iPhone 4 Part162

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■公式
  Apple - iPhone
  http://www.apple.com/jp/iphone/
  SoftBank for PC
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/
  Softbank for iPhone
  http://mb.softbank.jp/mb/index_i.html
  My softbank
  https://my.softbank.jp/msb/d/top

■関連
  iPhone wiki
  http://www.iphooone.com/pukiwiki/
  iPhone 3GWiki
  http://iphone.wikiwiki.jp/
  iPhone Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone
  初心者専用 iPhone まとめ @wiki
  http://www33.atwiki.jp/iphone/

■前スレ
  iPhone 4 Part161
  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1293974347/
2iPhone774G:2011/01/08(土) 15:03:29 ID:TVNf9nqG0
すれたておつ
3iPhone774G:2011/01/08(土) 15:03:41 ID:URPNiiPA0
4iPhone774G:2011/01/08(土) 19:30:14 ID:ho4HXkIj0
華麗に移動
5iPhone774G:2011/01/08(土) 19:55:11 ID:TVNf9nqG0
このスレ立てたのは、前スレ>945さんです。
6iPhone774G:2011/01/08(土) 19:55:27 ID:9yz9f7qz0
さて、基地外Pは相手しないでスルーかあぼーんしてくださいね。
7iPhone774G:2011/01/08(土) 20:12:55 ID:9EKiJyE/0
基地外Pさんは週末はあまり現れないな
親の監視があるみたいなw
8iPhone774G:2011/01/08(土) 20:28:26 ID:zsj2MB5Z0
このスレの大半が

ごはん→本格即席
ぬるぽ→ガッ
終わってるな
いい流れだな
うう寒い
誰かいませんか→よかった
黒子
寝る前に一言よろしく
俺ももう寝るか
基地外P病院の時間だぞ

というキャリアアンチの自演でお送りしています。
彼は時々ソフトバンク叩きもしています。

他に基地外PとiPhone紛失カスPの2人の名物Pがいるのと
au iPhone(age)くんがいます。

最近はカスコテブックマークはコテ無しで書き込みしてる模様。

あと定期的にAndroidとのシェアや販売台数の話が出ます。


iPhoneの情報が欲しい方は専用スレの方がいいです。
iPhone板には沢山のスレがあります。

Androidと戦いたい方はよそのスレへどうぞ
キャリアアンチの方はよそのスレへどうぞ
その方が遊べるでしょう。


では、テンプレ終了。
お楽しみ下さい。
9iPhone774G:2011/01/08(土) 20:31:29 ID:TVNf9nqG0

やっぱ、期待されるべくは、 au iPhone だな。 楽しみだ。
10iPhone774G:2011/01/08(土) 20:38:21 ID:XrLgmL1tP
>>8
スクリプトせ書き込んですいるんじゃね
11iPhone774G:2011/01/08(土) 20:42:05 ID:1Co/A2Xn0
iTunesとサービス競合してるから絶対無いって。
12iPhone774G:2011/01/08(土) 20:45:25 ID:31iG4aEqP
VerizonからiPhoneが出て
VerizonのAndroidがどうなるか?
非常に楽しみ

(0゚・∀・) ワクワクテカテカ

13iPhone774G:2011/01/08(土) 23:08:08 ID:A9t+BwDl0
誰かいませんかー?
14iPhone774G:2011/01/08(土) 23:08:43 ID:9RpLqyHA0
いねーよ
15iPhone774G:2011/01/08(土) 23:09:33 ID:A9t+BwDl0
よかった
16iPhone774G:2011/01/08(土) 23:21:28 ID:xifhUmyj0
前スレの続きだけど
禿バンクショップでいまだに強制的ではないにしろ店員がオプション加入するように
薦めるセールストークはしているらしいな
ドコモやauみたいな複雑な料金体制でない分、逆に乗せられて不要なオプション加入して
しまうらしい
17iPhone774G:2011/01/08(土) 23:26:45 ID:W+EzmB280
>>16
普通は薦めるもんじゃないの?
加入するかしないかは購入者の判断任せなんだし
18iPhone774G:2011/01/08(土) 23:28:13 ID:xifhUmyj0
>>17
禿バンクは店員の質も悪いし
ノルマに必死なんだろ
19iPhone774G:2011/01/08(土) 23:29:00 ID:F1KU3tcW0
>>16
そりゃ勧めるだろ
マックで「お飲み物も一緒にいかがですか?」って
言われたことないの?
20iPhone774G:2011/01/08(土) 23:29:14 ID:W+EzmB280
なんだいつものアンチかよ
21iPhone774G:2011/01/08(土) 23:30:20 ID:xifhUmyj0
おっと
一気に禿バンクショップの店員が湧いてきましたぞw
22iPhone774G:2011/01/08(土) 23:30:54 ID:QNaEjSwH0
>>21
構って虫
23iPhone774G:2011/01/08(土) 23:33:08 ID:SDMLo8s10
IS01祭りのときにいろんなauショップ周ったけど
どこのショップもフォトUを付けろとか言って来たな

オプション強制はどこでもやってるべ
24iPhone774G:2011/01/08(土) 23:35:38 ID:Rtdm8k760
俺はアップルストアで購入したけど留守番電話サービスとか不要だと思いますとか言われた
あとホワイトプラスなんたらも
25iPhone774G:2011/01/08(土) 23:39:15 ID:COKvMBx10
>>19
実に分かりやすい例えだ
26iPhone774G:2011/01/08(土) 23:44:04 ID:OTOKxqB6P
もし仮にiPhoneがAUから出たら、それはそれで面白いだろうな
そのとき自分はAUに替えるんだろうか?それも興味深い
AUとしてはソフトバンクの料金に合わせてくるのかね?
iPhoneの強さがいつまで続くのかわかんないけど将来のLTE移行を考えるとAUとソフトバンクの併売の方がiPhoneとして安泰だろうな
LTEはAUとソフトバンクが共同で回線整備、とかになればdocomoの一人勝ちが終わるかもしれない

うっひょー楽しみー
27iPhone774G:2011/01/08(土) 23:46:27 ID:Rtdm8k760
出ないよw
28iPhone774G:2011/01/08(土) 23:48:41 ID:Rtdm8k760
つうか他のキャリアから出されたら禿バンクは死活問題だろ
iPhone依存率が内外からも指摘されているのに
29iPhone774G:2011/01/08(土) 23:51:35 ID:Rtdm8k760
寝る前に俺に一言よろしく
30iPhone774G:2011/01/08(土) 23:52:26 ID:5hg0fUSsP
依存ってどれほどなの?
31iPhone774G:2011/01/08(土) 23:52:45 ID:xql5aCrK0
32iPhone774G:2011/01/08(土) 23:55:40 ID:DxN8xjiR0
>>28
そんなもん、買う側からしたら関係ない話だしな
33iPhone774G:2011/01/08(土) 23:56:31 ID:OTOKxqB6P
>>28
だからこそいいんだよ
俺はiPhone以外のスマホを使うつもりはないがソフトバンクでは次世代回線はさすがに怖い
ソフトバンクももしAUから出たりしたら回線改善を先送りできないだろうし生き残る為にAUとの合併だってあるかもしれない


ま、かなり「ありえない話」なのはわかってるがdocomoから出るよりもよっぽどありえる話だしな
もしdocomoから出るとなったら国内携帯メーカーがこぞってdocomoに反旗を翻しそうでそれはそれで面白い
34iPhone774G:2011/01/08(土) 23:58:30 ID:CKH3oXSF0
>>29
寝ればいいさ
>>30
今は改善されたみたいだけど一時は60%超えていたらしい
さすがに在日禿も不健全体質懸念して改善したけど
35iPhone774G:2011/01/09(日) 00:04:56 ID:6xdepeL/0
>>19
それ言われたら「無料で頂けるならもらいます」と言う
36iPhone774G:2011/01/09(日) 00:24:45 ID:ATnV45UO0
禿バンクは甘くはないぞw
37iPhone774G:2011/01/09(日) 00:33:45 ID:VWAn1VVX0
あう社長も早くTwitterやれよ!

ショップの対応とかクレームしまくってやっからよーw
38iPhone774G:2011/01/09(日) 00:36:55 ID:dV2g8S6P0
やはりアップルストアで購入が無難なんだな
39iPhone774G:2011/01/09(日) 00:52:46 ID:1LkT1WhL0
ロック画面は時計しか表示できんの?
天気予報示したい
40iPhone774G:2011/01/09(日) 00:53:00 ID:F7LeqCul0
アップルストアって中国四国地方にはないし(´・ω・`)
41iPhone774G:2011/01/09(日) 01:15:32 ID:AQDy87Wu0
黒子ももう寝ますの
42iPhone774G:2011/01/09(日) 05:05:06 ID:9KKyDMvY0
>>8のテンプレ通りすぎワロタ
43iPhone774G:2011/01/09(日) 05:27:17 ID:/s9G53xW0
今の時期にiphone買うのってどう?
次期iphoneを待つべき?
44iPhone774G:2011/01/09(日) 05:29:22 ID:5eYJqGYg0
カイタイトキガ
45iPhone774G:2011/01/09(日) 06:09:00 ID:h9c8Xk0H0
>>43
2月か3月に、au から iPhone が発売されるだろうから、
それを見てからにしたら?

その au iPhone がどんな機種なのかは、今月11日に米国Verizonからの発表で判明するよ。
46iPhone774G:2011/01/09(日) 06:21:20 ID:el3UnJ7fP
>>45
は?
47iPhone774G:2011/01/09(日) 06:33:08 ID:h9c8Xk0H0
だから、
11日のVerizonによるプレス発表で新iPhoneに関する情報が明らかになる、って意味だよ、このカス。
48iPhone774G:2011/01/09(日) 06:55:56 ID:Gjtd5ifcP
auがジョブズにハブられてるという事実は一切ないしな
49iPhone774G:2011/01/09(日) 07:00:42 ID:9KKyDMvY0
カスすぎワロタ
50iPhone774G:2011/01/09(日) 07:17:39 ID:/8XcL27+P
通信方式の問題とかで不可能なんじゃないの?よくわからんが
51iPhone774G:2011/01/09(日) 07:23:04 ID:/8XcL27+P
だいたいauは未来へ行くならAndroidだ!ISシリーズサイコーひゃっはー!スマートフォンはISシリーズで決定だね!
ってスタンスとってるのにiPhone出すなんて有り得るだろうか?
そんなんしたらauは自らのISシリーズがiPhoneに劣るもんだといってしまってるようなもんだろ
52iPhone774G:2011/01/09(日) 08:16:53 ID:qwGP5Vfu0
>>51

ここでも、au iPhoneが出るとか言ってるのか。
そもそも、出るわけ無いでしょ?
Android auという看板は?
LISMOはどうするの?
ジョブズのご機嫌取れる?
あくまでも出る予定なのは、米国のVerizonね。海の向こうの話ですよ。
53iPhone774G:2011/01/09(日) 08:18:29 ID:qwGP5Vfu0
>>52

アンカー間違え失礼>>45でした。
54iPhone774G:2011/01/09(日) 08:33:53 ID:4L/AD+Ri0
>>52
iPhoneは別枠でしょ。LISMOは他の機種向けに続けるだろうし、Androidは他のキャリアも出してる。禿もな。
auがiPhoneを出すのに何の障害もないと思うぞ。ただ禿の扱いは一気に半分以下になるだろう。
55iPhone774G:2011/01/09(日) 08:40:11 ID:85+hDEfd0
端末の sim フリー化はどう動くのかね・・?
ドコモだけ「賛成」なんでしょ。
単独でやるの?

sim フリーのiPhoneがもう少し安ければ、ドコモ回線を使ってみたいけど。
56iPhone774G:2011/01/09(日) 08:45:43 ID:qwGP5Vfu0
>>54

auから出すのに障害は沢山あると思うよ?
SBMは、あくまでも8割がiPhoneでAndroidはそれ以外のニーズに。
auは、Android auというキャッチコピーを掲げて大々的に。
それを、気難しいジョブズがどう思うんだろうね。
まぁ、どっちにしろ時が来たら分かるからこの辺にしときますか。
57iPhone774G:2011/01/09(日) 08:56:59 ID:mR2Z55Y10
レディガガのcmを一方的に解釈しちゃう子供の発想だな、ジョブスは大人なんだからそんな事でヘソなど曲げん
58iPhone774G:2011/01/09(日) 10:03:45 ID:kw8/+5ic0
大人なんだから
59iPhone774G:2011/01/09(日) 10:26:36 ID:nvI0cD5M0
風邪ひいて一日中寝てたけど、
iPhoneがあったから退屈しなかった。
もうなくてはならないアイテムだ。
60iPhone774G:2011/01/09(日) 10:32:57 ID:MESHnr5H0
ランキングの上位を見ると、一般人はiPhoneかiPhoneのような物が欲しいってのがわかる

ガラケー機能はさして気にしてないようだね
意外だね
61iPhone774G:2011/01/09(日) 10:35:13 ID:7AW8fKyQ0
朝からぬるぽ
62iPhone774G:2011/01/09(日) 10:42:40 ID:KQbMewz+0
>>61
朝からガッ
63iPhone774G:2011/01/09(日) 11:00:38 ID:V2XSVIDr0
>>16
知り合いがソフトバンクショップのフランチャイズで働いているけど
こちらからオプション薦めるようなニュアンスはやらない
オプションの説明する形では知らせると言ってたよ
少しでも強制的に薦めたとみられる行為が認められたら法的にもその契約自体が無効にされるし
下手すると処罰の対象にされるしで
オプション強制加入の件でやっていた店舗は厳格始指導受けているし店員もフランチャイズ
含めた規律違反でソフトバンクから罰せられているんだってよ
64iPhone774G:2011/01/09(日) 11:11:09 ID:HaveIH3T0
>>63
それでも信用ならないのが禿バンク
社長自体が胡散臭いし
65iPhone774G:2011/01/09(日) 11:12:44 ID:POU71nve0
SBが気に入らなきゃ使わなければいいだけの事
66iPhone774G:2011/01/09(日) 11:18:02 ID:zJ9elqLv0
強制加入の店でも社長が禁止してたぞって言えば店員は降りるよ
67iPhone774G:2011/01/09(日) 11:19:49 ID:HaveIH3T0
そもそも強制加入オプションなしって張り紙で告知している禿バンクショップあるし
あれってペナルティなんだろ
68iPhone774G:2011/01/09(日) 11:22:13 ID:pqd9qnj+0
今日と明日で実質的な年末年始商戦終わるから
アンチというか他キャリアの工作員が必死だな
69iPhone774G:2011/01/09(日) 11:23:51 ID:HaveIH3T0
都合が悪くなるとすぐにアンチにしたがるなんて必死だなw
在日禿の命令か?
70iPhone774G:2011/01/09(日) 11:25:38 ID:5N7O/LO5P
>>69
どうみても君はアンチ
71iPhone774G:2011/01/09(日) 11:26:32 ID:HaveIH3T0
基地外Pさん
そろそろ投薬の時間ですよ
病室に戻ってくださいね
72iPhone774G:2011/01/09(日) 11:28:16 ID:zJ9elqLv0
お前ら元気だな
73iPhone774G:2011/01/09(日) 11:29:05 ID:xQ6lGRPpP
>>69
投薬のお時間ですよー
74iPhone774G:2011/01/09(日) 11:32:00 ID:bh7CqCa40
だから最初からアップルストアで買えばいいんだよ
テルルとかのキャッシュバックに釣られて購入するとあとで泣きを見るぞ
むこうも商売だしむこうが得するように出来ているし
75iPhone774G:2011/01/09(日) 11:47:34 ID:T0SQ2ySp0
税金も払わず特権ふりかざすヤクザモンの真性在日と一緒したらかわいそうだろ
帰化して一応日本になじもうとしてるんだから多めに見てやれよ
76iPhone774G:2011/01/09(日) 11:52:19 ID:mR2Z55Y10
短文なのに読みにくいなんて、ある意味才能だよな
77iPhone774G:2011/01/09(日) 11:59:53 ID:tMWJZNao0
禿バンショップってやたらと分割払い薦めてくるよな
あれなんかあるの?
縛り掛けやすいとか
78iPhone774G::2011/01/09(日) 12:04:48 ID:dESA0iXI0
月々安いって言いたいんだと思う
79iPhone774G:2011/01/09(日) 12:29:04 ID:6jUktIRW0
アップルストアでは逆に一括購入薦めて
ソフトバンクショップは分割払い薦める
なんとなくこれで理由がわかると思う
80iPhone774G:2011/01/09(日) 12:32:31 ID:WeTPqjBw0
iPhone3GSのバッテリーがへたってきた
繋ぎでiPhone4買うか悩む・・・
81iPhone774G:2011/01/09(日) 12:35:58 ID:qwGP5Vfu0
>>80

もう少し待てば、4の白というのも選択肢に入る…のかw?
あと半年まてば、5という選択肢もありえるかも。
それまでもたないか(待てないか)?
82iPhone774G:2011/01/09(日) 12:46:14 ID:1TBxNmEE0
iPhone4って、スイッチオンで何で照度全開なん?
まぶしいし、ログイン後は暗くなって見づらいんだが
83iPhone774G:2011/01/09(日) 12:47:33 ID:85+hDEfd0
ほんとに「白モデル」の話はどうなったんですかね?
で、5はマイナーチェンジなのかなぁ。
てか、分割払いにしちゃったから2年後・・「6」?まで頑張るっ。
それまで落として「破壊」せず済むかが不安。
84iPhone774G:2011/01/09(日) 12:49:19 ID:3f4OHYhfP
YOU残債一括で払っちゃいなYO!
85iPhone774G:2011/01/09(日) 12:51:09 ID:z0keZ9F/0
verizon確定だな wsjが報じたらしい

これで暗泥がverizonで売れなくなる(販売できないではない)
ソフトバンクと同じ現象が起きるね

かわいそうに


http://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-3509.html
86iPhone774G:2011/01/09(日) 12:52:10 ID:AH3Itn990
>>83
5はマイナーチェンジだけど強化はすごい。
デュアルコア、グラフィック性能アップ、容量64GB。
メモリは据え置き。
多分6で裏面タッチパネルかな。
87iPhone774G:2011/01/09(日) 12:53:26 ID:z0keZ9F/0
>>82
目がおかしいと思うから眼科で見てもらえ
糖尿病だと目の虹彩の動きがおかしくなるそうだ
ポテチばっかりじゃなく野菜食えよ
88iPhone774G:2011/01/09(日) 12:57:01 ID:6jUktIRW0
買うなら今月中
89iPhone774G:2011/01/09(日) 13:05:16 ID:7JvBFc+40
>>86
>裏面タッチパネル

kwsk
90iPhone774G:2011/01/09(日) 13:15:53 ID:UO+oIKge0
>>83
何をもってマイナーチェンジって言ってる?
形状かい?
3Gと3GSは形状は同じだけど中身はかなり違うぞ
91iPhone774G:2011/01/09(日) 13:16:24 ID:kDnLrD9u0
皆様のお昼ごはんはなんでしょうか?
92iPhone774G:2011/01/09(日) 13:18:23 ID:/xqhd3US0
たかが携帯電話にCPUの処理能力とか期待してないから
3GS程度のスペックで十分なのでもっと電波やバッテリー
を良くしてくれ。
93iPhone774G:2011/01/09(日) 13:24:54 ID:7JvBFc+40
>>91
天麩羅蕎麦
94iPhone774G:2011/01/09(日) 13:47:54 ID:+ecvNUsQ0
SIMフリーのiPhone4にドコモSIMを使って見たんだけど、
バッテリーの消費が早いね。
もちろん、プッシュやWi-Fi、GPSは切って、明るさも押さえてあります。
95iPhone774G:2011/01/09(日) 13:49:04 ID:+ecvNUsQ0
96iPhone774G:2011/01/09(日) 13:53:35 ID:rBQ8GEmr0
>>91
マックで色々と本格即席味噌汁
97iPhone774G:2011/01/09(日) 13:58:48 ID:qwGP5Vfu0
>>91

おしるこ、小豆アイス、プリン
98iPhone774G:2011/01/09(日) 14:02:11 ID:9HO755yB0
>>91
焼き飯
99iPhone774G:2011/01/09(日) 14:06:22 ID:Eq3dZcAzP
またまたこの流れだなw
100iPhone774G:2011/01/09(日) 14:07:13 ID:9HO755yB0
>>99
話題がないしな
101iPhone774G:2011/01/09(日) 14:12:12 ID:1TBxNmEE0
アップデートしなければiPhone4で数年行けるな。
アップデートは重くなるからやらない事にする
102iPhone774G:2011/01/09(日) 14:13:05 ID:5pdsokWL0
アプリが対応してればいいがな(´・ω・`)
103iPhone774G:2011/01/09(日) 14:33:37 ID:4RgTDJmb0
>>91
マックのテキサスバーガー
104iPhone774G:2011/01/09(日) 15:08:48 ID:VprYiVS00
孫正義「日本はアップル社を目指せ。私は沈没しかけた日本を救うために『光の道』構想を実現させる。」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294552977/
105iPhone774G:2011/01/09(日) 15:59:22 ID:56ExzKh40
孫正義は、日本人を憎み、
日本人を侮辱する力を得たいという執念で、
ソフトバンクを築きあげた。

そして念願かなって、
日本人が犬の糞を崇拝する民族であると
公共の電波で宣伝することができた。

証拠はこのCMだ。
2009年 ソフトバンクCM 「SMAP大移動」篇
(2010年の「SMAP大移動U」ではない。)

動画を検索して、後半15秒を見ていただきたい。
紅白の司会や大トリを歴任した
日本人の国民的アイドルSMAPが、
犬の肛門から出てくる。(犬の糞の暗喩)
106iPhone774G:2011/01/09(日) 16:03:18 ID:7OYFHCx70
孫正義が考える最強アプリ
http://www.geocities.jp/geniulegend/yours.html
こんなんできたらみんな買うわw
107iPhone774G:2011/01/09(日) 16:07:10 ID:5N7O/LO5P
108iPhone774G:2011/01/09(日) 17:07:29 ID:5jMVMXjl0
>>107
ニュース速報は+も含めて書き込む人iPhoneユーザーだからな
109iPhone774G:2011/01/09(日) 17:42:11 ID:R8qLBSIN0
ティータイムぬるぽ
110iPhone774G:2011/01/09(日) 17:45:36 ID:TDEKBCHF0
>>109
ティータイムガッ
111iPhone774G:2011/01/09(日) 17:46:53 ID:TDEKBCHF0
>>104
iPhone依存率改善してから言えば
いいのに
112iPhone774G:2011/01/09(日) 17:55:48 ID:iv6R/an80
もしiPhoneがdocomoから出ていたら
SoftBankユーザやauユーザはしつこく
粘着しまくるんだろうか?
113iPhone774G:2011/01/09(日) 18:01:09 ID:aCkHwYhW0
想像しようがないな
114iPhone774G:2011/01/09(日) 18:04:11 ID:VprYiVS00
>>112
その妄想意味あるか?
115iPhone774G:2011/01/09(日) 18:12:46 ID:iv6R/an80
>>112
ないと思う
116iPhone774G:2011/01/09(日) 18:14:14 ID:iv6R/an80
ただSoftBank禿げが文句は言いそうだな
誰かがdocomo有利な契約に持っていった
とか
117iPhone774G:2011/01/09(日) 18:15:00 ID:xDhgWaPm0
もう悔しくてどうしてもSBユーザーにどうやってダメージを与えられるかを考えることしか頭になさそうなレスだな。
日本人とは思えない・・
118iPhone774G:2011/01/09(日) 18:16:08 ID:iv6R/an80
アンカーミス>>113
119iPhone774G:2011/01/09(日) 18:19:57 ID:HSkuUdZk0
SoftBank叩きがウザいな
弁護すりゃ関係者扱いだし
120iPhone774G:2011/01/09(日) 18:25:46 ID:4ITfnB670
知人の会社が、新規iphone用のパーツを受注したようです。
3月頃からの納入とかでてんやわんや。
121iPhone774G:2011/01/09(日) 18:28:52 ID:UgCVlHNU0
>>116
誰かの圧力でいつもdocomo有利な契約に
持っていかれるのは事実だろ
初めてそれが通用しなかったのがiPhone
販売権巡るAppleとの交渉
122iPhone774G:2011/01/09(日) 18:30:23 ID:xDhgWaPm0
>>120
またiPhone売れ過ぎ→SB叩きが激化しそうなネタだな。
123iPhone774G:2011/01/09(日) 18:34:59 ID:Cevav22L0
ジョブスに古き日本人トップの名残りが
ある経営者と言われてしまったdocomoの
山田w
124iPhone774G:2011/01/09(日) 19:01:38 ID:1TBxNmEE0
白iPhoneは、製造失敗して訴訟問題にでもなってそうだな
125iPhone774G:2011/01/09(日) 19:05:30 ID:xQ6lGRPpP
>>124
はあそうですか
126iPhone774G:2011/01/09(日) 19:08:55 ID:9KKyDMvY0
ここはキャリアアンチの自演カスだらけだからなぁ
127iPhone774G:2011/01/09(日) 19:09:43 ID:I35hvVaC0
皆様の晩御飯は何でしょうか?
128iPhone774G:2011/01/09(日) 19:11:09 ID:rBQ8GEmr0
>>127
ステーキと本格即席味噌汁
129iPhone774G:2011/01/09(日) 19:14:25 ID:sF8qkr2w0
>>127
柿ピーと本格即席味噌汁
130iPhone774G:2011/01/09(日) 19:25:33 ID:4ITfnB670
鶏つみれ鍋
131iPhone774G:2011/01/09(日) 19:26:43 ID:qwGP5Vfu0
>>127

納豆カレーとしいたけヨーグルト
132iPhone774G:2011/01/09(日) 19:26:53 ID:XaUU57VX0
おでんとラーメン
133iPhone774G:2011/01/09(日) 19:27:12 ID:V3ZgL3nK0
本格なんとかはおもしろいと思ってるのかね。バカにされてるのが分かっているのか・・
134iPhone774G:2011/01/09(日) 19:28:48 ID:dFx+6lN/0
HfzxcvbbnbbnnkllllllkbvxcczzCNMMKLLLLLKBVXZZaaaaaasfgghjklllllbjkllklkkkokkllmnmoooooooooooooopppppllppooooppoooooollkmkljv vbnn
M







135iPhone774G:2011/01/09(日) 19:29:59 ID:i0T+Aa1+0
極上のりたまをふりかけた本格ごま塩ご飯
136iPhone774G:2011/01/09(日) 19:31:27 ID:yaYpcgbQ0
>>127
焼き飯
137iPhone774G:2011/01/09(日) 19:32:57 ID:V3ZgL3nK0
わざわざID変えてメシ書き込む努力には恐れ入る。
138iPhone774G:2011/01/09(日) 20:12:59 ID:9HO755yB0
>>137
お前の晩御飯は何でしょうか?
139iPhone774G:2011/01/09(日) 20:31:56 ID:1TBxNmEE0
何この糞スレ
140iPhone774G:2011/01/09(日) 20:41:28 ID:WJVVCQ8P0
いい流れだな
141iPhone774G:2011/01/09(日) 20:42:55 ID:i0T+Aa1+0
iPhone4に満足しちゃって書く事が飯の事位しか無いのよ(^ω^)ごめんお
142iPhone774G:2011/01/09(日) 20:44:40 ID:WJVVCQ8P0
だよな
143iPhone774G:2011/01/09(日) 20:47:23 ID:JsOusMdGP
iPhone4使って早四ヶ月
前はAndroidだったが、
こんな使いやすい端末無いね。
Androidは最悪だわ。
144iPhone774G:2011/01/09(日) 20:48:57 ID:MESHnr5H0
またもや予約しないと買えなくなってるらしいな

しかしここはアンチにあげて、他のスレに移動した方がいいな

145iPhone774G:2011/01/09(日) 20:50:07 ID:MESHnr5H0
>>141
おまえ暇だからってアンチの相手してんの
アホだね
146iPhone774G:2011/01/09(日) 20:58:08 ID:JsOusMdGP
>>143
と、思いきや、


最近のAndroidって凄いな…

http://juggly.cn/archives/17472.html
147iPhone774G:2011/01/09(日) 21:09:42 ID:lSKFQsYjP
ベライゾンが出すらしいけど、周波数違うみたいだから
日本じゃ使えないのか?
KDDI頑張れよヲイ
148iPhone774G:2011/01/09(日) 21:09:42 ID:ZQAam2AJP
>>146
これってアメリカのAndroidの話じゃん
日本暗泥は関係ないじゃん
149iPhone774G:2011/01/09(日) 21:14:17 ID:J9CYGnqn0
>>124
誰がどんな理由で訴訟を?
150iPhone774G:2011/01/09(日) 21:21:14 ID:xBkWd46Q0
iPhoneも毎年新しいのが出てるんだから、そろそろパーツ発注しててもおかしくはないんじゃね。
151iPhone774G:2011/01/09(日) 21:26:57 ID:Xoj8tTdw0
ガッ!!って、どういう意味?
152iPhone774G:2011/01/09(日) 21:30:15 ID:/EI1Pqw20
>>151
ぐぐれかす
153iPhone774G:2011/01/09(日) 21:38:01 ID:7Eq3rS/J0
XSS攻撃キター!!!!!!!芋ほり始まってんぞ
154iPhone774G:2011/01/09(日) 21:54:12 ID:9KKyDMvY0
このスレの大半が

ごはん→本格即席
ぬるぽ→ガッ
終わってるな
いい流れだな
うう寒い
誰かいませんか→よかった
黒子
寝る前に一言よろしく
俺ももう寝るか
基地外P病院の時間だぞ

というキャリアアンチの自演でお送りしています。
彼は時々ソフトバンク叩きもしています。

他に基地外PとiPhone紛失カスPの2人の名物Pがいるのと
au iPhone(age)くんがいます。

最近はカスコテブックマークはコテ無しで書き込みしてる模様。

あと定期的にAndroidとのシェアや販売台数の話が出ます。


iPhoneの情報が欲しい方は専用スレの方がいいです。
iPhone板には沢山のスレがあります。

Androidと戦いたい方はよそのスレへどうぞ
キャリアアンチの方はよそのスレへどうぞ
その方が遊べるでしょう。


では、テンプレ終了。
お楽しみ下さい。
155iPhone774G:2011/01/09(日) 21:58:45 ID:tVT1ROU70
>>154
本当はお前も晩御飯のメニュー書きたいんだろ
素直になろうぜ
156iPhone774G:2011/01/09(日) 22:09:31 ID:eT2hNU340
だよなw
157iPhone774G:2011/01/09(日) 22:13:44 ID:u5i+uc0B0
東京で使ってるんだが、ネットの速度が遅すぎる。
マジでなんとかならないのか。
158iPhone774G:2011/01/09(日) 22:16:13 ID:VprYiVS00
>>157
ちょっとスピードテストあっぷ
159iPhone774G:2011/01/09(日) 22:19:12 ID:JgZf2u1bP
160iPhone774G:2011/01/09(日) 22:21:12 ID:JgZf2u1bP
>>157
3GS@目黒
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0LWpAww.jpg
ちょっと上がりが遅いけど十分だな。
161iPhone774G:2011/01/09(日) 22:23:29 ID:VprYiVS00
>>160
東京なのにこんなもん?
162iPhone774G:2011/01/09(日) 22:24:37 ID:UO+oIKge0
>>157
東京ってw

時間帯によっては遅くなるよ
163iPhone774G:2011/01/09(日) 22:32:06 ID:RL3tsqO40
東京は時間によって、帯域制限してるらしいね
逆に田舎の方がはやいときがある
164iPhone774G:2011/01/09(日) 22:33:46 ID:4ITfnB670
速度の問題だけでなく、SBは圏外多すぎる。
165iPhone774G:2011/01/09(日) 22:40:06 ID:9KKyDMvY0
まさにテンプレ通り。
ただの自演でなく、明らかな工作であり、スレ違いの荒らしである。
166iPhone774G:2011/01/09(日) 22:50:19 ID:eT2hNU340
>>165
本当はお前もみんなと語り合いたいんだろ
素直になろうぜ
167iPhone774G:2011/01/09(日) 22:55:07 ID:UO+oIKge0
>>163
利用者に対して帯域が足りてないのかもしれない
Wi-FiやWiMAXを併用してる
3G回線よりは圧倒的に速いし快適
168iPhone774G:2011/01/09(日) 22:55:27 ID:6ColEAgM0
アップルが驚きの新特許取得! 1か月は充電不要の燃料電池を搭載したiPhoneやiPad開発へ

http://www.gizmodo.jp/2011/01/1iphoneipad.html
169iPhone774G:2011/01/09(日) 22:57:17 ID:EBP6bBsS0
>>168
最新情報きたあああああああああああああああああ
iPhone勝利確定!!
170iPhone774G:2011/01/09(日) 23:01:40 ID:OpyJpZ9n0
禿バンクって圧倒的に西日本ではシェアが低いんだな
とくに中・四国ではもの凄く少ない
171iPhone774G:2011/01/09(日) 23:12:45 ID:VprYiVS00
>>168
うおー
172iPhone774G:2011/01/09(日) 23:14:17 ID:rIlTTeIJ0
>>170
山間部が多いしな
そのうち改善されてシェアも増えるだろ
ただ関西のau王国っぷりは何が理由なの
173iPhone774G:2011/01/09(日) 23:19:00 ID:pqd9qnj+0
関西デジタルフォンと関西セルラーが前身だから
174iPhone774G:2011/01/09(日) 23:24:53 ID:rIlTTeIJ0
>>173
なるほどね
175iPhone774G:2011/01/09(日) 23:35:25 ID:mwLAXnfR0
逆に関東ではユーザーが多いことになるのかな
てかソフバンショップのFONってヤフーBBだけじゃないのな
ODNの所があって規制されていた
あとなぜかアサヒネットの所もあったし
176iPhone774G:2011/01/09(日) 23:48:19 ID:xQ6lGRPpP
>>172
関西は魔都
177iPhone774G:2011/01/09(日) 23:48:35 ID:1TBxNmEE0
iphone4は電池の持ちマシになってるみたいだな
178iPhone774G:2011/01/09(日) 23:52:51 ID:Eq3dZcAzP
寝る前に俺に一言よろしく
179iPhone774G:2011/01/09(日) 23:54:04 ID:mwLAXnfR0
>>178
日本代表負けてしまうぞ
180iPhone774G:2011/01/10(月) 00:08:11 ID:AwiLAEI60
>>178

おk、吉田w
181iPhone774G:2011/01/10(月) 00:19:49 ID:KmarnZC20
関西にはauですねんっていう番組がまじであるぐらいだし
えーゆーですねんと英雄ですねんを掛けて頑張る子供たち紹介する番組
だけどw


ついでに関西はソフトバンクモバイルの前身でもある関西ツーカーが赤字出しまくったしな
あまりいいイメージがないらしい
182iPhone774G:2011/01/10(月) 00:27:28 ID:c5E/rR7h0
なんか寒気がする番組だなw
183iPhone774G:2011/01/10(月) 00:52:35 ID:MEAo3xgQ0
ハドソン君
ツーカーやでってCMだったな 
関西ツーカー
184iPhone774G:2011/01/10(月) 01:11:59 ID:R0/4zS9h0
黒子ももう寝ますの
185iPhone774G:2011/01/10(月) 01:23:36 ID:8RAJEmOa0
>>181
知ったか乙

SoftBankの前身は関西デジタルホンだ
ツーカーホン関西は現在のauが吸収
186iPhone774G:2011/01/10(月) 01:31:21 ID:ZEmFhJGG0
むしろ禿バンクの負の遺産引き継ぎの原因はJ-PHONE時代にあり
カメラ付き携帯を初めて出した以外は繋がらないしサービスも悪いキャリアだった
スカイウォーカーとかほんとだめぼモードだったわ
187iPhone774G:2011/01/10(月) 01:37:05 ID:ZEmFhJGG0
もひとつついでに岡山でソフトバンクショップのフランチャイズ店経営のオーナー
募集をハロワでやっているけど当然大卒で社会人経験10年以上とか
自己資本金以外にも条件厳しいな
ドコモのフランチャイズみたいに下請け一括ではないんだな
188iPhone774G:2011/01/10(月) 02:40:32 ID:DL2VGaz+0
関西、大阪は死都。
死んだ都じゃなく、死んだ方がマシという意味の死都。
189iPhone774G:2011/01/10(月) 03:58:20 ID:WKSpMSoo0
>>168
>>169
特許取ったからって、実用化はいつのことやら??
何年か前にもNECが試作してたよな。
190iPhone774G:2011/01/10(月) 07:43:56 ID:1z02O8gw0
>>168
ジョブズさん、バッテリーにこだわってたからな
是非実現して欲しいね
191iPhone774G:2011/01/10(月) 07:49:59 ID:rpqvVyVBP
NECとか(笑)
192iPhone774G:2011/01/10(月) 10:04:58 ID:tZLivkGi0
いよいよ明日が11日。

Verizon の発表イベントは、現地時間11日午前11時から。
日本時間では12日未明。

発表される機種がiPhone4.5なのかiPhone5なのか、それはまだ不明。
でも少なくとも、すでに存在するiPhone4と違う事は確実なようだ。

世界で、Verizonのみが扱う専用iPhoneがあるとは思えない。
それはつまり、Verizonが発表した後に各国で同じ機種が発売される、という事だ。

楽しみだね。近日中に、ソフトバンク以外からiPhoneが発売される。
193iPhone774G:2011/01/10(月) 10:19:01 ID:Trh9wD3P0
一月中に、iPhone5の発表があると聞いたのですが
またデザイン変わるんでしょうか?
194iPhone774G:2011/01/10(月) 10:28:16 ID:hGBOlDrR0
朝からぬるぽ
195iPhone774G:2011/01/10(月) 10:32:02 ID:8RAJEmOa0
>>193
誰が言ってたんだ?
196iPhone774G:2011/01/10(月) 10:34:19 ID:tZLivkGi0
>>193
デザインは、ほぼ同じっぽい。

参照 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1293712683/
197iPhone774G:2011/01/10(月) 10:52:02 ID:VpOaL57d0
>>194
朝からガッ
198iPhone774G:2011/01/10(月) 11:03:24 ID:1z02O8gw0
>>193
ガセだろ
199iPhone774G:2011/01/10(月) 11:05:09 ID:VpOaL57d0
レディ・ガガだろ
200iPhone774G:2011/01/10(月) 11:14:18 ID:Mq13zB6I0
>>192
ソフトバンク以外からiPhoneが発売される事はないから安心しな。
201iPhone774G:2011/01/10(月) 11:36:03 ID:1z02O8gw0
なんで先走る人が多いんだ
11日はverizonのiPhone発売の発表だけなんじゃないの?
202iPhone774G:2011/01/10(月) 11:38:42 ID:TWeHcTIT0
>>168
日経に記事あるけど日本メーカーの技術ではないんだよなそれ
だから特許は取っても実用化は難しいとか書かれている
203iPhone774G:2011/01/10(月) 11:44:48 ID:g2hqtfXAP
石川温さん(笑)によるとauから出る確率が高いらしいよ
ソースは家電批評
204iPhone774G:2011/01/10(月) 11:49:17 ID:WNcNGUjh0
>>202
日経はいつもそれだから
国産メーカー頑張れ頑張れが論調
書いてある内容は格式もあるし間違いはないけどあの論調はちょっとな
なんで海外メーカーに世界一厳しい日本人が海外メーカーの製品に飛びついているか
考えて欲しい
205iPhone774G:2011/01/10(月) 12:10:17 ID:JrFtPPt60
>>187
ドコモはNTT系の下請けというか関連業者が一括してドコモショップ運営している
auはトヨタ系の子会社も出資してショップ展開している
ソフトバンクはマックや吉野家みたいに業者の地域請負制取っている
206iPhone774G:2011/01/10(月) 12:25:46 ID:yfxZTZrGP
誰かいませんかー?
207iPhone774G:2011/01/10(月) 12:28:15 ID:JrFtPPt60
俺が居るけど何か?
208iPhone774G:2011/01/10(月) 12:33:29 ID:yfxZTZrGP
よかった
209iPhone774G:2011/01/10(月) 12:38:57 ID:B9JiL3QV0
モペキチってわざとPanda-world解除させないようにしているって本当なの?
なんかこの騒動の話は狐が過去に規制して未解除の所
総チェックして時限が来ているところは解除しようと言いだして
モペキチが面白くないから騒動起こして誘導してまた大規模規制掛けようとかしているとか


しかもなんでソフトバンクモバイルはモペキチ退会処分に出来ないんだ
210iPhone774G:2011/01/10(月) 12:43:56 ID:WNcNGUjh0
>>209
荒らすためにわざわざiPhone契約している人がいるのは事実
モペキチでも個人情報保護すべき顧客だしな
建前上は
211iPhone774G:2011/01/10(月) 12:45:44 ID:rpqvVyVBP
>>193
電波問題点は解決してそうだね。
でも繋ぎ目とサイドボタンの配置が変わるくらい。
http://smartphonemedic.com/?p=844
212iPhone774G:2011/01/10(月) 12:46:45 ID:B9JiL3QV0
>>210
なんじゃそりゃ
荒らすのなら泥と契約してくれよ・・・ヽ(`Д´)ノ
こちとら10月2日に購入して一回もPanda-worldで書き込んだことないぞ
213iPhone774G:2011/01/10(月) 12:52:01 ID:1z02O8gw0
>>210
いたな、前に白状した奴
214iPhone774G:2011/01/10(月) 12:53:16 ID:tZLivkGi0
>>211
厚さがほんの少し薄くなる、と見た。
215iPhone774G:2011/01/10(月) 12:56:55 ID:rpqvVyVBP
iPhone4で充分だな
216iPhone774G:2011/01/10(月) 13:04:41 ID:fVmchR+V0
>>211
3GSで4はスルーして正解だったわ。

やっぱ4は欠陥品のイメージ。
5でたら即買いするよw

4購入者乙ですwwwwwwwwwwww
217iPhone774G:2011/01/10(月) 13:05:15 ID:h1sunW1t0
皆様のお昼ごはんはなんでしょうか?
218iPhone774G:2011/01/10(月) 13:06:12 ID:YAfbI04y0
iPhoneが他のキャリアから出たら、わざわざ禿選択するやつなんていないから一気に売上が三分の一ぐらいになるんじゃないかな。
稼ぎ頭のiPhoneがあって現状レベルだからな。
219iPhone774G:2011/01/10(月) 13:10:43 ID:ApmzMzJf0
>>217

フルーツボンチ+プリンアラモード
220iPhone774G:2011/01/10(月) 13:17:13 ID:y5iigsGe0
iPhoneほしい
221iPhone774G:2011/01/10(月) 13:27:56 ID:5CpzGN8K0
いつになったらドコモから発売されるの?
222iPhone774G:2011/01/10(月) 13:32:17 ID:tZLivkGi0
ドコモからは出ないと思う。
au からだな。
223iPhone774G:2011/01/10(月) 13:35:14 ID:YV5QNMH30
>>217
お弁当と本格即席味噌汁
224iPhone774G:2011/01/10(月) 13:41:27 ID:ApmzMzJf0
>>222

auから出るって発表ありました?
Verizonからの発表は明日みたいですけど。
225iPhone774G:2011/01/10(月) 13:47:49 ID:JQcyy21p0
docomoもauも、出ません・・・
これが現実です。
226iPhone774G:2011/01/10(月) 13:53:51 ID:8RAJEmOa0
>>225
docomoもauも出る可能性はある
いつになるかは知らないが、少なくとも今夜の発表は無いだろうな

>>221
何年でも待てるなら、待ってるといいよ
永久に出ない可能性もあるけどね
227iPhone774G:2011/01/10(月) 14:09:10 ID:vpa1MB3i0
香港なり台北なりで買えば無問題
228iPhone774G:2011/01/10(月) 14:11:18 ID:tI03qAq40
無限ループだなw
229iPhone774G:2011/01/10(月) 14:22:55 ID:8RAJEmOa0
>>227
AppleStoreならね
230iPhone774G:2011/01/10(月) 15:10:55 ID:XxRCd3Nq0

知り合いがSIMフリーの買って、ドコモ回線で使ってるけど電波悪いって言ってた
端末の問題なのかな?
231iPhone774G:2011/01/10(月) 15:17:31 ID:o7NWHqV50
iPhoneは元々そんなに電波感度良くないよ。
ガラケーとあんまり変わらないけどね。
232iPhone774G:2011/01/10(月) 15:22:34 ID:DShoFlH60
6月末ぐらいに出るであろうiPhone5を買っとけば間違いないわけだな?
233iPhone774G:2011/01/10(月) 15:26:35 ID:8RAJEmOa0
>>232
来年の6月末にはiPhone6が出るけど?
234iPhone774G:2011/01/10(月) 15:40:53 ID:ApmzMzJf0
>>233

ニュース元は?
235iPhone774G:2011/01/10(月) 15:44:29 ID:8RAJEmOa0
>>234
近いとこでは11月頃に孫が口を滑らせて言っちゃった
革命テレビだったかな

Jobsもアンテナの時に口を滑らせたけど
236iPhone774G:2011/01/10(月) 15:54:15 ID:ApmzMzJf0
>>235

サンキュ。これっぽいね。

【11/18】「すでに、Apple は iPhone 6 まで開発中」by ソフトバンク孫正義社長(WBS生出演にて)
http://blog.livedoor.jp/applebrothers/archives/52118342.html
237iPhone774G:2011/01/10(月) 16:13:46 ID:EDuP5D8N0
SBSで予約して5日にしたんだけど今日きいたら「まだいつ入荷するかわからないんですよ。
遅くても13日くらいにはいつ入荷するかわかるのですが」って。ソフトバンクってそんなに
いい加減なの? なんか1週間に一回入荷するって聞いたのに・・・。
238iPhone774G:2011/01/10(月) 16:16:39 ID:8ydRsNCA0
>>237
そのの情報すらいい加減だったってことだ
239iPhone774G:2011/01/10(月) 16:19:04 ID:AbAeIGZB0
>>237
え?
普通に量販店とかちょっと回れば「当日購入受付中」って所多いよ。
240iPhone774G:2011/01/10(月) 16:21:42 ID:h0RAuNSQi
>>233
んなもん1年ごとに買って古いのは売ればいいだけだろう
iPhone同士の機種変更は出来るんだから
241iPhone774G:2011/01/10(月) 16:26:56 ID:8uNGkwQfP
絶讃売れ残り中じゃん
どこでも当日買えるでしょ
242iPhone774G:2011/01/10(月) 16:30:08 ID:tZLivkGi0
>>237
明日のVerizon版iPhone(iPhone5)発表を控えて、
古いiPhone4の売れ残りを懸念して仕入れてないだけじゃね?
243iPhone774G:2011/01/10(月) 16:32:05 ID:BxNm6cp90
244iPhone774G:2011/01/10(月) 17:00:11 ID:jh85zyR1i
>>242
今夜び発表がVerizon版の発表だとして日本に何の関係がる?
245iPhone774G:2011/01/10(月) 17:08:07 ID:yzScWM64P
Verizon出てるのはiPhone5じゃなくてiPhone4
iPhone5は今年の7月頃
iPhone6は来年の7月頃

iPhone6の開発にもう入ってるのは当たり前
246iPhone774G:2011/01/10(月) 17:11:17 ID:tZLivkGi0

ソフトバンクのiPhone4を欲しい人は、明後日12日以降に買えば大安売り。
247iPhone774G:2011/01/10(月) 17:32:17 ID:SGm8KVPa0
単にベライゾン版の生産を優先してるだけだろ
248iPhone774G:2011/01/10(月) 17:38:40 ID:tZLivkGi0
>>247
たぶん、全くその通り。 旧iPhone4の売れ行きが鈍る事も織り込み済み。
249iPhone774G:2011/01/10(月) 17:52:27 ID:EDuP5D8N0
手当たり次第に周辺の量販店に聞いたけどどこも16GBしか在庫ないorz どんだけ田舎なんだw
250iPhone774G:2011/01/10(月) 17:55:18 ID:sGsTgYi50
ティータイムぬるぽ
251iPhone774G:2011/01/10(月) 18:05:08 ID:A93tOCpl0
>>250
もう晩飯だガッ
252iPhone774G:2011/01/10(月) 18:11:50 ID:zfig+6D30
ガッて何?
253iPhone774G:2011/01/10(月) 18:18:40 ID:z90n9t/k0
>>252
クグレカス
254iPhone774G:2011/01/10(月) 18:26:14 ID:YKfhDVKx0
>>252
スルーするかNGIDにしろって合図だ
255iPhone774G:2011/01/10(月) 18:31:49 ID:bsqUe8ml0
本格即席ラーメン
256iPhone774G:2011/01/10(月) 18:31:51 ID:HDDXDk/a0
ぬるぽとガッはセットだなw
知らない人がいるとはいかに
257iPhone774G:2011/01/10(月) 18:33:03 ID:HDDXDk/a0
来月になったらエビバデキャンペーン始まるしな
258iPhone774G:2011/01/10(月) 18:38:08 ID:p1JtyinZP
4に乗り遅れ組だけど悩むな
時期は革新的にはかわらないよな




な?
259iPhone774G:2011/01/10(月) 18:40:49 ID:ApmzMzJf0
ドラ焼き+杏仁豆腐+ティラミス
260iPhone774G:2011/01/10(月) 18:45:04 ID:I3Isb+Ql0
>>256
ガッの由来が知りたかったんだろ、俺も知らんが、興味は無い
261iPhone774G:2011/01/10(月) 18:45:33 ID:kX8WSwWh0
>>257
マジで?
262iPhone774G:2011/01/10(月) 18:51:37 ID:8RAJEmOa0
>>261
そんな発表はまだ無い
263iPhone774G:2011/01/10(月) 19:00:08 ID:qRYTtqcv0
例年だと二月に始まるな
あれが始まるて新機種まで待とうかという
気分になる
去年の俺がそうだったな
264iPhone774G:2011/01/10(月) 19:02:16 ID:7DRp56St0
皆様の晩御飯はなんでしょうか?
265iPhone774G:2011/01/10(月) 19:07:28 ID:qRYTtqcv0
>>264
ラーメン
266iPhone774G:2011/01/10(月) 19:08:52 ID:p1JtyinZP
×時期
○次機

もう4が無料になったら買おかな
容量と色だけやろ、変わるの
どのみち2年使ってるのに6GBしか使ってないしな俺
267iPhone774G:2011/01/10(月) 19:19:16 ID:g9AxBuyaP
iPadエビバデーとiPhoneエビバデーを一緒にやるかな?
そもそもiPhoneは発売当初から実質無料だからiPhoneエビバデーを最初からやってるようなもんだろ?
これをさらに安く、ってなったら「一括でいくら!」みたいなキャンペーンしかないじゃないか…

という理由でiPhoneエビバデーはないとみた
268iPhone774G:2011/01/10(月) 19:24:20 ID:8RAJEmOa0
>>266
実質無料って事ならiPhone4の発売当初からなってるよ
269iPhone774G:2011/01/10(月) 19:24:20 ID:ApmzMzJf0
>>264

冷麺+つけ麺+流しそうめん
270iPhone774G:2011/01/10(月) 19:31:52 ID:QiIWRTcV0
発売日に買った俺のiPhone4と連れが最近買ったiPhone4を見比べると、
連れが買ったiPhone4は液晶が黄色っぽく、そしてLEDライトも黄色かった。
結構個体差があるのか?
俺のはLEDライトは真っ白なのに。。
271iPhone774G:2011/01/10(月) 20:03:20 ID:1AJch+zF0
>>270
尿液晶あるよ

個体差だから諦めるかクレーマー上等で
アップルストア行くかだね
272iPhone774G:2011/01/10(月) 20:29:29 ID:8ydRsNCA0
熱くなるまでつけっぱにしてると改善するケースもあるみたいだぞ
273iPhone774G:2011/01/10(月) 20:39:46 ID:o7NWHqV50
>>272
都市伝説はこういう風に広まっていくんだな。
おつ。
274iPhone774G:2011/01/10(月) 20:47:37 ID:A3khC8d/0
大丈夫かなぁ、こういうの…

246 名前:iPhone774G :2011/01/10(月) 17:11:17 ID:tZLivkGi0

ソフトバンクのiPhone4を欲しい人は、明後日12日以降に買えば大安売り。
275iPhone774G:2011/01/10(月) 20:48:09 ID:tZLivkGi0
ついで

Verizon iPhone の発売日は、2月3日(木)。
276iPhone774G:2011/01/10(月) 21:01:59 ID:D+QYKpwh0
意味深だなあ?何か知っている業界の人か?実は明後日買いに行く予定なのだが。
277iPhone774G:2011/01/10(月) 21:05:09 ID:o7NWHqV50
ベライゾン版が出るからそれにあわせて作った妄想だろ。
278iPhone774G:2011/01/10(月) 21:07:05 ID:27CByUGf0
>>267
去年はiPadはなかったろうにw
279iPhone774G:2011/01/10(月) 21:10:28 ID:VB0G/KDD0
280iPhone774G:2011/01/10(月) 21:44:41 ID:w7wk223v0
モペキチ刑事告訴されるっぽいな
ざまぁ
281iPhone774G:2011/01/10(月) 21:50:22 ID:rpqvVyVBP
>>270
単純に、東芝製か、サムスン製かの違い。

東芝は青白い、サムスンは黄色い。

俺はサムスンの黄色いテイストが好き。
282iPhone774G:2011/01/10(月) 21:53:22 ID:w7wk223v0
東芝とサムスンって違いがあるのはフラッシュメモリだけだろ
液晶は別だろ
283iPhone774G:2011/01/10(月) 21:54:47 ID:eszYes8+0
iPhoneってどこで買っても料金同じですよね?
284iPhone774G:2011/01/10(月) 22:02:27 ID:ApmzMzJf0
>>283

違いますヨ。
香港SIMフリー版を買うと高いアルヨ。
キャッシュバックあるとお得アルヨ。
要らないWホワイト付けられると涙目ナルヨ。
285iPhone774G:2011/01/10(月) 22:13:49 ID:w7fIgpB20
これにて解決
286iPhone774G:2011/01/10(月) 22:14:13 ID:vVvGuImEi
新型はシャープの液晶使った
iPhone3D

287iPhone774G:2011/01/10(月) 22:30:20 ID:w7fIgpB20
と思っていたらLGだった
288iPhone774G:2011/01/10(月) 22:32:25 ID:rpqvVyVBP
>>282
液晶だから(笑)
289iPhone774G:2011/01/10(月) 22:38:51 ID:8hY4g0UH0
在日割ってiPhoneにも適用されますか?
290iPhone774G:2011/01/10(月) 22:44:26 ID:1z02O8gw0
>>289
galaxyの方が良いんじゃない
291iPhone774G:2011/01/10(月) 22:45:54 ID:8hY4g0UH0
ギャラクシーには在日割引はないんですよ
292iPhone774G:2011/01/10(月) 23:05:19 ID:Fo4Ftan40
サムスンのエニーコール携帯ってソフトバンクは日本での販売権取得出来なかったんだよな
293iPhone774G:2011/01/10(月) 23:13:23 ID:2x1YyVdp0
噂ではFONが無料で使える期間が延びるとか
マック閉店ラッシュで4月以降BBモバイルのアクセスポイントが減るとかで
294iPhone774G:2011/01/10(月) 23:33:51 ID:cZEMn9aR0
fonなんて使ってないからどうでもいいな
295iPhone774G:2011/01/10(月) 23:38:42 ID:c5NmJRi80
今月末から始まる通常国会で俗にいう縛り契約も消費者保護の観点から
見直し迫られるらしいな
日テレでやっていた
携帯とかの縛り契約とかも違反になるのか?
296iPhone774G:2011/01/10(月) 23:45:33 ID:WNcNGUjh0
なんかいかにもみずほがやりそうなことだな
双方合意の上なら縛り契約もあっていいと思うけどな
それだけ料金安くなるんだし
297iPhone774G:2011/01/10(月) 23:51:39 ID:g9AxBuyaP
縛りを見直しっていかにもdocomoから金もらった議員が進めそうな話だな
消費者の観点からって消費者はそんなんどうでもいいとしか思ってないのに
消費者を守るっていうなら高齢者を騙すリフォーム屋とかやるべきところは山ほどあるだろうに
298iPhone774G:2011/01/10(月) 23:51:45 ID:yfxZTZrGP
寝る前に俺に一言よろしく
299iPhone774G:2011/01/10(月) 23:53:05 ID:qJE456VK0
docomo Xperia arc の時代か
300iPhone774G:2011/01/10(月) 23:53:57 ID:c5NmJRi80
>>297
ドコモにも縛りはあるぞ
一人家族割スーパーとか
>>298
暖かくして寝ろよ
301iPhone774G:2011/01/11(火) 00:05:54 ID:c5NmJRi80
うう寒い
302iPhone774G:2011/01/11(火) 00:11:38 ID:IE4sptwZ0
auからiPhoneが発売されるとか言ってるケータイジャーナリストは誰だ?笑わせるなよ!
303iPhone774G:2011/01/11(火) 00:11:51 ID:zY54t/yR0
>>299
画面触ってる動画見たけど、けっこう良さげだね。
サクサク動いてた。
304iPhone774G:2011/01/11(火) 00:12:50 ID:rLjl8i4N0
>>297
縛り=禿バンクってユーザーも認識しているんだなw
さぁ禿バンクはどうするか
在日禿はツイッターで反論するかw
305iPhone774G:2011/01/11(火) 00:22:21 ID:s9UZd4bv0
次はarcに乗り換えるつもり。
画面の小ささと電波にどうしても我慢ができなくなった。
せっかく自炊データ用意しても画面小さ過ぎて読めたもんじゃないし
電車乗ってるときに見てるgooglereaderは半分の時間グルグル回っ
てるのを眺めてるだけだからね。
306iPhone774G:2011/01/11(火) 00:30:41 ID:epR3bn0T0
おつかれ
307iPhone774G:2011/01/11(火) 00:52:37 ID:rLjl8i4N0
何がおつかれだw
308iPhone774G:2011/01/11(火) 01:11:15 ID:PBiyCZT40
黒子ももう寝ますの
309iPhone774G:2011/01/11(火) 01:15:23 ID:sU1hmVEB0
このスレの大半が

ごはん→本格即席
ぬるぽ→ガッ
終わってるな
いい流れだな
うう寒い
誰かいませんか→よかった
黒子
寝る前に一言よろしく
俺ももう寝るか
基地外P病院の時間だぞ

というキャリアアンチの自演でお送りしています。
彼は時々ソフトバンク叩きもしています。

他に基地外PとiPhone紛失カスPの2人の名物Pがいるのと
au iPhone(age)くんがいます。

最近はカスコテブックマークはコテ無しで書き込みしてる模様。

あと定期的にAndroidとのシェアや販売台数の話が出ます。


iPhoneの情報が欲しい方は専用スレの方がいいです。
iPhone板には沢山のスレがあります。

Androidと戦いたい方はよそのスレへどうぞ
キャリアアンチの方はよそのスレへどうぞ
その方が遊べるでしょう。


では、テンプレ終了。
お楽しみ下さい。
310iPhone774G:2011/01/11(火) 06:32:48 ID:2PGZtVM/0
規制かよ
311iPhone774G:2011/01/11(火) 06:39:26 ID:2PGZtVM/0
最新ランキング
iPhoneは3, 4位
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html
312iPhone774G:2011/01/11(火) 08:11:06 ID:/4QoLc2f0
>>299
それは無いわ
動画みたけど、やっぱりダメだな
313iPhone774G:2011/01/11(火) 08:14:14 ID:/4QoLc2f0
>>311
BCNとGfkとは微妙に違うんだな
iPhoneはstayになってるけど、前週5位から上がってるんだね
しぶといわ
314iPhone774G:2011/01/11(火) 08:32:33 ID:wb/aJNq2P
>>299
つーかさあんなに薄くてCPUが高性能なのにOSがAndroidで電池持つと思う方が
おかしいとか思わないのかね
315iPhone774G:2011/01/11(火) 08:39:14 ID:PNfWeXvJP
arcはでかすぎ
316iPhone774G:2011/01/11(火) 08:48:19 ID:epR3bn0T0
あのボタンは無いわ
317iPhone774G:2011/01/11(火) 08:54:31 ID:PBiyCZT40
テスト
318iPhone774G:2011/01/11(火) 08:57:24 ID:1KV02pgn0
■本日01時〜06時15分の間に2ch大規模サーバーエラー発生
  その間に寝ていた人は今「へ?普通に書きこめるじゃん」となるけど
  事実を知っていた人は大騒ぎとなった。以下まとめ

■まとめ ●、Be書き込み不可。p2は公開Proxy扱いに。現在復旧

01時未明 qb5 qb7 hato kamome toki yuzuru hibari dso鯖突然死
05時19分 raicho鯖死亡 ← この時点でsports2 hayabusa鯖以外死亡
06時08分 raicho鯖復活
06時15分 bbs.cgi 書き換えミスだっただったことが発覚↓

462 ◆cZfSunOs.U sage New! 2011/01/11(火) 06:15:21 ID:206.223.151.75 0
こちらの bbs.cgi 書き換えミスだったようです,すみませんでした......
ttp://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1294527532/462

6時20分ごろ 次々と鯖復活で全鯖復活
319iPhone774G:2011/01/11(火) 09:16:37 ID:pDQc207L0
今晩、米国Verizon(au と同じCDMA)からiPhone発売の発表があるらしい。

もしも日本でもauから発売されたら、Xperia arcと比較して悩んでしまうかも。
320iPhone774G:2011/01/11(火) 09:31:34 ID:pDQc207L0
なんか過疎ってるけど、大丈夫?
321iPhone774G:2011/01/11(火) 09:35:37 ID:epR3bn0T0
君がいるから大丈夫さ
322iPhone774G:2011/01/11(火) 09:35:42 ID:6jmSCPLA0
auから出たらわざわざarc買わないでしょ…どうしてもドコモ手放せない人はともかく。
323iPhone774G:2011/01/11(火) 10:05:33 ID:5V2E9vCY0
arcの画面サイズは中途半端、自炊漫画読むにはあと1インチは欲しかった
324iPhone774G:2011/01/11(火) 10:09:05 ID:PNfWeXvJP
>>323
漫画はiPad。
携帯だと画面小すぎ。でかい携帯はいらん。
325iPhone774G:2011/01/11(火) 10:22:28 ID:zETErrNv0
朝からぬるぽ
326iPhone774G:2011/01/11(火) 10:37:01 ID:+RNXaVjH0
>>325
朝からガッ
327iPhone774G:2011/01/11(火) 10:47:33 ID:bQtPjTRo0
>>323
結局iPadの現行サイズがmore better
328iPhone774G:2011/01/11(火) 11:06:32 ID:2I0ABwKV0
今夜は祭りなのか
どうなのか
329iPhone774G:2011/01/11(火) 11:08:35 ID:5V2E9vCY0
ipad2には期待、@300g軽くなったら買うわ
330iPhone774G:2011/01/11(火) 11:21:25 ID:41V2BVQR0
今日のニュースがあるからiPhone買わずに待機してる
331iPhone774G:2011/01/11(火) 11:22:39 ID:/4QoLc2f0
あまり良い話では無いけど、パリでのiPhone率は高いんだな

http://response.jp/article/2011/01/10/150171.html
332iPhone774G:2011/01/11(火) 11:25:36 ID:NPurrWWg0
>>311
シャープのやつが1位とか意外だな、レグザは未だに品薄
解消できないのかそれとも単にもう行き渡っただけなのか

is03のほうは完全に脱落っぽいな

333iPhone774G:2011/01/11(火) 11:33:06 ID:dv8tcxOY0
だってOSが古いバージョンだし
334iPhone774G:2011/01/11(火) 11:37:29 ID:jXc+N3fa0
>>333
え?
日本で2.3のAndroid端末って発売されてた?
335iPhone774G:2011/01/11(火) 11:46:51 ID:hhh+fcCG0
メッセージボトル
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1294711987/

遊びにきてね
336iPhone774G:2011/01/11(火) 11:48:30 ID:A9lsok+G0
知らんがな(´・ω・`)
337iPhone774G:2011/01/11(火) 11:58:00 ID:pPma8kZg0
>>332
シャープのは早くも投げ売りしてるからな
338iPhone774G:2011/01/11(火) 11:59:13 ID:vs38+UV2P
お前らいつまでiPhoneなんて化石使ってるの?
時代は常に動いてるんだよね

http://www.youtube.com/watch?v=qSfpArW7Ic4

<<基本情報>>
製品名:Xperia Play
発売日:2011年4月頃(?)
価格:$499.99(45000円)

<<スペック>>
OS:Android 2.3
SIM:Free
CPU:Adreno 205
GPU:NVIDIA Kepler
RAM:512MB
プロセッサ:Qualcomm MSM8655 Prozessor(1GHz以上)
メモリ:512MB
外部ストレージ:MicroSD

<<主な機能や特徴>>
■専用のPlayStationStoreからPSPタイトルやHomeBrewアプリなどのダウンロードが可能
■メインディスプレイにタッチパネルを採用しており、Androidスマートフォンと同じような操作が可能
■PSPエミュレータを標準搭載しており、PSPタイトルのエミュレート起動により互換性を持つ
■PSPgoのLRボタンを改善したものを採用しており、R1/R2/L1/L2トリガーもサポートしている
■1月開催のES2011、又は2月開催のMobile World Congressにて正式発表
(一部略)
339iPhone774G:2011/01/11(火) 12:02:07 ID:hhh+fcCG0
メッセージボトル
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1294711987/

ジュエルブレイカーも遊びにきてね
340iPhone774G:2011/01/11(火) 12:06:54 ID:5V2E9vCY0
>>338
pspフォンがこんなクソデザインな訳が無いわ
341iPhone774G:2011/01/11(火) 12:14:43 ID:WkyTIYFz0
これ誰か引き取ってくれない?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1290790508/70
342iPhone774G:2011/01/11(火) 12:21:29 ID:aIAkiqwE0
>>295
縛り契約商法見直しへって記事が毎日新聞にあるけどこれか
料金の割引とセットで契約期間を設定されその契約を消費者側から解除申し出ると
違約金の支払いが発生する縛り契約商法への見直しを今月下旬から開催される
通常国会に提出されることが濃厚となった
消費者保護の観点から契約期間は消費者が決めるべきであり違憲の疑いもあると
関係者は指摘している
一方販売側は本契約は双方合意の上での書類契約であり法的になんら問題もなく
価格サービスと一体化した契約システムであり消費者への負担はないと考えていると語っている
と言う記事が
343iPhone774G:2011/01/11(火) 12:24:02 ID:aIAkiqwE0
見直しではなく見直し案ね
出しているのは消費者庁と消費者保護センター
344iPhone774G:2011/01/11(火) 12:25:19 ID:NQgROVu1P
燃料電池より白がほしいんだが
これは待ったほうがいいのか
今月iPhone4買ったほうがいいのか

おいおいピンチケやってるよ
じゅりの振替握手券
身分証渡すから高校生に見える人限定だと
ヤフオクで堂々とまぁw

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b119306143
345iPhone774G:2011/01/11(火) 12:26:50 ID:NQgROVu1P
346iPhone774G:2011/01/11(火) 12:27:06 ID:czY9WTcY0
で、縛りが出来なくなって月々の払いが高くなったりしてな。

現行の料金プランでキャリアがボッているのかどうかよく知らないけど、
月々の利用料っていくらくらいが通常の商売としては妥当なのかな。

原価知りたいけど、償却とか一般経費とかもあるから難しいか。
347iPhone774G:2011/01/11(火) 12:31:28 ID:relIkFOr0
さっきNHKでもやっていた
俺の近所のauショップは乗り換えの際に違約金が発生する人は当店が負担いたします
とか看板だしているけど
どうせauでの契約も縛りなんだろw
348iPhone774G:2011/01/11(火) 12:47:59 ID:aWcJ2anX0
349iPhone774G:2011/01/11(火) 13:11:16 ID:QSjZRLY30
皆様のお昼ごはんはなんでしょうか?
350iPhone774G:2011/01/11(火) 13:19:11 ID:WkyTIYFz0
お弁当と即席本格味噌汁
351iPhone774G:2011/01/11(火) 13:27:30 ID:8NOskn2+0
ガトーショコラとティラミスとザッハトルテ
352iPhone774G:2011/01/11(火) 13:30:35 ID:Qk+78mAt0
今は他にチョイスがないからiPhone4にした
353iPhone774G:2011/01/11(火) 13:35:50 ID:BMjul6IDP


泥棒にも見向きもされないAndroid()笑


スマートフォン盗難被害激増
http://response.jp/article/2011/01/10/150171.html

>1395件は携帯電話の強盗被害である。
>なかでもスマートフォンは890件で、うち776件は『iPhone』だった

354iPhone774G:2011/01/11(火) 13:54:01 ID:BFH0uGua0
>>349
カレーライス
355iPhone774G:2011/01/11(火) 14:08:53 ID:BXltmtsc0
>>349
ウォンカのチョコ
356iPhone774G:2011/01/11(火) 14:16:39 ID:htkQmX5J0
>>349
ABCチョコレート3個とお茶
357iPhone774G:2011/01/11(火) 14:23:24 ID:OGrtNKEY0
>>349
キャベツの芯がたくさん入った焼そば
358iPhone774G:2011/01/11(火) 14:31:26 ID:4hn8leQu0
>>320
2つ前のレスすら読めない文盲バカ。
359iPhone774G:2011/01/11(火) 15:07:27 ID:wIYOEn3e0
>若者に声を大にして言いたいのは「大人や社会や常識に、だまされるな」ということです。
>就活、婚活、結婚適齢期、アラサー、アラフォー…。いまの社会は、妙に何でもグループ化したがると
>思いませんか?
>そしてグループ化された本人も外野も、あれこれ身勝手な分析や評論をして、グループの標準から
>少しでも外れた人間を批判したり、攻撃したり。僕は、ここに大きな罠があると思っています。

>若者に恐怖心を植えつけ、煽っている。これって、明らかに「恐怖商法」ですよ。

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294715104/l50
360iPhone774G:2011/01/11(火) 15:13:45 ID:/4QoLc2f0
2009年12月度純増数 2010年12月度純増数

S 165,300      324,900 ←昨年の2倍以上

d 138,800      169,600 ←普通w

K  63,600       95,400

ソフトバンクも強いし、iPhoneも強いわ
361iPhone774G:2011/01/11(火) 15:26:44 ID:/4QoLc2f0
【TCA】ソフトバンクまたまた純増32万あまりにも圧倒的!未来へ行ったauはまさかの最下位wwwwww

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294719715/
362iPhone774G:2011/01/11(火) 15:40:08 ID:VLCppjFe0
Xperia Playがドコモから出たらまた若干流れが変わるかもしれないけど、
大人や女性がiPhoneよりPSPに惹かれるワケがない。
Android Marketにプラス、PSとPSPのラインナップが揃うのは魅力だけどね。
クラックをどうやって防ぐかが見物だな。
363iPhone774G:2011/01/11(火) 15:53:24 ID:BMjul6IDP

【12月MNP増減数】
docomo    -32,300
KDDI      -37,400
SoftBank    66,400
EMOBILE     -500


Androidとは何だったのか?

364iPhone774G:2011/01/11(火) 16:00:57 ID:BFCyV/JW0
Android使えば使うほど操作性やアプリの質などiPhoneにはかなわないことが
よくわかる。俺はiPhone4に戻ることにしたよ。PCとの連携、画質などやっぱりいい。
音楽やポッドキャスト、動画の保存、2ch、ツイッターアプリなどなど最高。
電波は悪いが気にしないことにした。月額料金安いので。
365iPhone774G:2011/01/11(火) 16:02:49 ID:epR3bn0T0
クリスマス時期にこれは酷いな
366iPhone774G:2011/01/11(火) 16:07:32 ID:4hn8leQu0
ムダ金使っちゃったな。ではオレは「気の迷いでAndroid端末にムダに出費したであろうカネ」でブリタニカ百科事典app買おう。
367iPhone774G:2011/01/11(火) 16:15:43 ID:kwHm5iCy0
Verizon版iPhone発表へ? 発表会は今晩深夜1時から

CES 2011の喧騒も冷めぬ中、Verizonが発表会を行います。CESのプレスカンファレンスで多数の
AndroidスマートフォンとLTEへの取り組みを発表したばかりの同社が、あらためて発表機会を
設けるのはなぜか。長く噂の存在の留まっていたVerizon版iPhoneが、いよいよ姿を現すことになりそうです。
All Things DのJohn Paczkowski氏はさらに踏み込んで「100%確かではないが」スティーブ・ジョブズが
ゲストとして出席するとも伝えています。発表会は日本時間で今晩深夜、12日午前1時から。

Verizon版iPhoneが発表されるとすれば、当然気になるのは通信方式以外にiPhone 4から変更が
加えられるのかという点です。特にVerizonが力を入れるLTEへ早々に対応するのかは注目したいところ。
アップルがLTE技術者を集めていたという傍証はありますが、iPhone 4そのままでも十分にビッグニュースに
なることを考えれば、LTEはiPhone 5へおあずけという可能性は大いにあります。
いずれにせよ、キャリア独占の終わる(回線品質で糾弾されてきた)AT&Tにとってはもちろん、
DroidシリーズなどでVerizonと良い関係を築いてきたGoogleにとっても穏かでない事態です。

国内への影響度で言えば、米国でAT&Tのキャリア独占が解けたからといって、日本でもソフトバンク独占が
終わるという因果関係はありません。
またLTE対応版が出たところで、すでにサービスインしているドコモのLTE "Xi"とVerizonのLTEでは規格が
異なります。しかしiPhoneが初代モデルの発表より4年の時を減て、かつてない変化の時を迎えているのも確か。
なにが発表されるかだけでなく、どのように語られるかも注目したいところです。

http://japanese.engadget.com/2011/01/11/verizon-iphone/

最近姿を現さないハゲの生存確認できそうだな
368iPhone774G:2011/01/11(火) 16:16:14 ID:jXzW/Vhw0
>>364
俺がいた。
iPhone4手放して、galaxy sを使ってみたが、やっぱりiPhoneに戻りました。
ただ今度はSIMフリーiPhone4にした。
369iPhone774G:2011/01/11(火) 16:30:41 ID:BFCyV/JW0
>>368
うらやましい。9万円くらいしだろうなあ。
370iPhone774G:2011/01/11(火) 16:32:11 ID:BFH0uGua0
いい流れだな
371iPhone774G:2011/01/11(火) 16:32:21 ID:BFCyV/JW0
iPhoneが海外滞在を変える
http://www.appdime.jp/2011/01/09/p-5346
372iPhone774G:2011/01/11(火) 17:02:48 ID:XVYq9RzGP
誰かいませんかー?
373iPhone774G:2011/01/11(火) 17:05:15 ID:WkyTIYFz0
だれもいませ〜ん
374iPhone774G:2011/01/11(火) 17:07:28 ID:8NOskn2+0
>>372

もう君以外に人類は存続していない。
なお、このメッセージは自動的に送られている。
375iPhone774G:2011/01/11(火) 17:11:49 ID:Ucf4+hw00
牛丼屋に生存者いっぱいいるぜ
376iPhone774G:2011/01/11(火) 17:13:44 ID:XVYq9RzGP
よかった
377iPhone774G:2011/01/11(火) 17:52:52 ID:i9Qo3pf70
アメリカでベライゾン・ワイヤレス向けiPhoneってのが今月出るらしいけど価格はどうなんだろう
SIMフリーらしいけど・・・
378iPhone774G:2011/01/11(火) 17:56:45 ID:sU1hmVEB0
荒らしすぎだなこりゃ
379iPhone774G:2011/01/11(火) 18:06:58 ID:hXXPfaBK0
>>377
来月らしい
価格は少し高くなるらしい

明日の未明にはわかるんじゃないかな
380iPhone774G:2011/01/11(火) 18:08:20 ID:hXXPfaBK0
>>377
SIMフリーはまず無い
381iPhone774G:2011/01/11(火) 18:18:59 ID:/P3ODVgU0
ティータイムぬるぽ
382iPhone774G:2011/01/11(火) 18:30:07 ID:6+pNPJB30
>>381
もう晩飯だガッ
383iPhone774G:2011/01/11(火) 18:46:31 ID:9/u0GRayP
>>377
それって日本で買えるの?
384 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2011/01/11(火) 19:00:25 ID:xC5z1tMRP
正直ハゲ電話から逃げられるのか?
5買う時にauに変更出来たら嬉しいのだが
385iPhone774G:2011/01/11(火) 19:19:20 ID:pPma8kZg0
2010年の携帯純増数 ソフトバンクが3年連続で首位
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110111/bsj1101111719004-n1.htm

昨年1月のシェアはドコモが50.0%、KDDIが28.3%だったが、12月にはそれぞれ48.9%、27.8%に低下した。
ソフトバンクの現在のシェア拡大ペースが続けば、35カ月後にはソフトバンクとKDDIがシェアで並ぶ計算だ。
ただスマートフォン市場に出遅れたKDDIも今年は同分野を強化する方針で、2、3位のシェア争いは激化する見通しだ。
386iPhone774G:2011/01/11(火) 19:25:17 ID:3xe3Fg9f0
皆様の晩御飯はなんでしょうか?
387iPhone774G:2011/01/11(火) 19:31:10 ID:CtTr/S6T0
>>386
柿ピーと本格即席味噌汁
388iPhone774G:2011/01/11(火) 19:33:34 ID:BMjul6IDP
>>385
いよいよauが射程圏内に入ってきたな
389iPhone774G:2011/01/11(火) 19:34:21 ID:FqTWcCNO0
米粒一粒
390iPhone774G:2011/01/11(火) 19:51:27 ID:WkyTIYFz0
>>386
柿ピーと即席本格味噌汁
391iPhone774G:2011/01/11(火) 19:56:57 ID:k5XvMNhg0
iPhone4買おうと思ってるんだが、1回線で2機種割賦契約してたら、
iPhone4は割賦で買えないよね?
何か色々ネット見てたら、孫さんが可能にしたとか見掛けたもんだから。
392iPhone774G:2011/01/11(火) 19:58:32 ID:+gzERKiZ0
>>386
カレーライス
393iPhone774G:2011/01/11(火) 20:02:15 ID:aP0XzMl/0
>>386
黒子
394iPhone774G:2011/01/11(火) 20:16:33 ID:zBaB598o0
在日禿げは禿げバンクの縛り契約には
何も言わないの?
常にユーザの立場でお答えしますじゃあ
なかったっけ?
395iPhone774G:2011/01/11(火) 20:33:14 ID:bO/S03BA0
ベライゾンiPhoneのフレームは変更してくるのか?
396iPhone774G:2011/01/11(火) 20:36:16 ID:pDQc207L0
アップルは、ドコモの事が死ぬほどキライなので、
au から iPhone が発売されます。
397iPhone774G:2011/01/11(火) 20:47:27 ID:II/nRbTa0
>>391
2機種残債ありで3機種まで割賦契約は可能。
398iPhone774G:2011/01/11(火) 20:56:15 ID:8NOskn2+0
>>386

宇治金時+東京ばな奈+禿の月
399iPhone774G:2011/01/11(火) 21:02:11 ID:k5XvMNhg0
>>397
やっぱいけるよね?
今日行ったら1回線につき2機種まで一括なら可能と言われました。
アップルに行ったからかな・・・
400iPhone774G:2011/01/11(火) 21:14:40 ID:pDQc207L0

別会社がiPhoneを発売して、 困るのは SoftBankだけ。

ユーザーは選択肢が増え、アップルも販路拡大。  困るのは SoftBankだけ。
401iPhone774G:2011/01/11(火) 21:23:47 ID:aIAkiqwE0
>>394
SIMフリー化を前に縛り契約がどうたらこうたらって
こと携帯電話の契約についてはどこかが圧力掛けているとか思わないか?
縛り契約なくなればSIMフリーでユーザ取り込めるわけだし
402iPhone774G:2011/01/11(火) 21:33:28 ID:OXobBcUk0
iPhoneの独占販売奪われたら在日禿はどうなるか見てみたいよね
403iPhone774G:2011/01/11(火) 21:42:22 ID:XtmxnOLp0
>>402
独占では無いし。

誰かに排斥されたキャリアがあるだけ。
404iPhone774G:2011/01/11(火) 22:00:40 ID:sU1hmVEB0
キャリアアンチが哀れだな…
405iPhone774G:2011/01/11(火) 22:05:04 ID:Qk+78mAt0
どうでもイイけどiPhone4は前の奴より重いな
チョット重すぎじゃねーか?
406iPhone774G:2011/01/11(火) 22:11:03 ID:OXobBcUk0
>>404
お前も必死だなw
407iPhone774G:2011/01/11(火) 22:12:07 ID:XtmxnOLp0
>>405
その差 2g
素晴らしい感覚をお持ちで。。。
408iPhone774G:2011/01/11(火) 22:13:01 ID:0Ly/UvDm0
もやしっ子ww
もしくは、
記者から発売されたばかりのiPhoneを渡され、
ドコモの中村社長の一言
「ちょっと重いね」
409iPhone774G:2011/01/11(火) 22:19:18 ID:XRNmW4WDP
>>407
まあサイズがコンパクトになったから重く感じることは十分あると思うよ
410iPhone774G:2011/01/11(火) 22:23:52 ID:lWAarFsd0
俺も3g→4で重くなった気がしてたんだがw
ガラス部が増えたからかねぇ
411iPhone774G:2011/01/11(火) 22:26:42 ID:XtmxnOLp0
>>409
>>410
角がカクカクしてるからでしょうね。
感覚的にと言えば。重過ぎは言い過ぎですが。
412iPhone774G:2011/01/11(火) 22:27:10 ID:1S1xJ2/10
あうからiPhone出そうだね
ドコモ厨涙目かwww
413iPhone774G:2011/01/11(火) 22:28:48 ID:wCoV8Gt80
重いのではなくて、持ちにくくなった感じはあるよね
414iPhone774G:2011/01/11(火) 22:32:55 ID:jXc+N3fa0
>>412
明日はau厨の涙雨が降りそうだ
415iPhone774G:2011/01/11(火) 22:38:07 ID:Hkp5kG2E0
>>388
このままのペースだと、35ヶ月後にぁぅに並ぶ、か。
とうとうここまでやってきたな。
嬉しい。感慨もひとしお。
早くぁぅと並ぶ数字がみてみたいものだ。
416iPhone774G:2011/01/11(火) 22:39:51 ID:axqm/SKd0
>>412
とりあえずはベライゾンだけど、
auから出る日もいよいよ現実味を帯びてきたと言うことだ
417iPhone774G:2011/01/11(火) 22:41:08 ID:2DvZLsNk0
3g→4で+2g
418iPhone774G:2011/01/11(火) 22:42:45 ID:OXobBcUk0
>>415
SIMフリー化と縛り契約撤廃で減っていくと思う
禿バンクの汚い商法に国も本腰あげてくれたな
いいことだ
419iPhone774G:2011/01/11(火) 22:43:52 ID:XtmxnOLp0
哀れなヤツ
420iPhone774G:2011/01/11(火) 22:45:41 ID:jXc+N3fa0
>>418
SIMロックはdocomoが始めたんじゃなかったっけ?
縛り契約はどうだったかなぁ
421iPhone774G:2011/01/11(火) 22:47:33 ID:XRNmW4WDP
つかauはSIMの形自体違うからSIMロック解除しても既存の端末には全く関係ないだろ
422iPhone774G:2011/01/11(火) 22:53:13 ID:s9UZd4bv0
auからマジで出るなら日本での売上も倍になりそうだな。
AAPL持ってる人が羨ましい。
423iPhone774G:2011/01/11(火) 22:56:34 ID:XtmxnOLp0
>>422
Verizonだけで大幅増。auには来ないので何の要因にもなりません。
424iPhone774G:2011/01/11(火) 22:59:03 ID:pR44k3BR0
在日禿げは自分が都合がいいことには
恫喝してまで利権主張する
悪いとだんまり
さすが国籍変えてめやはり民族の血が騒ぐ
よね
425iPhone774G:2011/01/11(火) 23:14:07 ID:gxHVGaWc0
のりかえ割したのにお父さんマグカップ貰えなかった
これクレーム入れていいよね
あと、FONルーターって既に家庭に無線ルーターある人はもらえないの?
あるかないかだけ聞かれてあると言ったらFONルーターのこと全く説明しなかった
426iPhone774G:2011/01/11(火) 23:16:20 ID:kWnSf7sK0
auで待ってる馬鹿っているの?
427iPhone774G:2011/01/11(火) 23:19:17 ID:5V2E9vCY0
auから出たらソフバンが潰れちゃうわ
428iPhone774G:2011/01/11(火) 23:19:30 ID:gkfhNUDl0
>>426
禿だから買わんと言うやつはけっこう多い。
429iPhone774G:2011/01/11(火) 23:22:03 ID:J+8DeHFt0
救命阿!
iphone4のMSDS はどこで手に入れられるでしょうか?
冬休みに台湾にいったんですけど、iphone4をレストランに
忘れて帰ってきてしまいました。
リチウム電池の関係で航空便では送れないとメールが来ました。
どうすればいいでしょうか?
よろしくおねがいします。
430iPhone774G:2011/01/11(火) 23:22:33 ID:0Ly/UvDm0
そりゃ、口だけなら何とでも言うよw
本当に欲しい人らは、もう使ってるからww
グダグダ言ってるのは2台持ちも出来ない貧乏人ぐらいw
431iPhone774G:2011/01/11(火) 23:25:48 ID:jIKo6Ipc0
>>429
船便で送ってもらえばいいじゃない
ただし半年待つ覚悟をせよ
432iPhone774G:2011/01/11(火) 23:26:20 ID:pR44k3BR0
>>425
誠意のない禿バンクは理由付けて追い返します
下手するとオプション強制薦めて来るかも
433iPhone774G:2011/01/11(火) 23:40:57 ID:jXc+N3fa0
>>425
知ってたんならその場で言えよ

fonは家に無線LAN環境が無い人向けだから仕方ない
434iPhone774G:2011/01/11(火) 23:43:33 ID:tkqgmvLm0
>>425
貰えない。小さな字で説明が書いてある。
435iPhone774G:2011/01/11(火) 23:44:17 ID:yZ+F5A5u0
>>425
ちゃんとクーポン券使ってるか?
まずクーポン使って条件満たしてからだぞ
436iPhone774G:2011/01/11(火) 23:53:23 ID:gxHVGaWc0
>>433
>>434
家に帰ってから説明文見て知った
全く説明がなかったことにちょっと怒ってる
>>435
友達は契約時にマグカップもらってたけど
ちゃんとのりかえ割クーポンは使った
437iPhone774G:2011/01/11(火) 23:54:10 ID:tkqgmvLm0
>>425
あ。貰えないのはFONの方ね。
プロファイル登録すれば街中のFONスポットは利用できますよ。
ソフトバンクWi-Fiスポット(i)に無料で入っていれば。
438iPhone774G:2011/01/11(火) 23:57:30 ID:jXc+N3fa0
>>436
だから説明あったろ?
家に無線LAN環境があるかきかれたって自分でも言ってるじゃないか

お前が無知だったことに怒れよ
439iPhone774G:2011/01/11(火) 23:57:51 ID:XVYq9RzGP
寝る前に俺に一言よろしく
440わんたん(@´ ー `)っ ◆3ooWantanc :2011/01/11(火) 23:58:03 ID:kjQfQQcg0
(i)<無料でスポッと入って!
441iPhone774G:2011/01/11(火) 23:58:18 ID:jXc+N3fa0
>>439
二度と目を覚ますな
442iPhone774G:2011/01/11(火) 23:59:52 ID:gxHVGaWc0
>>438
そうかも知れないが
サービス業なら説明責任はあるだろ
443iPhone774G:2011/01/12(水) 00:02:26 ID:jXc+N3fa0
>>442
だから説明されただろ?
クレーマーかよ
444iPhone774G:2011/01/12(水) 00:03:50 ID:+FK3/Ghp0
>>442
文句があるなら直接言いに行くか
禿バンク公式サイトに問い合わせがあるから疑問ぶつけてこい
445iPhone774G:2011/01/12(水) 00:03:56 ID:PNfWeXvJP
>>442
家に無線LANあるって言ったけどもらえたぞ。
446iPhone774G:2011/01/12(水) 00:06:14 ID:9G5lxJBp0
ないと騙して貰った奴がいたけど
既存のルータと混信して使えなかったとは言っていたの思い出した
447iPhone774G:2011/01/12(水) 00:06:23 ID:NixzI4q70
店頭で言いたい事も言えない、聞きたいことも聞けないとか…
なんでもかんでも受身の体質…
448iPhone774G:2011/01/12(水) 00:08:18 ID:gxHVGaWc0
>>443
俺は家に無線LANがある人はFONルーターが貰えないという説明がなかったと言っている
あるかないか聞かれてあると答えただけ
>>444
>>445
正直ルーターはどうでもいいからお父さんマグカップはほしい
明日行ってくる
449iPhone774G:2011/01/12(水) 00:10:10 ID:xVEgGhQt0
>>448
ここでくだ巻いてると問題が解決するのか、よかったな。
450iPhone774G:2011/01/12(水) 00:10:45 ID:4PDVr6IM0
卑猥な固定しかいないなここ
451iPhone774G:2011/01/12(水) 00:11:13 ID:NixzI4q70
>>448
基本的に無線LANがある人はFONルーターが貰えないんだから
[無線LANがある]と答えた人には必要の無い説明だと思うよ
452iPhone774G:2011/01/12(水) 00:15:00 ID:D8JwEHnMP
>>448
おいおい、普通お父さん土鍋じゃね?
俺はマグカップより絶対土鍋だね。
453iPhone774G:2011/01/12(水) 00:15:07 ID:O8hrM3Yx0
>>445
確か9月ごろ改正されて、その前は関係なく貰えたと思う。
俺も一応FON貰ったけど、電源切ってたらFONスポットが使えなくなって焦ったw
結局、プロファイル入れ直したら使える様になったけど。
今もFONは全然家では使ってないし、無線LANがあるなら要らないかも。
まあ、売るときに説明無いのはクソだけど。
454iPhone774G:2011/01/12(水) 00:19:54 ID:CoDNBLGq0
>>449
掲示板ってそういうとこだろ?
>>451
なるほど。なかなか厳しいな。しかし、そんなに客にあげたくないものでもないだろ。
>>452
ttp://mb.softbank.jp/mb/norikae/
もれなくマグカップはもらえて、土鍋と基本使用料無料が選択ってある
455iPhone774G:2011/01/12(水) 00:20:32 ID:jFC6UW/n0
1時にiPhone4のホワイト発売発表ないのかなー?
456iPhone774G:2011/01/12(水) 00:30:39 ID:/Faih5wg0
457iPhone774G:2011/01/12(水) 00:33:12 ID:xVEgGhQt0
>>454
ここにその店員がいない限りここでそんな話するのは時間の無駄だろ。
〜って事があったわ、ってくらいならいいけど、ここまで来るとしつこい。
明日電話すりゃ解決するんだからさ。
458iPhone774G:2011/01/12(水) 00:34:37 ID:0CkBpRkK0
そういえば昼間SBM(0120-669-600)からFONの件で電話あったわ。
FONを持ってるかどうか?持ってなければ無料で送る事と3Gと無線LANの利用時間の割合を聞かれた。それとFON壊れたら新しいの送るから電話頂戴ねと。
若い女の子だったから話を聞いたけど、男だったらガチャ切りしてたな。
459iPhone774G:2011/01/12(水) 00:37:47 ID:VqOrWWMk0
ハートフルプランで契約しに行くとお父さんストラップは確実に貰えるらしい
ハートフルプランには手帳が必要だけど
460iPhone774G:2011/01/12(水) 00:38:27 ID:VqOrWWMk0
ハートフレンドだったか・・・
461iPhone774G:2011/01/12(水) 00:39:51 ID:XIbjVeC50
>>423
Verizonの販売が成功してiPhoneの売上がアップしたら、
他の国にも同様に展開していくだろうな。
462iPhone774G:2011/01/12(水) 00:41:55 ID:CoDNBLGq0
>>457
何がそこまでお前の気に触ったのか知らないがゴメンな^^
明日電話するよ
463iPhone774G:2011/01/12(水) 00:47:09 ID:jFC6UW/n0
そもそもauにiPhoneのトラフィック渋滞を捌くWi-Fiなどの手立てが無い。
464iPhone774G:2011/01/12(水) 00:47:49 ID:D8JwEHnMP
>>463
auには土屋あんなが居るからいいんだよそんなの
465iPhone774G:2011/01/12(水) 01:06:47 ID:O3/yZOU+0
>>462
俺もお前が嫌い。買う前に調べろ。人のせいにするな。愚痴るな。
466iPhone774G:2011/01/12(水) 01:27:24 ID:CoDNBLGq0
ここはすぐ噛み付くキチガイばっかだから
質問するだけ無駄だな!
467iPhone774G:2011/01/12(水) 01:30:39 ID:cxQ4tq2r0
黒子ももう寝ますの
468iPhone774G:2011/01/12(水) 01:34:25 ID:Q5+hUjPd0
なんか大変だな…
469iPhone774G:2011/01/12(水) 01:35:26 ID:FlA5NXEl0
DQN過ぎてワロタ。
470iPhone774G:2011/01/12(水) 03:05:02 ID:c0NTxGApP
>>460
嫁がハートフレンドだが確かに貰った。
ずいぶん前の話だが。
iPhone4にこのあいだ変えたら、また貰ってた気がする。
471iPhone774G:2011/01/12(水) 03:07:12 ID:gI3boUpo0
CDMA2000版iPhone 4発売決定、ついにW-CDMA陣営以外もサポートへ
http://gigazine.net/news/20110112_verizon_event/
472iPhone774G:2011/01/12(水) 03:15:00 ID:ZzpL0mHp0
473iPhone774G:2011/01/12(水) 03:17:21 ID:4PDVr6IM0
そうだね
474iPhone774G:2011/01/12(水) 04:13:33 ID:s0XPCfXq0
この前買ったばっかなんだが触ってたら結構電池なくなるの早いな…
寝てる間にも減ってるしなるべく省電力で設定してるのに( ;´Д`)
皆さんどんな感じなんでしょうか?
475iPhone774G:2011/01/12(水) 04:16:14 ID:RLVNAu+S0
そうだね
476iPhone774G:2011/01/12(水) 05:13:23 ID:XfyQJRb90

http://www.verizonwireless.com/b2c/splash/iphone.jsp

Verizon iPhone 16GB $199.99 安い?
あとは、これが日本に上陸するのを待つだけだ。
アメリカで一社独占が崩れたので、日本でも近日中に発売されるだろうね。
477iPhone774G:2011/01/12(水) 05:16:32 ID:RLVNAu+S0
そうだね
478iPhone774G:2011/01/12(水) 05:16:52 ID:kgJJOgv+0
ヒント:simカードなし
479iPhone774G:2011/01/12(水) 05:38:01 ID:XfyQJRb90
SoftBank社員、大変だなw

アメリカでAT&Tの一社独占が崩れてVerizonからiPhone4が発売確定。
そうなると誰もが、日本でも「auからiPhoneの発売間近」と期待する。
SoftBank社員は「ありえねー」とか「それはない」とか、
このスレにも、すげーカキコしてるねw



他社からiPhone発売されて、  困るのはSoftBankだけ。

ユーザーは選択肢が増え、アップルも販路拡大。  困るのは SoftBankだけ。
480iPhone774G:2011/01/12(水) 05:39:39 ID:Q5+hUjPd0
マルチかよ

ほんと大変だなぁ
481iPhone774G:2011/01/12(水) 05:40:03 ID:zX4reAiq0
T-スプリントでも使えるんだな
日本では無理?
482iPhone774G:2011/01/12(水) 05:41:31 ID:XfyQJRb90
SoftBank社員、大変だなw
483iPhone774G:2011/01/12(水) 05:41:35 ID:xVEgGhQt0
au社員の妄想は酷いなぁ。
484iPhone774G:2011/01/12(水) 05:43:23 ID:XfyQJRb90
SoftBank社員、お仕事、頑張ってるなぁw
485iPhone774G:2011/01/12(水) 05:47:50 ID:zX4reAiq0
Outside of the U.S., the new CDMA iPhone will likely also allow Apple
to make the iPhone available on other carriers like China Telecom.
Last October, it was rumored that Apple and China Telecom were
already in talks to offer a CDMA variant of the iPhone.
(アップルインサイダー)
auは交渉すらしてなさそw
486iPhone774G:2011/01/12(水) 05:51:10 ID:Q5+hUjPd0
とにかく今年は世界でのiPhoneとAndroidの争いは面白くなりそうだ。

日本は残念ながらキャリアのせいで
端末勝負がキャリア勝負になってしまうのだが…
487iPhone774G:2011/01/12(水) 05:52:29 ID:XfyQJRb90
>>485
何その英文と関係ない日本語での最後の一言w

どうしても一言で書きたいなら、意味はこうだろ
「他国でも別キャリアからiPhoneを発売できるようになる」
488iPhone774G:2011/01/12(水) 05:54:47 ID:zX4reAiq0
>>487
やはり関係あるじゃんw
489iPhone774G:2011/01/12(水) 05:54:53 ID:Q5+hUjPd0
日本は元々独占契約じゃないし、可能性は無限大だな。

そういえば無限大くんなんてのがiPhone板にいたな…
490iPhone774G:2011/01/12(水) 05:56:48 ID:XfyQJRb90
>>488
ウソッパチ書いてるお前が言うな
491iPhone774G:2011/01/12(水) 05:58:30 ID:XfyQJRb90

いやぁやっとクソ電波のSoftBankの呪縛から解かれる時が来たか!
492iPhone774G:2011/01/12(水) 06:06:29 ID:adlHqs/s0
ベライゾンショックでいよいよ日本でもか
493iPhone774G:2011/01/12(水) 06:07:06 ID:zX4reAiq0
>>485 ソースです
Non-exclusive Apple-Verizon deal could allow iPhone on Sprint, T-Mobile
http://www.appleinsider.com/articles/11/01/11/non_exclusive_apple_verizon_deal_could_allow_iphone_on_sprint_t_mobile.html
494iPhone774G:2011/01/12(水) 06:14:10 ID:XfyQJRb90
>>493
  Apple COO のTim Cookは、
  このCDMAiPhoneの契約は排他的なものではなく、
  同じくCDMAを使っているアメリカの携帯キャリアSprintでも発売されうる、
  と明かした。
495iPhone774G:2011/01/12(水) 06:20:00 ID:z20Jm8SL0
リアルで見てみたいほどきもいなこいつ
496iPhone774G:2011/01/12(水) 06:23:14 ID:XfyQJRb90
SoftBank社員、必死だよねw
497iPhone774G:2011/01/12(水) 06:55:06 ID:HFVP41kQ0
ID:XfyQJRb90はなんでこんなに必死なの?auもソフトバンクも持ってるからauから出るならそれはそれで嬉しいけどこんなに必死になる理由が分からない。
498iPhone774G:2011/01/12(水) 06:57:29 ID:Ql3AGma4P
ios4.1から4.2にアップデートして、
音楽を聞こうとしたら
「内容がありません」って…
しっかり容量は入ってるからiPhoneの中に曲のデータはあるんだけど。
どうやったら聞けるんだろうか
499iPhone774G:2011/01/12(水) 07:49:09 ID:D8JwEHnMP
あぼーんだらけ
500iPhone774G:2011/01/12(水) 08:01:01 ID:bdBfmt1b0
ジョブズもビックリ

バビョーン!!
501iPhone774G:2011/01/12(水) 08:01:17 ID:AQnnFULGP

Verizon版 iPhone ギャラリー、SIMカードスロットなし & テザリング機能はiOS組み込み
http://japanese.engadget.com/2011/01/11/verizon-iphone-sim/

>SIMカードスロットなし
>SIMカードスロットなし
>SIMカードスロットなし

502iPhone774G:2011/01/12(水) 08:30:59 ID:snYVQxLL0
アメリカではAndroidが全スマートフォン販売台数の五割を占める勢いで、たった一年でユーザー数もiPhoneを越えた。
アジアも同じ展開だし、日本にも飛び火してる。早めに手を打ちたいところだろう。
503iPhone774G:2011/01/12(水) 08:34:36 ID:v/F6Hr3Q0
>>498
同期すれば直る
504iPhone774G:2011/01/12(水) 08:36:06 ID:D8JwEHnMP
>>502
Android搭載の機種でiPhoneの販売台数を超えたものは一機種でも
あるの?
505iPhone774G:2011/01/12(水) 08:36:51 ID:bdBfmt1b0
Androidって全部で何機種出てたっけ?
506iPhone774G:2011/01/12(水) 08:39:13 ID:GVTDLJ0J0
>>504
な〜い
507iPhone774G:2011/01/12(水) 08:40:40 ID:AQnnFULGP
アメリカでも今でも一番売れてるのはiPhone4だからな
これでVerizonからも出るわけだからiPhone無双
508iPhone774G:2011/01/12(水) 08:41:42 ID:GVTDLJ0J0
>>505
記事で見たのは100種
半年前は60種ほどだった
中華のも入ってるんだろうけどw
509iPhone774G:2011/01/12(水) 08:42:54 ID:kgJJOgv+0
正直iPhoneも今が成熟期だよね?
あーもうVerizonの買うわ。5なんて待ってられん。後悔なんかしない
510iPhone774G:2011/01/12(水) 08:43:06 ID:tX+CtW3A0
ベライゾン版は今後も新機種は半年遅れで発売になるのかな?
511iPhone774G:2011/01/12(水) 08:49:09 ID:wCH3xNY20
HotSpot機能がいいね!
俺のiPhone4にも欲しい〜





あ、俺のはもちろん香港SIMフリー+ドコモですよ。
512iPhone774G:2011/01/12(水) 08:53:54 ID:AQnnFULGP
>>511
俺のiPhoneはHotSpot機能ある
すげー便利
513iPhone774G:2011/01/12(水) 08:57:20 ID:5XZ8JZ3UP
お前ら勘違いするなよ
仮に日本で発売されてもテザリングはau様が勝手に封印しちゃうぞ
514iPhone774G:2011/01/12(水) 09:06:28 ID:3ckFMfoh0
貧乏人程テザリングに固執する
515iPhone774G:2011/01/12(水) 09:25:07 ID:XGM5LLvC0
もしも仮にauからiPhoneが発売されたとしても、
今までの経過からして、OSバージョンが上がらないとかいう事態になるだろうな。
OSバージョンが上がるというのがiPhoneの大きな魅力のひとつなのに。
516iPhone774G:2011/01/12(水) 09:28:16 ID:3ckFMfoh0
そうだね、auで発売しちゃったらiPhoneのosはアップデートされないね(棒
517iPhone774G:2011/01/12(水) 10:07:29 ID:l4CQMrv+0
朝からぬるぽ
518iPhone774G:2011/01/12(水) 10:23:00 ID:QOi0b0AA0
ガッ
519iPhone774G:2011/01/12(水) 10:23:36 ID:5XZ8JZ3UP
>>515
こいつはアホ
520iPhone774G:2011/01/12(水) 10:23:53 ID:JE223NoU0
>>517
朝からガッ
521iPhone774G:2011/01/12(水) 10:26:32 ID:Oh37Tb9e0
>>448
後からでも、fonほしいって157とかに電話すれば貰える。

>>474
寝る時は、データ通信と、Wi-Fi切ってる。
おきても100のままだよ。
522iPhone774G:2011/01/12(水) 10:26:45 ID:x2JbDQek0
>>515
OSはAppleが提供してるからそれは無い。
auが勝手にOS改変する事はできない。
Appleがauから要請受けて作るならあり得る。無いだろうけど。
523iPhone774G:2011/01/12(水) 10:54:43 ID:FIZd5H9u0
simスロット無しとか言って
裏蓋あけたら普通に入ってるっておちだろ あうは分解待ちだな
524iPhone774G:2011/01/12(水) 11:05:52 ID:0TvBw6J00
New!2011/01/12(水) 11:04:52 ID:0TvBw6J00 [1回目]

【速報】Android、ついにアメリカの全ユーザー数でiPhoneを抜く
ttp://jp.techcrunch.com/archives/20110106android-passes-iphone/

    /  , -‐ (_)      (_) ‐- ,
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l
  /   / /        \ \
 / / \ \        / /
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ /     ヽ       /
/       ノ      /
        /     /
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
525iPhone774G:2011/01/12(水) 11:13:44 ID:QOi0b0AA0
未だにOSシェアで物を言う奴が居るのね
それならiOSスレで勝利宣言すれば良いのに
iPhone4単体を叩きたいならAndroid搭載の1機種がiPhone4を超えたというソース持ってくれば良いのに
だいたいOSシェアで語るのならiPadも頭数に入れなきゃならん、Androidもタブ系出てるしな

というかWindows搭載PCの多さでMacOS叩いてる連中と同じ頭の悪さが滲み出てるね
526iPhone774G:2011/01/12(水) 11:14:09 ID:bdBfmt1b0
ついにきたんだなこのじだいが
527iPhone774G:2011/01/12(水) 11:20:13 ID:WCOvPqWo0
真剣に悩んでいます。
1月にアイホンを買おうと思っていたのですが、最近、やたらアンドロイドが
売れているという話を聞きます。
アイホンも5が出るとか出ないとか。
私はどうすればいいのでしょうか?
528iPhone774G:2011/01/12(水) 11:21:39 ID:O3/yZOU+0
>>527
自分で決めなさい。
529iPhone774G:2011/01/12(水) 11:30:05 ID:Z3TMaUiX0
米国Verison版のiPhone4は、CDMA2000対応らしいけど
Verison版を買うと日本では使えないって事か?

逆に俺らのiPhone4はSim解除してもVerisonでは使えないって事?
530iPhone774G:2011/01/12(水) 11:39:06 ID:NCHuvsj10
>>529
Verizon版は日本でも使えるみたいだよ
でもあくまでもVerizonのローミングとしてだけど
531iPhone774G:2011/01/12(水) 11:48:14 ID:/vONTNiT0
>>527
iPhone5が出るのは6月か7月だから、それまで待つか、待てなければ予定通り今月買う
アンドロイドは今はまともなものがないから、また1〜2年後に比較検討すればいい
532iPhone774G:2011/01/12(水) 11:53:05 ID:0IS4MYte0
>>527
たった一つの機種でアンドロイド機種全部と戦えているiPhoneの凄さを考えたら答えは出てくるであろう
533iPhone774G:2011/01/12(水) 11:53:46 ID:WCOvPqWo0
アイホン5は、画面が4.3インチで1024×768ドットになるかな?
やっぱ6月まで待って5を買います。
3.5インチでネット見るのはちと小さいので。
534iPhone774G:2011/01/12(水) 11:59:16 ID:O3/yZOU+0
>>533
巣に帰りなさい
535iPhone774G:2011/01/12(水) 12:02:26 ID:/ybQNoC40
米VerizonからiPhone4発売!その裏ではホワイトモデルが公式サイトから削除

http://nexus-hands-free.blogspot.com/2011/01/verizoniphone4.html
536iPhone774G:2011/01/12(水) 12:05:49 ID:0IS4MYte0
ホワイトモデルなんてなかった
537iPhone774G:2011/01/12(水) 12:07:15 ID:M4AkEmem0
iPhoneなんて即決レベルだろ。ガラケーに比べたら超安い。アプリレベル高っw 3GSもそうだったが、今も買い時
538iPhone774G:2011/01/12(水) 12:08:57 ID:PNYnMp/H0
>>509
楽しみにしてるわ、verizon iPhone契約して来てauでアクティベーションしてもらって使えるようになったら、手順含めて報告よろ。
539iPhone774G:2011/01/12(水) 12:10:39 ID:81dfwj2O0
もう在庫処理の段階だろ
去年1月末に駆け込みで3GS買ってた馬鹿のことを忘れたのか?
540iPhone774G:2011/01/12(水) 12:11:11 ID:PNYnMp/H0
>>535
どうせ、iPhone 5に回すんだろw
541iPhone774G:2011/01/12(水) 12:11:47 ID:D8JwEHnMP
>>525
iPodもじゃね
542iPhone774G:2011/01/12(水) 12:15:43 ID:81dfwj2O0
>>525
ゴミOSのMacを使ってるやつって、この通り頭の悪さが滲みでてるよねw
543iPhone774G:2011/01/12(水) 12:41:27 ID:YIvtTzym0
>>539
そういう層は意図的に型落ち狙ってるだろうなあ
544iPhone774G:2011/01/12(水) 12:50:20 ID:WCOvPqWo0
今、正にスマートフォン戦争が始まった訳だから、これから、どんどん
いいのが出てくるのは間違いない。
しかし2年縛りがあるから、迷うよね。

かつてアップルとMSの勝負は、結局、多数派をゲットしたMSの圧勝。
ある意味、MSDOSもコピーフリーで、今のアンドロイドと似ている。
ということは・・・、歴史は繰り返す?
545iPhone774G:2011/01/12(水) 12:52:44 ID:bdBfmt1b0
あんたはAndroid使った方がいいよ
546iPhone774G:2011/01/12(水) 12:56:32 ID:3ckFMfoh0
>>544
お前の中身のないレスに10秒も人生を無駄にした、謝罪と賠償を要求する
547iPhone774G:2011/01/12(水) 12:58:59 ID:D8JwEHnMP
>>544
会社PCとか考えたらwindowsだろうが、携帯は同じ流れにはならないだほ。

windowsも飽きた。
548iPhone774G:2011/01/12(水) 13:12:01 ID:AQnnFULGP

Welcome to Macintosh.

549iPhone774G:2011/01/12(水) 13:18:13 ID:TkvciDR60
皆様のお昼ご飯はなんでしょうか?
550iPhone774G:2011/01/12(水) 13:20:06 ID:+haHYFaW0
白で無いらしいから契約してくる
551iPhone774G:2011/01/12(水) 13:25:33 ID:YVqZ/6Xz0
>>549
お弁当と本格即席味噌汁
552iPhone774G:2011/01/12(水) 13:27:15 ID:gLENvfkP0
iPhoneってアイフォーンて読むんだね・・・ずっとアイフォンっていってた
553iPhone774G:2011/01/12(水) 13:32:34 ID:9fQ1sEfO0
コンピュータがださくても良かった時代はとっくに終わっちゃったからな
554iPhone774G:2011/01/12(水) 13:48:46 ID:CfgLFN3T0
>>552
「アイフォン」で合ってるよ。「ダイドードリンコ」を
素直に「ダイドードリンコ」というのか?違うだろ
555iPhone774G:2011/01/12(水) 13:50:15 ID:gE3A1pSs0
「そう、アイフォーンならね」
556iPhone774G:2011/01/12(水) 13:50:23 ID:CfgLFN3T0
彼女に「ドリンコ飲む?」って言える?バカなの?と思われるぞw
557iPhone774G:2011/01/12(水) 13:56:38 ID:D8JwEHnMP
キヤノンもそうだな
558iPhone774G:2011/01/12(水) 13:56:38 ID:iJpKqe+20
www
559iPhone774G:2011/01/12(水) 14:08:26 ID:a8N584Ji0
>>552
アイホンだろ
560iPhone774G:2011/01/12(水) 14:11:22 ID:8yguz2s90
>>533
4.3インチになったらiPhoneのスマートさがなくなると思うけど
そもそもiOSの関係でインチアップはしない
561iPhone774G:2011/01/12(水) 14:25:37 ID:xVEgGhQt0
>>560
iOSとインチアップしない関係を詳しく。
562iPhone774G:2011/01/12(水) 14:26:43 ID:xVEgGhQt0
書き忘れた。
解像度の話?
それならあり得ないけど、インチアップはまだあり得るっしょ。
5はともかく6とかなら。
563iPhone774G:2011/01/12(水) 14:27:38 ID:4OpKzNGOi
iphone4と5は同じサイズだよ
564iPhone774G:2011/01/12(水) 14:30:31 ID:5XZ8JZ3UP
ジョブズはぜったいにサイズアップしないと信じている
4インチになってしまったらもうiPhoneは使えない
565iPhone774G:2011/01/12(水) 14:32:41 ID:8I5Lqc7ji
>>552
CM見たこと無いかな
商標の関係だから日常会話ならいいんじゃね
566iPhone774G:2011/01/12(水) 14:33:58 ID:8I5Lqc7ji
>>564
大きくなるのを嫌ってLTE対応を遅らせたみたいだしなぁ
567iPhone774G:2011/01/12(水) 14:35:14 ID:2+bRsd64P
今のでもさんざんデカいと言われてたよな。
昔は
568iPhone774G:2011/01/12(水) 14:38:15 ID:PNYnMp/H0
iPhoneでかいでかいと言い続け、iPhoneよりでかい機種に乗り換える人達。
569iPhone774G:2011/01/12(水) 14:40:13 ID:uyIwx0MN0
もしかしてひまわり動画って見れない?
PC使ってDLしないといけないって罠?

アイフォンのみで見れる方法あるなら教えてください
570iPhone774G:2011/01/12(水) 14:41:51 ID:5XZ8JZ3UP
>>569
根性
571iPhone774G:2011/01/12(水) 14:51:20 ID:kle6860r0
言いたいことはわかるけど>>556は何か勘違いしてるね。
ダイドードリンコは会社名。
したがって「ドリンコ飲む?」なんていう奴ははじめからいない。
572iPhone774G:2011/01/12(水) 14:56:16 ID:WCOvPqWo0
オレは4インチ端末をずっと使っているけど4.5インチまでなら
ワイシャツのポッケにもスルっと入って、いける。
5インチ6インチになるとポッケは無理だから止めて欲しいけど。

ジョブスだってバカじゃないよ。
アンドロイドの急激な伸びは十分理解しているはず。
オレの予想では、前倒しで3月に5が出ると思うよ。
573iPhone774G:2011/01/12(水) 14:59:26 ID:bdBfmt1b0
と意味不明な事を言っており
574iPhone774G:2011/01/12(水) 15:07:41 ID:uyIwx0MN0
>>570
あーん
マジ教えてください
ねながら銀魂見たいです
575iPhone774G:2011/01/12(水) 15:07:43 ID:3ckFMfoh0
6インチなら自炊漫画も快適に読める
576iPhone774G:2011/01/12(水) 15:11:08 ID:GVTDLJ0J0
>>564
丁度いいサイズだよね
iPhoneとの差別化にメーカーは苦労してるな
577iPhone774G:2011/01/12(水) 15:11:18 ID:Dqie+of00
SoftBank禿げは不利な事にはあらゆる合法的な手段使って阻止する人だ
auからiPhoneなんて確実に出ないぞ
578iPhone774G:2011/01/12(水) 15:14:23 ID:3ckFMfoh0
>>577
お前の中のSoftBankはよほど大きな力を持っているんだなw
579iPhone774G:2011/01/12(水) 15:15:41 ID:bdBfmt1b0
SBが動かなくてもauから出るなんて事は起こらないから安心しろ
580iPhone774G:2011/01/12(水) 15:17:33 ID:j8dgvHWS0
>>578
孫さんの実力行使力知らないんだな
ジョブズが認めた理由のひとつなのに
581iPhone774G:2011/01/12(水) 15:20:10 ID:Dqie+of00
だよなw
582iPhone774G:2011/01/12(水) 15:22:12 ID:wjsSvLi10
SBの禿が強かれ弱かれ
auから出ることは今後も無いという現実は変わらないし
どっちでもいいんじゃね
583iPhone774G:2011/01/12(水) 15:28:04 ID:w9r4aKRhP
ソフトバンク禿より官僚意識が抜けないdocomoのほうがウザい
縛りをうんぬんってのはあきらかにiPhoneを手に入れられずイライラしてるdocomoが裏で手を引いている
584iPhone774G:2011/01/12(水) 15:29:09 ID:3ckFMfoh0
その根拠は?
周波数やsimカードが根拠なら失笑するお
585iPhone774G:2011/01/12(水) 15:47:15 ID:8LDdYmIVP
縦読みで良いから拡大無しで漫画が読める最低サイズが一番良い。
ipad持ってるけど大きすぎ&重すぎて厳しい・・・
レティナとはいえ3.5インチのiphoneじゃまだ厳しそう出しなぁ・・・実物見たこと無いけど
586iPhone774G:2011/01/12(水) 15:57:09 ID:Oh37Tb9e0
横で持って、片ページを縦1/3づつなかんじで読んでる。
587iPhone774G:2011/01/12(水) 16:02:01 ID:CfgLFN3T0
米Verizon、CDMA版iPhone 4を発表
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110112_419712.html

日本国内でCDMA2000 1xEV-DO Rev.A方式のサービスを提供するKDDIでは、
auのラインナップとして今回のモデルを提供するかどうか、
「現時点では何も決まっていない」とコメントしている。


「現時点では何も決まっていない」
「現時点では何も決まっていない」
「現時点では何も決まっていない」
588iPhone774G:2011/01/12(水) 16:13:58 ID:XGM5LLvC0
>>587
何も出来ないau w
589iPhone774G:2011/01/12(水) 16:15:39 ID:CfgLFN3T0
>>588
出すわけないじゃんw
590iPhone774G:2011/01/12(水) 16:26:30 ID:w9r4aKRhP
決まってたとしても下手なこと言うとだせなくなるしな
iPadのときのdocomoを忘れたのかおまいら
591iPhone774G:2011/01/12(水) 16:29:35 ID:CfgLFN3T0
>>590
なに言ってんの?もうすでにできないんですけど
今回のバージョンはベライゾン網限定
しかもベライゾンSIM情報が内部に組み込まれる方式
SIMスロットがなけりゃ日本でauには使えない
592iPhone774G:2011/01/12(水) 16:35:47 ID:YADEfBA80
いい流れだな
593iPhone774G:2011/01/12(水) 16:49:23 ID:iSNWIDGI0
>>590
美味しいとこだけ横取りしようとして、Jobsを怒らせたことかな

594iPhone774G:2011/01/12(水) 16:58:20 ID:NAMMh6y00
docomoの山田社長を古き日本人トップの体質の持ち主とジョブズが語ったのが
ヒントだな
595iPhone774G:2011/01/12(水) 17:02:46 ID:zcdzNxj00
そんな発言したことあったっけか
596iPhone774G:2011/01/12(水) 17:09:23 ID:VaZ/y6PS0
話変わるけど
3Gから4に変わる直前に購入した人の気持ちはどうなの?
明日買おうか迷ってます
597iPhone774G:2011/01/12(水) 17:10:14 ID:KcUj9yaG0
あったな
新たなビジネスチャレンジの香りがしないとか
598iPhone774G:2011/01/12(水) 17:19:16 ID:5XZ8JZ3UP
電子書籍読むのに4インチにじゃ小さいし、4インチだと手が大きめの人じゃないと片手で操作し辛いし
4インチってすごい微妙なサイズな気がするんだよね
ディスプレイの大きさをおしたいんだったらギャラクシータブくらいのほうが清々しい
599iPhone774G:2011/01/12(水) 17:19:27 ID:zcdzNxj00
>>597
へー。他社の社長に関して
コメントするとか珍しいなと思って
600iPhone774G:2011/01/12(水) 17:19:54 ID:K5WGUDGg0
ジョブズにすりゃ公営企業の体質抜けない
docomo幹部には魅力感じないだろうな
601iPhone774G:2011/01/12(水) 17:21:55 ID:K5WGUDGg0
>>599
最近はないけど結構やっているよ
取引先の社長について語ったの
602iPhone774G:2011/01/12(水) 17:21:59 ID:L35td5YL0
4→5はあまり機能も変わらないだろうから
4買っといてもいいんじゃない?
4はカビはえるって噂だが
603iPhone774G:2011/01/12(水) 17:23:24 ID:AQnnFULGP
iPhoneはこれからも3.5インチだ
Appleがとことん研究した結果がこのサイズなんだよ
これより大きくても小さくてもダメ
604iPhone774G:2011/01/12(水) 17:29:21 ID:3ckFMfoh0
>>602
5の情報なんてまだてんで出て来てないやん、それに3gsから4だって無理して変える程、機能に差はないと思うが
605iPhone774G:2011/01/12(水) 17:32:10 ID:K5WGUDGg0
フェイスタイムは?
606iPhone774G:2011/01/12(水) 17:35:41 ID:xVEgGhQt0
>>604
解像度アップは全然違うわ。
607iPhone774G:2011/01/12(水) 17:37:00 ID:kle6860r0
4を予約してきました。
届く前にケースを買っておきたいんですがオススメありますか?
シリコン以外でできるだけ薄いのが希望です。
今のところ「Incase Snap for iPhone 4」が候補。
608iPhone774G:2011/01/12(水) 17:37:44 ID:aO/S9N4b0
ケーススレでどうぞ
609iPhone774G:2011/01/12(水) 17:38:45 ID:3ckFMfoh0
あとはジャイロぐらいかね?
610iPhone774G:2011/01/12(水) 17:48:34 ID:D8JwEHnMP
>>604
4使ってびっくり
3GSには戻れない
611607:2011/01/12(水) 18:05:44 ID:kle6860r0
>>608
ケーススレあったんですねスミマセン。
行ってみまーす。
612iPhone774G:2011/01/12(水) 18:05:47 ID:zd32mjTtP
誰かいませんかー?
613iPhone774G:2011/01/12(水) 18:26:20 ID:YZfUoYpz0
ティータイムぬるぽ
614iPhone774G:2011/01/12(水) 18:28:11 ID:zd32mjTtP
よかった
615iPhone774G:2011/01/12(水) 18:35:03 ID:AQnnFULGP
>>604
3GSと4は段違いだ
まずメモリ
2倍の512MBはマルチタスク環境下では快適さがハンパない
それから解像度
4倍の解像度はハンパない

616iPhone774G:2011/01/12(水) 18:36:06 ID:GVTDLJ0J0
>>585
iPad重いかね?
私は持ってて使ってるけど、重いと思ったことないわ

女性のファッション雑誌の方が重いからかな?
617iPhone774G:2011/01/12(水) 18:40:52 ID:mCMfJ9ES0
>>613
もう晩飯だガッ
618iPhone774G:2011/01/12(水) 19:12:32 ID:U81SFN540
過疎っているね
ここ
619iPhone774G:2011/01/12(水) 19:16:34 ID:xk/sfsvzP
620iPhone774G:2011/01/12(水) 19:16:39 ID:hhnzLzF00
>>604
全然違うよ。
解像度も視野角もバッテリの持ちも。

知らなきゃ気にならないだろうけど
一度、iPhone4触ったら3GSには戻れない。
621iPhone774G:2011/01/12(水) 19:18:24 ID:4ZFaCfg60
>>591
あうも同じように、SIMなしで本体に情報を組み込むというのは不可能?
622iPhone774G:2011/01/12(水) 19:22:31 ID:U81SFN540
無理だろ
623iPhone774G:2011/01/12(水) 19:25:54 ID:Y7uIZkRz0
テスト
624iPhone774G:2011/01/12(水) 19:27:44 ID:Y7uIZkRz0
iPhone4契約して来た。

黄色い画面は使っているうちにもとの3Gのような綺麗な色に戻るらしい(ってサイトに書いてあった。去年のだけど)けど、
本当?

マジ黄色いんだけど。
625iPhone774G:2011/01/12(水) 19:29:09 ID:U81SFN540
小野寺社長はそもそもiPhoneに興味ないしね
あそこはリスモからして違うし
逆にリスモを海外に売り込んでいるのに
626iPhone774G:2011/01/12(水) 19:29:59 ID:gLENvfkP0
>>616
仰向けで上に持って見るのが辛いんだよね
私男でダンベル毎日十キロ二百回してるけど
627iPhone774G:2011/01/12(水) 19:30:07 ID:1/7JFd8C0
俺は今でも3G
628iPhone774G:2011/01/12(水) 19:30:53 ID:Vdt7JOT80
不満があるなら買わなきゃいいだけなのに変なヤツが多いな。
629iPhone774G:2011/01/12(水) 19:32:19 ID:U81SFN540
だよな
630iPhone774G:2011/01/12(水) 19:40:31 ID:mgsAe1Ld0
皆様の晩御飯は何でしょうか?
631iPhone774G:2011/01/12(水) 19:50:01 ID:0IS4MYte0
>>630
今日は回転シースーでも食おうかね
632iPhone774G:2011/01/12(水) 19:52:47 ID:snYVQxLL0
>>504
そこ大事だな。
AppleはまたMacの失敗を繰り返すのかと言われてるね。
単体では一番売れてるとか言い訳してるうちにあっという間に差がついてしまう。
Androidの伸びはいまだ衰えてないんだから。
633iPhone774G:2011/01/12(水) 19:54:19 ID:81dfwj2O0
iPadはだめだろ
本の持つ利便性が皆無
わざわざ本に重りつけて見るやつはいない

retinaのiPhone4で十分ですw
634iPhone774G:2011/01/12(水) 19:55:45 ID:O3/yZOU+0
>>632
バカ丸出し
635iPhone774G:2011/01/12(水) 20:06:48 ID:xk/sfsvzP
>>624
良かったじゃん。
サムスン製だよ。
俺は青みがかった東芝製より好き。
636iPhone774G:2011/01/12(水) 20:07:48 ID:D8JwEHnMP
>>632
はいあぼーん
637iPhone774G:2011/01/12(水) 20:09:42 ID:xk/sfsvzP
>>624
まあ、でもサムスン製でも比較的黄ばみが少ない俺みたいなやつが最高なんだけどね。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY24uqAww.jpg
638iPhone774G:2011/01/12(水) 20:22:11 ID:/LfTSh080
>>630
柿ピーと本格即席味噌汁
639iPhone774G:2011/01/12(水) 20:30:36 ID:HK4cekkH0
>>638
カレーライス
640iPhone774G:2011/01/12(水) 20:31:48 ID:HK4cekkH0
間違えた>>380
641iPhone774G:2011/01/12(水) 20:33:09 ID:HK4cekkH0
で、日本向けには何の発表もなかったんだな
642iPhone774G:2011/01/12(水) 20:36:52 ID:ik+X6NQA0
日本向けの発表:アンカーが二つとも違う
643iPhone774G:2011/01/12(水) 21:07:38 ID:HK4cekkH0
>>630
だった
644iPhone774G:2011/01/12(水) 21:16:26 ID:Vff8lTF20
なんか消費者保護法案一部改正案が今月末からの通常国会に提出されて
即可決の方向らしいな
一部通販製品でのクーリングオフが可能になったり
通称縛り契約と言われる契約法が禁止になるんだってさ
ヤフーも楽天も大手通販は反対の意向示しているけど
645iPhone774G:2011/01/12(水) 21:20:31 ID:NixzI4q70
縛りの対価として安価で提供…ってのもあったりするからなぁ
一律で規制だとそのへんが軒並み値上げになるんだろうな
646iPhone774G:2011/01/12(水) 21:23:31 ID:vhb0ZEkg0
うーむ、スクショ貼っても液晶の違いは判らんだろ?
スクショは画像データだよ
647iPhone774G:2011/01/12(水) 21:26:25 ID:8WElkvaT0
民主党が正式に提出したとかテレビのニュースでやっていたな
選挙前のパフォーマンスの一つだろうね

ただ縛り契約禁止になったら今縛られているユーザはどうなるんだろうか?
俺なんかISPも携帯も縛り契約中だし
648iPhone774G:2011/01/12(水) 21:36:29 ID:SQuCf8v+0
ソフトバンクの電波がまったく安定しないせいなのか動きが遅すぎるな。
WIFI環境のある所じゃないとまったく使い物にならないよ。
649iPhone774G:2011/01/12(水) 21:37:01 ID:/J1mfpM10
>>646
w
650iPhone774G:2011/01/12(水) 21:37:30 ID:NAOt0xyh0
和禿が今後もデザリングやる気ないみたいなので、
MBA用にWiMAXを契約しましたが、これが想像以上にえらい快適
昔、eモバのデータ通信カードではあまり良い思いをしなかったから
ストレスの無さには感動しました

iPhone4も外出時は3G回線を使わずWiMAXでネット接続しているので
し放題フラットの契約である必要がまったくなくなりました

そしたら、iPhone4の契約が2010年11月以前だったら
「し放題フラット」→「し放題for スマートフォン」に
契約変更できるみたいな記載がソフトバンクの公式にあったので
6月契約のバリューで32Gの24回の場合でも契約変更した方が
トータル的にメリットあるのか?ソフトバンクのネーちゃんに聞いてきます。

しかし、真意はただ、ネーちゃんと話をしたいだけですが
651iPhone774G:2011/01/12(水) 21:45:22 ID:iDkymW7w0
>>647
契約済みの人は関係ないんじゃないの?
ただ縛り契約禁止にされたら通話料金とか高くなるだろうな
652iPhone774G:2011/01/12(水) 21:50:52 ID:fnOSXq3t0
>>650
ネーちゃんに振られたまで読んだ
653iPhone774G:2011/01/12(水) 22:10:21 ID:qOYfIz9Q0
報捨てでやっているけど民主のパフォーマンスだろ
本体価格とか高くなったら携帯買わないひと増えて来るぞ
654iPhone774G:2011/01/12(水) 22:19:00 ID:QOi0b0AA0
>>647
法律の新設や改正は不可遡(過去に遡って適用しない)が原則だから
法律施行前の契約者は大丈夫でしょ

>>632
もともとアップルはシェアNo1よりも欲しい人にだけ求められて満足するオンリーワンなところがあるから
シェアでWindowsに負けてるMacの再現になろうがなんとも思ってないんじゃないかね

よーするにマラソンだな、仲間が何人何十人居ようが2位以下の集団のAndroid勢と
ひとりトップを走るアップルのiPhone
確かに販売数(ランナーの頭数)ではAndroidに負けているが時代の先進性(順位)では常に先頭を一人で走る、それがアップルさ(キリッ
655iPhone774G:2011/01/12(水) 22:26:01 ID:kaKIK2RQ0
法律の改正は施行日から有効になるから
それ以前に契約した人が俺の縛り契約解除しろと言ってきてもそれは無効になるな
楽天の三木谷は激怒モードだけどw
656iPhone774G:2011/01/12(水) 22:37:33 ID:w9r4aKRhP
腐れdocomo、マジで潰れりゃいいのに
あきらかに今回の縛りうんぬんはdocomoが裏で手を引いているだろ
657iPhone774G:2011/01/12(水) 22:45:51 ID:kaKIK2RQ0
ドコモは関係ないだろ
通販の一部製品のクーリングオフも認めるとかもあるのに
単に消費者団体が圧力掛けただけだろ
Pはほんと馬鹿だな
658iPhone774G:2011/01/12(水) 23:03:36 ID:eZ7ssST+0
光にしろ携帯使用料ももう少し安くしてほしいわ。
通信費だけでも結構いるもんなぁ。

インフラはもう少し安くすべき。
659iPhone774G:2011/01/12(水) 23:10:01 ID:XfyQJRb90

au の公式コメントは「現時点では何も決まっておりません」という事なので、
今色々と話を進めている途中だという事だな。

もしもiPhoneとは全く関係がないのなら、
現行の別機種の買い控えが起こることを懸念して
「その予定はありません」とはっきり否定するはずだ。
660iPhone774G:2011/01/12(水) 23:11:56 ID:NixzI4q70
>>659
Docomoもずっとそんな事言ってる
661iPhone774G:2011/01/12(水) 23:16:09 ID:Q5+hUjPd0
>>659
共有あぼんされてるからなんだと思ったら…
あなたキャラ変わらないなぁ、数年前と。
662iPhone774G:2011/01/12(水) 23:16:44 ID:XfyQJRb90
docomoは関係ないよ。
docomoとAppleは仲が悪いから、docomoと状況は違う。

お前>>660、ソフバン社員だろ。もうこのスレに来るなよ、カス。
663iPhone774G:2011/01/12(水) 23:17:35 ID:NixzI4q70
>>662
社員とかw
664iPhone774G:2011/01/12(水) 23:17:57 ID:O3/yZOU+0
>>662
ゴミ
665iPhone774G:2011/01/12(水) 23:18:47 ID:XfyQJRb90
>>661
すごい貼り付き様だな。
いったい何人がソフバンから張り付き命令を受けてるんだ?www

ソフバンの禿がどんなに頑張ったところで、近日中にauからiPhoneが出る。残念だったなソフバン禿。
666iPhone774G:2011/01/12(水) 23:20:02 ID:O3/yZOU+0
>>665
無いからw
667iPhone774G:2011/01/12(水) 23:20:20 ID:XfyQJRb90
すごいな、あっと言う間に4人か>>660-661,>>663-664


他社からiPhoneが発売されて、 困るのはソフトバンクだけ。 その他は誰もが喜ぶ。
668iPhone774G:2011/01/12(水) 23:21:58 ID:Q5+hUjPd0
仕事なのか、何か心の病なのか…

というか、出る出ないはどうでもいいんだろうな。
こうやってその時その時で遊んでるんだと思うし。。

仕事だったら可哀想だけど。
669iPhone774G:2011/01/12(水) 23:22:39 ID:XfyQJRb90
すごいな、社員一人追加>>666


誰もがうれしい au iPhone 。  いったい誰が「出ない」と言い切れるのでしょう?

それはSoftBank社員だけ。  
何故なら、SoftBank iPhone の買い控えが起きるから。
何故なら、SoftBankからauに顧客の移動が起きるから。
670iPhone774G:2011/01/12(水) 23:22:45 ID:WCOvPqWo0
でも、アンドロイドは脅威だよ。
あっという間に、ハードメーカー、ソフトメーカー、サービスメーカーが対応を
しているし。
一年後は、とんでもないことになっているかも。
夏までは様子を見た方がいいね。
671iPhone774G:2011/01/12(水) 23:23:17 ID:AWilWNfM0
>>625
>小野寺社長はそもそもiPhoneに興味ないしね
>あそこはリスモからして違うし
>逆にリスモを海外に売り込んでいるのに

リスモを海外に売り込んでるって、マジかよ。
笑えるわ m9
672iPhone774G:2011/01/12(水) 23:24:43 ID:+OPUfxAM0
>>670
iPhoneの対向がAndroidしかないだけだろ
673iPhone774G:2011/01/12(水) 23:24:49 ID:eZ7ssST+0
auも持ってるから出てくれたら変えるけど、少しでも可能性あれば、auから前向きなコメント出てもいいと思うんだけど。

否定すると禿にいかれるから、あえて否定はしないでおこうって感じがするなぁ。

個人的には出て欲しい。
禿1台、au2台、ドコモ1台あるから歓迎。
674iPhone774G:2011/01/12(水) 23:26:28 ID:O3/yZOU+0
>>669
喜べるのはユーザーのみ。だから出ない。
auが享受するメリットとデメリット。
それを測れば出せない事は誰でも分かる。

だからドコモからも出ない訳。
そんな話を何度繰り返しても無駄。
仕事だとしても何の利益にもならないよ。

どうしてもお話したいなら、考えられるメリットとデメリットを挙げてみ。
675iPhone774G:2011/01/12(水) 23:26:36 ID:Q5+hUjPd0
auから出てほしくないなんて俺がいつ書いたのか…w

というか、出せるなら出してほしいがね。
更に安くなったりしたら嬉しいし。

ドコモとの違いを見せてほしいけど、事はそんな単純じゃないしなぁ…
676iPhone774G:2011/01/12(水) 23:26:41 ID:+lm+40MX0
あぼんの共有ってとても便利なんですけど
BB2C以外で使える専ブラはありますか
677iPhone774G:2011/01/12(水) 23:29:33 ID:C3BsAZxH0
なぜflashが使えるようにしないのか
678iPhone774G:2011/01/12(水) 23:35:20 ID:Q5+hUjPd0
というか、久しぶりに盛り上がってるね。
いつものごはんぬるぽ自演カスの書き込みしてる暇がないのかな?
他の書き込みに必死で。
auの話にね。
679iPhone774G:2011/01/12(水) 23:36:58 ID:j8dgvHWS0
消費者保護法案改正に三木谷が文句垂れているけど
孫さんはどうなんだろうか?
680iPhone774G:2011/01/12(水) 23:40:04 ID:fPlBMwGo0
docomoで2in1にして寝かせてたBナンバーをNMPして、今更だけどiPhone4を買ってしまった。
3GS→4の違いが大きかった分、4→5はあまり変わらないだろうと踏んで。

マルチタスクっぷりがすごいね、というかマルチタスク云々など感じさせないほどの快適動作だ。
681iPhone774G:2011/01/12(水) 23:43:04 ID:vhb0ZEkg0
iPhone4使ってるんだが、Wifiが糞じゃね?
複数のポイントを使うと挙動がおかしくなったり送受信できなくなったりしね?
外で2、3箇所繋いだ後にうちに帰ると繋がらなくて、
再起動すると繋がるんだよな。
スピードもPCなんかに比べると明らかに遅くて良くて6割程度、
下手すりゃ3割位しか出ないのは俺のiPhoneだけですか?
682iPhone774G:2011/01/12(水) 23:47:27 ID:9QDzq/T70
ドコモ社員が湧いているな
683iPhone774G:2011/01/12(水) 23:47:29 ID:xar0NcmhP
>>681
PCのスペックとiPhoneのスペックの差も考えないで、明らかに遅いなんてバカみたいなこと言うなよ。
むしろPCの3割〜6割も出てるあんたのiPhoneすげーよw
684iPhone774G:2011/01/12(水) 23:50:22 ID:O3/yZOU+0
>>681
自宅の環境を疑うべき。
685iPhone774G:2011/01/12(水) 23:52:34 ID:zd32mjTtP
寝る前に俺に一言よろしく
686名無しさん@十一周年:2011/01/12(水) 23:52:43 ID:dksDLQc20
ベライゾンから出るiPhone4はデザリング出来るらしいが、
デザリングに課金する?のか?

禿なら課金しないと思うんだが、どーなんだろ?
687iPhone774G:2011/01/12(水) 23:56:52 ID:FlM2EJcm0
688iPhone774G:2011/01/12(水) 23:58:19 ID:9QDzq/T70
>>685
さっさと寝ろや
689iPhone774G:2011/01/13(木) 00:03:06 ID:SNSYhf/I0
>>681

じゃ
よせば いいじゃん
690iPhone774G:2011/01/13(木) 00:11:52 ID:bA8Ojunc0
無限ループか
691iPhone774G:2011/01/13(木) 00:23:10 ID:4kLnUI8j0
CDMA版iPhone 4がauから出ないと考える理由
http://ameblo.jp/povtc/entry-10766476776.html


残念でしたw
692iPhone774G:2011/01/13(木) 00:26:07 ID:4RnBcYR40
>>679
成立したら孫さんがいくら安くしようにもパケット定額で4410円は取られてしまうわけで
結局消費者に値段負担させるだけなのにな
どこが消費者保護なんだよ
693iPhone774G:2011/01/13(木) 00:26:47 ID:+a1rs1Y00
って言うか、出た方がおもろいじゃん
ドコモだけ出せないってのがwww
694iPhone774G:2011/01/13(木) 00:29:53 ID:WRtOIE3W0
auかdocomoじゃなきゃ意味ないけど、ここでイーモバイルからもiPhone出ますとか、そう言う面白い展開ないかな〜
695iPhone774G:2011/01/13(木) 00:32:45 ID:EiPSNwUb0
あうからでるとソフバンは値下げで対抗するかもしれんから、
ソフバンで使ってる自分にも恩恵あるかな
696iPhone774G:2011/01/13(木) 00:41:20 ID:4RnBcYR40
auはある意味わが道を行く路線だしな
出さないだろ
697iPhone774G:2011/01/13(木) 00:47:06 ID:aR8kkPWJ0
>>694
まさかのWILLCOMとかってWILLCOMじゃ実質ハゲと同じか
698iPhone774G:2011/01/13(木) 00:48:15 ID:aR8kkPWJ0
>>695
auに人が流れてくれれば、我慢できるレベルまで
回線が空いてくれるかもしれないしな、そうなったら
おいしいな
699iPhone774G:2011/01/13(木) 00:51:31 ID:aR8kkPWJ0
別にiPhoneに限った話じゃなけど、スマートフォンは
本当に回線を圧迫するから1社だけでまかなうってのは
限界があるし、3社で分散したほうが売る側もユーザーも
どっちもメリットあると思う
700iPhone774G:2011/01/13(木) 01:02:29 ID:lzcvfgo10
>>696


























































ガガのド肝を抜くパフォーマンスだった。(笑)
701iPhone774G:2011/01/13(木) 01:08:02 ID:6EBHQD2r0
黒子ももう寝ますの
702iPhone774G:2011/01/13(木) 01:30:02 ID:uS0YMK5F0
>>700
www
703iPhone774G:2011/01/13(木) 02:59:41 ID:z3zOzcRwP
あぁ、なるほど
レディガガの様に奇抜で独自の路線を貫くよという宣言だったのかあのCM
704iPhone774G:2011/01/13(木) 03:02:52 ID:PD9ly/yrP
>>699
Softbankにはメリット無し
705iPhone774G:2011/01/13(木) 06:20:49 ID:1e8+adK80

au から発表されるのを、今か今かと待つばかり。   禿工作員、逝ってヨシ。
706iPhone774G:2011/01/13(木) 06:46:32 ID:sJy8LcFw0
サクラサクか桜散るか…
期待はするもんだよな。

まぁ、こいつは実際はiPhoneとかauとかどうでもいいんだろうけど。
中身は…
707iPhone774G:2011/01/13(木) 07:21:25 ID:I+GUKEq90
iPhone裸使用なんだけれども、朝握るとクソ冷たい
708iPhone774G:2011/01/13(木) 07:24:52 ID:793UDP+VP
>>681
無線LANのセミナーでNokia端末使ってやってたけど、
携帯は電池の消費を抑える為にパワーセーブモードで動作しているのが
殆どなのでPCと比べると遅いんだよね。
802.11bで接続してたけど無線APのステータス見ると2Mbpsでの
接続になってた。

iPhoneも同じじゃね。複数AP登録してもうちのはなんとも無いが。
709iPhone774G:2011/01/13(木) 07:52:18 ID:mdmb/c1c0
>>705
ユーザーとしてはauが選べて困ることはないな。歓迎こそすれ反対する理由はないが。
SIMフリーにしてどこでも使えるのがベストだが。
710iPhone774G:2011/01/13(木) 08:16:05 ID:RdjVqygjP
今日の朝日の朝刊にデカデカと載ってるな、ベライゾンiPhoneの件
考えてみたらたかが携帯の1機種が複数キャリアから出るっていうだけのことでこれだけニュースになるっていうのは…
スゴイねw
711iPhone774G:2011/01/13(木) 08:27:22 ID:793UDP+VP
なんだかんだ糞ロイドが束になろうと注目されるのはiPhone
712iPhone774G:2011/01/13(木) 08:38:09 ID:MoA7kf+L0
結局みんなiphoneがほしがっていたのであった
これで孫さんが電波改善にもっと動いてくれたらいいのだが
713iPhone774G:2011/01/13(木) 08:42:56 ID:lFns2z+10
>>707
夏は夏で車内に置いておくと触れないくらい熱くなってたりな
というか寒冷地でiPhone4を使うと皮膚が側面の金属に張り付くんじゃないだろうか
北海道の人試してくれ
714iPhone774G:2011/01/13(木) 08:50:46 ID:E6emVM2X0
>>713
IPhoneの背面に金属あったか?
ほどほどになw
715iPhone774G:2011/01/13(木) 08:51:40 ID:E6emVM2X0
>>713
側面か。
すまぬ。寝てたようだw
716iPhone774G:2011/01/13(木) 09:14:49 ID:ZdEUw1F+P
>>681
まだそうなのか?BTも糞みたいだしまだ3GS換えられないな
早くなんとかなってくれ、3月で2年になっちまう
717iPhone774G:2011/01/13(木) 09:26:56 ID:Q/lP4UL20
これ、クソだな!OSを4.2.1にしたら添付ありのGmailまともに送信できねぇ〜!!
お前らよくガマンできるな!ドMだな!
Androidの方が間違いなく送信出来るぞ!
迷ってる奴はAppleはやめとけ!
どちらも使ってマジ思うよ
夢見るな、マジクソだぞ
718iPhone774G:2011/01/13(木) 10:02:22 ID:De/1TycQP
iPhoneが糞なのはわかるが、ソフトバンクのがプラン安いからなー
719iPhone774G:2011/01/13(木) 10:09:19 ID:UaBhQ59a0
朝からぬるぽ
720iPhone774G:2011/01/13(木) 10:13:28 ID:FwtbbEoZ0
なんだかなあ
Veraizonからの販売開始で暗泥死亡決定かあ

変なの湧いてきてるし必死だよなあ他のキャリア工作員
721iPhone774G:2011/01/13(木) 10:20:17 ID:+JaszlgA0
auからMNPしてiPhone4初購入。やっぱり楽しい。通信速度時々遅いけど
我慢できるよ。もうガラケー持てない。
722iPhone774G:2011/01/13(木) 10:22:21 ID:Jv2wXm360
メモ取りながら通話が基本の社会人にはガラケーの肩挟み通話こそ至高
723iPhone774G:2011/01/13(木) 10:22:57 ID:+a1rs1Y00
auがiPhone決定でDocomo涙目
724iPhone774G:2011/01/13(木) 10:26:14 ID:W3Oaz4ehP
>>722
iPhoneで通話しながらiPhoneでメモ取ってますが、なにか?
725iPhone774G:2011/01/13(木) 10:33:47 ID:Jv2wXm360
>>724
至高と言っただけでガラケーにしか出来ないとは言ってないんだけどね、iPhoneでハンドフリー通話が出来る機器を色々試したがどれも欠点が多くて使い物にならんかったわ
726iPhone774G:2011/01/13(木) 10:34:35 ID:8zfq2ufg0
>>719
朝からガッ
727iPhone774G:2011/01/13(木) 10:39:20 ID:W3Oaz4ehP
>>725
普通にイヤホン使ってますが、何か?
728iPhone774G:2011/01/13(木) 10:50:46 ID:uuo2sAcE0
朝から香ばしい流れだな
729iPhone774G:2011/01/13(木) 11:01:43 ID:RdjVqygjP
>>725
イヤホン使ったことあるのか?
そもそもiPhone持ってるのか?

どっちも○なら言うことはないよ…
730iPhone774G:2011/01/13(木) 11:08:21 ID:G039vrtm0
どうでもいいんだけど、イヤホンで通話してたら
周りの奴から、危ない人に見られそうじゃなぁい?
731iPhone774G:2011/01/13(木) 11:10:49 ID:dmif77TF0
>>730
一瞬「あれ?」って思うけど、直ぐに「あぁハンズフリーか」って分かるよ
732iPhone774G:2011/01/13(木) 11:10:49 ID:lFns2z+10
パリやロンドンなら普通
733iPhone774G:2011/01/13(木) 11:12:39 ID:jKYN7k260
>>730
なら普通に耳に当てて通話しろ
あー言えばこう言うだな
734iPhone774G:2011/01/13(木) 11:13:25 ID:7kA6zEg00
消費者保護法改正って生協とかが推進していたんだな
プロ市民じゃん
縛り契約は禁止して欲しいけど逆に通話料とか高くなるのは知っているんだろうか
この手の人は?
735iPhone774G:2011/01/13(木) 11:15:41 ID:Jv2wXm360
iPhoneってさちょっと端末から耳離すと勝手に選択画面が出て来て消音押しちゃう事ってあるよねw
736iPhone774G:2011/01/13(木) 11:16:33 ID:dmif77TF0
>>730
いまどきハンズフリーを知らない人の方が珍しいと思う
特にドライバーなら必ず使っているはずだし
まぁそれ以前に、自意識過剰だと思う
他人は…自分が思っているほど君を注視していない
737iPhone774G:2011/01/13(木) 11:19:43 ID:nhEzBIzc0
>>734
逆に通話料下げろと迫ってくると思う
738iPhone774G:2011/01/13(木) 11:20:28 ID:Jv2wXm360
まぁ知ってても怪しい人に見えるけどな
信号待ちしてる横で突然喋り出す奴とか通話してると分かっていても気持ち悪い
739iPhone774G:2011/01/13(木) 11:21:40 ID:G039vrtm0
おまいら、独り言呟いてる通り魔に刺されて死ぬなw
740iPhone774G:2011/01/13(木) 11:27:19 ID:dmif77TF0
>>739
独り言を呟いてなくても通り魔な時点で危ないってw
741iPhone774G:2011/01/13(木) 11:27:30 ID:uAYRsfUt0
おまいらとか言ってるところからして刺す側になるのがお前なんじゃね〜のかw
742iPhone774G:2011/01/13(木) 11:27:39 ID:QnhNlLu1P
そう思われるのを気にして、小声でブツブツ喋るからだな。
普通にハキハキ喋ればいいのに。
743iPhone774G:2011/01/13(木) 11:27:41 ID:W3Oaz4ehP

ファイザー、Windows Mobile端末3000台を導入――MRの業務用途で(2009年03月02日)
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0903/02/news119.html



Report〜ファイザーがiPhoneを4700台導入 Windows Mobileからリプレース(2010年12月22日)
http://mikke.g-search.jp/QNBP_NC/2010/20101222/QNBP324237.html






・゚・(つД`)・゚・
744iPhone774G:2011/01/13(木) 11:29:02 ID:+a1rs1Y00
ハンズフリーは独り言にしか見えなくてキモイ
745iPhone774G:2011/01/13(木) 11:29:40 ID:A38oghKq0
液晶保護シートはがしたら画面めっちゃ変わった、すげークッキリするなー、反応もめっちゃ良いし
746iPhone774G:2011/01/13(木) 11:30:47 ID:dmif77TF0
ハンズフリーの小声より、関西弁とかで大声で話してる
「俺って、こんなに仕事出来るんだぜ」アピールをしてる
ヤツの方が100倍嫌だわ
747iPhone774G:2011/01/13(木) 11:34:55 ID:Jv2wXm360
マイクが口元まで伸ばせて、使わない時は耳側に収納出来るイヤホンがあればキモさも軽減出来るんだけどな、現状iPhoneにそういったマイク収納可能な通話イヤホンは無い
748iPhone774G:2011/01/13(木) 11:37:41 ID:4/npZ3zA0
>>747
マイクなんか全然目立ちませんが。
749iPhone774G:2011/01/13(木) 11:40:21 ID:Jv2wXm360
>>748
マイクが口元にあるだけでだいぶ印象が違うぞ
デザインの良いタイプなんて映画に登場するSPのイメージがあるせいか格好良くも見える
750iPhone774G:2011/01/13(木) 11:40:35 ID:dmif77TF0
マイクを口元まで伸ばす意味がわからん
マイク稼動ヘッドセット型がいいの?
751iPhone774G:2011/01/13(木) 11:41:37 ID:dmif77TF0
>>749
ダミーのマイク付けときゃいいじゃん
752iPhone774G:2011/01/13(木) 11:42:50 ID:VYFf6d4d0
ハンズフリーは車でならありだけど、歩行中とかなら普通にきもい
電車でiPad並にきもい
753iPhone774G:2011/01/13(木) 11:43:52 ID:ueWLdv1W0
>>749
糞ほど仕事できない後輩がそれつけてて、しばかれてたわw
754iPhone774G:2011/01/13(木) 11:44:56 ID:Jv2wXm360
>>750
マイクが口元に最初から伸びてる可動しないタイプなんて外じゃ使えん、マイクがイヤホンに内臓されたタイプは独り言してるみたいで気持ち悪い、よってマイク可動タイプが最高
755iPhone774G:2011/01/13(木) 11:45:01 ID:QnhNlLu1P
>>752
イヤホン外して〜とかめんどくさい。
つうか、どんだけ気にしてんだよ。
756iPhone774G:2011/01/13(木) 11:45:38 ID:kMVGygdv0
ハンズフリーの屋外徒歩使用は
※イケメンに限る
757iPhone774G:2011/01/13(木) 11:56:08 ID:RdjVqygjP
イヤホンで通話中、コンビニに言って買い物すると間違いなく「えっ?」って顔されるよ
確かにヘッドセット型のほうが相手からすると通話してるって感じはあるだろうね

純正イヤホンだとiPodなのかiPhoneなのか相手に区別つくはずないし
758iPhone774G:2011/01/13(木) 12:02:16 ID:Jv2wXm360
純正イヤホンに付いたマイクは歩きながら使うとマイクが揺れて音をしっかり拾ってくれない、大声で話せば良いが場所によってはキチガイに見られる
759iPhone774G:2011/01/13(木) 12:02:27 ID:ueWLdv1W0
純正イヤホンでハンズフリーってできるの!?
760iPhone774G:2011/01/13(木) 12:03:36 ID:5StsS3zO0
3GS以降のiPhoneに付属するイヤフォンは通話にも使えるよ

>>756
それには全力で同意せざるを得ない
761iPhone774G:2011/01/13(木) 12:06:45 ID:MoA7kf+L0
スマフォはハンズフリーの方が用途広がるしキモいとか言ってるのは
すで時代遅れ
762iPhone774G:2011/01/13(木) 12:08:49 ID:QnhNlLu1P
>>758
あのマイクかなり拾うぞ。
763iPhone774G:2011/01/13(木) 12:12:08 ID:y+fy3NjH0

http://gigazine.net/news/20110112_iphone4_white_delete/

appleがiPhone4は欠陥端末として認定しました。


3GS組、天才。
764iPhone774G:2011/01/13(木) 12:13:55 ID:Jv2wXm360
>>763
すげーひねくれた解釈だなw
765iPhone774G:2011/01/13(木) 12:14:31 ID:BCTJVqweP
ハンズフリー使ってる「お前」がキモいという現実。
イヤホンの問題ではない。

何やっててもお前がやってるとキモい。
iPhone使ってようがアンドロイドだろうが、だ。

あきらめろwww
766iPhone774G:2011/01/13(木) 12:15:03 ID:ZT8XL0IM0
>>736
いやあ、逆にいえばドライバーくらいじゃないか
ハンズフリー通話が必要な人って

最近は車運転しない人が増えてるしやっぱり不気味ではあるな
767iPhone774G:2011/01/13(木) 12:15:40 ID:y+fy3NjH0
>>764
誰から見ても判りやすいじゃないか。
明らかにiPhone4はappleの黒歴史になるぞ。
768iPhone774G:2011/01/13(木) 12:19:33 ID:5Blk0P/G0
てかVeraizonからも発売開始ってむこうの共和党の議員の圧力が
あったみたいな
NHKでやっていた
769iPhone774G:2011/01/13(木) 12:24:59 ID:lFns2z+10
>>767
お前の中だけの黒歴史だろw
770iPhone774G:2011/01/13(木) 12:27:47 ID:Jv2wXm360
黒塗装を白塗装にするだけでも億単位の費用がかかるんだよ、今更iPhone4の白出したところでその費用を上回る儲けを出せないと当たり前の経営判断をしただけの話
771iPhone774G:2011/01/13(木) 12:28:59 ID:gGtO8wjqP
それよりもdocomoのスマホは救急車も
呼べないらしいね
怖い携帯だなw
772iPhone774G:2011/01/13(木) 12:29:59 ID:ZT8XL0IM0
>>770
製品サイクル的に、もう新機種開発してるだろうし
いまさら白を出してもって話だしな
773iPhone774G:2011/01/13(木) 12:30:10 ID:uAYRsfUt0
>>767
昼のお薬を飲むの忘れてないかw
774iPhone774G:2011/01/13(木) 12:40:37 ID:Jv2wXm360
>>766
普通のサラリーマンも取引先との約束の日時なんかをメモしなきゃいけないから、ハンドフリーじゃないとやってられんけどね、iPhoneは脱獄しないと録音も出来ないし
775iPhone774G:2011/01/13(木) 12:45:35 ID:ZT8XL0IM0
>>774
普通のサラリーマンはiPhoneでは仕事の話しないだろ
会社支給の電話だろう
776iPhone774G:2011/01/13(木) 12:46:16 ID:LISiASq4P
会社によるな。
777iPhone774G:2011/01/13(木) 12:49:23 ID:QnhNlLu1P
>>775
うちは個人事務所だから結構ゆるいんだけど
社員の大半がiPhoneユーザーだからとカレンダーアプリだけ支給されたw
778iPhone774G:2011/01/13(木) 12:54:29 ID:dmif77TF0
>>777
サイボウズで情報の共有と同期してるから
スマフォの方が重宝すんのは確かだな
そういう意味でスマフォ持たせる会社もあるね
まぁiPhoneとはまた別の話だけど・・・
779iPhone774G:2011/01/13(木) 12:54:31 ID:AM8elcMj0
末尾がPの会社員?
780iPhone774G:2011/01/13(木) 12:58:03 ID:jKYN7k260

地味なんだけど、これ欲しいわw
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/12/125/index.html
781iPhone774G:2011/01/13(木) 13:00:12 ID:jKYN7k260
782iPhone774G:2011/01/13(木) 13:11:04 ID:vaNnOPOW0
皆様のお昼ごはんはなんでしょうか?
783iPhone774G:2011/01/13(木) 13:23:13 ID:sJy8LcFw0
また面白い人が来てたんだな
可動式のマイク付きイヤホン見てみたいw
784iPhone774G:2011/01/13(木) 13:28:11 ID:2aGzk4Ue0
いいシュークリーム入荷しました。
785iPhone774G:2011/01/13(木) 13:29:41 ID:793UDP+VP
>>774
メモとって後でiPhoneに予定入れている。
786iPhone774G:2011/01/13(木) 13:44:49 ID:lxiwGaWJ0
>>782
お弁当と本格即席味噌汁
787iPhone774G:2011/01/13(木) 13:51:34 ID:BCTJVqweP
ただしイケメンに限る>人前ハンズフリー

まぁ当然だなw
788iPhone774G:2011/01/13(木) 13:54:40 ID:jKYN7k260

元神奈川県知事の人(名前忘れた)がiPhoneをイヤホンで通話してた
789iPhone774G:2011/01/13(木) 14:02:05 ID:dC+3W8j70
>>782
どん兵衛のネギと豚肉がのったやつ
意外と美味かった
790iPhone774G:2011/01/13(木) 14:07:04 ID:H1u3/bx40
いい流れだな
791iPhone774G:2011/01/13(木) 14:15:13 ID:K801D8L00
>>782
エビチリ、肉団子、チャーハン、餃子、マーボー豆腐、レバニラ炒め、から揚げ、本格即席味噌汁、チンジャオロース
792iPhone774G:2011/01/13(木) 14:19:17 ID:gsQ6F2F4P
ようデブ!
793iPhone774G:2011/01/13(木) 14:26:48 ID:z3zOzcRwP
でも街中とか
イヤフォン付けて話すと
相手の声良く聞こえて話しやすいよなぁ
794iPhone774G:2011/01/13(木) 14:31:13 ID:z6rRTzrd0
>>788
松沢成文の前の知事は岡崎とかいう奴だったような
795iPhone774G:2011/01/13(木) 14:32:02 ID:z6rRTzrd0
>>782
ローソンで売ってた100円レトルトカレー
796iPhone774G:2011/01/13(木) 14:48:30 ID:RdjVqygjP
>>775

Report〜ファイザーがiPhoneを4700台導入 Windows Mobileからリプレース(2010年12月22日)
http://mikke.g-search.jp/QNBP_NC/2010/20101222/QNBP324237.html

日本では武田と第一三共、持田も


797iPhone774G:2011/01/13(木) 14:49:22 ID:Jv2wXm360
>>781
これって結局メモを写真で撮ってるだけじゃん
798iPhone774G:2011/01/13(木) 14:55:20 ID:gJ09nyXG0
動画を倍速再生する方法はあるでしょうか?
アプリとかになっちゃいますかね?
799iPhone774G:2011/01/13(木) 14:56:35 ID:dmif77TF0
>>797
え?
800iPhone774G:2011/01/13(木) 15:05:52 ID:L7c3k3Dj0
>>799
801iPhone774G:2011/01/13(木) 15:16:44 ID:GrraoRXK0
>>797
本気でそう思ってるそうでワロタ。
802iPhone774G:2011/01/13(木) 15:20:53 ID:ueWLdv1W0
結局はアプリから撮影でしょ。
検索機能とかは凄いけど、微妙だと思うな。
803iPhone774G:2011/01/13(木) 15:36:35 ID:GrraoRXK0
何が「結局は」なのかわからないが
「手書きで書かざるを得なかったメモ」をスキャンしてiPhoneに取り込んで閲覧するものだな。
撮影するだけなら他のソフトでもできるが。
紙に書いたメモをテキストに起こすのは面倒だしスケッチはプレーンテキストにはできないから使い所はあるだろ。
804iPhone774G:2011/01/13(木) 15:43:22 ID:ueWLdv1W0
ターボスキャンとかで良さそうな。
805iPhone774G:2011/01/13(木) 15:48:43 ID:KvREW4Rd0
ヒント:OCR
806iPhone774G:2011/01/13(木) 15:58:44 ID:Jv2wXm360
こんな数百円の紙とアプリにそんな大層なOCR処理が出来るとマジで思ってるの?素人の殴り書きなんて認識してくれるわけないじゃんw
807iPhone774G:2011/01/13(木) 16:00:16 ID:GrraoRXK0
OCRは「解読できる字」じゃないと無意味。修正も面倒だ。
それに「手書きの感じ」はテキストでは表現できない。
このアプリはタグや日付などで検索できるのが他と違うところだろう。

それよりこのアプリは「スキャンさせるための専用の紙のメモ帳」があるようだな。
メーカーはこれと抱き合わせにしたいということか。紙を売りたいんだな。
808iPhone774G:2011/01/13(木) 16:04:02 ID:dmif77TF0
アプリスレで思う存分に語り明かせばいいと思うよ
809iPhone774G:2011/01/13(木) 16:08:16 ID:MoA7kf+L0
実際に使っても居ないのにイメージだけで無駄に薀蓄言うやつ
が多くなった気がする
810iPhone774G:2011/01/13(木) 16:08:33 ID:GrraoRXK0
本格なんとかみたいなメシネタはスルーでアプリ語りには噛みつくってのがわからんが確かにスレチだ。すまなかったな。
811iPhone774G:2011/01/13(木) 16:10:02 ID:8Jn41R4C0
iOS 4.3 SDKβリリース Wi-Fiテザリング機能が追加

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/13/news038.html

812iPhone774G:2011/01/13(木) 16:10:19 ID:GrraoRXK0
うんちくと捉えるバカもいるとは。紹介サイトみての感想なんだがな。
近頃はおかしな妄想を書き込むヤツが多くなった気がする。
813iPhone774G:2011/01/13(木) 16:12:22 ID:Jv2wXm360
まぁ400円で社会勉強が出来るんだから、買う事は勧めるよ、ぜひocr処理の感想を聞かせてくれw
814iPhone774G:2011/01/13(木) 16:16:17 ID:GrraoRXK0
このアプリにOCRはないだろ? なにいってんだ? おかしな妄想垂れ流すヤツが多いな。お前はたまには家から出て外の空気吸えよw
815iPhone774G:2011/01/13(木) 16:16:50 ID:dC+3W8j70
400で社会勉強出来るなら確かに安いわな。世の中には数万出してウンコロイドを買っちゃ他奴もいるんだからw
816iPhone774G:2011/01/13(木) 16:18:57 ID:Jv2wXm360
>>814
本気でそう思っていそうでワロタ
817iPhone774G:2011/01/13(木) 16:20:00 ID:GrraoRXK0
>>816
バカすぎてワロタ。働けよw
818iPhone774G:2011/01/13(木) 16:22:03 ID:dC+3W8j70
>>817
人を馬鹿にする時、自分の欠点を悪口にする傾向があるらしいね。
819iPhone774G:2011/01/13(木) 16:25:26 ID:dC+3W8j70
せっかく高い金出して買ったウンコロイドがクソすぎるからiphone板に張り付いて喚き散らしてるんだね(ニッコリ
820iPhone774G:2011/01/13(木) 16:25:40 ID:GrraoRXK0
>>818
コピペにはこういう反応になるだろ。お前もよくわからんヤツだな。
その言葉、そっくりお前に返すよ。
821iPhone774G:2011/01/13(木) 16:55:57 ID:uAYRsfUt0
なんか荒れてるし
OCRとかいうのは上端部の数字のところだろ

これ四隅のマークは手書きでできるのかな
〜 簡単にできるならこのメモ売れなくなっちゃうな。

822iPhone774G:2011/01/13(木) 18:09:37 ID:z3zOzcRwP
ん?斜めとかに撮ってもマーカー位置を認識してパースとかもろもろ補正してくれるわけではない?
そうだったらすごいなぁと思ってたんだけど
823iPhone774G:2011/01/13(木) 18:13:49 ID:dmif77TF0
>>822
ん?そういうアプリでしょ?
四隅にマーク入れた透明板かクリアファイルでも作っとけば
メモのスキャンも楽にできそう
まぁスレ違いだけど…
824iPhone774G:2011/01/13(木) 18:15:23 ID:z3zOzcRwP
>>823
だよなぁ?他のスキャンアプリだと断ち切り位置は自分で決めないといけないから結構便利だな
825iPhone774G:2011/01/13(木) 18:17:34 ID:793UDP+VP
>>824
猿には使い方分からないからぎゃーすかイチャモンつけるんでしょ。
そのうち悔しくてキチガイ書き込み始めるはず。
826iPhone774G:2011/01/13(木) 18:24:25 ID:QnhNlLu1P
キングジムらしい良製品だと思うよ。
827iPhone774G:2011/01/13(木) 18:25:35 ID:vHUVubGB0
禿げ電波悪すぎ 何とかしろ
828iPhone774G:2011/01/13(木) 18:33:29 ID:Q+I/TXGU0
ティータイムぬるぽ
829iPhone774G:2011/01/13(木) 18:36:45 ID:j5P8o0wV0
>>828
もう晩飯だガッ
830iPhone774G:2011/01/13(木) 18:39:51 ID:AmstkhMl0
831iPhone774G:2011/01/13(木) 19:01:10 ID:OBPBLpSr0
皆様の晩御飯は何でしょうか?
832iPhone774G:2011/01/13(木) 19:03:22 ID:o//vkVWf0
>>831
ラーメン
833iPhone774G:2011/01/13(木) 19:05:21 ID:z3zOzcRwP
>>831
つけ麺
834iPhone774G:2011/01/13(木) 19:08:24 ID:alPXlYOhP
コナミスポーツのあれはなんぞ?
835iPhone774G:2011/01/13(木) 19:15:57 ID:pmdzi/amP
冷や飯があったから野菜刻んで出汁とって雑炊
836iPhone774G:2011/01/13(木) 19:23:35 ID:p5+EEWEx0
>>831
焼き飯と本格即席味噌汁
837iPhone774G:2011/01/13(木) 19:25:02 ID:U9CGA6cQ0
本格なんとか(キリッ
838iPhone774G:2011/01/13(木) 20:00:27 ID:B3eZx15Ii
iOS4.3っていつリリース?
839iPhone774G:2011/01/13(木) 20:02:49 ID:8Jn41R4C0
OCRって
840iPhone774G:2011/01/13(木) 20:05:50 ID:osYV2nyb0
恐らく、5は、4.4インチで内部ストレージが64Gになると思う。
これで無敵だよ。
841iPhone774G:2011/01/13(木) 20:18:09 ID:Jv2wXm360
64Gも何に使うんだよw
842iPhone774G:2011/01/13(木) 20:31:03 ID:1e8+adK80

au から出たら買おうと思う。 ソフトバンク、イヤです。
843iPhone774G:2011/01/13(木) 20:33:14 ID:dmif77TF0
>>842
好きにすればいいと思うよ
844iPhone774G:2011/01/13(木) 20:36:45 ID:H1u3/bx40
いい流れだなw
845iPhone774G:2011/01/13(木) 20:38:19 ID:PnfG4T0P0
>>842
近いうちに出るだろ。
既に国内でも販売台数はAndroidの方が上だが、
IDCが今年前半にもAndroidの国内ユーザーがiPhoneを抜くと予想立てていて、
1年前の予想から3年も4年も前倒しになっている状況を鑑みると
ここらで巻き返ししようという案も出てくる。
嫌がるのは大幅な売上ダウンが予想されるソフトバンクぐらいで、
アップルも追加のキャリアもユーザーにとってもプラスなんだからな。
むしろ禿いらねえんじゃねw
ゴクローサンってことで。
846iPhone774G:2011/01/13(木) 20:40:50 ID:jcx1E/Vm0
>>841
音楽ライブラリ
1TB欲しい。
847iPhone774G:2011/01/13(木) 20:41:28 ID:YjWxDplJ0
>>845
アナリストの分析は一味違いますな
お見事!
848iPhone774G:2011/01/13(木) 20:42:31 ID:+vlnbJ8FP
Since Apple is also set to start supplying its CDMA iPhone to Japan and South Korea,
the company's iPhone shipments in 2011 are expected to reach a new record.

according to sources from upstream component makers.
http://www.digitimes.com/news/a20110112PD216.html
849iPhone774G:2011/01/13(木) 20:42:36 ID:sJy8LcFw0
今日はごはんぬるぽいい流れだな自演に必死なカス
850iPhone774G:2011/01/13(木) 20:47:15 ID:PnfG4T0P0
>>847
1年前に今の状況をまんま予測してた俺としては、ノイズは気にならないな。
AndroidがiPhoneの2倍も売れている状況を予測したやつはそう多くないと思うが、
俺は予測していた。まあそれだけのことだが。
851iPhone774G:2011/01/13(木) 20:48:06 ID:1e8+adK80
>>845
むしろ禿いらないですか! そうですよね!!
852iPhone774G:2011/01/13(木) 20:48:32 ID:osYV2nyb0
動画入れだしたら、64Gなんて、あっというま
853iPhone774G:2011/01/13(木) 20:49:39 ID:sJy8LcFw0
かっけー
854iPhone774G:2011/01/13(木) 20:57:18 ID:MoA7kf+L0
iphone出たらIS03の人柱はどうなっちゃうの?
855iPhone774G:2011/01/13(木) 21:11:43 ID:6rFc2Xpb0
>>850
2倍は売れてないだろ
856iPhone774G:2011/01/13(木) 21:25:18 ID:F00MTyR10
俺の近くの禿バンクショップはiPhoneの看板引っ込めてしまった
色あせて哀れ誘っていたしな
今はアンドロイド携帯の看板広告出しているわ
857iPhone774G:2011/01/13(木) 21:26:24 ID:J7Mf/hhO0
>>848

CDMA版iPhoneを日本と韓国に供給に着手だと?
マジか?
858iPhone774G:2011/01/13(木) 21:27:43 ID:U9CGA6cQ0
>>857
自演乙。
859iPhone774G:2011/01/13(木) 21:28:51 ID:z9vr9/vTP
>>845
販売台数が上?
そりゃ半年も経ってるから
瞬間販売台数は上回るかもしれないけど
トータルで上回ったって話は聞かない
なんだそりゃ
860iPhone774G:2011/01/13(木) 21:33:38 ID:W3Oaz4ehP
iPhoneのおかげでソフトバンクの独り勝ち(^-^)

【12月純増数 】

docomo    169,600
KDDI      95,400
SoftBank    324,900
EMOBILE     71,400



【12月MNP増減数】
docomo    -32,300
KDDI      -37,400
SoftBank    +66,400
EMOBILE     -500

861iPhone774G:2011/01/13(木) 21:35:07 ID:z9vr9/vTP
>>857
予想されるって書いてあるけど
希望的観測ってやつだよな
862iPhone774G:2011/01/13(木) 21:40:44 ID:Fll0iglf0
>>861
予想されるのは、2011年のiPhoneの出荷数が新記録になるって事

863iPhone774G:2011/01/13(木) 21:42:48 ID:z3zOzcRwP
つか、一般人なら
電波が悪いとわかっててもわざわざ機種変して違約金はらって今より高い月額料金を払いに行こうって気にならないと思うんだよね
現に今契約数がauに迫ろうとしている
一般人にとって電波云々よりコスパが全て
864iPhone774G:2011/01/13(木) 21:44:44 ID:6rFc2Xpb0
2010年は2009年の倍以上売れたな
2011年はさらに倍売れるかも
865iPhone774G:2011/01/13(木) 21:45:03 ID:Fll0iglf0
まあでないと思うけど、もし仮にau版iPhoneがでたらこのスレにお世話になるのでよろしこw
866iPhone774G:2011/01/13(木) 21:55:11 ID:lFns2z+10
もし出るとしたらauはISシリーズ買った人に酷い事したよね・・・
867iPhone774G:2011/01/13(木) 22:03:18 ID:hEZWmn2r0
>>863
たかだか千円少々の金でどうこういうのが一般人なのかどうか。
回線が遅く、繋がりが悪く、故障したときの修理代が高く、サポートか悪いキャリアで我慢しなければならない人ばかりじゃないよ。
まあ客層がちがうのは確かだな。
868iPhone774G:2011/01/13(木) 22:05:50 ID:QnhNlLu1P
>>867
人は思う程より腰が重いんだよ。
MNPってのは相当の魅力ないと動かない。
869iPhone774G:2011/01/13(木) 22:06:14 ID:alPXlYOhP
>>863
ドコモ比?auってそんなに電波悪いの?
870iPhone774G:2011/01/13(木) 22:06:15 ID:S/xs7RIFi
>>863
違約金なんて、キャッシュバックとかで肩代わりしてもらえるからなあ
871iPhone774G:2011/01/13(木) 22:07:06 ID:z9vr9/vTP
つーかさauでiPhoneでるなら
なんでdocomoで出ないのかね
条件は同じだと思うがな
872iPhone774G:2011/01/13(木) 22:07:59 ID:S/xs7RIFi
>>868
いやいや、みんなさっさとauから脱出してるじゃんw

ちょっと前まで「通はあうだね」とか言ってたあう信者は
今なにしてんのよw
873iPhone774G:2011/01/13(木) 22:09:08 ID:I8ZKrFvz0
auはMMSを整備しないといかんな。
874iPhone774G:2011/01/13(木) 22:09:12 ID:QnhNlLu1P
>>872
それほどの魅力があるんだよ。
言わせんな、はずかしい。
875iPhone774G:2011/01/13(木) 22:11:06 ID:dsPy7F7I0
ドコモのアンテナ没収してソフバンに割り当てろ総務省 
876iPhone774G:2011/01/13(木) 22:13:12 ID:z3zOzcRwP
>>867
卵が100円切れば5キロ先でも買いに行くのが日本国の一般人です。
初売りに寒い中列をなして買いに行くのが日本国の一般人です。
ずいぶんリッチな生活をしているようだね。
日本人にとって安いというのは一番わかりやすいその商品の魅力のバロメーターの一つだよ。

それとほとんどの人は自身の契約するキャリアの中しか選択肢を用意しない。
あの機種が欲しいからあっちに行くっていうのはかなり特異なケースだと思うよ。

その中でもソフトバンクの純増が止まらないというのはそれ程までにiPhoneが一般人にとって魅力的だということ。
まあ日本人はミーハーだからね。流行ってるというのも魅力の一つ。
877iPhone774G:2011/01/13(木) 22:17:24 ID:zA6WV7dhi
>>876
無線ルーターだって他者より安いWiMAXが1番人気だもんな
通信費は1円でも安いに越したことは無いよ本当に
878iPhone774G:2011/01/13(木) 22:21:38 ID:zA6WV7dhi
しかしauから出るなんて俄かに信じられんな、リスモと
競合するってのもあるけど、Googleと仲良しでもあるau
がこの期に及んでiPhone売るだなんて

auだけは絶対あり得ないとおもうんだがなー
879iPhone774G:2011/01/13(木) 22:22:11 ID:U9CGA6cQ0
ネタだろ。
880iPhone774G:2011/01/13(木) 22:26:25 ID:V8r4OLwGP
2位には「iPhone」で急激に販売を伸ばすアップルが浮上しており、競争も激化している。ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/110113/biz1101131742021-n1.htm

2010年の携帯シェアで1位シャープ、2位がApple

これてauから販売されたらもう国内ナンバーワンなんだけどなー
881iPhone774G:2011/01/13(木) 22:30:17 ID:zA6WV7dhi
>>880
3社から出してるシャープにたった1種類の機種で
迫ってるとかぱねェ
882iPhone774G:2011/01/13(木) 22:33:34 ID:b/yYooIx0
>>881
iPhone 3G
iPhone 3GS
iPhone 4
iPad

4機種なんですけど・・・
883iPhone774G:2011/01/13(木) 22:36:06 ID:JEUwZZLL0
シャープの携帯電話はiPhone直前に使ってたが防水なのに浸水故障、対応はお客様が悪いの一点張り、あんな嫌な思いした事はそうそう無いな
ま、あれのおかげでiPhoneにする決心がついたのだが
884iPhone774G:2011/01/13(木) 22:37:03 ID:dmif77TF0
>>882
えと、まぁ、とりあえずだが…
iPadは携帯電話じゃないと思う・・・とだけ
885iPhone774G:2011/01/13(木) 22:37:39 ID:V8r4OLwGP
>>882
iPadと3Gは関係ないかと
886iPhone774G:2011/01/13(木) 22:38:10 ID:zA6WV7dhi
>>882
あ、iPadもあったか
3GSや3Gはもう殆ど売ってないしな
887iPhone774G:2011/01/13(木) 22:42:38 ID:zrEE+0MZ0
>>880
そんなことよりいつからテレビとブルレイとケータイが家電三冠ってことになったんだw
888iPhone774G:2011/01/13(木) 22:43:10 ID:V8r4OLwGP
>>886
携帯電話のシェアなんですけど
889iPhone774G:2011/01/13(木) 22:44:19 ID:793UDP+VP
>>881
シャープって三社から出していて、しかも何種類も端末あるからな。
iPhoneすげーや。
890iPhone774G:2011/01/13(木) 22:50:42 ID:Wk/KHdDL0
もし縛り契約商法が禁止にされたら通話料とか高くなるんだろうか?
891iPhone774G:2011/01/13(木) 22:50:54 ID:zA6WV7dhi
>>888
iPadはソフトバンクが売ってるのでカウントされてんじゃね?ってことよ
892iPhone774G:2011/01/13(木) 22:54:35 ID:z3zOzcRwP
>>890
逆じゃない?
縛りがなくなるからこそ料金は挙げづらくなるだろ
ちょっとでも挙げた日には一斉放出だよ
893iPhone774G:2011/01/13(木) 22:56:53 ID:dmif77TF0
>>890
通話料というか本体価格の値引きとかが無くなるんじゃね?
どこのキャリアで買っても同条件になるように「定価」になるとか
894iPhone774G:2011/01/13(木) 22:57:22 ID:DBOEiajC0
>>890
なくなるんじゃないかな?
割引は長期契約のユーザーにオプションとして加わる制度になると思う
どれだけ契約すればかは知らないけど、2年は契約続けていないと割引きはしないだろ
895iPhone774G:2011/01/13(木) 22:58:23 ID:DBOEiajC0
長期契約ではなく長期契約済みってことな
896iPhone774G:2011/01/13(木) 23:02:11 ID:sJy8LcFw0
一定期間使えば云々は携帯だけじゃなくいろいろあるよな。
客が選択しても例えば半年以内の解約に違約金とかは
全て縛り契約って事になるのかね。

大変だな
897iPhone774G:2011/01/13(木) 23:03:11 ID:a3ey/z500
iPhoneは本体価格はアップルが決めるから関係ないんじゃないかな?
通話料は高くなるとは思う
どっちにしろ4月以降に施行だろうし4のユーザには関係ないわな
898iPhone774G:2011/01/13(木) 23:07:14 ID:DBOEiajC0
前から縛り契約は問題視はされていたからね
携帯とかじゃなく車のオプションサービスとかもそうだし
899iPhone774G:2011/01/13(木) 23:08:23 ID:hEZWmn2r0
>>876
iPhoneユーザーは貧乏人ばっかりだと言いたいのか?
900iPhone774G:2011/01/13(木) 23:08:27 ID:6rFc2Xpb0
>>891
iPadは携帯電話扱いではない
901iPhone774G:2011/01/13(木) 23:11:03 ID:z3zOzcRwP
>>899
お前のいう貧乏人ってどこから?年収1000万以下?
902iPhone774G:2011/01/13(木) 23:15:46 ID:THmeyCP60
>>891
iPadが電話だと思ってんの?
903iPhone774G:2011/01/13(木) 23:17:19 ID:V8r4OLwGP
>>891
す、すごいね
じゃあ、SoftBankが扱うものはすべて携帯電話になるの?写真立てとかも
904iPhone774G:2011/01/13(木) 23:21:02 ID:cwRR0MI50
>>903
携帯電話キャリアの純増だのなんだのの
数字って写真立ても
カウントされてたような、でauが全体の半分は写真立ての
売り上げだったって叩かれてたな
905iPhone774G:2011/01/13(木) 23:21:24 ID:5StsS3zO0
機種単位ではなくiOS vs AndroidでiPhone叩きしてるアホへのひとつの答えじゃないのか?
Android厨の強気の根拠の一つにAndroid搭載機の増加があるわけだが
それだってタブレット型端末のAndroid機がカウントに混入してるし
906iPhone774G:2011/01/13(木) 23:28:07 ID:6rFc2Xpb0
>>904
契約者数と携帯電話機販売台数はイコールではないよ
907iPhone774G:2011/01/13(木) 23:28:56 ID:V8r4OLwGP
>>904
純増の話なんかしてないんだけど
908iPhone774G:2011/01/13(木) 23:29:13 ID:6rFc2Xpb0
>>904
契約者数と携帯電話機販売台数はイコールではないよ
写真立ては通信モジュール扱いだし
909iPhone774G:2011/01/13(木) 23:30:41 ID:yNsyhgCg0
>>905
違うだろ。
MACでボロ負けした歴史を辿ってるだけだから、叩かれてるんだろ?
910iPhone774G:2011/01/13(木) 23:31:05 ID:V8r4OLwGP
【庭】auでも今年中にiPhoneの販売が開始されるもよう【ドコモ死亡】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294928432/
911iPhone774G:2011/01/13(木) 23:34:35 ID:QnhNlLu1P
>>909
辿ってるか?
よく見てみ?
912iPhone774G:2011/01/13(木) 23:34:59 ID:zrEE+0MZ0
>>909
>MACでボロ負けした歴史

www いまパソコン本体でまともに利益出してるのAppleだけだろ、これだからシェア厨は
913iPhone774G:2011/01/13(木) 23:44:13 ID:W3Oaz4ehP

ドザはアホだからしょうがない

914iPhone774G:2011/01/13(木) 23:50:35 ID:EiPSNwUb0
>>910
まじ?
915iPhone774G:2011/01/13(木) 23:54:02 ID:yNsyhgCg0
>>912
競合相手がいないんだから、高くて当たり前だろうが。
そのガラパゴス化の結果ソフトもコンテンツも窓に敗北w

結局すべて自前じゃすぐに限界が来て世の中から見放されているだけ

まさにAndroidにシェアを奪われてきてる哀フォンの未来そのままだわ
2,3年後にはユーザーは半減して、一部の信者だけが新作出たら
ありがたがって買い替えるサイクルを繰り返すだけだろ?www
916iPhone774G:2011/01/13(木) 23:54:44 ID:gGtO8wjqP
寝る前に俺に一言よろしく
917iPhone774G:2011/01/13(木) 23:57:10 ID:DBOEiajC0
>>916
もう寝どこに誰かいるぞ
918iPhone774G:2011/01/14(金) 00:07:24 ID:fhL/80800
可哀想な奴が相変わらずがんばってるな
919iPhone774G:2011/01/14(金) 00:07:54 ID:KUDaf1VO0
http://japan.cnet.com/news/topics/20424993/
au、docomoから出る可能性についての記事↑があったけど、
やっぱり出る可能性は、低いんだろうか。
920iPhone774G:2011/01/14(金) 00:15:25 ID:uM5hQ9qa0
菅ブログで完全国産スマートフォン誕生をって書いてある
日本は先端技術を海外に出す立場であるべきであるとかなんたらかんたらと
921iPhone774G:2011/01/14(金) 00:31:16 ID:vpIU60xi0
東芝とかはスマートフォンの世界市場でのシェア浸透率見誤ったとか語っているけど
他の国産メーカーは・・・
922iPhone774G:2011/01/14(金) 00:33:23 ID:tuJF2E0S0
>>915

真性の馬鹿発見w
シェアじゃ御飯食べられないんだよw
923iPhone774G:2011/01/14(金) 00:38:15 ID:Jmq5SATvP

やっぱりドザってアホだろw

924名無しさん@十一周年:2011/01/14(金) 00:38:27 ID:41pARjSd0
>>919
ドコモの馬鹿社長がジョブスに土下座したら出るかもな
しかも、お土産に忍者の手裏剣を持参したら効果満点w
925iPhone774G:2011/01/14(金) 00:43:40 ID:4fXLFQ4x0
今までドコモから発売された端末には
例外なく必ず「docomoロゴ」を入れてくる
ブラックベリーも、ギャラクシーも、エクスペリアも
「docomoロゴ」
ドコモがこれを譲らない限り、ドコモから出ることはあり得ない
926iPhone774G:2011/01/14(金) 00:45:53 ID:+0fjU+7j0
>>925
ステッカーとかにすりゃいいんじゃね?
927iPhone774G:2011/01/14(金) 00:49:09 ID:er4GZXf80
docomoからすりゃiPhoneにdocomoロゴを免除しちゃうと他のメーカーにも免除しなきゃならなくなるからなかなか譲れないとこなんだろうな
でもロゴよりもMMSが使えないことのほうがAppleとしては許せないとこなんじゃないかな
iPhoneの機能を一部使えない状態なのをAppleが許すとは思えない
928iPhone774G:2011/01/14(金) 00:50:32 ID:fhL/80800
ステッカーw
929iPhone774G:2011/01/14(金) 00:56:40 ID:KUDaf1VO0
やっぱり、SoftBank以外からは、まだまだ出なさそうってことね。
ちょっとだけ期待したんだけど、残念。
930iPhone774G:2011/01/14(金) 00:58:18 ID:oar1Wtxh0
ロゴだけじゃなくOEMになるのも受け入れ無いだろう
931iPhone774G:2011/01/14(金) 00:59:46 ID:+0fjU+7j0
ステッカーは漢字で「怒呼母参上!」
932iPhone774G:2011/01/14(金) 01:01:32 ID:GDFud7HA0
黒子ももう寝ますの
933iPhone774G:2011/01/14(金) 01:04:14 ID:khbeiPq10
馬鹿はベライゾンがアップルに頭下げたと思っているが逆だ。
iPhoneもAT&Tだけじゃジリ貧だからな。
AT&Tとベライゾンってシェアは大して変わらないが、ベライゾンは儲かっている会社だから
アップルに媚びる必要はない。だから、悪い条件にもかかわらずAT&Tやソフトバンクのような
乞食会社が飛びついて、回線がパンク寸前。元々、アップルはベライゾン他いろんな会社に
蹴られまくって最終的にAT&Tになったんだから。
934iPhone774G:2011/01/14(金) 01:06:36 ID:Bz+Ni8lR0
まぁ妄想お疲れさん
935iPhone774G:2011/01/14(金) 01:07:15 ID:XPpL3uQM0
>>927
Blackberryと同じ状態になってたろ。ドコモは何でもぶち壊すからな。
936iPhone774G:2011/01/14(金) 01:08:56 ID:CkU/I13G0
>>927
「弊社ロゴをはずすにはロゴ免除料30億、Appleさんはお支払いになった」とでも言えば汲々の他メーカーは引っ込むだろ
Appleは払う代わりに500万台一括買取させれば30億は余裕でもととれる
937iPhone774G:2011/01/14(金) 01:09:00 ID:+0fjU+7j0
>>933
お、内部事情に詳しい関係者の方ですか?情報通ってヤツっすか?
スゴイっすね
938iPhone774G:2011/01/14(金) 01:13:28 ID:CkU/I13G0
>>933
もともとの話を言うなら
「ベライゾンがAppleに媚びる必要はない」のは正しかったけど
「Appleがベライゾンに媚びる必要もない」のも正しかったわけで
お互いに状況が変わったからこうなったのであり
939iPhone774G:2011/01/14(金) 01:18:27 ID:xhf3TAW30
>>927
MMSよりメール メール=SPモードで対応出来ると思う 
940iPhone774G:2011/01/14(金) 01:21:33 ID:XPpL3uQM0
そのSPモードがクズだろ・・ 信者はどこまでアレなんだよ・・
941iPhone774G:2011/01/14(金) 01:52:10 ID:gvDS08y/P
>>923
何を今更w
942iPhone774G:2011/01/14(金) 03:05:09 ID:EmsKcF/y0
>>927
>iPhoneの機能を一部使えない状態なのをAppleが許すとは思えない
ソフトバンクのiPhoneもテザリング機能とかテザリング機能とか殺して販売してるよ?
943iPhone774G:2011/01/14(金) 03:11:22 ID:WDkU6l/50
>>942
ドコモはユーザーを飼い殺しにするからNo Thankyou.
944iPhone774G:2011/01/14(金) 03:48:24 ID:F1Hp8YWx0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/       
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
945iPhone774G:2011/01/14(金) 03:53:35 ID:fhL/80800
素晴らしい意見ですなぁ

933 名前:iPhone774G [sage] :2011/01/14(金) 01:04:14 ID:khbeiPq10
馬鹿はベライゾンがアップルに頭下げたと思っているが逆だ。
iPhoneもAT&Tだけじゃジリ貧だからな。
AT&Tとベライゾンってシェアは大して変わらないが、ベライゾンは儲かっている会社だから
アップルに媚びる必要はない。だから、悪い条件にもかかわらずAT&Tやソフトバンクのような
乞食会社が飛びついて、回線がパンク寸前。元々、アップルはベライゾン他いろんな会社に
蹴られまくって最終的にAT&Tになったんだから。
946iPhone774G:2011/01/14(金) 04:16:26 ID:QDeAiQFz0
まぁ結局の所Android死亡宣告になった訳でめでたしめでたしと。
なんでiPhoneが生まれたのか、Androidで遠回りした人は思い知るのだ。
947iPhone774G:2011/01/14(金) 04:36:28 ID:kbW9uQ+E0
>>943
ドコモが採用したらSBがパケ上限下げるだろうから大歓迎
948iPhone774G:2011/01/14(金) 06:19:42 ID:L0O2euWuI
「iPhone 」「iPod touch 」「iPad」対応ワンセグチューナー(BUFFALO「i
DH-ONE/IP」)のレポートです!
http://ane109z.at.webry.info/201101/article_3.html
949iPhone774G:2011/01/14(金) 07:12:02 ID:F34RaD6r0
>>942
テザリングはiphoneには必須の機能では無い。
950iPhone774G:2011/01/14(金) 07:21:30 ID:GvZLi8nP0
テザリングなんてキャリアにも他使用者にも迷惑な乞食機能、使っていたとしても恥ずかしくて公言できないわ〜
951iPhone774G:2011/01/14(金) 07:39:31 ID:Jmq5SATvP

烏合の衆がゴミのようだw

ケータイ売れ筋ランキング(1月3日〜1月9日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20110114_419827.html

順位前回
1 2 iPhone 4(32GB)
2 3 iPhone 4(16GB)
3 4 LYNX 3D SH-03C
4 1 GALAXY S
5 5 IS03
6 7 P-07B
7 6 REGZA Phone T-01C
8 11 LUMIX Phone P-03C
9 8 GALAPAGOS 003SH
10 9 Cyber-shotケータイ S003

952iPhone774G:2011/01/14(金) 07:43:20 ID:M03Uuwno0
>>946
巷ではAndroidはiPhoneの機能を完全に上回ったとか、AppleがまたMacと同じ失敗をしたと言われてるんだが、
それでもiPhoneのここが好き!ってところがあるから使ってるんじゃなくてそもそも認識できてないみたいだな。アメリカだけじゃなく世界的な状況調査なのに。
でもVerizonが成功して日本でもauなどから販売されるといいな。
iPhoneの前はauだったけどユーザー満足度で常にトップを争うキャリアだけにsoftbankとは雲泥の差だから。
953iPhone774G:2011/01/14(金) 07:53:32 ID:lo4jaeEsP
ケータイ売れ筋ランキング(1月3日〜1月9日)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20110114_419827.html
1 2 iPhone 4(32GB)
2 3 iPhone 4(16GB)
3 4 LYNX 3D SH-03C
4 1 GALAXY S
5 5 IS03
6 7 P-07B
7 6 REGZA Phone T-01C
8 11 LUMIX Phone P-03C
9 8 GALAPAGOS 003SH
10 9 Cyber-shotケータイ S003

あれ?みんなどこにいるの?
w
954iPhone774G:2011/01/14(金) 07:57:21 ID:JczPBnyi0
>>952
auのiPhoneは、2月10日発売の米国Verizonでの売れ行きを見てから、au発表及び発売の日程を確定させる、とみた。
955iPhone774G:2011/01/14(金) 08:09:23 ID:JczPBnyi0
だいたい、2月下旬発表で3月中に発売、ではなかろうか。
956iPhone774G:2011/01/14(金) 08:10:15 ID:P2xF8qozP
>>951
iPhoneつえーな!
957iPhone774G:2011/01/14(金) 08:19:45 ID:JczPBnyi0
>>951
auからiPhoneが発売されたら、そのランキング全体が二つずつ下がって、

1 iPhone4(32GB) au
2 iPhone4(16GB) au
3 iPhone4(32GB) softbank
4 iphone4(16GB) softbank
5 ...
6 ...

ってなりそう。
958iPhone774G:2011/01/14(金) 08:22:48 ID:JczPBnyi0
または、ソフトバンクiPhoneが順位が下がってランク外とか。
つまり「iPhone買うならauでしょ」みたいな雰囲気が現実となりそう。
だから、1,2位がau iPhoneで、3位からAndroidが並ぶ、と。

かわいそう、ソフトバンク。
959iPhone774G:2011/01/14(金) 08:26:37 ID:JczPBnyi0

そしたらソフトバンクは、もう身売りだな。 どこかに買われる。 そして社名が変わる。

         その、新・携帯会社とは・・・・・「ワタミ」

かくしてau iPhoneとワタミiPhoneの戦いは続く。
960iPhone774G:2011/01/14(金) 08:44:39 ID:XzyYkZVx0
>>951
やっぱりね
もうブランド化したから安定して売れるんだよ
強いわ
961iPhone774G:2011/01/14(金) 08:45:35 ID:lo4jaeEsP
まぁそのストーリーの
どこにもAndroidの名前はないわけだがw
962iPhone774G:2011/01/14(金) 08:53:07 ID:P2xF8qozP
Android端末って各社どうやって差別化していくんだろ。
963iPhone774G:2011/01/14(金) 08:57:15 ID:JczPBnyi0

そっか。それじゃぁこれは、3月頃のランキングだね。

1 iPhone4(32GB) au
2 iPhone4(16GB) au
3 iPhone4(32GB) softbank
4 iPhone4(16GB) softbank
5 ...
6 ...
964iPhone774G:2011/01/14(金) 08:58:30 ID:JczPBnyi0
または

1 iPhone4(32GB) au
2 iPhone4(16GB) au
3 Android docomo
4 Android au
5 ...
6 ...
...
...
13 iPhone4(32GB) softbank
14 iPhone4(16GB) softbank
965iPhone774G:2011/01/14(金) 08:59:47 ID:JczPBnyi0
もしこうなったら、ソフトバンク、さすがにかわいそうだなぁ。
まずは野球チーム身売りだね。
966iPhone774G:2011/01/14(金) 08:59:59 ID:es5+UuK+0
まぁそうなるかもね、1ヶ月くらいはw
それ以上は売れないんじゃない、キャリアの人数以上になっちゃうからw
967iPhone774G:2011/01/14(金) 09:00:49 ID:lo4jaeEsP
頭の体操楽しそうだねw
もうAndroidの話はしないのかい?
968iPhone774G:2011/01/14(金) 09:01:14 ID:JczPBnyi0
そうだよね。 さすがにソフトバンクがカワイソすぎるから
969iPhone774G:2011/01/14(金) 09:03:14 ID:JczPBnyi0
どのみち、auからiPhone出たら、ソフトバンクは終わる、って事やね。
970iPhone774G:2011/01/14(金) 09:04:06 ID:JczPBnyi0
そうなったら、禿さん、初志貫徹で「価格破壊」をお願いしますよ。
971iPhone774G:2011/01/14(金) 09:05:10 ID:JczPBnyi0
あの禿、
「価格破壊」とか言って携帯に参入したはいいが、結局ミイラ取りがミイラになったからな。ミイラになっても禿は禿だけど。
972iPhone774G:2011/01/14(金) 09:06:10 ID:lo4jaeEsP
出たらねw

そうとう出してほしくて鬱屈してるんだねお前らwww
973iPhone774G:2011/01/14(金) 09:07:28 ID:ew8qHKFi0
期待すればするほど落胆が大きくなるぞw
974iPhone774G:2011/01/14(金) 09:09:35 ID:HWeEBKnK0
auは12年7月までにさっさと旧800MHzのみの数百万のユーザーの巻き取りしないと1人で勝手に死んでくけど
975iPhone774G:2011/01/14(金) 09:18:15 ID:Jmq5SATvP

暗泥厨が現実を直視できずに妄想中です

976iPhone774G:2011/01/14(金) 09:22:31 ID:hM1cpFdj0
デュアルコアとかいうのになってもyoutubeがパンっとドラクエみたいに早く表示されるわけではないんだろ。そんな時代はいつになったら来るのかな〜。
977iPhone774G:2011/01/14(金) 09:23:45 ID:P2xF8qozP
糞ロイド厨は頭イカレテいるから
978iPhone 4 Part163:2011/01/14(金) 09:25:11 ID:0VJ2j0kc0
■公式
  Apple - iPhone
  http://www.apple.com/jp/iphone/
  SoftBank for PC
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/
  Softbank for iPhone
  http://mb.softbank.jp/mb/index_i.html
  My softbank
  https://my.softbank.jp/msb/d/top

■関連
  iPhone wiki
  http://www.iphooone.com/pukiwiki/
  iPhone 3GWiki
  http://iphone.wikiwiki.jp/
  iPhone Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/IPhone
  初心者専用 iPhone まとめ @wiki
  http://www33.atwiki.jp/iphone/

■前スレ
  iPhone 4 Part162
  http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1294466237/
979iPhone774G:2011/01/14(金) 09:25:51 ID:gvDS08y/P
>>962
目くそ鼻くそ。

結局、参入メーカーが増える分、ユーザーの選択肢が増えると言っても、
同じOSだから、選択肢も糞もないんだよな。
独自UIを載せて差別化を図ろうとしても、
使い勝手がわるくなったり、
OSのアップデートに対応出来なくなったりする。

つまり、グーグルがほざく「参入メーカーが増える分、ユーザーの選択肢が増える」のは、
まやかしにしか過ぎないんだよ。

ユーザーもWindowsPCの件で、相当懲りてるはずだ。
スマホで同じ轍を踏むわけがない。
980iPhone774G:2011/01/14(金) 09:26:33 ID:0VJ2j0kc0
次スレできたよ

iPhone 4 Part163
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1294964748/
981iPhone774G:2011/01/14(金) 09:36:16 ID:HWeEBKnK0
>>979
どちらにしろ参入メーカーが増えてのOSシェア云々自体はそんなに重要じゃない

メーカーとデベロッパーの利益率だよ
そしてデベロッパーの利益率はアプリの質にも直結する
982iPhone774G:2011/01/14(金) 09:36:46 ID:jT7DcUee0
『今までドコモから発売された端末には
例外なく必ず「docomoロゴ」を入れてくる
ブラックベリーも、ギャラクシーも、エクスペリアも
「docomoロゴ」
ドコモがこれを譲らない限り、ドコモから出ることはあり得ない』


俺が今でも使ってる初代プレミニは、プレミニロゴは入ってるけど
docomoロゴなんて入っていませんが?
983iPhone774G:2011/01/14(金) 09:44:52 ID:HWeEBKnK0
>>982
ロゴは電池カバーに付いてる
触りすぎて消えたんでないか?
984iPhone774G:2011/01/14(金) 09:47:04 ID:ppEEeEYiP
おれもiPhone参入前は本気でドコモから出ると思ってた。
985iPhone774G:2011/01/14(金) 10:00:51 ID:5tYEoQkT0
朝からぬるぽ
986iPhone774G:2011/01/14(金) 10:02:48 ID:ew8qHKFi0
>>980
987iPhone774G:2011/01/14(金) 10:08:11 ID:Dwhzs9B/0
>>985
朝からガッ
988iPhone774G:2011/01/14(金) 10:09:26 ID:jT7DcUee0
>>982
レスありがとう
改めて確認したけど完全にロゴが消えてるw
でも、iPhoneでもあの位置ならロゴが入っててもアップルはNGになるのかな?
2台持ちを止めて、プレミニを休ませてあげたいんだがw
ドコモから販売してほしいな。
989iPhone774G:2011/01/14(金) 10:10:40 ID:jT7DcUee0
すまん982じゃなく983だった
自分にレスしてどうするw
仕事行ってくる。
990iPhone774G:2011/01/14(金) 10:15:59 ID:+lxJvdgX0
>>988
それでひらめいた
ドコモからは既にロゴが消えかけているようなiPhoneを出せばいいんじゃね
ジーンズとかでダメージ仕様ってあるじゃん。あんな感じ
991iPhone774G:2011/01/14(金) 10:18:02 ID:+0fjU+7j0
>>990
バンパーにロゴ入れて、それ付けた状態で売ればいいいんじゃね?
992iPhone774G:2011/01/14(金) 10:20:41 ID:dlTnu6A/0
ドコモアンチは
禿バンクもiPhoneに依存しまくっているのを他のメーカーから嫌悪されて
慌てて各メーカー走り回ったっての知らないんだな
現に禿バンクがアンドロイド携帯宣伝していないとグーグルからもお達しが来て
禿バンクは慌てて看板出しまくっているがw
993iPhone774G:2011/01/14(金) 10:23:18 ID:lo4jaeEsP
>>992
アンドロイド携帯扱ってるキャリアに
Googleから連絡が来ることはないよw

頭の体操お疲れ。
994iPhone774G:2011/01/14(金) 10:24:36 ID:SPM11tFM0
>>992
あれは宣伝したくっても出来ないんだろ
iPhone販売権獲得した負のリスクだと孫さんも素直に認めているし
995iPhone774G:2011/01/14(金) 10:25:36 ID:SPM11tFM0
>>993
基地外Pさん
そろそろ投薬のお時間ですよ
病室に戻ってくださいね
996iPhone774G:2011/01/14(金) 10:25:41 ID:+0fjU+7j0
>>992
情報はソースも一緒に提示した方が信頼性が上がると思いますよ
997iPhone774G:2011/01/14(金) 10:27:07 ID:+i0qDj/m0
次スレへ続く
998iPhone774G:2011/01/14(金) 10:27:25 ID:lo4jaeEsP
連投必死過ぎ

そんなにたいした者しゃないから構うなよ
おまえには一大事かも知らんが
こっちは暇つぶしのタダの落書きだよw
999iPhone774G:2011/01/14(金) 10:27:56 ID:GvZLi8nP0
1000ならauからiPhone発売
1000iPhone774G:2011/01/14(金) 10:28:22 ID:A4WrDiJn0
1000ならiphone5買うよ
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/