中国人「ソニー製品の95%は中国製だからソニーのボイコットは辞めようぜ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s

2010年9月24日、尖閣諸島沖での衝突事件を受け日本製品をボイコットする動きが広がりを見せる中、
中国の呉建民(ウー・ジエンミン)元駐仏大使(71)が「例えばソニー製品の95%は中国製。
ボイコットは自分たちの首を絞めるだけ」と冷静に考えるよう呼び掛けた。人民日報海外版が伝えた。

呉氏はまず、昨今の中国人の心理状態について「他人の評価を気にし過ぎている」と指摘。
「少しでも褒められると大喜びするが、少しでもけなされると必要以上に落ち込む。自信の
なさの表れだ」とし、「褒められてもすぐに有頂天にならず、それが本音なのかどうか良く
見極めるべき。けなされた時もまずは落ち着いて、相手の言い分が正しいこともあることを
忘れてはならない」とした。

その上で、「中国人は理性を伴った『愛国』行動をとらなければならない」と強調。
「日本製品をボイコットする動きがあるが、良く考えてみてほしい。例えばソニー製品の
95%は中国製。ボイコットはつまり自分たちの首を絞める行為なのだ」と冷静になるよう呼び掛けた。

長く外交に携わった呉氏は上海万博国際評価委員会のメンバーも務めており、万博会場で
見られる中国人の様々なマナー違反について「無知が偉いとされた文化大革命のせい」と
指摘したこともある。(翻訳・編集/NN)

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=45649
2中国住み(青海加油!):2010/09/25(土) 00:17:21.16 ID:WbbqTqWG0 BE:302731968-PLT(12072)

だから、日本製品ボイコットとかしちゃう層はもともと日本製品買えない層だと何度行ったら・・
3 ドラグノフ(東京都):2010/09/25(土) 00:18:54.98 ID:Cu4iE9Ii0
>呉氏はまず、昨今の中国人の心理状態について「他人の評価を気にし過ぎている」と指摘。
>「少しでも褒められると大喜びするが、少しでもけなされると必要以上に落ち込む。自信の
>なさの表れだ」とし、「褒められてもすぐに有頂天にならず、それが本音なのかどうか良く
>見極めるべき。けなされた時もまずは落ち着いて、相手の言い分が正しいこともあることを
>忘れてはならない」とした。

いい言葉だな。
日本のネトウヨ諸君にも言ってあげて欲しい。
4 劇作家(中部地方):2010/09/25(土) 00:19:54.02 ID:ZrVGU2k7P
この件て何故かコテが熱いな
5 システムエンジニア(神奈川県):2010/09/25(土) 00:20:28.81 ID:V6MjXxeTP BE:781041683-PLT(12002)

95%ってお前らの思い込みだろ
インドネシアだかフィリピン製の印字の方がよっぽど見るわ
6 映画評論家(大阪府):2010/09/25(土) 00:20:37.46 ID:4NE9de+o0
中国でもGK頑張ってるな
7 MPS AA-12(catv?):2010/09/25(土) 00:21:02.67 ID:Re+1sC7t0
>中国人の様々なマナー違反について「無知が偉いとされた文化大革命のせい」

現役で毛沢東批判しとけばよかったのに
8 漫画家(アラバマ州):2010/09/25(土) 00:21:18.46 ID:PBIkUS2I0
それSQNYじゃん
9 職人(関西地方):2010/09/25(土) 00:21:47.46 ID:K91rm+BE0
>>2
職がなくなるってことじゃないの?
10 ジャーナリスト(岡山県):2010/09/25(土) 00:21:59.99 ID:FuySO9yH0
>>6
これGKの頑張りか?w
ソニーにとって「ソニー製品は95%が中国製」なんて思われたくないような・・・
11 たこ焼き(千葉県):2010/09/25(土) 00:22:14.69 ID:oua3N0AB0
日本製品のパチもん作ってた会社はどうするんだろうね
12 劇作家(コネチカット州):2010/09/25(土) 00:22:16.52 ID:cv9fqUIGP
え?ソニーて韓国の企業じゃないのか?
13 ファッションアドバイザー(愛知県):2010/09/25(土) 00:22:18.14 ID:LEfSoKJz0
その嫌いな国日本に不法入国してまで来たいという不思議な奴等^^
14 鉈(千葉県):2010/09/25(土) 00:22:19.24 ID:eQzQx8+M0
え、まじで
ソニー製品ボイコットしないと
15 カッペ(アラバマ州):2010/09/25(土) 00:22:26.84 ID:uNKB9juP0
中国人にソニー製品かってるやつどのくらいんだよカス
N即民といっしょで買わない前提のやつが叩いてるだけだろ
16 ノブ姉(catv?):2010/09/25(土) 00:22:27.22 ID:dSaDReBU0
日本で中国製品ボイコットしたら、着るものなくなっちゃうな。
17 絵本作家(茨城県):2010/09/25(土) 00:22:37.93 ID:07JuiPyP0
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
ソニーは日本の工場でも作ってるよ
18 スタイリスト(愛媛県):2010/09/25(土) 00:23:45.25 ID:G0YFMcCD0
だから こいつらのボイコットなんぞ痛くも痒くもない
19 建築物環境衛生”管理”技術者(福岡県):2010/09/25(土) 00:23:50.19 ID:PW5R8ymQ0
自国の過ちを認めないのが愛国ねぇ
20 たい焼き(福岡県):2010/09/25(土) 00:24:27.62 ID:hsqIUR5N0
>>1
>例えばソニー製品の95%は中国製。

もうチャニー製品は可能な限り買わない。
PS4はソフト次第だな、PS3は買ってない。
21 システムエンジニア(catv?):2010/09/25(土) 00:24:59.96 ID:aDJvsETnP
DAPはマレーシアだったような
22 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 00:25:06.00 ID:WtF9puO0P
組み立ててるだけだけどな
23 講談師(東京都):2010/09/25(土) 00:25:06.10 ID:+iSuVtEf0
流石チョニーは違うぜ
24 探検家(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 00:25:15.82 ID:So0O2UYLO
一方で富裕層は日本で一夜にして100万円をつかっていた
25 高校生(チリ):2010/09/25(土) 00:26:23.27 ID:+7UfS3B30
俺のWMはマレーシアせいなんだぜ
26 ハローワーク職員(大阪府):2010/09/25(土) 00:27:06.66 ID:n1kMX+JH0
中国国内で売られてる製品の事だろ?
日本国内ではその他にインドネシアとかもある
27 スポーツ選手(東京都):2010/09/25(土) 00:27:39.43 ID:aalUx3MS0
お前の持ってるwalkman、メイドインチャイナ!
28 ペスト・コントロール・オペレーター(東京都):2010/09/25(土) 00:27:42.05 ID:zz38FFw/0
流石中国人様はお目が高い
ここがジャップとの違いだ
29 ちんシュ大好き(九州):2010/09/25(土) 00:28:11.95 ID:R6gCCUw/O
むしろ日本人が不買するレベル
30 探偵(東京都):2010/09/25(土) 00:29:02.24 ID:Ob9CS+w40
ぶっちゃけ2chって日本人は規制されてもう中韓工作員しかいないんだろ?
31 システムエンジニア(dion軍):2010/09/25(土) 00:29:25.18 ID:fSFmCEO8P
他の製品も同じだろうが
32 タンタンメン(関東・甲信越):2010/09/25(土) 00:29:45.89 ID:viF1ZOdxO
△チョニー
○チュニー
33 刑務官(アラバマ州):2010/09/25(土) 00:30:05.02 ID:jl7lbh2I0
中国産使ってる日本企業ってソニーに限らないよね
34 探検家(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 00:30:12.84 ID:So0O2UYLO
昨今の中国人の心理状態について「他人の評価を気にし過ぎている」と指摘。
「少しでも褒められると大喜びするが、少しでもけなされると必要以上に落ち込む。自信の
なさの表れだ」

昨今のν速民の心理状態について「他人の評価を気にし過ぎている」と指摘。
「少しでも褒められると大喜びするが、少しでもけなされると必要以上に落ち込む。自信の
なさの表れだ」

うむ
35 声優(アラバマ州):2010/09/25(土) 00:30:17.97 ID:z2KTXxGJ0
WM確認したらマレーシア製だった
36 警察官(コネチカット州):2010/09/25(土) 00:30:52.52 ID:0Vp0mOfhO
>>29
ソーダソーダ!
37 システムエンジニア(長屋):2010/09/25(土) 00:31:11.49 ID:TCga+PT8P
さすがに95%は言い過ぎw
38 ドライバー(長屋):2010/09/25(土) 00:32:05.82 ID:w7QT1SiK0
99%だろ?
39 探偵(東京都):2010/09/25(土) 00:32:53.77 ID:Ob9CS+w40
>>33
ここはもう日本人はいませんよ
40 ベネリM3(埼玉県):2010/09/25(土) 00:34:00.81 ID:ErGcVYrY0
じゃあ、かわりに中国産不買運動しようぜ。
41 国会議員(大阪府):2010/09/25(土) 00:34:19.21 ID:GH71K5TY0
>>34
褒められてもお世辞はイラねってなるんでないの?
42 占い師(関東・甲信越):2010/09/25(土) 00:34:28.69 ID:a/6TJJQgO
純中国製って、毒食って育った家畜と毒野菜ぐらいじゃねぇ〜の?
まあ、日本も純国産って言われたら多くは無いけどな
43 ベネリM3(埼玉県):2010/09/25(土) 00:35:00.05 ID:ErGcVYrY0
>>16

いや。よく探せば、ベトナム製やインドネシア製もある。値段も大差ない。
さらによく探せば、国産だってある。
44 メイド(コネチカット州):2010/09/25(土) 00:35:15.95 ID:4ymy4SxPO
任天堂のハードや周辺機器は
100%中国製、これ豆知識な
45 サラリーマン(中部地方):2010/09/25(土) 00:35:40.29 ID:2r82AlCt0
>>2
つかお前が誘拐されれば良かったのに
46 タンタンメン(東京都):2010/09/25(土) 00:35:48.56 ID:vkxB1hNq0
日本製品不買しようにも元々買う金のない底辺中国人
中国製品不買しようにも他に買えるものがない底辺日本人
47 伊達巻(catv?):2010/09/25(土) 00:36:02.61 ID:lnMoJmSb0
研究部門が韓国
製造部門が中国  ソニー最高だな
48 劇作家(dion軍):2010/09/25(土) 00:36:22.61 ID:odF/PSzwP
日本もギョーザボイコットしてたやん
49 探偵(東京都):2010/09/25(土) 00:36:33.93 ID:Ob9CS+w40
そもそも日本人は不買とか言わないし
50 VIPPER(東京都):2010/09/25(土) 00:37:54.35 ID:dp5j3u420
95%てマジかよ…
ラジオ部門だけは純日本製だろ?俺のICFちゃんがchina製だったら落ち込む
51 警察官(コネチカット州):2010/09/25(土) 00:38:16.74 ID:0Vp0mOfhO
今や工業製品からアニメなどエンターテイメントまで
支那の手が入っていないものはない
目先の利益だけ追った自業自得ではある
52 タピオカ(コネチカット州):2010/09/25(土) 00:38:18.56 ID:So0O2UYLO
とりあえず俺の衣類で日本製はジーンズぐらいしかないわけだが
53 システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 00:39:46.78 ID:Brz+vvAx0
ソニー社員の9割は在日という現実
54 児童文学作家(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 00:39:51.20 ID:/jAwuYNgO
ん?解除?
55 水先人(三重県):2010/09/25(土) 00:40:27.77 ID:gZwEgc4u0
>>46
現実的に中国製品不買って不可能じゃね?
ジャングルの奥地で土人生活でもしない限りは。
56 システムエンジニア(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 00:41:00.58 ID:AJwNSVJcP BE:519197235-PLT(12000)

そういう問題なのか?
57 放射線技師(京都府):2010/09/25(土) 00:43:28.52 ID:LGIBmnBJ0
>>33
中国からみたらソニー以外は「何それ?」なんだもん
てかまぁ中国だけじゃなくて欧米もだけどね
58 薬剤師(アラバマ州):2010/09/25(土) 00:43:30.77 ID:qsHo21y10
>少しでも褒められると大喜びするが、少しでもけなされると必要以上に落ち込む。自信のなさの表れだ
59 システムエンジニア(catv?):2010/09/25(土) 00:45:15.06 ID:aDJvsETnP
服で日本製探すのは難しいわ
あんまり高いのはやだし
60 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 00:45:39.20 ID:Ug1XVSYgP
俺のバイオはMADE IN JAPAN
61 放射線技師(京都府):2010/09/25(土) 00:46:53.66 ID:LGIBmnBJ0
>>35
ソニーはマレーシアとインドネシアが多いよね
でかい工場も持ってるし、増強傾向でもあるし
他社より中国依存率は低いと思うな
62 ベネリM3(埼玉県):2010/09/25(土) 00:46:54.97 ID:ErGcVYrY0
別に東南アジア製でもいいじゃん。
63 スポーツ選手(埼玉県):2010/09/25(土) 00:47:17.40 ID:OZN101us0
まぁソニーは日本向けはチャイナよりマレーシア製が多いんだけどな
チャイナ向けはほぼチャイナっていう戦略はさすがだと思う
64 コピーライター(鹿児島県):2010/09/25(土) 00:47:51.65 ID:0f2hW0/E0
こいつらのは愛国って言えるのか?
65 はり師(石川県):2010/09/25(土) 00:47:58.51 ID:tsNeSYg10
中国で生産するのやめろ
中国で作り続ける限り不買運動するくらいメーカーにいっちゃえよ
お前ら
66 スポーツ選手(東京都):2010/09/25(土) 00:48:04.81 ID:aalUx3MS0
PS2は木更津製当たり!
中国製ハズレ(゚∀゚)!

みたいのあったけどPS3事情はどうなんでしょ?
67 ノブ姉(catv?):2010/09/25(土) 00:49:29.84 ID:dSaDReBU0
中学生のころは「中国製かよww」ってバカにしてたきがする。
ドクとマーティの会話を思い出すな…
68 学者(茨城県):2010/09/25(土) 00:50:43.22 ID:SRcTNIIp0
> 呉氏はまず、昨今の中国人の心理状態について「他人の評価を気にし過ぎている」と指摘。
> 「少しでも褒められると大喜びするが、少しでもけなされると必要以上に落ち込む。自信の
> なさの表れだ」とし、「褒められてもすぐに有頂天にならず、それが本音なのかどうか良く
> 見極めるべき。けなされた時もまずは落ち着いて、相手の言い分が正しいこともあることを
> 忘れてはならない」とした。

ネトウヨにも言えるなこれ
69 漫画家(アラバマ州):2010/09/25(土) 00:51:01.89 ID:PBIkUS2I0
イヤホンはタイ製
70 版画家(栃木県):2010/09/25(土) 00:51:31.83 ID:ZF4NLj1O0
俺のPS3は中国製だった死にたい…
71 劇作家(長屋):2010/09/25(土) 00:51:47.84 ID:RIN0qoZHP
夏に買ったユニクロの服はベトナム製だった(´・ω・`)
72 版画家(大阪府):2010/09/25(土) 00:53:24.25 ID:WxPWBo3q0
95%って、もしかして素材の質量?
73 整体師(静岡県):2010/09/25(土) 00:53:41.83 ID:akQvlO4u0
生活に満足してる奴はわざわざデモなんか行かないし
74 ディレクター(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 00:54:12.90 ID:OjNm8TCzO
なんだよ、あんだけ強気に出といて保険かけんのかよ
75 モデラー(滋賀県):2010/09/25(土) 01:05:01.62 ID:YYOaRz3e0
日本製でも結局海外で作られたパーツを組んでるだけだしな。
76 芸術家(東京都):2010/09/25(土) 01:07:30.87 ID:ukYlLQ6B0
ソニーははやくストリンガーやめさせろよ
77 司法書士(神奈川県):2010/09/25(土) 01:08:39.17 ID:B9cKUspG0
今は知らんけど、昔電気屋でバイトしてた時にソニーのデジカメが
メイドインチャイナだったのね。
で、メイドインジャパンにこだわる中国人客が、わざわざ製造地の
刻印を確認して、買う物をソニーからメイドインジャパンのキヤノンに
変更してるのを見てちょっと面白かった。
おまえら自国製品にそんなに自身が無いのかよとw
78 芸術家(東京都):2010/09/25(土) 01:09:20.22 ID:ukYlLQ6B0
>呉氏はまず、昨今の中国人の心理状態について「他人の評価を気にし過ぎている」と指摘。
「少しでも褒められると大喜びするが、少しでもけなされると必要以上に落ち込む。自信の
なさの表れだ」

日本人の事かとおもた
79 社会のゴミ(関東・甲信越):2010/09/25(土) 01:11:02.04 ID:y9v8EgcBO
道理ですぐ壊れる訳だ
80 馴れ合い厨(catv?):2010/09/25(土) 01:11:37.81 ID:hAiZkJc40
その通りだな
81 芸術家(東京都):2010/09/25(土) 01:12:29.86 ID:ukYlLQ6B0
>>46
中国富裕層は中国製なんか買わないで日本製大人気だもんな
デフレ日本人庶民は中国製しか買えないもんな
82 SR-25(大阪府):2010/09/25(土) 01:12:40.82 ID:zzlefF2+0
>>1
GK乙
ソニー倒産希望。
83 馴れ合い厨(catv?):2010/09/25(土) 01:13:10.36 ID:hAiZkJc40
日本の大手家電のほぼ100%は中国製の部品が圧倒的多数だよな。
っつーか、中国製の部品つかいはじめてから家電のブランドイメージって落ちっぱなしなのに・・・
まあ今更全部日本製にしろとはいいませんけどね
84 レミントンM700(東京都):2010/09/25(土) 01:13:34.72 ID:Hg5vcPTB0
>>82
GKがこんな都合の悪いスレに来るわけ無いだろ
85 社員(秋田県):2010/09/25(土) 01:15:48.74 ID:+MC5/D0b0
どんな場面でもアンチソニーとか本格的に終わってるな
86 タルト(大阪府):2010/09/25(土) 01:15:52.61 ID:LiD8IWaX0
ソニー製品すぐ壊れるから
いつのまにか懲りて買わんようになった(´・ω・`)
87 庭師(アラバマ州):2010/09/25(土) 01:17:16.31 ID:u6+fW/H20
スレタイに小日本って付けないなんて、穴子さんらしくない
88 システムエンジニア(秋田県):2010/09/25(土) 01:19:04.81 ID:I9MqLYK1P
MSのマウスとかキーボードも中国製だけどMSって中国企業なの?
89 ソムリエ(catv?):2010/09/25(土) 01:20:41.15 ID:A8p4n9P30
ソニーの国外でのロビー活動の結果か?
90 三菱電機社員(静岡県):2010/09/25(土) 01:21:41.09 ID:qSWg3hyO0
ソニーだけっておかしな話だな。 キャノンとかエプソンも中国でつくられてたりするし
裏で中国のソニー社員が活動してんじゃね?
91 盲導犬訓練士(奈良県):2010/09/25(土) 01:22:48.68 ID:Q4lIDPty0
92 システムエンジニア(大分県):2010/09/25(土) 01:25:24.11 ID:iTGfB7GhP
おい馬鹿にすんなソニーは韓国製
93 フランキ・スパス15(新潟県):2010/09/25(土) 01:26:08.07 ID:F8y6Dukt0
海外製品よりはソニーえらぶよ
94 ドラグノフ(大阪府):2010/09/25(土) 01:29:08.07 ID:zDM480ba0
もういいじゃん 再来年あたりにゃ日本人はもうみんなチャンコロ化してんだしさ
未来の自分の国悪く言うのやめようぜw
95 劇作家(福岡県):2010/09/25(土) 01:30:03.66 ID:AaWZ9fXpP
そもそもソニーってすでに株やらなんかの関係で実質外資になってなかったか
96 商業(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 01:31:32.32 ID:uwima60eO
>>例えばSONY製の95%が中国製
これを言っちゃうと中国の空母はロシア製で戦闘機は国産を偽ったライセンス生産だろ。
97 経済評論家(神奈川県):2010/09/25(土) 01:31:33.34 ID:PV9ZyDKu0
とりあえずさっさとPS3辺りから潰さんとな
98 心理療法士(石川県):2010/09/25(土) 01:32:53.29 ID:HFLbbwQJ0
くそう。
シナチクにも稀にこういう冷静な奴がいるから困る。

シナチクは感情で動いてどんどん自分の首締めてりゃいいのに。
99 FR-F1(アラバマ州):2010/09/25(土) 01:32:59.49 ID:AWWAFTWq0
ワロタw
100 H&K G3SG/1(東京都):2010/09/25(土) 01:33:43.42 ID:4cypHFmK0
とりあえずソニー買うの止めるわw
101 ディレクター(神奈川県):2010/09/25(土) 01:34:54.84 ID:hUuQoJ5i0
>>1

え?ソニーって産地偽装してるの?

↓これって本当なの?


ttp://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100615_cord.html
中華人民共和国「Made in China」と表示すべきところを、日本「Made in Japan」と誤って表示していたことが判明いたしました。対象商品は弊社の仕様に基づき中華人民共和国で製造、日本に輸入後、国内で梱包されたもので す。
PS3「HDMIケーブル」(CEJH-15004)Made in China→Japanに偽装
PS3「電源コード」(CEJH-15005) )Made in China→Japanに偽装

ttp://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100615_pspgo_acc.html
PSP「アクセサリーパック(メモリースティック マイクロ? 8GB)」(PSPJ-15026)
Made in Tiwan → Made in Japanに偽装

ttp://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20100615_psp_acc.html
「アクセサリーパック(通常版)」(PSPJ-15025)
Made in Tiwan → Made in Japanに偽装

現在は産地を表記すると都合が悪いので産地表示すること自体を止めた←もう最悪w

102 商業(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 01:36:57.04 ID:uwima60eO
ちょwwwお気に入りの洗顔料が中国製だった。マジ涙目。
103 劇作家(愛知県):2010/09/25(土) 01:37:22.50 ID:14UZJSZiP
ソニー製品など二度と買わぬ
104 占い師(catv?):2010/09/25(土) 01:38:09.17 ID:U7BKYE8U0
全部ボイコットしろ
105 演歌歌手(埼玉県):2010/09/25(土) 01:38:10.13 ID:GUnOhjFO0
俺のはマレーシアになってるぞ。
106 コピーライター(福井県):2010/09/25(土) 01:39:13.05 ID:D/Nd1sPq0
それ、パチモンだろ?
107 システムエンジニア(長崎県):2010/09/25(土) 01:39:13.72 ID:9iBsaYMKP
現地販売の製品は現地で部品調達する比率が大きいみたいだな
日本で売ってるウォークマンなんかはメイドイン マレーシアが多い。
108 探偵(東京都):2010/09/25(土) 01:40:26.89 ID:Ob9CS+w40
ニュー速はチョンの巣窟
109 ダックワーズ(長屋):2010/09/25(土) 01:40:38.87 ID:+yxXzOKG0
褒められたらどうの、けなされたらどうのってガキ扱いかよw
まあ中国共産党が飼ってる家畜だからな実際ww
110 キリスト教信者(dion軍):2010/09/25(土) 01:41:04.84 ID:XN2G+xbt0
>>101
外国の牛肉を日本で加工したから国産つうレベル
111 探偵(東京都):2010/09/25(土) 01:42:25.22 ID:Ob9CS+w40
>>110
日本の会社が設計したら日本製だろバカ
112 ダックワーズ(長屋):2010/09/25(土) 01:44:12.42 ID:+yxXzOKG0
ワロタww 中国の情報組織と癒着ww
ヤバ過ぎだろこれww ソニー製品はレノボと同等に見たほうがいいww
http://www.itmedia.co.jp/keywords/baidu.html
ttp://www.baidu.jp/info/press/jp/070628.html

百度株式会社(東京都渋谷区、代表取締役陳海騰、以下Baidu.jp)の本社である
百度公司(北京市、Baidu会長兼CEO Robin Li、以下Baidu.com)の社外取締役として
ソニー前会長兼グループCEOの出井伸之氏が就任したことを発表いたします。
113 漁業(埼玉県):2010/09/25(土) 01:45:48.55 ID:vCs5B7Ib0
ソニーって中国製品なのかよ


裏切りリストに追加・・・っと
114 芸術家(関西地方):2010/09/25(土) 01:46:43.57 ID:W45/HmtQ0
>>1
そんなん言ってたら日本の製品全部ボイコット止めることになるぞ
115 メンヘラ(石川県):2010/09/25(土) 01:48:32.77 ID:5pQSRouM0
>>1-2
この二人が連続って珍しいな
116 ファッションアドバイザー(長屋):2010/09/25(土) 01:51:41.79 ID:jzZRMAwx0
出井ってソニーを失墜させた歴史に残る最低経営者だろ?w
117 経済評論家(神奈川県):2010/09/25(土) 01:56:26.62 ID:PV9ZyDKu0
今日はチョニーの工作部隊はおとなしいな
118 ダックワーズ(長屋):2010/09/25(土) 01:59:03.96 ID:+yxXzOKG0
どうしようも何も余計なこと中国がしゃべちゃって狼狽してんだろww
119 グラウンドキーパー(大阪府):2010/09/25(土) 02:00:15.24 ID:p8CfQ42z0
残り5%は韓国製か
120 放射線技師(京都府):2010/09/25(土) 02:00:39.58 ID:LGIBmnBJ0
>>114
日本ものどころかiPhoneとかも捨てなきゃならねぇぜ
こっちは韓国にもズブズブ漬かってるんだし
121 弁理士(長野県):2010/09/25(土) 02:01:35.04 ID:qQRqk9bA0
GK中国支部か

さすがの信仰心だな
122 音楽家(大阪府):2010/09/25(土) 02:02:05.24 ID:ZpDNdRK+0
中国製品、ソニー製品 どちらもすぐ壊れる。
123 臨床検査技師(大阪府):2010/09/25(土) 02:04:15.88 ID:4v0Ca3wh0
俺の60GB PS3はMADE IN JAPANだった。
中のHDDも日立だった。CPU&GPUクーラーもNidecのでMADE IN JAPANだった。
電源も日電のでMADE IN JAPANだった。メモリもルネサスだった。
124 理容師(アラバマ州):2010/09/25(土) 02:04:24.27 ID:trnzlqW80
make china
125 司法書士(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 02:04:28.20 ID:1Sdf0P4cO
あれ
6割くらいじゃなかったっけ

そもそもトップはチョンだろ?
126 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 02:05:11.96 ID:Ug1XVSYgP
>>123
メモリはエルピーダだろ
127 レス乞食(北海道):2010/09/25(土) 02:06:31.67 ID:uRq51L270
ここの売国奴って箱だけ国産のmade in japan表記
中身はシナ産PS3をありがたがって国産国産言ってたよね
産地偽装バレたときはバカすぎてワロタけど
128 タンタンメン(コネチカット州):2010/09/25(土) 02:06:44.21 ID:1Sdf0P4cO
ラジオはまだ日本製なの?
下請けの何とかって工場のはクオリティ高かったよな
129 臨床検査技師(大阪府):2010/09/25(土) 02:06:53.59 ID:4v0Ca3wh0
>>126
そうだった・・・。
130 税理士(長野県):2010/09/25(土) 02:08:00.62 ID:Wsm/OLSH0
お前ら早くそのユニクロの服脱げよ
131 臨床検査技師(大阪府):2010/09/25(土) 02:08:50.77 ID:4v0Ca3wh0
>>127
>ここの売国奴って箱だけ国産のmade in japan表記
>中身はシナ産PS3をありがたがって国産国産言ってたよね

そんな堂々と嘘ついてどうすんの在チョン
132 漫才師(大阪府):2010/09/25(土) 02:09:01.72 ID:nHLfH0uI0
PS3ユニクロ扱いかよw
133 レス乞食(北海道):2010/09/25(土) 02:11:38.24 ID:uRq51L270
>>131
涙ふけよチャイニー信者
民度低い売国企業が産地偽装してたのは事実だろw
134 陶芸家(青森県):2010/09/25(土) 02:12:18.17 ID:+edVUBuJ0
パナソニックだって中国に媚びてるし、国産にこだわる企業なんて無いだろう
135 俳人(愛知県):2010/09/25(土) 02:12:24.19 ID:7N+fdjao0
うちのPS3の外箱メードインジャパン書いてあるけど
コントローラー見たらチャイナだった
136 システムエンジニア(dion軍):2010/09/25(土) 02:12:36.25 ID:G0MYIPRCP
おいGK汚すぎるだろ
137 セラピスト(福島県):2010/09/25(土) 02:13:03.39 ID:tp47MTzG0
ソニーってそもそも韓国企業だろ?
138 レス乞食(兵庫県):2010/09/25(土) 02:13:05.45 ID:q4DcoH8B0

ソニー → チョニー → チャニー
                   ↑今ここ
139 セラピスト(福島県):2010/09/25(土) 02:14:56.38 ID:tp47MTzG0
一刻もはやくソニーを潰すべきだと前から思ってました
140 AV男優(大阪府):2010/09/25(土) 02:16:54.67 ID:IzYaftxU0
>>134
媚びてるのと実態が日本にないのとを一緒にするなよ
141 システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 02:18:38.03 ID:aYoBEz5TP
残りの5%は韓国製ですね。
わかります
142 レス乞食(北海道):2010/09/25(土) 02:22:31.62 ID:uRq51L270
連中息をするように嘘をつくから反吐が出るよまったく
143 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 02:23:34.96 ID:WtF9puO0P
俺の持ってるイヤホンはマレーシア製だな
144 整備士(宮城県):2010/09/25(土) 02:30:53.15 ID:iaHb0SEP0
東南アジアも華僑だらけなんだぞ??

もう身も心もアメリカになるしかない!!!!!!!
145 システムエンジニア(catv?):2010/09/25(土) 02:33:56.90 ID:nx7uBiVaP
所詮中国産しか買えない貧乏人の戯言
146 写真家(埼玉県):2010/09/25(土) 02:34:24.60 ID:OmCg9UzX0
おうおう
147 庭師(アラバマ州):2010/09/25(土) 02:34:26.29 ID:u6+fW/H20
レアメタルにしても、最終消費国は日本じゃないので
あまり影響ないんですけどね
148 法曹(アラバマ州):2010/09/25(土) 02:37:31.42 ID:9JiCBsSF0
今までチョニーとか言ってた奴赤っ恥だねニッコリ
149 沢庵漬け(熊本県):2010/09/25(土) 02:42:16.49 ID:DhSXBBIq0
中国は反日だろ日本製のAVもボイコットしろよな、正規物も海賊盤も当局が没収しろ
ネットでダウソした動画も当局がHDDや焼いたメディアも当局が焼却焼却しろ
日本のAVがなくなればズリネタなくなってクソみたいなズリネタしかなくなって中国人に涙目w
150 ネットワークエンジニア(東日本):2010/09/25(土) 02:42:21.39 ID:XIErKc6g0
嗚呼 KISARAZU SONY ・・・
151 劇作家(東京都):2010/09/25(土) 02:43:11.61 ID:E+EbT5Q9P
もはやソニーは日本の会社じゃないね
出てってくれ
152 タンメン(静岡県):2010/09/25(土) 02:43:28.69 ID:CBqZ9q/H0
製品の95%が中国製って実質中国企業みたいなものだな
153 ニュースキャスター(アラバマ州):2010/09/25(土) 02:44:39.66 ID:YlJ8M7/e0
>>152
設計が日本だろw
154 ネットワークエンジニア(東日本):2010/09/25(土) 02:46:01.78 ID:XIErKc6g0
iPodやiPhoneも製造そのものはry

あと 洋服とかもねぇ
あげればキリないだろけど
155 ネットワークエンジニア(東日本):2010/09/25(土) 02:49:07.30 ID:XIErKc6g0
アノ国は 「世界の工場」 みたいなところがあるからねぇ

この釈放問題に、財界からの圧力はなかったんだろうか??
156 ネトゲ厨(埼玉県):2010/09/25(土) 02:51:06.87 ID:E9stb8Kl0
>>1

> 呉氏はまず、昨今の中国人の心理状態について「他人の評価を気にし過ぎている」と指摘。
> 「少しでも褒められると大喜びするが、少しでもけなされると必要以上に落ち込む。自信の
> なさの表れだ」とし、



おまえらそのままでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157 音楽家(大阪府):2010/09/25(土) 02:52:13.51 ID:ZpDNdRK+0
ユニクロはもう中国じゃなくてバングラ製
158 沢庵漬け(長屋):2010/09/25(土) 02:53:25.93 ID:n1G3npKX0
>>157
g.uはベトナム製じゃなかったっけ?
とっくに出てるよねもう。
159 ヘルスボーイ(埼玉県):2010/09/25(土) 02:56:43.32 ID:8XIzBVr80
>>1-2
何してんのお前ら
160 音楽家(大阪府):2010/09/25(土) 02:57:41.26 ID:ZpDNdRK+0
>>155
世界の工場、それは過去の話になりつつある。
特にアメリカがへたっている今は客が居ない。
161 漫画家(東京都):2010/09/25(土) 02:59:00.74 ID:wdg+PjhT0
一方日本ではソニーの不買運動がおこった
162 彫刻家(アラバマ州):2010/09/25(土) 02:59:56.13 ID:CcCw8d7g0
日本製の食品をボイコットすればいいんじゃないのか?
163 レミントンM700(岩手県):2010/09/25(土) 03:01:09.50 ID:T+xzRGab0
>>153
じゃあ儲かってるのは企業と中国で日本全体としてお金は減っているって事になるんだよね?
164 放射線技師(京都府):2010/09/25(土) 03:01:55.48 ID:LGIBmnBJ0
>>162
それやると富裕層や役人連中から圧殺されるんだよ
現実ってのは皮肉で出来ているんだなってのが良く分かる事例だ
165 アンチアフィブログ(京都府):2010/09/25(土) 03:17:20.73 ID:mTlAWr6+0
そういや新型PS3の写真リークも中国発だったなww
166 10歳小学5年生(東京都):2010/09/25(土) 03:21:04.95 ID:Wrj+uZlA0
GK顔面ニーハオwwwwwwwwwwwwwww
167 ファッションアドバイザー(長屋):2010/09/25(土) 03:22:04.55 ID:jzZRMAwx0
服みたいに誰にでも作れるわけじゃないし初期投資もかなりかかるから
そうそう中国から動くのは難しいだろ
168 ワルサーWA2000(東京都):2010/09/25(土) 03:22:37.70 ID:f8x1mTwY0
一番中国比率が高いメーカーは実はシャープ
169 建築物環境衛生”管理”技術者(アラバマ州):2010/09/25(土) 03:24:56.15 ID:UJo+ANhm0
シナ人はソニー大好きだよね
http://search.taobao.com/search?q=PS+Jailbreak%A1%A1
170 レミントンM700(岩手県):2010/09/25(土) 03:25:34.86 ID:T+xzRGab0
>>168
シャープ大嫌いの俺勝利だわ
171 フードコーディネーター(千葉県):2010/09/25(土) 03:34:49.57 ID:jNK71MQF0
172 システムエンジニア(大分県):2010/09/25(土) 03:40:05.16 ID:iTGfB7GhP
実際10年くらい前からするとソニー製品って質が落ちたよな
いまの製品ってソニーのロゴ付けた中国製品って言われると納得する
173 6歳小学一年生(catv?):2010/09/25(土) 03:44:21.98 ID:5fl1G/NA0
プテステのコントローラーは最初Made in Japanで次にMade in Korea、
PSOneの頃はMade in Chinaだったな
174 潜水士(島根県):2010/09/25(土) 03:45:26.89 ID:1va6yf5u0 BE:525432544-2BP(5010)

日本企業は中国の手先
175 マッサージ師(アラバマ州):2010/09/25(土) 04:00:39.84 ID:CB6Gb/tP0
BRAVIA買わなくてよかった^^
176 VSS(兵庫県):2010/09/25(土) 04:06:12.15 ID:QMSfy3Kg0
パナソニックの買おうとしてるんですが
それも中国製?

どこのテレビ買えばいい
予算15万円
できれば純日本製
177 心理療法士(埼玉県):2010/09/25(土) 04:06:16.49 ID:jA1JVI2Q0
おまえらの代わり身早すぎワロタwww
ニュー速公認企業とかいってたのにwwww
178 モデル(アラバマ州):2010/09/25(土) 04:08:25.60 ID:6VZ8r0cG0
>ソニー製品の95%は中国製

つまり、逆に日本人の方がソニー製品をボイコットしなきゃいけないって事かw
もちろんMaid in Japanの製品は見分けて除外しなきゃならんが
179 マッサージ師(アラバマ州):2010/09/25(土) 04:09:43.36 ID:CB6Gb/tP0
>>176
チョン製パネルのソニー以外
純日本製ならアクオスしかねーわ
180 VSS(兵庫県):2010/09/25(土) 04:12:21.11 ID:QMSfy3Kg0
>>179
そうか、値段同じぐらいだった気がするわ
すこしでも日本の利益に貢献したいので
アクオス買うことにするわ
181 M24 SWS(九州):2010/09/25(土) 04:13:15.60 ID:ncyR5x47O
俺のプレステメイドinジャパン
182 音楽家(大阪府):2010/09/25(土) 04:17:53.03 ID:ZpDNdRK+0
チュウコクチン チョニー ポイコット チュル ヨロチ
183 運輸業(長屋):2010/09/25(土) 04:23:08.14 ID:jcXbQdnq0
>>3
いいね。すごく冷静な意見。
184 放射線技師(京都府):2010/09/25(土) 04:24:50.45 ID:LGIBmnBJ0
179 名前: マッサージ師(アラバマ州)[] 投稿日:2010/09/25(土) 04:09:43.36 ID:CB6Gb/tP0 [2/2]
>>176
チョン製パネルのソニー以外
純日本製ならアクオスしかねーわ
185 作家(宮城県):2010/09/25(土) 04:26:03.47 ID:q4BjPZ7i0
あぶねーブラビア買わなくてよかったー
とんだ売国企業じゃねーか
186 探検家(新潟県):2010/09/25(土) 04:32:38.61 ID:3bPcRpIo0
中国製じゃない方が珍しくね
iPhoneもDSも全部中国製作だし
187 SR-25(関西地方):2010/09/25(土) 04:45:13.01 ID:Nvuonpnb0
こんなレベルの呼びかけをせん
188 劇作家(広島県):2010/09/25(土) 04:48:14.39 ID:of5SkOYN0
しまった!今、パソコンしながら飲んでるウーロン茶葉の原産国が「中国」だわ…orz
189 ファッションアドバイザー(長屋):2010/09/25(土) 04:55:02.61 ID:jzZRMAwx0
純日本製なんかあるわけねえだろwww
190 映画評論家(アラバマ州):2010/09/25(土) 04:57:24.18 ID:xiTM/XKh0
ユニクロも捨てたほうが良いじゃねーか。
衣料品はヨーロッパ、アメリカのそこそこのブランド買えば中国じゃなくて
東欧とか南米だぞ。
191 人間の恥(catv?):2010/09/25(土) 05:00:10.21 ID:aGOliQz/0
ソニーって中国人が憧れてるのか。なかなか
やるな
192 オウム真理教信者(青森県):2010/09/25(土) 05:25:16.47 ID:HBvmH8Zo0
>>191
中国人というか途上国ではかなりブランド力が強い
もちろん先進国でも強いけど
週刊ダイヤモンドにのってた
193 内閣総理大臣(大阪府):2010/09/25(土) 05:27:22.08 ID:J24zG+tK0
SQNY
194 版画家(福岡県):2010/09/25(土) 06:01:22.98 ID:AHfOBpNy0
ソニーのラジオは殆ど中国製だが、
デジタルチューニングの短波ラジオとか、
すこしだけMADE IN JAPANが存在するから、
それを買い求める。

ホンダのバイクとかも、これから海外に移転するけど、
ホンダの広報に確認すると、熊本製作所で作ってるバイクを教えてくれる。
普通はちゃんと中国製でないのを確認して買うやろ。

ユニクロではベトナム製を選ぶし
195 フランキ・スパス12(兵庫県):2010/09/25(土) 06:02:22.02 ID:/XhNPebZ0
リードEX欲しいんだが中国製なんだよなぁ
196 鳶職(関西・北陸):2010/09/25(土) 06:03:17.80 ID:uOHbwpMrO
そろそろメイドインジャパン復活させようぜ チャイナは買わねぇ
197 版画家(福岡県):2010/09/25(土) 06:08:41.26 ID:AHfOBpNy0
>>195
125ならタイのPCX買うしかないな。
原付なら、幾つか作ってたと思う。
198 家畜人工授精師(アラバマ州):2010/09/25(土) 06:09:10.79 ID:50nf3KqW0
おれのまわりでメイドインジャパンをさがすと・・・
まじで腕時計ぐらいしかないな・・・

ギターもメイドインジャパンか・・
199 劇作家(長屋):2010/09/25(土) 06:34:05.07 ID:UlZ8t6cRP
チャイニー
200 盲導犬訓練士(コネチカット州):2010/09/25(土) 06:39:41.43 ID:XWm0Qx7tO
チャイナ製は捨てチャイナ
201 もう4時か(神奈川県):2010/09/25(土) 06:58:40.52 ID:mCF9UwUq0
やれということか
202 メイド(コネチカット州):2010/09/25(土) 07:06:14.91 ID:9vj1KWbQO
中国様の富裕層はビジネス停滞でお怒りだ。
愛国愛国逝ってんのは底辺だろ。
203 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 07:08:51.47 ID:WtF9puO0P
サイクルエナジーはエネループだからMade in Japanだろうな
204 編集者(関東):2010/09/25(土) 07:10:37.85 ID:GcP6UZYKO
こういう賢い中国人には一目置くわ
205 劇作家(長屋):2010/09/25(土) 07:13:07.85 ID:UlZ8t6cRP
ソニーに関しては、日本人がボイコットすべき。
206 スリ(兵庫県):2010/09/25(土) 07:16:51.67 ID:RiOB4gEY0
a
207 スリ(兵庫県):2010/09/25(土) 07:18:32.30 ID:RiOB4gEY0
>>198
ピックアップはメキシコとかかもしれない
何円だったかは知らないがな
208 タピオカ(群馬県):2010/09/25(土) 07:20:34.68 ID:tgA5glNX0
タイとかベトナムなどに工場持つべきだったな
209 ネイルアーティスト(アラバマ州):2010/09/25(土) 07:25:41.41 ID:RkLw+w6R0
貧乏人はボイコットした。一方富裕層は日本製を買った
210 書家(神奈川県):2010/09/25(土) 07:29:17.35 ID:t8qB39ZV0
支那でもネット工作部隊かよ

まあチャンコロは馬鹿だから騙しやすいかもな
211 僧侶(岩手県):2010/09/25(土) 07:38:05.53 ID:AlxzWF270
エクソペリアも中国製なの?
212 救急救命士(長屋):2010/09/25(土) 07:39:41.07 ID:v9rJSoWG0
賢いな
213 幼稚園の先生(北海道):2010/09/25(土) 07:58:37.78 ID:pJnAy/cJ0
>>2
>中国住み

住みってホモ用語だから。
214 書家(福岡県):2010/09/25(土) 08:17:17.67 ID:Cqe3Cgy20
>理性を伴った『愛国』行動

中国人は生まれたときから持ってないだろ。
中国のどこの街を見ても
215 タンメン(千葉県):2010/09/25(土) 08:21:55.47 ID:5hxR6Ubo0
日本も中国製品のボイコット運動を進めるとするか、侵略者に利益をもたらすとか愚劣だしな
216 歯科技工士(東日本):2010/09/25(土) 08:53:59.26 ID:u41YJTRx0
>>215
同じやるなら中国に対する巨額のODA援助を辞めたほうが
もっと中国にとって痛いと思うぞ。
217 ツアープランナー(神奈川県):2010/09/25(土) 08:57:57.48 ID:krjatD5A0
中国製なのか韓国製なのか統一してよ
218 芸人(長野県):2010/09/25(土) 08:58:47.00 ID:sVQ7iIgD0
俺の初代PS3は日本製
219 芸人(長野県):2010/09/25(土) 09:01:14.68 ID:sVQ7iIgD0
Maid in ○○ってのは製品のアセンブリー工程を行った国を示すモノだろ?
中の部品なんて、それこそ日本製や中国製、韓国製、台湾製、マレーシア、USA色々だと思うが。
220 VSS(アラバマ州):2010/09/25(土) 09:02:51.26 ID:AcXYTr220
取りあえず俺のCyberShotはchina製だった
221 ヤクザ(関東・甲信越):2010/09/25(土) 09:15:38.41 ID:SUokdd1WO
よし。俺はSONY買うの止めるわ。
日本は不買い運動しないから企業もナメんだよ。
日本人は中国製品ボイコットして、企業に損害与えるやらないと。
222 相場師(長野県):2010/09/25(土) 09:31:56.72 ID:D37cwDQv0
ただ喚くだけのチョンより何倍も恐ろしいライバルだな。
鳩山や菅じゃ歯が立たないわけだ……
223 スクリプト荒らし(コネチカット州):2010/09/25(土) 09:43:01.44 ID:kOqbpflFO
シナは昔からずっとこんなの
日本はご機嫌損ねないようにつかず離れず
朝鮮はシナに近いぶん支配されっぱなし
224 劇作家(北海道):2010/09/25(土) 09:45:36.05 ID:YtPgQjIgP
ソニー製品不買しよ
225 ファッションアドバイザー(長屋):2010/09/25(土) 09:49:45.87 ID:jzZRMAwx0
ソニー製品不買して喜ぶのはチョンだけ
226 俳人(catv?):2010/09/25(土) 09:57:20.26 ID:efEk8cnc0
ロールキャベツとか惣菜しか購買力がないが
227 仲居(茨城県):2010/09/25(土) 10:00:52.75 ID:RmRyo4yZ0
>>226
せめて国産にしろよ
まぁ国産野菜も肥料とか中国産なんだけどなw
228 SAKO TRG-21(島根県):2010/09/25(土) 10:02:15.71 ID:jZhkcPOW0
ぼくのおちんちんもMade in Japanです
229 セラピスト(大阪府):2010/09/25(土) 10:41:11.89 ID:YfwK82Ye0
>>228
日本製は精巧でサイズが小さいのが特徴だよね
230 馴れ合い厨(三重県):2010/09/25(土) 10:50:18.84 ID:1CYjIUOB0
SONYは開発が日本で量産が中国。
売れなければ日本にもダメージはあるよ。
中国のダメージのほうが大きいけど。
231 VSS(アラバマ州):2010/09/25(土) 11:13:30.35 ID:AcXYTr220
正直電子機器でMade in China以外を探すのが難しい
232 船員(埼玉県):2010/09/25(土) 11:14:12.02 ID:U7BL9fPN0
さすがメイドインチャイナすなぁ
233 ディレクター(神奈川県):2010/09/25(土) 11:15:34.02 ID:hUuQoJ5i0
234 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 11:21:40.83 ID:JX9NoedMP
>>233
こういうデザインはソニー本体が考えてる訳じゃないってどうして分からないのかな
235 パティシエ(青森県):2010/09/25(土) 11:23:59.38 ID:O6dkFxs50
>>177
GKが言ってただけじゃん
236 劇作家(福岡県):2010/09/25(土) 11:26:29.99 ID:AaWZ9fXpP
>>234
下が全部独断で決められると思ってるのか?
237 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 11:33:45.05 ID:JX9NoedMP
>>236
何を言いたいのか分からん
デザイン案を出してるのはソニー本体じゃないってだけなのに

意図的に選んだのか、知らずに選んだのかまでは分からんという事
238 劇作家(アラバマ州):2010/09/25(土) 11:36:44.20 ID:KAdcDnWVP
>>237
何にしたってパクりはパクり
239 沢庵漬け(長屋):2010/09/25(土) 11:39:50.97 ID:n1G3npKX0
>>237
やっぱ開発も中国ってことか。
240 劇作家(福岡県):2010/09/25(土) 11:39:52.70 ID:AaWZ9fXpP
>>237
確実に一度上に通すだろうが
それで知らなかったとかは都合が良すぎるわ
241 システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 11:46:03.64 ID:JX9NoedMP
なんでお前らってそんなに必死なの?

特に>>240なんかは
知ってたはず、知らない方がおかしい!!
みたいな前提で話し始めるから会話にならない
242 セラピスト(大阪府):2010/09/25(土) 11:51:23.11 ID:YfwK82Ye0
>>241
うんそうだねappleがソニーをパクったんだよね
243 ダックワーズ(コネチカット州):2010/09/25(土) 11:59:35.30 ID:w5wemUPHO
反論できなくなったから、相手が必死だということにします
244 ディレクター(神奈川県):2010/09/25(土) 12:12:55.15 ID:hUuQoJ5i0

ここにVAIOユーザーいる?
VAIOで iTunesは使わないで!!


981 名前:名無しさん@十周年 [sage] :2010/02/12(金) 04:04:41 ID:f0fIu1x30

> そして、ソ○ーはVAIOで再起動時に『iTunesの管理ファイル』を
> ゴミ箱に勝手に捨てるという暴挙に出たw

有ったなぁそんな事
当時iPod売り場で働いてて、客から「iTunesの曲が全部消えるんだけど」ってクレーム来まくって困った覚えが…
最初原因が分からなくてかなり大変だった
245 ネイルアーティスト(関西地方):2010/09/25(土) 12:30:33.18 ID:/5KryZgv0
>>1
>ソニー製品の95%は中国製
今のソニー製品の品質が悪いのはそれが原因の一端か
246 政治厨(アラバマ州):2010/09/25(土) 12:41:30.74 ID:hQTn4oqp0
おまえらマウスの裏見てみろ
MADE IN CHNAって書いてあるぞ
247 アフィブロガー(宮崎県):2010/09/25(土) 12:42:57.76 ID:TDK9e/hO0
ソニー会長 ハワード・ストリンガー
ソニー社長 ハワード・ストリンガー(3月に日本人社長を更迭)
SCEJ・スタジオ付部長  リッチ・ウィルソン
SCEJ・ソフトウェア部長  金 延經
SCEJ・セールス部長   金 勲



さすがチョニー 日本企業じゃないのが幸いしたな
248 フードコーディネーター(長屋):2010/09/25(土) 12:44:48.86 ID:MDBwGdnm0
あたしのWiiがMADE IN CHINAだった・・・
249 版画家(東京都):2010/09/25(土) 12:44:53.56 ID:rDxi+5bx0
>>247
理解したw
250 レオナルド・ディカプリオ(長屋):2010/09/25(土) 12:50:05.16 ID:nW2CXPHf0
中国人が作ってるから辞めようって事か、
シナチクの思考の低さが、良くわかる
251 相場師(長野県):2010/09/25(土) 12:56:29.68 ID:D37cwDQv0
>>246
俺のにはmade in mexicoと書いてあるよw
252 書家(神奈川県):2010/09/25(土) 14:09:25.88 ID:t8qB39ZV0
>>225
チョンパネル使ったソニー製のテレビ買えば
チョンも喜ぶよ
253 伊達巻(東京都):2010/09/25(土) 14:10:51.24 ID:TF/CQutz0
日本人がボイコットしろと言うことだなww
254 プログラマ(静岡県):2010/09/25(土) 14:12:24.07 ID:ch0JRsKv0
>>253
ワロタ
255 芸術家(東京都):2010/09/25(土) 14:22:32.03 ID:ukYlLQ6B0
ソニーってストリンガーが会長になった時点で日本企業じゃないね
その前に出井が社長になってから物作りの会社でもなくなったけど
256 デザイナー(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 14:26:43.63 ID:SPN0JkIrO
ちょっとずつ頭良くなってきてるな
リアル育成ゲーっぽいぞ
257 裁判官(北海道):2010/09/25(土) 14:29:58.13 ID:fTeFRvJo0
俺はManufacatured in Chinaだった
258 臨床検査技師(東京都):2010/09/25(土) 16:13:09.47 ID:EHdvfUAB0
ソニーは技術は韓国に、工場は中国に売った反日企業だな
259 探偵(東京都):2010/09/25(土) 16:43:20.64 ID:Ob9CS+w40
チョン「ソニーは韓国企業ニダ」「ソニーは反日企業」「ソニーの物は買ってはいけない」
260 詩人(大阪府):2010/09/25(土) 16:47:26.55 ID:U1Q4cubF0
電子部品の8割はどのメーカーの家電製品でも
もう中国製だよ・・・。
国産のLSIとかでも、コムやパッケージ材は中国製だったり
チップも例のレアアース使って拡散してたり
すでに国内の産業自体の金玉を経団連が、ガッツリ握りらせて
しまってるんだよ。
261 チンカス(大阪府):2010/09/25(土) 16:48:52.02 ID:c6rpz6KE0
てかなんでボイコットしようとしてたの?
262 ネイルアーティスト(関西地方):2010/09/25(土) 16:49:24.13 ID:/5KryZgv0
>>260
テレビにしてもソニーほど自社で何も作らない&国内メーカの部品を使わないところは珍しいぞ
263 ディレクター(神奈川県):2010/09/25(土) 16:51:41.75 ID:hUuQoJ5i0

ソニーからチョニーへ


経産省から「国賊」「売国奴」呼ばわりされ液晶の全国家プロジェクトからはずされたSONY

http://www.asyura.com/0505/it08/msg/126.html
264(東京都) ◆NocheI5klU :2010/09/25(土) 16:52:31.52 ID:s6WBkutdO BE:326311823-PLT(12802)

ソニータイマーは中国製
265 チンカス(大阪府):2010/09/25(土) 16:52:58.47 ID:c6rpz6KE0
>>263
何この胡散臭いを代表するようなサイトww
266 調教師(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 16:53:23.26 ID:mrEzO9OUO
これがソニーの底力や
中国の首根っこ掴んでるで
267 ネイルアーティスト(関西地方):2010/09/25(土) 16:53:41.20 ID:/5KryZgv0
>>263
当時、NHKのニュースでもやってましたよね
268 郵便配達員(東京都):2010/09/25(土) 16:54:00.13 ID:RAo5GwmL0
お前らの着てる服とかパンツとか使ってるものとか
ほとんど中国製だけどそれも使わないんだよな?な?
269 非国民(東京都):2010/09/25(土) 16:55:50.09 ID:Zu9bx4qr0
事実を知らん奴が胡散臭いとなwwwwwwwwww
270 整備士(神奈川県):2010/09/25(土) 16:57:55.14 ID:vCLbHgd80
まあ高級品以外ほとんどMADE IN CHINAだよな
価格競争させるとそうならざるを得ない
271 沢庵漬け(長屋):2010/09/25(土) 17:01:14.44 ID:n1G3npKX0
ユニクロなんかは慈善事業の建前でパキスタンやベトナムだよもう
中国の10分の1以下の人件費で雇えるから。人民元高もあるからどんどんこういう流れは強まる。
272 ディーラー(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 17:02:35.11 ID:dlvdWTQNO
最近はインドネシアやベトナム、マレーシアも多い
273 芸人(アラバマ州):2010/09/25(土) 17:04:08.06 ID:D1TRlQ6B0
え?俺ソニー信者なんだけど
まじでソニー製品って中国製が九割なの?
中身の部品とかどうなってんの?
日本純正の家電ってないの?
どうなの?
わああああああ
もうやだやだやだやだ
274 売れない役者(東京都):2010/09/25(土) 17:04:16.66 ID:49bEDze70
>>271
率先してチャイナフリー進める企業に、ついて行きたくなるよ。
それらの国がどうなのかはわからんけどさ
275 ネイルアーティスト(関西地方):2010/09/25(土) 17:10:11.80 ID:/5KryZgv0
>>273
品質を無視して製造原価を優先させた結果だな
276 行政書士(長屋):2010/09/25(土) 17:19:55.07 ID:ptBYadm/0
いくつか持ってるけどマレーシア製なんだよな
277 僧侶(大阪府):2010/09/25(土) 17:30:38.51 ID:oXOZJ3PO0
>>1
もうおせぇ、レアメタルで恫喝なんかしたから
中国からよそにいくことを考える企業が増える
278 アナウンサー(千葉県):2010/09/25(土) 17:31:59.98 ID:wYKWRF8/0
一方その頃日本のネチズンは中国製のマウスと中国製のキーボードと中国製のPCで
中華製不買運動を呼びかけたのであった
279 シナリオライター(東京都):2010/09/25(土) 17:38:01.89 ID:KlvDa2T10
おいらのVAIOはmade in Japanだよーん
ウォークマンはマレーシアだけど
280 探偵(東京都):2010/09/25(土) 18:11:19.73 ID:Ob9CS+w40
>>263
2008年07月10日 13時20分00秒
大画面有機ELテレビ、ソニーをはじめとした大手メーカーが国家を挙げて共同開発へ

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080710_sony_sharp_el/


日本経済新聞社の報道によると、次世代ディスプレイとして有力視されている「有機EL」について、
ソニーやシャープ、松下電器、東芝といった大手家電メーカーが共同開発するそうです。

これにより難航している大画面化などの問題を低い開発費でクリアし、競合する他国に対抗するとのこと。

詳細は以下の通り。

大型有機EL、ソニー・東芝など共同開発 韓国勢に対抗 デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D0903L%2009072008

この記事によると、ソニーやシャープ、東芝、松下電器産業などは有機ELパネルの量産に必要な技術を共同開発するそうです。

具体的には40インチ以上の大画面化や低消費電力化、耐久性の向上などの研究を行う予定で、材料や製造装置メーカーも参加するほか、
経済産業省も支援するとのこと。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
経産省はソニーを日本船団の旗艦扱いしてますが何か?
281 ネイルアーティスト(関西地方):2010/09/25(土) 18:23:44.96 ID:/5KryZgv0
>>280
国から高額な開発費をもらってる身分だとしたら、何で勝手に撤退できるの?

ソニー、「有機ELテレビ国内撤退」報道にコメント
http://www.phileweb.com/news/d-av/201002/16/25333.html
> 本日、朝日新聞は、ソニーが今年3月で有機ELテレビ「XEL-1」(関連ニュース)の国内出荷を終了し、市場から撤退すると報道した。

282 探偵(東京都):2010/09/25(土) 18:36:02.98 ID:Ob9CS+w40
>>281
>国から高額な開発費をもらってる身分だとしたら
そんな身分じゃないし
記事も読まずに適当書くなよ

しかもそれ11インチの小型でソニーが自社開発、赤字で出した記念モデルみたいなもんだし
ちなみに俺は一台所有。

もうお前は俺に質問するなよ
頭悪すぎて無知すぎて相手したくない
283 殺し屋(東京都):2010/09/25(土) 18:57:15.14 ID:P3qJDyZe0
ソニー製品は中国製なのか。
ボイコットしようぜ!
284 商業(関西地方):2010/09/25(土) 19:29:42.14 ID:sYmta9k30
生産出荷詐欺
285 警務官(関西地方):2010/09/25(土) 19:44:00.88 ID:DPVnOix40
 
286 臨床開発(京都府):2010/09/25(土) 19:49:30.48 ID:VkpV8BTz0
日本製を買いたくても買えない多数の中国人
中国製を買いたくなくても買わざるを得ない多数の日本人
287 劇作家(福岡県):2010/09/25(土) 20:10:26.87 ID:K4vY7IJTP
>>19
共産党の独裁で無理矢理多民族抑え込んでいるからな、
国内の貧富の差とかの不満のハケ口なんだよ。
強い共産党のイメージがなくなったら泥沼の内戦になるだろうな。
288 アニオタ(長屋):2010/09/25(土) 21:23:26.55 ID:A22LHTr20
>>278
残念韓国製でした。
289 珍種の魚(大阪府):2010/09/25(土) 21:26:22.86 ID:uiEoABWg0
マザーボード、メモリは台湾製
キーボード、マウスは中国製だったでござる

DSも中国製だった
290 教員(アラバマ州):2010/09/25(土) 21:48:56.22 ID:yRcNM0Hp0
>少しでも褒められると大喜びするが、少しでもけなされると必要以上に落ち込む。

落ち込むと見せかけてファビョるのがおまいら
291 仲居(千葉県)
age