iPhone 質問スレ Part103

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
■公式
  Apple - iPhone
  http://www.apple.com/jp/iphone/
  SoftBank - iPhone
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/

■関連
  初心者専用 iPhone まとめ @wiki
  http://www33.atwiki.jp/iphone/
  iphone wiki
  http://www.iphooone.com/pukiwiki/
  iPhone 3GWiki
  http://iphone.wikiwiki.jp/

■前スレ
  iPhone 質問スレ Part102
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1274723935/

  テンプレ>>1-6まで
2iPhone774G:2010/06/03(木) 00:06:38 ID:2FlW9SZ50
■初めての方は熟読してください。
  iPhone - ビデオガイド
  http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/
  iPhone - 使いこなすためのヒント
  http://www.apple.com/jp/iphone/how-to/

■オンラインマニュアル
  iPhoneユーザーズガイド
  http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_User_Guide_JP.pdf
  MMS/Eメール(i)設定マニュアル ※@softbank.ne.jp用
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_mms-email_i.pdf
  Eメール(i)SSL設定マニュアル ※@i.softbank.jp用
  http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_ssl-email_i.pdf

■iPhone サポート
  http://www.apple.com/jp/support/iphone/

■iPhone フィードバック
  https://regist.apple.co.jp/feedback/iphone/

■クレジットカードを使わずに iTunes App Store アカウントを作成する方法
  http://support.apple.com/kb/HT2534?viewlocale=ja_JP
  http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-788.html
3iPhone774G:2010/06/03(木) 00:07:00 ID:2FlW9SZ50
■@softbank.ne.jp:MMS(OS3.0から利用可)
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/sms_mms.html
○一通あたりのサイズ:最大300KB(SMSは最大670文字まで)
○サーバ保存容量:10MB(100件)
○端末保存件数:最大約75,000件
※サイズオーバーの画像は自動的に圧縮されます。

∇メリット
○ただとも対象
○電話番号でやりとり可能(ソフトバンク同士のみ)
○受信通知の際、内容の一部が画面に表示される(設定でOFFにできる)
○受信通知後、全文受信しているのでサーバーから取得する必要がない

∇デメリット
×動画GIF未対応
×BCCやCCができない
×フォルダ分けができない
×デコメールは受信できるが表示が崩れる
×3G圏外ではWi-Fi接続中だとしても、送受信は出来ない

■新着MMS受信アプリ(無料):SB公式アプリ
  http://itunes.apple.com/jp/app/id320109162?mt=8
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■@i.softbank.jp:Eメール(i)
  E-mail/PCmail/インターネットメール等と呼ばれる。※携帯メール扱いです。
  http://mb.softbank.jp/mb/iphone/service/mail/email_i.html
○一通あたりのサイズ:最大1MB
○サーバ保存容量:200MB(5000件)
○送受信暗号化:SSL対応

∇メリット
○デコメールも受信できる
○3G圏外だとしてもWi-Fi接続中であれば、送受信が可能。
○iPhone以外でも通常のメールソフトで送受信可能であり、バックアップが簡単

∇デメリット
×動画GIF未対応
×ただとも対象外(i.softbank.jp同士でも有料※定額内)
×受信通知後、メール本文を受信しに行く必要がある。
×特定の絵文字や文字の組み合わせで他社携帯で文字化けが発生する。
×RFCの仕様通り、70バイト前後で改行を入れる為、他の携帯で表示が崩れる。
4iPhone774G:2010/06/03(木) 00:07:16 ID:2FlW9SZ50
■着信音について
○電話
  iPhone既存の6種類の着信音と自作着信音可。相手ごとに着信音を変更可。
  電話帳のグループごとの設定不可

○SMS/MMS(softbank.ne.jp)
  iPhone既存の6種類の着信音から選択可。
  自作着信音不可。相手ごと、グループごとの設定不可

○メール(i.softbank.jp)
  選択不可。
  新着留守番電話:ポコペン
  新着メール    :ポーン
  メール送信    :シュワー

○カレンダーの通知音
  選択不可能:ピヨピヨ、ピヨピヨ

○アラーム
  iPhone既存の6種類の着信音と自作着信音可。アラームごとに変更可
5iPhone774G:2010/06/03(木) 00:07:40 ID:2FlW9SZ50
■FAQ(1/2)

Q01 確定前料金照会の金額が高いけど大丈夫?
A01 パケット定額は即日適用。どんなに使っても定額上限までです

Q02 メール返信時に本文の引用しないように出来ますか?
A02 出来ません。※差出人をタップして新規メール作成で対応できます

Q03 非通知着信を拒否できますか?
A03 できません

Q04 赤外線通信は付いていますか?
A04 付いていません

Q05 パソコン無しでもiPhoneは使えますか?
A05 パソコン必須です。※ネットワーク環境推奨

Q06 ネットワークに接続していなくてもitunesでiPhoneと同期できますか?
A06 できます。

Q07 友達のPCでiPhoneを同期して使えますか?
A07 使えます。ただし、あなたのiPhone情報が全て知られると思ってください。

Q08 ネットカフェのPCでiPhoneを使えますか?
A08 使えます。ただし、連絡先やアカウント情報が流出しても自己責任です。

Q09 右のスピーカーから音が出ません!
A09 それは右マイクです。

Q10 突然SMS/MMSが送信できなくなった!通信が3Gに戻らない!
A10 設定→機内モードON(キャリアの項目が消えたあと)→OFFにする

Q11 写真をメールに添付すると画質が落ちるんだけど…
A11 写真をコピー→メールに貼りつけると圧縮されません。

Q12 アプリが立ち上がらなくなりました。
A12 無料アプリを一個インストールしてみてください。

Q13 プッシュとフェッチの違いってなに?
A13 プッシュとフェッチとは、メールを受信する方式の違い。
.   プッシュは、メールがサーバに到着次第、自動的に端末側へ届くようになっている。
.   フェッチは、端末側からサーバへアクセスし、サーバにメールがあれば受信する。

□プッシュ メール→サーバ→iPhone
  メールがサーバに到着後、即時に端末へメールが届く。一般的な携帯電話の
  メール受信方式はこのタイプ。iPhoneのSMS/MMSもこれに該当する。

□フェッチ iPhoneからサーバにアクセスしてメールがあれば→iPhoneへ
  端末側からサーバをチェックし、メールがあれば受信するタイプ。iPhoneの
  メールアプリは基本的にこちら。(アカウントによってはプッシュ対応のものもある)
6iPhone774G:2010/06/03(木) 00:08:07 ID:2FlW9SZ50
■FAQ(2/2)

Q14 Softbankのガラケーなんだけど番号変えたくない。だけど機種変高い・・・orz
A14 いったん他社へMNPする→再びMNPでiPhoneへ新規加入する事はできます。

Q15 メールアドレスの交換はどうしていますか?
A15 QRコードを使う。→ http://itunes.apple.com/jp/app/id329023192?mt=8

Q16.着信音はどうやって作るの?
A16.着信音の作り方 → http://www33.atwiki.jp/iphone/pages/16.html

Q17.無音着信音ちょうだい
A17.http://s.iphone13.com/2008/08/post_12.html
iphone用着信音をダウンロードします。保存するとき m4r 拡張子で保存し、
ituensの着信音に入れて同期します。※itunesは設定⇒着信音表示をON

Q18.バッテリーの消費が早すぎる
A18.使用方を見直してみてください。
アップルが薦めるバッテリー使用法
http://www.apple.com/jp/batteries/iphone.html
iPhoneのバッテリーを長持ちさせる15の方法
http://ipodtouchlab.com/2008/07/iphone-3g12-1.html
iPhoneのバッテリーを長持ちさせる7つの方法
http://iphone-3g-sms-softbank-apple.livedoor.biz/archives/329654.html

Q19.iPhoneのメール(i.softbank.jp)をサンダーバード(雷鳥)で見るには?
A19.http://spacewalker.jp/mt/spacewalker/archives/671

Q20.マクドナルドのクーポンアプリあるの?
A20.http://mcj.ath.cx/mc/panda.top(3G専用。PC、WIFI不可)
   .http://iphone.onthego.jp/mc/#_home(3G、PC、WIFI対応)

Q21.ストラップ付けられない?
A21.http://www.aisance.jp/index.html

Q22.友達からiTunesカードもらったんだけどクレカ登録済みなんだよ
A22.iTunesカードが優先して使われます。不足分はクレカから引き出されます

Q23.iPhoneの時刻がズレるんですけど
A23.PCの時刻がズレていませんか?http://www2.nict.go.jp/w/w114/tsp/JST/JST5.html

Q24.自宅だと電波が入らない
A24.電波改善宣言発令中 http://mb.softbank.jp/mb/special/network/pc/

Q25.バッテリーの横に表示されるあれはなに?
A25.bluetooth→http://machinetoy.up.seesaa.net/image/bluetooth.jpg
7iPhone774G:2010/06/03(木) 00:08:31 ID:2FlW9SZ50
★ トピックスまとめ ★ 暫定テンプレ ★

■iPhoneのお客様にお願い※放置しているとiPadで使えません

本体付属の純正アダプタと、純正ケーブルでコンセントから充電しているのに
以下のようなエラー画面が表示されたり、または一度でも表示されたことがある方
http://yacc-first-time.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/04/04/ipodtouch_butteryerror.png

まず、電源アダプタのシリアル番号をご確認ください。

×2009年後半 欠陥品 シリアル番号 1X91029Y459T iPhone+iPadで使用不可

もし、該当番号でしたら、ソフトバンクショップで交換してもらえます。
ただし一人一個まで。お取り寄せになります。
同番号のアダプタを大量にお持ちの場合は、アップルストアで交換してもらえます。
オークションで落札する場合は特に注意が必要です。電源アダプタのシリアル番号を
問い合わせて該当番号でないことをご確認の上、落札するようにしてください。

■※注意
該当番号でも、エラーにならないアダプタもあるようです。情報収集中なので、
必ずしも、該当のシリアル番号のアダプタだけが悪いわけではないようです。
シリアル番号を調べた上、情報提供をお願いします。
欠陥アダプタで充電中、iPhoneのバッテリーマークが点滅する場合は
直ちに使用を停止してアダプタを交換してください。ケーブルの方は問題が無いそうです。

欠陥品
×2009年後半  シリアル番号 1X91029Y459T

良品
○2010年初頭  シリアル番号 1X937AEE38QZ iPhone、iPad対応品
○2010年前半  シリアル番号 1X951068D8QZ
8iPhone774G:2010/06/03(木) 00:08:47 ID:2FlW9SZ50
以上です。
9iPhone774G:2010/06/03(木) 00:51:03 ID:xSqrMjbJ0
ツイッターなんかで貼られたURLをテキストなんかにコピーしてPCに送りたいのですが
適したアプリはありますか?
Dropboxは持っているけどテキスト作成は出来ないし
FastEverはPC側で定期的にパスワード入力しないといけないので
10iPhone774G:2010/06/03(木) 01:10:13 ID:NwfZVC5k0
>>9
PCと同期したり、Googleと同期したり、独自のクラウドに同期したりする
メモ帳アプリを使えばいいと思う。オイラは母艦がMacなんで標準のメモで
同期できるが、画像なんかも同期したい場合もあるのでevernoteってのも使ってる。
メモ帳スレに行ってみればもうちょっと手軽なのを紹介してくれるかも。
11iPhone774G:2010/06/03(木) 01:18:12 ID:ILWUOrkxP
>>9
メモだけならOutlookが有れば標準メモを同期出来るから楽なんだけどな
偶にちょっとしたメモ取り込みたいだけなら連絡先のメモ欄でやったり
12iPhone774G:2010/06/03(木) 06:11:25 ID:1p8rMka90
同期したiPhoneのデータはパソコンで見れるんでしょうか?
出来るのであればやり方を教えて下さい
13iPhone774G:2010/06/03(木) 08:56:49 ID:tZCL2gDF0
>>12
それだけじゃわからない。何のデータを見たいのか?
大事なところが欠けてるよ
14iPhone774G:2010/06/03(木) 10:44:23 ID:10/I0kAE0
通話中は液晶が消えているけど
通話終了時に切ろうと思っても液晶が消えっぱなしで終了できなかったり
通話中にメモを見ようとしても液晶がすぐ消えたりで使いにくいんですが

確実に液晶を点けれるor点けっぱなしに出来る方法や設定などありますか?
15iPhone774G:2010/06/03(木) 10:54:04 ID:NtJtoKj0P
>>14
近接センサー(iPhoneを耳に当てたときに顔の近接を検出して
液晶バックライトを消灯するセンサー)が誤作動してるっぽいけど
液晶部にビニール製のカバーが貼ってあるケースを使ってない?
16iPhone774G:2010/06/03(木) 11:21:27 ID:10/I0kAE0
保護シール貼ってます・・・
17iPhone774G:2010/06/03(木) 11:24:43 ID:UdNZMRLD0
>>16
自問自答
18iPhone774G:2010/06/03(木) 15:19:54 ID:MGRYMNuk0
括汲フ文字が出せません。
ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。
よろしくお願いします。
19iPhone774G:2010/06/03(木) 15:53:51 ID:NtJtoKj0P
>>16
うーん、フィルムは液晶面からの距離が一定だから
近接センサーの誤作動の原因にはならないような…
いちど剥がして試してみてもいいけどねー
剥がしてみてもダメなら近接センサーの故障かも
20iPhone774G:2010/06/03(木) 15:58:16 ID:NtJtoKj0P
>>18
「かぶしきがいしゃ」で「?」はでるんだけどねー
「ゆうげんがいしゃ」はそれっぼいの出ないなぁ
役に立てずにすまん
コピペで辞書登録者(実際は連絡先登録制)しとくとか
21iPhone774G:2010/06/03(木) 16:00:20 ID:NtJtoKj0P
>>20
ありゃ化けた。
×「かぶしきがいしゃ」で「?」はでるんだけどねー
○「かぶしきがいしゃ」で1文字の枠内に1/4画で「株式会社」と書いた字はでるんだけどねー
22iPhone774G:2010/06/03(木) 17:28:16 ID:MGRYMNuk0
>>20
ありがと
仕事で使ってるんで、これが出ないと便利悪くって。
なんちゃって辞書登録で凌ぐしかないのか…
23iPhone774G:2010/06/03(木) 17:30:58 ID:eSq1zIaz0
ゆうげんかいしゃ

これで出た
24iPhone774G:2010/06/03(木) 18:32:35 ID:CeVy4W4D0
通話の声を聴くスピーカーの左に3つ赤い斑点があるんだけど、俺だけ?
25iPhone774G:2010/06/03(木) 18:37:36 ID:GmoDRfBO0
iPadとiPhoneを両方もっています。
iPadはwifiをオフにして、オンにしても無線LANに接続しますが。
iPhoneはwifiをオフにして、オンにするとまたネットワーク名とパスワードを入れなければ
なりません。無線LANルータをステルスにしているからでしょうか?
26iPhone774G:2010/06/03(木) 18:37:51 ID:/tKj+VfmP
>>24
それセンサーね
27iPhone774G:2010/06/03(木) 18:40:15 ID:CeVy4W4D0
>>26
そうですか。傷かと思ってびっくりしました。サンクスです。
28iPhone774G:2010/06/03(木) 19:01:10 ID:NtJtoKj0P
>>24
ちなみに、それが>>15に書いた近接センサー

>>25
設定>一般>リセット>ネットワーク設定をリセット
んでWi-Fiのネットワーク名とパスワードを入力し直してみて
29iPhone774G:2010/06/03(木) 19:25:12 ID:I6xNuN1b0
AppStoreのアイコンにアップデートお知らせみたいな数字表示されますよね?
アップデートしたくない場合、
放置しておくといつまでも数字残りますが、
それは消せないの?
消し方教えてください!
30iPhone774G:2010/06/03(木) 19:31:16 ID:SiwswA9F0
iphoneでユーストリーム見れませんか?
31iPhone774G:2010/06/03(木) 19:33:59 ID:8OUXdZwU0
OS4.0の質問はスレ違いかな?
写真アルバムアプリで、
カメラロール内の画像を他のフォルダに移したり
出来るようになっていませんか?
32iPhone774G:2010/06/03(木) 19:36:00 ID:wftFPwEo0
>>31
iPhone OS 4.x を語るスレ Part. 7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1274372363/
33iPhone774G:2010/06/03(木) 19:44:56 ID:EpUm17Cr0
別スレで誘導されてきました
 
去年の3月にソフトバンクに新規で学割に入って0円ケータイを買いました
で今年に入ってiphoneが欲しくて堪らなくなって来たんです
月々割の残りは12000位で、iphoneの機種変代が月々1000だから
12000円払ったら今までの月の請求プラス1000円ということでよろしいんでしょうか?
34iPhone774G:2010/06/03(木) 20:04:19 ID:C0sQKt+U0
iphone3GのIPアドレスって他の携帯回線のように変化しますか?

35iPhone774G:2010/06/03(木) 20:19:26 ID:NtJtoKj0P
>>33
0円ってことは機種代金はタダなんですよね? 割賦で払ってるんじゃないんですよね?
だったら、いま使ってる機種の月月割は適用されなくなるだけです。一括で精算する項目はありません。
その代わり、新しく買ったiPhoneのPhoneの月月割が始まりますんで、機種変更後は
「いままで払ってた月額料金 + いままでの機種の月月割 - iPhoneの機種代金の割賦 - iPhoneの月月割」
を払う事になりますね。あ、パケット定額プランをiPhone用の割引があるものに変更すれば
その分だけ安くなるかも知れませんけど、そこらへんはショップでご確認を。
ただ、あと数日で新型iPhoneが発表されるという噂ですので、ショップに行くのは数日後にしましょう。
3634:2010/06/03(木) 20:19:48 ID:C0sQKt+U0
あ、つまりPCプロパイダのように数週間でIPが変わる感じなのか
アクセスごとに変わったり変わらなかったりする感じなのか
37iPhone774G:2010/06/03(木) 21:01:38 ID:8K/vWVbK0
iPod機能にスリープタイマーってないんですか?
38iPhone774G:2010/06/03(木) 21:03:31 ID:ZD6uc+9z0
>>37
なんだスリープタイマーって
39iPhone774G:2010/06/03(木) 21:04:25 ID:/tKj+VfmP
>>37
時計アプリ開いてタイマーを選択、タイマー終了時の挙動を「iPodの終了」に設定
40iPhone774G:2010/06/03(木) 21:05:48 ID:8K/vWVbK0
>>39
ありがとうございます
41iPhone774G:2010/06/03(木) 21:06:29 ID:NtJtoKj0P
指定の曲を再生してそのまま停止、
翌朝、指定の時間に別の指定の曲で目覚まし
というアラームアプリならあったはず
こんなアプリを探していますスレで相談してみて
42iPhone774G:2010/06/03(木) 21:15:11 ID:pvZv2lnO0
iPodを再生してタイマーで停止
指定の時間にアラームで目覚ましなら
標準の時計でできるけどね
43iPhone774G:2010/06/03(木) 21:50:10 ID:feKMGG110
3g回線でスカイプすると1秒当りどのくらいパケット通信料取られるんだろ?
44iPhone774G:2010/06/03(木) 22:03:02 ID:d7Dq5Pqn0
TCA発表、新機種発表。大忙しだね
45iPhone774G:2010/06/03(木) 22:47:55 ID:87uTG0xB0
位置情報が三ヶ月前に出張した箇所から動かなくなったんですが、どうしたらいいのでしょうか?
当然マップで現在地を指定しても、モバミーで探しても動きません。
46iPhone774G:2010/06/04(金) 00:48:01 ID:cgFVmfz/0
iPhoneを買おうかと迷っているのですが
情報漏えいやメールなどはロックや電話で止めてもらう事でどうにでもなりますが、
最大のリスクは無くした時の対応です。
普通に携帯ならある程度安い金額で同じものが戻ってきますが
基本的にiPhoneをもし無くした場合、
買いかえるとしてももう一度全額払う羽目になりますよね?
その辺は何か対応策とかあるのでしょうか?


あるいは今iPhoneがどこの場所にあるのか有料でもいいのでそういうサービスがあったりしますか?


あとiPhoneユーザから見てココはリスクがあるとかありますでしょうか?


そこがある程度クリアになれば買いますが
47iPhone774G:2010/06/04(金) 00:58:58 ID:NbTpeAgp0
>>46
MobileMeというサービスで
iPhoneの現在位置をPCから確認できる。
遠隔ロック(PW)も掛けられるし、
最悪の場合はデータを初期化まではできる。
(復元は状況による)

年間9600円。
48iPhone774G:2010/06/04(金) 01:02:23 ID:cgFVmfz/0
>>47
それがあればiPhoneを持たしたとして
子供や旦那が今どこにいるかがほぼわかる?
それとも年間9600円とは別に一回利用するのにお金がかかる?
49iPhone774G:2010/06/04(金) 01:35:58 ID:NbTpeAgp0
>>48
9600円は固定料金なので使用することによっての
追加料金は無し。

但し、GPSの精度は環境によって変わるので
どこまで分かればいいか、という事は個人差。
電波状況によっては数百メートルずれることもある。
50iPhone774G:2010/06/04(金) 01:36:30 ID:uRQvEQXw0
質問
1、PCで編集したExcelやWordのファイルってどうやって見る?USBなどiPhoneに落とし込む?それともサイトにアップしてそれをブラウザで見る形?
2、YouTubeは見れるとのことですがニコニコ動画も見れる?
3、脱獄って言われてるのがよくわからないのですが、何の事?
51iPhone774G:2010/06/04(金) 01:49:07 ID:x63T+POU0
時計合わせで、秒まで合わせる方法ありますか?
52iPhone774G:2010/06/04(金) 01:50:59 ID:XsuEr4CYP
>>51
OS4.0になったら勝手に合うよ
53iPhone774G:2010/06/04(金) 01:54:42 ID:x63T+POU0
>>52
それはすごい!
しかし逆に言うと、現状では合わせる方法はなしってことですね。
54iPhone774G:2010/06/04(金) 02:05:51 ID:TcYifRDb0
>>50
1:Excelは見るだけならiPhoneにデータさえ入れれば見れる。
ファイルサイズが1Mを超えてくるともっさりするけど。
メールで添付でも、アプリで転送でも。
Wordはやった事無い。
Excel編集は専用アプリがあるよ。
2:ニコニコアプリはあるけど、使い物にならないらしいw(ニコニコ見ないから未検証)
3:脱獄でググると詳しく出てくるよ。
簡単に言うと、PSPのCFWみたいなもの。
改造してOS乗せ替え。
55iPhone774G:2010/06/04(金) 02:06:00 ID:fcScwrGQ0
iphone持ってないんだけど次バージョンで乗り換えたいと思ってるんだけど
3G回線と無線LANオンリーの切り替えって毎回すぐ(数十秒ぐらいで)出来る?
たぶん無線LAN利用メインになると思うんだけど
56iPhone774G:2010/06/04(金) 04:04:35 ID:n1n9Z0tt0
My SoftBankの確定前料金について質問なんですが
1パケット0.08円表示ということは通信速度規制は80万円を超えたら規制対象になる。
でいいでしょうか?
57iPhone774G:2010/06/04(金) 04:15:51 ID:3rZxjH4z0
>>55
三秒でできる
58iPhone774G:2010/06/04(金) 04:30:14 ID:yg5qr8KV0
veohなどインターネットで動画を見ようとすると文字化けになります。
youtubeなんかは見れるんです。昨日までは見れたんですが、なおし方教えてください。
59iPhone774G:2010/06/04(金) 04:43:06 ID:yg5qr8KV0
>>58ですが自己解決しましたw
60iPhone774G:2010/06/04(金) 04:54:31 ID:EgS4BwSgO
「パケットし放題 for スマートフォン」
>定額料1,029円〜5,985円(標準プライスプランでご加入の場合は、1,029円〜4,410円)
とありますが、5985になる条件がよくわかりません。
ホワイトプランを使うと、必ず標準になるような気がするのですが…
オレンジプランやブループランなどを使った場合のみ、5985になるということでしょうか??
61iPhone774G:2010/06/04(金) 06:01:02 ID:yuaF4h9F0
>>45
自己レスです。
電波チェッカーを起動させたら直っていました。不思議だ…。
62iPhone774G:2010/06/04(金) 06:19:12 ID:+zzYxCNoP
>>60
よく分からないけど、たぶんiPhone for Everybodyキャンペーン
(パケット定額料1,029円〜4,410円)をやってた頃に買った人は
機種変更してもパケット定額料はそのままってことじゃなかろうか。
63iPhone774G:2010/06/04(金) 06:47:58 ID:zCN6csXr0
電話とSMSとwi-fiを使用可能にして
3G通信を使用不可にして
iphone使えますか?
64iPhone774G:2010/06/04(金) 06:54:46 ID:tFQZ/0cU0
無理っしょ
65iPhone774G:2010/06/04(金) 06:55:51 ID:+zzYxCNoP
>>63
ここで相談
iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 19ヶ月目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1272184352/
66iPhone774G:2010/06/04(金) 07:03:05 ID:rvFgUJP50
>>63
APND or 4.0
67iPhone774G:2010/06/04(金) 07:05:57 ID:zCN6csXr0
>>64
SMSは3G通信網使ってるで良いですか?

>>65
聞いてみました
68iPhone774G:2010/06/04(金) 07:11:14 ID:zCN6csXr0
>>66
ありがとうございました
69iPhone774G:2010/06/04(金) 07:33:59 ID:AUyWqEOD0
iPhoneにムービーを入れています、一部のムービーにのみパスを付けられないかと調べていたところ、
R-○○制限を掛けることにより、iPhone内のR-○○以上の動画のみにパスが付けられるようです

しかし、動画自体にR-○○の設定する方法がわかりません、
おそらくiTunes上かまたは元ファイルの状態から設定するのだと思うのですが、それらしい設定が見当たりません
どなたか詳細をご存じないでしょうか?
70iPhone774G:2010/06/04(金) 07:55:35 ID:ynnXC/cmQ
javascriptには対応してるの?
71iPhone774G:2010/06/04(金) 08:06:42 ID:WwelEbQJ0
おはようございます。質問させてください。
ソフトバンクが無料で配布しているWiFiルータですが、これっていわゆるFONなのですよね?
ということは、そのルータを自宅で使用すると、出先で他のFONユーザの回線を使えると同時に自宅の回線を他のFONメンバーが使用できる状態になるということでしょうか?
72iPhone774G:2010/06/04(金) 08:09:38 ID:+zzYxCNoP
>>67
電話はもちろんSMS/MMSも電話機の機能だから3G回線必須
(SMSは電話番号で相手に文字を送る機能、MMSはその拡張版)
Wi-Fi接続では電話もSMS/MMSも出来ませんよ
インターネット接続はWi-Fiでも3G回線でもどっちでも出来るから
メールとかSafariとかSkypeとかはWi-Fiでも3G回線でもどっちでも出来る
73iPhone774G:2010/06/04(金) 08:13:23 ID:+zzYxCNoP
>>70
してるよ

>>71
そゆこと
もっともFONを使うと外部に公開するアクセスポイントと
オーナー専用のアクセスポイントと2つ出来るんで
他のFONメンバーの端末とオーナーの端末が同じLANに
繋がるわけじゃないからLAN経由で覗かれたりはしないよ
自宅のインターネット回線の容量を他のFONメンバーと
オーナーとで分け合って使うことになるだけ
74iPhone774G:2010/06/04(金) 08:15:25 ID:72/MNLCoQ
FOMA本体に保存してある写真をiPhoneに保存することはできますか?
75iPhone774G:2010/06/04(金) 08:20:14 ID:WwelEbQJ0
>>73
そうですか、ありがとうございます。
FONという事もその内容も先ほど知ったもんで、ちょっとその組織というか仕組みにビックリしてしまいまして、
ちょっと胡散臭さを感じてしまいました。。名前もなんか怪しいし。なんかマルチ的な。

しかし色々調べてみると皆さん普通に使われているようですし、ソフトバンクが絡んでるし、別段危険な物ではないのですね。
76iPhone774G:2010/06/04(金) 08:30:53 ID:x63T+POU0
>>66
4.0ってそんなことまでできるんすか!すごすぎ
77iPhone774G:2010/06/04(金) 08:33:19 ID:+zzYxCNoP
>>74
iPhone標準の写真アプリはPCに保存してある写真を選んで同期して閲覧するためのアプリ
だから何かソフトを使ってFOMAとやらに保存してある写真をPCにコピーすれば
それをiPhoneに同期して閲覧する事は可能だね
ただ、これはあくまでもiPhoneで「閲覧する」のが目的なんで
同期する際に縮小されちゃうはずだから「保存する」のには向かないね
写真を縮小せずにiPhoneに「保存する」アプリもあるから
保存が目的だったらそっちを探して使ってください
78iPhone774G:2010/06/04(金) 08:38:21 ID:JTVjvVgj0
test
79iPhone774G:2010/06/04(金) 09:40:21 ID:pEZyBxeF0
無料アプリで 画像のフォルダわけするアプリありませんか
80iPhone774G:2010/06/04(金) 09:56:56 ID:XsuEr4CYP
>>56
約200万円を超えると規制
81iPhone774G:2010/06/04(金) 10:07:09 ID:e09JHtN/0
>>73
横レスで質問ですが、他のFONメンバーの公開アクセスポイントって
どうやって接続するのですか?
82iPhone774G:2010/06/04(金) 10:08:46 ID:dii/Ru1w0
パソコンからカメラロールに画像を入れる方法はありますでしょうか?
83iPhone774G:2010/06/04(金) 10:15:03 ID:XsuEr4CYP
>>81
モバイルポイントとかと同様、FONのアクセスポイントに接続してSafariを開くとログイン用サイトに飛ばされる
そこでFONのID使ってログインすれば以後アクセス自由

>>82
カメラロールって保存した写真をパソコンに転送するまでの一時保存用フォルダだから、パソコンからは画像は入れられない
84iPhone774G:2010/06/04(金) 10:25:16 ID:lsPdd7MD0
>>82
パソコンの写真が入ってるフォルダを選んで同期すれば、そのフォルダの写真が全部iPhoneに入るよ
85iPhone774G:2010/06/04(金) 10:27:12 ID:+zzYxCNoP
>>79
こんなアプリ探しています。 Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1275112106/
86iPhone774G:2010/06/04(金) 10:29:52 ID:e09JHtN/0
>>83
レスthx
ひょっとして、WiFi設定をMyPlaceじゃなくて、FON_FREE_INTERNETを選択してないとダメだったり?
87iPhone774G:2010/06/04(金) 10:31:18 ID:XsuEr4CYP
>>86
そのアクセスポイントのユーザーが自分でアクセスするのがMyPlace、一般公開するのがFON_FRE(ryだったかな
88iPhone774G:2010/06/04(金) 10:40:33 ID:Hnr7ishx0
iphone欲しい物なんですが
ネットは家で出来るので外でネットは使いません
使い方はipod+電話とメールでいいのだけど新規月額いくらになりますかね?

用は携帯とipodを一つにしてネットは使わないという方向で使いたいです
89iPhone774G:2010/06/04(金) 10:42:55 ID:89gQPBGZ0
>>88
iPadは通話機能はありません。よって却下?
その用途だとiPhone3GSを選択することになりますけど?

90iPhone774G:2010/06/04(金) 10:43:37 ID:+zzYxCNoP
>>88
ここで相談
iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 19ヶ月目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1272184352/
91iPhone774G:2010/06/04(金) 10:47:05 ID:Hnr7ishx0
>>89
ipadは電話が出来ないので却下です

PCがMacbook proなので管理もitunesも全部PCで出来ます
docomoの携帯に音楽入れても良いのですがMacなので転送が対応してないし
iphoneがいいと、iPhone3GSを選択でおkです
92iPhone774G:2010/06/04(金) 10:52:11 ID:zfnZGu3ZP
ネットに繋がっていないPCでもiPhoneの復元はできますか?
今別宅にいるのですが回線契約を切ってしまっているのでネット環境がありません。
93iPhone774G:2010/06/04(金) 10:53:29 ID:89gQPBGZ0
>>91
それならいいんですが、来週新機種発表予定です
それを見てから新機種買うか、旧機種のさらなる値下げを待って
購入するという手もあります
どうするかはお任せしますね

94iPhone774G:2010/06/04(金) 10:54:03 ID:lsPdd7MD0
>>91
いくらネットしないといってもパケット定額(4410円)は必須
どうしてもというなら標準プライスプランにしてAPND入れればパケット月額1029円にはできるけど月月割が小さくなる
いくらかかるかなんてこんなところで聞かないで公式サイト見たほうが早い

バリュープログラムの場合
ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/

標準プライスプランの場合
ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/standard_price_plan/
95iPhone774G:2010/06/04(金) 10:54:50 ID:89gQPBGZ0
>>92
iPadではできませんが、iPhoneではできたっけ?
復元経験者の返答を待ってください
96iPhone774G:2010/06/04(金) 10:55:54 ID:Hnr7ishx0
>>93>>94
スレ違いみたいだったけど親切にありがとうございます
参考になりました。検討してみます!ありがとう
97iPhone774G:2010/06/04(金) 11:02:30 ID:2IpjSfJW0
以前6月に新しいの出るから待てと言われたのですが
なんの発表もありませんよね…ホントに新作くるのでしょうか?
98iPhone774G:2010/06/04(金) 11:05:56 ID:+zzYxCNoP
>>92
アクティベーションサーバーに繋がないといけないからムリ

>>97
アト3日マテ
99iPhone774G:2010/06/04(金) 11:06:20 ID:lsPdd7MD0
>>97
日本時間の6/8深夜にWWDCで発表される予定
Appleがそこで発表するまで部外者が何かを発表することは無い
100iPhone774G:2010/06/04(金) 11:13:04 ID:zfnZGu3ZP
>>95
>>98
できないなら仕方ないんで、本宅に帰れるまで待ちます。
ありがとうございました。
101iPhone774G:2010/06/04(金) 11:53:27 ID:2IpjSfJW0
>>98-99
フライング野郎でした!ありがとうございます。
102iPhone774G:2010/06/04(金) 11:54:23 ID:2IpjSfJW0
>>98-99
フライング野郎でした!ありがとうございます。
103iPhone774G:2010/06/04(金) 12:56:25 ID:UsVecVOS0
iPhoneをiTunesに同期させると、同時にバックアップも
取ってるようですが、これって各アプリやゲームの
セーブデータも含まれてるのでしょうか?

iPhoneを初期状態に戻したとしても、完全に
現状に復元できますか?
104iPhone774G:2010/06/04(金) 13:14:48 ID:XsuEr4CYP
含まれる。
だから、仮にiPhoneを落として買い直したとしても「バックアップから復元」一発で何もかも元通りになる
105iPhone774G:2010/06/04(金) 13:38:00 ID:DLBfp/3qi
以前ここで、同期≠バックアップって聞いたけど。。。
勘違いだった?
winは違うって意味で、
macは同期=バックアップって事かな?
106iPhone774G:2010/06/04(金) 13:55:50 ID:iq2Qe1nVi
>>105
同期とバックアップは違うよ。
同期と同時にバックアップ取ってるってこと。
107iPhone774G:2010/06/04(金) 14:07:01 ID:ywuOKchW0
iPhone繋げるとiTunesに「バックアップ中」ってのが終わってから「同期中」になるっしょ
108iPhone774G:2010/06/04(金) 14:11:39 ID:vyazIJZX0
icabって標準のブラウザにできんの?
109iPhone774G:2010/06/04(金) 14:18:23 ID:DLBfp/3qi
>>106-107
ありがとう。
若干不思議には思ってたけど、
たいした手間じゃないから手動でバックアップしてたw
110iPhone774G:2010/06/04(金) 15:01:53 ID:ZxGi1fWi0
これだからPは・・・>>104
セーブデータなどは含まれない。ウソだと思うならFFをクリアしたあと
バックアップから復元してみろ
111iPhone774G:2010/06/04(金) 15:11:06 ID:34DOJ83H0

俺:iPhone3GS
嫁:ソフバンガラケー

↓新型iPhone発売後

俺:新型iPhone+今のSIM
嫁:旧俺の3GS+ガラケーのSIM

こういう事は出来ますか?
112iPhone774G:2010/06/04(金) 15:11:17 ID:XsuEr4CYP
>>110
ガイドライン通りにサンドボックス使ってるアプリならセーブデータも完全に復元されるよ
何もかも、が言い過ぎなのは認めるけど
113iPhone774G:2010/06/04(金) 15:12:52 ID:XsuEr4CYP
>>111
iPhoneは専用SIMだから3GSにガラケーのSIMは刺さらん
114iPhone774G:2010/06/04(金) 15:13:04 ID:UsVecVOS0
>>110
アプリは初期状態に戻されるってこと?
115iPhone774G:2010/06/04(金) 15:16:14 ID:SJpIrYC10
wifiがどうやってもoffにならなくなりました。

設定ではoffにしてるし、電波も拾わないので気が付かなかったけど、新着MMS受信しようとしたら、wifi切れ。と出る。

リブートや電源offはなんどもやりました。

解決策plz
116iPhone774G:2010/06/04(金) 15:17:04 ID:HkcN9RPc0
i.softbankの方のメールで、送信済みメッセージを削除しようとすると
「メッセージの移動ができません このメッセージは
メールボックス’’ゴミ箱’’へ移動できません。」
とでて削除ができません。この原因は何かわかりますか?
117iPhone774G:2010/06/04(金) 15:18:50 ID:34DOJ83H0
>>113
なるほど(´・ω・) SIMの交換とかって出来ないのかな・・
118iPhone774G:2010/06/04(金) 15:20:11 ID:XsuEr4CYP
>>114
さっきの訂正。
基本的にはどのアプリでもデータは元通りになるが、一部例外的にデータが消えるアプリがある
俺が経験したことあるのはi文庫、iComicとかのストレージを拡張的に使ってるアプリくらいだが、>>110が言うにはFFも消えるらしい
どうしてもデータが消えると困るアプリがあるなら、初期化する前に該当するアプリのスレで確認した方がいいかもしれない
119iPhone774G:2010/06/04(金) 15:20:15 ID:ZxGi1fWi0
>>114
戻される。気をつけるべし
120iPhone774G:2010/06/04(金) 15:31:20 ID:ZxGi1fWi0
初期化してもネットに記録されるゲームの場合は
ゲームを起動で自動でデータは復元される

例 リバーシPRO等



121iPhone774G:2010/06/04(金) 15:32:38 ID:WuED76+60
教えて下さい。
自分の家は電波が入らず圏外なんでi.softbaokのメールがきてもわからないんですが、boxcarってアプリ使うとプッシュしてくれますか?それともgmailだけなんでしょうか?わかる人いたら、教えて下さい。
122iPhone774G:2010/06/04(金) 15:44:09 ID:ZxGi1fWi0
>>121
なんで申し込まないの?

Q24.自宅だと電波が入らない
A24.電波改善宣言発令中 http://mb.softbank.jp/mb/special/network/pc/
123iPhone774G:2010/06/04(金) 15:47:21 ID:WuED76+60
>>122
申し込んだ。数ヶ月かかる。
124iPhone774G:2010/06/04(金) 15:49:55 ID:XsuEr4CYP
>>117
というかよく考えたらそもそも新型iPhoneはmicroSIMの可能性があるからなぁ
125iPhone774G:2010/06/04(金) 15:57:16 ID:HkcN9RPc0
>>116は解決しました。
126iPhone774G:2010/06/04(金) 16:00:12 ID:zCN6csXr0
>>125
こいつみたいに自己解決しましたって良く見るけど
どうやって解決したか書けよって思うのは俺だけ?
127iPhone774G:2010/06/04(金) 16:03:42 ID:ZxGi1fWi0
>>123
ごめんよぉ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
128iPhone774G:2010/06/04(金) 16:07:15 ID:XrNZpzNCi
>>126
あなたと俺だけか?
129iPhone774G:2010/06/04(金) 16:10:17 ID:Ks5CF904i
>>122
たしか3Gの時に申し込んだけど改善されないな。
もう一度申し込んでみる。サンキュ
130iPhone774G:2010/06/04(金) 16:14:18 ID:ZxGi1fWi0
>>129
そっちも大事だけど、要は回線いただいたらどうかと申してるんだが・・・
131iPhone774G:2010/06/04(金) 16:14:21 ID:lsPdd7MD0
>>126
俺もそう思う
132iPhone774G:2010/06/04(金) 16:15:56 ID:ZxGi1fWi0
送信に失敗していたから再送したんだろ?
そのあと削除したらあっさり消えたと・・・こういうことだと思う

133iPhone774G:2010/06/04(金) 16:16:33 ID:pYZCrV7M0
自宅にFONがあります
急にWi-Fiがつながらなくなりました
設定を変にいじくったからでしょうか?
何かいい方法をご存知でしたら教えてください
134iPhone774G:2010/06/04(金) 16:19:08 ID:7eKBRnhb0
>>133
変には、いじくらないで下さい
リセットして最初から出直す
135iPhone774G:2010/06/04(金) 16:19:23 ID:+zzYxCNoP
>>105
バックアップされる内容はここに書いてある
http://support.apple.com/kb/HT1766?viewlocale=ja_JP
これはiPhoneをiTunesに繋いだときに
「iPhoneの中身」をiTunesが読み出して保存しとくもので
復元後に「バックアップから復元」を選べばiPhoneに戻すことが出来る

同期ってのは、それとは全く別に
「iPhoneに入ってる音楽、動画、電話帳、写真、Eメール、ブラウザのブックマーク」と
「PCの音楽、動画、電話帳、写真、Eメール、ブラウザのブックマーク」を
同じ内容に揃える(=同期する)ことなわけ

だから、連絡先みたいにバックアップと同期と両方ともできる項目は
iPhoneの中身が壊れて失われたときに
「バックアップから復元」で戻すことも出来るし
「新規iPhoneとして復元」した後に「同期」で戻すことも出来る

アプリの設定とかSMS/MMSみたいにバックアップでしか保存できない内容は
「バックアップから復元」でしか戻すことは出来ない
136iPhone774G:2010/06/04(金) 16:21:41 ID:+zzYxCNoP
>>114
アップルのガイドラインに従ってるアプリのデータはバックアップされる
何か勝手なことやってるアプリのデータはバックアップに含まれない
データが巨大だとバックアップに時間がかかるんで
わざとデータがバックアップに含まれないようにしてるアプリもある
137iPhone774G:2010/06/04(金) 16:25:17 ID:NPfUa5dp0
Safariでネットサーフィンって、wi-fi使ってれば無料なの?

自宅と会社でwi-fi使える俺にとっては、もしかしてパケットし放題forスマートフォンのほうがお得な気がしてきた・・・
138iPhone774G:2010/06/04(金) 16:26:09 ID:QA/kvruW0
よーよー
my softbankみたら
今、パケットし放題(キャンペーン)ってのに加入してて
ソフトバンクwi-fiスポットってのに今なら無料で入れるらしいが

入った方がいいの?
139iPhone774G:2010/06/04(金) 16:28:53 ID:7eKBRnhb0
>>138
ヨーヨーには適応されません
140iPhone774G:2010/06/04(金) 16:35:28 ID:nbTh7eMM0
適応とか


「適用」だろ、これだから中卒は
141iPhone774G:2010/06/04(金) 16:39:54 ID:+zzYxCNoP
>>121
@i.softbank.jpの新着通知はプッシュ通知じゃなくて
「ソフトバンクからiPhoneに送られてくるSMS」だから
通知音がSMS/MMSと一緒だし3G回線が圏外だと届かない。

プッシュ通知はインターネット経由だから
3GかWi-Fiかどっちかが繋がってれば届くけど
上にも書いたように@i.softbank.jpの新着通知は
プッシュ通知じゃないからWi-Fi接続では受け取れない。

Gmailは別にアプリとか使わなくても標準のメールアプリで
Microsoft Exchangeのほうに設定すればプッシュ通知が使える。
詳しくは「Gmail プッシュ」でぐぐってみてちょんまげ。
142iPhone774G:2010/06/04(金) 16:40:45 ID:+zzYxCNoP
>>137
ここで相談
iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 19ヶ月目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1272184352/
143iPhone774G:2010/06/04(金) 16:42:44 ID:+zzYxCNoP
>>115
設定>一般>リセット>ネットワーク設定をリセット
144iPhone774G:2010/06/04(金) 16:44:30 ID:8Xd4ACaL0
録画したTV番組をiPhoneで視聴する簡単な方法はないでしょうか?


こちらで思いついたのは、下の手順です。

1.(TVに繋いでいる 普通の)レコーダでTVを録画する。
2.番組をDVDなどのメディアにムーブする。
3.DVDをPCに取込、HandBreakなどでリッピングする。
4.番組をiTunesに登録する。
5.iTunesからiPhoneへ転送する。

上の手順でできるとは思いますが、手間がかかりそうです。

何か良い方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。

(夜取った番組を通勤電車の中で見たいなぁっと思っています。)
145iPhone774G:2010/06/04(金) 16:44:45 ID:7eKBRnhb0
>>140
ヨーヨー「に」なので適応で合っている
パケットし放題「に」であれば適用である
146144:2010/06/04(金) 16:47:36 ID:8Xd4ACaL0
>>144
>1.(TVに繋いでいる 普通の)レコーダでTVを録画する。
>2.番組をDVDなどのメディアにムーブする。
>3.DVDをPCに取込、HandBreakなどでリッピングする。

あ、そういえば 地デジ番組はそもそもリッピングできないのでしょうか。
録画したテレビをiPhoneで視聴するのは大変なのかも。。

147iPhone774G:2010/06/04(金) 16:52:03 ID:+zzYxCNoP
>>146
Woooなんかに採用されてるカセット式HD「iVDR-S」は
PC接続アダプタが出てるから直にPCに読み込ませられる
けど、PCで再生できるってだけでコピーもリップも
何も出来なかったんじゃなかったかなぁ…
(ま、いずれにしても板違いかと)
148144:2010/06/04(金) 17:16:39 ID:8Xd4ACaL0
>>147
ありがとうございます。
ちょっと難しそうですね。

PCに接続するワンセグチューナー(SBからのではないです)で
直接iPhoneに転送できる商品があるようなので調べてみます。

※同じ悩みの方の為に一応。。 ↑は次のキーワードで検索すると出てきます。
『iphone tv player』

あとはTS抜きとかの方法もあるみたいです。
うーん、違法なんじゃないだろうか・・
149iPhone774G:2010/06/04(金) 17:55:35 ID:0zkxJIAV0
パケット対策か何か知らんけど
頼んでもないFONルーターが送られてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
150iPhone774G:2010/06/04(金) 18:03:49 ID:736+4K3P0
AT&TがiPhoneのパケット定額廃止、日本は大丈夫?
151iPhone774G:2010/06/04(金) 18:04:32 ID:uNtmSUUDP
今ソフバンがパケ定額やめたら解約が相次いでソフバン潰れるんじゃないか
152iPhone774G:2010/06/04(金) 18:09:56 ID:z92un2l/i
>>150
AT&Tと同程度の価格と制限の従量制ならむしろ歓迎なんだが。
4410円の無制限より、4000円以下で2GB制限の方が俺は良い。
153iPhone774G:2010/06/04(金) 18:13:02 ID:qJeB+hOS0
>>152
俺もその方が良いな。
154iPhone774G:2010/06/04(金) 18:15:03 ID:vyazIJZX0
ガラケーならまだしもiphoneやipad利用なら無制限の方がいいに決まってる
155iPhone774G:2010/06/04(金) 18:15:32 ID:pEZyBxeF0
どうして アプリの値段は 115円みたいに 中途半端なんですか?
156iPhone774G:2010/06/04(金) 18:50:25 ID:bWbivhfz0
>>155
いやぁ、僕に聞かれてもねぇ・・・
157iPhone774G:2010/06/04(金) 18:51:41 ID:YLHlzBLM0
税込みだからでね?

アップルへの手数料って意味で。
158iPhone774G:2010/06/04(金) 18:56:34 ID:u2zeSLQJ0
>>155
15円がアップルに納められるのか
159iPhone774G:2010/06/04(金) 19:04:49 ID:O0gKpAWL0
アップルって潰れますか?
160iPhone774G:2010/06/04(金) 19:29:08 ID:lOYE162p0
microSIM変換アダプタきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100604_iosys_microsim/
161iPhone774G:2010/06/04(金) 19:59:51 ID:ICzYN7mS0
すいません。質問お願いします先日パソコンが壊れてしまって
新しいパソコンを購入したんですが、ミュージックはバックアップ取っていたので
平気だったんですけど、購入したアプリのほとんどが消えてしまいました。アプリを同期すると、「iPhone に入っている一部の購入した項目はこのコンピューターで再生することが
認証されないためiTunesライブラリに転送されませんでした」
iTunesstoreから購入した項目のためにこのコンピューターを認証するには「store」>「コンピューターの認証」と選択します。
転送できなかったファイルの一覧を見るには、下の「+」をクリックしてください。
と出てくるのですがいまいち意味がわからなくて困ってます。これってまだアプリは生きてますか?

162iPhone774G:2010/06/04(金) 20:08:14 ID:lOYE162p0
>>161
死んでる。もう一度DLすれば良い。一度買ったものは無料だ
163iPhone774G:2010/06/04(金) 20:12:11 ID:ICzYN7mS0
>>162
すいません。また質問させてもらいます
appleIDってiPhone のメールアドレスでしたっけ?
164iPhone774G:2010/06/04(金) 20:12:27 ID:Ua/Ptl+Z0
iTunesstoreで購入したアプリ、音楽は、5台のコンピュータでコピーして
使用できる。
その5台を管理するのが、認証というしくみ。
購入したときに使用したIDで認証することにより、そのパソコンで使用できるようになる。
壊れたパソコンも認証を解除しないかぎり、認証したままとなるので
今度のパソコンで2台認証したことになる。

165iPhone774G:2010/06/04(金) 20:17:29 ID:lOYE162p0
>>163
それは自分で決めたアドレスで登録しただろ?
166iPhone774G:2010/06/04(金) 20:25:24 ID:ICzYN7mS0
>>164
>>165
すいません。とりあえずコンピューターの認証は出来てダウンロード出来たのですが
それでも有料の物が半分以上消えてしまっています・・・これはもう駄目ですかね?
167iPhone774G:2010/06/04(金) 20:26:28 ID:1ynNB5Ek0
>>166
すいません。
先日50000円貸しませんでしたっけ?w
168iPhone774G:2010/06/04(金) 20:39:14 ID:iRnTOPbl0
>>131
うりも…
169iPhone774G:2010/06/04(金) 20:39:24 ID:Ua/Ptl+Z0
>>166
エロイのとかが配信停止してるってこと?
それはもう無理だね。
配信中のは、DLすればいい
170iPhone774G:2010/06/04(金) 20:45:02 ID:ICzYN7mS0
>>169
いえTwitter のアプリもmixiのアプリも
スロット、ゲームなどの有料アプリもダウンロードされませんでした
ダウンロードされたのは無料の物と100、200円くらいの物だけだったので
ダメージでかいです
171iPhone774G:2010/06/04(金) 20:46:14 ID:+zzYxCNoP
>>161
このコンピューターを認証するには「store」>「コンピューターの認証」と選択します。
と親切に教えてくれてるンだから、そのとおりに操作しなよ。
iTunes StoreにあなたのアップルIDとパスワードを入れてサインインして
「store」メニューから「コンピューターの認証」を実行するの。
それからiPhoneを繋げば、あなたのアップルIDで購入したアプリは転送される。
172iPhone774G:2010/06/04(金) 20:48:54 ID:+zzYxCNoP
>>170
もしかして、あなたが言ってる「ダウンロード」はiPhoneからPCへの転送のことだね?
そうじゃなくてもういちどiTunes Storeでからダウンロード(有料なら購入)するの。
あなたのアップルIDで購入済みのアプリはもういちど購入しても課金されないから。
音楽とか動画とかは再ダウンロードできないけどアプリは再ダウンロードできる。
173iPhone774G:2010/06/04(金) 20:53:54 ID:lu3Mi0TS0
>>170
ウチに届いてます。最寄り駅まで取りに来て下さい。
174iPhone774G:2010/06/04(金) 20:54:31 ID:lOYE162p0
>>166
appから消えてるものはどうにもならん。あきらめるべし
175iPhone774G:2010/06/04(金) 20:56:06 ID:ICzYN7mS0
思いっきり勘違いしてました
すいませんでした。みなさんありがとうございました
176iPhone774G:2010/06/04(金) 20:59:03 ID:89I/ojoL0
>>175
ところで私の50000円は?
177iPhone774G:2010/06/04(金) 21:00:42 ID:ICzYN7mS0
>>176
今度会ったとき払います
178iPhone774G:2010/06/04(金) 21:04:06 ID:DKrMAX6W0
何この勘違いは
179iPhone774G:2010/06/04(金) 22:14:59 ID:/WOoMbK00
ウォークマンで使ってた音楽ファイルは使えますか?
180iPhone774G:2010/06/04(金) 22:20:25 ID:RKSJTPxrP
mp3やAACならそのまま使える
WMAは直接扱えないが、iTunesが変換してくれる
ATRAC3だったら…まあがんばれ
181iPhone774G:2010/06/04(金) 22:22:10 ID:/WOoMbK00
<<180 
ありがとう 
ほとんどだめですね 変換君の出番でおk?
182iPhone774G:2010/06/04(金) 22:24:44 ID:DKrMAX6W0
>>181
糞すぎて 無理
またエンコしろ
183:2010/06/04(金) 22:25:03 ID:H17f6QcWO
知り合いがいらないiphoneもってて
私はDoCoMoを使ってて、ナンバーポータビリティーでそれを使うことは可能ですか?
184iPhone774G:2010/06/04(金) 22:49:06 ID:lOYE162p0
可能
185iPhone774G:2010/06/04(金) 23:10:51 ID:gWq6oH/y0
東京に住んでいます
よく周りのユーザからは電波が全くほとんど入らないから糞とか言われますが
実際サイトとかの顧客不満な点などを見ると電波に関してはそれほど不満はないように見受けられます

どっちが正しいのでしょうか?
186iPhone774G:2010/06/04(金) 23:31:22 ID:Ua/Ptl+Z0
>>185
どっちも正しい。
電波を遮るビルとか地下がない田舎でエリアカバーされてればなんの不自由もない
むしろ都会で、コンクリートの中では、エリア内でも厳しいらしい。
187iPhone774G:2010/06/04(金) 23:43:10 ID:DYjvzTMN0
iphone用の充電ケーブルでipadを充電すると
時間が少し多めにかかるとのことですが

ipad用の充電ケーブルでiphoneを充電すると
具合悪いでしょうか?
188iPhone774G:2010/06/04(金) 23:43:55 ID:cRy87gH80
iPod touchを持っている人の中で多くは
iPhoneに変えたいと思ってるケースが多いって
電気屋の兄ちゃんにききましたが

具体的に何がiPod Touchの何が不満でそう思うの?
189iPhone774G:2010/06/04(金) 23:48:29 ID:Y6I+ZkS8P
>>118
DL機能のあるアプリもDLしたものも一緒に復元されますか?
190iPhone774G:2010/06/04(金) 23:54:56 ID:n9PSEQxz0
>>188
3G(電話) GPS カメラ

タッチに不満と言うよりもっと良い物がiPhoneだと。
191iPhone774G:2010/06/04(金) 23:58:42 ID:iO7H+ml20
最近iPhoneを購入してYouTube見ているのですが
画像が途切れと途切れになってしまします。
電波の状態が悪いからですか、それともYouTube
のサーバーが混んでいるからでしょうか
192iPhone774G:2010/06/05(土) 00:05:17 ID:Pt4IzQL70
来週の新型発表後に3GSをdocomoからMNPでiphoneにする予定なんだ。
色々と調べた結果今のdocomoを2in1契約して、すぐにBナンバーのMNPを使いiphoneゲットを目論んでいる。
ぐぐったり過去レス見たんだが、何の問題もないよな?
教えてえろい人。
193iPhone774G:2010/06/05(土) 00:19:14 ID:LS5Wxp920
脱獄してテーマ弄ってたら、マナー解除してる状態でもロック解除音はじめキー操作音でなくなったー・・・。
これってウイルスなのかな?この前はスプリングボード何回か弄ったら元にもどったんだが今回は電源入れなおそうが何しようがもとにもどらん。
194iPhone774G:2010/06/05(土) 00:25:01 ID:yaMOLPz70
>>189
される
調子こいてると当然、バックアップにも時間かかる
195iPhone774G:2010/06/05(土) 00:36:58 ID:zgOA+fxx0
>>193
専用スレできけば?
【初級者】 JailBreak質問スレッド Part16 【歓迎】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1274896821/
196iPhone774G:2010/06/05(土) 01:01:53 ID:PvqfP7v00
VanillaSurfというWEBアプリで、動画サイトを立ち上げながらツイッターに書き込むことは可能ですか?
197iPhone774G:2010/06/05(土) 01:08:50 ID:Pa+nqdALP
>>196
そういうマルチタスクなことはできません。
198iPhone774G:2010/06/05(土) 01:09:37 ID:v1t21MQz0
iPhone3GSへ発信して、コール5回目で留守電に転送されるんですが、これって電源OFF/圏外ではないですよね?
iPhone紛失してしまって、その端末が着信できているか確認したくて・・・。
199iPhone774G:2010/06/05(土) 01:24:09 ID:PvqfP7v00
>>197
残念です・・・半年後にマルチタスク可能なWEBアプリが出るらしいですが、
マルチタスクしたい場合はそれまで待つしかないでしょうか?
200iPhone774G:2010/06/05(土) 02:56:06 ID:9NUeeXh+0
aa
201iPhone774G:2010/06/05(土) 03:02:46 ID:L52pQ/l60
日本語入力が出来なくなってしまいました。

iphoneのキーボード左下の丸い「地球マーク」が消えてしまってます。

どうすればよいでしょうか?
202iPhone774G:2010/06/05(土) 03:29:27 ID:jlLTag930
日本語キーボードの設定が変わってるんじゃないの?
設定>一般>キーボード>各国のキーボード>日本語>テンキーオン
203iPhone774G:2010/06/05(土) 06:05:24 ID:Jb5I2Lsu0
今のCM意味深だな
もしやソフトバンク携帯から発信であればソフトバンク以外の携帯キャリアにかけても通話料無料とかやるのかね?

あとは夜九時〜夜中一時はソフトバンク同士でも有料なのを、24時間ソフトバンク同士なら無料とかでもやるのかな?

このどちらかでもやればかなりユーザーが禿になびく気はするが?

新型iPhone発売に合わせて何かを企んでるのは明らかだね
204iPhone774G:2010/06/05(土) 06:06:21 ID:FnUTXQdg0
>>75
そういうセキュリティに問題ないような事を書いては駄目だろ

同じ回線なんだから当然リスクはあるよ
しかも同じ回線何だから
自分で毎月支払ってる固定光回線等を無料で不特定多数の人に貸し出す事になる
毎月ソフトバンクに金払って貰わないととても割にならない
セキュリティのリスクと自分の回線を貸してあげて当然同時に使用していれば
回線速度は遅くなるという負担がある訳だからね
俺はFon要らないって言ったのに送られて来たけど使ってないよ
無線ルーター買った。
205iPhone774G:2010/06/05(土) 06:54:53 ID:YphQqbUb0
iPad Wi-Fi買ったんですが
ドナルドでWiFi使うときのBBモバイルポイントって
iPhoneの方のアカウントでログインしても大丈夫なのですか?
一応iPad用にもアカウントもらえたのですが、バラバラで覚えるのめんどくさいので
206iPhone774G:2010/06/05(土) 06:55:02 ID:JcITWMKmP
>>189
>>135-136

>>191
たぶん後者

>>192
携帯板のdocomoのMNPのスレで聞いて

>>198
電源OFF/圏外ではない
207iPhone774G:2010/06/05(土) 08:19:25 ID:/NcQCryD0
調子が悪く一から復元しようとしたのですが、
復元がいつまでたっても完了しません。何度やってもプログレスバーの同じところから進みません。
DFUモード、リカバリーモードどちらも同じです。
電源OFF、iTunes、本体再起動、いずれも試しましたが同じです。
3.1.2から3.1.3にアップグレードする途中でした。

一旦ケーブルを引っこ抜いたりもしました。
「リカバリーモードのiPhoneを見つけました」のメッセージが出るのみです。

他に何かできることはないでしょうか?
208iPhone774G:2010/06/05(土) 08:28:21 ID:JcITWMKmP
>>207
そこまでやってもダメならショップか
できればアップルストアに持っていくしか
209iPhone774G:2010/06/05(土) 08:30:14 ID:x+6Ik+lc0
スヌーズ設定は自分の好きな間隔に調整できないのでしょうか.
強制的に10分おきになるのでしょうか?
210iPhone774G:2010/06/05(土) 08:50:22 ID:VGIb5YdsP
>>194
ありがとうございます
確かにバックアップに時間かかります
211iPhone774G:2010/06/05(土) 09:13:06 ID:1PRefJx5i
212iPhone774G:2010/06/05(土) 09:55:32 ID:73+iYp8v0
標準MAPでブックマークを選択すると
アプリが落ちてしまうようになった。
再起動しても駄目です。
ブックマークをクリアする方法はないんでしょうか?
213iPhone774G:2010/06/05(土) 09:58:56 ID:P1ogskSB0
iPhoneのパケットし放題フラットに入っています
メールとWebが定額と説明に書いてあるんですが、
Webと言うのはSafariでPCサイトを見るのとアプリで通信するのが定額の対象なのでしょうか?
214iPhone774G:2010/06/05(土) 10:14:44 ID:e6wdAgdx0
>>213
通信すべてだよ。
215iPhone774G:2010/06/05(土) 10:16:42 ID:e6wdAgdx0
>>213
追記
要するに通話以外は課金対象にはなりません。
216iPhone774G:2010/06/05(土) 10:27:58 ID:JcITWMKmP
>>213
おっと、海外ローミングはパケット定額の対象外だから
海外旅行中にネットやメールを使うとパケ死するぜ?

日本国内で普通に(脱獄とかせずに)使ってる分には
何をやっても定額の対象内
217iPhone774G:2010/06/05(土) 10:30:19 ID:P1ogskSB0
わかりやすいレス有難うございます
これで安心して使えます
218iPhone774G:2010/06/05(土) 11:00:24 ID:jfAZpttOO
エロ画像をシークレット保存できますか?
219iPhone774G:2010/06/05(土) 11:04:05 ID:eoC2vM0r0
>>218
(´・ω・`)っ Goodreader
220iPhone774G:2010/06/05(土) 11:14:40 ID:1PRefJx5i
>>218
俺はDROPBOXにエロ同期してパスワードかけてる
221iPhone774G:2010/06/05(土) 11:28:49 ID:RT94Guag0
ウイルスとか大丈夫?
222iPhone774G:2010/06/05(土) 11:30:00 ID:hgy2nhfpP
>>221
普通に使ってる分には全く問題ない
223iPhone774G:2010/06/05(土) 11:44:18 ID:+Na084hGP
使い始めて半年になります。
iPhoneの画面を触って操作する機能や
加速度センサー?は
どういった機能を使っているのか
静電容量式?超音波方式?等どれなのか興味があるのですが
『iPhone テクノロジー』でググっても分かりませんでした。
参考になるサイトorこれでググれっていうのあったらお添えてください
よろしくお願いします
224iPhone774G:2010/06/05(土) 11:51:38 ID:zyNXp2qo0
>>223
Multitouch何とかかんやらです
Appleのサイトにあるよ
225iPhone774G:2010/06/05(土) 11:54:26 ID:hgy2nhfpP
>>223
iPhoneのタッチパネルは静電容量式
ttp://www.technoveins.co.jp/technical/touchpanel/structure.htm#%E6%8A%95%E5%BD%B1%E9%9D%99%E9%9B%BB%E5%AE%B9%E9%87%8F%E6%96%B9%E5%BC%8F

iPhoneのものについてではないけど、加速度センサーについてはこんな記事もあった
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0608/02/news005.html
226iPhone774G:2010/06/05(土) 11:55:05 ID:JcITWMKmP
>>223
タッチパネルは感圧式じゃないから普通に静電容量式でしょ
加速度センサーはカーナビなんかにも使われている半導体加速度センサー
(検出した加速度を静電容量に変換する)でしょ
ソースないけど
227iPhone774G:2010/06/05(土) 11:55:16 ID:YSbhTJYS0
エロアプリはパスワード保存出来る?
228223:2010/06/05(土) 11:59:14 ID:+Na084hGP
うお〜反応早くて嬉しい
皆さんありがとう
早速みてみます!
229iPhone774G:2010/06/05(土) 12:06:18 ID:H8i0jNPn0
初めに送られてくるパスワードとか入ってて、
メアド変更した後も追加で噴出しに入ってきてた
9000001?のSMSを消してしまったんですが、
もう1回いちから全部もらえる方法はないですか?

230iPhone774G:2010/06/05(土) 12:09:53 ID:JcITWMKmP
>>229
157に電話して送ってくれと頼む
231iPhone774G:2010/06/05(土) 12:23:40 ID:SVsbkhlZ0
Iphoneじゃなくてアプリの質問なんだけどいいだろうか
BB2Cでスレの勢い順に並べるとhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYg5-5AQw.jpg
こんな感じにあり得ない数値になるんだけど解決法ありますか?
232iPhone774G:2010/06/05(土) 15:57:22 ID:TIWlUklZ0
質問です
普通におとといまで使えていたのですが、
なぜか電波感度の横のsotfbankの文字列の横の
3G という表示が頻繁に消えるようになってしまいました
元に戻ると通話もできるのですが、
そうでないときメールなどで通信が発生してしまったとき
おかしな請求がこないか心配です

また、なぜかwifiをオフにしているのに勝手につなごうと
mobilepoint
とかいうLANにつなごうとしようとするような動きをみせ、
3Gの部分に勝手に無線に接続中のアイコンが表示されてきてしまいます
(mobile。。。というポイントへの設定は過去おこなっていないにもかかわらずです
これは何かの故障でしょうか?
233iPhone774G:2010/06/05(土) 16:06:27 ID:o4SVMotY0
>>232
お前の頭が故障
234iPhone774G:2010/06/05(土) 16:17:21 ID:g7u9voyj0
>>232
おちんちん気持ちいいお
235iPhone774G:2010/06/05(土) 16:32:32 ID:T8d2bgWO0
太鼓の達人やタップタップリベンジなどでアプリ内課金で購入した物は次期OSにアップデートしたら消えて、また再購入しなければならないのでしょうか?
236iPhone774G:2010/06/05(土) 16:39:12 ID:7angeGx0P
これだけは買っておけ、って有料アプリありますか?
いままで無料だけだったのですが5000ポイント貰ったので
237iPhone774G:2010/06/05(土) 16:48:07 ID:Mg3CXvaR0
AppStoreからDLしたアプリのセーブデータをバックアップするにはどうしたらいいの?教えて下さい。
238iPhone774G:2010/06/05(土) 16:51:55 ID:JcITWMKmP
>>232
3Gが付いたり消えたりする件はいちど電源をオフにして再起動とか
設定>一般>リセット>ネットワーク設定のリセットを試すとか
どうしてもダメなら復元してみるとかいろいろやってみてくれ

契約した覚えが無いのに使えるWi-Fiは全て無料
有料のWi-Fiは全て前払いだから後から請求とか来ない
mobilepointはソフトバンクBBモバイルポイント
iPhoneユーザーは設定しとけば無料で使える
SafariのブックマークからMy SoftBankを選んで
「Wi-Fi設定2. BBモバイルポイント」をタップしておけば
IDとパスワードがCookieに自動設定される

239iPhone774G:2010/06/05(土) 16:54:34 ID:JcITWMKmP
>>235
消えない

>>237
>>136
追記:さらにアプリによってはデータをWi-Fi経由で母艦の
PC/Macにセーブできるものもあるからヘルプ等を読むこと
240iPhone774G:2010/06/05(土) 17:04:24 ID:PG+itc7k0
ほほぅ
241iPhone774G:2010/06/05(土) 17:18:46 ID:TIWlUklZ0
>>238
丁寧にありがとうございます
再起動してみたのですが、また発祥したり、
なぜか充電が完了してからの利用時間が------
になってしまったりしまいました……
(JBなどは過去にも一切していません)

Wifiはそうなのですね
気がつかないときにモバイルポイント、というのをタップしてしまっていたのかもしれません
SMSやメールがほかの方に誤って配信されてしまわないかとか
気がついたら通話料がめちゃくちゃにならないかとかなんだか心配です
242iPhone774G:2010/06/05(土) 17:20:11 ID:JcITWMKmP
>>241
だからWi-Fiの件は心配いらないっての!
3Gの件は復元してもダメなら故障だから修理に出せ
243iPhone774G:2010/06/05(土) 17:21:18 ID:mTtqIxxLO
モバゲーとかグリーって閲覧可能ですか?
244iPhone774G:2010/06/05(土) 17:27:13 ID:TIWlUklZ0
>>242
なんどもありがとうです、、、
予期せずつながったWifiの先にSMSが見られちゃわないかとか
変な風に届かないとかが心配でして
素人心配ですいません
ソフトバンクショップに3gのことは相談に行こうと思います
245iPhone774G:2010/06/05(土) 17:31:15 ID:ZZ5XZoMA0
純正イヤフォンとUSBケーブルが断線?で使い物なら無くなりました。
イヤフォンは修理依頼出せたのですが、複数の依頼はオンラインでは受け付けていない?ぽく
ケーブルが出せません。

どのようにしてこちらは修理依頼をしたらいいでしょうか?
246iPhone774G:2010/06/05(土) 17:33:59 ID:LNmteMPdP
新規でiphone4Gかったら損するみたいなことを見たのですが、本当ですか?
なにかのプランが適用されないとか。
247iPhone774G:2010/06/05(土) 17:39:27 ID:a1B3bb+S0
>>243
ぐぐれカス
248iPhone774G:2010/06/05(土) 17:42:18 ID:Mg3CXvaR0
>>239
ありがd。
アプリをiPhoneからiTunesに転送してもアプリだけでセーブデータは転送されないって認識でOK?
249iPhone774G:2010/06/05(土) 17:45:01 ID:7ig8fjX20
>>246
新型iPhoneのことならば、まだ製品発表すらされていません
したがって、買って損するかどうかだとか、プランが変わるだとか分かりません
250iPhone774G:2010/06/05(土) 17:46:05 ID:JcITWMKmP
>>248
おk
アプリのセーブデータは
1)バックアップから復元するか(アップルの規格に準拠したアプリの場合)
2)独自にセーブしたデータをリストアするか(独自にデータをセーブできるアプリの場合)
のどっちかでないとiPhoneに戻せない
251iPhone774G:2010/06/05(土) 17:46:42 ID:LNmteMPdP
>>249
ではなくて今新規でソフトバンクと契約すると、従来のプランが適用されないってはなしです。
252iPhone774G:2010/06/05(土) 17:51:10 ID:os1GCWzj0
そろそろ携帯変えようと思うのですが
携帯は通話とmailだけのやつにして
IPadを買った方が良いですか
253iPhone774G:2010/06/05(土) 17:51:48 ID:wsegx1pT0
DS等を繋ぐために買ったwifiコネクタにiPhoneを繋ごうと思ったのですが
iPhoneがコネクタを認識してくれません
任天堂のwifiコネクタじゃつなげれないんですか?
254iPhone774G:2010/06/05(土) 17:53:11 ID:JcITWMKmP
>>251
ヒント:店員はあと数日で型遅れになる現行機をいまのうちに売り飛ばそうと必死。

>>252
おまえのカネだ。好きに使え。
255iPhone774G:2010/06/05(土) 17:55:26 ID:JcITWMKmP
>>253
任天堂のWi-Fiコネクタのスレで聞いて。
iPhoneは別に特殊なことはしてない。Wi-Fi規格に準拠した電波で暗号化ナシか
暗号化がb/gなら認識する。認識しないなら任天堂のWi-Fiコネクタの規格のせいだと思う。
256iPhone774G:2010/06/05(土) 17:55:34 ID:LNmteMPdP
>>254
なるほどーわかりました。発売まで待ってみます。
257iPhone774G:2010/06/05(土) 18:14:37 ID:7ig8fjX20
>>256
念のため補足だが、6/7に新型が発表されるというのも予想でしかない
WWDCというタイミングを考えれば可能性は高いと思うが、それを信じるかどうかは自分自身で決めるべし
258iPhone774G:2010/06/05(土) 19:48:07 ID:kVo3EUKv0
Appleケアに入ると電池交換無料?
259iPhone774G:2010/06/05(土) 19:57:49 ID:ZZ5XZoMA0
>>258
保証期間内なら無料。アップルケアは保証期間が伸びる他色々サポートが延長。
260iPhone774G:2010/06/05(土) 20:17:43 ID:e6wdAgdx0
>>232
なにが『質問です』じゃ!かす!
質問する事が偉いのか!
ぼけっ!
もっと恐縮して文面考えろ低能!
261iPhone774G:2010/06/05(土) 20:20:02 ID:8SSyeNal0
>>e6wdAgdx0
かす(笑)
262iPhone774G:2010/06/05(土) 21:06:05 ID:I3WbGQfN0
263iPhone774G:2010/06/05(土) 21:23:56 ID:H8i0jNPn0
>>230
ネタかと思ったけどホントに送ってくれた。
264iPhone774G:2010/06/05(土) 21:25:08 ID:H8i0jNPn0
アラームで、音が出なくてバイブだけに設定できないですかね。

電車で寝てしまう時に使いたいんだけど。
265iPhone774G:2010/06/05(土) 21:31:54 ID:zbwiTR9P0
>>264
Q&A17 無音着信音
266iPhone774G:2010/06/05(土) 21:44:13 ID:qjvx8UFdO
質問スレ見つけたので、お伺いします。
iPhoneに機種変する前に、今の携帯(SoftBank)でやっておくことってありますか??
月額課金ケータイサイト退会と、おサイフケータイの残額を使い切る、は一応やったんですが…。
他に何かないでしょうか(´・ω・`)
267iPhone774G:2010/06/05(土) 21:44:17 ID:/GSFA6En0
今更だけど、今の機種の前に使ってた3GをWi-Fiで使ったりiPodとして復帰させたいんだけど、画面見ても初期のがめんが出てどうにもなりません。
どうすればWi-Fiオンリーの状態に戻せますか?http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYv4-5AQw.jpg
268iPhone774G:2010/06/05(土) 21:53:31 ID:9IyZDFBw0
>>267
脱獄
269iPhone774G:2010/06/05(土) 21:57:34 ID:/GSFA6En0
>>268
マジで?普通に使えるものだと思ってたんだけど。3Gでのつうしんができないだけじゃないの?
270iPhone774G:2010/06/05(土) 22:04:41 ID:hgy2nhfpP
>>269
生きてるSIMでアクチすれば以後は普通に使える
iPhone専用SIMが必要だけど
271iPhone774G:2010/06/05(土) 22:08:16 ID:OElDM3Vj0
>>267
SIMさせばいいじゃん。
272iPhone774G:2010/06/05(土) 22:10:55 ID:yaMOLPz70
>>269
SIM抜いても普通に使えるけどね。
273iPhone774G:2010/06/05(土) 22:12:59 ID:OElDM3Vj0
>>272
写真の状態になったらSIM入れてアクチしなきゃもうだめでしょ。
274iPhone774G:2010/06/05(土) 22:14:29 ID:JcITWMKmP
>>266
アドレス帳の中身をケータイ編集ソフトとかでPCに吸い上げてWindowsアドレス帳に移植しておく

>>267
既にレスが付いてるけど誤解がないように補足すると、
いま使ってる3GSのSIMを3Gに挿してiTunesに繋いでアクティベーションを済ませる
その後はSIMを3GSに戻しても3GはカメラとGPS付きのiPod touchとして使えるから
275iPhone774G:2010/06/05(土) 22:14:41 ID:/GSFA6En0
良く分からない…
SIMは今使ってる3GSにしかはいってないと思うんだけど、それ抜いて3Gに入れてアクチした後またSIMを3GSに戻して、それで3Gが使えるってことですか?
276iPhone774G:2010/06/05(土) 22:17:10 ID:/GSFA6En0
>>274
そうなんですか。ありがとうございます、やってみます。

>>273
普通はこの状態にはならないものなんですか?ヤマダ電機で機種変更したらこうなってた気がするんですが…
277iPhone774G:2010/06/05(土) 22:19:58 ID:VyKbxsT/0
一つ質問です。
自宅にYahooADSL8Mをひいて、間にfonをつないでいます。この速度はどんなもんでしょうか?
もともと自宅PCの速度も同じくらいなので、この位なのかなと思っているのですが。。
50Mにしたら、もう少し上がるんでしょうか?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYm_a2AQw.jpg
278iPhone774G:2010/06/05(土) 22:23:30 ID:OElDM3Vj0
>>276
英語はよくわからんけど、
SIMが入ってないから入れろ。入れてアクチしろ。
ってかいてんじゃないの?
どちらも自分のiPhoneなら入れ替えて指示通りにしてみたら?
279iPhone774G:2010/06/05(土) 22:32:33 ID:Hi6vs2W6O
今日iPhone買ったんだけど、質問。
初めから入ってるYouTubeのアプリ?で動画検索した後にアップロード順とかでソートとかできないんですかね?


もし出来ないのであれば、ソートができるアプリが欲しいんですが、お勧めとかあったら教えてください。

280iPhone774G:2010/06/05(土) 22:33:08 ID:OElDM3Vj0
>>277
フレッツプレミアム+AirMac Express
でこのくらい。
http://www.rupan.net/uploader/download/1275744566.PNG
他のアプリだと
http://www.rupan.net/uploader/download/1275744709.PNG
ですね。
281iPhone774G:2010/06/05(土) 22:43:12 ID:Irx68Pvn0
>>277
イーアクセス50Mでこの位てす。参考まで。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3rS3AQw.jpg
282iPhone774G:2010/06/05(土) 22:44:42 ID:GyhF1SoB0
iPhoneだと携帯サイトが開けないのでMIXIやSEXIに認証・登録できません。
iPhoneで携帯サイト開く方法はありますか?
283iPhone774G:2010/06/05(土) 22:47:30 ID:VyKbxsT/0
>>280>>281
早っ!それだともっと快適にiPhoneライフ送れそうですね。
どこまで早くなるかわからないけど、50M検討してみます。
有難うございました。
284iPhone774G:2010/06/05(土) 22:51:29 ID:OElDM3Vj0
>>283
FONもあるので試してみたけど、ほぼ同じ速度でしたよ。
285iPhone774G:2010/06/05(土) 22:53:06 ID:yaMOLPz70
ADSLは伝送距離で左右されるからな
286iPhone774G:2010/06/05(土) 23:07:22 ID:VyKbxsT/0
>>285
確かに!
家が通信局?から離れているらしくなかなか速度がでないのさ。
確か4キロだった気が。
287iPhone774G:2010/06/05(土) 23:11:43 ID:Irx68Pvn0
>>286
4キロは遠いなぁ。
たしか、3キロが安定速度の限界点でそれ以上だと3Mでも50M契約でも速度向上は望めない気がした。
288iPhone774G:2010/06/05(土) 23:14:16 ID:B2xjaIBJ0
>>282
ツイッターの時代にMIXIはないわw
289iPhone774G:2010/06/05(土) 23:16:04 ID:pyXuU4Cv0
うちは専用線だから仕事用回線は600Mくらいだな
プライベート用の回線でも120M〜150Mは出るわ
290iPhone774G:2010/06/05(土) 23:20:18 ID:yaMOLPz70
50Mのメリットを享受するなら2Km以下でないと
あと、アクセス集中して相手が貧弱だと光でも
ストリーミングとか止まるから。
スピード追求はあまり意味ない。
291iPhone774G:2010/06/06(日) 00:02:23 ID:qjvx8UFdO
266です。アドレス帳のこと忘れてました…。
274さん、どうもありがとうございます!
292iPhone774G:2010/06/06(日) 00:23:36 ID:JuBZL50u0
>>290
ちなみに今、線路距離調べたら2950m、伝送損失40dbでした。
やっぱりADSLじゃ厳しそうですね。
パソコンよりfonの方が速いんで今の処不自由はないですが。
293iPhone774G:2010/06/06(日) 00:43:01 ID:i3/TCjLa0
iphoneの画面を車の油膜とりスプレーで拭いても大丈夫?
294iPhone774G:2010/06/06(日) 00:48:34 ID:4MngwJA90
うん
295iPhone774G:2010/06/06(日) 01:16:46 ID:/z94n+Nf0
今度ドコモからiPhoneに機種変更しようと思ってます。
EdyとSuicaに残高が残っているんですが、機種変更後はこれらの電子マネーは使えなくなってしまいますか?
SIMが挿さっていれば使えると聞いたことがあるのですが。
296iPhone774G:2010/06/06(日) 01:29:58 ID:X3WkKYv/P
>>295

iPhoneで使えるかって事?
docomoの端末の事?
iPhoneじゃ無理でしょ
297iPhone774G:2010/06/06(日) 01:38:20 ID:9tRTqRrF0
機種変したあとでも
お財布つかえるかってことだしょ
使えると思うよ。
298iPhone774G:2010/06/06(日) 01:39:31 ID:dq12msXn0
>>293
何の油膜がついたのかしらないけど、ジーンズやティッシュで拭けばきれいになるでしょ。
それでも足らないのならアルコールティッシュでさっと拭いて乾拭きすればいい。

そんな油膜取りなんかで拭いたら表面加工がはげちゃう。
299iPhone774G:2010/06/06(日) 02:06:41 ID:ww5E26/x0
今まで付属品って使える?
やっぱ新しく専用の機種買った方が良い?
300iPhone774G:2010/06/06(日) 02:11:19 ID:/z94n+Nf0
>>296>>297
言葉足らずですみません。
解約したドコモの機種でのことです。
結構残高があるので、使えるなら良かったです。
301iPhone774G:2010/06/06(日) 02:13:50 ID:cxNn1DpQ0
>>300
スレチだ。
ぼけ!
302iPhone774G:2010/06/06(日) 02:14:36 ID:cxNn1DpQ0
>>299
おまえ日本語やばいぞ。
303iPhone774G:2010/06/06(日) 02:23:29 ID:xiCHSyQ20
メールの種類がたくさんあるのですが、友人の携帯におくる場合は基本MMSからでいいのでしょうか?
Eメール(i)はなにか使い辛いしauやドコモの携帯にちゃんと送られているか不安で
304iPhone774G:2010/06/06(日) 02:28:06 ID:ww5E26/x0
>>302
詳しくは今まで使っていた付属品は正式に使えるかって事なんですよ。
新しく機種買うと昔はもったいない気化して…。
305iPhone774G:2010/06/06(日) 02:35:01 ID:cxNn1DpQ0
>>304
だから!
日本語も変換もやばいぞ。
まだ日本に来て間がないのか?
306iPhone774G:2010/06/06(日) 02:38:39 ID:evoxG6qw0
304
やっぱり日本語変だ…
前の機種が何で、付属品がなんのことか書かないと誰も解らないとおもう。
新しい機種がなにかも書いてないし。
書き直してそれって...
大丈夫??
307iPhone774G:2010/06/06(日) 02:39:00 ID:dq12msXn0
>>304
その正式ってなんのこと?
>新しく機種買うと昔はもったいない
じゃ今はどうなの?昔ってなに?

言ってる意味もエスパーしても何が言いたいのか聞きたいのか全く理解が出来ない。
308iPhone774G:2010/06/06(日) 02:39:05 ID:riytSVaBP
釣られてんじゃねえよ阿呆
309iPhone774G:2010/06/06(日) 02:46:03 ID:cxNn1DpQ0
>>308
ROMってんじゃねーよ
タコ
310iPhone774G:2010/06/06(日) 03:07:00 ID:nA1cxbI30
ディスクってんじゃねーよ、RAM
311iPhone774G:2010/06/06(日) 04:33:17 ID:ZxIyPI/+0
〜終わり〜
312iPhone774G:2010/06/06(日) 05:24:09 ID:JOxRmmiR0
ファームウェアアップデートに失敗して復元してから
カメラロール内のいくつかの画像のサムネが真っ黒になってしまいました
ググってみても解決方法について書かれてはいなかったので
何か方法があれば教えてください
313iPhone774G:2010/06/06(日) 07:26:45 ID:Wk3HpleXP
電源とマナーのハードキーがきかなくなってしまいました。

ハードキーを押さずに再起動をする方法はありますか?
314iPhone774G:2010/06/06(日) 07:56:34 ID:bKmdh/QO0
買ってからなんかオートフォーカスが動作してないです
マクロ撮影できないのでQRコード読み取れません
リセット、初期化など全部試しました。交換ルートですかね?
315iPhone774G:2010/06/06(日) 07:58:32 ID:+2pxy0se0
>>314
いいえ。
まずはブックマークにあるiPhoneユーザーガイドを読みましょう。
316iPhone774G:2010/06/06(日) 08:01:52 ID:dq12msXn0
>>314
俺ならここで聞くより先にアップルストアーの予約を取る。
317iPhone774G:2010/06/06(日) 08:08:55 ID:0T4PEJamP
>>312
カメラロール内に写真のあるiPhoneはPCからはデジカメに見える
なのでデジカメと同様にカメラロール内の写真はPCに取り込むべきもの
PCに取り込んだ写真の中から持ち歩きたいものをiPhoneに同期する
318iPhone774G:2010/06/06(日) 08:17:56 ID:bKmdh/QO0
>>315
いや、買って1週間なので完全に本体の不具合ですね
先ほど友人のiPhone3GSのカメラでマクロ撮影を見せてもらい
確認しましたので間違いないです。ストアー直行です
319iPhone774G:2010/06/06(日) 08:20:17 ID:0T4PEJamP
>>313
俺ならここで聞くより先にアップルストアーの予約を取る。
320iPhone774G:2010/06/06(日) 08:27:53 ID:+2pxy0se0
>>318
答える有りきで質問すんじゃねー
321iPhone774G:2010/06/06(日) 08:43:57 ID:JE7SJmrj0
既に答えを持っているのに質問するとか、質問しながら都合の良い回答だけを選ぶとか失礼な奴が多いよな
322iPhone774G:2010/06/06(日) 08:47:41 ID:9tRTqRrF0
たったひとつの解答を鵜呑みになんて出来んだろ
323iPhone774G:2010/06/06(日) 09:52:08 ID:KXlV21w+0
そもそもいい加減に解答するヤツが多いのに、
質問者もいい加減でないとやってらんねーだろ。
あほんだら。
324iPhone774G:2010/06/06(日) 10:31:50 ID:47BV01g80
蔵書をPDF化しiPhoneに放り込んで読もう計画を立てたのですが、
よく考えたらそのPDFをどうやって読むのかというところで躓いて
しまいました。
Skybookなどの青空文庫ビューアの独自テキスト取り込み機能で
大丈夫だろうと思ってたのですが、これらはテキストファイルしか
対応していないようですし、GoodReaderを使えば可能ですが、やっぱり
しおり機能とかビューアならではの機能は欲しいですし。

既にガンガン読んでるよ!って方、よいPDFビューアを教えて
もらえないでしょうか?
325iPhone774G:2010/06/06(日) 10:49:40 ID:cxNn1DpQ0
>>323
低能。
回答だろ。
回答するヒトに問題はない。
無知無能がいきがるな!
326iPhone774G:2010/06/06(日) 10:53:43 ID:cxNn1DpQ0
>>314
おまえもしね。
デフォのカメラ機能ぐらい把握してから撮影しろ!
基地外。
327iPhone774G:2010/06/06(日) 11:10:46 ID:ClHAYTkD0
>>324
まずググってから来いや
328iPhone774G:2010/06/06(日) 11:23:55 ID:l7Koyc40i
>>324
PDFにこだわる理由は何?
これからスキャンするならPDFにしなけりゃいいだけじゃん。
OCRとおしてTXTにするなり、JPGをZIPで固めるなり好きにすれば?
329iPhone774G:2010/06/06(日) 11:30:11 ID:gEkuTEy0O
新型iPhoneではGoogleEarthは見れないのですか
330iPhone774G:2010/06/06(日) 11:32:37 ID:0T4PEJamP
>>329
新型iPhoneがまだ発売されていないので分かりません
331iPhone774G:2010/06/06(日) 11:34:35 ID:47BV01g80
>>328
冊数が多く、またSCAN用機器も保有していないため、
安価な外部業者に頼もうと考えています。
その場合透明テキストで依頼すると、単なるPDF化と
比べて料金が倍になってしまうので。
332iPhone774G:2010/06/06(日) 12:16:15 ID:cQGfHHPDO
自宅の無線LANにつながりません。リセット等を試したのですが駄目です。
接続状態になってるはずなのに3Gの横に接続マークがでません。買ってきたばがりで焦ってます、誰かヘルプです
333iPhone774G:2010/06/06(日) 12:33:53 ID:0T4PEJamP
>>332
焦ってもどうにもなりません。まず落ち着きましょう。
いちばん多いのはパスワードの入力ミスです。
パスワードは大文字小文字を区別しますがiPhoneの英語キーボードは
初期設定で先頭を勝手に大文字にする機能がオンになっています。
設定>一般>キーボードで英語キーボードの上記の機能をオフにしてください。
そもそもパスワードが分からない場合は無線LAN親機の説明書を読んで
まず暗号化をオフに設定してください。それで繋がるようであれば
暗号化をWPAに設定してご自分でパスワードを設定してください。
334iPhone774G:2010/06/06(日) 12:43:22 ID:cQGfHHPDO
>>333
ありがとうございます。
本当に恥ずかしいのですが購入し、ワクワクしすぎて全部小文字で打っていました。パスワード通りにうった所出来ました。
こんな自分を罵ってください
335iPhone774G:2010/06/06(日) 13:27:12 ID:uiRU82L50
iPhoneの「マップ」は非常に便利で活用しているのですが、
北海道札幌市の住所で交差点番号が実際のものとずれているのですが
どこに問い合わせればよいのでしょうか?

また、札幌は特殊な住所なのですが、「メール」でこのような住所が正確に判断されません。
札幌市中央区北1条西2丁目1-1
Googleに連絡した方が良いのかAppleに連絡した方が良いのか
どちらが良いのでしょうか?
336iPhone774G:2010/06/06(日) 13:27:20 ID:XlHIk70X0
現在3G使い(2009/07契約)で、新型4G出たら買いたいと思っている者です。

2年経たないと違約金が高いので、4Gを新規で契約して、SIMカードだけ
入れ替えることでアドレスとか電話番号をそのまま使いたいと思っているのですが、
これって可能ですかね?

おそらく4GはマイクロSIMなんで、SIMを切り刻んだりすることは覚悟しているのですが、
iphone同士でSIMの交換ができるのかがネックとなっています。

最悪できない場合は電話番号はあきらめて、メールアドレスだけ移行するってのが
一番安く済ませられるかと考えているのですが、いかがでしょうか?
337iPhone774G:2010/06/06(日) 13:31:50 ID:l4LcKkY90
>>334
誰でも一度は通る道だから気にスンナ

何度もやるとフルボッコだぜ
338iPhone774G:2010/06/06(日) 13:38:48 ID:SxIFdWwoP
>>336
去年の7月購入なら違約金はかからんだろう
339iPhone774G:2010/06/06(日) 13:38:50 ID:8YiZ23bw0
>>335
それはGoogleの方
でもそういったトラブルは数が耐えなく少しずつ改善させてるはず
本当に気になるならGoogleの方で

>>336
それはきっと可能だと思うが二つ契約なるのでどっちにしろ月額がとんでもない事になる
毎月10000越えはありえる
あと解約手続きするとそこから契約できるまで時間かかるはず
340iPhone774G:2010/06/06(日) 13:45:07 ID:9tRTqRrF0
980円で塩付けに出来るだろ
341iPhone774G:2010/06/06(日) 13:57:14 ID:OZWAxJXA0
>>335
○Cゼンリンって書いてるから
ゼンリンじゃね?
342336:2010/06/06(日) 14:01:02 ID:XlHIk70X0
>>338,339,340
アドバイスありがとうございます。
色々調べてみたところ、一括購入していたため解約金はiphone everybodyの分だけのようですね。
発売されたら、機種変更と新規の値段を比較して考えてみようと思います。
343iPhone774G:2010/06/06(日) 14:04:18 ID:8YiZ23bw0
>>342
学割でiphone使ってないよね?
使ってたらその名義で解約して契約する事は不可能だからねー
344336:2010/06/06(日) 14:07:06 ID:XlHIk70X0
>>343
学割です・・・
おとなしく機種変で買うべきですね!
ありがとうございます。
345iPhone774G:2010/06/06(日) 14:10:59 ID:8YiZ23bw0
>>344
マジかー調べると分かると思うけど学割で使うとその後
その名義では新規契約出来ないだよね。
機種変更が一番のベストだと思います
346iPhone774G:2010/06/06(日) 14:25:44 ID:cQGfHHPDO
>>337
ありがトン
アイフォンが早く着うたに対応するのを期待してます。ITUNESのを変換しようとしても保護されて変換できないし。それだけが今はまちどおしいです。
347iPhone774G:2010/06/06(日) 14:32:11 ID:evoxG6qw0
何回も言ってるけど、iPhoneからiPhoneの機種変更は違約金かからない。エビバも関係ない。

ちなみに学割は一名義一度きりだけど、学割付けない契約なら出来る。その名義では二度と契約出来ないなんて事はない。
348iPhone774G:2010/06/06(日) 14:41:40 ID:vt2Th5tQ0
MacBookを買ったのでIPhoneとアドレスブックとカレンダーを同期させてみたのですが
その際にアドレスブックに登録されている人達の誕生日が一日ズレている事に気がつきました
これの解決策はありますか?
iPhoneOSは3.1.3でiTunesは最新の物を使っています、MacのOSはSnowLeopardでアップデートは全部済ませてあります
349iPhone774G:2010/06/06(日) 15:00:42 ID:AKW/5YDw0
質問です

普通に電波が入いる場所で
5本アンテナ立ってる状態からいきなり5本とも切れ、
そのあと電源リセットしない限りアンテナが復活しないのですが
iphoneではよくある事なのですか?
350iPhone774G:2010/06/06(日) 15:10:48 ID:8YiZ23bw0
>>348
これはAppleサポートセンターへどうぞ
考えられる理由はPCの方で時間と場所を住んでるとこに標準をあわせているか
システム環境設定→日付と時間→時間帯→もっと近い都市を合わせる

>>349
それは電波がどこの発信源からキャッチしていいのか分からなくなってる状況
これはソフトバンク、AUは多いみたい、ただ場所が悪いだけ
351iPhone774G:2010/06/06(日) 15:18:41 ID:vt2Th5tQ0
>>350
サポセンですかー、分かりました
PCの時間帯は合ってるんだけどなあ・・・
352iPhone774G:2010/06/06(日) 16:10:06 ID:qNGDutEd0
ipodtouchの第一世代なんですけど、アプリを同期しようとすると
アプリケーション○○はこのコンピュータで認証されてないためipodにインストールできませんでした
認証するには[stre]>[コンピュータを認証]と選択します
というメッセージが出て同期が性交しません
[stre]>[コンピュータを認証]ってどこのはなしなんですか?
353iPhone774G:2010/06/06(日) 16:12:59 ID:MIRBRCmf0
>>352
スレチだけど、そのままじゃん。上のストアクリックしてコンピュータ認証しろと言ってるんだよ
354iPhone774G:2010/06/06(日) 16:13:50 ID:9tRTqRrF0
>>352
iTunesの上
storeメニュー
355iPhone774G:2010/06/06(日) 16:14:16 ID:qNGDutEd0
>>353
d
上野ストアのことだったのか
スレチですまん
356iPhone774G:2010/06/06(日) 16:15:39 ID:MIRBRCmf0
>>355
上野ストアは知らんけど、上のストアだからなw
357iPhone774G:2010/06/06(日) 16:17:25 ID:gEkuTEy0O
>330
ありがとうございます
現行3GSでは今のところ見れるのですか

今後iPhoneではyoutubeが見れなくなるとも聞きましたが本当ですか
358iPhone774G:2010/06/06(日) 16:19:15 ID:0T4PEJamP
>>346
ん? iTunes Storeで買った曲は
http://iphoneac.com/beginner7.html
この方法でも着信音に出来ないんだっけ?
359iPhone774G:2010/06/06(日) 16:19:23 ID:SxIFdWwoP
>>357
3GSでは見られる
ようつべに関してはデマ
360iPhone774G:2010/06/06(日) 16:21:48 ID:0T4PEJamP
>>349
ダメモトで設定>一般>リセット>ネットワーク設定をリセット
361iPhone774G:2010/06/06(日) 16:26:52 ID:cQGfHHPDO
>>358
うん、無理だった。ありがトン。保護されてる。CDからI tunesに入れれば出来ると思うからやってみます。後iphone買ったらこれはやっとけみたいな事ありますか?無線系のアプリとか?特にイラナイですよね。外でもwifiつなぎたいんですがこのままでオッケーですか?
362iPhone774G:2010/06/06(日) 16:41:41 ID:gEkuTEy0O
>359
ありがとうございます
新型iPhoneを楽しみにしています
今日もビックカメラで現行iPhoneを触ってきました
ちょっと気になったんですが、本体周りのシルバーのところですが、充電器と接するあたりが細かーい傷がついてますがあれは仕方ないのでしょうか
気にしてはダメで、傷はやむを得ないのでしょうか
神経質なもんで気になります
363iPhone774G:2010/06/06(日) 16:44:19 ID:GnMeaTZs0
>>362
傷はやむを得ない
だけどコンパウンドで磨けば簡単に綺麗になります
364iPhone774G:2010/06/06(日) 16:50:48 ID:SxIFdWwoP
>>362
仕方ないといえば仕方ない
ただ、普通の携帯みたいにメッキが剥がれてきてみすぼらくなったりはしないからそこは大丈夫
今使ってる携帯はメッキとか塗装はがれは無いの?
365iPhone774G:2010/06/06(日) 17:00:32 ID:LE+1E3m5O
携帯サイトが見れないんですよね
そのへん詳しくないんですが具体的に何が見れなくなるんですか?
パソコンで閲覧可能なサイトは全部見れるんですか?
366iPhone774G:2010/06/06(日) 17:09:19 ID:cxNn1DpQ0
>>349
だから!
『質問です』
ってやめろよ低能!
質問することが偉いのか!
367iPhone774G:2010/06/06(日) 17:10:18 ID:0T4PEJamP
>>361
Wi-Fiで繋ぐだけならアプリとか要らない。
ネットに繋ぐ必要があるときに近くにWi-Fiアクセスポイントがあれば、
画面にアクセスポイントがあると表示されるので、接続ボタンを押すだけ。
もちろん近所の知らない人のアクセスポイントとか、有料のアクセスポイントとかで、
パスワードが設定されていて、あなたがパスワードを知らなければ、接続できないけどね。
iPhoneだったらマクドナルドとかにあるBBモバイルポイントには無料で接続できるよ。
368iPhone774G:2010/06/06(日) 17:14:53 ID:0T4PEJamP
>>365
パソコンで見れるサイトは基本的に見れる。ただし、Flash使ってるサイトは除く。
ケータイサイトでもUAをチェックしてるだけのところはUA偽装すれば見れる。
IP帯域までチェックしてるケータイサイトは見れないのもパソコンと一緒。
369iPhone774G:2010/06/06(日) 17:16:05 ID:SxIFdWwoP
まぁ実際iPhone買うとケータイサイトなんて見ないけど…
370iPhone774G:2010/06/06(日) 17:18:16 ID:AKW/5YDw0
>>350
>>360
ありがとうございます
371iPhone774G:2010/06/06(日) 17:26:17 ID:P5iVa75u0
iPhoneのアドレス帳について質問です。
先週、母艦が壊れてしまいアドレスのバックアップがなくなってしまいました。
iPhoneの中のアドレスデータを吸い上げる方法はありますでしょうか?
372iPhone774G:2010/06/06(日) 17:42:41 ID:LE+1E3m5O
>>368
ありがとうございます

そのFlashってのもよく分からなかったんで調べたんですが、動画が再生されないみたいなことが書いてあったんですよ。

でも普通にYouTubeをみてるの見たことあるんですがどういうことなんですか?
373iPhone774G:2010/06/06(日) 17:44:51 ID:Uc1VaaaVP
>>372
ttp://www.tv-asahi.co.jp/double/

PCとiPhoneでこのサイト見てみ
374iPhone774G:2010/06/06(日) 17:57:23 ID:LE+1E3m5O
>>373
iPhoneまだ持ってないんですよね…
新型欲しい欲しいと思ってて
でも買ったら是非みてみますね!

ありがとうございます!
375iPhone774G:2010/06/06(日) 18:01:49 ID:0T4PEJamP
>>371
俺も知りたい…

>>372
YouTubeもニコニコ動画もFlashを使わない専用アプリで見る
376iPhone774G:2010/06/06(日) 18:06:02 ID:P5iVa75u0
>>375
いい方法ないですかね。このままだと全部手打ちになりそうで気がめいります。
モバイルミーでなんとかならないかと今検索しているところです。
377iPhone774G:2010/06/06(日) 18:15:36 ID:rQEHWDCE0
iPhone 3GSを挙動がおかしくなったのでバックアップで修復したのですが、
SMS辺りがデータが無くなって、アプリ群の設定が初期化してしまったのですが、
特にSMSの復旧は何か設定が必要な事有りましたっけ?
378iPhone774G:2010/06/06(日) 18:16:11 ID:8YiZ23bw0
>>371
そのためにtime machineと言うのがある
そんな吸い上げる機能があったらこんな商品いらないし出さないでしょ。

諦めてください
379iPhone774G:2010/06/06(日) 18:28:35 ID:cQGfHHPDO
>>367
ありがとう!
iphone lifeを楽しみます。
380iPhone774G:2010/06/06(日) 18:30:05 ID:gEkuTEy0O
>363、364
ありがとうございます
安心しました
SH-01B使って半年ですが、塗装の剥がれはまったくありません
二台持ちを検討中です新型のデザインも実物見てないので何とも言えませんが、
現行のデザインもいいなぁとつくづく思います
381iPhone774G:2010/06/06(日) 18:32:53 ID:GAdpEghD0
>>352
>>371
>>377
どれもよくあるトラブルだ
買う前によく読んで、それでも欲しければ買えばいい
自己責任だよ
382iPhone774G:2010/06/06(日) 19:09:31 ID:nEgjVF740
iPhoneが突然死した
バッテリは30%位残っていたと思うが、午前中は問題なく夕方から起動すらしない。
PCにつないで1時間ほどたつがiTunesでも認識していないし、バッテリーを充電してる風でもない

こんなん普通ですか?
383iPhone774G:2010/06/06(日) 19:12:35 ID:Kisxy0rr0
>>382
普通です

5RしてもXならソフトバンクじゃなく アップルへ電話
384iPhone774G:2010/06/06(日) 19:13:45 ID:riytSVaBP
5Rって何ですか
385iPhone774G:2010/06/06(日) 19:19:20 ID:Kisxy0rr0
>>384
iPod 5Rでくぐれ
386iPhone774G:2010/06/06(日) 19:20:04 ID:riytSVaBP
解決しました
387iPhone774G:2010/06/06(日) 19:24:39 ID:0T4PEJamP
>>376
あー、mobile meという手があったか。
アレたしかお試し期間は無料で使えるよね。
iPhoneからmobile meのアドレス帳に吸い上げて
mobile meからPCに落とせばイケルかもね。
是非、結果を教えてちょ。

>>377
復元作業の後に「新規かバックアップから復元か」と聞かれたとき
ちゃんと「バックアップから復元する」を選んだのにダメだった?
それでダメだったらバックアップファイルが壊れてたのかなぁ…
388iPhone774G:2010/06/06(日) 19:30:29 ID:2lFIQIv50
赤外線ついてバイブがガラケ並によければ買うんだけどな
389iPhone774G:2010/06/06(日) 19:40:31 ID:z8QPeYCY0
auからiphoneに乗り換えようと思うんだが、いくら払えばで乗り換えられるんだ?
390iPhone774G:2010/06/06(日) 19:41:21 ID:TAtmOiBZ0
>>389
おめでとう。やっと脱庭だな。MNPすりゃいい
391iPhone774G:2010/06/06(日) 19:43:06 ID:z8QPeYCY0
電話番号そのままってやつか。ありがとう。そしていくらかかるのだろう?
392iPhone774G:2010/06/06(日) 19:47:14 ID:dNjLJJzm0
iPhoneのinstapaperのアプリで保存した記事ってPCから読める?
393iPhone774G:2010/06/06(日) 19:49:09 ID:Kisxy0rr0
>>391
いらっしゃいませぇ
今日はどの様な ご用件ですか?

ってここは 店じゃねーぞ
394iPhone774G:2010/06/06(日) 19:49:44 ID:TAtmOiBZ0
>>391
お店で聞いたほうが速い
395iPhone774G:2010/06/06(日) 19:52:33 ID:z8QPeYCY0
了解した。thx
396iPhone774G:2010/06/06(日) 20:05:21 ID:/ttEgXjX0
PCのExcelのデータをiPhoneにいれて開きたいのですが
iTunesに登録と化しようとしてもうまくいきません
具体的にどうすればいいのでしょうか?

Excel用のアプリをインストールする必要とかあるのでしょうか?
397iPhone774G:2010/06/06(日) 20:21:12 ID:wPWyg4QS0
メールで
398iPhone774G:2010/06/06(日) 20:31:10 ID:iEc2tYBzO
プログラミングが楽しめるアプリとかないかな。
399iPhone774G:2010/06/06(日) 20:46:35 ID:JfIQkQd20
iPhoneでスペインやらポルトガルのサイトとか見たときは文字化けするの?
店頭のデモ機でcnnとか見に行ったら?とか?とか?とか?あたりは化けていた・・・。

safariの設定変えればいいとかいうレベルで解決するものでしょうか?
400iPhone774G:2010/06/06(日) 20:48:17 ID:JfIQkQd20
って、質問がすでに文字化けしとる。orz

?や!を逆さまにした文字とかaとかnの上に’が乗ってるような文字です。
401iPhone774G:2010/06/06(日) 21:04:18 ID:rwpahb1d0
それはお前の入力ミスでは?
402iPhone774G:2010/06/06(日) 21:06:20 ID:0T4PEJamP
>>399
URLを書いて。
クリックしてみるから。
403iPhone774G:2010/06/06(日) 21:14:39 ID:JfIQkQd20
>>401
いや、スペイン語にあるんですよそういう文字が・・・。
>>402
例えばhttp://edition.cnn.com/espanol/とかhttp://www.bbc.co.uk/mundo/とか
404iPhone774G:2010/06/06(日) 21:18:51 ID:2lFIQIv50
>>399
ヒント:キーボード画面でPやNを長尾氏…
405iPhone774G:2010/06/06(日) 21:21:38 ID:2lFIQIv50
てか本当に文字化けするの?
テストします。

ñ?ôöõòòœø?îï?üÿ?ç
406iPhone774G:2010/06/06(日) 21:26:29 ID:/ttEgXjX0
電源入れた時にアップルのマークがなぜかひび割れているのですが
みなさんそうですか?

あれはなんですか?
407iPhone774G:2010/06/06(日) 21:28:25 ID:0T4PEJamP
408iPhone774G:2010/06/06(日) 21:31:37 ID:0T4PEJamP
>>406
みんなそうです
そういうデザインです
409iPhone774G:2010/06/06(日) 21:36:44 ID:/ttEgXjX0
>>408
アップル側の意図って何かあるの?
ひびを割る事でどういうメッセージがあるの?
410iPhone774G:2010/06/06(日) 21:38:51 ID:WvkFee2T0
>>409
そんな事よりExcelどうした
411iPhone774G:2010/06/06(日) 21:40:57 ID:/ttEgXjX0
>>410
今日買ったばかりで
メールの設定もする必要がありそうだから後回し
412iPhone774G:2010/06/06(日) 21:41:15 ID:SxIFdWwoP
>>409
あれは光沢であってひびじゃない
413iPhone774G:2010/06/06(日) 21:42:27 ID:ShAaBGyS0
今携帯持ってないから今度iPhoneを買いたいんだけど
一番安いプランの組み合わせってなに?

ついでに必ず入らないといけないのもある?
414iPhone774G:2010/06/06(日) 21:42:34 ID:WvkFee2T0
>>411
だったら糞な質問してんな 大変だぞ
415iPhone774G:2010/06/06(日) 21:48:12 ID:TAtmOiBZ0
>>413
ホワイトプラン+S!ベーシック(SMS/MMSのメール送受信に必要)+定額プラン+
本体代金+事務手数料=だな
他のプランをすすめるアホがいるけど断れ。
例 Wホワイト。WホワイトはiPhoneでは意味が無い
基本なんたらかんたらって500円以内になる奴・・・
あれは任意だ。ケータイ失くしたりするなら加入して可

必要なもの
身分を証明できるもの。クレジットカード必須。無い場合は契約できないこともある


416iPhone774G:2010/06/06(日) 21:51:13 ID:ShAaBGyS0
>>413
dクス
プランには3つ入らないといけないんだな。

本体は分割払いにするけど、最低月額はいくら?
通話は別料金と聞いたけど。
417iPhone774G:2010/06/06(日) 21:51:54 ID:ShAaBGyS0
↑安価間違えた>>415
418iPhone774G:2010/06/06(日) 21:52:53 ID:9bcewT0kP
>>415
通話が一定以上あるならダブルホワイトは必要だろ
基本なんたらかんたらって基本オプションパックのこと?
あれは紛失とは関係ないが
わかって書いてるの?
419iPhone774G:2010/06/06(日) 21:53:15 ID:ihErd/hd0
林檎マークで固まったまま、強制終了もできなくなったらショップに持っていくしかないですか?

今日音楽聞いてたらホームボタンを押すだけで勝手にスクリーンショットを撮るようになり、
なんども電源OFFのスライドの画面になるようになりました。
(たぶん勝手にスリープボタン押しっぱなしの状態になってる?)
仕方ないので、そのまま電源OFFしたところ、電源がきれたあと勝手に再起動して林檎マークになったまま、もう1時間もその状態です。
iTunesに繋いでもうんともすんともいいません。

同じ現象になった方いませんか?
420iPhone774G:2010/06/06(日) 21:55:22 ID:0T4PEJamP
>>409
知らんがな

>>413
もうすぐ新型が出るから
それから3GSを買いに行くといいよ

新型がどうなるかは知らないが3GSだったら
基本は割引が付くホワイトプラン(i)+S!ベーシックパック(i)は必須かな
あとはパケ代で選択
普通にパケット上限まで使うんなら定額4410円のパケットし放題フラットのバリュープログラム(i)
イバラの道になるがパケ代は抑える覚悟なら1029〜5985円のダブル定額になるパケットし放題forスマートフォン
本体代金が高くなるけどパケ代が1029〜4410円のダブル定額になる標準プライスプラン(i)ってのもある
どれがいいか? さぁ…自分で計算してみてくれよな
421iPhone774G:2010/06/06(日) 21:56:08 ID:wPWyg4QS0
>>415
1か月の通話時間が50分以上なら
Wホワイトあってもいいと思いますが
422iPhone774G:2010/06/06(日) 21:59:03 ID:JfIQkQd20
>>407
うひょー。これで新型安心して買えるな。
店頭のはなんだったんだ・・・。
>>404
どうもです。今度試してみます。
423iPhone774G:2010/06/06(日) 21:59:52 ID:6HzbhZO80
>>419
もう1回電源落してやり直すべし
424iPhone774G:2010/06/06(日) 22:01:21 ID:WvkFee2T0
>>419
iPodでいう 5R試せ
駄目なら Appleに問い合わせる
携帯屋行っても 馬鹿にされるだけ
425iPhone774G:2010/06/06(日) 22:01:27 ID:ihErd/hd0
>>423
いや、電源が落とせないんですよ。
強制終了できないんです。
ホームボタンとスリープボタン長押ししても、ホームボタン長押ししてもうんともすんとも・・・
426iPhone774G:2010/06/06(日) 22:02:34 ID:ihErd/hd0
>>424
5Rとはなんですか?
教えてください><
427iPhone774G:2010/06/06(日) 22:04:39 ID:0T4PEJamP
>>418
Wホワイトは定額980円を払う代わりに通話料が半額になるオプションだよね
だからWホワイトなしで通話料が980円以上だったら入ったほうがオトク
Wホワイトありで通話料が490円以下だったらWホワイト解除したほうがオトク
ということでいいのかな?

>>419
スリープボタンが押されっぱなし状態になってるんだったら修理に出すしか
428iPhone774G:2010/06/06(日) 22:04:42 ID:c/jgZYeF0
ipod聞いてるときmmsなど届いたら一瞬砂嵐みたいな音になるのは仕様?
429iPhone774G:2010/06/06(日) 22:04:53 ID:ihErd/hd0
>>424
スイマセン。ぐぐったら見つかりました。
やってみます。ありがとう!
430iPhone774G:2010/06/06(日) 22:06:11 ID:ihErd/hd0
>>427
まあ、そうですよね・・・
2年間使ってもうすぐ新型に買い替えだーってときに余計な金が・・・ぐすん。
431iPhone774G:2010/06/06(日) 22:08:00 ID:6HzbhZO80
>>425
俺もそんなに詳しい訳じゃ無いけど
この辺が参考にならない?

http://i.wayohoo.com/ipod/trouble/iphone-3g-salvage.html
432iPhone774G:2010/06/06(日) 22:12:34 ID:0T4PEJamP
>>427
なに言ってんだ>俺

Wホワイトは定額980円を払う代わりに通話料が半額になるオプションだから
Wホワイトなしで通話料が1960円(980円x2)以上だったら入ったほうがオトク
Wホワイトありで通話料が980円以下だったらWホワイト解除したほうがオトク
ですよね?>偉い人
433iPhone774G:2010/06/06(日) 22:20:27 ID:9tRTqRrF0
>>432
47分以上くっちゃべるならW
434iPhone774G:2010/06/06(日) 22:31:25 ID:TAtmOiBZ0
>>418
キャンペーンによって違ってたんだよ。俺のは紛失サービスも付いてた
いまはないみたいね?
435iPhone774G:2010/06/06(日) 22:32:35 ID:TAtmOiBZ0
これだからPは・・・skypeがあるのにWホワイト?バカかと・・・

436iPhone774G:2010/06/06(日) 22:36:41 ID:TAtmOiBZ0
>>432
Wホワイト加入しているのは情弱のおまえだけw
WホワイトはiPhoneでは意味が無いんだよアホ

よく見ろw
https://buy.skype.com/paymonthly/#|allSubscriptionsTab
437iPhone774G:2010/06/06(日) 22:36:55 ID:c/jgZYeF0
ちょっと不都合があったんでituneで今復元してるんだけど連絡先は消えないよな?
438iPhone774G:2010/06/06(日) 22:37:29 ID:g+xHbDHh0
アラーム、マナーモードなのに鳴るのは仕様ですか?
ならないためにはどうしたらいいですか?
毎日薬を定時に飲むのにアラームが必要です。
でも鳴ってはまずいところで鳴るのはやばいかなと思って。
439iPhone774G:2010/06/06(日) 22:37:48 ID:9bcewT0kP
>>435
Pがどうとかいうわりに、いいかげんな回答してるよね
440iPhone774G:2010/06/06(日) 22:39:35 ID:9bcewT0kP
>>438
無音の着信音を登録すればいいと思うよ
441iPhone774G:2010/06/06(日) 22:41:43 ID:9tRTqRrF0
>>438
定時にクスリを飲み忘れたら困るだろう。
マナーは、不用意に鳴る着信を止めるためのもの
音楽も、アラームも止まらないよ
442iPhone774G:2010/06/06(日) 22:42:28 ID:gfBwTSJi0
>>436
俺もskype入ってる。Wホワイト要らないよなぁw
便利すぎる
443iPhone774G:2010/06/06(日) 22:43:33 ID:gfBwTSJi0
>>439
さっそくID変えたかw
444iPhone774G:2010/06/06(日) 22:46:19 ID:9bcewT0kP
>>443
誰と勘違いしてるの?
445iPhone774G:2010/06/06(日) 22:54:31 ID:cxNn1DpQ0
>>437
連絡先を同期のチェック外せば桶。
446iPhone774G:2010/06/06(日) 22:55:19 ID:gfBwTSJi0
>>444
多くのiPhoneユーザーが、Wホワイトは要らないって言ってるのに
それを知らないとは情弱杉。勉強して来いよ

ついでにiPad版も読んで来いw

iPad Part 81
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1275784612/432
447iPhone774G:2010/06/06(日) 22:57:24 ID:gfBwTSJi0
skypeの固定電話実質無制限 690円/月と、
Wホワイト980円払うのと、どっちがお得かPでもかわるかな?w

448iPhone774G:2010/06/06(日) 22:58:53 ID:9bcewT0kP
>>446
いや、自分もskypeは入ってるしWホワイトは使っていないが、誰にも薦めはしないぞ
あと基本なんたらとかいっておいて、人を情弱扱いはないんじゃないか?
449iPhone774G:2010/06/06(日) 22:59:23 ID:q+1ihaJP0
友人が一斉送信できなくて困っています
一斉送信で来たメールにそのまま返信してもダメらしいんですがどこか設定をいじるなど方法はありますか?
450iPhone774G:2010/06/06(日) 22:59:54 ID:gfBwTSJi0
バーカw


418 [返答] 名前:iPhone774G [sage] 投稿日:2010/06/06(日) 21:52:53 ID:9bcewT0kP
>>415
通話が一定以上あるならダブルホワイトは必要だろ
基本なんたらかんたらって基本オプションパックのこと?
あれは紛失とは関係ないが
わかって書いてるの?

通話が一定以上あるならダブルホワイトは必要だろ
通話が一定以上あるならダブルホワイトは必要だろ
通話が一定以上あるならダブルホワイトは必要だろ
451iPhone774G:2010/06/06(日) 23:01:44 ID:gfBwTSJi0
>>448

>誰にも薦めはしないぞ


>通話が一定以上あるならダブルホワイトは必要だろ
>通話が一定以上あるならダブルホワイトは必要だろ
>通話が一定以上あるならダブルホワイトは必要だろ

薦めてるじゃんばーかw
452iPhone774G:2010/06/06(日) 23:02:42 ID:ShAaBGyS0
おまいらどの料金プラン使ってる?
453iPhone774G:2010/06/06(日) 23:03:25 ID:gfBwTSJi0
>>448
>あと基本なんたらとかいっておいて、人を情弱扱いはないんじゃないか?

本物ならWホワイトは薦めないだろバーカ
skypeを薦めるのが筋だろw
454iPhone774G:2010/06/06(日) 23:05:17 ID:gfBwTSJi0
>>452
もう答えでてるだろ。>>415
455iPhone774G:2010/06/06(日) 23:10:03 ID:gfBwTSJi0
WホワイトはiPhoneでは意味が無いので解約すること

i代用としてskypeを薦める

例えば、インターネット電話「Skype(スカイプ)」の無料アプリをダウンロードすれば、通話も可能だ。
Wi−Fi接続時にしか使えなかったサービスだが、先日、3G回線を使った通話にも対応した。
Skypeユーザー同士であれば無料(3G利用の場合は2010年末まで無料)で通話でき、携帯電話や
固定電話との通話は有料で行える。

一般の電話への通話も格安
プリペイド料金
http://www.skype.com/intl/ja/features/prices/payg-rates/
日本 固定電話 2円66銭/分
日本 VOIP    17円50銭/分
日本 携帯電話 17円50銭/分
固定電話と携帯電話への通話にかかる接続料金 日本円 (JPY) 4.9円(全通話に付)

月額プラン 日本
https://buy.skype.com/paymonthly/
固定電話  60分     130円/月
固定電話 120分     235円/月
固定電話 400分     500円/月
固定電話 実質無制限 690円/月
固定電話と携帯電話 60分  900円/月(15円/分)
固定電話と携帯電話 120分 1600円/月(13.33円/分)

auやウィルコムのスマートフォン上のSkypeとも無料で話し放題
(ドコモはVoIPを遮断しているので不可)

Wホワイト980円払うのと、skype無制限690円/月払うのと、
どっちがお得か考えろw
456iPhone774G:2010/06/06(日) 23:11:43 ID:gfBwTSJi0
(3G利用の場合は2010年末まで無料)

だから今は690円だけでいいんだっつーのw
457iPhone774G:2010/06/06(日) 23:12:51 ID:gfBwTSJi0
固定電話 実質無制限 690円/月だけで海外も固定だぞ
お得だろw
458iPhone774G:2010/06/06(日) 23:13:40 ID:cxNn1DpQ0
skypeじゃまくせーwww
小使い余裕あるし、数百円の問題だしダブルホワイトでいいや。
459iPhone774G:2010/06/06(日) 23:15:34 ID:gfBwTSJi0
>>458
24時間自宅の固定電話してろw
skypeならどんなに電話しても690円だ

460iPhone774G:2010/06/06(日) 23:17:05 ID:gfBwTSJi0
(3G利用の場合は2010年末まで無料)

iPad+iPhone3GSで無制限でトランシーバー状態でいまたのしーw
461iPhone774G:2010/06/06(日) 23:20:36 ID:gfBwTSJi0
ここまで書いてもまだわからない?

そんならダブルホワイト払い続けなおバカさんw
462iPhone774G:2010/06/06(日) 23:22:19 ID:g+xHbDHh0
>>440
無音の着信音なんてあるんですね。探してみます。

>>441
マナーモードでも音楽もアラームも止まらないのですか!
驚きです!!
463iPhone774G:2010/06/06(日) 23:28:20 ID:X3WkKYv/P
相手もSkypeじゃないといけないじゃん。
Skype使い辛いし。
464iPhone774G:2010/06/06(日) 23:29:45 ID:X3WkKYv/P
あ!固定にかけられるんだ。
Wi-Fiのみ?3Gでも大丈夫?
465iPhone774G:2010/06/06(日) 23:30:07 ID:gfBwTSJi0
skypeのおかげで通話料金0円だ
http://deai.grrr.jp/up/src/img0469.jpg

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \
466iPhone774G:2010/06/06(日) 23:31:45 ID:9bcewT0kP
>>463
こちらから通話する分には可能だし割安だと思うよ
ただ使い勝手は自分もまだいまいちだと思う
そのへんも含めてまだ誰にでもオススメはできないんだよね
467iPhone774G:2010/06/06(日) 23:32:02 ID:gfBwTSJi0
>>464
3Gは年内まで無料。iPad持ってるなら電話してみな
トランシーバー状態で面白いw
468iPhone774G:2010/06/06(日) 23:32:09 ID:l4LcKkY90
>>462
テンプレ>>6に無音着信音
469iPhone774G:2010/06/06(日) 23:33:12 ID:gfBwTSJi0
>>466
さすが能無しPちゃんw
470iPhone774G:2010/06/06(日) 23:42:00 ID:X3WkKYv/P
>>467
来年は3Gは月額固定払っても有料?
471iPhone774G:2010/06/06(日) 23:42:36 ID:ShAaBGyS0
友達の携帯によく電話したいけど
>>415のだと通話料金って最大いくら?
472iPhone774G:2010/06/06(日) 23:52:43 ID:cxNn1DpQ0
skype厨
ファビョり中!!
たった数百円の事でここまでファンキーになれる頭が欲しいわwww
473iPhone774G:2010/06/06(日) 23:52:56 ID:APaUos5s0
http://www.appbank.net/2009/06/18/iphone-application/31258.php
このサイトの映画アプリをダウンロードしようとしたら
現在日本語には対応していないって言われたけどもうないの?
474iPhone774G:2010/06/06(日) 23:53:34 ID:q+1ihaJP0
友人が一斉送信はできるそうなんですが
それに僕が同じく一斉送信で返信すると友人の元には僕からの単独メールになってるそうです
475474:2010/06/06(日) 23:54:57 ID:q+1ihaJP0
全員に送ってるはずなのに相手から見れば単独で送られているという状態になっています
僕自身も昨日初めてそれと同じことがありました

どういうことなのでしょうか?
原因が分かれば教えてください
476iPhone774G:2010/06/06(日) 23:58:33 ID:K9hlOM7U0
以前ココの質問板で
無くした時対策のために
iPhoneのMobileMeというサービスで
iPhoneの現在位置をPCから確認できる。
遠隔ロック(PW)も掛けられるし、
最悪の場合はデータを初期化まではできる。(復元は状況による)
って聞きました。
自分では良くわからなかったので
それでアップルストアやソフトバンクに行ったところ
そんなサービスはねぇって言われました
その人間だけではなく、結構周りの店員にも聞いたうえで無いって断言してました。

どっちが正解でしょうか?
基本的に自分の位置特定がわかるサービスって存在しないのでしょうか?
477iPhone774G:2010/06/06(日) 23:58:43 ID:0T4PEJamP
>>474
@i.softbank.jpに送って貰ったら?
478iPhone774G:2010/06/07(月) 00:00:55 ID:96EOuo/J0
479iPhone774G:2010/06/07(月) 00:02:45 ID:0T4PEJamP
480iPhone774G:2010/06/07(月) 00:04:38 ID:riytSVaBP
mobile meって有料ですよね?
481iPhone774G:2010/06/07(月) 00:04:44 ID:dq12msXn0
>>476
ほんとにアップルストアーに行った?
http://www.apple.com/jp/mobileme/features/find-my-iphone.html
ストアーのスタッフがそんな事いってたら大問題ですよ。
482iPhone774G:2010/06/07(月) 00:05:15 ID:bgRVDY3t0
os4.0ではマルチタスクになるらしいけどandroidみたいなのに成るの?
制限とかあるのか?
483iPhone774G:2010/06/07(月) 00:05:26 ID:djHgTgk50
>>409
良く知らんけど
あれはひびではなく
線の下が皮がむいている状態
線の上が皮のままの状態

じゃないの?
484iPhone774G:2010/06/07(月) 00:07:08 ID:3TEvNs/30
>>476
このサービス自体はアップルでやってるものだからSBのショップ店員が知らなくてもおかしくは無い
ただ本当にアップルストアの人がサービスそのものを知らないと言ってるんだとしたら大問題だと思う
485474:2010/06/07(月) 00:07:10 ID:bx+26AjM0
>>477
今後も一斉送信でやり取りすることが多いと思うのでSMSでできたほうがいいなと思いまして
isoftbankのアドレスでもいいんですけど勝手が悪いので・・
486iPhone774G:2010/06/07(月) 00:11:32 ID:OpwUitX90
>>482
今も実はマルチタスク
音楽聴きながらアプリ動かしたりストップウォッチ開始しながら違う事とか色々出来るでしょ。
でも今までは最初から入ってる公式アプリしか出来なかったんだけど

今回のOS4のマルチタスクは一般アプリでも出来るようになる。
だからアプリ内でマルチタスクに対応しないとマルチで動いてくれない仕組み。
今のアプリはアップデートが無い限りマルチで動いてくれない。

Windows等のマルチタスクマルチスレッドのようなものとはちょっと違うが
だから安定したマルチタスクになるとも言える。
487iPhone774G:2010/06/07(月) 00:12:47 ID:AgEBJ38a0
パケットし放題フラットって加入したほうがいいの?
つまりバリュープログラムなんだけどさ
488iPhone774G:2010/06/07(月) 00:13:26 ID:bbS1uZ9hP
ストップウォッチはスタートした時間記録しておいて再度起動したときに現在時刻との差を求めてるだけだからマルチタスク関係ないよ
489iPhone774G:2010/06/07(月) 00:15:15 ID:OpwUitX90
>>488
まぁ細かい事言うなよw
例えばだから
490iPhone774G:2010/06/07(月) 00:16:08 ID:bbS1uZ9hP
失礼した
491iPhone774G:2010/06/07(月) 00:17:09 ID:SNkhvhlI0
safariでページを自動更新するのはオフに出来ないの?

新しいページを読んで、前のページに戻ったら更新されて、
さらに読んでたとこまでページをスクロールとかかなりダルイ。
492iPhone774G:2010/06/07(月) 00:44:12 ID:o4xrGvM90
ドコモで発売された場合は、ハゲとどこが変わるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
493iPhone774G:2010/06/07(月) 00:45:05 ID:n8l7MGFAO
携帯のサブアド
xxne.jpやnewad.jp
をiphoneで使えますか?
494iPhone774G:2010/06/07(月) 00:48:43 ID:Wj3VMkI2P
>>493
SMS/MMSじゃないから「SMS/MMSアプリ」では使えない。
「メールアプリ」で使える。
495iPhone774G:2010/06/07(月) 00:48:49 ID:djHgTgk50
3Gと4Gで劇的に変わるであろう部分って予想の範囲でもいいので
どんなのがあるの?

実はバージョンアップ程度でそこまでの変化はなさそう?
496iPhone774G:2010/06/07(月) 00:48:52 ID:bbS1uZ9hP
>>492
料金が上がる
電波の入りが微妙に良くなる

まぁドコモで使えるようになることは絶対ないけど
497iPhone774G:2010/06/07(月) 00:53:52 ID:qIeVnoed0
iPhone3GS持ってて機種変で新型iPhoneにしたら
朋割り無くなりますか?あと3GS買って6ヶ月以内の
買い増しはスパボ適用されないってほんと?
498iPhone774G:2010/06/07(月) 01:33:58 ID:CXog29qh0
アホばっかwww
499iPhone774G:2010/06/07(月) 01:57:20 ID:OpwUitX90
質問抑止(゚∀゚)キタコレ!!
500iPhone774G:2010/06/07(月) 02:11:02 ID:CXog29qh0
マジレスなんだけどwww
どんなけ無知無能が多いのか。
501iPhone774G:2010/06/07(月) 02:17:30 ID:Rrtli66l0
旧PCと同期したiPhoneを新PCと同期したところ、連絡先が全て消えました。
iTunes的にはPCの中にあるアドレス帳をiPhoneの中にあるアドレス帳に差し替えたつもり
でしょうから、こうなってしまったことの理由は分かるのですが、今後こうならないためにも
なんとかしてiPhoneの中にある情報を新PCのiTunesに入れたいのです。どうすれば良いですか?
502iPhone774G:2010/06/07(月) 02:20:25 ID:CXog29qh0
>>501
同期したら勝手にバックアップされるだろ。
503iPhone774G:2010/06/07(月) 02:26:02 ID:Rrtli66l0
>>502
itunes上のどこにバックアップされているのでしょうか?
もう一度同期してみてもiphoneの連絡帳の中身は空のままです
504iPhone774G:2010/06/07(月) 02:36:39 ID:CXog29qh0
>>503
あのね…
消えてしまったもんは仕方ないけども、時期連絡先をiiphoneで作成した場合はiTuneで一度同期したら次回からは【連絡先】の同期はチェック外すんだよ。
でないと連絡先が上書きされてしまうし、PCが変われば消えてしまう。
あと、その他データをiiphoneからPCに移したい場合は専用のソフトがある。
無料だからググってみれば?
505iPhone774G:2010/06/07(月) 02:49:07 ID:Rrtli66l0
>>504
ググっても中々的を得たソフトが見つかりません
mobile meのトライアルアカウントを取りましたが使えますでしょうか?
506iPhone774G:2010/06/07(月) 02:55:54 ID:CXog29qh0
>>505
基本的にPCの電話帳とか連絡先は信頼度というかバグ多いからね。
iphoneでデフォルトの連絡先も問題あるからグループ分け出来るアプリ購入してみれば?
507iPhone774G:2010/06/07(月) 03:07:57 ID:Rrtli66l0
>>506
今回のことでローカルなバックアップに嫌気がさしました
安易に同期した私に問題が有るのは事実ですが、仕組みの理解出来ていない潜在ユーザ
はかなりの数にのぼるのではないでしょうか。特にWindowsを使い慣れた人は

これからはMobileMeとGmailでバックアップをとっていくことにします
508iPhone774G:2010/06/07(月) 03:19:46 ID:CXog29qh0
>>507
自分の思考を垂れるだけじゃなくレスってくれた人間に御礼ぐらいは言おうね。
グループ管理アプリ
Connexions
これが俺的には1番優れている。
んでiphonのデータをPCに取り込むのは【pod野郎】が使い易いかと。
509iPhone774G:2010/06/07(月) 03:29:45 ID:Rrtli66l0
>>508
ありがとうございます
相当に苛ついてたようで申し訳ありません^^^

自分はGRContactを使用していましたが、今回紹介いただいたアプリも試してみます。
510iPhone774G:2010/06/07(月) 04:49:14 ID:pll+o05w0
>>148
seg clip
511iPhone774G:2010/06/07(月) 05:00:28 ID:pll+o05w0
>>245
つダイソー
512iPhone774G:2010/06/07(月) 05:32:56 ID:nMlj3UpwP
ExchangeでGmail受信してて今まで問題なかったんだけど、突然受信されなくなっちゃった。
設定しなおしたら、Allmailでは見られるようにはなったけど、メインボックスが空の状態…。
ググってみたけど解決策が分からないんだけど、誰かアドバイス頼みます。
513iPhone774G:2010/06/07(月) 07:13:10 ID:Wcr9V32Q0
明日何時からだ?
514iPhone774G:2010/06/07(月) 07:15:48 ID:N0KNXumI0
>>513
もうあちこちでいい飽きたので
「WWDC 2010 基調演説」でぐぐってください。
515iPhone774G:2010/06/07(月) 08:46:58 ID:bv188GL80
Skypeマンセーな人教えて。

昨日情弱認定されてたWホワイトに加入してるんだけど、ほんとにSkypeがやすいの?

掛ける相手は携帯のみだから、680/月のプランじゃないよね?
516iPhone774G:2010/06/07(月) 08:54:00 ID:n1M8uAli0
>>507
電話帳でいいならiDriveも念のため使っておくと復旧は楽
517iPhone774G:2010/06/07(月) 09:02:50 ID:Hs1YtyJl0
apple社主催の"Worldwide Developers Conference 2010 基調講演(以下、WWDC2010基調講演)に際して
、macwebcaster.comは、同時通訳Ustream&tweet及び動画対応同時通訳の二つの通訳イベントを以下の予定
で開催したいと思います。
パート1 基調講演日本語通訳Ustream&tweet (日本時間6月8日午前1時30分から)
パート2 QuickTimeムービー対応日本語同時通訳 (日本時間6月9日朝に配信開始予定)

ttp://www.macwebcaster.com/2010/06/wwdc_10_keynote_in_japanese_part1.html
518iPhone774G:2010/06/07(月) 09:20:40 ID:26DLVeNm0
>>515
俺もWホワイトは一度も加入したこと無いよ。skypeでOK
固定に電話しないなら今は無料だ


519iPhone774G:2010/06/07(月) 09:26:32 ID:Hs1YtyJl0
>>507
モバミいいよモバミ
空からアドレス帳が降って来る感じ
520515:2010/06/07(月) 10:06:06 ID:bv188GL80
>518
ありがと。
今は対携帯は無料なのか。便利だね。

不便な点は非通知になることくらい?
521iPhone774G:2010/06/07(月) 10:21:15 ID:Wj3VMkI2P
非通知拒否とかしてる相手には発信できないのか…>Skype
522iPhone774G:2010/06/07(月) 11:06:13 ID:YOla57aK0
3GSの液晶上部に半円状の輝度ムラがいくつかあって、ヒジョーに気になるんだけど・・・
家電量販店やSBショップのデモ機は、どれも均一な発色で問題ないところから個体差
云々で納得しようにも、どーも割り切れなくてね。
買ったばかりのiPhoneだけど、輝度ムラくらいじゃ修理や交換は無理かな・・・

ちなみに、みんなのブツはどう?
523iPhone774G:2010/06/07(月) 11:13:59 ID:UbO+9Krz0
>>522
交換してくれるよ。
524iPhone774G:2010/06/07(月) 11:15:57 ID:BCZLqMBH0
wi-fi詳しい人いるー??
525iPhone774G:2010/06/07(月) 11:17:04 ID:UbO+9Krz0
>>524
エスパーは居ない
526iPhone774G:2010/06/07(月) 11:17:44 ID:BCZLqMBH0
突然繋がらなくなったんだけど
パソともうひとつのiphoneつながってるのに
これだけはじかれてる。。
523の続き
527iPhone774G:2010/06/07(月) 11:20:41 ID:aDbFTP0Q0
>>526
再起動
それでもダメならアドレス重複の可能性あり
DHCPリースの設定を見直すこと
528522:2010/06/07(月) 11:22:17 ID:YOla57aK0
>>523
マジっすか!?
それじゃ、一度問い合わせてみようかな。
529iPhone774G:2010/06/07(月) 11:26:54 ID:UbO+9Krz0
>>526
モデムまたはルーターの再起動、無線LANが別にあるのなら、そっちも電源入れ直し。

>>528
そんなもん、店に持って行けば一発。
購入店かアポスト。
530iPhone774G:2010/06/07(月) 11:27:03 ID:FqZPVpoI0
昨日、Fonルーター(丸いタイプ)が届いてWiFi設定したのですがつながらず
プロバイダーに確認したところ、ケーブルTVのNetではFonルーターは
使用不可とのことでした。
そこで市販の無線ルーターを購入したいのですが、設定など苦手なので
簡単にできるおすすめメーカーや機種があったら教えてください。
531iPhone774G:2010/06/07(月) 11:30:24 ID:7pFS51ok0
iTunes登録をしていないiPhone3GSに、他人のiTunesからアプリ等を入れれますか?
時代遅れの知人が好奇心だけでiPhone3GSを買ったのですが、アプリを何も入れてません。
まず自分のPCにiTunesも入れておらず、
又、絶対クレカは持たない主義なのでiTunesの登録もできていません。
そもそも、こういう人がスマートフォン買ったのが間違いなのですが、
本人は他人のiPhoneやCMを見て、便利なアプリを自分も入れてみたいと言います。

私のPCにつないで私のiTunesから無料アプリをいくつか入れてあげようかと思うのですが、
それは可能でしょうか?
532iPhone774G:2010/06/07(月) 11:30:43 ID:5F0JY3vP0
今回ドコモからやっと念願のiPhoneに移行するつもりなのですが、
今ドコモの携帯を停めてます。(先日紛失したのですが、もうすぐiPhone出るんだって思ったら、このまま携帯持たず我慢しようと思い)
今の携帯番号をそのままiPhoneで使いたいので、解約はせず料金設定を一番安くしてもらい現在放置してます。

利用を停めてると、iPhone予約時もしくは購入時に不便なことがありますでしょうか。。
というか停めたままだともしかしてSBで契約って出来ないんですかね。。
だとしたら3000円だか払ってもう使いもしないFOMAカードやらを再発行しないといけない訳ですよね。

どなたかアドバイスください。。
533iPhone774G:2010/06/07(月) 11:32:29 ID:aDbFTP0Q0
>>531
コンビニでiTunesカード売ってるよ
それで登録すればクレカなしでOK
534iPhone774G:2010/06/07(月) 11:33:02 ID:UbO+9Krz0
>>530
CATVでもfonは使用可能だが知識が無い人に教えるには金が欲しいくらい面倒。
535iPhone774G:2010/06/07(月) 11:34:45 ID:Hs1YtyJl0
知らぬ間にそいつがお前のアカウントで
買いまくって
見知らぬ請求が来たって慌てる姿が目に浮かぶ
536iPhone774G:2010/06/07(月) 11:36:24 ID:QN4oLcyz0
【増税】社民党の辻元議員「消費税議論をタブーにしてはならない」消費増税へ決意表明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275826009/
537iPhone774G:2010/06/07(月) 11:36:44 ID:UbO+9Krz0
>>531
可能だけど、アップデートの度に君のパスワードが必要だよ。
それを教えちゃったら勝手に色々購入時も可能になっちゃうけどw

あんまり余計な世話をしない方が吉
538iPhone774G:2010/06/07(月) 11:37:49 ID:Wj3VMkI2P
>>530
スレ違い板違い
ハードウェア板の無線LANのスレで相談

>>531
可能だけど
その友人が自分のPCにiTunesを入れて
自分でアプリを買うようになったら
あなたの入れたアプリは強制削除
…ま、それで何も問題ないかw
539531:2010/06/07(月) 11:38:10 ID:7pFS51ok0
>>533
なるほど
コンビニで見てみます
てかこんなに世話焼いてやることないんだけどな
あまりにも騙されただの何だの文句うるさいもんで
540iPhone774G:2010/06/07(月) 11:39:37 ID:N0KNXumI0
>>530
うちはFONとAir Mac Expressどちらも簡単設定でラクチン。
おかしな機能もないし。
541iPhone774G:2010/06/07(月) 11:41:58 ID:aDbFTP0Q0
>>539
見ただけじゃ売ってるかどうかわからないコンビニもあるらしいから
レジの後に吊ってなかったら店員に聞いたほうがいいよ
542531:2010/06/07(月) 11:44:58 ID:7pFS51ok0
>>537
>>538
可能なんだ
ありがとうございます
543iPhone774G:2010/06/07(月) 12:05:06 ID:Tns46iQE0
iphoneって海外でも使えますか?
今月発表のiphoneに乗り換えるつもりなんですが、
海外で使うことが多いので・・・
544iPhone774G:2010/06/07(月) 12:06:07 ID:Wj3VMkI2P
>>542
可能だけどアップデートできないからなぁ

あ、まだ誰も指摘してないのか?
たしかクレジットカードもプリペイドカードも何もなくても
(クレジットカードの欄は空欄のままで)アップルIDの登録はできるはずだよ?
iTunesをインストールさせてアップルID(メアド)と住所を登録すれば
とりあえず無料アプリはダウンロードできるようになると思う。

それで有料アプリが欲しくなったらiTunes Storeのプリペイドを買えばいい。
545iPhone774G:2010/06/07(月) 12:07:32 ID:UbO+9Krz0
>>543
海外で使う事が多い人の質問とは思えないですねw
使う事が多いなら知らないわけが無い。
546iPhone774G:2010/06/07(月) 12:08:45 ID:Wj3VMkI2P
>>543
【海外】iPhone 3G海外ユーザ 2【ローミング】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1270799646/
547iPhone774G:2010/06/07(月) 12:19:31 ID:Tns46iQE0
>>546
使えるんですね。ありがとうございます。
前機種は国際ローミング非対応で、
あわてて今の機種830Pに変更したんだけど、質問変だった?すみません。
548iPhone774G:2010/06/07(月) 12:48:20 ID:bbS1uZ9hP
今回も国内ではドコモロック、海外ではSIMフリーってのがいいな
549iPhone774G:2010/06/07(月) 13:13:13 ID:lV9PJ8eN0
>>317
以前は出来ていたエクスプローラーからのカメラロール閲覧が出来なくなってしまい
iPhoneからPCへの写真ファイルの取り込みが出来なくなってしまいました。

エクスプローラーにiPhoneカメラを追加する方法ってないでしょうか?
550iPhone774G:2010/06/07(月) 13:18:06 ID:bSPkXoX9P
>>532
MNP番号さえ取ってれば、大丈夫じゃない?止めてても、docomoshopで番号出してくれるだろうし。
551iPhone774G:2010/06/07(月) 13:33:01 ID:Wj3VMkI2P
>>532
俺は1年前にネットのMy docomoでMNP予約して予約番号をゲットして
予約番号をメモしてSoftBnakショップに行ってiPhoneにMNPしたよ
しばらくしてdocomoから解約したケータイのFOMAカードを
docomoショップに返してという封書が来たけど放置w
552iPhone774G:2010/06/07(月) 13:52:34 ID:Wcr9V32Q0
>>531
コンビニでiTunesカード買えよ
今ならサンクスでiTunesカード20パーOFFだよ
553iPhone774G:2010/06/07(月) 13:53:35 ID:b7RniOH/0
>>551
返す必要ないよ。俺も持ってるw
554iPhone774G:2010/06/07(月) 13:56:26 ID:3EANAARMO
iPhone4Gが発売されたらDoCoMoと2台持ちしようと思ってます。
でもSoftBank携帯は圏外の地域で、小型基地局借りなきゃならんのですが、
確実に電波が届くかは保証出来ないと言われました。(SoftBankのコールセンターで)

小型基地局ってADSLの回線を使うと聞いたんですが、
なんせ基地局から8キロ程あるので、ADSLを契約した時はボロボロでした。

これだと小型基地局も繋がる見込みは薄くなりますか?
555iPhone774G:2010/06/07(月) 14:30:27 ID:GpeGznztP
>>554
Bフレとかの光回線を契約してれば、そっちで繋げるけど
ないと厳しいかもね
556iPhone774G:2010/06/07(月) 14:34:11 ID:OTZzml1x0
>>554
どこも自体 無線LAN機能付きに変更すればおkジャマイカ
557iPhone774G:2010/06/07(月) 14:44:02 ID:/bCuo+e60
基本的なことなんだけどさ
Ituneで登録するときにiPhoneの番号ってきかれるんだが
何の番号を書けばいいんだ?
558iPhone774G:2010/06/07(月) 14:45:54 ID:OTZzml1x0
>>557
スリーサイズ
自宅の電話
住所
携帯番号
559iPhone774G:2010/06/07(月) 14:47:12 ID:OTZzml1x0
追加
メールアドレス
MMS含む
560554:2010/06/07(月) 14:48:09 ID:3EANAARMO
>>555
光が対応してない地域なんで、ブロードバンド環境の要素ゼロなのです。
PCも繋げません。

>>556
DoCoMoにiPhoneを繋げるみたいな感じですか?
そうするとiPhone通信料+DoCoMoのデータ定額ですよね。
DoCoMoを媒介しないと厳しいですかね…。
561iPhone774G:2010/06/07(月) 14:51:15 ID:OTZzml1x0
>>560
iPhone Wi-Fi接続の場合パケット料金は発生しない
562iPhone774G:2010/06/07(月) 14:59:55 ID:yoAnGwtjO
新型発表まであと○日だ

予約開始まであと○日だ

発売日まであと○日だ

新型どんな感じよ?

最高orクソやな

以後無限ループ
563iPhone774G:2010/06/07(月) 15:01:13 ID:Wj3VMkI2P
>>557
番号なんか聞かれたっけか…
聞かれてる画面のスクリーンショットない?
564iPhone774G:2010/06/07(月) 15:01:16 ID:OpwUitX90
ドコモなんて捨てちまえよw
565iPhone774G:2010/06/07(月) 15:09:34 ID:/bCuo+e60
>>558
さんきゅー?
意味不単語も多かったが番号は突破した
クレジットカード聞かれるんだが持ってない場合どうするんだ?
持ってないと登録むりなのか
566iPhone774G:2010/06/07(月) 15:09:51 ID:CXog29qh0
>>557
他人にものを訊ねる言葉づかいからやり直し。
567iPhone774G:2010/06/07(月) 15:09:52 ID:4lH1PNL+0
純正のYouTubeアプリで動画を連続再生することってできますか?
568iPhone774G:2010/06/07(月) 15:17:03 ID:n6HgywHg0
>>560
大事な事忘れてた
自宅PCネット環境ないと 復元やアプリ保存できないから厳しいぞ
569iPhone774G:2010/06/07(月) 15:50:39 ID:7sj9+vcU0
絵コンテ書けるいい感じのアプリありますか?
hitch cockはちょっと高すぎ
絵が書けたらなおよし
570iPhone774G:2010/06/07(月) 15:51:20 ID:Wj3VMkI2P
>>565
クレカ関係の入力欄を空欄のまま次へ
571iPhone774G:2010/06/07(月) 15:53:01 ID:Wj3VMkI2P
>>567
ムリ

>>569
こんなアプリ探しています。 Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1275112106/
572iPhone774G:2010/06/07(月) 15:53:27 ID:RcsfcucG0
>>530
うちもcatvだがfon使ってるよ
モデムとpcのあいだにfonを入れて中継させる
すべて接続を済ませてからモデム、ルーターの電源を入れる
ルーターの点滅が終わったら裏面のボタンを短押し
これでだめかな?
573iPhone774G:2010/06/07(月) 15:54:26 ID:27d6mrit0
すんません お聞きしたいのですが
付属のケーブルの根元って
よわくないですか?
なんか、すぐ切れそうになるんですが
574iPhone774G:2010/06/07(月) 15:57:26 ID:OpwUitX90
セキュリティー全く考えてない感じが素敵な人ってやっぱり結構いるんだな
フリースポットをボランティアで広げてくれてありがとう。
575iPhone774G:2010/06/07(月) 15:57:43 ID:n6HgywHg0
マルチはシネマ
576iPhone774G:2010/06/07(月) 15:58:58 ID:n6HgywHg0
>>574
まぁ細かい事言うなよw
577560:2010/06/07(月) 16:13:41 ID:3EANAARMO
>>561
なるほど。了解です。
例えばですが香港のiPhoneにDoCoMoのSIM入れるほうが、
SoftBankの基本料がかからないだけ安いんですね。

>>564
iPhoneが繋がる地域なら捨ててます

>>568
あぁそうなんですね。
そんなに復元とかしないで済むなら、弟の家のPCをちょっと借りて保存します。
578iPhone774G:2010/06/07(月) 16:19:11 ID:n6HgywHg0
>>577
なんで香港が出てくる
自分でできるなら質問せずにやれば
579iPhone774G:2010/06/07(月) 16:47:54 ID:DnXyxsFk0
音声コントロールが暴発しまくる
おそらくホームボタンがへたってきたんだと思うんだか
なんとか直す方法とかないだろうか・・・
580iPhone774G:2010/06/07(月) 16:49:47 ID:ABBXaBeSP
>>313です

ソフトバンクショップのウンコ店員相手に四苦八苦しながらも
交換してもらい復旧しました。

今は復元中だけどものすごい時間かかるねこれ。

それにしてもソフバン店員、接客態度、スキル、日本語どれをとってもアウトすぎる。
581iPhone774G:2010/06/07(月) 16:52:57 ID:n6HgywHg0
>>580
よく交換して貰えたな
582iPhone774G:2010/06/07(月) 17:00:03 ID:OiZRS8khI
iPhone3GSのSってどういう意味?super?
583iPhone774G:2010/06/07(月) 17:02:50 ID:OIDSre9V0
スピードのS
584iPhone774G:2010/06/07(月) 17:05:19 ID:ABBXaBeSP
>>581
なぜ?故障対応はソフバンショップでもやってるし
水濡れや落下したような傷や液晶割れがなく
保証期間内なら故障対応(交換)でしょ?

交換用の在庫がなくてたらいまわしにされたけど。
585iPhone774G:2010/06/07(月) 17:10:58 ID:n6HgywHg0
>>584
何かトラブルしても Apple池
が普通だと思ってた
586iPhone774G:2010/06/07(月) 17:21:38 ID:ABBXaBeSP
>>585
そういう意味ならなるほど。
1軒目で在庫なかったため「Apple池」って言われたけどね。

ほかの店に突撃したら在庫あったから交換してもらえたよ。

「スリープボタンが壊れてスリープや再起動ができなくなりました」
っていってるのに「再起動してみましたか?」って聞いてくるうんこ店員だったけど。
587iPhone774G:2010/06/07(月) 17:25:08 ID:kuNiUth80
質問。購入検討中で、展示機を色々弄ってみてる。

MMSやEメールの着信音は「ポーン」や「タララン」「チーンチーン」と
短いもので、一回しか鳴らないと思ってた。これは気付きにくいかもと危惧していたら、

他スレで「時間をおいて複数回着信音を鳴らす設定もある」との書込みを目にしたのだけど、
そういう設定項目ってありますか?

あるとしたら、受信時に1度「ポーン」と鳴って、
それに気付かなかったら1分後にまたもう一度「ポーン」と鳴るように出来る?

何分単位で設定出来る?何回まで繰り返してくれる?

よろしくお願いします。
588iPhone774G:2010/06/07(月) 17:28:28 ID:bbS1uZ9hP
>>587
あっちのスレで答えたの俺だわw
指定した着信音を5分毎に3回まで繰り返すよ
ただ、間隔の設定や回数の設定はできない。繰り返しのON/OFFのみ
589iPhone774G:2010/06/07(月) 17:36:18 ID:eC40PpjHO
ソフトバンク歴4年です。
自己破産して4年が経ちますがアイフォンは分割払いで購入出来るのでしょうか!?
自己破産後普通の機種は、分割払いで購入出来ていました。
590iPhone774G:2010/06/07(月) 17:43:14 ID:kuNiUth80
>>588
ああw
5回x3回ですね。それならいずれかには気付きそうだ。

ちなみにそれはMMSでもEメールでも出来る?
591iPhone774G:2010/06/07(月) 17:48:38 ID:bbS1uZ9hP
>>590
いや、最初の着信音が鳴って5分後にもう一回、を3回だから計4回鳴るのかな?
繰り返されるのはMMS/SMSやi.softbankの着信通知だけでEメールはポーン、と1回だけ
592iPhone774G:2010/06/07(月) 17:51:22 ID:/UjEXHXn0
新型は盗難されたとか拾ったとかいう人がブログに詳細をアップしてなかたっけ?
そういうニュースを見た記憶があるんだけど、あれはネタだったの?
593iPhone774G:2010/06/07(月) 17:53:34 ID:bbS1uZ9hP
>>592
Appleがギズモードに返還を要求したりのごたごたもあって、恐らく本物だろう、というのが有力みたい
多分新型はほぼあのままで出すと思う
594iPhone774G:2010/06/07(月) 18:02:24 ID:3EANAARMO
>>578
気分を悪くしたならごめんなさい。
うちは田舎過ぎてネットも繋げられないからiPhoneが繋がればいいなぁと…。
ただDoCoMoのデータ定額料金は高いから、SoftBankのまま繋がればいいなと思ってしまいました。
595iPhone774G:2010/06/07(月) 18:03:12 ID:N0KNXumI0
>>592
それと全く同じ物がでたとしても、公式に発表していないものはすべてネタです。
596iPhone774G:2010/06/07(月) 18:07:36 ID:kuNiUth80
>>591
対ケータイで、どのメールサービスを使おうと検討中だったので、
大いに参考になりました。ありがとう
着信音繰り返しがあるMMSか、デコメ受信できるEメールか。。。

>>592
ネタじゃないと思う。色々理由はあるが、
分解画像をみたが、フェイクとは思えない完成度の高さ、
落としたApple社員が解雇されたという話もあるし、
あれだけじゃなくて、ベトナムからも同じデザインのiPhoneがリークされてるし、
そのデザイン向けのiPhoneケースを既に発売しちゃってるところもある。

ネタというかAppleの陰謀で仕組んだ話だったら、
もし発覚した場合、すごい大問題になると思うよ。
株価操作とかの問題にも繋がるんではないか。
597iPhone774G:2010/06/07(月) 18:12:39 ID:3TEvNs/30
>>596
試作品の流出でも対応は同じだと思うから
最終的にどうなるのかはまだ不明じゃね?
598iPhone774G:2010/06/07(月) 18:23:43 ID:kuNiUth80
>>597
確かに真相はまだ不明だね。まあiPhone関連のスレ、いくつか見てるが、
「あのまんま出るんじゃね」という意見が多数派のようだ。
オレ自身もそう思う。個人的には別デザインの方がいいけどなー。
599iPhone774G:2010/06/07(月) 18:48:52 ID:0X/iGl5pO
てかエクスペリアとi Phoneてどう違うの?
600iPhone774G:2010/06/07(月) 18:57:14 ID:AajXFzII0
>>599
両機種の違いが分からないお前のような屑にとってはどっちも同じ。
601iPhone774G:2010/06/07(月) 18:59:40 ID:+sHEDM6q0
液晶がずれて右に寄っている気がするんですが気のせいですかね?
602iPhone774G:2010/06/07(月) 19:14:42 ID:mjEnLvyF0
画像もなしにどうやって判断しろと?
603iPhone774G:2010/06/07(月) 19:35:14 ID:QitbuRr00
>>599
ぇ〜、まずメーカーが違います
604iPhone774G:2010/06/07(月) 19:58:11 ID:kuNiUth80
>>601
そういうのはパソコンや携帯など液晶機器だと少なからずあるよ。
無償交換対象となるわけもないし、このくらいは気にしないのが吉。
気になりだすと止まらない、って気持ちも分かるが。

オレは左右に寄ってるのは気にならん。
斜めってるのはどうしても気になってしまう。
605iPhone774G:2010/06/07(月) 20:05:25 ID:AMy5BKxZ0
ちょっと質問いいですか
606iPhone774G:2010/06/07(月) 20:26:17 ID:XybNyZQU0
ダメです
607iPhone774G:2010/06/07(月) 20:32:34 ID:3c9eq0BWO
新型の発表ってどこでみられんだ?
ネット?テレビ?
608iPhone774G:2010/06/07(月) 20:36:18 ID:AMy5BKxZ0
そんなあ
609iPhone774G:2010/06/07(月) 20:37:26 ID:bbS1uZ9hP
>>607
UST
610iPhone774G:2010/06/07(月) 20:37:35 ID:Hs1YtyJl0
apple社主催の"Worldwide Developers Conference 2010 基調講演(以下、WWDC2010基調講演)に際して
、macwebcaster.comは、同時通訳Ustream&tweet及び動画対応同時通訳の二つの通訳イベントを以下の予定
で開催したいと思います。
パート1 基調講演日本語通訳Ustream&tweet (日本時間6月8日午前1時30分から)
パート2 QuickTimeムービー対応日本語同時通訳 (日本時間6月9日朝に配信開始予定)

ttp://www.macwebcaster.com/2010/06/wwdc_10_keynote_in_japanese_part1.html
611iPhone774G:2010/06/07(月) 20:41:24 ID:3c9eq0BWO
>>610
これは俺宛か?

どうもありがとう
ここは親切な人が多いな
612iPhone774G:2010/06/07(月) 20:42:57 ID:AMy5BKxZ0
iPhoneをiTunesと同期しようとしたら
「このiPhoneを使用できません。Apple Mobaile Device サービスが開始されていません」
と出るのですが
どういうことでしょうか
わかる方お願いします
613iPhone774G:2010/06/07(月) 20:50:14 ID:CK7aidKp0
質問いくつか
1、バッテリーを使わずにかつ電話、メールを待ってる状態って
つまりiPhoneの待ち受け状態って
本体上のボタンを押してスリープ状態にした時でいいの?
それとも受信待ち画面ってあるのでしょうか?
おそらくアイコンが並んでいる画面をずっと出していたらバッテリーの消費が早いと思いますが

2、これもスリープですが
いわゆる画面が勝手に動かないようにロック状態にしたい場合も
スリープ状態にするのが正しい方法?

3、スピーカーの切り替えですが
イヤホンをさしたらイヤホン、外したら自動的に音を消す方法ってあるのでしょうか?
前、エレベーターでイヤホンが外れてしまって
そのまま音楽が流れてしまったので
大恥をかいたので教えてください

また場合によってはイヤホンをはずした状態でも聞こえるようにしたいのですが
その切り替えって可能でしょうか?

4、電波のアンテナマークは
本体左上の5本の階段がそうなんでしょうか?

5、アプリでコンパクトミラーみたいなものってあるのでしょうか?
614iPhone774G:2010/06/07(月) 20:52:52 ID:n6HgywHg0
>>612
Apple Mobaile Deviceを開始してください
615iPhone774G:2010/06/07(月) 20:53:09 ID:XybNyZQU0
>>612
ウイルスソフトが原因です。削除してください。
616iPhone774G:2010/06/07(月) 20:55:23 ID:AMy5BKxZ0
>>614
>>615
申し訳ないんですがやり方も教えてくださるとありがたいです
617iPhone774G:2010/06/07(月) 20:57:35 ID:02+MKHKQ0
>>612
アンチウイルスソフトかファイヤーウォールが原因の場合がある。
パソコン内にウイルスが損刺ししないことをスキャンして確認してから、
これらを停止(停止の仕方がわからなければ削除)して同期を試みる。

家ではAVGが問題となることが多い。AntiVirあたりだと大丈夫かな?
618iPhone774G:2010/06/07(月) 20:58:44 ID:n6HgywHg0
>>616
iTunesの再インストール
619iPhone774G:2010/06/07(月) 21:02:25 ID:n6HgywHg0
>>617
おいらもAVGだけど ならんぞ
620iPhone774G:2010/06/07(月) 21:05:08 ID:kuNiUth80
>>613
1 スリープ状態が待ち受け状態
2 yes
3 ない エレベータ内では気をつける
4 yes
5 3GSには内側カメラがないからそういうアプリはないだろう
621iPhone774G:2010/06/07(月) 21:08:20 ID:AMy5BKxZ0
>>617
初心者なのでよく分かりません> <
>>618
今入ってる曲等は消えたりしませんか?
622iPhone774G:2010/06/07(月) 21:10:51 ID:YgORwT24P
去年3GSの32Gを一括で買ったんだが、
近々出る新機種は3GSを売って買おうと思うんだが、
sim抜いて本体売って、sim持ってどこかに本体買いに行くって流れで問題無いよね?
623iPhone774G:2010/06/07(月) 21:11:57 ID:n6HgywHg0
>>621
せっかく 答えて貰ってるのに
初心者だからわかんなーいじゃ使うな
624iPhone774G:2010/06/07(月) 21:16:58 ID:AMy5BKxZ0
>>623
家族も使える人がいなくて
自分も使えないのでホントに仰る通りなんですけど
なんとかお願いします
625iPhone774G:2010/06/07(月) 21:17:01 ID:AgEBJ38a0
Skypeが今なら携帯にかけるなら無料って聞いたけど
それってiPhoneだけ?
626iPhone774G:2010/06/07(月) 21:18:28 ID:NDmNwRRz0
iPadも使える
627iPhone774G:2010/06/07(月) 21:18:39 ID:n6HgywHg0
>>625
まずは、し放題からだ
628iPhone774G:2010/06/07(月) 21:20:22 ID:AgEBJ38a0
ちなみに今はPSPでしかSkype使ってなくて、
携帯持ってないれす
629iPhone774G:2010/06/07(月) 21:22:41 ID:NDmNwRRz0
んーなことは日記に書いてなよ
630iPhone774G:2010/06/07(月) 21:23:45 ID:GpeGznztP
>>625
×携帯宛が無料
◯携帯網を使った、iPhoneのskypeからskypeの通話がしばらく無料
631iPhone774G:2010/06/07(月) 21:25:37 ID:n6HgywHg0
でもSkypeだってパケット使うよね
632iPhone774G:2010/06/07(月) 21:27:17 ID:fBKf8mp30
今週に3GSを買うのは情弱ですかね?
633iPhone774G:2010/06/07(月) 21:27:40 ID:AgEBJ38a0
>>630
わかった。
結局従来どうりなんだね。

・・・PCユーザーとか宛てはできるの?
634iPhone774G:2010/06/07(月) 21:29:34 ID:mAYGHX2m0
google map なんですけど現在地が東京多摩地区なのに
江戸川区になってるんだがなんでしょうこれ?

635iPhone774G:2010/06/07(月) 21:30:27 ID:NDmNwRRz0
・・・などとわけのわからないことを供述しており、警視庁は今日・・・
636iPhone774G:2010/06/07(月) 21:31:29 ID:hf3RvYUp0
>>632
明日買うのは、そうでも無い。
今日WWDC知らずに買ったなら、まさに情弱。
637iPhone774G:2010/06/07(月) 21:33:29 ID:GWOJ57n/0
>>634
自分もその症状でますわ@多摩区
638iPhone774G:2010/06/07(月) 21:35:06 ID:mAYGHX2m0
>>637
おお仲間がいてよかった。
必死で外でて更新させようとしたんですが無駄でした;
なんかバグってるんですかね?
639iPhone774G:2010/06/07(月) 21:36:41 ID:Wj3VMkI2P
>>613
iPodアプリでイヤホンから音楽再生中は
イヤホンを抜けば再生が一時停止する

イヤホンを抜いた状態で再生開始すれば
下部スピーカー(モノラル)から音が出る

それ以外のアプリはよく知らない
640iPhone774G:2010/06/07(月) 21:36:53 ID:D9b2xNFR0
多分都内全域にジャミングがはいってんじゃない?
きっと民主のせいだよ。
641iPhone774G:2010/06/07(月) 21:36:53 ID:hJgCW+ItP
>>625
skypeから携帯かけるの無料って本当??
642iPhone774G:2010/06/07(月) 21:37:50 ID:jnNeLoX/0
>>624
ダメ元で試してみて
1.ウイルス対策ソフトを停止(タスクバーのアイコン右クリックでメニューがでると思う)
2.iTunes起動
3.iPhone接続して同期
643iPhone774G:2010/06/07(月) 21:39:32 ID:Wj3VMkI2P
>>624
アンチウイルスソフトの一時停止はスレ違いどころか板違いだよね
該当板ぼ質問スレで聞いて
iTunesを再インストールしても音楽や動画などは消えないよ
644iPhone774G:2010/06/07(月) 21:42:25 ID:hJgCW+ItP
>>641だけど ごめんなさい 上に回答書いてあった
スカイプ同士でも携帯に転送は可能ですが
645iPhone774G:2010/06/07(月) 21:44:22 ID:hJgCW+ItP
>>521
非通知拒否でも発信できてるよ
非通知じゃなくて通知不能だから
646iPhone774G:2010/06/07(月) 21:50:43 ID:02+MKHKQ0
有料版のAVG IS などのファイアーウォールが、結構厳しくて、
明示的にポート開けないと通信できなかったりする。
647iPhone774G:2010/06/07(月) 21:58:02 ID:hJgCW+ItP
>>589
自己破産後すぐならソフトバンクが使う個人信用情報に載ってなかった
ということも考えられるけど、普通は5年くらいは消えないよ
648iPhone774G:2010/06/07(月) 22:09:26 ID:7JQmD/H+O
3Gは2年経たない内に見限られたとかいうレスをたまに見かけるんですがどういうことですか?
649iPhone774G:2010/06/07(月) 22:13:17 ID:3TEvNs/30
>>648
OS4.0の恩恵を全ては受けられないからって意味じゃね?
650iPhone774G:2010/06/07(月) 22:15:37 ID:7JQmD/H+O
>>649
それはやっぱり3GSも一緒なんですかね?
何が問題で受けられないとかがあるんですか?
651iPhone774G:2010/06/07(月) 22:17:01 ID:NzGB3s5e0
>>650
メモリの問題とかあるんじゃない?
3GSと違う部分なんてそこまでなさそうだし。」
652iPhone774G:2010/06/07(月) 22:17:09 ID:AMy5BKxZ0
>>612で質問した者ですが解決しました
本当にありがとうございました
653iPhone774G:2010/06/07(月) 22:20:46 ID:3TEvNs/30
>>650
3GSはOKでしょ
3Gは(標準で)動画撮影が出来なかったり、電子コンパス無かったり、その他諸々
ハード的にも3GSとは違ってるから、全て3GSと同じってわけにはいかないんだろうと。
例えば「電子コンパスがこんなに便利に」とかなっても3Gじゃ意味が無いわけだし
654iPhone774G:2010/06/07(月) 22:26:00 ID:Wj3VMkI2P
>>652
どの方法で解決したかくらい書いて欲しいな
655iPhone774G:2010/06/07(月) 22:54:50 ID:AMy5BKxZ0
タスクバーが〜との説明があったので
いろんなところを探していて偶然発見したiTunesのヘルプで診断を実行してその後の説明に従いました
656iPhone774G:2010/06/07(月) 22:56:40 ID:1pqfeP8m0
次世代iphoneの発表でどのサイトでやるの?
あと明後日予約しようと思うのですがまにあいますか?
657iPhone774G:2010/06/07(月) 23:03:53 ID:g9Rz9yVTP
>>656
到底間に合いません。
658iPhone774G:2010/06/07(月) 23:09:33 ID:tS+SIy8p0
料金プランなんですが月々
端末代に
ホワイトプラン 980
パケ 4410
sベーシック 315
に通話料であってますか?
659iPhone774G:2010/06/07(月) 23:10:45 ID:kJ/YfLpM0
>>656
ustで同時通訳やるよ
660iPhone774G:2010/06/07(月) 23:10:52 ID:NDmNwRRz0
合ってるけど明日には新機種発表だぞ
661iPhone774G:2010/06/07(月) 23:16:46 ID:kJ/YfLpM0
禿げは今頃何やってるの?
662iPhone774G:2010/06/07(月) 23:17:39 ID:qpVb8Dsm0
不倫
663iPhone774G:2010/06/07(月) 23:19:05 ID:NvEm9Tbd0
>>661
録画した龍馬伝を延々観てる
664iPhone774G:2010/06/07(月) 23:19:21 ID:JZ6ixlwu0
アップルストアでひびが入ったiPhoneを整備済みiPhoneに交換してもらったんだけど、これって外装だけが新品なの?
それとも、バッテリーも新品に交換されてるのかな?
665iPhone774G:2010/06/07(月) 23:21:05 ID:KiYlMw+T0
無線LANについて
無線を拾い表示するが、パスワードいれてもつながない
設定には無線の名前がちゃんとでてる。
なんじゃこりゃ
昨日までちゃんとしてたのに
666iPhone774G:2010/06/08(火) 00:21:49 ID:JRhx7x180
質問させてください

相手のiphoneに自分のiphoneで接続して操作してあげたいのですが、なんとかなりませんか?
667iPhone774G:2010/06/08(火) 00:39:29 ID:vWl7a9kQ0
>>666
エスパー乙。
668iPhone774G:2010/06/08(火) 01:04:26 ID:hyGfu2oE0
新型iphone予約するのに必要なものってありますか?
669iPhone774G:2010/06/08(火) 01:09:14 ID:BU0B3AorO
新型iphoneでるんですか?
670iPhone774G:2010/06/08(火) 01:10:59 ID:R4rh7uoe0
Iphoneにiphoneを入れたいのですが?
671iPhone774G:2010/06/08(火) 01:11:17 ID:FpZEzD94I
3GSって店頭価格でどのくらいまで値段下がってますかね??
672iPhone774G:2010/06/08(火) 01:12:02 ID:E2jYuKDn0
iPadでは、キーボード切り替えボタン長押しでリスト表示されるのってガイシュツ?
673iPhone774G:2010/06/08(火) 01:17:30 ID:vWl7a9kQ0
なんでこんな低能ばっかなんだろう。
674iPhone774G:2010/06/08(火) 02:02:35 ID:bEW8GbX10
>>241
なぜ俺は市川雷蔵があんなに嫌われてるのかわからんわ
675iPhone774G:2010/06/08(火) 02:29:00 ID:1o0Z/RzR0

Excelファイルですがメールで添付されたものを見れるのは確認しました
そのExcelファイルを本体にダウンロードって言うのは不可能なんでしょうか?
あくまでもメールの添付でしか見れない?
676iPhone774G:2010/06/08(火) 02:30:36 ID:r902gHwp0
>>675
GoodReaderていうアプリにアドオン追加したらできるよ。他のアプリでもできるかもしれないけど俺はGoodReader使ってる。
677iPhone774G:2010/06/08(火) 03:05:27 ID:9KYGCtUB0
画像は?
678iPhone774G:2010/06/08(火) 04:39:32 ID:lNfVO9lC0
>>674
wwwwwwwwwwwwwww
679iPhone774G:2010/06/08(火) 05:24:14 ID:wP8bcw+i0
アップル - iPhone - 新しいiPhone 4の機能をすべてご紹介します。

http://www.apple.com/jp/iphone/features.html
680iPhone774G:2010/06/08(火) 05:40:33 ID:wP8bcw+i0
iPhone4がこれだけ進化したから来年はカラバリ増やすとかして御茶濁し発表になりそうだな GBの多いモデルは出てくるかもしれないが

ああどうしよう
まだ3GS割賦中だしなあ
年末くらいにまた無料キャンペーンありそうだしなあ
でももうiPhoneは充分普及しつつあるし投げ売りもうしないかもなあ禿も
禿シェアが拡大すればするほどユーザー目線より利益確保目線になりそうだしなあ
殿様ドコモみたくw
681iPhone774G:2010/06/08(火) 06:47:14 ID:EoR5NrK00
3GS発売のときにドコモからソフトバンクに乗り替えたんですが
それから一切ワン切りがこなくなりました。
ソフトバンク側でカットしてるんですか?
682iPhone774G:2010/06/08(火) 06:48:51 ID:yUInBy0u0
>>675
Quickofficeを使ってください。
編集もできます。
683iPhone774G:2010/06/08(火) 06:59:12 ID:b9EkQbwWP
>>664
外装だけ交換なんて手間がかかるんで
まるっと別物に交換されてるが新品ではなく
「整備済み中古品」に交換されている
684iPhone774G:2010/06/08(火) 07:18:45 ID:AnAnwPM70
iPhone4は6/24から販売開始か…
てことは、iOS4も24日にDL出来るようになるのかな?
685iPhone774G:2010/06/08(火) 07:33:32 ID:npA3+jIX0
21です。
686iPhone774G:2010/06/08(火) 07:41:58 ID:dz2NB0HS0
MNPで一番お買い得な販売店はどこでしょうか?
ドスパラですか?おしえてください。
687iPhone774G:2010/06/08(火) 07:43:14 ID:pgKDs8HVP
iphone4欲しい〜〜〜〜
688iPhone774G:2010/06/08(火) 07:43:15 ID:nOMPXQHs0
>>686
現状で何処もお得では有りません。
689iPhone774G:2010/06/08(火) 07:44:34 ID:ivKGxt/FP
>>661
現地でつぶやき
690iPhone774G:2010/06/08(火) 07:45:01 ID:7hgATbkX0
2ちゃんで販売店の宣伝をしないで欲しいす
691iPhone774G:2010/06/08(火) 07:47:44 ID:40JJr8fA0
3GSの分割残高はらって、乗り替えるかなー
692iPhone774G:2010/06/08(火) 08:04:32 ID:dOjd/pJNO
今から安くなってる3GS買うのってどうかなあ?
693iPhone774G:2010/06/08(火) 08:07:14 ID:ZhVt6pPC0
3GSなら悪くないと思う。十二分に使える。
4がどんだけ凄いかは知らんけど。
694iPhone774G:2010/06/08(火) 08:07:50 ID:NwGwbCniO
>>692
いいんじゃない、一年経てばどれも旧機種だし
おれは3GSの方がデザイン好きだし

おれは発表待って3GS買うつもりだったけど…やっぱ4買うかな…
695iPhone774G:2010/06/08(火) 08:09:20 ID:qDRHN7y10
4って、いつ出るの?
696iPhone774G:2010/06/08(火) 08:10:42 ID:0CR320kt0
iphoneからiphoneに機種変すると現行のiphoneは通話やネット以外の機能は使えますか?


現在 車で音楽再生とナビとして使用しています。
ナビアプリで地図データを全部本体に入れるタイプがあったので、
車載専用として使ってみようかと思っているのですが
GPSとアプリ等は問題なく使える物なのでしょうか?
697iPhone774G:2010/06/08(火) 08:14:54 ID:Kh7mvyQEP
元々登録してるPCはそのままで、新しいPCにiTunesインストールしてiPhone繋げたらこんな画面がでた、
そのまま同期したらiPhone内のデータは全て消失?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4Z28AQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYyaW8AQw.jpg
698iPhone774G:2010/06/08(火) 08:22:46 ID:Jj5/3CDE0
使い始めて間もないのですが、このiphoneのOSをアップグレードするのには、
PCのOSみたいにお金が掛かるのでしょうか?
699iPhone774G:2010/06/08(火) 08:23:05 ID:vWl7a9kQ0
>>686
おしえてください厨しね
700iPhone774G:2010/06/08(火) 08:23:39 ID:b9EkQbwWP
>>697
iPhoneはひとつのiTunesライブラリとしか同期できないからね
元のPCのiTunesフォルダをまるごと新しいPCにコピーすればおk
701iPhone774G:2010/06/08(火) 08:24:53 ID:vWl7a9kQ0
ほんまアホ低能ばっかwww
702iPhone774G:2010/06/08(火) 08:26:00 ID:b9EkQbwWP
>>696
使えるはず
Wi-Fi圏内ならネット接続も可
(通話とSMS/MMSは3G接続必須なんで不可)

>>698
無料
703iPhone774G:2010/06/08(火) 08:28:15 ID:LKxH3KKAi
バッテリーが100%まで充電されないのはなぜでしょうか

ここ最近96%くらいで電源プラグ表示に変わってる
704iPhone774G:2010/06/08(火) 08:42:01 ID:CTlXcOsF0
>>703
最近というか最初からそうだと思う
急速充電が終わったらコンセントマークがでる
この時点ではまだ満充電ではないので96%というのは妥当
その後1〜2時間放置して充電を続ければ100%になる
これはバッテリーを痛めずに効率よく充電するための仕様
705iPhone774G:2010/06/08(火) 08:48:34 ID:Jj5/3CDE0
>>702
即レス有り難う、touchみたいにお金がいるののかなと思ってました。
706iPhone774G:2010/06/08(火) 08:55:51 ID:0CR320kt0
>>702
ありがとう。
そういう意味じゃタッチより使えなくなったiphoneのほうがいい点も多いんだなぁ。
OSもアップデートできるし。
707iPhone774G:2010/06/08(火) 08:59:00 ID:vWl7a9kQ0
>>704
ちがうぜ。
新品当初から100になる様に癖つけないからからだよ。
96で充電完了していても抜差し数回すれば100になる。
708iPhone774G:2010/06/08(火) 09:03:36 ID:GPio85MA0
私は>>1です。新機種についてまとめました

■新機種まとめ
正式呼称 iPhone4 日本6月24日発売決定!
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/06/apple-wwdc-2010-145-rm-eng.jpg
表面はガラス。背面はステンレススチール
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/06/apple-wwdc-2010-149-rm-eng.jpg
厚さ9.3mmで3GSより24%薄いと発表
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/06/apple-wwdc-2010-156-rm-eng.jpg
フロントにカメラ搭載
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/06/apple-wwdc-2010-161-rm-eng.jpg
本体にノイズキャンセラリング機構を搭載
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/06/apple-wwdc-2010-163-rm-eng.jpg
アンテナについて。フレーム内にアンテナ搭載したと発表
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/06/apple-wwdc-2010-166-rm-eng.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/06/apple-wwdc-2010-165-rm-eng.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/06/apple-wwdc-2010-168-rm-eng.jpg
デザイン一新。4倍の高解像度を実現
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/06/apple-wwdc-2010-170-rm-eng.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/06/apple-wwdc-2010-173-rm-eng.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/06/apple-wwdc-2010-175-rm-eng.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/06/apple-wwdc-2010-176-rm-eng.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/06/apple-wwdc-2010-182-rm-eng.jpg
3GS、4
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2010/06/apple-wwdc-2010-186-rm-eng.jpg
3GSより色鮮やかで鮮明だと説明
http://c1798852.cdn.cloudfiles.rackspacecloud.com/apple-wwdc10_486.jpg
http://c1798852.cdn.cloudfiles.rackspacecloud.com/apple-wwdc10_485.jpg
709iPhone774G:2010/06/08(火) 09:03:43 ID:npA3+jIX0
充電は100%になるよ。
100%になってコンセントマークがでてからトルクル充電に変わる。
その後2〜3時間程度でバッテリー本来の100%。
放電は強制終了して5時間程度放置して完全放電(少しは残ってるけど)
710iPhone774G:2010/06/08(火) 09:04:04 ID:GPio85MA0

●最も薄いスマートフォン 9.3mm
●ボディはステンレスで持った時の高級感も追求
●MicroSIM
●CPUはAPPLE A4チップ
●32GBメモリ
●下りHSDPA7.8M、上りHSUPA5.8M
●最新ジャイロセンサー、6-axisモーションセンサー、加速度センサ、地磁気センサー等を搭載
●Retina網膜液晶 326pixels per inch( 3.5inch 960 x 640 display.)
●800:1コントラスト
●Micが2つ
●1つはノイズキャンセル
●新型Camera+LEDフラッシュ+フロントカメラ 5megapixel 5倍のデジタルズーム タップフォーカス
●HD Video対応(720p 30fps) 約500円のアプリiMovie for iphone上で動画編集可
●Bluetooth, 11n対応Wifi, GPS, GSM UMTS 対応
●ブラウザの検索エンジンはgoogle、Yahoo、Bingから選択可
●マルチタスク
●既存のアプリはA4 CPUがアップコンバートしてHD化
●VPNはSSLを通しても利用可
●くまのプーさんが大好き、ジョブズブチキレ
●iBook対応
●Home画面、メールともフォルダ作成・振り分け可
●iphone4同士のみ利用可能なWifi専用 高画質HDテレビ電話 (FaceTimeVideoCalling)
●アメリカでは32GB299$(約31,000円) 16GB199$(約21,000円) →日本では約3倍
●最初の発売国はアメリカ、フランス、ドイツ、日本で6月24日発売、実質日本が世界初
●iphoneOS は名前を iOS に変更(3GSはアメリカ時間6月21日から配信)
711iPhone774G:2010/06/08(火) 09:06:52 ID:GPio85MA0
新機種を買うか、旧機種を買って4GSの発売を待つか、
いろいろ選択に迫られると思いますが、私は機種変します
712iPhone774G:2010/06/08(火) 09:08:25 ID:GPio85MA0
3GSのiOS配信は21日だそうです。
713iPhone774G:2010/06/08(火) 09:11:42 ID:0CR320kt0
IOSって
アイオーエス?
イオス?


日本語的に後者だとデジカメと被っちゃうな
714iPhone774G:2010/06/08(火) 09:17:55 ID:GPio85MA0
いま3GSを買っても大丈夫です。iOSで更新してiPhone4と同等になります。
マルチタスク対応。※初代3Gは不可
iPhone4は3GSと同じA4 1Ghz 256MBです。
715iPhone774G:2010/06/08(火) 09:21:59 ID:wOMraEKc0
>>714
四倍の高解像度グラフィックを我慢すれば同等ってことか・・・orz
716iPhone774G:2010/06/08(火) 09:22:10 ID:xtCYBvK/O
iPhoneのこと全く知らないど素人ですが、買い替えを考えています。

ひとつ気になっているのは、文字入力です。

仕事柄片手でメールを打つ機会が多いのですが、タッチパネルだと片手で文字は打てますか?
717iPhone774G:2010/06/08(火) 09:24:18 ID:CTlXcOsF0
>>716
慣れれば問題ない
ただしガラケーと違うのは、画面を見なければ打てない
718iPhone774G:2010/06/08(火) 09:25:52 ID:0CR320kt0
>>717
俺ブラインドいけるよ。
719iPhone774G:2010/06/08(火) 09:28:05 ID:vw0bFkvJ0
質問です。

キーボードの設定で、英語と日本語のフルキーボードをオフにして普段使っているのですが、しばらく使っているとまたフルキーボードの設定がオンに戻ってしまっている時が多々あります。

特別な操作も特にしていないと思うのですが…。

原因分かる方いらっしゃいましたらお願いします。

720iPhone774G:2010/06/08(火) 09:30:50 ID:CTlXcOsF0
>>719
各種パスワード入力画面はフルキー必須なので無条件に復活させられる仕様らしい
だからフルキーはオフには出来ないと思っていたほうがいい
721iPhone774G:2010/06/08(火) 09:42:32 ID:UuZMQ2aO0
iPhoneやtouchの液晶って半透過型?透過型?
いま手元にある初代iPod nanoの液晶(半透過型)が直射日光ドンと来いな半透過っぷりで
気に入ってるんだけど、iPhoneやtouchもこんな感じなの?
個人的に屋外での視認性がすっごい重要なんだ
722iPhone774G:2010/06/08(火) 09:53:10 ID:Kks9nMa80
直射日光だとかなり見にくい。
723iPhone774G:2010/06/08(火) 09:55:35 ID:vw0bFkvJ0
>>720
なるほど仕様でしたか。
壊れてなくて安心しました。
ありがとうございます。
724iPhone774G:2010/06/08(火) 10:45:50 ID:vWl7a9kQ0
>>709
おまえは>>703をしぬまで嫁。
725iPhone774G:2010/06/08(火) 10:46:37 ID:+2m/vw6XP
もうすぐ2年目突入の3GSの電池がヘタってきたから交換したいんですが
ケアに入れば無料(7800円)入らなければ9800円という認識でいいでしょうか?

また交換の前にしておく準備なんですが
私のiPhoneはiTunesと同期させる際、アプリ関係は同期させてないのですが、
この状態でバックアップした時にアプリはバックアップ&復元されますか?
調べたところアプリの設定などはバックアップされると書いてあったのですが、
アプリ自体についてはわからなかったのでわかる方いたら教えて下さい。
726iPhone774G:2010/06/08(火) 10:49:27 ID:vWl7a9kQ0
>>719
また『質問です』厨かよ!
しね!
727iPhone774G:2010/06/08(火) 10:51:54 ID:tpXW+taOP
>>725
電池に関しては(水濡れとかがなければ)その認識でOK
http://faq.softbank.jp/faq/sbm/app/servlet/rankingqa?QID=010471

アプリはiTunesと繋いだ時に自動でiTunesへコピーされるしバックアップもされる。
(万一自動コピーされない時は、購入したものを転送を選べばコピーできる)
728iPhone774G:2010/06/08(火) 11:02:13 ID:+2m/vw6XP
>>727
ありがとうございます

アプリは自動でコピーされるんですか!
知らなかった…
とりあえず、転送というのをしてみます。
あと交換する際iPhoneのデータとか写真とかは消した方がいいのでしょうか?
ソフトバンク又はAppleの人に覗かれたらちょっと嫌なんですが
交換した事のある人はどうしてるのでしょうか?
729iPhone774G:2010/06/08(火) 11:26:01 ID:l9EvQU7X0
iPhoneでSkype通話を毎日してたら、電池以外にも、中のコンピューターとか痛んできますかね?
お店では電池交換だけなんですよね?
730iPhone774G:2010/06/08(火) 11:48:38 ID:HUZWYIlG0
IPHONEからIPHONEへの機種変更は今の機種が6ヶ月くらいしか持ってなくても
2年以上の機種変更の条件でできるとどこかで見かけたのですが本当ですか?
731iPhone774G:2010/06/08(火) 11:49:23 ID:b9EkQbwWP
>>728
古いiPhoneにSIMを挿した状態でiTunesに繋いで「復元」>「新規iPhoneとして復元」する
【注意】新規iPhoneとして復元してiTunesから外したら二度とiTunesに繋がないこと!
    バックアップデータが新規iPhoneの中身になっちゃうおそれあり!
    ま、iPhoneの名前を変えておけばバックアップデータも別になると思うけど
それからSIMを新しいiPhoneに移せばいい
732iPhone774G:2010/06/08(火) 11:54:27 ID:N0ICIui20
>>731
仮にヤフオクでiPhone4売ってたとする。落札して3GSのSIMを差し替えで使える?

733iPhone774G:2010/06/08(火) 11:57:41 ID:b9EkQbwWP
>>732
残念、iPhone4からMicroSIMに変わったので物理的に差し替えできない
734iPhone774G:2010/06/08(火) 11:59:22 ID:N0ICIui20
       トハ                 ノiヘィ
       〉i: ヽ               / : :} 〈
      / |: :∧. -――――- . . / : : : :!  ハ
    __|  { ノ  :      . :   . v': : : : : :.′  }
      }>' . : : : : : ,.イ :i\ : :|: : \ : : : 厂 ̄ 「`
     /ィ: :.:: : : / :/、i ト廴__ヽ: |ヽ: : : ヽ: :ム. ̄`ト
    /´ /.:ィ: :{:_斗匕′ N/´ ̄ ミト、: : : V´ }   ノ
     {/ //´ ̄`ヽ  {{      }i : :小.  /      >>733
.      / {{     ノ′ ヽ     八: :|i爪\      そ・・・そんにゃあ!?
     / : とつ=       ` て__う  | : :ト |:.:. :. ヽ
     / : :/    __   ヘ.     十:十:}:.:.:.:.:.. .'.
    斗―{‐    i/      \    丁:7ヽ|:.:.:.:.|!:ハ}
     从.:人/  └ ---‐   ´   >}、} .:.:.:.:ィル ′
    ハ:.{ヘ{>z,、...   __  z<ヶ:ノィメ}/ ′
          ` `^´` ,イ/=/:::::|:ヽ了ヽ
              ハj≧{≦´!/ }  》
               ヒ/ Zハ〉′イノ、 ||
              } }      ∧ ∨
735iPhone774G:2010/06/08(火) 12:00:57 ID:+2m/vw6XP
>>734
なにこれかわいい
マイクロSimになったらしいですよ

>>733
ありがとうございました!
不安なくなりました感謝。
736iPhone774G:2010/06/08(火) 12:05:36 ID:N0ICIui20
>>735
確認した。そうか・・・残念ポ・・・。AAはけいおんだよ
737iPhone774G:2010/06/08(火) 12:07:18 ID:j+fOpjuP0
ソフトバンクの携帯からiPhoneへ機種変更するときに
ソフトバンクで貯まったポイントでiPhoneは割引できますか?
738iPhone774G:2010/06/08(火) 12:10:40 ID:kg4Dhktg0
>>737
3GSでは適応不可だった。
事務手数料くらいかな。
739iPhone774G:2010/06/08(火) 12:15:50 ID:N0ICIui20
いや、望みはある。iPad持ってた。iPhone4白ロムゲットしてSIM差し替えてやるぜ
・・・ってできるかな?
740iPhone774G:2010/06/08(火) 12:16:22 ID:RVokFYUS0
今までドコモをメイン(通話、メール、ネット)でソフトバンクをタダトモ専用にしていました。
これをiphoneを購入しメインをソフトバンクにしようと考えています。

ドコモ → メールのみのプラン(780円?)
ソフトバンク → 通話、ネット、メール

そこで一つ問題なのが、ソフトバンクの電波状況です。
ソフトバンクの携帯に電話するとたまに圏外になりますが、2,3回かけるとつながることが良くあります。
ようするに電波状況が良くないです。
なので、電話をかけてくる人のために電話の受けはドコモでしたいです。
ここで問題なのですが、こちらの発信メインはソフトバンクなので相手の着信履歴には
ソフトバンクの履歴が残ってしまいます。
その履歴から折り返しの電話をかけられるとソフトバンクにつながってしまいます。
ソフトバンクをメイン、ドコモをメール、電話受けで使いたい場合、何か良い運用方法はないでしょうか。
741iPhone774G:2010/06/08(火) 12:19:29 ID:N0ICIui20
>>740
skype使えばいいじゃん
742iPhone774G:2010/06/08(火) 12:22:31 ID:j+fOpjuP0
>>738
ありがとうございます。
ポイントどうしよw
743iPhone774G:2010/06/08(火) 12:28:31 ID:CTlXcOsF0
>>742
ケーブルやドックに交換できるから、予備にもらえば?
ttp://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/
744iPhone774G:2010/06/08(火) 12:36:41 ID:b9EkQbwWP
>>740
iPhoneで
設定>電話>着信転送>オン>docomoケータイの電話番号を入力
これであなたのiPhoneの電話番号にかかってきた電話は無条件でdocomoケータイに転送される

ちなみに圏外や話し中のときだけ転送したい場合は
設定>電話>ソフトバンクモバイルサービス
で、留守電センターに電話が繋がるんで音声ガイドに従って
転送電話呼び出し有りを選んで転送先の電話番号を入れる
(iOS 4でこのあたりもキー操作で出来るようにならないかなぁ…)
745iPhone774G:2010/06/08(火) 12:36:47 ID:ivKGxt/FP
>>740
ドコモをiPhoneにMNPで変えて、今のソフトバンクをドコモにMNPじゃダメなの?
746iPhone774G:2010/06/08(火) 12:38:43 ID:syGRStjN0
ワイヤレスゲート、ヤフー無線LANパック、ソフトバンクwifiスポットの違いを教えて下さい。
ワイヤレスゲートに加入してる意味がないような気がしてきました。
747iPhone774G:2010/06/08(火) 12:41:54 ID:bOx/9ED40
>>746
会社が違う
748iPhone774G:2010/06/08(火) 12:49:17 ID:pgKDs8HVP
IPHONEってバチもんがタイで売ってた(笑)
749iPhone774G:2010/06/08(火) 12:51:12 ID:syGRStjN0
>>747
アイフォンを持っていればタダでwifiスポットを利用できるのでワイヤレスゲート解約してもいいですか?
750iPhone774G:2010/06/08(火) 12:59:51 ID:bOx/9ED40
>>749
AUにしとけば
751iPhone774G:2010/06/08(火) 13:18:59 ID:tpXW+taOP
>>737
普通に割引できるよ
機種変更の時使ったし
752iPhone774G:2010/06/08(火) 13:19:58 ID:kg4Dhktg0
>>751
本体には適応され無いよ
753iPhone774G:2010/06/08(火) 13:21:51 ID:3lVR2IXh0
>>696
>ナビアプリで地図データを全部本体に入れるタイプ
それが欲しい
754iPhone774G:2010/06/08(火) 13:27:31 ID:tpXW+taOP
>>752
本体に適用だよ、むしろ手数料に適用の方が無理。
(そもそも機種変に手数料無いし…)

分割払いの時で、月々の端末代=月々割の額 の時は使えないが、iPhoneではなかったはず
755iPhone774G:2010/06/08(火) 13:43:05 ID:7oA/9BJH0
アクオスケータイからiPhoneへの機種変検討中です。
主な用途はネット(2chとブログ)とメール、
電話は週に2〜3回かけるかどうか。
アクオスケータイだけどテレビは1回しか見なかったw

カメラ機能はそんなに期待はしていませんが、
今の携帯がシャッターボタン押してから実際にシャッター切れるまで
感覚的に2秒くらいかかるのがイラっとするので、
画質がそんなによくなくてもいいから、さくっと撮れたらいいなと。
ちゃんとしたもの撮りたいときはデジイチ使ってるので、ほんとオマケ程度で。

仕事用には普通の携帯(支給)を持ってるので、
自分用に外出先でさくっとネットが見れるものがいいなと思っているのですが
こんな自分でもiPhone買う価値はあるんでしょうか。
756iPhone774G:2010/06/08(火) 13:46:05 ID:bOx/9ED40
>>755
人として どうかと思う
757iPhone774G:2010/06/08(火) 13:52:02 ID:8MDItWR00
3年前にスパボでソフトバンク携帯を購入したのですが
iphone4に機種変した時の値段って、2,700円×24回に月々割ぐらいになりますよね
もし今の回線を解約して新規で契約したらどれくらい安くなるんでしょうか?
電話番号やアドレスは変わっても構いません

それと一回他社にMNPしてもう一度戻ってきた場合もどうなるんでしょうか?
758iPhone774G:2010/06/08(火) 14:20:51 ID:AnAnwPM70
>>755
iPhoneに拘る理由がわからん、Androidでもいーんじゃねーの?
759iPhone774G:2010/06/08(火) 14:22:29 ID:N/KZp0AH0
>>754
俺もポイントあるから新型で使ってみる
760iPhone774G:2010/06/08(火) 14:36:14 ID:7oA/9BJH0
>>758
流行ってるから、見た目が好きだから、でしょうか。
iPhoneがあるのにわざわざバッタモン的なandroidを選択する意味もいまいち分かりません。
761iPhone774G:2010/06/08(火) 14:48:21 ID:pG8td1I00
>>760
iPhoneのカメラは使い勝手はいいし反応も良い。
ネットも見やすい。買えば?
762iPhone774G:2010/06/08(火) 14:50:02 ID:7oA/9BJH0
>>761
ネットはやっぱり見やすいんですね。魅力的です。
ただ、iPhoneとガラケー両方持っている人も多いと聞いたのですが、
実際iPhoneだけだと不便だと感じることって具体的にありますか?
763iPhone774G:2010/06/08(火) 14:55:24 ID:pl/MiNm4P
4Gを予約したいのですが、アップルストア、SBS、その他ケータイショップのどこで予約しますか?
参考にさせてください。
またどこも値段は一緒ですかね?
それと特典なんかもついてきた過去の事例とかあったらおしえてください!
764iPhone774G:2010/06/08(火) 14:55:56 ID:FXr3WLavP
3GSの液晶が前面真っ白になった。買ってからまだ4ヶ月なのに・・・。
銀座のアップルストアにもってけば修理してくれる?
765iPhone774G:2010/06/08(火) 14:59:30 ID:pl/MiNm4P
>>764
アイラボって安くていいらしいけど、試してきて
766iPhone774G:2010/06/08(火) 15:01:27 ID:bSbUcsqc0
>>764
お前の使い方に非がないなら無償で交換してくれる。
767iPhone774G:2010/06/08(火) 15:19:03 ID:bp3gDJC1O
iPhoneでiPadみたいに雑誌とか電子書籍見れるの?
見れるならiPadにしかできないことってなにがある?
768iPhone774G:2010/06/08(火) 15:28:24 ID:We8WYYpAO
iphoneをネットやらアプリやら、簡単なモバイルPC代わりに持とうと考えてます。
パソコン持ってないけど、買ってもネットくらいにしか使わない自分には
iphoneあれば十分って感じでしょうか?
抽象的な質問ですがご意見お願いします。
769iPhone774G:2010/06/08(火) 15:32:38 ID:zQuzGR1qi
>>768
iPhoneあれば十分って言うか、パソが無ければ不十分。
安物のパソでも買う事をすすめる。
770iPhone774G:2010/06/08(火) 15:32:44 ID:mZeMnF4w0
>>767
画面の大きさはiPhoneにはないiPadだけのメリット

>>768
そもそもPCかmacが無いならiPhoneは買うな
771iPhone774G:2010/06/08(火) 15:34:45 ID:zQuzGR1qi
>>767
iPad専用アプリもあるよ。
両用アプリもiPad用に最適化されてたりもする。
772iPhone774G:2010/06/08(火) 15:37:41 ID:We8WYYpAO
>>769>>770
レスありがとうございます!
やはりPCと連動しての使用がメインになるのでしょうか?
iphoneについて予備知識があまり無くて申し訳ないですが
もう少し詳しく教えて頂けませんか?
773iPhone774G:2010/06/08(火) 15:40:22 ID:uHkqkQUp0
そろそろSB携帯払い終えるんですが
これを通話専用で維持しつつ
iPhone新規契約で2台持ちはやっぱ高くつく?
wifiとかでパケ抑えようと思ってるんだが
1台目はiPhoneのプランに+980円で維持できるの?
774iPhone774G:2010/06/08(火) 15:42:31 ID:zQuzGR1qi
>>772
http://www.apple.com/jp/
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/index.html
何が知りたいのかわからないから、こちらでどうぞ。
775iPhone774G:2010/06/08(火) 15:47:23 ID:pG8td1I00
>>772
PCやインターネット回線と連動させる事が前提となってる。

PCがないとiPhoneに音楽を入れる事も出来ないし、
インターネット回線がないとiPhoneで音楽を買う事も出来ない。
まともには使えない。

iPhone欲しいならPCかMacを買ってから、
それがムリならiPhoneもやめておきなさい。
776iPhone774G:2010/06/08(火) 15:50:05 ID:We8WYYpAO
>>774
有り難うございます。
えっと、PCが無いとこれが不便だ!って言うのを
簡単でいいので幾つか教えて頂ければ幸いです
777iPhone774G:2010/06/08(火) 15:50:34 ID:CiJR4kZ40
MicroSIM変換アダプターで4のSIMを3GSに挿せることまではわかりましたが
3GSのSIMを4に挿すにカットしかわかりません。
なにかいい方法はないでしょうか?
778iPhone774G:2010/06/08(火) 15:51:18 ID:TyIBzazF0
>>776
全てにおいて 不便です
779iPhone774G:2010/06/08(火) 15:53:42 ID:We8WYYpAO
>>775
なるほどー!
音楽関連はすなわち、ituneが無いと意味が無いということなんですね。
ネットに繋いで使うってことに関してはPS3何かじゃダメですよね?
780iPhone774G:2010/06/08(火) 15:54:33 ID:Pi1DUWyN0
>>779
ソニー製品には繋がりません。
781iPhone774G:2010/06/08(火) 15:58:21 ID:We8WYYpAO
あ、それもそうか。

レス下さった皆さん有り難うございました。
やっぱり、とりあえずPC買うのが先決ですね。
782iPhone774G:2010/06/08(火) 15:58:57 ID:TyIBzazF0
>>779
いいから買え
783iPhone774G:2010/06/08(火) 15:59:40 ID:PDN0WWhfO
SMS/MMSについて聞きたいんだけど、
iPhoneはガラケー同様、相手が送ったメールをほぼタイムレスで受信する?
784iPhone774G:2010/06/08(火) 16:01:48 ID:CTlXcOsF0
>>783
する
785iPhone774G:2010/06/08(火) 16:02:21 ID:TyIBzazF0
>>783
状況による
786iPhone774G:2010/06/08(火) 16:08:02 ID:PDN0WWhfO
>>784
>>785
そっかありがとう〜
何故かiPhoneはメール受信が遅いってイメージがあったから安心したよ
787iPhone774G:2010/06/08(火) 16:16:48 ID:FfcMdx060
やっちまいました・・・
http://yfrog.com/f/j7qcrqj/

ネットの修理が1番安いのだろうか?
買って3週間。凹む・・・
788iPhone774G:2010/06/08(火) 16:18:20 ID:TyIBzazF0
>>787
おめでとう
789iPhone774G:2010/06/08(火) 16:18:46 ID:mZeMnF4w0
>>787
m9(^Д^)
iPhone4を買えって事だよ
790iPhone774G:2010/06/08(火) 16:19:02 ID:JtLc4vPK0
>>787
修理代払うくらいならiPhone4だ。割れないぞ
791iPhone774G:2010/06/08(火) 16:21:51 ID:Pi1DUWyN0
3G組はみんなどっかにガタがきてると思う。
ってゆーか、3G組は全員4に移行するよねぇ。
792iPhone774G:2010/06/08(火) 16:22:56 ID:TyIBzazF0
>>791
お前は?
793iPhone774G:2010/06/08(火) 16:24:19 ID:ksJBwdvf0
3GS組だけどもう2回交換して貰った。
保険に入っていて良かった
794iPhone774G:2010/06/08(火) 16:26:49 ID:a/CYIfx/0
iphone4のcpuなんですが、a4チップってどんなところが優れているのですか?
cpuよく知らない自分が質問するのもなんですが、わかりやすく教えてください。
795iPhone774G:2010/06/08(火) 16:28:01 ID:ksJBwdvf0
処理速度が3GSの4倍です>>794
796iPhone774G:2010/06/08(火) 16:28:10 ID:JtLc4vPK0
>>794
速い 小さい
797iPhone774G:2010/06/08(火) 16:28:17 ID:Pi1DUWyN0
3G:自転車 → 3GS:自転車のタイヤが2倍の大きさ → 4:バイク
798iPhone774G:2010/06/08(火) 16:30:07 ID:ksJBwdvf0
デリンジャーかよ>>796
799iPhone774G:2010/06/08(火) 16:30:51 ID:TyIBzazF0
>>797
意味?
800iPhone774G:2010/06/08(火) 16:31:03 ID:tpXW+taOP
>>794
速くて省電力
801iPhone774G:2010/06/08(火) 16:35:04 ID:YKePycR+0
予約ってどこのSBでもできますか
802iPhone774G:2010/06/08(火) 16:35:34 ID:TyIBzazF0
>>801
無理
803iPhone774G:2010/06/08(火) 16:36:01 ID:JtLc4vPK0
俺:3GS(分割残アリ) 友達:SBガラケー
なんですが、これを

俺:iPhone4 友達:3GS
にする一番安く済む方法を教えてください
804iPhone774G:2010/06/08(火) 16:36:18 ID:a/CYIfx/0
>>795,796,797,800
なるほど・・・とりあえず速いんですね。
ではios4にアップデートする利点はなんですか?
805iPhone774G:2010/06/08(火) 16:38:14 ID:kJLa3+Hq0
アイフォン解約しても普通にiPodとかの機能はつかえるんだよね?
iPodの機能しか使ってないから普通の携帯に
したほうがマシなんじゃないかと・・・。
806iPhone774G:2010/06/08(火) 16:38:14 ID:hiGkf+mHO
今の愛フォーン安くなりますかね?
807iPhone774G:2010/06/08(火) 16:38:42 ID:TyIBzazF0
>>804
ウィルス対策
808iPhone774G:2010/06/08(火) 16:39:39 ID:ksJBwdvf0
>804
●マルチタスク
●iBook対応
●Home画面、メールともフォルダ作成・振り分け可
●iphone4同士のみ利用可能なWifi専用 高画質HDテレビ電話 (FaceTimeVideoCalling)
809iPhone774G:2010/06/08(火) 16:39:42 ID:YKePycR+0
>>802
できる店とできない店があるってことでおk?
810iPhone774G:2010/06/08(火) 16:41:17 ID:mZeMnF4w0
>>804
機能追加
>>805
使える
811iPhone774G:2010/06/08(火) 16:41:44 ID:TyIBzazF0
>>809
多分 アイパットと同じ
812iPhone774G:2010/06/08(火) 16:43:26 ID:gorwOWrf0
>>811
kwsk
813iPhone774G:2010/06/08(火) 16:43:54 ID:YKePycR+0
>>811
そもそも取り扱う店が限られてるのか
なるほどありがとう
814iPhone774G:2010/06/08(火) 16:44:31 ID:TyIBzazF0
>>812
どゆー意味?
815iPhone774G:2010/06/08(火) 16:46:21 ID:NB7OemOd0
去年の夏に加入して、いま「パケットし放題 for スマートフォン」となっているのですが
ずっと使い続けるとしたら「パケットし放題フラット」に変更した方がお得なのでしょうか?
816iPhone774G:2010/06/08(火) 16:47:28 ID:TyIBzazF0
>>815
お前の使い方なんか知らない
817iPhone774G:2010/06/08(火) 16:54:14 ID:NB7OemOd0
>>816
パケットし放題について知らないならレスしないでください
818iPhone774G:2010/06/08(火) 16:59:23 ID:TyIBzazF0
>>817
おれ し放題で契約してる
お前がどのぐらい バケット使うか わかんなーいから答えた
819iPhone774G:2010/06/08(火) 17:03:27 ID:NB7OemOd0
>>818
そっか、ごめん。
常に上限いってる。
4千なんぼと5千なんぼを額面通り受け取っていいのかという質問。
820iPhone774G:2010/06/08(火) 17:05:08 ID:r902gHwp0
現在iPhone 3G(16GB Black)を使用中。(スパボ残り支払回数5回)
家族割引に入っており、名義は親となっています。
現在は独り暮らしなので、親とは他県に住んでいます。
この場合にiPhone 4の買い増しをするときに、Softbankショップには何を持っていけばいいのでしょうか。現在20歳で運転免許証を所持しています。

iPhoneは他の機種と比べ、いろいろと特殊なようなので、そもそも名義人不在で単独で買い増し可能なのでしょうか。
よろしくお願いします。
821iPhone774G:2010/06/08(火) 17:06:29 ID:TyIBzazF0
>>819
本体の支払いは終わってるよな
SB逝って 相談してきたらどうだ
822iPhone774G:2010/06/08(火) 17:07:36 ID:NB7OemOd0
>>821
りょうかいっ ('◇')ゞ
823iPhone774G:2010/06/08(火) 17:08:22 ID:mZeMnF4w0
携帯会社はいつまでパケット表示なんだよ
さっさとバイト表示にしろ

>>819
3G回線でネットとかしないなら上。するなら下
ざっと計算してみたけど、上のプランだと約8MB使うだけで上限まで行っちゃうのかな

間違ってたらごめんだけど、常に上限なら安い方がいいんでない
824iPhone774G:2010/06/08(火) 17:11:24 ID:TyIBzazF0
し放題の利点は 本体分割でのうまみだけだろ
よく?ですまんが
825iPhone774G:2010/06/08(火) 17:18:31 ID:NB7OemOd0
>>823
サンクス
とりあえず週末行ってくる
826iPhone774G:2010/06/08(火) 17:38:19 ID:nz4KlTey0
持ち歩く時って、上着ポケットもしくは尻ポケットに入れてる?
自分、ガラケー持ちで結構ポケットから落とすことあるんだけど
iPhoneって落としたらヤバイんだよね?
827iPhone774G:2010/06/08(火) 17:43:49 ID:AnAnwPM70
>>791
俺、まだ当分3G使い続けるつもり、そんなにガシガシ使う訳でもないし、3Gくらいのマッタリ具合でも十分満足
カメラユニットが微妙にナナメってるけどキニシナーイw
828iPhone774G:2010/06/08(火) 17:51:28 ID:5wA5YX4D0
パソコンのOSがXPだと、3GSのOSを4.0にバージョンアップすることは無理なんでしょうか?
829iPhone774G:2010/06/08(火) 17:53:10 ID:mZeMnF4w0
>>826
尻ポケットに裸で入れてる
何回も落としてるけど、今のところは無事に動いてるよ
結局、どの端末も落とした状況による

>>828
バージョンアップ可能だろ流石に
830iPhone774G:2010/06/08(火) 17:57:40 ID:du20Qhpo0
予約は15日にしないと
売りきれる可能性ってある?
831iPhone774G:2010/06/08(火) 18:00:25 ID:Z7FpFhrn0
ある。実際3GS買えなかった俺
832iPhone774G:2010/06/08(火) 18:03:38 ID:du20Qhpo0
>>831
15日に予約するわ
ありがとう
833iPhone774G:2010/06/08(火) 18:08:09 ID:YKePycR+0
>>829
画面割れるんじゃないの?
834iPhone774G:2010/06/08(火) 18:09:28 ID:tpXW+taOP
>>828
iPhone4がxp SP3以上だから、サービスパック当ててれば大丈夫でしょ
835iPhone774G:2010/06/08(火) 18:18:03 ID:N/KZp0AH0
>>763と同じ質問になっちゃうんだが
予約店舗はSB専門店のみですか?
他にも携帯ショップまたは家電量販店でも取り扱うのかな?
836iPhone774G:2010/06/08(火) 18:37:26 ID:ivKGxt/FP
>>835
ソフトバンクは詳細について、「後日お知らせする」としか言っていない
去年は家電量販店などでもやっていたし、各SBSでもやっていた
自分は今年も同様だと思う
ただ当然店舗によって用意できる数は違ってくる
在庫が潤沢なのはアップルストアというのは、間違いないでしょう
837iPhone774G:2010/06/08(火) 18:57:44 ID:XU4+HVHm0
ガラケーと似子持ちするな、iPhoneを通話に使っても大丈夫かな?
838iPhone774G:2010/06/08(火) 19:00:51 ID:gjCoH0C5O
3GS○GBの○に入る数字によって何が違うんですか?
8GB 16GB 32GBだとどれが良いんですか?
839iPhone774G:2010/06/08(火) 19:02:04 ID:XU4+HVHm0
ミス
似子持ちするな→二個持ちするなら
840iPhone774G:2010/06/08(火) 19:04:46 ID:xOvcN6hx0
>>838
同じ同じ
841iPhone774G:2010/06/08(火) 19:06:21 ID:YKePycR+0
>>838
お前は買わないほうがいい
842iPhone774G:2010/06/08(火) 19:07:02 ID:xgTlboS9P
>>838
容量が違うだけ。その数字はまんま容量を指してるんだよ。
843iPhone774G:2010/06/08(火) 19:13:26 ID:q1+Oq+I20
質問
SBのガラケーを3年間使ってて、iPhone 4が出ると同時に2台持ちにしたいんだけど、
どうプランを組めば利用料金が一番安くなるか教えて下さい
ガラケーはもう電話もメールもしない、たまにネットを、パケット定額にしなくてもいい程度に使うつもり
これからはiPhoneをフルに使っていく

今のガラケーの料金プランは
ホワイトプラン
パケットし放題
ホワイト家族24
844iPhone774G:2010/06/08(火) 19:14:05 ID:gjCoH0C5O
>>842
ありがとうございます
845iPhone774G:2010/06/08(火) 19:30:45 ID:fsyM+wHgP
p2でbe出してレスしようとするとこうなります><
助けてください><
ERROR:Beユーザー情報エラー。ログインしなおしてください(e)。be.2ch.net
846iPhone774G:2010/06/08(火) 19:34:01 ID:2bpy1Bma0
>>843
sbなら一台にすりゃいいじゃん
847iPhone774G:2010/06/08(火) 19:40:12 ID:q1+Oq+I20
>>846
コナミのサイトがiPhone対応してくれないんだよ
もちろん対応したら即ガラケーは解約するつもりなんだけど
848iPhone774G:2010/06/08(火) 19:42:12 ID:xgTlboS9P
>>847
じゃ代わりにナムコのサイト見に行けばいいじゃん
849iPhone774G:2010/06/08(火) 19:44:30 ID:q1+Oq+I20
>>848
なるほど
お前頭いいな
850iPhone774G:2010/06/08(火) 19:51:38 ID:y89dskaH0
去年の11月に買って
月月割1220円って合ってる?
851iPhone774G:2010/06/08(火) 19:52:53 ID:0JFx+LEB0
>>845
ログインしたらアドレスバーを良く見ろ
w2になっていたらアンタのサーバーはw2だ

URLは w2.p2.2ch.net/p2/
852iPhone774G:2010/06/08(火) 19:58:08 ID:fsyM+wHgP
>>851
はい、そうです
それだと何が駄目なの?
853iPhone774G:2010/06/08(火) 20:01:59 ID:0JFx+LEB0
>>852
そしたらbeにログインしないとダメだろ
854iPhone774G:2010/06/08(火) 20:05:14 ID:fsyM+wHgP
>>853
ログインしてるのに出来ないです
p2の中でログインするんですか?
スクショで説明してもらったら嬉しいです
855iPhone774G:2010/06/08(火) 20:05:20 ID:CEAHZEQm0
3GSの発売前に予約方法ってどんな感じでしたか?
受注した分を用意する形だったのでしょうか?
856iPhone774G:2010/06/08(火) 20:08:24 ID:0JFx+LEB0
>>854
ログインしたのか?やってみろ
http://be.2ch.net/test/login.php
857iPhone774G:2010/06/08(火) 20:09:14 ID:0JFx+LEB0
>>855
俺は買えなかった。予約しなかったからな。買えたのは一ヵ月半後だった
858iPhone774G:2010/06/08(火) 20:15:30 ID:fsyM+wHgP BE:2420221076-PLT(20073)
>>856
認証コード確認したら変わってたw
ログインして認証コード変えてテスト
859iPhone774G:2010/06/08(火) 20:23:41 ID:KA3ydm1M0
test fff
860iPhone774G:2010/06/08(火) 20:26:28 ID:GAQttElw0
iPhone4の発売日が決まって、
初めてスマートフォンを手に入れようと思ってあれこれ調べてるんですが、
Wi-Fi接続でないと通信速度が快適ではないみたいですね?
主に電車内とか待ち時間に外で使う予定なんですが、
ふつうのネット接続ではイマイチな感じなんでしょうか?
861iPhone774G:2010/06/08(火) 20:28:38 ID:TbHG7bxcP
>>860
場所にもよるが、やっぱりWi-Fiに比べると遅く感じると思う
とはいえ、使い物にならないほどじゃないから安心していい
862iPhone774G:2010/06/08(火) 20:37:24 ID:KA3ydm1M0
itunesで音楽や写真データのバックアップを取ったことはあります。
iphone 3GS の連絡先を一度もバックアップとったことがありません。

どうすればバックアップが取れるのでしょうか?
Windows7には Windows アドレス帳がないのですが、itunesから見える
Windows contact というアプリはどこにあるのでしょうか?

あるいはoutlookを導入?
1。office 2003を導入。
2。本物?あるいは偽のメールアカウントを作成。
3。outlook2003のアドレス帳と同期

outlook2003がバックアップと編集に一番良いのでしょうか?

863iPhone774G:2010/06/08(火) 21:05:17 ID:hzmmOi6C0
>>862
Win7にはユーザーフォルダに、アドレス帳というフォルダがある。それがWindows contact
スタートメニューの検索欄にアドレス帳と入れてもいいよ。
864iPhone774G:2010/06/08(火) 21:14:12 ID:0JFx+LEB0
>>858
ここでやるなw
865iPhone774G:2010/06/08(火) 21:19:47 ID:b9EkQbwWP
>>862
連絡先の同期の件は>>863さんの説明でいいかな
写真を撮影した状態のiPhoneをPCに繋ぐとPCからはデジカメに見えるんで
デジカメの写真を取り込むのと同じ容量で写真を取り込めばいいんだよ
音楽はiPhoneのiTunesアプリで買ったものだったら
PCのiTunesのStoreにあなたのアップルIDでサインインして
iPhoneを繋げば自動でiTunesに同期されるはずだよ

で、上で説明したのはあくまでも「iPhoneとPCの同期」の話ね
(データが消えても困らないように複製を作るという広い意味では
 同期もバックアップだけどさ)iPhoneでバックアップと言えば
アプリの設定やSMS/MMSのログなんかをiTunesに複製する機能のこと。
連絡先なんかは上に書いてあるように同期もできるけどバックアップも出来る。
iTunesはiPhoneを同期する前(同期が失敗したときに備えて?)バックアップする。
866iPhone774G:2010/06/08(火) 21:21:56 ID:iZ2Llvu50
今ガラパゴスソフバンなんだがドコモかauにMNPしてiPhone4に出戻りするには
いくらぐらいかかるのかね
867iPhone774G:2010/06/08(火) 21:28:40 ID:hzmmOi6C0
MNP転出手数料*2 + 新規契約手数料*2 = 約1万
868iPhone774G:2010/06/08(火) 21:28:42 ID:GAQttElw0
>>861
ありがとうございます。携帯でネット見るのと同じくらいのスピードでしょうか?

もひとつ質問ですが、iPhoneでムービーとか撮ったら
USBかなんかで簡単にPCに移動できますか?
869iPhone774G:2010/06/08(火) 21:36:58 ID:sxzawS0D0
iPhoneってAOSSにはつなげられないの?
870iPhone774G:2010/06/08(火) 21:41:06 ID:b9EkQbwWP
>>868
できるよ

>>869
つなげられるよ
パスワードは手入力になるけどね
お使いの無線ルータの説明書でパスワードの確認方法を調べて
いま使ってる無線ネットワークのパスワードを確認してiPhoneに手入力するだけ
871iPhone774G:2010/06/08(火) 21:41:36 ID:7hgATbkX0
>>866
>ドコモかauにMNPして

そのままドコモかauにするのが正解
スマートフォンが希望ならエクスペリアとかもあるし
872iPhone774G:2010/06/08(火) 21:49:59 ID:sxzawS0D0
>>870
ありがとう。
とりあえず今使ってるのがバッファローの「Wi-fi Games」ってのなんだけど・・・
873iPhone774G:2010/06/08(火) 22:04:18 ID:KA3ydm1M0
>>863さん
>>865さん
ありがとう。バックアップ出来ました。(^^)/
874iPhone774G:2010/06/08(火) 22:05:35 ID:+y4PcpUc0
質問です。
自宅無線LANやPocket Wifiがある場合、
アプリやブラウザを使用するときにWiFiを優先的に接続する、って可能ですか?
フラットじゃないプランにしたいんですけど・・・
875iPhone774G:2010/06/08(火) 22:06:23 ID:iJpYI0Qg0
iPhoneの質問とはちょっと違うかも知れないのですが、
MMSのフィルタを「ケータイ/PHS設定(中レベル)」にした時、
i.softbank.jpのアドレスからのメールは受信出来るのでしょうか?
宜しくお願いします。
876iPhone774G:2010/06/08(火) 22:07:45 ID:tpXW+taOP
>>874
Wi-Fiにつながる時は、常にWi-Fi優先。
例外は、携帯網でしか扱えないMMSくらい(これだけはWi-Fi接続中でも3Gで通信)
877iPhone774G:2010/06/08(火) 22:09:00 ID:nXtbua2r0
>>875
i.softbank.jpは携帯メール扱いなので、その設定でも届く。
ドコモやauの迷惑メールフィルターでもおなじ。
878iPhone774G:2010/06/08(火) 22:11:34 ID:ro5ehKAsP
mixiアプリで携帯電話からしか出来ないゲームにハマってます(PCのmixiアプリでは出来ない)。
公式/非公式問わず、iPhoneアプリで端末を通常の携帯電話の様に偽装するアプリはありますか?
879iPhone774G:2010/06/08(火) 22:11:50 ID:iJpYI0Qg0
>>877
ありがとうございます。

フィルターのせいで届かないのかと思ってたんですが…
メール送ってくれてないって事ですねorz
880iPhone774G:2010/06/08(火) 22:13:04 ID:nXtbua2r0
>>879
SMS(フィルタリング不可)で送っても返事がないのなら、残念だが…
881iPhone774G:2010/06/08(火) 22:14:27 ID:PGue2S3T0
>>879
拒否されてやがる
882iPhone774G:2010/06/08(火) 22:16:35 ID:iJpYI0Qg0
>>880-881
ちょwそんなに責めないでorz
スレチなるんでこのへんで…ありがとですー。
883iPhone774G:2010/06/08(火) 22:20:07 ID:PGue2S3T0
>>882
Mなくせに
884iPhone774G:2010/06/08(火) 22:21:00 ID:+y4PcpUc0
>876
ほぉ。
ありがとうございます。
なら今の使用状況を鑑みると標準プランでいけそう。
標準プランの人って居るのかな?
885iPhone774G:2010/06/08(火) 22:21:14 ID:UrF/+cka0
Safari で困っています。
ログイン時にユーザ名/パスワードを記憶してくれないのです。
ただし、他のサイトでは記憶してくれます。

問題のサイトは新しい「My Softbank」。
最初に、ログインするときユーザ名/パスワードを記憶しておいてほしいのに、
何の拍子か、おそらく「このサイトでは記憶しない」という操作をしてしまっ
たのでしょうか、ちっとも記憶してくれなくなりました。

記憶してくれるためには、どうしたらよいのでしょうか?
Safari の設定画面を見ても該当個所がなさそうです。
どなたかアドバイス頂ければ。
よろしくお願いします。
886iPhone774G:2010/06/08(火) 22:26:45 ID:DO7dpnX20
まだiPhone持ってないんですが、質問させて下さい
アプリの場所を並び替えられると聞いたんですが、デフォルトだと一番下に存在している電話・メール・Safari・iPodの場所も変えられるのでしょうか?
あんまり使わなそうなiPodとかは別の場所に変えたいのですが‥‥教えてください。
887iPhone774G:2010/06/08(火) 22:27:24 ID:PGue2S3T0
>>886
できる
888iPhone774G:2010/06/08(火) 22:27:43 ID:nXtbua2r0
>>886
そこのも移動できるよ
889iPhone774G:2010/06/08(火) 22:27:46 ID:b9EkQbwWP
>>878
あるけど、偽装できるのはUAだから、
IP帯域をチェックしてるサイトには入れないよ?
890iPhone774G:2010/06/08(火) 22:30:56 ID:DO7dpnX20
>>887-888
ありがとうございます。あそこは出来ないんじゃないかと思い込んでいたので‥‥
891iPhone774G:2010/06/08(火) 22:51:47 ID:dbIOpCRm0
ここでいいのかわかりませんがアプリについて質問です。

先日のWWDCで発表されたGuitar Heroというゲームのアプリについてなのですが、
アメリカのappStoreでは配信されているのですが日本のストアからでは購入できません。
日本でも配信されるのかは分かりませんが海外でのみ配信されるアプリは結構あるものなのでしょうか?

また日本で配信されない場合海外のアカウントを作り購入することは可能でしょうか?
892iPhone774G:2010/06/08(火) 22:56:58 ID:PGue2S3T0
>>891
聞くな 自己責任でどうぞ
893iPhone774G:2010/06/08(火) 22:57:57 ID:gDoEIf6y0
auの端末からiPhoneにしました
自宅で電話帳を移動させる事って可能でしょうか?
それとも店に行かないとできないのでしょうか?

自宅でできる一番楽な方法を教えてください
894iPhone774G:2010/06/08(火) 23:01:54 ID:PGue2S3T0
>>893
店行けば楽々
895iPhone774G:2010/06/08(火) 23:02:02 ID:dbCwZSX60
電池交換したいのですが、アップルが検査してくれるのかな?
購入後一年以内です。
896iPhone774G:2010/06/08(火) 23:02:36 ID:gDoEIf6y0
ついでにもう一つ質問させてください
safariでいわゆる右クリック(ページの更新)とかって不可能なんでしょうか?
897iPhone774G:2010/06/08(火) 23:03:46 ID:nXtbua2r0
>>893
au携帯で電話帳をメモリーカードにバックアップ
出来たvcfファイルをPCに取り込んでから、iPhoneにメール送信とか
参考: http://alien.air-nifty.com/blog/2009/07/auiphone-5d30.html
898iPhone774G:2010/06/08(火) 23:04:23 ID:5WSzDZxo0
ガラパゴスの日本で
iPhoneは何ができるのでしょうか?
899iPhone774G:2010/06/08(火) 23:06:14 ID:PGue2S3T0
>>896
アドレス触れば更新の変わりすんじゃね
900iPhone774G:2010/06/08(火) 23:08:25 ID:BpvakIsq0
901iPhone774G:2010/06/08(火) 23:14:42 ID:xfJyBigS0
初歩的な質問ですが教えてください.

有料アプリの支払って毎月ですか?
それとも一回払っておしまいですか?
月々って書いてないやつは一回ですよね?
902iPhone774G:2010/06/08(火) 23:19:33 ID:PGue2S3T0
>>901
クレカ又は音楽カードで支払い
903iPhone774G:2010/06/08(火) 23:23:29 ID:K/Fg3Bkq0
>>901
基本的に1回支払いの買い切り

ガラケーみたいに延々課金されないから安心
904iPhone774G:2010/06/08(火) 23:24:39 ID:nXtbua2r0
>>901
AppStoreで値段が書いてあるものは、1回買い切り。

アプリ内でお金を払うもの(カーナビとか)には月額いくらというのもある。
ただ自動更新はされないので毎回承認する必要がある
905iPhone774G:2010/06/08(火) 23:31:59 ID:gDoEIf6y0
>>893
申し訳ないのですが
・auのメモリーカードがついていない
・auのezwebは設定解除したのでもう使えない
・PCにはtxtで電話帳はあるがあくまでもtxtファイル

の状態です。
906iPhone774G:2010/06/08(火) 23:32:51 ID:CQQ/47vO0
いままでipodtouchを使っていました。
先日3GSを買ってきたのですが
ipodtouchで購入したアプリは3GSで使えるのでしょうか?
使える場合はipodtouchで使っているアカウントで
3GSの再度APP STOREからインストールすればよいですか?
907iPhone774G:2010/06/08(火) 23:32:58 ID:c8K4i8AI0
MacのiTunesのライブラリ全部をiPhoneと同期してるんですが,
そのiPhoneを別のMacに接続したときに,
iPhone内の曲をMacで再生することはできませんか?

iTunesを起動すると,iPhone内のプレイリストや曲は見えるのですが,
全部グレーアウトしていて,再生することができません。
908iPhone774G:2010/06/08(火) 23:33:49 ID:CQQ/47vO0
変な日本語でした。

いままでipodtouchを使っていました。
先日3GSを買ってきたのですが
ipodtouchで購入したアプリは3GSで使えるのでしょうか?
使える場合はipodtouchで使っているアカウントを使って
3GSで再度APP STOREからインストールすればよいですか?
909iPhone774G:2010/06/08(火) 23:35:27 ID:PGue2S3T0
>>908
試せ
910901:2010/06/08(火) 23:36:57 ID:xfJyBigS0
>>902-904
ありがとうございます.
すでに,いくつかのアプリを購入していたのですが,
毎月だったらどうしようかとドキドキしてました.
911iPhone774G:2010/06/08(火) 23:43:14 ID:iJpYI0Qg0
>>907
出来ません〜。

>>908
MacなりPCなりとiPhoneを同期すれば入るよー。
912iPhone774G:2010/06/08(火) 23:43:20 ID:tQav+3Dr0
>>885
すべてリセットしか方法はない
913iPhone774G:2010/06/08(火) 23:48:29 ID:b9EkQbwWP
>>905
「携帯万能」という「携帯電話のアドレス帳編集ソフト」にはWi-Fi経由でアドレス帳をiPhoneに転送する機能があるんで、
そうちを買ってau携帯のアドレス帳をPCに吸い出してiPhoneに転送するのがいちばん簡単かな。
914iPhone774G:2010/06/08(火) 23:51:20 ID:b9EkQbwWP
>>907
iPhoneをiTunedに繋いで最初のタブで「手動で管理」にしてもダメかな?
915iPhone774G:2010/06/08(火) 23:53:05 ID:ek3RYcyL0
Radikoバックグラウンド再生すると、サファリが開いて、ムービーが見つかりませんとなります。

どうせればバックグラウンド再生出来るのでしょうが?
916kai ◆eOod7XM/js :2010/06/08(火) 23:58:34 ID:UrF/+cka0
>>912
> すべてリセットしか方法はない

え?
そうなんですか?
この「すべてリセット」というのは、具体的にどうするんでしょうか?

自動入力の画面で「すべての自動入力データを消去」しても、変化はないこと
は確認しました。

917iPhone774G:2010/06/09(水) 00:02:36 ID:IT1SqyyDP
>>900
その矢印なんのアプリで書いた?
918iPhone774G:2010/06/09(水) 00:06:33 ID:zU5+y1qHP
>>915
いまのところバックグラウンドで動作するアプリはSafariとかの標準アプリの一部だけなんで、
ネットラジオアプリのバックグラウンド再生ってのはURLをSafariに渡してSafariに再生させてるんだよね。
その機能がうまく働かないんだったら、そのネットラジオアプリのバグなんじゃないかな。
919907:2010/06/09(水) 00:07:29 ID:1cWR8iUy0
>>914
できました!ありがとうございます。
920iPhone774G:2010/06/09(水) 00:16:02 ID:oMduf/OR0
>>917
テンプレの上から三番目
921iPhone774G:2010/06/09(水) 00:16:23 ID:oMduf/OR0
みすったw
ここのね
iPhoneで描いた絵をうpするスレ★7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1269699653/
922iPhone774G:2010/06/09(水) 00:17:50 ID:j0VxxHGLO
ソフトバンクのオンラインショップでiPhone3GSにガラケーから機種変するんですけど現在の機種の使用期間1年以上1年半未満は月々1000円本体料金がかかるって本当ですか?
923iPhone774G:2010/06/09(水) 00:19:52 ID:GUzuWD4N0
>>922
今使っている携帯をスーパーボーナスを使って買っていた場合は
実際の期間にかかわらずに2年以上の額が適用されるので、そっちを見てください。
924mimi:2010/06/09(水) 00:33:02 ID:oW2GHWSd0
突然すいません。
iphone赤ロムを買ってしまったのですが(知らずに)これって、海外でSIMロックを解除して、
現地のSIMを使えば、そこの国では問題なく使えるようになるのでしょうか?
分かる方がいたら、教えてください。
925iPhone774G:2010/06/09(水) 00:35:06 ID:772DOF710
iPhoneに適した表示ができるブログはありませんか?
iPhoneでブログ始めたいので。
926iPhone774G:2010/06/09(水) 00:36:27 ID:ChqkV+n00
昨年ホワイト学割+スパボ一括で買ったガラケーを使ってるんですけど
3GSを白ロムで持ち込んだ場合、パケットし放題(ホワイト学割)が
パケットし放題フラットになるだけで、他の料金はそのままで使えますか?
927iPhone774G:2010/06/09(水) 00:47:39 ID:gsyYT4uy0
現在、3GSを1台所有、MacBookを母艦にして管理しています。

こんど、家族のために買い増しを1台しようと思っているのですが、

A 端末代の支払いが残っている状態で、自分名義のiPhoneをもう1台持つことができるか。
B 2台目のiPhoneは、1台目とは別の家族のマシンを母艦として管理することができるか。
C 母艦が異なる状態が可能として、2台目にも自分名義のiTunesアカウントを使用できるか。

以上3点について、調べたのですがはっきりしません。
解答もしくは誘導をお願いいたします。
928iPhone774G:2010/06/09(水) 00:51:49 ID:/e02R0UY0
質問させてください。
iphoneが起動しなくなりました。
そこで、itunesから初期化→復元しました。
ですが、iphoneがアップルマークのままバイブしつづけて、
通常の画面に戻りません。
どういう状態が考えられるでしょうか?
929iPhone774G:2010/06/09(水) 00:57:32 ID:LhZZUoXS0
ついこないだから、iPhoneでビデオ撮影が出来なくなりました。
撮影開始まではいいのですが撮影を終えるため赤いボタンを押すと
必ずフリーズします。 復元、リセット、再起動とう試してみましたが改善しません
これはソフバンショップ行った方がいいのでしょうか?
930iPhone774G:2010/06/09(水) 01:01:54 ID:zk3oQnHX0
>>926
基本はそのまま行けるけど、学割の種類によっては継続できない可能性もある。
ショップで契約内容みて聞いた方が早いかもー。
931iPhone774G:2010/06/09(水) 01:05:23 ID:2ycDmaH10
>927
A ソフトバンクに聞けよ
B 問題無し。なんで問題が有るとおもったの?
普通にiPhone買った状態と同じ
C 規約を読め。
可否で言えば可能。

>928
それが故障だ

>929
それも故障だ

壊れてると思ったら、物を持って聞きに行けよ。
エスパーじゃ無いから物もなくて
故障じゃ無いなんて分かんね。
932iPhone774G:2010/06/09(水) 01:05:37 ID:3LYJ3peI0
今回初めて興味持ったからわからないんだけど、
テレビで見るみたいに並んだりしないと予約できないの?
それともネットで簡単に予約できちゃうの?
933iPhone774G:2010/06/09(水) 01:05:43 ID:zk3oQnHX0
>>927
AはiPhone買ってから120日たってりゃいける。Cは全然問題ない、実証済み。
Bはちょっと意味がわからないけど、違う母艦を使うってこと?問題は無いし、そっちでもアカウントは共用できる。ただし、間違って違う母艦で同期させようもんならデータぶっ飛ぶから気をつけて
934iPhone774G:2010/06/09(水) 01:09:13 ID:ChqkV+n00
>>930
ありがとうございます。
週末にでも行ってみようと思います。
935iPhone774G:2010/06/09(水) 01:10:05 ID:zk3oQnHX0
>>928
>>929
復元してもダメならリカバリに入れて復元してみろ
スリープ+ホームを押しっぱなしにしてリブート通り越して電源OFFれるのはわかる?
で、OFFれたら、ホーム押しながらUSBぶっ挿して復元。ダメならショップ行け。
あと、復元後バックアップからデータ戻さずに試せよな。データが原因の可能性もある
936iPhone774G:2010/06/09(水) 01:17:30 ID:EPGdwdGZ0
持ったときの満億度が凄いって言ってたから 
高級感はよっぽど自信あるんだろうな
937iPhone774G:2010/06/09(水) 02:24:26 ID:71z65Lke0
現在今年1月6日に割賦で購入した3GSを使用しているのですが、まだ半年たっていないのでiPhone4へは発売日に機種変更することは不可能でしょうか?
可能ならば3GSの残りの代金を一括で支払ってiPhone4へと割賦払いで機種変更したいと考えております。
どなたかよろしくお願いします。
938iPhone774G:2010/06/09(水) 02:25:37 ID:GUzuWD4N0
>>937
不可能。
939iPhone774G:2010/06/09(水) 02:28:06 ID:71z65Lke0
>>938
ということは来月の6日以降でなければ変更できないということですね。
中途半端でなかなか入手できなさそうだ…。
ありがとうございました。
940iPhone774G:2010/06/09(水) 02:33:18 ID:GVwpfkVq0
香港で課金無しにて連絡取り合う事は、skypeで出来ますか?
(iPhone同士 両方とも香港)
その場合、アプリを常時立ち上げた状態でいないといけませんか?

それとも、MMS等で連絡取った方がいいんでしょうか?

アドバイスお願いします
941iPhone774G:2010/06/09(水) 02:49:17 ID:w3K2f/T0O
秋にドコモとAUから発売される可能性があるって本当ですか?
942iPhone774G:2010/06/09(水) 02:50:26 ID:+SKF2Bfm0
>>941
死ね
943iPhone774G:2010/06/09(水) 02:57:51 ID:Ty3T7+AF0
おまえらさー
ショップやレスチェすればわかる事を自己中な質問するなや!
まじアホばっか。
944iPhone774G:2010/06/09(水) 04:50:16 ID:1S7ONq0n0
メールに添付されている「アタッシェケ−ス」
で暗号化されたファイルを見たいのですが何か良いアイデア無いでしょうか??
(3GS。Iphoneで見れるとノーとPC持ち歩く必要が無くなるのだがなぁ・・・)
945iphone774G:2010/06/09(水) 05:35:52 ID:KP2dKviGO
ダメもとでききます。すみません、
・自動で画面がクルッてなるのを止める
・画面ズームした時に自動で改行する(HTCみたいな)
っていうのを出来るようにはどうしたって出来ないですよね。
946iPhone774G:2010/06/09(水) 05:50:16 ID:xIpIlnXtP
>>945
アプリ側の対応の問題だし
アプリに設定が無いなら無料だね
947iPhone774G:2010/06/09(水) 05:51:14 ID:xIpIlnXtP
>>946
無料ってなんだよw
無理だねの間違い
948iPhone774G:2010/06/09(水) 06:21:52 ID:zU5+y1qHP
>>945
回転ロックはiOS 4にうpすればできるらしいよ、噂だけど
949iPhone774G:2010/06/09(水) 06:32:44 ID:p9NZO4lp0
>>938
いや出来る・・部分もあるだろw

というか>>937はいくら質問スレでもそんな事ここで聞くなよw
157かショップで聞けよ。

その文章の何処の部分が不可能で何処が可能か
それによって結果iphone4を手に入れる事が出来るかもよ。
そういう事はショップで聞くのが一番
ショップの店員が説明間違えようと実際に契約する時に「出来る」「出来ない」は確実に分かる。
950iPhone774G:2010/06/09(水) 06:35:28 ID:iefB2kLK0
>>943
質問です。
iPhoneを買うにはホワイトプラン必須と言われたのですが
月いくらですか?
通話料は?
毎月必要なのでしょうか?
951iPhone774G:2010/06/09(水) 06:48:17 ID:A6Uj+Ftw0
iPod touchを買えばいいんじゃないかな
952iphone774G:2010/06/09(水) 07:13:06 ID:KP2dKviGO
>>947
ありがとうございます!w
アプリ探してみます、できるだけ無料の…

>>948
お!それ本当だったら凄くうれしい!
ありがとうございます〜
953iPhone774G:2010/06/09(水) 07:18:30 ID:Ty3T7+AF0
>>950
しねばいいんじゃね。
954iphone774G:2010/06/09(水) 07:19:45 ID:KP2dKviGO
>>952
アプリの設定、か
無料のってなんだ ないなら無理だorz
すみませんでした
955iPhone774G:2010/06/09(水) 07:27:57 ID:rDM/vAx3O
名義は自分なのですが叔母が予約する事って可能でしょうか?
956iPhone774G:2010/06/09(水) 07:33:43 ID:IT1SqyyDP
無理
957iPhone774G:2010/06/09(水) 07:42:41 ID:lTR+95yg0
ホーム画面に時計、カレンダー、予定表、天気予報の詳細を同時に表示することって出来ますか?
または一画面でそれら全てを表示できるアプリってありますか?
958iPhone774G:2010/06/09(水) 07:55:00 ID:SvQsJ5nk0
>>957
不可
iPhoneにはウィジェットはない。
959iPhone774G:2010/06/09(水) 07:57:48 ID:cLYSxoWH0
>>957
iPhone4から可能になる
960iPhone774G:2010/06/09(水) 07:59:10 ID:rDM/vAx3O
>>956
なるほど、Thanks
961iPhone774G:2010/06/09(水) 08:05:29 ID:lTR+95yg0
>>958-957
現状だと不可能だけどiOS4なら対応するかもってこと?
962iPhone774G:2010/06/09(水) 08:08:33 ID:cLYSxoWH0
かもじゃなくてマルチタスク対応と発表済み
963iPhone774G:2010/06/09(水) 08:10:04 ID:cLYSxoWH0
ホーム画面に時計、カレンダー、予定表、天気予報の詳細を同時に表示することもできる
また21日配信予定のiOS4で3GSもマルチタスク対応になる
964iPhone774G:2010/06/09(水) 08:12:00 ID:2DG652TXP
>>950
ホワイトプランじゃなくても可能
具体的な金額などは自分で調べてくれ
965iPhone774G:2010/06/09(水) 08:13:27 ID:lTR+95yg0
なるほど。thanx
iPhone機じゃなくWM機にした最大の理由がそれらが一目で見られないことだったから、
対応となればAndroidじゃなくこっちに乗り換えるのもいいかも…。
966iPhone774G:2010/06/09(水) 08:28:29 ID:SvQsJ5nk0
>>963
マルチタスクの話とはまた違うだろ
iPhone4やiOS4でもウィジェット機能はなくないか?
967iPhone774G:2010/06/09(水) 08:30:10 ID:yFMtmqU40
>>963
3GSでマルチタスクしたら大分モッサリにならないか心配
4はGSより大分速いんでしょ?
968iPhone774G:2010/06/09(水) 08:30:41 ID:r7Q050Gn0
969iPhone774G:2010/06/09(水) 08:34:07 ID:bqmEuMVL0
>背面が平らになったことで、既存のDockは使えなくなる
てマジすか?
970iPhone774G:2010/06/09(水) 08:35:33 ID:SvQsJ5nk0
>>957がやりたいのはこういう事だろう?
http://research.ascii.jp/elem/000/000/029/29008/column32_03_300x.jpg

iPhoneでは出来ない。新OSでもムリ。

>>967
既にβを使ってる人の話だと、特にモッサリでもないらしいが。
あまりにたくさんのアプリを立ち上げたら分からんが。
とりあえず基本動作はOS3よりOS4の方が軽いらしいからいいんじゃね?
971iPhone774G:2010/06/09(水) 08:35:59 ID:iefB2kLK0
>>969
平と言うか、角が今のは丸いのでiPhone 4は入らないんじゃないかな?
少しリューターでけずるか?w とおもったりw
972iPhone774G:2010/06/09(水) 08:40:38 ID:SvQsJ5nk0
>>969
Dockといっても2種類あるよね。
Universal Dockはたぶん新iPhoneで使える(ようになる)と思う。

G、3GS専用のDockは、そりゃー使えないでしょう。
全然形違うもの。
973iPhone774G:2010/06/09(水) 08:41:57 ID:P04qBZqb0
次スレです

iPhone 質問スレ Part104
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1276040164/
974iPhone774G:2010/06/09(水) 08:49:16 ID:bqmEuMVL0
>>971-972
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20100609_372939.html
この記事からなんだけど
iPhoneのDockは使えないってことね、thx
iPhone持ってないからドックと言えばユニバーサルだったんで、エッ?と思ったんだ

>重力センサーによる画面縦横回転を抑制するための機能
は嬉しいな。
975iPhone774G:2010/06/09(水) 08:55:29 ID:4q9aRB2x0
>>970
そうか…残念だ。thanx
976iPhone774G:2010/06/09(水) 12:47:31 ID:/NSKsXRH0
iPhone3GS+WinのiTunesですが、出荷時状態に一度戻してからバックアップを戻すと、
復帰出来るのはアプリや連絡先等だけですか?
アプリ内の情報(保存した文章やパスワードやゲームのスコアなんか)も
ちゃんと戻りますか?
Mp3のタグ情報なんかは?
977iPhone774G:2010/06/09(水) 12:54:20 ID:zU5+y1qHP
>>976

>>135-136

音楽ファイルはそもそも「バックアップ」の対象ではない

というか音楽ファイルや画像ファイルはオリジナルがPC/Mac上にあって
(バックアップはPC/Macのバックアップソフトでやっといてねとアップルが推薦してて)
その一部をiPhoneにコピーして(大きすぎるファイルは圧縮して)持ち歩くというコンセプト
978iPhone774G:2010/06/09(水) 13:00:05 ID:/NSKsXRH0
>>977
ありがとうございます。

>アップルのガイドラインに従ってるアプリのデータはバックアップされる
>何か勝手なことやってるアプリのデータはバックアップに含まれない

これが微妙ですね。このアプリのデータはバックアップ対象です、
とか開示してないのかなぁ・・
979iPhone774G:2010/06/09(水) 14:22:12 ID:MydOjeRCO
ガラケーとiphoneを同時に2つ持つメリットってある?
980iPhone774G:2010/06/09(水) 14:26:24 ID:SvQsJ5nk0
>>979
メリット
iPhoneで出来ない事、苦手な事を、ガラケーで補える。
オサイフ、ガラケー専用サイト、ワンセグ

デメリット
月額料金が2台分かかる。2台持ち歩くの邪魔くさい。2台充電するの面倒。
不在着信とかメールを確認するのに2台見なければならなくて面倒。
981iPhone774G:2010/06/09(水) 14:26:52 ID:/NSKsXRH0
>>979
出会いサイトやりたいなら
982iPhone774G:2010/06/09(水) 15:13:37 ID:lLt31YE60
iphoneって低スペックなwindowsXPでも使える?ってかPCいらない?
983iPhone774G:2010/06/09(水) 15:19:20 ID:B70EGKdSi
>>982
電話器に何故PCが必要なんだ?
984iPhone774G:2010/06/09(水) 15:29:34 ID:zU5+y1qHP
>>982
使えるよ
iPhone4はwinなら2世代前のxpでもおk
なのにmacは2世代前のTiger切り捨てwww
ひどいよジョブズたん
いるよ
PCないとリカバリとかバックアップとか出来ないよ
985iPhone774G:2010/06/09(水) 15:41:55 ID:ajYccoGAO
質問です
自宅で使用する際、Wi-Fi接続しないと遅いですか?
Wi-Fi接続するメリットは通信速度のみですか?つまり、外出時はかなり遅いって事?
986iPhone774G:2010/06/09(水) 15:45:56 ID:zU5+y1qHP
>>985
別に3G接続で遅いと思った事はないんだが
3G接続だとYouTubeは低画質モードになっちゃうな
987iPhone774G:2010/06/09(水) 15:53:32 ID:achhWn41i
>>985
その自宅の回線の太さにもよると思う。
貧弱な回線であれば、3Gより遅くなる可能性もある。
3Gの速度は住んでる地域にもよると思う。

Wi-Fiのメリットは通信制限を気にしなくてもすむ事と、
大容量アプリや音楽もiPhone単体でおとせる。
パソコンとのデータのやりとりも可能。
988iPhone774G:2010/06/09(水) 16:06:06 ID:/nOd6BHg0
iphoneを電話も3G回線も使わないでwi-fiだけで使いたいのですが
どうやって手に入れればいいですかその場合
989iPhone774G:2010/06/09(水) 16:09:59 ID:r7Q050Gn0
>>988
ヤフオクとか
990iPhone774G:2010/06/09(水) 16:27:12 ID:zU5+y1qHP
>>988
別に普通に手に入れて
まず、設定>エアプレーンモード>オンにして(3GもWi-FiもGPSもオフになる)
それから、設定>Wi-Fi>オンにしてくだしあ…ってGPSがオフのままになっちゃうんだよねコレだと
991iPhone774G:2010/06/09(水) 16:31:32 ID:MAHT+6DN0
iphone購入予定の者なのですが
3G・wi-fi回線について質問です
外出先は3G
自宅ではwi-fiとゆうように切り替えて使用する場合
wi-fiの場合は3G回線をOFFにしないといけないのでしょうか?
そうしてしまうと電話等の着信が出来ないですよね。。。
992iPhone774G:2010/06/09(水) 16:36:42 ID:4UgmSElq0
>>991
wi-fi接続中でも電話はつながるよ!
あなたが想定している使い方で問題無く使えますので安心を!
993iPhone774G:2010/06/09(水) 16:37:00 ID:r7Q050Gn0
>>991
Wi-Fiがあったら勝手にWi-Fiに切り替わる
でも3Gも裏で待機してるから電話やメールも着信する
とにかく何も考えなくていい
994iPhone774G:2010/06/09(水) 16:47:45 ID:MAHT+6DN0
>>992->>993
レスありがとう!
まさか自動で切り替わるとは思ってもいなかったです
便利ですね!
ちなみに外で3G回線しか使わない場合はwi-fはi切っておいた方が電池の持ちはいいでしょうか?
995iPhone774G:2010/06/09(水) 16:56:06 ID:Et1bWrnQ0
>>994
その通り、Wi-Fiオンのままだと探し続けるんだな、これが
996iPhone774G:2010/06/09(水) 16:56:37 ID:r7Q050Gn0
>>994
たぶんそうだと思うけど、一度試したときあまり違わなかったので常にWi-Fiもオンにしてる
997iPhone774G:2010/06/09(水) 16:59:33 ID:MAHT+6DN0
>>995->>996
そうですか
買ったらオン/オフで違い試してみます
ありがとうございました!
998iPhone774G:2010/06/09(水) 17:12:25 ID:sYN8rzu2O
埋め
999iPhone774G:2010/06/09(水) 17:14:24 ID:ylCaaIJL0
1000iPhone774G:2010/06/09(水) 17:16:13 ID:MAHT+6DN0
 
10011001
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世界的ですもんね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l       逝くしかない 次のスレに!
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/           このスレッドは1000を超えました。
     / l /_ゝ| ト >__/ /           でも、次スレを探すのも簡単。iPhoneならね。
     |   ヽン ´  ヽー'            iPhone板@2ch掲示板
    i|                l      http://pc11.2ch.net/iPhone/