iPhone 3GS スレ Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1iPhone774G
アップル公式
http://www.apple.com/jp/iphone/

SoftBank公式
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■毎月払う料金(スパボ一括の場合)
・iPhone3GS 16GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 2,400円+980円+315円+4,410円−1,920円 = 月6,185円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

・iPhone3GS 32GB
 端末代 ホワイト S!ベ  パケ定上限 月々割  総支払額
 2,880円+980円+315円+4,410円−1,920円 = 月6,665円  (3ヶ月目〜26ヶ月目)

※学生やその家族はさらに3年間ホワイトプラン基本料が490円に値下げ

前スレ
iPhone 3GS スレ Part22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1247115460/l50
2iPhone774G:2009/07/12(日) 00:55:48 ID:lGY/eIR40
2 gets!
1 乙
3iPhone774G:2009/07/12(日) 00:57:12 ID:zuR9rY6w0
1乙。
えーと3getロボ。がしゃーんがしゃーん。
4iPhone774G:2009/07/12(日) 00:59:13 ID:GyfV4i5yi
>>1

気になったんやけどパケ定上限じゃなくて5900円ぐらいのフルの定額に入らないといけないんじゃ?どっちでもいいんかな
5iPhone774G:2009/07/12(日) 01:07:27 ID:GyfV4i5yi
ごめんなさい

今SBのページ見たら5985円⇒4410円に割引なんですよね。

では、新スーパーボーナスってゆうのは一括で支払った時じゃないと適用されないの?
6iPhone774G:2009/07/12(日) 01:21:05 ID:apsuC4OR0
日本の市町村を設定してるのに
今の時期に、氷点下と表示される
天気アプリは、いつ直るんですか?

7iPhone774G:2009/07/12(日) 01:31:56 ID:zuR9rY6w0
ウェザーニュースタッチを使えばいいんでないの。
8iPhone774G:2009/07/12(日) 01:34:54 ID:AxSPjblR0
俺的には標準にがんばって欲しい。アイコン消せないんだから。
うちは温度そんなにおかしくないけど
雷予報ばっかりだぜ!!
9iPhone774G:2009/07/12(日) 01:37:10 ID:apsuC4OR0
>>7
使ってるけど、天気アプリは
直す気が無いのかなと思って
10iPhone774G:2009/07/12(日) 01:37:19 ID:QVlwQrF30
>>1
11iPhone774G:2009/07/12(日) 01:37:49 ID:jXp4ucpk0
フリック入力って極めるとこんなに速く打てるんだな

辞書をリセットしてiPhoneテンキーフリック入力29秒(動画)
http://www.youtube.com/watch?v=DT8vJRP6oOc

猿打ちは下の記事によると同じ例文をケータイ早打ち王が64秒だそうだ
http://www.atpress.ne.jp/view/5335
12iPhone774G:2009/07/12(日) 01:41:10 ID:JUxWC2SBi
今日ようやくiPhone手に入れました
これは入れろ的なアプリってある?
13iPhone774G:2009/07/12(日) 01:44:39 ID:Zev+aB5+0
>>8
それ雷じゃないよ…
雲の間から光が差しているアイコン
14iPhone774G:2009/07/12(日) 01:45:33 ID:U+iWviGQi
>>12
とりあえずBB2C
15iPhone774G:2009/07/12(日) 01:51:36 ID:AxSPjblR0
>>13
iphoneの天気アプリのソースってここかららしいけど…
ttp://www.weather.com/outlook/travel/businesstraveler/tenday/JAXX0071?from=36hr_fcst10DayLink_business
どうみてもT-StormってThunder Stormの略だろ…
16iPhone774G:2009/07/12(日) 01:57:00 ID:O7Q9O3wuO
クレカないと月賦は無理なの?
17iPhone774G:2009/07/12(日) 01:57:47 ID:Zev+aB5+0
あらら、「天気アプリの例のアイコン=雲の光から日が差してるアイコン」ってのは
都市伝説っつーかジョークだったのね……今までずっとそう信じてた orz

って、実は純正アプリはほぼ使ってないんでスマソ
18iPhone774G:2009/07/12(日) 02:07:39 ID:DqaMIKyAi
>>11
俺はまだ横持ちフルキーボード入力の方が早いんだよなぁ

だいぶ慣れたとはいえ、自分の中ではフルキーボードに勝てる日がくるとは思えない。
でも片手で打てる事考えるとプリックに慣れとかなきゃと思って練習してるわ。
19iPhone774G:2009/07/12(日) 02:11:31 ID:DqaMIKyAi
>>11
つうかその動画見れないんだけど。

大会かなんか開いて、日本一早いプリック入力の達人動画を一度見て見たいなw
20iPhone774G:2009/07/12(日) 02:13:52 ID:bZ7LYAeLi
調光センサーって何所にあるのでつか?
21iPhone774G:2009/07/12(日) 02:14:27 ID:mxTrv6DEi
>>18
フルキーは両手親指2本で2タッチ
プリックは片手親指1本で1タッチ
一見互角に見えるが、実はフリックでも両手親指が使えたりする
親指の移動距離を考えるとフリックが勝つ事も十分考えられる

まあ練習は必須なんだけどね
22iPhone774G:2009/07/12(日) 02:14:52 ID:SfMSFCSji
俺はフリックのが遥かに速いなぁ
ようは慣れなんだろうけど配置さえ覚えりゃあ格段に速度は速くなる
23iPhone774G:2009/07/12(日) 02:15:37 ID:mxTrv6DEi
>>20
耳に当てる所の左にうっすらと見えるよ
24iPhone774G:2009/07/12(日) 02:15:59 ID:9fW6eJwGi
明日3GS買いに行こうと思うんだけど
3Gからの機種変組はバックアップからの復元にどんくらい時間かかった?
25iPhone774G:2009/07/12(日) 02:17:03 ID:SfMSFCSji
>>19
たいぴんぐ〜の速い入力の人のがいっぱいうpされてるよ
26iPhone774G:2009/07/12(日) 02:19:29 ID:DzJQ+eaP0
フリックって確かに早いんだけど
10文字前の文字のうち間違えとかのリカバリーがやり辛すぎる
うまく間違えポイントにタッチするのは難しいし
ただでさえ変換ミスしやすい構造なのに
一文字カーソルだけ戻すボタンとかあればよかったのに
27iPhone774G:2009/07/12(日) 02:20:48 ID:bzIcQ0FH0
今日、自宅に帰って久しぶりにカバーを取った。

やはり iPhoneは裸が一番ええと思う。

でも出掛ける前に、落とすのが怖くて又、カバーを付ける弱気な俺に勇気を下さい。
28iPhone774G:2009/07/12(日) 02:20:54 ID:SfMSFCSji
>>24
入れてる容量によるけど
16GBからなら30分〜3時間といったとこ
俺は16GBギリギリまで入れてたからたしか3時間ぐらいかかった
29iPhone774G:2009/07/12(日) 02:21:46 ID:SfMSFCSji
>>27
紳士は裸に靴下な
30iPhone774G:2009/07/12(日) 02:32:36 ID:+r2btZjx0
Bylineが今日だけ60%で230円になってる!
勢いで買っちまったが便利だなこれ
ますますPC稼働率下がるわ
31iPhone774G:2009/07/12(日) 02:50:51 ID:taBNfoxo0
初めてのiPhoneテスト.!
32iPhone774G:2009/07/12(日) 02:51:07 ID:qcdtg9Z10
なんか今月10日以降かにヨドバシで3GS購入すると
1000ポイントもらえるとか言う話が何スレ前かにあったけど
結局どうなったんだろう。明日にでも3GSに機種変しに行きたいんだけど。。。
33iPhone774G:2009/07/12(日) 02:56:22 ID:++/23W0a0
>>30
最近好評だからこれを期に俺も使ってみようと買ってみたのだが、Googleリーダーの使い方で苦戦してる
使いこなせれば便利そうだなー
34iPhone774G:2009/07/12(日) 03:03:31 ID:OWpDij/Qi
HT03との比較動画といい、上のフリック動画といい、なんでか見れないつべ動画ばっかだ
けど比較動画の元ネタの動画は見れたり、よくわかんなし

>>26
一発タッチする必要はない。押しながら指ズラせばいい
変換候補を全表示する画面でも修正できるようになって欲しいなあ
35iPhone774G:2009/07/12(日) 03:14:41 ID:1mvOD+sDi
>>21
両手フリックやってみたら指が絡まりそうだったw
36iPhone774G:2009/07/12(日) 03:29:26 ID:vz7UJzBEi
見れない動画ってモバイル向けのエンコードが終わってないとかなのだろうか
37iPhone774G:2009/07/12(日) 03:35:45 ID:NehcARgX0
Safariのフリックによるスクロールはなぜ加速しない?
38iPhone774G:2009/07/12(日) 03:43:01 ID:UUF+diAf0
iPhone 3GSの発売日からこの板を去ってたけど
そろそろ落ち着いたかな〜
あの頃は煽りが酷くてまともにスレを読む気にならなかったから、
避難してた
39iPhone774G:2009/07/12(日) 03:45:21 ID:TLM5L5md0
>>27
カバーも色々付けた。フィルムも貼った。
行き着いたのは
裸。
やっぱり裸体が一番。
ケースはこれが一番。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYntkIDA.jpg
40iPhone774G:2009/07/12(日) 03:58:33 ID:bZ7LYAeLi
iTunesに着信音が増えたけど、どうすれば良いの?
41iPhone774G:2009/07/12(日) 03:58:46 ID:rjVtH33TP
12時間以上触ってる。
完全に中毒だよ!
42iPhone774G:2009/07/12(日) 05:15:54 ID:tn3K37370
>>40
はい?
43iPhone774G:2009/07/12(日) 07:24:09 ID:EjMXU6EJ0
アップル純正のBluetoothヘッドセット発売されないの?日本未発売だったけど初代iPhoneのときはあったよね。
44iPhone774G:2009/07/12(日) 07:27:33 ID:UUF+diAf0
>>43
そのうち必ず出ると思ってる。
意外とこうしたものは小銭が儲かる
アップルはそのへんは抜かりないよ
45iPhone774G:2009/07/12(日) 08:21:14 ID:mCw1+6Xt0
ネットラジオ聴きながらBB2C 5時間で
バッテリー半分以上残ってる3Gだけどね

3GSはどうですか?
46iPhone774G:2009/07/12(日) 08:23:23 ID:bRcUDn8t0
>>45
3GSで同じ事やったら1/3くらいまで減る
47iPhone774G:2009/07/12(日) 08:27:42 ID:f2YkNzXh0
【ソフトバンク改悪】 実質980円の値上げ 月月割から基本料金が対象外に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247353043/

決まったよ。
すでに持っている人は関係ない話だが。
48iPhone774G:2009/07/12(日) 08:28:58 ID:7TJyeG4n0
これから携帯買おうと思うんだけど、
通話以外はほぼしないつもりだからパケ定額抜いて買う場合

・iPhone3GS 32GB
 端末代 ホワイト S!ベ   月々割  
 2,880円+980円+315円−1,920円 =   (3ヶ月目〜26ヶ月目)

で買えるの?
あと、パケ定額やら入らないで、でちょっとネット見ようとか思ってみることって出来る?
49iPhone774G:2009/07/12(日) 08:30:50 ID:bRcUDn8t0
>>48
パケット定額必須
50iPhone774G:2009/07/12(日) 08:32:58 ID:+MPqKJpwP
パケット定額は必須だよ
入らなかったらパケ死するだろうし
51iPhone774G:2009/07/12(日) 08:39:46 ID:AxSPjblR0
ちょっとネットみたらパケ定上限で済まんぞ
憤死確実
52iPhone774G:2009/07/12(日) 08:42:00 ID:APixu3UZO
ボーズが携帯電話向けヘッドセットの第1弾として、iPhone専用の「Bose mobilein-ear headset」「Bose mobile on-earheadset」を発売する。

7月25日より順次販売開始すると発表した。同社直営店ならびにオンラインストアのみでの販売となっており、価格はBose mobilein-ear headsetが1万5330円、Bose mobileon-ear headsetが2万6880円。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0907/09/news058.html
53iPhone774G:2009/07/12(日) 08:46:10 ID:APixu3UZO
ソフトバンクBBは7月9日、モトローラ製のBluetoothステレオヘッドセット「S305」(SBS-MOBT01)をSoftBankSELECTION(ソフトバンクセレクション)ブランドから販売すると発表した。7月10日より販売を開始する。価格はオープンで、実売想定価格は7980円。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0907/09/news084.html
54iPhone774G:2009/07/12(日) 08:50:39 ID:7TJyeG4n0
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/everybody/
ここでシミュレーションしたら
2,804円(税込)/月〜
て出たんだけど、これを24ヶ月はらえばいいんだよね?
オチとか金額あがるとかないの?
55iPhone774G:2009/07/12(日) 08:51:34 ID:KATAkyBhi
お金が無いから死ぬんでしょ
56iPhone774G:2009/07/12(日) 08:53:49 ID:BI7dVDtr0
>>26
カーソルを合わせたい所を押しっぱなしでルーペが出るでしょ
57iPhone774G:2009/07/12(日) 09:01:04 ID:npYC+zWq0
>>48
パケット定額がないとちょっと見ただけでも死ぬよ
58iPhone774G:2009/07/12(日) 09:07:29 ID:KvQHE2bIi
使ったら金額上がるに決まってる。
通話はソフトバンク同士だけで夜はしない、
ネットは全然繋がなければその料金で収まる。
あ、メールもソフトバンク同士だけにしとけよ。
59iPhone774G:2009/07/12(日) 09:09:46 ID:ifROCpA20
端末代金って最初一括で払うのも24回払いにするのも
結局同額なんかね?
60iPhone774G:2009/07/12(日) 09:15:28 ID:bRcUDn8t0
>>59
同額。
但し家電量販店ではポイントがつく場合があるので
一括で買うとそれなりに大きい
61iPhone774G:2009/07/12(日) 09:26:27 ID:uycMK1zq0
一括だとポイントを充当して支払える事もメリット。
ここぞと言う時のためにポイント溜め捲ってるなら、チャンスかもよ( ̄w ̄;ゞ
62iPhone774G:2009/07/12(日) 09:29:53 ID:mxTrv6DEi
>>35
それも慣れだ
左親指の守備範囲を「たまやわ小」あたりに限定するといいぞ
あとあいう→ABCとかも左親指

まあだんだんめどくなって片手で打つようになるが
63iPhone774G:2009/07/12(日) 09:31:19 ID:splMB9mp0
>>48
通話以外しないのになぜiPhoneなのか小一時間問い詰めたい
64iPhone774G:2009/07/12(日) 09:32:52 ID:bRcUDn8t0
>>63
確かにw
ちょっと変わった人なんだろう。
65iPhone774G:2009/07/12(日) 09:33:29 ID:npYC+zWq0
>>63
確かにwww
通話だけのためにこんな馬鹿でかいケータイを買うなんてどうかしてるwww
66iPhone774G:2009/07/12(日) 09:33:48 ID:taBNfoxo0
メモリ解放アプリは何使ってます?

MemoryStatusかなと思ったがレビューみたら3GSではあまり使えないそうなんだけど・・
67iPhone774G:2009/07/12(日) 09:34:42 ID:npYC+zWq0
>>66
iPhone3GSでも案外使えるよ
68iPhone774G:2009/07/12(日) 09:35:24 ID:jCcYE1l30
バッテリー落ち着いてきたかも。(`・ω・´)
69iPhone774G:2009/07/12(日) 09:36:12 ID:FKcjuYoL0
>>9
買って以来そういう現象は起きていないなあ
どこの市町村を設定してるの?
70iPhone774G:2009/07/12(日) 09:36:26 ID:bRcUDn8t0
>>66
つーか3GSならいちいち解放する必要ない
71iPhone774G:2009/07/12(日) 09:38:10 ID:KjrAnxeE0
つか、メモリ容量多過ぎて使い切れない。
72iPhone774G:2009/07/12(日) 09:39:14 ID:bRcUDn8t0
JBしてマルチタスクしまくっても持て余すレベルだからな
73iPhone774G:2009/07/12(日) 09:39:38 ID:6z9AvSSpi
>>66
System Activity Monitor
74iPhone774G:2009/07/12(日) 09:41:23 ID:npYC+zWq0
俺この位なんだけど…
まだ余ってる方??
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYne8IDA.jpg
75iPhone774G:2009/07/12(日) 09:49:31 ID:WiCtaLXT0
>>74
3Gに比べれば
76iPhone774G:2009/07/12(日) 09:49:42 ID:pTcXjna60
CMでやってるマップのコピペのやり方がわかりません。ググっても出てこんのよ。
詳しい人おしえて。
77iPhone774G:2009/07/12(日) 09:51:18 ID:ZYZfze3Ci
78iPhone774G:2009/07/12(日) 09:52:48 ID:npYC+zWq0
>>77
解放した??
79iPhone774G:2009/07/12(日) 09:56:46 ID:ZYZfze3Ci
>>78
してない。
iPod、Safari、Mailが裏で立ち上がって無ければいつもこんなもん
80iPhone774G:2009/07/12(日) 10:12:14 ID:fv/huIhi0
音質はどうよ。
イヤホンを純正から取り替えたら、音が良くなる?
81iPhone774G:2009/07/12(日) 10:16:38 ID:npYC+zWq0
>>80
おれはこれを使っているけど、めちゃくちゃ音質いいよ
少なくとも純正よりは
ttp://store.apple.com/jp/product/MA850G/A?fnode=MTY1NDA0Ng&mco=MjE0NDg0NQ
82iPhone774G:2009/07/12(日) 10:16:51 ID:VpdKtFDli
>>80
純正はリモコンが便利だからたまに使うけど
音質はフラット過ぎてちょっと…
イヤホン変えるとまったく違うよ。
ただ元々iPhone自体さほど音が良くないんで
あんまり解像度良いの使うと逆に荒が目立ってあれだから気をつけて
83iPhone774G:2009/07/12(日) 10:18:15 ID:onTt/IsDi
お前らの女よりは喘ぐよ
84iPhone774G:2009/07/12(日) 10:29:46 ID:DzJQ+eaP0
舐めんなよ
85iPhone774G:2009/07/12(日) 10:34:21 ID:taBNfoxo0
>>79
そのSafariを再起動以外に終了させるのはどうすれば?
ホーム長押しでもできないし。

86iPhone774G:2009/07/12(日) 10:35:08 ID:taBNfoxo0
あ、遅れたけど
メモリ解放の件でレス色々ありがとうございました
87iPhone774G:2009/07/12(日) 10:41:25 ID:+zoy/Geoi
>>85
Power長押しで電源オフのスライダー出たらロボタン長押し
88iPhone774G:2009/07/12(日) 10:44:54 ID:EK0yO4gx0
外で使う時は片手で持って親指で使ってる?両手使った方がやりやすいよね でも電車の中とかでは恥ずかしいかも…
89iPhone774G:2009/07/12(日) 10:46:43 ID:Hnh+Od2j0
>>88
普通に片手でもって使っているよ。
90iPhone774G:2009/07/12(日) 10:49:14 ID:EK0yO4gx0
書き方が悪かった 片方の手で持ってもう片方の手の指で使ってる?
91iPhone774G:2009/07/12(日) 10:49:42 ID:30XKxdP5i
しこるの両手だったら

恥ずかしいけど
92iPhone774G:2009/07/12(日) 10:49:45 ID:bRcUDn8t0
>>88
寧ろ俺は両手で使う機会が稀だな
寝っ転がって横向きにしてる時くらいか
93iPhone774G:2009/07/12(日) 10:52:49 ID:30XKxdP5i
片手遊んでるぞ
94iPhone774G:2009/07/12(日) 10:54:31 ID:nRT8B0aq0
BTレシーバーのオヌヌメを紹介してくれまいか?
Jabra DogTagデザイン Bluetoothステレオヘッドセット BT3030を使ってるけど
ホワイトノイズも入るし低音ガタガタだしダメポちゃんだ!!

教えておくレン!!
95iPhone774G:2009/07/12(日) 10:57:17 ID:8cW412H3i
3GSにしたらえらい速くなった
96iPhone774G:2009/07/12(日) 10:59:10 ID:30XKxdP5i
ドSですから
97iPhone774G:2009/07/12(日) 10:59:28 ID:8Od8gPkE0
705 NK→3GSに機種変したけど、通話がしょうっちゅう途切れる。

電波はバリバリだから、電波の問題ではないような…

通話してると「プープープー」と鳴って、「ネットワークエラーです」と表示され切れる。

なぜだ…orz
98iPhone774G:2009/07/12(日) 10:59:34 ID:UVF5G2YY0
おおむねBTなんてそんなもんだよ
DS205とか割と評判良いみたいだけど、同レベルでないという保証はない
詳しくはBTスレ池

俺は純正とか、iPhone向け製品の登場待ち中
99iPhone774G:2009/07/12(日) 11:07:13 ID:G54YNrqG0
979 名前:iPhone774G [sage] :2009/07/11(土) 23:27:47 ID:OMNj6+ZT0
>>974
じゃあこれはなんなんだ?
http://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20090626

第一、「月々割は普通だった」って何だよ。いくらなのかを書けよw


1920円。他の奴らはもっとひかれてるのか?
100iPhone774G:2009/07/12(日) 11:12:18 ID:XptGDY/o0
iPhoneユーザの大半はパケ定上限まで使ってるだろうし月月割変更の影響はないしょ
むしろ8円ユーザー消えてくれるのはうれしいわ
101iPhone774G:2009/07/12(日) 11:17:29 ID:LpYcD8Wbi
その反応はおかしい 値上げとか終わってるわ
インフラは一向によくならんしその割に糞芸人には金ばら撒いてるし…
102iPhone774G:2009/07/12(日) 11:23:12 ID:TUh7NXPx0
>>101
その値上げでインフラ強化するよう訴えることから始めたらどうだろうか?
103iPhone774G:2009/07/12(日) 11:23:28 ID:5pNl2MBd0
その程度の値上げは全然構わない。
…インフラ整備に使ってくれるならな?
104iPhone774G:2009/07/12(日) 11:25:40 ID:HMnETr6s0
正直このスレ的にはほぼ関係無い話だから興味ないな
105iPhone774G:2009/07/12(日) 11:27:28 ID:XptGDY/o0
>>101
今まで8円で携帯を持てたことが異常だと俺は思うけどね
とりあえずS-1は広告戦略の一環だから単にばら撒いてる訳じゃないよ
成功しているのかは微妙だが
106iPhone774G:2009/07/12(日) 11:37:05 ID:WA65aR7bi
スピーカーから高周波数のノイズが出る問題は3GS全てなの?出ない個体もあるの?

ビデオ撮影して再生するとずっとキーンっていってる。
107iPhone774G:2009/07/12(日) 11:40:14 ID:lQnUXRDH0
PCの音が入ってるんじゃね
108iPhone774G:2009/07/12(日) 11:44:24 ID:NQC/hwW60
圏外になると、ホップアップがでるのがいちいちウザい。
しかも、圏外になった回数分表示が重なる。
109iPhone774G:2009/07/12(日) 11:46:08 ID:FKcjuYoL0
>>108
「設定」→「キャリア」→「自動」にしておけば出ない
110iPhone774G:2009/07/12(日) 11:52:20 ID:lxMl7Juqi
>>81
一万円ぐらいするのじゃないと、音質変わらないのですね。
ちと高いなあ…
111iPhone774G:2009/07/12(日) 11:54:51 ID:WA65aR7bi
>>107
違うようです。野外で撮影したものも一緒。

ノイズがのらない人もいるの?
112iPhone774G:2009/07/12(日) 11:59:05 ID:qrmcbqRw0
>>97
俺も705 NK→3GSだけどうちの3GSは切れたことないな
家だけとかじゃなくどこでも切れるの?
だったらApple Store行きかも
113iPhone774G:2009/07/12(日) 12:01:36 ID:EjMXU6EJ0
>>111
聴き取れてない人もいる。
114iPhone774G:2009/07/12(日) 12:08:55 ID:UjqGqF/5i
ゆとりお断りのモスキート音でもでてるんじゃない?
コンビニ前にたむろする若者を追っ払う装置の。
115iPhone774G:2009/07/12(日) 12:13:57 ID:og3OAeB5i
>>113
動画に入ってしまうノイズは聞き取れない人はいないと思うほどしっかりとしたノイズなんですけどね。
116iPhone774G:2009/07/12(日) 12:16:22 ID:Fkdzsvlpi
俺のは不具合で言われてる現象、一つも出てないよ。
液晶黄色く無いしグラデもドット抜けも無い。
ひび割れやガラスの傾き、銀縁の傷も無いしsim刺す所もピッタリハマってて継ぎ目に最初気がつかなかった。

まぁ運が良かっただけかもしれないが。
117iPhone774G:2009/07/12(日) 12:18:37 ID:AxSPjblR0
黄色い黄色くないは主観だから自己申告はほとんど意味無いな
なんか基準をもって計測したんならともかく
118iPhone774G:2009/07/12(日) 12:21:07 ID:BdjQxMbS0
延長保障、どうされてますか?
119iPhone774G:2009/07/12(日) 12:28:02 ID:aXqzUaNQ0
・iphone3GSの画面が黄色すぎる件
ttp://www.infoatmackers.jp/weblog/archives/2009/06/iphone_3gs_1.html

・iPhone 3GSの一部製品に15KHzの妙な音が出る不具合
ttp://www.gizmodo.jp/2009/06/iphone_3g_s15khz.html

・「iPhone 3GS」ホワイトモデル、ピンクに異常変色する問題が各地で多発か
ttp://www.gizmodo.jp/2009/07/iphone_3gs_12.html

・iPhone 3GSの耐指紋コーティングがはやくも摩耗、という報告
ttp://japanese.engadget.com/2009/07/06/iphone-3gs-coating/
120iPhone774G:2009/07/12(日) 12:29:54 ID:8Od8gPkE0
>>112
レスサンクス

落ち着いて通話できんわ…orz

さっきからiPhoneテクニカルサポートとかAppleに電話しまくってるんだが

係に繋がるのに待たされる上にこの症状だから…

画面のグラデもあるし、ジーニアスに相談かな…
121iPhone774G:2009/07/12(日) 12:33:06 ID:Hnh+Od2j0
>>118
俺は入ってない。
他の携帯の有償保証と違って、
アップルの有償保証は水漏れ、液晶破損、外装破損は別途料金請求だもん。
ここは明らかに日本のメーカーに比べてセコイよね。
122iPhone774G:2009/07/12(日) 12:48:54 ID:YrX9+f8S0
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e93939449

これってapple純正青歯じゃないの?
123iPhone774G:2009/07/12(日) 12:55:39 ID:6A7U52f80
>>8
確かにデフォの天気予報のアイコンはひじょうにわかりにくい。
デフォもweathernewsも降水確率がでないから使えないよね
降水確率のでる天気予報おしえて
124iPhone774G:2009/07/12(日) 13:02:17 ID:HMnETr6s0
>>117
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp257487.jpg
ちゃんとした比較を見たこと無かったんで自分で作ってみた

3G、3GSともに発売日初日のモノ
カメラを3脚に固定、F3.2、1/40、ISO200、MFで全て撮ってある
公正を期するため左右の位置も入れ替えて撮影
見やすくするため、明るさ最大の写真は-1.5、最小は+2.0の露出補正を現像時にかけた

比較すれば確かに差はあるけど、単機で使ってる限り気になるモノじゃないな
125iPhone774G:2009/07/12(日) 13:12:44 ID:aCEmZZ+J0
復元(iTunes上で)が出荷状態に戻すってのはさすがにわかるけど

Q. 再起動(電源OFF→ON)とリセット(スリープ+ホーム長押し)ってどう違うの?
126iPhone774G:2009/07/12(日) 13:13:16 ID:OIn1ZIny0
>>124
折角比較しやすいんで、どうせならどっちが3Gでどっちが3GSなのかも分かるようにした方がいいかも
127iPhone774G:2009/07/12(日) 13:17:30 ID:qtoT9NTr0
>>123
デフォの天気予報に近い感じなのは、そら案内
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=292650875&mt=8

デフォのものと同じく、見たい地域を登録してフリックで切り替える方式。
3日間と週間天気を切り替えてみられて、降水確率と概況もある。無料で軽いのも良い。
個人的にはweathernewsと使い分けてる。

weathernewsも地域予報欄には週間の降水確率と、翌日までの降水量予報はあるから
Myスクリーンで地域登録すれば、そんなに不便かなぁ?という気はする。
128iPhone774G:2009/07/12(日) 13:17:46 ID:Ez/avctL0
>>125
長押し→強制リセット
スライドで電源旦断→通常の終了処理
129iPhone774G:2009/07/12(日) 13:19:12 ID:3F6/XQUki
>>110
なんですすめられたやつ一択なんだよw
五千円前後でもかわる。
もっと安くても自分好みなのはでてくるとおもう。
130iPhone774G:2009/07/12(日) 13:23:41 ID:aCEmZZ+J0
>>128
長押し→強制リセットかけても何も変わらなくない?
なんとなく、気持ち悪いから毎日1回はリセットかけてるんだけど、これって無意味なのか?
てかバッテリとか痛める?

いっぽう、スライドで電源OFFはめったにやりません。
131iPhone774G:2009/07/12(日) 13:28:32 ID:Hnh+Od2j0
>>130
はい、無意味です
132iPhone774G:2009/07/12(日) 13:30:39 ID:qtoT9NTr0
>>130
別にバッテリーを痛めるようなことは全くないけど、
少なくとも3GSなら毎日1回やる必要はないと思うが。
何も変わらないのは、やる必要もないのにやっているから。
Safariが挙動不審になったり、システム全体の挙動がやけに鈍くなってからで十分。

それに、ごくたまにやるなら時間のかかる再起動の方がスッキリするしな。
リセット技はもう3GSではobsoluteでいいくらいだと思うぞ。
133iPhone774G:2009/07/12(日) 13:33:50 ID:aCEmZZ+J0
>>131
やっぱそうだよね。
再起動もリセットも、あくまでトラブル時にやるものってことか。

iPhone 3GSは優秀だからなぁ。。

iPodはしょっちゅうトラブってリセットしてたけどw
134iPhone774G:2009/07/12(日) 13:38:44 ID:aCEmZZ+J0
>>132
たしかに3GSで挙動が怪しくなったことって無いわ。

頻繁にリセットとか再起動とかするのしばらくの間やめて様子見てみるわ。
3GSがもっさりするのを体験してみたいw
135iPhone774G:2009/07/12(日) 13:51:36 ID:Yi5W6SICP
駄目だ〜
近所のショップや量販店に電話しまくってるけど、どこも売り切れ
頭金アリのWホワイト強制
あまり遠くの店まで行くと、交通費が頭金と変わらなくなる

探すの疲れた
なんか納得いかんが、Wホワイト強制で買っちまうか
136iPhone774G:2009/07/12(日) 13:54:31 ID:UUF+diAf0
>>135
>頭金アリのWホワイト強制
Wホワイト強制はすぐにはずせばいいけど、頭金ありは納得できないねえ・・・
137iPhone774G:2009/07/12(日) 13:56:54 ID:hM6jIkII0
>>135
待たされても良いなら公式のオンラインショップはどう?
138iPhone774G:2009/07/12(日) 13:59:51 ID:qfyt46LNi
>>135
AQUOS SHOTにしとけ
3GSなんて使い物にならん
139iPhone774G:2009/07/12(日) 14:01:18 ID:Yi5W6SICP
>>136
Wホワイトに入れば頭金は無くなるらしいけど、Wホワイトをすぐに解約しても
最初の1ヶ月はWホワイト980円分は課金されるから、結局頭金と変わらない
しかも店によっては、オプションパック強制までありやがる

>>137
正直、もう待てないw
平日は帰りが遅いから宅配を受け取れないし、受け取れてもほとんど弄る時間が無い


金額うんぬんよりも納得できない気持ちで買わずにいたけど、もういいや
ちょっと行ってくるわ ノシ
140iPhone774G:2009/07/12(日) 14:07:39 ID:WvMmVz3e0
bluetoothのバーチャルキーボードって使えるんだろうか
http://www.amazon.com/Bluetooth-Keyboard-CL850-Projection-Celluon/dp/B0010SLSOS/
こういうの
141iPhone774G:2009/07/12(日) 14:22:54 ID:UjqGqF/5i
頭金てちゃんと端末代の一部になるんだよな?
ひと月でやめるwホワイトの方が無駄金になるんじゃないか?
142iPhone774G:2009/07/12(日) 14:29:07 ID:Zev+aB5+0
>>86
iStatでも3GSでメモリ解放できるよ。3つとも持ってるけど、iStatが一番好み。
MemStatusを愛用していたけど、今のところ3GSでは挙動不審。一発でメモリ解放できない。
まあメモリ解放する機会は圧倒的に減ったが。つか、メモリ解放しなくても大丈夫だけどねw
143iPhone774G:2009/07/12(日) 14:34:27 ID:y+N1t2Fmi
>>141
「頭金」の正体は、ショップの契約手数料。端末代の一部にはならない。
ショップが勝手に徴収しているのだが、ソフトバンクモバイルは、これを禁止できない。禁止すると、統一価格の強制になり、ソフトバンクモバイルが行政指導の対象になる。
144iPhone774G:2009/07/12(日) 14:34:42 ID:TLM5L5md0
>>141
ならんよ。店の利益になるだけ。
145iPhone774G:2009/07/12(日) 14:35:55 ID:PowWyHJXi
>>141
なるわけないだろ。
146iPhone774G:2009/07/12(日) 14:38:10 ID:jCcYE1l30
>>1
あれ?
俺の32GB、分割支払が毎月\3180になってる。
なにこの300円?
147iPhone774G:2009/07/12(日) 14:38:58 ID:y+N1t2Fmi
>>140
無理。
iPhoneがHIDプロファイルに対応していない。
148iPhone774G:2009/07/12(日) 14:44:47 ID:lkBRYuqA0
>>146
ヒント 新規と買い増し
149iPhone774G:2009/07/12(日) 14:49:15 ID:jCcYE1l30
>>148
あんがと
150iPhone3GS:2009/07/12(日) 14:50:01 ID:zWu3OIYP0
今日初めてiPhone3GSの実機触ってきた
iPhone3Gと同時起動とかいろいろ触ってみると
結構速くなっているね
でもiPhone3GSでようやく並になったって所か
欲を言えばハードウェアのスピードが2倍まで行かなくても
もう1.5倍とiPhoneOSの更なる最適化が必要だな
151iPhone774G:2009/07/12(日) 14:55:43 ID:R7gd6ekT0
>>146
新規じゃないのでは?
152iPhone774G:2009/07/12(日) 15:02:51 ID:++/23W0a0
頭金取る店晒すスレに行くと頭金取られた事を自分の中で正当化しようと必死なのがいて笑えるぞ
153iPhone774G:2009/07/12(日) 15:05:48 ID:TtXM9tKFi
154iPhone774G:2009/07/12(日) 15:06:09 ID:jCcYE1l30
>>151
あんがとw
155iPhone774G:2009/07/12(日) 15:39:39 ID:Nb09Spii0
>>150
何と比べて並なのやらだけど。
3GSは、3Gを長く使っていた人程、その違いに驚かされると思う。
連続で使っていてジワジワ実感して行く感じだけど。
安定性と全ての速度が段違い。特にSafariの表示速度の向上は
もう3Gには戻れないレベル。
でも3.0が少し不安定なのは同意。

メモリーの解放はSafariを新規ページのみにして終了だけで
充分みたい。アプリは不要になったのかな?
156iPhone774G:2009/07/12(日) 15:42:53 ID:6A7U52f80
>>155
3GSでもこれだけ遅いのに3Gってどんだけ遅かったの?

BB2C起動して市況1の板を押す
開くまで 10秒
市況1の中のスレを開くまで6秒

一方kcp+機
こちらは携帯用サイトから開く
c.2ch.netから
板開くまで2秒
スレ開くまで1秒

今度はBB2Cのせいじゃなく3GSのせいかと思って
safariから開く 同様にc.2ch.net
板開くまで10秒
スレ開くまで8秒

結論
BB2Cは悪くない。3GSの回線が遅すぎる
157iPhone774G:2009/07/12(日) 15:46:25 ID:QXet7OzUi
>>155
3G使った後なら
何かするたびに笑っちゃうほど早いw
158iPhone774G:2009/07/12(日) 15:48:02 ID:6A7U52f80
つーかソフトバンクはメールからネットから何から何まですべて遅いんだが!!!

AUが長期ユーザー軽視で腹立ててiphoneメインにしたんだが実際時間計測してみると
いちいち10秒以上かかってうざすぎることこのうえないわ
159iPhone774G:2009/07/12(日) 15:48:36 ID:m7qjOOJk0
wifiだと
開くまで 2秒
市況1の中のスレを開くまで3秒

ぐらいだから3G回線のせいだね
160iPhone774G:2009/07/12(日) 15:49:49 ID:eV15Bk8xi
>>159
3G時でも三秒かからなかった
161iPhone774G:2009/07/12(日) 15:50:30 ID:Nb09Spii0
>>156
あなたの基準が良くわかりませんが?
そんなに生き急いでいないですし
2ch見るのに何秒レベルの違いなんか、どうでも良いのです。

そんな事より重要な事は幾らでもありますよね。
とりあえず今の日本の携帯には二度も戻りたくないので。
あとKCP+とかローカルでマイナーな話をされても困ります。
162iPhone774G:2009/07/12(日) 15:51:00 ID:AxSPjblR0
c.2ch.net、板もスレも3秒かからないけどなあ
ちなみに3Gで非HSDPA状況下
163iPhone774G:2009/07/12(日) 15:51:27 ID:bzIcQ0FH0
>>156
Wi-Fi だと直ぐだが、3G回線だともたつく。場所を変えると改善されるから、3G回線のトラフィックの問題じゃね?

SBMの改善待だな。
164iPhone774G:2009/07/12(日) 15:52:01 ID:7Z3VeaSki
3Gで何か見せると「へぇ〜」
3GSだと「すごーい!」となるw
165iPhone774G:2009/07/12(日) 15:52:29 ID:AxSPjblR0
>>158
さっさと庭に帰ればいいんじゃね?w
166iPhone774G:2009/07/12(日) 15:53:30 ID:qrmcbqRw0
>>124
何でjpgなんだよ圧縮しすぎて変になってるぞ
167iPhone774G:2009/07/12(日) 15:53:39 ID:qtoT9NTr0
>>158
煽りとかじゃなくてauメインに戻れば良いんじゃないかな。
市況板とか見てるんだから、さすがに情弱だとは思ってないんだろうし
ソフトバンクのインフラの弱さを知らなかったわけじゃないだろう?
168iPhone774G:2009/07/12(日) 15:54:32 ID:7Z3VeaSki
>>163
もたつくが10秒は無いわ。
その半分以下。

電波悪いんだろね。
169iPhone774G:2009/07/12(日) 15:55:10 ID:eV15Bk8xi
170iPhone774G:2009/07/12(日) 15:58:35 ID:bzIcQ0FH0
171iPhone774G:2009/07/12(日) 15:59:30 ID:AxSPjblR0
非HSDPAだと300kbpsオーバーはいい成績だよ
172iPhone774G:2009/07/12(日) 15:59:45 ID:QXet7OzUi
>>170
建物のおくから無理矢理遅くなるようにやってるんだろw
173iPhone774G:2009/07/12(日) 16:03:53 ID:xPBuDhMfi
遅!
174iPhone774G:2009/07/12(日) 16:04:48 ID:aCEmZZ+J0
175iPhone774G:2009/07/12(日) 16:07:23 ID:aCEmZZ+J0
ちょwww
wifiで測ってたw
そら思ったより速いわw
176iPhone774G:2009/07/12(日) 16:08:30 ID:m7qjOOJk0
お前は俺かw
177iPhone774G:2009/07/12(日) 16:08:33 ID:KoRcZtyei
自宅の電波悪目な所でこんな感じです。
電波で困った事なんて無いですけど。
BB2Cにしても使い勝手
が良いので使ってます。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8e8IDA.jpg
178iPhone774G:2009/07/12(日) 16:09:58 ID:6A7U52f80
>>159
wifi探すおすすめアプリをぜひ!

>>167
いや。まじでこんなに遅いとは知らなかった・・・

>169
今同じアプリいれてやってみたら
download 2622kbits/s
upload 185kbits/s
だった

あなたの約8倍はやいはずなのになんでおれは開くのにあんたの3倍以上の時間かかるの?
179iPhone774G:2009/07/12(日) 16:18:14 ID:KoRcZtyei
>>178
何で画面UPしないの?
180iPhone774G:2009/07/12(日) 16:18:59 ID:6A7U52f80
>>179
今パソコンのjaneで書き込んでるから
181iPhone774G:2009/07/12(日) 16:20:41 ID:NKX/xDGdi
>>179
俺もそう思う
182iPhone774G:2009/07/12(日) 16:21:05 ID:eV15Bk8xi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYj9oIDA.jpg
さっきのはマイナーな電車に乗ってたんだよね
そして京田辺市に帰ってきました!
183iPhone774G:2009/07/12(日) 16:21:21 ID:6A7U52f80
もしアプリやiphoneの設定変更で3G回線が速くなる方法があるのなら教えてください

ちなみにメールはプッシュ通知アプリいれたら多少早くなりました
184iPhone774G:2009/07/12(日) 16:21:50 ID:eV15Bk8xi
>>183
なにそれ?そんなアプリあったっけ?
185iPhone774G:2009/07/12(日) 16:22:02 ID:KoRcZtyei
>>178
という事は >>156 はウソという事ですね?
186iPhone774G:2009/07/12(日) 16:23:05 ID:6A7U52f80
>>185
なんのために嘘つくの?
187iPhone774G:2009/07/12(日) 16:25:00 ID:CFO2wDeM0
>>172
一応アンテナ立ってるし、回線が単に混んでるんだろう。
188iPhone774G:2009/07/12(日) 16:25:08 ID:eV15Bk8xi
>>186
そろそろうざいからSSアップしてくれ
189iPhone774G:2009/07/12(日) 16:26:43 ID:6A7U52f80
>>188
SSってなに?
190iPhone774G:2009/07/12(日) 16:27:45 ID:KoRcZtyei
>>186
それではこのコメントの訂正をお願いしますね。
疑い深いのは承知ですが、画面をUPして貰えれば信用しますよ。

>3GSでもこれだけ遅いのに3Gってどんだけ遅かったの?

>結論
>BB2Cは悪くない。3GSの回線が遅すぎる
191iPhone774G:2009/07/12(日) 16:29:08 ID:eV15Bk8xi
>>189
スクリーンショット
192iPhone774G:2009/07/12(日) 16:29:38 ID:AxSPjblR0
プッシュ通知アプリってなに?
193iPhone774G:2009/07/12(日) 16:30:41 ID:M11dK9QV0
スピードテストはこっちで

【3GS専用】回線速度を測ろう!【7.2M】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1246773475/
194iPhone774G:2009/07/12(日) 16:32:13 ID:6A7U52f80
くだらん茶々入れにつきあってたら本題から脱線するからつきあわないことにする
まとめてみた

【kcp+と比較して計測して疑問発生】
BB2C起動して市況1の板を押す
開くまで 10秒、市況1の中のスレを開くまで6秒

一方kcp+機
こちらは携帯用サイトc.2ch.netから開く
板開くまで2秒、スレ開くまで1秒

今度はBB2Cのせいじゃなく3GSのせいかと思って
safariから開く 同様にc.2ch.net
板開くまで10秒、スレ開くまで8秒

【ここでこう推論した】
BB2Cは悪くない。3GSの回線が遅すぎる

extremespeedで計測すると download 2622kbits/s、upload 185kbits/s
なので3Gが遅いわけではなさそうだ。

iphoneのメールの送受信がプッシュ機能を使うアプリ導入で改善されたこともあるし
http接続に関する部分の設定を変えれば早くなるんじゃないか? ←今ここ

速くする方法知ってる人教えてください
195iPhone774G:2009/07/12(日) 16:34:02 ID:KoRcZtyei
>>194
もう良いので画面UPをどうぞ。
それ以外は不要なのでお帰り下さい。
196iPhone774G:2009/07/12(日) 16:34:35 ID:+6uG2K02i
197iPhone774G:2009/07/12(日) 16:36:17 ID:6A7U52f80
>195
画面アップしたら早くする方法教えてくれるの?
てかそのまえにiphoneのキャプチャ画面をどこにどうやってあぷすればいいかおしえて
198iPhone774G:2009/07/12(日) 16:40:14 ID:KoRcZtyei
>>197
最後にお付き合いしますが、
つまりBB2Cを使った事が無いと言ってるんですね?
iPhoneも持ってませんね?
何もかもウソだと。
何が目的なのか知りませんが、止めた方が良いですよ。
それでは。
199197です:2009/07/12(日) 16:40:21 ID:MIUhpltji
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY--8IDA.jpg

195
ほれ。いちいちめんどくさいことさせんな
200iPhone774G:2009/07/12(日) 16:41:39 ID:6A7U52f80
>>198
こっちは速くする方法を質問してるのに
なんでおまえは嘘か本当かに問題をすりかえたがってるわけ?

>199でBB2Cからアップしたけどこれで早くする方法教えてくれるんだよな?
201iPhone774G:2009/07/12(日) 16:42:40 ID:6A7U52f80
>>198
目的は3GSのスピードは遅くないのにネットの表示は遅い
ということは何らかの早くする方法があるはずだ。ってこと

こんなことも読み取れないあほは死ねよ。いらいらするわ
202iPhone774G:2009/07/12(日) 16:43:42 ID:KgJPoJZ8i BE:1436526465-BRZ(10000)
>>200
質問スレへどうぞ
203iPhone774G:2009/07/12(日) 16:43:45 ID:xbsGActKi
うぜ
204iPhone774G:2009/07/12(日) 16:46:19 ID:m7qjOOJk0
ID真っ赤にする奴にろくな奴はいないって死んだばっちゃが昨日言ってた
205iPhone774G:2009/07/12(日) 16:46:36 ID:AxSPjblR0
ID:6A7U52f80
お前が死ねよw
206iPhone774G:2009/07/12(日) 16:49:20 ID:mCw1+6Xt0
テスト
207iPhone774G:2009/07/12(日) 16:51:24 ID:6A7U52f80
iphoneの計測値はそこそこの数字が出てるのに、接続が遅いので質問です

【kcp+と比較して計測して疑問発生】
BB2C起動して市況1の板を押す
開くまで 10秒、市況1の中のスレを開くまで6秒

一方kcp+機
こちらは携帯用サイトc.2ch.netから開く
板開くまで2秒、スレ開くまで1秒

今度はBB2Cのせいじゃなく3GSのせいかと思って
safariから開く 同様にc.2ch.net
板開くまで10秒、スレ開くまで8秒

【ここでこう推論した】
BB2Cは悪くない。3GSの回線が遅すぎる

ところがextremespeedで計測すると download 2622kbits/s、upload 185kbits/s
なので3Gが遅いわけではなさそうだ。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY--8IDA.jpg

iphoneのメールの送受信がプッシュ機能を使うアプリ導入で改善されたこともあるし
http接続に関する部分の設定を変えれば早くなるんじゃないか? ←今ここ


iphoneの設定変更あるいはアプリ導入でhttp接続を速くする方法があれば教えてください
とくに検索がいちいち10秒待機させられて使い物になりません

208iPhone774G:2009/07/12(日) 16:52:42 ID:OUDgdmWa0
さあここで共有の真価を発揮するぜ?
209iPhone774G:2009/07/12(日) 16:52:53 ID:2PNrs+Psi
とんでもない糞厨房だなこりゃ
210iPhone774G:2009/07/12(日) 16:56:05 ID:76Rsoar9i
盗撮おっさんの匂いがする
211iPhone774G:2009/07/12(日) 17:01:40 ID:mCw1+6Xt0
英数字を全角やら半角やら
がさつな野郎だな
212iPhone774G:2009/07/12(日) 17:05:20 ID:jcqQXxoAi
一度リセットして再起動。
変わらなければ初期化してアプリ一個ずつ入れていってどれが原因か調べろ。

その十分の一の回線速度でも板開くのに五秒もかからねーよ。
213iPhone774G:2009/07/12(日) 17:05:44 ID:BdjQxMbS0
メール確認も遅いのにはまいった。
でも使いたいソフトがあるから我慢しよう。

MNPでauからの移行で、SBIでの株取引が心配。
というより、セキュリティーも調べた方がいいな。
214iPhone774G:2009/07/12(日) 17:13:25 ID:Nb09Spii0
>>213
リセットしてやり直しですか?
215iPhone774G:2009/07/12(日) 17:21:20 ID:MfynnXsMi
>>213
たぷたぷいれて通知をONにしたら、はやくなるよ
216iPhone774G:2009/07/12(日) 17:21:43 ID:NehcARgX0
方向センサーてきることできないのかや?
217iPhone774G:2009/07/12(日) 17:22:39 ID:qGEn7wLM0
おもしろいアプリってなにかある?
218iPhone774G:2009/07/12(日) 17:23:10 ID:2Vrajn5G0
16GBの3GSを使ってます。
みんなのiPhone3GSは操作をしてて勝手に再起動したり、3GSで撮影した動画をYouTubeにアップロードしてる最中に勝手に終了したりしない?

メールを作成してる最中にも落ちたりするから、復元したんだけど治らないのよね〜。
219iPhone774G:2009/07/12(日) 17:24:44 ID:76Rsoar9i
質問スレいけよ
220iPhone774G:2009/07/12(日) 17:24:55 ID:jV0WvBCni
パケットが30000円超えたとメールきたんだが大丈夫なをかなこれ?

契約内容とかどこからみるのよ?
221iPhone774G:2009/07/12(日) 17:25:15 ID:GOmX7NQzi
>>186
多分君が買ったの3Gなんだよ、妙に安かっただろ?
222iPhone774G:2009/07/12(日) 17:26:37 ID:M11dK9QV0
>>218
故障じゃないのか…?
223iPhone774G:2009/07/12(日) 17:27:50 ID:GOmX7NQzi
>>220
あの通知パケット定額の割引前の料金で
警告送ってくるから役にたたないんだよねw
切っちゃえば?
224iPhone774G:2009/07/12(日) 17:29:16 ID:Nb09Spii0
>>220
SafariでMYSOFTBANKへどうぞ。
心配無しですが。
225iPhone774G:2009/07/12(日) 17:29:41 ID:bzIcQ0FH0
>>212
意外にもOS 3.0の新しい検索機能が原因じゃね?

Macのスポットライトは確かに便利だが、iPhoneではアイコン等に不具合があるので俺は設定でOFFってる。
226iPhone774G:2009/07/12(日) 17:30:09 ID:vAv3EIgn0

前回の参議院選挙?では、投票時間繰り上げの投票所早じまいで
投票させてもらえない人達がでました。何が起きるかわかりません。
今すぐ投票を済ませよう!


【 投票に行こうぜ! (他板にコピペも可) 】

ぽこたん王のうんこ団だけでも2000万票以上持っているんだよね。
我々貧乏人は、投票に行くだけで社会を変える事ができるんだよ!

        人
       (__)    ウンコー
      (__)     (´⌒(´⌒
      (・∀・ )    (´⌒(´≡
       O┬O ノ`  ≡≡≡(´⌒;;;
      ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;;

日本の農家       :280万人
太平洋戦争の日本の犠牲者:310万人(軍人230万人+一般人80万人)
創価学会会員      :400万人(公称1000万人)
年収200万円以下の労働者:1022万人
非正規連合うんこ団構成員:潜在力2000万人(家族も含めれば3100万人を越える)
日本の人口       :1億2000万人

227iPhone774G:2009/07/12(日) 17:37:12 ID:dhH8tUHs0
スマートフォンの行き着く先はSkype
ネット料金だけで話し放題、複数での会議、
国際電話も話し放題、電話会社など関係なく
なり電話会社がもっとも恐れる戦略であり
ユーザーがもっとも喜ぶ戦略です

iPhoneとかグーグル携帯がそれを実現するでしょう

by Jobs
228iPhone774G:2009/07/12(日) 17:38:31 ID:OMzGxfeUi
KCP+は例えばデータフォルダとか電話帳とかすべてのローカル機能を開くのに3秒かかるクソ端末。だからiPhoneに機種変した


229iPhone774G:2009/07/12(日) 17:56:08 ID:YLIisBMNP
VPN って設定しないといけないの??(´・ω・`)

230iPhone774G:2009/07/12(日) 17:57:53 ID:m7qjOOJk0
VPN って何か分かってるの??(´・ω・`)
231iPhone774G:2009/07/12(日) 17:59:00 ID:glcDY5540
HT-03A よさそうじゃん

ソフトバンクじゃないとこがいい
232iPhone774G:2009/07/12(日) 17:59:38 ID:FR9A12qJi
233iPhone774G:2009/07/12(日) 18:03:29 ID:MdAdEMcy0
>>231
ネットできるのならYouTubeとかで動画見てきたらいい
HT-03Aは正直iPhoneのライバルにすらなれない
234iPhone774G:2009/07/12(日) 18:06:06 ID:YLIisBMNP
>>230
わかんなぁい(´・ω・`)
235iPhone774G:2009/07/12(日) 18:09:37 ID:BDWZZb7ii
236iPhone774G:2009/07/12(日) 18:13:17 ID:6A7U52f80
>>215
たぷたぷじゃなくてもプッシュはいってたらなんでもいいよ
おすすめはtrapster
たぷたぷは糞だからいれないほうがいい
237iPhone774G:2009/07/12(日) 18:19:54 ID:lTAafArN0
>>235
日野駅前のSBショップで購入しようと思ってた俺になんといいタイミングなんだ
3G回線よりwifiメインでつかうなら問題ないよね
238iPhone774G:2009/07/12(日) 18:21:33 ID:iQaGQnzw0
Googleマップで日本中のソフトバンクの電波強度を共有する無料アプリが出たよ

参加者が増えればソフトバンクが公開している地図なんかよりよっぽど確実な
エリアマップが作れる気がする。『Signals』ってやつです。

回線速度が載せられればさらに良いと思うんだけどね。
239iPhone774G:2009/07/12(日) 18:26:22 ID:ZvI3biR10
Rope'nFlyというゲームアプリなんだけど、アイコンがアサシングリードになってる
どうしたらなおる?
リセットしても同期してもなおらん
240iPhone774G:2009/07/12(日) 18:33:08 ID:MZEfp5TH0
>>238 ホント、速度をアイコンで出せればもっと良かったのにね。
まだ東京は全然居ないな。これ submit を押しても画面が変わらないけど、送信出来たのかな?地図みても自分のところにはアンテナマーク出てない。
241iPhone774G:2009/07/12(日) 18:35:49 ID:Hv2GxaJLO
veohとかデイリーモーションみたいな他の動画サイトって閲覧できるの?
242iPhone774G:2009/07/12(日) 18:37:36 ID:rW85AOtj0
>>240
俺は直ぐに表示されたから、たぶん失敗してると思う。
中国地方に住んでるけど、今確認したら30分前から更に2つ増えてた。
このアプリ面白いなあ。

Signals
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=320698135&mt=8
243iPhone774G:2009/07/12(日) 18:39:54 ID:h1qGT/VL0
信号強度だけだとあまり意味ないんだけどね。
244iPhone774G:2009/07/12(日) 18:41:34 ID:bzIcQ0FH0
>>239
設定⇒一般⇒ホーム⇒検索結果の表示⇒アプリのチェックを外して再起動。
245iPhone774G:2009/07/12(日) 18:48:21 ID:iQaGQnzw0
>>242
中国地方に6本のフラグ…
この中の一人って訳だねw

間違えて送信した場合も考えて、自分で立てたフラグは
あとから修正できるようになるといいな。
246iPhone774G:2009/07/12(日) 18:49:12 ID:6A7U52f80
>>228
それは同意する。アプリがもっさりの糞端末だからおれもiphoneメインにした
おれが問題にしてるのはネットの速度の話

なんでIPHONE3GSはスピードテストでは速度でてるのにhttp接続にやたらと時間がかかるのか?
247iPhone774G:2009/07/12(日) 18:51:49 ID:h1qGT/VL0
>>241
見れますよ。
Safariで普通に。
iPhone向けに最適化されている。

248iPhone774G:2009/07/12(日) 18:54:34 ID:MZEfp5TH0
>>242 あ〜わかった。なんだアンテナマークって自己申告なのか!w
249iPhone774G:2009/07/12(日) 18:55:45 ID:Zev+aB5+0
>>245
東京少なすぎw
登録すっか…
250iPhone774G:2009/07/12(日) 18:56:32 ID:ZvI3biR10
>>244
だめだ。なおらない
251iPhone774G:2009/07/12(日) 18:57:22 ID:mPQhohYR0
>>27
ネジを変更してネックストラップがオススメ
252iPhone774G:2009/07/12(日) 18:58:54 ID:rW85AOtj0
>>248
あまりにもヤバい状態が白日の下に晒され始めたら
全国のSoftbank社員が、虚偽の報告をうpする可能性が有るね。
253iPhone774G:2009/07/12(日) 19:00:50 ID:s9oEfncb0
あうの満了の12月まで待とうと思うけど
その間に実質0円キャンペーン終わったらどうしよう(´・ω・`)
254iPhone774G:2009/07/12(日) 19:05:08 ID:Nb09Spii0
>>238
さっき入れてから眺めていると段々増えているような。。。
自己申告なのは何ですか面白いですね。
255iPhone774G:2009/07/12(日) 19:05:14 ID:NQC/hwW60
>>252
あり得るな
256iPhone774G:2009/07/12(日) 19:05:27 ID:QSb+cMKti
>>237
wifiなら問題ないでしょ
ちなみに家は高速道路の近く

前に駅前で計測したけど、その時は2Mb以上出てたよ
257iPhone774G:2009/07/12(日) 19:09:51 ID:XE7sXPmPi
九州少なすぎ…市内が俺だけって
出たばっかだし、今後増えていくだろうけどね
258iPhone774G:2009/07/12(日) 19:10:24 ID:Hv2GxaJLO
>>247
サンクス
259iPhone774G:2009/07/12(日) 19:13:25 ID:C/17Pot40
>>252
むしろアプリがSoftBank社員製
260iPhone774G:2009/07/12(日) 19:16:26 ID:49SE9mfv0
動画を撮影して、youtubeにアップしたらなんだか汚くアップされてしまいます。
あるブログで見たのはきれいにアップされていましたが、何か設定があるんでしょうか?
261iPhone774G:2009/07/12(日) 19:17:20 ID:dMGfOtNE0
>>257
九州はiPodすら普及してないからしょうがない
262iPhone774G:2009/07/12(日) 19:17:50 ID:Hut0GpLpi
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvNoIDA.jpg

バッテリーの持ちはこんなもんで正常ですか?今日はちょっと調子がいいようです。iPodで音楽再生ってあまり電池食わないみたい。
263iPhone774G:2009/07/12(日) 19:19:18 ID:UUF+diAf0
>>261
まあ、fonよりはましだろ。
あれは全然増えない
264135:2009/07/12(日) 19:24:45 ID:Yi5W6SICP
ビックカメラで買ってきたぞー!

Wホワイトとオプションが付きますって言われたけど、なんとかなりませんかね?って
言ったら、じゃあいいですよって無しにしてくれた
店員のお姉さんありがとう

これからメール設定とか色々してくる
265iPhone774G:2009/07/12(日) 19:27:14 ID:BwlO5CS60
ご教授願います
ホワイトプラン980円+Wホワイト980円+S!ベーシックパック315円
+パケット定額フル1,029円〜4,410円+基本オプションパック498円
+32G本体24回分割2,880円▲月月割1,920円

@まったく使わなかったら
4,762円? 6,682円?

Aまったく電話(通話)使わないでパケットのみ定額フル使用の場合
10,063円? 8,143円?
266iPhone774G:2009/07/12(日) 19:28:55 ID:mXmlzvFgi
>>261
前にそんな記事があったね
267iPhone774G:2009/07/12(日) 19:29:20 ID:SW5Rp9IQ0
デスクトップ3台もあって果たして3GSで自宅でwebなんかみることがあるのかどうかわからぬまま無線APを導入した俺様がきましたよ。

使うかどうかわかんないし安く済ませようとして中古とかfonとかあれこれ迷ったけど結局は激安だったplanexの11n対応300Mにした。
いや3GS 11gまでしか対応してないし・・・
268iPhone774G:2009/07/12(日) 19:33:20 ID:rd83osFL0
signals、足立区民は
iPhone使ってるのいねえのかよ。

投稿しとくか〜。
このアプリ、次スレではテンプレ入りキボンヌw
269iPhone774G:2009/07/12(日) 19:49:28 ID:Wz4u8gHmi
>>265
@(980+980+315+1029+498)-1920+2880=4762
A(980+980+315+4410+498)-1920+2880=8143
270iPhone774G:2009/07/12(日) 19:51:37 ID:orKBrmwei
3GSの発売日に機種変(買い増し)したんだけど、6月分の請求でパケ代が日割りになっていない件。
日割りにならないもんなの?
271iPhone774G:2009/07/12(日) 19:51:56 ID:d/lI1KFc0
8円はどこ
272iPhone774G:2009/07/12(日) 19:59:01 ID:04TCY2Rh0
>>264
機種変でもWホワイトとオプションが無理矢理つけられるの?
273iPhone774G:2009/07/12(日) 20:00:46 ID:ekIbk/Mc0
>>269
オプション498は付けられないんじゃ?
274iPhone774G:2009/07/12(日) 20:02:12 ID:4oV6tBD/0
ちょっと聞きたい。動画をyoutubeにアップする場合、デフォは普通に何の制限もなく公開なんだよな?
特定のユーザーに公開ってことだったら、アップした後にwebにアクセスして、動画に制限かける設定ってやり方しかないんだろうか。
275iPhone774G:2009/07/12(日) 20:03:23 ID:XkaUp21k0
>>270
買い増しは遡って一ヶ月分請求
日割りは新規、契約変更のみ
ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/packet/
276iPhone774G:2009/07/12(日) 20:06:36 ID:cx+yuqNS0
>>273
基本オプションパックだろ
277iPhone774G:2009/07/12(日) 20:11:46 ID:s8U7NuBsi
>>276
俺も安心パック外されたよ。
278iPhone774G:2009/07/12(日) 20:12:58 ID:cxEGy+G20
さっき買ってきたぞー
アップルのマークが出たときに林檎が欠けてて液晶割れてるのかと思った
279iPhone774G:2009/07/12(日) 20:14:20 ID:FRDlghLci
>>275
THX!
なんてこった。てっきり日割りかと思ってたよ。
7月まで待てば良かったorz
280iPhone774G:2009/07/12(日) 20:18:36 ID:rXU4bmMai
>>267
まあ11Nの規格は正式じゃないからね。
今はドラフト2.0かな。
281iPhone774G:2009/07/12(日) 20:25:09 ID:G+6rXJcU0
ソフトバンク6件目にして、やっと3GSブラックの予約ができたヽ(^◇^*)/ ワーイ
282iPhone774G:2009/07/12(日) 20:33:25 ID:pjOi+Mhw0
>>66
3GS なら必要ないかも、Safari のタブを全部閉じるだけでかなり開放される。
MemoryStatus は OS 3.0 対応の審査が通らなかったとか?
母艦が Mac なら迷わず iStat、これなら Safari と iPod のプロセスを終了出来る。
283iPhone774G:2009/07/12(日) 20:36:30 ID:W0snOFWbi
つか。
そこまでうれてるイメージないんだが、やっぱ売れてるんだな。
284iPhone774G:2009/07/12(日) 20:37:58 ID:f6yklDgX0
>>262
私も音楽再生時の電池消耗激しいと思ったので、高速バスでApple Storeいってきたけど
ジーニアスが使ってるバッテリー統計を取るソフトの画面見せられて、70%バッテリー消費するのが5時間以上有れば正常(私も言われてる意味が分からんが)とかいわれて帰ってきた。(私のは7時間以上らしい)
ちなみに金曜日にバッテリー満タンからイヤホンで音楽鳴らし続けて10時間30分ほどでうちの3GSは沈黙した。

素直にあきらめてバッテリー付きのシェルカバー買ってきた。
285iPhone774G:2009/07/12(日) 20:42:07 ID:tr0UFgum0
右のスピーカーから音が出ないんですけど
286iPhone774G:2009/07/12(日) 20:42:57 ID:S3QJH8ro0
>>285
それマイク。
287iPhone774G:2009/07/12(日) 20:44:32 ID:x9WHkHdZi
>>285
まずは、何処の部分を右のスピーカーとお思いですか?
288iPhone774G:2009/07/12(日) 20:46:18 ID:2/xpFr5M0
iPhoneで撮影した動画うpスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1245845822/
289iPhone774G:2009/07/12(日) 20:47:08 ID:gWFhEtu90
ヤバイ…ショップの店員のおねーたんに恋しちゃったよ…
明日も用あってショップ行かなきゃなんだけど、それとなく番号とか聞いたら教えてくれるかな…
あぁ眠れない
290iPhone774G:2009/07/12(日) 20:47:35 ID:tr0UFgum0
>>286 >>287
釣れました(^o^*)
291iPhone774G:2009/07/12(日) 20:48:11 ID:m7qjOOJk0
これはひどい
292iPhone774G:2009/07/12(日) 20:51:00 ID:YPpka+4Ri
>>289
他でやれ
293265:2009/07/12(日) 20:54:18 ID:BwlO5CS60
>>269
あーざっす
294iPhone774G:2009/07/12(日) 20:57:06 ID:KIuUUjcq0
コネクタさしてるときは、バックライト消していいからLCDつけっぱなしにしておいてくれる設定があればいいのに。
新着をボタン押さないと確認できないのつらい。
295iPhone774G:2009/07/12(日) 20:58:25 ID:azL6JACM0
なんかsignals一気に増えてね?w
296iPhone774G:2009/07/12(日) 21:00:02 ID:KjrAnxeE0
ヤバイ…わたしSBショップで働いてます。
今日来たお客さんなんですけどiPhone 3GSを使ってるみたいで用も無いのに明日も来るって言うんです。
なんかストーカーみたいですごくきもいんです。どうしたらいいでしょうか?
あぁ眠れない
297iPhone774G:2009/07/12(日) 21:01:41 ID:C/17Pot40
>>296
就寝時間が早すぎでは?
298iPhone774G:2009/07/12(日) 21:03:06 ID:PkYlR52v0
>>283
6/26予想以上に売れ残り
現在出荷調整中
299iPhone774G:2009/07/12(日) 21:06:32 ID:8cW4fBWp0
ショップを選ばなければ買えるよね。
変なプラン付けてきたりするところはさすがに残ってる。
300iPhone774G:2009/07/12(日) 21:10:11 ID:5PZ3et3gi
>>296
男性店員に対応させる
301iPhone774G:2009/07/12(日) 21:13:46 ID:MZEfp5TH0
>>284 何時間もつものだと思っているのか教えて。
EQはoffでね。
メール関係もオフしてよ、pushとかfetchとか。
WiFi繋がってないのにオンとか?
302iPhone774G:2009/07/12(日) 21:14:44 ID:rW85AOtj0
>>284
>ジーニアスが使ってるバッテリー統計を取るソフトの画面見せられて

そのアプリを売って欲しいなぁ。ってか、そういうアプリが有るって事は
一般の開発者の方が、そういうアプリを作る事も可能なのかな。
303iPhone774G:2009/07/12(日) 21:27:11 ID:CI6og8R10
3Gから3GSに変えたんだけど、
3GSになったらGPSの精度悪くなってない?
304iPhone774G:2009/07/12(日) 21:28:44 ID:UUF+diAf0
>>303
>GPSの精度悪くなってない?
俺のも変だ。かなりずれてる。
コンパスと干渉してるって説もある
305iPhone774G:2009/07/12(日) 21:31:37 ID:CI6og8R10
今日3GSに変えてから初めて使ったけど、
はっきり言って全く使い物にならなかった。
正直がっかりした。
306iPhone774G:2009/07/12(日) 21:32:37 ID:f6yklDgX0
>>301
最大30時間と書かれてたから、半分の15時間は持つと思ってた。
イコライザとPushをoffして時間あるときにもう一回耐久テストしてみます。

しかし、少なくとも3Gの電波拾ってる環境での音楽再生時間ぐらい参考値で載せて欲しい>Apple
307iPhone774G:2009/07/12(日) 21:33:54 ID:TVVil13W0
>>284
> 70%バッテリー消費するのが5時間以上有れば正常(私も言われてる意味が分からんが)
こうじゃね?
70%バッテリー消費するのが5時間以上「であれば」正常
308iPhone774G:2009/07/12(日) 21:35:32 ID:d/lI1KFc0
1mも誤差がないけどな
確実にピンポイントで爆撃されちゃうよ
309iPhone774G:2009/07/12(日) 21:36:11 ID:3RZOqbfvi
>>268
足立区民、ここにもいるぞ!

もうiPhone使ったら他の機種は考えられんわ。
あとはキャリアがTEL番でMMSさせてくれたらいう事無いんだけど。。。
310iPhone774G:2009/07/12(日) 21:37:14 ID:fje58Ms20
足立区、リーベルアヤセ近くに一人いるぞ
311iPhone774G:2009/07/12(日) 21:40:41 ID:/aVoHe4xi
>>307
俺もそう思うけど、実際使い方によって大きく違ってくるよな。
312iPhone774G:2009/07/12(日) 21:42:43 ID:W8emQoGW0
>>309

>あとはキャリアがTEL番でMMSさせてくれたらいう事無いんだけど。。。

??? 釣りか?
313iPhone774G:2009/07/12(日) 21:44:49 ID:t6aNE4K40
>>308
爆撃。確かに爆風が周囲に広がるもんね。
314iPhone774G:2009/07/12(日) 21:49:53 ID:xkgfGUl8i
>>240
キャリア選択の下のアンテナ強度を選択した?
315iPhone774G:2009/07/12(日) 21:51:00 ID:Yl38xxL80
>>312
キャリア間MMSを電番でしたいってことでしょ
316iPhone774G:2009/07/12(日) 22:01:51 ID:0lvKA4U10
>>305
GPSはちょこちょこ起動させてれば、そのうち精度良く成って来るよ。
317iPhone774G:2009/07/12(日) 22:02:48 ID:TVVil13W0
>>311
負荷内容はiPodと同じじゃなかったっけ?
iPodは音楽の連続再生で公証値の50%以下になったらバッテリ交換対象とかなんとか。
iPhoneで70%だとするとそれっぽい数字じゃね?
iPodのバッテリー交換に関する負荷内容のソースは2chだった気がするので詳細不明だがw

ソースが欲しい奴はここに聞いて逆に報告してくれw
iPhone 保証対象外バッテリー交換プログラムに関して
http://www.apple.com/jp/support/iphone/service/battery/
プログラムの利用方法は?
お使いの iPhone を最寄の Apple Store 直営店にお持ち込みいただくか、アップルのテクニカルサポートに、iPhone のバッテリー交換プログラムについてお問い合わせください。

アップルのテクニカルサポート
http://www.apple.com/jp/support/contact/
318iPhone774G:2009/07/12(日) 22:04:42 ID:w8v4wxGJ0
話の腰を折って申し訳ないが
3月1日に普通の携帯から機種変更したんだけど以前のメルアドがあっさり取れた
皆もそう?
319iPhone774G:2009/07/12(日) 22:06:41 ID:lF7YB1yAi
いちいちあっちへ行くなバカ

ht03aスレより
546 名前:白ロムさん [sage] :2009/07/12(日) 22:01:02 ID:zgB9Pgfk0
iPhone利用者を「信者」と盲目扱いしておいて
ガラケー出身のドキュモしんじゃwのほうが盲目でしたっと

都合の悪いことは徹底的に封殺
質問にもまともに答えることもできないスマホ初心者ばかり
320iPhone774G:2009/07/12(日) 22:11:23 ID:NUBSK7O7i
>>318
メールアドレスが無効なのは60日間だけだよ。
それ以降は誰でも同じメールアドレス取得できる。
321iPhone774G:2009/07/12(日) 22:14:50 ID:ZbSJQxuN0
愛フォンでメールMMS送ってるときにAQUOSでCSが一時的に受信できなくなる。
電波がなんか干渉してるんだろうがな
322iPhone774G:2009/07/12(日) 22:15:41 ID:rd83osFL0
スマホのベテランってのもなんだか恥ずかしいw
323iPhone774G:2009/07/12(日) 22:21:38 ID:/poiAULji
>>317
音楽再生のみで70%消費して五時間以上使えれば正常ってわけか
324iPhone774G:2009/07/12(日) 22:24:14 ID:3/HH15OZi
俺はSODから出てるオナホはコンプリートしてるぜ
325iPhone774G:2009/07/12(日) 22:40:18 ID:uGCasjwa0
これって時計は自動補正ついてないの?
326iPhone774G:2009/07/12(日) 22:43:16 ID:d/lI1KFc0
ついてないけど、あまり狂うこともない
327iPhone774G:2009/07/12(日) 22:47:14 ID:aVvpz4ORi
GPSで補正してねーの?
328iPhone774G:2009/07/12(日) 22:50:35 ID:568Uw8PS0
>>325
さんざん既出だがユーザーズガイドをしっかり読め!
しっかり明記している。
読みもしないで質問するな ボケカス!
329iPhone774G:2009/07/12(日) 22:55:05 ID:Hnh+Od2j0
>>325
ついてません
330iPhone774G:2009/07/12(日) 22:57:41 ID:jmkaB1Kli
PC接続時に補正されるんでしょ?
331iPhone774G:2009/07/12(日) 22:58:31 ID:T0C0dHms0
GPSで時間取得したり、
NTPサーバーから取得したりする機能が
付いていないのっておかしいですね。
332iPhone774G:2009/07/12(日) 23:00:08 ID:Hnh+Od2j0
>>330
されません
333iPhone774G:2009/07/12(日) 23:03:04 ID:t6aNE4K40
せめてiTunesで同期するときに時刻修正してくれればいいのにね。iPodみたいに。なんでやらないんだろ。
334iPhone774G:2009/07/12(日) 23:03:53 ID:jmkaB1Kli
時刻補正するアプリはあるの?
335iPhone774G:2009/07/12(日) 23:04:49 ID:UVF5G2YY0
幸いズレまくるチャチ時計ではないからまったく不満ではないんだが、
その類いを一切付けてないのは本当に不思議だ
336iPhone774G:2009/07/12(日) 23:06:43 ID:568Uw8PS0
>>329>>331
NTPサービスによる時刻同期機能は内蔵。
ソフバンが未対応なだけ。
それでも1分以上ずれることはない!パソと同期してれば。
ユーザーズガイドをちゃんと読め! みんな阿呆だな。
337iPhone774G:2009/07/12(日) 23:07:15 ID:YrX9+f8S0
ぬー
338iPhone774G:2009/07/12(日) 23:14:33 ID:AxSPjblR0
>>336
NTPはキャリアが3Gに乗せる奴じゃなくてwebからも拾って欲しい気もするが…
そっちは繋がりさえすりゃ確実なんだから
339iPhone774G:2009/07/12(日) 23:15:45 ID:u5NJmwEI0
PC自体ネット環境あれば補正するでしょ。それと同期するんだから、そんなに気にしなくていいんじゃ?
340iPhone774G:2009/07/12(日) 23:25:27 ID:568Uw8PS0
コピペではあるが、参照してください。

http://www3.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl

みんなそれほど誤差亡いでしょ?
私の3Gは15秒遅れ。
341iPhone774G:2009/07/12(日) 23:26:06 ID:QvedCl7O0
12秒
342iPhone774G:2009/07/12(日) 23:26:59 ID:d/lI1KFc0
補正しようがしまいがたいしてずれないんだから問題ない
343iPhone774G:2009/07/12(日) 23:33:13 ID:T0C0dHms0
2000円で買った掛け時計ですら
1秒も狂わないって言うのに、
7万もするハードが不正確な時間を表示するってのは
いくら俺がマカーでも擁護できない。
344iPhone774G:2009/07/12(日) 23:34:47 ID:568Uw8PS0
>>343

アホ!俺もマカだ!
345iPhone774G:2009/07/12(日) 23:41:44 ID:C/17Pot40
>>334
有りそうだが探してみても見つからなかった、FlipTimeが対応予定
346iPhone774G:2009/07/12(日) 23:41:49 ID:s3IgHUg3i
>>339
同期しても補正されない

脱獄、gNTPdateでできるけどね
347iPhone774G:2009/07/12(日) 23:42:40 ID:iHP1PtmH0
29秒早。
ポッポ屋のオイラには許し難い誤差だ・・・。
348iPhone774G:2009/07/12(日) 23:47:58 ID:MdAdEMcy0
ポッポ屋ってあれか?
時計の上の方にある小窓から出たり入ったりする仕事か?
349iPhone774G:2009/07/12(日) 23:48:31 ID:CLtYmTFR0
>>340
俺の場合3Gはちょっと進んでて3GSはちょっと遅れてる。
350iPhone774G:2009/07/13(月) 00:00:53 ID:5QcWk0v6O
>>253
終わったらでなくて終わるんだろうし
12月まで2台持ちすれば?
iPhoneだけではfileseeKもRun&walkもLISMOもお財布も何も使えません
iPhoneにはそれなりの
良いとこあるんだけど
所詮ガラケーにはなれないのだし、ずっと2台がお勧め
特にガラケーの人とiPhoneの人が何か言い合っているのを見ているのが楽しい
351iPhone774G:2009/07/13(月) 00:02:31 ID:568Uw8PS0
>>347 >>345
FlipTimeに期待しよう。
当然、インスコしてるよな?
アプデト待ちだな。
352iPhone774G:2009/07/13(月) 00:02:34 ID:T0C0dHms0
最大でどれだけ狂うのか知らないが、
カレンダーで予定機能を持っているんだから、
時間に対してはもっとシビアな姿勢を持って欲しい。
353iPhone774G:2009/07/13(月) 00:03:15 ID:Go5PY9qO0
fliptime思わず購入しちゃった。いいね、これ。
でも、アップデートしても本体の時刻修正はできそうにないなぁ。あくまでもアプリ上だけのような気がする。
354iPhone774G:2009/07/13(月) 00:06:03 ID:lQkvww420
>>350
つ〜か、みんな1年前までガラケー使いだったんですが。
日本では。
355iPhone774G:2009/07/13(月) 00:07:10 ID:C/17Pot40
>>353
いくら何でもアプリ上の時刻と本体の時刻が別とは考えにくい
356iPhone774G:2009/07/13(月) 00:14:38 ID:WrsT3ERTO
>>296
勤めてるSBS替えてもらうとか
相手にはっきり嫌なんですと面と向かって言ってみるとか
お客さんをそんな風に見てしまう自分を恥に思って2度と接客業には手を出さないようにしてみるとか
末尾Oの方が出来得る手段はその辺りかと思いますが頑張って!
357iPhone774G:2009/07/13(月) 00:20:40 ID:WrsT3ERTO
>>354

>>350
> つ〜か、みんな1年前までガラケー使いだったんですが。
> 日本では。

今の日本では割れてしまいましたわ
appleは本当いい選択肢を与えてくれた
どっちかに一本化したいんだが無理だろうな

358iPhone774G:2009/07/13(月) 00:26:14 ID:s99WCVJS0
ガラケーをカバーしきれてないのは今のところの話しであって、
ちょっと長期スパンで見れば、もういつ取って変わられるか分からんけどな
サイフだのワンセグだのの機能面でも、それ以前の「携帯」のありようとしても
359iPhone774G:2009/07/13(月) 00:26:28 ID:NE3ppuew0
>>354
ごめん、1年前も2年前もWM使ってた
360iPhone774G:2009/07/13(月) 00:29:14 ID:NzBG/7uR0
>>354
ノキア、Xシリーズ使ってiPhoneに乗り換えた人間もいるからそれはない
一般人が少し気づいたのが1年前な
361iPhone774G:2009/07/13(月) 00:33:25 ID:PCCD3bcq0
3Gから3GSに機種変した。
バイブが3Gより反動が大きくなったね。なんか良いかもだけど、俺のだけ?
362iPhone774G:2009/07/13(月) 00:38:00 ID:WrsT3ERTO
>>358
EdyでなくてiPhoneをクレカとして使えるとか
ワンセグでなくて
鍵穴が滑らかでステレオで聞けるとかか
したら一本化出来る
そんな頃になったら
iPhoneももっと楽しく
進歩してるのかな
363iPhone774G:2009/07/13(月) 00:39:12 ID:RmA+KklUi
下ネタはよせ
364iPhone774G:2009/07/13(月) 00:40:28 ID:ejQ0dmR+0
>>358
お財布ケータイに関してはちょっとだけ使うからいまだにドコモケータイをカバンに入れてるけど、電話やメール機能に関してはiPhoneに機能的に勝ってる機種ってそうそうないんじゃないの?
ソフトバンクのクソ回線さえなけりゃ★五つだわ
365iPhone774G:2009/07/13(月) 00:40:30 ID:NyqRI37Xi
スマホだの全部入りだのばっか使ってた人はむしろ置いといていい
今まで、「携帯なんか今まで使ってた会社の新しいやつでいい」とか
「壊れたら安いやつに買い換えでいい」とか言ってた層の人間ですら
iPhoneが欲しい、iPhoneをくれと指名買いしてる事例が少なからず見られるこの事態にこそ目を向けるべきかと

>>361
俺も思ってたけど気のせいじゃ無かったんだね。やっぱり
バイブ音が甲高くなったから、回転数が増えたのかな
366iPhone774G:2009/07/13(月) 00:40:55 ID:PCCD3bcq0
>>363
??
367iPhone774G:2009/07/13(月) 00:41:41 ID:7PzqFDlR0
>>338
NTPも3G回線も時刻の同期だけならそんなの必要ないだろ。
せっかくGPSが付いているんだからGPSから時刻取得して同期すりゃいいんだよね。
カーナビやほかのGPS機器は時刻をGPSで受信してる。
368iPhone774G:2009/07/13(月) 00:41:42 ID:Jl4w2kE40
iTunesの着信音フォルダに曲が入るところまでは出来たんだが、iPhoneと同期してもサウンドし設定のところにその曲が出てこない。。。
369iPhone774G:2009/07/13(月) 00:42:26 ID:WrsT3ERTO
アドエス使ってた頃感じてた違和感がiPhoneじゃ全くない
何が違うのか解らない
同じような物なのに
UIが優れているからかな
370iPhone774G:2009/07/13(月) 00:42:51 ID:PCCD3bcq0
>>365
おそらく揺れやすい形状のものに変えたのかなぁ。 なんか変わったよね。ビックリしないゆれ方と言うかw
371iPhone774G:2009/07/13(月) 00:46:00 ID:uFg8Rdj50
>>368
SMS/MMSの音は脱獄しないと変えられない仕様
372iPhone774G:2009/07/13(月) 00:51:54 ID:lQkvww420
>>359
ちなみに俺もW-ZERO3esを2年半前に購入。
3ヶ月で使用停止。スタイラスペンがイヤだった。
無理矢理、指タッチで・・・無理でした。
結局、nicoを使ってました。
もっともマカがWMに手を出したのが根本間違いだったけど。
ちなみにDSも持ってるけど、ペンはだめです。
カラオケのコントローラも・・・
373iPhone774G:2009/07/13(月) 00:52:04 ID:tcgw+Ioli
3Gから3GSにバックアップから引き継いで電池の減りが早くなったと感じている人らへ
俺もそうだったんだが、0からの復元をしたらすっげー持ちが良くなったぞ。
なんか旧設定とバッティングしてたりするのかな?
とにかく電池が持たなくて困ってたからこれで一安心だぜ
普通に既出だったらゴメン
374iPhone774G:2009/07/13(月) 00:52:04 ID:vfYdoTtH0
>>371
何を言っているんだ
375iPhone774G:2009/07/13(月) 00:53:29 ID:8awapI2gi
>>374
日本人なら行間読め
376iPhone774G:2009/07/13(月) 00:54:56 ID:uFg8Rdj50
>>374
あの発言だけじゃどこに設定しようとしてるのかはわからないが、SMS/MMSにしようとしてると想定して書き込んだだけだぞ
>>368からのSMS/MMSに設定しようとしてるのではないというレスが付くのならわかるが、>>374に口を挟まれる必要は無いと思う
377iPhone774G:2009/07/13(月) 00:55:21 ID:WIC25Fsdi
>>369
タッチパネルの性質の違いじゃない?
378iPhone774G:2009/07/13(月) 01:00:43 ID:JH8mHa/Y0
着信取れなかったときに、ボイスメモで対応してくれるアプリ、欲しくないっスか?
379iPhone774G:2009/07/13(月) 01:02:19 ID:VblhXP1g0
システムに関わるようなのは林檎がその気にならんと実現しねーしな。
380iPhone774G:2009/07/13(月) 01:02:34 ID:Q+R6wN3B0
>>306 [なんでこんなことまでしてやらなくちゃ…ぶつぶつ…]
http://www.apple.com/jp/iphone/battery.html
それはここから(注3のこと) http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html#footnote-3
http://www.apple.com/jp/batteries/iphone.html
  上記注3にある ここから http://www.apple.com/jp/batteries/
381iPhone774G:2009/07/13(月) 01:04:26 ID:WrsT3ERTO
>>377

そうかも
アドエスが静電タッチパネルならiPhone買ってたかわからない
382iPhone774G:2009/07/13(月) 01:06:48 ID:WrsT3ERTO
>>372
感圧がイヤで静電が好きなんですね
わかります、俺もだもの
383iPhone774G:2009/07/13(月) 01:07:03 ID:Q+R6wN3B0
>>378 それって「留守電」とどうちがうの?
ソフトバンクの標準でついたなかったっけ?
 さらに、基本オプションパックで、iPhoneにサウンドファイルとしてダウンロードされる(=課金はパケット課金→定額内)じゃない。

一見便利そうだけど、伝言で残す「声」なんかをパソコンにコレクションする趣味は無いw。後から内容繰り返し聴いてもブルーになりかねない。用事を聞き終わったら消えていいので、「留守電」でいい。
声に萌えなら、普通に吹き込んでもらってファイルにする。
384iPhone774G:2009/07/13(月) 01:07:46 ID:JH8mHa/Y0
>>379
林檎しだいか。。。ここでボヤいても声届かないしね。
385iPhone774G:2009/07/13(月) 01:12:17 ID:WrsT3ERTO
JBの話出ても
何言ってる、で終わって荒れない
なんてスレなんだ
1の人徳かな
すげえや、と言っとく
もう寝るけどまた明日来る
386iPhone774G:2009/07/13(月) 01:14:24 ID:VblhXP1g0
>>384
メールしとけ!
387iPhone774G:2009/07/13(月) 01:21:08 ID:JH8mHa/Y0
>>383
う〜ん。どっちかっていうと逆。
留守電ごときにいちいち通話料取られるのが癪なだけ。オプション代もね!
かといって電話を取り出さなきゃ鳴り続けるのもウザいし。
ところで、留守電サービスって着信時間設定できたっけ?

>>386
英語は3単現のかっこ「S」までしかわからん。。。
388iPhone774G:2009/07/13(月) 01:23:06 ID:JH8mHa/Y0
「かっこ」は打ち間違えっス。
389iPhone774G:2009/07/13(月) 01:29:28 ID:Q+R6wN3B0
>>367 GPSは屋内ではとれないし、ビル街とかとんでもない誤差でる。その時合せたら、狂ってしまう。
カーナビは?というがあれは電気使いたい放題。ずっと受信しているから、いきなり大きく時間が飛んだら無視(いきなり道路から外れたら、受信ノイズと
思って、暫くは道路の上にいることにする、と言うアルゴリズムをつかっている。Germinとか使って都会を歩いたりしてログったことあるやつなら、言わなくても分かる話)
それに、GPS系は「時計」を表示してるなじゃくて今受信しているGPSの時刻を出してるだけ。それをケータイでやるならケータイがずっとオンしてろ、
となるから、電池は数時間でなくなることになる。
NTPを一日一回こっそり動かして時計補正が妥協点か(電池的に)。あるいはIPネット接続を使った時だけ補正とか。実はこの使い方はNTPとしては
ドリフト補正が出来ないので、内蔵時計がポンと飛ぶ。タイマーとかはそれで困ることになる可能性がある。あとストリーミングの同期処理の基準時計が
ポンととぶことになると「ブツ」っというかもしれん。ネットにつないで数分とかすると「ブツ」っていう可能性が高い。で、へんなおっさんがねちねちブツっていわない?
このYoutubeの時、とかいいだして…。
正解は、ソフがW-CDMA網の時刻データを出す事。なんでソフはやらないのか。
 ま、外国のどこかが出してないから、それでも完璧な解決にならないと重箱の隅をつつかれるかもしれないが。
390iPhone774G:2009/07/13(月) 01:31:03 ID:WrsT3ERTO
夢の中にサインコサイン出てきそう
あとゴールドとアンチモンも来るな麦藁と一緒に
船員の事は忘れた
391iPhone774G:2009/07/13(月) 01:31:07 ID:Q+R6wN3B0
>>38 つまんない答え。予想通り過ぎて。
いらないんじゃない?そんな電話、逃した事をすくう仕組みなんて、君には。
392iPhone774G:2009/07/13(月) 01:35:17 ID:PotVR1TE0
>>373
0からの復元とはどういう意味?
自分の場合は3GSがバッテリ切れで電源落ちるまで使い切ってから、
再充電したら3Gと同じぐらいはバッテリ持つようになった。
たぶん電源管理情報がリセットされたんだと思う。
393iPhone774G:2009/07/13(月) 01:38:40 ID:JH8mHa/Y0
>>391
うっわ、性格わるっ!
394iPhone774G:2009/07/13(月) 01:48:05 ID:XE3uj5kBi
706 名前:白ロムさん :2009/07/12(日) 23:37:32 ID:C3tXchPIO
価格.comでiphoneの評価下げてきたw
誉めて

708 名前:白ロムさん [sage] :2009/07/12(日) 23:38:31 ID:Hmz9fdfp0
>>706
良くやった。
皆も続くか!!


HT-03スレにこんなん書かれてたけど、iPhoneに怨でもあんのかな。
395iPhone774G:2009/07/13(月) 01:56:21 ID:G8tGl9CB0
ドット欠けを発見してしまった
すっごい小さくて今やっと気づいた位なんだけど
いざ見つけてしまうと…萎えるな
396iPhone774G:2009/07/13(月) 01:58:01 ID:tX29SFzd0
filesで送った500Mを超えるようなHDサイズのx264なmp4動画を何の苦もなくすいすい再生するのには参った。

これでwebDAVの転送がもっと早くなればipodモードで動画見るなんてばかばかしくなるな。
397iPhone774G:2009/07/13(月) 01:59:35 ID:uFg8Rdj50
>>396
Filesは画像ビューアも高性能だしメディア系だけの目的でもいいよね
それ以外も使いやすいし
あの性能であの値段は安いわ
398iPhone774G:2009/07/13(月) 02:03:26 ID:HCDtgmJd0
>>394
携帯機種板にiPhoneのコピペが貼られない日はないからな。
みんな色々不満がたまってるのさ。
399iPhone774G:2009/07/13(月) 02:09:29 ID:tphBN997i
>>398
そっかぁ。
あからさまに書いてあるんで、
なんか悲しかった。
400iPhone774G:2009/07/13(月) 02:12:21 ID:w3qAhEGqi
>>398
でも3GSになってから、葬式会場スレとか後悔スレがめっきり盛り上がらなくなった。
401iPhone774G:2009/07/13(月) 02:16:15 ID:ejQ0dmR+0
本当ようやく3GSになってソフトもハードも成熟した、って感じだよなw
402iPhone774G:2009/07/13(月) 02:18:26 ID:G8tGl9CB0
いつまでたっても成熟出来ないガラケーの未来や如何に
403iPhone744G:2009/07/13(月) 02:19:36 ID:Lmibum5x0
>>401
成熟じゃなくスタートラインに立っただけだ
404iPhone774G:2009/07/13(月) 02:26:41 ID:9VVC0nXQi
>>396
mobilestudio経由で1920×1080、30fps、4MbpsVBRのH.264を再生させてみたら
コマ落ちする事なく普通に再生しやがったw
どれだけ馬力があるんだよこの3GS
405iPhone774G:2009/07/13(月) 02:33:16 ID:xbyhgvEb0
>>403
これがスタートラインなら他のスマホは。。。

いつそのラインに立てるのやら。
406iPhone774G:2009/07/13(月) 02:33:36 ID:niGlPYYe0
表示画面のスクリーンショットってどうやって撮るんでしょうか?
アイコンが並んでいる画面や設定の画面とか。
407iPhone774G:2009/07/13(月) 02:34:19 ID:niGlPYYe0
スレ間違えましたm(_ _)m
408iPhone774G:2009/07/13(月) 02:38:52 ID:sjpXnqYx0
>>407
ホームボタンとスリープボタン
409iPhone774G:2009/07/13(月) 02:52:02 ID:PIEUjFLy0
>>405
iPhoneの機能をちゃんと発揮させるには
iPhone3Gではハード面で不足がある
というのはずいぶん言われていたね。

アプリも充実してきたし、これからが本領発揮!
410iPhone774G:2009/07/13(月) 02:52:45 ID:9zxMYFfZ0
>>399
機種板ってまだ有ったんか。
411iPhone774G:2009/07/13(月) 02:55:04 ID:ARtq5qao0
無かったこと
412iPhone774G:2009/07/13(月) 02:58:32 ID:Lmibum5x0
>>405
WMは7になってから
androidは解らん

でも欲を言えばまだプロセッサスピードが足りない
3GSで600Hzだっけ
やっぱ800Hz〜1GHzは欲しいね
413iPhone774G:2009/07/13(月) 03:12:44 ID:Q+R6wN3B0
>>412 敢えて言うと、おれは真逆。電池を二倍から10倍にしてほしい。どっちをとるかというなら。
CPUのことを言い出すと結局プレステ化する懸念がすごく大きい(まあJobsが死なない間はそういう舵取りにはならないけど)。
映画が出来るだの、こんな表現が出来るだの、で?何に使うのとか、作るのが大変で開発環境がついてこないとか。日本人はすぐ部品スペックフェチになる。
414iPhone774G:2009/07/13(月) 03:15:27 ID:ARtq5qao0
バランス大事です
415iPhone774G:2009/07/13(月) 03:17:02 ID:uFg8Rdj50
処理速度は現状でも十分速いしやっぱり次は電池だよなー
もう数ミリ厚くしていいから時間伸ばして欲しいわ
416iPhone774G:2009/07/13(月) 03:17:33 ID:V54k4hMAi
誰がスペルマフェチやねん
417iPhone774G:2009/07/13(月) 03:20:33 ID:pHKVvKPci
>>416
それ面白いと思った?
418iPhone774G:2009/07/13(月) 03:21:57 ID:jpXfY/Nv0
スパッツフェチです
419iPhone774G:2009/07/13(月) 03:23:06 ID:Lmibum5x0
>>413
俺もモバイル機器に置いては電池が1番重要だとは思っているが
電池切れしたモバイル機器は本当に捨てたくなるからな

でもプロセッサスピードについては現にT-01Aみたく1GHzのが出てきているからな
ある程度の事をやるならそれなりにパワーは必要だし
十分快適だから必要無いって言っても桁が違ってくれば
palmとWindowsCEの時みたく説得力が無くなるよ
420iPhone774G:2009/07/13(月) 03:33:22 ID:xbyhgvEb0
>>419
そのT-01Aのスペックが現状に即していないと思うのですが。
大画面に高速CPU。その上で薄型化。犠牲となったのは
携帯性と連続使用時間。
当然進化していくのは必要な事ですが、携帯デバイスは
現状の技術に基づいて使い勝手の優先順位を見極め機能を
絞り込む事が最重要なのだと考えます。その点でiPhoneの
バランスの良さは飛び抜けていると思っています。
421iPhone774G:2009/07/13(月) 03:37:32 ID:DT8ZrDoj0
1GHz積んでても糞だからね

5年は先いってるハードとOS
今のベストがここなんだと思うよ
422iPhone774G:2009/07/13(月) 03:39:14 ID:Lmibum5x0
確かにiPhoneのバランスの良さは異常だよな
でも俺の印象としてはもう少しプロセッサスピードが欲しいのも事実
トレードオフのバッテリーの持ちはiPhoneOSのパワーマネージメントの改良でカバーして欲しい
423iPhone774G:2009/07/13(月) 03:46:37 ID:rDmbMcRe0
>>422
>でも欲を言えばまだプロセッサスピードが足りない
>3GSで600Hzだっけ
>やっぱ800Hz〜1GHzは欲しいね

おめえは800Hzぐらいの " 高 速 "プロセッサでも使ってろや。
600Hzと800Hzを2度も書いてんだから間違ったとは言わせねえ。
424iPhone774G:2009/07/13(月) 03:48:58 ID:szf+6dbr0
んでもこいつの積んでるCPUは初代PSPみたいに能力封印されてるんだろ
833MHzまでいけるとどっかに書いてあったが
425iPhone774G:2009/07/13(月) 03:50:33 ID:2Zvo10Mxi
するどいちんこ
426iPhone774G:2009/07/13(月) 03:51:59 ID:xbyhgvEb0
>>422
3Gの時も本来のクロック周波数よりも少し落として実装
している様にCPUの速度はバッテリーにかなりの負荷を
あたえる様です。熱の問題もあります。実際に3GSでは
熱による変色の問題が発生しているそうてますし。

また、現状の3Gとのアプリ互換性を保つ事を選択した状況では、
CPU速度に依存したアプリは当分開発されそうにありません。

やはり3GSはOS3.0上でストレス無く使用する事に注力した
ベストバランスの機種だと思います。
427iPhone774G:2009/07/13(月) 03:54:04 ID:2Zvo10Mxi
バランスのとれた食事から
428iPhone774G:2009/07/13(月) 03:56:18 ID:QCRXOePqi
テザリングでの書き込みテスト
429iPhone774G:2009/07/13(月) 04:00:08 ID:WSxzJouU0
1GHzも何に使うんだ?エンコでもするのか?
それよりも無線LAN使い続けても10時間くらいもつバッテリーの方が重要だろ。
430iPhone774G:2009/07/13(月) 04:02:57 ID:SUuYKQyBi
言語が英語のアプリでコピペすると強制的に英語キーボードと日本語のフルキーがオンになるのがウザすぎる。
431iPhone774G:2009/07/13(月) 04:10:50 ID:jfwbCxUO0
いろんなとこで既出だと思うが、クロック数じゃねぇんだよ…

HT-03A vs iPhone 3GS
http://www.youtube.com/watch?v=TM2RRntH1o0

クロック数が2倍あろうが3倍あろうが、この反応速度で誰が使うってんだ
ファミコンの2Mhzで動いてたスーパーマリオの方が
最新のゲーム機でもっさり動くアクションより遊べるとか
最優先はユーザーの操作に対する反応だっての…HT-03は猛省すべき。
432iPhone774G:2009/07/13(月) 04:26:49 ID:Q+R6wN3B0
あ、一つ >>422氏を援護するが、おれ >>413 は「二度と性能向上しなくていい」とは一言も言ってない。上がるのは歓迎。「あえて」とか「どちらをとるかといえば」はそういうこと。
1GHzでJobsがやりたいと思っている事があるなら、来年にも(瞬間最大風速)1GHzもあり得るし。
何もしないでも来年パーツが進化してしまう分性能はあがって「しまう」。なのでそれはぜひ反映した新型を出して欲しい。というのに異論ない。
ただ、「何かしたい」と思って、パーツの進化より速い進化をさせれば、「あちらを立てればこちらが立たず」になりかねないので、
出来上がりをどう持って行きたいかの設定自体が難しいよね、と言いたい訳。
433iPhone774G:2009/07/13(月) 04:30:57 ID:IAIlstt10
iPhoneのバランスの良さは、さすが長年パソコンを作って来た
ノウハウが生きてるよね
まだ、携帯に参入して2年しか経ってないのに
434iPhone774G:2009/07/13(月) 04:35:54 ID:OPli+xhki
iPhoneしか愛せない体に...
435iPhone774G:2009/07/13(月) 04:38:44 ID:IAIlstt10
2013年には年に7700万台売れる予測があったけど、
日本はそのうち何台売れるんだろう。
3%とすれば241万台、2%とすれば154万台か。
436iPhone774G:2009/07/13(月) 04:40:13 ID:qVPC2WjV0
>>433
まぁ、そうだね。
NewtonやらiPodやらはあったわけだが。
437iPhone774G:2009/07/13(月) 04:40:26 ID:IAIlstt10
231万台だった・・・
438iPhone774G:2009/07/13(月) 04:42:06 ID:vApi0Vri0
Signalsなんだが
・圏外の時は記録出来ない <後付けで登録
・住所検索で目的地に行けない <検索に対応
・登録数が増えると見づらくなる <これはまだ登録数が増えないとわからない

このあたりが改善されると神アプリになりそうじゃね?
439iPhone774G:2009/07/13(月) 04:56:58 ID:z2853N250
Signalsで世界主要都市周ってみたけど、
日本凄すぎね?w
2chの情報伝播力なのかもしれんがw
440iPhone774G:2009/07/13(月) 04:59:18 ID:IAIlstt10
>>439
オカリナの時も最初は日本が多かったね
441iPhone774G:2009/07/13(月) 05:00:12 ID:WKpLQw0k0
確かに凄い。日本も2chも凄いわw
いろんな意味で、やっぱりオモロイ国だなあと思うよ。
442iPhone774G:2009/07/13(月) 05:01:12 ID:WKpLQw0k0
ageちまった、すまんこって。
443iPhone774G:2009/07/13(月) 05:23:32 ID:+/MveAMf0
Spotlight search:
You can install UNLIMITED APPS! Only 180 show up as icons―but Spotlight can find and open all of them! (And yes, we tried. Stopped at 250!)
444iPhone774G:2009/07/13(月) 05:26:09 ID:GaS2MlkI0
アイコンの並べ替えがめっさめんどいんだけど、
iTunes上でできるようにしてほしくね?
445iPhone774G:2009/07/13(月) 05:34:01 ID:UtRwOvJHi
買ったぞ? 初iPhoneから書きこ
446iPhone774G:2009/07/13(月) 05:44:26 ID:EVoT6tvLi
おめでとさん
447iPhone774G:2009/07/13(月) 05:48:45 ID:24GvOP90i
448iPhone774G:2009/07/13(月) 05:53:49 ID:ogIjHwXw0
速度さらしは専用スレでやれよ
449iPhone774G:2009/07/13(月) 06:07:43 ID:uRjqKsj30
>>440
ビカチュウも.....
450iPhone774G:2009/07/13(月) 06:29:39 ID:X/EEMc9mi
>>404
わざわざiPhone用にエンコしなくてよくなったわ。32GB買わなかったことが悔やまれるがw
発熱もバッテリーの消費もあまり感じないけど再生支援きいてるのかな。
451iPhone774G:2009/07/13(月) 06:52:48 ID:HwItQixw0
なんか無闇に盛り上がってるみたいだけど、>>404みたいな使い方の場合、
元ファイルがフルHD解像度の動画ファイルとVGAサイズの動画ファイルじゃ、
普通は再生状態に差が出るのものなのか?

なんか最近、意味も無くフルHDに拘ってる人が増えたな。別スレでも何故か
ネットブックでフルHD動画が観たいなんて書いてた奴も居たし。
452iPhone774G:2009/07/13(月) 06:58:43 ID:IAIlstt10
スマートフォン夏モデル、どれを買う?

iPhone 3GS 52.7%
T01-A 251.1%
HT-03A 22.1%

http://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/odaibeya/20090710_300744.html
453iPhone774G:2009/07/13(月) 07:08:10 ID:1o92Q5Dmi
保存用のHD動画からわざわざ変換せずに 済むつてことだよ。
変換はそれはそれでめんどくさい作業だからな。

しかしまぁX264なHD動画なんて無変換で再生出来ちったらT-01Aの立つ瀬がないじゃん。
454iPhone774G:2009/07/13(月) 07:08:12 ID:PotVR1TE0
>>438
signalsのレビューにも書かれているけど、後から任意の場所の登録ができないから、
アンテナ立たない圏外の時は記録することができないんだよな。
あとハイスピードエリアが地方では少ないので、回線速度も自動記録されるといいんだが。
455iPhone774G:2009/07/13(月) 07:16:45 ID:/+GuFJm9P
456iPhone774G:2009/07/13(月) 07:25:59 ID:HZTr4WHPi
>>452
251%ってすごいな。
範囲外まで飛び出してるのか
457iPhone774G:2009/07/13(月) 07:39:51 ID:UfSwGuFVi
もうzero3に戻れないWINMOBILEとは次元が違う
でも早いよな、まじで。
458iPhone774G:2009/07/13(月) 07:41:17 ID:9l1oaeK00
>>268
投稿したよ
459iPhone774G:2009/07/13(月) 07:43:06 ID:PB/nzF8xi
電波の届かない所にあるか、電源が入っていないため、売れません。
460iPhone774G:2009/07/13(月) 07:47:16 ID:NUC6++a8O
質問すみません。電話履歴の個別削除ってできませんか?
461iPhone774G:2009/07/13(月) 07:58:31 ID:nQClCyadi
ちぇ、観たい動画あるのにイヤホン忘れたぜ(´・ω・`)
462iPhone774G:2009/07/13(月) 07:59:49 ID:tV1mtQm40
>>453
変換の手間考えると便利だな。マジで。

しかしどうなんだろ、バッテリの消費も激しいが熱暴走しそうで怖い。
壊れやしないか気になって俺にはダメだ。
463iPhone774G:2009/07/13(月) 08:10:25 ID:mvAUZk9Gi
現在3Gを使ってるんですが
3GSでは以下の不具合は解消されていますか?
1.A2DPで音楽再生していると文字入力のレスポンスが悪くなる
2.Wifiを802.11gで繋いでいるとYoutubeでの再生でフレームレートが低下する
3GS使用者の方、コメントお願いします。
464iPhone774G:2009/07/13(月) 08:12:02 ID:ZBMcBK4Qi
どっかのレポで、チップでサポートしてるから
軽いし発熱もあまりないとか。

むしろCPU負荷で過熱することってないなー、
回線絡みが一番やばい。
465iPhone774G:2009/07/13(月) 08:21:08 ID:Y2RusW0F0
>>463
直ったよ
466iPhone774G:2009/07/13(月) 08:33:01 ID:LvOkpb+ii
>>422
どういう場面で3GS以上のプロセッサパワーが欲しい?
俺は今んとこ思いつかない。
467iPhone774G:2009/07/13(月) 08:33:38 ID:fNZAfm2Ui
いつの間にか画面右上、電池残量の左側に初めて見るマークに気付いたのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0vEIDA.jpg
468iPhone774G:2009/07/13(月) 08:36:27 ID:EG3csFqK0
>>467
bluetoothがonになってるな
469iPhone774G:2009/07/13(月) 08:37:18 ID:kgeHgV2Gi
>>451、462
書かれている通りわざわざiPhone向けに変換しなくて済む点が強み
なので見たいやつがあれば取り込むだけで済むから楽
再生能力も最近はh.264に関してはハードウェアレベルで再生支援があるから
そこまで負荷がかかる事なく再生出来るのだと思う
470iPhone774G:2009/07/13(月) 08:38:13 ID:fNZAfm2Ui
ありがとうございます。ご親切に感謝します。
471iPhone774G:2009/07/13(月) 08:39:33 ID:N+hS20t60
あとはflvに対応してくれたらマジで変換要らずで楽なんだけどなあ・・・
472iPhone774G:2009/07/13(月) 08:49:36 ID:ArlimtB8i
Signalsで通勤がてら調べてみた。
代官山の圏外をどうにかうまく計測出来たらいいんだけど。
473iPhone774G:2009/07/13(月) 08:50:15 ID:2b6s3FXoi
>>461
俺はコンビニで買ったよ
474iPhone774G:2009/07/13(月) 09:01:28 ID:POrcKGRe0
>>463
お前結構前にもその書き込みしてたな
まだ買ってないのかよ
475iPhone774G:2009/07/13(月) 09:02:04 ID:yEl+2AFOi
非通知着信を表示させなくするアプリってあります?JBしたiPhone用しかないんでしょうか?
476iPhone774G:2009/07/13(月) 09:37:32 ID:6ruuc6P+i
徳島、高知、大分、宮崎、鹿児島にはiPhone使いいないのか?
477iPhone774G:2009/07/13(月) 09:39:54 ID:6ruuc6P+i
徳島、高知、大分、宮崎、鹿児島にはiPhone使いいないのか?http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2vEIDA.jpg
478iPhone774G:2009/07/13(月) 09:46:33 ID:QXe7qBAt0
>>477
これって自宅で使ったら家の位置までばれる?
479iPhone774G:2009/07/13(月) 09:52:46 ID:yxn6UAhKi
>>475
現状そうなる
JBしてiBlacklist入れれ
480iPhone774G:2009/07/13(月) 09:53:48 ID:yxn6UAhKi
>>477
それなんてアプリ?
481iPhone774G:2009/07/13(月) 09:54:40 ID:6ruuc6P+i
482iPhone774G:2009/07/13(月) 09:55:29 ID:QXe7qBAt0
>>481
ちょww
483iPhone774G:2009/07/13(月) 09:56:07 ID:6ruuc6P+i
>>480
signals
484iPhone774G:2009/07/13(月) 09:56:24 ID:yxn6UAhKi
>>483
thx
485iPhone774G:2009/07/13(月) 10:13:05 ID:mKpUJl28i
>>461
大丈夫、スピーカーがついてるぜ!
486iPhone774G:2009/07/13(月) 10:15:12 ID:POrcKGRe0
iPhoneにできることなんて全部WindowsMobileでもできるようなことばかり。

デザリング?モデム機能なんてあって当然の機能。
騒いでる連中がいかにAppleの檻の中に閉じ込められ洗脳されてるかがわかる。
待ち受け画面をiPhone風にすることもWindowsMobileでは可能。

タッチパネルもスマートフォンも何を今さらってところ。
指でなぞって喜んでるやつらはアホ。
Operaでもできるし。
Windowsのように色んな会社が機器を開発しているので種類も多くなり進化しやすい。

だから1GHzのハイスペック端末も出てきてて絶対に使いやすい。どちらが優れているかは明らか。
487iPhone774G:2009/07/13(月) 10:17:58 ID:Az5oipPz0
そういう人はWindowsPhoneを使っていればいいのでは?
488iPhone774G:2009/07/13(月) 10:18:58 ID:mKpUJl28i
>>486
わざわざ出張おつかれさま。
iPhone使いって、半分位は元wm使いだったりザウルス使いだったりだと思うよ。
それでどっちを選んでいるかということ。
489iPhone774G:2009/07/13(月) 10:19:09 ID:Xt5VBy03i
>>486
そう思うならWMを使えばいい、それだけの事
ドザならそっちのがお似合いでしょ、実際
490iPhone774G:2009/07/13(月) 10:20:09 ID:fhQqaC+00
>>486
勘違いの気持ち悪い奴だな。わざわざ出張して来なくていいよ。
491486:2009/07/13(月) 10:21:52 ID:POrcKGRe0

20 iPhone774G [sage] Date:2009/07/13(月) 04:05:13 ID:A1N4EZUy0 Be:
iPhoneにできることなんて全部WindowsMobileでもできるようなことばかり。
デザリング?モデム機能なんてあって当然の機能。
騒いでる連中がいかにAppleの檻の中に閉じ込められ洗脳されてるかがわかる。
待ち受け画面をiPhone風にすることもWindowsMobileでは可能。
タッチパネルもスマートフォンも何を今さらってところ。
指でなぞって喜んでるやつらはアホ。
Operaでもできるし。
Windowsのように色んな会社が機器を開発しているので種類も多くなり進化しやすい。
だから1GHzのハイスペック端末も出てきてて絶対に使いやすい。
どちらが優れているかは明らか。


【OS3.0】 iPhone vs WindowsPhone vol.4 【WM6.5】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1247420643/l50

ごめん。こっちだった
492iPhone774G:2009/07/13(月) 10:26:04 ID:p2NiYgtB0
>>486
共有あぼーんしてあげるから巣にお帰り。
493iPhone774G:2009/07/13(月) 10:31:25 ID:gwG0AGhh0
"デ"ザリングの時点で釣りと気付かないのはちょっと恥ずかしいぞ…。
494iPhone774G:2009/07/13(月) 10:49:47 ID:vQ6eUrhy0
Signalsで調子に乗ってあちこち報告してたら住所特定されたでござる の巻
495iPhone774G:2009/07/13(月) 10:50:46 ID:bEPtajqJi
>>486
種類は多いが「進化」は大してしてなかったと思うけどねー。
CE5がダメダメ。
496iPhone774G:2009/07/13(月) 10:59:08 ID:AdXTBC3oP
できるできる自慢はガラケー脳だな。
497iPhone774G:2009/07/13(月) 11:10:43 ID:fhQqaC+00
>>496
末尾
498iPhone774G:2009/07/13(月) 11:14:22 ID:kwJwoDoqi
Googleで検索する時に文字入力の横に候補が出るんだけど、出ないようにできまつか?
499iPhone774G:2009/07/13(月) 11:43:21 ID:vUQBrdQZ0
ガラケーからの乗り換えで3GS買ったけど
近年ここまで満足のいく買い物は無いと言える
bluetoothレシーバーも買ったしもう最高だわ

あとはpandoraさえ好きなときに聞ければ何も言うことはない
500iPhone774G:2009/07/13(月) 11:45:47 ID:YP5vkkfMi
Signals無料は限定っぽいからお早いうちに
501iPhone774G:2009/07/13(月) 12:35:54 ID:BX3BMjnTi
着信時のバイブとか着信音って何秒間鳴らすってのは設定できないよね?
502iPhone774G:2009/07/13(月) 12:38:02 ID:4MpROYmbi
>>501
留守録に設定している時間までたね。
503iPhone774G:2009/07/13(月) 12:48:21 ID:z2853N250
大分が日本一の情報後進地域に決定すますたw
504iPhone774G:2009/07/13(月) 12:57:38 ID:qXHRf4hU0
>>488
確かに、僕も元WM使ってたよ。その前はNokiaだったw。CEのキーボード付きもつかったし、palmもつかった。クリエもね。
そんな経歴の僕でもiphoneは異次元的に使いやすいよ。
あ、ちなみにこの手のものはいろいろいじる方だけど、あくまで日常の仕事やプライベートで使うのがメインね。
いじるだけで、満足するタイプじゃないから。
この6年くらいは、個人機はMacで満足中。
505iPhone774G:2009/07/13(月) 13:08:08 ID:BX3BMjnTi
>>502

メールのほうは設定できない?
506iPhone774G:2009/07/13(月) 13:08:46 ID:EdO7BcsB0
>>503 大分出身だけど、発売日の次の日に帰省したら、友達の誰も知らなかった
母親はニュース見たのか知ってたよw
507iPhone774G:2009/07/13(月) 13:14:34 ID:HLDkhIwci
>>504
俺もウンコムWMから乗り替えたけど通信のシームレスやアプリの楽しさは全然iPhoneが良いね。メーラーが使いにくいのとクエリ無し、officeやファイルDLに不自由があるから仕事で使うにはWMの方が良いかも。
508iPhone774G:2009/07/13(月) 13:15:23 ID:szf+6dbr0
大分って民放が2局しかないって本当ですか?いいとも!が3時にやってるって本当ですか?
509iPhone774G:2009/07/13(月) 13:24:51 ID:kwJwoDoqi
iPhoneの留守電って、どうやって設定するのでつか?
510iPhone774G:2009/07/13(月) 13:32:59 ID:gQ8UumnPi
地上、BSのNHKの5つさえあればテレビは十二分だろ
と、東京から言ってみる
511iPhone774G:2009/07/13(月) 13:36:34 ID:KyPA41OF0
iPhone買ってきました!!どこで報告すれば良いですか?
あと「まず入れるアプリスレ」みたいなのが見当たらないんですが
おすすめアプリ見つけるにはこのスレ見直すのが一番いいですかね?
512iPhone774G:2009/07/13(月) 13:40:44 ID:hSQJOklni
っ"BB2C"
513iPhone774G:2009/07/13(月) 13:50:03 ID:Il0YqG+Ai
514iPhone774G:2009/07/13(月) 14:00:22 ID:kgJT+Wd7i
515iPhone774G:2009/07/13(月) 14:05:00 ID:BS0AYruii
516iPhone774G:2009/07/13(月) 14:27:15 ID:KyPA41OF0
>>513
>>512
>>514
ありがとうございます
今日は休みなので一日いじり倒す事にします
517iPhone774G:2009/07/13(月) 14:36:07 ID:1o92Q5Dmi
一日じゃとてもたらない。
518iPhone774G:2009/07/13(月) 14:54:58 ID:LMO7V2kSi
iPhoneのデカイ弱点の1つは、
バッテリーだよな〜
iPhoneをメインで使うユーザーのほとんどは、
予備充電器を買わなくちゃならんだろう。

【「HT-03A」がバッテリー持続時間を延ばすために使った“マジック”】
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0907/11/news008.html
 7月10日に発売されたAndroidケータイ「HT-03A」を購入して驚いたことがある。
それは、バッテリーが2個付属していたこと。
519iPhone774G:2009/07/13(月) 14:58:16 ID:szf+6dbr0
それ充電するための本体が一台なのに二個付けられても…って笑い話になってたなw
520iPhone774G:2009/07/13(月) 14:59:26 ID:ZMu1tdxOi
画面はアイコンで全部埋めないで一個だけ空けとく。
移動する時に間違って起動するの防止と
並べ替えするときに大変だから。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnNwIDA.jpg
521iPhone774G:2009/07/13(月) 15:00:43 ID:p4mlxdEZi
なんか電車の中でコンパスが狂いまくる
干渉してんのかな
高速で使ったら位置はバッチリ追従して来たんだが真横向いて走ってた事があったのだが・・・
イカレたかな?
522iPhone774G:2009/07/13(月) 15:02:11 ID:NE3ppuew0
コンパスはなんか建物の中とかでかい建物の周囲だと狂いまくるね
523iPhone774G:2009/07/13(月) 15:08:14 ID:217v87pb0
鉄のかたまりの中でコンパスがまともに機能するわけなかろう。
524iPhone774G:2009/07/13(月) 15:09:02 ID:KETl0wQX0
付属でついてくるイヤホン、、、短いし、
すぐ緩むせいで、雑音入るし、すっぽ抜けやすい。
皆さんどうしてるんでしょうか?携帯のイヤホンの
タイプのほうが全然外れなくて安心なのだが。。
しーんとしてるところでいきなり緩んで周囲に丸聞こえに
なってびっくりした。
525iPhone774G:2009/07/13(月) 15:11:19 ID:NE3ppuew0
>>523
でも磁石の奴は狂わないんだよね…
526iPhone774G:2009/07/13(月) 15:15:02 ID:p4mlxdEZi
>>520
OS3になってからはそれやらなくても大丈夫になったよ
画面端に持って行ったまま指離さなければそのままスクロール続けてくれる
フルにアイコン埋まってる画面でも、そこに置こうと意識して指離さない限りそのままスルーしてくれる
527iPhone774G:2009/07/13(月) 15:15:45 ID:ScbYMWpMP
デフォルトのアイコンでいらないやつの表示消したい
528iPhone774G:2009/07/13(月) 15:16:07 ID:MIjuH/zFi
>>524
すっぽ抜ける、て端子の話じゃないよな?

市販のカナル型を買ってそれ使ってる
純正は予備として鞄に放り込んでるが、たまに出番があると凹む
529iPhone774G:2009/07/13(月) 15:18:19 ID:wt6jThkz0
オマイ等、毎月のソフトバンクの利用料金って幾ら払ってる?
1万超えてたりする?
530iPhone774G:2009/07/13(月) 15:20:47 ID:szf+6dbr0
3600円
531iPhone774G:2009/07/13(月) 15:21:58 ID:byABzJLB0
8円だぜ!
532iPhone774G:2009/07/13(月) 15:23:02 ID:5tQSu7NWi
がんがん使って9800円くらい
533iPhone774G:2009/07/13(月) 15:28:35 ID:KETl0wQX0
>>528
端子が抜けてしまうんです・・
そんなに強くひっぱって無いと思うけど、短いからどうしても
引っ張れちゃうときがあって、簡単に抜けちゃう。
ちゃんと奥まではめこんでるのに、押すとふにゅふにゅ
前後に動くし・・・・自分だけ?orz
534iPhone774G:2009/07/13(月) 15:33:07 ID:FfHvWHIyi
>>533
AppleかSBで相談するのが吉だと思うけど、
BTヘッドセットデビューという手も…
535iPhone774G:2009/07/13(月) 15:37:31 ID:EG3csFqK0
>>533
ちなみに、ヘッドホン端子抜けるとiPhoneは(つか最近のiPod全部)再生停止するのは知ってるよね?
ネタじゃないならショップで交換すれ
536iPhone774G:2009/07/13(月) 15:38:04 ID:WiqLY5y10
>>518
予備充電器って幾らくらい?
537iPhone774G:2009/07/13(月) 15:38:59 ID:ScbYMWpMP
予備バッテリ買ったけど初期不良だったorz
538iPhone774G:2009/07/13(月) 15:40:57 ID:EG3csFqK0
>>536
http://www.amazon.co.jp/dp/B0010TA3M0
定番はコレ
5k弱だな
539iPhone774G:2009/07/13(月) 15:44:00 ID:MIjuH/zFi
>>533
うん、534が正しいと思う…
普通のミニプラグ程度にカチッとはまるよ
540iPhone774G:2009/07/13(月) 15:45:51 ID:WiqLY5y10
>>538
こんなのあるのか、
電池の持ち悪いって聞いてたから悩んでたけど、来月買ってくる
541iPhone774G:2009/07/13(月) 15:52:07 ID:ZX6tVIK3i
ドックコネクタに刺す時、3Gの時みたいにカチャっといかない。ガサッとカチャが一緒になった感じ。w
ひっかかるような感触がある。
あとはマナースイッチがカチャカチャいう。俺の気になるところはそんなとこ。
下手に交換してもらって、液晶が傾いてるだドット抜けだとかつかまされるよりいいかと。
542iPhone774G:2009/07/13(月) 16:03:45 ID:wSZyeUgeP
よほどいじりまくらないと一日もつけどね
マックにいるんだが、女子高生が歌ってる・・
歌いながら会話してる
543iPhone774G:2009/07/13(月) 16:09:22 ID:5LXXQACd0
>542
リアルミュージカルか
544iPhone774G:2009/07/13(月) 16:14:31 ID:8XpIbeA6i
通信料が三万過ぎたとかびっくりするからやめてくれ
545iPhone774G:2009/07/13(月) 16:21:16 ID:yhxNjNO20
バッテリはー確かにめんどいよな〜
そういえば1600mAhのセットのやつ付け替えたやつもう居るのかなw
546iPhone774G:2009/07/13(月) 16:24:30 ID:wSZyeUgeP
>>543
合唱部の子達なのか続きは公園でって言って消えて行った
自分以外誰も反応しないあたりいつもの光景か夢でも見てたんだろうな
547iPhone774G:2009/07/13(月) 16:27:36 ID:QXe7qBAt0
明細頼んでない場合はネットから通信料見れる?
548iPhone774G:2009/07/13(月) 16:29:43 ID:ScbYMWpMP
mireru
549iPhone774G:2009/07/13(月) 16:30:22 ID:POrcKGRe0
>>547
もちろん!
550iPhone774G:2009/07/13(月) 16:39:24 ID:TBsAIp0H0
>>541
もう慣れたけど、初めて挿した時は中々入らなくて、かなりビビった。
前のにも挿してみたけど、そっちは初めてじゃないのに同じく入りづらくて
俺の物がダメなんじゃないって、泣きそうになったな。
551iPhone774G:2009/07/13(月) 16:41:33 ID:+7i1x7/S0
エロい話するなっ!
552iPhone774G:2009/07/13(月) 16:43:40 ID:7hlTRZ1F0
俺の物が立たなくなったのか?
切実な問題だな
553iPhone774G:2009/07/13(月) 16:51:07 ID:TBsAIp0H0
>>551
スマンコ
真面目に書いてたが、段々ムラムラしてやった。今では後悔している。

3GSにUSB挿した最初の、ガリッって感触はマジびびったわ。
毎日何度も抜き差ししてるからか、スムーズになってるかな。

…あれ?やっぱりエロい(´・ω・`)
554iPhone774G:2009/07/13(月) 17:01:49 ID:yCobiJRMi
バッテリーの初期不良で交換してもらった人いる?
できればバッテリーがどういう状況だったのか聞かせて欲しいんだけど
自分の3GSもバッテリー持ち悪いんだが、アポストが遠いので躊躇してしまう‥
555iPhone774G:2009/07/13(月) 17:11:22 ID:7hlTRZ1F0
>>553
ガバガバになったんだな
ヤリ過ぎ
556iPhone774G:2009/07/13(月) 17:15:50 ID:wSZyeUgeP
ただキツイだけでもあまりよくないだろうが
557iPhone774G:2009/07/13(月) 17:19:40 ID:kwJwoDoqi
ソフトバンクで俺のセットアップ中に目の前で床に落とされた。下がジュータンだったので無事だったけど、新しい箱を開けてくれた。32黒は結構在庫あるのね。
558iPhone774G:2009/07/13(月) 17:24:46 ID:hQFHiVtR0
>>557
その、落とした iPhone アンタ以降の誰かに廻す可能性があるな。

そいつがカワイソス (-。-;
559iPhone774G:2009/07/13(月) 17:28:53 ID:E4T/bKM7P
3GSはもう潤沢に在庫あるんじゃないかな。
近所の店では、デカデカとPOPで「32GB白残り○台!黒残り○台!」って張ってあったけど
昨日行ったら「○台」ところにイッパイって書いてった。
560iPhone774G:2009/07/13(月) 17:36:05 ID:AioBQG7hi
>>559
俺のところに回してくれ〜
561iPhone774G:2009/07/13(月) 17:45:57 ID:mAjtQ5Tw0
関西のド田舎SBショップだけれど、見えるところに10数個
あと、まだ開けていないダンボールが2つあるって言ってました。
562iPhone774G:2009/07/13(月) 17:52:33 ID:4oUsJBsIi
横に一を書き足すとボクの好きなオッパイになりゅ
563iPhone774G:2009/07/13(月) 17:52:36 ID:pnwBHlIh0
まだ23スレかHT-03Aはもう20スレなのに

もう少ししたら抜かれそうだなw
564iPhone774G:2009/07/13(月) 17:54:17 ID:E8i5GPkki
565iPhone774G:2009/07/13(月) 17:56:37 ID:q67Zf41H0
一週間で3万レス以上レスが付くiPhone版に来て何言ってるんだかw
566iPhone774G:2009/07/13(月) 17:58:30 ID:pnwBHlIh0
>>565
そんなにレスつくんだw
でもなんで3GSスレは23スレしか行って無いの?
人気無いのかな?w
567iPhone774G:2009/07/13(月) 17:59:29 ID:NyqRI37Xi
ケースもバッテリもアプリも周辺機器も一つのスレでやってる機種スレ相手にレス数とか
ここ何板か声に出して読んでみて
568iPhone774G:2009/07/13(月) 18:02:40 ID:wkHhqy8U0
HT-03Aで検索 9スレ
3GSで検索 41スレ
569iPhone774G:2009/07/13(月) 18:03:19 ID:Wg2N8j3ki
完全に周回遅れだからね
570iPhone774G:2009/07/13(月) 18:03:47 ID:pnwBHlIh0
>>567
3Gの時は勢いあったのに3GSは葬式スレ化してる現実w
しかもwifi使えよおまえw
3Gとか糞電波使って外出先から書き込むなよw
571iPhone774G:2009/07/13(月) 18:03:52 ID:q67Zf41H0
>>566
板のスレ見れば解るだろ?
総合・アプリ・OS・予約・質問・JB・ケース、フィルム・・・
各スレにちゃんと機能分けされている訳だ。

ちなみにここ1週間のレス
携帯機種板全体 34909
iPhone板全体   31706
携帯・PHS板全体 15764
572iPhone774G:2009/07/13(月) 18:06:54 ID:pnwBHlIh0
>>571
機能分けとか言い訳するな
ここは3GSの本スレだろw

他の機種荒らす暇があるならもっと盛り上げろや
573iPhone774G:2009/07/13(月) 18:08:18 ID:N+hS20t60
盛り上げようにも あとはアプリ次第だし
もう大体のことが出来るようになっちゃったから 語ることもないだろ
574iPhone774G:2009/07/13(月) 18:08:31 ID:q67Zf41H0
なんだ、構ってちゃんか。
とりあえずあぼーんと・・
575iPhone774G:2009/07/13(月) 18:11:49 ID:I1XGKPxW0
>>570
3G回線が無く、ジョブスに完全無視されたアウさんですか?
576iPhone774G:2009/07/13(月) 18:12:51 ID:kHtxx1ZG0
欲しいけど迷っている人の背中を押すスレ、みたいなのがHTに無いな。
577iPhone774G:2009/07/13(月) 18:15:28 ID:7jI5LEv20
おまいら共通あぼーん早いよw
578iPhone774G:2009/07/13(月) 18:27:11 ID:h6G3+ho4i
シグナルズ、一日ですごく増えたな。
579iPhone774G:2009/07/13(月) 18:37:16 ID:TdLjmQ620
ほんとだ…シグナルズのフラグの数
今見たら昨日の倍以上増えてる!!

1週間後どれくらい増えてるか楽しみだね。
個人的には過疎地の強度が知りたいな。
580iPhone774G:2009/07/13(月) 18:40:46 ID:vfYdoTtH0
石垣島にw
581iPhone774G:2009/07/13(月) 18:41:50 ID:TdLjmQ620
シグナルズの地図を眺めていると
佐渡島とか沖縄にもiPhoneユーザーが居る事に
なんだか感動するなぁ。
582iPhone774G:2009/07/13(月) 18:44:52 ID:mILQpKTY0
都内大杉ワラタ
583iPhone774G:2009/07/13(月) 18:45:48 ID:sBv+ohtE0
県内一周してくまなく電波調べたくなってきた
僻地で調べてぇ…あ、電波なかったら記録出来ないか
584iPhone774G:2009/07/13(月) 18:45:55 ID:z2853N250
585iPhone774G:2009/07/13(月) 18:50:19 ID:lf5+ObZpi
横向きにしたときにちゃんと横向きにならない事が多いんだが、これって普通?
それともセンサーがおかしいのかな?
あ、もちろん横向き対応のアプリで、特定のアプリだけじゃなく、色んなアプリで発生してる
586iPhone774G:2009/07/13(月) 18:53:04 ID:5EEqAH2s0
大分って日本ですか
587iPhone774G:2009/07/13(月) 18:53:53 ID:fhQqaC+00
大分www
588iPhone774G:2009/07/13(月) 18:54:24 ID:N+hS20t60
大分 そこは最後のフロンティア
589iPhone774G:2009/07/13(月) 18:55:02 ID:XRfsOFgzi
大分は山ばかりだからなあ
590iPhone774G:2009/07/13(月) 18:55:16 ID:LoWasu5si
>>580 >>581
そろそろエクリプスに向けて集結する方面だね
591iPhone774G:2009/07/13(月) 18:56:14 ID:TdLjmQ620
Japan SOFTBANKのキャリアを選択しているのに
世界中でフラグが立ってるのはなんでだろう?
これって選択したキャリア無関係で表示されるのかな?
592iPhone774G:2009/07/13(月) 18:57:41 ID:gfAERsaW0
>>590
あーそれか。
野外好きな若いのが結構行きそうだね。
593iPhone774G:2009/07/13(月) 19:03:58 ID:ScbYMWpMP
ちょwwwwシグナルkwsk!!!
594iPhone774G:2009/07/13(月) 19:07:42 ID:CjiP/QCA0
iPhone3GS 16Gの黒を購入
予想はしてたけど指紋が目立つんだが
やっぱりカバーみたいなのつけたほうがいい?
595iPhone774G:2009/07/13(月) 19:10:05 ID:EG3csFqK0
>>594
指紋が気になるならパワサポのノングレアを貼るのが一番
ただ、見やすさはそれなりに犠牲になる
3G時代はそれなりに愛用してたけど、3GSはそのままで使ってる

>>593
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=320698135&mt=8
596iPhone774G:2009/07/13(月) 19:12:46 ID:hdJSegJI0
>>594
アンチグレアシートは最高だよ。サラサラ感がいい。
ケースの話なら好きなのを着ければいい。
597iPhone774G:2009/07/13(月) 19:14:39 ID:/KwpUexdi
この場合、わざわざ黒と言ってるところからして…
画面でなく、背面の話だったりしない?
598iPhone774G:2009/07/13(月) 19:16:46 ID:CjiP/QCA0
背面の事
液晶には保護シートを張ったよ
599iPhone774G:2009/07/13(月) 19:17:07 ID:anh1znTA0
>>518
バッテリーバッテリー言うけど、他のスマートフォンと比べたらiPhoneのが長い時間使えるんだけどね。
電話とMMS, SMSの待ちうけしかしないようなガラケーとくらべりゃ当然使用時間は短いが。
600iPhone774G:2009/07/13(月) 19:18:44 ID:anh1znTA0
>>597
俺は背面のリンゴマークから下の文字列まで覆うように液晶用シートを貼ってるけどな。
気軽にどこでも置けてケースなんかよりよほど気軽。1枚100円だし。
601iPhone774G:2009/07/13(月) 19:19:20 ID:GJ8+AsW1i
>>599
でも、アドエス使ってた時と比較して、いじる時間増えてるからなぁ
カツカツになるという結果はあまり変わらんw
602iPhone774G:2009/07/13(月) 19:20:22 ID:NyqRI37Xi
数百円ならともかく一枚百円か。剥がした時の泣き顔が目に浮かんで微笑ましいぜ
603iPhone774G:2009/07/13(月) 19:22:05 ID:Il0YqG+Ai
バッテリー満タンの状態から3日間放置した後に残量10%だったけど、10分ぐらい通話できたよ。
ラスト20%から結構もつ気がする。
604iPhone774G:2009/07/13(月) 19:22:40 ID:LvzUUzTwi
>>592
iPhone率高いよね
海外からも来るから
ありそうだなーと
605iPhone774G:2009/07/13(月) 19:23:09 ID:CjiP/QCA0
ちょっと調べたらいいものがあったから、これを買うことにした
http://www.gelaskins.jp/mgst/

レスしてくれた人サンクス
606iPhone774G:2009/07/13(月) 19:25:17 ID:anh1znTA0
そういえば昨日アメ村の近くで外人さんがiPhoneで道を探してたな。
見開きのようなケースに入れて使ってた。色は確認できなかったけど。
607iPhone774G:2009/07/13(月) 19:30:22 ID:48Vsq/mIi
608iPhone774G:2009/07/13(月) 19:36:40 ID:sUmDq1I3i
>>606
見開きのようなケースか
一年前から探してるのに、いいの見つからないぜ…
もう、いっそ作るか!?な気分に(´・ω・`)
609iPhone774G:2009/07/13(月) 19:41:20 ID:C+OOAgSS0
>>605
良いものを見つけたね、おめでとう



それ買って一週間で飽きた
4種類買って結局捨てた
気味の悪い壁紙だけは沢山残った
610iPhone774G:2009/07/13(月) 19:48:02 ID:a3C2YSuE0
大分陥落・・・
611iPhone774G:2009/07/13(月) 19:48:41 ID:z2853N250
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3NwIDA.jpg
612iPhone774G:2009/07/13(月) 19:49:15 ID:FIBseYDA0
>>387
着信時間の変更出来るよ。
ソフトバンクのサイトから出来る、自分で探してくれ。
613iPhone774G:2009/07/13(月) 19:50:07 ID:bvvUInZW0
>>608
Apple Store に パテントレザーっぽい見開き売ってたよ。
ちょっと癖があるけど。
614iPhone774G:2009/07/13(月) 19:51:05 ID:FHLJi78vi
>>611
大分全然なかったからついやってしまったw
615iPhone774G:2009/07/13(月) 19:52:09 ID:z2853N250
>>614
楽しみが減ったじゃないか〜w
616iPhone774G:2009/07/13(月) 19:53:05 ID:aWhyB1sfi
617iPhone774G:2009/07/13(月) 19:53:37 ID:Ab8STSZ20
>>611
一回付けた記録って消せないよな
618iPhone774G:2009/07/13(月) 19:53:51 ID:gfAERsaW0
>>614
やっていい事と、悪い事があるだろ!!!
619iPhone774G:2009/07/13(月) 19:54:24 ID:TdLjmQ620
>>605
自分も無地のブラックのやつを欲しいと思った事があるんだけど
フチの剥がれた部分にホコリやら糸くずがくっついて
すぐに汚くなるっていう記事を読んで結局買わず仕舞い。

でも純正ドッグをそのままで使いたいから
ケースは使いたくない…
620iPhone774G:2009/07/13(月) 19:55:37 ID:H+5QTK4Bi
白熱灯の明かりだと3GSの画面が美しいということを発見したよ。
尿液晶とか散々悪口言われてるけど、照明次第ってことだな。
621iPhone774G:2009/07/13(月) 19:56:03 ID:+/MveAMf0
622iPhone774G:2009/07/13(月) 19:57:17 ID:ZX6tVIK3i
>>609
ウケた。>>605涙目w
623iPhone774G:2009/07/13(月) 19:57:24 ID:LiZa0gWyi
汗かくとプリックやりにくくなるね
624iPhone774G:2009/07/13(月) 19:58:06 ID:TdLjmQ620
だれも行かないような辺境の地にフラグを立ててみるのも面白いね…
誰かSBの電波があることを祈りつつ富士登頂してフラグを立てないか?
625iPhone774G:2009/07/13(月) 19:58:50 ID:ZX6tVIK3i
ほんとにダサいシールだよな。最悪。透明の背面保護フィルムあるのに。情弱乙。
626iPhone774G:2009/07/13(月) 20:00:57 ID:ZJ9uSiVC0
液晶のコーティングがそろそろやばい。
627iPhone774G:2009/07/13(月) 20:01:44 ID:vB4YsLBy0
628iPhone774G:2009/07/13(月) 20:03:20 ID:82bATlK6i
629iPhone774G:2009/07/13(月) 20:04:24 ID:FHLJi78vi
>>615>>618
ごめんw
でも大分もSBSだったら3GS在庫ないとこばっかだったんだけどなあ(´ ・ω・ ` )
630iPhone774G:2009/07/13(月) 20:05:19 ID:z2853N250
次は皇居内にフラグが立つの待とう...

>>620
うちのは正面、左からだと青みがあって、右から見るとやや黄色みがかる
この液晶の性質なんじゃないかと思う
631iPhone774G:2009/07/13(月) 20:07:59 ID:bvvUInZW0
よし、竹島にフラグ立ててくるぞ。
632iPhone774G:2009/07/13(月) 20:08:00 ID:FIBseYDA0
>>444
同意。
俺は、こんな風に配置替えしてる。

一番右一杯まで行ってDock内のAppをホームに出す。
この時ホーム目一杯使っていたらDockから引き摺り出しつつ右に持って行くと消えるけど気にしない。
後で、再起動すると出てくるけど、ホームが目一杯使って居ると出てこない。
この空に成ったDockに左側に持って行きたいAppを入れて、ホームボタンを押してアイコンのぷるぷるを止める。
ホームボタンを押して左側飛ぶ。予め設定で変更しておく。
必要な所にDockのアイコンを出す。入れ替わりに左側へ持って行きたいアイコンをDockに入れる。
それ程、左へ移動する必要無いのは、そのままにしておいてもいい。
左側へ移動する。繰り返し。
633iPhone774G:2009/07/13(月) 20:10:07 ID:anh1znTA0
>>620
うんとね。白熱灯じゃなく
モニターの色温度は環境光に合わせるわけだが、日本では蛍光灯昼光色(6500K)を使いその温度にモニターの温度もあわす。
この状態でモニターのキャリブレーションを行う。
この時蛍光処理していない白色の紙とモニターに見えてる白と同じ色になるのがちゃんとキャリブレーションされてるって事になる。
その時の白はみんなが思う白じゃなくやや黄色と言うかベージュっぽい白。
マックでは自動でデジタルキャリブレーションされてるので意識しないでいいけど、
ドザが使うOSにはそんな機能が無いので手動でしなくちゃいけないので、ドザの人のモニターを見るとみんな好き勝手な色温度や好みでキャリブレーションぽい事をしてる場合が多い。
白が青だったり黄色が緑だったりむちゃくちゃ。
ウインで印刷物つくると酷い色になるのはそのため。
634iPhone774G:2009/07/13(月) 20:12:53 ID:ZDgInalq0
長え…
635iPhone774G:2009/07/13(月) 20:16:14 ID:H0NUgBaa0
>>630
っ「言出しっぺの法則」
大丈夫、日本なら射殺される心配はないさ

きっと
636iPhone774G:2009/07/13(月) 20:26:33 ID:bJ7RiMsri
>>482
この地図の場所はスーパーの駐車場で測定したから大丈夫f^_^;)

ところで宮崎と鹿児島の県境にフラグ立ったお
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYyvIIDA.jpg
637iPhone774G:2009/07/13(月) 20:27:04 ID:XEy2iV+Ti
シンガポール 3000人
http://www.youtube.com/watch?v=z4XXJNGUmq0
638iPhone774G:2009/07/13(月) 20:32:07 ID:Il0YqG+Ai
>>637
やべえww日本負けてんじゃんww
つうか楽しそうwwあのワクワク感を思い出すww
639iPhone774G:2009/07/13(月) 20:37:50 ID:P8ZjQsHq0
>>536
俺はケーブル持ち歩くとじゃまになるので
これ使ってる
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-BT002.001009012
640iPhone774G:2009/07/13(月) 20:38:22 ID:bJ7RiMsri
>>637
未だシンガポールからはフラグたってないみたい
未だアプリ入れるよりも3GSそのものを楽しんでる段階かな?
641iPhone774G:2009/07/13(月) 20:39:40 ID:bJ7RiMsri
>>637
未だシンガポールからはフラグたってないみたい
未だアプリ入れるよりも3GSそのものを楽しんでる段階かな?http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0vIIDA.jpg
642iPhone774G:2009/07/13(月) 20:40:15 ID:tX29SFzd0
まあ携帯やipodやPDAやゲーム機やカメラが1個で済むんだから予備バッテリーくらい持ち歩いてもいいだろ。
643iPhone774G:2009/07/13(月) 20:47:28 ID:ERHvQD+B0
>>639
俺は、これを狙ってる。4K切ったら即買い予定。
http://www.amazon.co.jp/dp/B002BWP852
644iPhone774G:2009/07/13(月) 20:53:17 ID:G9Ctf6yFi
645iPhone774G:2009/07/13(月) 20:54:13 ID:Ab8STSZ20
>>644
どんだけwww
646iPhone774G:2009/07/13(月) 20:54:22 ID:3+0VCPYN0
>>644
俺もヤりてぇ〜。
647iPhone774G:2009/07/13(月) 20:56:11 ID:yr8/C3OeP
>>644
ワラタw
648iPhone774G:2009/07/13(月) 20:57:02 ID:m29sCxrAi
649iPhone774G:2009/07/13(月) 20:58:10 ID:HQAzb1M7i
650iPhone774G:2009/07/13(月) 20:58:11 ID:gFSYm/Fv0
白モデルが今日届いたんだけどUSIM入り口周辺に細かい線が入ってる・・・。
651iPhone774G:2009/07/13(月) 21:00:04 ID:szf+6dbr0
これはsignalsスレ立てた方がいいかもしれんね
652iPhone774G:2009/07/13(月) 21:01:07 ID:WiqLY5y10
>>639
いろんなのが出てるんですね、
早くiphone欲しいです
653iPhone774G:2009/07/13(月) 21:01:22 ID:5EEqAH2s0
使えないってレビューが。。。
654648:2009/07/13(月) 21:02:11 ID:m29sCxrAi
うわたどってみたら644と同じ奴ぽいw
梅田からきっと自宅までだなw
655iPhone774G:2009/07/13(月) 21:02:14 ID:ERHvQD+B0
携帯サイトの事を全く知らないから、どう便利なのか知らんけど
こんなのが始まってた。

携帯サイト見るなら☆「beaglle」for iPhone
http://beaglle.com/
656iPhone774G:2009/07/13(月) 21:02:46 ID:H0NUgBaa0
なんか、本棚の端から発見してしまった…
今更いらねーんですけどw
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4PIIDA.jpg
657iPhone774G:2009/07/13(月) 21:04:16 ID:tX29SFzd0
おまえら! signalsで地図に絵描いたりするなよ! 絶対にするなよ!
658iPhone774G:2009/07/13(月) 21:05:45 ID:G9Ctf6yFi
>>650
それは噂のクラックというやつですな。
無償で交換してもらえるからappleStoreに行くかSBSに行くといいよ。
659iPhone774G:2009/07/13(月) 21:06:36 ID:jUSaURCx0
>>654
間隔見てるとどの駅で降りたかまで一発だわ
どうすんだよこれw
660iPhone774G:2009/07/13(月) 21:09:04 ID:+Axbkl/D0
また大阪か・・・orz
661iPhone774G:2009/07/13(月) 21:09:24 ID:C+OOAgSS0
>>643
レビュー読んだ?
662iPhone774G:2009/07/13(月) 21:12:47 ID:547MDasy0
>>651
言い出しっぺの法則
663iPhone774G:2009/07/13(月) 21:16:01 ID:ItKJ0hpl0
>>625
それってバッファローコクヨサプライのやつですか?
もっと大きく覆うタイプの物ないですかねえ
背面は曲面だからシワができちゃってあんまり大きくできないのだろうか
カッティングシート伸ばしながら貼ってみるかなあ
664iPhone774G:2009/07/13(月) 21:16:54 ID:9fmyQwXs0
>>658
発売日に買ってから落としたとかはないんだけど
似たようなひび割れみたいなのがある>黒
交換はソフトバンクショップでもOKなの?
665iPhone774G:2009/07/13(月) 21:17:29 ID:TdLjmQ620
シグナルズが登場し、たった2日目でこのフラグの量…
すごいな…

あんまりシグナルズの話題ばかりになっても困るけど、
ある程度アプリの認知が広まるまでは本スレで話題に出しても良い気がする
666iPhone774G:2009/07/13(月) 21:17:37 ID:KyPA41OF0
iPhoneでの通話が音量を最大にしてもかなり
小さな音しか出ないんですが、これは何か対策は
ありませんか?
667iPhone774G:2009/07/13(月) 21:17:41 ID:TR0NQXA40
>>644
テラ地元w
668iPhone774G:2009/07/13(月) 21:22:13 ID:EG3csFqK0
>>666
どんだけだよw
ハンズフリーのアイコン押すか、ヘッドセット使うといいんじゃね?
669iPhone774G:2009/07/13(月) 21:22:37 ID:iCzbBMHqO
iPhoneのワンセグチューナーバッテリー
満タン状態ならバッテリー空のiPhoneが
4時間ぶっ通しで使えるって店員さんに聞いたんだけど、本当?
670iPhone774G:2009/07/13(月) 21:23:55 ID:TVr9nbZOi
>>666
耳鼻科にいってみたらいいんじゃね?
671iPhone774G:2009/07/13(月) 21:24:19 ID:+mrG9wMSi
672iPhone774G:2009/07/13(月) 21:25:27 ID:Pj1xROW1i
>>664
クラックの場合は可能。
不安だったらappleStoreに電話して、受付番号もらって、SBSに行けば
絶対に交換してもらえるから。
673iPhone774G:2009/07/13(月) 21:26:10 ID:Pj1xROW1i
>>667
豊中付近なのかwww
674iPhone774G:2009/07/13(月) 21:28:08 ID:xbyhgvEb0
>>666
相手が聞こえないの?
それとも相手の声が聞こえないの?
675iPhone774G:2009/07/13(月) 21:29:32 ID:ERHvQD+B0
>>661
あぁいうレビューを一件読んだだけで
「うわっ、この製品買うと不良品を掴む恐れが有るのか。じゃ、買うの止めよう」
なんて、思えば良いのかな?
676iPhone774G:2009/07/13(月) 21:31:16 ID:9fmyQwXs0
>>672
Appleストアで受付番号をもらえばいいのか
このキーワードがあればなんとかなりそう、ありがとう!
677iPhone774G:2009/07/13(月) 21:31:41 ID:Pj1xROW1i
>>666
ちゃんと耳のアナがマイクの位置になってる?
678iPhone774G:2009/07/13(月) 21:35:14 ID:Pj1xROW1i
>>676
ただし、appleStoreの電話はとても待たされるから覚悟した方がいい。
俺は前に15分待たされた。
そして繋がってからも色々シリアルナンバーとか聞かれるから
iPhoneで電話するとわからなくて焦るかもね。

iPhone片手に家電が確実で安い。
679iPhone774G:2009/07/13(月) 21:36:28 ID:travZ/5li
ヒビ交換って保証が切れる寸前に交換でもオッケー?
680iPhone774G:2009/07/13(月) 21:38:58 ID:3mu934DO0
WIFIが全く繋がらない又は、繋がりアイコンもWIFIになっているのに
1分くらい通信するとアイコンがWIFIのままで通信が全くできないです…
ちなみに違うメーカーの無線LAN4機種で試しました。
本体不良ですかね?
681iPhone774G:2009/07/13(月) 21:39:04 ID:i04FaT1q0
Signalsって鬼ごっこやかくれんぼに使えそうだな
682iPhone774G:2009/07/13(月) 21:41:44 ID:tX29SFzd0
アマチュア無線時代のFOXハンティングみたいだなw
683iPhone774G:2009/07/13(月) 21:41:49 ID:Pj1xROW1i
>>679
オッケー。
その代わりそれ以外に何かあれば対象外。
クラック+液晶にヒビ
クラック+本体にひどい傷
クラック+水濡れ

これらはクラックだろうが有償になるから気をつけよう。
684iPhone774G:2009/07/13(月) 21:42:47 ID:ZDgInalq0
>>680
そういうトラブルですぐ交換して貰ったってレス見たよ。
AppleかSBに聞いてごらん。
685iPhone774G:2009/07/13(月) 21:43:06 ID:gfAERsaW0
>>681
アツくなって派手にすっころんで
iPhoneのガラス割って、自分も血だらけなのは容易に想像できるから
やらない方が良いのかも。
686iPhone774G:2009/07/13(月) 21:47:08 ID:YrZeh1LGi
いろいろいじっていたらアイコンが化けてしまいました。
直すにはどうすればいいでしょうか?
やはり再インスコ?

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjd0IDA.jpg
687iPhone774G:2009/07/13(月) 21:47:17 ID:EG3csFqK0
http://www.narinari.com/Nd/2008079825.html
どっちかというとこっちだな
もうちょっと規模が派手になりそうだが
688iPhone774G:2009/07/13(月) 21:49:06 ID:Jqbxe5lxi
>>683
ありがとう!ヒビ入ってるけど、バッテリー交換もかねてもう少し使ってから交換してもらうよ。
689iPhone774G:2009/07/13(月) 21:49:40 ID:ERHvQD+B0
Signalsって、マップにマークが記録されていくのが、訳もなく愉しいから
今日も移動するたびに無闇に登録しちゃったんだけど、この記録を有意義に
使ってる人が、ただの一人も存在しなんじゃないかと思うと、ちょっと空しい。
690iPhone774G:2009/07/13(月) 21:54:01 ID:lq6PCCTs0
>>627
ワロタ
691iPhone774G:2009/07/13(月) 21:56:31 ID:rQoMFca50
>>627
ちょwwww
692iPhone774G:2009/07/13(月) 21:56:38 ID:3mu934DO0
>>685さんへ
ショップの人に昨日、聞いてみたら
「そのような話はまだはいってきてません」って言われた…
店員の対応はすごく良かったけど繋がらないよ…
ちなみに昨日買って試したのは「LAN-WN11/U2IPH」パッケージにでっかく
「iPhone&iPod touchをかんたん無線接続」って書いてあるのになぁ
これで本体不良っだったら無線LAN購入代返してくれないかな?
693iPhone774G:2009/07/13(月) 21:57:56 ID:gfAERsaW0
>>692
そうなんだ。
派手にすっころんだ人はいなかったか。
694iPhone774G:2009/07/13(月) 21:59:54 ID:3mu934DO0
>>685さんへ
安価ミスしました…
>>684さんへだった
すれ汚しすみません
695iPhone774G:2009/07/13(月) 22:02:40 ID:CP4CM/gsi
>>692
店員すごく困っただろうな
696iPhone774G:2009/07/13(月) 22:04:03 ID:hQFHiVtR0
>>686
俺も、なった。色々更に弄ってたら直ったわw
697iPhone774G:2009/07/13(月) 22:05:31 ID:JnE34XUu0
英語の予測変換ってできる??
698iPhone774G:2009/07/13(月) 22:06:56 ID:TdLjmQ620
びびった!!
…いつも自宅パソコンと同期してるiPhoneを
会社のパソコンに繋いでiTune経由で音楽再生しようとしたら
勝手に同期しようとするので慌ててキャンセル押したよ…

「音楽とビデオを手動で管理」をONにしないと
パソコンから再生って出来ないんだよね?

なんか良い方法ないっすか?
699iPhone774G:2009/07/13(月) 22:07:30 ID:ZDgInalq0
>>692
それはSBショップかな?
Appleに電話してみたら?

それはそうと、
『そういう話はまだ入ってきてません』ってムカつくよな。
『だったらオレがその第一号ってコトなんだけど、真面目に聞いてくれる?』
と思う。
700iPhone774G:2009/07/13(月) 22:10:09 ID:i1nauv1c0
>会社のパソコンに繋いでiTune経由で音楽再生
会社でするな
701iPhone774G:2009/07/13(月) 22:11:05 ID:3mu934DO0
>>699さんへ
家電量販店内のSBショップ店員に聞きました。
梅淀で買ったんで梅淀のSBショップに明日行って聞いてみます。
それでもわかんなかったらアポーに電話してみます。
確かに第一号なのかもしれないw
702iPhone774G:2009/07/13(月) 22:11:33 ID:rLat4dHKi
>>518
むしろガンガン使う人間にとってはiPhoneのバッテリーは
利点じゃないかな、バッテリーが外れる
機種と違ってiPhoneは電源切る必要もなくそのまま外部バッテリで使い続けられるからな。
703iPhone774G:2009/07/13(月) 22:12:21 ID:SU3o4o+M0
>>686
@PCのiTunesのアプリから化けた奴のチェックを外して同期(一旦iphoneから消す)
A今度は@の外したやつにチェックつけて同期
704iPhone774G:2009/07/13(月) 22:13:11 ID:7PzqFDlR0
1passwordの使い方がやっと分かった。
webページのソース表示させて自分で設定しないといかんのね。
とりあえず下記のでいけた。自動で入力してくれて便利だ。

・三井住友visa
userid
password

・三井住友銀行
USRID1
USRID2
PASSWORD

・ゆうちょ銀行
okyakusamaBangou1
okyakusamaBangou2
okyakusamaBangou3
loginPassword
705iPhone774G:2009/07/13(月) 22:13:32 ID:luZGtMdy0
会社でヘルプデスクやってる人が言ってたな
最近itunesをインストールしたいって問い合わせが何件か増えたってw
やめとけよって思ったが
706666:2009/07/13(月) 22:14:05 ID:KyPA41OF0
レスありがとうございます
auのときと比べてかなり小さくなっていて
小さい音でテレビがついてるだけで相手の声が聞き取れません
もちろん耳は異常なさそうです
気になるのは、保護カバーをつけているのですが、これは
スピーカー部分に穴があいていないのでこれが原因の一つになって
いないか心配です。
707iPhone774G:2009/07/13(月) 22:14:39 ID:EG3csFqK0
708666:2009/07/13(月) 22:14:48 ID:KyPA41OF0
ヘッドセットの件ですが、これで話すとかなり
快適ですが、周囲に人がいると当然使えないです
会話内容を聞かれたくないですし…
709iPhone774G:2009/07/13(月) 22:15:31 ID:IALYqA0mi
密集し過ぎw
710iPhone774G:2009/07/13(月) 22:16:06 ID:gfAERsaW0
>>706
心配する前に、まず保護カバーを取って試してみるもんじゃないのか?
711iPhone774G:2009/07/13(月) 22:16:43 ID:IALYqA0mi
アップロードする前に送信してしまったhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYl90IDA.jpg
712iPhone774G:2009/07/13(月) 22:17:04 ID:tV1mtQm40
signals、自己申告だろ。使えねえよ。
禿の工作員が虚偽のデータで埋め尽くす作戦に出そうだな。
713iPhone774G:2009/07/13(月) 22:17:47 ID:gFSYm/Fv0
>>658
ありがとうございます。
角度や照明によっては見えないので見落とす所でした。
交換して貰う事にします。
714iPhone774G:2009/07/13(月) 22:23:15 ID:e6CP8cMp0
>>697
Palmには略語で入力する機能が有って便利だった。
あるGestureをした次に、ymdと書くと2009.07.13って書けたりする機能。

iPhoneにはそういう機能が今んとこ無いけど、英語で略語入力?出来るMac用の
シェアウェアも有るので、要望が多ければ今後のソフトウェアアップデートで
実装されるかもしない。
715iPhone774G:2009/07/13(月) 22:27:30 ID:hDzr3vUz0
>>712
そんな事をやったら、docomo厨とdocomoの関係者が応戦しようとして
結構な数のiPhoneが売れたりして
716iPhone774G:2009/07/13(月) 22:34:09 ID:IUzpjRmsi
高知と徳島では未だiPhone売ってないのかな?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYhPMIDA.jpg
717iPhone774G:2009/07/13(月) 22:36:38 ID:rDvP4Kyli
>>698
Firefly Media Server好きだけど
まだ...
718iPhone774G:2009/07/13(月) 22:39:37 ID:EiMYOuLV0
近鉄奈良線界隈に仲間が増えてうれしいぜw
719iPhone774G:2009/07/13(月) 22:44:03 ID:i04FaT1q0
>>711
新しいお絵描きツールだよね
地球がキャンバスかよw
720iPhone774G:2009/07/13(月) 22:48:59 ID:fhQqaC+00
自宅でSignalsやったらドンピシャでプロットされたw
画面キャプチャとか絶対公開出来ないwww
721iPhone774G:2009/07/13(月) 22:52:22 ID:TdLjmQ620
>>700 >>705 >>707 >>717
仕事柄iTunes入れるのは全く問題ないんよ。
ただ普段は一人ヘッドホンで聞いてるのを今夜は人が多いから皆で聞こうって事になって…
コピートランス使ってる人も居たんだけど
面倒だしスピーカー直挿しして聞く事にしました。
アイデアくれた人ありがとう。

みんなノリノリで作業してます…
722iPhone774G:2009/07/13(月) 23:04:01 ID:/0MRCujE0
>>658
初期の交換端末には同様なクラックがある可能性が多い。
暫くは交換しても無理かも。
私はいくつかの端末を見ましたが、残念な事に全部にクラックがありました。
本体底部コネクタサイドのネジ周りや、イヤホンジャック周辺に多い。
723iPhone774G:2009/07/13(月) 23:10:08 ID:JGvZqAQT0
724iPhone774G:2009/07/13(月) 23:10:49 ID:UNLIjAA90
付属品にクリーニングクロスが付いてなかった・・・
アップルに電話するかSBSに電話するか
725iPhone774G:2009/07/13(月) 23:11:44 ID:90lQgDit0
>>724
それでいいんだよ
726iPhone774G:2009/07/13(月) 23:12:44 ID:UNLIjAA90
3GSにはもともと付いてないのか
自己解決すいません
727iPhone774G:2009/07/13(月) 23:20:08 ID:szf+6dbr0
ダイソーで眼鏡ふき買えばいいだけだしな
728iPhone774G:2009/07/13(月) 23:27:02 ID:CjN/27eu0
>>627
アプーッ!アプーッ!てか
Appleだけに
729iPhone774G:2009/07/13(月) 23:30:24 ID:a1MjxMr+0
手汗がすごいから悲しいわ。
フリックが汗でひっかかるし、
長時間触ってると手から砂出てるよ。
画面に砂ついてるのかと思う。
730iPhone774G:2009/07/13(月) 23:31:43 ID:EgTCzK0W0
>>680
私も多分同じような症状で、悩んでいました。wi-fiをオンオフすると、なおってましたが、めんどくさい。3Gの頃は、そういうことはなかったのに。私の場合は、アクセスポイントを削除して設定し直し、ルーターのファームを最新のにしたら、治りましたが。
731iPhone774G:2009/07/13(月) 23:31:52 ID:c2ieRhydi
適当に買ったダイソーの腰入れ
そのままずっと使っちゃってる
732iPhone774G:2009/07/13(月) 23:32:04 ID:ItKJ0hpl0
>>663
自己レス。ごんなの見つけました
http://www.gaugau.jp/?pid=9944888
これよさそう
733iPhone774G:2009/07/13(月) 23:32:33 ID:CjN/27eu0
砂かけニート
砂かけられiPhone
734iPhone774G:2009/07/13(月) 23:34:15 ID:tyqFULori
>>723
iPhoneからiTunes操作できるんですか?アプリだったらどんなアプリか教えて下さい。
735iPhone774G:2009/07/13(月) 23:36:57 ID:i1nauv1c0
736iPhone774G:2009/07/13(月) 23:42:05 ID:MAqjk76xi
ビデオの使い易さに感動した
737iPhone774G:2009/07/13(月) 23:44:08 ID:H0NUgBaa0
動画は、早送りなんかがスムーズじゃないのが唯一の不満
二ヶ国後入れて切り替えとか、チャプター付きとか、知った時ビビったわ
738iPhone774G:2009/07/13(月) 23:51:58 ID:JGvZqAQT0
>>734
操作ならRemoteでいいと思うよ
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=284417350
3GSのライブラリー共有できてるとこ
VNCでMac撮っただけだよ
739iPhone774G:2009/07/13(月) 23:57:19 ID:9p8zJZXpO
結局のところ、T-01Aには完敗だろw
価格.comの評価が物語ってる。いい加減あきらめろやw
740iPhone774G:2009/07/13(月) 23:58:50 ID:fhQqaC+00
>>739
末尾
741iPhone774G:2009/07/14(火) 00:00:32 ID:H0NUgBaa0
>>739
型番で言われてもわかんねぇよ(´・ω・`)y~~
742iPhone774G:2009/07/14(火) 00:00:41 ID:i1nauv1c0
どれもこれもiPhoneと比較してるレビューなんだよな
どんだけiPhone好きなのかと
743iPhone774G:2009/07/14(火) 00:04:57 ID:szf+6dbr0
まあ今現在スマートフォンの一つの指標ではあるからなあ>iPhone3GS
744iPhone774G:2009/07/14(火) 00:07:13 ID:F5LHS9+4O
アイフォン(笑)の評価下げてやるから覚悟しやがれ
ばーか
745iPhone774G:2009/07/14(火) 00:07:13 ID:hIPAibNbi
比にならんよな、この体との一体感
O
746iPhone774G:2009/07/14(火) 00:08:05 ID:v6hAyasY0
>>729
それは画面のコーティング
747iPhone774G:2009/07/14(火) 00:10:30 ID:mn4OVCnG0
iPhone 3GSの復元ができません。

iTunesから「復元」をクリックすると、
「iPhone2,1_3.0_7A341_Restore.ipsw.download」のダウンロードが始まり、
ダウンロードは一応最後まで行くようなのですが、
その後、
「iPhone"○○のiPhone3GS"用ソフトウェアのダウンロード中に問題が起きました。ネットワーク接続がタイムアウトになりました」
というダイアログが表示されて、復元に進めません。

どうすれば復元ができますか。

なお、iPhone3GSはJBなどはしていません。
iTunesはバージョン8.2.0.23の最新版で、PCはWindowsXP SP2です。
なお、同環境でiPhone3Gは問題なく復元ができます。
748iPhone774G:2009/07/14(火) 00:13:27 ID:OdpCTnA+i
>>739
ドコモ端末の評価捏造するは勝手だが
iPhoneのレビュー工作して低評価にするのやめろ

HT-03Aスレ part19より
706 名前:白ロムさん :2009/07/12(日) 23:37:32 ID:C3tXchPIO
価格.comでiphoneの評価下げてきたw
誉めて

708 名前:白ロムさん [sage] :2009/07/12(日) 23:38:31 ID:Hmz9fdfp0
>>706
良くやった。
皆も続くか!!
749iPhone774G:2009/07/14(火) 00:13:36 ID:8kneOXcT0
>>747
iPhone及びパソコンの日付、時間は合っていますか?
750iPhone774G:2009/07/14(火) 00:15:16 ID:D1P5WSEEO
>>747
アップルに聞いた方がよし
751iPhone774G:2009/07/14(火) 00:15:25 ID:jJ1Ky3f0i
>>747
ウイルスゼロとか入れてない?
752iPhone774G:2009/07/14(火) 00:15:49 ID:tkBysQIZ0
>>739

クソワロタwww
753iPhone774G:2009/07/14(火) 00:16:00 ID:K69RrsDX0
>>748
やらせときゃいいじゃん
Amazonのレビューもそうだけど、あんなもんあてになんねーんだから
754iPhone774G:2009/07/14(火) 00:16:21 ID:P8z2QyIm0
755iPhone774G:2009/07/14(火) 00:17:10 ID:jJ1Ky3f0i
>>704
おお、これ便利!
756iPhone774G:2009/07/14(火) 00:17:34 ID:UVbMGu8/i
T-01Aスレで書き込まれていたが
向こうは1280×720のmp4動画を再生させると紙芝居らしいしな
そう考えるとPC用のしかも1920×1080のやつを普通に再生出来るiPhoneは変態レベル
DockがHDMIをサポートすれば途端に超小型の動画再生機の完成
757iPhone774G:2009/07/14(火) 00:18:30 ID:uIsvp8MN0
>>753
そうそう
バカがバカな事書いて
別のバカが信じるだけ
758iPhone774G:2009/07/14(火) 00:27:18 ID:uKrLIFkL0
>>756
T-01Aは(というよりCorePlayerは)1008x1008が再生限界ピクセル数。
誰かが別のPlayerを開発すれば1280×720の再生も可能かも知れない。
ただ、1008x560(データレート5.1Mbps)であまり余裕はなかったようなので、
再生出来るようになってもコマ落ちはするだろうね。1080pはまずムリだろうな。
iPhone 3GSが変態すぎるw
759747:2009/07/14(火) 00:39:02 ID:mn4OVCnG0
アドバイス頂いた方々、ありがとうございました。

>>754にてリンクしていただいたipswファイルで、無事復元できました。
おそらく、iPhone2,1_3.0_7A341_Restore.ipswをiTunesでダウンロードする際、
完全にはダウンロードできておらず、タイムアウトになっていたようです。
(Webブラウザでのダウンロードでも最後の方で詰まっていたので)
760iPhone774G:2009/07/14(火) 00:52:03 ID:qlq33GIK0
>>756
>DockがHDMIをサポートすれば途端に超小型の動画再生機の完成
USB2.0が480Mbps、HDMIは1.0(1080p)でも4.95Gbps。
標準でHDMIポートを載せて無いとまず無理。
http://ja.wikipedia.org/wiki/HDMI
761iPhone774G:2009/07/14(火) 00:56:12 ID:2aRi5FDK0
>>739
俺よ、これ、発売前に某docomoショップで触ったけどよ、
液晶大きいのは斬新だが、もっさり感は iphone3G よか酷いと感じた。
大きければいいってもんじゃねーなと、再認識した。
762iPhone774G:2009/07/14(火) 00:58:56 ID:d3BRcmBs0
>>761
動作悪いのかー。ちょっと期待してたのに残念
763iPhone774G:2009/07/14(火) 01:05:29 ID:QqobfMl+0
どういう操作でモッサリ感じたの?
764iPhone774G:2009/07/14(火) 01:20:56 ID:u9nSmH0ti
765iPhone774G:2009/07/14(火) 01:25:11 ID:DQm7m8lD0
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20396597,00.htm
ちょっとうらやましいなー
と思ったら、金取るんかい!
766iPhone774G:2009/07/14(火) 01:26:04 ID:AZOngKpW0
767iPhone774G:2009/07/14(火) 01:26:29 ID:quhHPVOy0
ネトラジって聞ける?
768iPhone774G:2009/07/14(火) 01:27:37 ID:uXETFuNE0
mysoftbankで料金確認したら、2週間で60万円w パケット定額様様だ
769iPhone774G:2009/07/14(火) 01:29:44 ID:p9n933760
>>767
safariで聴ける。
同時にsafariで他のページは見れないが、それ以外のアプリはたいてい聴きながら動かせる。
770iPhone774G:2009/07/14(火) 01:29:54 ID:dr20cfkii
>>766
フェイクじゃねーかw
771iPhone774G:2009/07/14(火) 01:32:42 ID:/2T6wtwAi
>>766
いろいろやばいなw
772iPhone774G:2009/07/14(火) 02:20:28 ID:ZAzwLQG+0
voice over 楽しいな
実用的かどうかは置いといてw
773iPhone774G:2009/07/14(火) 02:25:20 ID:i4P4Zs2R0
T-01AユーザーはiPhoneと比較したがるが
iPhoneユーザーはT-01Aの存在さえ知らない
774iPhone774G:2009/07/14(火) 02:25:50 ID:gAIU+e980
>>772
勝手に発信したりして焦るけど、確かに楽しいなw
775iPhone774G:2009/07/14(火) 02:37:31 ID:1bOPFaG40
ipodも、こんな感じの曲を再生、とか言えばできるんだっけ。
776iPhone774G:2009/07/14(火) 02:38:16 ID:3MClz+0Z0
メール着信したとき着信音をトライトーンにしてると音がわれるんだよね。
私だけの症状なのかしら?
777iPhone774G:2009/07/14(火) 02:41:27 ID:ZAzwLQG+0
>>774
英語だと精度高いよ。


>>775
touchならいけるんじゃなかったっけ?
マイクはなかったか?
778iPhone774G:2009/07/14(火) 02:48:37 ID:VqfE3smv0
ほんまや、英語やと認識率あがるね
779iPhone774G:2009/07/14(火) 02:50:44 ID:gAIU+e980
>>777
英語はダメだから、日本語認識の精度が上がるのを待つよw
780iPhone774G:2009/07/14(火) 02:53:38 ID:1bOPFaG40
>>777
あー、ごめん、iPod機能の話ね。
確かそのキーワードでジーニアスが動くんじゃなかったかなと。
781iPhone774G:2009/07/14(火) 02:56:36 ID:ZAzwLQG+0
>>779
あぽーの各国スタッフが頑張ってるところなのかな('A`)

>>780
Play songs like this. とか言うとジーニアスがオンになる。
782iPhone774G:2009/07/14(火) 03:11:56 ID:1bOPFaG40
>>781
なるほど、英語だとそうなるのか。
「こんな感じの曲を再生」とかいって、関連曲が流れるなんて、一昔前の未来予想小説に書いてあることが実現してる訳だが、
あまり話題になってなくてカワイソス
783iPhone774G:2009/07/14(火) 03:20:18 ID:nYaEeF28i
784iPhone774G:2009/07/14(火) 03:23:44 ID:9meUauz60
>>776
割れる、割れる! 俺だけかと思ってたw
なんかやけに音量が大きいんだよね。
785iPhone774G:2009/07/14(火) 06:22:11 ID:YOhcO4lg0
曲を聴いてる時にホーム長押しで音声コントロールにして

「ジーニアス?」

でもいいみたいだぞ。リスト作る間数秒間が開いてドキドキするが。
786iPhone774G:2009/07/14(火) 06:36:54 ID:4xEtlSxr0
>>782
正直どうでもいい機能だよね
787iPhone774G:2009/07/14(火) 06:50:31 ID:KstkVlbO0
どうでもいいとは全く思わないが
788iPhone774G:2009/07/14(火) 06:53:19 ID:E9BOjLOh0
BCNもう1位陥落か
早かったな
789iPhone774G:2009/07/14(火) 07:00:17 ID:vDP8Xnlb0
>>788
本当だ
2, 9位だね
もう少し1位が続くと思ってたけど・・・
790iPhone774G:2009/07/14(火) 07:02:10 ID:vDP8Xnlb0
iPhone 3Gは、25, 39位か
791iPhone774G:2009/07/14(火) 07:05:16 ID:hGim7QY60
>>769
横から屯クス。
Flytunesで聴けない局があってsafariであっさり聴けたわ。
てっかバッググランドで聴けるしこっちのほうがいいじゃん。
792iPhone774G:2009/07/14(火) 07:07:58 ID:oaxqm87H0
>>788
それでもまだ2位ってのはスゴイとおもうぞ。
793iPhone774G:2009/07/14(火) 07:08:51 ID:/j+huJjQ0
>>788,789
そこのデータって実売数の記録らしいよ
794iPhone774G:2009/07/14(火) 07:11:30 ID:vDP8Xnlb0
まあ、これからもコンスタントに売れれば充分だろ。
年末にはまた販促のために値下げがあるだろうし。
来年の2月頃にはレッドモデルとか出るかもね。
795iPhone774G:2009/07/14(火) 07:15:14 ID:79vowgNX0
何故レッドモデルだし
796iPhone774G:2009/07/14(火) 07:16:41 ID:7Yb6hWH00
ホワイトはレッドモデルになるらしい
バッテリ加熱でね
797iPhone774G:2009/07/14(火) 07:17:44 ID:Om3qi+Eu0
オンラインショップで注文した人いる?近くのショップに無いから
オンラインでしようと思っているのですけど、どれくらいで届くのかな。
それと商品到着日がiphoneの使用開始日として起算されるのでしょうか?
ご存知の方、よろしくです。
798iPhone774G:2009/07/14(火) 07:20:58 ID:oEQy8ZNFi
>>793
今更?w
799iPhone774G:2009/07/14(火) 07:24:31 ID:oEQy8ZNFi
ところでT-01Aが43位か
価格こむの人気ランキングってなんなんのかね
800iPhone774G:2009/07/14(火) 07:24:50 ID:2v2S8BwR0
>>797
MNPで申し込んだ場合の話だけど
商品が到着したらWEBか電話で登録処理が必要ってメールに書いてた
多分その処理をした時が使用開始日じゃないかな
801iPhone774G:2009/07/14(火) 07:32:05 ID:vDP8Xnlb0
>>799
明らかに工作だよねw
802iPhone774G:2009/07/14(火) 07:34:25 ID:RJhAYnzE0
まだまだヨドバシ等の家電量販店だと、
販売してる期間より、売り切れ期間の方が長いからね
もっと供給量増やして欲しいね。
803iPhone774G:2009/07/14(火) 07:35:48 ID:zl1FXKqzi
ヨドバシとヤマダは集計に入ってないんだっけ?
804iPhone774G:2009/07/14(火) 07:39:47 ID:RJhAYnzE0
>>803
入ってるどころか、主にそういう大手家電量販店のみの集計
805iPhone774G:2009/07/14(火) 07:41:33 ID:79vowgNX0
>>803
何を根拠にそう思ったんだw
806iPhone774G:2009/07/14(火) 07:44:01 ID:vDP8Xnlb0
マーケティング会社GfK Japan調べによる全国の家電量販店の
POSデータを集計の発表は、毎週木曜日だったね。
BCNは火曜日か。
807iPhone774G:2009/07/14(火) 07:44:14 ID:zl1FXKqzi
>>805
あれ?BCNは確か入ってなかったような記憶があったんだけど今は違うの?
808iPhone774G:2009/07/14(火) 07:45:27 ID:JvSCN3g+i
>>788
今入手がやや難しいってのも要因?
809iPhone774G:2009/07/14(火) 07:45:51 ID:vDP8Xnlb0
>>806
>毎週木曜日だったね。
ごめん、金曜日だった
810iPhone774G:2009/07/14(火) 07:47:43 ID:zl1FXKqzi
811iPhone774G:2009/07/14(火) 07:53:32 ID:WnKNaegZi
>>796
あれは本体の熱でケースの色が移っただけと何度言えば
812iPhone774G:2009/07/14(火) 07:53:39 ID:CnR/Cxv+i
HDサイズ動画が苦もなく再生出来ちったら現状、最強の携帯動画プレイヤーになっちゃうけど
惜しむらくは転送速度か。
MobileStudioで500m 15分とかなんとかならんかなあ。
出がけに1本15分は辛い。

813iPhone774G:2009/07/14(火) 08:03:53 ID:YqSLZp2v0
ウチの環境([email protected])だと30分番組を携帯動画変換君で変換しても、6分ぐらいで終わるからなぁ…
変換無しのお手軽さは確かに魅力的ではあるんだが
814iPhone774G:2009/07/14(火) 08:09:00 ID:Or5K4/K+0
>>812
HVGA解像度しかないiPhoneで、わざわざHD動画なんて観なくても
総合的に見れば、既に最高の携帯動画プレーヤだと思うよ。

深夜、早朝のテレビ番組を録画予約しておいて、その動画が入った状態で
朝にiPhoneを持ちだせるようなソリューションが有れば便利だろうけど
そういう機械を仮に3万円で作ったとしても、あまり売れそうには無いしなぁ。
815iPhone774G:2009/07/14(火) 08:10:10 ID:pVqvfatA0
VoiceOverと、
VoiceControlを混同してる人がいるね。
816iPhone774G:2009/07/14(火) 08:20:00 ID:B+pVhzoci
>>814
キャプチャさえあれば、フリーソフトとタイマーの組み合わせでなんとかなりそうな気がするんだが

しかし、疑う訳じゃないが本当にHD動画ソースを再生できるなんてにわかに信じられんw
こっそりiTunes側で変換してたりしないよな…
817iPhone774G:2009/07/14(火) 08:22:46 ID:YqSLZp2v0
>>816
変換までならバッチ処理組んどけば何とでもなるね
同期まで自動でやらそうとすると、いろいろ恐いことになるけどw
818iPhone774G:2009/07/14(火) 08:23:58 ID:KPhHn9HOi
>>816
一つのファイルを無変換で使い回したいってことだろw
819iPhone774G:2009/07/14(火) 08:30:30 ID:uXrpGrUbi
>>804
>>805
何を根拠にそう思ったんだ?
820iPhone774G:2009/07/14(火) 08:33:51 ID:pBrDsj0Vi
ヨドバシはしらんが、ヤマダはBCNには入ってないよ(バッファローの決算発表で言ってた)
gfkには入ってる
821iPhone774G:2009/07/14(火) 08:34:32 ID:OdpCTnA+i
>>810
AppleStore入ってないのはしょうがないけど
ヤマダ電機が入ってないだと•••?!
822iPhone774G:2009/07/14(火) 08:39:01 ID:CnR/Cxv+i
iFunboxで送るなら500m 1分ほどだしなあ
ホントなんとかならないものか。
823iPhone774G:2009/07/14(火) 08:43:14 ID:VZLw+JERi
>>813
んなもんは個々の設定で変わるだろうが。
824iPhone774G:2009/07/14(火) 08:44:15 ID:VZLw+JERi
>>814
だから見る為じゃなくと何度同じ事を言わすかな。
825iPhone774G:2009/07/14(火) 08:44:58 ID:Y2Pd6Qub0
質問させてください
iPhoneでプログラムを起動させた後、待受画面に戻ると
起動したプログラムは閉じてしまいますか?
というのも当方ウィンドウズモバイルなスマートフォン使ってまして
ブラウザ起動→適当なページを見る→待ち受けに戻る→休憩時等に続きを見る
このような使い方をしております
iPhoneではこの様なことはできるのでしょうか?
また外部板を読める2chビュアーはありますか?
この2点をクリアできたら早速機種変してこようと思いますので何卒よろしくお願いします
826iPhone774G:2009/07/14(火) 08:45:55 ID:uXrpGrUbi
827iPhone774G:2009/07/14(火) 08:48:45 ID:YqSLZp2v0
>>825
プログラムは閉じられちゃうけど、もう一度起動すると基本的には前の状態のまま起動する
safariでいえば、想定してる使い方は問題なく出来る
たまに再読み込みかかったりはするけどw

外部板はBB2Cで問題なく追加できる
828iPhone774G:2009/07/14(火) 08:48:58 ID:VZLw+JERi
>>739
今時、価格comの評価てオイ。
恥ずかしい事を堂々と言うな。
アタマおかしいんか?
情弱もいいとこwwww
829iPhone774G:2009/07/14(火) 08:51:21 ID:7BPROhFWi
>>816
つ Quickeys X4
830iPhone774G:2009/07/14(火) 08:52:40 ID:kyYklkpq0
白でクラック(ヒビ)入ってる人いない?
買って間もないのにイヤホンジャック付近とドック端子付近に発生してるんだけど、これ白だとデフォ?
交換してもらってまたすぐに発生するならしなくてもいいかなーなんて考えてるんだけど。
831iPhone774G:2009/07/14(火) 08:53:38 ID:7BPROhFWi
いまんとこ大丈夫みたい。
832iPhone774G:2009/07/14(火) 09:01:10 ID:FQPLzF9vi
>>822
JBすればifunboxでも転送できるようになりますよ。
833iPhone774G:2009/07/14(火) 09:01:24 ID:Y2Pd6Qub0
>>826
わざわざありがとうございます
検索が足りなかったようですみません

>>827
ありがとうございます
これで心置きなく機種変できます
834iPhone774G:2009/07/14(火) 09:06:35 ID:d4oNFGKEi
>>820
最大手のヤマダが入ってないとかダメじゃん。
あんまし参考にならんわな。
835iPhone774G:2009/07/14(火) 09:08:19 ID:togdVPEp0
>>796
変色フォンか
斬新だな
836iPhone774G:2009/07/14(火) 09:20:51 ID:RDoCR5Bbi
シグナルズ、島根県中国山地山間部の情報求む!!!
837iPhone774G:2009/07/14(火) 09:28:20 ID:MNcIh6X1i
すいません これなんだか分かりますか?
今朝からなにをしてても頻繁にこのダイアログが出てきます
再起動したけど、直りません…http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYt_UIDA.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYuPUIDA.jpg
838iPhone774G:2009/07/14(火) 09:29:32 ID:+zLj2Hhni
連絡先のメモの欄の左下の表示が四角く崩れているのですが、皆さんのもそうなってますか?

因みにメモには何も書きこんでません
839iPhone774G:2009/07/14(火) 09:35:29 ID:lhQsz4hOi
>>837
DOCKコネクタにエアダスターでもあててみたら?
840iPhone774G:2009/07/14(火) 09:44:56 ID:EPHnsTD00
iPhoneでネット将棋やりたいんだけど
いつもパソコンでやってるここのサイトできないみたい
携帯版もあるんだけどIPで弾かれて携帯サイトのほうもアクセスできない
どっか他ない?
http://internet2.shogidojo.net/dojo/dojo606.htm
841iPhone774G:2009/07/14(火) 09:47:43 ID:dUPb6yFVi
>>368
ファイルが40秒超えてない?
842iPhone774G:2009/07/14(火) 10:01:55 ID:U9ZAQmSbi
>>839
コネクタの異常なんですか?
今抜き挿ししてみたら、少し頻度が減りました
843iPhone774G:2009/07/14(火) 10:07:48 ID:ymhNVYP10
Dockコネクタに、中途半端な対応機器さした時のメッセージだから、
コネクタ周りの不良かもね。

直らないようなら交換コースかも
844iPhone774G:2009/07/14(火) 10:15:46 ID:yqHYEQt7i
>>843
そうなんですか。なにも挿して無いのに…
ここ20分ぐらい大丈夫なんで様子見てみます。ありがとうございました!
845iPhone774G:2009/07/14(火) 10:18:29 ID:TyQlYXDRi
>>836
>シグナルズ、島根県中国山地山間部の情報求む!!!

圏外だったから無理でした
846iPhone774G:2009/07/14(火) 10:27:17 ID:gNI2sDfbi
うちの県に2つしかなかったから1つシグナル立ててきたお
847iPhone774G:2009/07/14(火) 10:33:10 ID:MGsEi15ji
Signals面白い
夏休みに行く予定の
宮古島、伊良部島、下地島で報告ないのが不安
まあ、俺がsubmitすれば良いだけが
848iPhone774G:2009/07/14(火) 10:39:12 ID:TwQv2oVvi
BCNはやまだもヨドバシも入って無いよね
849iPhone774G:2009/07/14(火) 10:44:39 ID:4LluCb610
iPhone最高な端末だな
マジでガラパゴス携帯wwwだなwww
850iPhone774G:2009/07/14(火) 10:58:54 ID:jDWixMy80
>>827
safariとかiPodとかアポーアプリはプロセス閉じないと思う。
メモリが足りなくなるまでは裏で待機してるはず
851iPhone774G:2009/07/14(火) 10:59:24 ID:tZxdjk4xO
ところでおまえらボディカラーは白?黒?
852iPhone774G:2009/07/14(火) 11:01:33 ID:NzaFHEDZ0
>>851
白と黒しかないのだからそのどっちかに決まってるだろ。
853iPhone774G:2009/07/14(火) 11:02:39 ID:KWWy3Tm2i
スポットライト最高( ^ω^)
854iPhone774G:2009/07/14(火) 11:04:24 ID:yAVsbNT40
>>852
その2種類のうちどちらにしてるって意味と思うが。
ちなみに私は白です。
855iPhone774G:2009/07/14(火) 11:06:40 ID:MEssjnKo0
856iPhone774G:2009/07/14(火) 11:07:12 ID:JlhgSJrh0
857iPhone774G:2009/07/14(火) 11:08:17 ID:u6z2PAKg0
858iPhone774G:2009/07/14(火) 11:08:44 ID:NzaFHEDZ0
>>854
だからさあ白と黒しか無いのだから白か黒か聞いたところで何の意味も無いだろ。
859iPhone774G:2009/07/14(火) 11:11:26 ID:okIPexb90
860iPhone774G:2009/07/14(火) 11:11:58 ID:rUZ9DZopP
861iPhone774G:2009/07/14(火) 11:12:36 ID:3Csffphui
白です
862iPhone774G:2009/07/14(火) 11:14:13 ID:udx0xBsLi
>>858
なら、色と容量を書けばいいんじゃないか?
ちなみに俺は32GB白
863iPhone774G:2009/07/14(火) 11:18:56 ID:NzaFHEDZ0
>>862
だ〜か〜ら〜さ〜、白、黒、16GB、32GB、全部で4種類のうち他人が何を使ってるのかを聞いて
何の意味があるんだよ?白がいいという人も居れば黒が好きというひともいて16GBで間に合うと言う人
もいれば32GBでも足りないって人もいる。人それぞれなんだよ。
864iPhone774G:2009/07/14(火) 11:19:06 ID:EY6dKGsk0
黒32GB
ケースはとりあえず買った380円のシリコンケース(白)


ケース色々ありすぎて悩むわ
865iPhone774G:2009/07/14(火) 11:19:10 ID:04S5SPX50
>>858
どうして2色しか無い色を聞くのが意味が無いって事になるの?
866iPhone774G:2009/07/14(火) 11:19:41 ID:DY2XYPTx0
>>863
なら、色と容量と好きな麺類を書けばいいんじゃないか?
ちなみに俺は32GB白、蕎麦
867iPhone774G:2009/07/14(火) 11:20:38 ID:/hHRvRas0
32GB白、オイル系パスタ
868iPhone774G:2009/07/14(火) 11:22:21 ID:yAVsbNT40
>>863
答えたくないならいちいち書き込まなくていいよ。
869iPhone774G:2009/07/14(火) 11:22:56 ID:KZeoT3ZH0
32黒、寿司
870iPhone774G:2009/07/14(火) 11:23:10 ID:yS5ojvkg0
>>NzaFHEDZ0
「君は男が好きか?女が好きか?」と聞かれたら
「この世には男か女しかいないのに、それになんの意味があるんだ!」と返すんだよな?
871iPhone774G:2009/07/14(火) 11:23:29 ID:BWKqU8fr0
いま黒にしようか白にしようか迷ってたとこ。
白にしようと思ってたんだが、もう一台増やした携帯のカラーが黒なんだよね〜
迷うなぁ・・・
872iPhone774G:2009/07/14(火) 11:24:16 ID:MGsEi15ji
アンケート取るなら集計して
873iPhone774G:2009/07/14(火) 11:26:20 ID:yAVsbNT40
>>871
私はMacが一時期白モデルばかり出してて使用してたんで
Apple=白と言う感じがして白にしたよ。
でも白ってクラックとか塗装粒があったりするらしいね。
874iPhone774G:2009/07/14(火) 11:26:36 ID:hBtXL5yhi
>>869
麺類じゃねぇwww
875iPhone774G:2009/07/14(火) 11:26:41 ID:a1w23NIX0
じゃあ俺は味噌ラーメンにバターをトッピングで。
876iPhone774G:2009/07/14(火) 11:27:24 ID:MGsEi15ji
>>873
黒は目立たないだけじゃない?
877iPhone774G:2009/07/14(火) 11:28:58 ID:EY6dKGsk0
>>873
iPhoneは黒ってイメージカラーだわ。apple=白はあるけども。
878iPhone774G:2009/07/14(火) 11:29:10 ID:71RVg+E/i
>>863
同意
自分も容量はともかく色のアンケートを取る意味はない、というかアホかと思う
でも答えてる人がいる以上、スルーしておけ

俺は32G白、蕎麦屋のカレーうどん
879iPhone774G:2009/07/14(火) 11:29:21 ID:vYJ55fgUi
>>870
無意味な質問だからだろ。
黒か白かなんてどうでもいい。
880iPhone774G:2009/07/14(火) 11:30:07 ID:BWKqU8fr0
>>873
そうなんですよね〜イメージは白。
もう一台が黒じゃなきゃ白にしちゃうんだけどな
881iPhone774G:2009/07/14(火) 11:31:51 ID:KZeoT3ZH0
>>879
つまり重要なのはどんな麺類が好きかという事だな。
寿司とか書いてしまったが。
882iPhone774G:2009/07/14(火) 11:32:59 ID:NzaFHEDZ0
だからさあ麺類って、そば系、うどん系、ラーメン系、パスタ系しか無いのだから聞いたって意味無いだろ。

まあ、俺は、3Gは16GB白、黒2台持ち、3GSは32GB白持ちだけど、やはり白がかっこいいよなiPhoneは。
黒はダサダサで捨てても惜しくはないね捨てないけど。
つか、黒がいいと思ってる奴ってはじめてのiPhoneか?
883iPhone774G:2009/07/14(火) 11:39:43 ID:1bOPFaG40
えー、背面の黒光りかっこいいじゃん。指紋目立つけどさ。、
884iPhone774G:2009/07/14(火) 11:42:03 ID:YM/MlZUd0
表も白なら問題ないんだが
オセロのコマみたいなのはちょっと…
885iPhone774G:2009/07/14(火) 11:42:49 ID:4vWcVsv+0
なぜ3Gは白を16GBだけにしたんだろう?
886iPhone774G:2009/07/14(火) 11:46:13 ID:kmreghGdP
>>885
Macの最近の伝統

黒:上位モデル
白:下位モデル
887iPhone774G:2009/07/14(火) 11:49:36 ID:mqQp28WRP
わははスペシャルは健在なのか
888iPhone774G:2009/07/14(火) 11:50:21 ID:tZxdjk4xO
なんかごめんね
電車の向かいの席に座ったビジネスマンが白のiPhone使ってて、すごい似合ってたのでなんとなく皆に聞いてみたくなったんだ
店頭だと黒のモックしかないし、指紋目立つから白にしようかなーと考えているんだが、クラック目立つのね…というか裂け目に手垢が入り込んで目立つのかな?
とりあえず今日の仕事帰りに買う予定。
889iPhone774G:2009/07/14(火) 11:53:24 ID:KZeoT3ZH0
>>888
気にスンナ、ここは罵声飛び交う2chだ。いつもの事よ。
むしろ餌撒いてもらえて楽しめた♪
890iPhone774G:2009/07/14(火) 11:53:26 ID:MGsEi15ji
>>888
もしかして俺かな?
891iPhone774G:2009/07/14(火) 11:55:35 ID:45d4qpvci
>>888
白だけど、どこにもクラックなんて無いよ
運が良ければ大丈夫
892iPhone774G:2009/07/14(火) 11:57:31 ID:NzaFHEDZ0
>>888
白にクラック入るなんていうのはほんのわずか。99.9%の人はヒビは入ってない。
むしろ、ヒビがはいったら当たり。使い込んでキズがあっても外観とバッテリーだけは新品の再生品に交換してもらえる。
893iPhone774G:2009/07/14(火) 11:57:56 ID:sa5mnVfV0
>>847
俺、宮古島出身だけど、問題なく使えるから心配しなくて結構
894iPhone774G:2009/07/14(火) 11:58:46 ID:rLsqYryy0
シグナルズスレ立ててみた。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1247540273/

需要あるかな。
895iPhone774G:2009/07/14(火) 12:00:51 ID:mXY7LXv0i
>>892
当たりとはなんだ当たりとは…
クラック案件で7回も交換するハメになった俺に謝れ。。
896iPhone774G:2009/07/14(火) 12:02:42 ID:KZeoT3ZH0
>>895
大当たりじゃないか♪おめでとう♪
897iPhone774G:2009/07/14(火) 12:05:25 ID:kyYklkpq0
>>892
アタリなのか。
ってかクラックってみんなあると思ったけど少数派だったのね。
レスあんがと。
898iPhone774G:2009/07/14(火) 12:11:05 ID:pko2ZbaPi
しっかし此処まで動作がいいと来年はどんなのが出るんだろーなあ、新型IPHONE

899iPhone774G:2009/07/14(火) 12:27:39 ID:dQSS9hPS0
>>898
そろそろ「今年はまぁいいか」な年が来る頃かと…そう思いたいだけかもしれんが。
900iPhone774G:2009/07/14(火) 12:28:00 ID:RE/cxbrT0
そういや、3GS白でのクラックは、
ネットでもほとんど見ないね。

3Gは多かったが。
901iPhone774G:2009/07/14(火) 12:29:50 ID:v6hAyasY0
>>895
そこまで交換繰り返してるなら返品できそうだけどな
902iPhone774G:2009/07/14(火) 12:41:10 ID:7U9hQ9y9i
あれ、d mobile見たら、普通に3GSがキャリア総合一位じゃんか。
903iPhone774G:2009/07/14(火) 12:41:34 ID:QvNDyLE30
>>900
いやいや、一見クラック無いように見えても、LEDライト当てればヒビ割れあるかもよ。
904iPhone774G:2009/07/14(火) 12:43:20 ID:QvNDyLE30
クラックは通常の蛍光灯照明下では殆ど判りません。
905iPhone774G:2009/07/14(火) 12:46:02 ID:KiwV8ftti
黒でも、コネクタや音量付近には
ひび入ったからなー。
ボディ設計少し手直しして欲しい気分。
906iPhone774G:2009/07/14(火) 12:47:45 ID:TeieEh5Vi
>>903
つか、一見見てわからんかったら別にいいんじゃね?って思うのは俺だけ?
907iPhone774G:2009/07/14(火) 12:49:11 ID:b7Ay6ga6i
てか、品質管理にもうちょい気を使おうよ、って感じ
クラック、グラデ液晶は引いてないが、去年は半分埋めれ気味のボタン、今年はカチャカチャ言うボタン、をそれぞれ引いたw
908iPhone774G:2009/07/14(火) 12:50:27 ID:OuLSVO9si
>>882
謝れ!ビーフン好きな俺に謝れ!
黒32G 天下一品のラーメン
909iPhone774G:2009/07/14(火) 12:56:34 ID:v6hAyasY0
>>907
マナースイッチ?
910iPhone774G:2009/07/14(火) 12:56:35 ID:9k7PRDgii
白32G カタヤキソバ
911iPhone774G:2009/07/14(火) 12:58:33 ID:gAIU+e980
ちなみに麺とは、文字を見ればわかるように、
『麦(小麦粉)』を練って『面』状に薄くのばしたものの総称である。
細くても太くても、切ってなくても麺は麺なのだが、
ビーフンは米から作られているから麺ではないのだ!!
912iPhone774G:2009/07/14(火) 13:03:11 ID:WUuiXX6Ki
>>909
去年はスリープボタンとボリューム
今年はスリープとマナー

そして、麺類は嫌いじゃないが、あまり興味ないオレは32黒(3Gは16白)
913iPhone774G:2009/07/14(火) 13:05:26 ID:v6hAyasY0
ひび割れが目立ちづらいなら白でも黒でも良いけど
白が目立つなら黒かな
914iPhone774G:2009/07/14(火) 13:10:13 ID:OEW2ZgO30
>>893
いいなぁー。
俺も宮古島までiPhone持っていってサイクリングを楽しみたい。
915iPhone774G:2009/07/14(火) 13:12:42 ID:+SZBjtel0
裸で持つなら白だろうね。俺は黒32Gで半透明のクリアケースに入れて背面の黒と林檎マーク、32GBが見えるような状態。
916iPhone774G:2009/07/14(火) 13:13:32 ID:k70yYHY80
黒32G 冷やし中華
917iPhone774G:2009/07/14(火) 13:13:53 ID:kmreghGdP
裸でiPhone持ってうろうろしてたら逮捕されるぞww
918iPhone774G:2009/07/14(火) 13:14:02 ID:4vWcVsv+0
選んで買ってみたが‥黒を白に、白を黒にしたい人いる?
919iPhone774G:2009/07/14(火) 13:14:52 ID:OEW2ZgO30
32G 黒
ケースから取り出して使ってる。(使うときは裸)
920iPhone774G:2009/07/14(火) 13:16:00 ID:AwDwGZS+i
中の部品を守る為のガワなのに
それをさらに守ろうとするなんて
みんな優しいんだね。
921iPhone774G:2009/07/14(火) 13:16:10 ID:v6hAyasY0
>>918
色を変えたくもなるときもあるから、裏面のカバーは交換可能だと良かったのになあ
922iPhone774G:2009/07/14(火) 13:17:14 ID:MX38GHPBi
おまいら代表してシグナルズで書き込みますた
923iPhone774G:2009/07/14(火) 13:20:40 ID:+QKPdZ3C0
都内なんだけど電波弱いなぁ。
感度上げられないんかね?
924iPhone774G:2009/07/14(火) 13:23:30 ID:9meUauz60
黒32。
単に黒をカッコいいと思ったから。単なる好み。
Appleのイメージカラーは俺は「ベージュ」だな……
って嘘だけど。今は白だよね。

あと好きなのは蕎麦。
925iPhone774G:2009/07/14(火) 13:24:09 ID:tn0oSe9ei
>>924
今はシルバーじゃね?
926iPhone774G:2009/07/14(火) 13:29:51 ID:9meUauz60
周辺機器もほとんど白じゃん。
銀はノート系ぐらいか?
927iPhone774G:2009/07/14(火) 13:31:15 ID:+SZBjtel0
ケータイだから裸で使ってキズだらけもカッコいいと思って白にしたかったけど、手汗がすんごいんでカバーは手放せません。
だから黒にしてさらにケースも。ラバーは滑らないのがいいんだけど、時折ズボンのポッケから出しづらい。
928iPhone774G:2009/07/14(火) 13:31:26 ID:jWv4jrKxi
自分の色、報告して何か話は膨らむのか?
おまいらのオナニー見せられても、ナニも嬉しくないんだが?
929iPhone774G:2009/07/14(火) 13:32:52 ID:KZeoT3ZH0
>>928
便所の落書き見に来てる奴が同属嫌悪か。
おめでたいな。
930iPhone774G:2009/07/14(火) 13:34:30 ID:gAIU+e980
>>926
iMacも銀だよ
931iPhone774G:2009/07/14(火) 13:35:21 ID:NzaFHEDZ0
俺の経験上、キズなど付かないようにするためのケースなのにケースを付けると
キズが付くって本末転倒だよな。だから3GSは裸で使っている。
いざえもんの袋と、ドックコネクターから液晶にほこりや湿気が入らないように
エアジャケットに付いていたドックコネクタカバーだけで十分。
932iPhone774G:2009/07/14(火) 13:35:39 ID:9meUauz60
>>928
ネタに乗っかって遊んでるだけだよ。
特に目的も何もない。
933iPhone774G:2009/07/14(火) 13:36:36 ID:9meUauz60
>>930
あ! そっか。
934iPhone774G:2009/07/14(火) 13:46:54 ID:oaxqm87H0
>>928
つまんねえヤツだなw

オレは3Gも3GSも白。
935iPhone774G:2009/07/14(火) 13:49:18 ID:D6U7xR3Gi
性癖に理屈などない。
936iPhone774G:2009/07/14(火) 13:51:29 ID:TeieEh5Vi
32GB白
地元の讃岐うどんが恋しいです
937iPhone774G:2009/07/14(火) 13:55:51 ID:gAIU+e980
容量と色を報告するスレでも立てろよ…
どんだけ無駄レスで埋める気だよ?
938iPhone774G:2009/07/14(火) 13:56:37 ID:thXvjnIV0
白、黒をNGにしたら随分と見易くなるな
939iPhone774G:2009/07/14(火) 13:58:02 ID:v6hAyasY0
スレも終盤なんだからいいじゃねぇか
940iPhone774G:2009/07/14(火) 14:00:44 ID:KZeoT3ZH0
よし、それじゃあ残り60レスをどんなレスで埋めるか皆で考えながら
スレを埋めていこうジャマイカ。

ん?
941iPhone774G:2009/07/14(火) 14:01:07 ID:Qgc4W/RTi
1年前なら、そろそろ専用スレが立つ頃だな
942iPhone774G:2009/07/14(火) 14:01:50 ID:+SZBjtel0
そうそう、あとは消化するだけ。おーい、誰かぁ、このスキに次スレよろしく〜
943iPhone774G:2009/07/14(火) 14:02:02 ID:lc87bEVqi
四通りしかないのに聞いてどうするんだよw
今日が発売日ってんならまだわかるけどさ…
944iPhone774G:2009/07/14(火) 14:03:58 ID:KZeoT3ZH0
>>943
いやいや、麺類を合わせれば組み合わせは一気に多彩に!
945iPhone774G:2009/07/14(火) 14:12:10 ID:NzaFHEDZ0
次スレは、白専用と黒専用に麺類専用に分けようぜ。
946iPhone774G:2009/07/14(火) 14:13:09 ID:QZLFNgfm0
32GB黒、つけ麺好き
947iPhone774G:2009/07/14(火) 14:15:20 ID:4vWcVsv+0
3Gのeverybody受付期限は3GS発表の前月までだった
5月に延長されて9月末までになったが、なぜ9月末?
その後に買う人は‥
948iPhone774G:2009/07/14(火) 14:19:41 ID:v6hAyasY0
>>947
また別のキャンペーン打つだろうな
949iPhone774G:2009/07/14(火) 14:21:56 ID:0NMVbwQ50
>>947
目標数値に到達したら延長しないんじゃない
950iPhone774G:2009/07/14(火) 14:24:37 ID:BfHlkIDGi
裸で何が悪い!!
951iPhone774G:2009/07/14(火) 14:28:58 ID:FU9Gl/rli
3種類しかないんだしレスの文末にでも数字で書いとけ。

@黒32G
A白32G
B白16G




@
952iPhone774G:2009/07/14(火) 14:34:17 ID:EYZsR9LIP
everybody終わるとしたら
その後に買う人は割高感あるだろうなあ
953iPhone774G:2009/07/14(火) 14:34:45 ID:6foM8iT1i
A ラーメンは細麺がよろしい
954iPhone774G:2009/07/14(火) 14:35:02 ID:tUuCupZwi
青歯のヘッドホンかレシーバーのオヌヌメ宜しく
いまから買いに行くんだけど、何かいいやつない?
955iPhone774G:2009/07/14(火) 14:36:48 ID:VaU+ILgPi
Cが足りないぞ
956iPhone774G:2009/07/14(火) 14:39:19 ID:NzaFHEDZ0
>>954
いまだにBluetoothを直訳して青歯って書いたり、オヌヌメとか書く奴って超きもいんだがAなべやきうどん
957iPhone774G:2009/07/14(火) 14:47:09 ID:kX89705U0
>>956
青歯王ハーラル1世由来だから直訳じゃないような@パスタ醤油バター
958iPhone774G:2009/07/14(火) 14:47:17 ID:u6z2PAKg0
iPhoneって結局、白と黒、どっちが良い訳!?
959iPhone774G:2009/07/14(火) 14:50:58 ID:ZswZGyjQi
>>954
人それぞれなので、一概には言えないが
個人的にはモトローラの「S305」がオヌヌメ
960iPhone774G:2009/07/14(火) 14:54:06 ID:NE12QjI+0
@
ラーメンはバリ固で注文
961iPhone774G:2009/07/14(火) 14:54:41 ID:afN6V/GGi
32GB白
夏はやはり稲庭うどんだよ
962iPhone774G:2009/07/14(火) 14:57:49 ID:wxusBLEXi
起動時間7時間で使用時間40分(メール、iPod)で残り93%は普通?
これなら3Gの方が持ち良かったな
963iPhone774G:2009/07/14(火) 15:03:13 ID:e+8UgWEei
おまいら代表してシグナルズで書き込みました
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYivQIDA.jpg
964iPhone774G:2009/07/14(火) 15:03:53 ID:YqSLZp2v0
32G白 この時期はころに限る
965iPhone774G:2009/07/14(火) 15:21:55 ID:ugVKJ0cRi
ドックを塞ぐのと同じ様にイ ヤホンの穴を塞ぐやつ無いんかな?
音楽はBTで聴いてるから、ホコリなんかが入らない様にしたいのよ。
966iPhone774G:2009/07/14(火) 15:23:34 ID:NzaFHEDZ0
>>965
白ならかまぼこ、黒ならようかんでも突っ込んでおけ。
967iPhone774G:2009/07/14(火) 15:23:46 ID:d3BRcmBs0
裸で使う派が多いみたいだけど
俺は今、接写できるケース、充電池つきケースのどちらを
買うかで猛烈に悩んでる。どちらもケースとしては問題が
残る仕様みたいだし…いままで裸だったから大きさとかで
不自由しそう。ポケットに入れるのやめてベルトにつけるバックも買うか…
968iPhone774G:2009/07/14(火) 15:26:21 ID:kMsxU0mni
次期iPhoneは防水になって欲しいわ
ガラケーより簡単に防水化できそうだし
969iPhone774G:2009/07/14(火) 15:26:37 ID:KIICFFsYi
iPod使ってた経験だと、ケースに入れてた方が故障が明らかに少かった。

HDじゃないと関係ないかもしれんが。
970iPhone774G:2009/07/14(火) 15:27:31 ID:pBHI64PUi
stussy air jacket
971iPhone774G:2009/07/14(火) 15:28:13 ID:1HsN0ea7i
>>968
スーパーいけばすぐに防水にできるよ
972iPhone774G:2009/07/14(火) 15:28:53 ID:TeieEh5Vi
>>963
特定した
973iPhone774G:2009/07/14(火) 15:35:30 ID:okIPexb90
そろそろ次スレ頼む
974iPhone774G:2009/07/14(火) 15:38:57 ID:J5coeRApi
>>969
フラッシュ積んでるiPodは衝撃じゃそうそう壊れないなー。
皆さんの懸念はやはりガラスでしょうね。
これは落として打ち所が悪いとマジで割れますから。
975iPhone774G:2009/07/14(火) 15:46:51 ID:qB0JY3Zn0
>>965
NEOにはついてたよ
976iPhone774G:2009/07/14(火) 16:12:52 ID:NHgUVRSPi
>>975
どもー。
ということは、Airジャケのドックみたく、使わないケースを買わないとダメなのか…。
977iPhone774G:2009/07/14(火) 16:21:25 ID:RDoCR5Bbi
>>845
圏外か orz
ありがとうございました。
978iPhone774G:2009/07/14(火) 16:22:15 ID:zpYb758CP
しぐなるずがわからないおれにいまきたさんぎょう
979iPhone774G:2009/07/14(火) 16:23:27 ID:fI0LPHoYi
>>967
メタルギアエアジャケット組に入らないか?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYl_QIDA.jpg
目立たないところにしっかりメタルギアが
980iPhone774G:2009/07/14(火) 16:23:57 ID:wsJ6NyGsi
>>972
そういう貴方は四国ウドン県出身で宇高連絡船に乗って中国桃太郎県に出稼ぎにこられた隣室のお兄さんですか?
981iPhone774G:2009/07/14(火) 16:28:05 ID:wsJ6NyGsi
982iPhone774G:2009/07/14(火) 16:41:03 ID:VqfE3smv0
A 埼玉在住だが出雲そば、あるいはソーキそば
983iPhone774G:2009/07/14(火) 16:49:02 ID:m1MVW+l+i
>>956
うるせーボケ!!!!
984iPhone774G:2009/07/14(火) 17:01:36 ID:vfC50p9Vi
次スレよろ↓
985iPhone774G:2009/07/14(火) 17:09:02 ID:xR4Tpqyfi
986iPhone774G:2009/07/14(火) 17:20:06 ID:xhxJPdsZ0
987iPhone774G:2009/07/14(火) 17:20:12 ID:u6z2PAKg0
988iPhone774G:2009/07/14(火) 17:22:06 ID:4g9NE+Jo0
作ったよ

iPhone 3GS スレ Part24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1247559645/
989iPhone774G:2009/07/14(火) 17:24:15 ID:u6z2PAKg0
>>988
優しいな
990iPhone774G:2009/07/14(火) 17:24:32 ID:XvVv6hVyi
991iPhone774G:2009/07/14(火) 17:44:45 ID:3i7FDGu10
>>779
訛り対応を待つ。
992iPhone774G:2009/07/14(火) 17:48:51 ID:bwTWDePd0
????????????Ω

新アプリのテストに使わせて戴きます。
993iPhone774G:2009/07/14(火) 17:50:02 ID:bwTWDePd0
やはり、文字化けしたか。

使えねー。
994iPhone774G:2009/07/14(火) 17:55:47 ID:u6z2PAKg0
みんなiPhoneをどんな風に持ってる??
俺はiPhoneの底面を小指で掛けてるからスピーカーがふさがっちまうんだ
995iPhone774G:2009/07/14(火) 17:56:12 ID:h0EQd2rIi
996iPhone774G:2009/07/14(火) 18:02:45 ID:v6hAyasY0
>>994
両脇をガッっとつかんでぬるぽ
997iPhone774G:2009/07/14(火) 18:04:00 ID:3i7FDGu10
>>835
変色カメレオンで。
998iPhone774G:2009/07/14(火) 18:07:16 ID:zpYb758CP
なぜか韓国人のおにゃのことおともだちになった
999iPhone774G:2009/07/14(火) 18:09:43 ID:1kQqdwBD0
1000iPhone774G:2009/07/14(火) 18:11:02 ID:k70yYHY80
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。