iphoneで英語学習 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
iPhoneを使った英語学習について語りましょう!

■過去スレ

iphoneで英語学習
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1238566573/
2iPhone774G:2010/09/29(水) 16:49:03 ID:Jxnf+JZfP
前スレで未解答だったので再度。

初級者向けの文法アプリってアルクのしかありませんか?
解説付きを探してます。
3iPhone774G:2010/09/29(水) 20:41:06 ID:EUd+8m2W0
解説付きだと、ここらへんかなぁ。

TOEICR TEST 英文法・語法徹底トレーニング
http://itunes.apple.com/jp/app/id375654543?mt=8

新TOEIC(R) TEST文法・語彙問題秒速トレーニング
http://itunes.apple.com/jp/app/id333535138?mt=8
4iPhone774G:2010/09/29(水) 20:42:49 ID:SCsrfWEc0
前スレでアプリからデータぶっこ抜いて
Flashcards Deluxeとかで活用するとかいうのがあったけど
やりかたをまとめていただけませんか?
5iPhone774G:2010/09/29(水) 20:46:32 ID:3vO5nf8R0
前スレ754より

iTunes Storeから"ボキャブラキング"をダウンロードします。

iTunesライブラリから"アルク ボキャブラキング PowerWords.ipa"探して、拡張子.zipにして解凍します
中に"Payload"フォルダ、さらに中に"VocabulaKing.app"があります
Macの人なら右クリックでパッケージの中を表示
Winならそのままフォルダになってるのかな

その中に、spwl01_json.txt 〜 spwl12_json.txt の12個のテキストファイルがあります
1000個ずつ、単語と意味、その他のデータが1行に書かれていると思います。
自分は、OpenOfficeの表計算ソフトで開いてから、不要な文字を消しました。
このままだと全レベルがごちゃごちゃに混ざっているので、
アルクのサイトなどを参考にレベル分けしました。

あとは、お好みの学習ソフトに合わせて出力すればよいかと思います。

以前は学辞郎から作っていたんですが、日本語部分が長ったらしくて
PowerWordぐらいの簡単な感じがイイな思っていたので、
もしやと思って試してみました。
6iPhone774G:2010/09/29(水) 20:46:49 ID:ImBbvE0s0
>>4
俺もそれ知りたい。よろしくです
7iPhone774G:2010/09/29(水) 21:29:13 ID:EUd+8m2W0
>>4
1. ipaファイルをzip展開できるアプリで展開
2. 単語や例文のデータっぽいファイルをみつける。
3. 好きなカードアプリの形式に変換する
4. カードアプリにデータを入れる

自己責任でどうぞ。
8iPhone774G:2010/09/29(水) 21:31:28 ID:xckAqXiK0
教えてちゃんのためにテンプレ作ってくれ >>だれか

>>4 >>6
頼むから flashcards deluxe の日本語解説サイトいって
自分で勉強してきてくれ。>>5 と組み合わせたらできる。
9iPhone774G:2010/09/30(木) 16:21:17 ID:Frw3u7Ps0
アンカーきたよー

スーパー・アンカー英和/和英辞典
http://itunes.apple.com/jp/app/id394078380?mt=8

\2000→10/7まで\1500
音声発音、なぞり検索、スペル補正、マーカー機能、単語帳、検索ランキング
http://www.camobile.com/smartphone/superanchor/

たしか兄がニューアンカー使ってたんだよなあ、懐かしいw
10iPhone774G:2010/09/30(木) 17:31:14 ID:7Mm+NYf70
通常2,000円でも安いのに…


とか自分で言っちゃってるのが胡散臭い
11iPhone774G:2010/09/30(木) 19:51:54 ID:y0S6nXpU0
English grammar in use test
English grammar in use activities
のアプリを持ってる方おられますか?どんな感じですかね?
前者の方はストアでも結構評価高いみたいなんですけど、後者は微妙な感じで。
ちなみにEnglish grammar in useの本は持ってます。
12iPhone774G:2010/09/30(木) 21:41:24 ID:RHRMoKxA0
>>9
うわあああああこっちにしとけば良かった
昨日ウィズダム買っちゃったよ
13iPhone774G:2010/09/30(木) 22:35:47 ID:vBxOmGak0
>>9
ラインアップされてるアプリが痛すぎなので、買うのをためらってしまうのだが
http://itunes.apple.com/jp/artist/ca-mobile-ltd/id368842720
14iPhone774G:2010/09/30(木) 22:38:23 ID:Yw00rUd60
実戦リスニングNEWSって評価高いけどどうなの?
15iPhone774G:2010/09/30(木) 23:09:23 ID:Oqb5Z/m70
アンカーきたけどなんか金の無駄使いになりそうだからスルーする
出してる会社のラインナップみてると激しく不安を感じる
16iPhone774G:2010/09/30(木) 23:22:53 ID:Frw3u7Ps0
スッピンの開発元だったのかw

>>14
そのあたりは前スレの最後の方で何度も話題になってる
基本的にはサイトやpodcastでも聞けるVOAを流しているだけだから、そのコンテンツを気にいるかどうか次第
17iPhone774G:2010/10/01(金) 00:40:14 ID:92L9O3660
PodcastのNIKKEIウィークリーのように、
英語と日本語が混ざって30分ぐらいの番組ないかな?

寝る前に聞いてるから、明るい話内容が聞きたい。
18iPhone774G:2010/10/01(金) 06:39:20 ID:XwA6WRjj0
スパアン、ちょっとグラッと来たけど、
なぜに英和は第3版?最新版は第4版なのに。
4版だったら買っていたよ。
山岸節が魅力的な辞書だけに惜しい。

>>12
ウィズダムでも全然損はしていないと思うよ。
19iPhone774G:2010/10/01(金) 07:02:10 ID:pFNdSKd50
英単攻略8000は発音が確認出来る単語帳としては秀逸
20iPhone774G:2010/10/01(金) 07:51:12 ID:AwNzL1ve0
英英辞書アプリが欲しいのだけど、ピンとくるのがないなあ。
すでに買った人はどんなの使ってますか?
21iPhone774G:2010/10/01(金) 07:57:44 ID:B6LJHVCgP
iDailyProがアップデートされて神アプリになった。
22iPhone774G:2010/10/01(金) 08:46:26 ID:HfFAUXR10
>>9
ニューアンカーとは別物だから注意
23iPhone774G:2010/10/01(金) 08:55:15 ID:B1qVUJ2w0
アルクのスティーブソレイシー関連が半額になってた。
個人的には、オススメアプリ。
24iPhone774G:2010/10/01(金) 12:21:22 ID:xMetYCwq0
30日 TOEIC熟語ってオススメできる?
せっかく安いし買うか迷ってる・・・。
25iPhone774G:2010/10/01(金) 13:21:16 ID:AXUFEtMP0
>>23
ktkr、ってこのタイミングかよ!
ゲームのセールラッシュのせいで実弾きついってw

8秒のヤツ、出題→ボイス録音→模範回答の流れにボイス再生のセルフチェックが組み入れにくいんだけど、どうやってる?

>>20
おすすめってわけじゃないけどcambridge advanced learner's talking dictionary
比較的安い(\1200セール購入)、UIが及第点ギリ、US/UKダブルボイス、説明文が平坦な言葉への置き換えが主で易しい
内容はいいからUIさえよければおすすめできるんだけど、まあ開発費含まれてるのかわからないような価格だしね

安いので済ますならwordwebでよかったような気もちょっとしてる

>>21
編集ボタンから削除試したら記事ごと消えて再取得できなくなったw

>>22
え、まるで違うのか
俺自身は愛着ないからスルー予定だったけど指摘thx

>>24
もう安くないw
smart.fmと同じようにflashcardsのデータへ転用する人のほうがこのスレでは多そうだね、その目的で\115は破格なはず

アプリとしては単語版触った感じ、がんばってはいるけど普通の単語帳アプリの域を出られていないという印象
カレンダーで経過を一瞥できるのがモチベーションにつながる人にはいいのかも
俺はむしろプレッシャーになってダメだったw
26iPhone774G:2010/10/01(金) 13:45:16 ID:49alt6sl0
>>21
アップデートされたので115円セールは今日までだってよ。
買うつもりの人は急がないと600円になるぞ。
27iPhone774G:2010/10/01(金) 19:42:28 ID:lRr8YlIF0
iDailyなかなかいいね
新TOEICテストの英単語即効マスターって言う語源で覚えるの気になるけど微妙なのかな?

30日熟語持ってるから微妙なら30日単語にしようかと思ってるけど

28iPhone774G:2010/10/01(金) 20:10:27 ID:+vjquokn0
英語アプリ多すぎて何買えばいいかわからん。なんかおすすめある?
29iPhone774G:2010/10/01(金) 21:40:17 ID:aAJzHJQs0
>>28
Anki
いろいろと捗るぞ
30iPhone774G:2010/10/01(金) 22:20:57 ID:9KDPb/Mn0
>>29
なにこれたけーなおい
31iPhone774G:2010/10/01(金) 22:26:21 ID:LOXipJ+r0
DUOってCD別売り3000円とか商売根性丸出しな感じなのかと思ってたが
アプリとかDSソフトに移植する気は更々ないって感じだな

出せば黙ってても相当売れると思うんだが
書籍だけでももう十分儲けてお腹いっぱいなのかね
32iPhone774G:2010/10/01(金) 22:54:39 ID:B1qVUJ2w0
>>30
iPhone だけでいいなら FlashCard DX。
PCやOSXでも勉強して、同期取りたいなら Anki。

どっちも良いアプリだよ。
33iPhone774G:2010/10/01(金) 22:59:34 ID:B1qVUJ2w0
>>25
>8秒のヤツ

途中で確認するとリズム感がなくなるので、
一通り最後までやって、録音履歴で自分のできなかった奴を確認
って感じでやってる。
34iPhone774G:2010/10/02(土) 11:36:35 ID:jEznSt4l0
>>33
なるほどそれがよさそうだ
気づかなかったけどQ&Aもタップで発音するんだね

再生画面出している時のシークボタンが画面そのままに前後の録音に移動してくれれば完璧なんだけど…
rakurakuのアプリはいい線いってるだけに、こういう細かいところがどうにも惜しく感じる

iDailyも記事全DLしながら途中スリープさせたら、復帰させたときに自動再生しだすわ、止めようにもDL完了ポップアップが溜まっていて閉じる連打させられるわでちょっと困ったw
35iPhone774G:2010/10/02(土) 12:36:25 ID:j1ShQT/80
iDaily Pro、v.1.1リリースで1週間お試し600円→230円だと。
v.1.1リリースで通常価格を600円にするんじゃなかったのかよw
このまま上げる上げる詐欺でなかなか600円にならなかったりして。
まあ、安く買いたい人にとっては悪いことじゃないけどさ。
36iPhone774G:2010/10/02(土) 12:46:38 ID:jEznSt4l0
>>35
リリースセール→アップデートするまでそのままセール→約一ヶ月経過
なんていうHi! tweetよりマシだと思っている俺がいるw
37iPhone774G:2010/10/02(土) 14:46:54 ID:2iGXGEUG0
やってないがレビュー見ると英語の勉強になりそう。絵も綺麗で面白そう
Mushroom Age
\600→\350
http://itunes.apple.com/jp/app/mushroom-age/id372591886?mt=8
38iPhone774G:2010/10/02(土) 22:49:40 ID:hqfKcCDp0
スーパーアンカー、マーカーとか履歴ってどうやって消すんだろう。
ものすごく選択しずらいから変なマーキングだらけになる。
39iPhone774G:2010/10/03(日) 01:01:19 ID:F/rMQOcM0
testの方は持ってないが、activitiesだったら毎日使っているよ。
内容は、洋書のEnglish grammar in useに付いているCD-ROMのtest部分を抜いた移植版。
本の方を持ち歩くのはちょっと重かったし、外出先でこのCD-ROMで勉強できればと思っていた自分にはもってこいのアプリです。
唯一つの不満は、自分の発音を録音出来てすぐに確認出来るのはいいが、録音のマークをタッチしたら画面いっぱいにレコーディング、プレイバック、クローズの選択マークが現れ、肝心の録音したい文章がそれに覆い被されてしまい全く見えなくなる。意味ねぇーし。
データー的は完璧なのにアプリ化した奴のせいでちょっとお間抜けなアプリになってる。
それでも自分的には一番の語学アプリに変わりないです。
40iPhone774G:2010/10/03(日) 01:08:39 ID:F/rMQOcM0
↑の書き込みは、>>11に対しての返答でした。
俺もアプリ同様ちょっとお間抜け。orz
4111:2010/10/03(日) 08:15:11 ID:LcS58QwW0
>>39>>40
ありがとうございました。
本を持っていて、外出先や出張に行くときの電車内でのちょっとした勉強そ想定しているので、
良さそうですね。買ってみます。
42iPhone774G:2010/10/03(日) 09:43:48 ID:LVzmM4Bs0
iDaily Proとウィズダムの連携方法が分からん…。誰か持ってる人教えてくれないか?
43iPhone774G:2010/10/03(日) 16:20:10 ID:/rP+8x+k0
iDaily Proのアプリケーション連携ってまだおかしくない?
戻る設定(#R)するとその部分まで辞書側に単語として渡しちゃうし。

>>42
ウィズダム使ってないので試してないけど。

「設定/追加機能」→「外部辞書」→「外部辞書を追加」

辞書の名称→WISDOM(自分がわかればOK)
辞書のURL→mkwisdom://

ただしアプリが起動するだけなので、自分で単語を入力しないといけない。
またiDaily Proに戻るのも手動。
これはiDaily Proが悪いわけではなく、ウィズダムのせい。
44iPhone774G:2010/10/03(日) 17:13:51 ID:tEP+UM6I0
>>43
単語として渡るのは指定が間違っているのかも?
45iPhone774G:2010/10/03(日) 19:54:47 ID:4ahs4pPi0
>>44
iDaily Proが最初から用意しているEBPocketの設定自体がダメなんだよね。
iDailyとEBのどっちが原因なのかはわからないけど。

twitterでもEBでは#Rがあるとうまく動かないって報告があって
iDaily Proに戻る部分を削除したものに変更されたみたい。
46iPhone774G:2010/10/04(月) 07:22:48 ID:Jo1jPqWl0
iPhoneの英語アプリで手書き入力かキーで単語を入力する単語ソフトってありますか?見てるだけじゃ単語覚えられない気がして。
英単語8000を買って発音が聴けるのは満足してるんですが。
47iPhone774G:2010/10/04(月) 21:19:03 ID:Hv6KpkN40
値下げやセールのたびに買ってるから
手つかずのアプリばっかりどんどん増えていく
結局全部中途半端に手をつけてしまって
どれを続ければいいか分からない状態に陥ってる

多少高額でもいいからこれだけやってたらおk的なものを出してくれればなあ
48iPhone774G:2010/10/04(月) 22:03:04 ID:g/hb0c8M0
>>46
アルクの「カク★英単語【入門】」は手書き入力だけど単語が易しすぎるよね。
英単語は五感を使って覚えろっていうけど、
少なくともスペルに関してはにらんで覚えろっていう人もいるね。
書く暇あったら何回でも繰り返し見た方がいいとか。
俺はめんどくさがりなんでそういうことにしてるw
49iPhone774G:2010/10/05(火) 07:13:54 ID:z5/NISZG0
>>46
HelloWorldDXが今日だけ無料だったから買ってみた。音声+キーボード入力だったよ。とりあえず試してみたら?
ttp://itunes.apple.com/jp/app/hello-word-deluxe-japanese/id383108767?mt=8
50iPhone774G:2010/10/05(火) 15:49:43 ID:Hb6encSe0
もえがくでお勉強ですわー
51iPhone774G:2010/10/05(火) 23:51:21 ID:dA0t0DcZP
>>50
もえがくやりたいけどたけぇ!
52iPhone774G:2010/10/06(水) 04:10:52 ID:WDMD0qRJ0
>>47
ちょっと高いけどアルクのPowerWords
CAIの完全攻略英単語8000とえいご上手

この組み合わせはどうです
レベルの高い人にはものたりないかもですが
53iPhone774G:2010/10/06(水) 06:12:17 ID:LUK7N4lb0
>>51
ていうか、でけぇ!
54iPhone774G:2010/10/06(水) 12:21:01 ID:l3QsdK+70
iDaily pro落ちやすくなったよね。
スタンダードが聞けるようになったから超喜んでたんだけど、
よく落ちるしダウンロードが何時間も延々終わらない→ソフトソフトごと強制終了
ていうのが何度もあってちょっと困る。
朝、出勤前にダウンロードする習慣なもので。
55iPhone774G:2010/10/06(水) 18:26:26 ID:yr03i1sw0
http://happypingle.web.fc2.com/synapseMassage.htm

英単語や英会話の単語帳型Webアプリ
JavaScript使用なのでiPhoneからも利用可能
56iPhone774G:2010/10/06(水) 18:46:22 ID:jl8YiG1w0
>>55
何回も同じ糞サイト紹介するんじゃねぇ バカチンが!!
57iPhone774G:2010/10/06(水) 19:54:58 ID:yr03i1sw0
>>56

このスレでは初めてだけど
覚えててくれたんだ?
58iPhone774G:2010/10/06(水) 22:39:03 ID:CRCLTr/F0
>>54
タスクを強制終了させてメモリを解放しても落ちる?
俺、落ちたことないんだけど・・・。
59iPhone774G:2010/10/06(水) 22:50:48 ID:jDGe848N0
俺も落ちたことないけど、なんか細かいバグ増えた気がするね。
それを踏まえてもいいソフトだと思うが…
60iPhone774G:2010/10/07(木) 00:34:47 ID:GpuFDRmC0
ねえねえ、idailyと実践リスニングnewsの違いって何なんですかね?
あんま興味無かったけど、普通のスピードのニュースが聞ける&その場でタップしただけで意味が調べられる(!)と知って買いたくなってきた。
61iPhone774G:2010/10/07(木) 07:06:10 ID:PxaFZkOJ0
スーパーアンカー1500円 今日まで
62iPhone774G:2010/10/07(木) 07:56:32 ID:/rZLoaa90
スーパーアンカーすごくすごく迷ってる
あまりお金無いからチャンスなのか?
それともウィズダムにしとくべきか

誰か背中を押すか止めてくれ!
63iPhone774G:2010/10/07(木) 08:21:51 ID:Nwcpvsd00
やめとけ
64iPhone774G:2010/10/07(木) 09:30:33 ID:hzOyAlj80
>>62
迷うなら止めとけ。
65iPhone774G:2010/10/07(木) 11:10:35 ID:/rZLoaa90
>>62です
ありがとう、止めときます
おかげですっぱり買わない決心つきました
66iPhone774G:2010/10/07(木) 13:16:55 ID:j/pmiwaz0
スーパーアンカーって懐かしのニューアンカーとは別物なんでしょ?
誤認させて買わせようという魂胆があるのか無いのか分からないけど
なんか嫌な感じだよね。
ここが出してる他のアプリ見てもなんか怪しいし、いくら安売り中でも買う気にならない。
67iPhone774G:2010/10/07(木) 13:43:55 ID:eBntJpRc0
辞書の名前が紛らわしいのはアプリのせいじゃないだろw
68iPhone774G:2010/10/07(木) 14:28:06 ID:hzOyAlj80
>>66
別物っていうか、スーパーアンカーはニューアンカーの全面改訂版だって
編纂してる山岸勝栄さん自身が言ってる。

COBUILDの3版と4版くらいのレベルで別物だけど、良い辞書だよ。
69iPhone774G:2010/10/07(木) 15:25:39 ID:bU70ebDX0
結局iDaily proとウイズダムの連携ってうまくいくんですかね?
うまくいくならウイズダム買いたいんだけど…。
70iPhone774G:2010/10/07(木) 16:02:24 ID:eBntJpRc0
ウィズダム側に起動する以上の連携機能がなかったはず
71iPhone774G:2010/10/07(木) 17:08:41 ID:Gw5RPk3R0
スーパーアンカー使い勝手どうよ?
72iPhone774G:2010/10/07(木) 17:49:09 ID:hzOyAlj80
>>71
引いたマーカーの消し方がわからん。
73iPhone774G:2010/10/07(木) 18:02:30 ID:PxaFZkOJ0
>>72
下のマーカーから一覧画面出して右フリック
74iPhone774G:2010/10/07(木) 18:37:30 ID:wE5/l6nH0
>>49
46じゃないけど\115セールとかやってたから買ってみた。
いい感じではあるんだが↓、、、http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkcDyAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsoTxAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4un2AQw.jpg

あと、↓すでに英語じゃん
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7ML2AQw.jpg
75iPhone774G:2010/10/07(木) 19:51:12 ID:W5SQwOSK0
>>69
>>43の最後3行
76iPhone774G:2010/10/07(木) 21:15:47 ID:hzOyAlj80
>>73
おお! ありがとう!
77iPhone774G:2010/10/08(金) 21:48:36 ID:/WUEKZZ90
>>74
いろいろと詰めが甘いアプリだね
78iPhone774G:2010/10/09(土) 01:37:50 ID:61GWkMh40
いつぞや、村上春樹が言った
「英語以外に触れるな。英語を学びたければ」

を実践したい。 とりあえず
・esl podcast (日本語入ってない)
・epwingアプリから英英辞典を残して全削除
は実行した。

単語はどうやって覚えたらいいかな?英語で解説する
英単語アプリないかな?国産じゃなければありそうだけど・・。
itunesストアから探すの大変だよな〜
79iPhone774G:2010/10/09(土) 01:45:39 ID:UF1bT7Lu0
それを日本語で書くとは!
80iPhone774G:2010/10/09(土) 02:00:08 ID:61GWkMh40
>>79
you're right!!
I can't help but to admire your intelligent.
8180:2010/10/09(土) 02:01:19 ID:61GWkMh40
いんてりじぇんとじゃなくていんてりじぇんすだった
かこわるいorz
82iPhone774G:2010/10/09(土) 04:06:33 ID:I5WPf/PC0
>>81
Don't mind!
83iPhone774G:2010/10/09(土) 08:22:21 ID:JxQWSg0U0
>>78
US版のiTunes Store ギフトカードを買ってきて、USアカウントを作る。
84iPhone774G:2010/10/09(土) 09:02:50 ID:DlRfcsSx0
やれやれ、と僕は思った。
85iPhone774G:2010/10/09(土) 09:30:52 ID:vqHiVZqy0
でもさ、根本的には、外国語の力が母語の力を超えることはないよ。
素直に日本語と英語を絡めて勉強するのがいいと俺は思う。
英英辞典ももちろん使うけど、英和辞典を毛嫌いする必要もない。
英英辞典では理解しにくい言葉もあるし。

EPWINGだと串刺しで英英・英和の両方が見られてとてもイイ!
86iPhone774G:2010/10/09(土) 11:04:10 ID:e7udgUAa0
半年ほど、プライベートの読み書きは全部英語にしたことがある。
英語の勉強もCambridgeとかの英語の教科書を使った。
効果的なのは間違いないよ。
87iPhone774G:2010/10/09(土) 12:22:22 ID:61GWkMh40
>>86
「書き」はわからんでもないが「読み」をやっちゃうところがすごいなあ
はてぶ禁止、yahooニュース禁止、購読RSS全部解除。
浦島太郎になってすぬる。
88iPhone774G:2010/10/09(土) 12:24:17 ID:lzM6UorK0
>>78
まだスキルが追いついてなくて塩漬けしてるので、いいアプリかどうかわからないけど。Vocab Wordology。とりあえずライト版
ttp://itunes.apple.com/jp/app/vocab-wordology-lite-sat-act/id388445270?mt=8
ttp://itunes.apple.com/jp/app/vocab-wordology-graduate-lite/id388443738?mt=8
89iPhone774G:2010/10/09(土) 20:01:10 ID:61GWkMh40
>>88
おもしろそう。ありがとうございます〜
さっそくflashcardsdeluxeにぶちこむよ。
そういやflashcardsdeluxe間もなく五枚になるみたいね。
扱いきれなさそうっw

90iPhone774G:2010/10/09(土) 20:27:14 ID:xoxZi4FQ0
英語を一から勉強し直そうと思ってるんですがオススメあったら教えてくださらない?
91iPhone774G:2010/10/09(土) 22:09:38 ID:A3QXBdDW0
>>90
ビジュアル英文解釈
92iPhone774G:2010/10/10(日) 07:35:26 ID:d9dXLKRY0
毎日上達するエブリデイ英会話どうなの?
93iPhone774G:2010/10/10(日) 10:58:40 ID:j1dwdmpb0
>>91
アプリでお願いします
94iPhone774G:2010/10/10(日) 17:03:27 ID:OawjycLa0
急にランキング上位にきたな>everyday英会話
95iPhone774G:2010/10/10(日) 19:16:19 ID:GUhx+4HI0
スーパー・アンカーまた\1,500セール来た〜
96iPhone774G:2010/10/10(日) 20:17:29 ID:a/0oRddT0
スーパーアンカー例文のセンスが良いね
おい、おまえ昨日彼女とやったのか?
的なやつ
97iPhone774G:2010/10/10(日) 22:19:47 ID:OawjycLa0
そんな例文あるのか
買うしかないじゃん
98iPhone774G:2010/10/11(月) 08:00:12 ID:vln2rAh40
英文解釈とかなつかしいなw
受験時代に良く使ったわ
99iPhone774G:2010/10/11(月) 12:03:10 ID:tzbzkIpM0
idic+newsの海外販売用 idicnewsが115円だよ 1200円でかうのためらってたけど
中身は同じお買い得
100iPhone774G:2010/10/11(月) 12:47:32 ID:V8WPowqy0
コストパフォーマンスが高いアプリには間違いないけど、idic+newsと同じではないよ。
でも115円なら買いだな。
101iPhone774G:2010/10/11(月) 13:01:56 ID:V4eOSx6m0
idaily1.1.1に外部辞書バグ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY87z4AQw.jpg
タイミングの問題かもしれないけど、アップデート画面のほうには警告なかったからアップデートしちゃったよ

>>94
気になるアプリだけど、それにしてもあまりにもリリースと同時に売れすぎた感じだよね
何かの記事になったのか、それともサクラか…?
あと容量が妙に大きいのはなんだろう

>>100
機能的な違いについてkwsk
102iPhone774G:2010/10/11(月) 13:04:16 ID:bKwVRVj70
>>101
アップデート後すぐならゴミ箱漁れば戻せるよ
103iPhone774G:2010/10/11(月) 16:40:56 ID:VUJF5Kbg0
idic newsは初期内蔵辞書しか使用できない
epwingの追加できないってことでしょう したけりゃidict+か+newsを買え
104iPhone774G:2010/10/11(月) 16:45:33 ID:tzbzkIpM0
>103
え?そうなの!?
紛らわしいなー
105iPhone774G:2010/10/11(月) 19:49:06 ID:7k6Tcifn0
スーパーアンカー買うしかないわ。
106iPhone774G:2010/10/11(月) 21:10:43 ID:fZ8cHsCqP
everyday英会話買ってみたけど、
なんか物足りない感じ。

115円なら買ってもいいかレベル。

他の人の意見はどうなんだろ。
107iPhone774G:2010/10/12(火) 01:44:01 ID:VbRDhrie0
>106 本格的に勉強に使うって感じでは全然ないけど、
三か国の発音が収録のは興味深いと思った。
そういうのって他にあるかな?
108iPhone774G:2010/10/12(火) 19:20:40 ID:1OOQ1ZVN0
スーパーアンカーの単語帳クイズで、ある単語の解答が強勢は第1音節って出るんだけど、何これ?
109iPhone774G:2010/10/13(水) 01:54:22 ID:huiZ7CSV0
>i暗記 \115
http://itunes.apple.com/jp/app/id336083221?mt=8

>Flashcards Deluxeのほうがいいかも
値下げスレより
どっち買おうかな…
110iPhone774G:2010/10/13(水) 02:53:47 ID:S0n8o4QT0
115円だしどっちも買ったらいいよ
おれもどっちも持ってる
111iPhone774G:2010/10/13(水) 07:39:30 ID:6zlcEIMm0
smart.fmのTOEICシリーズ完全版をFlashcardsDeluxeに入れられた人いる?
>>5を参考にPayloadフォルダ覗いてもテキストらしいファイルが見あたらないんだが・・・
112iPhone774G:2010/10/13(水) 11:13:04 ID:yIGDOe5w0
>>111
iPhoneAppはsqliteでdata管理してることが多い。
これで辿りつけると思うから、詳しいことは自分で検索。
113iPhone774G:2010/10/13(水) 11:16:30 ID:yIGDOe5w0
そういえば、Anki Mobile が先月末の update で
iTunes経由のメディアファイルアップロード対応してた。

これで、1枚のカードで複数メディアファイル使ってたら
Anki Onlineには反映されるけどAnki Mobileでは上手くいかないという
困った仕様が改善されたので、Subs2srsで画像つかってる人でも安心。
114iPhone774G:2010/10/13(水) 12:28:03 ID:rPZjLwyB0
>>112
サンクス。
なんとかcsvにまでできた。あとは整頓して登録するだけ。。。
115iPhone774G:2010/10/13(水) 13:53:41 ID:0YfL+v640
パワーリスニングってどうなの?
お試し無いし、使ってる人いたらどんな感じかおせーて
116iPhone774G:2010/10/13(水) 16:09:17 ID:A5qIAHxt0
>>101が二日で修正アップデート、審査早すぎw
ついでに広告付き・一日一記事限定の無料版もリリース
http://itunes.apple.com/jp/app/idaily-lite/id395507155?mt=8
117iPhone774G:2010/10/13(水) 20:44:56 ID:HB+9Y3yz0
アプリだけじゃなくて、オーディオブックでおすすめありませんか?
アプリより基本高いのが多いし、安売りもしないからとりあえず色々買ってみるのもむつかしいので、
評判とかおすすめとか聞きたいです。よろしくお願いします。
118iPhone774G:2010/10/13(水) 21:12:53 ID:yIGDOe5w0
>>117
基本は自分の好きなペーパーバックのものを聞く。

何でもよいなら、これでDLするのが便利
http://itunes.apple.com/jp/app/audiobooks-premium/id324596259?mt=8
http://librivox.org/list-translated-pages-japanese/
119iPhone774G:2010/10/14(木) 09:47:31 ID:gJb2n7Fw0
英語を1から勉強し直そうとしてる者です
単語学習ソフトとリーディングソフトを買おうと考えているのですが、お勧めを教えて下さい
因みに今の候補は、単語→英単攻略8000、リーディング→idaily(Liteで試しましたがちょっと難しいかも・・・)、everyday英会話、パワーリスニングです
120iPhone774G:2010/10/14(木) 18:17:18 ID:yp23UAWT0
i暗記 〜記憶のコンシェルジュ〜
http://itunes.apple.com/jp/app/id336083221?mt=8
350円→115円

使ったことがある方おられますか?
安くなってるから気になりますけど使ったことがある方がおられましたら
使い心地とか教えてください。
カードデッキって、使えそうなのがアップされてたりしますか?
121iPhone774G:2010/10/14(木) 18:41:38 ID:KOI/3O5Y0
Anki モバイルが気になるが高いのと、flush card deluxとの比較が気になってなかなか買えない。もししっかり良ければ値段は問題ないのだが、無駄使いはしたくない。
122iPhone774G:2010/10/14(木) 19:23:18 ID:Kp/GWh3+0
115円くらいいいじゃないか
ジュース買ったと思ってさ
123iPhone774G:2010/10/14(木) 19:41:20 ID:MtC1hpTM0
>>119
Idailyはけっこうおすすめ。ただ内蔵辞書だと日本語訳が微妙なので外部辞書があったほうがいいかもね。パワーリスニングは容量とられるのと日本語訳が適当なところがあるのでそれに目をつぶれるなら。115円なら買ってもいいかなってレベル。
124iPhone774G:2010/10/14(木) 20:21:30 ID:ky85zebo0
あーなんとなくankiのiPhone版だと勘違いしかけてたw

ちなみに>>23の半額が明日まで
コンテンツ元のCD本はamazonレビューでも高評価、俺からもお勧めしておく
125iPhone774G:2010/10/14(木) 20:23:41 ID:gJb2n7Fw0
>>123
レスdです
外部辞書あるのでIdailyにします。
単語学習は英単攻略8000一択ですかね?
もし単語ソフト導入している方いましたら意見聞かせて下さい
126iPhone774G:2010/10/14(木) 20:52:32 ID:X6MP5xmD0
>>120
自分で編集して使うにはいいと思う
upはあんまり活発じゃない
127iPhone774G:2010/10/14(木) 20:59:46 ID:X6MP5xmD0
upって言うかデッキ市場だな。
あの辺もうちょっと手を加えたら面白くなりそうなんだけど。
まあ100円ならとりあえず買っていいレベル。
128iPhone774G:2010/10/14(木) 22:15:44 ID:3mare7fT0
>125
単語は個人的には出る順英単語が一番出来がいいと思う。…攻略8000持ってないけど。
って今見たら攻略は8000単語350円って圧倒的なコストパフォーマンスだったので衝動買いしてしまった。

…これはこれ一本で単語学習するのには向いてないと思うなあ。時間がかかりすぎな気がするし、例文がない。
書籍や別アプリで勉強して空き時間にサブでやるとか、
やり方知らないけどデータを抽出して単語帳ソフトに入れるとかなら全然アリなソフトではないでしょうか。
129iPhone774G:2010/10/14(木) 23:19:56 ID:MUexFVpY0
>>124
無料版を試しているところだけど、いい感じだね
Retinaディスプレイに対応してないのは残念
130iPhone774G:2010/10/15(金) 00:39:04 ID:nTd5MFrL0
>>128の出る順やろうとしたけと、ライト版ないのね。
Smart.fm買ったばっかでまだ途中だし、雰囲気見るのに1000円は高いな。。
131iPhone774G:2010/10/15(金) 08:15:05 ID:JDQ9G4My0
IDailyでEBPocketとの外部辞書 URLが消えた。誰かコピペ貼って下さい
132iPhone774G:2010/10/15(金) 09:24:41 ID:GE56bw7x0
>>131
http://www.rakutec.com/idailypro/applinks.html
アプリ内になぜリンクがないんだか
133iPhone774G:2010/10/15(金) 12:18:17 ID:JHMQe66cP
リスニングは、英語音声の海外ドラマをiPhoneにいれて通勤通学時に見るのがいいと思う
楽しいし
134iPhone774G:2010/10/15(金) 12:44:41 ID:xQ80TzQY0
>>124 >>23
Liteやったらかなり面白かったー
3つ合わせると結構高いので値下げ中に買えてよかった、サンクスサンクス
135iPhone774G:2010/10/15(金) 23:21:20 ID:63RB9g250
15日までじゃないのかよ。まったく
買おうと思ったら値上げ
136iPhone774G:2010/10/15(金) 23:30:51 ID:zT5Cwnw+P
>>135
おれもだー
一足遅かったようだ…
137iPhone774G:2010/10/16(土) 00:02:11 ID:2JGy6XRQ0
8秒エクササイズいいねぇ
考えて口を動かせる教材は新鮮だった
値下げ情報くれた人サンクス
138132:2010/10/16(土) 05:33:55 ID:V/utSyWC0
>>132
リンクをクリックすると自動で外部URLを設定してくれるみたい。

こんな感じ
ebpocket://search?text=%@

ただ、遷移したらiDaily proに戻らない。
説明にあるように #Rをつけてみたら今度は単語の検索がされなかった。

よく分からん. orz...
139iPhone774G:2010/10/16(土) 07:39:43 ID:LtAkFRYg0
>>138
最初は動作確認してなかったのか、#Rつけてたんだよ。
でも「#Rつけたらまともに動かない。なければ動く」って報告があって
それで#Rとったのを載せるようになったみたい。

EBPocketもi文庫なんかの連携じゃちゃんと戻るから、
EB側が悪いのかiDaily Pro側が悪いのかわからないけど。
140iPhone774G:2010/10/16(土) 12:04:11 ID:gQgkAqub0
10分で英語
700円→230円
http://itunes.apple.com/jp/app/id336516333?mt=8

ボリューム不足みたいだけどこの値段ならアリ?
141iPhone774G:2010/10/16(土) 12:45:36 ID:wPwTsNEZ0
>>140
俺も気になる。やったことある人がいればおせーて
142iPhone774G:2010/10/16(土) 12:58:37 ID:1lNcdH/b0
lite版あるよ
http://itunes.apple.com/jp/app/id340171777?mt=8
\230なら悪くないんじゃないかな
文法解説あるのってなかなかないし
143iPhone774G:2010/10/16(土) 16:23:39 ID:DU2n9ZyPP
TOEICのパート5,6対策にオススメアプリある?
144iPhone774G:2010/10/16(土) 23:45:42 ID:9b7daKb+0
>>142
文法解説と聞いて即買いした。>>140じゃないけどthx
145iPhone774G:2010/10/17(日) 00:32:33 ID:08myZcO80
Flashcard Machine
http://itunes.apple.com/jp/app/flashcard-machine/id368469794?mt=8

iSRS
http://itunes.apple.com/jp/app/isrs-free/id332350042?mt=8
http://itunes.apple.com/jp/app/isrs/id332352818?mt=8

なんか最近FlashcardDXとかi暗記みたいな覚えたものを仕分けするタイプのシステムふえてきたね。
こういうアプリは中身さえ見つかればいいんだろうけど、みんないちいち本を裁断してOCRかけてるんだろうか・・・
146iPhone774G:2010/10/17(日) 00:43:44 ID:EjhFHsai0
147iPhone774G:2010/10/17(日) 00:50:54 ID:EjhFHsai0
>>145
【単語を覚える】P-Study System【part06】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1284664211/

ミスったこっち
yahooが提供してる旺文社の英検の問題get方法も書いてある。
longmanからも問題は作れるしな。
おれは英語論文から単語抽出して専門英単語いれてるけど。
148iPhone774G:2010/10/17(日) 00:53:06 ID:DHdUf6PM0
丁度今日出る順のflashcard化に挑戦してみた。
結構試行錯誤が必要で、テキスト部分だけ変換して力尽きた…
でも時間あるときに音声付きで変換したら結構役立つ予感。ただ取り込みに凄く時間がかかりそうな気も…
149iPhone774G:2010/10/17(日) 12:40:18 ID:Y/jT1v5/0
iDaily Proがアップデート。

EBPocket ProfessionalでiDaily Proに戻れなくなっていたのも修正されてる。

辞書のURLは↓
ebpocket://search?text=%@##R

「自動追加」ボタンではまだ戻れ設定になってないので、
末尾に手動で##Rを追加する必要あり。

他にも0.5倍速、1.5倍速、2.0倍速で再生できるようになっていたり(iOS 4のみ)、
アイコンバッジの未読数が表示/非表示の設定ができるようになったり、
いろいろと使いやすくなってるわ。
150149:2010/10/17(日) 13:02:51 ID:Y/jT1v5/0
自動追加でも戻る設定 EBPocket Pro (for v1.2) が追加された。素早い。
151iPhone774G:2010/10/17(日) 13:07:31 ID:dPTB+XxDP
紹介文にある、"iDaily Pro feels great"ワロタ
152iPhone774G:2010/10/17(日) 14:55:20 ID:IhDoMk7m0
参考書の画像貼り付けたいんだけど、Flashcards DeluxeとAnkiはどっちがやり易い?
153iPhone774G:2010/10/17(日) 15:05:48 ID:mvI1EdHp0
>>152
iPhoneのみでカード式で完結させるなら、Flashcards DX

母艦やWebServiceと平行して利用したり、
色々なフォーマットでやりたいならAnki Mobile
154iPhone774G:2010/10/17(日) 15:35:40 ID:IhDoMk7m0
>>153
無い英語力振り絞って必死にAnki関連のページ見てるんだが使いこなせずに終わりそうだ。
母艦同期はあれば使うと思うけど必須ではないので、とりあえずお手頃なFlashcards Deluxe買ってみる。ありがとう。
155iPhone774G:2010/10/17(日) 15:51:57 ID:mvI1EdHp0
>>154
AnkiはModelのカスタマイズを自分でできないと、ただのカードアプリだからね……

Flashcards DeluxeもSRSでカードも1セット3枚とか使える上に安い、かつ、
日本語の解説サイト書いてくれてる人がいるから、こっちを試すのは正解かも。
156iPhone774G:2010/10/17(日) 16:42:47 ID:IhDoMk7m0
>>155
買ってみた。今更かもしれないけど3枚目があるってのが凄い便利だなコレ。
実は英語じゃなくて法律系の資格試験なんだが、一文が長くてi暗記の表示領域だとイマイチだったんだよね。
お陰様で幸せになれたよ。i暗記のデータを引っ越す作業に戻ります。
157iPhone774G:2010/10/17(日) 21:24:28 ID:x5u4uieA0
>>156
間もなく五枚になるぞ 準備はいいか
http://orangeorapple.com/Flashcards/Blog.aspx
158iPhone774G:2010/10/17(日) 22:11:18 ID:0DbUaB2U0
自分の発音チェックしてくれるアプリってばい?

買ったばかりでよくわからんのだが入れるならどの辺?
159iPhone774G:2010/10/17(日) 22:13:45 ID:IhDoMk7m0
>>157
なん…だと…?
つまり4枚目5枚目に派生論点だの関連判例だのを突っ込めるわけだな。久々にいいアプリを買った。
ついでに英語もやろうかな。DUOのテキストデータが何処かに保存してあったはず。
160iPhone774G:2010/10/18(月) 11:18:52 ID:+9gAhY8d0
iDaily Pro v1.2リリース記念で600円→350円。
値下げ幅は低いし、もう購入してる人も多いだろうけど。
161iPhone774G:2010/10/18(月) 11:43:15 ID:BbT1zbTJ0
単語アプリ、数が多すぎてワロタ
決定版はまだかよ
162iPhone774G:2010/10/18(月) 19:34:02 ID:uLbcPrpm0
Flashcards DeluxeからDropboxへエクスポートって出来ない?
逆は出来るけど
163iPhone774G:2010/10/19(火) 21:20:36 ID:oolmrndo0
Collins COBUILDが1200円に値下げされているが
思いっきり中国語で不安でならぬ
164iPhone774G:2010/10/19(火) 22:36:06 ID:2wJI6arL0
>>163
なんのアプリ?
165iPhone774G:2010/10/19(火) 22:44:29 ID:4tftfvKp0
>>161
どれを買っても一長一短あって満足できないので無駄に出費が増える
本当に単語アプリは地獄だぜ
166iPhone774G:2010/10/20(水) 00:26:38 ID:t5+rHoaK0
Talk! Talk! Talk!
http://itunes.apple.com/jp/app/talk-talk-talk/id397577410?mt=8
350円→無料

説明の日本語が酷すぎてどんなアプリだかさっぱり分からない
英語の勉強に使えるアプリなんだろうか?
無料になってるから興味はあるんだけど…
167iPhone774G:2010/10/20(水) 01:16:08 ID:/PV6KhY+0
>>166
説明文ワロタw
168iPhone774G:2010/10/20(水) 01:17:57 ID:lq6Y7zj0P
>>166
むしろ英語のままにしてくれた方がわかりやすいんじゃないか…
169iPhone774G:2010/10/20(水) 07:30:24 ID:E520y9VB0
>>166
>Facebookとtwitter連動
>ご意見ご感想などお寄せください。

ここだけ普通w
同じ作者の「話せるビリー」もひどいね
170iPhone774G:2010/10/20(水) 18:02:05 ID:LIaBQv3Y0
辞書はどれが最強なんだ?
値段除外すると
171iPhone774G:2010/10/20(水) 19:49:17 ID:LsR2afuR0
172iPhone774G:2010/10/20(水) 21:18:47 ID:jMnd6JcK0
じゃあ単語学習の最強は?
173iPhone774G:2010/10/20(水) 21:29:36 ID:JLrr8esM0
過去スレと過去レス見たら分かると思うけど、ジーニアスは地雷だと思うよ。
ウィズダムが一番だと思うけどな。
あとは串刺し検索目的で、アプリじゃない英辞郎とコウビルド、ジーニアスの辺りを
EPWING化してぶちこむと快適すぎるよ。
174iPhone774G:2010/10/20(水) 22:38:42 ID:DoKlP6uC0
スーパーアンカーだよ
175iPhone774G:2010/10/20(水) 22:50:16 ID:yGWei7fp0
perfect wordの評価が良かったんで買ってみたけど悪くない。
読み書きリスニングを通して満遍なく単語が頭に入ってくる感じ。
単語力を診断して問題を出してくれるけど
逆に言えば覚えたい範囲を指定できないのが不満でもあるか。
たまにこれ重要か、って固有名詞も出るし。
全体的に買ってよかったと思う。
こないだ買ったのに今ストア見たら値下げしてて泣いたけど。
176iPhone774G:2010/10/20(水) 22:58:04 ID:U5PmW7Q/0
そうだよな
アジサシとかカモメとかいるかぁ?っておもったわw
177iPhone774G:2010/10/20(水) 23:56:55 ID:rFMugRkj0
うわ、ジーニアス英和大、出てたのか。
値段もあれだが、ロゴでなけりゃなあ。残念。
178iPhone774G:2010/10/21(木) 00:12:15 ID:05LGGVEE0
perfectwordは95%くらいサクラだけどな
☆1とか書き込むと数日レビュー無かったのに15個くらい☆5のレビューが同じ日に書き込まれる
179iPhone774G:2010/10/21(木) 00:52:31 ID:4U8pVfBb0
有益な情報プリーズ。
汎用単語ソフト(anki.flashcardsd)にぶちこんでいる単語集おしえて。

おれ
・DUO(179/560)
・alcのサイトから基本動詞 have/make/etcの使い方を
htmlからテキストに変換して電子ブックのように読んでる。
・英会話とっさの一言辞典をテキスト化(439/4706)
・リエゾンの基本ルールを電子ブック化して読んでる(245/1343)
・あるスレで誰かがまとめてくれたRun.put.getを使った慣用句(102/229)
・30日熟語(98/1000)
・smartfm toeic800(153/650)
180iPhone774G:2010/10/21(木) 07:50:12 ID:+v/w2iZqP
perfect WORD使っているけど

一日に何回も同じ単語の暗記ができない
すぐいま覚える単語はありません、とでて、アクティブサンプラーをしなくてはならない
覚えた、となった単語の復習ができない

といった不満があります

この辺解消できるアプリはありませんかね?
181iPhone774G:2010/10/21(木) 09:13:33 ID:IZZgwdq00
辞書って個人の好みがあるから、一概にこれがいいって言いにくい。
182iPhone774G:2010/10/21(木) 21:58:53 ID:23BQ776b0
うん。いい辞書は難しいね。
でも、最強なのはと言われたら、25万5千語以上収録している
>>171のジーニアスよりも5千語多い
http://itunes.apple.com/jp/app/id317582716?mt=8
「新英和大辞典」かも。
183iPhone774G:2010/10/21(木) 21:58:56 ID:g9AP6cUf0
>>179
DUOってどうやってデータ買えるの?
本屋?
184iPhone774G:2010/10/21(木) 22:02:38 ID:WK7omsod0
手入力かgooに教材あるよ。あとflashcards deluxeを日本語解説してある
サイトで紹介されていたカードデータupサイトにいけば英語と韓国語のデータあるから日本語におきかえればよいよ。
185iPhone774G:2010/10/21(木) 22:19:24 ID:wlZ/LgtZ0
iDaily Pro って iDic との連携はできないのかな?
186iPhone774G:2010/10/22(金) 00:12:24 ID:8QPisXAS0
新英和大辞典もロゴなのか。orz
187iPhone774G:2010/10/22(金) 01:55:37 ID:fABRT0bs0
iDaily Proいいね
ツイッターとかみてるとユーザーの意見もちゃんと聞いてくれるし
アプリ自体まだまだ進化しそう
188iPhone774G:2010/10/22(金) 11:53:20 ID:pivhW8fA0
189iPhone774G:2010/10/22(金) 12:37:23 ID:Th1O+B1b0
>>188
やってみた。面白い視点だと思う。一瞬で単語を把握する練習のアプリだね。英文速読の練習したい人にいいかも。
まあ、速読練習したいならちゃんと文章読んだ方がいいような気もするけど…
190iPhone774G:2010/10/22(金) 13:19:49 ID:NR6x6GTf0
RPGやシミュレーションなど字幕のセリフが流れていかないタイプのゲームは
いい英語教材だとおもう
191iPhone774G:2010/10/22(金) 14:04:41 ID:ryIRtnvd0
そうなんだよなぁ
単語見て日本語に直してたら間に合わない
単語見た瞬間に映像出てくるようにならんといかんね
192iPhone774G:2010/10/22(金) 14:35:49 ID:/Usmrmon0
そこでsubs2srsですよ。
ツール自体のハードルが高めなのは難点だけど。
193iPhone774G:2010/10/22(金) 20:06:24 ID:KKMf9S6M0
30日TOEIC単語値下がったな
熟語持ってて単語も値下がるのずっと待ってたからうれしい
194iPhone774G:2010/10/23(土) 00:45:14 ID:vbgjzBVv0
高校生なんだけど、英語勉強したいから、いいアプリ教えて。idaily(Liteで試しましたがちょっと難しいかった…)
195iPhone774G:2010/10/23(土) 00:47:17 ID:vbgjzBVv0
idailyってLITE版と有料版と何が違う?
196iPhone774G:2010/10/23(土) 01:18:32 ID:HoGAFPpe0
>>195
lite版だと有料版に比べるとニュースの数が少ない
有料は日によって違うけど毎日だいたい3〜10くらい追加される
197iPhone774G:2010/10/23(土) 11:08:31 ID:3F+Y4JHy0
>>179
>・リエゾンの基本ルール
詳細プリーズ
198iPhone774G:2010/10/23(土) 12:19:35 ID:hs66C8ps0
ウィズダムたけえ
199iPhone774G:2010/10/23(土) 12:22:49 ID:nEgrtlZu0
別にウィズダムじゃなくても他の辞書にすればいいじゃん。安いし。
200iPhone774G:2010/10/23(土) 13:09:17 ID:XQdpOAp60
えいご上手が\350→\230だった
内容が易しくて丁寧だから、リスニング諦めている人が苦手意識取り払うのにおすすめ
201iPhone774G:2010/10/23(土) 13:23:09 ID:k5S0fxlS0
idaily proのアイコンなんで右にズレてるんだろ?
202iPhone774G:2010/10/23(土) 13:39:38 ID:Vh+NbBsz0
思想の関係かな
203iPhone774G:2010/10/23(土) 14:10:16 ID:95vrRW8X0
Flashcards Deluxeを買いたい(でも急いではない)のだか、タイミングで迷ってる
バージョンアップ前に買っといた方が良いかな?

今まで値下げは一度も無く、値上げは2回。バージョンアップすぐに(7〜10日後に)値上げしてるみたい

今買って、まさかの値下げが来るのが怖くて買えない…貧乏性なもんで。。

使ってる方、450円という値段は妥当ですか?
204iPhone774G:2010/10/23(土) 14:12:38 ID:ItuSdM2A0
>>203
600円でも安いくらい良くできてる。
205iPhone774G:2010/10/23(土) 14:28:02 ID:QSX1EaxA0
1分間英単語は一生懸命単語めくって区分してもその結果って保存されないの?
めくっている途中で保存も不可?
206iPhone774G:2010/10/23(土) 14:48:57 ID:95vrRW8X0
>>204
thx!買っちゃった。
良さそうで後悔してません。
もし値下げセールしても230円なら許せる気になりました。
207iPhone774G:2010/10/23(土) 14:58:08 ID:XQdpOAp60
>>206
もしかしてlite版の存在に気づいてなかったとか
208iPhone774G:2010/10/23(土) 15:28:33 ID:95vrRW8X0
あ、あったの?
でもひと段落したらバリバリ使いたいから、
きっとこっちのFlashcards Deluxeの方で良かったと思う
209iPhone774G:2010/10/23(土) 21:43:26 ID:hs66C8ps0
ウィズダム持ってる人で誰か「among」の表記をスクリーンショットでうpしてくれないかな
210iPhone774G:2010/10/24(日) 04:13:12 ID:pssYNIxg0
日本人は英語のここが聞き取れないってどう?
http://itunes.apple.com/jp/app/id397318794?mt=8
211iPhone774G:2010/10/24(日) 09:46:00 ID:bqD2wY5Y0
470 名前:iPhone774G [sage] :2010/10/24(日) 07:35:43 ID:lYQXGsc70
New Oxford American Dictionary (audio)
http://itunes.apple.com/jp/app/new-oxford-american-dictionary/id316634457?mt=8

今、安くなってるけどどうかな
212iPhone774G:2010/10/24(日) 10:19:55 ID:u+dotsma0
Amazon Kindleをいれると
The new Oxford American dictionary が
無料でもらえる。
その他の辞書も安いし、インターフェースも良いよ。
213iPhone774G:2010/10/24(日) 12:46:35 ID:if3syjov0
iphoneのアマゾンキンドルでも、
なぞれば、英英辞典を引けるの???
214iPhone774G:2010/10/24(日) 12:49:55 ID:NXBqtZX50
ひける
215iPhone774G:2010/10/24(日) 13:17:22 ID:1aKYvg6+0
>>210
書籍は結構良いコンテンツだった。
216iPhone774G:2010/10/24(日) 13:17:36 ID:6xdQR04FP
すごいな
217iPhone774G:2010/10/24(日) 16:03:23 ID:jEuFhPjZ0
>>211
買ってみた。
一つ前の版(2版)のようだけど、使い勝手はいい。
115円だし、英英辞典を持っていないなら、激お薦め。
218iPhone774G:2010/10/24(日) 20:18:19 ID:1P7aoAal0
リーダーズ英和って買った人いますか?
操作性はどうなんだろう…
219iPhone774G:2010/10/24(日) 20:54:22 ID:qXLO4hsQP
>>211
神じゃん!ありがとう!
220iPhone774G:2010/10/24(日) 23:04:02 ID:if3syjov0
>>214
ありがとーー!!!
221iPhone774G:2010/10/25(月) 01:23:31 ID:sEdvzLtJP
礼には及ばんよ
222iPhone774G:2010/10/25(月) 12:45:15 ID:EeE5Gn8a0
>>211
うかうかしてたら230円になってた
安いから買ったけど
223iPhone774G:2010/10/25(月) 17:02:50 ID:9KVNysxL0
>>222
ほんとだw
売れ行きよかったのかな?
224iPhone774G:2010/10/25(月) 17:38:03 ID:128zuT670
>>212
前のiphone版アマゾンキンドルでは、出来なかったですよね??
225iPhone774G:2010/10/25(月) 17:44:09 ID:7v+xo0TA0
>>224
知るかそんなもん
226iPhone774G:2010/10/25(月) 17:52:45 ID:6gNVKSZo0
>>224
今年の夏頃のバージョンアップでできるようになったよ。
全文検索もそのときについたんじゃなかったかな?
227iPhone774G:2010/10/25(月) 20:47:25 ID:9SmnPai90
230円でも買いかな?

英英辞書持ってないしTOEICの勉強に使いたい。
228iPhone774G:2010/10/25(月) 21:10:26 ID:ET3Xyukn0
>>227

定義に使われている言葉が若干難解なのですがよかったらどうぞ
229iPhone774G:2010/10/26(火) 20:24:17 ID:tL8vU9UD0
>>211
このアプリの片隅に書いてある来年一月からサポートされなくなるというのは使えなくなるという意味じゃあないよな?
230iPhone774G:2010/10/26(火) 20:53:21 ID:WvgNWgER0
>>229
アップデートしないと解釈して購入した
違ってたらこのメーカーのアプリは二度と買わん
231iPhone774G:2010/10/26(火) 20:57:56 ID:OTSmiMxv0
450円になってもーた。
でも80%引き。
232iPhone774G:2010/10/26(火) 21:07:49 ID:ZYw9KuI+0
115円時代にやたら売れて、味をしめたんだろうか

自分も買ったけど
233iPhone774G:2010/10/26(火) 23:01:48 ID:EUdZkM1b0
明日には800円になってたりしてw
234iPhone774G:2010/10/26(火) 23:04:10 ID:t2DqAV9P0
必要性では無く
値段で買うやつは英語話せるようにはならんよ
235iPhone774G:2010/10/26(火) 23:30:52 ID:NM4pwzJ70
>>234
話せなくてもいい。読めればいい。
236iPhone774G:2010/10/27(水) 13:38:45 ID:J8emR2JF0
英語でドラキュラ「Dracula」iPhone版
英語タウンのオックスフォード・ブックワームズ・スーパーリーダー THE OXFORD BOOKWORMS LIBRARYレベル2
http://itunes.apple.com/jp/app/id381695709?mt=8

600円→230円
237iPhone774G:2010/10/27(水) 16:40:54 ID:5NsuqvBr0
>>236
これどう?気になるんだけど誰か使ってる人いる?
238iPhone774G:2010/10/28(木) 18:49:28 ID:9Gyruhza0
スーパーアンカーアップデートキター
239iPhone774G:2010/10/28(木) 19:08:24 ID:SJToyCsB0
ipadに対応って•••
通信onoffの手動切り替えが先だろうが。
240iPhone774G:2010/10/29(金) 02:28:35 ID:9Wml8GKw0
>>237
11/1までに誰も買わなかったら俺が買ってレビューするよ
241iPhone774G:2010/10/29(金) 06:46:32 ID:UGLpHTIO0
>>237
悪くないけど、多読のために読むのならば
安いときに読んでさっさと読んでしまえばいい。
悩むくらいなら、やめておこう。
242iPhone774G:2010/10/29(金) 15:10:30 ID:8dw6eBIzO
すみません。今TOEIC490点なんですが、短期的には600点、半年後には730点まで持って行きたいです。

やはりネック弱点は、何と言ってもボキャブラと、イディオムてかコロケーションです。
2つTOEIC用のアプリを持ってますが、自分の用途に合いません。
また良さげと思い買ったアプリが大学受験用で後悔苦笑しています。

周知の通り、一つの単語には複数の意味が有り、ある意味は良く知ってるが、
別の意味は知らなかったという事も多いですよね。
また、全然意味を知らない単熟語もあります。

だから2〜3回のExerciseを経て、
まずは意味を想像だにできない未知の単熟語で頻出語を、最先順位にテストで出し投げてくる(知らないというボタンもあると良い)、
次に、別の意味や使い方を間違えた単熟語が次順位の頻度で出てくる
日本語カタカナ語にもなってて自分は十分知ってる単熟語は出てこなくなる
「自分の知らない覚えられない頻出語ばかりが煮詰められ、それをシツコイぐらい直球投げてくる」
テスト問題をやるたび更新しながら出題される

そんなTOEIC学習用アプリAppを有料も含め探しています。アップルストアの上位のアプリには適当なのは有りませんでした。

昔は自分で単語帳を作り、完全に覚えられたら破って捨て、
理論上は知らない単熟語はなくなる学習法を採りましたが、そのアプリ版です。
243iPhone774G:2010/10/29(金) 15:16:07 ID:8ON/gaKJ0
>>242
i暗記でも買って自分で単語帳つくったほうが納得できるんじゃないかな。
244iPhone774G:2010/10/30(土) 00:36:48 ID:11sPPNrKP
>>242
自分が知らないのを繰り返し、という意味ではPerfect wordが該当するような気がするけど、確かにFlashcardsとかの方が納得はいきそうだし、さらに言えばそこまでガチで勉強したがってるのにiphoneアプリに頼ろうとしてるのがよく分からない。
iPhoneで学習しようと思うのは、あくまで手軽さによる持続効果を狙うのであって、長期的に英語の力がつけばいいなーって人が向いてると思う。
245iPhone774G:2010/10/30(土) 10:02:48 ID:u3LxTzU30
>>242
大学受験勉強でもいいんじゃ?
受験勉強しっかりしてなかったからその点数なんでしょ?
246iPhone774G:2010/10/30(土) 11:48:55 ID:qlon+/vZ0
ウィズダムとかの英語辞書って市販本の内容とまったく一緒?
それとも内容カットしてる?
247iPhone774G:2010/10/30(土) 11:53:29 ID:FB55V3ok0
http://itunes.apple.com/jp/app/id397698704?mt=8

コレのレビューお願いします
248iPhone774G:2010/10/30(土) 12:41:03 ID:IhihKczz0
無料なら自分で試せよ
アホか
249iPhone774G:2010/10/30(土) 12:55:41 ID:hKU3eBPx0
>>248
アホはお前だ
氏ねよ
250iPhone774G:2010/10/30(土) 13:06:07 ID:keGR3/ox0
>>249
君以外の人は君が悪いというよ。
英語よりも先に学ぶものがある。
251iPhone774G:2010/10/30(土) 13:06:42 ID:Ov21F6mc0
>>247
講座は41あり、それぞれ\230のアドオン形式になっています。
全て購入すると\9430になります。
音声解説で予備校の授業を受けているような、という感じが売りだとは思いますが、
個人的には文法は疑問に思った時に調べるタイプなので、
あまり魅力を感じませんでした。
252iPhone774G:2010/10/30(土) 13:08:38 ID:keGR3/ox0
>>246
それ聞いてどうする?
カットされてるってなんで思った?
253iPhone774G:2010/10/30(土) 13:10:47 ID:IhihKczz0
あ、無料じゃないんだ
それはすまなかった
254iPhone774G:2010/10/30(土) 13:23:30 ID:FB55V3ok0
>>251
ありがとうございます

本体無料だったから気にはなったんですが
結構高いお値段になってしまうんですね

他のを探してみます
255iPhone774G:2010/10/30(土) 16:06:44 ID:55xDEZjf0
flashcard deluxe、Spaced Repetitionでやると確かにすごく覚えられる気がするけど
なかなか進まない… 使ってる人はどんな設定で使ってますか?
単語アプリはもっとこういう単語帳アプリをまねたシンプルなものがあっていいと思うけどなあ
256iPhone774G:2010/10/30(土) 18:44:59 ID:qlon+/vZ0
>>252
なんとなく
257iPhone774G:2010/10/30(土) 18:48:08 ID:keGR3/ox0
あっそ
258iPhone774G:2010/10/30(土) 19:58:15 ID:vE7Uoxk50
ウィズダムは付録のなんとかが収録されてないって。
前に物書堂のスレでちょっとそういう話が出てた。
本文はカットがあるか全文収録されてるか知らない。
他の辞書アプリのことも知らない。
259iPhone774G:2010/10/30(土) 20:25:00 ID:keGR3/ox0
適当すぎるw
260iPhone774G:2010/10/31(日) 13:18:45 ID:xYAM6H0B0
Flashcards deluxe買ったてデッキを作ってみた。
長文の場合のスクロール設定の仕方が分からん。
色々と弄ってたら緑色の下矢印が消えた。
スクロール設定ってどうすれば良いのか教えて....
261iPhone774G:2010/10/31(日) 13:20:11 ID:mlVHtJai0
>>175>>178>>180
自分もPerfectwordを検討中だけど、韓国語が出てくるとかいう苦情レビューがあると
今度はマンせーの五つ星のレビューが桜満開になって、ちょっと韓国系アプリは引くわ。
だからといってflashcards dxもなぁ〜って感じ。

確かにDUOがアプリ化されたら埼京だ。
262iPhone774G:2010/10/31(日) 13:50:56 ID:1Dml61I60
韓国人と日本語の英語力を比べたら、マンセー買った方が効果出そう
263iPhone774G:2010/10/31(日) 13:52:13 ID:Ruu/tGzu0
>260 長文のカードを作ったことないからわからないけど、↓の8番ではだめ?
ttp://sites.google.com/site/power1000favorites/flashcards-deluxe/basic-operation
264iPhone774G:2010/10/31(日) 16:52:19 ID:x2RbPfNK0
ハロウィンで値下げ。ロンプラで楽しく勉強するのも良いかも

127 名前:iPhone774G [sage] :2010/10/31(日) 12:39:24 ID:Eet7ogpY0
Lonely Planet Hong Kong City Guide
http://itunes.apple.com/jp/app/lonely-planet-hong-kong-city/id324932679?mt=8
700→無料


130 名前:iPhone774G [sage] :2010/10/31(日) 12:51:30 ID:CN+8Y49m0
>>127
あと、これらも無料になってたよ。
とりあえず、New YorkとSan Franciscoは頂きました。

New York City Guide
http://itunes.apple.com/jp/app/lonely-planet-new-york-city/id315598864?mt=8

San Francisco City Guide
http://itunes.apple.com/jp/app/lonely-planet-san-francisco/id397865560?mt=8

Spanish Phrasebook
http://itunes.apple.com/jp/app/lonely-planet-spanish-phrasebook/id284946601?mt=8


131 名前:iPhone774G [sage] :2010/10/31(日) 12:55:09 ID:CN+8Y49m0
>>130のSpanish Phrasebookは旅行用会話集でした。

265260:2010/10/31(日) 18:39:20 ID:xYAM6H0B0
>>263
ありがとうございます。
緑色の矢印が出るようになりました。
266iPhone774G:2010/10/31(日) 20:15:31 ID:hrygvAve0
267iPhone774G:2010/10/31(日) 20:24:58 ID:e33AGaQo0
>>266
無料なんだから自分で試せ。
他人はおまえの道具ではない。
268iPhone774G:2010/11/03(水) 16:48:17 ID:G4kTAhCn0
アルクから新しいの出てたよ

日本人は英語のここが聞き取れない
→600円
http://itunes.apple.com/jp/app/id397318794?mt=8

ケネディの英語 〜究極の英語リスニング+
→115円
http://itunes.apple.com/jp/app/id393280937?mt=8
269iPhone774G:2010/11/03(水) 23:24:50 ID:ADnruNup0
>>268
> 日本人は英語のここが聞き取れない

これ、書くときに重要だよね。
耳で慣れて、ネイティブが発音しない部分を認識してないとき、こういうことを書きたい、っていうときに、どうしても必要になるスキル。
日本人の耳にはこう聞こえるのは、実はこの文章、ってのの対応が、ネイティブならぬ身には分からないから。
こればっかりは、どれほどラジオ聞いたり新聞読んだりしても追いつかない。この場合はこう、って対応の知識のデータベースが必要。
270iPhone774G:2010/11/04(木) 12:08:42 ID:ff4qhmyXO
>>268
アルクに限らないが、種(Seeds)だけアプリに入れ、Appストで買わせてDLさせ
その後でiPhoneやiPod touchで無線LAN使い、肥料と水をDLしろ
そして太陽光線当てて各自で育てて大きく汁というアプリ大杉。
パソコンは安定したブロードバンド環境にあるんで、iTunesで苗木くらいの段階のものがDLできて然るべし。
アルクの中国語のアプリ買って、それでエライ手間かかった。
271iPhone774G:2010/11/04(木) 12:17:33 ID:KPlTsi+30
>>270
日本語でたのむ
272iPhone774G:2010/11/04(木) 12:24:29 ID:IQsZj8nF0
おいおい、翻訳ソフトで変換したのか?
273iPhone774G:2010/11/04(木) 22:17:25 ID:2+UuZE2V0
>>270
英語よりも先にやることがありそうだな
274iPhone774G:2010/11/05(金) 00:27:49 ID:uh/rtT2Y0
>>270
日本語できない人?
275iPhone774G:2010/11/05(金) 00:34:48 ID:KoC2Lhbn0
なんで中国語アプリの愚痴をここで言ってるんだろう?
276iPhone774G:2010/11/05(金) 01:31:26 ID:6PdqmbIB0
いまいち何が言いたいかわからない。
用はアプリの出来が悪いってこと?
277iPhone774G:2010/11/05(金) 04:25:44 ID:+iACPWp20
日本語でおk
278iPhone774G:2010/11/05(金) 11:03:26 ID:HGumdxtN0
>>270
英語でたのむ
279iPhone774G:2010/11/05(金) 13:55:02 ID:a0gF9ZYQ0
もう>>270はいいだろw
280iPhone774G:2010/11/06(土) 01:06:17 ID:ej6//q+C0
idailyまた安くなってる
2.0のβテストに参加してる奴いる?
281iPhone774G:2010/11/06(土) 03:12:32 ID:aJEjLQ1E0
なんじゃそれは
282iPhone774G:2010/11/06(土) 08:49:23 ID:owDaMYliP
iOS4.2が来そうなこの時期に
ロイヤル英文法がやっとiOS4対応
283iPhone774G:2010/11/06(土) 17:35:42 ID:oDrw4HDZ0
英語は逆から学べのようなアプリはありませんか?
284iPhone774G:2010/11/06(土) 19:00:54 ID:xjowiHZf0
>>283
それ、どういうアプリよ?
285iPhone774G:2010/11/06(土) 20:33:24 ID:IpR5kWo10
つまり、逆張りの順張りでしょ?
待ち構えてどーん!(´Д` )
286iPhone774G:2010/11/06(土) 23:55:46 ID:Yu79z14r0
普通がabcdなら
dcbaなんじゃね?
287iPhone774G:2010/11/07(日) 00:00:08 ID:lYeRdndA0
辞書の文字入力でbluetoothキーボード使ってる人っている?
288iPhone774G:2010/11/07(日) 15:27:30 ID:o4QShjjk0
>>282
ロイヤル英文法ってどうよ?
289iPhone774G:2010/11/07(日) 18:21:54 ID:R+00ypHwP
フィンランドの英語教育について
http://akiharahaduki.blog31.fc2.com/blog-entry-560.html
290iPhone774G:2010/11/07(日) 18:29:12 ID:+xZbtizL0
文法解説のアプリあったのか。ってことでロイヤル英文法買ってみた。
ある意味凄く惜しい。レビューにもあるとおり中身はいいんだけどなにを考えたのかコンテンツを激しく断片化、階層化していて、
読み進めるのに何度もページ遷移しなくてはならない。例えば形容詞の性質についての文章に辿り着くのに
総目次からだと
1.総目次 第6章形容詞をタップ
→2.章目次 第1節形容詞の種類と用法をタップ
→3.節目次 No114形容詞の種類と語形をタップ
→4.大括弧一覧 [1]形容詞とその性質をタップ
→5.小括弧一覧 (1)形容詞の特質をタップ
→6.コンテンツ これでやっとa〜dの形容詞の性質が書いてある文章がよめる。
なにを考えているのか。一応順番に読んでいく「次の項目へ」というボタンはあるけどそういう問題じゃない。
章目次と節目次は同一ページにして、かつ節の中身は全て同一ページ内でスクロールで読めるようにするか、
せめてNo以下を同一ページにしてスワイプで次の項目に移動可能にすべき。
逆にそのあたりが改善されたら買いではないかと思う。他に文法解説見あたらないし。
291iPhone774G:2010/11/07(日) 20:11:47 ID:Yz2UpyXc0
>>290
ナイスレビュー!操作に大分難があるんだね。コンテンツは良さそうなのに勿体無いなぁ。
制作会社に改善してもらうために、AppStoreのレビューにも投稿してくださいね。


292iPhone774G:2010/11/07(日) 20:41:07 ID:UD4DD6oy0
書籍版と同様の目次をつけて欲しいとは前から思ってる。
「え〜とあれはどこの項目に書いてあったかな〜」って
ブラウズして探すって言うことができん。
293iPhone774G:2010/11/08(月) 02:26:29 ID:FaMHPd6r0
flashcard deluxe5カード版が審査に提出された様子。
さらにDropbox / Google Docs integration work will start pretty soonらしい。
dropboxでcsvで同期できたら最強だなあ〜
294iPhone774G:2010/11/08(月) 02:43:06 ID:YJomhCm10
>>293
http://flashcardsdeluxe.com/forum/viewtopic.php?f=4&t=98

• Support for up to:
5 sides
4 categories
4 sets of statistics per card
以上の他にnote機能を使うとウェブへリンクできるようになる
あとカードの記載フォーマットが変わるらしい。
かなり大きな変化があるはいいがバグが心配だ。
テスターは2名?しかいないみたいだし
295iPhone774G:2010/11/08(月) 21:50:32 ID:H+gZmk2i0
だよなー。しこたまカード詰め込んで長期学習しているものにとって
バグでデータがとんだとか しゃれにもならん。
296iPhone774G:2010/11/09(火) 10:09:33 ID:c6SaYXDK0
TOIEC単語アイコン元に戻したw
297iPhone774G:2010/11/09(火) 17:30:47 ID:XsLSQlIL0
30日TOEICのアイコンは不評だったからな
まさかアイコンだけ元に戻すとは思わなかったがw

そういえば今1位の究極の英語リスニングってどうなんだろ?
298iPhone774G:2010/11/10(水) 18:00:23 ID:IcV/asPp0
flashcard deluxeアップデート来たー
しばらく様子見たほうがいいかな?
299iPhone774G:2010/11/11(木) 18:02:17 ID:UIc/Bfa40
>>298
アプテートには気をつけろ!
300iPhone774G:2010/11/11(木) 21:14:31 ID:1VJutSHi0
別に問題なく使えてるよ
301iPhone774G:2010/11/11(木) 21:16:30 ID:VfrrHwMG0
>>298
様子見おすすめ。
たまにブラックアウトする。
302iPhone774G:2010/11/13(土) 00:14:50 ID:/DNY0m+i0
FCD
作者のブログで目立った不具合報告が無いことが伝えられてる。
加えてアメリカのストアでレビューが9つとも5/5なのでGOしてもいいとみた。
303iPhone774G:2010/11/13(土) 09:01:34 ID:JD8y9CxF0
Flashcards deluxeのペーストボードコピー機能に今気づいた。辞書引きながらできて便利だね、これ。
しかし全然使いこなしてないな。。
304iPhone774G:2010/11/13(土) 17:19:48 ID:n//GNpNTP
大学受験用のアプリケーションを探しています!

中〜上以上の難易度の単語を収録。
音声対応。
テスト機能付き。
チェックを付けた単語を自動で音声を連続再生してくれる。

この条件でありませんか?
305iPhone774G:2010/11/13(土) 17:34:51 ID:4UkWmU6o0
アルクのボキャブラキング。

もし気に食わないなら、レスしないで。
ここが気に食わないなどの君の愚痴を
私に言って欲しくないから。
306iPhone774G:2010/11/13(土) 17:39:56 ID:n//GNpNTP
いえ、紹介してくださってありがとうございます!
取り合えずレビューなどで利用するか考えて見ます。
307iPhone774G:2010/11/13(土) 19:53:21 ID:mz3XqMKg0
>>305
なにこいつ。
308iPhone774G:2010/11/13(土) 20:32:05 ID:pXTEigDi0
>>305
試して見たけど全然条件満たしてねーじゃねーか
ゴミアプリ紹介すんなクズ
309iPhone774G:2010/11/13(土) 20:41:16 ID:n//GNpNTP
ちなみに同じ条件で他にどんなアプリケーションがありますか?
310iPhone774G:2010/11/13(土) 22:55:43 ID:7ocFtGjf0
iDaily liteでVOA Standardの音声ダウンロードしようとしてるんだが
何度やっても失敗する
これじゃ有料版に手を出せないな
311iPhone774G:2010/11/13(土) 22:58:15 ID:7ocFtGjf0
ちなみにspecialの方は一瞬でダウンロードできる
312iPhone774G:2010/11/14(日) 00:06:15 ID:srjHcSEY0
>>311
Proだと一瞬でダウンロードできるよ
313iPhone774G:2010/11/14(日) 00:15:10 ID:4IRSqcDG0
>303
こんな機能があったとは!いいことを聞きました。ありがとうございます。
しかしできれば直接辞書と連携して欲しいな〜
・辞書と連携する機能
・Dropboxでcsvを同期してどんどんデータをアップデートできる機能
いずれかでも可能な単語帳アプリってないでしょうか。
314iPhone774G:2010/11/14(日) 00:17:16 ID:WIeg+Xfd0
>>312
本当?
でもこれじゃ何のための試用版だかわからないな
315iPhone774G:2010/11/14(日) 00:31:42 ID:UYNYQyBc0
>>314
今試したら、あっさり出来たよ
そっちの環境は知らんけど、こっちは4で、wifi使っての環境な
316iPhone774G:2010/11/14(日) 00:52:48 ID:WIeg+Xfd0
>>315
わざわざありがとう
こっちも4でWi-Fi
で、今iPhone再起動してから試してみたら完走できた
一つ落とすのに4、5分かかったけどw
317iPhone774G:2010/11/14(日) 09:57:35 ID:mlDGjk6Y0
究極の英語リスニング Vol.1(アルク)
http://itunes.apple.com/jp/app/id311444034?mt=8
1,200円→350円 ※11/6〜30

日本人は英語のここが聞き取れない(アルク)
http://itunes.apple.com/jp/app/id397318794?mt=8
1,200円→600円 ※〜11/21

ケネディの英語 〜究極の英語リスニング+(プラス)〜(アルク)
http://itunes.apple.com/jp/app/id393280937?mt=8
450円→150円 ※〜11/14
318iPhone774G:2010/11/14(日) 15:35:56 ID:bkByi8jB0
オーディオブック、使ってる人いる?
319iPhone774G:2010/11/14(日) 17:30:10 ID:Xp6PGkwE0
>>316
本当にWiFiか?w
10秒で落とせるんだが
320iPhone774G:2010/11/14(日) 20:25:03 ID:igscM2Ru0
>>319
wifi環境だけど、俺は1〜2分かかるよ
ホントに10秒で落とせる?
321iPhone774G:2010/11/14(日) 21:14:25 ID:YWQz6ZX4P
>>304の条件では比較的近いもので>>305のアプリしか無いのでしょうか?
322iPhone774G:2010/11/14(日) 21:59:29 ID:Y3HjsAZz0
はっきりいって自分で作った方が早いと思う
323iPhone774G:2010/11/14(日) 23:16:47 ID:r9xWxP4a0
ごめん、iPhoneで楽しく勉強とかいってる人は永遠に初心者レベルから抜け出せないよ。
ソースはオレw
324iPhone774G:2010/11/14(日) 23:38:22 ID:MSi6yHEM0
>>321
受験用の単語集を本屋で買ったほうが絶対いい

325iPhone774G:2010/11/14(日) 23:46:23 ID:YWQz6ZX4P
手軽に移動中とかに英語勉強できればなと思いまして質問した次第です。
普通の単語帳は持ってます。
326iPhone774G:2010/11/14(日) 23:57:18 ID:4IRSqcDG0
>304の文面からだけだとアルクのpower wordsがまあまああてはまるけど
>304が求めてるのとはちょっと違う気がする。
power words、出る順、smart fmあたりのどれかのデータを抽出して
flashcard deluxeとかの単語カードアプリに入れた方がずっと効率的に覚えられると思う。
単語アプリ単体でなら個人的には出る順が比較的おすすめ。
327iPhone774G:2010/11/15(月) 00:13:43 ID:iyT1cjIYP
>>326
有難うございます試して見ます(´;ω;`)
再受験中の身でして、ある程度英語力はあるのですが受験用の単語を一部忘れているので、忘れているものをテスト機能で洗い出しながらリスト化し音声付きで覚える感じにしたかったのです。
ここまで詳しく用途を書けば良かったですね…。
328iPhone774G:2010/11/15(月) 00:14:43 ID:iyT1cjIYP
>>326
有難うございます(´;ω;`)
出る順などを試して見る事にします!!
329iPhone774G:2010/11/15(月) 00:19:35 ID:ZrnsbZdrP
>>325
DSのターゲットやりなよ
330iPhone774G:2010/11/15(月) 00:23:39 ID:iyT1cjIYP
>>329
DS持っていません…
331iPhone774G:2010/11/15(月) 03:29:45 ID:muYJgAub0
かわいいな。がんばんなよ。
332iPhone774G:2010/11/15(月) 09:08:57 ID:LKugyMHP0
>>320
遅くて20秒速くて2秒で落とせる
333iPhone774G:2010/11/16(火) 11:18:54 ID:nNLts1Xs0
リスニングがまともにできるようになるには2000時間かかります
1日2時間聞いて約3年です
多くの人が上達しないのは
教材のせいではなく
これだけの時間、学習してないからです

334iPhone774G:2010/11/16(火) 11:47:23 ID:osqG+2Zq0
集中力×時間=リスニング力と聞いた事がある
335iPhone774G:2010/11/16(火) 19:35:15 ID:nOVSjOpb0
ただし、集中力は1時間持ちません。
336iPhone774G:2010/11/17(水) 00:05:27 ID:qh9ABP2j0
アルジャジーラとNHKのアプリを見て
英語の勉強になるんだけど、
英語字幕が表示されるニュース系アプリないかな?
337iPhone774G:2010/11/17(水) 00:07:18 ID:DI2sxOem0
>>336
つiDaily Pro
338iPhone774G:2010/11/17(水) 23:28:34 ID:uk7XUEhv0
flashcardsdeluxで音声を抜き取りたいんですが
例文を読み上げてくれるアプリ(smart.fm以外)を
何かご存じでしょうか?
339iPhone774G:2010/11/18(木) 10:53:30 ID:ZGk32CCU0
iDailyPro、大幅アップデート来た!
340iPhone774G:2010/11/18(木) 19:24:41 ID:2n6vdELv0
>338
power words、出る順、smartfmは例文の音声データ持ってるよ。
他はどうかな…
341iPhone774G:2010/11/18(木) 22:08:12 ID:I4k/bH+K0
>>340
ありがとうございます。お値段に比例している感じですね。
キクタンもTOEIC版はついていました。
342iPhone774G:2010/11/18(木) 22:14:24 ID:I4k/bH+K0
最近idaily pro ばっかりさわってたから気づかなかったけど
初級/実践リスニングNEWSも なかなか素晴らしい進化とげてるな。
激安SALEに買って以来久々にさわったら、×1から前後0.1単位で倍速表示
できてるし、google翻訳が日米一画面分割で表示されてる。翻訳もスクロールしてるし。
別にidailyproのアンチでもなんでもないよ。他社アプリの良いところはどんどん研究して
改善してもらいたいものだ。
343iPhone774G:2010/11/18(木) 22:32:47 ID:AyqWes9P0
>>342
大丈夫。このスレには信者もアンチもいないw
しかし俺はまだspecialとstandardをいったり来たりだから、idailyで満足しちゃってるのは事実。はやくレベルアップして次のアプリ探したい。。
344iPhone774G:2010/11/18(木) 22:56:05 ID:whIIYwvo0
英語学習アプリ多すぎて選べないな
良いことだ
345iPhone774G:2010/11/19(金) 00:55:01 ID:xqZhQ2Y50
iDaily proとかリスニングNEWSシリーズを書いてくれた人、ありがとう!
安いので、全部まとめて購入しました。

どれもよく出来ていますね。
>342さん言うように、お互いの長所を取り入れて欲しいものです。

iDaily proの長所
現在読んでいる箇所に色が付くのでわかりやすい
単語長押しですぐに辞書が引ける

リスニングNewsの長所
速度が変えられる
和訳が同時に表示できる

外部辞書として英辞郎シリーズにも対応してくださいというメールを送っておきました。
346iPhone774G:2010/11/19(金) 02:12:06 ID:TKRnt6D20
hogehoge.ipaから音声を引っこ抜くにはどうしたらいいですか?
347iPhone774G:2010/11/19(金) 06:55:58 ID:BpM4NYpN0
348iPhone774G:2010/11/20(土) 08:24:36 ID:b/goIFp30
>>632
学習スタイルはみんな違うから、神アプリってのはないよ。
ちなみに俺はFlashcardsDX(単語)、Smart fm(単語+短文)、iDairyPro(リスニング)、長文はiBookで無料の本落としたけど、疲れるので本読んでるw
とにかくアプリ多いし金かかるから、自分のスタイルと予算に合うアプリがあるかどうか、この板の英語学習スレで聞いてみるべし。
349iPhone774G:2010/11/20(土) 08:25:34 ID:b/goIFp30
ごめ、神アプリスレと誤爆ったw
超恥ずかしい。。
350iPhone774G:2010/11/20(土) 11:44:15 ID:AS+IqE/e0
Duo どっかで出してくれないかな
351iPhone774G:2010/11/20(土) 11:57:08 ID:tVMSH1jf0
クリップボード上の単語を起動時に自動で検索する機能がある英和アプリってありますか?
352iPhone774G:2010/11/20(土) 12:33:49 ID:ebTYTIIG0
なんか単語のやつ無料だよ
353iPhone774G:2010/11/20(土) 14:17:35 ID:bIPjG3Xx0
>>350
馬鹿野郎。DUOってものは、一文一文CD音声を区切って、オーディオブックとして
ぶち込んだあと、テキストをどこかのサイトでごにょったものをスクリプトとして日英
入れてこっそり二倍とか速度変更して楽しむもんだぜ。わからなければレートで
星増やしてあとでフィルタリングして復習するもんだ。
単体アプリに期待してもUIがどうのとか言い出すにきまってるんだ。おまえみたいなやつは。

どうしてもアプリとして使いたいならば先人が言ったように、単語帳アプリにでも入れて好きに料理しろ。
354iPhone774G:2010/11/20(土) 14:31:57 ID:5tENwQ0i0
>>353
日本語でよろしく
355iPhone774G:2010/11/20(土) 14:32:40 ID:851kuNCH0
>>353
どこのサイトにあるんだ?
356iPhone774G:2010/11/20(土) 21:04:27 ID:fqNIZ7+w0
>>353
俺、シス単で同じことやってるw

正確に言うと、塾の先生が作ってくれた。
357iPhone774G:2010/11/20(土) 22:04:31 ID:s01YQT2aP
>>356
みんなに配ったの?
358iPhone774G:2010/11/20(土) 23:18:25 ID:YQdYNgob0
>>353
kwsk
359iPhone774G:2010/11/21(日) 00:22:38 ID:Tvd86TRJ0
>>356
学校だったらセーフだったのに
360iPhone774G:2010/11/21(日) 00:33:49 ID:W+Q6ld/y0
自分で買った単語アプリからデータを抽出してflashcard deluxeとかで
自分だけで利用するのは法的には全く問題なし?
361iPhone774G:2010/11/21(日) 01:32:07 ID:5uO/hbov0
362:2010/11/21(日) 01:52:42 ID:Kelryi800
すごいね。この動画!
363iPhone774G:2010/11/21(日) 02:50:13 ID:SggcF8qF0
>>360
iTunes store 利用規約からすると完全にout
364iPhone774G:2010/11/21(日) 03:12:33 ID:O1uH+Sya0
規約には完全に違反
法的には無問題
365iPhone774G:2010/11/21(日) 08:28:30 ID:Jud+S0Cv0
つまりJailBreakするのと同レベルってことか
366iPhone774G:2010/11/21(日) 09:58:06 ID:FmdBZjyd0
>>361
これは良い。
でも、このファイルを自分で作るのは面倒だ。
367iPhone774G:2010/11/21(日) 11:58:56 ID:Ev685Ygc0
>>361
消さないでくれ。
みんなでデータを共有しないかい(ぉ
368iPhone774G:2010/11/21(日) 13:35:50 ID:Cr/F5CEc0
発音記号も音声もない単語帳はいらん
369iPhone774G:2010/11/21(日) 15:38:27 ID:5uO/hbov0
>>367
共有こわい><

-スクリプト探し-
ちゃんと買ってる人だけ探してね
csvとかxslとか拡張子で絞って探したら見つかる
これ以上は聞かないで><

-音声抜き出し-
C_vine
mp3DirectCut
前スレ731の方法で

-MP3タグ編集-
MP3tagの使い方はググれかす><

動画消します。あとの人のために内容を言っておくと、
単に各文に切ったセンテンスが音声とともに表示されて、オーディオブック
の長所を生かして倍速で再生しているといったたわいもない内容です。


370iPhone774G:2010/11/22(月) 14:42:10 ID:qj58clXV0
kwskと書いた俺が見逃したorz
371:2010/11/22(月) 18:35:42 ID:8RMiBgTa0
スクリプト、見つけた人???
372iPhone774G:2010/11/22(月) 19:04:24 ID:pnP1qtdQ0
英和辞書買おうと思ってるんだけど、応答の速い辞書ってある?
呼び出して0.2秒で検索可能な状態になるような奴とか
373iPhone774G:2010/11/22(月) 19:12:42 ID:ZW/ANAhi0
>>372
あるよ
スーパーアンカー
374iPhone774G:2010/11/22(月) 23:37:52 ID:WI9eu7PZ0
スクリプトはすぐに見つかる
ようつべ、もう一度頼む
375iPhone774G:2010/11/23(火) 18:12:50 ID:g+BO+Tfj0
ウィズダム使ってるけど起動速いよ。というか多分それなりの値段とってるやつなら全部速いはず。
376iPhone774G:2010/11/23(火) 19:50:42 ID:l5zMi83M0
>>369
Script 気楽にいけよ 大丈夫。すべてうまくいくさ。 個人の意思は尊重しなければならない CSV OR XLS "take it easy " に一致する情報は見つかりませんでした。
スクリプト 気楽にいけよ 大丈夫。すべてうまくいくさ。 個人の意思は尊重しなければならない CSV OR XLS "take it easy " に一致する情報は見つかりませんでした。

>>370
俺の手元にDuo_iPhone.flvがあるんだぜ?
でも著作権者の許可がないから捨てアド書かれても送れないんだぜ?
377iPhone774G:2010/11/24(水) 00:46:19 ID:Ev0Z51lP0
>>376
バイドゥ
378iPhone774G:2010/11/24(水) 02:25:46 ID:4zUnERcj0
iDailyとかリスニングnewsってバックグラウンドのときはリピート再生できないのね
1曲再生したら終わってしまう
他のアプリ見ながらバックでずっと再生しておけたらいいのにね
結局、iPodで再生しかない
379iPhone774G:2010/11/24(水) 03:50:33 ID:07wdWx+b0
tunewikiにDUOの例文が歌詞として上がってるよ
レイブンだけ読んでくれるCD用だと思う

アーティスト名:鈴木陽一
曲名:Section 01 Slow 80%

mp3のタグを上の形に合わせて書き換えて、appstoreからtunewikiをダウンロードすれば音声と一緒に見れるはず
いまタグ書き換えられる環境に居ないから試せないもんで、予想の域を出ないけど、多分できると思う
スクリプトとかよくわかんなくて苦戦してる人、試して見て!

P.S. 曲名のパーセントは半角、番号は必ず二桁だからね

じゃ、お休み







明日寝坊だあぁあぁぁぁ
380iPhone774G:2010/11/24(水) 12:36:44 ID:3AWSmnYu0
>>378
あれ、出来たような気もするけど、勘違いだったか。バグかもしれないし、要望出してみたら?
381iPhone774G:2010/11/24(水) 14:16:23 ID:m2R6xvUE0
翻訳アプリでオススメ教えてくれますかね?
382iPhone774G:2010/11/24(水) 16:20:00 ID:4zUnERcj0
有料になってからの、smart.fmは買ってないけど
以前の無料版のsmart.fmはもはやiOS4.2.1環境では必ず落ちるようになって使えなくなってしまいました、残念
web版のはflash使ってるのでiPhoneでは無理なんですよねー
383iPhone774G:2010/11/24(水) 18:25:32 ID:fszgPjHo0
Project Gutenbergでお薦めの本か著者があったら教えてほしいです
小難しいのはレベル的に無理なので児童向け文庫か、それに毛が生えた程度のでお願いします
384iPhone774G:2010/11/24(水) 21:28:44 ID:b5ZBE4kt0
>>383
希望とは違うがKindleの子供向け実用書・学習書がおすすめ
385iPhone774G:2010/11/24(水) 22:22:26 ID:07wdWx+b0
>>379です
タグ書き換えてみました
結果から言うと、まともに読めませんでした
すみません

supertageditorで曲名編集してtunewikiで歌詞を参照するところまでは出来ましたが、読み上げのと歌詞のスクロールのタイミングがズレまくりでした
恐らくslow 80%の名前の通り、0.8倍速再生の音声に合わせてあるようです

まあ、音声を遅く加工すればいけますけどね
386iPhone774G:2010/11/25(木) 00:26:38 ID:VoZtdOLs0
>>384
ありがとうです
早速探してみますね
387iPhone774G:2010/11/25(木) 00:55:57 ID:+PgOxgKT0
podcastはスレチ?
Luke's English Podcastすげー面白くておすすめ。イギリス英語だけど。
おすすめあったら教えてほしいっす
388iPhone774G:2010/11/25(木) 16:59:59 ID:UGFu6kjwP
Freeの翻訳アプリはどれもクソです。
有料でオススメはありますか?
389iPhone774G:2010/11/25(木) 17:21:33 ID:CQ2C4PLu0
機械翻訳の限界はいつになったら突破されるのかねえ? >> 翻訳アプリ探してる方
MSの翻訳が自然な日本語でない時点で、現在は開発されていないんじゃ?
390iPhone774G:2010/11/25(木) 19:51:22 ID:kL4rLbwC0
>>389
クロスランゲージ提供の翻訳サイトをサファリとか アプリじゃないけど提案してみる。
類似含め10種類ほどで以前精度を測ったが一番良い線いってたきがする。
391iPhone774G:2010/11/25(木) 22:06:00 ID:f0YVXPFM0
>>387
普通にABCとCNNの奴取ってる。
ABCの奴は映像が多彩で、今アメリカでホットなニュースを取り上げてくれて、楽しいしオススメ。
CNNの奴はなんか難しい討論がメインで、早口だし完ぺき上級者向け。
392iPhone774G:2010/11/26(金) 00:06:29 ID:gTplZm900
速読速聴coreのスクリプトは、ないですかねぇ???
393iPhone774G:2010/11/26(金) 13:24:37 ID:MssKWG380
>>392
バイドゥ
394iPhone774G:2010/11/28(日) 01:27:34 ID:jfboYrNK0
バイドゥでどういう単語で検索すれば、、、
395iPhone774G:2010/11/28(日) 01:29:42 ID:qdX1aQtL0
百度
396iPhone774G:2010/11/28(日) 03:26:09 ID:pUSCYEK70
535 名前:iPhone774G :2010/11/27(土) 21:25:12 ID:bWWTUWwm0
辞書ソフト無料。
English BigDict

http://itunes.apple.com/jp/app/english-bigdict/id397603643?mt=8
\900 -> Free
397iPhone774G:2010/11/28(日) 15:35:31 ID:zNt1Nk1U0
>>396
本国アメリカでの評判が良いので入れてみた。
なるほどfacebookまでカバーしている懐の深さが気に入った。

ただサイズが300MBオーバーでビッグだな。いつかのbook&dic オバマ(600MBオーバー)ほどではないが
アメリカレビューでアプリを32個消してトライした人ww
398iPhone774G:2010/11/28(日) 22:45:00 ID:lzgdljvs0
単語帳アプリで音も録音できるアプリない?

発音記号だけじゃなくて、音で聞きたい。
399iPhone774G:2010/11/28(日) 23:55:49 ID:y+zgJIuEP
>>398
俺もそういうのあったら欲しい。

mp3は準備が面倒だし。
400iPhone774G:2010/11/29(月) 00:05:37 ID:ESbYELzZ0
>398-399
汎用的な単語帳アプリのことだったら、flashcard deluxeで録音可能だったよ。
でも英単語学習なら発音記号で済ませるか、よそからmp3等流用した方が結局楽だと思うけど…
401iPhone774G:2010/11/29(月) 00:09:48 ID:Z/v6StZZ0
ちゆあか
402iPhone774G:2010/11/29(月) 02:20:27 ID:ZBZoI9090
>>392
百度で検索したのですが、みつからず。。。
403iPhone774G:2010/11/29(月) 11:31:22 ID:gW5NqzDP0
>>391
CNN Student Newsは映像もあっていいよ。
初心者の俺にはこれでも聞き取れないが。
404iPhone774G:2010/11/29(月) 12:06:10 ID:tGZOK7x70
>>403
CNNのサイトにしゃべったことの全文が載ってるのも良い。後で確認すると、どの辺りが聴こえなかったかの確認になる。繋げてしゃべったとき、あー、こういう発音するのかと。
405iPhone774G:2010/11/29(月) 22:40:31 ID:B8ycJvEK0
>>400
ありがとう。
中国語なんだ。
中国人に喋ってもらってそれ裏面の正解を表示すると同時に再生できたらベストなので。
使ってみます。
406iPhone774G:2010/11/30(火) 11:43:44 ID:aUB63v1F0
>>403
すんません、リンク貼っていただけないでしょうか?
何回さがしても条件に一致する項目はありませんとはじかれます
お願いします
407iPhone774G:2010/11/30(火) 11:46:31 ID:55XhXGJi0
>>403
iPhoneで見ることができますか?
408iPhone774G:2010/11/30(火) 12:25:47 ID:1JwDRk5g0
>>406,407

edition.cnn.com/studentnews


409iPhone774G:2010/11/30(火) 12:45:55 ID:aUB63v1F0
>>408
なるほど
有難うございます
410iPhone774G:2010/12/01(水) 22:29:44 ID:ztbPSx5Z0
>>403
>>405
いいなそれ
411iPhone774G:2010/12/02(木) 21:10:16 ID:Wrlo0EuB0
idaily lite ニュースの更新なさすぎる
特にスペシャル

pro買えってことか• • •
412iPhone774G:2010/12/03(金) 03:28:59 ID:Xvjulw/z0
pro買っても後悔はしないと思うよ。
そんなに高くもないし。
413iPhone774G:2010/12/04(土) 16:37:34 ID:RC+BKxfA0
なんで無料のもので文句をいうやつがいるのか?(´・_・`)
414iPhone774G:2010/12/06(月) 01:17:11 ID:zbmSqxbV0
聞いてみたけど、CNN studentってかなりレベル高いね。みなさん、どうですか?
415iPhone774G:2010/12/06(月) 09:23:01 ID:JvBHfmlMP
FLASHCardDeluxでエクセルとかで自作カードを入力してうpするのはどうするの?

今は
https://sites.google.com/site/power1000favorites/flashcards-deluxe/deck-basic
こちらのページを参考に
http://orangeorapple.com/Flashcards/Upload.aspx
からうpしてるんだけど、テキストの手書きだから訂正とかがめんどくさすぎる。

Excelとかのファイルをうpできる手法って自分で鯖立てるしかないの?
416iPhone774G:2010/12/06(月) 11:10:04 ID:UObdIVVVO
>>415
ggrks
417iPhone774G:2010/12/06(月) 15:52:22 ID:F3y6UglL0
>415
http://orangeorapple.com/Flashcards/PersonalWeb.aspx

公式ページトップの一番下からのリンク。こっちのが楽ですよ。
418iPhone774G:2010/12/06(月) 15:53:45 ID:0Ts4uKNe0
携帯電話1日20分以上通話で脳腫瘍リスク3倍 研究結果を隠す総務省
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1291612509/
419iPhone774G:2010/12/06(月) 17:42:45 ID:sLPPqBDu0
>>418
気にするな
そんなに長時間話す相手が居ない
420iPhone774G:2010/12/06(月) 18:25:11 ID:K3JZTYRT0
2ch ニュース速報 はフォローすると時事ニュースがとんでもなく面白く読める。

タイムラインにニュースタイトルが出てきて難しそうだが気になるタイトルに飛んでみると、記事に対する2ちゃんねらー達の面白い書き込みによってニュースの内容があっという間に理解出来る様になる。

おれは今まで半ば義務感でニュースをサイトなどに目を通していただけなのだが、ツイッターの2ch速報のお陰で仲間の誰よりも時事問題の先端を行く様になってしまった。

もはや中毒気味になる位にニュースが楽しくて仕方ない。
421iPhone774G:2010/12/06(月) 20:33:48 ID:3dgu9IIc0
>>415
ひさしぶりに これを贈ってやりたいと思わせるズブな素人がでてきた。

つ http://tinyurl.com/2a7uvbg
422iPhone774G:2010/12/06(月) 20:52:06 ID:GLw5n1270
>>.415
俺もわかんないわ
quizletで落とそうとしたけど、まともなものが見つからないし。
みんなどうしてんだろ。わざわざ有料買ったのに、使えるデッキがなくて困ってる
423iPhone774G:2010/12/06(月) 21:34:59 ID:tcEZfpxL0
>>421
グッときた
424iPhone774G:2010/12/06(月) 21:45:19 ID:gSTNhsLG0
俺はあるサイトからコピペでテキストファイルをエクセルにもってきて
テキスト変換してUP
音声ファイルは購入したCDから分割してUPしてる
一時間もかからないよ
425iPhone774G:2010/12/06(月) 23:26:16 ID:MGWWUWpR0
>>404
CNN Student Newsの全文って、どこに載ってますか?
http://edition.cnn.com/studentnews/ の中にありますか?
426iPhone774G:2010/12/06(月) 23:29:48 ID:MGWWUWpR0
もっかい見たら速攻見つかりました
http://edition.cnn.com/US/studentnews/quick.guide/archive/
ごめんなさい・・・
427iPhone774G:2010/12/07(火) 00:01:08 ID:ylm6IH3m0
>>422
quizlet使った事ないわ。
サイトから人の作ったリスト落としてる。
エクセルで編集してアップするところは>>424とおなじだな。
428iPhone774G:2010/12/07(火) 00:26:41 ID:2NW75t64P
>>417
読んだけど、Excelの場合はノートパッドかテキストエディタにUTF-8で出してねって書いてるだけで、
セパレート記号やうp先はどこにも書いてないっす。

>>421
け、検索結果がこのスレだけしか無いんだが。。。。。。。

>>424
Excelで編集してCSVとかではうpできないってこと?
テキストフォーマットでしかうpできないってことなら諦めてテキストで書くけど非効率だなあ。
429iPhone774G:2010/12/07(火) 00:35:42 ID:rdOBO9Yp0
Excelで編集してコピペすればおk
430iPhone774G:2010/12/07(火) 01:19:55 ID:b12t1I5O0
>428
セパレート記号ってのはcsvの区切り記号のことでしょうか。

iphoneの適当な単語帳アプリのipaファイルを解凍する

なんとかして単語のリストを取得

excelでflashcard deluxeの書式に合うように編集

タブ区切りのcsvファイルとして保存

excelはUTF-8を扱えないようなので、適当なテキストエディタとかで文字コードをUTF-8に変換

できたcsvをDropboxのpublicフォルダに移動してURLを取得(>417のリンク先のDropboxの項)

flashcard側でcsvをダウンロード

人によってつまずいてる場所が違うようだけど、全体的にはこんな流れでいけるはず。
431iPhone774G:2010/12/07(火) 02:10:48 ID:2NW75t64P
>>429
OK牧場。やってみる。

>>430
おk。
メディアファイルもDropboxにうpしてシンボリックリンク作成すればいいのかな?
ちょいとやってみる。
432iPhone774G:2010/12/07(火) 02:13:37 ID:EqLhao630
csvの区切りをタブにするか、エディタでカンマをタブに置換して
orangeorappleにコピペした方が楽じゃね
433iPhone774G:2010/12/07(火) 07:08:42 ID:5IqdqG180
>>430
セルコピーで自動的にタブ挿入される
434iPhone774G:2010/12/07(火) 08:26:13 ID:6yGptgy+0
>>426
で、どうだった?自分が聞き取ったのとどの位あってた感じ?
俺は大体7割かなぁ。言ってることは大体わかるのだが、ヤッパリ固有名詞関連とかフレーザルバーブとかミスってるなぁと感じる
435433:2010/12/07(火) 13:59:21 ID:5IqdqG180
>>431だった。スマソ

FlashcardDXの使い方はここがわかりやすい。多分きしゅつ。
http://sites.google.com/site/power1000favorites/
436iPhone774G:2010/12/08(水) 21:48:54 ID:aEF+vPEh0
iPod touch 4Gだけど
英辞郎on the WEBが オフラインじゃ全く使い物にならんのに 今日になって気付いた。
多少 記憶容量喰ってもいいんで 予算320円程度までで
オフラインでも使えて TOEIC730点レベルまでカバーできる英和辞書アプリ知りませんか?
437iPhone774G:2010/12/08(水) 22:36:18 ID:Y4Xpjn+T0
知りません
438iPhone774G:2010/12/08(水) 22:55:03 ID:MMkZsBhS0
予算320円までって、遠足のおやつかよ
439iPhone774G:2010/12/08(水) 23:51:26 ID:bveGFCO30
>>435
じゃあそのままコピペでいいんだ。ありがとう。

もう一つ聞いていい?
iPhone上でSound3を2に移動したり、Pictureを2から1に移動するとかできないかな?
440iPhone774G:2010/12/09(木) 00:27:51 ID:TIIL74yU0
>>439
一時的には、カードのレイアウトを変えれば良い。
カードセットを開いて、上にある(i)のボタンからオプションに入り、Card Layoutを選択。
 下手すれば、1に単語、2に意味、3に1と2のカードをまとめて表示なんてことも出来る。

恒久的にだったら、新フォーマットにしてエクセルか何かでセルを移動させるのが楽かも?



説明下手ですまん。
441iPhone774G:2010/12/09(木) 01:36:26 ID:jY+GvTKV0
>>440
恒久的に変えたいんだけど、修正する数が少ないからiPhoneだけでなんとかならんかと探してた。
無理っぽいんでPCからやることにします。

テキストの移動やコピーは簡単なのにSoundはPlayとRecordしか用意されてないんだよね。

ありがとうございました。
442iPhone774G:2010/12/09(木) 07:57:52 ID:cBKs9iGn0
D&Dでのカード裏表変更(?)は出来たらいいよなー
443iPhone774G:2010/12/09(木) 21:06:27 ID:c1+oGL4V0
リスニング系のアプリで効果があった人いる?
444iPhone774G:2010/12/09(木) 21:36:26 ID:r4lkbh7E0
>>420
ツイッターの2chニュース速報なんかがあるのか?しかも英語の。
420よんで面白そうだったから、ツイッターで検索してみたけどよくわからなかった。
当方ツイッター未経験者。
誰か分かる人いたら教えてくれ。
手軽な英語学習法を探してるんだよ。
445iPhone774G:2010/12/09(木) 21:56:45 ID:wLhNIASh0
>>444
それ、意図はわからんがコピペ爆撃だぞ

まあこの際だし英語縛りでTwitterやってみたら?
SNSとは違うから、読むだけ、つぶやくだけでも基本的には問題ない
446iPhone774G:2010/12/10(金) 19:36:33 ID:gjmFkZyM0
やっとスーパーアンカーのアップデートきたけど、なんか微妙な感じだわ
447iPhone774G:2010/12/11(土) 00:40:53 ID:Mq72pUPD0
んまあしかし、ベトナムなんかで買ったら、後付けられて餌食になる可能性は確かに高いな
かなり用心が必要だな
448iPhone774G:2010/12/11(土) 00:42:31 ID:Mq72pUPD0
ゴバ喰った
449iPhone774G:2010/12/11(土) 20:19:10 ID:PfHd/lIz0
iDaily pro 更新ついでに115円セール中 13日までだと
450iPhone774G:2010/12/11(土) 22:20:44 ID:K6dIx37a0
>>449
ありがとう
速攻買った
451iPhone774G:2010/12/11(土) 22:23:13 ID:Cca5ZLxP0
>>449
thx
452iPhone774G:2010/12/11(土) 23:41:04 ID:/QpploVY0
>>449
RSS Player 持ってたら、必要ないよね?
こないだ買ったばっかだ。
453iPhone774G:2010/12/11(土) 23:43:18 ID:lnRcXi7H0
結局、辞書はどれがいいの?
454iPhone774G:2010/12/12(日) 02:40:40 ID:m6DwcWDRP
Oxford Dictionary of Englishが230円の究極セールをやってるから今すぐ買うべし
455iPhone774G:2010/12/12(日) 09:37:57 ID:6wr6V3WH0
New Oxford American Dictionaryを前に230円で買ったんだけど
Oxford Dictionary of Englishはどのへんが違うんだろ
マルチタスクには対応してないんだよね?
してるならOxford買うけど
456iPhone774G:2010/12/12(日) 09:50:24 ID:ry+EMCVoP
今後アップデートなしだっけ?
457iPhone774G:2010/12/12(日) 12:27:37 ID:THXU/b2T0
>>452
それ、原文のテキスト表示できたっけ?
458iPhone774G:2010/12/12(日) 13:38:34 ID:aSzyMsGx0
NHKもうDLできない?
459iPhone774G:2010/12/12(日) 17:07:38 ID:3z3urrpl0
>>43
ウィズダム英和和英が今日のバージョンアップで外部辞書連携に対応した模様。
俺の出した要望が聞き入れられた。物書堂さん、ありがとう。

iDairy Pro側の外部辞書の呼び出し設定
mkwisdom://search?text=%@&src=#r&srcname=#N

これでうまく行くことを確認した。
iDairy Proのほうで公式に対応してもらえるようにメールしといた。
460iPhone774G:2010/12/12(日) 21:45:03 ID:lklLY7xV0
>>459
チラシry
461iPhone774G:2010/12/12(日) 22:48:27 ID:Mdgz5Ov50
>>459
おお!礼を言うぞ。
これで便利になった。
462iPhone774G:2010/12/12(日) 22:56:27 ID:lelN4Uvn0
アップとに苦労したわ
腹立つねぇ
463iPhone774G:2010/12/13(月) 17:55:23 ID:5tx6EgQO0
聞き耳上手楽しい
464iPhone774G:2010/12/13(月) 20:20:12 ID:urJlGPoT0
聞き耳気になってた
465iPhone774G:2010/12/13(月) 20:46:46 ID:QRE8cRdu0
リズムに合わせて発音するのって効果はあるの?
466iPhone774G:2010/12/13(月) 21:03:38 ID:C9LX1peh0
ラッパー志望なら
467iPhone774G:2010/12/13(月) 21:32:46 ID:dOSIrSM50
歌で覚えるってのも一時期流行ったなあ。効率悪かったけど。
468iPhone774G:2010/12/13(月) 21:33:02 ID:zMLtzJpV0
fがd
469iPhone774G:2010/12/13(月) 21:34:10 ID:zMLtzJpV0
リズムは発音より重要だと思ってる
470iPhone774G:2010/12/15(水) 19:09:01 ID:sHk/o6mD0
>>414
見たけど、ABCnewsの方が分かりやすく感じる。
あっちの高校生が分かりやすいように平易な英語を使ってるのかも知れんが。
ABCニュースは、情報を伝えるのが本旨だから、画面上に出てくる英語の文字が多いんだよな。
それがだいぶ理解の助けになってたことに気づいたわ。
CNNstはやっぱニュースって言うより討論なんだよな、考えさせるような作りだし、フリップが少ない。
あと、意外と男のアンカーの学生ノリを見てるのがシンドイ・・・
僕はダイアンちゃんがいいよぅ
471iPhone774G:2010/12/15(水) 20:55:53 ID:9M8rNH2F0
http://itunes.apple.com/jp/app/id407461653?mt=8

IELTS 1日10分トレーニングー-IVY英語ってのが値下げみたいだけど
レビューが怪し過ぎて笑った
弾語帳って何よ
もうちょっと上手くサクラやればいいのに
472iPhone774G:2010/12/15(水) 21:01:19 ID:wuJZtZ0h0
>>471
中華アプリって大体サクラレビューばっかだよね
473iPhone774G:2010/12/15(水) 21:10:39 ID:h4CUYJjX0
サクラサクラ
474iPhone774G:2010/12/15(水) 21:48:05 ID:zEOhOiA/0
475iPhone774G:2010/12/16(木) 05:12:54 ID:ZkNKK+c90
中村澄子の緑本が登録されているのですが購入された方いますか?
機能を見ると出来たかどうかの簡単なチェック機能も付いていない
気がするのですが。
476iPhone774G:2010/12/16(木) 20:11:51 ID:amqRoubV0
>>475
様子見
本と同じ問題かなあれ
高いし
477iPhone774G:2010/12/16(木) 21:53:12 ID:ZkNKK+c90
金額は気にしないんですけどね。。。
音が聞けるだけならオーディオブックとあまり変わらないような。
478iPhone774G:2010/12/17(金) 02:01:16 ID:1XNfE8NAP
Dragon Dictationで発音の練習するぜ

http://itunes.apple.com/jp/app/dragon-dictation/id341446764?mt=8
479iPhone774G:2010/12/17(金) 06:53:04 ID:AdkdVNQyP
>>454
買った
これ元は3500円なんだろ
凄すぎるな
480iPhone774G:2010/12/17(金) 13:59:12 ID:+oN6dTDc0
>>478
聞き取れなかった英語をこれに聞かせて、っていう方法も使えるな。
481iPhone774G:2010/12/17(金) 22:22:23 ID:3zJYDASl0
さすがにしんどいなそこまでやるのは
podcast見ながら辞書開いて調べるのだけでもメンドいのに
482iPhone774G:2010/12/18(土) 01:36:22 ID:PF+iLP4J0
ただ聴いてるだけだとVOAspecialでやっとだ
Standardだと真剣に聞かないと何が何だかわららなくなる
中学生かオレは・・・・
道のりは長い
483iPhone774G:2010/12/18(土) 05:35:54 ID:wsA89zEE0
>>482
ヒヤリングなんて聞き流して上達するなんて嘘だぜ
毎日2時間聞き流して内容をわかってないヤツよりも
毎日10分真剣に聞いて内容を理解してるヤツの方が圧倒的に上達する

されはさておき
smart.fmのアプリが安くなってるので3つ買った
昔出てた無料版よりも激しく豪華になってて感動した
484iPhone774G:2010/12/18(土) 10:16:53 ID:2wBkold30
聞き流す、って方法だと
前に聞いたことのあるフレーズがまた流れたとしても
それも聞き流してしまう
内容を理解していれば、「あ、前にも聞いた」って分かって
ちゃんと学習になる
485iPhone774G:2010/12/19(日) 08:16:42 ID:yQLbZK3G0
>>475
あれは客をなめている。
文庫本のスキャン以下。
486iPhone774G:2010/12/20(月) 11:24:38 ID:I0a5JAD40
Smart.fmはどれ買えばいいの?
487iPhone774G:2010/12/21(火) 00:03:36 ID:42Q6gt8B0
>>486
自分の弱点にあったもの
事故判断出来ないなら買っても無駄
488iPhone774G:2010/12/21(火) 13:44:35 ID:JoRSyu+o0
>>486
今安いから、バラバラのを買うよりも
全部含んだ完全版のほうがいいよ
例えば基礎英語Core2000には基礎英語シリーズが全部含まれるし
TOEICシリーズ完全版にはTOEIC600も800も含まれる
この2本で計800円だから俺はオススメ
ただし君のレベルがわからん
俺的には簡単すぎた、ハッキリ言って全問正解できた
すでにアルクの、キク英単語で学習済みだったからだな
君がTOEIC600点未満ならやる価値はありそう
489iPhone774G:2010/12/22(水) 15:36:37 ID:9ybd30pP0
>>488
詳細な説明ありがとう。
危なく内容がダブるところでした。その二本を両方買います。
490iPhone774G:2010/12/22(水) 17:47:22 ID:fZTIjxnz0
あるくのpowerwordsっていうの値下げしてるみたいですがどうですか
遣いやすさとか
491iPhone774G:2010/12/22(水) 23:42:06 ID:m//aAMWS0
無料版があるだろ
492iPhone774G:2010/12/22(水) 23:45:17 ID:2OiOifZkP
1月に8000、10000、12000のセールがあるんだね。まとめ買いする。
493iPhone774G:2010/12/23(木) 04:09:49 ID:pLh+z0iu0
>>490
使いやすいけど覚えにくいな
smart.fmだと間違いをアプリが学習して正解するまで繰り返し出題される
大げさな言い方をすると人工知能
あとアルクのキク英単語シリーズの単語復習テストも正解した単語は消えて間違えた単語だけが残って行くから繰り返すことになり覚えやすい
PowerWordsはそういう管理は全くない
どれを覚えたかどうかは自分で管理しなきゃならない
あとは好みの問題
494iPhone774G:2010/12/23(木) 11:12:15 ID:/fEtYJhC0
30日toeic単語を完走したんだが
次にやると良い単語ソフトは何でしょう?
495iPhone774G:2010/12/23(木) 12:49:33 ID:538W2u9t0
>>488
教えていただいた基礎英語Core2000、TOEICシリーズ完全版を買いました。
sqliteですべての日英例文データを書き出し、perlで英語音声とリンク。
これで日英バイリンガル音声コーパスが完成!

他にもコーパス資料として使えるのは、ございますか?
496iPhone774G:2010/12/23(木) 13:43:49 ID:pLh+z0iu0
>>494
TOEIC何点なの?
497iPhone774G:2010/12/23(木) 15:27:21 ID:23wOAhqq0
>>488
横レスすいません
450点にすら届かない人間は
基礎英語Core2000とTOEICシリーズ完全版両方買っても悩めますか?

>>491
え、powerwords体験版が…?と思いきや
ありがとうございまっす!

>>493
今は完全攻略英単語8000語ってやつで楽しく遊んでるんですが、
こう、黙々と見るってかんじでもないので
上の方が体験版のこと教えてくれましたし、セール期間中にやってみます
498iPhone774G:2010/12/23(木) 16:43:06 ID:pLh+z0iu0
>>497
450届かないなら語彙力不足だろうからsmart.fmの二つは役立つだろうね
powerwordは覚えた単語も覚えてない単語も扱いが同じだからどうも好きになれない
個人的にはアルクのキク英単語が好きだな
これの復習モードは正解した単語は消えていくので間違えた単語を繰り返し学習することになり無駄が無いし弱点が良くわかる
あと紙の書籍だけどDuo3.0いいね
これをPDFにしてiPhoneに入れてコツコツやればかなり文法と語彙力とリスニング力アップ
499iPhone774G:2010/12/23(木) 16:46:20 ID:pLh+z0iu0
あとリスニングを鍛えるのにVOAの教材がたくさんある
アプリやらWEBやらポッドキャストやらね
そのなかでiDairy proというアプリが使いやすいと思う
再生してる箇所が色付き表示されるし単語もその場で長押しで意味がすぐ出る
再生速度も変えられるし毎日新しい記事が無料で来るし
500iPhone774G:2010/12/23(木) 16:48:42 ID:F5Zkb5dI0
おしごとの英語はcoreとTOEICのどちらにも含まれていなかったと思う
501iPhone774G:2010/12/23(木) 17:17:20 ID:pLh+z0iu0
そう、だからそれ含めて合計3使えば揃う
おしごとの英語もレベルは低いけどね
502iPhone774G:2010/12/23(木) 20:04:02 ID:23wOAhqq0
>>498
ありがとうございます
とりあえず550点ぐらい目指してがんばります!
Duo3.0というのは本屋さんでみてこようと思います
ぽっどキャストとかあるとiPhoneにしてよかったとおもいますね…
503iPhone774G:2010/12/23(木) 20:33:04 ID:/hH52vR6P
TOEIC840のおいらは何を買えばいい?目標は900。
TOEICシリーズ完全版を2500円のときに買ったけどちょっと簡単に感じてやってない。
504iPhone774G:2010/12/23(木) 21:57:08 ID:HGjB8nZt0
日本人向じゃなくて、英語しか使われてないアプリありませんか?勉強は主に旅行目的です。
505iPhone774G:2010/12/23(木) 22:19:08 ID:1GsOkWvr0
ロンリーブラネットでも買えば
506iPhone774G:2010/12/24(金) 00:12:22 ID:636PuHWTP
>>528
ロンプラ昨日いくつか無料になってたぞ
まだやってるかも

507iPhone774G:2010/12/24(金) 00:13:03 ID:W0MEiwA/0
iDailyは、英語学習ソフトとして素晴らしすぎる
ここまでできたら、もうあとは本人のやる気だけ、って感じ
まあ、それが一番の問題なんだけどね・・・
508iPhone774G:2010/12/24(金) 12:06:56 ID:Lw1RUhVS0
これで映画のスクリプトとか本とかもできたら無敵すぎる
509iPhone774G:2010/12/24(金) 12:42:15 ID:AJfGt56H0
I daily proの使い方は聞き流して英語に耳を慣れさすって事であってる?
510iPhone774G:2010/12/24(金) 12:48:15 ID:t8NdKrdq0
間違っちゃないが、聞き流すだけならpodcastでいい
聞き取れなかったところを調べたり頭出ししてなんぼ
511iPhone774G:2010/12/24(金) 12:51:43 ID:AJfGt56H0
>>510
なるほど
頑張ります
512iPhone774G:2010/12/24(金) 16:54:00 ID:eJ7WjAfM0
513iPhone774G:2010/12/24(金) 17:07:57 ID:AJfGt56H0
>>512
サンクス
後は俺のやる気だけか(1番重要)
514iPhone774G:2010/12/25(土) 06:12:07 ID:StMchdfg0
>>513
残念ながら事実
俺が経験者
2年間毎日欠かさず通勤電車で小一時間、英語を聞き続けた
内容は全然わからないけど耳が慣れてくると思ってた
結果、全く上達せず
なので独学はやめて、そもそもの英語勉強法に関する本を読んだ
ただし1週間で話せる!みたいな胡散臭いのは避けた
それでわかったのは
わからない英語をいくら聞いてもわかるようにならない
例えるなら宇宙人の会話が毎日耳に入って来てるだけ
それよりも、わかる英語を集中して聞くほうが良い
極端に言えば中学レベルの単語しか使われていない英語をなんども繰り返して聞き、複数形のsなどの細かい部分も一字一句正確に聞き取れるようになるまで繰り返す
聞き取れるようになって来たらシャドーイングする
このほうがリスニングは間違いなく上達する
ただし語彙力アップは必要だから
別途、単語は専用教材使って覚えていくべし
515iPhone774G:2010/12/25(土) 06:15:03 ID:StMchdfg0
もう一つ言えるのは
語学は勉強法さえ間違えなければ勉強量は重要
3日に1回程度勉強してもほとんど伸びない
頭の良さは全く関係ない
努力の量のみ
アメリカ人はどんなバカでも全員英語をペラペラに話せる
なぜなら生まれた時から毎日大量に英語を浴びてるから
516iPhone774G:2010/12/25(土) 08:56:07 ID:7yxO4xWW0
今まで漫画読みながらidaily垂れ流してたけど無意味なのか
テキスト見て理解するまで繰り返すなんてやる気無くなるぜ
517iPhone774G:2010/12/25(土) 09:01:15 ID:8yqdIG9X0
例文がすべて載っている!

http://quizlet.com/3261903/duo3_01-flash-cards/

DUO3_01-06 をダウンロードする!
518iPhone774G:2010/12/25(土) 13:21:03 ID:ghw1WSf30
>>517
音声と結びつけてくれ
519iPhone774G:2010/12/25(土) 13:29:05 ID:QDMmh0ll0
>>517
なんか見られなくなったね
520iPhone774G:2010/12/25(土) 14:18:18 ID:jYwVFKPd0
>>517
duo は 三単現や動詞の過去形が誤字脱字だらけで 正直微妙だが、all in one が役に立った
521iPhone774G:2010/12/25(土) 14:57:08 ID:ghw1WSf30
>>520
all in one どこにあるの?
522iPhone774G:2010/12/25(土) 15:07:56 ID:jYwVFKPd0
>>521
517からリンクされてる、作者リストにあった。
ただページそのものが、公開禁止されたみたいだ。
523iPhone774G:2010/12/25(土) 15:59:45 ID:ghw1WSf30
>>522
そんなのがあったんだね
ゲットできなかったわorz
524iPhone774G:2010/12/25(土) 17:57:09 ID:pL8uEMW60
>>522
Restartしか見つかんなかった。
525iPhone774G:2010/12/25(土) 22:05:14 ID:FMakPInmP
お前ら本買えよ…
526iPhone774G:2010/12/25(土) 22:19:06 ID:JlLg/cGS0
>>525
本は持ってるよ
527iPhone774G:2010/12/25(土) 22:35:44 ID:oOtTvLg00
本あるなら10分もあれば作れるじゃん
528iPhone774G:2010/12/26(日) 16:42:47 ID:TM8q4MOD0
英会話練習には
REAL英会話とスティーブシリーズどっちがいいだろうか
529iPhone774G:2010/12/26(日) 17:51:57 ID:ez0c7aNz0
>>528
個人的には紙の書籍だけど
市橋敬三の名著、話すための英文法シリーズがオススメ
かなり実用的な現代英会話をマスターできる。他書の間違いをけっこう指摘してくれている。
これを1冊につき最低80回やる。もちろん100回200回やるとなおいい。
自炊してPDFにしてiPhoneに入れておくとどこでもできる
初級編2冊と中級編2冊の計4冊、これらをそれぞれ80回ずつ計320回。
これをやるとかなり会話ができるようになる。
日常の身の回りのものを見て英語で物事を考えられるようになる。

ま、いずれにしても>>515にも書いたけど努力が必要。
1冊のテキストを80回やるのはなかなかのもの。
1日1冊を完走しても80日かかるし4冊で1年近くかかる。
もちろん毎日1冊を完走するのはなかなかのモチベーションが必要。

英語マスターにはそれくらいの努力が必要ってことだね。
530iPhone774G:2010/12/26(日) 20:28:47 ID:0lAafEbiP
>>529みたいな実直なアドバイスみてなんか和んだ
できる人なんだろうな
531iPhone774G:2010/12/27(月) 12:46:01 ID:ajewm/Qv0
英国学習で間違いなく言えるのは
楽して上達することは無いということ
聞き流すだけでヒヤリング力アップというおいしい教材があるけど
あれは元から力がある人向け
英語の力が無い人がいくら聞き流しても上達しない
わからないものを聞いてもわからないまま
宇宙人の会話をいくら聞き流しても宇宙人語をわかるようにはならないのと同じ
わかるものを聞いてこそ、慣れて理解しやすさは上がって行く

ただ残念なことに
努力したら必ず上達するとは限らない
努力しても勉強法が間違っていれば実らない
英語の勉強法は長い歴史の中で確立されてるので
正しい勉強法を努力して行えば必ず上達する
その方法とは実際に上達した人に聞くのが一番
教材を作る会社は売るのがビジネスなので
楽して上達とか聞き流すだけとか言った耳触りの良いタイトルを付けるが
そういう名前で判断してはいけない
具体的に日本生まれ日本育ちの日本人で英語が上達して英語を教えている人達の教材は良いと思う
彼らは自分達が上達した方法を体験談として自分の教材に書いてるので参考になる
市橋敬三とか森沢洋介なんかは有名だが彼らに共通してるのは
とにかく難易度の低い中学程度の教材からスタートしてそれを何十回何百回と繰り返すこと
つまり理解できる英語を徹底的に繰り返し日本語と同じくらい瞬時に出てくるまで練習させる教材を作っている
最近はこういう教材も増えてきたので環境的には良くなった
もちろん耳触りの良いタイトルの教材も相変わらず多い
532iPhone774G:2010/12/27(月) 13:12:16 ID:tKBCT1XZ0
>>531
勉強になるわ
俺の知り合いにスピードラーニング買った人居たから貸してもらってiPhoneに入れて30周ぐらい聞いたけど全く効果無かったw
533iPhone774G:2010/12/27(月) 13:21:58 ID:ajewm/Qv0
>>532
スピードラーニング自体が悪いわけじゃ無いんだけどね
スピードラーニングで使われている英文を見て完全に内容を理解できるレベルの人なら
あれを聞く事でリスニングは上達する
ただし聞き流しはダメ
きちんと聞いて一語一語何を言ってるのかをわかる集中力が必要
534iPhone774G:2010/12/27(月) 17:34:02 ID:hH/BpxyA0
単語覚えるときはいちいちカタカナ英語にせずに聞こえたまま覚えるのがいいよね
535iPhone774G:2010/12/27(月) 17:38:25 ID:TjVOtEFz0
聞いたまま相手に言えば良いだけだしな
536iPhone774G:2010/12/27(月) 18:08:31 ID:xQwaRHUH0
最初は文法をごりごりやんなきゃ駄目だろうなあ。日本でやるには。
>>529 こういう本を丸暗記するぐらいやれば、会話は不自由しない。
発音がおかしいとか、日→英訳でちょっと変な表現だと指摘される程度ぐらいになれる、よね。
紙の本で文法学習なら、俺ならCambridgeがオススメ。
537iPhone774G:2010/12/27(月) 20:01:54 ID:mL3JsYlQP
紙の本だけど、俺的にはPracticalEnglishUsageがオススメだな
538iPhone774G:2010/12/27(月) 20:19:41 ID:zqQcVVT10
次スレ 「iphoneを捨てて英語学習」
539iPhone774G:2010/12/27(月) 22:05:11 ID:Mgktabba0
>>538
おれが拾うわ。
iPhone買って勉強時間が飛躍的に
増えたからな〜。
540iPhone774G:2010/12/27(月) 22:13:19 ID:HhtM3j1e0
power wordsの音声データどこに入ってるのかわからない…
誰か教えて下さいXO
541iPhone774G:2010/12/27(月) 22:16:41 ID:748zH4Lm0
iPhoneで英語学習の本が出てたね。商魂たくましいわ〜
542iPhone774G:2010/12/28(火) 03:12:59 ID:iko3pU9w0
>>529
英語口だとダメ?
543iPhone774G:2010/12/28(火) 10:14:10 ID:vGz0yoBt0
>>542
英語口もいいね
これも市橋敬三だっけ?
こういった紙の書籍の名著が電子書籍化されてiPhoneで読めるようになればいいのにな
544iPhone774G:2010/12/28(火) 10:31:38 ID:9LxWYTji0
あまり評判はよくないが、キクタンを2000、4000,6000,12000
買った。理由は、書籍に対応しているから(書籍もすべて買う)。

評判はよくなくても、電子媒体、紙媒体とが共通しているのは
良い。
545iPhone774G:2010/12/28(火) 10:44:40 ID:vGz0yoBt0
>>544
俺、キクタンアプリ好きだ
よく使う
でも紙の書籍の内容が全部含まれてるから
紙の書籍も買う必要ないんじゃね?
546iPhone774G:2010/12/28(火) 11:12:46 ID:dll6f9BV0
>>545
紙とアプリは使い勝手が違うから。
通勤は本だけど、隙間時間はアプリにしたり。
こういう使い方だと、内容が同じ方が
復習しやすくて便利。
547iPhone774G:2010/12/28(火) 11:49:24 ID:glYTDuVL0
>>545
>紙の書籍も買う必要ないんじゃね?
生徒にキクタン(紙媒体)を買わせて、毎週プリントでテストをし
ております。

電子媒体のキクタンは、テキストファイルに変換できるので、それ
をコピペしてテストを作成しています。マークシートで回答させて
いるので230人の採点も一瞬。

毎週テストをして、毎回、採点結果を生徒に返すと、やる気のない
生徒も最後までキクタンをやり続ける。

英語はやり続ければ、必ず点数は上がる。
548iPhone774G:2010/12/28(火) 12:08:36 ID:fFUmbiXY0
そりゃテストだからやるだろ
549iPhone774G:2010/12/28(火) 14:29:34 ID:lCh7zLPq0
>>548
バカだな、それを自分に課すんだよ。
550iPhone774G:2010/12/28(火) 14:47:21 ID:vGz0yoBt0
>>546
そうなんだ
人それぞれだな
俺は通勤時に本を持ち歩かなくていいのでアプリでやってる
もちろん隙間時間もアプリ
アプリ版のもう一つのメリットは
単語復習のとき正解した単語は自動的に消えていってくれるので不正解だった単語だけが繰り返し出題されるので非常に効率がいいんだよね
551iPhone774G:2010/12/29(水) 00:15:47 ID:AN8t78Xl0
マークシートの出題にもよるけど、紛らわしいスペルとかはなかなか出題しづらさそう。
6択あれば別だけど。
552iPhone774G:2010/12/29(水) 00:23:54 ID:englI1ur0
>>550
自分もキクタンアプリ利用している。
不正解のものだけ残るのがイイ。
よくを言えば、単語復習でも例文表示&音声があるとベスト

他の単語アプリで何故不正解のものだけ対象にするという
簡単な機能が無いものが多いのか理解に苦しむ。
553iPhone774G:2010/12/29(水) 03:48:26 ID:1uj1SUHm0
>>552
そうなんだよなあ
同じアルクでもPowerWordだとやる気が出ないのはそこなんだよね
不正解のみを繰り返す機能は必須
あとキクタンは選択式では無いのもいいね
選択式だとうろ覚えでも正解しちゃうからね
554iPhone774G:2010/12/29(水) 07:35:25 ID:JiZNv71g0
2ちゃんねるNews速報+ナビ (RSS生成可) ※2ch Twitter Botもあり(2ch・Botで検索可。専用クライアントソフト・アプリ使用推奨)http://www.2nn.jp/
555iPhone774G:2010/12/29(水) 07:43:34 ID:VNj3s2U4P
結局現状単語帳アプリに取り込むのがベスト。システムをまねてもっとシンプルに学習できる英単語アプリがでてくれたらいいのに。
556iPhone774G:2010/12/29(水) 09:21:27 ID:1uj1SUHm0
>>555
それがキクタンだと思うよ
557iPhone774G:2010/12/29(水) 10:22:51 ID:englI1ur0
>>553

>あとキクタンは選択式では無いのもいいね

そうそう。選択式だとうろ覚えの時、あえて間違えるのがメンドイ。
その点キクタンは自己申告式&正解を後から間違いにも出来るので
非常に良い。

上級向けも全てアプリ化されているから当分はキクタンかな?
チャンツで音声による記憶強化も出来るし。
558iPhone774G:2010/12/29(水) 11:54:29 ID:OnYN4U7E0
>>551
>マークシートの出題にもよるけど、紛らわしいスペルとかはなかなか出題しづらさそう。
選択肢も前後の単語から乱数を使って自動的に10個作成。まぎらわしい
綴りの選択肢は自動作成ができないので、無い。

キクタンのテキストファイルは、xml形式で、英語例文と日本語例文とで
単語の対応に<aaa>xxx</bbb>のようなタグが付いているので、それを
利用して、穴埋め問題が自動作成できる。

選択肢も自動作成、採点もマークシートで一瞬。

この点では、キクタンは、最高の教材。
559iPhone774G:2010/12/29(水) 13:03:14 ID:5j/tGEG70
キクタンって例文音声ないよね
そこがネックだなあ
560iPhone774G:2010/12/29(水) 13:30:29 ID:englI1ur0
マスタリー2000も間違えた単語だけ繰り返せるけど
単語10個が学習単位になっているので細切れすぎ。
DSではレベル単位だったんだけど。
561iPhone774G:2010/12/30(木) 04:10:48 ID:j0Y+d4dr0
>>553
不正解した単語をブラックリストにいれればブラックリストの単語だけを繰り返せるよ
自分でしなくても2回間違えれば勝手にブラックリスト入りするし
562iPhone774G:2010/12/30(木) 04:17:35 ID:9oaiO93/0
>>559
友達がいってたんだけど、
キクタン聞いてたら、進むにつれて外人がやる気なくして
しっかり発音しなくなるって言ってたんだけど、マジ?
563iPhone774G:2010/12/30(木) 08:10:45 ID:tMIxE7ZG0
>>561
キクタンもPowerWordもいくつか持ってて良く使ってるんだけど
キクタンだとその作業しなくていいのがいいんだよね
つまり間違えてる間はずっと残り続けるし
正解すると自動的に消える
あとPowerWordはブラックリストに入っても単に単語帳に入るだけでブラックリストだけの連続出題ができないんだよね
つまりブラックリストの単語を覚えなおしても
テストはまた知ってる単語も含めて出題される
キクタンは知ってる単語は出題されなくなるので効率がいい
それとキクタンの単語復習モードはユニット単位で無く全問通しでできるのでどのユニットが終わったかの管理も不要
それとやはり選択式じゃなく自己申告制なのも良い
ただキクタンはリーディング力アップ向けなんだよね
英単語から日本語の意味を答えるだけだからね
リスニングとライティング力にはPowerWordが向いてる
スペルを覚えられるからね
まあ頑張って並行両方するかな
あと個人的には、単語力、というアプリも二つ使ってる
これはシンプルなアプリだが記憶の確認用にはいい

564iPhone774G:2010/12/30(木) 11:12:30 ID:KUYrWE2D0
先日Iphoneを購入したんですが
特にオススメの英語辞書アプリはなんでしょうか。
565iPhone774G:2010/12/30(木) 11:49:29 ID:NV3RP4470
>>564
ウィズダム。
次からは初心者をアピールせずに
用途や目的をかけよ。俺たちはお前の事を
知ってるわけじゃないから。
566iPhone774G:2010/12/30(木) 12:35:24 ID:j0Y+d4dr0
>>563
だからブラックリストだけの問題を連続で出来るんだって
567iPhone774G:2010/12/30(木) 13:20:01 ID:ig829XRSP
>>564
英辞郎on the web
568iPhone774G:2010/12/30(木) 16:54:53 ID:VOeyjN9P0
>>564
pdico+英辞郎(書籍版でもDL版でも)
EBPocket+EPWINGの好きな辞書

iphoneだけでしか使えない辞書アプリを買うより
PCでも使えるものを買っといた方がいいのでは。
569iPhone774G:2010/12/30(木) 17:06:34 ID:NV3RP4470
>>568
パソコンやiPhoneの操作になれていなさそうな人に
勧めるには難易度高くないか?
570iPhone774G:2010/12/30(木) 17:42:33 ID:qgmpz1Zr0
>>569
>>568
>パソコンやiPhoneの操作になれていなさそうな人

>>564はビル・ゲイツだから、驚異的に難しい内容でも
大丈夫だよ
571iPhone774G:2010/12/30(木) 18:24:32 ID:zsnz8s390
>>564
超辞典115円だな
物足りなくなったらウィズダム2800円に買い換えればいい
572iPhone774G:2010/12/30(木) 21:22:23 ID:tMIxE7ZG0
>>566
もちろん知ってるよ
使ってるから
ブラックリストの単語を覚えたら自分で消して行くんだよね
キクタンはそういうのが自動的になされるので便利で効率が良いと感じる

ま、どちらにも優れている部分と劣っている部分があるので人それぞれだね
俺はキクタンとPowerWordとSmartfmと究極の英語リスニングとiDailyProを主に毎日使ってる
あとアプリじゃないけどZ会の速読速聴シリーズの音声もiPhoneに入れて毎日聞いてる
573iPhone774G:2010/12/30(木) 21:39:39 ID:amTUrkS/0
ここの方は買ったソフトを分析?とかして
別のソフトを経由して使う、という方が大勢みたいですが、
そういう凄い技無しで機械おんちが購入後一発で使うのに適した単語学習アプリはどれでしょうか
574iPhone774G:2010/12/30(木) 21:40:16 ID:tMIxE7ZG0
>>564
あくまでも好みの問題だけど
英辞郎on the webオススメ。
無料だし、常にサーバーに読みに行くので最新の状態で使える。
まあその分、オンラインである必要があるけどね。
575iPhone774G:2010/12/30(木) 21:49:12 ID:tMIxE7ZG0
>>573
どのアプリも簡単だから分析するまでもなくすぐに使い方はわかるけど、
個人的にはSmartfmがオススメかな。
理由は、スケジュール管理に非常に優れていることと、
間違えた単語は自動的に繰り返し出題される点、
あと、適度な日数をあけて出題されるので記憶しやすい点、
例文も全部音声が収録されている点、
英語から日本語、日本語から英語の両方のテストができる点。

定価は高いけど、今はディスカウント中のようだ。
TOEIC完全版なんて定価2500円が今は450円になってるな。
定価が高すぎだと思うけどね。

あとは自分のレベル次第

576iPhone774G:2010/12/30(木) 22:43:56 ID:7y8peSnl0
このスレ見つけて、英語が出来るようになりたいなと
思ってずっと読んでみたけど、
何買えば良いのか分からないorz

聞き取りは取り敢えず置いておくとして、
単語、熟語、読解あたりが勉強出来るのってありますか?
センター試験レベルで良いんですが。
577iPhone774G:2010/12/31(金) 00:57:56 ID:iMslWOcMP
DUOの本とCDを買って取り込むのをオススメする。
速読英単語の必修編でも可。
578iPhone774G:2011/01/01(土) 00:15:38 ID:4ytxvLlY0
あけましておめでふぉん
579iPhone774G:2011/01/01(土) 06:04:47 ID:eI1I7HAeP
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkv2hAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm7GoAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxL6hAww.jpg
今TapForms使って参考書をこんな感じでデータ化してるんだけど、もっと楽にできるのないかな(htmlのタグ打ちめんどくさい)
できれば打ち消し線とかを入れられるやつがいいんだけど…
580iPhone774G:2011/01/01(土) 15:38:23 ID:ThWNNi860
>>577
取り込んだ後は?
581iPhone774G:2011/01/01(土) 16:01:24 ID:LjoAwkOy0
>>579
MS-WordとかOpenOfficeとかじゃ駄目なの?
582DUO3.0 on iPod touch:2011/01/01(土) 21:42:06 ID:9K1rfT6l0
DUO3.0 on iPod touch

ttp://sites.google.com/site/ponsuke2011/
>図の説明:iPhod touch 2GのMusicアプリを使ってDUO3.0のテキストデータの検索実行
>検索語句:promis, 56(例文番号), 仕事, ボブ
>特徴:日本語/英語の文字列検索が可能。検索された文字列が使われている英文の音声が聞ける。>560×2(日英)の例文をコーパスのように使える。
583iPhone774G:2011/01/01(土) 22:45:52 ID:sUO29HaS0
>>579
>htmlのタグ打ちめんどくさい
PCのテキストとかcsv、sqliteってインポートできないの?
PCでなら<b></b>とかでなく、{}で太字囲んでおいて一気に置換すればいいんだからそこまで面倒臭くなさそう。

tsv(csvのタブ区切り版)で作っておけばいざ必要な時もデータベースの管理楽になりそうだけどどう?
章番号\tページ\t章タイトル\t本文…みたいな感じで。(\tはタブ文字)

解決策ではないね、ゴメン。
584iPhone774G:2011/01/02(日) 01:48:55 ID:VErRww6CP
>>582
3、4時間でその作業をするくらいなら勉強すればいいのに
3分の1ぐらいは終わるよ
585iPhone774G:2011/01/02(日) 08:44:29 ID:wfOT3Es30
power wordsの音声ファイルをmp3形式に変換するにはどうしたらいいの?
586iPhone774G:2011/01/02(日) 17:22:28 ID:TG5QjhGB0
〜今年の抱負〜
勉強のための準備にかける時間を、減らすこと

具体的には
・pssの問題集は人のを使う
・flashcardsdeluxeのカードは人のを使う
・おいしそうなデータを手に入れても加工はちょっとまった
・はてブとかでおすすめの本を紹介されても、買うのはちょっとまった
・単語の勉強法を模索するあまりに、語源がらみとかもろもろ10冊くらい
ためこんだのは仕方がないが、これ以上買うのはちょっとまった
・あらゆる辞書をヤフオクでゲットしてEPWING化して、
「いえ〜い。20種類の辞書で勉強できるぜぃ」と言ってしまったのは仕方がないが
これ以上無駄なことをするのはちょっとまった。
・スピードラーニングとかエブリデイイングリッシュとかロゼッタストーンとか
買ったものは仕方がないが、これ以降はちょっとまった。
・ツィッターとかFacebookとかLANG-8とかsmart-fmとか、WEBサービスで
革新的な英語勉強をできるとかいう妄想はちょっとまった。

ちょっとまった。ちょっとまった。ちょっとまった。
587iPhone774G:2011/01/02(日) 18:26:06 ID:rJwKc5Kq0
>>586
2chやってると誘惑が...
588iPhone774G:2011/01/02(日) 18:38:47 ID:GBlVkJEcP
>>586
俺も溜め込んだ教材を消化するぞ!
589iPhone774G:2011/01/02(日) 18:48:02 ID:ex9f574m0
英単語完全攻略8000と
PowerWordsってどっちがオススメですか?
また、PowerWordsは難易度細切れのしかないみたいですが、
簡単でも初級からやった方がいいんですかね?
590iPhone774G:2011/01/02(日) 19:40:02 ID:wL8VZAm/0
両方とも無料版あるから、やって飽きないほうをやればいいと思うよ

完全攻略8000のほうは一つで一杯覚えられるけど、例文なし
PowerWordsは数個買う必要あるけど、例文ありで音声付

お金に余裕あるならPowerWordsお勧め。
無料のボキャブラキングやって簡単だと思うなら2000レベルはいらないかと

591iPhone774G:2011/01/03(月) 04:38:30 ID:Q8NfKS5l0
idaily入れてみたんだけど英語童貞過ぎで何が何だかわかんね、、、orz

29で英語は遅かったか(´Д` )
592iPhone774G:2011/01/03(月) 07:25:07 ID:YbIZoLv00
大丈夫
続けてれば必ず出来るようになる
593iPhone774G:2011/01/03(月) 10:50:57 ID:ceX5vEWA0
>>591
全然遅くないよ
594iPhone774G:2011/01/03(月) 16:44:39 ID:8FlFlulM0
>>591
同い年だけど、ずっと前に英語教材のスレで同じような事を書いて、励まされた。洋楽聞いたり英語雑誌に興味を持つといいかもね。そう言われた俺は色々試してみて、ワーキングホリデーもやった。頑張って!
595iPhone774G:2011/01/03(月) 21:45:40 ID:Zkf0zhQG0
メタルギアの英語無線をIpodに入れて聞くのって結構役に立つな
596iPhone774G:2011/01/03(月) 21:47:43 ID:Zkf0zhQG0
英語力上げたいんだがどうすればいい?とコーヒー屋のおっちゃんに相談したら
ネイティブの彼女作れってアドバイスされた
597iPhone774G:2011/01/03(月) 21:49:24 ID:GV0GdZVq0
>>596
いい話だな。。。

俺はキャバクラ好きの部長に相談したら、外人バーに通えと追われたぞw
598iPhone774G:2011/01/03(月) 22:11:02 ID:qwBys+33P
>>581
>>583
遅くなったがありがとう!
いちおTapFormsもtsvで入出力できるみたいだから、このまま管理してみるよ
めんどくささに関してはtextexpander導入したら、Wordで管理するのと変わらないくらいになったし
word自体も試してはみたんだけど、iPhone上で見やすく表示するのが難しい…
599iPhone774G:2011/01/04(火) 01:13:22 ID:cwKnIvtH0
毎日向こうの子とskypeしてたら数ヶ月で2800円コミュニケーションが普通にできるくらいになったけど。
600599:2011/01/04(火) 01:14:05 ID:cwKnIvtH0
なんで2800円w
601iPhone774G:2011/01/04(火) 03:14:15 ID:L9XwoFDA0
皆さんはどんな辞書を使ってますか?

私はiPhoneには英次郎位しか入れてなくて、普段は紙の辞書を使っています。
ジーニアスです。

iPhoneにウィズダムでも入れた方が良いんでしょうか?
また、紙の辞書で、ジーニアスよりオススメのがあったら教えて下さい。
602iPhone774G:2011/01/04(火) 03:19:53 ID:18WNvCJU0
不満がないならいれる必要はない
紙の辞書は英語板で聞いてくれ
603iPhone774G:2011/01/04(火) 09:19:07 ID:uZVuiQSl0
>>596>>597
シカゴで出会ったアメリカ人実業家、昔十三のバーで
バーテンしてて彼女に日本語習ったと言ってたが、
まるっきり関西弁のオカマでワロタ

604iPhone774G:2011/01/04(火) 09:31:16 ID:mX3NxUFVP
>>603
漫談かよww
605iPhone774G:2011/01/04(火) 12:06:16 ID:znJL8m6t0
アルクの英会話ペラペラビジネスが半額なんだがアッブデート中で購入できない
606iPhone774G:2011/01/04(火) 13:19:44 ID:bG1Sq0Dj0
>>605
頭のアップデートが必要だな
607iPhone774G:2011/01/05(水) 02:43:54 ID:KEsspqvG0
Everyday英会話って消えた?
起動するとアップデートして下さいとiTunesストアにとばされるけど、ご要望が完了できませんでしたと出て終わる。
これはもう削除するしか無いのかな。
608iPhone774G:2011/01/05(水) 19:46:38 ID:XdeqGUZd0
Everyday英会話、アップデートで使えたよ
609iPhone774G:2011/01/05(水) 22:09:54 ID:pDEGmI7E0
DUOで勉強始めようかと思ってるのですが、
単語帳みたいなアプリってありますか?
メモアプリでも良いのですが、出来れば裏にも書けるのが良いです。
610iPhone774G:2011/01/05(水) 22:29:07 ID:2QGpxi1ZP
何度も出てるけど、flashcardsdeluxeじゃダメなの?
611iPhone774G:2011/01/05(水) 22:49:19 ID:wQlcGwPu0
DUO3.0 on iPod touch

ttp://sites.google.com/site/ponsuke2011/

苦手な英文は、プレイリスト「苦手」に登録
して、繰り替えし聞くと良い。
612iPhone774G:2011/01/05(水) 23:25:56 ID:pDEGmI7E0
>>610
ありがとうございます。
買ってみました。便利そうですね。

>>611
すいません。
そのページ、何をどう使うのかよくわかりませんでした…
もし良かったら教えてもらえますか?
613iPhone774G:2011/01/06(木) 00:27:22 ID:qiViIWk30
>>612
>そのページ、何をどう使うのかよくわかりませんでした…
iPhoneに最初からインストールされているミュージック・アプリで
DUO3.0の復習用CDの音声を聞いているだけ。

DUO3.0の英文と日本語訳を<歌詞>として登録すると、音声の確
認に便利。音声は例文ごとに切り出すと良い。

この人のアイデアが参考になる:

ttp://sites.google.com/site/flatdecode/androidproject/undo
614iPhone774G:2011/01/06(木) 00:50:07 ID:c23a7X8G0
たしかに、あまりオーディオブックは使わないもんね。
615iPhone774G:2011/01/06(木) 08:05:32 ID:a3MHqcHn0
>>614
>オーディオブック
オーディオブックの良い点は、プログラミングの知識が
いらないこと。自分の好きは英語教材+CD音声を使って、
iPhone教材を<自炊>可能。
616iPhone774G:2011/01/06(木) 22:38:36 ID:lcv7lJ3E0
アルクのpower words買ったけどこのソフトの仕様作った奴相当頭悪いな
617iPhone774G:2011/01/06(木) 23:33:41 ID:uSsS8fTl0
何が悪いの?結構満足してるけど
618iPhone774G:2011/01/06(木) 23:54:13 ID:hMckJJMU0
せっかく無料版があるんだから、買う前に試してみればいいと思うんだ。
619iPhone774G:2011/01/07(金) 00:24:21 ID:goB07coK0
>>616
頭の悪さを露呈しなくても良いよ。
620iPhone774G:2011/01/07(金) 04:51:19 ID:9lraizz3P
社員か
621iPhone774G:2011/01/07(金) 06:53:41 ID:goB07coK0
>>620
都合良く解釈するな。ど低脳。
622iPhone774G:2011/01/07(金) 06:56:49 ID:IIOIE4Q30
作者か
623iPhone774G:2011/01/07(金) 16:48:39 ID:IdUV4c3i0
馬鹿か
624iPhone774G:2011/01/07(金) 22:50:55 ID:8xxVY+c90
it's very cold today!
my penis is not as big as usual.
625iPhone774G:2011/01/07(金) 23:00:40 ID:mIybnt0j0
>>624
今日はめっちゃんこ寒かったやん
((( ´Д` )))サムイー
俺のちんこは縮こまったままだぎゃー
626iPhone774G:2011/01/07(金) 23:10:23 ID:QGRZvdm10
英語は苦手
627iPhone774G:2011/01/07(金) 23:57:57 ID:xoafzWvnP
>>624
I doubt it. Your penis is always small!
628iPhone774G:2011/01/08(土) 00:00:37 ID:zydLE+UuP
lol
629iPhone774G:2011/01/08(土) 00:58:20 ID:YHqeic5I0
RSSリーダー系で英単語を串刺し検索できる良いアプリないかな?
iDict+のAdvance版は見た目と使い勝手がちょっと自分としては受付なかった。
630iPhone774G:2011/01/08(土) 01:29:03 ID:KTTGvl9n0
>>629
ないよ。作ったら?
631iPhone774G:2011/01/08(土) 02:25:08 ID:YHqeic5I0
無理どす。
パソコンで頑張ります
632iPhone774G:2011/01/08(土) 15:41:07 ID:7XxIxOEx0
ピー値酢
633iPhone774G:2011/01/08(土) 15:49:25 ID:LhMXV7INP
>>629
ブラウザでRSSみたら?
ブックマークレットとかで辞書アプリに調べたい単語飛ばしたら良いんだし
634iPhone774G:2011/01/08(土) 20:23:37 ID:+UmCEscT0
Smart.fmやってて何かおかしいと思っていたら、自動再生だけで
その他の昨日一切使ってなかった…

テストは実力試しじゃなくて日課だったのか。
通りで一日100語再生しても無意味さを感じていたわけだ…
635iPhone774G:2011/01/08(土) 20:34:35 ID:bD4H7mqm0
343 名前: 名無しさん@英語勉強中 Mail: sage 投稿日: 2011/01/08(土) 19:28:29
オーディオブックで英語学習:All In One on iPhod touch

図の説明:iPhod touch 2GのMusicアプリを使ってAll In One
(高山 英士, Linkage Club; 第4版 (2007/09))のテキストデー
タの検索実行

ttps://sites.google.com/site/ponsuke2012/


Duo3.0用はここ:
ttps://sites.google.com/site/ponsuke2011/

636iPhone774G:2011/01/09(日) 03:17:35 ID:YHnIB9Gh0
>>634
あなたはきっと報われる
637iPhone774G:2011/01/09(日) 03:38:52 ID:YHnIB9Gh0
>>633
ありがとう
でもブラウザは、フリックができないのが個人的に辛い。。
ブックマークレットで飛ばせるのはイイネ
638iPhone774G:2011/01/09(日) 20:02:53 ID:TIWcwAo/0
ウィズダムを購入したのにDLがタイムアウトしてしまう・・・
中止してもお金は返ってこないよね・・・不安だ
639iPhone774G:2011/01/09(日) 20:04:39 ID:fRydMLq8P
>>638
一度購入したら何回ダウンロードしても無料だよ
640iPhone774G:2011/01/09(日) 20:05:35 ID:TIWcwAo/0
なるほど、でも何回試してもタイムアウトするので回線が軽くなってから試したほうがいいかな
641iPhone774G:2011/01/09(日) 21:01:53 ID:J0xN4Svw0
1回電源入れ直すといいかも
642iPhone774G:2011/01/09(日) 22:55:25 ID:msXTH6RG0
>>636
ありがとう
とても嬉しいよ

続けることに疑念いだいてしまってたけど、頑張ることにするよ
643iPhone774G:2011/01/10(月) 18:51:45 ID:wFVcKkEmP
誰かpower wordsのデータ抽出ができてる人はいませんか?
やり方教えてくれないでしょうか…
644iPhone774G:2011/01/10(月) 20:01:37 ID:+2WLX3K30
>>643
1.ctl押しながらF
2.ボギャブラキングと入力
3.検索実行
645iPhone774G:2011/01/11(火) 13:13:44 ID:SdVtECOG0
みんなこれやってみない?今週だけ無料だし。
http://itunes.apple.com/jp/app/smart-vocab-sat/id335719763?mt=8

おれにはちょっと難易度が高かった。
クイズをこなしていくとランクが上がるらしい。
646iPhone774G:2011/01/11(火) 19:49:53 ID:ZnYkSc51P
>>645
レベル高いね…
blue beltだった
647iPhone774G:2011/01/11(火) 21:32:13 ID:NnKXXbwr0
>>643
>power wordsのデータ抽出ができてる
テキストデータの抽出は、とても簡単でした。
perlを使うと良いです。

音声データも、見つかりますが、音声ファイルの
形式が分からないため、再生できません。この
*.mvとは、どんなファイルなのでしょうか?

action_w.mv activity_s.mv actor_w.mv actual_s.mv
active_s.mv activity_w.mv actress_s.mv actual_w.mv
active_w.mv actor_s.mv actress_w.mv actually_s.mv
648iPhone774G:2011/01/12(水) 19:09:15 ID:ru8NLvK80
でも、Kindle for iPhone Version 2.5 記念!?
内蔵辞書を入れ替える方法

ttp://www22.atwiki.jp/how2kindle/pages/13.html
649iPhone774G:2011/01/12(水) 22:59:02 ID:Xh8jwHsC0
>>647
俺も知りたい。
mvて拡張子は何なんだろな
650iPhone774G:2011/01/12(水) 23:26:19 ID:SgQTK/pB0
movとかを直で再生されたくないから真ん中とってmvとか言ってみたり。
おれ、持ってないなら首突っ込むなって話なのにな。
651iPhone774G:2011/01/13(木) 00:58:36 ID:FNgQGD1lP
>>645
難すぎ
グレーだったけど最初からやり直したら例文の単語にも分からないのがw
652iPhone774G:2011/01/13(木) 07:04:46 ID:7YLq3wOl0
Power Wordsは、MP3の生データがそのまま入っているはずだが…と思ったら、確かにMVなるファイルに変更されてるね。
前のMP3のファイルと比較したらバイト数は同じだから恐らく暗号化しているね。
最悪の対応だわ。
学習アルゴリズムを改善する様に文句を付けた方がいいね。
653iPhone774G:2011/01/13(木) 07:59:10 ID:93QidnFe0
>>652
>暗号化している
なるほど... 音声ファイル再生ソフトウェアで20種類以上の
フォーマットを試したが、すべで再生に失敗した理由がこれで
分かりました。

PowerWordsの例文は、SQLiteの標準的なコマンドでテキスト
化でるので、日英対訳コーパスとして価値がある。音声も
素直に再生できれば、iPhoneのミュージック・アプリに
<歌詞付き>で入力し、

ttps://sites.google.com/site/ponsuke2012/

オーディオファイルとして英語の勉強ができたのに、残念!
654iPhone774G:2011/01/13(木) 08:00:43 ID:93QidnFe0
>>653
>QLiteの標準的なコマンドでテキスト
間違えました。これは、キクタン。

PowerWordsは、最初からxmlのテキスト
ファイル。
655iPhone774G:2011/01/13(木) 22:26:36 ID:ia4HNfsD0
寝るときに単語を聞きながら寝たいんですが英語の後に日本語訳も音声で流れるアプリってないですかね?
656iPhone774G:2011/01/14(金) 02:20:27 ID:TDf5/Kwb0
英辞郎127ストアから消えてるな
657iPhone774G:2011/01/14(金) 04:37:25 ID:TIJRbhjG0
iPhoneで英語学習と言えば
Twitterもライティングの練習にいいね
適当に英語圏の外人さんに
こんにちわ!的なメッセージを投げると割とレスポンスがある
実は私は英語の学習をしているところです
I'm studying English hard every day.
みたいな事を書けば理解してもらえる
語学学習の大きな要件の一つは積極性だから
とりあえず恥をかくつもりで書いてみよう
658iPhone774G:2011/01/14(金) 04:43:18 ID:TIJRbhjG0
もうひとつ
これは俺のやり方なので参考になるのか、あるいは効果があるのかはわからないけど
iPhoneを睡眠学習に使ってる
iPhoneに入れたリスニング教材の音声を永久リピートにして
充電ケーブルにつないだまま
音量1で枕の横に置いて再生しっぱなしで寝てる
起きてる時もひたすら英語を聞いてるので
睡眠学習のおかげかどうかは判断できないけど
リスニング能力は確実に上がってる
コツは
わからない単語が入ってる英文は使わない事
読めば完全に理解できるレベルの英文
読んでもわからない英文はいくら聞いても聞けるようにはならない

659iPhone774G:2011/01/14(金) 04:50:57 ID:OcgZkSyu0
参考にしてみるよ
660iPhone774G:2011/01/14(金) 17:07:51 ID:wVMi0PG90
>>657
Twitterで外人さんフォローするのは確かに良いかも
実践してみる
661iPhone774G:2011/01/14(金) 17:43:57 ID:OcgZkSyu0
メインアカウントは完全日本人向けの発言しかしてないからサブアカでもつくろうかなあ。
662iPhone774G:2011/01/14(金) 18:57:44 ID:B+gmTHv00
>>660
hi tweet でも買ってみたら。
挫折した俺がいうのもなんだけど。

一日一ストーリー作る感覚で、ツイートして
寝る間際に全部つないでlang-8にポスト。

朝起きる頃には添削が完了しているよ。
663iPhone774G:2011/01/15(土) 01:26:29 ID:ZaU4X/5L0
TwitterよかFacebookのほうがいいでしょ
664iPhone774G:2011/01/15(土) 04:11:20 ID:8oJsdZyK0
facebookって基本的に知り合いとしかフレンドにならないものだと思う。
ファンページに入れば英語情報はどんどんと入ってくるだろうけどね。
665iPhone774G:2011/01/15(土) 04:31:33 ID:4FAh5nSd0
言語学習のサイトにいる人達からはよくFacebookのアカウントを聞かれるよ。しかも知り合ってすぐに。
あの人達にとって交流の第一歩はまずFacebookを共有することらしい。

正直今面倒になって放置してるんだけどまた始めようかな。
666iPhone774G:2011/01/15(土) 04:35:51 ID:BYZXYfvq0
でもめんどくさがりだと続かないんだよな
667iPhone774G:2011/01/15(土) 05:00:33 ID:0DztdHsN0
>>657
「私は英語の学習をしているところです」の英語は現在形が正しい。現在の習慣なので。
668iPhone774G:2011/01/15(土) 05:01:25 ID:4FAh5nSd0
そうなんだよねー。
iPhoneのFacebookは文字を範囲選択できないから分からない単語があってもブックマークレートに送れない
のが痛いんだよなあ。それができるFacebookのアプリってないかな?
669iPhone774G:2011/01/15(土) 05:29:32 ID:4FAh5nSd0
アルクの究極の英語リスニングVol.4が発売記念セールやってるね。
http://itunes.apple.com/jp/app/id411858003?mt=8#
買おうかな。うー悩む、350円になるかも知れないし。
普通の教材と考えたら安いだろうけどアプリだからどうしても躊躇してしまう。

今は究極のイギリス英語リスニングを使ってるけどどちらがいいんだろうか。
読み上げ中に語彙を検索できたらいいんだけど。
670iPhone774G:2011/01/15(土) 11:36:15 ID:4czufdsH0
DUOがアプリになってくれるといいんだけどなぁ
671iPhone774G:2011/01/15(土) 12:30:13 ID:pRuQaEK/P
DUOの本もCDも持ってるんですが、iphoneに取り込んで活用する方法はありますか?
672iPhone774G:2011/01/15(土) 16:20:46 ID:mmbVry8G0
いろいろある
自炊する方法
自分でアプリ化する方法
673iPhone774G:2011/01/15(土) 17:01:14 ID:PWIxI96B0
>>671
CDは普通にiPodアプリに取り込んで、
本は例文だけ取り込みたいならFlashcardsDeluxeが一番カンタンだな。
パソコンで作って、サイトにアップして、WiFi経由で落せる。
このアプリは自分が分からなかったところとか大切なところをタグで色つけたり、編集したりできるのがいい。
ほかにやりようもあるだろうけど、俺はこの方法が向いていた。
単語も取り込みたい場合は知らん。
674iPhone774G:2011/01/15(土) 17:46:29 ID:Zw6MuxP40
>>673
>パソコンで作って、サイトにアップして、WiFi経由で落せる。
手入力は、俺には無理だ。
675iPhone774G:2011/01/15(土) 17:54:34 ID:mmbVry8G0
>>671
逆に取り込まずにiPhoneでこのページを見るという方法もある
http://quizlet.com/user/kazusss/
676iPhone774G:2011/01/15(土) 17:55:12 ID:PWIxI96B0
>>674
手入力とは言ってないぞ。
目の前にある四角いヤツ使ってどうすればいいか考えろ。
そうすれば手入力しなくていいかもだぞ。
それでも入力終えるのに2時間はかかるかもだが。
677iPhone774G:2011/01/15(土) 17:59:52 ID:4FAh5nSd0
>>675
あなたが輝いて見える
678iPhone774G:2011/01/15(土) 18:03:04 ID:4FAh5nSd0
>>675
音声再生したら吹いたw
679iPhone774G:2011/01/15(土) 18:07:39 ID:Zw6MuxP40
>>675
合計しても、duo3.0の例文の数と合わない。
680iPhone774G:2011/01/15(土) 18:45:56 ID:zKxEBsl80
DUOのCDは例文ごとに分割して英文・訳文を歌詞に登録。書籍はスキャン
して検索可能なPDFと1例文を1画像ファイルに編集したのを作ったんだが、
iPod+GoodReader とかだと何だかあまりスマートじゃないよね。
音声と画像をセットでリピートやシャッフルをうまく出来るアプリないかな?
681iPhone774G:2011/01/15(土) 19:12:09 ID:4FAh5nSd0
>>680
聴き流す用ならその方法すごくいいと思う。
何気なく聴いててこの単語分からないなあ〜と思ったらGoodReaderの検索機能で検索。
書籍と違って該当のページに一発に行けるのは大きな強みだね。

PDFリーダーとしてはibooksもいいよね。
682iPhone774G:2011/01/15(土) 19:14:16 ID:Zw6MuxP40
標準アプリのミュージックであれば、音声+英文/日本文
(歌詞)+画像(カバーフロー)として、1つにまとめ
られる。

標準アプリのiTunesを使って、音声に歌詞とカバーフロー
をコピペするだけ。

画像は、小さくなってしまうので、iPadでないと、読めない
かも知れない。
683iPhone774G:2011/01/15(土) 20:15:44 ID:zKxEBsl80
>>682
まぁ、解説の短い例文だと何とか見られるが…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzZKyAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYo5C4Aww.jpg
長いと全く読めない。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnfiyAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtZG1Aww.jpg
カバーフローが拡大出来たり、幅固定で縦にスクロール出来たらいいんだか。
684iPhone774G:2011/01/15(土) 20:30:05 ID:Zw6MuxP40
>>683
素晴らしい!

>長いと全く読めない。
ザ・カードの裏面左2/3の語句解説
の部分であれば、大きさが固定されて
いるので、画像をカバーフローに入れ
ても、読める。

文字の色もレイアウトもザ・カードの方
が単純なので、文字認識も精度も高いはず。
685iPhone774G:2011/01/15(土) 21:33:00 ID:pRuQaEK/P
>>683
これって手入力してるんですか?
686iPhone774G:2011/01/15(土) 21:39:00 ID:4FAh5nSd0
>>685

>>675のようなサイトからコピペしてるんじゃないかな?勘だけど。
おれも知りたい。
687iPhone774G:2011/01/15(土) 22:08:30 ID:Zw6MuxP40
DUO3.0は素晴らしいが、iPhoneアプリのミュジック
で使用する場合には、英文/日本語訳のテキスト化、
解説のテキスト化、音声の例文毎の分割、という作業が
必要となり、面倒。

例文が少し不自然だがAll in Oneは、上記の作業が
必要ない。書籍に付属するCDROMと書籍のサイトに
必要な素材がすべてそろっているので、それをiTunes
でコピペして自炊するだけ。

ttp://sites.google.com/site/ponsuke2012/home
688iPhone774G:2011/01/15(土) 22:08:30 ID:Zw6MuxP40
DUO3.0は素晴らしいが、iPhoneアプリのミュジック
で使用する場合には、英文/日本語訳のテキスト化、
解説のテキスト化、音声の例文毎の分割、という作業が
必要となり、面倒。

例文が少し不自然だがAll in Oneは、上記の作業が
必要ない。書籍に付属するCDROMと書籍のサイトに
必要な素材がすべてそろっているので、それをiTunes
でコピペして自炊するだけ。

ttp://sites.google.com/site/ponsuke2012/home
689iPhone774G:2011/01/15(土) 22:46:45 ID:suvPb1I10
単語帳ドットコム DUO3.0
690iPhone774G:2011/01/15(土) 23:03:21 ID:4FAh5nSd0
>>689
oh....ゴッド.....GODが現れた。。。
691iPhone774G:2011/01/15(土) 23:13:59 ID:y5UR4+Tf0
>>688
ネイティブにダメ出しされたオールインワンの例文覚えても全く意味ないけどな
692iPhone774G:2011/01/16(日) 00:05:25 ID:7O2QKlh9P
>647
遅くなりましたがありがとうございます。perlは全然わかりませんでしたが
多少加工したらexcelで読み込むことができ、整形してflashcard化できました。
mvファイルは元のmp3とバイト数がぴったり一致(powerwords6000の昔のファイルが残ってたので
見てみたところ確かにmp3でした。全レベルの一覧表が加わった頃に暗号化されたと思われます)、
中身をみてみたところおそらくシンプルな暗号化で詳しい人なら復号出来そうな気もしますが…
自分にはさっぱりわかりませんでした。
音声ファイルがない場合なにが不便って発音記号がわからないことなのですが
flashcard deluxeに最近追加されたnotes機能で各単語から英辞郎onWebへのリンクを張ったところ、
まあまあ便利になりました。
693iPhone774G:2011/01/16(日) 00:09:34 ID:HFsCMAzh0
>>685,686
>>680 で、検索可能なPDFって書いてるので分かるかと思ったが…
スキャンしてからOCRかけてるのでそれのチェックがてらテキストに
落としてる。で、それをタグにコピペで。
694iPhone774G:2011/01/16(日) 01:01:13 ID:MpAQRO730
>>692
確かに、暗号解いてくれる人ほしいな。
やっぱ音声ないのはつらいよな。

ごめん、そのnotes機能ってどうやるんだ?探してみたんだけどわからなくて。便利そうなんて、是非教えてくれ。
695iPhone774G:2011/01/16(日) 01:13:21 ID:lbBG4GjGP
DUO3.0のテキストデータゲットしたで!
今日起きたら早速復讐用CD買ってくるよ
家に帰ったらcue+wavでリッピングして
audacityにwavをブチコミたいな
DuoCDdiv.txtをゲットしてaudacityでlabelとしてインポートしてから
labelをファイル名にする設定でaacで分割エクスポートしてみるわ
(audacityの設定でShow Metadata Editor prior to export stepのチェックは外しておいたほうがいいかな?)
そんで560個の例文aacファイルをWindowsのMp3tagってソフトで読み込みつつ
1行1例文(和訳)のテキストファイルを作ってみるわ
Mp3tagでそのテキストファイルからUNSYNCEDLYRICSタグに一括インポートできそうだな
iTunesに入れてみてちゃんと歌詞に例文追加されてたらいいなあ
うまくいってたらオーディオブックとかにしてiPhoneで勉強してみるわ
696iPhone774G:2011/01/16(日) 01:59:31 ID:7O2QKlh9P
>694
flashcard deluxeのノート機能についてまとめてみました。

前回のアップデートで導入された新形式については、
公式サイトの一番上のリンク先のxlsファイル内 と
制作者のブログの Version 2.6 submitted という項目の2か所で解説されています。

新形式ではcsvファイルの1トラック目に
Text 1,Text 2…とその列がなにを表すか記入するようになってますが、
それをNotesとしておくとその列はノート領域となり、
アプリ内でノートがある単語カードを見ているときは、画面下部にnという記号が表示され、
画面下段1枚カードのアイコンの中のView Notesという項目を選ぶとその内容が表示されます。
単なるテキストを入れておいてもいいのですが、URLを入力しておくと
アプリ内ブラウザでそのページを表示します。

したがってノートに各単語ごとのリンク先を入れておくと対応ページを表示することが出来ます。
とりあえず使えることが確認できたサイトは
英辞郎onweb  http://eow.alc.co.jp/xxxx (xxxxは目的の単語)
できればiphoneアプリの英辞郎形式で表示して欲しかったのですがそこは妥協。
ただ基準がわからないのですが発音記号が掲載されていない単語がある(まだそんなにたくさん調べてないけど…)
のが気になるところ。用例がたくさん載ってるのはいい感じです。
merriam-webster http://www.merriam-webster.com/dictionary/xxxx
英英辞典。こちらは発音記号は全部載ってるっぽい上、発音もしてくれるようです。
単語帳データのcsvを作成時にNotesの項目を作り、そこに上記のアドレスと各単語を結合した文字列を入れておきます(Excelとかで)。

今までflashcardの単語を辞書で引きたいときは、カードの内容を自動的にクリップボードにコピーするオプションを有効にした上で
wisdomに切り替えてペーストしていましたが、元データに手を加えてこの方法を使った方が楽だと思います(ノートは埋まっちゃいますが)。
どのサイトを使うかは悩ましいところですが、とりあえず英辞郎にしています。もっといいサイトがあったら教えて欲しいです。
697iPhone774G:2011/01/16(日) 02:32:47 ID:5EyjxGEMP
トン!便利そうだね
自分もカードの内容を自動コピーするオプション使ってた
EBPocketっていう辞書アプリだと起動と同時にクリップボード内が検索できるから、そこそこ便利

NotesはURLスキームに対応してる?
対応してたら、View Notesという項目を選ぶと同時に任意の辞書アプリを立ち上げられるだろうからタップ数減らせるよね

今:ホームボタン押→EBPocket選択して意味確認→ホームボタン押→flashcardsdeluxe選択して元の単語カード表示 で合計4タップ

仮定:View Notes選択→任意の辞書アプリで意味確認→辞書内戻るボタンでflashcardsdeluxeへ で合計2タップ
698iPhone774G:2011/01/16(日) 03:00:32 ID:80E8sQo40
とある外人さんをTwitterでフォローしたら乱交パーティーの最中で、
そういう単語だらけのタイムライン
最初、意味がわからなくて片っ端から辞書で調べたぜ
これで俺もそういう意味でのネイティブの仲間入り
699iPhone774G:2011/01/16(日) 03:07:29 ID:5EyjxGEMP
>>697
よく考えたらflashcardsdeluxe自体がURLスキーム持ってないから戻るボタンは無理だった
あとflashcardsdeluxe→辞書アプリも試したけど無理そうだな
諦めて今の方法で頑張るわ
700iPhone774G:2011/01/16(日) 03:09:04 ID:nwyGrW9S0
それエロ業者のTwitterじゃないの?
俺も外国人フォロー多いので、良くフォローされてメール来る
無視してるけどな
701iPhone774G:2011/01/16(日) 03:56:37 ID:80E8sQo40
>>700
でも一人でやってるんじゃなくていろんな人とツイートで会話してて、どう見ても乱交パーティーなんだよなあ。
そういう巧みな業者?
702iPhone774G:2011/01/16(日) 03:59:18 ID:nwyGrW9S0
なるほど、よくわからん
今度は積極的にフォローしてみようかなw
703iPhone774G:2011/01/16(日) 04:25:24 ID:m+FP98bI0
>>701
どんな会話してたんだ
704iPhone774G:2011/01/16(日) 11:03:14 ID:PKlfrWPG0
>>695
>labelをファイル名
labelの文字列は、iPhoneで検索を実行する場合に
検索対象となる。そのため、labelに英文/日本語訳
を入れると例文の検索が実行できる。

歌詞にも同じ、英文/日本語訳を入れる必要があるが
歌詞は検索の対象にならない。

歌詞に入る文字数の制限はないようなので、
「スキャンしてからOCRかけてる」DUO3.0の書籍
データは、歌詞に入れるとよい。

発音記号などは、誤認識されているので、正規表現
s#/.*?/##g;
などで削除するとよい。
705iPhone774G:2011/01/16(日) 12:11:24 ID:yQS/M6vk0
>>701
一部でいいから教えて
706iPhone774G:2011/01/16(日) 12:23:39 ID:HFsCMAzh0
>>704
まぁ、その方法が勉強しやすいかな。かなり手間はかかるけど、作業中も確認を
兼ねてCD聴きながらすると勉強にもなるか。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYz4C4Aww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8YG1Aww.jpg
707iPhone774G:2011/01/16(日) 16:51:22 ID:IctqGlwC0
>>689からcsvのデータおとしたらなんのアプリ使えば勉強できる?
708iPhone774G:2011/01/16(日) 17:03:24 ID:eArWIpsX0
>>706
>かなり手間はかかるけど
duo3.0のiPhone教材は、需要があるようなので、著作権者
の鈴木氏の許諾を受けて、「1例文/訳語+解説+音声」を
10円でiTunesストアで販売できると良いですね。(もちろん、
収益の何割かを著作権者の鈴木氏に支払う、という契約にな
る。)

ユーザーは、とりあえず10円で1つをダウンロードして、ミュ
ージックアプリで聞く。気に入れば、他の例も1つ10円で購入
する。

duo3.0は良い教材なので、そこそこ売れると思う。
709iPhone774G:2011/01/16(日) 18:25:27 ID:V8X1XMMy0
>>645
これ、なかなかいいね。
皆が言うようにかなりレベルが高い。
英検1級レベルの単語だと思う。
しばらくがんばってやってみるよ。
紹介ありがとうノシ
710iPhone774G:2011/01/16(日) 19:12:36 ID:6oOz1pAA0
duo関係俺もほしいなー
誰か頼む
711iPhone774G:2011/01/16(日) 19:13:26 ID:m+FP98bI0
>>645
SATって何かなと思って調べたらこれ、大学を受ける際の実力診断的なテストなんだね。
712iPhone774G:2011/01/16(日) 19:23:42 ID:256mJkdM0
ポチろうとおもったのにもう無料じゃなかった
713iPhone774G:2011/01/17(月) 00:35:42 ID:ToXWWmpr0
TOEICの書籍も発売している単熟語アプリって殆ど無いんだな・・・。
714iPhone774G:2011/01/17(月) 03:08:21 ID:QnMnp4rZ0
>>713
キクタンあるからいいじゃないの
715iPhone774G:2011/01/17(月) 11:23:59 ID:LPwjcMGJ0
中学1年レベルの英語力ですが
一番お勧めのアプリありませんか?
またs、dsの英語漬けに近いものはありませんか?
716iPhone774G:2011/01/17(月) 17:01:21 ID:LPwjcMGJ0
それと持続力のない自分は楽しくて簡単に学べるステップアップ形式、、単語は手入力、英語のリスニングが学べるのが
いいですね。今は投野由紀夫の英単語道場をやっていますが、結構気軽にできて楽しいんですけど
選択式なのでスペルを覚えることはできないんですよね。

英会話頭脳トレーニングって絶賛されているけど
どうなんですかね?1300円でちょっと高いんですが?
717iPhone774G:2011/01/17(月) 18:07:46 ID:qnp8cHpY0
>>716
これいいね。おれも欲しくなった。

安上がりにいくならSmart.fmとかはどう?
ステップアップ形式でスペルを入力して答える問題もあるよ。
まあやったことないけどね
718iPhone774G:2011/01/17(月) 18:44:07 ID:QnMnp4rZ0
単語手入力でゲームありとなれば
アルクのPower Wordsシリーズかな

ちなみにそこからゲームだけを取り出したボキャキンは面白いぞ
http://itunes.apple.com/jp/app/id345698704?mt=8
ちなみに俺はLevel1でも2000点がやっとだが意外と他のLevelでも1000点取れたりもする
719iPhone774G:2011/01/17(月) 21:35:46 ID:G6iDwLcOP
>>718
ボキャキン面白いよね。
1週間くらいハマってレベル5まで王冠だしたけど、
長い単語が増えて頭打ちになった。
720iPhone774G:2011/01/17(月) 21:39:15 ID:3RFkwYh2P
Online manga
そのうち消されそうなアプリ?
暇な時にいいかも
721iPhone774G:2011/01/17(月) 23:31:58 ID:HbigtwgW0
>>717
iPhoneのsmart.fmにスペル入力テストなんてあったっけ?
722iPhone774G:2011/01/18(火) 14:49:15 ID:+AL16GDo0
単語を覚えるアプリで、4択とかじゃなくてキーボードで入力するテストのついたのってありますか?smart.fmは四択だし、PowerWordsは使うアルファベットしかでてこないですよねぇ。
音声もついていたらうれしいです。
723iPhone774G:2011/01/18(火) 16:58:21 ID:JbLSEXs30
>>722
ここは質問スレじゃないんでこちらへ誘導。

こんなアプリ探しています。Part16
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1294367083/l50
724iPhone774G:2011/01/18(火) 17:51:58 ID:z9zoDYXM0
全然スレチじゃないと思うけど
725iPhone774G:2011/01/18(火) 18:52:01 ID:S0WDdBLG0
ケツの穴が小さい>723がいると聞いて飛んできました
726iPhone774G:2011/01/18(火) 18:57:48 ID:nG2zkpIvP
お前らこのスレで絶対に質問するなよ
723に誘導されちまうぞ
727iPhone774G:2011/01/18(火) 19:00:41 ID:fwMjkmzy0
>>722
入力じゃなくて並べ替えだけど英単語8000はどう?
一応使わないアルファベットも出てくるし音声付。
728iPhone774G:2011/01/18(火) 20:26:45 ID:CTcj0rX60
>>723のような奴が質問スレに居たらこっちに誘導するんだろうな
729iPhone774G:2011/01/18(火) 20:46:50 ID:+AL16GDo0
質問した者です。
8000のやつ試してみますね、ありがと〜!
ここは優しい人が多いですね(#^.^#)
730iPhone774G:2011/01/18(火) 21:55:52 ID:L1T5MzQFP
>>5
アルクは暗号化始めやがったな
もう抜いたからいいけど
731iPhone774G:2011/01/18(火) 23:03:39 ID:9s/wK4s+P
flashcard需要も見込めるのにね。…そんなにいないか…
732iPhone774G:2011/01/19(水) 00:51:23 ID:A+tUeE6B0
ロイヤル英文法安く買えた
書籍版持ってるけどヤフオクに出そう
733iPhone774G:2011/01/19(水) 15:02:37 ID:gZBvk38J0
ターミネーターといえば騎乗位だよな
734733:2011/01/19(水) 15:03:23 ID:gZBvk38J0
すみません。スレを間違えました //orz
735iPhone774G:2011/01/19(水) 23:18:53 ID:tAWjddz40
一体、どんなスレでターミネーターのセックスを議論しているのだろうか?

そう言えば、It's a piece of cake.(そんなの朝飯前だよ)を覚えたての頃、ターミネーター2のジョン・コナー少年が実際に使っているの聞いて感動したな。
736733:2011/01/20(木) 00:22:22 ID:ruTqLoVP0
すみません。ターミネーター同士がセックスしているんではなくて
ターミネーターでの騎乗位シーンについて、一石を投じたレスでした。

737iPhone774G:2011/01/20(木) 00:58:43 ID:DAe6tPKn0
だから、そのターミネーターの騎乗位に一石を投じる話をどのスレでしてるのかと
738iPhone774G:2011/01/20(木) 01:08:19 ID:AotI7JXK0
>>37
この値段ならやってみるかな
739iPhone774G:2011/01/20(木) 07:31:19 ID:z7g3v7+30
>>732
1500円?
740iPhone774G:2011/01/20(木) 19:15:39 ID:Tyuj/Y/O0
>>668
facebook専用のソフトじゃないけど翻訳機能がついたwebブラウザ
使ってるよ。tap english in the webっていう有料のソフト。
facebookより普通にニュースサイト見て勉強するのをメインに使ってるけど。
調べた履歴がセンテンスごと保存されてて復習できるから気に入ってる。
741iPhone774G:2011/01/20(木) 20:31:01 ID:+8cP1a0w0
英辞郎126を買おうと思ったらストアから削除されてるんですが、どなたか理由しりませんか?
742iPhone774G:2011/01/21(金) 01:50:12 ID:pPdvsEufP
そのシリーズって終わったと思うけど
今はアドオン形式になってる
743668:2011/01/21(金) 03:27:29 ID:rKduKxOX0
>>740
ありがとう!
そんなアプリ探してたんだよー。うれしいなあ
744iPhone774G:2011/01/21(金) 13:23:30 ID:eYltp42G0
>>740
これは素晴らしい!
もっと売れてどんどんアップデートして欲しいな。
あらかじめリンクに使えるサイトが登録されてるのも嬉しい。
今の所は星をつけた単語だけ見れるといいな、あと英語以外の単語は翻訳出来ないのかな。
745iPhone774G:2011/01/21(金) 20:31:23 ID:h0+tjD9S0
単語が含まれる文まで覚えてる!
自動的に単語帳が出来上がる感じ
発音もするしいいね
PCでもこういうの欲しいレベルだわ
746iPhone774G:2011/01/21(金) 20:41:50 ID:fBYa8xoo0
>>742
そうなんですか…
去年の12月30日に出たばっかりなのにもう終わっちゃったのは残念。
747iPhone774G:2011/01/21(金) 20:58:39 ID:rKduKxOX0
>>740
これほんとにいいよねw
辞書を英辞郎にしてるんだけど、表示が小さいから見にくい。
英辞郎のサイトの表示をシンプルにしたいんだけどiPhoneでもできるのかな?
あと範囲選択を可能にして熟語も検索できたらいいな。

予想以上に素晴らしくてもっと欲が出てきてしまうw
748iPhone774G:2011/01/21(金) 21:02:01 ID:BmU47HTR0
みなさんFlashcardsDeluxeのSpacedRepetitionの設定ってどんな感じにしてますか?
749iPhone774G:2011/01/21(金) 21:08:39 ID:+doMbXGH0
>>747
連続した単語のタップは複数(範囲)選択になるっぽい
熟語検索になるかは確かめてない
英辞郎webは月額会員で広告がなくなるとかどうとかやってたからそれに期待できるかも?
750iPhone774G:2011/01/21(金) 21:18:32 ID:gkZ5zv0T0
>>740
>>747

お二人の書き込みを読んで先ほど衝動買い。
これはかなり良いかも。
いじってるだけでも楽しい。

今はセール中みたいだしお薦め。
751iPhone774G:2011/01/21(金) 22:25:29 ID:xbP3fkncP
ブラウザ機能がidict+よりしっかりしてそうだな
似たようなこと既に出来てるから迷う
752iPhone774G:2011/01/21(金) 23:07:36 ID:h0+tjD9S0
ブラウザ機能は普通に完璧な感じ
上下に操作パネルが隠れててデザインもかっこいい気がする

ブックマーク機能とかもsafariとそっくり
最初から入ってるブックマークが充実してる
ニュースとかIT系とかジャンル別にいろいろ入ってる
753iPhone774G:2011/01/21(金) 23:38:40 ID:/ytS7N+R0
いいねこれ
セール中に気づけてよかった
754iPhone774G:2011/01/22(土) 05:39:10 ID:501SCy/y0

http://eow.alc.co.jp/%@/UTF-8/
英治郎用

オンライン辞書部分にはモバイル用のURLはないよね?
拡大しないといけないのがちとつらいね
755iPhone774G:2011/01/22(土) 08:05:24 ID:H24RRCSa0

>>754
おれもアルク使うことにしたよ。ありがとう。

アルクは情報量も多いから文字が小さいのは難しいとこだね。
756iPhone774G:2011/01/22(土) 09:23:52 ID:NIcAal3i0
転載

263 名前:iPhone774G :2011/01/22(土) 00:46:04 ID:Fp9OnbTW0
TOEIC究極単語Pro
\450→115→無料
ttp://itunes.apple.com/jp/app/id406328450?mt=8
757iPhone774G:2011/01/22(土) 10:21:59 ID:FmIei/YV0
>>756
作りは安っぽいけど中々良い。ありがとう。
発音と例文で意外と定着率が高い。
あと答合わせからメイン画面に戻る前にまたテスト始まっちゃうw
これが辞め時を失わせてずっとやり続けちゃうわ。

間違えた単語もずっと出るので何度も確認できるし
単語帳登録した中からも出題できるので弱点教科も出来る。
758iPhone774G:2011/01/22(土) 13:20:08 ID:ad/YyUN70
>>740
コレ凄い。
web kitで出来てるみたいだからpdf読ませてみたけど残念ながらこちらは無理ね。
759iPhone774G:2011/01/22(土) 13:42:20 ID:L+TBG29g0
>>740を買ってみました。
皆さんが今まで海外サイトを見て勉強したことはなかったけど、これを機に勉強してみたいと思います。GMHとかですかね?
760iPhone774G:2011/01/22(土) 13:46:01 ID:L+TBG29g0
途中で送信して変な文章になってしまった…

皆さんはどんなサイトを見て勉強しているのですか?
761iPhone774G:2011/01/22(土) 14:34:37 ID:fFZkg8vI0
Tap English in the web教えてくれた人ありがとー
762iPhone774G:2011/01/22(土) 14:41:58 ID:Ci3/OE+c0
「NAVER英語辞書」
http://endic.naver.jp/srch/all/N/%@

web版では例文音声が聞けるが。。
763iPhone774G:2011/01/22(土) 14:47:41 ID:Ci3/OE+c0
「smart.fm英和辞書」
http://smart.fm/jisho/%@
764iPhone774G:2011/01/22(土) 14:49:33 ID:Ci3/OE+c0
「weblio英和辞典」
http://m.weblio.jp/e/c/%@
765iPhone774G:2011/01/22(土) 15:06:05 ID:Ci3/OE+c0
WordReference.com

・モバイル対応字がでかい
・成句も教えてくれる
(search検索すると serch for とserch out の違いが出た
・発音が聞ける us uk
・英語だけでなく15カ国語対応

http://www.wordreference.com/enja/%@
766iPhone774G:2011/01/22(土) 15:07:52 ID:Ci3/OE+c0
以上『英和辞書 オンライン モバイル』で検索した上位から並べた。
まだたくさんありそうだから、有志の人にまかせます。

個人的には最後のが使いやすいと思う。
767iPhone774G:2011/01/22(土) 15:16:33 ID:/3erNrEv0
>>766
おつです。
WordReference.comは余分な広告がないからいいね。音声も聴けるし。

一番アクセスの早いオンライン辞書ってどれかなー
768iPhone774G:2011/01/22(土) 15:40:04 ID:QS/N38X70
TED+SUBがiPhoneに対応しているようだけど、使用感はどうだろうね?
769iPhone774G:2011/01/22(土) 18:26:40 ID:HXTZYXuk0

770burroughsyasu ◆uS2c9vpkl534 :2011/01/22(土) 18:46:16 ID:HXTZYXuk0
ロングマン、2800円で買いましたが、Genius、4800円で、欲しいような・・・・・

iphone英語学習アプリには驚かされますね。まあまだ紙媒体ってか、書籍とかの方が絶対数で優ってるんでしょうが、、、、、、、、、

初めまして、ゴキブリパチンコ屋の清掃アルバイター、青木やっちゃんです

ニコ生でよく英語を勉強しているので、よかったらはいってやってください〜

http://com.nicovideo.jp/community/co270881
771iPhone774G:2011/01/22(土) 19:46:24 ID:NePgV9mWP
>>756
これ良いな
またflashcardsdeluxeの肥やしが増えたぜ
772iPhone774G:2011/01/22(土) 19:49:30 ID:Ci3/OE+c0
>>767
検索結果の上の方にある画像検索が
イメージすり込みとして地味に使えるかも。おしづらいけど。。

多義ありすぎて覚えられない熟語をひたすらインプットして
カード代わりにして使ってます。pull offなど
773iPhone774G:2011/01/22(土) 19:53:41 ID:mOtaK2HSP
>>675
iphoneローカルで見ようとGoodReaderとかに落としたが全部文字化けしちゃうね。
774iPhone774G:2011/01/22(土) 23:19:19 ID:lj6/cvO30
>>760
mac rumors
apple insider
興味があるコンテンツを読むのが一番学習にいいと思う。

サクサク動いて勉強するのが楽しくなるソフトだね。
アイコンもデザインもかっこいい
775iPhone774G:2011/01/23(日) 01:12:16 ID:fBxroMDM0
tap english にduoの英文和文をぶちこんで
わからない単語はセンテンスごと保存するのが
効率よい勉強方法だと思うんだ。
776iPhone774G:2011/01/23(日) 01:32:34 ID:/CmUTbC0P
>>760
勉強というかFMLが見てて面白い
Googleリーダーで受信すれば見るのも楽だし、短文だから上下で本文と辞書表示させても見やすい
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7sC6Aww.jpg

あと蛇足だけどステータスバー黒の方がスタイリッシュじゃね?(いちお非脱獄で変更できるし良いよ)
777iPhone774G:2011/01/23(日) 01:45:32 ID:fBxroMDM0
>>758
PDFファイルをHTMLに変換できる
『PDFZilla』が2月5日まで無料でダウンロードできます!

http://www.lifehacker.jp/2011/01/110119pdfzilla.html
778iPhone774G:2011/01/23(日) 01:50:15 ID:e7dktXYN0
>>760
ブックマークがすごく充実してるからなあ。

でもどこか翻訳も乗ってるサイトがあると確認がしやすい。
どこかニュースサイトなどで翻訳の乗っているサイトご存知の方いませんか?
779iPhone774G:2011/01/23(日) 02:55:03 ID:1Kpry/KK0
>>778
techcrunchやengadgetとか
780iPhone774G:2011/01/23(日) 03:54:05 ID:RiEN4qsJ0
>>778
海外版と日本版があるのは>>779が挙げてるサイトや他にギズモードやライフハッカーなど。
781iPhone774G:2011/01/23(日) 13:51:45 ID:HDN7Btj90
DUOスキャンした電子書籍売ってくれればいいのに
782iPhone774G:2011/01/23(日) 13:57:32 ID:uR5EWT/u0
quizlet.comは音声はダウンロード出来ないのか
783iPhone774G:2011/01/23(日) 13:59:18 ID:TZhqqD3T0
CDぐらい買えよ
784iPhone774G:2011/01/23(日) 14:15:09 ID:uR5EWT/u0
持ってる。切り分けて連携させるの大変そうだったので、
quizlet.comで音声聞けたからダウンロードしたら
音声は入っていなかった。
785iPhone774G:2011/01/23(日) 20:10:51 ID:RBx+SvyB0
英語発音ビルダーってどうなの?
やり続けてる人いる?
786iPhone774G:2011/01/23(日) 20:20:22 ID:9gU52LCp0
Tap English in the web の辞書機能はネット接続環境でなければ使えないよね
787iPhone774G:2011/01/23(日) 20:33:58 ID:0uzc2www0
>>786
そもそもブラウザなのにオフラインで使いたいの?

いいソフトだなーこれ。
788iPhone774G:2011/01/23(日) 21:12:16 ID:lwrz/mss0
Tap English in the web の工作員ウザいっす
789iPhone774G:2011/01/23(日) 21:26:03 ID:Vwa73CJy0
工作員認定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
とうとうこのスレでもちょっとでもアプリを褒めると
工作員認定される無益な争いが始まるのか…胸が熱くなるな…
790iPhone774G:2011/01/23(日) 21:31:39 ID:iAH9oaLY0
2chなのに絶賛が多すぎて嘘くさいと思ってたけどね…
115円ならいいかと思って騙されてみた。
791iPhone774G:2011/01/23(日) 21:35:00 ID:VC+745Tk0
音声を自分で吹き込める単語帳ってないかな?
792iPhone774G:2011/01/23(日) 22:58:22 ID:fBxroMDM0
胸が熱くなる。 ついにこの高みにきたか。

tap english 超いいよ。正直idict+のブラウザが
つかいもんにならんので飛びついた。作者にはがんばって
アップデートしてもらいたいもんだ。
793iPhone774G:2011/01/23(日) 23:35:54 ID:J+eWYY4B0
正直使い物にならん
794iPhone774G:2011/01/24(月) 00:27:44 ID:x3G2Q9El0
たいして良いと思わなかったが、
795iPhone774G:2011/01/24(月) 01:03:23 ID:QS2QyAj20
よーし パパも参戦して煽っちゃうぞ。

アプリを使いこなせない ばかは ひっこんでなさい。
796iPhone774G:2011/01/24(月) 01:03:31 ID:OBgIhPlw0
>>791
flashcards deluxe
797iPhone774G:2011/01/24(月) 01:20:45 ID:+kcLKi3I0
今話題のTap English、買おうか迷ってるんだけど、
Net Dialだったかな?二画面分割のブラウザあったよね?
あれと何が違うか教えてくれたら助かる。
798iPhone774G:2011/01/24(月) 02:16:05 ID:kQkGrdZl0
業者は宣伝すな
カネ返せ
799iPhone774G:2011/01/24(月) 02:28:03 ID:wk8lDWYwP
いまいち良さが分からないから買う気になれん。
自分から能動的にWeb siteを読む形式だとしたら、絶対に使わなくなる日が来る。
800iPhone774G:2011/01/24(月) 02:45:13 ID:EMUtWE5S0
使う人にとってどうかで判断すればええやん。
801iPhone774G:2011/01/24(月) 03:45:12 ID:DwvNWTwn0
大辞林とウィズダム買っちまったよ…金きっつー
802iPhone774G:2011/01/24(月) 06:27:52 ID:HsT1vpgT0
神アプリという触れ込みに飛びついて自分でよく調べもしないまま買ってしまい後悔してる人は自業自得だよね。
スレが荒れる原因となるから自重して欲しい。
元々欠点もあるけどまあまあいいアプリという位置付けだったじゃないか。
803iPhone774G:2011/01/24(月) 08:03:37 ID:TakEnSfT0
Tap English in the web は、
ネット辞書利用アプリ全般に言えるように
iPhone ならいいけど iPod touch なら微妙。
804iPhone774G:2011/01/24(月) 10:33:36 ID:LpLG0/mV0
>>803
理由なに?
805iPhone774G:2011/01/24(月) 10:37:07 ID:lVJGSjFfP
>>804
オフラインじゃ使えないってことでは?
806iPhone774G:2011/01/24(月) 11:17:23 ID:LpLG0/mV0
>>805
俺もそのくらいしか思いつかない
そもそもオンラインでweb観覧が前提のアプリなんだから
tochでwifi環境ない人は、微妙どころが相手にしてないと思う
逆にwifiあれば、微妙どころか全く問題ないと思うんだけど
他にデメリットってあるのかな?
807iPhone774G:2011/01/24(月) 13:01:41 ID:kcqLemJG0
自宅はwifiだけど外では使えないとか
「微妙」なラインがあるってことでは
808iPhone774G:2011/01/24(月) 13:24:05 ID:LpLG0/mV0
>>807
なるほどそういうことですね
toch持ってる友達に教えよう

しかしこれ久々のヒットだわ
調べた単語だけじゃなくて、文が一緒に保存されるのがいいね
これで単語帳を音声と一緒にエクスポートできれば神アプリだな
809iPhone774G:2011/01/24(月) 13:26:03 ID:LpLG0/mV0
toch→touch
こんな基本単語まちがうなんて…
810iPhone774G:2011/01/24(月) 16:10:18 ID:wfnQPHGhP
気にならないし気にすることもない
811iPhone774G:2011/01/24(月) 17:24:03 ID:kGkDC/u70
>>791
できれば日本語で

需要ないのかな?
作ったら結構はやると思うのだけど
日本語バージョン対応で版権の問題かもしれないけど

それならそれで多言語化してほしいよな
812iPhone774G:2011/01/24(月) 18:48:02 ID:OBgIhPlw0
>>811
日本語である必要ある?
813iPhone774G:2011/01/24(月) 19:03:02 ID:kGkDC/u70
いや使いやすいし、日本人だし
814日本語でおk:2011/01/24(月) 19:47:40 ID:QS2QyAj20
インターフェイスくらい辞書片手に何とかなるだろ。
英語学習者の風? あれどっちだっけ。
815iPhone774G:2011/01/24(月) 19:55:04 ID:3Iew2Ghp0
>>811
どんな感じで使うの?
自分で単語とその説明や例文を吹き込んで聴いて覚える?
吹き込むこと自体が覚えることにもつながるような気がするし、
手で打ち込むよりは負担が少なそうだから長続きしそうな気がするね。
816iPhone774G:2011/01/24(月) 21:00:57 ID:kGkDC/u70
英語以外に資格勉強とかでも使えるし
自分の声とか特徴的だから覚えやすいかなと
817iPhone774G:2011/01/24(月) 21:12:26 ID:VjOK3QbAP
memoreasyってのがあったんだけど
買う前に消えた
818iPhone774G:2011/01/24(月) 21:26:29 ID:Pv4vw1eAP
しばらくtapenglish使ってみたけど、rss見るならやっぱ専用機能のあるidict+の方が見やすいな
ブラウザの機能はtapenglishのほうが使いやすい
819iPhone774G:2011/01/24(月) 22:49:58 ID:+kcLKi3I0
>>811
iPhoneで「英語学習」するのはいいんじゃないか?
そんなに難しい単語使ってるかなあ?
820iPhone774G:2011/01/24(月) 22:55:34 ID:kGkDC/u70
いや、見た目とかでやっぱり日本語だったら直観的だし
間違いがないからさ
821iPhone774G:2011/01/24(月) 23:03:37 ID:+kcLKi3I0
51viewってブラウザアプリ見てると外人が下手に日本語対応するとひどいことになると思うんだ。
822iPhone774G:2011/01/24(月) 23:04:34 ID:Pv4vw1eAP
英語に触れる機会をわざわざ自分から潰すのはもったいない
しばらく使ってたら直感的に操作できるようになるし、その慣れが英語上達につながると思う
あと間違いはしたほうが印象に残って覚えられる
823iPhone774G:2011/01/25(火) 01:41:17 ID:2Xy9Sdvo0
ウィズダム、ブックマークした単語をバックアップ取れるようになってくれー
824iPhone774G:2011/01/25(火) 04:59:47 ID:MPZ5hpGw0
本じゃないと頭に入らない俺にとってお前らが望ましいわ(´・ω・`)
825iPhone774G:2011/01/25(火) 08:40:09 ID:K5YzeNPK0
i暗記は画像使いづらいから汎用性のある単語帳アプリとは言えないね。
サイトのカードも無料のはクソばっかりだし、買って損したわ。
826burroughsyasu ◆uS2c9vpkl534 :2011/01/25(火) 12:56:59 ID:tvQbxeZd0
青木やっちゃんが長時間配信するよ〜!

http://live.nicovideo.jp/watch/lv38483213
827iPhone774G:2011/01/25(火) 13:05:35 ID:GQmcUFFL0
iはつおん
ってどうよ
828iPhone774G:2011/01/25(火) 13:49:39 ID:LsAaaQ2b0
>>811
REC →録音
PLAY→再生
とかになってればいいのか?
829iPhone774G:2011/01/25(火) 18:18:10 ID:HBxv0NBa0
そんな簡単なのはわかるw

デッキとかわかりにくいし、
編集するのがパソコンで扱うのが全部英語ってのがきつい。

あと特にアップロード仕様なのもめんどくさいし
http://orangeorapple.com/Flashcards/Default.aspx
サイト読んでもまったく他の言語に対応する気ないのも

単語カードとかって、日本語のものでも編集とか維持管理がめんどくさいのに
英語がからむと

なんで、日本語とか他言語は同じようなアプリ作らないんだろうか?
830iPhone774G:2011/01/25(火) 18:58:59 ID:nee0V/4q0
>>829
寧ろそういう説明を読めるようになるために英語を勉強してるから語彙力もつくし
人より一足先にアプリを使いこなせるようになるしで一石二鳥じゃん?
英語しか説明のない今がチャンス!
831iPhone774G:2011/01/25(火) 19:00:38 ID:nee0V/4q0
>>829を読み返して気づいたけど若干の勘違いがあった。でも言いたいことは分かってもらえると思ふ
832iPhone774G:2011/01/25(火) 19:06:18 ID:HBxv0NBa0
そういう見方もあるけど
基本的にこういうものって便利に使えるものでしょ

単語帳作ったり、MP4に落としたりして法律の勉強してて、
もっと気軽に簡単にオリジナル単語帳が作れる時代じゃないのかなと思ったんだけど
833iPhone774G:2011/01/25(火) 19:20:09 ID:VorQ29dgP
だよな 2011年なんてとっくに車が空を飛んでる予定だったのに
技術者のレベルが低すぎるよ
834iPhone774G:2011/01/25(火) 19:35:56 ID:g2PWzlh10
たかがuiの言語の違いで「気軽にできない」と考えるユーザがいるというのは新鮮だね
しかもここが英語学習者の集うスレで、かつ母数は20代が中心だろうと予想されるiphoneユーザだというのが興味深い
(皮肉っぽく聞こえたらごめん)
少数派だろうとは思うけど
835iPhone774G:2011/01/25(火) 19:38:13 ID:3PFU+5KX0
やだこの人気持ち悪い…
836iPhone774G:2011/01/25(火) 20:37:00 ID:KG6JOSsg0
>>829
ankimobile使えば?3千円だけど。
音声を吹き込みできるし、itunes経由でインポートできるし、mp4も扱える。
pcのソフト(日本語ok)があるからカードの管理も簡単。

説明は全部英語だけどね(笑)
837iPhone774G:2011/01/25(火) 21:48:50 ID:KUf444CM0
>>749
Tap English in the webの辞書ついて、
http://www.wordreference.com/enja/%@
は熟語検索にならないのがきついな。
http://m.weblio.jp/e/c/%@
もだめ。
http://eow.alc.co.jp/%@/UTF-8/
http://endic.naver.jp/srch/all/N/%@
http://smart.fm/jisho/%@
は熟語検索OK。(looked upでテスト)

しかし連続タッチで熟語までならなんとか辞書に送れるが、どうにかして文章ごと送れないものか。
せっかくデフォルトの辞書がGoogle翻訳なんだから。
838iPhone774G:2011/01/25(火) 22:18:57 ID:AKceDFTmP
>>836
Anki良さそうだな
iTunes経由でデータ移せるのに惹かれる
ただ値段だよなぁ悩みどころは…
JB版Ankiはフリーみたいだし、flashcardsdeluxeはiTunes経由できない以外は満足してるし
持ってる人いたら使い勝手どんな感じか教えてください
839iPhone774G:2011/01/25(火) 22:59:11 ID:6/2HdUbg0
>>837
wordreferenceは熟語検索にならないね
weblioもだけどサイトのほうが対応してないぽい

文章全体を送っても辞書サイトが受け付けないんじゃないかな
でも文章全体の訳を1秒読んでからのほうが効率いい気するし
神バージョンアップでなんとかして欲しいな

840iPhone774G:2011/01/26(水) 14:42:47 ID:uDzXH6Nr0
>>829
デッキだの、日本語だの言うから、フジエアーを思い出しちゃったじゃないか。
http://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html
841iPhone774G:2011/01/26(水) 15:10:59 ID:PQy5YyOa0
>>837
>せっかくデフォルトの辞書がGoogle翻訳なんだから。

文脈がよくわからんが、googleにならカスタムURL自体を使わないようにすれば、単語選択だろうと文節を翻訳にかけてくれる
googleでできてるんだから他のにもということなら、大人の事情だろう
842iPhone774G:2011/01/26(水) 17:44:46 ID:uNRyy2oU0
ハイパージャンプ機能のある英英辞典を知りませんか?
843iPhone774G:2011/01/26(水) 19:48:21 ID:0pmkujIf0
聞き慣れないわざ技だな
844iPhone774G:2011/01/26(水) 22:40:45 ID:jFyKZhKP0
>>842
君のハイパージャンプと僕のハイパージャンプは違うかもしれないが、
『本文中の言葉(日本語/漢字/英単語/カタカナ語)を別の辞書にジャンプして
調べられる機能』だとしたら、オンライン辞書はだいたいが対応しているはず。
845iPhone774G:2011/01/26(水) 23:18:35 ID:uNRyy2oU0
>>844
ありがと。
参考になりました。
846iPhone774G:2011/01/26(水) 23:36:50 ID:akdSU9y20
Excite辞書なんかがユーザーアカウント運用して
クラウド的な英語暗記張みたいなサービスやれば良いのに
もちろん広告無料運営で
無理なのかな
847iPhone774G:2011/01/27(木) 00:48:09 ID:JXH4ScHx0
海外の辞書はオフラインでもハイパージャンプが当たり前だよ。
三省堂の仏和辞典はハイパージャンプにしてもらわないと起動する気が起きない。
848iPhone774G:2011/01/27(木) 01:12:37 ID:3KrJ3CezP
高校英語すら脳みそから逃げ出してる状態なので1から勉強しなおしたいのですが、
flashcards deluxeでDuo3を覚えたい場合、買うのはDuo3.0復習用CDで大丈夫?

文法覚えられるアプリって無いんだねえ。
TOEIC関係多杉。
849iPhone774G:2011/01/27(木) 01:49:12 ID:ICdAX79K0
ハイパーオリンピック、ハイパースポーツ、ハイパージャンプ
850iPhone774G:2011/01/27(木) 01:55:33 ID:W7ZtdrqG0
>>848
文法は覚えるものじゃね〜し。
この言い方が果てしない論争を招くのなら
文法は暗記から入るものじゃないって言い換えてもいいわ。
851iPhone774G:2011/01/27(木) 02:10:03 ID:ltLGNkB20
日本語も文法勉強して喋れるようになったんですかって話
852iPhone774G:2011/01/27(木) 02:19:17 ID:W7ZtdrqG0
母国語と外国語の区別もつかないんですか?
853iPhone774G:2011/01/27(木) 02:21:35 ID:cO3Ia4cRP
>>848
English grammar in useとか>文法
854iPhone774G:2011/01/27(木) 02:23:48 ID:K5gUfYMs0
母国語が死語なのはいいとして、チョムスキーならそんな区別はないと言うかもね。
855iPhone774G:2011/01/27(木) 03:19:47 ID:CQJYBoay0
例文暗記でいいだろ
856iPhone774G:2011/01/27(木) 08:35:39 ID:D3MJRbEN0
>>851
何才かまでにその回路はとじちゃうんだってさ
857iPhone774G:2011/01/27(木) 11:01:43 ID:ANwdy0vn0
>>848 ないことはないぞ。
853のもそうだし、行ったり来たりがめんどくさいロイヤル英文法だってある。

アメリカアカウント版でgrammarって調べてみたら、
すべて英語で敷居が高いかもしれないけど、無料で高評価のアプリなんて
いくらでもある。

grammar appなんてすごい評価だった記憶あり。
grammar expressは各単元ごとに前置詞や関係代名詞など細分化されていたり。
まあガンガレ
858iPhone774G:2011/01/27(木) 11:06:11 ID:ANwdy0vn0
grammar appは
★★★★★49
★★★★5
★★★1
★★3
★5 だった。無料では無くなっていたけれど、
日本アカウントからでも買えるからやってみたら?

連騰須磨祖
859iPhone774G:2011/01/27(木) 17:55:25 ID:3KrJ3CezP
みんなレスありがと。
日本語のアプリない?

あと復習用でいいの?
860iPhone774G:2011/01/27(木) 18:06:39 ID:FJYhvsR+0
セレゴ、無料英語学習サイト「Smart.fm」終了へ、有料の「iKnow!」を開始
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110127_423021.html
861iPhone774G:2011/01/27(木) 18:18:02 ID:qHTMKyob0
せめて525円にしてくれ
862iPhone774G:2011/01/27(木) 18:51:02 ID:1phpdcm6P
1000円らしいが…ありえんだろ、よっぽどサービス内容が改善されないかぎり
863iPhone774G:2011/01/27(木) 19:01:16 ID:yaQF2DeS0
有料で買った今のアプリはどうなるんだ?
864iPhone774G:2011/01/27(木) 20:08:09 ID:DWb5unNV0
>>863
完全オフラインだから直接の影響はない
865iPhone774G:2011/01/27(木) 20:11:49 ID:3KrJ3CezP
で、復習用は、、、
866iPhone774G:2011/01/27(木) 21:49:04 ID:if70YpMh0
無料英語学習サイト立ち上げの機運ができそう
867iPhone774G:2011/01/27(木) 23:51:00 ID:E2vgB5dV0
868iPhone774G:2011/01/28(金) 01:36:54 ID:CCJ9Mlb1P
>>867
しぇいしえい
869iPhone774G:2011/01/28(金) 16:12:07 ID:1sNdq12V0
iKnow!がSmart.fmになったんじゃなかったの?
870iPhone774G:2011/01/28(金) 18:23:31 ID:1amSjud/0
iKnow! → Smart.fm →iKnow!
871iPhone774G:2011/01/29(土) 02:39:18 ID:Qj2RqwxJ0
元に戻ったか。
872iPhone774G:2011/01/29(土) 09:26:35 ID:Ytom6TNd0
Puffinっていうアプリで、smart.fmのサイトのFlash動くね。
音声も聞けた。ちょっともったりするけどさ。
iPhone/iPad対応化を有料化で期待したい。
873iPhone774G:2011/01/29(土) 23:37:30 ID:MZfbX3E20
PowerWordsの有料版アプリから、データを抜き出すことってできないのかな。
DBソフトで例文が入ってそうなファイルを開こうとしたら、パスワードを求められた。
テキストデータすら、暗号化されて抜き出せなくなってるのかな。
874iPhone774G:2011/01/30(日) 12:56:42 ID:abwovXWM0
>>873
昔は余裕で出来たんだが……
中の人がsqliteにpass設定したのかな
875iPhone774G:2011/01/30(日) 13:10:02 ID:c7+aF2qm0
ここ監視されてる
876iPhone774G:2011/01/30(日) 13:38:55 ID:MRpMAxv10
二次利用がこわくて ソフト作ってられるかってんだ。
・・という心意気でやってほしいもんだな。
再配布禁止と書いておけば、あるていど秩序は保たれると
おもうが。DUOのテキストデータがそうであるように。
877iPhone774G:2011/01/30(日) 22:43:27 ID:PlqMH/l70
Powerwordsは暗号化される前にさっさとテキストデータ抜き出しておけばよかった。
やっぱ英単語、和訳、例文が一覧でざっと眺められると、復習する時に
便利なんだよねぇ。非常に残念だ。
878iPhone774G:2011/01/31(月) 07:51:59 ID:UwQOGQ1A0
>>873
すまん、勘違いだった。
今みたら、普通にxmlのファイルに列挙されてた。

なので、もう一度確認してみるといいかも。
879iPhone774G:2011/01/31(月) 11:49:20 ID:ZOnHKdph0
サイトを見てる時に分からない単語を串刺し検索できるアプリがあったはずなんだが、
誰か名前教えて。
左右に画面を分けてサイトと辞書を見れるアプリ。
880iPhone774G:2011/01/31(月) 11:55:26 ID:UwQOGQ1A0
881iPhone774G:2011/01/31(月) 11:58:45 ID:ZOnHKdph0
ごめん。
ぐぐったらiDict+の古いレイアウトだった。
http://i.buzzapp.jp/#/apps/353469523/iDict%2B%20ニュース%20%20(ライトバージョン)/
新しいのでは左右分けできないのか。まいった。
882iPhone774G:2011/01/31(月) 11:59:39 ID:ZOnHKdph0
>>880
被った。Thanks
883iPhone774G:2011/01/31(月) 12:52:17 ID:+YJ+MSwV0
http://touchwith.posterous.com/tap-english-in-the-webanswerscom
上下わけならTap English in the webでできるけど。
左右が大事なのかな?
884iPhone774G:2011/01/31(月) 19:07:44 ID:RF99aW/t0
>>883
>英語学習アプリ「Tap English in the web」の辞書をAnswers.comにしてみる
横断検索の辞書サイトを使えばいいのか。便利だなカスタム辞書機能。
885iPhone774G:2011/01/31(月) 19:54:32 ID:YGvUG0azi
>>883
俺は英辞郎がでるようにしてるんだけど他になんかオススメの辞書ある?
886iPhone774G:2011/01/31(月) 20:17:58 ID:ZOnHKdph0
>>883
ありがとう。買ってみる。
これって手持ちのpdfとかテキストもできる?
887iPhone774G:2011/01/31(月) 20:32:29 ID:2f9cD9kNP
Duoの復習用公開してるやついるなw
酸素の144641
888iPhone774G:2011/01/31(月) 20:40:37 ID:V+bhSxZL0
>>887
落Pわかんねえ
889iPhone774G:2011/01/31(月) 21:13:17 ID:+RGySmkQ0
嬢弱に救いの手を・・・
890iPhone774G:2011/01/31(月) 21:16:07 ID:GUA2SXa10
>>886
pdfとかはできない。
pdfとかwordとか使えないのはhtmlに変換してから使ってるよ。
変換は面倒だけど、それを差し引いても便利だから
仕事の必需品になってきた。
891iPhone774G:2011/01/31(月) 21:18:27 ID:GUA2SXa10
>>885
やっぱアルクがいいよね
892iPhone774G:2011/01/31(月) 21:19:12 ID:8OHMoFIR0
>>889
CD買え
893iPhone774G:2011/01/31(月) 23:02:57 ID:px0HDv/X0
今までDUOの例文を歌詞に入れてiPodで聴いてたんだけど、突然歌詞が表示されなくなった。設定は変えてないのに
なんでだろう。。同じ人いない?
894iPhone774G:2011/02/01(火) 00:11:31 ID:CAz4xzNF0
>>878
> >>873
> すまん、勘違いだった。
> 今みたら、普通にxmlのファイルに列挙されてた。
>
> なので、もう一度確認してみるといいかも。

ありがとう!ちゃんとあったわ!でも英検の出る順アプリみたいには簡単に整形できそうに
ないね。誰か方法知ってる人いるかな。
895iPhone774G:2011/02/01(火) 00:19:07 ID:oqSpMF830
Tap English in the webって過去形を現在形で認識すること出来ないよね?
hostedがホストされたみたいになってやりにくいけど、ここはどうしようもないかな。
896iPhone774G:2011/02/01(火) 01:01:24 ID:CRd48El0P
>>887
基本はすべて試したが落ちてこんぞ。
Pくれ。
897iPhone774G:2011/02/01(火) 04:01:20 ID:6kFq7s8E0
http://lib.baidu.jp/list/100
baiduのライブラリサービス
flashなのでpcからしか使えないけど、色々ある
真っ黒なので近い内に手が入ると思う

textファイルが欲しい人は、海外のドキュメント共有サービスあたってみるといいよ
基本自分も何かうpしないと落とせないけど
898iPhone774G:2011/02/01(火) 05:36:06 ID:HdemL8wF0
誰かDUOのデータダウンロードできるサイト知らない?
899iPhone774G:2011/02/01(火) 18:51:27 ID:wJniexGN0
>>898
例文と和訳だけなら>>689
900iPhone774G:2011/02/01(火) 18:53:45 ID:aBvQqpip0
乞食大杉
901iPhone774G:2011/02/01(火) 23:08:26 ID:7jIt1iG3P
>>898
>>887
パスわかったら教えてくれ
902iPhone774G:2011/02/02(水) 11:18:43 ID:QF+wKUp1i
>>890
レスありがとう。
iPhone内のpdfをhtmlに変換するアプリなんてあるの?
pdfのmagazineを読むことが多いからあるんなら助かる。
903iPhone774G:2011/02/02(水) 12:45:23 ID:DxBBUvUh0
Googleもビューア対応してなかった時は、
pdfのhtmlバージョンのリンクがあったなあ。

webアプリでpdf2htmlなサービスがあるんだからググればいくらでも出てきそうな気がする。
904iPhone774G:2011/02/02(水) 19:21:11 ID:EmnxGfxp0
>>903
それはネットで公開されてるPDFファイルでしょ。
俺が書いたのはローカルに保存してる外部に公開できない内部資料の話。

ぐぐってもWindowsのソフトやネット上のPDFを変換するサービスしかないからこそ
聞いてるんだが。
905iPhone774G:2011/02/02(水) 19:56:09 ID:mqwR3Jm80
>>904
ローカルのWebサーバーに置いて使ってる
iphone内だけで完結させるのは、、、思いつかないな

Tap English in the webのPDF版みたいなアプリないのかな?
あったら誰か教えて

でもTapEnglishの完成度が最高にいいから
Tap English in the PDF? 出して欲しい
906iPhone774G:2011/02/02(水) 20:02:50 ID:hCzxN6t/P
pcで保存したhtmlファイルを読みたい場合って
どうするのがいいかな?
907iPhone774G:2011/02/02(水) 20:26:44 ID:gR7WrPtQ0
>>906
Dropbox
スレチの便乗質問にも見えてきたw
908iPhone774G:2011/02/02(水) 20:44:46 ID:UViZc7KI0
>>906
Notebooks+Dropbox
これだとiPhone→PCもおk
909iPhone774G:2011/02/02(水) 20:57:27 ID:gR7WrPtQ0
>>908
Tap Englishで見るにはという話じゃね?
910iPhone774G:2011/02/02(水) 22:21:45 ID:MhY+azxAi
>>905
ここの過去ログにもあるけどi2Reader+英辞郎使ってる。
911iPhone774G:2011/02/02(水) 22:29:54 ID:DxBBUvUh0
TapEnglishとiNetDualで迷ってるんだが、違いを詳しく教えてくれると助かる。
912iPhone774G:2011/02/03(木) 14:52:23 ID:7tw0QinK0
>>911
iNetDual初めて聞いたなぁ
目的がブラウザで辞書引きなら
TapEnglishで完璧だと思うけど
何がしたいのかな?
913iPhone774G:2011/02/03(木) 16:59:09 ID:wUNiEdDt0
>>910
i2は評価が低過ぎてチャレンジ無理w
914iPhone774G:2011/02/03(木) 20:44:19 ID:iweSISLX0
>>912
辞書引き、かな?iNetDualのページに
>英語学習に最適なWebブラウザ。
>2 画面を同時に表示できるブラウザです。
って書いてあったからどうなのかなあ、と思って。

http://unitkay.wordpress.com/inetdualja/
http://sites.google.com/site/inetdualja/manual-1/manual-features
915iPhone774G:2011/02/03(木) 20:50:20 ID:l3bIJJ3h0
>>914
昔、無料版落としてみたけど、単なる2画面低機能ブラウザで一瞬で削除したけど。
916iPhone774G:2011/02/03(木) 21:53:21 ID:jhRdrQ8+0
>>914
iNetDualの無料版落としてみた。
アイコンも中身も全部、とても残念な完成度。
スクショみる限り有料版も似たような感じかな。
買う価値感じないんだけど。
917iPhone774G:2011/02/04(金) 01:01:14 ID:zplFYb3p0
>>915-916
ありがとう。
TapEnglish買ってみます。
918iPhone774G:2011/02/04(金) 02:36:00 ID:bf3ERGdX0
ロンプラ。アメリカ・カナダ主要13都市の旅行ガイドが無料
全部落としたら600MB以上になるけれど興味があればゲット
919iPhone774G:2011/02/04(金) 09:39:50 ID:CVv3UzQ90
英単語だけはターゲット1900とか市販の単語帳のほうがいい気がする。
発音記号、例文、類似語、反対語など、アプリではどれかが欠けているもの
ばかりだ。
920iPhone774G:2011/02/04(金) 18:27:00 ID:n0Lr7aRK0
大人になると電車でターゲットとか開けなくなるんだよ。
恥ずかしくて。

そこでTapEnglishとかでCNN見るわけよ。
おれ英語読んでるかっこいいとか思いながら。
海外ニュース読んでると仕事でも役立つ。

で、単語はさっと調べて翻訳ウインドウ消す。
調べた単語は電車を降りてから復習。

学生は志望校にあいそうな単語帳、参考書が1番いいと思うよ。
俺iPhoneとか持ってたらずっとゲームしてたと思うわ。
921iPhone774G:2011/02/04(金) 19:36:52 ID:awKfQvH70
TapEnglishで使う辞書でどれが検索スピードが早い?
英辞郎はかなり遅く、weblio英和辞典はまあまあといったところだった
922iPhone774G:2011/02/04(金) 19:39:09 ID:Lyck8xcI0
スーツ着て電車で単語帳はキツいな。
923iPhone774G:2011/02/04(金) 19:46:49 ID:fhEdmvtz0
スーツきて漫画読むよりいいんじゃね?
924iPhone774G:2011/02/04(金) 20:09:27 ID:mrMKe8n10
何着てようと勉強してる人を馬鹿にする人はいないよ、中学生じゃないんだから
925iPhone774G:2011/02/04(金) 20:32:18 ID:/45VPVbN0
タゲはカバー外せば結構カコイイ
926iPhone774G:2011/02/04(金) 20:51:29 ID:+4lN3YXA0
そんなちっぽけなプライドも捨てられないようじゃ、ネイティブと会話するなんて一生無理じゃないか?
927iPhone774G:2011/02/04(金) 21:11:47 ID:zplFYb3p0
なんでiPhone「だけ」でやるって話になってんの?
紙の本も電子書籍、アプリにも長所もあれば欠点もあるのに。
928iPhone774G:2011/02/04(金) 21:45:37 ID:k5IbCQkC0
スレタイ嫁
929iPhone774G:2011/02/04(金) 22:03:20 ID:D5AWtiTni
板名も
930iPhone774G:2011/02/05(土) 00:06:18 ID:re1S31W80
Real英会話っていつもランキング1位で評価もいいんだけど
使ってる人いる?
当方英会話でギリギリ意思疎通できるぐらい。
931iPhone774G:2011/02/05(土) 00:18:16 ID:Uf6u+5Mk0
こなれた英会話フレーズがたくさん入ってて結構楽しい
英語力がつくとかいうより、「こういうニュアンスで使うのか」とか言い回しの参考になるって感じ
932iPhone774G:2011/02/05(土) 00:33:10 ID:re1S31W80
>>931
ありがとう。買ってみるよ。
仕事で英語の会議とかするけどいまいち上達がなくて。

VOAのアプリは全然続かなかった。
Podcast聞いてるほうが無料だしよかった。
TapEnglishはけっこういい。例文つきで復習できるのがいい。
TED SUBもいい。英語以上の勉強になる。
933927:2011/02/05(土) 12:37:07 ID:Eh/E2Ys+0
併用だと思ってましたわ。
934iPhone774G:2011/02/05(土) 14:13:22 ID:gSJ4XWu60
過去スレで話題になったBookZだが
結局、自炊の辞書が入らなくてタンスの肥し化してたけど、
TapEnglishのお陰でやっと辞書を引きながらグーテンベルクプロジェクトの洋書が読めるようになったわ。
有難い。
935iPhone774G:2011/02/05(土) 17:27:53 ID:LHG993LS0
tap english in the web買ったよ
なかなか良いわ
サンクス
936iPhone774G:2011/02/05(土) 22:08:17 ID:bhs/NMMT0
Safariで見ているページをTapEnglishで開くブックマークレット教えて下さい
937iPhone774G:2011/02/05(土) 22:11:41 ID:3BkOk/al0
flashcardsDeluxe まさかの神アプデきたー。
938iPhone774G:2011/02/05(土) 22:58:38 ID:sO0cpQia0
>>930
さっき購入して、もう終わってしまった。
文数が少ないからもう少し安いといいな。
新フレーズDLに期待。
939iPhone774G:2011/02/05(土) 23:26:08 ID:pVpXsryh0
>>936
無理、作者に要望して
940iPhone774G:2011/02/06(日) 01:16:00 ID:PS+t4eCJ0
Deluxeなんかいっぱいきたー
941iPhone774G:2011/02/06(日) 10:24:41 ID:LyGaEo+v0
iPhone用のOALD来てるね。前からあったのかな。韓国製ってのが気持ち悪いけど。
942iPhone774G:2011/02/06(日) 11:39:39 ID:pzKRCy5h0
英辞郎検索ランキング(アルク)
http://itunes.apple.com/jp/app/id416042289?mt=8
943iPhone774G:2011/02/06(日) 11:55:07 ID:9k6UiAa+0
>>942
goo辞書だと英和ランキング公開してるけど

fight fire with fire
http
download
WWW
apply
available
twitter
PDF
next
ensure

微妙だよね。
アルクはランキングに手を加えてるのかな?
ランキングより難易度別のほうがうれしいなぁ。
944iPhone774G:2011/02/06(日) 12:14:58 ID:gmIYBGJB0
>>943
http://eowimg.alc.co.jp/content/help/tips/tip034.html
品詞によるフィルターはかかってるんじゃない?
945iPhone774G:2011/02/06(日) 14:09:22 ID:xiut5WFn0
>>944
アルクも公開してたんだね。
ありがとう。
946iPhone774G:2011/02/06(日) 14:42:38 ID:nuWqQNGc0
>>944
英和 TOP 3の16位にきてる「in my esteem」というイディオム、7万も検索されてるのに
該当する項目は見つかりませんでしたと出る。書き間違えたのかな?なんという意味だろうこれ
947iPhone774G:2011/02/06(日) 14:53:02 ID:eRWTIzOJ0
>>946
私の考えでは

in someone's esteem
(人)の評価[意見]では
948iPhone774G:2011/02/06(日) 14:58:11 ID:eRWTIzOJ0
>>946
>>947
アルクの使い方の勉強なった。
こういうもんなんだな。
949iPhone774G:2011/02/06(日) 15:15:36 ID:nDLM0kZg0
多少ランキングは手を入れてる気がするね
950iPhone774G:2011/02/06(日) 15:15:49 ID:eRWTIzOJ0
初級リスニングnewsと実践リスニングnewsの違いって
再生速度だけですか?
951950:2011/02/06(日) 15:23:46 ID:eRWTIzOJ0
次スレたてました

iphoneで英語学習 part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1296973322/
952iPhone774G:2011/02/06(日) 15:27:59 ID:e8vCVwJG0
おっつ
953iPhone774G:2011/02/06(日) 15:33:42 ID:gmIYBGJB0
in [my] esteem
と検索…しても出ないのかw

ところでEOWとの連携ってどんな感じ?
普通にアプリ切り替わるだけ?

>>950
VOAのspecialとstandardだからコンテンツ自体が違う

>>951

ただiDict+が入ってiDailyなしなのはどうかなw
954951:2011/02/06(日) 15:48:26 ID:eRWTIzOJ0
>>953
すみません。さらっと見た感じで書いたので。
iDailyProを追記してきました。
955iPhone774G:2011/02/06(日) 17:12:44 ID:bONaI4h30
>>951

そのiDict+は、ただの電子辞書アプリ。
このスレ的には、iDict+ for Advanced Learnersでしょ。
956iPhone774G:2011/02/06(日) 17:43:12 ID:AxPgVCZg0
idaily更新止まっちゃったな
957iPhone774G:2011/02/06(日) 18:26:47 ID:pzKRCy5h0
confirmってそんなに使うかな?
958iPhone774G:2011/02/06(日) 19:49:48 ID:nuWqQNGc0
どこかのサイトに登録すると必ず出てくるね、confirm。
承認メール送ったから確認してねって。
959iPhone774G:2011/02/07(月) 15:58:55 ID:nNgLq4It0
英語の発音に特化してるアプリっておすすめある?
960iPhone774G:2011/02/07(月) 16:27:25 ID:d6nZIS7I0
DUOのwmaを公開している奴がいるなw
961iPhone774G:2011/02/07(月) 16:42:34 ID:XqJTHv7ri
>>960
どこに?
962iPhone774G:2011/02/07(月) 16:43:48 ID:vNyy0+ewi
おいおい

cdぐらい買えよ

963iPhone774G:2011/02/07(月) 17:59:12 ID:u7Yx5QeA0
>>959
アプリじゃなくて普通の本だけど、Mastering the American Accentオススメ
付属のCDに解説部分も入ってるから聞いて真似するだけでOK

内容は↓な感じ
http://www.youtube.com/watch?v=GwgEY2JJXV8
964iPhone774G:2011/02/07(月) 18:10:17 ID:nNgLq4It0
>>963
おお!アプリじゃないけどありがとう
これって基本的な発音記号みたいのも載ってる?
動画の先生の言ってる事は理解できるんだけど。
スレチでごめん!
965iPhone774G:2011/02/07(月) 18:47:41 ID:u7Yx5QeA0
>>964
googleブックスでどんな感じか見られるよ

966iPhone774G:2011/02/07(月) 23:20:17 ID:oNfSwfKQ0
American Accent Trainingのアプリ版もあるよ。
http://itunes.apple.com/jp/app/american-accent-japanese/id351830312?mt=8
967iPhone774G:2011/02/07(月) 23:23:18 ID:nNgLq4It0
おお!ありがと!
どうなんだろうこのアプリ。レビュー無いのがこわいなー
968iPhone774G:2011/02/07(月) 23:39:14 ID:VOe3pFpd0
英語版にはいちおうレビューがある。
で、バージョンも新しい。
http://itunes.apple.com/jp/artist/american-accent-training-inc/id309781632
969iPhone774G:2011/02/07(月) 23:40:40 ID:VOe3pFpd0
アプリのURLはこっちだった。さっきのは出してる会社の。
http://itunes.apple.com/jp/app/american-accent/id309781629?mt=8
970iPhone774G:2011/02/08(火) 00:10:48 ID:1vRAShss0
内容は書籍版のレビューを見てもらったらだいたいわかると思う。
http://www.amazon.co.jp/dp/0764173693

アプリとしては説明文+読み上げ音声+レコーディング機能。
説明文を読んで、実際の音声を再生して聞いてみる。そのあと自分で発音してみて、それをレコーディングする。
レコーディングしたのをプレイバックしてみて、また練習する。そんな感じ。
音声のあとにポーズがあってそこで自分で発音、みたいなつくりにはなっていない。
読み上げ音声はCDのトラック単位での読み上げなので、一文ごとにリピート再生とかはできない。
レコーディングしても先生が指導してくれるわけじゃないから、自分の耳が頼りだね。

書籍版を購入するんだったら、ひとつのアプリ内で全部完結してるお手軽さからアプリを選ぶのもありかも。
でも基本的な発音記号からじっくり勉強、練習したいんだったら、『英語耳』みたいな
最初から日本人向けに書かれたCD付き書籍を購入するのがいいような気がする。
971iPhone774G:2011/02/08(火) 00:15:21 ID:yPV18pXR0
いろいろ本当にありがとうございます。取り合えずアプリの方は様子みてみます。アプリを買った時はレポさせてもらいますね。

スレチだったのにありがとう!住人さんもスレチすめんね!
972iPhone774G:2011/02/08(火) 00:38:50 ID:LyqGzzqFi
ウフフ。いいんだよここはいいひとたくさんいるからまたきてね
973iPhone774G:2011/02/08(火) 03:48:46 ID:D582xnFL0
tap english て日本語の訳にしかできないのかな
英語の表示にしたいんだけど、可能でしょうか?
974iPhone774G:2011/02/08(火) 08:54:54 ID:mYfrivvz0
設定アイコンをタップしてみれ
975iPhone774G:2011/02/08(火) 08:58:36 ID:mYfrivvz0
いや、無理っぽいね
976iPhone774G:2011/02/08(火) 09:46:21 ID:YZoZjhaRi
iDaily Pro
アップデート後、フレーズモードが新しく追加されてる?これ前はなかったよね
977iPhone774G:2011/02/08(火) 09:51:29 ID:zCUO1WXY0
978iPhone774G:2011/02/08(火) 10:01:57 ID:j2l7+c8P0
>>977
おおーなるほど。
ありがとう。
979iPhone774G:2011/02/08(火) 14:46:50 ID:dDP0J+Rj0
>>976
tap english つかたあとだと、長押しめんどいなー。。
980iPhone774G:2011/02/08(火) 15:46:59 ID:tyu/Y3cz0
そんなに生き急いでどうする
981iPhone774G:2011/02/08(火) 17:34:40 ID:zwplaSM90
power wordsのアプリから、英単語、和訳、英語例文、和訳例文を抽出して
エクセルで一覧表にしたいんだけど、やったこと人いる?元のデータがxmlになってるんだけど、
うまいこと抽出できる方法知らないかな。
982iPhone774G:2011/02/08(火) 20:14:38 ID:oQ4BkDtX0
よくわからないのにレスしてみる。
Excelでxml見れたりしないの?
983iPhone774G:2011/02/08(火) 20:33:03 ID:1vRAShss0
Excelでxmlファイル取り込めるよ。
ただ981の探しているのはpower wordsのアプリからデータを抽出する方法じゃないかな。
984iPhone774G:2011/02/08(火) 21:36:44 ID:eYMHiPABP
エクセルで読めたよ。事前に別のエディタで不要なタグを削除してからエクセルで開いたら
余白消すくらいで大体使える形になったはず。
でも音声データがなー
985iPhone774G:2011/02/08(火) 22:17:35 ID:sMtEqT9p0
>>984
>でも音声データがなー
複雑な暗号化は、復号するときに負荷が
かかるので、単純な暗号化のはず

どなたか解読の方法を教えて下さい!
986iPhone774G:2011/02/09(水) 16:18:05 ID:ZDCDgTmr0
ggrksで検索するといいよ
987iPhone774G:2011/02/09(水) 22:05:20 ID:u4Fd4RQe0
Google Translateってちょっとした発音チェックに使えるかも
988iPhone774G:2011/02/10(木) 19:24:33 ID:XfqQh2280
flash card の落ちてるデッキでおすすめある?とりあえずDuoは落とした
989iPhone774G:2011/02/10(木) 22:51:38 ID:dw/oIc7w0
Google Translateにあんまり反応しないスレですね。

音声入力できることより、
辞書的な内容とか例文の豊富さのほうが実際は大事だよね。
990iPhone774G:2011/02/11(金) 08:36:06 ID:7QOLZ0uX0
Google Translateは初学者に向いてるね。
最低限の情報しか得られないけどぽんぽんと放り込めるし一度に色んな単語の訳と発音が拾える。
英 - 日の精度は余り高くないけど 英 - 独や英 - 西とかはほんとに良い
991iPhone774G:2011/02/11(金) 11:16:49 ID:Jk4m/gK10
ネタアプリとして最高だな

でも単語調べるときは英辞郎開くかな
992iPhone774G:2011/02/11(金) 11:32:35 ID:V7HgfICi0
英辞郎は加算不可算名詞、集合名詞かどうかの情報がほしいね。
993iPhone774G:2011/02/11(金) 13:01:13 ID:7QOLZ0uX0
>>992
ああ確かにあったら助かる。

関係ない話だけど英語のキーボードでテンキーみたいに予測変換できるようになってほしい
994iPhone774G:2011/02/11(金) 13:06:27 ID:BApi0Exy0
>>987
俺の英語があまりにも認識されないので自分でワロタ
Come on! → 雲
Go ahead! → 確変
Care yourself! → 給与 差
995iPhone774G:2011/02/11(金) 13:44:24 ID:SbrdvaDx0
みんな 残りのレスは >>994 のようにチラ裏代わりにつかっていいぞ。
996iPhone774G:2011/02/11(金) 14:33:40 ID:vA8fGMah0
>>994
日本語認識にしてるからじゃ
997iPhone774G:2011/02/11(金) 15:13:17 ID:BApi0Exy0
>>996
そうでした。恥ずかしい…
998iPhone774G:2011/02/11(金) 16:42:49 ID:CySAHre+0
Google音声検索が日本語に対応していないときに
同じような流れを見たな。
発音チェッカーに使えるって。
999iPhone774G:2011/02/11(金) 17:58:30 ID:NUc+lhds0
1000get
1000iPhone774G:2011/02/11(金) 18:00:43 ID:NUc+lhds0
初1000
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/