【悲報】パナソニック・NEC・シャープ・ソニー・ルネサスの計5社で71,000人の社員削減

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

パナソニック:前年比3.6万人の削減
 パナソニックは12年3月期の連結最終赤字で過去最大となる7721億円を計上。事業ごとに早期希望退職などを募った結果、
12年3月末のグループの全従業員は1年前から約3万6000人減っている。
http://mainichi.jp/select/news/20120801k0000e020172000c.html

NEC:1万人規模の削減
NECも、今年の1月に1万人規模のリストラを発表しています。
内訳は、国内7000人、海外3000人を予定しているが、国内の7割程度は外部委託人員を想定。
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE81K0PZ20120126

シャープ:5,000人の削減
業績の悪化に歯止めがかかっていないとして、国内と海外で合わせて5万7000人いる従業員のうち、
およそ5000人を早期退職の募集などによって削減する方針を固めました。
シャープが従業員を削減するのは昭和25年以来、62年ぶりのことです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120802/k10014022801000.html

ソニー:1万人の削減
これまでに化学事業の売却や中小型液晶事業の分離などで5000人の人員減が決まっていたが、
新たに国内外で人員削減を行う結果、削減総数は計1万人規模となる見通しだ。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120409/biz12040916010006-n1.htm

ルネサス:1万人の削減
僕が最初に入社したルネサスもリストラが続いています。この前にも1万人規模のリストラをしているので、
ここ数年で2万人程度社員が減っている計算になります…。
拠点集約と合わせて設計開発、営業や事務など各部門の従業員を対象に約5000人規模の早期退職を募り、9月末までに削減する。
このほか、約1800人を抱える携帯電話向け半導体開発会社のルネサスモバイル(東京都)を売却することも検討している。
最終的には自然減なども含め、全従業員約4万2800人の3割近くに相当する1万2000人以上を削減する。
http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPTYE86107O20120702

http://www.ikedahayato.com/index.php/archives/13308
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:17:05.92 ID:/sSybdkP0
シャープはまだまだ足りないだろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:17:26.82 ID:DEzRDJEO0
怖すぎる
日本大丈夫なのか?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:17:50.35 ID:sv5XMaT0P
それが中韓に流れて痛い目を見る日が来る
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:18:08.38 ID:kIBnBRrr0
言っておくけどこれは始まりだよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:18:09.42 ID:Hp/lLwVZ0
むしょくがふえるよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:18:26.61 ID:tRfBWwHq0
71,000人分の膿か

胸熱だな

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:18:54.27 ID:6j1J2GD10
終わった国
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:18:55.56 ID:EIwGn6yX0
この約7万人はどこに行くのかね?
でもなぜか失業率は下がるマジック
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:19:42.29 ID:oS47uUkuP
トップが無能だとこうなる
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:19:51.69 ID:gcUpRjCZ0
>>9
一部は愚妻と子供のために団信目当てに来世?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:19:54.84 ID:ycUArJCw0
この人たちはどこへ行ってるんだろう
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:19:58.50 ID:qI1ItspV0
仲間が増えるね
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:20:32.05 ID:1ll0hI5D0
大丈夫だよ、働かなくても生きていけるから
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:20:32.98 ID:ad//Z1gm0
辞めた連中で会社作ったらどうだ
無能すぎてどうにもならんか
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:20:37.85 ID:IR3Iu0bfO
>>9
ほとんどが子会社か関連会社、グループ会社
円高は恐ろしいのう
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:20:50.19 ID:vq2/WMvN0
すでに海外生産が5割以上だろこの手の企業は。パナソニックなんてかなり前から
中国人の大量採用を自慢してたし。日本国内の削減に限れば2万人ぐらいじゃないの。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:21:00.84 ID:TUXS1CSaO
>>13
大半は関連会社に行く
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:21:13.87 ID:NYDZb2jb0
こいつらはヒキニートとは訳が違う
選び抜かれた社員様達だ
才能あふれる七万人が野に放たれる
新規事業が乱立するさ
日本の未来は明るいぜ
七万人の無職が世に放たれるとか胸圧
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:21:44.07 ID:88T+84lQ0
中韓で作った安い製品を買ったら、日本人の仕事が無くなりました
日本の景気はどん底です
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:21:53.91 ID:L2APWMkR0
さむすんに流れちゃうううううううう
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:22:27.20 ID:QoVZvZvf0
有能な人ならすぐ転職できるやろ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:23:12.78 ID:ErOLM2Ij0
全員兵士として雇って大陸に送り込め
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:23:30.48 ID:iXayT/en0
外国人も含んでだからな

>>25
有能な奴をクビになんかしないだろ
出て行くのは無能な窓際族
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:23:36.36 ID:YYyJyj5M0
ざまああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:24:12.82 ID:ycUArJCw0
>>20
ちゃんと再就職してるのね
だから大手首になった無職とかあまり見ないんだな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:24:17.58 ID:8Wd6ZKcS0
こんなに勝ち組が減るのかよ。
日本糞国家すぎるだろ…。
これでまたおれのセカイランキングが上がるなww
俺の仲間が増える
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:26:06.22 ID:zQ6euvDx0
老害のせい
>>28
早期退職だから見切りつけた優秀なやつも抜けていきそうだが
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:26:26.97 ID:6p0iGzTM0
シャープとか下請け腐るほどあるから再就職なんて楽勝
退職金ウマウマ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:26:53.41 ID:4TvuLUoE0
みんなどこにいくの
この中に重電は入ってないんだな
やっぱプラントはつえーわ
再就職厳しくなる前に
早めに見限って今から再就職活動するべきだ!!
2年後は地獄だぞ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:27:24.68 ID:PhsRkkIV0
皆どこ行ったんだろうな・・・
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:27:45.36 ID:y4MqCGSV0
>>9
早期退職だから

基本的に定年

第二の人生
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:28:00.63 ID:oq+d0o9c0
終わりの始まりか
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:28:29.12 ID:umAR97YN0
>>28
有能な奴ほど引く手数多だろ
削減と言う名の左遷だよな
下に飛ばされるパターン

>>32
無職になるわけじゃないからお前のランクは変わらんだろ・・
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:28:54.83 ID:vGX69Xg10
こんな状況で「若者は安定を望むな」「ものづくりでイノベーションを起こせ」とか神風特攻隊レベルだなw

政府はソーシャルゲームマジで伸ばしたほうがいいんじゃないの?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:29:04.88 ID:vlTq/FwH0
>>36
でも一番上で人員削減しなきゃいけないくらい売上落ちてるのに下請けに仕事あんのかね?わからんけど
有能なのは中国にいくでしょ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:29:32.17 ID:CdLgNpCc0
日銀「景気は堅調で上向いてる」
逆に落ち武者狙ってる企業もあるんでないか
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:29:45.61 ID:FtR3hCXL0
仲間が増えるじゃん
すごいよね。このうち何人が再就職できるんだろうね。
まともなリストラであればポストだけなくて実績のある人間は子会社とかグループ、取引先で吸収される
今回は大赤字(赤字自体は対処法を間違わなければ大したことないが)の上に
シャープに至ってはトップがぶっちゃけ変だから笑えるハプニングがあるかもしれん
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:30:22.79 ID:cOWBym670
なんやかんやでパナもソニーもNECも潰れなそう
SHARPとルネサスはもう駄目なんじゃないかと思ってしまうけど
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:31:13.09 ID:Ympx1f4c0
また電車止まるな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:32:03.29 ID:mFEyjplM0
殆ど海外と国内は派遣だろ
むしろこれからが地獄なんだよ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:32:29.62 ID:79bSxUBD0
工員からきられるんだよ

ようこそこちら側へって歓迎してやらんとな
広告費を削りだしたところからマスコミに潰されて行くな
人件費削っても広告費は削るなよー
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:32:55.33 ID:vq2/WMvN0
タクシーの運転手とか多いよな大手をリストラされた奴って。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:33:02.55 ID:pK7VBHm30
元請けが削減してんだから
その下請けなんてさらに削減するんじゃね?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:33:24.22 ID:GLzfvH/l0
こんなんで未だに経済大国を気取ってるんだから笑えない。
人を数値で表せるコストとしか考えなくなっていけば終わりじゃ。
トップが責任とってまずやめろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:33:48.65 ID:8Wd6ZKcS0
削減じゃなくて実質左遷とか意味ねーじゃん。
うんこ下に押し付けただけじゃん。フタしきれないとあふれてくるぞ。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:33:53.21 ID:N+0jbZ3W0
たった数年でこんなことになるんだからローンなんか怖くてできねえよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:34:18.63 ID:RRU/SDb90
71000も居れば東大卒なんかも混じってるんだろうな
いくら手足切っても 頭が腐ってるじゃん
株主もそこが追及できなけりゃ いてもいなくても一緒じゃね?
>>36
今まで本体で大きい金額動かしてドヤ顔してた奴らが下請けのショボい仕事でウマウマと感じるわけがないだろ
自動車メーカーは最近こういうの聞かない

堅調なんだろうか
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:36:37.44 ID:2mflo3Ea0
リストラされる多くは生産部門だぞ
無能な工員・生技・生管
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:36:54.05 ID:mFEyjplM0
いやまだ正社員と株主は大丈夫だって
地方にある工場の派遣とかが切られるだけだし
しかし民主党はマジで製造業潰す気なんだな
天からイノベーションなんて降ってこんぞ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:37:21.19 ID:7Ah+rbQC0
やっぱ重電最強やな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:37:27.10 ID:kykjaCPZO
4年前知り合いが新卒でシャープ入ったわ
一流大出だった彼はどうなるのだろう
しにそう
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:38:50.35 ID:BUg8WaIE0
アホで馬鹿の糞日系企業ざっまあ亜あああああああああああああああああああ

派遣で経費削って「景気がいい」なんて言ってたアホ企業どもざまああああああああああああ

さっさと潰れて死ね
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:39:09.15 ID:xY0Su9590
おまえらこれが望みでミンスに投票したんだろ?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:39:20.80 ID:vGX69Xg10
工場全部売っぱらって生産関係のやつらリストラして
生産はフォックスコンですればなんとかなる気がするんだけどな

今時国内で生産なんて無理だよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:39:30.39 ID:Ib46L4KP0
>>71
入社式では「会社の未来は若いみなさんにかかっています(ドヤァ」とか言ってたんだろうな
だが真っ先に切られるのは若年者wwwwwwww
そもそもメーカーは雇いすぎだった
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:40:23.71 ID:31th9SCG0
>>73
リストラって日本人が思ってるほどそんなに企業にダメージがないときに行われるんだよ。
これから数十年間自分をリストラした会社がずっとありつづけるよ。
>>9
松井大阪知事のご指令通り他人に迷惑をかけないうちにひっそり自殺します
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:41:46.27 ID:EQwgEi9Y0
>>57
金の切れ目が縁の切れ目でネガティブ記事も野放しになるしな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:43:03.40 ID:Vjc8q8H10
ここらでネトウヨ様がテキトーに因縁つけて
毎日のように営業所前で嫌韓デモでもやって営業妨害してやれば
さらに日本企業の体力を殺ぎ落とせるはず
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:43:08.89 ID:BUg8WaIE0
白人様に媚びて仕事貰って惰性で長時間労働してただけのチンカスのくせに才能だの努力の結果だの勘違いして

調子こいてたアホ無能日系企業ざっまああああああああ
お願いだから技術系は切らないで欲しい
キラキラした生活がww
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:44:57.53 ID:X2nJ/8x10
ニートは大企業早期退職者とも職を取り合うのか
まあ頑張れや
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:45:05.30 ID:xE2pjqnF0
コミュ力が足りてないからこうなる
中流からまた何か落ちて来たぞ
上では何が起こってるんだ…?!
パナホーム
>>9
大坂城
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:48:53.07 ID:GfvbOlO+0 BE:3736303687-PLT(12065)

今までのメーカーは50代や40代の仕事できない人を養っていたところもあるからな…
人を養うことができる体力もなくなったのか…
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:49:11.49 ID:LJxFM83oO
企業としての組織や経営改革が成されず、技術開発や高品質といったブランド力しか売りがないのにリストラを断行するのがな
>>86
ほんとにな

もっと磨かないと
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:50:53.38 ID:PXuWV/HfO
民主党政権で日本企業崩壊しちまったな。
不思議な事にソフトバンクだけ一人勝ちしてる。
>>10
日本の失業率は過去1週間以内に就職活動をした人が対象で
就職を諦めた人は含まれません
これが日本の失業率が低い理由です

ちなみにアメリカは過去4週間以内です
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:52:31.12 ID:Hp/lLwVZ0
>>94
> 過去1週間以内
まじか・・・
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:52:53.41 ID:GfvbOlO+0 BE:2668788858-PLT(12065)

>>93
ソフトバンクの孫さんは意外と経営がうまいだろ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:53:59.71 ID:pK7VBHm30
中小ブラック社畜の俺にとっては朗報
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/05(日) 23:55:08.41 ID:BspOs7qL0
日銀の白川さんは茶を啜りながら眺めてるんだろうか
孫さんは自前で家電メーカーを作る様な気がする
パナソニックは阪大
ソニーは慶應
NECは知らん
シャープはマーチ
ルネサスは知らん
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:18:19.55 ID:CHAWNKmK0
>>28
と思うだろ?
でも実際に切られるのは有能なヤツも含んだ実働部隊の方
結果を出せてないから必要ないという訳だ
この判定を誰がするのかというと、会社の経営状態を調査・判断している総務系の連中
会社の内部をあれこれ調べる事に心血を注いで来た人間が「経営把握に助力した功績者」として残り
実働部隊の方を「金を産まない役立たず」として切り捨てているのが実態

膿を出すっていう表現もそう、総務系の連中から情報を受けた上の人間が実働部隊を切り捨てる決断をしただけ
その会社がこれからどうやって利益を上げていくかは、毎日毎日会議ばかりして決めていくんだよ
全員くたばるその日までな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:19:15.41 ID:erSVJNCk0
7万人も一気にニートになったら鯖持たないだろ。どうすんだよ
>>45
発想が戦時中から変わってないんだわな。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:21:41.76 ID:lRKfoB3BP
まだまだこれからだろ・・・
もっと不景気になるぞ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:22:51.37 ID:7OYfjZ8U0
雇用は海外にシフトさせるだけだろ
人件費安いから
>>67
今は堅調だろうが30年後はフォードやGMの後を追いそう
107Wなんとか ◆WgrkHw/8SY :2012/08/06(月) 00:24:13.82 ID:uW8VRVMZ0
優秀な人材はSAMSUNG行けよ 割とマジで


108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:24:38.72 ID:fq1WhqE20
リストラされたやつ?ああ、子会社で寝てるよ。

残る人すげーーーーーーーーーー
やっぱり高学歴が残るのかな
>>96
孫ぐらい優秀な経営者兼ペテン師がもっといればいいんだがね。
リストラ言っても無職じゃなくて子会社へ再就職なのか
でもライフプランは大幅に下方修正せざるをえないのかな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:29:04.39 ID:0P4FUjUo0
これ下請け会社含めたらもっとひどいんじゃね?
>>111
子会社へ転籍

その後、その子会社でもリストラ

あとはわかるよな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:32:54.99 ID:lRKfoB3BP
リストラ→優秀な奴が逃げる→カスが残る→さらに業績悪化→リストラ→ の無限ループにハマったら終わり
これまでの経緯みてるともうダメそうだが・・・
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:33:05.70 ID:8KhS+uCD0
7万人もおまいらの仲間が増えるのか
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:34:10.64 ID:cIIMf+z40
>>67
エコポイントみたいにエコカー補助金真っ最中だから今は大丈夫
終わったら反動が一気に来るかも
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:34:52.53 ID:JvSNlsnY0
残ったほうも悲惨。

仕事が倍増
 ↓
社内空気悪化
 ↓
鬱病患者激増
 ↓
業績悪化
 ↓
リストラ
 ↓

が破綻まで無限ループ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:35:15.51 ID:a5MZwLgH0
気がつけば自分の社員プレートに派遣の証の赤テープが…
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:35:47.70 ID:ct6jf8oH0
子会社なんか先に整理されてるっつうの。優良子会社は本社に吸収連結とかな。
>>9
なぜこれに、中韓とレスがついてないんだ?
ウチは光学機器一本だから全然問題ないけど複合企業は大変ね
今年はキヤノンが巻き返し狙ってるからどうだか分からんが
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:42:51.83 ID:erSVJNCk0
収益を上げる主な業務がリストラな日本の企業って・・
>>117
辞めても地獄、残っても地獄
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:47:05.13 ID:srYy+Ujz0
>>121
光学機器はなんでチョンの買収攻撃に晒されないの?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:49:04.02 ID:JvSNlsnY0
長期計画のない人斬りだけのリストラ
それが日本型リストラ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:49:05.92 ID:6l5m8DPtO
早期退職でパチ屋が繁盛するな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:49:24.94 ID:R7htmxpJ0
・・・

ヤバいなこの流れ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:51:13.00 ID:LK06yL7a0
何で合計したんだ?
グループでもないのに
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:51:57.77 ID:sQSFiNdd0
やったねたえちゃん
無職が増えるよ!
>>124
買収なんかしなくても対抗できるから、
ってかコンパクトデジタルカメラの世界シェアでは既に負けてんだぜ

高級機と日本国内はまだまだだけど
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:54:16.69 ID:R7htmxpJ0
仲間が増える
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:54:24.16 ID:3aLebpIS0
製造業なんかに逝ったばっかりに・・・(´;ω;‘)ウッ
もう日本の製造業はしまいやね・・・
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:55:52.11 ID:lRKfoB3BP
日本勢が束になってもサムソンにはもう勝てない
取り返しがつかないくらいに圧倒的な差がついてしまった
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:56:32.35 ID:ciMdCR2a0
円高容認してから日本で何かを製造する意味が無いからな
全世界からカモられてる
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 00:58:37.94 ID:HN7v3RsA0
うわぁ・・・
景気が悪くなるな・・・
役に立たない膿共はどんどん解雇していこう
正社員駆逐しろっておまえらの願いを叶えたんだから喜ぶべきじゃないの?
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 01:04:29.44 ID:srYy+Ujz0
>>130
デジカメや複写機のサムチョン世界シェアかなりあるんだ
今知った
その割に光学機器メーカーの経営状態良いね
額に膿って烙印されるの?
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 01:07:45.21 ID:ct6jf8oH0
パナなんてサンヨー組の整理もまだ終わってないだろうに。
まあ「本質」がわからない愚かな企業が淘汰される。それだけのことなんですよね。

優勝劣敗、ただそれだけのこと。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 01:10:44.21 ID:7KjgVi+/O
>>138
おりんぱ…いや、なんでもない
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 01:12:13.52 ID:zsDFqi2W0
ニートが増えるよ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 01:12:43.56 ID:lADmnllMO
TKLは安泰か
ありがとう民主党
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 01:13:08.22 ID:RqYOUYoD0
さらにvita不振で+5000人規模の追加あるよ

東電みたいにテロ起こして値上げすればいいのに
「リストラクチャリングの結果、人員を削減」でなくて
「人減らして暫くしのごう」だもの.
GEなんかは上手く選択・集中ができたけど,これらの企業はどうかな?

人減らした後で、どうやって再生するか考えたってダメなんだけど、大丈夫なんだろうか
今、儲かってる事業は今がピークであって、いくら束ねても再生には繋がらんぞ
>>120
中韓は選りすぐりの少数精鋭しか要らないだろうからな
>>146
日本だとリストラ=人斬りでしかないからな。
人を切った先になにがあるのかさっぱり見えない。
IBMなんかは倒産機器に対して人員削減と同時に、業態をメーカーからサービス業コンサル業への大きく転換までして乗り切ってるし、
GEもそれに近いことをやってる(儲けが出る金融業と重工業エネルギー分野に集中)
待遇を悪化させても転職しない日本の労働者は、中国人の目にも奇異に映るようだ。
中村修二氏は、日本で起業した中国人の経営者の話をこう紹介している。

  彼が言うわけですよ、日本で会社を経営するのは楽ですよと。
  業績が悪くなったら給料を減らせばよい。また悪くなったらさらに削る。
  こうしてどんどん給料を減らしていっても、社員はほとんど会社を辞めない。
  こんなに会社経営が楽な国はないって。中国で同じことをやったら、社員はあっという間に霧散して一人もいなくなる。
  米国だって同じ。だから、経営者は第一に社員の処遇を考えなければならない。処遇の改悪はぜったいにできないから、
  本業で業績を上げることを真剣に考え、取り組まざるを得ないわけです[だから技術者は報われない:ITpro]

中村修二氏が主張するように、労働者たちが経営者に対して「待遇を改善しないと他の会社に行くぞ」と脅すことができるようにならない限り、
労働者の待遇はいつまでたっても良くならないだろう。にもかかわらず、日本の労働者は、なぜその手段に訴えないのか。
http://www.systemicsarchive.com/ja/a/labor_conditions.html
押し出しくらうのは関係ない所で働いてる人じゃないのかね
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 02:33:48.77 ID:/VawDhWj0
>>149
日本人の性格として、ギリギリまで我慢してしまう。
そして一定限度を超えたら、いっきに辞める或いは自殺する。

急に実務担当者や勤勉な人間がいなくなる。 だから会社も
急な対応ができなくて、いっきに業績悪化で破綻する。

辞めさせられた人間は、まだ若いならさっと海外に行ったほうが
良いよ。 生活費が安いから、技術をかってもらって比較的高給もらえ
れば、生きていけるだろ? そうやって強くなって、まだ世界の経済情勢が
変わったら、また日本に戻るとかすれば良い。 

これからは、世界中を渡り歩く生き方が出来ないと生きていけないかもな。
そのための訓練期間が与えられたと思えば良いわ。 
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 02:38:43.68 ID:2Iq0Y9ug0
正規雇用組みの年貢の納め時来たか
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 02:41:34.32 ID:avgc8Hon0
この71000人集めた会社作ったら何か凄いものできるかな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 02:45:26.25 ID:CdvNYpo80
電車が止まりまくりそうだなw
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 02:49:02.17 ID:zmVkp3aj0
東芝の一人勝ちか
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 02:50:10.20 ID:jnt2zDnZO
>>128
確実にサラリーマンの平均年収を上回ってる層が、一気に7万人無職になる。
国内景気、税収に与える影響を考えて見ろ。
単独で数千人単位じゃ実感沸かないだろ。
大企業に入れば勝ち組なんて言ってたのになあ…凄い時代だわ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 02:53:26.19 ID:QoDIV9fXO
家電から逃げだして
別の商売やるしかないね
バブル崩壊から20年、とうとう崩壊していくx年の始まりか
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 02:58:40.51 ID:yCG4aqUbP
実際は子会社に転籍して収入が少し減るだけで楽勝なんだろ?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 03:01:26.99 ID:STy4s1LoO
日本の未来が真っ暗すぎる
だれか希望をくれ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 03:03:22.53 ID:zmVkp3aj0
将来有望な仕事って何?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 03:04:26.28 ID:HRr+xFky0
           ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ,
       // ""⌒⌒\  )
        i /   \  / ヽ )
        !゙   (・ )` ´( ・) i/
        |     (__人_)  |     
       \    `ー'  /
    .   /            \     +
     .|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
    _(,,)政治家がバカでは (,,)_
 .. /. |    国もたぬ   |  \
 /    |     鳩山由紀夫|   \

民主党政権後

シャープ 2000円→200円  パナソニック  2500円→500円
ソニー  6000円→900円   船井電機  15000円→1000円
東芝   1000円→250円    NEC     1000円→100円
トヨタ   9000円→3000円   マツダ     800円→90円
ホンダ  5000円→2400円  ヤマダ電機 15000円→4000円
コジマ  1500円→250円   JFE       8000円→1000円
新日鉄  900円→150円   ☆ソフトバンク  1000円→3100円
KDDI 800000円→546000円 ドコモ 180000円→130000円
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 03:07:20.40 ID:2Iq0Y9ug0
親会社が虫の息寸前なのに子会社に移ってどうなるというのだろうか
子会社や関連会社も余分な椅子など無いからなあ
>>164
関連会社とかイッてる人を見るとドラクエ6のしあわせの国を思い出す
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 03:11:45.19 ID:a1MWGLEs0
この状態を見て学生はまだ大企業=安定って思ってるのかね

今大企業で安定してる所ってどこ?
三菱財閥とか?
今は転職の時期が悪いな
こんな有名企業の元社員に太刀打ちできそうにない
>>155
なんだかんだで東芝日立三菱は強い。
NECも、防衛産業あるし、住友のバックがあるから縮小はしても潰れはしないんじゃないかと思う
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 03:14:31.49 ID:yCG4aqUbP
>>165
そいつらを切れば空席が発生するぞ
子会社行ってもそのうち潰れるだけじゃね
>>163
オワコン企業ばっかじゃねえかw
>>163
マツダwwww
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 03:20:36.44 ID:QMW79ukt0
結局しわ寄せは全部底辺に行く
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 03:24:04.49 ID:zmVkp3aj0
>>174
こんな優秀な職歴を持った奴らがハローワークに押し寄せたら、死ぬね
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 03:25:43.23 ID:qMvqfcIx0
● 自民党も売国 ●

・特定アジアからの移民も自民が言い出した。
・村山談話を継承。中・韓との対決避けるへタレ安倍。
・ゴルバチョフ・エリツィン時の北方領土4島返還の唯一のチャンスを逃すバカ政党:自民党
・支那のハニートラップと寝るバカ総理:橋本。
・トウショウヘイの尖閣先送りに同意した間抜け政党:自民党。
・大企業よりでTPP積極推進の売国政党:自民党。
・このド不景気時に、消費税増税で庶民いじめに民主と一緒に大賛成した自民党。
・金権体質からまったく脱却してないクソ政党:自民党
・能力不足でも年功序列で大臣ポストを回すキチガイ政党:自民党
・結局、官僚の力をもらわないと何も決断できないノータリン自民党

 いったいこの野党時代何をしてきたのか?何も自己改革もできないやる気無しの自民党
自民党は、な〜んにも変わっていません!! この3年間、ただただ民主党の自滅を待ってただけ。

このバカ政党にも次の政権を任せてはいけません!
今無職の奴は警備員でも何でもいいから就職しないとやばいぞ
いや本当の底辺はそんなに変わらんでしょ
中流の人が自分ならもっと貰えるはずなのにってなる
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 05:30:40.46 ID:IQgFXhTA0
>>163
嘘つくなネトウヨ
その株価指数リーマン前だろ
10年後の日本はどうなってるんだろう
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 06:57:07.52 ID:emeKiENj0
まあ削減って言っても子会社に島流しとか事業売却とかで完全にクビになるやつは少ないけどね
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 07:18:32.01 ID:bA7AWuE80
働ける人でも職を失って
ごく一部の優秀な人材は外資系企業に取られ
どうすんだよ国滅ぶぞまじで
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 07:20:47.64 ID:8Q1EDBsW0
間違っても起業とかしないでそのまま引退してくれや

不必要なサービスは消してシンプルな世の中にしようよ
反原発厨が望む江戸時代の生活水準になるにはまだまだ衰退が必要
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 07:26:56.79 ID:WU7HEXMBO
てか、製造業の人間が起業なんて無理だろ
どっかに入るしかないのは目に見える
しかし、この状態で消費税上げとか軽く死ねるねw
毎月の税金もあるからマジやばい
最低でも月20万は稼がないとあかん
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 07:28:28.94 ID:k9yJaXGU0
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ無 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.職 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
40そこそこで福田さんみたいにスパッと会社辞められないんだよね。
だからダラダラ定年まで居ることになる。
それが社会人として色々分かってきた30歳ちょい過ぎぐらいで
クビは割りに都合がいいと思う。
「なんで会社辞めたの?」「リストラです」
これで終わりだもの。
親もグチグチ言わないし、家業手伝うから助かるはず。
というか、親はもう仕事するってレベルじゃなくなってきているので、
自分が家業やって両親は電話番と留守番でちょうどいい。
母にも子供見ておいてもらえるし。
自分は、兄貴が会社辞めた時に親がグチグチ言ってるのを見ているので、
辞めたいのは最初から辞めたかったけど、リストラで仕方なくという形が欲しかった。
社宅も35歳で追い出されるし、いい時期だった。
住居は祖父の家が空き家になっているので、解体して新築しようとしていたけど、
どうやっても1千万かかるので200万で風呂トイレ台所の崩れた所を20坪ほど減築して
4坪で増築した。なんとか許せるレベルになった。
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 07:41:30.30 ID:kBLLo3M60
シャープはちょっとヤベーかなーと言いつつIS03売ってたのが一年半前じゃん
どうしてこうなった
>>64
知り合いでいるパナ
ただもう去年の初めなので会社側からの圧力がありながらも自分から辞めた色が強いが
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 07:50:29.65 ID:Oxw2Ztl90
71000人「派遣なんて底辺、正社員になんでならないの?プゲラ」



191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 07:52:05.33 ID:aza45DnnO
ハロワが捗るな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 07:52:26.17 ID:kBLLo3M60
実際にリストラが執行される現場ってどんな雰囲気なの?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 07:55:11.10 ID:ZIiKycDVO
>パナソニック・NEC・シャープ・ソニー・ルネサスの計5社
これ全部足しても、サムスン一社に時価総額が余裕で負けそう。
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 07:56:20.78 ID:FEzDyd0m0
膿より社内で力のない若手ばかり追い出される気もする
要領だけよくて仕事ダメな奴は大半居残る感じ
シャープ:5,000人の削減


ここはおかわり予定だし
韓国なんて助けてる場合でなかったのに結果このザマだぜ
民主党も経団連も自業自得だろ手遅れになったな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 08:05:30.88 ID:CZPg5PeG0
そろそろシャープの株を買ってもいいですか?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 08:07:00.57 ID:bQHrnLsuP
そんだけで集まって会社作っちゃえよ。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 08:08:03.99 ID:Cj4xETVm0
バカソニックは住宅関連の子会社切れよ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 08:14:13.85 ID:FEzDyd0m0
家建ててトイレとかも全部パナ製品が出来ちゃうからな・・・w
ありがとう民主党!

おめでとう!みん酒盗に投票した悪魔国民
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 09:36:36.62 ID:cIIMf+z40
>>199
電工は元々優良じゃね?
パナソニックに強制的にくっつけられただけで
ソニー株32年ぶり安値、一時1000円割れ 時価総額1兆円割れ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL040AG_U2A600C1000000/

2011年度ゲーム関連上場企業30社の決算状況を見る
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120524052/

株価が32年ぶりの安値 全盛期の3分の1に……
やっぱりだだ下がり! ソニー株価の変遷
http://biz-journal.jp/2012/05/post_134.html

ソニーとサムスン、米小売業者にテレビの値引き抑制を要求
http://jp.wsj.com/IT/node_447231

「ソニーらしさ」の勘違い
http://www.newsweekjapan.jp/newsroom/2012/05/post-251.php

【コラム】ソニー好きとアップル好きはどう違う?--データから見るペルソナ図鑑[12/05/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337324809/

http://www.asahi.com/business/topics/economy/images/TKY201201160659.jpg
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 12:46:03.51 ID:HRnWviLk0
株価がシャープ>NECの理由がわからん
明らかにシャープの方がやばいだろ
というかNECが潰れる理由があまりない
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:18:33.12 ID:vkcM/Dc40
>>204
時価総額はNEC2891億円シャープ2032億円
一株当たりの価格で他社との比較はあまり意味が無い
いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:30:11.76 ID:3QW1lLFU0
自殺が増えるな
電車止まりまくりでバラバラ死体をピースサイン付きで一緒に撮る若者も増える
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:31:06.86 ID:GTUzj48e0
そしてサムソンへ
よく、今まで保ってたな、凄い。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 13:36:27.49 ID:BM+YUwuP0
これでさらに人材が中国や韓国に流れるのか
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:48:18.04 ID:EFMDFDU00
■■国賊=丸紅を叩き潰す。チョンのパネルを買うだと、頭狂っとるのか丸紅。ロッキード事件まがいの国賊よ。
不買運動を起こし、こいつら叩き潰す。丸紅に就職した知人がいるが、東大時代から金亡者の馬鹿なヤツと思っていたが

【ソウル聯合ニュース】
ハンファグループ日本法人のハンファ・ジャパンは2日、総合商社の丸紅が建設を計画している
日本全域の太陽光発電所に、向こう4年間で約50万キロワット分の太陽光モジュールを供給する
ことで丸紅側と合意したと明らかにした。近く本契約を締結する。

供給されるモジュールは全てハンファソーラーワンの製品で、売上額は6000億ウォン(約416億円)に
達すると見込まれる。

日本への太陽光モジュールの供給が本格化したのは、東日本大震災が発生した昨年3月以降だ。

ハンファグループは震災後、鳩山由紀夫元首相の支援要請に応じて太陽光発電システムなど
10億ウォン相当の支援を実施。これを機に金升淵(キム・スンヨン)グループ会長が日本を訪れ、
野田佳彦首相や丸紅の朝田照男社長と面会し、太陽光発電事業での提携を協議した。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/08/02/0200000000AJP20120802003300882.HTML
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:54:01.95 ID:SSONhHa90
まだまだ
パナソニックなんか30万人以上従業員抱えてるけど
どう考えてもそんなにいらんからな
半分になるんじゃないかな
ここからが本当の地獄だ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:56:08.71 ID:tB+nHZdcO
ニートの就職先がますますなくなるな
解雇された連中の中から選って会社作ったらどうよ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:57:02.25 ID:oRc+R9590
>>147
膿はお呼びじゃないよなあ
着々と終わってるな日本
もっとやれ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 14:58:58.10 ID:MB7qmkva0
こりゃあ家族(4人)も含めると28万4000人だな
めしうまー
くるしめ!
ブルジョワ!
残るやつも平均年収500万とかなんだろ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:03:33.10 ID:jPQKUzmO0
失業無職当たり前
非正規バイトも当たり前
それでいいと思う
正社員じゃなくても恥じることはない
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:04:10.93 ID:W5kuD7tJ0
合併して一社にまとめれば
サムスンみたいに
>>9
失われた部族になる
首になった奴らはこれからどうするんだ?
優秀な奴も混じってるだろうが、あまりにも多すぎるから引受先がないんじゃないか。
>>101
成果出してないなら無能な実働部隊
もちろん判断する馬鹿総務も無能
ネトウヨがサムスンを馬鹿にしてるうちにジャップ企業が終わってましたとさw
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:32:19.67 ID:X1ICby8z0
>>10
心を折るか来世に旅立たせて求職させなければいいんだろ?おkおk楽なミッションだぜ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:35:25.56 ID:qrKtW8tG0
7万人のうち起業や再就職できる奴らが1割2割いたとして
5万〜6万はどうするんだろうな
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:36:35.81 ID:pw6uK1VZ0
>>226
選ばなければあるからw
介護でもコンビニのアルバイトでも選びたい放題だぜw
いやー日本は良い国だね!
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 15:39:51.93 ID:Bq+1d4EV0
また風俗が安くなるな
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 16:49:40.86 ID:9X3GJkNg0
>>228
風俗に来て嬉しい年代がリストラされるんだろうか?w
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 17:27:49.69 ID:LJgGfAkgO
この71000人とシャープの5000人で新しい企業作れよ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 17:31:54.38 ID:CvjrLxWcO
>>230
俺もそれがいいと思うわ
全員で金出しあえばいけるんじゃね?
>>230
普通の国では、そういう風に流動化しているから
ベンチャーとか出てくるし、雇用の流動化が生まれる。
糞会社は税金で保護するんじゃなくてつぶれるべき。
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 17:44:17.24 ID:QnvkjgCl0
脱原発したら残りの電気機器メーカー3社が終わって日本ぶっ壊れるな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 17:45:38.03 ID:vM/AlJ5j0
買収するために株価下げてるんだろ
特許だけとってポイや
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 17:47:00.65 ID:KRfC5IVX0
TVに消臭器付ける決定した奴はもちろん真っ先に切らんとどうしようもない
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 17:47:29.46 ID:dMJZxA4L0
やったねたえちゃん!!
こいつらって何処に流れるんだろ?
サービス業ぐらいしか無いぞ人手不足って
韓国、中国
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 17:53:31.77 ID:HbAPHaKyO
民主党政権になってからこのザマだよな
日本を破壊することしか考えてない政党そのものだよな
>>239
ネトウヨwwwww
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 17:56:58.46 ID:YxKdfeUO0
韓国が国の資本投下して、僕の考えた最強の企業伝説をサムスンで実現したために、
軽電系分野が、軒並み韓国に持っていかれたのも大きかったな。
アップルみたいな他との差別化とブランド戦略がいい感じに進むような展開を国内で起こすべきだった。
民主党に投票して失業するなら自業自得だな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 18:41:12.95 ID:dgvc/NvO0
何の問題もない
無職になるやつなんてまったくいない
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/06(月) 18:42:28.23 ID:RJ/0v8GH0
サムスンなど韓国製の中身は日本製部品ばかり
韓国製が売れるほど日本は儲かる、韓国は鵜飼の鵜ってネトウヨの人が言ってたから大丈夫
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>241
それがプラズマクラスターやナノイーやクアトロンや世界の亀山モデルだったわけだなw