iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★94

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■質問する前にテンプレ>>1-7は「必読」
・現在「iPhone4」は、ほぼ全国で予約無しに当日購入できます。公式オンラインショップでも購入可能
 http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/campaign/index.html
・3/6から、「標準プライスプラン」が追加
 パケット定額が段階制だが、月月割が「月1,440円×24回」となり、月480円少なくなる
 つまり、毎月上限まで使うと、「バリュープログラム(i)」より、11,520円割高になる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【Q1】「バリュープログラム(i)」でスーパーボーナス一括払いで買ったら月いくら?
【A1】2年間は月3,785円、それ以降は月5,705円。

■最初に払う端末代
 iPhone4 16GB=46,080円
 iPhone4 32GB=57,600円

■毎月払う料金
ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月3,785円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

※初月と26ヶ月目以降は、月月割がないので月5,705円
※パケットし放題フラット契約時は月月割が1920円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【Q2】「バリュープログラム(i)」でスーパーボーナス24回払いで買ったら月いくら?
【A2】16GBはずっと月5,705円、32GBは2年間は月6,185円、それ以降は月5,705円。
    
■毎月払う料金
・iPhone4 16GB
 端末代 ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 1,920円+980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月5,705円  (1ヶ月目〜)

・iPhone4 32GB
 端末代 ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 2,400円+980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月6,185円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

※初月と26ヶ月目以降は、端末代と月月割が無いので月5,705円
※パケットし放題フラット契約時は月月割が1920円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バリュープログラム(i)
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/
前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1289719453/
2iPhone774G:2010/11/23(火) 01:23:31 ID:VzWqfCMKP
【Q3】「標準プライスプラン」のスーパーボーナス一括払いで買ったらいくら?
【A3】2年間は「月980円〜月4,265円」

■最初に払う端末代
 iPhone4 16GB=46,080円
 iPhone4 32GB=57,600円

■毎月払う料金
 基本料 S!ベーシック  パケ下限  パケ上限   月月割      月総額
 980円 + (315円 + 「1029円〜4,410円」 − 1,440円) =月980円〜月4,265円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

※「ホワイトプラン基本料」は月月割の対象外、下限の場合、余った月月割は無料通話へ
※初月と26ヶ月目以降は、月月割がないので「月2,324円〜月5,705円」
※標準プライスプラン契約時は月月割が1,440円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【Q4】「標準プライスプラン」の頭金0円のスーパーボーナス24回払いで買ったらいくら?
【A4】2年間、16GBは「月2,900円〜月6,185円」、32GBは「月3,380円〜月6,665円」
    
■毎月払う料金
・iPhone4 16GB
 端末代 基本料 S!ベーシック パケ下限  パケ上限  月月割        月総額
 1,920円+980円+(315円+「1029円〜4,410円」 −1,440円) = 月2,900円〜月6,185円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

・iPhone4 32GB
 端末代 基本料 S!ベーシック パケ下限  パケ上限  月月割        月総額
 2,400円+980円+(315円+「1029円〜4,410円」 −1,440円) = 月3,380円〜月6,665円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

※「端末代」と「ホワイトプラン基本料」は月月割の対象外
※初月と26ヶ月目以降は、端末代と月月割が無いので「月2,324円〜月5,705円」
※標準プライスプラン契約時は月月割が1,440円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
標準プライスプラン
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/standard_price_plan/

★ポイント★
「標準プライスプラン」は「バリュープログラム(i)」より、月月割が毎月480円少ない。
よって上限まで使う場合、「月480円×24回」支払額が高くなる。
3iPhone774G:2010/11/23(火) 01:24:26 ID:VzWqfCMKP
【Q5】「バリュープログラム(i)」なら、16GBが実質0円とか、32GBが実質11,520円てどういうこと?
【A5】実際に払う端末代と、通話料やパケット定額から割り引かれる月月割「月1,920円×24回(※パケットし放題フラット契約時)」を差し引いた実質額

■「iPhone4 16GB」の端末代として、毎月1,920円を24回払う。(一括払いでは46,080円)

・月月割として、毎月1,920円が「通話料や通信料、S!ベーシックパックやパケット定額代等のオプション代の総額」から24回差し引かれる

・つまり差し引き0円=実質0円



■「iPhone4 32GB」の端末代として、毎月2,400円を24回払う。(一括払いでは57,600円)

・月月割として、毎月1,920円が「通話料や通信料、S!ベーシックパックやパケット定額代等のオプション代の総額」から24回差し引かれる

・つまり差し引き480円×24回=実質11,520円
4iPhone774G:2010/11/23(火) 01:25:26 ID:VzWqfCMKP
【Q6】ドコモのメアドを捨てられないので、iPhone4/16GBと2台持ちしたい。ドコモだけ使うより高い?
【A6】ドコモの新機種に機種変してWEBを使うなら、iPhoneと2台持ちにした方が安くなる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■docomoF-06Bを、頭金3,150円で持ち帰った場合

バリューSS+パケホーダイダブル(フルブラウザ)を契約

端末代  基本料  i-mode パケホーダイ(フルブラウザ)   月総額(フルブラウザだと)
2,492円+980円 + 315円 + 4,410円(5,985円)  =  8,197円(9,772円)
                                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.mydocomo.com/onlineshop/product/PRIME/F-06B/AAF08360.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■iPhone4/16GBを、頭金0円で持ち帰った場合

ホワイトプラン+パケットし放題フラット(フルブラウザ込)を契約

端末代  基本料 S!ベーシック  パケフラ   月月割   月総額(フルブラウザ込)
1,920円+980円 + 315円 + 4,410円 − 1,920円 =5,705円
                                 ~~~~~~~~
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■現在使用中のドコモ携帯を「メール使いホーダイ」に変更して、2台目にiPhone4/16を購入した場合

メール放題 i-mode eビリング   月総額
 780円 + 315円−105円 =  990円(ドコモのメアドでメール送受信し放題)

現ドコモ iPhone4/16GB   月総額(iPhone4の端末代+フルブラウザ込み)
 990円 + 5,705円 =  6,695円
                  ~~~~~~~~
5iPhone774G:2010/11/23(火) 01:26:30 ID:VzWqfCMKP
【Q7】他社では安売りで1円機種を売ってるけど、iPhone4は高いの?
【A7】他社の1円携帯でもパケット上限まで使うなら、iPhone4の方が総支払額で安くなります。

■NTT docomo F-06Bの端末価格と維持費
  SH-01B:バリュー一括払い=62,958円(分割払い:頭金3,150円+2,492円×24ヶ月)
           ※2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円

 基本料  iモード パケダブル上限
 980円 +315円 + 5,985円 = 月7,280円

■au by KDDI  1円端末価格と維持費
  1円機種:シンプル一括1円
           ※2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円

 基本料 EzWEB PCサイトビュア上限
 980円+ 315円 + 5,985円 = 月7,280円

■購入シミュレーション

      【スパボ一括】 【スパボ一括】 【バリュー一括】 【シンプル一括】
        4/16GB    4/32GB    F-06B     1円端末
       (新規ホワイト) (新規ホワイト)(新規バリュSS)(新規SSシンプル)
  端末代 :\46,080    \57,600    \62,958        \1
  手数料 : \2,835     \2,835     \3,150     \2,835
  1ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,280     \7,280
  2ヶ月目: \3,785     \3,785     \7,280     \7,280 (iPhoneは月月割で1,920円引開始)
    :      :        :        :        :        :
  25ヶ月目:\3,785     \3,785     \7,280     \7,280 (iPhoneは月月割で1,920円引終了)
  26ヶ月目:\4,725     \4,725     \7,280     \7,280 (ホワイトプラン基本料無料期間)
  27ヶ月目:\4,725     \4,725     \7,280     \7,280 (ホワイトプラン基本料無料期間)
  28ヶ月目:\5,705     \5,705     \7,280     \7,280
    :      :        :        :        :
    (違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)

■28ヶ月計 \170,590   \182,110    \276,899    \216,651
6iPhone774G:2010/11/23(火) 01:27:23 ID:VzWqfCMKP
『iPhone 4』の端末価格
  ※契約時のパケット定額の種類で月月割が変動します
  ※表記は「パケットし放題フラット」契約時、「標準プライスプラン」だと月月割が「480円×24回」減額

■iPhone4/ 32GB価格
【新規・MNP・機種変(2年以上 or スパボ加入者)】
 一括払:57,600円
 分割払:2,400円×24回
 月月割:1,920円×24回  (標準プライスプランだと1,440円)
 実質額:11,520円(480円×24回)

■iPhone4/16GB価格
【新規・MNP・機種変(2年以上 or スパボ加入者)】
 一括払:46,080円
 分割払:1,920円×24回
 月月割:1,920円×24回  (標準プライスプランだと1,440円)
 実質額:0円(0円×24回)

※ 販売店によっては頭金や、Wホワイトや基本オプションパックを強制する事があります。
  付けられた場合は、当日中に157に電話して解除しましょう。
  公式オンラインショップやアップルストアなら、そのような強制はありません。

公式オンラインショップ
https://onlineshop.mb.softbank.jp/
7iPhone774G:2010/11/23(火) 01:28:23 ID:VzWqfCMKP
■iPhoneのメール仕様

「@softbank.ne.jp」:MMS(OS3.0から利用可)
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/sms_mms.html
  ※サイズオーバーの画像は自動的に圧縮されます。

∇メリット
○ただ友対象
○電話番号でやりとり可能(ソフトバンク同士のみ)
○受信通知後、全文受信しているので全文読める。
○受信通知の際、内容の一部が画面に表示される(設定でOFFにできる)

∇デメリット
×動画GIF未対応
×BCCやCCができない
×フォルダ分けができない
×デコメールは受信できるが表示が崩れる
×3G圏外ではWi-Fi接続中だとしても、送受信は出来ない

□新着MMS受信アプリ(無料):SB公式アプリ
  http://itunes.apple.com/jp/app/id320109162?mt=8
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「@i.softbank.jp」:Eメール(i)
  E-mail/PCmail/インターネットメール等と呼ばれる。※携帯メール扱いです。
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/mail/email_i.html

∇メリット
○デコメールも受信できる
○3G圏外だとしてもWi-Fi接続中であれば、送受信が可能。
○iPhone以外でも通常のメールソフトで送受信が出来て、バックアップが簡単。

∇デメリット
×動画GIF未対応
×ただとも対象外(i.softbank.jp同士でも有料)
×受信通知後、メール本文を受信しに行く必要がある。
×特定の絵文字や文字の組み合わせで他社携帯で文字化けが発生する。
×RFCの仕様通り、70バイト前後で改行を入れる為、他の携帯で表示が崩れることがある。
8iPhone774G:2010/11/23(火) 01:29:54 ID:VzWqfCMKP
テンプレは以上

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < もう自分で白くするかな。。。
        ノノノ ヽ_l   \______
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | 優柔. | '、/\ / /
     / `./| | 不断. |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
9iPhone774G:2010/11/23(火) 01:34:08 ID:a89Wi4pvP
>>1

iOS4.2が今日3時にクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10iPhone774G:2010/11/23(火) 09:21:57 ID:WBMq8ZlW0
>>1
乙であります。
11iPhone774G:2010/11/23(火) 10:25:13 ID:zOSG2NNL0
前スレ>>986
足摺岬全域で圏外だったのは昨日の話しだよw
金剛福寺前の土産物屋ですら電波はいらなかったよ。
入っているのはフェムトかなんかの局地用アンテナじゃない?
どこかでは一瞬電波はいったぽかったけど、iPhoneは圏外病
炸裂で瞬間的に電波掴んでも反応しないから意味ないし。

で、灯台見たあとホテルついて(もちろんここも圏外)温泉入ろうって
なって男湯女湯の分かれ目で

おれ「じゃあお風呂でたらメールするね」
よめ「うん。でも圏外だよ?」
フロントのヲサン「すみませんソフトバンクさんですか?ソフトバンクさんだけ入らないんです・・」
俺達「・・・・」

お互いの露天風呂からの景色メールしたりしてゆっくり浸かりながら
遊ぶの好きなんだけど、それもできず。
結局、麓の漁港街まで戻らないとまともに電波掴まなかった。

天気いまいちだったけど、せっかくここまで来たのだからと竜串まで
足を伸ばした頃に電話。仕事の電話だったのでわざわざ停車して
通話してた。SBは移動中だと、街中ですらところかまわず通話切れることが
しょっちゅうあるから。
だからわざわざ停車したのに。電波は3本入っていたのに。わざわざ
電波つかみやすいSBガラケーの方で電話受けたのに。
15分の通話で1回切れた。
PHS以下かよ・・・何年も前から改善しますしますいますと約束を繰り返されて
なのに2010年も終わるというこの時期になってもこんなザマ。

もう、ウンザリ。ほんとうに、ウンザリ。
ソフトバンクのクソ電波は、いい加減にしてほしい。
文字通りゴミだわ。ここまで品質が悪いと
電波が届いているとかいないとか、アンテナがあるとかないとか、、そういう以前の問題だ。
12iPhone774G:2010/11/23(火) 11:00:10 ID:l5zMi83M0
iPhone板の信者が糞ばかり。iPhoneを批判すると糞レスばかり
バッテリーが半日しか持たず。電池交換不可
μSD使用不可
ステップアップトーン不可。着信通知ランプ無。バイブの振動時間すら変更不可
サイレントと音が鳴り捲るモードしか用意されていない。時間帯マナーモードって何?
平日のみなどの目覚まし不可。祭日未対応。↑の問題点もあり、バイブモードでは目覚ましも鳴らず
通話のボイスメモ不可
携帯本体での留守電不可。信者が嫌いな月払いのサービスに加入すれば一応可能
ワンセグ視聴不可。テレビバッテリーというオプションで見れるがあまりに遅いのとOSごと落ちるバグもあり
電車などで移動中はチャンネル変更不可。止まらないと無理
視聴中別アプリを起動させると再びワンセグ起動まで40秒以上
地震速報視聴不可
お財布ケータイ不可
色々するにはJailBreakと言うメーカー無保証の改造が大前提&まともなサポートやスレも無し
任意のフォルダの音楽やビデオファイルを再生不可能。WindowsならCドライブの作業用フォルダのだけしか再生不可

ナビがどうしようもない。他社ナビは実走確認をある程度しているそうだが、iPhoneのGoogleナビだと
車で芝から丸の内に行くのに、浜松町を経由したルートが表示されて30分以上余計にかかる
電車ナビは終電時間すら表示されずバスは全滅
電車と徒歩を組み合わせたナビもナビウォークの半分の機能すら実装できていない
海外でナビ代わりにしようとわざわざ機種変して持っていったのに現在地が更新されず、
固まって使えないなんてこともしょっちゅう。iPhone板のxGPSスレで阿鼻叫喚が見れる
純正マップでは横画面すら不可。次に曲がる交差点を表示するとマップの表示倍率が勝手に変わる

Webサイトの保存すらSafariでは不可能(別アプリを使えば可能だがUSB転送不可など縛りあり)
メールの振り分けすらできない
2ちゃん永久規制

カメラの真ん中が何故か青い&解像度悪すぎ&手ぶれ補正って何?
赤外線無。モデム無。
画面が黄色い当たり液晶がある。
今時FLASHすら未対応。勝手アプリ無理
半角カナが打てない。BB2Cでのみ対応
SBのみ圏外のエリア多杉
強く握ると圏外になるw
ストラップ付けられない

時々顔の真横で爆発する。Appleは当然責任否定
13iPhone774G:2010/11/23(火) 11:01:40 ID:l5zMi83M0
>>12の続き
ナビは一方通行無視、有料道路を使わない設定すら無し。
カメラでの写真撮影はケースの色に染まってしまう。

電波が田舎、都会共に最悪なのは専門家の間では常識です。
否定してるのはソースすら出せない信者だけです。

共同通信「ソフトバンクは電波が悪すぎて全然使えない au、せめてドコモに変えろ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283651990/
http://getnews.jp/archives/72704
http://getnews.jp/img/archives/tel.jpg

【携帯電話】ホリエモン「iPhone電波悪すぎ」 「iPhoneユーザとしてはそろそろ我慢の限界。日本通信のSIMに切り替えよう」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290356394/
14iPhone774G:2010/11/23(火) 11:13:37 ID:1zAArHMBP
>>11
大丈夫、俺も以前熱海行ってそう思って庭も併用し始めたが庭も似たようなもんだった。
15iPhone774G:2010/11/23(火) 11:19:59 ID:w2pFYVreP
俺は学生だけど学割でdocomoとiPhone使ってるよ。通話はdocomoメイン。iPhoneはネット用だ。都心だけどiPhoneは圏外になる事がたまにある。
だからdocomoとの二台持ちは安心だ。iPhoneはすごく便利。いろんなアプリがストアに沢山あるし楽しい。バッテリーは使いっぱなしだと一日持つかどうか。
だから充電器は幾つか用意したほうがいいよ。そういく事はちゃんと出来る人ならオススメだ。
もっともガラケー向けのゲームとかもやりたいならiPhoneは向かないけどね。
16iPhone774G:2010/11/23(火) 11:35:46 ID:XE1pZjk+0
ネット環境をPCからiPhone一本にしたいと考えてます
PCにあってiPhoneにないもの、逆にiPhoneにあってPCにないものってどういうものがありますか?
またiPhoneで便利な点、不便な点などをアドバイスいただけるとありがたいです
17iPhone774G:2010/11/23(火) 11:41:32 ID:cFpMenh10
>>11
そこまで不満を持ちつつ使ってるって単純にバカだろ
18iPhone774G:2010/11/23(火) 11:48:25 ID:RDTuS2QY0
>>11
ラブプラスの彼女と一緒に泊れる温泉旅館に行ったら、まで読んだ。
19iPhone774G:2010/11/23(火) 11:50:18 ID:Lu/4ahpf0
docomoと二個持ちすることを決意して、iphone買うつもりでソフトバンクショップに行ったら、ポケットwifiをすすめられた。。
入らないとyou tubeとかも全然キレイにみれないと言われた。。
皆さん入ってるの?
20iPhone774G:2010/11/23(火) 11:51:05 ID:S0VWTb5y0
【元祖】次期Xperia 総合スレッド Part1【本家】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1290438764/


21iPhone774G:2010/11/23(火) 11:52:01 ID:4WcQ81Ju0
↑バカ
22iPhone774G:2010/11/23(火) 11:54:33 ID:4WcQ81Ju0
>>19
FONルーターですか?
23iPhone774G:2010/11/23(火) 11:56:14 ID:4WcQ81Ju0
>>19
必要無いですよ。それとMNPして一台にまとめるのを進めます。
24iPhone774G:2010/11/23(火) 11:59:29 ID:w2pFYVreP
ポケットWi-Fiはいらないよ。ポケットWi-Fi使うくらいならiPhoneやめてiPodタッチ使うし。端末の台数は少ないほうがいい。邪魔だし盗難の心配も少なくなる。台数減らしてフットワークは軽いほうがいい。端末台数にしばられてどうすんだよ。
25iPhone774G:2010/11/23(火) 12:00:01 ID:VqZb42Tx0
>>11
露天風呂にiPhone持込んで景色を撮影してメールしてるんですか。
老婆心ながら、李下に冠を正さずですよ。
26iPhone774G:2010/11/23(火) 12:00:05 ID:4lthEmpu0
>>19
入ってない
3G回線でようつべ見ると確かに綺麗ではない。iPhone4では改善されてるとか聞いたけど、知らん
2719:2010/11/23(火) 12:04:02 ID:Lu/4ahpf0
みなさん、ありがとうございます。
単に知らずに買わされそうになっただけみたいですね。

もうあのソフトバンクショップでは買いません。
違うお店に行きます。
ありがとうございました。
28iPhone774G:2010/11/23(火) 12:06:00 ID:4WcQ81Ju0
>>27
健闘を祈る!
29iPhone774G:2010/11/23(火) 12:15:02 ID:4lthEmpu0
>>27
iPhone買ったら事の顛末をTwitterで孫社長につぶやいとけ
30iPhone774G:2010/11/23(火) 12:22:30 ID:kyJR+Cql0
>>16
既存のネット環境ってADSLや光回線?
iPhone買ってもそれは残しておいた方が良いと思うよ

その回線に今なら無料でもらえるfon繋いでwifi環境を導入して
快適にネットしたり制限無くダウンロードやfacetime使ったり出来る
それにそもそもPCでやる本格的なネットとiPhoneでやる手軽なネットは微妙に違うし

今のネット環境が高いなら乗り換えると安くなる場合も多いので色々調べてみては?
ADSLの遅めのプランならキャッシュバック等含めれば実質月額500円以下もあるから
http://kakaku.com/bb/
31iPhone774G:2010/11/23(火) 12:27:06 ID:4lthEmpu0
つーかPCのネット環境無くしたらiPhoneのFWのバージョンアップも出来なくなるじゃん
32iPhone774G:2010/11/23(火) 12:32:55 ID:kyJR+Cql0
>>11
いくら何でもフェムトだとエリアは設置建物周辺の一部のみ
そこまで広いエリアは入らない

あと2台持ちするなら他社の携帯電話の方が双方のデメリットをカバー出来て
問題が発生しにくいのでオススメ


もうすぐ見えなくなると思うので前スレコピペ
986 名前:iPhone774G [sage] :2010/11/23(火) 05:51:44 ID:4G/wLjsG0
>>907
>突端だけしゃなくて半島全域圏外みたいでした

いつの頃の話?
足摺岬は場所によっては微妙だけど、電波はいる場所も多いよ
金剛福寺や亜熱帯植物園、城山洞門の辺りは問題無く入る
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6aLuAgw.jpg

一応、足摺岬近くで改善予定にも入ってるから来年の観光シーズンには
もっと繋がるようになっているかもね
http://ppk.mb.softbank.jp/iphone/status.html?la=32.72512588866055&lo=133.00211906433108&s=1&desc=1&date=



>>913
場所不明の意味の無い煽りなら無視すれば良いけど、具体的な地名が上がっていて、
そこが観光地や公共スポットならそこの電波改善依頼出した方が建設的だと思う
33iPhone774G:2010/11/23(火) 12:42:04 ID:kyJR+Cql0
>>12-13
所々に今のiPhoneでなら出来る事も書かれていて間違いだらけなんだけど、
そもそも、そこに書いてある事すべてを1台で出来る携帯電話やスマーフォンってあるの?
34iPhone774G:2010/11/23(火) 13:29:12 ID:NdoAmNq/0
IOSだったか冬商戦で出てくるケータイがそうらしいw
3516:2010/11/23(火) 14:19:27 ID:RTsaa3o00
>>30
誤解を招く表現ですいません
ネット環境といってもドコモのデータ通信プランのみなんです

ところで価格.com安いですね
こっちにしようかな・・・

アドバイスありがとう
36iPhone774G:2010/11/23(火) 14:21:13 ID:a89Wi4pvP
iPhoneを超えるスマートフォンの登場はまだまだ先だね。

スマートフォンの顧客満足度・・・1位:iPhone4「32GB」 2位:iPhone4「16GB」…
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290415639/
3719:2010/11/23(火) 15:04:10 ID:Lu/4ahpf0
家電量販店で買うのと、ソフトバンクショップで買うのでは何か違いってありますか?
38iPhone774G:2010/11/23(火) 15:05:26 ID:8/qxGidy0
数多の機種でシェアトップのAndroidと
単騎勝負で満足度トップのiPhone

どっちを選ぶかはユーザー次第だな
39iPhone774G:2010/11/23(火) 15:33:45 ID:0uV+B0cy0
前スレ935です。昨日買ってきました。・・・が、新たなアドレスや番号を一括で電話帳の全員に知らせることはできないでしょうか・・300人に手打ちで送らなければだめでしょうか?どなたかご教授お願い致します。
40iPhone774G:2010/11/23(火) 16:22:00 ID:/k2ipPdV0
>>39

パソコンのmailソフトからBCCで一括送信すれば良い。
iPhoneはパソコンと一緒だから。
41iPhone774G:2010/11/23(火) 16:32:25 ID:E25Ik8zt0
今から買いに行こうと思うんだが、ショップとアップルストアと
どちらで買うのがお薦めですか?
42iPhone774G:2010/11/23(火) 16:36:24 ID:0Zff4uRV0
>>41
そらアップルストアだろな。
しゃれたバーみたいな雰囲気でモノを買いたいだろ。
43iPhone774G:2010/11/23(火) 16:41:52 ID:4WcQ81Ju0
>>41
アップルストアがおすすめ
http://www.apple.com/jp/retail/storelist/
44iPhone774G:2010/11/23(火) 17:16:06 ID:kyJR+Cql0
>>37,41
大手家電店なら一括で購入する時にポイントがつく場合が多い
あと、ごくたまに別に特典がつく場合がある

ショップは店によって本当に様々
店員のレベルやサービス、もらえる特典等々
一番良い特典がもらえる可能性もあるが、逆に変なオプション等を
きわどい営業トークで押し付けられる可能性も一番高い

Appleストアは店員が相対的に知識レベルが高めで、雰囲気も良く満足度も高め
分からない所があれば聞けばほぼ解決するし、最初の導入で戸惑いそうならココがオススメ
45iPhone774G:2010/11/23(火) 17:24:03 ID:1zAArHMBP
4.2うpした。
Appleは夫婦の仲を冷え切らせるつもりだな。
46iPhone774G:2010/11/23(火) 17:37:50 ID:4WcQ81Ju0
頑張れ!
47iPhone774G:2010/11/23(火) 18:08:57 ID:S0VWTb5y0
TCAネタを貼るバカへの宿題。


転入増加をうたうなら
それに伴う設備増強もここまでの4年、ずっと1位であるべきよね?
顧客の事を考えるなら

で、ここまで渋ってキャリア満足度(特に繋がりやすさ、速度面)がガタガタな言い訳を聞こうか

なお、君個人の主観論はいくらでも捏造がきくので不可とする

48iPhone774G:2010/11/23(火) 18:42:05 ID:E25Ik8zt0
>>41ですが、皆さんd。
アップルストアまで行ってる時間が無く、残念ながら近所のSBへ。
悪いことに知識レベルの低い外国人店員に当たりましたorz。
Vodafone時代の契約のままで良いですか?とかアホなことを言い始め、
「できるんですか?」と聞いたら、ハイとか言うので、隣にいた店長っぽい人が
にこやかに割り込んできてくれました。
最後にもらう袋もappleだったら嬉しかっただろうな…。
ま、結果的にはすぐに手に入れられたのでOKです。
純正?のラバーのカバー薄くてカッコイイですね。ぱっと見はアルミっぽい。
49iPhone774G:2010/11/23(火) 18:43:18 ID:l5zMi83M0
>>33
今までも間違いだらけと指摘しながら具体的なこと求めたら逃げ出したのが大量にいたよw
50iPhone774G:2010/11/23(火) 19:01:48 ID:kyJR+Cql0
>>47
まあバカって自己紹介乙
逆に宿題:ベースとなるユーザー数が違うのに設備投資だけ特出してたらおかしくないか?

>>49
はじめの方の電池のもちだがiPhone4において半日ってのは明らかに間違い
(iPhoneの詳細スペックページ見れば分かるはずだし周りに話を聞いて見れば?)
flashの対応アプリ可能なアプリが最近リリースされた
具体的に2つも間違いを指摘したよw

あとあちこちにコピペで投稿は迷惑
常識が無い人なの?
51iPhone774G:2010/11/23(火) 19:21:32 ID:hjXKJ+n60
>>47
TCA貼られるとアンチ活動が無駄になるから悔しいんですね
TCAは主観じゃないからね
52iPhone774G:2010/11/23(火) 19:39:04 ID:cbHj3qkU0
かつてauとドコモはパケット料金ほぼ同じだったんだけど、
パケット料金の満足度の所で、かなりの差がついてauが1位でドコモが最下位。
満足度なんてこんなもんだよ。
SBの電波なんてウィルコムより悪い事になってるしねw
53iPhone774G:2010/11/23(火) 19:42:42 ID:MDj6rbYM0
>>52
>>SBの電波なんてウィルコムより悪い事になってるしねw

マジで?もっと詳しく知りたいんでソース宜しく
54iPhone774G:2010/11/23(火) 20:07:50 ID:l5zMi83M0
>>50
その電池が半日以上もつってどれだけ設定した状態で?
もしかしてWiFiオフにして、画面を暗くして、あまりネットブラウズしないとかなの?www

そのFLASH対応アプリって具体的にどれ?
JBのFRASHとか中途半端対応アプリだなんて言ったらおにいちゃん大笑いしちゃうぞwww

>>12-13はコピペじゃなくてテンプレなんでよろしくね。
55iPhone774G:2010/11/23(火) 20:13:39 ID:MDj6rbYM0
>>54
横槍失礼
電池がどのくらい持つって基準は常識の範囲で考えると
連続待ち受け時間の事を指すんだと思うけど違うの?
設定云々言うなら、半日持たない前提条件として何をどうした場合か
はっきり明記しないとお互いの規準が曖昧で比較にならないのでは?
56iPhone774G:2010/11/23(火) 20:16:33 ID:CGuxkpLUi
>>54
自宅外でWi-Fiオフは常識だろ。

ネット延々とやってても
半日以上もつよ。

普通の使い方なら二日は大丈夫。
57iPhone774G:2010/11/23(火) 20:17:25 ID:anjr6V1f0
大した知識もないのに煽りに来るって凄いな
なんか可哀想になってくる
58iPhone774G:2010/11/23(火) 20:24:43 ID:l5zMi83M0
>>55
待ちうけだけだったらそりゃあ持つさ。
でもiPhoneの位置づけはPC代わりにどこでも何でもできるってのが前提だろ?

信者はこんなこと言ってるんだし。
孫社長「パソコンは使わず、iPhoneとiPadだけで、99.9%の仕事をこなしています」
http://netafull.net/neta2010/035569.html
これはもしかして携帯じゃなくてUSBケーブル繋げた常時充電状態ってこと?
もしかして待ち受け専用機って前提なのか?

>>56
えっと4つぐらい前のスレでも君、同じこと言ってたよね。
あの時もじゃあ情報タブで丸二日充電しないで大丈夫な画面うpしてって言われたのに
逃げ出したよねw
59iPhone774G:2010/11/23(火) 20:26:34 ID:6QEM/dCT0
>>58
いつから張り付いてアンチ活動してんだ?
スレチだから今すぐいなくなれよ
60iPhone774G:2010/11/23(火) 20:29:43 ID:MDj6rbYM0
>>58
お前バカなの?俺の言ってる意味が理解できないの?
だからその「PC代わりにどこでも何でも」の部分を言ってるんだけど?
何をどう使うかお互いの言ってる条件を揃えなきゃ水掛け論だろっての
君が言ってる半日持たないという条件を示さないと意味が無いでしょ?
逆の言い方するなら「半日持たない使い方」すれば半日は持たないし、
「一日持つ使い方」すれば当然ながら一日持つんだから
61iPhone774G:2010/11/23(火) 20:30:10 ID:l5zMi83M0
>>59
そんなに嫌わないでくれよw
画面が出せなかったり待ち受け時間だけが長くて実使用時間がほとんど無い、
腕時計代わりの画面しかうpできなくても今回は晒し者にせずに俺一人で
大笑いするだけにするからさあwww
62iPhone774G:2010/11/23(火) 20:32:04 ID:l5zMi83M0
>>60
お前バカなの?俺の言ってる意味が理解できないの?
雨禿が4の発表会で述べたような使い方をしたら半日しか持たないってこと。
63iPhone774G:2010/11/23(火) 20:38:03 ID:6QEM/dCT0
嫌いだって言ってる訳じゃなくスレチだから出ていけって言ってるのが理解出来ないのか
64iPhone774G:2010/11/23(火) 20:39:01 ID:6QEM/dCT0
あ、ヤバイかまっちゃった俺もアラシ認定受けちゃうな
65iPhone774G:2010/11/23(火) 20:50:08 ID:eFivxMI10
あの、iPhoneで2chって、規制されてるんですか?
66iPhone774G:2010/11/23(火) 20:54:57 ID:iXOoiYTh0
>>65
質問スレか規制スレで聞いた方が良くね?
67iPhone774G:2010/11/23(火) 20:57:25 ID:TPmVVKqFP
>>65
iPhoneで2chに書き込みはほぼ100%出来ないよ。
2chに金払わないと無理ポ。
68iPhone774G:2010/11/23(火) 20:59:26 ID:iSQ52cQ20
>>65
規制されっぱなし。たぶんもう二度と解除されないと思われ。
69iPhone774G:2010/11/23(火) 21:00:41 ID:l5zMi83M0
ID:kyJR+Cql0
逃げてないで出てきてくれよぉ。
早くFLASH対応アプリとやらを教えてくれ。
もしかして鯖過剰で購入すらできず、購入者も単独FLASHじゃないと閲覧すらできないで
苦情でまくりのSkyFireがFLASH対応アプリだなんてお笑いネタ提供するんじゃないよな?

>>65
>>12のとおり。永久規制→半年後くらいに1日規制解除→永久規制。
これの繰り返し。
70iPhone774G:2010/11/23(火) 21:02:11 ID:iXOoiYTh0
>>62
雨禿が4の発表会で述べたような使い方と言っても個人差あるだろ?
使い方なんて人それぞれだしな。まずその基準を明確にしないと意味無いだろ?
どんな環境下で何を何時間使って・・・とかな
それやらないと半日持つも持たないも人それぞれって事でFAだろ
でだ、そういうものの基準となるのが”連続待ち受け時間”なんじゃね?
こういう使い方(3G下メール○本・ブラウジング○時間・動画○分視聴etc...)したら
半日持ちませんでした、とか明確に比較できそうなら何とかなるだろうけど、
漠然と「普通に使ったら半日持たない」とか言われても何の意味も無いと思うよ
7165:2010/11/23(火) 21:06:33 ID:eFivxMI10
レスありがとうございます。
>>67
モリタポ使ってP2使えば書き込みできるってことでしょうか?
もしくは●買って、BB2Cで書き込めるとか。

>>68,69
SIMフリーのiPhone買って日本通信のDocomo接続でも駄目ですか?

2ch出来ないとかありえない…
72iPhone774G:2010/11/23(火) 21:09:10 ID:l5zMi83M0
>>71
●かP2で貢げば大丈夫。
他社SIMだと、他社規制による。
最近はDocomoも規制多いから自分でP2鯖立てないと貢ぐしか回避方法は無いよ。
73iPhone774G:2010/11/23(火) 21:09:53 ID:Vhyykljy0
普通に考えてガラケーでもネット4時間くらい使うと電池来れそうになるけど
iPhoneは持つけど
74iPhone774G:2010/11/23(火) 21:10:43 ID:iSQ52cQ20
>>69
skyfireは買えない以前にFLASH対応してないよ。FLASHを使った動画のみ
それも一部の動画に対応しているだけで、それ以外のFLASH使ったWebは
一切再生できないから。あれでFLASH対応を謳ったら詐欺になるw
7565:2010/11/23(火) 21:10:46 ID:eFivxMI10
>>72
激しくありがとう!
76:2010/11/23(火) 21:16:51 ID:8hnVCAF60
>>65
●お勧め
イライラしないぜ
77iPhone774G:2010/11/23(火) 21:16:55 ID:7C1sOr/K0
>>75
なんか事実と違うことで納得してないかい?

日本通信+iPhone これは規制ゼロと思っていい。
もし荒らしがいた場合過去に全鯖規制があったが、日本通信は契約SIMの停止という強固な態度ですぐに解除

また
docomoSIMカット+iPhoneの場合
基本moperaだと思うが、これは規制はそれほどない。あったとしても最近のdocomoはすぐに対処するので規制かかっても数日。
128kbpsAPなるものが存在して、mopera規制中それ経由が書き込みすればほぼ規制を回避できる。

78iPhone774G:2010/11/23(火) 21:18:22 ID:l5zMi83M0
>>74
あれ?単独FLASHだけ対応してるんじゃなかったっけ?
すまん。
まあID:kyJR+Cql0がどんなアプリを紹介してくれるのかwktkしとくw
7965:2010/11/23(火) 21:23:40 ID:eFivxMI10
>>77
ウルトラthx!!

>>76
●いいなー
80iPhone774G:2010/11/23(火) 21:33:52 ID:Ip3OnzAp0
ソフトバンクの回線ってウィルコムよりも悪いの!?
明日ケイタイホンポに行って買う予定(予約済み)なんだけど、
ウィルコム10年選手の俺にとっては電波がウィルコム以下っていう
のは死活問題だよ。

電波が弱いと言われているソフトバンクでも、さすがにウィルコム
以下ってことはないよね?
ウィルコムは都心マンションに住んでいる俺の部屋でも圏外になる
んだよ?
81:2010/11/23(火) 21:34:43 ID:8hnVCAF60
この前の土曜に買ったんですけど、My Softbankの請求内容がよく分かりません
確定前料金となっていますが、どういう意味ですか?

以下が画面に出てます

当月分

2010年11月21日 〜 2010年11月22日


--------------------------------------------------------------------------------

合計金額 4,200円

--------------------------------------------------------------------------------

通話料 ホワイトプラン 0円

定額料 パケットし放題フラット専用パケット定額 4,200円

通信料 S!メール(MMS)@0.08円 383円

通信料 PCダイレクト@0.08円 2,876円

割 引 パケットし放題フラット専用パケット定額 対象通信分 -3,259円


--------------------------------------------------------------------------------
82iPhone774G:2010/11/23(火) 21:40:46 ID:thV+Kmqw0
現在、iPhone4とdocomoガラケーの二台持ちです。

このスレの忠告に従わず、二台持ちを決意して、新規契約しましたが、
特段困ったこともなく、ガラケーのメイン番号をiPhoneに移して一台での運用を検討しています。

MNPでもう一台iPhoneを買って、これをすぐに売り、
いま使っているiPhoneにSIMを入れ替えて使うということはできますか?
また、今までDLしたアプリは新番号でも使えるんでしょうか?

よろしくお願いします。
83iPhone774G:2010/11/23(火) 21:45:40 ID:8/qxGidy0
>>81
今月分の今現在の価格ね
使えば料金は上がるんだから確定してないだろ?
今はまだ電話してないみたいだが、
電話したりするとその4200円+通話料になる
84iPhone774G:2010/11/23(火) 21:48:33 ID:Mve5wrVA0
>>81


>通話料 ホワイトプラン 0円(←通話代0円)

>定額料 パケットし放題フラット専用パケット定額 4,200円(←パケットはいくら使っても4200円)

>通信料 S!メール(MMS)@0.08円 383円(←1パケット 0.08円で383円分メールで使用)

>通信料 PCダイレクト@0.08円 2,876円(←1パケット 0.08円で2876円分WEB接続料で使用)

>割 引 パケットし放題フラット専用パケット定額 対象通信分 -3,259円(←メール代383円+web接続料2876円=3259円 但し、バケット定額に加入してるので課金はされないから−3259円)
85iPhone774G:2010/11/23(火) 21:52:27 ID:HWwCOHGE0
>>82
横槍すみませんが、新しいSIMの二年縛りは計算に入ってます?

アプリはiTunes経由で同期可能です
8681:2010/11/23(火) 21:53:24 ID:8hnVCAF60
あーわかった、パケットし放題はこれに消費税か
分かりづらいな

どうやったら5,705円になるのか悩んでたわ
87iPhone774G:2010/11/23(火) 22:06:00 ID:ndZHBGBLi
>>78
別に常時見てるわけじゃ無いのに勝手に逃げたとか勝利宣言しないでくれ

通常のflashについてはジョブズの方針だから、それを回避する形での
公式アプリで動画再生が可能な状況については
分かってるみたいだから説明不要でしょ

JB環境でならこんな感じで使えるって日本語のレポもある
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1145342/1166678/63568856

逆にこっちが先に書いている内容も無視せずによろしく
その君の中だけでテンプレの条件を全て満たすって端末を逃げずに紹介してくれよ
それがiPhoneと似たような実質価格と月額料金で使えるなら、
負けを認めてそっちに移るからさ
88iPhone774G:2010/11/23(火) 22:11:56 ID:l5zMi83M0
>>87
ねぇねぇ俺が>>54で書いたことも読んでないのかいwwwww
もう一度書いてやるよw
>JBのFRASHとか中途半端対応アプリだなんて言ったらおにいちゃん大笑いしちゃうぞwww

そのアプリの名前何って言うんだいwww

まともなアプリを紹介しないとおにいちゃん勝利宣言しちゃうぞwww
89iPhone774G:2010/11/23(火) 22:12:46 ID:1zAArHMBP
>>80
うちも都心マンション最上階だがWILLCOMとどっこいだな。
まあ著しく劣るってことはないよ。悪くて同じくらい。
90iPhone774G:2010/11/23(火) 22:22:11 ID:Ip3OnzAp0
>>89
げ、マジですか。
iPhoneかガラパゴスで悩みまくったのちにiPhoneを
決意したのに。。。

でもウィルコム以下じゃなきゃいいや!ありがと!

明日からiPhoneユーザーなのでよろしく!
91iPhone774G:2010/11/23(火) 22:29:22 ID:Vhyykljy0
>>90
俺は脱庭だがそこまで悪くはないぞ
値段相応だね
auは高すぎるとおもうくらいだし
因みに俺も都内住
92iPhone774G:2010/11/23(火) 22:30:01 ID:c3pmsic9P
うんコムはSoftBankの実質子会社でふ。
実際うんコムの基地局はSoftBankと共用になるらしいでふ。
それでそんな子会社と親会社の電波を比較する意味は?
まぁうんコムより悪いなんて事はありえませんがね。
ソースを持って来てからほざこうね
93iPhone774G:2010/11/23(火) 22:33:27 ID:ndZHBGBLi
>>80
電波の状況については地域によるとしか言えないが、
ソフトバンクの方がエリアは広く速度も速い
ピンポイントのエリアは確認も可能だし不安ならテスト機も借りられるらしい

元zero3利用経験者の感想からすると画面の描画速度に感動出来ると思う
あとアプリの豊富さ導入のしやすさが雲泥の差
あとfonという無線LAN環境が無料でもらえるので登録設定すれば更に快適になる

もし最悪自宅で電波が届かない場合はフェムトセルという
家庭用アンテナを申し込めば無料で設置して対応出来る
94iPhone774G:2010/11/23(火) 23:02:28 ID:ndZHBGBLi
>>88
>>54はちゃんと読んで無かったが一応flash使えるんだから間違いには違い無いだろ

ついでにSDカードが使えないってのも間違いに追加って事で、
間違いだらけって指摘の正しさには変わりないって事で
今度はこっちが先に指摘した条件を満たす端末紹介についての回答ヨロシク
http://japanese.engadget.com/2010/02/08/iphone-ipod-touch-sd-zoomit/
95iPhone774G:2010/11/23(火) 23:13:53 ID:l5zMi83M0
>>94
まともに読んでないwww
一応flash使えるてwww
JBerならそんなアホなこといえないんだがなあwww
frashの公式サイト見てきなよ。
さっさとVer0.02にうpしろってレスばっかだからw

ついでに、それ外付けって言うカードリーダーだからw
君の思考回路なら車のバッテリーとDCDCコン繋げば充電無しで永遠に使用可能だよwww
iPhoneってすごいんだねw
どっかサイトでも作って宣伝すれば?wwwww
96iPhone774G:2010/11/23(火) 23:14:06 ID:5IpZnPrY0
>>58
別人だろ、ボケ
97iPhone774G:2010/11/23(火) 23:15:31 ID:6QEM/dCT0
まだいたんだ
宣伝しなくても売れてるから心配しなくていいよ
それよりスレチ合戦してないで早くいなくなりなよ
98iPhone774G:2010/11/23(火) 23:16:23 ID:5IpZnPrY0
>>73
ガラケーで四時間は無理だな。
iPhone4なら六時間以上いける。
99iPhone774G:2010/11/23(火) 23:18:30 ID:5IpZnPrY0
>>82
アプリは電話番号じゃなくてAppleアカウントに紐づいてるから
電話番号変わっても大丈夫。
100iPhone774G:2010/11/23(火) 23:20:29 ID:gQnC9rSY0
今iPhone4契約しちゃって大丈夫かなー…。5が来年初旬に出るとか言われてるけどさすがにデマだよね
101iPhone774G:2010/11/23(火) 23:21:50 ID:anjr6V1f0
>>100
4のCDMA対応版が出るという可能性はある。5は来年6月だな
102iPhone774G:2010/11/23(火) 23:25:17 ID:aFPwK9YQP
>>101
ガラパゴスサービスを保護するためにauがAppleと契約しない可能性が高い
103iPhone774G:2010/11/23(火) 23:32:03 ID:anjr6V1f0
いや、auのCDMAって独自仕様だから日本に持ってきても使えないって話だったような
104iPhone774G:2010/11/23(火) 23:33:15 ID:IK2LIUts0
来年初旬に出るのは米ベライゾン向け
105iPhone774G:2010/11/23(火) 23:34:13 ID:yIH/Msa20
32GB求めて一軒目品切れ、二軒目であっさり在庫ありますだった
品薄状態もなくなってるようだね
流石に取り置きはしてくれなかったけど
106iPhone774G:2010/11/23(火) 23:45:30 ID:ndZHBGBLi
>>95
また変な言い訳つぶやき始めてこっちの質問には無回答かw
>>97の指摘もあるので、このレスでやめておくよ

結局、>>12-13みたいな無理矢理の屁理屈つけて、その後に色々追加でけなしても、
現実にはその否定した条件を全て満たす端末は存在せず
現在において多くの人が認める通りiPhoneが最高に完成した端末と言うのは真理

一部分を抜き出し、それを積み上げていくらiPhoneを否定しようと試みても
その条件を満たす代替機となるものが存在しえ無い以上
多くの人が最も良いと認める端末であるiPhoneを否定する事は難しいということ
107iPhone774G:2010/11/23(火) 23:54:32 ID:Ip3OnzAp0
>>91-93
なるほどー、脱ウィルコムでとってもワクワクです。
しかも初めての携帯。

hybrid-zero3はメーラーがとっても残念な上に電波が
かなり悪かったからね。
winmobileのくせにまともに動作するソフトは少なかった
し。

明日が待ち遠しいです。
108iPhone774G:2010/11/24(水) 00:48:02 ID:DkuIYAG20
>>85
>>99

レスありがとうございました。
前向きに検討してみます。
109iPhone774G:2010/11/24(水) 00:57:40 ID:wHZokpDj0
>>106
あらまあ、勝利宣言wwwww
公的機関がiPhoneは買うなって推奨してるんだが数で勝負ねえwww
110iPhone774G:2010/11/24(水) 01:45:24 ID:gK7vW72fP
そして、実際iPhoneを購入した人の満足度は、スマートフォンの中でトップですね。
サムスンのGなんとかの満足度は55%と下の方です。

>機種別の満足度は、Apple製「iPhone 4」の32Gバイトモデルが84%、同16Gバイトモデルが78%で、
>調査対象となった機種の中でトップ2を占めた。
>Motorola製品に対する満足度は、「Droid 2」が74%、「Droid X」が71%。
>HTC製は「EVO 4G」が76%、「Droid Incredible」が70%だった。
>RIMの新モデル「BlackBerry Torch」は64%と、従来の「BlackBerry Bold」(48%)および
>「BlackBerry Curve」(40%)を上回ったが、iPhoneに大きく水をあけられている。
>Samsungの新モデル「Galaxy S」は55%だった。
>Samsungの新モデル「Galaxy S」は55%だった。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20101122/354393/
111iPhone774G:2010/11/24(水) 02:06:19 ID:3Q9QL70u0
>>109
どこの公的機関がiPhone買うなって言ってるんだ?
112iPhone774G:2010/11/24(水) 02:47:49 ID:8KP74+Ha0
公的機関、怖ぇ〜
電波状況を鑑みてドコモ推奨とかなら分かるけど、
買うな!って不買側に推奨すんのか…
113iPhone774G:2010/11/24(水) 03:12:46 ID:uoyqqJHY0
docomoガラケー2台
Wi-Fiルーターもある
ipad、iphone3GS(白ロム)もある

しかしiphone4がほしい

最低で使っても2000円ちょい毎月払うのはもったいない

だがiphone4が欲しい

困ったもんだ
114iPhone774G:2010/11/24(水) 03:31:54 ID:mgWmencAi
>>111-112
賄賂もらえば何でもやっちゃう中国のどこかの政府系機関のことか
国内企業を保護するためなら火病起こしてパッシングする韓国の公的機関辺りじゃね?
115iPhone774G:2010/11/24(水) 06:28:08 ID:sKDAHguci
おまいら楽しいiPhoneを勧めるスレで、残念な人生を送ってる荒らしなんぞに構うなよ。
116iPhone774G:2010/11/24(水) 09:26:43 ID:ad/od0LH0
かまってちゃんとかまっちゃうちゃん
117iPhone774G:2010/11/24(水) 09:40:09 ID:sD381QPf0
日本人は我慢しすぎだよ。
ダメなものはダメと、ハッキリ批判しないといつまでも改善しないぞ?

【携帯電話】ホリエモン「iPhone電波悪すぎ」 「iPhoneユーザとしてはそろそろ我慢の限界。日本通信のSIMに切り替えよう」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290356394/l50

ホリエモンこと堀江貴文さんが、自身のケータイであるiPhoneに対し不満を漏らしています。明確にいえば不満に
思っているのはiPhoneではなくキャリアのソフトバンクモバイルに対してで、「iPhone電波悪すぎ」と不満の声を
漏らしているのです。

さらに堀江さんは「iPhoneユーザとしてはそろそろ我慢の限界。日本通信のSIMに切り替えよう」とも話しており、
もうすぐソフトバンクモバイルと「回線上の決別」をする事がわかりました。日本通信はSIMフリーのiPhoneを販
売しており、ドコモのFOMA回線を利用してデータ通信と音声通話が可能です。

ドコモ回線はソフトバンクモバイルよりはるかに快適に、そして広範囲で電波をキャッチすることができ、iPhone
の性能をフル活用する事ができます。堀江さんはソフトバンクモバイル回線に対して以下のように不満を口にし
ています。

「光の道」議論で立派な事を言っておいて、電波状況が悪いというユーザの不満を逸らそうとしてるんじゃないか
と邪知しちゃうんだよねぇ。。。まあ孫さん自体は好きですけど、iPhoneユーザとしてはそろそろ我慢の限界。
日本通信のSIMに切り替えよう」

「弱小電波の会社が最強のスマホであるiPhoneを独占されるのは消費者の側からすると困る」

「iPhoneじゃなかったらSB回線になんか絶対! しないもんな」

「ソフトバンクの基地局増やしてくれよーとか思ってしまうんですけど。。。iPhone電波悪すぎ」

……などなど、不満爆発のようです。堀江さんはiPhoneに対して「あの使い易さは一度使うとやめられない」とも
語っているので、堀江さんがiPhoneを使い続けるとなると、選択肢は「日本通信のSIMに切り替える」という道し
かないようです。

http://getnews.jp/archives/86027
前スレ★1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290276807/
118iPhone774G:2010/11/24(水) 09:46:16 ID:MyJOsvkgP
犯罪者の発言をすんなり受け入れる心の闇
119iPhone774G:2010/11/24(水) 09:59:24 ID:wHZokpDj0
>>118
犯罪者ってSoftbank社長のこと?
120iPhone774G:2010/11/24(水) 10:00:20 ID:wHZokpDj0
>>112
コンシューマー・リポートが不買推奨して本国では集団訴訟も起きてるが?
121iPhone774G:2010/11/24(水) 10:16:49 ID:8KP74+Ha0
>>120
で?どこの”公的機関”が不買推奨してるの?
まさかコンシューマー・リポートの事じゃないよね?
「非営利」の「消費者組織」だよね?出してるのは。
122iPhone774G:2010/11/24(水) 10:37:41 ID:EDHxD2Te0
>>19
亀だけど、WiFi回線じゃないと速度が酷すぎてYouTubeをまともに見れないのは事実
だからといってポケットwifiはオススメしないけどね
123iPhone774G:2010/11/24(水) 10:38:02 ID:Evu9iR1Q0
公的機関の意味を知らないんだろw
iPhone以外の別の機種を推奨機種にしたとかならわかるけど
さすがに公的機関が特定機種を不買とか言い出したら問題だろ
124iPhone774G:2010/11/24(水) 10:40:15 ID:Z7x7nAHw0
今日何でこんな流れなの??
ただちょこっとアプデしただけなのにiPhone板の色んなスレが荒れる謎。
125iPhone774G:2010/11/24(水) 10:41:29 ID:Evu9iR1Q0
>>122
リアルタイムで見ると場所によっては速度の関係でキツイだろうけど、
一度バッファが全部溜まるまで待ってから見れば快適に見られるよ
126iPhone774G:2010/11/24(水) 10:47:19 ID:YDk7CiTZ0
>>124
IS01ユーザーがねたんでるんじゃね?
127iPhone774G:2010/11/24(水) 10:52:48 ID:+w7mfd7z0
>>124

ヒント:堪忍袋の緒が切れた
128iPhone774G:2010/11/24(水) 11:08:51 ID:xeFVBdpQ0
アイポン・・・・
129iPhone774G:2010/11/24(水) 11:48:29 ID:MyJOsvkgP
>>124
OSアプデで機能が次々と上がっていくから、Android選んだ人はイライラするんだろ
130iPhone774G:2010/11/24(水) 12:11:04 ID:gMWd7zb30
W
131iPhone774G:2010/11/24(水) 12:16:54 ID:b5WHlOeTi
>>120
そんな民間団体はいいから
公的機関をヨロ。
132iPhone774G:2010/11/24(水) 12:21:02 ID:gMWd7zb30
「iOS 4.3」、12月中頃にリリース?
「iOS 4.3」、12月中頃にリリース?
MacStoriesでは、Apple Inc.は、
「iOS 4.3」を12月中頃にリリースするようだと伝えています。
信頼できる情報筋によると、Appleは、iOS 4.2 GMでWi-Fi接続の問題が発見される以前は、
iOS 4.2のリリースを11月前半に、iOS 4.3のリリースを12月13日(月)に予定していたようです。
情報筋は、iOS 4.2(iOS 4.2.1)のリリースの遅れがiOS 4.3のリリース次期に影響するかは不明であると述べているとのことです。
iOS 4.3は、新しい購読課金オプションをサポートするようです。
http://www.macstories.net/news/ios-4-3-to-launch-in-mid-december-with-app-subscriptions/
http://www.applelinkage.com/#101123005

Published: 2010/11/24 11:24
133iPhone774G:2010/11/24(水) 12:21:04 ID:pNhucMXaP
禿がいなければiPhoneは日本で日の目をみていなかったんじゃね?
世界的市場規模では弱小日本がここまでiPhoneを楽しめるのは禿の功績。
俺はそれなりに評価するけどな。儲かな。
134iPhone774G:2010/11/24(水) 12:54:27 ID:DgFJph/I0
YahooBBも日本のブロードバンド化を加速させたしね
135iPhone774G:2010/11/24(水) 12:57:14 ID:gMWd7zb30
SBが無かったら、auは物理的に無理。docomoは頑にブロック。
docomoは現在も時間稼ぎ
136iPhone774G:2010/11/24(水) 13:02:59 ID:CnRjXG+di
二匹目のドジョウを狙い、他人のふんどしで相撲をとる、
こんなことばかり考えてるキャリアじゃiPhoneなんて夢のまた夢。
137iPhone774G:2010/11/24(水) 13:05:20 ID:IzDHkHhd0
なにこの禿マンセースレ
138iPhone774G:2010/11/24(水) 13:05:46 ID:pNhucMXaP
金かければdocomoで使う道はあるんだからそうすればいいだけだろ。
まさか禿が安かろう悪かろうではないと思ってるほどの馬鹿はいないだろうし。
139iPhone774G:2010/11/24(水) 13:12:53 ID:eK790s0fi
安かろう悪かろうでは無いと思ってるよ。
そんなの使い手の主観だろ?
俺は安くて良いと思ったから使ってるよ。
140iPhone774G:2010/11/24(水) 14:03:38 ID:auEvjjJUP
安かろう良かろうの俺のiPhone。

141iPhone774G:2010/11/24(水) 14:15:53 ID:sD381QPf0
>>138
正確には「安かろう以上に悪過ぎだろう」
142iPhone774G:2010/11/24(水) 14:31:24 ID:MyJOsvkgP
安くて楽しくて禿げたろう
143iPhone774G:2010/11/24(水) 14:33:03 ID:auEvjjJUP
高かろうクソガッカリだろうよりはマシだわな。
144iPhone774G:2010/11/24(水) 14:46:36 ID:vjI98So7P
年越したらiPhone5に話題は移るでしょ。毎年そうだもの。
145iPhone774G:2010/11/24(水) 15:57:21 ID:Abg4jovW0
>>144
移らねーよアホ
146iPhone774G:2010/11/24(水) 16:09:08 ID:MyJOsvkgP
四月以降でしょ
147iPhone774G:2010/11/24(水) 16:26:27 ID:8KP74+Ha0
>>146
その頃ってまだiPhone4の白でドタバタしてそうなキガス
で結局4の白は見送りで新型のカラバリの話題に移行
とか
148iPhone774G:2010/11/24(水) 16:33:00 ID:vjI98So7P
白はでない。
利益でないから。
149iPhone774G:2010/11/24(水) 17:41:09 ID:s0mvzDYzP
まさかのiPhoneフラワーパワー
150iPhone774G:2010/11/24(水) 18:37:51 ID:RdQGq1qC0
今更白が出ても話題にはちょっとなるとは思うが、今の4より何か乗してこないとあんまり効果ないよね!
151iPhone774G:2010/11/24(水) 19:38:17 ID:DgFJph/I0
どんな機能を乗してくるかなー? た乗しみ!
152iPhone774G:2010/11/24(水) 21:14:32 ID:ETGTMQlY0
すいません、現在ソフトバンク携帯を使用してますが毎月ウェブ使用料(フルブラウザ)がMAXの5980近くいってます
知り合いに聞いたら上限近く使ってるなら
iPhoneに機種変更したら毎月1500円安くなるよって言われましたけどこれは本当ですか?
それと仮に機種変更するなら32Gの場合
機種代一括と分割どちらがおとくなんでしょう?(二年間使用する前提)
分かる人いましたらお願いします
153iPhone774G:2010/11/24(水) 21:25:14 ID:BlWVedpRP
電波がクソ。
154iPhone774G:2010/11/24(水) 21:29:26 ID:Abg4jovW0
自分で調べたらすぐ分かる事になのに何故ここで聞くのか理解不能
155iPhone774G:2010/11/24(水) 21:31:28 ID:vFCSitLj0
>>152
>>1を見てみるとなにか発見があるかも。
156iPhone774G:2010/11/24(水) 21:42:44 ID:cdHyRQxJ0
157iPhone774G:2010/11/24(水) 22:12:13 ID:7yJM2QDr0
SIMフリーのiPhone買って日本通信のb-microSIMで通信する予定なんですが、
ここ数日ずっと悩んでいます。
やっぱり85k円という端末代は痛い(32GB)。
第3世代のtouchユーザーなんですが、背中を押してもらえませんか?
158iPhone774G:2010/11/24(水) 22:13:48 ID:cdHyRQxJ0
>>157
なぜ、SIMフリーiPhoneを購入しようと思ったの?
159iPhone774G:2010/11/24(水) 22:18:34 ID:sEqc6hoe0
Yfgugyct

160iPhone774G:2010/11/24(水) 22:18:46 ID:KqMkbPQS0
 
161iPhone774G:2010/11/24(水) 22:24:10 ID:7yJM2QDr0
>>158
ソフトバンクの通信が悪い(圏外が多い)というのが1つ。
touch使ってて、マクドナルドでネットしてるんだけど、出先のマクドナルドで通信出来なくて
非常に困った経験が2〜3度あるため、少しでも安心して使いたいからです。

また、年1回海外に旅行に行ってて、地元のプリペイドSIMを使った方が
ソフトバンクの海外パケット定額制より、かなりお得なのが2つ目。
プリペイドSIMを購入するという経験も楽しそうだと思っています。

デメリットは、東京でMAP使う時に、日本通信だとちょっともたつくのかなって不安です。
PC用のWebはあんまり使わないし(専用アプリのサービスを使うと思う)、
また、アクセラレータで多少は速くなるのかなって思っています。
162iPhone774G:2010/11/24(水) 22:37:12 ID:cdHyRQxJ0
>>161
考え方はいいと思う・・・・
まあ高いけどね・・・・海外版iPhone
163iPhone774G:2010/11/24(水) 22:41:22 ID:SlejU8br0
>>161
メリットと値段を自分で判断するしか無いよ
164iPhone774G:2010/11/24(水) 22:52:17 ID:gByxla150
>>161
そこまで調べてるなら端末安く買える所も調べはついてるんだろ?買っちゃえば
165157:2010/11/25(木) 00:02:05 ID:1V9ghqpH0
買う事にします!
StarWaik(GPS)とテザリング(日本通信)と、
1年touch使ってて、iPhoneはtouchの完全体って印象で
もう逝っちゃいます!

今からポチるぜー
166iPhone774G:2010/11/25(木) 00:05:04 ID:QkiwfNto0
Xperiaの後続機 来年2月発表か
発表されるまでiPhone買わない方がいいかな
目当てのFeliCaもその時ぐらいにならないと全く使い物にならないし
167iPhone774G:2010/11/25(木) 00:06:02 ID:u+PtopKg0
>>166
目当てのw
バカなヤツ。
168iPhone774G:2010/11/25(木) 00:44:47 ID:ki93EqpS0
>>165
健闘を祈る!
169iPhone774G:2010/11/25(木) 01:20:28 ID:aX365qo40
>>137
なら、ドコモスレでギャラクチョンでもマンセーしてあげてねw
170167:2010/11/25(木) 01:24:45 ID:QkiwfNto0
171iPhone774G:2010/11/25(木) 04:22:08 ID:ki93EqpS0
↑死ね
172iPhone774G:2010/11/25(木) 07:38:23 ID:mDdJHlDiO
パソコン持ってません
iphone4に機種変は無謀ですか?
173iPhone774G:2010/11/25(木) 07:43:44 ID:Y0yvD52D0
>>172
好奇心と学習意欲があるなら無謀ではないよ。
174iPhone774G:2010/11/25(木) 07:46:31 ID:0GUFXZiei
>>152
2年間利用なら一括も分割もソフトバンクに払う総額は変わらない
でも一括だと大手家電店なら購入代金分のその店のポイントがもらえる場合がある

あと乗り換えならショップによって商品券やキャッシュバックの特典受けられたりする場合もある
これは一括・分割変わらない場合が多いけどショップによって違う可能性も
175iPhone774G:2010/11/25(木) 07:53:16 ID:mDdJHlDiO
>>173
m(._.)mあざーす
どうしよう
176iPhone774G:2010/11/25(木) 07:58:57 ID:0GUFXZiei
>>172
iPod的に使うとかOSアップデートやバックアップ等で苦労する可能性があるけど
友人に借りたりネットカフェ使ったり>>173の言う通りいろいろ工夫すれば
取り合えずは快適なiPhoneライフを楽しめる
177iPhone774G:2010/11/25(木) 08:01:15 ID:QK6r4qbgi
>>175
このスレのテンプレを読んで考えるといい。能動的・積極的な生活をしている・したいなら後悔しないよ。
178iPhone774G:2010/11/25(木) 08:07:10 ID:yjj4kvXc0
>>172
パソコンまたはMacも買う
という選択肢はないのか?
179iPhone774G:2010/11/25(木) 08:15:25 ID:HxghWojp0
auのスマートフォン「IS03」26日発売 予約は25万件突破

 26日に発売されるKDDI(au)の主力スマートフォン「IS03」(シャープ製)のネットによる
仮購入予約件数が、約25万件に上っていることが24日、分かった。品不足による混乱を避けるため、auは
メーカーのシャープに、60万台を初期発注したもよう。スマートフォン市場での出遅れ挽回(ばんかい)への
“スタートダッシュ”に万全を期して挑む。

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290603860/l50
180iPhone774G:2010/11/25(木) 08:16:20 ID:mDdJHlDiO
パソコンは壊れました
嫁は月5000円の節約だと喜んでます
181iPhone774G:2010/11/25(木) 08:25:15 ID:25rSAH7y0
貧乏になりたくねー


182iPhone774G:2010/11/25(木) 08:41:52 ID:vghElhHn0
>>165
逝ってらっしゃい
183iPhone774G:2010/11/25(木) 10:12:39 ID:3PG2Qkc60
ギャラS予約してるやつ、iphone4やIS03の方がいいぞ
早く予約キャンセルしなさい
俺の予約してる店で予約してるやつ、すぐキャンセル汁
184iPhone774G:2010/11/25(木) 11:38:11 ID:oiN+1v2iP
>>180
なにが節約なんだ?w
185iPhone774G:2010/11/25(木) 11:53:26 ID:mqghAzMKi
>>184
おそらくADSL
186iPhone774G:2010/11/25(木) 11:59:05 ID:ZgmSBO3o0
5000円なら光じゃね?
と言ってみる
187iPhone774G:2010/11/25(木) 12:31:29 ID:3SLJhani0
iPhoneは実質0円だからと言う低脳はいなくなったな
おめでとう、おまえら賢さが1あがったぞ
188iPhone774G:2010/11/25(木) 13:14:38 ID:qS1uU/pI0
>>179
auはよっぽどiPhoneみたいな端末を待ってたんだなw
189iPhone774G:2010/11/25(木) 15:20:46 ID:ki93EqpS0
W
190iPhone774G:2010/11/25(木) 15:52:50 ID:ETwqv1isP
Androidは混沌のルツポ。
iPhoneにしなさい。
191iPhone774G:2010/11/25(木) 15:55:34 ID:ETwqv1isP
pcやMacないと駄目だからなければ買いなさい。iTunesがあってなんぼ。人からpc借りてとかはナンセンス。
192iPhone774G:2010/11/25(木) 18:30:18 ID:mqghAzMKi
>>191
ってほどには困らない
個人的にはiPhone買う前にPC買ったほうがいいと思うけど
193iPhone774G:2010/11/25(木) 18:51:16 ID:fGZ/McRP0
困るとか困らないとかじゃなくて
スマートフォンは基本的にPCを普段からしこたま使っている人が
その環境を外へも持ち出したいが故に使うものであって
そういう意味でPCを持ってすらいない人が
スマートフォンを使いたがるってのは本末転倒というか意味不明。
そういう事も満足に理解できていない>>192のような
人間が無責任に他人様を炊きつけるとか
なんだろう、この無責任さは・・・。言うだけはタダってか?
疑問を感じずにはいられない。
194iPhone774G:2010/11/25(木) 18:55:54 ID:Y+lYVduJ0
それは単なる押しつけだろ、なんだよ「基本的に」って。
195iPhone774G:2010/11/25(木) 18:59:49 ID:QK6r4qbgi
趣旨はわかるが、iPhoneからパソコンの便利さに気づく人もいる。
196iPhone774G:2010/11/25(木) 19:03:59 ID:1PW+20Pv0
まあ、発端となった人の書きこみ見るとパソコンは壊れたので放置、でもiPhoneかってもいいかな
みたいな話だからな。
PC壊れて不便を感じない人ならiPhoneはいらんだろ
197iPhone774G:2010/11/25(木) 19:11:33 ID:XhtZrNj10
3G 3GS 4 と背中を押してきてるわけだが
き ほ ん て き に無責任に背中を押すスレだぞココは

198iPhone774G:2010/11/25(木) 19:16:13 ID:oiN+1v2iP
いや、この異次元の世界を体験して欲しいだけなんだ!
199iPhone774G:2010/11/25(木) 19:20:02 ID:bTGoeWiR0
>>193
元々スマートフォンはそういうヘビーユーザー的な人向けだったけど、
最近は機能が充実してきたからPC無しでもある程度は使えるようになって来てる

先日家電店でIS03の売り込み近くで聞いていた時はすごかったぞ
200iPhone774G:2010/11/25(木) 19:23:32 ID:bVHGlZng0
>>193
同意
PC持ってないでiPhone買おうとしてる人は一度冷静になった方がいい
201iPhone774G:2010/11/25(木) 20:00:31 ID:L6lrPuWf0
>>199
そうは言っても、散々「PCが無くても大丈夫」「PCレスで使えるAndroid」とか…
そう言いながら売っていたXperiaなんかも最近のOSバージョンUPに至っては
PCが無いと出来ません…とか言い出してユーザーを混乱させてるしな。
202iPhone774G:2010/11/25(木) 20:53:20 ID:mqghAzMKi
>>193
そもそもお前がiPhoneで出来る事、出来ない事をちゃんと理解してないだろ
203iPhone774G:2010/11/25(木) 22:43:04 ID:fuuO9eyx0
>>202
PC無くてもSafariは見られるし、メールも使えるし地図は便利だし、Wikipediaだので調べものは重宝するし
経路検索はつかいやすいし、ウェザーニュースは見やすいし、TwitterもFACEBOOKもなう!うぃる!だし
Amazonの買い物もサクサクだしゲームは画面が大きくて本格的だし…

で、スマートフォンとは!とはどんなもんなの?
204iPhone774G:2010/11/25(木) 22:44:57 ID:fuuO9eyx0
音楽プレーヤーにしたって、いまPC持ってないならマクドナルドでお茶でもしながら買えばいいし
205iPhone774G:2010/11/25(木) 22:49:25 ID:fuuO9eyx0
ああ、2ch忘れてたw
BB2Cが快適すぎて、PCで2ch見なくなったし
206iPhone774G:2010/11/25(木) 22:50:56 ID:u+PtopKg0
ハッキリと無理。iPhoneを活用するなら母艦は必須。リスク回避と利便性から。

便利な部分が大幅にスポイルされる。
アプリの入れ替えも出来ないし、音楽や動画、写真の入れ替えも出来ない。必ず空き容量に苦労する事になる。

アプリのアップグレードも非常にに面倒。使い方は自由だけど、人にオススメする事柄とは思えない。
207iPhone774G:2010/11/25(木) 22:56:06 ID:mqghAzMKi
>>206
アプリ入れ替えたり、音楽入れ替えたり?
アプリ使ったり音楽聴いたりじゃないのか?
いまPC使ってないヤツがどんな動画を放り込むってんだ?
208iPhone774G:2010/11/25(木) 22:58:20 ID:mqghAzMKi
写真の容量なんてたかが知れてるし、音楽って聞かない人のが大多数なんだぜ?
209iPhone774G:2010/11/25(木) 22:59:54 ID:SMLnghQq0
>>206
実質無料の安ケータイだから欲しいって人もいるだろ
オタクは使いこなす(笑)って言葉使いたがるけど、100%使いこなさなくてもガラケーに比べて便利だったらそれでいいんじゃないの?
210iPhone774G:2010/11/25(木) 23:03:24 ID:u+PtopKg0
>>207
>>208
勝手に定義している意味も根拠も不明。
PCと連動させる必要性が無い用途ならiPhoneに拘る必要性が薄くなる。そう言う話。

貴方自身はどうあれ、オススメスレで語る内容では無いよ。
211iPhone774G:2010/11/25(木) 23:03:59 ID:L6lrPuWf0
素朴な疑問なんだけどPC無しでOSのアップグレードってどうすんの?
ネカフェとか友人のPCとか言う人いるけど、結局はPC使うって事でしょ
それにアプリもOSとの連携とか崩れて動かなくなってくるんじゃね?
PCを使わないとOSはアップ出来ないのに、アプリ側は比較的簡単に
本体だけでアップ出来たりすっからさ。大丈夫なのかね?
212iPhone774G:2010/11/25(木) 23:06:15 ID:u+PtopKg0
>>209
その感覚では必ずトラブルになるよ。
スマホは日本の携帯程には安定してない。
アップグレードに失敗する事もある。

絶対ダメと言うつもりは無いけど人には勧められないと自分は思う。
213iPhone774G:2010/11/25(木) 23:06:26 ID:bVHGlZng0
>>208
>音楽って聞かない人のが大多数なんだぜ?

それはどこで調べたの?
お前の勝手な妄想ならよそでやってくれ
214iPhone774G:2010/11/25(木) 23:07:24 ID:vG8MuVSEP
Appleは母艦を想定してる。
しかしユーザーがどう使ってもいいっちゃいいよな。
例えば電話とSafariとBB2Cだけなら確かに母艦いらんし。
215iPhone774G:2010/11/25(木) 23:10:12 ID:SMLnghQq0
>>212
俺はPC使う機会がかなり減ったわ
いわゆるPCの中身を持ち出すって使い方はしてないんだけどガラケーに比べてコスパは高いと思うな
そんなしょっちゅうPCに繋いで同期しないと困るもんなの?
あとiOS4.1以降アップデートしてないんだけどヤバい?
216iPhone774G:2010/11/25(木) 23:13:30 ID:L6lrPuWf0
>>215
俺も4.1以降はアップデートしてないけど、特に困った事はない
ただ、欲しいアプリが有った時に最新OS対応だと買えないなぁ
とかは心配してる。その時買わないと無くなっちゃうのとかあるし
217iPhone774G:2010/11/25(木) 23:18:12 ID:u+PtopKg0
>>215
PCを使う機会は減ると思うよ。ちょっと調べ物ならiPhoneのが便利な場合も多いし。でもPCと連動してこその機能も数多くある。

個人の使い方を指摘しているのでは無くて、これから買おうとして居る人に無責任な勧め方をしているので反論してみた。

バックアップはとっておいた方が良いよ。一週間に一回ぐらいは。現在はかなり安定しているけどトラブルは多少なりともあるので。
OSのアップデートはセキュリティパッチも含まれているので上げておいた方が安全だと思う。出始めだとトラブルもあるので期間を置いて。自分はリスク覚悟で即上げするけど。AirPlayはかなり使える。
218iPhone774G:2010/11/25(木) 23:18:28 ID:L6lrPuWf0
>>216補足

母艦が無いと
「iPhoneはまだ古いOS」
だけど
「最新OSにした時の為に」
先行して
「最新OS版のアプリを買っとく」

ってのが出来ないからなぁ…
今買っておかないと消えちゃうかもしれないし
って心配
219iPhone774G:2010/11/25(木) 23:28:40 ID:SMLnghQq0
>>217
PCなくても大丈夫ですか?って質問してる人はPCと連動した便利な使い方をしないからiPhone買うのも悪くないと思うけどなぁ
家でWiFiに繋げないのはもったいないと思うけど
友人のPCに繋いだりしたらメールも漏れるんだっけ?
220iPhone774G:2010/11/25(木) 23:45:29 ID:u+PtopKg0
>>219
それでもバックアップが取れないのはかなりリスクがあると思うよ。自分で撮った写真や動画が消えても構わない、と言うなら止めないけど。

友達のPCに繋いで即、情報漏洩とはならないけど、PCでiPhoneの中身を見られるソフトもあるので安全とは言えないね。
221iPhone774G:2010/11/25(木) 23:51:08 ID:8/d0l6HA0
現在、P930を仕様、09年の3月に分割購入だから残り6ヶ月ある。
iphoneにしようか迷ってる。

正直、分割の3780円(割引1905円)で半年というと22680円も損するのだが・・・
222iPhone774G:2010/11/25(木) 23:51:20 ID:XdxKTXop0
わかったから、オタクは退場。な?
223iPhone774G:2010/11/25(木) 23:53:08 ID:SMLnghQq0
>>220
んじゃ今度から無理だと断言したりiPhoneを高尚なものだと崇めたてまつったりするのは控えて下さいね^ ^
224iPhone774G:2010/11/25(木) 23:54:23 ID:u+PtopKg0
>>223
何のこっちゃw
なんの為にこのスレに居るの?
225iPhone774G:2010/11/25(木) 23:59:31 ID:oiN+1v2iP
>>217
PCとの連携って具体的になんだ?
226iPhone774G:2010/11/26(金) 00:01:03 ID:oiN+1v2iP
>>219
そうそう
Wi-Fi入れるのにPC必要だから、そういう意味で必須だねw
227iPhone774G:2010/11/26(金) 00:05:10 ID:Hkvri8FBP
>>221
六ヶ月も大切な時間を無駄にするのか、腹を括ってiPhoneにするかだな!
そのケータイを売っぱらえば良いと思うけどね
228iPhone774G:2010/11/26(金) 00:08:38 ID:oGT3OToA0
>>225
お宝画像とか入れ替えたりするんじゃね?
229iPhone774G:2010/11/26(金) 00:10:00 ID:Monjk22L0
>>228
だから友人に見られたら困るのかw
230iPhone774G:2010/11/26(金) 02:55:35 ID:U4/xDVSa0
まだ買ってないがケースでめちゃ悩んでいる。
8000円近くするハードケースにしようか安価なものにするかどうしようか…
231iPhone774G:2010/11/26(金) 05:35:33 ID:NAYwlW2V0
買ったら具体的なイメージが湧くだろw
232iPhone774G:2010/11/26(金) 06:26:12 ID:OSaZXOZkP
>>230
jobsじゃないが個人的にはiPhoneは裸が一番カッコいい。
ギリギリ許せるのはバンパーまで。
そもそも電池交換と引き換えに両面ガラスを手に入れたんだから隠しちゃ勿体無いよ。
233iPhone774G:2010/11/26(金) 07:59:19 ID:Hkvri8FBP
>>232
前から電池交換できんがな(;´Д`A
234iPhone774G:2010/11/26(金) 08:00:35 ID:Hkvri8FBP
>>230
取り敢えず980円くらいので我慢して、使ってから色々選べるばいいよw(;´Д`A
235iPhone774G:2010/11/26(金) 09:03:38 ID:OSaZXOZkP
>>233
jobs「クソッ!Designは3GSがベストだが裏面がプラでは他社に真似されるッ!」
jobs「ならば両面ガラスにするまでッ!」
幹部「しかしそれでは強度が…アンテナも剥き出しでは…また訴訟…」
jobs「クッ!ならばバンパーでも付ければよかろう!」
他社のせいにするのはそれから半年後のことだった…
236iPhone774G:2010/11/26(金) 09:28:46 ID:JwSqYw51P
それでも馬鹿売れのiPhoneでしたとさ、めでたしめでたし。
237iPhone774G:2010/11/26(金) 10:00:35 ID:7FoBeWS80
>>221
iPhoneを気に入って使ってるからオススメ!
ただ、ドコモから出るAndroidの評判を見てからでもいいんじゃね?w
238iPhone774G:2010/11/26(金) 11:31:53 ID:6H6KtepD0
2台持ちなら、iPhoneお勧め。
239iPhone774G:2010/11/26(金) 11:54:50 ID:vw/jPYlH0
二台要らんよ
240iPhone774G:2010/11/26(金) 11:57:45 ID:5VU3V1J20
>>239
2台ともiPhoneにするんだよ
241iPhone774G:2010/11/26(金) 12:49:43 ID:e9dIEelQ0
2台のほうが通話料考えると安く収まるよね
242iPhone774G:2010/11/26(金) 12:51:57 ID:vw/jPYlH0
>>241
じゃまだし人によると思う
ショップで敬さしてもらえば解る
243iPhone774G:2010/11/26(金) 13:28:46 ID:ziTMBEiy0
2台持ちっていうかiPhoneとポケットWiFiみたいのは使い勝手いいかもしれない
244iPhone774G:2010/11/26(金) 13:30:55 ID:7FoBeWS80
>>237
自己レス
どうも、IS03はずいぶん電池が持たないみたいだね。
実用上の利用時間は電波の状況だったり、その人の使い方に寄る所が大きいんだろうから、
どうなるかは解んないけど。
iPhoneを1日1回充電するのには慣れたけど、予備電池まで毎日充電して、
途中で電池を入れ替えて使うとか、、、メンドクサそうw
245iPhone774G:2010/11/26(金) 13:51:58 ID:l/egx3SSO
電池のもちにアタリハズレがあるとiPhoneユーザーの友達から聞いて少し不安なのですが、もし使いまくってないのに1日もたないハズレに当たってしまった場合交換はしてくれますか?
246iPhone774G:2010/11/26(金) 13:58:44 ID:7FoBeWS80
>>245
電池の持ちに当り外れがあるなんか聞いた事ないなー
そのiPhone持ってる友達に聞いてみたら?
247iPhone774G:2010/11/26(金) 14:03:15 ID:l/egx3SSO
>>246
同じ時期に買って、使用頻度はかわらないくらいで、片方は2、3日持つのですが、片方は1日持たないらしいんです。
でも友達はアタリの方で、ハズレの方は面識がないんですよね。
友達に、交換とかしてもらってないの?って聞いたら知らないって言ってました。
248iPhone774G:2010/11/26(金) 14:09:06 ID:7FoBeWS80
>>247
俺は以前、バージョンを上げた時に電池持たなくなったことあるけど、
復元という処理をしたら元に戻ったよ。
そのハズレの人がそういう事かもしれないね。
249iPhone774G:2010/11/26(金) 14:12:01 ID:l/egx3SSO
>>248
なるほど。ありがとうございました!
250iPhone774G:2010/11/26(金) 14:14:15 ID:JwSqYw51P
>>245
iPhoneの中でもそりゃ多少誤差はあるかも知れないけど、可能ならデザイアでもXperiaでも銀河でもいい。
比較出来ると分かるよ。
iPhone4は本当にハイブリッド化されてるのが分かるよ。
多分ジョブすの理念かもな。
フラッシュは操作性を悪くするとか、無駄なタスクは電池を圧迫するだけという事を。
iPhone4もはや半年経つのに、iPhoneと比べると今一つって機種しかない。
これiPhone→銀河→iPhoneと出戻りした俺にしか分からないな。
もう浮気はしない、iPhoneがiPhoneである以上ねw
251iPhone774G:2010/11/26(金) 14:22:03 ID:OSaZXOZkP
ガラクターも03も触って見たが素人目にはハードスペックに差異はないな。
しかしガラケロイドに全く魅力を感じないのはアプリの質と外観所以か。
ガラケロイドならまだWMの方が使い道がある。
252iPhone774G:2010/11/26(金) 14:25:17 ID:Oj92Hqsu0
>>247
買ってから数日はインデックス作るので電池消費が激しい可能性もある

あと同じ原理で中身を大幅・頻繁に入れ替えまくった後とか
OSアップデートした後は少し電池消費が多いのかもしれない
この辺りは日が経てば安定する

あと3G・wifiともに電波の受信状態の悪い所に置かれる時間が長いと電池消費が大きい
253iPhone774G:2010/11/26(金) 14:51:31 ID:U4/xDVSa0
>>232 >>234
どうもありがとう!
254iPhone774G:2010/11/26(金) 15:02:29 ID:OSaZXOZkP
ぶっちゃけBB2Cがある限りiPhone以外の選択肢が存在しない
255iPhone774G:2010/11/26(金) 15:11:35 ID:8dyKSPckO
同意だな。 iPhone最強って思いたい。ここまで信仰したのに今さら戻れない
256iPhone774G:2010/11/26(金) 15:19:07 ID:oUntfCOA0
>>255
末尾Oでなに言ってんの
257iPhone774G:2010/11/26(金) 15:24:25 ID:8dyKSPckO
iPhone電波なくて。
258iPhone774G:2010/11/26(金) 15:35:02 ID:7FoBeWS80
BB2Cの作者、Android用アプリも作ってるから
早晩BB2C for Androidが出てくるかもね。
259iPhone774G:2010/11/26(金) 17:23:51 ID:QA7Davdq0
迷ってたけどついに買いました
でもあまりの高級感にまだ弄れずw
工場出荷時のフィルムがすでに傷ついてたんだけど(本体には問題なし)
みんなやっぱり市販のフィルム買ってきて貼ってるんですか?
260iPhone774G:2010/11/26(金) 18:16:43 ID:Z6inc+h70
>>259
フィルム貼ってる人は多いみたいだけど、
実際貼らなくても問題無いって言うより貼らない方が良い。
普通に使ってて画面に傷なんて付く事は無いし、貼らない方が画面が当然綺麗。
指の滑りが悪いから貼る人もいるみたいだけどこれは個人差が有るかな。
261iPhone774G:2010/11/26(金) 18:29:45 ID:7FoBeWS80
>>259
俺はよく落とすから貼る事を勧めるがな。
画面に傷がついたら、一気に愛着が覚めてしまった。
262iPhone774G:2010/11/26(金) 18:34:37 ID:Hkvri8FBP
>>259
フイルムとケースは買うだろJK
263 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/11/26(金) 18:55:43 ID:WjP0sfdTP
IS03の様子を見るのも手
264iPhone774G:2010/11/26(金) 19:08:51 ID:QA7Davdq0
皆さんどうもです
参考にします

>>260
綺麗な外観を損ないたくないなら裸が理想的ですね
ガラスがこんなに綺麗なもんだとは思ってなかったからびびってしまった

>>261->>262
落としたら怖いですなw
265iPhone774G:2010/11/26(金) 20:20:04 ID:OSaZXOZkP
バンパーしとけばいいんじゃね?
ごにょごにょすればまだ無料で貰えるし。
266iPhone774G:2010/11/26(金) 20:31:29 ID:kmxeYPO10
http://www.youtube.com/watch?v=NAllFWSl998
俺はこの動画を見て、iPhoneの購入を決めた。
こんなパフォーマンスはiPhoneだからこそ可能なものなんだ。
267iPhone774G:2010/11/26(金) 20:41:00 ID:s/h5q77A0
>>264
IS04を来年の春に買うのがベストだと思うよ
268iPhone774G:2010/11/26(金) 20:52:30 ID:piyEDriC0
DOCOMOの携帯の分割ローンまだ残ってるけど
明日4の32GB買ってくるぜ!
269iPhone774G:2010/11/26(金) 20:58:47 ID:Rrix6rcY0
>>267
それもまだ早い
グローバル機ならAndroid2.3
国産機ならモバイルSuica対応してから
270iPhone774G:2010/11/26(金) 21:22:42 ID:pxvqUw7Q0
>>259
オレはフィルムは貼ってない。
つうかフィルムに何の意味があるのかわからん。
ケースはアップル純正の貰ったやつ使ってる。
ケースは必須だよ。
271iPhone774G:2010/11/26(金) 21:43:24 ID:OyZWqs5r0
iPhoneもそろそろ時代遅れになってきたな
272iPhone774G:2010/11/26(金) 23:10:08 ID:19jZm05G0
>>271
時代遅れの君にはガラパゴスケータイがお似合い
273iPhone774G:2010/11/26(金) 23:25:33 ID:SXL3fK3iP
防水だからiphoneに決まり
274iPhone774G:2010/11/27(土) 00:11:10 ID:BeuYqfhaP
>>268
待ってるぜ!
275iPhone774G:2010/11/27(土) 00:12:24 ID:BeuYqfhaP
>>269
来年の今頃で丁度良いかもね
ストアは別として
276iPhone774G:2010/11/27(土) 00:14:56 ID:C5qmmhs80
>>271
何回目?
もうiPhone出て三年も立ってるのに、毎度の文句聞き飽きた
277iPhone774G:2010/11/27(土) 00:16:33 ID:C5qmmhs80
>>266
オイオイ、レベル高すぎ
278iPhone774G:2010/11/27(土) 02:04:04 ID:3AhaF+JN0
SBの料金プラン構成がわかんねw
テンプレ見てなんとなくわかるが
docomoとは違うね。昔Jフォンだったけど。
279iPhone774G:2010/11/27(土) 02:23:51 ID:iZ4MLO060
ヨドバシとかで一括で買うと、ポイントつくのかな?
280iPhone774G:2010/11/27(土) 06:36:19 ID:eAgzoBDO0
>266
ボーカルの人は、何のアプリ使ってるんだろう…
281iPhone774G:2010/11/27(土) 07:07:00 ID:QJualHlA0
RSSリーダーって言うのがいいって聞いたんですけど、どういうものなんですかね?
ググったんですけど仕組みが良くわからなくて・・・
282iPhone774G:2010/11/27(土) 07:50:36 ID:YkYiiH+/0
>>273
さすがに防水じゃ無い
お風呂で使うならジップロックに入れて使うのがオススメ

>>279
普通は10%だから5〜6千ポイントじゃないの
時々13%とか15%ってやってるみたいだけど

>>281
複数の登録指定したサイトの更新一覧がそのアプリだけで確認できるので便利って感じかな
283iPhone774G:2010/11/27(土) 07:54:42 ID:rKr43iFD0
>>266
うおおおおかっこええええwww
284iPhone774G:2010/11/27(土) 10:28:41 ID:HuhKymxf0
>>279
ヨドで買ったら5%だったぞ
285iPhone774G:2010/11/27(土) 12:34:58 ID:/Ct/0jp50
>>266
ぱねぇなwwwww
286iPhone774G:2010/11/27(土) 12:57:31 ID:cI0qtaCaP
日本の地下鉄にはない情緒だなw
287iPhone774G:2010/11/27(土) 14:09:46 ID:Q1GPb/3w0
>>281
ブログだとか情報サイトとかの更新情報を自動取得してくれるから
いちいちそのサイトを確認しにいかなくても見出しでどんな記事が
アップされたかってのを一括で確認できたりする。

どの道、Googleリーダーと同期することになるだろうから、まずPCからgoogleアカウントを取って
どんなもんか試してみたらどうだろう
288iPhone774G:2010/11/27(土) 16:06:47 ID:keJrR7Pp0
IS03がiPhoneにまさっている10の理由
http://togetter.com/li/73151
289iPhone774G:2010/11/27(土) 16:08:43 ID:jLLbz5aH0
>>288
何一つ勝っている所は無いよ。
一ヶ月で忘れ去られる端末。
290iPhone774G:2010/11/27(土) 16:32:54 ID:oIOvlsst0
>>288
iPhoneが5分に1回落ちるとかw
中華製の偽物でもつかまされたんじゃ?
291iPhone774G:2010/11/27(土) 16:33:54 ID:H04RrYup0
is03はiPhoneと比べるまでもない。

山〜だ社長じゃないんだからさ〜

数ヶ月後に色々な意味で期待しとく。

292iPhone774G:2010/11/27(土) 16:34:55 ID:gMFK7nnH0
かなり恣意的だな
当たってる部分もあるが
293iPhone774G:2010/11/27(土) 16:36:03 ID:H04RrYup0
>>288

今までアプリ以外落ちた事がない。
AndroidやWindowsみたいにosが固まったりせずアプリだけ落ちるから、復帰も軽快。

比べるまでもないわ

294iPhone774G:2010/11/27(土) 16:39:34 ID:bALhmFU20
どんだけアンチが騒ごうが売り上げが全てだからね
まあ他のスマートフォンがiPhoneより上に行く事なんて有り得ないけど
295iPhone774G:2010/11/27(土) 16:42:44 ID:H04RrYup0
>>266

俺はiPhone4ユーザーだが、この動画見て買おうとは思わないな(笑)

頭のおかしい迷惑な酔っ払いにしかみえない
296iPhone774G:2010/11/27(土) 16:51:23 ID:gMFK7nnH0
まぁ駅や地下鉄の車内に流しのミュージシャンがいるのがあたりまえの文化圏でこそだろ
その辺考慮して見れば素敵だと思うが
297iPhone774G:2010/11/27(土) 18:33:21 ID:ev6a+y65P
>>295
おまえ、自宅警備してないで、生きてるうちにパリとかニューヨークとか行って
みた方が良い、見聞をしろ。
298iPhone774G:2010/11/27(土) 19:21:56 ID:cI0qtaCaP
俺もタイで異文化交流してきたお
299iPhone774G:2010/11/27(土) 19:53:39 ID:owiZRnuf0
あいほん買ってからGoodReaderでエロ動画保存してるんだけど
みんなもそんな感じ?
300iPhone774G:2010/11/27(土) 20:00:18 ID:ICnZCjHS0
>>299
フォルダーにパスロックかけときなよ。
301iPhone774G:2010/11/27(土) 20:09:37 ID:CjjuUtTS0
>>299
マルチタスク対応してからいきなり前の続きから再生されるようになったから注意な
302iPhone774G:2010/11/27(土) 21:37:46 ID:SUR37/nX0
iPhoneで書き込み出来ないのかテスト
303iPhone774G:2010/11/27(土) 21:39:32 ID:1U9TQiKo0
wifiならできるよw
304iPhone774G:2010/11/27(土) 21:48:08 ID:owiZRnuf0
>>300
あぶないところだったありがとう。
305iPhone774G:2010/11/27(土) 21:49:05 ID:owiZRnuf0
>>300
あぶないところだったありがとう。
306iPhone774G:2010/11/27(土) 22:02:08 ID:3CJROdia0
>>288
わざわざiPhoneと比較して、こんなの書かなけりゃ満足出来ないんだろうね。
本当にいいとおもえばほかがどうであれ、関係者ねーよ。
307iPhone774G:2010/11/27(土) 22:17:57 ID:WQk6GXYW0
そろそろ今の端末代金の支払いが終わるので
iphoneに買い換えたい。

テンプレに書かれているのだが、不安なので教えてくれ。
>「@softbank.ne.jp」:MMS(OS3.0から利用可)

今もソフトバンクの携帯を使っているのだが
iphoneに機種変をしても今のメールアドレス(@softbank.ne.jp)と電話番号は使えるの?

それとヨドバシとかでもアドレス帳の以降やってくれるのかな

ガラケーからガラケーの機種変の経験はあるのだが
スマホへの以降が初めてで不安。
308iPhone774G:2010/11/27(土) 22:23:31 ID:EMOXUn8d0
 
309iPhone774G:2010/11/27(土) 22:26:28 ID:CjjuUtTS0
>>307
番号アドレスは今のまま
電話帳はヨドバシとかに専用の端末があるから自分でごにょごにょして移行する
310iPhone774G:2010/11/27(土) 22:27:12 ID:1U9TQiKo0
>>307
使える
そのヨドバシにアドレス移す端末があれば可能
まぁSoftBankショップにはあるから大丈夫だ
311iPhone774G:2010/11/27(土) 22:28:09 ID:D46sApkM0
>>307
電話番号もアドレスもそのままいける
電話帳以降もやってもらえると思うけど
今の携帯の電話帳をSDカード経由でパソコンに読ませて同期するだけだから自分でやってもいい
312iPhone774G:2010/11/27(土) 22:32:40 ID:ev6a+y65P
>>307
iPhoneはスマートフォンの中で一番使いやすい。
アドレスはそのまま使える。
@softbank.ne.jpはもちろん、@vodafone.ne.jpも使える。

あと、パソコンのアカウントメールで
@i.softbank.jpも、もらえる。
@i.softbank.jpはWi-Fi環境で海外でもパケット使わず無料でつかえて便利だが、
ソフトバンクホワイトプラン同士でも有料
(パケット定額適用)

ヨドバシでは、電話帳をサーバーに上げて
もらえないかも。
313iPhone774G:2010/11/27(土) 22:45:45 ID:raTb4Jyy0
初歩的な質問ですみません
以前の携帯受信メールや、ブックマーク 画像フォルダの移行は
できますか?
赤外線ないからできないかな?
314iPhone774G:2010/11/27(土) 22:48:33 ID:fgBtEUqC0
>>313
電話帳以外は基本移行できないと考えた方がいい。
ブックマークとかもし移行できたとしても、携帯サイトは基本アクセスできないから意味ないし。

画像ならPCに取り込めれば、iTunes経由で入れられるけど。
315307:2010/11/27(土) 22:53:03 ID:WQk6GXYW0
>>309-312

即レスサンクス。安心した心おきなくiPhoneデビューができるw

今はタッチで我慢をしていたが、タッチが常時ネットに繋がると考えるだけでわくわくするw
316iPhone774G:2010/11/27(土) 22:56:26 ID:bALhmFU20
Wi-Fiスポットの加入とバンパーただでもえらえるから忘れずにしとけよ
317iPhone774G:2010/11/27(土) 23:13:32 ID:ev6a+y65P
>>316
バンパー配布は9月末で終了。
318iPhone774G:2010/11/27(土) 23:33:16 ID:hr/cf/Mj0
>>317
だがしかし
319iPhone774G:2010/11/28(日) 00:11:41 ID:nYW7P8MJ0
着信や着メールがあったことを知らせるランプ
iPhoneにないと思いますが、、、

その代わりになるような対策ありますか?
320iPhone774G:2010/11/28(日) 00:16:56 ID:WSW164Lr0
>>319
ない。
321iPhone774G:2010/11/28(日) 00:18:43 ID:Kw6U+Brs0
>>319
ホームボタンをおして確認する
322iPhone774G:2010/11/28(日) 00:20:44 ID:MGnB/VWP0
>>315

touchよりも幸せになれるぞ!

TN液晶⇒IPS液晶

70万画素カメラ⇒LEDフラッシュ付き500万画素カメラ

その他色々ウマー
323iPhone774G:2010/11/28(日) 00:24:29 ID:dPmGWc6e0
IS04まで耐えようとしてるけど
我慢できずiphone買っちゃいそう
当面はガラケと2台体制でいくか。。
324iPhone774G:2010/11/28(日) 00:34:33 ID:rjfP/dVqP
我慢してあうにしとけ。

iPhoneは俺だけの物。
325iPhone774G:2010/11/28(日) 00:51:24 ID:MGnB/VWP0
>>323

iPhone4買うと中毒性があるぞ

俺はiPhone4に魂を抜かれ、iPod touch 4th、iPod nano 6th、mac book proまで買ってしまった…

覚悟はよいか?ジョブスマンセーだぞ
326iPhone774G:2010/11/28(日) 00:52:39 ID:SLYlQ6Y80
それはお前だけだろう
327iPhone774G:2010/11/28(日) 01:29:06 ID:3fSpKXac0
>>325
俺はまだiPhoneとiPadでとどまってる。
MacminiかappleTVを悩み中。
328iPhone774G:2010/11/28(日) 01:32:04 ID:3TuERgmf0
すごく迷ったけどここみつつ、背中を押されて
昨日土曜日に近所の淀で購入しました。
まだまだ慣れなくて設定に手間取ってるけど、面白そう。
みんなありがとう。
今は、アプリを捜索中
329iPhone774G:2010/11/28(日) 01:36:02 ID:PVZ10wcJ0
>>317
電話したらもらえるの知らんのか
330iPhone774G:2010/11/28(日) 01:54:31 ID:uYlpUvQ00
    。☆.゚。.
  。:☆・。゚◇*.゚。
  ・◎.★゚.@☆。:*・.
 .゚★.。;。☆.:*◎.゚。
  :*。_☆◎。_★*・_゚
  \ξ \  ζ/
   ∧,,∧\ ξ
  (`・ω・ )/  < おめでとう>>328
  c/  つ∀o
   しー-J

331iPhone774G:2010/11/28(日) 04:52:13 ID:BN0xWFJ4O
今、ソフトバンクの3G携帯使ってるけど、電波についてはiPhoneとは違うの?

変わらんなら、今日iPhoneデビューしてくる。
332iPhone774G:2010/11/28(日) 05:12:40 ID:A8I1gM8Ei
3GSを発売日に購入したのですが
iPhone4が欲しくなる病にかかりました
機種変更をオンラインで注文しようかな〜と思いページを見ていたら
一年6ヶ月以上2年未満から値段が変わるみたいなのですが
今の3GSを発売日に購入したという事は
12月末まで待った方が得なのでしょうか?
333iPhone774G:2010/11/28(日) 05:47:48 ID:iT21Mqxp0
>>332
僕も発売日に3Gsを買って何も考えずにiPhone4へ先日機種へんしました。
変わっていないようで結構変わっています 特に電波の掴みが良く成ってます
値段のことは解らないです ショップで確認するのが早い
334iPhone774G:2010/11/28(日) 06:04:42 ID:5pQgE+6L0
>>314
レスさんきゅうです。電話帳意外は諦めるのね
携帯サイトが見れないのはそういやそうだったなあ・・・と


335iPhone774G:2010/11/28(日) 07:00:49 ID:wzu7xxt8P
>>331
4なら特に問題ない
いってこいや
336iPhone774G:2010/11/28(日) 07:25:11 ID:5pMUx/Ik0
3GS使いだけど、AndroidよりiPhoneをプッシュする理由が見当たらないんだよな。
337iPhone774G:2010/11/28(日) 07:30:18 ID:wzu7xxt8P
>>336
元からiPod使ってるとか、Mac使ってるとか、カクカクよりヌルヌルが好きとか、BB2Cは逸脱とか、ゲームアプリが豊富とか、カスタマイズしなくても使えるとか

色々あるだろう
338iPhone774G:2010/11/28(日) 08:37:29 ID:2I6kUqEF0
あんどろいどってMacで使えないんだ。糞だな
339iPhone774G:2010/11/28(日) 08:45:41 ID:MGnB/VWP0
>>336

さぁ進化したレティーナデスプレーを楽しみましょう

iPhoneなら25万のアプリケーションで思いのまま

マクドナルドの制服を着て、目の焦点を合わせず腹話術で人々に伝えろ
340iPhone774G:2010/11/28(日) 08:57:55 ID:LHO3Uagg0
身分証が無いんだが
住民票と自宅に届いた公共料金の請求書でいけないの?
auはそれでいけたんだがなぁ
341iPhone774G:2010/11/28(日) 09:04:04 ID:0RLpILtI0
>>332
iPhoneに関しては、一律2年以上契約とみなしてるのでいつ買い換えても値段に違いはないよ。
早くレティーナディスプレイを手にするんだ!
342iPhone774G:2010/11/28(日) 09:06:29 ID:WHJoPqqP0
>>340
健康保険いるぞ!多分な。あと、口座とハンコ。公共料金3ヶ月以内の物。確かそれにちゃんと住所書いてるやつじゃなかったらダメだった!住民票も忘れずにな。
343iPhone774G:2010/11/28(日) 09:08:36 ID:uYlpUvQ00
>>340
SoftBankの公式見る限り、保険証が必要な気がする。
344iPhone774G:2010/11/28(日) 09:14:00 ID:LHO3Uagg0
>>342
>>343
会社倒産した後、国保入る手続きしてないままだから無いんだわ
住基カードはあるからパスポートでも作るかね・・・
345iPhone774G:2010/11/28(日) 09:25:39 ID:WHJoPqqP0
>>344
住基カードって最新型のやつか?写真入ってるやつ。それだったらいけるが。無職か?
346iPhone774G:2010/11/28(日) 09:34:13 ID:CPNLVaEN0
347iPhone774G:2010/11/28(日) 09:43:01 ID:oug4GPb9P
IS03が残念なデキで売れてないからアンチも必死だなw
348iPhone774G:2010/11/28(日) 09:51:25 ID:s2R0+bMO0
>>336
今から買うならAndroidが絶対によい
環境構築の手間暇、コストはバカにならない
ごく近い将来Android一色になるのが分かり切っているのに
わざわざiPhoneを買って面倒な環境構築をやり
またすぐAndroidを買い直して環境構築をやり直すなんて愚の骨頂
アプリ代だってバカにならない
今後もずっとiPhoneしか使わないつもりなら好きにすればいいが
Androidが主流になることをわかっていながら
いまからiPhone買うやつは、本当にただのバカ
349iPhone774G:2010/11/28(日) 09:54:11 ID:2I6kUqEF0
環境構築なんてめんどくさいことしないといけないのアンドロイドは
350iPhone774G:2010/11/28(日) 10:04:03 ID:tBEu2gUm0
>>348
アイポン買わせてやれよww
ヌルヌル〜って言わせてあげるのがやさしさだよ

351iPhone774G:2010/11/28(日) 10:07:02 ID:s/YlvnJd0
iPhone手に入れて、環境構築って何かしたっけ?
352iPhone774G:2010/11/28(日) 10:08:01 ID:dPmGWc6e0
>>348
Android主流になるってのは同意見だ
ただごく近い将来ってのが何年後の話なのか
実際にあうと椎茸の端末にOS3.0以降が搭載されるのはしばらくかかるだろう

まぁiphone持ってないけど俺w
353iPhone774G:2010/11/28(日) 10:14:26 ID:s/YlvnJd0
>>352
押されにこのスレに来てるの?
電波に問題なさそうなら、使ってみると良いよ。
354iPhone774G:2010/11/28(日) 10:19:33 ID:xypf9N4dP
>>332
それは通常契約の人。
スーパーボーナス分割払い(又はスーパーボーナスの一括)で買ってるなら、6ヶ月過ぎれば、次の端末は2年以上の最安値で買える。但し、スーパーボーナス分割払いの
分割がそのまま残るし、スーパーボーナス一括払いなら、月々割引きが消滅する。
355iPhone774G:2010/11/28(日) 10:24:27 ID:jbaXOWzB0
昨日は割と平和だったのに、何故に今日は朝からアンチが活発なんだ?
356iPhone774G:2010/11/28(日) 10:25:25 ID:CPNLVaEN0
【携帯】 「au、復活が始まる!」 予約20万台のスマホ"IS03"、発売…「iPhone一人勝ちの潮目、変わる兆し」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290839925/


哀本?
あ〜あったね。そーゆーおもちゃが\(//∇//)\


357iPhone774G:2010/11/28(日) 10:29:47 ID:6ML+JOgI0
iphoneは、6万円キャッシュバックとかあるし機種無料で買えるからなー
358iPhone774G:2010/11/28(日) 10:39:34 ID:0RLpILtI0
>>355
期待してたIS03がパッとしなかったからでは?
359iPhone774G:2010/11/28(日) 10:42:55 ID:u9SU557oi
あうとかってスマホもガラケーと同じ様に半年周期で新製品出して、古くなった機種は早々に切り捨てていくの?
360iPhone774G:2010/11/28(日) 10:45:05 ID:0RLpILtI0
>>348
馬鹿だなぁ。
2年使い続けるなら絶対iPhoneだよ。
Androidは毎年買い換える人向け。
環境構築が大変なのはAndroidだけだしな。
361iPhone774G:2010/11/28(日) 10:46:33 ID:0RLpILtI0
>>359
IS01はさっそく切り捨てられちゃったしね。まだ半年もたってないのに。
362iPhone774G:2010/11/28(日) 10:49:46 ID:CPNLVaEN0













REGZA Phoneの宣伝にやって参りましたw

防水スマートフォン。まずこれだけで最強。
町中でも、雨の中でも、風呂でも、プールでも、砂嵐の中でも
メール、ウェブ、ワンセグ(録画も)、動画、音楽が楽しめる。
しかも、おサイフ、赤外線、留守電などなど実用性抜群。
T-01CならEVERNOTEが一年プレミア。
IS04ならSkypeで通話無料。

肝心なのがATOK。
ツイッターなどで見てるとiPhoneを使ってる馬鹿どもの誤字は非常に多い。
ATOKが出てもしょせんPad(笑)なiPhoneと、ネイティブ対応のIS04じゃ雲泥の差。
iPhoneで毎日のメール、つぶやきをストレスをためながら頑張るのか?
REGZA Phoneで毎日、スムーズなコミュニケーションを楽しむのか?

Androidの開発環境のオープン性の効用。
これからこんな事例はいくらでも出てくるだろうな。
iPhoneは死んだ。

つまりこうだ。
あらゆるシーンで幅広く使えるスマートフォンT-01CとIS04。
見栄えがいいだけで実用性が皆無のiPhone。
もともと馬鹿なミーハー向け端末だったが、一気に終わったな。
ソフトバンクバブルもこれで終わり。
363iPhone774G:2010/11/28(日) 10:50:05 ID:NtBHJ4VAP
パッとしないも何も単にAndroidにガラケー機能が付いただけだからな。
それもおサイフ以外は01で実装済みだし。
そのおサイフも主要サービスは来年以降という体たらく。
03なんか来年には間違いなく空気になってるよ。
04は防水だからもしかするかも試練が。
364iPhone774G:2010/11/28(日) 10:53:13 ID:2I6kUqEF0
ガラケー最強ってこの前まで言ってたのに。。
365iPhone774G:2010/11/28(日) 10:54:37 ID:1pS7zU0s0
ガラケー機能が付いただけってなww
ガラケー機能なんて最高だろ
366iPhone774G:2010/11/28(日) 10:54:54 ID:5N43y1940
>>352
来春から日本もやっっっとSIMロック解除だよ。
海外のお安くて高性能なSIMフリなアンドロイド端末、どれでも好きなのを使えばいい。
日本語化も設定から言語えらぶだけでてきる。
367iPhone774G:2010/11/28(日) 11:07:39 ID:u9SU557oi
いい機種に当たればAndroid(スマホ)を
使い続けるかもしれないけど、最初に酷い機種を掴んじゃうと二度とAndroid(スマホ)は選ばなくなりそうだ
Googleの提供してるOSで動いてるってだけでメーカー同士が繋がってるわけじゃないからなぁ
粗製乱造 玉石混交 不安要素も少なくない
368北朝鮮総統軍事演習総指揮官:2010/11/28(日) 11:50:56 ID:f9pdjMNt0
男なら黙ってiphoneにしろよ。
369iPhone774G:2010/11/28(日) 11:56:02 ID:MGnB/VWP0
>>346

原価が安いのは開発〜製造までAppleが管理しているから。またiPod、ipad共通パーツを多用している為。

日本メーカーは開発、部品コストに多額投資してもApple製品のように売れない為、開発コストを回収すらできない。

日本メーカーがスマートフォン100機種分の開発費をかけても800万台売ることが精一杯なのに対し、
Appleは1機種の開発費で1400万台売上げるらしい。

取り合えずおサイフ積んどけ、防水しとけ的なダメな日本メーカー、Appleを見習えと思う。

中国を毛嫌いする日本人は、結局やってることは中国人と変わらないし、まぁ無理か。

iPhoneパクったところでiPhone以下な製品しか作れないところは中国そっくり(笑)
370iPhone774G:2010/11/28(日) 11:58:18 ID:ALvs+8vV0
iPhoneだろうがAndroid機だろうが迷ったら両方買えばいいじゃない
使い比べて気に入らない方を捨てればいいじゃん
371iPhone774G:2010/11/28(日) 11:58:48 ID:CPNLVaEN0
富士山登山して思ったのが、iphone持ちが結構多くて驚いた。
十合目でドコモとAUは普通に通話できるのにSBは圏外でオロオロwww
ついにはドコモ使いに携帯借りてる人もいた。
高性能でも電波なければ無駄な荷物www
痛すぎる...
372iPhone774G:2010/11/28(日) 11:59:54 ID:oug4GPb9P
Androidって何で試作品レベルの機種しか無いんだ?
373iPhone774G:2010/11/28(日) 12:02:26 ID:1pS7zU0s0
アイポンも試作品レベルじゃね?
あおりじゃなくまじでw
374iPhone774G:2010/11/28(日) 12:07:30 ID:ALvs+8vV0
>>371
コピペはまぁどうでもいいけど情報が古過ぎるから
俺、このコピペに何度突っ込んでるか分かんねぇよ
登山趣味だと目に付いてつい突っ込んでしまう
今じゃ登山道〜富士山頂まではSBも圏内だからな、
山頂付近での圏外になるのは山小屋の中でとかだ
外に出たりすりゃ繋がる
聞きかじりじゃなく実際に登山してから言ってくれ
375iPhone774G:2010/11/28(日) 12:07:37 ID:MGnB/VWP0
>>371

それは事実だな。

そんな事は買う前からわかってる事。

月々の維持費が安く、iPhoneが使える事がSoftBankのメリットだから。

そんな事もわからず購入するやつ、批判するやつは、ただの情弱。らくらくホンをオススメする。

376iPhone774G:2010/11/28(日) 12:23:51 ID:2I6kUqEF0
377iPhone774G:2010/11/28(日) 12:25:13 ID:8qclpU0u0
・米InvestorPlace Mediaの子会社で市場調査を手がけるChangeWaveは米国時間2010年
 11月19日、スマートフォンの満足度に関する調査結果を発表した。過去半年間に
 スマートフォンを購入した消費者1212人にアンケートを実施したところ
(中略)

 自身が購入したスマートフォンについて、「たいへん満足」と回答したユーザーの割合を
 メーカー別で見ると、Appleが77%で首位だった。次いで米Motorolaが71%、
 台湾HTCが63%と続き
(以後略)

 http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E0E0E2E09D8DE0E0E3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E7EBEB

「たいへん満足」と回答したユーザーの割合をメーカー別で見ると

Appleが77%
米Motorolaが71%、

満足した人の割合の差はたったの6%しかない。これが今の現実。
そしてAndroidの供給メーカーは星の数ほどもある。
モトラローラなんてそのうちの1社にすぎない。
DELL、HTC、Samsung、どこもそれなりに定評あるメーカーで
皆Android端末を開発している。
もちろん他にも名だたるメーカーがこぞってAndroid陣営に参入しているし
中華のアレゲなメーカーまで含めたらそれこそ星の数ほどの
選択肢がある。

これらがよってたかった競争しつつ磨き上げていくAndroid。
勝負は最初からついてる。
現実から目をそらしてちゃ何も見えて来ないぜ?
378iPhone774G:2010/11/28(日) 12:30:43 ID:MGnB/VWP0
>>360

同意だな。

有料アプリでもなんでもiTunesに自動バックアップされるから安心。

iPhone3GS⇒iPhone4全てのデータ移行も容易。

突然の故障でも機種変でも環境復元に手間がかからない。

Android使っている身の回りのやつはPCにバックアップしてないやつが多い。
アプリとかバックアップしたところで、他機種Androidに機種変したら物理操作性の違いやら解像度、スペック違いなどで使い物にならんのだろーけど。

ハードとソフトの統一性がないのは弱点だよな。

Android機は今までのガラケーと同じく半年で新しい機種が発売されゴミと化すのがいただけない。

その点iPhoneは世代互換があるから何するにも困ることがない
379iPhone774G:2010/11/28(日) 12:34:09 ID:CS7Y5SIz0
>>377
「自分が購入したスマートフォン」に対する満足度だから
お前の理屈は的外れもいいところだぞ。
380iPhone774G:2010/11/28(日) 12:42:35 ID:oug4GPb9P
>>377

「Galaxy S」は55%だった



・・・
381iPhone774G:2010/11/28(日) 12:44:21 ID:MGnB/VWP0
>>377

糞ペリア所有してるが、現状はAppleのほうが明らかに上だがな。

Androidマーケットの退屈さには脱帽した。

世間ではAndroidが発展していくと予想されているが、Appleが今の方針でいった場合の話。

Appleは一つの国、一つのキャリアで携帯事業を展開する方針で今まできた。

最近では米国で複数のキャリアに対応するという動きもある。

日本でいうならSoftBank以外での販売も0ではなくなってきたということ。

iPhone5ではFlash対応の噂もあるからな。

俺みたいに複数キャリア持ちで使い比べれば、Androidマーケットは糞だと気付く。

今現状で糞な事に気付けよ

今年は今年。来年は来年。

まさか携帯10年使うわけじゃないだろ?
382iPhone774G:2010/11/28(日) 12:45:45 ID:6ML+JOgI0
>>374
本当かよ、高尾山でも圏外になる場所あるぞ
奥多摩は駅周辺しか無理www
383iPhone774G:2010/11/28(日) 12:46:16 ID:s2R0+bMO0
>>376
その一点以外は 全部 圏外か!!
さすがソフトバンクだな。
384iPhone774G:2010/11/28(日) 12:48:28 ID:MGnB/VWP0
>>377

DELL、HTC、Samsung、どこもそれなりに定評あるメーカー

日本ではマイナスだろ(笑)
385iPhone774G:2010/11/28(日) 12:49:25 ID:CS7Y5SIz0
>>382
郊外で圏外になる場所を探すのはDocomoだろうがauだろうが簡単だな。
386iPhone774G:2010/11/28(日) 12:50:01 ID:ALvs+8vV0
登山中の圏内外は実際に自分で行かないと分からないと思うよ
ああいう場所って不安定だからルートや天候によって左右される
参考程度にしかならないと思うけど実際にはそんな酷くはない
例えば   http://togetter.com/li/48368
イメージ先行で「全く繋がらない」と思ってる人は多いんだろうね
387iPhone774G:2010/11/28(日) 12:51:30 ID:TWo94rw90
アンドロイドって機種多すぎてアプリ作る側は大変そうだな^−^
('・C_、・` )
388iPhone774G:2010/11/28(日) 12:52:00 ID:uYlpUvQ00
>>381
5がFlash対応の噂のソースがみたい
情報系サイト毎日チェックしてるけど見たことない。
389iPhone774G:2010/11/28(日) 12:53:10 ID:s2R0+bMO0
ごめん、実際にソフトバンク使い始めてみたら事前のイメージよりも3倍くらい悪くてフイたよw
390iPhone774G:2010/11/28(日) 12:59:18 ID:5CZn/Fj4P
一番評判のいいらしいmotorolaは日本にいなくて
代わりは半年先も見通せないSHARPだからなあ…
391iPhone774G:2010/11/28(日) 13:00:11 ID:MGnB/VWP0
>>388

Adobeは元々Mac向けソフトメーカーであった事は知ってるよな?

ソースとしていちいち保存してないから、今この場でコピペができないが、みつけたら貼っておく。

まぁ、あくまで噂だがな。

Appleは製品発表までスペックあかさないからさ
392iPhone774G:2010/11/28(日) 13:01:07 ID:ALvs+8vV0
個人的には登山など自然を満喫したい時には携帯なんかとは距離を置きたいんで殆ど見ない
ぶっちゃけドコモみたいにエリアのカバー率が高いアンテナを要所に設置で補えるならいいけど
SBアンテナだとその分、数を密に設置しなけりゃいけないわけで…山でアンテナ乱立とか勘弁
特に遭難するの前提で登ってないし別途無線やGPSは持つんで、気長に今後の改善を期待
393iPhone774G:2010/11/28(日) 13:11:05 ID:8qclpU0u0
>>392
ソフバンの圏外が
富士山だけならいいんだけどねえ
富士山だけじゃないからねえ
都内から僻地まで全国津々浦々数えきれないほどあるからねえ
もうすでに随分待ってるんだけどねえ
どの位気長に待てばいいんだろうねえ
・・・ねえ?



394iPhone774G:2010/11/28(日) 13:12:47 ID:ALvs+8vV0
>>393
俺は別に都内の話なんてしてないよ
山での話が出たからその話してただけだよ
395 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/11/28(日) 13:14:57 ID:smTRwkdXP
http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-217217-01.html

孫崇拝。。。
まずは電波を改善してください孫さん。。。
396iPhone774G:2010/11/28(日) 13:18:49 ID:3fSpKXac0
>>388
もし対応するとしたら、OSベースの話だからバージョンアップでiPhone4とかでも
使えるようになるんじゃね?
397iPhone774G:2010/11/28(日) 13:20:16 ID:6ML+JOgI0
一緒に、高尾山に紅葉見に行った友達がぶちぎれて
アンテナ安定する麓までダッシュして、ソフトバンクに苦情電話したとき
「近々、強化する予定です」って言ってたから
どんどん要望すれば強化してくれるんじゃないかな?
398iPhone774G:2010/11/28(日) 13:23:01 ID:LIm680fh0
Mac版FlashPrayerのグダグタっぷりを知ってる人間なら間違ってもiPhoneにもFlash載せてほしいとは言わんと思う
399iPhone774G:2010/11/28(日) 13:25:20 ID:ALvs+8vV0
>>397
逆に「要望出さなきゃいつまでも改善されない」と考えた方がいいな
受身で自然体で待ってても改善はメジャーな箇所だけなんだろう
要望が無い=このままでいいんじゃね? って感じだろうし
400iPhone774G:2010/11/28(日) 13:32:24 ID:LIm680fh0
電波は、スマホ比率の高い都市部や大学周辺から優先的に対応してるみたいね
あと場所によらず要望さえ出せば結構すぐ改善してくれるよ
401iPhone774G:2010/11/28(日) 13:33:19 ID:s2R0+bMO0
過去の経験からいうと

A「要望を出してもちっとも改善されない。そもそも要望すべき所が大杉」
B「でも要望しなきゃもっと改善されないよ?」
A「そっか。じゃあ要望しようか・・・って、やっぱ電波悪いとこ大杉!やってらんね!」
A「そもそも”要望しろ”じゃなくて、SBが自分で調査して改善すべき事じゃね?」
A「なんでお客が無償でSBの仕事を手伝ってやんなきゃなんねえの?」
B「・・・・言われてみればそうだぬ」
AB「(´・ω・`)」

ソフトバンクって責任転嫁が本当にうまいw
402iPhone774G:2010/11/28(日) 13:39:39 ID:CS7Y5SIz0
>>399
ドコモがわざわざ電波情報のチェックをしてますよとCMで流すぐらいには
圏外の把握ってのは難しいんだろ
403iPhone774G:2010/11/28(日) 13:42:52 ID:pc8JGEukO
親父がiPhone買うとか言い出したんだが、その理由がiPodが欲しいけど今さらだからどうせだったらiPhoneにしちゃえ
って感じなんだが大丈夫かな?
ちなみに携帯はSB
404iPhone774G:2010/11/28(日) 13:45:15 ID:CS7Y5SIz0
>>403
そういう目的での機種変更なら問題は全くないと思うけど、あとはiTunesを使えるかどうか?
405iPhone774G:2010/11/28(日) 13:48:37 ID:NtBHJ4VAP

混雑駅で使えなくなるのは勘弁して欲しいけどな。
バックボーンが弱過ぎる。
406iPhone774G:2010/11/28(日) 13:50:16 ID:pc8JGEukO
スレ違だったら悪いが、実際にiphoneの活用においてiTunesってかかせないものなの?
407iPhone774G:2010/11/28(日) 13:55:41 ID:s/YlvnJd0
>>406
君の言う活用とは?
電話とメールとネットする位なら、iTunes要らないけど。
バックアップもバージョンアップもその多諸々出来ないから、欠かせないって言えば欠かせない。
言い方を変えれば、パソコンが無いのと一緒じゃないかな?
408iPhone774G:2010/11/28(日) 13:57:26 ID:CS7Y5SIz0
>>406
iPod同期にしても代替ソフトはあるし、なきゃ使えないとまでは言い切れないけど、
便利だからスマートフォンを使うのにわざわざ不便な使い方をする理由が見当たらない。
409iPhone774G:2010/11/28(日) 13:59:29 ID:pc8JGEukO
親父の場合、メールと電話と音楽さえ聞ければ、アプリとかは使わないと思うんだが、そういう人はiTunesをどういう風に使うのかな?と思って。
410iPhone774G:2010/11/28(日) 14:01:54 ID:uYlpUvQ00
>>409
音楽のバックアップ
411iPhone774G:2010/11/28(日) 14:04:21 ID:pc8JGEukO
>>410
ってことは、使い方的にはiPodの時と同じなのかな?
俺と妹がiPodでiTunes使ってるけど大丈夫だよな?
412iPhone774G:2010/11/28(日) 14:04:52 ID:CS7Y5SIz0
>>409
音楽の同期をどうやってやるつもりだ
413iPhone774G:2010/11/28(日) 14:06:42 ID:pc8JGEukO
>>412
それってどういうこと?

414iPhone774G:2010/11/28(日) 14:06:47 ID:MGnB/VWP0
iPhoneは
PCがある事が前提。

iTunesとつなげる環境(pc)があれば100%の能力を発揮できる。

逆に無いと不便な点は、

•バックアップできない
•OSバージョンアップ不可能
•iPod機能が使えない

Wi-Fi環境にないとできない事
•20Mバイトを超えるダウンロードができない(アプリ)
•iTunesにネットワーク接続できない
•YouTubeが高画質再生できない

そもそもiPhoneなんて、iPodの発展形だから。


415iPhone774G:2010/11/28(日) 14:11:41 ID:Aq7gJPRW0
>>413
音楽を聞くならiTunesなしではどうにもならんってことだろ。
少なくとも何かしらの転送ソフトがないとiPodとしても機能しない。
416iPhone774G:2010/11/28(日) 14:12:42 ID:5CZn/Fj4P
>>411
音楽の扱い方は今までのiPod+iTunesと同じだから、普段の使い方は今までと同じでいける。
417iPhone774G:2010/11/28(日) 14:15:28 ID:pc8JGEukO
なるほど。
皆さんありがとうございました!
だいたいわかりました

またわからないことがあれば尋ねさせてもらいます
418iPhone774G:2010/11/28(日) 14:31:27 ID:aj4XZGaf0
>>417
親父さんの理由見たけど、十分過ぎる理由かと。
PC音痴なのかどうか知らないけど、iPhone触ってるうちに趣味も広がると思うし、勉強する事も増えて来るはず。
家族で誰かしらiPodかiPhone使ってるなら話題も共有出来るから明るい家族計画のためにも、お前がサポーターしてやればOK。
419iPhone774G:2010/11/28(日) 14:59:27 ID:2gsCbVtz0
>>401
先日駅でまんま同じ会話をしているカポ-がいたよヽ(*´ω`)ノ ォワタ
420iPhone774G:2010/11/28(日) 15:37:26 ID:PVZ10wcJ0
アンチも必死やな
421iPhone774G:2010/11/28(日) 16:10:11 ID:YVDzqjDR0
>>377
 自身が購入したスマートフォンについて、「たいへん満足」と回答したユーザーの割合をメーカー別で見ると、Appleが77%で首位だった。次いで米Motorolaが71%、台湾HTCが63%と続き、韓国Samsung Electronicsは45%、カナダResearch in Motion(RIM)は44%だった。

4位以下は50%切ってるよね。
雑魚が束になっても雑魚。
422iPhone774G:2010/11/28(日) 19:22:27 ID:FRermi6s0
>>401
頭が悪すぎる会話だな。
423iPhone774G:2010/11/28(日) 19:43:35 ID:CPNLVaEN0
今は2台持ちがベストかな。
ガラケーは電話・メール・おサイフ・ワンセグ。
スマートフォンはwebと長文メール・音楽・動画・地図辺り。
そう考えるとdocomoかAUのガラケーとipod touchが妥当。
424iPhone774G:2010/11/28(日) 20:30:01 ID:PVZ10wcJ0
お前のベストなどどうでもええわ
425iPhone774G:2010/11/28(日) 20:35:56 ID:/I+JfgIs0
NGID共有って神機能だな。PCの専ブラでも搭載して欲しい。

解除して見てみたら、案の定くだらないつぶやきだったでござる。
426iPhone774G:2010/11/28(日) 21:10:19 ID:GciESyV70
神といえばAirPlayだな。
これは画期的すぎてまだ理解してない人多い。
だから話題にならん。
427iPhone774G:2010/11/28(日) 21:27:50 ID:zRN0qb7V0
3GSくらいの頃からたまにこのスレで質問を繰り返していた。
iPhoneって、〜はどうなんですか、あれはどうなんですか、と。
購入の意思もないくせに検討してますだの迷ってますだの、このスレで
背中を押してもらう側に回ることで妙な高揚感を得ていた。
そんな俺がふとしたきっかけで、iPhoneを予約しに店まで出向いた。
不思議なものでいつものようにスレで質問をしようとは思わなかった。
iPhoneは手に入れようかどうか迷うものじゃない。いつ手に入れるかだけだ。
428iPhone774G:2010/11/28(日) 21:32:47 ID:CPNLVaEN0

実質タダと言ってもリスクが大きいタダだろ?

例えば
契約して半年で違う端末が欲しくなり(新しいAndroidやiPhoneなど)
端末価格が安いからどうしても新規MNPで契約する。

docomo Galaxy S
端末9800円 寝かせ780-105=675×18ヶ月=12150円 合計2万1950円


SoftBank iPhone
端末2400×18ヶ月=43200円 寝かせ 定額フラット 5705-1920×18=68130円     合計11万1330円
                        標準プライス 2324-1490=980×18=17640円  合計 6万0840円

ほとんどのiPhone信者がパケット定額フラットで計算する。
そのほうが安いからだ。→ 結果的に 合計11万1330円

しかし他社ケータイに浮気したい 同社でも魅力的な端末が出てきて、寝かせ回線MNP用を活用して
安く端末をゲットしたい。
そういう場合に、iPhoneは高くつく料金体系となってる。
429iPhone774G:2010/11/28(日) 22:35:51 ID:T+J5IVV80
>>428
そんな話はどうでもいい。
iPhoneが使えれば。浮気の必要は無い。
ガラロイドはガラクタ。
430iPhone774G:2010/11/28(日) 22:38:42 ID:3QEg+VtB0
iPhoneほしい!!
431iPhone774G:2010/11/28(日) 23:34:20 ID:PofDzwRgP
さっさと買えよ貧乏人
俺は不労所得でサクッと買えた
432iPhone774G:2010/11/28(日) 23:56:46 ID:HokC+z0F0
>>427
覚えとけ そんな可愛い おまいしか
押せぬ背中が きっとある
433iPhone774G:2010/11/29(月) 00:48:58 ID:5c+7s4aQ0
月月割が終了したので003SHかiPhone4か迷ってるんだけど背中を押してください。
003SHはおサイフ以外興味ないので色々考えるとiPhoneの方が良いのかなぁと…
434iPhone774G:2010/11/29(月) 00:53:00 ID:3CXjJVHr0
>>433
電池保ちは倍近く違う
435iPhone774G:2010/11/29(月) 01:19:41 ID:334ARplP0
>>433
コストパフォーマンスは間違いなくiPhoneの方がいい。
436iPhone774G:2010/11/29(月) 01:39:21 ID:GlrphaIPP
>>433
003SHの3Dはバルス…数十秒で眼がムスカになるw
437iPhone774G:2010/11/29(月) 02:33:01 ID:dWyTLTT70
iphoneで馬券って買える?
ガラケー並に簡単にPATで買えるんならiphoneに変えたいんだけど
438iPhone774G:2010/11/29(月) 02:40:59 ID:334ARplP0
>>437
ちょっと高めだけどiPatの投票支援用アプリがあるよ。
頑張ればSafariからもいけるけどめんどくさい。
439iPhone774G:2010/11/29(月) 02:51:14 ID:dWyTLTT70
>>438
おぉ、そんなアプリがあるのね
SafariからだとPCと同じようにID入力しないといけないのかな?
440iPhone774G:2010/11/29(月) 03:07:13 ID:GlrphaIPP
>>439
これだろう。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsIb1Agw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9bLuAgw.jpg
ライトの方はあくまでお試しで、1日500円迄しか買えないらしいが、無料でお試ししてから、使えるようなら1200円出せば良いらしい。
441iPhone774G:2010/11/29(月) 09:58:59 ID:AOs6RRM/P
>>428
>例えば
契約して半年で違う端末が欲しくなり(新しいAndroidやiPhoneなど)
端末価格が安いからどうしても新規MNPで契約する。


これ、どっちかと言うと馬鹿すか出て来るAndroidの方がリスク高いよね?
442iPhone774G:2010/11/29(月) 10:14:39 ID:si3IzGZO0
他キャリアのガラケー併用前提で
・iPhoneを新規+標準プランで契約
・Wi-FiもしくはボケットWi-Fi併用でMIDとして寝かし運用
・メールや電話は一切使わない、すべてガラケーでやる
(どうせSBは電波入らないしね)
・iPhoneの解約月がきたら即座に解約、以後もMIDとして使い倒す

どうしてもiPhone使って見たいなら、これがベストなプランじゃね?
安くて高性能なアンドロイドを個人輸入して
電波がまともなキャリアのSIMをさして使うのが
一番賢いと思うけどさ

443iPhone774G:2010/11/29(月) 10:22:16 ID:YeVFLg030
複数持ちなんぞ面倒なだけ
444iPhone774G:2010/11/29(月) 10:56:37 ID:SUn/MSRv0
面倒だけど、電波入らないし入っても切れちゃうわ遅いわだし、おサイフないしで、二台持ちしなきゃしょうがないでしょ
全部入りなスマフォがシャープから出るらしいけどね
445iPhone774G:2010/11/29(月) 11:46:31 ID:oFu0I0OnP
電波入らないのに
2500万人もユーザーがいるのは何でだ?
446iPhone774G:2010/11/29(月) 11:47:29 ID:3wCRFenb0
我慢できるレベルが人それぞれ違うからだろ
447iPhone774G:2010/11/29(月) 11:56:34 ID:0q325yUUP
も2500万のユーザーのほとんどが2台もちなんだよ
448iPhone774G:2010/11/29(月) 12:21:59 ID:nbM6JfLz0
ほとんどって事はないな。2009年の調査で7割程度だったから
今は多くて半分ってとこでは
449iPhone774G:2010/11/29(月) 12:29:11 ID:3wCRFenb0
ガラケーとPortableWi-FiとiPhone4を腰にぶら下げてる俺は負け組
450iPhone774G:2010/11/29(月) 12:29:33 ID:GBktAiqb0
mp.3プレーヤーが壊れて携帯も古いからそろそろ機種変しようと思ってるんですが、いくつか気になることがあるので質問したいです

やりたいこと
2ch・ニコニコ動画・ネット・ナビ(徒歩も車も対応)・時刻表・音楽を聴く・小説を読む(jpgとかの画像を見る)
電話やメールはあんまりしないが、絵文字くらいは使いたい
PCでやれてることをベッドとかPCを離れた場所でも快適にやりたいです。

気になること(脱獄して出来るようになるなら脱獄したい)
mp.3やワードとかデータをPCからD&Dで移動させて活用したい(USBの代わり・mp.3で直接聞けるか)

色々聞くことが多くなりましたが以上のことが出来るならiphoneにしたいです。
451iPhone774G:2010/11/29(月) 12:32:48 ID:0q325yUUP
>>449
体中に腫瘍できんじゃねえの
452iPhone774G:2010/11/29(月) 12:38:50 ID:ZoNxjQNh0
>>450
ケータイサイトに未練がなければ、iPhoneにしない手はないよ。
電波状況は近所の知り合いに聞いてくれ。
453iPhone774G:2010/11/29(月) 12:40:48 ID:GBktAiqb0
>>452
ありがとう
電波状況は嫁がj-phone時代から使ってるの見てきてるから自分の県では問題なく使えてる
ただ東京と横浜に旅行に行った時はほとんど死んでたけど
454iPhone774G:2010/11/29(月) 12:47:03 ID:nbM6JfLz0
>>450
D&Dでの管理は出来ないこともないけど工夫が必要
ただ、iTunes+スマートプレイリストが優秀すぎてわざわざD&D管理とかアナクロなことはやっとられん
他は全く問題無いと思う
455iPhone774G:2010/11/29(月) 12:59:06 ID:xCtFp9wzP
俺なんか茸、庭、禿、鼠、ウィルコの4台持ちだからな。
山でも海でもどんと来い、ていうか常にエマージェンシースタンバイな仕事しててアウトドア大好きだから仕方ないんだが。
ちなみにメインはiPhone。
456iPhone774G:2010/11/29(月) 13:12:10 ID:r/6xrZiS0
>>450
俺もmp3プレーヤー使ってたけど、iPhoneにしてから全部iTunesで管理するようになったし、PC内に散らばってるデータを全部iTunesが一つのフォルダにまとめ直してくれたりもするから以前より格段にmp3プレーヤーとしては使い易くなったよ。

個人的にはD&Dでデータのやりとりするより、リストにチェック入れて同期する方が操作がシンプルになって良かったかな。
457iPhone774G:2010/11/29(月) 13:28:02 ID:yDdQnkxg0
>>455
5台あるように見える。
458iPhone774G:2010/11/29(月) 13:36:14 ID:0q325yUUP
あいつ嘘つくよ
459iPhone774G:2010/11/29(月) 14:11:10 ID:zWqCObSt0
>>450
全て脱獄などせずに可能

2chブラウザはいくつかあるがBB2Cが一番使いやすいって人が多い
BB2C Part.76
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1289483922/

ニコニコ動画を見るための公式アプリや非公式のアプリがある
iPhoneでニコニコ動画 総合スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1288765792/

iPhoneはスマートフォンなので標準添付ブラウザ(safari)でネットが出来るが、それ以外にも色々ある
Webブラウザ総合スレ Part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1290332556/

ナビについては、標準添付のマップやYahoo!地図の無料アプリや本格的なナビアプリ・地図系ガイドアプリがある
【カーナビ】ナビアプリ総合★13【徒歩ナビ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1290854394/

時刻表は有料無料色々ある(Yahoo路線、乗換案内、駅Locky、NAVITIME)

音楽を聴くのはもちろん出来る
元々のコンセプトがiPod+電話って事でiTunesを使った管理やネット経由で購入も可能
(MP3や対応した形式の動画なども視聴可能)

小説を読む(jpgとかの画像を見る)
【青空文庫】iPhoneで読書 16冊目【漫画】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1285502067/

絵文字入りのメールや標準で付いてるイヤホンでハンズフリー通話も可能

mp.3やワードとかデータをPCからD&Dで移動させて活用したい
iTunesやアプリを経由する形になるけどGoodReaderとかプレイヤーのソフト使えば可能
460:2010/11/29(月) 14:19:29 ID:a7aEpQ+Fi
●いいよ●
461iPhone774G:2010/11/29(月) 14:58:44 ID:jDYfAvRrP
端末二台以上は不許可。
邪魔臭い。
462450:2010/11/29(月) 15:34:46 ID:GBktAiqb0
みんなありがとう
やりたいことが出来ると分かったなら乗り換えてきます
463iPhone774G:2010/11/29(月) 15:38:40 ID:hBITcCyT0
そしていろいろ触っているうちに
「今やりたいこと以上におもしろいこと」がいろいろできることを知って
今やりたいことなどどうでもよくなる450の姿が俺には見える。
464iPhone774G:2010/11/29(月) 15:44:59 ID:Rh1J9KFY0
>>459の懇切丁寧マジレスっぷりに脱帽
465iPhone774G:2010/11/29(月) 16:57:46 ID:SNl/k0pI0
>>459
これから購入予定の俺としてもありがたいが
たとえば有料ナビアプリなんかはガラケーみたいに
月額で月々取られるものなんでしょうか?
というかガラケーアプリ機能はほとんど使いませんでしたがw
466iPhone774G:2010/11/29(月) 17:07:33 ID:foSWiXwvP
今から購入予定なら脱獄はほぼ不可能だぞ
467iPhone774G:2010/11/29(月) 17:49:55 ID:uHtZmf/v0
iphoneって自演が色々とできるんですねw
なんか自演レスらしきものが最近増えてると思ったらこの辺にも理由があったんだねw
468iPhone774G:2010/11/29(月) 17:53:47 ID:HgTVUeBI0
wifi電波は巷にあふれてます
469iPhone774G:2010/11/29(月) 18:04:06 ID:hBITcCyT0
>>465
月額ってのはほとんどないんじゃないかな。
将棋アプリで月額制はあるけど。
例えば俺が超おすすめのナビアプリの「全力案内!」だと
900円で購入すると1年間使い放題で使用できる。
470iPhone774G:2010/11/29(月) 18:20:44 ID:2xiIp5pi0
>>467
iPhoneの3G回線は規制されてて書き込めないよ
Wifi経由で規制されてない回線から書き込むのはiPhoneじゃなくてもできるし
471iPhone774G:2010/11/29(月) 18:48:36 ID:nulSf3F40
iphoneの普及がwifiの利用を広めたのは間違いないだろ
駅から家までiphone一つでwifi電波拾って3つのIDで書き込めたわw
探せばまだまだ有りそうだなw
3Gは使えてもふつうは自演できないし、わざわざPC持ち出して無線LANスポット渡り歩くよりはずっと容易になったわな。
472iPhone774G:2010/11/29(月) 19:00:34 ID:tPRH1QP60
俺は7つのID使えるよ
473iPhone774G:2010/11/29(月) 19:33:40 ID:2LcXxinzP
iPhoneと言えばモリタポだろJK
474iPhone774G:2010/11/29(月) 20:03:46 ID:xCtFp9wzP
>>471
それ電波法違反云々
475iPhone774G:2010/11/29(月) 20:58:37 ID:SDQ5QG6p0
>>474
野良じゃなくて、フリースポットとかの話だと思ってたが。
476iPhone774G:2010/11/29(月) 21:18:34 ID:osyADZTY0
やっと規制解除だよ。
16gbと32gbで迷ってる人はまじで32gbにしとけ
まじで月々500円ケチったの後悔してるわ
477iPhone774G:2010/11/29(月) 21:36:21 ID:dBLqru3m0
>>476
16gで充分と思うよな普通…購入4日で残り3g…orz
478iPhone774G:2010/11/29(月) 21:41:39 ID:2xiIp5pi0
>>475
>>471
>駅から家までiphone一つでwifi電波拾って3つのIDで書き込めたわw
>探せばまだまだ有りそうだなw
この部分の書き方は野良AP以外の何を指してるのか聞きたい
479iPhone774G:2010/11/29(月) 21:58:58 ID:O1YnfhdK0
ソフトバンクの電波さえまともならWiFiなんざなくても平気なのに。。。
480iPhone774G:2010/11/29(月) 22:01:39 ID:BISo9pVL0
FONって野良扱いか?
481iPhone774G:2010/11/29(月) 22:18:50 ID:osyADZTY0
>>477
やべえ、ほぼ同じ状況だわw
本当32gbに買えたいわ
482iPhone774G:2010/11/29(月) 22:22:03 ID:JB+d0QZ90
容量足りない人はiPod touchも買えばOK
483iPhone774G:2010/11/29(月) 22:40:04 ID:xCtFp9wzP
二台持ちはウザイっしょ。
今回32GBにしてマジでよかったわ。
俺はエロはzipだけだから20GBいかないけど動画入れる人は64GB必要なんだろな。
484iPhone774G:2010/11/29(月) 22:57:22 ID:fuAYPh0EO
4の32GBが「実質ただ」になるキャンペーンとか有り得ますか?
あるなら今冬?
2月中にはiPhoneにしておきたいんですが、1月の新型発売が本当なら、今4に変えるのは得策ではないですか?
それ以前に1月新型あると思いますか?
今月超型落ち機種の2年縛りが終わりましたw
485iPhone774G:2010/11/29(月) 23:01:10 ID:LPqd2MoL0
>>484
ある訳無いっしょ。
次は来年の夏。さっさと買って来な。
486iPhone774G:2010/11/29(月) 23:03:00 ID:EMZ7h+ir0
>>484
32gが実質ただになったら16gはマイナスになるだろw
だから無いw
487iPhone774G:2010/11/29(月) 23:16:29 ID:osyADZTY0
俺みたくならないように、おとなしく32gb買っとけ
488iPhone774G:2010/11/29(月) 23:56:16 ID:SNl/k0pI0
>>469
どもです! なるほどよくわかりました
489iPhone774G:2010/11/29(月) 23:57:01 ID:fuAYPh0EO
>>485-487
背中押しありがとうございます!32GB買ってきます!
490iPhone774G:2010/11/30(火) 00:04:30 ID:l4oKwLm00
>>484
1月に来るって言われてるのは米ベライゾン専用のiPhone4.5?のことかと

ちなみに1〜2月頃にカメラ付きの新型iPadが来る噂もあるね。
491iPhone774G:2010/11/30(火) 06:09:56 ID:ACjJo/Cg0
>>477
思わねーよw

iPod touchとか元々持ってるし。

まぁ03の2GBMicroSDは論外だけどな
492iPhone774G:2010/11/30(火) 07:28:02 ID:OnnC+SKg0
>>482
iPad64GB
493iPhone774G:2010/11/30(火) 07:43:32 ID:OnnC+SKg0
あらゆる書類をiPadやiPhoneにスキャン マイミーオで“自炊”生活
http://journal.mycom.co.jp/ad/2010/pc/mymio/
494iPhone774G:2010/11/30(火) 08:45:07 ID:AWE8plzF0
野良AP使うのが違反なん?
だって解放されてるもんだろ
べつにセキュを突破して使うわけでもないのに

まあおれはつかわないけど
495iPhone774G:2010/11/30(火) 09:11:28 ID:tsSOrjMoi
>>485
everybody iPhone4はありそうな気がする
496iPhone774G:2010/11/30(火) 09:19:18 ID:wp6Uu3ODP
今だって、MNPでキャッシュバックしてるところなら32Gで実質タダのようなもの
497iPhone774G:2010/11/30(火) 09:25:08 ID:FcprbflvO
現在auのガラケーを使用しているのですが、アイフォンに変えるか迷っています。
家族がソフトバンクを使っていて家で電波状況が良いということはアイフォンでも電波状況は良いと判断しても大丈夫でしょうか?
498iPhone774G:2010/11/30(火) 09:33:11 ID:OnnC+SKg0
>>497
iPhone4電波の掴みが良いので大丈夫です。太鼓判!
499iPhone774G:2010/11/30(火) 09:40:55 ID:g7GqLLjU0
>>497
多分大丈夫。ただ、禿のガラケーとiPhoneの電波の掴みが多少違うみたい
500iPhone774G:2010/11/30(火) 10:01:24 ID:FcprbflvO
>>498>>499
質問に答えて頂きありがとうございます。
料金プラン等も現在より安そうなので前向きに検討したいと思います。
501iPhone774G:2010/11/30(火) 10:04:03 ID:1X1Orylc0
すげー欲しいんですが近々新キャンペーンとか開始しないよね?

セガサターンを中古2万5千円で購入 → 次の週に白サターンが2万で販売開始
IS01を定価3万6千円で購入 → 程なくして新規一括0円祭り

今も昔も悔しい思いをしてるから躊躇してしまう・・・
502iPhone774G:2010/11/30(火) 10:11:29 ID:OnnC+SKg0
>>501
そんなこと気にして購入する商品では有りません。
ショッパナからバーゲンプライスです。
健闘を祈る!
503iPhone774G:2010/11/30(火) 10:21:02 ID:jkxKol/S0
新型:予約したいけど初期不良が心配
新発売ネットにトラブル報告多数:外れを引くかも
半年経過:値下げキャンペーンがあるかも。
新年度:そろそろ新型が出そう。
新型予約受付:初期不良が心配

いつ買うんだよ
504iPhone774G:2010/11/30(火) 10:59:14 ID:OnnC+SKg0
505iPhone774G:2010/11/30(火) 11:03:27 ID:gAhCN/DR0
>>501
いつ新キャンペーンを発表するかはソフトバンクの中の人でも、かなり上層部の人しか分からないと思う

学生なら来年の2〜3月頃に学割キャンペーンがあるだろうというのは予想がつくけどね
結局>>503とあまり変わりないけど、心配ならとりあえず下のサイトとかを参考に
過去のキャンペーンの歴史を調べてみれば?
ttp://ohtsuka.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/iphone3g3g-s4-a.html
506iPhone774G:2010/11/30(火) 11:07:54 ID:AWE8plzF0
欲しい時が買い時
迷ったら32GB

これ名言
507iPhone774G:2010/11/30(火) 11:23:00 ID:OnnC+SKg0
常識
508iPhone774G:2010/11/30(火) 11:52:06 ID:f4X6mn/s0
MNPで基本使用料10ヶ月無料と現金1万円で買ったんだけど今日みたら限定5台で基本使用料10ヶ月無料と現金2万であったw
2万とか赤字になんねーのかな?

いやーもうちょい待てば良かった。
509iPhone774G:2010/11/30(火) 13:26:48 ID:/VZFq/vR0
ここは早く買ったヤツが勝ち組なんだよw
510iPhone774G:2010/11/30(火) 14:29:13 ID:Z8KXELBY0
>>501
IS01は定価で買うと損した気になるが、iPhoneは買って使い倒せばすぐ元は取れる。
今でも十分安いと思うよ。
511iPhone774G:2010/11/30(火) 15:02:09 ID:9/H7uVif0
>>486
本体価格と月月割が下がる可能性はある
16G 1920×24 →1680×24
32G 2480×24 →1920×24
とかね
12月だからキャンペーンやるかもねw

512iPhone774G:2010/11/30(火) 15:56:08 ID:a37wMZ060
>>511
キャンペーンがあるとしたら、3月あたりじゃない?
513iPhone774G:2010/11/30(火) 17:23:53 ID:TJlnijiP0
RT @XXXX: 途切れるって事は、干渉して電波が死んでる可能性が高い気が。 RT @YYYY: 最近、孫正義さん(@masason)は嘘吐きなのではと思うようになってきた。マジでiPhoneの電波弱すぎる。外出先でイラッとする。新宿駅で途切れるってな

こんなツイートが次から次と延々続く
なんと情けない
514iPhone774G:2010/11/30(火) 18:39:34 ID:u05/E8kMO
Skypeについて教えてください
iPhoneのSkypeでは、
1、WiFiを使わないで通話回線で電話できますか?
2、Skypeを起動してなくても着信しますか?
3、その他何かSkypeを通常の電話代わりに使うのに不都合なところはありますか?

夜も含め電話をよく使うのでいまの指定通話料定額の携帯から変えようか悩んでいます
教えてください、お願いします
515iPhone774G:2010/11/30(火) 18:45:24 ID:PHjnpzTE0
>>514
> 1、WiFiを使わないで通話回線で電話できますか?

できるが3Gの電波が安定しない&帯域が細いので、あまり実用的ではない。

> 2、Skypeを起動してなくても着信しますか?

できる・・・が、Skypeを裏で走らせていても、OSの都合で勝手に閉じられて
しまうので、電話代わりとして常駐使用はかなり難しいというかもう無理。

> 3、その他何かSkypeを通常の電話代わりに使うのに不都合なところはありますか?

常にWifi下にあってかつ発信専用というならSkypeは充分実用になるが
着信まで含めて、ましてや3G利用となると、もう電話代わりにするなんて
非現実的な話し。

無理、むーり。
516501:2010/11/30(火) 18:47:07 ID:R8AQfKe10
>>501です。皆さんレスありがとうございます

背中を押されて買ってまいりました!!
この質感、タッチパネルのレスポンス(IS01ではこうはいかない)、最高です
これから弄くり倒したいと思います

しかしポチったケースが届くまで初期貼付のフィルムをはがせないorz
フィルムが頑丈すぎてホームボタンが押しにくいですw
517iPhone774G:2010/11/30(火) 18:56:41 ID:+OPqaBsnP
>>515
特別電波の悪くない状況なら通話は問題ないぞ
518iPhone774G:2010/11/30(火) 18:58:05 ID:CFlIFUXi0
>>516
おめでとう
Wi-Fiスポットの加入をお忘れなく
あと最初のフィルム張ってると通話の時に相手の声が聞こえにくいから注意
519iPhone774G:2010/11/30(火) 19:04:29 ID:u05/E8kMO
>>515
ありがとうございます
通常の電話には厳しいみたいですね
とても残念です
ソフトバンクから指定通話定額かSkypeSoftBankがでるまでiPhoneは買い控えようと思います
520iPhone774G:2010/11/30(火) 19:07:41 ID:nlFKoP9P0
電話なんて自分からはあんまり掛けないから、ドコモのパケホーダイ外して最低金額プランに変更したら毎月の支払いが1.6k位。
32Gの6.1kと足しても今より料金下がりそうだな。
ソフトバンクの電波だけが心配だが、2台持ちにしようかな。
来月うわさの4.3を待つほうがいいでしょうか?

521iPhone774G:2010/11/30(火) 19:30:51 ID:VyZmIXF+0
皆さん教えてください。

これまでずっとPHS使ってました。
先日、友人のiPhone4をさわってからiPhone4を購入しようと本気で考えるようになりました。
家族みんな(3人)ウィルコムなので、これを機に全部iPhoneにしようと思っているのですが、ビックカメラとか
ヨドバシカメラで買ったらポイントってつくんでしょうか?
ポイントついたら周辺機器も手に入るかなぁなんて考えてるのですが。
522iPhone774G:2010/11/30(火) 19:32:37 ID:TMF808yL0
ヨドバシでは5%ついたはず。
直接確認しな。
523iPhone774G:2010/11/30(火) 19:35:51 ID:jkxKol/S0
>>521
パソコンは持ってるんだろうな
524iPhone774G:2010/11/30(火) 19:45:36 ID:wp6Uu3ODP
>>516
わしと同じことしてるよw
525iPhone774G:2010/11/30(火) 19:49:10 ID:Rq4a0bpVP
初期のシート貼ってるってw
そこはせめて100禽のシートにしろよw
526iPhone774G:2010/11/30(火) 19:50:25 ID:Rq4a0bpVP
>>521
どうせならCBつく店にすればいいのに。
コストコで1.5万円CBやってたよ。
怪しぃ店なら3万円CBとかあるけどw
527jr.:2010/11/30(火) 19:53:36 ID:mzwRpX/j0
みなさんは毎月どのくらい支払ってますか?
528iPhone774G:2010/11/30(火) 19:58:35 ID:jkxKol/S0
1台寝かせて4625円
529jr.:2010/11/30(火) 20:08:48 ID:mzwRpX/j0
>>528
安!! なんでそんなに安いん?
530iPhone774G:2010/11/30(火) 20:36:26 ID:Rq4a0bpVP
パケフラットで2808円だわ
531iPhone774G:2010/11/30(火) 21:50:55 ID:iz4dX9mC0
532iPhone774G:2010/11/30(火) 21:53:04 ID:+1yIdMj90
>>531
情弱乙
533 :2010/11/30(火) 22:04:47 ID:SlM/7bWs0
どなたか大分県(温泉地域)でiPhoneの電波入るか教えて下さい!
534iPhone774G:2010/11/30(火) 22:05:17 ID:VENGXKmf0
>>531
懐かしい…
535iPhone774G:2010/11/30(火) 22:07:28 ID:iz4dX9mC0
2匹だけかよ
536iPhone774G:2010/11/30(火) 22:09:44 ID:VENGXKmf0
>>535
そりゃそうだろ、そんな腐った餌では
537iPhone774G:2010/11/30(火) 22:11:11 ID:/Ot64L/b0
ソフトバンクはやはり危険だな
538iPhone774G:2010/11/30(火) 22:11:43 ID:iz4dX9mC0
アホン板は入れ食いって聞いたけどな
539iPhone774G:2010/11/30(火) 22:16:22 ID:jkxKol/S0
540iPhone774G:2010/11/30(火) 22:20:21 ID:PHjnpzTE0
>>533
本州都市部、首都圏ですら電波がダメだというのに大分とか・・・聞くまでもないと察してくださいな。
541iPhone774G:2010/11/30(火) 22:33:44 ID:+1yIdMj90
デムパしか語れないデムパとはこれ如何に。
542iPhone774G:2010/11/30(火) 23:09:13 ID:4Bxwlyq50
>>533
別府は平気だったぞ

大分駅近くの繁華街も問題なく使えた
ビジホでもちゃんとデリ呼べたし
543iPhone774G:2010/11/30(火) 23:11:02 ID:VENGXKmf0
>>542
最後の1行は余計な情報じゃね?
いや、そこが重要なのかw
544iPhone774G:2010/11/30(火) 23:11:21 ID:8YkCpujEQ
>>526
ケイタイホンポとか?
ケイタイホンポ iPhone で検索したら「一括購入でキャッシュバック三万」となかなか魅力的な値段だ。いろいろと評判は有る様だが、実際どうなん?
良い様ならケイタイホンポでiPhoneデビューしようと考えてる。出来るだけ安く買いたいんだよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
545iPhone774G:2010/11/30(火) 23:21:40 ID:lkU0T4gP0
ランキングなんてものに踊らされるAU豚ども哀れwwwww

ITMedia(ソフトバンクグループ)のほうが信用度がありますね!
         さすが孫さん!!!
↓証拠
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1011/26/news117.html
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0010.html

ITMedia(ソフトバンクグループ)     BCN
11月15日〜11月21日         11月15日〜11月21日
調査会社JFK調べ          BCNランキンググループ調べ

1位                  1位
iPhone 4(32Gバイト)       GALAXY S
2位                  2位
iPhone 4(16Gバイト)       iPhone 4(32Gバイト
3位                  3位
GALAXY S             iPhone 4(16Gバイト)  

あれれ〜どちらもPOS集計なのに
546iPhone774G:2010/11/30(火) 23:47:27 ID:VENGXKmf0
>>545
まぁどうでもいいんだけど一応
BCNは全国量販店の提携24社からのPOSデータ提供
JFKは家電量販市場全体の約9割からのPOSデータ提供
違いが出るのは仕方ないと思われ…
どっちも主催者側の言い分だから実際はシラネ
547iPhone774G:2010/12/01(水) 00:00:38 ID:IN4/rf8UP
電波がクソすぎる
548iPhone774G:2010/12/01(水) 00:01:44 ID:5EEvwspb0
>>547
糞はお前
549iPhone774G:2010/12/01(水) 00:03:58 ID:Vu4U21TAP
はいはい、悪い事いうと徹底的に大声で騒ぎ立てて誤魔化す。

半島風だね。
550iPhone774G:2010/12/01(水) 00:05:27 ID:5EEvwspb0
>>549
と、半島の北側のヒトは呟きましたとさ。
おしまい。
551iPhone774G:2010/12/01(水) 00:16:44 ID:qRJHMfA80
>>545
JFKじゃケネディだろw gfkだっての。
ちなみにgfkはBCNに比べてヤマダ電機が入ってるのが大きな違い。
552iPhone774G:2010/12/01(水) 00:34:05 ID:HSo6sRh80
gfkの方がPOS提供してる提携量販店の数が多いな
BCNだとベイシア電器も入ってないしな
553iPhone774G:2010/12/01(水) 00:37:16 ID:E50HkgeD0
ここは背中を押したり押されたりしたい人のスレ
554iPhone774G:2010/12/01(水) 00:54:16 ID:10gqwA7X0
>>543
重要なんだよね大分の場合
最安7kで基盤なんでレベルはアレだけど

ビジホでも圏内だからそういう所にも連絡できるよと言いたかった


555iPhone774G:2010/12/01(水) 01:58:41 ID:3U3Qanql0
自由があると自由が無いの違い w
556iPhone774G:2010/12/01(水) 04:15:37 ID:dOw5Iw0F0
W
557iPhone774G:2010/12/01(水) 08:48:33 ID:IZK5vmFMP
乾燥して指紋がつきにくくなったから真っ裸にしてみた。
やっぱiPhoneは真っ裸だね。高級感が違うよ。
去年同じこと言って忘年会帰りに滑って液晶割ったから気を付けないと。
558iPhone774G:2010/12/01(水) 10:41:46 ID:VutARq4k0
>>520
iPhoneの場合、バージョンアップは2年間は確実にされるので待たなくていいよ。
データもバックアップ取ればそのまま移行できるし、非常に快適。
559iPhone774G:2010/12/01(水) 13:24:36 ID:gtgvSjQd0
ついにiPhone買った!
auガラケーと二台持ち。自宅はSB電波が悪く通話は出来そうもない。MMSの受信にも時間がかかる。

でもiPhoneはやっぱり楽しいから買って良かったよ。
560iPhone774G:2010/12/01(水) 13:55:55 ID:dOw5Iw0F0
>>559
おめでとう!
561iPhone774G:2010/12/01(水) 13:59:31 ID:klJhpG90P
ちょいと質問。
3GSは今手に入るかな?
勿論新品をショップで。
奇特な質問かと思うけど、嫁がガラケー捨てたがってて、3GSで良いから白じゃなきゃやだとダダをこねている。
俺はFOMAと二代持ちで、嫁もdocomoなんだけど普通にショップで買えるなら嫁もiPhoneにしてdocomoは二台とも解約するつもり。
まぁ、あれか、ショップに電話してみるか。
ごめんね、スレ汚しw
562iPhone774G:2010/12/01(水) 14:14:39 ID:dOw5Iw0F0
>>561
iPhone4が出て五ヶ月以上難しいと思います。
どの辺りにお住まいですか?
因に3GSからiPhone4に最近機種へんしたのですが
変わってないようで結構変わっています。
iPhone4に白いケースの方が聡明ですよ。
563iPhone774G:2010/12/01(水) 14:21:02 ID:FAvhDTPf0
>>559
よろしく〜
564iPhone774G:2010/12/01(水) 14:43:44 ID:IEXAag7i0
3GSの8Gって白無いんだっけ?
565iPhone774G:2010/12/01(水) 14:55:21 ID:hmnzyFWD0
>>561
三万円位で白にできるぞ。
パーツを買って自分でやるか、
業者に依頼。
http://www.iphone-factory.jp/iphone/
566iPhone774G:2010/12/01(水) 15:09:45 ID:klJhpG90P
>>562
福島です。
やっぱり無いですねぇ。
3GSの修理などの代替品は二台あると言うので、白売ってくれと言って見たんですがNG。
そりゃそうだよなぁw
4に白ケースの線で口説いて見ます!
嫁用の為だけに俺はが持ってるんで、嫁がiPhoneにしてくれると非常に助かる。
嫁がスペックとか新旧に拘る人間なら良いんだけど、古くてもiPhoneはiPhoneじゃん!
とかぬかすので、ちょっと大変だけど口説きまくる!
ありがとう!
>>565
さすがに三万はキツイなぁ、俺の小遣いで出してやるかw
でもこんな商売があるってのが驚き!
iPhone4の白は幻になってるから逆に待ってた人の反動なのかな。
嫁に見せて見る!

ありがとう!
567iPhone774G:2010/12/01(水) 15:15:08 ID:hmnzyFWD0
>>566
まぁ頑張れw
因みに、白iPhone4を知人が持ってたけど、
結構良いかんじだったよー。
俺は黒で良いけどw
568iPhone774G:2010/12/01(水) 15:18:31 ID:2f3IqInH0
茸、禿鼠(旧ホワイトプラン)、touch(2nd)持ちです。
禿鼠が3月10日の締めで朋割終了のため、解約して純新規で念願のiPhone購入を検討してます。

…しかしなかなか一歩が踏み出せない。。
みなさん背中押してください orz
569iPhone774G:2010/12/01(水) 15:18:37 ID:g5LLt+4P0
>>561
>>565

なにかクスリでもキメてるのかもしれないけど、そうじゃないなら少し落ち着いたら?
570iPhone774G:2010/12/01(水) 15:20:38 ID:5P7V7+9OP
>>559
おめおめー!
フェムトで電波改善してね!
571iPhone774G:2010/12/01(水) 15:29:51 ID:5P7V7+9OP
>>566
iPhone4は全然違うぜ!
だから、ケースでどうにかすれば良いと思う
白とか黒とかじゃない漆とかも良いぞ
572iPhone774G:2010/12/01(水) 15:57:10 ID:dYV7AJosP
>>533
湯布院盆地内は、
この前いきなりハイスピードエリア
になった。まあ、3.6MBエリアだと思うが。
まだ帰省してないから、年末迄にiPhone4で確かめるね。
573iPhone774G:2010/12/01(水) 17:34:48 ID:VutARq4k0
>>568
何を迷うことがあるのかな?
iOSの良さはtouch使ってるならわかるはず。
iPhone買うとさらに便利になるぞ!
574iPhone774G:2010/12/01(水) 17:37:12 ID:Ln/rgbiz0
>>568
Retinaディスプレイはかなりきれいだぞ。
エロ写真やきれいなお姉さんの写真も同じ写真が2ランク上にみえる。
575iPhone774G:2010/12/01(水) 17:42:27 ID:PLtA9GxT0
>>557
だよな

ケースだのフィルムだの言っている奴は
キチガイwww
576iPhone774G:2010/12/01(水) 19:44:06 ID:5P7V7+9OP
>>575
いやいや、可愛い彼女に他の男と話して欲しくない
そんな気持ちなんだよ
577iPhone774G:2010/12/01(水) 22:40:09 ID:YMOs0k0v0
iphone買った人は最初に保証の安心パックみたいなやつ入った?
578iPhone774G:2010/12/01(水) 22:44:25 ID:7h8P3Mv9P
>>577
俺は入ってないなー
一年もてばいいかなと
大事に扱ってます
579iPhone774G:2010/12/01(水) 22:49:34 ID:J4aQoiqV0
>>577
2 年使うつもりなら7800円のAppleケアに加入した方がいいっす
購入後1年内に加入すればいいから急がなくてもいいけど
580iPhone774G:2010/12/01(水) 22:51:33 ID:YMOs0k0v0
なるほどありがとう
すぐ加入の必要ないんだね
とはいえ買ったときに入るべきだろうけど
普通のスマフォと迷ってるんだけど迷いすぎて疲れたのでiphone買います
581iPhone774G:2010/12/01(水) 22:55:45 ID:FdeLS6CQ0
>>577
入ってない。
アップルケアってのがあるけどものすごく割高で
しかも融通が効かないサービスだったから。
582iPhone774G:2010/12/01(水) 23:00:04 ID:IZK5vmFMP
10ヶ月くらいでへたるようにバッテリー使って交換すればよろし
583iPhone774G:2010/12/01(水) 23:31:55 ID:5P7V7+9OP
むずいこというなw
584iPhone774G:2010/12/01(水) 23:36:45 ID:o1UW4eVSP
とにかく今はiPhone買っとけば間違いはない
Androidはまだ試作品レベル
今はiPhone使ってまた2年後に考えればいい、
585iPhone774G:2010/12/01(水) 23:41:40 ID:P2yaJaLc0
お財布携帯もワンセグも要らなくて月々の料金が安いのを選ぼうと思っているから
iPhoneにを考えているけど踏ん切りがつかない
ちょっと背中を押してください
586iPhone774G:2010/12/01(水) 23:42:46 ID:YMOs0k0v0
>>585
その考えならiphone以外ない
と悩んでる俺が言ってみる
587iPhone774G:2010/12/01(水) 23:43:45 ID:yRXUsw9D0
お前らにはチョンバンクのクソ回線がお似合いさ
588iPhone774G:2010/12/01(水) 23:44:08 ID:5EEvwspb0
>>587
犬には糞がお似合い
589iPhone774G:2010/12/01(水) 23:45:58 ID:HSo6sRh80
そう言えばSBのCMって何なんだろう?
隕石が接近してて…手を上げて…
意味がわからん
590iPhone774G:2010/12/01(水) 23:46:19 ID:NtlgJyZL0
つーかさ2年以上もiPhoneに独占されていたってのが異常な状態だっただけで
ここにきて1位陥落したからってそんな騒ぐ程の事なのかな?
2年以上前にiPhoneで体験した感覚を今体験してる方々が喜んでるんだろうけど
今さらって感じだよね。

まぁ自分的にはiPhoneっぽいものには未だに興味ないけどねw
591iPhone774G:2010/12/01(水) 23:47:22 ID:yRXUsw9D0
アイポンっぽいのってチョン製の奴?w
592iPhone774G:2010/12/01(水) 23:48:21 ID:5EEvwspb0
>>591
ゴミには腐ったコドモがお似合い。
593iPhone774G:2010/12/01(水) 23:49:32 ID:yRXUsw9D0
バッテリー交換できるアプリありますか?w
赤外線受信できるアプリありますか?w
お財布機能つけれるアプリありますか?w

アイポンってアプリが売りなんでしょ?
594iPhone774G:2010/12/01(水) 23:51:34 ID:5EEvwspb0
>>593
ガラケー大好きドコモ社員。
ガラガラケした機能が大好き。
レガシー機能で搾取に大忙し。

糞に塗れてさようなら。
595iPhone774G:2010/12/01(水) 23:52:23 ID:NtlgJyZL0
なんかさ
PRADA Phone ,SH-04Aあたりから始まって
HT03A,T-01A,最近だとXperia

出てきてiPhone駆逐すると騒いでは
毎度埋没していくiPhoneっぽいものを見てきてるから

自慢されてもなんか新鮮味がないんだよね

596iPhone774G:2010/12/01(水) 23:54:04 ID:yRXUsw9D0
アイポンっぽいのwww

>>595
煽られて悔しいの?w
597iPhone774G:2010/12/01(水) 23:55:11 ID:Vs5tUQuO0
>>596
悔しいっつーより、お前が惨めでかわいそう
598iPhone774G:2010/12/01(水) 23:55:55 ID:yRXUsw9D0
反応してるwwwww
俺に反応してる奴いるよwwww


不安で精一杯背伸びしてんでしょ?w
もうぷるぷるしてるんでしょ?w
599iPhone774G:2010/12/01(水) 23:56:41 ID:NtlgJyZL0
596さんが

>PRADA Phone ,SH-04Aあたりから始まって
>HT03A,T-01A,最近だとXperia

のどれか(複数)を経由していることは想像するに難くないw
600iPhone774G:2010/12/01(水) 23:56:57 ID:YMOs0k0v0
背中を押してもらおうと思ったら
スレから背中を押された気分になりました
601iPhone774G:2010/12/01(水) 23:57:21 ID:5EEvwspb0
>>598
低レベルの構ってちゃんw
反応してるw
602iPhone774G:2010/12/01(水) 23:58:45 ID:yRXUsw9D0
俺、iPhoneっぽいものやめて



アイポンもつねwwwwwwwwwwwww

みんな背中押してくれてありがとう
603iPhone774G:2010/12/02(木) 00:03:20 ID:3U3Qanql0
買うなら今だねiPhone 2年後Android
2年後は好きな奴だけiPhoneに残るし 一般的にはAndroidに移行するだろうし
iPhone→iPod
604iPhone774G:2010/12/02(木) 00:04:07 ID:5P7V7+9OP
>>585
iPhoneでむっさ刺激的な毎日をおくってくれ!
取り合えず詰め込んだものとの違いは、そこに楽しさが溢れているかだ
この楽しさはiPhoneにしか無理なんだ
明日買いに行きなさい!
605iPhone774G:2010/12/02(木) 00:04:55 ID:NtlgJyZL0
iPhoneの魅力のひとつは周辺サプライの充実度だと俺は思うんだよね
ケースひとつとってもいろんな種類があるし。

結構無駄にケースを買ってしまうorz
606iPhone774G:2010/12/02(木) 00:10:03 ID:hbRJZHQ70
auのアンドロイドを買った奴が
スカイプできるんだぜ!!って自慢されたんだけど
彼らはiPhoneはskypeできないと思ってるらしいんだ・・・・

ちなみにauの3GでのSkype無料通信は期間限定なんでしょ?
607iPhone774G:2010/12/02(木) 00:13:21 ID:hbRJZHQ70
禁断のアプリって騒いでいる割に1年間の期間限定ってちょっと詐欺的だよね
まぁiPhoneはskypeずっと無料できてますけどね
608iPhone774G:2010/12/02(木) 00:19:01 ID:TLOurxdb0
ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/
公式のシミュレーションで何故スパボ一括でも月月割が適用されているんですか?
これだと分割払いで実質0円と2年後の支払い総額が変わらないんですが。
絶対自分の理解が間違ってますよね
609iPhone774G:2010/12/02(木) 00:24:19 ID:bu4ifhgg0
>>608
2年縛りに月月割が付いてるようなもんだから、機種代一括でも分割でも同額
610iPhone774G:2010/12/02(木) 00:40:36 ID:TLOurxdb0
じゃあ2年使うなら一括でも実質0円ってことですよね?
611iPhone774G:2010/12/02(木) 00:46:16 ID:bu4ifhgg0
>>610
YES
なので自分は今月の支払いは2,900円だった
612iPhone774G:2010/12/02(木) 00:48:23 ID:vAtDoXjdP
>>610
あたりまえだ。
金を先に払うか、分割で払うかの違い。
どちらにも、月月割りが24回付く。
613iPhone774G:2010/12/02(木) 00:51:54 ID:3QKcSKkJ0
>>610
本体と相殺と考えるからわかりにくいけど、月月割はあくまで月の通信代を割り引くサービス。
本体価格そのものが安くなるわけではないので一括で払おうが、分割で払おうが一緒。
614iPhone774G:2010/12/02(木) 00:52:20 ID:TLOurxdb0
二人ともありがと。
ただ、サイトのピンクの囲いに「24回払いで」とあるから非常にミスリードだと思う
615iPhone774G:2010/12/02(木) 00:56:51 ID:Qs98Bz3f0
安すぎる・・・

だが今からiPhoneにするのは癪・・・

悩む・・・
616iPhone774G:2010/12/02(木) 01:02:05 ID:vAtDoXjdP
>>615
シャクとか、下らない意地張るな。
iPhone買ったら、何故早く買わなかったか後悔するよ。
617iPhone774G:2010/12/02(木) 01:11:31 ID:3QKcSKkJ0
実際他人が何の携帯使っているかなんて、本人が思っているほど他人は興味ないしなw
便利なもんは早めに使っておいた方がいい
618iPhone774G:2010/12/02(木) 01:19:53 ID:P8CKlrgm0
主回線、クレカ(自分名義)っで購入で来ますか?
一括でも、分割でもいいんだけど、出来れば主回線に付け回したいので分割

s60にそろそろ見切りをつけて、iosに乗り換えたいのだけど
法人化するほど利益の無い零細自営っで丁稚奉公の身としては、分割で行きたい
619iPhone774G:2010/12/02(木) 01:20:27 ID:mY81SUdi0
スマートフォン使ってると
「それiPhone?」って高確率で言われる
あんまりスマートフォンとかに興味ない人はスマホ=iPhoneって思ってるらしい
620iPhone774G:2010/12/02(木) 01:46:58 ID:6kblBiID0
俺の母もプレステをファミコンと言ってた
621iPhone774G:2010/12/02(木) 02:12:20 ID:M6o7dbAv0
俺のお父さんも新幹線を汽車って言ってた。
622iPhone774G:2010/12/02(木) 02:16:40 ID:/sag9pnEP
値下げがくる気がして買えない・・・
623iPhone774G:2010/12/02(木) 02:26:19 ID:M6o7dbAv0
>>622
一日も早く使うこと>値下げ
624iPhone774G:2010/12/02(木) 02:48:12 ID:3QKcSKkJ0
この時期は特にアプリの値下げとか多いしな
625iPhone774G:2010/12/02(木) 06:50:42 ID:NewEwjsU0
iphoneってソフトバンクなんですが、料金見てみると
2年経過したら 月々電話代かなり上がるけど皆さん
どうしているんですか、上がる分でさらに新規を
購入するのでしょうか。2年じゃもったいないような気がしますが
626iPhone774G:2010/12/02(木) 07:56:17 ID:rq6V2V/eP
ひとによるが俺はMNPでCBが付いたらMNPで替えてる。
感覚的には半年遅れで新型みたいなイメージ。
番号は変わるがサブならあまり問題ないしCB+10ヶ月無料はでかい。
毎年新型に機種変してもきれいに使ってれば旧型も高値で売れるからそうしてるひともいる。
627iPhone774G:2010/12/02(木) 08:14:44 ID:XY6Of4PP0
>>625
私は契約更新せずに解約して、iPhoneはそのままタッチとして使うつもりです。
もう少し電波がまともだったら、もしくは改善が進む様なら契約続けてもよかったのですが
ここまでひどいとちょっと・・・ね。
628iPhone774G:2010/12/02(木) 08:53:01 ID:K8v8SZDZ0
>>625
2年後に機種変すればいいのでは?
629iPhone774G:2010/12/02(木) 09:06:59 ID:fiI9dgOuP
iPhoneっぽい機種をわざわざ高い料金で使うアホにはなりたくない。
電波しか言う事もなくなって来たみたいだが、言う程悪くない。
どーせ見てみな、
次期iPhone出たら全てのAndroidがアボんするからw
今もis03が騒がれてるけど、基本あんなのあり絵ねぇよ。
docomo?もはや空気、論外w
半年前までdocomoだった俺に言わせれば、docomoは言う程良く無い、SoftBankは言う程悪くない。
どちらのイメージが良かったかは理解出来るよね?
二ちゃんのネガティブ情報頭に叩き込んでのMNPだったからイメージより良かった。
実際自分の目で確かめて、本物を選ぶべきだよ。
触れば分かる。
iPhoneっぽい端末は直ぐに飽きると言う事、そしてiPhoneは新機種出るまでスパンがあるので、
思う程飽きない事。
そんでもって旧機種も新機種同様アップデート祭りに参加出来る事。
二度とAndroidなんてごめんだ。
まったり長く付き合えるのはiPhoneしかない。
このプランでiPhone使ってしまうと、次もiPhoneしか欲しく無い。
無駄に高い金払ってなんでiPhoneっぽい機種使わにゃならんのw
docomoの電波もたいしたことねぇよ、広いのは認めるが、カットロイ。
630iPhone774G:2010/12/02(木) 09:07:13 ID:737b3aHhP
>>589
ウンコムかな?
631iPhone774G:2010/12/02(木) 09:10:41 ID:737b3aHhP
>>606
生暖かく見守ってあげてw
632iPhone774G:2010/12/02(木) 09:15:03 ID:WtHDqOWe0
>>625
端末を一括で買ってたら支払額が増えることになるけど
分割なら2年たっても同じだから気にならない
633iPhone774G:2010/12/02(木) 09:54:06 ID:8Ad/FWWBi
>>606
2ちゃんだのmixiだの、みんなが見たいところから帯域絞るキャリアだからな
634iPhone774G:2010/12/02(木) 10:21:25 ID:1ABPRkNU0
W
635iPhone774G:2010/12/02(木) 10:48:08 ID:rq6V2V/eP
12月に出るdocomoのシャープと東芝機が見ものだな。
庭は03程度で本当に闘えるのか、iPhoneは新キャンペーン打つのか。
どちらにしろクリスマス商戦が楽しみだ。
もうiPhone4買っちゃったんだけどw
636iPhone774G:2010/12/02(木) 12:08:32 ID:M8EBWa3u0
SBオンラインで購入すると、シュリンク剥がしていない
未開封品が届くのかな。
未開封で届くなら、売るときも高く売れそうなんで。

で、今使っているiPhone4に、届いたSIMを差して使おうと
思っているんだけど問題無いですかね。
637iPhone774G:2010/12/02(木) 12:09:02 ID:Y/EK5LqIP
アメリカでも長い間トップに君臨していたBlackBerryを抜いたようですね。

■iPhoneがBlackBerryを抜いてトップに――Nielsenの米スマートフォン市場調査
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1012/02/news019.html

いっぽう、日本はスマートフォンシェアの7割以上がiPhone。
638iPhone774G:2010/12/02(木) 12:10:39 ID:PdmhnCUr0
フリック入力を使ってない人へ
例えば
おはよう
と入力する場合
ケータイだと
あああああはやややあああ
合計12回キーを押すよね
ローマ字なら
OHAYOU
合計6回キーを押すしキーが小さくて押し間違えやすいよね
フリックなら
おはよう
合計4回キーを押すよね
とにかくメールなどが圧倒的に早くて楽になる

フリック練習アプリ使えば数日でマスターできるよ
パソコンのキーボードよりはるかに簡単
639iPhone774G:2010/12/02(木) 12:28:40 ID:zVlH3n1jO
やっぱりキャンペーンくるのかな
明日機種変更行こうかと思ってたけど悩むでござる
640iPhone774G:2010/12/02(木) 12:30:53 ID:1ABPRkNU0
>>639
大体機種変更にキャンペーンも何も関係ないだろ。
欲しい時に買って楽しむもの
641iPhone774G:2010/12/02(木) 12:31:09 ID:5afmc6Xe0
まあ学習してれば

あああああはやややあああ

なんて打つ必要なく候補に上がってくるんだが
642iPhone774G:2010/12/02(木) 12:35:57 ID:PdmhnCUr0
>>641
よく考えてみよう
おはよう
が予測候補に出るためには少なくとも最初の文字である「お」を入力しなきゃならない
その時点でガラケーでは5回押す必要がある
フリック入力なら1回
つまり学習して予測候補が出るようになると
さらに格差が広がってフリック入力が有利になる
12対4
だったのが
5対1
になった
643iPhone774G:2010/12/02(木) 12:40:08 ID:PY6+HWFO0
なるほどね。頭いいね
644iPhone774G:2010/12/02(木) 12:41:55 ID:PdmhnCUr0
いや、あんたほどではないよ
645iPhone774G:2010/12/02(木) 13:25:47 ID:fiI9dgOuP
なんのこっちゃ
646iPhone774G:2010/12/02(木) 14:20:43 ID:Je+xsW8t0
失礼します。docomoとの2台持ちを考えている者です。
今iphone4を購入するとして、来年発売されるiphone5にアップデートすると性能的には5と変わりはなくなるのでしょうか
気になる点として友人が3G→3GSにアップデートしたら落ちやすくなったと言っていたもので・・・
647iPhone774G:2010/12/02(木) 14:23:21 ID:WtHDqOWe0
>>646
iPhone 5が発売されない限り、その質問に答えられるヤツはいない
648iPhone774G:2010/12/02(木) 14:26:28 ID:JcF4UNXM0
4を5にアップデート?
5に買い換えたら5と同等も何も5そのものになるでしょ
iOSの事言ってるのならそもそもiPhone5が出る時にiOS5が出るかどうかすらわからん現状では誰も答えようがないんだけど
649iPhone774G:2010/12/02(木) 14:34:40 ID:Je+xsW8t0
>>647
>>648

返答ありがとうございます。すみません、iphoneの知識がまったくなかったので勘違いをしていたみたいです

今まで新機種が出てきた際に、古い機種をアップデートすれば簡単に言えばどのように変わったのでしょうか?
またデメリットはあったのでしょうか
650iPhone774G:2010/12/02(木) 15:07:22 ID:oHJ60/ns0
>>649
OSのUpdateだからソフト面での機能追加はあったよ
HDR対応とかairplay、airprint、不具合解消等々
細かいのは数多くあるよ

来年6月にはハードのマイナーupがあるだろうし
再来年の6月にはメジャーupかな?
651iPhone774G:2010/12/02(木) 15:08:01 ID:Pg7pc4Uf0
ガラケーにしとけ
652iPhone774G:2010/12/02(木) 15:55:39 ID:WtHDqOWe0
>>649
iOSのアップデートで何が変ったかはここにまとめてある
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/IOS_%28%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%29

デメリットは人によるから何とも言えない
俺は3GSなので今のところデメリットは感じたことはないが、
3Gの人はバージョンアップで動作が遅くなったりしたみたい
653iPhone774G:2010/12/02(木) 17:03:06 ID:rhpIGgU+0
iPhoneってこんな感じでホームいじれるんですか?
友達は無理だっていってました


http://i.imgur.com/Rv425.jpg
http://imgur.com/pwind.png
http://imgur.com/f4wlf.png
654iPhone774G:2010/12/02(木) 17:04:40 ID:iNXM9eDh0
docomoからMNPで2000円ぐらい、softbankの事務手数料2000円ぐらい、
docomo解約金1万弱、docomoの端末代残額16000円

これ全部払って乗り換えようと思ってる。端末代は今使ってる端末をどっかで売ればプラマイゼロ
乗り換える価値あるのかなあ
誰か背中押して下さい
655iPhone774G:2010/12/02(木) 17:13:26 ID:wU8W/kOo0
>>654
docomoの端末代残額16000円
これくらいじゃね?実質的に払うのって
656iPhone774G:2010/12/02(木) 17:14:46 ID:CVu0I2rc0
何に魅力を感じたんだ?
657iPhone774G:2010/12/02(木) 17:23:21 ID:iNXM9eDh0
>>655
のりかえ割があるから実質ということですよね?

>>656
iPodが潰れたので、新たにiPodを買うならiPhoneにしようかなと思った次第です
今はAndroidを使ってますが、さっきソフトバンクショップでホットモック触ったら欲しくなりました。
658iPhone774G:2010/12/02(木) 17:27:02 ID:wU8W/kOo0
>>657
>>のりかえ割があるから実質ということですよね?

そういうこと
解約金や事務手数料なんかは負担して貰えるんじゃね?
店によってはキャッシュバックなんかもあるみたいだから
端末代残額分も少しは相殺されるんじゃないかな?
659iPhone774G:2010/12/02(木) 17:29:45 ID:dPDkxm6sP
>>653
どれもiPhoneのスクリーンショットではないと思うが・・・
iPhoneじゃない画面を見てiPhoneの画面をこうしたいと思ったのか?意味がわからん。
660iPhone774G:2010/12/02(木) 17:32:04 ID:0W1Rme6+P
>>653

つ脱獄

661iPhone774G:2010/12/02(木) 17:33:22 ID:TSF6KEnm0
MNPでiPhoneにした人
すぐに機種もらえたりする?
それとも数週間かかったりしたのだろうか
662iPhone774G:2010/12/02(木) 18:04:16 ID:uizTKEGU0
>>654
なぜ、iPhoneが欲しくなったの?
最初は二台持ちしたらどうかな?
2in1申し込んでBナンバーMNPすればいいと思うし・・・・MNPでCBされる販売店で買うことオススメ
Docomoは一番安いプランに変更すればいいと思うし・・・いらなくなってから解約&端末売り
2年縛りだよね?後どのぐらい契約残っている?
663iPhone774G:2010/12/02(木) 18:21:54 ID:dhJDspHj0
あいほんにしたけどまじで買ってよかったと思ってる。

664iPhone774G:2010/12/02(木) 18:47:37 ID:s0K9s/oV0
>>661
店に行った一時間後にはにやけ顔の君の手にはiPhoneがある
665iPhone774G:2010/12/02(木) 18:48:20 ID:7cYvnE7a0
>>639ですが、只今iPhone4に変えて参りました。ありがとうございました
iPhoneから記念かきこ
666iPhone774G:2010/12/02(木) 19:33:34 ID:737b3aHhP
>>665
おめでとう!
HDR撮影凄いよ!
667iPhone774G:2010/12/02(木) 19:34:50 ID:737b3aHhP
>>654
iPhoneの良さを体で感じたなら、早速MNPしちゃいなよ!
待ってるよ
668iPhone774G:2010/12/02(木) 21:11:57 ID:Ks/Q/kuo0
ドコモを通話専用にしてアイホンを買い増ししたんだけど2in1とかの方法があったのか(´・ω・`)損した
669iPhone774G:2010/12/02(木) 21:30:35 ID:uizTKEGU0
docomoユーザは2in1でのMNP
ソフバンガラケーユーザはauプリペ携帯でのMNP

*MNPだといろいろ特典付いてくるからお得!!
670iPhone774G:2010/12/02(木) 22:20:43 ID:rq6V2V/eP
CB+土鍋奥で48000円だった。
16GBなら一括0円と同等。
ご馳走様。
671iPhone774G:2010/12/02(木) 22:41:51 ID:ClFP0A7cO
iphone4買おうか迷ってるが、ネット接続は必須なのでしょうか?通話用にiphoneを持ちたいのですが。
672iPhone774G:2010/12/02(木) 22:50:02 ID:NeL4K9nB0
>>671
ネットがあると、
大きなアプリもダウンロードできる
OSのバージョンアップができる
YouTubeの動画をサクサク高画質で見られる
673iPhone774G:2010/12/02(木) 22:56:20 ID:2yihIB0h0
>>671
必須、ネットに常接できない環境なら買うべきではない。
674iPhone774G:2010/12/02(木) 23:02:18 ID:v0YX4g8h0
>>671
通話用ならiPhoneよりガラケーのほうが便利
675iPhone774G:2010/12/02(木) 23:27:52 ID:737b3aHhP
>>671
通話用なら740でいいでしょ
ネットをバリバリ使うのがiPhoneの世界です!
676iPhone774G:2010/12/02(木) 23:32:39 ID:EVCp2JYT0
>>671
iPhone契約すれば無線LANもらえるから自宅でWi-Fi、外で3G、全然心配無いよ。
677iPhone774G:2010/12/02(木) 23:43:06 ID:VvE6yCGyO
でも禿の電波状態は業界でも有名みたいだから気をつけてね

電波状態ね

docomoやauと比較するといいよ

それだけ
678iPhone774G:2010/12/02(木) 23:45:13 ID:pgQYfIg30
業界w
679iPhone774G:2010/12/02(木) 23:48:50 ID:b3QIBI/ZP
iphoneはコンクリートジャングルには無能です。
680iPhone774G:2010/12/02(木) 23:52:15 ID:TKXFTnTu0
>>677
お前みたいのが居るからドコモは糞と言われるんだよ。
お勤めゴクローサン。
681iPhone774G:2010/12/02(木) 23:54:44 ID:b3QIBI/ZP
iphoneには気をつけろ、手元に集金人を携帯してるようなもんだから
貧乏な学生は持たない方がいい
682iPhone774G:2010/12/02(木) 23:58:49 ID:QY3rRNja0
>>681
実質無料(笑)の乞食ケータイじゃねーか
683iPhone774G:2010/12/03(金) 00:00:08 ID:TKXFTnTu0
>>682
と、実質的な乞食が呟きました。
無料でも月額が払えないので使えない粘着乞食。
684iPhone774G:2010/12/03(金) 00:03:25 ID:b3QIBI/ZP
音楽アルバムが2000円以上なんてアホだろ
ただの音楽データだよ?
実物CDなら中古で売れるし、利用しない方がいいね
685iPhone774G:2010/12/03(金) 00:09:01 ID:Bi8WVuw50
iphone欲しいが都内の回線状況悪そうで迷ってる
今はどんなかんじなのかしらん?
686iPhone774G:2010/12/03(金) 00:10:17 ID:UwNzDWfU0
>>685
場所による
消えろ
687iPhone774G:2010/12/03(金) 00:11:52 ID:Bi8WVuw50
>>686
これが信者ってやつか・・・
場所に寄るなら江東区・中央区あたりはどうなのよ?
688iPhone774G:2010/12/03(金) 00:13:04 ID:l7Y92x+u0
>>687
場所によるんじゃね?
江東区・中央区全域が圏外ってわけでもなかろ?
689iPhone774G:2010/12/03(金) 00:14:15 ID:UwNzDWfU0
>>687
どう読んだら信者になるんだよw
知り合いに聞けよカス
690iPhone774G:2010/12/03(金) 00:16:18 ID:ZkQXE8it0
>>685
電波気にするならやめときな
ソフトバンクにするってことは、電波に関してはスッパリ諦めるって意味だから
それか別のキャリアのガラケーと2台持ちするか
691iPhone774G:2010/12/03(金) 00:17:19 ID:Bi8WVuw50
>>689
ttp://blog.myrss.jp/archives/2010/11/64kbps.html
これは解消されたのかよ?ピッチかよと思うが
692iPhone774G:2010/12/03(金) 00:18:22 ID:MaYQ9w490
>>687
不安要素が電波だったらiPhoneは買わない方が賢明だよ。
693iPhone774G:2010/12/03(金) 00:19:20 ID:UwNzDWfU0
>>691
いきなり信者認定されたり何言ってるかわかりません
何歳?ママ呼んできてくれる?
694iPhone774G:2010/12/03(金) 00:22:10 ID:IjXYO0drP
695iPhone774G:2010/12/03(金) 00:22:12 ID:Bi8WVuw50
>>693
早く状況が改善されてるのか答えろよ
というか答えてくださいよ。マジ欲しいんですよ
696iPhone774G:2010/12/03(金) 00:22:59 ID:Bi8WVuw50
>>694
ありがd
697iPhone774G:2010/12/03(金) 00:26:17 ID:UwNzDWfU0
>>695
ざっくりとした電波は>>694だけどビル内でSoftBankだけ圏外とかはあるかもしれん
場所によるから何とも言えんけど
>>691は読む気しないから知らん
これでいい?
698iPhone774G:2010/12/03(金) 00:29:22 ID:MaYQ9w490
>>695
だから欲しいのに電波が気になる奴はiPhone持っても楽しめないからやめといた方がイイって。
通話出来てラッキー!くらいの覚悟がないと。
699iPhone774G:2010/12/03(金) 00:33:31 ID:IjXYO0drP
>>696
速度規制はずっとやってたらもっと騒ぎになってるはずだし、今は問題ないんじゃないかな
都内で使った感じでは、狭いビルの谷間や建物の奥まった場所、地下以外ならそこまで苦労しない印象
ただ、1秒でも電波が途切れたら困るような用途だとちょっと厳しいと思う
700iPhone774G:2010/12/03(金) 00:35:26 ID:Bi8WVuw50
>>697
読む気がしないってのは、ネガキャンの一種ってこと?

>>698
わかりました。ありがとうございます。
生活圏が都心なので、圏外はないだろうと思いつつ
通信速度が気になって仕方がないのです。
701iPhone774G:2010/12/03(金) 00:42:40 ID:UwNzDWfU0
>>700
お前全然わかってないだろボケ
都心とか関係ないから
都心でもコンクリートには勝てないしむしろ都心だから混み合って遅くなるかもしれない
あと>>691は長くて読む気しない
702iPhone774G:2010/12/03(金) 00:49:51 ID:EhE06OYWP
>>700
あいよ。豊洲マンション最上階。
下りはカス。自宅にはWi-Fi必須。
登り規制は解除されたのかも。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmZiJAww.jpg
703iPhone774G:2010/12/03(金) 00:59:18 ID:69qPIC+U0
東京てSBの通信速度遅いとこ多い?
オレ沖縄の田舎だけどSB 1.2-2M ドコモ1.5-2な感じ。
さとうきび畑のとこだとSBでも2-3M出るよw
704iPhone774G:2010/12/03(金) 01:11:36 ID:vbskCghJ0
モバイル全盛の世の中では、繋がるところが都会なのさ。
705iPhone774G:2010/12/03(金) 01:59:04 ID:4uVVeeBHP
>>702
シティータワーズ?最上階か?
5000万から1.9億もするマンションか。
金持ちなんだろ。Wi-Fi使ってれば?
自分の家にフェムト入れるか、
マンション自体に回線入れてもらえよ。
706iPhone774G:2010/12/03(金) 02:02:08 ID:bpMrkaRv0
((((;゚Д゚))))
707iPhone774G:2010/12/03(金) 02:11:02 ID:rDT02Zr10
>>669
ではauガラケーユーザーはどういう方法が一番得なんでしょうか?
708iPhone774G:2010/12/03(金) 02:14:13 ID:4uVVeeBHP
>>707
メインをMNP
どうしても特定で沢山話すauの彼女
とか家族がいるなら、auをガンガントークで新規契約。
709iPhone774G:2010/12/03(金) 02:14:55 ID:fM/R+ULj0
じゃ、速度が出ないときがあるだけで、通話はわりと問題ないのかな

今、705NKを使っているんだけど、比較的電波のつかみがよいのか、
鉄筋コンクリのマンションでも普通に使えているんだよね
710iPhone774G:2010/12/03(金) 02:16:21 ID:4uVVeeBHP
>>709
705NKは史上一番電波掴む携帯。
711iPhone774G:2010/12/03(金) 02:17:14 ID:FA9Zw3860
いつもの奴だから相手しなくていいよ。
712iPhone774G:2010/12/03(金) 02:20:24 ID:rDT02Zr10
今使っている携帯をMNPでiphoneにして、auを新規契約するときにその今まで使っていた携帯を
持ちこんで使用するということは可能ですか?
713iPhone774G:2010/12/03(金) 02:24:10 ID:4uVVeeBHP
>>712
SIMカードのみの契約すれば出来ると思う
けど。auはがめついから、SIMロック解除に2100円取るかなぁ…
714iPhone774G:2010/12/03(金) 02:24:38 ID:fM/R+ULj0
>>710
ああ、そうなのか
皆が電波のことを言っていても、実感が無かったんだが、そういう理由だったわけね

iPod touchを持ってて、iPhoneに移行したかったんだけど、もうちょっと悩んでみるわ
ありがとう
715iPhone774G:2010/12/03(金) 02:26:46 ID:rDT02Zr10
>>713
ありがとうございます。そのSIMカードのみの契約というのにはどれぐらいの料金がかかるのでしょうか・・・?
716iPhone774G:2010/12/03(金) 02:51:23 ID:4uVVeeBHP
>>715
新規手数料2985円とレベル2SIMロック解除2100円ぐらいじゃないかな?
717iPhone774G:2010/12/03(金) 07:05:29 ID:EzXrqvJW0
アイポン最高
718iPhone774G:2010/12/03(金) 07:34:51 ID:Lht4sPyP0
>ID:UwNzDWfU0
いきなりケンカ腰のお前が悪い
お前が消えろ
719iPhone774G:2010/12/03(金) 09:03:22 ID:OngbbN2SP
>>714
東京ならそんなにビクビクする必要はないよ

買うならiPhone4 32Gだよ
720iPhone774G:2010/12/03(金) 09:28:47 ID:Q25Xlanp0
>>718
何時間も前のレスの奴に


















お前が消えろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
721iPhone774G:2010/12/03(金) 09:57:12 ID:57QkRzty0
>>703

沖縄のSBって本州以上に悲惨なことになってるじゃねえか・・
那覇市内ど真ん中にあるホテルの窓際ですら圏外でうんざりさせられたぞ?
しかもことさらに電波弱いのかしらんが、普段はあまり出ない圏外病が
頻発して散々だった。
722iPhone774G:2010/12/03(金) 11:49:13 ID:QsXOjfeR0
どう散々だったの?

723iPhone774G:2010/12/03(金) 12:36:24 ID:EhE06OYWP
恩納に旅行した時はすこぶる快適だったな。
こうり島の周回道路でも圏内だったし。
724iPhone774G:2010/12/03(金) 13:23:01 ID:2XZTbG860
石垣島と西表島でも不自由しなかったよ。
725iPhone774G:2010/12/03(金) 13:24:35 ID:9Ds9Zfe80
>>721
ちなみにその場所は
docomoもauも圏外です
726iPhone774G:2010/12/03(金) 13:57:59 ID:w/zTa5hz0
俺もこの夏に那覇〜恩納〜最北端まで行ったけど大丈夫だったな
運転中は電波をずっと監視してる訳じゃないからたまに電波の弱いトコもあるんだろうけど、
全力ナビかGooglemapでずっとナビ出来てたし、地図の欠けも無いから電波はほとんど大丈夫だろ


ま、こういう電波電波連呼するヤツは24時間携帯の電波浴びてなきゃ死んじゃうんじゃねーのきっと
727iPhone774G:2010/12/03(金) 13:59:18 ID:7JD3lcd30
962 名前:非通知さん :2010/12/02(木) 21:56:50 ID:pElYFpkl0
携帯電話の新規販売台数、iPhone 4の独走もそろそろ限界
http://www.gizmodo.jp/2010/12/iphone4_7.html

3ヶ月連続で1位、2位を独占してきたiPhone4(32GB、16GB)ですが、GALAXY Sの登場で、状況が変わりつつあります。



GALAXY Sは発売後しばらく品薄が続いていたようですが、11月中旬はiPhone4を追い抜いていました。
そのため、11月下旬の結果次第では、11月の販売台数の1位をGALAXY Sが取る可能性も出てきています。





奢れる者も久しからず。合掌。
728iPhone774G:2010/12/03(金) 14:01:51 ID:faf7oyOs0
種子島の鉄浜は圏外だったな
ドコモとauは入ってた
あそこのコテージに泊まろうしたとき管理人に連絡するときに苦労した
車で15分ぐらい走って商店で電話借りたよ
729iPhone774G:2010/12/03(金) 14:05:15 ID:Q25Xlanp0
電波に反応する奴多いなwwwwwwww




やっぱりコンプレックスなのかね?w
730iPhone774G:2010/12/03(金) 14:06:17 ID:w/zTa5hz0
お前はSoftBankコンプレックスかiPhoneコンプレックスじゃんw
731iPhone774G:2010/12/03(金) 14:10:25 ID:IGaeZYHy0
>>727
出たばかりの新機種の瞬間最高風速と比較してどうすんの?
Xperiaのときといい、本当学習しねぇな。
732iPhone774G:2010/12/03(金) 14:17:11 ID:7JD3lcd30
>>729
ソフバン電波の粗悪っぶわりは隠しきれない悲惨さだからな
そりゃ必至に否定するだろうさ
733iPhone774G:2010/12/03(金) 14:21:59 ID:Q25Xlanp0
SoftBankコンプレックスwwwwwwwwwww
734iPhone774G:2010/12/03(金) 15:19:52 ID:KDKB0N+V0
継続で買いに行くんだけど何も持ってかないでいいかな?
735iPhone774G:2010/12/03(金) 16:10:18 ID:mBxM9bb+0
>>734
身分を証明するもの。例 運転免許書
736iPhone774G:2010/12/03(金) 16:11:54 ID:8CdXV8I7P
>>724
に・・・西表島
737iPhone774G:2010/12/03(金) 17:19:05 ID:mBxM9bb+0
>>736
西表島にもソフトバンク位有るだろ。
738iPhone774G:2010/12/03(金) 17:26:38 ID:EhE06OYWP
僻地で電波気になるならIS02でも持ってそのときだけ自己防衛すればいいじゃん。
どうしても一台じゃないと死ぬの?バカなの?
739iPhone774G:2010/12/03(金) 17:32:24 ID:XsXyyDzZ0
>>736
に…って何だよ
いりおもてじま だぞ?
740iPhone774G:2010/12/03(金) 17:46:15 ID:vHw3QPx00
これは恥ずかしい
741iPhone774G:2010/12/03(金) 17:49:11 ID:KMQ3DKVT0
ドコモからの乗り換えで契約したいのだけども・・・
銀行の通帳はあるけど、通帳に印鑑押してないし
通帳作ったときにどの印鑑使ったかもわからない。
どうしたら良いんでしょう。
742iPhone774G:2010/12/03(金) 17:53:21 ID:gp8AtZwg0
>>741
銀行に行って訊く
743iPhone774G:2010/12/03(金) 17:54:55 ID:mBxM9bb+0
>>741
クレジットカードを引き落とし口座にしては?
744iPhone774G:2010/12/03(金) 18:57:36 ID:N3KrlSaqi
>>739
いりは入りの意味。豆な。
745iPhone774G:2010/12/03(金) 19:12:33 ID:SS79y1wL0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpuOKAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnMqIAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY45KDAww.jpg

ほれ、今年の春ころに沖縄行ったときのデータ。

一番調子よくてもこんなもん。悪い時は”通信できてないんじゃね?”
って思うくらい遅かった。
電波入らない時も多かったし。
ジモティいわく「沖縄は昔からウィルコムが強いんよ」だとさ。
746iPhone774G:2010/12/03(金) 19:32:47 ID:dM9pm8nB0
よし、新規契約で買うことに決めた
さて、何処で買おうかしら・・・ 何処で買っても同じだよね?
747iPhone774G:2010/12/03(金) 20:06:21 ID:Xj14nols0
>>746
たまに新規加入でキャンペーンやってる店舗とかもあるし、
ヨドバシとかで一括で買うとポイントもついたとは思うが、まあ微々たる額だな。
748iPhone774G:2010/12/03(金) 20:30:50 ID:Kc39W+9K0
結構みんな沖縄来てるんだね、オレ沖縄でマリンスポーツやってるから沢山金持って遊びに来てくれよな。
iPhone持って客といつもお話ししてる。
749iPhone774G:2010/12/03(金) 23:02:24 ID:4uVVeeBHP
>>745
WILLCOMが良いなら、これからソフトバンクの電波も良くなるね。
WILLCOMのアンテナに3Gアンテナを併設するらしいから。
750iPhone774G:2010/12/03(金) 23:23:09 ID:57QkRzty0
>>749
ソフトバンクは口だけが多いから、実際に実行されてみないとなんとも言えないなあ。
751iPhone774G:2010/12/03(金) 23:26:08 ID:rDT02Zr10
昨日質問させていただいた者なんですが・・・

auの二年縛りがあと11カ月残っている場合。。。
1iphoneを新規契約 auはそのまま継続(料金プランは考えます)
2今使用中のauをMNPでiphoneに 旧au機種を使ってSIMカードのみでauと新規契約

どちらがお得でしょうか?
MNPのキャンペーン等を考慮にいれなければならないのはわかっているんですが・・・
752iPhone774G:2010/12/03(金) 23:32:57 ID:QT3WlS/q0
au継続してた方が安いんじゃね?
途中解約だと違約金が発生するはずだし
753iPhone774G:2010/12/03(金) 23:35:01 ID:cUL8CZtT0
>>751
2台持ちをしたいの?
754iPhone774G:2010/12/03(金) 23:57:59 ID:4nnKpMZl0
>>751
au未登録携帯端末持っているか?
持っているなら・・・auプリペイド携帯にしてMNPで買うのが一番得かも
キャッシュバックある店舗探して買うのが一番だと思うけど
のりかえ割付くし(ホワイトプラン・7ヶ月無料)、キャッシュバック2〜3万円してくれるところ探せば?
755iPhone774G:2010/12/04(土) 00:18:00 ID:49ZrYewb0
>>750
さすがに合併までこじ付けてるし、これで電波良くならなかったらイメージダウンに響くから、やらないって事はないでしょ。
これでも通信関係の仕事もしてたから分かるが、通信環境の調査やら何やら時間と人件費嵩むんだぞw
756iPhone774G:2010/12/04(土) 00:26:37 ID:iUK5vbDmP
今日、コンクリートの床に落とした
以外に割れてなくてフィルム表面に傷がついただけだった
757iPhone774G:2010/12/04(土) 04:18:17 ID:IJVq+Rb20
非通知拒否が出来ないのと迷惑電話防止が有料なのがな
758iPhone774G:2010/12/04(土) 05:53:44 ID:Igh3jswA0
>>757
その為にガラケーには戻れない。
759iPhone774G:2010/12/04(土) 07:08:25 ID:1GV2+9Fj0
>>755
ソフバンはもうすでにこれ以上は悪くなれないと思えるくらいMAXでイメージ悪いから気休めにもならないと思われ
760iPhone774G:2010/12/04(土) 09:00:54 ID:iUK5vbDmP
やっぱ日本人には日本メーカーが一番だわ
761iPhone774G:2010/12/04(土) 09:01:47 ID:iUK5vbDmP
iphoneのメールはなんであんなんなの?
ガキじゃあるまいし
もっとビジネス仕様にしてくれ使いにくい
762iPhone774G:2010/12/04(土) 09:21:40 ID:9CURhvrZP
>>761
MMSはチャットだからな。
気になるならiなりGmail使えば?
763iPhone774G:2010/12/04(土) 10:01:14 ID:pkVjbdpY0
>>751
二台持ちにする必要無し。
違約金は、CBで補填。
それよりも月の維持費を計算すべし。

764iPhone774G:2010/12/04(土) 10:42:00 ID:tcv9XeGt0
キャリアメールでビジネスとな
765iPhone774G:2010/12/04(土) 10:59:54 ID:HiKf9t4Z0
MMSのメールの方が見やすいし好きだわ
766iPhone774G:2010/12/04(土) 11:14:39 ID:keg3f2H10
>>751
一番理想なのはまず、身近なソフトバンクiPhoneのユーザーに電波について
徹底的に話しを聞く。それで間違いなく問題ないと確信できたらMNPする。
でもま普通はほぼ確実に「問題がある」と確信するので、その場合にはAUは
残したままで新規で契約 or touchを購入という手も(゚听)アルヨ
ちなみに俺は事前に色々悪評も聞いたうえで「20年前ならいざしらず
きょうびのキャリアはどこでも同じだろ?」と軽いノリでMNPしたら超絶後悔した。

というか、魅力的な端末が次々と出てき始めた今となっては、iPhoneにこだわる
理由もないと思うけどねえ。ま、人それぞれだけどさ。
767iPhone774G:2010/12/04(土) 11:42:49 ID:SN5C7uyR0
スレタイも読めないバカはどっか行ってくれませんか
768iPhone774G:2010/12/04(土) 11:43:08 ID:iUK5vbDmP
きたあああああああ

イーモバが月額4280円でスマフォ
769iPhone774G:2010/12/04(土) 12:24:46 ID:gyh19CwW0
iPhone はスマートフォン最強
これは誰もが認める
問題はソフトバンクがキャリア最低だということだ
770iPhone774G:2010/12/04(土) 12:45:02 ID:AlUCRFzq0
だからキャリア厨は専用スレに行け
771iPhone774G:2010/12/04(土) 13:18:05 ID:T0NQvw7K0
>>769
電波は確かに悪いが、値段は良心的じゃないか。
Appleとも積極的だし。
772 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/12/04(土) 13:30:32 ID:saI9ZI1NP
IS03スレとか価格comを荒らしてるやつらはここに住んでいたのか
とうとう突き止めたぞ
773iPhone774G:2010/12/04(土) 13:34:11 ID:go2h20JJ0
そりゃまた唐突だな
774iPhone774G:2010/12/04(土) 13:37:15 ID:IJVq+Rb20
>>768
芋www
エリアはウィルコム以下で、地下街や巨大施設なんかは都心除けば全滅
郊外、山間部もSB以下だぜ?
775iPhone774G:2010/12/04(土) 15:14:56 ID:S9Ukvpur0
都心の引きこもりしか使えないじゃないか・・・
776iPhone774G:2010/12/04(土) 15:27:44 ID:QZNHMkKW0
キャッシュバック高いとこある?
携帯本舗で3万円だった。発売して半年立つのに3万じゃ買う気にならん
777iPhone774G:2010/12/04(土) 16:01:35 ID:IJVq+Rb20
なら買わなきゃいいじゃん
778iPhone774G:2010/12/04(土) 16:11:28 ID:KscQHXtO0
>>776
無理にお前に買ってもらう事はない

つか、iPhoneは禿のえこひいきで安すぎだと俺は思うけどな
779iPhone774G:2010/12/04(土) 17:12:11 ID:IgR7x2SU0
今日 量販店とSBのデモ機見に行って、3Gで見せてと言ったら
YAHOOのトップページを全然読み込んでくれませんでした。
(googleの画像が無い検索画面は それほど待たなかった)
店員さん所有のiphoneで見せてもらったら じわじわと見れて
この地域だとこれは遅い方?と聞いたら 早い方ですね、と言われました。
まあ許容範囲・・かなぁと思い そこはいいのですが

読み込まない理由を「デモ機なので・・」と言うので、仕様が違うのか聞いたら
どちらも答えは 「使い方がハードだからです」でした。
これって半年も使ってたらそうなっちゃうってことなんでしょうか?
ちなみに片方のデモ機では10分待っても表示されなかったので諦めました。

品切れ中だったので予約はしませんでしたが
2年もたずにダイアルアップのようになっちゃうのはいかがなものでしょうと迷ってます。
アプリを入れすぎたとかデータ量が増えたではなく、物理的に荒っぽく使ってるからだと言ってました。
そんなに繊細な使い方をみなさんしてるんでしょうか・・。
780iPhone774G:2010/12/04(土) 17:18:17 ID:sObOHo8v0
>>779
今試したけど、アプリでもSafariでも楽勝だっつーの!

大体、Yahooから始めるなんて10年前のセンスだろw
781iPhone774G:2010/12/04(土) 17:24:22 ID:IgR7x2SU0
>>780
何か画像が多いページで試して下さいって言ったら
YAHOOにしますねって言ってたから、SBはいつもそれで試すのかと思ってた。

空いてる時間帯はもう少し早いですとは言ってたけど
>>780さんはいつでも楽勝で見れてますか?
うーん 大事に扱ってればあんな風にはならないのかなぁ。
782iPhone774G:2010/12/04(土) 17:40:40 ID:f32Sl6hBP
Yahooに接続すると、iPhone版の軽いのが表示されたはずだけど、もしかして釣り?
783iPhone774G:2010/12/04(土) 17:47:04 ID:Oat/cXom0
キチは相手にしない事。
784iPhone774G:2010/12/04(土) 17:49:10 ID:sObOHo8v0
>>781
ゴメン、自室だったからWi-Fiだったわw

寒いで外に出るのは勘弁だけど、3G→3G S→4と替えてきたけどストレスなんて感じねーよ!

パクリiPhoneを触ってみろよ、座り小便レベルだぞ。
785iPhone774G:2010/12/04(土) 18:55:15 ID:piZmlBO/0
今日Iphone買ったわ。結局auガラケーと二台持ちにしたよ。
786iPhone774G:2010/12/04(土) 19:08:45 ID:s0gVrNyp0
確かにSafariでYahooに繋ぐとスマホ向けの軽いページが開く
PC向けのYahooトップの容量は大体60KBくらいで、
俺の過去測定で一番遅かったのが6KB/sくらいだから
サイトDL自体は10秒くらいで終わるな
実際今PC向けのYahooトップ開いたが10秒以下
その場所がとてつもなく遅いとしても
>>799のいう様な10分も表示されないなんて普通あり得ないし
まずリロードするだろ
あり得るとしたら電波障害だがデモ機2台あって片方だけそれは考えにくい

>>799が質問者を装ったアンチにしか見えない
787iPhone774G:2010/12/04(土) 19:09:20 ID:Oat/cXom0
基地は相手にしない事
788iPhone774G:2010/12/04(土) 19:10:37 ID:s0gVrNyp0
安価ミス>>779
789iPhone774G:2010/12/04(土) 19:30:08 ID:pHkQk63Z0
>>781
下手糞w
790iPhone774G:2010/12/04(土) 19:47:44 ID:dd/S+z/YO
アイホン4欲しくなってきたのですが、
どこで買っても同じ値段ですか?
店に行けば持って帰れますか?
791iPhone774G:2010/12/04(土) 19:51:58 ID:9jpcR0ow0
>>790
店ごとのキャンペーンとかで差はつくけど、本体価格自体はどこで買っても一緒。
在庫があれば手続き後、普通に持って帰れる
792iPhone774G:2010/12/04(土) 20:06:05 ID:dd/S+z/YO
ありがとう 明日買ってくる。
4年前のガラケー(←言ってみたかったw)からの機種変です
793iPhone774G:2010/12/04(土) 20:08:57 ID:IgR7x2SU0
>>782>>784>>786
遅レスすみません、急用で出かけてしまいました。
初スマフォンにしようと行って初めて触ったので、スマホ向けのサイトである事は知りませんでした。
>>786
10分くらいの間は「wifiでいつも見せてるので・・」と言いながら
店のおねーさんが触っていたので、リロードしていたのかはわかりません。
その間いろいろ質問しながら待ってました。
デモ機は各店に1台ずつで、↑の話は量販店の方のデモ機です。

ソフトバンクの店舗のデモ機の方はなかなか表示されない事を聞くと
店員さんが自分の(と思われる)iphoneを持ってきて触らせてくれました。
店員さんのでは10〜20秒で表示されてたと思います。

どちらも、デモ機で使い方が荒いせいだと言ってたのは同じです。
(置くときにポンと投げたり 的な言い方でした)
迷った結果購入を決意したのですが、在庫切れと言われたので他で買えばいいかと思い
帰宅後近くのソフトバンクと家電量販店に電話するも品切れ中と言われたので
購入前に一度ここで聞いておこうと思った次第です。
794iPhone774G:2010/12/04(土) 20:18:33 ID:Oat/cXom0
吉は相手にしない事
795iPhone774G:2010/12/04(土) 20:22:40 ID:9CURhvrZP
iPhone4いいんだけどあまりに両面ガラスが綺麗すぎて持つ場所に困る。
これいつか絶対落とすわ。飲み会の帰りとか。
796iPhone774G:2010/12/04(土) 21:23:47 ID:f32Sl6hBP
>>785
残念だけど、au端末は使わなくなるよ
797iPhone774G:2010/12/04(土) 21:25:45 ID:f32Sl6hBP
>>790
キャッシュバックで差が出る程度
MNPがオススメ
あ、量販店なら一括払いでポイントも付く
798iPhone774G:2010/12/04(土) 21:27:47 ID:f32Sl6hBP
>>795
首にぶら下げとけばw
799iPhone774G:2010/12/04(土) 21:32:13 ID:OJLRMiy60
>>795
とりあえず何でもいいからバンパーつけるのお勧め。
滑りにくくなるし、ケースだと割と前面部がケースよりも前に出ちゃってて
あんまり役に立たないの多いがバンパーならとりあえず落としてもガラス面の地面への直撃は
避けられると思う。
800iPhone774G:2010/12/04(土) 21:35:08 ID:9CURhvrZP
持つ時指が背面ガラスに触れにくくなるしね。
そう思って夏はバンパー付けてたんだけど外してわかったiPhoneの美しさ。
この美しさはバンパーなしのリスクを上回る。
という儲も戯言でした。
801iPhone774G:2010/12/04(土) 21:37:17 ID:9CURhvrZP
あ、ゴメン、美しさってのはトータルの完成度って意味ね。
両面ガラスはバンパーの有無関係ないもんね。
802iPhone774G:2010/12/04(土) 21:56:12 ID:49ZrYewb0
俺もiPhoneには普段から皮かぶせてる、剥いた時の黒光りの美しさは多少傷付いててもホレボレするわ。
友人は勝手に人のiPhoneをケースから取り出して眺めようとするし、気持ちわからなくもない。

>>760
ここ最近の日本メーカーろくなものないから、部屋の中の海外シェアが増えてきたw

803iPhone774G:2010/12/04(土) 23:00:14 ID:a3lpqu310
やっぱりフラットで契約する人が多いんでしょうか?
今日ショップ行って話したらYouTube10分見るだけで
それくらいに達しますよって言われたんですけど・・
804iPhone774G:2010/12/04(土) 23:09:10 ID:u//K0F6f0
>>803
2台持ちの人以外は殆どフラットだと思う
ほんと外で使うと5分で下限超えるような端末だから、ギチギチに節約して使うとか年に数カ月は海外にいるとかじゃなければフラットのほうが得
805iPhone774G:2010/12/04(土) 23:20:03 ID:KViE1A1vP
>>803
たった1.49MBで上限行きますよ。
僅か1531KBで上限。
806iPhone774G:2010/12/04(土) 23:23:46 ID:a3lpqu310
>>804
そうですか、自分は2台も守が出来ないのでやっぱりフラットですね
レスありがとうございました
>>805
ほえーそうなんですか、スマホやパケ放題での契約は初めてでして戸惑ってました
やはりフラットにします、レスどうもです
807iPhone774G:2010/12/04(土) 23:25:14 ID:KViE1A1vP
>>803
10分なんかとっくに上限だわ。
YouTubeの動画なら1分20秒

3G回線は画質落としてあるけどね。
パケットガンガンつかうスマートフォン
でケチるなら、糸電話オススメするぜ。
808iPhone774G:2010/12/04(土) 23:31:52 ID:a3lpqu310
>>807
なぬ、Σ(´Д`)1分20秒ですと・・恐ろしや
レスどうもです
809iPhone774G:2010/12/04(土) 23:44:17 ID:wlYdN6LM0
クレジットカード持ってなくても
itunesカードを買えばアプリとかって買えますか?
810iPhone774G:2010/12/04(土) 23:50:47 ID:Xi6EbMKF0
>>809
買えるよ、コンビニやヤマダ電気や色々なとこで売ってるし便利。
811iPhone774G:2010/12/04(土) 23:57:05 ID:KViE1A1vP
>>809
買える。
iPhoneから無料アプリをダウンロードしようと(アプリアイコン横の無料をタップすると)
新規アカウントか既存アカウントか訊いてくるから、アカウントが無い場合は、新規アカウントを選び、必要項目を入力する。
ユーザーIDにi.softbank.jpのアドレス、パスワードは英数字8文字以上で最低大文字1字と小文字
1字と数字で作り入力する。(必ず紙に書いてから入力しないとマスクされて、分からなくなるので注意)

有料アプリをダウンロードしようとして、アカウント作ると、クレカ必須になるので注意して。

iTunesカードでチャージする時は、
APP Storeのオススメをタップし、
一番下の「コードを使う」をタップ
iTunesカードの裏のパスコードを入力する。
812iPhone774G:2010/12/05(日) 00:08:27 ID:r+MSlZ6C0
>>803
パケし放題フラットでいいと思うぞ・・・・
俺なんか最初の1ヶ月は・・・・・256万パケットだった(金額にして \204658)
それにフラットだと月月割が多いからね
813iPhone774G:2010/12/05(日) 01:37:58 ID:iWIVHrKVP
>>809
サンクスで安売りするときがあるらしいぜ
814iPhone774G:2010/12/05(日) 02:29:49 ID:5YuAHIC90
iPhone買ってから1ヶ月くらいになるけど
やばいな便利すぎるわ
何世代も前のdocomoの携帯から乗り換えたんだけど
一気に進化しすぎでびっくりした
主にiPod、ネット、スケジュール管理に使うけど
アプリが予想以上に充実してて汎用性ありすぎでやべぇ
Galaxyにしとけばよかったとか一瞬思ったが
もうそんなこと微塵も思わないべ

これで電波◎のフラッシュ再生可能だったら無敵すぎたのにな
電波のはなんか改善策があるみたいだけども
815iPhone774G:2010/12/05(日) 02:50:02 ID:1BhlPmeR0
>>814
フリック慣れた?
816iPhone774G:2010/12/05(日) 03:00:35 ID:5YuAHIC90
>>815
寝そべりながらとか、床置いてタップしてたりすると
結構パパッと打てるようになったけど
持ち歩きながらだと未だに慣れないやりにくい
誤字も多い
817iPhone774G:2010/12/05(日) 09:27:56 ID:2uzCONQs0
>>745
下り123Kbps/上り6Kbps

糞ワロタwwwwそれどこのPHSよ?
てゆーかPHSの方がもっと出るよwwwwwwww
818iPhone774G:2010/12/05(日) 11:06:42 ID:LMSQVNRS0
>>814
ヘッドセットも常用すればお前も未来人の仲間入り。
音楽聴きながら画面も見れるし、すーっと電話に切り替わって耳元や首元辺りで受話ボタン押すと会話が開始するんだぜ。

iPhoneの欠点とかどうでも思うようになるからw
819iPhone774G:2010/12/05(日) 14:28:17 ID:Rt0AL1ZWO
アイフォンにしたらアドレスと番号は変えないかんの?
820iPhone774G:2010/12/05(日) 14:29:56 ID:IOubeydT0
>>814HTML5
821iPhone774G:2010/12/05(日) 14:35:21 ID:3QC4LVzi0
>>819
番号はかわらない。
アドレスはソフトバンクからの機種変ならsoftbank.ne.jpのアドレスは引き継げる。
822iPhone774G:2010/12/05(日) 14:35:35 ID:268fDcGL0
>>819
ソフトバンク携帯ならアドレスも電話番号もそのまま
他社ならMNPで電話番号だけそのままにできる
823iPhone774G:2010/12/05(日) 15:02:29 ID:Rt0AL1ZWO
>>821、822
ども

今ソフトバンクなんだが使用料金は、他の機種に帰るのとかわんないって事でoK?
824iPhone774G:2010/12/05(日) 15:04:10 ID:e1ONZn4Z0
>>823
現在、ネットや通話をどの程度使ってるかによるね
825iPhone774G:2010/12/05(日) 15:05:34 ID:1AkXNTbp0
通話が多いとしてよく通話する相手がソフバンユーザーかどうかもチェックするといい
826iPhone774G:2010/12/05(日) 15:11:22 ID:Rt0AL1ZWO
現在パケほ、通話はほぼ嫁のみ(SoftBank)です
827iPhone774G:2010/12/05(日) 15:13:31 ID:3QC4LVzi0
>>823
一応iPhoneは必須プランってのがあるから、今と比較してどうかはわからない。
828iPhone774G:2010/12/05(日) 15:15:13 ID:Xuj5Ds9X0
>>826
今すぐにでもiPhoneにした方がいいんじゃないのか?
829iPhone774G:2010/12/05(日) 15:17:13 ID:/BI2KisL0
iphoneを買うのに、どこで買うかを迷っている状態なんですが・・・
株式会社ビジョンのケイタイホンポって信用しても大丈夫ですかね?
830iPhone774G:2010/12/05(日) 15:25:36 ID:g0CrYTWR0
アドレス帳の移行方法ですがアドレスはGmailと同期可能でしょうか?
831iPhone774G:2010/12/05(日) 15:28:27 ID:IwWBkwqr0
今日さわってきた。
iphoneいいねすごくほしくなった
で、ちょっときになったんだけど
バリュープログラム(i)で契約して
後に標準プライスプランに変更ってできますか?
832iPhone774G:2010/12/05(日) 15:34:40 ID:3XLVtN5d0
>>830
ふりがなを含めて同期可能

クラウドで超便利だぜw
833iPhone774G:2010/12/05(日) 16:01:45 ID:V0MFgjMv0
>>831
できない
834iPhone774G:2010/12/05(日) 16:22:56 ID:MU08fb2eO
オンラインショプでアイホン4頼んでみた。
ワイハイは申し込んだけど、ずっと無料なのか?
835iPhone774G:2010/12/05(日) 16:24:51 ID:MU08fb2eO
今のEメールは
@c.vodafone.ne.jp
なんですが、そのまま使えますか?
836iPhone774G:2010/12/05(日) 16:41:44 ID:kysRkhpEP
>>835
使える
837iPhone774G:2010/12/05(日) 16:49:01 ID:dwwgs/fg0
>>834
今のご時世WiFiも知らなくて大丈夫?
わからないならぐぐるなりした方がいいよ?
838iPhone774G:2010/12/05(日) 17:01:13 ID:UPKqx+lN0
>>837
自宅のwifiじゃなく、ソフトバンクwifiスポット490円の事いってるんだと思うよ。

>>835
バリュープラン契約なら、今のところずっと無料とは言ってる
839iPhone774G:2010/12/05(日) 17:46:30 ID:WRdpsKrb0
このスレ、1ヶ月くらい居座りましてこのたびようやく買いました!みなさんありがとう
綺麗だからフィルムだけ貼ってこのまま裸で使いたいけど、ケース使った方がいいのかしら
840iPhone774G:2010/12/05(日) 17:49:47 ID:V0MFgjMv0
Appleケアに電話したらタダでバンパーもらえるよ
841iPhone774G:2010/12/05(日) 17:53:48 ID:5YuAHIC90
>>839
最低でも角は保護したほうがいいよ、落としたとき泣く
そのままが綺麗なのはわかるけどね…

ケースはその人の嗜好で様々だけどフィルムはパワサポがおすすめ
http://www.pawasapo.co.jp/products/iphone/default_4.php?category=iphone_4
842iPhone774G:2010/12/05(日) 18:01:50 ID:WRdpsKrb0
ありがとうございます
角を保護っていうのは、ようするにバンパーのことですか?やっぱりした方がいいんですね

純正も含めて探して検討してみまっす
843iPhone774G:2010/12/05(日) 18:03:54 ID:OBVtbgFc0
>>842
>>840 の通り純正ケース貰えるからそちらで試してみると良いと思う。

色んなケースあるから選ぶのも楽しいけど。
844iPhone774G:2010/12/05(日) 18:17:54 ID:yOLhcd7hP
4は3GSと違って背面に傷が付きにくいというかほとんどつかないから普通に使う分にはケースいらないよ。
落とさない限り。
845iPhone774G:2010/12/05(日) 18:32:52 ID:vSa94Hh00
16GBを24ヶ月間トータルで支払う金額は、

3G回線を定額で使用する場合は、バリュープログラム(i)で\5,705 * 24、
出来るだけ安く済ませるなら、標準プライスプラン\2,900 * 24、
iPod touchとして使う場合は、一括で購入して\46,080、即解して違約金\9,975、

さらにそれぞれ手数料が\2,835、という理解で合ってますか?
846iPhone774G:2010/12/05(日) 19:03:21 ID:dwwgs/fg0
>>844
それはない
裏面大小問わず10箇所以上傷ついている
俺は気にしない人だから良いが、
気にする人は発狂するレベル
847iPhone774G:2010/12/05(日) 19:05:42 ID:oWOkJUxyP
>>844
ガラス面は簡単に傷が付くよ。
848iPhone774G:2010/12/05(日) 19:14:18 ID:Z7m/elLWP
強化ガラスにキズつけられるのは逆に尊敬するわ
849iPhone774G:2010/12/05(日) 19:16:55 ID:OBVtbgFc0
>>848
実際に細かい傷は付くよ。気にしなければ良いレベルだけど。

>>846 は大袈裟過ぎ。
850iPhone774G:2010/12/05(日) 19:23:55 ID:yOLhcd7hP
おいおい、ビビらすなよ。
飯そっちのけでライトの下で確認しちまったじゃないかw
851iPhone774G:2010/12/05(日) 19:26:09 ID:KICuL1yC0
俺のは目に見えるような傷はついてないけどな
地面に落とす状況が想像つかん
852iPhone774G:2010/12/05(日) 19:34:17 ID:3QC4LVzi0
ケースとかバンパーはともかく、保護フィルムぐらいは貼っても…
853iPhone774G:2010/12/05(日) 19:35:36 ID:KICuL1yC0
指紋とかついてもポケットに入れとけばピカピカになるし
854iPhone774G:2010/12/05(日) 19:43:15 ID:WRdpsKrb0
さっきとりあえず買ったフィルムは、貼ってない時より指紋目立つから新しいの買う・・・
裏面はまだなにも貼ってないけど、指紋も目立たないし確かに傷には強そうですね
855iPhone774G:2010/12/05(日) 19:56:26 ID:dwwgs/fg0
大袈裟じゃねーよ
手ピンと伸ばして持っても見える傷何個もある
落とした訳じゃないし普通に使っててついた
強化ガラスって言うけど角の尖った金属とかと当たれば普通に傷つく
ちなみによく動画で見る様な鍵でひっかく奴は
あんな角の取れた鍵じゃアクリルすら傷つけれんから参考にならんよ
856iPhone774G:2010/12/05(日) 20:09:17 ID:5YuAHIC90
>>854
フィルムは安物はやめたほうがいいよまじで
あと指紋が気になるなら、アンチグレアフィルム貼るって手もあるよ
若干液晶がぼやける感じになるのが欠点だけど、サラッサラになって指紋は全くといっていいほどつかない
クリアな液晶を維持するとどうしても指紋はつくよ
857iPhone774G:2010/12/05(日) 20:21:32 ID:KICuL1yC0
>>855
んじゃ角の尖った金属に当たる環境にあるんならフィルム貼ったほうがいいってことだな
858iPhone774G:2010/12/05(日) 20:23:48 ID:hjQTvPjl0
>>845
取り合えずあってると思う
あと即解約でも月額料や日割りの分が入るので、もう少し増えるはず

あと即解約だとブラックリストに載って今後SoftBankで契約が難しくなる場合もあるらしい
859iPhone774G:2010/12/05(日) 20:26:25 ID:hjQTvPjl0
>>857
尖って無くてもキーホルダーとか金属部分があるものと
一緒にポケットに入れる可能性があるのならフィルム必須だと思う
860iPhone774G:2010/12/05(日) 20:30:32 ID:KICuL1yC0
>>859
思うってなんだよ
じゃあ別のポケットに入れとけよ
861iPhone774G:2010/12/05(日) 20:37:35 ID:i+N7E9us0
指に砂が付いてる可能性もあるから触る前は手を洗わないとな
862iPhone774G:2010/12/05(日) 20:44:10 ID:TO6zCuHK0
機種変だし分割だからどこで買っても一緒っつーことで、
地元民としては吉祥寺Premium Resellerで買ってあげたいが、イマイチあそこは入りにくいので迷いちう。
無難に淀で買うのもつまらんしなぁ。SBショップは選択肢に無し。
863iPhone774G:2010/12/05(日) 20:46:53 ID:+htzKZNB0
使い込んでキズが適度に付くのがいい感じなんじゃね?
864iPhone774G:2010/12/05(日) 20:48:19 ID:KICuL1yC0
ガラケーより安いのに大袈裟に考えやがって
フィルム貼って変なゴムバンドでもはめといて下さいよ
865iPhone774G:2010/12/05(日) 21:00:51 ID:oWOkJUxyP
>>864
紛失したら買い直しで10万だよ。
大体iPhone4がガラケーより安い質感と
機能か?
キャリアが2年契約で大幅に値引きしてる
からな。
866iPhone774G:2010/12/05(日) 21:03:26 ID:dwwgs/fg0
いや俺は気にしないって言ってるだろ
でも気にする奴がいる以上
強化ガラスだから傷付かないとか適当な事言うのは無責任
気になるならフィルム貼っとけって言っときゃ後から後悔することもないし
なんでわざわざ貼らせない事を勧めるのか理解出来ない
867iPhone774G:2010/12/05(日) 21:15:39 ID:vSa94Hh00
>>858
ありがとうございます、即解はやめておきます
868iPhone774G:2010/12/05(日) 21:18:44 ID:KICuL1yC0
>>865
はい?
同じ条件でiPhoneとガラケー買えばどっちが安い?
機能はワンセグないしおサイフないしどっちが高価かわかるよね
>>866
俺はなんで傷つく心配とか落とす心配してるのかがわからない

誰かどういう状況で落とすのか教えて欲しいわ
869iPhone774G:2010/12/05(日) 21:27:52 ID:oWOkJUxyP
>>868
ワンセグ(笑)
お財布(笑)

そんな機能で値段かわると思ってるの?

ワンセグみたきゃチューナー買うし、
お財布なんか、クレジットカードについてるから要らんわwww

釣り針デカすぎるだろw
870iPhone774G:2010/12/05(日) 21:33:44 ID:3QC4LVzi0
>>868
>同じ条件でiPhoneとガラケー買えばどっちが安い?

本体だけ購入できるならわかるが、サービスと紐付けされている時点でその比較は意味がないな。
871iPhone774G:2010/12/05(日) 21:52:13 ID:lhGYvrxc0
>>816
三ヶ月くらいでは慣れるよ。
872iPhone774G:2010/12/05(日) 21:57:52 ID:KICuL1yC0
>>869
要る要らんの話じゃねーだろ文盲
やっぱ末尾Pは頭おかしいんだな
873iPhone774G:2010/12/05(日) 22:15:45 ID:oWOkJUxyP
>>872
要らんもんは要らんよ。
巣に帰れば?
874iPhone774G:2010/12/05(日) 22:26:18 ID:66wmFxGw0
やっぱりID末尾Pか
875iPhone774G:2010/12/05(日) 22:27:19 ID:3XLVtN5d0
私のために喧嘩はやめて!
876iPhone774G:2010/12/05(日) 22:29:55 ID:yOLhcd7hP
前になんかのサイトで大量の鍵の
中にiPhone入れてガチャガチャしたけど傷ひとつつきゃしねえ!って動画見たな。
877iPhone774G:2010/12/05(日) 22:34:40 ID:Rx7Aa9dLP
そうだよキズなんかつかないから
ケースに入れるバカいるんだね
878iPhone774G:2010/12/05(日) 22:40:07 ID:OBVtbgFc0
バカみたいに煽るヤツを相手にするのは止めよう。ここはオススメするスレ。

カバーを付けるも付けないも個人の価値観の問題。保険を掛けるか掛けないかと言う事。アクセサリーの一つと考えれば良い話し。
879iPhone774G:2010/12/05(日) 22:41:07 ID:BQ0WCAO70
「バリュープログラム(i)」スーパーボーナス24回払いで
私名義のものを2台買った場合、割賦の期間終了までに
1台を他人に名義変更できるのでしょうか?

できるなら2台即買いしようと思ってます
880iPhone774G:2010/12/05(日) 22:45:05 ID:qfF7Pa0a0
881iPhone774G:2010/12/05(日) 22:49:52 ID:KICuL1yC0
>>873
巣って何?笑
お前末尾Pだから2chに住んでるようなもんか
882iPhone774G:2010/12/05(日) 22:56:00 ID:MoCYw98Z0
ソフトバンクのお店に行ったらすぐもらえますか?
それともまだ予約だけ取って受け渡しは後日って感じですか?
883iPhone774G:2010/12/05(日) 22:59:17 ID:OBVtbgFc0
>>882
即日で受け渡しになると思うよ。
こないだ同僚が買った話を聞いた限りは。
884iPhone774G:2010/12/05(日) 22:59:55 ID:MoCYw98Z0
>>883
ありがとうございます!
885iPhone774G:2010/12/05(日) 23:01:21 ID:oWOkJUxyP
>>884
また、在庫がうすくなって来てる。
在庫あるか電話してからの方が確実だよ。
886iPhone774G:2010/12/05(日) 23:03:55 ID:MoCYw98Z0
>>885
あ、了解です。
やっぱり32GB買ったほうが後々良いんでしょうかね。
iphoneに音楽入れて持ち歩くって事はしないと思うのですが・・・
16GBでも相当な容量ですよね?

2年間パシャパシャ写真を撮りためたとしても・・・
アプリってそんなに容量食うもんですか?
887iPhone774G:2010/12/05(日) 23:05:45 ID:V0MFgjMv0
実際には14GBしかないよ
888iPhone774G:2010/12/05(日) 23:05:47 ID:KICuL1yC0
16Gで十分って言ったらまたガタガタうるさいんだろうなー
889iPhone774G:2010/12/05(日) 23:10:18 ID:3XLVtN5d0
>>886
音楽動画を貯めないんであれば16GでOK

ただ後から増設はできないから2年間使うつもりなら32Gのほうが後悔しないと思う

値段もあまり変わらんしね
890iPhone774G:2010/12/05(日) 23:22:44 ID:6O56YEgN0
買うならドスパラがいいのかな
891iPhone774G:2010/12/05(日) 23:55:17 ID:ohtWqq4tO
今は関西在住でauなんだけど、来年から名古屋に引っ越すから
電波状態が気になって乗り換えられん
892iPhone774G:2010/12/06(月) 00:00:24 ID:dwwgs/fg0
使い方次第だけど月500増しになるだけだぞ?
1日約17円相当。
1日17円払うのすらもったいない、どうせ無駄になると思うなら16Gで良いと思う

893iPhone774G:2010/12/06(月) 00:09:49 ID:lxMle2em0
>>891
電波に関してはここでいくら大丈夫って言っても説得力ないと思うんで、現地でSB持ちに聞くしかないと思うぞ

俺は関西の片田舎でJホン時代から持ってるけど、電波で困った事は数えるほどしかない。まぁdocomoとauよりは弱いのは確かだけどな

参考まで
894iPhone774G:2010/12/06(月) 00:21:31 ID:G8LEW365Q
ケイタイホンポで買った人いらっしゃいますか?此処のみなさんの評判を聞けたら嬉しいです
895iPhone774G:2010/12/06(月) 00:33:58 ID:VgZ8rOiq0
ドコモからmnpで(?)iphoneにしたいのだけど
ソフトバンクのショップじゃないところでiphone契約しても
お父さん土鍋ってもらえるのかな?
別に土鍋はいらないんだけどヤフオクで結構な値段で売れてるっぽいからさ。
896iPhone774G:2010/12/06(月) 00:34:53 ID:aZcaZ2yDP
>>892
490円×24=11520円だよ。
897iPhone774G:2010/12/06(月) 00:37:22 ID:ZoERJv7w0
>>895
もらえる
というかその場でもらうわけじゃないからな
898iPhone774G:2010/12/06(月) 00:41:29 ID:QCTldSBY0
何でも転売か
899iPhone774G:2010/12/06(月) 00:44:40 ID:LV4WpzOy0
>>891
俺も関西在住で名古屋に親戚いるからボダフォンの頃から付き合ってるけど、何ら問題ないよ。
あるとしたらお約束の高周波帯域は鉄筋、コンクリに弱いから大きなビルや病院内だと致命的なところ。
名古屋駅の中央部は少し弱かった記憶あるけど、それ以外困らんかったよ。
あとは現地の人に聞いた方が早いかと。
900iPhone774G:2010/12/06(月) 00:45:58 ID:VgZ8rOiq0
>>897
さんくす。


>>898
なんでも転売・・・
実はコストコでmnpすると商品券もらえるっぽいんだが
これまたヤフオクに出すと額面よりちょっと高く売れるっぽいから
売ってしまおうかと考えてる
901iPhone774G:2010/12/06(月) 01:35:57 ID:lmp3qvuS0
>>894
俺も明後日携帯本舗で契約するために営業の人と会う予定なんだが・・・

CB 30000(MNP),12000(新規)らしいけど、信用して大丈夫かな?
902iPhone774G:2010/12/06(月) 02:08:09 ID:SBstokTe0
ゴミ付き契約させられなきゃそこで買えばいい
903iPhone774G:2010/12/06(月) 02:15:02 ID:lmp3qvuS0
>>902
ゴミ付きってなんですか?
変なプロバイダとか、必要ない契約のことでしょうか。
無知ですいません。
904iPhone774G:2010/12/06(月) 02:15:30 ID:LKxDLsQ+0
>>888
お前も煽るな。
905iPhone774G:2010/12/06(月) 06:13:15 ID:mS2gMGBM0
今更春夏モデルのiPhone?
906iPhone774G:2010/12/06(月) 06:16:11 ID:AqusGnWh0
次スレから○○だけど電波は大丈夫ですか?とどこで買っても値段は一緒ですか?はテンプレに入れといたほうがいいな
907iPhone774G:2010/12/06(月) 08:26:35 ID:0ip7SKoW0
>>891
電波は本当にひどいよ。
文字通りどうしょうもないレベル。
そうでなきゃここまで叩かれないでしょ。
変に期待したりしないで素直に二台持ちしたほうが建設的。

ソフトバンクの「サポート」と「電波」は最悪に近いから。
期待しない様に。
908iPhone774G:2010/12/06(月) 09:25:30 ID:vkvwm82VP
俺は2台もちビジネス用にドコモのアンドロイド
おもちゃとしてiphone
909iPhone774G:2010/12/06(月) 09:30:02 ID:sGRve62h0
>>907
iPhone4にしろ。
910iPhone774G:2010/12/06(月) 09:37:47 ID:x78g+HZb0
>>907
>そうでなきゃここまで叩かれないでしょ。

お前みたいなのがここで頑張ってるからだろ
911iPhone774G:2010/12/06(月) 09:50:28 ID:YqeLiVkX0
本当にひどかったら、とっくに見放されているだろう。
電波ひどいところは、人の住むところじゃないんだよ。
912iPhone774G:2010/12/06(月) 09:57:32 ID:vkvwm82VP
あほ都会のビルのほうがつながらない
913iPhone774G:2010/12/06(月) 10:00:12 ID:EQpPLvkX0
アンテナは安定してるんだけど、
3G速度が遅い。下り400kbps前後、。
914iPhone774G:2010/12/06(月) 10:03:06 ID:YqeLiVkX0
馬鹿
都会なんて星の見えないところ人の住むところじゃない。
915iPhone774G:2010/12/06(月) 10:11:16 ID:WEbczq9q0
>>907
必死過ぎw
916iPhone774G:2010/12/06(月) 10:19:55 ID:t0ovH2V40
>>912
都市部は概ね繋がるけど、ちょこちょこ死角がある感じ
支障があるほどでは無い
917iPhone774G:2010/12/06(月) 10:50:29 ID:vkvwm82VP
女とラブホ入るとドコモはつながるのに
バンクはだめだな
918iPhone774G:2010/12/06(月) 10:58:30 ID:jywz+oRo0
データ通信遅いし、なにより通話が悲惨
移動中とかよくいきなり切れる
お客さんからの電話だとこれでは失礼すぎて使い物にならない
919iPhone774G:2010/12/06(月) 11:04:05 ID:vkvwm82VP
アンテナは5本でないとデータ通信できないと思った方がいいよ
1,2本じゃ通じない
920iPhone774G:2010/12/06(月) 11:32:48 ID:PBufWvCMP
>>918
自分の携帯仕事に使ってるのか?
零細企業は大変だなw
921iPhone774G:2010/12/06(月) 12:27:31 ID:sGRve62h0
>>918
iPhone4に変えろ激変する。支払う金額は一緒だ。
922iPhone774G:2010/12/06(月) 12:30:50 ID:ahU2K1gC0
iPhone4の画面に黄色い帯などの黄ばみが出る初期不良


1 :名無し募集中。。。:2010/06/24(木) 15:31:40.71 0
http://www.gizmodo.jp/2010/06/some-iphone-4-screens-have-yellow-bands-and-spots.html

http://www.gizmodo.jp/upload_files/100623_iphone4-screen-problems.jpg


iPhone 4の画面に黄色い帯とドット(写真集)


iPhone 4のRetinaディスプレイに「黄ばみが見える」ケースがあるようで、
米Gizmodoには読者から計27件報告が上がっています(増加中)。

黄ばんだ帯が出る人もいれば、黄ばんだドットが出る人も...。

Engadgetが行った調査では「はい。右下に見える」5462人(12.9%)、
「はい。でも別のところ」2514人(5.9%)、「いいえ、問題なし」6573人(15.5%)
となってます。

ギズ読者からの写真、ギャラリーでどうぞ。
923iPhone774G:2010/12/06(月) 12:37:45 ID:PBufWvCMP
また古い記事出してきたなw
924iPhone774G:2010/12/06(月) 14:02:29 ID:sGRve62h0
>>923
バカなんだよW
925iPhone774G:2010/12/06(月) 14:05:30 ID:rmSiGH0K0
今ソフトバンクの携帯使ってるんだけど、iPhoneに変えたらメアドも変わる?
926iPhone774G:2010/12/06(月) 14:08:42 ID:aZcaZ2yDP
>>925
vodafoneでさえ変わらない。
927iPhone774G:2010/12/06(月) 14:42:10 ID:+nzmDCyu0
>>925
機種変更で契約すれば変わらない
あと、もう1つメールアドレスもらえる
928iPhone774G:2010/12/06(月) 14:51:44 ID:I6ndI0C30
電波電波言ってるやつは用心しろよw

携帯電話1日20分以上通話で脳腫瘍リスク3倍 研究結果を隠す総務省
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1291612509/
929iPhone774G:2010/12/06(月) 15:01:58 ID:rmSiGH0K0
>>926
>>927
安心した、ありがとう
930iPhone774G:2010/12/06(月) 15:51:54 ID:+nzmDCyu0
>>928
iPhoneなら標準付属のイヤホンマイクで安心だな
931iPhone774G:2010/12/06(月) 17:36:06 ID:YqeLiVkX0
左胸のポケットにいつも入れてるから心臓がダメージ受けてるかも。

932iPhone774G:2010/12/06(月) 18:06:18 ID:uEVVytJZ0
熊本など九州圏内に住んでるやつで、
東京出張・福岡出張・仙台出張など主要都市出張のため
モバイルSuicaを便利に使ってるやつちょっと朗報だ。

実は最近はローソン(LAWSON)でSuicaチャージができることが判明した。
さっき実際にローソンにいって試してきたら間違いない。
ただし、熊本でSuicaチャージしたがる猛者はあまりいないようで
店の人に「Suicaチャージお願いします」と言っても
店の人「はぁ?」
ってなるw てか、なったw
なんとかレジをパチパチたたいてもらっても下記の通りになるのがオチ。
「SUGOCAならチャージできるみたいですけど・・・Suicaは画面に出てきませんね。
 ちょっと上の人呼んできます」
だが、そのSUGOCAにヒントがあった。俺はその店員を制止して
「じゃかましい! そのSUGOCAでええからちょっとSuicaカードをかざしてみるけん!」
とSUGOCAチャージをする場面のときにSuicaをかざしてみると見事ビンゴ。
ようするに店員には「SUGOCAチャージしたいんですけど」って言ったほうが伝わりやすいかも。

ローソン以外でもチャージしてくれるところはあるかもしれないが
あとは自分で探してくれ。
933iPhone774G:2010/12/06(月) 18:07:32 ID:uEVVytJZ0
>>932
ああ、話の流れがみえないかもだが。
ガラケーからiPhoneに機種変更するときに最大のデメリットである
「おサイフケータイが使えなくなる」ということについて
モバイルSuicaについては932のようにビューカードなどを用意すれば解決できる、という話な。
934iPhone774G:2010/12/06(月) 18:18:44 ID:WEbczq9q0
>>933
三行で。
935iPhone774G:2010/12/06(月) 18:46:40 ID:GFW49lIz0
>>934


936iPhone774G:2010/12/06(月) 19:01:15 ID:WEbczq9q0
>>935
縦書き不可。やり直し。
937iPhone774G:2010/12/06(月) 19:08:28 ID:cCfgA95J0
IS03スレで機種変してから変な電話やメールが来るようになったという報告がちらほら見られました
iPhoneではこのような報告はあったでしょうか?
スマートフォンはセキュリティの面で不安があります
938iPhone774G:2010/12/06(月) 19:12:01 ID:eYHTFbse0
他のAndroid端末のスレに行かずになぜここで訊く?
まぁ、スマートフォン使わなければイイさ。
939iPhone774G:2010/12/06(月) 19:16:20 ID:GFW49lIz0
>>機種変してから変な電話やメールが来るようになった

何もしてないのに、なんだか急に、いきなり××がetc...
そいうヤツに限って大抵の場合は無自覚に自分で「何か」やってるんだよ
940iPhone774G:2010/12/06(月) 19:20:58 ID:SBstokTe0
何もやってないのにパソコンが動かなくなった

と一緒ですねわかります
941iPhone774G:2010/12/06(月) 19:21:40 ID:cCfgA95J0
>>938
iPhoneにも興味があるからです
942 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/12/06(月) 19:24:30 ID:k+Lxe/fMP
価格comにIS03のレビュー書こうと思うんだけど、やっぱりバッテリーの評価は「3」かね。。。
943iPhone774G:2010/12/06(月) 19:26:44 ID:ZoERJv7w0
通話よりメールが主でネットや音楽が好きな自分にはiPhone買って大正解だった
944iPhone774G:2010/12/06(月) 19:36:26 ID:WEbczq9q0
>>942
知らねーよw
945iPhone774G:2010/12/06(月) 19:46:00 ID:YqeLiVkX0
>>939
「何かって」機種変したんだろう
946iPhone774G:2010/12/06(月) 19:49:25 ID:GFW49lIz0
>>945
だったら解決じゃないかコナンくん!
それは…機種変したからです!キリッ
947iPhone774G:2010/12/06(月) 19:51:46 ID:LD0qSkWl0
いやだからiPhoneではどうかということが聞きたいのだが
948iPhone774G:2010/12/06(月) 19:55:50 ID:2VHaUeNQ0
iPod touchもってる奴集まってこれやろうぜ(^O^)/
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1291456217/

iphoneの人もきてね
949iPhone774G:2010/12/06(月) 19:57:49 ID:GFW49lIz0
>>947
すまん、遊びが過ぎた
少なくとも俺は全く無い、むしろ減ったくらい
というか、それってメールアドレス自体の問題でしょ?
キャリア移動で新規でメアド取得したとか、心機一転
メアド変更とか、機種変で設定ミスってフィルタリング
を外しちゃってとかetc...他に要因あるんじゃね?
950iPhone774G:2010/12/06(月) 20:09:52 ID:Vhi5iMPW0
どうなる哀本

<その他>
・緊急地震速報を受信できない
・iPod touch oriPadで十分
・ケータイ(他スマホ含む)+iPod touchのほうが便利
・Appleが嫌い
・Apple信者がキモイor嫌い
・iPhone信者がキモイor嫌い
・iPhone信者がコピペやブラクラを貼ったり犯罪者
・ユーザーが気持ち悪いので同類と見られたくない
・禿(孫)が嫌い
・禿(ジョブズ)が嫌いor糞生意気or攻撃的なところ
・日本人なのでなるべく日本製の携帯を使いたいから
・自殺者多発で世界的にニュースになるような工場で作られた商品だから
・不具合放置のAppleの体質が嫌い
・Appleの閉塞感が嫌い
・Androidに興味があった
・そもそもiPhoneに興味がない
・登山する人はマジで気をつけろよ(*3)
・2ちゃんでiPhone厨のコピペで巻き添え規制をくらいiPhoneからの書き込みができなくなる

(*3)
山の電波状況
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/3/b3718b13.jpg

iPhone使いの主張(暫定)
「ソフトバンクユーザーは富士山に登らなくていい」
「田舎者はiPhoneは使わなくて良い」
「3G回線で平均3〜4000kbps程度は出る」
「ドコモからiPhone出たとしても、たいして売れない」
「iPhone 4はアメリカ購入者の約9割が満足。日本は知らない」
「ソフトバンクは殆どの山で問題なく使える」
「カメラはコンデジよりも高画質」
「iPhoneフリックデバイスをみんなに提供してあげれば世界の色んな所で作業効率上がる 」
「カメラはコンデジより綺麗 動画撮影はフルハイビジョンビデオカメラ並に綺麗に撮れる」
「音質はガラケー以上でウォークマンより聴き疲れしない DAPの中でもトップの音質」
「iPhoneを使えば2015年には、30年先の2045年の情報を手に入れられる」
「一般的な意見として吹聴してるのはdocomo関係者」
「アンドロイドは(iPhoneもどき)という意味」
「7.2Mbps出るから。 カラケーの貧弱回線といっしょにするなよ」
951iPhone774G:2010/12/06(月) 20:13:07 ID:WEbczq9q0
>>950
お前の生活保護の打ち切りを心配した方がいいんじゃね。
952iPhone774G:2010/12/06(月) 20:18:08 ID:Gn1OjGR00
>>951
正論!
953iPhone774G:2010/12/06(月) 20:57:04 ID:Vhi5iMPW0
初めて書き込ませてもらいます。
iPhone4を買って約一ヶ月になるのですがホームボタンが急に硬くなってしまいました。
押せない程では無いのですが、ダブルクリックはかなりしづらいです。
この程度だと「仕様」で済まされてしまうのでしょうか?
ご助力願います。
954iPhone774G:2010/12/06(月) 20:58:42 ID:WEbczq9q0
>>953
構ってちゃんw
955iPhone774G:2010/12/06(月) 21:14:04 ID:XWNh0qUM0
緊急地震速報は「ゆれくる」というアプリで代用できる
956iPhone774G:2010/12/06(月) 21:17:22 ID:eYHTFbse0
なぜ持ってる奴がこのスレに質問しに来るんだ…。
957iPhone774G:2010/12/06(月) 23:22:42 ID:hW2oJ/Po0
初めてソフトバンクに契約される方は事前にネットでソフトバンクの契約形態などを熟知したほうがいいかもしれません
ひどい代理店は契約に関する事を一切説明してくれないです
958iPhone774G:2010/12/06(月) 23:25:32 ID:WEbczq9q0
>>957
何処のキャリアでも一緒。
代理店の質次第。
全ては自己責任。
959iPhone774G:2010/12/06(月) 23:32:02 ID:lxMle2em0
自分が望んで無いのにテンプレにある契約以外を勝手に付けられたら断るor即解約でFA
960iPhone774G:2010/12/06(月) 23:32:55 ID:ClLprVhB0
fon貰って外でもwifiだーと思ったら家のプロバイダーがソネットだった…
3G回線だとネットハ遅いよね?
961iPhone774G:2010/12/06(月) 23:33:26 ID:RYjZ7Sa80
一言言わせてもらいたいのですが
iphone 5でflash 対応あるかも発言
ありましたがソースはどこでしょうか?
3G時代から噂が出て無かった事に
なっていませんか?
962iPhone774G:2010/12/06(月) 23:54:25 ID:uy2l3OUj0
>>961
かも発言にソースなんかないだろうな
FLASH対応の可能性はほとんどゼロ!
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/30/003/index.html
963iPhone774G:2010/12/07(火) 00:13:41 ID:cwpBHKs40
まだflash対応サイトは多いとはいえ、HTML5への移行も始まってるしなあ
964iPhone774G:2010/12/07(火) 00:17:34 ID:hQlLxbCZ0
今やってるCMって意味不明なんだけど、あれ何?
隕石とかなんとか
965iPhone774G:2010/12/07(火) 00:25:38 ID:UnmtGnt20
>>961
FLASH対応だけは絶対無い。
Appleのやり方は5年後を見越して
5年後には存在しない規格に早めに見切りをつけて切り捨てる。
フロッピーディスクも絶滅する5年前にはApple製品からなくなっていた。
966iPhone774G:2010/12/07(火) 00:27:12 ID:kEpe2AS90
flashなんて動画サイト以外じゃ死滅寸前だし
自己顕示欲全開のオナニーサイトでしかみかけないけどな。
そもそもスマフォでflash再生が必要になった事なんて俺は1回しかない。
なくても困らないがあれば便利程度に考えておけばいいと思うけど。
967iPhone774G:2010/12/07(火) 00:27:13 ID:ofNaTjvO0
FLASH消えるかね
個人的にはいらんけど
968iPhone774G:2010/12/07(火) 00:27:39 ID:cwpBHKs40
>>964
ソフトバンクの光の道構想でggr
まあ、携帯機種やサービスのCMではない。
969iPhone774G:2010/12/07(火) 00:30:05 ID:hQlLxbCZ0
>>968
光の道構想は知ってる
手を上げたりくしゃみしたり犬がイライラの意味が何だろ?って事です
970iPhone774G:2010/12/07(火) 00:31:30 ID:GEesDBfr0
>>965
Flashに関してはそれよりも、アプリビジネスを崩されたくない為だと思う。

WebアプリだとCBに金入ってもAppleには入らないしね。
971iPhone774G:2010/12/07(火) 00:33:15 ID:kEpe2AS90
禿げの言ってる事はインフラ整備はNTTが金かけてやったけど俺にも1口かませろ!だろ?w
でほかの関係者は全員一致で寝言は寝て言えよこの禿げ野郎とw
こればっかは呆れかえるしかないね。光はたけーけど禿げの言ってる事は無茶苦茶。
972iPhone774G:2010/12/07(火) 00:49:57 ID:7yvHbdqR0
>>964
CMが意味不明?
お父さんが犬の時点で、意味不明だよ。
それぐらい、大目に見ろよ!因みに、
犬は、北海道犬で天然記念物の噂がある。
973iPhone774G:2010/12/07(火) 00:55:35 ID:cwpBHKs40
>>969
まあ、続きがアップされていないからわからんが
ソフトバンク的には大事業な光の道構想という隕石が地球に接近してきているのでみんなそわそわってことじゃないの?
974iPhone774G:2010/12/07(火) 00:59:11 ID:GEesDBfr0
犬がイライラしてるのは、B案通らなくてイライラしてる禿をイメージしてるんだと勝手に思ってる。
975iPhone774G:2010/12/07(火) 01:21:50 ID:/sCSynGY0
>>971
あれを平然と要求できる厚かましさは日本人にはない資質だろうな。
出来もしないことを出来ると言ってのけるあたりも、日本人には出来ない芸当だ罠。
でもそんなトンでも話に踊らされるというバカ丸出しな役回りだけはホイホイ引き受けるのが悲しい日本人。
976894:2010/12/07(火) 02:19:48 ID:fo+/MGG4Q
894です
>>901見てるかな…
滞りなく契約できましたか?余計な契約を付けられませんでしたか?
参考にしたいので、レポートお願いしても良いですか?
ああ今すぐにでもiPhoneが欲しい。誰か実際に本舗で買った人いませんか
977iPhone774G:2010/12/07(火) 02:27:33 ID:ImRwvVkx0
>>976
お前が欲しいのはiPhoneじゃなくCBだろ
978iPhone774G:2010/12/07(火) 07:34:25 ID:8FWdt6It0
>>976
俺に頼めば審査・手続きなしにiPhone 4 32GBが手に入るぞ
美品で一括9万だが交渉も可だ(最大○万のCBも!?)
今ならシリコンケース(フィルムなし)も付けてやる
979iPhone774G:2010/12/07(火) 07:34:54 ID:z+Pixc47P
>>970
それが本当ならHTML5も排除しないと意味がない
AppleはHTML5を強力に推し進めている
980iPhone774G:2010/12/07(火) 08:00:35 ID:UJL4C2SD0
つーかFlashはHTML5 に変換するツールをAdobeが作ってるから、そのうちiPhoneでも見れるようになると思うよ。
今でもiPhone用にFlashの代わりにHTML5に飛ばすサイトがちらほら出て来てるようだし。
981iPhone774G:2010/12/07(火) 09:56:09 ID:Tt89ivr+0
AndroidでもOSのバージョンの関係とか機器固有の問題でFlash使用サイトのうち見られるのは一部だし、
iPhoneでアプリ使ったりして見てるのと現状それほど変わらない

っていうかFlash使用している所なんて現状では重いし宣伝くらいしか無いのであえて欲しいとは思えない
動画サイトについてはほとんどiPhoneアプリで対応可能だしね
982iPhone774G:2010/12/07(火) 11:14:28 ID:/sCSynGY0
FLASHはあった方がいいに決まってるだろ
たとえば全国の渋滞&降雪情報サイトのなかには現地のライブ映像が見られる
超が付くほど便利なサイトがあるがこれもFlash
こんな例はいくらでもある
Flashなくても平気だとか吹聴しているのは
自分は何も知らない無知ですよ、と自慢しているに等しい
983iPhone774G:2010/12/07(火) 11:18:52 ID:V1DwPwhU0
Androidやらガラケーで見られる?そのサイト。
984iPhone774G:2010/12/07(火) 11:22:30 ID:mz/vvXAH0
Flashがいるかどうかで
他の機種関係あるのけ?w
985iPhone774G:2010/12/07(火) 11:33:09 ID:TY56zXXW0
>>982
ビター要らない。
超が付く便利なサイトなんて無い。
モバイルにFlashは不要。

リソースの無駄。セキュリティの穴。
986iPhone774G:2010/12/07(火) 11:44:25 ID:V1DwPwhU0
>>984
現状で他の携帯端末でも見られないんだったらiPhoneにFlash載っても
見られないんだろうから結局>>982の主張に意味がない。
987iPhone774G:2010/12/07(火) 11:47:52 ID:S7aesWn+0
実際Flash対応しても、Androidみたいに見られないFlashが大量に出るだけかと…
>>982が言ってるようなサイトも、Flash対応したところで見られないと思うよ
988iPhone774G:2010/12/07(火) 11:48:45 ID:S7aesWn+0
あそうか、Flash対応しただけで
すべてのFlashが見られると勘違いしてる人がいるのかも
989iPhone774G:2010/12/07(火) 12:05:02 ID:P4zfXfaE0
またやってんのか

ちゃんとカメラレンズ横にフラッシュ付いたじゃ無いか
990iPhone774G:2010/12/07(火) 12:08:54 ID:hQlLxbCZ0
>>988
Flash対応すればすべてのFlashが見られるんじゃないの?
991iPhone774G:2010/12/07(火) 12:16:07 ID:UJL4C2SD0
>>990
なわけないし。
現にIS03じゃニコニコ動画見れないよ。
iPhoneは公式アプリあるから見れるけど。
992iPhone774G:2010/12/07(火) 12:19:02 ID:hQlLxbCZ0
>>991
あれは2.1だからliteでしょ?2.2で本対応すればニコ動も見られるじゃん
993iPhone774G:2010/12/07(火) 12:25:55 ID:uMnoqs9k0
林檎信者はミスリードさせたくて必死みたいだな()笑
994iPhone774G:2010/12/07(火) 12:33:18 ID:S7aesWn+0
>>992
それでやっとiPhoneにおいつけるんだなw
で、それ以外のフラッシュは?
995iPhone774G:2010/12/07(火) 12:35:12 ID:hQlLxbCZ0
>>994
言ってる意味が良くわからない
996iPhone774G:2010/12/07(火) 12:36:16 ID:S7aesWn+0
話の流れも読めてないのか
997iPhone774G:2010/12/07(火) 12:38:11 ID:hQlLxbCZ0
追いつくとか何?それ以外もなにも
Flash対応すればFlash使ってるサイトは見られるようになるでしょ?
998iPhone774G:2010/12/07(火) 12:38:22 ID:uMnoqs9k0
ID:S7aesWn+0
ID:S7aesWn+0
ID:S7aesWn+0
ID:S7aesWn+0
ID:S7aesWn+0
999iPhone774G:2010/12/07(火) 12:39:18 ID:TY56zXXW0
>>998
このスレなーんだ?
バカ丸出し。
1000iPhone774G:2010/12/07(火) 12:40:00 ID:TY56zXXW0
うめ
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/