iPhone質問スレ Part49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
iPhone 3G に関する質問スレです。

質問する前に、最低でもまとめサイトやスレ検索など行ってください。

■公式サイト
Apple - iPhone 3G
http://www.apple.com/jp/iphone/

SoftBank - iPhone 3G
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/


■Googleモバイル
http://www.google.com/m


■購入後の人用(まとめサイト)
mac板発 初心者専用iPhone まとめ @wiki
サイト管理者はマカー
http://www33.atwiki.jp/iphone/

携帯機種板発 iPhoneまとめ
サイト管理者はたぶんウィンドーザー
http://www.iphooone.com/pukiwiki/

iPhone 3GWiki
http://iphone.wikiwiki.jp/


テンプレは
>>2-5ぐらい

■次スレについて
次スレを立てる人は>>970あたりで宣言してから立てて下さい。

前スレ
iPhone質問スレ Part48
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1247405088/
2iPhone774G:2009/07/17(金) 15:46:02 ID:yqx9/Aw60
■iPhoneの使い方(公式直リン)
アップル - iPhone - 使いこなすためのヒント
http://www.apple.com/jp/iphone/tips/
基本/お使いになる前に/電話/メール/Safari/iPod
/App Store/iTunes/テキストカレンダー/写真/カメラ
/YouTube/株価/マップ/天気/時計/計算機


MMS/Eメール(i)設定マニュアル(PDF):3.0以降
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_mms-email_i.pdf
Eメール(i)設定マニュアル(PDF):2.2.xまで
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_email_i.pdf


Appleサポート関連とiPhoneユーザズガイド(マニュアルPDF)
http://www.apple.com/jp/support/iphone/
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iPhone_User_Guide_JP.pdf

アップル - iPhone - ビデオガイド -
http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/

Eメール(i)設定マニュアル(PDF)
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_email_i.pdf


■その他
クレジットカードもiTunesカードも使わずに App Store アカウントを作成する方法
http://support.apple.com/kb/HT2534?viewlocale=ja_JP
http://shopdd.blog51.fc2.com/blog-entry-788.html
3iPhone774G:2009/07/17(金) 15:48:22 ID:yqx9/Aw60
■関連スレ
iPhone 3G 総合スレ Part167
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1247138925/

iPhone 3GS スレ Part24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1247559645/

App Store総合スレ Part36
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1246721457/

■JBのことはJBスレで。
【Cydia&Icy】JailBreak Part31【SBSettings】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1247392349/

【紫雨】iPhone 3GS - Jailbreakスレ Part2【赤雪】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1247232914/

【初級者】JailBreak 雑談スレッド Part4【隔離】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1246022221/

【ハイレベル】JailBreak上級者【選ばれし者達】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1220148875/
4iPhone774G:2009/07/17(金) 15:48:40 ID:yqx9/Aw60
■良くある質問と回答
Q1.確定前料金照会の金額がやばいけど大丈夫?
A1.大丈夫です。パケット定額は即日適用なのでどんなに使っても定額上限までです。

Q2.着信音はどうやって作るの?
A2.着信音の作り方
http://www33.atwiki.jp/iphone/pages/16.html
おまけ(無音着信音)
http://desireforwealth.com/software/Silent.m4a

Q3.メール返信時に本文の引用しないように出来ますか?
A3.出来ません。でも差出人をタップして新規メール作成で対応できます。

Q4.非通知着信を拒否できますか?
A4.現状では拒否する設定はありません。

Q5.iPhoneには赤外線通信は付いていますか?/Q6.メアド交換はどうしてますか?
A5.付いていません。メアド・電話番号のやりとりはコミュニケーションのチャンスかも。
A6.QRコード作って代用。こことか↓
apcube QRコード作成
http://apcube.net/qrcode/

Q7.パソコン無しでもiPhone使えますか?
A7.パソコンは★★必須★★です。 / ネット環境は★(強く)推奨★です。

Q8.友人のPCでiPhone使えますか?/Q9.ネカフェのPCでiPhone使えますか?
A8.一応使えますが、友人にはあなたのiPhoneの全てが知られる思ってください。
A9.一応使えますが、連絡先やアカウントの情報が流出したとしても自己責任です。

Q.右のスピーカーから音が出ません!
A.それはマイクです。(右マ)


Eメール(i)SSL設定マニュアル(PDF)
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_ssl-email_i.pdf

ヒント:設定後は電源を一度切り再起動する
5iPhone774G:2009/07/17(金) 15:48:56 ID:yqx9/Aw60
■3.0対策テンプレ(暫定版)
幾つかの方法は対症療法、あるいは不確定な情報にすぎません。
また、効果が無い人も居るようです。

★本当の対処方法は、Appleにどんどんフィードバックをすることです。
個々に対処するだけではなく >>1でフィードバックをお願いします。


【1】 3.0の文字入力(等)がモッサリに感じる場合…
●spotlightを再設定する。
1.設定⇒一般⇒ホーム⇒検索結果の表示⇒全てのチェックを外す。
2.電源オフから再起動:スリープボタン長押し⇒電源オフ
(あるいは強制終了から再起動:スリープボタン+ホームボタン長押し10秒前後)
3.設定⇒一般⇒ホーム⇒検索結果の表示⇒全てのチェックをON

(検証待ち1)
●spotlightのインデックス作成作業がもっさりの原因では?
自動ロック[オフ]にしてホーム画面状態で、一晩放置すればインデックス完成してもっさり改善するかも?

(検証待ち2)
●spotlightの各種動作がもっさりの原因では?
設定⇒一般⇒ホーム⇒検索結果の表示から必要最小限の項目だけをチェックすることでもっさり改善するかも?
(注:最低一つはチェックして下さい。全てのチェックを外すと、逆に全てのチェックONと同じ動作になります。:設定のバグ?)


【2】 文字変換の挙動がおかしい(主にメール作成時)場合…
●なぜかメール設定の署名欄に改行を入れておくと解決できる模様。
設定⇒メール⇒署名⇒改行入力


【3】メール取得遅すぎる場合…
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1239284991/
(検証待ち3)
●なぜか「Push Notification Sevice」(PNS)機能をオンにすると改善されるようです。
(注:デフォルトではPNSの設定は出来ません)
とりあえず Tap Tap Revenge2 をインストールして、「設定」に追加される「通知」を有効にすると、@i.softbank.jp のメールがすぐ受信チェックできるようなるようです。


【4】Wi-Fiの調子悪くて切れまくりだからアップルサポートに電話で問い合わせた。
とりあえず提案されたのはルーター、モデムなどを再起動させてiPhoneの設定→ネットワークのリセット→Wi-Fiの設定し直す。
推奨:報告例が少ないようなので、同じ症状の人はアップルに症状の報告をお願いします。
6iPhone774G:2009/07/17(金) 15:50:10 ID:yqx9/Aw60
ひとまず現場からは以上です。
追加テンプレ、テンプレ案をお持ちの方は各自貼ってください。

では、引き続きご歓談ください。
7iPhone774G:2009/07/17(金) 16:00:06 ID:FVqqNyhSO
>>1乙です
ところでアイポン買うとマクドナルドの無線ランが無料で使えますよね、ところで誰にいえば いいのですか?
先日友達が買ったのですが困っています。
8iPhone774G:2009/07/17(金) 16:08:22 ID:1EN+pvKv0
>>7
ここを読んで、勝手に接続します
ttp://mb.softbank.jp/mb/special/wifi/#bbmp
9iPhone774G:2009/07/17(金) 16:08:23 ID:yqx9/Aw60
>>7
ところで日本語って難しいですよね。
http://applembp.blogspot.com/2008/11/iphonelan.html
http://applembp.blogspot.com/2009/03/iphonelan.html
http://tm.softbank.jp/wlan/iphone/

ところでこの辺を読むといいと思います。
10iPhone774G:2009/07/17(金) 16:20:04 ID:CrwnpVGN0
前スレ981です
レスくれた人ありがとう!
11iPhone774G:2009/07/17(金) 16:33:47 ID:vqysbNJM0
カメラで撮った画像&動画は、そのまま相手の携帯に送ればおk?
なんか細工しないと送れないとかありますか?
12iPhone774G:2009/07/17(金) 16:37:57 ID:gw0b0/pHi
とりあえず前スレ1000は空気嫁
13iPhone774G:2009/07/17(金) 16:38:09 ID:To0YbjHF0
ifunってソフトがありますがあれでitunes通さずに音楽追加は可能ですか?
14iPhone774G:2009/07/17(金) 16:44:48 ID:oIlCu3rD0
yahoo.comのメルアドを捨てアド的にメルマガやショッピングサイトで使っているんだけど,
フォルダ分けしたメールがyahoo.comのアカウントを選択するだけじゃ受信されず,
そのフォルダに入らないと受信されない。

これは仕様なんだろうか。。

不便です。
15舞あがる:2009/07/17(金) 16:48:34 ID:UqX7Q9TD0
無臭正DVD300円
業界最安値!!
なんと30000タイトル!!
見なきゃ損!!

http://no-children.cocolog-nifty.com/blog/
16iPhone774G:2009/07/17(金) 16:54:38 ID:u8C9WMMp0
QRコードって読み取れるよね?
17iPhone774G:2009/07/17(金) 17:03:44 ID:FVqqNyhSO
>>8>>9さん
ありがとうございます、今日の夜にでも友達に教えてあげます。
18iPhone774G:2009/07/17(金) 17:21:17 ID:KMwJdCHfP
>>16
別途アプリが必要です。
APPストアで検索すれば見つかります。
ただ、3Gだとオートフォーカスがないので読み取りがむずかしいかも。
19iPhone774G:2009/07/17(金) 18:00:22 ID:H4PKVHMMP
iPhoneをiTunesでバックアップとる際に
普通だと最新のバックアップに上書きの繰り返しなんだけど
例えば日付ごとに複数バックアップとることは無理?
20iPhone774G:2009/07/17(金) 18:34:23 ID:pahyV9Gt0
前スレ935です。欲しいので買います。皆さん暑い中レスありがとうございました。
21iPhone774G:2009/07/17(金) 18:50:50 ID:IzxtLWf90
>>19
自分で該当バックアップファイルを適当な場所へ移せばOK
Backup fileが保管されるデフォルトのディレクトリは以下の通り

Windows
マイフォルダ¥Application Data¥Apple Computer¥MobileSync¥Backup¥
C:¥Users¥ユーザー名¥AppData¥Roaming¥AppleComputer¥MobileSync¥Backup


Application Dataのフォルダが見えなければ、隠しフォルダを表示して下さい。
Windowsで隠しファイル表示方法
1.エクスプローラの [ツール] メニューで、[フォルダ オプション] をクリック。
2.[表示] タブをクリック。
3.[ファイルとフォルダの表示]の下にある[すべてのファイルとフォルダを表示する]をクリック。

Mac
ユーザー ¥Library¥Application Support¥MobileSync¥Backup¥
22iPhone774G:2009/07/17(金) 18:54:58 ID:RXNRBhMB0
さっきまでつながってたのに、メール、ネットともに突然つながらなくなるんですがこれなんで?
再起動すればいいんかな。
23iPhone774G:2009/07/17(金) 19:09:37 ID:H4PKVHMMP
>>21
おーそうかなるほどサンクス!
そうすれば上書き対策できるね。
うちの環境はMacなんだけど
Backup下のめちゃくちゃな文字列のフォルダ丸ごとが
バックアップファイルということでいいんだよね?
24iPhone774G:2009/07/17(金) 19:19:35 ID:9wMVjNzwO
前の携帯の電話帳うつすことはできますか?
ドコモでした
25iPhone774G:2009/07/17(金) 19:20:48 ID:IzxtLWf90
>>23
Macなら該当ファイル(意味不明な名前になっているファイル)をTimeMachineで探せば、
自分で手動でバックアップする手間も省ける。
26iPhone774G:2009/07/17(金) 19:23:10 ID:ReerpTspi
教えてください。

カメラロールから写真を選んで「写真をメール」で
@ez.web宛にメールしましたが、相手(母)から
「写真がみれない」と言われました。
「分からないからauショップで診てもらったけどそもそも
写真が添付されてないって〜」と...。

自分のPCアドレス宛てに送信したら
ちゃんと写真は添付されており見れました。

ケータイメール宛てに写真を添付する場合は
こちらもMMSで送信するとかしないと駄目なのでしょうか?
27iPhone774G:2009/07/17(金) 19:25:28 ID:x41DhNZz0
>>26
サイズが大きかったんでしょう。
写した写真を表示して、それをスクリーンショットでまた撮り直せば
サイズ小さくなるから送れると思うよ。
28iPhone774G:2009/07/17(金) 19:27:21 ID:n+znzoIr0
>>24
買うときに店員が移したりはしてくれないけど、
自分で後から移すことはできる。

>>26
メールアプリから送ると大きめのサイズになってしまうので、
受信できる機種が限定されてしまいます。自分でリサイズするとかしないと。
MMSなら送るときに自動で小さくしてくれるので古い携帯でもOKです。
29iPhone774G:2009/07/17(金) 19:27:26 ID:Z0ogx6lg0
>>24
1.ドコモ携帯をSBショップにあるメモリーコピーという機械につなぎ、データをサーバーに保存する。
2.iphoneで電話帳かんたんコピーというアプリを落として実行する

又は、
1.ドコモ携帯で電話帳をメモリーカードに保存する
2.できたvcfファイルをパソコンのアドレス帳に取り込む
3.itunesでiphoneと同期する
30iPhone774G:2009/07/17(金) 19:27:29 ID:IzxtLWf90
>>24
>前の携帯の電話帳うつすことはできますか?
>ドコモでした

できる。
Googleで"iPhone 電話帳|アドレス帳 移行"で検索すれば沢山やり方がリストアップされる。

専用スレがある。
iPhone買って最初にぶつかる壁。電話帳。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1235011211/
31iPhone774G:2009/07/17(金) 19:27:53 ID:juUdELMIi
画像サイズが大きすぎると受け取った携帯の方で勝手に画像を削除してしまう。
32iPhone774G:2009/07/17(金) 19:30:34 ID:9wMVjNzwO
どうもありがとう
33iPhone774G:2009/07/17(金) 19:34:28 ID:IzxtLWf90
>>26
1)SMSでは写真を貼付できない。
2)MMSでは1MB以上のパケット容量は分割して送信され、相手側にそれを統合して受信する機能(メーラー)がないと駄目
通常はMMSを利用した時点で写真データの容量が1/3くらいに解像度が落とされているはずだけど。。。)
3)PCメール(i.softbank)は特に制限はない。
4)古いケータイの機種によっては320x240(ひとつの例)より大きい画像は受け付けない、表示できない。

解決策
1)該当写真をスクリーンショットにした上でMMS添付で送る。
2)アプリを利用してオリジナル写真をダイエットしてから相手の機種が表示できる解像度にして送る。
34iPhone774G:2009/07/17(金) 19:38:24 ID:H4PKVHMMP
>>25
あ、おれTimemachineでバックアップとってあるよ!
ここでTimemachineが初めて生きた!
重ね重ねどうもありがとう。
3526:2009/07/17(金) 19:44:55 ID:2eLk0/+ai
>>27
>>28
>>31
>>33
皆さんありがとうございました。
おかげさまでしっかり理解できました。
教えて頂いたようにやってみます!
36iPhone774G:2009/07/17(金) 20:22:05 ID:8agOA+lni
街中歩いてると一々微弱なWiFiをとらえて不安定な接続状況に陥る。
その度にWiFiを設定で切るのだが、その後ONにするのを忘れるとシャレにならない。
これってどうしようもないのかな?
37iPhone774G:2009/07/17(金) 20:38:54 ID:fFkkwsUD0
pcでgmail使ってたアカウントでiphoneからログインできないのだけど何故かわかりますか
38iPhone774G:2009/07/17(金) 20:40:55 ID:IzxtLWf90
>>37
設定が間違っているとしか、言いようがない。
もっとそちらの環境や設定を書き込まないと。

あと、Gmailって同時ログインできたっけ?
39iPhone774G:2009/07/17(金) 20:41:02 ID:juUdELMIi
>>37
それだけじゃわからん
40iPhone774G:2009/07/17(金) 20:41:46 ID:juUdELMIi
>>38
複数アカウントを問題なく使えてるよ
41iPhone774G:2009/07/17(金) 20:44:32 ID:jnYWH5Xvi
前スレ993です。ゼンハイザーのMM200を買って来ました。ついでに、車載キットも。結構な出費になってしまいましたが、満足しとります。ありがとうございました。
42iPhone774G:2009/07/17(金) 20:56:36 ID:fFkkwsUD0
37です
pcからだとgoogleアカウントはメールアドレスと7桁のパスワードの入力でログインできますが
iphoneから同じように入力してもログインできないのです
43iPhone774G:2009/07/17(金) 20:59:09 ID:Yp+FRCad0
>>42
イングリッシュ(US)キーボードから入力してる?日本語じゃ受け付けないよ。
44iPhone774G:2009/07/17(金) 21:06:45 ID:RVAkrAqOO
動画のトリミングって、自由自在にいらない所を削るってことじゃないんですか?
前と後ろを削れるだけ?
例えば30分撮影して、開始30秒と29分30秒の時点を残したいと思ったら丸々30分残すしかないんですか?
45iPhone774G:2009/07/17(金) 21:07:28 ID:fFkkwsUD0
>>43
usキーボードで行きました ありがとうございました。
46iPhone774G:2009/07/17(金) 21:35:11 ID:/1OMW5zu0
クレカがないとアプリはダウンロードできないんですか?
47iPhone774G:2009/07/17(金) 21:37:28 ID:XNSvZgRZ0
そうです
48iPhone774G:2009/07/17(金) 21:37:30 ID:81Fbt3uo0
株主優待と、ただともキャンペーンとか併用できますか?
49iPhone774G:2009/07/17(金) 21:37:41 ID:Z0ogx6lg0
50iPhone774G:2009/07/17(金) 21:39:03 ID:/1OMW5zu0
>>49
ありがとうございます
見逃してました。すみませんでした。
51iPhone774G:2009/07/17(金) 21:39:16 ID:FUzZecfz0
pc壊れてしまった後、iphoneに入っているデータのitunesへの複製は可能ですか?
アプリは購入したものをiphoneから転送で、出来ましたが、動画やら音楽他は無理ですか?
52iPhone774G:2009/07/17(金) 21:43:37 ID:Yp+FRCad0
>>48
出来ません。
53iPhone774G:2009/07/17(金) 21:45:31 ID:Ep5ol7Nyi
なんかそんなソフトが売ってたような?
(かなりうろ覚え・・・)
5448:2009/07/17(金) 21:47:03 ID:81Fbt3uo0
>>52
ありなとう
55iPhone774G:2009/07/17(金) 21:47:07 ID:NBvrNTkZ0
iphoneで通話中に保留して保留音を流すことはできますか?好きな音楽をあてることは可能ですか?
56iPhone774G:2009/07/17(金) 21:49:44 ID:hI+t9b/m0
>>51
純正では無理
サードパーティのコピーソフトを使うしか手がない
iphoneに対応した奴があるかどうかは知らないけど

57iPhone774G:2009/07/17(金) 21:50:17 ID:RXNRBhMB0
@i.softbank.jpの受信メールの表示について質問です。

メール受信時に、連絡帳に登録されてる相手でも、
受信ボックスではメールアドレスそのものが表示されます。
これを登録してる名前が表示されるように変更したいんですが、
どうすればいいんでしょうか?

58iPhone774G:2009/07/17(金) 21:52:42 ID:4GaYSzfL0
買って来た!!
でも全然わかんね!!!!!!!
これでもmac使って8年くらいたつのに設定からしてぜんっぜんわかんね!!!
これやべーwww笑うしかないwww
サーバーに上げた住所録どこwww
わいふぁい設定しようとしたらパスワードってww知らんwww

取説を紙でくださいww
59iPhone774G:2009/07/17(金) 21:55:49 ID:w8ueOOsY0
>>58
質問スレで報告のみか?
60iPhone774G:2009/07/17(金) 21:56:34 ID:tv79Sqec0
>>58
>サーバーに上げた住所録どこwww
サーバ?
.macのことかな?
Macのアドレスブックは使ってないの?

>わいふぁい設定しようとしたらパスワードってww知らんwww
もう忘れちゃったけど、たしかmmsでソフトバンクから
送ってくるんじゃなかったかな?

>取説を紙でくださいww
Macにプリンタつないであるなら印刷すればいーじゃん。
61iPhone774G:2009/07/17(金) 21:56:53 ID:D8vGOP5c0
>>57
そこには送信者の登録した名前が、名前が登録されていなければアドレスが表示される。
Eメールのメーラーとはそういうもの。
62iPhone774G:2009/07/17(金) 21:57:13 ID:4GaYSzfL0
>>59
とりあえずの質問はこれ
>サーバーに上げた住所録どこwww
63iPhone774G:2009/07/17(金) 21:58:46 ID:4GaYSzfL0
>>60
すまん
SBで前の携帯に入ってた住所関係をまいそふとばんくに上げた?
そこへ行き着けない
もう初歩の初歩すらわからなくて笑ってた
64iPhone774G:2009/07/17(金) 22:00:54 ID:Yp+FRCad0
>>58
Wi-Fiは暗号化キー(WEP)を入力
無線LANルーターに書いてないか?
Macは知らんが。
あと、分からない事はサファリのブックマークに有るだろ。
65iPhone774G:2009/07/17(金) 22:03:06 ID:4GaYSzfL0
>>64
ぶっくまーく!!ゆーざーずがいど!!!!!
みてみるありがと
66iPhone774G:2009/07/17(金) 22:06:21 ID:Yp+FRCad0
>>63
先ず、iTunesのアカウントは取ったの?
取ったなら、パスワードを自分で決めてるはずだから、iPhoneのappStoreをタップ
して、「かんたん電話帳コピー」をダウンロード、立ち上げたら、電話番号と、SMSで940001差出し人のパスワードを入力して、実行。
67iPhone774G:2009/07/17(金) 22:08:52 ID:U7os1u/9i
質問です。
メールの設定で、プッシュをオフにしても、モバミの設定をプッシュオンにしていれば下記のような設定になりますか?

•sms/mmsはプッシュオフ
•モバミに関してはプッシュオン

それとも、どちらもプッシュオフになりますか?
68iPhone774G:2009/07/17(金) 22:10:10 ID:4GaYSzfL0
>>66
買って来てまずすることってもしかしてiTunesと同期させる事なの?
アップルストアでメールとかの設定はしてあるみたいなんだけど
69iPhone774G:2009/07/17(金) 22:15:19 ID:tVLfe1Nsi
即レス頼むッッ!
留守電聞く番号て何番だっけ?
70iPhone774G:2009/07/17(金) 22:18:11 ID:tGKerTcai
留守電押すと勝手につながる
71iPhone774G:2009/07/17(金) 22:20:37 ID:tVLfe1Nsi
>>70
それが聞けんのだわ…。
1416だっけ?
72iPhone774G:2009/07/17(金) 22:23:51 ID:Yp+FRCad0
>>68
i.softbank.jpのアカウントは店でしてもらったかも知れんが、関係ない。

まずiTunesの最新版をダウンロードして、再起動後、MacとiPhoneを接続して、iTunesのアカウント登録をする。
取ったなら、パスワードを自分で決
めてるはずだから、iPhoneのappStoreをタップして、「かんたん電話帳コピー」
をダウンロード、立ち上げたら、
電話番号と、SMSで来て居る(大文字小文字に注意して、先ずメモる)940001差出し人のパスワードを入力(イングリッシュUSキーボードで入力)して、実行すると、電話帳がダウンロードされ、iPhoneに入る。
73iPhone774G:2009/07/17(金) 22:25:11 ID:3GlsjwZj0
>>71
1406じゃね?
74iPhone774G:2009/07/17(金) 22:40:00 ID:iz9h0zbp0
>>22
設定→機内モードを一旦オンにしてからまたオフにしてみる
75iPhone774G:2009/07/17(金) 22:44:26 ID:Yp+FRCad0
1416だよ。
76iPhone774G:2009/07/17(金) 22:44:46 ID:4GaYSzfL0
>>72
指定されたAppleIDは存在しません。
って・・・なんでだ!
ipodはこれで登録してるはずなのに!!!!
もうわけわかんねーwwww笑うしかないwww

こうなったら新しく登録するしかないのかねぇ・・・
77iPhone774G:2009/07/17(金) 22:54:18 ID:Yp+FRCad0
>>76
iPodのアカウントは使えないだろ。
iPhoneからなら、パスはイングリッシュキーボードで入力して。
78iPhone774G:2009/07/17(金) 22:58:31 ID:4GaYSzfL0
>>77
じゃあ新しいので登録って事か
つかなんでクレジットカードの登録しなきゃいかんのだ
さらになぜかカード番号通らないし!
79iPhone774G:2009/07/17(金) 22:58:33 ID:x41DhNZz0
ストアのアカウントはiPodもiPhoneも関係ないが
80iPhone774G:2009/07/17(金) 23:06:29 ID:dvKzd93M0
iphoneからの投稿で絵文字使うにはどうすれば良いのですか?
ファイル落として来て連絡先に登録して、「えもじああ」とかやっても候補に出てこないんです。
81iPhone774G:2009/07/17(金) 23:07:17 ID:juUdELMIi
>>78
クレカは必要ないぞ。
クレカで払いたいならいいけど
82iPhone774G:2009/07/17(金) 23:07:53 ID:4GaYSzfL0
>>72
iPhoneのappStoreをタップしてるけど英語のばっかりでかんたん電話帳が無い・・・
これってiTunesのアカウント登録できてないって事?
でもmac上でitunesの中のiphoneの名前は俺の名前になってる
83iPhone774G:2009/07/17(金) 23:10:16 ID:Yp+FRCad0
>>82
虫眼鏡で、検索して、「かんたん電話帳コピー」と入力して検索。
84iPhone774G:2009/07/17(金) 23:10:37 ID:juUdELMIi
>>80
設定>一般>キーボード>各国のキーボード>絵文字
85iPhone774G:2009/07/17(金) 23:11:00 ID:4GaYSzfL0
>>83
検索しても無いんだな・・・
86iPhone774G:2009/07/17(金) 23:12:00 ID:Yp+FRCad0
>>82
日本のiTunesに登録出来てないかもね。
87iPhone774G:2009/07/17(金) 23:13:12 ID:4GaYSzfL0
>>86
iTunesに登録ってのがもう何が何やら・・・
88iPhone774G:2009/07/17(金) 23:13:15 ID:x41DhNZz0
>>80
そのままじゃメールアプリ以外に絵文字は無理。
ストアでemojiで検索してアプリをインストールすれば、
BB2Cとかメモでも絵文字出せる。
>>82
米のストアに接続してんだろ。
89iPhone774G:2009/07/17(金) 23:13:52 ID:bt6+N1fS0
>>85
今やったら「かんたん」で2番目に出たけど
Wi-Fiでも3Gでも
90iPhone774G:2009/07/17(金) 23:15:05 ID:x41DhNZz0
>>87
大体MacのiTunesで日本のストアにログイン出来てるの?
91iPhone774G:2009/07/17(金) 23:16:50 ID:4GaYSzfL0
>>89
かんたんってやったらなぜかmixiが出る・・・

>>90
できてない・・・
ituneで買い物とかした事なくて触った事ほとんどない
92iPhone774G:2009/07/17(金) 23:17:46 ID:Yp+FRCad0
>>87
まずiPhoneをiTunesに接続したの?
アカウント、貴方のケータイ番号や必要
な情報は入力されてるの?国籍は日本になってる?
93iPhone774G:2009/07/17(金) 23:17:54 ID:x41DhNZz0
>>91
出来てないんかいw
まずMacのiTunesでアカウント作って、ログイン出来なきゃなにも落とせない。
94iPhone774G:2009/07/17(金) 23:18:44 ID:Yp+FRCad0
>>91
まず、iTunesで日本のストアに接続しなきゃね。
95iPhone774G:2009/07/17(金) 23:19:33 ID:bt6+N1fS0
96iPhone774G:2009/07/17(金) 23:20:50 ID:4GaYSzfL0
>>92
接続してあるよ
俺の名前のiphoneですって名前になってる
国籍は日本・・・なのか???

>>93
あああああああああああできたあああああああああああ

itunesで日本の表示したら同期したああああああああ
ありがとおおおおおおおお

次はわいふぁいだwww
97iPhone774G:2009/07/17(金) 23:23:33 ID:Yp+FRCad0
>>96
Wi-Fiの前に、電話帳コピーソフトをダウンロードしてみ。
98iPhone774G:2009/07/17(金) 23:23:45 ID:x41DhNZz0
おめw 先が思いやられるわw
99iPhone774G:2009/07/17(金) 23:23:47 ID:OjLRdwxg0
明日から夏休みだってね
100iPhone774G:2009/07/17(金) 23:24:24 ID:4GaYSzfL0
まてまて

940001さんからメール来てない・・・
昨日SBで上げたはずだぞ!!
101iPhone774G:2009/07/17(金) 23:25:36 ID:Yp+FRCad0
>>100
9400001はSMSだよ。
102iPhone774G:2009/07/17(金) 23:27:09 ID:x41DhNZz0
一遍に一気にやるな。ちょっとずつ前に進めw
103iPhone774G:2009/07/17(金) 23:27:41 ID:4GaYSzfL0
>>101
SMS/MMSって所に来るはずだよね?
こねーwww来てねーwww
104iPhone774G:2009/07/17(金) 23:30:10 ID:3hXbXjhii
3GSです。
Webなどから写真を保存するとIMG_001〜て感じで保存されますが
写真を削除してもIMG_086〜みたいに続いて001に戻ってくれないんですが
どうしたらファイル名の数字リセットなりますか?
105iPhone774G:2009/07/17(金) 23:31:27 ID:w4SsH80Di
ハングアップが酷すぎる。
みんなもそうなの?
それとも俺だけかなあ。
こうもハングアップが多いと
壊れてないか不安になる。
106iPhone774G:2009/07/17(金) 23:33:33 ID:ostBBOTc0
色々と初心者です

昨日、PCのOS再インストールをしました。この状態でiTuneと同期するとiPhoneの中身がスッカラカンになるんですよね?
どしたらいいの?w
107iPhone774G:2009/07/17(金) 23:35:23 ID:CQ7Vx7Fk0
>>104
DCIM内の.MISCフォルダにあるInfo.plistファイルを編集すれば番号を戻せるかもしれない。ただ戻した番号よりも大きな番号の写真が保存されている際に、再びその番号に到達した場合どうなるかは知らない。
108iPhone774G:2009/07/17(金) 23:35:48 ID:x41DhNZz0
>>105
一回復元してみたら?
>>106
OS入れ直すならバックアップしとかないと・・・。
109iPhone774G:2009/07/17(金) 23:40:09 ID:4GaYSzfL0
auの人からSMS/MMSって所にメールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
返信しようとメール押したら
メールを送信するにはメールアカウントを設定してください
OK

OKじゃねーwwww
これこのまま送信できないの?
110iPhone774G:2009/07/17(金) 23:41:38 ID:wZeZXCLBO
こういうの売ってないですか?
http://m.pic.to/zot7j
111iPhone774G:2009/07/17(金) 23:44:06 ID:CQ7Vx7Fk0
>>109
相手がお前のMMSアドレスに対して送信してきてるから単純に返信しようとしたならば、iPhoneは端末に設定されているMMSの設定に基づいて送信しようとするからね。
i.softbank.jp、もしくはそれに順ずるアドレスを設定しているなら通常のメーラーから送信するか、MMSアドレスの設定を行うかだ。
112iPhone774G:2009/07/17(金) 23:44:56 ID:HuvGScfy0
お願いします。

iPhoneの契約を維持したまま、
端末だけオークションで売ることは可能ですか?

端末初期化してSIMカード抜けば、それで他人に譲渡しても良いのでしょうか?
113iPhone773G:2009/07/17(金) 23:45:16 ID:POP9BFGP0
>>106
copytranceとか、サードパーティのソフト使うと戻せるかも。使ったことないから
使い勝手は知らないけど。

つーか、バックアップ取っとこうぜ…
114iPhone774G:2009/07/17(金) 23:45:23 ID:x41DhNZz0
>>109
ん?MMSにメール来た?相手にアドレス教えてたの?
9400001からメール来てないのに?
ま、いいや。返信は下の枠に文章入れて送信するだけ。

115106:2009/07/17(金) 23:49:54 ID:ostBBOTc0
・・・ 愕然
116iPhone774G:2009/07/17(金) 23:50:24 ID:jt3FSAvQi
>>114
機種変更なら、MMSは前の設定のまま使えるからな。
117iPhone774G:2009/07/17(金) 23:52:11 ID:4GaYSzfL0
>>114
ごめんできた
ちょっと落ち着きます・・・

94000000001からは来てないです
もしかして機種変更する前に毎ソフトバンクにデータ上げると来ないのかね???
明日もう一度sb行かなきゃだめかねぇ
118iPhone774G:2009/07/17(金) 23:53:23 ID:x41DhNZz0
うん落ちつこうな。0多すぎるからw
119iPhone774G:2009/07/17(金) 23:53:30 ID:r+ueDY7M0
>>58

> わいふぁい設定しようとしたらパスワードってww知らんwww
> 取説を紙でくださいww

取説にあなたのWi-Fiのパスワードは書いてありませんから、紙の取説があったとしても無駄ですよ?
120iPhone774G:2009/07/17(金) 23:54:23 ID:XNSvZgRZ0
亀レスしてまで皮肉言いたかったの?
121iPhone774G:2009/07/17(金) 23:57:30 ID:4GaYSzfL0
>>119
ごめんね
仕事でmac使ってるけど基本的にアナログ人間なので紙が好きなんです

わいふぁいについてはもう明日か明後日にします
ここはみんな優しくて涙が出そうです
でも一段落するまで泣きませんのでまた宜しくお願いします
自分でももうちょっと頑張ってみます
122iPhone774G:2009/07/17(金) 23:58:16 ID:J7Zz1H9/i
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5rIIDA.jpg
wifiが反映されないのですがPC側の問題でしょうか?
プラネックスのUSB型の物です
123iPhone774G:2009/07/17(金) 23:59:45 ID:fJWmyeb0i
>>109
940001は、明日iPhoneからお客様センターに電話して訊いて。
契約者から電話するように。
ダイヤル157→アナウンス→9番
アナウンス→4番のあと、電話番号とか暗証番号とか、入れて下さいと
アナウンス入るけど無視してれば
オペレータに繋がるのでiPhoneの940001のパスワードをSMSで送って下さいと頼んで。
124iPhone774G:2009/07/18(土) 00:01:20 ID:XPeUnPFXi
>>122
これは不思議な現象だな
試しに3G切ったらどうなる?
125iPhone774G:2009/07/18(土) 00:04:12 ID:Tz/fbMLaO
自分のアドレスどうやって設定するんですか?
126iPhone774G:2009/07/18(土) 00:04:58 ID:kaE4v3uP0
>>122
3Gって何だ?
127iPhone774G:2009/07/18(土) 00:06:11 ID:k0HkU5Lji
>>122
今まで使えてたのなら、
まずiPhoneからWi-Fiの接続を切って、
PCを再起動する、PCの電源切れたら、素早くUSBを抜き差して、再起動後、iPhoneのWi-Fiをオン。
直るはず。
プラネックスは良く扇マーク出てても接続出来なくなる事がある。
128iPhone774G:2009/07/18(土) 00:06:19 ID:Ajhxy9yM0
>>125
MySoftbankにログインすればわかるよ。
129iPhone774G:2009/07/18(土) 00:08:12 ID:9Nfr9+Awi
130iPhone774G:2009/07/18(土) 00:12:25 ID:0cpi8Ywc0
ところで、新しいやつは画像とかのアップロードはできるようになったんでしょうか?
131iPhone774G:2009/07/18(土) 00:14:46 ID:bZflZjEr0
教えていただきたいのですが、3Gの設定でキーボード→英語をoff.日本語フルキーボードoffにしてキーボードを2つに設定してみたんですが、何度か使っているうちにまたキーボードが4つの設定に戻ってしまいます。
ほかになにか設定しないとだめなんですか?
132iPhone774G:2009/07/18(土) 00:22:00 ID:UJwYiI+R0
すごく基本的な質問だけどiphoneってほかの携帯みたいにSIMカード入れ替えれば
そのままつかえるの?必須プランとかユーザー登録とかあるからいろいろ制限がかかる気がするんだが?
133iPhone774G:2009/07/18(土) 00:27:11 ID:InEIedbX0
禿菱がちょっと落としただけで起動しなくなって頭きたのでもう、Iphone3GS買っちゃいます
機種変にしたいのですが、この場合禿菱ももっていったほうがいいのですか?立ち上がらないけど・・・



ふー、しかし一括で買うとしても7万超えっすか・・・・・
予定外の出費やー
134129:2009/07/18(土) 00:33:32 ID:Y1aF5Muz0
駄目でした…ウィルスセキュリティも切ってるんだけどなあ
135iPhone774G:2009/07/18(土) 00:35:15 ID:vqMWihrx0
>>132
他の3G携帯とはUSIMカードの種類が違う
136iPhone774G:2009/07/18(土) 00:39:55 ID:UJwYiI+R0
>>135
ということはほかの携帯からiphoneに移すのは無理なんだね。
じゃあiphone→iphoneに移して電番やメアドを移して使うのはOKなの?
137iPhone774G:2009/07/18(土) 00:50:35 ID:Nq1ydwal0
>>134
もしかして、接続設定いじったの?
なら、iPhoneにパスワード入れる時に、間違えてない?イングリッシュキーボードで入力した?
138iPhone774G:2009/07/18(土) 01:05:56 ID:9Nfr9+Awi
>>137
オープンなのでパスワードは無いです

プラネックスまじオススメ出来ないね!ちくしょー
139iPhone774G:2009/07/18(土) 01:14:10 ID:Nq1ydwal0
>>138
PCに挿すUSBのタイプは
パソコンに電源入ってないと使えないから
少したかくても、モデムに接続するタイプにした方が良いね。ただし、使ってるモデムや、プロバイダ、回線の種類で互換性があるから、モデムの型番なんかを調べてから購入して。プラネックスは良くないよ。
140iPhone774G:2009/07/18(土) 01:16:19 ID:Nq1ydwal0
>>138
あと、パスワードがあるタイプが良い。
見られたり、使われる恐れがある。
141iPhone774G:2009/07/18(土) 01:19:27 ID:vqMWihrx0
>>136
iphone→iphoneに移して電番やメアドを移して使うのはOK
もちろん国内版iPhoneかシムフリー機でね
142iPhone774G:2009/07/18(土) 01:21:56 ID:vppFNsZo0
日曜に買おうと思っています。そこで質問なんですが
アドレス登録のとき

1. iPhoneで登録→macと同期  (mac上に登録されるのか?それとも消えてしまうのか)

2. macで登録→iPhoneと同期  (iPhoneに登録されるのか?)

3. macとiPhoneに登録してある→iPhone上で消す→同期 (iPhoneに再登録されるのか?)

4. macとiPhoneに登録してある→mac上で消す→同期 (iPhoneの中からきえるのか?)

がいまいちわかりませんおしえてください


143iPhone774G:2009/07/18(土) 01:24:16 ID:vLgBYEjl0
プラネックスのUSBタイプはウチでも電波弱すぎて使い物にならなかった。
バッファローのAirstation買って今は快適。プラネックスは会社のノートに挿して
使ってるけど、電波弱すぎ。
144iPhone774G:2009/07/18(土) 01:29:43 ID:FQkLUWI40
>>80です。
金掛かるんですね。
あと、カメラのズームも。
バージョンアップで対応しないかな〜。

充電してて、ドック抜いたら必ず?と言っていい程WiーFi接続が悪くなり、ONとOFFの切替をしなければなりません。
コレは仕様でしょうか?
145iPhone774G:2009/07/18(土) 01:36:08 ID:+uGR2cEXi
>>131
その設定ブラス言語設定からもやってみる


あとusbの人
ポート変えてみたっけ?
それでもダメならブラネックスの人にMail
30分位でお返事貰えるぞ
この時間は無理だろうけど
146iPhone774G:2009/07/18(土) 01:45:44 ID:FQkLUWI40
>>144
すんません。出来ました
147iPhone774G:2009/07/18(土) 01:46:26 ID:uFBs7Qmp0
>>142
基本的にはMacのアドレスブック上と同じく同期されるが、iPhone上で
追加したアドレスはMacに無くても消えたりはしない。
iTunesの設定で、iPhoneで作成した連絡先を、Mac上のアドレスブックに追加することも出来る。
148iPhone774G:2009/07/18(土) 01:56:57 ID:566I8uh00
wi-fiの設定ができなくて困っています
ワイヤレスネットワークを選択って所に三つほど出ていて
どれをやってもパスワードを入れてくださいのアラートが
パスワード???
本体見たら無しと書いてある始末
いったいどうしたらよかんべ?
どこに何を入れたらよいのやら・・・
149iPhone774G:2009/07/18(土) 02:00:01 ID:ggaiFiNT0
>>142
多分同期の意味が理解できていないと思う。

iPhoneとmacのアドレス帳を同期すると
・iPhoneにもmacにも同じデータ→何もしない
・iPhoneで追加、変更、削除→macにも同じように反映
・macで追加、変更、削除→iPhoneにも同じように反映
・両方で別々に変更→両方の変更内容を相互に反映
・どちらかで削除→相手側も削除

だから回答は
1.macにも登録
2.iPhoneに登録
3.mac側が削除
4.iPhone側が削除
150iPhone774G:2009/07/18(土) 02:00:02 ID:Ajhxy9yM0
>>148
ルーター本体に書かれているのは初期状態じゃね。
誰かが設定を変えてるとか。
151iPhone774G:2009/07/18(土) 02:01:03 ID:LnEg+hVs0
もうiPhoneの質問ですらなくなってる・・・
>>148
そのAPにかかってるセキュリティのパスだよ
152iPhone774G:2009/07/18(土) 02:01:43 ID:uFBs7Qmp0
3つ出てるってそれ人の無線LANでしょw
153iPhone774G:2009/07/18(土) 02:03:35 ID:Gvi7EsRb0
単語 用例登録のような機能はありますか
154iPhone774G:2009/07/18(土) 02:04:48 ID:ggaiFiNT0
>>148
まず自分の接続しようとしているネットワークは理解しているかい?
もし自分の買ったルータなら、その設定を入れれば終わりだよ。

他の人が設定したネットワークなら管理者に聞くしかない。

ちなみに自分の知らないネットワークに無断で繋ぐと
罪に問われる可能性があるよ。
155iPhone774G:2009/07/18(土) 02:05:16 ID:vppFNsZo0
>>147
>>149

ありがとうございまつ
156iPhone774G:2009/07/18(土) 02:05:48 ID:566I8uh00
>>152
ええ?人の無線????
手入力しろってことなのかね?

>>154
自分で買ったやつですが、AOSSという大変便利な物に頼ったのでさっぱりわけわかめ

157iPhone774G:2009/07/18(土) 02:06:40 ID:ggaiFiNT0
>>153
疑似的には出来るが
システム標準の辞書自体には単語登録機能は無い。

お手軽に定型句を登録したいなら
メモ帳あたりに登録しておいて
コピペすればできるけど。
158iPhone774G:2009/07/18(土) 02:09:35 ID:ggaiFiNT0
>>156
自分で買った物だったらルータの機種ぐらい書け。
だからいろいろ疑われているんだよ(笑)

AOSSでもルータにログインすれば、設定値は見られる。
ログイン方法はマニュアルにでている。
その設定値をiPhoneに突っ込め。

お手軽な事をするから、イザって言う時に困るんだよな。
159iPhone774G:2009/07/18(土) 02:12:04 ID:Gvi7EsRb0
>>157
サンクス やはりそうですかぁ(ノ´∀`*)
160iPhone774G:2009/07/18(土) 02:12:20 ID:566I8uh00
>>158
お手軽な事したからいざ困ってます・・・
機種はバッファローのWZR2-G300N
今はエアーステーションの中に入って探索中です


SSID
セキュリティ
暗号鍵
という欄を発見
SSIDってのがネットワークで暗号鍵がパスワードなのかな?
でも暗号鍵めっちゃくちゃ長い・・・
161iPhone774G:2009/07/18(土) 02:13:25 ID:UFRZW4Bh0
162iPhone774G:2009/07/18(土) 02:15:16 ID:6nITwPUai
>>156
AOSSは全てが対応機器だと簡単に接続設定出来て楽な機能だが
一個でも非対応機器があるとかなりめんどくさい
無線LANなんてSSIDと暗号化パス設定するだけだし手動で設定しちゃう方が楽だよ
163iPhone774G:2009/07/18(土) 02:16:17 ID:ggaiFiNT0
>>160
>SSIDってのがネットワークで暗号鍵がパスワードなのかな?

概ねアタリ。
暗号鍵が長いのは、それだけセキュリティが厳しいっていうことだ。

まぁ解析不可能と言う意味では無いのだけどな。
164iPhone774G:2009/07/18(土) 02:20:13 ID:566I8uh00
>>161-163
で・・・できた
のかなこれ????
yahoooが凄く速くなった!!
ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおお

あとはあれだ!
うんまた来る!
みんなやさっしいい!
165iPhone774G:2009/07/18(土) 02:30:25 ID:Uy3VvG61O
バッハはルーターの横のシールに全て書いて有るのだが.....
166iPhone774G:2009/07/18(土) 02:32:54 ID:FQkLUWI40
>>160
俺と同じか?
iPhone3G用の説明書があるはずだからそれ読め。
167164:2009/07/18(土) 02:38:02 ID:566I8uh00
あいふぉんからてすと
できたー!
ありがとー!
ほんとにありがとー!
168iPhone774G:2009/07/18(土) 03:09:01 ID:vppFNsZo0
何度もすみません

i.softbankはスリープにしてあるとリアルタイムで着信できないんですよね?
MMSはスリープにしてあってもリアルタイムで着信できるんですよね?
169iPhone774G:2009/07/18(土) 04:14:19 ID:vztGsU4Ri
>>168
i.softbankはスリープ中でも操作中でも着信はリアルタイムでするよ
但し本文は来てないのでメールアプリで確認しないとダメだけど
例えば着信時圏内で気付かず圏外の場所で着信に気付いたみたいな場合
圏内エリアに行く迄メールが誰かから来たという事しかわからない
170iPhone774G:2009/07/18(土) 04:15:19 ID:3tW862Gwi
え、どっちもできるよ
171iPhone774G:2009/07/18(土) 04:16:27 ID:3tW862Gwi
なぜこんな時間にかぶるんだ…
172iPhone774G:2009/07/18(土) 06:28:30 ID:t896zhRx0
現在海外に着ております。

成田空港まではXGPSがきちんと動作していたのですが、それ以降、どのアプリでも
GPSが動作しなくなりました。

まともに動作させるにはどうすればいいでしょうか。
以下の他にありましたら教えてください。

やったこと

リブート
SIMを抜く
フェッチを切る
他のアプリを色々と使ってみる。iTrailなどのマップ機能が無いものも動作不可
プッシュオフ
データローミングオフ
173iPhone774G:2009/07/18(土) 06:30:59 ID:KHGYd+J10
簡単電話帳コピーからデーターをインポートしたんですが、
連絡先があかさたなに振り分けられずに全て♯に分類されています。
データーには全てふりがなが振ってあります。
あかさたなに振り分けるにはどうすればいいでしょうか?
174iPhone774G:2009/07/18(土) 06:37:02 ID:qniEEqa/0
App Storeに開いた時、いつもパスワードを入力してくださいって言うのが出るんですけど、どうすれば治りますか??
175iPhone774G:2009/07/18(土) 07:06:10 ID:vsa7CuRqi
>>153
MY辞書登録ってアプリを使ってるけど、フツーの携帯のユーザー辞書と同じように使えて感激してるよ。
176iPhone774G:2009/07/18(土) 07:15:40 ID:DNi52FXz0
ソフトバンクの機種変更をしようと思っているのですが
iphoneで電話代は別としてパケット上限や基本使用量機種代金などでなんとか5000〜6000円くらいで月々抑えられないでしょうか?
177iPhone774G:2009/07/18(土) 07:28:22 ID:dvQJJqZW0
結局掲示板等への画像のアップロードはできないって事か
残念だ
178iPhone774G:2009/07/18(土) 07:48:38 ID:/RJgPQpb0
普段はノートPCにイーモバイルのUSBモデムを挿してネットしてますが、
愛フォンたんにもUSB経由でパケット流してネットすることは可能でしょうか?
OSはWindows XPです。よろしくお願いします。
179iPhone774G:2009/07/18(土) 07:49:52 ID:eEI4CbbZi
布団が吹っ飛んだ
180iPhone774G:2009/07/18(土) 07:52:22 ID:uFBs7Qmp0
181iPhone774G:2009/07/18(土) 07:53:55 ID:YGtzvfmv0
>>178
ノートにはWi-Fi付いてないの?
182iPhone774G:2009/07/18(土) 08:10:19 ID:Gvi7EsRb0
>>175
ありがと入れてみる
183iPhone774G:2009/07/18(土) 08:18:13 ID:06lU+fJW0
>>176
8GB(3G)なら特別なオプションをつけなければその範囲で収まるよ。
16GB(3GS)なら6000円からちょっと足が出る。
184iPhone774G:2009/07/18(土) 08:19:15 ID:uO/UX+QIi
一斉送信で着たメールについてなんですが
いつも通り下の返信欄から返信すると全員に送信されてしまいます
それはデフォルトで宛先に全員の宛先が表示されているせいなのですが
宛先に、送信者だけを表示するにはどうすればよいのでしょうか?
185iPhone774G:2009/07/18(土) 08:22:21 ID:YGtzvfmv0
>>178
ごめん、インターネット共有と勘違いした。
186iPhone774G:2009/07/18(土) 08:24:44 ID:Gvi7EsRb0
yahooのiphoneサイトからはメールの作成送信は出来ないのかな 
いちいちpcサイトに行かないと出来ないようなんだけど?
187iPhone774G:2009/07/18(土) 08:36:26 ID:WZad/oTj0
【現象】iPhoneのipodが音飛びして困っています。
     ★★★曲をスタートして、20秒ほどたったところで、次の曲に曲送りしてしまいます。
     頻度は10回に1回くらいです。

     一応ググって、

      1)itunes側の曲のプロパティのエンコード方式が不明になっていると音飛びしやすい(私はlameの3.98にしています)
      2)itunes側の停止時間が設定されていると音飛びしやすい
      3)メールを受信したときに音飛びしやすい

    とかを調べたのですが、私の場合はどれにも該当しませんでした。
    
    対応策などありましたらよろしくお願いします。m(_ _)m    
188iPhone774G:2009/07/18(土) 08:44:51 ID:ClsznWGii
メール起動した時のキーボードが英語キーボードだったり絵文字キーボードだったりするのですが、毎回テンキーボードが立ち上がるようには出来ませんか?
OS3.0の3Gです。
189iPhone774G:2009/07/18(土) 09:00:18 ID:v8YO/eOh0
>>188
設定→一般→キーボード→各国のキーボード
→日本語→オンにしたいものを選択
使いたくないキーボードは全てOFFでOK
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYyYcJDA.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYyocJDA.jpg
190iPhone774G:2009/07/18(土) 09:01:46 ID:v8YO/eOh0
>>188
ついでに、最初に表示されるキーボードを固定する事は無理だと思う。
自分で意識して最後にフリックで終了させたら?
191iPhone774G:2009/07/18(土) 09:02:35 ID:EaaAlTOL0
>>188
設定→一般→キーボード→各国のキーボード から必要なキーボードのみをオンにする。
192iPhone774G:2009/07/18(土) 09:06:01 ID:JQDqmFNB0
>>168
どちらもスリープに関係なく着信通知は来る

iは着信通知だけなので、内容を確認するためには
メールアプリを起動して受信する必要がある

MMSは着信通知に連動して、自動的に内容を受信するので
ただちにメッセージの内容が表示される
193iPhone774G:2009/07/18(土) 09:07:56 ID:EaaAlTOL0
>>187
振動する環境でシェイクシャッフルの機能が働いているのかも?
設定→iPod→シェイクでシャッフル[オフ]で。
194iPhone774G:2009/07/18(土) 09:11:34 ID:EaaAlTOL0
>>186
設定→メール/連絡先/カレンダー→アカウントを追加→
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mobile/mobile-18.html
195iPhone774G:2009/07/18(土) 09:11:58 ID:v8YO/eOh0
>>184
送信元の右にある詳細ボタン押す→送信したい人の名前かアドレスクリック→あとは普通にアドレス画面になるからそのままいつもの作業
196iPhone774G:2009/07/18(土) 09:12:23 ID:Xkju/s9Ni
海外にいるドコモの友人とメールのやりとりする時に特別な設定はひつようですか?
あと料金は別にかかりませんよね?
197iPhone774G:2009/07/18(土) 09:13:39 ID:v8YO/eOh0
>>176
一括購入すればそれくらいで頑張れる。
一括購入できないならiPhoneは買わない方がいいかも。
普通の携帯よりは高くなるから。
198iPhone774G:2009/07/18(土) 09:14:50 ID:ClsznWGii
>>190
やっぱり固定する事は無理なんですね。
ありがとうございます。

ところでOS3.0から絵文字キーボードを使わずに絵文字が変換で出せるようになりましたが、変換の一覧とか載ってるサイトご存知ありませんか?
199iPhone774G:2009/07/18(土) 09:15:13 ID:v8YO/eOh0
>>196
海外にメールする場合は別途料金発生だったような。
ホワイトプラン同士でも海外でGSM?使って電話すれば多額になるのと一緒じゃない?
200iPhone774G:2009/07/18(土) 09:17:44 ID:v8YO/eOh0
>>198
こんなやつ??
じゃなくて本当に絵文字?

今BB2Cだから出てこないな。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1bMIDA.jpg
201iPhone774G:2009/07/18(土) 09:19:32 ID:gMQWKqSF0
iphone3GSを使っています。
iphone内に画像データが入っているときにPCに
ケーブル接続するとなぜかwordが立ち上がってしまい、
困っています。

解消方法はありますでしょうか?お願いします。
202iPhone774G:2009/07/18(土) 09:26:41 ID:xl4B+YXS0
PCの方の設定で、『デバイスの設定』みたいので、『接続時に何もしない』を設定すれば良いのでは。
203iPhone774G:2009/07/18(土) 09:27:21 ID:ClsznWGii
>>200
顔文字ではなく絵文字の方です。
[ごはん] とかで色々出ますよね?

便利なんですが、何から何が、変換できるか分からなくて…
それが分かれば絵文字キーボードは要らないかと。
204iPhone774G:2009/07/18(土) 09:27:41 ID:v8YO/eOh0
>>201
接続した状態でパソコンを操作してみて。
マイコンピュータ→iphoneのデバイスがあるのを確認→右クリック→プロパティ
→上に「イベント」とか書いてるタブをクリック→動作欄→「なにもしない」にチェックを入れる

これで自動的に何かが立ち上がったりする事は無い。
それでも無理ならまた教えて。
205iPhone774G:2009/07/18(土) 09:39:01 ID:FQkLUWI40
>>203
昨日立ち読みした本に載ってたな。
206iPhone774G:2009/07/18(土) 09:45:22 ID:EaaAlTOL0
>>172
色々やったせいでGPS関連が初期化状態になってるのでは?
試したことないので詳細不明だが、「初回測位時は回線によるA-GPS補正がないと測位できない」らしいので、
無線LAN環境下でWi-Fiをオンにして一度位置補足をすれば使えるのではないかな。
207iPhone774G:2009/07/18(土) 10:01:01 ID:Gvi7EsRb0
>>194
アカウントは取得できているんだけど 
yahooiphoneサイトからメールアイコン選んでメーラーが開くと受信したものは読めるのだが
メールを作成する項目がない 下の方にスクロールするとpc版へ切りかえというのがあり
そこから通常のyahooメールpcサイトへいくので、とりあえず作成も出来送受信もできています
208iPhone774G:2009/07/18(土) 10:04:23 ID:ruPHsbNG0
友人と旅行中なんですが、母から写真を送ってと言われ、iPhoneから母の携帯に写真を送りました。
最初は容量オーバーで写真が貼付されなかったのでiPhoneで画面キャプチャーして送りました。
写真は届いたそうなんですが、iPhoneの画面サイズ(320×480)が携帯の画面サイズより大きいため、
スクロールしないと見られないと言われました。
私はiPhoneが初めての携帯なので日本の携帯を使ったことがなく、母もわかってない感じです。
友人に聞いたら「240×320のサイズならたぶん大丈夫だと思う」と言っています。
サイズを指定して縮小するAppなどがあれば教えて欲しいのです。(有料でも構いません。)
よろしくお願いします。
209iPhone774G:2009/07/18(土) 10:09:08 ID:ZYe2Pby2i
>>208
とりあえずMMSで送れば、
かなり圧縮されるから見られると思うよ。
210iPhone774G:2009/07/18(土) 10:10:51 ID:566I8uh00
昨夜お世話になった者です
94000001からメールは来なかったけどアドレスは無事に落とせました!!
ありがとおー!
ほんとにありがとー!
211iPhone774G:2009/07/18(土) 10:11:08 ID:uFBs7Qmp0
>>208
PhotoCooker
212iPhone774G:2009/07/18(土) 10:15:20 ID:XbB1HuuE0
>>173
電源落として再起動したら治ったよ
自分も買ってすぐ同じ症状になったけど
再起動したらキレイに並び変わります
213iPhone774G:2009/07/18(土) 10:16:46 ID:RKqtWs/ti
食べログで見つけた場所を友達に送信する事はできないのでしょうか?
GoogleMAPとかも、ちなみに相手はドコモです。
214iPhone774G:2009/07/18(土) 10:18:18 ID:ruPHsbNG0
>>209
MMSで送信して母の携帯に届いているので容量は大丈夫なんですが、
画面の大きさがiPhone>母の携帯なので、画面から写真がはみ出してしまうのです。
画面の大きさに写真を縮小して表示できる気もするのですが、母がわからないそうです。
なので、iPhoneで画像の大きさを携帯の画面の大きさに縮小して送ろうと考えました。

>>211
ありがとうございます。
AppStoreで見てみます。
215iPhone774G:2009/07/18(土) 10:20:34 ID:v8YO/eOh0
>>208
確かにね。
iphoneで撮った画像は200万画素(3GSなら300万画素)状態だからね。
でも送信するときに圧縮されてるだろうし、それでもスクロールが必要ということは
母親の携帯は結構古いもの??それかメールに表示された画像を見てるだけ?

普通だったら
メール添付画像を携帯に保存する→ピクチャーから見てみる→画面に合わせたサイズで表示される
だと思うんだけど。
実際俺の3GSから携帯に送ったら綺麗に画面いっぱいに表示されたよ。
216iPhone774G:2009/07/18(土) 10:21:41 ID:uFBs7Qmp0
>>214
そのアプリでリサイズは確実に出来るんだけど、そのリサイズされた画像を選んでからメールに送信とすると
メールアプリで勝手にまた大きくして送ってしまう。なので添付するときは画像をコピペして送るといいよ。
217iPhone774G:2009/07/18(土) 10:26:12 ID:WZad/oTj0
>>193

  お返事ありがとうございます。
  当方iPhone3Gのファームバージョン2.2.1です。3.0だと動かないアプリがあるので。
  シェイクは3.0からの機能ですよね?
218iPhone774G:2009/07/18(土) 10:30:26 ID:/gg4AliB0
嫁さんを説得してGS買い増し予定何だけど、手順が複雑で可能かどうかも含めて教えて下さい。
<現状 3台契約>
A)嫁のガラケー
B)俺のiPHONE G3
C)俺のガラケー
これを、
A)を廃止、B)を嫁に進呈、C)をiPHOINE 3GSに買い増し  したい。

・A)のメールアドレス(@softbank.ne.jp)をB)に移行できる?
・1台のMAC(itune)で B)C)を接続してアクティベートできるの?
手順も分からんし。。。。
よろしくお願いします。
219iPhone774G:2009/07/18(土) 10:32:25 ID:VeaoeYviP
現在touch1Gを使っています。
今度iPhone3GSを契約しようと思い、いま使っているtouchを息子に譲ろうかと思っています。
その際に、3GSのほうに今まで購入したアプリなんかを移せるのでしょうか?
また移せるとして、今まで使ってきたtouchのほうでもそのアプリは使えるのでしょうか?
セーブデータなんかはどうなるのでしょうか?
色々調べましたが、アプリのほうは問題なく3GS、touch両方で使えそうですが、セーブデータがどうなるのかまで
わからなかったので・・・。
220iPhone774G:2009/07/18(土) 10:35:02 ID:VxcmQ7sOi
gpsオフにするとバッテリもつっていうのは
ナビとかつかってなくても当てはまるの?
221iPhone774G:2009/07/18(土) 10:35:24 ID:1ch7EHRoi
>>218
もちろんできる
詳しくはSBSへ
222iPhone774G:2009/07/18(土) 10:36:57 ID:gpqPBTft0
Ephotochestでコピーしたい写真を選択後に、
画面右下の青丸に白の矢印マークを
どういう風に触れば次の画面に進むんですか?
223iPhone774G:2009/07/18(土) 10:39:07 ID:v8YO/eOh0
>>218
Aを解約した時点でAの番号、アドレスは消える
アクティベートはショップでしてもらえばいいと思うんだけど?

その条件で一番早いのは
嫁さんと一緒にショップへ行き、まず嫁のガラケーと3Gを出して「これを3Gに機種変更してください」という
そうすればSIMカードをiphone用に作ってもらえるから晴れて番号、アドレスが引き継ぎ完了

そして次に貴方のガラケーを出して、「これを3GSに機種変更してください」という
これで3GSにSIMカードを差し込んでもらって晴れてCの番号、アドレスで使用可能。

最後にBの回線を解約する。SIMカードは一応持っていった方がいいかもしれない。
224iPhone774G:2009/07/18(土) 10:54:58 ID:XSJnnZP1i
先週3GS購入したのだが、割引のためにWホワイト入ってすぐ解約するて言ったら
八月になってからお願いします。と言われたけど、今月解約するとマズイの?
225iPhone774G:2009/07/18(土) 10:57:26 ID:A9Av5IBq0
無問題。
226iPhone774G:2009/07/18(土) 11:23:00 ID:zNaTpK950
iphoneで撮った写真をパソコン(win)に認識させて同期するにはフォトショップインスコしか方法がないのでしょうか?
227iPhone774G:2009/07/18(土) 11:29:39 ID:06lU+fJW0
>>196
docomo.ne.jpのアドレスに送るんだよね?
日本から送る場合、送る方は通常のパケット代金だけで済むけど、
送られた方(海外にいるドコモユーザ)は課金される。
228iPhone774G:2009/07/18(土) 11:35:24 ID:kb/QsemU0
ttp://www.copytrans.jp/index.php


PCクラッシュとかした場合iphone→itunesにデータ移せる(お試し版)

これデータ転送に制限ある無料版だけど、自分の場合これでサルベージ出来た。
なかなか便利な機能もあるので、要チェック
っていうかこんな機能標準で付けておけよ…Apple
229218:2009/07/18(土) 11:49:19 ID:/gg4AliB0
>>223
コメントどうもです。
どうしても A)2年経過、B)1年経過、C)2年経過でビジネスでも利用。。。で、A)
を解約するのがベターな状況なんです。
 で、気になるのが、解約したガラケーのアドレスがiPHONEに引き継げるのか?が、
一番のポイントなんだが。。。 誰も試みてないかな・・・。
230iPhone774G:2009/07/18(土) 11:53:01 ID:NCIXVT9p0
>>213
一旦スクリーンショットを撮って、その画像をメール添付じゃだめなの?
Google Mapsの場合、相手もインターネットアクセス可能なならば、
立っているピンの[>]メークをタップして場所の共有を選べばURLを送信できる。
231iPhone774G:2009/07/18(土) 11:58:31 ID:zHVePKeJ0
>>214
受信した側の携帯で画面に合わせる設定すればいいんじゃないかな。
232iPhone774G:2009/07/18(土) 12:00:19 ID:NCIXVT9p0
>>229
A)のカラゲーで解約した瞬間BのiPhoneでA)のアドレスをアドレス変更で取得する。
更に時を置かずに次に3GSを新規で買い、B)のアドレスへ変更。(店頭で)
いずれもアドレス取得できたら、次にA)に入っているアドレスブックなどあなたの妻に見られたくない個人的な情報を消去。
以上準備ができたらB)のSIMと3GSのSIMを交換

もし両者のアドレスがどこでもありそうなアドレスならば、成功するかどうか賭けである。
233196:2009/07/18(土) 12:03:06 ID:hAgQFoZX0
>>227さん
docomo.ne.jpです。
相手が受けるのに必要な料金はdocomoに確認ですね。
ありがとうございました!
234iPhone774G:2009/07/18(土) 12:04:24 ID:NCIXVT9p0
>>228
>こんな機能標準で付けておけよ…Apple
制限無しにそんな機能を標準で付けるとカスラックや全米著作権協会が黙っていまい。
235iPhone774G:2009/07/18(土) 12:04:36 ID:wiNCfy8Fi
>>230
ありがとうございます。スクリーンショットってどうするのですか?
236iPhone774G:2009/07/18(土) 12:06:14 ID:NCIXVT9p0
>>227
多くのデジカメにおまけに付いているソフトやPisicaやMSのフォトアルバムでインポートできる。
USB接続した時、iTunesが立ち上がらないように設定しとけば確実。
237iPhone774G:2009/07/18(土) 12:07:04 ID:NCIXVT9p0
>>236
>Pisica
Picasaの事です
http://picasa.google.co.jp/
238iPhone774G:2009/07/18(土) 12:10:20 ID:v8YO/eOh0
>>226
3GSならパソコン上でiphoneがデバイスとして認識されてるから
パソコンにドラッグで移せるよ。

>>229
おそらく機種変更以外で契約電話番号を他のSIMに移すことは無理なんじゃないかな。
Aに割り振られた番号をBの使用年度を引き継ぎながらBのSIMに割り当てる事ができるのであれば
経過年数による割引などが不法地帯になる。

Aを解約するのがベターなのであればAを解約して
Bの番号、アドレスを妻が引き継ぐしかないね。Aの番号、アドレスは諦めよう。

SB携帯のアドレスはiphoneに引き継げる。
俺は実際に機種変更してt.vodafone.ne.jpのアドレスをiphoneで使ってる。MMSって機能ですね。
さすがにauやdocomoのアドレスは無理なのはわかってると思うけど。

>>232
以前に使われてたアドレスは使用停止された時から60日間使えないんじゃなかった?
239iPhone774G:2009/07/18(土) 12:11:10 ID:v8YO/eOh0
>>235
パワーボタン+ホームボタン同時押し
240iPhone774G:2009/07/18(土) 12:11:13 ID:NCIXVT9p0
>>196
>海外にいるドコモの友人とメールのやりとりする時に特別な設定はひつようですか?

特別に必要ではないが、
MMSやSMSで気軽に返信すると、別途料金(1通100円くらいだったかな?)が発生するので(パケット定額に含まれない)
i.softbank.jp(いわゆるPCメール、E-mail)で送信すること、これは無料ではなくパケット定額に含まれる。
本当に無料にしたいなら、PC/Macのメーラーを利用してi.softbank.jpのアドレスで送受信する。
241iPhone774G:2009/07/18(土) 12:12:33 ID:zHVePKeJ0
>>232
瞬間もなにも60日経たないと旧アドレス取れないよ。
そのやり方だと120日かかる。
242iPhone774G:2009/07/18(土) 12:13:25 ID:NCIXVT9p0
>>198
>変換の一覧とか載ってるサイトご存知ありませんか?
身近にあるじゃなないか?
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/pictogram/list.html
243iPhone774G:2009/07/18(土) 12:13:32 ID:InEIedbX0
今X04HT使っているんですが、この場合機種変するのが普通ですか?
それともうわさの買い増しってのもありなんでしょうか?
244iPhone774G:2009/07/18(土) 12:15:11 ID:LSWh5lXJ0
自分で設定したアートワークがカバーフロウでは表示されるんだけどプレイ中は真っ黒になっちゃうんだけど
どうすればいい?
245iPhone774G:2009/07/18(土) 12:16:35 ID:v8YO/eOh0
>>243
それは自分の使い方次第。
iphoneしか使わないなら買い増し
両方使うなら買い増し

貴方の言う「普通」がいったいなにかよくわからない。
246iPhone774G:2009/07/18(土) 12:17:37 ID:/7Q52Wvn0
iPhoneでサイトとかの絵文字見る方法ってないでしょうか?
247iPhone774G:2009/07/18(土) 12:18:35 ID:NCIXVT9p0
>>243
そりゃ契約年数とか、現在月額いくらくらい通話とパケットを利用しているのか、
現在のプランは何かとか、あなたの利用状況を書かないと薦めようがない。
248iPhone774G:2009/07/18(土) 12:18:50 ID:v8YO/eOh0
>>246
サイトとかの絵文字を見るとはどういう意味?
誰かのブログの絵文字を見る方法って事?
249iPhone774G:2009/07/18(土) 12:20:24 ID:v8YO/eOh0
>>245
どっちも買い増しって書いてしまった。もうしわけない。
どちらも使いたいなら新規って書こうとしました。
250243:2009/07/18(土) 12:24:09 ID:InEIedbX0
すいません・・・・・
今使っている携帯を解約してiPhoneだけにするつもりです
契約年数は考えていませんが、長期です
パケットは定額フルにするつもりです
後一括払いでヨドポイントもらっておこうかと・・・・


よろしくお願いします
ってか機種変ですよねー
251iPhone774G:2009/07/18(土) 12:24:28 ID:NCIXVT9p0
>>244
該当のジャケットをiTunesで一旦自作のアートワークを削除してから、
以下の点を注意しながら再度アルバムジャケットをペーストしてから同期を試みてください。
大きな画像を貼付けない640x640くらいまでが目安。
なるべく、方言の少ない画像フォーマットから貼付ける。jpgでも本来支障ないはずだが、
駄目なら、pngで試してみて。
ドラッグ&ドロップで貼付けていたならば、一旦画像を表示させてから全選択、コピー、ペーストで試みて。
252iPhone774G:2009/07/18(土) 12:27:36 ID:NCIXVT9p0
>>246
質問の意味が分からない。普通に見られないか?
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/pictogram/list.html
253iPhone774G:2009/07/18(土) 12:30:24 ID:NCIXVT9p0
>>250
いや聞きたかったのは、今X04HT使っているの利用状況、
2年縛り中なのかどうか、本体代金の残金があるのか、かなり通話が多いのかとか
メールアドレスにこだわりがあるのかどうか、
254iPhone774G:2009/07/18(土) 12:32:30 ID:v8YO/eOh0
>>250
iphone1本にするならわざわざ買い増しして2台持つ必要は無いんじゃないかな。
今の状態に、iphoneを買い増しすると最低でも今の機種の請求代+6000円程度請求が上乗せされる。
それか、iphoneだけにして5000〜7000円程度の請求にするか。

貴方が今の機種でしかできないことをしているのであれば色々悩めばいいと思うけど
「iphoneにしたいな」と思ってるなら変えてしまってもいいと思う。
あと、買い増しでも機種変更でも同じ意味だから大丈夫ですよ。
255218:2009/07/18(土) 12:32:53 ID:/gg4AliB0
>>238
サンクス!! 理解しましたよ。

アドレス移行してA)を解約する方向でやってみるよ。
MMSの移行実績があるなら可能性代と判断、逝ってきます。
256243:2009/07/18(土) 12:33:01 ID:InEIedbX0
いや、X04HTも一括購入なので縛り・残金なしです
通話はたいしたことなし、メインはWEBです
メアドもこだわりなしです
ってか、iPhoneはメアド変わるんですか
連絡しなきゃー
257iPhone774G:2009/07/18(土) 12:34:23 ID:v8YO/eOh0
>>242
恐らく絵文字一覧じゃなくて
「あはは」→変換→「笑い絵文字」のように
どのワードがどの絵文字とリンクしてるかわかる表が欲しかったんじゃないかと予想
258iPhone774G:2009/07/18(土) 12:34:29 ID:/7Q52Wvn0
>>248
そうです。
ところが絵文字のところだけ=←こんな感じに表示されてしまいます。


>>252
それは普通に見れました。
259iPhone774G:2009/07/18(土) 12:37:23 ID:eNGaSrxV0
3GSに機種変更したため、SIM無しになった3Gを子供のゲーム機として使っているのですが、使用するアプリが自分用と子供用が混在してiTunesの画面がうっとうしいので、母艦のMacを別のMacに変更したいと思います。
この場合、アプリは全部ダウンロードしなおす必要があるのでしょうか?
260iPhone774G:2009/07/18(土) 12:37:26 ID:v8YO/eOh0
>>255
Aを解約するならAの電話番号、アドレスは使えないと言うことだけ理解していただければ
それで問題ないと思う。

2行目の「アドレス移行して」という意味がよくわからないんだけど、どういう意味?
「Aのアドレスは諦めて、新しいアドレスを作るよ。」という意味なら問題は無い。

>>256
今どんなアドレス?
@softbankや@h.vodafoneのアドレスだったら変えずにiphoneで使用可能
261iPhone774G:2009/07/18(土) 12:38:55 ID:v8YO/eOh0
>>258
それはiphoneに対応して無い絵文字だからじゃない?
プログラムされて無い絵文字は見れないと思う。
パソコンからはちゃんと見れるの?
262236:2009/07/18(土) 12:40:06 ID:zNaTpK950
皆さん丁寧にどうもありがとうございました
ソフトもさっそくインスコしてみました
>3GSならパソコン上でiphoneがデバイスとして認識されてるから
>パソコンにドラッグで移せるよ。
まったく頭になくてちょっと感動しました
しかし何故に写真は簡単にカメラロールフォルダで共有できないのか不思議
著作権云々なら音楽はどうなるんだっていうね
263iPhone774G:2009/07/18(土) 12:41:05 ID:v8YO/eOh0
>>259
http://d.hatena.ne.jp/nadesico39/20080926/1222440342
はい。ここに画像つきで解説があるから見たほうが早いかも。
264iPhone774G:2009/07/18(土) 12:41:11 ID:NCIXVT9p0
>>255
>>257
>「あはは」→変換→「笑い絵文字」のように

じゃあこれかな?
http://trialgoods.com/emoji/?career=sb&page=1
265iPhone774G:2009/07/18(土) 12:41:38 ID:eNGaSrxV0
>>263
ありがとうございました。
さっそくやってみます。
266iPhone774G:2009/07/18(土) 12:42:30 ID:zNaTpK950
>>226だわ
失礼しました
267iPhone774G:2009/07/18(土) 12:43:34 ID:NCIXVT9p0
>>259
ログインーアカウントを増やす方が管理が楽では?
268iPhone774G:2009/07/18(土) 12:44:36 ID:/7Q52Wvn0
>>261
でもその人が使う絵文字は全部見れません。

パソコンって絵文字見れる事ってあるんですか?
269iPhone774G:2009/07/18(土) 12:47:03 ID:v8YO/eOh0
>>268
パソコンでも見れる絵文字は見れる。見れないものは見れないけど。
問題が無ければその人のサイトをここに載せてみてくれない?
270iPhone774G:2009/07/18(土) 12:52:16 ID:26qoTjI80
thunderbird使ってるんだけど
アカウント同期出来るの?
271iPhone774G:2009/07/18(土) 12:54:37 ID:NCIXVT9p0
>>270
できる。
PCで取得しているメールアドレスは99%移行可能。残り1%もVPNでどうにかなる。
272iPhone774G:2009/07/18(土) 13:00:24 ID:yDzlTaq+O
iPhone持って映画館行った時、みんな電源OFFしてる?
とりあえず機内モードをONでしのいでいるんだけど。
273iPhone774G:2009/07/18(土) 13:02:53 ID:v8YO/eOh0
>>272
そこは普通の携帯と一緒だからOFFにしたほうがいいんじゃないかな。
オフラインでもアラームがなったり、カレンダーの予定がなったりなど
万が一もあるしね
274iPhone774G:2009/07/18(土) 13:03:04 ID:NCIXVT9p0
>>272
マナーSWオン(左)+スリープSWオン(上) で良いんじゃないか?
275iPhone774G:2009/07/18(土) 13:04:33 ID:/7Q52Wvn0
>>269

例えばこのしょこたんのブログの絵文字みれますか?

http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/
276243:2009/07/18(土) 13:05:59 ID:InEIedbX0
みなさん、アドバイスありがとう
これから機種変言ってきます
でも前の携帯が今電池切れなんですが、充電していってからのほうがいいですか?
店で機種変の手続きで前の携帯を立ち上げたりはしない?
277iPhone774G:2009/07/18(土) 13:06:43 ID:nMQoJ8eB0
>>272
俺は電源OFFにしてるな。

>>274
それだとアラーム鳴るね。
278iPhone774G:2009/07/18(土) 13:06:47 ID:v8YO/eOh0
>>275
iphoneでもパソコンでも見れないね。
普通の携帯だとみれるんだろうか??
279iPhone774G:2009/07/18(土) 13:09:29 ID:v8YO/eOh0
>>276
前の携帯はカバンから一切出すことなく終わると思うよ。
俺の場合は

SB携帯から機種変更だったんだが
名前と電話番号を書く→パソコンでなにか操作される→本人確認書類(免許証)の確認→OKだったら
そのまま契約手続き→SIM持って来てiphoneに差し込む→アクティベーション

「はい、これでお使いいただけます。」

この流れだった。だから未だにSB携帯にはSIM刺さったまま普通に圏外状態のままTVとか見れてる。
280iPhone774G:2009/07/18(土) 13:12:28 ID:/7Q52Wvn0
>>278

見れませんよね。
このサイトに限らず見れない事多いです。
iPhoneでも見れる携帯サイトの絵文字とか。
281iPhone774G:2009/07/18(土) 13:18:47 ID:sfNTlwx30
>>279
ずーっと、USIMってカード側に番号情報を書き込んでるのかと思ってたけど、
USIMと電話番号のペアリングを、センター側で管理してるって事だよねあれ。

新規とかだと、カードごとに番号振ってあって選択するような形だったから、
カードに情報あるもんだとばかり思ってた。
282243:2009/07/18(土) 13:24:06 ID:InEIedbX0
あ、前の携帯のSIMカードいらないんですか
あれに情報があるものかと思っていました
まさかセンター側で持っているとは・・・・・
283iPhone774G:2009/07/18(土) 13:28:05 ID:NCIXVT9p0
>>280
どうも、ケータイの絵文字を使ってアメーバブログ(UTF-8)に投稿すると全て下駄になるようだよ。
PC/Macで投稿すると絵文字(アメーバ独自用意)が使えるようになる。
だからWindows, Mac, Windows mobile, iPhoneなどのPC系のブラウザではあの署名(中川翔子ブログ)は見れないと思う。
284iPhone774G:2009/07/18(土) 13:31:59 ID:/7Q52Wvn0
>>283
そうだったんですかー!
てことは一体誰があの絵文字見れるんでしょうか?
パソコンでも無理、ケータイでも見れないなら....
285iPhone774G:2009/07/18(土) 13:35:58 ID:sfNTlwx30
>>282
あくまで想像の範囲だけどね。

とりあえず番号に関する何かしらの情報は書き込まれて残ってるんだけど、
センターとネゴしてペアリングが無いとされた時点で「番号なし」カード扱いなのかもしれん。

毒電波飛ばして番号消してるって可能性は…ぜひ、SIM抜いた状態で機種変して試してくれw
286218:2009/07/18(土) 13:38:08 ID:/gg4AliB0
>>260
コメントヒントに実際に、A→Bへのアドレス以降処理をMySoftBankでやってみました。
結果はNG。
おそらく、携帯電話の番号とメールアドレスがひも付きがすぐに切れていない模様。
(2回変えても最初のアドレスにすぐ戻れる仕様まで確認)
一応、157へ電話して確認したら、予想的中。
「2、3ヶ月は、そのアドレスは使用不可状態」 との回答。
同じ契約者の回線間は融通してほしい・・・

2台目契約がほぼ不可能になった。。。ort
287iPhone774G:2009/07/18(土) 13:43:29 ID:sO5ph69Gi
>>286
もしかして全く理解してない??
アドレス移動はできないとなんどもいってるんだけど。
アドレス変更は60日間無理。

なにを試そうとしたの?
288iPhone774G:2009/07/18(土) 13:45:18 ID:NCIXVT9p0
>>286
>>241のフォローは読まなかったのかな?
289iPhone774G:2009/07/18(土) 14:06:35 ID:oRpXFxQA0
32GBと16GBで迷ってるんだけど、どっち買ったほうが良い?

ってか32GBも何に使うの?
290iPhone774G:2009/07/18(土) 14:09:29 ID:BcdE/WKN0
明日にでも他キャリアから乗り換えしようと思っているのだけど、
アドレス変更のメールを出すのに、名前の漢字がわからない人が数人いるから、
>>61の仕様がちょっと困る。
多くの携帯は宛先表示されないから大丈夫かな?
291iPhone774G:2009/07/18(土) 14:10:07 ID:NCIXVT9p0
>>289
迷っているならば32GB。大は小を兼ねる。値段が約1万円高い事以外にディメリットがない。
迷ってなく確固たる価値観があるなら、その尺度を優先して選べ。
292iPhone774G:2009/07/18(土) 14:10:22 ID:XARv+nxt0
同じ写真をMMSで送った方がメール(i.softbank.jp)で送ったときより
画像サイズが大きいのはどうしてですか?
293iPhone774G:2009/07/18(土) 14:12:30 ID:4ZwhfZERi
>>289
いや別に、特に使用目的は決まってないけど。
どちらも同じ値段なら32G選ばない?
金に余裕があるから32G選んだ。

金に余裕がなければ16でいいと思う。
生活レベルによって対応すればいいかと。
294iPhone774G:2009/07/18(土) 14:14:43 ID:NCIXVT9p0
>>290
送信時は自分のアドレス帳(iPhone内)の名前を引っ張ってくるので、ちゃんと登録してあれば迷う事はない。
名前が出ないと言っているのは、受信時の一覧表示でかつ相手が名前欄を空欄にしている場合。
個別(メッセージ毎)表示にすると出るし、相手がインターネット慣習に従って名前を埋めていれば、受信一覧表示でもでる。
295iPhone774G:2009/07/18(土) 14:18:45 ID:BcdE/WKN0
>>294
ちょっと書き方が悪かった。
例えば、iPhone側で間違った名前を登録していた場合は、
相手方の携帯電話にもその間違った名前が表示されてしまうのかが気になったんだ。
296iPhone774G:2009/07/18(土) 14:19:23 ID:NCIXVT9p0
>>292
そういう仕様
MMSの相手は携帯ユーザーである。回線が細く本体内に保管できる容量もさほど大きくない(せいぜい数GB)
i.softbank.jpの送信相手はPC/Macユーザーでブロードバンド回線、HDD容量も数百GB持っているものと想定。
だからMMSは圧縮して送るのが親切。i.softbank.jp(PCメール)はロスレスとなっている。
297iPhone774G:2009/07/18(土) 14:21:07 ID:43xtOqPki
>>289
俺も32Gを勧める。最初はそんなにいるか!って思うかもしれん。
でもな、コレクションしてると結構すぐ容量くうもんなんだよ。
エロ動画ってやつは。
298iPhone774G:2009/07/18(土) 14:21:42 ID:NCIXVT9p0
>>295
間違って登録するの方が悪いんじゃないか?
どうしてもというなら、ニックネームにしたら?○○ちゃんとかにする。
アドレス帳のメモ欄の方に間違ってるかも?と思う本名を書いたら?
299iPhone774G:2009/07/18(土) 14:23:12 ID:wMsa4eMc0
iPhoneからニコニコプレミアムに登録する方法ってない?
300iPhone774G:2009/07/18(土) 14:25:09 ID:oRpXFxQA0
>>291
>>293
回答サンクス

とりあえず32Gをさっき予約してきたんだが
32Gあってもそんなに使うか分からないのと
16Gなら今日受け取れるってトコで迷ってた

32Gに決めたわ
サンクス
301iPhone774G:2009/07/18(土) 14:27:33 ID:XARv+nxt0
>>296
早速ありがとう。
でも逆になってるんだよ。
@i.softbank.jp  (97.8KB)
@.softbank.ne.jp (175KB)
僕のだけ?
302iPhone774G:2009/07/18(土) 14:28:05 ID:BcdE/WKN0
>>298
その相手が上司だから困る…
まぁ一時的に名前欄空欄にしておくのが良いか
ありがとう
303iPhone774G:2009/07/18(土) 14:30:41 ID:NCIXVT9p0
>>301
同じ画像じゃないと思う。@.softbank.ne.jp (175KB)は正しそうな容量だと思うが、
@i.softbank.jp  (97.8KB)はスクリーンショット並み。
304iPhone774G:2009/07/18(土) 14:31:50 ID:42qXpfHAO
俺ガラケーなんだが、しょこたんブログの署名見れないな
PCと同じく下駄表示

誰が見れるんだ…?
305iPhone774G:2009/07/18(土) 14:32:41 ID:NCIXVT9p0
>>302
>その相手が上司だから困る…
上司なら役付けにしたら、「課長」のみとか「組織+課長」とか
306iPhone774G:2009/07/18(土) 14:32:42 ID:gM6KHL2+i
>>213
画面のスクリーンショット撮ってMMSメールで送信したら?
撮り方
電源とホームボタンを同時押し。
307iPhone774G:2009/07/18(土) 14:35:26 ID:NCIXVT9p0
>>305
補足、昇進した部長に課長で出すとまずいので、常に人事情報をウォッチする必要があるので注意
308iPhone774G:2009/07/18(土) 14:51:05 ID:XARv+nxt0
>>306
スクリーンショットはなぜか
MMS
メール 共に 66.9 KBでした。
さらにわからくなってきた
309iPhone774G:2009/07/18(土) 14:54:22 ID:sfNTlwx30
受信側は何なの?PC?
携帯とかなら、受信側の鯖が勝手に変換とかしてるんじゃ…
310iPhone774G:2009/07/18(土) 14:59:33 ID:nMQoJ8eB0
>>308
スクリーンショットはJPGじゃなくてPNGだよ。
変換される関係で容量が変わってんじゃないのかな。
311iPhone774G:2009/07/18(土) 15:04:39 ID:HHRzXuiz0
本日購入!
おまいらよろしく。

で、さっそくなんだけど
iTunesの登録メールがいつまでたっても送られてこないんだが…

スレチならすまそ。

312iPhone774G:2009/07/18(土) 15:11:39 ID:uJpm6SWSO
俺は4時間後に認証メールきたよ
313iPhone774G:2009/07/18(土) 15:14:49 ID:uGf31sIZ0
iPhone 3Gsか普通の国産携帯で迷っております。
迷った場合は、iPhone 3Gはやめたほうがいいでしょうか?
メリット・デメリット教えてください。
314iPhone774G:2009/07/18(土) 15:15:43 ID:HHRzXuiz0
ぐは!そんなにかかるんだ。

電話帳移行アプリがすぐ必要なのに。

手打ちしたほうがはやそうだw

ありがと!
315iPhone774G:2009/07/18(土) 15:19:36 ID:nMQoJ8eB0
>>313
ライフスタイルによって変わるから何とも言えない。
ガラケー使ってた頃は何のために持ってるかわからないくらいの使用頻度だったけど、
iPhoneを使い始めてから1年。触らなかった日は1日もない。
316243:2009/07/18(土) 15:20:19 ID:InEIedbX0
ケースはNEOがガチですか?
317iPhone774G:2009/07/18(土) 15:20:42 ID:/dN/Wkx1P
iPhoneに変えた後、今使っている923SHにカードを入れ替えれば使えますか??
318iPhone774G:2009/07/18(土) 15:20:43 ID:XARv+nxt0
>>309
>>310
ありがと
受信側はiMacのmailです。
いろいろ研究してみます。
319iPhone774G:2009/07/18(土) 15:26:05 ID:AXK6Y9XSi
>>313
iPhoneは、
携帯サイトが見られないし、
ケータイゲームやケータイアプリは使えないし、
赤外線がないからアドレス交換は難しいし、
お財布ケータイも使えないし、
携帯サイトが見られないから懸賞やキャンペーンサイトが見られないし、
パソコンがないと本領が発揮できないし、
etc…
320iPhone774G:2009/07/18(土) 15:26:32 ID:H0B5yDo10
【ブログ】東原亜希「最近ゴルフを始めました。憧れは遼君とウッズ様」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1247646556/
321iPhone774G:2009/07/18(土) 15:28:46 ID:/7Q52Wvn0
>>314
おめ!
俺の場合一日後にきたから待ってれば必ずくるよ!
322iPhone774G:2009/07/18(土) 15:33:59 ID:RSHsGF1Si
>>317
使えません
323iPhone774G:2009/07/18(土) 15:59:35 ID:YGtzvfmv0
>>313
迷うようなら手を出さないほうがいいよ。
324iPhone774G:2009/07/18(土) 16:08:32 ID:wiNCfy8Fi
>>239
サンキューです。凄いですねiphoneは
325iPhone774G:2009/07/18(土) 16:15:15 ID:wiNCfy8Fi
>>313
電波を一日浴びる必要がないと思えば買った方がいい

百聞は一見にしかずというか、使って見て初めてiphoneの凄さが分かるよ
326iPhone774G:2009/07/18(土) 16:20:06 ID:v8YO/eOh0
iphoneは実際に使わないと良さがわからないよね。

docomoのht-03aも気になるけど
327iPhone774G:2009/07/18(土) 16:37:39 ID:FmsVKemM0
MMSに対応しましたが、これでようやくホワイト同士だと、
文章や画像と動画も無料に送受信無料できるようになったわけですよね?
328iPhone774G:2009/07/18(土) 16:39:17 ID:NKJbp8Ji0
iphone3gsでホーム画面が拡大してしまったのですが、元に戻す方法を誰か知りませんか?
ピンチインやダブルタッチなどをやってもなおらないようです・・・
329iPhone774G:2009/07/18(土) 16:43:51 ID:9M0kqmmOi
>>328
三本指でダブルタップ。
設定→一般→アクセシビリティでオン、オフ可能。
330iPhone774G:2009/07/18(土) 16:45:21 ID:NKJbp8Ji0
>>329
ありがとうございます!
部実解決できました。
331iPhone774G:2009/07/18(土) 16:45:50 ID:RSHsGF1Si
>>327
うん。こっちからの送信は今までも定額だったけどね
332iPhone774G:2009/07/18(土) 16:52:21 ID:aSl8mBG20
>>308
http://wikiwiki.jp/ipn/
ここのカメラを見るべし。
333iPhone774G:2009/07/18(土) 16:54:03 ID:FmsVKemM0
>>331
そうでしたね。
iアドレスは受信側に迷惑なだけで、送信側はそれほど問題ではなかったんですよねw
ありがとございました
334iPhone774G:2009/07/18(土) 17:00:34 ID:LH/lKR0m0
iPhone 3GSを初期不良で交換してもらいました。
以前のものより、バッテリーの持ちが悪い気がするのですが、固体差もあるのでしょうか?
それともシリコンケースにいれてズボンのポケットに入れっぱなしにしていたら、iPhoneがものすごく熱くなっていた事がありました。バッテリーが劣化したのでしょうか?
335iPhone774G:2009/07/18(土) 17:02:41 ID:vppFNsZo0
>>169
>>170
亀ですがありがとうございます。
336iPhone774G:2009/07/18(土) 17:07:28 ID:NCIXVT9p0
>>334
バッテリーが悪いと言えるデータがあるなら、もう一度交換してもらえる可能性あるよ。(ただしアップルのツールで劣化度50%以下にならないと交換対象にならない)
熱くなるのはバグらしいよ。熱いと思ったら、再起動だね。
337iPhone774G:2009/07/18(土) 17:12:26 ID:tFWtB0060
1回充電するのにかかる電気代は大体おいくらですか?
338iPhone774G:2009/07/18(土) 17:20:22 ID:LH/lKR0m0
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYpYgJDA.jpg
これって、どうですか?起動している間はほぼwi-fiでサファリとBB2Cとtwitterfonしてます。こうしてる間に60%をきりました。
339iPhone774G:2009/07/18(土) 17:25:33 ID:RSHsGF1Si
>>338
一応聞くけど、Wi-Fiの「接続を確認」はちゃんと切ってる?
340iPhone774G:2009/07/18(土) 17:29:32 ID:gMx2O/Ip0
先日買ったばかりなんですが、wifiとまったく分からずwifiのとこ見るとcorega?っていうのがあります。これは利用しても大丈夫でしょうか?
341iPhone774G:2009/07/18(土) 17:35:53 ID:OBQ9xGiE0
>>340
自宅のじゃないとしたら、ご近所の無線ルータが見えてるのかな?
342iPhone774G:2009/07/18(土) 17:37:19 ID:v8YO/eOh0
>>340
利用できるなら利用したらいいんじゃないか。
普通はパスワードがかかってるから利用できないけど
たまにフリーの無線LANがひっかかることもあるし。
343iPhone774G:2009/07/18(土) 17:38:39 ID:gMQWKqSF0
勝手にwordが起動する件。解決しました。

>>202
>>204
さんありがとう
344iPhone774G:2009/07/18(土) 17:39:30 ID:gMx2O/Ip0
>>341
マンションだからですかね?

>>342
別途料金とかかからないですよね・・・?

PC疎いのに買うんじゃなかった\(^o^)/
345iPhone774G:2009/07/18(土) 17:40:48 ID:sfNTlwx30
>>338
一回、20%以下、10数%まで使い切って、
フル充電(100%になっても4時間くらい操作せずにほっとく)してみたら?

>>340
どっかの家の無線電波。
ネットには繋がるかもしれないが、あらゆる可能性は否定できない。

詳しくないユーザーが知らずに開放してるのかもしれないし、
みんな無料で使ってね。って善意で開放してるのかもしれないし、
そういうユーザーを装って、パケット全部捕まえてるかもしれない。

何があっても自己責任としか言えん。
346iPhone774G:2009/07/18(土) 17:41:05 ID:v8YO/eOh0
>>337
それ調べてどうするの?
確かにいくらなんだろうね。
0から100まで充電して1円とかかな?

>>343
問題解決して良かったね。
347iPhone774G:2009/07/18(土) 17:41:40 ID:REjVRUnBi
定型文ってどうやったら出てくるんですか?
348iPhone774G:2009/07/18(土) 17:41:57 ID:dk/Z8XiZ0
>>344
他人の無線のただ乗りは犯罪だから気をつけよう
349iPhone774G:2009/07/18(土) 17:42:28 ID:ofKPHi4Ti
他所様のLANにただ乗りですか?
350iPhone774G:2009/07/18(土) 17:43:36 ID:v8YO/eOh0
>>344
無線LANは何を使っても別途料金がかかる事は無い。
ただ、モラル的に人の電波を勝手に使うのはどうだろうって話しだけど。
相手の設定によっては接続されてる機器の情報がわかったりするからね。
そこは個人の判断だね。
351iPhone774G:2009/07/18(土) 17:46:01 ID:gMx2O/Ip0
無線LAN調べてうちに置こうと思います
ありがとうございました
352iPhone774G:2009/07/18(土) 17:54:34 ID:LH/lKR0m0
>>339切ってあります…
きってあると本来ならかわるものですか?
353iPhone774G:2009/07/18(土) 17:55:28 ID:LH/lKR0m0
>>345
やってみます…
かわるものですか?
354iPhone774G:2009/07/18(土) 18:00:11 ID:wiNCfy8Fi
くだらない質問なんだが
tube8では高画質な動画が見れるんだが、どうしてYOUTUBEとか画面が汚いの
後、iphoneで見れる動画サイトってないのかな?
355iPhone774G:2009/07/18(土) 18:04:05 ID:v8YO/eOh0
>>352>>353
かわるものですか?って聞きすぎじゃないだろうか

貴方が質問して答えてくれてるんだからやればいいだろう。
「1+1はなんですか?」「2じゃないかな」「本当に2なんですか?」

疑うなら自分で試したらいいだろうに。
変わらなかったらそのときまた聞けば
356iPhone774G:2009/07/18(土) 18:06:17 ID:tFWtB0060
>>346
ふと疑問に思っただけですからそんなに責めないでくださいww
多めに見積もっても10円しない感じですかね?
357iPhone774G:2009/07/18(土) 18:08:53 ID:v8YO/eOh0
>>356
いや、責めたんじゃなくて
着眼点がすごいな。と。
そんな事調べてどうするんだろうという素直な疑問。

充電とかはよくCMとかで「1回でなんと3.5円!」とかいってるし
iphoneは何ワット消費してるのかな。
358iPhone774G:2009/07/18(土) 18:12:34 ID:LH/lKR0m0
>>355
不快にさせてすみません。

回答して下さったお二人もすみません。
やってみますと書いたものの結果が早く知りたかったもので、
359iPhone774G:2009/07/18(土) 18:20:35 ID:U80uJPA8O
あの〜アイポンだとヤフー動画みれますがタッチだと見れますか?
360iPhone774G:2009/07/18(土) 18:22:55 ID:mQ+4A+h00
>>264
御礼が遅くなってすいません。
そーそーこんな感じです!
が、いまいちマッチングして無いのも有りますね。
特に顔(表情)の絵文字の辞書変換表みたいのは見た事有りませんか?
私も探しているのですがなかなかヒットしなくって…
どなたかご存知の方宜しくお願いします。
361iPhone774G:2009/07/18(土) 18:23:26 ID:vSKndL2S0
テンプレ>>5の【4】のwifiがぷつぷつ切れる
というのに、我が愛機が罹患。
iphoneのサポートに電話したら、
テンプレ以上のことを教えてくれたので報告。

テンプレにある通りのことをして、直らなかった場合、復元を実行。
復元の最後で、バックアップからか新しいiphoneとして設定するかを聞かれるときに、
新しいiphooneとして設定を選択。
これで直らなかったら修理行きと言われました。

我が愛機は修理行き・・・orz
362iPhone774G:2009/07/18(土) 18:23:38 ID:NCIXVT9p0
>>337
一回あたりフル充電でせいぜい1300mAhx5[V] = 6.5Wh
東京電力の場合 1000Whあたり17.87円
6.5÷1000×17.87 = 11.6銭/充電1回
1日1回充電として1ヶ月あたり3.5円くらいでしょう。

http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/juuryou/index-j.html
363iPhone774G:2009/07/18(土) 18:26:55 ID:zNaTpK950
コンセントで充電してるんだが充電終了の合図とかある?
100パーのままかれこれ2時間放置してるけどたまにホーム押すと壁紙がでかい緑の電池のままなので
ゲームのプログラムみたいに異常に99パーが長いとかかなと思って気になりますた
むぅ、たったこれっぽっちの文章頭悪くてまとめられない・・・
364iPhone774G:2009/07/18(土) 18:28:39 ID:NCIXVT9p0
>>354
>どうしてYOUTUBEとか画面が汚いの
一つはアマチュアがアップロードしているのが多い。
もう一つはWi-Fi回線でないとビットレートを落としているから。(多分キャリアの都合)

iphoneで見れる動画サイトってないのかな?
沢山あるんじゃない?
http://www.google.com/search?client=safari&rls=ja-jp&q=iphone%E5%AF%BE%E5%BF%9C+%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88&ie=UTF-8&oe=UTF-8
iPhone特化のエロサイト part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236345892/
【Youtube】iPhoneで見れる動画【Veoh】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1233544656/
365iPhone774G:2009/07/18(土) 18:31:02 ID:uvevj09e0
買って1週間と日が浅いのでケース買うべきか迷ってます。
長期使用の人は今現在フィルムとかケースとか使ってますか?
366iPhone774G:2009/07/18(土) 18:32:24 ID:RSHsGF1Si
>>361
グッジョブというか、ご愁傷様です…
367iPhone774G:2009/07/18(土) 18:34:28 ID:NCIXVT9p0
>>359
Yahoo!動画というアプリを使えば簡単
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/26/20659.html
http://www.youtube.com/watch?v=0G5ECbShCNM
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=288091002&mt=8
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=299147843&mt=8

なおSafariを使ったインターネットアクセスに関しiPhoneとiPod Touchに差異はない。(回線のみの差)
368iPhone774G:2009/07/18(土) 18:35:56 ID:v8YO/eOh0
>>363
ふむ。
右上の充電マークを見てください。
http://files.or.tp/up3024.jpg

コンセントの形になっていれば充電完了の証拠
雷マークだと充電中って事です。
369iPhone774G:2009/07/18(土) 18:36:35 ID:NCIXVT9p0
>>363
自分で満タンになったと思うタイミングでケーブルを外せばよい。
何か表示を待つ程の必要はない。
370iPhone774G:2009/07/18(土) 18:39:20 ID:JFdcAlQBi
の絵文字の読みはなんだっけ?
うざい絵文字鍵盤を組み入れなくても、仮名変換で十分使えるよね
371iPhone774G:2009/07/18(土) 18:40:19 ID:v8YO/eOh0
>>365
貴方がどのような使い方をするかでも変わってくると思うよ。
俺はケースは買ったけど1日つけて使いにくかったから外した。

3GSは最初から指紋コーティングされてるからシール貼る必要性も少なそうだと思ったから貼ってない。
アンチグレアというフィルムは指のすべりが最高らしいから貼る人が多いけど画面が見づらくなる弊害もあるらしい。

液晶も本体も裸で使ってるけど今の所支障はないな。
372iPhone774G:2009/07/18(土) 18:41:36 ID:NCIXVT9p0
>>365
専用スレがある。
iPhone のケース・フィルム29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1247403014/
373iPhone774G:2009/07/18(土) 18:43:33 ID:zNaTpK950
>>368
コンセントになってました
ありがとうございます

>>369
いろいろあって100→0を何回か繰り返す電池エイジングしようかと思いまして
ビッチリビチビチ充電完了の合図あるはずだと思って待ってましたw
374iPhone774G:2009/07/18(土) 18:44:44 ID:v8YO/eOh0
>>370
「まって」で出てきたな。
375iPhone774G:2009/07/18(土) 18:50:17 ID:U80uJPA8O
>>367さんありがとうございます、たしかに確り見れますね。
376iPhone774G:2009/07/18(土) 18:55:52 ID:lca1ddFUi
URLをコピーできないときがあるんですけど何でですか??
377iPhone774G:2009/07/18(土) 18:57:14 ID:NCIXVT9p0
>>376
何のアプリを使った時なのか、もっと詳しく。
378iPhone774G:2009/07/18(土) 19:00:29 ID:968xdbflP
http://iphone.wikiwiki.jp/?%B4%F0%CB%DC#pb8a870e

ここにあるやり方のiPhoneの自動再起動って
ハード的に何かまずいの?
色んなところを参照してると
できるだけこの方法は使わないでください!
とか電源をきる場合はスリープボタン長尾氏して…
っていうことがよく書かれてる。
379iPhone774G:2009/07/18(土) 19:03:24 ID:pCuksCcM0
>>368
そのSS何ですか?
キャリアがVodafoneになってるし
アイコンがやけに詰まって整列してますね
380iPhone774G:2009/07/18(土) 19:08:34 ID:v8YO/eOh0
>>378
そのサイトを「自動再起動」というワードで検索してみたけどひっかからなかったよ。
どれの事言ってるの?
381iPhone774G:2009/07/18(土) 19:10:03 ID:v8YO/eOh0
>>379
これはJBしてるからこうなってるだけ。
通常はブラックの背景に4列表示でsoftbankだよ。
382iPhone774G:2009/07/18(土) 19:14:54 ID:KQSAr1MM0
同期用フォルダに画像入れて同期させて、その後フォルダに入れた画像消して別の画像入れて同期させようとしたら、
同期作業進行中 の画面のままもう10分以上経ってるんだけど、こんなに遅いの?
383iPhone774G:2009/07/18(土) 19:15:04 ID:JFdcAlQBi
384iPhone774G:2009/07/18(土) 19:17:00 ID:v8YO/eOh0
>>383
ごめん。「まった」だった。
385iPhone774G:2009/07/18(土) 19:17:41 ID:v8YO/eOh0
>>382
音楽を300曲同期させても3GSなら5分かからない。
386iPhone774G:2009/07/18(土) 19:20:14 ID:KQSAr1MM0
なんだろう?
何かが邪魔してるんだな。。。

ありがと。
387iPhone774G:2009/07/18(土) 19:22:17 ID:968xdbflP
>>380
自動再起動って言葉が悪かった。
リセットかな?
電源落としたら再度スリープボタン押さなくても
一回の操作で電源OFF、ONができるやつ。
ホームとスリープボタンをずっと押しっぱなしの
388iPhone774G:2009/07/18(土) 19:24:00 ID:v8YO/eOh0
>>387
あ〜あれはパソコンで言うと本体の電源ボタンをいきなり押してるようなものだろうしね。
正規のシャットダウンじゃないから「良く」はないだろう。
iphoneに悪いのかは定かじゃないけど。
389iPhone774G:2009/07/18(土) 19:40:11 ID:968xdbflP
>>388
うんおれもそんな印象だった。
でもアプリ使わないでてっとり早く簡単に
メモリクリーンにしたいならリセットは便利だよね。
iPhone自体に悪いならやっぱりやめた方がいいのかな。
電源落とすのに待たせられてまた電源入れてっていう作業は面倒
390iPhone774G:2009/07/18(土) 19:44:48 ID:lca1ddFUi
>>377
veohの動画をidownloadでダウンロードするためにsafariで開いてURLをコピーしようとしてもドラッグはできてもコピーというコマンドがでてきません
391iPhone774G:2009/07/18(土) 19:46:02 ID:v8YO/eOh0
>>389
確かにね。
有料アプリやJBすればワンタッチでメモリ開放できるけど
無料だけでするとなると、アプリ毎にスリープボタン長押→ホームボタン長押でアプリ終了させるのも面倒だしね。
392iPhone774G:2009/07/18(土) 20:05:34 ID:6rZpiXxK0
アカウント設定のパスワードを忘れたのですが、どなたか対処法を教えて下さい。お願いします。
393iPhone774G:2009/07/18(土) 20:06:53 ID:Hdauput50
>>392
アカウントといってもいろいろあるので
それだけじゃエスパー以外には回答不可能です。
394iPhone774G:2009/07/18(土) 20:09:44 ID:6rZpiXxK0
すみません,メールのです。
395iPhone774G:2009/07/18(土) 20:12:16 ID:pCuksCcM0
>>381
ありがとう
396iPhone774G:2009/07/18(土) 20:16:25 ID:Hdauput50
>>394
Eメール(i)のは、157からのSMSに書いてある。
(こっちは紙でももらったけど…)

無くしたら、iphoneテクニカルサポートセンターに電話して再送してもらう。
397iPhone774G:2009/07/18(土) 20:17:39 ID:opkvmBuIi
3GでOSは3.0です。
左上のSoftbank3Gと書いてあるトコの上(画面外です)を指で軽く押すと
ブルっと震えるんですが、これは何か機能が割り当てられているんでしょうか?
398iPhone774G:2009/07/18(土) 20:20:20 ID:6rZpiXxK0
あざす。電話してみます。
399iPhone774G:2009/07/18(土) 20:20:25 ID:uFBs7Qmp0
なにそれw マナーボタンに干渉してんのかな?初めて聞いたw
400iPhone774G:2009/07/18(土) 20:23:12 ID:26qoTjI80
iPhone振ったらカタカタ鳴るんだけど

なんの音?

401iPhone774G:2009/07/18(土) 20:24:01 ID:LixwXbGvi
>>397
俺も初めて聞く事例だな
402iPhone774G:2009/07/18(土) 20:26:13 ID:LixwXbGvi
>>400
マナーボタンが筐体とぶつかっている音だけど、大抵の人がブンブン振れば聞こえるから心配いらないよ。
403iPhone774G:2009/07/18(土) 20:33:06 ID:26qoTjI80
>>402
ホントだ
マナーボタン押さえながら振ったら音がしない
404iPhone774G:2009/07/18(土) 20:35:21 ID:O1OrhRCQi
>>384
ありがと
別れの挨拶の意味で使うことが多いけど、そういう絵文字だったのか
405iPhone774G:2009/07/18(土) 20:40:08 ID:bB7nqfHki
>>334
シリコンケースは断熱材みたいな物だから
オススメしない。
シリコンの鍋つかみがあるぐらい。
エアジャケが薄くてオススメ。
406iPhone774G:2009/07/18(土) 20:44:16 ID:LSWh5lXJ0
>>251
遅レスですが、ありがとうございます
やってみます
407iPhone774G:2009/07/18(土) 21:00:13 ID:RtW1tmWq0
iphone用の壁紙作ってるんだけど、dpiはいくつにすればいいんでしょう?
408iPhone774G:2009/07/18(土) 21:05:08 ID:h2jARVGJ0
dpi関係なくね?
409iPhone774G:2009/07/18(土) 21:06:04 ID:PoSLPthi0
3.0にしたらメモをpcと同期できるっていうけど、pcで編集して、iPhoneに送るってこともできるのかな?
410397:2009/07/18(土) 21:06:07 ID:0EzoepB+i
>>399
>>401
マナーモードの時だけなるようなんですが…謎ですw
みなさんのはならないですかね?
411iPhone774G:2009/07/18(土) 21:10:27 ID:RYMr4ikS0
iPhoneの電話帳の名字と名前で文字の太さが違うのは仕様ですか?
電話履歴とか、よく使う項目では同じ太さなんだけど。

なんか気になるorz
412iPhone774G:2009/07/18(土) 21:13:19 ID:VeaoeYviP
今日ベスト電器に行ったら、iPhone3G 16GBがスパボ一括9800円で売ってた・・・
思わず買いそうになったけど、我慢した。
413iPhone774G:2009/07/18(土) 21:18:34 ID:uFBs7Qmp0
>>410
普通ならないですねぇw 必ずなるなら交換して貰えるんじゃないかな。

>>411
仕様ですね。自分も気になりますw
414172:2009/07/18(土) 21:24:48 ID:CNG9aVOX0
>>206
>A-GPS補正がないと測位できない
soreha Softbank dakejanainodesyouka.

kaigai deha kitikyoku ga itijouhou wo dasitenai tokoromo ooi to omoimasu.


dareka honntoni onegaisimasu.
415iPhone774G:2009/07/18(土) 21:24:58 ID:RYMr4ikS0
>>413
そうですよね。
ありがとうございました。
416iPhone774G:2009/07/18(土) 21:25:27 ID:F+lH1xM70
今日買ってきたんですが、MySoftbankのパスワードは初期設定はなんでしょうか?
名に入れたらいいかわからんです・・・・
417iPhone774G:2009/07/18(土) 21:25:55 ID:gGw9gcpP0
画面コピー出来ますか?
418iPhone774G:2009/07/18(土) 21:29:02 ID:Hdauput50
>>416
MySoftbankはアカウント作成したらメールでこなかったっけ
419iPhone774G:2009/07/18(土) 21:30:25 ID:xl4B+YXS0
なんか、この一年『3歩進んで2.5歩下がる』って感じがする。来年の新機種発売の時もこんなかな?
420iPhone774G:2009/07/18(土) 21:30:46 ID:Ajhxy9yM0
>>417
ホームボタンとスリープボタンの同時押しで画面を撮影できる。
421iPhone774G:2009/07/18(土) 21:31:39 ID:q8s/ZqVc0
auのW61SHからiPhone3Gに乗り換えたけど、
電話帳コピーソフトとかいうのが正常に動作しない
au携帯接続したらポートがどうのこうのでエラー

店頭(スーパーの中の携帯ショップ)でも
「なんかエラーでたので、ソフトバンクのサーバーにアップロードして
それをiPhoneにダウンロードする方法でやってください」
といわれた

具体的にどうすればいいのかウェブサイト見てもさっぱりわからない
電話帳をiPhoneに移す方法を教えて欲しい
422iPhone774G:2009/07/18(土) 21:39:05 ID:Hdauput50
423iPhone774G:2009/07/18(土) 21:41:08 ID:gGw9gcpP0
>>420
ありがとうございました
424iPhone774G:2009/07/18(土) 21:49:58 ID:F+lH1xM70
初期設定むずいー
初期設定テンプレとかないでしょうかね?

・Sメール設定
・定番アプリ

などなどあると助かるのですが・・・・
Wikiは無印iPhone版しかないでしょうかね?
425iPhone774G:2009/07/18(土) 21:52:42 ID:Hdauput50
>>424
旧3Gも3GSもやる事は変わらないから
wikiを見てくれとしか
426iPhone774G:2009/07/18(土) 21:58:55 ID:+BQH/apC0
>>411
俺は姓の欄にフルネーム入力し直して全部太字化したよ。
427iPhone774G:2009/07/18(土) 22:17:34 ID:DKQmKY080
>>424

定番アプリなんて自分で探すのが楽しいんでしょ
428iPhone774G:2009/07/18(土) 22:37:58 ID:tFWtB0060
今更だけど同期前にアプリをPCに強制的にコピーされるの何とかならないでしょうか?
バックアップ的な意味なら再ダウンロードで済む話だし嫌がらせとしか思えません
本体のHDDしかないのでかなり負担になってます
429iPhone774G:2009/07/18(土) 22:38:07 ID:aSl8mBG20
>>407
http://wikiwiki.jp/ipn/
ここのホームのとこ見てみて。
430iPhone774G:2009/07/18(土) 22:40:24 ID:vNRG+jcT0
>>428
同期しない
431iPhone774G:2009/07/18(土) 22:46:00 ID:NCIXVT9p0
432iPhone774G:2009/07/18(土) 22:47:28 ID:NCIXVT9p0
>>422
iPhone購入!au→iPhoneへのアドレス移行
http://oneonecatsyoshida.ti-da.net/e2437089.html

auの端末からiphoneへ電話帳をコピー。
http://www.ryan5500.com/2009/02/copy_addressbook_to_iphone/
433iPhone774G:2009/07/18(土) 22:47:42 ID:aSl8mBG20
>>428
転送じゃなくて同期する機能だからなぁ。
そう言うもんだと思うのがいい。
434iPhone774G:2009/07/18(土) 22:49:26 ID:NCIXVT9p0
>>416
>MySoftbankのパスワードは初期設定はなんでしょうか?
http://wikiwiki.jp/ipn/?My%20SoftBank%B7%CF
435iPhone774G:2009/07/18(土) 22:52:52 ID:SiH1BZWt0
言葉の変換設定っできますかね??
例えば、わを変換したら「(笑)」がでてくるとか。
wを変換で「(笑)」とか。
436iPhone774G:2009/07/18(土) 22:53:11 ID:q8s/ZqVc0
>>422
ありがとう

でもW61SH内のデータフォルダに保存した連絡先データをメールiPhoneにで送ろうとして、
すでにW61SHは契約切れて死んでるからできないことに気づいた

au Music Portとかいうソフトを試してるが、データフォルダの中身は写真しか見せてくれないし、
ソフトと同期して読み込んだ連絡先データは、CSVファイルでしかエクスポートできない

なんで二年前auなんかにしたんだろう…しかも地雷機種…orz
437iPhone774G:2009/07/18(土) 22:53:14 ID:Qgq659230
>>411
ほんとだ。
自動で取り込みツールで
全部名字にしてたからきづかなかった。
耐えれんわ。
438iPhone774G:2009/07/18(土) 22:57:29 ID:NCIXVT9p0
>>407
>iphone用の壁紙作ってるんだけど、dpiはいくつにすればいいんでしょう?
dpiは考慮する必要無し
480x320のドット数が基本

http://www.flickr.com/groups/iphonewallpapers/pool/
http://www.playboy.com/style/features/iplayboy/iplayboy-wallpaper.html
http://www.iphone-wallpapers.us/
http://airbagindustries.com/iphone-candy/
http://www.freeiphonewallpapers.com/
439iPhone774G:2009/07/18(土) 23:00:23 ID:q8s/ZqVc0
>>432
さらに情報ありがとう
microSDカードとか使ってPCに移動しなくても近くにソフトバンクの専門店あるから、
そこでメモサポとかいうのを試してみることにする

無理だったらmicroSDカードとカードリーダーの出費か
440iPhone774G:2009/07/18(土) 23:01:55 ID:vNRG+jcT0
>>435
異論はあるかとは思うが、住所録に登録する
441iPhone774G:2009/07/18(土) 23:08:37 ID:SiH1BZWt0
>>440
おぉできました!!(笑)
いいですねこれ、文字打つ分には楽なんで使わせ頂きます。
ありがとうございます。@^−^@
442iPhone774G:2009/07/18(土) 23:14:19 ID:H1/ffPXBi
>>198
ここにありますよ。もういない?
http://studio-rose.weblogs.jp/diary/2009/07/iphone-a29e.html
443iPhone774G:2009/07/18(土) 23:30:28 ID:F+lH1xM70
初心者質問ですいません
やっとMMSの設定が終わりました・・・・
つか、前の携帯のままなので設定も何もないのですがね
パスワードの再発行依頼はしたのですが反応なし
ま、明日でしょうかね

基本的なことをもうちょっと質問したいのですが、
・PCに繋いでいるときに充電しっ放しになっていますが、自動充電やめ機能的なものはあるのでしょうか?
このままだとバッテリーがへたりそうで・・・・
・アプリを終了するとき丸ボタンを押して終了しているのですが、これ本当にバックグラウンドで動いていませんか?
サファリの画面とか終了前と同じなのですが・・・・・

よろしくお願い増す
444iPhone774G:2009/07/18(土) 23:31:51 ID:YCARNEhZ0
iPhone上部にバッテリー残量を表示するにはどうしたらいいですか?
見つからなくて……f^_^;)
445iPhone774G:2009/07/18(土) 23:35:47 ID:Akvw0wmW0
itunesで曲やビデオを入れようとすると
「iphoneのディスクへのコピーに失敗しました。不明なエラーが発生しました。(-53)」とでてきて入らないんですがどうすればいいですか?
前は普通に入れられたのに…
誰かお願いします。
446iPhone774G:2009/07/18(土) 23:39:50 ID:KQSAr1MM0
ムービーをアイフォンで見られるように変換して、一旦itunesで取り込んだらタイトルが文字化けしてるんだけど、どうしたらいいかね?
447iPhone774G:2009/07/18(土) 23:40:24 ID:+BQH/apC0
>>444
3Gにはありません。
448iPhone774G:2009/07/18(土) 23:57:50 ID:Nq1ydwal0
>>443
ガラけーみたいに電源管理はバカじゃないから、気にするな。
出来れば使い切ってから充電の方が電池が活性化するから、長持ちになるけど、
3分の1位でもおk。充電が終われば、
コンセントに切り替わるから、
充電しながら使用でも負担は少ない。
おいらは仕事から帰って来て、残量がある場合は減るまで触って、
減ったら有線で使用。朝になれば満タン。と言う使いかた。
449iPhone774G:2009/07/19(日) 00:00:04 ID:Nq1ydwal0
>>443
あと、同期以外ならコンセント充電がオススメ。ハブとか、かましてると、時間が掛かるし、見掛け満タンでも、使用時間が短い事がある。
450iPhone774G:2009/07/19(日) 00:07:16 ID:WluNCyDJ0
iPhoneのカレンダーと、MacのiCalのカテゴリー色を同じにする方法ってありますか?
451iPhone774G:2009/07/19(日) 00:12:35 ID:H3dMDCVP0
>>448
おお、さすがアイフォン
助かりました

>見掛け満タンでも、使用時間が短い事がある。
これは?
実際の充電量と表示が一致しないってことでしょうか?
452iPhone774G:2009/07/19(日) 00:20:48 ID:rFQflhao0
>>451
PCからのUSB充電だと、電圧が足りなくて充電できず、そう言う事が初期の頃あった。今は大分改善されてると思うけど、
クルマ充電とかだと、電圧足りなくて満充電できずにコンセントマークに変わったりする時がある。
453iPhone774G:2009/07/19(日) 00:24:59 ID:tDx7dj380
>>451
コップに水を満タンにする時始めは勢いよくいれていっぱいになる少し手前からゆっくり入れるでしょ。
それと一緒でコンセントマーク出てもまだゆっくり充電してるんだよ。
コンセントマーク出てもまだ80%ぐらいらしい。コンセントマーク出てもあと2〜3時間は充電しないとほんとの満タンにはならないらしい。
454iPhone774G:2009/07/19(日) 00:34:36 ID:H3dMDCVP0
なるほど、参考になりました
455iPhone774G:2009/07/19(日) 00:44:32 ID:s/hkDogc0
iphone3GS持ちの相手に映画1本分の動画を送ると
料金はいくらぐらいになりますか?
456iPhone774G:2009/07/19(日) 00:53:02 ID:rFQflhao0
>>455
パケット定額
で貴方は何から送るの?
3Gは10MB制限無いか?
457iPhone774G:2009/07/19(日) 00:54:11 ID:s0g5/j3P0
>>455
犯罪で、キツい罰金が豚箱入りになります。よって、答えてくれる人はいません。
458iPhone774G:2009/07/19(日) 00:55:44 ID:NlMV6OFQ0
夏休みに入った途端これだ。
459iPhone774G:2009/07/19(日) 00:56:35 ID:TXdKJxg40
>>455
あっという間にパケ放題上限だね。よって4410(5985)円でしょ
定額制なのでそれ以上も取られないと思うが。
460iPhone774G:2009/07/19(日) 01:03:20 ID:a48YgtuMi
iPhone3GS使用の者です。質問させてください

ニコ動の一部の動画を落としてiPodで視聴しようとすると、映像は映るのに、音が全く出なくなります。(iTunesではちゃんと再生します)

その後、今まで普通に観れていた動画の音も出なくなる・・・という状況に ・・・

再起動すれば一応はもとに戻るんですが、やっぱり一部の動画は音が出ない・・・

原因分かりますでしょうか?



461iPhone774G:2009/07/19(日) 01:05:28 ID:H3dMDCVP0
Itunesスレでも質問しちゃったのですが、プレイリストを一括で転送する方法はないのでしょうか?
クラシックなので曲ごとにリストを作って楽章を突っ込んでいるのですが、どうもプレリストを複数選択できないようなので一括で転送ができないのですが・・・・・
よろしくお願いします
462iPhone774G:2009/07/19(日) 01:06:45 ID:cDelYr/d0
バッテリー付きのケースでお勧めってありますかね?
463iPhone774G:2009/07/19(日) 01:09:34 ID:5k0nZaFe0
>>460
iPhoneの対応する動画とiTunesの対応する動画はちょっと違っていて、iTunesの方が許容度が高い。
だからiPhone用に変換する必要がある。
ニコニコ動画は作成者によって動画の設定がバラバラだから。
464iPhone774G:2009/07/19(日) 01:12:04 ID:1cDMUA52i
>>461
同期画面のミュージックのところで複数選択できると思うが。
465iPhone774G:2009/07/19(日) 01:15:27 ID:1cDMUA52i
>>461
他所で質問したなら、向こうに断ってこいや。
ほかのスレにも書いたとかここで宣言しても、あっちのスレの住人はわからんのだぞ。

マルチ氏ね
466iPhone774G:2009/07/19(日) 01:15:52 ID:NlMV6OFQ0
>>461
複数選択出来ない時点でおかしい。概要のところで、音楽とビデオを手動で管理になってるとか?
>>462
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1247403014/
ケーススレがあるよ。バッテリーつきのはどれもゴツいよw
467iPhone774G:2009/07/19(日) 01:17:09 ID:cDelYr/d0
>>466
そういうスレがあったんですね。すいませんでした。
468iPhone774G:2009/07/19(日) 01:28:22 ID:e8qvOF78i
>>218
CMでやってるauの読書できる携帯ってiPhoneの読書と違いがありますか?
469iPhone774G:2009/07/19(日) 01:40:42 ID:b4RfjHfV0
質問お願いします!
iPhoneって普通のソフトバンクの機種(iPhone以外)とは別に
五台まで契約可能と聞いたのですが
本当でしょうか?
誰か押してください・
470iPhone774G:2009/07/19(日) 01:42:02 ID:P0+2MaPy0
>>469
本当じゃありません
別に数えるのはPCに繋げたりする用のデータ契約です。
471iPhone774G:2009/07/19(日) 01:47:07 ID:rFQflhao0
>>469
ウソ
iPhoneは1人1名義
勿論1名義5回線の中に含まれる。
(iPhoneを入れて1名義5回線まで)
あと、2回線以上の新規申し込みは、クレジットカード引き落し必須。
472iPhone774G:2009/07/19(日) 01:53:23 ID:7FmbN/Q/0
ひょっとしてiPhoneって迷惑メール設定的なものはないですか?
あとMMSのメアドに
@i.softobank.jp
のように@の前にiがついていないのですが、3GSになってから変わったのでしょうか?
それとも自分の確認ミス?

すいませんがよろしくお願いします
473iPhone774G:2009/07/19(日) 01:56:09 ID:b4RfjHfV0
>>471
ありがとうございます。
ただ既にiPhoneを三回線契約できているのはなぜなのでしょうか・・?
474iPhone774G:2009/07/19(日) 01:59:22 ID:rFQflhao0
>>468
auはページめくりからして、カクカク。
汚いフォント。
iPhoneは紙ページをそのまま読む感じ。
スクロールも滑らかで、拡大縮小は自由自在、ヒラギノフォントが美しい。
iPhoneはi文庫や沢山のアプリや漫画でも沢山ある。新聞は無料の朝刊も毎朝5時配信。話にならない差があります。
そのまま本
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYv7UIDA.jpg
読み出しも文庫本
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwLUIDA.jpg
拡大縮小は自由自在http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsokJDA.jpg

475iPhone774G:2009/07/19(日) 02:01:01 ID:rFQflhao0
>>473
新型3GSはしばらく1名義1回線と
言われている。
476iPhone774G:2009/07/19(日) 02:01:46 ID:yGVZmaiCi
>>472
iPhone本体にはない。MMSはマイソフトバンクから設定できる。
OS3.0からiPhoneでもMMSが使えるようになっから@i.softbank.jpのほかに@.softbank.ne.jpのアドレスを持てるようになった。
477iPhone774G:2009/07/19(日) 02:04:39 ID:7FmbN/Q/0
>>476
ありがとうございまs
さっそくやってみます
478iPhone774G:2009/07/19(日) 02:07:35 ID:T9DZ4gpwi
>>474
ありがとう。やっぱりiPhoneの方が上か、ピアノとか読書とかなんで小出しにするのかなぁ機種変して後悔ナシ。
479iPhone774G:2009/07/19(日) 02:10:48 ID:rFQflhao0
>>472
@i.softbank.jpはパソコンのE-メール
3GS(OS3.0)からは、ソフトバンクの
携帯メール(MMS)@softbank.ne.jp
も使える様になった。携帯当てメールは
携帯メール(MMS)@softbank.ne.jpを
使わないと、送り先に読み出し料が掛かるから注意。
(MMS)@softbank.ne.jpには、マイソフトバンクから、迷惑メール設定が出来る。
@i.softbank.jpは、元々サーバーでフィルタが掛かるから、設定無用。
480iPhone774G:2009/07/19(日) 02:21:56 ID:lyWSdecX0
asfを再生できるplayerはありませんか?
481iPhone774G:2009/07/19(日) 02:55:07 ID:liBSUhfJO
色は黒と白でどちらが良いですか?
某ショップでは黒が売り切れ、白が在庫ありでした。
482iPhone774G:2009/07/19(日) 02:57:33 ID:SQ6WS7Y10
>>478
来年楽器とか読書ケータイのアップグレードとか絶対しないから。
立体画面のも続かないよ。
その辺からももう分かるだろ?
もうそう言うの嫌だからiPhoneが生まれたんだよ。
483iPhone774G:2009/07/19(日) 03:04:45 ID:SCr8INBZ0
>>481
君に真実を伝えよう

好きな方を買え
484iPhone774G:2009/07/19(日) 03:08:56 ID:pGo3xWCz0
>>481
指紋が気になりますか?
├──┐
yes  no
↓   ↓
白   黒
↑   ↑
no   yes
├──┘
傷汚れが気になりますか?
485iPhone774G:2009/07/19(日) 03:13:32 ID:uFu5lTnG0
白はクラック
黒は指紋
486iPhone774G:2009/07/19(日) 03:16:30 ID:HspQXRDai
保護具を付けるなら黒が良いぞ
お勧めはパワーサポートAir
487iPhone774G:2009/07/19(日) 03:24:42 ID:PJKi2kIT0
Yahoo地図 ズレてない?
UPデートさっきやったんだけど
現在地が2キロぐらいズレてる
こどもの学校に今 俺居るんだと
怖いっちゅ〜の
488iPhone774G:2009/07/19(日) 03:55:36 ID:SCr8INBZ0
屋根のない戸外に出て、GPS電波浴びろや
489iPhone774G:2009/07/19(日) 04:14:28 ID:EUX1gDI00
初期化された白ロム(simなし)のiPhoneで可能なことは何でしょうか?
touchと同じことは出来ると考えても良いのでしょうか?

wifi接続、iTunesと同期しての音楽やアプリのダウンロード、GPS機能などは
使えるのでしょうか?ググったのですが、検索ワードが拙いのか、なかなか
ヒットしなくて・・・。
490iPhone774G:2009/07/19(日) 04:18:17 ID:kS3PYVZX0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1245894587/

出来ることから電話機能引けばいいんじゃね?
491iPhone774G:2009/07/19(日) 04:20:13 ID:wlqaZQu/0
質問が3つあります、お願いします

1)標準のメールのフォルダはつくれないのですか?
2)写真のフォルダもわけれないのですか?
3)電話の履歴で発信と着信の区別はつけれないのですか?
4)現在itunesはipodnanoで使っています。自動同期は外してあるのですが
iphoneをつないだときに音楽をドラッグ&ドロップでうつすことができません。
どうすればデータうつしたりアプリを同期させたりできますか?
492iPhone774G:2009/07/19(日) 04:47:42 ID:bvMOKeO80
質問は3つまでです。
493iPhone774G:2009/07/19(日) 05:24:16 ID:PJKi2kIT0
>>491
1は
標準は無理だったはず 俺はGmailをメインに使ってる フォルダ作成可能で保存もきく
2はPCあらかじめフォルダを作成しておいて それを同機させれば出来るけど メインフォルダと作成したフォルダが同時に出来るので、俺は ephtoChestを使ってる
画面右上をタップすれば 元のiPhoneの
写真フォルダにも戻せる
3、4は気にし無い(諦めてる♥)から判らない ゴメンね
494iPhone774G:2009/07/19(日) 06:01:07 ID:iWuZQn6Wi
初めまして。まだiphone購入から5日目の初心者です。
電池の事で質問なんですが、一度電池残量10%になるまで使い切ってフル充電をしました。
一日に大体、アプリを30分ほど、写真を数枚撮り、メールは10通もない程度のやり取り、電話は15分ほど使うか使わないかの使用で電池が半日もたないのですがiphoneはこれが当たり前なのでしょうか?
また、アプリ起動中やメールの文を打ち込む時に本体がかなり熱くなるのですが、こうゆう物なのでしょうか?
ショップに持って行くべき事象なのか迷っています。
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
495iPhone774G:2009/07/19(日) 06:02:52 ID:QUj0qxnY0
>>494
はじめまして。
こちらこそよろしくお願いします。
496iPhone774G:2009/07/19(日) 06:18:40 ID:PJKi2kIT0
>>494
とりあえず、バッテリーログを入れるんだ
消費が早い気がするがデータで見せないと
交換も出来ん
497iPhone774G:2009/07/19(日) 06:53:54 ID:qZej/nxj0
>>345
やってみました!劇的にバッテリーの持ちが良くなりました!ありがとうございます。
これって、どうしてこうなるんでしょうか?
498iPhone774G:2009/07/19(日) 06:56:35 ID:Zz6FVXjbi
一度同期させたデータをPC内から削除してしまった後で、
再度同期すると端末からその削除したデータも消えてしまいます。
この仕様を回避する方法は無いんですか?
499iPhone774G:2009/07/19(日) 07:02:56 ID:UKK1EqQsi
無理。同期という言葉の意味を調べる事。
500iPhone774G:2009/07/19(日) 07:12:20 ID:WLlmq9XW0
>>479

@i.softbank.jpから携帯に送ると相手側に別途料金掛かるの?

相手側がドコモでもmmsから送った方が相手側の負担が少ないですか?
501iPhone774G:2009/07/19(日) 07:33:59 ID:pKU1a+Yb0
>>498
同期とはそういうもの。
それが可能なら逆に「パソコンで消したのにiPhoneから消えてくれません」という、クレームが来る。
iPhoneに残したいのにパソコンから消す意味がよくわからない。
502iPhone774G:2009/07/19(日) 07:41:46 ID:P1KR7SQ90
>>498
なぜそんなことがしたいのか、を書いてみると
もっと適切なアドバイスをもらえる可能性があると思うよ
503iPhone774G:2009/07/19(日) 07:53:25 ID:L613Uwfu0
いつも思うけど、ituneでの同期ってわかり辛いんだよな。
最初のころはアドレス帳全消しとかやらかしてた。
itunesに仮想iphoneフォルダ作って、そこに入れたアプリやファイルとだけ同期させて、
よくあるFTPソフトみたいに同期するときに同期の方向(PC→iphoneとか)を決められればいいのにと思う。
504iPhone774G:2009/07/19(日) 07:56:27 ID:PrkgFKsp0
>219 問題ないよ!私の場合、私と家内のiPhoneと長男のtouchを一台のパソコンで同期してる。複数台のパソコンでそれぞれのiPhone等を管理した場合はわからないけど
505iPhone774G:2009/07/19(日) 08:00:43 ID:AH+U7rI80
>>503
同意 最初はそういうふうにできるものだと思ってた
506iPhone774G:2009/07/19(日) 08:16:24 ID:NlMV6OFQ0
あくまでベースは母艦なのに、そこからデータ消す意味が分らない。
根本的に考え方が間違ってる。
507iPhone774G:2009/07/19(日) 08:22:23 ID:86IpbiM9i
メモリの解放?ってどうすれば良いのでしょうか?
508iPhone774G:2009/07/19(日) 08:24:49 ID:L613Uwfu0
考え方はそうだろうね。
でも、実際、iphoneで追加した連絡帳のデータを
PCに移動させたいなんてことが生じるわけで。
今のやつでも出来るけど、わかり辛いんだよな。
509iPhone774G:2009/07/19(日) 08:25:36 ID:NlMV6OFQ0
>>507
アプリを使うか本体再起動してくだしあ。3GSだったら特に必要ないと思うけど。
510iPhone774G:2009/07/19(日) 08:31:36 ID:qXRBFuiI0
iPhoneの同期はどのくらいのペースでやるのがいいのかな?毎日?
あんまり久しぶりに同期すると、一時間くらいかかるよね。
511iPhone774G:2009/07/19(日) 08:32:37 ID:Rb6tpp3V0
>>508
分かりづらいも何も…
繋げて同期押すだけでそれできるよね?
512iPhone774G:2009/07/19(日) 09:04:26 ID:swfQMAwIi
>>414
>>A-GPS補正がないと測位できない
>soreha Softbank dakejanainodesyouka.

>kaigai deha kitikyoku ga itijouhou wo dasitenai tokoromo ooi to omoimasu.

>dareka honntoni onegaisimasu.

gocyagocya nougaki tarerumaeni 206 wo tameshita noka wo kake.
tinanini 206 ha kaigai user no jyouhou da.

ore ha mou mendokusai node shiraberu ki ha naigana.
513iPhone774G:2009/07/19(日) 09:08:21 ID:1ZYSsdd40
>>509
そうですか。
ありがとうございました。
514iPhone774G:2009/07/19(日) 09:09:53 ID:Tz8HbJJfi
なんかマップの現在地が使えないくらいずれるんだが。
GPS拾えてるか?ってわかるの?
なんか注意点あります?
515iPhone774G:2009/07/19(日) 09:22:40 ID:rFQflhao0
>>494
買ったばかりでは、電池がまだ活性化
してないので、下記の方法を続けてみて。
コンセントから充電する。
残り20%になったら充電、100%でコンセントマークに変わっても実は80%位、2時間はそのまま充電して。
普段の使い方。
寝る前にコンセントから充電する、繋いだまま一晩置く。

朝には満タン。
516iPhone774G:2009/07/19(日) 09:27:09 ID:rFQflhao0
>>514
空の開けた電波の良い場所で現在地補足。
GPSは衛生からの通信を補足するので立て込んだ場所では上手く補足出来無い。
517iPhone774G:2009/07/19(日) 09:29:51 ID:ehZI2nHW0
GPSの調子がいい時は家の中の便所の位置まで正確に補足してくるけど
今日は隣の家にいることになってるな
518iPhone774G:2009/07/19(日) 09:30:03 ID:20rhzndL0
>>508
連絡帳ってなんだ?俺のにはないよ。
連絡先の事だよな。
iPhoneで追加したら繋いで同期をクリックで何も問題ない。
連絡先全消しなんてあり得ない。
逆にどうやったらできるのか知りたい。
なんかややこしい事しようとしてるからじゃないの。
519iPhone774G:2009/07/19(日) 09:36:57 ID:PwgPTMlP0
>>514
自分も!都内のオフィス街で迷った時さ、全然違う路地にいることになっててすんごい困った!
結局は自分の勘でたどり着いた・・・・。
家に居て現在地検索してもさ、全然違うとこ(歩いたら10分くらいはかかる)に青丸がいる。
正直、一般のケータイの地図での現在地検索のが全然正確だったんだけど・・・・
サイトとかも開くのにすごい時間かかるし、たまにぶんなげたくなる。
Sはかなり使い易くなったみたいだからそれを早く買えばいいんだろうけど、
正直迷うなぁ・・・・。実際使ってみないとわかんないしね。
普通のケータイ使ってたころにはさ、新しいの買って、使いづらくてイライラしたことなんてなかったのに。
まぁまだまだこれからなんだろうけどね。時代的にもiPhoneみたいなケータイに変わってくるんだろうし、
我慢して使いつづけるか・・・
520iPhone774G:2009/07/19(日) 09:39:47 ID:Ijr3aqPO0
iPod機能についてだけどプレイリスト使って曲を聴いている時
どのプレイリスト使っているかどこかに表示される??

初iPhoneで初iPod、マイレートとプレイリストで効率的に曲が
管理できることを知ってちょっと感動。
521iPhone774G:2009/07/19(日) 09:40:57 ID:DDtVkKHY0
>>519
ガラケーにお戻り下さい
522iPhone774G:2009/07/19(日) 09:41:49 ID:PwgPTMlP0
>>503
なんか言ってるいみわかる気がする。
iTunesと同期して確かにアドレスが消えたことある。
PCの方じゃなくiPhoneの方で新しく作ったアドレスとかあると、
同期でPCの方にそれが無いと同期した時PCの方でのアドレスになっちゃうから
一生懸命iPhoneで作ったアドレス数個がまるまる消えてたことあった〜
でも、最近はそれなくなったんだよなぁ。なんでだ?
iPhoneで作った新アドレスの内容もちゃんとPCにも反映されるようになった。
523iPhone774G:2009/07/19(日) 09:44:35 ID:ehZI2nHW0
>>520
ジャケ写から左に移動するしかないと
524iPhone774G:2009/07/19(日) 09:52:51 ID:Ijr3aqPO0
>>523
やはりそうなの了解です。
ずっとアップル食わず嫌いだったからまだまだ試行錯誤中。
525iPhone774G:2009/07/19(日) 10:01:56 ID:Ijr3aqPO0
>>514
とりあえずWi-Fi をオンにしてAGPSで測位する。
瞬時にピンポイントで測位する場合もあれば相変わらずれる場合もある。

車に載せても場所によってはほぼ正確にカーナビ並みに測位する。
環八から瀬田の交差点を右折して246入ったら地図が回転して
カーナビで言うヘッドアップ表示された。
こりゃ凄い!と感動したがずれる時はそれなり。
まあその前提で使えば充分に使えると思う。


ttp://at-aka.blogspot.com/2009/03/iphone-gps.html
526iPhone774G:2009/07/19(日) 10:02:36 ID:20rhzndL0
>>519
都内のオフィス街の路地にいたらGPSも誤差大きくなるよ。携帯でも同じ場所でやったのか?
携帯サイトとPCサイトの表示速度比べちゃいけないよ。そもそもデータ量が全く違う。携帯でPCサイト見てみたらいいよ。
ここ数年内の携帯なら機種変して操作に困る事はないのは当然でしょう。何も進化してないからですよ。
もしかするとあなたはガラパゴス諸島に戻ったほうが幸せになれるかもしれないですね。

527iPhone774G:2009/07/19(日) 10:07:36 ID:9ZwH/W3wi
>>519
たぶん使い方が悪いよ。
バグとかの報告一切無いし。
ちゃんとやり方読んで使ってる?

左下の丸いボタン押す。待機。
もちろん屋外ね。
528iPhone774G:2009/07/19(日) 10:09:15 ID:WLlmq9XW0
>>502

お願いします
529iPhone774G:2009/07/19(日) 10:10:15 ID:WLlmq9XW0
間違えた

>>500

お願いします
530172:2009/07/19(日) 10:19:25 ID:mJ7SvgAH0
>>512
gomen yurusite.
Wifi de yattemita.
dame datta.

hontoni onegai simasu m(..)m
531iPhone774G:2009/07/19(日) 10:23:52 ID:s0g5/j3P0
>>519
GPSも、3Gより良い感じになってます。電子コンパスが付いてるので、例え位置情報と異なる所にいても、目的値に近づくことができます。
532iPhone774G:2009/07/19(日) 10:58:34 ID:EEWYu7Fb0
wi-fi接続だと、ウェブ等は出来るのに、メールの送受信だけが出来ません。
wi-fiをオフにすればメールの送受信が可能になるのですが、何が原因でしょう?
533iPhone774G:2009/07/19(日) 11:00:16 ID:Qa6Ov7D20
質問です。
3Gを使っています。
「メッセージの移動ができません」と出て、受信メールがゴミ箱に移動できなくなる事があるんですが、
この場合メールを削除をするにはどうしたら良いのでしょうか?
全てのメールが削除できない訳ではなく、できる物とできない物があります。
再起動、強制リセットも試したのですが、未だに消せずに困っています。
対処法がありましたら回答よろしくお願いします。
534iPhone774G:2009/07/19(日) 11:10:03 ID:2BXTALSu0
ダウンロードしたアプリが全部立ち上がらなくなった
毎回削除してダウンロードしなおしてるんだけど
不便すぎる
535iPhone774G:2009/07/19(日) 11:10:44 ID:9JSth6S9i
画像が保存できないんです
536iPhone774G:2009/07/19(日) 11:11:03 ID:5k0nZaFe0
>>534
母艦のパソコンはないのかよ・・・
537iPhone774G:2009/07/19(日) 11:19:09 ID:20rhzndL0
おかしくなったらまず再起動、それでもだめなら復元。
それでだめなら初めてここで質問。
でないとまず上記のをやれと言われるよ。
538iPhone774G:2009/07/19(日) 11:26:41 ID:AH+U7rI80
pcから写真を入れる場合iTunes経由でどうやりますか?
539iPhone774G:2009/07/19(日) 11:32:16 ID:EEWYu7Fb0
PCの画像をアイフォンに送るとき、勝手に加工されて画質が著しく荒くなってるんだが、
あらかじめどんな準備しておけば勝手に加工されなくて済む?
540iPhone774G:2009/07/19(日) 11:34:30 ID:2/s2H0zJ0
>>539
AirSharingやMobileStudio等のストレージアプリ使えば?
541iPhone774G:2009/07/19(日) 12:02:47 ID:EEWYu7Fb0
そういうのもあったんだ?

でも600円か。。。
542iPhone774G:2009/07/19(日) 12:04:24 ID:udDY6Qidi
質問です。
圏外にいる時にmmsがきた場合
圏外から戻って来たらmmsは
自動で受信されますか?
543iPhone774G:2009/07/19(日) 12:06:49 ID:P0+2MaPy0
>>542
基本的に受信されます。
たまにサーバーに残ったままになるらしいので、そういう時用に新着MMS受信アプリがあります。
544iPhone774G:2009/07/19(日) 12:16:09 ID:F3FPNEVh0
iPhoneのWikiの不具合の所に、液晶の右上、左上のかどがフワフワすると書いてあります。これって仕様じゃないですか?みんなぐらつくでしょ?遊びがないとガラス面に伝わる衝撃を逃がせず、落としたらすぐにガラスが割れてしまうと思います。
545iPhone774G:2009/07/19(日) 12:20:45 ID:TXdKJxg40
>>522
>iPhoneで作った新アドレスの内容もちゃんとPCにも反映されるようになった。
昔からそうだよ。
出来なかったのは設定を間違えてただけでは?
546iPhone774G:2009/07/19(日) 12:22:41 ID:Qg+PKlGA0
現在プリペイド携帯の201SHを使っています。
来年サービスが終了するらしく、機種変更、通常契約への移行を考えています。
プリペイド携帯からiphone 3GS には番号、アドレスそのままで移行できますか?
547iPhone774G:2009/07/19(日) 12:23:39 ID:TXdKJxg40
>>503
>itunesに仮想iphoneフォルダ作って、そこに入れたアプリやファイルとだけ同期させて、
>よくあるFTPソフトみたいに同期するときに同期の方向(PC→iphoneとか)を決められればいいのにと思う。

普通にできないか?
例えば@@@ for iPoneというプレイリストというのを作って、そこへ移動したい楽曲をドラッグ&ドロップで放り込む。
あとは、@@@ for iPoneだけにチェックマーク’を入れて同期すれば良い。(何も指定しなければPC→iphoneのみ)
548iPhone774G:2009/07/19(日) 12:25:37 ID:TXdKJxg40
>>517
>今日は隣の家にいることになってるな
そのくらい普通では?
軍用や測量用でない限り市販GPSの精度プラスマイナス10〜20mくらい。
ましてや、室内だと数分の1に性能が落ちる。
549iPhone774G:2009/07/19(日) 12:28:49 ID:7FmbN/Q/0
保証について質問です
iPhoneの重さにびっくりして、こりゃ落下や水没がマジであるな、と心配なんですが、
基本的な保証として

電池を交換: 9,800円
落下等の物理的な破損: 22,800
水没・車に轢かれてペッシャンコ等の完全死亡: 77,490円

という考え方でいいのでしょうか?
よろしくお願いします
550iPhone774G:2009/07/19(日) 12:28:56 ID:TXdKJxg40
>>538
iTunes経由でやる必要性はなぜ?(iTunes経由ではできないよ)
通常はカメラアプリ経由か、USB(mass strage class)と認識させてドラッグ&ドロップ
551iPhone774G:2009/07/19(日) 12:29:46 ID:P0+2MaPy0
>>549
水没は2万の方
552iPhone774G:2009/07/19(日) 12:33:03 ID:TXdKJxg40
>>539
それはメール添付で移動させようとしているからでは?
勝手に縮小する仕様になっている。
USB接続してカメラアプリを立ち上げれば
553iPhone774G:2009/07/19(日) 12:34:23 ID:TXdKJxg40
>>549
良いです。
554iPhone774G:2009/07/19(日) 12:34:47 ID:ehZI2nHW0
>>538
Windows版iTunesには写真っていう同期タグがないのか
555iPhone774G:2009/07/19(日) 12:36:46 ID:TXdKJxg40
>>550
間違えたPC→iPhoneという向きなんだね。
デバイス→写真→移動したい写真を含むアルバムにチェックマークしてから同期ボタン
556iPhone774G:2009/07/19(日) 12:45:12 ID:CN9EkS8O0
@i のSSL設定で..

MD5チャレンジ応答
NTLM
HTTP MD5 Digest

と..有るんだか、サッパリ解らない。
結局パスワードを選んだが、この時のパスワードも判らず、ソフバンからSMSで送られて来たヤツにした。

これで良いの?
557iPhone774G:2009/07/19(日) 12:48:21 ID:TXdKJxg40
>>556
利用するサービスによる。ネット銀行やブログサービス等で利用する。
詳しくはそれらサービスをしているサポートページを読んで。
558iPhone774G:2009/07/19(日) 12:50:00 ID:JxqaV9zp0
mms受信ってどうやるんですか?
PCからテストメール送信したのだけれど
どうしたら受信できるのかわかりません
559iPhone774G:2009/07/19(日) 12:50:44 ID:TXdKJxg40
560iPhone774G:2009/07/19(日) 12:52:10 ID:TXdKJxg40
561iPhone774G:2009/07/19(日) 12:53:49 ID:ehZI2nHW0
>>558
送信したmmsのアドレスはiPhoneに教えてやったんだろうな
562iPhone774G:2009/07/19(日) 12:55:51 ID:JxqaV9zp0
>>561
設定→SMS/MMSでMMSメッセージングONにしてMMSメールアドレスは設定した
563iPhone774G:2009/07/19(日) 12:56:23 ID:2/s2H0zJ0
>>556
そんなところを設定しろと何かに書かれていたか?
564iPhone774G:2009/07/19(日) 12:59:24 ID:CN9EkS8O0
>>557
ああ、そう言う事か..理解した。
有り難う。
565iPhone774G:2009/07/19(日) 13:03:38 ID:VkZXmfzl0
オートロックを設定せずにボタンでで手動スリープしてるんだけど、
電話やメールの着信があると画面が点いたままになるよね?
寝てる間に着信、朝起きて見てみたらバッテリ激減…。

着信後に再びスリープさせるには、オートロックをONにするしかない?
566iPhone774G:2009/07/19(日) 13:03:52 ID:1Onybwpn0
2.0時代のquick shotの様に無料でオートフォーカス、且つ画面全体がシャッターになるアプリはありますか?
567iPhone774G:2009/07/19(日) 13:05:07 ID:jMrBzPOf0
Safariって、ページ内検索できないの?
568iPhone774G:2009/07/19(日) 13:05:26 ID:TXdKJxg40
>>565
>寝てる間に着信、朝起きて見てみたらバッテリ激減…。
脇道だが、寝ている時に充電していないの?
569iPhone774G:2009/07/19(日) 13:06:45 ID:TXdKJxg40
>>566
3Gだよね? 2.0時代オートフォーカスできたのか? 気になる。
570iPhone774G:2009/07/19(日) 13:08:00 ID:TXdKJxg40
>>567
できない。(Win版、Mac版はできるが)
諦めてバージョンアップを待つか、他のブラウザを探す。
Webブラウザ総合スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1232434782/
571iPhone774G:2009/07/19(日) 13:09:58 ID:CN9EkS8O0
>>563
普段に使うMMS/SMSなら見られても良いんだが、仕事上、知られたらクビになる情報もある。
それで、仕事に使うために、@i の方をSSL設定に..と、思ったんだ。
572iPhone774G:2009/07/19(日) 13:10:34 ID:jl5JxOKQ0
>>567
ブックマークレットでできるよ
573iPhone774G:2009/07/19(日) 13:11:16 ID:DlqmBtA9i
>>546
プリポス変更で出来るが、手数料1995円が掛かる。メールは引き継げないかと。
574iPhone774G:2009/07/19(日) 13:12:45 ID:TXdKJxg40
575iPhone774G:2009/07/19(日) 13:14:20 ID:1Onybwpn0
>>569
オートフォーカスじゃ無かったかな…でも確かにブレは補正されていたような…

せめて画面全体がシャッターになっているアプリはありませんか?
576iPhone774G:2009/07/19(日) 13:15:23 ID:JxqaV9zp0
自己解決しました
APN desabler入れてたからみたいです
お騒がせして申し訳ありませんでした
577iPhone774G:2009/07/19(日) 13:21:32 ID:1Onybwpn0
連続で質問すいません。
今PCの方には一切写真が無い状態なんですが、
iPhoneで写真を何枚か保存した状態で同期すると、
PC側が反映されて写真が消えてしまうのかiPhone側が反映されて写真がPCに保存されるのかどっちですか?

分かりにくくてすいません、回答よろしくお願いします。
578iPhone774G:2009/07/19(日) 13:32:23 ID:jl5JxOKQ0
>>577
どちらでもない
勝手には消えないから、つないでみよう
579iPhone774G:2009/07/19(日) 13:34:37 ID:TXdKJxg40
>>575
>せめて画面全体がシャッターになっているアプリはありませんか?
Snappy
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=298894828&mt=8
Quick Shot Lite
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=306745457&mt=8
580iPhone774G:2009/07/19(日) 13:36:09 ID:m118VzwY0
>>575
おとなしく有料のNight Camera買っとけ
581iPhone774G:2009/07/19(日) 13:38:54 ID:r1o657EyP
3G 3.0のipodでいつのまにかプレイリスト順ではなく
シャッフルされる様になったんだが、どこを設定すれば治ります?
582iPhone774G:2009/07/19(日) 13:43:09 ID:TXdKJxg40
583iPhone774G:2009/07/19(日) 14:06:55 ID:DaFKBFjui
初歩的なことで申し訳ないんだけど教えてください。

iPhoneに始めから入ってるカレンダーとGoogleカレンダーを同期させるための設定の説明書きって、どこのサイトに載ってるのかな?

Googleのサイトと、iPhoneのサイトを見ても見つからなくて…(汗)

それでは、どうぞよろしこ。
584iPhone774G:2009/07/19(日) 14:10:03 ID:8i5t5XwDP
>>583
ありがとうございます。
またのご来店をお待ちしております。
585iPhone774G:2009/07/19(日) 14:10:44 ID:DaFKBFjui
>>584
えー。
586iPhone774G:2009/07/19(日) 14:15:46 ID:BL1SzDd00
iPhone カレンダー同期

で検索しる!
いっぱい方法出るぉ。
587iPhone774G:2009/07/19(日) 14:26:26 ID:r1o657EyP
>>582
ありがとうございました。
あそこタッチして項目が出るのは盲点でしたわ
588iPhone774G:2009/07/19(日) 14:27:48 ID:AHsjOChi0
さきほど他スレで誤って質問してしまった者ですが、

つかぬことをお聞きしますが、
SafariやBB2c限定にて使用する場合は
wifiで通信している旧3Gと、
3G経由のパケット通信の新3GSでしたら、
どちらのほうが快適でしょうか
589iPhone774G:2009/07/19(日) 14:31:36 ID:dXwxqtEv0
アップルストアからダウンロードしたiPhone用のアプリを、ITunesを経由してiPhoneに移すことは可能ですか。
あるいは、ほかの方法があれば教えて下さい。
iTunesで移行しようとしたですが、上手く行きませんでした…
590iPhone774G:2009/07/19(日) 14:31:51 ID:5k0nZaFe0
>>588
今比べてみたけど、
さすがにWiFiの旧3Gの方が読み込み速度は上だった。
しかしアプリの起動時間や、
読み込んだ後の画面の拡大縮小やスクロールの速度は3GSの方が上だから
甲乙付けがたい。
あと旧3GだとSafariが頻繁に強制終了していたけど、
3GSだとそれが滅多に起こらない。

つかあなたがどういう理由でこの質問をしたのか気になるな〜。
中古旧3Gを買って無線LANで使うか、
3GSで契約するかとか?
591iPhone774G:2009/07/19(日) 14:34:39 ID:HwmQNK4X0
残念ながら、3GSの方が快適です。
ケータイWATCHとか糞重いページの再表示とかでも3GのGSにWifiの3Gが負けます。
592iPhone774G:2009/07/19(日) 14:35:40 ID:HwmQNK4X0
おやw
まあ、俺の意見は重いページ限定ということでよろ
593iPhone774G:2009/07/19(日) 14:36:24 ID:z4juK8cGi
>>495
こちらこそよろしくお願いします。

>>496
電池のログというのが、使用状況の事だと思ったのですが違ったらごめんなさい。
使用時間15分 起動時間3時間47分
通話時間2時間 累積時間2時間
送信7.8MB 受信231MB です。
電池の減りを少なくするために、位置情報とかWi-Fiとかは切ってます。
よろしくお願いします。

>>515
詳しく教えていただいてありがとうございます。今日から早速やってみます。
594iPhone774G:2009/07/19(日) 14:36:41 ID:omhZGTQq0
要するにWiFiの3GSが最強ってことだ
595589:2009/07/19(日) 14:39:10 ID:dXwxqtEv0
書き忘れましたが、母艦はMacBook Airです。
これのiTunesから移行できないか、ということです。
よろしくお願いします。
596iPhone774G:2009/07/19(日) 14:40:34 ID:U/akPLSKi
>>586
ありがとー! 貴方はネ申だ! 設定できました! そして、設定してみて

あ…、そうそう。こうやるんだったと思い出した(^^;;
597iPhone774G:2009/07/19(日) 14:46:08 ID:Utm3TbAr0
>>596
最後のコメントいらなくないか?
なんか回答者に対して失礼な気が。
598iPhone774G:2009/07/19(日) 14:46:22 ID:owfB0AIw0
Wifi、無線LANって外出先では基本的に有料ですよね?
マックとか無料で開放してあるところだけ使い放題ってこと?
599iPhone774G:2009/07/19(日) 14:48:21 ID:Utm3TbAr0
>>595
いや、当然できるでしょ。
母艦のiTunesStoreのアカウントと、繋いでるiPhoneのアカウントが同じなら。
あとは、アプリを同期する設定にすればいけるでしょ?
600iPhone774G:2009/07/19(日) 14:50:04 ID:Utm3TbAr0
>>598
そです。「ご自由にどうぞ」と書いてない限り、
勝手に人の家の水道を拝借したり出来ないのと同じです。
601iPhone774G:2009/07/19(日) 14:51:59 ID:GnKNs4DCi
>>597
そうですね。失礼しました。
602iPhone774G:2009/07/19(日) 14:52:31 ID:owfB0AIw0
ありがとうございます
結構料金もかかるみたいですし、基本外出先では3Gでいきます
603iPhone774G:2009/07/19(日) 14:55:05 ID:owfB0AIw0
電池をもつ設定にしたいのですが、

・Bluetoothをオフにする。
・GPS(位置情報サービス)をオフにする。
・Wi-Fiの接続確認をオフにする。

が基本でしょうかね?
どれも使わない予定なので
後、右上のロックボタン押している状態では上の設定は関係ないでOKですか?
ロック中は上のような動作もしない、ということで
604iPhone774G:2009/07/19(日) 15:00:23 ID:rcvYjl7K0
>>603
ディスプレイの輝度を下げるのも効くよ。
GPSとbluetoothはロック中も動いてるはず
605iPhone774G:2009/07/19(日) 15:02:42 ID:1T3GqUWmi
昨日3GS16G白購入しました!
そこで質問なのですが、
WINDOWSのアドレス帳から連絡先を取り込んだのですが、漢字表記の名前がソートされずに全て「#」の下にきてしまいます。読み仮名でソートできませんか?
606iPhone774G:2009/07/19(日) 15:05:02 ID:f6zLphkp0
>>605
ふりがなふればいいと思うよ。
607iPhone774G:2009/07/19(日) 15:33:27 ID:gUp+srGGi
>>606
ありがとうございます!
読み込んださいに読み仮名が名字でなく、名前にきてました

別件で、自宅でバッファローのルーターで無線LANを使いたいのですが、接続しようとするとパスワードを求められますが、説明書を見ると「パスワードなし」と書いてあります
サービスの問い合わせるほかないですかね?
608iPhone774G:2009/07/19(日) 15:43:21 ID:w1q2nM2R0
>>607
逆に、パスをかければ良いんじゃないかな
後は、MACアドレス認証を先に通しておけば良いんじゃないかな
一般的なアドバイスで悪いけど
609iPhone774G:2009/07/19(日) 15:45:43 ID:Obj1HKoRi
610iPhone774G:2009/07/19(日) 16:06:20 ID:emkX8momi
質問があるんだけど
611iPhone774G:2009/07/19(日) 16:10:23 ID:1Onybwpn0
キーボードの設定で、英語をOFFしてもすぐONに戻ってしまうんですが何故でしょうか?
メールを打つ際にフルキーボードをださずに日本語と絵文字をすぐに切り替えられるようにしたいです。

回答よろしくお願いします。
612iPhone774G:2009/07/19(日) 16:13:35 ID:nvFbaWLl0
4月に3Gをスパボ一括で買って、今月頭に更に新規で3GSを買った後、ヤフオクで3Gを売ったのですが、3Gの時のSIMを3GSに挿して使っていたところ、今日から急に3Gネットワークに繋がらなくなり、「圏外」状態になってしまいました。
これは3Gを売ったせいなのでしょうか?

解決方法をご存知の方、ご教授ください。
613iPhone774G:2009/07/19(日) 16:15:06 ID:emkX8momi
都心のマックでwifiに繋がらないけど
みなさんのところはどうですか?
もう全滅って感じかな。
614iPhone774G:2009/07/19(日) 16:15:42 ID:gKiqF4q+0
softbankの友人に送る時は電話番号、他社携帯宛は@i.のメールで別に不具合なあさいですよね?
mmsの使い道というか、存在意義はなんですか?

615iPhone774G:2009/07/19(日) 16:16:24 ID:TXdKJxg40
>>589
>iTunesで移行しようとしたですが、上手く行きませんでした…
何が同出来ないんだ?
普通にアプリケーションタブからチェックメークを入れて同期ボタンを押すだけだろ?
ちゃんとiTunes 8.2を使用しているよね?
616iPhone774G:2009/07/19(日) 16:18:47 ID:TXdKJxg40
>>603
「iPhone 3G」のバッテリーを長持ちさせる15の方法
http://ipodtouchlab.com/2008/07/iphone-3g12-1.html

少し配慮をするだけで、バッテリー寿命と、iPhoneのバッテリー耐用年数を最大限に引き伸ばすことができます
http://www.apple.com/jp/batteries/iphone.html
617iPhone774G:2009/07/19(日) 16:19:23 ID:w1q2nM2R0
>>614
(i)はPC拒否にされてたら、受信拒否されるはず
618iPhone774G:2009/07/19(日) 16:22:41 ID:U+OyapxM0
>>614
その電話番号で送るのがMMS(本文だけならSMS)
619iPhone774G:2009/07/19(日) 16:23:45 ID:yu++Vj830
>>614
iPhone OS 3.0リリース後に、今までの携帯から機種変更してくる人にとってはメールアドレスを変更しなくていいってことがあるね。
他の人にとっても着信=受信という利点はあるが、メーラーが使いにくいから既にi.softbank.jpを皆に知らせて運用している人にとっては必要ないかも。
620iPhone774G:2009/07/19(日) 16:26:26 ID:TXdKJxg40
>>617
iPhoneからはケータイメール扱いだよ。
(iPhone 3Gからのメール、Eメール(i)についてもソフトバンクからのメールとして扱います。)
ただし相手が迷惑フィルター設定にしていると、文章の内容によっては拒否られる。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/index_image.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/21/news061.html
621iPhone774G:2009/07/19(日) 16:27:11 ID:AH+U7rI80
>>554
ないです
>>550
iphone→pcはドラッグ&ドロップできるのですが
pc→iphoneへは受けませんでした
>>555
写真のアルバム自体がないのですが 何か特別な作業しないとダメ
622iPhone774G:2009/07/19(日) 16:28:20 ID:1ZYSsdd40
>>611
>キーボードの設定で、英語をOFFしてもすぐONに戻ってしまうんですが何故でしょうか?
>メールを打つ際にフルキーボードをださずに日本語と絵文字をすぐに切り替えられるようにしたいです。

>回答よろしくお願いします。

テンキーと絵文字だけにしたいんだよね?
設定→一般→キーボード→各国のキーボードと進んで、英語をoffにして日本語に進んでテンキーと絵文字をonにしてフルキーボードをoffにする。
コレでやったら出来たよ。
フルキーボードをonにしてないか?
623iPhone774G:2009/07/19(日) 16:28:59 ID:TXdKJxg40
>>614
■softbank.ne.jp(MMS)

サーバ保存件数:最大100件
サーバ保存容量:最大10MB
一通当たりの容量:最大300KB
(サイズオーバーの写真は自動的に圧縮される)

<メリット>
・ソフトバンク同士だと番号でやりとり可能。
・ただともの対象となり、ホワイトプランなら送受信とも無料
・受信してすぐに、内容の一部が画面に表示される(設定でオフにもできる)
・受信通知の段階ですでに内容を受信しているので、すぐに表示できる

<デメリット>
・デコメールも一応受信できるが崩れる
 http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5089.jpg 
・3G圏外だと、送受信ともに出来ない
・BCCやCCが今のところできない
・フォルダわけができない
・圏外時のメールはアプリなしでは受信できない。
 →今月末頃にアプリ配布予定
(それまでは復帰後自分宛に送ることで対応可能かも)

■i.softbank.ne.jp(これまでのもの, e-mail/PC mail/インターネットメール等と呼ばれる)

サーバ保存件数:最大5000件
サーバ保存容量:最大200MB
一通あたりの容量:最大1MB

<メリット>
・iPhone以外でも通常のメールソフトで送受信が出来て、バックアップが簡単。
・Wi−Fiが使える状況であれば3G圏外でも送受信可能
・デコレメールも受信、表示が可能
・BCC設定可能

<デメリット>
・ホワイトプランのただともの対象外
・受信通知の後、サーバーにアクセスして受信しに行かなくてはならず、手間がある
・RFCの仕様どおり、70バイト前後で改行をいれるため、他の携帯で表示が崩れることがある。
・特定の絵文字や文字の組み合わせで他社携帯で文字化けが発生することが確認されている。
624iPhone774G:2009/07/19(日) 16:32:07 ID:qLiLZ+CM0
よくiphoneスレで見かける、画面のハードコピー画像↓ですが
( 例えば http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYrIkJDA.jpg
これってどうやって作成するのでつか?

誰か教えてエロい人
625iPhone774G:2009/07/19(日) 16:36:13 ID:c/MyNDDS0
>613
繋がる店舗とそうじゃないのが在る様で、無線ルーター迄は繋がってもモデム側にエラーがあって
ネットに繋がらないパターンが多いみたい。店員はそんなの知らないから放置しっぱなしw
626iPhone774G:2009/07/19(日) 16:37:27 ID:AH+U7rI80
538です 写真タグあり 自己解決できました
554 550 555サンクス!
627iPhone774G:2009/07/19(日) 16:39:12 ID:TXdKJxg40
>>554
>ないです

どこに目を付けてるんだ?iPhone内に写真があるんだよね?
http://blog-imgs-19.fc2.com/c/l/i/climbusic/WindowsLiveWriter_youtubeiPhoneYouTubeMP4_10CC3_youtubemp4_b_1.jpg
628iPhone774G:2009/07/19(日) 16:40:54 ID:yu++Vj830
>>624
ホームボタンとスリープボタン同時押し。
その手の初歩的質問はwikiとか調べたらすぐわかるはず。
629iPhone774G:2009/07/19(日) 16:41:54 ID:TXdKJxg40
>>621
>写真のアルバム自体がないのですが 何か特別な作業しないとダメ?

http://scansnap.fujitsu.com/jp/downloads/itunes.html
630iPhone774G:2009/07/19(日) 17:01:40 ID:1Onybwpn0
>>622
ありがとうございます、希望通りにできました!
631iPhone774G:2009/07/19(日) 17:06:11 ID:QEeOyrPMP
機種変更しようと思うのですが、@softbank.ne.jpのアドレスを継続使用出来ると考えても大丈夫ですか??
632iPhone774G:2009/07/19(日) 17:08:23 ID:cDelYr/d0
ipod nano付属のUSBってiPhoneGSでも使用できますか?
633iPhone774G:2009/07/19(日) 17:15:01 ID:Rb6tpp3V0
>>631
いける
>>632
いける
634iPhone774G:2009/07/19(日) 17:29:26 ID:WLlmq9XW0
>>500

お願いします

635iPhone774G:2009/07/19(日) 17:30:03 ID:Utm3TbAr0
>>623
どこかのコピペなんだろうが、
i.softbank.ne.jpはないだろう…
636iPhone774G:2009/07/19(日) 17:32:37 ID:jl5JxOKQ0
>>634
他社からすれば、i.sbもmmsも負担は同じ
637614:2009/07/19(日) 18:13:39 ID:gKiqF4q+0
>>617-619
>>623
ありがとうございます

最近iPhoneをもったんですけど、別にメール(@iのアドレス)だけでも不便を感じなかったからです
iPhoneのメールは不便、ってずっと思ってたもんで・・・

OS3.0になって今みたいに改善されてるなら、ソフトバンク携帯あての電話番号でのmms
他社携帯は@iでのメールって使い方で問題なさそうですね
638iPhone774G:2009/07/19(日) 18:34:01 ID:lxfck8810
ihponeのカメラロール(写真)を確認すると70枚程度ですが、
itunesから見ると写真が160枚あるように表示されています。
残りの画像は何に該当するのでしょうか?
639iPhone774G:2009/07/19(日) 18:49:51 ID:1Onybwpn0
>>622
すいません…少し時間が経ったらまた英語がON、フルキーボードもONになってしまいました…。
何故勝手に設定が変わってしまうのでしょうか?分かる方回答よろしくお願いします…。
640iPhone774G:2009/07/19(日) 18:49:59 ID:ehZI2nHW0
>>638
何処見てるの
641iPhone774G:2009/07/19(日) 18:56:54 ID:lxfck8810
>>640
itunes側は左ツリーより、
デバイス→iphoneをクリック
このとき下の容量にオーディオ、写真、アプリ・・・と表示されていますが
ここでは160枚と表示されています。

今、試しにiphoneで写真を1枚とって再接続すると、ここの表示が2枚増えています。
642iPhone774G:2009/07/19(日) 19:00:11 ID:eza6QGes0
>>639
設定>一般>言語環境のキーボードも同じように設定する。
643iPhone774G:2009/07/19(日) 19:05:32 ID:1ZYSsdd40
機内モードって要は無線LAN通信が出来ないiPodTouchになるって事でOKですか?
コンサートとか映画館とかで機内モードにしようと思って。
644iPhone774G:2009/07/19(日) 19:05:55 ID:GkwFVoVF0
>>643
しょうゆこと
645iPhone774G:2009/07/19(日) 19:07:38 ID:eza6QGes0
>>643
ん?3G通信が出来ないのであって、無線LANは出来るよ。
646iPhone774G:2009/07/19(日) 19:08:17 ID:naW6E41U0
>>643
カメラは使えるよ。
映画館もコンサートもNGですが。
647iPhone774G:2009/07/19(日) 19:14:57 ID:1ZYSsdd40
>>644ー646
無線LANは使えるんですね。失礼。
やかましくならないって事でああいう表現しました。
なんでも、マナーは着信音にしか利かないらしいので。そうですよね?
648iPhone774G:2009/07/19(日) 19:19:19 ID:bpt9oiwo0
>>645
え?無線LANも使えなくなるでしょ?

>>647
その認識でOKだけど、アラームも鳴るしアプリの音も鳴ったりするから、電源OFFのほうがいいんじゃないかなー
649iPhone774G:2009/07/19(日) 19:22:02 ID:eza6QGes0
>>648
wifiオンにしたら使えるよ。じゃないと飛行機でメール受け取れないじゃんw
650iPhone774G:2009/07/19(日) 19:22:57 ID:Ai53iZQd0
質問です。
メニュー画面というか、アイコン画面が拡大表示になっています・・・
戻そうとしても全然戻りません
ログイン画面も拡大表示になったままで非常に使いづらいです。
解除の仕方は無いのでしょうか?それとも壊れたのでしょうか?
651iPhone774G:2009/07/19(日) 19:27:44 ID:f1XHwC8kO
ホワイトプランでソフトバンクの友達と電話番号でのメールは
すべて無料でしょうか?
652iPhone774G:2009/07/19(日) 19:30:20 ID:bpt9oiwo0
>>649
おお、ほんとだw
勉強になったよ、ありがとう!

>>650
>>328-329
653iPhone774G:2009/07/19(日) 19:37:17 ID:r+1A6daN0
Vodafone.ne.jpのアドレスでメールを送る事はもう出来ないのでしょうか?

受信はできるのに。
654iPhone774G:2009/07/19(日) 19:41:09 ID:jl5JxOKQ0
>>653
受信できるんだったらできるはず
SMS/MMSで自分のパソコンに送信してみたら?
できなければ設定がうまくいってない
655iPhone774G:2009/07/19(日) 19:48:07 ID:jl5JxOKQ0
>>653
連投スマン
もしかしたら、画面上側の「メール」で送信してない?
それはi.sbのアドレスで送るボタンだよ
vodaアドレスで送りたければ、本文入力欄右の「送信」を使う
656iPhone774G:2009/07/19(日) 19:49:58 ID:cDelYr/d0
ipodの音量をミニマムにしたらカメラのシャッター音がしなくなるのは仕様ですか?
俺のが壊れているのかな。
657iPhone774G:2009/07/19(日) 20:03:27 ID:Q+DHozqx0
>>656
俺のも消えるから、仕様だと思われ
658iPhone774G:2009/07/19(日) 20:14:47 ID:TXdKJxg40
659iPhone774G:2009/07/19(日) 20:20:18 ID:Ai53iZQd0
>>658
サンキュー!直ったぜ!ありがとう!本当ありがとう!

それにしても僕が相談したソフトバンクの店員は・・・・・・
「壊れているようなので初期化してください」とか言って本当にやった俺乙

ありがとう、本当助かったよ。三本指タップは覚えとくわ
660iPhone774G:2009/07/19(日) 20:23:01 ID:cDelYr/d0
>>657
そうですか。よかった。
もしなんかトラブルに巻き込まれたときにシャッター音消すように改造してるだろと
因縁つけらるんじゃないかと心配してました。
661iPhone774G:2009/07/19(日) 20:32:19 ID:ZTzW7IVyi
>>650
設定→一般→アクセシビリティ→ズームの設定確認
662iPhone774G:2009/07/19(日) 20:36:42 ID:QKHksO+70
>>612

その後はどうなった?
この話、続報がきになる
663iPhone774G:2009/07/19(日) 20:51:39 ID:1ZYSsdd40
>>648
アラームもなるんですか。
じゃあ大人しく電源OFFにします。
ありがとうございました。
664iPhone774G:2009/07/19(日) 20:55:57 ID:1Onybwpn0
なんか急にメールの文字が小さくなってしまって元に戻したいんねすが、どこから設定するんですか?
665iPhone774G:2009/07/19(日) 21:03:56 ID:TXdKJxg40
>>664
設定→メール、連絡先、カレンダー→メール→文字の大きさ
666iPhone774G:2009/07/19(日) 21:04:16 ID:uFu5lTnG0
お前は説明書をもう一回よく読め、な?
667iPhone774G:2009/07/19(日) 21:11:13 ID:c/ZFvVwZi
アップルケアを保証期間内に解約したらいくら返金されるのでしょうか?
668iPhone774G:2009/07/19(日) 21:13:21 ID:QUj0qxnY0
>>667
そんなことできたら保障の意味なくね?
669iPhone774G:2009/07/19(日) 21:14:19 ID:mt533JPO0
670iPhone774G:2009/07/19(日) 21:21:49 ID:rFQflhao0
>>612
飛ばしと思われて、端末ロック掛けられたかもな。
671iPhone774G:2009/07/19(日) 21:21:54 ID:QUj0qxnY0
672iPhone774G:2009/07/19(日) 21:22:39 ID:rFQflhao0
>>667
返金なんか無い。
673iPhone774G:2009/07/19(日) 21:23:39 ID:QUj0qxnY0
>>612
前急に圏外から直らなくなったけど、繋がらなくなるより前の状態に復元したら直ったよ。
674iPhone774G:2009/07/19(日) 21:26:17 ID:TXdKJxg40
>>673
としたら、何かアプリをインストールしたせいか、何かアプリを立ち上げたせいでは?
675iPhone774G:2009/07/19(日) 21:29:34 ID:/ZPMUQG6i
イヤホン入れると勝手に再生が始まってしまいます。対処の方法を教えてください


676iPhone774G:2009/07/19(日) 21:30:35 ID:QUj0qxnY0
>>674
そうだと思うんだけど、再起動してもなにしても直らなかったし、原因突き止めるのも面倒だったから復元したよ。
677iPhone774G:2009/07/19(日) 21:54:15 ID:TXdKJxg40
>>675
同じ現象で、故障だと判断されて交換になったという書き込みを読んだ記憶がある。
理想はアップルストアにて再現させる事。
678iPhone774G:2009/07/19(日) 21:57:53 ID:ssEtNlGH0
>>667
日割りで計算された筈だった様な
つか、Appleに聞いた方が良くね?
回答がバラバラだからな。
679iPhone774G:2009/07/19(日) 22:01:34 ID:1HRQJgvkO
iPodで音がでなくなったんですが、マナーモードみたいなのってありますか?
アプリでは音がちゃんとでます。
680iPhone774G:2009/07/19(日) 22:06:12 ID:rFQflhao0
>>679
本体正面からみて左上のマナースイッチは?オレンジの点があったらマナー。
681iPhone774G:2009/07/19(日) 22:07:24 ID:r0TRQo9u0
>>532
そのメールは、MMS(貴女様@softbank.ne.jp)か?e-mail(貴女様@i.softbank.jp)か?
MMSなら、仕方無い。3Gで送受信するから。
682iPhone774G:2009/07/19(日) 22:11:52 ID:r0TRQo9u0
>>533
それはimap(@i.softbank.jp)の仕様と言うか、サーバが反応して無いからでしょ。
まあ、そんな時は諦めて電波状況の良いところかWi-Fi環境で後で削除すりゃいいべ。
683iPhone774G:2009/07/19(日) 22:15:53 ID:1HRQJgvkO
>>680
オレンジの点はないです。
アプリでも、塊魂は音楽が流れるのにテトリスだと操作の音しかしなくなってました。
オプションで確認しても音楽はONになってます。
684iPhone774G:2009/07/19(日) 22:34:22 ID:FJJQEKpyO
届いたメルアドの登録の仕方がわかりません教えて下さいませ。
685iPhone774G:2009/07/19(日) 22:36:05 ID:9u+a7qBX0
>>684
このスレのテンプレを読んだ上での質問でしょうか。
686iPhone774G:2009/07/19(日) 22:38:35 ID:iXGQw2Wki
>>677
ありがとうございます。
普通なら起こりえないことでしたか
687iPhone774G:2009/07/19(日) 22:45:39 ID:5JrvddIX0
BlogPressでMovableTypeに投稿してる人に聞きたいんだけど
画像のアップロードパスって設定できる?
688iPhone774G:2009/07/19(日) 22:45:43 ID:1HRQJgvkO
>>683です
試しにカメラで動画を撮ってみたら、音はちゃんとでました。
それからiPodでも音がでるようになったんでよかったです。
689iPhone774G:2009/07/19(日) 23:15:39 ID:SQ6dBnq80
乗り換えを考えているものです。教えてくださいませんでしょうか??

23区内でマンションに住んでいます。
建物内で受信状況が極端に悪くなることって、都内でも頻発しますか??
690iPhone774G:2009/07/19(日) 23:23:13 ID:owfB0AIw0
フリック入力で質問です

・「あ」などそのままのポジションの文字を素早く2度打つ方法はありますか?
 今は長押ししているのでどうしてもそこで遅くなってしまうのですが、良いテクニックがあった教えてください

・カーソルを簡単に戻す方法はありますか?
 例えば句読点打ち忘れで戻って句読点を入力したいときのカーソルの移動が今はそこに微妙にタッチしてカーソルを動かしているのですが・・・・
 左へ1つ移動、右へ1つ移動などのボタンがあると楽かな?という気がするのですが・・・・


以上よろしくお願いします
691iPhone774G:2009/07/19(日) 23:31:38 ID:+La+fUJa0
iPhoneでDVDやTVの録画を見たいのですが、みなさんはどのようにやっていますか?
HandBrakeがとりあえず定番なのでしょうか?
よろしくアドバイス願います
692iPhone774G:2009/07/19(日) 23:32:12 ID:Y3iM/qXk0
>>690
「あ」の位置から素早く上下にフリック。(いったん「う」が候補になったらすぐ戻す)
そうすると「あ」の入力がフリックにより確定する。
だからすぐ次の入力が出来る。
693iPhone774G:2009/07/19(日) 23:34:31 ID:l1sGvIe0i
カーソルは修正したい箇所を長押ししてると虫眼鏡みたいなのが出てきて微調整しやすくなるのはご存知かな?
あああああ、は右矢印ボタンを活用して下さい
694iPhone774G:2009/07/19(日) 23:34:55 ID:cDelYr/d0
フリック入力がなかなか上達しないんですが、あれは指の爪のあたりの肉でやるといいんですか?
695iPhone774G:2009/07/19(日) 23:35:32 ID:FJx0bI/y0
>>692
おお。
696iPhone774G:2009/07/19(日) 23:36:12 ID:yu++Vj830
>>690
→キー押す。
697iPhone774G:2009/07/19(日) 23:38:01 ID:Y3iM/qXk0
>>694
打点はしっかり。滑らすのは思いっきり。
そこからだんだんフリックの距離を覚えていくといい。
698iPhone774G:2009/07/19(日) 23:39:37 ID:cDelYr/d0
>>697
アドバイスありがとうございます。
今歌の文句なんかをメモに打って練習してます。
699690:2009/07/19(日) 23:45:31 ID:0sRgyZM4i
みなさん、ありがとうございました
いやー、色々考えてあるんですね
iPhone最高です
700iPhone774G:2009/07/19(日) 23:47:08 ID:shtPtBRzO
あの〜ドコモで言うとこのセルフモードてできますか?
701iPhone774G:2009/07/19(日) 23:55:06 ID:DEnu7qQBi
なにそれ?
702iPhone774G:2009/07/20(月) 00:07:59 ID:Cq+xJkLR0
質問スレで普通に質問ですんません。
脱獄した状態で、ぶっ壊れました。
MAP見てただけなのに。。。。

復元したいんですが、セーフモードでもDFUモードでも復元時に
「不明なエラーが発生しました(23)」と表示され復元できません。

iTunes使わずに復元する方法ご存じの方、教えて下さい〜!(>_<")
703iPhone774G:2009/07/20(月) 00:10:10 ID:dOhe0SeiO
イヤホンをくっつける穴が上(ホームボタン側ではなく)にあるってことは、やっぱり、ポケットの中とかでできるだけ逆さまにしたりしない方がいい、ってことかな?
コンパス機能とかが狂い(壊れ)やすい?ということ?

704iPhone774G:2009/07/20(月) 00:10:26 ID:kEruplFa0
appstoreでアカウントのメールの認証待ちなんですが
返信が遅いと聞いたのですがどんな感じでしょうか?
i.softbankで登録したほうが速かったりします?
705iPhone774G:2009/07/20(月) 00:13:43 ID:Zp+1TtcX0
>>703
コンパスは磁気センサーだから向きは関係ないよ。磁石が入ってるわけじゃないし。
706iPhone774G:2009/07/20(月) 00:14:06 ID:zE51Ku2V0
>>700
機内モードON、これで通信Wi-Fi、3Gどちらも切れる。Wi-Fi使いたいならWi-FiをON。
707iPhone774G:2009/07/20(月) 00:14:50 ID:PBJJzZj+i
>>703
単純にスピーカとマイクが下に有るからスペース的に
ヘッドホン端子は上に来ただけじゃないかな
逆さにして壊れ易いとかはないと思う
708iPhone774G:2009/07/20(月) 00:16:01 ID:JNNetH9Xi
同期すると
wordたちあがっちゃう
写真もでちゃう
設定変える方法ありますか?
709iPhone774G:2009/07/20(月) 00:17:35 ID:eHoEEXbhO
>>706さんありがとうございます。
710iPhone774G:2009/07/20(月) 00:19:57 ID:rC4kilJm0
アップルストアで購入したいんですが
事前に予約必要ですか?
予約の際はアップルサイトのパーソナルショッピングから予約するのでしょうか?
711iPhone774G:2009/07/20(月) 00:24:54 ID:kEruplFa0
予約しないと買えないのではと思う
712iPhone774G:2009/07/20(月) 00:39:41 ID:W9s9wfxn0
通話時に相手の声をスピーカーに切り替えてサファリを起動しながら
通話してたら、相手の声がすごい割れて聞こえ難いんだけど、
これは仕様?それともスピーカーの異常?
ケースカバーつけてるからかなとも思ってみたり・・・。
713iPhone774G:2009/07/20(月) 00:44:25 ID:4SZS/RoO0
>>689
頻発するかしないかは誰にも何とも言えない。
ただsoftbankに限らずどのキャリアでも
都心部の電波状況は鬼門。

あなたの自宅がどうかを知りたければ
ショップによっては確認用端末を課してくれる。
iPhoneは電波の掴みが良いほうでは無いので
可能なら2台持ちをしてみてはどうだろうか。

>>702
JBの質問は禁止。
自力回復できないお子様はあきらめて
端末再購入。

>>710
予約不要。
でも在庫があるかは知らないけど。
714iPhone774G:2009/07/20(月) 00:55:24 ID:rC4kilJm0
在庫確保するには予約が必要なんですな
ありがとう
715iPhone774G:2009/07/20(月) 01:04:18 ID:vR4B3aq70
返信するときに、相手の文章が引用されてしまいますが、コレ消せないんですか?
716iPhone774G:2009/07/20(月) 01:05:24 ID:I37G5fNVi
itunesで曲名が途中できれてしまうのですが、表示欄を横スクロールさせたり文字の大きさをちいさくしたりすることはかのうですか?
クラシックだから曲名が長くて
717iPhone774G:2009/07/20(月) 01:09:36 ID:4SZS/RoO0
>>715
たぶんメールの事だと思うが
最初から引用しない設定にはできない。

>>716
曲の一覧状態での事なら無理。
718iPhone774G:2009/07/20(月) 01:11:35 ID:kEruplFa0
app アカウント登録の返信がきて確認用URLをクリックして
ロードしてるみたいだがその後 いっこうに音沙汰がなくなる・・・
Connecting to the iTunes Store.

If iTunes doesn't open, click the iTunes application icon in your Dock or Windows Task Bar.

と表示されてるからiTunesを開いたままクリック、クリックした後開いても
とくに変わらないのだがどうすればいいのでしょうか?
719iPhone774G:2009/07/20(月) 01:29:40 ID:nc2s5yYli
>>717
有難うございます
ま、あきらめます

ところで今書き込んでいて思ったのですが、一度確定してしまった内容の再変換ってできるんでしたっけ?
720iPhone774G:2009/07/20(月) 01:33:45 ID:tImhh/oe0
>>694
タイピングアプリで練習してみるとかどうよ。
爪の肉より指の腹の肉でやったほうがいいよ。
721iPhone774G:2009/07/20(月) 01:39:56 ID:4SZS/RoO0
>>718
アンタの使っているOSやブラウザが書かれていないから推測だけど
ブラウザのコンテンツタイプにitmsが定義されていなくて
iTunesと連携がとれていないせいじゃないかな。
ブラウザの設定見直してごらん。

普通はiTunesをインストールするとデフォルトブラウザに
設定されるはずなんだけどね。

>>719
漢字入力の未確定化→再変換ならできない。
722iPhone774G:2009/07/20(月) 01:42:55 ID:b9FFzQyo0
もう契約してないオクなんかで売られている
iphoneのSIMカードでアクティベーションは
できるのだろうか?生きているのしか無理?

iphone復元してもうた orz
723iPhone774G:2009/07/20(月) 01:44:30 ID:zE51Ku2V0
>>702
ご愁傷様です。次買ったら普通に使いましょうね。
724iPhone774G:2009/07/20(月) 01:44:52 ID:4SZS/RoO0
>>722
契約していないSIMで3G回線が使えないから
アクティベーションは出来ない。

契約切ったのに復元して未アクティベーション状態になったの?
725iPhone774G:2009/07/20(月) 01:47:34 ID:McZU10JU0
質問なんですが、
mixiのフォトアルバムに画像追加しようとアップロードしようとしたところ、
なぜかアップロード押せません。
iPhoneのカメラで撮ったものなんですが、対応してないのでしょうか?
726iPhone774G:2009/07/20(月) 01:49:18 ID:NHEuwAyA0
>>702
自業自得ですな
727iPhone774G:2009/07/20(月) 01:49:25 ID:CdBjeoYU0
>>694
爪の肉はうちづらい気がする。
練習は↓でしてみるとか。
http://psychling.org/flicktyping/type.cgi
728iPhone774G:2009/07/20(月) 01:52:01 ID:b9FFzQyo0
>>724

ロック解除失敗で orz
729iPhone774G:2009/07/20(月) 01:53:53 ID:kEruplFa0
>>721 どうもありりです。
結局IEで「セキュリティで保護されたコンテツのみ〜」の返答を間違えただけでした
730iPhone774G:2009/07/20(月) 02:00:45 ID:4SZS/RoO0
>>728
それはご愁傷様。
再契約して3GSでも買ってきな。

予断だけど、俺もTouchの時はJBして
中を探検してみたけど
iPhoneではJBのリスクが高すぎて
JBはしないと心に決めた。

このスレでJBの質問する程度の知識なら
JBはしてはいけないと俺は思う。
731iPhone774G:2009/07/20(月) 02:04:12 ID:m2Be2Ff80
>>728
JBすりゃアクチいらないぜ
732iPhone774G:2009/07/20(月) 02:04:15 ID:PardxPzIi
家で使用する時は電源につないだまま使用する方がいいのかな?
733iPhone774G:2009/07/20(月) 02:06:06 ID:kEruplFa0
JBで気になったのだが海外でiphoneとか使ってる人はやっぱりJBして
現地のsimカードで使ってたりするんですか?

iphoneに限らずどこのキャリアも海外で使える携帯をだしてますが
海外でのパケットは定額に入らないから高額だし
いったいどういう目的・メリットがあって海外にも対応させたのでしょうか?
734iPhone774G:2009/07/20(月) 02:07:36 ID:f5Ib0xWsi
正面からみてスリープボタンが左側に傾いてるのですがこれは仕様ですか?
735iPhone774G:2009/07/20(月) 02:22:29 ID:FHE2KaFYi
>>733
海外渡航時でもいつもの番号で電話が繋がる
都度レンタル携帯とか借りると番号とか連絡しないといけないしな
736iPhone774G:2009/07/20(月) 02:35:28 ID:UwIvjisU0
>>720
>>727
ありがとうございました。腹でやるとちょっと楽になりました。
教えてもらったソフトなんかで練習してみようと思います。
737iPhone774G:2009/07/20(月) 02:36:15 ID:tImhh/oe0
>>732
充電関係はあんまり気にしなくて大丈夫だよ。
738iPhone774G:2009/07/20(月) 03:07:19 ID:8H2TRSW00
3.0になったらiTunesのトップ10がなくなった?おれだけ?
739iPhone774G:2009/07/20(月) 04:01:50 ID:JYU7w7CX0
gmail使ってるんだけど本文だけ受信されないで困るときあるんだけど
どうやったら受信失敗してるやつを受信できるかな?

てか、誰にも教えていなくてなんにも登録してない@softbankアドレスにいきなり迷惑SMSくるとか
個人情報売ってるんじゃね・・・
740iPhone774G:2009/07/20(月) 04:09:21 ID:89J5K/J30
mixiBrowserで絵文字使えるようにするアプリはあるんでしょうか?
741iPhone774G:2009/07/20(月) 04:13:34 ID:sDn0bQmWi
>>739
電波状態の良い場所で接続し直せば良いのでは?
迷惑メールは長めのアドレスにして可能な限り英数記号を複合させれば
殆ど来ないけどな
742iPhone774G:2009/07/20(月) 04:31:12 ID:ATv8Ze/t0
702NKから3GSに機種変更しました。
702NKには、過去4年間に交わした大切なSMSが数百通保存されていて、
これをどうしても3GSに移したいと思いました。
そこでいろいろ試した末、NokiaのPhone Browserでcsv化したものを
Evernote経由で読めるようにはなりましたが、
とりあえず膨大なテキストファイルが引越しただけのような状態です。
もっとうまい方法はないものでしょうか。

英語の知恵袋のようなサイトで、同様のことを考えている人に何人も遭遇しましたが、
ことごとく回答者に、Nokia→iPhoneでSMSを移すのなんかムリ、とか言われていました。
743iPhone774G:2009/07/20(月) 07:09:30 ID:Lb8oaMmIi
写真とっても、動画とっても、ネット画像保存してもカメラコントロールに入らなくなりました。
てか、総ファイル数はちゃんとふえてるので、ただ見えないだけだと思うのですが。。。sの32Gです。
744iPhone774G:2009/07/20(月) 07:18:20 ID:pr8nK181i
>>743
復元。
745iPhone774G:2009/07/20(月) 07:29:14 ID:eDCrQztP0
iPhoneて通話の録音できるのかな?
746iPhone774G:2009/07/20(月) 07:34:31 ID:eDCrQztP0
ランチャーを用途別にくくれるAt Ease
みたいなアプリありますか?
747iPhone774G:2009/07/20(月) 07:42:17 ID:HepAD5lWi
>>745
テレフォンセックスでも録音するの?w
748iPhone774G:2009/07/20(月) 07:43:58 ID:7bC/TSyZ0
>>747
は?
749iPhone774G:2009/07/20(月) 07:51:49 ID:m2Be2Ff80
750iPhone774G:2009/07/20(月) 07:54:12 ID:Ss4GTsvMi
>>748
俺にレスは良いから、>>745のコメントに答えてやれよw
751iPhone774G:2009/07/20(月) 09:01:54 ID:JeQnmXJpO
iphone買うか迷ってるんだけど、16Gと32Gって、32の方がメモリ多いから動作軽いとかある?
アプリとかさ。
752iPhone774G:2009/07/20(月) 09:04:13 ID:9R5OpeZB0
>>751
ストレージ容量だから動作の軽さには関係無い
753iPhone774G:2009/07/20(月) 09:07:45 ID:FT4QtPh+0
>>751
電池持ちは16の方が良いだろうな。
754iPhone774G:2009/07/20(月) 09:11:37 ID:H6DvWu+5i

夏ライオンに昔消したGoogleアースが重なってんだが、どうやってけすんですか?
何回も夏ライオン消しての繰り返しなんだがGoogleアースが重なる
ちなみに復元は何回かしたorzhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlI4JDA.jpg
755iPhone774G:2009/07/20(月) 09:35:04 ID:29+9G9EV0
俺の3GSもCalcがなんかのアイコンと重なってるな。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvY4JDA.jpg
756iPhone774G:2009/07/20(月) 09:35:37 ID:dOhe0SeiO
>>705,707

>>703です。ありがとう。
水にすごく弱いとか、落としたら一発で終わるとか、恐い情報がたくさんあって必要以上にナーバスになってしまう…。これに関しては大丈夫なんだ。よかった。ありがとう。
757iPhone774G:2009/07/20(月) 09:42:42 ID:FKUS8yM/0
>>756
水への弱さは普通の電子機器一般と同じ。強度は、画面になんかの角が当たるように落とすとかしなければむしろ普通の携帯より壊れにくい。
そんなに気にすんなw
758iPhone774G:2009/07/20(月) 09:44:45 ID:S4uwOVpf0
あの、着信音はiTunes Storeで購入した曲でないとできないの?
759iPhone774G:2009/07/20(月) 09:46:06 ID:hpMhIc620
>>758
どの着信音?
760iPhone774G:2009/07/20(月) 09:47:54 ID:gmCVQ0eN0
>>758
自分のCDでもつくれるよ
iPhone 着信音 でググったら、作り方が出てくると思う
761iPhone774G:2009/07/20(月) 10:06:14 ID:S4uwOVpf0
>>760
ありがとう。
ググったら出てきた。作ってみる。
762iPhone774G:2009/07/20(月) 10:12:15 ID:hpMhIc620
>あの、着信音は
ってどの着信音だったんだろ…
763iPhone774G:2009/07/20(月) 10:19:33 ID:Xps/Rv47i
>>686
イヤホン差せばiPodがONに成るのが正常。
これは、初期のiPodからの仕様。
764iPhone774G:2009/07/20(月) 10:23:05 ID:29+9G9EV0
>>762
口語で、話を切り出す時やすらすら言えない時に挟む、つなぎの語。
あのう。「―、ちょっとお尋ねしたいんですが」
765iPhone774G:2009/07/20(月) 10:34:55 ID:Xps/Rv47i
>>756
ガラス面だけ気をつければ、普通のパカパカ携帯より丈夫だよ。可動部が無いから。
あんまり神経質に成って、画面にてを触れずに持ち上げようとか考えるなよ。
かえって持ち方が不安定になり、落としたりするから。
766iPhone774G:2009/07/20(月) 10:40:57 ID:7cFdxsQFi
607です
その後バッファローのホームページから
該当するファイルをダウンロードして
更新したのですが、wifi接続ができない
上に、PCの無線LAN接続すらできない
状態にorz

話は変わって、文字入力中に文書の途中に
戻りたい時は、その場所をタップするほか
ないですか?
場所がうまく定まりませ
767iPhone774G:2009/07/20(月) 10:45:09 ID:hpMhIc620
なんだあの君か…
768iPhone774G:2009/07/20(月) 10:50:24 ID:gmCVQ0eN0
>>766
ルータはPCを有線でつないで設定
文の修正は虫眼鏡が出るまで長押しして、
そのままスライドして位置確定
769iPhone774G:2009/07/20(月) 10:54:41 ID:7cFdxsQFi
>>768
おお!ありがとうございます!!
ルーターの設置は帰宅したら早速
やってみます!感謝!!
770iPhone774G:2009/07/20(月) 11:03:41 ID:Yv0mzi100
先日3GSを購入しました
ニュースを読むのに便利なアプリを教えてください
771iPhone774G:2009/07/20(月) 11:12:03 ID:2yBSwODp0
>>689
高階層ではケータイ電波掴み難いと聞いた事がある。
772iPhone774G:2009/07/20(月) 11:14:34 ID:Q7VpP9aYi
>>770
産経新聞アプリ
773iPhone774G:2009/07/20(月) 11:17:13 ID:2yBSwODp0
>>691
俺はelgato社製のハードウエアエンコーダーを使っている
http://www.focal.co.jp/store/product/list.html?id_cat_L=002&id_cat_S=202

mpeg2→H.264 処理が実時間の1/3程度、バッチ処理も可能なので重宝している。

Windows系ハードもMacより沢山あるだろう。
774iPhone774G:2009/07/20(月) 11:19:38 ID:2yBSwODp0
>>708
OSの設定だから、ここでiPhone板で質問されても困る。
775iPhone774G:2009/07/20(月) 11:21:06 ID:2yBSwODp0
>>710
予約した方が良いというだけ、
予約すると混んでいる時にも余り待たされない。
病院の診療予約と同じ感覚。飛び込みで初診だとかなり待たされるでしょ?
776iPhone774G:2009/07/20(月) 11:21:40 ID:Yv0mzi100
>>772
有難うございます
早速インストールしました
紙面をそのままの感覚で読めるのが良いですね
他にタイトルをざっと斜め読みできるようなアプリがあれば教えてください
777iPhone774G:2009/07/20(月) 11:22:27 ID:2yBSwODp0
>>712
iPod再生でも男が割れるのであれば、故障。そうでないなら音量を落とすか、相手の携帯電話の性能を疑え。
778iPhone774G:2009/07/20(月) 11:26:16 ID:2yBSwODp0
>>722
復元したという事は、バックアップから復帰させたんじゃ?
アップルが動作推奨しているPC/Mac環境があれば再度アクチできる。
779iPhone774G:2009/07/20(月) 11:29:34 ID:2yBSwODp0
>>738
無くなった。PC/Macからは引き続き見れる。
どうしてもというのなら、以下のURLをコピーしてジャンプ
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewTop?id=1000&popId=1
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewTop?id=1000&popId=11
780iPhone774G:2009/07/20(月) 11:35:51 ID:2yBSwODp0
>>742
csvが扱えるデータベースアプリを導入したら?
[例]
Contacts Synchronizer for iPhone Cellica Corporation Contacts Synchronizer for iPhone ¥1,700 仕事効率化
Contacts Synchronizer Lite for iPhone Cellica Corporation Contacts Synchronizer Lite for iPhone 無料 仕事効率化
iDB Datamaster - Free Evince Technologies, Inc. iDB Datamaster - Free 無料 仕事効率化
iDB Datamaster - Lite Evince Technologies, Inc. iDB Datamaster - Lite ¥900 仕事効率化
iDB Datamaster - Pro Evince Technologies, Inc. iDB Datamaster - Pro ¥1,500 仕事効率化
Warranty Explorer Technologies Warranty ¥600 仕事効率化
iSort Frederic Bayle iSort ¥600 仕事効率化
WritePad Pro Stan Miasnikov WritePad Pro ¥1,000 仕事効率化
My Database Steve Jarman My Database ¥600 仕事効率化

疑問なのだが、その大切な数百通のメールが入った旧所有携帯が水没とか盗難、紛失とかしたら、どうしようと思ってたの?
781iPhone774G:2009/07/20(月) 11:39:43 ID:2yBSwODp0
>>754
GoogleアースをiTunesで同期インストールの後にiTunesでGoogleアースの同期チェックを外して、再度同期。
782iPhone774G:2009/07/20(月) 11:41:48 ID:2yBSwODp0
>>758
手持ち音源からも着信音は作る事ができる。
(a)iTunesで曲を選ぶ
(b)情報(プロパティ)-オプションで開始時間と停止時間を設定。(40秒以下)
(c)曲をAACに変換後いったんiTunesの外にコピーを作る
(d)拡張子を.m4rに変更(拡張子を非表示にしてる方は"表示する"に設定)
(e)全角混じりのファイル名の場合、半角数字とアルファベットで構成するのが無難
(f)iTunesからオリジナルのAACファイル(40秒以下版)を完全に削除
(g)iTunesに戻す(ダブルクリック)※着信音のカテゴリへ自動的に収納
(h)Phoneを接続し「デバイス」右クリックして「プロパティ」を選択。
(i)iTunesでiPhoneの着信音を同期「着信音」タブ「着信音を同期」にチェック。
(j)TOP画面→設定→サウンド
図解説明
http://www.gizmodo.jp/2008/07/iphone_105.html
あるいはサイトから拾ってくるのも楽
http://macmost.com/iphoneringtones/
http://s.iphone13.com/

あるいは Macを使用している場合、
予め編集した音源をQuickTimeが読める形式(MP3やAACなど)に変換して準備。
mailを開き、環境設定→一般→新着メールの通知サウンド→追加で用意した曲を選択。
iTunesですべての着信音の同期にチェック。同期ボタンを押す。

あるいはWindows向けフリーソフト
http://www.iringer.net/
783iPhone774G:2009/07/20(月) 11:51:44 ID:n9uez5b10
>>763
ONにはなるが、再生は開始しないでしょ?
784iPhone774G:2009/07/20(月) 11:55:29 ID:n9uez5b10
785iPhone774G:2009/07/20(月) 12:17:31 ID:nt/vbM3b0
カメラ使う時に出る位置情報うんぬんかんぬんって何?
使う と 許可する ってなんかちがうの?
786iPhone774G:2009/07/20(月) 12:19:15 ID:WxZNO1t5i
サファリやメーラーなどのアプリが下の丸ボタン押して切っても次起動した時に前の画面がそのまま残っているのですが、これは仕様ですか?
これで余計なバッテリーくっていたらいやだな、と
787iPhone774G:2009/07/20(月) 12:22:41 ID:eer8eoX50
ぶっちぎりで仕様です
788iPhone774G:2009/07/20(月) 12:31:24 ID:Yv0mzi100
>>784
有難うございます。
GNReaderとi47Newsを導入しました
これと産経新聞があれば充分ですね
こんなのが無料で使えるなんてiPhone買って良かったです
789iPhone774G:2009/07/20(月) 12:32:28 ID:UwIvjisU0
遠出するときにのために外部バッテリー(L2S)を買おうと思うんですけど、
これって本体にすぐに充電されるんでしょうか?それとも接続したまま使用するんですか?
790iPhone774G:2009/07/20(月) 12:33:33 ID:n9uez5b10
>>786
iPhone OSはシングルタスクだと思っている人が多いですが、マルチタスク仕様です。
メールはアップル純正アプリなのでマルチタスク動作が可能です。そうしないとスリープ中に着信があった場合、反応できない。
791iPhone774G:2009/07/20(月) 12:37:41 ID:n9uez5b10
>>788
あと以下のURLをSafariで開き、デスクトップ・ブックマーク化する方法もある。
http://news.google.com/news?ned=tjp&hl=ja
792iPhone774G:2009/07/20(月) 12:44:44 ID:DZmEQ9Pm0
iPhone3GsにSBの普通携帯から
SMSを送ると、たまに受信が2時間くらい掛かるのですが
仕様でしょうか?
793iPhone774G:2009/07/20(月) 12:45:20 ID:m2Be2Ff80
>>790
MMSのこと言ってるなら違うよ
794iPhone774G:2009/07/20(月) 12:46:33 ID:HCt6KJyXi
>>790
これは私のアプリの終了のさせ方が悪い訳ではなく、みんなそうなんですよね?
それとも画面に見えないだけで実は切れてない状態なのでしょうか?
アプリを完全終了させる方法が別にあるのでしょうか?
どうでもいいアプリは次使うまで完全終了していていいので
795iPhone774G:2009/07/20(月) 12:50:05 ID:+BVrEtWEi
>>794
日本語読めないんですかね?
796iPhone774G:2009/07/20(月) 12:51:07 ID:3UAccUm60
>>794
スリープ長押し→電源オフが出たらホーム長押しで切れるけど
電池目的では切る意味があるとは聞かないなあ。

3Gだったらメモリを開けるためによく使われるけど
797iPhone774G:2009/07/20(月) 12:55:56 ID:n9uez5b10
>>794
>それとも画面に見えないだけで実は切れてない状態なのでしょうか?
その通り。
値段を払っていいと思うならば、以下のツールを使用する。
Memory Status
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=292011358&mt=8
SysStatus Lite
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=294175824&mt=8

無料だけど手間が掛かっても良いならば、
0)停止したいアップル純正アプリ画面にする。
1)スリープボタンを電源オフ画面が出るまで押し続けた後離す。
2)通常画面が復帰するまでホームボタンを押し続ける。
798iPhone774G:2009/07/20(月) 12:56:03 ID:f5Ib0xWsi
誰か>>734に答えて頂けませんか?
元々の仕様なのか凹んでしまったのか気になるので
799iPhone774G:2009/07/20(月) 12:56:41 ID:eer8eoX50
マルチタスクで残れるのはアップルのアプリだけ&それらを任意に殺せないのも仕様。

主要アプリのうち、サファリに関しては、右下の履歴から全部消して、
真っ白なページにして終わればサファリは終了できる。

>>796の方法は、あくまでプロセスの強制終了なので、そういう向きで使うのが普通。
800iPhone774G:2009/07/20(月) 12:57:35 ID:n9uez5b10
>>798
程度問題なので、写真を貼付けて見せて。
801iPhone774G:2009/07/20(月) 12:58:41 ID:HCt6KJyXi
どうもありがとうございます
しかしなんでそんな仕様にしたんだろ?
メモリがもったいない
802iPhone774G:2009/07/20(月) 13:00:32 ID:eer8eoX50
>>798
言われてみりゃ傾いてるな。
基本的に、Iphoneは設計&組み立て精度低すぎの個体差ありまくりなので、
多少の傾きだのなんだの気にしてたらハゲるぞ。
803iPhone774G:2009/07/20(月) 13:05:38 ID:gmCVQ0eN0
>>801
Safariで何かみてて、別のことをやる必要があって、またSafariに戻ると最後の状態だから便利
804iPhone774G:2009/07/20(月) 13:06:46 ID:1GGD3sivi
172です。

読み難い文で御迷惑をおかけして申し訳ありません。

SOFTBANKのSIMを差したら今滞在してる国に現在地が移りました。

しかしその後は動きません。

3G,PUSH,EDGE,ローミング、オフラインモードを総当たりで試しましたがダメでした。
他のアプリでは衛星の捕捉ができないままです。

何か他に設定があるとおもうのですがこれ以上思いつきません。

他に何かありましたら教えてください。
805iPhone774G:2009/07/20(月) 13:07:26 ID:n9uez5b10
>>801
普通、アプリ立ち上げて直前の状態に戻っている方が便利と思わないかい?
BB2Cみたいな仕様の方が好みなのかな?
806iPhone774G:2009/07/20(月) 13:11:38 ID:YqXQh7kE0
質問です。
写真アルバムの中の画像の削除の方法を教えて下さい。
宜しくお願いします
807iPhone774G:2009/07/20(月) 13:12:47 ID:n9uez5b10
>>804
Wi-Fiを使った位置補足は出来ているの?
位置情報サービスを利用するはONにしてる?
JBとかはやってないよね。
http://support.apple.com/kb/HT1975?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
808iPhone774G:2009/07/20(月) 13:14:37 ID:f5Ib0xWsi
>>800
いや、ほんと僅かに傾いてる程度です

>>802
傾いてますかー
appleのことだからそこまで設計して
作ったのかと思いまして…
809iPhone774G:2009/07/20(月) 13:15:16 ID:n9uez5b10
>>806
あれほどPC/Macは必須だと忠告したのに。。。
iTunesでデバイス→写真→選択したアルバム→削除したいアルバムのチェックマークを外す
810iPhone774G:2009/07/20(月) 13:17:40 ID:EyfPY8q40
海外キャリアでiPhoneを使っています。
OS3.0にアップデートして以降、
3G回線でネットへの接続とメールのDLの時に、
ページを開けません。サーバが見つかりません。
のダイアログがしょっちゅう出てきます。
一度機内モードにすれば接続可能になるときもありますが、なかなかうまくいきません。
メールの送信はだいたいうまくいきます。

これってOS側に問題があるんでしょうか?
海外キャリアの方に問題があるんでしょうか?
それとも個別機種の問題??

ちなみに問題が出た時に数回復元もしてみましたが、解決には至ってません。
811iPhone774G:2009/07/20(月) 13:18:42 ID:nt/vbM3b0
誰か>>785に答えてくれると嬉しいです
812iPhone774G:2009/07/20(月) 13:19:13 ID:YqXQh7kE0
>>809
ありがとう御座います
その方法が解らなかったもので…。
もっと、勉強します。
813iPhone774G:2009/07/20(月) 13:20:31 ID:nt/vbM3b0
>>808
私のも気にならない程度に0.数ミリ傾いてます
814iPhone774G:2009/07/20(月) 13:23:55 ID:n9uez5b10
>>785
確かめた訳じゃないが
位置情報使う → 写真にgeo tagを埋め込む
許可する → ブログ, Flickr等へのアップロード、メール添付の際にgeo tagを付けたまま送信する。
http://support.apple.com/kb/HT3582?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
815iPhone774G:2009/07/20(月) 13:26:22 ID:Q/9bPEUGP
>>811
位置情報を許可すると、
写真の中に撮影時のGPS位置情報が埋め込まれます。
そうすればその写真をどこで取ったのか忘れても、
後からでインターネットの地図とかで確認できる。便利でしょ。

自宅の花壇とかを撮影した写真をインターネットにUPしたい時に
住所がバレるのが嫌な場合は"許可しない"にすればいい。
816iPhone774G:2009/07/20(月) 13:26:25 ID:f5Ib0xWsi
>>813
ほー皆さん傾いてるんですね
仕様なのかもしれませんね
817iPhone774G:2009/07/20(月) 13:27:26 ID:npV+RNJF0
ガラケーの友達にメールアドレス教えるときmmsのほう教えるかiのほう教えるか悩む。グループ内カーボンコピーでメーリングリストみたいにつかうこともあるんだよな…
2つアドレスがあってそれぞれ違ってうんたらって説明するのもダルイし。
みなさんどうしてます?
818iPhone774G:2009/07/20(月) 13:29:13 ID:LPJX4CQb0
Yahoo規制解除
819iPhone774G:2009/07/20(月) 13:30:26 ID:n9uez5b10
>>817
両方教えて、好きな方を使えという。違いは説明しない。
その友達には以後最初に戻って来た方のアドレスでやりとりする。
820iPhone774G:2009/07/20(月) 13:31:35 ID:QSJw4IsU0
>>810
日本国内の場合、
設定>キャリア>ネットワーク選択>を自動にする。
で、3G回線の接続切れは解消する。

821iPhone774G:2009/07/20(月) 13:37:24 ID:9o4mXilV0
アプリを立ち上げた後に、ホーム画面に戻すにはボタンを押すしかないんでしょうか?
頻繁に押すことになるけど、ボタン壊れたりしませんか?
822iPhone774G:2009/07/20(月) 13:41:13 ID:ep7b4yLG0
iPhoneで登録しているブックマークを一括書き出しする方法はないでしょうか?

Macのsafariのブックマークと別々に管理していたのを統合したいのですが、
今から同期すると既存のiPhoneのブックマークが消えてしまうと思います。
1件ずつコピペでメモ帳に書き出そうとしましたが、登録数が非常に多いので手間がかかります。
一括書き出しか、バックアップファイルからブックマークだけを抽出できないでしょうか?
823iPhone774G:2009/07/20(月) 13:48:12 ID:I4N2T5130
ガラけーから電話帳インポートしたのだが、ガラけーの電話帳削除してしまった。
アイホンの電話帳をiTunesでバックアップしようと このアイホンで作成されたアドレスをグループに追加 が選択できません。バックアップ方法教えて、エロいひと
824iPhone774G:2009/07/20(月) 13:50:40 ID:ly20cpYNi
Veohのリンクを踏むとなぜかveohのトップページに飛ばされるんだけど回避法ないかな?
825iPhone774G:2009/07/20(月) 13:53:45 ID:qQPC67Zv0
踏まないようにする
826iPhone774G:2009/07/20(月) 13:57:40 ID:m2Be2Ff80
>>823
説明が意味不明
827iPhone774G:2009/07/20(月) 14:02:52 ID:I4N2T5130
わかりにくくてすみません。アイホンの電話帳をバックアップしたいんです。
828iPhone774G:2009/07/20(月) 14:13:46 ID:GvCgoe2ui
電話帳の一人を消したいんだけど、どうすればいいのかな?
829iPhone774G:2009/07/20(月) 14:32:28 ID:n9uez5b10
>>823
>このアイホンで作成されたアドレスをグループに追加 が選択できません。
そもそもアドレスブックの連絡先を同期にチェックマークを入れているか?
それにチェックマークを入れないと選択できないよ。
830iPhone774G:2009/07/20(月) 14:39:03 ID:n9uez5b10
>>828
あれほどPC/Macが必要といったのに。。
PC/Mac側でアドレス管理をしているソフト(iTunesで○○と同期とか書かれている)
で外したい人を、同期するグループのから外へ出す。
以上が終わったらiTunesで同期。
831iPhone774G:2009/07/20(月) 14:41:07 ID:R33os+aOi
電話が鳴っても画面が真っ暗で応答出来ない時どうすればいいの?
832iPhone774G:2009/07/20(月) 14:45:39 ID:n9uez5b10
>>823
ひょっとしたら、こういう画面になっているの?
http://www.1st-need.info/iphone/2008/07/windows-iphone.html
それならグループ分けが未だなされてないんじゃないの?
833iPhone774G:2009/07/20(月) 14:47:32 ID:n9uez5b10
>>831
何時もそうなのか?
画面をタッチしても何も変化しないのか?

上記ならば、電源再起動か、復元。
834iPhone774G:2009/07/20(月) 14:48:13 ID:HDbynsvyO
恐ろしいほど初心者な質問なんですがケータイサイトが見れないってマジですか?
835iPhone774G:2009/07/20(月) 14:49:32 ID:KYWMjFru0
>>834
本当です。
ケータイサイトは見られないし、ケータイゲームもできません。
836iPhone774G:2009/07/20(月) 14:53:25 ID:HDbynsvyO
>>835
ありがとうございました
837iPhone774G:2009/07/20(月) 14:53:31 ID:+jkJnY6h0
先月にiPhone購入しました
Eメール(i)で、他社の携帯に画像付きのメールしても
バケット定額の範囲なのでしょうか?
で、メールを受信した、他社のバケット定額購入者にも
迷惑になりませんか?
838iPhone774G:2009/07/20(月) 14:54:41 ID:JpMbfuQy0
yahooでググれカス
839iPhone774G:2009/07/20(月) 14:56:42 ID:B7z+sO9Mi
オススメのwi-fiのアダプターってある?
PCのUSBに繋げるやつなんだけど•••
840iPhone774G:2009/07/20(月) 14:57:41 ID:dtWphYMu0
>>837
iPhone側は全て定額。
841iPhone774G:2009/07/20(月) 14:58:23 ID:KYWMjFru0
>>837
・もちろんあなたは定額です。
 どれだけメールを受信しても、送信しても定額です。
・相手先がパケット定額に加入してるなら相手も定額です。
 ただし、パケット定額に加入していても、できる限りパケット料を抑えている人もいます。
 相手に聞いてください。 
・パケット定額に未加入の人に送るのは迷惑です。
842iPhone774G:2009/07/20(月) 15:00:34 ID:m2Be2Ff80
>>839
たまにでる質問だけど、特にこれっといったのはでてない。
アダプタだとPCつけないといけないから、無線ルーターを薦める
843iPhone774G:2009/07/20(月) 15:00:41 ID:eer8eoX50
>>828

iphoneで、

連絡先→○○太郎→編集→この連絡先を削除
844iPhone774G:2009/07/20(月) 15:06:16 ID:+jkJnY6h0
>>840 >>841
即レスありがとうございます
安心しました 感謝!
845iPhone774G:2009/07/20(月) 15:21:25 ID:n9uez5b10
>>839
固定ルーターの方が楽だと思うけど、自宅外に持ち出したいのかな?
http://kakaku.com/search_results/usb/?category=0001%2C0080
846iPhone774G:2009/07/20(月) 15:23:39 ID:d5GY4hyG0
PCの中にアドレス帳を作ってないので、iPhoneに入れた連絡先をPCと同期させようと思い
iTunesのアドレスを同期(Outlook)にチェックを入れて同期したのですが、iPhoneの連絡先が全部無くなってしまいました。
iPhone→PCはできないんでしょうか?
847iPhone774G:2009/07/20(月) 15:27:36 ID:n9uez5b10
>>846
できる。
1)windows側アドレス帳に「iPhoneで入力」みたいな適当な名前のグループを作成
2)
http://www.1st-need.info/iphone/uploaded_images/adress-713525.gif
の画面下にこのiPhoneで作成されたアドレスデータをグループに追加という所
にあるボタンから先のグループを選んで、左端のボックスにチェックマークを入れる。
848iPhone774G:2009/07/20(月) 15:33:59 ID:DZmEQ9Pm0
iPhone3GとiPhone3Gsとでは
どのような性能差はありますか?
849iPhone774G:2009/07/20(月) 15:37:26 ID:McZU10JU0
>>797
アプリはちゃんと消えてるんじゃ?
起動するとまた読み込みとかあるし。
850iPhone774G:2009/07/20(月) 15:40:40 ID:+uSEGoSq0
iPhone(WiFi不使用)から書き込むときに
末尾をiではなく0かOにする方法はありますか?
851iPhone774G:2009/07/20(月) 15:40:57 ID:Wh3nFvJi0
マクドナルドのPC用クーポンをiphoneで
表示しただけで使える?
852iPhone774G:2009/07/20(月) 15:42:55 ID:R4q6z9JUi
>>850
それをするメリットが分からない。
853iPhone774G:2009/07/20(月) 15:44:17 ID:S4WwqRCQP
それ前も質問してたヤツだからスルーでいいよ
854iPhone774G:2009/07/20(月) 15:45:04 ID:m2Be2Ff80
>>850
自宅に串鯖立てる
855iPhone774G:2009/07/20(月) 15:47:16 ID:DZJVgyN6i
>>838
安価つけろチンカス。
856iPhone774G:2009/07/20(月) 15:47:41 ID:twEKYeg1i
>>781
ありがとうございます!
857iPhone774G:2009/07/20(月) 15:52:04 ID:eer8eoX50
>>849
アップルの主要アプリは、メモリ握って、プロセスが残った状態。
フロントエンドにはいないが、裏で生きてる。
この芸当が許されてるのはアップルのアプリのみ。
非アップルのアプリなら、レジューム的な動作はできるけど、常駐はできない。
858iPhone774G:2009/07/20(月) 15:56:21 ID:sYpyr6V/O
iモードサイトとかはみれないんですょね?
859iPhone774G:2009/07/20(月) 16:00:45 ID:d0vRFrEli
>>857
なるほどー
つまりbb2cとかはちゃんと消えているんですね。
860iPhone774G:2009/07/20(月) 16:01:50 ID:ep0VAzsF0
>>858
マクドナルドでモスバーガーを注文しないよね
861iPhone774G:2009/07/20(月) 16:05:05 ID:McZU10JU0
てことは、メモリとかあんまり気にする必要ないですね。
862iPhone774G:2009/07/20(月) 16:05:18 ID:+uSEGoSq0
>>850
過疎板に常駐してて、iが少数で実質コテハン状態なので。

>>853
自分ですか? 自分は初めてですが、
多分ガイ出だろうなと思ってググってみたものの意外に出てきませんでした。
>>850さんの言うとおり需要ないですかね。

>>854
iPhone側に串の設定ありましたか?
とりあえず自宅のPCに串鯖立ててみたものの、
SafariやBB2Cで串の設定ができず困ってしまった次第です。
863iPhone774G:2009/07/20(月) 16:06:33 ID:d5GY4hyG0
>>847
おぉ!できました!
ありがとうございます!
なんか、iPhone側にグループできますね。
こうやってグループも作るんですか!
864iPhone774G:2009/07/20(月) 16:06:46 ID:+uSEGoSq0
×>>850
>>852
すいません。
865iPhone774G:2009/07/20(月) 16:08:19 ID:ZB7gmS5e0
apple care の保障内容は、単に保障期間が2年になるってだけ?
不慮の事故は保障対象外?
どこかに約款は落ちてないでつか?
866iPhone774G:2009/07/20(月) 16:10:08 ID:KwgT+wYui
>>862
自鯖でp2を使うという手もある
867iPhone774G:2009/07/20(月) 16:12:26 ID:ep0VAzsF0
>>865
製品に関する品質保証だかんね保障じゃない
868iPhone774G:2009/07/20(月) 16:12:31 ID:eer8eoX50
>>858
普通は契約時に説明されるんだけどな。
基本的に携帯用サイトは、有料でも無料でも、imodeでもSoftbank用だろうと利用不可。

まず接続した段階で撥ねられる。
中には、なーんもチェックしておらず、利用できてしまう「携帯向けサイト」もあるので、
keitaiemuって無料アプリででも試してみるといい。
ただ、99%は無理と思っといて間違いない。

>>865
・ 保証期間が、ご購入日から2年間へ延長されます。
・ 保証内容は標準保証と同じです。

6ポイントの文字読むまでもなく対象外
869iPhone774G:2009/07/20(月) 16:15:07 ID:ep0VAzsF0
870iPhone774G:2009/07/20(月) 16:19:11 ID:4SZS/RoO0
>>862
串の設定は
Wi-Fiなら各ネットワークの中に「HTTPプロキシ」項目があるけど
3Gだと見つからないな。

p2を建てるのが一番いいと思う。
871iPhone774G:2009/07/20(月) 16:19:55 ID:OJUmdEEF0
>>807
レスありがとうございます。
位置情報サービスはずっとオンにしています。
872iPhone774G:2009/07/20(月) 16:20:25 ID:eDCrQztP0
iPhoneて通話の録音できるのかな?
873iPhone774G:2009/07/20(月) 16:20:44 ID:/Wfo3pKe0
iphone 3.0へのアップグレードに失敗しました。
復元をして使えるようにはなったのですが、データがすべて消えてしまい…
アップグレード前に下記にある連絡先のバックアップを取っておいたのですが、復元後、同じファイルに上書きしても連絡先が出てきません。
連絡先を復元する方法は無いのでしょうか?
/private/var/mobile/Library/AddressBook/AddressBook.sqlitedb
/private/var/mobile/Library/AddressBook/AddressBookImages.sqlitedb
874iPhone774G:2009/07/20(月) 16:23:18 ID:ZB7gmS5e0
>>867
>>868
トンクス
特に、>>869ありがとう!
875iPhone774G:2009/07/20(月) 16:25:28 ID:APwlK02B0
sms/mmsの送信で、相手はauなんだけど、
「メッセージ送信の失敗」と出て何度やっても送れません・・・
誰か同じようになった人いませんか?
ちなみに「テスト」の3文字だけでも「メッセージ送信の失敗」になりました。
876875:2009/07/20(月) 16:27:13 ID:APwlK02B0
ちなみに以前はiPhoneから送信成功してました。。
877iPhone774G:2009/07/20(月) 16:35:20 ID:BWBYPAo+i
>>875
Wi-Fi不具合。
機内モードオンしてキャリア欄が隠れてからオフして一時的に復帰可。
878iPhone774G:2009/07/20(月) 16:51:00 ID:n9uez5b10
>>875
基本的な確認だけど3G回線は生きている?
電源OFFからの再起動は試した?
879iPhone774G:2009/07/20(月) 16:53:23 ID:XO2wwL/fi
>>873
iTunesでは同期してなかったの?
880iPhone774G:2009/07/20(月) 16:59:30 ID:n9uez5b10
>>873
iTunes デバイス 右クリック「バックアップから復元」
881875:2009/07/20(月) 17:02:13 ID:APwlK02B0
>>877
Wi-Fi関連の不具合なんですね。
再起動する時間のない場合は一時的にその方法がよさそうですね。
ありがとうございます!

>>878
3G回線は生きてました。(電波アイコンの見た目上)
再起動したら送信成功しました。
ご報告が遅れてすみません、ありがとうございました!
882iPhone774G:2009/07/20(月) 17:15:17 ID:j46e6UboO
PC必須とよく見かけるのですが実際PC無いと機能はどのくらい制限されるのですか?
通話無料目当てでSOFTBANKにしようと思ったけど2台目もガラケー買ってもなあと思って
883iPhone774G:2009/07/20(月) 17:21:22 ID:n9uez5b10
>>882
機能制限も勿論あるけど、(アプリのダウンロードとか)
機能制限よりもトラブルでアドレスや写真が紛失して復帰できないと相当ショック大きいでしょ?
PC/Macにこまめに同期していると、相当なところまで復元できる。
884iPhone774G:2009/07/20(月) 17:26:59 ID:4SZS/RoO0
>>882
iPhoneは携帯電話として売っているけど
実のところ小型のパソコンだから
使い勝手もデータのやり取りもiPhoneだけでは完結しない。

あと>>883のいうバックアップも考えると
機能制限だけでなく、使い勝手としてなにか不便な事が多い。

正直、通話無料目当てだけでiPhoneを買うのはオススメしない。
885iPhone774G:2009/07/20(月) 17:28:57 ID:+uSEGoSq0
>>866,870
PHPとか全く分からないのでハードル高いですw

・自宅鯖に書き込み用のwebページ置いて、iPhoneのSafariで書き込むと
 内容をPCに受け渡して、PCが2chに書き込み。
・メル鯖立てて、iPhoneから[スレURL][内容]書いたMMSを送ると
 同上。
とかできそうかなぁと思いつつ、自分はそのスキルがないんで、
誰かやってる人いるかな、既存のモノがあれば流用させていただきたい、
と他人任せな期待で質問しました。
が、>>852さんの時点で「うわ、需要ないのかー!」と気付かされました。

p2勉強してみます。ありがとうございました。
886iPhone774G:2009/07/20(月) 17:34:36 ID:j46e6UboO
>>883
レスどうもです
一応週1〜週2くらいで実家戻ってるんでその時はPC使えるんですよ
なんでバックアップは一応そこで定期的にするつもりです
動画、小説、アプリが出来ればいいかなあと思ってたけどアプリのDLもPC必須なんですか…
PCが無いとそれこそ通話やメールといった基本しか出来ないという認識でいいですかね?
887iPhone774G:2009/07/20(月) 17:37:27 ID:4SZS/RoO0
>>885
>・自宅鯖に書き込み用のwebページ置いて、iPhoneのSafariで書き込むと
> 内容をPCに受け渡して、PCが2chに書き込み。
>・メル鯖立てて、iPhoneから[スレURL][内容]書いたMMSを送ると
> 同上。

このほうが開発するにしてもよっぽど面倒。
だから既存のp2が重宝されている。

あとiPhoneだけでなくPCや携帯からでも
既読情報が同期するので便利。

あとはこのスレ読んで勉強してね。

自鯖p2をiPhoneに対応させようぜ part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1225958706/
888iPhone774G:2009/07/20(月) 17:38:17 ID:sLxOfX5wi
>>833
毎回ではなくたまに症状がでます。
ちとやっかいですw
889iPhone774G:2009/07/20(月) 17:40:51 ID:4SZS/RoO0
>>886
アプリのダウンロードは無線LAN環境なら問題なし。
3Gなら10MBまでの制限がつくけど、iPhone単体でも可能。

ただ小説のインストールなどは青空文庫以外では
PCが欲しくなってくる。

動画もYouTubeやニコニコ以外はPCが必要になる。

ネットブックでよいから自宅にPC置いたほうが幸せになれる気がする。
もちろんPCにネット環境は必須だよ。
890iPhone774G:2009/07/20(月) 17:44:42 ID:4SZS/RoO0
>>888
おれはそんな現象に遭遇した事ないけど
その現象が起きた時に
本体右上のスリープボタン押したら反応する?

それで反応しないなら
バッテリーの残量が少なくて起動できないか
本体不良の可能性もあるけど。
891iPhone774G:2009/07/20(月) 17:47:09 ID:n9uez5b10
>>886
>アプリが出来ればいいかなあと思ってたけどアプリのDLもPC必須なんですか…
必須じゃないが、10MB以上の容量はWi-Fi回線が必要になる。
自宅にPCを持ってないという事は、Wi-Fi回線も自宅にないでしょう。
WifiはモバイルBB経由になるから、マクドまで言ったりとか面倒くさいと思う。
10MB以上のアプリがどのくらいあるかというと、ざっと見積もって10%くらいかなぁ。
3G回線の動画は期待しない方が良い。WiFi回線推奨。
まぁ寝てる間にダウンロードして、オフラインで鑑賞する回避方法もあるが。
892iPhone774G:2009/07/20(月) 17:48:22 ID:IusWQlZc0
>>888
ジャケットとかつけてる?
893iPhone774G:2009/07/20(月) 17:57:43 ID:JYU7w7CX0
>>741
受信失敗といってもメール自体は受信できていて、
本文だけ受信できていない状態になるから、
電波状況良いところいっても受信はできない。
15分に1回自動で取得しなおしてくれるタイミングで
本文まで受信してくれるけど、それじゃあちょっと遅い・・・
メール単位で受信しなおすって
できないのかな?
894iPhone774G:2009/07/20(月) 17:59:02 ID:Tp+0Bu0S0
お勧めのBluetoothヘッドホンを教えて下さい。
895iPhone774G:2009/07/20(月) 18:05:04 ID:eer8eoX50
>>882
まず、やっぱりPCがないと、トラブったり、ちょっと凝った事したい時に困る。
iphone単体だと、メールやアドレス帳・写真の管理等が何もできない。

もう1点は、どこに住んでるの?
ぶっちゃけ、ハイスピード対応エリアじゃないと、せめて自宅には無線環境ないとやってられん。
感覚的には、ガラケー使ってる錯覚に陥るぐらいポテンシャル落ちるよ。
896iPhone774G:2009/07/20(月) 18:07:21 ID:4SZS/RoO0
>>894
誘導

【封印解禁】iPhone+Bluetooth機器スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1247227746/

現状、デメリットもあるので青歯はオススメしない気持ちもある。
897iPhone774G:2009/07/20(月) 18:08:22 ID:otccHcat0
特定の場所だけ写真から位置情報を削除できるアプリはありますか?
flickrなどにアップロードするとき、自宅や友達の家で撮った写真だけ位置を削除したいので。
898iPhone774G:2009/07/20(月) 18:10:14 ID:j46e6UboO
>>884,>>889,>>891
即レス感謝です
通話無料以外としては今DoCoMoのP905使ってるけど最悪その程度の物が扱えれば良かったんで安めのPCと合わせて前向きに購入検討してみます
899iPhone774G:2009/07/20(月) 18:16:15 ID:srgfPl1b0
3G Sに換えて、前に使ってた白ロム3Gを復元したんだけど、アクティベーションの画面で先に進めなくなりました。
それで、3G s
900iPhone774G:2009/07/20(月) 18:16:57 ID:Q9sMy0Ev0
iPhone3Gsの購入を検討してます。
ドコモ歴12年だけど、ソフトバンクに移行しようかなと。。

ただ、ソフトバンクの怖いところはセキュリティが脆弱なとこ。迷惑メールってうまくフィルタリングできていますか??

あと今までおサイフケータイ使ってたひとは、Edyやnanaco決済などどのようにしているのでしょうか?
携帯2台持ちとかですか??
901iPhone774G:2009/07/20(月) 18:17:44 ID:srgfPl1b0
途中アップすマソです。

3G Sに換えて、前に使ってた白ロム3Gを復元したんだけど、アクティベーションの画面で先に進めなくなりました。
それで、3G Sのロム入れてもアクチ出来ないんですが、何か方法ありますか?
902iPhone774G:2009/07/20(月) 18:17:51 ID:j46e6UboO
>>895
ハイスピードエリアの範囲は分からないけど名古屋市内なんでそれはたぶん大丈夫かな

一番良いのは周りにPC無いけどiPhone所持の人がいれば良いけどPC持ちだろうがiPhone自体持ってる人がいないのがネック
903iPhone774G:2009/07/20(月) 18:18:54 ID:s4k/59A00
3GSって近接センサーの位置変わってないよね?
904iPhone774G:2009/07/20(月) 18:25:35 ID:n9uez5b10
>>901
機種変なのか、新規買い増しなのかくらいの情報は欲しい。
905901:2009/07/20(月) 18:29:31 ID:srgfPl1b0
すいません。機種変更です。それで、機種変更前に使用してた3Gを処分するにあたってリセットしようとして復元したところ、アクティベーションの段階で先に進めなくなりました。
906iPhone774G:2009/07/20(月) 18:30:26 ID:eer8eoX50
>>900
使ってないのによくご存じでw

簡単なフィルタ設定をしてれば、まず迷惑メールなんて来ねぇよw
加えて、推測されにくいアドレスを取得して、必要以上に晒さなければ完璧だ。

困ってるのは、フィルタを必要以上にイジって、結果として使えなくしてるバカとか、
フィルタも使わず、簡単な単語の組み合わせアドレス取って、情報売ってるのか?とか言ってるバカだけです。
907iPhone774G:2009/07/20(月) 18:30:53 ID:s4k/59A00
>>905
SIM挿して再起動じゃだめなのかな。
908iPhone774G:2009/07/20(月) 18:32:58 ID:4SZS/RoO0
>>900
>セキュリティが脆弱
インターネットに繋ぐんだからDocomoでもSoftbankでも変わりなし。
でも携帯電話に限ればSoftbankでもたいしたセキュリティホールはないけど。

>迷惑メール
Gmailを活用すればDocomo以上に快適。

>おサイフケータイ
電子決済が必要ならカードでもいいし
2台持ちでもあり。

でもあなたの質問の感じを見た限り
絶対iPhoneじゃなきゃ面白くないと言う理由を見いださない限り
iPhoneに移行しても苦労するだけのような気がする。
909iPhone774G:2009/07/20(月) 18:37:00 ID:9EP/jdz+i
こんな時間ににちゃんかよwww
910iPhone774G:2009/07/20(月) 18:40:56 ID:4SZS/RoO0
>>909
今日は祝日で会社休業日ですが何か。
911iPhone774G:2009/07/20(月) 18:50:01 ID:utDhbZFn0
>>910
引き籠ってると祝日がわからないんだよ。相手にするな。
912810:2009/07/20(月) 18:50:23 ID:TfSsMzsvI
>>820
常に自動になってます。

ここの書き込み見てたら、SBでも同じような症状がでている人がおおい気がする。
OS3.0の問題なのかな?

機内モードON,OFFを繰り返しながら、アップデートがあるまで使ってみます。
913iPhone774G:2009/07/20(月) 18:54:59 ID:vRhVetwP0
>>900
iPhoneはケータイとは全く違うものだと思います
iPhoneでなければならない理由がなければやめた方がいいかもしれないですね
914839:2009/07/20(月) 18:55:19 ID:TvYRhagii
本来ならYahooBB使ってるのでルーターに無線LANアダプタをかまして接続したいんですが
なんか市販のアダプターは刺しても認識しない云々書いてあったので・・・
出来れば安いやつで使いたいなって。
915900:2009/07/20(月) 18:56:11 ID:kS78Odr/0
質問レスありがとうございます。

ソフトバンクは両親や妹夫婦が使っていて、迷惑メールの多さに困っていたようで、
しかし私はドコモでの設定画面はわかるけれど、ソフトバンクでの設定画面はわからなかったので質問させていただきました。。


iPone3Gsは義弟が実機を持っていて、アプリや動画再生やモーションセンサーなどは、かなり感度がいいなと思っています。
ドコモのスマートフォンはタッチパネルでも圧を認識してのものなので、iPhone3Gsより強く押さないと認識してくれないし。

nanacoもEdy互換になるようだし、カードに移行もありかもしれませんね。

ありがとうございます。
916iPhone774G:2009/07/20(月) 18:56:32 ID:hlDKt0VM0
>>837
パケットは定額だが、日本国内のみ。
917iPhone774G:2009/07/20(月) 18:58:20 ID:n9uez5b10
>>914
iPhone接続に実績があるFONなら2,000円くらいの追加投資で済まない?
(契約しているプロバイダが許可してるどうかの確認がいるが)
http://www.bestgate.net/wireless_fonwireless_fonlafonera.html
918iPhone774G:2009/07/20(月) 19:01:27 ID:n9uez5b10
919iPhone774G:2009/07/20(月) 19:08:18 ID:utDhbZFn0
>>918

これってどこの製品なんでしょうかね??
http://www.office-mica.com/mica/images/CIMG6351.jpg
920900:2009/07/20(月) 19:11:13 ID:kS78Odr/0
>>918
この方法は拝見しましたが、結局カード1枚しか対応できないんですよね。。
nanaco,Edy,Suicaは携帯であれば、それぞれ一つの筐体でアプリ側が認識してくれるのですが、
実カードを3枚同じ場所に入れても、ICカード情報が混在するだけだし。。

ただ、iPhoneには、モバイル端末として、面白さはあるので、もう少し検討してみたいと思います。
921iPhone774G:2009/07/20(月) 19:18:18 ID:n9uez5b10
922iPhone774G:2009/07/20(月) 19:27:07 ID:YMm3vxKRi
3.0にしてからiPodの再生停止がホームボタン長押しでできなくなっちゃたんですがどうすればいいのでしょうか?
923iPhone774G:2009/07/20(月) 19:40:13 ID:4SZS/RoO0
>>914
有線ルータのUSBポートにUSB無線LANアダプタを接続しても
認識する事は不可能。

俺としては無線LANルータを購入して
現在の有線ルータと交換するか
ブリッジとして使うのがいいと思う。

>>915
nanacoはEdy互換にはならないよ。
セブンイレブンでEdyが使えるようになるだけで
ポイント還元などはないから。

まぁおもしろい端末なんで
お金に余裕があるなら2年間遊べるおもちゃとして購入してみるのもいいかも。
924iPhone774G:2009/07/20(月) 20:07:12 ID:hlDKt0VM0
>>905
iPhoneは一台一電話番号だよ。
925iPhone774G:2009/07/20(月) 20:16:16 ID:RTKt6W1V0
>>897
mmsでflickrにアップロードすれば位置情報は消えますよ
926iPhone774G:2009/07/20(月) 20:24:00 ID:mxCwHytu0
>>822
試して無いからお前ためしてみろ。
iPhoneのブックマークをSafari以外のブラウザと同期。
927iPhone774G:2009/07/20(月) 20:25:25 ID:zxb8lxy6P
>>914
USBアダプタは、手軽で安いし(1800円ありゃ買える)で
良いんだけど
PCを起動させとかないといけないのがちょっとね・・・
当たり前だけどPCいかれたら使えないし

ベットでふと思い出しちと使いたいって時にいちいちPC起動せにゃならんのが
イヤでオラは、無線LANを有線ルーターにブリッジで使っている
PC起動しないでサクサクどこでも使用できて最高っす
928iPhone774G:2009/07/20(月) 20:32:01 ID:Zi9hpGhY0
アイホン売る場合はリセットでいいの?かなぁ
929iPhone774G:2009/07/20(月) 20:33:28 ID:eer8eoX50
>>926
Iphone側消えるよw

最初に同期してから使い始めれば、双方向で同期取れるんだけど、
初回に関してはIphone側死亡w
930iPhone774G:2009/07/20(月) 20:34:09 ID:s4k/59A00
>>901
ああ、iPhoneからiPhone3GSへじゃなくて
3G携帯電話から、って事?

それならSBSへ持ち込めばいんじゃね?
931iPhone774G:2009/07/20(月) 20:36:06 ID:utDhbZFn0
>>921
ありがとう〜☆
932iPhone774G:2009/07/20(月) 20:47:04 ID:mxCwHytu0
>>924
3Gを復元で現行3GSに使っているSIMでアクチ出来るが。
SIM差し替えして使っているが。
電源落とさずSIM差し替えるだけで行けるので便利。

>>929
そうなのか。
933iPhone774G:2009/07/20(月) 20:51:11 ID:mxCwHytu0
>>822
パソコン側と統合する。で良いのかな。
MobileMe使えば、統合出来るよ。
お試しアカウントでやって見たら。
934687:2009/07/20(月) 20:53:51 ID:4HiDEwOD0
アプリの質問て専用スレがあるの?
誰かBlogPress使ってる人いないかな
935iPhone774G:2009/07/20(月) 21:05:14 ID:4SZS/RoO0
>>934
Blog関係ならこっちがいいのでは

iPhoneでブログ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1234966054/
936iPhone774G:2009/07/20(月) 21:06:44 ID:wNJY0CORi
>>900
Gmail mobilleMe
心配なら
937iPhone774G:2009/07/20(月) 21:07:05 ID:n9uez5b10
>>934
>アプリの質問て専用スレがあるの?

あるが、余り活発ではない
こんなアプリ探しています。 Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1246390220/
938iPhone774G:2009/07/20(月) 21:08:42 ID:4HiDEwOD0
>>935,937
わざわざありがとう!
939iPhone774G:2009/07/20(月) 21:15:00 ID:aZYZj0v+i
みなさん、カバーとかケースとか付けてますか?
私は、やっぱり傷とか汚れからiPhoneを保護したくて、クリスタルタイプのケースを付けていますが、どうしてもホコリが取れないです。
いま、2つめのケースですが、ティッシュで拭いてもかなり埃が残ってしまい、
諦めてそのままケースを付けました。
埃がきれいに取れるいい方法はありますか?ケースを使っていない、という強者はいますか?
940iPhone774G:2009/07/20(月) 21:17:30 ID:PJ0T6E1W0
確認だけど、ティッシュは釣りだよね?
941iPhone774G:2009/07/20(月) 21:19:18 ID:PcGysOK10
>>939
ティッシュで拭くのがダメなんじゃないですか?
メガネ拭きみたいなミクロ繊維の布じゃないと
どうしても取りきれないでしょ?
942iPhone774G:2009/07/20(月) 21:20:06 ID:jrOC1naw0
>>939
裸で使ってる。
3Gはノングレア貼ってたからセミヌードと言われたがw、3GSは画面のコーティングが良いので素っ裸でつかってる。
参考スレ↓
iPhoneは裸で使うのが一番カッコイイ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242960918/
943iPhone774G:2009/07/20(月) 21:23:14 ID:4SZS/RoO0
>>939
ケースは着けているけど
外へ持ち出す物だから傷とか埃は余り気にしていない。
どうせ最長2年で買い替える物だと思っているし。

俺がケースを着用しているのは
素のiPhoneが滑りやすくて落としそうなので
手にフィットする素材でカバーしたかったから。

それにティッシュで掃除なんて静電気で埃を寄せるし
小さな傷もつくから逆効果だと思う。
944iPhone774G:2009/07/20(月) 21:26:42 ID:vRhVetwP0
>>939
クリスタルを使っていたけど、同じ理由でやめた
いまはシリコンラバーを使って帰宅したら裸で使用してる、それで自然に埃はとれる
ここで質問してみては?
iPhone のケース・フィルム30
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1247977238/
945iPhone774G:2009/07/20(月) 21:31:02 ID:iXLdGncDi
ティッシュ、釣りじゃないです・・・。
なるほどティッシュだからダメだったんですね。
裸で使う勇気はないです。カバーを付けてもカバーが傷付いて汚くなってくる、という問題もあるんですが、
とりあえず眼鏡拭きでFAですか?やってみます。ありがとう!
946iPhone774G:2009/07/20(月) 21:33:16 ID:2FwNaGfr0
947iPhone774G:2009/07/20(月) 21:36:21 ID:s4k/59A00
>>939
ケースからiPhone外してホコリを吹き飛ばすならカメラ用のブロワー使うと良いよ。
俺はマイクロファイバータオルとカメラ用ブロワー使ってる
948iPhone774G:2009/07/20(月) 21:37:21 ID:xk6j8seai
皆いつもメモリはどれくらいで保ってる??
俺はいつも色々起動させてたら残りメモリ130MB付近を彷徨ってるんだけど。
949iPhone774G:2009/07/20(月) 21:37:23 ID:vRhVetwP0
>>945
たしかiPhoneに拭く布が付いてたよね
950iPhone774G:2009/07/20(月) 21:38:20 ID:KYWMjFru0
>>949
3GSには付いてないけどね
951iPhone774G:2009/07/20(月) 21:44:01 ID:8eOoo3f9i
さっきiPhone3G落として画面バキバキになったーーーーーー
これ修理すんのと3GSに機種変するのどっちがいいかな?
ちなみに購入したのは4月です…
952iPhone774G:2009/07/20(月) 21:45:14 ID:iXLdGncDi
>>947 それだ!カメラ拭き!良さそうですね。
同じ精密機械だし。探して使ってみます。ありがとう。
953iPhone774G:2009/07/20(月) 21:45:59 ID:4SZS/RoO0
>>951
4月購入なら10月まで機種変できないのでは。
修理してみれば?

Appleの保証外だけど安くで修理してくれる業者もあるみたいだし。
954iPhone774G:2009/07/20(月) 21:48:03 ID:s4k/59A00
>>951
タッチ操作は動くなら軽微な損傷と判断されて22800円ってケースもあるみたいね
955iPhone774G:2009/07/20(月) 21:50:29 ID:n9uez5b10
>>953
>Appleの保証外だけど安くで修理してくれる業者もあるみたいだし。
これか?
ガラス割れ即日交換 7,800円
http://ilab.cc/index.html
956iPhone774G:2009/07/20(月) 21:51:35 ID:FT4QtPh+0
>>939
ポリカーボネートなら、
中性洗剤で洗って、(スポンジの柔らかい方で優しく)風呂場でブンブンふれば、水滴飛ぶだろ。乾いてから装着。
957iPhone774G:2009/07/20(月) 22:02:21 ID:hda9OVct0
iTunesからのメールが糞ウザいです。
着信拒否に出来ないのでしょうか?
958iPhone774G:2009/07/20(月) 22:03:31 ID:ep0VAzsF0
>>957
自分で希望したくせに
959iPhone774G:2009/07/20(月) 22:09:24 ID:8eOoo3f9i
>>953
機種変できないの??
しらんかったわー
大人しく修理ってか交換されてきます…
画面が割れてる以外は普通に使えてるから軽度であって欲しい…
960iPhone774G:2009/07/20(月) 22:10:33 ID:hpMhIc620
>>957
https://myinfo.apple.com/
ここで該当メールのチェックを外して置けば来なくなる。
961iPhone774G:2009/07/20(月) 22:14:58 ID:OJViPW3G0
電池の%表示ってどこからやるんですか?
設定を見てもどこかわかりません・・
962iPhone774G:2009/07/20(月) 22:16:04 ID:O+piZptg0
2台のパソコンで1つのiphoneを同期したくて検索したら
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/10/iphonetouch_1.html
が見つかったんだけど

:マシンAで「マイミュージック\iTunes」内の「iTunes Music Library.xml」をテキストエディタで開く。
「Library Persistent ID」という文字列を検索し、その直後の「<string>」「</string>」間の文字列(16文字のランダムな英数字)をメモ。この英数字を、以下「マシンAのID」と呼称する。:


はmacでできますか?マイミュージックとか初めて聞いたんですけど。
963iPhone774G:2009/07/20(月) 22:17:51 ID:1KdSXNpqi
>>961
一般の情報か使用状況のところにある。
多分使用状況かな。
964iPhone774G:2009/07/20(月) 22:22:07 ID:FT4QtPh+0
>>959
>>955みろ。

>Appleの保証外だけど安くで修理してくれる業者もあるみたいだし。
これか?
ガラス割れ即日交換 7,800円
http://ilab.cc/index.html

Apple行くと22800円コースだぞ!
965iPhone774G:2009/07/20(月) 22:22:18 ID:n9uez5b10
>>962
できるけど、相当な知識を要求されるよ。
2ちゃんで質問しているようなレベルの方にはお薦めしない。
966iPhone774G:2009/07/20(月) 22:26:08 ID:41RmNqnn0
>>945
眼鏡屋行ってトレシー買ってくるのがお勧め。
他はこれのOEMかコピー商品だぜよ。

http://www.toraysee.jp/general/index.html
967iPhone774G:2009/07/20(月) 22:29:35 ID:4HiDEwOD0
音量調節ボタンを押すと画面にスピーカーアイコンとメモリが出る
と思うんだけどアイコンの上にringerって出る時と出ない時がある
んだけど違いって何?
日本語環境だと着信音て出るのかな

あと輝度を自動にしてるんだけど暗い部屋に入ったりしてもまったく
反応ないのはセンサーの不良かな?
それとも輝度変更のタイミングがあるの?
968iPhone774G:2009/07/20(月) 22:33:12 ID:EzI39Qdg0
亀レスだがmixiのブラウザで写真アップするならスクショ(ホームボタンとスリープボタン同時押し)で写真のサイズをiPhoneの画面サイズにしろよ。
そのままだとサイズデカくてあっぷできねーぞwww

969iPhone774G:2009/07/20(月) 22:34:54 ID:ex4bejFc0
みんな、パスコードロック機能は使ってる? また使ってる人の時間は、何分でロックが掛かるように設定してるの?
970iPhone774G:2009/07/20(月) 22:35:37 ID:eDCrQztP0
971iPhone774G:2009/07/20(月) 22:38:09 ID:EzI39Qdg0
>>968だがあまりに書き込み多くて見つけたが、どこか分からなくなったからアンカーなしだが見てたら良いなwww
972iPhone774G:2009/07/20(月) 22:38:43 ID:ATv8Ze/t0
>>780
たくさん紹介して下さってありがとうございます。ぜひ試してみます。
お礼が遅くなってすみません。

702NKのデータは、NOKIAのソフトでPCにバックアップしてあったので、
万が一のときは、予備機にしていたNM850IG(改)に移すつもりでした。
973iPhone774G:2009/07/20(月) 22:44:40 ID:OJViPW3G0
>>963
レスありがとうございます
見あたりませんでした・・・
もしかして3GS限定とかなんですかね?
974iPhone774G:2009/07/20(月) 22:45:10 ID:KYWMjFru0
>>973
はい、3GS限定です
975iPhone774G:2009/07/20(月) 22:47:05 ID:otccHcat0
>>925
どうもありがとう。試したら消えました。
ほかにDarksideっていうアプリが消してくれるらしいので試してみます。
976iPhone774G:2009/07/20(月) 22:51:37 ID:utDhbZFn0
>>970
ありがとう。今のところ、このケースが第一候補。
使い勝手はどうですか??
977iPhone774G:2009/07/20(月) 22:56:35 ID:Mu93aEnB0
SBSでN-03Aから電話帳移行しようとしたのだが、電話帳転送の端末がN-03Aに非対応だった
PCは2008 late Macbookなのだが、電話帳の移行は下のレスで大丈夫かね?
大丈夫ならSDカードリーダ買ってくるが

>133 +1:iPhone774G :sage:2009/04/02(木) 11:43:07 ID: /kQVdxo10 (1)
>docomoの電話帳データをSDカードにコピー
>↓
>MacでSDカード内のデータをダブルクリックすると
>Mac内の電話帳に反映される
978iPhone774G:2009/07/20(月) 23:34:29 ID:eer8eoX50
>>967
意味分からないなら日本語で使えよ。
どんな質問よりもバカっぽいぞ。

メッセージの有無は、着信音と、別に管理されてるボリュームが存在するから。

明→暗時はスリーブ入れないと変わらない。なぜって、液晶が暗く、見え難くなる方向の変化だから。逆ならすぐに明るくなる。
979iPhone774G:2009/07/21(火) 00:04:06 ID:BJKYc06z0
>>969
2分でロック
これで落としても安心
980iPhone774G:2009/07/21(火) 00:10:46 ID:EFuw/xDz0
>>965
そうか、ありがとう

IPodは2台でも両方できたのにな
981iPhone774G:2009/07/21(火) 01:16:42 ID:T9TDzw840
>>969
ゲームの思考中にロックかかるのウザ過ぎなんでロックしない。
982iPhone774G:2009/07/21(火) 01:29:58 ID:P3Iu68tz0
WIFI難しいのね。
昨日、無線LANルータ買って来て、問題なく使えてたんですが、今日帰るとパス聞かれてネットワークに入れません。
ただ、セカンドSSID?でWIFIは使えてます。
問題は、スリープから復帰した際にいちいち元のネットワークのパスを聞かれて、WIFI接続が切れてしまうことです。
何でパスかかったんでしょう?自分ではかけてないんですが。。。
983iPhone774G:2009/07/21(火) 01:36:31 ID:jaCujjpci
>>982
まずは無線ルータのマニュアルよく読め
設定した奴がかけないで誰がパスかけるんだよ
無線LANの設定なんて極端に言えばSSIDとパス設定するだけだぞ
OSのログインアカウントでユーザー名とパス設定してログインするのと似たようなものだ
984iPhone774G:2009/07/21(火) 01:41:29 ID:P3Iu68tz0
>>983
無線ルータのマニュアルもうちょっと読んでみます。
読んでも???な感じがしないでもないですが、取り敢えず頑張りますです。
985iPhone774G:2009/07/21(火) 02:16:55 ID:MOFDCCq2i
iPhone 3GS買っちゃいました。
持っているPowerbook G4 (titaniumモデル)に繋いでみたらiTuneで反応せず、USB2.0が必要という事にそこで初めて気付きました。
そこで、USB2.0のPCカードを買ったのですが、やっぱり認識してくれません(涙
不思議な事に、初めてiPhoneを繋いだ時は(USB1.1に)PBが反応し、iPhoneが充電をし始めたのに、今では充電すら始めてくれません。
因みにiTune、OSのバージョン共に対応バージョンです。
それと、購入したPCカードは最大1ポートで500mAの電流を供給出来るみたいで、USB2.0として一応動いている様です。
(USB2.0でしか使用できないWebcamが問題なく動いた為)
このiPhone、PBと同期するのはやっぱり無理なんでしょうか・・
986iPhone774G:2009/07/21(火) 02:42:51 ID:1g8cEkmP0
>>985
新しいMACを買ってください。
987iPhone774G:2009/07/21(火) 02:51:17 ID:hMbOHscL0
購入してすぐにsmsだかmmsっていうのかな。緑の吹き出しのメールのほうに
"電話番号の設定ができました。パスワードは〜"ってメールが届くよね。
このパスワードは電話帳コピーのアプリに使うみたいなんだけど他にどこかで必要だっけ?

アップルストアでアクチ時に入力した記憶があるんだけどアクチ用?
988iPhone774G:2009/07/21(火) 02:53:50 ID:/3wOE3zh0
157からのSMSが来なくて、iメールアドレスの設定が出来ません。
オンラインで買って、他には何も貰っていません。どうすればいいのでしょうか?
989iPhone774G:2009/07/21(火) 02:57:33 ID:UMNgFYWSi
>>985
USBは1.1でもちゃんと繋がるはず。
データの転送が死ぬほど時間かかるだけ。
とりあえずiPhoneを再起動してPowerBookも再起動してiTunes起動してiPhone繋いでみたら。これでダメなら他の方に聞いて。
990iPhone774G:2009/07/21(火) 03:00:35 ID:UMNgFYWSi
>>988
まず新着MMSっていうアプリをダウンロードしなさい。これでSMSが来てるかどうか確認して来てなければ157に電話して再送信してもらえ。
991iPhone774G:2009/07/21(火) 03:04:41 ID:UMNgFYWSi
>>987
940001からのSMSの事ならアドレス変更とか迷惑メールの設定に使うから大事にどっとけ。
992iPhone774G:2009/07/21(火) 03:09:07 ID:5i5E75Bg0
>>987
SBのパスワードは沢山あってややこしい。
MySoftbankのパスとMMSのメール設定のパスが別にある。
アップルストアはまた別。
993988:2009/07/21(火) 03:19:08 ID:/3wOE3zh0
>>990
ありがとうございます。何とか自己解決しました。

マニュアルでは「アクティベーション後に受信した「SMS(157)」に記載されている・・・」

となっていますが、オンラインショップ購入者は申し込み時のサイトで確認するようです。

994iPhone774G:2009/07/21(火) 03:19:11 ID:hMbOHscL0
>>991,992
ありがとう。
i.sb.jpじゃないほうのメールアドレスの変更なんかに使うのね
そういえばストアでその場でお姉さんが設定してくれた時に入力したわ
統一したいしパス変更してくる
995994:2009/07/21(火) 03:47:37 ID:hMbOHscL0
電話番号とパス入れてもsmsのとこにログインできねー
パスの確認もしたんだけど合ってるしなんでだろ
996iPhone774G:2009/07/21(火) 04:17:15 ID:oY2byzZx0
>>995
なんでだろうね
997iPhone774G:2009/07/21(火) 04:46:25 ID:vTCPwJMk0
契約当日は使えないとかなかったっけ??
998iPhone774G:2009/07/21(火) 05:08:43 ID:VQWUmlbgi
受話音量を最大にしても
聞き取りにくいんですが
皆さんもそうですか?
周りに持ってる人がいないので故障かどうか解りません。
あくまでもガラケーと比べてのはなしですが。
ガラケーの半分程度くらいにしか
音量がないように感じます。
999iPhone774G:2009/07/21(火) 05:28:47 ID:CFqnRt9J0
>>995
パスが間違ってるんだよ
1000iPhone774G:2009/07/21(火) 05:36:05 ID:28APEIOI0
1000ならここの糞住民全員死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。