【JB必須】テザリング総合 Part 17【MyWi/純正】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
過去スレ
NetShare
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1217640369/
NetShare 02
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1218029106/
【方法様々】テザリング総合 Part5【料金不明】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1245391208/
【方法様々】テザリング総合 Part 6【料金不明】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1245563866/
【方法様々】テザリング総合 Part 7【料金不明】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1246402729/
【方法様々】テザリング総合 Part 8【料金定額】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1247709459/
【禿涙目】テザリング総合 Part 9【料金定額】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1252544997/
【JB必須ka】テザリング総合 Part 10【規制開始】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253922341/
【JB必須ka】テザリング総合 Part 11【規制開始】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1253922341/
【JB必須】テザリング総合 Part 12【規制開始】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1255772862/
【JB必須】テザリング総合 Part 13【規制開始】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1259909817/
【JB必須】テザリング総合 Part 14【規制開始】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277397831/
【JB必須】テザリング総合 Part 15【MyWi/純正】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277397831/

・方法はまずググれ(色々あるぞ)
・全て自己責任(JB、保証の有効無効など)
・料金論議は不毛なので完全放置
・釣り人多し、釣られても泣かない

・公衆無線LANにログインできなくなる場合があります
・テザリングしてることを完全にバレないようにすることは難しいです
・情弱または金持ちはMyWi、PdaNet使うべし
・純正でSBSettings使う人はTethering Toggleの方を使う

※前スレ
【JB必須】テザリング総合 Part 16【MyWi/純正】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1281877295/
2iPhone774G:2010/11/07(日) 15:14:46 ID:iAHGICU60
2get
てざてざ
3iPhone774G:2010/11/07(日) 16:15:33 ID:DwaMVqFb0 BE:1144076966-2BP(115)
余裕の2ゲット
4iPhone774G:2010/11/07(日) 17:03:57 ID:7oOwSc+00
うお4ケットだ。不毛なカキコ許せ。
5iPhone774G:2010/11/07(日) 19:30:03 ID:3GqPbF0E0
>>1さんあなたの立てたスレは板違いではないですか?

全レスしたいなら自己紹介板でhttp://life9.2ch.net/intro/
創価の話がしたいなら創価板でhttp://society6.2ch.net/koumei/
出会い厨のクズ野郎はオフ板いけカスhttp://sports11.2ch.net/offreg/
一人で淡々と書き込みたいなら独り言板へhttp://life9.2ch.net/yume/
ただみんなと騒いで馴れ合いたい気持ち悪い奴等はラウンコへhttp://love6.2ch.net/entrance/
質問がしたい頭のよわいゆとりは初心者質問板へhttp://love6.2ch.net/entrance/
AA雑談がしたい頭のいかれた人はAAサロンへhttp://love6.2ch.net/aasaloon/
オカルト大好きなあなたはオカ板へhttp://hobby10.2ch.net/occult/
超能力大好き厨二病の人は超能力板へhttp://etc7.2ch.net/esp/
食べ物の話が好きなら食べ物板へhttp://food8.2ch.net/food/
平成ガンダム大好きな痛いゆとりは新シャア板へhttp://mamono.2ch.net/shar/
UCガンダム大好きなおっさんたちは旧シャア板へhttp://anime3.2ch.net/x3/
恋愛相談がしたいうざくてキモイ構ってちゃんは恋愛サロンからでてくるなhttp://love6.2ch.net/lovesaloon/
大学受験控えてるならVIPじゃなくて大学受験板へhttp://school7.2ch.net/jsaloon/
いまだにポケモンとかやってる基地外はポケモン板へ引き篭もれクズhttp://game13.2ch.net/poke/
意味ないのにVIPでネトゲしてる基地外はネトゲ板へhttp://game13.2ch.net/mmosaloon/
VIPで人生相談とかしちゃうバカは人生相談板へhttp://life9.2ch.net/jinsei/
ニコ厨(笑)できれば死んでほしいけどとりあえずようつべ板へhttp://pc11.2ch.net/streaming/
おもしろくもない小説書いてるオナニー狂はお絵かき・創作板へhttp://pie.bbspink.com/erocg/
互いに傷のなめあいしてる絵が下手な絵師(失笑)もお絵かき・創作板へhttp://pie.bbspink.com/erocg/
6iPhone774G:2010/11/07(日) 21:36:06 ID:ClilU0AP0
哀本の真実 その2

<ソフトウェア編>
・日本語変換が馬鹿(ATOKの入力アプリはあるが1200円もかかるのに加えIMEとしては機能しない)
・動作がデザイン優先のモッサリ
・有料アプリが突然使えなくなる
・iTunesが余計なソフトを連れてきたり設定を書き換える
・iTunesがないと満足にファイル転送が行えない
・今時Flashが見られないとかガラケー以下
・標準PIMがウンコたから
・AppleからJailBreakユーザーなどを検出して使用不能にする特許が登場
・基本的にメール着信音が好きに変えられない
・メール自動受信が15分単位
・メールにて電話帳引用不可
・メール一覧状態では誰からのメールかわからない
・メールが端末に保存されないので、毎回受け取りに時間かかる
・メール送信する時に確認はされないから誤送信が多い
・メール届いたって表示はするけど、未読件数を表示するには受け取りに行かないとダメ
・自動でメール受信確認状態にすると、電池消費がすごい。
・設定がはげしく面倒
7iPhone774G:2010/11/07(日) 22:23:12 ID:iAHGICU60
↑ここまで嘘を並べられるのはそれはそれですごい才能かもだね
8iPhone774G:2010/11/08(月) 02:48:09 ID:LjRmROxK0
mywi 4.8.3クラックして普通に使えてるのは、素直に嬉しいわ。
お前らもクラック使えよ
9iPhone774G:2010/11/08(月) 03:00:04 ID:NoKWmO9X0
きもちわるっ
10iPhone774G:2010/11/08(月) 07:15:12 ID:coHTfxTe0
どこにあんの?くらっく
11iPhone774G:2010/11/08(月) 11:42:20 ID:a98dXN9X0
インフラストラクチャ対応はまだですか?
12iPhone774G:2010/11/08(月) 12:20:23 ID:qAnFkZXEP
純正使えよ
13iPhone774G:2010/11/08(月) 18:16:04 ID:7wv9OSjk0
■FAQ

【Q】JB必須ですか?
【A】通常はJB必須です。※ただしiOSバージョン3.0/3.0.1のみJB無しでも可能

【Q】JB後、どうすればテザリングが出来るようになりますか?
【A】端末種別(3G/3GS/i4)とiOSバージョンにより手順が異なります。手順の項を参照してください。

【Q】日本通信のb-mobile SIMを使えばJB無しでテザリングできるらしいけど?
【A】できます。ただしSIMフリー機であることが条件です。

【Q】iPhoneのテザリング機能を使って、iPadを繋げることは可能ですか?
【A】いくつかの方法で可能です。例)iPhoneをWi-Fiホットスポットにする・iPadにBT-PANアプリを入れる等

【Q】Wi-Fiのアクセスポイント(インフラストラクチャーモード)にはなれますか?DSやPSP、Androidからは繋がりますか?
【A】現状APにはなれません。DSやPSPとは繋がりません。Androidもアドホック接続を可能にするハックが必要です。

【Q】USBでテザリングできません。どうすればいいですか?
【A】iTunesに含まれるデバイスドライバが必要です。つまりWindowsかMacでなければUSBでのテザリングはできません。

【Q】マクドナルド(ほか)にある、iPhone(@i.sb.jp)だと無料で利用できる公衆無線LANをPCで使う場合もテザリングが必要ですか?
【A】いいえ。webブラウザのUAをiPhoneと同じものに変更することで、iPhone用のログインページが表示されます。


■テザリングの種類

・OS標準(またはOS純正)のテザリング
 iOS3.0にて導入されたテザリング機能のこと。シンプルだが最も使い勝手がよい。
 テザリング用のAPNを指定して使用する。

・JBアプリでのテザリング
 MyWiとPdaNetの2種類があり、いずれも有料(試用期間あり)だが、
 Wi-Fiホットスポットの作成をはじめ多機能かつ詳細な設定が可能。
 APNはパケット接続(設定->ネットワーク)と同じものが使用される。

・プロキシサーバでのテザリング
 過去にAppStoreで販売されていたNetShareやHandyLight(便乗商品に注意)、
 オープンソースのiProxyやBB2C作者のAntinat等、プロキシサーバとして動作するアプリもいくつか存在する。
 OS標準/JBアプリでのテザリングと比較して、SOCKSプロキシ経由のため利用できるアプリに制限がある点に注意。
14iPhone774G:2010/11/08(月) 18:17:11 ID:7wv9OSjk0
■OS標準テザリング有効化の手順

・iPhone3G/3GS/i4+iOS4.0〜4.1
 1)Ultrasn0w(アンロックツール)をインストールするか、
  ccp400_1.1-2_wortel.deb(iOS4.0用・3G/3GSのみ)または
  ccp401_1.1-3_wortel.deb(iOS4.0.1用)または
  ccp4.1-4_wortel.deb(iOS4.1用)で検索・ダウンロードしてiPhoneにインストールする。
 2)MobileInternetSharing.plistとmanagedCarrier.plistを適切に編集する。
 3)適切なAPNを指定したプロファイルをインストールする。
 4)端末をリブートする。
 ※テザリング有効化済みのバックアップがあれば、それを復元することで2)〜4)は省略可能

・iPhone3G/3GS+iOS3.1〜3.1.3
 1)Ultrasn0w(アンロックツール)をインストールするか、
  以下URLより端末種別/iOSに対応したCommCenterパッチを入手し適用する。
  http://wikee.iphwn.org/howto:random
 2)適切なAPNを指定したプロファイルをインストールする。
 3)端末をリブートする。

・iPhone3G/3GS+iOS3.0/3.0.1 ※JB無しでも可能
 1)適切なAPNを指定したプロファイルをインストールする。


■補足

・プロファイルのインストールについて
 iPhoneで完結させたい場合
  …http://help.benm.atに接続し、Tethering->Generatorと進んで以下の情報で作成・インストール
 PCを利用可能な環境の場合
  …構成ユーティリティ(Appleより入手可能)を使用して以下の情報でプロファイルを作成するか、
   jp_softbank_iphonepacket_usims.mobileconfigで検索・ダウンロードし以下の情報で編集する。
   作成したファイルを添付してメール送信し、iPhoneでメールを受信・インストール
 APN情報 ※ソフトバンクで契約した黒SIMであることが前提(そのほかの場合は適宜修正)
  …APN :smile.world
   User:dna1trop
   Pass:so2t3k3m2a

・plistの編集について
 /var/mobile/Library/Preferencesにcom.apple.MobileInternetSharing.plist
  …Stateの値を1022(テザリングスイッチOFFの状態)にする
 /var/Managed Preferences/mobile/com.apple.managedCarrier.plist
  …<key>type-mask <integer>-2 を追記する ※プロファイルのtype-mask値と合わせる
15iPhone774G:2010/11/08(月) 18:17:59 ID:7wv9OSjk0
■テザリング関係のJBアプリ

・TetherMe($2)
 OS標準のテザリング機能を有効にするツール。iOS3.x/4.xに対応。
 このツールを使用することで、簡単にテザリングを有効にすることができる。

・MyWi($20・試用期間3日)
 http://www.intelliborn.com/mywi.html
 Wi-Fiホットスポット化、USB/BTテザリングを可能にする。iOS3.1.2以降に対応。
 USBからWi-Fiへのブリッジ機能も持つ。

・PdaNet($16・試用期間16日)
 http://www.junefabrics.com/iphone/index.php
 Wi-Fiホットスポット化、USBテザリングを可能にする。iOS4.1を含めた全てのバージョンに対応。
 USBテザリングを使うには、ホームページよりWindows/Mac用クライアントが別途必要。

・iTether($5)
 http://ibluever.blogspot.com/
 BluetoothPANクライアントを導入するアプリ。
 これをインストールすることで、iPhone/iPodTouch/iPadからiPhone(のBTテザリング)への接続が可能となる。

・iBluever($5)※iTetherと同じ開発者
 BluetoothDUNクライアントを導入するアプリ。
 BT-DUN機能を持つ携帯電話等への接続を可能とする。
16iPhone774G:2010/11/08(月) 18:26:28 ID:EcPQcwbq0
スマン… 前スレ埋めるついでに貼ろうと思ってんだが一応テンプレ案ね

ちょっとくどすぎな気もするし、黒SIM以外をフォローする必要も無かったか
でもマクドナルドとかDS/PSP/Android関連とか度々出てくるから入れてみた
あと手順を簡略化しすぎたり、他にも間違い(勘違い)あるかも
17iPhone774G:2010/11/08(月) 18:37:30 ID:qAnFkZXEP
>>16
かなり分かりやすいありがとう
黒シムって標準のシムのことでいいんだよね?
18iPhone774G:2010/11/08(月) 19:14:07 ID:qa+Z9wUQ0
Pdanetは今Freeだ
19iPhone774G:2010/11/08(月) 21:01:08 ID:4Az+di6e0
試用期間(14日だ)を過ぎても使えるけど、ログイン認証のあるwebページ(HTTPS)はNG…ということ?
それならレジストしなくてもあんまり支障ないね
http://www.funkyspacemonkey.com/pdanet-free-edition-cydia-turn-iphone-true-wifi-hotspot
20iPhone774G:2010/11/08(月) 21:12:12 ID:LjRmROxK0
mywiは4.8.3インスコ
日付変更してトライアル3日になるようにする
4.7.7のcrackインスコ
日付を元に戻したらok
21iPhone774G:2010/11/08(月) 21:31:20 ID:/Les75fK0
>>19
裏技みたいなの紹介してるところがあって、Pdanetのサイトでとあるページを開いた状態だとhttpsのページも関係なくなるとか紹介されてた。
まだ使用期間中だから試せないけど、今でもできるのかな?
22iPhone774G:2010/11/08(月) 23:17:30 ID:fDaYkXbe0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0eDCAgw.jpg
少し聞きたいんだが、こういう風に設定→ネットワークのところにテザリングって出るのって最初からだっけ?
23iPhone774G:2010/11/08(月) 23:29:39 ID:aKnk1k7Y0
>>22
pdanetとかmywiとか、TetherMeなんかを入れてないなら
オンにして繋ぐと消えるんじゃなかったかな

24iPhone774G:2010/11/09(火) 12:05:42 ID:8N9vxcgH0
オンにして繋ぐと消えるよ
25iPhone774G:2010/11/09(火) 13:56:58 ID:j5Qdirvb0
>>22
日本向け?のiPhoneとソフトバンクの黒SIM使ってるなら最初から出てない。
26iPhone774G:2010/11/09(火) 14:19:01 ID:jKHVE+UP0
>>22,25
SBのiPhone/黒SIMでも、過去にプロファイル導入済みのデータを復元すると表示はされるよ。
27iPhone774G:2010/11/09(火) 14:49:56 ID:0W7nVWyV0
やっとの思いで iphone4 4.1の脱獄に成功。
念願のMyWi4をゲット。
使用感も非常によいのでトライアルを2日のこしたままだが、
決済をしたい。。。
PayPal決済の仕方がよくわからない。
ぐぐったら、
なんかrock idを作成して?←今ここ
PCで決済して?
Cydiaでログイン? 

アドバイスを。。。
ペイパルアカウントの準備はできていつでも払える状態
28iPhone774G:2010/11/09(火) 16:01:06 ID:nBnYCAsx0
>27
Ver.4から、RockじゃなくてCydiaストアのみになったらしい。

ところで、MyWi 4.9.9 にアップデートしたんだが、変更点がアップデートされとらん。何が変わったのだ?
29iPhone774G:2010/11/09(火) 16:04:08 ID:0W7nVWyV0
MyWi crashを入れたら破壊されてしまった。
素直になることにした。
30iPhone774G:2010/11/09(火) 16:47:38 ID:Fj3BRsTU0
テンプレのtype-maskは-2じゃなくて55じゃない?
31iPhone774G:2010/11/09(火) 16:51:09 ID:jKHVE+UP0
どっちでもいい
32iPhone774G:2010/11/09(火) 18:45:25 ID:j5Qdirvb0
>>26
「最初から」
33iPhone774G:2010/11/09(火) 20:23:21 ID:9J33j5MM0
>>27
Purchase

Sign in with Google
Googleアカウントでログイン

pay $??? Now (via PayPal)

PayPalのアカウントでログイン

購入

でOK.
34iPhone774G:2010/11/09(火) 21:02:11 ID:XFstEDjB0
>>27
Cydia開く前に
設定>一般>アクセシビリティ>拡大をONにした方がいいと思う
35iPhone774G:2010/11/10(水) 01:57:17 ID:KJoyjejr0
ずばり
iphone4で使えるmywi crackのリポを教えてくれ!

もち自己責任でやるから。。。


36iPhone774G:2010/11/10(水) 02:01:04 ID:LDqc0SGh0
ざんねん。
4.9.9になったから無理かも
4.8.3なら可能やわ
37iPhone774G:2010/11/10(水) 03:21:33 ID:jlDVD2Mbi
質問です。当方の環境は

windows7 64bit on bootcamp(MBP2009 mid)
iOS4.1 TetherMeでテザリング解除。

で、bluetooth接続しようとしてます。
結果的にはできたのですが、
まずblutoothデバイスメニューでのiPhoneのアイコンに、ドライバが認識されてないという黄色いビックリマークシートがでてます。
USBだとちゃんと認識力されます。

また、xpで使ってたころはiPhoneとペアリングした瞬間に自動的にテザリング開始してたのですが、
7では、毎回、先ほどのエラーマークのでているiPhoneアイコンを選択して「接続方法→アクセスポイント」
と手動で設定しないと接続してくれません。

この、毎回手動でセッティングするのを自動にできないでしょうか?
同じような環境で改善できたかたいましたらアドバイスおねがいします。
38iPhone774G:2010/11/10(水) 03:42:47 ID:xvH/DO3T0
39iPhone774G:2010/11/10(水) 05:09:10 ID:E33Z4LZg0
>>16
すげー
乙。
40iPhone774G:2010/11/10(水) 12:06:33 ID:bOp8DquT0
iBlueverはBT-DUNする方であってされる方ではないので今現在はカーナビなどからiPhoneにつないでの通信はムリという認識でオケでしょうか?
41iPhone774G:2010/11/10(水) 13:32:22 ID:gld9ArUx0
うん
42iPhone774G:2010/11/10(水) 18:51:25 ID:h/cOqdKY0
>>30
1.benm.atで作成されるプロファイルは-2だから
2.それに合わせて手順の簡略化と文字数を減らしたかったから
3.実際のところ-2と55の動作の違い(不明フラグの影響)を誰も説明できないから

そんな理由で-2にした いちおう米印でフォローはしてるけどね
Part10くらいまでは55でテンプレ化してたけど、まぁ即レスの通りどっちでもいいんじゃないかな
43iPhone774G:2010/11/10(水) 23:18:37 ID:KJoyjejr0
>>38
おい!
sinfulのmywiでテザできねーじゃねーか!
ハゲ!



って事で正式版買いました。
44iPhone774G:2010/11/10(水) 23:44:26 ID:eNh31M700
iPhone4 4.1JB MyWi4.9.9だけど
WifiでVistaPCとテザリングできないよ〜
iPadとならWifiテザできてるのに。
Vistaと繋ごうとすると、暫く接続試行して、繋げませんでしたってでる。
USBは問題なし。

同じようになった人いる?

45iPhone774G:2010/11/11(木) 00:18:10 ID:4QKz2szJ0
お前だけ
46iPhone774G:2010/11/11(木) 00:58:45 ID:dR3JYRHo0
MyWi5になったらまた金取るんじゃねーだろーな
47iPhone774G:2010/11/11(木) 01:34:05 ID:kdBcRdr60
>>46

間違いなく。

今意味の無いバージョンアップ敢行中。一気に4.99
48iPhone774G:2010/11/11(木) 02:06:33 ID:On/ZwNCvP
>>44
うちも同じ状況です。
iPadじゃなくてiPhone3GS→ iPhone4だけど。
早くなおらないかなあ。
49iPhone774G:2010/11/11(木) 03:09:28 ID:+7JMJ8EI0
>>44
wifiのドライバを最新の物にして、設定を見直してみたら?
50iPhone774G:2010/11/11(木) 06:44:45 ID:I95PveVa0
mywiの、pdanetより良い点おしえて
51iPhone774G:2010/11/11(木) 09:46:26 ID:GceT2SSG0
>46
もしそうなっても、インフラストラクチャモードが使えるとかで無い限りアプデ見送りだけどな。
52iPhone774G:2010/11/11(木) 12:15:32 ID:eojf3uyQP
$19もするんだなビックリした
以前はもっと安かったよな?
53iPhone774G:2010/11/11(木) 12:51:46 ID:VMHgL2Pd0
てゆーか今のMyWiはBTテザ無いよね
54iPhone774G:2010/11/11(木) 19:24:46 ID:MXx4BOqv0
たしかにBTテザないー!

なんでだ?
55iPhone774G:2010/11/11(木) 20:51:30 ID:Mm0HJ1Oi0
純正とPdanetで満足してるんだけど、Mywi使うメリットって何?
56iPhone774G:2010/11/11(木) 20:58:03 ID:mal3sGvc0
>>55
勝手に寝ない。
57iPhone774G:2010/11/11(木) 22:23:22 ID:GB+ULolZ0
嫁が幼稚園の行事でテザが必要との事で、嫁のiPhoneに導入完了。
58iPhone774G:2010/11/11(木) 22:54:15 ID:QnuV+VON0
>>57
> 嫁が幼稚園の行事でテザが必要

どんな行事だよwwwww
59iPhone774G:2010/11/11(木) 23:00:56 ID:H1aEh/wV0
>>58
多分盗撮
60iPhone774G:2010/11/11(木) 23:42:10 ID:Cix0XkpxP
速度出ないからテザリングしても厳しいなぁ。
回線弱過ぎだ。
61iPhone774G:2010/11/12(金) 00:18:43 ID:1jGSw3VBP
お前らがテザするから 酷くなるんだろw
62iPhone774G:2010/11/12(金) 00:23:31 ID:YNRYw1Qf0
>>61
一理ある
63iPhone774G:2010/11/12(金) 00:45:41 ID:4nGj42ET0
mywiまたアップデートしたな
64iPhone774G:2010/11/12(金) 02:42:46 ID:k6awnxqq0
うちのどん亀ADSL(下り5M契約)よりテザの方が速いんだけど…
65iPhone774G:2010/11/12(金) 10:29:16 ID:4cJbmnMU0
iPhone 3G を PwnageTool 4.1.2 で作った iOS4.1 CFW でリストア。
新規iPhoneとして設定。
SIMは通常の黒SIM。

素のまま Cydia から TetherMe をインストール。
設定>一般>ネットワーク>インターネットテザリングをON

MacBook 10.6.4 と Bluetoothペアリング。
MacのBluetoothアイコン>iPhone 3G>ネットワークに接続

で、iPhoneのBluetoothアイコンが一瞬ピコピコなるも、iPhoneが強制再起動。
同じように、USBテザをしようと、iTunesを起動した瞬間に強制再起動。

何度CFWでリストアしても同様。
別のMacでテザろうとしても同様。

同じような境遇で、解決策見つけた方、お知恵を_(・ω・_)¥(・ω・¥)(|・ω・|)(/・ω・)/(_・ω・)_
66iPhone774G:2010/11/12(金) 10:52:00 ID:V+iXB8II0
>>65
iPhone 4にする
67iPhone774G:2010/11/12(金) 11:50:54 ID:8w8xj3V70
>>65
PDANetFree4.1.8でUSBが一番安定してるよ。
68iPhone774G:2010/11/12(金) 23:36:35 ID:G6ML0Z15P
設定してるんだが、0ka以上出ないし、PSPにもSSIDが表示されないんだがどうかしればいいですか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1f7SAgw.jpg
69iPhone774G:2010/11/12(金) 23:43:33 ID:pu9vK5GZ0
PSPは、ad hocに対応してない。
70iPhone774G:2010/11/13(土) 00:09:50 ID:ZXau88bU0
あっ、なるほどー。
今接続確認できる機器がPSPしかなかったから今度他の機会に試してみます
71iPhone774G:2010/11/13(土) 01:46:51 ID:YQ5Q4cojP
てすと
72iPhone774G:2010/11/13(土) 09:11:53 ID:rTEmM82l0
iPhone純正テザ or Pdanet使ってIS01をWiFiで運用できる?
73iPhone774G:2010/11/13(土) 09:12:54 ID:BaBfapKy0
できません
74iPhone774G:2010/11/13(土) 09:15:22 ID:BaBfapKy0
IS01は、ad hocに対応してない。
75iPhone774G:2010/11/13(土) 09:27:34 ID:rTEmM82l0
あら残念
8円運用できるっていうからAndroid入門用にでも買おうかなと思ってしまった
やめておこう
サンクス
76iPhone774G:2010/11/13(土) 18:07:35 ID:YlzJNS/g0
>>75
Bluetoothで接続すればいけるんじゃね?
知らないけど・・・
77iPhone774G:2010/11/13(土) 21:28:27 ID:sWOeVjdR0
IS01のBTのプロトコルが駄目だった希ガス。
78iPhone774G:2010/11/13(土) 21:30:49 ID:PIW4Pkf+0
mywiって
インストラクチャ?
それともアドホック?
79iPhone774G:2010/11/13(土) 21:34:22 ID:PIW4Pkf+0
↑訂正インフラストラクチャだ。

mywiでインフラストラクチャできない場合
他にインフラストラクチャできる方法ない?

80iPhone774G:2010/11/13(土) 21:38:55 ID:zL7aNokW0
ない
81iPhone774G:2010/11/13(土) 21:49:53 ID:7hGoWMyI0
mywiの支払がうまくいかない
paypalで支払・・・・
アマゾンで支払・・・
どっちも途中で進めなくなって挫折しそう

どこか詳しく説明してるサイトありませんか?
ググッたけど2件程見ながらやったけどできないです。
82iPhone774G:2010/11/14(日) 00:31:28 ID:Utl7g/C20
>>81
自己解決しました!
パソコンでPayPal日本語HPにてユーザー登録で簡単に行けましたー
83iPhone774G:2010/11/14(日) 00:35:14 ID:QSLlKoNf0
MyWiの最近のアップデートはどう考えてもクラック対策だよ
84iPhone774G:2010/11/14(日) 00:59:45 ID:D059PnhG0
ワイマックス使ってテザリングできないかなー
apnが分かれば出来そうな気がするけど
そういうもんだいじゃない?
85iPhone774G:2010/11/14(日) 01:32:19 ID:MH+Zd12oP
>>84
周波数が違うから無理
86iPhone774G:2010/11/14(日) 03:04:48 ID:2fjF2LtA0
>>83
や、WiFiまわりの不具合直ってた
87iPhone774G:2010/11/14(日) 03:55:54 ID:GNuIQwnk0
mywiでIS02をWiFi運用出来ますか?
88iPhone774G:2010/11/14(日) 08:13:00 ID:HMt2+WrmP
できますん
89iPhone774G:2010/11/14(日) 09:30:50 ID:iZ0F2uWD0
IS02はアドホック接続出来るだろ
90iPhone774G:2010/11/14(日) 12:16:05 ID:D059PnhG0
>>85
そうかなるほど!
91iPhone774G:2010/11/14(日) 12:49:04 ID:oF4FIriX0
mywi4.0をアマゾン経由で購入したんだけど
RockIDが作られない・・・・・
send mailなんちゃらって所押すと
記入したアドレスに送ったから見てみろ?
みたいなメッセージ出ているんだけど
いっこうにメールが来ない

そもそも英語なんて読めない俺が
購入なんて無理なんでしょうかね?
92iPhone774G:2010/11/14(日) 13:21:49 ID:Utl7g/C20
>>91
rockから購入じゃなくアマゾンペイメントかPayPalでおk
PayPalで買ったけど英語わからなくても買えましたよ。
93iPhone774G:2010/11/14(日) 15:08:34 ID:oF4FIriX0
>>92
購入はなんとかアマゾンにて出来てるみたいなのですが
mywiへの登録?がうまく出来ないんです・・・
94iPhone774G:2010/11/14(日) 15:58:26 ID:Utl7g/C20
>>93
購入して、cydiaからmywiのページ?に行ったらアクティブにする(言葉違いますが・・)
みたいなボタンかな・・・あったと思います。
それ押すと完了しましたよ。

サッサ進ませたのであまり覚えてないですが・・・
95iPhone774G:2010/11/14(日) 16:16:25 ID:/VD8k4D70
PayPalなら日本語対応してるから簡単だぞ
96iPhone774G:2010/11/14(日) 16:33:37 ID:oF4FIriX0
>>94
出てくるんですけど、押すとトライアルにw
>>95
PayPalは登録したんですけどクレカだとなんか即利用できなかったんです。
これ以上の質問はお邪魔になりそうですね・・・
すみませんでした。
97iPhone774G:2010/11/14(日) 21:59:49 ID:elLLNwfHP
>>96
即利用できるが
98iPhone774G:2010/11/14(日) 23:07:11 ID:iAgYM3uV0
8円運用につられてIS01購入した口だが、MyWi→PCにソフトウェアAP→IS01で繋がらないものかと模索中
うまくいってる人いるかな・・LogitecのLAN-W150Nでは無理だった・・orz
99iPhone774G:2010/11/14(日) 23:31:52 ID:Oho7dRUE0
100まちがえた:2010/11/14(日) 23:32:58 ID:Oho7dRUE0
101iPhone774G:2010/11/15(月) 00:22:02 ID:eq9vTttS0
>>98
LAN-W150NてよくあるUSBに差すタイプの無線LANアダプタか
純正USBテザならNIC同士をブリッジ接続したらいけそうな気もするけど
MyWiでってことは無線でやりたいのか
10298:2010/11/15(月) 01:08:53 ID:1rxpp1Uf0
>>100
アドホック対応してないからLAN-W150Nで親機になったんだがダメだった

>>101
そう。USBに差すタイプで親機対応型のやつ

自宅の無線LAN→LAN-W150N(親機)→IS01はOK
MyWi(USB)→LAN-W150N(親機)→IS01がNG だったんで詰まってる。

Windows7のNW設定で共有にしてるんだが繋がらないんだよなぁ・・・
PSPも試してみたが、ダメだったんでMyWiと無線LANアダプタの相性なのか・・と考えたり
103iPhone774G:2010/11/15(月) 07:27:43 ID:kezg5Alb0
>>102
俺も同じようなことしようと思ってPlanexのGW-USValue-EZっての注文したから届いたら結果報告するわ
104iPhone774G:2010/11/15(月) 09:56:42 ID:CbUTedYQ0
>>97
最近はクレジットカードの認証作業が必要。
PayPal登録、クレカ登録、200円チャージ、明細に表示される番号をPayPalサイトに入力、完了。
105iPhone774G:2010/11/15(月) 11:53:39 ID:y7ZlbEic0
MyWiでIS02から接続出来てる方いますか?
PC(Win7)からは自動認識にパス入れるだけでIBSSアドホックとして繋がるのですが
IS02からは自動認識も手動でSSIDを入力してアドホック指定もダメでした
106iPhone774G:2010/11/15(月) 12:44:47 ID:uQFyNidh0
>>103
純正テザリングUSB接続で、iPhone → ノートPC → 有線LAN接続 → 無線LANアクセスポイント でいけないかかんがえている。
PLANEX FFP-PKA01 か Logitec LAN-W150N/AP あたりで考えている。
誰かやったことある?
107iPhone774G:2010/11/15(月) 17:07:14 ID:iHtOhNiTP
>>102
俺はプラネックスの投げ売りされてたUSB子機経由でIS01に接続出来てるぞ
ただ使ってるとドンドン通信速度が落ちてしまいにはアクセスポイントのプログラムがフリーズしたけどな
まあ5時間程度の連続通信なら大丈夫みたいだが
108iPhone774G:2010/11/15(月) 17:09:45 ID:kezg5Alb0
その方法でiPhoneの3G回線をIS01で使えてるの?
109102:2010/11/15(月) 20:21:08 ID:1rxpp1Uf0
>>104
>>107
情報トンクス。取り急ぎ無線LANアダプタをプラネックスの
GW-USNano-Gにしたところ、無事接続を確認。
107のように連続使用はしてないから、速度の低下はまだわからんが・・
110iPhone774G:2010/11/15(月) 23:28:10 ID:ibYjPwIP0
安いのと小さかったんでバッファローのWLI-UC-GN買って
最初は良かったんだけどある日つながらなくなってそのままだなぁ
今はデスクトップの無線LAN子機として安定動作してます
111iPhone774G:2010/11/16(火) 00:47:10 ID:/ud3MqCt0
先月トレント使ってたら今月60Kしか出なくなったぞ
いつのテレホマンだよ
112iPhone774G:2010/11/16(火) 01:25:03 ID:E/IO4QPy0
トレントなんか使うなよw
113iPhone774G:2010/11/16(火) 01:29:39 ID:dzB5HOh50
iOS4.0.2で、MacBookAIRのためにテザリングしたいんだけど、素人の俺でも出来る?
114105:2010/11/16(火) 02:03:15 ID:IDlm3TeD0
スミマセン出来ました。
標準だとIS02の接続設定がアクセスポイントのみになっていたので変更していけました
115iPhone774G:2010/11/16(火) 11:50:50 ID:+ArNXvyK0
ドックコネクタに繋ぐインフラ接続できるドングルを
どこかのメーカー出せばバカ売れしそうな予感w
116iPhone774G:2010/11/16(火) 13:41:38 ID:XEm2+kCP0
mywi試用してみたけど、PC−USB-イポン-wifiで繋ぐだけなのに出来ない
USB1.0じゃ無理?
117iPhone774G:2010/11/16(火) 16:43:53 ID:iK8mBGIgP
普通はそれで出来るよ
PC側の設定じゃないかな
118iPhone774G:2010/11/16(火) 17:04:37 ID:mN/ebp1h0
USBをWiFiにブリッジってできるの?
119iPhone774G:2010/11/17(水) 01:01:00 ID:Hi2X6Z3I0
mywi4.9.10も永久試用期間クラック有効に使えるやん!!
買う必要あるのか?
120iPhone774G:2010/11/17(水) 01:50:17 ID:I31TaPjC0
買うか買わないかは、モラルの問題
121iPhone774G:2010/11/17(水) 02:35:47 ID:VidjAw7gP
脱獄して、更にテザリングする時点で、モラルもへったくれもあったもんじゃない。
122iPhone774G:2010/11/17(水) 03:06:53 ID:3ujpKU2H0
脱獄◯、テザ△、割れ× みたいに思ってるやつは多そうだけどな
自分が罪の意識感じるならやらなきゃいいだけの話だし、カネ払って満足するならそれもまたよし

ハゲバンがテザプランを月2万でやる(専用SIM配布)っつっても、俺は今のAPNで純正テザやMyWi使うけど
123iPhone774G:2010/11/17(水) 03:16:03 ID:I31TaPjC0
モラルは開発者への対価って意味ね。
まぁ、割れは「お好きなように」としか言えない。
124iPhone774G:2010/11/17(水) 04:56:38 ID:opHXvjyH0
TetherMeって、ソフバンのAPN設定はどうなってるの?

smileとかtype-maskとか設定しなくていいのは楽ちんでいいんだけど、
まさかパケ死するような設定になっていないよね?

まぁ、ここ半月ほどテザしまくってるので今さら手遅れでもあるんだがww
125iPhone774G:2010/11/17(水) 08:37:20 ID:NTJPdJ0m0
>>124
APNのことはよくわかりませんが・・・
私は8月ごろからテザミを使っていますが、定額内でおさまっています。
最初はドキドキしながら少しずつの使用でしたが、今では当たり前になって
通信制限に引っかかるくらい使ってます。
制限されても下り500Kbpsくらいは出るので、ほとんど気になりませんけどね。
126iPhone774G:2010/11/17(水) 12:18:30 ID:I31TaPjC0
>>124
TetherMe APN Editing 入れてないバカなの?
127iPhone774G:2010/11/17(水) 20:11:07 ID:rC9Q6B0b0
Supreme Preferences 3.0入れる→はずすでおkだろ
128iPhone774G:2010/11/18(木) 04:39:20 ID:dupZ4paK0
>>125
制限かかって500K?俺なんかテザしてもしなくても普段から300Kしか出ないのに
129iPhone774G:2010/11/18(木) 19:34:44 ID:5b1N48IPP
お前らこのクソ回線でテザとか
130iPhone774G:2010/11/18(木) 19:50:13 ID:dupZ4paK0
そこにiPhoneの先にネットワークがあるからテザするんだ。それだけだ!
131iPhone774G:2010/11/18(木) 19:53:29 ID:HW+KTWSl0
MyWi買ったけど、アドホックなのでSH008ダメだった。
でも、インフラストラクチャに対応させるようがんばってるっぽいので気長に待つよ。
132iPhone774G:2010/11/18(木) 20:02:17 ID:dupZ4paK0
SH008捨てろ
133iPhone774G:2010/11/18(木) 20:47:46 ID:HW+KTWSl0
>>132
まあメールだけしか使ってないし、ガンガンメールのプランだから
別にauの回線使えばいいんですけどね。

でもそうするとMywiの意味もなくなるので、気長に対応待ちますよ。
まあ対応しない可能性も大きいですけど、その時はその時で。
134iPhone774G:2010/11/18(木) 22:05:23 ID:Skuz8ASW0
sh008なんてauには手を抜くシャープの
デザインが10年前レベルの糞携帯じゃねえか。なげすてろ。
http://keitai-price.com/img/userdata/product/000/0145/img/sh008_r1.jpg
135iPhone774G:2010/11/19(金) 00:15:40 ID:1DoR2UMF0
mywiのAPNの確認方法を教えろや!
ビクビクして思いっきり使えーじゃねーか!
136iPhone774G:2010/11/19(金) 01:35:58 ID:Gm4e7tRj0
sbm規制してるの?純正テザリングは夢のまた夢か
137iPhone774G:2010/11/19(金) 08:26:47 ID:s5CmRqlt0
どうせ緊急用にしか使わないから、速度は制限してもいいので
4,410円内で純正テザをOKにして欲しい。
138iPhone774G:2010/11/19(金) 08:54:24 ID:+3oXBgX30
>>137
やりましょう(そんそん)
139iPhone774G:2010/11/19(金) 14:59:00 ID:8hC/dPJf0
テザやるならTetherMeとMyWiどっちがいいですか?
140iPhone774G:2010/11/19(金) 16:24:20 ID:4QXjHiE60
純正が一番
141iPhone774G:2010/11/19(金) 16:28:38 ID:yg3T1kTt0
>>139
Wi-Fi経由でテザリングしたいならMyWi
Wi-Fi要らないならTetherMe(中身は純正テザ)
142iPhone774G:2010/11/19(金) 21:49:16 ID:+3oXBgX30
>>139
バッテリーの持ちでいうと純正のUSB接続が圧倒的!
良)純正USB >>>> 純正BT >> MyWi全 (悪

安定性はどれも同じ。
143iPhone774G:2010/11/19(金) 23:46:36 ID:aSwKJ4Ej0
USBテザは、そもそもバッテリーが減らん
逆に充電されていくわ。
144iPhone774G:2010/11/19(金) 23:50:26 ID:+3oXBgX30
USBの給電を停止して、データ通信だけ有効にして計測しても同じ。
純正USBが圧倒的!
145iPhone774G:2010/11/20(土) 01:05:53 ID:3znjtBFf0
純正USBの給電停止ってどうやるの?

ノーパソがバッテリー駆動の時にそれ使いたい
146iPhone774G:2010/11/20(土) 04:10:30 ID:mkJdQZFw0
スレ違い
USB給電停止スレへ行け
147iPhone774G:2010/11/20(土) 07:16:34 ID:cBu6KB8D0
どんなスレだよw
148iPhone774G:2010/11/20(土) 19:59:31 ID:bMUzKa3F0
1年間使い倒した3GSでも8時間は持つしMyWiで十分だな。
149iPhone774G:2010/11/20(土) 22:30:49 ID:WL3TDWys0
スレ違い
1年間使い倒した3GSスレへ行け
150iPhone774G:2010/11/20(土) 22:39:16 ID:53J0wQm3P
結局3GのテザでIS01動かすのは100%不可能?
151iPhone774G:2010/11/20(土) 23:50:32 ID:G5dbcMYN0
>>150
現時点ではね。
mywiがインフラストラクチャに対応するまでは無理。
対応するかもわかんないけど。
152iPhone774G:2010/11/21(日) 00:25:53 ID:ni5lch9x0
IS01を8円乞食するようなやつがMywi買うか?
ソース俺

pdanetでなんとか出来んのかね
andoroid側は1.6だと青歯対応してないし。
153iPhone774G:2010/11/21(日) 02:37:38 ID:MpNRNqf/0
>>150
間にPCかませばOKなんですけどね〜
直接は無料です。
154iPhone774G:2010/11/21(日) 04:35:05 ID:sWfP8iN20
>>152
俺は買ったけどな。
155iPhone774G:2010/11/21(日) 05:57:38 ID:b4GVVXarP
購入厨スレへ行け
156iPhone774G:2010/11/21(日) 06:54:51 ID:vKcsh3KZP
ありがとうございます
やっぱり無理なんですね

ワンセグ機として使いますw
157iPhone774G:2010/11/21(日) 09:35:54 ID:UFg6Qbib0
IS01なんか捨てろ
158iPhone774G:2010/11/21(日) 10:33:51 ID:NJCOHLTD0
俺もちょうどIS01の白ロム買ったけどMyWi使うつもりがあとで気付いたorz
159iPhone774G:2010/11/21(日) 10:37:40 ID:nnurxROU0
俺のIS01も何ヶ月もワンセグ以外に使ってないw
あまりの糞端末っぷりに笑ったわ
160iPhone774G:2010/11/21(日) 12:35:39 ID:UFg6Qbib0
ISO1なんか捨てろ捨てろ捨てちまえ!

捨てるときは日時と場所をオレに連絡しろ
161iPhone774G:2010/11/21(日) 12:36:49 ID:JwuyqNq70
いやオレだ
162iPhone774G:2010/11/21(日) 12:40:44 ID:UFg6Qbib0
いや、ここはオレが!
163iPhone774G:2010/11/21(日) 12:44:26 ID:UFg6Qbib0
↓次のやつ空気嫁、頼むぜ
164iPhone774G:2010/11/21(日) 12:50:31 ID:LoTEF9XG0
どうかしたの?
165iPhone774G:2010/11/21(日) 12:51:56 ID:UFg6Qbib0
↑やっちまったな、謝っとけ!
166iPhone774G:2010/11/21(日) 13:05:51 ID:nnurxROU0
いまから環七から隅田川に棄てるよ〜
167iPhone774G:2010/11/21(日) 13:11:52 ID:nnurxROU0
はい、棄てた〜
168iPhone774G:2010/11/21(日) 13:22:16 ID:q73CyRswP
そこには、必死に川底を探し回る>>164の姿が
169iPhone774G:2010/11/21(日) 13:33:48 ID:UFg6Qbib0
環七とか隅田川とかどこよ?わかんねーよ
都道府県名から頼む
170iPhone774G:2010/11/21(日) 14:20:00 ID:KnTitlxVP
すまん、俺と同じトラブルのやついる?
Mywiで接続してもIPアドレスを169.254〜を掴んでしまって、
どうやって正しいIPが割り振られないん。

再インストールしても、復元しても、何やっても同じになる。
復元するとMywi自体の設定が引き継がれるみたい。

Mywiの設定ってどこに保存されてるか分かりますでしょうか。
この状態から何とかする方法ありますでしょうか。
171iPhone774G:2010/11/21(日) 14:33:48 ID:UFg6Qbib0
>>170
何が気に入らないの?問題ないじゃん
どうせNATされるんだしリンクローカルなIPで十分だ
172iPhone774G:2010/11/21(日) 15:37:37 ID:KnTitlxVP
>>171
iPadと接続するとiPadが
アドレス 169.254.11.190
サブネット 255.255.0.0
で他は空白になって繋がらない。

手動でルーターとDNS蘭にiPhoneのIPの169.254.〜
を設定してみたけど無理だった。

原因が分からん。DHCPが動いのか
iPhoneでdmesgコマンド叩いてみたら、
Timed out waiting for IP address, entering powersave mode: 2
ってエラーが出てる。
173iPhone774G:2010/11/21(日) 15:53:26 ID:UFg6Qbib0
そのdmesgの内容はいつ出たものかわかる?別のタイミングのものじゃない?

あと、インターフェースen0はどうなってる?DHCPは動いてる?
174iPhone774G:2010/11/21(日) 16:11:56 ID:KnTitlxVP
おおお、OpneSSHもぶっ壊れててアクセス出来ないから、
いろいろ弄って再インスコとかした。SSHは治った。
その後Mywi起動したらクリーニングとかいきなり出てちゃんとしたIPになって繋がった。
色々お騒がせしました。しかし原因が最後まで分からんかった…
175iPhone774G:2010/11/21(日) 16:15:08 ID:UFg6Qbib0
つまんなーい
壊れろ壊れろ壊れろ
176iPhone774G:2010/11/22(月) 03:43:23 ID:BllVPeRB0
テザやってる人で、パケホーダイの上限を超えて
請求された人いる?
大体どれくらいで上限超えるんだろ?
177iPhone774G:2010/11/22(月) 06:16:38 ID:QNqw9gh20
1パケ0.08円、1パケ128bytesで計算すると
パケ放題4200円に達するためには 52500パケット必要で
これはざっと 6.72MBytesくらいだな

アプリ1つダウンロードしたら、はい糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
178iPhone774G:2010/11/22(月) 06:20:24 ID:FEjFqbK1P
なに見当違いな事言ってんの?
179iPhone774G:2010/11/22(月) 19:48:09 ID:zdvay+SkP
mywi試用期間でちょっと試そうと思って使ってて
先ほどアンインストールしたんですが
それからずっとスリープになると勝手にwifiが切れるようになったんですが
どこか書き換わったのでしょうか?
直す方法などあれば教えてください
お願いします
180iPhone774G:2010/11/22(月) 20:19:18 ID:W2Nalx0p0
スリープ時に無線LANが切れるのはiPhoneの仕様だろ。
181iPhone774G:2010/11/22(月) 22:06:28 ID:W3aWGM4oP
keepawakeでググれ
検討違いならすまん
182iPhone774G:2010/11/23(火) 00:37:48 ID:3DfSZXLQ0
>>179
profile.xmlファイルのdisable_sleep値がFALSEまたは空になっていませんか?
TRUEに書き換えれば期待通りの動作になると思います。
183iPhone774G:2010/11/23(火) 01:40:15 ID://ZOkTe+P
184iPhone774G:2010/11/23(火) 15:21:25 ID:CdNgzKxF0
3gsの時にmywiを購入(4.0)、この度iPhone4に買い替えたんだけどまた購入しなおさなければならないのでしょうか?
どなたかご教授ください!
185iPhone774G:2010/11/23(火) 15:28:10 ID:nzgT9nHS0
MyWiのライセンス管理は、デバイス毎だからライセンス買い直しだね。
アップグレードライセンスの購入でOKかと思います。

Cydiaに管理が移ってからは、デバイス毎のライセンスの移行をやってくれなくなったっぽい。
186iPhone774G:2010/11/23(火) 15:31:22 ID:CdNgzKxF0
そうなんですね。残念です。
どうもありがとうございました!
187iPhone774G:2010/11/23(火) 21:14:58 ID:CdNgzKxF0
pdanetを導入したのですがwepキーを設定すると接続できません。設定しないと接続できるのですが、何故でしょうか?
iPhone4 ios4.1です。どなたかご教授ください!
188iPhone774G:2010/11/23(火) 22:40:01 ID:2bNKsb9o0
教授は出張中なのでお応えできかねます。
189iPhone774G:2010/11/23(火) 22:45:56 ID:0o1GQWhpP
教授はなかなか触手が動きません。
190iPhone774G:2010/11/24(水) 00:37:12 ID:chaWol4D0
>>185
あれ? 本体交換したけどライセンスは引き継がれたよ?
191iPhone774G:2010/11/24(水) 16:03:18 ID:j5Smh0Ew0
当月分
2010年11月1日 〜 2010年11月23日
合計金額 14,340円
通話料 ホワイトプラン 10140円
定額料 パケットし放題フラット専用パケット定額 4,200円
通信料 S!メール(MMS)@0.08円 898円
通信料 S!メール(MMS)(無料分)@0円 0円
通信料 PCダイレクト@0.08円 71,058,990円
割 引 パケットし放題フラット専用パケット定額 対象通信分 -71,059,888円

テザ万歳!
来月も通信制限確定(;´д`)トホホ…
192iPhone774G:2010/11/24(水) 16:45:03 ID:Z94QDxQx0
ななせんまん わろた
193iPhone774G:2010/11/24(水) 17:06:16 ID:9TMI5+Jg0
Wホワイト入れよ
194iPhone774G:2010/11/24(水) 17:07:38 ID:aGhUEmYKP
確かになんで入ってないんだ
195iPhone774G:2010/11/24(水) 19:03:32 ID:cf3b7tGt0
通話高過ぎるだろwww
まぁ、人それぞれだからしょうがないが ......
196iPhone774G:2010/11/24(水) 19:08:19 ID:oNgBi9/k0
会話する相手居ないと通話料は0だわな。
197iPhone774G:2010/11/24(水) 19:22:20 ID:MKUSOcMh0
通話はauなのでiPhoneはいつもゼロ円。
198iPhone774G:2010/11/24(水) 20:41:40 ID:ybA0DBpG0
>>191
すまん通信制限て何食らうの?
199iPhone774G:2010/11/24(水) 20:59:41 ID:j5Smh0Ew0
>>198
文字化けが起こったり画像がぼやけたりするよ
200iPhone774G:2010/11/24(水) 21:03:55 ID:fKbUO/geP
>>191
>>198
オレも気になる
500kbps位に制限されるんだっけ?
201iPhone774G:2010/11/24(水) 21:06:08 ID:xVhr7XNV0
>>198
混雑時(主に夜間)の通信速度が規制されるとかされないとか
202iPhone774G:2010/11/24(水) 22:07:02 ID:NsZmoxA00
mywiでテザしてるPCから確認くん↓にアクセスできないのは仕様?
http://www.ugtop.com/spill.shtml
203iPhone774G:2010/11/24(水) 22:27:10 ID:HAYgBnOH0
んなこたーない
204iPhone774G:2010/11/24(水) 22:35:32 ID:bFgnnyA30
>>196
禿電で割高な他社宛通話をする意味が分からん
流石に使い分ける
205iPhone774G:2010/11/24(水) 22:42:46 ID:ybA0DBpG0
>>191
パケ代7000万って何テラバイト位の通信料なんだろ?
何パケットとか言われてもピンとこない
P2Pとかをソフバン回線でやってるって事?
それともエロ動画を観っぱなし?
206iPhone774G:2010/11/25(木) 00:15:11 ID:m2GSF1RH0
>>205
1000万パケットで1.2GBだから、8.4GB
207iPhone774G:2010/11/25(木) 00:21:27 ID:m2GSF1RH0
あ、ごめ
計算違うわ

0.08円/パケットで7100万円だから、
7100万÷0.08=88.75GB
208iPhone774G:2010/11/25(木) 00:46:15 ID:mYdxtQ4w0
明確な掲示なしに10Gbyte超えは、
青天井とかで良いと思うんだけどなw

ソフトバンク側で、簡単に把握する手段がないんかね。
通信制限なんて、他者と揃えて即日実施すればよいのに。
209iPhone774G:2010/11/25(木) 02:38:55 ID:ByXjmG2a0
7100万円がもし支払われていたら…ゴクリ
っていっても、田舎のうちは設備投資されないだろうけど。
210iPhone774G:2010/11/25(木) 03:23:18 ID:UKl26oMb0
>>206-207
円を円/パケで割ってなんでGBが出るんだよ馬鹿

7100万(円)÷0.08(円/パケ)=88.75億パケ
1パケ128バイトなので
88.75億パケ×128バイト=105.8Gバイト

ちなみに
1日が86400秒、23日間だと1987200秒なので
105.8Gバイト÷1987200秒=55.8Kバイト/秒=446.6Kbps
211iPhone774G:2010/11/25(木) 04:57:27 ID:3NI8Mm07P
>>210
ぶっ続けで446.6Kbpsって普通にスピード出てんじゃん、やるなSB
検算したけど合ってる。>>191ファイル共有やってんだろ
212iPhone774G:2010/11/25(木) 08:26:56 ID:qh8oK/FDP
基地外すぎワロタ
こういうアホは通信遮断しとけよマジで
213iPhone774G:2010/11/25(木) 08:45:08 ID:ESSF993+0
>>212
御意。
214iPhone774G:2010/11/25(木) 09:01:09 ID:xFx4F91cP
禿同
215iPhone774G:2010/11/25(木) 09:02:59 ID:UKl26oMb0
勇者だね、がんばれよ!
216iPhone774G:2010/11/25(木) 09:14:21 ID:ByXjmG2a0
上下合算だろ?そんくらいでないと逆に怖いわ。
217iPhone774G:2010/11/25(木) 10:42:59 ID:E0ZhE0n3P
むしろ一億円突破を見てみたい
torrent放置しとけば余裕だろ
218iPhone774G:2010/11/25(木) 11:38:14 ID:UKl26oMb0
パケ代1億円に達するには
1億円÷0.08円=12億5000万パケ が必要で

12億5000万パケ×128バイト=149Gバイト を転送する必要がある

1ヶ月を2592000秒(30日)とすると
149Gバイト÷2592000秒=60.3Kバイト/秒=482.3Kbps で通信し続けないといけない(平均)

この程度なら1億超えも夢じゃないね
219iPhone774G:2010/11/25(木) 11:59:29 ID:QLdir6XI0
>>191
微妙に定額内に入ってないパケットがあるのが気になる
220iPhone774G:2010/11/25(木) 13:14:25 ID:m2GSF1RH0
>>219
え?
そんなのないぞ?
221iPhone774G:2010/11/25(木) 13:49:59 ID:XLPgBqKo0
ジャンボパケット夢の1億円。
222iPhone774G:2010/11/25(木) 14:23:52 ID:5+rysVeM0
>>219
71,058,990円 + 898円 = 71,059,888円
全て定額内だろ。

223iPhone774G:2010/11/25(木) 15:27:41 ID:m2GSF1RH0
>>210
ごめん
GBとパケット間違えた
88.75億パケットな
224iPhone774G:2010/11/25(木) 20:46:58 ID:EqWpLXv6P
これだけやっても規制なしなんだろ?
225iPhone774G:2010/11/25(木) 21:00:26 ID:m2GSF1RH0
>>224
1000万パケット超えたら規制されるけど
226iPhone774G:2010/11/26(金) 00:55:06 ID:TqWQ31JFP
テザリングが出来なくなった ブルー帯のテザリング゙が出ない

cydiaが調子悪かったため、limera1nで上書きしたからかな?
227iPhone774G:2010/11/26(金) 09:37:20 ID:HDPB682/0
TetherMe が iOS4.2.1 で動いてる報告でてる?
228iPhone774G:2010/11/26(金) 11:01:23 ID:8ErbQfCw0
>>227
何を寝惚けてるんだ?
229iPhone774G:2010/11/26(金) 11:17:29 ID:jb4Cfwz/P
>>228
デベロッパーがコンパイルして動かすって意味だろ
230iPhone774G:2010/11/26(金) 11:51:56 ID:1flgGTAH0
>>227
人柱覚悟で入れてみましたが、インストールもいけるし動作も今のところ変わった様子はありません
大丈夫だと思いますよ
231iPhone774G:2010/11/27(土) 12:57:05 ID:rXEFHvc60
MyWiアップデート来たー!!

誰か翻訳頼む!
232iPhone774G:2010/11/27(土) 13:06:09 ID:z7um5iWJ0
>>231
ばっちりだね、4.2.1でもちゃんと動いた!
233iPhone774G:2010/11/27(土) 15:07:19 ID:7cI6N++d0
MyWiをSBsettingでON/OFFできるの?
234iPhone774G:2010/11/27(土) 15:21:30 ID:7cI6N++d0
MyWiをSBsettingでON/OFFできるのかと聞いている。
235iPhone774G:2010/11/27(土) 15:22:40 ID:whsgSh1qi
できない
236iPhone774G:2010/11/27(土) 15:23:19 ID:7cI6N++d0
そうか。残念。おーきに!
237iPhone774G:2010/11/27(土) 15:26:47 ID:7cI6N++d0
ちなみに、本日のアップデート、問題なく動作。
iPhone4 iOS4.1
238iPhone774G:2010/11/27(土) 17:56:00 ID:n6A4YeUN0
MyWyとか標準の機能を使えるようにしてるだけで、そもそもたいしたことしてないのに、偉そうにさもすごいことしてるみたいな佇まいのアプリの設定画面で、
しかも、金までとるし金とってるくせに不安定だし使ってるやついるの?
239iPhone774G:2010/11/27(土) 17:57:17 ID:WpgI3Xr90
>>238
情弱乙!
240iPhone774G:2010/11/27(土) 18:24:00 ID:8PcVSpwl0
まぁWi-Fiテザリングは欲しいんじゃない。ad-hocだけど。
241iPhone774G:2010/11/27(土) 18:26:25 ID:7NdegXoY0
>>199
まだデザリングやったことないしそこまで3Gで通信してないのにこの前3Gで繋いだらmixiのアイコンがぼやけてたわ
なぜだ
242iPhone774G:2010/11/27(土) 18:27:49 ID:FqoqALnf0
Mywiにするメリットが俺も見出せないんだよな
純正とPdanetでいいじゃんって思うんだけどMywiのほうが優位な何かがあるの?
243iPhone774G:2010/11/27(土) 18:30:09 ID:U6LZt7oO0
アドホック要らね
244iPhone774G:2010/11/27(土) 18:44:05 ID:7cI6N++d0
Pdanetは知らないが、
とにかく、便利すぎ。
インストールし、あまりの便利さに、
$19.99 即日クレカで入金した。
モバイルWi-Fiをもう一台持つこと思ったら、
安いもん。
245iPhone774G:2010/11/27(土) 18:45:36 ID:FqoqALnf0
純正テザとPdanetだったらタダなんだが
246iPhone774G:2010/11/27(土) 18:50:59 ID:cYbzK4p1P
PdaNetだとAndroidから接続できる?
MyWiだとアクセスポイントすら見えない。
247iPhone774G:2010/11/27(土) 19:00:09 ID:oMLHlWnO0
>>238
インフラストラクチャに本当に対応したら、そんなこともいってられないんだけどな。

俺はそれに期待して金出したよ。
248iPhone774G:2010/11/27(土) 19:03:45 ID:ZFIbpTQVi
249iPhone774G:2010/11/27(土) 19:37:49 ID:8PcVSpwl0
APモードはドライバ(カーネル)とチップファームウェアの対応が必要だから未来永劫無理だと思われ
250iPhone774G:2010/11/27(土) 20:10:04 ID:8qexHvQe0
>>247
要するにまだアドホックしかできないから糞アプリってことね
251iPhone774G:2010/11/27(土) 21:44:20 ID:Wqinnj5IP
WyWi買ったんだけど
3Gテザは何か設定しないとパケ死する?
3GS 4.0.1です
252iPhone774G:2010/11/27(土) 21:51:04 ID:qwV5OIRm0
何でみんなMyWiにするの?TetherMeとかじゃダメなの?
253iPhone774G:2010/11/27(土) 21:59:05 ID:jCDm4kBL0
Wi-Fi経由でテザしたいからだろ。
254iPhone774G:2010/11/27(土) 21:59:52 ID:E8XNXlkdP
純正テザリングは、PC側のCPU負荷がかかりますか?
255iPhone774G:2010/11/27(土) 22:04:57 ID:FqoqALnf0
PdanetならWiFiできるじゃん
256iPhone774G:2010/11/27(土) 22:14:13 ID:7cI6N++d0
>>251
今日少しだけ使ってみて、
明日mysoftbankで確認してみれば?
257iPhone774G:2010/11/27(土) 22:46:18 ID:Wqinnj5IP
>>256
下り56kb 上り8kb
母艦インターネットに繋がらない

後でまた試してみます
258iPhone774G:2010/11/28(日) 00:20:50 ID:yofRaDED0
MyWiきたのか!?
さっそくアプデして脱獄だな
259iPhone774G:2010/11/28(日) 03:00:19 ID:zVTaSw3U0
>>251
余計なことしない限りはパケ死しない多分
260iPhone774G:2010/11/28(日) 10:53:32 ID:R8ZXCWfYP
>>251
パケホF入っとけ。
地獄を見たかったら、パケホ無しにしろ
261iPhone774G:2010/11/28(日) 17:52:53 ID:HTf40jBf0
mywiの旧バージョンってどっかに落ちてない?
Bluetooth使いたいのに…
262iPhone774G:2010/11/28(日) 20:43:44 ID:f3bh7K1gP
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrq31Agw.jpg
結構スピードでるじゃん
パケ死してなけりゃいいが・・
263iPhone774G:2010/11/28(日) 21:06:18 ID:Ggez7ttG0
遅っ!普通その5倍は出るよ
264iPhone774G:2010/11/28(日) 21:17:41 ID:ZVnrTGgD0
TetherMeとMyWi両方入れても不具合起きませんか?
265iPhone774G:2010/11/28(日) 21:19:18 ID:zVTaSw3U0
>>260
iPhoneはパケホ必須
フラット、for スマートフォンの二種類
266iPhone774G:2010/11/28(日) 21:19:49 ID:zVTaSw3U0
>>264
はい
267iPhone774G:2010/11/28(日) 21:20:19 ID:uFWr5ihP0
>>264
起きません
268iPhone774G:2010/11/28(日) 21:30:22 ID:QDkPrQd70
MywiのWiFiとPdanetのWiFiじゃ何か違いあんの?
269iPhone774G:2010/11/28(日) 21:33:32 ID:f3bh7K1gP
>>263
規制中のこの時間帯にこれだけでたら十分だろ
ちなみにパケホforスマホです
特に他に何もしなくても問題ないですか?
270iPhone774G:2010/11/28(日) 22:26:02 ID:Ggez7ttG0
おめでてーな
禿に飼いならされたバカユーザがっ
てめえがテザするなんざ100年早いわ
味噌汁で顔洗って出直してきやがれってんだバカ!
271iPhone774G:2010/11/28(日) 23:38:28 ID:f3bh7K1gP
おでんの残り汁で顔洗って出直しました
272iPhone774G:2010/11/28(日) 23:43:06 ID:TSOTMMAo0
273iPhone774G:2010/11/29(月) 08:04:16 ID:0pAo462l0
なぜ?買うの?
最新版クラック一杯あるのに?
普通に使えてるしね( ̄^ ̄)ゞ
274iPhone774G:2010/11/29(月) 09:56:11 ID:rH9IgSfj0
>>273
マジコン房と言ってることが一緒だな。

ゲーム金出して買ってるの馬鹿みたいとか言ってる人と一緒。
275iPhone774G:2010/11/29(月) 10:20:54 ID:WpZaHHOW0
>>274
脱獄してる時点で、その理屈はおかしい
276iPhone774G:2010/11/29(月) 10:41:47 ID:g02z4XAP0
脱獄と割れ使いとは違うだろw
何だこいつw
277iPhone774G:2010/11/29(月) 10:54:02 ID:rH9IgSfj0
>>275
どうおかしいのか説明してみなw

脱獄は割アプリを使うためにすることだと思い込んでる人?
まあ目的は人それぞれでいいけど、みんな一緒にするなよな。
278iPhone774G:2010/11/29(月) 11:12:25 ID:y0W7ehtw0
入獄状態では出来ないことをする、てのを勘違いするのは
多そうだわね。
279iPhone774G:2010/11/29(月) 12:08:12 ID:WpZaHHOW0
お前らマジで言ってんの?さすがに釣りだよな?
どう考えてもマジコン問題と同列に扱うのは無理があるだろ?
280iPhone774G:2010/11/29(月) 12:11:59 ID:aib/yL2NP
メールの引用削除、着信拒否、カメラのシャッター音消しの三点だけが目的でJBしてる
281iPhone774G:2010/11/29(月) 12:12:32 ID:JASDpjEmP
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
282iPhone774G:2010/11/29(月) 12:24:43 ID:2IcfJfYr0
>>280
全部犯罪目的じゃねーかよ
283iPhone774G:2010/11/29(月) 12:39:20 ID:PrUvWSPKP
>>282
引用削除のどこが犯罪目的になるんだよwww
無理矢理すぎて腹イタイ
284iPhone774G:2010/11/29(月) 14:07:51 ID:wJG054f80
>>282
着信拒否って問題あるか?
285iPhone774G:2010/11/29(月) 14:23:34 ID:2IcfJfYr0
やましいことがなければ引用削除や着信拒否なんてする必要は無いだろ
これらは犯罪を目論む輩の行為であり、いつ逮捕されてもおかしくないものである
ここは犯罪者の巣窟ですか?
286iPhone774G:2010/11/29(月) 14:54:14 ID:17oapbS60
じゃあ、docomoのガラゲーは買ったときには大抵携帯ドメイン以外からのメール着信拒否を設定して
あるわけだが。docomoのガラゲー所有者は全員犯罪を目論む輩か?
287iPhone774G:2010/11/29(月) 14:58:50 ID:DP1vp78d0
>>285
皮肉で言ってるのかと思ったら本気で言ってるのか
ワロタ
288iPhone774G:2010/11/29(月) 15:01:16 ID:QzvloIB+0
>やましいことがなければ引用削除や着信拒否なんてする必要は無いだろ

ここで釣りだとわかった。
289iPhone774G:2010/11/29(月) 15:06:38 ID:2IcfJfYr0
釣れたのは >>286 1匹だけでした
今日は不漁ですな( ´,_ゝ`)プッ
290iPhone774G:2010/11/29(月) 15:18:56 ID:NZKamo230
あげェ
291iPhone774G:2010/11/29(月) 15:33:26 ID:yYGCEuSP0
後釣り宣言カコイイ
292iPhone774G:2010/11/29(月) 16:46:13 ID:gEDOAVl/0
後釣りw
293iPhone774G:2010/11/29(月) 17:00:48 ID:QruYPi6C0
今日の人気者 >>289
294iPhone774G:2010/11/29(月) 23:11:05 ID:g02z4XAP0
>>289
後釣り宣言の基地外キターw
295iPhone774G:2010/11/30(火) 00:26:17 ID:m392w6UuP
おい、祭りか?
296iPhone774G:2010/11/30(火) 05:59:05 ID:w/X7YdCv0
だな
297iPhone774G:2010/11/30(火) 09:41:11 ID:+5EfKtX90
祭りと聞きつけて、やって参りました!
298iPhone774G:2010/11/30(火) 11:18:18 ID:BY/1jCcV0
iPhoneのCMで流れてる、タラッタリッタラ〜ラリラリッタラレロ〜♪
って曲のタイトル分かる人いませんか?いたら教えてください。
299iPhone774G:2010/11/30(火) 12:29:59 ID:M83RvYxY0
おい!
Ultrasn0w-1.2にアップしてテザリング使ったら項目消えたぞw
今まで使ってたのに。
300iPhone774G:2010/11/30(火) 12:39:55 ID:BY/1jCcV0
そんなことより>>299よ、曲名教えてくれよ
301iPhone774G:2010/11/30(火) 12:58:07 ID:M83RvYxY0
>>300
しらんw

復旧した。
ccp4.1-4_wortel.deb(使っているOSのバージョンに応じて)をインストール。
1022にしたらいけた。
302iPhone774G:2010/11/30(火) 14:26:14 ID:Q9WHiJKSP
こんなでるんだな
ソフトバンク見直したわ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7-D2Agw.jpg
303iPhone774G:2010/11/30(火) 15:02:50 ID:BY/1jCcV0
そんなことより>>302よ、曲名教えてくれよ
304iPhone774G:2010/11/30(火) 15:08:51 ID:Q9WHiJKSP
365日や
305iPhone774G:2010/11/30(火) 15:23:54 ID:IRefn7Ls0
クラシックのあの曲だな
曲名はたしか....
306iPhone774G:2010/11/30(火) 15:27:33 ID:t3T1iv9w0
どこかWiFiテザリングの良いライブラリないかな?
こっそりアプリに仕込んでおきたいんだけど。
307iPhone774G:2010/11/30(火) 15:48:56 ID:CEwblZW70
SoundHoundやMusicIDに聞かせればわかるんじゃね?
308iPhone774G:2010/11/30(火) 16:32:40 ID:M83RvYxY0
>>302
出るって何が?
ちなみにそこに出る数値は速度じゃなくて累積伝送量だけど。
309iPhone774G:2010/11/30(火) 17:45:17 ID:Q9WHiJKSP
>>308
54.4kb/sですよ速度わ
310iPhone774G:2010/11/30(火) 17:59:12 ID:BY/1jCcV0
そんなことより、ほんと曲名たのむよ・・・
311iPhone774G:2010/11/30(火) 18:09:13 ID:KUWFyrCU0
ハックストアの歌とかやったら怒られるんだろうな
312iPhone774G:2010/11/30(火) 18:17:01 ID:BY/1jCcV0
怒らないから、ね、教えてくれよー
313iPhone774G:2010/11/30(火) 18:24:07 ID:dSi00bSdP
>>309
あれ速度だったの?
俺も転送量かと思ってたわ
314iPhone774G:2010/11/30(火) 19:59:01 ID:BYP7SOja0
>>309
速度ってmywiからわかるのか?
それともなんかアプリ使って測定した?
315iPhone774G:2010/11/30(火) 20:15:15 ID:2gQYexZ+0
Q9WHiJKSP がアホなだけ
316iPhone774G:2010/11/30(火) 20:36:04 ID:Q9WHiJKSP
>>314
母艦の接続プロパティで見れるよ
317iPhone774G:2010/11/30(火) 21:30:09 ID:BY/1jCcV0
ぼかんって言葉、なんかエロいっすな
318iPhone774G:2010/11/30(火) 21:50:27 ID:c0A5DHg0i
たしかにね〜
319iPhone774G:2010/11/30(火) 22:01:42 ID:4f5Z2AoyP
アプリで

wepキーのかかってない野良無線を地図上に自動的にマッピング作成していく
アプリ作ったら需要あるかな?
んでアプリで野良無線は宝の山って扱いで
見つければ見つけるほど点数稼げてランキング勝負できるってな具合。
ランカーは全アプリユーザーに向けて一度だけメッセージ(宣伝)することが可能って具合に特典つき!
320iPhone774G:2010/11/30(火) 22:16:35 ID:+d0Vf+P7P
MyWiもPdanetも試したんだけど他の機器からいくら検索かけてもSSIDが見つからない(´・ω・`)
MyWiもPdanetインスト/再インストを繰り返したりリセットjかけたりしてんだが。
他の機器からは家のwifiは見えてるので他の機器が悪いってことはなさげ。。。
なんかありますか?
iPhone4 4.1JB
321iPhone774G:2010/11/30(火) 22:20:47 ID:Q9WHiJKSP
>>320
ちゃんと3Gまたはその他回線に繋がってる?
もちろん割れじゃないよね?
MyWIのwepはつけた?
iPhoneに青色のバーは出てる?

そもそも機種とosをはけ
322iPhone774G:2010/11/30(火) 22:29:41 ID:lvdahsTv0
IS03 andoroid2.1 です(/ _ ; )
323iPhone774G:2010/11/30(火) 22:37:49 ID:Q9WHiJKSP
>>322
俺は繋げてるがお前には教えない
はい次
324iPhone774G:2010/11/30(火) 22:39:42 ID:cHRSr9LQ0
>>322
warota
325iPhone774G:2010/11/30(火) 22:40:46 ID:Q9WHiJKSP
>>323
ごめん03か
俺の01だわ
326iPhone774G:2010/11/30(火) 22:44:02 ID:lvdahsTv0
>>323私はIS01と言うメガネケースなのですが、
MyWiを入れてもうんともすんとも言いません( ;´Д`)
助けてください
ID:Q9WHiJKSPさん
327iPhone774G:2010/11/30(火) 22:45:19 ID:AucZyVMU0
タイム母姦
328iPhone774G:2010/11/30(火) 22:52:38 ID:lvdahsTv0
私も>>326さんと一緒です(T_T)
IS02ですが私もできませんOSは対応している筈なのですがなんですがID:Q9WHiJKSPさん
やぱりMyWiを買ったの失敗でしたかね?
なんでできないのですかね?

329iPhone774G:2010/11/30(火) 22:53:36 ID:Q9WHiJKSP
>>326
直接はアドホックやらインフラクチャやらどーたらこーたら無理だよ
ググればでるんじゃない?
330iPhone774G:2010/11/30(火) 22:54:35 ID:BY/1jCcV0
ISO1,2,3ぜんぶ捨てろ!
331iPhone774G:2010/11/30(火) 22:55:42 ID:Q9WHiJKSP
>>328
僕もMyWiだよ(^O^)/
332iPhone774G:2010/11/30(火) 23:20:41 ID:IRefn7Ls0
アドホックで繋げられる機器なら設定の仕方が悪い
アドホックで繋がらないものはインフラストラクチャ実装しない限り無理
333iPhone774G:2010/11/30(火) 23:21:10 ID:BY/1jCcV0
そろそろスレ違いな話題はやめてさ、曲名おしえてくれよー
334iPhone774G:2010/11/30(火) 23:21:55 ID:oJAs3wpK0
何回繰り返すつもりだよ
聞く前にググれよ
335iPhone774G:2010/11/30(火) 23:23:58 ID:BY/1jCcV0
どうやってメロディでググるんだよ、バカにすんなよ
336iPhone774G:2010/11/30(火) 23:46:38 ID:+d0Vf+P7P
>>332
dクス。 調べたら繋がる機器がアドホック対応してないというオチですた。
337iPhone774G:2010/11/30(火) 23:52:43 ID:CEwblZW70
>>335
>>307

お前のiPhoneは何のためにあるんだ?
使ったら出てきたぞ
338iPhone774G:2010/12/01(水) 00:01:22 ID:BY/1jCcV0
(°Д°)ハァ、俺はiPhone持ってないんだけど?
339iPhone774G:2010/12/01(水) 00:14:28 ID:pRPHHaGJP
>>336
そこであきらめたらそこまでだぞ
340iPhone774G:2010/12/01(水) 00:44:40 ID:C6PZYJyN0
ID:BY/1jCcV0 [10/10]
なんだこのキチガイくびつって死ねや
341iPhone774G:2010/12/01(水) 02:33:07 ID:M3KOcWxe0
今更恥ずかしくって聞けないんだけど、
純正テザリング生かすのって今はどうやるのが常套なの?

ちなみに俺は今は3gsの4.1で純正テザだけど、3.1.2の時からずっとバックアップデータ復元でプロファイル引き継いできてるだけだから、ultrasn0wとプロファイルだけ。

もしかして、Tether meってのいれりゃ、プロファイル捨ててもオッケー?
342iPhone774G:2010/12/01(水) 02:48:06 ID:o6XZg5eU0
おk
343iPhone774G:2010/12/01(水) 02:53:22 ID:jMH6mhxJ0
そうでOK
インストールするだけだから簡単
344iPhone774G:2010/12/01(水) 03:41:50 ID:M3KOcWxe0
ありがとう
345iPhone774G:2010/12/01(水) 06:27:13 ID:2hWYdW730
うわー優しい流れだな
これがMiWyならたたかれてるんだよな
346iPhone774G:2010/12/01(水) 09:13:14 ID:k3rS3XiMP
聞き方の問題じゃねーの

現行Mywiに何か組み合わせてBTテザリングも出来るようにする方法教えろ
347iPhone774G:2010/12/01(水) 09:21:43 ID:jMH6mhxJ0
>>346
Tethermeでも入れとけばいいんじゃね
348iPhone774G:2010/12/01(水) 09:59:25 ID:PX4r2HT20
tethermeって有料だろ?今テザリング出来てるならわざわざテザミに移る必要無いよ
tethermeってプロファイル入れたりtypemaskの値を変えたりする
今までのやり方を自動化しただけなのに
349iPhone774G:2010/12/01(水) 10:00:49 ID:DpuRTnqf0
>>348を情弱認定しようと思います、おk?
350iPhone774G:2010/12/01(水) 10:09:05 ID:zGrgFKUAi
有料って・・・
たかだか2ドルくらいなのに
351iPhone774G:2010/12/01(水) 10:17:03 ID:H2no4sGc0
$20だろ。
352iPhone774G:2010/12/01(水) 10:20:54 ID:PX4r2HT20
情弱って…バージョンアップでtethermeに何か付加価値付いたの?
チェック回避してplist弄るだけなのに
俺も情弱認定される日が来たか・・・
353iPhone774G:2010/12/01(水) 10:27:50 ID:DpuRTnqf0
その発言で情弱が確定しました。おめでとうございます
354iPhone774G:2010/12/01(水) 10:41:17 ID:PX4r2HT20
>>346のレスに対して言った訳じゃ無いよ
>>341がプロファイル使って有効にしてるから
テザミに金払ってまで移る必要は無いって意味だったんだけども
$2分の付加価値があるなら別だけど

それ以外の理由で言われてるなら分からなーい
355iPhone774G:2010/12/01(水) 10:45:27 ID:DpuRTnqf0
本日の釣果をご報告します
・情弱イヤイヤ必死厨1匹 >>354

本日は不漁でございます( ´,_ゝ`)プッ
356iPhone774G:2010/12/01(水) 10:51:30 ID:H2no4sGc0
MyWiの値段と勘違いした。すまそ
357iPhone774G:2010/12/01(水) 13:02:58 ID:F8h3iGT40
いろいろ調べたり苦労するくらいなら2ドル払うよ、おれは。
358iPhone774G:2010/12/01(水) 13:31:06 ID:/4uTxIxW0
iOS4.2.1 3GS old bootrom redsn0wにてJBなんですが、tethermeインストールしても設定画面に変化ありません。
成功した方いますか?
359iPhone774G:2010/12/01(水) 15:11:23 ID:V+O93rJ4P
>>358
ネットワークのリセットとリブートくらいはしたんだよな?
360iPhone774G:2010/12/01(水) 16:44:49 ID:EOrbu91vI
>>359
しましたが、設定画面に項目は増えません。
361iPhone774G:2010/12/01(水) 17:36:26 ID:pRPHHaGJP
0022
362iPhone774G:2010/12/01(水) 17:47:53 ID:H2no4sGc0
1022では?
363iPhone774G:2010/12/01(水) 17:54:36 ID:DpuRTnqf0
1202だよ
364iPhone774G:2010/12/01(水) 19:26:07 ID:JSxQSvxi0
タダでさえハマグリで腹立ってんのにID:DpuRTnqf0みたらイライラがスーパーマッハだわ
リアルで横にいたらエビ像どころの騒ぎじゃねぇぞ
365iPhone774G:2010/12/01(水) 20:03:49 ID:C6PZYJyN0
366iPhone774G:2010/12/01(水) 20:52:42 ID:riKQO0UG0
367iPhone774G:2010/12/01(水) 21:24:31 ID:8LJG2CoV0
368iPhone774G:2010/12/01(水) 21:29:05 ID:jMH6mhxJ0
369iPhone774G:2010/12/01(水) 21:31:31 ID:DpuRTnqf0
(゚*゚)
370iPhone774G:2010/12/01(水) 21:42:47 ID:DpuRTnqf0
>>364 でっていう   ( ´,_ゝ`)プッ
371iPhone774G:2010/12/01(水) 21:45:53 ID:PX4r2HT20
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム:::::( ゚Д゚)| 今日の釣果が来てやったぞゴラァ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
372iPhone774G:2010/12/01(水) 22:07:04 ID:Uc3beebd0
iPhoneテザ〜アドホック〜IS01 かぁ。
373iPhone774G:2010/12/01(水) 23:39:45 ID:PX4r2HT20
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム:::::( ゚Д゚)| ID変わっちまうぞゴラァ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
374iPhone774G:2010/12/02(木) 07:39:45 ID:dlRlPPPmP
BTやUSBはiTunesの入るようなPCしか繋げられないの?
375iPhone774G:2010/12/02(木) 07:50:29 ID:yp9cTm6Z0
>>374
Yes.
376iPhone774G:2010/12/02(木) 13:13:01 ID:77qQtf2V0
確定しました。定額内です。ありがとうございした。

2010年11月1日 〜 2010年11月30日
合計金額 25,400円
通話料 ホワイトプラン 21,200円
定額料 パケットし放題フラット専用パケット定額 4,200円
通信料 S!メール(MMS)@0.08円 2,089円
通信料 S!メール(MMS)(無料分)@0円 0円
通信料 PCダイレクト@0.08円 99,111,081円
割 引 パケットし放題フラット専用パケット定額 対象通信分 -99,113,170円
377iPhone774G:2010/12/02(木) 13:58:39 ID:AsCqdqLg0
>>376
パケット定額入ってなかったら1億だって。SB明細大仰なんだよ
わざと破産して「ワイは1億踏み倒したんやでwガハハ」とか言ってみたい
378iPhone774G:2010/12/02(木) 14:59:29 ID:/bZxVtjN0
何故Wホワイト入らないの?
379iPhone774G:2010/12/02(木) 16:32:59 ID:/MXKMDvT0
たまにテザやるけどそれでも500万パケット程度にしかならなかった.
別に1GB以上青天井でもいいわ
380iPhone774G:2010/12/02(木) 18:10:16 ID:GLyLfFcX0
本当。青天井でテザリング認めてくれれば良いのに
381iPhone774G:2010/12/02(木) 19:01:49 ID:77qQtf2V0
青天井は困るよ。やるにしても1億円以上にしてもらわないと!
382iPhone774G:2010/12/02(木) 19:27:01 ID:ZWN0DVVfP
12月入ってからのパケ代今見たら200万超えてた
2日で200万でも1ヶ月で1億は行かないのか
383iPhone774G:2010/12/02(木) 23:28:23 ID:GLyLfFcX0
>>381
100万以上青天井課金でいいよ
384iPhone774G:2010/12/02(木) 23:44:10 ID:dV+mCwna0
抽選で毎月一名青天井
385iPhone774G:2010/12/02(木) 23:54:04 ID:DEsWtlYp0
IS01+iphoneデザのかたは↓にどうぞ。

ttp://www22.atwiki.jp/is01next/pages/30.html

root化+アドホック有効化で
iPhone + MyWi のテザリングと繋げることができた。
ずっとSIM抜き8円端末で無駄に埃かぶってたが、これで使う機会が増えそうだ。
386iPhone774G:2010/12/03(金) 00:39:03 ID:NYLa06y+P
>>385
Systemのすげ替えで詰まった。
最新のIS01 rooterを使えばSystemの書き換えできるようになったみたいだから
この操作は必要なくなるのかな?
387iPhone774G:2010/12/03(金) 00:46:53 ID:zuhk9RCY0
あーあ、カタールかよ…
388iPhone774G:2010/12/03(金) 01:35:57 ID:5cSKeZbP0
抽選は必要なく100万円以上の方、青天井の旅ブレゼント〜
389iPhone774G:2010/12/03(金) 02:43:48 ID:0EIBRjvc0
>>385
端末売ってSIMしか残ってねぇ
390 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/12/03(金) 09:17:21 ID:Dn15yYYyP
>>385
ホコリ被ってたわ。
早速使おうと思ったら、充電は無いわ、充電しても、充電されないわで。
しかし、これはいい。
391iPhone774G:2010/12/03(金) 11:36:37 ID:zuhk9RCY0
スレ違い
IS01+iphoneデザのかたスレへ行け!
392iPhone774G:2010/12/03(金) 14:51:24 ID:NqKCxXt00
かた?
393iPhone774G:2010/12/03(金) 15:01:23 ID:QzOSyHVD0
かたスレ!
394iPhone774G:2010/12/03(金) 15:05:10 ID:xSEWnrrN0
ガタッ
395iPhone774G:2010/12/03(金) 15:11:48 ID:zuhk9RCY0
スレ違い
重箱の隅つつくかたスレへ行け!
396iPhone774G:2010/12/03(金) 15:21:00 ID:qhX6T5Pn0
387 名前:iPhone774G [sage] 2010/12/03(金) 00:46:53 ID:zuhk9RCY0 [1/3]

あーあ、カタールかよ…

391 名前:iPhone774G [sage] 2010/12/03(金) 11:36:37 ID:zuhk9RCY0 [2/3]

スレ違い
IS01+iphoneデザのかたスレへ行け!

395 名前:iPhone774G [sage] 2010/12/03(金) 15:11:48 ID:zuhk9RCY0 [3/3]

スレ違い
重箱の隅つつくかたスレへ行け!
397iPhone774G:2010/12/03(金) 15:26:26 ID:zuhk9RCY0
スレ違い
ID:zuhk9RCY0のカキコをコピペするかたスレへ行け!
398iPhone774G:2010/12/03(金) 20:11:31 ID:x2Rfj4zl0
IS01のルートとってアドホックできるようにした状態でiPhone4 Pdanetでテザしようとしたけどダメだった
とうとうMywi買う時が来てしまったか
399iPhone774G:2010/12/03(金) 22:40:20 ID:Joe1bLbMP
だから最初からMyWi買えと
400iPhone774G:2010/12/03(金) 22:57:37 ID:x2Rfj4zl0
今までPdanetと純正で事足りてたからなぁ
IS01も今までホコリかぶってただけだからそのまま放置でいいって話もあるw
401iPhone774G:2010/12/04(土) 02:06:33 ID:GtUnKw/G0
DSやPSPはまだ出来ないの?
402iPhone774G:2010/12/04(土) 10:36:42 ID:9tCKqtua0
IS01とBTでテザリングは出来ないのかのう
403iPhone774G:2010/12/04(土) 15:11:04 ID:HOBEbeMLP
iPhone4でMyWiなんだけど、Windows7に無線で繋がらない
なんか方法ないですか?
404iPhone774G:2010/12/04(土) 15:56:42 ID:l+O7bWeVP
>>402
無理
>>403
割れ?
オレは7に繋げてるよ
てめーがあほなだけ
405iPhone774G:2010/12/04(土) 17:57:08 ID:lpbKc37S0
>>404
禿同
406400:2010/12/04(土) 20:36:14 ID:ey9UTJ8O0
iPhone4 PdanetからテザでIS01いけたわ
良かった良かった
何するわけでもないんだけどw
407iPhone774G:2010/12/04(土) 21:23:35 ID:V23C/uWC0
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
408iPhone774G:2010/12/04(土) 21:57:53 ID:UUk8e3PO0
WiFiでテザしても電池すぐ無くなるからなぁ
409iPhone774G:2010/12/05(日) 00:17:02 ID:FlSiBR220
IS01買ったけどほとんど使ってねぇなw
OSのバージョンアップ打ち切られたしゴミを8円で買っただけだったわ
410iPhone774G:2010/12/05(日) 00:36:25 ID:4ScTAD4i0
>>409
せめてもうちょっとキーボードがまともならテキスト打ち端末として使い道があったんだがな
411iPhone774G:2010/12/05(日) 05:02:21 ID:7MXM54yX0
IS01は最初は画面が広い、物理キーボードがあるって感じで色々弄るのだけど
最終的にiPhone4の出来の良さを再認識して結局戻ってしまうんだよな
412iPhone774G:2010/12/05(日) 06:38:54 ID:H3US9jxsP
mywi割るのってやってみると超簡単なのな。 
413iPhone774G:2010/12/05(日) 08:12:55 ID:HIU748Ra0
>>411
全く同意
なんだよこのモッサリ・・・ってなる
Androidお試しのつもりで買ったけどイラネってなっちゃった
414iPhone774G:2010/12/05(日) 08:35:59 ID:4ScTAD4i0
IS01はシャープ製のワンセグアプリやウィジェット、ホーム画面等がモッサリの原因らしい
特にワンセグアプリは常駐解除出来ない上にただでさえ少ないメモリを常に20MB以上も占有してるとか
しかもこうした独自カスタマイズのおかげでメジャーアップデートが出来なくなったとかアホの極み
415iPhone774G:2010/12/05(日) 13:34:41 ID:7MXM54yX0
まあIS01もroot取れたりしているので2.xベースのカスタムROMが出てくればまた変わってくるんだろうけどいつになる事やら・・・
IS03も標準のホームを外すだけでかなり動作が改善されたという報告を聞くとシャープは本当余計な事しかしない印象がある
416iPhone774G:2010/12/05(日) 13:41:22 ID:4ScTAD4i0
シャープはWMの頃からろくなことしなかった
417iPhone774G:2010/12/05(日) 14:37:07 ID:glboxkeJ0
まぁタダの商品に文句いうなや>IS01
あれで金取ってたら訴訟レベルだけどな。
418iPhone774G:2010/12/05(日) 23:24:50 ID:4XnFowJe0
iPhoneをbluetoothハンドセットにしてIS01で使えないかな?
着信さえとれたら良いんだけど
419iPhone774G:2010/12/06(月) 04:08:11 ID:92E8d8Ft0
4.2でmywi使えねーじゃねーか!

金返せ!
420iPhone774G:2010/12/06(月) 05:19:17 ID:zXFNhwDHP
アドホック化のおかげで、ようやくGoogleマップナビが使える様になった。
421iPhone774G:2010/12/06(月) 14:34:48 ID:nZRwe3wfP
>>376

すげぇな
逆に請求されたら計画破産できそうだ
422iPhone774G:2010/12/06(月) 15:29:44 ID:Q/Q3QopO0
>>421
おれもそれ思ったな
423iPhone774G:2010/12/06(月) 23:39:33 ID:aAo7/C3AP
MyWi3時代に世話になってて久々にjbしたんだけど、
4と3はさすがに別ライセンスなのね。
424iPhone774G:2010/12/06(月) 23:43:52 ID:aAo7/C3AP
>>376
すげwww
引越し後家に光引くまで3ヶ月くらいメイン回線として使ってたけど、
それでも最高13,000,000円だったなー家電波悪いからかな。
425iPhone774G:2010/12/07(火) 00:21:56 ID:6raogvmw0
>>423
アップグレードできるんじゃね?
426iPhone774G:2010/12/07(火) 13:47:41 ID:IE5jz1Jw0
>>423
アップグレード価格がある
427iPhone774G:2010/12/08(水) 01:00:36 ID:qZeaguhD0
>>424
引越し後家
428iPhone774G:2010/12/08(水) 02:15:02 ID:SeuuXJ1X0
iProxyってメールの送受信は可能なの?
429iPhone774G:2010/12/08(水) 03:29:29 ID:ROCYzMdGP
>>425-426
ありがd
$9.99ってアップグレード価格なのか!
3.0時代は$10以外だったような...
今はご新規さん$1.99?
430iPhone774G:2010/12/08(水) 03:31:51 ID:ROCYzMdGP
ごめ、正$19.9、誤$1.99のつもりでつ。
431iPhone774G:2010/12/10(金) 14:37:16 ID:ZLg8argqP
ソフトバンク回線で通信制限をされた場合
どの位の回線速度になるの?
432iPhone774G:2010/12/10(金) 17:22:14 ID:W2qzki0i0
感覚的には、リクエストの順番を後回しされてる感触だけで、実質そんなに問題ない
433iPhone774G:2010/12/10(金) 20:07:57 ID:OkL3gzqs0
>>432
随分研ぎ澄まされた感覚だなw
434iPhone774G:2010/12/10(金) 20:51:40 ID:aYZaWFPYP
涙のリクエスト
435iPhone774G:2010/12/11(土) 12:05:17 ID:cN+h4dHOP
山手線で我慢できてるなら制限されても苦にならないレベル
436iPhone774G:2010/12/11(土) 18:37:21 ID:cTXefye70
規制が入ると、webブラウザで言えばテキストベースのページじゃないと完全表示はまず無理
Flash切ったYahooのページですら赤×マークがお出迎えしてくれる

実質とかどこの禿だよ
437iPhone774G:2010/12/11(土) 18:53:05 ID:cN+h4dHOP
俺は今年の春に3ヶ月連続で1千万超えてたから規制対象だったはずだけど、
いつ規制されてたかすら気づかなかったよ。
「なんとなく最近遅い気がするけど規制されてるのかもなー」と思いはしたな。
438iPhone774G:2010/12/11(土) 19:09:47 ID:DSpfgFzM0
規制されるほど使ってないのに64kしかでないし、tetherme買って入れた
いいね、これw
439iPhone774G:2010/12/11(土) 19:39:34 ID:AFDgjMN+P
規制って混んでるときに多少遅くなるだけでしょ
元々遅いし特別気にはならないw
440iPhone774G:2010/12/11(土) 20:03:03 ID:ODmerXSI0
禿が800MHz帯使えるようになるのはいつになるの?
441iPhone774G:2010/12/11(土) 20:06:09 ID:AFDgjMN+P
一生無理
442iPhone774G:2010/12/11(土) 22:41:12 ID:M+1rYHihP
>>437
規制自体が21〜24時のゴールデンタイム時内
443iPhone774G:2010/12/11(土) 23:25:56 ID:ajg7hWTn0
>>438
入れても速度は変わらんよ
444iPhone774G:2010/12/12(日) 00:13:36 ID:5Mp0fXht0
本日,遅ればせながら iPhone4 に機種変してみた.
運良く? iOS4.1 だったので,limera1n で脱獄後 >>14
を参考にテザリングも可能になった.
4.1SHSH が無いので,復元しなきゃいけない事態にならない
ことを願うばかり..
445iPhone774G:2010/12/12(日) 10:38:14 ID:6nY8r1Pc0
>>14
標準テザ復活しました。
ありがとうございます。
446iPhone774G:2010/12/12(日) 19:57:24 ID:XdXCKu2j0
>>443
月1.2GBも使ってないのに規制されたからその腹いせにテザ使うわ ってことじゃないの
447iPhone774G:2010/12/12(日) 20:11:45 ID:TcA4IAXf0
>>446
分析力すごいな。
448iPhone774G:2010/12/12(日) 20:49:42 ID:bmNBQt6l0
>>446
すげーマジイケメン
449iPhone774G:2010/12/13(月) 00:05:15 ID:J++L5ldcP
>>446
いや、
規制されなくても遅いから規制気にせず有効活用しちまえ
だろ
450iPhone774G:2010/12/13(月) 11:27:15 ID://hQ+v4fP
新幹線でテザミBluetooth。
反応はやや遅いけどやっぱり快適。
451iPhone774G:2010/12/13(月) 15:29:10 ID:HE9gcwQZ0
新幹線wwwww
452iPhone774G:2010/12/13(月) 17:27:58 ID:YAG36g3mP
新幹線ってWiFiサービスなかったか?
453iPhone774G:2010/12/13(月) 17:43:17 ID:d8XJhhp90
一部車種だけな
454iPhone774G:2010/12/13(月) 17:51:56 ID:LhI/Eikn0
もうほとんどN700だろ
455iPhone774G:2010/12/13(月) 18:15:08 ID:d8XJhhp90
混雑帯ののぞみはなぁ
456iPhone774G:2010/12/13(月) 18:59:41 ID:COxeOufi0
iPhone4 4.2.1でmywi動くけどたまにつけるたびにリブートしろって言われる。紐付きだからめんどくさいことこの上ない・・・
457iPhone774G:2010/12/13(月) 19:06:17 ID:JJYDHInx0
4.2ってJBできるようになったん?
458iPhone774G:2010/12/13(月) 19:26:01 ID:qUOXOQ8L0
>>455
山陽直通は全てN700(臨時を除く)
459iPhone774G:2010/12/13(月) 19:39:09 ID:ubjyzCGo0
mywiなんて使ってる時点で情報弱者
460iPhone774G:2010/12/13(月) 22:06:36 ID:eLId8DPF0
>>459
理由が書けないお前は言語弱者だから
社会でも苦労してるんだね。
なるほど。
461iPhone774G:2010/12/13(月) 22:13:33 ID:TGkFpfl60
で、my-wiのメリットってなに?w
462iPhone774G:2010/12/13(月) 22:33:22 ID:bMFZwW/2P
>>464
iPhoneをwi-fiルータ化できる
463iPhone774G:2010/12/13(月) 22:38:34 ID:TGkFpfl60
>>462
PdaNetでいいじゃん
464iPhone774G:2010/12/14(火) 00:08:02 ID:moxKVgUV0
言い返せないmywiヲタ
465iPhone774G:2010/12/14(火) 00:24:44 ID:fqhsv1fY0
MyWiのメリット
・通信量が見られる
・動作が安定
・新iOSへの対応スピードが早い
466iPhone774G:2010/12/14(火) 02:09:11 ID:8HLj/sNt0
>>458
Wi-Fi生きてるのは新大阪〜東京の間だけだ。
この前、博多まで行くのに途中で切れてネットワークリセットしてから気付いた。
467iPhone774G:2010/12/14(火) 08:57:45 ID:ffnC/1arP
>>463
PDAは使いにくい
468iPhone774G:2010/12/14(火) 09:11:41 ID:c86XQta5P
pdaでメールができればなぁ
469iPhone774G:2010/12/14(火) 12:53:03 ID:Gp3PRX8rP
MyWi入れなくてもできるけど、俺はいれる。
やっぱ一番楽だ、小銭ケチってどうする。
使わないメリットは実質、
自分でやったっていう自己満足と小銭をケチれることくらいだ。
MyWiでできないレベルのチューニングなんてそもそも電波悪いんじゃ意味ないしな。
470iPhone774G:2010/12/14(火) 17:34:29 ID:zoVTn0x00
>>469
もったいない
471iPhone774G:2010/12/14(火) 19:53:33 ID:2mldtLmh0
相変わらずMywiのメリットが見えてこない
Pdanetでなんの不満も感じてないからなぁ・・・
472iPhone774G:2010/12/14(火) 20:23:15 ID:fqhsv1fY0
そう思うならPdaNetを黙って使ってれば良いだろう。
473iPhone774G:2010/12/14(火) 20:25:33 ID:mE0QwbCC0
PdanetもMywiもタダなんだからどっちでもいいよ
474iPhone774G:2010/12/14(火) 20:38:29 ID:2mldtLmh0
>>472
そうなんだけど、なんでMywi使う人多いのかなぁと思って。
トライアル期間しか使ってないからわからない。何かすごいメリットがあるんだろうと思ってるんだけど
未だにその回答を得られない。
475iPhone774G:2010/12/14(火) 20:50:12 ID:fqhsv1fY0
>>474
お前がPdaNetを選択した理由の逆が答えだ。
もう黙ってろ。
476iPhone774G:2010/12/14(火) 21:01:03 ID:2mldtLmh0
>>475
答え出せないならシカトしてろよクズ
477iPhone774G:2010/12/14(火) 21:57:48 ID:LmyIWIkj0
答えだしてるじゃねーかw
478iPhone774G:2010/12/14(火) 22:23:30 ID:4ogh5eRO0
Pdanet 無料版って、制限なしにずっと使えるの?
単にお試し期間なだけ?
479iPhone774G:2010/12/14(火) 23:37:53 ID:y87vFOwR0
SSL通信が規制される。
以外と不便。
メールできないし。
480iPhone774G:2010/12/15(水) 01:02:34 ID:DagzeDwa0
SSL使えないとかゴミじゃん。
481iPhone774G:2010/12/15(水) 02:02:05 ID:mrgx4YnnP
Xcode 3.2.5でiProxyのコンパイルができないんだけどできた人いる?
482iPhone774G:2010/12/15(水) 03:14:03 ID:ugvfdUvP0
>>481
一発でビルドできたけど?
483iPhone774G:2010/12/15(水) 07:19:07 ID:bjW48gzD0
>>479
SSLがダメなんだね〜。実は俺も同じ疑問を持ってたから、納得したよ。ありがとう。
484iPhone774G:2010/12/15(水) 07:45:25 ID:HTBCUynG0
>>480
もちろん課金すれば別だよ。
課金すればpdaでもMywiでも好みの問題だとおもう。
485iPhone774G:2010/12/15(水) 12:37:14 ID:5ntwsQUA0
pdaがmywiのように使い勝手良くなったのって極最近の話で、それまではPC側でまず操作しなきゃいけなかった。
iPodやiPadのためにテザリングするにはmywi必須だったから今でもまだmywiの方がシェア高い。
486iPhone774G:2010/12/15(水) 18:10:31 ID:mrgx4YnnP
>>482
プロジェクト設定を編集しても、
アクティブアーキテクチャにi386しか選択できなかったり、
アクティブな実行可能ファイルが複数表示されているにも関わらず変更不能(クリックしても変わらない)だったり、
同じようにDeviceに変更することができない。
そのビルドできたXcodeプロジェクトのファイル郡をzipでアップロードしてもらえると幸いなのだが・・・
487iPhone774G:2010/12/15(水) 18:36:16 ID:bjW48gzD0
PDA とmywiって、どっちが値段が高いの? 同じ機能で有ればpdaの方が好みではあります。
488iPhone774G:2010/12/15(水) 18:37:16 ID:bjW48gzD0
あ、アイコンの好みのことです。
(^_^;)
489iPhone774G:2010/12/15(水) 20:10:44 ID:mrgx4YnnP
触るとこ間違えてた・・・
やっとビルドできた
すみませんでした
490iPhone774G:2010/12/15(水) 20:37:16 ID:Rpzu+Y6f0
純正テザが一番楽だけど
491iPhone774G:2010/12/16(木) 01:21:57 ID:qP7xDrCVP
iTether買ってみたけどとても良好
今は3GSのultrasn0wの純正テザリング使ってるけど、
iPhone 4脱獄完了したらTetherMe入れようと思うんだけど4.2.1で可能?
492iPhone774G:2010/12/17(金) 09:15:42 ID:Y397YbOi0
基本的な事かも知れませんが教えて下さい。
wifiとbtをiPhone内でブリッジする事って不可ですよね?ソフトバンクwifiをiPhoneのwifiでログイン、btでandroid端末とテザ…うーん速度でなさそう
493iPhone774G:2010/12/17(金) 13:58:01 ID:NcMazYG70
技術的には出来なく無いと思うが常識的に考えれば
「wifi繋がるなら、最初からwifiでつなげよ」
となるので、出来るアプリはたぶん無いと思う。
494iPhone774G:2010/12/17(金) 15:46:04 ID:BbLiNyO30
ソフトバンクwifiってUA偽装じゃダメなの?
495iPhone774G:2010/12/17(金) 18:23:10 ID:4fdwcwKi0
MACも見てるよ
496iPhone774G:2010/12/18(土) 05:52:49 ID:8wWXVY+F0
高木先生キレるで
497iPhone774G:2010/12/18(土) 13:39:43 ID:dFdRCNqU0
間違えてcarrier.plistの中身消しちゃったんだけどもどなたか中身教えてくれませんか?
498iPhone774G:2010/12/18(土) 20:38:16 ID:HgFGe6s20
>>494
ソフトバンクwifi+iPhoneでのua偽装は無理だった(ガラパゴスブラウザ使用)。
もうちょい試すわ。
ありがと!
499iPhone774G:2010/12/19(日) 00:07:57 ID:zw0uEstQ0
>>498
mac偽装でいけるぞ
500iPhone774G:2010/12/19(日) 09:32:55 ID:UcyaWMB7P
PdaNetってクライアントソフトいらなくなったんだ?いいね。
移るの面倒だしMyWi使い続けるけどね
501iPhone774G:2010/12/19(日) 20:47:23 ID://sJAuCT0
4.2.1でPDAうごくね。動かすのにリブート必要ないので紐付きの状態ならmywiや純正より楽。
502iPhone774G:2010/12/19(日) 23:41:19 ID:p4m+urGe0
mywiや純正が、まるで再起動しないと動かないような書き方ですな
503iPhone774G:2010/12/20(月) 00:15:30 ID:A4+FKe7/0
ほんとですな
504iPhone774G:2010/12/20(月) 01:15:47 ID:RNoKkiMzP
純正が一番簡単で楽
iPadとの接続もiPad側からiTetherでできるし。
iPhoneをいちいち出さずに済む
505iPhone774G:2010/12/20(月) 01:26:46 ID:OghHK4zw0
フォントですな
506iPhone774G:2010/12/20(月) 13:37:50 ID:bbYU7Q0w0
出先でパソコンをNETに繋ぐのはたいてい純正テザリングをsbsでオンにして使う。充電も兼ねて。
マイワイは、ほんの短時間の場合か、自分や他人のipodにアプリなんかをダウンロードさせるのに使う。
507iPhone774G:2010/12/20(月) 14:01:36 ID:neFCTMDU0
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|     
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ      
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/      
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
508iPhone774G:2010/12/20(月) 22:53:11 ID:OghHK4zw0
物騒だなオイ
509iPhone774G:2010/12/21(火) 14:48:12 ID:2H8msODxP
MyWiでiPod touch 4th テザしてるんですが接続してtouch側にマークもでているのにインターネットに接続されていませんとなるのですが原因わかる片教えてください
510iPhone774G:2010/12/21(火) 15:04:56 ID:OREUnFgL0
>>509
iPhoneリブート
511iPhone774G:2010/12/21(火) 15:25:03 ID:2H8msODxP
>>510
神、サンクス
512iPhone774G:2010/12/21(火) 18:20:18 ID:ZoveJshG0
>>510
神はこのスレに居たのか
513iPhone774G:2010/12/21(火) 19:50:32 ID:1P4/esgn0
通信系のアプリ入れたらリブートは常識だろ
514iPhone774G:2010/12/21(火) 19:54:08 ID:GvWTjbut0
mywiって最初起動したときだけリブートしろって出なかったっけ
515iPhone774G:2010/12/21(火) 22:20:05 ID:iadaaL+R0
PdaNetの有料版無くなったの?
安いなら買おうと思うんだが、Freeしかいない。
516iPhone774G:2010/12/21(火) 23:56:24 ID:vq4mQvz30
517iPhone774G:2010/12/21(火) 23:58:48 ID:vq4mQvz30
ゴメン途中で送信してしまった…
freeを落とすと、フルバージョン使いたきゃここに行ってシリアル買えって言われる。
518iPhone774G:2010/12/23(木) 08:35:06 ID:GWB7KOfc0
iOS4.1用のccpのつもりが間違えてiOS4.0.1用のccpをインストールしちゃったんだけど、アンインストール的なのってある?
519iPhone774G:2010/12/23(木) 09:27:46 ID:SYtgZKqU0
>>518
cydia
520iPhone774G:2010/12/23(木) 13:31:01 ID:CAa/HzE+0
で結局3GS旧ブートロム 4.2.1JBでも標準テザ可能なの?MyWi入れなきゃ無理?
521iPhone774G:2010/12/23(木) 19:46:52 ID:Zep1RjxnP
TetherMeでいける
522iPhone774G:2010/12/23(木) 23:23:09 ID:pZRCbrKOP
テザリングさせたiPhoneにGALAXYTABを繋げてる人はいませんが?
523iPhone774G:2010/12/23(木) 23:26:53 ID:pZRCbrKOP
テザリングさせたiPhoneにGALAXYTABを繋げてる人はいませんか?
アドホックだから無理なのでしょうか。
524iPhone774G:2010/12/24(金) 00:49:30 ID:exGEPFRr0
iPhone4持ちが今頃IS01買ってしまったよ
さて、何に使おうw
525iPhone774G:2010/12/24(金) 01:06:51 ID:u4xdjo8u0
>>523
無理。

GalaxyTabをroot化して、SIMフリーにして、そっちからWi-Fi飛ばすなら出来るんじゃね?と門外漢が言ってみる
526iPhone774G:2010/12/24(金) 02:10:52 ID:O0OLl+hY0
>>523
うるせーぞ、タコが!
527iPhone774G:2010/12/24(金) 05:20:26 ID:dkqoVz5n0
is01とかギャラクシータブの話がちょいちょい出るけどpdanetでホットスポット化すれば繋げるんじゃないの?
Bluetoothやusb接続でのテザリングはパソコンのみだっていうところまでは理解した。
528iPhone774G:2010/12/24(金) 06:56:51 ID:ZZK/8qMg0
アドホックとインフラストラクチャ
こいつらキーワードでググれよ
できるならみんなやってる。出来ないから情報が無い
529iPhone774G:2010/12/24(金) 08:15:43 ID:yJ2OX0zd0
IS01はrootとっていじればアドホック出来るから、Galaxy Tabもrootが取れるなら出来るようになるだろうね
530iPhone774G:2010/12/24(金) 15:51:56 ID:HsgXGmpf0
脱獄iOS4.2.1のiPhone3Gで
>>14 の通りにしようとしたら
/var/Managed Preferences/mobile/ に
com.apple.managedCarrier.plist がない
(com.apple.springboard.plistしかない)
んだけど、iOS4.2からパス変更されてたりしないよね?
531iPhone774G:2010/12/24(金) 16:03:39 ID:xApO8aO00
>>530
おれとおなじだ!
あきらめてtethermeを買ったら幸せになったよ。
532530:2010/12/24(金) 16:38:36 ID:HsgXGmpf0
jp_softbank_iphonepacket_usims.mobileconfig
を入れたらcom.apple.managedCarrier.plist表示されたわ。
しかしいくらいじっても設定にテザリング切り替えボタンが表われない。
自分もあきらめようかな。
533iPhone774G:2010/12/24(金) 16:42:57 ID:Z25+xEa50
Carrier.plistにAllowEdgeEditing追記とtype-maskを55に書き換えて
MobileInternetSharing.plistのStateを1022にして
モバイルデータ通信ネットワーク内の設定をリセットすればプロファイル入れる必要はない
534iPhone774G:2010/12/24(金) 18:04:18 ID:YWoOqxNpP
>>527
BluetoothはiPadでもiTetherを使えばいける
電池バリバリ食うわけでもないしオススメ
JB必須という難点があるが。
Androidは、iPadのiTetherのようなものが作られない限り多分Bluetooth無理
535iPhone774G:2010/12/25(土) 03:20:17 ID:C8+NLLsW0
TetherMe APN Editingって入れるだけでいいの?
それとも設定からAPN変更?
536iPhone774G:2010/12/25(土) 06:42:44 ID:8+ohBs/Z0
>>529

Streakでroot取って、MyWiのadhocに繋がる所まではできた。
だけどipの取得ができなくて、結局、使えなかったよ
しかたなく、Streakでテザリングして、iPhone4を
SIM無しで使っている。
Androidがadhoc未対応なのって陰謀だよね。
537iPhone774G:2010/12/25(土) 06:55:56 ID:4Huz+QQY0
iOS4.xの中だと、どのバージョンが標準テザリング可能にしやすい?
iOS4.2以上は困難そう
538iPhone774G:2010/12/25(土) 14:57:18 ID:niQYW5q30
>>537
どのバージョンも標準テザの有効の仕方は同じ。
539iPhone774G:2010/12/25(土) 22:36:15 ID:k84E9JGfP
>>537
1. Cydiaで"TetherMe"
2. install
3. Reboot
終わり
540iPhone774G:2010/12/26(日) 00:19:06 ID:LvNuiMeS0
>>539
無料でってことでは?
541iPhone774G:2010/12/26(日) 00:25:39 ID:p9GHDtA7P
朝飯一品抜けば買える金額だろ・・・
542iPhone774G:2010/12/26(日) 00:36:26 ID:N0i6Ar0B0
安心のP
543iPhone774G:2010/12/26(日) 12:42:46 ID:TPCTXezIP
>>522-523
今試してる。iPhoneとGalaxyTabはBluetoothで接続するつもりなので
1.iOS4.01でJB>TetherMe、APN Editing導入
2.Tabのroot化>wpa_supplicant書き換え
3.ペアリング
で、いいと思ったんだけどペアリングするとTabからは「接続中」ってなるのにiPhoneは「未接続」になる・・・orz

>>536
TabからペリアにBluetooth経由でテザってる人いるよ
そのサイトを参考にしてるんだけどどうもiPhone使おうとすると上手くいかん
544iPhone774G:2010/12/26(日) 14:30:13 ID:QopYgNDX0
>>14 の手順は
iOS4.0〜4.1 なら可能
iOS4.2は不可能
ってことでOKだよな?
545iPhone774G:2010/12/26(日) 16:43:56 ID:TPoLBNWm0
14だけど、投稿時点では4.2は一般リリースされてなかったし…
今は全デバイス(3G/3GS/i4)のOS4.0〜4.2.1用のCommCenterパッチが出てるね
546iPhone774G:2010/12/27(月) 10:45:26 ID:4IMWHgJjP
CommCenterパッチ&carrier.plist弄りでいたい目みたから今はmywy
出先でMMS受信できてない事に気づいてかなり焦った
547iPhone774G:2010/12/27(月) 15:33:14 ID:iE2tH4pE0
3GS+iOS4.1
Windows7 64bit使ってますがテザリングに一番向いてるJBツールとかってあるんですか?
548iPhone774G:2010/12/27(月) 15:34:34 ID:sdAKQO9z0
ない
549iPhone774G:2010/12/27(月) 16:47:18 ID:8dvHmxLz0
テサミーいれとけば
550iPhone774G:2010/12/27(月) 16:56:30 ID:xeNZBVlJ0
MyWi買った。
551iPhone774G:2010/12/27(月) 17:54:27 ID:Cm1Crs600
>>545
4.2の純正テザ試したのか?
パッチが出てても失敗事例ばかりで成功事例がひとつもないんだから、
14の手順は4,2では通用しない
って教えてやる誠実さはないのか
552iPhone774G:2010/12/27(月) 18:42:23 ID:RjSG9oG10
事例って… ここしか見てないとそうかもね
553iPhone774G:2010/12/28(火) 00:58:12 ID:w13oEoLKP
TetherMeが楽
554iPhone774G:2010/12/28(火) 08:45:31 ID:qq7bLsFm0
ここの奴らはiPhoneの事もわかれば、Androidの事も分かるのかよ・・・さすが情強さんだなー
555iPhone774G:2010/12/29(水) 00:29:37 ID:g8XGZce+0
SSL使えないのか
出先で株取引とか買い物はできないな・・・
556iPhone774G:2010/12/29(水) 00:51:38 ID:OsXtfK+E0
galaxy tab手に入れたのにiphoneに接続できないとは・・・
557iPhone774G:2010/12/29(水) 01:16:17 ID:2XfHNVi80
>>556
接続できたらどうするの?
558iPhone774G:2010/12/29(水) 01:17:44 ID:E8DYGhCy0
>>555
iphoneのテザはどんな手を使っても
SSLはできない。

Androidは可能なんだけどね。
559iPhone774G:2010/12/29(水) 01:33:38 ID:6/ipuj4f0
>>558
普通に使えるが?
馬鹿なの?
560iPhone774G:2010/12/29(水) 01:37:05 ID:g8XGZce+0
>>558
今調べたけど、Androidは有料でSSL出来るソフトあるみたいだね。
iphoneは選択肢から外れた
561iPhone774G:2010/12/29(水) 01:45:31 ID:AlpwIySU0
i-funboxの1.2で追加された(またはiOS2.xの頃にあった)USBトンネルでsocksプロキシって使える?
これもある種USBテザリング?
562iPhone774G:2010/12/29(水) 01:50:04 ID:nptqvjuW0
>>558
なんで真顔で嘘つくんだ?
MyWiでSSL通るし、純正でもいけるはず

凡人には思いが及ばないSSLがあるのかもしれんがな
563iPhone774G:2010/12/29(水) 09:51:06 ID:iAc8BGTp0
>>558
うそつき
564iPhone774G:2010/12/29(水) 11:47:34 ID:eB975rLf0
>>558
iPhone+MyWi+ThinkPadで国税庁HPからeTaxで確申してる。
565iPhone774G:2010/12/29(水) 14:28:46 ID:tZMnn/f30
まあドコモとSBどっちでテザリングするかって言われたらそりゃドコモでしょhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYnr6hAww.jpg
566iPhone774G:2010/12/29(水) 16:07:16 ID:6gIxHyX10
それはそうだね。
誰もそんな話してないけど。
567iPhone774G:2010/12/29(水) 16:23:38 ID:F2i7SFbc0
>>565
で?
568iPhone774G:2010/12/29(水) 19:22:46 ID:ca4Fsjop0
>>565
何がまあなの?
日本語大丈夫?w
569iPhone774G:2010/12/29(水) 21:40:41 ID:cApLRT4f0
>>543
tabからペリアに繋がるのは普通なような気がする。
android出しならiPhone にも繋がる訳だし
iPhone をテザリングしてandroid に繋げる方法が
あれば、知りたいんだけどねー


570iPhone774G:2010/12/30(木) 04:44:15 ID:VxdLRAgk0
Windows7 64bitのノートでテザしようと思ってもなぜか繋がらない・・・ipod touchは繋がるのに。
MyWiもPdaNetも試して、無線LANのドライバも最新にしてみたんだが。

iPhoneから出てるホットスポットは表示されるんだけど、接続しようとするとパソコンがフリーズして結局繋がらない。

助けて・・・。

571iPhone774G:2010/12/30(木) 05:09:48 ID:T366drNA0
そんな糞ノートは窓から投げ捨てるか、USBテザで我慢しろ。
572iPhone774G:2010/12/30(木) 06:39:23 ID:VxdLRAgk0
>>571
買ったばっかのAcer AS3820なんだが・・・。
スペックは問題ないし、何がいけないんだろ。

PdaNetのUSBデザ試してみる。
573571:2010/12/30(木) 07:01:59 ID:VxdLRAgk0
USBデザはいけた。
WiMAXコネクタが悪さしてるのかな?止めてみよ
574iPhone774G:2010/12/30(木) 07:05:12 ID:Qx5xIYyW0
>>573
Wifi にはChip の相性があることをお忘れなく
575iPhone774G:2010/12/30(木) 07:24:53 ID:VxdLRAgk0
>>574
相性かぁ・・・・。
WIMAXコネクタ停止してもダメだったよ。
USBデザしか無理かな?ガックシ・・・。
576iPhone774G:2010/12/30(木) 11:15:24 ID:uoxKQBld0
>>569
コマンド打ってPANで接続すれば可能
日本語だとこのページが分かりやすい
http://blog.goo.ne.jp/tiida9596/e/1c69ec464fdc65209ebdd87cd3a1f8c8
577iPhone774G:2010/12/30(木) 11:21:26 ID:jcaP+dKy0
おれのAS1410もiPhoneと繋がらないよ。チップはAtheros AR8131。
青葉テザなら繋がるけど、転送速度考えたら普通にUSBだな。給電もできるし。
578iPhone774G:2010/12/30(木) 12:12:37 ID:BZdtQAeU0
>デザ
突っ込んだら負けかなと思っている
579iPhone774G:2010/12/30(木) 21:38:35 ID:vgsHWwuh0
>>558
pdaのFree版しか使った事のない貧乏人乙
580iPhone774G:2010/12/30(木) 22:21:20 ID:pq5LKNhjP
TetherMeが一番楽でお手頃価格だと思う
581iPhone774G:2010/12/31(金) 00:22:20 ID:hfMOAbXyi
>>577
おれのAS1410は繋がるな。それ有線側だから、無線のデバイスドライバを最新にして、
ドライバのプロパティを適当にいじったらいけるようになったと思う。
582iPhone774G:2010/12/31(金) 08:07:51 ID:7MSi+dPr0
再JBしたらMyWiは、また再購入しないと駄目?
583iPhone774G:2010/12/31(金) 08:33:54 ID:44e2Rkg3P
なんで調べないの?
584iPhone774G:2010/12/31(金) 09:06:08 ID:zHRMflSc0
ネットブックが繋がらんのはアドホック対応してないからじゃないのか?
585iPhone774G:2010/12/31(金) 09:31:30 ID:3z5HY/xL0
>>581
どこをいじればいいんだ!?
教えてくれ!!
586iPhone774G:2010/12/31(金) 09:41:33 ID:EAXdXcZj0
>>576
ありがとう!
これは、できそう
で、作業してみたら、
gscript lite OK
root OK
busybox OK
だけど・・・

pand: not found

pandコマンドは、busyboxに入っていませんでした。
う〜ん、もう少しで、
iPheneから Andoroidへのテザができそうなんだけど。
pand探さないと・・・
587iPhone774G:2010/12/31(金) 09:45:59 ID:EAXdXcZj0
>>586
iPheneからは、つながらない、って言われそうなミスを・・・
588iPhone774G:2010/12/31(金) 11:18:21 ID:EQntqrpt0
iProxy についてご教示ください。

tcurdt-iProxy-version-2.0-39-g188599c.tar を
ダウンロードしているのですが、左上のプルダウンメニューが
Debug にしかならず、Simulator や Device に変更出来ず、
iPhone に転送することができません。
その Debug において、ビルドと実行 をすると、
iOS シミュレータが立ち上がり、iProxy が出現します。

Xcode 上で、新規プロジェクトをつくり、空のままですと、
Simulator や Deivce が現れ、Device にて ビルドと実行 をすると、
ちゃんと空アプリが iPhone に転送されるので、
Xcode 周りの問題ではなさそうなのです。

よろしくお願いします。
589iPhone774G:2010/12/31(金) 12:33:06 ID:KGun+blq0
>>588
10,800円払ってデヴェロッパー登録しなきゃだめですよ
590iPhone774G:2010/12/31(金) 12:53:12 ID:7HrPFSGR0
mywiのトライアルが終わったので
製品版を購入しようとして
cydiaの画面からpurchaseを押すんだけど、
400 internal server errorが出る。
なんで?買いたいんだけど。
591iPhone774G:2010/12/31(金) 13:55:43 ID:veIxQEYB0
>>590
割れフラグ立ってるんじゃまいか?
592588:2010/12/31(金) 14:10:21 ID:EQntqrpt0
>>589
もちろん、Developer 登録は済んでいます。
でないと、空アプリを iPhone に転送することが出来ないですよね。
593iPhone774G:2010/12/31(金) 19:35:21 ID:7trY0NeC0
>>585
もしかしたら、バージョン上げた(ver13.3.0.24当時最新)だけでもいけたのかも?(だめかも)
Intel(R) WiFi Link 1000 BGNの最新は13.4〜みたいね。
駄目だったら、良く覚えてないんでそれっぽい項目を変更してみたら?
802.11nモードとか、チャネルとかとか
あと、ドライバのプロパティっておかしいな。デバイスマネージャでアダプタの〜だな。
594iPhone774G:2010/12/31(金) 20:51:58 ID:KcLH70MD0
Galaxy tabをクライアントにしてiPhoneに接続するにはどれが簡単?
Tabはルート化してます
595iPhone774G:2010/12/31(金) 21:16:47 ID:ZaOvD6/b0
>>594
bluetooth-panについては情報を見かけないけど、wifi-adhocで出来るようだからググれば?
ここはiphoneのテザリングスレだから詳しい事は適切な板に行けな
596iPhone774G:2010/12/31(金) 23:33:23 ID:RUK3DC0xP
iPhoneとIS01とGalaxy Tabあり、全てiPhoneから繋がればいいと思ってた。
が、今はWM3500とBIGLOBE契約のWimaxで5月迄月額210円だと知った
これがいいわ。
597iPhone774G:2011/01/01(土) 03:12:00 ID:P9tm88wA0
Pdanetでtabから接続できました
598iPhone774G:2011/01/02(日) 08:25:12 ID:NXL5jcv/0
TetherMeだけど、なんで速度1Mbpsで接続されちゃうの?
何か設定変えないとダメなのかな

599iPhone774G:2011/01/03(月) 23:34:48 ID:FNeW52d6P
∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳
NintendoDSi LL  劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ 仁丹 8Pチーズ
バードカフェのおせち うみねこEP8 FF14 ビニール傘 なりだんX 俺の童貞
ときめきメモリアル4 納豆餅 私の処女 侵略ノススメCD

600iPhone774G:2011/01/04(火) 00:14:38 ID:F+fNb5P6P
3.12でプロファイル入れて再起動したら起動画面のままフリーズした・・・
ホームボタンやスリープボタン押して何度再起動しても止まる・・・
バックアップとってなかったから復元したくないお・・・
601iPhone774G:2011/01/04(火) 01:22:30 ID:kkyFvuOl0
ifunboxとかで認識するところまで進むなら取れるだけファイルをコピーすれば良いじゃない
他は諦めろとしか言えない
602iPhone774G:2011/01/07(金) 16:09:30 ID:rfW4kEaW0
MyWi update来た。v4.12.5
Bluetooth接続復活した
603iPhone774G:2011/01/08(土) 11:48:56 ID:EvyFJuk/0
mywi 4.12.5 BT復活して神アプリやわ。
.deb保存していつでも戻せるようにしとかないとね
604iPhone774G:2011/01/08(土) 12:09:36 ID:5satrdjzP
MyWiよりTetherMeのほうがいい
605iPhone774G:2011/01/08(土) 12:29:17 ID:t9fv5p6HP
Mywi使っててとても重宝してるんだけど BTが追加されたことのメリットってどんな時?
606iPhone774G:2011/01/08(土) 12:45:21 ID:CRSBnx2P0
BTだと、銀河パットそのままBT接続できる?
607iPhone774G:2011/01/08(土) 14:23:18 ID:GF7Mh1500
車注文したからインターナビとの接続が気になるなぁ。
BT接続はどうなんだろ。
608iPhone774G:2011/01/08(土) 14:40:39 ID:cOtVE+sx0
>>607
fithvかな?
ちなみにインターナビには繋がらないよ
609iPhone774G:2011/01/08(土) 15:22:32 ID:SwmUWb9f0
>>606
bluetoothのdunは親になれるやつと子になれるやつで2種類の仕様がある
panにその区別があるか知らないけど、無いならgalaxypadがpanに対応してれば繋がるんじゃないの?

panはネットワークの共有だか構築だったと記憶してるから、ダイアルアップのdunと違って親機子機の区別はないと思うけど、保障はしないよ。自己責任で誰か試してくれるまで分からない

>>607
iphoneはpanのみの対応だから、ダイアルアップのdunのみ対応のカーナビでは使えないよ
610iPhone774G:2011/01/08(土) 20:45:31 ID:GF7Mh1500
なるほどねぇ。
DUNの親機になれないのか。
おとなしくウィルコム契約します。
611iPhone774G:2011/01/08(土) 23:18:06 ID:ZWc/5WWo0
iPad(OS4.2.1)脱獄後 mywi 4.0 インストールするけど
インストール直後のリブートで、リンゴマークから起動しない...
2回連続この調子でiPad復元を繰り返し。
半日この調子。もうウンザリ…
612iPhone774G:2011/01/09(日) 02:23:23 ID:YGrFEWZq0
>>611
同じ状況だったが、SiNfuLバージョンで安定運用中。
613iPhone774G:2011/01/09(日) 09:38:13 ID:OUlp277X0
>>610

>ideosでBluetooth DUN接続キタ!
>サイバーナビでスマートループ取得できた!。
>http://wikiwiki.jp/ideos8150/?bluetooth
こんな手もなくはない。
614iPhone774G:2011/01/09(日) 12:32:10 ID:++RTJ2rH0
>>611
紐付きの意味わかってないだろお前
615iPhone774G:2011/01/12(水) 02:05:18 ID:YogroW640
VerizonのCDMA2000版iPhone4
公式にWi-Fi接続で5台までテザリングOK

回線に自信あるんだな
616iPhone774G:2011/01/12(水) 02:34:08 ID:XGM5LLvC0
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/01/vzwiphone21.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/01/vzwiphone22.jpg

テザリングと項目が切り離されてるのは何か意味があるんかいな アイコンはおもっきし鎖だが…
まぁインフラストラクチャでは無いような気もするけど、4.2.5で他のキャリアでもまたハック開放とか盛り上がりそうだな
617iPhone774G:2011/01/12(水) 02:43:16 ID:gIM58Yir0
純正でWifiも対応するようになったのか.
もうMyfiいらないな.新しいFWでもJailBreak出来ればの話だけど
618iPhone774G:2011/01/12(水) 09:13:16 ID:NuzgPXXb0
SIMフリー版なら、脱獄なしで使えてかつインフラストラクチャに対応だったりすると、もう神機だな。
619iPhone774G:2011/01/12(水) 09:29:51 ID:WK9mUcRM0
CDMA版はSIMがないんだけど。
620iPhone774G:2011/01/12(水) 10:06:04 ID:her5h9NP0
要はベラ依存てことだな。
621iPhone774G:2011/01/12(水) 13:34:05 ID:ylOCopIi0
いや、今回のベラ版ファームが全機種共通で、従来機種にも採用されればってことなんだけど。
622iPhone774G:2011/01/12(水) 13:49:37 ID:akqYnptb0
>>620
誰うま
623iPhone774G:2011/01/12(水) 17:47:04 ID:iRtkFmKG0
iOS 4.2.5で従来機種にもインフラストラクチャのテザ来るっぽいな
MyWi完全にいらない子じゃないか
624iPhone774G:2011/01/12(水) 17:54:17 ID:3bzewAlG0
>>623

例えばSBのSIMでテザるなら必要じゃない。
625iPhone774G:2011/01/12(水) 17:58:51 ID:EIfYHVfc0
>>624

キャリアで制限掛かってたら、JBするだけだろ。
626iPhone774G:2011/01/12(水) 18:03:03 ID:3bzewAlG0
>>625
時間を金で買うという考え方もあるのだよ。
627iPhone774G:2011/01/12(水) 18:10:29 ID:LahuhhGe0
Mywi入れるかどうかの選択肢の時点でJBはしてあるだろ?必要条件
628iPhone774G:2011/01/12(水) 18:28:48 ID:XTfZ1zqS0
つまりmywiは完全にいらない子
おわコン
629iPhone774G:2011/01/12(水) 18:32:04 ID:ix0xfkuk0
4.2.5が新規脱獄できるようになったらの話。
630iPhone774G:2011/01/12(水) 20:26:33 ID:JmoSNzxp0
いままでだってそうだったじゃないか。
サードパーティのアプリで実現してた機能をAppleが取り込むなんて。
631iPhone774G:2011/01/12(水) 21:03:15 ID:PynvGlTy0
さようならMyWi
632iPhone774G:2011/01/12(水) 21:10:38 ID:/kr+sQBZ0
もともといらね
633iPhone774G:2011/01/12(水) 21:49:29 ID:kRRvM2/v0
おわコンって何の略だか言ってみせろよ低能
634iPhone774G:2011/01/12(水) 22:06:33 ID:fZTp1mnG0
pdanetでもwifiテザ出来るじゃない
しかもタダ
mywiはシステムいじりすぎるからイヤ
635iPhone774G:2011/01/12(水) 22:29:54 ID:VbGxlkxl0
MyWyなんて使ってる奴は純正テザがどうしても出来なかった負け組ばかりだと聞いた
636iPhone774G:2011/01/12(水) 22:40:09 ID:kRRvM2/v0
MyWay
637iPhone774G:2011/01/12(水) 22:42:30 ID:0ctz/MgD0
なんでmywi下げな展開になってんの?
638iPhone774G:2011/01/12(水) 22:42:41 ID:FENO98g+0
>>635
社会的には勝ち組なんだけどな。..
639iPhone774G:2011/01/12(水) 23:19:05 ID:PynvGlTy0
>>633
GGRカス
640iPhone774G:2011/01/13(木) 09:22:00 ID:NzKDiRJ80
>>638
なんで?
こんな簡単なこともできないやつが仕事できるの?
641iPhone774G:2011/01/13(木) 09:25:00 ID:o3JcZ21R0
642iPhone774G:2011/01/13(木) 10:29:26 ID:3xlNn79z0
pdanetによるUSB テザリングでパケット通信料金を高額請求されたケースあるかいな?因みに、SB回線で
643iPhone774G:2011/01/13(木) 11:49:54 ID:qJs3+rwZ0
うん。
644iPhone774G:2011/01/13(木) 12:33:13 ID:AAMqasLA0
>>642
黒SIMは無いはず。
他のSIMはあるかも。
645iPhone774G:2011/01/13(木) 13:53:04 ID:PPPel64e0
皆さん
Macの64bit起動で、純正&MyWiのUSBテザできてますか?
ウチのMacbook proは、64bit起動だとUSBテザが出来ません。

ネットワークユーティリティで確認すると
32bit起動のときは、iPhone USB(en3)が有効になって→ テザOK
64bit起動だと、(en3)自体が現れず→ テザNG
システムプロファイラでは、32/64bitとも、きちんとiPhone USB(en3)が表示されています。

別のiMacだと、何故か64bit起動でもiPhone USB(en3)が有効になって問題なくUSBテザが出来ます。

????????
これって何故?
まったく同じように設定していたはずなのに。。。

どこをいじればいいのか分かる方教えてくださいませm(_ _)m
646iPhone774G:2011/01/13(木) 14:33:21 ID:VjTcI0MB0
>>640
勝ち組=生ぽwww
647iPhone774G:2011/01/13(木) 15:42:19 ID:zstBAr4nP
>>645
カーネルを64bit起動する意図はなに?
いろいろあるからMBPだと標準で32bitなんだし。
648iPhone774G:2011/01/13(木) 20:16:18 ID:+huesnx30
自分が試した結果は、iOS4.2.1だと
TetherMeは不可
MyWiはUSB/WiFi/Bluetoothが可能で、USB/WiFiはiTunesが必要。
PdaNetはUSB/WiFiが可能で、USBはPdaNet Desktopが必要。
だったんだけど、これでいい?

iTunesが入れてある母艦PCではMyWi、
iTunes入れるには低スペックなネットブックではPdaNetが便利かな。
649iPhone774G:2011/01/13(木) 21:35:40 ID:NjUzaxVw0
>>647

645です。
フォトショ5の速度が64bit起動の方が断然速いのです。
MBPもiMacも吊るしでは32bit起動なのですが、64bit起動で動かしてます。

MBPは64bit起動に向いてないのかなぁ
モバイルでテザが必要なのにorz
iMacの方はテザが全く必要ないのに、64bitでもテザOKとは。。。
USBまわりの仕様がMBPとiMacでは違うんですかね?
650iPhone774G:2011/01/13(木) 22:07:05 ID:lK+gAtDl0
テスト
651iPhone774G:2011/01/13(木) 22:51:01 ID:nufIUVS10
本当だ。64bitじゃあだめだね。でもbluetoothはできるからそっちでやれば
ちょっと速度は落ちるけど。理論値は2.178Mb/sだけど実測値はそんなにでないから、いいんじゃないbluetoothで。
652iPhone774G:2011/01/13(木) 23:58:55 ID:hFsD3Xys0
bluetoothでいいと思うよ
ソフバンの速度はよほど恵まれてない限りbluetoothの実効速度がボトルネックにはならないと思うよ

>>648
usbのテザってドライバがあればいいはずだからitunesアンインストールしても良かったんじゃなかったっけ?

何はともあれbluetoothは電池の減りも遅いから良いよ
次期バージョンでのwifiも期待だな
653iPhone774G:2011/01/14(金) 00:50:18 ID:hIivodp/0
スマホにテザリング不要。スマホがPCですからw
654iPhone774G:2011/01/14(金) 00:53:39 ID:B7SOcvmY0
キリッ
655iPhone774G:2011/01/14(金) 01:42:58 ID:b8w/CmfC0
docomoで運用してるが、docomoでもそんな速度はでないよ。
656iPhone774G:2011/01/14(金) 08:31:34 ID:dk3YcV/E0
何から何まで尽くデタラメに使って文句ばかり言うんだなwww
657iPhone774G:2011/01/15(土) 09:06:49 ID:1ud7urP80
PdaNetのfree版が出てるけど、どう?
658iPhone774G:2011/01/15(土) 09:20:47 ID:AtrsfnHp0
>>657

普通に使えてる。
659iPhone774G:2011/01/15(土) 17:44:28 ID:R7KvKVkc0
4.3でPersonal Hotspotが使えるようになるからかなぁ
660iPhone774G:2011/01/15(土) 21:26:43 ID:NOlfq0Ba0
テザリングしたら、高額請求されそうだな。マイソフトバンクみたら、データ通信料はなかったが。
661iPhone774G:2011/01/15(土) 21:43:58 ID:6vXfsiQ50
>>660
過去の世界からタイムスリップして来た人ですか?
662iPhone774G:2011/01/15(土) 21:56:17 ID:Pe+g2V200
パケ死を信じてるヤツってまだいるんだな。
663iPhone774G:2011/01/15(土) 22:44:03 ID:B4ADYgBW0
心配なら、診断君とか使って
REMOTE_HOST見れば良いじゃない?
tss.panda-world.ne.jpなら心配ない。
664iPhone774G:2011/01/15(土) 23:33:11 ID:7RNUX6jP0
UK版シムフリiPhone4でPCでの純正テザリングやってみた
SIMは某アジアのもの

・USB接続
つなげたらあっさりテザリングはじめてた。えっ?って感じの簡単さ

・Bluetooth
えらく苦労した。Win Vistaだが、毎回わざわざPAN接続する操作をWin
側でしないと、ペアリングすら完了しないのね orz
初めこれが分からず、なんでペアリングできないのか悩んだ

今度はTouchでやってみたいが、iTether買わないといけないんだよな
iBlueverかって携帯への接続できるようにしたからどうしようかな
iPhoneはバッテリのこと考えると、テザリングには使えないんだよね
携帯だとiTetherでTouchつなげっ話でも、丸一日バッテリ十分持つしね

ちなみに電波インフラがよろしくない国にいるんで、三社のSIMをiPhone、
携帯、MIFIにそれぞれ入れていつも持ち歩いてる。
場所によって激しく接続状況が変わるんだよなぁ
665iPhone774G:2011/01/15(土) 23:53:36 ID:2V659lk40
>>664
え、iPhoneでbluetooth PAN?
666iPhone774G:2011/01/16(日) 00:07:21 ID:q5/8XAJu0
>>664

何かえらい手間とお金を掛けてそうだね。
純正テザ(USB&Bluetooth)ならiPhone4買って、設定してすぐ使ってるよ。
667iPhone774G:2011/01/16(日) 00:31:54 ID:kCC+l76e0
>>666
通信インフラがとにかく遅れているうえ異常に高いんでしょうがないんだよ
今住んでるアパートなんて100世帯以上で2MbpsのADSL共有だよ。
それで7000円ぐらい取ろうってんだから、すぐにMIFI買った。
しかもSIMもメジャーどころの三社を常に持ち歩かないと3G接続できる
ところが違うからね。
100m移動するだけで入ったりはいらなかったり orz

まあこっちは車移動だし、現地の人も携帯三つぐらい持ち歩いてるのがふつう。

そういや良く調べたら携帯もBluetooth PAN対応していた
iBlueverじゃなくてiTether買っておけばそれで済んだな、、、
買ってみるわ
668iPhone774G:2011/01/16(日) 01:30:19 ID:hcDk5yOB0
あ、PANか。
DUNができるようになったのかと勘違いしてた。
669iPhone774G:2011/01/16(日) 01:43:43 ID:RoNQ3XLU0
うーむ、Win Vistaには携帯がPANネットワークの候補にリストされるのに
接続してもうまくいかない。IPは取れているのにデフォルトゲートウェー
以下が取得できてないな、、、
670iPhone774G:2011/01/16(日) 09:22:04 ID:ScdE6O9h0
ソフトバンクの「一定額お知らせサービス」を低めに設定してたらパケ死逃れられる?
671iPhone774G:2011/01/16(日) 09:27:45 ID:q5/8XAJu0
>>670

ここテザリングスレ。
パケ死と関係あると思うの?だとしたらやめといたら。
一定額お知らせサービスは時間差で来るから、気がついた時は遅いかもね。
ただ、裏技でSBMのサポセンと交渉するという手もあるよ。
672iPhone774G:2011/01/16(日) 09:40:21 ID:KIRj/Hzl0
iTeherかってみた
TouchでiPhone標準Tetherにすぐ繋がったが、SBSettingのiTetherトグルがiTether offのときに絵がない真っ赤なのになる
673iPhone774G:2011/01/16(日) 11:42:30 ID:Py0hUI+i0
黒SIMでパケ死なんかするわけない
674iPhone774G:2011/01/16(日) 15:54:07 ID:+xLXqTmV0
mywiって、アンインストールしてネットワーク設定をリセットしても痕跡残るんだね。どこにあるんだろう?
675iPhone774G:2011/01/16(日) 15:58:58 ID:GmW1gFjY0
deb見りゃdestinationわかるだろ
676iPhone774G:2011/01/16(日) 23:05:10 ID:jDLL49tr0
TetherMeで純正使ってて
ためしにMyWi入れたら純正の方が
繋がらなくなったんだけど原因なんですか
MyWiアンインストールしてTetherMe入れなおしてもダメだった
677iPhone774G:2011/01/16(日) 23:20:04 ID:vCK8gy/t0
>>676
黙って復元しろ。
678iPhone774G:2011/01/17(月) 01:12:13 ID:cJxpJ8H00
>>677
断る!

ネタじゃなくて、本当にどうすればいいか教えてください
679iPhone774G:2011/01/17(月) 01:18:07 ID:+SbYAPqR0
>>678
いや、>>677はネタレスのつもりで言ってるわけじゃないと思うんだが。
680iPhone774G:2011/01/17(月) 01:32:51 ID:B+MSZtkL0
>>676
インストール後にリブートしたのか?
681676:2011/01/17(月) 02:55:20 ID:Xc3cxCH60
>>677
それは併用するのは無理ってことですか?

>>678
お前誰だよ

>>679
もちろん
682676:2011/01/17(月) 02:56:31 ID:Xc3cxCH60
↑アンカミス
679>>680
683iPhone774G:2011/01/17(月) 10:50:17 ID:HDwb3tK60
>>676
MyWi入れるとシステムいじるから嫌いなんだよ。
(割れもの防止でファイルアクセス出来ないようにするし)
アンインストールしても元に戻らない。
リブートしても駄目なら、最初からシステム入れ直した方が良い。
684iPhone774G:2011/01/17(月) 12:01:08 ID:nJM3hLNq0
>>681
sshでログインして、log見て解析/切り分け
685iPhone774G:2011/01/17(月) 12:03:43 ID:H3RZ8HCK0
>>683
MyWiの割れ入れて痛い目見たんですね。わかります。
686iPhone774G:2011/01/17(月) 16:07:37 ID:WOvj94jo0
まだその言い回し使ってるのかよキモッ
687iPhone774G:2011/01/17(月) 19:57:28 ID:3jTR1cew0
>>683
システムいじるって具体的にはどこ?
688iPhone774G:2011/01/18(火) 00:22:07 ID:twoa9HnG0
•mywi
•gmail(IMAP,SMTP,SSL)
•メーラー(ThunderBird)

上記でメーラーを使うと
メール送信時のみ
エラーとなるんやけど送信ポートのせい?

webのgmailなら普通に送れる。。。






689iPhone774G:2011/01/18(火) 01:33:14 ID:ibg8X3AD0
>>688
それを全てMyWiのせいだってのか
訴えられても仕方がないレベルのいいがかり
一から勉強しなおせ
黒スーツにサングラスのにーちやんが訪ねてくるぞ
690iPhone774G:2011/01/18(火) 01:47:54 ID:Ilj/F8wV0
言うに事欠いて、脅迫とは…
691iPhone774G:2011/01/18(火) 20:30:44 ID:1+RO7oE60
4.3で純正テザが載るかな?
692iPhone774G:2011/01/18(火) 20:34:37 ID:5WSCwxGU0
>>691

純正テザは、前から載ってる。
ただキャリアが封印してるだけ。
だから、今後も変わらんのでは?
693iPhone774G:2011/01/18(火) 21:33:31 ID:V38xBqHB0
正解じゃな
機能として持つことと、それが禿回線で
使えるかは全く別問題じゃ
キャリアブロファイルでそこんとこを設定出来るようになっておるわ

    ∧__∧
    (`・ω・´)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
694iPhone774G:2011/01/18(火) 21:34:03 ID:1+RO7oE60
>>692
うん。ただ、日本でもAndroidで堂々とテザ出来る時代に、わざわざ塞ぐかな?
ってトコなんです。
ま、JBなんでどっちでも良いですけど。
(^_^;)

695iPhone774G:2011/01/18(火) 21:53:59 ID:1W9HhgVe0
>>694
国内3キャリアでテザリングできるのはDoCoMoだけでしょ。
しかもガラケー用で月額1万円以上かかるし、Androidでは頃してるんじゃなかったかな。
696iPhone774G:2011/01/18(火) 22:40:13 ID:Ilj/F8wV0
>>695
無知は怖いw
697iPhone774G:2011/01/18(火) 23:09:37 ID:QrLCz3vx0
Androidのテザリング機能を解禁してるのって芋と日本通信だけじゃなかった?
他はpdanetとか使えばできるけど。
698iPhone774G:2011/01/19(水) 00:51:45 ID:5L1WqQqt0
docomoのスマホってiPhoneみたいに脱獄したらテザリングできるの?
699iPhone774G:2011/01/19(水) 01:24:22 ID:65stDf6X0
スマホで上限まで使っても4400円なのはSoftbankだけ
iPhone限定だけど
700iPhone774G:2011/01/19(水) 01:36:46 ID:1RGUgEjhP
iPhoneはSoftBankの生命線になったからな
iPhoneユーザーには出来る限りの配慮をしてくれる
ワンセグしかり、パケ定の料金体制しかり
2%のユーザーが帯域の50%を占拠してるのにテザを黙認とか優しすぎる

でもいつ規制されるかわからんから
テザでP2Pやるのだけはやめてくれよ
素直に家の回線でやれ
701iPhone774G:2011/01/19(水) 03:48:30 ID:C1y3gt3X0
P2Pはたまにトレやるくらい あとはweb割れ(大体1GB単位か)がメイン で月30GB以下ってとこか
まーこのくらいならテザしなくても入獄厨でも使ってる奴いるだろ。。それこそ2%ってやつかもしれんが
俺の場合は固定回線無いから特殊かもシレンガナー

まぁテザろうがテザるまいが回線が糞には変りないけどな   これで安くなかったら速攻アンロックして解約するわ
702iPhone774G:2011/01/19(水) 05:19:37 ID:hdIb+ndQ0
糞はお前だカス
703iPhone774G:2011/01/19(水) 06:30:33 ID:KDj+Ksyf0
pdanet4.20にしたらエラーメッセージ出てダメ
再起動してもダメだし
アップ待ちだな
704iPhone774G:2011/01/19(水) 07:32:50 ID:i7QQo/Oe0
>>699
>iPhone限定だけど
去年のキャンペーン時にパケ定フラットにしたら、iPhoneじゃなくても4410円だな。
705iPhone774G:2011/01/19(水) 07:55:14 ID:7keUWhmE0
>>700
>iPhoneユーザーには出来る限りの配慮をしてくれる
昨日アイポンぶっ壊れたけど、代替機すら貸して貰えなかったおw
706iPhone774G:2011/01/19(水) 12:35:39 ID:iPDQ8nUdP
Androidで普通にテザできるって…

実質容認してるか、制限してるかのどっちかしか無いでしょ?

実質容認はいつ莫大なパケット通信料金を請求されるか分からないって事。

日本の3大キャリアで無制限にテザを認めている所は無い。
707iPhone774G:2011/01/19(水) 12:59:17 ID:iaviZTo30
>>706
何をもってテザというのかという見解の違いだと思うけど?
端末にPCを繋げてモデムとして使うという意味では立派にテザだ罠

ttp://www.nttdocomo.co.jp/charge/smart_phone_bill_plan/index.html
※5 パソコンなどの外部機器を接続した通信の上限額は月額10,395円となります。
708iPhone774G:2011/01/19(水) 14:24:24 ID:EqwEYkWe0
>>706
黙認って言いたいの?
709iPhone774G:2011/01/19(水) 15:55:32 ID:JpEdzmwI0
すでにmywi使ってる人がtethermeも入れるメリットってなんかある?
710iPhone774G:2011/01/19(水) 16:58:13 ID:DjvrhWI30
無い
711iPhone774G:2011/01/19(水) 20:07:27 ID:tpe7V8Hc0
テザリングしたくて脱獄してmywiも入れたんですが何かいまいち怖いような。

そもそもパケット定額入っててパケ死する方法ってあるんですかね?
712iPhone774G:2011/01/19(水) 20:17:10 ID:Yyk8NT6o0
>>711

アクセスインターネットしたら、あっという間にパケ死出来るよw。
713iPhone774G:2011/01/19(水) 20:21:56 ID:tpe7V8Hc0
>>712
マジですか!!もしそれにつながってたらどうしよう・・・。こええええ
714iPhone774G:2011/01/19(水) 20:23:34 ID:Yyk8NT6o0
>>713

いや、普通にiPhone使ってたら「アクセスインターネット」接続にはならないので、ご安心を。
715iPhone774G:2011/01/19(水) 20:23:54 ID:dUJC5ZTK0
iPhoneでどうやったらアクセスインターネット経由になるかすらも分からない。
716iPhone774G:2011/01/19(水) 20:26:13 ID:tpe7V8Hc0
そうですか。ちょっと安心しました。20日が締め日なのでちょこっとやってみて様子見してみます!
717iPhone774G:2011/01/19(水) 21:35:53 ID:iJnZ8V9C0
月1.2GB超えたら回線が規制されるよ。
それだけ。
718iPhone774G:2011/01/19(水) 22:30:34 ID:xba89EAw0
>>716
アクセスインターネットになっていたら
ホンの少しでもシャレにならん金額になるので
確認してから使うことを強く推奨します。
一番確実なのは、使用するPCとともに
ショップに持ち込んで見てもらえば安心だよ。
719iPhone774G:2011/01/19(水) 23:00:02 ID:kPFD39PW0
>>718
ショップ店員が、
『これなら、テザリングOKです』
とか言ったら、笑えますね。
720iPhone774G:2011/01/19(水) 23:22:20 ID:fkvQFZD80
アクセスインターネットAPN設定

ユーザー名(ID)  ai@softbank(半角小文字)
パスワード      softbank(半角小文字)
アクセスポイント  パケット通信を利用する場合:*99#
            64Kデジタルデータ通信を利用する場合:*7300
DNSサーバ    「DNSサーバのアドレスを自動的に取得する」を選択してください。

普通にのってるぞ
721iPhone774G:2011/01/19(水) 23:48:21 ID:7+mxpsy60
黒SIMだったらaiには繋がらんけどな
722iPhone774G:2011/01/20(木) 07:20:58 ID:7bcZlSJB0
昨晩ちょっとテストしたら27万が30万になっちゃったよ;;


2010年12月21日 〜 2011年1月19日
合計金額 4,200円
通話料 ホワイトプラン 0円
定額料 パケットし放題フラット専用パケット定額 4,200円
通信料 PCダイレクト@0.08円                       300,207円
割 引 パケットし放題フラット専用パケット定額 対象通信分 -300,207円
723iPhone774G:2011/01/20(木) 09:06:54 ID:6bRwdcjD0
黒SIMだとパケ死する方法は無いと何度言えば…
724iPhone774G:2011/01/20(木) 10:52:34 ID:hSeWt5lr0
The new beta adds Wi-Fi hotspot capabilities for GSM iPhones amongst other things.

禿でもいけるらしいな
725iPhone774G:2011/01/20(木) 11:01:20 ID:fxIsSbP/0
それ禿でできるかどうかと関係ないじゃん
現状で香港版でテザリングできるのに禿でできない訳を考えろw
726iPhone774G:2011/01/20(木) 12:36:47 ID:LwkCbjZ6P
>>707
それは制限があるって事でしょ。
ガラケーのパケ放題とか5千円前後でのテザを認めている所は無いって言う事。

>>694
がAndroidでは堂々とテザが出来るって言葉を受けた発言。
3大キャリアが発売したAndroidでのテザリングを
キャリアの通信網を利用して堂々と普通ののパケット定額内の料金で
無制限に出来ると公式な発表なんて無い。

>>708
実質容認=黙認。
分かり辛い日本語ですまん。
ありがとう。
727iPhone774G:2011/01/20(木) 14:47:19 ID:Nfr+mW3v0
黒SIMでパケ死する方法を考えようぜ
728iPhone774G:2011/01/20(木) 15:06:19 ID:o62MFjQCP
>>722
みんなこれくらいなのか
俺は500万くらいかかってるわ
729iPhone774G:2011/01/20(木) 15:09:06 ID:R+GsF/6e0
テザリング使った月は1000万は普通に行く
普段は300万ぐらいかな
730iPhone774G:2011/01/20(木) 15:46:31 ID:Nfr+mW3v0
定額なんだから金額にするのやめて欲しいんだよな。何か気持ち悪くてw
731iPhone774G:2011/01/20(木) 16:13:18 ID:o62MFjQCP
俺は金持ちになった気がするから、金額表示でも良いな
732iPhone774G:2011/01/20(木) 17:23:20 ID:z1NhVykl0
そういうのを乞食というのだよw
733iPhone774G:2011/01/20(木) 20:24:25 ID:ygsMECn80
>>727
iPhoneに黒電話風ヘッドセット+音響カプラつないで国際電話でダイアルアップサービス使う
734iPhone774G:2011/01/21(金) 02:11:00 ID:ZtsQP60b0
BT-Dun出来るようになるのはいつのことやら…諦めるしかないのかな?orz
735iPhone774G:2011/01/21(金) 02:36:32 ID:8SwR4MX+0
おれも早くDUNしたいよ
TouchしかできないからTouchばかり使ってるよ
頭にきてiPhoneにもPANしてる、、、意味なし orz
まあ、脱獄しないとhostsいじれないからいまiPhoneでは2ch見れない
からTouchでiPhoneにPANすれば見れるってのはあるが、、、
(アジア某国ではDNSでブロックされてる)
はっきり言って宝の持ち腐れだわ orz
736iPhone774G:2011/01/21(金) 10:37:27 ID:q1xjHkLb0
>>735
DNSブロックじゃないんじゃね?
hostsいじってなんとかなるならiP直打ちでなんとかなるわけだし。
DNSで8.8.8.8指定しとけば抜けられるはずだし。
737iPhone774G:2011/01/21(金) 14:56:16 ID:zck7TObG0
>>736
買ったばかりだから脱獄出来ない。
いちいちIP直打ちなんてやってられない。
BB2Cってボード一覧のurl変えられないだろ?
変えられたら当座は自分で一覧作るけど、、、
因みに3G回線は脱獄しないとDNSも変えられないよ。
738iPhone774G:2011/01/21(金) 14:57:56 ID:zck7TObG0
もちろんwifiならDNS変えられるから8.8.8.8と8.8.4.4にしてる。
wifiならTouchで充分です。
739iPhone774G:2011/01/22(土) 08:16:14 ID:DGn+I2x/0
PDANet4.2.1でやっとエラーでなくなった。
4.1.8が一番マトモだったのかもね。
こういう事あるとダウングレードとか出来る使用にしてほしいな。
割れ物しかdebないし。
740iPhone774G:2011/01/22(土) 17:13:02 ID:Fnw0RwpG0
MyWi4.12.6/BluetoothでWiFiのブリッジ接続ができない。
3Gならできるんだけれど何か特殊な設定が必要?
741iPhone774G:2011/01/23(日) 07:26:40 ID:74ul6u7L0
なんら普通の黒SIM。
テザミ入れて2時間ほど散々テザリングでネットやったのに
パケット代が645円しか上がってない。

怖くて震えてます。
742iPhone774G:2011/01/23(日) 07:29:09 ID:JERHeAFw0
>>741
やっちまったな
743iPhone774G:2011/01/23(日) 07:49:34 ID:aPRAK0GHP
>>740
できねーから
744iPhone774G:2011/01/23(日) 11:09:00 ID:STsbDE510
>>741
それは怖い。今日は日曜日だけど、利息だけてもかなりな金額になる。
取り敢えず、紛失届けを出しで止めてもらって、修復できたら「見つかりましたぁ」と
やるのが、被害が少いよ。
745iPhone774G:2011/01/23(日) 12:19:07 ID:WKhC879v0
>>741
大丈夫だよ
請求来ても多分100万円限界だから。
その程度で自動的に通信が止まる。
746iPhone774G:2011/01/23(日) 12:27:34 ID:pk4FiTf/0
100万円程度なら貯金崩せば払えるね
747iPhone774G:2011/01/23(日) 13:03:47 ID:d496S+8L0
黒SIMはパケ死出来ないって言ってたやつ出てこいや!!!
748iPhone774G:2011/01/23(日) 13:33:04 ID:6MXDDQW/0
大変そうですねw
興味ありましたが、やめときます、自分は
749iPhone774G:2011/01/23(日) 13:33:31 ID:kztmfTpx0
>>747
出てきたらどうするの?
パケ死できないって言ったやつを探しだしたら支払い額が減るの?
750iPhone774G:2011/01/23(日) 14:13:43 ID:fqRK86h3P
黒シムなら大丈夫だよ
751iPhone774G:2011/01/23(日) 15:14:28 ID:36YoQdMd0
>>747
1.iPhoneに黒SIMを挿入する
2.診断君等でホスト情報がtss.panda-world.ne.jpと表示される
3.ソフトバンクのオンライン料金案内で現在のパケット通信料と割引き額を確認する
4.テザリング通信状態にしてクライアントで適当に通信する
5.ソフトバンクのオンライン料金案内で現在のパケット通信料と割引き額を確認する


以上1.〜5.を、適当な日本のテレビ番組を映しながらライブ配信してくれ
もし5.と4.の間に差額が発生してたら指定口座に振り込んでやるよ
752iPhone774G:2011/01/23(日) 17:17:29 ID:STsbDE510
>>741
それ、見えてないだけ。
金額はリアルタイムに表示される訳ではなく
通信がきれた時に=通信時間が確定した時に
加算される。テザミーで途中ブチ切れが
一度でも有った場合、裏で加算され続けている
ことがある。
まあ幾らか知らんが、免責上限額が設定されて
いるはずなので、一家心中するまでは行かない。

SBとのやり取りとか証拠を残しておけば
親切な>>751が払ってくれるよw
753iPhone774G:2011/01/23(日) 17:56:22 ID:rc0NEJEp0
>>752
日次バッチで反映のような希ガス
754iPhone774G:2011/01/23(日) 18:47:52 ID:STsbDE510
>>753
日を跨いで繋ぎっぱの場合、通信終了時点で
加算される仕様
通信ブチ切れで、オープンされっ放しの
セッションが残っちゃったときが怖い。
正規な通信ならタイムアウト処理が入っているが
テザミー用の監視なんかしてないから、
ずっと繋いで置きたいのがユーザの意思と
考える。
こうなると青天井。まあ法的には免責限度額が
あるはず。繰り返すが俺は幾らかは知らん。

事情通篤志家wの>>751が払ってくれる範囲なら
いいが
755iPhone774G:2011/01/23(日) 19:07:17 ID:wut+DecL0
まさか黒SIMは大丈夫を真に受けるゆとりがいるとはw
ゆとりおそるべし
756iPhone774G:2011/01/23(日) 19:16:27 ID:eFEDKVww0
mysoftbankの確定前料金は前日分までしか表示されない訳なんだが、何の話をしてるんだ?
757iPhone774G:2011/01/23(日) 19:34:15 ID:zx0KgsqJ0
苦SIM。
758iPhone774G:2011/01/23(日) 19:36:51 ID:iUhCp8Xw0
22日の23:59までにテザリングし終わって
今日料金見てパケットが上がってなかったら?

オワッタナ
759iPhone774G:2011/01/23(日) 19:51:55 ID:STsbDE510
>>756
ユーザ向け表示とSystem内部処理の違いも
わからん奴には関係ない話
760iPhone774G:2011/01/23(日) 20:23:07 ID:2f3ZsXpU0
ここは結果報告を待とうではないか
皆の衆
    ∧__∧
    (`・ω・´)
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
761iPhone774G:2011/01/23(日) 21:19:07 ID:OKFcbxN80
>>756
ガキが情弱脅して遊んでるだけスルーでおk
762iPhone774G:2011/01/24(月) 12:31:08 ID:SZBPSQLo0
MyWiでテザリングしたらDown 174mb Up 9.16mbって出るのですがこれって速くないですか?
なんだか怖い。
763iPhone774G:2011/01/24(月) 12:38:26 ID:YLxbuYyTP
>>762
アフォだ
764iPhone774G:2011/01/24(月) 12:39:44 ID:NKXcfbORP
どう考えても速度じゃなくて積算量
765iPhone774G:2011/01/24(月) 12:42:19 ID:KbbF4EnNi
>>762
いや
単位がミリバイトなんだろ
766iPhone774G:2011/01/24(月) 12:43:52 ID:SZBPSQLo0
そういうことか!
低能レス失礼しました(/o\)
767iPhone774G:2011/01/24(月) 13:08:48 ID:FMOVMgqR0
>>762
パケ死確定だな!!!
768iPhone774G:2011/01/24(月) 13:52:34 ID:eXy7kZVX0
>>762
お前も直前のテザミ君なみの挑戦者だな南無
769iPhone774G:2011/01/24(月) 14:17:27 ID:LTIMtfini
>>762
久しぶりにホームラン級のバカを見られて嬉しいです。
770iPhone774G:2011/01/24(月) 18:43:23 ID:2mCdsMupP
>>762
たしかにテザリング中 そう出るよね
これ何?
771iPhone774G:2011/01/24(月) 19:25:56 ID:S4qazn400
最近は、工事をしているようだから
テザリングを判別できるようになって
パケット量も把握できるような改良されたかもね。そうなると別請求の項目ができてたりして。
772iPhone774G:2011/01/24(月) 20:03:48 ID:9F8yd23n0
そんなところに禿が金使うわけない
773iPhone774G:2011/01/24(月) 20:43:09 ID:CeGl89Tt0
今月と来月のSoftBankの工事は多過ぎだね。
774iPhone774G:2011/01/24(月) 21:19:02 ID:rfo7qfL+P
使い過ぎたら自分の回線を規制されるだけだ。
どんどん使おうぜ。
775iPhone774G:2011/01/24(月) 21:51:31 ID:dhXAyZyp0
starnightのフォルダ手に入れたけどどこに入れればいいんだ?
776iPhone774G:2011/01/24(月) 22:59:28 ID:QGyq/ScOP
(2011年1月1日〜2011年1月23日)
合計金額
526252円
通話料 ホワイトプラン
0円
定額料 パケットし放題forスマートフォン(CP)
526252円
通信料 S!メール(MMS)@0.08円
2,270円
通信料 S!メール(MMS)(無料分)@0円
0円
通信料 PCダイレクト@0.08円
731,938円
通信料 メール(SMS)
0円
割 引 パケットし放題forスマートフォン(CP)対象通信分
-207956円
777iPhone774G:2011/01/25(火) 00:58:18 ID:4nmw6S4b0
778iPhone774G:2011/01/25(火) 01:43:38 ID:vMUysaVr0
>>776
ネタだろ!
ネタだと言ってくれ!
779iPhone774G:2011/01/25(火) 01:47:28 ID:Q5kBih7H0
定額料 パケットし放題forスマートフォン(CP)
526252円



割 引 パケットし放題forスマートフォン(CP)対象通信分
-207956円

が同額で相殺されてないってあり得るの?
SB使ってないから知らんけど w
780iPhone774G:2011/01/25(火) 07:31:22 ID:m7nAUEdw0
それ以前に
>定額料 パケットし放題forスマートフォン(CP)
>526252円

これがおかしい
先週から(もしくはずっと居座ってる奴か)の釣り人だと思うが、どうも頭の弱いお子様らしい
>>751の方法でも偽証の余地はあるのに結局イミフなテキスト貼りとはガッカリだわ
781iPhone774G:2011/01/25(火) 09:38:36 ID:ZzLunkOQ0
MyWiでテザリングしてるのですがポート開放ってできるんですか?
デスクではポート開放が必要なアプリを使ってるので・・・。
782iPhone774G:2011/01/25(火) 10:26:14 ID:aKekFvxs0
50万くらいで騒ぐな?
783iPhone774G:2011/01/25(火) 13:17:48 ID:64KcLHFMP
>>781
仮にできなくてもポート転送なんかsshdでできるだろ。
784iPhone774G:2011/01/25(火) 17:08:48 ID:M6ru8w7P0
>>781
そもそもポート開放ってなんだ。
どっち向きの何の通信をできるようにしたいんだ。
785iPhone774G:2011/01/25(火) 21:35:05 ID:KScByh5OP
winnyとかしたいんじゃないの?
786iPhone774G:2011/01/25(火) 21:45:04 ID:l8OoEhHT0
デスクってタダの机の事だぞ
787iPhone774G:2011/01/25(火) 23:38:28 ID:VJaiCihl0
黒simならIDEOSに挿入してもパケ死しないんですよね?
788iPhone774G:2011/01/26(水) 07:45:38 ID:3PDYmAsx0
パケ定のAPNなら大丈夫だな てか黒SIMならそれしか繋がらんが

ただ端末は判別付くらしいが…そもそもiPhone以外で黒SIM使ったらダメって規約あったっけ?
週アスブログでiPad<->iPhone4/3Gとかおもっきしやってたけどな
789iPhone774G:2011/01/26(水) 08:21:36 ID:6BXaIsWj0
…MyWiが再起動要求するパターンがわからん。
結構急ぎ出るときにくるorz
790iPhone774G:2011/01/26(水) 08:35:50 ID:F9YWMpqH0
MyWi入れたけどまだビビって5分くらいしか使ってないわw俺も早く麻痺して1億使いたいわw
791iPhone774G:2011/01/26(水) 12:31:59 ID:yuwUH5cL0
>>789
最新のバージョン使ってる?
792iPhone774G:2011/01/26(水) 16:53:27 ID:/xCd8NRoi
>>791
割れです。
793iPhone774G:2011/01/26(水) 23:26:46 ID:0pmkujIf0
ベライゾンのホットスポットが$20/月で2GBまでって話が違うじゃないのかい
ただiPhone単体のパケ定は$30/月で無制限らしいから、合わせて$50ってのは今の禿と近い額になるな
794789:2011/01/27(木) 00:08:38 ID:hiBelwtj0
>>791
Cydiaしばらく起動してなかったので4.9.9のままですた;
4.12.6に上がって確かに再起動要求なくなった。
リリースノートにもあった。ありがとう。
795iPhone774G:2011/01/28(金) 15:35:29 ID:V3jQ0ESOP
MywiでArchos101をテザリングしたいんだけどできない。
どうしたらいいかわかる方いますか?
796iPhone774G:2011/01/28(金) 16:25:39 ID:PiCw/0Vj0
androidとmywiとアドホックでググって来い。
797iPhone774G:2011/01/28(金) 21:38:37 ID:L8oAxfFb0
>>793
AT&Tは定額プラン自体がないってこの前テレビで見たからそれでもアメ公はベラ一択になるだろ。
798iPhone774G:2011/01/29(土) 13:16:59 ID:+jZOq+Gl0
誰かpdanetの設定をお母さんみたいに説明してくれない?
Wifi HotSpotをONにして作成されたアクセスポイントに接続
するとipもらえなくて通信できないんだ

Wifi HotSpotをON→pcでadhocネットワークを作成→iphoneの
Wifi設定でpcで作成したネットワークに接続

すると外に出れる
でもこれだとipod touchとかのルーターにならないよね?
799iPhone774G:2011/01/29(土) 15:17:33 ID:A/j5h96+0
TethermeのAPN selectionのAutomaticの項目ってAPN弄ったら自動で適応させますよってこと?
オフにしてた方がいい?
800iPhone774G:2011/01/29(土) 15:57:53 ID:KmnIeOUV0
>>799
それをオフにしたらMMSの設定が消えるよ
801iPhone774G:2011/01/29(土) 15:58:47 ID:KmnIeOUV0
ええ、私は一度オフにしました…
802iPhone774G:2011/01/29(土) 16:06:16 ID:A/j5h96+0
>>800
あれ俺消えないけどな
ありがとう!
あとPdanetってwifiのブリッジ機能あるの?
wifi繋いでusb接続でテザしたらホスト名変わるんだけど...
803iPhone774G:2011/01/29(土) 18:58:07 ID:pZs5udU/P
>>798
J( 'ー`)し「ググれ」
804iPhone774G:2011/01/29(土) 19:43:01 ID:wD7uAoAF0
>>795

そのandroid機をrootedしろ。話はそれからだ。
805iPhone774G:2011/01/31(月) 21:55:36 ID:3wDB++sy0
今日、mywiを購入しました。
立ち上げると通信量をあらわすdownとupが接続ユーザーがいないのに、
少しずつ増えていきます。これって正常なんでしょうか???
iphone4です。
3GSとipadにも入れてみたのですが、こちらではそんな現象は起こりません。

806iPhone774G:2011/01/31(月) 22:13:23 ID:0ffeohsP0
>>805
異常です。
807iPhone774G:2011/02/01(火) 05:25:06 ID:b9n9lVF10
ただのりされてますね
808iPhone774G:2011/02/01(火) 07:43:09 ID:1RHuAtYH0
セキュリティ甘過ぎ。
これだから素人はテザすんなと。
809iPhone774G:2011/02/01(火) 08:41:11 ID:r6stITv3i
本人が規制されるだけだから別にいいんじゃね。
810iPhone774G:2011/02/01(火) 09:31:07 ID:pCLF2dMq0
中身覗かれてるな
ワルさしないだけいいお客さんじゃん
811iPhone774G:2011/02/01(火) 09:33:12 ID:4nGODi+J0
Androidをどうしたらつなげるか教えて下さい。
812iPhone774G:2011/02/01(火) 10:26:44 ID:hY6BGRfH0
嫌です。
813iPhone774G:2011/02/01(火) 11:08:12 ID:pCLF2dMq0
>>811
softbankショップに持っていけばその場で
チョイっとやってくれるよ
もちろんsb契約してればの話だけど
814iPhone774G:2011/02/01(火) 11:22:18 ID:i81Zq9cN0
>>811
もっているAndroidをrootedしたらできる。さっさとrootedしろ。そしたら教えてやる。
815iPhone774G:2011/02/01(火) 11:40:08 ID:4nGODi+J0
>>814
しました。次はどうしましょう?
816iPhone774G:2011/02/01(火) 11:50:47 ID:L4orZEyA0
Android adhocでぐぐればわかるんじゃね
817iPhone774G:2011/02/01(火) 11:56:15 ID:i81Zq9cN0
adhoc対応のwpa_supplicantをさがしてきて/system/binのやつと取り替える。
これでできるはず。
wpa_supplicant.zip で検索してみ。
818iPhone774G:2011/02/01(火) 12:18:09 ID:4nGODi+J0
すごく難しそうですが勉強してみます。
819iPhone774G:2011/02/01(火) 12:38:28 ID:rIMplvwt0
>>808
wepの設定は当然していますが、なんていうか、とりあえず
wifiでの接続をオンにすると、何にもしていないのにdown、upともに
わずかずつ増えていくのです。
少し前のスレにも同じような方がいらっしゃったので、
お詳しい方がいらっしゃったらと思いまして書き込みいたしました。
820iPhone774G:2011/02/01(火) 15:49:24 ID:eEtzlVVb0
>>819
wepの解析なんざ簡単に出来る。

じゃなくて、それは自分が普通に通信してる分がカウントされてるだけ。
821iPhone774G:2011/02/01(火) 16:11:40 ID:rIMplvwt0
>>820
レスありがとうございます。
そうですよね。3Gで勝手に通信してますものね。
勉強になりました。m(__)m
822iPhone774G:2011/02/01(火) 16:27:26 ID:Nk2N9N7P0
adhocのwepなんて設定が面倒だから大抵のやつが短いフレーズ使ってそう
823iPhone774G:2011/02/01(火) 16:51:32 ID:hC3BVjoA0
WEPの時点でキー長なんて関係ないから
824iPhone774G:2011/02/01(火) 17:49:51 ID:UA5pD3b0P
未だにWEPって……
イメージでいうとこれだ↓
ttp://tounan.net/images/bikeunlock.jpg
825iPhone774G:2011/02/01(火) 17:59:19 ID:rIMplvwt0
あと、mywiいれたら、起動しなくても多少バッテリーのもちが悪くなったのですが、
仕様でしょうか?
826iPhone774G:2011/02/01(火) 18:00:45 ID:gi54uX6i0
バイク、カッコいいじゃないか。
827iPhone774G:2011/02/01(火) 18:21:13 ID:TLEcbTY3i
長さは関係無いけど、キーの有り無しは法による保護そのものの有り無しに関わってくるぞ
828iPhone774G:2011/02/01(火) 18:33:57 ID:hgUbcyQU0
これは持ち上げれば持っていかれちゃうところがポイントなんだろ
829iPhone774G:2011/02/01(火) 22:52:06 ID:Egbex0lnP
>>817
もうちょっと詳しく。
miniでもできるんだよね?
830iPhone774G:2011/02/01(火) 22:53:48 ID:Egbex0lnP
>>829
あ、miniスレじゃなかった。すまん。
831iPhone774G:2011/02/01(火) 23:38:12 ID:M6gC+zIF0
そ、そうだっのか。
WEPキーのどこがカッコいいのか悩んでたんだ。
これで安心して眠れるよ。ありがとう。
832iPhone774G:2011/02/01(火) 23:44:18 ID:q4ebtCdd0
>>824
adhocはWEPしか使えないからな。
833iPhone774G:2011/02/02(水) 20:10:26 ID:ltfLKGXQ0
うかがいたいのですが、アイコンのデザインってどのやうに変えるのですか?
834iPhone774G:2011/02/02(水) 20:17:48 ID:MsXFrBdl0
アイコンのデザインスレでやれ
835iPhone774G:2011/02/02(水) 20:24:04 ID:ltfLKGXQ0
なるほど。どーもです。
836iPhone774G:2011/02/02(水) 21:18:39 ID:mOLfs5hW0
3GSでMyWiをルーターにして、他の無線ルーターをぶら下げられたら良いのに。
できんのか。
837iPhone774G:2011/02/02(水) 22:31:19 ID:DFtoKHOh0
>>817
自分ももう少し詳しくお願いしたい。
ちなみに端末はHT-03A
mywi使って繋ぎたい。
838iPhone774G:2011/02/02(水) 23:18:57 ID:MsXFrBdl0
android adhoc 機種名
ぐらいでググることはしたんだよな?
それでわからなきゃ説明しても無理
839iPhone774G:2011/02/02(水) 23:41:15 ID:DFtoKHOh0
wpa_supplicantすげ替えはした。
confの書き換えも試した。
詳しくってsupplicantはどれでもいいのかとかを伺いたい
840iPhone774G:2011/02/02(水) 23:45:05 ID:DFtoKHOh0
テザリングのアプリについてのスレなのか。
スレチ申し訳ない。放置してくれ。
841817:2011/02/03(木) 00:08:51 ID:TVPavv+50
自分の環境にあったものをみつけるしかない。
おれはNexus S用とNexus One用をみつけた。
自分が持ってない機種についてはわからん。
2.3.2と2.2.2だとたぶん動く。1.6みたいな古いやつは知らん。
842iPhone774G:2011/02/03(木) 00:10:14 ID:lgrUF9Pq0
mywi使用中にときどき切れるのなんとかならないかな
みんなは問題ない?
843iPhone774G:2011/02/03(木) 00:12:29 ID:BqTiLrcJ0
ない
844iPhone774G:2011/02/03(木) 02:59:35 ID:n/oF0IqL0
Mywi ondemandって使い心地どうよ?
845837:2011/02/03(木) 08:44:20 ID:dsUsravai
わざわざありがとうございます。
カスタムrom1.6が要因かもしれません。
色々試してみます。
846iPhone774G:2011/02/03(木) 16:36:19 ID:MFsJJ85G0
CM6 2.2なHT-03Aだが
アドホックパッチとか当てて無くてもmywi4.5に繋がったな
以前は繋がらなかったような気が…
847iPhone774G:2011/02/03(木) 18:15:25 ID:FkwDI7Dd0
MyWi OnDemandってなんなの?
848iPhone774G:2011/02/03(木) 18:40:36 ID:Yz4n03Ui0
アプリ
849iPhone774G:2011/02/03(木) 18:51:02 ID:2qjQOySy0
ちょ・・・ちょっと・・

850iPhone774G:2011/02/03(木) 18:59:07 ID:2qjQOySy0
すいません・・blueverがうまく使えないんですが。
APNとか設定した項目が・・・接続終了するたびに消えてなくなります。
入れ方がおかしいのでしょうか?
誰か教えてください。 

851iPhone774G:2011/02/03(木) 19:44:39 ID:XPWfKJux0
ちゃんとお金払った?
852iPhone774G:2011/02/03(木) 20:31:10 ID:Ybk3BtP30
いえ、
拾い物なんですけど・・・。
よくわからない英語見ながらいろいろやってみたのですが。
クレカ無いと買えないみたいだし〜。
ipodタッチだと、今のところitetherかblueverしか無いんですよね?
BTでfoma・・・・外でもタッチ使いたいのです(泣)
野良電波とかは嫌だし、先走ってモペラU契約しちゃったし〜。
アップルストアにあればコンビニでカード買ってくるつもりでした・・

853iPhone774G:2011/02/03(木) 20:49:11 ID:gdCQDc4z0
は?
拾って来た?
買えよ、ちゃんと使いたいなら。
854iPhone774G:2011/02/03(木) 20:53:37 ID:XyqQSVps0
クレカないから拾ってもいい。ってどういう思考回路なんだろう
855iPhone774G:2011/02/03(木) 21:01:47 ID:l0QCMKDm0
死ねばいいのに
856iPhone774G:2011/02/03(木) 21:05:23 ID:Ybk3BtP30
DEMOってファイルは無料だけど、お試しにすらならんのですね・・・(泣)
cydiaで買う方法ググることにする。
857iPhone774G:2011/02/03(木) 21:20:11 ID:Zl7vPTyE0
親が知ったら泣くぞ
858iPhone774G:2011/02/03(木) 21:46:48 ID:dEgPD0OO0
Mywi ondemand入れたらアンインストールできないんだけど。
859iPhone774G:2011/02/03(木) 21:54:36 ID:Nv9Ctz6M0
iBlueverのデモ版は無償で接続機能を試せる。
デモ版では設定の保存ができないし、短時間で切断されるようになっている。
まずはデモ版で接続が出来ることを確認したうえで、有償版買ってくれとiBlueverの説明に書いてあるだろ。

有償版は便利だよ。
繋げておけば勝手にwifiとの切り替えをやってくれる。
wifiがあればwifi優先。
wifiないときだけBluetooth接続になる。

iPhoneだと
wifi>3G>bluetooth>2G(EDGE,GPRS)
のような順番になるけどね。
860iPhone774G:2011/02/04(金) 02:49:11 ID:G8OKAZki0
みんなMyWiで速度どれくらいでてる?
自分はDL:350kくらいが精いっぱいなんだが1Mbpsくらいでてるやつもいるのか?
861iPhone774G:2011/02/04(金) 03:16:45 ID:flvo6WZK0
862iPhone774G:2011/02/04(金) 04:44:08 ID:2B8+raqei
MyWi OnDemandって、要はBluetoothPAN使ってiデバイスのサーバ(hotspot)/クライアントになるってことか
標準BTテザ→MyWiは…動画見る限りiデバイス専用で無理っぽいな
どのみちiPad持ってないけど、汎用PANクライアントになるiTetherのがいいような気が

http://www.youtube.com/watch?v=4R0kzsE6O2I
863iPhone774G:2011/02/04(金) 18:07:51 ID:cGKZeQEf0
MyWiはモバイルパソコンで使えます?
864iPhone774G:2011/02/04(金) 18:11:54 ID:jIyJmj900
モナイルパソコンて何?
865iPhone774G:2011/02/04(金) 18:14:51 ID:CspvOnaF0
MyWi@iPad 3G、USBもWifiもうまくいったがBTがうまくいかない
ペアリングはできるんだがネット用接続デバイスとしてクライントのmacに出現してくれない
866iPhone774G:2011/02/04(金) 18:19:40 ID:8YVWNs0P0
モナーはもういません
867iPhone774G:2011/02/04(金) 18:28:01 ID:6mAvihjx0
俺がモバイルパソコンだっ!!
868iPhone774G:2011/02/04(金) 18:53:50 ID:8QN0zu0D0
アップデートしたけど、GBOOKとbluetooth接続は未対応?
869iPhone774G:2011/02/04(金) 20:50:08 ID:cGKZeQEf0
>>867
モバイルでもいけるってことですね!
サンクス
870iPhone774G:2011/02/04(金) 21:13:23 ID:37/xJPyu0
今日緑毒で4.2.1JB
14の方法で問題なくいけた
パッチはPatching_CommCenter_iOS_4_0.zipを使った
871iPhone774G:2011/02/05(土) 14:07:49 ID:v+N1gRm30
872iPhone774G:2011/02/05(土) 15:52:01 ID:s8DI95UW0
脱獄してデザリングのアプリ取るだけじゃ出来ないのか・・・
めんどいな
873iPhone774G:2011/02/05(土) 15:56:16 ID:TcPEJIExi
>>865
mywiで全ての接続うまくいった?
bluetoothのやつはトライアル?
ライセンス買って使ったら普通に使えたよ。
874iPhone774G:2011/02/05(土) 17:20:24 ID:G+5pm5IkP
取る(笑)
875iPhone774G:2011/02/05(土) 17:23:10 ID:rSVJ1iKn0
ロック解除スライダーとか変える方法に
/System/Library/CoreServices/SpringBoard.app/
↑ここにはりつけてとかかいてあるんですけど
ここまでどうやっていくんですか?
PCとiPhoneつないでもそんなフォルダでてきませんし
どなたか教えてください!
876iPhone774G:2011/02/05(土) 17:34:34 ID:qEI/eEOf0
iFunbox?
877iPhone774G:2011/02/05(土) 17:34:46 ID:4qjrE3rb0
>>874
盗るの書き間違いだろw
878iPhone774G:2011/02/05(土) 17:46:05 ID:xppmqg5j0
>>873
ThetherMeの純正BTテザも駄目だから未だuninstallできないMyWi Ondemandがなにか悪いのではと...
Pdnaネット含めてWi-fi、USB全てうまくいってます。
エラー出たりしなくてペアリングもうまくいくんだけどデバイスに出てくれないです。
Mac2台試してみたからクライアントの問題じゃないと思うんですが...
879iPhone774G:2011/02/05(土) 17:48:14 ID:MInVqDBCP
料金論議は不毛とかいうが、実際料金は結構重要だろ
騒いでないから高額請求は起きてないんだろうが
880iPhone774G:2011/02/05(土) 17:49:50 ID:4qjrE3rb0
いきなりなんのはなしだ?
881iPhone774G:2011/02/05(土) 19:44:49 ID:6L4VOhDlP
月間1,000万パケットを超過して速度規制にかかっても常時速度を規制することはない
(回線が混雑した時に規制される模様)

らしい
882iPhone774G:2011/02/05(土) 20:13:07 ID:skgsOe1ki
アプリをとるっていう表現は「携帯」の無料ゲームからネットに繋がった人に多い。


牛乳かっ

新聞かっ

お寿司かっ

毎回こころのなかでツッコんでしまう。


そんな私はアプリを「落とす」と言ってるけど、犬の世界観で見るとどっちもどっち。

883iPhone774G:2011/02/05(土) 21:02:19 ID:7HUC6wgn0
>>858
Ondemandだけ入れたらその症状出たけど普通のMyWiも入れたらアンインスコできたよ
884iPhone774G:2011/02/05(土) 21:38:41 ID:a/GtUUK40
>>878
tethermeはうまく動かなかったから削除してmywi とondemand使っているが、
うちのHPのノートPCだとUSBテザリング問題ないや。
885iPhone774G:2011/02/06(日) 01:03:57 ID:PRU+AFv20
>>883
そうですかーできないですねー。MyWiアンインスコできないとpda netも入らないです。
>>884
USBはバッチシなんですがBTが..
886iPhone774G:2011/02/06(日) 01:32:04 ID:dR8cSRj+0
>>885
間違えた。USBテザリングじゃなくてbluetoothの方は問題ない。
887iPhone774G:2011/02/06(日) 12:02:42 ID:PRU+AFv20
MyWiサポートから返事がきたよ
Version 4.50.21
This has fixed the uninstall issue. You can then open Cydia, open the
app and then tap on modify and uninstall.
MiWi OnDemandからuninstallするとだめだけどMiWiをuninstallしたらどちらも消えた
888885:2011/02/06(日) 12:05:51 ID:PRU+AFv20
MiWi削除してもBT接続できず...

Bluetoothe環境設定でサービスが
AVRCP Device
Audio Source
Local Network
PnP情報
Wireless iAP
サービスの検出

と出るんですがこれで問題ないでしょうか?
889iPhone774G:2011/02/06(日) 13:42:07 ID:dR8cSRj+0
>>888
PCのWiFi接続をアクセスポイントから切断してから、BTのネットワークに
接続してる?
なんも問題ないんだが。
890iPhone774G:2011/02/06(日) 14:02:27 ID:DOJv37Od0
>>888
散々騒いでmiwiは関係ないってバカす
891iPhone774G:2011/02/06(日) 14:08:29 ID:i2Qswjdd0
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
892iPhone774G:2011/02/06(日) 14:10:07 ID:wYrN4NPU0
>>889
してます..
893iPhone774G:2011/02/07(月) 12:05:07 ID:hhYkaGlui
>>645
このスレ読んで試してみたけど、ウチのMBPは64ビットカーネルでもUSBテザ出来る
894iPhone774G:2011/02/07(月) 13:14:16 ID:vySeq9Yw0
緑毒がリリースされたので、脱獄。無事、Cydiaもインストールできた。
しかし、それまでRedSnowで使ってた、PdaNetもMyWiも検索しても
見つからないyo。
CydiaのトップからMyWiクリックしても「ソフトが見つからないよ」
と言われる…。同じ現象の人いますか?
895iPhone774G:2011/02/07(月) 13:42:58 ID:7u7Zn4e60
>>894
マジでですか?
純正テザはどうですか?
896iPhone774G:2011/02/07(月) 13:50:17 ID:4+D4xepz0
>>894
リポおちてんじゃねーの
897iPhone774G:2011/02/07(月) 15:13:57 ID:3E48Hwu50
公開直後は混むからな
win版が出るとさらに悪化するからな
気長に待てば良い
898iPhone774G:2011/02/07(月) 15:27:33 ID:FUP5UVpC0
昨日の夜と今試したけど落ちてるね
899iPhone774G:2011/02/07(月) 16:45:34 ID:vySeq9Yw0
894です。

ありがとう。自分だけじゃなくて安心。
せっかく再起動しても使えるので喜んでたんだけど。

>>895
勉強不足かもしらんが純正テザッて何?
900iPhone774G:2011/02/07(月) 17:08:37 ID:61iLgUUz0
tetherme
901iPhone774G:2011/02/07(月) 17:58:03 ID:vySeq9Yw0
純正はみつかるけど、落とせないっぽいですね。
902iPhone774G:2011/02/07(月) 18:00:58 ID:+cWDElHy0
みんなこれ付けれ。
みんなしてたら、超ウケるww
http://www.youtube.com/watch?v=AgTC_3VVcGw
903iPhone774G:2011/02/07(月) 18:18:38 ID:57iYjkrn0
誰かテーマ教えてくれhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYirO7Aww.jpg
904iPhone774G:2011/02/07(月) 18:27:11 ID:g0YUW2LQ0
>>903
MacForumsは見たのか?
905iPhone774G:2011/02/07(月) 21:52:48 ID:R/omo1PM0
純正テザイコールTetherMeは少し乱暴な説明。

元々iPhoneにはテザリング機能がついているんだけど、SoftBankは禁止してるからその機能は無効になってる。
それを生かすために、脱獄した上で自分でシステムを書き換えたり何らかのパッチで書き換える。
TetherMeはそのパッチの一種。

906iPhone774G:2011/02/08(火) 05:30:20 ID:veZ/n4zL0
MyWi4Cracked 4.50.21 だれか試した?
907iPhone774G:2011/02/08(火) 07:15:34 ID:CfKarVoq0
死ねカス
908iPhone774G:2011/02/08(火) 09:02:52 ID:U8Z7DZf60
結局、iPhone 4、4.2.1 の純正テザリングは >>14 の方法でもNG?
手元の機体で試すも、テザリングのメニューはいっこうに出る気配がない。
ちなみにモノは買ったときから4.2.1でGPの紐無しJB済み。
909iPhone774G:2011/02/08(火) 09:30:16 ID:G5iWXreL0
TetherMeにした
910iPhone774G:2011/02/08(火) 10:02:53 ID:U8Z7DZf60
>>909
おぉ、いけました。
ありがとうございます。

TetherMeがシステムにどんな変更をしているのか知りたいですねえ。
911iPhone774G:2011/02/08(火) 10:17:11 ID:LArWoGdoP
>>910
俺は面倒だけどdebの中身見れば?
912iPhone774G:2011/02/08(火) 10:29:39 ID:rDE++bV10
Library
MobileSubstrate
DynamicLibraries
MultiTether.dylib
MultiTether.plist
TetherPermit.dylib
TetherPermit.plist
913iPhone774G:2011/02/08(火) 10:33:20 ID:szV65UoUi
>TetherMeがシステムにどんな変更をしているのか

14に書かれてることをやってる
それに加えてmobileconfigじゃなくて直にplist書き変えてる

だからTetherMeじゃないとテザリング使えないとかには絶対ならない
914iPhone774G:2011/02/08(火) 11:38:54 ID:U8Z7DZf60
>>913
なるほど。
未署名プロファイルによるAPNの設定はCommCenterのパッチがないとダメだけど、
その結果となるplistを手動で変更すればいけるってことですね。
書きかわってるplistを調べてみよう。
915iPhone774G:2011/02/08(火) 11:45:13 ID:NSUfk2Yk0
iPhoneのmywiを使ってiPadをwifi経由でネットに繋げる事はできるけど、AndroidタブレットはiPhoneのテザリングだと繋がらないのか…
916iPhone774G:2011/02/08(火) 11:46:45 ID:LArWoGdoP
>>912
dylibってことはuninstallすれば元に戻るって事だよね
>>14より少し安心感があるかな
917iPhone774G:2011/02/08(火) 11:48:36 ID:LArWoGdoP
>>915
iOS 4.3でインフラストラクチャモード対応っぽいから
標準テザでAdhocじゃないWi-Fi接続できるようになると思う
918iPhone774G:2011/02/08(火) 11:57:53 ID:U8Z7DZf60
>>916
動的に置き換えてるロジックがあるんですね。
そうなるとそっちを解析しないとダメっぽいですね。

ちなみにTetherMeをインストールした前後の時刻のplistを根こそぎ調べてみたけど、
変更点は>>14以外見つけられません…
919iPhone774G:2011/02/08(火) 13:19:25 ID:lSLYQJe8i
>>918
/System/Library/Carrier Bundles/Softbank_jp.bundle/carrier.plist
これのapnsのtype-mask値はどうなってる?
mobileconfig無しでテザリング使えてるとなると、一時的にしろここを48にしてるはず
920918:2011/02/08(火) 14:07:04 ID:7gtMlGVo0
>>919
時刻が変わってなかったので中身は見てなかったけど、たぶん55だと思う。
TetherMe入れる前に>>14の処置は実施済みなので。
今外なので帰ったら確認してみる。
921iPhone774G:2011/02/08(火) 14:40:06 ID:U8Z7DZf60
>>919
確認したら type-mask 値は 3 個あって、上から 7, 0, 0 だった。
922iPhone774G:2011/02/08(火) 15:02:54 ID:veZ/n4zL0
MyWi4Cracked 4.50.21 だれか試した?
923iPhone774G:2011/02/08(火) 15:13:22 ID:jxEQ/fuV0
死ねカス
924iPhone774G:2011/02/08(火) 15:20:52 ID:Q+aKdBbuP
無料のMyWiはやくとらせろ
925iPhone774G:2011/02/08(火) 15:44:38 ID:Bwxr/GqZ0
>>878
同じくBluetoothの接続ができない問題になってます.
iPadでiTetherを使って接続やMacProやMacBookProで接続しても同じです.
いったん,接続できるのですが,iPhone 4側のbluetoothが接続すぐに切ってしまう感じですね.
Greenpois0nで4.2.1のJBにしてから起きてる症状なので,greenpois0nでのJBで何か問題がおきてるのかもしれません.
原因を調べていますが,iPhone側のbluetoothに問題があると思われます.
問題ない人もいるようなので,初期化してテストするしかないかなと考えてるところです.
ちなみに,Chronic Dev Blogでも似たような問題を抱えてる人のコメントがあります.

926iPhone774G:2011/02/08(火) 16:15:40 ID:gx+v4lkN0
>>916
元あったのが上書きで消されて無ければね

戻す気なら再インストールしたほうが安心ですよ。
927iPhone774G:2011/02/08(火) 19:47:38 ID:R6H/uanE0
>>904
よくわからん
928iPhone774G:2011/02/08(火) 23:12:06 ID:rjh3yBuH0
MyWi旧バージョンにしてる
純正しか使ってないけど
929iPhone774G:2011/02/09(水) 05:06:52 ID:HbJLBD3c0
iPhone4、4.2.1、GPとTetherMeで完了。
TetherMeのAutomaticをオフにしないとテザリング項目出てこなかった

久しぶりのシャバだぜえええ
930iPhone774G:2011/02/09(水) 10:03:16 ID:fc7Mvf3C0
>>925
ぽっくんredsnowだけど問題なかとでしゅ
931iPhone774G:2011/02/09(水) 11:01:08 ID:BnBgylRH0
Nexairaってjailbreak不要のTethering機器が売ってるけど、だれかつかったことある?
USBでiPhoneにつなぐ3G wifi routerみたい。発売当初は日本に輸出してくれなかったけど最近日本にも
輸出してくれそうなんだよね。
932iPhone774G:2011/02/09(水) 11:39:09 ID:e7AABHpA0
>>925
こっちも駄目。
ペアリングしたときにサービスとしてネットワークがでてきてないです。
933iPhone774G:2011/02/09(水) 11:52:35 ID:e7AABHpA0
>>931
据え置き型というかモバイルには向かないね
934iPhone774G:2011/02/09(水) 12:13:56 ID:pbFO4wVS0
>>931
ttp://www.cultofmac.com/nexaira-3g4g-router-supports-iphone-tethering-without-jailbreak/70575

The device requires that you subscribe to an AT&T iPhone tethering data plan

純正テザリング契約をしたiPhone使用が前提なので日本では使えないだろう。
単に「USBで1台しかテザリングできないのを共有できるよ」って機械かと
935iPhone774G:2011/02/09(水) 12:23:49 ID:e7AABHpA0
純正テザリング契約できるキャリアでも現VerではWifiテザが使えないからというそれを可能にという製品なのかな
936iPhone774G:2011/02/09(水) 12:24:50 ID:tBkEUn4u0
アップきたが、今回見送り
937iPhone774G:2011/02/09(水) 12:46:59 ID:Kb0MUiQji
>>932
ドングルがだめなんじゃね。
blueroleilは問題ないずら
938iPhone774G:2011/02/09(水) 14:13:13 ID:BnBgylRH0
MacbookproやMacproにドングルって?
939iPhone774G:2011/02/09(水) 20:57:43 ID:YbE4omqU0
>>923
MyWi 4.0
Crackedでよくない?
お布施したから悔しいだけ?
940iPhone774G:2011/02/09(水) 21:11:29 ID:staU2IwZ0
そろそろ80万超えるので聞く
規制って常時?それとも混んでた場合だけ?
941iPhone774G:2011/02/09(水) 21:17:46 ID:8MBn47i+0
>>939
消えろ三国人。
黙ってやってろ。自分のカス加減を宣伝してんのか?カス仲間見つけて安心したいのか?
見てるだけで気持ち悪い。
942iPhone774G:2011/02/09(水) 23:01:18 ID:p4ZGhxZrP
>>940
スレ内検索
943iPhone774G:2011/02/10(木) 01:45:21 ID:GT2JHaLc0
>>941
オフィシャルでは認められてないテザリングしてる時点でお前も同類じゃ
944iPhone774G:2011/02/10(木) 04:43:10 ID:h5a/laOn0
>>917
あれ結局どうなるんだろうな
i4以降はチップが対応してるからいけそうだけど、今回アップグレードパスのある3GSだとアドホックしか無理だし

ベータ版の(Wi-Fiホットスポット機能の)報告も全然見ないな…まぁ正式リリースにならんと分からんな
945iPhone774G:2011/02/10(木) 05:45:18 ID:8/c4Oomf0
>>941
乞食が乞食を嗤う
946iPhone774G:2011/02/10(木) 09:30:06 ID:SjFJru5Ti
割れと脱獄が同じって意見の人は理由を説明しないよね?
ん〜なんつうか、個人が時間かけてせっせと作ったもんだしそれなりの対価もらってもいいと思うんだよね。
モチベーション下がって開発やめちゃっりしたら結局は自分の損というかみんなの不利益だからさ、自慢げ?に語らないでこっそりやろう。割れが嫌な人もいるし、荒れるから。これは理解できる?
947iPhone774G:2011/02/10(木) 09:33:03 ID:UJRT2G3ni
>>938
Bluetoothで接続するソフトがいただけないんでしょ。
自分のHPのノートだって繋がらないが、bluesoreilなら繋がった。
948iPhone774G:2011/02/10(木) 10:43:47 ID:WVmoUQDc0
MacProやMacbookにBluesoreilって?
949iPhone774G:2011/02/10(木) 11:20:07 ID:7re5OHQp0
MyWiくらい買えよ
950iPhone774G:2011/02/10(木) 12:11:10 ID:rXwUGGdR0
普通に考えたら便利なソフトを提供してくれているんだから金払って当然だろうな。
割れが悪いとかテザが悪いとか以前にね。
>>939みたいな人は、人から仕事を頼まれても「ありがとね」って一言だけで満足出来る人なんだよ。
それ故に1,600円程度の金も払えないのさ。
いやー是非とも俺の仕事を手伝って貰いたいな〜。
1日ビッチリ12時間働かせても人件費ゼロだもんなw
沢山お礼するぜ?どう?ウチに来ない?
951iPhone774G:2011/02/10(木) 13:21:42 ID:a5XtW8CMi
脱獄囚には言われたくないセリフだな
952iPhone774G:2011/02/10(木) 13:28:00 ID:vBGigkBE0
大丈夫 使えるヨ
953iPhone774G:2011/02/10(木) 13:47:23 ID:+JlQPrpf0
>>948
馬鹿はだまっとけ
954iPhone774G:2011/02/10(木) 15:30:47 ID:SjFJru5Ti
>>951
脱獄は違法ではないよ。Appleが違法だと主張してるだけ。
だから実際の刑務所からの脱走とは違う。
脱獄囚とは良く使われる言葉だけど、その辺混同してない?
割れは明らかに違法だよ。
955iPhone774G:2011/02/10(木) 17:48:31 ID:rXwUGGdR0
>>951
ほらよ
http://www.eff.org/deeplinks/2009/02/apple-says-jailbreaking-illegal
脱獄するなら少しは関連ニュース位チェックしような。

まぁ2chなら匿名だし、どんだけバカさ加減を晒したって他人のフリしていれば良いだけだから良かったな。
でも、本人は悔しいだろ?
956iPhone774G:2011/02/10(木) 18:32:21 ID:a5XtW8CMi
せめて反論は入獄してからと孫さんが申しておりますw
957iPhone774G:2011/02/10(木) 18:40:03 ID:brA/Dhx4P
>>956
ソース出せ

JBは違法じゃない
割れは違法
これが正しい
958iPhone774G:2011/02/10(木) 18:51:36 ID:B8hwPvt+0
SBもさっさと解禁すれば、こんな不毛なやりとりがなくなるのにな。
iPhone5で、
目玉になる新機能が無いから、テザ解禁しました。
とか、禿が言ったら盛り上がる。
959iPhone774G:2011/02/10(木) 19:01:27 ID:TPi+Hbi/0
こっそり使える今のままがいいよ。

正義にSBテザリングプランが出て今のままの額なわけないし。
960iPhone774G:2011/02/10(木) 19:12:15 ID:aPUwsM5+0
Jailbreak化するためのツールについては著作権侵害の可能性はあるな。同一性保持権の侵害。
961iPhone774G:2011/02/10(木) 19:43:46 ID:dod9+HBl0
アメリカでは合法だけど、日本では司法判断が下りてないからグレーっていうのが正解じゃない?
962iPhone774G:2011/02/10(木) 19:51:02 ID:a5XtW8CMi
白でない以上、偉そうな講釈を垂れるクズは人としての価値がないな

上の方に大勢いるがw
963iPhone774G:2011/02/10(木) 19:52:10 ID:ijpJMCAKi
割れも違法じゃないけどな 配ると本来は著作権侵害に問われるけど、それもJBツールじゃあな…
OSやらハックしてまでテザリング開放手順を事細かに説明するのと、「crack版でよくない?」ってのに違いは無い気もするが
JBそのものも違法じゃないけど、店とかで堂々とJB前提に話なんてしないでしょ 結局全部グレー 


これもループネタだから、次スレでは料金議論に加えて法的・割れネタも自重すれって追加してくれ
964iPhone774G:2011/02/10(木) 20:40:20 ID:lj6XntjU0
>>958
ドコモは前からテザできるけど1万くらい取られる
965iPhone774G:2011/02/10(木) 20:48:26 ID:i+GFSQzZ0
たった一万円で済むとは考えられんのか
966iPhone774G:2011/02/10(木) 21:26:16 ID:TPi+Hbi/0
考えられん。

抜け道は、抜け道らしい規模で置いとけ。
967iPhone774G:2011/02/10(木) 23:35:54 ID:Fj2lWYMH0
今、ThetherMeでMacBookでBT経由でネット出来るんだが、
MacBookじゃなくiPad(WiFiのみの機種)でもBT接続でネット出来るん?
968iPhone774G:2011/02/10(木) 23:42:05 ID:2a1wyHKV0
できますん
969iPhone774G:2011/02/10(木) 23:42:49 ID:U97UApNG0
お前らのような奴が回線を独占するもんだから、従量制なんて話が出てくるんだろうな
SBから見ても他の使用者から見ても癌細胞みたいな存在だな
970iPhone774G:2011/02/11(金) 00:22:28 ID:tasGY9ly0
結局、みんなソフトバンクからは何も請求されずにテザリングしてるんだろ?
じゃあ、何使っても同レベルだろ
971iPhone774G:2011/02/11(金) 00:39:41 ID:ALIERB7a0
俺は茸でテザできるようにはしてるが
ほとんどの場合もっと高速な回線が使えるので
実際には使うことはないな
972iPhone774G:2011/02/11(金) 01:27:12 ID:pest4GAM0
3GSはチップの性質上アドホックしか無理ってホント?
973iPhone774G:2011/02/11(金) 01:37:43 ID:yHAU6nCK0
いんや
そんなことはなかと
974iPhone774G:2011/02/11(金) 03:39:51 ID:NugaIU1P0
そのうち電話も通じなくなるよ。
強制解約になるさ。
975iPhone774G:2011/02/11(金) 09:02:59 ID:k4WQ9uFr0
1億の請求がキター
9762.56.1.110.ap.yournet.ne.jp:2011/02/11(金) 09:52:45 ID:yHAU6nCK0
977iPhone774G:2011/02/11(金) 10:25:24 ID:R2MXvgdJ0
mywi で SSID を変えても、以前のSSIDが残っていることありますか?
私の場合、2回変えたら、3つのSSIDがPCの「ワイヤレスネットワークの選択」に表示されてしまいます。
以前のものを消したいのですが、どうしたらよいのでしょうか
978iPhone774G:2011/02/11(金) 11:13:27 ID:udkd+rRD0
>>977
PCのサポセンに聞け。
979iPhone774G:2011/02/11(金) 11:13:38 ID:ALIERB7a0
ハッキングされてるかも
バックドア開けられちゃったか
980iPhone774G:2011/02/11(金) 14:16:16 ID:R2MXvgdJ0
>>979

どうゆうことですか?
981iPhone774G:2011/02/11(金) 15:06:16 ID:ALIERB7a0
>>980
知らない人が、貴方のiPhoneにいつでも
入り込めるように、こっそり裏口を作った
実際に西欧のどこだったかで、他人にiPhoneをロックされ、解除してほしければ
金を出せと脅される事件が起こっている。

まさか大事なデータが入ったiPhoneで脱獄ゴッコ
なんかしてないよな
982iPhone774G:2011/02/11(金) 15:29:12 ID:6JSxpc1V0
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
983iPhone774G:2011/02/11(金) 17:15:03 ID:PumDwCva0
とりあえず脱獄囚にはデータ量に応じた従量制課金ができる様に働きかけよう

貴重な財産をみんなで守ろう
984iPhone774G:2011/02/12(土) 11:05:27 ID:8OTruPee0
>>915
Androidタブレット買ったがMyWiでは
使えなかったガッカリ
985iPhone774G:2011/02/12(土) 11:10:42 ID:PAismfx80
このスレを最初から読んでみ。
986iPhone774G:2011/02/13(日) 07:53:00 ID:nc4zc6Dw0
料金が怖かったらイーモバつかえ
987iPhone774G:2011/02/13(日) 08:59:33 ID:ElmC4ljR0
MyWyのBluetooth接続うまくいかないね。
988iPhone774G:2011/02/13(日) 09:03:44 ID:uo0CvhDQ0
TetherMeもBTはうまくいかない
989iPhone774G:2011/02/13(日) 09:44:13 ID:ky2S/5AR0
TetherMeはうまくいくよ。
990iPhone774G:2011/02/13(日) 09:55:44 ID:bwkx1FIz0
MyWiの支払いができない?
誰か教えて下さい

ググってRock経由のPaypal 支払いまでは理解したんだが、
RockIDって今さら作れないよね?

お願いします
991iPhone774G:2011/02/13(日) 10:26:32 ID:bwkx1FIz0
お騒がせ
自己解決した

Amazon.comのアカ作って払えた
日本からも作れるんだね
今度買い物してみようかな
992iPhone774G:2011/02/13(日) 22:11:25 ID:cofUWew8I
PdaNet の無料版でhttpsにアクセスできるんですが何故?
993iPhone774G:2011/02/13(日) 22:36:51 ID:OQN35SUj0
試用期間だからじゃね?
994iPhone774G:2011/02/13(日) 22:43:38 ID:+NYZlc0vP
心がセキュアだから
995iPhone774G:2011/02/13(日) 22:48:44 ID:cofUWew8I
試用期間なんかあるんですね!期間の表示は無いんですが3日くらいですかね。
996iPhone774G:2011/02/13(日) 23:37:19 ID:+mbmf7mj0
>>995
一週間だったよな気がするよ。
997iPhone774G:2011/02/14(月) 16:47:28 ID:Tb4+Vjzm0
質問です。窓の7StarterとiOS4.2.1をJBしたiPhoneで、PdaのFreeを使ってテザしようと思ってるんですが、PC側ではアドホックの設定なんかしてないのに、Pda設定してiPhoneとPC繋いだら勝手にネットに繋がります。
これってこんなものなんですか。
998iPhone774G:2011/02/14(月) 18:33:12 ID:FfIpbNbU0
a
999iPhone774G:2011/02/14(月) 18:35:03 ID:FfIpbNbU0
b
1000iPhone774G:2011/02/14(月) 18:35:11 ID:09UcwwtK0
1000ならiOS4.3でテザリング解除
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/