新・わが青春の秋葉原 - 昔語り 1日目 -

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ナイコンさん:2008/03/03(月) 15:57:36
要するにジャンクマシンに生活スペースを侵食され続けるのがジャンク者の宿命だろ。
953ナイコンさん:2008/03/07(金) 09:59:20
そして地震でジャンクマシンに押しつぶされる、と。

どこかのヲタが撮り溜めたビデオテープの重さで床が沈下したことを聞いたことがあるが
テープより重いジャンクマシンで床の沈下というのは今のところ聞いたことが無い。
954ナイコンさん:2008/03/07(金) 12:03:02
植草甚一という随分前に逝ったジャズ・映画評論家は英語の古書の
蒐集家としてつとに有名だったが、集めた本を収蔵していた家の柱や
骨組みが傾いで住めなくなって、別宅へ引っ越したとか。死後、奥様が
万冊を超える古書を一括で売り払って処分したとか。

病院で、レントゲン写真のポジ原版の収蔵室の床が抜けたという話は
よく聞いたな。酸化銀は重い。それに毎日ちょっとずつ増えて誰も総重量
を気にしない。そしてある日…。 エミュとかでイメージ保存はマジ合理的だねぇ〜
955ナイコンさん:2008/03/07(金) 21:16:09
宝の山がゴミの山に変わる瞬間がある、
というのをこの前体験した。

久しぶりにラジオデパートの中に入ったら
中の店先に並んでるジャンクパーツがただのゴミに見えた。
ジャンクで遊ぶ時代は俺的には終わったようだ。

なんか書いてて しみじみしてきたよ、、、
956ナイコンさん:2008/03/08(土) 06:19:39
>>955
だな。宝の山がジャンクに凋落するつ〜ことは、その宝の山を使いこなせられる
ノウハウもゴミ知識に成り下がるつ〜ことなんだな。そして、そんなゴミ知識を
後生大事に抱きかかえてばかりいると、なんつ〜か、新しい技術とかそういう事
へ割ける時間が少なくなって、進歩が止まる。でもって、リアル爺に転落…。w

10万も出したら、合算でテラバイト級のストレージ付きのPCが6台も買えてしまう時代。
宅鯖なら1台でもオーバースペックだが、NFSバックエンドのクラスタWEB鯖の構築で
今遊んでる。この規模って20年前なら1億出しても実現できんかった企業の基幹システム並
だからなぁ。遊び甲斐があるよ。
957ナイコンさん:2008/03/08(土) 13:04:20
テラバイトなストレージといえば、85年5月のビジネスショーだったと思うが、
DECがVAX11/780の後継機としてVAX8600を展示。1テラバイト超のDISK
容量が売りだった。会場ブースに組み立てられたガラス張りのクリーンルーム
に鎮座していた。ミニコンメーカーのDECがメインフレーマーに変貌? と
いうのが世評だったが、時代の流れを読み間違えた逆噴射だたと思う。

1TB-PCなんて3万円台程度で簡単に手に入る。今時のCPUは何MIPS? w
958ナイコンさん:2008/03/10(月) 09:57:37
80386の16MHzで3MIPS程度だったと聞いたことがある。
486DX2の66MHzが54MIPSだったかな?
959957:2008/03/11(火) 02:15:48
>>958
そうだね。 ウィキペにMIPS換算対比の一覧がある。VAX11/780のドライストーン・ベンチマーク値を
1MIPS基準としてみると、68000/8MHzがほぼ同値。8080が0.64MIPS 8086が0.8MIPS。486/66MHzが
54MIPS、PowerPCG3/233MHzが525MIPS Pen4/3.2GHzが9726MIPS QuadCore/2.66GHzが56200MIPS …
MIPSも指標の一つではあるが、命令実行数が絶対的な能力指標とはなり得ないことから、最近では
あまり考慮されていない。DECの過ちはアーキテクチャをLSI化する指向を遠回しにして拒否してたこと
だろうなぁ。方やインテルのゴードン・ムーアが予測したとおり、LSIの集積・描線ルールが微細化すれば
同一回路であっても高速化は年々歳々進む。そこをDECのケン・オルセンは読み損ねていたんだろうね。

80年代の終わり頃、丹青の知り合いのバイト君に、VAX11/780一式3万でどうよ? って勧められたこと
があったけど、あれを設置するために必要な婚礼衣装タンス一式並のスペースはないので、断ったことが
ある。80年代半ば頃、VAX11/780はエンジニア垂涎のマシン。中小ソフトハウスでは780が買えないが、
11/730とか下位マシンを買って「遅せ〜よ、ったく」などとグチグチいっていたっけ。

960ナイコンさん:2008/03/11(火) 02:16:40
ウィキペのMIPSの解説
http://ja.wikipedia.org/wiki/MIPS
961ナイコンさん:2008/03/13(木) 02:25:09
386でBSDなんてただ動くだけで遅くて適わんというのも事実だが
それまで個人では到底手にできなかったフル機能のUNIX環境が
手元で動くという意義は大きかったよなあ…

もっと遡れば、たった2MHzの8080でもそれを個人で占有できるという意味とかな

スクリーンエディットとカット&ペーストが出来るだけでも
タイプライターとは桁違いの生産効率を手にできるようになる訳だし、
わずか数百セル程度の表計算だって、電卓片手に紙に向かうのとは別次元の世界だ
962ナイコンさん:2008/03/13(木) 09:30:49
その未来を8080の時代に予見した人はそれはそれで凄いと思う
963ナイコンさん:2008/03/13(木) 12:10:15
俺なんか1980年ころの秋葉原でグリーンディスプレイに
世界時計のグラフィック表示があったのを見てすげーと思っていたよ。
まだ消防3年ころだったかな?
あと、太陽電池をはじめて見たとき。
白熱電球で照らした太陽電池でファンをまわしていたのを見た。
964ナイコンさん:2008/03/15(土) 08:32:23
俺は1982年?81年?のI/Oに掲載されたスピーチシンセサイザだな。
発音はアレだったけど、48KBメモリ搭載とは言え目の前の箱が発音するのは驚きだった。
ファミコン+ディスクシステムの「DEAD ZONE」オープニングの音声とは雲泥の差だった。
「ドウシテ、オレハ、ココニ、イルンダ?」


その後すぐにPC-6001mkIIが出ちゃったんだけどね…
965ナイコンさん:2008/03/17(月) 10:10:54
ファミコンネタなら音声合成は燃えろプロ野球のほうがマシだったね。
アレは専用のハードウェアで処理されているのかな?
いや、それ以前の学研のLSI野球ゲームのほうが声が鮮明だった。
そのLSIゲームの発売したのが82年頃だったかな?

時は過ぎ、スーパーファミコンのファミコン探偵クラブIIの音声は恐かった。
「だっぢゃんやべで」(達ちゃんやめて)だもんな。
966ナイコンさん:2008/03/17(月) 23:34:18
ゲーセンにあったナムコのキング&バルーンもしゃべりますよ。
967ナイコンさん:2008/03/18(火) 23:14:18
ヘルプゥ〜〜〜
968ナイコンさん:2008/03/19(水) 09:39:16
1980年頃でしゃべるのは、スピーク&レスキューもある。
たしかボスコニアン、クレイジークライマーもしゃべるよ
969ナイコンさん:2008/03/19(水) 12:27:51
萌えボイスなら、卒業がはしりなのかな。
970ナイコンさん:2008/03/22(土) 20:52:56
>>969
MSX TurboR版のプリメの方が先かも
971970:2008/03/22(土) 20:54:45
ごめん、あげちゃった
972ナイコンさん:2008/03/22(土) 22:13:41
わざとらしい
973 ◆ofEcP8FZY. :2008/03/23(日) 07:02:08
>>963-968
この時代だとまだマイコンファンになってるね
http://nhh.mo-blog.jp/ttt/files/20060112.jpg
974ナイコンさん:2008/03/24(月) 00:39:10
「牛丼や」・・・吉野家と書かないのが泣かせる。
トンカツ屋とかサンボは書いてないのね・・・
975ナイコンさん:2008/03/24(月) 15:31:26
この頃には既にどんどんだった気がする
976ナイコンさん:2008/03/24(月) 22:06:54
48 名前: login:Penguin 投稿日: 2008/03/24(月) 21:34:18 ID:kkqwq/h9
110Gd祭り開催中。今夜限り。w
送料無料・代引き手数料なし。
1台なら12,800円。2台なら11,800/台。ってなんだかなぁ〜

http://nttxstore.jp/_II_P812153846


犬板みてたらこんなんのがあった。安杉。新品なのにジャンクプライス。
977ナイコンさん:2008/03/25(火) 03:17:05
978ナイコンさん:2008/03/25(火) 08:10:11
ブックオフよりもハードオフ開いてほしい。

…しかし、他店に便乗値上げされる可能性もある。
979ナイコンさん:2008/03/25(火) 14:56:20
どうせ、コミックスとCD/DVD中心の書籍無縁な品揃えなんだろ。


って、どこのブクオフもそだが。
980ナイコンさん:2008/03/26(水) 20:32:56
>>976
今日、2台届いた。消費税、送料、代引き手数料込み。23,600円。
こんな廉売がネットで横行すると、秋葉的なパソコン屋は往生するだろうか。
CPU換装にVIDEO/メモリ/Sound増設というニッチは残るけど。
981ナイコンさん:2008/03/27(木) 00:56:04
>>976
>>980
これサーバーだけど、性能はどうなの?
普通のOSは保証外だけど対応してるの香菜?
これだけ安く売られてるとパーツ集めて作るのもばからしくなるね
アキバのDOS/Vショップが廃れるわけだ
982ナイコンさん:2008/03/27(木) 00:57:08
ちなみに、今月だけで、ML115を6台。110gdを2台。都合8台ポチってしまった。
それでも、購入費用は11万(消費税・配送料込みw)。

アキバでジャンクなんてちゃんちゃら。な事態に突入している気がする。
983ナイコンさん:2008/03/27(木) 01:07:22
>>981
性能って、CPUとメモリとグラボで決まるから。
ML115の3500+はPen4の3.2GHz同等+。
今時のDDR2メモリは2GBが4000円以下で増設できる。
ML115はPCI-Ex16が挿せれる。Am2なCPUと換装も可能。

鯖機だから色気はないけどさ、むしろどう化粧させて、何色の
下着を身に付けさせるかという楽しみがイパーイあるから…。自作派向きw

【IBM,NEC】激安・格安サーバ総合 7台目【HP】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1206453318/l50
HP ProLiant ML115 Part44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1206086404/l50
【鯖・サーバ】NEC Express5800シリーズ【110Gd】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1206450081/l50
【サーバ】DELL PowerEdgeシリーズ【鯖】Part50
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1206464259/l50
【激安】 激安サーバーでLinux 【2万以下】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1204192951/l50
984ナイコンさん:2008/03/27(木) 01:26:25
秋葉原の真骨頂は「安物買い」だよね。
それに、本来、家電電化製品の電機屋街で、ジャンク屋街じゃないんだし。

そ〜いえば、新宿西口にヤマダ電気が出店するんだってね。
ヤマダ対ヨドバシの戦争がはじまるのだろうか?
985ナイコンさん:2008/03/27(木) 02:46:51
電気街としては、電機屋街よりジャンク屋街のが先だわな
986ナイコンさん:2008/03/27(木) 07:25:27
>>984
>秋葉原の真骨頂は「安物買い」だよね。
個人的には丸善みたいな店が好きだった
けど。。ドンキも萌えはいいからもっと
電機街に相応しい猥雑さがありゃ面白い

>新宿西口にヤマダ電気が出店
渋谷の109の横の再開発ビル
って話は知ってたけど。。

消費者としては熾烈な値引き合戦で
新品がより安く手に入れば構わない
けれど。。販売店は大変だろうねえ

987ナイコンさん:2008/03/27(木) 08:47:53
>>985
同じくそう思って突っ込もうとしたが
ラジオを家電に含めるのであれば昭和初期から○○無線なんて店があるわけで
戦後寄り集まったジャンク屋街より先なんだよな
988ナイコンさん:2008/03/27(木) 22:42:02
新宿にヤマダとはヤマダとヨドバシの戦争か
ヤマダはキムラヤを子会社化しているしね
どっちが強いの?
価格競争は良いけど安く売るのにも限界あるよ
安く売らないといけないから商品の質もわるくなる
989ナイコンさん:2008/03/27(木) 22:52:20
俺が買おうとするものはヨドバシよりもビックよりも、ましてやヤマダなどというものよりも
秋葉原の店のほうが安いし買いやすい。
家電量販店と比べるよりもアキバ系(って意味が違うか)の地方のPC専門店のほうが面白いものが手に入るし。
990ナイコンさん:2008/03/28(金) 00:08:07
こういうスレに来るような奴らはヨドもヤマダも使わんだろ。

基本的に末広町辺りにあるバッタ屋で買う。
991ナイコンさん:2008/03/28(金) 00:22:44
>>990
末広町のバッタ屋ってw まだあるんか?

バッタ屋があり得たのは、需給バランスの読み損ねで過剰在庫を抱え込んだ
メーカー営業が代理店を使って赤字処分する流れ品の妙味と同義なんだが、
こと、PCに限っては、生産拠点が台湾・中国に移って以降、オンデマンド調達
で事が済むのでそもそも過剰在庫が生じがたくなっている。それこそオンライン
トランザクション処理の発達発展で、在庫調整はカンからリアルタイム処理に
移行しているんだから、バッタもアウトレットもアキバから駆逐されちまっただろ?

それでも、過剰生産は起こり得るし、メンツとかあって、安売り廉売の妙味はまだ
まだ楽しめる。末広町では無理だが。3月は決算月だからな。これとかどう?
10万出せば、80GBHDD/512MBECCなceleron鯖がな〜んと8台も買えるぞ。

http://nttxstore.jp/_II_P812153846

992ナイコンさん:2008/03/28(金) 00:30:29
ちなみに、マヤ電機の話は文庫本になってる。

安売り一代
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9973951069

この本を読むと、マヤ、ステップ、フリージアなんかが人脈つながりしていることが
よくわかる。フリージアはまだ生き残っている。というか、バッタ的人脈と金がアレ
に集約されたんだろうね。
993ナイコンさん:2008/03/28(金) 00:52:07
ヨドバシの秋葉原進出は、信長の石山寺焼き討ちみたいな印象。
それに対して、ヤマダの西新宿進出は、家康の大阪冬夏の陣のような印象。
小を喰い散らかした中を大が丸呑み? w
994ナイコンさん:2008/03/28(金) 07:51:04
ヤマダの秋葉原進出は現状で失敗してる。
もともと都心部ではヤマダの知名度は低い。
ヨドは駅に近い超大型店舗で無理矢理にでも客を引っ張ってる。

PCで格安鯖を買う人は意外と少ないんじゃないか?
一般人はまず買わないし、ハイエンド志向の自作erも買わない。
金のない学生かジャンク漁りの名残りで買ってるだけに見える。
995ナイコンさん:2008/03/28(金) 08:04:38
>>993
マヤ電気店員、僻み乙w
996ナイコンさん:2008/03/28(金) 11:12:32
>>994
そうかな?
サトームセンはすでにヤマダに経営統合されているんだよ。
秋葉原古参で独自資本でやっていけてるのは、もうごく小さい店だけ。
たいていは昔の名前で商売やってます〜な店ばっかり。

>>995
マヤの彼の買い付け現場を目撃したことがあるが、
札束重ねてその場で現金決済。外にはトラック。
不動在庫処分にはお役立ちな香具師だった。w
997ナイコンさん:2008/03/29(土) 08:27:59
コジマ、ヤマダ、ケーズデンキ(K's)、ベスト電器、ヨドバシ、サクラや、ビックカメラ、ジャパネットたかたで残るのはどこ?
スカパーやBSデジタルにチャンネル持ってところもあるがこれって儲かってるの?
998ナイコンさん:2008/03/29(土) 08:33:50
>>996
秋葉原でのヤマダの集客力はかつてのサトー以下。
特売みたいなのがあっても、乞食や中国人が全部さらっていくしな。
ビックやヨドに比べたら、都心部じゃ厳しいんじゃないかな。

もう変わってしまった秋葉原での家電販売は厳しいだろうね。
ネット最安値を探して通販で買う人が増えすぎてしまった。
まあ、通販では入手困難な商品がすぐ手にとって買えるようなメリットもあるんだが…
999ナイコンさん:2008/03/29(土) 11:22:53
次スレはこんなカンジかねえ?あとよろ!

 新・わが青春の秋葉原 - 昔語り 2日目 -

秋葉原電気街#黄金時代

 現在・過去・未来…

 - 電気街 - としての秋葉原をメインに語るスレです。

 - 【過去ログ】 -
 新・わが青春の秋葉原 - 昔語り 1日目 -
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1148885277/l50

 - 【関連スレ】 -
 当時の日本橋
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1017298791/l50
 ☆副住職の野望 大須の歴史を語ろう☆
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1012174859/l50

 - 【参考資料】 -
 秋葉原 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F
 電気街 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E8%A1%97

 秋葉系 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E8%91%89%E7%B3%BB
 秋葉原駅 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F%E9%A7%85

※その他補足事項などあれば>>2-22あたりでフォロー願います!
1000ナイコンさん:2008/03/29(土) 13:14:11
>>999
後はまかせた!

タンゴトランスに献杯!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。