iPhone5を予想するスレ★22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
・アンテナ不具合解消→少なくとも改良?
・NFC→見送り?
・デュアルコア→A5デュアルコア確実?
・ストレージ32/64GB→64GB追加有力
・4インチ→見送り
・発売日→9月生産 年末〜翌年頭発売か
http://iphone56.blog9.fc2.com/?mode=m&no=16
・デザイン→4を踏襲
・カメラ→800万画像
・OS→iOS5

基本的に4のマイナーチェンジ

前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1304355584/
2iPhone774G:2011/05/08(日) 09:07:11.99 ID:CgFD5yi70
1おっつん
まだテンプレ終わってなかった?
3iPhone774G:2011/05/08(日) 09:08:39.40 ID:mp6cc3R30
海外のスマホにはワンセグが付いてないけど、そもそも海外にはワンセグに相当するモバイル向けデジタル放送ってないの?
4iPhone774G:2011/05/08(日) 09:17:30.63 ID:tDhymxGM0
>>2
テンプレが終わるとはどういう意味?
ちょっと変えたのがまずかったかな
だとしたらすまん
5iPhone774G:2011/05/08(日) 09:22:21.36 ID:+Y+pF8N8i

   /⌒  ⌒\
  / ( ●). (●)\
 / ::::::⌒(__人__)⌒:::::      がしゃーん
 |     |r┬-|   | 
 \      `ー'´   /
   \       / 
  /│  肉  │\         がしゃーん
 <  \____/  >
     ┃   ┃
     =   =
3ゲットロボだお
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだお
6iPhone774G:2011/05/08(日) 09:29:25.81 ID:j5DAZFMb0
誰か3Gの奴はおらぬか!?
九月まで待つのか?待てるのか?
7iPhone774G:2011/05/08(日) 09:31:04.71 ID:S0nhZr+S0
3Gを使ってる人は尊敬する
そのままデュアルコアまで待ってわっしょいして欲しい
8iPhone774G:2011/05/08(日) 09:34:31.61 ID:4+SAHiCG0
>>7
了解しました。
9iPhone774G:2011/05/08(日) 09:39:18.17 ID:EUSepmY50
>>6


待つしかないね
4白も見に行ったけどここまで来たら階段2段飛ばしで行く
10iPhone774G:2011/05/08(日) 09:47:28.35 ID:4aStfTZn0
WWDCまで1ヶ月を切ったか
11iPhone774G:2011/05/08(日) 09:54:02.79 ID:mp6cc3R30
>>6
3Gです。
osは4以降は重くなるとのことなので3.13で使ってます。
インストール出来ないソフトも出てきたし、周りから「それ、iPhone?」って聞かれた時に俯いて「うん、一番古いタイプだけどね」って4持ちに答えるのも限界w早く5に機種変して4持ちに「それ、4?」って聞いてやるんだ!
(同じ穴のムジナw)
12iPhone774G:2011/05/08(日) 09:58:45.17 ID:gtU/OyOa0
>>3
アメリカに住んでた。ほぼ全ての移動が車か飛行機だからその間は見れないし、テレビは基本的にケーブルで、地上波はお金の無い人用のもの。iPhone5にワンセグのったらかなり驚き。
13iPhone774G:2011/05/08(日) 10:00:20.23 ID:mp6cc3R30
そういえば、以前WWDCのリハ動画?って言われてた動画はフェイクでFA?
14iPhone774G:2011/05/08(日) 10:04:07.60 ID:ci18QCMn0

iPhone4に無くiPhone5に必ず必要なもの

防水
赤外線
お財布
ワンセグ
ウィジェット
Flash
大画面
自力電池交換
まともな電話機能
まともなメール機能
不在着信イルミネーション
スマートなデザイン(4はデブ杉)
まともな電波掴み
まともな日本語変換

積めなきゃ負け確定!w
15iPhone774G:2011/05/08(日) 10:07:07.58 ID:oo7VYLXeI
>>6-7
3G使ってます
最近YouTubeでスクロールしてると頻繁に止まるようになった…
デュアルコアとかよくわかんないけど楽しみだな!
16iPhone774G:2011/05/08(日) 10:09:13.53 ID:Mde5+ZsK0
アメリカにはワンセグない。
だからのらない。
17iPhone774G:2011/05/08(日) 10:11:02.29 ID:mp6cc3R30
>>12
レスサンクス
という事は、モバイル端末でテレビが見れる日本は特殊なんだろうなぁ。
ワンセグは必須ではないけど、有れば便利なんだよなぁ。プロ版とスタンダード版のiPhoneの噂もあるけど、プロ版にはワンセグ搭載! なんてある訳ないよねー・・・
18iPhone774G:2011/05/08(日) 10:13:04.96 ID:mp6cc3R30
>>16
ですよねー。
19iPhone774G:2011/05/08(日) 10:19:23.84 ID:u8p9YWu60
>>6-7
ノシ
6月の発表も3Gは関係ないしね。
母艦の方のサポート切り離しの件もあるし、
4がお得プランでテコ入れするなら、
買い増しの最後のタイミングかなとは思ってる。
5の情報も出て来るだろうし…
9月まであっという間かもよ。


20iPhone774G:2011/05/08(日) 10:28:11.80 ID:5C7nGJS+0
3Gを今まで耐え抜いてる人ってなんかかっこいい
5買った時超感動するんだろうなぁ
21iPhone774G:2011/05/08(日) 10:35:28.56 ID:IaP4YYwn0
かっこよくねーよ
美化するなよ
22 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/08(日) 10:38:35.64 ID:67eTifOf0
その人がカッコイイのでなく
iPhoneが素晴らしい
23iPhone774G:2011/05/08(日) 10:38:57.52 ID:w254f6jR0
4の白欲しかったんだけど、
いざ発売されると5も気になるので、
未だに3G使ってるよ。

もっさりにも慣れたので、不便に感じないけど。
24iPhone774G:2011/05/08(日) 10:46:37.57 ID:P/2q+sSi0
>>23
きっと次は6が気になるはず
25ヲルポ:2011/05/08(日) 10:48:57.93 ID:g8dljUyp0
Infinity Bladeって言うゲームアプリがあるんだけど、そのアプリがiPad2発表と同時にアップデートされたと思うんだよね。

で〜

そのアプリのアップデートが2ヶ月以内に来るってどっかで見たんだけどさ〜。それってiPhone5発表と同時にアップデートって事かな?

まぁそんなわけないよね〜?( 'Θ' )?
26iPhone774G:2011/05/08(日) 10:57:47.27 ID:n9lgGALT0
3G使ってるけど、ケースが売ってない(´・ω・`)
売ってるのは4のばかり
27 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/08(日) 11:06:32.66 ID:67eTifOf0
>>26
Amazonで買え
28iPhone774G:2011/05/08(日) 11:11:19.74 ID:4aStfTZn0
>>25
ゲッ!

6月に発表する可能性があるっていう事じゃない?
29iPhone774G:2011/05/08(日) 11:24:54.90 ID:3fPzbzM40
あと一ヶ月か…
胸が熱くなるな
30iPhone774G:2011/05/08(日) 11:25:19.87 ID:NeJZWne10
>>28
ふーん
31iPhone774G:2011/05/08(日) 11:35:32.77 ID:o+7bev2t0
ワンセグはともかくお財布ケータイ機能
は標準搭載してほしい
カメラは800万画素ていどで十分
32iPhone774G:2011/05/08(日) 11:36:21.40 ID:+J7dTPgr0
>>26
秋葉原の裏通りみたいなところで投げ売りしてるような気がする
33iPhone774G:2011/05/08(日) 12:12:04.05 ID:ERBTSyQa0
iPhone5がどんな仕様になるかわからんが
自分事の予想ならば5はSIMフリーの買ってドコモで契約してるだろな
メインメールもGmailにしたしな
キャリアメールに縛られないって自由でステキ
34 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/08(日) 12:21:05.21 ID:67eTifOf0
メインメールは今でもGMailに出来るでしょ?
35iPhone774G:2011/05/08(日) 12:38:57.59 ID:quEmHCX/O
6待ちが無難だな
36iPhone774G:2011/05/08(日) 12:41:57.25 ID:HoNhdB670
5も6も行くのが無難だろ
待ちだなとか、貧乏人思考はヤメロ
37iPhone774G:2011/05/08(日) 12:50:41.53 ID:rdQzddbH0
とりあえず新しいのを買えばいいよ^^
38iPhone774G:2011/05/08(日) 13:01:15.31 ID:ikqzAhYH0
>>31
NFC?
39ヲルポ:2011/05/08(日) 13:12:17.00 ID:g8dljUyp0
地デジ化で余る電波貰えると思う?

貰えたらイイよな
40iPhone774G:2011/05/08(日) 13:51:49.50 ID:mVsMv0U40
iPhone4使いだけと、

次機種は700/900MHZ対応になってからにしょ?

(; ̄ェ ̄)



41iPhone774G:2011/05/08(日) 14:29:11.41 ID:A6IwBbWW0
>>40
iPhone 4は900MHz対応してるけど?
42iPhone774G:2011/05/08(日) 15:09:26.71 ID:mVsMv0U40
もう900MHZ電波吹いてるの〜?

43iPhone774G:2011/05/08(日) 15:10:50.55 ID:ikqzAhYH0
なにいってんだこいつ
44iPhone774G:2011/05/08(日) 15:21:44.56 ID:NeJZWne10
>>40
日本語でお願いします
45iPhone774G:2011/05/08(日) 15:22:48.05 ID:NeJZWne10
>>39
ソフバンに割り当てられる予定です〜
46iPhone774G:2011/05/08(日) 15:25:21.80 ID:bEATK2Hw0
お財布機能とか本体重くなるだけだからいらない。
それよりも充電の寿命伸ばしてれ。
47iPhone774G:2011/05/08(日) 15:47:59.69 ID:NeJZWne10
>>46
>それよりも充電の寿命伸ばしてれ。

↑???

48iPhone774G:2011/05/08(日) 15:54:24.60 ID:1x6dQ9Ky0
iPad2って電池の持ちよくなったっけ?
49iPhone774G:2011/05/08(日) 15:55:17.95 ID:oo7VYLXeI
バッテリーのことだろカス
50iPhone774G:2011/05/08(日) 15:56:57.27 ID:S0nhZr+S0
>>48
別によくなってないけど、初代からあんだけでかい奴積んでたら改良しようにも出来ない
51iPhone774G:2011/05/08(日) 15:59:24.02 ID:1x6dQ9Ky0
>>50
そうなのか
52ヲルポ:2011/05/08(日) 15:59:59.69 ID:uEKB8mBl0
充電の寿命×
バッテリーの寿命○

もしかして充電のサイクルの回数の事か?
53iPhone774G:2011/05/08(日) 16:10:08.77 ID:U3y/UKot0
Wii後継機で噂のタッチパネルコントローラに採用されるかも
という触感タッチパネルは、もうしばらく先だろうか

次次世代くらいで採用される気もするな。
東芝触感タッチパネル
http://www.youtube.com/watch?v=mBfflLidkmQ
54iPhone774G:2011/05/08(日) 16:19:46.80 ID:NeJZWne10
あんどろぱくり
55iPhone774G:2011/05/08(日) 16:21:07.39 ID:NeJZWne10
iPhoneって、最新技術は搭載されないイメージ。
56ヲルポ:2011/05/08(日) 16:34:39.59 ID:uEKB8mBl0
煮えきらない技術を精度高めて搭載

みたいな?
57iPhone774G:2011/05/08(日) 16:39:29.40 ID:9RteQR9T0
iOS5がどうなるか楽しみだな〜
58iPhone774G:2011/05/08(日) 16:49:23.64 ID:YYDf3uVS0
>>57
たぶんBB2Cがあのアイコンのまま標準アプリで搭載されてる
59iPhone774G:2011/05/08(日) 16:51:28.41 ID:uEKB8mBl0
>>58
え?
標準搭載されてるだろ
何言ってんのお前w
60iPhone774G:2011/05/08(日) 16:58:02.25 ID:S0nhZr+S0
マジレスするとReaderとかTwitter、Facebook辺りが標準搭載されそう
61iPhone774G:2011/05/08(日) 17:03:04.32 ID:vB+ipu5A0
BB2CはAppleも日本ユーザが異常なまでのインスト率に気付いてるはず
62iPhone774G:2011/05/08(日) 17:04:30.01 ID:S0nhZr+S0
Apple「こんな便所の落書きのどこが良いんだろう・・・」
63iPhone774G:2011/05/08(日) 17:06:49.09 ID:1x6dQ9Ky0
6月6日楽しみだな
64iPhone774G:2011/05/08(日) 17:08:34.15 ID:bEATK2Hw0
全く新しいiPhoneに新しい標準アプリが加わりました。
その名もBB2C。
2チャンネルもスマートに。
そう、全てを叶えるiPhoneでね(´・ω・`)
65iPhone774G:2011/05/08(日) 17:15:06.38 ID:uEKB8mBl0
Apple

「何なんだBB2Cって」
「iPhoneとかiPadとかも語っとるやん」
「やべえ面白れぇwww」
「コレは追加だわ」

俺たち
「BB2Cっぽいの標準でついてるw」
「しかも使い易くね?」
「メシウマwww」






なんて事は無い
66iPhone774G:2011/05/08(日) 17:20:37.24 ID:/6NjLLbs0
和禿に900MHZ割り当てられるのっていつから??
67iPhone774G:2011/05/08(日) 17:48:21.21 ID:NeJZWne10
>>66
地上波デジタル完全移行後。
空いた周波数帯が割り当てられる。

でも東北は震災の関係で完全移行が遅れる。

どうするんだろ?
68iPhone774G:2011/05/08(日) 17:57:15.12 ID:ZPdDHyV00
>>67
auから出るのもそのせいで遅れるかもね
69iPhone774G:2011/05/08(日) 17:57:55.62 ID:uEKB8mBl0
SoftBankに900MHZ割り振られたら国内でAndroidが死んじゃうじゃない?
70iPhone774G:2011/05/08(日) 17:58:43.56 ID:uEKB8mBl0
誤爆
死んじゃうじゃない?×
死んじゃうんじゃない?○
71iPhone774G:2011/05/08(日) 18:03:00.23 ID:WoiwEiaW0
900MHZ割り当てられたら
電波問題も解消するの?
72iPhone774G:2011/05/08(日) 18:07:54.40 ID:ZPdDHyV00
>>71
多分ね

でも、みんなが殺到して回線がパンクする可能性もあるけどw
73iPhone774G:2011/05/08(日) 18:45:54.93 ID:/D0JhjOu0
それが事実なら、docomoからMNPしてXperia arc売りだな。
ソフトバンク回線2つになってしまうがまあいいか。
74iPhone774G:2011/05/08(日) 18:48:15.40 ID:AU2UNTcN0
900MHz帯は早ければ来年7月後半から5MHz×2が使える可能性もある
今年末に決まると思われる
75iPhone774G:2011/05/08(日) 18:59:36.62 ID:uEKB8mBl0
まぁSoftBankの電波より糞なAndroidを使う気にはならないけどさ
76iPhone774G:2011/05/08(日) 19:18:12.29 ID:B835NWuq0
過去の例から、iOS5β版のリリースは
いつごろですか?
77 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/08(日) 19:20:35.70 ID:67eTifOf0
>>76
ベータ版は分からないが正式版はiPhone5発売の1週間前
78iPhone774G:2011/05/08(日) 20:21:52.44 ID:p3UiOSv40
>>1
800万画像じゃなくて画素だと思うんだ
79iPhone774G:2011/05/08(日) 20:32:09.34 ID:uEKB8mBl0
800万個画像があるわけか

凄いな
80iPhone774G:2011/05/08(日) 20:36:21.44 ID:4aStfTZn0
何時間の動画ができるんだよwww
81iPhone774G:2011/05/08(日) 20:39:49.75 ID:uEKB8mBl0
それとも800万個の画像で1つの写真が形成されるのか?
82iPhone774G:2011/05/08(日) 20:51:53.18 ID:LuJcyW3l0
つか、SBに900MHz解放よりDocomo版iPhone5かau版iPhone5リリースの方が現実味があるような
米国でもAT&T独占は無くなったし、この3年間iPhoneに辛酸を舐めさせられた他キャリアとしては
Appleに土下座してでもiPhoneは欲しいだろうし
83iPhone774G:2011/05/08(日) 20:52:51.20 ID:BXQ/LeSb0
BB2Cは17禁なんだから標準で入る訳がない。
84iPhone774G:2011/05/08(日) 20:56:59.91 ID:NeJZWne10
>>83
確かに。
85iPhone774G:2011/05/08(日) 21:01:12.17 ID:lfVX3tPr0
年末まででないのか?
もう白フォン買おうかな
86iPhone774G:2011/05/08(日) 21:02:31.54 ID:rC9TpccZ0
iphoneめっちゃ欲しいけど、今4に変えたら5も我慢してさらに6も我慢して7まで待つ事になるな、
5待つしかねー、5早く出して欲しいなー
87iPhone774G:2011/05/08(日) 21:06:40.13 ID:lfVX3tPr0
5はやくうううううううううううう
88iPhone774G:2011/05/08(日) 21:18:45.11 ID:NeJZWne10
残念ながら、6月6日まで待ってくれ。
89iPhone774G:2011/05/08(日) 21:28:35.96 ID:XoeT1mJq0
4で十分
90iPhone774G:2011/05/08(日) 21:37:10.27 ID:/3Gc4ZNwO
>>82
なぜ日本ではソフトバンクだったのか考えた事ある?普通アップル側もドコモ選んだほうがどう考えても利益ありそうだろ?
土下座してまで必要無いんだよ。
91iPhone774G:2011/05/08(日) 21:43:00.13 ID:epJv0wsw0
最近4のCMやりだしてるよね

じつは5は予定通りでる?
92iPhone774G:2011/05/08(日) 21:45:35.45 ID:xsdlX6sH0
5はどうかな〜
まだ生産に入ったという情報がどこからも出てこない
93iPhone774G:2011/05/08(日) 21:48:40.67 ID:1x6dQ9Ky0
>>90
和風禿と洋禿が仲が良いっていうことしか知らん
94iPhone774G:2011/05/08(日) 21:53:16.18 ID:62V5b47M0
SBは電波改善してもダメでしょう。
基地局まで行けてもそっからの回線がしょぼ過ぎ。
95iPhone774G:2011/05/08(日) 21:56:26.03 ID:+J7dTPgr0
>>90
ドコモは口が軽そうってのもあるんじゃね
96iPhone774G:2011/05/08(日) 21:58:22.58 ID:/I0FcvMK0
和禿はiPhoneは絶対にヒットするって思ってたけど、茸は日本で売れるわけないと思ってた。姿勢の差だろ
97iPhone774G:2011/05/08(日) 21:58:53.75 ID:bEATK2Hw0
DocomoがiPhoneにアイモード搭載しろ!とかアホなこと言ったかららしい
98iPhone774G:2011/05/08(日) 22:02:00.27 ID:rC9TpccZ0
孫正義なめんな
99 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/08(日) 22:05:27.91 ID:67eTifOf0
>>95
天下り談合体質だからだろ
日本人がそんな会社をシェア1位にしてる事にも疑問を感じてる
100iPhone774G:2011/05/08(日) 22:10:22.45 ID:B835NWuq0
もしiPhoneじゃなかったら、そんなの、iPhoneじゃ、ないんです。

訳頼む
101iPhone774G:2011/05/08(日) 22:12:41.83 ID:onazn+QV0
当初ドコモもKDDIもスマホ自体を軽視してたからなぁ…。トップのセンスが重要。
102iPhone774G:2011/05/08(日) 22:14:00.71 ID:1x6dQ9Ky0
>>100
iPhoneじゃない=iPhone以外の携帯
逆に訳すと
もしAndroidや普通のガラケーだったら、
そんなの、iPhoneじゃないんです

つまりiPhoneはほかの携帯より優れてるってことを言いたいんじゃね?
分かりにくくてスマソ
103iPhone774G:2011/05/08(日) 22:27:58.64 ID:vB+ipu5A0
まさに挑発CMですね
104iPhone774G:2011/05/08(日) 22:29:49.40 ID:7h3wVMV10
iPhoneってのがスマホの代名詞として通用している状態を皮肉として使ってる
ギャラとか持ってるとよく「それiPhone?」ってなるけど、「iPhoneみたいなスマートフォン」じゃiPhoneと同じユーザー体験は得られませんよ、と
105iPhone774G:2011/05/08(日) 22:29:57.42 ID:TnZEzTB10
>>100
低脳乙
106iPhone774G:2011/05/08(日) 22:37:22.86 ID:nG/ZOoxV0
アンドロイド上にiモードを展開する計画があるらしい。
それにKDDIはグリーに出資、ドコモはDeNA(モバケー)と提携してる。
107iPhone774G:2011/05/08(日) 22:39:03.10 ID:/I0FcvMK0
>>106
そんなに魅力的じゃないかな・・・
108iPhone774G:2011/05/08(日) 22:40:32.52 ID:I6HyvMOM0
109iPhone774G:2011/05/08(日) 22:41:16.13 ID:ZPdDHyV00
ハゲ同士で気があったんだろ

アイブもそうだ
110iPhone774G:2011/05/08(日) 22:44:58.07 ID:nG/ZOoxV0
KDDIもドコモも、iPhoneをそんなには売りたくない理由がある。
111iPhone774G:2011/05/08(日) 22:47:13.90 ID:BDaSdb4XP
誰でも知ってるようなことをしたり顔で書き込むのが流行ってるの?
112iPhone774G:2011/05/08(日) 22:48:20.14 ID:NeJZWne10
>>110
土管屋に徹することができないってことだろ、言い尽くされてる。
113iPhone774G:2011/05/08(日) 22:48:37.52 ID:+QGpiWLd0
6月か9月って意見が多いのか
114iPhone774G:2011/05/08(日) 22:51:02.04 ID:LuJcyW3l0
>>90
DocomoがiPhone3Gの販売権交渉で自爆したからに決まってるじゃん
3Gからのユーザーならだいたい知ってる話

その後、Appleが原則1国1キャリア体制を続けたせいで、今まで他キャリアの参入が阻害されてきたけど、
Verizon版iPhone登場でAppleが1国1キャリア体制を完全撤廃したこと、及びキャリアからのみかじめ料の
取り方が変わった事が明らかになったから、Docomoやauにもチャンスが出てきたというのが現状なんだよ
115iPhone774G:2011/05/08(日) 22:51:19.93 ID:4ZoWc6E+P
それにつけても早く発売して欲しいぜ!
116iPhone774G:2011/05/08(日) 22:53:59.32 ID:+QGpiWLd0
ホワイト出なそう
117iPhone774G:2011/05/08(日) 22:55:16.53 ID:ZPdDHyV00
来年は5色で出るんだろうね

俺はシルバーにする
118iPhone774G:2011/05/08(日) 22:58:11.23 ID:I6HyvMOM0
>>113
6月説の根拠ってなに?
いやそれを望んでるんだけど
119iPhone774G:2011/05/08(日) 22:58:58.81 ID:NeJZWne10
毎年その時期に発表されているから
120iPhone774G:2011/05/08(日) 23:00:54.80 ID:AU2UNTcN0
9月にする理由がわからない
121 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/08(日) 23:03:40.89 ID:67eTifOf0
>>119
それが一番説得力あるよね
122iPhone774G:2011/05/08(日) 23:06:25.72 ID:+J7dTPgr0
>>119
でもそれ書くと吉な人がわくんだよな
123iPhone774G:2011/05/08(日) 23:06:38.29 ID:/5tgJzLJ0
124iPhone774G:2011/05/08(日) 23:09:18.81 ID:4aStfTZn0
>>123
強風で飛んで行きそうだ
125iPhone774G:2011/05/08(日) 23:13:00.39 ID:i8Zd+MHQ0
>>123
ケース着けるの難しそうだな
126iPhone774G:2011/05/08(日) 23:13:42.01 ID:+J7dTPgr0
>>123
これじゃ電話できないだろう
マイクもスピーカーも無いんじゃ
127iPhone774G:2011/05/08(日) 23:13:54.63 ID:vB+ipu5A0
>>123
ドックコネクタが無くなるのか?
128iPhone774G:2011/05/08(日) 23:16:47.62 ID:/D0JhjOu0
>>123
これ、4が出る前からあったよね。

釣りか?
129 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/08(日) 23:19:02.09 ID:67eTifOf0
すげぇー反応笑ったw
130iPhone774G:2011/05/08(日) 23:22:18.59 ID:bEATK2Hw0
透明なiPhoneの画像は初代からあった
131iPhone774G:2011/05/08(日) 23:23:48.86 ID:NeJZWne10
釣り乙
132iPhone774G:2011/05/08(日) 23:25:01.59 ID:i8Zd+MHQ0
こんなもん出たら絶対買うわ
133iPhone774G:2011/05/08(日) 23:25:17.26 ID:S0nhZr+S0
釣りも何もネタなのにおまいら切羽詰まり過ぎだろw
134iPhone774G:2011/05/08(日) 23:25:32.02 ID:QZKjOA9q0
もしドコモがサムスン以外の老舗であるハイテック社を怒らせていなければギャラS2とピラミッドでかなりの打撃をソフトバンクに与えてiphoneを奪還できたかもと思う
135iPhone774G:2011/05/08(日) 23:28:30.20 ID:5C7nGJS+0
やっぱ初代のデザインもかっこいいよなぁ
http://i.imgur.com/YyXnm.jpg
絶対出ないと思うけどこれ出てほしいわ
http://i.imgur.com/b5EwS.jpg
136iPhone774G:2011/05/08(日) 23:29:03.09 ID:S0nhZr+S0
ハイテックってどこだ
HTCのことか
137iPhone774G:2011/05/08(日) 23:36:14.61 ID:TnZEzTB10
ケースでいいような
138iPhone774G:2011/05/08(日) 23:40:15.67 ID:ose+ZJzI0
6月6日まで待てよ
とりあえず6日発表がなければ9月が濃厚って事がわかるんだからそれまで待てよタコ助
139iPhone774G:2011/05/08(日) 23:40:22.42 ID:YYDf3uVS0
>>135
MBAもこんぐらい使い込まれてるとカッコいいかもね
140iPhone774G:2011/05/08(日) 23:45:39.21 ID:kDEqZtjr0
>>136
HTCは全然老舗じゃないな
141iPhone774G:2011/05/08(日) 23:49:16.29 ID:BEvF6ChU0
ホームボタンもタッチのフルタッチ画面のやつが好き
142iPhone774G:2011/05/09(月) 00:00:59.89 ID:aMmG5sEl0
>>140
それは思ったが、スマホ作ってる代表的な海外の会社ってHTCかサムスンかappleってとこだろ
関係ないけど携帯端末ってアジア強いのか?
143iPhone774G:2011/05/09(月) 00:18:44.99 ID:4QN/dOEn0
主な携帯(やスマフォ)メーカーで新規参入的に一番経験不足なのってAppleかな?
Sumsungは以前からの強豪だし、HTCも素人ではないよな。
144iPhone774G:2011/05/09(月) 00:19:07.35 ID:JwWHf/+20
>>14
確かに全部欲しいw
実現するとガラケーになっちゃうが。
145iPhone774G:2011/05/09(月) 00:24:21.71 ID:jjyD3PaZ0
>>144
コピペに反応すんなカス
146iPhone774G:2011/05/09(月) 00:26:16.39 ID:oSjyF44i0
>>144の事なんてもう知らない!
147iPhone774G:2011/05/09(月) 00:27:40.10 ID:7kb4ioQa0
>>143
その経験不足のAppleがスマフォで来年はトップになりそうだけどね
148iPhone774G:2011/05/09(月) 00:37:57.38 ID:oSjyF44i0
良い物ほど叩かれる
149iPhone774G:2011/05/09(月) 00:38:33.02 ID:sUnVTi5S0
>>6
ノ 今更4を買うのもアレなんで、ここまできたら待つしかない。
150iPhone774G:2011/05/09(月) 00:39:01.03 ID:xXaar/lj0
>>142
ノキアがかわいそう
151iPhone774G:2011/05/09(月) 00:56:36.85 ID:XUbL+4Gl0
俺ジョブズだけどなんか質問ある?
152iPhone774G:2011/05/09(月) 01:00:29.54 ID:hG7K0U5L0
>>149
そして2年の歳月が流れた
153iPhone774G:2011/05/09(月) 01:01:20.56 ID:oSjyF44i0
>>151
(´・_・`)はーげ
154iPhone774G:2011/05/09(月) 01:04:19.08 ID:4WazeFcw0
>>1
発売来年なら3gs発売時組はその間どうつなげばいいんだ・・・
5が出る前に4にしたら2年契約になってしまうからいったん解約かな
155iPhone774G:2011/05/09(月) 01:05:08.17 ID:fBn570kNP
>>154
一括で買えばよろし。
156iPhone774G:2011/05/09(月) 01:05:12.38 ID:4WazeFcw0
5が中途半端な時期にでるならmnpで金もらっていったん他社のアンドロイドで我慢して
半年後にiphone5に戻るのが正解かな?だれかアドバイスくれ
157iPhone774G:2011/05/09(月) 01:20:57.52 ID:Bcr50zeq0
6月6日まで待てよ
とりあえず6日発表がなければ9月が濃厚って事がわかるんだからそれまで待てよタコ助
158iPhone774G:2011/05/09(月) 01:21:42.47 ID:MsdvlWSK0
6月派は毎年恒例だから分かる。9月派は何を根拠にしてるの?
Appleから情報出たってわけではないだろうし。
159iPhone774G:2011/05/09(月) 01:22:06.90 ID:oSjyF44i0
6月、にわかに発表。










だったらイイな。
160iPhone774G:2011/05/09(月) 01:23:56.83 ID:BAVVP1bUP
>>158
674 名前:iPhone774G [sage] :2011/05/06(金) 14:25:45.40 ID:rY/fs+w0P
ジョブズとしても4白は製造面の問題点多数で
時間がかかってしまい、もはや時期的に
出しても売れないが出さなきゃ嘘つき、
裏切りになるという中で販売にこぎつけた。
そりゃせめてもの5延期情報操作は企業として当然。
161iPhone774G:2011/05/09(月) 01:26:23.05 ID:XUbL+4Gl0
One more thingすりゅけどなに?
162iPhone774G:2011/05/09(月) 01:33:49.48 ID:oSjyF44i0
MacOSX
iOS
iPhone

コレ意外になんかある?
163iPhone774G:2011/05/09(月) 01:41:41.73 ID:z1rewiI70
みんな待ってるんだが・・・
http://i1210.photobucket.com/albums/cc417/aqua215/110508c47.jpg
164iPhone774G:2011/05/09(月) 01:42:38.38 ID:rfuuY7IP0
>>163
あの世で待ってるやつもいるんだな
165 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/09(月) 01:44:13.00 ID:2YP3JUpO0
最近このスレにグロ貼る奴が多くなったな

いよいよだな
166iPhone774G:2011/05/09(月) 01:57:40.52 ID:oSjyF44i0
iPhone5よりiOS5が魅力的

Apple純正の周辺機器にも期待
167 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/09(月) 02:00:03.29 ID:2YP3JUpO0
iOS5が魅了的ならiPhone5が魅力的になる

iOS5が魅力的でないならiPhone5も魅力的でない。
168iPhone774G:2011/05/09(月) 02:00:13.20 ID:jtSzNUQT0
9月のiPhoneって廉価版じゃね?
169iPhone774G:2011/05/09(月) 02:10:07.14 ID:Bcr50zeq0
6月6日まで待てよ
とりあえず6日発表がなければ9月が濃厚って事がわかるんだからそれまで待てよタコ助
170iPhone774G:2011/05/09(月) 02:21:07.15 ID:oSjyF44i0
>>169
黙れ、きのこの森厨。
171iPhone774G:2011/05/09(月) 02:30:52.97 ID:rer8skLY0
>>169
6月6日まで待ってたら4黒のCB終わっちまうだろが童貞野郎
172iPhone774G:2011/05/09(月) 02:35:36.80 ID:yz+L+TA30
タコスケと言えばきのこの森厨と言われ
タコスケと言えば童貞野郎と言われる

優しく話しかければ優しく答えてくれる えーしーーー
173 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/09(月) 02:37:15.92 ID:tOC85k/bP
だが待って欲しい。
3GS組もどうせ主な用途はBB2CとTwitterだけだし、3GSで我慢できるのではないだろうか。
俺は我慢出来そう。
174iPhone774G:2011/05/09(月) 02:40:25.13 ID:oSjyF44i0
3GS=iPod touch購入して我慢

4=我慢
175iPhone774G:2011/05/09(月) 02:41:45.39 ID:ysTqmW7c0
>>173
ソフトバンクなら2年で月月割切れるからどうせなら買い換えたほうが得じゃね
176iPhone774G:2011/05/09(月) 02:43:39.93 ID:HkjOE7o70
374 名無しさん@お腹いっぱい。 [] Date:2011/05/08(日) 22:20:52.84 ID:JlqMjiFB Be:
    ほいS2レベル6プレミアム
    画質悪いけどコメント欄の下のリンクの一番右に一般回線で視聴らしきリンクがあるからプレミアムな
    ちなみにレベル7はチャレンジしようとしたけど断念した
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm14399268

ギャラクシーS2凄すぎだろ・・・ iphone5にはこれを越えて欲しいな。
ニコニコくらいはヌルヌルみたい。
177iPhone774G:2011/05/09(月) 02:49:59.72 ID:oSjyF44i0
>>176
外見だけで無くA4チップの構造もパクったんだっけ?
178 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/09(月) 02:52:10.32 ID:tOC85k/bP
>>175
3GS発売日組だけど、月々割って端末の支払いが発生する三ヶ月後から発生してたんだっけ?
つか、これ切れるのいつ?
179iPhone774G:2011/05/09(月) 02:55:46.38 ID:oSjyF44i0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh9L7Aww.jpg
この画像のiPhone薄過ぎるよな?
何だこれ?
iPhone5?
デザインも少し違う気がする・・・
180iPhone774G:2011/05/09(月) 02:55:56.74 ID:pTsHCa5o0
MY SOFTBANKで残数等を確認できますよ
181iPhone774G:2011/05/09(月) 02:58:26.43 ID:C0yjwf8i0
>>178
3GSだと6月発売だから支払い開始が8月で今年の7月で完了だと思う
182iPhone774G:2011/05/09(月) 03:01:07.54 ID:eBr59iwL0
俺も3GSで我慢できるな。改めて見ると画面も十分綺麗だし。特に困ってることは無い
ただ飽きてきた。これだけだな
183 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/09(月) 03:04:20.34 ID:tOC85k/bP
>>181
ってことは、発売日に3GS32Gを月賦で買った人は、8月から2000円ほど月額あがるってこと?
184iPhone774G:2011/05/09(月) 03:04:33.46 ID:ysTqmW7c0
>>179
touch
185iPhone774G:2011/05/09(月) 03:08:29.19 ID:ysTqmW7c0
>>183
その頃には割賦が無くなるから月額は変わらん、ハズ
186iPhone774G:2011/05/09(月) 03:08:33.69 ID:pTsHCa5o0
割引き無くなるが割賦も無くなる
187 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/09(月) 03:12:07.19 ID:tOC85k/bP
>>185
月額が変わらないなら、ほっといて3GS待ちでいいかな、、、深夜にありがと。
188 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/09(月) 03:23:37.84 ID:2YP3JUpO0
>>175
得ではないね。

16GBでないとプラス780円?だし
機種変だから割賦金高いので途中で機種変したくなった時に残りの割賦金がデカイ
189iPhone774G:2011/05/09(月) 03:25:45.38 ID:Ha7d5Ppc0
>>16
いまさらすまない。
24で、ケータイでテレビ観るシーンがあったけどなあ。
190iPhone774G:2011/05/09(月) 03:31:23.55 ID:BYtnr2ku0
>>163
最近ニュースで加工前の画像を見た気がする
191iPhone774G:2011/05/09(月) 03:36:05.84 ID:1yCp0z570
>>189
ワンセグ以外のがあるんだよ
ワンセグがゴミに見える程の画質のな
192iPhone774G:2011/05/09(月) 03:36:45.94 ID:QitQqZV30
>>163
俺が見たやつより増えてるー、枝野がいなくなてるーてかピースとか保安員とか東電社長とか日本勢が減ったな〜
193 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/09(月) 03:39:18.43 ID:tOC85k/bP
>>191
NHKの海外の放送ならiPhoneでもリアルタイムで見るアプリあるのにね。
194 ◆plYli2hIEEcc :2011/05/09(月) 03:41:15.92 ID:+L6go5l60
>>64
そんなcm嫌だ

バッテリーをどうにかしてほしいな
ちょっと前の噂だと半永久バッテリーが搭載されるんじゃなかったっけ?
195 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/09(月) 03:45:52.53 ID:2YP3JUpO0
>>194
そんなのはずっと先の話
196iPhone774G:2011/05/09(月) 03:46:18.17 ID:Br89tWdp0
俺 も 3Gだけど俺 も 3Gだけど










混ぜろよ・・・orz
197iPhone774G:2011/05/09(月) 03:53:44.68 ID:xtm1RSfI0
実は...オレも...
198iPhone774G:2011/05/09(月) 04:15:12.05 ID:3Thqq+A/0
思ったんだが次のアイフォーンから黒を先に出してカラーバリエーションとして
白を遅れて出す感じになったりしないかな
199iPhone774G:2011/05/09(月) 04:24:59.15 ID:rer8skLY0
Apple has officially informed the carrier that there will be no new iPhone released in the usual June-July timeframe.
だってさ

http://www.macrumors.com/2011/05/04/atandt-rep-apple-has-told-us-no-new-iphone-in-june-or-july/
200 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/09(月) 04:35:57.07 ID:2YP3JUpO0
>>199
日本語でOK
201iPhone774G:2011/05/09(月) 04:46:33.23 ID:rer8skLY0
iPhone5の6、7月リリースは無いとアポーが公式に告知した
ってさ

大事なのはその前後に書いてある内容だろうけどな
202iPhone774G:2011/05/09(月) 04:49:51.67 ID:1yCp0z570
>>201
終わった…
203iPhone774G:2011/05/09(月) 04:57:08.64 ID:MsdvlWSK0
>>160
でも4白発売の意味はどういう取り方も出来るじゃない?白発売は>>160のいう通り出さなきゃ叩かれるから、5発売前に出した。数も絞ればプレミア感も出る。
204iPhone774G:2011/05/09(月) 05:43:46.18 ID:ysTqmW7c0
>>199
「AT&Tのレポートによるとアップルは6、7月にアイフォンの次期モデルを発表する予定はない」

五世代目のアイフォンに関する情報が色々と飛び交っていく中で、また9月のイベントは伝統的にiPodの発表が中心でもあり(?)
いくつかの観察者は、これまでもそうであった様に、アップルが6月のWWDCで新しいデバイスを発表する可能性にまだ希望を持っているようだ

しかし、あるMacRumorsの読者がAT&Tのカスタマーケア代表から、”アップルは6,7月にアイフォンの新モデルを出さないと各キャリアに公式に達しがあった”との情報を入手している

この暴露はその読者が"his eligibility date for a subsidized upgrade had been pushed back by over five months and contacted AT&T to inquire about the reason for the change"に気付いた後に出てきたものだ
As part of a response outlining AT&T's criteria for determining upgrade eligibility dates,その代表は次の文章を残している

”アップルは我々に6,7月にアイフォンをリリースする予定は無いと伝えた、将来的に新しいバージョンを出す様ではあるが。
不幸なことに、我々はその新しい端末の発表時期を知らされていない。この事は情報解禁になってから我々のウェブサイト上で発表する。”

私達(MacRumors)は、アップルや関連会社に面識のある代表に共有されているこの情報に非常に懐疑的である、なぜなら彼等(キャリア?)が公式にこのレベルの情報を提供される事は絶対にあり得ないからだ
しかし”the specific nature of the claim and its presentation in a matter-of-fact manner expressly citing Apple as the source of the information”の為に、この少ない情報は共有する価値がある様にも思える




訳抜けはご勘弁の程を
英語得意な人がいたら適宜訂正してください
205iPhone774G:2011/05/09(月) 05:44:31.49 ID:oSjyF44i0
>>184
iPhoneだよ
電波バーあるだろ?

この画像外見iPod touchで画面iPhoneになってないか?
206iPhone774G:2011/05/09(月) 06:37:47.12 ID:7kb4ioQa0
>>204
AppleやAT&Tが正式発表するはずないけど、さりげなくリークするから、
それなりに判断してねって事だろ

信じる信じないは自己責任ってことで
207iPhone774G:2011/05/09(月) 06:56:43.91 ID:SaEGNfOqP
>>158
なぁ、毎年6月発売が恒例の中、
9月情報が「一件でも」出る事自体がもう異変だとは思わんか?

しかもそれが今では一件二件どころか無数にソースがある状態。

健常者のおつむであればお前みたいな諦めの悪いバカ丸出しの思考には傾かんと思うが。

と、いうと揺り戻しの様に6月派(笑)の
悔し紛れのファビョッた屁理屈やら辻褄合わせやらが乱舞するんだよな・・w
208iPhone774G:2011/05/09(月) 07:08:29.21 ID:EcTlJuhK0
>と、いうと揺り戻しの様に6月派(笑)の
>悔し紛れのファビョッた屁理屈やら辻褄合わせやらが乱舞するんだよな・・w

コレを人間は煽りと呼んだ
209iPhone774G:2011/05/09(月) 07:14:33.09 ID:FpW0XvMf0
まぁ言ってる事自体は至極正論と思う。
210iPhone774G:2011/05/09(月) 07:17:05.68 ID:ktjvwNqz0
Appleらしいと云えばAppleらしいが
211iPhone774G:2011/05/09(月) 07:22:00.54 ID:EcTlJuhK0
(´・_・`){はぁ・・・学校行くか)
212iPhone774G:2011/05/09(月) 07:47:13.07 ID:oyNKU2rq0
3Gでここまで耐えてきたんだがそろそろ心が折れて4かAndroidに乗り換えようか考えてるんだ。
でもまた3Gの時みたいに
他の携帯からiPhoneに乗り換えました

新型発売決定しました!!2年ゆっくり3G使ってね!!
この流れになりそうで怖いわ( ´・ω・`)
213iPhone774G:2011/05/09(月) 07:52:24.11 ID:zf7Xzg7V0
>>212
あと3ヶ月すら耐えられんって、3Gの低スペックが原因で仕事や私生活に影響でも出てんの?
214iPhone774G:2011/05/09(月) 07:53:11.47 ID:LTbOq1BcP
>>179
なんかおkしい
215 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/09(月) 08:17:33.83 ID:m9NnkLMW0
4はガラス&ステンで贅沢なボディーで好きだ
5も是非そのMac miniな形な感じで逝って欲しい

そんなのiPhoneじないからねw
216iPhone774G:2011/05/09(月) 08:21:20.60 ID:JMZ+qG/5O
何月に出てもいいけど、一年以上新機種を出さないのは部品が調達できないからなの?
半年で新型を出す意味は有っても一年以上新型を出さない意味と言うか得はマイナス以外ないと思うんだけど。
何かアンドロイドを意識して設計やり直したりしたのかな。
217iPhone774G:2011/05/09(月) 08:31:34.58 ID:MsdvlWSK0
>>204
要約すると、真偽は怪しいがAppleから公式に通達があったらしい、ってこと?
尚更買い控えを緩和する為の操作に聞こえるわ。サプライズ好きだし4の時のリーク公開してるんじゃないかな。
218iPhone774G:2011/05/09(月) 08:37:09.12 ID:MsdvlWSK0
>>217
×公開
○後悔
もう「見たことあるかもしれませんが」はやりたくなかったんじゃね?当時3GSは他のスマホと比較して周回遅れなスペックだったから、リークは他のスマホへのユーザー流出を抑止する効果があった。
でも4は他のスマホと比較しても致命的な差は無いと判断してる。

って良い方に考え過ぎかw
連投すまん
219iPhone774G:2011/05/09(月) 08:45:57.14 ID:bvFPYYVhO
サムソンとの裁判で簡単に出せなくなったんだろ。

220iPhone774G:2011/05/09(月) 09:08:26.14 ID:FEwuGwtw0
>>217
Appleから夏にはiPhoneを出さないとの通達を受けたことを、AT-Tのカスタマーセンターが
言っていたという読者からの投書を受けた記事。

要するに又聞きの又聞きで、信憑性はゼロ。
221iPhone774G:2011/05/09(月) 09:10:08.02 ID:nYlzP4AY0
予定は未定だから予定。
予定は予定通り進まないから予定。
かなり余裕を持ったスケジュールでない限り
予定通り発売されるハードやプログラムは無いに等しい。
222iPhone774G:2011/05/09(月) 09:14:34.74 ID:BHEjpAMW0
iPhone4使ってるが5出たら替える予定

223iPhone774G:2011/05/09(月) 09:44:51.98 ID:JMZ+qG/5O
まぁでもそろそろiphone5らしき物がどこかに置き忘れて有ってもおかしくない時期だからお前ら探せよな。
224iPhone774G:2011/05/09(月) 09:49:02.00 ID:H+daetf10
6月6日発表説垂れ流してるけど根拠有るの?
225iPhone774G:2011/05/09(月) 09:57:19.20 ID:N91k0aGp0
>>224
過去の実績
226iPhone774G:2011/05/09(月) 10:50:36.52 ID:U36Hxwbw0
過去の実績の方が、どんな「信用ある情報筋からの」ものより信憑性は高いわな
もちろんそれも確定じゃ無いけど
227iPhone774G:2011/05/09(月) 10:51:04.55 ID:3NfmTpT+0
今月の中頃までに生産開始の情報が入ってこなければ
6月はないな
228iPhone774G:2011/05/09(月) 11:01:06.34 ID:MjP9KAi30
>>222
金のむだづかい
229iPhone774G:2011/05/09(月) 11:05:14.15 ID:8nufu9Ev0
5で初めてiphone持とうと思うんだけど6月で切れるポイントが結構あるんだよ
6月発売は厳しそうだし今のうちにオプション品と交換しておこうと思うけど何と交換すればいいかな?
230iPhone774G:2011/05/09(月) 11:08:47.46 ID:x7sPWXS+0
m
231iPhone774G:2011/05/09(月) 11:23:33.62 ID:GjAPJuei0
>>229
ワンセグ
232iPhone774G:2011/05/09(月) 11:29:56.88 ID:kKKxn6SFO
9月発売の場合、6が来年の6月発売か9月発売か分からないな
5が9月なら、6も来年の9月?
9月発売が定番になるのかね?

iPodtouchの廃止とiPhoneWi-Fi版の登場で9月なら納得行く
233iPhone774G:2011/05/09(月) 11:41:38.20 ID:eFzpyIF20
>>228
わりー
貧乏人には嫌味にきこえちゃった?!
234iPhone774G:2011/05/09(月) 11:44:50.70 ID:MjP9KAi30
>>233
いや、むだづかいのなにものでもない
235iPhone774G:2011/05/09(月) 11:48:31.07 ID:ysTqmW7c0
>>232
ガワ同じにするだけなら有り得るけど、名称変える意味あるか?
236iPhone774G:2011/05/09(月) 11:56:28.37 ID:+AnduVzZ0
黒だの白だのいらん
MBPとかiMacみたいにアルミボディだけで出してくれ
237iPhone774G:2011/05/09(月) 12:20:53.12 ID:kKITNLFYP
デュアルコアでRAM1Gは欲しいな
マルチタスクになってからRAMがすぐ足りなくなるから
238iPhone774G:2011/05/09(月) 12:24:01.54 ID:6gvmmekK0
つーかカスタマーセンター如きに情報流すわけ無いだろw
とりあえず可能性高いのが6月
無かったら9月って思っとけば二度楽しめる
239iPhone774G:2011/05/09(月) 12:24:47.78 ID:dj7IlVLG0
仮に5が9月だとしたら、
周辺機器が出揃うのは数ヶ月先
になる事を考えると3G持ちなので、
悩むなぁ。
240iPhone774G:2011/05/09(月) 12:29:11.02 ID:zfJ/fbuP0
>>239
いくらで買えるか知らんけど、iPhone4を一括で安く買えばいいんじゃね?
241iPhone774G:2011/05/09(月) 12:46:42.97 ID:WHifLC6p0
3GS発売日組だけど、6月に発表されなかったら4の白を一括で買って、5も買う
もし、5が微妙だったら6まで白4で行く
242iPhone774G:2011/05/09(月) 13:00:39.26 ID:VFRqwjDq0
3gs組は7月に2年契約が終わった時点でmnpでいちばん金もらえるとこで
他社のアンドロイドにmnp、iphone5がでたら再びソフトバンクへMNPするのが
いちばんお得じゃないかと思ってる

2年終ったら高くなるのに無理して3gs使うことはない
243iPhone774G:2011/05/09(月) 13:03:29.12 ID:JMZ+qG/5O
>>241
お前がどうしようがどうでもいいし関係ない。友達にでも言っとけボケ
244iPhone774G:2011/05/09(月) 13:05:38.20 ID:VFRqwjDq0
auとdocomoどっちがmnpのお金いっぱいくれるんだろうか
245iPhone774G:2011/05/09(月) 13:11:17.78 ID:/skWry0j0
>>238
ガッカリ分を引いとけ
246iPhone774G:2011/05/09(月) 13:12:37.26 ID:y5y4I3kF0
>>241
おれも3GS発売日購入
そんなおれは白発売の時点(4/28)で、5の6月発売はないと踏んだ
だから4/29に白を買ったよ。おれはこいつで6までいく
6月に5が発売でもされたら例え人前だろうが見苦しく発狂できる
247iPhone774G:2011/05/09(月) 13:13:42.67 ID:WEy0LCZ/0
6/6WWDCの最後に「One more thing・・・」で5が出るんだよ、きっと
248iPhone774G:2011/05/09(月) 13:13:49.09 ID:kqWAPwdD0
>>246
潔い奴は嫌いじゃない
249iPhone774G:2011/05/09(月) 13:18:34.29 ID:S6vGysCE0
ごっ!、ごっ!っておまえら言うけど
次出るの4GSだから、残念
250iPhone774G:2011/05/09(月) 13:21:09.31 ID:34uQgR340
あー、4改良版出して4ホワイト販売遅延を濁して
来年に5という流れか
251iPhone774G:2011/05/09(月) 13:22:12.95 ID:kqWAPwdD0
>>249
別に残念じゃないさ
4より一歩でも進んでればいい
毎年一歩ずつ進んで洗練されていくのだよ
252iPhone774G:2011/05/09(月) 13:33:17.17 ID:7b3+kOi00
>>246
俺もお前が嫌いじゃないぞ
253iPhone774G:2011/05/09(月) 13:46:51.05 ID:SaEGNfOqP
>>246
英断やね。
254 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/05/09(月) 13:53:36.09 ID:L1OmuG/50
まだ4"G"Sとかバカなこと言ってるやついるのか
255 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/09(月) 13:56:18.68 ID:2YP3JUpO0
>>246
発狂確定だな

まだ2年経ってないだろ?で残りの割賦金払って残りの月々割を失った

白だから型落ちになる寸前なのに定価だろ?機種変だから月々の割賦金も高い

3ヶ月ずれたとしても関係ない又iPhone6に機種変も相当な割賦金が残るから
実際は後数ヶ月で型落ちになるiPhone4をiPhone7まで凌がなきゃならない

負のスパイラル発狂確定
256iPhone774G:2011/05/09(月) 13:56:33.06 ID:S6vGysCE0
>>254
すまん、4eだった
257iPhone774G:2011/05/09(月) 14:05:44.46 ID:L1OmuG/50
>>256
4Sじゃなくて?


最悪6月に新iPhone発表じゃなくても構わんからiOS 5の発表だけはして欲しいな。
258iPhone774G:2011/05/09(月) 14:06:05.16 ID:o7HuxBVl0
2011年Q1の世界スマートフォン市場、Apple、Samsung、HTCが急伸
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20110509/360084/

世界2位だな
259iPhone774G:2011/05/09(月) 14:33:27.27 ID:bx1dn6Zn0
>>257
そうだな。せめてiOS5だけでも目新しい何かを引っさげて発表、実装させてホシイ。
4のときも、「4じゃなきゃできない」ていうのはほとんどなかったしな。
OSでなんとかしてくれれば発売遅れても許せる。
260iPhone774G:2011/05/09(月) 15:05:09.23 ID:eeg6ApbW0
>>255
おれ、ケータイからiPhone4に機種変したけど、
比べても、新規と割賦金は変わらなかったぞ
だから機種変にしたんだ
261 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/09(月) 15:22:42.20 ID:2YP3JUpO0
>>260
ああ。勘違いして当然の書き方だったなすまん。
新規、MNPでないから量販店などで購入した時の割引や特典がないって事
262iPhone774G:2011/05/09(月) 15:27:47.22 ID:1RXSn3SM0
WinにMacが敗れたのは劣っていたから。
Androidには負けるな。
263 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/09(月) 15:29:17.77 ID:2YP3JUpO0
もっというとiPhone5はiPhone4よりも安くなる可能性も結構ある
実質金額は同じでも月々の割賦金が安くなるのは途中で機種変する場合は大きい

確かiPhone3GSの32Gは月の割賦金は2700円
iPhone4の32Gは月の割賦金は2400円
iPadとiPad2で比較してもスタート価格で比較するとiPad2の方が安い
264iPhone774G:2011/05/09(月) 15:44:40.29 ID:y5y4I3kF0
>>255
いや、まだ発狂の予定はない。
月々割を失おうが、すでに型落ち寸前だろうがおれはそこに重きを置いていない
およそ1年半~2年くらいは同じ機種でも構わない
ましてや常に新作が欲しかったら4黒を買って今は5をスタンバってるさ。
勘違いするな。金ならある
6月に5が発売でもしない限り、人前で髪の毛をむしったりすることはない。
265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/09(月) 15:48:50.26 ID:2YP3JUpO0
意味わからん
266iPhone774G:2011/05/09(月) 15:50:33.54 ID:y5y4I3kF0
>>265
解りあおうなんて思ってないから解らなくてもおk
267 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/09(月) 15:54:34.65 ID:2YP3JUpO0
なら何があっても発狂しないでいいじゃん
もう既に発狂してるとしか思えない感じ
268iPhone774G:2011/05/09(月) 15:57:23.32 ID:y5y4I3kF0
>>267
うざい
4月のケツにiphone買って1^2ヵ月後の6月某日にまたiphone買うってバカだろ
金はあるけどそんな無駄な使い方するような金はない
269iPhone774G:2011/05/09(月) 15:58:49.54 ID:FpW0XvMf0
>>264
ID真っ赤にしてわめいてる奴は例外なくキチガイだから
はなから相手にする必要無いぞ。
270 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/09(月) 15:59:52.08 ID:2YP3JUpO0
了解
271iPhone774G:2011/05/09(月) 16:01:12.86 ID:/skWry0j0
ワロタw
272iPhone774G:2011/05/09(月) 16:02:01.96 ID:y5y4I3kF0
>>270
お前だろw何が「了解」だw
273 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/09(月) 16:15:01.09 ID:2YP3JUpO0
ほら赤くなったろw
274iPhone774G:2011/05/09(月) 16:17:51.95 ID:JMZ+qG/5O
とりあえず6月に何かしらあるまではたくさんお前らみたいなバカが出てくるのかと思うと笑えるよね。
275 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/09(月) 16:34:05.08 ID:2YP3JUpO0
ID真っ赤のiPhoneユーザーvs末尾オーのガラケーユーザー!

この後直ぐ!
276iPhone774G:2011/05/09(月) 16:37:24.42 ID:Lb0qqmSA0
>>275
お前も赤いぞw
277iPhone774G:2011/05/09(月) 16:42:33.47 ID:dZVE2qZs0
孫さんいつごろ5出産すんの?
278iPhone774G:2011/05/09(月) 16:54:57.38 ID:MucFyTrL0
難産だから予想以上に長引くかも
279iPhone774G:2011/05/09(月) 16:56:19.64 ID:ktjvwNqz0
流産してくれ
280iPhone774G:2011/05/09(月) 17:03:26.07 ID:x1hzkYr90
白4買ってしまったので、流産してくれないと破産します。
281iPhone774G:2011/05/09(月) 17:15:09.45 ID:9FzY5pNp0
>>275
いきなり豹変したなお前w
そう、つっかかってこんでもいいだろ・・・
282iPhone774G:2011/05/09(月) 17:33:15.09 ID:2YP3JUpO0
いや面白ければ何でもいい
283iPhone774G:2011/05/09(月) 17:46:46.76 ID:cTIdY0Ua0
>>262
悪貨は良貨を駆逐する
284iPhone774G:2011/05/09(月) 18:35:10.36 ID:s0qvEetZ0
ソフトバンク孫社長「もうつながらないと言わせない」 電波改善へ2年で1兆円投資
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE2EBE2939F8DE2EBE2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;n_cid=TW001
285iPhone774G:2011/05/09(月) 18:39:37.84 ID:scgvzwld0
そろそろandroid乗り換え組
286iPhone774G:2011/05/09(月) 18:40:04.95 ID:pptgHnWR0
金属だらけのデザインはもうお腹いっぱい

iPhone4もMacbookProも重いだけで別にカッコ良くも使いやすくもないし

次はiPhone3Gみたいなデザインに戻して欲しい
287iPhone774G:2011/05/09(月) 18:42:25.01 ID:Br89tWdp0
銀メッキとか安っぽいデザインは簡便だから
288iPhone774G:2011/05/09(月) 18:44:47.16 ID:ysTqmW7c0
ラップトップはアレとしてiPhoneぐらい小さい端末だと多少重くても丈夫なボディの方が嬉しい
289iPhone774G:2011/05/09(月) 18:54:49.16 ID:kqWAPwdD0
iphone5G-SHOCK
290iPhone774G:2011/05/09(月) 19:52:31.14 ID:fBn570kNP
iPhone5-GSpot
291iPhone774G:2011/05/09(月) 20:16:14.45 ID:ZB36dNlB0
http://i.imgur.com/sePlq.jpg
誰かコノ画像の謎を解き明かしてくれ
292iPhone774G:2011/05/09(月) 20:18:15.47 ID:jjyD3PaZ0
>>291
touchだろうが
2回目だぞ
293iPhone774G:2011/05/09(月) 20:37:44.70 ID:Br89tWdp0
>>292
コピペに反応すんなカス
294iPhone774G:2011/05/09(月) 20:38:36.82 ID:rXNZEyeS0
>>292
タッチじゃねえよ
スリープボタンが見えてるし
電波マークあるし
右上にライン入ってるし
295iPhone774G:2011/05/09(月) 20:42:49.16 ID:xj8uSXyv0
296iPhone774G:2011/05/09(月) 20:59:39.27 ID:2H0XJ5Ow0
>>293
コピペじゃないだろ
297iPhone774G:2011/05/09(月) 21:00:17.99 ID:6gvmmekK0
普通に4だろこれ?
298iPhone774G:2011/05/09(月) 21:03:46.68 ID:jjyD3PaZ0
>>297
Appleのサイトではキャリア?の部分がiPodだった
299iPhone774G:2011/05/09(月) 21:47:06.14 ID:XUbL+4Gl0
こんなところでAppleがミスして次期iPhoneを起用すると思ってんのかよw

それよりもiOS5の話しよーぜ
300iPhone774G:2011/05/09(月) 21:51:33.99 ID:aMmG5sEl0
ただAppleが面倒くさがってiPhone4の正面画像を引き伸ばして貼っつけたってだけだろ
301iPhone774G:2011/05/09(月) 22:06:37.55 ID:Vf8dwWWa0
どうせ今年出ないだろうしなんか虚しくなってきたよ
もう死のうかな
302iPhone774G:2011/05/09(月) 22:07:13.42 ID:vnYXAAKc0
ソフトバンクユーザーだけど今後スマホだけになるって事らしいので5が出たらガラパから買い換えようと思う

最初の難関は文字入力だと思うんだけどすぐ慣れるモノなの?
303iPhone774G:2011/05/09(月) 22:12:04.54 ID:eS6qhQtz0
>>302
今までと同じようにも打てるし、フリック覚えたらさらに快適
文字入力は何の障害にもならないよ
304iPhone774G:2011/05/09(月) 22:12:15.80 ID:aMmG5sEl0
>>302
フリックを練習すれば最強
慣れなくてもBTキーボードで快適入力
305iPhone774G:2011/05/09(月) 22:15:51.27 ID:9bJyBpl10
>>303
iPhoneでサル打ちはかなりキモい
でも4でサル打ちしてる奴多いんだよな
そんだけ浸透したってことか
306 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/09(月) 22:16:24.45 ID:K9V8tnGT0
白は買い控え対策だよ
普通にこの時期黒買う奴は情弱
佐々木さん並
307 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/09(月) 22:22:43.16 ID:u53UwzeU0
308iPhone774G:2011/05/09(月) 22:25:55.14 ID:XUbL+4Gl0
>>305
サル打ちなどしたことないが
片手打ちiPhoneでガラケーの文字入力上級者の5倍早い自信がある
309iPhone774G:2011/05/09(月) 22:29:50.90 ID:hjOe2qbu0
iphoneドコモでも使えるよ。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/147542593


サムソンはいいがアンドロイドはやめとけ。

310iPhone774G:2011/05/09(月) 22:38:56.64 ID:BYtnr2ku0
これはフリック打ちを片手でやってみた感じです

結構早いけど自分の技量じゃ打ち間違い多いわ
311iPhone774G:2011/05/09(月) 22:44:59.09 ID:MucFyTrL0
両手でフリックはしないだろ
312 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/09(月) 22:46:42.74 ID:2YP3JUpO0
>>310
これはってどれ?
313 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/05/09(月) 22:58:12.56 ID:BYtnr2ku0
>>312
310の事です

説明するの面倒くさかった

今回は両手でフリック打ちをテストしてみた感じです

どっちかの指ばっかり使ってしまいます
314iPhone774G:2011/05/09(月) 23:15:05.58 ID:6ovfeV/x0
5は9月で確定?
315iPhone774G:2011/05/09(月) 23:17:03.60 ID:BYtnr2ku0
>>314
確定するのは変。
あくまでも一予想なだけ。
316iPhone774G:2011/05/09(月) 23:18:08.27 ID:cgvqesLV0
>>311
全然するやろ
317iPhone774G:2011/05/09(月) 23:18:40.38 ID:N2eO3WVl0
6月に確定する
318iPhone774G:2011/05/09(月) 23:24:17.07 ID:2H0XJ5Ow0
>>310
いやいや、フリックで打ってもキーボードで打っても文字だけだとわからんしwww
319iPhone774G:2011/05/09(月) 23:28:04.12 ID:BYtnr2ku0
>>318
感想ですよ感想

確かに文字からは何も伝わりませんけどね
320iPhone774G:2011/05/09(月) 23:34:16.63 ID:g7kias5U0
まあ6月1日くらいにはリーク来るんじゃないか?
321iPhone774G:2011/05/10(火) 00:08:11.63 ID:JUc5ORA50
近々日本で発売されるWindows PhoneとiPhoneの違い教えてくれる人いませんか?
322iPhone774G:2011/05/10(火) 00:09:37.87 ID:EPGzhJYh0
>>320
6月6日に確実なリークが来るよ
323iPhone774G:2011/05/10(火) 00:10:27.50 ID:X5FFdN7Q0
>>321
バッテリーの持ちが大違いらしい
324iPhone774G:2011/05/10(火) 00:10:58.81 ID:EPGzhJYh0
>>321
iPhoneはApple
Windows PhoneはMicrosoft
325iPhone774G:2011/05/10(火) 00:12:19.89 ID:Ase2Xhny0
OSも違う
326iPhone774G:2011/05/10(火) 00:27:54.42 ID:JUc5ORA50
Windows Phoneだけのメリットってなんですか?
327iPhone774G:2011/05/10(火) 00:30:01.00 ID:1IuZMyqFP
>>321
AppleのスマートフォンがiPhone
Microsoft WindowsのスマートフォンがWindows Phone
GoogleのスマートフォンがAndroid
328iPhone774G:2011/05/10(火) 00:38:24.37 ID:A/WuRIhV0
>>326
どっかに行けカス
329iPhone774G:2011/05/10(火) 01:00:42.48 ID:jkCuVvyz0
Androidのデュアルコア機てギャラ2しか無いの?
iPhone5遅れるなら、とりあえずドコモにでも逃げようかと思ったが
この選択肢は無いなぁ
330iPhone774G:2011/05/10(火) 01:09:14.13 ID:0T9nOi670
331iPhone774G:2011/05/10(火) 01:14:42.32 ID:EPGzhJYh0
>>330
これは本物ぽい感じだけど

iPadminiみたいだな。
それにしても手が大きい人なのか本体が小さいのかよく分からないな
332iPhone774G:2011/05/10(火) 01:14:43.85 ID:gMrPcveU0
>>330
マジでこんなん出すなら4買うわ
333iPhone774G:2011/05/10(火) 01:15:29.29 ID:gzv5GUif0
>>330
本物っぽいけど糞ダサイ
334iPhone774G:2011/05/10(火) 01:15:39.25 ID:EPGzhJYh0
自分の手だとするとiPhoneよりもかなり小さいと思うのだが
335iPhone774G:2011/05/10(火) 01:17:05.68 ID:EPGzhJYh0
黒い淵が意味なくデカ過ぎる
336iPhone774G:2011/05/10(火) 01:17:08.69 ID:0v1hVm9t0
>>330
ねーよw
ベゼル太すぎ
337 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 01:17:38.36 ID:hENBfNY60
おもいっきり中華フォンじゃないか
338iPhone774G:2011/05/10(火) 01:20:00.94 ID:GYSAAs0nO
5と4どちらを買うか迷ってたけど、その画像マジなら4買うわw
中途半端にデカいな。
339iPhone774G:2011/05/10(火) 01:20:29.91 ID:LDHpSqrO0
>>330
プロトタイプでホームボタンが曲がってるとかあり得ないだろ
中華のまがい品じゃないのか?
340iPhone774G:2011/05/10(火) 01:20:43.99 ID:7akKo7+g0
>>330
ナイス!笑えた!
341iPhone774G:2011/05/10(火) 01:22:44.38 ID:GYSAAs0nO
iPhone4のデザインが一番好きだな。背面が丸っぽいのは好きじゃないw
342iPhone774G:2011/05/10(火) 01:25:40.03 ID:Y1rk8ZV00
>>330
これなら4を買うわ
343iPhone774G:2011/05/10(火) 01:39:41.74 ID:EPGzhJYh0
これなら4って人結構いるけど
iPhone4持ってない人もこのスレ来るんだな
新機種好きの人の集まりなのかと思ってた。
344iPhone774G:2011/05/10(火) 01:39:49.25 ID:/WXYA7BT0
>>342
4から退化してるよな
345iPhone774G:2011/05/10(火) 01:44:02.05 ID:EPGzhJYh0
iPhone4持ってないならまずiPhone4買えよw
iPhone5を予想する材料も足りないしiPhone4の方がいいと言う資格もないよ。
346iPhone774G:2011/05/10(火) 01:50:35.99 ID:IevMKpzz0
iPad小さくしただけじゃね?
347iPhone774G:2011/05/10(火) 01:54:02.42 ID:PjhyvYB40
>>316
むしろ打ちにくいだろ…
348iPhone774G:2011/05/10(火) 01:59:33.85 ID:d09mYvcP0
>>309
なんでアンドロイド辞めとけって言うのですか?
理由も聞きたいです

一応ドコモのガラケつかっているのでiphoneがほしいけどアンドロイドにしよっかなと迷っているものです
できれば背中を押してくれると明日休みなので5も買うし4も買おうかなと思ってるのですが
349iPhone774G:2011/05/10(火) 01:59:36.50 ID:t4DwtAmq0
>>330
Appleはストラップ穴つけないだろうな
それより、ドックコネクタはどうしたw
350iPhone774G:2011/05/10(火) 02:06:08.79 ID:l/ZGRUarP
>>348
機種による部分が大きいけど、
・UIがクソでいじくり回すの前提
・買った状態だとパソコンとの連携が弱い
・OSのアップデート関係がカオス
総じて多機能ではあるが使いにくい。普段Windows使っててデスクトップカスタマイズに凝りまくってるような人なら合うかも
351iPhone774G:2011/05/10(火) 02:14:06.09 ID:7EGUydpP0
>>330
ホームボタン傾いてんぞ
352iPhone774G:2011/05/10(火) 02:15:21.57 ID:d09mYvcP0
>>350
おぉ、なるほど分かりやすいレスですな
自分はPC買ったら背景を真っ黒にしたり、7のOS買ったときは透明の窓を簡易化して古いグラフィックにもどしたりするタイプです

見た目より軽さ快適さなどを無意識のうちに考えてるのかもしれないですね
たしかにパソコンのデータとか持っていきたいんでiphone4買ってきます
5まで待つのもいいんですが半年も時間ありますしね

しかもiphoneってPCに繋げば勝手にバックアップとってくれて半年たって5買ったとしても同じ母艦ならPCに繋げばすぐ復元できるのですよね?
PCはMACじゃないのですが携帯機器端末はiosにしようかなと思います
353iPhone774G:2011/05/10(火) 02:19:10.13 ID:CmWvfJrR0
>>348
長年革新的なUIとデザインでリードしてきたAppleのiphone
一方、日本NO1の携帯会社docomoだが、スマホは携帯ではない小さなPC
営業力だけでシェアNO1に伸し上がったMicrosoftしかり
354iPhone774G:2011/05/10(火) 02:25:06.69 ID:JUc5ORA50
純増利益96%ってほんとか?w
docomoから出てたらこの数字は96%無理だっただろうなwww
355iPhone774G:2011/05/10(火) 02:32:07.20 ID:d09mYvcP0
>>353
へーそうだったんですね
なんでウィンドウズがシェア率を誇ってるのかとか全然知らなかった
営業率だったんですね

MACはプロ、デザイナーとか知識豊富な人が使うもの
扱いずらくてゲームもいろんなものをダウンロードしてやっとできるものとかそういうものだと思っていました
この際PCもMACっていう手をありますね
ただ最近PCを3万5千円で買ってしまって

MACはちょっと高いのでそういう理由もあるんでしょうね
価格っていうのも大事ですからね
356iPhone774G:2011/05/10(火) 02:34:51.52 ID:DUPpaNJe0
>>330
俺はiPad2買うからiPhone mini出たら欲しいな。
357iPhone774G:2011/05/10(火) 02:37:43.38 ID:EPGzhJYh0
>>356
どれくらいの大きさなんだろうね。
これで日本の漫画が広く電子書籍になれば単行本とか読み易いから良さそうだが
今のiPadでは大き過ぎる
358iPhone774G:2011/05/10(火) 02:38:03.98 ID:7AHykU8r0
>>348
ドコモのAndroid端末だけはやめとけ。
メールがまともに使えなくなる。
星一つだらけのレビューを見せてやりたいよ…
メール周りもiPhoneが使いやすい。
359iPhone774G:2011/05/10(火) 02:40:09.14 ID:EPGzhJYh0
マジかよw
iPhoneのメールの方が使い易いとか異次元過ぎる
Androidってそこまで酷いのか
360iPhone774G:2011/05/10(火) 02:41:24.58 ID:DTTLmQ960
>>330
突っ込んだら負けなきもするが突っ込みどころ満載だなw
1)Operaて
2)Volボタンの+-の刻印位置適当過ぎだろ
3)ストラップホールは絶対やらんな
4)フロントカメラどうした
5)Musicて
MSNも入ってるし。Androidとか詳しくないんだけどデザインパクリ泥機?
361iPhone774G:2011/05/10(火) 02:41:50.34 ID:Vu+Uo5sP0
>>358
だよなぁ。Spモードのスレ見てても愚痴こぼし大会だし。キャリアメール使うための敷居高すぎ
362iPhone774G:2011/05/10(火) 02:48:17.31 ID:7AHykU8r0
>>359
ぶっちゃけGmailもiPhoneで受信した方が使いやすいw
メールに関してはドコモAndroidはオワットル

>>361
俺もここまで糞だとは思わなかったよ。
アップデートするとメール全消去されたとか、再起動しないと新着メール受信できなくなるとかアホなバグが多すぎ。
アップデートでさらに状況が悪くなるとかマジでどーにかしてw
363iPhone774G:2011/05/10(火) 02:59:06.93 ID:PjhyvYB40
iPhone5はmultifl0wみたいなのを標準搭載してくれると嬉しいな
標準のタスクバーが遅すぎる
364iPhone774G:2011/05/10(火) 03:02:14.97 ID:wVCxpIjOP
Macのexposeみたいなの入れるんじゃないの?
あれ触ってるだけで楽しいし、iPhoneにぴったりだと思うけど。
365iPhone774G:2011/05/10(火) 03:10:53.11 ID:Dz5W4qDe0
>>359
マジだ。
iPhoneに乗り換える理由に十分なるくらいだぞ。Android使いのオレが保障する。
366iPhone774G:2011/05/10(火) 03:15:32.62 ID:d09mYvcP0
みなさんの意見でiphoneに決めましたありがとうございます
スレ違いだったようですが早速買いたいと思います 

メールのほうもiphoneのほうがよさそうなんでiphoneにしたいと思います
特別田舎でもなく福岡なので電波のほうもまあ大丈夫かなと思います

ふぅー楽しみ
367iPhone774G:2011/05/10(火) 03:18:17.22 ID:DZfMOB8o0
手でかい人がiPad持ってるんだろ
368iPhone774G:2011/05/10(火) 03:29:02.71 ID:Dz5W4qDe0
>>366
うらやましいなw
オレも5が出たらandroid→iPhoneだぜ。
369iPhone774G:2011/05/10(火) 04:10:22.15 ID:6lWea9W00
なんというか、あれか。
iPhoneは所謂、トニーが製作したオリジナルのアイアンマン
他アンドロイド系は、トニーのアイアンマンを見よう見まねで作った半端なスーツってとこか
370iPhone774G:2011/05/10(火) 04:27:35.81 ID:4+GrW9KOO
アンドロイド(笑)
小学生までにしとけwwwwwwwwww
371iPhone774G:2011/05/10(火) 04:31:17.31 ID:CsZt7iPK0
デュアルコアになると消費電力下がるって聞くけど普通のCPUはコア数が増えるほど消費電力が増えるわけだがどうなの?
372iPhone774G:2011/05/10(火) 04:44:07.76 ID:4QemQJOt0
>>371
?単純に2個にしちゃダメだよ??
373iPhone774G:2011/05/10(火) 04:51:56.65 ID:EPGzhJYh0
>>371
PCでも省電力になるよ。
俺のPCはクワッドコア
夏でも熱くならないし凄く静か
374iPhone774G:2011/05/10(火) 06:07:49.90 ID:rZyesDv10
単純に増やしただけならそりゃ消費電力は増える
頭は良いけど大飯喰らいの大男ってのが一昔前のCPU
しかし技術は常に進歩してもっと頭良いけど燃費もそこそこ良いちっこい奴らが現れた
さらに燃費はよくても食べ物を箸からポロポロ落としてたら勿体ないから、皿から口へ確実に食べ物を送り込むシステムも開発
っちゅーことで高効率低燃費なCPUと、電源経路の見直しで供給時のロスも小さくなり消費電力は同等かそれ以下になったりするんだ
375iPhone774G:2011/05/10(火) 06:09:38.90 ID:Dz5W4qDe0
>>369
そんな感じだろうねw
最近の機能てんこ盛りのAndroidを見てると、余計なソフト盛り沢山の日本製PCとダブってしまう。
376iPhone774G:2011/05/10(火) 06:33:44.33 ID:skcYAfaO0
4買ってしまった、トホホ。
377iPhone774G:2011/05/10(火) 06:36:19.55 ID:Yuj8rSvV0
>>376
おめでとう
それで2年使ってiPhone6に乗り換えれば
ピッタリじゃん
378iPhone774G:2011/05/10(火) 06:38:08.46 ID:EPGzhJYh0
iPhone5出たらまた買えばいいさ
またiPhone6の発売前に
タイミングって大事だなぁ
379iPhone774G:2011/05/10(火) 06:54:21.83 ID:gzv5GUif0
>>377
4発売時期ならそれでいいけど、4終了間近に買ったらiPhone7だろ
380iPhone774G:2011/05/10(火) 06:56:18.41 ID:EPGzhJYh0
4から7か。
それは地獄モードだな
iPhone4まではシングルコアだからキツイだろうな
381iPhone774G:2011/05/10(火) 07:08:12.49 ID:TTit8pcN0
iPhoneは残存価値が高いから、
新しいのが出たら今までのを売って新しいのを買えば良いだろ
多分2-3万で毎年買い換えられるんじゃね
382iPhone774G:2011/05/10(火) 07:14:49.87 ID:EPGzhJYh0
何でそんなに高値で売れるんだろうな
バッテリー交換高い携帯なのにね
中古を3万で買う価値がどこにあるのだろう?
その論理の逆で後2万出せば最新機種の新品買えるのにね
バッテリーがへたってたら交換に1万で総額4万だよ

絶対に中古なんかでiPhoneは買えないと思うのだが
383iPhone774G:2011/05/10(火) 07:26:54.91 ID:XgoFnEc00
こんな時期に白買ってもうた・・・orz
しかも黄ばみ・・・orz
http://imepic.jp/20110508/676380
384iPhone774G:2011/05/10(火) 07:46:23.76 ID:9D9lNYwtP
>>382
3000円くらいでやってくれるとこある
自分でやればさらに安い

さすが情弱
385iPhone774G:2011/05/10(火) 07:52:52.59 ID:XKInCiC80
>>383
この子愛嬌あるよね。
386iPhone774G:2011/05/10(火) 07:53:32.06 ID:+686Q52C0
今北産業
387iPhone774G:2011/05/10(火) 07:53:57.41 ID:XKInCiC80
どこから手を付けていいのやら
388iPhone774G:2011/05/10(火) 07:56:15.69 ID:X5FFdN7Q0
>>330
解像度・・・
389iPhone774G:2011/05/10(火) 08:06:29.45 ID:gzv5GUif0
>>383
白いじゃん
390 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/10(火) 08:40:49.78 ID:gZRUWt5p0
>>366
ニワカでしたねw
391 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/10(火) 08:50:58.84 ID:gZRUWt5p0
一方此方は
392iPhone774G:2011/05/10(火) 09:07:11.93 ID:O152IZHa0
>>383
いくら?
393iPhone774G:2011/05/10(火) 09:59:03.07 ID:plWrXU6O0
あー、びっくりした
久々に無防備に踏んじまったw
394iPhone774G:2011/05/10(火) 10:31:30.91 ID:2UQnwKmz0
6月にはiPhone5が発売されますよ
デベロッパ向けにiOS5 β版も配布されるよGMは8月かな
toolbar/tabbar Buttonがカラフルになったり増えたりするよ
back ground含めて実行してるAppのスクリーンショットの一覧Exposeみたいな機能もあるよ
表計算アプリが標準になるよ
395iPhone774G:2011/05/10(火) 10:33:03.15 ID:+686Q52C0
おいおまえらwwwwwwiPhoneの設定で「すべての設定をリセット」してみろwwwwwwwww世界が変わるぞwwwwwwwwwwwwwwwあとwwwwwwwwスリープボタンとホームボタン長押しもオヌヌメwwwwwwwwwコポォwwwwwwwwww
396iPhone774G:2011/05/10(火) 10:34:15.03 ID:+686Q52C0
>>394
そんなの去年の8月に知ってたよ?何時代遅れなコト言ってんのバカなの?死ぬの??
397iPhone774G:2011/05/10(火) 10:36:40.88 ID:2UQnwKmz0
>>395
警察とAppleに通報しておきました
398iPhone774G:2011/05/10(火) 10:44:41.70 ID:5kYcQ4HW0
>>375
アンドロイドは実質HTCしか選択肢ないよ
国産スマホは終わってるね
399iPhone774G:2011/05/10(火) 10:51:09.78 ID:UDxiBSNsO
今更4の白買おうと思ってる機械オンチなんだけど馬鹿かなぁ?そんなに4と5で違うもの?
400 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 10:56:38.24 ID:hENBfNY60
>>399
5が発売も内容も出てないので誰もわかりませんが、新機種が悪くなる事も無いだろうから6月のAppleイベントまで様子見るのも手ですね。
401iPhone774G:2011/05/10(火) 11:04:19.64 ID:+686Q52C0
iPhone5マジで今年の6月に発売するんだなwwwやったねwww3GS大勝利wwww4厨涙目wwwwwwwww本当にありがとうございましたwwwwwwフォヌカポォwwwwwwwww
402iPhone774G:2011/05/10(火) 11:15:43.20 ID:At7kGguQ0
>>383
可愛いw
403iPhone774G:2011/05/10(火) 12:09:23.81 ID:2jUy23uRP
精神障害者わろたw
どうせファビョッた勢いでわざと書き込んでるんだろうが、
6月とか未だに言い張ってるアホはそうじゃなかった時には
5買って即ハンマーで叩き壊した動画上げるくらいの根性見せろよw
404iPhone774G:2011/05/10(火) 12:11:26.24 ID:+686Q52C0
>>403
いいよ、約束する。

ジョブズが嘘をいう訳ないからな
405iPhone774G:2011/05/10(火) 12:12:31.36 ID:+686Q52C0
それにiPhone5を二代同時に買えるくらいの金は持ち合わせているよ、ガチで。
406iPhone774G:2011/05/10(火) 12:15:01.50 ID:Vmc9Gki00
>>405
それくらい普通は
持ってるだろ。
407iPhone774G:2011/05/10(火) 12:16:02.08 ID:2jUy23uRP
>>404
よし、お前9月までグワポみたいにコテハン付けろ。
大方わめきまくった末6月6日には尻尾巻いて逃走するヘタレなのは分かり切ってるがww
408iPhone774G:2011/05/10(火) 12:16:10.20 ID:+686Q52C0
フッ、だよな 常識的に考えて。
409iPhone5 ◆YzsQKkaIIQ :2011/05/10(火) 12:17:06.50 ID:+686Q52C0
コテハン?これの事か?
410iPhone774G:2011/05/10(火) 12:17:08.31 ID:Jem/6BAD0
5は6/7発売
ソースは俺の夢
411iPhone774G:2011/05/10(火) 12:17:14.45 ID:2jUy23uRP
>>406
ガチで(キリッ)とか言っちゃってるあたり
こいつにとっては未曾有の大金なんだろ(笑)
412iPhone5 ◆YzsQKkaIIQ :2011/05/10(火) 12:19:04.69 ID:+686Q52C0
まぁ大金っちゃ大金だわなw

それに来週からやっと就職できるしな
413iPhone774G:2011/05/10(火) 12:21:57.64 ID:9wgXyYnp0
逆に6月だったときどーするのか見たいからID:2jUy23uRPも
コテハン付けたら良いと思うの

不公平だし、何より見てるこっちは楽しいしw
414iPhone774G:2011/05/10(火) 12:22:32.16 ID:/yPiRdlW0
>>409
おまえ、本当に大丈夫か?
その自信はどこから?
415iPhone5 ◆YzsQKkaIIQ :2011/05/10(火) 12:22:45.06 ID:+686Q52C0
だなwwwそう来なくちゃ面白くない
416iPhone5 ◆YzsQKkaIIQ :2011/05/10(火) 12:23:35.13 ID:+686Q52C0
>>414
俺か?さぁな、よく聞かれるけどわからんね
417iPhone774G:2011/05/10(火) 12:23:48.85 ID:2AVtT0dD0
>>407 おまえはコテハンしねぇの?
418iPhone5 ◆YzsQKkaIIQ :2011/05/10(火) 12:26:07.61 ID:+686Q52C0
407を責めんじゃなねぇよザコが、ハンパもんはさっさと消えろ。これは俺の勝負だ
419iPhone774G:2011/05/10(火) 12:26:09.65 ID:Jem/6BAD0
>>407もコテハン付けようず
420iPhone774G:2011/05/10(火) 12:26:50.44 ID:Jem/6BAD0
濡れた
421iPhone774G:2011/05/10(火) 12:27:37.22 ID:2jUy23uRP
>>413
ん?コテ付ける自体なんの不都合もないが
それを野次馬気取りのゴミに指示されても(笑)

お前も同じ様に叩き壊すんならいいぞ?ww
422iPhone774G:2011/05/10(火) 12:27:55.86 ID:LTIRIFxZ0
>>407
しねよ
423iPhone5 ◆YzsQKkaIIQ :2011/05/10(火) 12:27:58.82 ID:+686Q52C0
じゃあそろそろ昼飯のラーメンでも食ってくるわ・・・・・・あばよ!!!
424iPhone774G:2011/05/10(火) 12:28:42.70 ID:2jUy23uRP
と思ったら、野次馬がワラワラわいてて失笑したw
425iPhone774G:2011/05/10(火) 12:29:14.70 ID:LTIRIFxZ0
>>424
そんなのいいからはやくしろって
426iPhone774G:2011/05/10(火) 12:29:18.84 ID:9wgXyYnp0
>>421.
なんだ。そーやって逃げるのか…
つまんねーの
427iPhone774G:2011/05/10(火) 12:29:47.53 ID:VXfmQN1fO
>>399
4買うなら買うでいいんじゃないの?5がたとえ近々出たとしても劇的な変化なんてないよ。
でも新しい物がやっぱり欲しいよね。多少なりともなにか進化してるだろうし。5が待てないなら4買って6なり7でまた買い替えたらいいだけだしさ。そこはもう繰り返しだよ。
ただ今4買うならなるべく安く買いたいよね。
428iPhone774G:2011/05/10(火) 12:30:49.22 ID:LTIRIFxZ0
>>424
まだかよ、おせーな
待たせてんじゃねーよ、カス
429iPhone774G:2011/05/10(火) 12:32:34.28 ID:LTIRIFxZ0
>>424
お前の親な、お前の知らねーところで泣いてるぞ、絶対
ソースは俺
おれがお前なら自殺する
お前の罰ゲームみたいな人生なんてまっぴらだよ
430iPhone774G:2011/05/10(火) 12:32:55.11 ID:2jUy23uRP
>>426
ん?逃げるもなにもお前は叩き壊さないの?(笑)
適当に煽ってギャラリーで楽しみたいけど自分がが壊すのはヤダ!(>_<)って感じ?

だからお前もハンマーで5叩き割るんなら付き合ってやるよ「お前のために」(笑)
431iPhone774G:2011/05/10(火) 12:34:54.87 ID:2AVtT0dD0
>>423 男前すぎw
432iPhone774G:2011/05/10(火) 12:35:02.03 ID:tnNR5h2Q0
こういうやり取り見るたびに思うが6月派ってゴミみたいのしかいないのな。。
そもそも6月の根拠はなんだ?まさか今までの6月だったからとか片腹痛いこと言わないよな?
433iPhone774G:2011/05/10(火) 12:35:08.89 ID:LTIRIFxZ0
お前が言い出したんだろうが・・・

こいつやばいな・・・

近所じゃ頭がおかしい人で通ってるんだろうな・・・
434iPhone774G:2011/05/10(火) 12:36:51.05 ID:LTIRIFxZ0
おれがお前の親なら確実に殺すわ
偉いよ、お前んとこの・・・親?だっけ猿だっけ?
435iPhone774G:2011/05/10(火) 12:38:01.88 ID:Vn/bHtZm0
なんかリークねーの?
436iPhone774G:2011/05/10(火) 12:38:27.28 ID:LTIRIFxZ0
土下座で東西南北に「生まれてきてすみません」
はい、これを毎日朝昼晩100セット
437iPhone774G:2011/05/10(火) 12:38:49.70 ID:9wgXyYnp0
>>430
自分がが壊すのはヤデス

だって俺関係ないもん
お前とID:+686Q52C0間で不公平だから煽ってるのに
俺との勝負より、まずID:+686Q52C0から逃げるなよw
438iPhone774G:2011/05/10(火) 12:40:00.04 ID:LTIRIFxZ0
そーだ、そーだ
しね、しねー
439iPhone774G:2011/05/10(火) 12:41:20.71 ID:zBS40c9lP
お前やれよ→わかった→お前もやれば→ふざけんなお前らがやれよ
吹いた
440iPhone774G:2011/05/10(火) 12:41:33.90 ID:CsZt7iPK0
クソみたいなやつが何人かいるな
441iPhone774G:2011/05/10(火) 12:41:54.77 ID:GNi2nf3p0
>>438
おまえがこえーよ。
442iPhone774G:2011/05/10(火) 12:46:15.70 ID:LTIRIFxZ0
THE 無能
443iPhone774G:2011/05/10(火) 12:49:36.71 ID:LTIRIFxZ0
逃げたね
444iPhone774G:2011/05/10(火) 12:50:51.02 ID:LTIRIFxZ0
あからさまに


逃げよったね


逃げれないように足をバチンだね
445iPhone774G:2011/05/10(火) 12:59:04.10 ID:xcpExLYw0
そうだよヘタレがw
446iPhone774G:2011/05/10(火) 12:59:32.07 ID:LTIRIFxZ0
マジ逃げですやん・・・
怖いわ・・・
447iPhone774G:2011/05/10(火) 13:17:49.64 ID:9wgXyYnp0
>>446
あんたもある意味怖いわw
448iPhone774G:2011/05/10(火) 13:46:10.63 ID:tnNR5h2Q0
NGだらけだなw
449iPhone774G:2011/05/10(火) 14:45:34.33 ID:9WOZVztX0
あらら
450iPhone774G:2011/05/10(火) 14:46:57.44 ID:chpBPtMY0
3GS厨マジウケwwwww

お前らいつまで待つんだよwwwww

マジウケwwwwww

451iPhone774G:2011/05/10(火) 14:59:45.97 ID:x3FxLDlI0
iphoneごときで勝ち組だの負け組だの言ってるやつらが一番の勝ち組
452iPhone774G:2011/05/10(火) 15:00:34.54 ID:04FEMonV0
くだらねえ…
よく掲示板で夢中になれるよな…

〜〜だったら〜する。

別に言うだけで約束破ったってどうにかなる事ねえだろ?

通常ROMるだけの俺には理解できね。
453iPhone774G:2011/05/10(火) 15:02:03.17 ID:x3FxLDlI0
で、キミはだれだ
454iPhone774G:2011/05/10(火) 15:05:14.63 ID:ZNIM/DNH0
まあ3Gでも3GSでも使ってる本人が問題や不便を感じてなけりゃ壊れるまで使えばいいんじゃね
455iPhone774G:2011/05/10(火) 15:07:17.28 ID:04FEMonV0
>>453
多くの人が予想するIphone5の情報を堪能してる者です。
456iPhone774G:2011/05/10(火) 15:07:54.50 ID:x3FxLDlI0
>>455
おれもそのうちの一人さ
457iPhone774G:2011/05/10(火) 15:12:14.86 ID:04FEMonV0
>>456
そっか。
まあ気に障ったら勘弁。

では、みんなのIphone5予想を黙って見守る。
458iPhone774G:2011/05/10(火) 15:16:45.00 ID:Jem/6BAD0
通常通りROMってれば醜態さらす事なかったのに
459iPhone774G:2011/05/10(火) 15:25:06.96 ID:mVqu0nqB0
>>450
3GSどころか3Gだけど
460iPhone774G:2011/05/10(火) 15:28:34.29 ID:eTdYYVAt0
同じく3G持ち。6月か9月の発表が待ち遠しいよ。
461iPhone5 ◆YzsQKkaIIQ :2011/05/10(火) 15:34:56.80 ID:+686Q52C0
ラーメンからただいま、おれは3GSの16GB
462iPhone774G:2011/05/10(火) 16:01:11.86 ID:qnWEvZzs0
結構前からあった画像で、マットな質感でホームボタンが下部にある奴持ってない?
探してるのに見つからないんだよな
463iPhone774G:2011/05/10(火) 16:02:59.97 ID:iYwmRzkT0
音量も電源もボタンが取れた俺は結構不便してる
爪のびてなきゃスリープにもしにくいから6月に出てほしいぜ
464iPhone774G:2011/05/10(火) 16:04:56.07 ID:XgoFnEc00
465iPhone774G:2011/05/10(火) 16:05:14.36 ID:ABk+rMQa0
おれも3Gだ!
466iPhone774G:2011/05/10(火) 16:07:02.80 ID:ABk+rMQa0
>>464
これ注意!うえの白と同じ
467iPhone774G:2011/05/10(火) 16:11:58.32 ID:qnWEvZzs0
画質汚いのだけ見つけた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_bf-Aww.jpg
これ良くない?誰か綺麗な画像持ってたらくれ
468iPhone774G:2011/05/10(火) 16:13:12.77 ID:EPGzhJYh0
>>384
それは論点変えてるな
電池交換なくてもと書いてるが電池交換は更なるプラスα
今度は1万くらいで買えるよとか言わないでね
レスの流れ読んでくれお馬鹿さん
469iPhone774G:2011/05/10(火) 16:14:17.50 ID:GYSAAs0nO
薄すぎるのもどうかと;
470iPhone774G:2011/05/10(火) 16:15:07.15 ID:qnWEvZzs0
連投すまん
見つけたわ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmLD-Aww.jpg
471iPhone774G:2011/05/10(火) 16:15:37.87 ID:VXfmQN1fO
6月に発表なければ9月も怪しいよな。
472iPhone5 ◆YzsQKkaIIQ :2011/05/10(火) 16:20:12.78 ID:+686Q52C0
テスト
473iPhone774G:2011/05/10(火) 16:25:37.48 ID:cFgU+a8z0
@softbankは夏モデル発表も自粛らしいからiPhone5も確実にないな
あーうーとドコモは通常どおり夏モデル発表するってよ。
夏はacroとか両キャリアから出るAndroidもあるからiPhone伸び鈍るのはほぼ間違いない。

秋までは耐えるだけの厳しい時期になりそうだ。
474iPhone774G:2011/05/10(火) 16:26:43.67 ID:9wgXyYnp0
>>470
裏がマットな質感の黒って良いなぁ
475iPhone774G:2011/05/10(火) 16:34:10.31 ID:Dv+cDHnA0
>>468
亀レスしてまで論点云々いう男の人ってw
476iPhone774G:2011/05/10(火) 16:36:44.26 ID:EPGzhJYh0
ずっと2ちゃん見てるわけではないので
また男ではない
477iPhone774G:2011/05/10(火) 16:38:54.23 ID:qnWEvZzs0
>>476
おっぱい見せて
478iPhone774G:2011/05/10(火) 16:42:57.37 ID:uDZfp5IL0
>>470
良いな、これw
479iPhone774G:2011/05/10(火) 16:45:05.10 ID:pBGXfS/m0
まあ、4の白が出たばっかだから、5は当分出ないよ。
早くてクリスマス商戦の12月だ。
480iPhone774G:2011/05/10(火) 16:45:57.75 ID:zBS40c9lP
ネットで性別アピールとか引くわ
481iPhone774G:2011/05/10(火) 16:50:57.27 ID:qnWEvZzs0
>>474 >>478
だろ、結構良いよな
なんか正当進化って感じで、ホームボタンの収まりもいい

>>476
おっぱい見せて
482iPhone774G:2011/05/10(火) 16:53:46.41 ID:x3FxLDlI0
>>476
おっぱい見せて
483iPhone774G:2011/05/10(火) 16:54:18.81 ID:O4X3w2Gi0
>>476
おっぱい見せて
484iPhone774G:2011/05/10(火) 16:56:01.64 ID:0otn1Bvf0
>>479
「でないと思うよ」だろうが
何言い切ってんだよ
ソースだせよソース
485iPhone774G:2011/05/10(火) 16:57:36.01 ID:VXfmQN1fO
おっぱいもソースも人に物を頼む時は言葉使いに気をつけろ!
486iPhone774G:2011/05/10(火) 17:10:46.27 ID:Uw3/lD6y0
情報元の内容を詳しくお伺いしたいと存じます。
胸元の内容を拝見致したいを存じます。

あってますか?
487iPhone774G:2011/05/10(火) 17:17:59.50 ID:Jem/6BAD0
6/7にiphone5発売
ソースは>>410
488iPhone774G:2011/05/10(火) 17:23:46.21 ID:Tlf9HSkD0
>>487
そいつぁー間違いねぇーな!
489iPhone774G:2011/05/10(火) 17:28:28.86 ID:xcpExLYw0
おっぱいおっぱいうるせーな!
そんなもん実生活で普通に見せてもらえ。
490iPhone774G:2011/05/10(火) 17:30:23.97 ID:eTdYYVAt0
つか、おっぱいなんて見るもんじゃない、あれは触ってナンボだわ。
491 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/10(火) 17:32:20.56 ID:fgtZYAli0
>>487
やったぁ!
492iPhone774G:2011/05/10(火) 17:43:35.90 ID:+686Q52C0
test
493iPhone774G:2011/05/10(火) 17:54:54.11 ID:yfOcqMKY0
(´・_・`)お前らそんな顔でこっちみんな
494iPhone774G:2011/05/10(火) 17:56:10.93 ID:X5FFdN7Q0
>>493
( )
495iPhone774G:2011/05/10(火) 17:57:31.08 ID:/ThTTUCkP
>>470
おい、それ売ってくれ
496iPhone774G:2011/05/10(火) 17:58:15.61 ID:yfOcqMKY0
(´・_・`)笑ってんじゃねーよw
497iPhone774G:2011/05/10(火) 17:59:15.47 ID:I1gCBQ7jO
さっきの画像マジで秀逸なデザインだな。

あれが発売してくれたら歓喜(^ε^)

4なんてガラスという名のプラスチックのコーティングされてて馬鹿みたくダサい。
498iPhone774G:2011/05/10(火) 18:02:24.05 ID:yfOcqMKY0
>>497
お前は何持ってもダサい(´・_・`)
499iPhone774G:2011/05/10(火) 18:03:01.07 ID:18aJvodmO
ざっと見たがID:2jUy23uRPは酷すぎるな
ID:+686Q52C0を煽るだけ煽って自分はなんもリスクを背負わない

5が6月にでたらなんて言うんだろうね
500iPhone774G:2011/05/10(火) 18:11:43.23 ID:vj9oBs1G0
ぶっちゃけ3GS以降あえて買い換える必要性なさげなんだが、どうだろ。
501iPhone774G:2011/05/10(火) 18:16:01.45 ID:yfOcqMKY0
>>500
買いかえ無くていいよ
502iPhone774G:2011/05/10(火) 18:19:55.39 ID:CcU9f5oH0
>>470
フラッシュのライトないし画面も初代のはめ込みっぽいから無いな
コンセプトとしてはいいがホームボタンがどうも好きになれん
503iPhone774G:2011/05/10(火) 18:20:20.04 ID:d09mYvcP0
今日朝イチでiphone4買ってきて
ずっとイジりまくっていろんなアプリ買って使いまくってみました

かなりいいですねー買ってよかったと思います
楽しいいいいw

janeとbb2cの連帯とかできるようになったらもっといいですよね
504iPhone774G:2011/05/10(火) 18:21:24.66 ID:+686Q52C0
Serverのアップデートが完了
505iPhone774G:2011/05/10(火) 18:25:58.34 ID:cFgU+a8z0
SoftBankが夏モデル発表しないって
情報が既にでてんだから6月はありえねーんだよ。

おめでたい連中だな。このスレは妄想壁のあつまりか?
506iPhone774G:2011/05/10(火) 18:28:10.91 ID:CcU9f5oH0
そういや少し前
SoftBankから6月発売って連絡きたって喚きまくってた自称株主がいたな
507iPhone774G:2011/05/10(火) 18:28:29.83 ID:EPGzhJYh0
それがソフトバンクのやり方
突然発売する

appleとソフトバンクって良く似てるな
508iPhone774G:2011/05/10(火) 18:29:11.09 ID:Ase2Xhny0
>>490
触る>見る>妄想する
だな。そしてこれはiPhoneにも共通して言える
509iPhone774G:2011/05/10(火) 18:36:45.77 ID:VXfmQN1fO
てかさ、6月に出るって言うとスゲー否定する奴いるよね?バカなの?ソース出せってさ。
でもその否定する奴も心では6月に出て欲しいんだよな。出なくてがっかりしたくないから余計に怒るんだよね。
それがなんかいじらしくてかわいいよ。
510iPhone774G:2011/05/10(火) 18:40:12.88 ID:yfOcqMKY0
かわいい×
きゃわいい○
511iPhone774G:2011/05/10(火) 18:48:38.84 ID:cFgU+a8z0
>>509

■ソフトバンクモバイル、夏モデルは大規模発表会を自粛
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/18/news035.html

こっそり出す可能性も完全否定はできないけど常識的に考えて
ソフトバンク唯一のの主力ドル箱モデルを発表もせず出すわけもない。

6月にAppleで発表されても日本販売は遅れて9月以降だろ。
512iPhone774G:2011/05/10(火) 18:52:08.67 ID:I1gCBQ7jO
>>505

夏モデルないんじゃなくて発表会しないだけやん
(´_ゝ`)

そもそもソフトバンクが夏モデル発表すんのとAppleがiphone発表すんのになんの関係もないだろw
513iPhone774G:2011/05/10(火) 18:54:29.54 ID:fc09fbCO0
スケルトンででないかな
514iPhone774G:2011/05/10(火) 18:56:39.01 ID:yfOcqMKY0
6月派=(´・_・`)どうせ6月だろ?

9月派=( ̄▽ ̄)9月ですね

7月派=俺(´・ω・`)
515iPhone774G:2011/05/10(火) 18:58:24.77 ID:fXAeAwvH0
今まで6月に発売されてきたから俺は6月説
516iPhone774G:2011/05/10(火) 19:03:55.85 ID:tnNR5h2Q0
>>500
ずっとお前はそれ使ってればいいよw
517iPhone774G:2011/05/10(火) 19:05:17.68 ID:wePQ8Mj0P
海外のサイトでも6月と言ってるのは殆どなくなったからな。
9月でさえないかもしれない。
518iPhone774G:2011/05/10(火) 19:06:00.18 ID:GYSAAs0nO
5っていくらくらいになるかな?
519iPhone774G:2011/05/10(火) 19:08:34.03 ID:Jem/6BAD0
じゃあ俺8月派にするわ
8月といえば夏→暑い→海→水着→興奮→iphone5
間違いない
520iPhone774G:2011/05/10(火) 19:09:42.56 ID:K0tKZ0Ri0
>>505
どんな壁だよw

癖だろ馬鹿w
521iPhone774G:2011/05/10(火) 19:12:14.10 ID:OUjbyLFe0
じゃあ俺は5月だ
522iPhone774G:2011/05/10(火) 19:13:49.81 ID:Wl08kcCM0
なら俺は4月で
523iPhone774G:2011/05/10(火) 19:17:17.10 ID:cFgU+a8z0
>>520

ほんとだ、よくみたら壁になってるww
そのまま変換したiphoneの糞IMEにいってくれるか
524iPhone774G:2011/05/10(火) 19:20:24.74 ID:9wgXyYnp0
iPhoneでちゃんと妄想癖ってでる件
525iPhone774G:2011/05/10(火) 19:20:31.68 ID:yfOcqMKY0
526iPhone774G:2011/05/10(火) 19:21:59.54 ID:Jem/6BAD0
正直にもうそうかべだと思ってたって言っちゃえよ
527iPhone774G:2011/05/10(火) 19:23:29.10 ID:hENBfNY60
528iPhone774G:2011/05/10(火) 19:28:56.63 ID:Upxzgn2KP
「妄想」と打ったあと「へき」で変換すると「癖」より先に「壁」が来るから
「もうそうへき」と平仮名で記憶していて何も考えずに変換したと考えれば辻褄は合う
529iPhone774G:2011/05/10(火) 19:28:57.34 ID:yfOcqMKY0
>>523
逆に凄いな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4KD-Aww.jpg
候補にもないぞ?
530iPhone774G:2011/05/10(火) 19:30:09.58 ID:Ase2Xhny0
531iPhone774G:2011/05/10(火) 19:30:56.23 ID:zBS40c9lP
恥ずかしがらなくていい
誰しももうそうへきをもうそうかべと最初間違って覚えるもんだ
532iPhone774G:2011/05/10(火) 19:32:01.39 ID:yfOcqMKY0
間違えねーよ(´・_・`)
533iPhone774G:2011/05/10(火) 19:47:33.37 ID:Ptza8rTl0
>>523
つーかお前PCやん
534iPhone774G:2011/05/10(火) 19:51:02.06 ID:Dsdb6sIA0
iPhoneをiphoneて打つiPhoneて
あんのか?あ?www
Safariもsafariとか打つ奴も同じ
奴だろ?おまえちと空気嫁。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgZn-Aww.jpg
535iPhone774G:2011/05/10(火) 19:52:02.95 ID:d3wgAx5+0
>>511
自粛自粛でいい加減ウザイな。
禿が震災にお熱なのはなんか裏があるんだろうな。
気分滅入ってるんだから大々的にやればいいのに
536iPhone774G:2011/05/10(火) 19:52:07.04 ID:Upxzgn2KP
0=PCって……
537iPhone774G:2011/05/10(火) 19:52:36.99 ID:Ase2Xhny0
>>533
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
538iPhone774G:2011/05/10(火) 19:58:44.68 ID:yfOcqMKY0
わかった
落ち着けぁぁぁぁあ!
スクショうp だぁぁぁぁあ!!
539iPhone774G:2011/05/10(火) 20:09:05.89 ID:Upxzgn2KP
お前らミスタードーナツは何が好き?
540iPhone774G:2011/05/10(火) 20:12:52.78 ID:Q6PWFb3K0
>>384
>>462
グロ注意っと。
541iPhone774G:2011/05/10(火) 20:17:17.04 ID:yfOcqMKY0
>>539
クリスピードーナツ
542iPhone774G:2011/05/10(火) 20:17:59.43 ID:JUc5ORA50
6月19日に発売するで!
ソースよりしょうゆが好きやで
ほかになんか聞きたいことあるか?
ああ俺?
俺ティムや ティムクック
社長のプライドに腹立って顔面ぶん殴ったったらクビやてw
本間あいつ腐っとるわ

あ、次のあいほんで聞きたいことあんねんやったらなんでも言うてや
なんでも答えたるで
543iPhone774G:2011/05/10(火) 20:19:21.68 ID:yfOcqMKY0
>>542
画像くれ
544iPhone774G:2011/05/10(火) 20:22:24.56 ID:d3wgAx5+0
9月説なんて全く信じてないけどなあ。
みんな2年縛りで買ってるんだから、相当数が
Android流れちゃうんじゃないの
545iPhone774G:2011/05/10(火) 20:29:05.02 ID:UWd6hvu/0
>>507
ところでそろそろお胸を見せてくれないかい?
546iPhone774G:2011/05/10(火) 20:49:18.39 ID:2UQnwKmz0
Androidはあり得ないというか、友人ならAndroidだけは止めるはwww
547iPhone774G:2011/05/10(火) 20:54:55.02 ID:EPGzhJYh0
お前等女見るとおっぱい見せてって言うのかよw
犯罪者集団か
548iPhone774G:2011/05/10(火) 20:57:54.00 ID:2vCMJuPeP
>>511
あの、話の腰折って悪いけどiphoneってソフトバンクじゃなくてappleが発表するって事は知ってるよね?
ソフトバンクがiphoneの発表会やったことは無いよ。
549iPhone774G:2011/05/10(火) 20:59:16.98 ID:XhjZzPRWI
止めるは、ってなんだよ
止めるわ、だろ
550iPhone774G:2011/05/10(火) 21:04:44.19 ID:Upxzgn2KP
>>547
ごめん。じゃあ手の甲見せて
551iPhone774G:2011/05/10(火) 21:05:24.80 ID:I1gCBQ7jO
>>549

北島こうすけってかんじだな
552iPhone774G:2011/05/10(火) 21:14:28.93 ID:2UQnwKmz0
>>549
間違えておいてこういう言い方も何だが、
そこ突っ込むとこじゃ無いだろ貧乏人
553iPhone774G:2011/05/10(火) 21:21:09.98 ID:UWd6hvu/0
>>547
ゴメンwww順序間違えてたね
まずはお食事からかな?
お胸はまた今度で
554iPhone774G:2011/05/10(火) 21:22:40.04 ID:XsUUiYwdP
充電のコネクタ小さくして欲しいなぁ
555iPhone774G:2011/05/10(火) 21:26:38.29 ID:CcU9f5oH0
>>546
人の決定に口出しとか何のつもりだよ・・・
iPhoneユーザーのイメージが悪くなるだけ
556iPhone774G:2011/05/10(火) 21:33:25.25 ID:2UQnwKmz0
>>547
乳首見〜せて!
は少しマズイがオッパイ見〜せて!はおkだろ?
つーか、自ら見せてる子だらけだろ?
557iPhone774G:2011/05/10(火) 21:37:55.82 ID:/TKB5Njo0
>>511
大々的な発表会はやらないけど新製品は発表して行くって書いて有るじゃん。
558 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/10(火) 21:41:39.83 ID:gcc5bjzm0
559iPhone774G:2011/05/10(火) 21:42:05.60 ID:I1gCBQ7jO
いきなりだけど

『もん』

て言葉面白いよね。

例えばバットで野球ボール打ったら普通は

『カキーン!』

だけど、もしそれが

『もん』

だったらたまらない。
560iPhone774G:2011/05/10(火) 21:51:30.70 ID:+686Q52C0
561iPhone774G:2011/05/10(火) 22:04:11.45 ID:BuJBWg100
つかなんで9月なん?
562iPhone774G:2011/05/10(火) 22:06:39.75 ID:g1dAxDD10
あっちの新年度
563グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/05/10(火) 22:11:30.08 ID:/2diSMqt0
>>82
どっちでもいい。

SBMに900MHz解放、ドコモにiPhone解放、
どちらでも良いが、どっちかは実現して欲しい。

auはイラネ
564最近グワポさんたまにしか見かけない:2011/05/10(火) 22:22:05.71 ID:X5FFdN7Q0
900MHzが使えるようになるとどうなるの?
iPhone以前の問題だが誰か教えてください
565iPhone774G:2011/05/10(火) 22:22:17.76 ID:A/WuRIhV0
>>563
どうでも良いのはお前。
566iPhone774G:2011/05/10(火) 22:25:08.51 ID:umgI0lFL0
電波の特性的に建物内やビルの谷間なんかでの電波のつかみが良くなる
567iPhone774G:2011/05/10(火) 22:26:03.99 ID:2UQnwKmz0
>>555
いや、Androidケータイに機種変するくらいなら、まだガラ使ってろ!って言うよ

本当なら放っといて
「Android買ったけどクソ過ぎた、iPhone欲しい」
が一番良いと思うんだけどな
568iPhone774G:2011/05/10(火) 22:26:41.84 ID:X5FFdN7Q0
>>566
ナルホド、
SB以外は900MHz地帯があるのですか?
569グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/05/10(火) 22:27:32.16 ID:/2diSMqt0
>>564
多忙なもので。

簡単に言えば周波数の低い電波の方が電波が届きやすくなる。
・1つの基地局でカバー出来る範囲が広くなる
・建物内への電波の到達具合が上がる

特に後者の効果が大きい。
逆に言うと現状のSBMは高周波数しか使えないので建物内に弱い。
どう頑張っても弱い。基地局数でドコモを上回っても、ドコモより
電波が悪い原因はここにある。
570iPhone774G:2011/05/10(火) 22:31:48.35 ID:X5FFdN7Q0
>>569
お〜
だから、「なんでiPhoneは都会でも圏外になったりするんだよ ウワーン」みたいなレスを見かけるんですね、ありがとうございます
571グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/05/10(火) 22:33:19.00 ID:/2diSMqt0
>>568
900MHz帯は今んとこ使われてない。
800MHz帯はドコモとauが使ってる。

ドコモも2100MHz帯だけだった頃は「FOMA糞」と言われてた。
800MHzでのエリア整備をしだした頃から「ドコモ最強」と言われ始めた。
第二世代携帯の頃も800MHz帯でのサービスを行っていた。

auはずーっと前から800MHz帯でのサービスで、2100MHz帯には消極的。
第二世代携帯の頃も800MHz帯でのサービス。

ソフトバンクは第三世代では2100MHz、800は割り当てられていない。
第二世代の頃は1500MHz帯。(←やはり800に比べると弱い)
572iPhone774G:2011/05/10(火) 22:35:54.22 ID:rde4ocB80
さすが禿バンク

【社会】アイフォーン:知らぬ間に通信料 ソフトバンク行政処分
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305032133/
573iPhone774G:2011/05/10(火) 22:39:42.75 ID:vVr31IIi0
周波数帯だけじゃなく一局あたりの収容人数も違うだろな
電波の受信良好なのに、いきなり圏外だとかになりすぎる
574iPhone774G:2011/05/10(火) 22:40:32.45 ID:X5FFdN7Q0
>>571
>auはずーっと前から800MHz帯でのサービスで、2100MHz帯には消極的。
とありますが、低Hz地帯だと何かデメリットがあるのですか?
575グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/05/10(火) 22:50:07.14 ID:/2diSMqt0
>>574
800のほうが少ない基地局数で広範囲をカバー出来るので手っ取り早い。
わざわざ手間のかかる2100を使うのはダルいんじゃない?

ちなみに基地局数は
ドコモ 51000+47000
au 13000+44000
ソフトバンク 138000+0

キャリア名 2GHz帯基地局数+800MHz帯基地局数
576iPhone774G:2011/05/10(火) 22:55:08.25 ID:A/WuRIhV0
>>575
どっかに行けよゴミ。ドスれ違い。
577iPhone774G:2011/05/10(火) 22:56:00.99 ID:m11MhMpk0
ゴメン、やっぱ、こっちにするわ。↓

docomo N-06C MEDIAS WP

アイホンより性能が100倍いい。
578iPhone774G:2011/05/10(火) 22:56:36.15 ID:X5FFdN7Q0
>>575
詳しい数字ありがとうです
やっぱり低Hz用の基地局を新たに作らないとダメなのかな?
2GHzから800MHzに変換したり・・・
579 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 23:00:41.26 ID:ZNIM/DNH0
>>577
性能(笑)
580グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/05/10(火) 23:00:56.49 ID:/2diSMqt0
>>577
今日ドコモショップで弄ってきたんだけど、レグザフォンなかなか良かったぞ
VHSテープを一回り小さくしたくらいのサイズ感はあったけどな。
581 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 23:02:03.69 ID:ZNIM/DNH0
>>572
世界共通。iPhoneの仕様。ソフトバンクは関係なし。
582iPhone774G:2011/05/10(火) 23:07:09.67 ID:Vu+Uo5sP0
>>580
でも、いらなくね?銀河S2は触ってみたいけど
583グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/05/10(火) 23:08:44.23 ID:/2diSMqt0
>>582
全くもって欲しいとは思わなかったけどね。
584iPhone774G:2011/05/10(火) 23:12:14.63 ID:VXfmQN1fO
>>580
キモ野郎。だったら糞レグザ買ってろよデブ。
585iPhone774G:2011/05/10(火) 23:12:27.62 ID:ZNIM/DNH0
日本製のは陳腐化してろくにバグ取りも行われず
OSのアップデートも放置され半年で腐る。
ガラケーで培った発酵技術。
586iPhone774G:2011/05/10(火) 23:27:29.60 ID:WBfaV9Hy0
ソフトバンク孫社長「携帯つながらない」解消へ意気込み

http://www.j-cast.com/2011/05/10095088.html

5期待できそうだ
587iPhone774G:2011/05/10(火) 23:31:57.39 ID:vVr31IIi0
htcなんかの海外Androidを言うならまだ理解できるが
レグザフォンとかwww 釣りじゃあねえよな?
マジで言ってんなら普通の携帯使ってた方が快適だぞ
588iPhone774G:2011/05/10(火) 23:52:17.13 ID:d3wgAx5+0
iPhoneは便利すぎるからどんな時でも使いたくなる。
必然的に電波が繋がらない機会が倍増して不満がつのる
589iPhone774G:2011/05/10(火) 23:53:59.26 ID:/Mx7mqtEO
ドコモで使いたいんだけど、無理ぽ?
590iPhone774G:2011/05/10(火) 23:56:05.78 ID:A/WuRIhV0
>>588
ドコモに言え。その論で行くと不満の矛先はドコモで有る筈。
591iPhone774G:2011/05/10(火) 23:56:35.68 ID:HojU72ty0
SIMフリーの買って、ドコモで契約
592iPhone774G:2011/05/10(火) 23:58:04.63 ID:A4qFH6vW0
グワポの言うとおり800与えられればソフトバンクでいいし与えられないんだったらドコモからiPhone出てくれ
てかDC-HSDPAは結局どうなったんだ?
593iPhone774G:2011/05/10(火) 23:58:15.99 ID:P+yswKCG0
5が発表なきゃもうアンドロイドでいいや
最低デュアルコアなら7まで十分戦えるだろうし
孫さんHTC sensationゲットしてくれてっかな、それが大前提だが・・・
シャープも好きだったけどスマホになって改悪が酷い、夏モデルはさらに改悪するらしいし 頼むど孫さん
594iPhone774G:2011/05/10(火) 23:59:02.84 ID:A/WuRIhV0
>>593
必死過ぎw
595iPhone774G:2011/05/11(水) 00:09:25.19 ID:6GAgpnRw0
>>594
オメーがだろw巣に帰れカス
596グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/05/11(水) 00:13:17.85 ID:Wez9wlHN0
>>593
煽りとかでなく本気で言うんだが、
「Androidでいいや」と思える人は最初からAndroidにしといた方がいいかと。
597iPhone774G:2011/05/11(水) 00:17:05.51 ID:odUOFgnT0
【禿】ソフトバンクユーザーの56%「電波悪い」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305033427/

ソフトバンク利用者の56%「電波悪い」

 MMD研究所は10日、東日本大震災時に携帯電話キャリアーへの不満を調べた
「携帯電話・スマートフォンのキャリア別満足度調査」の結果を発表し、ソフトバンクは「電波状況の悪さ」、ドコモ、auは「バッテリーの消耗の早さ」だということがわかった。

  1891人を対象に、震災時に現在メインで使用している携帯電話(スマートフォン含む)に対して不満に感じた点を複数回答形式で調査したところ、
ドコモユーザー(865人)では、「バッテリーの消耗の早さ」が46.9%と最も多く、次いで「電波状況の悪さ」が40.7%、「メールの遅延」が32.8%という結果となった。

 auユーザー(682人)は、「バッテリーの消耗の早さ」と回答したユーザーが46.2%となり、次いで「メールの遅延」が40.6%、「電波状況の悪さ」が33.4%という結果となった。

 しかし、ソフトバンク(334人)では、両社と異なり、「電波状況の悪さ」と回答したユーザーが56.3%と最も多く、次いで「バッテリーの消耗の早さ」と回答したユーザーが45.5%、
「メールの遅延」が40.4%という結果となった。

http://news.livedoor.com/article/detail/5546871/
598iPhone774G:2011/05/11(水) 00:18:01.52 ID:8P6UswYD0
おいおいスレチはそろそろいい加減にしとけよ
599iPhone774G:2011/05/11(水) 00:28:55.85 ID:K0oxAXgz0
>>581
関係ないことはないだろw
600iPhone774G:2011/05/11(水) 00:52:12.29 ID:Lj4WM6590
新OSでは青歯のプロファイルが使えないほど糞な件について見直してもらいたい
601iPhone774G:2011/05/11(水) 00:58:23.63 ID:duk6zo860
国内OSシェアでAndroidが一位になったらしいな
これほどまでに国内に情弱がいたとは
本当にあきれる

俺、携帯壊れたからスマホデビューする!言ってる友達がいるが、なにもわかってないようだ
iPhoneのほうが洗練されている
使い勝手もいい
この世の中、パソコン使えない高校生はいないんだから、スマホ初心者こそiPhoneがいいと思うんだが

AndroidとiPhone、一言で友達にiPhoneを買わせるならなんて言えばいい?
602 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/11(水) 01:00:55.18 ID:3LrHKtev0
別にどっちでもいいだろ
本人の好きなように

それを笑ってる奴がダサい
603iPhone774G:2011/05/11(水) 01:10:34.15 ID:6hrpUT200
>>601
なんか気持ち悪いな君
604iPhone774G:2011/05/11(水) 01:18:09.30 ID:1RRN9DUj0
>>601
用途にもよるけどiPhoneの方がオススメ。だけど好きにすれば良い


何か言うにしてもこの程度だな
605iPhone774G:2011/05/11(水) 01:23:31.04 ID:2dhfnukMP
>>601
iPhoneなら俺詳しいから色々教えてやれるよ、とか?
606iPhone774G:2011/05/11(水) 01:23:47.35 ID:y88jIDKX0
>>601
しゃぶれよ
607iPhone774G:2011/05/11(水) 01:26:19.66 ID:WqBZikmn0
Android買わせて、iPhoneと比較。
友人に一言

「ぷっwwwwAndroidショボーンw」

(´・_・`)どうや!
608iPhone774G:2011/05/11(水) 01:26:32.89 ID:VzR40H+k0
>>601
宗教臭いからやめとけ
609iPhone774G:2011/05/11(水) 01:26:54.33 ID:/3Ldjd280
>>5
ちっとも凄くない
610iPhone774G:2011/05/11(水) 01:28:04.64 ID:kWGHVDiz0
メルアド交換面倒だからiPhone買えよ
実際に言ってる
Android使ってる知り合いがいないのでメルアド交換の仕方も分からなくて
質問スレに書いたばかりw
611iPhone774G:2011/05/11(水) 01:29:57.98 ID:Is4IgBCa0
一度iPhoneをしっかり使わないとAndroidの欠点はわからないでしょ。
今Android買ってる人たちは恐らく今までdocomoやらauのガラケー層で、
やっと自分の使ってるキャリアからiPhoneみたいなのでたから買おうってとこだろ。
いくらiPhoneが優れていようとキャリアの壁はでかい。
俺も賢いとは言えないが二台持ちをしている。
ボロになったdocomoガラケー機種変更するんで試しにAndroid買ったが、
やはり操作性はまだまだiPhoneには到底及ばないよね。
もちろん、今まで否定的だった大画面、ウィジェットのメリットも理解することができたけどね。
まぁ、両方をしっかり使わないとわからないんじゃないかな?ってことを言いたかった。
そして、早く5を出して欲しい。
612iPhone774G:2011/05/11(水) 01:31:02.16 ID:1UXixnNo0
身近な人にiPhone持って欲しいのはわかるが、説得してダメなら放っとけ(´・_・`)
613iPhone774G:2011/05/11(水) 01:35:02.23 ID:kWGHVDiz0
しかもソフトバンクだから通話21時から1時まで無料だからな。
614iPhone774G:2011/05/11(水) 01:40:19.64 ID:1RRN9DUj0
時間、逆じゃなかろうか
615iPhone774G:2011/05/11(水) 01:41:22.79 ID:3ntk/cHp0
>>613
逆だよぉ!
616iPhone774G:2011/05/11(水) 01:42:02.80 ID:kWGHVDiz0
>>614
すまんw
逆です
617iPhone774G:2011/05/11(水) 01:43:38.72 ID:WqBZikmn0
21時から1時?
なんだそれ?
618グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/05/11(水) 01:47:42.87 ID:Wez9wlHN0
>>601
iPhone、iOS勢がマイノリティになるのは既定路線だし、
いつかは迎える日が来ただけだ。

人によって考え方は違う。
他人の事は放っておいた方が良い。
619iPhone774G:2011/05/11(水) 01:54:19.67 ID:kWGHVDiz0
>>601
国内はガラパゴスだからな
天下り企業大好き国民でdocomoが圧倒的にユーザーがいるわけだから当然

日本人は企業を育てようという考えも暇もない奴隷が殆どなんだよ。
そういう労働環境にある
低収入の人程docomo使ってる皮肉
620iPhone774G:2011/05/11(水) 01:54:33.88 ID:sMivk1iw0
>>601
それ俺もやろうとして去年4発売のときiPhone布教しまくってたら仲いい友達6人くらい全員iPhone買って宗教臭くなっちまった
今は後悔してる
621グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/05/11(水) 01:54:52.51 ID:Wez9wlHN0
>>601
あえていうなら一点。

ドコモのスマホはメールが糞すぎて実用性がなさすぎる。
SPモードにせよ芋煮にせよ。。。マジで糞すぎる。

SPモード→公式サイトのレビュー見れば分かるが、
サービスとして提供するレベルに達してない

芋煮→SPモードよりマシと言われてるが、
早くても3分間隔でしか受信出来ないという致命的仕様
メールサーバー一杯になるとエラー出るし。
622iPhone774G:2011/05/11(水) 01:57:51.11 ID:sMivk1iw0
>>620
ま、その結果自分が気になってるアプリとか友達に買わせて人柱的なこともできるし何より遊ぶときの連絡手段がほぼ無料ってのはすごいでかい
623iPhone774G:2011/05/11(水) 01:59:43.04 ID:kWGHVDiz0
俺は無理矢理でもiPhone買わせる
ソフトバンク給料くれw
624 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/11(水) 02:02:15.64 ID:/mvs+P9q0
Linuxでできた携帯なんか信用できん
625iPhone774G:2011/05/11(水) 02:30:09.96 ID:yYgzNwrt0
ワンセグ搭載機が欲しくなってきたので、Androidに浮気するかもしれん
iPhone5でワンセグ搭載ってことはないよな
626iPhone774G:2011/05/11(水) 02:32:25.46 ID:WqBZikmn0
Android買います宣言
iPhone買いました宣言

スレチじゃね?
627iPhone774G:2011/05/11(水) 02:36:36.42 ID:yOiEJBO30
628iPhone774G:2011/05/11(水) 02:37:26.46 ID:m6QbYFT00
>>625
外付けの買えば今の機種でもワンセグ見れるが?
ついでに充電もできるぞ。
629iPhone774G:2011/05/11(水) 02:58:10.42 ID:8I357RfJ0
↑上のリークはスルーで(注意

まともなリーク画像無いし、5とか相当先だね、こりゃ
630iPhone774G:2011/05/11(水) 02:58:58.98 ID:VzR40H+k0
>>627
グロ注意
631iPhone774G:2011/05/11(水) 03:04:50.32 ID:WqBZikmn0
>>627
このかまってちゃん今頃「してやったり」みたいな事考えてるだろうな
スレチで鬱陶しいだけなのに
632iPhone774G:2011/05/11(水) 03:22:36.35 ID:EGJyMv6VO
アンドロイドもiphoneも一長一短だろ。信者がキモすぎる。
633iPhone774G:2011/05/11(水) 03:24:22.59 ID:VzR40H+k0
>>632
ガラケー最強と言いたいだけなんだろ?
634iPhone774G:2011/05/11(水) 03:25:22.67 ID:zJKP7bdz0
>>627
サムネで余裕だよ
635iPhone774G:2011/05/11(水) 03:47:41.65 ID:WqBZikmn0
>>632
ガラケーよりは100倍イイよ(´・_・`)
636iPhone774G:2011/05/11(水) 04:00:06.37 ID:r8ogwEWkO
5の正式発表まてないw
637iPhone774G:2011/05/11(水) 04:09:24.08 ID:WqBZikmn0
>>636
(´・_・`){待たなくてもいいんだよ?)
638iPhone774G:2011/05/11(水) 05:35:35.43 ID:Q94u673H0
まあ確かにワンセグもあるに越した事はないが
iPhone5が出てから考えてもいいんじゃない?
Androidこそデュアルコアが必要なはずなのに搭載機が殆ど出てない現状は微妙すぎる。
639iPhone774G:2011/05/11(水) 06:08:48.87 ID:LNwS9pxH0
>>638
ワンセグなんて付いたらバッテリー食いそう
要らないだろ
バッテリーもちの方が重要
640iPhone774G:2011/05/11(水) 07:21:35.69 ID:VzR40H+k0
>>639
関係あるのか?
641iPhone774G:2011/05/11(水) 07:42:59.24 ID:CVT36dW+0
>>639
ワンセグ使わなきゃいい
642iPhone774G:2011/05/11(水) 07:48:46.75 ID:4mOSw1S20
ワンセグはあるけど使うことはないねえ
643iPhone774G:2011/05/11(水) 07:56:13.25 ID:LX1Gkgh6P
ワンセグはあればまぁうれしいけどワンセグがあるからって買い換えるほどではないな
644iPhone774G:2011/05/11(水) 08:16:49.24 ID:r8ogwEWkO
確かに、ワンセグなんかどうでもいいわw
645 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/11(水) 08:32:13.39 ID:RoPLcE2eP
ワンセグとかおさいふケータイ()とかはいらない
646iPhone774G:2011/05/11(水) 09:25:47.20 ID:DHWbW8wv0
ワンセグはいらないけど、おサイフケータイはあったら定期用に使う
647iPhone774G:2011/05/11(水) 09:47:38.19 ID:Xa7bD2AL0
ワンセグは震災の停電中に世話になったわ
648iPhone774G:2011/05/11(水) 10:06:22.32 ID:mLQMA/vb0
>>383
てめー
649iPhone774G:2011/05/11(水) 10:11:46.34 ID:AbuOILavP
Twitterで日本人が6月6日にiPhone5発売ってニュースをRTしまくってるから見てみたら2月のソースじゃねーか。
650iPhone774G:2011/05/11(水) 10:27:18.16 ID:BfXp3/cV0
ワンセグはいるだろ!
651iPhone774G:2011/05/11(水) 10:33:24.02 ID:ZzZ4xJjmP
ワンセグは使わなくても付いてて困る事はないと思う
通話のみのガラケーで震災後1ヶ月程は大分お世話になった
652iPhone774G:2011/05/11(水) 10:49:26.92 ID:jJIOpuR00
ワンセグワンセグうるせぇな、TVジャンキーかお前らw
ワンセグ搭載するより、少しでも電池を大きくして欲しいわ。
653iPhone774G:2011/05/11(水) 11:01:44.00 ID:2S7Eq/fW0
これから携帯もフルセグじゃないの?
654iPhone774G:2011/05/11(水) 11:05:21.48 ID:KBXyi5Su0
テレビはいらん。ラジオの方がいい。
655iPhone774G:2011/05/11(水) 11:07:59.12 ID:txFiqsvN0
ワンセグ見たいならアクセサリーで対応すればいいだろ
要らない機能まで盛るのはガラケーだけで十分だ
656iPhone774G:2011/05/11(水) 11:12:20.50 ID:fN9144aK0
>>652
現状で電池容量が足りないお前は相当iphoneジャンキーだなw
657iPhone774G:2011/05/11(水) 11:24:15.48 ID:EGJyMv6VO
>>633
は?お前ら信者がアンドロイド系よりiphoneが素晴らしいと絶賛してるからキモすぎるといいたいだけ。どちらもお互い良いところ、悪いところあるだろと。
658iPhone774G:2011/05/11(水) 11:26:41.24 ID:ZzZ4xJjmP
ガラケーとiphone使い分ければいいんだよ
ついついひとつに全てまとめたくなってしまうがそれの行き着いた先がガラケーだった訳だしなw
iphoneはブラウジング用、ガラケーは通話メールワンセグ用
これでおk
659iPhone774G:2011/05/11(水) 11:28:02.40 ID:7FSzFtLW0
>>657
そりゃ別の商品だから良いところ悪いところはあるだろうけど、
例えば3GSと4とを比べて4を絶賛したからといって別におかしくない
アンドロイドとiPhoneを比べてiPhoneを絶賛するのも全く普通のこと
もちろんアンドロイドを絶賛する奴もいるだろう
660iPhone774G:2011/05/11(水) 11:35:57.59 ID:r/msFfGE0
>>655
あったら便利な機能だろ
ラジオもいいけど視覚で入ってくる情報はわかりやすい
めったに使わないからアクセサリーじゃない方がいいんだよ
なんでも否定すりゃいいってもんじゃない
661iPhone774G:2011/05/11(水) 11:36:00.29 ID:F6p08wS30
ニセモノのヴィトン買って喜ぶ奴も普通にいるしなw
662iPhone774G:2011/05/11(水) 11:40:38.06 ID:txFiqsvN0
わざわざワンセグのために余計なアンテナがくっついたiPhoneなんて誰が喜ぶんだよアホか
663iPhone774G:2011/05/11(水) 11:43:21.93 ID:nawmwGk70
iPhone5って正直、電池の持ちか画面拡大ぐらいしか
買う気を煽ってくれる要素が無い気がする。
カメラとかデスグリップとかネガティブな要素が多い4だが
ある意味、これ以上は望めない頂点機種のような気がする。
664iPhone774G:2011/05/11(水) 11:44:03.96 ID:m6QbYFT00
ワンセグ搭載Androidって現時点で地雷しかないじゃないか。
バージョンアップ遅れの原因になるならワンセグなんていらないわ。
665iPhone774G:2011/05/11(水) 11:45:01.13 ID:L06/Lbrm0
外観的な部分では4で完成形だよね。これからどこを足しても引いても
良くはならないような気がする。
666iPhone774G:2011/05/11(水) 11:47:53.38 ID:Xa7bD2AL0
おれはデザインの完成形は3Gだと思ってる。
4は実用性においてのデザインは良くなってると思うけど。
667iPhone774G:2011/05/11(水) 11:50:22.61 ID:zN7sMmYR0
俺はMacminiみたいなデザインが完成形だと思うな
668iPhone774G:2011/05/11(水) 11:57:01.01 ID:c4YuL+U10
>>666
3Gは分厚過ぎ、Touchまでは無理かもしれんがもう少し薄い方が美しい。
669iPhone774G:2011/05/11(水) 12:01:17.64 ID:r/msFfGE0
>>664
バージョンアップ遅れの原因になってるの?初めて聞いた
日本のメーカーの問題かと思ってたよ
今までのガラケーの感覚だとよっぽどなバグでもないかぎり
売ったら基本知らんぷりでしょ
670iPhone774G:2011/05/11(水) 12:15:51.22 ID:m6QbYFT00
>>669
独自で組み込んだものは遅れの原因になるわな。
海外勢のバージョンアップ早いのはあまりいじらずに出してるからだし。
日本製端末はただでさえよけいな機能てんこ盛りなのでバージョンアップする頃には次のバージョンが出てるっていう。
671iPhone774G:2011/05/11(水) 12:19:24.18 ID:fT/9NUJbP
>>669
ワンセグに限らず独自機能を盛り込めば盛り込むほどOSアップデートへの追従は困難になる
672iPhone774G:2011/05/11(水) 12:45:21.64 ID:r8ogwEWkO
分厚すぎず、薄すぎず
673iPhone774G:2011/05/11(水) 12:50:54.84 ID:r/msFfGE0
>>670>>671
そんなにOSに依存してる機能とは思えないけどなw
新機種売るためにやる気がないだけだと思うわ
674iPhone774G:2011/05/11(水) 12:58:54.79 ID:6nNk5isB0
>>660
あっても良いけど、弊害あるんじゃないの
バッテリー食いそうだし
いまでも「ちょいTV」とか言うので見れるじゃない
675iPhone774G:2011/05/11(水) 12:58:54.85 ID:i3jF2xPZ0
しかし国内メーカーはガラケー独自路線は開発コストが掛かり過ぎる事で懲りたと思うのだが、
せっかくスマフォで環境がリセットされて世界基準で勝負出来るのに、
なぜスマフォにガラケー機能を付けて同じ轍を踏む真似をするのだろう?
676iPhone774G:2011/05/11(水) 13:06:59.75 ID:DpXsQRGi0
>>675
その文句はメーカーよりキャリアに言うべきじゃないか?
677iPhone774G:2011/05/11(水) 13:16:31.36 ID:m6QbYFT00
>>675
世界基準で勝負したら勝てないからだろー
台湾、韓国製の方が性能良いし。
この分野はもともと日本は弱かったし仕方がないけどね。
678iPhone774G:2011/05/11(水) 13:17:07.07 ID:fN9144aK0
>>674
弊害はないよosに干渉しないしチューナーも今はマイクロSD程度だし
付けないから足せる物は特にない付いてれば得程度だよ
多分アクセサリーでチューナー売りたいから付けてないだけだと思う
679iPhone774G:2011/05/11(水) 13:20:15.27 ID:m6QbYFT00
アクセサリーでチューナー売りたいってチューナー売ってるのはappleじゃないんだが…
ユニバーサルモデルで単価下げて高利益上げるってビジネスモデルだからだよ。
680iPhone774G:2011/05/11(水) 13:29:53.80 ID:OxrvKAlU0
なんで世界共通で発売してる携帯に日本独自規格のワンセグが載るなんて思ってる馬鹿がいるんだ?
681iPhone774G:2011/05/11(水) 13:31:20.65 ID:fN9144aK0
>>679
appleで発売してるからてっきり純正チューナーだと思ってたが
バッファローとかの他社アクセだったのか、適当言ってすまない
682iPhone774G:2011/05/11(水) 13:33:41.76 ID:Xa7bD2AL0
ワンセグが乗ってたら便利なのは確かだが、
こんなの日本+南米だけの変態仕様だし、当面は難しいだろうな。
それこそSIMカードみたいに各国向けの移動体受信用チップを搭載
できるようにせんと。そうなると共通規格の策定からだから、道のりは長い。
683iPhone774G:2011/05/11(水) 13:37:16.35 ID:r/msFfGE0
>>680
おまえの言い分だとここに馬鹿はいないな
文盲がいるだけだ
684iPhone774G:2011/05/11(水) 13:38:45.74 ID:kWGHVDiz0
iPhoneにワンセグ付けるくらいならフルセグ、家庭の地デジと同じにするよ

そう。Appleならね
685iPhone774G:2011/05/11(水) 13:48:59.23 ID:hYszl9SG0
>>684
各国の規格が違うから無理だろ
686iPhone774G:2011/05/11(水) 14:24:31.71 ID:AbuOILavP
ヘッドフォンアンプ買おうと思ったけど、コネクタの形状変わる可能性ってあるのかな。
iPhone5が出るまで待ったほうがいいのか悩む。
687iPhone774G:2011/05/11(水) 14:28:35.53 ID:kWGHVDiz0
冗談だよw

ワンセグなら別売りのつければいいじゃん
688iPhone774G:2011/05/11(水) 14:31:26.74 ID:kWGHVDiz0
>>686
どんなもんを買おうとしてるかによるね
もし形状がかわるにしても変換アダプタ
付ければ使えるだろうから
それすら受け付けないアンプ側の形状なら見送った方がいい
689iPhone774G:2011/05/11(水) 15:02:01.51 ID:AbuOILavP
>>688
充電したりするところのコネクタ。
なんかiPhone5はやたら薄くなるとか、ワイアレス充電になるとか言われてるので、
今はやめたほうがいいかな。
690iPhone774G:2011/05/11(水) 15:03:26.71 ID:ZzZ4xJjmP
>>689
5買うなら周辺機器も待った方がいいと思うよ
691男根狂美 ◆mKf9u6znIcK6 :2011/05/11(水) 15:25:52.38 ID:ydhXvTBVP
>>684
Appleならね、ってw
Appleなら付けないわよw
692iPhone774G:2011/05/11(水) 15:34:30.51 ID:JmUmzO+b0
そうか、今思うとiPhone 3G→3GSでガワの変更無しだったのは、
周辺機器メーカーのためでもあったのかもしれないな。
693iPhone774G:2011/05/11(水) 15:59:28.27 ID:GDPsq1fUO
普通に考えると4と5は見た目同じで、デュアルコア、NFC、グラフィックチップ9倍速
とかじゃね?

背面ガラスが変更になる可能性はあるが、ケースは継続で使えるようにするはず
694iPhone774G:2011/05/11(水) 16:02:42.31 ID:qNOn9lwq0
キターーーーーーーーーーーーーーー!!

http://img1.zoome.jp/mov23/circle/ebad/3474_5_i1_1.jpg
695iPhone774G:2011/05/11(水) 16:03:33.38 ID:fosJOyatP
>>694
ここでそういうの通用しないから。
696iPhone774G:2011/05/11(水) 16:05:04.61 ID:6UMWbxHZ0
なんとも言えねえな
AppleA5とiOS5はほぼ確実だろう
あと有力なのはカメラ8メガピクセルとストレージ増強ぐらいか
697iPhone774G:2011/05/11(水) 16:06:30.59 ID:6UMWbxHZ0
>>694
せめてサムネで表示されない様に工夫しろよ
698iPhone774G:2011/05/11(水) 16:12:17.53 ID:PxxVJAvZ0
>>694
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7rH-Aww.jpg
(´・_・`)何がしたいの?
699iPhone774G:2011/05/11(水) 16:21:54.97 ID:ZzaZKPHT0
レスを付けてかまってくれたらなんでもいいの
700iPhone774G:2011/05/11(水) 16:30:07.67 ID:YYFKrbg90
SoftBankのねーちゃんがデザインは変わるってなぜか断言しちゃってた
確かにデザインは変わる可能性高いかもだけど、公式発表はなんもないのに…ねーちゃんどこまで知ってるのやら
701iPhone774G:2011/05/11(水) 16:40:10.09 ID:xrrGllTH0
関連アクセサリーなら
Airplay規格の青歯かWI-FIのヘッドホン(イヤホン)は出るだろうな
以前に技術者集めてたでしょ
702iPhone774G:2011/05/11(水) 16:43:17.21 ID:m6QbYFT00
>>700
知らないだろ。
appleは情報漏洩には厳しい会社だから、末端に知らせるわけない。
ぽろっと失言したせいで取引停止になったところまであるって話だ。
703iPhone5 ◆XcjFNIbbWU :2011/05/11(水) 16:46:02.29 ID:lTBGN6Ab0
昨日きたとここのスレであってるよな…?
704iPhone774G:2011/05/11(水) 16:47:25.78 ID:6UMWbxHZ0
>>703
あってるよ
705iPhone5 ◆XcjFNIbbWU :2011/05/11(水) 16:49:47.57 ID:lTBGN6Ab0
>>704
ありがとう

ども、昨日のラーメンマンです。iPhone5の発売日を6月と信じてやまないラーメンマンですはいhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY7rn-Aww.jpg
706iPhone774G:2011/05/11(水) 16:53:37.84 ID:c4YuL+U10
>>705
これって、iPhone4が出る前に、流出画像じゃないかって騒がれたヤツだぞ。
707iPhone774G:2011/05/11(水) 16:53:59.48 ID:hYszl9SG0
>>705
LEDを付けてくださいな
708iPhone774G:2011/05/11(水) 16:57:47.65 ID:6UMWbxHZ0
そういえばいつだったかカーボンの技術者を引き抜いたって記事も見かけたけど
iPhoneは将来的にカーボンバックになるんですかね?
709iPhone774G:2011/05/11(水) 16:57:50.19 ID:PxxVJAvZ0
>>705
カメラのFlashついてないね
710iPhone774G:2011/05/11(水) 16:59:52.27 ID:ROxRHosB0
付いてんじゃん林檎マーク
711iPhone774G:2011/05/11(水) 17:00:02.46 ID:Z975yxAJ0
>>706
いや、3GSが出る前からあったような・・・w
712iPhone774G:2011/05/11(水) 17:04:51.33 ID:ZzZ4xJjmP
いや、iphoneが出る前からあった気がする
713iPhone5 ◆XcjFNIbbWU :2011/05/11(水) 17:08:29.77 ID:lTBGN6Ab0
まぁその時がわかれば全てわかるからいいけどさww←

早く6.6のAppleのイベントこないかなぁ〜
714iPhone774G:2011/05/11(水) 17:14:04.39 ID:ZLIxhIIv0
割れよ!って言ってた方は今日はいらっしゃらないのですね。
715iPhone774G:2011/05/11(水) 17:14:20.88 ID:ZLIxhIIv0
割れよ!って言ってた方は今日はいらっしゃらないのですね。
716iPhone774G:2011/05/11(水) 17:16:18.64 ID:YpnmlhkZ0
確かに結構前から出てた画像だけど、悪くはない。
でも、どこか物足りない。
4の様に一癖あったほうが購買意欲をそそるよな。
もう少し攻めたデザインで、尚且つappleらしさを残したデザインがいいな。
717iPhone5 ◆XcjFNIbbWU :2011/05/11(水) 17:17:03.83 ID:lTBGN6Ab0
割れよ!は来なくても別によくね?だってあいつ居なくても出なかったら割るしwwwwこの3GSはwwww3Gなのにwwwww3G回線がwww
www使えないでwwwwwwwおじゃるwwww
718iPhone774G:2011/05/11(水) 17:17:06.28 ID:PxxVJAvZ0
>>715
割れ目?
われ・・・割れ目・・スジ・・・・スジ!
719iPhone774G:2011/05/11(水) 17:18:55.56 ID:2S7Eq/fW0
>>717
そろそろラーメンを食べに行く時間ですよ。
720iPhone5 ◆XcjFNIbbWU :2011/05/11(水) 17:20:13.67 ID:lTBGN6Ab0
>>716
だよなぁ、デザインは本当に重要だとおもう
4のデザインはジョブズの趣味じゃなかったけど売れたのは丸じゃなくて四角いデザインだったからなんだよな、あとコアが一新されたのもあったからねぇ
721iPhone5 ◆XcjFNIbbWU :2011/05/11(水) 17:21:10.93 ID:lTBGN6Ab0
>>719
ラーメンはさっき食べたような気もするがまぁいいか、食べて来ます
722iPhone774G:2011/05/11(水) 17:21:15.42 ID:PxxVJAvZ0
>>719
麺・・めん・・・紐・縛る・・亀甲縛り!
723iPhone774G:2011/05/11(水) 17:22:06.33 ID:ZzZ4xJjmP
>>717
おい、ラーメン切れの症状が出てるぞ
食べに行って来い
724iPhone774G:2011/05/11(水) 17:23:53.86 ID:PxxVJAvZ0
>>723
切れ・・痔・尻・・・ヒップ・・ヒップ!
725iPhone774G:2011/05/11(水) 17:26:46.01 ID:i3jF2xPZ0
>>705
どう見ても液晶の中で映っているのは、単なる絵だよな?
726iPhone774G:2011/05/11(水) 17:41:37.67 ID:ysB7QFg80
SIMフリーのをドコモが販売してくれんかね?
727iPhone774G:2011/05/11(水) 17:45:43.07 ID:2S7Eq/fW0
>>726
auなら少しは望みがあるらしいよ。
728iPhone774G:2011/05/11(水) 18:09:35.49 ID:JpxCebx+0
他キャリアからも販売されたら、iPhoneかなり売れるだろうね。4のままでも販売台数galaxyS2とかといい勝負するだろうね。
まぁdocomoから出る可能性は限りなくゼロに近い気がするけど。
729iPhone774G:2011/05/11(水) 18:14:18.97 ID:fN9144aK0
>>728
いい勝負になるって現状iphone圧勝してるのに売り上げ落ちるって意味かよw
730iPhone774G:2011/05/11(水) 18:32:01.96 ID:kWGHVDiz0
Android携帯から上から目線されてるの?
このスレが死んだ日
731iPhone774G:2011/05/11(水) 19:13:35.24 ID:JpxCebx+0
>>729
なんでそうなるんだよ。
5が秋〜来年の可能性が高い状況で、Androidの新機種出ればそっちに流れるだろ。
4なんてその頃には一年前の端末なんだし。
しかし、他キャリアから出れば4でも更に売れるだろうな。
ってことだ。
iPhoneがAndroidに負けてるというつもりで書いたつもりはないんだかな。

732iPhone774G:2011/05/11(水) 19:54:42.66 ID:LNwS9pxH0
>>700
あり得ない
一ソフトバンクの定員が知る訳がない
ガセネタに決まってるだろ
733iPhone774G:2011/05/11(水) 19:59:57.36 ID:fT/9NUJbP
ガセというか、その店員の思い込みだろうな
このスレで断言してるやつと同じ
734iPhone774G:2011/05/11(水) 20:21:13.73 ID:i1xVV37l0
>>330
だ・・・だせぇ・・・
735iPhone774G:2011/05/11(水) 20:39:39.47 ID:6GAgpnRw0
>>659
はー?別の商品とか言ってるくせに
なんで 3gs>>>4 = android>>>iphone になんだよ
HTC Sensation>>>4こうなるならどこがどうスゲーのか教えてくれ
736iPhone774G:2011/05/11(水) 20:41:40.79 ID:6GAgpnRw0

X
>>659
はー?別の商品とか言ってるくせに
なんで 3gs>>>4 = iphone>>>android になんだよ
4>>>HTC Sensationこうなるならどこがどうスゲーのか教えてくれ
737iPhone774G:2011/05/11(水) 20:42:51.67 ID:pwkzjiV00
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【国際】 カナダの研究者、“紙のように薄い携帯電話”を開発 「iPhoneに取って代わることは間違いない。」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305113704/
738iPhone774G:2011/05/11(水) 20:43:20.27 ID:6GAgpnRw0

XX
>>659
はー?別の商品とか言ってるくせに
なんで 4>>>3gs = iphone>>>android になんだよ
4>>>HTC Sensationこうなるならどこがどうスゲーのか教えてくれ
739iPhone774G:2011/05/11(水) 20:47:08.12 ID:vZVU1wl80
>>738
お前うるせーよwwww
740iPhone774G:2011/05/11(水) 20:57:57.37 ID:QSmeQ+DM0
いろいろ考えたけど、やっぱ、N06Cにするわ。
アンドロイドの勢いがすごくて、ソフトもハードもアンドロイド対応が
増えてきて安心できる環境になったし。
原発もアイホンも1社で全てやるというのは、ダメだよ。
741iPhone774G:2011/05/11(水) 21:01:14.03 ID:6UMWbxHZ0
>>740
さようならノシ
742iPhone774G:2011/05/11(水) 21:17:33.36 ID:iugU4AWf0
実際分割支払い終わるまで使ったやついる?3gsで残り三ヶ月で払い終わるけど固まったりいろいろひどくなって来た
九月に新しいのでるの?
743iPhone774G:2011/05/11(水) 21:19:57.23 ID:iugU4AWf0
写真見ようとすると「カメラロール」の所が画面触ってないのに上に逝っちゃって触れなくなるんだhttp://i.imgur.com/MuBHg.jpg
744iPhone774G:2011/05/11(水) 21:23:15.01 ID:H2zJhTdRi
何枚保存してんの?なったことないけど。

再起動はたまにするかな。
745iPhone774G:2011/05/11(水) 21:24:03.07 ID:K0oxAXgz0
>>743
それtouchもなる、タスクでアプリ終了・再起動で治る。
また同症状出るけどね。
746iPhone774G:2011/05/11(水) 21:30:55.91 ID:OxAwA+ma0
>>743
写真少なすぎw
747 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/11(水) 21:35:08.51 ID:WzChxLT7P
5頼むから早く出てくれ〜。
3GS使いだけど解像度低いから最近目が悪くなって来てしゃーない。
いまさら4にするのもなんか気が引けるし…。

でも5出たとしてもしばらくは手に入らんのだろうなぁ。歯痒い
748iPhone774G:2011/05/11(水) 21:37:47.35 ID:OzfY6p/OP
リーク無くなったな
6月に出るフラグか
749iPhone774G:2011/05/11(水) 21:39:26.73 ID:EuqHEVaQ0
750iPhone774G:2011/05/11(水) 21:48:56.32 ID:6GAgpnRw0
6/6のWWDC次第、ここでなんのアナウンスも無いなら9月?あるいは来年だろうね
海外の契約ってどうなんだろう、日本みたく2年の分割なのか?
だとしたらアップルは意地でも6月に発売せんと3gs発売組が大量にandroidに流れる罠
オレも6/6のWWDCで何もなけりゃ今年のandroid夏モデル買っちゃうだろうなー
751iPhone774G:2011/05/11(水) 21:53:45.33 ID:6x1zml3B0
夏モデルのAndroidが実質無料で買えればいいんだけどな。
実際はiPhoneより2万前後高いだろうし。
752iPhone774G:2011/05/11(水) 21:55:52.34 ID:6UMWbxHZ0
>>751
アンドロイド端末の本体価格ってどれくらいなん?
753iPhone5 ◆XcjFNIbbWU :2011/05/11(水) 22:02:13.75 ID:lTBGN6Ab0
ラーメンっておいしいよな…
754iPhone774G:2011/05/11(水) 22:04:38.64 ID:8e48gUZ/0
iPhone5の新しい情報何もないの?
755iPhone5 ◆XcjFNIbbWU :2011/05/11(水) 22:05:17.46 ID:lTBGN6Ab0
>>754
ない!!!!!111
756iPhone774G:2011/05/11(水) 22:09:10.07 ID:duk6zo860

WWDC'11まで

残り

27日

です。
757iPhone774G:2011/05/11(水) 22:10:27.21 ID:S5z8s4xX0
>>756
うひょひょおおおおおおおおおお
758iPhone774G:2011/05/11(水) 22:15:28.82 ID:ysB7QFg80
去年のiPhone4が発表前に情報が漏れすぎだったからなぁ
今回は関係者どもを絞めたり消したりして黙らせたんだろう
なので6/6に正式発表に期待
759iPhone774G:2011/05/11(水) 22:19:03.52 ID:S5z8s4xX0
>>758
わざと漏らしたって説もあるぜ
760iPhone774G:2011/05/11(水) 22:21:19.45 ID:26ZMNk1m0
4ホワイト欲しいけど、6/6まで我慢するか。

けど、発表あったら9月って可能性があるのが嫌だ。

買うタイミングが分からんわ。
761iPhone774G:2011/05/11(水) 22:28:55.69 ID:g41A+bfV0
ジレンマだよね〜。
762iPhone774G:2011/05/11(水) 22:29:09.81 ID:duk6zo860
ところで、AmazonもGoogleもクラウドミュージックサービス始めたけど、
来月のWWDCの発表で
『iCloud。もう容量を気にする必要はありません。どこでも、いつでも、容量を気にすることなく何千曲、何万曲もの音楽が手の中に。』
ではどうかと思うんだ。
同じようなサービスが大企業からすでに出てるわけだし
はたしてAppleはクラウドミュージックサービスの需要を他社から切り離す策略があるのだろうか
あるとすればなんだとおもう?
763iPhone774G:2011/05/11(水) 22:33:42.72 ID:07GSzkYf0
スレチ
764iPhone774G:2011/05/11(水) 22:38:03.85 ID:OxAwA+ma0
>>760
買いたい時が、買い替え時〜
765iPhone774G:2011/05/11(水) 22:39:48.53 ID:n3MJz8dO0
>>762
今まで散々っぱらデジタルで売って来た実績と顧客が持ってるデータ。他社から切り離す必要はそもそもない。
何故なら他社のサービスを使っているitunesユーザーは大した数ではないから。つまり既にitunesで音楽データを管理している圧倒的な数の顧客を、他社に向かせなければいい。

しかも交渉中と言われている一度購入した音楽データの無料再ダウンロードが実現すれば、さらに他社サービスを使う必然性がなくなる。
766iPhone774G:2011/05/11(水) 22:44:03.70 ID:mtYTWczz0
>>753
オレもラーメン好きだな

ところで、新型iPhoneが出る前って、SDKとかいうのが出るんじゃなかったっけ?
767iPhone774G:2011/05/11(水) 22:47:54.13 ID:26ZMNk1m0
ラーメン大好き小池さん?

SDK?
ググってくる。
768iPhone774G:2011/05/11(水) 22:51:14.94 ID:QSmeQ+DM0
それにしても、アンドロイドの勢いはすごいね。
あっという間に全部入りが出てきたし、3D対応も出るし。
昔、マイクロソフトがOSに特化して、ハードは多数の他社メーカーの自由にさせた
戦略と同じだ。
クロームも伸びているし、OSはGoogleがトップになりそうだね。
769iPhone774G:2011/05/11(水) 23:06:34.46 ID:AlfAdug50
異界ハンターのことだよ
770iPhone774G:2011/05/11(水) 23:07:03.65 ID:AUAqxqqc0
>>768
まだいたのかよ。はやくメチアススレに行きなよ
771iPhone774G:2011/05/11(水) 23:12:18.91 ID:tEHA4cxH0
>>768
うむ。そしてOSは穴だらけになり、削除できない領域に入り込むウィルスからシステムを守るために
セキュリティソフトを常駐させる羽目になるんだよな。電池パックは三個標準添付に。
772iPhone774G:2011/05/11(水) 23:14:37.07 ID:ruHUsSzL0
時期iPhoneは2モデルなんだな
現行のiPhone4の後継モデルとディスプレイとデザインを一新した新型の4世代通信対応モデル
ソフトバンクに回ってくるのはiPhone4の方だけなんかな?
日本で4世代通信始めてるのどこだっけ
773iPhone774G:2011/05/11(水) 23:18:28.34 ID:g+HqaZwh0
テザリングを他キャリアのように搭載して下さい
いやマジでお願いします
774iPhone774G:2011/05/11(水) 23:21:44.17 ID:6x1zml3B0
4も去年の記事を見るに、予想外にスムーズに早く発売したんだよな。
今年も期待出来るはず
775iPhone774G:2011/05/11(水) 23:23:17.48 ID:6UMWbxHZ0
>>773
アクオスの新しいやつか、料金とかどうなるんだろうな?
EVOみたいに+¥500で使えるんなら万々歳だが
現行のプランだとテザ使用で月額が倍近くまで跳ね上がるはず
モバイルルーター持ち歩かなくて済むのは大きいかも知れないが
776iPhone774G:2011/05/11(水) 23:35:22.90 ID:AHiMIM3m0
>>775
料金設定は変えてくるかもしれないが、現行プランだとテザリング使用で10,395円だそうだ。ただし、「音声通話を契約せずに」データ通信専用プランで契約すれば5,460円になるみたいだよ。
777iPhone774G:2011/05/11(水) 23:37:28.97 ID:26ZMNk1m0
>>774
最近の電化製品とかは発表したら、すぐ発売するよね。

ゲームとかは発表から発売までとてつもなく長いが
778iPhone774G:2011/05/11(水) 23:40:54.29 ID:pwkzjiV00
>>774
4S的なもんだったら出るかもな
というかその程度のもん出しとかないとな
779iPhone774G:2011/05/11(水) 23:43:03.42 ID:JpxCebx+0
iPhoneでテザリングは他国ではできるんだっけ?
780iPhone774G:2011/05/11(水) 23:51:57.33 ID:6UMWbxHZ0
>>779
AT&TとVerizonは出来る
他は知らん
781iPhone774G:2011/05/11(水) 23:53:53.23 ID:JpxCebx+0
すまん、他国はできるキャリアあるんだな。
5ではソフトバンクもやってほしいよなー
でも、HTC使ってるやつに聞いたけど、電池の減りが半端ないらしい。
WiMAXの最新機種も8時間だし、テザリングしたらバッテリーがかなりきつくなりそうだよね。
脱獄してテザリングしてる人いたら電池の持ち具合聞きたい。
782iPhone774G:2011/05/11(水) 23:56:06.26 ID:26ZMNk1m0
4Sでも5でもどっちでもいいがホワイトが出ますように。
Appleさまお願いします。
783iPhone774G:2011/05/11(水) 23:56:12.97 ID:foVqfMOL0
ドコモのテザリングは1万円コース
784iPhone774G:2011/05/11(水) 23:58:44.48 ID:g+HqaZwh0
>>783
夏モデルで定額制を設定するらしい
スマホでも3機種テザリングスマホ出すとのリークも有る
真偽はは解らないけど
785iPhone774G:2011/05/12(木) 00:02:03.20 ID:GpxKs1RE0
>>783
夏モデル発表はいつですか!!!???
786iPhone774G:2011/05/12(木) 00:05:21.87 ID:xI8tChlK0
とうとう日本でもiPhoneはAndroidに負けちゃったな…
これで夏モデルAndroid機が山ほど出て、iPhone5が秋にズレ込むから、
2011年中には、勝者Androidと敗者iPhoneの差は致命的なほどに広がるだろう。

■日本国内でもiPhoneとAndroidスマートフォンのシェアが逆転、Androidが過半数を占める

http://gigazine.net/news/20110511_android_share_japan/
http://www.m2ri.jp/data/news/image/20110510/1305014926-2.jpg
787iPhone774G:2011/05/12(木) 00:05:30.10 ID:CMMO+URq0
>>785
例年通りだろうから5月中旬・・・もうすぐ
788iPhone774G:2011/05/12(木) 00:09:13.26 ID:L8uUOh2+0
Apple経営陣にiPhoneの延期について聞いたそうだが、無視されたらしいぞw
おまいらどっちの意味でとる?ww

http://taisyo.seesaa.net/pages/user/iphone/article?article_id=200556286
789iPhone774G:2011/05/12(木) 00:14:14.67 ID:yaYDlqt90
>>786
だよな。
まあ仕方ないよ。
ぶっちゃけ俺らユーザーにとってはシェア率なんてどうでもいいし。
驚きと感動をくれるiPhoneを出してくれさえすれば、Androidにシェア率負けたってどうでもいいし。
Androidユーザーが全て勝った気でいる様になったら確かに癪だけどw
790iPhone774G:2011/05/12(木) 00:15:36.10 ID:OveFoQT30
>>788
用意してようがしてまいがシカトきめ込むのがアップルだろ
791iPhone774G:2011/05/12(木) 00:18:33.22 ID:nIFrk3OV0
>>788
インタビューで無視ってどんな空気なんだろなwww
俺的には仮に、相手がにやにやしてたら6月かもしれんし、険しい顔してたら遅れちゃうのかもな、ておもう
なんにしろ秘密主義すごすぎ、わくわくもやきもきもさせられるわ
792iPhone774G:2011/05/12(木) 00:20:42.95 ID:CMMO+URq0
>>786
負けて当たり前だろw
むしろそれ見てiPhoneってスゲーと思うわ
たった1キャリアの1メーカーがそれだけ占めてんだから
793iPhone774G:2011/05/12(木) 00:25:35.51 ID:yxouQ3Bc0
Appleって互換機戦略にガクブルなんだろ?wwwwだっせwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwクソップルはどうあがいても踏み台wwwwww負け犬wwwwwwwwwwwww
ぎゃははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
794iPhone774G:2011/05/12(木) 00:25:55.97 ID:jONuzRbL0
SONYタブレットってPS1しか動作できないのかよ
んでもスペ的に1で限界か?
795iPhone774G:2011/05/12(木) 00:40:11.39 ID:yaYDlqt90
>>788
出るに賭けたいね!
出ないなら出ないって言えば白もより売れるだろうし、
6月6日にやっぱり出ない!ズコー!
もなくなるからそっちの方がいい。
俺も出ないの名言してくれりゃ黒→白に機種変更するのに。
796iPhone5 ◆XcjFNIbbWU :2011/05/12(木) 00:40:50.36 ID:7ArXkl690
>>793
俺お前のこと知ってる、後でお前んち行くわ

iPhone5持ってさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwギャハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
797iPhone5 ◆XcjFNIbbWU :2011/05/12(木) 00:41:13.29 ID:7ArXkl690
こんな感じでいいのか?
798iPhone774G:2011/05/12(木) 00:47:40.55 ID:0vGAFHVM0
ttp://www.youtube.com/watch?v=P_4vijEfQaQ
暗泥井戸端末3機種とiPhone4の比較動画
これ見ると、やっぱりデュアルコアはすげーよ
このスレみるとデュアルコアごときでは体感差ないっていう人いるけど、そんなことないって感じ
iPhone5にデュアルコアは絶対必要だと思うわ
799iPhone5 ◆XcjFNIbbWU :2011/05/12(木) 01:07:48.90 ID:7ArXkl690
>>798
デュアルコアよりすごいのが来そうだぞ?

この動画で重要なのは発売日じゃねぇことがよくわかるね。
800iPhone774G:2011/05/12(木) 01:15:04.35 ID:sFaSfWw/0
そう、発売日じゃなくて、防水化が肝心だよ。
801iPhone774G:2011/05/12(木) 01:16:22.63 ID:rPZszdhE0
ThunderBolt対応を予想する人がほとんど居ないのはどういう訳?
802iPhone774G:2011/05/12(木) 01:22:47.51 ID:K+em9kPZ0
iOS書き出してTheme自作してんだけどちょっと前からpng画像に〜iphone.pngっていうのが出来て今のところなんの意味もないもの。
ここから考えられる事はiPhone5は画面が少し大きくなる可能性が大きいと思う
OSのファイルみてれば大体バレる、これ内緒ね。
803iPhone774G:2011/05/12(木) 01:25:38.62 ID:gE57C3Hi0
>>798
やっぱ16:9はいいなあ
iPhoneはなんで3:2なんだろう
804iPhone774G:2011/05/12(木) 01:32:37.50 ID:D4vg7BAA0
>>802
画面が大きくなる可能性は前から言われてたね。
個人的には歓迎。
805iPhone774G:2011/05/12(木) 01:44:29.17 ID:CMMO+URq0
年末のTegra3意識して5もクアッドコア搭載!のための延期なら余裕で待てる
806iPhone774G:2011/05/12(木) 01:52:53.39 ID:0vGAFHVM0
>>799マジで?
まさかクアッドがくるのか?
807iPhone774G:2011/05/12(木) 02:12:14.25 ID:CMMO+URq0
1年戦うならそれくらいはやってもらいたいもんだな
808iPhone774G:2011/05/12(木) 02:18:02.62 ID:AsZpYjkE0
>>803
さすがにそれは無いわ…
809iPhone774G:2011/05/12(木) 03:20:21.90 ID:1m67Sjh1O
サンダーボルトとか誰かの必殺技か何かですか?
810iPhone774G:2011/05/12(木) 03:56:21.97 ID:EzaJ3ZYo0
遊戯王カードやろ?
811iPhone774G:2011/05/12(木) 04:38:08.66 ID:45VUKba60
iPhone5はdocomoからも出る。
SIMフリー端末として扱うのか正式にAppleと提携するのかはわからないが、今は人柱の実績をデータ取りして蓄積してるんだろうね。
812iPhone774G:2011/05/12(木) 04:41:21.26 ID:FnX3+Otg0

                   ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人 
            三 |^| 三 )
     /二_二\ 三( ⌒) 三 ) うぉぉぉぉおおおおおおおおおおおお
     |/-O-O-ヽ|/ /|   <  サンダーボルトおぉぉぉぉおおおおおおおおお
.    6| . : )'e'( : .|9 _ \\\  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_Ci二□\\\
     ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ \\\\
813グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/05/12(木) 05:00:42.26 ID:XTTnWKF80
>>786
シェアで抜かれるのは既定路線。
シェア勝負してる訳じゃないので負けとは言わない。

>>788
どっちの意味でもとらない。
6月でも延期でも、どちらにせよノーコメントだろう。

>>791
「回答しません」と回答したのでは?

>>798
デュアルコアだからすごいと言い切れる根拠は?

>>803
オレはこの3:2が絶妙だと、初代iPod touchを手にした時に感動した。

>>811
過去はドコモ信者で、ドコモiPhoneを熱烈に待望してたが、
今更ドコモから出てもとりあえずオレはソフトバンク継続。
意外に困らないし、安くて良い。
814iPhone774G:2011/05/12(木) 06:41:19.08 ID:lvjP+x1E0
姉がいいんだが
815iPhone774G:2011/05/12(木) 06:42:08.23 ID:lvjP+x1E0
誤爆するなんて・・・すまぬっ・・・すまぬっ・・・!!!!
816iPhone774G:2011/05/12(木) 06:52:40.49 ID:CMMO+URq0
3:2は変えないで欲しいな、横比が無いとコミックとかwebも見辛い
ただインチアップしたら持ちにくくなるかもな
817 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/12(木) 07:18:28.04 ID:r2XobcFM0
>>772
そんな発表一切ないからね
818iPhone774G:2011/05/12(木) 07:28:01.16 ID:GCN3N/WS0
11月発売になるっぽいね3GSのバッテリー交換するか
めんどくせ
819iPhone774G:2011/05/12(木) 10:54:58.98 ID:JP8JhZPn0
夏モデル発表会中止なのか
820iPhone774G:2011/05/12(木) 11:02:30.84 ID:fw4qilEQi
>>819
ガラケーの発表会なんてどうでもいい
821 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/12(木) 11:06:40.86 ID:736/o7hri
3:2の比率を変えたらアプリ側の対応が大変なことになりそうだし、ないんじゃね?と思ったり。
822iPhone774G:2011/05/12(木) 11:10:49.30 ID:KOj0TsgTP
黄金比は16:9
823iPhone774G:2011/05/12(木) 11:11:19.76 ID:CP8U4e020
ようやく今の2年縛りが終わったが
5が出るならもう少し機種変待つかな
824iPhone774G:2011/05/12(木) 11:17:40.33 ID:AQ4Tfk5l0
>>815
ここでの作法、心得ておりますね。
iPhone5の購入報告、楽しみにしております。
825iPhone774G:2011/05/12(木) 12:02:24.01 ID:elIkCgLU0
>>823
絶対に待てよ
その使い方なら確実に後悔する
特に今回は今までとは全く違う
シングルコアからデュアルコアだから
826iPhone774G:2011/05/12(木) 12:18:13.78 ID:/whKwj870
>>822
『黄金長方形の軌跡』で回転せよ!
827iPhone774G:2011/05/12(木) 12:23:18.32 ID:/x+DBDLW0
>>798
こうやって他社のスマートフォンと見比べると、iPhoneのタスクバーって邪魔だなw
828iPhone774G:2011/05/12(木) 12:34:27.24 ID:zqm9GldP0
6月でないキャンペーンを一生懸命やってる感じなので、逆に出るかも。
829グワポ ◆baLKNOWJr. :2011/05/12(木) 12:37:12.51 ID:99Vy3d6g0
タスクバーってw
830 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/12(木) 12:45:32.04 ID:di+0n+kh0
>>825
デュアルコアになるとどうなるの?通信料が安くなったりモザイクが外せたりできるの?
831iPhone774G:2011/05/12(木) 12:57:14.86 ID:elIkCgLU0
>>830
ならないよ。
ガラケーオススメ
832iPhone774G:2011/05/12(木) 13:18:28.43 ID:MkdsSktC0
>>830
もれなく彼女が出来て宝クジが当たります。
833iPhone774G:2011/05/12(木) 13:31:24.52 ID:1m67Sjh1O
あんパンが1個より2個のほうがお得でしょ。
834iPhone774G:2011/05/12(木) 13:34:57.01 ID:yLYcsV6L0
6月説が微妙になってきた今、もしスパボが終わると待てないかもしれん。
でも今更4の選択肢はないので他社に行くだろうな。
835iPhone774G:2011/05/12(木) 13:38:28.09 ID:nAfKQb8E0
5って6月発売じゃないの?
もう俺の3Gは限界ギリギリだよ。。。
あと1ヶ月の辛抱と楽しみにしていたのに。orz
836iPhone774G:2011/05/12(木) 13:46:48.01 ID:yLYcsV6L0
>>835
まあ震災の影響も少なくはないだろうし
有力なリークも無い
今年は本当に6月は無いかもしれん
俺も3Gだが他に目を向けるいい機会なのかもしれんなあ。
837iPhone774G:2011/05/12(木) 14:00:09.58 ID:cnbZYAjy0
俺の3Gは発狂済み\(^o^)/
838iPhone774G:2011/05/12(木) 14:01:04.04 ID:1m67Sjh1O
待てなくて違うの買ってもまた6を買えばいいじゃない。6はフルチンて噂だし。俺はそうするつもり。でも5いつ出るのか気になるよね〜
839iPhone774G:2011/05/12(木) 14:02:43.70 ID:1hWTzym0i
>>836
3GS発売直前に3Gを買っちゃった奴の話なんか…
840 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/12(木) 14:27:32.29 ID:r2XobcFM0
3GSの時も発売は早くても夏以降とか言われてて結局6月。
リークなんてあてにならん。
841iPhone774G:2011/05/12(木) 14:29:41.33 ID:MkdsSktC0
>>836
今すぐ4の白を買って、5か4Sか知らないが出たらまた買って4の白を売ればずっと幸せだぞ。
842iPhone774G:2011/05/12(木) 14:58:17.71 ID:yLYcsV6L0
>>841
そんな無駄な事はしない
だが9月までは待ってみる
それでも出なければMNPだな。
843iPhone774G:2011/05/12(木) 15:25:59.87 ID:elIkCgLU0
>>842
俺もそうするかな
9月ならもしかしてWP7が出てるかもしれないし

6月なら間違いなくiPhone5にするけど

MNPで移籍すれば安いしな
また数年してMNPでiPhoneに戻ってくるのが得かもな
844iPhone774G:2011/05/12(木) 16:02:17.34 ID:ZXmOOXeb0
6月発表なら来月当たりにはリーク来るだろ
それで発売されるかどうかだいたい検討つくね
845 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/12(木) 16:15:04.50 ID:r2XobcFM0
ウィンドウズフォーン(笑)
846iPhone774G:2011/05/12(木) 16:15:06.75 ID:yz1kLl0z0
買ったアプリ全て無駄にしてもMNPする
価値はあるのか?
847iPhone774G:2011/05/12(木) 16:20:01.98 ID:wv7XThA20
フラッシュドライブじゃなくていいからHDD搭載モデルを出してくれよ
848iPhone774G:2011/05/12(木) 16:25:19.68 ID:ZXmOOXeb0
もうアプリ代だけで一万円以上買ってるしな
もう一生離れられんねw
てか一万って大した事ないのかな?
100万とか使ってる人もいる?
849iPhone774G:2011/05/12(木) 16:27:12.13 ID:w51D7kmd0
仮に9月に出ても普通に店に行って買える様になるのは10月くらい?
850iPhone774G:2011/05/12(木) 16:30:14.78 ID:jONuzRbL0
6月6日が楽しみだ
851iPhone774G:2011/05/12(木) 16:34:17.26 ID:yJDGSupv0
>>846
通話が出来ないだけで、購入したアプリは普通に遊べるんじゃ無いの?
852iPhone774G:2011/05/12(木) 16:45:08.57 ID:hH2JmTl7O
ドコモから出ますか?
853 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/12(木) 16:53:50.11 ID:r2XobcFM0
>>851
ゲームしか買わんのかお前は
854iPhone774G:2011/05/12(木) 16:54:01.20 ID:MkdsSktC0
>>852
SBMから出ない可能性くらいは、ドコモから出る可能性あるんじゃね?
855iPhone774G:2011/05/12(木) 17:03:05.11 ID:x7GjHppF0
結局6月にでるんだろ(笑)iPhone4の時もいつも通り。今回もいつも通り。リークのとか全部嘘だろ。お前らバカ。上原美優自殺ね。
856 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/12(木) 17:18:11.86 ID:r2XobcFM0
アップルは情報漏洩犯を特定するために偽の情報を社内で周知させたりするらしいしね
857iPhone774G:2011/05/12(木) 17:33:23.18 ID:jONuzRbL0
>>855
そういうことか
5の発売日が6月か9月かあやふやだから上原美優は自殺したんか
858iPhone774G:2011/05/12(木) 18:03:14.76 ID:EY7Zo8+/0
iPhone5がシャープに作らせた折り畳み式で
機能も性能もガラケーのまんまだったらどーしよう
859iPhone774G:2011/05/12(木) 18:09:22.51 ID:xlOxURro0
2ちゃんねる巡回しているとたまにしかうわ・・・的なニュースを見かける

iPhone5はいつだろうかな?
860iPhone774G:2011/05/12(木) 18:23:53.63 ID:28uwuWDo0
(´・_・`){無駄なレス消費するなよ)
861iPhone774G:2011/05/12(木) 18:31:26.24 ID:L8uUOh2+0
=========================
756 iPhone774G duk6zo860 2011/05/11 22:09:10.07
--------------------

WWDC'11まで

残り

26日

です。
862iPhone774G:2011/05/12(木) 18:31:41.23 ID:Y7ir7Y6j0
>>860
お前もな
863iPhone774G:2011/05/12(木) 18:32:05.66 ID:L8uUOh2+0
ミスった


WWDC'11まで

残り

27日

です。
864iPhone774G:2011/05/12(木) 18:35:36.53 ID:28uwuWDo0
>>862
お前もなw
865iPhone774G:2011/05/12(木) 18:40:32.66 ID:4B2+6ZXL0
この時期に姉貴がiPhone4買う気満々だ…
止めるべきか、本人の意思を尊重して放っておくか…
866iPhone774G:2011/05/12(木) 18:43:44.86 ID:28uwuWDo0
>>865
とめろ!

Android買わせて蔑め!
867sage:2011/05/12(木) 18:49:41.83 ID:KyzgCdTm0
iphone4買おうと思ってはりきって何故か先にケースだけ買ってしまった..
iphone5は4用のケースでも合うかな??
868iPhone774G:2011/05/12(木) 18:52:18.90 ID:KyzgCdTm0
すみませんサゲ違えました
869iPhone774G:2011/05/12(木) 19:09:03.30 ID:yLYcsV6L0
>>865
女はスペックとかあまり重視しないからな
本人が欲しがれば4白買わせてやればいい
でも新しいのがすぐ出たら出たで結局悔しがるんだろうけど
870iPhone774G:2011/05/12(木) 19:12:27.34 ID:28uwuWDo0
iPhone4買わせる

新型登場

プレゼント
871iPhone774G:2011/05/12(木) 19:12:47.36 ID:DUz4XiNF0
auの新機種のEVOなんだけど
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_Kb_Aww.jpg

この背後のピンを出し入れすると縦置き横置きできるみたい。
こんな感じで
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1K7_Aww.jpg

些細なことだけど、iPhoneで動画見まくる自分には欲しいところだな。
872iPhone774G:2011/05/12(木) 19:13:47.36 ID:DUz4XiNF0
ごめん、予想スレじゃなく要望スレに書いた方が良かったねw
873iPhone774G:2011/05/12(木) 19:14:07.87 ID:28uwuWDo0
>>871
だっせぇー
ウンコマンみたい
874iPhone774G:2011/05/12(木) 19:23:04.09 ID:UdROZ6/+0
あやしいURLだ
875iPhone774G:2011/05/12(木) 19:24:57.08 ID:4BMTPpT40
>>872
タダでできちゃうiPhoneスタンドの作り方まとめ
http://aprilfoolism.blogspot.com/2010/01/wired-frame-twitterwired-frame.html

>>873
ウンコマンって煽りを聞いたのは小学生以来かな
876iPhone774G:2011/05/12(木) 19:25:01.37 ID:yOSHvpuB0
>>871
新機種ってそれ去年の夏モデルだし。自体遅れ
海外では次モデルのEVO 3Dが既に出てる
877iPhone774G:2011/05/12(木) 19:27:35.02 ID:28uwuWDo0
>>875
やーい
ウンコマンだぜコイツwww
近寄るなよくっせぇぇぇぇぇぇえ
878iPhone774G:2011/05/12(木) 19:28:45.56 ID:ZXmOOXeb0
まあ来週くらいにはリーク来るんじゃないか?
てか今だに9月発売のソースないんだし
普通に考えれば例年どうりのスパンで発売って考えるのが妥当だよね
9月発売って今だに噂レベルで脳圧情報がないよね
879iPhone774G:2011/05/12(木) 19:31:50.87 ID:yOSHvpuB0
脳圧って濃厚のこと?だとしたら"のうこう"って読むのだよ
880iPhone774G:2011/05/12(木) 19:37:56.48 ID:28uwuWDo0
>>878
>>875
やーい
ウンコマンだぜコイツwww
近寄るなよくっせぇぇぇぇぇぇえ
881iPhone774G:2011/05/12(木) 19:40:43.96 ID:DUz4XiNF0
>>875
ありがとう。
助かるわ!
882iPhone774G:2011/05/12(木) 19:41:40.42 ID:nDQJw7rm0
まさか、「もうそうかべ」と「のうあつ」が同一人物なんてことないよな
883iPhone774G:2011/05/12(木) 20:27:04.47 ID:1m67Sjh1O
6、7月に出たらみな歓喜。結局9月ならまぁ噂通りかと納得。
9月以降年末までズレ込めばもう諦めムード。
884iPhone774G:2011/05/12(木) 20:28:56.51 ID:aVuzyXJIi
マイナーチェンジだったらタッチ買うわ
885iPhone774G:2011/05/12(木) 20:49:03.83 ID:yOSHvpuB0
海外のスマフォ事情はわからんが少なくとも日本では年末までズレ込んだらiPhone終わりやな。
886iPhone774G:2011/05/12(木) 20:58:46.17 ID:YsyrpX2v0
iPhone時代はあと5年は安泰だね
887iPhone774G:2011/05/12(木) 21:01:31.77 ID:vS4NH3tf0
お金払ってあるから、早くiPhone5送られて来ないかな〜
888iPhone774G:2011/05/12(木) 21:01:51.78 ID:kQCphsRQ0

ここはずっーと、発売時期を話し合ってるのか
今回は4の時の教訓で、完璧に外部に出ないようになってるな
889 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/12(木) 21:03:11.63 ID:elIkCgLU0
少なくとも日本でiPhone時代なんてそもそも来てない

当然Androidも
時代はまだまだガラケー時代
機種の話の前にスマホ全体での時代になってない
890iPhone774G:2011/05/12(木) 21:05:29.64 ID:vS4NH3tf0
キャバ嬢もiPhoneですけど・・
891iPhone774G:2011/05/12(木) 21:13:34.00 ID:DxNwoS2N0
今すぐ買うのは、ネ申
892iPhone774G:2011/05/12(木) 21:21:27.92 ID:XTTnWKF80
今時、個人でガラケー持ってる奴見ると
進化から取り残された生物に見えてしようがない
893iPhone774G:2011/05/12(木) 21:30:44.38 ID:1m67Sjh1O
>>892
お前みたいなアホが流行に流されるんだよな(笑)スマホなんていらねー人はいらねーし。老若男女みなスマホになるわけねーだろカス。
894iPhone774G:2011/05/12(木) 21:40:30.34 ID:CMMO+URq0
>>892 グワポ ◆baLKNOWJr.
どんだけ狭い世界に生きてんのオタク?

大半の人がガラケーじゃねーかよw
895iPhone774G:2011/05/12(木) 21:43:27.17 ID:FKQuQrtN0
>>892
バカか?自分が使いたいの使わせろよ
896iPhone774G:2011/05/12(木) 21:46:55.89 ID:xFApnCsk0
フルボッコwwww
897iPhone774G:2011/05/12(木) 21:48:15.56 ID:utGWME/PO
とりあえずみんな言ってるから>>892氏ねよ
898iPhone774G:2011/05/12(木) 21:52:20.61 ID:4BMTPpT40
いじめの構図ってこんな感じだよな。
少しアフォっぽいやつがいたらターゲットロックオンしてID赤くなるまでとことんやる。
でも自分は赤くされたくないから無難にやり過ごす。
少しアフォっぽいやつがいる限り、自分は安全ゾーン。

てことで>>892
899 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 クワトロ ◆Oamxnad08k :2011/05/12(木) 21:56:08.35 ID:pLHWnX+jP
>>892
はいはい、偉い偉い(^O^)v
900iPhone774G:2011/05/12(木) 22:03:54.43 ID:CMMO+URq0
>>898
896.897がいじめの流れであってそれ以外は正論、言われて当たり前、一緒にするな
901iPhone774G:2011/05/12(木) 22:17:18.46 ID:/I0gZWh/0
スレチなのは間違いないな
902iPhone774G:2011/05/12(木) 22:20:20.85 ID:vS4NH3tf0
じゃ〜iPhone5のスペックリークするわ
CPU:A5
GPUスピード:x4
メモリー:1GB
LCD:3.5" Retina
背面ガラス一体型ソーラーパネル
903iPhone774G:2011/05/12(木) 22:26:03.31 ID:yOSHvpuB0
メモリーって言われるとなんかイラっとくる。俺だけか?
904iPhone774G:2011/05/12(木) 22:26:40.12 ID:jONuzRbL0
905iPhone774G:2011/05/12(木) 22:38:30.97 ID:JThMwTdY0
ソースがあればそれはもはやリークではない。
906 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/12(木) 22:43:32.80 ID:r2XobcFM0
>>903
しげる乙
907iPhone774G:2011/05/12(木) 22:55:53.72 ID:T63eRwFd0
>>903
目盛りならいいのか?
908iPhone774G:2011/05/12(木) 23:20:19.37 ID:ff2yBbyY0
>>898
こんにちわ
909iPhone774G:2011/05/12(木) 23:47:22.22 ID:DxNwoS2N0
メェーモリィ〜♪
910iPhone774G:2011/05/13(金) 00:22:08.85 ID:3dxaZ86qP
>>467
これに触れられないのはなんで?
かっこ良くね?
911iPhone774G:2011/05/13(金) 00:25:40.77 ID:b8sHngwt0
>>910
えっ
912iPhone774G:2011/05/13(金) 00:44:54.35 ID:jMHZAVrm0
なんか当分、5は出そうにないね。
やっぱ、N−06Cにするわ。
主要な目的がweb閲覧だから4インチで薄いのがいい。
913iPhone774G:2011/05/13(金) 00:47:15.39 ID:qhe4gEaY0
>>912
定期的にこの手の宣言文が書き込まれるな。
914iPhone774G:2011/05/13(金) 00:47:58.67 ID:dczK6vE30
待てない奴てなんなん?
明日の千円より今日の百円て
卑しい品性だな。
Androidに移れるようなアホは
買ってに二年死んでこい!
915iPhone774G:2011/05/13(金) 01:14:25.75 ID:RVC3uOuq0
部品製造のメーカの大量生産の情報なし
AppleのiPhone5の生産が始まった情報が未だになし
これはガチで9月以降か
916iPhone774G:2011/05/13(金) 01:15:21.54 ID:cOtK9ajl0
htcなどの海外製Android端末が浮気候補になるのは仕方ないところもあるが
国産ガラスマが候補になるって人は普通のガラケーにした方がいいぞ
煽りでもなんでもなく、ほんとにガラスマだけは避けた方がいい
917iPhone774G:2011/05/13(金) 01:16:14.13 ID:3udUXeC00
>>913
だな。勝手にすればいいのに。


といいつつ俺も白アップスレ見てたら我慢できなくなってきたwww
7月に3GS買ってる俺はどーすりゃいいんだぁーーー
918iPhone774G:2011/05/13(金) 01:18:35.92 ID:OfCyYssk0
>>917
買いたい時に買う
919iPhone774G:2011/05/13(金) 01:23:24.61 ID:qhe4gEaY0
>>916
俺はガマホって呼んでる。
920iPhone774G:2011/05/13(金) 01:30:25.45 ID:LdsuW84Q0
IPhone5は7月〜生産開始だと
9月発売が濃厚かな〜
921iPhone774G:2011/05/13(金) 01:31:33.88 ID:qhe4gEaY0
いずれもソースはマックルーマーズ(笑)とかだろ
922iPhone774G:2011/05/13(金) 02:11:23.07 ID:Djvq5ks50
サプライズでワンセグ載せてくれないかな
923iPhone774G:2011/05/13(金) 02:42:45.41 ID:+KbvC9mf0
924iPhone774G:2011/05/13(金) 02:53:59.51 ID:fG6moY/r0
>>913
買ってくれと工作員が申している訳ですな
925iPhone774G:2011/05/13(金) 03:12:19.99 ID:VkpePvvxO
>>916
大半がライトユーザーなんだからガラスマは売れるよ。海外スマホを好むのはやはり半数以下でしょ。iphoneは別としてね。
スペックで買うのはやはりマニア寄りの層。スペックで買う層が大半なら今さらiphone4なんて皆買い控えるでしょ。
926iPhone774G:2011/05/13(金) 03:16:01.45 ID:ZZygrDKr0
こんなスレに来ててandroidが選択肢になるのが信じられん。

あんなんただのガラケーじゃん。
927iPhone774G:2011/05/13(金) 03:42:55.61 ID:9KsnCvIW0
でも完全マルチタスクのAndroidOSこそデュアルコアが必要だが
肝心のガラドロイドには搭載機がないという矛盾。
偽物感丸出しのギャラUを選ぶくらいならiPhone4の方がまだましなんだよな
結局どっちに流れてもイマイチな時期
928iPhone774G:2011/05/13(金) 03:57:12.10 ID:fG6moY/r0
音楽業界Appleの新サービスに期待

http://m.japan.cnet.com/#story,35002620
929iPhone774G:2011/05/13(金) 03:59:50.97 ID:c6+ocITw0
I we can
930iPhone774G:2011/05/13(金) 04:14:20.29 ID:vz1rr+910
>>910
古いっすわ、画像が…
931iPhone774G:2011/05/13(金) 04:37:59.96 ID:I9/W+QT8O
ガラケーから初レスだぞ!つかブラックベリーはどうなの?
932 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/13(金) 04:44:04.88 ID:tLA06ctA0
AndroidがiPhone抜いたってニュースをばんばんやるのはNTT様のお力なのかね。

iPhoneは一系統の基本1機種しかないんどけど
Androidは複数のメーカーが多数作り複数のキャリアから出てる
それの比較って何の意味があるのかって言えばAndroidの販促しかない

一機種で比較しないと公正じゃないよな
iPhoneとギャラクシーとか
933iPhone774G:2011/05/13(金) 04:56:42.85 ID:wVxX5r0A0
言わせとけばいいんじゃない?
934iPhone774G:2011/05/13(金) 05:02:35.15 ID:nzPSdS+b0
>>931
何が聞きたいのか知らねえが
BBのスレに行けば?
935iPhone774G:2011/05/13(金) 05:12:58.04 ID:TcBPlTJB0
936iPhone774G:2011/05/13(金) 05:18:29.07 ID:kdJmqZHN0
>>935
NFCのことでしょ?
937iPhone774G:2011/05/13(金) 06:09:23.26 ID:VAOtiSAs0
>>905
確かに(^-^)/
938iPhone774G:2011/05/13(金) 07:42:59.78 ID:iR/1lEqz0
本当に残念なspモード。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_dz_Aww.jpg
939iPhone774G:2011/05/13(金) 07:53:04.97 ID:iR/1lEqz0
940iPhone774G:2011/05/13(金) 08:13:38.74 ID:Xn/ZlWQF0
>>939
こういうバカはネット使っちゃダメだろ
無警戒過ぎるな
941iPhone774G:2011/05/13(金) 08:38:59.85 ID:VkpePvvxO
iphoneは良いものだと思うけどアンドロイドを否定する信者はマジキモすぎる。
ドコモ使いにしてみればiphoneはソフトバンクだから敬遠するんだけどね。
安いからソフトバンク使うんだろ?ソフトバンクってやっぱり貧乏臭いもん。電波糞品質だしあくまでもサブにしかなり得ないわ。
iphone5は欲しいけどね。
942iPhone774G:2011/05/13(金) 08:46:33.17 ID:oNqgycjE0
アホか?
iPhoneだからソフトバンク使うんだろ?
それにdocomoから出ていたりしたら
歴代iPhoneキラーたちのように
iPhoneだって骨抜きのガラクタにされてたかもしれない

そもそも通話圏内を把握して行動出来ないような奴は
スマホなんて使うべきじゃない
943iPhone774G:2011/05/13(金) 08:56:55.85 ID:zlGJyF9+0
6月に出るよ、iPhone5
944iPhone774G:2011/05/13(金) 09:03:05.82 ID:zlGJyF9+0
Googleにお金を払うのは嫌だな〜
945iPhone774G:2011/05/13(金) 09:10:39.75 ID:zyOCeDdw0
iPhoneがdocomoから販売されるのと、SoftBankの電波が良くなるのではどちらが可能性高いの?
946iPhone774G:2011/05/13(金) 09:27:16.52 ID:eJqoHo8X0
>>945
五分五分だな。どちらも可能性が低い。
SoftBankがiPhoneを囲い込んでシムフリーにする気がないので、ドコモから販売される可能性はほとんどない。
SoftBankの電波が良くなるにはあと5年は待たなければならないだろうね。
947iPhone774G:2011/05/13(金) 09:28:53.42 ID:VkpePvvxO
>>945
どちらもないと思うよ。ソフトバンクの電波がドコモなみの品質になる事はまず無理でしょ。
948iPhone774G:2011/05/13(金) 09:38:15.86 ID:zyOCeDdw0
900貰っても電波よくならんの?
949iPhone774G:2011/05/13(金) 09:45:49.04 ID:13UlX/+v0
5じゃくて4Sの可能性ってどれくらい?
950iPhone774G:2011/05/13(金) 09:47:19.10 ID:Ba9XWEK50
>>946
ドコモがiPhone出す可能性を聞いてんだろ
951iPhone774G:2011/05/13(金) 10:06:19.86 ID:eJqoHo8X0
>>950
だ・か・ら、ドコモからiPhoneが出る可能性は低いよ。
AppleがシムフリーのiPhoneを出して、ドコモでも使用可とすれば可能性はあるけど。
AppleがシムフリーのiPhoneを出すことに、SoftBankが抵抗しているから。

世界の携帯事情を知っていれば、この話、分かるでしょ。
952iPhone774G:2011/05/13(金) 10:29:46.50 ID:PmshX/X70
昨日あたりから 
4白の新規契約キャッシュバックを始めた店が増えたそうだ
いよいよ最後の投売り開始

5の発表はやはり6月かな
953iPhone774G:2011/05/13(金) 10:32:31.31 ID:zlGJyF9+0
そもそも、6月にiPhone5を出さない理由がないだろ
954iPhone774G:2011/05/13(金) 10:37:48.61 ID:Ba9XWEK50
>>951
ソフトバンクのせいにするのは
筋違い
955iPhone774G:2011/05/13(金) 10:40:52.71 ID:ClNUuSFj0
>>951
docomoがiPhone使えないのはdocomo自身のせいだろ
956iPhone774G:2011/05/13(金) 10:46:04.45 ID:dmqCfqtj0
docomoから出ることはなくても
ソフトバンクからしか出ないこともないな。
957iPhone774G:2011/05/13(金) 10:46:41.30 ID:hjai9yzG0
>>951
違うから。ドコモが出したく無いだけ。
もし発売する気があったならSimフリー云々以前に出してるから。

ソフバンに囲い込むとかそんな能力は無いから。出して欲しければドコモに要望しよう。

>>652
>>653
既に6月発売は有り得ない。出すメリットも無い。iPhone4が売れまくっているから。6月はWWDCでiOS5発表。iPhone5の発売時期発表はあるかも。
958iPhone774G:2011/05/13(金) 10:53:25.66 ID:HWo2qjmB0
>>957
9月に出る根拠は?
白iPhone4?
リークが少ないから?
959iPhone774G:2011/05/13(金) 10:59:21.67 ID:oNqgycjE0
>>957
出すメリットないどころか
出しとかないとマズいくらいじゃないの?

Androidと比べるユーザーばかりならまだしも
そうじゃないユーザーにはiPhone4なんて
ただの型遅れの機種でしかないからな
960iPhone774G:2011/05/13(金) 11:12:46.63 ID:bEdrKoMk0
確かにキャッシュバック付きの販売がGW前からSB広告で入るようになったな。
普通に六月に出そう。
961iPhone774G:2011/05/13(金) 11:16:37.75 ID:V006QDyi0
まあ、なんだかんだ言って普通に出るでしょ。
もし出なかったら「appleマイチェンすら出せないの?www」
それで終わり。

962iPhone774G:2011/05/13(金) 12:15:51.56 ID:VkpePvvxO
ドコモからiphoneが出ないのはお互いの折り合いがつかなかったんでしょ。アップルは端末をドコモで売るだけじゃなく通話料金か通信料のマージン要求までしてきたりで。ソフトバンクはそれを丸飲みして出した。だから旨味すくないから無料通話もないだろ。
お互いの理念やらなんやらの抽象的なもんじゃなく当然金。
963 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/13(金) 12:17:37.34 ID:tLA06ctA0

ガラケーが言ってます
964iPhone774G:2011/05/13(金) 12:24:01.96 ID:pb13PSMQP
>>957
>違うから。ドコモが出したく無いだけ。

pgr
965iPhone774G:2011/05/13(金) 12:24:06.30 ID:WLMCZlDr0
てかネガキャン混じってるのが凄いな。
ご苦労様ww
966iPhone774G:2011/05/13(金) 12:32:14.05 ID:HWo2qjmB0
>>965
おつかれさま
967iPhone774G:2011/05/13(金) 12:57:21.13 ID:/OS2Sdon0
なんでdocomoからiPhone出ないのをSBのせいにしたがる奴が居るんだ。一国一キャリアって決まってないんだから、
docomoがAppleと契約すりゃいいのに、しないだけだろ?

しかもなんでiPhoneに限って本体だけSBが準備しなきゃいけないんだ?docomoは他の機種も、他のキャリアに
本体準備して貰ってるのか?
968iPhone774G:2011/05/13(金) 13:01:57.00 ID:HWo2qjmB0
969iPhone774G:2011/05/13(金) 13:02:12.46 ID:HWo2qjmB0
>>968
誤爆
970iPhone774G:2011/05/13(金) 13:12:43.62 ID:dcfndQDP0
何が悪いかっつーと、通常の方法では。最高のスマホが最悪のキャリアでしか契約出来ない事。
日本人にとっては悲劇じゃ。
971iPhone774G:2011/05/13(金) 13:18:42.83 ID:H0tyJLYK0
まぁ、MMSが使えるから良しとしようではないか
972iPhone774G:2011/05/13(金) 13:20:23.53 ID:YJh4fKSP0
右往左往してるのが笑えるw
973iPhone774G:2011/05/13(金) 13:20:37.15 ID:OfCyYssk0
>>970
AT
974iPhone774G:2011/05/13(金) 13:22:26.58 ID:uOTMXuml0
>>967
docomoがジョブズに徹底的に嫌われてるから、docomoでiPhoneは無理だと諦めようね(^ω^)
975iPhone774G:2011/05/13(金) 13:24:02.28 ID:/OS2Sdon0
>>970
SBが総務省の天下りをガンガン受け入れりゃあいい電波帯も貰えそうだが、あんだけ総務省と喧嘩してりゃあ永遠に無理だな。
976iPhone774G:2011/05/13(金) 13:34:10.35 ID:Ba9XWEK50
>>970
4月から、ドコモがmicro sim(ドコモminiUIMカード)売り始めたじゃん
ドコモが発売してる端末でminiUIMカード(micro sim)対応の端末なんてないんだぞ
わざわざ、お前がドコモでiPhone使いたいって言うから
iPhone用の為に売り出してくれたんだから
さっさとドコモで使えよ、グズ
977iPhone774G:2011/05/13(金) 13:35:33.88 ID:/OS2Sdon0
>>974
あれ?俺はdocomoから出して欲しいなんて思ってないよ。SBが悪い!!世界の携帯事情が分かってたら、
分かるはず(キリッ)ってのはおかしいだろと言ってるだけで。
978iPhone774G:2011/05/13(金) 13:44:48.46 ID:dcfndQDP0
>>976
SIMフリーのiPhoneは通常の方法では買えないでしょ?
おれは誘惑に負けて白4買っちゃったよ。
979iPhone774G:2011/05/13(金) 13:47:18.94 ID:WNyu2tUV0
>>978
お店で買うのは通常の購入方法じゃない?
980iPhone774G:2011/05/13(金) 13:47:50.20 ID:HWo2qjmB0
>>979
通販だろぉぉぉぉぉぉぉお
981iPhone774G:2011/05/13(金) 13:58:16.51 ID:Xn/ZlWQF0
そもそもSBがなかったらiPhoneをまともな形で日本で出せなかったろ
ドコモなんてブラックベリーを飼い殺してたし,
auはリスモ(笑)とかFMラジオだとかのガラケー路線突っ走ってたし

SBのiPhoneが成功したからって後からスマホブームに乗っかってきた連中が今更ガタガタぬかすなよw
982iPhone774G:2011/05/13(金) 14:01:22.43 ID:YLb3BjBbP
>>981
信者補正でもなんでもなくそれは思う
ソフバンの惜しま過ぎる宣伝広告費のおかげで日本にこれだけスマホ普及したんだろうなとは思うわ
983 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/13(金) 14:13:16.51 ID:KntCkX92P
白欲しい
984iPhone774G:2011/05/13(金) 14:15:38.05 ID:/OS2Sdon0
>>978
おめ!!それでイイじゃん。SBが惨いったって、海外と比べりゃ神電波だよ。慰めにはならんと思うが。
985iPhone774G:2011/05/13(金) 14:19:15.39 ID:KVTZksKR0
正直4白欲しい
でもipad2はもっと欲しい
ソフバンでipad2のポケットwifi契約でのキャンペーンとかやってないよな?
それならwifiはワイマーックスにしようと考えてるんだが
986iPhone774G:2011/05/13(金) 14:21:27.41 ID:cwGqvYRs0
>>985
量販店ならやってる
987iPhone774G:2011/05/13(金) 14:21:58.44 ID:cwGqvYRs0
>>984
総務省には900MHzをぜひともくれてやって欲しいものだな
988iPhone774G:2011/05/13(金) 14:23:41.58 ID:YLb3BjBbP
>>986
まじかtnx、ちょっと街に出て量販店巡りしてみるかな
989iPhone774G:2011/05/13(金) 14:41:39.84 ID:dcfndQDP0
>>984
もしdocomoがiPhone出したとしてもSBより安くはならないだろうからね。
とにかくSBは圏外の地域を減らして欲しいわ。
990iPhone774G:2011/05/13(金) 14:55:47.97 ID:/OS2Sdon0
>>987,>>989
今の基地局の数に900MHzがあてがわれれば無敵になりそうだけどね。難しいと思うけどホント頑張ってほしいわ。
991iPhone774G:2011/05/13(金) 15:22:32.62 ID:oYYmeAsr0
孫さんのポケットマネーで買えるんじゃね?
992iPhone774G:2011/05/13(金) 16:29:15.23 ID:GXWUvxSTO
>>991

買えない(´・ω・`)
993iPhone774G:2011/05/13(金) 17:21:26.72 ID:EbqLUWWf0
今週ぐらいにはリーク来るかもな
994iPhone774G:2011/05/13(金) 17:38:26.74 ID:gqcYooiz0
ガラスマじゃなくて、ガマホだぜ
995iPhone774G:2011/05/13(金) 17:56:52.89 ID:dcfndQDP0
>>994
ガマガエル型のスマホを想像したら欲しくなった。
996iPhone774G:2011/05/13(金) 17:57:09.87 ID:FQGFFz69P
遅くなれば遅くなる程iPhone4が勝ち組になって行く。
最新機種である期間が長くなるので。
997iPhone774G:2011/05/13(金) 17:59:56.84 ID:AKzjzvOO0
ので!キリ!
998iPhone774G:2011/05/13(金) 18:03:49.73 ID:NXk+OvOH0
>ガマガエル型のスマホ
電話している最中に「ゲコっ」って鳴いたらゾクゾクしちゃうじゃないかw
999iPhone774G:2011/05/13(金) 18:12:16.40 ID:nsyi33Kd0
>>995
油が付いたりせんのか?
1000iPhone774G:2011/05/13(金) 18:13:15.44 ID:t3BpCFyx0
iPhone5はauから出る!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/