iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★87

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
・現在「iPhone4」は全国で予約待ち状態。公式オンラインショップでも予約可能
 http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/campaign/index.html
・3/6から、「標準プライスプラン」が追加
 パケット定額が段階制だが、月月割が「月1,440円×24回」となり、月480円少なくなる
 つまり、毎月上限まで使うと、「バリュープログラム(i)」より、11,520円割高になる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【Q1】「バリュープログラム(i)」でスーパーボーナス一括払いで買ったら月いくら?
【A1】2年間は月3,785円、それ以降は月5,705円。

■最初に払う端末代
 iPhone4 16GB=46,080円
 iPhone4 32GB=57,600円

■毎月払う料金
ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月3,785円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

※初月と26ヶ月目以降は、月月割がないので月5,705円
※パケットし放題フラット契約時は月月割が1920円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【Q2】「バリュープログラム(i)」でスーパーボーナス24回払いで買ったら月いくら?
【A2】16GBはずっと月5,705円、32GBは2年間は月6,185円、それ以降は月5,705円。
    
■毎月払う料金
・iPhone4 16GB
 端末代 ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 1,920円+980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月5,705円  (1ヶ月目〜)

・iPhone4 32GB
 端末代 ホワイト  S!ベ   パケフラ  月月割     総支払額
 2,400円+980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月6,185円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

※初月と26ヶ月目以降は、端末代と月月割が無いので月5,705円
※パケットし放題フラット契約時は月月割が1920円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バリュープログラム(i)
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/
前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1284244125/
2iPhone774G:2010/09/19(日) 13:59:29 ID:78em4ja20
【Q3】「標準プライスプラン」のスーパーボーナス一括払いで買ったらいくら?
【A3】2年間は「月980円〜月4,265円」

■最初に払う端末代
 iPhone4 16GB=46,080円
 iPhone4 32GB=57,600円

■毎月払う料金
 基本料 S!ベーシック  パケ下限  パケ上限   月月割      月総額
 980円 + (315円 + 「1029円〜4,410円」 − 1,440円) =月980円〜月4,265円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

※「ホワイトプラン基本料」は月月割の対象外、下限の場合、余った月月割は無料通話へ
※初月と26ヶ月目以降は、月月割がないので「月2,324円〜月5,705円」
※標準プライスプラン契約時は月月割が1,440円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【Q4】「標準プライスプラン」の頭金0円のスーパーボーナス24回払いで買ったらいくら?
【A4】2年間、16GBは「月2,900円〜月6,185円」、32GBは「月3,380円〜月6,665円」
    
■毎月払う料金
・iPhone4 16GB
 端末代 基本料 S!ベーシック パケ下限  パケ上限  月月割        月総額
 1,920円+980円+(315円+「1029円〜4,410円」 −1,440円) = 月2,900円〜月6,185円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

・iPhone4 32GB
 端末代 基本料 S!ベーシック パケ下限  パケ上限  月月割        月総額
 2,400円+980円+(315円+「1029円〜4,410円」 −1,440円) = 月3,380円〜月6,665円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

※「端末代」と「ホワイトプラン基本料」は月月割の対象外
※初月と26ヶ月目以降は、端末代と月月割が無いので「月2,324円〜月5,705円」
※標準プライスプラン契約時は月月割が1,440円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
標準プライスプラン
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/standard_price_plan/

★ポイント★
「標準プライスプラン」は「バリュープログラム(i)」より、月月割が毎月480円少ない。
よって上限まで使う場合、「月480円×24回」支払額が高くなる。
3iPhone774G:2010/09/19(日) 14:00:05 ID:Op5pp7dW0
iphoneイラネ
アンドロイド買うわ
4iPhone774G:2010/09/19(日) 14:00:11 ID:wsAhrJBa0
【Q5】「バリュープログラム(i)」なら、16GBが実質0円とか、32GBが実質11,520円てどういうこと?
【A5】実際に払う端末代と、通話料やパケット定額から割り引かれる月月割「月1,920円×24回(※パケットし放題フラット契約時)」を差し引いた実質額

■「iPhone4 16GB」の端末代として、毎月1,920円を24回払う。(一括払いでは46,080円)

・月月割として、毎月1,920円が「通話料や通信料、S!ベーシックパックやパケット定額代等のオプション代の総額」から24回差し引かれる

・つまり差し引き0円=実質0円



■「iPhone4 32GB」の端末代として、毎月2,400円を24回払う。(一括払いでは57,600円)

・月月割として、毎月1,920円が「通話料や通信料、S!ベーシックパックやパケット定額代等のオプション代の総額」から24回差し引かれる

・つまり差し引き480円×24回=実質11,520円
5iPhone774G:2010/09/19(日) 14:00:40 ID:9chhgn6JP
いまどきアイフォーンとかないよね
アンドロイドのほうがアプリいいし
6iPhone774G:2010/09/19(日) 14:00:52 ID:78em4ja20
【Q6】ドコモのメアドを捨てられないので、iPhone4/16GBと2台持ちしたい。ドコモだけ使うより高い?
【A6】ドコモの新機種に機種変してWEBを使うなら、iPhoneと2台持ちにした方が安くなる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■docomoF-06Bを、頭金3,150円で持ち帰った場合

バリューSS+パケホーダイダブル(フルブラウザ)を契約

端末代  基本料  i-mode パケホーダイ(フルブラウザ)   月総額(フルブラウザだと)
2,492円+980円 + 315円 + 4,410円(5,985円)  =  8,197円(9,772円)
                                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://www.mydocomo.com/onlineshop/product/PRIME/F-06B/AAF08360.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■iPhone4/16GBを、頭金0円で持ち帰った場合

ホワイトプラン+パケットし放題フラット(フルブラウザ込)を契約

端末代  基本料 S!ベーシック  パケフラ   月月割   月総額(フルブラウザ込)
1,920円+980円 + 315円 + 4,410円 − 1,920円 =5,705円
                                 ~~~~~~~~
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■現在使用中のドコモ携帯を「メール使いホーダイ」に変更して、2台目にiPhone4/16を購入した場合

メール放題 i-mode eビリング   月総額
 780円 + 315円−105円 =  990円(ドコモのメアドでメール送受信し放題)

現ドコモ iPhone4/16GB   月総額(iPhone4の端末代+フルブラウザ込み)
 990円 + 5,705円 =  6,695円
                  ~~~~~~~~
7iPhone774G:2010/09/19(日) 14:01:13 ID:wsAhrJBa0
【Q7】他社では安売りで1円機種を売ってるけど、iPhone4は高いの?
【A7】他社の1円携帯でもパケット上限まで使うなら、iPhone4の方が総支払額で安くなります。

■NTT docomo F-06Bの端末価格と維持費
  SH-01B:バリュー一括払い=62,958円(分割払い:頭金3,150円+2,492円×24ヶ月)
           ※基本料半額のひとりでも割50、ファミ割50は、2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円

 基本料  iモード パケダブル上限
 980円 +315円 + 5,985円 = 月7,280円

■au by KDDI  1円端末価格と維持費
  1円機種:シンプル一括1円
           ※基本料半額の誰でも割は、2年ごとの更新月以外の解除や解約は、違約金9,975円

 基本料 EzWEB PCサイトビュア上限
 980円+ 315円 + 5,985円 = 月7,280円
8iPhone774G:2010/09/19(日) 14:01:44 ID:78em4ja20
■「iPhone4」、ドコモの「F-06B」、auの「1円機種」のシミュレーション

      【スパボ一括】 【スパボ一括】 【バリュー一括】 【シンプル一括】
        4/16GB    4/32GB    F-06B     1円端末
       (新規ホワイト) (新規ホワイト)(新規バリュSS)(新規SSシンプル)
  端末代 :\46,080    \57,600    \62,958        \1
  手数料 : \2,835     \2,835     \3,150     \2,835
  1ヶ月目: \5,705     \5,705     \7,280     \7,280
  2ヶ月目: \3,785     \3,785     \7,280     \7,280 (iPhoneは月月割で1,920円引開始)
    :      :        :        :        :        :
  25ヶ月目:\3,785     \3,785     \7,280     \7,280 (iPhoneは月月割で1,920円引終了)
  26ヶ月目:\4,725     \4,725     \7,280     \7,280 (ホワイトプラン基本料無料期間)
  27ヶ月目:\4,725     \4,725     \7,280     \7,280 (ホワイトプラン基本料無料期間)
  28ヶ月目:\5,705     \5,705     \7,280     \7,280
    :      :        :        :        :
    (違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)

■28ヶ月計 \170,590   \182,110    \276,899    \216,651
9iPhone774G:2010/09/19(日) 14:02:06 ID:wsAhrJBa0
『iPhone 4』の端末価格
  ※契約時のパケット定額の種類で月月割が変動します
  ※表記は「パケットし放題フラット」契約時、「標準プライスプラン」だと月月割が「480円×24回」減額

■iPhone4/ 32GB価格
【新規・MNP・機種変(2年以上 or スパボ加入者)】
 一括払:57,600円
 分割払:2,400円×24回
 月月割:1,920円×24回  (標準プライスプランだと1,440円)
 実質額:11,520円(480円×24回)

■iPhone4/16GB価格
【新規・MNP・機種変(2年以上 or スパボ加入者)】
 一括払:46,080円
 分割払:1,920円×24回
 月月割:1,920円×24回  (標準プライスプランだと1,440円)
 実質額:0円(0円×24回)

※ 販売店によっては頭金や、Wホワイトや基本オプションパックを強制する事があります。
  付けられた場合は、当日中に157に電話して解除しましょう。
  公式オンラインショップやアップルストアなら、そのような強制はありません。

公式オンラインショップ
https://onlineshop.mb.softbank.jp/
10iPhone774G:2010/09/19(日) 14:02:41 ID:78em4ja20
■iPhoneのメール仕様

「@softbank.ne.jp」:MMS(OS3.0から利用可)
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/sms_mms.html
  ※サイズオーバーの画像は自動的に圧縮されます。

∇メリット
○ただ友対象
○電話番号でやりとり可能(ソフトバンク同士のみ)
○受信通知後、全文受信しているので全文読める。
○受信通知の際、内容の一部が画面に表示される(設定でOFFにできる)

∇デメリット
×動画GIF未対応
×BCCやCCができない
×フォルダ分けができない
×デコメールは受信できるが表示が崩れる
×3G圏外ではWi-Fi接続中だとしても、送受信は出来ない

□新着MMS受信アプリ(無料):SB公式アプリ
  http://itunes.apple.com/jp/app/id320109162?mt=8
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「@i.softbank.jp」:Eメール(i)
  E-mail/PCmail/インターネットメール等と呼ばれる。※携帯メール扱いです。
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/mail/email_i.html

∇メリット
○デコメールも受信できる
○3G圏外だとしてもWi-Fi接続中であれば、送受信が可能。
○iPhone以外でも通常のメールソフトで送受信が出来て、バックアップが簡単。

∇デメリット
×動画GIF未対応
×ただとも対象外(i.softbank.jp同士でも有料)
×受信通知後、メール本文を受信しに行く必要がある。
×特定の絵文字や文字の組み合わせで他社携帯で文字化けが発生する。
×RFCの仕様通り、70バイト前後で改行を入れる為、他の携帯で表示が崩れることがある。
11iPhone774G:2010/09/19(日) 14:03:00 ID:wsAhrJBa0
テンプレは以上

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <とりあえず、予約してこい。話しはそれからだ。
        ノノノ ヽ_l   \______
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | 優柔. | '、/\ / /
     / `./| | 不断. |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
12iPhone774G:2010/09/19(日) 14:04:49 ID:wsAhrJBa0
テンプレこれで良かった?
なんか変更あったら修正よろ〜。
つか、テンプレ長すぎ。疲れたわ。
13iPhone774G:2010/09/19(日) 14:05:23 ID:9chhgn6JP
いらねーよiphone
電池半年で使い物にならなくなるし電池交換1万だし
14iPhone774G:2010/09/19(日) 14:07:24 ID:Mj5zuyyji
>>13
未だに発売日に買った
3GSのバッテリー
元気なんだけど
15iPhone774G:2010/09/19(日) 14:07:31 ID:Op5pp7dW0
だよな、iphone4は欠陥品だわ
16iPhone774G:2010/09/19(日) 14:12:58 ID:Ch0CWy9T0
iPhoneのバッテリーが半年持たないのはマジ
というか、半年どころか2日も持たない
17iPhone774G:2010/09/19(日) 14:19:07 ID:4HghSHUK0
★87wwwwwwwwwwwww
どんだけ押す必要があるんだよww
18iPhone774G:2010/09/19(日) 14:21:43 ID:22B0PYET0
>>16
とdocomoの社員が申し上げます。
19iPhone774G:2010/09/19(日) 14:25:49 ID:2VmDf2vN0
>>16
確かに
20iPhone774G:2010/09/19(日) 14:30:57 ID:JsOSfO8L0
ttp://sbietc.blog43.fc2.com/blog-entry-1356.html

【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
非ユーザーの購入しない理由「キャリアがソフトバンクだから」

MMD(モバイルマーケティングデータ)研究所は2010年7月22日、
2333人を対象に実施したオンライン調査「iPhoneユーザーの満足度調査」の結果を発表した。

調査によれば、iPhoneの所有率は全体の9.7%(226人)で
(中略)iPhoneユーザーを対象に質問したところ(中略)
電波状況に関しては、「満足している」の回答は3割程度で
「やや不満」が約4割、「非常に不満」が3割以上という結果になった。

iPhoneを使っていない人に対し、購入しない理由をフリー回答形式で尋ねたところ
電波状況に対するネガティブなイメージを含め

「キャリアがソフトバンクだから」(中略)

ほかには「価格が高いから」「タッチパネルが嫌い」「使いこなせなさそう」などが挙がった。

ソース:PConline
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100723/1026343/
ソースのソース:MMD研究所
iPhoneユーザーの満足度調査
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=563


【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
21iPhone774G:2010/09/19(日) 14:32:48 ID:Qcihcg3ai
>>16
一回の充電で半年持たせるのはちょっと無理www
22iPhone774G:2010/09/19(日) 14:33:12 ID:JsOSfO8L0
661 名前:iPhone774G :2010/09/04(土) 07:12:59 ID:myfvlERy0
>>652
ドコモと比較した場合
海でも
山でも
街中でも
絶望的にソフバンの電波は劣るよ。
誇張抜きで絶望的に劣る。
山や海は言うに及ばず
街中でもダメ。
エリア狭いし、エリア内であっても
圏外な場所がたくさんあるし。
通話中に勝手に切れることがちょくちょくあるし。
電波が一瞬でも途切れたら
一切粘らずにそのまま切れるし。
これがものすごく、強烈に困る。
建物の中に入っただけでプツッ。
10メートルくらいの短いトンネルくぐってプツッ。
建物の影に入ったらプツッ。
エレベーターでプツッ。
山陰で、ちょっとした丘の影で、プツッ。
トラックとすれ違ったらプツッ。
何かよくわからない理由でプツッ。


ドコモ15年使ってきた俺にとって
ソフトバンクの電波は
カルチャーショックでした。
こういうのってショップで貸してくれる
試験機種なんかじゃ絶対に
わからないことだから
身近なソフバンユーザーに
話を聞いた方がいいと思うよ。

こんなクソ電波でも
iPhoneは毎月確実にパケ代MAXで請求来るから
ドコモガラケー時代より出費増えたしw
ドコモガラケーより高いとか
なんの拷問だよ
ソフバンのCMでは安い安いの大合唱だったのに
意味わかんねえ…
23iPhone774G:2010/09/19(日) 14:58:09 ID:uX8Itpcw0
>>1
24iPhone774G:2010/09/19(日) 15:10:30 ID:N29bj5pb0
>>1
いつも通りの始まり方で安心しました
25iPhone774G:2010/09/19(日) 15:28:18 ID:5uwIwf0Y0
>>13
ゴメン、二年前の3Gですらいまだに元気で
テザリンクを安心して任せていられる。

iPhoneのバッテリーは素晴らしいよ。
26iPhone774G:2010/09/19(日) 15:29:11 ID:5uwIwf0Y0
>>22
FOMA初期のコピペ?
27iPhone774G:2010/09/19(日) 15:30:36 ID:lnoUbKrt0
>>1

アンチも乙
最早テンプレしてきたな。
28iPhone774G:2010/09/19(日) 15:35:11 ID:uX8Itpcw0
>>17
質問者5割
回答者3割
アンチ4割位じゃね?
29iPhone774G:2010/09/19(日) 15:40:20 ID:TkbqBW230

【Amway(日本アムウェイ):スマートなビジネスのためのiPhone】
http://www1.amwaylive.com/psl/download/iphone/index.html

アムウェイホン信者
30iPhone774G:2010/09/19(日) 15:41:13 ID:TkbqBW230
AndroidとSymbianの2強時代が到来する、米ガートナーが携帯電話向けOS市場予測を発表

http://www.sbbit.jp/article/cont1/22355


2009年時点は、Symbianが46.9%のシェアで1位、
Blackberryに搭載されるResearch In Motionが19.9%でこれに続いて2位、
iPhoneに搭載されるアップルのiOSが14.4%で3位だった。

グーグルのAndroidの出荷台数ベースのシェアは、2009年時点ではわずか3.9%だが、
これが2010年には17.7%と2位に躍進し、
2014年時点には29.6%まで増加するという。これは、
1年前に予測したガートナーの予測を2年上回るペースだという。

韓国のサムスン、ソニーエリクソン、モトローラ、LG電子などがAndroid向けの投資予算を拡大しており、
結果的にAndroidは2010年末までには北米でトップOSになるという。

ガートナーの主席アナリストであるRoberta Cozza氏は「オープンソースプラットフォームがスマートフォン市場を6割以上支配するだろう。
アップルのiOSなど、シングルプラットフォーム製品は出荷台数ベースでは市場成長ベースでの増加は難しいとみている」と指摘する
31iPhone774G:2010/09/19(日) 15:42:01 ID:TkbqBW230
ttp://sbietc.blog43.fc2.com/blog-entry-1356.html

【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
非ユーザーの購入しない理由「キャリアがソフトバンクだから」

MMD(モバイルマーケティングデータ)研究所は2010年7月22日、
2333人を対象に実施したオンライン調査「iPhoneユーザーの満足度調査」の結果を発表した。

調査によれば、iPhoneの所有率は全体の9.7%(226人)で
(中略)iPhoneユーザーを対象に質問したところ(中略)
電波状況に関しては、「満足している」の回答は3割程度で
「やや不満」が約4割、「非常に不満」が3割以上という結果になった。

iPhoneを使っていない人に対し、購入しない理由をフリー回答形式で尋ねたところ
電波状況に対するネガティブなイメージを含め

「キャリアがソフトバンクだから」(中略)

ほかには「価格が高いから」「タッチパネルが嫌い」「使いこなせなさそう」などが挙がった。

ソース:PConline
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100723/1026343/
ソースのソース:MMD研究所
iPhoneユーザーの満足度調査
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=563


【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
32iPhone774G:2010/09/19(日) 15:42:04 ID:6lS/BkmO0
>>28
質問者5割(内1割アンチ)
回答者3割(内1割アンチ)
アンチ2割

こういうことだな
なんつースレだよ
33iPhone774G:2010/09/19(日) 15:42:49 ID:TkbqBW230
Android、米スマートフォン市場でiPhoneを抜いて2位に――米Nielsen調べ
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1008/03/news015.html

iPhoneの世界シェア、Androidに抜かれる
2010年第2四半期は1060万台を超えるまでに増加した
ttp://www.gartner.com/it/page.jsp?id=1421013
34iPhone774G:2010/09/19(日) 15:43:32 ID:TkbqBW230
iPhone4の問題点

・液晶が黄ばんでいる
 所謂「尿液晶」 ロットの問題か?

・カメラで撮影すると、中心部にぼやけた薄緑&薄青の円が出る
 所謂「青カビカメラ」の不具合
 http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/377/481/ez0123.jpg

・近接センサーの不具合
 端末を顔に近づけても近接センサーが適切に作動せずに、通話が切れたりミュートになったりする
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/29/news076.html

・iPhone本体を持つだけで、電波受信感度がガタ落ちになる
 (携帯を持たないことなど不可能なので回避できず)
 手が導電媒体となって、黒いプラスチックで分断されているGSMとWi-Fiの
 アンテナ(iPhone周囲の金属フレーム)がつながってしまうことが原因
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=fGkrkQr-oO0
 【Yahooでもニュースになりました】
 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/iphone/?1278075914

・表も裏もガラスであり、1メートルの高さから落とすと3度目でコナゴナに
 かなりの脆さ
 動画:http://www.youtube.com/watch?v=0WbCpqURN9A
 画像http://www.gizmodo.jp/upload_files/100628_iphone4design1.jpg
35iPhone774G:2010/09/19(日) 15:44:26 ID:TkbqBW230
iPhone4の液晶(LG製)は?
・コントラスト比
iPhone4=800:1(3GS=200:1)
Xperia=1000:1
N、SH=2000:1
P=10000:1
・NTSC比
iPhone4、N=72%
SONY=96%
SH=120%
・dpi
iPhone4=326dpi
iPhone3GS=163dpi
SH-03A=326.5dpi
SO905iCS=363dpi

高速回線
http://beebee2see.appspot.com.nyud.net/d/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6pbjAQw.jpg

iPhone4の報告されている不具合
・カメラに色ムラ
・液晶にカビが発生
・液晶全体の色がやたら黄色い
・液晶一部の色が黄色くムラになっている
・大量にあるドット拔け
・突然タッチパネルが反応しなくなる または押した所と異なる場所が反応する
・Dock端子から発熱→発火
・突然電源が入らなくなる(電源投入後、ロック状態で放置⇒ホーム押しても無反応画面真っ暗&電源長押し無反応→画面真っ暗なので電源入ってるのか確認不可)
・特定の場所を手で覆うと電波感度が落ちる
・電波圏内でも通話不可&通話できても相手の声が聞こえない・こちらの声も相手に聞こえない
・ワイヤレス断絶(全く認識しない & 今まで使えた暗号形式[AES]でつながらない ( 暗号レベル下げたらOK ) & 電波感度弱い 又は切れる)
・iTunesで同期しない&同期してるように見せかけて長時間固まる
・組み立て不良@(サイドのボリュームボタンがガタつく・ゆるい・反応が無いhttp://cache.gawkerassets.com/assets/images/4/2010/06/iphone-reversal_01.jpg
・組み立て不良A(中の絶縁体か何かがはみ出し)⇒http://fotologue.jp/ichiross/
・組み立て不良B(背面カメラ内異物混入 ⇒ 証拠画像:http://www.ota-road.com/image/blog/100625/001.JPG)
・組み立て不良C液晶部パッキング不良( バックライト光源漏れ )
・使用時にバッテリの発熱 低温火傷の恐れ
・撮影した動画が再生できない↓
サムネイルは出てるけれども、再生しようとすると
「この動画は再生できません」ってでちゃう。

でもって、もっかい撮影しなおしたら、今まで撮影した分のサムネが消えたり
同じサムネが量産されたり、もうめちゃめちゃ^^;
36iPhone774G:2010/09/19(日) 15:45:26 ID:TkbqBW230
Flashを馬鹿にしていたトンチンカンなとっちゃん坊や
禿頭から湯気を出しながら叫んでたよね
「Flashなんかいらねーよ!無くなればいいのに!」ってね
Apple信者はこぞって教祖の真似をしたんだよね

AdobeがFlash-to-iPhoneデベロッパツールの開発を再開
http://jp.techcrunch.com/archives/20100909adobe-to-resume-dev-work-on-flash-to-iphone-tool/

売れなくなったんでヒヨリましたね
ピヨピヨ

信者は教祖に振り回されてストレスで禿るんですね
37iPhone774G:2010/09/19(日) 15:46:06 ID:0HXs4/es0
>>32
訂正
アンチは1人の自演
38iPhone774G:2010/09/19(日) 15:46:21 ID:TkbqBW230
Androidスマートフォンの普及が急加速、わずか3ヶ月でペースが2倍に
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100806_android_activate/

Androidスマートフォンの1日あたりの普及ペースを表にするとこんな感じ。
ttp://www.techsliver.com/google-activating-200000-devices-every-single-day-says-eric-schmidt/
2010年2月 1日に6万台
2010年5月 1日に10万台
2010年8月 1日に20万台

Androidの普及はもう止められない
39iPhone774G:2010/09/19(日) 15:47:17 ID:5uwIwf0Y0
三ヶ月放置してた fon ルータを
来週からの旅行で使おうと思って設定したら
10年前から使ってる既存ルータより早くてワロタw

240V対応してるし
もっと早く手に入れとけば良かったw
40iPhone774G:2010/09/19(日) 15:47:42 ID:TkbqBW230
公式サービスインきたな


グーグル日本法人は16日、グーグルの地図サービス「グーグルマップ」の携帯電話版で
ルート案内ツール「グーグルマップナビ」のサービスを始めたと発表した。行きたい場所の住所や建物名を入力すると、
目的地まで音声ガイダンスで案内してくれる。
同社が開発した携帯端末向け基本ソフト(OS)「アンドロイド」を使った端末で利用できる。


http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20100916mog00m300005000c.html
41iPhone774G:2010/09/19(日) 15:48:26 ID:5uwIwf0Y0
>>37
>>32
>訂正
>アンチは1人の自演

俺もそう思う。
今、張り付いてるヤツw
42iPhone774G:2010/09/19(日) 15:49:43 ID:lnoUbKrt0
>>32
まあ、アンチの書き込みが本当でiPhoneがクソなら、わざわざ何度も同じコピペを貼らなくてもiPhoneはとっくに見捨てられてるよ。
ここに来て背中を押して欲しい人はそのことはわかってるみたいだけどね。
43iPhone774G:2010/09/19(日) 15:49:46 ID:TkbqBW230
禿儲はストレスたまって荒らしに走るんですねw
分かりますwww


ソフトバンクの電波がやばすぎる件
http://getnews.jp/archives/72704

<インターネットユーザーの意見>
・酷いなこれはwww
・マジレスすると山頂って言うか山に近付くだけでやばい
・ブランシュ高山スキー場行ったらauは問題なかったけどソフトバンクは圏外だったな
・都市部でしか通じない分、ソフトバンクは通信料下げたらどうよ
・意外とau電波入るんだな
・観光目的の登山客が行くような山はアンテナ立てとけよ
・登山を趣味にしてるやつは持つべきじゃないな
・ソフトバンクってちょっと田舎いくと、もう通じなくなるからね。地方じゃ携帯はドコモかAUが常識
・海や山でも平気に電波入るドコモのがある意味ヤバいと思うぜ
・DocomoとiPhoneの2台持ちが紳士のケータイ事情だろ
・禿バンクは通話中にいきなり切断されたりでイライラするぜ。マジで電波を何とかしてくれ
・こんな山にアンテナつけるために料金払ってるつもりはないぞ
・盆休みは軽井沢の別荘で過ごしていたけど俺のiphoneがずっと圏外になってしまっていてちょっと困った
・逆にドコモがおかしいだろ。そりゃ電話代だって高いわ
・これだからソフトバンクに移るのをためらってしまうんだよなあ
44iPhone774G:2010/09/19(日) 16:03:05 ID:CDIGs2lG0
超小型基 地局(フェムトセ ル)の設置をめぐり、ソフトバンクモバイルと通 信事業者との協議が難航している。
データ通 信量の急増で携帯電話が「つながりにくい」と いわれるソフトバンクはフェムトセルで“汚名返 上”を急ぎたい考えだが、9月中旬までに契約 できたのは地方のCATV(有線放送)会社な ど30社程度。

ISP約500社、CATV約400社といわれる 事業者との協議は不調で、あるISP大手は「話はあったが保留のまま」と契約に消極的な 事業者が多い。
「無断でただ乗りしようとする 会社には懐疑的にならざるを得ない」(通信事 業者幹部)といった声も根強い


ソフトバンクただ乗り泥棒で嫌われもの(笑)


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100916-00000037-fsi-bus_all

腹豚と和禿の企みもあぼーんだな
45iPhone774G:2010/09/19(日) 16:12:14 ID:L8uxGbfe0
日本じゃまったく売れないAndroid
ざまー
46iPhone774G:2010/09/19(日) 16:20:22 ID:5uwIwf0Y0
いくらiPhoneをネガっても
いくらAndroidをプッシュしても
iPhoneは売れ続けてるし
Androidは軒並みコケてるのが現状。

iPhoneが売れてるのは
iPhoneユーザが実機で周囲に宣伝してるから。

Androidなんか
宣伝できるアプリ皆無だしな。
47iPhone774G:2010/09/19(日) 16:29:13 ID:CDIGs2lG0
いるねー
キモオタが電波探しているね
48iPhone774G:2010/09/19(日) 17:08:07 ID:ktdWG51VP
GS売ってそのお金で残りのお金払って4を買おうかと思ってるんだけど、
4の不具合が気になってなかなか踏み切れん
妻は4を使ってて問題はないんだが・・・
49iPhone774G:2010/09/19(日) 17:21:28 ID:qug5zht10
>>42
本当のことを書かれたら困るのでやめてくださいっ(><);



って、正直に言えばいいのに(´・ω・`)
50iPhone774G:2010/09/19(日) 18:16:47 ID:/tO3/cGn0
>>48
その奥さんの4が答えだよ!

どんな機種だって、不具合に当たる確立はある。
それを、どう考えるかじゃね?
51iPhone774G:2010/09/19(日) 18:20:23 ID:uqdP5jYb0
iphoneは通話とかはしにくくないですか?

バッテリーとか考えたらやっぱり二台持ちかなあ。

ちなみに、電波悪いのって、ネットも切れるってこと?
52iPhone774G:2010/09/19(日) 18:25:54 ID:5uwIwf0Y0
>>51
通話しやすいよ。
ガラケーには戻れない。
53iPhone774G:2010/09/19(日) 18:26:26 ID:U3qVuH+cP
>>48
実機があるのに、買うか判断できないなんてw
GSあるなら、とりあえずそれで良いんじゃない
網膜ディスプレイやら、500万の裏面照射cmosカメラやHDR機能とか、LEDフラッシュで夜でも撮るとか、Facetimeでビデオチャットとか、512Mの内部メモリとかA3チップ搭載とか気にならないんだろうからさ
54iPhone774G:2010/09/19(日) 18:26:52 ID:5uwIwf0Y0
>>51
三キャリア持ってるけど
iPhoneが電波悪いとか感じたことない。
55iPhone774G:2010/09/19(日) 18:31:12 ID:U3qVuH+cP
>>51
通話は別に問題ないよ
耳に当てて話すだけだからねw

画面が油だらけになりたくないなら、BTで話せば良いだけだしね

で、電波弱ければ、どのケータイでも通話も通信も切れたりするよ

バッテリーはケータイの倍はあるからいじり過ぎなければ問題なし
不安ならエネループもてば良いだけ
56iPhone774G:2010/09/19(日) 18:32:38 ID:uX8Itpcw0
>>51
電波ばかりは持ち主の地域によるからなぁ。
それ程田舎で無ければ問題ないと思う。
たまに、不安定な時がある位w
57iPhone774G:2010/09/19(日) 18:45:54 ID:OIAmZXap0
>>51
デヌパはベラボーに悪いですorz
通話は、、、少ししにくいくらいで、それほど不便ではないです。
バッテリーはあまり持たないです。
デヌパはハンパなく悪いですが、ネット(データ通信)している時には
そこまで不便でもないです。
たとえ切れてもすぐ再接続しますし。
でも、通話はダメです。通話はサービスエリア内でもガツガツ
切れまくるので、それがものすごくストレスになります。
ストレスというか、もう、電話として機能が成立していないと
感じるほどです。
金返せのレベル。
58iPhone774G:2010/09/19(日) 18:50:41 ID:ud0mAN690
>>51
うちも、通話は問題ないわー。
59iPhone774G:2010/09/19(日) 18:51:13 ID:X+9R5IIF0
電波悪いって言ってるヤツは間違いなく
iphone使ってない
60iPhone774G:2010/09/19(日) 18:52:24 ID:m/Yk7mLQP
地域くらい書けと。
61iPhone774G:2010/09/19(日) 18:56:20 ID:+fI+HKJY0
山間部にドライブとかよく行くなら他社と二台持ちがいいかも。
都市部でもビルの奥まったとことか、混雑する地域だと繋がりにくくなる。
繋がる場所なら全く遜色ないんだけどね。
62iPhone774G:2010/09/19(日) 19:00:00 ID:X+9R5IIF0
田舎もんはドコモかau使え
63iPhone774G:2010/09/19(日) 19:04:28 ID:vW/s+HdLP
きっと文字数でバイト代が決まるからなんだろうけど、アンチって長文な時点で
信用性がなくなってるって気がつかないのかな。
64iPhone774G:2010/09/19(日) 19:07:19 ID:X+9R5IIF0
迷ってるヤツはスマートフォンに利点を見いだせていない段階だと思うから
通話が心配とか、頓珍漢な質問するんだろうな
65iPhone774G:2010/09/19(日) 19:07:26 ID:0Mx/WIQI0
一括か分割かを選ぶかで何か損得はありますか?
66iPhone774G:2010/09/19(日) 19:11:56 ID:OIAmZXap0
>>51
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%80%80%E9%9B%BB%E6%B3%A2&lr=lang_ja

検索キーワード:ソフトバンク 電波

心ゆくまで、ソフトバンクの電波に関する評判に目を通してください。
既存SBユーザーが身近にいるなら、是非話しを聞いてみてください。
どれほど酷いものかは、すぐに判明します。
67iPhone774G:2010/09/19(日) 19:13:01 ID:+fI+HKJY0
とりあえず二台目としてiPhone契約して、
どっちか要らないと感じるようになったら、
片方解約すれば?
まあ金は多少かかるけど、どうせメアド変わるんだし番号かわっても一緒じゃないの
68iPhone774G:2010/09/19(日) 19:18:40 ID:poipFBNj0
>>59
だよね〜兵庫県神戸市住みやけど、通信も通話も全く問題ない。
69iPhone774G:2010/09/19(日) 19:22:05 ID:uqdP5jYb0
SBは福岡市内でも繋がらないときあるしなあ。

通話中に切れたり。

福岡市内は田舎ってカテゴリー?
70iPhone774G:2010/09/19(日) 19:25:59 ID:OIAmZXap0
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000039869/SortID=10493944/
価格.com 『ソフトバンクの電波について』のクチコミ掲示板


ひどい有様としか言いようがないですね。
71iPhone774G:2010/09/19(日) 19:30:09 ID:5eaz2lg50
>>69
オマエ福岡に住んでないだろ
福岡の何処だ?
72iPhone774G:2010/09/19(日) 19:32:19 ID:+xkQl3UTi
>>70
お前の日本語?よりまし
73iPhone774G:2010/09/19(日) 19:38:35 ID:X+9R5IIF0
>>57
嫌なら解約すればいいんじゃね
少なくとも単独で契約できる「大人」がiphoneにメリットを感じ
考えた上で買ったんだろうから、何をいまさら。
74iPhone774G:2010/09/19(日) 19:48:11 ID:vwh1vxea0
iPhone板の信者が糞ばかり。iPhoneを批判すると糞レスばかり
バッテリーが半日しか持たず。電池交換不可
μSD使用不可
ステップアップトーン不可。着信通知ランプ無。バイブの振動時間すら変更不可
サイレントと音が鳴り捲るモードしか用意されていない。時間帯マナーモードって何?
平日のみなどの目覚まし不可。祭日未対応。↑の問題点もあり、バイブモードでは目覚ましも鳴らず
通話のボイスメモ不可
携帯本体での留守電不可。信者が嫌いな月払いのサービスに加入すれば一応可能
ワンセグ視聴不可。テレビバッテリーというオプションで見れるがあまりに遅いのとOSごと落ちるバグもあり
電車などで移動中はチャンネル変更不可。止まらないと無理
視聴中別アプリを起動させると再びワンセグ起動まで40秒以上
地震速報視聴不可
お財布ケータイ不可
色々するにはJailBreakと言うメーカー無保証の改造が大前提&まともなサポートやスレも無し
任意のフォルダの音楽やビデオファイルを再生不可能。WindowsならCドライブの作業用フォルダのだけしか再生不可

ナビがどうしようもない。他社ナビは実走確認をある程度しているそうだが、iPhoneのGoogleナビだと
車で芝から丸の内に行くのに、浜松町を経由したルートが表示されて30分以上余計にかかる
電車ナビは終電時間すら表示されずバスは全滅
電車と徒歩を組み合わせたナビもナビウォークの半分の機能すら実装できていない
海外でナビ代わりにしようとわざわざ機種変して持っていったのに現在地が更新されず、
固まって使えないなんてこともしょっちゅう。iPhone板のxGPSスレで阿鼻叫喚が見れる
純正マップでは横画面すら不可。次に曲がる交差点を表示するとマップの表示倍率が勝手に変わる

Webサイトの保存すらSafariでは不可能(別アプリを使えば可能だがUSB転送不可など縛りあり)
メールの振り分けすらできない
2ちゃん永久規制

カメラの真ん中が何故か青い&解像度悪すぎ&手ぶれ補正って何?
赤外線無。モデム無。
画面が黄色い当たり液晶がある。
今時FLASHすら未対応。勝手アプリ無理
半角カナが打てない。BB2Cでのみ対応
SBのみ圏外のエリア多杉
強く握ると圏外になるw
ストラップ付けられない

時々顔の真横で爆発する。Appleは当然責任否定
75iPhone774G:2010/09/19(日) 19:48:50 ID:5eaz2lg50
↑バカ
76iPhone774G:2010/09/19(日) 19:49:13 ID:vwh1vxea0
>>74の続き
ナビは一方通行無視、有料道路を使わない設定すら無し。
カメラでの写真撮影はケースの色に染まってしまう。

電波が田舎、都会共に最悪なのは専門家の間では常識です。
否定してるのはソースすら出せない信者だけです。

共同通信「ソフトバンクは電波が悪すぎて全然使えない au、せめてドコモに変えろ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283651990/
http://getnews.jp/archives/72704
http://getnews.jp/img/archives/tel.jpg
77iPhone774G:2010/09/19(日) 19:50:15 ID:X+9R5IIF0

やっぱりバカ
78iPhone774G:2010/09/19(日) 19:54:22 ID:Z1xtE8un0
古い情報やら掻き集めただけのコピペ
黙ってあぼんしとけばいい
79iPhone774G:2010/09/19(日) 19:55:46 ID:ozFP2q3t0
>>67
迷ってるならMNPにして、二台持ちは止めるべき。結局iPhoneしか使わなくなるケースがかなり多い。
後から番号を移そうとして契約し直しになり、割引がなくなってかなり損をする悲劇が多発している。過去スレ参照。
まずはMNPで使って、どうしても必要なら後から安い機種を買えばいい。
80iPhone774G:2010/09/19(日) 20:05:41 ID:lnoUbKrt0
>>73
それコピペだから反応するだけ時間の無駄。
81iPhone774G:2010/09/19(日) 20:17:52 ID:GEe+co5o0
スレ違いかもキャッシュバックについて質問させてください。

テルルと株主優待の組み合わせはokとレスで見た気はするんですが、
camcamと株主優待の組み合わせは併用可能なんでしょうか?

もし既にやった事がある方いらっしゃいましたら教えてください。
82iPhone774G:2010/09/19(日) 20:19:46 ID:xJJOFN5L0
>>81
知りません
次方どうぞ
83iPhone774G:2010/09/19(日) 20:19:58 ID:4O/cjjYo0
>>70
コリアヒドイ
84iPhone774G:2010/09/19(日) 20:23:13 ID:EyXvdTrA0
>>70
買うの止めた
85iPhone774G:2010/09/19(日) 20:25:18 ID:EyXvdTrA0
86iPhone774G:2010/09/19(日) 20:28:56 ID:vW/s+HdLP
>>65
ソフトバンクに支払う総額は一括でも分割でも変わりありません。
ただし、大型量販店で一括購入した場合ポイントが付くことがありますので
その分お得といえます。
8748:2010/09/19(日) 20:32:46 ID:ktdWG51VP
とりあえず、4だとゲームが落ちない
civilizationとかGSだと重いし、落ちる
4だと軽いし落ちない

単純な理由ですまん
また、新しいのでたら売って新しいの買えばいいと思うし・・・
メリットないかね?
88iPhone774G:2010/09/19(日) 20:39:54 ID:EyXvdTrA0
アップル携帯電話アイフォンの原価の30%が「サムスン電子の分け前」
http://j-123.iza.ne.jp/blog/entry/1155022/
89iPhone774G:2010/09/19(日) 20:53:48 ID:5eaz2lg50
↑バカ
90iPhone774G:2010/09/19(日) 20:54:59 ID:s3Oh5Tng0
福岡は地下鉄でも電波途切れた事ないがなー
91iPhone774G:2010/09/19(日) 20:57:17 ID:XwMrFW0L0
>>90
大阪御堂筋線は中津駅がホームでも圏外。
92iPhone774G:2010/09/19(日) 21:04:49 ID:vIaDhVnr0
もうさ天プレに

SBの電波で何も問題ありませんと
書き込みしている人は嘘つきです

と入れといたら?
93iPhone774G:2010/09/19(日) 21:06:41 ID:A6J4DGpn0
もうどれが本当か嘘か全然わかりません!(><)
94iPhone774G:2010/09/19(日) 21:15:55 ID:vIaDhVnr0
>>93
ググればすぐに分かるよ。
電波はいらない!!
切れる!!
なんだこれ!!
こんな感じで阿鼻叫喚が繰り広げられているからw

それかすでにソフバン使っている人に話を聞けばいい。
95iPhone774G:2010/09/19(日) 21:20:08 ID:XwMrFW0L0
>>93
圏外になる場所はdocomo auより多い。
ビルの中や地下など。あるいは田舎や離島、人里離れた山中など。
街中を歩いていて電波に困ることはまずない。
上とは別に、日本の携帯より圏外からの復帰が遅い。地下鉄やエレベーター、トンネルで問題になる。iPhone 4では改善してるそうだ。俺は3GSなのでこれの真偽は分からん。
96iPhone774G:2010/09/19(日) 21:20:54 ID:5eaz2lg50
>>93
docomo au より明らかに電波は駄目今現在。
しかし、人によるんだけど個人的には実用に問題が無い
iPhoneにしてよかったと思ってる。
97iPhone774G:2010/09/19(日) 21:25:18 ID:gDTgkLIz0
iphoneを微弱電波のsoftbankに売らせたことに国家的陰謀を感じる
docomoがキャリアだったら全部米国にもってかれた
i-modeも衰退、NEC、Pana、富士通も売れ行き減じたはず
web専用でiphone買います。
肝心なときに電話できないの困るので。
98iPhone774G:2010/09/19(日) 21:26:57 ID:63DEmmhe0
急激に欲しくなりました!
友達にも聞いたんですが女子大で女ばっかりなのでよくわかりませんorz
素人質問ですいません・・

今ドコモ使ってて通話はほとんどすることなくメールとネット使用(かなり)のみぐらいで使ってます
基本料1890円+4,410+留守電+imode+通話料-割引で6800円くらいです

ドコモをたまに使う通話&メールだけの利用で維持して

ネット専用機としてiphone4 32Gを購入し利用するとしたら
合算総額は概算でいくらぐらいになりますでしょうか?

ネット専用機としてiphone4を使うならどんな割引やプランの組み合わせがベストでしょうか?
SBショップ、量販店、オンライン、それぞれで購入するメリットはあるのでしょうか?
またどこで購入するのがベストでしょうか? 東京住みです。

いっぱいですいません・・よろしくお願いします。




99iPhone774G:2010/09/19(日) 21:27:21 ID:tewyP0Koi
>>93
使用環境が人によって違うんだから極端な信者・アンチ書き込み以外概ね正しい
電波の入りが不安ならソフトバンクショップでチェック用の端末借りて試すのが正解
100iPhone774G:2010/09/19(日) 21:30:47 ID:U3qVuH+cP
>>97
大丈夫だよ
ドコモで売ってればこんなに売れてないから
101iPhone774G:2010/09/19(日) 21:36:34 ID:X+9R5IIF0
>>98
テンプレも読めない馬鹿女子大、乙
102iPhone774G:2010/09/19(日) 21:38:43 ID:U3qVuH+cP
>>98
MNPで買うのが一番お得!
量販店かドスパラかネットの正規代理店と言ってるサイトとか、お得なのは色々あるね
103iPhone774G:2010/09/19(日) 21:38:59 ID:LMNFXHPy0
>>101

やっぱりバカ?
104iPhone774G:2010/09/19(日) 21:39:34 ID:5eaz2lg50
>>98
iPhoneにMNPして一台にまとめてください。
これがコスト的に一番安くてロスが無いです。
そしてもし不満が有れば+安いdocomo まず二台必要に成らない
フラット ホワイトプラン ショップで相談すると良い
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/
初心者は近くにアップルストアがあれば手取り足取り
因にどの辺りにお住まいですか?
http://www.apple.com/jp/retail/
ショップで計算してもらえば解りますが今より安くなります
端末も基本国産のガラケーより 安いです
16GBモデルが46,080円。32GBモデルが57,600円
金利が掛からないので割賦でも良いんじゃ無いでしょうか?
105iPhone774G:2010/09/19(日) 21:40:16 ID:jl0gxsFY0
>>98
iPhoneの料金は、本体込みで月6,185円。

ドコモの料金はあんま分かんないけど
メール使いホーダイで1,095円かな?計7,280円。
106iPhone774G:2010/09/19(日) 21:49:54 ID:tewyP0Koi
>>98
持ち歩くつもりならバリュープログラム(i)を使って月額の料金は>>1のA2の通り6185円

スマートフォンのパケット定額は画像入りのページを数十ページ見たら上限行くから
持ち歩くつもりなら標準プラン等に入らない方が割引額が大きく得となる

購入先は店独自のMNP乗り換えキャンペーンや新規加入キャンペーンを
している所を探すのがいいかもしれないのでこの辺りを見るのがいいかも
【東日本】SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ134
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1281568456/
107iPhone774G:2010/09/19(日) 21:51:29 ID:X+9R5IIF0
お前らが女子大生に異様に親切で(ry
108iPhone774G:2010/09/19(日) 21:52:52 ID:6G+q/oaZ0
今メインでiPhone3GS、サブでSBのガラケー使ってるんですけど
サブのほうをiPhone4に機種変更してメインのiPhone3GSをsimカット、
カットしたsimと4のmicrosimを入れ替えて(下駄はかせて)使いたいと考えています。

今3GSのほうはeverybodyで月パケ代4410円で使えてるんですけど
simカットしてiPhone4で使っても4410円で使えますか?
また4のsimを下駄はかせて3GSで使った場合もパケットし放題フラットの4410円で使うことは出来ますか?
109iPhone774G:2010/09/19(日) 21:54:57 ID:LMNFXHPy0
>>108
店にいけば?
110iPhone774G:2010/09/19(日) 21:56:48 ID:gDTgkLIz0
docomoだと、維持費が高額に設定されたかもしれないな
それ以外にsoftbankのメリットないよ
韓国朝鮮系の会社だしおしゃれなappleのイメージと少しずれてる
111iPhone774G:2010/09/19(日) 21:57:59 ID:jl0gxsFY0
MMSが使えるのはソフトバンクの利点だな
ドコモから出てたら発売から2年後くらいに別アプリで対応だった
112iPhone774G:2010/09/19(日) 21:58:29 ID:LMNFXHPy0
国家的陰謀w
113iPhone774G:2010/09/19(日) 21:58:51 ID:63DEmmhe0
>>102
>>104
>>105
>>106
みなさん詳しくご丁寧にありがとうございます!><
めちゃ参考になりました
MNPか常に2台持ち歩きか・・考えます!
114iPhone774G:2010/09/19(日) 22:06:58 ID:tewyP0Koi
>>108
その様にして使えたって報告どこかで見たと思うけどSIMをカットとかって
そもそも規約外だと思うのでこの先どうなるか不明なんじゃない?
115iPhone774G:2010/09/19(日) 22:16:02 ID:BTEnGSfL0
116iPhone774G:2010/09/19(日) 22:28:49 ID:pwRxODEW0
>>98
二台もち勧めますよ(^ ^)
iPhoneには長短所ありますからね、
周りに二台もちいませんか?
117iPhone774G:2010/09/19(日) 22:30:30 ID:+fI+HKJY0
>>90
>福岡は地下鉄でも電波途切れた事ないがなー

福岡の地下鉄は全キャリアばり3w
地下鉄頑張りすぎw
118iPhone774G:2010/09/19(日) 22:33:07 ID:ZZcZFxS7P
電波ねえ
悪いのかわからないや
日常別にこまってねーから
京都府だけど
郊外だけど
119iPhone774G:2010/09/19(日) 22:35:19 ID:22B0PYET0
>>116
二台絶対いらんよ。
しかも、学生だろ
120iPhone774G:2010/09/19(日) 22:36:07 ID:63DEmmhe0
>>116
!!
ありがとうございます
常に2台ポケットに入れて持ち歩かれてるんでしょうか?邪魔になりませんか?
電波はやっぱりドコモが最強ですよね 田舎で実感しました

ドコモと2台持ちされててメリットはどんなとこでしょうか?
箇条書きでも良いので教えてください
121iPhone774G:2010/09/19(日) 22:38:51 ID:LMNFXHPy0
いーじゃん二台持ち
浮気し放題 嫌な相手は電波悪い方教えておけばw
122iPhone774G:2010/09/19(日) 22:41:53 ID:H7r2iTmr0
>>120
まずMNPして、
どうしても不満が有れば二台持ち
二台持ちは怠いぞ
123iPhone774G:2010/09/19(日) 22:45:14 ID:+f4bhpK60
>>98
自分もdocomoだけど両方持ちになります
http://imepita.jp/20100919/816820
124iPhone774G:2010/09/19(日) 22:46:33 ID:+fI+HKJY0
二台持ちして色んなとこで電波の状態を比較してみな
色々わかるから
125iPhone774G:2010/09/19(日) 22:46:49 ID:pwRxODEW0
>>120
書き込み本人ですよ(^ ^)
ちなみにiPhoneから書いてます。
私は社会人になりましたが、都内女子大生も二台もちが結構いると思います。

ドコモメリットというかガラケーメリット(^ ^)

やっぱりメールはつかいやすい
デコメ多用ならなおさら

赤外線がある
iPhoneにはない

二台もちでもコスト変らず
ドコモのパケ定額外してメール放題で約千円で運用

もちろん電波の入りも違う



私の感覚だと
女子大生→まだガラケー主体
と思いますよ(^ ^)

126iPhone774G:2010/09/19(日) 22:47:41 ID:/TC27jHc0
貧乏人御用達のiPhoneすら二台持ちできないようなやつは携帯解約して生活立て直せよ。
127iPhone774G:2010/09/19(日) 22:50:01 ID:gDTgkLIz0
実を言いうと、ほんとは電波より、おサイフ機能
これないと、駅でもコンピニでも自販機でも財布出さすにすむし
買い物しても小銭いっぱいてことこにもならないから
依存してます。
これだけのために、2台持ちはバカらしいか検討中
でも、iphoneほしい
128iPhone774G:2010/09/19(日) 22:50:44 ID:LMNFXHPy0
さすが、ゆとりちゃん
129iPhone774G:2010/09/19(日) 22:51:35 ID:QseUbzmD0
関東でiPhoneのみで利用している方いたら教えてください

電波は大丈夫ですか?
月額どのくらいいきますか?
130iPhone774G:2010/09/19(日) 22:52:17 ID:i15sveIZO
>>120
とりあえずおっぱいうp
131iPhone774G:2010/09/19(日) 22:52:40 ID:+fI+HKJY0
>>127
来年iPhoneにおサイフ機能がつくという噂がある
来年までまてば?
偽女子大生さん
132iPhone774G:2010/09/19(日) 22:53:47 ID:pwRxODEW0
>>127
ドコモと二台もちでおサイフ携帯つかってますよ

バカらしくもないですよ(^ ^)
133iPhone774G:2010/09/19(日) 22:54:47 ID:LMNFXHPy0
>>129
建物に入った場合やビル影に弱い
\1790
134iPhone774G:2010/09/19(日) 22:55:06 ID:+fI+HKJY0
>>129
場所の問題より
建物の問題
屋外に近いとこで使えば基本問題ない
135iPhone774G:2010/09/19(日) 22:55:44 ID:jl0gxsFY0
今と数百円しか違わないんだから二台持てよ。
いらないと思った時点で解約すればいい。
136iPhone774G:2010/09/19(日) 22:56:55 ID:pwRxODEW0
>>129
都内
大丈夫だけど、iPhoneだけだと微妙かも

一括でiPhone買えば
ドコモメール放題で
1台もちドコモより安くできる
137iPhone774G:2010/09/19(日) 23:01:56 ID:CdJPj1R+0
SBの電波が不満なら、日本通信のb-microSIMとSIMフリーのセットがある。
まだまだユーザーの評価が未知数だし、SIMフリーの端末が高値の状況だけど、
冬くらいにまともな値段になってくるようなら検討してもいいのでは?
SBと比較したら詐欺的な売り方による「安さ」はないけど、
端末購入に6〜7万、通信料と1000円通話分セットで月額6000円なら、
docomoユーザーの感覚であれば悪くない価格だと思う。

金のない学生さんや比較的収入の少ない社会人にはSBの価格は魅力だろうから、
電波の悪さとトレードオフってことで、あきらめるしかないだろうな。
138iPhone774G:2010/09/19(日) 23:05:15 ID:pwRxODEW0
>>137
玄人なら可能
139iPhone774G:2010/09/19(日) 23:05:55 ID:gDTgkLIz0
決めました
docomoをできるだけ減量して、2台持ち
本当は、白がほしいがいつでるかわからないので
明日、買いに行きます
みなさん、ありがとう、さようなら
140iPhone774G:2010/09/19(日) 23:07:54 ID:fj/d6cBDi
>>127
今現在、オサイフは無いんだから、諦めて買わないか、今後を待つかどちらかだろ。
141iPhone774G:2010/09/19(日) 23:08:05 ID:LMNFXHPy0
>>139
国家的陰謀に巻き込まれるのか?
142iPhone774G:2010/09/19(日) 23:08:10 ID:pwRxODEW0
>>139
ごきげんよう
よいiPhoneライフを(^ ^)
143iPhone774G:2010/09/19(日) 23:09:35 ID:fj/d6cBDi
>>139
すまん。買うのねw
オメ!
144iPhone774G:2010/09/19(日) 23:57:13 ID:Xy5gT4TL0
>>139
しかし、二台いらんよ。
よく直前まで考えろ
あとから買い足すのは
簡単なんだから
145iPhone774G:2010/09/20(月) 00:28:53 ID:32y5iGx+0
>>127
ゴメン改札で携帯かざしてるのまたこと無いんだけど、
146iPhone774G:2010/09/20(月) 00:38:53 ID:jQpWy1d50
今すぐ欲しいけど、電波対策版が出るっていうのが気になってしまう。
147iPhone774G:2010/09/20(月) 00:39:45 ID:XGXhV5mJ0
>>146出無い!
心配すんな。
148iPhone774G:2010/09/20(月) 00:42:13 ID:drcfo07IO
バカしかいねえ。
さすが独男・毒女が持つ機種ナンバー1だな。

社会不適格者がいつも一人が寂しいから持つケータイ。

日本終わったな。
149iPhone774G:2010/09/20(月) 00:44:20 ID:bOOFKyOx0
>>148
末尾Oって、頭悪そう。
150iPhone774G:2010/09/20(月) 00:45:09 ID:Vm7IC1cni
>>149
まあ、釣られるなよw
151iPhone774G:2010/09/20(月) 00:46:18 ID:XGXhV5mJ0
>>148
オマエのガラケーは
そんなにインテリジェンスなのか?
何使ってんのW
152iPhone774G:2010/09/20(月) 00:51:38 ID:Yqrzg1YM0
しかしホント電波悪いわ
しかもネットを使って情報が欲しい時に限って悪化する
やりましょう、とか言ってホルホルしてんじゃねーぞ。何も言わずさっさとやれ
153iPhone774G:2010/09/20(月) 01:00:29 ID:kgGAG4SV0
>>152
持ってないくせによく言うよ
154iPhone774G:2010/09/20(月) 01:04:31 ID:XGXhV5mJ0
>>152
スクリーンショットあげてくれよ。
155iPhone774G:2010/09/20(月) 01:06:48 ID:Yqrzg1YM0
iPhoneで書き込んだらiPhoneって表示されたよな確か
156iPhone774G:2010/09/20(月) 01:09:56 ID:/BZPMLzEP
>>139
ぉう、俺もdocomoと2台持ちだよ。
iPhoneの弱点を補ってくれるから持ってるよん。

おさいふ、テザリング、レコーダー持ち出し、iPhoneよりも高機能なカメラ
2in1などが必要なのでiPhone一択にはできないんだよね。
でも、iPhone買ってから携帯でwebサイト見なくなったのでパケ代ゼロになったよ。
維持費は2000円くらいだ。
157iPhone774G:2010/09/20(月) 01:10:14 ID:Vm7IC1cni
まあ、100%の場所で良いとは言えないから、そんなにムキにならないでもいいじゃんw
あまり気にならないほど、良い端末だから悩んでる人にはオススメ。
できたら、エリア確認用端末を借りて、生活環境だけででも確認する事をすすめるけどなー。
言われてるほど悪くないと思うよ。
158iPhone774G:2010/09/20(月) 01:11:14 ID:Vm7IC1cni
>>156
2in1と合わせて、3つ電話番号持ち?
よく管理できるなw
159iPhone774G:2010/09/20(月) 01:19:55 ID:/BZPMLzEP
>>158
一個は会社の番号だからな。
会社用は会社が払ってくれるから維持費掛からん。
テザリングも仕事で使うから会社の費用。

個人用はほぼ嫁電とほぼ着信用になっている。
iPhoneじゃ電話かけんからSoftBankショップの手続きくらいしか使ってないね。
160iPhone774G:2010/09/20(月) 01:31:40 ID:yNTByaem0
ホワイトプランて無料通話ないから、
二台持ってると通話はガラケー優先になる。
ホワイトプランにも無料通話付ければいいのに。
161iPhone774G:2010/09/20(月) 01:36:40 ID:qIAObLQu0
電波入るのか?
162iPhone774G:2010/09/20(月) 01:38:51 ID:XGXhV5mJ0
>>160
ブループラン オレンジプラン
163iPhone774G:2010/09/20(月) 01:39:36 ID:NuznZeowQ
>>157

端末はいいが、ソフトバンク回線が最悪なのが今の日本のiPhone環境。
164iPhone774G:2010/09/20(月) 01:40:31 ID:qIAObLQu0
電波次第で買うかどうか決める。
165iPhone774G:2010/09/20(月) 01:41:58 ID:XGXhV5mJ0
>>164
人それぞれ個人的には困ってい無い。
166iPhone774G:2010/09/20(月) 01:44:59 ID:qIAObLQu0
やっぱドコモと2台持ちが安全かなあ?
電話はドコモでネットはiPhoneでっつうのがいいの?
167iPhone774G:2010/09/20(月) 01:45:59 ID:qIAObLQu0
よく考えたらオレ、電話もろくにしない。
ネットだけだ。
168iPhone774G:2010/09/20(月) 01:48:43 ID:XGXhV5mJ0
>>166
二台必要無いと感じだ時に相当面倒くさい
なんでMNPして必要と感じてから
+一台
ロスの少ないやり方
まず二台いらんよ。
169iPhone774G:2010/09/20(月) 01:49:58 ID:Vm7IC1cni
>>163
最悪とは大げさなw
本当に最悪なら2000万人以上も、客がいないわなw
レアケースではあるだろうけど、うちではドコモが弱いよ。
客人が困ってるときがあるw
170iPhone774G:2010/09/20(月) 01:50:37 ID:es3uBOow0
>>152
あんたは素直な人だよ!
現iPhoneユーザーの半数近くが他社回線で使いたいとの結果が出てるもんな〜
171iPhone774G:2010/09/20(月) 01:52:56 ID:XGXhV5mJ0
>>170
MNP前
docomo15年だけど思わ無いなあ
172iPhone774G:2010/09/20(月) 01:57:56 ID:/BZPMLzEP
>>166
購入費・維持費が気にならないのであれば2台持ちでもいいんでない?。
でも、使う機能、たとえばおさいふとかがいらないのであればiPhone1台でOKだと思うよ。

俺はdocomoもiPhoneも必要な部分があるから2台持ち。
173iPhone774G:2010/09/20(月) 02:04:02 ID:qIAObLQu0
>>168
>>172
なるほろ。iPhone1台で良さそうだな。
オレのドコモの携帯、ほとんど機能がないから現状でも意味なし。
iPhoneで遊ぶ方が楽しいし安い。
あんま電話しないしこれでいいかな。
174iPhone774G:2010/09/20(月) 02:24:12 ID:XGXhV5mJ0
>>173
正解!
175iPhone774G:2010/09/20(月) 02:32:52 ID:I2GmQHy40
仕事でガラケーのコンテンツ作ってるから手放せない・・・

女みたいに常にカバン持ち歩かないし 持ち歩きたくないから
2台持ちは外出時にはポケットパンパンで大変だよ・・

時折、あほらしくなってくる・・

2台持ちのみなさんはどんな風に2台持ち歩いてます?
176iPhone774G:2010/09/20(月) 02:37:19 ID:XGXhV5mJ0
>>175
その後、要らなく成るよ。
177iPhone774G:2010/09/20(月) 02:40:10 ID:005lUgWh0
>>175
俺も、ガラケー用のサイトは作ってるけど、もう更新確認程度だから、
アプリのSBrowserで事足りてるよ。
一応、大きく換える時にはdocomoとau使いの友達に確認してもらってるけど。

普通にMNPして、ガラケーは確認用として常時持ち歩かなくってもよかったんじゃない?w
178iPhone774G:2010/09/20(月) 02:45:54 ID:/BZPMLzEP
>>173

おめでとう!
テクノブレイクできたな!
179iPhone774G:2010/09/20(月) 02:48:54 ID:/BZPMLzEP
>>175
コンテンツ確認用だったら仕事場に置いておけばOKじゃ?。
180iPhone774G:2010/09/20(月) 02:51:59 ID:Nz+PJjEO0
16Gの場合最初に46,080円払えばすぐ解約しても大丈夫?
181iPhone774G:2010/09/20(月) 02:52:58 ID:bcaDGLjM0
ホワイトプランの解約料取られます。9975円
182iPhone774G:2010/09/20(月) 03:00:03 ID:Nz+PJjEO0
レスありがとう
ホワイトプラン以外契約できないから
どうあがいても好きに解約は出来ないのね
183iPhone774G:2010/09/20(月) 03:04:25 ID:005lUgWh0
>>182
鼻っから、SIMフリーiPhoneを買うか、touchで我慢しろっつー事だね。
184iPhone774G:2010/09/20(月) 03:39:12 ID:I2GmQHy40
>>177
>>179
なんだかんだ金を生むのはガラケーからだし
世のガラケー人気コンテンツはユーザー目線でいじくり倒さなきゃなんないから
手放せないんだ・・orz

みんなどうやって2台持ち歩いてるの?常にパンツの後ろポッケパンパンにしてるのか?
女みたいに常にバッグ持ち男になったのか?

185iPhone774G:2010/09/20(月) 03:48:41 ID:005lUgWh0
>>184
そこまで生活と仕事が密着してるなら、iPhone買わない方がよかったんじゃね?w

もう解約して1台持ちになったけど、2台持ちの頃は鞄を持たないようなときは、
当時メインで使ってたドコモ1台しか持ち歩かなかったよ。
大体、鞄持ち歩いてたし。
鞄持ち歩かないのなんって、近所のコンビニに行く時とかぐらいじゃない?
車移動のときは、どっかに置いときゃいいんだし。
186iPhone774G:2010/09/20(月) 04:09:35 ID:I2GmQHy40
まぁドコモ冬モデルでスマフォが本格化するからもうちょっとの辛抱・・
みなさん2台持ちがんばってこーぜ

>>185
iPhoneのアプリも作ってるからなぁ 




187iPhone774G:2010/09/20(月) 04:14:21 ID:005lUgWh0
>>186
iPhoneアプリも作ってるんだったら、Androidが出たら3台持ちになっちまうんじゃね?w
iPhone気にしなくなっても、ガラケーとスマホの2台持ち?
大変だねぇ、、、
188iPhone774G:2010/09/20(月) 04:15:23 ID:M8djspj50
iPhone自体の電波受信能力が劣っている
上に、キャリアが電波弱々のソフトバンクだからねぇ
悲惨な二重苦だわな
189iPhone774G:2010/09/20(月) 04:27:00 ID:I2GmQHy40
>>187
大変だよ おまえと違って
190倭猿撲滅同盟 ◆6JZjPwX4vY :2010/09/20(月) 04:30:18 ID:6PkV9zVBP
まあガラケ(笑)持ってるやつはiPhoneにしとけ
韓流の真髄が見れるぞ
191iPhone774G:2010/09/20(月) 04:32:28 ID:VimukAQV0
>>186無駄
192iPhone774G:2010/09/20(月) 04:37:23 ID:005lUgWh0
>>189
まだ海のものとも山のものともわからんのに、
そんなにもドコモのスマフォを売りこまないといけないなんって、
本当に大変だと思うよ。
同情するw
193iPhone774G:2010/09/20(月) 05:59:47 ID:B6euTbwp0
2chで、何かこのスレおかしいな? っとおもったら、たいていこいつらの仕業。
=========================================
ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
=========================================
結構もうかるので、最近この手の会社が増えてきた。
つまり、このスレでもこいつらは、相当数活躍しているということ。
一人おかしいヤツが居たら、最低20人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い。
194iPhone774G:2010/09/20(月) 06:10:56 ID:B6euTbwp0
【社会】「今持っている機器で事足りる」「価格が高い」…iPadを買わない理由
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284897706/
195iPhone774G:2010/09/20(月) 06:11:23 ID:DTMWoKST0
ガラケーでパケホ上限まで使い倒してるようなやつはさっさとiPhone買え。
単騎でも2台持ちでもいいから。

受信専用で最低料金で維持してるようなやつは、touchにしとけ。
196iPhone774G:2010/09/20(月) 07:41:55 ID:TIGBmScTi
>>195
だよね。持ったいない
197iPhone774G:2010/09/20(月) 08:45:12 ID:vrfyynfIO
メディアプレイヤーとして見た場合、iphone4とDesire2はどちらが優秀でしょうか?(動画再生を目的とした場合)
198iPhone774G:2010/09/20(月) 08:46:46 ID:TIGBmScTi
>>197
iPhone
199iPhone774G:2010/09/20(月) 08:50:40 ID:2chusM310
iPhoneって待ちうたサービス使えないんですか?
200iPhone774G:2010/09/20(月) 09:00:29 ID:vrfyynfIO
>198
マジですか?
iphone4はmp4以外も再生できるのでしょうか?
201iPhone774G:2010/09/20(月) 09:09:40 ID:loVi814Z0
202iPhone774G:2010/09/20(月) 09:21:43 ID:T6rbcfND0
>>188
>iPhone自体の電波受信能力が劣っている
>上に、キャリアが電波弱々のソフトバンクだからねぇ
>悲惨な二重苦だわな


ソフバンガラケーとの2台持ちだがその通り。
でも、iPhoneに後悔はしていない。
203iPhone774G:2010/09/20(月) 09:33:16 ID:VGS2qLZk0
某オンライン系で購入検討しています。

今予約すると2〜3週間の納期だとか・・・
CBプラスただとも割(クーポン入手済み)乗りかえ割キャンペーンを活用して購入しようと思ってましたが、
キャンペーンの期間が10月11日までとかで、納品が間に合うか微妙です。
間に合わなかったらまるまる約1万円損してしまうような気がして・・・

私は最近になってiphone購入を真剣に考え始めたので今までのキャンペーンなどはほとんど知りませんでしたが、
過去にもこの手のキャンペーンがあって名を変え品を変えという感じだったのでしょうか?
そうであればこれからも同じようなキャンペーンがあると予想されますか?

ちなみに現在はdocomoガラケー10年超
2in1のBナンバーをMNPで乗りかえて2台持ちの予定です。
204iPhone774G:2010/09/20(月) 09:33:53 ID:zZX/kanx0
>>199
まちうたは聞いてるほうはうざいからやめてほしい
205iPhone774G:2010/09/20(月) 09:47:33 ID:ChfZDp9H0
iPhoneの購入を迷っています。理由は一つ。ナビ機能なんです。仕事は営業で個人宅を回ります。
現在ソフトバンクのガラケーのナビタイムに住所を入れて徒歩のナビゲーションを利用してます。これは地図を持ち歩かなくて済むのでとても便利です。
ですから、iPhoneに機種変更したときに、ナビ機能に関して、利便性が下がるのをとても懸念しています。ナビ機能に関してのサイトを探して見ましたが、皆さん重にカーナビ機能に言及されてますね。
徒歩ナビ機能に関しての利便性でガラケーと比べてiPhoneはいかがなものでしょうか?分かる人いたら知恵を貸してください。
206iPhone774G:2010/09/20(月) 10:00:33 ID:Yqrzg1YM0
標準のGoogleマップで十分便利だし、おれは興味ないから詳しくは知らんけど有料のナビアプリも結構あるみたいだ
207iPhone774G:2010/09/20(月) 10:15:35 ID:qPcXj2uB0
>>206
Xperiaは無料
208iPhone774G:2010/09/20(月) 10:29:21 ID:bOOFKyOx0
>>163
それはないな。
209iPhone774G:2010/09/20(月) 10:30:53 ID:bOOFKyOx0
>>166
iPhoneにMNPして
本当に困ったらdocomoなりauなり。

でも、殆どの人が
iPhone一台で間に合うはず。
210iPhone774G:2010/09/20(月) 10:32:29 ID:bOOFKyOx0
>>175
docomoとauは自宅に置いてる。
211iPhone774G:2010/09/20(月) 10:35:38 ID:bOOFKyOx0
>>200
そういう発想の道具じゃないから。
212iPhone774G:2010/09/20(月) 10:37:05 ID:bOOFKyOx0
>>199
あれ、鬱陶しいからやめてほしい。
低音質の糞楽曲流すなっつ〜の。
213iPhone774G:2010/09/20(月) 10:39:44 ID:mSnMGabe0
>>205
仕事は営業で個人宅を回りならGoogleMAPで十分な気がする。
ガラケーも持ってるけど、iPhoneが圧倒かな。
一般の携帯より優れていると思う点
1.いくつものナビアプリも使える。
2.タッチでの操作性が楽。
3.GPS+コンパスも付いてるので方向も確認しやすい。
4.MAPで近くの店や情報量が一般の携帯アプリに比べて圧倒。
5.MAP上に色んな情報を書き込めたり共有できたり情報交換できたり。

緯度経度、距離、方向、高度、共有情報、情報量はやはりiPhoneなり他のスマホなり持ったほうがいい。
214iPhone774G:2010/09/20(月) 11:07:09 ID:gk0wwWWYP
>>205
ぶっちゃけてしまえばその考えてる時間が無駄。
俺も散々悩んだよ。サポート体制とかバッテリーの事とかSDの事とかね。
俺も元々SoftBankのガラケー使ってたから思いきってiPhoneに乗り換えた。
勿論複数持ちじゃなくてメインで、iPhone一台にした。
はや一年経つけどあのうじうじ悩んだ日々は何だったのか?
って感じ。
まぁ欲しくなってしまうとなかなか頭から離れない機種だよ。
特に今SoftBankなら悩む必要は全く感じない。
ナビはいくらでもどーにかなる。
AppleStore見てみ。辛口レビューも多いけど、みんな賢く自分に併せて使ってるよ。
215iPhone774G:2010/09/20(月) 11:16:02 ID:bZUfwmX40
>>205
iPhoneにしない理由がないな。
俺も営業だけどiPhone持たずに出るのは考えられない。会社の電話、メールは規則だからガラケーでやってるが、それ以外はすべてiPhone。
電車やホテルの予約、行き先の検索、調べ物、資格の勉強、動画や音楽の鑑賞、にちゃんねるに書き込み、ゲームもする。
ナビも標準のGoogleマップに無料のYahoo!地図があれば地下街も分かる。有料のも待ってるけど。
216iPhone774G:2010/09/20(月) 11:17:33 ID:a5Wa3iJT0
iPhone4にこれを装着しないとまともに電波を送受信出来ないらしいwww

http://www.iphone-shinosaka.biz/staff-blog/assets_c/2010/07/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC-thumb-300x400-956.jpg
217iPhone774G:2010/09/20(月) 11:27:59 ID:52Ta8FMg0
今月買うのと、来月に買うのとどっちがいいかな
急は要してない
218iPhone774G:2010/09/20(月) 11:34:49 ID:LqXq3KIl0
今すぐ4が欲しいんだけど、どこにも売ってない @千葉北西部
即日で受け取りたいんだよなぁ
219iPhone774G:2010/09/20(月) 11:40:35 ID:qRAkwP+X0
>>216
ねえねえどうして君はどこのスレにもいるの??ヒマなの??
それとも、docomoの社員なの??
220iPhone774G:2010/09/20(月) 11:53:05 ID:0dxP66Mc0
>>218
都内まで出てアポストにいってみては?
もしくは都内ドスパラ
221iPhone774G:2010/09/20(月) 11:55:01 ID:c4sMMiEC0
>206
ありがとうございます。
>213
ありがとうございます。アプリ調べて見ます。
>214
ありがとうございます。考えてる時間が無駄ですか。とても参考になりました。

iPhoneデビューを決意しました。
222iPhone774G:2010/09/20(月) 12:00:46 ID:0dxP66Mc0
>>221
まあ、徒歩ナビ程度なら純正マップで十分な気がする、マップ上にピンさしたり、アドレス帳から呼び出せたり
223iPhone774G:2010/09/20(月) 12:02:58 ID:xDi9+OQ0i
>>217
待つ理由がないだろ。
224iPhone774G:2010/09/20(月) 12:24:36 ID:ohAfwrfv0
http://juggly.cn/archives/9455.html

次期ぺリア始まったな
225iPhone774G:2010/09/20(月) 12:34:39 ID:bDrWvo440
YyyttttttttttttttttttttttttYT Yyqszzax
226iPhone774G:2010/09/20(月) 12:41:22 ID:1MvbssU8i
>>224
ガセだよ
227iPhone774G:2010/09/20(月) 12:46:57 ID:52Ta8FMg0
>>223
>>217
>待つ理由がないだろ。
新しいキャンペーン期待できるかなって
228iPhone774G:2010/09/20(月) 12:53:01 ID:Bxo2J1B3P
>>227
なんかするとしても最低でも年明けぐらいだと思う
229iPhone774G:2010/09/20(月) 12:55:38 ID:005lUgWh0
>>227
今の価格で十分キャンペーン状態だと思うから、
さすがにこれ以上はやらないかと思う。
欲しい時が買い時だよ。
230iPhone774G:2010/09/20(月) 12:57:33 ID:52Ta8FMg0
そうか、ありがとうおまいら
でもキャッシュバックキャンペーンはもう間に合わないや
231iPhone774G:2010/09/20(月) 12:58:01 ID:4ISyx0L80
ソフトバンクはこれ以上下げないだろうけど
来年になれば一部の量販店とかでキャッシュバックやるかもね
232iPhone774G:2010/09/20(月) 13:19:20 ID:NuznZeowQ
欲しい時が買い時、というのは、
単なる衝動買いを言い換えただけだろ(w
233iPhone774G:2010/09/20(月) 13:22:31 ID:Vm7IC1cni
>>232
俺の衝動買いの定義は、店頭で気に入って下調べせずに即買いだな。
234iPhone774G:2010/09/20(月) 13:27:51 ID:GUTDmPCg0
9月でバンパーの無料配布がいちおう終了するらしいけど
何らかの改良がほどこされたものがでるのでしょうか?
235iPhone774G:2010/09/20(月) 13:29:02 ID:hs6wFAkc0
バンパーが必須である旨の注意書が書かれるんじゃね?
236iPhone774G:2010/09/20(月) 13:30:07 ID:Bxo2J1B3P
>>234
「結局電波問題は大したことないから10月以降パンパーは希望者だけに配布するよ」
って発表が
237iPhone774G:2010/09/20(月) 13:38:02 ID:NuznZeowQ
>>233
もちろんそれも衝動買いだよ。
238iPhone774G:2010/09/20(月) 13:39:41 ID:Yni7s32KP
239iPhone774G:2010/09/20(月) 14:50:22 ID:kyxAQHgU0
Google マップ ナビ (ベータ版)
http://www.youtube.com/watch?v=-ElYkH8ySb4&feature=pyv&ad=5814276255

やっとでyoutube高画質化してもらったと思ったら、
新たなサービスは対応しませんだもんな。
かわいそうなiPhoneちゃん。
これからどんどん差別化が進む事でしょう。
240iPhone774G:2010/09/20(月) 14:54:28 ID:Vm7IC1cni
>>239
ん?iPhoneにも対応するとグーグルの中の人が言ってたよ。
ソースはネットの何処かに探せばあるよ。
241iPhone774G:2010/09/20(月) 15:38:47 ID:8jwa7Evmi
>>238
docomoの電波、酷いよな。
俺もこんな感じだ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhePpAQw.jpg
242iPhone774G:2010/09/20(月) 15:48:51 ID:55KfzF9hi
昨日買ったけど楽しいよ

フリック慣れるとガラケーよりラク

243iPhone774G:2010/09/20(月) 15:51:53 ID:S2a8mkffP
バードキー押すのが面倒になるね
244iPhone774G:2010/09/20(月) 16:07:48 ID:byAQFxnF0
>>238

うわぁ・・ひ、ひどすぎ

>>20>>22 ← 火のない所に煙はたたないって事か。


245iPhone774G:2010/09/20(月) 16:27:52 ID:nLjw4CTJ0
端末代を除いて月々割を考慮しても年間5万弱の維持費がネック。
スマホとしては破格の料金体系だけど、やっぱ年収600万超の人たちが持つべきだよなぁ。
と考えてしまってデビューできずにいる。
246iPhone774G:2010/09/20(月) 16:34:26 ID:qPcXj2uB0
ガラケーで携帯専用サイトをいつも見てたらパケット上限行くんじゃないかな
それを考えればiphoneの月額はガラケーと同等かそれより安いくらいだと思う
ガラケーで携帯サイトなどを見てない人には割高という感覚があるかもしれないが
そもそも、そんな人はiphoneの利用価値を見いだせていないと思うから
よーく考えて買ったほうがいいと思う。
247iPhone774G:2010/09/20(月) 16:38:16 ID:Bxo2J1B3P
>>245
年間の維持費で言うならその辺の高校生の持ってるガラケーの方がiPhoneよりよっぽど高いよ…
248iPhone774G:2010/09/20(月) 16:40:12 ID:FV81LfOY0
>>246
規制1カ月だなアホンは
249iPhone774G:2010/09/20(月) 16:41:36 ID:Yni7s32KP
>>241
それDocomo証明になってないし。
節穴しなよ。
250iPhone774G:2010/09/20(月) 16:48:21 ID:Vm7IC1cni
>>245
今の使用状況でパケを使ってないなら、やめた方がいいかもね。
気兼ねなくPC用サイトを見るための端末だと思うから。
中には、Wi-Fi利用にして出来るだけ金掛けない人も居るみたいだけど。

年収とは関係ないんじゃない。
もっと少なくても、PCサイトブラウザー契約でiPhoneより高い維持費払う人だって居るだろうしね。
251iPhone774G:2010/09/20(月) 16:53:19 ID:4a4o5oir0
無料にしては高機能高性能なグーグルマップナビ。
うん、これが無料って言うのはグーグルの凄いところかもしれない。


【2ch】ニュー速クオリティ:AndroidのGoogleマップナビが凄すぎる!!カーナビ死亡確認。
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51615695.html

Google Japan Blog: Google マップナビで楽しいドライブを
http://googlejapan.blogspot.com/2010/09/google_15.html
252iPhone774G:2010/09/20(月) 16:53:57 ID:S2a8mkffP
>>245
この値段ガラケーと同じなんだけどw
それが無理なら、標準プライスプランにでもして、SBが使えるWi-Fiスポットだけで通信するようにすれば?
Wi-Fiスポットはガンガン増えてるから便利だよ
253iPhone774G:2010/09/20(月) 16:57:16 ID:PCJEp1wA0
Wi-Fiスポット ()笑

おこちゃまの行動範囲だけなら、それでもいいんだろうけどね
254iPhone774G:2010/09/20(月) 17:02:07 ID:qgT1Vdek0

iPhone版は「未定」:Googleのクラウドを使ってカーナビを――Android向け「Google マップナビ」 - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/16/news056.html

iPhone版は「未定」
iPhone版は「未定」
iPhone版は「未定」
iPhone版は「未定」
iPhone版は「未定」
255iPhone774G:2010/09/20(月) 17:04:57 ID:Ll2qAR2k0
バリューか標準か決めあぐねる
256iPhone774G:2010/09/20(月) 17:11:36 ID:S2a8mkffP
>>255
普通はバリュープログラム一択だよ
257iPhone774G:2010/09/20(月) 17:12:28 ID:Vm7IC1cni
>>251
カーナビ持ってないヤツの発想としか思えんなー
フルセグは?
渋滞情報は?
抜け道案内は?
258iPhone774G:2010/09/20(月) 17:13:51 ID:zN5VAI/P0
>>249
それ言えば圏外のスクショのが
ソフバンかどうか怪しいだろ。
259iPhone774G:2010/09/20(月) 17:14:13 ID:PCJEp1wA0
>>257

お前は>>240のソース見つけて持って来るまでは黙ってろ。
260iPhone774G:2010/09/20(月) 17:14:16 ID:Vm7IC1cni
あと、一番楽な電話番号検索は?
261iPhone774G:2010/09/20(月) 17:15:27 ID:zN5VAI/P0
>>251
Androidの小さな画面で鼻の穴膨らまされてもね。
262iPhone774G:2010/09/20(月) 17:16:40 ID:Vm7IC1cni
>>259
めんどくさいw
263iPhone774G:2010/09/20(月) 17:17:56 ID:NuznZeowQ
っつーか、カーナビは専用機を車に積んでるのがほとんどなので、
AndroidでもiPhoneでもあまり活用のしようがないのでは?
今時、レンタカーでもカーナビついてるし。
264iPhone774G:2010/09/20(月) 17:18:45 ID:IhPALn9m0
>>263iPad
265iPhone774G:2010/09/20(月) 17:21:10 ID:5raCYW+H0
>>263
だよな。
ビルトインのナビ以外は使い辛い。
ビルトインのナビがAndroid機になって
そのまま電話かけたりネットできたりになれば別だが
ペリカンや銀河でナビできても
今更だよ。
266iPhone774G:2010/09/20(月) 17:22:09 ID:Ll2qAR2k0
>>256
どのくらいの使用でバリュー上限分に達するの?
もしかしてパケット単価に差がある?
267iPhone774G:2010/09/20(月) 17:25:11 ID:qPcXj2uB0
>>266
yahooのトップページ3・4回見たら上限です
268iPhone774G:2010/09/20(月) 17:33:52 ID:S2a8mkffP
>>266
9Mくらい読みこむと上限みたいだよ
ちなみにわしはWi-Fi使ってても、毎月250Mくらい読み込んでいるらしいw
269iPhone774G:2010/09/20(月) 17:34:38 ID:HRSdZSWJ0
>>266
6Mバイト超えたら上限。つまり屋外でiPhoneを使うなら直ぐに上限になると思って間違いない。
パケット通信をOFFにして電話とSMSだけで我慢するなら標準。

でもそれだとiPhoneにした意味が全然ない
270iPhone774G:2010/09/20(月) 17:39:36 ID:Ll2qAR2k0
>>267-269
マヂかww
とんくすおまいら
271iPhone774G:2010/09/20(月) 17:42:42 ID:BFsOXCfm0
>>257
>>265
カーナビ持ってるが、正直iPhoneのマップappですら十分な気がしてる。
まあカーナビよりは使いづらいが一応目的地には行ける。

今度車買い替える(中古車)んだが、純正ナビ無しの車になるかも。
後付けで10万とか20万出すこと考えたら、グーグルマップナビで妥協するかも。

フルセグ?テレビ?見ないな。車ではラジオ。
都心部以外じゃあんまVICS渋滞情報が役に立たない。
嘘の渋滞情報の方が多い。関東郊外の中規模な市。

新車買うにしてもビルトインのナビと結構高いんだよね。30万とか50万、平気でする。
ナビなんて月数回しか使わないから、他の妥協点があればそちらにするかも。

でもまあiPhoneでグーグルマップナビ使えないから、ゴリラでも買うことになるだろうな。
272iPhone774G:2010/09/20(月) 17:44:02 ID:MrNbh5Hn0
>>258
禿よりDocomoの電波が悪いだなんてほざいたらさすがに精神病院送りだわな。
273iPhone774G:2010/09/20(月) 17:46:31 ID:Yni7s32KP
>>271
高速が事故渋滞してる時に下道検索すらできないマップアプリで十分とな?

どんだけ活用してないんだよw
274iPhone774G:2010/09/20(月) 17:51:35 ID:Vm7IC1cni
さがしてやったぞ。
簡単に言うと、iPhone版も開発してるとさ。
http://news.cnet.com/8301-30684_3-10384544-265.html
275iPhone774G:2010/09/20(月) 17:57:58 ID:0dxP66Mc0
>>271
ビルトインは高いしメーカーも減って来てるから、フルセグやバックモニターなど必要なければiPhoneナビでいいと思う。
不満が出てきたら安いポータブルナビ買えばいいんだし
276iPhone774G:2010/09/20(月) 18:39:56 ID:PvCb2JcV0
ttp://www.nikaidou.com/archives/5701
ソフトバンクのインチキ営業

SBが千件単位で架空契約を取ってくるからくりの説明。
こんなことしてりゃ、契約数伸びまくりんぐになる訳だwwww
これまじかよ?マジならとんでもねえペテンだわ。
277iPhone774G:2010/09/20(月) 18:41:18 ID:HRSdZSWJ0
>>276
マルチコピペうざい
278iPhone774G:2010/09/20(月) 19:18:44 ID:BFsOXCfm0
>>205
徒歩ナビこそ、純正マップアプリが便利なんじゃないか?
精度もかなりいいし、簡易的なルート検索も出来るし、見やすい。

>>240
どっかで「iPhone向けは今のところ開発予定はない」ってのも見たけどな

>>275
以前はポータブルはあんまメジャーじゃなかったけど、
いまポータブル結構売れてるみたいだね。
俺も買うとしたらそれで十分だわ
279iPhone774G:2010/09/20(月) 19:23:58 ID:BFsOXCfm0
>>273
何市〜何市といったような大まかな動きはマップでパッと見て
方角と標識みてなんとなく行けるから。検索しないと運転できないの?

ナビも最初から案内させると音声がウザイから、目的の市あたりまで
自分の脳内でルート作成して勝手に行ってから詳細な場所に導いて
もらうためだけに使うようなケースが多いよ俺は。
その使い方だったら、iPhoneのマップでも間に合う。

何も考えずにカーナビの言う通りに運転していきたい人には不十分だろうが。
280iPhone774G:2010/09/20(月) 19:25:32 ID:S2a8mkffP
>>276
tcaでほざいてろw
281iPhone774G:2010/09/20(月) 19:25:48 ID:PCJEp1wA0
>>278
>>274を読む限りでは通常のアプリではなく組み込みの標準map
として開発してるって話しだから、出すのが事実だとしても実際に出るのは
1年後のiOS5と同時だろうな。気の長いお話だこと。

そんな事より>>276のリンク先の内容ががエグすぎなんだけどww
282iPhone774G:2010/09/20(月) 19:48:12 ID:e73xhNRn0
>274
英語はよくわからんが、、

グーグルはiPhone用について、アップルと交渉してるけど
アンドロイドの場合と違って、マップはビルトインアプリだから、
アップルのサブミッションプロセスでのすり合せが必要なようこと
言ってるんじゃ、、ないかと。


直ぐに出ないかもしれない。
283iPhone774G:2010/09/20(月) 19:51:12 ID:e73xhNRn0
あ〜 早くて1年後でつか、、、
284iPhone774G:2010/09/20(月) 19:54:21 ID:S2a8mkffP
とか言って、4.2 で来たりしてなw
285iPhone774G:2010/09/20(月) 20:07:16 ID:zcH/6Lpm0
>>276
記事を見るかぎり株でかなり損してんなこいつw

ttp://www.nikaidou.com/archives/5681

含み損が大きくなってくると顔真っ赤で書き殴り。
きっとリーマンショック後にSB株売ってて大損したんだろ。
600円まで落ちて今じゃ2300円だしな。
きっと底値で売って数百万溶かした下手糞なんだよ。
他の記事もそんなのばっか。
自分が損した企業はつらつらとあることないこと書いて憂さ晴らしw
286iPhone774G:2010/09/20(月) 20:21:48 ID:usGsb1ET0
何かと思えば自分の悪口と現実の区別がつかない二階堂か。
287iPhone774G:2010/09/20(月) 21:03:02 ID:zcH/6Lpm0
ttp://www.nikaidou.com/archives/5752

こいつ売り専かw
もしくは東芝買いの日立売り。
ここまで他人のせいにしようとするあふぉは久々に見た。
自分の損したのを政治家や企業のせいにして言い訳かよw
288iPhone774G:2010/09/20(月) 21:21:27 ID:MOmfTIWR0
山田涼介は顔がデカ過ぎるwしかもキモい
キモい顔がデカい顔って最悪なパターンだな
289iPhone774G:2010/09/20(月) 21:37:02 ID:005lUgWh0
二階堂がソースになる時代がくるとはw
290iPhone774G:2010/09/20(月) 22:15:45 ID:vH9ulggH0
貴方は2年間使い続ける自信がありますか?
291iPhone774G:2010/09/20(月) 23:20:11 ID:cIQ4Et6v0


■iPhone 4 32GBモデルがダントツのトップ、2位との販売台数の差は2倍以上

>2010年8月の携帯電話全体の販売台数に占めるスマートフォンの比率は20.2%。
>スマートフォンの総販売台数うち、32GBモデルと16GBモデルを合算した「iPhone 4」が71.1%を占め、
>2番手の「Xperia」は15.8%、3番手の「IS01」ではわずか3.9%だった。
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201009100022.html

●ポイント
8月中に売れた携帯100台のうち、14台がiPhone4、Xperiaは3台という事になる。
実際、携帯販売のほとんどが機種変更による販売で、シェアがソフトバンクの2.5倍以上あるドコモは
年間の端末販売台数も、ソフトバンクの2.5倍以上の実績がある。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2009/04/30/sb_0057_l.jpg

それでいて、このXperiaの販売台数の少なさ。
もはや、Xperiaは死に体と言っていい。

292iPhone774G:2010/09/20(月) 23:20:18 ID:7RfPQkPxO
MNPにするメリットは?
安くなりますかね?


パケホみたいなプランは、ほんとに使い放題なんですか?
もし違うなら、使っててパケホ利用可能はここまでって分かりますか?
293iPhone774G:2010/09/20(月) 23:22:52 ID:/Y4axpz20
>>292
交渉次第
294iPhone774G:2010/09/20(月) 23:32:59 ID:S2a8mkffP
>>292
パケホがなんなのか知らんが、パケットし放題はし放題だぜ
295iPhone774G:2010/09/20(月) 23:54:33 ID:+1cT1q010
>>292
パケット定額サービス使った事無い人?
296iPhone774G:2010/09/21(火) 00:35:05 ID:z2Da2kU60
支払い方法でコンビ二払いって出来ましたっけ?

クレカ持ってないし、親のクレカで登録できるのかな(;・∀・)
297iPhone774G:2010/09/21(火) 00:38:21 ID:QjfMDQMq0
口座振替にしろよ
298iPhone774G:2010/09/21(火) 01:21:30 ID:aMgzyvQd0
205ですが、今日ドスパラというお店に行き、iPhoneを買いました。買う場所まで書いてくれる人がいて助かりました。待たずに予約無しで買えたので良かったです。ここの人にはお世話になりました。ありがとうございました。
299iPhone774G:2010/09/21(火) 01:23:17 ID:5gZ27i9A0
>>298
おめでとさん!

俺は、今iPhone・iPadと気に入ったので、MACを買おうか胃が痛いほど悩んでるw
そうならないよう気をつけてw
300iPhone774G:2010/09/21(火) 01:27:59 ID:yaoIr9Qj0
>>298
おめ!
楽しめよ
301iPhone774G:2010/09/21(火) 01:38:04 ID:8f02UqyE0
>>298
まずはBB2C入れとけ
302iPhone774G:2010/09/21(火) 01:42:14 ID:m0w+pUhF0
>>298
おめでとう
とりあえず標準マップを堪能して
Yahoo!路線図とかインストールしよう。
303iPhone774G:2010/09/21(火) 01:42:20 ID:j5ybdxTr0
赤外線ができないとなるとどうやってメール交換してるの?
不便じゃね?
304iPhone774G:2010/09/21(火) 01:44:33 ID:yaoIr9Qj0
>>303
QRコードアプリとかならあるよ
iPhoneの画面に表示するか、相手の画面から読み取れる
305iPhone774G:2010/09/21(火) 01:44:43 ID:m0w+pUhF0
>>303
3Dバーコードでやる
306iPhone774G:2010/09/21(火) 01:46:49 ID:Q7cdWEkpi
>>303
古いなぁ iPhone同士乾杯すれば簡単に移せるアプリある
307iPhone774G:2010/09/21(火) 01:49:51 ID:3tEb+oDeP
Bumpは便利だよなぁ
個人情報が云々言う奴もいるがまぁ自意識過剰だろう
308iPhone774G:2010/09/21(火) 02:01:22 ID:fdQOx54s0
iphoneを一括で買おうと思っているのですが、16GBと32GBで迷っています。
ここにいる方に聞きたいのですが、今使っている段階で容量どれくらい使っていますか?
参考にしたいと思います
309iPhone774G:2010/09/21(火) 02:09:34 ID:3tEb+oDeP
>>308
俺はこんな感じ。動画や電子書籍なんかを溜め込まないようなら16でも足りるんじゃない?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgb_oAQw.jpg
310iPhone774G:2010/09/21(火) 02:38:04 ID:/s83CmkQi
>>308
実際は14ぐらいしかないから32選ぶべき
311iPhone774G:2010/09/21(火) 03:01:58 ID:f+0wEhs60
>>304使えないのが多いんだが、お勧めAppは?
312iPhone774G:2010/09/21(火) 03:09:33 ID:qScRI8XK0
動画やらを積まなければ16でも十分。
実際10GB以上容量があまってる。
313iPhone774G:2010/09/21(火) 03:12:25 ID:yaoIr9Qj0
>>311
俺はこれかな

サクッと交換
http://itunes.apple.com/jp/app/id333204331?mt=8

iPhoneからの読み取りはぶれるから辛い
他の手振れ防止カメラアプリとの連携が望ましい
他携帯からの読み取りは問題なし
読み取りお願いしてメールしてもらうと楽だよ
314iPhone774G:2010/09/21(火) 03:14:48 ID:io963cYG0
動画入れたら余りの快適さに容量足らないお。
315iPhone774G:2010/09/21(火) 03:17:34 ID:m0w+pUhF0
自分も>>313使ってる
4に比べ3Gや3GSだと読み込みにくいアプリもあるみたいだね
316iPhone774G:2010/09/21(火) 03:24:30 ID:m0w+pUhF0
>>308
自分も前は使用用途によるって言ってたけど
今は予算的に問題ないのなら32GB勧めるようになった
動画を沢山撮るので、すぐにPCに移すとはいえ空きを気にしながらってのは面倒なんで
317iPhone774G:2010/09/21(火) 06:27:47 ID:p6N5m5Ya0
予算つってもたかだか1万円強、月500円くらいのことだろ。
音楽ライブラリが5GB未満しかない、
他のコンテンツもあまりないという人以外は32GB一択

16GBだと実容量は14GB強、システムの分とある程度のマージンを
考えると、実質12〜13GBがユーザーが使える領域となる。

アプリを入れたら2〜3GBはすぐに使うし、音楽もCD50枚も入れたら
5GBくらいになる。音楽は常に増え続ける。iTSで動画買ったりして更に。
手持ちのDVDから動画をiPhoneに入れたりしたらあっという間に10GBくらい使う。

カメラで撮る写真や動画の事も考えたら余裕を持って考えた方がいい。
写真1枚録ると2MB以上だし、動画は数分で数十MBになる。


ごく普通の一般人は32GBを選んだ方がいい、
iPhoneのことをよく理解していて、自分の使い方を分かっていて、
クラウドサービスなどを駆使できる玄人かつ貧乏人が16GBを選ぶべき。
318iPhone774G:2010/09/21(火) 06:42:53 ID:OnGjiv6m0
>>317
容量で悩むアムウェイホン信者可哀想に
319iPhone774G:2010/09/21(火) 06:53:05 ID:Bu6f4DAG0
>>318
朝からネガキャンとは早朝手当でももらっているのかw

       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||           iPhone板が気になって気になって
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \             夜も眠れないニダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
 ドコモ営業部スマートフォン課 |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧,、,  .     __
     |        |<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄(  ○
     |        |⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄   |
    ネガキャン担当チーム   .|
320iPhone774G:2010/09/21(火) 08:27:23 ID:jy8kXKJRi
>>308
俺は16Gでもういっぱいいっぱい
次機種変する時は、確実に32Gを選ぶなぁhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYkpDoAQw.jpg
321iPhone774G:2010/09/21(火) 08:42:06 ID:0AJOqV1zP
>>308
動画や音楽は入れるべき
なので32G一択
322iPhone774G:2010/09/21(火) 08:43:52 ID:0AJOqV1zP
>>303
iPhoneに直接入れてもらえばいれてもらえば良いのでは?
相手もiPhoneなら、BTでサクッと交換できるから、iPhone以外の人にiPhoneを触らせてあげよう!
323iPhone774G:2010/09/21(火) 08:48:57 ID:Cd4KT1+/0
よっぽど悔しいのだろうな
324iPhone774G:2010/09/21(火) 10:36:12 ID:4udYLGrv0
>>323
はい
325iPhone774G:2010/09/21(火) 10:52:17 ID:qScRI8XK0
ところで、動画って皆どんなの入れて見てるの?
326iPhone774G:2010/09/21(火) 11:13:18 ID:JOY5hE2Ri
>>325
主にmp4
327iPhone774G:2010/09/21(火) 11:14:45 ID:vTUuwhlh0
現在WM使用
BTでPAN(UMPC用途)とDUN(カーナビ用途)
が使えるならIPHONEに移行しようと思う

押して
328iPhone774G:2010/09/21(火) 11:15:24 ID:SqD5mTxei
>>325
PVが多いかな。
329iPhone774G:2010/09/21(火) 11:16:24 ID:m0w+pUhF0
iPhoneで撮影したやつ&編集したやつ
330iPhone774G:2010/09/21(火) 11:16:42 ID:iyUxqJpw0
>>325
アホンが壊れた画像
331iPhone774G:2010/09/21(火) 11:19:54 ID:miKSfDkf0
>>327
PAN:本体は対応してるが、日本ではテザリング不可の為意味無し。
DUN:非対応
332iPhone774G:2010/09/21(火) 11:20:36 ID:m0w+pUhF0
>>327
押してあげたいとこだけど
テザリング出来ないので多分その使い方は無料だと思う。
333iPhone774G:2010/09/21(火) 11:20:38 ID:bpT/fjyK0
>>325
好きな動画
334iPhone774G:2010/09/21(火) 11:22:57 ID:m0w+pUhF0
また、無理を誤変換してしまった
X無料
335iPhone774G:2010/09/21(火) 11:34:21 ID:h9+WqARl0
辞書だけはマトモにならんよな〜
りあ の変換候補にリア充とかアホかとw
336iPhone774G:2010/09/21(火) 11:35:54 ID:vTUuwhlh0
>>331
>>332
ありがとう
メリット・デメリットをもう少し熟考してみます
337iPhone774G:2010/09/21(火) 11:51:18 ID:4udYLGrv0
>>336
健闘を祈る!
338iPhone774G:2010/09/21(火) 12:31:09 ID:CLB2D6n7i
>>325
映画とPVかな?
339iPhone774G:2010/09/21(火) 12:52:24 ID:WMRM6WJIP
日本語辞書ソフトの開発者は絶対に2ちゃんねるユーザーだからなw
340iPhone774G:2010/09/21(火) 13:19:36 ID:bZReo26Z0
自分は仕事で雨の中でも通話し続けなければいけないので、やはり防水携帯と二台持ちかな?
iPhoneって大雨の中で通話してたら、やはり壊れる?
341iPhone774G:2010/09/21(火) 13:26:43 ID:XhRDHAwLO
>>340
やめとけ
342iPhone774G:2010/09/21(火) 13:29:14 ID:4udYLGrv0
>>340
防水て言っても色々有るからねえ。
少し位の雨だったら自分は大丈夫だけど iPhoneシンプルだからね
下記のように日常防水から ダイビングまで色んなケース 腐るほど有るよ
http://www.shopping-search.jp/g/link/key_iPhone%204%20%A5%B1%A1%BC%A5%B9%20%CB%C9%BF%E5
http://shopa.neoluxinc.com/index.php/Cat0No/E/ID/B002Z6QLXM/
http://ifreaks.jp/903.html
http://nylongirls.jp/topics/2009/12/icrew.html
343iPhone774G:2010/09/21(火) 13:30:09 ID:PHBlEIFX0
>>340酸素ボンベ背負ってゴミ袋を頭からかぶってれば大丈夫w

ってか、マイクつきのヘッドセットとかBluetoothのヘッドセットじゃ駄目なのか?
344iPhone774G:2010/09/21(火) 13:32:26 ID:4udYLGrv0
>>340
iPhone 4 ケース・フィルム Part30
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1283873603/
345iPhone774G:2010/09/21(火) 13:35:37 ID:4udYLGrv0
>>343
そうだねBluetoothやヘッドセットでハンズフリー
346iPhone774G:2010/09/21(火) 13:41:07 ID:h9+WqARl0
>>342
オタ箱いいね、こんなの欲しかった
とんくす!
347iPhone774G:2010/09/21(火) 14:18:14 ID:3tEb+oDeP
>>339
ネットをソースにした自動生成タイプの辞書だからどうしてもねぇ
348iPhone774G:2010/09/21(火) 15:01:07 ID:4udYLGrv0
>>346
よかったね
349iPhone774G:2010/09/21(火) 15:10:00 ID:knBVbaw80
明日リリース
http://www.justsystems.com/jp/products/atokpad_iphone/
1200円たけえ
350iPhone774G:2010/09/21(火) 15:11:39 ID:4udYLGrv0
>>349ナイス!
351iPhone774G:2010/09/21(火) 15:13:18 ID:3tEb+oDeP
>>349
Appleがこれ買い上げてくれれば…
352iPhone774G:2010/09/21(火) 15:15:37 ID:bZReo26Z0
>>342,343
なるほど、防水ケースに入れてBluetoothのヘッドセットで通話か、一台でいけるかもしれんね。
ところでBluetoothのヘッドセット自体は雨に濡れても壊れないものなの?
最近は降ると大雨って日も多くて、ポケットに入れていようがずぶ濡れ状態で防水は必須です
353iPhone774G:2010/09/21(火) 15:17:07 ID:SqD5mTxei
>>351
むしろジャストがお布施して内蔵してもらう立場かも。
354iPhone774G:2010/09/21(火) 15:20:03 ID:h9+WqARl0
初回限定値下で900円
メモから基本アプリにインポートか・・・

これは買いなのか
355iPhone774G:2010/09/21(火) 15:20:05 ID:4udYLGrv0
>>352
どちらか一方でも良いと思う。
因に防水のBluetoothヘッドセットもいくらでもある。
そんな心配は予約しながら考えても良いんじゃ無いのかな?
356iPhone774G:2010/09/21(火) 15:25:57 ID:4udYLGrv0
>>352
どんな現場で使うの?
357iPhone774G:2010/09/21(火) 15:29:07 ID:JOY5hE2Ri
>>354
正直、微妙。
OSのバージョンアップで外部の入力システム対応に期待。
358iPhone774G:2010/09/21(火) 15:31:03 ID:bZReo26Z0
>>356
卸売り市場
359iPhone774G:2010/09/21(火) 15:32:28 ID:4udYLGrv0
>>356
太田市場みたいなとこ?
360iPhone774G:2010/09/21(火) 15:36:26 ID:m0w+pUhF0
OSへの組み込みが許可されないから、苦肉の策ってとこかな
でも、そこそこ売れる気もする、他アプリとの連携次第だけど
361iPhone774G:2010/09/21(火) 15:36:56 ID:bZReo26Z0
>>359
そう、東京ではないけどね
362iPhone774G:2010/09/21(火) 15:37:39 ID:4udYLGrv0
>>361楽勝!
363iPhone774G:2010/09/21(火) 15:38:07 ID:3tEb+oDeP
社外製日本語入力ソフトに対応するようにフィードバック送っといた
364iPhone774G:2010/09/21(火) 15:41:37 ID:m0w+pUhF0
BB2C作者にも連携組み込んでもらうのもありだね。
その為の仕組みも用意されてるみたいだし
365iPhone774G:2010/09/21(火) 15:41:44 ID:ywrk1OZv0
12月にau携帯からiPhoneに変えようかと思ってるんですが、

ソフトバンクの電波は弱いという噂を聞いて、心配になってます。

弱いとはどの程度なのでしょうか?

屋内に入るとダメになったりするのでしょうか?

使用エリアは大阪市内だけです。

大阪の方、どんな感じでしょうか?
366iPhone774G:2010/09/21(火) 15:42:46 ID:3uRSfZDG0
367iPhone774G:2010/09/21(火) 15:44:25 ID:0AJOqV1zP
>>349
初めは900円
さあ、どうするかなw
368iPhone774G:2010/09/21(火) 15:45:08 ID:3tEb+oDeP
>>365
結構大丈夫そうじゃない?
地下とかは厳しいと思うけど
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhKftAQw.jpg
369iPhone774G:2010/09/21(火) 15:45:56 ID:KaokIcY/0
370iPhone774G:2010/09/21(火) 15:46:22 ID:4udYLGrv0
>>367
入れてみる
371iPhone774G:2010/09/21(火) 15:46:59 ID:JOY5hE2Ri
>>365
自分の目でみた方が安心できるかもよ。
SBに行けばエリア確認用の端末を貸してもらえるよ。
職場が不安だからとか言えば貸してもらえる。
372iPhone774G:2010/09/21(火) 15:47:55 ID:ywrk1OZv0
>>368
ありがとうございます。
デパートとか、家の中とかそーいう屋内に入ると電話が繋がらないとか聞いたんで、不安で、、
373iPhone774G:2010/09/21(火) 15:51:19 ID:KaokIcY/0
>>372
ヲタ飯端末借りてきな
374iPhone774G:2010/09/21(火) 15:51:36 ID:3tEb+oDeP
>>372
というか用途によるよね。
携帯を仕事に使ってて、1秒でも電波が途切れたら困るようならちょっと考えたほうがいい
多分君が思ってるほど電波は悪くないけど、建物の奥のほうとか地下に入ると不安定なのは確かだし
375iPhone774G:2010/09/21(火) 15:54:08 ID:h9+WqARl0
デフォに比べるとかなり高機能だな@atok
メールの取り込みとか出来ればいいな
それともマルチタスク使えれば問題ないのか?
376iPhone774G:2010/09/21(火) 15:54:11 ID:8UUGGI/60
>>365
基本的にSBの電波が弱いうえにiPhone自体の電波の掴みも
悪いので、電波に関してはダメダメです。とくに通話は絶望的に悪いです。
データ通信も、電波入っても通信が混みすぎてて速度出ないとかも
しょっちゅうですし・・・。
大きな建物など、入り口入って数歩で圏外なんてのがザラです。
小さなマンションのエレベータに乗った瞬間に圏外とか・・・。
でもエレベーターに到達する以前に圏外になってる事の方が多いです。
ちなみに都市部なら大丈夫とか、そんなことはまったくないです。
大阪市のど真ん中でも悲惨な状況です。

詳しくは、実際に使っている人に話しを聞くか、グーグルあたりで検索してみてください。
実際に使っている人から直接聞く言葉と、検索データが一番信用
できます。

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%80%80%E9%9B%BB%E6%B3%A2&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
キーワード:ソフトバンク 電波

ここの住人はiPhone買わせたい人たちばかりなので、残念ながら
平気でウソつきます。
377iPhone774G:2010/09/21(火) 16:01:59 ID:GxrAx61v0
>>376こそ平気でウソつく悪い子だねぇ。
>>368>>369>>371のどこがウソつきなんだい?
378iPhone774G:2010/09/21(火) 16:02:04 ID:0j2R0MMs0
俺買うわ


開発者の方へ
アプリケーション連携

アプリケーション連携(*1)を可能にするカスタムURLスキームを公開します。

カスタムURLスキームを利用することで「ATOK Pad for iPhone」を他のアプリケーションから呼び出すことができ、ATOK Padのペーストボードを利用して入力文字列を受け渡すことができます(*2)。
アプリケーション連携機能を利用して、iPhone上での日本語入力を「ATOK Pad for iPhone」が引き受けます。
http://www.justsystems.com/jp/products/atokpad_iphone/developer.html
379iPhone774G:2010/09/21(火) 16:02:08 ID:904V/bt90
>>376
アンチの嘘はもっとすごいけどな
売れて欲しくないからって、必死過ぎw
380iPhone774G:2010/09/21(火) 16:11:54 ID:dnBWxt6i0
>>378
くだらねえ・・・
text expanderですらちっとも普及しなかったというのにATOKを
カスタムURLスキーム使っていちいち呼び出すなんて事をする
アプリがどれだけ出てくるというの?
日本人の開発したアプリの、そのうちのごく一部だけがATOKに対応して
くれたところで嬉しくもなんともねえし。しかも
ようするにATOKメモアプリを起動する手間がほんの少しだけ
減るだけw
381iPhone774G:2010/09/21(火) 16:13:24 ID:JOY5hE2Ri
>>380
俺は、BB2Cだけ対応してくれても、かなり嬉しい。
382iPhone774G:2010/09/21(火) 16:14:30 ID:ywrk1OZv0
>>376
う〜ん、、、ケータイ2台もちはできないですので、やっぱ無理かな、、、
やっぱiPodtouchで検討しますわ。。
電話が切れるのはちょっと無理なので。。
ありがとうございました。
383iPhone774G:2010/09/21(火) 16:18:49 ID:0AJOqV1zP
>>378
何これ、凄そう
384iPhone774G:2010/09/21(火) 16:19:19 ID:h9+WqARl0
>>381
俺もだ
それで足りるしな
385iPhone774G:2010/09/21(火) 16:19:37 ID:QgSGty68i
>>382
ハイハイ。NGID。
386iPhone774G:2010/09/21(火) 16:21:09 ID:0AJOqV1zP
>>379
アンチが頑張っても70%iPhone売れちゃってるから、一般人にはアンチのいう事は信じてもらえないようだよw
387iPhone774G:2010/09/21(火) 16:22:05 ID:/ljaTTFo0
私はiPhoneのひどさを忘れていた

http://jp.techcrunch.com/archives/20100920i-forgot-how-bad-the-iphone-is/


iPhone 4を買って試してみた。
そして、数日後にサードパーティー製Google Voiceアプリが再びAppleに
承認されてからはiPhone 4だけを使っている。

そしてなんと、私はiPhoneの通話がいかにひどいかを忘れていた。
他はすべて完璧。UIも画面もバッテリー寿命も、断然Android電話より優れている。

しかし、どうにもまともに通話ができない。

まず、通話切れ。ほぼすべての通話が切れて終った。アンテナが何本立っているかに関係なく、切れる。
昨日は数分ごとに切れて会話が5部構成になってしまった。運転中はとくに悪い(もちろんヘッドホンを使っている)。

いったい、長いことiPhoneを使っている人たちは、切れずに終る電話がどんなものか覚えているのだろうか。

あと、近接センサーの問題もひどい。ヘッドセットを付けずにかけた電話は、
頻繁に保留されたり消音されたりする。たいていが切れる直前だ。

そして最後に、そもそもかかってこない電話がたくさんある。
Google Voiceに不在着信があり、予備電話にも不在着信があるのに、iPhoneは一度も鳴らなかった。

こいつは一見魅力的だが、非常に欠陥の多い電話機だ。私はNexus Oneに戻る。
388iPhone774G:2010/09/21(火) 16:22:47 ID:0AJOqV1zP
>>382
タッチはやめとけ
nanoくらいで我慢しなw
389iPhone774G:2010/09/21(火) 16:23:00 ID:dnBWxt6i0
>>381
阿波徳島が230円ならそれでもいいが
900円も1200円も払ってそれじゃお話にならんよ。
390iPhone774G:2010/09/21(火) 16:29:49 ID:4udYLGrv0
>>382
実用に問題無いぞ
391iPhone774G:2010/09/21(火) 16:30:50 ID:JOY5hE2Ri
>>382
マジレスして損したなあ、、、

>>387
やばい。
ネタ元が海外w
392iPhone774G:2010/09/21(火) 16:32:10 ID:FQioraGP0
>>382
なんだ。迷ってる人を装ったアンチか。
393iPhone774G:2010/09/21(火) 16:33:35 ID:m0w+pUhF0
>>382
touthはiPhone4買わせる為の劣化機なので後悔するかもしれないよ。
394iPhone774G:2010/09/21(火) 16:57:05 ID:4udYLGrv0
>>393
買えば解るさ
395iPhone774G:2010/09/21(火) 16:57:50 ID:tZu1A5Dk0
最近質問者装ってその後別IDで叩く方法の奴多いな
普通に批判しても誰も相手してくれないから必死だな

>>368みたいなSS付きでもアンチ信用するってのが不自然すぎるんだよ
396iPhone774G:2010/09/21(火) 16:59:39 ID:0AJOqV1zP
まあ、タッチは辞めとけと注意はしたからな
後は自己責任だ
397iPhone774G:2010/09/21(火) 17:01:23 ID:0AJOqV1zP
>>395
iPhone売れまくりだから、向こうも必死さ
398iPhone774G:2010/09/21(火) 17:59:49 ID:4udYLGrv0
>>396
3G回線使えるのが凄く違う
399iPhone774G:2010/09/21(火) 18:07:20 ID:GW1/XmhW0
ソフトバンク 電波
でググっても悪い事しか出てこないよ

そりゃそうだ。問題なく使ってる人はわざわざネットでそれを書いたりしない
悪い意見が多くなるのは当然

ドコモ 電波
で検索しても同じ事
400iPhone774G:2010/09/21(火) 18:08:18 ID:J8V1ixLIi
タッチ買うのは止めない
二台持ちするならタッチとガラケーでもいいと思う
君のことは君しかわからないから
ググるならiPhoneとタッチどっちが自分にあうのか、いいかもググってみてね
401iPhone774G:2010/09/21(火) 18:16:40 ID:0AJOqV1zP
最後は自己責任
ただ、タッチ買ってiPhone欲しくなって買い換えたやつを何人も見て来た
ただそれだけさ
402iPhone774G:2010/09/21(火) 18:19:40 ID:bpT/fjyK0
>>401
俺だなw
touchとポケファイ繋げたころから楽しくてなって結局iPhoneにしたよ。
403iPhone774G:2010/09/21(火) 18:20:33 ID:GW1/XmhW0
ドコモから移ってiPhone4買って3ヶ月
通話は約500回くらいしたと思うが、
電波が悪くて切れちゃった(聞こえなくなって切った)というのは、
せいぜい5〜6回だと思う
不着呼もだいたい同じくらいかなあ

まあドコモならそういったトラブルはその半分かも。
言い方によっちゃ、SBMはドコモの倍、通話トラブルがあるとも言える。

でも5/500だろうが3/500だろうがあまり気にならんけどね。
404iPhone774G:2010/09/21(火) 18:20:46 ID:h9+WqARl0
タッチ使いつづけて2年、今度4買う俺がこっそりいますよっと
405iPhone774G:2010/09/21(火) 18:22:31 ID:yF3bvp7Y0
ATOKをiPhone向けIMEとして提供する方法を検討したが、
AppleはiPhoneに外部のIMEを組み込むことは許しておらず、現時点では不可能だ。


「Androidはオープン」であるため、Android端末にIMEとしてATOKを組み込むなど
「さまざまな選択肢を用意していく」としている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/21/news090.html


対象的ですな
406iPhone774G:2010/09/21(火) 18:28:29 ID:tZu1A5Dk0
Androidに将来性があるだけで今から2年はiPhoneで安泰
俺はApple信者じゃないし2年後Androidが勝ってたらそっちを使うだけ

将来性があるといってもこない可能性もあるんだから
今iPhoneを様子見するメリットはない。
407iPhone774G:2010/09/21(火) 18:32:43 ID:JOY5hE2Ri
>>406
まさにその通りだね。
キャリア固有サービスから脱却してるから、その時点でベストなものを選べばいいだけ。
スマホは一通りいじったけど、今のベストはiPhone。
何年後かにはドコモでも使えるかも知れないし、キャリア信者論争は下らなすぎる。
Androidが普及する頃には、キャリアはただの土管屋になる。
ソフバンの電波も実用問題ないし、安いからいいよ。
408iPhone774G:2010/09/21(火) 18:35:54 ID:3tEb+oDeP
Androidは今後さらにカオス化が進むだけで、iPhoneみたいにうまくまとまる方向には向かわないと思う
409iPhone774G:2010/09/21(火) 18:43:50 ID:1OPJx61A0
息をするかの如く嘘を吐く祖父版工作員にはほとほと困るなw

祖父版電波に関するアンケート結果、参考までに貼っておきますね。

ttp://sbietc.blog43.fc2.com/blog-entry-1356.html

【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
非ユーザーの購入しない理由「キャリアがソフトバンクだから」

MMD(モバイルマーケティングデータ)研究所は2010年7月22日、
2333人を対象に実施したオンライン調査「iPhoneユーザーの満足度調査」の結果を発表した。

調査によれば、iPhoneの所有率は全体の9.7%(226人)で
(中略)iPhoneユーザーを対象に質問したところ(中略)
電波状況に関しては、「満足している」の回答は3割程度で
「やや不満」が約4割、「非常に不満」が3割以上という結果になった。

iPhoneを使っていない人に対し、購入しない理由をフリー回答形式で尋ねたところ
電波状況に対するネガティブなイメージを含め

「キャリアがソフトバンクだから」(中略)

ほかには「価格が高いから」「タッチパネルが嫌い」「使いこなせなさそう」などが挙がった。

ソース:PConline
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100723/1026343/
ソースのソース:MMD研究所
iPhoneユーザーの満足度調査
http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=563


【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
【調査】iPhoneユーザーの約7割が電波状況に不満:
410iPhone774G:2010/09/21(火) 18:45:05 ID:IUsnfEVvP
罰periaのイイところw 改訂版v0.1.4

キャリアメール使用不可 (iMoniで代用wwドコモ得意の出す出す詐欺w)
本体伝言メモ機能無し
デコメ不可ww
マルチタッチ不可
カメラは2M以下で撮れない糞仕様
バッテリ持ち最悪(最初に入れるのがタスク管理アプリww)
フラッシュ表示不可
アプリのアップデートがまとめて出来ない糞仕様w(何回ボタン押させるのww)
G-Mailで返信すると引用が消せない謎仕様(あれ?グーグルケータイなのにww)
wi-fi使い放題すらない糞サービス
糞ベリアで通話どころか持ってる人を見たことがない(大笑い)
山田はゲイw
高解像度のせいで電池が持ちませんww(予備電池バカ売れw)
自慢のTimescapeはデフォルトブラウザでmixiに写真をupできないクソ仕様(開発者、ホントにテストしたのかよ!?)
そもそも基本的な通話機能がダメダメ
パケホはぼったくりの上i-modeメール使うには更に525円も余分に取られる糞サービス
mora touchで買った楽曲が購入したXperiaでないと聴けない(本体を初期化するとライセンス切れww)
規制されると接続すら出来ない糞仕様
HTML5に未対応
Bluetooth2.0(省電力が効かずに電池バカ食い)
マーケットの3分の1はスパムアプリww
ちょっと落としただけで液晶破壊
メール受信拒否できず、迷惑メールてんこ盛り
設定アプリを多数入れないと使い物にならないよ、ママ
赤外線通信不可 アドレス交換はQRコードでお願いしますよ、ミスターw
音楽聴いてる途中に強制終了であぼーんw
時代遅れのOS1.6搭載中ww
イケてないUIで使ってる人までダサダサww


追記転載大歓迎ww
411iPhone774G:2010/09/21(火) 18:47:18 ID:JOY5hE2Ri
>>408
どこかが上手くやると思うよ。
iPhoneという成功例を目指せばいいんだもん。
Androidを利用しつつ、メーカー囲い込みをしてくると思う。
412iPhone774G:2010/09/21(火) 18:56:01 ID:QgSGty68i
>>411
ミリ
Googleにいい様に利用されて捨てられるだけ。
利益を得るのはGoogleのみ。

そもそも何故Androidが生まれたのかも理解していない情弱。Googleにとって相手はiPhoneでは無く、独自規格で囲い込みを行っていた各国のキャリア。

いい様に乗せられてAndroidを採用すればキャリアによる囲い込みは不可能になる。AppleにとってはWebkitが普及する事によりiPhoneへのメリットとなる。

世界中のキャリアがAppleとGoogleに踊らされている事に気付くべき。
413iPhone774G:2010/09/21(火) 18:58:36 ID:0CbzdNxt0
ipodnanoを買って1年、未だに電源すら入れていない自分にiphone4を使いこなせるだろうか?
ちなみにiTunesって何?レベル。
3Gの調子が悪いから買い換えようと思ってショップへ行ったら強くiphone4をすすめられ、予約だけしてきた。
携帯だってパケ放題入ってないのが現状。
そんな自分が満足できるのか・・・
pcみたいにいろんなアプリで楽しめるのは魅力だけどさ、毎日持ち歩くには重すぎるよ。
今まで通り3Gでいくか予約続行で行くかずっと迷ってる。
414iPhone774G:2010/09/21(火) 19:01:03 ID:yF3bvp7Y0
>>413
蓄音機使え
415iPhone774G:2010/09/21(火) 19:03:02 ID:GxrAx61v0
>>413
3G使ってたならわかるだろ?釣り?
416iPhone774G:2010/09/21(火) 19:03:30 ID:dnBWxt6i0
なにかっつーと「それはユダの陰謀だ」とか真顔で口走っちゃう人って
>>412
↑こういう口調な人が多い。
417iPhone774G:2010/09/21(火) 19:08:14 ID:QgSGty68i
>>416
つ鏡

妙なレッテル貼りしか出来ないなら黙ってれば良いのにね。ユダとかw
418iPhone774G:2010/09/21(火) 19:10:50 ID:TA3ypbuO0
iPhoneめちゃくちゃ欲しいんですが、一番機能が良いのってやっぱiPhone4ですか?
419iPhone774G:2010/09/21(火) 19:11:55 ID:GeYq8m5M0
>>418
いいえxperiaです
420iPhone774G:2010/09/21(火) 19:14:00 ID:xExYz4WV0
>>415
ガラケーのことだろ
421iPhone774G:2010/09/21(火) 19:22:41 ID:0AJOqV1zP
>>418
あったりめーよ!
間違っても3GSとか買わないようにw
422iPhone774G:2010/09/21(火) 19:22:58 ID:g5VFgGNsP
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / 糞ペリアヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   / /  |ヽ<`∀´>ノ|< 自作自演でiPhoneの評判を落とすニダ
      |  / /  ヽ  命 /  │マルチコピペしまくるニダ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄   \_______________
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
423iPhone774G:2010/09/21(火) 19:25:24 ID:0CbzdNxt0
>>415
何がわかるの?
ごめん言ってる意味がわかんない。
>>420さんのガラケーって?と思って調べたら、自分の言ってる3Gはまさにそれ。
こんな言葉もしらないんだからおとなしくガラケーってに買い換えるべきかな。
424iPhone774G:2010/09/21(火) 19:25:47 ID:0AJOqV1zP
>>413
重さはたいして変わんね〜だろw
それより、高機能なケータイデビューがiPhone4なんて贅沢だぜ!
自分色に染めてiPhoneを使ってくれればok
425iPhone774G:2010/09/21(火) 19:28:34 ID:3nFWGTgk0
>>409
このコピペしょっちゅう貼ってあるけど
アンケートの取り方が汚いよね

満足、やや不満、不満の3種しか無かったら
お世辞にも満足とは言えないから、
やや不満となって不満度が高く見えるっていう嫌らしいやり方。

そうでもして悪いイメージ付けないとやっていけないんだろうけど・・・

>>413
80過ぎの爺ちゃんでもPC使いこなす訳だから
本人が使いこなす気があるか次第?
気があれば調べるなりするだろうし、
向上心が無くて今に満足してるなら正直オススメは出来ない。

>>418
現時点で一番なのはもちろん4
426iPhone774G:2010/09/21(火) 19:32:17 ID:yKVsiyLX0
>>423
とりあえずiPhone3Gなのか3G携帯(ガラケー)なのか分からないので機種名書いて

427iPhone774G:2010/09/21(火) 19:32:35 ID:1sA+Av+E0
>>425
不良品が1番とか何の冗談だ
428iPhone774G:2010/09/21(火) 19:33:05 ID:BF63V08X0
買う気ではいるんだが・・・まだ迷ってる
悪いところはわかったから、今すぐ買いたくなるようないい部分を聞きたい
というか、今買うべき?
429iPhone774G:2010/09/21(火) 19:35:20 ID:Ybeqixu8i
>>428
お財布に優しい。AAA
430iPhone774G:2010/09/21(火) 19:35:30 ID:Oiae+HnQ0
不良品の意味も知らない阿呆がここに一人
431iPhone774G:2010/09/21(火) 19:35:32 ID:1sA+Av+E0
>>428
Googleナビが使えないが自慢だなぁ
432iPhone774G:2010/09/21(火) 19:37:41 ID:JOY5hE2Ri
>>428
今使ってる端末の解約条件が整ってるなら良いんじゃないか?
正直、俺なら解約料払わなくて良い状態まで我慢する。
買ってからの満足度はかなり高いし、ガラケーよりその期間が長いな。俺の場合ね。
433iPhone774G:2010/09/21(火) 19:39:58 ID:IUsnfEVvP
>>418
Xperiaを買おうか迷っている方へ

1.Android OSのバージョンは"1.6"です。
XperiaのOSバージョンは1.6です。
2.1へのアップデートが予告されていましたが
結局2010 Q3になってもなんのアナウンスもない上
8月に米で発売されたX10も1.6な現状から見て
アップデートはもはや絶望的です。

2.SPモードは"お葬式"状態です
電話帳連携で落ちるバグ、マルチタスク時に文章がすべて消えるバグ
着信音が電話着信音固定などいろいろと酷すぎる状況です

3.OS 1.6では"動作しない"アプリが増えています
XperiaのOSであるAndroid 1.6ではすでに動作しないアプリケーションや
動作保証対象外のアプリが増えてきています。

4.マルチタッチ対応は"99%あり得ません"
ソニエリ公式ブログおよびソニエリ社員により
ハード的に非対応とのアナウンスがされています。

5.動作速度は"とても"遅いです
Xperiaはハード性能は良いのですが
OSのカスタマイズ及びOSバージョンが低いため
とてももっさりした動作になっています。
9月のアップデート(OSではない)で解消されるようですが
現状はHT-03A以下の動作速度です。

6.カスタムロムは"ありません"
Root権限は取得できますがXperiaに対する
カスタムロムは存在しません。
どう頑張っても1.6です。

7."脆弱性"があります
Android共通の脆弱性が存在します。
これはOS2.21で修正予定ですが
Xperiaは前述の通りアップデートの望みはごくわずかです。

8.希に"3G通信が不能"になります
ドコモ側の不良か、希に3G接続が切断されます。
これは端末再起動にて復帰します。

9.Wi-Fiに"繋がらない"場合があります
ルータとの通信が特殊なため一部ルータと通信が出来ません。
海外ではアップデートにて治っていますが
国内では放置されています。

10."隠しリコール"がありました
USB端子のはんだ不良でリコールがあったようですが
ドコモはそれに対するコメントを行っていません。
知っている方には無償交換しているようですが
知らない場合は修理料金を取られる可能性があります。
434iPhone774G:2010/09/21(火) 19:41:05 ID:8HDVgGlq0
>>425
>満足、やや不満、不満の3種しか無かったら

気になったので調べてみたが、非常に満足という項目もあったぞ。
誰もそこには投票しなかったようだが。まあ当然そうだろう。

ったく、嘘吐きはこれだから┐(´д`)┌ ヤレヤレ
435iPhone774G:2010/09/21(火) 19:41:47 ID:S67LDaqwi
>>430
持って無い癖に生意気言うな。バカ
436iPhone774G:2010/09/21(火) 19:44:55 ID:0CbzdNxt0
>>426
現在911T
次予約済みiphone4 32
ガラケーの希望940p
今までパケ放題は未加入
携帯でスケジュール管理必須
ゲームはダウンロード経験なし
着歌は加入時2年半前にパケ放題1ヶ月強制加入(無料)したときにとっただけ
写真はデジカメがメインで携帯はメモ程度
iphone6185円 940pパケ放題3960円(フラットだと6485円)
ガラケーでパケ放題に入るならiphpne、入らないなら月々割でただのパケ放題3960円の
どちらかで迷ってて、とりあえずiphoneの予約だけしてきた。
437iPhone774G:2010/09/21(火) 19:45:03 ID:FRHyC3aWi
>>435
買えないくせに生意気だ
438iPhone774G:2010/09/21(火) 19:47:22 ID:0AJOqV1zP
>>428
そうやって悩んでる時間がもったいないよ!
スマホ最強のiPhoneは他のケータイとは別次元の楽しさを提供してくれるよ
なんたって、世界中のエンジニアが日々アプリを公開してるから、狭い日本のiアプリとは比べ物にならないくらいエキサイティングなのさ
iPhoneを使わないでスマホは語れない
そんな感じ
439iPhone774G:2010/09/21(火) 19:48:54 ID:gt+Bz+Xy0
>>428
他のスマートフォンに比べて、圧倒的にサクサクなのがiPhone
440iPhone774G:2010/09/21(火) 19:50:14 ID:LDOoEvb+0
>>428
アクセサリーも腐るほど有る。
インターナショナル。
441iPhone774G:2010/09/21(火) 19:50:31 ID:yKVsiyLX0
>>436
ああ、やっぱりか
3Gって書くからiPhone3Gと勘違いされたまま回答されてる
多分今のままだと何を買っても変わらない気もするが
iPhone4で何かに目覚めてくれればと思う。
442iPhone774G:2010/09/21(火) 19:54:57 ID:BF63V08X0
レスくれた人サンクス
とりあえず脱庭する準備するわ。
443iPhone774G:2010/09/21(火) 19:56:23 ID:FkiKbctz0
めんどくせーから迷うなら買うなよ
人の意見で決めるくらいの価値しかないなら買わないほうがいいだろ
お前らは
「俺死んだほうがいいかな」と人に聞く自殺者レベルだわ

自分なりの価値を見いだせないなら買うな
444iPhone774G:2010/09/21(火) 19:57:33 ID:JlSgIkROi
>>442
先ず予約!
健闘を祈る!
445iPhone774G:2010/09/21(火) 19:57:52 ID:B5CdgXE70
>>443
勧める気がないなら来るなよ。
構ってちゃん。
446iPhone774G:2010/09/21(火) 19:58:25 ID:vNsvKdLQi
>>443
スレチ
447iPhone774G:2010/09/21(火) 19:59:01 ID:Vu/11JkR0
>>436
嫁に行って他県に住んでる妹が久しぶりに会ったらiPhone使ってた。
OSアップデートの話をしたら、それ何?と聞き返された。
iTunesで更新をクリックするだけだよ、と説明したら、iTunesって何?
と聞き返された。
それでももう半年くらい使ってるので問題なし。
アプリのインストールなんて簡単だしね。

まあ、そのうち遠いので面倒だが家に行って設定とかしてやんなきゃだなとは思ってるが。
448iPhone774G:2010/09/21(火) 20:01:27 ID:BF63V08X0
>>443
いやいや、これくらいザックリ言ってくれたほうがいいな
買うのは決めてたから強烈な後押しが欲しかった
449iPhone774G:2010/09/21(火) 20:04:01 ID:3nFWGTgk0
>>434
ならますますだな

それなら
非常に満足 満足 不満 非常に不満
の4択か
非常に満足 やや満足 やや不満 非常に不満
にするべきだよ。
450iPhone774G:2010/09/21(火) 20:06:16 ID:0CbzdNxt0
>>441
>多分今のままだと何を買っても変わらない気もするが
迷ってる原因はまさにそれ

>iPhone4で何かに目覚めてくれればと思う。
そのことばで扉が少し開いた気がした
予約は取り消さないで、iphone4で何がしたいかもういっかいよく考えてみる

>>447
うちにも設定しに来てほしいw
まわりで使ってる人がひとりもいないorz
451iPhone774G:2010/09/21(火) 20:07:10 ID:JOY5hE2Ri
>>448
ドMだな、さてはw
さっさと予約してきな。
452iPhone774G:2010/09/21(火) 20:07:19 ID:0AJOqV1zP
>>434
普通 があるべきだったなw
453iPhone774G:2010/09/21(火) 20:09:49 ID:cbCFTsN40
>>450
アップルストアで買うとか、
AppleCare入って電話サポート受けるとか
Mixiとか
大体そんなに難しく無いよ。
454iPhone774G:2010/09/21(火) 20:11:00 ID:0AJOqV1zP
>>443
自殺とケータイ購入を同列に扱ってはいけませんよw
455iPhone774G:2010/09/21(火) 20:15:18 ID:0AJOqV1zP
>>450
月300円だった嫁が、毎月300MBの通信をする様になったわw
潜在能力を覚醒させるのもiPhoneの凄い所
今までのケータイが楽しくなかったからって、iPhoneも同じと思ってたら大変な目にあうぞw
次元が違うんだ、これは使えばわかる
456iPhone774G:2010/09/21(火) 20:17:44 ID:6tSr+KcM0
一日中 粘着してるPに言われてもw
457iPhone774G:2010/09/21(火) 20:17:45 ID:FCO8n51A0
>>450
先ず予約!話はそれからだ!
458iPhone774G:2010/09/21(火) 20:28:03 ID:DJ2wLLq20
サムスンのギャラクシーのコマーシャルです

http://www.youtube.com/watch?v=lK7IzfLmyco&feature=youtube_gdata_player
459iPhone774G:2010/09/21(火) 20:29:59 ID:FCO8n51A0
>>458
ずっこけるに一票。
460iPhone774G:2010/09/21(火) 20:31:54 ID:o+j46LU20
ここ読んでるとガラケーかiPhoneかって悩んでる人が多い気がする
とりあえず20日に新規でiPhone買ってきて遊んでるけど、ガラケーと二台持ちがベストな気がするわ(ーー;)
電話しながら簡単に手帳を広げたり、調べ物が簡単に出来るってイメージかな…

外で調べ物とかほとんどしない人にはオススメしないけど、ネカフェとかに駆け込む事が多い人には良いと思うな(^^)
ガラケーでパケホつけてる人はプラン見直せばそんなに変わらないから、計算してみるといいよ。
あと寝る前に布団の中でブラウジング出来るのも楽しい

ちなみに3Gを買わなかった理由は会社の嫌いな奴が自慢しまくってたのと、
腹をくくって買いに行ったら、エスカレーターに乗ってる人が全員iPhone使ってるのを見て萎えたからだ(笑)

今はiPad買おうか悩み中
461iPhone774G:2010/09/21(火) 20:56:00 ID:3nFWGTgk0
>>460
場所にもよるが家の中とかならスピーカーですればそのままiPhone弄りながら通話出来るし
外なら付属のイヤフォンかマイク付きのコネクタ?で通話すれば弄りながら通話出来るじゃん?
なんの為のマルチタスクですか。
462iPhone774G:2010/09/21(火) 21:04:14 ID:p6N5m5Ya0
二台持ちこそ無駄だと思うなぁ。
だったらガラケー1台でいいよ。

電話しながら調べものする必要があり、かつ
+手元にパソコンがない
+ヘッドセットが手元にない
+スピーカーフォン使えないほど周囲が五月蝿い

なんて状況に遭遇すること、滅多にないし

460はあと1週間も使えば「ガラケーいらね」と言い出す気がする。
463iPhone774G:2010/09/21(火) 21:17:55 ID:s+EwMUE+0
ガラケーでバリュー・パケットフラット契約して使いまくればかなり便利だね?
464iPhone774G:2010/09/21(火) 21:19:01 ID:C6XVDFSN0
>>409

>また電波状況に「非常に満足している」と回答したユーザーの
>比率を地域別に見た場合、関東甲信越・北陸地方で5.3%
>首都圏で4.3%、それ以外の地方ではすべて0%というシビアな
>結果となっている。


これすごいね、ボロッボロじゃん。
465iPhone774G:2010/09/21(火) 21:22:32 ID:o+j46LU20
ここ見てるとiPhoneしか持っちゃダメって取れるような書き込み多いじゃない。
かなり良い機械なんだから、迷ってる人の背中を押すには、色んな使い方があっても良いと思うんだけど、どうだろう?

Bluetoothとかでの会話も体験してるけど、会話が反響して聞き辛いとか、会話が途切れるとか不評な事が多いんだよね。
だから試験的に二台持ちにしてる

さっきも書いたけど、嫌なやつの自慢ってまさに「iPhone一台で何でも出来るのに、持ってないお前らバカじゃないの」って感じなんだよ。
mmpとかでcbの件とかあるからなんだろうが、もうちょっと購入意欲作そそるような話ししようよ


でも今の時点でガラケーいらないかもと思い始めてる(笑)
466iPhone774G:2010/09/21(火) 21:23:16 ID:D9mkOuKl0
「ORICON STYLE」のAndroidアプリが登場――Xperia向け音楽配信サービスも
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1009/21/news074.html
467iPhone774G:2010/09/21(火) 21:24:11 ID:/CVpReMW0
二台持ちして、何でMNPしなかったんだと後悔してる人が多いんだろ
468iPhone774G:2010/09/21(火) 21:35:29 ID:B5CdgXE70
>>465
お前の話に沿ったレスをアンカーしてみろよ。
オススメするスレに何を期待してるんだよ。

おかしなレスをしてるのはアンチの荒らし的なもの。またはそれに対応したもの。

お前が二台持ちユーザーだと言うなら手本を見せて背中を押してみ。そしたらその流れになるかもだから。
469iPhone774G:2010/09/21(火) 21:41:03 ID:3nFWGTgk0
>>465
お前が勝手にそう思ってるだけだろ?

電波に不満があるから、仕事で圏外は困るからとかで
2台持ちするのは人それぞれだから別に構わない。
何故ならその目的はiPhone一台では賄えないから。

だが通話しながらWeb見るとかiPhone単体で出来る事をする為に
2台持ちを勧めてるお前が正しいとは思えない。
iPhone一台で事足りる事を態々荷物増やす意味があるなら聞きたい。

Bluetoothがダメなら他試せば?
470iPhone774G:2010/09/21(火) 21:44:07 ID:4udYLGrv0
>>469
MNPしてから考えても遅くは無いんだぞ。
471iPhone774G:2010/09/21(火) 22:06:00 ID:46w1vdRu0
好きなの買えばいいじゃんか。
それがiPhoneかXperiaかガラケーかどれでも勝手だろ。
ただ書き込む時は、このスレタイを音読してからそれにあった事を書けってこった。
472iPhone774G:2010/09/21(火) 22:28:25 ID:GxrAx61v0
このスレ踏む時点でほとんど答えは決まっているからな。
よほど何かを勘違いしてない限り。
473iPhone774G:2010/09/21(火) 22:54:57 ID:SWRkze3k0
 
iPhone失速は「予定通り」
--KDDI小野寺社長

ttp://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20380524,00.htm


AppleのiPhone については

「Appleに関心がある人には魅力的な商品だが、一般ユーザーにとって本当に魅力的な端末かという点については疑問だった。だいたいこういう流れになるということは、予定されていたことではないか」

とし、想定通りとの見方を示した。


ではなぜ、iPhoneは一般ユーザーを引きつけるに至らないのか。

小野寺氏は

「携帯電話をある程度使いこなしている人からすると、テンキ−入力が当たり前。また、携帯電話の日本語変換機能が非常に良くなっている。スマートフォンに比べて、圧倒的に扱いも日本語入力も楽だ」

Androidについては

「オープン化ですべてがうまくいくのかといえばそうでもない。世の中の携帯電話すべてがAndroid搭載端末になるとは思っていないし、自社の標準になるとも考えていない」

とし、数ある選択肢の1つに過ぎないとした。
 
474iPhone774G:2010/09/21(火) 23:02:19 ID:3tEb+oDeP
>>473
これは恥ずかしい
475iPhone774G:2010/09/21(火) 23:02:19 ID:GxrAx61v0
>>473
もう2年前の話か。考えが変わったのはいつだったかな。
476iPhone774G:2010/09/21(火) 23:04:17 ID:8f02UqyE0
>>473
これでクビにならないとは…
株主は何をしておる
477iPhone774G:2010/09/21(火) 23:07:15 ID:ooOqSFYZ0
>>473
最初からこうなると思ってました、って口に出す奴は大抵バカなんだよな…
478iPhone774G:2010/09/21(火) 23:09:44 ID:5gZ27i9A0
>>476
クビになったよ
479iPhone774G:2010/09/21(火) 23:13:38 ID:JyGytFTq0
ここ読めば、孫正義のこと大好きになるよw
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
480iPhone774G:2010/09/21(火) 23:16:56 ID:vJKW8wbni
池田信夫 blog:ソフトバンクはなぜつながりにくいのか

私はiPhoneとiPadを使っているが、このごろ(おそらくiPhoneが増えたせいで)
非常につながりにくくなった。きょうも夜8時ごろ、山手線で東京から品川まで
つながらなかった。山奥やビルの中でつながりにくいのは「電波の飛ばない
2GHz帯しか使えないからだ」というソフトバンクの説明も成り立つが、
山手線でつながらないのは、海部美知氏の指摘するように、基地局の設備
投資をケチっているからとしか考えられない。

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51482361.html

ユーザー増加に設備が追いついてない?
481iPhone774G:2010/09/21(火) 23:17:00 ID:5gZ27i9A0
>>479
こんなクソ古いネタより、もっと最近で叩きやすいネタあるだろうに。
工作員も程度の低いのはダメだね
482iPhone774G:2010/09/21(火) 23:18:31 ID:B5CdgXE70
>>480
池田w
こんなヤツの記事を誰が信用するんだよw
483iPhone774G:2010/09/21(火) 23:28:12 ID:7RNI7F490
>>475
考えが変わらなかったからクビになった。
484iPhone774G:2010/09/21(火) 23:39:39 ID:0AJOqV1zP
>>475
答えが変わった頃にはいなくなりましたw
485iPhone774G:2010/09/21(火) 23:42:49 ID:pRUCa8DY0
今日渋谷のあぽすと行ったんだけど、勇気なくて店員さんに話しかけられなかったお しくしく
486iPhone774G:2010/09/21(火) 23:43:44 ID:4udYLGrv0
W
487iPhone774G:2010/09/21(火) 23:48:38 ID:0AJOqV1zP
>>480
ustで完敗したのそーとー根に持ってるなw
488iPhone774G:2010/09/21(火) 23:49:33 ID:0AJOqV1zP
>>485
お前、小学生かよw
489iPhone774G:2010/09/21(火) 23:49:50 ID:Z72RC+TnO
予約したよん
32Gで。


今予約した段階で、MNPにしようか悩んでる所。
あいほん買ったらガラケー使わなくなりそう…
490iPhone774G:2010/09/21(火) 23:51:16 ID:4udYLGrv0
>>489
おめでとう!
MNpかな
491iPhone774G:2010/09/21(火) 23:59:18 ID:5gZ27i9A0
>>489
MNP。
もし、後からガラケーが必要だと思ったら、
新規契約すればいい。
492iPhone774G:2010/09/22(水) 00:02:48 ID:I3Ba0dps0
>>489
おめ

俺は電波の関係でDoCoMoのガラケー手放せないんだけど、iphoneを買って
本当に「持ち歩くだけ」の存在になってしまった、勿論通話とメールはガラケー
使ってるんだけど、それ以外に暇つぶしにいじるとか調べ物をするとか
一切出番が無くなった。
493iPhone774G:2010/09/22(水) 00:08:27 ID:0eZFR0AW0
今日、予約はしてきたんだけど
説明されるがままホワイトプラン、パケットし放題フラットと選択はさせれられたけど
バリュープログラムか標準プライスかとかは何にも触れられなかった。
これじゃ月月割適用されない??
494iPhone774G:2010/09/22(水) 00:12:55 ID:31G/iEZA0
>>493
両方月々割は適応される。
金額が違うけど。
どっちにするかは、契約時に決めるんじゃないかな?
495iPhone774G:2010/09/22(水) 00:13:27 ID:31G/iEZA0
>>494
適用だな。
496iPhone774G:2010/09/22(水) 00:13:53 ID:MeLvLMJh0
>>493
一番のキモの部分を何故聞かずに契約しちゃうの?
多分説明されたと思うよ。

それなら月々割は適用されるので大丈夫。
でも本契約の時にちゃんと確認した方が良いよ。
497iPhone774G:2010/09/22(水) 00:23:18 ID:0eZFR0AW0
>>494
thx

>>496
うっかりしていた・・・
契約というかまだ予約しただけのつもりだったので、
契約日に決めるのかとも思ったんだけど不安になってしまって。
入荷の連絡時にでも確認してみます。
ご丁寧にスイマセン
498iPhone774G:2010/09/22(水) 00:24:05 ID:pjCbAMQwP
>>493
バリュープログラムはフラットの方ね
フラットが大変オススメですわ
499iPhone774G:2010/09/22(水) 00:25:44 ID:aTxuELQH0
今予約すると来るの10月になりそう。
例のアンテナのカバー添付が9月いっぱいなんだけど。
なんだか微妙な時期になってしまった。
500iPhone774G:2010/09/22(水) 00:29:36 ID:pjCbAMQwP
電波が弱いです
とか言えばもらえるんじゃなかった?
501iPhone774G:2010/09/22(水) 00:33:12 ID:7l+gvnaE0
>>372
市内は全く問題無い。
自宅とか不安ならフェムト使えば?
502iPhone774G:2010/09/22(水) 00:41:18 ID:mSpmaU9I0
今後は障害対応だったと思う
なのでデスグリップが発生することを言えばくれると思う。多分
503iPhone774G:2010/09/22(水) 00:49:49 ID:FGmw34kB0
昨日MNPで予約してきたんだけど、9月29日とかに契約したら
請求料金は日割りになる?それとも全額払うの?
504iPhone774G:2010/09/22(水) 01:00:04 ID:MeLvLMJh0
>>503
日割り
505iPhone774G:2010/09/22(水) 01:06:48 ID:bEZoIiIz0
>>503
ソフトバンクは新規で契約すると大体10日締めだからね
506iPhone774G:2010/09/22(水) 01:18:56 ID:znTmkuuW0
>>503
初月は日割り
507iPhone774G:2010/09/22(水) 01:26:55 ID:kQ/eNM3oO
>>503>>506
パケ放は日割りできなくて1ヶ月分くるんだっけ?
508iPhone774G:2010/09/22(水) 01:32:02 ID:znTmkuuW0
>>507
docomoの分でしょ?
なんか裏技有ったよ。
誰か答えてくれるから待ってろ
509iPhone774G:2010/09/22(水) 01:34:24 ID:kQ/eNM3oO
まじで?裏技あんの?
おとなしく待ってるから誰か早めにお願い!
510iPhone774G:2010/09/22(水) 01:37:57 ID:mSpmaU9I0
>>509
docomoからiPhoneに乗り換える人たちのスレ☆4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1283488380/
こっちのスレでパケホダブルで検索

自分はauからなので教えられない。
511iPhone774G:2010/09/22(水) 01:41:01 ID:kQ/eNM3oO
>>510
ありがと!そっちいく!
512iPhone774G:2010/09/22(水) 01:59:13 ID:74/eVH+Q0
今3GでiPhone4が欲しいんだけど、残りの支払いが14000円ほどある。
新規でiPhone4を買って3Gを解約するのが1番安くつくのかな?
残りの支払い14000円だけで解約できるの?
513iPhone774G:2010/09/22(水) 02:00:11 ID:CZit0LXi0
>>512
電話番号困らないのか?
514iPhone774G:2010/09/22(水) 02:06:20 ID:zjI4ED7rP
ヤマダ電機は、ショップインショップ型のアップル専門店"Appleショップ"を、
年内に30店舗でオープンすることを発表した。

ヤマダ電機における"Appleショップ"の展開はこれが初となる。

"Appleショップ"は、アップルブランドを強く印象づける統一された売場デザインの
中で、かんたんで楽しいMacの良さを今まで以上に体感してもらいながら利用客に
提案するショップ。近年のiPhone/iPod人気を受けてMacの購入を検討している
顧客が急増していることから、今回の新規オープン・拡大になったという。

同ショップは、Macを初めて購入する利用客でも安心できるよう、専門のカウンター
を設置し、商品を熟知した専門スタッフが常駐。デモンストレーションやワーク
ショップを随時行うほか、利用客の相談に対応するなど、最新のMac/iPod/iPadの
魅力をわかりやすく紹介する。加えて、周辺機器やソフトウェアについてもあらゆる
ニーズに対応すべく、地域トップクラスの品揃えを用意するとしている。

【オープン予定日決定】
テックランド横浜泉店(9月23日)、テックランド久喜店(9月25日)、
テックランドNew松戸本店(9月25日)、テックランドNew港北センター本店(10月9日)

◆10月下旬オープン予定
テックランド厚木店、テックランド大船店、テックランド横浜本店

◆11月上旬オープン予定
テックランド坂戸店、テックランド名古屋本店、テックランドNew幕張本店、
テックランドNew蘇我本店、テックランド横浜金沢店、テックランド磯子店、
テックランド新稲沢店、テックランド一宮店、テックランド星が丘店、
テックランド春日部本店、テックランド加古川店

◆11月下旬オープン予定
テックランド日進店、テックランド京都八幡店、テックランド静岡店、テック
ランド堺本店、テックランド半田店、テックランド新座店、テックランド四日市店、
テックランド春日井店、テックランド岐阜本店、テックランド高槻大塚本店、
テックランド豊橋店

◆12月上旬オープン予定
テックランドNew木更津請西
515iPhone774G:2010/09/22(水) 02:17:44 ID:C2RjvxkK0
>>512
普通に残債一括で払って、iPhone4に買い増し機種変でよくね?
516iPhone774G:2010/09/22(水) 02:27:14 ID:74/eVH+Q0
>>513
番号は困らない、auも持ってるからそっち教えてる。

>>515
残金一括して機種変すると月月割がなくなるから新規の方が特かな?と。
517iPhone774G:2010/09/22(水) 02:57:11 ID:C2RjvxkK0
>>516
3G解約したら3Gの月月割りは消えるだろ?
最低で維持なら別

機種変したらそこから月月割りはじまるべ?
俺なら面倒だから残債一括してiPhone4で月月割開始かな?

誰か間違ってたらつっこんでくれ
518iPhone774G:2010/09/22(水) 04:38:26 ID:W1tFKsa20
ざっと見て見たけど、
いま、ドコモ使用していて来年の七月に縛り解除だからそれまでは使おうと思う。

iPhone4(32GB)分割で月:\6695
ドコモが月:約\4400(端末分割金含む)と考えたら一万以上出費してしまうんだよなー

早くドコモ捨てたい…
519iPhone774G:2010/09/22(水) 04:41:13 ID:wHa+fg8K0
>>518
大後悔の始まりですね
520iPhone774G:2010/09/22(水) 06:01:01 ID:56MjFxFH0
「ATOK for Android」、11月からTrial版公開予定!
ttp://androider.jp/?p=21040
521iPhone774G:2010/09/22(水) 08:32:04 ID:pjCbAMQwP
>>518
そのドコモケータイを下取りにだせばいいんじゃないの?
522iPhone774G:2010/09/22(水) 08:51:54 ID:87VdbGru0
>>518
気にすんな!ドコモの代金を一括で払っちまえ!
523iPhone774G:2010/09/22(水) 09:39:32 ID:lLz+b1rJ0
池田信夫 blog : ソフトバンクはなぜつながりにくいのか
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51482361.html
524518:2010/09/22(水) 10:26:00 ID:1yqimYjr0
レスありがとうございます。
ドコモ使用中の機種はF-09Aなので、下取り出して二万届くかぐらいか。

のこった端末代約二万弱にファミ割の回収料一万だと売って買おうかなと思います。

iPhoneに関しては、touch使ってるので大丈夫だと思いますw
たぶん速攻で脱獄するでしょうけど
525iPhone774G:2010/09/22(水) 10:33:23 ID:7q06Uzqmi
docomoAndroid端末からiPhoneに変更して大変満足しています。
神戸方面から湾岸道、南大阪から和歌山まての阪神高速、阪和道はSoftBankはトンネル内も通話が一切途切れずに会話し続けられました。docomoはブツ切れ。関空道から泉南途中に電波が届かない地域あり。
南大阪奈良方面の山間部、市内でも所々SoftBank電波の方が良かったり。
俺的には問題なし。
あとdocomoのAndroid端末スレッドで質問しても、極たまに親切な方が応えてくれましたが、専門用語が多過ぎて…。
iPhoneスレッドは、何や感やいっても、直ぐに書き込みしてくれて、横暴な書き込み方でバカと時には罵りますが、罵りながら素人の解るレベルの書き込みをしてくれるはずか知り屋さんが多く助かっています。
iPhone関係スレッドの過去ログを少し遡って読めば、iPhoneの疑問も大抵解消するよ。
五十前のオッさんですが、iPhoneを楽しんでいます。
自分の同世代のオッさん連中にWi-Fiレベルの事から教えていたら、皆がiPhoneの購入を検討しはじめています。
まだまだ売れるな。
iPodタッチ使っている息子、娘とも以前より確実に会話が増えたし(笑)。
526iPhone774G:2010/09/22(水) 10:59:17 ID:pjCbAMQwP
なんだか和んだわ♪(´ε`*)
527iPhone774G:2010/09/22(水) 11:13:20 ID:XBsssi9v0
ソフトバンク社員が情弱にiPhoneを押し売りするスレ★87
528iPhone774G:2010/09/22(水) 11:14:31 ID:pPYR9SbiP
iPhone信者が隠し切れない欠点を必死に否定するスレ★87
529iPhone774G:2010/09/22(水) 11:20:35 ID:xIIiJcsa0
pまで使って必死ですねw

よっぽど悔しいんだな かわいそうに
530iPhone774G:2010/09/22(水) 11:26:03 ID:9a2Nhf9h0
俺はxperia&iPhone4持ってるけど、スマートフォンなんてどれも一緒かな。
iPhoneだろうが、android1.6だろうが、2.1 2.2だろうがそんな大差無い。
そもそも好きなアプリ入れて遊んでるだけで、比較する様な性能ギリギリ限界で使ってる訳じゃない。

でも、俺はxperiaの方が自分に合ってある。
・iPhoneマルチタッチはいいかも知れないけど、片手使いの俺には使い辛いだけ。
・YouTubeを高画質で見るなら大画面のxperiaは最適。
・電波状況は、xperiaが断然上。特に屋内の最深部にいる時は顕著に差が出る。
・iPhoneは通信制御条件が糞すぎる。(スマートフォンを持つ意味が無い)

iPhoneのいいとこも書きたいんだが、これと言って見つからないな。

iPhoneは先駆者だけあって知名度は有るが、余計なアプリが多すぎるかな。
実際そんなに使わないし・・・そんな訳で俺はxperiaを多様してます。

最後に一言。iPhone(ソフトバンク)さん。電波改善早急にお願いします。
(電波悪くてイラついた挙句に端末放り投げて壊した過去有り。)




531iPhone774G:2010/09/22(水) 11:29:29 ID:f+Hpk7sR0
>>530
通信条件がクソなのはXperiaだろw
身の回りだとiPhoneを持った人の満足度はおよそ高い。
Xperia持った人は、ガラケーの方が良かったと愚痴ってるw
よくドコモがあの程度の完成度でリリースしたなぁと。
まず、買った人のケアから頑張れw
532iPhone774G:2010/09/22(水) 11:30:31 ID:P+xUI8tl0
不具合だらけで目も当てられないiPhone4に比べたらXperiaなんてまだ可愛い方ですよ〜

【カメラ部門】
 iPhone4のカメラ機能に不具合
 http://www.netventure-news.com/news_pgGIJp2AA.html
 iPhone4最新OSアップデートで奇妙なオーラが発生?ネットで話題に
 http://www.yukawanet.com/archives/2979999.html

【セキュリティ部門】
 iPhoneやiPadに危険な脆弱性、Webアクセスでウイルス感染の恐れ
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100816/351173/

【電波部門】
 ソフトバンク、アンテナ感度問題への対策としてiPhone 4の返品対応
 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100824_388937.html
533iPhone774G:2010/09/22(水) 11:30:50 ID:f+Hpk7sR0
>>531
肝心なことを書き忘れた。
通信条件がクソというのはSPモードでのWi-Fi規制な。
iPhone使ってれば、そんなん有り得無すぎて意味不明。
534iPhone774G:2010/09/22(水) 11:31:59 ID:CMPq9KsQ0

「偽iPhoneケータイ」こと
ドコモ Xperiaの画面表示色数は約65,000色

iPhoneは24bitカラーの約1677万色


なので、並べると
どうしても劣化パクリタッチ Xperiaの画面が汚いのがよくわかります。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlLrnAQw.jpg

※ アップデートで表示色数が増えたりしません


Xperia 65,000 色

iPhone 16770,000 色


差がありすぎw
535iPhone774G:2010/09/22(水) 11:50:30 ID:J7SmaEpcO
>>525
作り話が下手過ぎる。

[神戸方面から湾岸道、南大阪から和歌山まての阪神高速、阪和道はSoftBankはトンネル内も通話が一切途切れずに会話し続けられました。]
俺も仕事柄↑辺りも通ったけど、SoftBankは圏外かと思うくらい通話途切れるし繋がらないかったけど?
SoftBank解約して今はdocomo、使える携帯ってdocomoだと感じたよ。
536iPhone774G:2010/09/22(水) 11:52:12 ID:J7SmaEpcO
537iPhone774G:2010/09/22(水) 11:53:25 ID:Egoyry8qi
>>535
んじゃドコモでいいじゃん
538iPhone774G:2010/09/22(水) 11:57:19 ID:f+Hpk7sR0
>>536
あらら、、、そんな古い記事を引っ張り出して来ないと、
Xperiaを擁護できないと認めたようなもんだぞw
まぁ、ここはiPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレだよ。

上にも書いたけど、まずXperiaを購入した人のサポートに回ってくれ。
SPモードも利用者が叩けばちょっとはマシに改善されるんじゃね?
下手に擁護するのは利用者の為にならないよ。
539iPhone774G:2010/09/22(水) 11:59:41 ID:J7SmaEpcO
>>534
色数で優位に立ちたいんだね?
ほんとは3GSから4になって色数上がるより不在着信ランプ欲しかったんだろ?

540525:2010/09/22(水) 12:02:25 ID:7q06Uzqmi
作り話しなんかしないよ。
二年前くらいはそうだったけど。
今は改善されてるみたいだ。

docomoと二台持ちだけどその区間は電話掛ける場合はiPhone使っている。
東大阪線と神戸線、環状線はSoftBankは所々ブツ切れなのは確かだけだな。
541iPhone774G:2010/09/22(水) 12:03:19 ID:J7SmaEpcO
>>538
ここはiPhoneの不具合 不都合を如何に上手く隠して買わすのスレですから?
542iPhone774G:2010/09/22(水) 12:05:24 ID:J7SmaEpcO
543iPhone774G:2010/09/22(水) 12:07:25 ID:f+Hpk7sR0
>>541
理由になってませんが?
>>542
それ、共同通信の中の人がtwitterでデマだと公表してたがな。
544iPhone774G:2010/09/22(水) 12:25:02 ID:asJvPj+H0
>>543
そういうことはソースを添えて、どぞ。
545iPhone774G:2010/09/22(水) 12:26:32 ID:TRxsVDY+i
>>541
541 名前:iPhone774G :2010/09/22(水) 12:03:19 ID:J7SmaEpcO
>>538
ここはiPhoneの不具合 不都合を如何に上手く隠して買わすのスレですから?

痛い、痛すぎるよw
早く家に帰りなさい、お母さんがお昼ご飯用意してるよ
546iPhone774G:2010/09/22(水) 12:37:23 ID:znTmkuuW0
↑スレ値 終了
547iPhone774G:2010/09/22(水) 12:39:47 ID:7tu0nVeNi
実際の数の多さではAndroid機の方が不具合・不都合報告は多いけどね

iPhoneは人気機種だからちょっとした事でも騒いで自分に注目を集めたい
個人や団体に利用されるからどうしても目立った印象になってしまう
548iPhone774G:2010/09/22(水) 12:40:58 ID:7tu0nVeNi
俺もスレチだったな
しばらく自重する
549iPhone774G:2010/09/22(水) 12:47:07 ID:DErIFCvX0

iPhoneでとった画像、動画やボイスレコーダーの音声等は
パソコンに保存できるんでしょうか
550iPhone774G:2010/09/22(水) 12:49:11 ID:znTmkuuW0
>>549Yes.楽勝!
551iPhone774G:2010/09/22(水) 13:58:37 ID:uMV8Z22w0
>>548
気にすんな
552iPhone774G:2010/09/22(水) 14:51:43 ID:DErIFCvX0
>>550
素早い回答ありがとうございます。
早速明日契約しに行きます。
553iPhone774G:2010/09/22(水) 15:00:10 ID:znTmkuuW0
>>552しかし、基本予約必須ですよ。
近くに有ればアップルストアなら在庫有るみたいです。電話で確認して契約の予約を取れば良いです。
http://www.apple.com/jp/retail/storelist/
それか片っ端から電話するか?
因に差し支えなければどの辺りにお住まいですか?
554iPhone774G:2010/09/22(水) 16:56:58 ID:/4WKay7A0
>>547
どっかに統計あったの?
555iPhone774G:2010/09/22(水) 17:40:37 ID:cfAjVRzwP
2in1転出の都合で来月にしようと思ってるんだけど、9月までのキャンペーンってある?
あとCBと在庫的にどこで買うのが良いの?
556iPhone774G:2010/09/22(水) 17:40:44 ID:pjs3RAny0
W
557iPhone774G:2010/09/22(水) 17:42:41 ID:pjs3RAny0
>>555
アップルストア
どの辺りに住んでるの?
558iPhone774G:2010/09/22(水) 17:46:14 ID:cfAjVRzwP
>>557
京都

心斎橋か…
559iPhone774G:2010/09/22(水) 18:17:15 ID:jfL8+h4m0
明日にでもiPhone4を契約しに行こうと思うのですが
白っていつごろ発売なんでしょう?
2,3ヶ月以内に発売なら我慢してそっちほしいんだけども・・・
560iPhone774G:2010/09/22(水) 18:17:22 ID:rgxAUlN+P
やめとけ。

iPhone餅だけど、電波の糞さは尋常じゃ無いレベル。
アンテナ全部たっていても、突然圏外になったりする。
最低最悪だぞ。
561iPhone774G:2010/09/22(水) 18:21:30 ID:wk392DSZP
562iPhone774G:2010/09/22(水) 18:22:50 ID:znTmkuuW0
>>559
初めてのiPhoneだったら待たない方が良い。
アップルから何のアナウンスも無い。
早く買って楽しんだ方が良い。
563iPhone774G:2010/09/22(水) 18:24:21 ID:znTmkuuW0
>>558Yes. http://www.apple.com/jp/retail/shinsaibashi/
〒542-0086
大阪市中央区西心斎橋1-5-5
アーバンBLD心斎橋
06-4963-4500
564iPhone774G:2010/09/22(水) 18:32:12 ID:hCpI4TDP0
>>559
2.3ヶ月で出る保証は出来ないし、出ない保証も出来ない。
出ると発表があったとしても、下手したら予約してから一ヶ月待ちくらいは覚悟しなきゃいけないんじゃないかと。
白いケースに入れる事も出来るし、さっさか黒を予約しちゃえ。
確保の電話が来たら、どうするか悩めばいい。
565iPhone774G:2010/09/22(水) 18:33:02 ID:rgxAUlN+P
胡散臭い勧誘みたいだな。
566iPhone774G:2010/09/22(水) 18:33:50 ID:VOjLPMX50
>>559
待てるならまてば良いと思うけど、今の所年末に出るかどうかと言った感じ。

白は魅力的だけど、4自体がかなり完成度の高い端末なので早く使える様になると良いと思うよ。
567iPhone774G:2010/09/22(水) 19:09:44 ID:znTmkuuW0
白は忘れた方が良い
568iPhone774G:2010/09/22(水) 19:23:43 ID:pjCbAMQwP
>>559
白争奪戦に参加するのは結構大変だぞw
参加するかは君の自由だがねw
その代わり、日々セールアプリが消えて行く
ちょっともったいないね
569iPhone774G:2010/09/22(水) 19:45:28 ID:znTmkuuW0
初めてのiPhoneで白待つのは聡明じゃない。
570iPhone774G:2010/09/22(水) 19:46:04 ID:srkp0XSV0
3GS組なんだけどマジレス頼むw
4を買おうか悩んでいるんだが、4のここ
がいいと言う一押しを教えて?
571iPhone774G:2010/09/22(水) 19:53:59 ID:qieRP6kF0
>>570
止めとけ
572iPhone774G:2010/09/22(水) 20:08:43 ID:ERDUDWdH0
3GS持ってるなら4はやめとけ
573iPhone774G:2010/09/22(水) 20:09:22 ID:pjCbAMQwP
>>570
全てなんだけどねw
その中でもすごいのが、カメラ、メモリ、ディスプレイ、バッテリー、電波、フラッシュかな

裏面照射は明るくとれて最高だよ
メモリも倍になったからアプリが安定するし
網膜ディスプレイは綺麗すぎてもう戻れないわ
バッテリーのもちもかなり改善してなかなか減らなくなって
電波の掴みと復帰が早くなったから、駅に着いても圏外というのはなくなった
圏外のところが圏内になったのはびっくりしたね
それから、夜にカメラが使えるようになったのも地味に便利だわ
574iPhone774G:2010/09/22(水) 20:14:06 ID:asJvPj+H0
>>570
3から3GSの時はほとんど異論なしに3GSがブッシュされてたろ?
ところが4はそうじゃない。
4に否定的な人もいる。
つまり、そう言うことだよ。
575iPhone774G:2010/09/22(水) 20:16:09 ID:N1KsVCls0
「iPhone」保有率が高い職業は???→→→→→公務員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285148290/
576iPhone774G:2010/09/22(水) 20:16:53 ID:5pBTI60KP
>>574
4に否定的なのは4持ってない人だと思うが
577iPhone774G:2010/09/22(水) 20:17:28 ID:obqPeqr/0
本読んだり、字がいっぱいのWeb見るならおすすめ
俺の用途では他は別に変わらないかな
578iPhone774G:2010/09/22(水) 20:17:43 ID:npCQXg9v0
ソフトバンクの電波の質の悪さは異常
ラッシュ時の電車はヤバい
579iPhone774G:2010/09/22(水) 20:20:32 ID:VOjLPMX50
>>574
3G?GS の時も散々騒いでる人がいたけどね。マイナーマイナー喚いてたよ。

否定的なのは4を使った事が無い人だけだけ。

3G?GS? と使ってきたけど後悔した事は全く無いよ。勿論3GSは現役。充分に実用になると思う。

でもiPhone4に変えるメリットもがなりあるとも思う。ストレスがまったく無く、高解像度ディスフレイの効果は絶大。

3GS使ってた時には高解像度なんて要らないと思ったいたけど、これには本当に驚いた。
580iPhone774G:2010/09/22(水) 20:27:08 ID:QLcJdoXaP
>>574
3GS発売後にはやっぱりかなりネガキャンあったよ
581iPhone774G:2010/09/22(水) 20:47:47 ID:VOjLPMX50
>>579
あら。矢印間違えた。

3G→3GS
3G→3GS→4

です。
582iPhone774G:2010/09/22(水) 21:10:02 ID:MXi2Rxw30
予約販売ですが、結局のところ、どれくらい待たされるんでしょうか?
予約販売が解除されるまで待とうか迷っています。
583iPhone774G:2010/09/22(水) 21:12:07 ID:znTmkuuW0
>>582
予約した方が確実ですよ。
在庫潤沢なのは下記
http://www.apple.com/jp/retail/storelist/
年末年始この調子だと思います
584iPhone774G:2010/09/22(水) 21:12:22 ID:QLcJdoXaP
>>582
予約する場所によってだいぶ差があるみたいよ
アポストなんかだと運がよければ即日買えるって話もあるし
585iPhone774G:2010/09/22(水) 21:12:56 ID:FTv0B+kc0
>>570


3GS持ってるんだろ?だったら4買うなんて馬鹿げてるよ。
586iPhone774G:2010/09/22(水) 21:16:57 ID:Mj2wVrgR0
キレイに使っていれば3GSをそこそこの値段で売ることもできる
4G買う価値は、充分あると思うよ
587iPhone774G:2010/09/22(水) 21:17:40 ID:MXi2Rxw30
>>583 >>584 さん
そうなんですか。明日休日なので予約販売店をひととおり行ってみます。
588iPhone774G:2010/09/22(水) 21:49:10 ID:J9YkboHCi
>>587
電話でも良いんじゃない。
どの辺りに住んでるの?
健闘を祈る!
589iPhone774G:2010/09/23(木) 00:00:13 ID:X53Cib0Vi
>>585
自由
590iPhone774G:2010/09/23(木) 02:51:14 ID:BPVe+FE6i
テスト
591iPhone774G:2010/09/23(木) 05:59:27 ID:gQJoFFxL0
サードパーティー製の格安モデルは?
592iPhone774G:2010/09/23(木) 06:34:27 ID:QAAugiEY0
3Gと3GSはどうゆう違いがあるんですか?

593iPhone774G:2010/09/23(木) 06:40:17 ID:JfGG0S3d0
>>592
ゴミとゴミ屑の違い
594iPhone774G:2010/09/23(木) 06:51:45 ID:BPVe+FE6i
>>592
三倍早い
595iPhone774G:2010/09/23(木) 09:00:58 ID:KMN49r9r0
>>592
3GSでコンパスが付いた。
596iPhone774G:2010/09/23(木) 10:11:23 ID:Q1t3/GGI0
自分iphoneとWindowsMobile機使ってるんだがiphoneは外出時の調べ物やネットには最高に便利だ。
枯れたWM機と比べるのもなんだが、このサクサク感は本当に気持ちがいい。
WMなんてまずデフォルトブラウザが糞なので自分に合ったブラウザを探すところから始めなきゃいけないが
iphoneのsafariはそのままでも充分に使えるブラウザのように思う。
手放せなくなる人が沢山居るのもよくわかるわ。
だが、テザリングがSBで規制されてるのは致命的すぎる。
スマートフォンでこれはありえない。仕事で外出先からPC繋げられないのは痛すぎる。
電波の良し悪しなんかよりもコレが原因でiphone購入に踏み切れない人もいるんじゃないかな。
あとこれはお門違いな感想だが、カスタマイズ性が低すぎて『自分に合った設定』に作り変えられないのも個人的には辛いかな。
WMやandroidはそこら辺の自由は利くからね。サスペンド時のCPUクロックを極端に下げてバッテリー持たせる、とかもできるし。
結論から言うとiphoneを踏み台にしないで、iphone自身で色々するならオススメ。
電波云々はともかく、現状で使ってて一番ストレス無くサクサク使えるスマフォで間違いないと思う。
597iPhone774G:2010/09/23(木) 10:21:54 ID:gm9fHt3d0
>>596
iPhone4使ってるがガジェットとしてWM7欲しいな。
Androidはかっこ良いのが出れば買って見たい。
操作性が快適であればどれでも良いな。
598iPhone774G:2010/09/23(木) 10:26:56 ID:pM9ABrYj0
今日もソフバン工作員さんは必死ですね(クスクス
599iPhone774G:2010/09/23(木) 10:41:04 ID:OhhMP0Jd0
iPhone持ちはソフバンなんてどうでもいいんだが。iPhoneは日本で独占販売じゃないのに、ドコモからは遂に出なかった。その事実が全て。
もうキャリアで選ぶ時代じゃないんだよ。
600iPhone774G:2010/09/23(木) 10:50:03 ID:pM9ABrYj0
安価打たれた訳でもないのにそそくさと反応してる人がソフバン工作員。
な?わかりやすいあぶり出し法だろ。
ちなみに今釣れたやは単発IDだから際限なく次々沸いてくるぞw
601iPhone774G:2010/09/23(木) 11:00:03 ID:On3/DG+T0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285196524/16
>16 :名無しさん@十一周年 :2010/09/23(木) 08:09:45 ID:QIYZHRAx0
>iPhoneについて熱く語ってる時
602iPhone774G:2010/09/23(木) 11:26:00 ID:7kSIpYRb0
しがない事務員ですがiphoneかっていいですか?
603iPhone774G:2010/09/23(木) 11:28:41 ID:HSDFxykki
>>602
どうして?
誰しにも恩恵があると思うよ。
604iPhone774G:2010/09/23(木) 11:42:48 ID:7kSIpYRb0
いやビジネスマンツール的なイメージがあるから
営業から事務になったしもう高いスーツも高い革靴も必要なくなった

しかし昼休みとかにポチポチしたい
605iPhone774G:2010/09/23(木) 11:48:09 ID:xTullSm2P
昼休みにネット見るだけなら
touchでいいんじゃね
606iPhone774G:2010/09/23(木) 11:59:53 ID:qehmsR+L0
>>605
Wifiがあるとは限らないだろう
607iPhone774G:2010/09/23(木) 12:06:02 ID:opA/1mtDi
>>604
老若男女
608iPhone774G:2010/09/23(木) 12:07:00 ID:WvWmPaDXP
>>604
どこでもいつでも便利なのがiPhone。
高校生から主婦、ビジネスマンにいたるまで誰にでも恩恵があるよ。
アプリがカバーしてる範囲も幅広い。
609iPhone774G:2010/09/23(木) 12:11:43 ID:7kSIpYRb0
こんなに丁寧なレスが帰ってくるとは思ってなかった
ありがとう調べまくるわ
610iPhone774G:2010/09/23(木) 12:12:54 ID:7kSIpYRb0
wifiなんてハイテクなもんはないです
どうせフルブラウザ使うなら普通の携帯よりiphoneのほうがいいし
夢ひろがりんぐ
611iPhone774G:2010/09/23(木) 12:33:08 ID:LrX9R7/W0
>>604
>いやビジネスマンツール的なイメージがあるから

ワロタwww
iPhoneは主に、仕事以外の用途で使うものだよ。
すごい勘違いしてる人がいたもんだな。
612iPhone774G:2010/09/23(木) 12:34:57 ID:GGNMm2Rg0
スマートフォンなんて言うから、結構勘違いしてる人も多いんだぜ。
613iPhone774G:2010/09/23(木) 12:35:29 ID:RLskNOxg0
WP7は動画を見る限り壮絶に失敗する印象。相変わらずUIについて勘違いをしている様で、とても使い勝手が悪そう。

こないだ速攻で発売中止になったKinに酷似している所がまた、、、

>>611
寝言は止めましょう。
それは貴方の使い方。そういう使い方も出来る、と言うだけ。
614iPhone774G:2010/09/23(木) 13:37:06 ID:fyF8Bjcp0
>>609
健闘を祈る!
615iPhone774G:2010/09/23(木) 13:58:04 ID:nvqJj8Fl0
>>402
ガラケーで外でネットしなんだけど、
タッチに使ってたら、iphoneでどこでもネット
したくなるものなの?

どんなことに使うんですが?
616iPhone774G:2010/09/23(木) 14:04:23 ID:RLskNOxg0
>>615
日本語で。
617iPhone774G:2010/09/23(木) 14:08:07 ID:ZhQp3KMhP
>>615
俺はtouchを使ってて、外でもどうしてもネットしたくなってiPhoneを買った口。

618iPhone774G:2010/09/23(木) 14:09:49 ID:nvqJj8Fl0
>>616
今、ガラケー使っていて、携帯でのネットはメールしかしていません。

で、タッチにするかiphone(2台目)にするか迷っています。

タッチににした場合、常時ネットに接続したくなって、
iphoneにしとけばよかった、となるものなのでしょうか。

619iPhone774G:2010/09/23(木) 14:11:15 ID:nvqJj8Fl0
>>617
タッチ買ったひとが
なぜどうこでもネットしたくなるのかがよくわからないのです。
アプリ関?
620iPhone774G:2010/09/23(木) 14:12:49 ID:kshI34lg0
>>618
間違いなくなる。
というか、タッチって完全に劣化iPhoneだよ。
どう考えてもiPhone買った方が使い勝手がいい。
621iPhone774G:2010/09/23(木) 14:13:40 ID:z0VPLbL70
【モバイル】携帯電話の王者ノキアが辿るソニーと同じ道--経営トップ刷新でアップルに反撃の狼煙! [09/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285216812/l50
622iPhone774G:2010/09/23(木) 14:15:16 ID:ZhQp3KMhP
>>615
地図見る、GPSをつかったアプリで近隣情報探す。
メールする。電話する。

touchはGPSがないから地図が役に立たん。
Twitterとかホットペッパーとか、
ネットするならSafariでケータイなんかよりずっと快適に色々やれる事がわかっているのに
WiFi環境下しか使えないってだけで音楽映画再生機に成り下がってしまう。
そのもどかしさたるや。

あと日本語でおk
623iPhone774G:2010/09/23(木) 14:17:38 ID:RLskNOxg0
>>618
月々の通話料がそれ程でもないなら、確実にiPhoneをお勧めするよ。

touchは殆ど外ではネット端末として使えないので、アプリの使い勝手がiPhoneと比較する良く無いので。

とは言っても人それぞれの用途次第なので、予算があるならiPhone。既存の携帯を残すつもりで他にiPod持っていないとかならtouchをお試しも良いと思う。

使ってみると何故常時接続を望む様になるか理解出来ると思う。
624iPhone774G:2010/09/23(木) 14:32:28 ID:nvqJj8Fl0
>>623
仕事上、ドコモの電波と家族無料通話がいるので、
iphoneと二台持ちになりそうですね。

家と職場にwi-fi導入したらタッチでもいいかなと思っていたけど、
なにかと、外で繋ぎたいときもでてくるかもしれませんね。

地図やGPSは使う機会は多いと思うし。
625iPhone774G:2010/09/23(木) 15:02:40 ID:7R5fPv6e0
http://topics.jp.msn.com/digital/gizmodo/column.aspx?articleid=411121

>すでに購入しちゃったユーザーからのクレーム殺到を避ける意味合いも強かったのかもしれません。でも、だからってこっそりと出しちゃうのもどうかとは思うんですけどね。
626iPhone774G:2010/09/23(木) 15:02:52 ID:LOVpAs0di
>>618
なるな。
俺もtouchもってたが、ネット繋ぎたいと思った時にwifiないと繋げれないからストレスたまってiPhoneにした。
627iPhone774G:2010/09/23(木) 15:10:03 ID:4/lGakKM0
>>625
マルチポスト乙

387 名前:iPhone774G [sage] :2010/09/23(木) 15:01:23 ID:7R5fPv6e0
http://topics.jp.msn.com/digital/gizmodo/column.aspx?articleid=411121

628iPhone774G:2010/09/23(木) 15:49:46 ID:+ru4dCc2O
iPhoneの通話音質は良いですかね?
629iPhone774G:2010/09/23(木) 15:52:50 ID:l6bOQymiP
普通だよ。ガラケーに比べて良くも悪くもない。
630iPhone774G:2010/09/23(木) 15:54:41 ID:nvqJj8Fl0
iphoneで動画鑑賞ってどうなんですか?

解像度的にはガラケーと同じようなものだけど。
レティナの恩恵ある?
631iPhone774G:2010/09/23(木) 16:00:47 ID:RLskNOxg0
>>630
かなりある。解像度がガラケーと同じ?
同レベルなのは極僅かな機種しか無いけど。
632iPhone774G:2010/09/23(木) 16:00:52 ID:8w4Vps6z0
>>630
お話しにならない
Xperiaにしとけ
633iPhone774G:2010/09/23(木) 16:01:32 ID:WvWmPaDXP
>>630
向いてると思うよ。凄く綺麗。
アプリ使えばPCの中にある動画ファイルを直接iPhoneで見れたりするから
出先でも便利だしね。
634iPhone774G:2010/09/23(木) 16:04:42 ID:8w4Vps6z0
>>633
アプリ使えないと観れないんだね
635iPhone774G:2010/09/23(木) 16:05:24 ID:l6bOQymiP
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / 糞ペリアヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   / /  |ヽ<`∀´>ノ|< 自作自演でiPhoneの評判を落とすニダ
      |  / /  ヽ  命 /  │マルチコピペしまくるニダ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄   \_______________
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
636iPhone774G:2010/09/23(木) 16:06:57 ID:WvWmPaDXP
>>634
Xperiaはアプリ使わずに動画見れるの?
というかアプリって何か知ってる?w
637iPhone774G:2010/09/23(木) 16:07:51 ID:Tghm2axD0
Sony EricssonはXperia X10の後継モデルを日本国内においてもリリースする予定です。
キャリアはドコモ、2010年冬モデルにラインアップしてきます。SO-01Cあたりになるかと思います。
おそらくこの新型の国際版の発表ではないかと思われます。
しかし以前紹介したXperia X12の噂とは一緒にしないでください。
このX12のリーク情報とXperia X10の後継モデルがドコモから発売されることは別ルートから得た情報なので。

Xperia X12と言われる端末の情報、今回のソニエリ社長情報との関連性は分かりませんが、
ソニエリ内部では既にSO-01Cのスペック情報が出ているというTwitterユーザのコメントを確認しました。
SO-01Cという端末は存在するということですね。

http://juggly.cn/archives/9709.html
638iPhone774G:2010/09/23(木) 16:09:35 ID:+7Hw09Ol0
http://twitter.com/masason/status/25281883398

抜く前に、まずは近づけよ。
639iPhone774G:2010/09/23(木) 16:10:49 ID:RLskNOxg0
>>637
はい。来ました秋モデルw
スマートフォンでもユーザ無視のモデル展開。
コドモはスマホも季節毎に買い換えろと御所望です。
640iPhone774G:2010/09/23(木) 16:12:15 ID:mX6+hFAh0
>>637
iPhoneアウトだなぁ
641iPhone774G:2010/09/23(木) 16:18:07 ID:zijzcZFs0
嘘つきはアムウェイホン信者の始まり

http://twitter.com/masason/status/25281883398

孫正義(masason)

電波改善の件、必ずドコモを抜きます。少し時間は、かかりますが 男のプライドにかけて 必ず成します。
642iPhone774G:2010/09/23(木) 16:19:38 ID:qRCx+Ibe0
なんでxperiaをここで宣伝してるんだ?

よっぽど売れないのか?
スレタイ読めない国の人?
643iPhone774G:2010/09/23(木) 16:22:23 ID:1LOqD+wIi
糞ペリアは売れてないから必死なんだよw
644iPhone774G:2010/09/23(木) 16:26:10 ID:tTuiV6wV0
>>628
音質は普通・・・かな?
でもスピーカホン(ハンズフリー)使うと音声がやや聞き取りにくいって言われる。
どうも話し始める瞬間のコンマ1秒分ほど声が途切れている模様。
自分でも試してみたけど、確かに少し聞き取りにくかった。
645iPhone774G:2010/09/23(木) 16:27:25 ID:YbhXWUuD0
暇人\(^o^)/速報 : 【孫正義】ソフトバンクが30人程度の過疎地にアンテナ設置、ドコモに言ったら慈善事業じゃないと断られ - ライブドアブログ
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51546098.html

あー、さっき見たよ。

ソフトバンクのヤラセパフォーマンスね。
646iPhone774G:2010/09/23(木) 16:30:03 ID:nvqJj8Fl0
>>631
今使っている携帯はP906iは480x854でした・・。
大分違いますね。

iphoneの動画再生は960×540がですか?
647iPhone774G:2010/09/23(木) 16:30:44 ID:EZkG+DP00
■柿沢未途(みんなの党・衆議院議員)がXperiaについてツイッターでひと言。

「ソニー・エリクソンに何ら恨みはないが、XPERIA、あまりに操作性が悪すぎる。
昨日機種変更したばかりだが、普通の携帯電話に戻そうかと真剣に考えている。
タッチパネルがどうにもならないし、iモードメールとのインターフェースも悪い。
正直、この悪戦苦闘は時間の無駄でしかない。」

ttp://twitter.com/310kakizawa
648iPhone774G:2010/09/23(木) 16:36:06 ID:GGNMm2Rg0
禿には頑張ってもらわないといつまでも茸と庭が糞なまんまだからな。期待してる。
それがパフォーマンスでも茸に打撃与えるならそれでいいんだ。
649iPhone774G:2010/09/23(木) 16:37:40 ID:RLskNOxg0
>>646
最大解像度は960X640だけど4:3だから、HDコンテンツならその通り。

IPS液晶だから発色も視野角もかなり優秀。再生能力も1080Pの再生が可能。
650iPhone774G:2010/09/23(木) 16:39:03 ID:EZkG+DP00

       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||           iPhone板を24時間荒らすことが生き甲斐ニダ
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \         そのかわり夜も眠れないニダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
     ドコモ・糞ペリア命    |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧,、,  .     __
     |        |<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄(  ○
     |        |⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄   |
 iPhoneネガキャンが我が人生 |
651iPhone774G:2010/09/23(木) 17:09:53 ID:nvqJj8Fl0
ドコモと二台持ちする予定で
SBショップに行くのが面倒なので
オンライン購入しようと思います。

ホワイトコール  無し
料金プラン    ホワイトプランN(i)
S!ベーシック   有り
WI-FI        有り
パケット定額   パケットし放題フラット
基本オプション  無し
世界対応     無し
利用明細     無し

で分割購入にしたら
上限6185円ですか?

一括で購入しても、ホワイトプランの二年縛りがあるから、
金利なしの分割で購入しようと思うのですが。

なにか、間違いとか、損をする部分があったらアドバイス
お願いします。
652iPhone774G:2010/09/23(木) 17:17:35 ID:95xE0B9U0
iphone4にメチャ魅力感じてて、
ついにauから乗り換えを決めてMNPで予約した。
ついでに家のMacがPowerMacG5 OS10.4.11でiphone4と同期取れないんで、
Macも最新機に買い換えることにしたわ。
アホかなとも思うんだがやっぱり使ってみたかった。
ちなみに自分は東京・埼玉を走り回っているトラック乗り。
待機時間中にiphoneで遊びたかった。
仕事電話は一杯かかってくるので電波の問題だけが心配だ。
653iPhone774G:2010/09/23(木) 17:23:21 ID:nvqJj8Fl0
>>652
当方も、運送業的なことをすることがあり、
待機中や、知らないところにいったときにGPSもあるしよさそうですね。

654iPhone774G:2010/09/23(木) 17:26:57 ID:/vi0KPwj0
>>652
おしゃれなトラック野郎ですね
655iPhone774G:2010/09/23(木) 17:29:36 ID:7RIdG6AJ0
地場専門は底辺
656iPhone774G:2010/09/23(木) 17:32:45 ID:nvqJj8Fl0
>>652
運送だと
電波もそうだけど
バッテリーも不安ですね。
657iPhone774G:2010/09/23(木) 17:33:51 ID:tTuiV6wV0
>>652
移動しながらの通話はあきらめれwwwwwwwww
658iPhone774G:2010/09/23(木) 17:34:07 ID:wxoQiCXm0
職業に貴賎なし
下らないぞ
659iPhone774G:2010/09/23(木) 17:34:51 ID:wxoQiCXm0
>>656
トラックでいくらでも充電できるじゃん
660iPhone774G:2010/09/23(木) 17:35:25 ID:MF+x+kbSO
i mode携帯サイトとi phone4からPCサイト見るのとどっちがサクサクなんだろう?
試しにi phone店頭で使ってみたけどi modeのが早い気がしたんだが
661iPhone774G:2010/09/23(木) 17:36:14 ID:RLskNOxg0
>>655
人間の最底辺
662iPhone774G:2010/09/23(木) 17:40:11 ID:MF+x+kbSO
あと、通勤時(往復3時間)に音楽聴いたりyoutube観たりしたいけど充電は大丈夫かな
663iPhone774G:2010/09/23(木) 17:43:09 ID:wxoQiCXm0
>>662
不安なら充電器を会社用に用意したら?
3時間程度大丈夫だと思う。
さらに車にもシガレット充電器備えれば完璧だ
664iPhone774G:2010/09/23(木) 17:52:14 ID:qehmsR+L0
>>662
まず問題ないね
665iPhone774G:2010/09/23(木) 17:53:01 ID:95xE0B9U0
>>655
地場にもいろんな職種があることを知れ。
特殊な荷物を近距離で運び回っている配送業もあるんだよ。
トラック乗りが底辺だということには文句は言わんが。

>>657
走りながら配車まがいのことをすることもあるんだが、実際どうなんだろうね。
使ってないのでわからんというのが正直なところ。
今使ってるauと友人たちのソフトバンクとの通話でそんなに困ったことはないんだがな。
666iPhone774G:2010/09/23(木) 17:55:07 ID:A8W5yuKA0
無職でも持てるね
俺のように
667iPhone774G:2010/09/23(木) 17:59:49 ID:tTuiV6wV0
>>665
俺はau(セルラーと名乗ってた頃)とドコモを長く使ってたけど
その俺の感覚からするとソフバンの通話の切れやすさは異常。
とにかくあらゆるシーンで突飛に切れる。弱電警告音とかほとん
ど聞こえない。いきなり切れるw
iPhoneだけなのかと思ったらソフバンのガラケー使ってる嫁様も
同じようにいきなり切れると言ってた。
移動しながらの通話をするつもりだとしたら、ご愁傷様としか
言いようがナいw
668iPhone774G:2010/09/23(木) 18:03:30 ID:Fw2jxLNF0
>>667
ならAU使ってたらいいじゃん
なんで未だにiPhone板に張り付いてるの?
よっぽど暇なんだね・・・就職しろよ
669iPhone774G:2010/09/23(木) 18:04:57 ID:95xE0B9U0
>>667
au→ソフバンの場合とソブバン→他のキャリアとの場合で
繋がり方に違いがあるんだろうか?
俺はau→ソフバンで両者運転中の状態でそんなに不便を感じてなかったんだが。
au→auでも移動中同士の会話では切れるときはしっかり切れるし。
ただ、いろんな情報見てたらちょっと心配になってはいる。
マジでそんなにソフバンからの通話はヤバいんだろうか?
スレチすまん。
670iPhone774G:2010/09/23(木) 18:12:33 ID:np9k3+ZfP

http://twitter.com/masason/status/25281883398

孫正義(masason)

電波改善の件、必ずドコモを抜きます。少し時間は、かかりますが 男のプライドにかけて 必ず成します。
671iPhone774G:2010/09/23(木) 18:16:40 ID:tTuiV6wV0
>>669
地域によっても多少の違いはあるだろうから断言はできないけど
俺の経験は>>667に書いた通り。
世間様の評判を見てみると・・・
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=iPhone+%E9%80%9A%E8%A9%B1%E3%81%8C%E5%88%87%E3%82%8C%E3%82%8B&aq=f&aqi=g1&aql=&oq=&gs_rfai=
別の原因で通話が切れるって話もまじってるけど、やっぱりどこでも切れるっぽい。

ちなみに自宅は電波5本だけど、ふつうに机の上に放置してて
なにもしていないのに突然圏外になってることがある。iPhone、ガラケー、どちらもなる。
いつも同じ場所においてて普段は電波5本なのに、電話かけてきた人から
「今どこにいんの?さっき圏外だったよ。」
とか言われる。え?ってなる。
ソフトバンクの電波は、風に流されてしまう特性でもあるんだろうか?
こんな調子だから通話がプチプチ切れるんだと思う。
移動中ならなおさら。
672iPhone774G:2010/09/23(木) 18:30:50 ID:pBBChwCF0
黙々と基地局を増やすのがdocomo
パフォーマンスしかせず口だけのソフトバンク
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51546098.html
673iPhone774G:2010/09/23(木) 18:40:41 ID:VWf9RDgW0
わかりやすい流れです   周りに見せて回りましょう  


寒流ブーム(笑)マスコミのしつこい煽りと追っかけババアの正体
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/90/91/13069091/90.jpg
http://maokapostamt.img.jugem.jp/20090514_433268.jpg
http://www.osaka-minkoku.info/flash/yonbaba.jpg

日本国内にある朝鮮学校の生徒、流行ってるは寒流! 4分37秒あたり
http://www.youtube.com/watch?v=TUQDMPfmeOs

日本のメディアには朝鮮学校卒業者が多いんです!
「みのもんたのあさズバッ」より。このコメンテーターもあやしい…http://www.youtube.com/watch?v=IDfEUKhCXps

TV・マスコミのスポンサー。在日韓国朝鮮人の基盤産業のパチンコ。北朝鮮のミサイル開発資金源にもなってます。
http://www.youtube.com/watch?v=3ho2xFwCaRU


在日韓国朝鮮人の日本国内での工作活動の一つです。 
日本人風の名前に変え(通名)、日本人に成りすまし、
政治、メディア、教育現場などに工作員として計画的に入り込み、潜伏し、
捏造・歪曲・隠蔽・ミスリードをして、日本人を洗脳し、コントロールして奴隷化。最終的に周りを同胞で固めて乗っ取ること。 

テレビでは絶対にやらない日本の闇。

マスコミを鵜呑みにしないように 調べよう 広めよう まとめです。
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/a8843de60b784b5ced94a769e9ae2cfc
674iPhone774G:2010/09/23(木) 18:43:31 ID:Fw2jxLNF0
電波が風って言ってたアンチか
こいつ前も同じ様な事言ってたアンチだからあんまり信用しない方がいい。

常識的に考えて本当にアンチが言うレベルで圏外とか
通話出来てなかったらもっと騒がれてる。
2chで単発レスレベル、SB電波スレも伸びないし騒いでるのはごく一部。
確かにすこぶる良いとは言えないけど
日常生活でまともに使えなかったらSB使う人間なんて居ないよ

ただ田舎と山には弱いのは事実。
675iPhone774G:2010/09/23(木) 18:55:54 ID:FDl0GKeN0
>>663-664
安心しましたありがとう
676iPhone774G:2010/09/23(木) 19:13:08 ID:EdZxJhQ50
ここは相変わらず荒れてんなw
釣りも大概にしとけよ
真面目に欲しい人もいるんだから
677iPhone774G:2010/09/23(木) 19:29:40 ID:w4AWIXUl0
iPhoneが売れると困る会社の社員が来てるのか?w
いくらネガキャンしても売れるものは売れる
無駄なことしないで自社の営業に励めよ
678iPhone774G:2010/09/23(木) 19:45:36 ID:kwKeWXRKi
679iPhone774G:2010/09/23(木) 20:01:19 ID:tTuiV6wV0
私は誰かさんたちとは違って本当のことしか書きませんから
似たような質問をされたら、何度でも似たような返答をしますよ。
ごめんなさいねw

本当の事を書かれて困るなら、インチキくさい言い訳をわめき散らすのではなくて
現状を改善するようにソフトバンクへ伝えたらいかが?
ここまで悲惨だと、おいそれとは改善できないかもしれませんが。
680iPhone774G:2010/09/23(木) 20:01:54 ID:FhRqWP270
買おうと思ったがアンチが多すぎてまだ踏み切れない
681iPhone774G:2010/09/23(木) 20:04:00 ID:YVPfqsVE0
>>680
正直に言うが止めとけ
682iPhone774G:2010/09/23(木) 20:05:03 ID:bWnqYaPa0
>>669
俺は都内と埼玉辺りで運転しながらよく通話してるけど
通話が切れることなんかほとんどないな
川沿いの道ぐらいだなちょっと心配なのは
それに自宅ではソウトバンク同士でも、ドコモと通話しても切れる事はまず無いな
au使いの人間との通話だけは切れる事は多々あったけどな
そいつのネガキャンはあまり真に受けないほうがいいよ
683iPhone774G:2010/09/23(木) 20:06:26 ID:9g0Xjgd/0
>>669
友人との通話では問題ないんでしょ?
ならそれが答えだよ。
684iPhone774G:2010/09/23(木) 20:07:35 ID:ZhQp3KMhP
電波問題など自分の行動範囲で試すしかなかろうに。
店から電波検証用の端末を借りろ。
その結果が1番あんたにとって正確だ。
685iPhone774G:2010/09/23(木) 20:08:31 ID:P4P/2iwH0
サムスンのギャラクシーのコマーシャルです

http://www.youtube.com/watch?v=lK7IzfLmyco&feature=youtube_gdata_player
686iPhone774G:2010/09/23(木) 20:28:37 ID:Q87qojy/0
http://www.gizmodo.jp/2010/08/android.html

>Royal Pingdomが実施した最新調査結果によると
>App Storeに並ぶ25万種類のiOSアプリのうち、約70%が有料アプリケーションであったのに対して
>Android Marketの全9万5000種類のアプリに占める有料アプリケーションの割合は36%

>Royal Pingdomが有力な理由に挙げのは、Androidには
>海賊版のアプリをインストールしやすい欠点があるという気がかりなポイントです。
>iPhoneなんかよりも、よっぽど簡単に有料のアプリを裏ルートで無料入手してインストールできちゃったりもするため、
>あんまりAndroid Marketに高額な優良アプリを並べる意味がないのではって意見ですね。

App Store iOSアプリ・250,000アプリ中、175,000アプリが有料。無料アプリ数は75,000
Androidアプリ・95,000アプリ中、34,200アプリが有料。無料アプリ数は55,800

ボッタクリiPhone
687iPhone774G:2010/09/23(木) 20:45:38 ID:fyF8Bjcp0
韓国KTの「iPhone」の販売台数、100万台を突破
AppleInsiderでは、Yonhap News Agencyによると、
韓国のKT Corp.が、
「iPhone」の販売台数が100万台を突破したと発表していると伝えています。
KTによると、iPhoneの累計アクティベート件数が8月16日に102万台に達したとのことです。
KTは昨年11月28日よりiPhoneを発売しており、このアクティベーション件数にはiPhone 4は含まれていません。
KTはiPhone 4を9月10日より発売しており、予約件数は35万件に達したそうです。

Published: 2010/9/23 11:54
http://www.applelinkage.com/
688iPhone774G:2010/09/23(木) 20:47:18 ID:gyXXf7Rf0
>>686
Androidはカスアプリが多いってこと?
689iPhone774G:2010/09/23(木) 20:48:23 ID:3eu9Wj2G0

おい!お前らチョンペリアって言うなよ!
 
XPERIA広報大使であるアイドルロックグループ
朝鮮ホテルで国内初公開記念記者会見

http://blog-imgs-46.fc2.com/c/n/b/cnb0114/sony-1.jpg

http://blog-imgs-46.fc2.com/c/n/b/cnb0114/sony-6.jpg


スマートフォン・ソニー・エリクソン「XPERIA(Xperie) X10」国内初公開記念記者会見が、ソウル中区小公洞ウェスティン朝鮮ホテルで開かれた。

この日の記者会見には「XPERIA(Xperie) X10」広報大使のアイドルロックグループCNBLUE(チョン・ヨンファ、イ・ジョンヒョン、イ・ジョンシン、カン・ミンヒョク)が参加した。

http://code64-thsk.img.jugem.jp/20100603_1545823.jpg
 
690iPhone774G:2010/09/23(木) 20:49:14 ID:9g0Xjgd/0
コピーしただけのアプリが多いってこと。
691iPhone774G:2010/09/23(木) 20:56:41 ID:ay0r076q0
>>682
川の堤防を走ってると切れるね
あと、auとの相性も悪い気がする、音声が小さく聞こえたり、ノイズがのることが多い
ドコモとは問題無く通話できるからauとの間に何か問題があるのかな
692iPhone774G:2010/09/23(木) 21:22:47 ID:ea+DWccx0
対auの通話で聞き取りづらかったりノイズが乗るのは
SBやFOMAに比べてauが古いコーデックを使ってるから

auのCDMAは音が悪い part14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1175171873/
693iPhone774G:2010/09/23(木) 21:29:46 ID:McYp5W++0
iPhoneって無料でMp3がとれるアプリとか
YouTubeで音声だけとれるアプリありますか?
694iPhone774G:2010/09/23(木) 21:32:10 ID:MefNzqoni
>>693
ない
695iPhone774G:2010/09/23(木) 21:46:34 ID:McYp5W++0
>>694
やっぱ違法なのはないんですね
ありがとうございます
696iPhone774G:2010/09/23(木) 21:52:25 ID:GGNMm2Rg0
違法だと思ってるなら聞くなよww
だいたいiTMSとか持ってるAppleが他の音楽DLアプリなんて許可するわけない。
697iPhone774G:2010/09/23(木) 22:31:07 ID:4c5Ycusx0
明日iPhoneを契約しようと思ってるんですが、
月月割が適用されるのは来月からですか?
698iPhone774G:2010/09/23(木) 22:33:24 ID:fhDuJArs0
>>697
最初の請求締め日が過ぎてから。
今はだいたい10日締めなので、来月11日分から適用だと思う
699iPhone774G:2010/09/23(木) 22:40:55 ID:ZhQp3KMhP
もうさ、無料で著作権のあるモノを取ろうとかさ、人間性の低い事iPhoneでやろうとするなよ。
恥ずかしいな。
700iPhone774G:2010/09/23(木) 22:43:22 ID:4c5Ycusx0
>>698
ありがとうございます。
ちなみに16GBを一括で購入しようと思ってるのですが、
最初の月は手数料等含めて、1万円くらいになりますかね?
701iPhone774G:2010/09/23(木) 22:43:32 ID:MefNzqoni
>>699
もう、P使うとかさ、人間性の低い事iPhone板でやろうとするなよ。
恥ずかしいな。
702iPhone774G:2010/09/23(木) 22:43:47 ID:5ScsFX7XO
iPhone4の月々の支払額を公式で計算したら7千円だった。
た、高い!
docomoとの二台持ちは暫く諦める。
ところで、iPhoneでファイナルファンタジーとかがプレイできると聞いたんだけど、詳細が知りたいです。
大画面で一度楽しんでみたい
703iPhone774G:2010/09/23(木) 22:45:19 ID:Bv9QA8o00
>>702
買ってからのお楽しみ
704iPhone774G:2010/09/23(木) 22:50:14 ID:fhDuJArs0
>>700
最初の月は、、月月割はないが(分割払いなら)端末代もないので
純粋に基本料やパケット定額代などの日割り+ 通話料 + 手数料約3000円。
1万はいかないと思うけど。
705iPhone774G:2010/09/23(木) 22:52:02 ID:5ScsFX7XO
>>703
ありがとうございました
706iPhone774G:2010/09/23(木) 22:53:13 ID:iG7M40S0P
>>702
七千円?
どんな計算したの?
707iPhone774G:2010/09/23(木) 22:55:05 ID:4c5Ycusx0
>>704
ありがとうございました。
708iPhone774G:2010/09/23(木) 23:09:52 ID:5ScsFX7XO
>>706
iPhone4を分割で2年払いの場合で、月々の割賦金にパケ定等の料金を加算した場合の月々の支払総額を、公式で試算したらそう出ました。
おかしいですかね?
本体が6万円前後で、新規契約です。
ファイナルファンタジーについては該当スレを閲覧しました。
スレ汚し申し訳ありません
709iPhone774G:2010/09/23(木) 23:18:09 ID:1GiC2vr60
>>708
間違ってない、7,000円超えないくらい。
710iPhone774G:2010/09/23(木) 23:20:35 ID:5ScsFX7XO
>>709
ありがとうございました
711iPhone774G:2010/09/23(木) 23:27:46 ID:56Mogceb0
>>708
残念。
712iPhone774G:2010/09/23(木) 23:27:53 ID:sP26rEu40
8割方MNPでiphoneにしようと思ったのだが、ソフトバンクショップの店員がクソ過ぎて
思い切り萎えてしまったのだが。。ちなみに12年docomo愛用。
ドコモショップの対応はいつも感心するほど満足していたので、その落差に驚愕してしまった。
もちろんショップなんてたまにしかいかないので大きな問題では無いかも知れないが、
移籍するにあたって、不安がかなり大きくなった。
そもそもiphoneがSBじゃなかったらMNPも考えなかったんだが。
電波も悪いというし、本当に迷う。ただ、今使ってる端末がボロくて
買い替えは必要。で、ドコモの高い金払っての機種変は端末に魅力がない。
どうせならiphoneにすっかと思った次第なんだが、現役SBユーザーは、
ショップの対応や、SBに対する安心感はどんな感じ?是非参考にさせて欲しい。
長文で失礼したが、レスお願いします。
713iPhone774G:2010/09/23(木) 23:29:35 ID:VbBhD+a+0
>>701
P使いのなにが人間性低いんだ?w
714iPhone774G:2010/09/23(木) 23:32:32 ID:1GiC2vr60
>>712
自分の地元のSBショップはむしろ親切だったから、ショップによるんじゃないかな?
715iPhone774G:2010/09/23(木) 23:41:14 ID:RLskNOxg0
>>712
知らねーよ。どうせ近所の代理店に行ったんだろ?

そんなに丁重な対応がお望みなら表参道とかの正規ショップに行けよ。

そもそもショップの対応なんざどうでもいい。機種変なり新規契約なりで一年に一回行くかどうか。自分の望む契約が出来ればそれでいい。キャリアも同様。
716iPhone774G:2010/09/23(木) 23:44:38 ID:UmIZur2f0
自分とこも親切だったけどほぼ行くこともないし割とどうもいい
ショップ自体いっぱいあるから対応のいいとこ探しては?

そんなことどうでも良くなるくらいiPhone楽しい
717iPhone774G:2010/09/23(木) 23:47:56 ID:sP26rEu40
>>712
もちろんショップによると思うんだ。ただ、念の為近隣のあと2店舗にも
行ってみたのです。なんかキモい行動だけども。
そしたらなんていうのかな、店員に覇気がないし、カウンターの向こう側も散らかってるし、
あと、申し訳ないけど、ブス・デブ率が異様に高かった。失礼な話で恐縮だが。
で、iphoneはapple管轄なのでウチは原則保障とか知ったこっちゃないよモードで
説明するんだよ。萎えた。いやいや、appleのもん自分の看板つけて商売させてもらってるくせに
その態度はないだろうと思って。すまんが店長と話させてくれと言って出てきた
店長も実際お客様満足度は弊社は低いですとか平然とぬかすし。
ドコモショップはなんというか、教育が行き届いている感じがして、俺、子供連れて行ったときなんかも
社交辞令な感じじゃなく待っている間ずっと遊んでくれていたり。
今回も違約金発生しない月まであとどれくらいか確認しにいったんだが、まぁ丁寧なんだわ。
下手に引き止めないで、残念ですが、またいつでもドコモにいらして下さい的な。
ここまで言うなら黙ってドコモにしとけって感じだよね?でもiphone欲しいんだよ。。

718iPhone774G:2010/09/23(木) 23:50:42 ID:Fw2jxLNF0
>>712
後になってショップがどうたらと騒ぎそうだから前持って言っておくが
iPhoneはSBショップで一切の対応は行わない。
故障などは全てApple社が対応。
SoftBankはあくまで通信関連のみでSBショップに行くとしたらプラン変更とか通信に関するもののみ。

これはSoftBankが悪い訳では無いのはしっかり理解しておく様に。

docomoは日本国内で修理出来ないSIMフリー端末を
個人入手しろなどと言う無茶な事をしてる時点で
もしiPhoneがdocomoから出た所でまともな対応は無かっただろうし。
719iPhone774G:2010/09/23(木) 23:51:01 ID:1GiC2vr60
>>717
スゴく面倒くさいです。
量販店かオンラインで買うか
もしくは買わなければいい
720iPhone774G:2010/09/23(木) 23:51:07 ID:RLskNOxg0
>>717
只のキチガイだろお前は。
何の意味も無いレスを長々と。
死ぬ程に暇なんだろうな。
721iPhone774G:2010/09/23(木) 23:55:44 ID:7J9jNsYy0
>>720
日本語で
722iPhone774G:2010/09/23(木) 23:57:23 ID:IZYRUiadP
>>680
アンチが多いというのは、余りの出来のよさに危機感があるからでしょ
ほんと楽しいから、ホットモックでもいいから触って来なよ
もう触ってるなら、買うだけだよ
723iPhone774G:2010/09/24(金) 00:01:09 ID:IZYRUiadP
>>688
質の悪いアプリとスパムアプリ、違法アプリで溢れているらしいよw
724iPhone774G:2010/09/24(金) 00:01:15 ID:56Mogceb0
>>717
就業中に社交辞令(笑)じゃなくて子供と遊ぶって凄いな。

通常の社会人からしたらソノ店員はキチ○イだわ。
そいつに好感抱いたチミは更に上手。
725iPhone774G:2010/09/24(金) 00:02:37 ID:IZYRUiadP
>>691
電波の種類が違うっていうのが影響するのかねえ?
726iPhone774G:2010/09/24(金) 00:05:53 ID:56Mogceb0
>>717
書き忘れたけど
お前に育てられた子供はこの国にとってマイナス確定だから今のうちに処分しといて。
727iPhone774G:2010/09/24(金) 00:07:33 ID:Sq8pd62fO
こんな細かい人やだ
何が目的なのw暇人すぎだろw


オンラインで買えよ
728iPhone774G:2010/09/24(金) 00:08:44 ID:k+iTTQiDP
>>712
量販店で買うのが普通と思っていますw
一括でポイントも付くしね
あと、行けるならアップルストア
対応がいいらしいよ
めんどくさい場合は、オンラインでやれば店頭で待つこともなく楽チンですわ
729iPhone774G:2010/09/24(金) 00:09:37 ID:k+iTTQiDP
>>713
まあまあ、Pが買えないとか、買ったら負けとか思ってる人なんだよw
730iPhone774G:2010/09/24(金) 01:52:55 ID:Qt75Oaqz0

【モバイル】ソニエリ『Xperia X10』のアップデート"延期"、10月末以降へ--engadget [09/23]

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285253067/
731iPhone774G:2010/09/24(金) 01:57:49 ID:Q0YOZqBT0
     ( ´∀` )  もうゴミだらけで捨てる場所無いよ?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / 糞ペリアヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   / /  |ヽ<`∀´>ノ|< 自作自演でiPhoneの評判を落とすニダ
      |  / /  ヽ  命 /  │マルチコピペしまくるニダ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄   \_______________
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
732iPhone774G:2010/09/24(金) 02:49:00 ID:NVwriObY0
>>712
無理にiPhoneにしなくても良いんでは。
機種変は高いだろうから、
ヤフオクで型落ちの安い白ロム落として
ドコモ使い続ければ?
733iPhone774G:2010/09/24(金) 03:35:17 ID:0wE1zchsi
>>717
ソフトバンクショップ行かずにアップルストアーに行けばいいと思う
734iPhone774G:2010/09/24(金) 03:47:34 ID:kDBQrFD8P
>>701
しょうがねえだろプロバイダ規制されてるしwWi-Fiでやりたいじゃないか。
735iPhone774G:2010/09/24(金) 03:49:53 ID:0wE1zchsi
>>688
Android機向けのアプリは基本的に審査が無いからトロイとか裏で情報抜くとか
色々問題ある可能性が存在して信用のおけない開発元のソフトは怖くて試せないのもある

iPhoneのアプリは全部審査してその後の流通も管理してるから、基本的に安心して使える

もちろんiPhoneでもJBして使うなら全く別だけど
736iPhone774G:2010/09/24(金) 03:56:28 ID:kDBQrFD8P
>>701
ていうか、著作権の問題とPを一緒のレベルで考えて冗談にするなよ。
お前馬鹿だろ?
737iPhone774G:2010/09/24(金) 03:58:21 ID:0wE1zchsi
>>734
完全に自己責任だけどJBすればappleが許可しない様な色々なソフトが使える

ただしJBして変なソフト入れまくってるとウィルスやトロイを仕掛けられて
情報抜かれるとか色々あるから気をつけてね
738iPhone774G:2010/09/24(金) 04:55:02 ID:q5Tog07j0
>>735

>iPhoneのアプリは全部審査してその後の流通も管理してるから、基本的に安心して使える

アップルの穴だらけなザル審査で何をどう安心できるの?
知らぬが仏って言葉、知ってる?
739iPhone774G:2010/09/24(金) 05:08:15 ID:95Fu8CAR0
ガラス交換 9800円に改定

iPhoneの保障(落下、取り扱い上の不注意による事故は適用外)
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/support/warranty/
740iPhone774G:2010/09/24(金) 05:10:36 ID:95Fu8CAR0
http://chearo.plala.jp/upload/eins/img/441.jpg
コレが普通の携帯の保証内容。
電話サポートも3000円盗られるとかすげーな。
741iPhone774G:2010/09/24(金) 06:16:14 ID:EdkVRwXZ0
【話題/通信】『必ずドコモを抜く』--ソフトバンク孫社長、ツイッターで過激発言 [09/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285253274/

嘘つきはアムウェイホン信者の始まり
742iPhone774G:2010/09/24(金) 08:30:45 ID:8YidjiuZ0
>>738
少なくても問題の出たアプリはストアから取り除かれて正規の入手はできなくなる。
Androidはストア以外からも普通に入手できちゃうから大変だな。
743iPhone774G:2010/09/24(金) 09:18:23 ID:ilLf1hLeP
>>738
凄いアホを見た
744iPhone774G:2010/09/24(金) 09:21:37 ID:4MM9lzWO0
ネガキャンするヤツの書き込みはツッコミどころが大杉
知恵不足なのか、ただの釣りなのか?どっちだ
745iPhone774G:2010/09/24(金) 09:22:14 ID:K5OFttpf0
appleがザルだったらandroidは節穴?
746iPhone774G:2010/09/24(金) 09:44:22 ID:FhmRa2j6i
>>745
ってか、ただの穴。
747iPhone774G:2010/09/24(金) 10:01:59 ID:pOkRsvA50
>>745
落とし穴
748iPhone774G:2010/09/24(金) 10:04:15 ID:ChxppjZI0
>>735
>>742
>>743
>>745
>>746

具体的な記述を一切せずに、i/P/0総動員で一人芝居を延々されてもなあ。
アポストの審査はザルではない!
悪意ある開発者が秘匿する意図をもって巧妙に仕込んだ悪意あるコードすらも
事前に発見できるようなすばらしい審査だ!!

そう言い張るのなら、その審査手法をここに晒せばいい。ほれ、晒してみろよ。
ソースコードの提出も受けずに、どうやってそんなことまで審査できると言うのか。
無知を晒すのもほどほどにしてもらいたい。

審査があるから(よくわかんねえけどなんとなく)安心。

そんな風に思っているとしたら、無審査よりもかえって危険だとすらいえる。
はっきり言うが、馬鹿。
749iPhone774G:2010/09/24(金) 10:18:35 ID:FhmRa2j6i
>>748
アプストがザルじゃないとは書いてないだろw
Androidが穴だと書いただけ。
実際、誰にでもストア作れるから、落とし穴も仕込めるなw
750iPhone774G:2010/09/24(金) 10:20:03 ID:Qt75Oaqz0
  
http://wiredvision.jp/news/201008/2010080222.html

>> Android版のアプリストアは、現在7万5000種類を超える品揃えだ。

↓ちょと探してみたら、こっちでも話題にはなっていたみたいだね。そのまま放置っぽいけど、大丈夫なのかな?
http://tweetbuzz.jp/


: Requested Apps : このほぼ同じであろうアプリをアプリ名とアイコンを変えてスパムのごとく登録してるのってなんだろう? 脳味噌膿んでる? 

■ いやー、たいした発明ですなあ。アプリのコメントのSPAMなら思いつくけど、アプリケーション自体がSPAMかー。あのワーキンググループはgoogleからはどう思われてるのかな?過去にイベントにgoogleの人きたことあるのかな?
daovb 7週間前

■ #android #spamアプリ 今後開発していく上でこりゃ迷惑極まりない.こいつはメチャゆるさんよなあああ #desire
p0th1 7週間前

■ RT @Lv1st: Andoroidマーケットにアイコンとアプリ名だけ変えて一種類のアプリケーションなのに数百個登録してる奴が居るそうで

■ これがアンドロ水増し詐欺の実態かRT @tekitotaro: 電話をかけ終わるとお好みの写真が表示されます。どんだけ流行ってんだよwww
 
751iPhone774G:2010/09/24(金) 10:26:44 ID:Ix+VDZ300
>>748
1人芝居っつーか、お前が痛いからみんなに突っ込まれてるんだろうに。
釣果が沢山あがって良かったね。
さて、以後スルーしないか?ここは背中を押すスレなのだから・・・
752iPhone774G:2010/09/24(金) 10:41:51 ID:ChxppjZI0
いいわけはいいから、そのすばらしい審査手法を晒せよ。
ほら。さっさと晒せよド素人さん。
753iPhone774G:2010/09/24(金) 11:00:08 ID:ZxZp5QG00
>>712同感。
アップルストアでMNPを進める。
http://www.apple.com/jp/retail/storelist/
754iPhone774G:2010/09/24(金) 12:23:09 ID:1svSW26Di
>>752
万一ザルであろうとザルの目に引っ掛かる可能性はある。何もせずにユーザーを落とし穴に落とす様な無責任な企業よりは100倍マシ。

そしてこの二年半現在まで深刻な問題は発生していない。つまり機能しているのが事実。

ド素人がどう屁理屈をどう捏ねようとユーザの為にリソースを割いているのはApple。これが事実。
755iPhone774G:2010/09/24(金) 12:24:36 ID:0RUcZTAP0
一人芝居とかよく言うわ。アンチがいつもやってることじゃん。
756iPhone774G:2010/09/24(金) 12:30:56 ID:fcIYeelq0
>>751
だな、NGIDに放り込むわ。
757iPhone774G:2010/09/24(金) 12:55:32 ID:CuEOvsig0
iPhone4のマイナーチェンジ

http://bit.ly/bOtLIr

バンパーの無料配布も終了したことやし、アンテナ問題版のiPhoneへの買い替えは、控えたほうがよさげやな


お前らざまあ
758iPhone774G:2010/09/24(金) 13:02:28 ID:Qt75Oaqz0
>>757
iPhone板にギズモードの記事を嬉々と貼るほど、アンチはネタ枯れなのかよw
759iPhone774G:2010/09/24(金) 13:04:06 ID:Zf3Jwvl50
素人でもできる憶測やん…。
出るとは思うが現行+バンパーと大差無いレベルの対策品だと思うぞ。
760iPhone774G:2010/09/24(金) 13:12:23 ID:6koDgXBU0
>>757
「ざまあ」なのは電波云々の理由で鞍替えした人なんじゃない?
現状使ってる人は、たまたま電波状況の良いところに住んでいるか
多少不満があっても性能で行ってこいの人もいるだろう。

ま〜こういう噂レベルに振り回されるのもなんだしね。
何より試作品の一件以来GIZMODOが信用できないのもあるし、
正式発表あるまでは静観の人が多いんじゃない?
761iPhone774G:2010/09/24(金) 13:12:40 ID:ZxZp5QG00
>>759
対策品なんか絶対出無いよ。
762iPhone774G:2010/09/24(金) 13:19:28 ID:Qt75Oaqz0

ドコモから発売されるiPhoneのようなもの、10月5日に「発表」予定、発売は10月下旬を「予定」

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285298437/
763iPhone774G:2010/09/24(金) 13:21:27 ID:ZxZp5QG00
W
764iPhone774G:2010/09/24(金) 13:34:40 ID:CKRL2WM1O
>>738
バカは死んだらいいよ
765iPhone774G:2010/09/24(金) 14:43:00 ID:UxuBTyzvi
T
766iPhone774G:2010/09/24(金) 15:01:12 ID:Svilagxb0
hage工作員は今日も元気だね(クスクス
767iPhone774G:2010/09/24(金) 15:03:05 ID:ZxZp5QG00
768iPhone774G:2010/09/24(金) 15:17:49 ID:qiIqVwqj0
>>752
iPhoneのアプリを一般に公開するためには事前の審査に通すというだけではなく
その前に開発者登録手続きが必要であったり等と何重かの網が設けてある。

もちろん網をかいくぐる輩も出てくるだろうが、いろいろな仕組みを設けて
アプリがちゃんと監視されているって示すことがiPhoneアプリの安全性を高める役割や
変なソフトを作ろうとする層に対する抑止力になっている面もある。
769iPhone774G:2010/09/24(金) 15:42:20 ID:ROzXZUPL0
>>766
仕事っすから、それなりにがんばるっすよ(キリッ
770iPhone774G:2010/09/24(金) 15:57:34 ID:qiIqVwqj0
スレタイ的にドコモ&au工作員やアンドロイド工作員は不要なんだけどね

TCAで負けてアンドロイド割引しても売上ランキングで負けているから
ついにこんな2chスレで工作しないといけなくなったのかな?
771iPhone774G:2010/09/24(金) 17:27:15 ID:rVWTz4KFP
対策版出たら嫌だなと思って様子見してるけど、
良く考えたらケースは使うつもりだから今のうちに
買った方が得だよなあ。
772iPhone774G:2010/09/24(金) 17:38:55 ID:8zIM8G7a0
>>771
対策版 あり得無い
773iPhone774G:2010/09/24(金) 17:53:32 ID:Ix+VDZ300
もし10月から発売だったら、もう発表されとるな。
よくまぁデマを色々と流し続けてるもんだ。
774iPhone774G:2010/09/24(金) 19:16:35 ID:rVWTz4KFP
>>772
ある/ない は10月になんないとわかんないだろ。
気になる奴は待てばいいし、ケースがタダで欲しければ早く買えばいいってだけ。

ただ未だにすんなり手に入らないからなあ。
こないだ銀座のAppleストア行ったら二時間待ちだったから買わずに帰った。
775iPhone774G:2010/09/24(金) 19:27:16 ID:ilLf1hLeP
>>774
10月以降は電波問題を経験したユーザーにのみバンパーを配付する、と発表があった以上対策版は出ないと思うよ
776iPhone774G:2010/09/24(金) 19:27:27 ID:pOkRsvA50
>>774
無いものは無い。断言出来る。
ケースは10月以降も要求すれば貰える。
777iPhone774G:2010/09/24(金) 19:55:54 ID:w4/FPOUX0
>>773
買い控えして欲しくて堪らない人達って誰の事だかバレバレなのにね。
778iPhone774G:2010/09/24(金) 19:58:47 ID:k+iTTQiDP
iPhone4を使って満足してる奴らだろうね
779iPhone774G:2010/09/24(金) 20:47:17 ID:ZxZp5QG00
>>778
何が?
780iPhone774G:2010/09/24(金) 21:03:28 ID:ivyqFmu90
的確な合いの手が入った!
自演の可能性があるぞ!

マイナーチェンジ版?出れば良いんじゃないの?
あと9ヶ月位すればまた新しいiPhone出るんだしさ。
思想か信条か職業か、自分の使いたい端末を使えない人ってかわいそうだよな。
781iPhone774G:2010/09/24(金) 21:37:13 ID:ZxZp5QG00
>>780
だね
782iPhone774G:2010/09/24(金) 22:10:09 ID:hX3O4irB0
次のiPhoneが楽しみだ
月々割がなくなったら機種変しよっと
783iPhone774G:2010/09/24(金) 23:27:12 ID:0zHkfQhQ0
iPhone4買う予定なんですけど、メールや長文は打ちやすいですか?
メールは結構するのでそこだけが引っかかってます。
784iPhone774G:2010/09/24(金) 23:46:40 ID:AUwGLKDPi
>>783
引っかかり多くて指痛いです。
785iPhone774G:2010/09/24(金) 23:53:26 ID:nz2G8/cY0
フリック入力を練習すればなんて事は無いと思うけど
猿打ち続けるならメールしにくいかもね
786iPhone774G:2010/09/24(金) 23:54:43 ID:hog9+Ok30
>>785
年取るとなかなかフリックが覚えられませんw
787iPhone774G:2010/09/25(土) 00:02:33 ID:S3Av6h0Ji
>>783
慣れ。肩の力抜いてそっと触れて
離すイメージ
788iPhone774G:2010/09/25(土) 00:03:09 ID:+izRSVay0
パケットし放題に入ったらもちろん購入したその日から適用ですよね?
789iPhone774G:2010/09/25(土) 00:04:02 ID:mruCghD1i
test
790iPhone774G:2010/09/25(土) 00:04:57 ID:AUwGLKDPi
>>788
日本語で
791iPhone774G:2010/09/25(土) 00:05:50 ID:WA2EW4HZ0
>>788
次の週からだよ
危なかったな
792iPhone774G:2010/09/25(土) 00:06:48 ID:RKlJDbMUi
>>788Yes.
793iPhone774G:2010/09/25(土) 00:12:18 ID:SwnRpN9hP
>>788
あーあ
794iPhone774G:2010/09/25(土) 00:27:11 ID:yLmD6spQ0
つまんねー流れ
795iPhone774G:2010/09/25(土) 01:06:23 ID:YobpxmZV0
iPhone 4欲しいんだけど今予約して買ったら
確実にiOS4.1だろうから、即JBは出来ないんだよな
でも欲しいんだよなぁ
796iPhone774G:2010/09/25(土) 01:09:44 ID:86O+YetLO
てす
797iPhone774G:2010/09/25(土) 01:11:08 ID:86O+YetLO
いろいろキャンペーンやってるけど、
新規とMNPはどっちがいいんですか?
798iPhone774G:2010/09/25(土) 01:28:43 ID:Y6Aid6GAP
>>783
ケータイ端末の中で最も打ちやすいし、指が疲れない奇跡の端末だわ

>>786
使ってどの位経つんだ?
わしは、半年はかかったぞw

>>795
JBなんか必要ないくらい楽しいぞ
799iPhone774G:2010/09/25(土) 01:29:56 ID:Y6Aid6GAP
>>797
もちろんMNPだよ
他キャリアを辞めて来てくれるんだから当然だ
ドコモの場合は微妙だけどw
800iPhone774G:2010/09/25(土) 01:36:29 ID:Ic5Lqwa00

中国人「ソニー製品の95%は中国製だからソニーのボイコットは辞めようぜ!」

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285341386/
801iPhone774G:2010/09/25(土) 02:05:19 ID:sjrs+FYh0
>>797
基本的にMNPの方が良い特典がつく
802iPhone774G:2010/09/25(土) 02:10:35 ID:86O+YetLO
>>799>>801

ありがとう
MNPにするわ

プランとか見てくる
803iPhone774G:2010/09/25(土) 02:16:30 ID:Y6Aid6GAP
プランはバリュープログラム一択なんだわ
標準プライスもあるけど、月480円高くなるんだわ
804iPhone774G:2010/09/25(土) 02:21:05 ID:yBPa3w4k0
無線LANのルーター持ってるんだけど、持ってないって言えばFONもらえる?
805iPhone774G:2010/09/25(土) 02:25:11 ID:Y6Aid6GAP
もっててももらえると思うけど、持ってないって言っとけば確実w
806804:2010/09/25(土) 02:42:14 ID:yBPa3w4k0
>>805
一応ソフトバンクのホームページにはもってない場合って書いてあるけど、調べようがないよね?
まぁもってないって言ってみるよ
807iPhone774G:2010/09/25(土) 05:52:06 ID:knjn1OQ00
【AV/規格】SDカード、"ソニー効果"で2割安く [09/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285349222/

Xperia効果だな
一方アホンは消費者の不満ばかり
808iPhone774G:2010/09/25(土) 06:01:25 ID:VRu+RvO00
糞ペリアは迷う事なく却下。
マトモなAndroid端末になってから出直せ。
809iPhone774G:2010/09/25(土) 06:14:06 ID:MflFDPeA0
>>797
ソフトバンクの電波は想像以上に
悪いからMNPしたら後悔するかも?
そこらあたりよく調べてから
どうするか決める事を
お勧めします
810iPhone774G:2010/09/25(土) 06:43:25 ID:IUpadthA0
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / 糞ペリアヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |   / /  |ヽ<`∀´>ノ|< 自作自演でiPhoneの評判を落とすニダ
      |  / /  ヽ  命 /  │マルチコピペしまくるニダ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄   \_______________
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
811iPhone774G:2010/09/25(土) 07:38:01 ID:0W/KLvBr0
>>807
内容読んだけど結局SONYの独自規格のメモリースティックが死亡しそうだからってことじゃね?
おれもVAIOノート持ってたけどメモリースティック買ったことなかったからね。
しかしSONYの完敗記事なのにSONYマンセー記事に変換しちゃうなんて、どんだけ信者脳なんだ!
あ、釣りか?
812iPhone774G:2010/09/25(土) 10:58:44 ID:A+PIGpTp0
そらまあ天下のドコモに比べれば電波劣るだろうし
デスグリップも確かに発生したけど
やたらアンチが騒ぐおかげで逆にたいしたことないじゃんって思えてしまう。
813iPhone774G:2010/09/25(土) 11:04:50 ID:YErkDjyG0
柔らか銀行に比べれば全部マシ
814iPhone774G:2010/09/25(土) 11:12:55 ID:dd6Fj99s0
>>813
天下り御用達企業よりは100倍マシ
815iPhone774G:2010/09/25(土) 11:21:26 ID:fmVPdtSj0
天安門
816iPhone774G:2010/09/25(土) 11:24:12 ID:3VQHn0ON0
>>810
燃やしとけば?
817iPhone774G:2010/09/25(土) 12:35:49 ID:n6BUWNUJ0
>>816
燃やすと環境破壊になる
燃やさなくても環境破壊になる
どうすればいいんだ
818iPhone774G:2010/09/25(土) 12:45:36 ID:Ic5Lqwa00

au工作員が捏造


【携帯】 au「おまいらAndroid来るから!どうか今iPhone買わないでね!」 というサイトを開設

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285332878/
819iPhone774G:2010/09/25(土) 12:47:22 ID:7pjRee170
>>817
粉砕埋めたてゴミで出しとけばマシ
820iPhone774G:2010/09/25(土) 12:50:50 ID:Y6Aid6GAP
>>807
エクソってSD買わないとまともに使えないのかw
821iPhone774G:2010/09/25(土) 12:54:51 ID:LCc6RZsSi
>>820
中身空っぽだもん
822iPhone774G:2010/09/25(土) 13:29:20 ID:xQrabdMa0
>>238
その画面おかしくない?
圏外(アンテナ)と3Gの間に、softbankって名前が表示されてないし。
823iPhone774G:2010/09/25(土) 13:40:07 ID:1KlKuKs+i
>>822
圏外なら3Gとすら表示しないはずなんだけどな
824iPhone774G:2010/09/25(土) 14:21:58 ID:19NeQDPQ0
303 ? 304: 白ロムさん [] 2010/09/25(土) 01:40:32 ID:ctyuB44M0
海や山での魚釣りやキャンプに月2,3回は出かけてる俺が
ドコモからSBに変えたが、いつも行ってるポイントやキャンプ場等 全箇所で圏外

機種代払い終わる2年間 緊急連絡が一切出来ないのはキツイんで
SBの電波改善計画を調べたらウィルコムのアンテナをSBに交換してる事がわかったが
海沿いには元々ウィルコムアンテナがあんまり立ってないってオチが付いた

ドコモでは使えた釣りのポイントが10箇所くらいあるのだが改善要望を出したら新規アンテナ立てて対応してくれるのだろうか?
307: 白ロムさん [] 2010/09/25(土) 09:05:58 ID:+mlYT1YBO
iPhoneに流されてSBにした人からはなくしたり壊したりした時にかなり愚痴聞かされるぞ
「修理代でバイト代なくなった〜今月まだ●●日あるのに金欠だよー」
「SB止めるって言ったら馬鹿高い解約料請求されたて止めるに止められない」
「ねぇねぇ知ってる?iPhoneって赤外線付いてないし電池交換に●●円かかるんだよー最悪でしょソフトバンク。分割払い終わったら速攻でこれ捨ててdocomoに戻すわ」
とかそんなのは良く聞く
それでも周りはどんどんiPhoneへ
流行は怖い みんな聞かざる見ざる状態になるね
825iPhone774G:2010/09/25(土) 14:30:43 ID:q1BMn6VU0
>>824
ざまーみろだね
826iPhone774G:2010/09/25(土) 14:40:28 ID:ANGV81sw0
現在F-06Bを使用しております。
毎月約8000円ほど支払いしております。
パケ通信がほぼです。電話はほぼ受け専用です。

iphone4 32GBを一括で購入した場合は
スーパーボーナス一括だと
3ヶ月から25ヶ月は3785円でパケし放題ってことになるんでしょうか?
それであっていますか?

外で結構パケット通信するのでフルブラウザを使うなら
iphoneがいいな〜と思いました。
827iPhone774G:2010/09/25(土) 14:48:04 ID:6sH8xOkX0
あってる。>>1に書いてある通り。
828iPhone774G:2010/09/25(土) 14:58:05 ID:pbEBQ01W0
>>826
待ち受けメインとの事ですが、圏外その他の理由で電話を受けられないことが頻発しても問題ないですか?
これが問題になるようでしたら携帯とiPhoneの2台持ちの検討を推奨します。
829iPhone774G:2010/09/25(土) 14:59:07 ID:OWY4S9nY0
>>823
こんなこと、あるよ。
変な話だけど、3G表示が出てる時は圏外表示でも通信できる。
逆にアンテナピクトが一杯でも3G表示が消えている時は通信できない。
830iPhone774G:2010/09/25(土) 15:01:38 ID:z+/JZ/Gq0
>>826
>3ヶ月から25ヶ月は3785円でパケし放題ってことになるんでしょうか?
のりかえ割でホワイトプランが5ヶ月間無料だから、
その間は2805円かな。
http://mb.softbank.jp/mb/norikae/summer/norikae/

>外で結構パケット通信するので
1.2GB/月で通信速度規制がかかっちゃうから、
外で動画をガンガン見たりはちょっとムリかも。
Webブラウジングとかなら問題ないと思う。
831iPhone774G:2010/09/25(土) 15:24:14 ID:ANGV81sw0
>>827
ありがとうございます。
>>828
2台持ちの予定です。
>>830
乗換えじゃないので・・・
栃木県日光市ではかなりつらい。
ありがとうです。

動画はめったに見ないかな・・・
カメラとってブログ更新したり
web見るくらいかな。
832iPhone774G:2010/09/25(土) 15:42:14 ID:lppbaXsE0
ふむ
833iPhone774G:2010/09/25(土) 15:43:31 ID:2CIb6U+20

「iPhone4は富の象徴」 中国で密輸が横行
http://www.chosunonline.com/news/20100925000025

>中国で米アップル社のスマートフォン(多機能携帯電話端末)「iPhone(アイフォーン)4」が、
>有名ブランドのルイ・ヴィトンのように、富を誇示するアイテムとして浮上し、
>密輸が横行している。米紙ニューヨーク・タイムズが23日報じた。





iPhoneは情弱の証拠
834iPhone774G:2010/09/25(土) 15:47:57 ID:ANGV81sw0
もうひとつ質問させていください。
一括で買って途中で退会するときは違約金9975円
26ヶ月以降になると
通信費が高くなるのでしょうか?
その場合は新機種iphoneに乗り換えればまた
3758円を維持できるのでしょうか?
835iPhone774G:2010/09/25(土) 15:49:54 ID:3VQHn0ON0
若者のほとんどがiphone。
しかもそのほとんどがPCを使いきれてない。流行ってこわいね、こわいね
836iPhone774G:2010/09/25(土) 15:56:29 ID:fmVPdtSj0
>>834
端末代を一括で払えば、そうなるな。プランがなくなったりしない限りは。
837iPhone774G:2010/09/25(土) 16:04:59 ID:RE1ZGSRk0
>>834
ソフトバンクはバッテリー交換も兼ねて二年ごとに買い換えていくのが
一番得なんだよ。
838iPhone774G:2010/09/25(土) 16:27:00 ID:dd6Fj99s0
>>835
PCを使いきるって何?
839iPhone774G:2010/09/25(土) 16:29:14 ID:0Hq+TsT60
>>835
ガラケーの間違いじゃないか?imodeとか
840iPhone774G:2010/09/25(土) 17:10:39 ID:1eRKSrKxP
>>835
iPhoneと連携させきれてないって事かな?

まあどちらにしても、最近の高校生でもパソコンの使い方を知らない奴がいるのにはびっくりするな。
841iPhone774G:2010/09/25(土) 17:28:05 ID:fXOgycRBP
若者って30代〜40代の事を言っているのか?
842iPhone774G:2010/09/25(土) 18:35:27 ID:Y6Aid6GAP
>>840
今ってパソコンを授業で教わったりするんじゃないの?
小学校ではそう見たいだけどw
843iPhone774G:2010/09/25(土) 19:00:40 ID:6EC6+XEy0
>>842
高校でも情報の授業でやるけど、ファイルの保存もろくにできないやつが多い
844iPhone774G:2010/09/25(土) 19:29:32 ID:nAqx1l2KP
今時そんな奴いるのか?
猿でも出来るだろ。
845iPhone774G:2010/09/25(土) 19:30:47 ID:oPGKHoFKi
>>844
マジレスすると猿では無理
846iPhone774G:2010/09/25(土) 21:25:13 ID:d0bkRB8G0
559 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 21:12:44 ID:8Ngz+gE40 [2/2]
orz…

iPhone厨がランキングコピペしまくったせいでiPhone全鯖規制(\.panda-world.ne.jp規制)再開
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285413579/




はいはいはいはいはいあっさりと全鯖規制復活。
もう解除は金輪際ないんじゃね?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
847iPhone774G:2010/09/25(土) 21:38:06 ID:Y6Aid6GAP
P2使うだろJK
848iPhone774G:2010/09/25(土) 21:44:13 ID:U7PVE0YF0
相変わらず信者きめえな
849iPhone774G:2010/09/25(土) 22:13:30 ID:30+GpuCE0
新型touchとiPhone4はどっちがビデオきれいに撮れるの?
850iPhone774G:2010/09/25(土) 22:14:57 ID:soQBX79y0
>>849
iPhone4
touchはカメラの画像がかなり低い
851iPhone774G:2010/09/25(土) 22:15:27 ID:dd6Fj99s0
>>849
iPhone4。カメラの性能は段違い。
852iPhone774G:2010/09/25(土) 22:23:33 ID:30+GpuCE0
>>850851
ありがとう。iphoneに変えようかと考えてたら新型でたから迷ってた。
ビデオは同じだけど静止画がかなり差があるみたいね・・・
853iPhone774G:2010/09/25(土) 22:47:45 ID:soQBX79y0
>>852
センサー自体が劣化版らしいからビデオも劣ると思うよ。
854iPhone774G:2010/09/25(土) 23:00:49 ID:dd6Fj99s0
>>852
iPhone4のカメラは裏面照射型CMOSと言うデジカメの中でも新型の素子を使っているので、暗所に強くかなり高性能らしい。

確かに暗い所に強い。特に動画はかなりのレベル。

静止画は記録画素数から全く比較にならないぐらい差がある。デジカメ的に使うならiPhone4一択だと思うよ。HDR機能もあるし。
855iPhone774G:2010/09/25(土) 23:09:06 ID:fmVPdtSj0
touchは差別化とはいえこれはひどいみたいなレベルのカメラだったな…。
856iPhone774G:2010/09/25(土) 23:32:49 ID:yLmD6spQ0
アップルストアに在庫あったら、即MNPして持ち帰れるの?
それとも予約というのは必須で、MNPにも日にちかかるのかな
857iPhone774G:2010/09/25(土) 23:34:52 ID:soQBX79y0
>>856
すぐに手に入るよ
MNPもその場で出来る
858iPhone774G:2010/09/26(日) 00:05:29 ID:OiHEmxu80
電波電波いってるやつは自分が電波だってことに気づいてない
859iPhone774G:2010/09/26(日) 00:19:19 ID:K5zJtvIV0
誰がうまいこと言えと言った?
860iPhone774G:2010/09/26(日) 00:33:53 ID:zD1g+yb40
ガラケーでネットしないけど、
iphoneにしたらネットしたいなって思ってます。

でも、二台持ちすることになるし
なかなか踏み出せません。

とりあえず新型のタッチを買って、
1年か2年使ってみて
どうしてもネットがしたくなったら
iphone4の後継機を購入しようと考えているのですが
はじめからiphone4にしとけばよかったと後悔するパターンでしょうか?
861iPhone774G:2010/09/26(日) 00:44:53 ID:I9xuudEF0
>>860
Touchで満足できなくなったらiPhone買えばいいんじゃね?
余ったTouchは友達に安く売ればよし
862iPhone774G:2010/09/26(日) 00:45:54 ID:r+2AuPY20
いままで携帯でネットしていなかったならiPhone買い足しで確実に維持費は増えるだろうし、
それが気になるなら、タッチで様子を見るのもそれはそれで有りだと思うけど。
863860:2010/09/26(日) 00:51:35 ID:zD1g+yb40
自宅と職場(半自営)をwifiに対応させれば、
長期間いるのはその両方だからなんとかなりそうな気がします。

実際、これ書いてて
両方ともPCがあるんで、必要ないような気もしてきました・・・。
864iPhone774G:2010/09/26(日) 00:55:24 ID:u/txw+ZL0
普通にというかそれなりに通話(かける方)するような人は
2台持ちは悪くないと思うけど、なんでそんなにiPhone1台派って執着するの?

電話かける相手が(ホワイト権力外で)いない、ワン切り思考の駄目人間、
以外なら、コスト的には2台持ちでプランしっかり自分に合わせて選べば変わらないというかむしろ安くなることもある気がするんだけど。

かける人で無料通話がないホワイトをあまり理解しないでiPhone1台にして、気づいたら以前の倍以上かかってた、っていう人結構いるよ。

もちろんiPhone4自体が楽しいから別にいいか!ってなってる人が多いから、
あまり話題にならないけど
865iPhone774G:2010/09/26(日) 00:58:53 ID:6uFoqg7GP
>>863
モバイルでのアプリはPCあっても便利だけどね。
PCとの連携もできるし。
PCあるからiPhoneいらないってわけじゃないよ、
むしろPC持ってないと制限があるのがiPhoneなんだし。
866iPhone774G:2010/09/26(日) 01:00:37 ID:zD1g+yb40
>>864
iphoneかってドコモと二台持ちしたら

家族→ドコモ
仕事→SB

で、通話料があらから無料でかけられそうです。
867860:2010/09/26(日) 01:03:44 ID:zD1g+yb40
月6000円程度だし、
あまり悩むのもあれなんで
早いうちにiphone買うようにします。

タッチかったら、ずっと
もしもiphoneだったら・・・ってのが
よぎりそうなので。
タッチがiphoneに優ってるのは
ランニングコストだけだと思うし。
868iPhone774G:2010/09/26(日) 01:06:42 ID:JTL6NdAC0
>>867
多分それで幸せになれるよ。
ネットとの親和性に驚く筈。
869iPhone774G:2010/09/26(日) 01:29:59 ID:I9xuudEF0
幸せか
同期したらエロ画像もいっしょに同期されちまってエライ目にあったなww
870iPhone774G:2010/09/26(日) 01:41:35 ID:27FtNGhO0
たかだか数千円程度で、2台持ち1台持ちのコストがどうとか、タッチとどっちが〜とか言ってるやつが多いから一応言っておく。
Webだけならともかく、アプリいろいろ遊びたい!
ってことで期待してても、無料で、「使えるアプリ」はけっこう限られることは知っておいて損はない。
巷で言われてる、膨大な無料アプリ!ってのも嘘ではないけど、
実際自分が必要なものの中で、無料区域でどれだけ見つけられるか、
人によって、結局散財することになるよ
871iPhone774G:2010/09/26(日) 01:45:17 ID:OFMd9WVX0
>>870
DLしたアプリが3G必須だとかになると
結局選択肢はバリューのiPhone一本になるしな。
それに他社2回線持ちでiPhoneを標準プライスプランで
最低限で維持する位ならtouchで十分な気がする。
872iPhone774G:2010/09/26(日) 01:46:14 ID:JTL6NdAC0
>>870
イミフ。
使ってみて機能を追加したかったら有料アプリを探してみれば良い訳で。

最初からアプリの機能が必要、なんて事は無い筈。それこそ人それぞれ。

そんな断りは要らないと思う。
873iPhone774G:2010/09/26(日) 02:30:31 ID:rG1Z/5HsP
>>860
90%の確率で後悔してiPhone買う事になるから、その軍資金をiPhoneに投入した方が断然良いですよ
ネットに繋がっていないiPodタッチなんて、iPodナノと同じだよ
874iPhone774G:2010/09/26(日) 02:34:27 ID:rG1Z/5HsP
>>864
通話の為に基本料金を倍払う事自体が無駄
どーーしても必要な人以外は一台で十分
875iPhone774G:2010/09/26(日) 05:58:18 ID:o0K5z+Uq0
>>874
ソフバンの電波があまりにひどいからね
二台持ちも仕方ないでしょ
ビルに入った途端に圏外、建物の影で圏外
なんだかよくわからないけど圏外
これでどうしろというのよ、、、
876iPhone774G:2010/09/26(日) 05:59:26 ID:JTL6NdAC0
>>875
誇大広告乙
877iPhone774G:2010/09/26(日) 06:24:50 ID:dLQq2xhb0
>>875
それが現実だもんな
878iPhone774G:2010/09/26(日) 09:11:04 ID:Pbupg3br0
MNPでiPhone一台で良い。
必要なら+新規
ロスが少ないやり方
879iPhone774G:2010/09/26(日) 10:36:28 ID:QlMV78y50
iPhone 4はガラパゴスケータイの進化と一緒。革新的でもなんでもなかった16の変化
http://news.livedoor.com/article/detail/4817450/

iPhone4は型遅れではなく、時代遅れなんだよね。




Androidがモバイル市場を制する10の理由 - ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/1005/14/news011.html

1. 流れが変わりつつある

2. キャリアの疑念も晴れた

3. 消費者はAndroidを受け入れつつある

4. Googleがバックに付いている

5. 数の力

Androidプラットフォームは複数のデバイスに搭載され、複数のキャリアのネットワークで動くので、iPhone OSのように
キャリア1社だけに対応したプラットフォームよりも早く市場シェアを拡大できる

6. アプリも増えている

7. iPhoneへの熱狂は収まる

 iPhoneはベストセラーデバイスであり、尊敬と称賛を集めているのもうなずける。
しかし新しいバージョンが出てくるたびに、かつて消費者と企業顧客をとりこにした「あっと言わせる要素」は減っている。

8. 業界がAppleに反発

 Appleが強力になり優位に立つことを、モバイル業界は望んでいない。

9. 端末ベンダーの支持も増える

 ベンダーはおびえている。今の市場でiPhoneがデファクトスタンダードになっていることに気づき、
Appleに締め出されたくないと思っている。
そのため、各社はAndroidプラットフォームに飛びついている。
それは賢明だ。Appleを「次世代」プラットフォームを提供する唯一の企業にさせておく理由はない。
これはGoogleにとって朗報だ。端末を提供するベンダーが増えるほど、GoogleはAndroidを多く市場に送り込める。
キャリアがAndroid携帯の取り扱いを増やすほど、彼らの同プラットフォームの成功への関心は高まる。

10. Googleにはプランがある
880iPhone774G:2010/09/26(日) 10:41:11 ID:Y8p70LOX0

アメリカだとAndroidって
1台買えばもう1台タダで貰えるキャンペーン中なんだよね

だから、「販売数」が伸びてる
881iPhone774G:2010/09/26(日) 10:45:32 ID:DB6svVBP0
>>878
2年後新iPhone買うとき、機種変より新規のほうが月月割りの分遙かにコストは抑えられるよね。でもその度に番号変わりましたーって仕事でやると結構信用落ちるよ。docomo回線を軸にして、iPhoneを予備回線としておくのが結果的にロスがない。
iPhoneはガラケー見たく簡単にバッテリー交換できず、2年以上使用となると一気に維持コスト上がるよ。なので普通に考えて2年で買い換え。
そう考えるとランニングコストとしては、少し長い目でみるとほぼ変わらないように思うし、むしろiPhone(SB)のデメリットをほぼカバーできる。
882iPhone774G:2010/09/26(日) 10:45:56 ID:NBwSfToE0
それに加え、色々なイベントに出席するだけでAndroidが無料で手に入る。
883iPhone774G:2010/09/26(日) 10:47:38 ID:pb3gKSnT0

ジャストシステムが、ATOK for Android版について発表。11月にトライアル版を公開予定。 | Xperia INDEX
http://xperia.lunarians.net/android/1481.htm
884iPhone774G:2010/09/26(日) 10:47:47 ID:r59wl0NZ0
>>878

MNP1台で通話も大事なら日本通信にしておきましょう。
SBの回線はマジ後悔する。

docomoのガラケー→SBのiPhone3GS→日本通信のiPhone4とMNPした俺からのアドバイス。
都内在住だけど、docomo→SBの電波状況の悪化(特に屋内での圏外の多さ/通話品質の低下)は酷かった。
885iPhone774G:2010/09/26(日) 11:03:42 ID:KAJgSuPb0
せめて2年以上使ったらバッテリー無償交換とかするべきだと思うんだけど
886iPhone774G:2010/09/26(日) 11:06:50 ID:b4q19gm7P
>>885
そうしよう。
ただし端末価格はプラス一万な。
887881:2010/09/26(日) 11:10:45 ID:JneGXptQ0
加えて、iPhoneだけじゃないけど2年縛りってその対象月に解約しないと無駄に違約金が発生するから、ちょうど2年後に解約〜新規ってのが理想。
でもそのタイミングで買うのが困難な場合も存在する。モデルチェンジ直前だったりその他いろいろ。そんな場合メインで使ってると悲惨だよ。

サブがiphoneという場合は、2年でとりあえず解約してタイミング待ち、ってことが楽にできる。

iPhone4をメイン、もしくは1台持ちはどう考えても推奨できない。
2台持つこと自体がめんどくさい、ってのは理解できるけど。
888iPhone774G:2010/09/26(日) 11:12:05 ID:/xq5zPpQ0
>>885
>せめて2年以上使ったらバッテリー無償交換とかするべき
バッテリー無償交換してもらったら即、機種変。ウマーだなw
889iPhone774G:2010/09/26(日) 11:13:50 ID:Pbupg3br0
>>887
自分で交換捨て場良いだろ。
二年も使えば
ギャランティーも関係無いし。
890iPhone774G:2010/09/26(日) 11:13:51 ID:F+jee1WM0
俺もiPhone買うかな
891iPhone774G:2010/09/26(日) 11:18:06 ID:/bKiijkB0
>>889
日本語で
892iPhone774G:2010/09/26(日) 11:20:05 ID:Pbupg3br0
>>891
電池は自分で交換しろ
二年使ったiPhoneは
ギャランティーも切れてるんだから
893iPhone774G:2010/09/26(日) 11:22:33 ID:+LAJMtXk0
今はガラケーで毎月2千円ちょいの支払い。年間2.5万の維持費。
iPhoneは端末代を除けば4千円弱〜。年間5万弱の維持費。
う〜ん・・・。
年収600万以上あればともかく、300万ちょいだから、そんなに携帯に使うのがためらわれる。
家ネットの分も含めると通信代で毎月1万弱になっちゃう。
携帯代に毎月5千円とかも普通って感覚の人ばかりだけど
なかなか思い切れずに、ずっとtouch使ってます。

894884:2010/09/26(日) 11:25:57 ID:r59wl0NZ0
>>887
>iPhone4をメイン、もしくは1台持ちはどう考えても推奨できない。

>>884が推奨できない理由はSBの電波の問題?

だったら日本通信iPhoneの一台持ちでOKだと思う。
あくまで個人の経験だが。

895iPhone774G:2010/09/26(日) 11:27:33 ID:+LAJMtXk0
touchにいろいろアプリや動画入れて楽しく使ってるけど
初代touchは非対応のアプリも増えてきちゃった。
iPhoneデビューを夢見てずっと先輩ユーザー達のブログ見たりしてるけど
リア充な人ばっかだから非リア充の自分には
無用の長物じゃない?と思えてしまう。
情報ばっか集めて頭でっかちになってるな。これ。
迷わず行けよ。行けば分かるさ!なんだけどなぁ。
896iPhone774G:2010/09/26(日) 11:29:33 ID:o0K5z+Uq0
>>885
二年使ったあとだとバッテリー交換なんかせずに解約する人の方が多いんじゃね?
電波があまりにひどいから
この二年でちっとも改善していないし
897iPhone774G:2010/09/26(日) 11:31:15 ID:ZeUA2Oe+0
>>893
その4千円弱〜ってWebオンリーってことだよね。
iPhoneから電話をかけないならそれくらいだろうけど、かけるならかけた分かかるよ。ホワイト規定内なら無料だけど、そんなに都合良く世の中SBだらけじゃないしな。
898iPhone774G:2010/09/26(日) 11:33:49 ID:bl1bCN6Y0
ソフトバンクが最大のネック
899iPhone774G:2010/09/26(日) 11:51:15 ID:Yu1ulder0
>>881
機種変でも月々割りつくはずだよ。

>>887
機種変ならいつやっても違約金つかないよ確か。
900iPhone774G:2010/09/26(日) 11:53:41 ID:6uFoqg7GP
>>887
iPhone→iPhoneの機種変は違約金かからない。
その辺はSBもわかってる。
901iPhone774G:2010/09/26(日) 11:59:36 ID:KFQNVU830
機種変って月々割付くの?
902iPhone774G:2010/09/26(日) 12:02:16 ID:6uFoqg7GP
>>901
新しく買った方の機種にはちゃんと月々割がつく。
旧機種の方の月々割はなくなる。
903iPhone774G:2010/09/26(日) 12:13:28 ID:Pbupg3br0
>>902
結局同じなんだよね。支払う金額は。
904iPhone774G:2010/09/26(日) 12:17:53 ID:6uFoqg7GP
>>903
毎年新機種に買い換えたい人もいるだろうからね。
コストパフォーマンス重視の場合は2年たってから機種変すれば端末代タダだし。
いつ買ってもいいようにできてる。
905iPhone774G:2010/09/26(日) 12:19:57 ID:+Hh8tNUJ0
>>881
>iPhoneはガラケー見たく簡単にバッテリー交換できず、2年以上使用となると一気に維持コスト上がるよ。

2年以上使用するんだったら、7800円でバッテリー含めて丸ごと新品同様に交換してもらえるから
むしろお得なんじゃないのかな…?
906iPhone774G:2010/09/26(日) 12:21:14 ID:I9xuudEF0
>>904
毎年買いたい奴は一括で買えよといいたい
毎年分割で買いたいから3つ目の割賦も許可しろってどこのバカがツイッターで言ったんだろう
907iPhone774G:2010/09/26(日) 12:22:06 ID:I9xuudEF0
>>905
そう、途中で交換すれば新品がゲットできる
908iPhone774G:2010/09/26(日) 12:23:52 ID:Yu1ulder0
むしろ機種変でつないでいくほうが違約金つかない分融通がきく。
2年で解約してタイミング見るとか面倒なことする必要なし。
909iPhone774G:2010/09/26(日) 12:31:47 ID:g6jCxuSq0
端末代、保証込みで2年間使った場合

Xperia 213,696円

iPhone 144,720円

差額 68,976円
910iPhone774G:2010/09/26(日) 13:01:51 ID:6s2iKSXLP
>>895
自分の生活において月々5000円の価値があるかどうかは、自分にしか決められないね。確かに年収が高ければそのハードルはかなり低いが、よっぽどの資産家でも無い限りハードルがある事には変わりないよ。
毎日煙草一箱買うのに価値を見出だす人もいるし(月々9000円位?)毎日缶コーヒーを飲むのが習慣という人もいる(月々4000円弱か)。毎日の晩酌が無いとやっていけないという人もいる(月々少なくとも5000円以上かな)。
俺は、iPhoneで何処でもネットに繋げられるという利便性、普通に使う分には制限を気にせず使えるという気安さは、5000円の価値があると考えている。幸い活動範囲はほぼ圏内という恵まれた環境ではあるけどね。
911iPhone774G:2010/09/26(日) 13:10:33 ID:unCVXlwg0
どこかで聞いたんですが使用者登録ってなにか違うのでしょうか?
ハートフレンドで障害手帳を持ってる母親に買ってあげようかと思ってるんだけど、契約は自分が持とうかと思ってるんですが。
ただ、母親が使いこなせかったらもったいないので私が使おうかと思ってるんですけど。
「契約者」と「使用者」でどう違うんでしょうか?
912iPhone774G:2010/09/26(日) 13:12:25 ID:r59wl0NZ0
>>911
その質問はここで聞くよりも、ソフトバンクに直接聞いたほうが良いんじゃないだろうか?
913iPhone774G:2010/09/26(日) 13:25:13 ID:t59eljD/O
MNPでドコモに行ったら解約金他で13000くらい発生するって言われた。


毎月使用料を2000くらいまで落としても
解約金かからない月(来年8月)まで持つべきかなあ


迷う…
914iPhone774G:2010/09/26(日) 13:31:14 ID:nqUJsyW20
>>913
解約金他で13000円

毎月2000円×11ヵ月=22000円
+乗り換え割引が適用されない

どっちが得かはバカでも分かる
915iPhone774G:2010/09/26(日) 13:32:50 ID:YDHRFUdy0
>>913
2in1契約して片方をMNPすればいいじゃん
2台餅になるけどドコモは来年8月まで持つ
今からでは解約金と月々の料金(最安に変更する)がほぼ同じでしょ
そうすればソフバン側でのりかえ割引使えるし、ただとも券すぐ調達すれば
10か月は980円割引になるから、トータルではお得でしょ

最終的に番号変えたくないのであれば上記は参考にならんけど
どちらにしてもただともは10月11日までだから換えるなら急いだほうが良いと思う
916iPhone774G:2010/09/26(日) 13:37:23 ID:nqUJsyW20
解約と最安プランでの寝かせがほぼ同じなら二台持ちの必要ねぇだろ
917iPhone774G:2010/09/26(日) 13:43:45 ID:Pbupg3br0
>>913
MNPでiPhoneにしろ。
そんな違約金位すぐもと取るから
918iPhone774G:2010/09/26(日) 13:51:36 ID:mMT4Rj280
>>913
来年の8月ったらすでにSIMアンロックが始まってて状況は今と
まったく違っている可能性が高い。iPhone以外の魅力的な
端末が出ているかもしれないし、iPhoneをドコモで使うのに
必要になるSIMロックフリーなiPhoneが安価かつ気軽に入手できるように
なっている可能性も高い。
それに8月といえばちょうどiPhone5が発売されて落ち着き始めている
頃だし、そういう意味でもとても都合がいい時期だろう。
来年の8月まで待たされる、という考えではなく、ちょうどよい
タイミングである8月まで待つ理由が都合良くできた、と
考えたら?
919iPhone774G:2010/09/26(日) 13:54:39 ID:Pbupg3br0
>>918
何か2年位前にも同じ話聞いたなあ?
一年も待つのかよ。バカか?
920iPhone774G:2010/09/26(日) 14:05:30 ID:I9xuudEF0
さっさと乗り換えした方が安くつく
921iPhone774G:2010/09/26(日) 14:09:35 ID:g6jCxuSq0
>>918
iPhoneは当分SIMフリーにはならんよ
922iPhone774G:2010/09/26(日) 14:10:58 ID:Pbupg3br0
>>921
日本国内ではね。
923iPhone774G:2010/09/26(日) 14:17:59 ID:nqUJsyW20
>>918
待つじゃなく二台持つだぞ
924iPhone774G:2010/09/26(日) 14:37:54 ID:IL0ut6Pq0
iPad人気に陰り 「値段高い」「今の端末で十分」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100926-00000000-jct-sci
925iPhone774G:2010/09/26(日) 14:46:13 ID:Pbupg3br0
>>924
iPhoneの初期よりダッシュは凄いし。
これから二段目ロケットだよ
926iPhone774G:2010/09/26(日) 15:23:04 ID:rG1Z/5HsP
>>893
まず家のネット代を見直せw
iPhoneで3700円、家ネット3500円
一マンも行かんだろJK
927iPhone774G:2010/09/26(日) 15:35:21 ID:rG1Z/5HsP
>>918
ドコモが他社ではまともに使えないアンロック端末を売るってやつかw
928iPhone774G:2010/09/26(日) 15:41:19 ID:rG1Z/5HsP
>>921
もうシムフリが流通してるし、SBがロック外す必要も無くなったからね
あとは値段の問題だね
SBなら32Gが約10000円
シムフリなら100000円

929iPhone774G:2010/09/26(日) 16:18:05 ID:WpY14zh80
>>928

>シムフリなら100000円

おいおい、情報古くありませんか?
国内通販ですら、早くも八万円切るような勢いで値段下がって来てますよ。
シムフリiPhoneが高いなんて、もはや幻想です、はい。
930iPhone774G:2010/09/26(日) 16:43:29 ID:9OZH3XnN0
android メモアプリ
でググったらATOKばっかりで困ったでござる。

お知らせ便利メモ v1.0.2 Android用アプリケーション | ツール
http://jp.androlib.com/android.application.com-nttdocomo-android-handyalarmmemo-AqiB.aspx

メモには日時・場所を指定することができ、指定した日時・場所に近づいたときにアラームを鳴らすことができます。
その他の機能:
・メモをメールで送信して家族や友人と共有
・メモの表示切替(リスト・カレンダー・マップ)
・ウィジェットで直近の予定(アラーム付)を確認
・登録した場所でのマナーモードやWi-Fi設定の切替
・カメラビューで目的地までの距離と方角を確認

docomo XPERIA, HT-03A対応


http://androider.jp/wp-content/uploads/appli_images/twand001946.jpg

無料で、しかもかなり使い勝手いいぞ。
931913:2010/09/26(日) 16:49:08 ID:t59eljD/O
MNPにします
皆さんありがとう
予約前からここでは大変お世話になりました


スイカチャージが600円ばかし残ってるけど諦めますw
932iPhone774G:2010/09/26(日) 16:50:44 ID:YDHRFUdy0
>>931
オイオイッ、電子マネーはそのまま使えるしチャージもできるぞ
残高照会とかはできないと思うが
933iPhone774G:2010/09/26(日) 17:13:25 ID:MmuftDFS0
アイフォンは金持ちの象徴j(´・ω・`)
934iPhone774G:2010/09/26(日) 17:14:30 ID:YDHRFUdy0
>>933
つっ、釣られないぞ
935iPhone774G:2010/09/26(日) 17:37:15 ID:43IiYUc60
けっこうボンビーでも携帯には金かけてる傾向にあるんじゃね?
つうか俺はボンビーだけど、
相変わらずiPhone持ってる人を指をくわえ羨望の眼差しで見てるw
936iPhone774G:2010/09/26(日) 17:50:35 ID:wDTbsQFR0
>>884
どうやってフリーのiphone手に入れたのよ・・・
手に入っても修理を日本で出すとロックかかったものが帰ってくるんだろ?
937iPhone774G:2010/09/26(日) 17:51:42 ID:+npXOeWcP
>>936
それガセ
938iPhone774G:2010/09/26(日) 18:21:06 ID:Pbupg3br0
>>935
今持ってる携帯をiPhoneに置き換えるだけだろ。
貧乏とか関係ないから。
939iPhone774G:2010/09/26(日) 18:21:26 ID:b02XlCRR0
俺のiPhoneはtwitter専用機と化してるな
940iPhone774G:2010/09/26(日) 18:28:57 ID:QV7f99VP0
でも、それならそれで有意義だと思うぜ

中には流行で買って、タッチアプローチのアプリやなんやで2ヶ月くらい楽しんでたんだけど時間とともに飽きてきて、で?っていうやつ案外多いと思う
941iPhone774G:2010/09/26(日) 18:59:54 ID:MmuftDFS0
アイフォンは成功者の証
942iPhone774G:2010/09/26(日) 19:00:06 ID:Pbupg3br0
>>940
そんでも電話だから使うよ
943iPhone774G:2010/09/26(日) 19:02:01 ID:JTL6NdAC0
>>940
頭悪い語りw
944iPhone774G:2010/09/26(日) 19:19:47 ID:xZAVErad0
老人用の携帯ってあるでしょ。ドコモのらくらくホンとか
あれよりもiPhoneのほうが簡単でしょ。
真ん中のボタン押して、左端の電話ボタン押すだけだから。
どうせ老人なんて通話くらいしかできないんだし
945iPhone774G:2010/09/26(日) 19:35:13 ID:YcIcXg200
【モバイル】AppleがHTCを懸念するべき10の理由 [09/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285473702/

アホン信者終了のお知らせ
946iPhone774G:2010/09/26(日) 19:42:59 ID:0z7Ai7hL0
iPhone買ったらブログしたいんだけど、できるかな??
947iPhone774G:2010/09/26(日) 19:44:10 ID:cVXi5Vi+0
死ぬ程出来るよ
948iPhone774G:2010/09/26(日) 19:44:43 ID:Pbupg3br0
949iPhone774G:2010/09/26(日) 19:45:56 ID:J/Z0cBI70
>>946
Safariからだと画像がアップできない
利用するブログに対応したアプリが出ているかチェック
950iPhone774G:2010/09/26(日) 19:53:53 ID:0z7Ai7hL0
そうなんだ(。-_-。)ありがとう。
実は明日届く予定なんだ!!

基本的にiPhoneで更新していきたいんだけど、いいアプリとかサイトあるかな??

これはスレチかな??

だったらすいません
951iPhone774G:2010/09/26(日) 19:55:10 ID:sNqVso1Y0
>>950
窓から捨てます
952iPhone774G:2010/09/26(日) 19:56:37 ID:J/Z0cBI70
>>950
アメブロとか。アプリも出てる。
953iPhone774G:2010/09/26(日) 20:15:33 ID:HXxyk5bq0
>>950
基本、メールで投稿ならは
954iPhone774G:2010/09/26(日) 20:17:20 ID:HXxyk5bq0
>>950
すまん、途中で送信しちゃった。
メールで投稿できるからどこでもOKだよ。
955iPhone774G:2010/09/26(日) 20:43:12 ID:6uFoqg7GP
>>950
大手のブログはたいてい専用アプリ出てる。
956iPhone774G:2010/09/26(日) 21:22:33 ID:Pbupg3br0
>>950
明日楽しみだね。
957iPhone774G:2010/09/26(日) 21:29:56 ID:X0EDziQI0
今日手に入れました!
ここでは大変お世話になりました。
958iPhone774G:2010/09/26(日) 21:31:39 ID:Pbupg3br0
>>957
おめでとう!
959iPhone774G:2010/09/26(日) 21:31:46 ID:JTL6NdAC0
>>957
オメ。初見の感想をどーぞ。
960iPhone774G:2010/09/26(日) 21:44:04 ID:rj7dFaub0
以前は回答ありがとうございました
今日ヨドバシで予約してきた。
一括で支払えば5%もらえるみたいで・・・
みなさんはアップルケア入っているのでしょうか?
1週間前後で入荷しますっていわれたけど
実際は3日とかではいったりするのかな〜

あとWホワイトとオプションパック 強制でした。
ヨドバシ宇都宮
961iPhone774G:2010/09/26(日) 21:53:00 ID:HXxyk5bq0
>>960
他にMNP特典とか、キャッシュバック特典とか何も無く、強制なら酷いね。

俺はアップルケアには入ってないよ。
962iPhone774G:2010/09/26(日) 21:56:29 ID:IfdHAaz+0
オンラインで購入したらどのくらいの期間かかる?

近くの店に在庫なかったら予約かオンライン速いほうで
注文しようと思いまして。
963iPhone774G:2010/09/26(日) 21:58:21 ID:dzni61hS0
地方の田舎もんですが、ソフバンショップで1週間かかると言われたけど
実際は4日くらいで電話きました。

964iPhone774G:2010/09/26(日) 22:11:44 ID:rj7dFaub0
>>961
MNPじゃないです。
新規でドコモと2台持ちの予定です。
キャッシュバック特典?ってなんでしょうか。
しつこく Wホワイト外せないのですか? オプションパックいらないです
って行っても外せませんでした。
利用開始したらご自身で解除してもかまわないので
最初だけお願いしますってってことでした。
965iPhone774G:2010/09/26(日) 22:11:52 ID:+u5DIP7v0
都内のソフトバンクショップで予約してからもう16日経つのですが、なんの連絡もありません。
周りのユーザーに聞いても最高2週間だったというのですが、ソフトバンクに問い合わせた方がいいのでしょうか?
1〜2週間で手に入ると思ってたからわくわく感が覚め、もういらないかな・・・とまで思ってきた…
966iPhone774G:2010/09/26(日) 22:15:30 ID:2W43gQFx0
>>965
AppleStoreか、都内ドスパラなら在庫あるんじゃない?
ドスパラならCBとかもあった気がするし
967iPhone774G:2010/09/26(日) 22:17:09 ID:YDHRFUdy0
>>965
周りに聞いてその状況ならここで聞く前に店に電話でしょ
それを例えるなら
田舎の車が通らない歩道橋で信号が青になるのを待ってるようなもんじゃない
968iPhone774G:2010/09/26(日) 22:17:56 ID:YDHRFUdy0
>>967
あっ、歩道橋じゃなくて横断歩道
969iPhone774G:2010/09/26(日) 22:23:49 ID:xZAVErad0
iPhoneの予約に行ったのですがソフトバンクショップの店員が無言のまま、
パケットフラットにしようとするので静止してforスマートフォンにしてもらいました
なんでフラットに入れようとするんですかね?そのままバッくれてしまおうかな
970iPhone774G:2010/09/26(日) 22:24:24 ID:UCUcoN3W0
>>965
いらないなら解約の電話しろ。いるなら電話して状況を聞け。
971iPhone774G:2010/09/26(日) 22:29:06 ID:cu33Jc4J0
>>969
すぐ上限行くからじゃね?
972iPhone774G:2010/09/26(日) 22:39:30 ID:mMT4Rj280
>>969
1円でも多く客から金を確実に安定して毟り取るには
フラットの方が都合がいいからでしょ。
お客の都合じゃなくて、ソフバンの都合が。
973Google Music:2010/09/26(日) 23:09:21 ID:KyIggChG0

中国の Google Music ってすごい、、、
膨大な楽曲、なんでもあり!さすが中国、、、
これって日本で使える!?

http://freegmusic.blogspot.com/
974iPhone774G:2010/09/26(日) 23:11:34 ID:4hloCfZA0
宣伝乙
975iPhone774G:2010/09/26(日) 23:18:24 ID:FEtxZ7Ln0
孫社長のこと、大好きになるよ。
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
976iPhone774G:2010/09/26(日) 23:32:13 ID:JneGXptQ0
宣伝乙
977iPhone774G:2010/09/26(日) 23:37:12 ID:EygPn23H0
rw
978iPhone774G:2010/09/26(日) 23:51:50 ID:XLd+R+LU0
【国際】中国船船長へSIMロックフリーiPhoneなどの贈呈が
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1277724585/
979iPhone774G:2010/09/27(月) 00:15:03 ID:wfnO0zf50
ショップに騙されると困るので、
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/

このプランで
割引オプションなしで契約すれば大丈夫ですか?

通話は無料のSB同士でしか使いません。
980iPhone774G:2010/09/27(月) 00:19:05 ID:zaXL81SO0
はい
981iPhone774G:2010/09/27(月) 00:56:47 ID:bMwcChYm0
>>969
一回でも3G通信したら上限行くから一般人はフラットの方が安いよ?
スマフォの方が安くなるのはWiFi接続のみで使用した場合のみ。
982iPhone774G:2010/09/27(月) 01:02:50 ID:jB4E1bP+0
>>879-
なんでAndroid信者ってそんなに必死なの?
983iPhone774G:2010/09/27(月) 01:27:25 ID:Fzsq0w74P
>>969
マジレスすると、フラットを使ったバリューが一番安いから
forスマホにしたなら、あなた大失敗だね
984iPhone774G:2010/09/27(月) 01:29:45 ID:Fzsq0w74P
>>982
iPhoneが利用しているキャリアで売ってないからでしょw
985iPhone774G:2010/09/27(月) 01:43:08 ID:MaG824TH0
>>983
だまされやすいひと

っていわれない?
986iPhone774G:2010/09/27(月) 01:50:53 ID:v0kkoQrm0
でもパケットフラットじゃないと月々割下がるし、
制限だらけで折角のiPhoneを活用できないんじゃ?
BBモバイルポイントも無料で使えないし。
987iPhone774G:2010/09/27(月) 02:19:38 ID:N+iJZ6Ix0
ところでここの人たちは
アップルケアは入っているのでしょうか?
988iPhone774G:2010/09/27(月) 03:55:05 ID:t7hvQ6or0
>>987
入ってない。どうせ来年iPhone 5買うし。
1年間は標準の保証がついてる。
もし長く使うとしてバッテリー交換してもらったと
しても2000円しか得じゃない。その時実費払うよ。
989iPhone774G:2010/09/27(月) 04:26:26 ID:l3JojE8S0
>>969
MMSでメールするぐらいのことでも3G回線使うなら
基本的にはforスマートフォンだと高くつきますよ

>>987
入ってます
時々Appleに問合せするんですけど
1年経つと有料になるらしいんですよね、質問
あとケーブルとかの故障にも対応してくれます
自分の使い方が悪いのかも知れませんが
ケーブルがあっさり壊れるのでこれは特にありがたいです
990iPhone774G:2010/09/27(月) 06:55:25 ID:DByMHkPd0
iPhoneは二台持ちにしとけよ
991iPhone774G:2010/09/27(月) 07:21:37 ID:JawIw+Ml0
>>987
アップルケア?
入ってないですよ
あれはお金ドブに捨てるようなものです
992iPhone774G:2010/09/27(月) 08:37:26 ID:2STDD4SJ0
【モバイル】ドコモからモバイルWi-Fiルーター『BF-01B』登場、大容量バッテリと共に使えばさらに便利に [09/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285503211/
993iPhone774G:2010/09/27(月) 08:44:42 ID:Fzsq0w74P
ウイルスが仕込まれてるルーターか
994iPhone774G:2010/09/27(月) 09:16:23 ID:5weUBPFvP
Appleケア入る人って何に期待して入るのか?
あんなん入らなくても二年楽勝で持ちましたw
金の無駄だとよく解る。
995iPhone774G:2010/09/27(月) 09:37:50 ID:t7hvQ6or0
発売から1年以上たって、電話で質問とかするかな?
使い始めのころなら分かるが。

ケーブルは確かに3GS付属のは阿呆みたいに壊れ易い。
が、4以降のものは対策されていると思う。

安心を求める金持ち以外は、アップルケアは損が多いかと。
996iPhone774G:2010/09/27(月) 10:45:56 ID:Fzsq0w74P
わしは、Appleケアに入る金を新機種の軍資金にしたけどな
997iPhone774G:2010/09/27(月) 10:48:19 ID:ZTbWeqmQ0
>>661
998iPhone774G:2010/09/27(月) 10:49:14 ID:ZTbWeqmQ0
999iPhone774G:2010/09/27(月) 10:50:02 ID:ZTbWeqmQ0
1000iPhone774G:2010/09/27(月) 10:50:22 ID:hg0PIaVB0
1000ならアムウェイホン信者終了
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/