>929
20年前はWindows95が発売される前だから、当時のパソコンゲームは動かない
iOS用に20年前のゲームであるFFシリーズが移植されてるからサードのやる気次第
933iPhone774G:2012/08/14(火) 12:49:41.17 ID:siWwBJIs0
Windows原理主義者ってなんか、
左利きの人を差別、迫害して矯正、強制、排除させるような危険な思想の人間だよね
934iPhone774G:2012/08/14(火) 13:13:20.43 ID:siWwBJIs0
>>873
この表もWindowsプリインストール機しか買ったことがない人を騙すために都合がいいのだろう
935iPhone774G:2012/08/14(火) 14:28:48.90 ID:2dZSr1jB0
>>934
どこをどう読んだらそうなる?
936iPhone774G:2012/08/14(火) 14:45:01.44 ID:2dZSr1jB0
>>923

文句が出るのは当然だが何か?

どんなものにも強み弱みがある。
当然Macにもある。
ここのマカスは強みのみ誇張して取り上げ、
弱みを指摘する奴が現れたら全力で否定、人格攻撃する。
937iPhone774G:2012/08/14(火) 15:37:17.69 ID:7bhIOYmc0
>>936
偉そうに語りたいならMacもWindowsも両方のメリットデメリット挙げてみろよ。

お前のレスはどう見てもWindowsしか使った事の無い土座マンセーじゃねーか。
938iPhone774G:2012/08/14(火) 15:42:13.16 ID:iYoTumgR0
>>933
ちがうちがう
世の中は右利きに便利なように出来てるわけ
楽器とかもそう
たまたま左利きになってしまった人を責めるつもりは毛頭ないが
君らはここで
「さぁ皆さんも左利きになりましょう!」
と勧誘してるの
そんなばかげた話はないよね?
「左利きはこんなに不便な事もあるよ」と指摘されて
逆切れでシェアガーは中国人とか言い出してる始末

巣に帰って好きなだけ左利きトークすればいいよ
939iPhone774G:2012/08/14(火) 15:56:10.83 ID:2dZSr1jB0
>>937
まずはお前から
940iPhone774G:2012/08/14(火) 16:31:17.78 ID:MeAVyRQZ0
MacにWindows並のメリットがあるならシェアにこれ程の開きなど出なかったろうね
941iPhone774G:2012/08/14(火) 16:37:05.11 ID:mzp8weOY0
単純に法人ユーザーと個人ユーザーの違いじゃない。Appleは法人ユーザー向けにMac売ろうと考えてない。
942iPhone774G:2012/08/14(火) 17:12:04.57 ID:siWwBJIs0
>>935
XPの寿命の長さを誇りたいのだろうが、MeとVistaがコケたことによるイレギュラーな要素が
強いだろ。XPはSPを当てなければ30分でハックされるような危険な代物。(ネットに繋ぐだけで)
そんな時代遅れのものに何の価値がある?
943iPhone774G:2012/08/14(火) 17:14:34.06 ID:RVoqbuBO0
荒らしには反応せず、専ブラなら苦笑してNGへ。

反応すればするほど荒らしは喜びます。
反応したあなたのレスも気がつけばスレチとなって荒らしに貢献してしまいます。

荒らしは無視しましょう。
(我慢できなくなっても、決して内容には触れず「荒らし、乙www」程度で。)
944iPhone774G:2012/08/14(火) 17:27:24.12 ID:iYoTumgR0
>XPはSPを当てなければ30分でハックされるような危険な代物。
使っててSPを当てない馬鹿は居ない
大抵のアプリがSP2以降とか要求する

Macは最新状態でも2分でハックされる代物だろ?
945iPhone774G:2012/08/14(火) 17:31:01.30 ID:siWwBJIs0
>>936
その辺りの経緯はよく分からんな。とりあえずほどほどにしてほしい
>>938
利き腕はあくまでたとえだが、この板にはTouchユーザーのスレもある。
今のところローカルルールには違反してないので自治は無駄だ
>>940
その短絡的な結論が情弱だと言っている。Windowsは事実上の世界標準。
今更それが覆るとも思ってないしMac一色の世界になったらそれはそれでこわい
>>944
条件がまったく違う。そういったデマを流すな
946iPhone774G:2012/08/14(火) 17:31:20.71 ID:2dZSr1jB0
>>944
いや、秒殺www
947iPhone774G:2012/08/14(火) 17:34:24.79 ID:iYoTumgR0
>>945
話を摩り替えるなよ
自治がどうとかの話じゃないよ
お前が、
>Windows原理主義者ってなんか、
>左利きの人を差別、迫害して
>矯正、強制、排除させるような危険な思想の人間だよね
等の被害妄想を膨らませていたから現状を例え話で説明しただけだよ

お前らは迷惑行為をやってる
他にも迷惑行為をやってお咎め無しのスレもあるから
俺たちのやってる事は問題なし

と開き直ってるだけ

別に責めはしないが
自分たちがやってる内容の自覚くらいは持てよ
それすらなくドザドザ叫びまくるのはただのキチガイだぞ
948iPhone774G:2012/08/14(火) 17:37:35.97 ID:siWwBJIs0
>>944>>946
ファイアーウォールすらなくてポート全開で一般人、企業問わず大損害を出したOSが何だって?
949iPhone774G:2012/08/14(火) 17:39:36.13 ID:iYoTumgR0
>>945
>条件がまったく違う。そういったデマを流すな

デマではないだろ?実際公開ハックされてる
「条件は違う」というが、Mac完全有利にも関わらずボロ負けなんだぞ?
大幅にハンデあるのにそれに対して「条件がちがう」とクレームはおかしくないか?

A.10年前のOSにパッチを当ててない状態 -> 2分
B.最新OS -> 秒殺

「条件がちがうニダ!」

おかしくないか?w

じゃあ普通のニュースソースでも貼ろうか?

米Apple社が「最も脆弱性報告の多い企業」に
http://wired.jp/wv/2010/07/23/%e7%b1%b3apple%e7%a4%be%e3%81%8c%e3%80%8c%e6%9c%80%e3%82%82%e8%84%86%e5%bc%b1%e6%80%a7%e5%a0%b1%e5%91%8a%e3%81%ae%e5%a4%9a%e3%81%84%e4%bc%81%e6%a5%ad%e3%80%8d%e3%81%ab/

セキュリティ企業、サンドボックスの脆弱性情報をめぐりAppleの対応を批判
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1111/16/news028.html

マカフィー、アップルとマイクロソフトの脆弱性を比較
http://ascii.jp/elem/000/000/597/597059/


急増したアップルの脆弱性修正プログラム!マイクロソフトの2倍に
http://news.livedoor.com/article/detail/5446527/
950iPhone774G:2012/08/14(火) 17:40:18.00 ID:siWwBJIs0
>>947
ドザ連呼した覚えはないな
951iPhone774G:2012/08/14(火) 17:46:16.57 ID:siWwBJIs0
>>949
実害は出てない。ウイルスにしてもマルウェアにしても実験的なもので被害は少ない
Winと比べた場合の話だが
952iPhone774G:2012/08/14(火) 17:46:45.23 ID:aCGT8nFM0
OSの名前は変わっても、中身はたいして変わってないから互換性が保てるのだろう
つまりそういうことだ
953iPhone774G:2012/08/14(火) 17:58:21.99 ID:N76jzGKmP
実際にハッキングの実害があったマヌケなクソニーの場合



【ソニー、ハッキングで7700万人の個人情報流出】
名前、住所、電子メールアドレス、生年月日、
PlayStation Networkおよび「Qriocity」のパスワードとユーザー名などの個人情報と、
オンラインユーザーハンドルが、「権限を持たない人物」によって不法に取得されたと警告した。
http://gahalog.2chblog.jp/archives/51983794.html


【ハッカー集団に狙われ続けるソニー】
相次ぐ個人情報流出の原因が、ソニーのセキュリティ対策の甘さにあることは否定できない。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110606/361071/
954iPhone774G:2012/08/14(火) 18:00:52.55 ID:siWwBJIs0
>>953
蔑称はよくない。マカス連呼と同類
955iPhone774G:2012/08/14(火) 18:17:42.75 ID:iYoTumgR0
>>953
>実際にハッキングの実害があったマヌケなクソニーの場合
ハッキングされたのはMacと同じUNIX系サーバーじゃないのかい?
956iPhone774G:2012/08/14(火) 18:47:46.49 ID:siWwBJIs0
>>949
ローカルユーザーからのroot奪取だから、共有してるかマシンを触られたらアウト。
他のOSでも同じ事だな。その中でLinuxが一番硬かったと
iPhoneの脱獄もこういった脆弱性をついて所有者自らクラックするものだから今更と言った感じ

ネット接続したとたんにウィルス感染するXP無印とは全く違う
957iPhone774G:2012/08/14(火) 18:57:08.00 ID:siWwBJIs0
>>955
Winサーバかも知れないし、Linuxサーバかも知れない
958iPhone774G:2012/08/14(火) 19:00:23.99 ID:2dZSr1jB0
>>956
ポイント違うだろ?wwわざとか?
秒殺Macが最新で有る事はガン無視?
959iPhone774G:2012/08/14(火) 19:08:39.67 ID:siWwBJIs0
>>958
実際のところ論点が全く違うぞ。Androidのroot奪取も所有者自ら行うものだろ?
960iPhone774G:2012/08/14(火) 19:08:48.15 ID:iYoTumgR0
>>956
10年前のOSのしかもSP当ててない状態限定の話を持ち出してなにがしたい訳?
さっきからどうも内容が揺れて意味不明なんだが情緒不安定なの?
961iPhone774G:2012/08/14(火) 19:14:58.97 ID:iYoTumgR0
>>959

秒殺Macが最新で有る事はガン無視?
962iPhone774G:2012/08/14(火) 19:16:08.57 ID:siWwBJIs0
>>960
SP当てるためにネットに繋ぐだろ。もうそこでウイルス食らうんだが
963iPhone774G:2012/08/14(火) 19:17:45.79 ID:siWwBJIs0
>>961
Macを箱から出した状態で一体誰と共有してるんだ?
964iPhone774G:2012/08/14(火) 19:20:06.61 ID:iYoTumgR0
>>962
ネットに繋くだけでウイルスというのをもう少し説明してもらえるかな?
ウィルスというのは電話回線上に漂ってるとでも思ってるのかい?
聞きかじった内容を自分なりに解釈して喚き散らすのはそろそろ終わりにしたらどう?
965iPhone774G:2012/08/14(火) 19:24:17.24 ID:siWwBJIs0
>>964
知らなかったのか。有名だぞ

WindowsXP無印の悲劇・・・1分インターネット接続をしただけでウイルスに感染する
http://ykypc.blogspot.jp/2009/05/windowsxp.html
966iPhone774G:2012/08/14(火) 19:24:59.73 ID:aCGT8nFM0
Blaster
Sasser
967iPhone774G:2012/08/14(火) 19:31:10.10 ID:FbhfzFZy0
>>963= ID:siWwBJIs0
ねぇ大阪君
深夜3〜4時まで戦って
昼に起きて再開
今日も規則ただしいね偉いね

でさ、君ニートでしょ?
一般人がそんな生活できないし
毎日へばりついてレスし続けるとか無理だし
YOUTUUBEで生活してるんだっけ?

君、毎日やってる割には毎回ほぼ論破されてるよね
いつものポエムとニュース貼り付けに徹したほうがいいんじゃない?
馬鹿がばれるしさ

あと、2chメインならAndroid+Windowsのほうが捗るよ

君みたいにキチガイレベルに2ch漬けならそっちのほうがいいと思うよ


968iPhone774G:2012/08/14(火) 19:32:10.71 ID:siWwBJIs0
いつも話が噛み合わないな。相手にするのはやめたほうがいいかもしれない
969iPhone774G:2012/08/14(火) 20:09:08.30 ID:In6JBGgj0
困ったらID変えて変なレッテルを貼り
話を逸らし誤魔化すのが荒らしのパターンだから相手にするだけ無駄

今日ここまでで独りぼっちの荒らしドザが使ったID
やってる事がスレチで自閉症だから、NG推奨。

ID:FbhfzFZy0
ID:iYoTumgR0
ID:2dZSr1jB0
ID:MeAVyRQZ0
ID:kFPYDiVv0
970iPhone774G:2012/08/14(火) 20:38:00.57 ID:siWwBJIs0
ハッキングコンテストの参加者は、対象となったコンピュータに、ローカルクライアントとしてアクセスすることが認められていた

↑ここ重要。その上でのroot権限の入手。
Winユーザーはもともと管理者権限でログインしてる場合が多いから、その時点でかなり危険
971iPhone774G:2012/08/14(火) 20:42:18.20 ID:td0tAHrH0
iMac買いたいけど、エロゲができない&ノングレア液晶がない・・・




何人ぐらいいるんだろう
972iPhone774G:2012/08/14(火) 20:44:17.86 ID:cmnUS07T0
Mac miniで好きなディスプレイつければいいんじゃね。
973iPhone774G:2012/08/14(火) 21:04:57.17 ID:aPNNWTnB0
キチガイが構って貰って大喜び。

歯医者の歯医者になれなかった馬鹿息子。

モペキチ。

荒らしさえもマトモに達成出来ないタダの害虫。

こんな所で喚いてもAppleのネガキャン所か逆ステマになる始末。
こいつが荒らした関連の製品は全て大成功。

iPod、iPhone、iPad、Mac。全てが大成功。Appleは増収増益。世界一の企業となった。

正に無意味。モペキチの人生そのもの。
Apple荒らしの成れの果てはタダの自演構ってちゃん。
相手にしてもらいたいから嫌がらせを繰り返す。相手にして貰えない時は自分と会話。

彼は何処に向かっているのだろう。。。
モペキチに明日はあるのか?
974iPhone774G:2012/08/14(火) 21:31:21.23 ID:2dZSr1jB0
>>968

お前はこのスレに来たばかり、という設定だったろ?

はい大阪自演君確定www
975iPhone774G:2012/08/14(火) 21:36:11.21 ID:siWwBJIs0
>>974
最近のことしか知らん
976iPhone774G:2012/08/14(火) 21:55:42.60 ID:In6JBGgj0
>>971
ほんまにMac好きで欲しかったら
画面にフィルム貼るかマルチモニター化したり
ヤりたいエロゲをブーキャンか仮想でやるだろ

知り合いのエロゲ大好きのレイヤーの腐女子はBTOパソコンでやってるわ
ゲーヲタはゲーム専用BTOパソコンが多いんじゃないか。
977iPhone774G:2012/08/14(火) 22:08:02.01 ID:ybSMdjjN0
>>976
また関西弁がもれちゃったね
そのID含め全部お前の自演なのはもうみんな感づいてるよ
みじめでせつない聖戦士生活もうやめから?
それともここで構って貰うためにまたスレ建てかな?
978iPhone774G:2012/08/14(火) 22:10:13.46 ID:siWwBJIs0
>>977
もういいや。口を開くなよクズが
979iPhone774G:2012/08/14(火) 22:26:11.28 ID:ybSMdjjN0
関西弁君ががんばって標準語で切れたでござる
90点
980iPhone774G:2012/08/14(火) 22:31:05.49 ID:N76jzGKmP
>ござる
>ござる
>ござる
>ござる

自閉症は言うことが違うw
981iPhone774G:2012/08/14(火) 22:36:09.95 ID:2dZSr1jB0
ねえねえ

なんで>>976 ID:In6JBGgj0 へのツッコミで
>>978 ID:siWwBJIs0 がマジギレしてんの?

スレ終わる前に自演証明しちゃったねww
982iPhone774G:2012/08/14(火) 22:37:12.91 ID:2dZSr1jB0
>>980
ネタ知らないの?出直せ
983iPhone774G:2012/08/14(火) 22:39:04.34 ID:loY7ALwB0

>>969 = In6JBGgj0
>やってる事がスレチで自閉症だから、NG推奨。
(キーワード 自閉症)

>>980 = N76jzGKmP
>自閉症は言うことが違うw
(キーワード 自閉症)

もういいから全部同じIDで全部大阪弁でやりなよw
めんどくさいよ君w

984iPhone774G:2012/08/14(火) 22:41:03.31 ID:ybSMdjjN0
今日もまた自演がバレたの巻
985iPhone774G:2012/08/14(火) 22:44:36.23 ID:aPNNWTnB0
キチガイが構って貰って大喜び。

歯医者の歯医者になれなかった馬鹿息子。

モペキチ。

荒らしさえもマトモに達成出来ないタダの害虫。

こんな所で喚いてもAppleのネガキャン所か逆ステマになる始末。
こいつが荒らした関連の製品は全て大成功。

iPod、iPhone、iPad、Mac。全てが大成功。Appleは増収増益。世界一の企業となった。

正に無意味。モペキチの人生そのもの。
Apple荒らしの成れの果てはタダの自演構ってちゃん。
相手にしてもらいたいから嫌がらせを繰り返す。相手にして貰えない時は自分と会話。

彼は何処に向かっているのだろう。。。
モペキチに明日はあるのか?
986iPhone774G:2012/08/14(火) 22:46:16.91 ID:2dZSr1jB0
>>969 = In6JBGgj0
>やってる事がスレチで自閉症だから、NG推奨。
(キーワード 自閉症)

>>980 = N76jzGKmP
>自閉症は言うことが違うw
(キーワード 自閉症)

>>976 = ID:In6JBGgj0 へのツッコミで
>>978 = ID:siWwBJIs0 がマジギレ

つまり

 In6JBGgj0 = N76jzGKmP = ID:siWwBJIs0

しかも末尾Pまで使わざるをえない状況 ww
987iPhone774G:2012/08/14(火) 22:48:31.39 ID:2dZSr1jB0
149 返信:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/08/04(土) 20:34:16.64 ID:g7Qa56Eg0 [1/4]
>>147
だよね
この馬鹿(自演大阪ニダ)って本当に馬鹿だから興奮すると大阪弁がどうしても出てしまうらしい

41 :iPhone774G:2012/08/04(土) 02:14:45.65 ID:U1XMCL960
日本語読めない朝鮮人だからアスペ&ダウン症やん

 ↓

137 :iPhone774G:2012/08/04(土) 18:38:41.89 ID:U1XMCL960
うちのJKの娘にMacBook Pro Retinaを奪われてしまったくらい
これだけでもMac&iPhoneの魅力満載

これが本当のキャラなら4〜50のおっさんが連日連夜キチガイ発言してる事になるし
自演のID切り替えミスだとすると相当惨め

例のApple関連のポエムを貼り付けてたのもコイツだし
山口ガー、タイカレーガー、モペキチガーも全部コイツ
ドザキチガイガー、スレチガー、も全部コイツ

結局ほぼ全てのMac擁護キチガイレスを全部こいつがやってることになる
当然仕事しながらなんて出来ないし完全にニートだろ
YouTubeで生計を立ててるとか言ってたアホも
ホストクラブがどーたらいってたアホも
全部こいつだとおもうよ

精神分裂症とアスペルガーは確実として他にも色々病んでる予感
もう2chもやめてMacも捨てて人間らしく生きれば?
988iPhone774G:2012/08/14(火) 22:49:20.89 ID:N76jzGKmP
>バレたの巻
>バレたの巻
>バレたの巻
>バレたの巻

自閉症は言うことが違うw
989iPhone774G:2012/08/14(火) 22:50:54.01 ID:loY7ALwB0
>>986
それ、ここ最近のパターンw
毎回完バレしてるのに演じ続ける強い心(空気読めない脳w)
打たれ強い聖戦士だねw
990iPhone774G:2012/08/14(火) 22:53:34.19 ID:siWwBJIs0
発狂してるなw


もうdat落ちしないからここを避難所

iPhoneユーザーはパソコンもMacにしよう part43
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1336390970/
991iPhone774G:2012/08/14(火) 22:59:24.75 ID:gq15LjxM0

マカスはキメェなぁ...

992iPhone774G:2012/08/14(火) 22:59:53.99 ID:gq15LjxM0

マカス新でくれないかなぁ...
993iPhone774G:2012/08/14(火) 23:00:35.95 ID:gq15LjxM0

マカスはみじめでせつないなぁ...
994iPhone774G:2012/08/14(火) 23:00:37.84 ID:aPNNWTnB0
モペキチw
995iPhone774G:2012/08/14(火) 23:01:27.29 ID:aPNNWTnB0
負けモペキチw
996iPhone774G:2012/08/14(火) 23:01:53.50 ID:gq15LjxM0

マカスって生きてる価値あるのかなぁ...
997iPhone774G:2012/08/14(火) 23:02:05.43 ID:aPNNWTnB0
構ってモペキチw
998iPhone774G:2012/08/14(火) 23:02:40.02 ID:Vm63QbE00

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   Mac? シェア5%?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/    NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
999iPhone774G:2012/08/14(火) 23:02:55.22 ID:aPNNWTnB0
1000なら歯医者になれなかった馬鹿息子モペキチ死亡
1000iPhone774G:2012/08/14(火) 23:03:11.62 ID:Vm63QbE00

これが現実


Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win
Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win Win

---(越えられない壁)---

Mac
Mac
Mac
Mac
Mac
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://anago.2ch.net/iPhone/