【富士通】FM-TOWNS 12代目【Fujitsu】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナイコンさん
2ナイコンさん:2011/06/02(木) 14:58:57.17
>>1乙です
3ナイコンさん:2011/06/03(金) 23:28:23.66
ひさしぶりに立ったね。

>>1 ありがとさんです。
4ナイコンさん:2011/06/04(土) 02:53:04.04



5ナイコンさん:2011/06/04(土) 21:58:41.55
>>1
おお、乙
6ナイコンさん:2011/06/05(日) 00:25:11.06
>>1

しかし話題が無いな
7ナイコンさん:2011/06/05(日) 00:36:19.77
止まらないCD
8ナイコンさん:2011/06/05(日) 17:25:35.42
面白いフリーゲームでも紹介してくれ。
9ナイコンさん:2011/06/05(日) 18:20:58.80
イジェクトを押して何回CDが回転してから止まるかを当てるゲーム
10ナイコンさん:2011/06/08(水) 23:03:22.03
終わったキカイ
11ナイコンさん:2011/06/08(水) 23:06:08.92
おお、俺が立てようと思ったんだが、
忍度が足りないらしくダメだったんだ。

>>9
初代乙
12ナイコンさん:2011/06/09(木) 00:11:38.61
ややスレチだけど、ラストハルマゲドン作った飯島さんってまだ
会社持っててゲームシナリオ作ってるんだね・・・
13ナイコンさん:2011/06/09(木) 00:17:09.21
専門学校の講師してなかったか?
14ナイコンさん:2011/06/09(木) 20:25:25.79
>>12
http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/166.html

歴史に名を残すゲームを作ったよ
15ナイコンさん:2011/06/09(木) 22:34:51.24
まさにハルマゲドン
16ナイコンさん:2011/06/09(木) 23:11:01.21
>>12
えものがいたぞ
17ナイコンさん:2011/06/11(土) 23:58:54.09
振るヤギも今年で40ぐらいか、、、
まだまだ探偵業は現役ってとこだな。
18ナイコンさん:2011/06/12(日) 01:06:34.75
Ms.Detectiveの人は結構なオバハンになってそうだね。
19ナイコンさん:2011/06/12(日) 02:04:40.24
>>18
あの当時で20代半ばぐらいの感じだったから今は40代半ばだな
20ナイコンさん:2011/06/12(日) 08:40:20.03
電脳商会のTOWNS TVに出てたお姉さん元気かな
21ナイコンさん:2011/06/12(日) 18:53:26.13
TOWNSシステムソフトウェアの外人の女の子は当時小学校低学年ぐらいだから
今ごろ30歳ぐらいかね。
22ナイコンさん:2011/06/12(日) 19:14:08.90
以前オクでTOWNS買おうとしたが、邪魔になりそうなのでエミュで済ましてる
23ナイコンさん:2011/06/12(日) 19:25:34.25
ナイトメアだかオルゴールで探索モードで部屋のオブジェクトをクリックすると
それの3dレンダリグ画像が出たが、あんな簡素な3Dなのに作成するのに(演算処理するのに)
数日かかったらしいね。
それからすれば、SSEやらAVXを搭載したx86CPUと現行ビデオカードの組み合わせが
なんと速いことか。
24ナイコンさん:2011/06/13(月) 20:44:56.47
TOWNSノートって互換性低いんだな
25ナイコンさん:2011/06/13(月) 21:49:02.26
富士通ゼネラルこんなPCあったんだ
http://www.fujitsu-general.com/jp/history/1980/img_pct50.html
26ナイコンさん:2011/06/13(月) 23:19:37.34
あったんだって・・・有名だろこれ
27ナイコンさん:2011/06/13(月) 23:37:26.87
たしか、ディスプレイの上にジャストフィットする専用プリンタもあったな。
28ナイコンさん:2011/06/14(火) 00:54:37.67
オルゴール
影藤智名子「私の人形を盗もうとしてる人がいます・」

「ハア?おめえのきもい人形なんぞ誰か盗むんだよ!!ああ」
29ナイコンさん:2011/06/14(火) 20:17:48.81
>27
オクで手に入れた。
本当に横幅がびったり。
でもモニタの上にはテレビチューナーを置いているから置けないや。
その一角はグレーのTOWNSで統一。
30ナイコンさん:2011/06/18(土) 04:58:18.66
最近は細々とオークションで買い集めるくらいだな・・・
31ナイコンさん:2011/06/18(土) 16:58:50.58
ちんこいじった手でさわったやつとかイラネ
32ナイコンさん:2011/06/21(火) 06:25:39.08
すべてゴミだろ
33ナイコンさん:2011/06/22(水) 21:26:41.37
>>29
テレビチューナーがアナログのやつなら、8月にはゴミになるだけだからプリンター置けるんじゃね。
34ナイコンさん:2011/06/22(水) 21:59:36.98
いやいや、そのテレビチューナーのS端子に地デジチューナーかませればブラボーなトリニトロン画質のモニタでずっと使えるよ。
TOWNSモニターは小さいけれど画質は極上だし。
俺のは0.38のだけれど、0.26はさらに良いだろうね。
35ナイコンさん:2011/06/22(水) 22:17:24.86
>>34
その小ささが命取りだよ。
地デジ放送は大型テレビで見るのを前提にした画面構成だから
19インチ位ないとテロップの文字なんか小さすぎて見えないぞ。
36ナイコンさん:2011/06/22(水) 23:25:30.30
ブラウン管かよw
37ナイコンさん:2011/06/23(木) 13:42:57.66
>>35
老眼乙
38ナイコンさん:2011/06/23(木) 14:45:47.74
>>36
いまだにブラウン管 なんていう台詞は薄型テレビの画質がブラウン管のそれを凌駕するようになってから言って欲しいものだ。
39ナイコンさん:2011/06/24(金) 14:51:23.38
ブラウン管かよw
40ナイコンさん:2011/06/24(金) 16:19:36.58
ブラウン管だよ
41ナイコンさん:2011/06/24(金) 20:47:06.04
まじで
42ナイコンさん:2011/06/25(土) 19:37:32.29
むしろ勝ち組である。
43ナイコンさん:2011/06/26(日) 18:47:09.43
トリニトロンだしな
44ナイコンさん:2011/06/26(日) 22:14:34.19
今はくっソニー人気無し
45ナイコンさん:2011/06/26(日) 22:28:51.03
ゆとりにトロン
46ナイコンさん:2011/06/27(月) 20:52:02.25
TOWNSスレというよりブラウン管VS液晶スレの様相だな。
まぁそれだけあのモニタの素性が良かったわけだが。
47ナイコンさん:2011/06/27(月) 21:53:40.02
FM-DOWNS
4827:2011/07/03(日) 06:27:51.07
>>29=34
なんか話が噛み合ってないと思ったら、
>27はTOWNSの話じゃなくて、>25のPCT50の話なんだけどな。
49ナイコンさん:2011/07/03(日) 19:31:12.25
なんでいまさら
50ナイコンさん:2011/07/03(日) 22:56:52.17
ここにも書いておく
殆ど使って無いニューテックのNT-1.6FM TOWNS/FMR用要るかい?(定価29万8千円)
買った値段は全く覚えてないんだよな

中身は10msでDEC製の遅いHDDでしたが
51ナイコンさん:2011/07/03(日) 23:42:39.59
>>50
ニューテックとか、鼻血出るほど懐かしいわ。
緑電子とかはないのかい
52ナイコンさん:2011/07/05(火) 12:04:04.80
フリコレラスト盤に収録されていたグラフィックソフト、
乙女座とあと何だったっけ?
その2つを行ったり来たりしてCGを描いていた。
最近ピクトベアとか使い出したがどうもタウンズの2タイトルほど使い易くない。
特にパレット管理系の操作が弱すぎる。

もうフリコレのグラフィックソフトはウインドウズで使えないのだろうか。
53ナイコンさん:2011/07/05(火) 12:12:14.91
ARTemisだっけ?
54ナイコンさん:2011/07/05(火) 16:45:30.97
そうそれ!アルテミス。
確かアルテミスで大まかに仕上げて乙女座にコンバートしてから色数を調整した。
黒の実線を隣接する色に馴染ませるのはパレット数をギリギリまで削ってから調整した。
線がボヤケないでクッキリと立つのでこのパレットの色数で馴染ませる方法は重宝したっけ。
しかし今あるフリーソフトはフルカラーである事に甘えててパレットを絞る機能がどれも弱いんだよ。
55ナイコンさん:2011/07/05(火) 16:52:04.53
あの頃のCGはどれも黒の上に色を被せて行ってるからどれもこれもモヤッとボヤケたCGばかりだった。
なのでこれらのソフトでクッキリと黒の立った絵を描けた時にはタウンズのフリコレすげえ!と感動したもんだよ。

しかし最近のフリーソフトでそれが出来んとは、もうパレット管理はガラパゴスなテクニックになり果ててしまったんだろうか。
56ナイコンさん:2011/07/05(火) 23:10:22.78
ARTemisって、
32768色512x512ピクセル専用のツールだっけ
えらくインタフェースがシンプルだったやつ。

俺もあれは感動した。
57ナイコンさん:2011/07/06(水) 06:34:38.38
パターンエディタとしてグリッド単位に選択範囲を決められるのが斬新だったなぁ
58ナイコンさん:2011/07/06(水) 11:51:09.87
飛びます飛びます>CD
59ナイコンさん:2011/07/06(水) 19:22:03.11
>>52
Vectorにあるし、うんづで動くんじゃね?
60ナイコンさん:2011/07/10(日) 16:56:00.75
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
61 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/11(月) 20:15:49.25
COMIC CITY 東京128

開催日時

2012年1月29日(日) 11:00〜15:00

会場 東京ビッグサイト

http://www.akaboo.jp/event/0129tokyo128.html

もうTOWNS同人誌は全く無いだろな
62ナイコンさん:2011/07/12(火) 19:45:30.81
コミケだと最近まであったような。
63ナイコンさん:2011/07/24(日) 03:12:04.69
32K色・・・GEDIT TOWNS
256色・・・Many Colors
16色・・・乙女座

結局、モードごとに別々のグラフィックエディター使ってたよ。
どれもなかなか良かった。
64 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/25(月) 00:04:41.44
アナログテレビ終了

TOWNS終了はもう10年以上前
65ナイコンさん:2011/07/25(月) 01:00:01.96
テレビは終了したが、
TOWNSは終了していない。
66ナイコンさん:2011/07/25(月) 02:12:57.91
>>61
同人=オタク向けアニメエロマンガしかないのでは?
67ナイコンさん:2011/07/25(月) 21:04:34.98
ソフトを使おうがプログラムを組もうが
現役で動かすことができるからね。
そういう意味ではMSXやぴゅう太だって終わっていない。
物好きが居る限りはね。
68ナイコンさん:2011/07/26(火) 08:56:55.27
MSXは終わってるけどな。
69ナイコンさん:2011/07/26(火) 19:12:30.90
すみません。
質問です。

久しぶりにタウンズ起動して サーク2をやっているのですが、ゲームのやめ方が分かりません(説明書にも書いてない)

ゲームを止めて普通にタウンズのメニューに戻る方法を教えて下さい。
70ナイコンさん:2011/07/27(水) 03:07:05.15
ていうか
サーク2に限らず「ゲームを止めてメニューに戻る」って選択肢がほとんどのゲームに無いように思うのですが…
皆さんどうやってゲームを終了してるのですか?

私はいちいちリセットボタン押してるのですが間違ってますよね?
71ナイコンさん:2011/07/27(水) 03:18:12.60
FDアクセスさえしてなければ、電源ブチ切り、リセットなんて当時のパソコンでは普通。
72ナイコンさん:2011/07/27(水) 03:30:39.12
>>71さん
アドバイスありがとうございます。

やはりそれしか方法ないですよね。

私は、フロッピーがアクセスしていないのをランプで確認して抜いてから、リセットして急いでゲームCDを取り出してます(笑)

皆さんも同じでしょうか?
73ナイコンさん:2011/07/27(水) 07:23:43.26
HDDにインストールするタイプ以外は全部そんなもんだよ、
当時のPCゲームは。
74ナイコンさん:2011/07/27(水) 07:49:58.99
タウンズで一番売れたゲームって何?
数万本くらいかな?
75ナイコンさん:2011/07/27(水) 13:17:22.02
CDは開ボタン半押しでモーター止まるドライブもあるね。
76ナイコンさん:2011/07/27(水) 15:50:19.22
当時は今と違ってOSに戻るという概念は無かったよ。
本当に電源を切るかリセットしてCDの回転が止まるのを待って取り出すだけ。
HDDにインストールするゲームは違うだろうがTOWNSにはほとんど無かったね。
77ナイコンさん:2011/07/27(水) 16:11:36.92
売れない機種は話題も少ない。
78ナイコンさん:2011/07/27(水) 17:07:52.33
当時はPC側で電源管理出来る機種自体が少なかった希ガス
79ナイコンさん:2011/07/27(水) 17:09:52.64
くっさ〜
80ナイコンさん:2011/07/27(水) 19:35:08.58
●mazonでフロッピーを買おうと思うのだが、SONY 3.5FD×10 DOS/V黒 10MF2HDQDVBってやつでOKだよな?
SONY 40MF2HDGEDV DOS/V対応 2HD 3.5インチってやつは製品は同じで、包装方法と枚数が違うらしい
81ナイコンさん:2011/07/27(水) 23:48:13.85
>>76
ていうかゲーム自体OS込みだったしな。
82ナイコンさん:2011/07/28(木) 00:26:35.49
自分も久しぶりにウイングコマンダーがしたくなって、
奥から引っ張り出してやろうかと思ったのですが、これってHDDにインストールする方法覚えてる方いますか?
たしか、当時もHDDとの併用推奨と言いつつ説明書にもインストール方法が書いてないて、
Oh!FM-TOWNSで書いてあった様な気が・・。

83ナイコンさん:2011/07/28(木) 05:40:46.15
TOWNSって、ゲームやるときはCDで起動させて(OS込)
それをリードしながら、記録するときだけFDを使うって感じだったの?
標準速CDってかなり遅そうだけど・・・
84ナイコンさん:2011/07/28(木) 08:56:12.25
>>83
基本はそう。当時はHDDが標準で入ってる訳じゃなかったから。
PC-98やX68もHDDなしが基本だったよ。
HDDが段々普及してきた辺りではHDDにインストール出来る物も
出てきたけど、「HDD専用」のゲームでもない限りはやはりCD起動
でセーブはFDで、なのが普通。
85ナイコンさん:2011/07/28(木) 13:46:24.06
>>80
「3.5" 2HD」と書かれていればFD自体は同じ。
あとは、フォーマットが1.44MB、1.25MB、256、Mac、アンフォーマット等に
それぞれ出荷時の時点で初期化されているだけ。

TOWNSで使うのなら、基本は1.25MB。
後期型機種では1.44MBもサポートされたが、
互換性を考えて無難に使うのなら1.25MBがベター。

その買おうとしているのは1.44MBなので、
1.25MBで使うのなら、初期化し直してから使うべし。
86ナイコンさん:2011/07/28(木) 18:06:14.68
>>85
アドバイスありがとうございます。
すごく詳しいですね。

タウンズには初期化機能があるので大丈夫ですな。
ちょっと買って来る。
87ナイコンさん:2011/07/29(金) 00:22:46.67
>>86
タウンズとか今でも売ってるのかいな。
88ナイコンさん:2011/07/29(金) 05:23:50.06
>>87
商店等で手に入れるのは無理と思われます。
今はヤフーオークション等で「ジャンクじゃない動くもの」を手に入れるしか方法は無いと思います。

ソフトは駿●屋等を探るとよいと思います。本体も少し置いてありました。

しかし
モニター
マウス
キーボード
ゲームのコントローラー
も最低集めないとゲームは出来ないと思われます。
89ナイコンさん:2011/08/01(月) 00:20:09.22
久しぶりに無性にライザンバーやりたくなってきた。

まだ持ってたかな?
90ナイコンさん:2011/08/01(月) 11:12:25.77
江戸川区にある富士通が使ってる某倉庫

FM-TOWNSのボロが詰め込んであった廃棄処分品かな
91ナイコンさん:2011/08/04(木) 01:02:02.44
FACOM128Bが現役で動いている会社だから、保存用でしょうな。
92ナイコンさん:2011/08/04(木) 18:53:48.87
そ・れ・は富士通沼津工場だろ
93ナイコンさん:2011/08/05(金) 13:06:43.25
FM-TOWNS版のWizardry5をやっています。

ゲームを始める前にデュプリケイトディスク(セーブ用のフロッピー)を自動(初期化→マスターディスク読み込み→デュプリケイトディスク書き込み)で作ってくれるのですが、

あるタウンズ(以下Aタウンズとします)では初期化成功その後読み込み無し。

タウンズ(以下Bタウンズ)を変えてみたら初期化・読み込み・書き込み成功で昨日までゲーム出来ました。
しかしゲーム中にフリーズし、フロッピーのデータも消えたと思われます。
そこでもう一度デュプリケイトディスクを作ろうとしたら初期化すら失敗(Bタウンズ)
フロッピー変えても失敗(Bタウンズ)

Aタウンズなら初期化までなら成功します。

誰かアドバイスお願いします。

それとタウンズの正確なスペックの見方も教えて下さい。
94ナイコンさん:2011/08/05(金) 13:10:04.63
川崎工場にも現存しているけどな〜。チャチャいれるのなら、それくらいはぐぐってほしかった。
95ナイコンさん:2011/08/05(金) 16:52:55.24
元箱に入った純正モニタが、1台余っているんだが、ヤフオクで売れるかな?
96ナイコンさん:2011/08/05(金) 19:47:50.58
93です。
ソフトの話題はスレ違いでした。
すみませんでした。
Wizardryスレで質問し直します。
スレ汚し本当にすみませんでした。
97ナイコンさん:2011/08/05(金) 20:47:41.38
別にゲームの話題でもいいんじゃないかな・・・

状況がよく判らないけどTOWNSは最初は1.28MBフォーマットだったのが
途中から1.44MBフォーマットに変わってるから、そのあたりが影響してる
のでは?
98ナイコンさん:2011/08/05(金) 21:06:53.93
>>97
アドバイスありがとうございます。
つまり、昨日までゲームが起動したタウンズでゲーム中フリーズが起き、それ以降そのタウンズで5が正常起動しなくなったという訳です。全く起動しない訳ではないです。

フロッピーの規格については、5の自動初期化時に最適な物に変わるのでその心配は無いと思います。
99ナイコンさん:2011/08/05(金) 22:31:24.67
フロッピーディスクドライブって、
当時のモノは、劣化して使い物にならないんじゃないだろうか。
かといって、最近の1.25MBのやつは入手困難。

結論としては、
ノーセーブでワドナー倒せ
100ナイコンさん:2011/08/06(土) 06:52:50.84
>>99
5はワードナじゃねーよ
5はやかんが出る奴だろ
101ナイコンさん:2011/08/07(日) 01:51:40.05
モニターはかさばるし、DOS/Vので済ませたいのが人情
102ナイコンさん:2011/08/07(日) 06:01:47.74
今更初めて知ったがピンアサイン変えればAT互換機のモニタで映るんだね
モニタ壊れて長いこと実機放置してたが作ってみようかな
103ナイコンさん:2011/08/07(日) 11:02:29.73
ピンアサインというか、コネクタも違うけどね。
それと、TOWNSが後期型なら31KHz出力なのでほとんどの汎用モニタ使えるけど、
前期型TOWNSは24KHzに対応したモニタでないと写らない。
104ナイコンさん:2011/08/07(日) 15:25:42.21
質問です。
このゲームには2MBRAMが必要です。
って表記を見たのですが
RAMってTOWNS起動時に表示されるメモリの事ですか?
105ナイコンさん:2011/08/07(日) 20:37:16.19
>>104
そう、画面左下に表示される「メモリ サイズ=0024MB」みたいな表示の数字が
搭載されているRAMの量。

ただ、よほど初期のモデルでもない限り最低2MBはあるはず。
106ナイコンさん:2011/08/07(日) 20:40:10.99
>>104
そう。基本的に初代の名残。
初代は1Mモデルがあったが、割と早い時期に
2M標準になった関係でソフトの方に注意書きを
入れてる。
107ナイコンさん:2011/08/07(日) 20:54:50.36
>>105
>>106
アドバイスありがとう。

今持っているTOWNSが4MBと56MBなんですがどちらも動作しないゲームが多いです。ゲームディスクの感知はしています。
起動するゲームもありますが、特に4MBの方は圧倒的に起動しないものが多いです。
108ナイコンさん:2011/08/07(日) 21:04:02.10
4MBで起動しないものが多いというのは高スペックが必要なものかも。

56MBでも起動しないやつはよくわかりませんね。

メモリが24MB以上あると誤動作するソフトがあるという話は
聞いたことはありますが。
109ナイコンさん:2011/08/07(日) 22:02:41.62
とりあえず、ゲームのタイトル挙げてみ。
110ナイコンさん:2011/08/07(日) 23:43:11.39
皆さんアドバイスありがとうございます。

4・56MBの両方で動かなかったソフト

レミングス2
Wizardry5

どちらも起動はします。タイトル画面までは行けて、後フリーズ等があります。
111ナイコンさん:2011/08/07(日) 23:45:58.87
エミュじゃなくて実機で、
本物のFDとかCD使って起動してるの?
112ナイコンさん:2011/08/08(月) 00:25:21.84
はい タウンズの実機を使用しております。

ちなみに4はノート機
56は白タウンズのHCです。
113ナイコンさん:2011/08/08(月) 00:26:41.60
ソフトも本物
フロッピーも本物です。
114ナイコンさん:2011/08/08(月) 00:44:05.77
486以降のキャッシュ問題じゃないか?
その関係上386のTOWNSじゃないと動かないソフトもあったはず
115ナイコンさん:2011/08/08(月) 00:55:38.61
レミングス2はなぜかRAMが6MB以上あると走らないと
どっかのサイトに書いてあったよ・・・

ノート機で動かない理由は不明だけど。
116ナイコンさん:2011/08/08(月) 03:49:07.20
>>114
>>115
アドバイスありがとうございます。

> 486以降のキャッシュ問題じゃないか?
> その関係上386のTOWNSじゃないと動かないソフトもあったはず

すみません、詳しい解説をお願いします。タウンズのバージョンの事でしょうか?

ノート機は最初メモリの増設がしてあり、その時32でした。32の時レミングス2を入れると全く起動しませんでした。
メモリを外して4になるとタイトル画面まで行けるようになりました。その後フリーズです。
117ナイコンさん:2011/08/08(月) 04:13:33.08
少し質問なのですが、他のタウンズで起動し、ノート機で起動しないものがかなり多いのですが、その特徴として
・起動時の黒画面でディスクを入れても反応せず、タウンズメニューへ行く。
・タウンズメニューのQドライブをクリックしても、ゲームの題名のウィンドウが開き、そこに何もアイコンが入ってない。

このような時
コマンドモードでリセット(reipl)する以外でゲームを起動する方法は無かったですか?
すごくあったような気がするのですが、忘れてしまいました。
118ナイコンさん:2011/08/08(月) 07:48:22.14
>>116
ドライブやディスクの不調が原因じゃないのかな。
まともに動くゲームはあるの?

>・タウンズメニューのQドライブをクリックしても
表示方法をアイコン表示でなく、ファイル名表示にするといいかも。
119ナイコンさん:2011/08/08(月) 08:15:01.89
>>116
386と486云々はTOWNSのCPUの問題。簡単に説明するのは
ちょっと厳しい話だからパス。
解決方法は「最初からCPUが386なTOWNSで使う」ぐらい。
ttp://labo.main.jp/newage/towns/fmt_model.html
120ナイコンさん:2011/08/08(月) 08:19:20.12
アドバイスありがとうございます。

その2つ以外はHCでほぼ全て動きます。
またWizardry5に関してはMA(14MB)のFDDが壊れる最近まで稼動しておりました。

ノート機は簡単なゲーム(カード占いとか)しか動いたことがないです。

レミングス2についてはどのタウンズでも動いた覚えがないのでディスク不調かと思われます。


>・タウンズメニューのQドライブをクリックしても
表示方法をアイコン表示でなく、ファイル名表示にするといいかも。
ってどうやるのですか?すみません。分からない事だらけで…
121ナイコンさん:2011/08/08(月) 08:43:21.27
Wizardry5は、データディスクのフォーマット形式がMS-DOS形式で
はないので、ドライブやディスクの劣化の影響を受けやすいのかも??

レミングス2は互換モード(16MHz)以外での動作は、たぶん想定
されていない。
白いTOWNSで動作させたい場合は、互換モードに切り替えましょう。
また、そもそも製品ディスクそのものに問題があるようで、ドライブ
との相性問題もある。

アイコン表示でなく、ファイル名表示にするには、ウィンドウの
タイトルバー右端にある□をクリックして、「ファイル」を選択すればOK
122ナイコンさん:2011/08/08(月) 10:02:24.52
キーボードの「C」と「D」を押しっぱなしにして起動する。
もしくはパッドをつなぎ、ABボタン両方押しながら起動する。
123ナイコンさん:2011/08/09(火) 06:22:51.40
よくわからんけど、TOWNSって、ローCPUモードはないの?
98には586→386なんてのあったけど。
124ナイコンさん:2011/08/09(火) 09:31:48.61
>>123
二つ上の書き込みぐらい読めよ・・・
125ナイコンさん:2011/08/09(火) 19:51:18.84
皆さんアドバイスありがとうございます。

C Dでした。懐かしいです。教えてくれてありがとう。

Wizardry5は、データディスクのフォーマット形式がMS-DOS形式ではないので〜ってどういう意味ですか?
フォーマット形式というのはセーブ用ディスクを作る時のフォーマットですよね?
126ナイコンさん:2011/08/09(火) 23:47:27.84
FM-たうんこ
127ナイコンさん:2011/08/13(土) 03:28:52.33
>>100
おおっと、

ジャックポットだっけ
128ナイコンさん:2011/08/16(火) 00:00:34.91
YM2612への供給クロックはイカほどなんでしょうか?
129ナイコンさん:2011/08/16(火) 17:40:00.87
電源入れる気はもう無い
ゴミスレ・ゴミレス

cpu抜いて捨てます
130ナイコンさん:2011/08/17(水) 04:06:39.38
Habitatのページなんてあるだね。

ttp://www.j-chat.net/habitat/

当時は課金が怖くて手が出せなかったけど・・・
131ナイコンさん:2011/08/20(土) 05:24:50.24
386は日本に入らなかったなw
GUIには処理が足りず、CUIには無駄に高速だった。
486SXであっけなく吹き飛ばされた。
せめて日本語のwinがもう少しまともに動けば
132ナイコンさん:2011/08/20(土) 11:12:26.85
夏休み中のお子さま?w
133ナイコンさん:2011/08/20(土) 11:25:16.20
とTOWNSOSは快適だったと言い張りたい馬鹿が煽っておりますw
まぁお世辞にも初期は軽くはなかったけど、全く使えんほどじゃなかったよ。
フレッシュの後じゃ戻れないだろうけど。
134ナイコンさん:2011/08/20(土) 12:20:20.82
日本語でおk
135 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/08/20(土) 20:56:49.20
ヤフオクに出てるの見た事無いけど

要る人居る?
FM-TOWNSU システム構成図 95年2月版(純正オプションが全て載ってます、ソフト関係もあり)

もっと古いのもあったけど捨てました
136ナイコンさん:2011/08/21(日) 00:16:44.63
>>135
欲しいけど、需要があるならオクに出すとか言うんじゃないよね?
137ナイコンさん:2011/08/21(日) 07:28:20.43
馬鹿を言ってるのはどうせあっちでも暴れてたテキストVRAM厨の老人だろ
こいつはマジ低能で池沼
138ナイコンさん:2011/08/21(日) 23:00:46.95
昔のパソコンって、
取説に回路図ついてたんだってね。
139ナイコンさん:2011/08/23(火) 13:08:32.62
それはパソコンつーか、マイコンキットの時代だな。
140ナイコンさん:2011/08/23(火) 13:15:15.48
キット以降の所謂8ビット機の頃も付いていた。
141 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/23(火) 22:44:16.37
>>135

それは販売店に置いてあった
142ナイコンさん:2011/08/27(土) 16:15:02.98
うんず
もう話題はありません
143ナイコンさん:2011/08/27(土) 16:27:22.64
システムソフトが別売りて詐欺だよ
144ナイコンさん:2011/08/27(土) 16:57:33.68
いろいろ別売りは失敗だったかもな
145ナイコンさん:2011/08/27(土) 18:43:56.68
FMRのキーボードやマウスが使い回せるなら、別売りの意味は多少あったかも…。
でも、ぶっちゃけ初代・二代目あたりのソフトがまだ出揃わない時期でも、
FMR互換のありがたみってありました?
ソフトはビジネス系のものが大半だし、たとえ初代でFMRの拡張ボードが使えても…。
146ナイコンさん:2011/08/27(土) 20:23:00.87
>>145
個人的にはメリット大ありだった。
FMRのフリーソフトがそのまま使えること。
あとはVzエディタも重宝した。
(他はともかくエディタは使い慣れたものを使いたい)

一般的には、一太郎が使えるってだけで意味があったかもw
147ナイコンさん:2011/08/27(土) 20:51:15.09
逆方向で6809カード、OS/9なんてのがあったらFMらしくて面白かったかも
148ナイコンさん:2011/08/27(土) 22:41:51.89
>>146
フリーソフトのことは考慮に入れてませんでした。
TOWNS特有の機能こそ使えないものの、FMR譲りの
基本的な環境が最初からそろっていたのは、何も
なかった初期には大きなメリットになり得ますね。

もし、互換がなかったら、最初の×万台までは、
開発環境まるごと添付みたいな大盤振る舞いでも
しない限り、その後CD一枚を埋められるような数の
フリーソフトが生まれることもなかったのかも。
149ナイコンさん:2011/08/27(土) 23:41:25.85
FMRはFACOMも合流融合させたって聞いたけど
ということはTOWNSもその血をひいてるの?
16βはどれくらい残ってるかな?
150ナイコンさん:2011/08/28(日) 06:43:56.79
FACOMブランド消しただけ
151ナイコンさん:2011/08/28(日) 16:41:24.87
FACOM Mシリーズも消えました
152ナイコンさん:2011/08/28(日) 16:42:08.47
FACOM Kシリーズも消えました
153ナイコンさん:2011/08/28(日) 21:53:22.19
HCは持っているのだが2005年を最後に一切電源入れてないのだが
さきほどFMT-726が2個あって「?」となった

考えてみるとHCを嘗て2台持ってて旧タイプのHCはソフマップに持って行った(売った)
んだった付けるの忘れたんだ、ごめん 
154ナイコンさん:2011/08/28(日) 23:22:08.51
ソフマップで中古のHCを当時128,000円で買った私が参上。

変換コネクタVなら、PC-9800向けの同等(に近い)品で代用
できたんじゃなかったっけ?





155153:2011/08/28(日) 23:26:16.39
それは知らんが売ったのは10年以上前の話でした
156ナイコンさん:2011/08/30(火) 03:06:51.10
すいません
music world という音楽アプリの曲が聞きたいのですが
現在のPCで聞く手段はあるのでしょうか。。
157ナイコンさん:2011/08/30(火) 03:21:15.49
158ナイコンさん:2011/08/31(水) 03:05:35.05
>>157
ありがとうございます。
早速ダウンロードして起動方法を調べつつやってみました。
懐かしいスタートアップ画面が出ましたが・・・
やはりMUSIC WORLDのソフト自体がなければお手上げなんでしょうか。
(実機は随分昔に捨てました・・・)
159ナイコンさん:2011/08/31(水) 14:24:17.54
動画サイトでも回ってみれば?
ttp://www.youtube.com/watch?v=34xGSwiTxGU
こゆので我慢しる
160ナイコンさん:2011/09/02(金) 10:54:10.04
同じ音が聞けなくなるのわかってるのに実機捨てるなよ・・・
161ナイコンさん:2011/09/02(金) 12:10:00.42
>>156はデータが欲しいだけだろ。
P2Pでもやってろ。
162ナイコンさん:2011/09/05(月) 16:52:09.36
うんずはもう使い道無し
捨てで良い
163ナイコンさん:2011/09/06(火) 01:26:13.73
>>162
はぁ〜#
何眠たいこと
さえずっとんじゃ

164ナイコンさん:2011/09/06(火) 17:35:20.69
>>159
ありがとうございます。やはり全曲聴きたいです。
とくに中南米あたりにあった明るい曲・・・

>>161
データさえあればwindows上でも動くのでしょうか?
ということはシステムソフトウェア?を購入すればよいのでしょうか。。
165ナイコンさん:2011/09/06(火) 20:58:33.19
>>164
その通りだ。
166ナイコンさん:2011/09/06(火) 22:30:52.76
music worldって、世界の楽器の音で、
演奏できるツールじゃなかったっけ。
曲なんかあったか?
167ナイコンさん:2011/09/07(水) 18:31:52.80
MusicWorld上で、テンポとか弄れたように思うけど、あれはアプリ側から制御してるだけだと思うよ。
手持ちのシステムソフトウェアV2.1で中身確認したら、MWORLDディレクトリの中にEUP形式で全曲分のデータ入ってた。
とりあえずKbMediaPlayerにEUP再生プラグイン入れて再生してみたら、ちゃんと聞けたよ。
168ナイコンさん:2011/09/07(水) 19:35:58.34
midファイルに変換して携帯の着メロに
169ナイコンさん:2011/09/09(金) 15:00:07.61
データーさえあればって
データー持ってないのかよ
170ナイコンさん:2011/09/10(土) 11:01:19.45
>>164
システムディスク コピってあげたいv
171ナイコンさん:2011/09/10(土) 12:03:17.22
Music World起動してみたが、キーボードでの即興演奏が面白いな。
でも当時は全然遊んだ記憶がないw
172ナイコンさん:2011/09/13(火) 00:38:25.42
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b124579046

ヤフオクにリンクしてすみませんが、↑これのことでしょうか。
「システムディスク」 「うんづ」 これ以外に必要なものはありますでしょうか。

>>166
たくさんあったと思います。
当時は世界旅行に出た気分で聞いておりました。
173ナイコンさん:2011/09/13(火) 00:49:00.18
>>172
WindowsマシンにシステムディスクとうんづがあればMusic Worldは走るかと。
というか、Music World自体がシステムに付属だったような?
174ナイコンさん:2011/09/13(火) 01:10:36.70
初めて、
涙が出るまで笑ったアプリが、
Music worldだった
175ナイコンさん:2011/09/13(火) 01:24:22.51
フラメンコ踊る犬を見て当時の彼女が笑ってたなぁ・・・
176ナイコンさん:2011/09/13(火) 03:32:57.84
>>172
Music WorldはTOWNSシステムソフトウェアに付属。
それでおk。
177ナイコンさん:2011/09/14(水) 11:48:25.08
MUSIC pro のサンプル曲もなかなかよかったぜ
178ナイコンさん:2011/09/15(木) 00:48:58.16
MUSIC PROはいいけど定価19800円は高過ぎだよね。
せめて9800円ぐらいで売ってほしかった・・・
179ナイコンさん:2011/09/15(木) 04:06:39.83
そんなの富士痛得意のおまけにしろ
180ナイコンさん:2011/09/15(木) 08:00:19.93
>>178
なんでTOWNS版だけ高いのかな
181ナイコンさん:2011/09/15(木) 10:24:18.98
TOWNSって音楽系はまともなフリーソフトが無かったよね。
レイトレとかグラフィックエディターは異様に充実してたのに。
182ナイコンさん:2011/09/15(木) 11:04:38.85
MML系ではないフリーのシーケンサはCY10くらいかな
183ナイコンさん:2011/09/15(木) 12:39:41.48
BASICでMIDI演奏出来たからな
184ナイコンさん:2011/09/15(木) 15:15:31.34
j-soundには世話になった
185ナイコンさん:2011/09/16(金) 20:52:44.84
>>178
内蔵音源版が\19,800で、MIDI版は\39,800だったよね。
でも、たしかV1.3かV2.0になってから値段下がったんじゃなかったっけ?
186ナイコンさん:2011/09/17(土) 13:50:40.04
>>173
>>176
ありがとうございます。とりあえずシステムディスクを購入してみます。
187ナイコンさん:2011/09/18(日) 06:03:44.09
市販ソフトもM-PROかEUPHONYかって感じだったな
EUPHONYはプロ仕様すぎて・・・
188ナイコンさん:2011/09/18(日) 13:09:38.75
結局レコンポーザforWinを導入するまで
シーケンサ専用にPC98も使ってた。
189ナイコンさん:2011/09/18(日) 18:21:28.76
奏-KANADE-が出て敷居が下がったけど
もう少し早く出てればな
190ナイコンさん:2011/09/18(日) 22:28:30.42
>>189
ああ、そうだ、奏があったね。
確かに出るのが遅すぎた。
俺は数値入力命だったからレコンポーザが一番だったけど。
191ナイコンさん:2011/09/29(木) 20:57:58.00
話題は変わりますが
WIN95フロッピー版も持ってますが
名前を入れてインスールするとインストール用フロッピーにも名前が入ってしまってるが
消し方知ってる人居ます?
192ナイコンさん:2011/09/29(木) 21:22:51.96
ダンプで見て自分で書き換えるとかは?
193ナイコンさん:2011/09/29(木) 22:28:02.91
>>192

自分はCD-ROMから入れたので、FD版の状況は知らないけど、
M$のAT互換機版の一部の原本FDは特殊なフォーマットを採用していたから、
下手にZAPでいじったら、あぼ〜ん?かも。

インストール後はRegistryいじると変更できたっけ?
95関連の書籍全部捨てたから?なんだけど。
194ナイコンさん:2011/09/30(金) 00:46:34.71
>>193
コピーしてからいじればいいだろーがw
195ナイコンさん:2011/09/30(金) 03:37:49.23
キーボード弾けないのにEUPHONYIIで必死に入力してたあの頃・・・

懐かしすぎる
196ナイコンさん:2011/09/30(金) 13:30:15.78
URの内蔵電池が切れてた
交換したいけど感電怖いし無理だなぁ

街の電気屋さんに頼んだらやってくれんかしらw
197ナイコンさん:2011/09/30(金) 15:08:56.17
URってブラウン管内蔵のやつ?
電源切って一週間放置すれば高圧源の電気も抜けるから触れるよ。

198ナイコンさん:2011/09/30(金) 20:15:40.91
>>194
1.68MB形式でフォーマットされたFDD。(1.44MBのFDDドライブで使用)
白Townsは1.44MBをサポートしたドライブなんで、1.68MBは利用可能だと思うけど。

1.68MB形式は少しややこしいので。

コンパック用に用意したFDDに含まれていた。
プロテクトノッチを書き込み禁止にすると、インストーラーは書き込み無視したので、
copyせず、そのまま原本でインストール。
199191:2011/09/30(金) 23:48:41.06
もうメンドーなので捨てる事にしました

ウンズも手放します
さいなら
200ナイコンさん:2011/10/01(土) 01:48:03.49
TOWNS用にZAPなんてあったっけ?
201ナイコンさん:2011/10/01(土) 10:23:38.32
>>197
昔感電した事あって怖いのよねー

まあ、大事なTOWNSだしどうにか交換するよ。
分解どうやるのかなぁこれ
202ナイコンさん:2011/10/01(土) 14:10:58.50
>>200
YOU ZAPPED TO ...
203ナイコンさん:2011/10/01(土) 15:25:05.53
>>201
自分も感電したことあります。 3万ボルトの高圧ギャプではなく
シャーシー付近の600Vくらいので残留してるコンデンサーで。(TOWNSではなく普通のTVですが)
むき出しのユニットを持った時に手の平で感電したため、手の筋肉が収縮し手を離すことが出来なかった為
バックドロップのように後ろに仰け反ってユニットを放り投げましたw 当然ぶっ壊れましたが。
右の手の平にはトランジスタの丸い焦げ跡、肉の焼ける香ばしい香りが非常に美味しそうだった。
その事故後、怖くて触れなくなりましたw
204ナイコンさん:2011/10/01(土) 15:34:28.78
ブラウン管は電源抜いて一ヶ月経っても残ってることがあるのは有名
下手をすれば死ぬ
205ナイコンさん:2011/10/01(土) 17:49:54.19
あなた〜のフリーソフトコレクションCDのカタログファイル今見たが

タウンズで使えるマウスこんなんあったのか
IVR-FT

9,800円
FM-TOWNS
PC-8801
MSX

スピタル産業
206ナイコンさん:2011/10/01(土) 23:53:13.27
>>204
シャープのMZ-80K/Cはよく感電したな。

一体型Macの修理方を解説したところには放電方法が書いてあるよ。
Macについてだけどね。
207ナイコンさん:2011/10/15(土) 09:02:31.86
なもんアースに落とせばヨイだけ
208ナイコンさん:2011/10/15(土) 10:57:39.29
>>207
どこのトーシロ電気屋だよw
209ナイコンさん:2011/10/19(水) 10:36:43.82
電気=アースは基本
210ナイコンさん:2011/10/19(水) 13:21:40.08
アホか、そもそもコンセントに繋いでないのにアース関係ある訳ねーだろうw
211ナイコンさん:2011/10/19(水) 14:32:00.13
t
212ナイコンさん:2011/10/20(木) 08:58:47.75
エミュのうんづで音関係をモタらずに動作させる方法ってないのでしょうか
213ナイコンさん:2011/10/20(木) 09:37:00.14
出来るのはバッファを短くするくらいじゃないか
音が遅れるのはエミュレータの宿命だから
プチプチにならないレベルのバッファサイズで我慢出来ないなら諦めれ
214ナイコンさん:2011/10/22(土) 01:41:07.36
同じくうんづでディスクを入れてリセットしても「システム読み込み中」から進まないんだけど何がいけないんだろう?
ソフトはウルティマアンダーワールド
215ナイコンさん:2011/10/22(土) 16:19:25.50
イメージが壊れているに一票
216ナイコンさん:2011/10/22(土) 16:23:56.32
俺のイメージを壊すな
217ナイコンさん:2011/10/22(土) 20:31:19.05
>>214
ウルティマアンダーワールドはCD以外にユーザーディスクも必要だよ。
FDイメージが無いかFDDをセットしてないんじゃね?
218214:2011/10/22(土) 22:58:42.57
>>217
知らんかった。ありがとう試してみる
219ナイコンさん:2011/10/23(日) 07:09:39.03
>>210

帯電してるんだろ
ならアースだ
220ナイコンさん:2011/10/23(日) 09:53:44.94
アースするの面倒だろ

オレがもらって捨てといてやるよ
221ナイコンさん:2011/10/23(日) 12:45:45.01
>>219
阿呆乙、結線図描いてくれw
どうやって感電避けられるんだよボケっ
222ナイコンさん:2011/10/23(日) 14:52:44.17
結線図ってなんのことだかわからんが、

フレームグランドにアースを繋げてから、
さらにマイナスドライバの軸と繋げて、そのまま先端をアノードキャップに突っ込めばおk
放電したかどうかは音でわかる。

マイナスドライバは絶縁のため・樹脂製の物を使う。
放電時に先端が焦げたり欠けたりするので、愛用品を使わないほうが良い。

死ぬまでは至らないけれど、うっかりすると本気で手に穴が開くので
お勧めできない。
223ナイコンさん:2011/10/23(日) 15:37:45.30
224ナイコンさん:2011/10/23(日) 20:48:06.17
>>222
それはアースとは言わんけどなw
225224:2011/10/23(日) 20:57:00.02
>>222,223
224を訂正
放電の仕方は知ってる、アースすれば感電しないという文言と違うじゃんか。
226ナイコンさん:2011/10/23(日) 21:29:03.95
うちのFresh ESも内蔵電池が切れたんだよな・・・
来週末にでも分解して電池の種類だけでも調べようかな
227ナイコンさん:2011/10/23(日) 21:47:04.78
>>225
あれ、CRTの放電じゃないの?
228ナイコンさん:2011/10/23(日) 21:56:59.28
CRTモニターの裏蓋開ける瞬間から感電の危険性がある訳で、放電させる際にも感電するリスクはある。
誰かがアースやっとけば安心みたいに言うから、アースで何が解決できるとツッコミを入れてたとこです。
229ナイコンさん:2011/10/24(月) 15:57:34.33
裏蓋開けた瞬間に感電するCRTって・・・w


まぁ、半島製とかならありそうな気もせんではないが。
230ナイコンさん:2011/10/24(月) 17:55:59.59
日本語が理解できないのか乙
231ナイコンさん:2011/10/24(月) 20:41:20.01
>>229
ブラウン管は、高電圧だから危険だよ。
232ナイコンさん:2011/10/24(月) 21:01:05.66
CRTの保守なら簡単。
蓋空けて水ぶっかければ良いだけ。
しっかり乾燥させれば何も問題なし。

これくらい気付よアホ共が。
233ナイコンさん:2011/10/24(月) 21:41:11.38
>>229
ブラウン管の入った機械は高電圧が残ってることがあるので、
ばらすのは半島とか関係なく危険みたいだよ。

トリニトロンは特に危険なのだそうな。
234ナイコンさん:2011/10/24(月) 22:07:24.41
知らないって、幸せだよね。
235229:2011/10/24(月) 23:00:34.00
なにやら思いこみだけでgkbrしてるな〜

何も知らない素人が開ければそりゃマズイだろうが、ブラウン管扱う町の電気屋や
メーカーサービスマンが日々命がけで仕事してたわけじゃなし、ちゃんと作業手順
守れば無問題。

ちなみにオレはここ一週間で2台ブラウン管テレビを開けたがちゃんと生きてるわ。w
236ナイコンさん:2011/10/24(月) 23:15:19.16
トリニトロンが特に危険ってのは初耳だな・・・
237ナイコンさん:2011/10/26(水) 08:29:53.36
軍手して分解すればいいだけ。
238ナイコンさん:2011/10/26(水) 20:26:12.75
ゴミは捨てれば良いだけ
239ナイコンさん:2011/10/26(水) 22:42:35.84
ブラウン管ってすごいよな。

真空管のくせに触ったら死ぬレベルの高電圧バリバリだし、
グーで画面殴っても傷ひとつつかない。

ロストテクノロジーにするのは惜しい
240ナイコンさん:2011/10/28(金) 21:17:55.41
サイバーシリーズとか異様に高いツール類って実際に使ってた人いるのかな?

サイクロン使ってた人は知ってるけど。
241ナイコンさん:2011/10/29(土) 18:44:47.08
まだ液晶の裏開けていじくった人いないの〜?
242ナイコンさん:2011/10/29(土) 21:43:21.02
>>241
釣りか?
243ナイコンさん:2011/11/02(水) 08:47:48.32
富士通はタウンズをオープンにすればいいのにな。Linuxより流行るだろ。
244ナイコンさん:2011/11/02(水) 21:52:01.95
十数年ぶりに富山市のマイコンビルの前を通過したら
まだTOWNSの看板出してるw
懐かしくてたまらんわ・・・
245ナイコンさん:2011/11/02(水) 22:44:16.87
>>243
それはない
246ナイコンさん:2011/11/02(水) 23:03:22.49
>>244
是非今度は写真撮ってくれ!
247ナイコンさん:2011/11/04(金) 04:42:24.61
TOWNSのソフトウェアを構成する要素のうち
2/5くらいがMicrosoftの産物で
1/5くらいはPharlapの産物だから無理だろ
248ナイコンさん:2011/11/04(金) 21:18:42.50
>>247
DOS-Extender でしょ 肝は。
249ナイコンさん:2011/11/14(月) 19:03:12.43
懐かしいなー 10万出してソフトクリエイトで40Mのscsi デスクとかったな 。nifと富士通には相当つぎ込んだ。
250ナイコンさん:2011/11/14(月) 19:41:48.80
>>249
AirWarriorに一晩数千円突っ込んでたのに
最近の対戦フライトには月千円でも払う気にならない不思議。
251ナイコンさん:2011/11/15(火) 00:16:25.87
FPSなんかは回線代払うだけで遊べるからねぇ
252ナイコンさん:2011/11/15(火) 04:51:48.74
>nifと富士通には相当つぎ込んだ。
にfがインタネに押されて消滅した時には白髪が増える思いだった
ブルーレイに入れて販売してくれんかな
懐かしいさのあまりに卒倒しちゃうかも
253ナイコンさん:2011/11/16(水) 01:36:32.08
>>252
実際白髪だらけだけどw
ようこそニフティサーブへ 

で月何万も払ってたいい客だったなー
254ナイコンさん:2011/11/25(金) 01:15:55.16
まだまだオワランヨ・・・
255ナイコンさん:2011/11/26(土) 10:06:48.66
クワトロ大尉乙
256ナイコンさん:2011/12/05(月) 13:20:53.81
いまさらMOドライブ探してるんだが、出物以前に売ってない罠。
257ナイコンさん:2011/12/05(月) 23:01:16.55
つ ヤフオク

一年ぐらい前 近所の中古屋にUSB接続のがおいてあったけど
258ナイコンさん:2011/12/06(火) 00:48:38.88
>>256
ちょっと前まではハードオフのジャンクコーナーの常連だったけど
今はもうないのか?
259ナイコンさん:2011/12/06(火) 08:20:03.62
>>256
こまめにハードオフ巡礼をすればまだあると思う。
260ナイコンさん:2011/12/06(火) 14:51:52.16
MOドライブは、230MBや640MBはよく見るけど、1.3GBはあまり見ないな。
261ナイコンさん:2011/12/06(火) 22:45:21.14
MO自体見ないしイラナイ
262ナイコンさん:2011/12/06(火) 22:46:18.63
Mac関係の中古販売やってる店なら
あるかもしれない
263ナイコンさん:2011/12/07(水) 01:33:31.07
デスクトップ型のは持ってたから分かるんだけど、
タワー型のタイプって、どうやって CD を入れるの?
正面の丸い部分がフタになってて開くの?
264ナイコンさん:2011/12/07(水) 09:06:13.47
>>263
そうだよ。初期のCDプレイヤーなんかも一緒。
(この表現でわかる人は年がバレる気がする)
…と言うのもあんまりだな。PS1やSSのCDドライブ部と
同じ仕組みで、それが縦になってると思えばいい。
265ナイコンさん:2011/12/07(水) 16:11:14.12
>>264
いや、それも微妙に違うかと…どっちかというと、PSPのUMDみたいな感じかと。

蓋を開けたら、蓋の側にCDが乗っかって開く。
初期モデルやボタンの押し方が乱暴だと、
CDが回ったまま蓋が開いてがっかりする。
266ナイコンさん:2011/12/07(水) 19:59:25.72
>>256
ミリオンリース販売
ttp://www.mls-net.co.jp/

ここのヤフオクにある(今なら)
267ナイコンさん:2011/12/08(木) 16:36:38.86
>>265
ちょっと古いけど、テープデッキや MD みたいな感じだよな
ただし支えるための爪になってる部分が無い

└カセット┘ | CD |
268264:2011/12/08(木) 20:00:08.09
>>265
あ、PSPのUMDがあったか。
269ナイコンさん:2011/12/11(日) 23:29:24.46
TOWNSII MX20の電源が死んだっぽいがATX電源流用できんかな?
270ナイコンさん:2011/12/15(木) 09:15:48.18
前にモンキーアイランドやりたいって人いたけど、Complete Packって出てるんだな。
これに入ってるのかしらないけど・・・。セールは今日1日のみ。
http://store.steampowered.com/app/31170/
271ナイコンさん:2011/12/15(木) 14:42:28.06
もちろん、TOWNS版ないしSCUMMVMで流用出来そうなパーツは一切入ってないよ
272ナイコンさん:2011/12/15(木) 21:06:59.08
TOWNSノートのオークションは今日で終わりか。
いくらになるかな。
273ナイコンさん:2011/12/16(金) 00:48:44.56
>>270
英語でいいなら糞箱のXBLAで出来るからなあ・・・
274ナイコンさん:2011/12/17(土) 02:35:41.36
>>256
amazonで普通に売ってる。
値段も当時のままなんで、ちょっと割高感あるけど。
275ナイコンさん:2011/12/18(日) 07:57:14.97
>>270
それは5作目。TOWNSで出てた奴(のリメイク)ならこっち。

ttp://store.steampowered.com/sub/6183/
276ナイコンさん:2011/12/18(日) 21:30:49.82
ガキのころ見たことあったMISTY名探偵登場てゲームは
今のPCとかでできないのかな?
てか買いたいけど売ってない。。。
277ナイコンさん:2011/12/18(日) 22:51:17.84
>>276
ソフトがあるならエミュレータで出来るけど、
ソフトが無いならお手上げですな。
WinやMac用には出てないし。
278ナイコンさん:2011/12/24(土) 08:41:55.84
うんずでゲームが起動できません。

CCDファイルを仮想ドライブにセット
       ↓
うんずを起動し、ユーザーディスクのHDMファイルをドライブ0に挿入し、リセット

というやり方だったのですが、「システムが違います。」と出てゲームを起動できません。
ソフトは「卒業〜graduation〜」です。どなたか教えてください。
        
279ナイコンさん:2011/12/24(土) 10:58:58.01
(どこぞの某機種エミュ関連スレで暴れてたのと同じ臭いを感じるんだが…)
280ナイコンさん:2011/12/24(土) 13:17:34.92
・・・素性は存じ上げないけどw
FASTモード機でブートに失敗できないとかで起動用FDD配布したのって卒業1作目だったっけ?
281ナイコンさん:2011/12/24(土) 13:38:55.33
自称イケメンスポーティの割れ厨のことだろ
282ナイコンさん:2011/12/24(土) 15:14:36.19
大掃除してたら第4のユニットのフルセットが出てきた。
出て来たのはいいんだが何で2個ずつ出て来たし。
1つは保存用にしておこうー


と昔の俺も思ったんだろうな。
283278:2011/12/24(土) 17:18:15.29
>>279
いえ、わたしはその人物ではありません。どうか教えていただけないでしょうか。
HDMファイルというのが初めて見るファイルで扱い方がよくわかりません。
284ナイコンさん:2011/12/24(土) 17:58:13.10
クリスマスイブに割れ物のヲタゲーの起動方法を質問するとはなかなかのネタww
285ナイコンさん:2011/12/24(土) 18:40:17.63
>>282
片方売ってくれw
286ナイコンさん:2011/12/25(日) 00:42:48.17
タワー型のとデスクトップ型のと、
どっちが上位機種のフラグシップとしての位置付けだったの?
一体型は廉価モデルだよね?
287ナイコンさん:2011/12/25(日) 01:03:57.20
4代目のCXだかまでがタワ−
5代目のHR以降がデスクトップ
別にどっちがどうってことはない

UX、URや最期のほうで売れたFRESHは廉価版
288ナイコンさん:2011/12/25(日) 02:35:41.32
ありがと。
個人的にはデスクトップ型が好きだけど、
今になってみるとFMTOWNSはタワー型のが格好良いよね。
289ナイコンさん:2011/12/25(日) 05:40:16.10
格好いいだなんて
俺は野暮ったいと思ってるが、「TOWNSといえば目玉」ではある
290ナイコンさん:2011/12/25(日) 06:07:36.13
ゴミFresh(笑)
291ナイコンさん:2011/12/25(日) 10:21:47.25
確かに。

デスクトップ型になった時、少しガッカリしたのを覚えてる。
292ナイコンさん:2011/12/25(日) 10:24:17.56
ありがと。
個人的にはデスクトップ型が好きだけど、
タワー型のとデスクトップ型のと、
今になってみるとFMTOWNSはタワー型のが格好良いよね。
293ナイコンさん:2011/12/25(日) 13:07:03.01
デスクトップになってシンボルがなくなったのは確かだな。
しかしHRの筐体は良くできてた。
ほぼ全てプラ製、ネジ数本外すだけで完全分解できたはず。
294ナイコンさん:2011/12/25(日) 13:59:47.45
完全分解はともかく
ツメを4つずらすと、天板が外せた
295ナイコンさん:2011/12/25(日) 16:14:35.02
はじめまして^^
FMタウンズのランズオブロア知りませんか?
296ナイコンさん:2011/12/25(日) 17:34:31.78
お、おぅ
297ナイコンさん:2011/12/25(日) 18:17:41.25
縦置きもHR以降の横置きもどっちも好きだな・・・

コンパクト型のUXなんだけど、実物を見たら意外に奥行きがあってあんましコンパクトでも
無かった記憶がある。
298ナイコンさん:2011/12/25(日) 19:22:04.61
HRにVUレベルメータ付いてたらなぁ・・・とか今でも思う。
299ナイコンさん:2011/12/25(日) 21:01:19.23
X68000もデスクトップにチェンジしてたら、それどこのテラドライブ?みたくなってただろうな。
300ナイコンさん:2011/12/25(日) 21:41:36.28
X68000PROというのがありましてね
301ナイコンさん:2011/12/25(日) 21:51:28.42
まぁ実はあんまりいいことがなかったのが当時のタワー型だ。
302ナイコンさん:2011/12/25(日) 22:18:48.90
>>299
>>300が書いてるとおり、してただろw

あっちはまんま廉価版だった
303ナイコンさん:2011/12/26(月) 02:30:22.68
互換性も低いし最悪だったなPROは
304ナイコンさん:2011/12/26(月) 04:47:19.90
http://it.wikipedia.org/wiki/File:FM_TOWNS_II_(HR_and_MX_models).jpg
そういやHRは配色的にぎりぎり面影があるな
結構洒落てる
305ナイコンさん:2011/12/26(月) 20:25:57.77
>>299>>302

マジでか!?知らんかった。
何かショックだw。
306ナイコンさん:2011/12/26(月) 21:01:15.09
>>299
ってか、X68000はPRO含めて元々デスクトップだろ。w
307ナイコンさん:2011/12/26(月) 22:50:54.24
HR/HGは縦置きできた
308ナイコンさん:2011/12/27(火) 00:20:08.55
ということは金型を流用してそうなMAとかも縦置きできたのかな?
309ナイコンさん:2011/12/27(火) 00:36:48.97
形だけ流用出来ていても
中身が縦置きに耐えるかどうか
310ナイコンさん:2011/12/27(火) 00:48:11.81
横置きにしたくてもあのクソ重いトリニトロンを上に乗せられるようにするのに
けっこうコストがかかりそうだね。
(初代のディスプレイは20kgぐらいあったはず)
311ナイコンさん:2011/12/27(火) 06:04:19.93
http://www.ne.jp/asahi/oroti/famicom/mab/p/of00.jpg
そういやこんなゲーム広告あったな
と思ったら妙なところにうんず目玉がw
312ナイコンさん:2011/12/27(火) 13:58:59.23
>>308
縦置きで使ってたよ。
どっち側を下にするかの方向指定はあったように思うけど、縦置き自体はOK。
313ナイコンさん:2011/12/30(金) 07:13:22.92
うんずのエミュでダンマスやりたいんだけど、起動するとこまではいった。
でもFDないからセーブできないんだけど、FDも仮想で作れないのかな?実物必要?
314ナイコンさん:2011/12/30(金) 08:29:44.84
新規のFDイメージ作成って無かったっけ
315ナイコンさん:2011/12/30(金) 10:57:30.02
まだ使うの?うんずなんて捨てなさい
316ナイコンさん:2011/12/30(金) 11:12:27.11
>>313
うんずのFDを選択するとこで新しいファィル名を入れるとFDイメージが作成されるよ。
その時、「簡易MS-DOSフォーマット」選択するのを忘れずに。
317ナイコンさん:2011/12/30(金) 11:41:25.29
こまかーいツッコミだが

うんずのエミュ?
318ナイコンさん:2011/12/30(金) 17:17:25.72
女のおばあさんみたいな
319313:2011/12/30(金) 21:59:53.47
>>314
>>316
なるほどヤッテみます
>>317
エミュレーターが出る前からうんずって言わなかった?
320ナイコンさん:2011/12/30(金) 23:00:27.53
>>319
そういやTOWNSを「うんず」って呼ぶ人いたな。
321ナイコンさん:2011/12/30(金) 23:26:57.40
というか、そう呼んでる人が一定数以上いたようなメジャーな呼び方だったからこそ
エミュの名前も(そのまんまじゃアレだからちょっとひねって)うんづにしたんだろw
322ナイコンさん:2011/12/31(土) 19:11:45.92
「釣りバカ日誌」で浜ちゃんがウンズで釣りゲームやってたな。
323ナイコンさん:2011/12/31(土) 22:52:32.51
富士通の運輸部門はDHLになってるな
324ナイコンさん:2012/01/01(日) 09:55:03.03
>>322
TOWNSはよくTVに出てきたね。

志村けんの大丈夫だぁでOLの姉ちゃんが目玉TOWNSで仕事してたら
「変なおじさん」の写真が画面上に上から高速スクロールしてきてた。
325ナイコンさん:2012/01/01(日) 10:32:35.82
円丈がFM7で…
326ナイコンさん:2012/01/01(日) 11:07:15.13
南野陽子が・・・
327ナイコンさん:2012/01/01(日) 16:50:57.22
タモリが
328ナイコンさん:2012/01/02(月) 14:44:38.10
お前ら新聞見てるか

防衛省が対サイバー兵器、攻撃を逆探知し無力化

中略

「ネットワークセキュリティ分析装置の研究試作」事業として発注し、富士通が1億7850万円で落札。
3年計画で、攻撃監視や分析の装置とともに、ウイルスの開発に着手した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111231-OYT1T00519.htm
329ナイコンさん:2012/01/03(火) 10:20:46.49
富士通がウイルス作るのか
330ナイコンさん:2012/01/03(火) 12:42:00.83
攻性防壁か、時代は進んでんな
331ナイコンさん:2012/01/03(火) 21:23:16.33
2ちゃんねるのスレあった

【研究】防衛省が対サイバー兵器を開発中、攻撃を逆探知し無力化

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325355975/
332ナイコンさん:2012/01/03(火) 22:09:53.89
お前らは実機のTOWNSの動作保管方法どうしている?
定期的に電源入れておけばいいのか?
333ナイコンさん:2012/01/03(火) 23:14:47.90
置いてるだけもう5年動かしてない
そろそろ捨て
334ナイコンさん:2012/01/03(火) 23:22:46.96
>>332
内部電池保護の為コンセントを入れておく(電源はスイッチは入れなくても通電してる)
335ナイコンさん:2012/01/04(水) 01:56:02.13
>>332
2台あって時々電源は入れてるけど、片方は内蔵電池が切れてるから
立ち上げる度にいちいち日時とドライブ設定してるよ・・・
336ナイコンさん:2012/01/04(水) 02:10:30.06
誰かDTMソフトの「奏-KANADE-」のCD-ROM持ってませんか?
不要なのがあれば譲って欲しいのー
自分で開発したのに、いざ使おうとしたら皿がなかった…(´・ω・`)
337ナイコンさん:2012/01/04(水) 07:23:30.66
開発って・・・すげえなw
338ナイコンさん:2012/01/04(水) 09:50:59.38
新しいの作ればいいじゃない
339ナイコンさん:2012/01/04(水) 09:55:26.10
>>336
今日出社して職場の自分のロッカーあさったら奏の皿ハヶ━m9━ン!!

お騒がせしましたm(_ _)m
340ナイコンさん:2012/01/04(水) 10:41:49.92
>>339
お前、自分のロッカーに入っている物も分からんて
キタネーな、掃除くらいしろよ
341ナイコンさん:2012/01/04(水) 11:11:21.22
>>340
いや、相当昔の製品の予備皿だったんで、単にケースのラベルが無記入で分からんかった…orz
342ナイコンさん:2012/01/04(水) 12:37:39.53
>>340
彼が開発した皿がごまんとあるんだろ・・・

一瞬、Steamで買えるのか!とぬか喜びしてしまった件
343ナイコンさん:2012/01/04(水) 12:54:08.89
>>338
窓版は開発途中でプロジェクト崩壊したww 会社も統合されてコンシューマ製品なんか作らんから無理ゲー( >_<)
344ナイコンさん:2012/01/04(水) 14:45:15.05
うわー、思い出せない。
MoonLight だっけ?
345ナイコンさん:2012/01/04(水) 15:56:39.36
>>344
゚(∀) ゚ エッ? なぜその名前を?w
正式にはOasisが続くんだが(^。^;)
346ナイコンさん:2012/01/04(水) 17:07:44.38
>>345
それだけ合ってれば自分的には十分です :-)
ID 持ってたなーと思い出しまして。
347ナイコンさん:2012/01/04(水) 18:07:19.68
>>346
うぐぅ、こんなとこでバレてるしw
アクセスありまとさんでしたm(_ _)m
348ナイコンさん:2012/01/04(水) 20:42:30.61
奏-KANADE-は超使いこんでたから窓版の開発中止は残念だったな
Cherryの改造版(コピペをC-c,C-vで出来るようにした)に行き着くまではTOWNSが手放せなかった
今世紀初頭まで現役だったんだぜ
349ナイコンさん:2012/01/04(水) 23:28:15.22
>>348
重厚利用ありがとうでした!仕事やる気増えますた♪

DTM再開しようと、ボカロとキュウベェ…Cubase6揃えたんだが、ベースにするMIDIファイル作るのは自分が担当したコントロール編集が楽でねw うんずエミュ上で奏使おうってわけ♪
350ナイコンさん:2012/01/07(土) 09:20:38.74
つか、そんな古いソフトの開発に携わっていたとか、現在結構なご高齢?
351ナイコンさん:2012/01/07(土) 20:31:31.77
古いパソコンのスレでお前は何を言ってるんだ・・・?
352ナイコンさん:2012/01/08(日) 04:44:54.80
L20リリースが1995だから…(´・ω・`)
まぁ、いい歳にもなるわなww でも、童心さえもってれば、プログラマーはいつまでもクリエイティブでいられる!
353ナイコンさん:2012/01/09(月) 18:19:00.06
FASTモードの切り替えが、OSのユーティリティから
ソフト的に行なう仕様である理由が解らないんだけど、
これ何でだったの?
切り替えが妙に面倒だった覚えがある。
354ナイコンさん:2012/01/09(月) 19:30:42.72
>>353
スイッチ付けるとスマートじゃないからじゃないの。
キーボードorパッド押しながら起動すればOS経由じゃなくても切り替えられるが。
355ナイコンさん:2012/01/09(月) 19:58:43.18
ソフト的に切り替えるほうがスマートと考えたんじゃない?

他機種のdip-swにしたって、ポート読んでソフト的に切り替えてた訳だし。
356ナイコンさん:2012/01/10(火) 22:13:15.98
単にコストの問題だろ
357ナイコンさん:2012/01/10(火) 22:22:36.89
ジャンパーピンを除けば、物理的なスイッチを搭載することが
当時既に時代遅れになりつつあったというだけだろうな。
358ナイコンさん:2012/01/10(火) 22:57:40.60
起動時に選べれば良かったんじゃね?
359ナイコンさん:2012/01/10(火) 23:16:44.40
fastモードって、メモリウェイトを0にするってやつ?
360ナイコンさん:2012/01/11(水) 00:15:06.16
>>358
だから選べるって。

>>359
20F/Hまでは隠し機能でメモリウェイトを減らせたけど、
CXからは公式に高速・互換モードとして区別されてる。
361ナイコンさん:2012/01/12(木) 20:08:02.82
教育関係とエロゲの優等生だったなー。うんず…
ハビタットやテオのようなブラウザゲームも、
周辺機器高くて、使えなかったな;;
36213日の金曜日(笑):2012/01/13(金) 02:30:19.16
363ナイコンさん:2012/01/13(金) 05:50:20.27
>>361
エロゲは少なかっただろ。CDドライブ標準装備なのに
98版の移植ばっかしで。
折角のハード的な優位を活かしたエロゲラインナップが
なかったのが敗因だと思うぞ。

同じ頃に、MacなんかはCD-ROM実写エロソフトを武器に
日本市場に食い込んできたからな〜
36413日の金曜日(笑):2012/01/13(金) 06:03:42.04
ぷっ
365ナイコンさん:2012/01/13(金) 06:29:37.39
流石にMACでエロゲーとかどこの妄言かと
36613日の金曜日(笑):2012/01/13(金) 07:05:01.51
コンソールw
367ナイコンさん:2012/01/13(金) 08:53:32.34
>>365
>流石にMACでエロゲーとかどこの妄言かと

ん?CD-ROM普及のはしりの頃ってMacのエロソフトいっぱいあったじゃん
36813日の金曜日(笑):2012/01/13(金) 09:01:55.19
ゲラゲラゲラゲラwwwwww
369ナイコンさん:2012/01/13(金) 11:13:57.11
>>363
「ALICEの館」シリーズは、まさにハード的優位を巧く使ったものだと思うがw
370ナイコンさん:2012/01/13(金) 15:34:42.70
>>367
だよね。

なんかしったかの子供が涌いてるみたいだけど、Macは当時
デザイン・出版業務には〜とか表向き標榜しつつ、その実
海外物エロソフトが小金のあるお父さん達の購入動機に
なってましたな。


>>369
まさに98の移植だし。数ヶ月遅れでもTOWNS版は詰め合わせ的
お得感があったのが”ハード的優位を上手く使ったもの”ってこと?
371ナイコンさん:2012/01/13(金) 15:48:52.11
エロゲーなんて呼べるようなレベルの物なんてほとんど存在してなかっただろ
372ナイコンさん:2012/01/13(金) 16:36:59.20
>>371
「MACでエロゲー」って言ってるのは>>365だよ。
373ナイコンさん:2012/01/13(金) 19:04:37.16
むしろ意味不明なのは363≒367≒370だろ。
ゲーハー厨だかスペック厨だかワナビーだか知らんが、時系列も市場も商品性もまるっきりごちゃ混ぜにして、後出しでグズグズ抜かしてさ。
ま、エロゲーがシェア伸ばす原動力とか本気で信じてる時点で、実際に単なるバカだがな。

TOWNSが現役だったのは、実質的に80年代終わりからから90年代前半。
それでも、AT互換機が市場を席巻するまで、16Bit以上の非NEC系マシンの中では一番売れてた部類だ。
同時期のMacは、代理店のキャノンの思惑からクソ高価で、個人事業主ならまだしも、ただの小金持ちのお父さん程度じゃ到底買えない価格だ。
無論、当時の国内シェアなど、マイナー扱いのTOWNSよりさらにマイナーでしかない。
Amigaよりはマシだがな。

Macが、奮発すれば現実的に買える価格になり、一般に認知され売れたのは、90年代半ばから後半。
それは、初心者でも使いやすいと一般の若者向けに広報し、廉価モデルを設定したからで、エロなんざ全然関係ない。
つーか、Macで話題になったエロゲーなど、'90年に出たヴァーチャルヴァレリーくらいしかない。
これは、オサレ業務マシンのMacでインタラクティブポルノが出たという話題性だけで、ゲーム自体はクソゲーだ。

大体、エロゲーエロゲーと抜かしてるが、市場規模知ってんのかと。
国内のエロゲー市場なんぞ、ペイラインは3000から5000本、1万売れたらヒットという規模でしかない。
出版物で言えば、全国流通に載せられるギリギリ最低ラインだ。
その程度の商品が、ハードの国内シェアを伸ばす原動力なんてバカかと。
ましてCD-ROMゲームが一般にも普通した90年代半ば以降は、Mac用エロゲーはDirectorで組んだMac/Winハイブリッドが主流。
従って、それがMacのシェアを拡大に優位に貢献したなんて話は完全に妄言だ。

技術的にも、実写や動画駆使するゲームは、90年代半ば頃までは、技術自体を売りにするベンチャーは別として、中小のソフト屋の資本や技術では簡単に扱えなかった。
海外だってそれは同様だ。
それ以前に、そもそも当時の国内のエロゲーマーは、実写やら未成熟な技術の動画ゲームなんて求めてない。
いい歳コイたオッサンだって、アニメやら漫画絵の、紙芝居ゲームやらエロ本を普通に消費してたんだよ。

知ったかは一体どっちだって話だよ。
374ナイコンさん:2012/01/13(金) 19:35:06.96
とバカが申しております。
375ナイコンさん:2012/01/13(金) 19:44:00.61
長文で「自分は無知ですバカです」って言ってる奴、何がしたいんだろ?
376ナイコンさん:2012/01/13(金) 19:48:43.99
>>373
落ち着けってばw
Macといってもピンきりだし、PC選ぶ理由なんで人それぞれだべさ。
377ナイコンさん:2012/01/13(金) 20:18:22.50
まぁ、>373が68MacとかG3以前のPPCとかあるいはバブル時代とか
実体験としてさっぱり知らないらしいというのはよくわかったw
378─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/01/13(金) 20:43:27.00
《参考》 PC誌購読者の偏差値レベル

SSS Bit(共立出版) / インターフェイス(CQ出版)
SS  トランジスタ技術(CQ出版) / トラ技スペシャル(CQ出版)
S   プロセッサ(技術評論社)
AAA アスキー(アスキー出版) / Oh!MZ [ Oh!X ](ソフトバンク出版)
AA  Oh!FM(ソフトバンク出版)
A   Oh!PC(ソフトバンク出版)
BB  Pio(工学社) MSXマガジン(アスキー出版)
B   I/O(工学社) マイコンBASICマガジン(電波新聞社)
C   マイコン(電波新聞社)
D   バックアップ活用研究(三才ブックス)
E   ログイン(アスキー出版) / テクノポリス(徳間出版)
F   ファミ通(アスキー出版) / ゲームラボ(三才ブックス)
379ナイコンさん:2012/01/13(金) 20:50:07.25
・偏差値レベルっていう言葉が最高に頭悪い感じ
380ナイコンさん:2012/01/13(金) 21:11:23.42
一体何誌生き残ってんだか
381ナイコンさん:2012/01/13(金) 21:17:17.81
マイコンBASICマガジンをまた読みたい。
PDFで復刻したら狂喜乱舞する。
382ナイコンさん:2012/01/13(金) 21:51:29.60
>>378
上のほう、ジャンル違うしw
383ナイコンさん:2012/01/13(金) 22:07:32.06
>>382
オマエのレベルが違うんだろw
384ナイコンさん:2012/01/13(金) 22:34:48.14
>>383
トラ技って電子工作雑誌だろ。
PC雑誌と一緒にしてもらっては困る。
385ナイコンさん:2012/01/13(金) 22:36:08.84
難しい事は分からんけど、エメドラやった時はTOWNSユーザーで良かったと思いましたさ。
386ナイコンさん:2012/01/13(金) 22:38:45.42
>>384
オマエのレベルじゃな…w
387ナイコンさん:2012/01/13(金) 22:40:54.25
ランク付けメチャ過ぎワラタ
388ナイコンさん:2012/01/13(金) 22:41:15.58
トラ技の他にトラ技スペシャル入ってるのに、
エレクトロニクスライフが入ってないなんて!
389ナイコンさん:2012/01/13(金) 22:44:16.63
>>386
その理屈でいえば、
ムー読んでた俺は、レベルXかw
390ナイコンさん:2012/01/13(金) 22:47:30.39
アソコンを愛読してた俺はレベルZぐらいだね
391ナイコンさん:2012/01/13(金) 23:02:19.18
頑張れゴミ箱w
392ナイコンさん:2012/01/13(金) 23:11:12.78
テクノポリスがあるのに、
コンプティークがないのは納得できない
393ナイコンさん:2012/01/14(土) 03:51:37.85
角川ホモ学園♪
394ナイコンさん:2012/01/14(土) 06:25:21.72
ゴミあげ
395ナイコンさん:2012/01/14(土) 10:05:55.41
TOWNSが出た時には、これで98は吹き飛ぶと思ったなあ。妄想に終わったけど。
396ナイコンさん:2012/01/14(土) 10:21:58.05
おまえの国ではなw
397ナイコンさん:2012/01/14(土) 11:25:10.41
>>323
んー関連企業にFJLがあったはずだが消えてるな
398ナイコンさん:2012/01/14(土) 11:28:30.27
>>395
やっぱりパソコンの性能はソフトの数ということだな。
あと周りからソフトを回してもらえる数の力w

違法ピーコがなかったら、パーソナルユースでは
ここまで98一辺倒になることはなかった気がする。
399ナイコンさん:2012/01/14(土) 12:46:55.35
つまり98が普及したのはピーコのおかげと?
400ナイコンさん:2012/01/14(土) 13:16:19.68
>>399
それはあるだろ。

その時代は周りにパソコンに詳しい奴が多かったのもあるけど、
98のソフトって数本しか買ったことないもんw
401ナイコンさん:2012/01/14(土) 15:53:11.76
>>395
68が出たときも同じことを言っていた奴がいたな。

>>398
性能が良くてそこそこソフトの揃っている機種よりも
性能が格段に悪くてもソフトがぶっちぎりに出回っている機種が選ばれる。
たとえ時代錯誤の16色だろうがな。
88時代から変わらぬ構図だな。
402ナイコンさん:2012/01/14(土) 21:48:11.78
TOWNS版テーマパークを発注して
ついに自宅に届いてワクワクしながら開封したら
ディスクがMac用だった件
403ナイコンさん:2012/01/14(土) 22:16:25.22
>>402
あるあるw
404ナイコンさん:2012/01/14(土) 22:35:50.98
>>402

この際Macエミュでやろうぜ
405ナイコンさん:2012/01/14(土) 22:41:37.08
いや…

発送元が間違えてMac版を送ってきた、っていうんならよくある話だが
パッケージに「TOWNS」としっかり書いてあって
本当にディスクだけがMac版だったんだよorz
406ナイコンさん:2012/01/14(土) 23:13:28.28
実家にあるHAもう10年位電源入れてないや
そのうちオクにでも出すかな。
407ナイコンさん:2012/01/14(土) 23:32:04.13
>>406
ずっと持っとけバカヤロ
408ナイコンさん:2012/01/15(日) 07:37:51.14
うちのモデル2とHRとHCも、10年は電源入れてないなあ・・・
もう壊れてて入らなかったりして
409ナイコンさん:2012/01/15(日) 07:46:38.46
そんなこといったらウチのSN2台だってさぁ・・・・
410ナイコンさん:2012/01/15(日) 07:59:45.38
>>409
SNホスィ。2台あるんだったら、1台捨ててみないか?
411ナイコンさん:2012/01/15(日) 10:11:32.22
うちのFresh ESはバリバリ現役だよ。今でもプログラム組んだりしてるし。
412ナイコンさん:2012/01/15(日) 10:12:12.58
ゴミFresh(笑)
413ナイコンさん:2012/01/15(日) 18:50:18.00
うんづでFB-386動かしたら相当速いんだろうなぁ・・・コンパイルに数分かけてた時代が懐かしい。
414ナイコンさん:2012/01/15(日) 20:16:52.50
うんづでレイトレーシングしたら(ry
415ナイコンさん:2012/01/15(日) 20:27:30.36
御三家からはぶられて涙目w
416ナイコンさん:2012/01/15(日) 20:58:15.86
御三家ってなに?
417ナイコンさん:2012/01/15(日) 21:16:13.21
橋幸夫・舟木一夫・西郷輝彦
418ナイコンさん:2012/01/15(日) 21:19:24.97
>>409
SNを2台持ってるってどんなお大尽さまだよ
419ナイコンさん:2012/01/15(日) 22:11:21.21
フルカラー・XGAなSNが出てたら今でも持ってたかも。
420ナイコンさん:2012/01/15(日) 22:44:09.32
西城秀樹とあと2人
421ナイコンさん:2012/01/15(日) 22:54:48.38
南城秀樹?
北城秀樹?
東城秀樹?
422ナイコンさん:2012/01/16(月) 05:31:57.49
  ,i´ /::゙l::ヽ:`-~ノ`::::::::::: : : : .,┐: : : : : : : : : : :   : : :::::::::::::::゙l
  /  ,!::::゙l、ヽ:::│:::::::::::::::::::::::.l゙ ゙l::::: : : : .........: .: : :::::::::::::::::::::::::|
  `゙'-l゙:-,.:゙l,:::゙∨::::::::::::,、::::::::,l゙ ゙l::::::::,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙l
  .,/|::-,"'-/:::,、::::::,l゚!::::::::./  ,!:::::::/|:::::::::::ュ,:::::::::::::::::::'j,:::::::|
,/` |::::::゙'ッ":::./{::::::::| |:::::_,l―-(,--l゙ ←--/ ゙=,,,,,,,,,,-,u,り:::::,l゙
`\  |:_,,,::゙'ー/〔 .|::::::,! .゙‐'゛            `_,,,_,  ` `)/
  `-,i´ `\、:゙l .冖'" .,,┬''l ゙̄,{゙ヽ、 ヽ  ,/ ,X,,,,,√゙'‐  ゙l
   { ⌒''-,,゙'-|        ~^      {         l
    ゙l. ./^゙'i、゙l                         | おまえそれ皇居でも同じこと言えんの?
    .゙l゙l、 、,、` .|                │       l
    |:::ヽ、  .|              ゙'-―--‐       ,l
    ↓:::::゙"'''''"|!、            _ __、      /
    l゙:゙ヽ,::゙l、:::::゙lヽ            、_ニニニ,―ー    /
    |:::::::\:\:::::ヽ\、             --     ,/
   ,}:::|::::::::ヽ::`'、、:゙'-,,`ー-,,_           _,/
   ,l゙:::l゙::,:::,/¬'''"'―イ,,,_ `'''-、,_     ._,-'"
  ,l゙:::/::l゙:/   _,,,,,_    `゙''ーi、,,_ `゙''―ー'''"{
  ,l゙::::l゙::,!/._,/゙^  `゙'ー-,、    `゙''ー-,,,,、  |、
 /:::::l゙: |:|'"     ___,,,,ー、,,,,_    `゙'-,,|`゙''-,_
 |::::,l゙:./,i´,,,―''''"゙゙`    `゙''-、.~゙'''-、,,、  `'''┐ ゙'-,
: l゙:::,!│,|/`            `'ー-,,,,,_゙'-、,,,,__,ッ-,,,,У

423ナイコンさん:2012/01/16(月) 10:32:15.19
5のキーなんたら言ってたやつが御三家なんたら連投に変わったんだろ
424ナイコンさん:2012/01/16(月) 21:42:09.23
>>413
すげえ速いけど自分の環境だとCAPSロックするとハングしたり入力に難があるよ。

結局実機使ったり、Win上でテキストエディタ使ったりしてプログラム組んでる。
(コンパイルはうんず上で実施)
425ナイコンさん:2012/01/17(火) 17:36:43.75
話ぶった切ってスマンがGenocideSquareのデバッグモードってどうやって有効にするんだっけ?
イメージファイルの一部を書き換えるとできたはずだけど
SC-88手に入ったから音楽をMIDIで鳴らしてみたいんだ
426ナイコンさん:2012/01/17(火) 17:48:16.09
出身大学と専攻は?w
427ナイコンさん:2012/01/17(火) 20:20:42.60
ZOOM FOREVER!

復活した後もぱっとしないねえあそこ
428ナイコンさん:2012/01/17(火) 20:22:15.06
出身大学と専攻は?w

429ナイコンさん:2012/01/17(火) 20:51:46.86
>>428
君は?
430ナイコンさん:2012/01/17(火) 20:57:09.32
全米ミスカトニック大学

ってのが昔ア・スキーにあったな、たしか。
431ナイコンさん:2012/01/17(火) 21:02:28.83
実機でGenocideSquareプレイできる環境のやつはおらんのか…
432ナイコンさん:2012/01/17(火) 21:49:50.98
>>427
のーみそこねこね

懐かしい
433ナイコンさん:2012/01/17(火) 22:21:22.85
>>425

普通にメニューコンフィグで内臓とMIDIの変更出来たじゃん。
なんでデバックモードが出てくるの??
434ナイコンさん:2012/01/17(火) 23:06:47.18
>>433
面セレクトとかできるから
エンディングのピアノメロをSC-88で聴きたいから手っ取り早くデバッグモードでプレイしたいんだよ
435ナイコンさん:2012/01/18(水) 01:42:10.29
馬鹿丸出しww
436ナイコンさん:2012/01/18(水) 01:43:30.27
●2ちゃんねる名物糞コテ:「北九州市民ケーン」(ケツホモ顔タイヤ)のプロフーー

・九州手榴弾ヤクザの町、北九州小倉北区に住む、中卒ホモ生保在日B精神病者である
・東京や横浜にコンプがあるので、気に食わない相手を横浜バカタイヤ、トンキンネトウヨカッペなど連呼レッテル貼り
・最近、北九州小倉で世界のブリジストンタイヤのパート夜警面接に60才で落ちた  犯罪逮捕暦アリ
・職歴は関西オカマ風俗勤務暦が少々。微かな思い出にすがり九州僻地で関西マンセー
・自分が中卒なので、高卒・短大卒。専門卒・大卒・院卒を異常に敵視する
 ランク表を持ち出して真っ赤な顔で一晩中寝ずに投稿。
・買ったカメラを大自慢するが、すぐ陳腐化し最近泣きはらしている(X4)九州でトンコツ臭いと珍言
・元祖、「おれはケツ感じるまで2年ー」で有名な、貧乏中卒チョンB生保ホモ老人であるw
・地元や全国各地スレで連投やキチガイ単発荒らしアク禁の、迷惑モノである
437ナイコンさん:2012/01/18(水) 07:51:22.06
こりゃダメだわ
438ナイコンさん:2012/01/18(水) 08:17:15.65
出身大学と専攻は?w
439ナイコンさん:2012/01/18(水) 10:10:48.49
ここでの質問は締めるわ
レスしてくれた人ありがと
440ナイコンさん:2012/01/18(水) 10:33:06.35
出身大学と専攻は?w

441ナイコンさん:2012/01/18(水) 17:03:51.79
とてもじゃないがおっさんの集うスレに見えん流れだ
442ナイコンさん:2012/01/18(水) 18:50:13.23
同じ文の荒らしで連投してるのはPET,MZ世代の人らしいよ
443ナイコンさん:2012/01/18(水) 18:54:54.81
連投の人、どのスレでも暴れてるだろ
444ナイコンさん:2012/01/18(水) 19:50:18.64
ジェノサイドスクエアってデバッグモードあるのか
知らなかった
445ナイコンさん:2012/01/20(金) 01:11:43.92
誰かTOWNS版のTAKERUディスクわぁるどが何号まで出たか知ってる奴いない?

昔、第1号買ったけどあまりのくだらなさにディスクをフォーマットしちゃったよ。
446ナイコンさん:2012/01/20(金) 02:03:32.24
口先だけは一人前(笑)
447ナイコンさん:2012/01/20(金) 03:54:01.58
>>445
ああ、確かにがっかり内容だったねぇ・・・オセロやってさらにがっかりしたw
448ナイコンさん:2012/01/22(日) 13:40:21.80
>>406
電池切れですよ
半田付けになってるから交換は容易ではありません
449ナイコンさん:2012/01/22(日) 22:47:04.82
HR の CD ドライブって、
フロントローディングだけど、トレーが出てくるタイプじゃなくて、
ドライブの回転部そのものが飛び出てくるタイプだっけ?
450ナイコンさん:2012/01/22(日) 22:55:45.01
んだ
はめ込み式で
451ナイコンさん:2012/01/23(月) 21:37:33.17
ジェノサイドスクエアは持ってたけど、金に困って売っちゃった
もったいないことをした
452ナイコンさん:2012/01/24(火) 01:26:15.95
売っても値段付かなかったんじゃ?
ちょっと前まではISOイメージが公開されてたんだけどなぁ・・・
453ナイコンさん:2012/01/24(火) 14:58:42.45
>>385
エメドラ懐かしいなぁ、あのゲームは今でも大好きだ
454ナイコンさん:2012/01/24(火) 21:56:04.03
で結局ジェノサイドスクエアの情報はガセ?
455ナイコンさん:2012/01/24(火) 22:41:40.91
>>385
エメドラって、88SRでも98でも出てなかったっけ。>>タムリン
456ナイコンさん:2012/01/25(水) 10:39:08.46
>>455
出てたけどTOWNS版はムービーが追加されて、非常に出来が良かったなぁー!
457ナイコンさん:2012/01/25(水) 13:31:47.90
タムリンがバカなのは変わらなかったけどな
458ナイコンさん:2012/01/25(水) 20:05:12.78
98版をPC-286でやったけど
キャラの移動が異常に遅くて、即やめたわ・・・

TOWNSのはそんなことなかったのかな
459ナイコンさん:2012/01/25(水) 21:08:19.47
あの当時とはいえ、さすがに286はきついだろう。
460ナイコンさん:2012/01/25(水) 21:29:36.27
8bit機でも出てたソフトだしそんなわけないじゃん
461ナイコンさん:2012/01/25(水) 22:10:33.90
当時、98もTOWNSも持ってたけど、
サバッシュやりたかった。
462ナイコンさん:2012/01/26(木) 17:22:14.52
NECはリストラ開始らしい
463ナイコンさん:2012/01/26(木) 20:27:32.92
>>459
V30全盛期のゲームだった気がしてたんだが・・・
464ナイコンさん:2012/01/27(金) 00:00:25.70
突然ですが、奏-KANADE- カルトクイズ!w

Towns版開発中のコードネームは次のうちのどれ?ww

1. 響-HIBIKI-
2. Eupholia
3. ラクーンMusic
4. シンフォニア
5. Etude
465ナイコンさん:2012/01/27(金) 02:47:28.62
6. SCAVENGER4
7. WIPE OUT TOWNS版(開発中止)
466ナイコンさん:2012/01/27(金) 02:58:57.98
そうそう、だからトリニトロン使うのやめちゃったんだね
467ナイコンさん:2012/01/27(金) 12:57:34.70
不良品が大杉だったトリニトロンテレビ
468ナイコンさん:2012/01/27(金) 12:59:16.32
TOWNSのモニータも故障した

漏れは全部故障した(3台)
469ナイコンさん:2012/01/27(金) 20:31:08.40
灰色のトリニトロンは1台しか使ったことないけど故障寸前だった。
時々画面が縦に伸びたりとか。
470ナイコンさん:2012/01/27(金) 20:38:47.71
>>469
PDF見るときとか便利そうだな
471ナイコンさん:2012/01/27(金) 20:43:54.96
>>469
Mac用のディスプレイで縦画面使いたいときには画面が90度回転する奴あったけど、
画面が縦に延びるのはすげぇな。
472ナイコンさん:2012/01/27(金) 20:46:14.00
>>468
自分のも1回壊れたけど富士通に電話したら無償で直してくれたよ
473ナイコンさん:2012/01/31(火) 22:57:23.92
そういや、初代のモニタはことごとく画面が暗く紫がかって逝ったな・・・
474ナイコンさん:2012/02/08(水) 23:57:34.01
トリニトロン、画質はいいのかもしれないけどバカみたいに
奥行きがあって糞重かったよ・・・

普通のブラウン管で良かったのにね。
475ナイコンさん:2012/02/09(木) 00:33:11.51
確かに重かった。

TOWNSじゃないけどFM-R用の21"トリニトロンを
廃棄のために数十m動かしたときは難儀した。
40kgくらいあったような…
476ナイコンさん:2012/02/09(木) 19:57:44.91
>>474
「普通のブラウン管」なディスプレイも途中出たんだが・・・

すっげえショボかったよ?
477ナイコンさん:2012/02/09(木) 22:39:32.06
だな。まだ物置に1台しまい込んであるけど、画質は
トリとは比べようもなかったね。
478ナイコンさん:2012/02/10(金) 21:03:09.65
その「普通な」ブラウン管で20Fから入ったけど
白TOWNSへの移行とともにトリニトロン管にしたら綺麗すぎて腰を抜かした
479ナイコンさん:2012/02/11(土) 18:33:11.93
>>476 >>477 >>478
そうなんだ。ダテに重いんじゃないんだね。
大事に使おう・・・。


スーパー上海ドラゴンズアイの脱衣モード良すぎ・・・
480ナイコンさん:2012/02/12(日) 05:39:20.26
あのブラウン管、すげえ丸かったね
かなりの安物だったんだろうなきっと
481ナイコンさん:2012/02/12(日) 22:05:44.88
FM-TOWNSHC のWindows95で久しぶりにカキコですが
これを最後に捨てます

もう使いません、さいなら
482ナイコンさん:2012/02/12(日) 22:49:54.52
>>481
オクかハードオフあたりに放流してあげて。
ゴミにしないで。
483ナイコンさん:2012/02/16(木) 07:06:00.74
FM-DOWNS
484ナイコンさん:2012/02/16(木) 11:59:22.95
つまんね
485ナイコンさん:2012/02/17(金) 06:20:42.39
放置
486ナイコンさん:2012/02/17(金) 09:09:56.67
FM-たうんこ
487ナイコンさん:2012/02/17(金) 20:02:15.93
FM-TOWNS一台あれば、お部屋がたくさんあるみたい
488ナイコンさん:2012/02/17(金) 20:24:49.23
キーボード別売(笑)
489ナイコンさん:2012/02/17(金) 23:50:30.33
初Macもキーボード別売だったな。
490ナイコンさん:2012/02/18(土) 00:23:21.12
i386(wait多量)
491ナイコンさん:2012/02/18(土) 00:27:30.29
http://en.wikipedia.org/wiki/Macintosh_128K
> The Macintosh 128K machine, released as the "Apple Macintosh", is the
> original Apple Macintosh personal computer. Its beige case contained a
> 9 in (23 cm) monitor and came with a keyboard and mouse.
492ナイコンさん:2012/02/18(土) 01:37:21.38
>>489
あそこはADBキーボードが2種類あったから。
493ナイコンさん:2012/02/18(土) 01:52:33.87
>>492
ADBなんて初Macじゃないじゃん
494ナイコンさん:2012/02/18(土) 11:33:15.13
ADBはApple//GSが始まりだろ。SEから利用。
初代からPlusまではモジュラージャックなキーボード。
495ナイコンさん:2012/02/18(土) 13:26:11.71
初代じゃなくて、初(めて買った)Macなんじゃ?

TOWNSの場合は、さらに親指・JIS、テンキー有り・無しでキーボード4種だしなぁ。
496ナイコンさん:2012/02/18(土) 17:10:03.02
4種類もあったかw
497ナイコンさん:2012/02/18(土) 17:25:23.04
キーボード無しでどうしろと >富士通
498ナイコンさん:2012/02/18(土) 17:44:52.94
キーボードなんて飾りです(笑)
499ナイコンさん:2012/02/18(土) 20:19:14.27
まぁ、一応ソフトウェアキーボードがOSに標準でついてたから、とマジレス
500ナイコンさん:2012/02/18(土) 21:08:44.73
そういや地元の科学館がキーボードレスで展示に使ってたな。
ハイパーテキスト的な運用ならマウスオペレーションで済むしなぁ。
501ナイコンさん:2012/02/18(土) 22:05:38.07
というより、JISと親指の選択式だったから別売りだっただけ、という指摘をされて
キレたおばかさんが荒らし続けてるなので…
502ナイコンさん:2012/02/18(土) 23:04:47.34
FUJTSUは、
マウスだけで操作できるのを目指したんじゃないだろうか。
ハイパーメディア。
503ナイコンさん:2012/02/19(日) 02:49:48.34
マウスだけの操作ってどんなのよ
そんなたいそうなOSだったかタウンズって
決して安くない本体価格に+キーボード代って
ユーザーを馬鹿にしてるよね
504ナイコンさん:2012/02/19(日) 03:02:05.78
馬鹿じゃね?
505ナイコンさん:2012/02/19(日) 05:01:47.02
キーボードなんて
506ナイコンさん:2012/02/19(日) 09:26:41.37
タウンコユーザーはゲームしかしないから
キーボードよりジョイがあれば文句言わないんだろうね
507ナイコンさん:2012/02/19(日) 10:01:25.26
>>501
そのうちCRT別売りなんて!とか言い出しそうだなあw
508ナイコンさん:2012/02/19(日) 11:20:13.77
今の視点で大昔を叩くとか、素面でやるから怖いよな
509ナイコンさん:2012/02/19(日) 11:39:22.05
キーボード別売(大笑)
510ナイコンさん:2012/02/19(日) 12:15:57.22
さっそく出たな
511ナイコンさん:2012/02/19(日) 12:42:21.18
マウスのみ(笑)
512ナイコンさん:2012/02/19(日) 14:26:35.24
つかNICORAキーボード選んだ人間ってどれくらいいるのかね?

昔職場で見たOASYS(専用ワープロの方)もJIS配列だったし。
513ナイコンさん:2012/02/19(日) 14:28:53.05
ガラクタマシンw
514ナイコンさん:2012/02/19(日) 15:19:42.78
>>512
日本語入力速度重視なら親指シフトだったんじゃないかね。
かつて、ワープロ検定に合格したければ親指シフトと言われた
時代もあったし。

OASYSも他業務の片手間じゃなく、タイプ課みたいな専任部署が
あるところは親指シフトが多かったんじゃないだろうか。
515ナイコンさん:2012/02/19(日) 18:20:26.60
ざまぁwwwww
516ナイコンさん:2012/02/19(日) 19:44:22.90
>>514
親指シフトまだ売ってるんだよなぁ。
68ユーザーにも愛好者いてマイコンで変換器作ってたとか当時のエピソード覚えてるw
517ナイコンさん:2012/02/20(月) 01:46:08.13
ここ自演だらけ
518ナイコンさん:2012/02/20(月) 06:48:15.67
君の、だろ?
519ナイコンさん:2012/02/20(月) 16:54:54.42
FMたうんこぶりぶり
520ナイコンさん:2012/02/21(火) 21:33:45.39
>>516
親指シフトに対する、あの執念はすげえよな
521ナイコンさん:2012/02/21(火) 21:55:31.15
ハドソンスレでは書きにくいので、こちらに記す。

宴会好きな富士通関係者にOh!FMTowns休刊最終前の覆面座談会にて酒の肴にされていたことは当時を知っている人にとっては懐かしいことだろう。<発売未定ソフトの裏事情


ぶっちゃけて書くと、昔から電話交換機など作っている関係上、日本電気と並んで政府関係のコネが富士通は強いんだわ。

某ソフトを出して、貢献していれば、拓銀破綻を回避できていた可能性は十分にあった。

だから、歴史という学問は面白いのです。(笑)

522ナイコンさん:2012/02/22(水) 11:20:17.70
某ソフトにそんな力があったとは!
523ナイコンさん:2012/02/22(水) 11:38:25.49
CDが飛びます飛びます
524ナイコンさん:2012/02/22(水) 21:16:26.48
>>521
・・・日本電気にあんなに貢献してたのに?
525ナイコンさん:2012/02/22(水) 21:25:36.85
TOWNSにソフトを出してると政府関係にコネが利くとはびっくり。データウェストとかビングとか相当なもんだったんろうな。
526ナイコンさん:2012/02/22(水) 21:43:30.86
いや、富士通としてももソフト出してたような…
527ナイコンさん:2012/02/22(水) 22:02:42.71
ビングと言えば、レアなソフトを直接購入しようと電話したら
訛りバリバリのばぁちゃんが電話に出て
「みんな出張でいないからわからん」と言われた思い出w
528ナイコンさん:2012/02/22(水) 22:11:17.59
>>527
いやぁー…後から気づいたんですけどね…
ビングにはそんなおばちゃんなんて人、いないんだ…
それを聞いた途端、アタシ背筋がゾクーっとしちゃってね。

まあ、そんな話なんですけどね。
529ナイコンさん:2012/02/22(水) 22:11:29.13
>>527
リアル麻雀っすかw
530ナイコンさん:2012/02/22(水) 22:18:17.89
>>529
これがほんとのリアルばーちゃんって、やかましいわw
531ナイコンさん:2012/02/22(水) 22:55:56.82
電脳わーるどでタウンズのお披露目があった時、会場にいたおっちゃんたちは、なんだ、富士通はゲーム機作ったのか、と揶揄してた。折れは、こいつら頭かたい、ボンクラかと思った。
そして今、折れも頭のかたいおっちゃんになったorz
532ナイコンさん:2012/02/22(水) 22:59:01.12
>>531
>なんだ、富士通はゲーム機作ったのか、と揶揄してた。

当たってたじゃん
533ナイコンさん:2012/02/23(木) 19:01:44.34
ゲーム機を作ってみたが当たらなかった、と。
534ナイコンさん:2012/02/23(木) 22:08:14.30
向いた方向は完璧に正しかったけどね
535ナイコンさん:2012/02/23(木) 23:34:50.19
TOWNSをゲーム機としか見られなかった奴は
何らクリエイティブなことができないタイプだろうな

あの時代に音・画像・大容量メディアが目の前に揃ってて
何かやってやろうとすら思わなかった奴は。
536ナイコンさん:2012/02/23(木) 23:35:57.27
ゲーム機にもなってねーし
生まれた時から粗大ゴミだろ
537ナイコンさん:2012/02/24(金) 04:17:47.18
何かやろうとするとなにげに荷が重いw
High-Cもうちょっと安ければなぁ・・・
538ナイコンさん:2012/02/24(金) 04:45:58.15
TOWNSってGCCは普及してなかったの?
539ナイコンさん:2012/02/24(金) 06:37:48.35
High-Cは高かったよね。
Asmとか事実上必須のものを全部そろえると
11万円くらいじゃなかったかな。

gccは神だった。2900円でCD配布してたっけ。
その代り、TOWNSならではの機能を使うためには、
全部自前で組まないといけなかったけど。
540ナイコンさん:2012/02/24(金) 09:35:34.72
そこまでカネかけなくても、GEARやF-BASIC386でも
アイディア次第でかなりのことができたじゃない

俺はGEARで昆虫採集&図鑑を作った
図鑑には動くざんすの動画も入れた
コンポーネント(名前忘れた)ごとにGEAR-BASICでプログラム書けるから
かなり自由度は高かったな
541ナイコンさん:2012/02/24(金) 10:07:52.67
拡張ライブラリとか買い揃えていたが
High-Cマルチメディアキットの値段に多大な精神的打撃を受けた
542ナイコンさん:2012/02/24(金) 11:14:36.81
gcc は、かなり使えた。
sun で、組んだ解析プログラムがそのままコンパイル実行できた。
543ナイコンさん:2012/02/24(金) 12:22:21.80
静止画や動画取り込みどうやってたんですか?
544ナイコンさん:2012/02/24(金) 13:28:04.31
>>543
ビデオカードIIと動くざんす
545ナイコンさん:2012/02/25(土) 00:55:52.88
静止画もビデオカメラがあればなんとかなりますか。

そういえばTV画面の静止画は77AVでとったような記憶も。
546ナイコンさん:2012/02/25(土) 01:17:16.32
>>545
>静止画もビデオカメラがあればなんとかなりますか。
逆に当時、デジタルスチルカメラなんて一般市場にはなかったかと。
白TOWNS以前は3万色512x384程度の解像度だったからビデオカメラの画像からでも何とかなった。
画質を追求するならフィルムカメラで撮ってスキャナで取り込みとか。
547ナイコンさん:2012/02/25(土) 01:22:46.89
なんとなくマビカを思い出した
548ナイコンさん:2012/02/25(土) 07:17:55.36
>>547
フロッピーにアナログで記録するんだよな。
549ナイコンさん:2012/02/25(土) 12:10:43.98
アナログだったですかー、それではパソコンからつかいづらいですね
550ナイコンさん:2012/02/26(日) 05:53:03.37
アナログってことは磁気の強弱で記録してるのかな。

だとすると、時間がたったら色が薄くなったりするんかな。
551ナイコンさん:2012/02/26(日) 06:45:28.01
そんなこともあろうかとFM変調、ってwikipediaに書いてあった
552ナイコンさん:2012/02/26(日) 08:34:38.94
すみません。
質問です。

TOWNSのメニュー画面の上の左にディスクがあります。
これをクリックで
初期化や複写や表面検査ができます。

問題は複写なのですが、クリックすると画面が開いて
画面の右には複写先のチェック・複写先の初期化・実行・取消
画面の左にはフロッピードライブAからフロッピードライブAへ複写を示す絵があります。

このままだとAからAへの複写なので意味がありません。
複写先をBに変えたいのですが>アイコンを押しても変わりません。

どなたかアドバイスよろしくお願いします。
553ナイコンさん:2012/02/26(日) 09:14:34.71
ダウソ野郎は氏ね
554ナイコンさん:2012/02/26(日) 09:22:05.13
>>553さん
ちょっと待って下さい。
私はTOWNS本体を持っています。
機種名はTOWNS 2 HCです。

どこかでダウンロードしてきた違法コピー野郎ではないです。
555ナイコンさん:2012/02/26(日) 09:43:02.74
マニュアルは?
556ナイコンさん:2012/02/26(日) 09:44:09.70
いきなり氏ねなんて書くなんて……なんていうか可哀想
557ナイコンさん:2012/02/26(日) 09:55:31.08
>>555さん
回答ありがとうございます。

完璧ではありませんがあります。
マニュアルに書いてある事ですか?
良かったらどのタイトルの本に書かれているか教えて下さい。

他にもTOWNSはMAとノート機を所有していますがいずれも故障中です。
558ナイコンさん:2012/02/26(日) 10:12:27.13
おまんこ
559ナイコンさん:2012/02/26(日) 10:48:35.80
1ドライブでも出来たはずだ。読みとって入れ換えじゃないか?
560ナイコンさん:2012/02/26(日) 11:05:27.84
>>552
A→Aでコピーはできる。
最初に元のFDの中身を全部メモリに読み込む。
読み込み終わるとコピー先のディスクに入れ替えるようメッセージが出て
入れ替えるとメモリに読み込んだ中身を書き出す。

HD後進国だった日本では98がFDD2台で普及しちゃったからやったことない人多いけど。
561ナイコンさん:2012/02/26(日) 11:08:44.14
>>559さん
アドバイスありがとうございます。

そんな事が出来るのですか!!

マニュアルによると
通常は複写先は自動的にBドライブに設定されています。
って書いてありました。

そんなばかなorz
562ナイコンさん:2012/02/26(日) 11:25:17.78
>>560さん
アドバイスありがとうございます。

感覚的には分かります。
しかし、メモリに読み込む作業、書き込む作業が分かりません。

複写のアイコンで行う事ですか?
とりあえずAからAでフロッピー一枚(壊れて無い)を複写したら
フロッピィを確認してください
ってメッセージが出ました。
563ナイコンさん:2012/02/26(日) 11:26:16.29
アイコンではなく横の三角マークで切り替わります
その前にドライブ選択でドライブBが認識されているか確認して下さい
564ナイコンさん:2012/02/26(日) 11:26:30.91
>>561
Bドライブがあるなら、の話。
灰色機はほとんど2ドライブだったしねぇ・・・

そういや、フリコレに専用ツールがあった希ガス
565ナイコンさん:2012/02/26(日) 12:01:48.03
>>563-564さん

アドバイスありがとうございます。
三角形マーク押しました。
やはり変わりません。

すみませんが、Bドライブってフロッピーの1のことではないのですか?
Aドライブが0で
っていう認識なのですが

空のフロッピーならBドライブ認識します。
しかしWizardry5のセーブデータが保存されたフロッピーではエラーが起きます。
システムエラー001FH

目的はWizardry5のバックアップを作る事です。
566ナイコンさん:2012/02/26(日) 12:05:55.47
Wizardry5は特殊なフォーマットだからOSのバックアップではピーコできない
567ナイコンさん:2012/02/26(日) 12:10:49.74
>>みんな
ありがとうございました。
そうか…複写出来ないのか。
残念。
568ナイコンさん:2012/02/26(日) 12:16:36.29
ごみFreshでタウンズ気分w
569ナイコンさん:2012/02/26(日) 12:24:26.77
デッデデー〜デデデデッデデー

「かたな」
570ナイコンさん:2012/02/26(日) 14:15:40.08
>>567
複写できるとしたら、ゲームの方にメニューがあるだろ。
571ナイコンさん:2012/02/26(日) 14:52:15.01
メニュー上にある設定のドライブ構成で
シングルドライブモードが設定になっていたら解除にしておく
572ナイコンさん:2012/02/26(日) 19:55:03.79
>>570さん
アドバイスありがとうございます。

ゲーム説明書の64ページにバックアップについて書かれているのですが

以下説明書
キャラクターの入ったディスクAに書き込み禁止の処理をして、デュプリケイトディスクを作るを行います。マスターディスクを入れるように言われたら、代わりに書き込み禁止の処理をしたデュプリケイトディスクを入れる。


ゲーム説明書は他のパソコンと共用なので少し変な所もあります。
デュプリケイトディスクとはゲームをする時に自分で作るセーブデータのフロッピーの事です。
マスターディスクとはTOWNSの場合、ゲームのCDの事です。

デュプリケイトディスクはゲーム起動時に作る事が出来るものなので、ゲームが起動している以上マスターディスクが要求される場面が無いのです。
573ナイコンさん:2012/02/26(日) 21:03:27.87
苦心の末。
キャラクターをバックアップする方法(TOWNSのみを使って)を編み出しました。

アドバイスを下さったみんなありがとう。

消えます。
574ナイコンさん:2012/02/27(月) 00:16:12.26
おいおいどうやったのか教えてくれよ
気になって寝れないだろうが
575ナイコンさん:2012/02/27(月) 02:40:54.52
>>574さん
すみません。
まだ実験段階ですが、Wizardry5を持つ同志の為に書きます。

まずキャラクターを作ったデュプリケイトディスク(以下フロッピーA)で冒険を止めます。
冒険を止める時、フロッピーAにデータがセーブされます。

Wizardryをやった人なら分かると思いますが、ここでお約束の「エンターを押すとWizardryが続けられます」ってメッセージが出ますのでフロッピーAのランプが消えているのを確認して、フロッピーAを出します。
そして変わりに複写したいデュプリケイトディスクを入れてエンターを押します。
それからギルガメッシュの酒場へ行ってキャラクターを全員ADD(加える)します。フロッピーのランプが点くはずです。
その後、冒険を止めます。自動的にセーブされます。

これでバックアップが取れます。

注意事項
これはまだ実験段階です。
しかしこの方法以外にはまず無いと思います。
今の所、上書きも出来、バグもありませんが、使う方は注意してください。
576ナイコンさん:2012/02/27(月) 21:53:26.21
デュプリケイトディスクとか懐かしくてびっくりしたw
1ドライブしかないMSX2えWizやったときは、フロッピーを100回くらい入れ替えて作ったなあ・・・
577ナイコンさん:2012/03/01(木) 04:38:25.29
>>538
X68000って物凄くgccが普及してたイメージあるんだけど、実際どういう形態で配布されてたんだ?
TOWNSでは>>539の通りGNU CDで入手した人が一番多いと思う。ついでwww。
草の根BBSや商用ネットでは全く見かけなかったな。
578ナイコンさん:2012/03/01(木) 07:43:34.47
NIFTYだよ
579ナイコンさん:2012/03/01(木) 09:53:00.10
>>527
本社に電話するから……ユーザーサポートに電話してくれたら俺が出たのにw
580ナイコンさん:2012/03/01(木) 23:53:46.13
>>577
実機持ってなかったけど、
X68000は純正Cコンパイラが普及してたと思う。
581ナイコンさん:2012/03/02(金) 10:36:57.87
gccは確かにGNU-CDで入手したけど
Linuxはniftyからだった。

2400bpsのモデムで、、なにもかも懐かしい
582ナイコンさん:2012/03/02(金) 11:07:08.23
俺はRun Run Linux(本)のCDでLinuxごと入手したな
583ナイコンさん:2012/03/02(金) 21:51:05.18
>>582
Linux体験がTownsって人も居るんだな。
584ナイコンさん:2012/03/03(土) 01:24:50.59
CDプレイヤーもTOWNSが最初
585ナイコンさん:2012/03/03(土) 01:34:22.80
イジェクトボタン押したらメディア止めてくださいよぉ^^
586ナイコンさん:2012/03/03(土) 06:47:09.75
DOS体験もTOWNSから
587ナイコンさん:2012/03/03(土) 07:34:28.16
>>585
イジェクトボタンは、二段階で操作でしょ?
最初にCD止めて、それから取り出し。
588ナイコンさん:2012/03/03(土) 15:35:45.96
ドライブごとトレーが出てくるとか後にも先にもないよな・・・

ってノートPCであったっけか
589福盛俊明:2012/03/03(土) 15:52:46.86
アハアハ〜♪”
590ナイコンさん:2012/03/03(土) 17:06:32.16
>>588
ノートだとそっちの方が多いかと。
あの厚みのものではそうそう見ないがw
591ナイコンさん:2012/03/03(土) 18:53:10.01
>>587
半押し機構が付いたのは途中から。
初代とか回ってるまま扉が開く。
592ナイコンさん:2012/03/05(月) 18:55:34.72
初期のCD-ROM搭載機の苦労がしのばれるな、いろんな意味で。
593ナイコンさん:2012/03/05(月) 19:25:04.91
飛び出さないようにふたを押さえながら開けたもんだ
594ナイコンさん:2012/03/05(月) 19:44:30.14
>>590
外付けSCSIのCD-ROMドライブで採用されていてPC-98で使っていたことがある。

でも珍しいタイプだね
595ナイコンさん:2012/03/05(月) 22:19:51.06
>>590
背骨抜こうとしたら、
内臓までついてきちゃったって感じか。
gkbr
596ナイコンさん:2012/03/06(火) 01:23:45.17
>>595
アユ?
597ナイコンさん:2012/03/08(木) 01:06:27.99
>>596
愛媛の病院だろ
内臓抜かれて売られるw
598ナイコンさん:2012/03/08(木) 22:19:57.48
すまない・・・
どなたか初期化済みのHDDイメージをお持ちの方はいらっしゃらないか?
もし良かったら、適当なうpろだに上げていただけないだろうか。

OSディスクが行方不明で、初期化が出来ないんだorz

申し訳ないがお願いします・・・
599ナイコンさん:2012/03/08(木) 23:45:57.32
>598
日本語でおk
600ナイコンさん:2012/03/08(木) 23:47:25.57
容量の指定は無いのか、10M位で良いの?
601598:2012/03/08(木) 23:54:52.46
>599
すみません。

うんづで使用できるHDDイメージが欲しいのです。
某ゲームのセーブデータの引継ぎが、HDDを使用しないと出来ない仕様らしくて・・・


>600
40M以上あると泣いて喜びます。
OSインストール済みだと狂喜乱舞するレベルです。


恥ずかしいカキコで申し訳ない。
602ナイコンさん:2012/03/09(金) 00:17:55.12
>OSインストール済みだと狂喜乱舞するレベルです。
えっ
603ナイコンさん:2012/03/09(金) 00:31:00.56
その1行ですべて台無しだな・・・
604ナイコンさん:2012/03/09(金) 00:59:15.76
OSインストール済み
605ナイコンさん:2012/03/09(金) 01:22:24.81
うんづ(エミュ)でカーソルキーが入力できない
解る人教えてください
項目選択が出来ないのでセットアップもろくに出来ない状態です
606ナイコンさん:2012/03/09(金) 01:22:33.38
あ〜あ、やっちゃったね。
607ナイコンさん:2012/03/09(金) 02:15:11.44
ぼくもWin7インストール済みのHDイメージが欲しいです><
クラックパッチ済みだと狂喜乱舞するレベルです。
608ナイコンさん:2012/03/09(金) 03:21:58.83
[FM-TOWNS] システムソフトウェア V2.1L51a (bin+cue+rr5%).rar .exe
でも落とせばいいんじゃねぇの。あるのか知らねえけど

引き継ぎのあるゲームってWizadry bcfとUltima Trilogy
あとはUltima Underworldくらいしか思いつかないけど
一体どれなんだろうな
609ナイコンさん:2012/03/09(金) 07:06:03.69
頼むからこれ以上はダウン板でやっててくれ。
610ナイコンさん:2012/03/09(金) 19:58:02.05
荒れる原因を作ってしまい申し訳ございません。
冷静に考えれば確かにその通りです。

そしてOSディスクは無事発掘されました。
音楽CDの棚に紛れておりました・・・
ソフトの棚を探しても見つからない訳です。

あ、ゲームはパワードールです。
611ナイコンさん:2012/03/09(金) 20:58:59.64
実機の方が楽しいぞと
612ナイコンさん:2012/03/09(金) 21:09:13.84
OSディスクが見つかったから良かったけど
仮にHDイメージをダウンロードしても
ドライブ構成の設定でOSディスクからの起動が必要になる

>>605
設定→ポートのタブ
接続の「キーボードでパッド」を他に変更
613602:2012/03/11(日) 01:23:01.67
>>612
優しい方ありがとうございました
無事解決したです
614ナイコンさん:2012/03/11(日) 11:09:26.38
gomi
615ナイコンさん:2012/03/11(日) 13:16:09.87
珍しいもん出品されてるね
616ナイコンさん:2012/03/12(月) 02:26:39.24
今海外赴任中なんだけど、日本の自宅にはにはTowns用softがかなり残っていると思う。オクにでも出せば、まだ欲しい人とかいるのかな?TownsU本体は捨てたけど、初代だけ記念に残してある。まだ、動くと思うが。
617ナイコンさん:2012/03/12(月) 02:32:12.59
そりゃ買う人はいるだろうけど、どうやって出品するんだ?
そっちのほうに興味がw
618ナイコンさん:2012/03/12(月) 02:41:16.86
IIを捨てずに残しておいたほうがよかったのでは・・・
619ナイコンさん:2012/03/12(月) 02:44:22.82
>>617

もう海外も5年目なので、そろそろ島流しも許して貰えると思う。それに3ヶ月に一度位、帰国可能なのでその時にでも部屋の整理も兼ねて、出品は可能なのだが。
620ナイコンさん:2012/03/12(月) 02:51:02.35
>>618
そうだったかもしれない。その当時、世間はwin95真っ只中で、時代の潮流に飲まれて、TOWNS用のWim95を導入したのだが、制約が多くFMVに乗り換えてしまった。その際にUは処分してしまった訳で、初代は何よなく、思い入れがあって処分出来なかった。
621ナイコンさん:2012/03/12(月) 11:29:06.94
海外のマニアも結構多いからebayに流したらどうだ
622ナイコンさん:2012/03/12(月) 12:22:30.07
そうだね。帰国したとき整理して、考えてみるわ。
自分でも何を持っていたか、もうすっかり忘れているわ。
ゲーム関係ではDATA EASTのサイキック•デテクティブ(だっけ?)
シリーズは全部、名探偵登場(?)とかは持っていたような気がする。
623ナイコンさん:2012/03/12(月) 22:44:07.98
>>616
赴任先は北朝鮮ですか?
624ナイコンさん:2012/03/12(月) 22:54:20.52
>>623
まぁ似たようなところです。ご想像にお任せします。
625ナイコンさん:2012/03/12(月) 23:06:54.61
>>624
シナーランドか…
626ナイコンさん:2012/03/12(月) 23:20:10.37
>>625
その近辺です。私の赴任先を隠す積りは、ないのですが話の趣旨から逸れるので、この辺で終わりにしましょう(笑)
627ナイコンさん:2012/03/12(月) 23:31:14.34
む、地味に欲しいが・・・プレイするかどうか微妙だな
628ナイコンさん:2012/03/18(日) 23:22:08.14
設定保存&内部時計用電池「CR2450」がコメリで売ってたよパナソニック製だったが
電池ケースはネットで買えそうだから今度電池買うわ

復活、復活
半田ゴテあるし
629ナイコンさん:2012/03/19(月) 00:29:31.86
入手性の良いCR2032に変えても良いんじゃね?
容量気にするならCR2とか。
630ナイコンさん:2012/03/19(月) 01:01:48.58
>>628
うまくいったらレポートしてくらさい・・・
631ナイコンさん:2012/03/19(月) 02:09:18.27
Vと外径あえば厚さなんてどうでもいいしな
632628:2012/03/19(月) 20:31:14.23
2450は厚いよ

で検索したら千石電商(秋葉原)にケース発見
HRだが電池つないでる線を切ってケースに線を半田する予定です
(バッテリーに繋がってる線は溶接みたい)

HCもあるけど電池はマザーボードに直接付いているようだ
633ナイコンさん:2012/03/19(月) 22:16:04.99
>>632
タブ付き欲しければこんなところもあるよ
ttp://www.inedenki.co.jp/
634ナイコンさん:2012/03/22(木) 17:37:59.31
ヤフオク
こんなのあったんかい

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g112772789

FM TOWNSライターケース

5 時間
635ナイコンさん:2012/03/22(木) 18:12:53.99
少し前から回転寿司だったよ。
636ナイコンさん:2012/03/22(木) 20:19:29.87
コンパイラ系の開発が遅かったのはなぜなんすか?
637ナイコンさん:2012/03/24(土) 08:07:48.15
俺もTOWNSの内蔵電池交換にチャレンジしてみよ。
うまくいったらレポートするよ。
638ナイコンさん:2012/03/24(土) 08:46:19.46
別にしりたくねーからレポするなよ
639ナイコンさん:2012/03/24(土) 16:03:49.13
>>634
脳内で再生ちう・・・かーわるんだー変わるんだー
640628:2012/03/25(日) 00:11:05.06
あれから調べたが富士通系でFDK製のCR2450には半田付け用の電池もあるようです

たぶんHCに使ってるのはコレかな
641ナイコンさん:2012/03/25(日) 00:42:43.15
それをタブ付きと言うんだが・・・
642ナイコンさん:2012/03/25(日) 16:56:23.68
TOWNSの周辺機器のHDD(モッキンバード200MB)のデータ(主にテキスト)を
手持ちPCのUSB端子につないでサルベージしたいのですが、
ケーブル、変換器などはどのようなものを買えばいいでしょうか。

また端子部の長さが5.5cmぐらいで金属端子がが25×25=50個あるのですが、
SCSIアンフェノール50ピン(フル)という端子名で合っていますでしょうか。

検索もしてみたのですが、古い製品で情報が少なく困っています。
どなたかご存知のかたいらっしゃいましたらご教授ください。
643ナイコンさん:2012/03/25(日) 16:59:40.43
すみません、訂正です。金属端子は25×2=50個です。
写真もなくわかりづらいですがよろしくお願いします。
644ナイコンさん:2012/03/25(日) 17:07:54.44
>>642
ネットワーク経由とか、シリアルクロスケーブル経由とか、フロッピーやMO経由でデータ転送したほういいよ。
645ナイコンさん:2012/03/25(日) 17:10:15.90
646ナイコンさん:2012/03/25(日) 17:56:33.98
>>644
レスありがとうございます。

> シリアルクロスケーブル経由とか、

古いFMV(C/45L)にRS-232C D-SUB9ピン×1 というのが付いていました。
こちらにつなぐ方向も考えてみます。

TOWNS本体を既に処分してしまっているので、
ネットワークと外部メディアでの転送は難しいです。

>>645さんもありがとうございます。
ちょっと予算が厳しいですがご紹介いただいたケーブルも検討してみます。
647ナイコンさん:2012/03/25(日) 18:08:00.32
>>646
相性問題がでなけりゃ、ハドフあたりでFMVに挿せる中古SCSIボードとケーブル、
(付いてなければ)LANボードを入手して、LAN経由でデータ回収するのが
いちばん手っ取り早くて安上がりな気がする。
648ナイコンさん:2012/03/25(日) 18:40:05.77
>>647
ありがとうございます。
ハードオフは近所にないのですが、FMVの方にLANボードが付いています。
こちらにSCSI機器からLAN接続できる変換器かケーブルがあるのでしょうか。
(不勉強ですみません。検索してもよくわかりませんでした)
649ナイコンさん:2012/03/25(日) 19:46:57.34
>>648
FMTOWNS本体があれば、って話だと思われ
650ナイコンさん:2012/03/25(日) 19:56:43.76
>>646
>TOWNS本体を既に処分してしまっているので、
>ネットワークと外部メディアでの転送は難しいです。

もっかい入手すりゃいいじゃん。ヘタにあれこれするよりよっぽど確実だろ。
651ナイコンさん:2012/03/25(日) 20:40:42.64
幸い、SCSIは今も昔も規格がはっきりしてるから、
適当SCSIを読めるPCを使うか、
もしくは、入手しやすいSCSIボードを差すかしたら、
普通に読めるんじゃないだろうか。
652ナイコンさん:2012/03/25(日) 20:55:29.93
パパはマーティで天体観測

私はマーティで漢字の勉強
653ナイコンさん:2012/03/25(日) 20:57:54.74
>>652
じゃんけんポンでカセットポン♪
654ナイコンさん:2012/03/25(日) 21:22:16.80
>>648
最終的に何にデータを持っていきたいのか文面からはわからないけど、
ハードとしてFMVがとりあえずあるようだから、FMVにSCSIボード挿して
TOWWNSの外付けHDDを繋ぐと言うこと。

TOWNSはGUI拡張したMS-DOS機だからそのままHDDは読めるんでないかと
いう気はするけど、ただSCSIは機器間の相性問題というのがフツーにあったので、
上手くいくか保証はできかねるという話。
でも自分なら、SCSI-USB変換というさらに怪しげなケーブルwに投資する前に
まずそれを試してみるよ。
655ナイコンさん:2012/03/25(日) 21:29:25.21
>>654
いや、あのケーブルは普通に使えるよ。
異常に発熱するだけで。
656ナイコンさん:2012/03/25(日) 22:09:57.37
>>649-650
せっかくアドバイス下さったのにすみません。
もう一度TOWNSを入手する方向は考えていません。

>>651,>>654,>>655
みなさんありがとうございます。
SCSIボードを調べたところかなり高価なもののようでしたので、
ひとまずSCSI-USB変換ケーブルの方をダメもとで試してみます。
200MB足らずのデータをバックアップするだけなので発熱の影響もないかと思います。
657ナイコンさん:2012/03/25(日) 22:57:43.17
ここの奴らって肝心の具体的な方法は言えないくせに
チャチャは一人前以上三人前未満くらい言ってくれるよな

オレが代行して媒体変換してやるよ、って強者はいないのかね
658ナイコンさん:2012/03/25(日) 23:05:38.84
そりゃあ、消してしまう可能性があるからね。
659ナイコンさん:2012/03/25(日) 23:10:47.14
春休みだねぇw
660ナイコンさん:2012/03/25(日) 23:20:39.46
>>656
中古SCSIボードなんてもう二束三文だから、未チェックジャンク扱いで
100〜300円、動作確認済みでも1000円程度のモンだよ。
661ナイコンさん:2012/03/25(日) 23:31:19.18
>>657が筆頭な件
662ナイコンさん:2012/03/25(日) 23:59:21.27
問題は、
HDDにデータがまだ残ってるかどうかだな。
早くサルベージ
663ナイコンさん:2012/03/26(月) 00:12:43.27
SCSIボードは出来ればAdaptecをチョイス、無ければI/OやBuffalo 何処まで行っても相性は残るから。
660さんが言うように中古なんて誰も見向きしないから既に捨て値だよ。
むしろ新品を入手することのほうが難しいかも。

ケーブルとターミネーターも忘れずに、IDの設定もね。

664ナイコンさん:2012/03/26(月) 00:20:20.42
GPIBボードでさえ
中古屋で流通してるくらいだからね、
SCSIなら簡単に見つけられると思う。

でも、間違ってWideSCSIを買わないように。
665ナイコンさん:2012/03/26(月) 00:44:08.18
むしろ、ドライブが今でも生きてるかどうかのほうが・・・
666ナイコンさん:2012/03/26(月) 02:31:50.13
>>657
>オレが代行して媒体変換してやるよ、って強者はいないのかね

そもそも動くかどうか分からんドライブ預かってそーいうこと言う奴のことを「強者」とか言うかね?
667ナイコンさん:2012/03/26(月) 11:08:01.40
というか、TOWNS(FMR)のHDDって、
フォーマットはFATでも、区画管理は独自形式じゃないの?
MOをHDD形式で初期化したときもDOS/V機で読めないのと同じで、
SCSIやUSB変換でそのまま繋いでも認識できないと思ってたんだけど、違うのか?

>>657
オレはやっても構わんが、個人情報の問題もあるし、
わざわざ手間掛けてまで抜き出したいと思ってるデータを
見ず知らずのヤツに預けたくないだろう。
668ナイコンさん:2012/03/26(月) 11:35:53.00
5cm程度の端子ならフルではなくおそらくハーフ
同じ50pinでも数種類あるので端子数だけから判定はできない
ピンハーフかセントロニクスハーフが多い

つないでもIPL4区画設定に対応した環境かツールじゃないと読めない
とはいっても各区画はただのFATなので区画さえ切り出せればどうとでもなる
669ナイコンさん:2012/03/26(月) 14:05:08.03
670ナイコンさん:2012/03/26(月) 17:21:45.91
ニフティが大株主だが富士痛ヲタなら
株式会社ライフメディアに登録しろ

http://www.lifemedia.co.jp/index.html
671ナイコンさん:2012/03/26(月) 18:26:45.31
何だよ意外と技披露できるんじゃねーか
最初からそうやって教えてやれよ
いけず共が
672ナイコンさん:2012/03/26(月) 19:26:45.37
あと、移行の方法は何であれ、
できれば事前にTOWNS側でファイル名のチェックだけはしておいたほうがいい。
ファイル名に機種依存文字が含まれているとディレクトリエントリのエラーと見なされ、
移行に使用するOS環境次第ではコピーじたいできないことがある。
673642:2012/03/27(火) 18:25:18.57
みなさんたくさんのアドバイスやコメントありがとうございます。
遅くなりましたが、まず結論からご報告しますと、
どうやらHDDが物理的に壊れたっぽいです。

・タウンズ用HDDは電源が入りモーターの駆動音も聞こえる状態でした。
・SCSI-USB変換ケーブルを買ってきてHDDとPCとを繋ぎました。
・タスクトレイにUSBデバイスとして認識されるものの、
 マイコンピュータにドライブとしては表示されませんでした。

・次に>>669さんにご紹介いただいた方法でDiskExplorerをコマンドプロンプトから操作しました。、

editdisk.exe \\.\<n>.fmhd

<n>の値を3まで試したところで、

editdisk.exe \\.\3.fmhd
I/Oデバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。
FM形式の区画イメージファイルまたはHD/MOではありませんでした。
DLL fmimg2.dllはデバイス\\.\3.fmhdを開けませんでした。

と出て、繋ぎ直すとタスクトレイに今度はUSBデバイスとして表示されなくなりました。
HDDの電源を入れると電源ランプは付くものの、モーター駆動音もしなくなりました。

残念な結果になりましたが、10年以上放置していたHDDですのでしょうがないのかなと思います。
ともあれ、長らく廃棄する決心がつかなかったタウンズのHDDを処分するきっかけができました。
アドバイス下さったみなさん、本当にありがとうございました
(まとめレスですみません&長文失礼しました)
674ナイコンさん:2012/03/27(火) 18:27:20.56
>>673
HDDのコントローラが逝っただけかもしれんぞ
675ナイコンさん:2012/03/27(火) 18:31:14.32
LinuxのLiveCDかなんかでPC起動して、ddコマンドでドライブ丸ごと読んだりできんもんかな?
676665:2012/03/27(火) 22:07:02.39
南無
677ナイコンさん:2012/03/27(火) 23:05:54.30
>>673
10年以上動かしてないなら、やっぱ動かないんだろうな。
俺のHDDていうかTOWNSもそうだった。
678ナイコンさん:2012/03/27(火) 23:44:00.66
>>673

うちらの苦労の結晶、処分前に供養してくりゃれ(−人−)
679ナイコンさん:2012/03/28(水) 00:53:14.16
HDDは飛んだけどCDは生きてるんでたまにゲームやる
680ナイコンさん:2012/03/28(水) 02:48:32.97
サルベージ会社に頼むんだな
オレも頼んだ事有るけど価格なんていい加減な物
見積もりは無料だって言うんで、HD送ってみてもらった
そんで肝心の見積もりは大変な金額になっていた
だから、大したデータは入っていないし今回は見送ると伝えたら
いくらくらいならサルベージして欲しいですか?だって
そんなの安に超した事ないよ、見積もりの3割くらいの価格を言ったら
じゃ、今回はそれでやらせていただきます、だって

見積もり得るためにHD分解して状況を解析したら、あとは大した手間じゃないんだろ
少しでも金になった方が良いから安請け合いもしてしまうんだな
681642:2012/03/28(水) 08:58:41.05
おはようございます。>>642です。
みなさん温かいコメントありがとうございます。

実は>>673の書き込みをした数時間後に何度か電源オンオフを試したら
突如モーターが回りだし、急いで>>669さんの方法を試したところ
なんと区画画面が表示されました!

1.TOWNS-OS
2.Windows3.1
3.DATA-1
4.DATA-2
5.DATA-3
6.DATA-4

の6区画に分かれていて、3区画目のデータを回収できました!
682ナイコンさん:2012/03/28(水) 09:00:56.98
そのあと4を回収しようとしてまたエラーになってモーターが止まり、
その数時間後に電源をポチポチしていたらまたモーターが回って
4区画目のデータも回収できました!

データは「○月○日に何々を買った」といった他愛ないテキストばかりですが、
当時の思い出がいっぱいつまっていて本当に懐かしく、本当に嬉しいです。

HDD内の他のデータ自体も生きているようで、問題はモーターのようです。
時間を置いて電源オンオフを数十回繰り返すとたまに回り出します。
気長に根気強くやれば残りのデータ2区画も回収できそうな気がしてきました。
(データ領域が1つの区画だったらおそらく一気にぜんぶコピーできていたと思います)

とりあえずもう少し粘ってみます。アドバイス下さった皆さん、ありがとうございました。
683ナイコンさん:2012/03/28(水) 16:56:12.67
やったじゃないか
684ナイコンさん:2012/03/28(水) 17:24:52.02
なせばなる。
おめ。
685ナイコンさん:2012/03/28(水) 20:01:07.62
>>683
>>684
ありがとうございます。
エラーやらなにやらでなかなかうまくいきませんが
残りの回収めざして頑張ってみます。
686ナイコンさん:2012/03/28(水) 22:00:25.25
モーターが生き返ってもーたー
687ナイコンさん:2012/03/28(水) 23:26:56.28
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
688ナイコンさん:2012/03/29(木) 00:57:30.36
モーターがな、生き返ってもーたがなー
689ナイコンさん:2012/03/29(木) 23:34:15.60
長期間の無稼動でモーターかアームが固着してたんだろうな
690ナイコンさん:2012/03/30(金) 00:40:45.18
家電は叩いたら直るって理屈だな。
691ナイコンさん:2012/03/30(金) 00:45:10.00
「ここんとこをやく60度の角度でなぐるのがこつよ。」
692ナイコンさん:2012/03/30(金) 21:38:17.56
玉子乙
693ナイコンさん:2012/03/31(土) 11:25:49.05
叩いて直るのは真空管
694ナイコンさん:2012/03/31(土) 11:41:59.69
>>628
電池入れてHR復活しました

でも使わないのが現実・ ・ ・ ・ ・
695ナイコンさん:2012/04/05(木) 21:36:35.86
ヤフオクにTOWNS用WIN95出てるぞ
696ナイコンさん:2012/04/05(木) 22:23:17.95
ヤフオクといえば、FM-R用のWindows NT Ver.3.51
(FM-R用NT3.51の存在自体、この時に初めて知り
ました)が出てたことがあったけど、あれってTOWNS
へインストール可能だったのだろうか?
697ナイコンさん:2012/04/06(金) 01:05:25.90
>>695
あっても純正TOWNSじゃまともに動かんしなあw
HCでもものすごく遅い
698ナイコンさん:2012/04/06(金) 06:13:32.13
HRに社外製586ODP刺して、メモリ24M位でWindows95動かしてたけど、
案外、動くモノだったよ。
699ナイコンさん:2012/04/06(金) 12:09:27.48
>>697
そう?
HB Pentium90載せ換えで普通に使ってたけど。
メモリは32MBだったかな
700ナイコンさん:2012/04/06(金) 20:24:00.41
>>699
HCに16MB4枚増設したけど厳しかったなあw
FMVの166を併用してたせいもあるんだろうけど
701ナイコンさん:2012/04/06(金) 20:28:03.62
Windows95当時のPCのメモリって16〜32MBくらいが普通じゃなかったっけ?

その上で何やらせたかでしょ、重いとかどうとかってのは。
702ナイコンさん:2012/04/06(金) 23:46:26.54
HC+Win95+Wordで卒論書いたで!
提出3日前にファイルがおかしくなって死にかけた
大学のPCのWord98で開けたから救われたが…
703ナイコンさん:2012/04/06(金) 23:57:13.82
>>702
win3.1で一太郎6.3ならものすごく快適だった
CGも今はなきMicrografxのパワーパックで完璧
95はいれたけどすぐ戻したw
704ナイコンさん:2012/04/07(土) 05:08:58.20
>>701
95プリインストールの初代V-Townsが8MBだから大体そんなもん。
705ナイコンさん:2012/04/07(土) 12:04:33.97
>>703
PP5やね。ニヤリ
706ナイコンさん:2012/04/07(土) 18:28:56.51
>>705
いまだにPP10をメインに使っている
707ナイコンさん:2012/04/15(日) 17:10:16.15
TOWNS懐かしいな、Habitatで凄い金額の課金が来て親に怒られまくったっけ
708ナイコンさん:2012/04/15(日) 22:08:59.28
>>707
テレホじゃ駄目だったんか?

(初期パソ通良くわからんが・・・・・・家がキャッチホンだったんで><)
709ナイコンさん:2012/04/15(日) 22:10:35.88
    ‐=≡_______        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‐=≡  / .__ ´∀`;:::\   .∩ < 呼んだかい?
 ‐=≡  / /  /  /::::/\:::\//  \_________
‐=≡  ⊂_/  /  /:::::/  \:_/
    ‐=≡   |::::::::::─__
     ‐=≡  \;;;;;;;;::::::::::::::\
       ‐=≡ /:::::/ ̄/;;;;;;/
      ‐=≡  /;;;;;;/ / /
     ‐=≡ / / | /
    ‐=≡ / /   レ
   ‐=≡ (   ̄)
710ナイコンさん:2012/04/15(日) 22:57:33.57
>>708
テレホなんていうサービスもなかったし電話代の他にハビタットの利用だけでもかなり割高な従量課金、当時はみんなそうだった
ニフティなんかは馬鹿高い従量課金のせいで巡回ソフトが異様な発達を遂げたw
711ナイコンさん:2012/04/16(月) 00:39:15.78
ちょっとしたソフトをダウンロードするにも5千〜1万円くらいかかってたな
買った方が安いっての
712ナイコンさん:2012/04/16(月) 16:33:43.12
そんな得意げに割れ自慢されても・・・
713ナイコンさん:2012/04/16(月) 16:47:20.51
ニフから割れソフトダウンロードなんてちょっと聞かん話だし、雑誌や書籍にフリーソフトの入ったフロッピーやCDつけるのが流行った頃のフリーソフトの話でないの。
714ナイコンさん:2012/04/16(月) 16:54:58.97
自分基準で考えてしまう人は多い
715ナイコンさん:2012/04/16(月) 18:58:35.74
>>713
「ちょっとしたソフト」をダウンロードするのに1万円掛かった?なんだそりゃ?
300bpsのモデムでも使ってたのか?
さすがに話を大げさに書きすぎ

しかも「買ったほうが安い」
つまりフリーソフトじゃないよね

当時は1MBのものを落とすのに10分とか掛かったけど、フリーソフト落とすのに1万はいかんだろ
716ナイコンさん:2012/04/16(月) 19:20:26.76
>>715
>当時は1MBのものを落とすのに10分とか掛かったけど、フリーソフト落とすのに1万はいかんだろ

ベクターがフリーソフト何千本だかCD-ROMに収録した本売ってたけど、個人で落としたら1万じゃきかないんじゃないの。
717ナイコンさん:2012/04/16(月) 19:24:50.91
ソフトと書いたのがまずかったか
Towns用Linuxの色々だったんだよ
一万はちょっと盛ったが
718ナイコンさん:2012/04/16(月) 19:25:45.96
>>715
>「ちょっとしたソフト」をダウンロードするのに1万円掛かった?なんだそりゃ?

ちょっとした大きいものは通信コストが掛かるから、フロッピーディスク何十枚で回覧とかって実際あったけどね。
719ナイコンさん:2012/04/16(月) 19:27:21.52
>>715
>しかも「買ったほうが安い」
>つまりフリーソフトじゃないよね

「自分基準で考えてしまう人は多い」
720ナイコンさん:2012/04/16(月) 22:00:32.75
100MBを9600bpsモデムで落としたら丸一日だから、実際1万じゃ済まないわな。
721ナイコンさん:2012/04/16(月) 22:13:32.49
3分10円なら1時間200円だから丸一日でも4800円だな。
722ナイコンさん:2012/04/16(月) 22:25:53.62
電話代だけならいいんだけどね
723ナイコンさん:2012/04/16(月) 22:34:12.64
>>721
一分二十円の課金がそれと別に必要だし
速度も極めて遅いんだぞw
724ナイコンさん:2012/04/16(月) 22:57:08.03
イタタタ・・・>>721
725ナイコンさん:2012/04/16(月) 22:57:20.16
Townsスレに来るような人たちでも、当時はネットやってない人が多いんだろう。
726ナイコンさん:2012/04/16(月) 23:43:16.24
フリコレが頼みの綱だったなぁ
727ナイコンさん:2012/04/16(月) 23:54:05.70
太っ腹FDがCDになった時は嬉しかったものだ
728ナイコンさん:2012/04/17(火) 01:31:12.88
>>725
まぁ、小学校でTOWNSって層はそうだろうな。モデムでパソ通に繋いでいても
さすがに小学校でテレホーダイは無理だしなw
729ナイコンさん:2012/04/17(火) 02:01:23.24
おい>>727、太っ腹FDの登場は太っ腹CDより後だぞ!
730ナイコンさん:2012/04/17(火) 02:29:44.53
>>723
> 一分二十円の課金がそれと別に必要だし
> 速度も極めて遅いんだぞw

TOWNSの頃でまだ従量制しかなかったんだっけ?

# ACによって値段が違うのはなんかあった頃あったな。
731ナイコンさん:2012/04/17(火) 02:48:51.44
>>729
マーティしか持ってない頃初めて買ったオータウにFDついてて
CDがまだ付録につけられないからムックで無理やり出した頃にはHAを買ってたぞ
732ナイコンさん:2012/04/17(火) 02:59:35.35
>>730
Windows3.1がのったのすら終わりの頃の機種だからなあ
3.1じゃインターネットにつなぐだけでも大変だったしその頃日本語のページなんてほとんどなかった、従量制以外に選択肢ができたのはwindows95が出てインターネットの利用者が増えてからだぞ
TOWNS版の95はそのあと出るには出たが標準構成最高スペックのHCですらまともに動かせなかったw
733ナイコンさん:2012/04/17(火) 04:30:17.04
インターネット以前の話だけど、
TOWNS3代目と、友達に借りた300?bpsのモデムで、
一度、NIFTY-Serveにつないでみたことはあった。
アクセスポイントが地元になかったもんで別の県につないでたと思う。

長距離電話代が怖くてすぐやめたけど。
734ナイコンさん:2012/04/17(火) 16:59:44.77
>>720
100MB?

実際に落としたことあるの?
9600bpsのころにそんな大容量の何かを落とすとか、個人じゃまずありえないと思うけど
735ナイコンさん:2012/04/17(火) 19:32:43.05
>>716
>CD-ROMに収録した本
確かPACK2000 って本だよね。懐かしい。


98メインかも知れんがw
736ナイコンさん:2012/04/17(火) 21:18:19.34
9600ボーの頃は時間課金しか無かったな
ていうかソースはwikipediaによると
>1999年に50時間5000円の半固定料金が設定される
だってよ。あれ、そんな後だったんだ・・・?
737ナイコンさん:2012/04/17(火) 21:22:46.94
>>735
Vector Pack(俺が貰うようになったのは97からかな)は既にWindowsメインだった
利用者が居るかも分からんTOWNS用フリーソフト1本で
最大CD-ROM3枚付属のムックを貰えるなんて太っ腹だと思ったな
738ナイコンさん:2012/04/18(水) 20:29:27.03
そこでTOWNSにはオンラインソフトではなくフリーウェアコレクションという発表の場があったわけだけど
739ナイコンさん:2012/04/18(水) 20:59:59.45
旅費参加費無料でパーティなんて誰が信じるであろうか
740ナイコンさん:2012/04/18(水) 23:38:06.57
今Vector Packを販売したらCD何枚になることやら
741ナイコンさん:2012/04/18(水) 23:41:20.80
>>740
DVDで出せばいいじゃん
742ナイコンさん:2012/04/19(木) 20:23:55.15
TOWNSだとフリーソフトを大量に収録したCDはいっぱいあったよね。

フリコレとかコンテストの入選作品集とか。
Oh!誌からは太っ腹CDなんてのも出てたし。
743ナイコンさん:2012/04/19(木) 20:27:21.64
>>742
CDを標準で搭載は大きい
744ナイコンさん:2012/04/19(木) 20:57:40.46
>太っ腹
太っ腹No.1のこと?
745ナイコンさん:2012/04/19(木) 21:56:05.53
>>744
OhTOWNSムックの太っ腹CDのことだろ
746ナイコンさん:2012/04/19(木) 23:05:18.92
Oh!FM時代に太っ腹No.1が出て、
Oh!FMTOWNSに誌名変更になってからは太っ腹FD、
しばらくしてから太っ腹CDになったんだっけか。

なんで>>729のレスは正しいとも言え間違いとも言えるんで齟齬が起きてると。
747ナイコンさん:2012/04/20(金) 00:42:57.78
この時代、好青年だった人も今では太っ腹になってんだろうな。ついでに頭も禿げてるんだろうな
748ナイコンさん:2012/04/20(金) 06:58:04.13
お前がデブでハゲなのはわかった
749ナイコンさん:2012/04/20(金) 22:56:58.29
カインズにFujitsuブランド(FDK製)CR2450発見
以前は置いて無かったがマイナーな電池で他で使うもんある?
750ナイコンさん:2012/04/20(金) 23:35:38.65
うーん・・・簡易線量計とか?
751ナイコンさん:2012/04/21(土) 00:45:37.65
>>747
はげてるが(ぎりぎりで)出っ腹じゃない・・・・・・・よね。20%あるけど。
752ナイコンさん:2012/04/21(土) 00:55:34.28
体脂肪率20%って、病気だろ
753ナイコンさん:2012/04/21(土) 01:17:57.09
うん、死にかけ。
髪と体重は反比例だよな。
754ナイコンさん:2012/04/21(土) 01:38:53.62
ハゲは治らないがデブは頑張れば治る
頑張れないからデブなんだけどなw
755ナイコンさん:2012/04/21(土) 01:56:02.16
20%は全然病気じゃねーだろ。
30歳以上男性だと17〜23%が適正値。

俺、身長170cmで、TOWNS時代56kg、今54kg。
痩せすぎるのを気にする位で体脂肪率17.5%。
適正値の下限ギリギリだ…
756ナイコンさん:2012/04/21(土) 09:45:29.90
それ筋肉が少ないんだよ
757ナイコンさん:2012/04/21(土) 09:54:59.41
180cm60` 腹だけ出ててSFか3流ホラーの宇宙人体型。
でもうちのTowns軽いから腕力無くてもいいやw
758ナイコンさん:2012/04/21(土) 15:01:15.54
オッパイがあるオレからすると体脂肪率20%なんて体型の病気だと思う
会社のマラソン大会じゃスポーツブラしないと乳首が焦げそう
759ナイコンさん:2012/04/22(日) 18:26:20.47
おいなんて話をしてるんだ
そろそろやめろ
760ナイコンさん:2012/04/25(水) 14:38:14.33
URの内蔵電池を交換しないとHDD繋げなくて不便…
内蔵電池、何使ってるんだろうなぁ。
2045辺りならいいけど充電池だったらやだなぁ。
761ナイコンさん:2012/04/27(金) 10:51:43.47
新品富士通サーバ大安売り

PRIMERGY TX100 S1
¥11,800
http://www.marutsu.co.jp/shohin_124660/

OSは別
762ナイコンさん:2012/04/27(金) 10:59:29.51
>>761
>保証期間 :1年(メーカー直接のオンサイト保守)
故障したら家まで来てくれるのか。
763ナイコンさん:2012/04/27(金) 18:56:46.08
TOWNSなんてもう使わんが持ってるが
こんな高い物だが今となってはゴミ
764ナイコンさん:2012/04/27(金) 19:11:52.29
>>763
とっとと捨てろ・・・・・・





・・・・・・中古屋にな。拾ってやるかもしれんから(笑)。
765ナイコンさん:2012/04/27(金) 19:59:31.81
ついこの間、TOWNS20Fが近所の団地に捨ててあった。
モニタを見たら非トリニトロンなのでそのまま捨てておいた。
現在まで使われていたのだろうか?
766ナイコンさん:2012/04/27(金) 20:27:45.97
>>765
さすがに使い道がないでしょうw
767ナイコンさん:2012/04/27(金) 21:25:38.05
激安スレでスルーされてるというに、ここまで来たのか・・・・
768ナイコンさん:2012/04/29(日) 17:20:35.76
>>760
俺もこのGWにFresh ESばらして電池交換しようとしてるよ。
Oh!誌の記事だと相当分解しにくい構造になってるらしいけど。
769ナイコンさん:2012/05/01(火) 14:33:33.47
Fresh ESの電池外せたよ。
一番下の基板に装着してあって到達するには全ての部品を外す必要があった。
しかも溶接してあったので金具を切断して外して、二度と分解しなくて
いいようにケーブルをはんだ付けして引き出したよ・・・。

電池はCR2450だから、明日電池とホルダーを買いにいってくる予定。
770ナイコンさん:2012/05/01(火) 22:24:38.78
>>769
組み立てラインは何か、基板置いてその後溶接したのか?
凄い作りだな
771ナイコンさん:2012/05/01(火) 22:34:41.63
>>770
金属板2枚を先に電池にスポット溶接しといて、それを基板にはんだ付けしてるみたいだよ。

電源ユニットやCPUは簡単に外せるのに、電池だけは全ての部品を外してから
やっと外れる下部のフレームの下にあって冷や汗モノだったよ・・・
せめてもうちょいマシな場所に設定しといてほしかった。
772ナイコンさん:2012/05/01(火) 22:50:47.05
当時の基板ってそんな作りしてるのがけっこうあるんだよな
ソニータイマーみたいなもんだよ
773ナイコンさん:2012/05/01(火) 22:59:25.18
意味が違う。
基板のレイアウトの問題とかだろう。
774ナイコンさん:2012/05/01(火) 23:07:38.30
電池交換する前に買い換える前提なんだろう・・・当時の設計思想としては。
775ナイコンさん:2012/05/02(水) 00:23:08.98
いや、電池が実は原子力電池で、
っていう可能性は直ちに否定できない。
776ナイコンさん:2012/05/02(水) 00:33:53.95
>>775
ボイジャーかよ・・・

内部時計は遥か未来まで対応してるのに、交換不能の電池が数年しか持たないとか
どういう設計なのかと・・・
777ナイコンさん:2012/05/02(水) 04:16:38.51
今のPCなんてマザーボード1枚に増設カード数枚って単純な構造なのに
当時の専用設計PCってめっちゃ凝ってたよな

無駄だらけだったと言えるかもしれないが
778ナイコンさん:2012/05/02(水) 04:36:01.40
>>777
>今のPCなんてマザーボード1枚に増設カード数枚って単純な構造なのに
>当時の専用設計PCってめっちゃ凝ってたよな

集積回路の規模が違うから素人目にはそう見えるんかな
779ナイコンさん:2012/05/02(水) 04:37:50.34
規格がなせる技だね
780ナイコンさん:2012/05/02(水) 05:03:12.30
>>776
交換は、電池に固定されている金具ごと、半田を溶かして外す筈。
いまみたいに、ユーザーは手を出さないのが前提だから、技術者が対応して交換ですね。
781ナイコンさん:2012/05/02(水) 11:08:01.11
>>780
半田じゃないよ溶接だから

--------------------------------------

FMT-726を作ってた
http://www.honda-connectors.co.jp/

はスパコン京の部品も作ってた
782ナイコンさん:2012/05/02(水) 12:35:16.56
>>781
お前、アホだろ。
783ナイコンさん:2012/05/02(水) 12:36:43.16
うん。
784ナイコンさん:2012/05/02(水) 13:41:02.50
>>781
半田付けも溶接ですよ
785ナイコンさん:2012/05/02(水) 13:56:53.14
あほよく見ろ半田は付いて無い
786ナイコンさん:2012/05/02(水) 13:58:16.33
電池は半田禁止ですよ
787ナイコンさん:2012/05/02(水) 13:59:05.58
さっき電池とホルダー買ってきて本体内(CDドライブの側面)に取り付けたよ。

電源落としても設定を忘れなくなってとっても快適。
788ナイコンさん:2012/05/02(水) 14:07:24.49
>>785
お前、バカだろ。
789ナイコンさん:2012/05/02(水) 14:29:47.29
まあね。
790ナイコンさん:2012/05/02(水) 18:28:47.55
でどっちなの、半田なのか半田以外の溶接なのか
791ナイコンさん:2012/05/02(水) 19:07:47.09
>>790
電池にタブが溶接されてて、そのタブで基板にハンダ付けされてるんだろ。
言わせんなよ。
792ナイコンさん:2012/05/02(水) 20:25:10.03
>>791
照れ隠しに「言わせんな」ってあたりに人の良さを感じるな(笑)
793ナイコンさん:2012/05/06(日) 07:36:58.73
いまだにOH!TOWNSが本棚の一角を占拠している。
名称変更してからは、ほぼ全てそろってるんだけど古ぼけてきたな。
今日は雨が降りやすいらしいし、久しぶりに読んでみようかな。
794ナイコンさん:2012/05/06(日) 09:16:46.55
久しぶりに読むと新たな発見があったりするよね。
うちも2〜3冊欠けてるからオクで探してみようかな。
795ナイコンさん:2012/05/07(月) 00:53:24.93
>>777
全然凝っていない。アスキーのテクニカルブックを読んだ時に愕然とした。

ps.vita
当時の国産PCは、ガイナックスの『プリンセスメーカー』そのものだ。決して、スタジオジブリみたいな職人ではない。
だから、DOS/V規格に早々と白旗を挙げてしまった。宮崎駿みたいに闘う勇気がないと、日本のメーカーはM&Aの嵐に巻き込まれるのは自明の理。(^_^;
796ナイコンさん:2012/05/07(月) 01:02:04.31
言いたいことがさっぱりわかりません
797ナイコンさん:2012/05/07(月) 01:06:03.00
795に書いてあることが全く理解できん・・・
798ナイコンさん:2012/05/07(月) 01:07:10.57
わからなければ反応するな。FMユーザーの技術力なんて他のPCユーザーの足元にも及ばないからな。(^_^;
799ナイコンさん:2012/05/07(月) 01:30:08.21
>>795
>当時の国産PCは、ガイナックスの『プリンセスメーカー』そのものだ。決して、スタジオジブリみたいな職人ではない。

例えの意味が分からん。ゲームタイトルと職人比べて何が言いたい?

>だから、DOS/V規格に早々と白旗を挙げてしまった。宮崎駿みたいに闘う勇気がないと、日本のメーカーはM&Aの嵐に巻き込まれるのは自明の理。(^_^;

DOS/V以前にも既に海外製のプロセッサと海外製のOS使ってたんだし、勝ち負け言うならDOS/V以前に既に負けてたんじゃね?
例外的なのはNECのV60以降やTRONチップとBTRONくらいか? あれ続けてても勝てたとは思わんが。
800ナイコンさん:2012/05/07(月) 01:56:30.02
>>799
>例えの意味が分からん。ゲームタイトルと職人比べて何が言いたい?
だから、わからなければ反応しなくてよろし。(^_^;
Townsの扱いが上手かったのは海外のデベロッパーさんだけだったし。w

勝ち負けだけでいうと、日本語に漢字を使っている日本人は中国の従属国かね?
801ナイコンさん:2012/05/07(月) 01:59:37.15
>>800
>>例えの意味が分からん。ゲームタイトルと職人比べて何が言いたい?
>だから、わからなければ反応しなくてよろし。(^_^;

わけ分からん投稿は迷惑だから反応するだろアホか。
802ナイコンさん:2012/05/07(月) 02:15:20.55
どうやらただのマジキチのようだね
803ナイコンさん:2012/05/07(月) 02:15:22.14
>>801
お前は帰国子女か?(^_^;) 日本語は英語文化圏のように単純ではない。ガイナックスが『神罰~人生の意味』を御蔵入りにしたくらい複雑なのよ。(^_^;)
804ナイコンさん:2012/05/07(月) 03:21:42.80
>>803
>ガイナックスが『神罰~人生の意味』を御蔵入りにしたくらい複雑なのよ。(^_^;)

社内では複雑な事情があったかもしれんが一般からすればただの「お蔵入り」。単純な話だ。
805ナイコンさん:2012/05/07(月) 03:49:41.08
ユーザーへの裏切りとも言えるな
806ナイコンさん:2012/05/07(月) 05:22:27.44
>>804
ガイナックスが後日、同人誌で『だめ』、『もっとだめ』などという意味不明なタイトルで設定資料集を出したりするかな?
エヴァなどというウルトラマンモドキを出して、裏でほくそ笑んでいる連中だぞ。w

807ナイコンさん:2012/05/07(月) 05:46:14.10
>>806
>ガイナックスが後日、同人誌で『だめ』、『もっとだめ』などという意味不明なタイトルで設定資料集を出したりするかな?

社外に小出しにできる程度の事情ということだろう。
808ナイコンさん:2012/05/07(月) 08:03:37.73
そしてゴミFELLOW(笑)
809ナイコンさん:2012/05/07(月) 08:22:35.26
PS Vitaもの凄く売れてるらしいね。 
810ナイコンさん:2012/05/08(火) 00:00:04.46
>>802
マジでキチガイということだね
811ナイコンさん:2012/05/08(火) 01:00:22.67
タウンズユーザーはマジ基地ですか
812ナイコンさん:2012/05/08(火) 01:04:21.20
まあ、サイキックディテクティブシリーズやってたくらいだから、
基地かもしれない。
813ナイコンさん:2012/05/08(火) 01:31:31.70
データウエストのゲームを投げずにやれたくらいだからなあw
814ナイコンさん:2012/05/08(火) 20:34:06.61
インビテーションとか、解いたあとの後味の悪さが異常だよね・・・
815ナイコンさん:2012/05/17(木) 21:22:48.40
新品のTOWNSがオクにあるのだが…
ちょっと手が出ない価格。
816ナイコンさん:2012/05/17(木) 22:01:51.47
817ナイコンさん:2012/05/17(木) 22:33:31.58
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m100685041

これだね。合体ロボまで付いてくるって当時だったらすげえ金額だったはずなのに・・・
818ナイコンさん:2012/05/17(木) 22:54:52.82
>>817
ここはあの時代か
819ナイコンさん:2012/05/17(木) 23:11:00.48
もう、コンデンサが液漏れおこして動かない可能性があるよなあ。
不動品を掴まされても、返品不可でしょ。
要らね。
820ナイコンさん:2012/05/17(木) 23:17:09.45
直せばいいじゃない
821ナイコンさん:2012/05/17(木) 23:28:26.84
コンデンサ交換だけならまだしも、
パターンが犯されているとなるとチョットあれだな

箱入り娘だけど傷物って事もあるしイラネ

822ナイコンさん:2012/05/18(金) 00:02:18.07
いくら未使用品でもこの値段は無いな
823ナイコンさん:2012/05/18(金) 00:36:47.94
通電してないコンデンサなら20年なんて余裕じゃね?
824ナイコンさん:2012/05/18(金) 02:42:09.75
いくら新品っつったってモデル2じゃなあw

825ナイコンさん:2012/05/18(金) 02:52:24.79
いや、初期のグレー&縦型ってところに価値を見出す場合もある
826ナイコンさん:2012/05/18(金) 02:54:00.97
ないな。
827ナイコンさん:2012/05/18(金) 07:08:51.56
モデル2の新品ならCDの高速化交換してないんジャマイカ
828ナイコンさん:2012/05/18(金) 07:14:34.47
トリニトロンディスプレイの重さがまだこの手に残ってる
829ナイコンさん:2012/05/18(金) 17:30:46.62
せめて20Fなら…でもこの値段はないな
830ナイコンさん:2012/05/19(土) 01:23:05.34
>>823
ラジアルの電界コンデンサは、通電とか関係無く抜けなかった?
831ナイコンさん:2012/05/19(土) 01:26:47.38
コンデンサって使わなきゃ別にパンクしないんじゃね?
832ナイコンさん:2012/05/19(土) 04:12:23.62
中の汁がどうにかなったりするよ。
833ナイコンさん:2012/05/19(土) 14:57:32.79
放置汁
834ナイコンさん:2012/05/19(土) 19:27:17.05
今でもうちのFM-7やFM77AVや初代TOWNSが健在だから、このTOWNSも大丈夫な気がするよ。

富士通のマシンは結構長持ち・・・。
835ナイコンさん:2012/05/19(土) 19:57:53.41
ゴミFresh(笑)
836ナイコンさん:2012/05/19(土) 20:17:09.25
うちのUGとURも元気なもんだ。
電池ないけど。
837ナイコンさん:2012/05/19(土) 20:30:47.90
うちのV-TownsはHDDがお亡くなりに
838ナイコンさん:2012/05/19(土) 20:35:59.64
開発資産のみAT機に移管
839ナイコンさん:2012/05/20(日) 11:05:39.33
>>834
当時のは国産品ふんだんに使ってるしな・・・
840ナイコンさん:2012/05/20(日) 21:10:16.59
TOWNSの電池交換を募ったらちょっとした需要があるかな?
841ナイコンさん:2012/05/20(日) 21:44:32.65
もう邪魔ですね素直に捨てます
842ナイコンさん:2012/05/20(日) 22:50:08.54
>>840
募るってか交換請負?
843ナイコンさん:2012/05/20(日) 23:12:20.28
いくら新品でもちょっと高すぎるんじゃねえ?
回転寿司になる予感
844ナイコンさん:2012/05/21(月) 11:44:38.06
これが半額になったとしても需要無い気がするんだよな
パソコン本体って基本的には動かしてナンボなもんだし、
使うつもりで買うならTOWNSは動かなくなる要因が少ないから中古でも割りと十分だし
845ナイコンさん:2012/05/21(月) 15:37:46.58
コレクター品でもあるまいし高くて1000円までだな
846ナイコンさん:2012/05/21(月) 18:38:53.33
1円出品したら、結構な金額行きそう。
847ナイコンさん:2012/05/21(月) 21:15:34.54
ていうか、富士通博物館が買い取ればいいのに
848ナイコンさん:2012/05/21(月) 21:22:10.16
>>847
お前が買って寄付してやればいいのに
849ナイコンさん:2012/05/23(水) 20:12:30.19
FMたうんこってみんな呼んでたな
850ナイコンさん:2012/05/25(金) 02:41:08.54
TOWNSの最大の失敗はTOWNS-Gear標準装備でF-BASIC386別売かな。
851ナイコンさん:2012/05/25(金) 03:08:28.25
ちがうよ性能がゴミだってことだよ
852ナイコンさん:2012/05/25(金) 13:01:30.27
>>850
確かにインタプリタ欲しかったな・・・
853ナイコンさん:2012/05/25(金) 18:40:59.21
周囲の98とかx68とかのユーザにBASICをそこそこ使ってるのどのくらいの割合いた?
ほとんどワープロ・パソ通・ゲームだったと思うけどなー
854ナイコンさん:2012/05/25(金) 20:08:32.37
そういった受け手のユーザーの福音にもなるんよ
855ナイコンさん:2012/05/25(金) 20:48:11.98
もうプログラム組むだけが創造ではない時代だったろ。
俺は昔も今もソフト書ける人だけど、TOWNSではほとんど組まなかった。
856ナイコンさん:2012/05/25(金) 21:04:41.03
8ビット機以来の「BASICいじるのがパソコン」的とらえかたでいくと
確かにBASICがついてないのはさびしかったが・・・

今でいうWindows機に近いコンセプトだな、あれは。
当時的には「Macに」と言うべきなのかも。
857ナイコンさん:2012/05/25(金) 21:55:56.58
BASIC無かったおかげでC言語を覚えられたぜ
今は感謝している
858ナイコンさん:2012/05/26(土) 00:32:02.03
HighC高かったおかげで
GCC体験できた。

まあ、、きっと役に立ってると思う。
859ナイコンさん:2012/05/26(土) 00:47:38.34
>>856
後にも先にもあれほど完璧に、数年後のPCを予言してたものは無かった
860ナイコンさん:2012/05/26(土) 01:20:00.98
>>850
やっぱあの時代は標準BASICいるよなあ
>>853
68は9割超だったと思う
>>856
Mac意識だよな
861ナイコンさん:2012/05/26(土) 01:22:28.81
>>859
いや、数年どころじゃなく、
最低10年以上は先だと思う。
862ナイコンさん:2012/05/26(土) 01:22:40.55
>>856
>当時的には「Macに」と言うべきなのかも。

TOWNSにHyperCard的なものが付いてたのならその通り鴨。
863ナイコンさん:2012/05/26(土) 01:28:21.73
>>856
GEAR BASICってどんなんよ?

全然使った記憶ない。
864ナイコンさん:2012/05/26(土) 01:29:29.94
>>861
感覚としては同意したいところなんだが
初代モデル2の発売が89年、今のPCの方向性が明確になったのが95年のWINDOWS95だからな・・・

わずか数年なんだよね
865ナイコンさん:2012/05/26(土) 01:40:17.58
でも感覚的にわかるな。
それに比べてここ10年の進み具合は微妙。

皆アイホンみたいなモバイル機にイッテマウ?
866ナイコンさん:2012/05/26(土) 01:45:01.53
>>863
言語としては普通のBASICだが、
GEARで画面に配置した各パーツごとにプログラム書けるのが凄いと思った。
当然各プログラムは並列に動作する。
867ナイコンさん:2012/05/26(土) 01:48:45.81
>>866
イベントドリブンなんだよな・・・その概念を知ったのは数年後なんだがw
868ナイコンさん:2012/05/26(土) 01:54:27.79
>>867
クリックされたらこのサブルーチンを実行とかできたんだっけ。
俺は単に動的なグラフィックを描くのに使ってた。
869ナイコンさん:2012/05/26(土) 10:43:37.99
256x256(笑)
870ナイコンさん:2012/05/26(土) 17:56:45.52
>>867
Gearって概念はすごかったかもしれないけど、当時のCD-ROMやFDで実行したら
遅すぎて拷問レベルだったよ・・・
ページに貼りつけてある画像読むのにも相当時間がかかったし。
871ナイコンさん:2012/05/26(土) 18:11:13.13
Towns版HyperCardのつもりだったんだろうけどな
Townsでやるには色々足りなかった
872ナイコンさん:2012/05/27(日) 14:31:26.69
>>858
Gnu for Towns使って見たがめんどくさかったんでLinuxに転んだw
マルチタスクな上に例外保護でOS飛ばさなかったんでLinux立ち上げてる時間がどんどん長くなってたw
873ナイコンさん:2012/05/27(日) 14:35:07.06
>>864
パソコンがワークステーションに近づき始めた時代だったよね
Windows 3.1や95はレベル的にTowns OS v2系と差がなかった気がしたけど。Win32API以外を例外として。
874ナイコンさん:2012/05/27(日) 19:56:13.06
3.1はともかく95は比べるのもおこがましい差があるだろ
875ナイコンさん:2012/05/27(日) 20:02:20.63
EXGがもっと使い物になるものだったらな…
876ナイコンさん:2012/05/27(日) 20:29:06.78
>>874
でもDOSベースにしては異常にがんばってた
それだけは確か
877ナイコンさん:2012/05/27(日) 20:57:42.79
ただのランチャーとマルチタスクOSってがんばるというレベルじゃ埋まらない時空があるよね
878ナイコンさん:2012/05/27(日) 21:02:42.28
ういんこのせたらただのマシン
879ナイコンさん:2012/05/27(日) 21:50:13.35
TownsOSがDOSに乗っかってるだけと言えるなら
Win3.1も95もDOSに乗っかってるだけだな。
TOSとWinに格差があるとしても、それは乗っける物の違い。
880ナイコンさん:2012/05/27(日) 22:01:54.72
>Win3.1も95もDOSに乗っかってるだけだな。
言うならもなにもその通りだけど・・・
881ナイコンさん:2012/05/28(月) 01:06:38.13
DOSエクステンダーは、
当時としてはかなりナイスだったと思う。

保護モードとか関係なく、
32bitの機能をすべて使えたんだから。
882ナイコンさん:2012/05/28(月) 07:29:00.93
>>877
問題はそこでなくて、
(特に素人レベルにおいての)使い勝手。DOSコマンドを知らなくても
マウスでプチプチいけるっていう意味。
883ナイコンさん:2012/05/28(月) 09:33:54.26
そう・・・(無関心)
884ナイコンさん:2012/05/28(月) 09:36:19.07
Win32APIとか言い出すから開発者視点なのかと思いきや
素人レベルにまで落としたか
語るに落ちるとはまさに
885ナイコンさん:2012/05/28(月) 15:22:30.06
同意。もっとコアな話かと思ってたら、そんなレベルかよ。
なら、DOS+GUIランチャーでも変わらんがな。その趣旨で言うなら。
886ナイコンさん:2012/05/28(月) 21:20:59.37
CD-ROMの威力を初めて知ったのはアリスの館CD
887ナイコンさん:2012/05/28(月) 21:34:21.87
飛び出せ!CD!
888ナイコンさん:2012/05/28(月) 22:27:32.82
>>884
はう?
私Win32API云々以降書いてないけど。
889ナイコンさん:2012/05/28(月) 22:32:15.39
>>882
えーそれならMacあったやん

WindowsがGUIを普及させたのは認めるけど、それだけだったと思う

Towns OSは32ビットネイティブだからWindowsよりも良かったけど、少しやんちゃなプログラム書くと簡単にシステム巻き込んで死んじゃうし使いにくかった。
WindowsもNT系でないとほぼ同じだった気が
890ナイコンさん:2012/05/28(月) 22:34:54.28
結局CDのエロゲから、フンフン、ハンハン出て来れば満足なんでしょ
TOWNSユーザーってばエッチなんだからもう
891ナイコンさん:2012/05/28(月) 22:34:58.61
シングルなOSでシステムまきこまれて困る事があるんですか?
892ナイコンさん:2012/05/28(月) 22:36:34.49
>>888
懐石料理の話してたら吉野家の牛丼うめえwwって君は言ったわけだよ
空気読めない奴だって事
893ナイコンさん:2012/05/28(月) 22:38:54.45
>>891
プログラム書いててデバッグが不便
だって、バグる度にリセットボタンだからね。
ハングしてもリセット、例外起こしてもリセット。
その度に何分も無駄にする(特にWindows)
一度例外保護を真面目に実装してあるマルチタスクOSの味覚えるとダメになりましたね。
894ナイコンさん:2012/05/28(月) 22:39:49.85
敵が全部一人に見え出したら病気の始まり
895ナイコンさん:2012/05/28(月) 22:43:16.15
>>893
シングルなOSでシステムまきこまれて困る事があるんですか?
896ナイコンさん:2012/05/28(月) 22:44:45.53
TOWNSの3大エロゲといえば:

@アリスの館CD
 フロッピーが全盛の時代に62MBのデータで衝撃
 これやりたさにTOWNSを買ったとの話がよく聞かれた

Aキャンキャンコレクション大富豪編
 それまでのパソコンソフトとは一線を画するリアルな
 アニメーション。特にメガネっ娘がマニアを直撃。

Bあゆみちゃん物語実写版
 あゆみちゃん役の童顔にマニア歓喜
897ナイコンさん:2012/05/29(火) 12:19:01.50
>>895
だって、なんでバグったかバグが出た直後に気がついても、立ち上がるのに二分とか三分とかかかるのって何回もあると相当な苦痛ですよぉ(´・ω・`)
DOSや8ビットの時にはそれもしかたないと思えたけど、例外保護されてるマルチタスク環境を知ってしまうと仕方ないでは済まなくなる。
人間楽を覚えると駄目なんですよ(´・ω・`)
898ナイコンさん:2012/05/29(火) 12:24:21.88
で、MixとかNiftyでLinuxをTownsに移植した人たち(+FreeBSDをPC98に移植した人たち)がいなかったら、LinuxやFreeBSDのような保護がしっかりしてるマルチタスクOSが日本で普及(?)するのが三年五年くらい後れていきなしDOSからWindowsに放り出されてたと思いますけどね

自分のパソコンで当時のワークステーション並みのプログラミング環境が出来るのは、さほど表舞台には出てなかったけど相当裾野拡がったと思う
あの頃はDOS/Vなんて好き者のものだったしその上で動くLinuxやFreeBSDに注目してる人は更に少なかったし
899ナイコンさん:2012/05/29(火) 13:10:58.79
>MixとかNiftyでLinuxをTownsに移植した人たち(+FreeBSDをPC98に移植した人たち)がいなかったら、

その頃には日本でも普通にPC互換機(DOS/Vマシン)が普及してたんで、

>LinuxやFreeBSDのような保護がしっかりしてるマルチタスクOSが日本で普及(?)するのが三年五年くらい後れていきなしDOSからWindowsに放り出されてたと思いますけどね

んなワケない。
900ナイコンさん:2012/05/29(火) 13:18:06.65
当時のTownsのLinuxなんてメモリ足しても起動にコーヒーが作れて、CUIですら文字入力がもたついてたのにな
めったに無いリセット回避のために作業効率落とすなんてどうかしてるわ
901ナイコンさん:2012/05/29(火) 23:25:17.99
TOWNSOSは安定してたしなあw
暇人の遊びだったんだろうけど
902ナイコンさん:2012/05/30(水) 01:08:48.06
無線板からコピペ


【経済】パソコン通信「ニフティサーブ」が1年限定で復活 昔の仲間と再会も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337858510/l50
古いアマチュア無線家の中でもさらに特殊な部類だったnifty会員。
何か「youkai」?の解る奴。
ワイルドだね〜〜!
903ナイコンさん:2012/05/30(水) 20:24:22.67
そいや昔買ったslackware本はタウンズ対応だった。
さすがにもうそんなのはないだろうね?
904ナイコンさん:2012/05/30(水) 20:45:34.85
KO-WINDOWとか有志の作った高性能なOSとかないの?たうんこには
905ナイコンさん:2012/05/30(水) 20:53:20.01
Ko-WindowはOSじゃないけどな
906ナイコンさん:2012/05/30(水) 21:03:08.68
たうんこにはなにもない
ただ糞を撒き散らしただけ
907ナイコンさん:2012/05/30(水) 22:43:34.62
環境にこだわるのもいいかもしれんが、何か作るのは相当大変。
908ナイコンさん:2012/05/30(水) 23:43:25.78
卒論のデータ集計も部分的にTownsGraph使ったなー
GCCもだけど、仕事上LSI-Cを無理矢理でもw使えたのはありがたかった
今となってはただの想い出マシンだから、当時愛してたひと以外にはわからなくて当然

今実機走らせると楽しいし高揚するんだよなぁ・・・
実作業的なものはVNCかターミナル経由だけどw
909ナイコンさん:2012/05/31(木) 01:44:27.91
せっかくのTOWNSなのに長らく開発言語はQuick BASICとQuick Cしか持ってなかった。
画像処理の検証で初めてF-BASIC386使って、簡単に多色表示できるのは便利だと実感。
卒論はグラフィカルなプログラムだったけどXで動くものをGCCで書いた。
ハードの能力に対して、F-BASIC386は言語として弱すぎた。
910ナイコンさん:2012/06/01(金) 17:33:40.05
所詮はBASICだしなぁ
でもハードの能力が高いからFB386でも結構なんでもゴリ押しで作れたろ
おかげでCへの移行が遅れてしまったよ。HIGH-C高かったのもあるが
911ナイコンさん:2012/06/01(金) 18:39:28.01
【倒産】秋葉原のPCパーツショップ「クレバリー」が破産[12/05/30]

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338346591/
912ナイコンさん:2012/06/01(金) 18:45:08.98
みんな産廃TOWNSって呼んでたよね
913ナイコンさん:2012/06/01(金) 19:14:21.78
>>910
Cにはすんなり移れたけど、High-Cは高くて結局買えなかったなぁ・・・
914ナイコンさん:2012/06/01(金) 20:11:15.67
>>912
ですよね〜
915ナイコンさん:2012/06/01(金) 20:46:28.23
>>910
BASICコンパイラが出てからなおさらHigh-Cの必要性が減ったよね。
916ナイコンさん:2012/06/01(金) 21:14:58.86
F-BASIC386は速度はともかく、長大なプログラムを書くには向いてなかったからなぁ。
917ナイコンさん:2012/06/01(金) 21:23:24.73
そうかなぁ。バカみたいに大きなプログラムとか超巨大配列変数とか使ってたけど・・・

最大の弱点はファイル操作かと。
918ナイコンさん:2012/06/01(金) 23:11:29.49
>>917
そうそう、普通に512MBの配列とか宣言してた。
919ナイコンさん:2012/06/01(金) 23:31:49.80
なに?タウンズのBASICってプロテクトモードで動くの
使ってみたいな512MBの配列とか
920ナイコンさん:2012/06/01(金) 23:40:08.90
其のサイズは凄いな
921ナイコンさん:2012/06/02(土) 00:45:52.46
せっかくだから、俺はマーティにチャンネルを合わせるぜ!
922ナイコンさん:2012/06/02(土) 01:08:59.07
>>921
懐いwww大学卒業時にダチが餞別にくれたマーティー2、久しぶりに火いれてみるかな
923ナイコンさん:2012/06/02(土) 01:10:12.76
>>921
マーティ2台持ってるバカがここにいるぞなw
924ナイコンさん:2012/06/02(土) 01:12:06.43
カーマーティでゆみみみっくす走らせて稲城あたりをドライブしてたの思い出した・・・
倉庫の奥のカーマーティ無事だろうかw
925ナイコンさん:2012/06/02(土) 01:14:03.52
自演だらけ
926ナイコンさん:2012/06/02(土) 01:59:52.43
結局TOWNSって実務じゃ98に及ばず
パーソナルではX6に負けて
寂しい人生を送っていたよね

俺は386なのと筐体のデザインがキライだった
インテルにかぶれるなら98かPS/Vもしくは互換機で十分
丸っこくてずしりと太った筐体は机に置くのか、床に置いて見ないようにするかに悩む
モニターもでっぷりしてたな、コイツは見ない訳には行かないので正に地獄
色もセンス無かったよね、あんな色誰が決めたんだ頭おかしいヤツだろ

キーボードは別売りだってね
唯一の秀作F-BASICが使えねーじゃん
富士通のセールス班はキインで間違いないね

TOWNS買わなくって本当良かった
連れが買って半年位して10万で買ってくれんかって言うものだから
5万でもイラネーよっていってやったよ

で、どうなのTOWNSも富士通の伝統に則って
テンキー5を押さないと止まらなかったのかな

俺のTOWNSへの思いではこんなもんだ
こんな糞PCというのもおこがましい物に語る事なんて無いんだけど
10年ぶりに火入れたら動いたんで、記念に書いとくわ
927ナイコンさん:2012/06/02(土) 02:28:27.37
バカが居着いたかw
928ナイコンさん:2012/06/02(土) 02:36:35.52
20年以上前のパソコンに粘着できるって
いったいどんな人生送ってきたんだろうな


とか反応すると喜ぶのかな?
929ナイコンさん:2012/06/02(土) 11:17:52.65
おっ長文書くとは新しいパターンだね
まあバレバレだけど
930ナイコンさん:2012/06/02(土) 11:26:23.19
もうゴミだ置いて置く場所も無い
931ナイコンさん:2012/06/02(土) 11:29:42.70
そりゃお前の四畳半の部屋じゃなあ
932ナイコンさん:2012/06/02(土) 11:32:17.50
5のキーを押す必要があったのは、77迄で77AVからは要らなくなった筈だが。
933ナイコンさん:2012/06/02(土) 11:39:21.78
ジョイスティックがあればそんな心配しなくて済むよね。
934ナイコンさん:2012/06/02(土) 12:19:04.70
>PS/Vもしくは互換機で十分

PS/Vは互換機じゃないのか・・・?
935ナイコンさん:2012/06/02(土) 15:10:41.92
>>934
そっとしといてやれ・・・(;´Д`)
936ナイコンさん:2012/06/02(土) 18:14:11.15
F-BASIC386だと画面全体をGET@でGETして配列に落とせたよね。

937ナイコンさん:2012/06/02(土) 20:57:46.61
マーティはFDD2機積むかメモリー増量してあればもう少し使えたのにな
938ナイコンさん:2012/06/02(土) 21:02:35.88
マーティはキーボードがあれば良かったんじゃね?

パッドだけじゃ相当困りそう。
939ナイコンさん:2012/06/02(土) 21:19:38.64
>>938
キーボードは普通に使えたさw
940ナイコンさん:2012/06/02(土) 21:29:35.01
何でキーボード別売りなのか理解してないバカか。
941ナイコンさん:2012/06/02(土) 22:17:19.26
キーボード別売りって、
初代のことかと思った。
942ナイコンさん:2012/06/02(土) 22:20:25.10
>>938
こまるような使い方をする人はキーボードを買えばいいだけだろw
マーティ用の安いキーボードをちゃんと用意してたんだし
943ナイコンさん:2012/06/02(土) 23:15:12.70
何に使うのかまったくわからないキーとかあったな
944ナイコンさん:2012/06/02(土) 23:20:31.08
>>943
押さなくて良かったな…
945ナイコンさん:2012/06/03(日) 00:04:55.85
マーティとかいうゴミはなんでだしだの
946ナイコンさん:2012/06/03(日) 00:10:31.63
ゲーム機にしたかったんだろ?
当時は、ゲーム機の性能が良くなかったからな。
947ナイコンさん:2012/06/03(日) 00:24:56.59
マーティの話を出すとキーボード馬鹿が現れるから
以後、マーティは禁止ね
948ナイコンさん:2012/06/03(日) 01:07:40.36
マーティ禁止して居なくなるってんなら
949ナイコンさん:2012/06/03(日) 07:23:12.37
V-TOWNSはこのスレでも話題なし
950ナイコンさん:2012/06/03(日) 07:26:42.32
でもちょっと無理があったよなー
ペケロクをゲーム機に落としこむならともかく(しかし当時は既にCD-ROMで
頒布するのが普通だったから、デフォルトでドライブ付いてないペケロクだと
パソコン版との兼ね合いで面倒な事になったろうな)
TOWNSはあまりゲーム向きじゃなかったからな
せめてメモリが4Mに拡張出来ればと何度思ったか
951ナイコンさん:2012/06/03(日) 07:29:21.81
>>949
CPUやスプライトを始め色々限界突破出来るけど、今となってはその部分に魅力ないし・・・
952ナイコンさん:2012/06/03(日) 07:38:52.85
それでもマーティは当時の家庭用としてはかなりハイスペックだったので
富士通が馬鹿なプロテクトさえかけなければ其れなりに売れたと思うんだよな…
今思い出しても当時の関係者殴りたい気持ちになる
953ナイコンさん:2012/06/03(日) 08:07:41.08
>>902
GO FTOWNS マダー?
954ナイコンさん:2012/06/03(日) 08:22:10.79
>>949
いまはうんづがあるしまがい物はいらんかと
955ナイコンさん:2012/06/03(日) 09:23:00.18
>>949
もってるよ )ノシ

HDD壊れたけど
956ナイコンさん:2012/06/03(日) 10:27:49.88
>>952
Marty向けに動作させるためには余分にライセンス料を富士通に
払わなくちゃいけなかったんだよね。

Martyの存在自体もだけど、Teoといい、余程当時の富士通の
指揮系統は腐ってたんだろうね・・・
957ナイコンさん:2012/06/03(日) 12:34:55.24
マーティっていくらだよw
売れるわけねーってのバカじゃねこんなのだしたの
958ナイコンさん:2012/06/03(日) 18:39:44.39
マーティ対応ライセンスはそんなもんだろ
当時から今までずっと採用され続けているビジネスモデルだし

あとハイスペックというがゲーム機としてみたらメガCDとどっこいってとこだろ
2MRAMもTBIOSやらDOS読み込んだら相殺されるし
BGとスプライトの重ねあわせもろくに出来ない
成功する可能性なんてハナから無かったんだよ
959ナイコンさん:2012/06/03(日) 19:10:51.10
Pippin @ ・・・・・・
960ナイコンさん:2012/06/03(日) 19:48:28.54
>>958
もうちょっとTOWNS寄りにしてれば、
PC286CLUBみたいなエントリー的な立ち位置になったんじゃ無いかなというのが当時からの。

でもそうすると、教育用に採用されてしまってTOWNSが売れなくなってしまう可能性も。
961ナイコンさん:2012/06/03(日) 19:56:28.76
>>958
ライセンス料とるなら本体の価格を赤字でも大幅に下げてまずは普及させるというのが当たり前の手段
価格が高すぎてまるで普及してないうえに
そのまま出せば動くにもかかわらずライセンス料を払わないと起動出来ないように改変されるんではTOWNS自体にやる気を失うのは目に見えていた
962ナイコンさん:2012/06/03(日) 20:08:11.73
当時としてはあんなもんだろって価格設定だったけどね
963ナイコンさん:2012/06/03(日) 20:16:37.69
いや半値は行けたな
964ナイコンさん:2012/06/03(日) 20:28:09.03
なかみショボイしね
965ナイコンさん:2012/06/03(日) 20:32:21.41
パソコンベースの32bitゲーム機は失敗するの法則
966ナイコンさん:2012/06/03(日) 22:28:11.57
TOWNS程度の市場規模でライセンス商売しようってのは無理があった。
TOWNSの累計出荷台数が50万台以下だから、あと10倍は市場が大きくないと。
本数売れない上にライセンス料取られるんじゃソフトウェアベンダーはそっぽ向くわな。
967ナイコンさん:2012/06/03(日) 22:44:19.66
まあ、当時は景気が良かったからな。
968ナイコンさん:2012/06/04(月) 00:14:46.50
だからといってゴミを買わせようとするとか
消費者をバカにするのもたいがいにせいや
969ナイコンさん:2012/06/04(月) 00:33:03.89
いや、当時の景気の良さは異常だったからな。

なにせ、SEGAがパソコン出してたくらいだし。
970ナイコンさん:2012/06/04(月) 00:37:26.13
>>969
てらどらいぶはいいものだったよ
971ナイコンさん:2012/06/04(月) 00:45:48.85
>>970
全然「いいもの」じゃねーだろw
286でDOS/V走らせるなんざ罰ゲームレベル。
PC/ATらしいソフトなんざ既に286じゃ厳しかったし。

…ただ、3モードFDDだけは注目を集めてたなw
ドライブだけ手に入れて98で1.44MB読み込もうと色々試したが結局うまくいかなかった。
972ナイコンさん:2012/06/04(月) 00:52:26.67
>>971
メガドライブのロム吸い出すのに重宝w
973ナイコンさん:2012/06/04(月) 11:04:56.19
>>972
その用途があったかw
974ナイコンさん:2012/06/04(月) 16:59:51.50
公式マジコンかよ
975ナイコンさん:2012/06/04(月) 17:14:14.13
>>960
マンホールやマザーグース、キッドピクス等の児童向けソフトは十分動いてたし
教育用を全面に押し出したほうが良かったんじゃねーかなー

>>962
俺もあんなもんだろと思ってたが、1年で3万も下げた事実は考えるだに恐ろしいな
売れ残りの処分価格なんだろうが・・・新たに生産してたとは思いたくない
976ナイコンさん:2012/06/05(火) 03:17:08.32
情報教育の一環として、学校でTOWNS買ってしまうくらいにはバブルだったからなぁ

いまだとPC入札価格が世知辛いw
977ナイコンさん:2012/06/05(火) 06:33:26.28
昔より今の方が圧倒的に価格が安いのにな。
978ナイコンさん:2012/06/05(火) 16:02:10.33
>>976
俺が通ってた公立高校、91年くらいに98UV11を50台くらいと、MAC2を1台、MACplusを50台くらい入れてたぞ

カネの無駄遣いだよね
979ナイコンさん:2012/06/05(火) 16:39:53.29
FM-Rを1教室分より数倍いいじゃないか
なんでアレ選んだんだろうな、うちの学校
980ナイコンさん:2012/06/05(火) 16:47:57.60
>>979
そういう用途だと他機種よりFMRが不利な要素はあまりなさそうだけど。
サポート等含め、導入する側には他より優位な理由があったんだろ。
981ナイコンさん:2012/06/05(火) 22:23:41.82
FM-Rはエロゲソフトでは到底太刀打ちできんけど、教育用っつーんなら
98に遜色無かろう。

わからんのは>978のMacだわな。デザイン系の科でもあったのかね。
それでもむちゃくちゃ無駄遣いというかバブリーな話だが。
982ナイコンさん:2012/06/05(火) 22:33:07.85
実際あったよ
乱立した中のごく一部だけどね

983ナイコンさん:2012/06/05(火) 22:35:24.14
FM-R時代で、かつデザイン系じゃなければ、
かなり先見性があったんじゃいだろうか。
984ナイコンさん:2012/06/05(火) 23:37:08.22
ゲームギアを作ったセガ並に先見性ありすぎだろ
985978:2012/06/05(火) 23:38:12.98
>>981
県立のただのふつー(偏差値では普通より下)の共学の高校だったよ
もちろんなんとか科とかそんなもんなかった

98ではQUICK BASICで簡単なプラグラミング(放課後は部活動で98市販ゲーやBio100%のゲームやって遊んでたw)
MACではEXCEL使ったり、当時は馬鹿高かったレーザープリンタ使って印刷とかしてた
PCルームはエアコンあったから涼しかったなあ・・・

目的はさっぱりわからん
たぶん設置した側も、使い道なんか想定しなかったんだろうと思う
986ナイコンさん:2012/06/05(火) 23:39:13.58
プラグラミング・・・ってなんだ俺
987ナイコンさん:2012/06/06(水) 00:58:38.60
高校でQBって、かなり若いな
988ナイコンさん:2012/06/06(水) 01:56:49.19
学校でじゃないが俺も高校生でQB使ってたよ。
今は30代後半だが、もしかしたらここでは若い方なのかもしれんw
989ナイコンさん:2012/06/06(水) 12:46:59.61
オレも同年代だな。TOWNSとは言え、
独自機能の必要ないプログラムはQBやFB86HG使ってた。
あとBASICと言えば、BASIC/98Fastがクソだったのは覚えてる。
990ナイコンさん:2012/06/06(水) 13:17:34.93
(◕‿‿◕)
991ナイコンさん:2012/06/06(水) 18:34:53.40
>>989
BASIC/98についてくわしく!
992ナイコンさん:2012/06/06(水) 18:42:06.34
ttp://www.dennougumi.co.jp/products/basic98/dos/index.html
これか
最大でも100kB程度って当時でも拷問だったのでは
993ナイコンさん:2012/06/06(水) 19:09:10.03
Windows版はN88(86)BASICの実行環境としては重宝しているが
あの時代にあの性能はなんだわな
994989:2012/06/07(木) 12:47:21.82
堅牢性もまったくなかった。
単純なプログラムでさえもすぐ飛んでたし。
そのくせしてコピープロテクトだけは一丁前に掛かってたな。
ただのワンセクタアンフォーマットだったけどw

そーいや、晩年期にはDOS版VBも一応移植されてたね。
もう少し早く出てたら色々遊べてたかも知れなかったけど。
995ナイコンさん:2012/06/08(金) 00:17:20.55
TOWNSといえば初期はQuick系の言語とかアシスト系のビジネスソフトが
マジで役にったったよ・・・
996ナイコンさん:2012/06/08(金) 03:37:04.99
>>995
純正ソフトはホビーユーザーには高すぎたからな…。
富士通はTOWNSをホームコンピューターにしたかったんだろうが、
その辺りのビジネス設計が未熟だったことは否めない。
997ナイコンさん:2012/06/08(金) 10:37:36.24
gomi
998ナイコンさん:2012/06/08(金) 10:38:01.24
gomi
999ナイコンさん:2012/06/08(金) 10:38:22.98
gomi
1000ナイコンさん:2012/06/08(金) 10:38:44.35
gomi
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。