iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★92

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
・現在「iPhone4」は、ほぼ全国で予約無しに当日購入できます。公式オンラインショップでも購入可能
 http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/campaign/index.html
・3/6から、「標準プライスプラン」が追加
 パケット定額が段階制だが、月月割が「月1,440円×24回」となり、月480円少なくなる
 つまり、毎月上限まで使うと、「バリュープログラム(i)」より、11,520円割高になる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【Q1】「バリュープログラム(i)」でスーパーボーナス一括払いで買ったら月いくら?
【A1】2年間は月3,785円、それ以降は月5,705円。

■最初に払う端末代
 iPhone4 16GB=46,080円
 iPhone4 32GB=57,600円

■毎月払う料金
ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月3,785円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

※初月と26ヶ月目以降は、月月割がないので月5,705円
※パケットし放題フラット契約時は月月割が1920円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【Q2】「バリュープログラム(i)」でスーパーボーナス24回払いで買ったら月いくら?
【A2】16GBはずっと月5,705円、32GBは2年間は月6,185円、それ以降は月5,705円。
    
■毎月払う料金
・iPhone4 16GB
 端末代 ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 1,920円+980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月5,705円  (1ヶ月目〜)

・iPhone4 32GB
 端末代 ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 2,400円+980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月6,185円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

※初月と26ヶ月目以降は、端末代と月月割が無いので月5,705円
※パケットし放題フラット契約時は月月割が1920円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バリュープログラム(i)
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/
前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1288107919/
2iPhone774G:2010/11/05(金) 11:28:14 ID:esQRIp140
【Q3】「標準プライスプラン」のスーパーボーナス一括払いで買ったらいくら?
【A3】2年間は「月980円〜月4,265円」

■最初に払う端末代
 iPhone4 16GB=46,080円
 iPhone4 32GB=57,600円

■毎月払う料金
 基本料 S!ベーシック  パケ下限  パケ上限   月月割      月総額
 980円 + (315円 + 「1029円〜4,410円」 − 1,440円) =月980円〜月4,265円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

※「ホワイトプラン基本料」は月月割の対象外、下限の場合、余った月月割は無料通話へ
※初月と26ヶ月目以降は、月月割がないので「月2,324円〜月5,705円」
※標準プライスプラン契約時は月月割が1,440円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【Q4】「標準プライスプラン」の頭金0円のスーパーボーナス24回払いで買ったらいくら?
【A4】2年間、16GBは「月2,900円〜月6,185円」、32GBは「月3,380円〜月6,665円」
    
■毎月払う料金
・iPhone4 16GB
 端末代 基本料 S!ベーシック パケ下限  パケ上限  月月割        月総額
 1,920円+980円+(315円+「1029円〜4,410円」 −1,440円) = 月2,900円〜月6,185円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

・iPhone4 32GB
 端末代 基本料 S!ベーシック パケ下限  パケ上限  月月割        月総額
 2,400円+980円+(315円+「1029円〜4,410円」 −1,440円) = 月3,380円〜月6,665円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

※「端末代」と「ホワイトプラン基本料」は月月割の対象外
※初月と26ヶ月目以降は、端末代と月月割が無いので「月2,324円〜月5,705円」
※標準プライスプラン契約時は月月割が1,440円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
標準プライスプラン
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/standard_price_plan/

★ポイント★
「標準プライスプラン」は「バリュープログラム(i)」より、月月割が毎月480円少ない。
よって上限まで使う場合、「月480円×24回」支払額が高くなる。
3iPhone774G:2010/11/05(金) 11:28:24 ID:esQRIp140
【Q5】「バリュープログラム(i)」なら、16GBが実質0円とか、32GBが実質11,520円てどういうこと?
【A5】実際に払う端末代と、通話料やパケット定額から割り引かれる月月割「月1,920円×24回(※パケットし放題フラット契約時)」を差し引いた実質額

■「iPhone4 16GB」の端末代として、毎月1,920円を24回払う。(一括払いでは46,080円)

・月月割として、毎月1,920円が「通話料や通信料、S!ベーシックパックやパケット定額代等のオプション代の総額」から24回差し引かれる

・つまり差し引き0円=実質0円



■「iPhone4 32GB」の端末代として、毎月2,400円を24回払う。(一括払いでは57,600円)

・月月割として、毎月1,920円が「通話料や通信料、S!ベーシックパックやパケット定額代等のオプション代の総額」から24回差し引かれる

・つまり差し引き480円×24回=実質11,520円
4iPhone774G:2010/11/05(金) 11:28:36 ID:esQRIp140
【Q6】ドコモのメアドを捨てられないので、iPhone4/16GBと2台持ちしたい。ドコモだけ使うより高い?
【A6】ドコモの新機種に機種変してWEBを使うなら、iPhoneと2台持ちにした方が安くなる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■docomoF-06Bを、頭金3,150円で持ち帰った場合

バリューSS+パケホーダイダブル(フルブラウザ)を契約

端末代  基本料  i-mode パケホーダイ(フルブラウザ)   月総額(フルブラウザだと)
2,492円+980円 + 315円 + 4,410円(5,985円)  =  8,197円(9,772円)
                                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.mydocomo.com/onlineshop/product/PRIME/F-06B/AAF08360.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■iPhone4/16GBを、頭金0円で持ち帰った場合

ホワイトプラン+パケットし放題フラット(フルブラウザ込)を契約

端末代  基本料 S!ベーシック  パケフラ   月月割   月総額(フルブラウザ込)
1,920円+980円 + 315円 + 4,410円 − 1,920円 =5,705円
                                 ~~~~~~~~
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■現在使用中のドコモ携帯を「メール使いホーダイ」に変更して、2台目にiPhone4/16を購入した場合

メール放題 i-mode eビリング   月総額
 780円 + 315円−105円 =  990円(ドコモのメアドでメール送受信し放題)

現ドコモ iPhone4/16GB   月総額(iPhone4の端末代+フルブラウザ込み)
 990円 + 5,705円 =  6,695円
                  ~~~~~~~~
5iPhone774G:2010/11/05(金) 11:28:47 ID:esQRIp140
【Q7】他社では安売りで1円機種を売ってるけど、iPhone4は高いの?
【A7】他社の1円携帯でもパケット上限まで使うなら、iPhone4の方が総支払額で安くなります。

■NTT docomo F-06Bの端末価格と維持費
  SH-01B:バリュー一括払い=62,958円(分割払い:頭金3,150円+2,492円×24ヶ月)
           ※2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円

 基本料  iモード パケダブル上限
 980円 +315円 + 5,985円 = 月7,280円

■au by KDDI  1円端末価格と維持費
  1円機種:シンプル一括1円
           ※2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円

 基本料 EzWEB PCサイトビュア上限
 980円+ 315円 + 5,985円 = 月7,280円

■購入シミュレーション

      【スパボ一括】 【スパボ一括】 【バリュー一括】 【シンプル一括】
        4/16GB    4/32GB    F-06B     1円端末
       (新規ホワイト) (新規ホワイト)(新規バリュSS)(新規SSシンプル)
  端末代 :\46,080    \57,600    \62,958        \1
  手数料 : \2,835     \2,835     \3,150     \2,835
  1ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,280     \7,280
  2ヶ月目: \3,785     \3,785     \7,280     \7,280 (iPhoneは月月割で1,920円引開始)
    :      :        :        :        :        :
  25ヶ月目:\3,785     \3,785     \7,280     \7,280 (iPhoneは月月割で1,920円引終了)
  26ヶ月目:\4,725     \4,725     \7,280     \7,280 (ホワイトプラン基本料無料期間)
  27ヶ月目:\4,725     \4,725     \7,280     \7,280 (ホワイトプラン基本料無料期間)
  28ヶ月目:\5,705     \5,705     \7,280     \7,280
    :      :        :        :        :
    (違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)

■28ヶ月計 \170,590   \182,110    \276,899    \216,651
6iPhone774G:2010/11/05(金) 11:28:56 ID:esQRIp140
『iPhone 4』の端末価格
  ※契約時のパケット定額の種類で月月割が変動します
  ※表記は「パケットし放題フラット」契約時、「標準プライスプラン」だと月月割が「480円×24回」減額

■iPhone4/ 32GB価格
【新規・MNP・機種変(2年以上 or スパボ加入者)】
 一括払:57,600円
 分割払:2,400円×24回
 月月割:1,920円×24回  (標準プライスプランだと1,440円)
 実質額:11,520円(480円×24回)

■iPhone4/16GB価格
【新規・MNP・機種変(2年以上 or スパボ加入者)】
 一括払:46,080円
 分割払:1,920円×24回
 月月割:1,920円×24回  (標準プライスプランだと1,440円)
 実質額:0円(0円×24回)

※ 販売店によっては頭金や、Wホワイトや基本オプションパックを強制する事があります。
  付けられた場合は、当日中に157に電話して解除しましょう。
  公式オンラインショップやアップルストアなら、そのような強制はありません。

公式オンラインショップ
https://onlineshop.mb.softbank.jp/
7iPhone774G:2010/11/05(金) 11:29:06 ID:esQRIp140
■iPhoneのメール仕様

「@softbank.ne.jp」:MMS(OS3.0から利用可)
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/sms_mms.html
  ※サイズオーバーの画像は自動的に圧縮されます。

∇メリット
○ただ友対象
○電話番号でやりとり可能(ソフトバンク同士のみ)
○受信通知後、全文受信しているので全文読める。
○受信通知の際、内容の一部が画面に表示される(設定でOFFにできる)

∇デメリット
×動画GIF未対応
×BCCやCCができない
×フォルダ分けができない
×デコメールは受信できるが表示が崩れる
×3G圏外ではWi-Fi接続中だとしても、送受信は出来ない

□新着MMS受信アプリ(無料):SB公式アプリ
  http://itunes.apple.com/jp/app/id320109162?mt=8
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「@i.softbank.jp」:Eメール(i)
  E-mail/PCmail/インターネットメール等と呼ばれる。※携帯メール扱いです。
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/mail/email_i.html

∇メリット
○デコメールも受信できる
○3G圏外だとしてもWi-Fi接続中であれば、送受信が可能。
○iPhone以外でも通常のメールソフトで送受信が出来て、バックアップが簡単。

∇デメリット
×動画GIF未対応
×ただとも対象外(i.softbank.jp同士でも有料)
×受信通知後、メール本文を受信しに行く必要がある。
×特定の絵文字や文字の組み合わせで他社携帯で文字化けが発生する。
×RFCの仕様通り、70バイト前後で改行を入れる為、他の携帯で表示が崩れることがある。
8iPhone774G:2010/11/05(金) 11:30:00 ID:esQRIp140

テンプレは以上

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 買って来い。話はそれからだ。
        ノノノ ヽ_l   \______
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | 優柔. | '、/\ / /
     / `./| | 不断. |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
9iPhone774G:2010/11/05(金) 11:36:56 ID:d/Up2jP50
おつかれ。
PCを持っていないような人には薦めないことにした。
10iPhone774G:2010/11/05(金) 11:44:12 ID:Uq82oGF00
いまさらアイポン買う奴の目的ってなんなん?ww



腹イテwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11iPhone774G:2010/11/05(金) 11:52:54 ID:kfrCWAfKP
やっぱiPhoneだよな!
80%のシェアだし
12iPhone774G:2010/11/05(金) 12:52:30 ID:nAaQJ5W/0
>>9
PC 持ってない人はもちろんだけど、「最近みんな持ってるから欲しくなった」とか言う人にも勧めないな。
条件がかなりそろった人じゃないと買ってから後悔する確率が高くなるから、勧めた側にとっても後悔が残る。
13iPhone774G:2010/11/05(金) 13:12:34 ID:d/Up2jP50
>>12
そうそう、まさにそれ。それで後から文句言われても困るし。
14iPhone774G:2010/11/05(金) 13:15:01 ID:Vrf5KZiSP
>>1
スレ立て乙!
15iPhone774G:2010/11/05(金) 13:17:02 ID:dO8kBnHp0
>>12
まともな意見だと思います。

自分はtouchを使っていますが、電車では使うのはほとんどiBunko,Byline,momonote,
GoodReaderくらいです。
まあ、3Gあったら恐らく電車でも通信するとは思うのですが、ちょっと迷っています。
こういう人が多いように想像するんだけど。
5700円/月をどう考えるかですね。
16iPhone774G:2010/11/05(金) 13:23:23 ID:AzdPXcnG0
>>15
携帯代として月5700円が高くないと考えるのが普通じゃないですかね
「PC持ってない人には勧めない」とかタイミングによっては基地外信者に荒らし扱いされるよ
17iPhone774G:2010/11/05(金) 13:33:10 ID:kUHoPIuu0
満足に使える電波が提供されていての5700円なら十分やすい
しかし今のSBの電波では5700円でも高いと言わざるを得ないな
18iPhone774G:2010/11/05(金) 13:40:42 ID:dO8kBnHp0
>>16
>携帯代として月5700円が高くないと考えるのが普通じゃないですかね

それはそうですね。
ただ、touch使い出してからドコモ代が1199円(4410円下がった)となった今はちと考えちゃう。
電波は許せます。(期待を込めて)
19iPhone774G:2010/11/05(金) 13:53:14 ID:NA9sa7Xy0
>>12
条件って?
20iPhone774G:2010/11/05(金) 13:58:17 ID:WhFWURsJP
PC持っててわからないことがあったら調べる努力をする人なら
誰でも使えると思うけどなぁ。
わからないことにたいして投げっぱなしの人、
自分で何かをする気がない人には向かないけどね。
これはiPhoneに限らず、スマートフォン全体に言えるが。
21iPhone774G:2010/11/05(金) 15:26:42 ID:TGPm8Dy2P
>>17
電波だけの人は、iPhoneは買わなくてもいい
その方が幸せになれる
22iPhone774G:2010/11/05(金) 16:32:44 ID:kfrCWAfKP
>>20
おっさん、おばさんだって普通に使ってるんだから、iPhoneだったらなにも問題がない
新しいアプリを発見しているかは怪しいがね
23iPhone774G:2010/11/05(金) 16:33:47 ID:kfrCWAfKP
>>18
通信できれば、もっと色んなアプリが使えるのに残念だね
24iPhone774G:2010/11/05(金) 16:42:30 ID:+2R0lozT0
さえないオッサンと二十歳前後の女が弄ってるのをよく見るね
25iPhone774G:2010/11/05(金) 16:44:55 ID:24YdSkg+0
バージョンアップしてガラケーサイト利用できるようにならないかな
あと、FhashPlayerも。
ニコニコ課金を携帯でできるのは楽でよかったんだけどな
26iPhone774G:2010/11/05(金) 16:50:31 ID:TGPm8Dy2P
>>24
誰が使ってもいいんじゃね?
イケメン限定なら、お前でもハズレなんだしw
27iPhone774G:2010/11/05(金) 16:53:38 ID:kfrCWAfKP
>>25
sbrowserとskyfire
28iPhone774G:2010/11/05(金) 16:56:22 ID:lDP/jtpZ0
前スレ957です。アドバイスありがとうございました
後押しして頂いたので買いに行ったのですが、分割ができないと言われました。なぜ?
以前もこれで断念したのですが、なにがいけないのでしょうか。
出したのはキャッシュカードで残高20kほど入ってます
クレジットは遣わないので作っていないのですが、キャッシュだと通らないんでしょうか?
二件回ってどらもダメでした
29iPhone774G:2010/11/05(金) 17:04:18 ID:AzdPXcnG0
>>28
iPhone欲しい理由がなくて通話メインなんだったらドコモのガラケー使うのが一番だと思うけど
分割審査通らない人とか久しぶりに見た
30iPhone774G:2010/11/05(金) 17:04:48 ID:y0xpHNJB0
skyfire日本で使えたっけ?
31iPhone774G:2010/11/05(金) 17:07:50 ID:q8GFHkoz0
>>28
クレジットカードなら分割で100%通ったと思います。
口座の中身相手には見れないと思うんだけど?
クレジットカードを一枚作ってみては?
iPhoneやインターネットにクレジットカードは大変便利だと思います。
しかし、その審査は失礼ですよね。
32iPhone774G:2010/11/05(金) 17:10:58 ID:vMaq8eWv0
ここは質問者も回答者も中学生かい?
33iPhone774G:2010/11/05(金) 17:20:42 ID:kfrCWAfKP
>>30
ストアにない
売り切れてるんだと思うけどw
34iPhone774G:2010/11/05(金) 17:21:35 ID:kfrCWAfKP
>>28
一括で買えばいいとか?
35iPhone774G:2010/11/05(金) 17:42:41 ID:y0xpHNJB0
ソフトに売り切れとかあるん?ww
36iPhone774G:2010/11/05(金) 18:35:33 ID:q8GFHkoz0
>>35
売り切れだよ。
37iPhone774G:2010/11/05(金) 18:36:53 ID:JAKsTCLCP
こんな露骨な品切れ商法久々だな
38iPhone774G:2010/11/05(金) 18:48:35 ID:MiDVG2Hb0
来年まじでdocomoでもiPhone使えるようになるらしいな
39iPhone774G:2010/11/05(金) 18:52:06 ID:OsbAtxQq0
なるらしいとかいいからソース持ってこいアホ
40iPhone774G:2010/11/05(金) 18:53:28 ID:IunupB60P
去年も一昨年も、来年ドコモでも出るって言ってるよね
41iPhone774G:2010/11/05(金) 18:53:46 ID:q8GFHkoz0
「iPhoneでFlash動画再生できる」アプリ、5時間で売り切れに
iPhone用モバイルブラウザ「Skyfire」は、
Flash動画を再生できるとして注目を集めたが、
予想以上の人気でサーバへの負荷が大きくなってしまった。
2010年11月05日 14時50分 更新
「iPhoneでFlash動画を再生できる」
とうたうモバイルアプリがリリースされたが、わずか5時間で「売り切れ」になった。


この「Skyfire 2.0」は、11月3日にApp Storeで発売された。
価格は2.99ドル。AppleのSafariと同様にWebKitエンジンを基盤としたブラウザで、
Flash動画をH.264コーデックを使って変換して、
iPhoneで再生できるようにする(対象はFlash動画のみで、Flashアプリなどにこの技術は利用できない)。

 Skyfireはすぐに話題になり、人気は開発元Skyfire Labsの予想を上回った。Skyfire Labsは、
同社のサーバへの負荷が大きくなったため、一時的に同ブラウザを「売り切れ」とし、販売を停止した。
キャパシティを拡大してから販売を再開するとしている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/05/news051.html
42iPhone774G:2010/11/05(金) 18:55:55 ID:egiNtNsY0
>>38
ソース持ってこい
たらればらしいはいらないから
43iPhone774G:2010/11/05(金) 19:01:19 ID:NSt1vASO0
>>38
いや、今でもさしたる苦労もなくドコモで使えるよ?
もっとも来年以降は、今よりさらにお手軽にできるようになるかもしれないね。
44iPhone774G:2010/11/05(金) 19:02:19 ID:OHEAOI0v0
>>39-42
お前ら、釣りにマジれずとか優しすぎるw
45iPhone774G:2010/11/05(金) 19:05:05 ID:MkXyhH0wP
インカメラで撮った写真で彼氏ができました。
おちんちんの写メみたいなとか言われますがオススメですよ。
46iPhone774G:2010/11/05(金) 19:05:38 ID:2xwSK1hT0
同意
47iPhone774G:2010/11/05(金) 19:06:43 ID:kfrCWAfKP
>>38
もうドコモで使えるじゃないか
48iPhone774G:2010/11/05(金) 19:09:32 ID:kfrCWAfKP
>>45
どんな写真かみせて
49iPhone774G:2010/11/05(金) 19:10:53 ID:vLxvamNK0
うほっ!
50iPhone774G:2010/11/05(金) 19:11:50 ID:OsbAtxQq0
ソフトバンクの強みってiPhoneだけだからな
docomoで普通に使えるようになったらおしまいだ
51iPhone774G:2010/11/05(金) 19:21:09 ID:q8GFHkoz0
>>50
昨日の発表をみたらSBで良かったなと思う。
SBが無くてもdocomoもアホじゃないからiPhoneは出してないよ。
52iPhone774G:2010/11/05(金) 19:26:07 ID:OsbAtxQq0
>>51
あんまり通話しない自分としては確かにソフトバンクで良かったと思うわ
980円ってかなり安いし電波とかも特に酷くない
こんなに低料金でiPhoneが使えるのはソフトバンクだからだろうしね
53iPhone774G:2010/11/05(金) 20:02:56 ID:NX/IuhIv0
今iphone4は買わないべき?iphone5が来年6月あたりに出るのを聞いて迷ってる。
4は電波やら不具合よく聞くし・・・
実際使ってる人おしえてくれ
54iPhone774G:2010/11/05(金) 20:13:10 ID:kfrCWAfKP
>>53
おい、何ヶ月待つつもりだよw
iPhone4にしたら、前の機種に戻れないくらい素晴らしいよ
現在の最強スマホはiPhone4確定だよ
55iPhone774G:2010/11/05(金) 20:15:03 ID:esQRIp140
>>53
俺はauと二台持ちだが、問題はない。
デスグリップとやらは、iPhone入手と同時にカバー入れたから実感してすらない。
確かに田舎は圏外が多いかも知れないが、
auを通話に使ってるから今まで困った事はほとんど無い。
あえてあげるなら、2chに書き込めない件w
●買っちまったw
それ位iPhoneでの2chは快適。
56iPhone774G:2010/11/05(金) 20:15:44 ID:AzdPXcnG0
>>53
不具合とか新しいの出るの怖いんなら一生買うなよ
握ったら電波弱くなるってのはダサいケースに入れれば問題なし
新しいの出てもすぐには手に入らないから発売日からタイミングずらすのもあり
57iPhone774G:2010/11/05(金) 20:24:04 ID:egiNtNsY0
日常生活に不具合をきたすような事態になる様な危機的な問題無いよ
あうとdocomoのネット対策部の契約社員が一生懸命なだけ
58iPhone774G:2010/11/05(金) 20:53:28 ID:ieKHtRmn0
ついこのあいだ発覚したサマータイム修正ミスのバグでは日常生活に多大な影響出てたけど?
59iPhone774G:2010/11/05(金) 21:00:37 ID:NX/IuhIv0
>>54-57ありがd(・ω・)
あとひとつ言い忘れたんだが、12月一杯でauの2年縛りが終わるんだ。
それでMNPで乗り換えようと思うんだが、どんぐらい安くなるかな?
プランはパケホとホワイトプランで2年縛り…としか今のところ言えない。
60iPhone774G:2010/11/05(金) 21:03:20 ID:AzdPXcnG0
>>59
店によるからいろいろまわってみれば?
あと上の人がサマータイム云々言ってるからもし日常生活に支障をきたすようなら気をつけたほうがいいよ
61iPhone774G:2010/11/05(金) 21:17:53 ID:NX/IuhIv0
>>60縛り切れる頃にまわってみる!
サマータイム云々は支障きたさんが、買って1〜2ヶ月はiphone弄り回して支障きたしそうだw
62iPhone774G:2010/11/05(金) 21:18:44 ID:q8GFHkoz0
>>60
サマータイムは日本に関係ないだろ?
63iPhone774G:2010/11/05(金) 21:30:22 ID:AzdPXcnG0
>>62
>>58に聞いて下さいよ
64iPhone774G:2010/11/05(金) 21:34:10 ID:oGJjBnN10
背中押したら、車に轢かれて一人ユーザーが減っちゃいましたw
65iPhone774G:2010/11/05(金) 21:35:00 ID:q8GFHkoz0
面白くない。
66iPhone774G:2010/11/05(金) 22:11:38 ID:cyFcKAeUP
そういうのは反応してあげないのが、一番のダメージだから。
67iPhone774G:2010/11/05(金) 23:18:16 ID:q8GFHkoz0
悪かった
68iPhone774G:2010/11/06(土) 00:02:27 ID:L+Lz+HJt0
www
69iPhone774G:2010/11/06(土) 00:05:10 ID:fZQxvMXK0
脱白して明日には買いたいんですが、
できれば安かったり、金額的なメリットがあればいいなぁ・・・

幕張のコストコで今でも扱っていますかね。
コストコだと、どんなメリットがありましたっけ?
70iPhone774G:2010/11/06(土) 00:07:15 ID:ggGTq+oq0
金持ってかなくても買えるんだな今の携帯って
どの店でも値段は同じなんだろ?ヨドバシでかうかな
71iPhone774G:2010/11/06(土) 00:20:41 ID:fpmB30vw0
>>70
一括支払いじゃなければ量販店で買うメリットは特にないよ
ヨドバシで買ってもいいけど
72iPhone774G:2010/11/06(土) 00:22:52 ID:i1CuC44n0
今は予約無しで買えるようになってきてるから、キャッシュバックある店探すといいんじゃない?
73iPhone774G:2010/11/06(土) 00:23:38 ID:ggGTq+oq0
>>71
どこで買ったほうがいいんだ?携帯専門ショップって胡散臭そうなイメージなんだよな
秋葉とかで買ったほうがいいかな、まあでも量販店てのはかわらんが
74iPhone774G:2010/11/06(土) 00:26:04 ID:ggGTq+oq0
>>72
キャッシュバックとかあるんだな、ちょっと探してみる
しばらく携帯変えてなかったからうとくてだめだなあ、参考にしてみるよ
75iPhone774G:2010/11/06(土) 00:35:18 ID:fpmB30vw0
>>73
ヨドバシだったら一括で買えばポイント3000円弱くらいつくけど、分割なら特にメリットなし
携帯ショップなら店によってはいらないオプションつけさせられることもある
何軒かまわってキャッシュバックとかオマケのあるとこ探せばいいよ
76iPhone774G:2010/11/06(土) 00:35:57 ID:GitQQn8z0
背中押したら、車に轢かれて一人ユーザーが減っちゃいましたw

背中押したら、車に轢かれて一人ユーザーが減っちゃいましたw

背中押したら、車に轢かれて一人ユーザーが減っちゃいましたw
77iPhone774G:2010/11/06(土) 00:36:52 ID:kzJh1ovM0
俺4はスルーしてiPad買ったw
5が出たら買う。
78iPhone774G:2010/11/06(土) 00:49:06 ID:Vak6F8Zz0
>>28です。返信遅くなって申し訳ない

>>31
クレカを作らない理由は「金ない時でもクレカある」っていう理由つけて買い物しないためだったのですが、
クレカ有利なら検討してみます

>>34
毎回一括ならOKと言われます。二件ともSBショップで30分説明聞いた後ですよ・・・
79iPhone774G:2010/11/06(土) 01:12:31 ID:GlXqy3EfO
まだパケットし放題フラットに申し込めるのでしょうか?
80iPhone774G:2010/11/06(土) 01:13:02 ID:mhnM9I4U0
SBは契約のときクレカ必須なんでは
母親が身内との連絡用に携帯持ちたいっていうから
自分があうから乗り換えて一緒にSBで買ったんだが
契約者名義のクレカ必須だと言われたよ
しょうがないんで自分の名前で2つ契約して母に使わせてるけど
81iPhone774G:2010/11/06(土) 01:13:57 ID:4l1N2xgCP
>>78
一括だと審査ないのでおkなんだよね。

クレカ持ってて、毎月公共料金の支払いなんかで
実績作っておくとこういう分割払いの審査に有利だよ。
クレカのポイントもたまるし一石二鳥かと。
82iPhone774G:2010/11/06(土) 01:16:37 ID:1HVuyceE0
>>78
過去に金融関係で延滞してたら分割払い組めねーよ。
あと金融関係にまるで関わりなしでも組めねーよ。
詳細はクレ板とかで聞けばいい
83iPhone774G:2010/11/06(土) 01:30:05 ID:ZKPxzZODP
>>79
もちろん申し込めます。
>>1のiPhoneのパケットし放題フラットは、期間限定のキャンペーンではなく
標準サービスです。
84iPhone774G:2010/11/06(土) 02:26:43 ID:iS8mZFjSP
>>77
両方買うのがベスト
85iPhone774G:2010/11/06(土) 02:28:28 ID:iS8mZFjSP
取り合えずソフトバンクカード作っとけばOK
86iPhone774G:2010/11/06(土) 02:55:32 ID:fpmB30vw0
基地外信者が現れた!
87iPhone774G:2010/11/06(土) 03:45:42 ID:10nMyK490
だが逃げ出してしまった!
88iPhone774G:2010/11/06(土) 07:36:05 ID:P8wxpy4x0
当初流行った尿液晶はどこいった?
89iPhone774G:2010/11/06(土) 09:25:42 ID:Fg6g0trh0
接着材が乾燥して終了
90iPhone774G:2010/11/06(土) 10:14:43 ID:p1PGZgGdO
>>28
キャッシュカードかよww
キャッシュカードで物が買えたらおもしろいわw
91iPhone774G:2010/11/06(土) 10:31:16 ID:Hxg3aBzO0
携帯は何も知らんのな
別にキャッシュカードで審査してもらうんじゃねえんだよ
92iPhone774G:2010/11/06(土) 11:33:48 ID:Fg6g0trh0
クレジットカード一枚位持ってても良いと思う。
93iPhone774G:2010/11/06(土) 12:10:08 ID:/dmFusUei
>>90
デビット機能で買えるよ。
94 [―{}@{}@{}-] iPhone774G:2010/11/06(土) 14:06:23 ID:GFRr+pTBP
95iPhone774G:2010/11/06(土) 14:36:40 ID:GlXqy3EfO
>>83
ありがとう
32GB入荷したらしいので契約してきます!
96iPhone774G:2010/11/06(土) 15:01:16 ID:Hxg3aBzO0
>>94
Android側が見事にiPhoneネガ意見ばっかw
せめてインテントとか良いところを持ち上げろよ
97iPhone774G:2010/11/06(土) 16:05:33 ID:wZVz1C/n0
今日契約にいったら頭金はいらないけど着うたダウンロードサイト?
これの契約2ヶ月分1500円x2が強制ですって言われた
どこのショップさんでもお願いしていることです、とも言われた
そこはソフトバンクプレミアショップって書いてあったけど…
ソフトバンクさんって、代理店さんがこういう汚いことをしないと
利益が出せないような仕組みになっているのかな?
こんなことをしなきゃ彼らが食べていけないほど、弱い者いじめするの?
この話、禿にtwitterで直訴してもいい?と聞いたらなんだかんだで
その着うたの契約はしなくてもよいって話にはなったけど
こんなやりとりをしなくちゃならないこと自体が悲しくて
契約せずに帰りました

オプションを勧めて来るのは理解できますが
強制と言い切ったのには驚きました
そこまで逼迫しているとは…
98iPhone774G:2010/11/06(土) 16:32:25 ID:pyR04KK20
>>97
>こんなやりとりをしなくちゃならないこと自体が悲しくて
契約せずに帰りました

偉い!!
その店がおかしいんだと思う。
99iPhone774G:2010/11/06(土) 16:34:42 ID:3xsPQQDI0
>>96
マルチタスク出来るよになってまだ1年経ってないし、
iOSもアプリ連携的なこと近いうちに流行るようになるよ
100iPhone774G:2010/11/06(土) 16:37:05 ID:SxIPv+m30
>>97
孫にツイートしろ。
101iPhone774G:2010/11/06(土) 16:49:12 ID:3xsPQQDI0
>>97
そのオプション契約する事で、利用者にメリットがあるなら条件を比較して契約するのもありだけど
こっちに何もメリット無くて販売店側にだけメリットある様な条件なら絶対契約すべきじゃ無いね

ドコモやauのショップでも指定オプション加入で機種代無料とか割引、商品券進呈、
キャッシュバックとかもやってるのでソフトバンクだけって事はないんだけどね

しっかり条件を比較したり情報収集して良い条件で加入出来ると良いね
102iPhone774G:2010/11/06(土) 16:57:16 ID:4kqlTLEn0
オレが契約したソフトバンクプレミアショップは、いきなりおすすめプランを出してきて
1ヶ月の支払いがなんか高いなと思ったら
パケフラ+Wホワイト+オプションパックがついてた。

しかもパケフラ+Wホワイト+オプションパックの字は印刷されていて
月々割を手書きにしてた。
パケフラ以外のプランの説明もしないし。
事前知識ないとそのまま契約しちゃうかも
103名無し募集中。。。:2010/11/06(土) 17:14:40 ID:ndP7Nghv0
せやな
これからの時代ますます情弱は騙されて搾取され続けるんやで
30代無職職歴なし童貞のワイらみたいな情強は高みの見物やで
104iPhone774G:2010/11/06(土) 17:18:40 ID:fFq9V2Nm0
>>103
せめて働け
105iPhone774G:2010/11/06(土) 17:26:19 ID:iS8mZFjSP
>>92
ソフトバンクカードが良いね
106iPhone774G:2010/11/06(土) 18:34:39 ID:CTQrNbQ7P
>>105
流石にそれはない
カード持つなら他にもいいのがあるだろ
107iPhone774G:2010/11/06(土) 18:41:09 ID:GTQKv2gw0
クレジットカード普段使わないような人はSoftBankカードでもいいだろ
年会費無料でポイントは機種変に使えるんだし
普段の買い物でも使うなら他に良いカードはあるけど
108iPhone774G:2010/11/06(土) 19:26:57 ID:Hxg3aBzO0
SBポイントだけはお勧めしないわ、あれ使い道が狭過ぎ
本当に機種変更でしか使えないし
・・・まあiPhoneでの使い道ってそれぐらいだけどw
109iPhone774G:2010/11/06(土) 21:07:49 ID:tchxp4Na0
SoftBankショップで買うのと量販店で買うのと価格同じ?
110iPhone774G:2010/11/06(土) 21:13:10 ID:iS8mZFjSP
価格は同じ
量販店ポイントが付く場合があるけど
111iPhone774G:2010/11/06(土) 21:33:45 ID:gZHlg9Ln0
この話何回ループしてんだよ
112iPhone774G:2010/11/06(土) 21:40:28 ID:iS8mZFjSP
まあまあ、マッタリ行こうや
113iPhone774G:2010/11/06(土) 22:52:29 ID:ggGTq+oq0
分割で買おうと思うんだがクレカって必須なの?
もってないんだけど・・・一括で買うしかねえのかなぁ

秋葉のtukumoとか地元のヤマダでいいか
114iPhone774G:2010/11/06(土) 22:57:57 ID:drEfiPsuP
 

パチンコ屋で隣の客が


    ペリペリアを嬉しそうにいじってた


         俺のiphoneは圏外


        くやしくて くやしくて


               つながらなきゃただの箱だろ       

   
115iPhone774G:2010/11/06(土) 23:00:33 ID:x4LuDe4S0
ソフトバンクカードを勧めるなんて
あらゆる状況を想定してもあり得ない話だと思うけど
勧めている人は質問者に悪意でもあるの?
116iPhone774G:2010/11/06(土) 23:00:47 ID:7IUaxeQG0
>>114
朝鮮玉入れが好きなパチンカスは怪盗ロワイヤルで毎月数万すってればいいよ。
117iPhone774G:2010/11/06(土) 23:06:18 ID:7IUaxeQG0
まともな社会人ならクレジットカードの一枚ぐらい持っとけ。
iPhoneにかかわらず。
ただし、クレジット使うときは必ず一回払いね。リボはサラ金で借金するのと同じだからね。
118名無し募集中。。。:2010/11/06(土) 23:23:18 ID:ndP7Nghv0
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイにとってもクレカは必須やで
119iPhone774G:2010/11/06(土) 23:24:38 ID:GTQKv2gw0
>>115
還元率だけで考えたらポイント1%付くんだから
「次もSB携帯使う予定&携帯の請求以外使わない」ならありだと思うんだが

他にSBの携帯料金「だけ」支払うのに良いカードなくね?Poneとかか?
俺だって他に使う予定があるやつにはSoftBankカードオススメしないよ
120iPhone774G:2010/11/06(土) 23:50:39 ID:ylzE8DzK0
ソフトバンクカード使うと決済の一部がソフトバンクの収益になりもっといいサービスを展開してくれれば良いのかな
121iPhone774G:2010/11/07(日) 00:28:02 ID:m31nwsda0
カードのポイントは別にSB携帯のポイントにしか変換できないって訳じゃないからどうでもいいかと・・
どっちかというと壊したときの保障1万円がつくほうがメインな気がする
122iPhone774G:2010/11/07(日) 01:00:30 ID:91F0yG4N0
>>118
せめて働け
123iPhone774G:2010/11/07(日) 01:19:20 ID:h4D+jjnX0
夜間パケット速度規制で使い物にならないわ
124iPhone774G:2010/11/07(日) 01:38:04 ID:AQBYRwIl0
ソフトバンクカードじゃないんだが、去年iPhone 3GS契約した日に何故かクレジットカードが作られた事になって届いた。
何か怪しいなと思ったけど、ググって調べてまあ知名度高い信販会社みたいだしそのまま使ってる。
契約当時は無職だったんだが何でだw
125iPhone774G:2010/11/07(日) 02:51:19 ID:rYsJYBoYP
しらんがな
126iPhone774G:2010/11/07(日) 03:27:21 ID:6B4W3c8q0
>>124
全く関係無いけどクレジットの審査ってどうなってんだって思うよね。
自分もクレカ二枚あって一枚は学生の時だったり(バイト無し)。
もう一枚はドコモのクレジットをドコモで勧められて。
無職ですよって言ったけど普通に作れてびっくり。どーなってんだw
127iPhone774G:2010/11/07(日) 05:41:42 ID:cupWrYVSP
>>69
コストコは、お買い物クーポン
3GS売ってる時は最大15000円のクーポン貰えた。今は幾らか知らん
128iPhone774G:2010/11/07(日) 05:50:57 ID:em3/nC8n0
http://beebee2see.appspot.com/d/azuY5p25Agw.jpg

docomo+iPhone流石だな。
129iPhone774G:2010/11/07(日) 06:59:41 ID:QnSOppDR0
金持ち自慢うぜえ
130iPhone774G:2010/11/07(日) 07:53:54 ID:SKIjFwaY0
iPhoneをSoftBankで使うって
軽自動車に乗ってるおっさんのイメージだよなw
131iPhone774G:2010/11/07(日) 08:15:21 ID:c6bRpY740
>>128
流石いしかわ先生www
132iPhone774G:2010/11/07(日) 08:27:48 ID:UeC8a7R/P
いしかわじゅんは、経費で落としてるんだろうな
133iPhone774G:2010/11/07(日) 09:59:44 ID:rYsJYBoYP
>>129
金持ちなら、日通使わずに普通にドコモで使うだろw
134iPhone774G:2010/11/07(日) 10:03:44 ID:UeC8a7R/P
あっすべった
135iPhone774G:2010/11/07(日) 12:56:35 ID:qqZMBXS50
>>129
ホントそうだよな。
136iPhone774G:2010/11/07(日) 14:16:31 ID:3NFHsoQ0O
無職のカスに背中を押される訳か
137iPhone774G:2010/11/07(日) 15:40:28 ID:wjwV9H330
せやな坊
138iPhone774G:2010/11/07(日) 16:20:47 ID:dyvp1bQb0
新型iPod TouchとiPhone4 32GBのどちらを買うか検討中なので質問させてください。

iPhone4 32GBを最低維持費を過ごしたとしても本体代金を含んで2年間で合計およそ8万円。
ということはSIMフリーで一括およそ9万円で買った方が1万円しか差がないということでよろしいのでしょうか?
139iPhone774G:2010/11/07(日) 16:22:30 ID:AVk3WZ6PP
>>138
なぜ維持費と本体価格を比較するんだ?
SIMフリー版を買って契約なしで使うつもりなの?
140iPhone774G:2010/11/07(日) 16:29:23 ID:dyvp1bQb0
>>139
外出先でポケットWi-Fiを使ってノートPCなどでインターネットを使用しているので3G回線が不要なんです。
ですので契約は別にする必要がなく、維持費と本体価格を比較したわけなんですが間違っていましたか?
141iPhone774G:2010/11/07(日) 16:30:53 ID:Uifkk0vs0
こういう馬鹿の背中も押してあげる親切なスレなのかw
142iPhone774G:2010/11/07(日) 16:33:54 ID:Vv5XLlV40
iphoneはもういらんぜよ
電池は交換できないし
防水じゃないし
コネクタは独自のわけわからんやつだし
そろそろ他との差が出てきたな
143iPhone774G:2010/11/07(日) 16:36:35 ID:dyvp1bQb0
>>141
パケット通信しない、電話機能としても使わないのですが計算方法違うんでしょうか?
ポケットWi-Fiは別の用途にもいろいろ使うのでこれを解約して、iPhoneのパケット通信でということは考えていません。
144iPhone774G:2010/11/07(日) 16:39:24 ID:AVk3WZ6PP
>>143
では何故iPhoneが購入候補に入るのかが分からない
普通はパケット通信はしたくないけど通話はしたい、という理由でiPhoneを検討するわけだけど、通話はいらないんだよね?
完全にtouchでいいパターンだと思うんだけど
145iPhone774G:2010/11/07(日) 16:40:58 ID:dyvp1bQb0
>>144
Facetimeに興味があった、touchよりは性能が良いと聞いた、デジカメ代わりにはなるかな?という感じです。
146iPhone774G:2010/11/07(日) 16:43:20 ID:dyvp1bQb0
>>145
自己レスですがFacetimeに興味があるというのはtouchとiPhoneの両者に言える購入理由です。
で、他にもGPSが欲しかったりといろいろあります。
147iPhone774G:2010/11/07(日) 16:48:06 ID:mWDXFJhH0
割賦残ありの機種変だと

MNP有りCB付きスパボ一括とか、その辺のサービスとは無縁ですよね?

変にCB付くとかいう情報が入ってくると買うのをためらってしまうのですが。

今すぐ機種変いこうかなぁ
148iPhone774G:2010/11/07(日) 16:52:16 ID:UUgq03fY0
GPSって3G回線つないでないと
使えない事は無いけどフル機能使えないんじゃなかったっけ

最低金額を気にするよりはすっぱりSIMフリー買ってみて使って
無理そうだったら売るってのが一番いいだろうよ
149iPhone774G:2010/11/07(日) 17:06:36 ID:dyvp1bQb0
>>148
それでも十分という感じですね、とにかくGPSは必須という感じです。

ttp://ascii.jp/elem/000/000/559/559363/
ttp://arigato-ipod.com/iphone-ipod-touch.html
他にもこの2つのHPを見る限り廉価版というような印象を受けてしまいtouchは敬遠気味です。

SB版とSIMフリーの最終的な合計金額の差が1万円程度であるならSIMフリーを買ってしまおうという魂胆です。
iPadみたいにWi-Fi限定のiPhoneスペック同等のtouchがあれば良かったのですが…
150iPhone774G:2010/11/07(日) 17:09:17 ID:AVk3WZ6PP
iPadもWi-Fi版はGPSついてないけどな
151iPhone774G:2010/11/07(日) 17:42:05 ID:rYsJYBoYP
>>140
そういうことは、前提条件として言うのが普通で言わないあんたが悪い
152iPhone774G:2010/11/07(日) 17:47:30 ID:rYsJYBoYP
>>149
取り合えずSIMフリーの買っちゃいなよ
153iPhone774G:2010/11/07(日) 18:10:45 ID:ClilU0AP0
iPhone 4のホワイトモデルは来春、またも発売延期
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101028_403169.html

米アップルは、iPhone 4のホワイトモデルの販売を延期することを明らかにした。

iPhone 4のホワイトモデルが延期されると一部で報道された件について、米アップルは、「白いiPhoneをお待ちのお客様を再び失望させることとなり本当に申し訳なく思いますが、私どもでは同モデルの販売を来年春まで延期することと致しました。」というコメントを発表した。

なお、国内でiPhoneを販売するソフトバンクモバイルはコメントできる状態になく、複数のソフトバンクショップで確認したところ、「ソフトバンクからは発表しておらず、何もわからない」と話している。
ショップでは、ホワイトモデルを希望するユーザーの声があると話していた。

「iPhone 4」のホワイトモデルの発売、2011年春以降に再々延期
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1010/27/news035.html

米Appleが、「iPhone 4」ホワイトモデルの発売時期を2011年春以降に延期した。
7月の時点で「年内」の発売としていたが、3度延期されたことになる。


アホんオワタ( ´ ▽ ` )ノ






ラッカーで白にしたらよいがな\(//∇//)\
154iPhone774G:2010/11/07(日) 18:15:36 ID:Fi6X1r/O0
>>153
マルチうぜぇ
155iPhone774G:2010/11/07(日) 18:19:39 ID:okPnU7B30
>>149
オークションでJBしたiPhoneを買えばいいのでは?
156iPhone774G:2010/11/07(日) 18:29:46 ID:ds4vxLbD0
>>149
多分SB版買うと結局最低維持費をキープ出来ないと思うので、利便性を考慮せず値段だけで考えたらSIMフリー機を買えばいいと思う。
個人的にはオススメしないが
157iPhone774G:2010/11/07(日) 18:53:50 ID:dyvp1bQb0
>>151
前提条件と言うか、自分は最低維持費+本体代金を2年間支払って8万円。
SIMフリーなら本体一括9万に間違いないですか?と質問しただけなんですが…

>>155
JBというのは違法ではないのですか?
あまりそういった変なことはしたくないのですが一般的なんでしょうか?

>>156
いわゆるどこでもネットができるかできないかという利便性ならポケットWi-Fiがあるのでどっこいどっこいですね。
158iPhone774G:2010/11/07(日) 18:54:40 ID:ClilU0AP0
iPhone4の画面に黄色い帯などの黄ばみが出る初期不良


1 :名無し募集中。。。:2010/06/24(木) 15:31:40.71 0
http://www.gizmodo.jp/2010/06/some-iphone-4-screens-have-yellow-bands-and-spots.html

http://www.gizmodo.jp/upload_files/100623_iphone4-screen-problems.jpg


iPhone 4の画面に黄色い帯とドット(写真集)


iPhone 4のRetinaディスプレイに「黄ばみが見える」ケースがあるようで、
米Gizmodoには読者から計27件報告が上がっています(増加中)。

黄ばんだ帯が出る人もいれば、黄ばんだドットが出る人も...。

Engadgetが行った調査では「はい。右下に見える」5462人(12.9%)、
「はい。でも別のところ」2514人(5.9%)、「いいえ、問題なし」6573人(15.5%)
となってます。

ギズ読者からの写真、ギャラリーでどうぞ。
159iPhone774G:2010/11/07(日) 19:03:01 ID:AQBYRwIl0
>>157
ずらっと読んで見たけど、オクで本体買った方が良いんでないの?
160iPhone774G:2010/11/07(日) 19:13:05 ID:okPnU7B30
>>157
アメリカでは裁判で争って違法ではないと判決が出ました。
大丈夫ですよ。
161iPhone774G:2010/11/07(日) 21:22:51 ID:ClilU0AP0
哀本の真実 その2

<ソフトウェア編>
・日本語変換が馬鹿(ATOKの入力アプリはあるが1200円もかかるのに加えIMEとしては機能しない)
・動作がデザイン優先のモッサリ
・有料アプリが突然使えなくなる
・iTunesが余計なソフトを連れてきたり設定を書き換える
・iTunesがないと満足にファイル転送が行えない
・今時Flashが見られないとかガラケー以下
・標準PIMがウンコたから
・AppleからJailBreakユーザーなどを検出して使用不能にする特許が登場
・基本的にメール着信音が好きに変えられない
・メール自動受信が15分単位
・メールにて電話帳引用不可
・メール一覧状態では誰からのメールかわからない
・メールが端末に保存されないので、毎回受け取りに時間かかる
・メール送信する時に確認はされないから誤送信が多い
・メール届いたって表示はするけど、未読件数を表示するには受け取りに行かないとダメ
・自動でメール受信確認状態にすると、電池消費がすごい。
・設定がはげしく面倒
162iPhone774G:2010/11/07(日) 21:47:51 ID:zbuc7iwD0
ここはiPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレのはずだが・・・
163iPhone774G:2010/11/07(日) 21:52:01 ID:v1hsDPDW0
ドコモと二台持ちにしようと思うんだけど
iphoneのメール機能ってどう?
カスとかよく聞くんだけど・・・
164iPhone774G:2010/11/07(日) 21:58:00 ID:Jne3eo7y0
>>163
カスとは言わないが、普通のメーラーの仕様と比較するとかなり特殊。
一言で言えばメール使ったチャットみたいな感じ。
いわゆる恋人との単文メールが主な使い方なら悪くないと思うが
普通のメーラーらしい使い方をしたい場合には、ものすごく使いにくい。
165iPhone774G:2010/11/07(日) 22:00:19 ID:v1hsDPDW0
>>164
レスありがとう

他の会社とメールするときもチャットみたいに出来る?
あとメールに気づかないって事もある?
質問ばっかでごめん;
166iPhone774G:2010/11/07(日) 22:03:43 ID:Jne3eo7y0
>>165
>他の会社とメールするときもチャットみたいに出来る?

できない。POPメーラの仕様は普通のメーラに近い。
チャットみたいになるのはSMS/MMSメールだけ。

>あとメールに気づかないって事もある?

しょっちゅうある。着信音小さいし馬鹿ほど短い。
相手によって変えることもできない。
バイブもガラケーと比べるとあきれるほど弱い。
感覚的には半分以下の弱さ。
167iPhone774G:2010/11/07(日) 22:10:56 ID:BGhFyMdu0
>>165
docomoやauとのMMS(普通の携帯メール)ならチャットみたいになる
相手ごとに別れて表示されるから見やすいことは見やすい
メールが来ててもピカピカ光らないから気がつきにくいといえばつきにくい
168iPhone774G:2010/11/07(日) 22:13:49 ID:AfSYE96AP
メールの着信音関係は次のバージョンアップで大幅強化の噂出てるよ。

>>163
ガラケーと比較したら特殊、ってだけだと思うけどなぁ。
PCメールと携帯メール、両方受信できて着信通知もしてくれるんだから
カスってのは言い過ぎ。
だいたい、他スマートフォンのメールはiPhoneと比較にならないくらい
本当に「カス」だぞ。
169iPhone774G:2010/11/07(日) 22:16:22 ID:BGhFyMdu0
あとカスかどうかはわからんけど電話帳からの引用とか出来て当然のことが出来なかったりするから違和感感じる
170iPhone774G:2010/11/07(日) 22:17:23 ID:AVk3WZ6PP
>>168
これか
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYytfFAgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY87W-Agw.jpg
まぁ種類が増えるだけで自作着信音が使えるようになるわけじゃないのがなぁ…
171iPhone774G:2010/11/07(日) 22:22:36 ID:Jne3eo7y0
>>168
> メールの着信音関係は次のバージョンアップで大幅強化の噂出てるよ。

らしいね。けどアップルはこまっしゃくれることを優先してばかりで
実用性をないがしろにするから、正直なにも期待していない。
手を打つ意思があるもっと以前に改善されててしかるべきだと思うし。
コジャレてるだけの着信音がいくら増えてもしかたない。
172iPhone774G:2010/11/07(日) 22:32:42 ID:AfSYE96AP
>>170
自作も使える可能性あるんじゃない?
電話着信の方はすでに自作も使えるわけだし。
173iPhone774G:2010/11/07(日) 23:09:02 ID:WyJhE6e90
でもiPhoneの不完全さは上手い。

基本的にしばらく使うと慣れてしまう。
で、新型で微妙wに改善してきやがる。
174iPhone774G:2010/11/07(日) 23:09:48 ID:UeC8a7R/P

  たしかにアイポンのメールは文字化けしてたりして使いもんにならない

  俺はメールとか使わないからまだいいけど


  メール中心の人はやめた方がいい
175iPhone774G:2010/11/07(日) 23:15:49 ID:AVk3WZ6PP
>>174
3G発売日からiPhone1台持ちで頑張ってる俺に謝れw
メールはけっこう使う方だけど意外と何とかなってるよ
176iPhone774G:2010/11/07(日) 23:20:02 ID:rYsJYBoYP
>>163
最高に使いやすいよ
カスなのは、ドコモのスマートフォン用メールアプリ
177iPhone774G:2010/11/07(日) 23:20:43 ID:v/JcOh1j0
>>175
docomoの富士通使ってる俺からしたら
iPhoneのメールは使う気になれない。
iPhone3GS iPhone4と使ってるけどな。
178iPhone774G:2010/11/07(日) 23:22:30 ID:rYsJYBoYP
>>165
余裕で出来るよ
どんなメールでも出来る
最初から相手ごとに分かれるから非常に便利
179iPhone774G:2010/11/07(日) 23:29:53 ID:GxB7hVm00
先週くらいにココでアンテナ問題とかで質問したんだけど、
買っちゃったよ。いや大した事無かった。(俺の周りでは)
3Gからだとかなり快適だね
180iPhone774G:2010/11/07(日) 23:38:47 ID:UeC8a7R/P
いや建物中に入ったら圏外でまくりだから
181iPhone774G:2010/11/07(日) 23:49:23 ID:GxB7hVm00
>>180
俺の周りではって書いてあるんだが。少なくとも俺の行動範囲では大丈夫だった。
182iPhone774G:2010/11/07(日) 23:54:19 ID:v/JcOh1j0
>>181
行動範囲狭いと公言してるようなもの。はずい。
183iPhone774G:2010/11/07(日) 23:55:28 ID:WdyHNTW60
>>182
キチガイ乙
184iPhone774G:2010/11/07(日) 23:56:27 ID:HCw8xNh20
>>97
店でて即解約で問題なし
185iPhone774G:2010/11/07(日) 23:58:36 ID:GxB7hVm00
>>182
はいはい、わかりましたわかりました。よかったね。
186iPhone774G:2010/11/08(月) 01:01:31 ID:46PLIq7E0
>>179
おめでとう!
187iPhone774G:2010/11/08(月) 08:52:23 ID:CjyqHDrY0
auを脱庭して、数日使用してみてけど、やっぱり正解だったわこれ。
昨日、イオンモールの携帯コーナーで他の携帯みたけど質感が全然ちがうのな。
他はプラスチックでまったく食指が動かない。
188iPhone774G:2010/11/08(月) 09:29:43 ID:0Z8w46eYi
>>181
自分の行動範囲パターンで語れば
イーモバで全く問題ないとか好き勝手に言えるよな。
189iPhone774G:2010/11/08(月) 10:39:15 ID:xhyIHKm50
今iphone4買うのってどうなんでしょう?
なんか、各所でビスタとか揶揄されてるので・・・

後、次の製品が直ぐ出ちゃうと悲しくなるので・・・
1年くらいは出ないのかな?
190iPhone774G:2010/11/08(月) 10:44:52 ID:jjQK3Svy0
>>161
これマジなん?
クソすぎるやん
191iPhone774G:2010/11/08(月) 10:47:11 ID:NxM0RJF8P
5は触感ディスプレイだよ
192iPhone774G:2010/11/08(月) 11:02:04 ID:XJwLs4o10
>>189
次機種のiPhone5は来年の6月だろうね。
その前に、来年1月ぐらいに米国ベライゾン用のiPhone4.5がでるとの噂だが日本のauとは関係ないよ。
193iPhone774G:2010/11/08(月) 11:07:26 ID:P7B8H9EBP
>>190
半分以上嘘が入ってるw
194iPhone774G:2010/11/08(月) 11:11:11 ID:jjQK3Svy0
>>193
どれが嘘かおしえてくれ
195iPhone774G:2010/11/08(月) 11:14:54 ID:ca0qLch20
欠点だけ見つけて文句言う人はiPhone買わないでいいと思うよ
196iPhone774G:2010/11/08(月) 11:15:01 ID:S1zJy0/30
ドコモガラケーと2台持ちです
ドコモは通話とメール使用がメインで
iphoneは外出時のweb閲覧や暇つぶし便利ツールとして使用
iphoneはおもちゃ感覚で使っています
197iPhone774G:2010/11/08(月) 11:16:43 ID:OJWsoEjC0
>>196
それが正しい使い方
198iPhone774G:2010/11/08(月) 11:16:51 ID:jjQK3Svy0
>>195
うるせーよボケ
お前何様なん?
199iPhone774G:2010/11/08(月) 11:30:51 ID:s9oI/NGW0
iPhone使いは神様ですがなにか?
200iPhone774G:2010/11/08(月) 11:33:06 ID:fptdrHGx0
結局2台もつ必要はあるのかね?
201iPhone774G:2010/11/08(月) 11:50:07 ID:NxM0RJF8P
あるよ
202iPhone774G:2010/11/08(月) 11:52:48 ID:jsu/BKHLP
>>200
人による
203iPhone774G:2010/11/08(月) 11:54:05 ID:P7B8H9EBP
>>200
人によるかな。電波に問題なくてガラケー機能いらなかったら一台でおk
204iPhone774G:2010/11/08(月) 12:16:46 ID:fZagF3oh0
>>200
人によるけど、多くの人は二台持ちしないと厳しいだろうね
205iPhone774G:2010/11/08(月) 12:37:35 ID:Vic/n9H60
単体で使ってる人の方が多いと思うけど。
206iPhone774G:2010/11/08(月) 12:41:20 ID:ca0qLch20
うん、単体の方が多い
207iPhone774G:2010/11/08(月) 12:49:07 ID:fptdrHGx0
>>201>>204
おまえら優しいなありがとう
電波チェックの機械借りてきて電波調べてみるよ
208iPhone774G:2010/11/08(月) 12:54:55 ID:3ysUvhnb0
同時に2つ使う状況なんてそうないだろ
209iPhone774G:2010/11/08(月) 12:59:09 ID:Igz4A1pa0
会社でドコモ携帯支給されてるから
今の所プライベートはiphoneで問題ない
210iPhone774G:2010/11/08(月) 13:03:32 ID:3IGCCUaG0
2行も使って語ることではない
211iPhone774G:2010/11/08(月) 13:15:16 ID:Igz4A1pa0
「ではない」言いたいだけかと。
212iPhone774G:2010/11/08(月) 13:16:41 ID:FGY9pGvo0
そんなことを言いたいのではない
213iPhone774G:2010/11/08(月) 13:22:34 ID:s9oI/NGW0
わざわざ言う事でもない
214iPhone774G:2010/11/08(月) 14:33:08 ID:46PLIq7E0
>>200
二台要らんよ。
215iPhone774G:2010/11/08(月) 15:10:20 ID:WrNI/PRu0
「民主党に政権交代してから日本の独り負けが始まった」 日本国民、みな気づき始める
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289178500/l50
216iPhone774G:2010/11/08(月) 16:36:32 ID:NvW2ngID0
哀本の真実 その2

<ソフトウェア編>
・日本語変換が馬鹿(ATOKの入力アプリはあるが1200円もかかるのに加えIMEとしては機能しない)
・動作がデザイン優先のモッサリ
・有料アプリが突然使えなくなる
・iTunesが余計なソフトを連れてきたり設定を書き換える
・iTunesがないと満足にファイル転送が行えない
・今時Flashが見られないとかガラケー以下
・標準PIMがウンコたから
・AppleからJailBreakユーザーなどを検出して使用不能にする特許が登場
・基本的にメール着信音が好きに変えられない
・メール自動受信が15分単位
・メールにて電話帳引用不可
・メール一覧状態では誰からのメールかわからない
・メールが端末に保存されないので、毎回受け取りに時間かかる
・メール送信する時に確認はされないから誤送信が多い
・メール届いたって表示はするけど、未読件数を表示するには受け取りに行かないとダメ
・自動でメール受信確認状態にすると、電池消費がすごい。
・設定がはげしく面倒
217iPhone774G:2010/11/08(月) 16:37:30 ID:D4Alg8CY0
そろそろ値下げしますかねぇ?
買い換えてすぐに値下げとかだけは… ('A`)
218iPhone774G:2010/11/08(月) 16:44:45 ID:j+nBMdEJ0
>>217
常識で考えろボケ
219iPhone774G:2010/11/08(月) 16:55:03 ID:D4Alg8CY0
うゎ、感じ悪〜ぃ
iPhone使ってる人ってこんな感じなのか… ('A`)
220iPhone774G:2010/11/08(月) 17:00:52 ID:Dm/xnedk0
値下げって16GBは今でも実質0円でしょ
どうさげるの?
221iPhone774G:2010/11/08(月) 17:13:02 ID:oo4Yw96a0
>>220
そりゃ一括購入の際に、本体代1万円引きとかじゃね?
んで、月ごとの機種代分サービスは定価のまま適応・・・とかならんかね?w
222iPhone774G:2010/11/08(月) 17:14:43 ID:Xauq8hN20
iPhoneは割賦払いの前提だから下げないだろうなぁ
ユーザーも望まないし。
223iPhone774G:2010/11/08(月) 17:21:43 ID:s9oI/NGW0
値下げの可能性よりも、料金プラン改悪のが怖くてな
さすがにフラットはまだ大丈夫だと思うけど
224iPhone774G:2010/11/08(月) 17:28:07 ID:NxM0RJF8P
ドコモと2台もちだけど
780円×12=1年で9360円を捨てることになるのか
225iPhone774G:2010/11/08(月) 17:37:29 ID:FLjojzAu0
無料通話でどうにかなってる俺は捨てるという発想は全く持ってないのだが、
全く使わないのに持っている意味はないとは思う。
226iPhone774G:2010/11/08(月) 17:42:37 ID:s9oI/NGW0
iPhoneはかけた分だけ金かかることを考えると
とりあえずdocomoで通話するよな
227iPhone774G:2010/11/08(月) 17:46:01 ID:jsu/BKHLP
>>221
そりゃ、年度末あたりにはやるショップも増えてくるでしょう
3GSのときは年末年始に一括2万円以下のショップもありました
4Gでどうなるかは、誰にも答えられないんじゃないかと
228iPhone774G:2010/11/08(月) 17:53:12 ID:1dFbCbob0
iPhone「4G」って人良くみかけるけどただのiPhone「4」とはどう違うの?
229iPhone774G:2010/11/08(月) 18:28:32 ID:+9p5H0dg0
>>228
iPhone4Gってのは存在しない。iPhone4が正しい。iPhone3G→iPhone3GSときたら4Gって間違ってるだけ
230iPhone774G:2010/11/08(月) 18:38:14 ID:oo4Yw96a0
2年前にリストラ食らってフリーターだったが、無事に正社員採用に受かった。
自分へのご褒美としてiphone買う。

あとはいつ買うかだな。年末特売を待つか・・
231iPhone774G:2010/11/08(月) 18:42:21 ID:hK0p5Oqy0
青カビが気になって買うの躊躇してる方
http://itunes.apple.com/jp/app/id394876327?mt=8
青カビ消してくれるアプリ出てたよ。
蛍光灯かつ白いものを撮影した時だけの現象だから
一手間かかるけどそんなにしょっちゅうならないから良いかな?
Appleがアップデートでこの補正かけてくれりゃいいのに。
232iPhone774G:2010/11/08(月) 19:28:26 ID:Rh5R9Q850
>>230

233iPhone774G:2010/11/08(月) 19:49:02 ID:vIEORyJZP
おまいら、マックの公式アプリ出て良かったな
234iPhone774G:2010/11/08(月) 20:04:35 ID:xzKooufTP
うおおおお誰か俺の背中を押してくれえええええええええええええ
235iPhone774G:2010/11/08(月) 20:11:07 ID:JcdXxvkk0
>>216
いろいろ間違ってるな

雑誌とかに載ってれば翌月謝罪文が載るレベルの間違いもあるし印象操作が酷い
236iPhone774G:2010/11/08(月) 20:11:49 ID:Ox3TaZxh0
みんなは安売りの時に買ったの?
特売狙っているうちに買い時逃しそう…
237iPhone774G:2010/11/08(月) 20:16:36 ID:JcdXxvkk0
>>234
欲しいなら、買っちゃいなよ

買うのを我慢してストレス溜めるより良いと思う
238iPhone774G:2010/11/08(月) 20:21:55 ID:NxM0RJF8P
iphone買うより
239iPhone774G:2010/11/08(月) 20:31:52 ID:0M+X/Qu/0
iphone
240iPhone774G:2010/11/08(月) 20:33:28 ID:JcdXxvkk0
>>236
待てば待つほど使える時期が遅くなるし、その間にiPhone持つことで享受出来た恩恵が受けられないからね

本気で安売り狙うならiPhone5が出る前後に4の投売りするショップも出るはずだから、それを狙うのが良いと思う
その場合、安く買えるけど新型でしか得られない満足感は得られない
この辺りの葛藤をどう捉えるかで選択すれば良いと思う
241iPhone774G:2010/11/08(月) 20:43:12 ID:NxM0RJF8P
ドコモが次世代通信始めるよ
LTEっていう超高速通信
端末も来年発売
242iPhone774G:2010/11/08(月) 20:47:40 ID:0S4+1RK70
iphoneでもパケットし放題max入れるのかな。
ヘビーユーザーじゃなければ長期的に見ると一番良さそうだけど。
243iPhone774G:2010/11/08(月) 20:57:06 ID:caR76ipM0
今年もあと2ヶ月
年内ならソフトバンクWi-Fiスポット無料だし迷ってる人は早くしたほうがいいな
俺みたいな田舎に住んでるやつは全然使わないサービスだけど
244iPhone774G:2010/11/08(月) 21:01:53 ID:4eRVzp5HP
Wi-Fi無料でなにか得があるの?
それより
標準プライスプランのほうが使わない月にパケット全額払わなくていいから
そちらのほうがずっと合理的だと思うが。
245iPhone774G:2010/11/08(月) 21:04:51 ID:NxM0RJF8P
使わないんだったら普通の携帯でいい
246iPhone774G:2010/11/08(月) 21:08:42 ID:NwYKsQJO0
偽iPhoneもつと「iPhone買ったの?」といわれるたびに
イライラするという罰ゲームが待っているよw

実際それでiPhoneアンチになる奴は多い

247iPhone774G:2010/11/08(月) 21:17:33 ID:5L+j0oZZ0
>>241
当分普及する事は無いね。
248iPhone774G:2010/11/08(月) 21:19:28 ID:4zrKKltEP
249iPhone774G:2010/11/08(月) 21:21:38 ID:0FQ+BCJL0
iPhone4Gってあったよな?SIMカードが2枚入るやつ。結構似てた気がする
250iPhone774G:2010/11/08(月) 21:29:37 ID:1dFbCbob0
>>229
>>249

って事は、勘違いして覚えて言ってる人と、ホントに「iPhone4G」を使ってる人が居るんだね。
ググったけど、前者の感じで使ってるのしか出て来なくて悩んでました;
251iPhone774G:2010/11/08(月) 21:38:54 ID:B2n2kvNR0
ところでどうでもいいけど、>>248みたいに赤い顔してまでiPhoneに関係ないネタをそんなに必死にならなくてもいいと思うんだけど
252iPhone774G:2010/11/08(月) 21:41:51 ID:NRaPHKbWP
>>251
どうでもいいけど、それは関係のないドコモのLTEネタを振ってる>>241に言う事だろう・・・
253iPhone774G:2010/11/08(月) 22:11:32 ID:NxM0RJF8P
しかしiphoneのホームボタンを押した感触は改善の余地ありだね
押すたびにもうちょっとどうにかならなかったのかなと思う
254iPhone774G:2010/11/08(月) 22:47:36 ID:5L+j0oZZ0
>>253
Abdroidの悪口はそこまでだ。
あの感触の悪さは何とかならないとか
言っちゃダメ!
255iPhone774G:2010/11/08(月) 22:55:48 ID:vIEORyJZP
>>236
iPhone4は、発売日から特売ですw
256iPhone774G:2010/11/08(月) 22:56:48 ID:vIEORyJZP
>>241
2012 年でカバー率20% w
257iPhone774G:2010/11/08(月) 22:58:25 ID:vIEORyJZP
>>244
全国のWi-Fiアクセスポイントが無料で使えて便利
258iPhone774G:2010/11/08(月) 23:00:30 ID:s9oI/NGW0
LTEと3Gじゃ、正直レベルが違うだろ
ULTRAHIGHSPEEDってドーピングしてるようなもんだから、どこかに無理がくるんだぞ
iPhoneだって、載せるとしたらLTE

>>240
>享受出来た恩恵

これ言うの辞めようぜ
すっげー気持ち悪いです
259iPhone774G:2010/11/08(月) 23:06:44 ID:6PGLdKU30
何が気持ち悪いのかわからん
260iPhone774G:2010/11/08(月) 23:36:38 ID:7Xy5eg470
>>257
今マクドで使ってる…
261りさ:2010/11/08(月) 23:55:15 ID:8J3PCjEF0
iPhoneってやっぱ使いにくいですかね?
262iPhone774G:2010/11/09(火) 00:03:04 ID:HkI4ixQD0
>>261
メールはガラケーには及ばない
androidと比べると圧倒的に使いやすい
263iPhone774G:2010/11/09(火) 00:08:29 ID:qbTLsP+o0
明日から特売ってマジ?

264iPhone774G:2010/11/09(火) 00:09:28 ID:JdzX8QNL0
本気と書いて
265iPhone774G:2010/11/09(火) 00:11:34 ID:mSc2vZ7HP
iphoneって画面小さすぎねえ?
あと50%ぐらいでかくしてもいいと思う
266iPhone774G:2010/11/09(火) 00:12:20 ID:zCLjx1GX0
>>265
つiPad
267Perl忍者 ◆V8M/4amdko :2010/11/09(火) 00:15:59 ID:xUX2KdVZ0
WEB観覧+メール+通話+ゲームごときに毎月6000円って(苦笑)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ほんとばかだよなw
268iPhone774G:2010/11/09(火) 00:16:24 ID:+O8zt7ZjP
>>265
片手操作するならこれくらいが限界だと思うけど。
実際使うと画面小さいとかは思わないなー、解像度が高いから
けっこう表示領域が大きいってのもあるかも。
269iPhone774G:2010/11/09(火) 00:17:14 ID:EJ4+Xm0v0
【携帯】 アップル「iPhone」、ついにサムスン「GALAXY S」に負ける…携帯販売ランキング10月最終週、スマートフォンだらけ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289203165/
270Perl忍者 ◆V8M/4amdko :2010/11/09(火) 00:17:48 ID:xUX2KdVZ0
ipadとかわめいてる時点で 情弱?w

iphoneもipadもどちらとも魅力ねーんだけど
ケイタイ大国日本に住んでるので ふーんタッチパネルのケイタイなんてそのうちくるよね程度で
予想もついてたし

そこまで新鮮じゃねえよ Apple信者がiPhoneは斬新とかわめいてたけど全然斬新じゃないよ(汗
271iPhone774G:2010/11/09(火) 00:20:06 ID:+O8zt7ZjP
そういえばiPadは2が出るらしいね。
いつ発表するんだろう。
272Perl忍者 ◆V8M/4amdko :2010/11/09(火) 00:22:50 ID:xUX2KdVZ0
スマートじゃないバカに使われて

スマートフォンチャンもかわいそうですね(苦笑)

だいたいまだスマートフォンを活用できる場が少ないだろ
リアルの多くがスマフォとリンクされてるわけじゃないし

君たちはスマフォの人柱にしかすぎないのだよ
買うメリットがいまいち何だけど
新規で買うならわかるが 今まで使ってたケイタイからわざわざ切り替える価値ないよ

だいたい君たち調べ物なんて家でしかやらないでしょ(笑)
笑わせないでくれよ 笑いが止まらない

パソコン起動させて そのままネットで調べて終わりでしょ
え?外出先で調べたい? 事前にしらべとけばいいだろ そんな外出先で調べる程度で毎月6000円も払ってられるかよ
毎日外出する保証はねえんだからな?バカはやっぱりわからねえよな

笑っちまうぜ
273iPhone774G:2010/11/09(火) 00:23:31 ID:JdzX8QNL0
>>271
来年5月くらいかな。
274Perl忍者 ◆V8M/4amdko :2010/11/09(火) 00:27:05 ID:xUX2KdVZ0
3キモ言語やってるやつとか
クソマカ+Apple信者はiphone所持率たかいよなw

しかもipadとかバカみたいに バカの極みだよ

それだけで人間性疑うわ
275iPhone774G:2010/11/09(火) 00:27:48 ID:gPCd3aBI0
今回は普通に同時発売するんじゃね?
サイズはどうやら現行と同じようだ・・・残念
276iPhone774G:2010/11/09(火) 00:30:55 ID:zCLjx1GX0
>>274
取り敢えずWeb観覧では無く閲覧ね。忍者アラシ君。

日本語難しいよね。外国の人には。
277Perl忍者 ◆V8M/4amdko :2010/11/09(火) 00:36:44 ID:xUX2KdVZ0
>>276

海外気取ってスマフォですかぁ?シュッシュ
ここ日本っすよ!!シュッシュ

リアルとスマフォのリンクは未成熟ですよシュシュ

これから先見据えて待ちきれなくてかっちゃった人柱ですねぇ?シュッシュ

これからはスマフォの時代とかわめいちゃってるカスですねぇ?わかりまっすッシュパネーッスwww

動画観覧+WEB観覧目的で毎月6000円って高くないっすか?シュッシュ
サイトの見づらいのですが、他にも自宅でインターネットをつなげているのにスマフォ使ってネットサーフィンしちゃってんですか?シュッシュ

物の価値ってわかりますかぁ?276さぁーーーんシュッシュwww

君みたいな世間によくありがちな大人はニュースとか新聞でスマフォなどが取り上げてるので
スマフォ=良いこれからのはスマフォ!キリッ!って勘違いしちゃってる情弱ですねえ?シュッシュ

とりあえず生きてる価値ないバカなので死ぬべきだと思いますシュッシュw
278Perl忍者 ◆V8M/4amdko :2010/11/09(火) 00:39:56 ID:xUX2KdVZ0
iphone、ipadといい
糞Apple信者がふえたね

きもさが倍増したけど(笑)

気持ち悪さがねw

iphoneバカが増えてからAppleユーザーのおつむが下がり始めたねw


とりあえずスマフォ厨が気持ち悪いというのだけはわかりました(苦笑)
279iPhone774G:2010/11/09(火) 00:40:01 ID:JdzX8QNL0
シュッシュってww





280iPhone774G:2010/11/09(火) 00:42:08 ID:gPCd3aBI0
買うならiPhoneだってばよっ
281Perl忍者 ◆V8M/4amdko :2010/11/09(火) 00:42:29 ID:xUX2KdVZ0
PCですべてことたりちゃってるんですがw

これからの時代は表計算やワードもスマフォとかわめいてる
痛い珍言噛ましてるバカもいるんですが

お笑い芸人ですか?w
282Perl忍者 ◆V8M/4amdko :2010/11/09(火) 00:45:13 ID:xUX2KdVZ0
大体画面サイズ的にって考えられないの?

ケイタイやipodで映画とかテレビもそうだけど


なんでもコンパクトにしたがるバカみたいな風潮やめようぜw

それに釣られるバカが一番いたいよw

だいたい小さい画面でコンパクト二憧れるのは
中2病ですか?w 中2病ってなんでもコンパクトとか 持ち運びDVDとかに憧れるばかおおいけどw
283Perl忍者 ◆V8M/4amdko :2010/11/09(火) 00:46:36 ID:xUX2KdVZ0
とりあえず気持ち悪いよ(笑)寝ます
284iPhone774G:2010/11/09(火) 00:46:59 ID:+iXbtBCs0
と顔真っ赤にして眠れない馬鹿忍者であった
285iPhone774G:2010/11/09(火) 00:48:45 ID:zCLjx1GX0
>>283
自分に酔う忍者シュシュw
286iPhone774G:2010/11/09(火) 00:56:33 ID:+O8zt7ZjP
>>275
サイズは大きい方がいいと思うけど、重さを何とかしてほしい。
おもいっきり軽量化したらもっと売れると思うけどなー

まあそれはともかく、iPhoneオススメ。
287iPhone774G:2010/11/09(火) 01:00:41 ID:9b1lFvZ60
iPhone=フラッシュ非対応ってことで、実際ネットみて困ることって結構あるん?
288iPhone774G:2010/11/09(火) 01:06:51 ID:+O8zt7ZjP
>>287
見るサイトによるんじゃない?
ニュースサイトとかが主だとFlash使ってるのはほとんど広告だから
むしろ見れなくてありがたい。
ちなみに昨年からFlash使用率が50%近く減ったらしいよw
iPhoneで見れないんじゃ意味ねーwってことらしい。
AdobeもとうとうHTML5に参入したし、今後Flashはメインストリームから
はずれていくんじゃないのかな?
脆弱性の問題とか、デメリットも大きいし。
289iPhone774G:2010/11/09(火) 01:15:29 ID:gPCd3aBI0
ゲームっぽいコンテンツはFlashがしばらく続くだろうけどね
ま、要らない人には要らないからな、そっちは
290iPhone774G:2010/11/09(火) 01:19:16 ID:JdzX8QNL0
>>287
まっFlash閲覧ソフトまた出るよ。
291iPhone774G:2010/11/09(火) 01:22:57 ID:I+I5hs3aP
自分の生活圏内でのSoftBankの電波状況は事前に友達でも使って確認しとけ
俺は部屋と仕事場の両方が圏外になった
292iPhone774G:2010/11/09(火) 07:20:41 ID:cAosJ7Jh0
まあ電話つながりやすいと仕事が増やされるだけだから
俺としては圏外だらけのSoftbankは最高だな

つながらないからほかの人に振ってくれる。
293iPhone774G:2010/11/09(火) 07:52:17 ID:4iajnHLQ0
そのうち君が他の社員にMNPだ
294iPhone774G:2010/11/09(火) 08:45:42 ID:MK91c8ZaP
>>287
正直ほとんどないね
youtubeもブラウザ内で再生出来るしね
295iPhone774G:2010/11/09(火) 09:04:26 ID:m3VJExpk0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101108-00000510-reu-bus_all

自分も10月にDocomoからiPhoneに変えたけどMNPで転入してくる人が多いのも納得
めちゃくちゃ使いやすいし触ってて楽しい
悩んでる人がいたら迷わずiPhoneにした方がいいと思う
296iPhone774G:2010/11/09(火) 09:53:31 ID:yaQ8F8h90
>>272
>毎日外出する保証はねえんだからな?バカはやっぱりわからねえよな

やばい、この行おもしろすぎるw
297iPhone774G:2010/11/09(火) 10:09:28 ID:s+M/VQiZ0
>>296
荒らしに構うなってば(´・ω・`)
298iPhone774G:2010/11/09(火) 10:14:06 ID:jalVKLrP0
どうなる哀本

<その他>
・緊急地震速報を受信できない
・iPod touch oriPadで十分
・ケータイ(他スマホ含む)+iPod touchのほうが便利
・Appleが嫌い
・Apple信者がキモイor嫌い
・iPhone信者がキモイor嫌い
・iPhone信者がコピペやブラクラを貼ったり犯罪者
・ユーザーが気持ち悪いので同類と見られたくない
・禿(孫)が嫌い
・禿(ジョブズ)が嫌いor糞生意気or攻撃的なところ
・日本人なのでなるべく日本製の携帯を使いたいから
・自殺者多発で世界的にニュースになるような工場で作られた商品だから
・不具合放置のAppleの体質が嫌い
・Appleの閉塞感が嫌い
・Androidに興味があった
・そもそもiPhoneに興味がない
・登山する人はマジで気をつけろよ(*3)
・2ちゃんでiPhone厨のコピペで巻き添え規制をくらいiPhoneからの書き込みができなくなる

(*3)
山の電波状況
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/3/b3718b13.jpg

iPhone使いの主張(暫定)
「ソフトバンクユーザーは富士山に登らなくていい」
「田舎者はiPhoneは使わなくて良い」
「3G回線で平均3〜4000kbps程度は出る」
「ドコモからiPhone出たとしても、たいして売れない」
「iPhone 4はアメリカ購入者の約9割が満足。日本は知らない」
「ソフトバンクは殆どの山で問題なく使える」
「カメラはコンデジよりも高画質」
「iPhoneフリックデバイスをみんなに提供してあげれば世界の色んな所で作業効率上がる 」
「カメラはコンデジより綺麗 動画撮影はフルハイビジョンビデオカメラ並に綺麗に撮れる」
「音質はガラケー以上でウォークマンより聴き疲れしない DAPの中でもトップの音質」
「iPhoneを使えば2015年には、30年先の2045年の情報を手に入れられる」
「一般的な意見として吹聴してるのはdocomo関係者」
「アンドロイドは(iPhoneもどき)という意味」
「7.2Mbps出るから。 カラケーの貧弱回線といっしょにするなよ」
299iPhone774G:2010/11/09(火) 10:18:29 ID:gPCd3aBI0
>>294
サイト埋め込みしてるyoutubeはブラウザ内で見れないからなあ
リンク選ぶとアプリ立ち上がっちゃう
そっから1操作だけでSafariに戻れれば特に不自由はしないけど
300iPhone774G:2010/11/09(火) 10:21:10 ID:5FNQKvUt0
>>299
youtubeが立ち上がらないブラウザもあるよ。
301iPhone774G:2010/11/09(火) 10:22:04 ID:cG1DYJ540
ユーザーが気持ち悪いから同類に見られたくないってのは同意
特にここの連中は宗教じみてて気持ち悪い
302iPhone774G:2010/11/09(火) 10:22:46 ID:YU0nnozr0
ドコモにガッカリしたし、iPhone契約してくる・・・
303iPhone774G:2010/11/09(火) 10:37:19 ID:pk1LzTRs0
またアンチの活動が増してきたね
当分iphoneの優位はゆるぎないな
劣勢ならネガキャンする必要ないし
304iPhone774G:2010/11/09(火) 10:40:58 ID:ZrMo+xI0P

iPhone首位返り咲きw
チョンケータイも短い命だったな

305iPhone774G:2010/11/09(火) 11:51:20 ID:gbrGx04L0
電話もメールも月に一通来るか来ないか
普段はひたすら外出時にケータイで2chとネットな俺が二台持ちを考えている
306iPhone774G:2010/11/09(火) 11:52:46 ID:bXFCkDSW0
iPhoneって落としてぶっこわしたら高額請求?
保障プランみたいのはないのかな
307iPhone774G:2010/11/09(火) 12:07:50 ID:G9ssUkAV0
>>306
あるよ
308iPhone774G:2010/11/09(火) 12:36:47 ID:On8ik0FFP
>>305
その用途ならiPhone一台持ち+外部バッテリとかで良くない?
309iPhone774G:2010/11/09(火) 12:37:11 ID:PXJdYJEu0
>>306
シリコン系のケースに入れとけば問題ないよ。
http://www.trade2006.com/iPhone_Insurance/
310iPhone774G:2010/11/09(火) 12:41:33 ID:7vfzPrnE0
>>305
その程度なら1台持ちで十分だろ。
311iPhone774G:2010/11/09(火) 13:06:11 ID:gLeKgY92O
iPhoneでストリーミング再生で聴いてる人いる?

電波とかパケット代どうなの?
312iPhone774G:2010/11/09(火) 13:18:56 ID:7dMjkH+p0
>>311
電波は場所による
パケットは定額
313iPhone774G:2010/11/09(火) 13:32:34 ID:auK338WV0
あいぽんかわいそう
314iPhone774G:2010/11/09(火) 13:42:15 ID:gPCd3aBI0
>>306
あるけど結局金とられる、保証に入っても落とすな
315iPhone774G:2010/11/09(火) 14:09:26 ID:qZLY8tET0
>>287 でしゅ

>>288,289,290,294 レスさんくしゅ

んじゃモバゲーもグリもしないから大丈夫だわ

脱庭考えてたところにIS03〜06発表があって踏み止まってるんだけど
月曜日のSBシャープみて「こりゃauはしばらくダメダナ」と見限れそうだ。
ワンセグもオサイフも全くといいほど使わなかったからなぁ。

新しい料金プランでもiPhoneがやすくなるんかなぁ
316iPhone774G:2010/11/09(火) 17:21:13 ID:T/ybRDgRP
10月の契約もiPhone4でSoftBankの圧勝でした

【10月 携帯・PHS純増数】
SoftBank   324,200
EMOBILE   60,800
KDDI      58,400
DoCoMo    57,700
Willcom    -39,800

【10月ナンバーポータビリティー内訳】
SoftBank   +88,000
EMOBILE    -900
KDDI     -34,800
DoCoMo    -52,500

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101108_405540.html
317iPhone774G:2010/11/09(火) 17:49:45 ID:M86amg+90
iphoneって携帯専用サイト見れる?
318iPhone774G:2010/11/09(火) 18:09:44 ID:pk1LzTRs0
見れるとこもあれば見れないとこもある
319iPhone774G:2010/11/09(火) 18:14:17 ID:U0H27faiP
>>316
三年でSoftBankが二位になりそうな勢い
320iPhone774G:2010/11/09(火) 18:31:31 ID:OkHG1Xu2O
彼女と電話たくさんするんだけど、電話がっつりするなら通話定額のあるガラケーの方がいいよね?
スカイプは不安定らしいし
321iPhone774G:2010/11/09(火) 18:39:39 ID:Ve8O0fIK0
彼女にもiPhone持たせてFace timeで良いがなw
322iPhone774G:2010/11/09(火) 18:41:00 ID:MmtAX0w2P
iPhoneでも普通にこの時間(1時〜21時)はホワイトプランで通話無料ですよ。
しかもテレビ電話まで無料。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/027/27578/

21時〜1時の通話有料時間帯は、家族契約回線同士なら通話無料。
Wi-FiのSkypeでも通話無料なるし、Apple純正のFacetimeで喋っても無料。
323Perl忍者 ◆V8M/4amdko :2010/11/09(火) 18:50:18 ID:xUX2KdVZ0
Skypeとかそんな程度でしょ
youtubeやウェブ観覧

ヘビーWEBユーザーの俺には魅力すらかんじない
324Perl忍者 ◆V8M/4amdko :2010/11/09(火) 19:20:06 ID:xUX2KdVZ0
俺が不要だと思うのは電子書籍、スマフォ

理由、現実世界でスマフォの役割が薄い

身近にあるものの9割がスマフォで操作や決済などで仕方なく使うようになった場合はしょうがなく使う

嫌なんだよね財布ケイタイとかも 電池の問題があるし 充電とかもめんどくせえし

ゆるせてferica程度なんだよね 壊れる失敗とかあるしな 間違えて落としたり
紛失したときのショックとか
325Perl忍者 ◆V8M/4amdko :2010/11/09(火) 19:26:31 ID:xUX2KdVZ0
そもそもろくな仕事してないゴミがケイタイをいじっていると
ゴミにしか思えん

俺はケイタイ使ってないけどな
ぬるいツールにしかおもえない
326iPhone774G:2010/11/09(火) 19:26:31 ID:MK91c8ZaP
どうでもいいw
327Perl忍者 ◆V8M/4amdko :2010/11/09(火) 19:28:26 ID:xUX2KdVZ0
金を払う価値がない代物

俺の右目(先を見通す力に優れた伝説の瞳術)がそういってる
328Perl忍者 ◆V8M/4amdko :2010/11/09(火) 19:32:19 ID:xUX2KdVZ0
君達がスマフォを必要とする理由をここに述べてくれ

ウェブの観覧+youtube+にこ動+Skype+コミック観覧+アプリ+音楽
って言葉が入ってたらその程度

あと毎月6000円に見合った使い方をしているか書いてくれ
329iPhone774G:2010/11/09(火) 19:33:44 ID:OkHG1Xu2O
>>322
うーん、やっぱり悩むんだよねぇ
彼女にもiPhone買わせるとしても、
その無料時間帯だと寝る前の電話ができない
Skypeやfacetimeでもずっと起動させておくわけにもいかないし
不意に電話できないじゃん
やっぱり通話用と分けて二台持ちがいいのかな?
330Perl忍者 ◆V8M/4amdko :2010/11/09(火) 19:35:24 ID:xUX2KdVZ0
物の価値は人それぞれっていう逃げワードはなしな
主観とか使ったら死ねな

あとゲーム目的っていうバカも死ね

っで君たちがスマフォをもってる理由を教えてくれ

スマートフォンのスマートは
賢いだろ

どこが賢いが具体的に述べてくれ

〜らへんが賢い
それをパソコンと比較して話してくれ

早く熱く語れ
331Perl忍者 ◆V8M/4amdko :2010/11/09(火) 19:36:47 ID:xUX2KdVZ0
>>329
通話目的ならSkype使わなくてもできるよね

っで何でiphone?
理由教えて?

わざわざ金かけて2台持ちの意味が分からないけど
332Perl忍者 ◆V8M/4amdko :2010/11/09(火) 19:38:59 ID:xUX2KdVZ0
流行りにのったってかんじでいいですか?
333iPhone774G:2010/11/09(火) 19:42:38 ID:gPCd3aBI0
>>321
見守りケータイをカスタムしておソロで持つってのはどうだろうw
334iPhone774G:2010/11/09(火) 19:43:45 ID:T/ybRDgRP
>>329
1円たりとも通話料を払いたくないなら
「今からskype(もしくは、Facetime)で話する?」って
メールすればいいだけの話し。
335Perl忍者 ◆V8M/4amdko :2010/11/09(火) 19:43:50 ID:xUX2KdVZ0
Perlerもiphoneに侵食されてるし
336iPhone774G:2010/11/09(火) 19:44:36 ID:oCyLoMAY0
【ネット】 「1Q84」「白夜行」などの中国語版、海賊版電子書籍が作られアップルの「アップストア」で売られる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289292622


・村上春樹さんの「1Q84」や東野圭吾さんの「白夜行」など日本のベストセラー小説の
中国語版が、著者や出版社に無断で電子書籍化され、米アップル社のソフト配信サイト
「アップストア」で販売されていることがわかった。海賊版の制作者が、単行本を許可なく
スキャナーで取り込むなどして電子化したとみられる。売り上げの一部はアップル社も
得ているが、著者や訳者、出版社は何も知らされておらず、事実上、野放しの状態だ。
村上さん側は「消去を依頼する」としている。

問題の電子書籍はiPhoneやiPadで読むことができ、ほとんどが今年7月以降に発売された。
アップストアには制作者の連絡先としてホームページのアドレスが掲載されているが、
リンクが切れていたり、無関係のページにつながったりして、誰が制作者か簡単には特定できない。

村上さんの場合、「ノルウェイの森」など4作品があった。最新作「1Q84」の文章は、昨年
11月に台湾で発売された書籍と一致している。出版した時報文化出版(台北市)は朝日新聞の
取材に「内容は我々が翻訳したものだが、電子版には関与していない。これは海賊版だ」と話した。
日本での出版元の新潮社も「把握していない」とする。

「1Q84」は全3巻で、紙の書籍の台湾での定価は1冊約千円。海賊版の電子書籍は
3冊230円で手に入る。(
>>2-10
につづく)

http://www.asahi.com/national/update/1109/NGY201011090006.html
337Perl忍者 ◆V8M/4amdko :2010/11/09(火) 19:45:24 ID:xUX2KdVZ0
まあお前ら俺に思い切り突っ込まれるから

スマフォの良い点言えないんだろうな
338iPhone774G:2010/11/09(火) 19:51:20 ID:oCyLoMAY0
【ネット】 「1Q84」「白夜行」などの中国語版、海賊版電子書籍が作られアップルの「アップストア」で売られる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289292622


・村上春樹さんの「1Q84」や東野圭吾さんの「白夜行」など日本のベストセラー小説の
中国語版が、著者や出版社に無断で電子書籍化され、米アップル社のソフト配信サイト
「アップストア」で販売されていることがわかった。海賊版の制作者が、単行本を許可なく
スキャナーで取り込むなどして電子化したとみられる。売り上げの一部はアップル社も
得ているが、著者や訳者、出版社は何も知らされておらず、事実上、野放しの状態だ。
村上さん側は「消去を依頼する」としている。

問題の電子書籍はiPhoneやiPadで読むことができ、ほとんどが今年7月以降に発売された。
アップストアには制作者の連絡先としてホームページのアドレスが掲載されているが、
リンクが切れていたり、無関係のページにつながったりして、誰が制作者か簡単には特定できない。

村上さんの場合、「ノルウェイの森」など4作品があった。最新作「1Q84」の文章は、昨年
11月に台湾で発売された書籍と一致している。出版した時報文化出版(台北市)は朝日新聞の
取材に「内容は我々が翻訳したものだが、電子版には関与していない。これは海賊版だ」と話した。
日本での出版元の新潮社も「把握していない」とする。

「1Q84」は全3巻で、紙の書籍の台湾での定価は1冊約千円。海賊版の電子書籍は
3冊230円で手に入る。(
>>2-10
につづく)

http://www.asahi.com/national/update/1109/NGY201011090006.html

さすが、毒林檎!wwwwwwwwwwwwwwwwww

とうとう海賊版に手だしたか!wwwwwwwwwwwwwwww


死ねよ、ジョブズ&糞信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
339iPhone774G:2010/11/09(火) 20:08:45 ID:Ve8O0fIK0
>>329
言っておくが、SMSは24時間ずっと無料だぞ。
340iPhone774G:2010/11/09(火) 20:24:52 ID:QBhF4do1P
>>329
iPhoneを契約する際にあなた名義なら、ついでに安いソフトバンクの携帯をあなた名義でもう一台契約するのもありかもね。
家族契約にして彼女に渡せば、難しいことなく24時間無料。
彼女次第じゃない?
341iPhone774G:2010/11/09(火) 20:44:09 ID:9IQNKuT40
>>329
マジレスするとtango使えばいい。
tangoはスマフォ用のSkypeみたいなもので通話専用。
Skypeと決定的に違う事はバックグラウンドで起動しておかなくても
着信を受ける事が出来るという事。
つまりスマフォ同士なら24時間無料で通話出来るって事だ。
342iPhone774G:2010/11/09(火) 20:54:07 ID:gPCd3aBI0
だから見守りケータイ二つ買って、彼女に渡せ
普通の携帯風に偽装するサービスやったら当たる気がする
343iPhone774G:2010/11/09(火) 21:25:54 ID:OkHG1Xu2O
さすがに彼女の携帯代までは払えないぜw
詐欺っぽいしそんな危険な橋は渡れないw

>>341
なんかもうないみたいだけど
消された?
344iPhone774G:2010/11/09(火) 21:27:50 ID:oCyLoMAY0
345iPhone774G:2010/11/09(火) 21:45:18 ID:2hAVS/WNP
遅ればせながら3GSから乗り換えます。
左手持ちなのでデスグリップが気になるのですがもういかなる方法をもってしても無料バンパーはもらえないのでしょうか。
いつか対策品が出ると思って待ってたけど挫けました…
346iPhone774G:2010/11/09(火) 22:26:44 ID:oCyLoMAY0

【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
非ユーザーの購入しない理由「キャリアがソフトバンクだから」

MMD(モバイルマーケティングデータ)研究所は2010年7月22日、
2333人を対象に実施したオンライン調査「iPhoneユーザーの満足度調査」の結果を発表した。

調査によれば、iPhoneの所有率は全体の9.7%(226人)で
(中略)iPhoneユーザーを対象に質問したところ(中略)
電波状況に関しては、「満足している」の回答は3割程度で
「やや不満」が約4割、「非常に不満」が3割以上という結果になった。

iPhoneを使っていない人に対し、購入しない理由をフリー回答形式で尋ねたところ
電波状況に対するネガティブなイメージを含め

「キャリアがソフトバンクだから」(中略)

ほかには「価格が高いから」「タッチパネルが嫌い」「使いこなせなさそう」などが挙がった。

ソース:PConline
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100723/1026343/
ソースのソース:MMD研究所
iPhoneユーザーの満足度調査
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=563


【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
347iPhone774G:2010/11/09(火) 22:29:21 ID:poR99O5w0
アンチの逆上具合が哀れだ
348iPhone774G:2010/11/09(火) 22:29:30 ID:M86amg+90
うぉ・・・
不具合見たら不安になってきた・・・orz
349Perl忍者 ◆V8M/4amdko :2010/11/09(火) 22:31:23 ID:xUX2KdVZ0
興味ねえんだけどスマフォに
350iPhone774G:2010/11/09(火) 22:35:00 ID:oCyLoMAY0
iPhone 4の故障率がiPhone 3GSを大幅に上回る、
特にディスプレイが割れやすいことが明らかに
http://news.livedoor.com/article/detail/5069726/

「iPhone 4」ですが、本体の故障率が前モデルとなる
「iPhone 3GS」を大きく上回るという調査結果が報告されました。

特にディスプレイが割れやすいということですが、
昨年iPhoneのディスプレイが割れ、破片が目に突き刺さったという事例も
発生しているため、取り扱いには注意が必要かもしれません。

iPhone 4はiPhone 3GSよりも故障率が68%高く、
発売4ヶ月でユーザーの4.7%が故障を報告したとされています。

故障個所をディスプレイだけに限定した場合、iPhone 4の故障率は
iPhone 3GSよりも82%高い結果となり、iPhone 4はiPhone 3GSよりも
ディスプレイが割れやすいということが浮き彫りとなったそうです。
351iPhone774G:2010/11/09(火) 22:38:47 ID:X8FOWjsUP
>>345
貰えるはず
352iPhone774G:2010/11/09(火) 22:45:01 ID:9IQNKuT40
353iPhone774G:2010/11/09(火) 22:46:09 ID:tnbbkRQP0
Appleがかなり厳しいんだろうけどソフバン独自で保証やってほしいよ
水濡れ保証とディスプレイ保証各月額300円程度で
Flashとかどうでもいいけど修理費が高いのが気になって
次機種変の時Androidにしようか迷っているほどだし
354iPhone774G:2010/11/09(火) 22:47:41 ID:LPa+Jxm90
LTEって何だ?
ああ、あの遅い回線の事か
相当遅いらしいね
355iPhone774G:2010/11/09(火) 22:49:18 ID:zCLjx1GX0
そんなショボいヤツはいねーよ。
防水ガラケーでも使ってろよ。
356iPhone774G:2010/11/09(火) 22:49:21 ID:oCyLoMAY0
Appleの現実歪曲空間に住む住人に取って現実は厳しくなるばかり

Androidの出荷がiPhoneをはるかに越える
ttp://www.businessinsider.com/android-iphone-2010-11

Q3 2010
Android 43.6 %
iPhone 26.2 %
357iPhone774G:2010/11/09(火) 22:51:50 ID:zCLjx1GX0
>>356
何メーカー、何機種で達成した値?
烏合の衆を掻き集めて必死だね。
一年後に幾つのメーカーが生き残れるやら。
358iPhone774G:2010/11/09(火) 22:53:09 ID:HJ3Og2IQ0
白はいつ出るんですか?
359iPhone774G:2010/11/09(火) 23:04:11 ID:9IQNKuT40
>>353
月々割で2年使えば実質タダだから他のスマフォに比べて機種代5万くらい浮いてるし
パケホも他社のスマフォプランなら6000円の所を
ガラケープランと同じ4000円で提供して金銭的にはかなり浮いてるはず。
少なくとも機種代の5万で破損2回まではしても他社のスマフォと同じ値段。
2年に2回以上落とすおっちょこちょいなら不安かもしれないが。
360iPhone774G:2010/11/09(火) 23:06:31 ID:T/ybRDgRP
去年から今年にかけて、iPhoneユーザーが爆発的に増加中です。
さらに、現在は日本の携帯ユーザー100人のうち、
13人はiPhoneユーザーということが判明しました。

【 2009年 9月 日本のスマートフォンの内訳】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■:iPhone3G 【24.6%】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■:iPhone3GS 【21.5%】
■■■■■■■■■■■■■■■:Advanced/W-ZERO3[es] 【14.6%】
■■■■■■■:WILLCOM03 【6.8%】
■■■■■:W-ZERO3[es] 【4.5%】
■■■■:S21HT 【3.6%】
■■■:W-ZERO3 【3.2%】
■■■:S11HT 【2.7%】
■■■:T-01A 【2.5%】
■■:HT-03A 【2.3%】
■:BlackBerryBold 【1.2%】
■:X02HT 【1.0%】
http://www.impressrd.jp/news/091210/smartphone2010

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【 2010年 10月 日本のスマートフォンの内訳】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■:iPhone3GS 【33%】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■:iPhone4 【33%】
■■■■■■■■■■■■■■■:Xperia 【15.3%】
■■■■■■■■■■■■■:iPhone3G 【12.5%】
■■■■■■:ISシリーズ 【6%】
■■■■■:WILLCOM系 【5.2%】
■■■■:その他Android(docomo) 【3.6%】
■■■:その他スマホ(docomo) 【3.1%】
■■■:その他スマホ(SoftBank) 【2.6%】
■:BlackBerry 【1.3%】
■:EMOBILE 【0.8%】
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=651
361iPhone774G:2010/11/09(火) 23:11:40 ID:8UEmBK+jP
>>359
Galaxy Sは安い店で新規9800円 高くても28000円
iPhone4は57600円 実質ベースとかいうヘンな表記たと32G11760円 16G 0円

差はないと言える。


しかし決定的に違うのは
iPhone4契約後、今月端末をなくして誰も警察に届けてくれなかった場合

iPhone4      57600円(教訓から一括に変更) あらたに必要
なくしたiPhone4 45600円 これを一括で支払うしかなくなる
月月割の消失  40320円

つまり103200円が必要
Galaxy Sは、ケータイ補償 お届けサービス加入してれば(月399円) →5250円で新品が送られてくる。

362iPhone774G:2010/11/09(火) 23:13:05 ID:tnbbkRQP0
>>359
うん、それはわかってるんだ
そして1年間3GS使って満足してるし落とさず大丈夫だったからいいんだが
あと破損時の保証さえあれば自分の中ではiPhoneが最強になるもんだから欲張ってしまう
363iPhone774G:2010/11/09(火) 23:15:25 ID:gPCd3aBI0
>>353
買って2年以降の保証がゼロだからな
せめてその辺埋めることから初めて欲しいもんだ

つっても、SBの保証もそんな大したもんじゃないよ、ガラケーとか
家電の長期保証制度ってあるじゃん、ああゆう外部の保証制度とか出てこない限りは厳しいんじゃないかな
364iPhone774G:2010/11/09(火) 23:15:44 ID:8UEmBK+jP
>>362
iPhone 4の故障率がiPhone 3GSを大幅に上回る、
特にディスプレイが割れやすいことが明らかに
http://news.livedoor.com/article/detail/5069726/

「iPhone 4」ですが、本体の故障率が前モデルとなる
「iPhone 3GS」を大きく上回るという調査結果が報告されました。

特にディスプレイが割れやすいということですが、
昨年iPhoneのディスプレイが割れ、破片が目に突き刺さったという事例も
発生しているため、取り扱いには注意が必要かもしれません。

iPhone 4はiPhone 3GSよりも故障率が68%高く、
発売4ヶ月でユーザーの4.7%が故障を報告したとされています。

故障個所をディスプレイだけに限定した場合、iPhone 4の故障率は
iPhone 3GSよりも82%高い結果となり、iPhone 4はiPhone 3GSよりも
ディスプレイが割れやすいということが浮き彫りとなったそうです。(−_−;)

両面ガラスというジョブス独断の仕様が仇となったようだね。
365iPhone774G:2010/11/09(火) 23:17:09 ID:zCLjx1GX0
>>364
マルチポストで必死過ぎwww
366iPhone774G:2010/11/09(火) 23:18:13 ID:8UEmBK+jP
ケース5 iPhoneだけじゃエリアに不安なのでdocomo二台持ち(ちょっとだけガラケーサイトも見るッスよ GREEやクーポンサイトなど)
      2年間で2度落下により修理を行うと仮定

      Galaxy S   iPhone4
初期費  \9,800     \57,600
手数料  \3,150     \2,835
1ヶ月目  \7,136※1  \5,705+1,410(※2)
2ヶ月目  \7,136    \5,705+1,410-1,920
  -この間同じ-
7ヶ月目  \7,374    \5,705+1,410-1,920 
  -この間同じ-
23ヶ月目 \7,374    \5,705+1,410-1,920
24ヶ月目 \7,374    \5,705+1,410-1,920
落下修理 \13,659    \45,600
------------------------------------
合計   \187,027    \209,835
  (※3 94% \175,805)

※1 780+315(SP半年無料)+5985+399(携帯保証)-105(eビリング)
※2 iPhone5705+ガラケーdocomo780+315-105+420(5000パケット) 合計1,410
※3 モバイラーズチェックを金券ショップで94%で購入 支払いに充てる
367iPhone774G:2010/11/09(火) 23:19:07 ID:TJ52t5CG0
サムスンというだけで選択肢にはなり得ないから
368iPhone774G:2010/11/09(火) 23:20:05 ID:8UEmBK+jP
Galaxy Sは中身韓国 製造韓国
iPhone4は、中身韓国 製造にっくき中国シナ人
369iPhone774G:2010/11/09(火) 23:31:15 ID:MK91c8ZaP
>>333
究極来たw
370iPhone774G:2010/11/09(火) 23:34:08 ID:MK91c8ZaP
>>353
そんなあなたにソフトバンクカードw
371iPhone774G:2010/11/09(火) 23:39:25 ID:m2RdbnJl0
>>356
それ日本のじゃないじゃん
あんたいろいろな所でiPhoneのネガやってて精神ヤバイね

おかしい人だわ
372iPhone774G:2010/11/09(火) 23:54:12 ID:tnbbkRQP0
>>361
自分の場合比較的電波の良い?東海地方で
家族全員ボーダフォンからのユーザーだから
iPhoneやめたとしてもSBだよ
373iPhone774G:2010/11/09(火) 23:59:33 ID:2Anvprbs0
>>366
iPhone側は端末代を一括で払ってるのに、何故か分割払いまでするインチキ計算しないとこの額にならないんだから
iPhone安すぎだよな。
374iPhone774G:2010/11/10(水) 00:06:52 ID:DPG0VFa00
ポロポロ携帯落とすやつは先に病院行ってこいよ
375iPhone774G:2010/11/10(水) 00:11:51 ID:ALHyG+sfP
ケータイなんてガラケーは角含めてボロボロっスよ。
落としても壊れないからそのまま使ってる。

iPhoneはiPhone全部を覆う+落下で外れない系のケースが必要。
結構重くなるし体積も増える。
376iPhone774G:2010/11/10(水) 00:16:53 ID:uIcY9SVx0
auと二台運用されている方はいらっしゃるでしょうか?
いらっしゃったらどのように使い分けていますか?
377iPhone774G:2010/11/10(水) 00:17:23 ID:DPG0VFa00
俺みたいに落とさないやつはダサいケース入れる必要もないし修理代の心配する必要もないわ
378iPhone774G:2010/11/10(水) 00:20:31 ID:ALHyG+sfP
>>377
俺みたいに事故しないやつは、シートベルトをする必要もないし事故後の心配する必要もないわ
379iPhone774G:2010/11/10(水) 00:21:32 ID:ALHyG+sfP
確かに事故しない自信があっても
保険もかけられない
保険かけようともしないのは単なる馬鹿。
380iPhone774G:2010/11/10(水) 00:21:56 ID:DPG0VFa00
>>378
交通事故と携帯ポロポロを一緒にすんなバーカ
381iPhone774G:2010/11/10(水) 00:24:05 ID:ALHyG+sfP
常に裸でiPhone使うような自信家なら
同じレベルの話さ。
382iPhone774G:2010/11/10(水) 00:29:22 ID:OTw6Q3dqP
シートベルトしないと捕まるからするんだろ
383iPhone774G:2010/11/10(水) 00:30:59 ID:DPG0VFa00
>>381
車運転してたらこっちが安全運転してても向こうの過失で事故起こるかもしれないね
んで携帯落とすのは一体どういう状況で落とすの?^ ^
384iPhone774G:2010/11/10(水) 00:31:07 ID:ALHyG+sfP
捕まらない自信もあるんじゃね?
注意してれば回避できるし。
385iPhone774G:2010/11/10(水) 00:33:00 ID:k1TKEtiQ0
くだらない言い争いすんなよw
386iPhone774G:2010/11/10(水) 00:37:22 ID:ALHyG+sfP
>>383
ヒキコモリ?
常識で考えて自分のせいじゃないケースもあるだろう。
カフェで使ってたら他の客とちょっとぶつかって落とすなど
いろいろ考えられるけどな。

自分以外となにも接触がないような思考がまず怖い。
387iPhone774G:2010/11/10(水) 00:42:40 ID:DPG0VFa00
>>386
ねーよw
病院行っておかしい頭とポロポロおとしやすい手を診てもらってこい
お前くだらないって言われてるから自重しろよ
388iPhone774G:2010/11/10(水) 00:43:28 ID:rWv+0Dwi0
電波入らないけどiPhone4欲しい(´・ω・`)
ソフトバンクHPによると電波3本以上あるらしいんだけど、友人の931SHでは圏外なんだよなぁ…
なんとかならないかな?(´・ω・`)
389iPhone774G:2010/11/10(水) 00:45:12 ID:1jRUwlf60
>>388
欲しいなら買え!たのしいよ!
390iPhone774G:2010/11/10(水) 00:46:12 ID:ALHyG+sfP
>>387
めずらしい馬鹿がいたもんだ。
iPhoneのケース需要まで全否定か。
素晴らしいほどの馬鹿っぷり。
391iPhone774G:2010/11/10(水) 00:47:03 ID:ALHyG+sfP
>>388
SIMフリーiPhone+日本通信
392iPhone774G:2010/11/10(水) 00:51:59 ID:KYzQ5v3j0
さすがアホン使いども
頭悪いレスばかり
393iPhone774G:2010/11/10(水) 00:53:28 ID:OTw6Q3dqP
>>388
取り合えずフェムト入れればok
394iPhone774G:2010/11/10(水) 00:53:29 ID:0xGTKpliP
1番頭悪そうなレスきたな
395iPhone774G:2010/11/10(水) 00:54:20 ID:OTw6Q3dqP
ワシのことか...(´;ω;`)ブワッ
396iPhone774G:2010/11/10(水) 00:55:27 ID:DPG0VFa00
>>390
ダサいケースつけてるやつは全員バカにしてるよ

>>388
圏外はどうにもならんからどうしても買いたいのなら>>391のとおりにするか分厚いiPodタッチとして利用しましょう
397iPhone774G:2010/11/10(水) 00:58:42 ID:QixNn9z50
田舎住みだけど圏外になることってほとんどないな
自分の家も職場もどこいっても大丈夫
このスレ見てそこまで電波悪かったのかってビックリしたよ
398iPhone774G:2010/11/10(水) 01:00:09 ID:rWv+0Dwi0
みんなありがとう。
>>391の方法で考えてみる(`・ω・´)
399iPhone774G:2010/11/10(水) 01:12:02 ID:OTw6Q3dqP
>>398
値段高いから気をつけてねw
400iPhone774G:2010/11/10(水) 01:34:15 ID:1jRUwlf60
401iPhone774G:2010/11/10(水) 01:34:56 ID:kgSGMAgD0
>>398
敷居は高いからね!
402iPhone774G:2010/11/10(水) 01:40:34 ID:9bPTdAwX0
数十万てw
403iPhone774G:2010/11/10(水) 01:47:45 ID:q0kdpsO70
>>396
うん、まぁケース派の俺としては、お前さんのような奴を
「うわ、こいつiphoneケース付けずに使ってるよ。ダサ!m9(^Д^)プギャー」と
笑ってるからお互い様だなww

404iPhone774G:2010/11/10(水) 02:04:33 ID:1jRUwlf60
裸はカッコいいんだけど、ケースに入れなさい
405iPhone774G:2010/11/10(水) 06:03:58 ID:QrlK0aro0
本日華麗にiPhoneデビュー
406iPhone774G:2010/11/10(水) 06:41:06 ID:/LeKsY4k0
某地方都市近郊だけど、3Gでも意外と速いね。
pcサイトの表示も苦にならないわ。
3Gでpcサイト見放題の時代がきた。

嘘の中傷や嫉妬の書き込みが多いのもわかるわ。
407iPhone774G:2010/11/10(水) 08:20:10 ID:5c+GsXTKP
http://twitter.com/aventureeee2010/status/29254740994
これがなければ今日買うんだが。
408iPhone774G:2010/11/10(水) 08:23:40 ID:ZMTkFLsvP
4日って言ってたけどな
409iPhone774G:2010/11/10(水) 08:46:41 ID:1jRUwlf60
>>407
勝手に行ってるだけ。
410iPhone774G:2010/11/10(水) 09:05:11 ID:8FwyoXzTP
>>407
現状で底値の実質0円。
実質0円以下には絶対にならないから・・

「3GS」発表後の「3G」のように、本体のスーパーボーナス価格を安くして
月月割も1280円に減額とかなら、それは値下げじゃなくて値上げ。
411iPhone774G:2010/11/10(水) 09:06:36 ID:OTw6Q3dqP
>>405
早朝デビューおめw
412iPhone774G:2010/11/10(水) 09:08:33 ID:YYy9i5z1O
>>407
過去の例だと値下げの場合は数日前にアナウンスされてるから、明日はないと思う
といいつつ、俺もこの情報が気になって様子見してるんだが
413iPhone774G:2010/11/10(水) 09:08:37 ID:OTw6Q3dqP
>>410
途中機種変する場合は良いんじゃない?
414iPhone774G:2010/11/10(水) 10:12:15 ID:etlJVvqHP
アンチがファビョりまくってるなw
ネガキャンやってもやってもiPhone売れまくりで
ドコモのチョンドロイドもたった一週間でiPhoneに首位を奪われるし
アンチがファビョるのも無理もない
メシウマw
415iPhone774G:2010/11/10(水) 10:14:25 ID:ZMTkFLsvP
アンドロイドがダメハードを連発していた時代のセガに見えるのは
俺だけだろうか
416iPhone774G:2010/11/10(水) 11:34:29 ID:4g26KqEb0
>>415

それはセガに対して失礼すぎる
417iPhone774G:2010/11/10(水) 12:14:21 ID:0xGTKpliP
>>415
セガ馬鹿にしすぎ
418iPhone774G:2010/11/10(水) 12:31:22 ID:Yn0rCF1+0
>>415
セガは時代の先を行き過ぎただけだ
419iPhone774G:2010/11/10(水) 12:43:14 ID:CzxVZA/Ji
メガドライバー(笑)
セガラー多いな
自分もそうだがマークIIIからドリキャスまで全部ハード買ったのは懐かしい思い出
420iPhone774G:2010/11/10(水) 12:54:19 ID:/LeKsY4k0
auの新しいスマフォさわってみたけど、話にならん。
似て異なるものだな
421iPhone774G:2010/11/10(水) 13:22:59 ID:CLR2r8WuP


















REGZA Phoneの宣伝にやって参りましたw

防水スマートフォン。まずこれだけで最強。
町中でも、雨の中でも、風呂でも、プールでも、砂嵐の中でも
メール、ウェブ、ワンセグ(録画も)、動画、音楽が楽しめる。
しかも、おサイフ、赤外線、留守電などなど実用性抜群。
T-01CならEVERNOTEが一年プレミア。
IS04ならSkypeで通話無料。

肝心なのがATOK。
ツイッターなどで見てるとiPhoneを使ってる馬鹿どもの誤字は非常に多い。
ATOKが出てもしょせんPad(笑)なiPhoneと、ネイティブ対応のIS04じゃ雲泥の差。
iPhoneで毎日のメール、つぶやきをストレスをためながら頑張るのか?
REGZA Phoneで毎日、スムーズなコミュニケーションを楽しむのか?

Androidの開発環境のオープン性の効用。
これからこんな事例はいくらでも出てくるだろうな。
iPhoneは死んだ。

つまりこうだ。
あらゆるシーンで幅広く使えるスマートフォンT-01CとIS04。
見栄えがいいだけで実用性が皆無のiPhone。
もともと馬鹿なミーハー向け端末だったが、一気に終わったな。
ソフトバンクバブルもこれで終わり。















422iPhone774G:2010/11/10(水) 13:31:35 ID:gzrlo84k0
BlackBerryが出る前もHT-03Aが出る前も高速T-01Aが出るときもSH-04Aが出る前もソフトバンクもこれで終わり!『キリッ!』
と何度も似たような発言ばかり、いったいいつ終わらせるんだ?w
423iPhone774G:2010/11/10(水) 13:37:21 ID:eX4YMC6b0
>>422
2年後くらいに「これでiPhone4を超えた!」と言ってる
しかし新iPhoneは2世代上をいってる
424iPhone774G:2010/11/10(水) 13:56:22 ID:ft/RcOZdO
これって青歯使えるの?
425iPhone774G:2010/11/10(水) 14:07:41 ID:ALHyG+sfP
やっぱりiPhone遅いわ。

3G SoftBankiPhone
Wi-Fi docomoPortableWi-Fi
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3cnHAgw.jpg
確かここは今年頭にハイスピードエリア化したはずなのにどうしてこんなに遅い?
426iPhone774G:2010/11/10(水) 14:14:50 ID:SuJZgRPTP
iPhoneを買った皆様のおかげです

【東芝】 iPhone用フラッシュメモリが好調!!純利益が前年比291倍!!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289343848/
427iPhone774G:2010/11/10(水) 16:33:47 ID:kJAuSOB40
428Perl忍者 ◆V8M/4amdko :2010/11/10(水) 16:57:30 ID:ljLmuVlW0
ミーハー端末(笑)

てかこんなの一般ピーナッツがわざわざ6000円払って買う価値ないよね

企業で使うとしたらどうなんだろう
使ってる企業あるけど 社員にスマフォ持たせてる企業あるけど

だいたいクラウドとかスマフォとかわめいてる痛い企業ばっかりだし
429iPhone774G:2010/11/10(水) 17:06:43 ID:y04Xhgic0
iPhone持ってるやつらが楽しそうなので、
auガラケーからSBのiPhoneへ来月から乗り換えようかなと考えてる。
ちなみにauでは月5000〜6000円の使用料を払ってる。
このままガラケーでも別に不便は無い……それでもiPhoneに変えるのは贅沢だろうか。

不安なのは、
1)電池のもち
 よく新幹線で2〜3時間移動するので、その間ずっとウェブやアプリ使ってても大丈夫?
 ちなみにガラケーでは新幹線降りる時に電池残量30%くらいになってたりする。

2)電波の悪さ
 実家が田舎、SBサイトの電波状況ってどこまで信用できるのか? 屋内は?
 フェムトセル申し込んでも1ヶ月かかるとかいうし。

ちなみに自宅では無線LAN導入してるので、Wi-Fiはすぐ可能。
誰か背中を押してくれ。
430Perl忍者 ◆V8M/4amdko :2010/11/10(水) 17:11:55 ID:ljLmuVlW0
てかケイタイすらいらねえんだけど

お前ら2chやってるから終ってんだろ
終ってるやつらにケイタイなんていらねんだよ
431iPhone774G:2010/11/10(水) 17:14:01 ID:OTw6Q3dqP
>>429
iPhone楽しいからさっさと変えた方が良いぞ
電池は、二時間程度なら30%消費するくらいじゃないかな?
毎日電池食うBTで音楽聞きながらウェブやりまくって一時間ちょいでも15%くらいだからね

電波は、大体の場所が分かれば電波も分かるよ
家にWi-Fiあるなら、家ではほとんど困らないだろうね
タダだからフェムトは申し込んだ方が良いと思うけどね
432iPhone774G:2010/11/10(水) 17:14:11 ID:DPG0VFa00
>>429
電池の持ちはガラケーよりは持つ
お前の家の電波なんか知らん
ガラケーで不満なければやめとけば?
433iPhone774G:2010/11/10(水) 17:17:52 ID:/zseCmvP0
>>429
通話時の音質がauと比べるとかなり悪い
それ以外はデメリットないと思う
434iPhone774G:2010/11/10(水) 17:18:25 ID:8FwyoXzTP
>>429
新幹線がN700系なら、iPhoneユーザーは車内でソフトバンク提供のWi-Fiが無料で使える。
速度が速い上に電池長持ち。
http://railway.jr-central.co.jp/wireless/index.html

ちなみに、普通に外でWEBやって2〜3時間は余裕。
ピンポイント電波状況はかなり正確。
http://ppk.mb.softbank.jp/
435iPhone774G:2010/11/10(水) 17:22:50 ID:5c+GsXTKP
>>433
そう聞いてIS02を持ったがiPhoneよりブツブツ切れやがるw
436iPhone774G:2010/11/10(水) 17:47:28 ID:/zseCmvP0
>>435
音質の話
437iPhone774G:2010/11/10(水) 18:02:26 ID:5c+GsXTKP
音質良くても切れちゃダメだろw
438iPhone774G:2010/11/10(水) 18:15:00 ID:ALHyG+sfP
やっとハイスピード速度がでた(笑)
互角かややdocomo有利

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuqDAAgw.jpg

docomoは全ての場所でハイスピード速度。
わかりにくいけど一番肝心なエリアの「品質差」が圧倒的に違うから
料金も違うわけだ。
素直に納得した。

しかし
どこもかしこも不況不況だから
安かろう悪かろうに行くのはしかたがない。
439iPhone774G:2010/11/10(水) 18:47:20 ID:4k88ErESP
道民はあちこち出張してるのかよw
440iPhone774G:2010/11/10(水) 18:48:13 ID:Rm0SBpRqO
iPhoneの同期システムについて教えてくれ

iPhoneは同期するとパソコンのデータがiPhoneに上書きされるんだよね?
ならもしiPhoneでメアド交換して新しいアドレスを加えたり、メモ帳やカレンダーに予定を書いたりしても、
同期したらパソコンのデータで上書きされて消されちゃうの?
そこ気になります
441iPhone774G:2010/11/10(水) 18:50:09 ID:OTw6Q3dqP
>>440
まずiPhoneのデータをまるっとバックアップとPCに反映するから問題なし
442iPhone774G:2010/11/10(水) 18:53:19 ID:OTw6Q3dqP
>>440
それと、カレンダーはググカレが便利だから、それを使うべし
443iPhone774G:2010/11/10(水) 18:54:48 ID:kaQC6vEM0
どこからが故障で、どこまでが仕様なのかが分からん…。

正直交換してほしいが、交換してほしくない。w

交換品の品質酷すぎる。
以前も何度も交換するハメになって、本当に嫌な気分になった。

再起動で直るものはやっぱりたまたまなのか?
444iPhone774G:2010/11/10(水) 18:55:10 ID:EpCLAP+X0
自宅は無線LANじゃないんですけど、wi-fiルーター使えば解決するんですか?
445iPhone774G:2010/11/10(水) 19:02:00 ID:Rm0SBpRqO
>>441
つまり一言で言うと大丈夫、消されないってこと?

例えばパソコンにABCというアドレスデータがあってiPhoneにはABDが入ってたとする
すると同期したらiPhone、パソコンともにABCDが入るって認識で良い?
446iPhone774G:2010/11/10(水) 19:02:47 ID:OTw6Q3dqP
>>444
その通り、ソフトバンクで貰うのが一番簡単
447iPhone774G:2010/11/10(水) 19:24:41 ID:etlJVvqHP
>>445
まったく問題無し
つうかおまえが考えてるように不便だったらがこんなに売れるかよw
448iPhone774G:2010/11/10(水) 19:37:31 ID:tUHIQumo0
菜摘
449iPhone774G:2010/11/10(水) 19:41:22 ID:v4e9oxeo0
もうじきiphone4を買いたいんやけど
パソコンを持ってないです。このパソコンは
友達のなんですけど。。
これって大丈夫ですかね??
450iPhone774G:2010/11/10(水) 19:41:40 ID:y04Xhgic0
>>431-434
レスありがとう。背中押されたよ。
新幹線でもWi-Fi可能なのは知らなかった……けっこう調べたのにな。
電池もかなりもつみたいだし。
やっぱり来月乗り換えます!
451iPhone774G:2010/11/10(水) 19:50:29 ID:0QDIQ06x0
>>366
コピペに指摘するのも何だが、なんでこいつはいつも嘘を書くんだ?
月額5705円なら初期費用ゼロだろ?
16ギガの場合だけど。
452iPhone774G:2010/11/10(水) 19:53:51 ID:v4e9oxeo0
誰か相談のってくださいまし!!
453iPhone774G:2010/11/10(水) 19:55:10 ID:DPG0VFa00
>>452
iPhoneの中身が友達に筒抜けになるよ
454iPhone774G:2010/11/10(水) 19:56:55 ID:v4e9oxeo0
まじっすか!?(汗
じゃあやっぱりパソコンをもっているっつーのが
第一条件になるんですかねえ?
455iPhone774G:2010/11/10(水) 19:57:00 ID:5c+GsXTKP
新幹線にはACコンセントあるからバッテリーの心配もいらないだろ。
俺もそうだけどそもそも出張が多い奴は外部バッテリー持ってるケース多いだろうし。
456iPhone774G:2010/11/10(水) 19:58:18 ID:5c+GsXTKP
>>454
そうですえ。
iPhoneってのはPCの一部を外に持ち出してるイメージ。
457iPhone774G:2010/11/10(水) 20:00:33 ID:v4e9oxeo0
あ〜なるほどです。。
一台のパソコンにつきiphone4一台しか
利用できないんですか??
458iPhone774G:2010/11/10(水) 20:02:55 ID:DPG0VFa00
>>454
べつに筒抜けになるくらい我慢すれば大丈夫だと思うけど
iPhone買ってからパソコン全く使わなくなった人もいるし
気持ち悪い信者からは使いこなせてない(笑)とか言われるかもしれないけど友達のパソコンでも大丈夫だと思うよ
459iPhone774G:2010/11/10(水) 20:04:37 ID:OTw6Q3dqP
>>449
PCは中古のXPで良いから買った方が良いよ
それと、PCないっとことは、ブロードバンド回線もないの?
460iPhone774G:2010/11/10(水) 20:05:11 ID:v4e9oxeo0
>>454
俺はかっこいいって理由だけで使いたいんです・・
やっぱりばかちんですかね??笑
461iPhone774G:2010/11/10(水) 20:06:13 ID:OTw6Q3dqP
>>457
何台も接続はできる
その友達のPCは誰の家にあるの?
462iPhone774G:2010/11/10(水) 20:07:26 ID:OTw6Q3dqP
>>460
まずは見た目から
アップルはそう言うところもこだわっているしね
463iPhone774G:2010/11/10(水) 20:08:23 ID:v4e9oxeo0
今友達の家なんすよお。
でもこいつipodもってるからすでにitunes??
を利用してるっぽいんですよねえ・・
どうしたらいいですかね??笑
464iPhone774G:2010/11/10(水) 20:09:58 ID:v4e9oxeo0
>>462
あれかなりかっこいいっすよね!!笑
なんかitunes??っつーソフトウェアを使わんと
いけんのですよねえ??
465iPhone774G:2010/11/10(水) 20:15:40 ID:4g26KqEb0
>>463

悪いこと言わんから先にパソコン買ってネット引いてからiPhone買え
パソコン無理ならアンドロイド買っとけ
466iPhone774G:2010/11/10(水) 20:16:40 ID:OTw6Q3dqP
>>464
ituneで、バックアップ、アプリ、曲、動画、ブック、podcast、写真、購入
全てを一元管理できる
467iPhone774G:2010/11/10(水) 20:17:46 ID:v4e9oxeo0
>>465
パソコンなしで利用する方法は
そのアンドロイドってやつしかないんですかね??
468iPhone774G:2010/11/10(水) 20:19:24 ID:v4e9oxeo0
>>467
自分ホント無知だモンで。。すいません
あの〜なんで管理する必要があるのでしょうか??
469iPhone774G:2010/11/10(水) 20:37:07 ID:v4e9oxeo0
iphone4使いてえー↑
470iPhone774G:2010/11/10(水) 20:44:27 ID:UplBoTq70
>>468
iPhone、iPad、iPodはそういうコンセプトで作られているから
471iPhone774G:2010/11/10(水) 20:47:24 ID:v4e9oxeo0
バックアップさせるっていうことなんですかね?
実際iphone4いい機種なんですかね?!
472iPhone774G:2010/11/10(水) 20:50:40 ID:q0kdpsO70
>>468
iphone単体でも電話として使えんことはないが、非常に使い勝手悪いし、iphoneの性能が半分も活かせない。
中古の安い奴でいいから、ノートPC一台買って、ネット引け。
もしくは、ソフトバンクのお店でYahooBBに加入すればPCが安く手に入るだろうさ。
家電量販店でブロードバンド同時加入ならノートPCも安く手に入るぞ
473iPhone774G:2010/11/10(水) 20:52:32 ID:q0kdpsO70
>>471
良い機種かどうかは、君が携帯に何を求めているかによる。
何のために携帯がほしい?

「かっこいいから」

それでもいいけどね。
けど、PCが無いと、iphoneにデジカメで撮った写真一つも転送できないぞ?w
474iPhone774G:2010/11/10(水) 20:54:04 ID:4mF6hMLz0
>>471
どうしようも無い物ならこんなに売れてないよ。
格好つけたいって理由だけならPC関係なく買っちゃえば?
色々制限(バックアップ等)あるけどPC無くても使える、勿論お勧めは出来ない。
475iPhone774G:2010/11/10(水) 21:00:13 ID:v4e9oxeo0
みなさんくわしくありがとうございます。
自分は18歳なんで写真とかもデジカメじゃなくて、携帯でとりゃいいや
っていう考えなんで、転送はできなくてもいいんス・・。
もしよかったら、それ以外での性能を生かせない部分を
おしえてほしいです・・・
476iPhone774G:2010/11/10(水) 21:00:30 ID:kUerqFy+0
この冬発売の端末が少しがっかり感があったためiphoneにしようと思います
1年後くらいにもしかするとiphoneは回線だけ維持する状態になるかもしれません

この場合
ホワイト S! パケforスマートフォン で大体1000円くらいで維持できるでokなんですか?

あとソフトバンク解約後はiphoneはwifiで動かせますか?
477iPhone774G:2010/11/10(水) 21:08:54 ID:qcsjS9S60
初めてのスマートフォンなんですが気になるのが持ち歩き方です
やっぱりバッグが基本なんですかね?
478iPhone774G:2010/11/10(水) 21:12:15 ID:zNKTFiZK0
>>477
落としたら一発で壊れるケータイだからね。
479iPhone774G:2010/11/10(水) 21:15:13 ID:v4e9oxeo0
落としたら一発なんですか!?笑
480iPhone774G:2010/11/10(水) 21:16:15 ID:DPG0VFa00
>>477
ポケットに入れとけば指紋とかがとれてピカピカになるよ!
481iPhone774G:2010/11/10(水) 21:20:05 ID:qcsjS9S60
>>478
液晶剥き出しで割れると怖いですからね
>>480
自分はピチピチのジーンズ履いてるから下のポケットは無理かな
上着のポケットも前かがみになったりした時落としたら怖い(´・ω・`)
482iPhone774G:2010/11/10(水) 21:20:48 ID:DPG0VFa00
>>481
じゃあ聞くなよ!
483iPhone774G:2010/11/10(水) 21:26:52 ID:q0kdpsO70
>>475
まずiphoneの強みの一つは「PCのデータや音楽を持ち出せる」 「そのPCのデータとの連携がしやすい」ことが強みだ。
同期ソフトituneは色々悪口も言われるが、ituneさえしっかり把握すれば、それだけで画像・音楽・アプリを管理しやすい。

・iphoneはituneで売られているアプリをダウンロードして真価を発揮する
・iphoneのアプリが豊富(数万以上)だが、そのアプリの性能や評判は、PC画面じゃないと読み辛い
 なので、PCがないと使えるアプリを探すのに結構苦労する

・音楽もPCがないとiphoneへ転送・同期が出来ない。一曲ずつiphoneで購入するのなら問題ないだろうけどね。

・「俺、アプリはいらない。メールとカメラさえあればいい」と思うかもしれないが、
 iphoneは通常の携帯と違い、SDカードなどによる記憶媒体でデータを持ち出せない。
 電話帳やメールのバックアップなどを取ることが出来ない。
 
・「友人のPCでitune使わせてもらう」と言っても、itune使用にはアカウント登録が必要。
 友人のPCのituneを使うと、iphone上のデータは「友人のデータ」が転送される。
 逆に>>475のアカウントを友人のPCに登録すると、友人のPCに>>475の個人情報が残る。クレジットカードの情報とかiTunes Cardの残高とかもね。

------
ざっと上げるとこんな感じかな。書き込み読んだ限りだと、見た目だけでiphoneを選ぶと後悔すると思うなー。
「携帯で音楽聞かない」 「PCのデータを持ち出すような生活はしてない」 「けどスマホが欲しい」 「携帯でネット見まくりたい・ゲームしまくりたい」なら
Androidの方が合っている気がするね。

けどまぁ、iphoneは実質機種代0円だからね。安さ目的で買うのもありだと思うし、購入してからPC買ってもいいと思うな。
というわけで、>>475。まずはiphone買っちゃえw
484iPhone774G:2010/11/10(水) 21:31:33 ID:en/Qa3bS0
パソコン持ってない奴にiPhoneなんかすすめんなよ
その友達が旅行中にiPhoneに不具合が出て初期化を余儀なくされたらどうするよ?


まずはパソコン買ってネットつなげてから考えろ
485iPhone774G:2010/11/10(水) 21:34:36 ID:q0kdpsO70
>>484
いやぁ。そうは言いつつも、ここは「背中を押す」スレだしw


他スレなら「やめとけwwww」と言うけどなw >PC無しでiphone
486iPhone774G:2010/11/10(水) 21:34:37 ID:OTw6Q3dqP
>>476
そんな感じ
シムなしでもiPodとして使えるよ

>>477
ジーパンにもスルっと入るよ
メタボ度にもよるけどw
487iPhone774G:2010/11/10(水) 21:35:49 ID:5c+GsXTKP
>>481
そうなんだよな。上着ポケットからの前屈み落下が一番怖い。
3Gから数えて二年間で落下は6回、うち2回は1.5mからコンクリへ落下。
4なら逝ってたかも試練。
裸にしたいけどバンパーくらいは付けるかな…
488iPhone774G:2010/11/10(水) 21:39:02 ID:en/Qa3bS0
>>485
マジで初期化もせずにショップに持ち込んでも取り合ってくれねえぞ?
489iPhone774G:2010/11/10(水) 21:42:23 ID:kUerqFy+0
>>486
ありがとうございます
それじゃ極端な言い方すれば2万4千円でソフトバンク網付きiphoneが手に入っちゃうってことですか
490iPhone774G:2010/11/10(水) 21:52:48 ID:UplBoTq70
>>489
月額1000円で維持できるのは、契約時に端末代を一括で払った場合だけ
だからその2万4千円に端末代金が加わる
ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/standard_price_plan/
491iPhone774G:2010/11/10(水) 21:53:03 ID:4mF6hMLz0
>>475
格好つけたいだけなら性能とかどうでもいいし、動かなくたっていいんじゃないの?
492iPhone774G:2010/11/10(水) 22:15:40 ID:T/A6cqIV0
落としてもある程度衝撃を吸収できるケースとかないですか?
落として一発アウトは怖いので買うのをためらってしまいます・・・
493iPhone774G:2010/11/10(水) 22:31:57 ID:5XqIhxKp0
Ballistic HC Case for the iPhone 4の構造説明
後半で壁にぶつけたりの検証あり
http://www.youtube.com/watch?v=zOL4jkMzdPc

Ballistic HC Case Drop Video Episode 01
ハシゴに登ってどんどん落下高度をあげる衝撃テスト
http://www.youtube.com/watch?v=wGe76JmyrhE&feature=related

Ballistic HC Case Drop Video Episode 02
加速中の車から落下させるテスト
http://www.youtube.com/watch?v=MPLqDXU0Jd0&feature=related

iPhone 4 Ballistic HC Drop Video Episode 04
シチュエーション:子供が硬質の床にiPhoneを投げてしまう
http://www.youtube.com/watch?v=csyWNP8zGw4&feature=related

iPhone 4 Ballistic HC Drop Video Episode 05
時速60マイル(約100km/h)で走行中の車からiPhone射出。
射出中のiPhoneでムービー撮影。
http://www.youtube.com/watch?v=sUTz_L4Ivro&feature=related

Ballistic Training Video - The Ballistic HC Case For The iPhone 4
車でひっぱったり単純な落下テスト
http://www.youtube.com/watch?v=t0D9tHMNbhk

iPhone 4 Ballistic HC Holster Durability Testing
専用ホルスターを車で轢くテスト
http://www.youtube.com/watch?v=foLaJSo0t0E&feature=related
494iPhone774G:2010/11/10(水) 22:56:07 ID:R3+Uq8Lw0
実質0円って詐欺師の台詞まんまでわろたwww
495iPhone774G:2010/11/10(水) 22:56:24 ID:kUerqFy+0
>>490
失念していました。ありがとうございます

あと、ソフトバンクは速度規制があるという話を聞きましたが
実際はどうなんですか?
どういった使い方をすれば引っかかるんでしょうか?
496iPhone774G:2010/11/10(水) 23:08:27 ID:OTw6Q3dqP
>>492
iPhoneはケースが山のようにあるから、好きなの付ければ良いよ
こう言うのもiPhoneがダントツで楽しいところ
497iPhone774G:2010/11/10(水) 23:10:03 ID:OTw6Q3dqP
>>495
全てのキャリアが規制してる
iPhoneはガラケーの3倍以上使わないと規制されないからかなり余裕があるよ
498iPhone774G:2010/11/10(水) 23:11:42 ID:zBn7K6jL0
>>494
算数出来ないって恥ずかしいね。
499iPhone774G:2010/11/10(水) 23:25:07 ID:sOC+YG7d0
ずっとiPhoneが欲しかったが自宅がSoftbank圏外の為、諦めてたいたんだけど

2010年4月にホームアンテナFT(フェムトセル)について知る。
2010年4月15日頃、3GS購入
2010年5月10日、ホームアンテナFTの申し込み受付初日に受付を済ませる。
        ネット環境ありなのでWi-Fiルーターだけ先に購入。
2010年9月20日頃、ホームアンテナ到着、3GSの実用に満足。
2010年10月上旬、時期モデルの噂が気になったが、まだ8ヶ月もあるからと
        iPhone4購入を購入。3GS寝てます。

色々あったけど、近年稀にみる
「買って良かった」と思える製品だと思う。
500iPhone774G:2010/11/10(水) 23:25:20 ID:R3+Uq8Lw0
>>498
カモwwwwwwwww
501iPhone774G:2010/11/10(水) 23:28:14 ID:kUerqFy+0
>>497
ガラケーってもともと通信なんてあんまりしないじゃないですか
スマートフォンになったら動画みたりサイト巡りたくさんしたいのですが
自分のガラケートラフィックの100倍以上はたぶん使うことになりそうです

その際規制されると通信速度はどれくらい遅くなるんですか?
502iPhone774G:2010/11/10(水) 23:41:56 ID:OTw6Q3dqP
>>501
100k以下じゃないかな?
iPhone使うならWi-Fi導入は当たり前だから、自宅はWi-Fi使えばかなり節約になるよ
Wi-Fiスポットも色んなところにあるから、店でWi-Fiスポットあれば積極的に使えばいいよ
503iPhone774G:2010/11/10(水) 23:59:56 ID:kUerqFy+0
>>502
ありがとうございます

ところで今まで私が購入したハードは全てアレな結末になってしまっていました
ネオジオ、サターン、XBOX、ワンダースワン
iphoneは私のキル能力を止めることができるか楽しみです
504iPhone774G:2010/11/11(木) 00:15:30 ID:qML8R0P7P
既に大ヒット端末だし問題なし!
505iPhone774G:2010/11/11(木) 00:17:39 ID:aryvzBDz0
>>503
問題ない。
506iPhone774G:2010/11/11(木) 01:14:43 ID:dIhae+VqQ
ちょっと質問していいかな?
appleの同期システムってあるよね?
あれってiphoneの容量以上にmacbook側に曲が入ってたらどうなるの?
507iPhone774G:2010/11/11(木) 01:42:31 ID:2eDhQ5nl0
>>506
その辺はiPodと同じなんだけども
空いてる領域にランダムで書き込むオプションを使うか
アルバム、アーティスト、ジャンル、プレイリストから選んで転送することになる
508iPhone774G:2010/11/11(木) 01:51:01 ID:dIhae+VqQ
じゃあ完全な同期じゃないのか!!

例えば朝「その日聴きたい曲を選んで持ち運べる」なんてことも出来るのか?

appleの同期についてあまり知らないんだ、すまない。。
509iPhone774G:2010/11/11(木) 02:02:39 ID:4GjhBm8d0
>>508
>朝「その日聴きたい曲を選んで持ち運べる」なんてことも出来るのか?

出来るよ。

1)朝、iphoneをPCに接続>itune起動
2)転送する曲・アルバムを選択し、同期 
  目的の曲・アルバム以外、同期しないのなら、この時同期を外す
3)ウマー

これでOK
・・・iphoneは最低でも16G容量があるから、その内4Gを音楽に割いたとしても、相当持ち歩けるよなw
わざわざ毎朝選ばなくても、月に一回ituneの音楽プレイリストを選択整理して、そのプレイリストのみ同期すればいいと思うけどねw


510iPhone774G:2010/11/11(木) 02:05:47 ID:2eDhQ5nl0
もちろんそういう事もできる、転送に曲の量だけ時間がかかるけどね

プレイリストを転送選択しておいて
iTunes側のプレイリストに曲を追加すれば、iPod側にも同期できる
同期ではなく手動設定にしておけば、D&Dで曲を追加する事も可能

iPodってのは
家に帰って来て充電のためにPCにつなぐ、その時にデータ同期をする
もしくはその逆、というのが基本思想
もちろん同期や新たな曲追加が必要なければPCにつなぐ必要は無いのだけれども
そういったスタイルを提案している商品
511iPhone774G:2010/11/11(木) 02:06:26 ID:4GjhBm8d0
>>508
ああ。  iphoneの容量以上に〜  ってことは、PCに16G以上の音楽を入れてるのね。

iphoneに同期する音楽やデータなどは「選択」して同期する。
だから容量以上を同期することは無理だわ。


512iPhone774G:2010/11/11(木) 02:10:10 ID:2eDhQ5nl0
>>511
今のバージョンから同期選択の画面で容量がリアルタイム表示されるようになったから
その手の選択同期はやりやすくなった感

○GBバイト分のプレイリストをあらかじめ複数作って
入れ替えるって方法もあるけどな、寝る前にしとくのが無難だけどw
513iPhone774G:2010/11/11(木) 02:43:39 ID:cIUrYQVk0
nano4G売ってtouch4Gに買いかえたんだけど、iOSおもしろかった。
でも外でネット繋がらないんでiPhone買った。

しかし自宅は圏外(100mくらい歩くと屋外で5本)、学校は教室の窓際が
4〜5本、中心付近や手に持ったりすると圏外〜2本くらい。

電波悪いとは聞いてたけど、大げさに言ってるだけだと思ってたから油断してた。
モバイルルーターも検討してたけど、荷物増えるの嫌ってiPhoneにしたのに。
ちゃんと調べてから買うべきだった。今ガラケー+touch+iPhoneという状態。
ここにモバイルルーターしたいしジョギング用に現行モデルのnano欲しい。
俺の鞄の中パラダイス(^ω^)
514iPhone774G:2010/11/11(木) 03:13:56 ID:qML8R0P7P
iTunesの真骨頂はスマートプレイリスト
515iPhone774G:2010/11/11(木) 06:46:59 ID:hyOpfbDS0
>>513
自宅圏外はフェムトセルもらえば解決
http://mb.softbank.jp/mb/special/network/iphone/
516iPhone774G:2010/11/11(木) 06:55:42 ID:hyOpfbDS0
>>513
大学キャンパスが繋がらないならここへ
http://mb.softbank.jp/mb/special/network/college_report/index_i.html

>>503
裏街道人生から勝ち組に乗った気分がどう言うものか味わえるよ
517iPhone774G:2010/11/11(木) 09:37:58 ID:Zk0YmyNR0
まとめてみた。















防水スマートフォン。まずこれだけで最強。
町中でも、雨の中でも、風呂でも、プールでも、砂嵐の中でも
メール、ウェブ、ワンセグ(録画も)、動画、音楽が楽しめる。
しかも、おサイフ、赤外線、留守電などなど実用性抜群。
T-01CならEVERNOTEが一年プレミア。
IS04ならSkypeで通話無料。

肝心なのがATOK。
ツイッターなどで見てるとiPhoneを使ってる馬鹿どもの誤字は非常に多い。
ATOKが出てもしょせんPad(笑)なiPhoneと、ネイティブ対応のIS04じゃ雲泥の差。
iPhoneで毎日のメール、つぶやきをストレスをためながら頑張るのか?
REGZA Phoneで毎日、スムーズなコミュニケーションを楽しむのか?

Androidの開発環境のオープン性の効用。
これからこんな事例はいくらでも出てくるだろうな。
iPhoneは死んだ。

つまりこうだ。
あらゆるシーンで幅広く使えるスマートフォンT-01CとIS04。
見栄えがいいだけで実用性が皆無のiPhone。
もともと馬鹿なミーハー向け端末だったが、一気に終わったな。
ソフトバンクバブルもこれで終わり。









518iPhone774G:2010/11/11(木) 09:43:19 ID:b12mvtlNi
>>513
いままで圏外だったところか突然バリ5になる衝撃が味わえる
よくランチに行くレストランとかが突然バリ5になった時の感動は、そうだな例えるなら、
あんまり期待しないでクリックしたエロ動画がもろ好みの女の無修正だった時の感動…そんな感じ
519iPhone774G:2010/11/11(木) 09:51:02 ID:c2KAwL6jP
Appleの映画配信やばいな
520iPhone774G:2010/11/11(木) 10:08:56 ID:8V6+I7SE0
>>519
これだね

Apple、日本のiTunes Storeで映画の提供を開始
http://www.apple.com/jp/news/2010/nov/11itunesjp.html
2010年11月11日、東京、Appleは本日、日本のiTunes Storeで映画が提供されるようになったことを発表しました。
これにより日本のお客様もiPhoneやiPad、iPod touch、MacそしてWindows PCで、
あるいは新しいApple TVを接続したハイビジョンテレビでも、かつてない方法で映画を楽しめるようになります。

本日から、20世紀フォックス、パラマウント・ピクチャーズ、ウォルト・ディズニー・スタジオ、ワーナー・ブラザース、
ユニバーサル・ピクチャーズといった主要なインターナショナルフィルムスタジオ、そしてアスミック・エース・エンターテインメント、
フジテレビ、角川映画、日活、松竹、東映といった日本のコンテンツ・パートナーからの1,000本以上の映画を
HD(ハイデフィニション)またはSD(スタンダードデフィニション)でレンタルまたは購入することができます。
521iPhone774G:2010/11/11(木) 10:59:08 ID:dIhae+VqQ
>>507
>>509
>>510
>>511
>>512

みんなありがとう!
これで決心がついた、再来週東京行く前に脱茸するわ!!
522iPhone774G:2010/11/11(木) 11:01:17 ID:nBkZX7amP
>>520
iPhoneまた始まった
523iPhone774G:2010/11/11(木) 12:57:17 ID:c2KAwL6jP
>>521
待ってるぜ
524iPhone774G:2010/11/11(木) 13:02:14 ID:pw34vpLN0
iPhoneを買うことを期にdocomoからsoft bankに乗り換えようと思うんだが、
キャッシュバックってもうやってないのかな?
街の一番大きいと思われるプレミアムショップとかいうのに電話したら
「もう全店舗でキャッシュバックはしてません」って言われたんだけど…
乗り換えに8000円とかかなり躊躇うなー
525iPhone774G:2010/11/11(木) 13:07:32 ID:adZQoRdPP
>>524
店舗独自のキャッシュバックは探せばあるだろうね。
ソフトバンクとしてのMNP特典は、ホワイトプラン980円が7ヶ月間無料。
http://mb.softbank.jp/mb/norikae/
526iPhone774G:2010/11/11(木) 13:11:00 ID:pw34vpLN0
ちなみに補足。間違えてるかもしれないけど、昨日ソフトバンクショップ行ったら、
契約事務手数料3000円、ドコモの契約解除で5000円かかると言われた
あと入会金が2000円とか…入会金ってどこでもそうなの?聞いたことないんだけど。
527iPhone774G:2010/11/11(木) 13:15:19 ID:adZQoRdPP
>>526
新規の契約時事務手数料は、各キャリアでかかる>>5
入会金?はその販売店のぼったくり分だろうね。普通は不要。
MNPの転出費用として、ドコモ側に2100円を払う必要がある。
加えてドコモの違約金はドコモに聞かないとわからない。
528iPhone774G:2010/11/11(木) 13:32:17 ID:pw34vpLN0
>>527
ありがとう。全部で1万超える計算だなー。キツイ。
片っ端から電話してキャッシュバックやってるとこ探します。
529iPhone774G:2010/11/11(木) 14:45:15 ID:5EO8EkdyO
今DoCoMoのガラケーでエロ動画見てるんですけど
iPhoneにすると見れなくなるのが嫌で購入に踏み切れません。
そんな僕の背中を押してください(>_<)
530iPhone774G:2010/11/11(木) 14:59:41 ID:e8QKUTxF0
ドコモ使っててアイホンを買いまししようと思います。ちょっとわからない点があるので教えてください。

・iPhone4 16GB
 端末代 ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 1,920円+980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月5,705円

・上記のプランで買おうかと思います。
 ドコモみたいにフルブラウザでネットするとパケホーダイが5950円になるとかありますか?

・楽天銀行など振込とか残高照会とかできますか?
・競馬競輪などネット投票できますか?
・amazonなどで注文などはできますか?

分かる範囲で教えてください。
531iPhone774G:2010/11/11(木) 14:59:42 ID:W2QaiifB0
>>529
こっちの方が更にエロい動画あるぜ。
532iPhone774G:2010/11/11(木) 15:09:11 ID:UM2RW0sGP
>>529
エロと言えばiPhone無しでは語れないぞ。
俺もFOMAで見てた動画やエロサイトを捨てるのにかなり苦労した。
iPhoneにしてみたらガラケーの動画なんてウンコだよ、ウンコ。
iPhone対応サイトとうたう所など腐るほどあるし、ダウンロードもストリーミングもサクサクだ。
どんなのがお好みよ?
533iPhone774G:2010/11/11(木) 15:11:59 ID:UM2RW0sGP
>>530
料金はそれ以上あがりません。
通話料は別だよ!

それとAmazonは専用アプリがあるので、アカウントさえあれば買えます。
競馬と競輪は分からないw
534iPhone774G:2010/11/11(木) 15:18:19 ID:e8QKUTxF0
>>533
ありがとうございます!ポチっちゃうか!
535iPhone774G:2010/11/11(木) 15:18:44 ID:5EO8EkdyO
>>531ー532
ありがとうございますm(__)m
ガラケーよりたくさん見れるんですか!
来週買って来ます
536iPhone774G:2010/11/11(木) 15:26:05 ID:Mdl/nZwi0
決めた。


iphone買ってくる。
537iPhone774G:2010/11/11(木) 15:30:23 ID:GCixR0r/0
>>536
( ̄ー ̄)bグッ!
538iPhone774G:2010/11/11(木) 15:32:51 ID:c2KAwL6jP
>>528
ネットで契約する勇気があるなら色々あるぜ
539iPhone774G:2010/11/11(木) 15:34:29 ID:c2KAwL6jP
>>529
専用スレがあるくらいなんだぞw
540iPhone774G:2010/11/11(木) 15:40:11 ID:S9v5ksqmO
iPhoneでYoutubeやニコニコ見れるの?
541iPhone774G:2010/11/11(木) 15:40:30 ID:cpimQ2NF0
docomoのぶっ壊れたんでアイホンにしようと思ってるのですが
電話帳とかはdocomoのほう動かないと移動不可能でしょうか??
542iPhone774G:2010/11/11(木) 15:43:30 ID:PmJ5qTh/O
iPhone欲しいんですけど電池の持ちが気になります。ネット閲覧専用機にして1日中使うつもりです。

後、皆様はiPhoneを使っていて何か困った事や不便だと思う点はありますか?
543iPhone774G:2010/11/11(木) 15:47:15 ID:W2QaiifB0
>>540
それぞれアプリがある
544iPhone774G:2010/11/11(木) 15:49:26 ID:S9v5ksqmO
>>543
ありがとう!
545iPhone774G:2010/11/11(木) 16:02:22 ID:8V6+I7SE0
>>530
競馬はアプリを使って投票可能
お手軽競馬投票
http://itunes.apple.com/jp/app/id388869833?mt=8
http://itunes.apple.com/jp/app/id366061005?mt=8
http://blog-293.blogspot.com/
ブラウザーのsafariでも投票可能らしいけど使い勝手が悪いらしい
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1343601803
競輪は公式HPに下記の通りの記載あり
http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/guide/question/index.html
ブラウザ(インターネット閲覧ソフト)は「Safari」(サファリ)が入っていますが、KEIRIN.JPの動作保証対象外のブラウザであり、インターネット投票の正常な動作の保証ができませんのでご注意ください。
(平成20年8月末日現在)。
だけど、携帯エミュレータアプリ使って出来たとの報告もある
http://keirincafe.seesaa.net/article/156425480.html

amazonはブラウザのsafariから注文も出来るけど
専用アプリ使えばバーコードカメラで撮るだけで商品のページに行ったり
商品の画像を撮って送れば検索してくれる機能もあって便利
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077028626
http://itunes.apple.com/jp/app/amazon-mobile-jp/id374254473?mt=8
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/02/news080.html
546iPhone774G:2010/11/11(木) 16:04:05 ID:8V6+I7SE0
>>529
ここを参考に

iPhone 画像、動画エロサイトPart12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1288407145/
547iPhone774G:2010/11/11(木) 16:05:20 ID:8V6+I7SE0
>>530
書き忘れ

iPhoneは最初からフルブラウザのプランだからパケット分は月額4410円以上はかからない

楽天銀行はiPhone専用のサイトもあるしアプリも用意しているみたいです
http://www.rakuten-bank.co.jp/iphone/
http://www.rakuten-bank.co.jp/benefit/mobile/iphoneapp.html
http://itunes.apple.com/jp/app/id391048295?mt=8
548iPhone774G:2010/11/11(木) 16:14:15 ID:8V6+I7SE0
>>541
パソコンにバックアップしてたりして、手元に残っているならこのソフトを使って移動可能
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/app/pdc/sync_memory.html
SDカードに電話帳データが残っていてPCで読み込み可能ならoutlookの形式に変換して移動可能
http://fpxcc.jp/mdm/archives/18

携帯が普通に動くなら、その携帯をソフトバンクのショップに持って行って簡単に移動可能
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/app/pdc/index.html
549iPhone774G:2010/11/11(木) 16:22:59 ID:8V6+I7SE0
>>542
iPhone4になってからかなり電池のもちが良くなっている、一番最初はインデックス作成でちょっと電池消費が早い
安定してからは電波の状況にもよるけど1日くらいならネットやっても持つ
iPodの音楽を聴くだけなら2日くらい持つかも

地図とかでGPS機能を使ったり、写真を大量に撮ったり、電波状況が悪いときに通信をすると
電池の消費は早くなるので旅行とかで頻繁に使う場合は外部電池を使うのが良いと思う
iPhone用外部バッテリー・電源アダプタスレ Part13
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1288539855/
550iPhone774G:2010/11/11(木) 16:25:41 ID:e8QKUTxF0
>>547
細かく本当にありがとうございます!オンラインで申し込みしてきました。

今は在庫無いのかな?早く来るといいな。
551iPhone774G:2010/11/11(木) 16:31:06 ID:GCixR0r/0
>>550
( ´∀`)bグッ!
552iPhone774G:2010/11/11(木) 16:37:06 ID:AzrWESRsO
メール着信音のフォルダわけってできないんですか??
553iPhone774G:2010/11/11(木) 16:45:35 ID:RPPm/N6XP
今日買ったよ!
今復元と同期したらアプリだけ戻らない。
なんで(T . T)
復元後同期するだけでいいんだよね?
あうあうあう
554iPhone774G:2010/11/11(木) 16:49:59 ID:bjZqp1p20
>>553
エスパーじゃないから良く解らん。
落ち着け。主語を入れろ。
555iPhone774G:2010/11/11(木) 16:58:22 ID:c2KAwL6jP
>>553
今日買って、なんで復元してるのかがよく分からんなw
556iPhone774G:2010/11/11(木) 17:04:06 ID:KpnLkO+r0
>>530
楽天銀行は、今まで使ってきたガラケーサイト版よりもメチャクチャ使いやすいぞ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-c_FAgw.jpg
557iPhone774G:2010/11/11(木) 17:05:28 ID:KpnLkO+r0
>>553
工場出荷状態のバックアップ復元したら、そりゃその通りになるに決まってるだろw
558iPhone774G:2010/11/11(木) 17:09:00 ID:RPPm/N6XP
3GSをバックアップ
4を接続し復元対象に3GSを選択
復元後同期
音楽、写真と一部アプリは同期、ほとんどのアプリは同期せず
ぐぐっても俺だけみたいだしあうあうちう
559iPhone774G:2010/11/11(木) 17:10:03 ID:UM2RW0sGP
>>540
見れますよ。
ニコニコに関してはニコ生も含めてiPhoneは快適です。
560iPhone774G:2010/11/11(木) 17:13:05 ID:c2KAwL6jP
>>558
アプリの同期の項目見てみたら?
561iPhone774G:2010/11/11(木) 17:24:00 ID:Oz0rZ17bP
>>558
あくまで自分の場合だが3GSから4に機種変更した際、バックアップから復元したが同様にアプリが全然同期されなかった
もう一度やってみてもダメだったが、さらにもう一度復元してみたら完全に復元された
手順は全く同じことを繰り返したのだがね
あなたの場合にもできるかはわからないが、参考までに
562iPhone774G:2010/11/11(木) 17:26:17 ID:RPPm/N6XP
>>561
あり!
家でやってみま
563iPhone774G:2010/11/11(木) 18:58:37 ID:mWyk9G410
Apple、日本のiTunes Storeで映画の提供を開始
http://www.apple.com/jp/news/2010/nov/11itunesjp.html

2010年11月11日、東京、Appleは本日、日本のiTunes Storeで映画が提供されるようになったことを発表しました。
これにより日本のお客様もiPhoneやiPad、iPod touch、MacそしてWindows PCで、あるいは新しいApple TVを接続したハイビジョンテレビでも、かつてない方法で映画を楽しめるようになります。
本日から、20世紀フォックス、パラマウント・ピクチャーズ、ウォルト・ディズニー・スタジオ、ワーナー・ブラザース、ユニバーサル・ピクチャーズといった主要なインターナショナルフィルムスタジオ、
そしてアスミック・エース エンタテインメント、フジテレビ、角川映画、日活、松竹、東映といった日本のコンテンツ・パートナーからの1,000本以上の映画をHD(ハイデフィニション)またはSD(スタンダードデフィニション)でレンタルまたは購入することができます。
564iPhone774G:2010/11/11(木) 20:11:40 ID:BHlsUaoXO
東海道新幹線のエクスプレス予約はPCサイトからしか使えないとの注意書きがありますが、表示とかで何か問題生じてますか?
週に三回はエクスプレス予約使ってるもので。
565iPhone774G:2010/11/11(木) 20:14:30 ID:+IE6/Cw1P
もうちょい待て
新しいのでる
566iPhone774G:2010/11/11(木) 20:54:30 ID:Qgomku0x0
いや、おれはもう買う
567iPhone774G:2010/11/11(木) 20:55:26 ID:J1dPdCsR0
>>558
バックアップ、復元、あたりは昔からどうも信用ならない動きをすることが多い。
1度目の復元だとうまくいかなかったのに、3回繰り返したらうまくいったり。
とにかく信頼性が低くてアテにできない感じ。
いろいろ試してそれでも上手く戻らなかったらあきらめも肝心かと。
こういう所が治らないから、iPhoneっていつまでたってもおもちゃ扱いされるんだよな。
568iPhone774G:2010/11/11(木) 21:07:33 ID:CEwTHPSV0
>>530

アプリから、残高紹介はできるが振込はできない。
ただSafariからの振込みはパソコンからするのと同じようにできる。
よって問題なしかと。
569iPhone774G:2010/11/11(木) 21:19:38 ID:3BjQpwM30
>>567
俺は3GSで15回ほど復元してるけど、一度も失敗はない。
ここで言ってるのは3GS→4への復元であって、その場合ハードの変更による何らかの干渉があると考えるのが吉。
まあ、おまえにはiPhoneは向かない。
ガラケーがお似合い。
570iPhone774G:2010/11/11(木) 22:24:00 ID:RPPm/N6XP
なんと俺も三回目でアプリの同期に成功したっぽい!
条件は何も変えてないんだけどなあ。
とりあえずさんクスコ。
571iPhone774G:2010/11/11(木) 22:27:24 ID:9kmS1Bjg0
>>564
多分予約は問題ないですよ。
Adobe Flash PlayerがiPadとiPhoneに無いので、フラッシュのチラシの部分は見れません。
しかし、それ以外は出来るみたいですよ。
ショップのiPadやiPhoneで確認してみたらどうですか?
572iPhone774G:2010/11/11(木) 22:41:41 ID:/fVwtcuG0
536だけど今日買ってきた。

auの番号引き継ぐのめんどいから新規で買って、まだ元のauの携帯が
使えるんだけどこれはauショップ行って解約してくればいいの?
573iPhone774G:2010/11/11(木) 22:44:34 ID:ZbLUfyQwO
誰でも割解約まで後三週間
574iPhone774G:2010/11/11(木) 22:53:11 ID:p6n0TA1l0
>>572
おめ
ソフトバンクWi-Fiスポット(i)(2010年12月末までにご加入の場合、月額使用料無料)を忘れないようにね
575iPhone774G:2010/11/11(木) 23:03:09 ID:zg2DPyVfP
【ニュース】
本日11月11日から日本でも、iTunesで映画の「販売・レンタル」が始まりました
http://www.apple.com/jp/news/2010/nov/11itunesjp.html

■販売
HD版:新作=2500円、準新作・旧作=2000円
SD版:新作=2000円、準新作・旧作=1000円

■レンタル
HD版:新作=500円、準新作・旧作=300円
SD版:新作=400円、準新作・旧作=200円

■配給会社
20世紀フォックス、パラマウント・ピクチャーズ、ウォルト・ディズニー・スタジオ、
ワーナー・ブラザース、ユニバーサル・ピクチャーズ、
アスミック・エース・エンターテインメント、フジテレビ、角川映画、日活、松竹、東映

レンタル=30日間 ※再生した場合48時間以内に要視聴


■iPhoneで映画をダウンロードして視聴
http://www.gizmodo.jp/2010/11/itunes_store_1.html
576iPhone774G:2010/11/11(木) 23:11:10 ID:+IE6/Cw1P
こんな小さな画面で映画かいなw
577iPhone774G:2010/11/11(木) 23:17:24 ID:adZQoRdPP
ガラケーユーザーは、iPhoneより小さい画面でワンセグ見てる訳だが。
578iPhone774G:2010/11/11(木) 23:17:53 ID:W2QaiifB0
>>576
俺は何本かDVDを入れて、暇潰しに出先で見てるんだけど…
579iPhone774G:2010/11/11(木) 23:17:57 ID:tuPklGfN0
>>576
iPadやAppleTVで観ればよし
580iPhone774G:2010/11/11(木) 23:24:38 ID:zg2DPyVfP
>>577
ワロタ
考えてみたら、昔はiPhoneより小さい画面でWEBもしてたね。


ちなみにiTunesで映画を「購入」すれば、
iPhoneでもPCでもiPadでもAppleTVでも好きな機種で見られる。
「レンタル」はダウンロードした端末だけ。
581iPhone774G:2010/11/11(木) 23:57:05 ID:c2KAwL6jP
レンタルも移動して欲しいね
582iPhone774G:2010/11/12(金) 00:08:19 ID:GYCJNxBw0
>>581
移動出来るの確認したよ。

PCでダウンロード>iPhoneに「移動」>少し再生>PCに再度「移動」>PCで再生

ってやって問題なし
583iPhone774G:2010/11/12(金) 00:36:03 ID:z4k6xOs+0
ナイス!
584iPhone774G:2010/11/12(金) 00:39:14 ID:epb8p8vuP
マジ!
それは素晴らしい
ちなみに、どうやって移動するの?
585iPhone774G:2010/11/12(金) 00:59:03 ID:GYCJNxBw0
586iPhone774G:2010/11/12(金) 01:07:59 ID:oyvbLJiZ0
>>585
HIDEさんサンキュー!
587iPhone774G:2010/11/12(金) 01:15:24 ID:GYCJNxBw0
588iPhone774G:2010/11/12(金) 01:18:12 ID:5ldlWL0/0
>>587
俺と名前かぶってるな
589iPhone774G:2010/11/12(金) 03:11:25 ID:z4k6xOs+0
楽しく成って来た
590iPhone774G:2010/11/12(金) 03:24:19 ID:l713mUtU0
気にするな、HIDEはお前だけではない。
591iPhone774G:2010/11/12(金) 05:27:51 ID:5iPVFiak0
3Gで一ヶ月1GB以上の通信したら規制されるんでしょうか。
また、どのような規制がかかるんですか?
592iPhone774G:2010/11/12(金) 05:54:26 ID:F0OmeHLv0
>>591
正確には1000万パケットだから1.2GBかな。
規制は翌々月一ヶ月間混雑時(21時〜01時)通信速度を制限されるとなっている
ただし、一日中制限されたという人も、混雑時も変わらないという人もいるのが???

関連情報は下記スレを参照
SBM、1.2GB/月以上通信速度制限へ★13
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1261200704/
593iPhone774G:2010/11/12(金) 06:01:46 ID:5iPVFiak0
>>592
そうだったんですか
ありがとうございます
594iPhone774G:2010/11/12(金) 08:36:06 ID:epb8p8vuP
>>587
ひでさん、わざわざありがとう!
これなら、使い勝手良いし、最高だわ
595iPhone774G:2010/11/12(金) 08:51:15 ID:S5q3qgGn0
11月の電波改善宣言進捗状況。
11月9日現在で基地局合計73,495局になりました。
12万局まで46,505局。頑張ります。
http://twitter.com/masason/status/2697741301972992

お待ちしています。RT @KENNYSUCKS_1980 12万局になったら
docomoからsoft bankに乗り換えます!男の約束です!
RT @masason: 11月進捗状況。12万局まで46,505局。
http://twitter.com/masason/status/2732989939195904

勿論、局数だけではないですよね。何としても頑張りぬきます。
RT @mascchi なんか局数でごまかしてる感がする…。
RT @masason 11月の電波改善宣言進捗状況。 12万局まで46,505局。
http://twitter.com/masason/status/2736967053737984
596iPhone774G:2010/11/12(金) 09:05:24 ID:0IKXrmEUO
買った後に違う名前の口座引き落としに
する事は出来ますか?
597iPhone774G:2010/11/12(金) 10:08:11 ID:oembltnr0
>>587
HAGEさん乙
598iPhone774G:2010/11/12(金) 10:12:56 ID:xTxwLWBlP
>>595
数なんてどうでもいいよ。
実際のエリア、速度が大事。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqcTOAgw.jpg

3G SoftBank回線のiPhone
Wi-Fi docomo回線のPortableWi-Fi経由

docomoが圧倒的。
599iPhone774G:2010/11/12(金) 10:32:19 ID:oyvbLJiZ0
docomoって電波以外に長所あるの?
600iPhone774G:2010/11/12(金) 10:32:33 ID:2vC7xOGd0
>>596
個人契約なら名義ごと変えないとダメ
当然、窓口での取り扱いのみで本人と変更する人二人で行かないとダメ。
身分証明書必須

面倒だが、恨むなら振込みサギ犯を恨め
601iPhone774G:2010/11/12(金) 10:39:06 ID:1wWP+A420
今3GS使ってて後一年契約が残ってます
4を一括で購入してショップでシム入れ替えてもらえば違約金なしで使えますか?
あと3Gsと4では料金プランが違いますよね?そこがきになります

あと仮に乗り換えたとして
今まで3GSでつかってたiTunesに4を接続したらアドレス帳とアプリは引き継げますか?
602iPhone774G:2010/11/12(金) 10:48:32 ID:5ldlWL0/0
>>599
自慢の社長です!
603iPhone774G:2010/11/12(金) 10:54:27 ID:xTxwLWBlP
>>599
SoftBankってiPhone以外にメリットあるの?
604iPhone774G:2010/11/12(金) 11:18:27 ID:oyvbLJiZ0
>>603
ガラケーの端末自体もいいと思うよ
605iPhone774G:2010/11/12(金) 11:28:23 ID:4oSMoIQV0
iphoneに乗り換えようか迷ってたけど、この前「リンカーン」で
浜ちゃんと松っちゃんが携帯番号交換!というシーンがあり…。

松っちゃんの携帯がiphoneだったため、当然、赤外線での交換は
不可。

じゃあ、直接電話してみようって段になって、

「あかんわ。俺の圏外や」と言って、松っちゃんはスタジオのドア
の方まで移動して、浜ちゃんに電話してた。

これでiphoneに乗り換えをきっぱり諦めました。。
606iPhone774G:2010/11/12(金) 11:41:55 ID:75DSi2RV0
すいません。オンラインで24回払いみたいのでポチッたんですが。
やっぱり一括で払いたい場合はショップ行けば払えますかね?
607iPhone774G:2010/11/12(金) 11:43:52 ID:xTxwLWBlP
非ハイスピードエリアのほうが多いSoftBank。
空港などは早くからハイスピード化した場所。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqcHPAgw.jpg
3G SoftBank回線のiPhone
Wi-Fi docomoPortableWi-Fi経由のiPhone

ここまで圧倒的品質差だと料金差があって当たり前。
しかもつながるエリアだって面積比で30%40%少ないわけだから。
608iPhone774G:2010/11/12(金) 12:07:26 ID:ud4SxsWD0
>>287
ネットは家のパソコンで見るから問題ないよ
609iPhone774G:2010/11/12(金) 12:20:47 ID:Tk3xqOS9P
>>606
ショップで端末残金払えるよ
610iPhone774G:2010/11/12(金) 12:20:49 ID:I+Oequ8CP
>>598
だせぇw
北海道の百姓は牛のケツでも洗ってろw
611iPhone774G:2010/11/12(金) 12:22:20 ID:75DSi2RV0
>>609
ありがとうございます!
612iPhone774G:2010/11/12(金) 12:41:49 ID:jTRt1b0GP
>>601
一括でなくても、またオンラインショップなど一般の店頭でなくても、iPhone間の機種変更は違約金なし
もちろん3GSが分割で残金が残っていたら、それは払う必要がある
また、3GSのバックアップをiTunesでとっておけば、そこから復元できる
613iPhone774G:2010/11/12(金) 12:43:03 ID:jTRt1b0GP
>>601
あと、3GSと4はSIMの形状が違うので、新規にSIMが発行される
614iPhone774G:2010/11/12(金) 14:03:05 ID:xTxwLWBlP
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsuXQAgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4dLRAgw.jpg
上三回のGPS情報 緯度経緯 43.4902,142.614 and Googlemapでの緯度経緯からの地図

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-crRAgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0oTRAgw.jpg
青い池 入り口

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyunMAgw.jpg
実際に青い池での電波に注目「検索中=圏外」


SoftBankがずっと圏外であるよあな場所でもdocomoはハイスピードエリア。
どんな僻地観光地だろうがハイスピード速度で提供できてるdocomoは、ホントすごいよ。
すごすぎる。
自力が違うとかのレベルを超してる。
615iPhone774G:2010/11/12(金) 14:43:57 ID:cjzfRTMV0
アンチ行為するためにiPhone買うキチガイがいるって聞いてたけど本当にいるんだな
616iPhone774G:2010/11/12(金) 15:19:40 ID:oyvbLJiZ0
docomoの電波が良くてSoftBankの電波が悪いのはよくわかったから
でもdocomo一台じゃ不十分だから二台持ちしてる人がいるわけで
617iPhone774G:2010/11/12(金) 15:28:27 ID:jvOk2sC30
アンチというか、普通に事実を書いているだけだろうに。
過剰反応している方が気持ち悪い・・
618iPhone774G:2010/11/12(金) 15:31:46 ID:QlUjlbaH0
Desire 買っちゃいそうな俺を誰か引き留めて
619iPhone774G:2010/11/12(金) 15:34:47 ID:ZdKQMPsCO
2ちゃんやまとめブログサイトを巡回目的でiPhoneを買おうか悩んでるのですが見やすいですか?
620iPhone774G:2010/11/12(金) 15:36:32 ID:oyvbLJiZ0
あと電波電波っていう人は>>605みたいな現実的な話してね
山奥とか僻地の電波状況持ってくるとかアホ丸出しだから
621iPhone774G:2010/11/12(金) 15:41:05 ID:l713mUtU0
>>618
好きな方買えよ。
622iPhone774G:2010/11/12(金) 15:46:56 ID:TxRwsVSx0
>>618
感想聞かせてね!
623iPhone774G:2010/11/12(金) 15:53:14 ID:f0YBjrcS0
>>618
ソフトバンク縛りが入っているiPhoen以外の端末をわざわざ買うというのはなにかの罰ゲームですか?
iPhone以外にソフトバンクを選ぶ利点は一つもないです。
実際iPhone以外のソフトバンク端末はまったく売れていません。
iPhoneを選ばないというならソフトバンクも選ばない方がいいです。

以上、マジレス。
624iPhone774G:2010/11/12(金) 15:57:29 ID:QlUjlbaH0
いやもうSBは選んで使っちゃってるんですけどね。

悩んで決められなくてしにたくなってきました
625iPhone774G:2010/11/12(金) 15:58:08 ID:hT4Uz8PS0
哀本の真実

<ハードウェア編>
・赤外線通信ができない
・ワンセグ放送が視聴できない
・SDカードが刺さらない
・バッテリが交換できない
・お財布機能がない
・キーボードがない
・指紋認証機能がない
・SIMフリーじゃない(SB)
・防水じゃない
・タッチパネルしか入力デバイスがない
・画面の小ささのために文字入力の際にミスタッチしやすい
・欠陥アンテナ、感度が悪い(アンテナ偽造)
・近接センサーの不具合があるから(*1)
・曲送りなどができない等Bluetoothに不具合があるから(*1)
・液晶品質が悪い(尿液晶、色ムラ)
・カメラ機能に問題(色ムラ+異常な程の手振れ率)
・通話が聞き取りにくい(マイクorスピーカ不良)
・音楽再生時の音質が悪い(低音高音域の出力が弱いカマボコで篭っている。PSP以下の音質)
・電池持ちが恐ろしく悪い
・デザインが殆ど変化せず魅力を感じない
・驚きの故障発生率
・壊れても満足なサポートがない
・欠陥放置や発火等の危険性
・耐久性が不安 落としたら背面が割れる恐れ、液晶が割れる恐れがある、また起動しなくなる事もある
・弱小メーカーのハードはサポートに不安がある(*2)
(*1)
iOS4.1からは改善されるらしいがいまだリリースなし(8/24現在)
(*2)
Appleの国内シェアはわずか4.9% 最大手のシャープは26.2%
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1004/23/news050.html
626iPhone774G:2010/11/12(金) 16:12:16 ID:z4k6xOs+0
↑バカ
627iPhone774G:2010/11/12(金) 16:18:26 ID:z4k6xOs+0
しかし、2009年度に携帯全体で4.9%は凄くないか?
628iPhone774G:2010/11/12(金) 16:38:42 ID:epb8p8vuP
>>624
今日死んで、明日一から出直せ
629iPhone774G:2010/11/12(金) 16:44:48 ID:2LPIdYdf0
>>627
もちろん、スゴイよ〜
630iPhone774G:2010/11/12(金) 16:47:15 ID:2LPIdYdf0
>>617
アンチは悪い事だけ出してるんだろ

全部(全体)を知らせてるわけじゃない

しかし暇な奴らだw
631iPhone774G:2010/11/12(金) 17:04:20 ID:E2/kkIob0
にちゃんには登山家や山岳民族、漁師が何故が多い
632iPhone774G:2010/11/12(金) 17:08:18 ID:t3/22vIcO
iPhoneにMNPしてーなー。
でも解約料高いしまだ端末の月賦も1月まで残ってるし
来年になったらなったでiPhone5出そうだし
モヤモヤするぜ〜
633iPhone774G:2010/11/12(金) 17:08:46 ID:5ldlWL0/0
電波電波言うなら衛星電話使えばいいだろー(T_T)
634iPhone774G:2010/11/12(金) 17:19:14 ID:epb8p8vuP
>>632
どこのキャリアか知らないけど、一月にならないと違約金1万取られるんだっけ?
酷い話だ
635iPhone774G:2010/11/12(金) 17:29:47 ID:z4k6xOs+0
>>632
違約金の元は直ぐもとは取るさ。
636iPhone774G:2010/11/12(金) 17:35:31 ID:Tk3xqOS9P
>>617
スレタイの日本語も読めないの?
637iPhone774G:2010/11/12(金) 17:57:21 ID:epb8p8vuP
オレがMNP阻止したぜ!
とか得意げになってんだろw
638iPhone774G:2010/11/12(金) 18:01:10 ID:z4k6xOs+0
W
639iPhone774G:2010/11/12(金) 18:02:15 ID:AyHvm/m50
>>637
1人分のMNPを阻止するが、10人分のMNPを促進する逆神w
640iPhone774G:2010/11/12(金) 18:18:22 ID:2OCvkPmY0

哀本の真実 その参

iPhone 4の製造原価―たった$188と判明

http://www.google.co.jp/search?hl=ja
641iPhone774G:2010/11/12(金) 18:21:00 ID:cEZM4c3T0
>>640
人体もたしかその位かと。
642iPhone774G:2010/11/12(金) 18:29:06 ID:+78w0x+F0
原価w
643iPhone774G:2010/11/12(金) 18:34:36 ID:/xXtWow+0
>>640

じゃあ$188やるからお前同じもの作ってみろと
644iPhone774G:2010/11/12(金) 18:36:33 ID:epb8p8vuP
>>640
こんだけ安いのに、これだけのもの作れるAppleは神としか思えない
645iPhone774G:2010/11/12(金) 19:08:26 ID:hnJ+WESJ0
まあFlashメモリーを一億個買うとかやってあの原価になるんじゃないかな。
646iPhone774G:2010/11/12(金) 19:45:44 ID:J5dBuBBn0
とりあえずケースだけ買ってみたらわりと満足してしまったわ
貧乏であいふぉん買えない底辺にはオススメ
647iPhone774G:2010/11/12(金) 20:04:08 ID:fJYPeKSEP
左手持ちだとマジでデスグリップあるなw
俺の持ち方だと圏外までいくわw
648iPhone774G:2010/11/12(金) 20:32:43 ID:l713mUtU0
持ち方変えれば良いだけジャマイカ
649iPhone774G:2010/11/12(金) 20:51:38 ID:THtxYPsHP
iPhoneは世界で一番売れてる携帯電話だから
コスト競争では無敵
650iPhone774G:2010/11/12(金) 21:42:13 ID:B9WdENYU0
普通に左手持ちだけどデスグリップになった事ないぞ
651iPhone774G:2010/11/12(金) 21:53:24 ID:t3/22vIcO
iPhone4買う時期は今がベスト?それとも年明け?
もしくは5まで待つべき?
652iPhone774G:2010/11/12(金) 22:01:46 ID:8zHzWRK30
買うなら今年中だろう
653iPhone774G:2010/11/12(金) 22:37:35 ID:ZYruu62oP
アイフォンなんか必要に迫られて買うもんだよ
なんとなくならやめといた方がいい
いまあるツールで代用できるなら
654iPhone774G:2010/11/12(金) 22:43:57 ID:tpPYxBP60
iPhoneってブラウザゲームできますか?
655iPhone774G:2010/11/12(金) 22:44:26 ID:z4k6xOs+0
>>653
ちがう、切っ掛けはいろいろだ。
656iPhone774G:2010/11/12(金) 22:51:42 ID:wODKzdS90
>>654
ものによる
657iPhone774G:2010/11/12(金) 23:02:25 ID:mdhs/xb40
ドコモガラケーと2台持ち予定。
16Gと32Gどっちにしいようか悩み中。
主な使用目的・ネットとTwitter・ゲーム等。
ipadとしては、使わない場合・・・16Gで充分?
アプリを落とすと容量が足りなくなるみたいな話を聞くのですが・・・。
658iPhone774G:2010/11/12(金) 23:04:29 ID:tpPYxBP60
>>656
今使ってる携帯で、出来るゲームはOKだと思って良いですか?
659iPhone774G:2010/11/12(金) 23:13:33 ID:8zHzWRK30
>>657
iPad?iPodの機能でしょ?
MP3も動画ファイルも入れないなら16GでOK
660iPhone774G:2010/11/12(金) 23:18:40 ID:ZfMCJRSO0
>>657
長編動画などいっぱい入れると・・・・16GBでは足らなくなるかも
これからレンタル&販売で映画あるから、懐に余裕あるなら・・・32GBだね
動画は結構容量大きいからね
661iPhone774G:2010/11/12(金) 23:19:19 ID:Yahy/Aq70
伊豆スカイラインでGPS動いたのは感動した
662iPhone774G:2010/11/12(金) 23:19:32 ID:mdhs/xb40
>>659
iPodです・・・iPod使わないですが、映画とか見れるようになるなら
動画ファイルを使う可能性はあります。
ただ、PCに動画ファイルを逃がすようにすれば16Gで充分ですかね。
663iPhone774G:2010/11/12(金) 23:24:26 ID:wODKzdS90
>>658
なんともいえんな。flash使ってなければまあ大丈夫だと思うけど
664iPhone774G:2010/11/12(金) 23:27:14 ID:n3tSKFYz0
>>658
残念ながらアウトだと思った方がいい
665iPhone774G:2010/11/12(金) 23:28:38 ID:epb8p8vuP
>>662
PCに逃がすとしても映画用にそれなりの空きが必要だから32Gじゃないと駄目でしょ
月480円上乗せだけなんだから、どうにでもなるだろ
666iPhone774G:2010/11/12(金) 23:28:44 ID:tpPYxBP60
>>663

flashの有無ですね。ありがとうございました。
667iPhone774G:2010/11/12(金) 23:29:32 ID:epb8p8vuP
>>658
ケータイゲームより楽しいのたーーくさんあるから、そんなゲームはすぐに忘れられるよ
668iPhone774G:2010/11/12(金) 23:30:48 ID:8zHzWRK30
>>662
映画1本約1.5Gみたい
後は自分でこまめに整理できるかが問題だな
669iPhone774G:2010/11/12(金) 23:31:03 ID:XTWNxP6AQ
今度ショップに行くんだが気をつけた方がいいこととかある?
余計なプラン加入させられたりとか。
小さなことでもいいから教えてくれ

あと実際Gela Skinsってどうなの?
デザインは好みなのが多いんだが。
670iPhone774G:2010/11/12(金) 23:31:34 ID:hW1WDTNp0
>>654
ブラウザゲームって言葉は曖昧すぎて返答しにくいが
携帯でやるようなブラウザゲームは大半がflashベースのものだと思われる
よってそれらはほぼすべてiPhoneでは遊べない
671iPhone774G:2010/11/12(金) 23:31:58 ID:4aC515yQ0
>>669
お前に教える気はない。
672iPhone774G:2010/11/12(金) 23:41:14 ID:uHb1zp150
iPhoneって動画とか音楽って消せるの?
iPodって元々無理だから。
普通携帯って消せて当たり前だから消せるよね?
673iPhone774G:2010/11/12(金) 23:44:44 ID:+WH1/E5W0
>>672
消す(または同期のチェックを外す)のはパソコンで行います
674iPhone774G:2010/11/12(金) 23:49:54 ID:uHb1zp150
>>673
閉口もんだなそれ
つまりガツガツメディア詰め込んで意気揚々と街へ繰り出したとして、
出先で便利なアプリを知ったり必要になったりで増やそうとしてもDL出来ない
なんてことがまさかあるのか?ww

ひどい仕様じゃないかそれ?
675iPhone774G:2010/11/12(金) 23:52:41 ID:epb8p8vuP
>>668
トイストーリーは3G超えてるみたいだよ
676iPhone774G:2010/11/12(金) 23:54:34 ID:epb8p8vuP
>>674
32Gあるから余裕
677iPhone774G:2010/11/12(金) 23:55:52 ID:8zHzWRK30
HD版だとだいたい3G超えた
678iPhone774G:2010/11/12(金) 23:59:16 ID:1AmYTWq60
>>676
俺 5GiPod持ってるけど60Gでも全然足らないんだけど?

32Gで余裕ってのはつまり必要な動画や音楽しか持ち出さない、
っていう感しか浮かばない。
なら16Gで十分じゃね?と思うんだけどなんで32Gを買わせたがる人多いんだろうね。
679iPhone774G:2010/11/13(土) 00:01:58 ID:iU16E/SK0
背中を押したくない奴、押されたくない奴はスレ違いだから他所へいけ。
680iPhone774G:2010/11/13(土) 00:02:29 ID:xYoV8IcN0
>>669
行くショップ対応する店員によるからできる限り調べられることは事前に調べていった方がいいよ
今無償提供のルーターなんか友人は今日中に開通させないと渡せないと意味がわからないこと言われたり
自分はいらねと言ったのに送られてきたりわけわかんないことはいっぱいだ
余計なプランはキャンペーン中で〜というのに乗せられるとちょこちょこ付けられるけど
普通ならすぐ外してもいいよと説明してくれるはずなんで速攻外すオプションは忘れないようにな

>>672
入ってるのはiPodだ。意味はわかるな
1300曲くらい入れても8GBだからその場で慌てて削除しないといけない状況ってそうそう無いと思うけど
681iPhone774G:2010/11/13(土) 00:03:22 ID:B9WdENYU0
>>678
マジレスすると大した値段の差もないし後から容量増やせるわけじゃないから32G買っとけばいいんじゃねって話だろ
その差額すらケチりたいなら16Gにすればいい話
682iPhone774G:2010/11/13(土) 00:06:40 ID:Oer60RNS0
>>678
簡単な話じゃないか。余っても困ることは無いが、足りなければ確実に困る。月500円の上乗せをケチりたい程の貧乏人でなければ、だまって32Gだよ。
683iPhone774G:2010/11/13(土) 00:10:08 ID:PvpYpcim0
>>679
そんなにムキになるなよw

>>680
3万曲以上あるんだよね。
だから結局選別して入れることになるからそれはいいとして。


ようするにiPhoneは数G分は空けておくしかないんだな。
なんか購入する気失せたわ〜www
684iPhone774G:2010/11/13(土) 00:13:26 ID:0M301LYe0
割れ厨以外はiPodだけでパンパンにならないんだけどな
685iPhone774G:2010/11/13(土) 00:19:26 ID:gl1js5nwP
なるほど
686iPhone774G:2010/11/13(土) 00:19:36 ID:G6jvzH+v0
>>683
買わなくていいんじゃね?
街に出かけて数ギガ容量食うほどのアプリを新たにダウンロードしなきゃいけないなんて状況を想定するおつむじゃ
どの道使いこなせない。
687iPhone774G:2010/11/13(土) 00:21:38 ID:Jr9i96vo0
割れ厨って?
688iPhone774G:2010/11/13(土) 00:22:24 ID:0M301LYe0
使いこなすとか言ってるやつ気持ち悪いわ〜
自分にとってそれなりに便利だったらそれでいいんじゃないの?
689iPhone774G:2010/11/13(土) 00:25:14 ID:Jr9i96vo0
人より何かしら勝ってる!って思ってないと生きてられないんだろうねw
勝ち組は自分だと思ってないと苦しいんだろう
申し訳ないけど、ほんと哀れ・・・
690iPhone774G:2010/11/13(土) 00:26:22 ID:6rj3oUcd0
お前らスレ違いだし気持ち悪いから帰れよ
691iPhone774G:2010/11/13(土) 00:40:04 ID:tHH4JSpO0
>>683
背中を押すスレにわざわざ否定のために来んなよ。
映画はまだ使ってないから知らんが、消せるんじゃないのか?少なくとも動画は消せるぞ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYp6PMAgw.jpg

後はかさばるレファレンス系アプリや重量級ゲームの削除、写真をストレージ系サイトに逃がして削除。
人によるが、これでそれなりの容量は空くだろ。

お前の曲数自慢とかどうでもいいから。
692iPhone774G:2010/11/13(土) 00:46:27 ID:LTniy3QXP
>>683
iPod機能は、たくさんある用途の一つでしかない
音楽ファイルは選別して持ち歩くか、128kbps再圧縮を利用して容量を節約しておく

音楽が〜という場合は蔵とかウォークマンのAシリーズあたりを併用すること
容量のマネジメントなんてできて当然
693iPhone774G:2010/11/13(土) 00:46:55 ID:yyMClBCf0
>>678
あれば越したことはない。それにここ後押しスレだしw
後押しなら使用する上でより安心な方勧めるだろ。金の心配はしらんが
あと元々SBならポイントで払えたりするしな。
自分はなんだかんだで19ヶ月分くらい480円払わなくて済む

>>683
んじゃ買わなくていいんじゃね?ようは何のためにiPhone使うかってことだろ
自分はちょっとした調べ物が楽でついでに他に音楽プレイヤー持たなくていいのが便利だったから買ったけど
曲だってどうせその時のパワープレイ曲用プレイリスト作るから同期面倒とか思わないしなあ
694iPhone774G:2010/11/13(土) 00:51:55 ID:rbszWYoW0
曲数自慢とか言われても。
実際音楽好きだから給料をけっこうつぎ込んできたCDや古くはレコードなんかも
デジタル化したりしてきた上で、話題のiPhoneが欲しいけど、
iPhoneの具体的な仕様がいまいちわからないからここで聞きたかっただけなのになにそれ〜w

iPhone厨って怖いって本当なんだね
695iPhone774G:2010/11/13(土) 00:55:40 ID:XWMHhC0k0
最後の1行が言いたいだけだろ。
696iPhone774G:2010/11/13(土) 01:02:10 ID:+wky14Uo0
Iphoneって予約なしで買える様になったのって最近なんですか?

それまでは予約待ちどのくらいだったの?
別にどうでもいいことなんだが、発売から5ヶ月弱たってるのに
そんなに品薄状態続くほど人気だったのかと。
697iPhone774G:2010/11/13(土) 01:06:36 ID:s227JjGv0
背中押されたい奴と押してる奴以外は
スレタイもまともに読めない池沼だから
>>694含めて全員NG。構うだけ時間の無駄。
iPhoneならNGも楽々です。
698iPhone774G:2010/11/13(土) 01:07:37 ID:MIPe4tcW0
俺もこのスレでiPhoneゴリ押しされ過ぎて買う気失せたもんな〜
そんなにマンセーしまくられても...って感じだし。
もっと上手に乗せて背中押してくれるかと思ってたら宗教の勧誘レベルで怖かったって印象しかないwww
699iPhone774G:2010/11/13(土) 01:18:24 ID:ykjPxltHO
ドコモとiPhone二台持ちにしたいのですが、今骨折中でしばらくはショップに行けそうにないです。
代理の人で契約出来るのなら、今すぐにでも欲しいのですが...
700iPhone774G:2010/11/13(土) 01:21:38 ID:iaqGAI3Q0
別に無理矢理購入する事はない。
もし購入するなら、来年三月辺りが狙い目。仕事中心なら、SoftBankは止めた方が良い。あくまで、プライベート用な。
iPhone購入したけど、一度も音楽とかダウンロードしていない。また今後もする気がない。要は、個人の使い勝手による所が、大きい。ガラケーと比べて、どうか?
に尽きる。私の感想は、かなり便利になった。
701iPhone774G:2010/11/13(土) 01:24:03 ID:XWMHhC0k0
>>699
まあ、iPhoneに限らず、委任状ありなら代理人契約も可能だろうし
なんだったらソフトバンクのオンラインショップとかでもいいんじゃない?
702iPhone774G:2010/11/13(土) 01:24:28 ID:0M301LYe0
宗教じみてて気持ち悪いわ
iPodに何千曲も入れたり動画持ち歩いたりしない人に16G勧めて何か問題あるの?
iPhoneマンセースレでも立てれば?
703iPhone774G:2010/11/13(土) 01:25:46 ID:tHH4JSpO0
>>694
俺は具体的な提案・説明をして、その上で元々買う気の無さそうなお前の為に、最後に一言皮肉を付け加えただけなんだが、
お前は俺の説明には一言も触れずに「や〜ん♪iPhone厨怖〜い」しか言わないんだな。
704iPhone774G:2010/11/13(土) 01:53:13 ID:F84d6ejy0
32gって微妙なんだよな
アニメとかいれたら100gでもたらんだろ
mp3だけなら16gで全然余裕
705iPhone774G:2010/11/13(土) 01:56:35 ID:nWWMR7r3O
iPhone分割購入時の審査は厳しいと聞いたんですが実際どうなんですか?
ちなみに今はau二代docomo二代契約してます

それと自分未成年なんですがソフトバンクショップの人に親の承諾書と免許は無理なので保険証と住民票を持って行かなきゃダメと言われました
親には住民票は忙しいので取る暇ないと言われました。
住民票意外では無理なんですか?
706iPhone774G:2010/11/13(土) 02:03:17 ID:LTniy3QXP
こんなん何処がいいのwwwwとか言ってくる連中には
Androidでもガラケーでも好きなの使ってろよと

そーいうのにまで背中押すスレじゃない

707iPhone774G:2010/11/13(土) 02:06:07 ID:LTniy3QXP
>>705
住民票必須なんてことはない
契約の審査レベルは他の大手キャリアと同程度

未成年なら親が同伴するのが一番手っ取り早いね
708iPhone774G:2010/11/13(土) 02:07:31 ID:I7n3GL4H0
>>654
ドラゴンクルセイド、ブラウザ三国志みたいのは出来る。
モバゲーも、シェンムー街iPhone対応予定だってさ。
709iPhone774G:2010/11/13(土) 02:22:16 ID:XWMHhC0k0
>>705
ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/welcome/started01.html
住民票以外だと未成年なら写真付き学生証かな。
ちなみに住民票は誰でも取れるんだから自分でとりにいったっていいんだぞ。

ま、持ってる台数とか見ると釣りなんだろうが
710iPhone774G:2010/11/13(土) 02:35:26 ID:nWWMR7r3O
>>709
あっ俺免許持ってます
住民票は親のが必要だと言われました
docomoの時は自分の免許証と親の保険証と同意書で大丈夫だったんですがソフトバンクはやっぱダメなんですか?

ちなみにau二代はおじいちゃんとおばあちゃんへのプレゼントで契約したものです
docomo二代は自分と弟で使ってます
711iPhone774G:2010/11/13(土) 03:13:36 ID:uswktKkn0
>>710
ソフバンは本人確認書類に7通りのパターンを用意している。健康保険証がベースの場合は
住民票かクレジットカード追加で必要だ。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/welcome/started01.html
712iPhone774G:2010/11/13(土) 03:42:17 ID:+uwAk3IqP
iPhone買う気満々だったのにSBS行ってDesire HD触って迷いが生じてしまった
Galaxy Sは余裕でスルー出来たのにちくしょー。なんてもの出しやがる!

使用中のガラケーぼろぼろだし、iPhone破損が怖すぎる
iPhone+おてがるガードとDesire HD+禿保証でランニングコストほぼ一緒くらいだし余計に迷う
713iPhone774G:2010/11/13(土) 03:48:03 ID:dfkzJ0Lt0
>>710
こちらを見ると、親権者等の本人確認書類は健康保険証のみで良いみたい。
店員の勘違いだと思うが、もう一度電話で確認したほうがよい。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/welcome/identify.html


親権者等の本人確認書類
A〜Gのいずれか。ただし(ア)(イ)(ウ)は不要

C.健康保険証
※健康保険証についてはご契約者確認のために以下のいずれかが同時に必要です。
(ア) 住民票記載事項証明書
(イ) 公共料金領収書
(ウ) 官公庁発行の印刷物
714iPhone774G:2010/11/13(土) 03:51:22 ID:T0Hhwwsu0
>>712
破損が怖いからデザイヤーw
イミフw
715iPhone774G:2010/11/13(土) 04:19:23 ID:5cnN7P2W0
auからiphoneにのりかえたいんだけど、MNPのほうがいいんかな?なんかメリットあるの?
716iPhone774G:2010/11/13(土) 04:20:46 ID:dCR4FeSJ0
>>712
iPhone+お手軽ガードで良いじゃないか。
717iPhone774G:2010/11/13(土) 04:21:36 ID:dCR4FeSJ0
>>715
MNPの方が良いよ。
電話番号同じ方が良いよ。
718iPhone774G:2010/11/13(土) 04:23:12 ID:5cnN7P2W0
>>717
理由は?
719iPhone774G:2010/11/13(土) 04:25:26 ID:dCR4FeSJ0
>>718
電話番号が変わっていいんだったら、MNPじゃなくても良いよ。
720iPhone774G:2010/11/13(土) 04:27:51 ID:5cnN7P2W0
>>719
ありがと。あと携帯サイトみれるアプリってあるんだよね?
721iPhone774G:2010/11/13(土) 04:29:04 ID:dCR4FeSJ0
>>720
携帯サイトは諦めろ。
何かを得て何かを失う。
722iPhone774G:2010/11/13(土) 04:45:42 ID:Oi/xGiez0
>>720
MNPで乗り換えれば土鍋とかもらったり、基本料が数ヶ月無料になる
http://mb.softbank.jp/mb/welcome/MNP/index.html
あとショップ独自で特典キャッシュバックとか商品券くれる店もある

携帯電話のUAに偽装してアクセス出来るアプリが数種類あるけど
全ての携帯サイトにアクセス出来るわけでは無い
サイトによってはIPアドレスやその他の判別法を使っていて
本当の携帯電話からのアクセスしか入れないサイトもある
723iPhone774G:2010/11/13(土) 08:03:13 ID:wPdaJ+oX0
>>720
いわゆる携帯の公式サイトあたりは、ほぼ全て閲覧不可
勝手サイトと呼ばれるものの一部は閲覧できるものもあるが
利用したいと思うようなものは大抵閲覧不可になっている罠
つまり携帯サイトの利用は不可だと思っておけば間違いない
724iPhone774G:2010/11/13(土) 08:43:36 ID:xD8BnUPVP
>>683
とりあえず必要無いアプリを削除すれはいいだけ
725iPhone774G:2010/11/13(土) 08:51:15 ID:xD8BnUPVP
>>712
Androidなんか買って何やるんだ?
iPhoneに比べてアプリやコンテンツが圧倒的に少ないぞ

726iPhone774G:2010/11/13(土) 10:33:15 ID:iaLdgx1X0
いまどきiPodも使ったことのないやつはiPhone買うなよ。
なぜiPhoneユーザーに女性が多いかというと、すでにiPod使ってて、iTunesの操作に慣れてる女性が多いというのも一因。
727iPhone774G:2010/11/13(土) 12:18:53 ID:y/P8M7Gm0
>>712
iPhone4一択だと思うが
728iPhone774G:2010/11/13(土) 12:42:29 ID:qGp0yQUx0
今日嫁もろとも機種変更してきたぜ〜
729iPhone774G:2010/11/13(土) 12:51:40 ID:CU2qnlG80
>>728
その文章だと嫁を交換してきたに読めるけどそれであってるのか?w
730iPhone774G:2010/11/13(土) 13:50:33 ID:B8j1AUPA0
>>728
正式には嫁と共にだな(笑)
731iPhone774G:2010/11/13(土) 14:00:26 ID:PNEZiLx50
あと一年3GSの契約が残ってる時に4の16GBを二年契約したら月々支払う額はいくらになりますか?
732iPhone774G:2010/11/13(土) 14:29:40 ID:JpUW6wAM0
http://twitter.com/#!/search/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%90%E3%83%B3%20OR%20%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%20OR%20Softbank%20%E9%9B%BB%E6%B3%A2%20OR%20%E9%80%9A%E8%A9%B1

ソフトバンクの電波の悪さは相変わらず改善されていないようで。
いまでも阿鼻叫喚の毎日ですな。
まったくもってヒドイとしか言いようがない有様です。
733iPhone774G:2010/11/13(土) 14:55:54 ID:Wzbq62vB0
>>723
ていうか
携帯サイトなんて
見たいと思ったことが無い。
734iPhone774G:2010/11/13(土) 14:56:49 ID:Wzbq62vB0
>>712
悪いこと言わないからiPhoneにしとけ。
735iPhone774G:2010/11/13(土) 14:59:22 ID:2ZSTNzH+P
>>729
外装交換だけでもしたいぜw
736iPhone774G:2010/11/13(土) 15:28:01 ID:5V8zV/piP
ふぅー、やっとp2登録終わったぁ!
デザイアHDと4で悩みに悩み抜いた結果4買ったよーん!
参考までに俺の見解を少し。
デザイアは確かにいいよ、良かったよ。
でもガラパゴスがすぐに出て来るし、話題もすぐにそちらに行くだろう。
そして他社製Androidも出て来るし、春先にはまた新型Androidが出て来るだろう。
やっぱ長く使いたいってのと、次々出て来る今までのガラケーっぽい意識から離れたかったのもあるかな。
iPhoneをいざ手にしてみると、Androidとかどーでも良くなるねw
まぁ人それぞれだろうし、こんな考え方もありかと思う。
周りの雑音気にせず、ノンビリ、まったり愛着持って付き合える端末だと思うわ。
どれ、アプリのぞいてこよぉーっと。
737iPhone774G:2010/11/13(土) 15:29:45 ID:Wzbq62vB0
>>736
おめおめ。
738iPhone774G:2010/11/13(土) 15:33:23 ID:dCR4FeSJ0
>>726
全然関係ない。
739iPhone774G:2010/11/13(土) 15:34:42 ID:zbnDZQ4JO
今iPhone買うのはタイミング悪くないか?
六月まで待って5のほうがいい
740iPhone774G:2010/11/13(土) 15:36:01 ID:dCR4FeSJ0
欲しい時に買う。常識 iPhone5て何?
741iPhone774G:2010/11/13(土) 15:36:14 ID:5p710Foei
>>736
おめ!
BB2C有り無しの差はでかいよ
しばらく使えば後悔しない
742iPhone774G:2010/11/13(土) 15:36:55 ID:kQ2diiJm0
11日の夜にオンラインでポチッたのが今日発送されました。
アイホンて何か設定とか難しそうで不安(´・ω・`)メールの送受信とかはパケフラットと別料金なのかな??
743iPhone774G:2010/11/13(土) 15:39:54 ID:Wzbq62vB0
>>739
八ヶ月もガラケーとか
iPhone持った後じゃ考えられないけどな。
744iPhone774G:2010/11/13(土) 15:40:51 ID:Wzbq62vB0
>>742
基本的にコミコミだから心配しなくていいよ。
設定はこの板に来れば誰か教えてくれるだろ。
745iPhone774G:2010/11/13(土) 15:41:26 ID:5V8zV/piP
>>739
あと半年以上待つなら、半年たっても今なおあちこちで話題の中心にいる4買った方が賢明だと俺は判断した。
同じ半年でもXperiaは死んでるし、Android端末の殆どが同じ道を辿ると思ったんだよね。
どれ、今度こそアプリみて来る。
んーん。912shからの乗り換えだからフリックがしんどいよ〜w
まともに打てる様になるまで大変だこれw
でもオモロいなぁ
746iPhone774G:2010/11/13(土) 15:43:02 ID:5V8zV/piP
ちょっと待て!
みんなフリック?
ポチポチ押して入力してるの?
ポチポチの方が速いのだがw
でもフリック頑張るわ!
747iPhone774G:2010/11/13(土) 15:43:54 ID:Wzbq62vB0
>>746
フリックが一番早いよ。
748iPhone774G:2010/11/13(土) 15:47:11 ID:T0Hhwwsu0
>>746
慣れれば確実に楽になる。
頑張れ。
749iPhone774G:2010/11/13(土) 16:02:39 ID:0O5060YpP
>>736
いや、話題もiPhoneのままだと思うよ

Androidは一時的。iPod機能があるiPhoneは半永久的。
だってAndroidは難しくて他人に薦める人いないww
750iPhone774G:2010/11/13(土) 16:05:53 ID:T0Hhwwsu0
Androidはおとなのオモチャ。
touchみたいのが出たら弄れば十分。
751iPhone774G:2010/11/13(土) 16:06:53 ID:dCR4FeSJ0
>>736
たのしんで!
752iPhone774G:2010/11/13(土) 16:19:15 ID:I7n3GL4H0
>>712
悪い事言わないから、今なら先にiPhoneにしてから、Androidを悩め。
iPhoneは映画レンタル出来るし、これから新作ゲームラッシュの時期だぞ。
753iPhone774G:2010/11/13(土) 16:29:53 ID:x0qx0OnF0
>>746
両刀の私が来ましたよ
       
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /       ブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ 
   三  レレ

フリックが早いの分かるけど急いでミスタイプ連続。
だから得意な文字はフリック、苦手なのは慎重にポチポチ、
得意なフリックはちなみに「う」。
754iPhone774G:2010/11/13(土) 16:29:56 ID:I7n3GL4H0
>>746
日本語ならフリックで当たり前、ってくらい慣れたよ。
俺は練習ソフトとか何も使ってないけど、覚えるにはコツがある。

まずは猿打ちでいいからテンキーの位置を覚える。
次に五十音を口に出しながら、ゆっくりでいいから順にフリックして一巡してみな。
徐々にテンポを早くして繰り返せば、あら不思議2日後には猿打ちとは何だったのかってなる。
755iPhone774G:2010/11/13(土) 16:33:55 ID:vr12FcDR0
AndroidAndroidAndroidと世間が騒ぐ程になんかiPhoneへの思いが強まる。
俺もタッチに飽き飽きしてる。
自宅でタッチ、お出かけはF06の生活が馬鹿馬鹿しいのも確か。
iPhone買っちゃうかw
756iPhone774G:2010/11/13(土) 16:39:15 ID:I7n3GL4H0
>>753
>>752の事試して喋りながら練習してみ、キーの位置を覚えようとするから頭に入らないんだ。
フリック入力は頭でキーの位置を記憶するより、音で覚える感覚でやるといいよ。
「う」しか分からない、それは「う」だけが体に染み込んでいて、慎重にポチポチしているらだ。
五感を意識してゲーム感覚で練習してみ、15分だけでもいいから。
757iPhone774G:2010/11/13(土) 16:40:04 ID:dRj5wsMQ0
おめおめ!とか買わないやつはバカとかアムウェイみたいなスレだなw
758iPhone774G:2010/11/13(土) 16:40:26 ID:x0qx0OnF0
>>755
いいじゃんいいじゃん!
私もtouch16G愛用者だったけど売り飛ばしてiPhone4にしたよ。
出先でYOUTUBEやsafariをスイスイ出来るのって感動。
touchは電話やSMSの無いiPhoneって思ってたけど全く違う。
遊べる範囲やカメラで取ってアップも楽々。

759iPhone774G:2010/11/13(土) 16:41:30 ID:JpUW6wAM0
>>755

F-01C
ttp://youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&hl=ja&v=hMAlijXy5TY
ttp://youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&hl=ja&v=dogVTc6utnc

ガラケーだって遊んでいるわけじゃないみたいだぜ?
なにせこの世に存在する9割方の携帯は、いわゆるガラケーだからな。
760iPhone774G:2010/11/13(土) 16:42:33 ID:l8PFMC6C0
今ドコモのクソふるい携帯使っててその割りに基本2000+パケ定4400 計 月6400払ってるんだけど
あいほんの方がいいかな?
乗り換えだと16Gだと基本・本体・パケ定込み 月5000ぐらいでしょ?

無線ルーターないからちょっと迷ってるんだがWi-Fi使うときってどんなとき?
3G回線でも繋がるのはPCサイトでしょ?基本的に
ちなみに音楽は家でたまに聞くぐらいだからあいちゅーんは必要ない
761iPhone774G:2010/11/13(土) 16:45:04 ID:F84d6ejy0
ぶっちゃけiphone飽きるよ二ヶ月たったけど飽きてきた
でもガラケーにはもどれないよ
ブラウザが便利すぎてPCを触ることが少なくなった
今度auから発売される機種ってちっこい機械つけるとアクセスポイントモードみたいにできるんでしょ?
それとtouchでいい気がしてきた
762iPhone774G:2010/11/13(土) 16:46:47 ID:x0qx0OnF0
>>760
【Q2】「バリュープログラム(i)」でスーパーボーナス24回払いで買ったら月いくら?
【A2】16GBはずっと月5,705円、32GBは2年間は月6,185円、それ以降は月5,705円。

パケットし放題フラット(4,410円/月)とソフトバンクWi-Fiスポット(i)(2010年12月末までにご加入の場合、
月額使用料無料)にご加入いただくと、ご希望の場合にWi-Fiルーターを無料で提供いたします。
なお、ご自宅にブロードバンド環境があり、Wi-Fiルーターをお持ちでないお客さまが対象となります

ちなみにwifi使うのは大きい容量のアプリを落とす時。
たまにwifiじゃなきゃインストールさせないわよ!っていうアプリがちらほらある。
けどルーターは無料でもらえるんだし解決だね!
763iPhone774G:2010/11/13(土) 16:48:11 ID:Zyy3TsUW0
うん、ガキの喧嘩じゃないのだから、他の携帯を罵倒するのはやめよう。
764iPhone774G:2010/11/13(土) 16:49:33 ID:t/QRMb3m0
>ソフトバンクWi-Fiスポット(i)(2010年12月末までにご加入の場合、月額使用料無料)
これって要らない時に莫大な解約料かかったりしないの?
765iPhone774G:2010/11/13(土) 16:53:35 ID:x0qx0OnF0
>>764
ttp://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/qadoc?013027
ご利用料金については、以下の通りです。

■お申し込みから設置まで

 お申し込みから設置まで費用は発生いたしません。

■ご利用中

 「Wi-Fiルーター」利用料金、専用ADSL回線ともに月額無料にて提供いたします。

■解約時

 【専用ADSL回線を一緒にお申し込みされたお客さま】
 「Wi-Fiルーター」とADSLモデムの返却が必要です。当社より貸与した機器が返却いただけない場合や、
 お客さまの過失が認められる破損の場合には、違約金が請求されますのでご注意下さい。

 【「Wi-Fiルーター」のみお申し込みされたお客さま】
 手続きは不要です。返却いただく必要はありません。
766iPhone774G:2010/11/13(土) 16:55:18 ID:l8PFMC6C0
>>762 マジか  今からちょっと買ってくるわ
ちなみにWi-Fiスポットってなに?
767iPhone774G:2010/11/13(土) 16:58:51 ID:t/QRMb3m0
>>766
ガラケーと料金は変わらないし携帯サイトにパケ代払ってたのがバカバカしくなるよ
768iPhone774G:2010/11/13(土) 17:01:18 ID:l8PFMC6C0
ガラケー???
てか俺の家に光回線はあるんだが(無線ルーターなし)
その場合はルーターもらうだけじゃなくスポットに入らなきゃなんないの?
769iPhone774G:2010/11/13(土) 17:01:25 ID:V39qr4xT0
ルーターってfonの事?
770iPhone774G:2010/11/13(土) 17:04:04 ID:l8PFMC6C0
やっべ マジわかんね  ソフトバンクがルーターを個別に接続の認可してるってこと?
771iPhone774G:2010/11/13(土) 17:07:50 ID:gl1js5nwP
>>746
とりあえず、タイピングhiつー練習アプリ買って頑張れ
いを入れたい時は、あをタッチしてすぐに左へスライドだぞ
772iPhone774G:2010/11/13(土) 17:09:42 ID:Wzbq62vB0
>>755
買っちゃえ買っちゃえw
773iPhone774G:2010/11/13(土) 17:10:17 ID:gl1js5nwP
>>754
わしは、そこそこ行くまでに半年かかったわw
今では、フリックが当たり前の生活
774iPhone774G:2010/11/13(土) 17:10:21 ID:Wzbq62vB0
>>757
買え買えw
775iPhone774G:2010/11/13(土) 17:11:21 ID:Wzbq62vB0
>>760
ガラケーにパケ代払うなんて
もったいなさ過ぎて泣ける。
776iPhone774G:2010/11/13(土) 17:13:37 ID:Wzbq62vB0
>>768
Wi-Fiルータくれるから
当面、それ使えばいいよ。
セキュリティがどうのこうの
ネガキャンするアホが湧いたら放置で。
777iPhone774G:2010/11/13(土) 17:14:55 ID:t/QRMb3m0
>>776
無線LANなくてルーター単独でいけるの?
778iPhone774G:2010/11/13(土) 17:17:04 ID:gl1js5nwP
>>755
タッチはiPhoneが欲しくなるように出来てるんだw
iPhone買うのは宿命
779iPhone774G:2010/11/13(土) 17:20:01 ID:gl1js5nwP
>>761
あんなかっこ悪いの絶対つけたくないわ
恥ずかしすぎる
780iPhone774G:2010/11/13(土) 17:24:09 ID:vhA0IeeI0
>>779
カッコ悪いとか言うなや!、皆知ってることなんだから‥‥。
781iPhone774G:2010/11/13(土) 17:25:18 ID:Wzbq62vB0
>>777
光回線からパソコンにはどうやって繋いでるの?
ポートが複数あるだろうから
そこにぶら下げるだけ。

まぁ、足りないモノがあったら
買い足せばいいよ。
782iPhone774G:2010/11/13(土) 17:33:26 ID:gl1js5nwP
>>780
ご、ごみん...
783386:2010/11/13(土) 18:25:00 ID:TWtgLdjF0
おら3Gなんだか4にするよう背中押してくれ。白い待ちしててこんな時期になってしまった。3G調子が悪いが一応使えるし割賦も3ヶ月残ってる。あーどうしよう。
784iPhone774G:2010/11/13(土) 18:27:41 ID:Wzbq62vB0
>>783
忘年会、クリスマス、年末年始を
iPhone4と過ごしたいと思わない?
動画も夜景も料理もケーキも撮れるし。
785386:2010/11/13(土) 18:32:18 ID:TWtgLdjF0
>>784
うーん。ありがとう。
確かに新年は新しい物で迎えたい気がする。
786iPhone774G:2010/11/13(土) 18:34:47 ID:2ZSTNzH+P
俺もこないだ買ったけど、CBが付いたし予約待ちなくやきもきしなかったからよしとしたよ。
787iPhone774G:2010/11/13(土) 18:54:44 ID:/ulGeo/jP
>>783
全てが快適になるぞ。我慢していたもっさりが殆ど解消されるしな。
788iPhone774G:2010/11/13(土) 19:02:39 ID:33ggVm4G0
>>783
Retina液晶が素晴らしい。
写真を撮るのが楽しくなるよ。
結構、自分の目で見たままに撮れて、そのままRetina液晶で表示してくれるから。
デジカメってこうあるべきだと思うし、国内の一流カメラメーカーが大画面Retina液晶を搭載してないのは(今は知らんけど春先に買ったコンデジは普通の小さい液晶だった)ユーザを馬鹿にしてるとすら思える。
789iPhone774G:2010/11/13(土) 19:04:22 ID:x0qx0OnF0
>>768
違うよ。
スポットになるんじゃないよ。

早く電気屋行ってそこで1から10まで聞いて来なさい。
とにかくルーター貰えるからw
790iPhone774G:2010/11/13(土) 19:13:34 ID:LTniy3QXP
>>768
iPhone契約するとFONルーター(無線ルーター)が無料で貰えるんだよ
で、それを家の有線ケーブルに繋げば、家の光回線で無線LAN通信ができる
家の光回線を使うだけなのだから、新しい契約とかそんなん必要ない

家に無線環境を作っておく理由は
ソフトバンクの3G通信はやっぱり遅いし通信量によって規制がかかるから

だからとりあえず貰ったFONルーターでWiFi環境を作ったほうがいい
791iPhone774G:2010/11/13(土) 19:17:04 ID:33ggVm4G0
>>762
にあるように、fonルーターをもらうには、ソフトバンクWi-Fiスポット(i)への加入が条件。
792iPhone774G:2010/11/13(土) 19:25:54 ID:ykjPxltHO
オンラインで買いたいんだけど、発送先とか変えれるかな?
今すぐにでもポチりたい。
793iPhone774G:2010/11/13(土) 19:26:24 ID:kQ2diiJm0
何だか怖くて無線の申し込みはしなかったんですけどWi-Fiスポット(i)へ加入しても料金はずっとかからないんですか?
貰わなかったので損したって事かな?(´・ω・`)
794iPhone774G:2010/11/13(土) 19:29:03 ID:Wzbq62vB0
>>793
加入しとけばマックとかで無料Wi-Fi使えたし
多分、ずっと無料だし、FONルータ貰えたし
残念だったね。
795iPhone774G:2010/11/13(土) 19:30:19 ID:33ggVm4G0
後からでも加入できるはず。
fonくださいって157とかに電話すればおkと思うよ。
ずっと無料かは知らん。というかたぶん無料だし、そのキャンペーンはずっと続きそうな気がする。
796iPhone774G:2010/11/13(土) 19:34:48 ID:kQ2diiJm0
>>794 795
ありがとうございます!出荷完了メールに下記が書いてあるので申し込んで見ようかと思います(`・ω・´)


【Wi-Fi無線ルーター無料配布お申し込みのご案内】
新規・MNPでのご契約にて、バリュープログラム・バリュープログラム(i)にお申し込みのお客さまは、
下記URLよりWi-Fi無線ルーター無料配布のお申し込みを受け付けております。
797iPhone774G:2010/11/13(土) 19:49:31 ID:2ZSTNzH+P
4いいんだけどBB2Cが落ちるのはあい変わらずなんだねw
798iPhone774G:2010/11/13(土) 19:49:42 ID:Wzbq62vB0
>>796
あー、後からでも大丈夫だったんだね。
入っとくこと勧めるよ。

このFONルータ軽くて小さくて
海外電源対応してるから
ホテルでWi-Fi入ってないとき重宝してる。
799iPhone774G:2010/11/13(土) 19:50:37 ID:CCVDpoJl0
Wi-fiスポット(i)は今加入すれば、ずっと無料のばず
だから入って損は一切ない
800iPhone774G:2010/11/13(土) 19:53:16 ID:QGY+vtshP
>>797
復元しる
801iPhone774G:2010/11/13(土) 19:58:47 ID:kQ2diiJm0
>>799
ありがと。安心しました。このところ何でも疑い深くなってていかんです。
802iPhone774G:2010/11/13(土) 20:21:23 ID:0MXonfY00
ソフトバンクのいう「ずっと」を信じるとか、頭おめでたすぎだと思うよ、
803iPhone774G:2010/11/13(土) 20:27:18 ID:5U5bf6Zd0
>>784
うまいなあ。
確かにそうだよ。うん、そうだ。
804iPhone774G:2010/11/13(土) 20:47:28 ID:NnNBVEgUO
九州ってやっぱり電波悪い?
auからiPhoneに乗り換えたいんだが……
805iPhone774G:2010/11/13(土) 20:49:53 ID:U6DjuGjj0
お前ら自動ロックは何分おきにしてる?
806iPhone774G:2010/11/13(土) 20:50:09 ID:CCVDpoJl0
>>802
(゚Д゚)ハァ?
今までで、少なくともiPhone関連では、「ずっと無料」がいきなり有料になって、その値上げが既存のユーザーに適用されたことはないのだが
807iPhone774G:2010/11/13(土) 21:00:36 ID:g6A4vEel0
九州ってやっぱり電波悪い?
iPhoneからauに乗り換えたいんだが……
808iPhone774G:2010/11/13(土) 21:03:33 ID:omArNMDVP
iphoneを購入するのに一番いい時期は
新入生目当ての4月だ、その次の5月、6月もいいだろう
夏休みの暇な学生目当ての7,8月も狙い目

9月はなにもない暇な月なのでキャンペーンをするし10月までやることもある
1月は新年でキャンペーンしやすい、また2月、3月は人の移動時期でもあるし
それ狙いのキャンペーンをする

だから11月、12月はやめた方がいいよ
809iPhone774G:2010/11/13(土) 21:05:15 ID:rhKfze2H0
おらもあうのスマートフォンにすっかな
810iPhone774G:2010/11/13(土) 21:18:22 ID:id5BU4WB0
>>808
4月頃までいくと、今度は次の新機種の話が出てくる時期だから
やっぱり買いにくそうな…。
811iPhone774G:2010/11/13(土) 21:32:58 ID:LxNUtCYC0
>>804
ソフバン電波で問題がない、という地域はほどんどない。
ある調査結果によると
首都圏限定で、建物の中で圏外になることに目をつむるという
非常にゆるい条件にしたとしても、ソフバン電波に
満足している人はたったの3%くらいだそうだ。
日本全国で言うとほぼ70%以上のソフバンユーザーが、電波に対して
不満を持っている。
全ソフバンユーザーの30%かそれ以上が、電波の悪さを理由にキャリアの
変更を希望している。つまりもう解約したい人がこれほどいるということだ。
この数値は驚異的に高い。

九州の電波?大阪東京あたりでもダメなのに、九州みたいな田舎が電波いい
わけねえだろJKだよJK。
812iPhone774G:2010/11/13(土) 21:35:24 ID:6rj3oUcd0
女子高生がどうかしたか?
813iPhone774G:2010/11/13(土) 21:38:35 ID:Oer60RNS0
単発上げ電波君、必死だな
814iPhone774G:2010/11/13(土) 21:41:42 ID:0fwfGTNOO
近々アイフォンを新規で買おうと思ってるんだけど、
買うんなら何日で買えば一番得なんかね?
締め日?でしたっけ
815iPhone774G:2010/11/13(土) 21:44:45 ID:lfTfkSme0
>>811
この数字と完全に矛盾した説明だなあ

【TCA準拠確定版】2010年10月度純増数
d 57,700
K 58,400
S 324,200
E 60,800

【MNP増減数】
d -52,500
K -34,800
S 88,000
E -900
816iPhone774G:2010/11/13(土) 21:46:42 ID:Zyy3TsUW0
>>807
>九州ってやっぱり電波悪い?

長崎市近郊だけど、自宅・市内の職場・生活圏ともに問題無しばい。
817iPhone774G:2010/11/13(土) 22:13:33 ID:Wzbq62vB0
>>814
買うのはいつでも同じ。
日割が無いサービスは月跨いでから。
818iPhone774G:2010/11/13(土) 22:15:43 ID:t/QRMb3m0
>>815
SoftBankの電波は悪い、でもiPhone欲しい、二台持ちもありかな
その数字と全然矛盾してないじゃん
819iPhone774G:2010/11/13(土) 22:18:40 ID:0fwfGTNOO
>>817
あんがちょ
あとさ、たぶん何度も出てる質問だと思うから心苦しいんだけんども
契約にはクレカ必要なのん?
820iPhone774G:2010/11/13(土) 22:29:32 ID:Wzbq62vB0
>>819
既にSoftBankの回線契約があれば
分割でもクレカ不要かも。

新規でSoftBankなら
持っていった方が良いよ。

クレカ無くて分割蹴られたら
本体一括で使用料銀行引き落とし。

それも蹴られたら契約不能。
821iPhone774G:2010/11/13(土) 22:32:30 ID:HjPQAcOH0
>>811
具体的に3%とか70%とか数値出す割りに
>>ある調査結果によると

具体的じゃないよね。


電波が悪いのは認める。
822iPhone774G:2010/11/13(土) 22:36:17 ID:0fwfGTNOO
>>820
なぁるほどお
明日SBS行って聞いてくる
823iPhone774G:2010/11/13(土) 22:39:54 ID:LTniy3QXP
>>815
元々電波クソのソフバンが今がんばってますよってだけで何も矛盾してない
将来電波状況がどうなるかまではわからないし
824iPhone774G:2010/11/13(土) 22:40:52 ID:Wzbq62vB0
>>822
いってら〜
朗報を待ってる
825iPhone774G:2010/11/13(土) 22:42:32 ID:t/QRMb3m0
>>822
俺が新規でSoftBankの時は銀行のキャッシュカードでいけた気がする
たまに審査落ちとか見るからiPhoneは別なのかもしれないけど
826iPhone774G:2010/11/13(土) 22:44:05 ID:bPU6wVkG0
オンラインショップで購入検討してます。
注文後、どれくらいで到着するかご存知の方いますか?
827iPhone774G:2010/11/13(土) 22:45:34 ID:2ZSTNzH+P
在庫による
828iPhone774G:2010/11/13(土) 22:45:45 ID:Wzbq62vB0
>>825
iPadは厳しかった。
iPhoneは多少緩いらしいけど
換金性が高いとか
海外持ち出し需要があるとかで
通常端末よりは若干厳しいみたいだね。
829iPhone774G:2010/11/13(土) 22:46:06 ID:Wzbq62vB0
>>826
スレ見てくるのが早いかな?
830iPhone774G:2010/11/13(土) 22:46:51 ID:Wzbq62vB0
>>826
iPhone 4 オンラインショップ一択 Part25
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1282830177/
831iPhone774G:2010/11/13(土) 22:48:02 ID:Wzbq62vB0
おっと、オンラインショップスレ、全然動いてないんだな。
失礼した。
832826:2010/11/13(土) 22:48:45 ID:bPU6wVkG0
>>827 ですよねw

>>829 行ってきます

>>830 ありがとう!!
833826:2010/11/13(土) 22:53:13 ID:bPU6wVkG0
>>831
ただいまw

注文したほうが早いな・・・
834iPhone774G:2010/11/13(土) 22:53:38 ID:s227JjGv0
>>823
電波電波って言うほど悪かったらそういう純増数にならないだろ?
2年縛りがあると言っても本当にそんなに電波が悪いのなら
解約金払ってでも他社に乗り換えるし。
そして毎月何万人がSoftBankの電波を体験していっているのに社会問題にならず
誰もがこんなもんかと納得している。
それが現実です。
835iPhone774G:2010/11/13(土) 22:54:51 ID:vr12FcDR0
>>772
明日嫁とショップ行って来る。
家族会議の結果SoftBankに移る事に致しました。
タッチあるからスムーズに移行できると思うんだけど、少し心配。
嫁がジェリービーンにするらしいです。
iPhoneだったら白以外嫌なんだって。
馬鹿馬鹿しいと思うけど、本人は至って真剣w
焦らした分次の白は爆発的に売れるんじゃね?w
836iPhone774G:2010/11/13(土) 22:56:31 ID:Wzbq62vB0
>>833
近所にショップか量販店あるなら
朝イチで行って、在庫があれば
お持ち帰りして、昼から弄る。

無いなら今ポチって届くのを待つ、と。
837iPhone774G:2010/11/13(土) 22:58:12 ID:Wzbq62vB0
>>835
白待ちとか勿体無いのにな。
白好きなら白のレザーケースとかさ…

黒良いよ、黒。
838826:2010/11/13(土) 23:00:42 ID:bPU6wVkG0
>>836
さて、じゃあ背中押されたしポチってくるか!
839iPhone774G:2010/11/13(土) 23:21:16 ID:gl1js5nwP
>>805
1分でしょJK
840iPhone774G:2010/11/13(土) 23:23:40 ID:gl1js5nwP
>>819
必須ではないけど、ソフトバンクカードおすすめ
841iPhone774G:2010/11/13(土) 23:26:22 ID:gl1js5nwP
>>835
iPhone4ホワイト化キット買えばいいのに
842iPhone774G:2010/11/13(土) 23:28:42 ID:x7r2bnZv0
>>758
出先ってもWiFiが整った環境でのみじゃないか。
3Gでサクサクって言ってるのならお前の詐欺師率半端ないぞ
843iPhone774G:2010/11/13(土) 23:30:46 ID:Eu32a/Yy0
お互いiPhoneなら21時以降もただで電話出来てお得だと思う。
ケースで色は誤魔化せばいいし
とは言っても女を説得するのは面倒か
844iPhone774G:2010/11/13(土) 23:32:32 ID:ZtpsEYAO0
新規で買うなら20日に買うがいい
今は20日締めなので20日契約すれば1日だけの日割りになって、次の月からは月々割りが発生する
845iPhone774G:2010/11/13(土) 23:37:43 ID:iaqGAI3Q0
福岡限定なら、電波問題も解決する。
流石に、野球チームがある県なんで、優先的に改善しているのだろう。
846iPhone774G:2010/11/14(日) 00:07:26 ID:2ieCGB+k0
オマケにつられてauから乗り換えてみた野球ヲタだけど
ずっとauでは圏外だった地下鉄で普通に繋がって感動したもんだ
野球観戦でドームに行く人が一番使う乗り物だから気合入れてたんかな
九州は他のキャリアでもドライブで山に行ったら繋がらない、なんてのはよくあるから
関東に旅行するまでSBがそんなに特別に電波が悪いとは知らなかったw
847iPhone774G:2010/11/14(日) 00:22:05 ID:iRm8/sg90
>>844
なるほど
848iPhone774G:2010/11/14(日) 00:23:40 ID:Nq/6bPIV0
電波が一番悪い地域は多分四国じゃないかな?
一番SBのシェアが低い地域だし唯一15%台
849iPhone774G:2010/11/14(日) 00:29:00 ID:L0z6Fyss0
>>598
こんなど田舎でスマートフォンなんに使うの?
850iPhone774G:2010/11/14(日) 00:35:22 ID:w+2yP0bc0
>>828
オレiPad2枚買ったもーん
851iPhone774G:2010/11/14(日) 00:35:26 ID:WlNpX5CP0
>>843
どうせホワイト家族24組むんだから関係ないだろ
852iPhone774G:2010/11/14(日) 00:44:37 ID:4Bj9aZ+o0
>>851
自分で2台契約すればそれで終了だもんな
853iPhone774G:2010/11/14(日) 00:46:11 ID:L0z6Fyss0
>>849
北海道旭川市東光17条9丁目1−12
854iPhone774G:2010/11/14(日) 00:52:49 ID:elSHGw6W0
今買って大丈夫なの?
どうせあと少しで値下がりするんでしょ?
855iPhone774G:2010/11/14(日) 00:58:42 ID:MSrdyH550
>>841
お前は巷のホワイト商法を知らない様だな、業者に頼めばもれなく液晶にまで塗料が流れ込んだiPhoneが手元に戻ってくる、キットだって・・・
856iPhone774G:2010/11/14(日) 01:06:35 ID:T6Ah0nPaP
>>668
グッドリーダー使ってveohから映画一本iPhoneにダウンロードして約250MBくらいだけど画質がそんなに違わないのはなんでだろうか?
857iPhone774G:2010/11/14(日) 01:17:47 ID:a/DQPOeV0
>>856
iTunesで買った音楽も音質イマイチらしいしAppleのアレは評判悪いらしいよ
858iPhone774G:2010/11/14(日) 01:24:27 ID:4ZKG7+Jl0
>>856
veohは画質も音質も悪いよわかんなかったら病院いくレベル
大きい画面で再生すると明らかに違いがわかる
たぶんフレームレートも低いと思うから軽いのは当たり前
まあiTunesもよかないけどwww
映像はBDor地デジ、音楽はCDから録るのが1番
torrentっていう手段もあるけどリスクある
859iPhone774G:2010/11/14(日) 01:49:37 ID:OmxDd+sE0
パケットし放題フラット(4,410円/月)とソフトバンクWi-Fiスポット(i)(2010年12月末までにご加入の場合、
月額使用料無料)にご加入いただくと、ご希望の場合にWi-Fiルーターを無料で提供いたします。
なお、ご自宅にブロードバンド環境があり、Wi-Fiルーターをお持ちでないお客さまが対象となります

ということですが、ソフトバンクWi-Fiスポットってなんでしょう?無知ですいません。
加入して当然のものなんでしょうか?それなら年内に契約しないと大損ということでしょうか?

あと奈良・京都(近鉄沿線付近)でキャッシュバック大きいショップをご存じの方いらっしゃったら
教えていただきたいです
860iPhone774G:2010/11/14(日) 01:55:07 ID:ahe1sBmz0
現在、docomoとの2台持ちだけど、
自分の生活範囲では電波もなんとかなりそうなので
一本化しようと思うんだけど、やっぱりdocomoの番号をメインに使いたわけです。

そこで、docomoからMNPをして今のソフトバンク契約は解約するとして、2つ質問があります。
違約金が発生するでしょうが、そこは自分の最初の判断が悪かったと諦めています。

1つは、今使っているiPhoneのソフトバンクアドレスを一度変更して、
新しくMNPした番号で現在のアドレスにすることができるのかどうか?

2つめは、MNPでSIMだけを買うことができるのか?
つまり、もう一台iPhoneを買わなくてもいいのか?

以上、2つについて教えて頂けますか?
861iPhone774G:2010/11/14(日) 01:57:05 ID:4ZKG7+Jl0
>>859
fonルーターのことだね
無料でルーターが貰えるんだけど特別なルーターで登録すると他の人のfonルーターを使うことができる
逆に他の人に自分の家のfonを使われることもある
セキュリティは結構頑丈
一軒家なら電波強くないからまず他人に電波使われることはない
あと登録するとitunesに使える1000ポイント貰える
862iPhone774G:2010/11/14(日) 01:57:58 ID:b8YFTo6J0
少しはググレよ、アンポンタン。

ほらよっ →http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/
      →http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/wi-fi/

ソフトバンクショップ・マクドナルド・スタバなどでWi-Fiが使えるんだよ
本来なら月額490円のサービスが無料
863iPhone774G:2010/11/14(日) 02:00:07 ID:TBbssMp/P
>>859
今のところ今年いっぱいなので、それ以降は480円/月かかるから、今がお得だね
Wi-Fiスポットとは、ソフトバンクが設置した無線LANアクセスポイント
お父さん犬シールが入り口とかに貼ってある
ミニストップ、スタバ、ココイチ、珈琲館など、色んなところに設置されてて便利だよ
基本的に無線LANのが速度速いから、店でアクセスポイントあるなら積極的に使うのが良いね
864iPhone774G:2010/11/14(日) 02:04:55 ID:DrlEG6LW0
DVDからiPhone用動画作った方が好みの画質になる
今いろいろ再エンコードしているは・・・・・
appleで買うのは価格高すぎるよ・・・
865iPhone774G:2010/11/14(日) 02:06:18 ID:TBbssMp/P
>>860
違約金はかかる
あと、月々割も放棄するから、何ヶ月使っているかによってかなりの損が発生するのでは
今の契約を寝かせて月々割を満額受けた場合とで計算して最終的な金額を出してみては?
866iPhone774G:2010/11/14(日) 02:07:11 ID:TBbssMp/P
>>864
DVD買う方が高いんじゃないの
867iPhone774G:2010/11/14(日) 02:14:15 ID:4ZKG7+Jl0
>>866
いまDVDレンタル激安だよ
ウチの近く旧作週80円新作一日80円www
レンタル品コピーはまずいかもしれんけど
868iPhone774G:2010/11/14(日) 02:17:31 ID:oIuwxGf80
スレ違いな
869iPhone774G:2010/11/14(日) 02:21:03 ID:eC1Xximc0
他人の家のFONで通信して盗聴されたりしないの?
870iPhone774G:2010/11/14(日) 02:23:56 ID:4ZKG7+Jl0
>>869
そんなことできる人がいたら諦めろwww
871iPhone774G:2010/11/14(日) 02:24:19 ID:TBbssMp/P
>>869
嫌なら他人のFONに接続しなければ良いのでは?
872iPhone774G:2010/11/14(日) 02:25:27 ID:2GsnO8LKO
>>862
ツンデレw
873iPhone774G:2010/11/14(日) 02:29:14 ID:MSrdyH550
>>867
新作80円なんて店もあるのかよ、羨ましすぎて住民票移したくなる
874iPhone774G:2010/11/14(日) 02:31:43 ID:DrlEG6LW0
>>866
DVDなんか買わないから・・・
>>867が言っているように、レンタルからのエンコードで十分
普通みんなしていると思うけど・・・・DVDからのエンコード
875iPhone774G:2010/11/14(日) 02:42:03 ID:4ZKG7+Jl0
>>873
東京だが週50円あるらしいからな
GEO暴走しすぎてTSUTAYAかわいそうだ
まあスレチだな
876860:2010/11/14(日) 02:54:03 ID:ahe1sBmz0
>>865
いやいや、違約金はレス通り覚悟していますのでいいんです。

どなたかご存じの方、お願いします。
877iPhone774G:2010/11/14(日) 02:56:18 ID:4ZKG7+Jl0
>>876
softbankかdocomoに電話して聞くんだ
878iPhone774G:2010/11/14(日) 02:58:27 ID:US7b/06GP
>>876
月々割1920円×2年縛りにおける残りの月数+違約金1万が解約コストになる

できることならiPhoneは触らずに、現在ドコモに振られている電話番号を使ったほうがいいんじゃないか
879iPhone774G:2010/11/14(日) 03:11:51 ID:MSrdyH550
>>874
人間界にはな例えそうであっても口に出してはいけない言葉というのも存在するんだ
880iPhone774G:2010/11/14(日) 03:13:01 ID:JARubwx90
今日からドコモのガラケーとの二台持ちだぁああああ。

881iPhone774G:2010/11/14(日) 03:14:16 ID:XuqAJ8Fo0
>>876
とりあえずSBのショップでドコモの番号を今のiPhoneに移せないか聞いてからの方がいいと思う。
882iPhone774G:2010/11/14(日) 04:53:23 ID:mYwdPsoB0
>>863>>873
GEOの暴走で値下げしないといけなくなったところに、iTunesで配信開始始まったんだもの。
そこまで下げないといけない羽目になってるんだよ。
これ以上の値下げはさすがに商売上がったりかとw
883iPhone774G:2010/11/14(日) 07:17:34 ID:Sb+ZoIACP
普通にMNPして古いiPhoneは売ればいいんじゃね?
今ならMNPでCBつく店増えてるし。近所にあるかは知らんが。
メアドの放流時期はサポセンに聞くこと。
俺の時にも聞いたが忘れた。
884iPhone774G:2010/11/14(日) 08:06:26 ID:3ilTsbiRP
ゲオが近くに無い田舎のTSUTAYAは鬼だよ、
新作480円って高杉だろうと
885iPhone774G:2010/11/14(日) 08:17:44 ID:Sb+ZoIACP
独占地域で儲けてるから激戦区で値下げできる。
まあしゃーないわな。
886iPhone774G:2010/11/14(日) 09:15:00 ID:Z7disGoE0
Touch4G持ってるけどiPhoneも契約してしまった!
887iPhone774G:2010/11/14(日) 09:23:21 ID:TLHHelsT0
>>886
touch売ればいいんジャマイカ?
888iPhone774G:2010/11/14(日) 09:30:38 ID:ITVF8LKTi
>>691
亀レスだけど、映画も消せるみたい。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh7bYAgw.jpg
しかし、レンタルしてリッピングした方がリーズナブルだなw
889iPhone774G:2010/11/14(日) 09:49:15 ID:Z7disGoE0
Touch4G8GBだが売ったら1万五千ぐらいなるかな?売った人おる?
890iPhone774G:2010/11/14(日) 09:57:24 ID:hvnsxEIG0
>>889
春にキャンペーンで手に入れたTouchを売ったときは、確か15000円くらいで売ったかな
未使用新品だが
891iPhone774G:2010/11/14(日) 10:02:14 ID:Z7disGoE0
>>890
ありがとう!俺のはヤバイなー!iPhoneバッテリ節約用においとくわ!
892iPhone774G:2010/11/14(日) 10:06:00 ID:eTe5Gk2K0
>>888
レンタルってDVDをってことであってる?
893iPhone774G:2010/11/14(日) 10:18:44 ID:ITVF8LKTi
>>892
そういう事ね。
DVDレンタル→リッピング→エンコ→iPhone。
手間はかかるけど。
894iPhone774G:2010/11/14(日) 10:24:31 ID:64tGhuZu0
簡単にリッピングと言うのはいいが‥‥一応書いておく。
レンタルDVDで著作物に対してはリッピング行為、コピー行為は私的目的であっても違法行為扱い。
Winnyなどの共有化ソフトで著作物をUPロード状態&ダウンロードするのも違法行為。
OK?
895iPhone774G:2010/11/14(日) 10:39:49 ID:Z3VoxmwC0
>>888
iTunesで買った映画はチャプターが入ってるから
ミュージカル映画とか便利なんだよな。

これは普通の映画だけど。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrvzYAgw.jpg
896iPhone774G:2010/11/14(日) 10:57:05 ID:kmKAtpaL0
DVDからのリップ&エンコードでもチャプターはあるけど.....

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv-vbAgw.jpg
897iPhone774G:2010/11/14(日) 11:11:33 ID:n7Q8ivNa0
>>896
それ、何使ってる?
898iPhone774G:2010/11/14(日) 11:28:27 ID:b8YFTo6J0
DVDシュリンクでできるジャマイカ
899860:2010/11/14(日) 11:42:49 ID:ahe1sBmz0
レスくれた方ありがとございました。
>>883さんの言うとおり、MNPして売るつもりです。
メアドについては、聞いてみますね。
900iPhone774G:2010/11/14(日) 11:50:23 ID:chnVnVSH0
>>899
メアドはできんぞ
半年くらい経たないとできないと思う
901iPhone774G:2010/11/14(日) 12:41:20 ID:c6sgDx7e0
3GSがへたってきたので、4に買い換え
しようと思うのですが、今はどこで買って
も同じ価格ですか?
902iPhone774G:2010/11/14(日) 12:59:29 ID:Sb+ZoIACP
>>901
鈍器だと一括で少し安いみたいだぞ
903iPhone774G:2010/11/14(日) 13:10:15 ID:a/DQPOeV0
iTunesの映画は流行らんだろ
ちっこい画面で見て48時間限定に200円も払う価値ないよ
904iPhone774G:2010/11/14(日) 13:13:18 ID:chnVnVSH0
俺もあれは要らないな
要る人もいるんだろうけど、自分で入れた方がずっと良い
905iPhone774G:2010/11/14(日) 13:32:16 ID:apno8bBKP
手間を金で買う層はいるし、少なくともDVDリッピングしてる人よりは多いだろうからな
実際ほとんどの人はあの画質と値段で文句無いんじゃないか
906iPhone774G:2010/11/14(日) 13:36:47 ID:dAsxjNSZP
TVでもサービスはじめるから
ついでなんだろう
907iPhone774G:2010/11/14(日) 13:54:48 ID:cEZ4b0kC0
>>905
そうだろうね
一般人の反応は良さそうだよ
Twitterでも反応は良いみたい
908iPhone774G:2010/11/14(日) 13:56:35 ID:a/DQPOeV0
DVDリッピングしてる人もそんなに多くないと思うけどiPhoneに映画入れて持ち歩いてる人自体少ないだろ
909iPhone774G:2010/11/14(日) 13:57:01 ID:cEZ4b0kC0
>>903
AirPlay機能のデモ見たけど、
iPadで途中までみてTVに続きを再生させてた

これはiPhoneも同じみたいで、良い機能な気がするな
910iPhone774G:2010/11/14(日) 13:57:42 ID:QDDGdju60
>>905
世の中リッピングって何?って人も多いからね
Appleはそういういわゆる情弱向けのビジネスがうまいと思うよ

世の中便利にって感じで
911iPhone774G:2010/11/14(日) 13:57:59 ID:4ZKG7+Jl0
>>907
そうかBD&DVDリッピングしている俺は一般人じゃないのか
912iPhone774G:2010/11/14(日) 14:01:44 ID:cEZ4b0kC0
>>911
普通は面倒でやらないよ
913iPhone774G:2010/11/14(日) 14:14:16 ID:fhZzKkYxO
電池て二年もちますか?
914iPhone774G:2010/11/14(日) 14:16:57 ID:cEZ4b0kC0
>>913
私はもちましたよ
915iPhone774G:2010/11/14(日) 14:17:20 ID:aw2WcXJe0
>>913
余裕二年もつ。もともと可成りでかいよバッテリー
916iPhone774G:2010/11/14(日) 14:26:06 ID:wJql+rkP0
今日グリーンマイル落としてみたけど、なかなかよかった。pcで作業しながらワイプで映画みてる感じが
ただ500円は高いな
917iPhone774G:2010/11/14(日) 14:28:23 ID:fhZzKkYxO
>>914>>915
あざーすm(._.)m
918iPhone774G:2010/11/14(日) 14:42:07 ID:TBbssMp/P
>>892
え?
919iPhone774G:2010/11/14(日) 14:43:09 ID:Sb+ZoIACP
>>916
懐かしいタイトルだなw
チンコいてぇw
920iPhone774G:2010/11/14(日) 14:44:14 ID:qe+glyPBO
糞DoCoMoガラケーから失礼(笑)
自分のライフスタイル的に、スマートフォンが適してることがわかり悩んでます…
ギャラクシーが出ましたが、DoCoMoのボッタクリ料金についていけないのでiPhone4にします

乗り換え新規で申し込む予定です…当方大阪在住なので、付近でCBなど特典の良いところで購入したいところ。

2年6ヶ月利用DoCoMo機種及び契約の解約金、乗り換えの手数料、32Gの料金プラン、減額サービス

色々計算しなければ…
921iPhone774G:2010/11/14(日) 14:44:24 ID:TBbssMp/P
>>903
PC、テレビ、iPhone、iPad
どれでも使えるから流行るだろうねw
922iPhone774G:2010/11/14(日) 14:45:25 ID:y0TzP/Vu0
教えてください。MMSとEMAIL(I)って言うのはどう違うんですか?
アイフォンにはメアドが二つあるんでしょうか??
923iPhone774G:2010/11/14(日) 14:50:21 ID:TBbssMp/P
>>922
i.softbank.jp -email
softbank.ne.jp -mms
ふたつもらえるよ
MMSはSMS見たいなもんで、iPhoneだとチャット表示形式
emailはPCと同じメール
emailはgmail使えば良いと思うけどね
924iPhone774G:2010/11/14(日) 14:51:40 ID:a/DQPOeV0
>>921
Apple信者の間でしか流行らないんじゃない?
925iPhone774G:2010/11/14(日) 14:53:05 ID:367GBIPJ0
>>922
MMSとE-Mailの違いはWikipediaでも見てくれ、違いを説明するだけで何十行もかかる。
IPhone上の違いはテンプレ>>7でも参照してくれ。それでもわからないことがあったら
再度質問してくれ。
926iPhone774G:2010/11/14(日) 14:53:55 ID:cEZ4b0kC0
>>924
iPhone買ってる人は沢山いるんだよ
もう、Apple信者で括るのはおかしい
927iPhone774G:2010/11/14(日) 14:58:28 ID:a/DQPOeV0
>>926
iPhoneのちっちゃい画面で見るよりDVD安い値段でレンタルしてテレビかPCで見るのが便利だと思うけどな〜
928iPhone774G:2010/11/14(日) 15:05:26 ID:cEZ4b0kC0
>>927
見解の相違って事で良いんじゃないですかw
929iPhone774G:2010/11/14(日) 15:08:54 ID:DVwoB7hn0
日曜だし、必死な奴がいてもこの伸び具合ならいいかと。
930iPhone774G:2010/11/14(日) 15:11:08 ID:cEZ4b0kC0
>>927
あとiTunesで落とした映画はiPhoneでもPCでもipadでも見れるんだよ

新しい機能で家でAppleTVで見て、続きを他のデバイスって事もできるようになるみたいだし

931iPhone774G:2010/11/14(日) 15:20:15 ID:sYcPPZSD0
今日16Gモデル買ってきた!

だけどitunesに入れない・・・
パスワードって何?
どのパスワード?
登録した覚えがないんだが・・・
932iPhone774G:2010/11/14(日) 15:25:31 ID:XuqAJ8Fo0
>>931
無料アプリ購入してみそ
登録画面出てくるから
933iPhone774G:2010/11/14(日) 15:37:02 ID:Sb+ZoIACP
iPhone4いいわ。
最初は無骨に感じた外装も手に取ると悪くない。
BB2CやTwitterは相変わらず落ちるしタスク切り替えのプチフリも相変わらずだけど替えてよかったわ。
でもま、ぶっちゃけ3.5万円CB&ただとも&乗り換えじゃなかったら買ってなかったけどw
934iPhone774G:2010/11/14(日) 15:38:35 ID:sYcPPZSD0
>>932これってクレジットカードかiTunesカードがないと登録できないのか?
935iPhone774G:2010/11/14(日) 15:39:43 ID:TYhsNNRkO
お邪魔します(・ω・`)ド素人ですいません。いまDoCoMoFOMAです。iPhone欲しいです。
ソフバンに乗り換えるのと、新規で入ってDoCoMo解約するのではどちらがお金かかりますかね?
936iPhone774G:2010/11/14(日) 15:42:58 ID:US7b/06GP
>>934
基本的にはそうだね
ググればカード無しで登録する方法があったような気がするけど今でも通用するかはわからない
1500円のiTunesカードなら普通使い切るから買っておいても損は無い
937iPhone774G:2010/11/14(日) 15:44:37 ID:lWH/i+XA0
>>935
安い高いで言えば乗り換えた方が安いと思う。
けど、しばらくはドコモを解約せずに置いておくことをオススメする。
後から必要になって再契約すると高く付くし。
ソフトバンクは電波がアレだからさ。
俺がそうだったんだけど、いくら口で言われても、実際に使って
実感してみないと、これはなかなか理解しにくいと思う。
使ってみればすぐに分かるんだけどね・・。
938iPhone774G:2010/11/14(日) 15:45:27 ID:EYzFJm8I0
>>933
>BB2CやTwitterは相変わらず落ちるしタスク切り替えのプチフリも相変わらずだけど

なんだよそのゴミ・・・最新の4にしてもそんなザマなの?????
939iPhone774G:2010/11/14(日) 15:45:29 ID:TBbssMp/P
>>927
iPadでみれば良いじゃないか
940783:2010/11/14(日) 15:46:05 ID:BYzBniAy0
>>787.788
ありがとう。これからSoftBankいってくる。
あとは直後に値下げとかない事を祈るのみ。3G買った2週間後に0円なったのがトラウマでして。たいした額じゃないけど貧乏性だから悔しかったんす。
941iPhone774G:2010/11/14(日) 15:47:29 ID:TBbssMp/P
>>935
MNP一択だよ
942iPhone774G:2010/11/14(日) 15:53:38 ID:Dmg9o+iK0
>>933
CB3.5万円はどこで?
943iPhone774G:2010/11/14(日) 16:01:27 ID:a/DQPOeV0
>>930
>>939
AppleTVもiPadも一般的じゃないと俺は思うけどなぁ
まぁ見解の相違だね
944iPhone774G:2010/11/14(日) 16:02:22 ID:y0TzP/Vu0
>>923 925

ありがとうございます。emailの方を設定してみました。
アドレスとパスワードを設定してPCからメール送信してみました。
アイホンがピロリンと鳴ってメール受信しました。とか表示されたんですが、そのメールはどこで見れるんでしょう?

SMS/MMSってとこには無くて、メールってアイコンをタッチするとようこそメールへとか言う画面になっちゃいます。
945iPhone774G:2010/11/14(日) 16:11:52 ID:y0TzP/Vu0
>>944
すみません。出来ました。メール設定難解ですね(´;ω;`)
946iPhone774G:2010/11/14(日) 16:15:07 ID:Sb+ZoIACP
>>942
ビジョン
947iPhone774G:2010/11/14(日) 16:16:55 ID:TBbssMp/P
>>944
MMSの設定もした方が良いよ

あと、メールの設定だけど、ブックマークからMySoftbankにログインして、ソフトバンクWi-Fiスポットってところにすすめば、一括設定ってのがあるからそれでやると勝手にメールってところに出てくるようになるよ
やってみて
948iPhone774G:2010/11/14(日) 16:18:56 ID:TBbssMp/P
>>945
あら、出来たのか
良かった良かった
949iPhone774G:2010/11/14(日) 16:20:29 ID:y0TzP/Vu0
>>947
ありがとうございます。やってみます。しばらくはずっといじっていられそうです。
950169:2010/11/14(日) 16:22:25 ID:4K0gDHKwi
>>949
BB2Cは入れた?
とりあえず、入れときなさいw

次スレ建ててくるかな。
951iPhone774G:2010/11/14(日) 16:27:44 ID:4K0gDHKwi
コテついてたねw
埋まり次第でよろしく。

iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★93
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1289719453/
952iPhone774G:2010/11/14(日) 16:43:19 ID:3gGAfnqci
>>903
AppleTVならHDMIケーブルで
ハイビジョンTVに映せるんだが?

iPhoneからでも
コンポーネントケーブルで映せるし。
953iPhone774G:2010/11/14(日) 16:44:58 ID:3gGAfnqci
>>924
普通にiPod持ってる人たちの間に浸透するよ。
954iPhone774G:2010/11/14(日) 16:45:44 ID:3gGAfnqci
>>927
だから、ハイビジョンTVに映せるんだって。
955iPhone774G:2010/11/14(日) 16:47:20 ID:3gGAfnqci
>>935
MNPオススメ。
キャッシュバックとかあるし
docomoが必用になったときも
新規のがお得なはず。
956iPhone774G:2010/11/14(日) 16:57:51 ID:QDDGdju60
ソフトバンクって他社からの新規加入に力入れているけど回線増強にまわさないの?
957iPhone774G:2010/11/14(日) 17:01:14 ID:apno8bBKP
>>956
普通に基地局増強にも金かけてるよ
都市部とか大学みたいなスマホ普及率が高い場所を優先してるっぽいけど
958iPhone774G:2010/11/14(日) 17:05:23 ID:/KSZoXHf0
>>956
街中で使う分には全く遜色ないから
どうでもいいかな?
959iPhone774G:2010/11/14(日) 17:35:40 ID:XuqAJ8Fo0
>>934
クレカの一番右のとこにNONEってあるでしょ
960iPhone774G:2010/11/14(日) 17:45:54 ID:TYhsNNRkO
>>935です。皆さんありがとうございます!

も少しだけ考えてみます!
961iPhone774G:2010/11/14(日) 17:52:12 ID:iWVl8V9+O
アイポン4機種代金無料と聞いたがマジすか?
ショップ限定かな?
962iPhone774G:2010/11/14(日) 18:13:50 ID:eTe5Gk2K0
>>961
一応ですけどね
実質ってやつ。
963iPhone774G:2010/11/14(日) 18:14:51 ID:Sb+ZoIACP
>>961
97%嘘です
964iPhone774G:2010/11/14(日) 18:19:51 ID:kis0QYmJi
>>961
二年使えば実質無料かな?
965iPhone774G:2010/11/14(日) 18:43:31 ID:AWQTScqpQ
これって届いてアクティベーションした時からパケット定額ですよね?
966iPhone774G:2010/11/14(日) 18:47:59 ID:ZT8gqASO0
>>965
大丈夫
967iPhone774G:2010/11/14(日) 19:03:09 ID:iWVl8V9+O
>>964
少しみて来たが、32Gだと分割2400円で割引が約1900円。
毎月請求はホワイトプラン980円とパケット定額4410円とドコモで言うi-modeみたいな奴315円の合計から1900円引いた金額が請求金額でいいの?
ホワイトプラン980円と約2800円(i-modeみたいな奴とパケット定額上限を引いた)の合計約3800円て感じかな?
968iPhone774G:2010/11/14(日) 19:03:35 ID:AWQTScqpQ
>>966
安心しました!
969iPhone774G:2010/11/14(日) 19:07:16 ID:9lbJTqFSO
あああ超欲しいけど自分の部屋だけ圏外
フェムトセルは光じゃないから無理
でもアプリが魅力的すぎる
MNPで行くとするとau誰でも割の足抜けもしないといけないし
頭の中ぐちゃぐちゃ
970iPhone774G:2010/11/14(日) 19:09:06 ID:a/DQPOeV0
>>969
圏外ならやめとけ
タッチで我慢したほうがいい
971iPhone774G:2010/11/14(日) 19:12:50 ID:9lbJTqFSO
>>970
よし!touchにする!!
ありがとう吹っ切れた
972iPhone774G:2010/11/14(日) 19:18:28 ID:6LapLUkh0
>>969
心配するな、ホームアンテナあたり使って無理にSBに転入しても

 「圏外はお前の部屋だけじゃないんだぜ?」

ってことを思い知らされて打ちのめされるだけ
SBの ウンコー電波 をなめてもらっちゃ困る
973iPhone774G:2010/11/14(日) 19:30:52 ID:TPHY8dENP
>>971
タッチ買うとiPhoneが欲しくなるよ
974iPhone774G:2010/11/14(日) 19:37:37 ID:J9dBQoLR0
今どこも使ってます
コンピューターもアップルなのでiPhone4使いたいのですが仕事でも使うので通話が出来ないと困ります
そこで東京都でお使いの方にお聞きしたいのですが
東京都内から立川辺りにかけて電波は問題ないでしょうか?
通話中に途切れたり、圏外がドコモに較べてよほど悪かったりしますでしょうか?
975iPhone774G:2010/11/14(日) 19:52:29 ID:TBbssMp/P
>>967
機種代を一括で払ったなら3700円
分割なら、それに端末分割代足せば良いよ
976iPhone774G:2010/11/14(日) 19:54:32 ID:TBbssMp/P
>>969
ソフトバンクに相談してみては
フェムトが光じゃないと駄目なのか、ちょっとよくわかんないし、ホームアンテナで外の電波を引き込む方法もあるから
977iPhone774G:2010/11/14(日) 19:55:42 ID:N3VCIZkc0
>>974
本当のことを教えてあげたいけど、ここで書くとアンチ認定されちゃうから勘弁な
だからあなたの周りの人でソフトバンク使ってる人に聞くといいよ
それかもうiPhone使ってる人たくさんいるだろうから、その人に聞いてみよう
ちなみに俺のまわりは自分のメイン携帯をiPhoneにした人は100%会社の携帯を別でもってるかな
978iPhone774G:2010/11/14(日) 19:56:33 ID:TBbssMp/P
>>971
自分の選択だから止めはしないが、タッチはiPhoneの有料お試し版だって事だけは忘れないでね
979iPhone774G:2010/11/14(日) 19:58:15 ID:TBbssMp/P
>>974
関東ならそんなに問題にはならないよ
もしどーしても駄目だったら、新たに通話専用のドコモでも契約すれば良いだけだよ
980iPhone774G:2010/11/14(日) 20:01:22 ID:a/DQPOeV0
>>979
今まで使ってた番号が変わったら困るから聞いてるんだろ
周りの人に聞くのが一番
981iPhone774G:2010/11/14(日) 20:19:58 ID:Sb+ZoIACP
俺は新宿勤務の月島在住だけどかなり電波で困ってた。
マンションが高層なのもあるけど建物内でとにかく弱い。
なもんで安かったIS02を通話用に喜び勇んで買った。
見かけ上電波は入るんだけどiPhoneが弱い場所では不通か、かかってもすぐ切れて話にならん。
腹立ったからdocomoも買った。
さすがにdocomoは繋がった。
結論
ガラクターSは嫌だ
982iPhone774G:2010/11/14(日) 20:24:40 ID:RpZkOnajO
4じゃなくて3GSが欲しいのですがまだ機種変等可能なんでしょうか?
983iPhone774G:2010/11/14(日) 20:25:29 ID:J9dBQoLR0
>>977
周りで使ってる人がいたらとっくに聞いてます。

>>979
ありがとうございました。
984iPhone774G:2010/11/14(日) 20:49:27 ID:esKPzSva0
>>980
インチキ臭いアンチ乙
985iPhone774G:2010/11/14(日) 20:56:53 ID:a/DQPOeV0
>>984
なんで俺がアンチになるの?
マンセーしなくちゃ気が済まないの?
986iPhone774G:2010/11/14(日) 20:59:05 ID:4ZKG7+Jl0
>>982
何故3GS?
オンラインで買えるが
987iPhone774G:2010/11/14(日) 21:03:10 ID:cEZ4b0kC0
>>971
アプリがに力的だから欲しいという事だけど
iPod touchでも良いんだけど
欲しいアプリが対応してない場合も有るかもしれないので、確認してみた方がいいよ
988iPhone774G:2010/11/14(日) 21:03:19 ID:apno8bBKP
>>982
4が3GSに劣るところなんて無いのに何故わざわざ?
989iPhone774G:2010/11/14(日) 21:09:12 ID:TBbssMp/P
>>982
iPhone4一択です
デザインが問題なら、ケースでなんとかすればOK
他のケータイと違って、ケースは山のようにあるから好きなの選んでね
990iPhone774G:2010/11/14(日) 21:13:11 ID:ArK020Tp0
今日ソフトバンクショップでFONのルーターの事を聞いたら
「ADSL回線が対象で光には使えません」
と言われました。
本当ですか?
ここにはそんな話出てきてないみたいですが・・・
991iPhone774G:2010/11/14(日) 21:14:07 ID:5ph7kvL00
デフォルトの壁紙ってカッコいいよな
ずっと変えてないわ
992iPhone774G:2010/11/14(日) 21:20:25 ID:iWVl8V9+O
>>975
機種代金忘れてた(笑)
54000一括は厳しいな…
一括の場合は約1900円の割引は無いよね?
993iPhone774G:2010/11/14(日) 21:22:34 ID:4Bj9aZ+o0
>>992
それが無かったら誰も一括で買わない・・・
というか、2年間使ってくれたら月々割引をしますってのがSBのプランなんで
994次スレのご案内:2010/11/14(日) 21:25:04 ID:q84leE0N0
iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★93
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1289719453/
995iPhone774G:2010/11/14(日) 21:28:20 ID:TBbssMp/P
>>992
割引はちゃんと24ヶ月受けられるよw
だから、安心して一括で払ってOK
996iPhone774G:2010/11/14(日) 21:37:31 ID:dMjWQFP20
電話使わないと
月々割1920円の月なんて今までないけどね・・・
997iPhone774G:2010/11/14(日) 21:38:11 ID:J9dBQoLR0
異母4って54000円もするのか
ギャラクシーって3万だろ
ドコモ安いじゃん
998iPhone774G:2010/11/14(日) 21:39:53 ID:KOv0q+GS0
http://applestyle.shop-pro.jp/?pid=22245479

ここで買うのって白ロムですか?
安いのでここで買おうかと思っています
で、自分でSBS行って契約って感じ?

問合せはしたのですが、明日以降になりそうなので
999iPhone774G:2010/11/14(日) 21:40:33 ID:JsARkd9o0
1000iPhone774G:2010/11/14(日) 21:40:33 ID:c2XHecHx0
>>990
俺光だけど、FONルーター普通にもらえたよ。
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/