iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 9ヶ月目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
普通に使っているとパケット定額上限に達してしまうiPhoneを、
月額最低料金で維持しようという趣旨のスレです。

■前スレ
iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 7ヶ月目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1238811829/

とりあえず、現状の簡単なまとめ

■スパボ分割払いの月額料金

ホワイトプラン+S!ベーシックパック+パケット定額フル+分割支払金−特別割引額

■発売当初の月額最低金額

980+315+5985+2880-1920=8240円(iPhone 3G 8GB、2年)
980+315+5985+3360-1920=8720円(iPhone 3G 16GB、2年)

※2年で総額20万円ほど。

■現在の月額最低金額

980+315+1029+2880-1920=3284円(iPhone 3G 8GB、2年)
980+315+1029+3360-1920=3764円(iPhone 3G 16GB、2年)

※2年で総額8〜9万円程度に収まるため、狙うだけの価値があります。
 ただし、新型iPod touchなら3万円弱(8GB)なので、
 これから購入する人は、そちらも検討してみましょう。

※前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1242865562/
2iPhone774G:2009/06/25(木) 10:54:06 ID:A8ptExSh0
BB2CでのNGIDに協力よろしく〜

・最近迷子になった、スクリプトちゃん
・知能低下の1hYFpfV00ちゃん

エサはあげないでね。
3iPhone774G:2009/06/25(木) 11:01:03 ID:1hYFpfV00
984 : iPhone774G : sage : 2009/06/25(木) 09:13:53 (p)(p)ID:A8ptExSh0(2)(2)
また通信している・・・
EDGE切ってMMS使ってないのに(offにはしてないけど)、送信もしてる。
これ、実際送信しているのかな


EDGEオフ(笑)情弱マンちゃん降臨待ち
4iPhone774G:2009/06/25(木) 11:05:16 ID:ClKO5a6B0
結局月額最低料金で維持するには
JBでフリー化して0円sim使うってことか
5iPhone774G:2009/06/25(木) 11:11:27 ID:GuaklCfR0
テンプレ、エビバ無視か…
6iPhone774G:2009/06/25(木) 11:23:37 ID:SU6Z6Vn20
おい、テンプレしっかり貼れよ…
7iPhone774G:2009/06/25(木) 11:26:44 ID:KARS1uTe0
>>4
どのキャリアだろうとユニバ料は絶対にとられるから0円は不可能だよ。

>>5
そろそろエビバの値段もテンプル騎士団したほうがいいと思うけど
3GSが控えてるんで、3GSもまとめて情報更新するといいと思われる。
8iPhone774G:2009/06/25(木) 11:29:42 ID:SU6Z6Vn20
俺がテンプレはるから、ちょっと書き込まないでくれ
9iPhone774G:2009/06/25(木) 11:30:07 ID:A8ptExSh0
■My Softbankでの確定前のパケット通信料(税抜表示)

2450円以下→980円請求(下限)
2450円以上14250円以下→0.4をかけた金額を請求
14250円以上→5700円請求(上限)

なお、iphoneの設定画面で見れる携帯電話ネットワークデータは
apn disablerを適用しても増えることがある。
My Softbankで確認して増えていなければ問題なし。

■現在の月額最低金額(iPhone for everybodyキャンペーン適用)
 ※2009/2/27〜2009/9/30

980+315+1029+1280-1280=2324円(iPhone 3G 8GB、2年)
980+315+1029+1760-1920=2804円(iPhone 3G 16GB、2年)

※2年で総額5〜6万円程度に収まる

iPhone for everybodyキャンペーン非適用時の月額最低金額は>>1
10iPhone774G:2009/06/25(木) 11:30:50 ID:A8ptExSh0
■最低金額を維持するには

大きく分けて二つの方法がある。

1) 3Gデータ通信を完全に遮断し、Wi-Fiのみで運用する方法

apn disablerを使うだけ。確実に最低金額になる。

apn disablerの使い方↓
(p)http://www.vitae.jp/malkuth/no/2173

○適用後に利用できること

音声通話
SMS
WiFiによるパケット通信

×適用後に利用できないこと

3Gによるパケット通信
11iPhone774G:2009/06/25(木) 11:31:41 ID:A8ptExSh0
2) 少量の3Gデータ通信・メールはしながら、手動でパケット料金をコントロールする方法

プッシュOFF、フェッチ手動、i.sb使用
SMS通知があったら、PCのIMAP対応メーラでチェック(パケット無し)
出先で必要な時だけiPhoneでチェック(パケット発生)

・使用状況の確認
 iPhoneの[設定]->[一般]->[使用状況]の携帯電話ネットワークデータ表示上で、
 1,531kb(=1.49MB)以下に抑える。
 1531kb÷31日=49kb(送受信合わせて)が1日の目安。
 メールは1日最大3〜5通くらいにしといたほうが無難。

・容量の目安
 メール1件受信:7KB (だいたい5〜10KBくらい)
 Yahooトップページ:127KB
 Googleトップページ:20KB
 天気アップデート:3KB
YouTube(とくだね、23秒):525KB

・3G回線でのネット閲覧時は携帯用googleがオススメ
http://www.google.com/gwt/n


詳しくは↓のページも参照
3Gデータ通信を少しは使いながら、手動でパケット量をコントロールする方法
http://jb26.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/b_3g_6e06.html

>>8
うはーごめんよー
12iPhone774G:2009/06/25(木) 11:32:30 ID:A8ptExSh0
■apn disablerの使い方

http://brent.kearneys.ca/wp-content/uploads/2008/09/apn-disabler.zip
これをダウンロードして解凍。

解凍したフォルダの中にAPN disabler.mobileconfig
があるのでそれをメールに添付してiphoneのアドレスに送る。
送ったらメールを開いて添付ファイルAPN disabler.mobileconfigをクリックすると
インストールするかどうかを聞かれるのでyesをタップして終了。

削除する場合は設定>一般 の中にプロファイルと言うものがあるのでそれを
タップして削除する。
13iPhone774G:2009/06/25(木) 11:33:39 ID:A8ptExSh0
テンプレは以上です
遅くなってごめん。ちょっとiPhoneだと整形に時間がかかりすぎたので、PCに移動してた。
移動中に電話が(ry

あと>>8の人ほんとごめん
14iPhone774G:2009/06/25(木) 11:36:12 ID:5Dng0thzO
キャンペーン適用/新規時の最低価格
8G:1280 + 980+315+1029-1280 = 2324円
S 16G:2400 + 980+315+1029-1920 = 2804円
S 32G:2880 + 980+315+1029-1920 = 3284円
15iPhone774G:2009/06/25(木) 11:40:05 ID:KARS1uTe0
>>14
3Gの方は一括でキャッシュバック入れると1万以下とかあるから
キャンペーンだともっと安い料金ができる

今時iPhone3G 8GBを分割で律儀に1280円x24ヵ月払う馬鹿もそうそういないだろ
16iPhone774G:2009/06/25(木) 11:54:02 ID:SU6Z6Vn20

>>1の古いテンプレ改訂

とりあえず、現状の簡単なまとめ

■スパボ分割払いの月額料金

ホワイトプラン+S!ベーシックパック+パケット定額フル+分割支払金−月々割

■パケット定額上限最高まで使った場合の金額
 (iPhone for EveryBodyキャンペーン適用:新規価格)

980+315+4410+1280-1280=5705円(iPhone 3G 8GB、2年)
980+315+4410+2400-1920=6185円(iPhone 3GS 16GB、2年)
980+315+4410+2880-1920=6665円(iPhone 3GS 16GB、2年)


■月額最低金額
 (iPhone for EveryBodyキャンペーン適用:新規価格)

980+315+4410+1280-1280=2324円(iPhone 3G 8GB、2年)
980+315+4410+2400-1920=2804円(iPhone 3GS 16GB、2年)
980+315+4410+2880-1920=3284円(iPhone 3GS 16GB、2年)

※2年で総額6〜9万円程度に収まるため、狙うだけの価値があります。
 ただし、iPod touchなら2万円弱(8GB)なので、
 これから購入する人は、そちらも検討してみましょう。

※正規の値段は上記のとおりですが、旧iPhone 3G (8GB、16GB)は
 スパボ一括でずっと安く購入できる店舗もあるようです。
 詳しくは各スパボ一括スレを参照してください。
17iPhone774G:2009/06/25(木) 11:57:48 ID:SU6Z6Vn20
ごめん>>16間違えた、↓これでどう?
18iPhone774G:2009/06/25(木) 11:58:48 ID:SU6Z6Vn20
とりあえず、現状の簡単なまとめ

■スパボ分割払いの月額料金

ホワイトプラン+S!ベーシックパック+パケット定額フル+分割支払金−月々割

■パケット定額上限最高まで使った場合の金額
 (iPhone for EveryBodyキャンペーン適用:新規価格)

980+315+4410+1280-1280=5705円(iPhone 3G 8GB、2年)
980+315+4410+2400-1920=6185円(iPhone 3GS 16GB、2年)
980+315+4410+2880-1920=6665円(iPhone 3GS 16GB、2年)

■月額最低金額
 (iPhone for EveryBodyキャンペーン適用:新規価格)

980+315+1029+1280-1280=2324円(iPhone 3G 8GB、2年)
980+315+1029+2400-1920=2804円(iPhone 3GS 16GB、2年)
980+315+1029+2880-1920=3284円(iPhone 3GS 16GB、2年)

※2年で総額6〜9万円程度に収まるため、狙うだけの価値があります。
 ただし、iPod touchなら2万円弱(8GB)なので、
 これから購入する人は、そちらも検討してみましょう。

※正規の値段は上記のとおりですが、旧iPhone 3G (8GB、16GB)は
 スパボ一括でずっと安く購入できる店舗もあるようです。
 詳しくは各スパボ一括スレを参照してください。
19iPhone774G:2009/06/25(木) 12:01:45 ID:SU6Z6Vn20
2回間違えるとかオワタ。これで↓

とりあえず、現状の簡単なまとめ

■スパボ分割払いの月額料金

ホワイトプラン+S!ベーシックパック+パケット定額フル+分割支払金−月々割

■パケット定額上限最高まで使った場合の金額
 (iPhone for EveryBodyキャンペーン適用:新規価格)

980+315+4410+1280-1280=5705円(iPhone 3G 8GB、2年)
980+315+4410+2400-1920=6185円(iPhone 3GS 16GB、2年)
980+315+4410+2880-1920=6665円(iPhone 3GS 32GB、2年)

■月額最低金額
 (iPhone for EveryBodyキャンペーン適用:新規価格)

980+315+1029+1280-1280=2324円(iPhone 3G 8GB、2年)
980+315+1029+2400-1920=2804円(iPhone 3GS 16GB、2年)
980+315+1029+2880-1920=3284円(iPhone 3GS 32GB、2年)

※2年で総額6〜9万円程度に収まるため、狙うだけの価値があります。
 ただし、iPod touchなら2万円弱(8GB)なので、
 これから購入する人は、そちらも検討してみましょう。

※正規の値段は上記のとおりですが、旧iPhone 3G(8GB、16GB)は
 スパボ一括でずっと安く購入できる店舗もあるようです。
 詳しくは各スパボ一括スレを参照してください。
20iPhone774G:2009/06/25(木) 12:06:29 ID:KARS1uTe0
月額最低金額で維持
っていうなら本体は一括で購入の場合のほうが
月の支払いは安くすませれるんだから
そっちのせといたほうがいいだろ

なんで割賦の場合を最低料金として出すんだ?
21iPhone774G:2009/06/25(木) 12:10:49 ID:SU6Z6Vn20
>>20
つ 言い出しっぺの法則。
君が一括の方作ってくれ。
22iPhone774G:2009/06/25(木) 12:16:11 ID:LJ6s3vW80
月額にはあんまり関係ないかもしれんけど
ヨドとかで買えば一括分のポイントがつく
その分を差し引いて考えればもっと安くなる
23iPhone774G:2009/06/25(木) 12:29:25 ID:JyAGH2X30
■ よくある質問 ■
□ Q1. OS3.0でもAPNdは機能しますか?
□ A1. 機能します

□ Q2. OS3.0にアップデートしたら、パケット料金が発生していたんだけど?
□ A2. APNdを入れたまま3.0にすると、APNdは入ってるのに効いてない状態になります
     一度削除して再インストールする必要があります

647 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 23:11:28 ID:qaBuQTxV0
3.0にする

フライトモードで通信してみる

用心のために一応、APNDを再インストール

ルーターの電源を切って、ちゃんと遮断できているか確かめる

石橋をハンマーで叩きながら渡るぜ!

□Q3. APNdで3Gデータ通信を遮断した状態でSMSやMMSは利用できますか?
□ A3. SMSは従来どおり利用できます
     MMSは送信・受信ともに利用できません

□ Q4. MMSはWiFi通信経由で送受信できますか?
□ A4. できません

□ Q5. MMSアドレス(@softbank.ne.jp、TEL番)に送信した相手からみて、APNdでこちらが受信できていないことは分かりますか?
□ A5. エラーメッセージなどは返らないので、相手には分かりません
     行き違いを防ぐためには、現状ではサーバーのフィルタリング設定で全部受信拒否しておくのが無難なようです
     # リトライ期限を過ぎたら、転送不可能だったメッセージを返すのではないかという指摘があったが、現時点では未確認

□ Q6. これらは3GSでも同じでしょうか?
□ Q6. まだ発売されていないので、誰も実機で確認していないのでなんともいえません
     一応OS3.0に依存している部分は同じなのではないかと推測されています
24iPhone774G:2009/06/25(木) 12:34:01 ID:SU6Z6Vn20
>>23
GJ、ほんとはこういうのは前スレでやっときゃよかったんだけど、
最後なんか変なので加速してたからな…

まあ、このスレをさっさと埋めるか。
25iPhone774G:2009/06/25(木) 12:56:35 ID:/FTyrp0W0
3.0をいれたんでAPN抜いてWi-Fiだけで使ってたんだけど、
my softbankみたらパケ代が\1500位になってた、何で?
でもこれ位だと、まだ\980の範囲内だよねぇ?
26iPhone774G:2009/06/25(木) 13:37:10 ID:xAcB4Pwp0
>>25
彼女と生でエッチしていて、イクときはちゃんと外に出したのに、
彼女の生理が来ないけどなんで?ってのと同じ。

気づかずに漏れてるんだよ。
27iPhone774G:2009/06/25(木) 13:52:54 ID:AXdym6zS0
>>25
そ、それは。。。
28iPhone774G:2009/06/25(木) 13:58:25 ID:p7i9aqkl0
>>26
まだ、結婚前だから逃げはセーフ?
29iPhone774G:2009/06/25(木) 14:01:25 ID:A8ptExSh0
>>25
先に3Gをひろうからだよ

>>26
ごめん、それオレがなかd(ry
30iPhone774G:2009/06/25(木) 14:54:01 ID:6PqJpKadP
>>26
そーそー
そして、その漏れは30越すとさらに酷くなる
チンコのパッキンがイカレてくるw
31iPhone774G:2009/06/25(木) 15:05:04 ID:0bkNO5pV0
嫁を月額最低金額で維持するスレ 9ヶ月目
32iPhone774G:2009/06/25(木) 15:12:10 ID:p7i9aqkl0
>>31
ムリ
33iPhone774G:2009/06/25(木) 16:13:43 ID:8wq+uLRr0
嫁を月額最低金額で維持するスレ 臨月目
34iPhone774G:2009/06/25(木) 19:00:10 ID:p7i9aqkl0
扶養家族を月額最低金額で維持するスレ 1歳児目
35iPhone774G:2009/06/25(木) 19:26:13 ID:fzON7/LO0
なんだ?
急に所帯じみて来たぞ。
36iPhone774G:2009/06/26(金) 00:55:26 ID:HhxB+pFL0
>>23
行き違いを防ぐためには、現状ではサーバーのフィルタリング設定で全部受信拒否しておくのが無難なようです。
↑のようにしたら送信者に届けなかったってエラーメッセージが届くの?
37iPhone774G:2009/06/26(金) 01:37:42 ID:mV23Fhnv0
iPhone 3GSとiPhone OS 3.0が発表された日、Watch編集部での仕事の後に話し込んでいたら、
某氏が「iPhone 3GSの新機能って、ほとんどiPhone OS 3.0でできちゃうから、3Gから3GSに
買い換えたときの感動って薄そうだよね」と言った。

まさにその通りである。3GS発売に先駆けて公開されたiPhone OS 3.0により、iPhone 3Gにも多数の新機能が追加された。
詳細は速報レビュー記事などで報じられている通りだが、「コピペ」や「MMS」、「Bluetooth強化」など渇望された
機能が使えるようになっている。

一方、iPhone 3GSでは処理速度は向上しているものの、やれることはiPhone 3Gと大差がなかったりする。
発表済みの情報を見る限り、今後もiPhone 3GでiPhoneワールドを十分に堪能できそうだ。無理に3GSを買い換える
必要性はそれほどないのかもしれない......。

でもそれでも祭りに参加できないのは寂しい
3GSで初iPhone組みが少しはこのスレにも来るかな
38iPhone774G:2009/06/26(金) 05:09:57 ID:NS1XTTQ+0
jj
39みけ:2009/06/26(金) 05:11:58 ID:NS1XTTQ+0
簡単に言っちゃうとapn disablerいれて、メールはどうするの?
gmailがいいっていうのはどういうこと?
昨日、32GS予約してきたんだ。今日もう一回行ったら予約終了になってた。
M田市のヨ○バシ。教えて優しいお兄さんたち?
40iPhone774G:2009/06/26(金) 05:53:41 ID:5wYv4QeQ0
>>39
M田市よく利用しているので教える。
僕はapn disabler入れていないけど
i.softbank.jpに関してはメールが受信されたことだけは分かるので
wi-fi環境でメールを見るということをみんなしているだけじゃないかな。
41iPhone774G:2009/06/26(金) 06:47:18 ID:WbnENe2o0
APNDを入れると、

SMS(短文の電番メール)
→○
MMS(長文or件名入りor添付ありの電番メール、@softbank.ne.jp)
→×
i.softbank.jp
→3G環境では受信通知のみ受け取れる。全文受信はwi-fi環境で。
gmail.com
→wi-fi環境でしか使えないが、i.softbank.jpに転送することで受信通知を受け取れる。

屋外のwi-fiを使うため、SSL対応のgmailを転送させて使う人が多かったが、
i.softbank.jpもSSLに対応したので、普段gmailを使ってないなら別にgmailじゃなくてもいいかと。
42みけ:2009/06/26(金) 06:49:13 ID:XKjaVb0UO
簡単に言っちゃうとapn disablerいれて、メールはどうするの?
gmailがいいっていうのはどういうこと?
昨日、32GS予約してきたんだ。今日もう一回行ったら予約終了になってた。
M田市のヨ○バシ。教えて優しいお兄さんたち?
43iPhone774G:2009/06/26(金) 06:58:02 ID:EuN982Fm0
>>41
MMSは、wi-fiだけでは受信出来ないんだね(要3G?)
44iPhone774G:2009/06/26(金) 07:11:22 ID:WbnENe2o0
MMSは3Gパケットじゃないと送受信できない。
今後対応されるかもしれないけど、現状ではNG。

つか、スレ違い気味なので、MMSについてはこちらでどぞ。
MMS / Multimedia Messaging Service★5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1245682336/
45iPhone774G:2009/06/26(金) 11:17:33 ID:4KzMoTBx0
>>42
簡単にいうとだな。
SoftBankじゃないヤツとメールしたかったら「メール」アプリケーションで
IMAPなりPOPなりのEメールでWiFi使ってやりとりしろってことだ。

Gmailは無料でフィルタ機能などに定評があって、既に使用している人も多く、
PC用のメーラーからもWEBブラウザからも使用できるので
自宅PCや、ネカフェのPCでも使用できるので便利。
将来的にSoftBankからキャリアをかえたとしても継続使用できるので
いいって言われてるだけだろ。

i.softbank.jpは、画面と音で新着メールを通知してくれるが
WEBブラウザで使用できない、将来SoftBankからキャリアを変えると
メールアカウントも消えてしまう。
って事

だからGmai使ってるひとも多い。
今までGmailアカウント作成したこともなく、別に将来i.softbank.jpから変わってもいいや
ってヤツはわざわざGmailアカウント作る必要もない。
おとなしくi.softbank.jp使っとけ。
別にGmailじゃなくてもISPのメールアカウント(ocnとかniftyとか)でも使えるし
AppleがMobileMeメールってのも有償で提供してるし。

おめーの自由だ
46iPhone774G:2009/06/26(金) 14:25:33 ID:4zwsa+/uP
821 名前:iPhone774G[] 投稿日:2009/06/26(金) 14:23:54 ID:y4lLRbWo0 (PC)
>>812

もはやスレ違いの自己レスですみませんが、解決しました。「ネットワーク設定のリセット」を実行したらWifi環境下でもMMS送信できました。。

なので、私の環境では3Gから3GSへ復元しても問題なしです。
47iPhone774G:2009/06/26(金) 16:42:33 ID:owFwjaA90
どなたか忙しかったら教えてください。
disablerはiPhone本体への設定ですか? 設定して本体に別のiPhoneのSIM入れた場合は
その設定は有効なままでしょうか?
48iPhone774G:2009/06/26(金) 16:54:06 ID:owFwjaA90
自己解決。
本体適用でした。
49iPhone774G:2009/06/26(金) 16:57:12 ID:L0Tdr73V0
あえて忙しい奴を選んで教えを請うなんて、お前はどこまでも世の中に厳しい奴だな!
50iPhone774G:2009/06/26(金) 18:15:30 ID:faxmuZqS0
最低金額でなら、何とか維持できる気がするけど
そこまでして買うのもどうかと思って考え中(´・ω・`)
51iPhone774G:2009/06/26(金) 18:39:03 ID:7mAVFUKA0
知らない間にパケットかかってるんだな。
とりあえず、3Gをオフにしてる。
52iPhone774G:2009/06/26(金) 20:52:41 ID:uG237u620
謎の通信しまくってる携帯って怖くね?
53iPhone774G:2009/06/26(金) 21:17:56 ID:mV23Fhnv0
そのための上限4410円です
54iPhone774G:2009/06/26(金) 22:09:06 ID:uG237u620
いやいや何を送受信してるのかそれが問題
55iPhone774G:2009/06/26(金) 22:18:25 ID:mV23Fhnv0
私のiPhoneにはエロ動画しか入ってないから安心してていいな
56iPhone774G:2009/06/26(金) 22:36:49 ID:qc2UfhV60
意図しない通信に金払う義務なんてあるのか?
57iPhone774G:2009/06/26(金) 22:47:47 ID:oGcAigEI0
>>56
おまいのパソコンは通信する時に、いちいち、はい/いいえ
が表示されるのか?

そういうことだ
58iPhone774G:2009/06/26(金) 22:53:11 ID:g6awoc1K0
>>56
小皿に残った醤油、
使わなかったから返金しろってか
59iPhone774G:2009/06/26(金) 22:56:39 ID:faxmuZqS0
>>58
それ例えが違う。

回転寿司で、こっそり皿が追加される感じだろう
60iPhone774G:2009/06/26(金) 22:59:16 ID:ApgSGJPG0
>>59
いや、回転寿司で、一皿2個載っていたのを取って、
1個食べて、皿を回転台に戻すようなことだろ。
61iPhone774G:2009/06/26(金) 23:05:11 ID:g6awoc1K0
>>60
いやいや、皿ごと取らないで
二貫だけとったってことでしょ

違うか…
62iPhone774G:2009/06/26(金) 23:10:18 ID:gLHXaCI20
いや、気がついたらポケットにガリが押し込まれてた
って感じじゃない?
63iPhone774G:2009/06/26(金) 23:12:51 ID:ApgSGJPG0
いや、がりは食べないから安くしろってかんじだろ。
64iPhone774G:2009/06/26(金) 23:17:36 ID:g6awoc1K0
いんやあ、最初からプリンとっちゃったって感じだろ?

もういい?
65iPhone774G:2009/06/26(金) 23:49:52 ID:DHrwWsUn0
居酒屋で頼んでもいないお通しが出されて、食べなくても料金請求されるみたいな感じじゃないか?
66iPhone774G:2009/06/27(土) 00:23:29 ID:E8vg/8US0
旧型が安いので今更ながら調べてみると
いくら安く買っても8円ケータイのように使えない代物なのね。
67iPhone774G:2009/06/27(土) 00:30:17 ID:Umfn4gDP0
>>66
8円ケータイに出来るよ。
68iPhone774G:2009/06/27(土) 00:30:29 ID:GksqAum30
10皿までは1000円です。それ以上は1皿100円ですが50皿以上はカウントしません。
ただし、強制的に50皿食っていただきます。

これが問題だろ
69iPhone774G:2009/06/27(土) 00:32:21 ID:GksqAum30
しかも勝手に出てくる皿はネタ不明で何食わされてるかわからない。

これじゃダメだろ
70iPhone774G:2009/06/27(土) 00:33:45 ID:E8vg/8US0
>>67
どこかのスレに載ってますか?
71iPhone774G:2009/06/27(土) 00:35:37 ID:XHXuP17e0
お前ら寿司大好きなんだな・・・
72iPhone774G:2009/06/27(土) 01:46:45 ID:OV87LJNo0
タンポポ
73iPhone774G:2009/06/27(土) 01:46:54 ID:bBXXkmsp0
寿司のアプリいれてそう
74iPhone774G:2009/06/27(土) 02:36:23 ID:Fb7XoTgo0
回転寿しマニアだらけ
75iPhone774G:2009/06/27(土) 02:38:48 ID:RjsY4Tyh0
俺一括で買って学割もキャンペーンも適用して月575円くらいで維持
8円は現状だと無理じゃね?
76iPhone774G:2009/06/27(土) 02:46:00 ID:odPYSEHB0
>>75
脱獄だのSIMアンロックだのしてる人の話だから気にしなくていい
77iPhone774G:2009/06/27(土) 06:46:40 ID:fSxMP8bs0
外でのパケ節約用にウイルコムのNS001UとPHS300買った。
これで月980円でつなぎ放題だ。料金内でノートPCでも使えるのがいい。
遅いけど普通のメールチェックとHP眺める程度なら問題なし。

でも、よくよく考えたら、これならTouchでよくね?っていう疑問が....。
って、それ考えたら負けだよね。GPSとカメラあるし。
78iPhone774G:2009/06/27(土) 08:04:14 ID:Umfn4gDP0
>>77
もっとよく考えてみよう。
79iPhone774G:2009/06/27(土) 08:20:12 ID:8DQ0Zu5i0
よくよく考えると、Touch安いなあと....。
GPSもカメラも必要ないんだよね。俺の用途だと。
80iPhone774G:2009/06/27(土) 08:42:24 ID:wdatRgte0
おらはGPSほすくて、禿げに貢いでるだよ
通話無し、通信はアドエス経由だけんどもな
81iPhone774G:2009/06/27(土) 09:49:01 ID:3qXkD6th0
速くいまのケータイの縛りから解き放たれたい…
82iPhone774G:2009/06/27(土) 10:35:44 ID:rU6d/khJ0
>>77
俺とまったく同じ人がいるw
Webはさすがに遅すぎるのでGoogle Mobile Proxy経由だけど

全部入りで使いたいと思うとどうしてもiPhoneになるしな〜
所有欲も全然違うし
個人的にはSkypeが使いやすいのがいいわ

>>81
財布の縛りを解き放て!
83iPhone774G:2009/06/27(土) 12:54:42 ID:frjkEv970
ここの人は通話用に別の携帯持ってる人ばっかり?
84iPhone774G:2009/06/27(土) 13:32:09 ID:wZbmWopR0
SMS/MMSって写真等送ってもホワイトプランなら無料ですよね?
設定 使用状況のネットワーク通信を見ると値が増えているので心配になりまして。
85iPhone774G:2009/06/27(土) 13:45:46 ID:j0g/DqCc0
いや、初でiPhone 3GS一本という俺もいますよ。
86iPhone774G:2009/06/27(土) 14:17:28 ID:S1DYRNmV0
>>84
相手がソフトバンクかディズニーなら、300Kまでは無料。
87iPhone774G:2009/06/27(土) 14:20:22 ID:fbJKSanV0
>>84
どうせ定額MAX
心配するなら相手がホワイトプランかどうか
88iPhone774G:2009/06/27(土) 16:30:07 ID:YE1sFlIz0
今パケ代が1,500円位なんだけど、まだ無料の範囲内かな?
もーはみ出してる?
89iPhone774G:2009/06/27(土) 16:38:44 ID:odPYSEHB0
90iPhone774G:2009/06/27(土) 16:49:14 ID:p1X7ngmv0
>>77
>>82
PHSのプロバイダー料かかんないの?
9190:2009/06/27(土) 16:55:15 ID:p1X7ngmv0
すまん、自宅の光/ADSLと同じプロバイダー使ってるって事だな。
92iPhone774G:2009/06/27(土) 17:12:39 ID:YE1sFlIz0
>>89
d
93iPhone774G:2009/06/27(土) 19:03:15 ID:gXsEjWnp0
最低料金で維持するならタッチ買えばいいんじゃあないの?
タッチ持つのと違い教えて下さい
94iPhone774G:2009/06/27(土) 19:07:47 ID:tTfypYb80
touchがいいならそれでいいんじゃないかな?
人それぞれ使いかた使い道があるわけだから。
無理にiPhoneを買わないでいいと思うし、最低料金維持するならtouchにしろってのもよく分からない考え。
自分のお金で買うんだから自分にとって価値のあるもの自分で選んで買えばいいじゃないですか?
95iPhone774G:2009/06/27(土) 19:08:03 ID:tqv8xf8+0
touchは電話が掛かってこない
96iPhone774G:2009/06/27(土) 19:10:44 ID:odPYSEHB0
>>93
GPS、カメラ、電子コンバス、マイク
あと、iPod touchだと電話、SMSができないから、
携帯と二台持ちが必要になる、それがかさばって面倒。
97iPhone774G:2009/06/27(土) 19:13:24 ID:gXsEjWnp0
>>96
携帯でその機能を使って
タッチは無線ランで使用と音楽と動画でいいんじゃあない?
98iPhone774G:2009/06/27(土) 19:32:25 ID:Umfn4gDP0
>>95
お前は電話機能あってもかかってこないだろ。
99iPhone774G:2009/06/27(土) 19:38:02 ID:rU6d/khJ0
だいたいの話題は一通り終わって、
type-mask 4の挙動が仕様かバグかというのが残ってるくらいかね?
100iPhone774G:2009/06/27(土) 19:45:19 ID:gXsEjWnp0
>>97
どうなの?
101iPhone774G:2009/06/27(土) 20:18:55 ID:U7JkiD/o0
質問スレで聞いたんだけど返信なくてここにきました。
ここの猛者なら分かるかと。

昨日新規で契約しました。
パケット定額は今月中は日割りでしょうか_?

4410円÷30日=147円
147円×3日分=441円

ってことでいいんかな?
102iPhone774G:2009/06/27(土) 20:26:53 ID:Umfn4gDP0
>>101
締め日までの日割り

昨日契約で末締めなら今月いくら使っても上限が147x5=735円だよ。
103iPhone774G:2009/06/27(土) 20:30:06 ID:jlr9otHS0
〆日は人によって10日、20日、月末の3パターンがあるから注意〜
104iPhone774G:2009/06/27(土) 20:31:06 ID:U7JkiD/o0
>>102
有難うございます。
やっと電源入れれます。
とりあえず今月中は使い倒して来月からは最低料金で維持していきます。
またお世話になります。
105iPhone774G:2009/06/27(土) 20:33:34 ID:Umfn4gDP0
>>104
最近は新規契約すると10日締めが多いはずだけど、締め日は確認した?
106iPhone774G:2009/06/27(土) 20:37:22 ID:U7JkiD/o0
>>105
確認してない・・。
契約書に書いてあるかな?
見てみるわ
107iPhone774G:2009/06/27(土) 20:43:28 ID:tTfypYb80
〆日はカードと口座と後何かで違うんじゃないの?
108iPhone774G:2009/06/27(土) 20:44:07 ID:gXsEjWnp0
>>97
どうなの?
109iPhone774G:2009/06/27(土) 20:44:46 ID:U7JkiD/o0
ご請求締日 毎月月末 って書いてあるけど なんか違うっぽいなー。
確認方法ないですか?
110iPhone774G:2009/06/27(土) 20:51:12 ID:XwUSF8mV0
>>109
それだって。
111iPhone774G:2009/06/27(土) 21:12:21 ID:U7JkiD/o0
>110 ありがとう
安心してつかいます。 
112iPhone774G:2009/06/27(土) 21:22:49 ID:odPYSEHB0
>>100
GPS、カメラ、マイクがガラケーにあっても仕方ない。
iPhoneのアプリで使いたいんだよね。
逆にiPod touchだと、それらのデバイスを使うアプリは使用できない。
あと、そもそも二台もちが嫌なんだ。
113iPhone774G:2009/06/27(土) 22:01:21 ID:TLdnzy8R0
昔からやたら「ならtouchでいいじゃん」て言う人いたけど、
二台持ちはしたくないなぁ。小さいバッグ多いし。
電話かかってきたら間違えたりしない?
114iPhone774G:2009/06/27(土) 22:06:31 ID:1XQGIfhZ0
なんかさぁヴァージョンアップしたら勝手にディスエイブラーが解除されてんだよねぇ
wifiファインダーも使えなくなってるし、ディスエイブラー解除されてるの暫く気がつ
かずネットに3G回線で接続しちまった。これって詐欺じゃねぇかぁ
115iPhone774G:2009/06/27(土) 22:15:48 ID:AMDc++wE0
>>114
アホの典型
116iPhone774G:2009/06/27(土) 23:13:13 ID:DaHzDgMd0
>>83
1年間2台持ちだったけどうざかった
携帯は1台の方がやっぱいい

※ソフトバンクの電波がよく入る地域のみ
117iPhone774G:2009/06/27(土) 23:37:09 ID:I5+HpZBe0
ホントは2台持ちの方が得だよMNP優遇してるし
iphoneメインと残ったほうは980のみで受け専MNP待機でCB待ちしてるから
118iPhone774G:2009/06/27(土) 23:54:39 ID:oszE8wy10
Gmailをメインにつかって、i@softbankかMMSに転送。見るときWifi、出先で必要な時だけ3Gを
考えてるんですが、転送したメールって、他のSB携帯のように90文字ぐらいまでなら
タダで見られます??
それともホントに通知だけ??
119iPhone774G:2009/06/28(日) 00:02:32 ID:n2O23+JD0
>>113
iPhoneの電話番号はSoftBankホワイトプラン同士専用にするとかメリットもないわけではないな
間違えて出るっていう人はあきらめるしかw
120iPhone774G:2009/06/28(日) 01:16:38 ID:PGFyUab30
>>118
転送すると、無料で通知がくる。本文を読むにはパケット代がかかる。

あとはわかるな?
121iPhone774G:2009/06/28(日) 02:32:46 ID:x6jzkjB90
>>120
その通知では、誰からのメールかもわからないんでしょうか??
122iPhone774G:2009/06/28(日) 02:58:10 ID:gxxt1CiL0
作ってみた

■スパボ一括払いの月額料金

端末代金を支払い 月の請求は ホワイトプラン+S!ベーシックパック+パケット定額フル−月々割

■パケット定額上限最高まで使った場合の金額
 (iPhone for EveryBodyキャンペーン適用:新規価格)

Xは端末代 24ヶ月使う場合

X/24+980+315+4410-1280=X/24+4425円(iPhone 3G 8GB、2年) X定価=30720 月5705円 
X/24+980+315+4410-1280=X/24+4425円(iPhone 3G 16GB、2年) X定価=36480 月5945円
X/24+980+315+4410-1920=X/24+3785円(iPhone 3GS 16GB、2年) X定価=57600 月6185円
X/24+980+315+4410-1920=X/24+3785円(iPhone 3GS 32GB、2年) X定価=69120 月6665円

■月額最低金額
 (iPhone for EveryBodyキャンペーン適用:新規価格)

X/24+980+315+1029-1280=X/24+1044円(iPhone 3G 8GB、2年) X定価=30720 月2324円
X/24+980+315+1029-1280=X/24+1044円(iPhone 3G 16GB、2年) X定価=36480 月2564円
X/24+980+315+1029-1920=X/24+404円(iPhone 3GS 16GB、2年) X定価=57600 月2804円
X/24+980+315+1029-1920=X/24+404円(iPhone 3GS 32GB、2年) X定価=69120 月3284円

※最低料金なら2年間で 旧型:端末代+25000円 新型:端末代+10000円になります。
 ただし、iPod touchなら2万円弱(8GB)なので、新機能にこだわらない人はそちらも検討してみましょう。
 
※正規の値段は上記のとおりですが、旧iPhone 3G(8GB、16GB)は
 スパボ一括でずっと安く購入できる店舗もあるようです。スパボ一括の価格をXに代入して計算しましょう。
 詳しくは各スパボ一括スレを参照してください。
123iPhone774G:2009/06/28(日) 03:06:53 ID:PGFyUab30
>>122
おお、サンクスです。
>>121
わからない。
124iPhone774G:2009/06/28(日) 03:25:45 ID:EjSF7egK0
3GSは別として電話自体には全く興味ないんだよな
ガラケー時代も自網で外でインターネットなんてやらなかったし
Windows Mobileも欲しかったりする
Xシリーズ安いの出ないか
125iPhone774G:2009/06/28(日) 09:20:24 ID:ZsGHydBL0
パケット定額外せたら最高なんだけどねー。
無理だよね?
126iPhone774G:2009/06/28(日) 09:36:13 ID:ThKnojWN0
>>125
そういうのを気にしないのであれば、SIMフリーにする
朋割消えないSIM交換は2000円でやってくれる
127iPhone774G:2009/06/28(日) 09:39:40 ID:ZsGHydBL0
どうやってやるの??
128iPhone774G:2009/06/28(日) 09:40:16 ID:8Bdo7XNM0
キャンペーン込みで契約してるなら無理
129iPhone774G:2009/06/28(日) 09:50:52 ID:ZsGHydBL0
キャンペーン解約すれば(9975円支払って)おけ?
130iPhone774G:2009/06/28(日) 10:02:11 ID:FDOXy4Gl0
なぁ、wifiオンリーで使うならtouchとどこが違うんだ?
9月には新型touchがでるはずだしiPhoneを買うメリットがあるの?
131iPhone774G:2009/06/28(日) 10:04:28 ID:ZsGHydBL0
GPSが欲しかったんだ。
新型についてたら泣くけど。
132iPhone774G:2009/06/28(日) 10:05:18 ID:eHj8e3at0
>>130
ここは。iPhone板です。
人がどうiPhoneを使おうがその人の自由。
それともiPhoneを買われると何が不都合でも?

>iPhoneを買うメリットがあるの?

http://www.apple.com/jp/iphone/
133iPhone774G:2009/06/28(日) 10:24:42 ID:Ku6pJWMY0
俺の場合、iPhoneのほうが総支払い額でもタッチより安くなる
134iPhone774G:2009/06/28(日) 10:36:11 ID:FDOXy4Gl0
最初にiPhone3GS 32GB=69,120円を払えば
ホワイト S!ベ  パケ定下限 月々割   総支払額
 980円+315円+1,029円−1,920円 = 月404円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)
で済むのはホント?ランニングコストが500円切ってSBは大丈夫なのか?
135iPhone774G:2009/06/28(日) 10:42:41 ID:eHj8e3at0
136iPhone774G:2009/06/28(日) 10:46:13 ID:ZsGHydBL0
>>134
まさか、wifiのみと通話無しだとはそれこそ予想外だったんじゃないの?w
137iPhone774G:2009/06/28(日) 10:51:54 ID:FDOXy4Gl0
>>135
ガーン、SBは信用なんねぇ。

後から新規に契約する人ならそういうプランはなくなったで、いいんだが、
仮に今、安いプランで契約した人に、後からプランの仕様変更で値上げすることはできるのか?
ルール違反じゃねえの?
2年間は契約時に提示された料金で済むとかの保証はないの?
138iPhone774G:2009/06/28(日) 10:55:44 ID:vL20i6pN0
>>137
既に契約してる内容が勝手に変えられることはない
あくまでコレが実施された後、新規に契約した場合の話
139iPhone774G:2009/06/28(日) 10:56:42 ID:ZsGHydBL0
>>137
まさにその通りじゃん…。
現行のユーザーは関係ないよ。リンク先によると
沖縄で、5月11日〜24日までに新規契約した奴だけが損をしてるという仕組み。
140iPhone774G:2009/06/28(日) 11:16:14 ID:eHj8e3at0
>>138
しかし今後の展開で全国に及ぶこともあるからな。
iPhoneはともかくガラケー契約は大幅に減るかもしれないね。
141iPhone774G:2009/06/28(日) 11:17:26 ID:eHj8e3at0
>>139
沖縄だけじゃないよ、沖縄・九州・中国・四国
ただし、オンラインで申し込むとそれは適応されないって昨日どこかのスレにリンクはってた。
142iPhone774G:2009/06/28(日) 11:19:18 ID:vL20i6pN0
>>140
実施されたらそうだろうね
でももう契約してるからオレには関係ないし、どうでもいいw
143iPhone774G:2009/06/28(日) 11:32:18 ID:eHj8e3at0
要するに
端末代+ホワイトプランは月月割の対象外って事だよね。
iPhone 3GS 32GB(買い増し)の場合で言えば、

対象地域外
3,180円+980円+通話料+315円+4,410円-1,029円〜4,410円=最低3,584円

対象地域
3,180円+980円+(通話料+315円+1,029円〜4,410円-1,920円)=最低4,160円

って事になるのかな?大幅に変わってくるね。
144iPhone774G:2009/06/28(日) 11:35:07 ID:eHj8e3at0
>>143
修正

対象地域外
3,180円+980円+通話料+315円+1,029円〜4,410円-1,920円=最低3,584円

対象地域
3,180円+980円+(通話料+315円+1,029円〜4,410円-1,920円)=最低4,160円
145iPhone774G:2009/06/28(日) 11:39:51 ID:EjSF7egK0
everbodyキャンペーンは9月末までだからそれまでは変わらないだろ
少なくともiPhoneだけは
146iPhone774G:2009/06/28(日) 11:41:56 ID:EjSF7egK0
ソフトバンクはiPhoneだけ優遇してるから
ガラケーからむしりとるか、
ソフトバンクユーザー全員にiPhone買ってもらいたいんじゃないか
147iPhone774G:2009/06/28(日) 11:45:24 ID:p8ItFX3H0
結構通話もする+ハートフル割できる の場合は2台持ちの方がトクかな?
148まい:2009/06/28(日) 11:56:44 ID:1FI5mrGS0
APN disabler.mobileconfig をメールに添付してGmailに送信したのね。
でもメール開くと添付のファイル名がwinmall.datになってて
クリックしてもインストールされない。
disablerいれたいんだけど。。。
なぜ?どうして?Why?
149iPhone774G:2009/06/28(日) 11:57:10 ID:eHj8e3at0
>>147
ソフトバンクってハートフル割のような割引あるの?
詳細のってるページとかあれば教えてもらえませんか?
150iPhone774G:2009/06/28(日) 11:57:58 ID:eHj8e3at0
>>148
gmailのウェブメールで添付して送ってみて。
151iPhone774G:2009/06/28(日) 12:00:47 ID:eHj8e3at0
>>149
ごめん見つけました。

オレンジ・ブループランのみの適応でホワイトはだめのようですね。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/orange/heart_friend.html
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/shared/blue/heart_friend.html

iPhoneの契約特性上適応しにくそう。
152iPhone774G:2009/06/28(日) 14:14:11 ID:2WO6JcRgP
上のレスでもあるんですが、オンラインで購入しました
締め日はどこに記載されてるんでしょうか?
クレカ払いで、支払日は毎月6日なんですが・・・

印刷したやつに書いてあったのかな
やべーみつからん・・・


153iPhone774G:2009/06/28(日) 14:29:59 ID:ELTlkBsy0
>>152
157で聞けよ。君はマクドのハンバーガーの価格を店からでてきた客に聞くのか?
公式の人間に直接聞けってことだ。
154iPhone774G:2009/06/28(日) 14:32:28 ID:Dx4idau60
くりーむ上田か
155iPhone774G:2009/06/28(日) 14:40:48 ID:3cfdR0vE0
>>152
多分10日。
(引き落としは締め日の26日後だったと思う)
156まい:2009/06/28(日) 14:41:57 ID:1FI5mrGS0
>>150
ありがと。できた。
でもなんでOutlookだとダメなの...?
157iPhone774G:2009/06/28(日) 14:48:23 ID:2WO6JcRgP
>>153
すまんこ。なんせアクティベーションも済ませてなくて・・・
>>155
ありがとー♪
25日契約なんだけど
10日締めってことは
日割りの計算はどーなるの?
無線LANが壊れて(今は有線)
3G使うのがこわす・・・
158iPhone774G:2009/06/28(日) 14:51:24 ID:UKHLyNy00
>>157
銀行引き落としなら10日締めの翌6日払いだと思う
6日の0:00に為った瞬間に禿がフルスピードで引き落とす
159iPhone774G:2009/06/28(日) 14:52:38 ID:UKHLyNy00
>>157
すまん、クレカ組か
クレカの締め日による

6日払いだとクレカの締め日自体が10日じゃないか?
クレカの毎月の締め日に連動して支払日が変わるはずだから
160iPhone774G:2009/06/28(日) 15:03:23 ID:2WO6JcRgP
>>158
>>159
あっクレカの締め日は、15日締めの10日払いです。
アクティベーション何か登録出来ないし
家電から(光電話)も、00から始まる番号には
かけられないとか言われるし・・・
161iPhone774G:2009/06/28(日) 22:36:50 ID:eO5G4bUx0
なあ最低料金で維持するのと
タッチを使うってどう違うんだ?
最低に抑えてる人は携帯別途で持ってるの?
162iPhone774G:2009/06/28(日) 22:50:23 ID:L0lOf2050
ほぼ着信オンリ用。携帯とtouchってのはポケットパンパン注意報
っていうかipod+携帯がこのサイズだから買った。俺の場合はそれだけ
163iPhone774G:2009/06/28(日) 22:56:23 ID:l/5bcaQF0
mobileMeが提供してる iPhoneを探す、とかデータ消去を有効にしたかったら3Gは切れないという理解で間違って無いでしょうか?
164iPhone774G:2009/06/28(日) 22:57:42 ID:PGFyUab30
>>161
>>96
普通にメインで使ってる。SMSで連絡取り合うことが多い。
外で普通のメールするときも都度APND削除でやってるな。

Apndを添付したメールはスター付きフォルダに入れといてあるから、すぐに再インストできるし。
165iPhone774G:2009/06/28(日) 23:03:02 ID:La1hVhDM0
ところでApnd利用してMMSのみ使用する方法はどうなった?
166iPhone774G:2009/06/28(日) 23:17:01 ID:L58oJxEG0
個人的にはそれ待ち
MMS活用できて(できるだけ)最低額維持可能な方法が完成したら、即買いに行きます
167iPhone774G:2009/06/28(日) 23:34:47 ID:PGFyUab30
>>165
現状無理、3.0.1で可能かも
…変わらないかも。
168iPhone774G:2009/06/28(日) 23:48:36 ID:EjSF7egK0
>>161
Touchを使う→禿げに貢献
iPhoneを使う→禿げと禿げに貢献

禿げは未来を変える
169iPhone774G:2009/06/28(日) 23:55:01 ID:fXY3GTg60
やっとWifTtrakが3.0に対応してくれた。
170iPhone774G:2009/06/28(日) 23:55:36 ID:EjSF7egK0
ソフトバンクで新型を買って2台持ちで最低料金を計算してもらったが、まだ我慢だ
それよりも

iPhone 3G Sの液晶画面は標準で指紋をはじく
http://wayohoo.com/ipod/news/iphone-3g-s-finger-print-reflec.html

地味だけど性能よりもこれがいいな
ベタベタさわったけど確かに綺麗なままだった
171iPhone774G:2009/06/28(日) 23:59:00 ID:eO5G4bUx0
だから何度も言ってるけど
sh04の24ヶ月ローンあって解約できないんだ
それでもアイフォーンが欲しいんだけどどうすればいいの?
タッチで我慢するしかないの?
誰かどうすればいいかレス下さい
ドコモの毎月の最低の支払いは 端末ローンで2500円 基本料980円 アイモード300円 だいたい4000円ぐらいだ
172iPhone774G:2009/06/29(月) 00:00:26 ID:I1MJajfD0
>>171
解約は出来る。
勇気を出せ。
173iPhone774G:2009/06/29(月) 00:02:04 ID:I1MJajfD0
174iPhone774G:2009/06/29(月) 00:08:50 ID:tz+CUh9z0
>>171
そもそも最低金額で維持するスレってのはWi-Fi環境が職場や学校、利用駅にあって
せっかく付いてる3Gデータ通信を封印するという本末転倒ともいえるストイックな美学を追究するスレなんだぜ?
175iPhone774G:2009/06/29(月) 00:12:00 ID:YBlUoKJ50
>>171
新規で契約でいいじゃん
携帯は1人1契約なんて規則無いぞ
176iPhone774G:2009/06/29(月) 00:14:00 ID:vVdbi1vO0
パケットは高いよ
うちは5台自網で
月8円(×5=40円)
177iPhone774G:2009/06/29(月) 00:15:31 ID:vVdbi1vO0
128バイトで0.00001円ぐらいなら諦めて払いもするけど
178iPhone774G:2009/06/29(月) 00:42:13 ID:04DOQBgs0
質問スレより誘導されてこちらに来ました。

基本ネットはWi-Fiでするとして、3G通信必要なアプリは入れず
メールやMMSのみだったら、パケ代は最低額で収まりそうですか?
メールで大きなファイルのやり取りをするつもりは無いです。
あと、今のガラケーではパケ定未加入ですが、送信先がほぼSBなので
メール代が1000円を超えた事はありません。

因みに、その使い方ならTouchでいいじゃんと友人や質問スレでも
言われたんですが、十分使えるiPodを持ってるのにわざわざTouchを
買い増しするのに抵抗がある(そこまでしてWi-Fi通信がしたい訳では
ないので…)なのと、ちょうど携帯を買い換えたいと思っていたので
iPhoneが欲しいなと思ってます。
購入を迷う材料が通信費だけなので、それさえ大丈夫なら安心して
ガラケーから移行できるんですが、どうでしょうか?
179iPhone774G:2009/06/29(月) 00:52:17 ID:sm9SWtDZ0
>>178
じゃ何でiPhoneが欲しいの?
ガラケーでもいいんじゃないかな。
180iPhone774G:2009/06/29(月) 01:01:13 ID:KfMMeo3b0
>>178
いまのところ、外で結構メールするならおすすめしない。

このスレの最初の方で、パケット通信を遮断する設定ファイルの説明があるよ。
それを入れると、外でメールする時に、
いちいち設定ファイルを削除したりまたいれたりしないといけないので、ちと面倒。

その手間が気にならないならどうぞ。
181iPhone774G:2009/06/29(月) 01:03:46 ID:J76SKA5u0
GPSってパケット使うってことで料金発生するんだよね?
場所でリマインダー受け取れるサービス使いたいなぁと思ってるんだけど、
Wifiとかのエリアだったら料金かからないかな?
Wifiのエリアだけにリマインダー登録しようかと思っているのだが。
182iPhone774G:2009/06/29(月) 01:06:48 ID:p/qPPG3s0
>>181
GPSは無料およ。
GPSを利用した地図をダウンロードするのにパケットやWIFIが必要なだけで。
ただAGPSなので一部パケットも使う場合もあるけど。
183iPhone774G:2009/06/29(月) 01:14:38 ID:J76SKA5u0
>>181
なんだか感動しすぎて181がすごいように見えた。
ということはGPSリマインダー使い放題か〜〜
早速使ってみよう。
184iPhone774G:2009/06/29(月) 01:20:08 ID:8d7Gm1A70
>>178
MMSをそこそこ利用するのなら、iPhoneのSMS/MMSアプリに満足いくのか心配したくなるなw
185iPhone774G:2009/06/29(月) 01:37:38 ID:aCpNzot40
基本的な質問ですまん。

Wifi環境化では、どんなメールを受送信しても、パケットなしですよね?
186iPhone774G:2009/06/29(月) 01:39:53 ID:KfMMeo3b0
うん。
187iPhone774G:2009/06/29(月) 01:43:53 ID:KfMMeo3b0
>>185
ごめん、MMSはWi-Fi使わないからパケットかかるよ
188iPhone774G:2009/06/29(月) 01:47:34 ID:04DOQBgs0
>>179
携帯料金はできるだけ安く抑えたいと思っているので、元々は眼中に
無かったんですが職場にiPhone使用者が多く、いろんな人から
「これいいよ〜」と薦められて調べれば調べるほど欲しくなってきたんです。
今のガラケーでは通信費が勿体無くてウェブ機能は一切使わないけど、
iPhoneならWi-Fi使えば通信費要らずでネット出来るのもいいなーと思って。
あと、赤外線・オサイフ・ケータイサイト・ワンセグ等のガラケー特有の
機能に全く興味が無いっていうのも理由です。

>>180
なるほど、ありがとうございます。
apn disablerってやつですね。

>>184
周りの使用者にその辺の質問をしても特に不満の声は挙がらず、
「大丈夫、すぐ慣れるよー」とか楽観的な意見のみでした。
外国人(ガラケーを使った事無い)も多いので、その点のマイナス面は
いま一つピンと来ないのかも知れませんが。
自分なりに調べて、今より不便を感じそうな事はある程度覚悟してます。

今My Softbankでここ数ヶ月のただとも以外のパケット使用量を調べたら
約400〜1950Pkt、海外旅行した月だけが5000Pkt強でした。
って事はこのままの生活なら、何も気にしなくても余裕で
下限保てると思って大丈夫ですよね?
189iPhone774G:2009/06/29(月) 01:57:09 ID:BxKNiyPv0
うーん、やっぱりTouchの方がいい気がする。
それか最悪塩漬け覚悟で2台持ちから始めるかだね。
190iPhone774G:2009/06/29(月) 02:08:30 ID:KfMMeo3b0
>>188
基本、apn disablerを使わないと最低維持は難しいんだ…iPhoneは無駄にパケット使う端末だからw

でもapn disablerで遮断すると、MMSが通知すらされなくなるので、アドレスがi.softbankの方を使わざるを得ない。
もしかしたら、そのうちMMSが使えるapn disablerができるかもしれないけどとにかく今は無理。

まあapnd使わない場合でも、定額最低(1,029円)は無理でも、1,500円〜2,000円ぐらいでなら維持できてるなんて報告はある。
191iPhone774G:2009/06/29(月) 02:09:44 ID:babX6Ic10
たまーにmmsのイタズラメールが届くのはなんでだろ
オフにするやついれてるんだけど
電話中にmmsが届くことが多いからもしかして電話中は普通に3G通信オンになってるのかな?
どうせSMSしか使ってないからMMSオフにしたけど

192iPhone774G:2009/06/29(月) 02:13:18 ID:babX6Ic10
3G通信はAPN入れてオフにするパケットのことね
193iPhone774G:2009/06/29(月) 02:45:08 ID:04DOQBgs0
>>189-190
ありがとうございます。やっぱりそうですかー。
残念だけどiPhoneは諦めて、いつかiPod買い替えの時期が来たら
Touch買うことにしようかな…。

最後に一つ質問。>>190の「iPhoneは無駄にパケット使う」の
「無駄に」っていうのは具体的にどういう場面ですか?
194iPhone774G:2009/06/29(月) 02:49:49 ID:iN3miKSR0
このスレの趣旨と正反対の事言ってあれだけどな
パケ代は青天井じゃないんだから気にすんなよ
195iPhone774G:2009/06/29(月) 02:50:12 ID:WUhJGT3X0
>>189
Touchもいいけど
元々ガラケー時代でも自網でやってて
外で一切ネットやってなかった人もいるから
電話+Touch(wifi)が一体になってるのは魅力
2台持ちのうざさは異常

※手ぶら派の意見なのでカバンとか持ち歩く人にはカンケーない
196iPhone774G:2009/06/29(月) 02:51:38 ID:vhIwx0ON0
統計情報のリセットは、最近の契約者なら月末でOK?
197iPhone774G:2009/06/29(月) 02:52:01 ID:KfMMeo3b0
>>193
パソコン向けWebページは携帯のそれとはまったく容量が違うので、うっかり3Gで開くと危ない、とか

あとはGPSでも多少パケットを使ったり、バックグラウンドでアップデートの確認が動いてパケットを使うなんてこともあるらしい。

そんなこんなで、パケットをけちけち使うように作られてなくて、どちらかというと
常時ネット接続のパソコンみたいな感じに作られてる。
いちいち、通信しますがいいですか?なんてことは聞いてこない。
198iPhone774G:2009/06/29(月) 03:03:34 ID:0AumZZ+j0
>>191
MMSは50文字までは着信通知としてSMSと同じ音声回線で来る。
ttp://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/

iPhoneの場合は着信通知機能がないけど、50文字いないならSMSの音声回線でそのまま届いてしまう。
当選パケトは使ってないよ。

199iPhone774G:2009/06/29(月) 04:41:27 ID:0sSY2ASt0
>>198
> >>191
> MMSは50文字までは着信通知としてSMSと同じ音声回線で来る。
> ttp://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/
>
> iPhoneの場合は着信通知機能がないけど、50文字いないならSMSの音声回線でそのまま届いてしまう。
> 当選パケトは使ってないよ。

だとすると、そのメールを「続きを見る」を押さずに
自分のi.softbankに転送すれば無料で長文メールも読めると言うこと
ですか?
200iPhone774G:2009/06/29(月) 05:24:37 ID:9sBq4gdR0
>>199
iPhoneの場合、続きを読む、なんてものはないから無理じゃないか?

それにしても、APNDつけてると、MMSは完全にアウトで、その着信通知な
SMSらしきものさえ届かないってどういうことだろう。SMSではない、もしくは、iPhoneのmmsサーバーはガラケーとは別で、その着信通知は送信してこない設定になってるんだろうか。

その通知だけでもあれば救いなんだがな。いってみれば、MMSメアドで(他キャリアとも)SMSができるわけだからな。

でも、MMSメアドあてに送った場合でも、その着信通知はSMSってことは、番号宛に変わるってことだよな。しかも、その場合の送信者はどうなってんだろ。相手はメアドからなのに。
いままでガラケー使ってて気にもしてないことだっかだ。

まぁ細かいことは考えず、APNDのMMS対応をゆっくり待つとする。
201iPhone774G:2009/06/29(月) 06:04:56 ID:abR0yMjH0
>>200
脳味噌沸いてんのか情弱www
202iPhone774G:2009/06/29(月) 06:41:09 ID:ilHkvsve0
>>165
>>166
APNDに拘るのなら、iPhoneの構成プロファイルの仕様が変わらないと
無理。
構成プロファイルでデータ通信・MMS・VVM・テザリングの各APを個別
に指定できない、というのが不具合であれば3.0.1のリリースで変わる
かもしれないが、仕様ということで当面は無理のままだろう。

JBすればすぐに可能。現在赤SIMでMMSのAP(open)だけを生かして運用中。
203iPhone774G:2009/06/29(月) 06:50:55 ID:ToMlgXAB0
204iPhone774G:2009/06/29(月) 06:54:20 ID:me07E6Nl0
JBしてSBSでEDGEオフすればデータ通信不可、MMS可能になるんですが
これでも無駄なパケット発生する?
205iPhone774G:2009/06/29(月) 10:46:30 ID:eIDkEFiM0
前は、1ヶ月です送受信が0KBだったんですが、3.0にしてAPND適用して統計情報のリセットたら
まる4日で送受信合計が450KB位になってます
MMSは、使っていません
皆さんは、どうですか?
3G解禁してしまいそうない誘惑に誘われてます
206iPhone774G:2009/06/29(月) 10:51:11 ID:KfMMeo3b0
>>205
3.0にしてから入れ直したかい?入れ直さないと効かなくなっちゃうみたい。

450kならまだ下限だよー。あとまだ倍使える。
207iPhone774G:2009/06/29(月) 10:53:02 ID:jt0evjUn0
俺edgeオフでwifiしか使ってないけど、
さっき確認したらパケ代天井いってたわw
2.2.1のときはこんなことなかったのにな
208iPhone774G:2009/06/29(月) 10:56:56 ID:eIDkEFiM0
>>206
お答えありがとう
もちろん入れ直しました
テンプレの>>11に49KB/1日を越えないように書いてあるので
現状だと112.5KB/1日なので、何もしなくても加減を超えるような予感がします
それなら、我慢せずに解禁しようかなと
皆さんの状況を知りたくて・・・
209iPhone774G:2009/06/29(月) 10:59:50 ID:CKAwEt5e0
新型だと最低金額は2年間0円、上手く解約すれば、26ヶ月で32GBが、85,598円

■「ホワイト学割 with 家族」+「iPhone for everybody」

・iPhone3GS 16GB:スーパーボーナス一括払 57,600円 (分割払い:2,400円×24ヶ月)
・iPhone3GS 32GB:スーパーボーナス一括払 69,120円 (分割払い:2,880円×24ヶ月)
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/iphone/campaign/everybody.html

■割   引
月月割: 1,920円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)
※基本料、オプション代、通話・通信料の総額から2年間差し引く

■必須契約
基本料: 490円(3年間) ※学生自身、学生がいる家族も対象
S!ベーシックパック: 315円
キャンペーン版パケット定額フル:下限1,024円〜上限4,410円 ※2年単位縛り(違約金9975円)

■新型iPhone32GBをスパボ「一括・分割払」で購入、パケット定額フルの「上限・下限」の維持費

       【スパボ一括】 【スパボ分割】 【スパボ一括】 【スパボ分括】
      iPhone32GB  iPhone32GB  iPhone32GB  iPhone32GB 
       (新規ホワイト) (新規ホワイト) (新規ホワイト) (新規ホワイト)
        パケ定上限  パケ定上限 パケ定下限   パケ定下限 
  初期費 :\69,120       \0     \69,120        \0
  手数料 : \2,835     \2,835     \2,835     \2,835
  1ヶ月目: \5,215     \5,215     \1,834     \1,834
  2ヶ月目: \5,215     \5,215     \1,834     \1,834
  3ヶ月目: \3,295     \6,175        \0     \2,880 (月月割開始、分割払い開始)
    :      :        :         :        :        :
  26ヶ月目:\3,295     \6,175        \0     \2,880 (月月割終了、分割払い終了)
  27ヶ月目:\5,215     \5,215     \1,834     \1,834
    :      :        :         :        :
     (違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)(違約金\9,975)
■27ヶ月計 \176,655   \176,655    \87,432    \87,432
210iPhone774G:2009/06/29(月) 11:01:44 ID:KfMMeo3b0
>>208
んー。なら遮断されてるんじゃない?マイソフトバンクでも増えてんの?
211iPhone774G:2009/06/29(月) 11:12:03 ID:KJ0d+kP00
>>208
一回wi-fi切ってサファリでも起動させてみたら良いんじゃないの
APNDが機能してたらパケ通信が出来ませんって出るよ
212iPhone774G:2009/06/29(月) 11:15:05 ID:eIDkEFiM0
>>210
3G下でサファリ起動したら、「パケット通信が利用できません」みたいなエラーが出てるので
APNDは、正常に適用できてると思います
3.0にアップしてからなので、OSが勝手にパケット使ってるのかも
213iPhone774G:2009/06/29(月) 11:20:51 ID:KfMMeo3b0
>>212
それなら、マイソフトバンクでみれば0円だよ。
214iPhone774G:2009/06/29(月) 12:36:04 ID:eIDkEFiM0
>>213
マイソフトバンクで見たらパケ代941円ってなってた、微妙
2週間でこれだけなら、来月は2,000円くらいになるのか?
APNDやめようかな
215iPhone774G:2009/06/29(月) 12:50:33 ID:KfMMeo3b0
>>214
あれ、まじで使ってるのか。
?うーん。

まあ2450円までは下限だからこのペースなら大丈夫だろうけど。
216iPhone774G:2009/06/29(月) 13:32:43 ID:zwqupZnd0
取り合えずもっかいAPND入れ直せば?
確実に何かを失敗してるだけだと思う。

それか入れ直すときにWi-Fi使わずに受信させちゃったとか
217iPhone774G:2009/06/29(月) 14:35:50 ID:eIDkEFiM0
>>216
新しいAPNDメールしなおしてインストールし直してみました
これで、様子見てみます
皆様、お騒がせ
後日、結果を書きます
218iPhone774G:2009/06/29(月) 14:54:48 ID:mY6kNJQI0
>>198
長文であってもgmailを通して短くしてやれば無料の着信通知になるのかな
219iPhone774G:2009/06/29(月) 15:06:30 ID:KfMMeo3b0
>>218
レポよろ。
220iPhone774G:2009/06/29(月) 16:42:55 ID:eIDkEFiM0
>>217
入れ直して2時間くらい経過して、送受信0KBでした
どうやら、前のAPNDが壊れてたようです
解決
221iPhone774G:2009/06/29(月) 20:55:54 ID:yOdRzCi10
パケット定額に入っていればパケット料金が定額の上限を超えることってないですよね?
222iPhone774G:2009/06/29(月) 20:59:11 ID:uiJt8pjM0
>>221
はい
223iPhone774G:2009/06/29(月) 21:02:33 ID:yOdRzCi10
>>222
返答ありがとうございます!
224iPhone774G:2009/06/29(月) 21:09:51 ID:iN3miKSR0
騙されてはいけませんよ。
225iPhone774G:2009/06/29(月) 21:22:11 ID:J+hMRbjK0
>>221
海外で使うと死亡です。
226iPhone774G:2009/06/30(火) 20:38:45 ID:wrViLgJG0
以前も書いたが去年の9月から10ヵ月間最低料金を継続している者だが
SB回線をiPhone一本にし、OS3.0にし
たことで、今日を以ってこのスレから卒業することにしたよ。

同志たちよ、漏れは10ヵ月で落ちるが、12ヵ月、24ヵ月と最低料金で頑張ってくれ。


227iPhone774G:2009/06/30(火) 20:55:12 ID:xjwPzh6P0
>>226
乙。
いつでも戻ってこいよ。
228iPhone774G:2009/06/30(火) 21:08:20 ID:pSyf865e0
>>226
お前の分は俺が引き継ぐから安心しろ
さあ俺も明日からiphone最低料金だ
229iPhone774G:2009/06/30(火) 21:18:46 ID:N1cDoFCw0
>>218
やって見ようと思ったけど、gmailを通して短くするやり方がわからん。

gmailって件名のみ転送とかできないのか(´・ω・`)
230iPhone774G:2009/06/30(火) 21:55:00 ID:aUILjpWP0
FAQかもしれませんが最初から読んでも>>204さんがスルーされてるので・・・
JB2.2.1で3GとEDGEを切った場合でも通信してしまうのでしょうか。
海外にいる間はWiFi専用として使いたいです。

テンプレ>>10にあるapn disablerを使わないとダメでしょうか。
231iPhone774G:2009/06/30(火) 22:06:10 ID:cNnUtG080
>>226
ちょ、ちょ待てよ

Yahoo!オークション - ケータイから出品しまくりキャンペーン
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/mobile/submit_free/index.html

できたらこれを試してみてくれ
232iPhone774G:2009/06/30(火) 22:32:41 ID:xjwPzh6P0
>>230
今までのところ、だが、

3.0では、MMSも通過してしまうし、MMS以外でも少しずつパケ漏れが発生する。
MySoftbankでも、料金が発生していることを確認。
2.2.1では絶対に発生しない。3ヶ月間でパケ使用ゼロだった。

ということで、「絶対」を望むならAPNDを使って下さいな。
233iPhone774G:2009/06/30(火) 22:55:28 ID:aUILjpWP0
>>232
レスありがとうございます。
2.2.1なら絶対に大丈夫なのでしょうか。

それなら3GとEDGEを切る形でやってみます。
APNDだとマクドの無料プロファイルをいちいち削除しないといけないのと、
オンオフが面倒なのでどうするか悩んでおりました。

ありがとうございました。
234iPhone774G:2009/07/01(水) 00:07:14 ID:h0ZJ1PeO0
>>233
いや、それなら機内モードでいいのでは・・・
235iPhone774G:2009/07/01(水) 00:11:44 ID:/zSSIhbz0
>>234
GPSが使えなくなっちゃいます><
236iPhone774G:2009/07/01(水) 00:30:55 ID:OGxu5dlV0
apend 3.0 まだー??
237iPhone774G:2009/07/01(水) 00:45:43 ID:Cq2g+tUl0
>>218
gmailからtest、とだけ書いて送ったけど受信できないぞ…
やっぱ基本MMSで送られてくるんじゃないか?

>>198だれか再現できた?
238iPhone774G:2009/07/01(水) 01:03:50 ID:OGxu5dlV0
テザリングスレのコンフィグが参考になりそう。
239iPhone774G:2009/07/01(水) 02:21:07 ID:ZklMJIXx0
>>237
センターからは50字までの受信通知は来ているんだろうが、iPhoneは自動受信オンリーだから
それは絶対にユーザーに見せない。通知を元にMMS全体のダウンロードが完了したら
初めてユーザーにメール着信の事実を知らせる。

結論:無理
240iPhone774G:2009/07/01(水) 02:38:52 ID:Cq2g+tUl0
>>239
理解したthx
241iPhone774G:2009/07/01(水) 03:19:52 ID:y7qgoW+O0
SBの新着MMS Appはまだ?
242iPhone774G:2009/07/01(水) 05:14:34 ID:hAhrVj080
データローミングをオフにする設定あるじゃん。
なぜこれが海外だけで有効になるんだろう?ソフトバンクの意図を感じる
243iPhone774G:2009/07/01(水) 07:44:05 ID:FF7fJqVU0
???
ドコモとかあうとかにも適用させろってこと?
それとも、海外で勝手に有効になるってこと?
244iPhone774G:2009/07/01(水) 08:04:48 ID:+ibcReWM0
>243

国内でも3G音声通信とWifiだけ使えるような設定を可能にしてくれ
ってことでしょ
245iPhone774G:2009/07/01(水) 08:07:49 ID:+ibcReWM0
それはともかく、iPhone買ったばっかりで、i.softbank.jpのメールを
設定してみたんだが、iPhone純正のメールソフトで読むと、
たかだか一行のテストメール読むのに、20kb近くパケット消費してるんだけど
なぜ? 新着メールなしで読みにいくだけでも結構パケット使うし。
設定は、プッシュOFFフェッチ手動、位置取得オフにしてます。
246iPhone774G:2009/07/01(水) 08:12:47 ID:PBjajMqZ0
>>242
元ボダフォン。
247iPhone774G:2009/07/01(水) 08:52:57 ID:hAhrVj080
>>244
そういうことです。
確かに「海外でのみ有効」って書いてあるけどどこでも通信をカットできるようにしてくれたほうがありがたいよね。
そうすればJBする必要もないし。

てかこれはソフトバンクの問題なのかな?
アップル?
248iPhone774G:2009/07/01(水) 09:16:05 ID:lMmXfXSo0
>>233
はい?
mobilepointのプロファイルとAPNDは共存できるけど?
249iPhone774G:2009/07/01(水) 09:19:37 ID:MqLPqAKe0
なんで共存できないって話になってるのかな
APNDとmobilepoint両方入れてても、それぞれちゃんと機能するのにね
250iPhone774G:2009/07/01(水) 09:45:40 ID:k579advJ0
SMSって他社メーアドとやり取りってできますか?
251iPhone774G:2009/07/01(水) 09:58:05 ID:MqLPqAKe0
>>250
できないというか、他社アドレスを入れて送ると、自動的にMMSになる
252iPhone774G:2009/07/01(水) 10:17:43 ID:k579advJ0
>>251

そうですか・・・残念・・・
最低金額を維持するの大変だな・・・ 携帯とタッチのほうが気が楽かな・・・でも二台持ちはめんどいだろうな・・
253iPhone774G:2009/07/01(水) 10:26:37 ID:MqLPqAKe0
>>252
APND入れて、他社携帯とはi.softbank.jpでやり取りすればいいじゃないか
254iPhone774G:2009/07/01(水) 10:28:02 ID:GUYUNHYY0
友人にはGメのアドを教えて、i.softbank.jpに転送してるって人に聞きたいのだけど
フツーにこれだけで3G電波で受信した場合、自動的に両方で受信するからパケット代が倍掛かっちゃうよね?
たぶん皆どちらか片方のアドをoffにしてると思うんだけど、Gメをoffにすると転送が働かない、なんてことはない?

i.softbank.jpをoff→メール報告付きのGメールとして使用
Gメをoff→単なるi.softbank.jpとして使用(アドレスのみGメ)

てことでおk?
あ、でもGメをoffにするとそのアドで送信もできなくなるのかな
てことはi.softbank.jpをoffの一択か?
255iPhone774G:2009/07/01(水) 10:43:59 ID:ktoHJFsV0
>>254
はい?
Gmailで転送設定だけしとけばiPhoneでi.softbank.jpなど設定する必要すらないが?
256iPhone774G:2009/07/01(水) 10:51:57 ID:95+RKVLb0
>>245
メールと言うのは、
本文の他にタイトルとなる部分とヘッダーと言うのがあります。
通常1通のメール容量はそのすべてを含んだサイズがメール1通のサイズです。
ヘッダーはメール毎にちがったりサーバーやメールサービスごとに変わってきます。
半角1文字が1バイトで日本語「あ」なら2バイトです。
こんにちは と書けば8バイト。それプラスタイトルがれば加算しヘッダーの文字数も加算されます。

Macやpcのメーラーでメールのヘッダーを見る事が出来るので機会があれば一度みれみればどうして
>たかだか一行のテストメール読むのに、20kb近くパケット消費してるんだけど
なのか理解できるでしょう。
257iPhone774G:2009/07/01(水) 10:52:30 ID:aQolhkeP0
最近AIMなんかで対応し始めたPNSはAPNDいれてると(3G切ってると)使えないみたいだね、みんなOK?
258iPhone774G:2009/07/01(水) 10:53:15 ID:95+RKVLb0
正)こんにちは と書けば10バイト
259iPhone774G:2009/07/01(水) 11:05:49 ID:CWd9Onqi0
>>258
iPhoneはUTF-8でメールを送るから10バイトじゃないよ。
260iPhone774G:2009/07/01(水) 11:15:28 ID:Gf+KCwT/0
ほとんどwifi下にいるので、メールはSMS(ほとんどこれ)と@i.softbank.jpでやってる
何の不都合もなく、app持つ変えてパケット0kb
外に出たときだけ、ただの電話とゲーム機になる
261iPhone774G:2009/07/01(水) 11:18:27 ID:95+RKVLb0
>>259
i.softbank(絵文字無):iso-2022-jp
i.softbank(絵文字有):iso-2022-jp

gmail.com(絵文字無):iso-2022-jp
gmail.com(絵文字有):utf-8
262iPhone774G:2009/07/01(水) 11:19:58 ID:Cq2g+tUl0
>>245
まあIMAPだからねぇ。本文以外の情報もやりとりしてるでしょ。

MMSのほうがパケット食わないんじゃね。apnd入れてると使えないが。
263iPhone774G:2009/07/01(水) 11:22:04 ID:rAiA3tmX0
>>257
スリープ中はWi-Fi接続がOFFになるっぽいから使えないね。
264iPhone774G:2009/07/01(水) 11:23:18 ID:aQolhkeP0
>>263
wifiオンでも、apnd入れてるとだめなんです!
265iPhone774G:2009/07/01(水) 11:39:05 ID:JTGRKaiT0
6月分
通信料¥0
通話料¥0
266iPhone774G:2009/07/01(水) 11:48:09 ID:Qz4wHb7N0
3GS購入予定なんだけどMMSで添付ファイルを受信しないとか設定できますか?
267iPhone774G:2009/07/01(水) 11:59:38 ID:95+RKVLb0
>>266
・写メールアジャストを「利用する」「利用しない」に設定できます。「利用する」に設定すると、容量が大きな画像を変換することで受信できます。
>携帯電話やPCから送られてくる画像ファイルを受信側の携帯電話の性能に合わせて最適なサイズや色数、ファイル形式に自動変換します。 特別な操作は不要です。

って言うのはあるけど添付を受信しないってのは見つからないね。
268iPhone774G:2009/07/01(水) 13:10:03 ID:H7/07NZN0
apn disablerって言うのは、JBしなくてもインストールできるんですか?教えて下さい
269iPhone774G:2009/07/01(水) 13:10:42 ID:2KFPWp/H0
APNDってなんて読んでる?俺はアパンダかなあ
270iPhone774G:2009/07/01(水) 13:11:31 ID:GQ0qsZtE0
エーピーエヌーディー
271iPhone774G:2009/07/01(水) 13:14:38 ID:bJuP8zJI0
>>268
そのためにあるものだよ
272iPhone774G:2009/07/01(水) 13:14:48 ID:Cq2g+tUl0
>>268
できるます
273iPhone774G:2009/07/01(水) 13:34:04 ID:mNB2Vu0y0
>>268
できる。安心して入れていい。
それとJBなんて言葉忘れた方が良い。今後も無視でOK。
274iPhone774G:2009/07/01(水) 13:53:18 ID:H7/07NZN0
ありがとうございました。
275iPhone774G:2009/07/01(水) 14:34:26 ID:Qz4wHb7N0
>>267
うむむむ、となるとPCメール転送して一発デカイ添付ファイル受け取ると終わりか・・・
276iPhone774G:2009/07/01(水) 14:43:31 ID:AzSsYQUe0
>>269
あーっ!
パケット代払う
なんて
ダセー

と読んでる
277iPhone774G:2009/07/01(水) 15:14:27 ID:VjXAOi9M0
>>256
それはiPodtouchでよくね?
携帯として使うとさすがに通話200〜300円はあるだろ・・
278iPhone774G:2009/07/01(水) 15:41:50 ID:jqmjMFY00
>>277
スレタイ:iPhoneを月額最低金額で維持するスレ 9ヶ月目

touchの話は何の関係もない。
279iPhone774G:2009/07/01(水) 17:29:28 ID:k4YHMbQ4O
スパボ一括で安く買えるみたいだけど
買ってすぐ解約したらTouchより安い?
違約金っていくらだっけ?
280iPhone774G:2009/07/01(水) 18:03:01 ID:Cq2g+tUl0
8G純新規が5,000円以下と事務手数料とiPhone for everybodyキャンペーンの違約金約一万ってとこか。
iPod touchより安く買えるんじゃない?キャンペーンはいらずに買えればさらにいい。


デメリットについてはあえてなにもいうまい。
281iPhone774G:2009/07/01(水) 18:03:07 ID:VSkbu88Z0
今書類見てみたら、基本使用料は月月割の対象じゃないって書いてあったわ
もしかしてこの場合の月額最低金額って、ホワイトプランの分だけ高くなるってこと?
282iPhone774G:2009/07/01(水) 18:05:36 ID:2KFPWp/H0
yes
中国民乙
283iPhone774G:2009/07/01(水) 18:07:19 ID:Cq2g+tUl0
>>281
西日本で買ったのかな、スパボが改悪されてるんだよね。

ちなみに旧モデルのキャンペーン価格なら月々割が1,280円だから最低維持しても無駄にならない。

284iPhone774G:2009/07/01(水) 18:12:19 ID:VSkbu88Z0
>>282
>>283
やっぱりそうか
計算してみたら500円ぐらいだし、通話で使うと思うんだけどなんだかなあ
ちなみに広島です
285iPhone774G:2009/07/01(水) 18:14:06 ID:Cq2g+tUl0
>>284
つーことは3GSのほうかな。1,920円だから、通話なりパケで使わないと無駄になるね

ほんとに改悪したんだな…
286iPhone774G:2009/07/01(水) 18:20:00 ID:hQxzuBWt0
マジか…。四国だけどそういう説明も記述もないみたいだなぁ。
もしそうなら塩漬け予定の回線は違約金払って解約しといたほうがよさそうだな。
287iPhone774G:2009/07/01(水) 18:21:24 ID:Cq2g+tUl0
いや、既存回線には影響ないよ
288iPhone774G:2009/07/01(水) 18:24:52 ID:Xfs7OirJ0
>>281
書類をアップしてみな
289iPhone774G:2009/07/01(水) 18:32:48 ID:hQxzuBWt0
>>287
昨日新規で3GSを追加したんだ。でUSIM入れ替えて既存回線で3GSを使用中。
290iPhone774G:2009/07/01(水) 18:37:29 ID:jqmjMFY00
>>281
中国・四国・沖縄・九州 地方は特別料金遂行中。
291iPhone774G:2009/07/01(水) 18:43:24 ID:2KFPWp/H0
九州・・・だと?ついに本部に直撃か
292281:2009/07/01(水) 18:52:59 ID:VSkbu88Z0
293iPhone774G:2009/07/01(水) 20:03:19 ID:+uD2qHge0
>>226
そして翌月、自分の際限のないパケット使用量に驚き、自制するためにAPNDをインストールする
>>226の姿が!
294iPhone774G:2009/07/01(水) 21:13:27 ID:fCwK5Y2p0
>>281
最低利用料金が\576円上がるだけだよ。

現在の料金
新iPhone32G分割\2,880 +ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケット定額フル\1,029〜\4,410 -朋割\1,920=\3,284〜\6,665

朋割が基本料金対象外の場合。
新iPhone32G分割\2,880 +ホワイト\980 +S!ベ\315 +パケット定額フル\1,029〜\4,410 -朋割\1,920=\3,860〜\6,665
295iPhone774G:2009/07/01(水) 21:29:47 ID:w9xnch270
>>293
iPhoneって、いつからパケ代が青天井になったんだw
296iPhone774G:2009/07/01(水) 22:23:22 ID:hD2IfTGB0
6665円とか不吉な
297iPhone774G:2009/07/01(水) 22:24:06 ID:+uD2qHge0
>>295
パケット使用量って書いたのに(´・ω・)
100万パケとか超えると焦らない?
298iPhone774G:2009/07/01(水) 22:25:57 ID:jqmjMFY00
現在の料金 と 朋割が基本料金対象外の場合 の式が同じなのに答えが違うのは
亜空間にでも迷い込んでいるのか?
299iPhone774G:2009/07/01(水) 22:34:26 ID:FF7fJqVU0
今まで
2880(割引対象外)+ホワイト980(割引対象)+S!ベ315(割引対象)+パケット定額フル1029(割引対象)-朋割1920=3280

これから
2880(割引対象外)+ホワイト980(割引対象外)+S!ベ315(割引対象)+パケット定額フル1029(割引対象)-朋割1920=3280
300iPhone774G:2009/07/01(水) 22:34:58 ID:+uD2qHge0
>>298
単純に980円上乗せで考えていたんだけど違うの?
301iPhone774G:2009/07/01(水) 22:35:48 ID:FF7fJqVU0
訂正

これから
2880(割引対象外)+ホワイト980(割引対象外)+S!ベ315(割引対象)+パケット定額フル1029(割引対象)-朋割1920=3860
302iPhone774G:2009/07/01(水) 22:37:53 ID:+uD2qHge0
端末代金の割賦を加えると新規は960円+して機種変更は1260円足すから
実際の維持金額が結構高くなるな、今までは4000円未満なのに
303286:2009/07/01(水) 22:57:37 ID:hQxzuBWt0
購入時にもらった【提供条件等重要事項説明書】2009年6月版を確認したら
基本使用料は月月割の対象になるって書いてたよ。
304iPhone774G:2009/07/01(水) 23:22:15 ID:+uD2qHge0
>>303
テストケースでやっている地方があるんだとさ
全国展開するなら事前周知するだろ
305iPhone774G:2009/07/01(水) 23:48:24 ID:myBWvn+K0
来年買い換える時には関東も改悪されてるんかなぁ。やだな〜。
306iPhone774G:2009/07/02(木) 00:37:59 ID:nZrkKCFL0
月の頭なのにうっかりAPND入れるの忘れて日経更新しちまったぜー。
今月も使い倒すか。
307iPhone774G:2009/07/02(木) 01:23:47 ID:v7HAvAmF0
メッセージの内容が同じでもパケットの大きさは
MMSの方がi.sbの6分の1(くらい?)で済むよね

現在月額料金は減らしたいなーと思っていながらも、
結構屋外でメールを受信する頻度が多いからAPNdを使えずにいるんだが、
もし全面MMSに移行したら最低料金とはいかないまでも
いくらか抑えられるんじゃねーかなー(ただWi-Fiが使えないのが難点)

と思ったので自分で実験するぜ
308iPhone774G:2009/07/02(木) 02:32:42 ID:+kXUeTzd0
>>307
APND入れながらMMSは3Gで受信できるようになったら試したい。
309iPhone774G:2009/07/02(木) 02:35:54 ID:zrGWHGO30
>>307
レポよろ。
310iPhone774G:2009/07/02(木) 08:59:24 ID:xf+aqaw40
26日に契約したんですけど来月から最低金額維持の挑戦をしてみたいんですが
何日頃にAPNDをインストールしておけば良いのでしょうか?  今月分はいつ締め切りなんだろう・・
311iPhone774G:2009/07/02(木) 09:00:29 ID:5eSRxSIm0
SBの場合締め日はユーザによって変わるから、契約した店か客センで確認したほうがいいよ。
312iPhone774G:2009/07/02(木) 09:22:20 ID:xf+aqaw40
>>311
そうなのですか 今度ショップに聞きに行ってみます。
313iPhone774G:2009/07/02(木) 10:04:58 ID:EZTtc5Ux0
>>310
簡単な方法はSIMを抜いておけばいい
314iPhone774G:2009/07/02(木) 11:28:25 ID:+kXUeTzd0
締め日超えて契約するなら日割りになるから気にしなくてもいいと思うけどな
315iPhone774G:2009/07/02(木) 12:25:42 ID:wsaRsKhp0
えぶりぼでぃーキャンペーンは9月末までなのに値上げとかありえるのか?
売れなくなるぞ
316iPhone774G:2009/07/02(木) 12:27:38 ID:wsaRsKhp0
値上げはガラケーだけでいいだろ
ソフトバンクの電波の入る地域の人は全員iPhone買ってくれ
禿げが喜ぶ
317iPhone774G:2009/07/02(木) 12:45:35 ID:VhvoBCO50
>>316
)ノシ
318iPhone774G:2009/07/02(木) 13:06:36 ID:+kXUeTzd0
>>315
次のキャンペーンはこのままの内容で継続するか、さらに値段が下がる
和禿が死ぬか生きるかのチキンレース並みの借金を抱えてると思うしな
319iPhone774G:2009/07/02(木) 13:47:27 ID:zphL2dsV0
ちょっと教えてください。
最近友人から古いiphoneを格安で譲ってもらいました。
自分、昔スパボ一括で買った、8円携帯のsimカード(2000円割引)を持っているので、
このsimカードを黒simに変えようと思っています。
そこで質問ですが、
銀sim→黒simに変えても、特割2000円は維持できるのでしょうか?
それとも黒simに変えた時点で、特割も抹消されてしまうのでしょうか?
320iPhone774G:2009/07/02(木) 14:34:48 ID:oi+SmJhHO
>>316
馬鹿だなw
321iPhone774G:2009/07/02(木) 14:55:24 ID:aDdVgaFW0
>>319
当然、抹殺。
322iPhone774G:2009/07/02(木) 14:56:16 ID:aDdVgaFW0
>>319
抹殺じゃない、抹消だw
iPhoneは専用SIMなので、iPhone用料金プランに入らないと使えない。
323iPhone774G:2009/07/02(木) 15:11:00 ID:wsaRsKhp0
>>318
2兆円を10年計画で返済するめどがたってるらしいから
禿げには頑張って欲しい

年間200億か
324iPhone774G:2009/07/02(木) 15:12:05 ID:wsaRsKhp0
風邪薬飲んでボーっとしてたら間違えた
2000億だな。どう考えても
325iPhone774G:2009/07/02(木) 15:31:26 ID:JgLB2w+f0
APNDが効かない
3G余裕で繋がっちまう
どゆことだ
326iPhone774G:2009/07/02(木) 15:35:09 ID:+sEs5U5P0
>>325
3.0に上げたあと再インストールしてないんだったら
APND削除→再起動→APNDインストールしないとダメだよ
327iPhone774G:2009/07/02(木) 15:37:58 ID:p7fulrqr0
>>319
維持されます。
328iPhone774G:2009/07/02(木) 15:38:54 ID:8oyd5HJ20
BB2C使ってる人!

Janeみたいに「全ての新着チェック」みたいな機能ありますか?
お出掛け前にスレをキャッシュさせて電車の中とかで読みたいんですけど。
329iPhone774G:2009/07/02(木) 16:49:16 ID:Sfai0ykB0
>>328
あるよ
330iPhone774G:2009/07/02(木) 17:04:05 ID:zphL2dsV0
>>322
ありがとうございます。やはりそうですか・・・
331iPhone774G:2009/07/02(木) 17:04:52 ID:0+UmjiHF0
すみません、基本的なことなんですが
もしかしてWi-fiのみで3Gをオフにしてる時って
電話も使えないんですか??
332iPhone774G:2009/07/02(木) 17:05:10 ID:zphL2dsV0
>>327
あれ?どっちが本当なのでしょう?
333iPhone774G:2009/07/02(木) 17:07:03 ID:aDdVgaFW0
>>331
Wi-Fiのみで使える電話を教えて欲しい
334iPhone774G:2009/07/02(木) 17:08:16 ID:Sfai0ykB0
>>331
そうだよ。だから電話機能は使えるまま、パケット通信だけ遮断する
APNDの需要があるわけで。
335iPhone774G:2009/07/02(木) 17:10:44 ID:0+UmjiHF0
APNDを使えば電話機能は使えるんですね?
それなら安心しました。ありがとうございました。
336iPhone774G:2009/07/02(木) 17:26:59 ID:7f39y9ML0
>>319
>銀sim→黒simに変えても、特割2000円は維持できるのでしょうか?
維持される。
337328:2009/07/02(木) 17:36:00 ID:8oyd5HJ20

>329 サンキュ
338iPhone774G:2009/07/02(木) 17:41:55 ID:+kXUeTzd0
本体の契約はその機種のまま、パケットし放題フルに変えられるならいけるんじゃないん?
途中でSIMの変更したぐらいでいちいち割賦の割引が消えたらそれこそ詐欺行為だ

つうかSIMのサイズは一緒なんだからどちらでも動くようにしてくれればいいのに
339iPhone774G:2009/07/02(木) 18:10:26 ID:wsaRsKhp0
>>333
スカイプは?
340オスカル:2009/07/02(木) 18:22:17 ID:gGX4TeWc0
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ    >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /
341iPhone774G:2009/07/02(木) 18:28:03 ID:aDdVgaFW0
>>332
スマン、調べたら維持できるようだ。
342iPhone774G:2009/07/02(木) 19:26:37 ID:S9wtBMJT0
>>332
なんでこんなところで聞くの?
なぜSBショップで聞かないの?
343iPhone774G:2009/07/02(木) 20:07:28 ID:zrGWHGO30
3.1βがでたわけだが…

APNをsmile.worldにしてtype-maskを4にしたプロファイルを試してくれる
デベロッパの方はいらっしゃらないものか…
344iPhone774G:2009/07/02(木) 21:09:34 ID:xX8MfBbX0
報告よろ
345iPhone774G:2009/07/02(木) 22:56:04 ID:wsaRsKhp0
てことは3.01も早いな
でもまだ 2.2.1で頑張る。アップグレードすると使えないアプリがあるから
石橋をコンクリートハンマーで叩いて結局渡らない
346iPhone774G:2009/07/02(木) 23:09:26 ID:zphL2dsV0
>>341
ありがとうございます

>>342
ですね・・・
347iPhone774G:2009/07/02(木) 23:34:42 ID:zrGWHGO30
3.1βをお持ちの方へプロファイルテストのお願い
下記にデータ通信を遮断し、MMSのみ可能にする(はずの)プロファイルをアップロードしました。
中身は>>343のとおりです。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/14054.zip

3.0ではなぜかデータ通信もオンになってしまうため意味がないプロファイルですが、
3.1βでその状況が変わったかどうかを試していただきたいです。
なお、このプロファイルをインストールした結果として、
 3G環境下でSafariをなど開いたときに、データ通信ができない
 MMSは送受信可能
となれば成功です。
348iPhone774G:2009/07/03(金) 08:02:36 ID:7KMNaL4e0
変わってねーから乙
349iPhone774G:2009/07/03(金) 08:15:46 ID:6YyzvU8e0
このスレばっかり見てたら、
パケ死する夢見たじゃねぇか
350iPhone774G:2009/07/03(金) 10:41:36 ID:iyTAaP3i0
>>347
それ上手くいったら凄いね!レポ待ってます!
351iPhone774G:2009/07/03(金) 11:26:23 ID:tG1TwXh3P
通話機能付きiPod touchの使い心地はいかがでしょうか
352iPhone774G:2009/07/03(金) 11:28:46 ID:YLct6RUG0
メールの着信機能付きiPod touchは最高ですね
353iPhone774G:2009/07/03(金) 11:30:21 ID:4KPIEv+I0
着信専用のiPod touch、なかなかの使い心地ですわよ
354iPhone774G:2009/07/03(金) 12:22:13 ID:P6vHMLWg0
MMSだけパケット通信できるAPNはまだかよ。早く作れよ能無しやろう。
355iPhone774G:2009/07/03(金) 12:42:16 ID:r/Zn6zQR0
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
356iPhone774G:2009/07/03(金) 14:13:06 ID:nU6HfJ3x0
>>347
これって試した人いないの?
今iphone予約中なんだけど使えるなら是非いれてみたいんだけど。
357iPhone774G:2009/07/03(金) 14:18:48 ID:1/LYoUt70
んな簡単に出来るならとっくに海外で実現されとる
358iPhone774G:2009/07/03(金) 15:54:14 ID:930/Mt8V0
>>356
そのままでは使えない
359iPhone774G:2009/07/03(金) 18:28:10 ID:8OIhC3lH0
あめーら、修行が足りないと、筆者へ喝をいれるんだ!!

iPhone 3Gのパケット代を節約しようとして分かったこと
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0907/03/news095.html
360iPhone774G:2009/07/03(金) 18:34:37 ID:P3ayIJvJ0
こいつはキンタマがついてない味がするぜ…
361iPhone774G:2009/07/03(金) 18:40:37 ID:UyPFKbEL0
itmediaがAPND使ってます^^ なんて記事書けるわけないじゃない。
どこかの個人でやってる情報サイトみたいにJB前提の記事とか書いてたら潰されるよ。
362iPhone774G:2009/07/03(金) 18:51:52 ID:uwdtu+yn0
「お前ら、無駄な抵抗はやめてじゃんじゃんパケ代を使え」

という禿の思惑に対しての提灯記事。
363iPhone774G:2009/07/03(金) 19:51:14 ID:AcshWJpO0

当月分

2009年6月11日 〜 2009年7月2日
パケット通信料 318円

今月も最低金額で維持できそう。

ちなみに設定は
3.0をJBして 普段は BossPrefsでEDGE オフ
wifi環境がない場所でメールが来た時だけ
EDGE オンにしてメール受信
まあ、日に1〜2通あるかないかかな

日中は会社、夜は家のwifiに繋いでメールを送受信することが多いです。
364iPhone774G:2009/07/03(金) 22:07:17 ID:V8Pbq8ih0
>347
wktk
365iPhone774G:2009/07/03(金) 23:26:36 ID:3CxOWmZh0
会社のノートパソコンの内蔵無線LANをアドホック設定して、ローカルエリアをインターネット共有設定でwifi環境作った。
コレで今月もがんばれそう。
366iPhone774G:2009/07/03(金) 23:51:11 ID:N4WkctGf0
>>359
車通勤なら最低料金維持は結構簡単だよ
使ってる暇ないし
367iPhone774G:2009/07/03(金) 23:52:15 ID:N4WkctGf0
都会で電車移動ばかりだとそりゃ地獄だろうな
暇すぎて死ぬ
368iPhone774G:2009/07/03(金) 23:53:36 ID:N4WkctGf0
1カ月後、パケット通信料を見てみたら、3800円ほどでした。

駄目じゃん。オレなんか10ヶ月で0円だぜ
369iPhone774G:2009/07/03(金) 23:55:05 ID:JvYVw9bB0
うーむ。
今の割賦が終わるまで後二ヶ月。
Wi-Fi+APNでがんばろーとしてるんやけど、ここにきて3GSの誘惑がorz
370iPhone774G:2009/07/04(土) 00:48:17 ID:b6gfWoy50
>>365
その手が有ったか!
371iPhone774G:2009/07/04(土) 00:55:51 ID:Sy2piA8M0
ここの人は地図アプリはどうしてるの?
372iPhone774G:2009/07/04(土) 01:00:01 ID:cxa5P/WR0
普通に紙の地図
373iPhone774G:2009/07/04(土) 01:02:27 ID:BnAPr8dB0
pspカーナビ
374iPhone774G:2009/07/04(土) 01:06:53 ID:e5utH0iE0
>>371
目的地が決まってるなら先に読み込ませておく
375iPhone774G:2009/07/04(土) 01:07:25 ID:E1sFscma0
地図アプリは日本より海外で使いたい
376iPhone774G:2009/07/04(土) 01:31:00 ID:ClkJxjkI0
ガラケーのGPSのほうが掴みが良いし、ガラケーはパケ放契約で普通に使ってるから茸でグーグルマップみてるよ
377iPhone774G:2009/07/04(土) 01:45:43 ID:Rv7Lx7gS0
>>374
offlinemapsって3.0対応したん?
378iPhone774G:2009/07/04(土) 05:36:55 ID:iZebdP1i0
xgps
379iPhone774G:2009/07/04(土) 10:17:59 ID:Xd4F/+uF0
iPhoneをモデム化して
BluetoothかUSBでパソコンにつないで
ネットすることもできます。

家の光やイーモバは全部解約。
これぞ真の最低金額。
380iPhone774G:2009/07/04(土) 10:37:10 ID:YOX2zZZZ0
>>379
>家の光
なんで雑誌解約すんだろって、一瞬思ってしまった
381iPhone774G:2009/07/04(土) 10:39:40 ID:oWlXuDbl0
テザリングはあと3ヶ月は様子見ないと。
100万単位の請求が来ても払えん。
382379:2009/07/04(土) 10:48:57 ID:Xd4F/+uF0
よく考えたらあんまり得じゃなかった。
カネだけじゃないもんね。
使い勝手とか通信速度とかも重要だよね。

まあ選択肢の一つということで・・・

>>380
農家ではないでつが終身だけはJA共済でつ。
383iPhone774G:2009/07/04(土) 11:43:53 ID:fctMvz6kP
>>3
久々にここきたけど
テンプレにそういうのいらないわ
384iPhone774G:2009/07/04(土) 12:03:26 ID:0FipRlNb0
>>371
XGPSだよ。
オフラインでGPSも使える、そして早い。
385iPhone774G:2009/07/04(土) 12:19:50 ID:uCzqabOE0
>>384
それ容量どのくらいなの?

なんか知らんが家でgps使って位置特定したら近くの公園の中だった
ちなみにGmapとG地球
386iPhone774G:2009/07/04(土) 12:35:36 ID:MdrjI5dK0
>>23 A2. APNdを入れたまま3.0にすると、、、

ああ、やっちまった。もう今月は使いまくるお
387iPhone774G:2009/07/04(土) 12:37:30 ID:0FipRlNb0
>>385
本体の容量自体はわずかだよ。
マップは自分で指定できる
少量ならiPhone単体でいいけど、大量ならPC経由でやった方がいい。
私の場合、自分の行く範囲で300MB
関東で拡大縮小含めて数GB前半くらいかと。


GPSの反映自体は同じ、
後は無線LAN等による位置の補正があるかどうか。
位置の正確さなら、ヤフー地図(都市、地方)>GoogleMap(都市部のみ)>XGPS(GPSのみ)
388iPhone774G:2009/07/04(土) 12:58:25 ID:uCzqabOE0
>>387
そっかサンクス
マップ指定が出来るってところがいいな

yahoo使えばおkってことか......
389iPhone774G:2009/07/04(土) 13:23:02 ID:v1/fE5NM0
apn-disablerをインストールしましたがスタンバイ状態で3G表示になりますがこれって3G通信しているのではないでしょうか?
390iPhone774G:2009/07/04(土) 13:26:14 ID:0FipRlNb0
>>388
一応補足だけど
ヤフー地図の設定でPlaceEngineのDBを取り込む必要がある。
何もしないとGPSのみ。
391iPhone774G:2009/07/04(土) 13:28:17 ID:OdNF3dx90
>>389
大丈夫です。

Wi-FiがないところでSafariを開いた時にエラーで表示できなければ問題ないでしょう
392iPhone774G:2009/07/04(土) 13:29:30 ID:uVqNKnsu0
>>389
3G使えなきゃ電話もSMS出来ないじゃん。それでいいなら機内モードをオンにすればいいわけだし。
APNDは電話とSMSを使いつつパケット通信はしないってプロファイルなので3Gの表示があるのは正解。
その状態で、Safariでどこかウェブサイトに繋いでみれば分かる。メールを受信してもいいし。
393iPhone774G:2009/07/04(土) 13:34:11 ID:v1/fE5NM0
>>391
ありがとうございます。
スタンバイでの3G表示はみなさんなるんですね。
検索しても明記しているサイトを見つけられなかったので安心いたしました。
394iPhone774G:2009/07/04(土) 13:35:33 ID:v1/fE5NM0
>>392
ありがとうございます。
395iPhone774G:2009/07/04(土) 13:38:01 ID:uVqNKnsu0
>>394
心配ならたまに 設定/一般/使用状況 でパケット量を確認してみればいい。
396iPhone774G:2009/07/04(土) 13:40:51 ID:QfS7arkX0
>>392
機内モードと、3Gオフモードって何が違うの?
397iPhone774G:2009/07/04(土) 13:56:55 ID:uVqNKnsu0
機内モードは、一度に全部の電波をカットする。
3G, WIFI, Bluetoothを。
3Gオフや他のスイッチは個別に。
一旦機内モードにして航空機などWIFIが使えるようになればWIFIだけオンにすれば3G. BluetoothはオフのままWIFIだけ使える。
再度、機内モードをオンにすればオフの前に戻る。

マナーモードのような振る舞いかな?
398iPhone774G:2009/07/04(土) 14:01:04 ID:iix0/WoU0
機内モードにしてたら飛行機で使っても怒られないかなぁ?
飛行機に乗るときいつも機内で使おうと思っても小心者なので実行に移せない
399iPhone774G:2009/07/04(土) 14:12:31 ID:IAwMDFV20
>>384
XGPSとはモーションXGPSってアプリのことでしょうか?
400iPhone774G:2009/07/04(土) 14:25:35 ID:OdNF3dx90
>>398
JAL国内線で使ったよ。ただ、乗る前に機内モードにして、電源切っておくこと
401iPhone774G:2009/07/04(土) 14:34:32 ID:0FipRlNb0
>>399
違います、JB用アプリです。
そのうちAppStoreにも来るみたいですけどね。

【Jailbreak】xGPS part1【Navigation】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1236831009/
402iPhone774G:2009/07/04(土) 15:26:26 ID:2/RqvAg/0
お前ら貧乏だろ?
403iPhone774G:2009/07/04(土) 15:49:57 ID:gi7VWzjf0
>>398
怒られるというか注意が入るのは
フライト中にフライトモードでない状態で電源入れた時だよ
離着陸以外だと何も言われないとこもあるけどね
404iPhone774G:2009/07/04(土) 17:56:07 ID:jileKBPh0
パケ放題って解約出来ないのかぁ。
万が一の保険もあるけど、契約書に絶対契約って書いてある?
405iPhone774G:2009/07/04(土) 18:08:29 ID:e5utH0iE0
ソフトバンク自体を解約すればいい
iPodTouchとして使えるし

通話はガラケー

2年縛りがとけたらこうするかどうか今から悩んでいる
406iPhone774G:2009/07/04(土) 19:37:15 ID:0FipRlNb0
エビバって自動更新なんだよな。
更新月逃すと2年超えても解約で9800円取られる。
407iPhone774G:2009/07/04(土) 19:57:28 ID:/FH0pEXli
>>406
今のうちから毎月請求を確認する癖をつけておけ
408iPhone774G:2009/07/04(土) 19:58:44 ID:Cna8skIb0
>>406
今からiphoneのカレンダーに2年後を登録しておくとか。
409iPhone774G:2009/07/04(土) 19:58:56 ID:e5utH0iE0
次もiPhoneに機種変なら問題ないと聞いたが
ガラケーに変えたいときは注意かな
いや、ガラケーでも下限ぐらいまでパケット使うなら問題ないのか
もったいないけど
410iPhone774G:2009/07/04(土) 20:08:41 ID:wkF9gxPr0
>>409
一度iPhone使ってガラケーに戻るのはムリだと思うけどな
たまにはそういう人もいるかもしれないな
411iPhone774G:2009/07/04(土) 20:17:28 ID:D074zX5w0
メールで確認したいことあるんですが、
よく携帯で携帯メール以外のネットからなどのメールを全部拒否する設定ありますが
i.softbank.jpのメールは拒否から外れていますかね?

Gmailだとやはり拒否設定ではじかれてしまうのが問題です。
まぁ、僕みたいな人からのメールなんていらないだろうと思ってそのままにしてるんですが。

もしi.softbank.jpで迷惑メール扱いされてないなら話題のエーピーなんとかを入れて見たいなと・・・
412iPhone774G:2009/07/04(土) 21:01:40 ID:Fb847aRW0
>>411
たしか、i.sbは携帯メール扱いされてるんじゃなったかな。だから、PCメール拒否されてても大丈夫なはず。
413iPhone774G:2009/07/04(土) 21:51:50 ID:D074zX5w0
>>412
ありがとうございます!
じゃ、3Gネット接続きっちゃっても平気そうだな〜
414iPhone774G:2009/07/04(土) 22:59:54 ID:vo/YfnC40
3GSだけど、やっぱりAPN-Disabler入れてると電池持ちが格段に悪くなるなあ。
困りまちゅ。
415iPhone774G:2009/07/04(土) 23:47:04 ID:ta3rM/YN0
通信系のゲームじゃなくても、起動するだけでパケット送信するアプリが多いんですけど、
完全にパケット送信しない、お勧めのアプリがあれば教えていただけないでしょうか。

自分が見つけたのは今のところ2つです。
・Morocco(オセロ)
・Karajan(音楽系)

ちなみに、3G回線は開放して、月額最低を維持する予定です。
416iPhone774G:2009/07/05(日) 00:08:55 ID:cR+iJNW30
>>414
へえ、なんでだろ。普通はよくなるような気がするんだが
417iPhone774G:2009/07/05(日) 02:59:48 ID:6hoXilFw0
>>414

3Gですが、私もめちゃ激減します。
いま検証中ですが、不具合の原因が切り分けできてきたかもしれません。
明日の朝、バッテリーがあまり減ってなかったら、私の環境での原因を報告しまちゅ。
418iPhone774G:2009/07/05(日) 03:04:36 ID:G1ycp2+c0
解決したらマンモスうれP。
419iPhone774G:2009/07/05(日) 03:19:18 ID:cR+iJNW30
まあでも電池なんか2年もってくれたらそれでいいよ
youtubeをぶっ続けで4時間は見れるよ
420iPhone774G:2009/07/05(日) 03:21:23 ID:cR+iJNW30
>>410
iPhoneはどうかしらないけど
Windows Mobileだと
「私にはあいませんでしたので売ります・・・」というのをヤフオクでよく見たな
421iPhone774G:2009/07/05(日) 07:23:12 ID:HMYtTxOu0
>>417
オレも。@3G
何となく減るなぁって思いつつ、昨晩寝る前に確認。
ホーム画面での目視なのでいい加減だが、8割ほど残ってた。どんなに厳しく
見ても7割は絶対にあった。
ところが、今朝は起動すらしねぇ。慌てて充電始めたら赤の最低ライン。

iPhoneを買ってすぐの時にもこういうことが1回だけあった。
422iPhone774G:2009/07/05(日) 08:23:04 ID:P2B6XHjy0
xGPSはこのスレの住人には使えないよ。

地図を表示させるだけでルート検索を一切しないなら別だけど。
ルート検索はかならずDBに問い合わせるから。
423iPhone774G:2009/07/05(日) 08:29:53 ID:3KJz7GCdP
>>414
うぎゃああああああああああああああああああ
そういうこと!?なんでバッテリーが異常に減るのが謎だっただけどそういうことなの!?
何でAPN-Disabler入れてると悪くなるんだろう意味わかんない!どうにかなんないの…?
でも初期不良の可能性も疑ってたから謎がとけてよかった〜ありがとう。
424iPhone774G:2009/07/05(日) 08:54:54 ID:TO7X8Pici
パケット代が15000円になってる
なかなか最低料金は難しいや
425iPhone774G:2009/07/05(日) 09:15:09 ID:Er3LneHC0
ありゃあ、APNで不具合がでる?様になったんですね。3.0のせいかな?
426iPhone774G:2009/07/05(日) 09:25:35 ID:mhaoEwxB0
APND入れてる方がバッテリーあが長持ちするのは実証済み。
427iPhone774G:2009/07/05(日) 10:24:40 ID:XAK+id/o0
>>422
オフラインで地図表示とGPSだけできれば十分だろ。
他に選択肢あれば別だが、あったか?
428iPhone774G:2009/07/05(日) 10:49:14 ID:xhVBx9Od0
>>303
俺もガラケーと二台持ち。
ガラケーは、おサイフ+ワンセグ。
とにかく、3GSはサクサク速い!
買って後悔は、まず無い。
429iPhone774G:2009/07/05(日) 10:51:30 ID:fZW8IAV/0
>>423
猛烈に頭悪そうなカキコ…電池がいったい何に繋がってると思ってるんだか。
430iPhone774G:2009/07/05(日) 11:42:35 ID:lPyi8VNd0
4月にiPhone3G買って以来ほとんどAPND入れた状態で使ってて今も使い方変わっていないけど
OS3.0にしてから確実にバッテリの持ちが良くなったのは俺だけか?
さすがにBTヘッドセット使うとOSうpデート以前と変わらなくなるけど。
431iPhone774G:2009/07/05(日) 11:53:09 ID:q6B5Ued60
謎の通信が一日30kBぐらいあるよね?
天気予報更新?時計修正?メールセンターとの交信(受信確認)でも消費される?

7月1日リセットで7月5日現在
送信 62kB
受信 120kB
となっています。何もしてないのに・・・
ちなみにVer3.0、3G常時オン、APNDなしです。

あとテンプレ>>11
>プッシュOFF、フェッチ手動
の意味が分からんので誰か教えてください。m(_ _)m
432iPhone774G:2009/07/05(日) 12:04:49 ID:jXisBVdl0
JBしてEDGEをOFFしてるのに
なぜかパケット通信料金が毎日加算されて
さらにAPNDも入れてみたんだけど
やっぱり毎日10数円ずつ上がっていく
MMSもオフにしてるんだけどな・・・
433iPhone774G:2009/07/05(日) 13:02:40 ID:K3NycBtyO
スパボ一括で購入した際も2年縛りとかはあるんですか?解約してしまったら違約金あるとか。
434iPhone774G:2009/07/05(日) 13:04:38 ID:3KJz7GCdP
>>429
どうとでも受け取れる曖昧なレスでなく具体的に指摘してみてレス返すから
435iPhone774G:2009/07/05(日) 13:04:46 ID:8PlbE+X40
>>433
キャンペーンで契約したならある
436iPhone774G:2009/07/05(日) 13:06:37 ID:wFnbqfT2i
>>433
スパボ一括なら違約金なし
その他にエブリバディキャンペーンに入ってれば、6ヶ月だっけかな
437iPhone774G:2009/07/05(日) 13:12:39 ID:6hoXilFw0
バッテリー激減問題

私の環境では、以下の状態でAPNdを運用するとバッテリー消耗が早くなるようです。

3G/OS3.0
WiFi:オン
プッシュ:オフ
フェッチ:手動
ーーーーーーーーーー
Notifications(通知)
TapTap&Pigeon:オン
MMS:オン
ーーーーーーーーーー

検証では、

上記の環境でMMSのみオフにした場合、
バッテリー消耗は早い

Notifications(通知)とMMSをオフにした場合、
バッテリー消耗は通常(私の過去11ヶ月の経験において)になった。
むしろOS2.2.1より良くなってるようにも思う。

5〜6月は最低料金の運用を行っていなかったため、APNdはインストールしていませんでした。
6/18にOSを3.0にアップデートしてから6月末までは、バッテリーの持ちは以前より良くなった実感がありました。
7/1にAPNdをインストールしてから今回の不具合が発生しました。

MMSはまだ様子見でアドレスもまったく知らせていないので、この検証が可能でした。
もし、やってもらいたい検証などがあればリクエストくだされば対応します♪

これから、Notifications(通知)のみオフにした検証をしてみまちゅ。
438iPhone774G:2009/07/05(日) 13:55:44 ID:SiZ2Da0K0
どうかんがえても3.0のNotificationのせいだろ…あれプッシュだし。
3G環境でプッシュコネクションを貼ろうと無駄な努力をして消耗してる可能性もあるけど。
439iPhone774G:2009/07/05(日) 13:57:22 ID:SiZ2Da0K0
>>431
アプリのアップデート確認かなんかが走ってる可能性もあるね。

ちなみにプッシュやフェッチはメールのところの設定のことね。
440iPhone774G:2009/07/05(日) 14:30:00 ID:erdPM/KV0
notifydってデーモン動いてるしこれが原因かな?
3.0以前はあったんだろうか。
441iPhone774G:2009/07/05(日) 16:03:54 ID:6hoXilFw0
>>438

そうですね。
私もその可能性が高いと思います。
442iPhone774G:2009/07/05(日) 16:06:12 ID:HAm5rVqn0
>>347
少し弄ったらMMSだけ通るようになった。
JBしてるからかもしれないが。

プロファイルさらしたほうがいいか?
443iPhone774G:2009/07/05(日) 16:09:48 ID:LXuVCXL10
今更いらないです。
444iPhone774G:2009/07/05(日) 16:13:23 ID:SiZ2Da0K0
>>442
是非とも御願いします。

JBしててもAPN-EDITTINGなどで弄ってないなら、標準と変わらない可能性もありますので…

>>443がご迷惑をおかけしてすみません。
445iPhone774G:2009/07/05(日) 16:17:41 ID:tk93W2Xt0
>>442
自分もJBはしていないないので、人柱になります。
結果はこのスレで報告します。
446iPhone774G:2009/07/05(日) 17:10:54 ID:iiY/4oB00
>>431
プッシュは自動的にメール着信があったら端末に通知する。
入れているアプリによっては、ニュースや天気予報、RSSも自動的に通知してくる。当然3G回線を使う。

フェッチは、定期的にメールサーバーに未読が無いか問い合わせ、未読があればダウンロードする。(PCメールでは一般的)WiFi環境があればWiF回線を使うが、3G回線offにしない限り外出中とか3G回線に自動的に繋ぐ。
447iPhone774G:2009/07/05(日) 18:03:26 ID:voAwyhCg0
>>444
>>445

442だが、人柱よろ

ttp://uproda.2ch-library.com/lib145888.zip.shtml
DLキー:mms

443みたいのが出てきたら消すけど
448iPhone774G:2009/07/05(日) 18:05:01 ID:cR+iJNW30
ソフトバンク、ハムに連勝で今季初の単独首位
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/hawks/?1246781517
(パ・リーグ、日本ハム2−3ソフトバンク、8回戦、ソフトバンク5勝3敗、5日、
函館)ソフトバンクが松中の2点本塁打などで奪った3点を守り切り、
日本ハムに連勝。今季初の単独首位に躍り出た。(サンケイスポーツ)

よっしゃあああ
ぜひとも優勝してもらって禿げに優勝セールで3ヶ月無料パケット使い放題セールやってもらおうぜ

そういや昔はガラケーは最初の一月ぐらはサービスでパケ無料使い放題やってたけど
もうやってないかな
449iPhone774G:2009/07/05(日) 18:09:38 ID:pwgYNhcq0
≫347はどうなった?
450iPhone774G:2009/07/05(日) 18:11:31 ID:pwgYNhcq0
ごめん
>>347
451iPhone774G:2009/07/05(日) 18:19:52 ID:Eobai3FT0
3Gから3GSに機種変更を検討中なんだが
everybodyキャンペーンで機種変更したら、
3Gで残ってる分割金は3GSを契約した時点で残金一括で支払するんですか?
452iPhone774G:2009/07/05(日) 18:26:17 ID:SiZ2Da0K0
>>447
ありがとう、試して見たけどだめなようです。
やっぱりデータ通信も可能になっちゃう。
3.0、非JBの環境ですが…

>>347は試してくれる3.1β持ちがまだ現れない…
453iPhone774G:2009/07/05(日) 18:28:03 ID:EAFmljqu0
>>451
翌月の支払いで一括払いするか、分割のまま継続するか選べるよ
454iPhone774G:2009/07/05(日) 18:29:27 ID:Eobai3FT0
>>453
分割のままでも選べるのか!教えてくれてありがとう。
これで機種変更することに決めたよ
455iPhone774G:2009/07/05(日) 21:50:27 ID:LXuVCXL10
>>447はマスク値-12にしただけで>>347は4にしただけで全く意味なし。3.1Betaでも意味なし
情弱共乙
456iPhone774G:2009/07/05(日) 22:11:00 ID:tk93W2Xt0
>>447
445です。
インストール後、パケ累積をリセット。
やはり、wifiを切るとMMS以外でも3G通信になってしまいます。

あと、wifiと併用している時は、3Gのパケ累積が1KBで止まっています。
今月既にパケ代上限までいっているので、このまま様子をみて変化があったら報告します。
457iPhone774G:2009/07/05(日) 22:50:02 ID:fZW8IAV/0
3.1だけど、他人の作ったconfigはちと試す気になりませぬ。。。
テザもVPNついでに構成ツールでユニークUIDなの自作したわさ。
458iPhone774G:2009/07/06(月) 00:11:13 ID:0H1fYmW50
>>457
別に自分で作ってためしていただいても全然OKですよ。

ようは構成ユーティリティでAPNをsmile.world(IDとパスは挙がってるプロファイル参照)にして保存して、あとで
エディタで開いてtypemask値を設定するだけです。
>>347と同じにするならtypemaskは4ですね。

でも…なんというかtypemaskを0にしても普通にデータ通信できてしまうので、
結局typemaskのデータ通信許可(とされている)ビットなんて見てない感じですね。

>>455が正しければ3.1でもその仕様ってことでしょう。
459iPhone774G:2009/07/06(月) 00:44:08 ID:0H1fYmW50
>>458
あー、これじゃダメかな。すまん、もう少し調べてくる…
460iPhone774G:2009/07/06(月) 01:13:36 ID:W895RkL80
バッテリーの話だが旧型2台のうちの片方にAPN入れてるんだがある日突然激しく消耗しだした。バッテリーログで確認すると寝てる間でも急降下。どうにもわからなくて復元したら治った。
461iPhone774G:2009/07/06(月) 02:14:34 ID:0H1fYmW50
うーん、結局無理っぽいな。
プロファイルでsmile.worldのtypemaskを指定したとしても、元のキャリアの設定とかぶるからダメってことかな。

以下仮説。
ソフトバンク本来のキャリア設定は、smile.worldでtypemaskは7、つまりデータ、MMS、ビジュアルボイスメールを許可。

で、プロファイルでMMSのみ許可する4を設定したとしても、本来のキャリア設定とビットORされて結局7になってしまうのでは。
もしビットORなら、テザリングのように本来ない機能を追加することはできるが、
逆に機能を限定することはできない。

だから、方法としては脱獄して直接APN設定書き換えるとか、キャリア設定ファイルを弄ったやつを読み込ませるとかしか方法ないんじゃないかな。

という妄想。詳しい人いたら突っ込んで。
462iPhone774G:2009/07/06(月) 05:02:56 ID:c7PmeT2B0
456です。
一晩寝たら、受信150kb超えてました。
ややこしいこと言ってすまん
463iPhone774G:2009/07/06(月) 08:58:00 ID:w8dwE05g0
>>431
亀レススマソ
俺もそんな状態だったけど、APND削除してリセット、APND作り直して入れなおしたら
送受信ともに0KBになりましたよ。
464iPhone774G:2009/07/06(月) 11:24:45 ID:gqZsvNiA0
SMS/MMSのみ通信可能でそれ以外のパケットを遮断する方法(JBが前提)。

設定>一般>ネットワーク>パケット通信

で パケット接続、ビジュアルボイスメール、MMS、それぞれの設定が見えるのでMMS以外の情報を適当に書き換えればOKでした。

既出ですか?
465iPhone774G:2009/07/06(月) 11:29:49 ID:zlVOvrID0
1) 3Gデータ通信を完全に遮断し、Wi-Fiのみで運用する方法

apn disablerを使うだけ。確実に最低金額になる。

apn disablerの使い方↓
(p)http://www.vitae.jp/malkuth/no/2173

↑これにして、S!と禿げ放題って解除できる??
466iPhone774G:2009/07/06(月) 11:40:13 ID:eXf+CpSPP
>>465
公式より
>iPhone 3Gをご利用のお客さまは、 「S!ベーシックパック(i)」 および「パケット定額フル」への加入が必要です。

必須なので外せない。
467iPhone774G:2009/07/06(月) 12:10:43 ID:fgfgsjUji
S!が解除できるならAPNDいらなくね?
468iPhone774G:2009/07/06(月) 12:38:22 ID:w8dwE05g0
>>467
確かに、S!解除した携帯持ってるけど、smsは普通に使える、ネットには繋げないから
iPhoneで出来れば、電話、sms、mmsは解らないが出来、wifi下ならネットもメールもいけそうだよね
469iPhone774G:2009/07/06(月) 12:57:41 ID:4M0QhLzX0
>>464

それって、OS3.0でも見える?
JB前提ってことは、何かアプリ入れて初めて見えるもの?
470iPhone774G:2009/07/06(月) 14:16:29 ID:zlVOvrID0
S!解除さえできたら、最低料金達成簡単なのに、、、
471iPhone774G:2009/07/06(月) 15:03:46 ID:TuS+Ev/+I
>469
OS3.0、JB、ultrasn0wという環境です(黒SIMのまま使ってます)。
APNEdittingもインストールしましたがよくわからなったので削除しました。
472iPhone774G:2009/07/06(月) 15:39:10 ID:mu+141Oi0
>>470
ソフトバンク解約すればできる
Touch化するけど
電話はガラケーで自網契約できてた
のを持ってる人は最低料金
473iPhone774G:2009/07/06(月) 15:51:19 ID:5VzaLYil0
教えて下さい。
月曜日にmy softbankを確認したら、パケット代が¥100台からいっきに
¥500台に、恐ろしい早さで一気に増えていました。
外でsafariを見てはいないし、メールも一通も来てません。
ただし、無料アプリ(Let`s golf,ターミネイターなど)はやりましたが
これが原因なのでしょうか?
また、乗り換え案内も使用するとパケットが増えるものなのでしょうか?
474iPhone774G:2009/07/06(月) 15:54:56 ID:PpWpBBbn0
>>471
464で言っている
設定>一般>ネットワーク>パケット通信
の画面を表示するようにするのがAPN Editingの機能。もともとiPhoneOSに
実装されている機能だが、多くのキャリアがその画面を非表示にするよう
にしているため、その非表示化を解除するためのスクリプトがその中身。
APN Editingを削除しても、非表示化された状態に戻ったりはしない。

で、MMS以外の情報を〜の件は残念ながら既出。

ultrasn0w入れてれば、MMSのAP等をopenなどに置き換えて銀(赤)SIMでMMS
を使用しながら低金額維持を目指すことも可能。
475iPhone774G:2009/07/06(月) 15:57:22 ID:JKXNlDah0
>>473
そんなものです
何をしたつもりがなくても、どんどんパケット使います
どうしてもパケット発生を防ぎたいなら>>12
476iPhone774G:2009/07/06(月) 16:16:54 ID:9Qk4bPx9I
>474
なるほど。フォローありがとうございます。すっきりしました。
477iPhone774G:2009/07/06(月) 16:17:59 ID:acwQdqLH0
iphone持ってる人はパケ代1029円か44100円の両極端だろうね。
478iPhone774G:2009/07/06(月) 16:22:24 ID:zlVOvrID0
>>477
44100円は極端だろ??
479iPhone774G:2009/07/06(月) 16:32:19 ID:oZuSdR5G0
幅が凄まじいなw
480iPhone774G:2009/07/06(月) 16:37:11 ID:FTEJV3870
地図アプリを2回参照しただけで今月使っていいパケの半分ほど使ってしまった…
最低料金でいけてる奴ってどんだけ使ってないのよ
481iPhone774G:2009/07/06(月) 16:43:26 ID:Iv0uDcts0
サブで使ってるんじゃないの
正直な所気楽に持ち歩けないし
傷とか破損気にせずにポケットにぶち込める安い機種の方が便利
482iPhone774G:2009/07/06(月) 16:49:28 ID:4M0QhLzX0
>>474

ありがとね。3G-3.0JBなんだけど、APN Editing 入れても「パケット接続」の項目は見えなかったんよ。
再起動しても。
なので、plistに「AllowEDGEEditing」True を追加することで対処した。
483iPhone774G:2009/07/06(月) 17:00:28 ID:GkK0e5EF0
>>480
地図はJBすればOK
484iPhone774G:2009/07/06(月) 17:06:39 ID:DZU4Q0s90
OS3.0にしたときにAPNDアンインスコ→再起動→インスコを知らなかったので
サファリ立ち上げたら560円ぐらい課金されたな、そのあとは機内モードでAPND入れ直して
パケットは発生してない
485iPhone774G:2009/07/06(月) 17:16:49 ID:oZuSdR5G0
>>480
普通の携帯で3Gパケット切ったら苦しくて仕方ないと思うんだけど
Wi-Fi使えるポイントはあちこちにあるから、我慢でなく普通に
やってけちゃうのよね。
486iPhone774G:2009/07/06(月) 18:43:01 ID:GkK0e5EF0
iPhoneほどオフラインでここまで使える携帯もないよな
487iPhone774G:2009/07/06(月) 21:41:23 ID:Pk0xeKki0
携帯というより、PDAだからねぇ
488iPhone774G:2009/07/06(月) 21:42:48 ID:QjmxuM520
3Gのスピードテストしたら、あっという間に最低金額を超えた。
980円ってほんとすぐだね。
普段は、アドエス経由だから問題ないけど、3Gは絶対に使えないとオモタ。
489iPhone774G:2009/07/06(月) 22:40:11 ID:DIBd/jUr0
あとは地図データさえ用意してくれれば……脱獄はしませんよ。
490iPhone774G:2009/07/06(月) 23:43:45 ID:8XIQlxxu0
>>488
高速道路に例える

APN 乗らない
980円(12250パケット) 時速60km
上限(52500パケット) 時速80km
一億パケット以上 時速150km
491iPhone774G:2009/07/07(火) 01:34:07 ID:EIaES5Z90
>>410
来年の9月でiPhone解約予定
touchとして使ってガラケー併用にするつもり
だけど、カメラあるからtouchより機能多いんだよね。軽さはtouchがいいけど

touch買っとけばよかったなーと少し後悔してたが、カメラはよく使ってるので後悔はなくなった
492iPhone774G:2009/07/07(火) 01:40:55 ID:+TUamHHn0
>>491
もしよかったら、ガラケーに戻る理由教えてくれない?
俺がiPhoneに大満足なんで、どの辺りが不満だったのかな〜って興味がある
493iPhone774G:2009/07/07(火) 01:55:00 ID:EIaES5Z90
>>492
俺はガラケーを自網契約で2年間ちょっと最低料金で使ってた
元々携帯なんか何の興味もなかったが、iPhoneは衝動買いした。しかも初日に。
かっこいいPDAだと思ったから
だけど毎月1000円ちょっとで使えてた自網より高い(当たり前か)
でも最初は20万払う気まんまんだったよ。

最近はあんまりiPhone使ってないし、解約してもTouchとして使えるからね
残念なのはもう自網での契約はできないことだな
それでも1300円程度で収まるなら安い

■現在の月額最低金額(iPhone for everybodyキャンペーン適用)
 ※2009/2/27〜2009/9/30

980+315+1029+1280-1280=2324円(iPhone 3G 8GB、2年)
980+315+1029+1760-1920=2804円(iPhone 3G 16GB、2年)

やっぱり無駄に1029円払うのは嫌だわ
0円ガラケーか白ロムをゆっくり探すよ
494iPhone774G:2009/07/07(火) 02:02:10 ID:3HrRSiFai
俺も外で2ちゃん見るのさえ止めれば
>>493と似たような感じになるだろうなあ
495iPhone774G:2009/07/07(火) 02:04:46 ID:UC0YI2Wp0
>>484
>機内モードでAPND入れ直して

今更かもしれないけど、機内モードで入れなおす理由は?
496iPhone774G:2009/07/07(火) 02:09:26 ID:+TUamHHn0
>>493
レスありがと
そうなのか〜
みんな色々あるんだな
497iPhone774G:2009/07/07(火) 04:35:40 ID:waokIXR00
>>495
おそらく、プロファイルはメール添付のを開くから、メールアプリ起動の際のフェッチでの消費を防ぐってことだろ。
498iPhone774G:2009/07/07(火) 11:09:07 ID:jkIxmz0z0
今日送受信合わせて1.43MBになりました…
499iPhone774G:2009/07/07(火) 11:49:59 ID:mGaj8bJli
>>134
パケットも通話もしないなら、設備に負担はかからないしSBMはただで月々500円入るようなもんじゃないの?
SBMで一番痛いのはホワイトプラン専用に使われることだけど、それでも8円携帯よりはマシだよね。
500iPhone774G:2009/07/07(火) 12:00:08 ID:a4wXcMzv0
仕入れが 16GB 500ドル 32GB 600ドル
程度だろうから全く問題ない。
8円ケータイ売るより遥かにマシ
それに大半の人は最低金額では利用していないんだから。
501iPhone774G:2009/07/07(火) 14:53:51 ID:EIaES5Z90
最低料金で金ためて
今年はフジロックにいこう
502iPhone774G:2009/07/07(火) 20:18:25 ID:qpd386qc0
503iPhone774G:2009/07/07(火) 20:42:27 ID:6xS0ts1p0
四六時中携帯が手放せない人がそりゃパケット節約しようと
思ったら大変ですわな。
504iPhone774G:2009/07/07(火) 20:44:15 ID:1HH0/XEC0
メインケータイがドコモだから問題ない。
505iPhone774G:2009/07/07(火) 21:14:45 ID:hUNxtbtH0
>>502
筆者がパケット管理できてない馬鹿なだけだろこれ
506iPhone774G:2009/07/07(火) 22:44:18 ID:gmYdNeR80
APNDの存在を知らないか、あえて触れなかったか
507iPhone774G:2009/07/07(火) 22:47:52 ID:sMSJC98C0
>>506

http://corp.itmedia.co.jp/corp/information/profile.html

主要株主

ソフトバンク メディアマーケティング ホールディングス株式会社
ヤフー株式会社 他
508iPhone774G:2009/07/07(火) 22:56:30 ID:SsHE/vc+0
各キャリアで複数あった回線は
プリペイド契約なども活用してほぼ1キャリア1回線以下に削減しました

ただの携帯厨やん
509iPhone774G:2009/07/07(火) 22:59:38 ID:G4+gyKc40
>>502
apnも使わないでアホダナ。つーかこの筆者はソフトバンクの回し者じゃないのか?
510iPhone774G:2009/07/07(火) 23:00:33 ID:a4wXcMzv0
>>507
資本関係意識してというよりも
単に記者が馬鹿なだけだと思うよ。
511iPhone774G:2009/07/07(火) 23:53:48 ID:i7W8YnaV0
>>505
いや、電車にのらなくて自転車で移動すればいいだけの話
エコだし
下手に退屈な時間ができるからいけないんだよ
512iPhone774G:2009/07/08(水) 02:26:18 ID:EryP3UAE0
別にAPND使ったところで
「3G回線を使わないのであれば、最初からiPod touchを使えばいい」

という上の記事でのこの記者の結論は変わらないだろ。
従ってAPND云々は反論にはならない。

反論するのであれば"3G回線を使わない条件下"で
touchにはない機能がどれだけ魅力的に働くのかを具体的に示してやるぐらいしかない。
それにしたって件の記者が魅力を感じないのであれば終了だし。

まぁそれならそれで、そもそも考えもなしにiPhoneを選ぶな(月額最低で使おうとするな)という話にしかならんが。
513iPhone774G:2009/07/08(水) 02:49:50 ID:Dxy9srCm0
他の携帯とiPod touchの2つ持つ煩わしさを
何とも思わない人間って何だろね…。
514iPhone774G:2009/07/08(水) 02:51:48 ID:jDu9eXKM0
あいつの人生はどうかしらないが
俺の人生は俺のもの。自由に使わせてもらう
誰にも従うつもりはない

1963年 ボブ・ディラン
515iPhone774G:2009/07/08(水) 04:50:30 ID:D/oIVUCN0
そもそも電話など使わん。
516iPhone774G:2009/07/08(水) 06:35:33 ID:98J7dMP70
日本語でJailbreak関連の本って出てる?
517iPhone774G:2009/07/08(水) 07:20:44 ID:ARqrah49i
>>493
そもそも、ガラケーもお前さんには不要だろw
と釣られてみる
518iPhone774G:2009/07/08(水) 08:58:05 ID:6GMSnAmj0
3G使わないって電話機能やSMSは使ってるんだよなぁ。
電話アプリには不満な点もあるが早く出られたり、スピーカーボタンだったり
便利な部分も多くてガラケーには戻りたくないな
次のtouchにカメラやその他が搭載されても微妙。

>>366の人も言ってるが
普段、車移動だから外出先からiPhoneでネットしたい時なんてそんなにないし、
どうせ、ネットに接続できてもやるのは2ch、mixi、twitterって感じで
時間の無駄な気がするのでAPNDで大満足してる。
地図は車ならカーナビ使うし、徒歩の時はxGPS
RSSはbylineでオフラインで読む。
唯一の不満は3Gで聞くラジオアプリかな、今はpodcastで代用してる。
519iPhone774G:2009/07/08(水) 09:09:27 ID:6GMSnAmj0
あっ、あと通常の携帯mailが使えないのは不満だな
幸い周りにSB利用者が多いので電話かSMSで済ますが
それ以外の相手なら電話で済ますか、予備の8円ガラケーからメールする。
結果的に電話する回数が増えた。
520iPhone774G:2009/07/08(水) 09:18:34 ID:s7Sqjimc0
たった2,3日で100円台だったパケ通信料が6000円台にまで行ってる・・・
iPhone復元中にここまでいったのかと
パケ通信明細ってどっかで見れないか
意味不明すぎる
521iPhone774G:2009/07/08(水) 10:05:18 ID:yWN4kjeCi
iphoneは通信に関しちゃ遠慮しないからな。
外国や当初の日本みたいにデータは完全定額なのを前提に作られてるから
ちょっと油断すると…
522iPhone774G:2009/07/08(水) 10:15:42 ID:uuCzdiUR0
>>520
「設定」→「一般」→「使用状況」で通信量を確認できる
どうせ定額だから気にする人はほとんどいないけど
523iPhone774G:2009/07/08(水) 11:03:18 ID:p6JOiScZi
無線ルーター買うつもりでヨドコムみたら発売日が古いのとか思ったより高いのばっかりだな。

秋葉原で散歩がてら散策してくるか…
524iPhone774G:2009/07/08(水) 11:06:55 ID:6OvJeF6K0
変なバッファローとか買うなら素直にAirMacかFONにしとけ。
525iPhone774G:2009/07/08(水) 11:10:33 ID:s7Sqjimc0
>>522
知りたいのはどこへのアクセスにどれだけ通信料がかかったかという明細
復元作業やってたから使用状況の通信料は1KB程度
調べてみたらガラケー(というのか?)だと、端末毎にアクセス履歴保存してて見れるらしいな

ちなみにこのスレは定額だけど気にする住人達だと思ったんだが?
526iPhone774G:2009/07/08(水) 12:00:22 ID:uuCzdiUR0
>>525
スマン、どこのスレにいるのか忘れてレスしてしまった
通信量1KBで6000円って、確かに変だね
527iPhone774G:2009/07/08(水) 12:06:09 ID:g2kBxdNri
通常時ならともかく、復元かけた時の通信量が正しく計上されるとは限らないのでは?
528iPhone774G:2009/07/08(水) 12:27:05 ID:+5p0GBYK0
閉め日ってマイソフトバンクで、金額の確定とかが1日〜月末となっていたら
月末と考えていいんでしょうか?
家族旅行とかで、3G使いたい月は、どうせ上限まで行くんで目いっぱい使いたいと思いますんで
529iPhone774G:2009/07/08(水) 13:29:32 ID:tBixzl2F0
プロファイル消しても3Gで通信できなくなってしまった…
530iPhone774G:2009/07/08(水) 13:37:12 ID:YqVJNNzr0
プッシュをオフにしてるのに、i.softbank宛のメールが来ると通知されるのは問題ない?この時のパケット通信はどうなってるんでしょうか。
531iPhone774G:2009/07/08(水) 13:47:55 ID:/2avDSsc0
>>530
i.softbank宛の通知はSMSなのでプッシュは無関係。
通知にパケットは発生しない。
532iPhone774G:2009/07/08(水) 13:50:34 ID:tnL/GZVj0
SIMぬいてtouch化してる人っている???
533iPhone774G:2009/07/08(水) 13:56:29 ID:GsZpo6yw0
534iPhone774G:2009/07/08(水) 14:10:16 ID:if6iYhn80
ノシ
535iPhone774G:2009/07/08(水) 14:58:59 ID:tBixzl2F0
事故解決
ネットワークをリセットしたら治った
536iPhone774G:2009/07/08(水) 15:09:30 ID:Dxy9srCm0
>>529

ヒント:再起動
537iPhone774G:2009/07/08(水) 17:47:37 ID:CeA5NG2v0
ロサンゼルスに行っていたんだが
空港到着してもずっと圏外
設定みたり2〜3回再起動しても圏外。 まさかなーとAPN削除して
再起動したらAT&T、T-Mobileの電波拾った
APNは関係ないと思うんだけど、たまたまかな。
538iPhone774G:2009/07/08(水) 18:59:10 ID:jDu9eXKM0
>>520
携帯の電波をシャットアウト
http://www.gizmodo.jp/2006/12/post_663.html

そんなときのためにこれを買っておけばおk
と思ったが3Gには対応してないのか?これ
539iPhone774G:2009/07/08(水) 19:02:52 ID:jDu9eXKM0
http://store.shopping.yahoo.co.jp/askt/mdpb-j16a.html

こいつは対応してるみたい
てか、SIM抜いて復元てできないんだっけ
540iPhone774G:2009/07/09(木) 15:13:58 ID:AvA+djkb0
うちはK-Powerカードで毎月3千円キャッシュバックされてる
iPhone持つならおすすめ
http://www.ufjcard.com/credit_card/kpower/
541iPhone774G:2009/07/09(木) 15:43:50 ID:KtnZxAwB0
毎月3万も使ってるのか?
542iPhone774G:2009/07/09(木) 15:55:03 ID:c1IN2fo9P
無線LANアダプタ使ってるけど
やはり、無線LANじゃないとダメだな・・・
ちょっと使いたいって時にいちいち
パソONにせんといけんし
安くて手軽で良いんだけども
無線LAN5000円以上するよなー
543iPhone774G:2009/07/09(木) 15:57:51 ID:vbwTcK7i0
FON買え、FONを
てか無線ルータとか3000円も出せば型落ちのいくらでもあるだろ
544iPhone774G:2009/07/09(木) 16:09:38 ID:/xoP4jlR0
ここで教示いただいたとおりアプリ設定すると
データ使用量が数KBから増えなくなりました。
ありがとうございます。


545iPhone774G:2009/07/09(木) 16:14:28 ID:c1IN2fo9P
>>543
FONって高くね?
結構いい値すんだよね
バッファローで探したんだけど
2年落ちでも5000円以上だよ
546iPhone774G:2009/07/09(木) 16:16:58 ID:c1IN2fo9P
間違えた
FONってアレか
イマイチよく解らん
547iPhone774G:2009/07/09(木) 16:30:36 ID:gC8u2GZ40
金か知恵か使えよ。
548iPhone774G:2009/07/09(木) 16:36:09 ID:ypn+uch90
セキュ無しWi-Fiを垂れ流してる家の横に引っ越ししろ。
549iPhone774G:2009/07/09(木) 16:43:51 ID:c1IN2fo9P
でも、FONって使ってる人いんの?
一番安いFONルーター
ラ・フォネラ 1980円で良いの?
550iPhone774G:2009/07/09(木) 16:44:45 ID:AvA+djkb0
>>541
家族3台分とYBBのまとめて請求で合計約1万円の使用で毎月3千円バックされてる。
光熱費の支払いを全てこのカードにした場合ね。


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1239727631/
551iPhone774G:2009/07/09(木) 16:45:55 ID:ypn+uch90
契約してるプロバイダがFonの使用を許可してるかどうか確認したほうがいいぞ。
下手すりゃ回線の2次利用でトラブルから。
552iPhone774G:2009/07/09(木) 16:46:38 ID:swE22KpP0
>>542
めんどくさいを5000円とトレードで解消するか
5000円を出さずにめんどくさいを我慢するか
めんどくさいの解消に5000円の価値があるか
よく考えるといい

一つの手として
無線LANルータ持ってる友人に最新機種を勧めて
買わせて
今使ってるやつを譲ってもらう
という、方法を使ってみてはどうだろう(・ω・
営業手腕が試される!!
553iPhone774G:2009/07/09(木) 16:59:04 ID:c1IN2fo9P
>>552
そだよな
頭使うか金出すかどっちかだよね

そう言えばiPhone欲しいってやついたから
新型無線LANも抱き合わせて買わせて
そいつが、使用してるちと古い無線LANを頂く・・・

ふむ、良い作戦だ^^
554iPhone774G:2009/07/09(木) 17:00:55 ID:s1jWrgK90
>>549
なんでもいいよ。
どれでも普通に使える。それにプロバイダが…って人が必ず湧いてくるけど心配しないでも大阪府立体育館のあたりにで2年近く使って1度も他人が繋いできたことがない。
逆に自分が他人のへ繋いだのは1度しかない。それも数分で切られた。
555iPhone774G:2009/07/09(木) 17:11:29 ID:ypn+uch90

>>554のような無責任なバカがいるから説明しておくが、
他人が繋いだ事があるなしは関係無い。
約款にきちんと明記されてるプロバイダもあるって事を言いたいだけ。
その場合は規約違反になるわけだからもし裁判沙汰になった場合に勝ち目は無い。
まあ事が起こった場合>>554が責任を取ってくれるなら良いがね。
556iPhone774G:2009/07/09(木) 17:11:43 ID:c1IN2fo9P
>>554
そうなんだ
ふむふむ、FONも含めて検討してみるか
ありがと♪
557iPhone774G:2009/07/09(木) 17:57:17 ID:/Xayuc2si
>>542
ソフバンで買えばいいんじゃね?
558iPhone774G:2009/07/09(木) 18:29:27 ID:lScQ0iFZ0
Fonいいよ
使ってるけど、そこそこスピード出るし、いままでトラブった事ないし、
安いし。
559iPhone774G:2009/07/09(木) 19:28:38 ID:sFjJt5PO0
最低で維持してる方は自宅でwifiだと思うのですが、常にwifiの設定はオンにしてます??
使うときだけオンなのでしょうか?電池の消耗や使い勝手的に気になっているのですが。
560iPhone774G:2009/07/09(木) 19:31:00 ID:hc+EZUqO0
fon買うなら一番安い奴がいい
到達距離から他人に使われにくいし
La Fonera 2.0買うくらいなら
同額で他社の買った方がいい。
561iPhone774G:2009/07/09(木) 20:43:22 ID:nKnKifsc0
>>559
常にONだが、USBコードでPCとほとんど繋ぎっ放し…
562iPhone774G:2009/07/09(木) 22:04:58 ID:TlhjOxRZ0
>>559
iPhoneはONにしっぱなしでも大丈夫だよ。
アドエス使ってたときは全然ダメで切り替えが面倒だったけど。
563iPhone774G:2009/07/09(木) 22:35:42 ID:gziEcH5Z0
携帯電話は移動中に基地局を探しまくるので新幹線にのると一番バッテリーが減る
てことは家にいるときはwifiオンのままでもたいしたことはない。。はず
それに一番バッテリー食うのはディスプレイだし
564iPhone774G:2009/07/09(木) 23:05:49 ID:PL5DrgQq0
このスレ見て思ったんだけど、iphoneってsimカード抜いても
電話やメール機能を除けば普通に使えるって事?
565iPhone774G:2009/07/09(木) 23:11:24 ID:e3xeKawd0
抜いたことがないから分からんけど、たしかGPSがだめだとか…。
566iPhone774G:2009/07/09(木) 23:14:52 ID:PL5DrgQq0
でもそれ以外は使えるって事だよね?
普通携帯ってsimカード抜いたらまったく使い物にならないけど
iphoneってそのあたりの制限ゆるいんだね。
電話やGPS使わないんだったら、ipod toch的な使い方も出来るんじゃないかとふと思った。
567iPhone774G:2009/07/09(木) 23:15:42 ID:PL5DrgQq0
スペル間違えた touchでした
568iPhone774G:2009/07/09(木) 23:16:48 ID:agI2Ljqx0
GPS機能は使えるよ
ただし、地図情報をオフラインに保存するタイプじゃないとダメ
つまりデフォルトのマップアプリでは無理
569iPhone774G:2009/07/09(木) 23:44:29 ID:gziEcH5Z0
Touchより上だな
カメラがあるから
今年、3世代目のTouchを買うくらいなら3GSの中古が1年後にたくさん出るだろうから
それまで待つべし
570iPhone774G:2009/07/10(金) 00:02:20 ID:A84yKKuO0
>>568
>ただし、地図情報をオフラインに保存するタイプじゃないとダメ

オフラインで使える地図アプリを教えて下さい。
571iPhone774G:2009/07/10(金) 00:14:06 ID:lsLVeRvu0
>561-563
ありがとございます。安心して買い替えますっ
572iPhone774G:2009/07/10(金) 00:18:40 ID:QpFGK54e0
ああ
573iPhone774G:2009/07/10(金) 00:28:51 ID:HEKLoSk30
旅行先で、wifi, 3Gが使えないときに、通信する方法はありますか?
wifi-USBアダプタみたいなものってないでしょうか?
574iPhone774G:2009/07/10(金) 00:30:55 ID:0/cHyX5D0
たまに外でオープンな野良電波?を拾うけど、接続できませんってなるのはなぜ?

オープンでも接続できないのがあるの?
575iPhone774G:2009/07/10(金) 00:35:51 ID:dWcCWqEI0
位置情報取得のシステムがよくわからないです

wifi下なら3Gを使わずにwifiで機能するものなんですか?
APND入れた状態で、wifiなしのところで
コンパスが機能しましたが
これは3G使ってるんでしょうか?
マイソフトバンクで見ると100円くらいになっているのですが、
少し前にも3G通信をしたことがあるので、
位置情報取得によるものかどうか判断できません

3Gパケット通信を確実に遮断するには、
位置情報の取得は常時オフでないといけませんか?
576iPhone774G:2009/07/10(金) 00:41:38 ID:hVGmViRL0
>>573
ありますよ。

>>574
野良でSSIDが見えて暗号化してなくてもDHCPがオフなどの理由ででIPアドレスが取れないケースはあると思うが
577iPhone774G:2009/07/10(金) 01:20:38 ID:wk6zPAao0
MACフィルタリングとか
578iPhone774G:2009/07/10(金) 04:22:00 ID:nwp3QHX+0
>>566
>普通携帯ってsimカード抜いたらまったく使い物にならないけど
それは日本のガラケーが厳しすぎるだけ
579iPhone774G:2009/07/10(金) 04:30:42 ID:sD7pgT8m0
先月買ったばかりだけど早速APND導入してみた

今日が締め日なので来月の請求が幾らになるか楽しみ
580iPhone774G:2009/07/10(金) 07:25:32 ID:b4ca4wAz0
>>575
位置取得は以下の3系統の混合じゃなかったっけ。
1.GPSハードウェア
2.WiFiのPlaceEngine
3.3Gの基地局からの推定

だから、3Gを切っても位置取得はできる。

3GSのコンパスは地磁気センサーというハードウェア。
一方、3Gでは点である位置情報からソフトウェアで計算するから、
移動しないと方位は測定できない。

>3Gパケット通信を確実に遮断
設定のネットワーク項目で3G自体をオフ。
電話として使わない。
581iPhone774G:2009/07/10(金) 07:58:32 ID:1CN+yemEi
>>575
touch買え
582iPhone774G:2009/07/10(金) 08:08:48 ID:ED7x/Nk00
>>575
simを抜け
勝手に通信されるから電源も入れないほうがいい
583iPhone774G:2009/07/10(金) 09:40:24 ID:yIvte+ds0
>>566
一応使えるが、復元やアップデート時にSIMないと文鎮化するから。

>>575
iPhoneはA-GPSだから、衛星がどこにあるかの情報をサーバに問い合わせて、
衛星からの電波の掴みを早くしてる。

APND入れていれば、その通信も遮断される。
GPSは、情報がないため、衛星位置の補足が遅くなるが、普通に使える。
584iPhone774G:2009/07/10(金) 09:42:08 ID:yIvte+ds0
だからapndが入っている限り、通信は絶対に生じないので安心してGPSも使って良い。


585iPhone774G:2009/07/10(金) 10:14:40 ID:NhRfj8yY0
ファームウェア更新の時だけ、SIM入れてます
586iPhone774G:2009/07/10(金) 13:28:00 ID:IYYt95rr0
新着MMS着信アプリなるものが来たらしいんだが

ttp://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/i_guide_mms-email_i.pdf

一番最後
「3Gのネットワークでのみ利用が可能です。」
俺らにはますますいらないMMSだと思わないか

俺はMSBで、ほぼ拒否る設定にした
587iPhone774G:2009/07/10(金) 14:17:33 ID:RyYkVEMj0
Wi-Fi駄目ワロタ

どうしてこうなったんだかw
588iPhone774G:2009/07/10(金) 14:25:40 ID:7L5ifbAZ0
>>586
3Gだけで利用できるのは当然だが、問題なのはWIFIがオンになっていると一々WIFIをオフにしなきゃ使えないのが問題。
自動で通信方法が変わるのがiPhoneのいいところなのに生かされていない。
それにアイコンが怖くてホームに置けない。
589iPhone774G:2009/07/10(金) 17:20:34 ID:24hdGw5f0
>>586
てかさ、メールチェックなんて1日に1回家か無線LAN環境のあるとこでやればよくね?
そんなに急ぐなら電話すりゃいいし
590iPhone774G:2009/07/10(金) 17:21:56 ID:24hdGw5f0
みんな忘れてるかもしれないがソフトバンク同士は21時まで通話無料なんだぜ
どんどん電話しようよ
591iPhone774G:2009/07/10(金) 17:48:36 ID:KYwFPv4a0
MMSがWi-Fiでできたらもう言うことないんだけどね。。
592iPhone774G:2009/07/10(金) 18:06:48 ID:NxBZwFJV0
ちょっと質問です。
銀simを黒simに変更しようと思うのですが、
このような契約でも、公衆無線lanし放題(無料)サービスは受けられるのでしょうか?
それとも本体と一緒に契約した黒simでないと、このサービスは受けられませんか?
593iPhone774G:2009/07/10(金) 18:27:29 ID:7L5ifbAZ0
>>592
変えてもらう店か、ソフトバンクに電話して聞くのが一番よ。
594575:2009/07/10(金) 18:34:14 ID:dWcCWqEI0
色々教えてくれた方々、ありがとうございます
電話受信はできるようにしておく必要があるので、
3Gオフはしたいけど出来ないです
あと3Gを遮断じゃなく、パケット通信を遮断、でした
595iPhone774G:2009/07/10(金) 18:36:15 ID:eh9lGdsui
>>592
Eメール(i)のアドレス発行でつかえるようになるから多分大丈夫
596iPhone774G:2009/07/10(金) 20:53:02 ID:35yHwC8i0
EveryBodyキャンペーンて2年縛りだけど
分割払い終了は26ヵ月後で2年後違約金なしで解約できるの?
597286:2009/07/10(金) 21:11:58 ID:LCLMUFG/0
違約金なしで解約できるのは25ヶ月目だよな?
598iPhone774G:2009/07/10(金) 21:54:07 ID:6QMmMccB0
その月逃すとさらに二年後まで違約金掛かるので注意
599iPhone774G:2009/07/10(金) 21:59:04 ID:24hdGw5f0
どんだけぼったくりだw
でもeverybodyキャンペーンはそうか
600iPhone774G:2009/07/10(金) 22:01:15 ID:ED7x/Nk00
>>598
ウィルコムそっくりだ
601iPhone774G:2009/07/10(金) 23:31:00 ID:MiLILfL80
349 名前: pme ◆YYEDdnmYes [sage] 投稿日: 2009/07/10(金) 22:20:36 ID:a76cHOXS0
orz

詳細はMDBトップをご参照ください。

http://www.mobiledatabank.jp/
602鼻毛:2009/07/10(金) 23:44:03 ID:3TVQvG0D0
テスト
603iPhone774G:2009/07/10(金) 23:57:36 ID:C+WVq4mY0
>>601
2009年8月19日より月月割の割引対象から基本使用料が対象外に。

該当日以降の新規・契約変更・買い増しの新スーパーボーナス契約に適用される。
データカード用料金プランを除く。ホワイトプランだけでなく、ブループラン・オレンジプランも含む。
2009年8月18日までに契約したものや既存の契約は今回の改訂には含まれない。
604iPhone774G:2009/07/11(土) 00:24:49 ID:FTC0y3Ja0
いつまでもi.softbank使ってると、APNDを使ってると友だちにバレるかな?
普通、携帯のアドレス尋ねられたらsoftbank.ne.jpを伝えるだろうから。

まぁ、既にi.softbankのメアドを皆に伝えた俺は勝ち組だな。

新規でi.softbankのメアドを伝えたら、訳有りと思われてもやむを得ない。
605iPhone774G:2009/07/11(土) 00:55:32 ID:rrQDNeMF0
3Gパケット遮断してi.softbankをメインにしてる人っているんだ。
いくらなんでもそれは不便だわ。
606iPhone774G:2009/07/11(土) 01:57:28 ID:+hOPDRyd0
俺はなれるとそんなに手間でもないなー。
APNDはgmailのスター付きにでも入れておいて、すぐにインストールできるようにする。
607iPhone774G:2009/07/11(土) 02:56:13 ID:hLWiXhht0
MMSって新着MMS使う使わない以前にWifi環境でメール受け取れないんだっけ?
608iPhone774G:2009/07/11(土) 03:15:56 ID:WTgBc0I60
>>607
パケト回線を使わないと送受信出来ない。
だから、このスレ的にはMMSは使わない。
609iPhone774G:2009/07/11(土) 04:19:34 ID:8WGylfQ80
普段はPCで2ちゃん。
外出時はフリースポットタダ乗り。
マップも天気もYahooニュースもリアルタイムで見れないけど平気。
無料通話メイン。
これだけ使って3000円以下、という快感に酔いしれるのが目的。

iPhoneどころかソフトバンクじゃなくてもいい気がしてきたw

610iPhone774G:2009/07/11(土) 06:20:49 ID:Zdxrrj/O0
無線LAN専用がダメの意味がわからんし
611iPhone774G:2009/07/11(土) 06:38:34 ID:pBPXeCBW0
即時に受け取れないと言うところがダメだと思ってんだろ。
SMSで通知されるんだからすぐに読めるとは思うんだけどね。
612iPhone774G:2009/07/11(土) 07:02:41 ID:k+thLibv0
今日から2ヶ月の開放期間に入りまーす。
初めての開放なので、iCalで自分宛の終了アラームメールを仕掛けておいた。
やはりオンオフの切り替えができるって良いよな。
…と書いてるのはwifi圏内なのだが。
613iPhone774G:2009/07/11(土) 09:05:15 ID:RZ6ZW/zO0
>>612
開放の理由をkWsK
614iPhone774G:2009/07/11(土) 09:14:20 ID:V0/vWBDwP
夏休みだからじゃねぇか
615iPhone774G:2009/07/11(土) 09:46:11 ID:CNwgLZcHi
リアル中高生か
616iPhone774G:2009/07/11(土) 10:22:56 ID:dAe9W5nQ0
>>604
堂々とGmailのアドレスを教えてるぜ
ケータイユーザーなんかに気をつかったりしないんだぜ?
617iPhone774G:2009/07/11(土) 10:31:39 ID:dAe9W5nQ0
[速報]2009年8月19日より月月割の割引対象から基本使用料が対象外に。

※ただしiPhoneは除く
everybodyキャンペーンは9月末までだし
618iPhone774G:2009/07/11(土) 13:38:06 ID:VNjO9E5U0
5分以内にメール返せなかったら1ヶ月シカトだからなあ、俺らのグループ
ちょっとこのスレみたいに最低料金で維持するのは無理そう
619iPhone774G:2009/07/11(土) 14:09:56 ID:EnHLNFTA0
>>618
月額最低金額を維持するか、
最低な有人関係を維持するか、

それが問題ですね。
620iPhone774G:2009/07/11(土) 14:12:27 ID:zxMTEBt80
今月は最低料金になったが・・・通話料下がんねぇかな。
621iPhone774G:2009/07/11(土) 14:12:46 ID:EnHLNFTA0
>>619
友人関係だた。
622iPhone774G:2009/07/11(土) 14:28:17 ID:ifptUnwQ0
Softbankの〆日がようやく来たので、
遅くなったけど今から>>307を実行するぜ
623iPhone774G:2009/07/11(土) 14:33:25 ID:1JwXBRTh0
code 307 622
624iPhone774G:2009/07/11(土) 14:36:42 ID:+hOPDRyd0
>>622
レポよろ
625iPhone774G:2009/07/11(土) 15:06:48 ID:Fl2A0fy80
>>618
怖い世界だ…

5分どころか1日チェックし忘れで再メール貰って
「あーごめんごめん」ですませられる付き合いは楽でいいぞー
626iPhone774G:2009/07/11(土) 15:16:19 ID:+k5r2Rox0
今月の請求金額が、2,302円だったんだけど、これでいいの?
627iPhone774G:2009/07/11(土) 15:58:42 ID:l9RuTmOO0
>>626
知るか、ボケ。
628iPhone774G:2009/07/11(土) 16:01:18 ID:4y/9gm3c0
>>625
ケータイユーザーに必要なのはメール機能じゃなくてチャット機能だからな
2ちゃんんは掲示板だけど、チャット状態になることがあるが
ケータイユーザーはメールをチャット状態で使ってる

だったらメールじゃなくていいと思う
iPhoneのチャットソフト使えばいい

iPhone や iPod touch でチャットができる「Google Talk」登場
http://markezine.jp/article/detail/4378

iPod Touch/iPhoneにも対応したモバイル向けチャット&VoIPクライアント「fring」
http://opinions.news.yahoo.co.jp/op?a=781879-moon
629iPhone774G:2009/07/11(土) 16:02:20 ID:CNwgLZcHi
>>625
ガキにかまうなw
630iPhone774G:2009/07/11(土) 16:29:33 ID:cyYtcFBw0
>>618
ともだちは選ぼうな
631iPhone774G:2009/07/11(土) 16:48:25 ID:4y/9gm3c0
ソフトバンク、「夏休みキャンペーン」実施――JTB旅行券などをプレゼント
ソフトバンクが8月31日まで「夏休みキャンペーン」を実施。JTB旅行券や全国ゆうえんち券、お父さんコンテンツなどが当たる。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0907/08/news051.html
 ソフトバンクモバイルは、7月8日から8月31日まで「夏休みキャンペーン」を実施する。

キャンペーンではJTB旅行券(2万円分)、全国共通ゆうえんち券(2万円分)、折りたたみ自転車などの賞品や、
セブン-イレブンやHMVの各店舗で受け取れる賞品、白戸家のお父さんデジタルコンテンツのいずれかが応募者全員に当たる。
http://otokubin.sbg.jp/
ユーザーはキャンペーンサイト(http://otokubin.sbg.jp/)から応募可能。キャンペーンサイトで「応募する」を選択すると、抽選結果が表示される。


※iPhone 3G、Xシリーズをご利用の方は本キャンペーンに参加することはできません。

禿げよ、そりゃないぜ
632iPhone774G:2009/07/11(土) 17:49:41 ID:KuXNzqmQ0
高確率でセブン-イレブンやHMVの各店舗で受け取れる賞品、白戸家のお父さんデジタルコンテンツ

が当たるわけか。
633iPhone774G:2009/07/11(土) 18:09:14 ID:sIV13GT80
質問です。
このスレの皆さんって、メモソフトは何を使ってますか?

iPhone用のメモソフトとしては、EvernoteとYouNoteの2つが定番だと思います。
ところがEverはWeb上にデータを保持する関係上、このスレの住人の場合、
WiFiがない場所だとメモにアクセスできなくて不便だと思います。

一方、スマートフォンを使う以上、母艦で編集したメモをiPhoneと同期したいのですが、
Youの方はPC上で編集したメモをiPhoneに同期できません。

PCとiPhoneで同期可能で、かつパケ代がかからないお薦めのメモソフト、
あるいは運用法とかその他アイディアとかあったら教えてください。
634iPhone774G:2009/07/11(土) 18:20:12 ID:+hOPDRyd0
自分の場合、同期方向がiphone→PCなのでeverで困らないな。

逆をする時は自分のWi-Fi環境にいることが多いし…
635iPhone774G:2009/07/11(土) 18:30:20 ID:1JwXBRTh0
Evernoteとか遊びでも使うのが怖い。
636iPhone774G:2009/07/11(土) 18:33:00 ID:Y0jfUJ0s0
EverNoteはノートの☆をONにするとiPhoneローカルに保存してくれるんじゃなかったっけ?
637iPhone774G:2009/07/11(土) 18:38:43 ID:FeG2hmV80
>>635
それはなぜ?他人に情報を預けたくないから?じゃあ、メールも怖いよね。
638iPhone774G:2009/07/11(土) 18:43:51 ID:TKGLZHPB0
iPhone for EveryBodyって機種変更では適用されないの?
931shの方が安上がりなのかな
iphoneちょっと触ってみたんだよ
639iPhone774G:2009/07/11(土) 18:44:57 ID:TKGLZHPB0
みたんだよ
じゃなくて
みたいんだよ
です。
640iPhone774G:2009/07/11(土) 18:46:49 ID:ar6kQMdb0
>>638
もちろん適用される
641iPhone774G:2009/07/11(土) 18:49:29 ID:PT2MasKJi
Evernoteって、登録しなくちゃいけないんだけど、後から有料版の勧誘が度々あるなんて無いだろうな。
642iPhone774G:2009/07/11(土) 18:52:50 ID:TKGLZHPB0
>>640
そうなんすか。
今使ってるやつが来年3月で使えなくなるから
買い換えろって催促の郵便物やメールがうざいんで
買っちゃおうかな。
643iPhone774G:2009/07/11(土) 18:57:43 ID:iefBApYV0
>>641
ないよ。
つーか、バージョンアップのときくらいしかメール来ないし。
644iPhone774G:2009/07/11(土) 21:08:23 ID:ymvLIE5h0
月月改悪がきてもS!ベと定額下限があるからこのスレ的には影響ない?
645iPhone774G:2009/07/11(土) 21:20:07 ID:jaMjPw+m0
S!ベと定額下限を足しても1920円にならないので影響有り
646iPhone774G:2009/07/11(土) 21:22:21 ID:5UUJQVfQ0
7月をめどに最低パケット料が490円という
パケットし放題2を始めると公言したソフトバンクだが、
これってiPhoneは対象外?

http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2009/20090428_01/
647iPhone774G:2009/07/11(土) 21:27:28 ID:JcbHYv2H0
>>646
契約できると思うけど上限が5980円なのとSMSは有料になるから結局高くつくよ
648iPhone774G:2009/07/11(土) 21:30:26 ID:FEofBgHKi
>>646
対象外うんぬんより、エビバデ止めて上限上げる気?
649iPhone774G:2009/07/11(土) 21:41:26 ID:PS/9E3Z/0
>>646
一ヶ月前にショップの人間に聞いたら対象外と言われた。
650iPhone774G:2009/07/11(土) 21:54:01 ID:WTgBc0I60
>>649
ショップは信用できん。
651iPhone774G:2009/07/11(土) 21:56:07 ID:c0b9Afau0
>>649
複数のショップで聞け
652iPhone774G:2009/07/11(土) 22:06:46 ID:FC+Zdw6Q0
ロック中はwi-fi無効になってて、その間にi.softbank.jpでメールを受信するとパケットが発生するという認識でいいんですよね?
653iPhone774G:2009/07/11(土) 22:12:49 ID:4y/9gm3c0
ソフトバンク、はじまったな
囲い込むだけ囲い込んだら値上げ
まあ2兆円返さないといけないからな
654iPhone774G:2009/07/11(土) 22:14:32 ID:+hOPDRyd0
>>652
そうだね。フェッチをオンにしてれば勝手に読みに行くから。
フェッチオフで受信通知だけ受ける分にはパケット使わない。

まあ、それ以外で勝手に通信する噂もあるけどね。アップデートとか
655iPhone774G:2009/07/11(土) 22:23:50 ID:ElKa9KaYO
>>646
つか、始まるのか?
656iPhone774G:2009/07/11(土) 22:59:28 ID:mdHcoe6o0
>>646
iphoneも可なら、このスレの住人なら8円携帯ができあがるね

真性の最低料金維持者だったら
everybody加入なし+APND効かせてSMSもMMSも使用しない(メールはwifi経由のi.softbankのみ)
にしているはずなので

980(ホワイト)+315(Sメール)+490(パケットし放題2)-1920(朋割り)+8 = 8(+135円分の無料通話)
657iPhone774G:2009/07/11(土) 23:03:08 ID:ymvLIE5h0
>>645
あ、そっか
1280で計算してた
658iPhone774G:2009/07/11(土) 23:06:45 ID:Ap5h6Dt00
My Softbankを使わずにiPhone側だけで指定した日からの
パケット通信量を調べる方法なんて無いですよね?

海外一定量定額SIMで通信量を管理したいんですが。
659iPhone774G:2009/07/11(土) 23:10:32 ID:oyyDxzPL0
>658
設定→一般→使用状況→携帯電話ネットワークデータ
くらいしか無いんじゃないかな・・・
660633:2009/07/11(土) 23:28:53 ID:sIV13GT80
レスくれた人ありがとうございます。
意外にEvernoteをふつうに使って、最低金額維持してる人もいるみたいですね。
もう少しEvernoteで工夫して、自分なりの使用方法を研究してみようかと思います。

>>634
iPhoneで書き溜めといて、WiFiがある職場・自宅等でPCへ(Webへ)同期してるってことですよね。
WiFiのない出先でWeb上にあるノートを参照したいとかいう状況の場合どうしてますか?

>>636
あらかじめ参照したいノートが分かっている時は、そのやり方もあり得ますが、
出先でふと参照したいノートが生じたときに、パケット通信しないと閲覧できないのが難点なんですね。

常時WiFi環境下にいない人間が、最低金額維持というしばりで、
自由に活用できる機種ではないと言われたらそれまでなんですがね。
661iPhone774G:2009/07/11(土) 23:40:56 ID:4y/9gm3c0
>>656
でもSMSが無料じゃなくなるんじゃなかったか
だからスルーした
662iPhone774G:2009/07/11(土) 23:53:26 ID:Ap5h6Dt00
>>659
ありがとうございます。
こちらで管理します。
663iPhone774G:2009/07/12(日) 00:04:11 ID:+CrHh9fk0
wホワイトっていつ解約しても980円はかかっちゃうのかな?
どうせなら締め日の直前に解約した方がいい?
664iPhone774G:2009/07/12(日) 00:08:15 ID:V7BK+JbB0
>>661
たしかにSMS有料になってしまうんですが、
一通3.15円なので1ヶ月で42通くらいまでなら無料分の135円内に収まるので
SMSあまりやらない人ならOKかと
665iPhone774G:2009/07/12(日) 00:22:12 ID:A0GPZ6Zw0
>>660
>WiFiのない出先でWeb上にあるノートを参照したいとかいう状況の場合どうしてますか?

あまり詳しくないけど、メモもiPhone上でつくったものは通信できなくても読めるし、
Wi-Fi同期したメモも一旦iPhoneで開いてあればiPhone上に保存されていつでも読める感じなので。

私の場合は基本iPhone→PCなので問題ないんですよね。
666iPhone774G:2009/07/12(日) 00:23:49 ID:2/xpFr5M0
ソフトバンクからSPAM SMSが大量に来そうで夜も眠れなくなりそうです><
667iPhone774G:2009/07/12(日) 00:24:00 ID:YgK2TrvF0
RSSをキャッシュで見れるbylineが値下がりしてる。
このスレを住人には良いんじゃないか?
俺はこれを機に買ったけど。
668iPhone774G:2009/07/12(日) 01:48:38 ID:KZqH5VEa0
ttp://applembp.blogspot.com/2008/08/iphone-3gwifi.html

ここのって3GSの3.0で使える?
669iPhone774G:2009/07/12(日) 02:17:40 ID:9rpj3zsW0
>>618
そいつら友人じゃないね
670iPhone774G:2009/07/12(日) 02:23:07 ID:/T++D7+90
>>668
使えるよ
671iPhone774G:2009/07/12(日) 06:43:30 ID:2Xx9ssr30
672iPhone774G:2009/07/12(日) 08:05:30 ID:ZG7SG7bl0
>>665
確かに、最低金額維持を遵守してEverを使うなら、
基本iPhone→PCというルールに決めてしまうのが
分かりやすいのかもしれませんね。

>>671
ToDoとの連携を重視するなら、これも面白そうですね。
レビュー読んで、合いそうなら試してみたいと思います。
673iPhone774G:2009/07/12(日) 08:26:22 ID:f2YkNzXh0
月月割が基本料に適用されなくなるぞ!
8/19日以降に買った者のみの話だが。

3GSを買おうと思っている奴は急げ!
674iPhone774G:2009/07/12(日) 08:30:34 ID:MT6p0Jdti

>月月割が基本料に適用されなくなるぞ!

なんか変じゃね?
675iPhone774G:2009/07/12(日) 08:32:53 ID:f2YkNzXh0
>>674
そう言われると不安になってくる。
だが間違いでもないと思いたい。


【ソフトバンク改悪】 実質980円の値上げ 月月割から基本料金が対象外に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247353043/
676iPhone774G:2009/07/12(日) 10:55:30 ID:PFUiikvw0
8月18日以前に買った人は、2年間は基本料金が対象になるけど
2年後以降は対象にならなくなるのかな
677iPhone774G:2009/07/12(日) 12:02:24 ID:+uEYP9C/0
結局
3,360円+2,700円+980円+315円+1,029円-1,920円=月6,464円
のつもりで買ったが今後は、
3,360円+2,700円+980円+(315円+1,029円-1,344円[上限1,920円])=月7,040円
って事か?576円の値上げね。
678iPhone774G:2009/07/12(日) 12:05:24 ID:n7IbHW+V0
そのうち315円も対象外になりそうだな。
679iPhone774G:2009/07/12(日) 12:20:24 ID:+uEYP9C/0
ドコモがやってる方がまだいいね。
端末一括で仮に24000円。
分割で買って次の月に解約すると48000円の端末代。
その後毎月解約時の端末代が1000円だか減っていく。
一括で買いやすいし途中解約もしやすくしにくい。
ソフトバンクの場合、一括で買うメリットが全くないのがどうにも。
680iPhone774G:2009/07/12(日) 12:22:17 ID:2/xpFr5M0
>>673
エブリボデーキャンペーンはどうなんの?
無視される訳?
681iPhone774G:2009/07/12(日) 12:38:50 ID:2/xpFr5M0
確かにテストケースとして一部の地域に導入されてるのは確かだが
157で聞いたらまだ全国展開する予定はないということだが(信用できないけど)
まさかアップルの真似して発表当日に即日展開するつもりか?

Y!ボタンのときも抗議して中止になったから、こんなときこそ反対しようぜ
じゃなかったら4Gケータイ出るまで買い換えないぞ
682iPhone774G:2009/07/12(日) 13:06:33 ID:A0GPZ6Zw0
この改悪発表があったおかげで3GSに早めに買い換えておこうか迷っている俺がいる…

次の機種変では最低維持ができなくなるってことだからなー。
まあ、3Gのキャンペーンの時は月々割が1,280円になったから、3GSもそうなる可能性もあるね。

1,280円ならパケ定額とS!の金額で相殺されるし。
683iPhone774G:2009/07/12(日) 13:15:56 ID:m7qjOOJk0
うちはこの改悪発表で4台の2G携帯→3G携帯に機種変した
そのうち一台はiPhone3GS
うち中国だからもうショッピは改悪済みなんだけど、オンラインショッピも改悪するらしいし
それならってことで全部変えた。普通は改良によって変化を促すのに改悪によって促すなんて
ソフトバンク、恐ろしい娘…
684iPhone774G:2009/07/12(日) 16:48:16 ID:A5cVzXsXi
スレ違いだったらすいません。
3GS redsn0wにて脱獄の状況で、APNをインストールし問題なくパケット通信を遮断して動作しているのですが、設定→一般の設定項目の中にプロファイルの項目が見あたりません
おそらくいろいろといじっているうちに何かをしでかしてしまったのだと思いますがプロファイルの項目を出現させるには復元するしかないのでしょうか?

今は書き込みのためにパケット通信の項目を直接入力して初期設定に戻しています。
685iPhone774G:2009/07/12(日) 17:03:57 ID:+uEYP9C/0
と言うか、料金をころころ変えるのやめてくれ。
686iPhone774G:2009/07/12(日) 17:36:02 ID:STaWjdbD0
安くしすぎたから、上げるとなると、不満続出だな。値付けは難しい。
それでもさ、朋割あるだけ幸せよ。他社はそんなもんなく、割賦代毎月2000円以上払ってるっしょ。
687iPhone774G:2009/07/12(日) 18:01:55 ID:9AqvvSnb0
払ってねーよ ワラ
688iPhone774G:2009/07/12(日) 19:16:48 ID:XumA+vTr0
ドコモの905は0円で買ったけど
iPhoneは定価で買って割賦払ってます
689iPhone774G:2009/07/12(日) 19:27:46 ID:+uEYP9C/0
>>686
ドコモにもあるよ。
ドコモの方がよほど親切。例えば
一括25000円。端末分割代1000円ですぐに解約すると50000円の機種代。24ヶ月使えば解約0円。
よほどこっちのがいい。
690iPhone774G:2009/07/12(日) 19:39:16 ID:dMGfOtNE0
>>689
ドコモはiPhoneが出てないのが致命的すぎるんだよ
691iPhone774G:2009/07/12(日) 19:41:22 ID:RhNh0cY30
>>677
上限は変わらんはず
692iPhone774G:2009/07/12(日) 19:52:57 ID:5PlMEVlk0
>>684
アイポンスレに行った方がいいよ。
693iPhone774G:2009/07/12(日) 20:34:07 ID:2/xpFr5M0
次は3GSの白ロム買えばいいかな
694iPhone774G:2009/07/12(日) 21:03:36 ID:T0C0dHms0
ソフトバンクのシステムが1番複雑。
一見安く見せてるだけで
実際には全然安くない。
695iPhone774G:2009/07/12(日) 21:12:37 ID:R7aC1FHz0
http://smartphone.nttdocomo.co.jp/purchase/blackberrybold.html
BlackBerryのプランとかどれを選んだらいいのか全く分からないよ
696iPhone774G:2009/07/12(日) 22:01:38 ID:X79iuz+cP
基本料から月月割を引いて換算していたわけですが
これが通話料のみになった場合は
○○円以上使用した場合は実質0円
なんていう曖昧な事になってしまう。
ハイエンド機であっても全員がパケットをフルに使っているわけではないしね。

公式みても通信料から月々割り引きしますって
なっていて注釈で割り引き対象の説明で基本料等が
かいてあるけど、こっそりとこの辺が消されるんだろうね

あくまでも実質な訳で本体価格としては10万越えの機種とか
他のキャリアにはないんじゃない?
697iPhone774G:2009/07/12(日) 22:06:19 ID:T0C0dHms0
そもそも携帯電話の値段が
10万とかになってることが馬鹿げてる。

最初からボッタクリ価格の値段付けして
月々いくら割り引きます…ってやってることが
甚だおかしい。
698iPhone774G:2009/07/12(日) 22:10:22 ID:bZVvMzTg0
>>697
PRADA Phoneは94500円だよ。今の価格は新規0円だけど。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/40143.html
699iPhone774G:2009/07/12(日) 22:12:18 ID:F/h/j5t30
スパボ一括で買ったiphoneだけど(2ヶ月目)
1044円で残りの24ヶ月間を過ごすより
特割2000円回線の黒sim作って月々300円程度で維持したほうが安いんじゃないかと。
もちろん解約料金発生するが、それで特割2000円の黒simのほうが安い。
特割が高い黒simでやりくりしている人、このスレにいますか?
700iPhone774G:2009/07/12(日) 22:16:28 ID:bZVvMzTg0
>>699
特割2000円回線の購入金額と新規事務手数料とかを計算に入れてみろ。
701iPhone774G:2009/07/12(日) 22:18:01 ID:F/h/j5t30
>>700
既に持ってるんだよ。特割2000円の銀sim
702iPhone774G:2009/07/12(日) 22:37:38 ID:HtJecNOW0
白ロムの次は黒シム銀シムかw
意味わからんわ
703iPhone774G:2009/07/12(日) 22:46:34 ID:gL7zcioA0
赤ってのもあるよ
704iPhone774G:2009/07/12(日) 22:47:28 ID:2/xpFr5M0
次はピンクとがグリーンも出るんだろうな
705iPhone774G:2009/07/12(日) 22:47:57 ID:SZXJ260j0
レインボーとかいいな
706iPhone774G:2009/07/12(日) 23:16:01 ID:gL7zcioA0
カレー臭そう
707iPhone774G:2009/07/12(日) 23:47:12 ID:u6q+klk20
携帯戦隊シムレンジャー!!
708iPhone774G:2009/07/13(月) 00:00:13 ID:jrhDYCpb0
apn disablerをメールで送ると
ダウンロードに失敗しました
となります。どうしたらよいのでしょう?
ちなみにoutlook express
709iPhone774G:2009/07/13(月) 01:22:53 ID:z1BCKJdt0
拡張子がないせいじゃないの
710iPhone774G:2009/07/13(月) 06:15:17 ID:dnl0xrKx0
3.0になって一番ありがたいのがスポットライトだ。
apnで検索するだけでいい。基本的にローカル保存ができないiPhone
だから、再インスコの時に探したり再送信したりする手間が省けて重宝
する。

って考え方で間違ってないよね?
711iPhone774G:2009/07/13(月) 10:52:36 ID:GZ/NbCWV0
>>710
自分に送ってからメールに保存ホルダー作ってそこに入れてる。
712iPhone774G:2009/07/13(月) 12:06:45 ID:szf+6dbr0
アパンダはGmailの★に保存しとくだろ、JK
713iPhone774G:2009/07/13(月) 12:44:03 ID:anh1znTA0
>>710
おれはメモはメールを使って自分に送信しててgmailにMemoってフォルダー作って保存してある。
そこへAPNDも添付して入れてる。
714iPhone774G:2009/07/13(月) 14:25:24 ID:WMc1DCQwO
沖縄じゃ既に基本料は月月割の対象外になってる
715iPhone774G:2009/07/13(月) 14:30:39 ID:anh1znTA0
来年のiPhoneを買い増しする人が激減しそうだね。
716iPhone774G:2009/07/13(月) 14:47:48 ID:HCDtgmJd0
iPhoneは関係ないだろ。
いやこのスレ内に限っていえば、激減するかもしれないが。
717iPhone774G:2009/07/13(月) 14:52:26 ID:NgR5yGD40
10日閉めなんで11日から実行してるけど、

49円漏れてる!!!w
718iPhone774G:2009/07/13(月) 15:36:12 ID:GXOiaCqe0
8円ケータイ消滅か。
719iPhone774G:2009/07/13(月) 15:51:59 ID:f4aHOBOD0
今はiPhoneには関係ないかもしれないが、このまま行けばiPhoneにも影響してくると思うけどな
改悪続きだし
720iPhone774G:2009/07/13(月) 16:14:51 ID:5hE+ftyG0
スレ違いかもしれないけどパケットし放題2って
アナウンスがあっただけ?中止?

721iPhone774G:2009/07/13(月) 16:29:37 ID:UiZHLcmti
スレ違いな上に存在自体がいらない子
722iPhone774G:2009/07/13(月) 17:35:46 ID:ShjsFa/z0
>>719
いや、ソフトバンクはガラケーユーザー全員にiPhone買ってもらいたいから
iPhoneだけ優遇してくれたたらそれでいい

ソフトバンクの電波が入るならiPhoneで困ることはないし
723iPhone774G:2009/07/13(月) 17:37:23 ID:ShjsFa/z0
月の支払いが高くなるなら、どうせなら噂のiPhoneをとうとう手に入れたぞ!
というユーザーも増えるかもしれない
724iPhone774G:2009/07/13(月) 17:54:55 ID:ShjsFa/z0
「携帯からの出品無料キャンペーン」
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/mobile/submit_free/index.html

Yahooに問い合わせたけど、結局softbank.ne.jp持ってても
ケータイサイトだからアクセスすらできないそうだ

無料ならパケット代くらい稼いで、不用品売ろうと思ったが
APN解除しなくてよかった
725iPhone774G:2009/07/13(月) 18:28:33 ID:x3yH6iOE0
無料といっても1回10円だし
通常でも毎月10回は無料じゃん
726iPhone774G:2009/07/13(月) 18:29:19 ID:sCPMXjOy0
iPhoneてケータイサイトは見られないって認識でいいんだよね?
727iPhone774G:2009/07/13(月) 18:36:22 ID:FvSqlDqz0
IPで遮断してるのは無理だが
他はどうにかしたら見れるんじゃねえの
728iPhone774G:2009/07/13(月) 18:36:49 ID:Msgg36nVi
>>726
アプリを使えば見れるサイトも有るが、基本は見れないと思っておけば間違いない
729iPhone774G:2009/07/13(月) 18:46:26 ID:ShjsFa/z0
>>725
それは売れた場合の話で実際は不要品を出品しても1割くらいしか売れないんだよね
だからみんな出品無料日を待ってる

ヤフオク【出品無料日】待望スレ ━━100キタ━━!!
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1246760876/
730iPhone774G:2009/07/13(月) 19:02:03 ID:sCPMXjOy0
>>727
>>728
ありがとう!
731iPhone774G:2009/07/13(月) 22:51:33 ID:2pSomXnM0
>>728
アプリについてkwsk
732iPhone774G:2009/07/13(月) 23:00:56 ID:gQS/Bgsa0
>>731
KeitaiEmu
733iPhone774G:2009/07/13(月) 23:12:36 ID:2pSomXnM0
>>732
thx試してみる
734iPhone774G:2009/07/13(月) 23:33:12 ID:esd5tjg60
風俗サイト見ると、すぐに月額最高になっちゃうんですけど、、
735iPhone774G:2009/07/13(月) 23:40:26 ID:yML8FKSz0
Wi-Fiで閲覧する。 はい次
736iPhone774G:2009/07/13(月) 23:46:25 ID:PXCw6qAn0
APNDってMMSのメール受け取れます?
737iPhone774G:2009/07/13(月) 23:53:54 ID:esd5tjg60
外出先で風俗サイト見ると、すぐに月額最高になっちゃうんですけど、、
738iPhone774G:2009/07/14(火) 00:19:11 ID:ets0ZBX/0
Wi-Fiスポットで閲覧する。 はい次
739iPhone774G:2009/07/14(火) 00:23:47 ID:16iDcQ7C0
風俗行くと、すぐに給料がなくなるんですけど、、
740iPhone774G:2009/07/14(火) 00:29:27 ID:uKrLIFkL0
>>739
ちんこ切り落とせ
741iPhone774G:2009/07/14(火) 00:32:58 ID:DyUbi3sw0
転職して年収増やす。はい次。
742iPhone774G:2009/07/14(火) 01:04:47 ID:U7a/YvP3i
油断した、、


2MB越えorz
743iPhone774G:2009/07/14(火) 01:10:46 ID:Q9tf/VAd0
あーあ。今月で解約だな。
744iPhone774G:2009/07/14(火) 11:33:30 ID:Gm58GqeXO
独り者の社会人は通信大学とかを使って学割きかせても、かえって高くつくかな?
745iPhone774G:2009/07/14(火) 13:25:39 ID:A98PVm8d0
親戚に子供いるなら契約してもらって口座名義人は使う人が払えばいいんじゃない
746iPhone774G:2009/07/14(火) 17:16:11 ID:dttt7U3z0
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/everybody/ 

のページで
3GS16Gスパボ一括オプションなしにした場合
月404円+57600円

3G8Gスパボ一括オプションなしにした場合
月1,044+30,720円

とあります

57600円や30,720円というのは購入時に払う機種代のことですか?
ドコモとソフトバンクは1台ずつ契約してるので電話やメール、ネットは使わないつもりです
747iPhone774G:2009/07/14(火) 17:21:57 ID:OO1azO9I0
>>746
そう。一括払いのときの機種代金。
748iPhone774G:2009/07/14(火) 17:28:30 ID:dttt7U3z0
>>747
それでスパボ一括安売りスレあるんですね
3Gの場合実質負担金が0円て書いてあったので戸惑いました
しかしながらスパボ一括でも2年縛りとかよくわかりませんね…
749iPhone774G:2009/07/14(火) 17:52:35 ID:INMZzp8Ei
>>748
エビバデキャンペーンに入らなかったら縛りなし
但し、分割で買った場合の支払いはある
当たり前だが
750iPhone774G:2009/07/14(火) 17:58:39 ID:dttt7U3z0
>>749
ですよね。電話として使うわけじゃないので…
最初はipod touch買うつもりでした
すでに1台SB回線あるので株券利用でキャッシュバックできればこちらのがいいかなと思ったんです
安売りやってればいいですけどね
751iPhone774G:2009/07/14(火) 18:05:07 ID:YMISC6nbi
今月、11日から13日迄で既に通信料が85000円だった…
752iPhone774G:2009/07/14(火) 19:17:18 ID:xhxJPdsZ0
63 2009/07/14(火) 19:05:55 ID:yQ3GzWwUO
非通知さん(sage)

ドンキで8円ケータイ消滅のカウントダウン!
ttp://imepita.jp/20090714/686210
753iPhone774G:2009/07/14(火) 19:41:54 ID:04S5SPX50
8月以降新規や機種変が一気に減るだろうな。
半分くらいになるんじゃない?
ソフトバンクを離れる人も増えるかもしれないね。
754iPhone774G:2009/07/14(火) 19:49:07 ID:WBrCMfSqi
初日で適当にアプリをダウソしてたら16MB超えててワロタ
755iPhone774G:2009/07/14(火) 19:53:04 ID:Gwfp7ORT0
>>750
もうすぐカメラ付きのipod touchがでるような噂があるし、そっちのほうがいいかもな。ハードも3GS以上だろうし。
756iPhone774G:2009/07/14(火) 20:46:30 ID:f/zyb0Qx0
でも、iPhoneって電話としても便利じゃね?
掛かってきてもすぐ出られるし、
スピーカーボタン押せば聞き取りやすい。
757iPhone774G:2009/07/14(火) 20:48:01 ID:Tbqj+VZvP
ついでに携帯とメアド交換するにも使えるかもしれないしね。
758iPhone774G:2009/07/14(火) 20:48:32 ID:A98PVm8d0
>>752
なあ、ジャンクで500円で売ってる中古ガラケーとかいっぱいあるじゃん
ジャンクじゃなくても1000円台から3G規格の中古いっぱい売ってる

だから影響なしじゃないの。最新機種が使いたい人は別だが
4Gになって規格が変わるまでこれでしのげばいい

ああ、全くの新規だと高いか。でも最新機種別に欲しくないしな

ソフトバンクで白ロムの携帯を購入し、持込で新規契約する場合はいくらかかりますか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012325420?fr=rcmd_chie_detail
契約事務手数料として、2,700円(税込2,835円)が必要です
759iPhone774G:2009/07/14(火) 20:49:55 ID:F4CdV9GBi
>>753
そしたらトラフィックが減ってますますiPhoneが快適になっちゃうなw
8円乞食が減るのは、一般ユーザーにもキャリアにも良い事だw
760iPhone774G:2009/07/14(火) 20:50:26 ID:DFHje1d70
たまにはスレタイを思い出してあげてください...
761iPhone774G:2009/07/14(火) 20:52:48 ID:A98PVm8d0
白ロムかったら、ホワイトだけ契約すればいいんだよな。

ちなみに「8円ケータイ」は先に携帯電話端末の代金を一括で支払い、月月割でホワイトプランの基本使用料などが
値引きされることで、毎月の支払いがユニバーサル利用料の8円のみで済むというものでしたが、基本使用料が値引き
されなくなることで、最低でもユニバーサル利用料に加えてホワイトプランの基本使用料である980円の負担が毎月発生することになる模様。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090713_sbm/
762iPhone774G:2009/07/14(火) 20:57:01 ID:A98PVm8d0
家電量販店に行って、かなり前から気になっていた、月額料金がユニバーサル料金だけの
携帯電話をチェックしてみた。

店に掲げている携帯電話本体の料金は9,800円もしくは14,800円だが、なんだか知らんが、
5,000円引きするそうだ。9,800円でポイントを引いた後に5,000円引きだとか言っていたが、そのシステムはよくわからない。

加入2ヶ月後から本格的にユニバーサルサービス料だけになるそうだけど、それまでは4,000円だとか
5,000円だとかの料金だそうで、2年間の合計実質支払い料金は1.5万円程度になるとのこと。

上記9,800円の携帯電話の例で言えば、9,800円から5,000円引きし、さらにすでにソフトバンクに加入しているなら、
後で5,000円分の金券が後に送られてくる(このシステムはよくわからない)と言うことなので、携帯電話本体自体は無料になってしまう。

電話料金は加入後2ヶ月間は通常料金の4,000円前後を払い、その後は8円なので26ヶ月間の料金となる。
それ以降は割引がなくなるので通常料金だが、解約料はかからないので、2年後も同じシステムなら、その頃買い換えてしまえばいい。
http://blog.kamikura.com/archives/883

このシステム事態が異常だな。別にそこまで節約しなくていいよ。禿げにはガラケーで稼いでもらってiPhoneだけ優遇してほしいから
763iPhone774G:2009/07/14(火) 20:59:41 ID:04S5SPX50
>>759
でも8円で使ってる人って、契約してるけど実質使って無い人じゃないの?
それかホワイトプランでタダ友だけ通話かな?
通話は空くだろうけどデーター通信が軽くなるはなさそうだけどうなのかな。
764iPhone774G:2009/07/14(火) 21:16:20 ID:rf+4RSZL0
にやにやしながらにちゃんのねこ画像とか見ててどうも表示が遅いなあと思ったら
今朝出かけるときにwi-fi切ったまんまになってやんのwwwww
電話機としては使ってないからほとんど機内モードオンにしてたんだが
SMS受信するのに解除しててすっかり忘れてた
やっぱAPN入れよ…orz
765iPhone774G:2009/07/14(火) 21:17:35 ID:A98PVm8d0
8円ケータイはランニングコストは安いが得なのかな
契約の時にいろいろ抱き合わせで入らせられるらしいし
すぐにPCから解約できるならそれもいいけど
8円どころか、1円も無駄にしたくないからiPhoneあればいらねえ
766iPhone774G:2009/07/14(火) 21:55:05 ID:wI6yQUKf0
>>754
笑えん
767iPhone774G:2009/07/14(火) 22:01:14 ID:7HjnJZ1s0
>>762
スレチ
しかも8円携帯は8月18日で終了
768iPhone774G:2009/07/14(火) 22:07:52 ID:A98PVm8d0
iPhoneを解約してiPodtochとして使う
http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=%69%70%68%6F%6E%65%20%E8%A7%A3%E7%B4%84%20%74%6F%75%63%68&client=fenrir-ext&channel=rapt&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja

2台目買ったらtochとして使うか、売るかそれが問題だ
769iPhone774G:2009/07/14(火) 23:18:24 ID:fcmOfV9h0
APNを入れているせい?なのか、
今日、ふとiPhoneを見たらアンテナの色が真っ白になっていて(ロックは掛かっていない状態)
このキャリアは使用できません、的なメッセージが出てきた。
ん?と思って眺めているとアンテナが普段のブルーっぽい色に変わって正常に戻った。
これってよく見られる現象?まだ契約して二日目なので、こんなのあるのかなと思って。
770iPhone774G:2009/07/14(火) 23:28:10 ID:oaMF7A520
それただの圏外
771iPhone774G:2009/07/14(火) 23:38:26 ID:ZV5FPrgd0
>>759
孫がiPhoneユーザは10倍のパケット使うって言ってたぜ
ユーザ100万としたらもうSBのトラフィックの半分はiPhoneだぞ
まだまだ増え続けるだろうしいまより快適になることはないよ
772iPhone774G:2009/07/14(火) 23:58:11 ID:E0JeASyCi
>>771
うん
だからもうこれ以上増えなくていい
SBMが潰れるか潰れないかギリギリの所でやっててくれればいい

俺はアンチにもっともっとネガキャンを頑張って欲しいとさえ思ってる
773iPhone774G:2009/07/15(水) 00:17:22 ID:LVoaaTHC0
お孫さんが居られるような歳には思えない書き込みですね。

あ、違うか。
774iPhone774G:2009/07/15(水) 00:50:25 ID:uA+GvmmG0
違うかって...
775iPhone774G:2009/07/15(水) 10:34:02 ID:8OcXKh9Y0
えっ
776iPhone774G:2009/07/15(水) 11:19:04 ID:uEACOdLf0
APNDがきちんと働いてるお陰でパケ代まだ0円だぜ
777iPhone774G:2009/07/15(水) 11:33:05 ID:B/SK0zTJ0
今月は開放しようとおもったが>>724が使えないから解約まで0パケットで済みそうだ
旅行に行ったとしても文庫本で暇は潰せる。ブッオフで買えば100円だ
778iPhone774G:2009/07/15(水) 12:00:47 ID:oPURDKtwP
APND使っているのだが、なんかOS3.0にしてからなのか、電池の持ちが悪い。
朝、充電満タンから使って、ほとんど使わず待ち受け状態で、夕方には電池残量が赤表示だったりする。
しかしながら、試しにフライトモードにしていたら、ほとんど電池が消費しなかった。

試したのは、自分の3Gと息子の3Gの二つなので、個体の故障ではないようだ。
一応ですが、ほとんど使わない時ってのは、現在3GSを買って使っているからです。
息子の3Gともども、ゲーム機となっていて昼は大体お休みって感じです。

この異常な電池消費、APNDが原因でないのかな?
皆さんはどうですか?
昼ほとんど使って無いって人は少ないかとは思いますが。
779iPhone774G:2009/07/15(水) 13:39:57 ID:6XvsMh5J0
>しかしながら、試しにフライトモードにしていたら、ほとんど電池が消費しなかった

そりゃ当たり前だろ・・・
780iPhone774G:2009/07/15(水) 13:52:15 ID:yTLmumMU0
>>778
wifiの接続を確認のみオフ
プッシュオフ+フェッチ手動

781iPhone774G:2009/07/15(水) 14:59:50 ID:oPURDKtwP
サンクス
みんなは特別変化ないって事ですな。
設定見なおしたら、若干変わってた。
様子見てみます。
782iPhone774G:2009/07/15(水) 15:02:33 ID:NuydBFUyP
APNDをいれますた
メール受信したら
パケット通信が利用できません
パケット接続サービスに加入していません。と
出るんだけどこれで3Gはカット&APNDは効いているって
ことでおk?
783iPhone774G:2009/07/15(水) 15:16:31 ID:xCwTfZXs0
>>782
桶!
784iPhone774G:2009/07/15(水) 15:56:19 ID:NuydBFUyP
>>783
さんちゅっ
785iPhone774G:2009/07/15(水) 17:01:01 ID:lZKr30Ru0
現在5年前のvodafoneを使ってます。
通話→しない。かかってくる受信のみ。
メール→月600円分くらい
ネット→月100円分くらい。まずやらない。
大体毎月2000円弱くらいです。
iphoneに機種変しようかなと考えてるのですが
↑のような使い方でipodとして音楽落とすくらいで使ってると
最低料金で使えますでしょうか?
786iPhone774G:2009/07/15(水) 17:08:33 ID:lIV2Lzbt0
>>785
無理です。
787iPhone774G:2009/07/15(水) 19:41:44 ID:yTLmumMU0
>>785
パケット単価はボッタクリなので無理
APND入れてwifiで落とすなら可能
788iPhone774G:2009/07/15(水) 22:31:50 ID:6XWxFyfJ0
>>768
トッチ?
789iPhone774G:2009/07/15(水) 23:43:39 ID:qiIdRl5P0
音楽なんかitunesで入れればいいじゃん
790iPhone774G:2009/07/16(木) 00:07:08 ID:yGne0OlP0
>>785
メールもウェブも、贅沢にパケット使いまくるから、同じように使っても3倍以上はかかると思われる。あと、通信するアプリがほとんどだから、下手に触ると課金されるしね。
APNDをオススメする。まぁ1ヶ月試すよろし。iPhone買うこと前提w
791iPhone774G:2009/07/16(木) 03:56:13 ID:So0FTWSv0
AUが8月10日から390円でパケット定額を始めるから、
ソフトバンクは公約通り必ず追従してくる。

月々割りから基本料金を省くのも
その穴埋めだと思われます。

http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/double_teigaku_super/index.html

もしiPhoneのパケット定額フルも
390円になるとするなら月額1700円程度で
iPhoneが持てることになります。
792iPhone774G:2009/07/16(木) 04:09:00 ID:VGX6iNfq0
>>791
>AUが8月10日から390円でパケット定額を始めるから、
>ソフトバンクは公約通り必ず追従してくる。

sbが290円で追随したら神!
793iPhone774G:2009/07/16(木) 05:20:19 ID:px1Y/wQ10
SBが0円で追随してくれないかな
794iPhone774G:2009/07/16(木) 05:43:35 ID:4eRVooP00
まあ\385だろ
795iPhone774G:2009/07/16(木) 05:52:05 ID:odu5krttP
>>791
ドコモの490円の時みたいにiPhoneは抜きだろう普通に考えて
796iPhone774G:2009/07/16(木) 06:55:38 ID:BYcqvy450
なに!
ドコモとAUはそんなに安いのか!?
知らんかったよ
797iPhone774G:2009/07/16(木) 07:18:30 ID:PvrEU7qE0
昨夜東西線のったらドコモの無線LAN拾ったけど(繋がらないが画面表示された)
あれただかな?SBもがんばって欲しい
798iPhone774G:2009/07/16(木) 07:26:59 ID:Q3SN8KQz0
追従やめたんじゃなかったっけか?
799iPhone774G:2009/07/16(木) 07:30:24 ID:1/WSjSmo0
うん、やめたよ。
800iPhone774G:2009/07/16(木) 07:31:09 ID:7KSmEECH0
パケット上限を3000円にしてくれれば使いまくってやるのに
早くMMSだけできるAPNDでないかなぁ
801iPhone774G:2009/07/16(木) 07:52:19 ID:beCSieWO0
ガイシュツかも知れないが
幸◯苑でも無線LAN拾えたのが少し嬉しい
色んなところで電波拾っては2ちゃんに書き込む癖がついたよw
買ったばかりで浮かれたガキみたいだな
802iPhone774G:2009/07/16(木) 07:54:53 ID:f596ELky0
MMSだけ出来るようになったとしても、最低料金で納めるなら1日3〜5通が限度でしょ?
そんなん使いもんになるの?
803iPhone774G:2009/07/16(木) 07:55:59 ID:sccmo0rg0
>>785
おれは7/11からANPD入れて使ってるが
3G切ってもBB2Cは50スレていどキャッシュが
残っているし産経新聞も朝wifiで読み込ん
どけばキャッシュで読めるし
音楽は母艦PCからが基本法かな?

ANPDのおかげでソフバン収入減、苦しかも
804iPhone774G:2009/07/16(木) 07:59:51 ID:sccmo0rg0
>>801
山田うどんで使えた、店の外でも使えた
805iPhone774G:2009/07/16(木) 08:13:33 ID:beCSieWO0
>>804
まじ?でも近所に無いよw
はなまるうどんならあるのに
806iPhone774G:2009/07/16(木) 08:28:33 ID:dmjx1ziti
もう我慢できない
つかいまくるぞーーーー
807iPhone774G:2009/07/16(木) 08:47:03 ID:8rkjvDbfP
のら無線LAN拾ってるだけじゃないの?
808iPhone774G:2009/07/16(木) 09:59:24 ID:tzLBP8jf0
次期アップデートでAPND使えなくなるかもしれん
809iPhone774G:2009/07/16(木) 10:30:16 ID:k15bPvs40
>>808
みたいだな•••
一生3.0で行きてくよ。
810iPhone774G:2009/07/16(木) 10:35:04 ID:sMc4avti0
マジですか?
それは困ったな〜
811iPhone774G:2009/07/16(木) 10:47:39 ID:0ci3L6rA0
beta 2 (7C106c)にAPNDいれてみたが、「パケット通信が利用できません」って出るぜ
812iPhone774G:2009/07/16(木) 10:48:23 ID:Hdtec6lL0
>>808
どーいうこと?APN設定を変更できなくなるのかな
813iPhone774G:2009/07/16(木) 10:48:35 ID:ZZqgLZCU0
>>811
署名のないプロファイルが入れられなくなったみたいだけど
そもそもAPNDのインストールが可能なの?
814iPhone774G:2009/07/16(木) 10:58:36 ID:0ci3L6rA0
>>813
未署名は弾くって確定なの?
うちのはインストールできたし、いまのところ遮断してるっぽいけどねぇ
815iPhone774G:2009/07/16(木) 11:53:10 ID:k15bPvs40
>>811
3.1β2でテザリングが
出来なくなったみたいだけど
署名なしのプロファイルが出来なくなるって言ってるから
もしかしてAPNDもダメかなって思ってさ
816iPhone774G:2009/07/16(木) 13:58:23 ID:4qnQiZJ00
>>789
iTunes以外でも入れられるよ Windowsならオススメ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1231865504/
817iPhone774G:2009/07/16(木) 14:22:20 ID:Jyrz9M9S0
湯水のようにパケットを食うiPhoneで、さすがにそれはできない
818iPhone774G:2009/07/16(木) 15:06:11 ID:4qnQiZJ00
「ケータイをiPodに」――DVDヨンの同期ソフト「doubleTwist」日本語版
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0907/09/news085.html
あなたの携帯電話をiPodに」――“DVDヨン”ことヨン・ヨハンセン氏が、PCに保存したメディアファイルを、
携帯電話などモバイル機器に転送・同期できるソフト「doubleTwist」日本語β版を公開した。
Webサイトからダウンロードし、ユーザー登録すれば無料で利用できる。

iPhone 3Gにも対応
http://wiki.doubletwist.jp/
819iPhone774G:2009/07/16(木) 19:09:49 ID:NjAvArRm0
日本の制限だらけのガラクタケータイでは、まともに動きませーん。
残念!
820iPhone774G:2009/07/16(木) 19:33:10 ID:/emjx3GH0
APND入れて2ヶ月、最低3811円になって喜んでたら
クレジットにしっかり一万円程請求きてしっかり引き落とされてるんだけど、なんだこれ・・・・orz
自分に来る明細とカード会社に行く明細って違うの?教えて誰か・・・

皆そんな事無い?
821iPhone774G:2009/07/16(木) 19:42:09 ID:VGX6iNfq0
>>820
請求明細をちゃんと見ろ。

新規事務手数料や、Wホワイトなどのオプションが入ってないのか?
822iPhone774G:2009/07/16(木) 19:45:20 ID:/emjx3GH0
>>821
毎月の請求案内以外の金が掛かるのか聞きたい
823iPhone774G:2009/07/16(木) 19:57:10 ID:je7Knrl/0
支払いが先月分で請求が今月分だろ
公共系のクレカの請求はシステム上ひと月遅れが基本
ガキじゃなかったら非常識にもほどがあるレベル
824iPhone774G:2009/07/16(木) 19:59:28 ID:/emjx3GH0
>>823
悪かったな非常識で
ありがとう
825iPhone774G:2009/07/16(木) 19:59:47 ID:jyIWen4t0
ただ単にクレジットの引落とし月と請求月の時間差だと思われ
同月分じゃないだろ
826iPhone774G:2009/07/16(木) 20:16:20 ID:1webkDQ+i
未署名プロファイルダメだったら、ソフトバンクのモバイルポイントのもダメになるのか?
827iPhone774G:2009/07/16(木) 20:38:06 ID:zXxyEQbV0
ソフトバンクは全部潰すつもりらしい
828iPhone774G:2009/07/16(木) 20:43:31 ID:/Ts3FYQqP
ANPD潰されたら泣くぞ チクショー
829iPhone774G:2009/07/16(木) 20:48:20 ID:VGX6iNfq0
>>828
もし潰されたら銀SIMに交換してやる。
830iPhone774G:2009/07/16(木) 20:48:43 ID:d51es7gB0
>>827
テザリング対策だろ。
SBだけに限らず、有料で提供しているキャリアもそれを回避されちゃうわけで
Appleはあちこちのキャリアから修正要求を受けてるはず。

APNDはとばっちりを受けた形。
831iPhone774G:2009/07/16(木) 20:51:47 ID:7W3XMwqE0
>>826
署名付きのを配布しなおすだけじゃね?
832iPhone774G:2009/07/16(木) 20:52:26 ID:/emjx3GH0
>>825
ただ単に時間差だったら聞かないだろうな普通・・・
一応請求書起こすわけだしなあ・・・普通は何月分って書いてあるよな・・・・
833iPhone774G:2009/07/16(木) 20:54:24 ID:So0FTWSv0
>>828

俺はANPD潰されたら
キャリア設定でJP DOCOMOを選び
圏外モードにして使うつもりだ。

で掛けたい時だけ有効にする。
834iPhone774G:2009/07/16(木) 20:59:56 ID:So0FTWSv0
ネットワーク設定でG3無効にしてもいいね。
いずれにせよ送信専用機で何の問題もない俺は
改悪後には勝ち組になれるかも知れない。
835iPhone774G:2009/07/16(木) 21:04:57 ID:pdGK/Ix80
APND使えなくなるとか・・・
836iPhone774G:2009/07/16(木) 21:09:21 ID:zXxyEQbV0
iPhoneユーザーだけ8月19日以降自動的に朋割りから基本料金を除きます、とかだったら禿ぇワロスな
837iPhone774G:2009/07/16(木) 21:13:01 ID:eM1CVGJ90
アップデートしなきゃいいのでは?
838iPhone774G:2009/07/16(木) 21:13:14 ID:bzL9uI8M0
ずっと3.0のターンになったらやだなー
839iPhone774G:2009/07/17(金) 09:08:25 ID:09cpRWPn0
840iPhone774G:2009/07/17(金) 10:23:10 ID:CpSndEqm0
>>836
いまんとこそれは無い
841iPhone774G:2009/07/17(金) 11:03:22 ID:f86eSmUF0
>>791
確かその公約っていつの間にか無かった事になれてなかったっけ?
842iPhone774G:2009/07/17(金) 15:21:24 ID:oEyA8w5H0
>>841
そうそう、、いつのまにか、公約なくなっちまった、、、、
843iPhone774G:2009/07/17(金) 17:26:59 ID:rZ6fL82a0
いつの間にか無くなったなんて
そんなの通用するの?
844iPhone774G:2009/07/17(金) 17:28:55 ID:Bmqfx6sh0
APND使うとsimカードの認識が不安定になるってない?
なんかこの1ヶ月使い始めてから、いきなりsimカードささってませんとかでるんだよね
偶然?
845iPhone774G:2009/07/17(金) 17:37:09 ID:JKoVHzBsi
>>842
いつのまにかじゃなくて、どっかのリリースに書いてある
846iPhone774G:2009/07/17(金) 18:38:26 ID:D5ddLs2A0
新着MMSってもしかしてAPND使用中じゃ使えない?
847iPhone774G:2009/07/17(金) 18:48:10 ID:QMxgleiB0
MMSは3G回線必須だから無理でしょ
848iPhone774G:2009/07/17(金) 19:06:53 ID:D5ddLs2A0
>>847
やっぱね、アリがd
849iPhone774G:2009/07/17(金) 19:28:22 ID:3ibEIC5x0
>>843
禿は基本的に何でもあり。
無かったことも勝手に規約に載せてそれを客にゴリ押ししようとする企業だからね。
改悪してもすぐに他に逃げられるように備えておくべし。
850iPhone774G:2009/07/17(金) 19:54:04 ID:iYZ30wQk0
我々APND使用者は使いもしない、反対利益のない1000えんを毎月ツルツルハゲにお布施してるんだぞ
使えなくなったら即解約して二度とハゲ一派には関わらない
851iPhone774G:2009/07/17(金) 20:13:59 ID:8G/HSbUR0
ならドコモやauならパケ定入ってても0円維持できるのか?
よくしらんけど。
852iPhone774G:2009/07/17(金) 20:31:56 ID:OIhj25Zu0
>>851
正直、禿の白プランが無ければさっさとドコモやauに移行したいのが本音。
各キャリア同じ値段だったら、みんな間違いなく禿市ねと脱北するだろうよ。
853iPhone774G:2009/07/17(金) 21:09:24 ID:jYa9OSluO
>>698
プラダフォンと似たブランドケータイにティファニーケータイというのがあってだな桁が違うんだが。
そもそも一般的なモデルと比べたりする?
854iPhone774G:2009/07/17(金) 21:22:03 ID:6QHQkLD10
Apn入れたら携帯代が過去最低になったよ

エブリボキャンペーンだから、端末も無料だし、いい時代だ
855iPhone774G:2009/07/17(金) 21:32:20 ID:Hb/wXh6e0
>>852
俺はとっくに脱北した、現在携帯なし。AUの新プランに入る予定、アイフォン魅力だけど電波が入らないと電話じゃないだろ。
856iPhone774G:2009/07/17(金) 21:38:48 ID:rY/ah4bG0
>>855
8円携帯ならいいじゃない
857iPhone774G:2009/07/17(金) 21:42:52 ID:AvLgfJaF0
>>855
電波が入っても電話としての機能はカス
858iPhone774G:2009/07/17(金) 21:44:21 ID:qrTJCNQJ0
携帯無しでいられるような男の人って...
そのくせ電波がどうこうって...
はぁ...情けない
859iPhone774G:2009/07/17(金) 21:51:21 ID:Hb/wXh6e0
>>857
音声認識機能はいいと思うけどなぁー、しばらくは様子見するわ、
AUに対抗してパケ代390円にするかもしれんし。
860iPhone774G:2009/07/17(金) 21:54:08 ID:Hb/wXh6e0
>>858
携帯なくても公衆電話があるじゃん。 ほんとにソフトバンクは電波だめだったなー
ネットがギガバイトだから、別に困らん。
861iPhone774G:2009/07/17(金) 22:02:07 ID:I09BXqhd0
>>835
JBすればいいんじゃね
862iPhone774G:2009/07/17(金) 22:16:12 ID:s9eqdwG2i
自宅警備員には携帯いらないよな
863iPhone774G:2009/07/17(金) 22:18:57 ID:Hb/wXh6e0
>>862
自宅待機でなくてもいらん。
864iPhone774G:2009/07/17(金) 22:48:43 ID:jMI853j6i
ホワイトプラン解約して、プラン変更したひといない?私はソフトバンク以前から使用してるから、もう13年ぐらい。長期割引使うと半額ぐらいなんだよね。電話だいも繰り越ししてたから、もしかしたら変更したら得かなあ?
865iPhone774G:2009/07/17(金) 22:48:45 ID:EaUh0uFh0
確かにSBの電波は弱い特に総武線とか東京〜錦糸町においてもドコモのほうがすぐに電波拾う
でもおれはいつ何時でさえ電波が入らないと不安とかじゃないし日常利用で不満無いのでこれで十分
866iPhone774G:2009/07/17(金) 22:55:19 ID:3GlsjwZj0
>>864
エブリバ入ってないならそれでもいいんじゃ?
867iPhone774G:2009/07/17(金) 23:11:57 ID:Hb/wXh6e0
アイフォン買おうかな、日曜の夜が狙い目らしい。在庫品を整理したいという店の思惑。
868iPhone774G:2009/07/17(金) 23:15:59 ID:NO/ZUpak0
月額最低スレだから電波入らないほうが勝ちとなるルールだ
圏外が多いほど良い端末、良い回線と言える
869:2009/07/17(金) 23:21:14 ID:Hb/wXh6e0
なるほど
870iPhone774G:2009/07/17(金) 23:37:41 ID:g5VXUWlK0
>>860
誰からも電話かかってくることの無い人はそれで充分だよなwww
871iPhone774G:2009/07/17(金) 23:41:47 ID:Hb/wXh6e0
>>870
そだね。
872iPhone774G:2009/07/17(金) 23:45:33 ID:8RfOBcAS0
九州に住んでるとSBで電波の入りに不都合を感じないんだけどAUはかなり最悪。
福岡の市街地でも端っこは空白地帯でWEBはまともにつながらないし通話品質も酷い。
873iPhone774G:2009/07/17(金) 23:52:53 ID:Hb/wXh6e0
>>870
でも、そろそろ親が死にそうだから電話もっとくべ、ただAUが変なことやりだしたからなぁー
874iPhone774G:2009/07/18(土) 00:18:32 ID:LrlszuhY0
>>872
九州なんて論外
875iPhone774G:2009/07/18(土) 00:21:37 ID:j9THBXib0
今からアイフォを買うとして、このスレの住人ならやっぱ迷わず旧8Gを選ぶの?さすがに新16Gにする?
876iPhone774G:2009/07/18(土) 00:26:52 ID:LrlszuhY0
新8G
877iPhone774G:2009/07/18(土) 00:33:54 ID:LrlszuhY0
きょうは、熱帯夜だねー、携帯ひとつでこんなに熱くなるもんかなぁー
でも、3GSはいい製品なんだよな。
878iPhone774G:2009/07/18(土) 00:34:39 ID:NFgvElO+0
Safariいっぱい使うなら3GSかなぁ
879iPhone774G:2009/07/18(土) 00:42:01 ID:21vxYXP10
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 今日も暑かったねー
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
        ::::::::::::::::∧_∧   
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   おまえのせいだろ   
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"      
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,      
880:2009/07/18(土) 00:44:04 ID:LrlszuhY0
@ノハ@
( ´∀`) こんばんは、熱帯夜でつ、熱くて眠れまつぇん
881iPhone774G:2009/07/18(土) 01:06:00 ID:JKVXt26i0
こんばんは
北国在住のおいらは肌寒いです
まぶたがおもいのでねまふ
882iPhone774G:2009/07/18(土) 01:14:48 ID:21vxYXP10
>>881
.∩,,,∩  温かいお茶をどうぞでふ〜
( ^(ェ)^)∫
( つ旦旦旦
883iPhone774G:2009/07/18(土) 01:27:45 ID:LrlszuhY0
>>882
@ノハ@
( ´∀`) あたくちには冷たいものくださぁーい
884iPhone774G:2009/07/18(土) 01:41:48 ID:21vxYXP10
>>883

          ∩,,,∩    冷たいカキ氷でいいでふか?
         (;`・(ェ)・) o
         /  o ┏┛ ガリガリ
         しー-J| ̄|

 ,,,.    ,,,.    ,,,..    
,;'"'゙';,/ ,;'"'゙';,/ .,;'"'゙';,/ ,;'"'゙';,/ ,;'"'゙';,/ .,;'"'゙';,/
ヽ、ノ  ヽ、ノ  ヽ、ノ ヽ、ノ  ヽ、ノ  ヽ、ノ 
 ┴   ┴   .┴   ┴   ┴   .┴   
イチゴ  メロン  ミルク  アズキ  レモン  マッチャ 
885iPhone774G:2009/07/18(土) 01:44:00 ID:LrlszuhY0
>>884
アズキの入った練乳のかかったやつがいいです。
886iPhone774G:2009/07/18(土) 02:05:50 ID:21vxYXP10
>>885
 (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∩,,,∩   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・(ェ)・)っ旦;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∩,,,∩ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・(ェ)・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ旦⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

         .∩,,,∩   ;。・
       ⊂(´・(ェ)・`)⊃旦~
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         . ∩,,,∩ ゼェゼェ
        (´・(ェ)・;)
         ( o旦o )))  ハイ、お待たせでふ〜。
         `u―u´
887iPhone774G:2009/07/18(土) 02:14:13 ID:LrlszuhY0
>>886
@ノハ@
( ´∀`) お茶ならいりまつぇーん
888iPhone774G:2009/07/18(土) 02:35:11 ID:LrlszuhY0
  シュッ  シュッ
     ∧∧ シュッ   シュッ
     (`・ω・) シュッ  シュッ
     (つ と彡 / シュッ
      /// /
     /c□ /
   /旦  /
  //c□ ./
/旦 Y  /
| |   旦 |
|旦  ガシャーン
  ガシャーン
889iPhone774G:2009/07/18(土) 07:02:05 ID:1MHOWg/M0
いや〜札幌だけど、マジで寒いわ
890iPhone774G:2009/07/18(土) 07:35:44 ID:bJgnDCD00
APDNいれて運用しているみなさんはエブリバディキャンペーンには入ってないのでしょうか?
入る意味ってあります??
891iPhone774G:2009/07/18(土) 08:36:34 ID:NFgvElO+0
APND入れてても、旅行とかの月はデータ通信解放するから、
一応入ってる。
892iPhone774G:2009/07/18(土) 09:32:56 ID:sdDESoD60
同じくw
893iPhone774G:2009/07/18(土) 11:16:20 ID:r++XMJBx0
>>891
エブリバディーを
今日契約したら
翌月からの割引適用になるのかな?
894iPhone774G:2009/07/18(土) 12:00:22 ID:0Hp6Jh++0
>>890
キャンペーンの時に買ったから入ってるけど
APENDで最低生活でも不便が無いからどうでもいい
895iPhone774G:2009/07/18(土) 12:57:47 ID:5+RoyZov0
これって凄くない?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9718632/

おっしゃる通りだと思います。あれから色々試して見たのですが、apnの設定で
パケット接続項目のAPNの欄にエラーを起こす任意の一文字を入れています。
これで通常のパケットはエラーになるみたいです。
MMS項目は別にその下にあるので、そのままにしてあります。すると、今のところ最低限のパケット使用でMMSが使えているようです。
896iPhone774G:2009/07/18(土) 13:02:14 ID:NFgvElO+0
>>895
ん、脱獄環境でパケットのAPNだけNGにしてるってだけ。

そりゃ脱獄すればできるのはわかってるんだけどさ。
897iPhone774G:2009/07/18(土) 13:03:16 ID:NFgvElO+0
>>893
確か翌月って言われたよ
898iPhone774G:2009/07/18(土) 17:00:52 ID:0Hp6Jh++0
しかしOS.3.1でAPENDが使えなくなるなら
嫌だけど脱獄するしかないな
899iPhone774G:2009/07/18(土) 22:18:19 ID:L+jzL/MT0
元からソフトウェアマルチで使う俺は脱獄するしか術がない
900iPhone774G:2009/07/19(日) 01:30:43 ID:6dVnajZM0
しかし、OS 3.1は3.0のバグフィックスだけだという話だが
APENDはバグを利用してるのか?

だとしたら、バージョンアップしないか脱獄するしかないな
というか脱獄させたらAppleにとって不都合だからAPEND不能はしてこないと思うけどな
901iPhone774G:2009/07/19(日) 01:34:20 ID:9u+a7qBX0
appleはAPNDの事なんて気にしてないと思うよ。
ただ、テザリングできてしまうのを潰しにきてる。俺らはテザリング潰しに
巻き込まれるかもしれないだけ。

でも、上のほうでAPNDは問題なさそうって報告もあるけどな。
902iPhone774G:2009/07/19(日) 02:02:41 ID:6dVnajZM0
つーかデザリングだってSBBと一緒に入ったら可能とか
そういう風にすればいいのにね
903iPhone774G:2009/07/19(日) 02:45:35 ID:zohoRLXW0
3.1β2だが、APNDは普通に入れる事が出来てるが?
「確定前料金照会」でもパケット通信料が増えてる気配は無い。
904iPhone774G:2009/07/19(日) 03:10:42 ID:uFu5lTnG0
アパンダは安泰だし、テザリングも300GBしなきゃ請求も来ないこんな世の中じゃ
905iPhone774G:2009/07/19(日) 03:40:10 ID:9u+a7qBX0
>>903
お、レポありがとう。
署名付き云々はあれかな、キャリアのAPNの設定を書き換える時に必要になるって事かね。

ってことはAPNDは安泰だ。良かった。
906iPhone774G:2009/07/19(日) 03:49:14 ID:zohoRLXW0
デザリングのプロファイルは試してないんだが、恐らく、
特定のプロパティの変更が書かれたplistは署名が無いとインストール
出来ないみたいな感じじゃないかと思ってる。
で、APNDレベルの設定項目では問題無くて、デザリングを許可する
プロパティを弄らなければ良いと。

そんな感じじゃないかなぁ。
907iPhone774G:2009/07/19(日) 09:59:29 ID:zcSfbpBD0
すみません、スレ一応探したのですが見つからなかったので質問です。
APNを入れようとiphoneアドレスへ添付しておくったのですが
開くとファイルが開いて?文字列になってしまってインストール画面になりません。
どうすればよいでしょうか?
908iPhone774G:2009/07/19(日) 11:01:30 ID:wyWRFr/q0
>>907
メーラー換えてみ
もしかしてサンダーバード使ってるのか?
909iPhone774G:2009/07/19(日) 11:01:49 ID:uy5nlSCI0
>>907
末尾の.から書いてないんじゃない?
910907:2009/07/19(日) 11:28:17 ID:zcSfbpBD0
最初ヤフーメールから添付して送ったのですが
outlookから送ったところ問題なくインストールできました。
ありがとうございました。
ファイル名は全く変えてなかったのになぜなのか今でも不思議ですが・・。
911iPhone774G:2009/07/19(日) 12:26:37 ID:wyWRFr/q0
>>910
俺も、googleメールから送ったら何故かインスト出来なくて
outlookに代えたら出来たなぁ〜
912iPhone774G:2009/07/19(日) 13:25:18 ID:+WOXijAw0
図書館など、すぐに電話に出られない場所で着信があったとき
「ただいまお繋ぎしますので、そのままお待ちください」みたいなアナウンスを流すことはできないのでしょうか?

電話に出る前に切れちゃうと、こっちから掛け直さないといけなくなるから通話料が・・・
913iPhone774G:2009/07/19(日) 13:35:06 ID:iW+u0Tp90
3.1 β2でテザリング有効にしたやついますか?
914iPhone774G:2009/07/19(日) 13:55:44 ID:kTljN/MP0
自宅と職場には無線LANがあり、
通勤中には3G通信は一切しなくても
し放題980円を超えちゃいますか?
915iPhone774G:2009/07/19(日) 13:56:34 ID:CwW770FP0
余裕で
916iPhone774G:2009/07/19(日) 14:45:13 ID:qwHoHlM+0
>>912
シカトすりゃいいじゃん
917iPhone774G:2009/07/19(日) 14:47:22 ID:BrMyWd900
>>912
そのまま待たされる相手の通話料は考えないんだな
918iPhone774G:2009/07/19(日) 15:04:02 ID:mxJK4NhYi
初心者質問を一つだけ、お許しを。
wifiのみで使用し、3Gを使わないようにすることが皆さんの話題のようにお見受けするのですが、何故「機内モード」の対応だけではダメなのですか?
919iPhone774G:2009/07/19(日) 15:05:53 ID:YIBWKbdj0
通話も出来なくなるから。
920iPhone774G:2009/07/19(日) 15:10:50 ID:mxJK4NhYi
>>919
あ、分かりました。
レスありがとうございました。
921iPhone774G:2009/07/19(日) 15:28:30 ID:+WOXijAw0
>>917
こっちは用件聞くために話せる場所に移動するんだから、その待つ間の通話料はトレードオフの関係なんじゃないかと・・・
こっちが掛けなおさなきゃいけない立場のときは別だけどさ。
922iPhone774G:2009/07/19(日) 15:33:50 ID:zldMjHzj0
ID:+WOXijAw0

基地外
923iPhone774G:2009/07/19(日) 15:53:03 ID:ZRpmI9ed0
>>921
電話代も使いたくないような相手で向こうが用事あるんだったら
ワン切りすりゃかけ直してくるだろ。
924iPhone774G:2009/07/19(日) 19:43:51 ID:urTHc2nT0
>>918
正確には通話とSMSができなくなるから
925iPhone774G:2009/07/19(日) 20:31:42 ID:U8sjCzX10
>>667
亀だけど情報トン。いいタイミングで安く買えたよ

あとは画面ダンプで済ましてるWebページの保存ができると俺の最低生活は
満点に近づくのだが...
926iPhone774G:2009/07/19(日) 20:53:12 ID:0qvHBYTU0
>>925
Instapaperは?
927iPhone774G:2009/07/19(日) 22:12:15 ID:U8sjCzX10
>>926
ども
フリー版は試したことがあって、よくクリッピングするページは
画像が表示されなかったので断念した記憶が...

事前に準備できるときは、シイラで1枚PDFにしてメール添付で見てます
928iPhone774G:2009/07/20(月) 01:12:28 ID:UnnSP1Ix0
このレスの住人って
>>921みたいに電話を掛けるのさえもったいない貧乏な奴ばっかりなの?
929iPhone774G:2009/07/20(月) 01:15:41 ID:Cx6Cayo30
そうだよ
君は電話の料金に月1万円も払えるお金持ちなの?
930iPhone774G:2009/07/20(月) 01:19:25 ID:mJ6toc2V0
それくらい払えよ
931iPhone774G:2009/07/20(月) 01:50:44 ID:Z6Rc/HQv0
携帯ごときにそんな金掛けるぐらいなら他の物買うは
932iPhone774G:2009/07/20(月) 01:52:31 ID:8I+PlJHe0
携帯の割高な料金は必要なときにしか使う気しないね
933iPhone774G:2009/07/20(月) 03:55:17 ID:0yxrId+c0
コンテンツには金を払いたがらないのにインフラには払いたがる不思議。
934iPhone774G:2009/07/20(月) 06:20:18 ID:GyyYsu2Qi
パケ定最低額は払うんでしょ?
935iPhone774G:2009/07/20(月) 07:43:21 ID:O2QzLwus0
>>921
さすがに引く
セコすぐる
936iPhone774G:2009/07/20(月) 07:49:44 ID:S4WwqRCQP
>>935
だな
折り返し電話するお金がもったいないからメールで連絡してくれというしかないな
937iPhone774G:2009/07/20(月) 08:38:34 ID:QbkYTdL10
通話したい時は相手に連絡くれメール送って相手から連絡させているけど
通話料もったいないし
938iPhone774G:2009/07/20(月) 08:57:03 ID:Af3FCyGe0
昔はのろしをあげて通信してた
今はいい時代だ
939iPhone774G:2009/07/20(月) 09:53:35 ID:mPt9/L3C0
>>937
近いうち誰からもコールされなくなる可能性高いし、そしたら今のまま行けば問題解決じゃねーの?よかったな。
940iPhone774G:2009/07/20(月) 09:58:11 ID:S4WwqRCQP
子供の相手しちゃだめ
調子に乗るから
941iPhone774G:2009/07/20(月) 11:02:53 ID:7ZY6TWoB0
知り合いで電話代をケチってワザとワン切りしてた奴が昔いたな〜w

たしかにセコいやつでカスみたいな男だった
942iPhone774G:2009/07/20(月) 13:45:40 ID:Cx6Cayo30
ま、俺は1000円くらいなら通話料に使ってもいいかな
3GSの分割代金と合わせて4000円以内
943iPhone774G:2009/07/20(月) 15:57:27 ID:yCkO6NtV0
さずがに通話料のために諸々はセコすぎるわ、普通に引くよ
このスレの住人のオレですら。
944iPhone774G:2009/07/20(月) 17:35:17 ID:/Uum6fnb0
ソフバンから他社への通話料高いじゃん。
必要な分の通話料を払うのは良いけど、無駄な分までわざわざ払う必要は無いだろ?
そこを節約しようとしてる人まで悪く言わなくていいんじゃないの?
945iPhone774G:2009/07/20(月) 17:42:58 ID:iUy5MN240
電話持つなよw
946iPhone774G:2009/07/20(月) 17:44:31 ID:S4WwqRCQP
必要、不必要も勝手に自分で決めるんだろ
947iPhone774G:2009/07/20(月) 17:58:47 ID:+iVG35ne0
>>944
無駄なって・・・そんな考えの知り合いには必要なことでも電話はかけたくないな。
まぁ用があるほうが払えよ、ってことなんだと思うが、そんな損得ばっかでよく人付き合いできるな。
948iPhone774G:2009/07/20(月) 18:08:59 ID:hpMhIc620
>そんな損得ばっかでよく人付き合いできるな。
金を使わなきゃ人付き合いできねーやつも大変だな。
949iPhone774G:2009/07/20(月) 18:40:18 ID:GTfBtgNgO
>>948
逆だろ。
お前は「用が有るならお前が全部払えよ!俺はお前の為には一円も払いたくねぇ!」なんて奴とまともな付き合い出来るのか?
950iPhone774G:2009/07/20(月) 19:22:31 ID:GQRXq5ft0
身も心も貧乏なヤツってのは、いるんだよな。
951iPhone774G:2009/07/20(月) 19:34:28 ID:MnDxxTIb0
げんなりする話はもういいから。節約と貧乏は違うしな。
921は心が貧乏すぎて哀れ。
952iPhone774G:2009/07/20(月) 20:19:40 ID:yCkO6NtV0
相手に迷惑かけてまで節約するのはやりすぎだ、常考
953iPhone774G:2009/07/20(月) 20:20:57 ID:anSBJeKj0
おまえら本物諭したりして優しいですね。
無駄に。
954iPhone774G:2009/07/20(月) 20:44:09 ID:7ZY6TWoB0
>>944
お前、友達も少なくて彼女もいないだろw
想像つくわw
955iPhone774G:2009/07/20(月) 21:23:47 ID:7dv96OeY0
通話料高いって言っても
俺がドコモのときの料金プランのタイプSSと変わらんね(30秒21円だっけ?)
ホワイトプランは無料通話ないけどソフトバンク宛ては安く収まるから
通話料自体はドコモのときより下がった
ドコモでバリュープランじゃなかったから請求額はiPhoneにしてからが安い(月2000円いかない)
一括1円で手に入って、商品券1万円とワンセグバッテリーもらえたし、維持費下がるし、
欲しかったiPodを別に買わずに済むし、職場がマックの隣だしで
もうウハウハですわw
956iPhone774G:2009/07/20(月) 21:47:57 ID:33el+FSF0
今時1分で42円も取るって
ボッタクリの何者でもないな。
957iPhone774G:2009/07/20(月) 21:51:20 ID:33el+FSF0
【料金プラン】

・ホワイトプラン(月額980円):1分(42円)
・シンプルオレンジS(月額850円):1分(31.5円)

どちらがお得がよ〜く考えてみよ〜♪
958iPhone774G:2009/07/20(月) 21:53:29 ID:33el+FSF0
因にシンプルオレンジLは(月額2425円):1分(10.5円)
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/orange_plan/simple_index.html
959iPhone774G:2009/07/20(月) 21:55:02 ID:33el+FSF0
因にダブルホワイトは(月額1960円):1分(21円)
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/w_white/
960iPhone774G:2009/07/20(月) 22:08:04 ID:3UAccUm60
>>957
シンプルオレンジは月々割(3GSなら1920円)がないから、Lで通話が非常に多いとかでもなければ割高なわけだが…
キャンペーン入れないから、パケ代上限はここでは関係無いにしても本体代も1万高いし。

本家auでもなかったことになってるからなぁ
961iPhone774G:2009/07/20(月) 22:35:22 ID:n8hi63HT0
ソフトバンク同士はタダってのも考慮に入れないでいいの?
962iPhone774G:2009/07/20(月) 22:36:03 ID:33el+FSF0
iPhone 3GSの契約にホワイトプランは必須ではないので、
当然シンプルオレンジSも月々割りもある。

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/super_bonus/

但しEveryBodyキャンペーンでは
料金プランがホワイトプランに限定される。
963iPhone774G:2009/07/20(月) 22:37:14 ID:33el+FSF0
>>961

ソフトバンク同士の通話が多ければ当然
お得感が出てくるが、
逆に固定通話や他社の携帯との通話の方が多ければ、
圧倒的に損になるのがホワイトプランである。
964iPhone774G:2009/07/20(月) 22:40:33 ID:anSBJeKj0
>>962
おまえ貼ったソースはオレンジプランだろ。
シンプルオレンジは対象外。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/
>なお、シンプルオレンジ、ブループラン・バリューで加入された場合には月月割は適用されません。
965iPhone774G:2009/07/20(月) 22:41:43 ID:3UAccUm60
>>962
ページを張るならその内容はちゃんと読もうよ。
リンク先にあるスーパーボーナスの対象料金プランに、シンプルオレンジやブルーバリューはないだろ?

http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/
こっちのページにも赤字で月々割は適用されませんと書いてある。
966iPhone774G:2009/07/20(月) 22:44:32 ID:jRWcWJo40
先輩方教えてください。
7月12日に買い増し、その日からパケット定額フルと言われています。
最低額を維持しようと思いAPNも入れましたが、設定がいろいろわからなくてサファリ等を使っていたら、
いつの間にかネットワークデータが送信400KB、受信が3.5MBを超えてしまい、確定前料金の
パケット代が7千円を超えてしまってます。
何が何だかよくわからないのですが、とりあえず今月は解放して使いまくった方がいいのでしょうか?
初心者ですみません・・・。
967iPhone774G:2009/07/20(月) 22:47:19 ID:+EBflPiq0
>>966
使いまくれ。
968iPhone774G:2009/07/20(月) 22:49:45 ID:35/eNeS70
よんだか?
969iPhone774G:2009/07/20(月) 23:08:50 ID:MnDxxTIb0
>>966
俺なんか使いまくってパケット代が約80万円になった。今日確定の金額を
みたらトータルで約6000円だった。ほっw 定額でよかった。
海外でつかったらほんとに破産してしまうわ。
970iPhone774G:2009/07/20(月) 23:22:15 ID:Wh3nFvJi0
>>969
お前が何でここに来る?
971iPhone774G:2009/07/20(月) 23:36:47 ID:Af3FCyGe0
>>944
知り合いを全員ソフトバンクに入らせたらいい
禿げが喜ぶ
972966:2009/07/20(月) 23:56:13 ID:jRWcWJo40
早速ありがとうございます。今月だけ使い倒して8月にAPN入れ直します。
ちなみに定額フルは日割りで適用という理解でよかったでしょうか?
(質問ばかりですみません)
しかしパケット代の上がり方が本当によく分からないですね・・・。
973iPhone774G:2009/07/21(火) 00:08:49 ID:ILL3ecjU0
クレジットカードないと契約できないの?
974iPhone774G:2009/07/21(火) 00:21:03 ID:awSLMVe/0
通話料ケチケチ話ついでに、フュージョンのモバイルチョイスはどーよ?
携帯・PHS・固定宛て31.5円/分で、Wホワイト未加入のホワイトプランの通話料より1分あたり10円安くできる。

ソフトバンクのほうは30秒課金なので一概には比較できないけど、
ひと月あたりの通話が93分以内に収まっていれば、Wホワイトよりモバチョが得になるケースが多いと思われ。
iPhoneにはプレフィックス機能がないのが難点だけどな。(モバチョ経由の通話が面倒)
975iPhone774G:2009/07/21(火) 00:28:29 ID:hRyXTXVj0
>>973
過去スレに書いてあったよな気が・・・
976iPhone774G:2009/07/21(火) 00:29:02 ID:8bS94gdK0
>>972
契約した月のパケ代は上限まで使っても日割り。
4410(円)÷30(日)=147(円)……1日あたり

締め日は人によって違うから、そこだけ注意な。
977966:2009/07/21(火) 00:41:35 ID:3wPk9OS/0
>>976
ありがとうございます!今月はガンガン使います!
978iPhone774G:2009/07/21(火) 01:07:32 ID:V9PlnIwDi
20日締めの場合、21日の0:00でパケット
料金がリセットされるでいいんだよね?

今日から使いまくるつもりで日付変わって
使ってたら、1時間あまりで既に先月分の
パケット余裕で越えちゃったんだけど
先月分に加算されたりしないよね?
979iPhone774G:2009/07/21(火) 01:10:55 ID:OUvwiHRz0
定額フルの意味を理解しろ
980978:2009/07/21(火) 01:16:19 ID:ChiUwbHai
あ、先月は最低料金目指して頑張ってました
981iPhone774G:2009/07/21(火) 07:07:45 ID:SGvJwRWt0
>>879
>      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
>     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
>    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^ 今日も暑かったねー
>    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
>       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
>        ::::::::::::::::∧_∧   
>        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   おまえのせいだろ   
>          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
>-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
> ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"      
>    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,      
おも可愛い〜!
ほかのスレでも、使わせて!
982iPhone774G:2009/07/21(火) 09:10:36 ID:fGmM4Tbp0
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒    マジレスすると、昨日今日で僕の放出する熱量には
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  .^^  大差なく、君の星の気圧配置や雲が、暑いかどうかに
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|.     大きく影響しているんだよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        ::::::::::::::::∧_∧   いちいち細かい事言ってるんじゃねぇ〜よ!
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)   おまえのせいにしておけば、丸く収まるんだよ!!
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"      
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,  
983iPhone774G:2009/07/21(火) 10:53:08 ID:4aZWUb6X0
そろそろテンプレ議論しようぜ〜
984iPhone774G:2009/07/21(火) 12:15:05 ID:v6qhA9C60
Flycastなんかのネットラジオって放置してるといつのまにか3G通信に切り替わってたりするんすね
あ〜あ金曜までは300円くらいだったのに今朝見たら15万とか…
985iPhone774G:2009/07/21(火) 14:07:52 ID:x1i3JBzI0
3gにしてここにたった一回書き込んだら、パケット199円になってたwww
986iPhone774G:2009/07/21(火) 14:10:32 ID:5bZVlFx20
iPhone買ってまだ1度も3G開放したことがないけど、この8月は開放して使いまくることにしました
皆さん、しばしお別れ
987テンプレ案1:2009/07/21(火) 14:27:11 ID:4aZWUb6X0
とりあえず、現状の簡単なまとめ

■スパボ分割払いの月額料金

ホワイトプラン+S!ベーシックパック+パケット定額フル+分割支払金−月々割

■パケット定額上限最高まで使った場合の金額
 (iPhone for EveryBodyキャンペーン適用:新規価格)

980+315+4410+1280-1280=5705円(iPhone 3G 8GB、2年)
980+315+4410+2400-1920=6185円(iPhone 3GS 16GB、2年)
980+315+4410+2880-1920=6665円(iPhone 3GS 32GB、2年)

■月額最低金額
 (iPhone for EveryBodyキャンペーン適用:新規価格)

980+315+1029+1280-1280=2324円(iPhone 3G 8GB、2年)
980+315+1029+2400-1920=2804円(iPhone 3GS 16GB、2年)
980+315+1029+2880-1920=3284円(iPhone 3GS 32GB、2年)

※2年で総額6〜9万円程度に収まるため、狙うだけの価値があります。
 ただし、iPod touchなら2万円弱(8GB)なので、
 これから購入する人は、そちらも検討してみましょう。

※正規の値段は上記のとおりですが、旧iPhone 3G(8GB、16GB)は
 スパボ一括でずっと安く購入できる店舗もあるようです。
 詳しくは各スパボ一括スレを参照してください。
988iPhone774G:2009/07/21(火) 14:31:39 ID:4aZWUb6X0
あとは>>10 >>11 >>12
>>9の前半みたいな感じで。>>23あたりも適当に変えて貼っとくといいんじゃね?
989iPhone774G:2009/07/21(火) 15:22:26 ID:OpH4VjsmO
>>971
わざわざ全員で移動するなら24時間定額の所にするでしょう。
990iPhone774G:2009/07/21(火) 15:42:14 ID:XO0wK4hq0
初歩的質問ですみません。
新型の3GSでも3G切ると>>919>>924こうなる仕様は変ってないんですか?
991iPhone774G:2009/07/21(火) 16:00:58 ID:9REClsew0
>>990
同じです
APND入れると、パケットを遮断しつつ通話とSMSが可能です
992iPhone774G:2009/07/21(火) 16:01:23 ID:OpH4VjsmO
>>990
ハードの仕様じゃなくてOSの仕様だから当然のように3Gだろうが3GSだろうが同じOS積んでいる現状では変わりませんよ。
993iPhone774G:2009/07/21(火) 16:12:41 ID:XO0wK4hq0
>>991-992
やっぱり同じなんですか・・機種変しようかと思ってたんですが・・・
レスありがとうございました。
994iPhone774G:2009/07/21(火) 16:15:33 ID:9REClsew0
>>993
APND入れればいいだけなのに、何が問題?
995iPhone774G:2009/07/21(火) 16:20:57 ID:HY9gVNO90
通信端末としてだけ使いたくて通話をしたくないんだろ
996iPhone774G:2009/07/21(火) 16:35:49 ID:524rzUIqi
電話しなきゃいいだけだろ
番号なんてすぐ変えられるし
997iPhone774G:2009/07/21(火) 16:36:16 ID:vGmtZfsJ0
なら設定から3g切っちゃえばいいんでない?
998iPhone774G:2009/07/21(火) 18:04:35 ID:TzPeoOTn0
>>974
G-CALLのほうがいいかも。
消費税が取られないし、個人での登録も可能なようですし。
ttp://www.g-call.com/phone/phone01/dom_mobile.php

999iPhone774G:2009/07/21(火) 20:27:50 ID:ThzhPMwt0
999
1000iPhone774G:2009/07/21(火) 20:28:31 ID:ThzhPMwt0
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。