栄光のPC-8001 Ver 1.2 Copyright 1979 (C) by (ry

このエントリーをはてなブックマークに追加
1*G7743
ども。前スレ1です。
我が家の神棚には未開封のPC-8001デモテープが飾ってあります。

栄光のPC-8001 Ver 1.2(初代スレ=1.0、前スレ=1.1です)
Copyright 1979 (C) by (ry

Ok

cload "テンプレ"
Found: テンプレ
Ok
21:2005/05/20(金) 20:06:12
list
1000 REM このスレの趣旨
1010 REM 郵便配達夫はリターンキーを二度押す(初代スレ1さん)
1020 REM 最初のパソコンがPC-8001という人は皆、オヤジです。今頃。(藁(初代スレ2さん)
1030 REM
1040 REM (以下略)
1050 REM
1060 REM <初代スレ>
1070 REM http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008693877/
1080 REM 栄光のPC-8001
1090 REM
1100 REM <2代目スレ>
1110 REM http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1063344777/
1120 REM 栄光のPC-8001 Ver 1.1 Copyright 1979 (C) by (ry
1130 REM
1140 REM <関連スレ>
1150 REM http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/984560982/
1160 REM PC-8001/mkII/SR 総合スレ@レゲー板
1170 REM
1180 REM <関連up板>
1190 REM http://snow.prohosting.com/retropc/
1200 REM 懐古画像掲示板
1210 REM
1220 REM その他、前スレを参照ください
Ok

run
Ok

mon
*TM
31:2005/05/20(金) 20:07:12
Ok

ソフトリセットして回復してみました。
それではまたーりと行きましょう。
4ナイコンさん:2005/05/20(金) 21:15:07
>>1


mon
*G0081
5ナイコンさん:2005/05/21(土) 01:06:35
Ok

>>1
乙 …だけど意味不明なTMは残したんだな。

mon
*G5C66
6ナイコンさん:2005/05/21(土) 01:35:14
クソスレ
7ナイコンさん:2005/05/22(日) 09:27:39
Ok■

>>1


mon
*GE3CC
8ナイコンさん:2005/05/22(日) 12:41:43
>>1
乙だす

>>5
TMは意味不明じゃないでしょ。そのシュールさを感じて頂きたい・・・

ver1.2記念でネ申が見ている事を期待して、もう一度見てみたい画像?を列記してみます。

忍者アドベンチャー、デートアドベンチャー(マイコンシティだったはず)
ドラゴン&プリンセス、クフ王の秘密(光栄マイコンシステム)
熱海温泉アドベンチャー(ルナ企画かベーシックシステム)
ドラゴンズレア(ふげん電子)
・・・この辺は仲間うちで結構遊んでいたな〜
9ナイコンさん:2005/05/22(日) 13:01:51
画面が崩れる〜TM

そしてこのクソスレも崩れる〜
10刑務所の星 ◆zhB56x0otM :2005/05/23(月) 11:26:59
>>7
やめてー。それはBUG FIREのエントリーでは。
11ナイコンさん:2005/05/24(火) 14:25:47
>>8

>ドラゴン&プリンセス、クフ王の秘密(光栄マイコンシステム)

たまたま持っていましたので,貼っておきます。

http://snow.prohosting.com/retropc/imgboard.cgi
12ナイコンさん:2005/05/24(火) 18:33:30
表参道アドベンチャーを語ろう
13ナイコンさん:2005/05/24(火) 19:08:20
結局解けなかった
14ナイコンさん:2005/05/24(火) 19:31:15
超人ロック(ポニーキャニオンだっけ?)がやりたい。。。
15ナイコンさん:2005/05/24(火) 23:30:30
ナイトライフとエミーがやりたい…
16ナイコンさん:2005/05/24(火) 23:37:25
>>11
画面だけならググれば見つかる訳で・・・燃料投下ならその辺をよろしく

>>12,13
表参道は最後以外は簡単でしょ。専用スレもあったぞよ。

>>14
シンプルなアクションゲームだっけ?版権ものは、ほんとに作りがショボいからねぇ
17ナイコンさん:2005/05/25(水) 00:16:43
テープの読み込みをやってて、結構色々読んでくれてるんだけど
パックランドが上手く行かない。
CMT8001やWav2T88使ったり、条件を変えても駄目っぽい。
SKIP:モモモモモモ って何なんだ。
18ナイコンさん:2005/05/25(水) 06:03:06
cload"モモモモモモ"するとどうなります? と必死で素朴な疑問www
19ナイコンさん:2005/05/25(水) 08:55:14
やってみたら読み込むけど、実行させるとそれっきり。
80SRのDIGDUG、80mkIIのドアドア、芸夢狂人の宇宙旅行、フラッピー、コスモミューター、
80のも色々と読めたんだけどね…
20 ◆PC8001R.7s :2005/05/25(水) 12:27:36
|∀・)


|ミ サッ
2111:2005/05/25(水) 13:34:56
>>16

画面は不要なのですね。画像掲示板には画面がよく入れられていたので
実行画面が見たいのだと思っていました。

では削除しておきます。ご迷惑をおかけしました。
2211:2005/05/25(水) 14:24:45
>>16

画像を削除しようと,掲示板に示された削除の方法の一連の作業をしたのですが,削除できませんでした。
作業を誤ったのでしょうか…。何かコツがいるのでしょうか?
とりあえずその掲示板を通じて管理人さんに削除をお願いしているところです。お見苦しいとは思いますが,お許し下さい。すみません。
23ナイコンさん:2005/05/25(水) 20:01:26
>>19
wav録音する段階でのサンプリングを変えてみたら?
俺の場合44.1kでいろいろ調整してもダメだったのが、
48kで無調整で読めるようになったよ。
24ナイコンさん:2005/05/25(水) 20:37:40
そんなにシビアなのか

1200baudだから2400Hzで変調してるとして、
キャリアーは何Hzだっけ
25ナイコンさん:2005/05/25(水) 20:48:43
>>21-22
>>16はただのクレクレ君だから無視していい。
26ナイコンさん:2005/05/25(水) 21:17:36
ttp://www.comel.or.jp/~yosimitu/oldtips.html
なんか記憶のカサブタをはがすサイトをハケーン
27ナイコンさん:2005/05/26(木) 00:35:59
ネ申さまありがとう

あまりの懐かしさに、しばらくの間、涙で目がかすんで画面が見えなかった。
何故か、過ぎ去った四半世紀が思い出され・・・
2811:2005/05/26(木) 04:52:13
管理人さん(と思います)に削除して頂きました。

すぐに対応して頂き,この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました。今後気をつけます。

>>25 そうだったんですか。ありがとうございます。
29ナイコンさん:2005/05/26(木) 06:39:34
I should have known "N-DISKBASIC ファイルのサルベージ法"
in those days...(遠い目)
30ナイコンさん:2005/05/29(日) 22:11:49
おお、なつかC

VRAMがF300hからだったんだよな。
ハドソンかなんかのソフトで、テープを読みに行くとF3へロードしにいくのがあっておもしろかった。
カラーグラフィックって言ってたけど、どっとが1.5mmくらいあってさ、1ライン20色?以上になると
色がかわらん...とかな。カセットが敏感でよく読みこみエラー起こすんで、シャープの競合機MZ80
だっけ?がうらやましかった。あっちは低いアドレスからテープロードなんだけど、調子よさげでなあ...
31ナイコンさん:2005/05/30(月) 00:25:44
windowsもVRAMがあって、どっかにpokeすると線が出たりするのかや?
32ナイコンさん:2005/05/30(月) 00:40:51
えっ?
33ナイコンさん:2005/05/30(月) 21:07:50
>>31
ET4000ぐらいのSVGAボードならメモリに直接書き込めたけど。ってスレ違いだろうに。

しかし熱海温泉あどべんちゃ、懐かし杉
名前からして、いずれ芸者が出てきて・・・みたいな展開を期待してたw

同じメーカーからアセロとかいう四人オセロゲームもあったような。
34ナイコンさん:2005/05/30(月) 22:00:20
ゴセロ?
35ナイコンさん:2005/05/31(火) 23:41:31
すまん。オセロが4人でできるわけ無かった。
AAで表現された対戦相手が4人ぐらいいた、というだけ。

微妙な時期だったからか、あの頃は内容はパクリでも、
名前だけ変えたゲームって多かったな。
なんで工学社だけがnamcoから攻撃されたんだろう??
36刑務所の星 ◆zhB56x0otM :2005/06/01(水) 07:02:53
>>35
当時は単に工学社絶頂期なだけ。
37ナイコンさん:2005/06/01(水) 18:43:09
>>33
アセロはツクモだね。
ベーシックシステムのはオスロ仲間。
38ナイコンさん:2005/06/04(土) 08:46:24
おお、それI/Oとかの広告で見たことだけある。
髪の毛を@@@で表現したおっさんとかがいるやつだろ?

99のはFM用のスーパーアセロとかいうのをやったことがあったが、やたら弱かった。
8001用のはスーパーが付かない"アセロ"なのかな
39ナイコンさん:2005/06/08(水) 12:30:54
テープの代わりにMDにセーブできるのかなぁ。
ゲームソフトのデータを全部CDに録音して
CDドライブ搭載のPC-8001とか?
40ナイコンさん:2005/06/08(水) 12:37:03
外付けCD
CD-ROMではなくて、CDDAで1200ボー
41ナイコンさん:2005/06/08(水) 12:45:17
直にWAV録音で良いやん
読み込みはCDコンポで
ポータブルCDプレーヤーは最近安いから専用でいいかな。ボリューム固定するのに。
MD音域カットするからダメって言うけどFM-77AVで大丈夫だったな〜。
まあ、プログラムによるのかもしれないけど。
42ナイコンさん:2005/06/17(金) 22:50:08
■みんながコレで燃えた!NEC8ビットパソコン PC-8001・PC-6001永久保存版
http://www.ascii.co.jp/pb/ant/p8p6book/index.htm

別にみんなが燃えたわけじゃないんだけどな。だったら日本全国1億総火だるま。

オヤジギャクッテスマソ
43ナイコンさん:2005/06/19(日) 10:07:41
既出すぎるネタを何故・・・?

関係無いけどクフ王の秘密、なにげに面白いな
20年前にやってればもっと熱中したかもしれんが、今でもなかなかよいw
44ナイコンさん:2005/06/20(月) 10:59:02
前スレ落ちたみたいです…
45ナイコンさん:2005/07/08(金) 21:36:43
10 MOTOR
20 A=0^0^0^0
30 GO TO 10

Run
(ジィー)
Break 20
ok


好きなエラーは
Illegal function call in 10
です。

嫌いなエラーは
Tape read error
です。

46ナイコンさん:2005/07/08(金) 23:04:42
s/Break 20/Break in 20/
s/ok/Ok/
な。
Illegal functionは一番嫌いなエラーだったが…
47ナイコンさん:2005/07/09(土) 00:51:25
DATA文を読んで型が合わないとかだと、
エラーはどっちで出るんだっけ

なんか原因を探すのがすげー大変だった記憶がある
48ナイコンさん:2005/07/09(土) 03:08:28
>>47
試してみました。
----------------------
list
10 DATA A,B,C
20 READ I
Ok
run
Syntax error in 10
----------------------
私も悩んだ記憶があります。
49ナイコンさん:2005/07/09(土) 05:37:21
なんだっけ、滅多に見られないエラーがあって、
何かの拍子に出たときには狂喜乱舞した記憶があるwww
50ナイコンさん:2005/07/09(土) 10:02:07
String formula too complex
とか?
51ナイコンさん:2005/07/09(土) 10:55:07
今書くとしたら、

10 dim a(10)
20 data 8, 9, 7, 10, 5, 66, 7, 4, 2, 0
30 restore 20
40 for i = 1 to 10 : read a(i) : next

みたいに書くだろうな
配列の初期化の場合なら
52ナイコンさん:2005/07/09(土) 19:52:38
>>50 それだ!!

ttp://www.geocities.jp/width40/width_2.html

266 名前:( ´∀`)さん :2001/04/05(木) 13:43
         \●/ < String formula too complex
           ■  _
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    ∧ ∧     ././|
  /(#TДT)__/./ ┌─────────
 || ̄/  | ̄ ̄||/  < イヤーン 普通出ねぇよそんなエラー
 ||, (___ノ   ||    └─────────
  /
全角の方が当時の雰囲気出るんですね。文字も大きかったからかな?
53ナイコンさん:2005/07/09(土) 20:15:21
too complex系は他にもなかったっけ
54ナイコンさん:2005/07/10(日) 13:52:24
えっらーメッセージを関西弁にするプログラムがあったな。
55ナイコンさん:2005/07/10(日) 23:52:01
files
ナイモノネダリハイケマヘンデ
ok
コンナ感じダッタネ■

56ナイコンさん:2005/07/17(日) 05:24:37
FleetCommanderにはチョット大人の香りがした。
57ナイコンさん:2005/07/20(水) 01:13:14
すげー遅かったけど当時は結構楽しめたな
58ナイコンさん:2005/07/20(水) 07:05:20
HALアゲ
今でもあの感動は忘れない・・・
59ナイコンさん:2005/07/30(土) 16:49:26
HAL?

PCG ?
60ナイコンさん:2005/08/02(火) 00:26:11
PCGなら芸夢狂人
61ナイコンさん:2005/08/02(火) 02:06:12
芸夢狂人ならスペースマウス
62ナイコンさん:2005/08/02(火) 22:15:07
バグファイア
63ナイコンさん:2005/08/04(木) 20:43:50
バグファイアは違うだろ!
64ナイコンさん:2005/08/05(金) 20:03:41
ルナシティーSOS
65刑務所の星 ◆zhB56x0otM :2005/08/08(月) 10:31:06
>>61
「PCG−8100カ゛ アリマスカ(y/n)」

鈴木孝成氏こと芸夢狂人の書いたゲームのうち、
このゲームとルナ・・・はどういうわけかマルチプラットフォームが多いんだよな。
66[・∀・]:2005/08/08(月) 17:13:56
なくてもyと答えれば、ちょとだけPCGな気分が味わえると信じていた
あのころを。
67ナイコンさん:2005/08/12(金) 23:12:06
スクランブルのPCG版が、有ったらなーと思ったりする。
68ナイコンさん:2005/08/21(日) 14:42:18
>>67 昔のゲームってエンディングのないのが多いよね。
スクランブルはもう4周目くらいになると燃料がダダ漏れで,常に墜落寸前w
結局,最後は地上に落下して死亡。。
昔,八百屋みたいな店の店頭に置いてあって,よくやったなぁ。
まずい,やりたくなった。
どっかで1000円くらいでダウンロード販売してないかな。
69ナイコンさん:2005/08/21(日) 15:47:59
>>68
最近、PS2で出たジャン。2000円で
70ナイコンさん:2005/08/21(日) 19:43:07
>>69 THX!
早速,近くの店4件,まわったのですが,全滅 ORZ
以外とマイナーだったんですね・・・
通販サイトを見つけたので,注文しました。
71ナイコンさん:2005/08/21(日) 22:46:51
80エミュonPS2?
72ナイコンさん:2005/08/21(日) 23:13:30
>>71
いや,エミュではなさそうです。
処理落ちまで再現したと書いてありました。
グラディウスも処理落ちが再現できてたから,あんな感じでは?
73ナイコンさん:2005/08/21(日) 23:14:16
out &H81,0
74ナイコンさん:2005/08/22(月) 01:30:51
マイク・マクーラ
75ナイコンさん:2005/08/23(火) 03:22:41
10 talk "omaxko."
20 GOTO 10

(゚∀゚)アヒャ
76ナイコンさん:2005/08/23(火) 08:06:39
>>75
書くスレと文法両方間違ってるぞ
77ナイコンさん:2005/08/24(水) 04:14:10
60mkIIとか66userじゃないので忘れたが
talkって男声と女声があったよね?(単に高い低いの差だが)
defaultどっちだっけ?
78刑務所の星 ◆zhB56x0otM :2005/08/24(水) 07:29:34
>>77
組み込み音声は女声。
なお、当方はPC-6601を所有しています。
79ナイコンさん:2005/08/24(水) 19:33:15
>75のどこが文法間違ってるのか、書かないで言われてモナ。

・・・まさか、(゚∀゚)アヒャの部分じゃないだろうな・・・
80ナイコンさん:2005/08/24(水) 20:54:44
>79
talk文では喋らせる内容の他に、制御文字を入れる必要がある
たとえば、

talk "M4 koxniciwa."

など
81ナイコンさん:2005/08/25(木) 00:46:21
じゃ、当然F5だろう。
TALK "F5 OMAXKO."
82ナイコンさん:2005/08/26(金) 08:58:29
今でも、札幌駅のロッカーとかは、この声がしゃべっている。
83ナイコンさん:2005/08/26(金) 09:38:41
こないだ乗った阪急の車内アナウンスが音声合成だった
たまにつっかえたり考えてる間があったり、すげーリアル
84ナイコンさん:2005/08/26(金) 22:31:07
で、
ip6plusとPC-6001Vではどっちがいいの?
ip6はゼビウス速過ぎな希ガス。
PC-6001Vには音声あり。
PC-6001VWはAllegoを解放するまでまだ先だし…
85ナイコンさん:2005/08/27(土) 00:54:15
Life is beautiful: タイトーと言えば…、26年ごしの懺悔
http://satoshi.blogs.com/life/2005/08/post_13.html
86ナイコンさん:2005/08/27(土) 03:53:00
>84
6001v。ax-7のデモを見れば再現度が非常に高い事が解かる
でもここって8001スレだよね?w
87ナイコンさん:2005/08/27(土) 04:38:03
>>86
さんくす&スマソ

6001の話題だったからスレ勘違いしちゃいました。
88ナイコンさん:2005/08/27(土) 18:16:52
【選挙】世界経済共同体党又吉イエス氏が千石イエス氏を擁立【唯一神】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1124359012/
89ナイコンさん:2005/08/29(月) 23:16:44
6001って、""ってどういう意味があるん?
90ナイコンさん:2005/09/07(水) 07:14:13
age
91ナイコンさん:2005/09/07(水) 22:42:47
>90
上がっトランザム
つーかこの板は
保守不要だお
92ナイコンさん:2005/09/14(水) 22:16:45
>89のっって8001 6001じゃ違うの?
93ナイコンさん:2005/09/28(水) 22:33:59
8001
94ナイコンさん:2005/10/05(水) 21:08:15
誰も解らないw
95ナイコンさん:2005/10/11(火) 02:56:06
>>89
言ってる意味がわかんないけど、BASICの文字列操作なら単なるヌルというか、
入力データなしの空エンターの判別に使ったと思うよ。

質問して答えがほしけりゃもっときちんと情報をかかなきゃね。
96ナイコンさん:2005/10/16(日) 20:20:24
>75-81の話の流れ何じゃないの?それ
97ナイコンさん:2005/11/08(火) 19:31:19
中村光一氏のスクランブル、どうやって地形データを
マッピングしたのだろう?未だに謎。
98ナイコンさん:2005/11/08(火) 22:46:44
逆アセンブルして読めば分かる
99ナイコンさん:2005/12/09(金) 21:41:54
ネタもないようので・・・。(^^;)
ちなみに、ZAXUSってクリアできるの知ってます?>ALL
100ナイコンさん:2005/12/10(土) 02:16:47
月に一度の懐古タイム
101ナイコンさん:2005/12/10(土) 10:28:43
解雇だったらorz
102ナイコンさん:2005/12/20(火) 22:15:09
ところで同士、「高橋はるみのゲームライブラリ」でプログラム打ち込んで遊んだよね?
もちろん、マクセルの10分カセットにセーブしてたよね?
彼女、今頃何しているんだろう?もう、かなりいい年だ。
103ナイコンさん:2005/12/20(火) 22:30:17
うわ、懐かしい

Yoのけそうぶみの人は何してるだろう
104ナイコンさん:2005/12/21(水) 05:51:08
>104
Webサイトあったけど写真は無くなっているな。
105ナイコンさん:2005/12/21(水) 18:03:39
106ナイコンさん:2005/12/22(木) 22:32:24
FOR I=0TO10000:BEEP1:BEEP0:NEXT
I の値によってなぜか音色が違う。私は 5000 ぐらいからの
音が好きでした。
107ナイコンさん:2005/12/27(火) 22:10:46
>>106
FOR I=0 TO 10000:BEEP 1:BEEP 0:NEXT
FOR I=0 TO 10000:BEEP 1::BEEP 0:NEXT
FOR I=0 TO 10000:BEEP 1:::BEEP 0:NEXT
FOR I=0 TO 10000:BEEP 1::::BEEP 0:NEXT
で違うなら知ってるが......
108ナイコンさん:2005/12/27(火) 23:34:06
>>105
脳内補間だから気にするな。そのうち
COLOR 7:PRINT "A"
COLOR 7::PRINT "A"
COLOR 7:::PRINT "A"
COLOR 7::::PRINT "A"
で色が違うように見えてくる。(グリーンディスプレイ推奨)
109ナイコンさん:2005/12/28(水) 01:02:40
すみません。COLOR 7:PRINT "A" ってやったら白い■が出ただけでした。
しかも、何を押しても■しか出なくなっちゃったんです。
HOMECLRキー押したら画面が真っ白になってしまいました。
ファンクションキーとカーソルだけは出ていますす、なにか入力すればカーソルも移動します。
適当にキーを叩いて RETURN を押すと ピーとなります。
どうしたらいいんでしょうか

つか、console,,,1しろと…
110ナイコンさん:2005/12/28(水) 07:17:03
そういえば中間色に憧れてたな。
111ナイコンさん:2006/01/07(土) 18:31:05
>>106
そうそう、浮動小数点演算の演算速度が数値によってだいぶん
違うんだよね。だから DEFINT とかしているとダメなはず。
112ナイコンさん:2006/01/07(土) 18:51:15
全然関係無いけど、HP200LXで、jperlで時間稼ぎ用に、
for(0..10000) {};
みたいなことをやったら、メモリが足りなくて止まった
113ナイコンさん:2006/01/15(日) 03:47:01
カンジナンテツカエナカッタ
114ナイコンさん:2006/01/15(日) 12:44:54
年月日
115ナイコンさん:2006/01/21(土) 19:16:49
ぶっちゃけ、88なんてまだ動くのか?(;´Д`)
15年は経ってるし
116ナイコンさん:2006/01/21(土) 21:04:23
某LSIメーカーで制御装置として稼動中
117ナイコンさん:2006/01/27(金) 21:04:25
久々にダンプ入力をしようと思ってたのだが
多機能チェンジメモリの使い方を全然、思い出せないのでorz
覚えてる人います?
118ナイコンさん:2006/01/28(土) 01:53:44
ASCIIだっけ?
だったら本あるな。
119ナイコンさん:2006/01/28(土) 02:27:17
しかし、今使ってるキーボードにはテンキーが無い
120ナイコンさん:2006/02/03(金) 21:18:35
テープ代をケチるため東芝のBOMBEATとかいう安ものテープにセーブしたら
すぐにロードできなくなったなあ。
121ナイコンさん:2006/02/03(金) 21:41:28
BOMBEATキター


まだ持ってるw
122ナイコンさん:2006/02/04(土) 15:10:25
>>117
I/0掲載のですね。私はMonitor-2を使ってましたが,多機能チェンジメモリも
補完的に使ってました。

実家に操作方法をメモしたものは残っているはずです。いります?(^^;)
123ナイコンさん:2006/02/04(土) 15:22:05
かばですか?
124ナイコンさん:2006/02/04(土) 18:01:01
何月号かわかれば、探してくるよ
125117:2006/02/04(土) 22:03:23
>>122
>>124
81年11月号ですた。お願いしまつ。
126ナイコンさん:2006/02/04(土) 23:57:34
>>117
開始アドレスは E000H

・テンキー、シフト、カナ を使う
・テンキーの下の段はF1〜F3、シフトやカナ状態ではF5〜F8になる
・カナ CLR で入力アドレスの指定
・STOPでモニタに戻る

とりあえずはこれだけ。
今スキャナないし。
127ナイコンさん:2006/02/06(月) 13:01:31
やってみれば大体わかると思うけど
キー操作いろいろあるので追記

・SHIFT/カナモード
2468= カーソル移動
93= ページup/down
5= 行頭に移動
7= ページ頭に移動
1= サウンドon/off
A= アドレス入力
B= ページ内全バイトをカーソル位置の値に変更
C= チェックサムモード切替 (I/O / ASCII)
D= 40桁(横8バイト) / 80桁(横16バイト) 切替
E= カーソル位置の値を一つ前の値と同じにする
F= STOP/AUTOモード切替 AUTOだとページ最終バイト入力後自動ページ切替

ABCDEFはSHIFT押してないときにそれが入力されるテンキーのことね
SHIFTとカナはINS/DELで1/2バイト単位か1バイト単位かだけ違う
128117:2006/02/06(月) 20:10:36
>>126
>>127
ありがとう。久々にダンプ入力してみるよ。
しかし、いくらPCが高性能に成ろうが、一番楽しかった思い出って
8001使ってた頃なんだよな。どうしてだろ?
129ナイコンさん:2006/02/06(月) 20:45:34
今のPCは普通に実用品だし
130[・∀・]:2006/02/08(水) 07:10:31
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1129746444/115-119

SRだが同じ白亜紀の話をしてるのでリンク。
131[・∀・]:2006/02/08(水) 07:14:56
ttp://tech.obihiro.ac.jp/~tmc/contents/bugcom/soukan/03.html

ついでにこんなの見つけますた。
132ナイコンさん:2006/02/11(土) 10:13:42
幽霊船っていうテキストアドベンチャーをクリアした人いる?
スタート地点から船内を一通り行けるところに行ったが、
何もできない、進めない・・・
133ナイコンさん:2006/02/11(土) 18:39:42
俺も、『ダイヤモンド略奪作戦』が解けなかったのが心残りだ。。
134ナイコンさん:2006/02/12(日) 02:55:21
オレはゴルゴ13だな。
ナチスの残党の要塞に攻めていく奴。
手榴弾とかつかったり。
135ナイコンさん:2006/02/12(日) 08:08:28
俺は超人ロックがnyで流れないのが(ry
136ナイコンさん:2006/02/12(日) 09:28:32
南青山解けなかった
137ナイコンさん:2006/02/12(日) 09:54:42
表参道も南青山もだめだった orz
138ナイコンさん:2006/02/12(日) 10:53:49
表参道は爆弾見つけたとこで、南青山は掛け軸だったか行った先で詰まった(´・ω・`)
139ナイコンさん:2006/02/12(日) 13:38:35
表参道は全部の状態を元に戻さないとだめなんだよな。
その答を見てあきらめた。
140ナイコンさん:2006/02/13(月) 02:18:36
まだクワルティルカが解けません
141ナイコンさん:2006/02/13(月) 08:13:13
それは誰にも解けません
142ナイコンさん:2006/02/13(月) 09:29:17
クワルティルカのアイテムがなぜか全部呪われています。
しかもマップを上手にとれません。

誰か助けてください。
143ナイコンさん:2006/02/13(月) 10:10:43
サンセット・イン・ラディックが終わらなかったのが心残りだ。
一度、塔(だったかな)の直前までたどり着けたのに、回復中襲撃されて…。
144ナイコンさん:2006/02/13(月) 20:45:59
アドベンチャーゲームって完全に廃れちゃったな
145ナイコンさん:2006/02/13(月) 20:57:34
エロゲは8割がアドベンチャーじゃね
本来の意味でのアドベンチャー=冒険、ではないけど
146ナイコンさん:2006/02/13(月) 22:05:19
んー
選択肢じゃなくて、コマンドでやるような奴
147ナイコンさん:2006/02/13(月) 22:33:48
コマンド入力は「言葉探し」になるからなぁ。
148ナイコンさん:2006/02/13(月) 23:03:46
それがあるので、割と初期の段階でコマンド選択にはなった
149ナイコンさん:2006/02/13(月) 23:05:50
コマンドと名詞と場所がそれぞれ有限なので、
総当りでいつかは解けるけれども、
意味のある組み合わせをいかに見つけるか、というゲームに昇華される
でも、意味のないことをするのが楽しかったりする
150ナイコンさん:2006/02/14(火) 03:07:30
デゼニランドで「磨くはPOLISHだ」と覚えたのはPC-88世代か。
おじさんはミステリーハウスとかで覚えたよ。
151ナイコンさん:2006/02/14(火) 09:14:58
最近のエロゲはアドベンチャーと呼ぶには語弊があるよね
主人公の行動の自由がほとんどないからいわゆる読むだけ、サウンドノベルの系統
エロシーンなんて行動選択できたほうが絶対エロいと思うんだがw

最初にコマンド選択採用したゲームってなんだろう
俺の記憶で一番古いのは熱海温泉アドベンチャーなんだけど
152ナイコンさん:2006/02/14(火) 12:36:38
8001触ってた世代で最近のエロゲなんてフォローしてるわけ?
廃人だなそれw
まあそりゃ蓼食う虫も好き好きなんだろうけどさ、
そういうのは誰にも言わずコッソリ楽しむもんだろ。
153ナイコンさん:2006/02/14(火) 18:20:06
デゼニランドのattachだな。
154ナイコンさん:2006/02/14(火) 19:10:15
エロゲのメイン購入層は30台だ
155ナイコンさん:2006/02/14(火) 21:41:26
Command ? INSERT PENIS
156ナイコンさん:2006/02/16(木) 14:14:48
フォローというより作ってる側だったり
157ナイコンさん:2006/02/17(金) 15:05:13
まうんこ
あんまうんこ
チネヨ
158ナイコンさん:2006/03/04(土) 11:55:52
>142
あれってジョークゲームじゃなかったっけ?
復刻パロディー版のあたりのアスキーで、編集者がばらしていたような希ガス。
159ナイコンさん:2006/03/05(日) 00:19:30
>142
こう言う事らしい。
って既に知ってて話を振ってるんだろうけど。

Ah!Ski の想い出
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008819977/244
160ナイコンさん:2006/03/05(日) 00:56:48
小豆新聞
161ナイコンさん:2006/04/29(土) 06:36:00
98用のN-BASIC(86)って
MOUNT,REMOVEとかする必要があるの?
162ナイコンさん:2006/04/29(土) 09:20:42
>161

確かなかった。98用のN-BASIC使ってたけど
そんな命令の存在すら知らなかったし。
163ナイコンさん:2006/04/29(土) 10:27:12
MOUNT
FDをかえる
間違ってREMOVE
164ナイコンさん:2006/04/29(土) 19:41:32
× N-BASIC(86)
○ N88-BASIC(86)
165ナイコンさん:2006/04/30(日) 10:37:37
N-BASIC(86)は存在するよ。
98でも160x100のセミグラフィックスを出せる。

マニュアル引っ張り出してみたらこんな風に書いてあった。

>PC-9801のN-BASIC(86)では、オートマチックMOUNT、REMOVEを採用しており、
>ディスクのファイル配置表はすべてBASICが管理しているため、MOUNT命令では
>何もしません。
166ナイコンさん:2006/04/30(日) 17:53:34
マシン語とかも動くんだろうか...
167ナイコンさん:2006/04/30(日) 22:52:34
CPU違うからそりゃ動かんだろ。
168ナイコンさん:2006/05/01(月) 01:16:30
N88-BASIC(86)はK3に作らせたらしいけど、N-BASIC(86)も同様なんかな?
169ナイコンさん:2006/05/04(木) 10:50:39
ここはいい板でつね
なごみまつ
170ナイコンさん:2006/05/04(木) 16:56:55
そうか。そんなに荒らして欲しいのか。
171ナイコンさん:2006/06/13(火) 15:02:25
ttp://www.youtube.com/watch?v=ew_A-40QHOY
2'50''あたり Σ(・ω・;ノ)ノ
172ナイコンさん:2006/06/13(火) 19:24:54
おお、どこかで見たことがあるようなPCが…

でもロゴないんだな。
173ナイコンさん:2006/06/14(水) 11:42:32
>>171
どびっくり。
PC-8000Aでしょうか…
174ナイコンさん:2006/06/14(水) 19:43:04
175ナイコンさん:2006/06/14(水) 23:24:12
>>171
あー、外国に輸出されてたんだっけ。
176ナイコンさん:2006/06/15(木) 11:59:00
LOCATE とかBASICで表示される位置が実際のVRAMとズレてんのって
どれくらいのVerのBASICで修正されたのかな

っていうか 8001 や初期の頃の88の N mode ってズレてたよね?
POKE &HF300,x で書き込むのと、LOCATE 0,0 とか LINE(0,0)- とかがズレてるっていう意味なんだけど
177ナイコンさん:2006/06/15(木) 12:49:54
どのverでも修正されていないと思われ
178ナイコンさん:2006/06/15(木) 21:21:59
>>176
それN-BASICのれっきとした仕様。
白黒モード(CONSOLE ,,,0)と違って、カラーモード(CONSOLE ,,,1)では
最左列(0列目)がアトリビュート(点滅・反転)用に予約されて、
LOCATEのキャラクタ座標やLINEのセミグラフィック座標はそこを避けて
座標定義される。
カラーモードで1桁分減ることはマニュアルにも載ってる。
ちなみにアトリビュート変更する命令はLINE文
LINE {行},{属性} (LINE 0,2 で、0行目が反転)
179ナイコンさん:2006/06/15(木) 22:47:36
カラーモードでの1文字目ってLINE文が使ってたんだ
でも実際にブリンクやリバースの指示がされてるのは
アトリビュート2バイト目だよね。(カラーモードでも)
180ナイコンさん:2006/06/16(金) 01:32:21
テキストVRAMでいうところのアトリビュートエリアは
2バイト1組で、1バイト目に桁、2バイト目に属性(色,点滅.反転.セミグラ等)だから
2バイト目で点滅反転指示がされてたのはその通り。
でもいくらカラーモードで点滅反転が使えるとはいうものの横1行単位でしか指定出来ないし
貴重な1文字分が潰れるデメリットのほうが大きい。
N88-BASICにこの言語仕様を引き継がなかったのは正解でしょう。
181ナイコンさん:2006/06/17(土) 21:22:12
N-BASICではサポートしていないが、カラーモードでも文字単位で
ブリンク、リバース可能。
また、CRTC初期化も自分でやれば標準で20個のアトリビュートを
32個まで増やすことが出来た。
182ナイコンさん:2006/06/18(日) 04:52:38
スプライトを横に5個置ける?
183ナイコンさん:2006/06/18(日) 08:44:20
スプライト? そんなものあったっけ? w
184ナイコンさん:2006/06/18(日) 12:10:51
(ファミコン!ファミコン!)
185ナイコンさん:2006/06/19(月) 19:56:25
>>182
ドットパターンを表示するPUT@(@PUTだっけ)で表示できますが
移動させるのはXORで消してズラして再表示させます。
DISK-BASICのPUT、GETと似てるので間違えやすいです。
186ナイコンさん:2006/06/19(月) 19:58:58
>>185
突っ込みどころが違う気がするが

Σ(--)エー! そんなのまちがえねえよwww

とコメントしておく。
187ナイコンさん:2006/06/19(月) 20:00:50
そーいや店頭デモ機で「OUT &H51,1」とかやってイタズラしたなぁ。
&H50かも。CRTCにコマンド入れて画面グシャグシャにするの。

あと50行表示とか。でも表示ルーチン作れなくて50x80一杯に
文字表示させて終わっちゃった。
188ナイコンさん:2006/06/20(火) 08:20:28
C3 66 5C
189ナイコンさん:2006/08/02(水) 02:51:29
じゃんぷ先でなにがまってんの?
190ナイコンさん:2006/08/02(水) 03:18:07
*
191ナイコンさん:2006/09/16(土) 16:35:52
ok
192ナイコンさん:2006/09/17(日) 00:23:44
魔法の旅のソースが欲しい…
図書館でも1984年のASCIIはなかなか置いてない
193ナイコンさん:2006/09/17(日) 01:00:09
>>191
えらくモニタから戻るのが遅いじゃない。
待ちくたびれちゃったよー
194ナイコンさん:2006/09/17(日) 01:03:56
>>192
何月号?
195ナイコンさん:2006/09/17(日) 01:14:43
>>194
1984年2月だと思うのですが、バックナンバーの目次もないので確実では無いです。
196ナイコンさん:2006/09/17(日) 01:40:38
197ナイコンさん:2006/09/19(火) 10:21:45
プログラム持ってますけど…>魔法の旅
198ナイコンさん:2006/09/19(火) 19:32:24

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 うp!うp!
 ⊂彡

199197:2006/09/21(木) 03:45:45
これでいいでしょうか。

kunekune.breeze.jp/up/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=3081
DLKY=PC8001
200ナイコンさん:2006/09/21(木) 03:50:08
なにこれ
201197:2006/09/21(木) 04:16:24
魔法の旅のプログラムですが…。
リストのほうがよかったですか?
202ナイコンさん:2006/09/21(木) 08:31:17
>>201
ありがとうございます。帰ってきてたから見てみたいと思います。
感謝!
203ナイコンさん:2006/09/21(木) 22:23:36
できればリストの方が良いかも
204ナイコンさん:2006/09/22(金) 00:01:46
CLOADで見つかったのを読むのってどうするんだっけ
205197:2006/09/22(金) 01:14:41
>>203
ではのちほどUPしますね。

>>204
skip:○○
と表示されたら,再度テープをセットし直して,そのファイル名で
cload"○○"[CR]
です。
206ナイコンさん:2006/09/22(金) 01:29:35
>197
親切にありがとうございました。ダウンロードさせてもらいました。

>205
P6だとcloadでファイル名を指定せずにロードできるんですよね。
何となくうらやましかった記憶があります。
207197:2006/09/22(金) 01:58:57
>>206
どうぞお楽しみください。

>>203
UP完了
kunekune.breeze.jp/up/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=3137
DLKY=PC8001

テキストファイルですが,グラフィックキャラクタが文字化け
しています。
www.geocities.jp/upd780c1/pc-8001/N-Font.LZH と秀丸を使
えば正しく表示できるらしいです。(私は確認していません)
208ナイコンさん:2006/09/23(土) 00:26:22
あら・・・もう消えてる(;´Д`)
209ナイコンさん:2006/09/23(土) 01:06:43
歩いてるだけでLIFE減るし、敵には瞬殺されるし、
まったくもって昔のRPGテイストだぜ。
210ナイコンさん:2006/09/23(土) 21:58:18
ふとトレードトレックで遊びたいなと思うけど、
遊んでしまったら落胆するんだろうな w
211197:2006/09/24(日) 20:11:50
>>210
トレードトレックはよく遊びました。
すごろく感覚がいい感じです。
今でも時々やってたりします。
212ナイコンさん:2006/10/03(火) 23:48:37
漏れはア○キーのプログラムライブラリ好きだった。
大脱走とか No.3の32KB 版スタートレック,もう一度やりたいな...。これ確かロードに7,8分かかったと思う。
懐かしいスレだ...。あの雰囲気のスタートレック,Winでどっかにありませんかね。あれそのものならなお嬉しいが(苦笑)
213ナイコンさん:2006/10/04(水) 00:42:05
有名どころはみんなあるんじゃないかな
214ナイコンさん:2006/10/04(水) 15:20:28
すいませんねぇBASICものは画面構成を合わせてsmallBASICで移植しちゃいましたPalmへぶひぶひ
215212:2006/10/05(木) 01:09:55
そうですか...
216ナイコンさん:2006/10/05(木) 11:22:11
>>212
6800用BASICの奴?
217ナイコンさん:2006/10/05(木) 16:38:09
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡  ←オレオレ詐欺師
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 < 菜種油と国民は、搾れば搾るほど搾れる。  
 彡|     |       |ミ彡   |「改革改革」言ってれば票をくれる国民=奴隷が
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ    |多かったから金を巻きあげるのは楽だったわ! 
  ゞ|     、,!     |ソ    |そんな心底奴隷なお前らに感動した!!! 壺三君、
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |国民はマゾだから消費税あげて欲しがってるよ!    
    ,.|\、    ' /|、     |さあ後は奴隷から搾った退職金で悠々自適な生活とww    
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` ――――――――――――――――――――――       
<俺の主な改革実績!!! 自眠盗をぶっ壊すふりして、貧乏人の生活をぶっ壊しちゃった!>
2002年10月  雇用保険料引き上げ  3000億円
2003年4月  医療―健保の本人負担3割、保険料引き上げ1兆3000億円
年金給付―物価スライド(0.9%引き下げ)3700億円  介護保険料引き上げ(65歳以上)2000億円
2003年5月  雇用保険―失業給付額削減  3400億円 発泡酒・ワイン増税  770億円
2003年7月  たばこ税増税(1本1円程度)  2600億円
2004年1月  所得税―配偶者特別控除廃止  4790億円
2004年10月  厚生年金保険料引き上げ(13年間毎年)  6000億円
2005年1月  所得税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止  2400億円
2005年度  住民税―配偶者特別控除廃止  2554億円
2006年度  住民税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止  1426億円
2006年1月  定率減税を2年で廃止  全廃すれば年間3兆3000億円
<検討中の今後の国民負担増>
2006年度見直し  健康保険(保険料の引き上げなど国民負担増を検討)
       消費税の引き上げ(政府税調や経団連などで大幅引き上げ検討)
218ナイコンさん:2006/10/28(土) 15:01:53
ガ・ウォーゲームの手製攻略なんてのが出てきた……。
時代が時代なんで手書きだけど、さすがにこのままうpするわけにはいかんな。
かといって打ち込むのも……マップ作らなきゃいけないし。
やるとしたらPDFか、テキスト+画像になりそう。
219ナイコンさん:2006/10/28(土) 17:24:58
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
220ナイコンさん:2006/10/28(土) 22:10:08
>>218
スキャン、スキャン!
221ナイコンさん:2006/11/06(月) 19:00:19
8001から8801に変わって何が進化したの?( ´∀`)
222ナイコンさん:2006/11/06(月) 19:35:26
マジレスするとマシン語モニタ
223ナイコンさん:2006/11/07(火) 21:50:12
グラフィック解像度がぐっとかわったね。
あとセパレートキーボードがカッコよかったなあ。
224ナイコンさん:2006/11/07(火) 23:44:54
キーボードのぶっといケーブルが迫力あった
225ナイコンさん:2006/11/09(木) 23:36:59
[COPY]キー
226ナイコンさん:2006/11/10(金) 08:08:20
HELPキーがあるのが先進的
227ナイコンさん:2006/11/10(金) 09:07:10
困ったときに押せばメーカーの人が来てくれるんだよな
228ナイコンさん:2006/11/10(金) 20:00:29
むしろ割り込んで来る
229ナイコンさん:2006/11/12(日) 17:58:37
PC-8001のメモリーマップ教えて
230ナイコンさん:2006/11/12(日) 19:27:17
ROM 24k+8k
RAM 16k+16k という話じゃなくて
どのアドレスを何に使っているって話だよね?
メモリマップって全部か?
231ナイコンさん:2006/11/13(月) 08:58:52
>>230
全部
232ナイコンさん:2006/11/13(月) 10:38:55
8001のゲームは処理が速くてグラフィックさえ我慢すれば結構遊べたよ
中村光一が作ったシューティングゲームは速すぎてクリアできなかったけどw
233ナイコンさん:2006/11/13(月) 11:21:28
>>232
8MHzの88ユーザー?
234ナイコンさん:2006/11/13(月) 11:23:50
>>230
0000〜 ROM
8000〜 RAM(32KB時) で桶?
235ナイコンさん:2006/11/13(月) 13:27:31
メモリマップは下が上位
236ナイコンさん:2006/11/13(月) 14:19:03
237ナイコンさん:2006/11/13(月) 17:05:29
>>234
おおざっぱすぎるお〜
238ナイコンさん:2006/11/13(月) 18:49:44
くだ質していいです?

俺、親父が買ってきたのが32kbだったから16kbのって
どう見えるのか知らんのよ。

16kbって0000-FFFFまであるの? ないの?
どこまでがROMでどこからがRAMなの?

教えてくださいです。
239ナイコンさん:2006/11/13(月) 19:27:05
増設メモリの型番ってPC-8006だったかな?
最初から32KBの8001ってあったの?

ところで、昨日実家に帰った際に8001のテープメディアのソフトを
大量に発見した。少しずつエミュで使えるように移行したいのだけど、
どういう方法をとるのが一番良い?

まず、wavでとりこんでwav2t88を使うことを考えているんだけど、
それが一番良いのかな?それか他にもっと良い方法ってある?

よかったら教えてくださいm(__)m
240238:2006/11/13(月) 19:42:18
ああすまんこ

親父が増設メモリ付きのを買ってきた、ってことだと思います。

| ところで、昨日実家に帰った際に8001のテープメディアのソフトを
| 大量に発見した。少しずつエミュで使えるように移行したいのだけど、
| どういう方法をとるのが一番良い?

口でゲームを想像しながらぴぎゃーぴぎゃーいって録音する、ではどう?
241ナイコンさん:2006/11/13(月) 20:05:13
インベーダーゲームとRAMを取り合ってたんだっけ
242ナイコンさん:2006/11/13(月) 21:26:21
>>238
16kbは8000-BFFFが空きでC000-FFFFがRAM
243239:2006/11/13(月) 22:27:06
一応、お約束と思って久々に音を聞いてみた。
以前はどのタイミングで次はこんな感じの音になって、
最後はぴゅぅぅぅぅって終わるっていう流れみたいな
のがわかった(ような)気がしたが、今はさっぱりだっ
た。

実機も発見して完動品であることを確認したが、CMT
ケーブルが見つからず、とりあえず次の課題とするこ
とにした。
244197:2006/11/14(火) 03:36:32
>>239
私でしたら実機でdiskにsaveしてそれをd88化します。(よほど変なセーブ形式でなければ)

私の場合wav2t88ではレベル調整がうまくいかなくて,読みそこねがよくありました。

うちの8001は買ったときから32Kでした。
(もとから8006を組み込んでもらっていたのかもしれません)
245239:2006/11/14(火) 21:03:41
なるほどwav2t88はレベル調整がシビアなんですね。
とりあえず、CMTケーブルが見つからないため(探せばたぶんある)、
実機でのイメージ化はできないです。
さがしたら、ほかにもPC-8031とPC-80S31がそれぞれ1台ずつ出
てきました。FDインターフェースが生きているかどうか不明ですけど。
今週末のお休みあたりに色々とやってみます。

ただ、N-DISK BASICではマシン語の保存ができず、システムソフトの
ユーティリティを使ったような気がするのですが、そのディスクが見つ
からないうえに、どうやったのか忘れてしまいました。

ふと気づいたのだけど、もしかして皆さん88SRとかでイメージ化して
るんでしょうか?
246197:2006/11/15(水) 01:27:41
私の場合,テープ→DISKはASCIIのMicroDiskBasicを使っていました。

Wav2t88については他のかたのご意見もいただきたいところです。

イメージ化は,はじめのうちは88とWindowsをシリアルリバースケーブルで
つないでやっていたのですが,時間もかかったので,今は98ノートに5インチ
FDDとMOをつないでMAKE_HD.EXEを使っています。
247ナイコンさん:2006/11/16(木) 21:22:51
こんな感じかな?

FFFF
    RAM
C000_______________________
BFFF
    空き
8000_______________________
    Monitor ROM
6000_______________________
5FFF
    N BASIC ROM
0000_______________________
248ナイコンさん:2006/11/16(木) 22:48:22
16kBなんて、適当に400行くらいの駄文を書いたら埋まる
249ナイコンさん:2006/11/16(木) 22:55:43
8001の16KBにモニタROMはないでしょ
てかそこにROM刺していろいろ拡張できたわけで
250ナイコンさん:2006/11/17(金) 06:04:35
なんで00のブロックとFFのブロックが交互に並んでたの? >> RAM

穴埋めなら00だけ(か、FFだけ)でよくね?
251ナイコンさん:2006/11/17(金) 20:46:06
わざわざ00とFFを書いた訳では、、、
252ナイコンさん:2006/11/17(金) 20:58:01
>>250
あれはDRAMセルのチャージが無いときのパターン。
DRAMは常にリフレッシュしてないとデータが消えるけど、
電源を切って数秒で入れるとまだある程度残ってたりした。
そういえば今のPCじゃそんな生のデータ見ることなくなったなぁ。
253ナイコンさん:2006/11/17(金) 22:16:47
0x87で埋めたりしてた
254250:2006/11/18(土) 13:11:28
>>251-252
永年の疑問が氷結しました。thanks.

REM このスレためになるなあ。。。
255ナイコンさん:2006/11/18(土) 14:18:29
氷結すんな
256197:2006/11/18(土) 14:22:18
では私も便乗して質問します。
カナキーロックしているまま ハニリイト と入れてしまい,リターンキーを
押すと,「Ok」と返ってくるのですが,なぜSyntax errorじゃないのでし
ょうか?8001を手に入れてからおよそ25年,不思議に思っています。
(8801(V1,V2モードとも)でもなりますね。M88で確認)
257ナイコンさん:2006/11/18(土) 14:30:44
ググレカス
なんてのはもう流行らないか。。。
258ナイコンさん:2006/11/18(土) 14:36:42
ググレカス
Ok
259ナイコンさん:2006/11/18(土) 21:26:30
10 ハニリイト
20 PRINT "ハニリイト"

を実行すると、syntax errorだよね
260ナイコンさん:2006/11/19(日) 11:47:05
フッフッフ
261ナイコンさん:2006/11/19(日) 12:45:46
そんなプログラムは入力不可能か
262カス256(=197):2006/11/19(日) 17:08:44
きゃぁ。カスにされちゃいました。(^^;)
みなさんは理由をご存じなようで,こんな質問かいてしまい,すみませんでした。

検索をかけたのですが,構文チェックで無視するようになっている,ということはわかりました。
処理を速くするための工夫だったのでしょうか?

あとは「Okと出る」と現象だけを述べたページはいくつかあったのですが…。

しかし…
ハニリイト → Ok
ハニリイト 10 → Syntax error
10 ハニリイト → Undefined line number
この挙動は興味深いというか,変というか。

内部構造を観察する必要がありそうですね。できなかったら私の中では永遠にお蔵入りしそうです。
263ナイコンさん:2006/11/19(日) 18:24:51
ハニリイト 10がsyntax errorで無ければ説明は簡単なのに
264ナイコンさん:2006/11/20(月) 10:22:20
内部コマンド実行有無にかかわらず、NGじゃなければOKと表示するのかもね。
265ナイコンさん:2006/11/23(木) 22:25:14
FAN FUNのプログラミング技術って凄くなかった?
8001だからあの重力感を表現できたのかな?
266ナイコンさん:2006/11/24(金) 01:06:29
重量感はx=at^2/2なだけだけど、
風の当たる位置の計算をどうやってたか興味ある
267ナイコンさん:2006/11/24(金) 05:26:18
画面上に表示されない弾を撃って判定してる?
268ナイコンさん:2006/11/24(金) 18:50:38
メモリーが64KBで良く動いてたな・・・( ゚д゚)ポカーン・・・・
269ナイコンさん:2006/11/24(金) 20:25:58
>>268
RAMは32Kじゃなかったっけ?
270ナイコンさん:2006/11/24(金) 22:21:31
最小構成だと16KBだな。
VRAMとかも全部コミコミだから、実質使えたのは12KBぐらい?
271ナイコンさん:2006/11/24(金) 23:21:21
ドラクエ1も64kB
272ナイコンさん:2006/11/27(月) 09:10:55
P8ってコンポジットビデオに対応してるの?
273ナイコンさん:2006/11/27(月) 10:41:35
>>272
標準でってこと?
してるよ、モノクロモニター端子がコンポジット信号。
でも色信号乗ってないのでカラーモニタに接続してもモノクロだけど。
274ナイコンさん:2006/11/27(月) 14:33:24
テレビのビデオ端子を使ってカラー表示するってのは無理かな
275ナイコンさん:2006/11/27(月) 15:38:13
>>274
無理ぽ
276ナイコンさん:2006/11/27(月) 15:42:47
>>274
可能ぷす
277ナイコンさん:2006/11/27(月) 16:33:49
>>274
本体のみでっていうんなら無理。
ビデオ信号は273のとおりモノクロしか出てないし、あとはデジタルRGBが出てるだけ。
モノクロモニタ端子もDIN5Pなので要ケーブル。
ファミコンみたいに1chか2chに変換するボックスは純正で(PC-8044)出てたけどね。
それ改造すればコンポジットがとれるかもしれないけど不明。
PC-8801FEだけじゃないかな、本体のみでカラーコンポジット出てたのは。
278ナイコンさん:2006/11/27(月) 17:54:33
>>277
PC-88VA
279ナイコンさん:2006/11/27(月) 18:02:07
PC-8801FE
PC-8801ふぇ〜
280ナイコンさん:2006/11/27(月) 19:13:43
>>278
VA持ってたよ。今ではROMだけになってしまったがw
281ナイコンさん:2006/11/28(火) 01:41:18
>>277
PC-8044使ってたよ。
トリマーみたいな所、回していじってたら割れてしまった記憶がある…
282ナイコンさん:2006/11/28(火) 06:48:49
RFモジュレーターか、画質は最悪だったような気が…
283ナイコンさん:2006/11/28(火) 07:01:02
でも15KHzのCRTなんて絶滅危惧種だから
今となっては貴重な機能だよね
284ナイコンさん:2006/11/28(火) 11:45:28
15KHz対応の液晶モニタをつい最近中古で手に入れたよ。
でも、15KHzと24KHzと31KHzのすべてに対応しているモニタってないんだよね。
ちなみにモニタは↓
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/199802/98-012/

ヤフオクで7K位だったかな
285ナイコンさん:2006/11/28(火) 17:52:04
>>284
RGB8pinがOKなの?
それなら欲しいなぁ
286284:2006/11/28(火) 18:04:56
入力はD-sub 15(3段)なので、変換ケーブルを使うけど、
信号に1対1に結線してあげれば、ちゃんとうつるよ。

ちなみにこの変換ケーブルもたまにヤフオクで出品され
てるよ。DINコネクタが入手できれば自分で作ってもい
いと思うよ。

ちょっと違うけど↓を参考に
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f48040896
287ナイコンさん:2006/11/28(火) 23:04:14
今時、ダンプ入力してる俺って・・・
288ナイコンさん:2006/11/28(火) 23:24:08
スキャナ→OCRっていう手段ができれば良いのだけど、
最近のOCRソフトは辞書機能が充実していて、HEXなん
かの無意味な文字列はうまく認識しないかもね。

やっぱり手入力が一番なのかな?
289ナイコンさん:2006/11/28(火) 23:27:59
圧縮してからダンプリストにすれば手間が減ったのにな
290ナイコンさん:2006/11/29(水) 02:49:33
>>289
それじゃ直接読めないじゃんか
291ナイコンさん:2006/11/29(水) 23:43:53
P8に>>289がgzipを移植してくれるんじゃないか?
292ナイコンさん:2006/11/30(木) 00:47:43
Lampel-Ziv法が発表されたのはPC-8001が発売される2年前だから、
圧縮しないのが悪い
293ナイコンさん:2006/11/30(木) 00:51:06
N80-BASICで動く圧縮展開プログラムを今から作って後悔する
294ナイコンさん:2006/11/30(木) 03:40:02

1111111111111111
1100000000000011
1111000000000011
1111110000000011
(ry

みたいなのを16進にしてDATA文にして入力量を
減らすとDr.Dがほめてくれる@80年過ぎクォリティ
295ナイコンさん:2006/11/30(木) 23:30:14
当方mk2だけどこの接続で映してる。無印もおk?

P8モノクロコンポジット → LM1881(同期信号分離) ──┐
                                    ↓
P8デジタルRGB → 各線330か360Ω抵抗 ──┬→ CXA1645(RGBエンコーダ) S又はコンポジット出力 → テレビ
                                 │  (入力max.1.0Vp-p)
                         75Ωで接地
296ナイコンさん:2006/12/01(金) 13:02:10
LM1881使わんでもRGBといっしょにTTLレベルの同期信号が出てるよ。
297ナイコンさん:2006/12/01(金) 18:57:23
PCGを付けてた人って何割くらいだろうか?
俺の周りには全然居なかった。
298ナイコンさん:2006/12/01(金) 19:55:26
いまでもほしいよ。
たしかX88000でPCG対応ってのがあった気がする。
299ナイコンさん:2006/12/02(土) 03:30:27
PCG-8100もPCG-8800も持ってました。
それより、8001にICのFGU-8000 or 8200つけてた人って居ない?
ラストの安売りモードで買ったけどあまり使わずに88mk2に移行しちゃったなぁ
300ナイコンさん:2006/12/02(土) 09:54:56
圧縮展開させるとして、カセットテープベースで入出力はどうしよう
301ナイコンさん:2006/12/03(日) 02:03:44
工学社から基盤を買ってPSAなるPCGモドキを作ったような気がする
302ナイコンさん:2006/12/03(日) 17:29:10
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/93028033
> 前回出荷時にマシン語ゲームの「BUGFIRE」がLOADエラーになって、SAVEすることが出来なかったです。
> そうたいしたゲームではありません。お付けできないかもしれません。ご承知下さい。

他人様が作ったものを「そうたいしたゲームではありません」と言ってしまうのもどうかと思われる。
バグファイアは当時のゲームの中では名作にはいると思うのだが。
303ナイコンさん:2006/12/03(日) 17:39:35
たいしたゲームは森田オセロくらい
304ナイコンさん:2006/12/03(日) 17:45:13
>>302
>他人様が作ったものを「そうたいしたゲームではありません」と
>言ってしまうのもどうかと思われる

はっはっはっ。そんなモラルが求められる世の中ならば、
「クソゲー」という言葉も生まれなかったろうね。w
305ナイコンさん:2006/12/03(日) 22:15:58
↑いとうあつし様
306ナイコンさん:2006/12/04(月) 07:59:55
バグファイアーは網をはらずに、そのまま叩き潰すのが爽快だった。
1コ先を叩くのがコツだよなw
307ナイコンさん:2006/12/09(土) 22:17:03
>>297
PCGを中古で買ったものの、音の制御がわからなかった。
すべてのIOポートにデータを出して、試行錯誤をしながら、最終的には、3重和音で音楽を出せるようになった。
音は出ても、YMOの音にはならないことがわかった。
308ナイコンさん:2006/12/10(日) 00:18:54
そして時代は変わり、
synth1とかのソフトシンセを使って
YMOの音は無料で手に入るようになった

サンプル
ttp://www.geocities.jp/daichi1969/softsynth/rydeen.mp3
309ナイコンさん:2006/12/10(日) 16:23:04
そのサンプルはPC-8001+HAL研PCGで鳴らしてるの?
PC-8001のスレでPC-8001+HAL研PCGの話をしている時に
何を場違いな事を言っているの?
310ナイコンさん:2006/12/10(日) 17:44:55
やっと居丈高に突っ込めるネタが出てきてよかったですね。
311307:2006/12/10(日) 21:30:26
>>308
う〜ん、確かに最終的にはそこに行き着くのだが、それまでには20年以上の年月がかかっている。
312ナイコンさん:2006/12/10(日) 22:14:13
>>309は時間が止まってるんだからそっとしといてあげて
313ナイコンさん:2006/12/10(日) 23:02:32
>>311
1千万円オーダーの機材が必要だったのが、
4半世紀で数万円の機材で済むようになったという感慨はかなりわくなあ。

PCの進化に比べたらトロいけど、それでも劇的な進化だ。
314ナイコンさん:2006/12/13(水) 22:24:00
>>308聞いた正直な感想。
う〜ん、30年近くたってギガヘルツで動作するCPUのパワーをもってしても
その程度なのかなあ。。
正直、かなり音色違うと思うし。
315ナイコンさん:2006/12/14(木) 21:45:16
原曲CDと聞き比べてもそんなに変わらないけど。
316ナイコンさん:2006/12/14(木) 22:06:26
>>315
どんな耳してるんだよw
いや、別に煽りじゃないよ。

作者さんには悪いし、技術力は認めるけど(俺に同じことやれっていってもできないからね)
やっぱり音全然違うよ。

別に違ってもそれなりの音質なら評価するけど、ちょっといい音色とは言い難いものがあると思う。
317ナイコンさん:2006/12/14(木) 22:25:47
>>308
とりあえず懐かしかった。
しかし、聞いていると、だんだん耳が痛くなってく気がするね。
キンキーンw
318ナイコンさん:2006/12/14(木) 22:34:23
>>314
うーん、この程度は余裕で出来るってことだろう。

それに音が似てないとはいってもそれは似せ切れてないだけでしょう。
このクォリティは当時だったら十分商品になるレベルに達してるし。

それにこれは一応フリーのシンセなんでその辺も加味してやって。
とにかくこのレベルの録音を10万円足らずの機材で出来るようになったのって、
やっぱりすごいと思いますよ。
319ナイコンさん:2006/12/14(木) 23:41:48
あるシンセの音を別のシンセで出そうとしてる訳だし、
金をかけても同じ音を出すのは無理かと
出すことが可能な音色の集合の包含関係みたいな話

一方、かつてのアナログシンセの回路をディスクリートな部品レベルで
シミュレーションして音を出すソフトシンセもあって、
こっちはなかなかそっくり
320ナイコンさん:2006/12/15(金) 06:12:31
有料のソフトシンセ使えばもっと綺麗に作れると思うけどね。
Prohet5やKORG CS系の音はMP3で聞く分には判らんよ。
321ナイコンさん:2006/12/15(金) 10:43:48
新規に曲を作る分には、そっくりである意味が無い罠
322ナイコンさん:2006/12/15(金) 18:57:47
>>314
つ「吉野金次」

# 今手元に無いから間違ってるかもだけど。
323ナイコンさん:2006/12/16(土) 04:55:55
コムロテツヤがTMネットワーク初期の頃シーケンサーに使ってたのってPC8001だっけ?
324ナイコンさん:2006/12/16(土) 05:39:14
ベストテン初登場の時に見たのは88だったよ。FRあたり。
RCP-PC88の画面が見えてた。
325ナイコンさん:2006/12/16(土) 10:48:53
同じソフト使ってたがな
326ナイコンさん:2006/12/27(水) 09:48:38
PC-8001ってCAPSキーが無くて
英小文字がデフォルトで入力されるんだけど
英大文字をデフォルトにすることってできないかな
327ナイコンさん:2006/12/27(水) 10:17:57
コムロは98UV系の記憶がある
328ナイコンさん:2006/12/27(水) 12:59:27
>>326
>PC-8001ってCAPSキーが無くて
詳しくは覚えていないけど、キーボードの割り込みをフックして
得られたコードを&H20でORして、無理矢理大文字化していた気
がする。

あやふやな記憶でスマン。
329ナイコンさん:2006/12/28(木) 00:42:57
拡張ROMでCAPS機能搭載ってあったよな
330ナイコンさん:2006/12/29(金) 16:29:54
>>327
U2とUV21だっけ?
331ナイコンさん:2007/01/13(土) 22:53:57
まさか新聞で8001の名を見る日が来るとは思わなかった・・・( ´∀`)
15年前か。急激に落ちて末期を迎えてた頃に譲り受けたのか。
そしてその種が、今VPNを開発とは。
332ナイコンさん:2007/01/13(土) 23:44:09
15年前ってもうPC98の時代、それも286や386の頃。
末期でさえないと思うがソースキボンヌ
333ナイコンさん:2007/01/14(日) 00:25:38
VPN何
334ナイコンさん:2007/02/09(金) 20:29:53
>>220
218です。

いやー、他人の手書きなのでそのままではあげられないというわけなのでして。
今、暇を見ながらぽちぽち打ち込んでます。
OOoからPDFへ変換しておこうかとか思っていたりします。

でもこれ、まだ完全攻略じゃないみたいです。
335ナイコンさん:2007/02/09(金) 20:34:45
>>284
確か、FM-TOWNSのモニターは3モードだったような気がします。
3モードのモニターは持ってますが、電源部が故障したようで、スイッチが入りません。
正確には電源が入ったり落ちたりという繰り返しになるんですが。

捨てるのももったいないし、かといってNECに持って行っても修理できるわけもなく。
そんなわけで、うちにはCRTモニターが五台もあったりします。なんとかしたいな。
336ナイコンさん:2007/02/12(月) 12:57:10
>>335
スイッチの部分をばらして、
電源オンの状態に直結しちゃえばいいんじゃね?
337ナイコンさん:2007/02/12(月) 19:37:43
>>355
電源まわりのコンデンサーが駄目だな。
338ナイコンさん:2007/02/13(火) 16:36:54
>>355に期待
339ナイコンさん:2007/02/26(月) 21:31:18
フライバックトランス付近の回路だな
340ナイコンさん:2007/02/27(火) 08:23:36
フライバックトランス周りは、壊れてるんじゃなくて安全装置だ
無理に直すと死ぬぞ
341ナイコンさん:2007/03/29(木) 00:22:57
一緒にスタートレックゲームが付いてきた。
342ナイコンさん:2007/03/29(木) 02:49:13
アスキーセーブしないと読み込めない
343ナイコンさん:2007/04/12(木) 22:23:14
GAME-DOS is created by PAPA.
344ナイコンさん:2007/05/02(水) 00:00:12
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h51700047
上のオークションで出品されてるけど
PC-6001の相場ってどれくらいだろう。定価10万くらいだし2万はするんかな。
345ナイコンさん:2007/05/02(水) 00:46:42
出品者、マルチで宣伝乙w
346ナイコンさん:2007/05/02(水) 01:33:57
過去に500円くらいで落札された実績がある

ソフトはもっと高く売れてるのに、、、
347ナイコンさん:2007/05/02(水) 05:47:58
348ナイコンさん:2007/05/06(日) 17:22:48
PC-8001のCRT出力を現代のディプレイで映したいのですが、方法はありますか?
349ナイコンさん:2007/05/06(日) 17:27:31
ヒュンダイ?
350348:2007/05/06(日) 17:34:28
いやそうでなくて、DSUBとか。
351ナイコンさん:2007/05/06(日) 20:20:33
>>344
結局、1円で終了してやんの
352ナイコンさん:2007/05/09(水) 20:26:26
電波のコンバーターは使えるかも
353ナイコンさん:2007/05/09(水) 21:37:20
ヒュンダイのディプレイって・・
354ナイコンさん:2007/05/10(木) 17:54:52
>>348
モノクロでいいなら、そのままビデオ入力に繋いでテレビに映りそうだな。
ケーブルは何とかするとして。

え?カラーがいい? ま、そりゃそーか。
試せるわけじゃないけど、こんな感じとか。
PC-8001==15kHzデジタルRGB8pin⇒アナログRGB15pin⇒RGBマルチ21pin(⇒プレステAVマルチ)⇒ゲーム機用アップスキャンコンバータ⇒31kHzアナログRGB miniDSub15pin==PC用モニタ
もうちょい短くなりそうだけどね。
355ナイコンさん:2007/05/10(木) 18:02:40
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h47036964
前レスにもあったけど、動作確認済み・美品の
PC-6001の相場ってどれくらいだろう。開始価格8000円だけど、最終落札は2万くらいかな。
356ナイコンさん:2007/05/10(木) 19:17:54
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
357ナイコンさん:2007/05/10(木) 21:07:12
pc-8031(完動品)を持っているのだが、これって5千円くらいになるかな?
358ナイコンさん:2007/05/10(木) 21:31:55
ちょいあげ
359ナイコンさん:2007/05/10(木) 22:10:19
[ 違反商品の申告 ] はこちら
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=h47036964
360ナイコンさん:2007/05/10(木) 23:47:23
1円で落札した人をどうしたんだよ
361ナイコンさん:2007/05/12(土) 01:49:50
PC-8001+8031用の5”ディスク(たしか片面単密)をイメージ化したいのですが、どうすればいいかわかる人いませんか?
わかっていることは、
OSごとイメージ化したいので、RS-232C経由は無理。
5”2HDのドライブは全滅。
5”2DDのドライブではほとんど読めるが一部読めないドライブもあり。
5”2Dのドライブは全部OK。
ここまでです。

俺がイメージ化してやろうじゃないか!っていう素晴しい人がいてくれれば人生バラ色なんですが、、、(^_^;)
362:2007/06/15(金) 21:14:00
>>361
レスがつかないので,とりあえず…。

1Sは試したことないですが,SystemPortの「仮想FD」ユーティリティで
イメージ化ができるそうです。対応ドライブを使って仮想FDを作成し,
はじめの256バイトか512バイト(記憶あいまい)を捨てれば.disk形式と
同じになるとか。
それをVFICで.D88形式に変換すればバラ色になれるかもしれません。

問題は1Sを読めるWindows対応5インチFDDがあるかですが…。
(しかも「仮想FD」ユーティリティにも対応するか?)

ご健闘をお祈りしております。
363ナイコンさん:2007/06/28(木) 17:01:49
祝PC-8801発売!
PC-8001ユーザー涙目(笑)
364ナイコンさん:2007/06/28(木) 17:16:45
www
365ナイコンさん:2007/06/29(金) 03:25:13
TK-80BSユーザーのことも、たまには思い出してあげてください…
366ナイコンさん:2007/06/29(金) 12:18:50
ふと思い出したんだけど。
昔I.Cだっけかの会社のグラフィックボードのなれの果てが、
mkUに積んであるヤツ?
367ナイコンさん:2007/06/29(金) 13:11:18
FGUの事か?
FGUは640x200のフルグラフィック(ただしモノクロ)だから
mk2のグラフィック機能とは別もの。
368ナイコンさん:2007/06/29(金) 13:23:58
なれの果てw
369ナイコンさん:2007/07/01(日) 18:14:59
今の物価でこれ作ったら、幾らになるかしら?
370ナイコンさん:2007/07/01(日) 19:08:49
携帯より低性能だからなwww
371ナイコンさん:2007/07/01(日) 20:21:04
>369
Z80 8MHz搭載、144x48ドットフルグラフィック画面のPC-G850Vが
この値段だから、似たようなモンになるんじゃないか?
http://www.rakuten.co.jp/tsukumo/511491/
372ナイコンさん:2007/07/01(日) 20:59:27
なんか文章がおかしい
373ナイコンさん:2007/07/03(火) 16:15:10
http://ja.wikipedia.org/wiki/PC-8000%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
充実してない。愛が足りないよ。
374KOU☆SEI ◆yTxZh3lVyg :2007/07/03(火) 16:42:59
>>328
8001は割り込みなんて一切使ってない。

誰か俺の移植したゲームで遊んだやついない?
375ナイコンさん:2007/07/03(火) 18:43:22
>>374

何を作った人?
376KOU☆SEI ◆yTxZh3lVyg :2007/07/03(火) 18:58:33
作ったっていうか他機種からの移植だけど。

VIDEO KUN PCってやつ(タイトル微妙に間違ってるかも)。

PC-8001用ね。
ちなみに88ではSR以前のまでしか動かなかったらしい。
377ナイコンさん:2007/07/03(火) 19:56:13
移植(w
378ナイコンさん:2007/07/04(水) 12:47:57
ホットリセットは割り込みじゃねぇのか? HWじゃなくSWだけど
379KOU☆SEI ◆yTxZh3lVyg :2007/07/04(水) 13:43:25
あれはリセット後にSTOPキーの押下状態を見てるだけ。

リセットをNMIの一種だと解説するものもあるが、
言葉のあやでそれが割り込みだとしても「使えない」割り込みでは意味がない。

もちろんNMIもINTも内部(8001単体)ではプルアップして拡張コネクタに出てるだけでどこにも繋がってない。

割り込みのソース自体は結構あるんだから、
ちょっとぐらい繋いでて欲しかったなぁ。。。
380ナイコンさん:2007/07/04(水) 14:14:23
割り込みないからPiOPiOでBGMや効果音鳴らしてるのは
かなり高度なテクだったりする
当然クロック上がるとテンポや音程上がっちゃうけど
381KOU☆SEI ◆yTxZh3lVyg :2007/07/04(水) 14:25:38
>>380
テンポ程度なら3301の帰線状態見たり、1990のタイマみたり、8251をフリーランさせといてステータスみたりとかで
タイミングは合わせられるよ。
382ナイコンさん:2007/07/04(水) 14:59:44
>>381
その当時にそれをする理由があったと思うか?
383KOU☆SEI ◆yTxZh3lVyg :2007/07/04(水) 17:09:04
>>382
アクション系(?)ゲームだと、敵の増減などで処理の数が変わっても
全体的な速度(自分の速さ、時間制限のカウントetc.)が変わったらプレイしにくいので、
何かで一定のタイミングを取る必要がある。

プレイ中のSEは
そのタイミングを取った処理ループの中でサウンドルーチンを呼び出してるだけ。
384ナイコンさん:2007/07/04(水) 17:52:22
ば(w
385382:2007/07/04(水) 20:40:00
>>383
BGMのテンポの話をしてるんだって。
理由がないなら381のレスは的外れだろうと。
386ナイコンさん:2007/07/04(水) 20:43:25
相手にせんほうがいいよ
ごまかすだけだし
387ナイコンさん:2007/07/04(水) 20:55:40
FANFUNでも面クリとかで音楽鳴る時は動きがガクガクになったりするよね
PiOPiOはゲーム中も鳴ってる上に常に滑らかな感じだから結構すごいと思う
388KOU☆SEI ◆yTxZh3lVyg :2007/07/04(水) 21:21:50
>>385
BGMのテンポを合わせるのに理由要るかい?
音楽なんだからテンポよく流れる(流す)のが当然だと思うが?

んで、BGMのテンポ合わせる程度なら、割り込みがなくても簡単にできるということを言ってるんだが?
389ナイコンさん:2007/07/04(水) 21:26:16
ば(w
390ナイコンさん:2007/07/04(水) 21:31:53
斜め上っぷりがもはや芸術的領域
391ナイコンさん:2007/07/04(水) 22:32:59
コテハンウザス('A`)
392ナイコンさん:2007/07/04(水) 22:33:22
斜め上越えてどっか飛んでけ〜
393ナイコンさん:2007/07/04(水) 23:00:46
ここにはゲームの作者さんとかもいっぱ出入りしてるの?
394ナイコンさん:2007/07/04(水) 23:14:31
キティしかいないぉ
395ナイコンさん:2007/07/05(木) 04:47:56
スクランブルの作者も出入りしてますよ
396ナイコンさん:2007/07/05(木) 11:45:19
いらないぉ
397ナイコンさん:2007/07/05(木) 18:23:22
いや、いてくれ
398ナイコンさん:2007/07/05(木) 21:40:34
>>395
マジで?
399ナイコンさん:2007/07/05(木) 21:53:37
いらないぉ
400ナイコンさん:2007/07/05(木) 23:22:35
いや、いてくれ
401ナイコンさん:2007/07/12(木) 01:22:20
初代8001と周辺機器、モノクロモニターとカラーテレビ変換機、エプソンプリンタ
データレコーダ、ADコンバータ、IOボックスとマザーバスボード、シンセサイザー
なんかの完動品がザクザクあるけど、これ売れんの?
亡くなったオヤジが昔買い集めてすぐにギブアップしたらしい。
ゲームのテープが何本もあって、インベーダーとかスタートレックとか、皆動いたよ。
本やマニュアルも何十冊もあり、自作と書いたゲームもあったのでやってみたら
一応3Dの射的ゲームで、ベーシックをコンパイルしてるがまだ遅いので、機械語に
翻訳してるバージョンもあってこれは使えた。
背景は単純な線で、船(らしきもの)が水平線から手前を横切るのをこちらの
機関銃?の枠でねらい連射するだけ。
なんか知らないがやってるうちに泣けてきた。
402ナイコンさん:2007/07/12(木) 09:50:24
>>401
売れる。ただし禿には注意して。
403ナイコンさん:2007/07/12(木) 10:27:54
形見の品を売る
404ナイコンさん:2007/07/12(木) 15:09:49
>>402
禿んとこではこの類はただ同然でしか売れないのでは?
>>403
売って活かせば親父も喜ぶ・・・はず
405ナイコンさん:2007/07/12(木) 16:19:20
んー、でも禿以上につくとこってあるか?

たぶん本体やプリンタより、ソフト、書籍、モニタ、周辺機器の方がつきそう。
出すならバラがいいよ。
406ナイコンさん:2007/07/13(金) 00:57:06
今、あの頃のマイコン雑誌眺めてたらゲームが機械語でいっぱい載ってるんですね。
しかしあれを正確に打ち込むのは大変そう。
デバッグするにしても機械語に無知ならどの辺りにエラーがあるのかも分からない。
さしあたり売るものと残すものを分けて、売るものは気長にバラ売りしてみます。
407ナイコンさん:2007/07/13(金) 01:01:58
>>406
大体はチェックサムとかついてたから、
まあまあ正確に打ち込めたよ。
408ナイコンさん:2007/07/13(金) 01:56:53
ダンプリストは確実に打ち込めるけど、
問題はBASICのリスト
409ナイコンさん:2007/07/13(金) 02:27:27
■の大きさ
410ナイコンさん:2007/07/18(水) 03:20:51
初期のダンプリストはチェックサムみたいなものはなかったけどね。
411ナイコンさん:2007/07/18(水) 03:43:57
末期にはBASICにもチェックサムが付いてた

今やるなら、BASICのテキストファイルを7zか何かで最大圧縮かけて
そのダンプリストを入力する
412ナイコンさん:2007/07/18(水) 04:18:43
PC-8001の能力で展開できるのかそれw
413ナイコンさん:2007/07/18(水) 09:31:01
試しに
結構いけちゃうな

begin-base64 664 8001DEMO.rar
UmFyIRoHAM+QcwAADQAAAAAAAAA66HQgkDEACQUAAAAQAAACuqBJ8QRL8jYdNQwAICAAADgwMDFE
RU1PLnR4dACwVOoqpxgxAkcwJ0FoK0L+aUBWbHDyf77RQWcqRMf/p4N1ltbEcXq4tnizkauYVXS7
RmiXsPSr/Uko5+txMZ/Ll2mmYoeIrkfe7KHM9xN8eL/KScDoxISq0IzINfjVaCnrReq7f5JtjBb2
0rsBmxXvhC1NHQ09zXwsh62gj/uRUpJQmlz3GWCbetsam9sJQrZVznoYeNvsQR/MAVMUwqZEHjgD
babHtjOd/ke9WwSsJ7uR7NZmp1MkJ8qcSOV1ohWbZQdUHdzDojG2IEOVuSalRqBzoqqYzi+HJ2He
D5G3mivIx2m7wbAMj4v5uKcMQJKCBNE03PkrIrbVJ/WO6HXgyZLbaow6qEF5x5eeQ3CsYyf7jjRz
juvTPah6IRnmdThH4RUPXKV0/Op1Mf+aV3TXstbg0Mk26gTK9KIFUk57RkP3799ktwiSV95Bt1Pq
dOhCxvgcX+MQVGjaq9QcqW+pG31Nl/gH9671cTVJAHDJ3w5yHBJ5yn1OGfHBX+JJ2vlTqb4vkIiq
RhqHO1y8+YVUqyidO61LFRMAxG5vufqLB1iWF18Cf1KJRHxB0gX4vJ5cpJXicuuJUvLGB1ddm/SB
eMaOa8986fHY94xbgPfZExD1wpIQYfOexUPOrn0GDoniyHEF78tKLfHRu1ojoEvO+z3vvqFQ0OpD
Yn6I2DLcCorVCZ6bSChSyKnIjVP15skA5GsG1MP+UcNhsbpZPljDr7csIX3wzj6LoUQk4LVjNzeq
qwhcaB+MueWAMfbBGy7Hg93pc6NzFQHd2P8UTjdW9ToMd/aSSR9zB/sBRvD664bkkdQAukuD0IA3
bxxQW8E8qz7Q/dPOUi3ekLJE5Nknw1t1y+vdmU7G1IGkEmYvX7WR6cxqo0RP9EfnW+KEDW2vciDF
/JTpMQrAyE9eNFO8rF+fTMXmTcOTtUHIOXiYdU42Woe2q637Dsbf3rSFk2VUvH/j9pcbH/LrZ0ah
WgqyRrjaeE1fZOSXjyH8S7pabMi9R3oi0glizp8ZWiaOJEu+4d/ZmPNPau+ruv54wprYv8kSEkib
LsP40GW23qDthB1bF6orjGR5NMteV+5R2avOJq5SWgFetqM7nLAmQx+mYIqDy82ql9JrxlDtV1RI
/4C4Sh8Qf666r5k5/UexDfAE/BoYF1beHFNjuBnrmr1cY/txe3Tfp/yDWiQup0J+HBYhDX1txbtn
hMBkt7HaX0MFIh4Or1AIy2Rbsgd6Nak1auxCY/KT3DmccU0kWZIOJRu+gaNEn30Nvsq6dvgKhkLx
KW+qie+G2CNIYEY8BurJUoqjAU4EOrjeg80D/+eA5pZGM2MB+z5kFoUOPNP61kHNqDQIAKpwkAvJ
f/xhvPirJePqAsNl7RXQ1qpsLpDGdHksgaKPecUwIlUp1o3P5IUHaqJCFuJm5MQR39DgYZQ6NvqK
8SEiH05pTnPoRM8PFaQ2wJ1Cye3+1lXGQy3O98V4sLsvV5ygKl59LDc2hvc4e0s+PkhlwZ7npU6U
b/XKlDi2AdDss82r9mL5he+3vC5QnaNLBEWEMQVvdo6L3DjyBjOVHQa1bNfMP3omCRICfLyEEZi+
XIEKO0e7afYngWRCiZVWqyQBJNXSrx4Wx6xMuOO8GCjOBhvcRt7C57afpU+MPGJ/1xEdvbqP121q
zln8/sSS/vskUeUghFNgFsIWC7novWX9ht/9kfHeY+lfHKcB61oAAL+IZ/ap/9TEPXsAQAcA
====
414ナイコンさん:2007/07/18(水) 14:01:33
4096bytes -> 1365bytes
127行のリストが256バイトのブロック5.3個分
415ナイコンさん:2007/07/18(水) 18:56:15
>>413
打ち込むのダンプの10倍キツイなそれw
416ナイコンさん:2007/07/18(水) 20:44:00
あ、1クラスタ足りんかった…しかもクラスタ結合ミスって最後に1000行が。
1レスにb64で貼るには2クラスタ程度が限界っぽい。
417ナイコンさん:2007/07/18(水) 22:39:49
>>415
いや、これを打ち込む訳じゃないから
418ナイコンさん:2007/09/03(月) 00:38:33
PC8001でファルコムのドラゴンスレイヤーって出てました?
なんかPC8001 ゲームでググッたらそういう記述があるページがいくつか見つかったので。
PC8001MK2の間違いだろうと思ってるんですが。
当時もよく雑誌とかでそういう誤記があってしょっちゅうガッカリした記憶が、、、
419ナイコンさん:2007/09/03(月) 01:52:12
FEDORAやりたい
でもこのキーボードではやりにくい
420ナイコンさん:2007/09/03(月) 17:53:11
>>418
P8にゃあないだろ
グラフィック的に無理
421ナイコンさん:2007/09/03(月) 18:04:26
ドラゴンスレイヤーって、タモリや大屋政子が出る初代のドラゴンスレイヤー?

他機種とそっくり同じグラフィックにはできないが
キャラクタ単位の移動のゲームだし、
セミグラでよければ作ってできない事はないゲーム内容だったよね。
422ナイコンさん:2007/09/03(月) 22:31:15
カセット版の1面しかないドラゴンスレイヤー、たまにエミュで遊ぶ
なんかしらんが楽しい
423ナイコンさん:2007/09/03(月) 23:57:38
むかしやったことある。
もちろんカセット版。

平面+文字キャラだったような。
424ナイコンさん:2007/09/04(火) 08:55:03
ひたすら箱をあけてひたすらSTRENGTHを溜める
FREEZEが使えるまでなんとか鍛えて、墓の周りを固めて養殖
指輪を見つけたら引越ししながら、こら指輪を持っていくなあ
425ナイコンさん:2007/09/04(火) 09:10:08
>>423
やっぱ8001用ってあったのか、、、
426ナイコンさん:2007/09/04(火) 23:01:45
>>419
FEDORAいいよな
そういえばどこかに原作者のJava版があったような...
427ナイコンさん:2007/09/04(火) 23:45:20
全然検索できん
428ナイコンさん:2007/09/17(月) 21:29:49
あの頃のPC用のソフトや周辺機器のメーカーにはどんなのがあったかなー
福岡ソフト、工人舎、HAL、アスキーアソシエイト・・・
429ナイコンさん:2007/09/18(火) 22:11:37
88の歴代メモリが解るサイトとか知らない?(´・ω・`)
430ナイコンさん:2007/09/18(火) 23:22:57
>>429
PC-8001スレだよ?ココ
PC-8801 Memory 一覧
あたりで出てこないの?
431ナイコンさん:2007/09/19(水) 00:33:31
>>428
ツクモのアナログジョイスティックにお世話になったよ。
すぐ壊れたけど。
432ナイコンさん:2007/09/19(水) 03:04:24
まぁ88ってかいちゃったけど、8xx1シリーズでね。
有りそうでないって言うか。
元々98に比べると情報が少ないし。
基本的に昔話サイトの方が多いってのもある。
ドライブ一覧はあるけど。メモリーの方は。
この時代はドライブの変化の方が大きかったからなのか。

地道に機種ごと見てくしかないか・・・('A`)
433ナイコンさん:2007/09/19(水) 08:08:32
>>430>>432
カタログスペック?技術情報?
行単位でググって写真とかから
情報を拾うしかないのかねぇ〜

PC-8011 PC-8012 PC-8013
PC-8005 PC-8006 PC-8012-02

PCシリーズの周辺機器
両mkIIを比較する

PC-8000 Series 周辺機器
http://pc.ni-land.com/pc8x01/pc80parts.html

PC-8001 USER'S MANUAL
PC-8001 N-BASIC REFERENCE MANUAL
434これか:2007/09/20(木) 22:29:08
リファレンスブックらしい
ttp://members.at.infoseek.co.jp/den_ei/cg.htm
435ナイコンさん:2007/09/21(金) 10:33:24
>>431
九十九のやつは、雑誌の写真だと本物みたいでカッコ良かったね。
しかし、実際に物を触ってみると中央にバネで戻ってこないは、
ストローク大きいはで、ゲームに適してなかった。
この当時はアナログボリューム使ってたのが最大のネックだった様子だけど、
メカニカルスイッチってそんなに高価だったのかねえ。

アドテックだったかな、COMMANDERって棒状のジョイスティック出たとき、
これはイケテルかもと期待したけど、展示品が全部壊れてたので回避した。

結局、この時代はPC用なんて何処のメーカーのも酷かったので、
ジョイスティック購入した事なかった。
ゲーセン並みのクオリティになったのは、PSやSSのコンシューマー向けが出てきてからですね。
436ナイコンさん:2007/09/22(土) 00:07:44
>>433
dクス
メモリ・容量の進化とか面白いと思ったけど、
自分だけみたいで(´・ω・`)ショボーン
437ナイコンさん:2007/09/28(金) 00:34:42
>>435
たしかに九十九のジョイスティックは中央に戻らずイマイチだった。
しかもレバーをぐりぐり回すようにして遊んでいたら、
レバーがボソっと奥にはまるかたちですぐに壊れちゃってがっかり。

仕方ないので壊れたあと分解して、基盤にゲーセン用のマイクロスイッチが
ついたジョイスティックとボタンを接続して机に仕込んで遊んでいたよ。
8方向だったので2方向のシューティングはちょっと辛かったなあ。
438393:2007/09/29(土) 04:04:41
九十九の奴はappleなんかと同じ物だったはず。

逆にマイクロスイッチの奴が安物臭くて嫌だったな
439ナイコンさん:2007/10/09(火) 12:31:09
440ナイコンさん:2007/10/09(火) 18:17:14
自作したのをテンキーにかぶせて女医棒もどきにして遊んでたよ。
441ナイコンさん:2007/10/10(水) 00:30:17
なぜ、66で出来た音声が8xx1で出来ないのか?ゴラァ
442ナイコンさん:2007/10/10(水) 18:09:23
>>441
「私は宇宙の帝王ザカリテ。グロアールある限り貴様らごときに倒されはせん」
「ハッハッハッハ オマエハヨワカッタ!」

88だけど^^;
443ナイコンさん:2007/10/11(木) 00:24:26
>>441
ぶっちゃけ、昨今話題の初音ミク級の音声合成ならともかく
「ワタシハぴーしーロクセンイチデス・・・」程度なら
無理に搭載していらん機能だったよな。と思わんか?
444ナイコンさん:2007/10/11(木) 01:04:06
あれは店頭でエッチな言葉を言わせるためにある機能だ
445ナイコンさん:2007/10/11(木) 09:18:46
初音ミクのすごい所は歌うところであって、
しゃべる方はもっと自然なのが昔からある
446ナイコンさん:2007/10/12(金) 22:34:39
>>443
あんまし使われてなかった感があるしな
447ナイコンさん:2007/10/13(土) 01:21:22
PCで喋るっていうと、何か訛りの入った人口音声しか思いつかない・・・
最近のは凄いのか。
448ナイコンさん:2007/10/13(土) 03:19:23
容量の問題が無いから、
しゃべらせたい文章まるごとPCMで録音する
だから、リアルとか関係なくて単なる再生

合成の必要があるのは、盲人用の読み上げソフトとかだけど、
聞き取れるレベルからあんまり進歩してる気はしない
そもそも需要の規模が小さい
449ナイコンさん:2007/10/14(日) 09:14:53
>>445
普通に聴こえるように喋らせるより、普通に聴こえるように歌わせるほうが簡単なんだよ。
450ナイコンさん:2007/10/18(木) 23:39:57
初音ミクがネットから抹殺されそう・・・(´・ω・`)
451ナイコンさん:2007/10/19(金) 01:57:30
無理
452ナイコンさん:2007/10/19(金) 23:19:32
見えない力が働いてるな。
どこの仕業何だか・・・>ミク
453ナイコンさん:2007/10/20(土) 09:23:59
ミク入手したけど、8001関係の歌って何かあったかいな
454ナイコンさん:2007/10/20(土) 09:48:07
芸夢狂人のBGMに歌詞をつけるとかやってみて
455ナイコンさん:2007/10/20(土) 14:58:22
>>453
ボコスカウォーズ?
456ナイコンさん:2007/10/21(日) 00:30:31
>>455
ニコに「ボコスカ歌わせた」上がってた希ガス
457ナイコンさん:2007/10/21(日) 00:36:34
>>453
なかったら自分で作る
それがマイコン族の真骨頂

マジレスすると、8001の時代にはそんな洒落たものはなかった
458ナイコンさん:2007/10/21(日) 03:04:51
7001とか出す予定無かったのかね。
459ナイコンさん:2007/10/21(日) 07:13:39
460ナイコンさん:2007/10/21(日) 14:44:17
461ナイコンさん:2007/10/22(月) 21:28:36
本当にあったのかと驚いた・・・
シャープが出してなかったら、8001じゃなくて7001だったのかもw
462ナイコンさん:2007/10/22(月) 22:11:45
>>461
世代もアーキテクチャも全然違うお
シャープのほうが後だし。
463 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/22(月) 22:14:49
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
464ナイコンさん:2007/10/22(月) 22:22:19
>>447
XPならコントロールパネルの音声認識で遊んでみるとよい。
P6を思い出すぞ〜w
465ナイコンさん:2007/10/22(月) 22:29:02
8201を7001なんてすればよかったのに
466ナイコンさん:2007/10/23(火) 21:12:36
ran
467ナイコンさん:2007/10/23(火) 21:13:53
10 lisut"omanko"
20 goto 10
ran
468ナイコンさん:2007/10/23(火) 22:42:43
Syntax Error
469ナイコンさん:2007/10/23(火) 23:26:46
>>467
せっかくだから書き直してあげるねw
4個のスペースと、ダブルコーテーションが肝ですよ。

10 PRINT "omanko ";
20 GOTO 10
470ナイコンさん:2007/10/23(火) 23:50:06
ダブルクォーテーションじゃなくてダブルコーテーション?
セミコロンでもなくて??

書き直すなら
10 lisut" omanko"
20 goto 10
ran
syntax error
Ok
471ナイコンさん:2007/10/23(火) 23:56:18
ran
472ナイコンさん:2007/10/24(水) 00:12:07
8001だけに過去形?
473ナイコンさん:2007/10/24(水) 00:15:17
スナミ
474ナイコンさん:2007/10/24(水) 00:46:48
サザン?
475ナイコンさん:2007/10/24(水) 01:59:40
シャープの奴はよく見たら1985だね。
MZとかあったけど、TV事業部以外が出したのかな。
476ナイコンさん:2007/10/24(水) 09:32:39
(その機種とは別の機種も含めて)
シャープのPCシリーズは結構古くからある。
477ナイコンさん:2007/10/27(土) 10:58:35
lisutってなに?
478ナイコンさん:2007/11/01(木) 14:04:35
8001無いけど、マジ泣きした。
他のスレにも貼ってあると思うけど、見てくれ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1254646
479ナイコンさん:2007/11/01(木) 17:57:49
>>478
ニコ動は見れない香具師が多いから、ようつべ版も貼らないと
ソレにしてもいいよなコノ歌、漏れも毎日見て目汁流してるw
 
ようつべ版 PC-6601が歌うタイニーゼビウス
http://www.youtube.com/watch?v=yi7A2-nWuTA
480ナイコンさん:2007/11/02(金) 00:28:32
ミクに対抗して作られたの?
481ナイコンさん:2007/11/03(土) 02:48:26
触発はされただろうけど、対抗できるとまでは思ってなかったんじゃない?
素晴らしい出来にはなっているけど。
482ナイコンさん:2007/11/04(日) 11:49:12
HAL研のPCG-8100を使ったサンプルって
どこかにありますか?
483ナイコンさん:2007/11/06(火) 15:48:14
484ナイコンさん:2007/11/06(火) 19:01:31
芸夢狂人さんのこのプロフィールはガチ。
昔からブックマーク内に祀っておりますです。
485ナイコンさん:2007/11/06(火) 23:04:46
へぇぇ、院長にまで登り詰めたか〜
486ナイコンさん:2007/11/09(金) 20:54:47
昭和28って・・・( ゚д゚)ポカーン・・・・
その年代でPCやゲームに馴染んできたのか。
487ナイコンさん:2007/11/10(土) 11:00:23
1979年で26才
ピークは過ぎてるけど、まだバリバリだろ
488ナイコンさん:2007/11/12(月) 18:54:48
>>486
当時はそんな年じゃないだろが
489ナイコンさん:2007/11/12(月) 19:22:21
>>486
そもそも「UNIX」もゲームをしたくて開発したOS
490ナイコンさん:2007/11/23(金) 10:02:44
そろそろ30年になるから復刻版出してくれないかな
当時そのままじゃなくて、
PCG-8100を内蔵したり
キーボードの配列を使いやすくしたり(矢印キーとかリターンキーとか)
家庭用テレビのD端子を搭載したりして
491ナイコンさん:2007/11/24(土) 00:54:21
まあエミュレータで十分ってことに…
492ナイコンさん:2007/11/24(土) 02:40:23
キーボードはどうしようも無いから、
8001と同じ大きさの筐体のUSBキーボードとして出す
493ナイコンさん:2007/11/30(金) 09:45:17
PC-8001ってよく熱暴走起こしてた記憶があるんだが俺だけか?
494ナイコンさん:2007/11/30(金) 23:08:05
熱暴走の記憶は殆ど無いなぁ。
友人のMZはよく飛んでたよ。
495ナイコンさん:2007/12/01(土) 02:22:26
おれのapple ][もよく熱暴走してた。扇風機は人用じゃなかった。
496ナイコンさん:2007/12/01(土) 09:04:59
あれはコーヒーサーバーです
497ナイコンさん:2007/12/06(木) 11:45:07
85年ごろにカセットテープ版の「信長の野望」を買い、
basicだったから色々と改造したな。
SEもどきになったのはこれが原因か・・・
498ナイコンさん:2007/12/06(木) 21:30:30
忍者を送りすぎると、Illegal function callで止まる
499ナイコンさん:2007/12/07(金) 00:08:45
30,000を超えるとオーバーフロー
500ナイコンさん:2007/12/08(土) 09:28:25
80版に忍者なんてあったっけ?
501ナイコンさん:2007/12/08(土) 09:35:16
忍者も同盟も婚姻もない
502ナイコンさん:2007/12/08(土) 16:02:51
上杉謙信も浮かばれるなw
503ナイコンさん:2007/12/08(土) 16:32:02
コマンドにリャクダツを加え、
ヘクス画面にはロウジョウ(自軍のコメup、敵のコメdown)や
ヒョウロウゼメ(自軍のコメup、敵のコメdown)を作った
504ナイコンさん:2007/12/10(月) 11:09:20
今更ながら…電波新聞社の8001版ディグダグの画像をもう一度見てみたいのですが。
あのどぎつい画面とシビアなバランスがたまりません。
505ナイコンさん:2007/12/10(月) 12:07:43
506ナイコンさん:2007/12/10(月) 12:19:20
507ナイコンさん:2007/12/10(月) 14:24:58
懐かしいな。
敵が増えるとデータ処理が追いつかず
カクカクカクカクだったな・・・
508ナイコンさん:2007/12/10(月) 16:02:29
>>505
横から頂きました。ありがとうございます。
出来れば、中に何か埋め込んで頂ければ最高だったんですがw
509ナイコンさん:2007/12/10(月) 21:36:50
近所の中古屋に8001がカラーモニタつきで5000円ぐらいで売ってた。
かなり美品。

お金持ちが使わずに倉庫にでも入れてたんだろうなあ。
510ナイコンさん:2007/12/10(月) 22:23:47
>>509
それホチイな
本体はとっくの昔に捨てたけど、
テープは未練がましく持っているw
511ナイコンさん:2007/12/11(火) 06:09:06
最初から画面が見たいじゃなくて
イメージくれって堂々と書けばあげたのにw
512ナイコンさん:2007/12/11(火) 06:13:24
じゃあ、代理で俺が。
8001版とPCGディグダグちょーだい!
513ナイコンさん:2007/12/11(火) 22:07:23
>>510
売れてたよ。
残念。
514ナイコンさん:2007/12/12(水) 03:22:03
PCGディグダグは配布やめたんかな?
こないだまではしてたんだが…
515ナイコンさん:2007/12/12(水) 11:01:42
PCGディグダグは去年くらいから公開停止したみたい。
俺も入手し損ねたので、誰かうぷきぼん。
516ナイコンさん:2007/12/14(金) 12:10:24
PCでほぼ原型のディグダグができたの?
517ナイコンさん:2007/12/14(金) 13:18:31
原型って何だ? キャラ単位カラーのハードに何を求む?
518ナイコンさん:2007/12/14(金) 20:22:35
あのアトリビュートがもっと良いものだったらと今でも考えてしまう
519ナイコンさん:2007/12/14(金) 20:38:30
一行につき20回までしか変更できないんだったっけ?
520ナイコンさん:2007/12/15(土) 00:46:05
そこまでしてテキストVRAMをケチりたかったのか
521ナイコンさん:2007/12/15(土) 01:07:05
upd3301のラインバッファが120バイト
522ナイコンさん:2007/12/15(土) 05:39:28
ケチりたかったというか無かったんだ  
523ナイコンさん:2007/12/15(土) 08:25:39
メインRAMが8kBしかないPCが出てた時代だし。
524ナイコンさん:2007/12/15(土) 08:54:46
アトリビュートもそうだが、BEEP音も何とかして欲しかったな。
525ナイコンさん:2007/12/15(土) 12:07:32
あれはあれで気に入ってたけど>Beep音
PC98のBeep音はあまり好きになれなかったな。
526ナイコンさん:2007/12/15(土) 12:42:41
88と98のFM音源+SSGってまるっきり同じだと思うけど
何であんなに音が違うんだろうなぁ
同じソフトでも全く違うしなぁ
98のFM音源ってどうもヘボくて好きになれない
527ナイコンさん:2007/12/15(土) 20:58:51
>>519
任意の場所で20回? とすると、どういう風に指定するのでしょうか。
528ナイコンさん:2007/12/15(土) 22:29:10
88と一緒なら確か
左端からn文字はこのアトリビュートで、
その後ろn文字はこのアトリビュートで…
って感じに20回分領域が用意されてたと思った。
529ナイコンさん:2007/12/15(土) 23:55:45
っていうか、その後ろ全部、みたいな指定でしょ
「1文字だけ赤」は、その文字から赤と、その次の文字から元の色、という
二つの指定でできてる
530ナイコンさん:2007/12/17(月) 01:12:09
ターミナルとして使うなら上等なんだけどね。
531ナイコンさん:2007/12/17(月) 11:42:53
>>479
センスいいな。
532ナイコンさん:2007/12/17(月) 14:13:58
パピコンってなに?
533ナイコンさん:2007/12/17(月) 14:27:06
スレ違い
534ナイコンさん:2007/12/17(月) 14:40:20
>>532
パーピコナル・コンピュータの略
535ナイコンさん:2007/12/17(月) 22:51:07
4色なのは我慢するからパレットくらい使えて欲しかった
青と赤とマゼンタじゃどうしても寒い絵にしかならんだろ
536ナイコンさん:2007/12/18(火) 00:00:44
>>526
スピーカーの違いでは?
FRのあの音源の良さは当時としては素晴らしく思ったもんだ
537ナイコンさん:2007/12/18(火) 01:25:22
>>536
スピーカー関係ないと思う。
外部でも一緒。
そもそもソフトでも98でSSGに手を加えたの出会ったことないかも?
88は重いビョンって感じの音で98はサラッと軽い音にも感じる。
なんとなく98のはMSXのFM音のような音って感じかな。
538ナイコンさん:2007/12/18(火) 08:50:37
>>535
8001は8色だ
539ナイコンさん:2007/12/18(火) 09:38:41
>535
パピコンのこと言ってるのか?

いいかげん話し戻せ。
540ナイコンさん:2007/12/18(火) 10:17:29
8001mk2の事を言っているんだと思うが
どっちにしてもスレ違い
ここは8001初代機スレ
mk2スレはこちら
ttp://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1033800632/l50
541ナイコンさん:2007/12/18(火) 10:24:53
無印とmk2で争ってもな・・・。
2005年のスレと、2002年のスレだし。
542ナイコンさん:2007/12/18(火) 12:10:47
OCN解除キタ――(゚∀゚)――!!

>>512
うpは出来ないが
Internet Archive:使えばまだ拾える
ttp://web.archive.org/web/20060604035713/http://www.sofarts.com/oldnew/software/download/old.htm
文字化けしてる場合はエンコード選択で回避できる
('A`)マンドクセが各ゲームの詳細もInternet Archive:で観覧できる
543ナイコンさん:2007/12/18(火) 21:32:42
パピコンの話だろ
>>479を見た人と見てない人ですれ違ってるんだ
544ナイコンさん:2007/12/21(金) 07:47:08
>>542
Not in Archive.って出る…
545ナイコンさん:2007/12/21(金) 08:35:43
>>544
普通に落とせるけどな

じゃ、ここからはどうよ?
ttp://web.archive.org/*/http://www.sofarts.com/oldnew/software/download/old.htm
546ナイコンさん:2007/12/21(金) 19:24:29
>>545
ダメ…どのページから飛んでもNot in Archive.になってしまいます。
547ナイコンさん:2007/12/22(土) 06:44:22
>>546
・ブラウザでエンコードの設定ができない
・英語が読めない
・文化庁のまわしもの

お前さんはどれだ?

>>542 → zip → Robots.txt Retrieval Exclusion.
We're sorry, access to の後の謎の文字列をクリック

逮捕とか通報とかは勘弁なwww
548ナイコンさん:2007/12/22(土) 07:52:06
>>547
いやあ、それが何度やってもNot in Archive.のメッセージだけだったんですよ。
さっき試しに「新しいウインドウで開く」を試してみたところ、ご指摘の英文が出て来まして、自己解決致しました。

どうもありがとうございました。
549ナイコンさん:2007/12/25(火) 08:28:54
>>538
白と黒を除けば実質6色・・・
550ナイコンさん:2007/12/25(火) 10:58:28
意味わからん
551ナイコンさん:2007/12/25(火) 12:42:41
ちらつくのを我慢すればDMAを設定して27色出るよ。
552ナイコンさん:2007/12/25(火) 13:39:23
>>550
白と黒を除けば実質6色・・・
黄色を除けば実質7色・・・
青と赤と紫を除けば実質5色・・・
緑と水色を除けば実質6色・・・
黒と青と赤と紫と緑と水色と黄色と白を除けば実質0色・・・
553ナイコンさん:2007/12/25(火) 13:48:03
♪とっても大事にしてたのに、壊れて出ない色がある…
554ナイコンさん:2007/12/25(火) 14:57:26
それは、グリーンディスプレイ
555ナイコンさん:2007/12/25(火) 15:05:07
白と黒も含めれば実質8色・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
556ナイコンさん:2007/12/25(火) 15:40:07
つか、6001でも8色でもモードはあるけど、解像度の方を優先したから

そんなにRAMが貴重だったんだな
557ナイコンさん:2007/12/25(火) 16:23:20
そりゃ、64KBしかないエリアの少なからぬ大きさを占有するわけで。
RAM自体も高かったしね。
558ナイコンさん:2007/12/25(火) 16:45:04
6001にグラフィックなんか要らんだろ
PCGで十分
559ナイコンさん:2007/12/25(火) 17:37:36
人間にコンピュータなんか要らんだろ
水とパンだけで十分
560ナイコンさん:2007/12/25(火) 18:32:07
>>559
いいよねニートって。
養う女房子供も、家や車、財産もなくてwww
561ナイコンさん:2007/12/25(火) 18:38:53
車はともかく、家なんか無い方がいいぞ
562ナイコンさん:2007/12/25(火) 18:45:33
640x480の16色カラーを出そうとすると、
それだけでVRAMが150kBになってしまって、64kBからはみ出る

640x200にケチって、同時書き込みは1プレーンのみにして、
と頑張っても16kBあって全体の1/4をVRAMが食う

高いからというより、グラフィックというのが8bitには持て余す存在だったんだな
563ナイコンさん:2007/12/26(水) 00:48:51
X1のVRAMはI/Oマップドだったな
564ナイコンさん:2007/12/26(水) 01:24:01
あれは速度的に不利じゃ無かったのかな
565ナイコンさん:2007/12/26(水) 14:50:42
テキスト
 40文字*25行,カラー8色+反転点滅+PCG
 必要メモリ:40*25*2バイト=2000バイト=2KB
グラフィック
 320*200ドット,モノクロ
 必要メモリ:320*200ビット=64000ビット=8000バイト=8KB
566ナイコンさん:2007/12/28(金) 11:07:20
そういや、狭いウィンドウを通してVRAMにアクセスとかあったな。
馬鹿みたいに不便な時代だった。
567ナイコンさん:2007/12/28(金) 20:56:20
c000-c3ffが窓だっけ
RGBとアドレスをoutで選択するんだったけど、
詳しくはさすがに忘れたな
568ナイコンさん:2008/01/02(水) 06:40:25
拾ってきたCPD-L133が直った。
ちなみにヒューズ切れ&ACT04が逝ってたのでそこらへんのジャンクから剥ぎ取って交換した。

これで8001のネイティブ画面(笑)が液晶で見られるかな?
569ナイコンさん:2008/01/11(金) 18:29:01
久しぶりに本体を動かしてみたんだけど、カセットへの
セーブ・ロードが全く駄目になっていました。
カチッっというリレー音はあるんですけど。
メジャートラブルなんでしょうか……
570ナイコンさん:2008/01/11(金) 18:48:05
PC-8001にPCG-8100増設したら
フリーエリアってどのくらい減るの?
571ナイコンさん:2008/01/11(金) 22:09:23
>>569
テープ回転してる?リモート端子は壊れやすいからね。
データレコーダーがいかれる確率の方がずっと高い。
ヤフオクで落札したものも二台壊れていて
三台目でようやく動作品つかめたぐらいだし。
572ナイコンさん:2008/01/11(金) 22:29:01
>>571
データレコーダーのリモートがうまくいっているかは
わかりません。テープの早送り・巻き戻しはできるんですが。
PCに録音しようともしたんですけど、やっぱり何の音もせず
終了しました。
573ナイコンさん:2008/01/12(土) 01:37:36
>>570
CGROMをRAMに置き換えてポート叩いて書き換えるだけの代物なんでフリーエリアは変化しないよ
574ナイコンさん:2008/01/12(土) 08:52:14
>>573
サウンド入ってても?
575ナイコンさん:2008/01/12(土) 09:16:12
>574
サウンドは、周波数を指定してI/Oポート叩くだけだから音出すだけなら
RAMは消費しないっす。
576ナイコンさん:2008/01/12(土) 09:22:08
>>178
白黒モードもカラーモードもアトリビュート容量は同じなのに
カラーモードだけ縦1列分減るのはどう考えても変だよなあ
577ナイコンさん:2008/01/12(土) 13:00:16
「このバグは出荷前に発見したけど修正が間に合わなかった
ので、仕様にした。」とゆうことではないか。
578ナイコンさん:2008/01/12(土) 13:43:33
NEC社内規定
「バグ3つまでは仕様とする」
579ナイコンさん:2008/01/12(土) 14:21:42
monから画面clr→^Bで戻れない、ってので2つ。他は?
580ナイコンさん:2008/01/12(土) 19:33:40
BASIC入力で画面の右端の文字が入力されないことがある

これデカイバグだろ
学生の俺にゃあ修正版ROMなんか買えなかったよ
今ならネットですぐアップデートだな
581ナイコンさん:2008/01/12(土) 21:05:34
そんなのファンクションキーにcr↑crを登録しておけば済むことだろ
582ナイコンさん:2008/01/13(日) 00:48:18
>>580
上二つは修正されなかったので仕様と言えるが
それは1.1で修正されたのでバグだが仕様ではない
583ナイコンさん:2008/01/13(日) 08:15:53
来年9月28日で発売30周年ですね
NECさん宜しくお願いします
584ナイコンさん:2008/01/13(日) 09:43:38
フリーズしてもSTOP押しながらリセット押すと
助かるときがあった^^
585ナイコンさん:2008/01/13(日) 10:24:19
locate 79,24にprintするとスクロールする
586ナイコンさん:2008/01/13(日) 15:14:28
GET/PUT使え
587ナイコンさん:2008/01/13(日) 15:16:07
locateのアタマは幾つでもOk.。
588ナイコンさん:2008/01/14(月) 00:58:11
pokeでいいじゃん
589ナイコンさん:2008/01/14(月) 15:48:03
>>584
それはホットリスタートで仕様だ
590ナイコンさん:2008/01/14(月) 22:08:40
BASICに出てくる語をBASICとしてまず覚えて、
その後で中学で英単語として再会するけど、
peekはまだしもpokeは相当マイナーな単語だよな
591ナイコンさん:2008/01/14(月) 23:34:14
porkはメジャーだよ?
592ナイコンさん:2008/01/14(月) 23:34:52
従属節If文の主節をthenから始めないことにすげえ違和感があったな。
593ナイコンさん:2008/01/15(火) 02:16:10
wend
-vt 向ける, 進める.

、、、しっくり来ない
594ナイコンさん:2008/01/16(水) 21:10:57
PC-8001作ってたとこって
今でいうとNECのどの会社になるの?
595ナイコンさん:2008/01/17(木) 00:31:29
>>590
ポーカーしたことないの?(違
596ナイコンさん:2008/01/17(木) 01:04:39
for a=1 to 10
のforって、中学で習わなくね?
597ナイコンさん:2008/01/17(木) 19:41:11
お前はどんなゆとり中学に行ってたのか
598ナイコンさん:2008/01/17(木) 19:45:41
フゥ━━━━━━━!!!!

(\   ___  ハっ
⊂、\  ) =o=< (っノ
  \\(◆∀◆)//
   \) V ノ/
   |H|Gく
    |ど| げ
    ヽ/ ア\
     |_|\入
    (_ノ い
599ナイコンさん:2008/01/20(日) 00:40:15
最近になってやっとwidthの発音がわかった
600ナイコンさん:2008/01/20(日) 01:25:57
おまえさんは28年間も何をやっていたんだw
601ナイコンさん:2008/01/20(日) 02:14:57
wideの名詞形width と WIDTH 40,25のWIDTHが同じ物だと今気づいた。
602ナイコンさん:2008/01/20(日) 09:45:31
>>601
WIDTHもそうだけど、BASICのコマンドって動詞の命令形が基本なのに名詞を使っ
ているのがあるよね。set width〜のように補って考えれば良いのかな。
BASICのプログラムは英語ネーティブには割と普通の文章と同じように読めるん
だろうな。
603ナイコンさん:2008/01/20(日) 12:09:36
幅 80,25
って日本語BASIC的に書いても、普通に読める

幅を 80,25 にする
と書かないといけない文法だったら発狂する
604ナイコンさん:2008/01/20(日) 13:23:13
>>603
代入にもともとはLETがあったようなものではないかと。
605ナイコンさん:2008/01/20(日) 16:06:50
ぴゅう太
606ナイコンさん:2008/01/20(日) 16:18:01
古いベーシックマスターってLET必要なんだっけ?
607ナイコンさん:2008/01/20(日) 19:05:16
わいどはちじゅう
608ナイコンさん:2008/01/20(日) 23:53:40
わいですよんじゅう
609ナイコンさん:2008/01/21(月) 01:52:46
一つの命令に必ず一つのワードを必要とするシンタックスで設計すると、
letが必要
人間の為というよりは実装上の都合の問題
610ナイコンさん:2008/01/21(月) 08:31:11
ながそかべもとちか
ぶだしんげん
611ナイコンさん:2008/01/21(月) 19:33:14
DISK BASICの話で恐縮だがmountの反対がremoveというのは
どんなもんじゃろ。unmountにしてほしかったなり。
612ナイコンさん:2008/01/21(月) 20:56:16
mount/removeが必要だったせいでどれだけ泣きをみたことか
613ナイコンさん:2008/01/21(月) 21:06:44
俺はこないだwin2kの休止状態で泣きをみた。。。

休止状態にしたのを忘れててリムーバブルケースの40GのHDDを入れ替えて、
Windowsの言うがままchkdskに任せたら内容が完全にぐちゃぐちゃ。

ちなみに8001ではフロッピー使ったことないから全然泣いてないけどw
614ナイコンさん:2008/01/21(月) 21:14:34
みな違うよ!
うぃどてーえっちだ
615ナイコンさん:2008/01/21(月) 23:54:04
えっちなのはいけないと思います
616ナイコンさん:2008/01/22(火) 11:41:56
未だに脳内ではウィドスと読んでしまう…
617ナイコンさん:2008/01/22(火) 11:42:23
ウイドス
618ナイコンさん:2008/01/22(火) 13:02:21
なんとなくウイズスと読んでたな
619ナイコンさん:2008/01/22(火) 14:27:33
しーおーえぬえすおーえるいー
だぶりゅあいでぃーてぃーえいち
620ナイコンさん:2008/01/22(火) 17:54:13
ついこないだ、リムーバブルの500Gが全部消えたところだ
テクノロジーの進歩と共に、一度に喪失する量がどんどん増える
621ナイコンさん:2008/01/22(火) 22:01:06
COBOLに微妙に似ている・・・
622ナイコンさん:2008/01/22(火) 23:10:20
COLOR 7,0,1
って
0 と 1 って、なんでした?
623ナイコンさん:2008/01/23(水) 00:50:49
2つめはBGパターン、3つめはキャラクタ(0)かグラフィック(1)
624ナイコンさん:2008/01/23(水) 08:36:22
10print"アフォ"
20goto10
625ナイコンさん:2008/01/23(水) 08:56:02
GOTOがGO TOでもいいというのがなんか気持ち悪かった
626ナイコンさん:2008/01/23(水) 11:53:16
スレ違だけど、松下のJR-100ベーシックは
P RINT
でもオケー
627ナイコンさん:2008/01/23(水) 12:20:51
PC-8001って変数名の制限の関係で空白無しでも動くんだったっけ?

100 IFI2=99THENPRINT"xxxx"
628ナイコンさん:2008/01/23(水) 12:51:45
多機種対応BASICゲームで、8001はメモリ少ないから空白消して入力してくれとかいうのがあった
629ナイコンさん:2008/01/23(水) 17:50:55
メモリ少ない癖に、なんでそんなところの空白を
記憶するような仕様にしたんだ

LISTした時に勝手に空白入れて表示すればいいだけなのに
630ナイコンさん:2008/01/23(水) 18:33:21
ROMも足りないからいらん処理は省いたんじゃないの?
631ナイコンさん:2008/01/24(木) 17:56:03
どうせ実行時に字句解析するのに
632ナイコンさん:2008/01/24(木) 18:34:36
100 LOCATE 5,9:PRINT"---"
110 LOCATE 5,10:PRINT"---"

こういうズレ調整のために空白入れてた。
633ナイコンさん:2008/01/24(木) 19:18:23
OS作ったのゲイツ君の所でしょ?
小さな島国の国内でしか販売できないような(ry
634ナイコンさん:2008/01/24(木) 19:49:45
当時は、日本のGNPが世界一になると思われてたけどな
635ナイコンさん:2008/02/29(金) 23:03:47
富士音響
636ナイコンさん:2008/03/01(土) 00:27:03
RAMは↑だけどROMなメーカーはあるのか。8000ボーIFなニノミヤとかあるけど。
637ナイコンさん:2008/03/06(木) 21:30:16
九十九
638ナイコンさん:2008/03/09(日) 01:00:07
N-BASIC 1.0 / 1.1上で

10 DIMA(5)
20 FORI=0TO5:A(I)=0:K=&H1000*(I)
30 FORJ=KTOK+&HFFF:A(I)=A(I)+PEEK(J)
40 NEXTJ,I
50 PRINT"0000-0FFF =";A(0):PRINT"1000-1FFF =";A(1)
60 PRINT"2000-2FFF =";A(2):PRINT"3000-3FFF =";A(3)
70 PRINT"4000-4FFF =";A(4):PRINT"5000-5FFF =";A(5)

これ実行すると結果はどうなります?
639ナイコンさん:2008/03/09(日) 21:58:11
調子に乗って実行してから気づいたVer1.8だwww

run
0000-0FFF = 490898
1000-1FFF = 478869
2000-2FFF = 517827
3000-3FFF = 454902
4000-4FFF = 541843
5000-5FFF = 521793
Ok

1.0/1.1はあったかな。ちょい待ってくれい
640ナイコンさん:2008/03/10(月) 01:37:45
N-BASIC 1.0/1.1 << PC-8001/A/B
N-BASIC 1.2 << PC-8801/A/B
N-BASIC 1.3 << PC-8001mkII/A
N-BASIC 1.4 << PC-8801mkII
N-BASIC 1.5 << PC-8801mkIISR/TR/FR/MR
N-BASIC 1.6 << PC-8001mkIISR
N-BASIC 1.8 << PC-8801mkIIFR/MR/FH/MH/FA/MA/FE/MA2/FE2/MC/PC-98DO/PC-98DO+
641ナイコンさん:2008/03/10(月) 10:43:58
おっさん、おっさん、

ゴミは捨てましょう
642ナイコンさん:2008/03/13(木) 00:47:41
PC-6001使ってて
5年ぐらいして友人から8001mk2譲ってもらったけど、
処理の速さに舌まいてたな。
ディスクBASIC使って最先端のプログラム開発できてるとか
勝手に思ってたしw
643ナイコンさん:2008/03/13(木) 08:33:40
10000カウントする処理で
PC-6001は48秒
PC-8001は12秒
CPUは同じZ80A(4MHz)なのに4倍の差とはこれ如何に?
644ナイコンさん:2008/03/13(木) 10:21:38
>>643
6001は4MHzじゃないのでは
645ナイコンさん:2008/03/13(木) 11:41:53
WIKI読んで来い>644
646ナイコンさん:2008/03/13(木) 12:53:24
LD B,FF
DJNZ next
を39回
647ナイコンさん:2008/03/13(木) 13:40:54
>>643
適当に憶測でいうと、6001はベーシックを常に逐次翻訳しているからとか?
6001はFor〜Nextの中を、ループするたびに機械語に翻訳して
8001は1度ループの中を翻訳したら、以後は翻訳なしに回すとか・・・

6001や8001の事じゃないかもしれないけど、昔、ベーシックにそんな処理の
違いがあるって読んだ希ガス。

648ナイコンさん:2008/03/13(木) 13:46:48
ついでに思い出した・・・

ベーシックを一旦、中間言語にしてから実行するというやり方と
ベーシックを逐次翻訳していくやり方があり、もちろん逐次翻訳の方が
時間がかかる。

なんて記事だった。
649ナイコンさん:2008/03/13(木) 17:21:19
>>648
それって命令を中間コードで記録しておくって事とは違うの?
650ナイコンさん:2008/03/13(木) 18:46:08
ソースコードを文字列で記憶するベーシックなんて当時ですらほとんどなかったと思うけどねw
パピコンが遅いのはそんな理由じゃなくて純粋にハードウェア上の制約だったはずだよ。
メモリ関係の。
651ナイコンさん:2008/03/13(木) 19:23:35
PC-8001は、DMAを止めると速くなるよ
652ナイコンさん:2008/03/13(木) 20:12:19
out 81,0だっけ。
何年前だっけ。
俺誰だっけ。
653ナイコンさん:2008/03/13(木) 21:31:48
>>643
P6は4MHzでも、DMAのせいで実質2MHzなんだよ。
mk2だと更に遅い。(mk2でも初代機モードなら初代機と同じ)

>>647
そういう言語(セミ・コンパイル方式)もあるけど、
そんな高度?な事やってた8ビットマシンBASICなんてあるかなぁ。
654ナイコンさん:2008/03/13(木) 21:38:52
P6は変数をintに宣言出来ないのも原因かと
最初にP6でゲーム作ろうとしてDEFINT A-Zでエラーが出てハァ?ってなった
IF THEN ELSEもエラーになって泣いた
655ナイコンさん:2008/03/13(木) 22:00:50
PC-6001は 8K-BASICなんですよ、ROMは16Kが載ってるけど
656ナイコンさん:2008/03/13(木) 23:37:37
中間言語は単にメモリの節約なのでは

PRINTと5byte使うより、2byteか何かの中間言語に
した方がお得
657ナイコンさん:2008/03/13(木) 23:40:33
文字列のデコードがどれだけ高価な処理か考えたことある?
658ナイコンさん:2008/03/14(金) 01:16:08
日本語でok
659ナイコンさん:2008/03/14(金) 06:30:58
>>655
へ?
16K載っていて、そのほとんどを隙間なくギュウギュウ詰めに使い切っているけど、
(未使用の領域が3FE5h〜3FFFhのたった11バイトのみ!)
8K-BASICと言い切る根拠は何?

「ギュウギュウ詰めに使い切っている」という根拠は、
HEX$の中間コードだけ用意されているけど
そのルーチンがなくてN60-BASICにはHEX$がない。
あとわずか数バイトあれば、HEX$のルーチンも入れられたはず。

N60-BASICの中身まで覗けば
「HEX$のためのわずか数バイト」さえ空ける余裕がなく
HEX$は最後に泣く泣く削られたと予想できるけど。
660ナイコンさん:2008/03/14(金) 08:00:06
>>658
ただ君が無知なだけw
こんなスレにいるからにはいい歳こいたオッサンだろうに
かなり痛々しい馬鹿だね
661ナイコンさん:2008/03/14(金) 09:15:28
エミュ厨の若い香具師も居るんだなコレが・・・
662ナイコンさん:2008/03/14(金) 09:35:46
HEX$を認識するコードは書けたが
実際に変換するコードが書けなかったとか。
663ナイコンさん:2008/03/14(金) 12:46:32
8ビットパソコンの普及とBASIC
1970年代末から1980年代初頭にかけて、
8ビットCPUを使った自作コンピュータでTiny BASICを動かし、
その上でゲームを実行させる(スタートレックゲーム等)のが
ホビーストの目標となった。

同時に、メーカー製のターンキーシステムにBASICインタプリタが
ROMの形で搭載されはじめ、一気に当時のマイコンにおける
標準言語の立場を獲得した。
この時に搭載されたBASICインタプリタはほとんどがマイクロソフト製で、
同社躍進のきっかけとなった。

また、マイクロソフト社製BASICは、中間コードを使用する構造になっており、

また汎用機を再現した極めてエミュレータに近いランタイム形式の実行環境であったため、
当時の互換性が皆無なコンピュータ事情の中でも、スクリプト自体は
容易な移植が可能であった。
664ナイコンさん:2008/03/15(土) 07:21:40
6001のCPUキャッシュは8001の半分












まあ、0の半分だから0なんだけどw
665ナイコンさん:2008/03/15(土) 12:00:42
それは「半分」とはいわない
666ナイコンさん:2008/03/15(土) 19:56:27
>>665
馬鹿にかまうな。
自信満々に現実世界で語る>>664を想像して楽しめなくなるだろw
667ナイコンさん:2008/03/16(日) 11:08:17
>>641
拾いに行くなよw
668ナイコンさん:2008/03/18(火) 06:41:18
>>612
--------------------------------
ディスクは急に止まれない!
取り出す前にまずREMOVEを!
--------------------------------
ただし機械語プログラムが暴走した場合は別。
FAT管理がいい加減というかユーザー負かせってのはスリル満点だったな。

669ナイコンさん:2008/03/19(水) 19:26:24
FATの構造が単純だったから、壊れた場合でも、自分で打ち込んだBASICプログラム主体なら、
ディスクの中身をたどって行けば結構簡単に復元できたな。
670ナイコンさん:2008/03/20(木) 04:37:26
>>612,668
(滅多にないだろうけど)書き込みをしないならREMOVE要らないよね?
671ナイコンさん:2008/03/20(木) 14:36:40
98とdos/vでSCSIでMOを共有してデータを送ったりしてた時に、
片方を読み出しのみにしないとやばかったのを思い出した
672ナイコンさん:2008/03/21(金) 12:13:23
「旧式じゃねぇ、Q式だーーー」みたいな投稿をI/Oプラザでみた記憶が・・・
673ナイコンさん:2008/03/21(金) 18:48:08
MOUNT(笑)
REMOVE(笑)
674ナイコンさん:2008/03/21(金) 20:14:47
C言語でファイル操作命令使ってClose忘れても
警告出されるだけで通るから便利だよな。
675ナイコンさん:2008/03/21(金) 21:48:52
なんであれ2番のドライブからmount/removeに行くの?
676ナイコンさん:2008/03/23(日) 04:00:34
>>670
1. 1枚目のディスクで書き込みなし。そこでremoveしない。
2. 2枚目のディスクを入れる。
3. データを書き込む。
4. removeする。
677ナイコンさん:2008/03/23(日) 09:24:40
owata
678ナイコンさん:2008/03/23(日) 19:20:18
2回続けてMOUNTできないんだっけ?
679ナイコンさん:2008/03/24(月) 11:54:57
PC-8001のグラフィックメモリって、どんな風に管理されてたの
680ナイコンさん:2008/03/24(月) 12:03:31
そんないいものないし
681ナイコンさん:2008/03/24(月) 12:17:06
テキストVRAM
682ナイコンさん:2008/03/24(月) 17:49:40
MZ-80の80x50のグラフィックで、アポロが月面にいる絵とか
表現してるのを見て感動したことがある
683ナイコンさん:2008/03/25(火) 21:28:34
NECが懐かしのPCとして紹介してくれている
http://zigsow.jp/corp/nec/detail/2/
684ナイコンさん:2008/03/25(火) 21:38:22
PC-8001の良かったのは、8251が標準装備だった事
685ナイコンさん:2008/03/26(水) 02:15:21
8001と8801の間って2年しか無いんだ
もっと長く8001の時代があった気がしたけど
686ナイコンさん:2008/03/26(水) 20:29:59
8801が出た後も8001のゲームソフトは出てたりしてたしね。
ファン・ファンとかザクサスとか(リリース数は激減したが)晩年は凝った名作が揃っていた。
687ナイコンさん:2008/03/27(木) 00:45:01
っていうか、88は高級でビジネス用だと思われてたから、
ゲームが出始めるのは遅かったんだな
688ナイコンさん:2008/03/27(木) 19:20:34
あのセパレートキーボードに憧れたもんだな。
今はどのキーボードもセパレートになってしまったが…
689ナイコンさん:2008/03/27(木) 21:07:08
今のセパレートの中に、中身全部入るだろうな
690ナイコンさん:2008/03/28(金) 13:02:22
そしてさらにそれをセパレート型に。
691ナイコンさん:2008/03/28(金) 16:03:27
そして折りたたみに
692ナイコンさん:2008/03/29(土) 00:43:42
もう携帯アプリでいいよ
693ナイコンさん:2008/03/29(土) 08:51:47
じゃあスライド型で
694ナイコンさん:2008/03/29(土) 14:30:34
当然テンキーとファンクションキーとあの使いにくいカーソルキーが付いてくる
695ナイコンさん:2008/03/29(土) 20:43:47
あのカーソルキーは、慣れるとあれはあれで、
やっぱり使いにくい
696ナイコンさん:2008/03/29(土) 21:45:13
キーが少なく済む素晴らしい方式じゃまいかw
697ナイコンさん:2008/03/31(月) 22:03:19
正直、当時は全く苦にせず使っていた。
698ナイコンさん:2008/04/01(火) 08:26:39
生まれて初めて触ったPCだったのでこういうものだと…
699ナイコンさん:2008/04/01(火) 09:23:01
あのキーは久々に使うと戸惑う。
700ナイコンさん:2008/04/02(水) 14:24:59
javaアプリでエミュはできんものか?
701ナイコンさん:2008/04/02(水) 16:30:01
JAVAの8001とかX68000とかファミコンとかあるよ
702ナイコンさん:2008/04/02(水) 20:22:17
>>700
少しはぐぐれ
703ナイコンさん:2008/05/11(日) 13:47:34
動いた動いた!
久しぶりにPC-8001と9インチグリーンモニタに火を入れた。
本体は高2のとき15万で買ったものではなく、7,8年前にオクで5000円で
買ったものだけど。
なかなかの美品なので、あと50年もすればかなりプレミアがつくかも。
704ナイコンさん:2008/05/11(日) 13:50:34
ところで、RAMの容量どうやって見るんだっけ?16Kor32k
705ナイコンさん:2008/05/11(日) 14:14:46
立ち上げ時にフリーバイト数が表示されなかったっけ?
706ナイコンさん:2008/05/11(日) 14:21:11
それはN88じゃ?
707ナイコンさん:2008/05/11(日) 14:26:06
>>704

print free(0)
じゃなかったっけ
708ナイコンさん:2008/05/11(日) 14:28:04
>705
と思ったんだけどでないね。Ver1.0だからか?
しかし、よくこのスレ見てたね。ありがとう。

面倒なので中を見たら、全部RAM埋まってたので32Kだった。
709ナイコンさん:2008/05/11(日) 14:33:28
>707 ありがと。
それもやってみた。
26786
と出た。
710ナイコンさん:2008/05/11(日) 16:06:16
>>709
久々のその数字見たわ。間違いなくRAM32KBだね。
711ナイコンさん:2008/05/11(日) 20:41:24
久々にザクサスとファンファンをやったが今でも楽しめるな
712ナイコンさん:2008/05/11(日) 21:17:48
FEDORAはエミュじゃやれんしな
713ナイコンさん:2008/05/11(日) 23:08:54
>>712
問題なく出来るけど?
714ナイコンさん:2008/05/12(月) 23:26:15
8001mk2かぁ、小学生のころカセットテープからロードする、
スターフリートB(だったけ)やってたなぁ。

715ナイコンさん:2008/05/14(水) 23:40:17
あ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
removeコマンドし忘れて、データ飛んだ!!!!

ショック。
716ナイコンさん:2008/05/15(木) 00:10:43
今?
何のデータ?
717ナイコンさん:2008/05/15(木) 02:14:27
昔、入力したプログラムなどと、当時の業務データ。
前者は欲しかったが、後者はそんなんでもない。

どうやらアロケーションテーブルがうまく書き出せていないようで、ディスク内のファイルがすべて読めなくなってしまった。
718ナイコンさん:2008/05/15(木) 08:26:33
MOTOR ON/OFFでバイブレーション付き本体。
719ナイコンさん:2008/05/15(木) 21:56:32
MOTOR ON/OFFで音楽を鳴らす無謀なプログラムがあったなぁ。
720ナイコンさん:2008/05/15(木) 22:28:34
リレー壊れるぞ!!
721ナイコンさん:2008/05/16(金) 22:41:27
そういえば、ASCIIの1LINEプログラムに応募したなぁ。
グラフィックのインベータが一行ずつカラーで歩くデモみたいなのを
応募した。
みごと落選した。
722ナイコンさん:2008/05/17(土) 10:03:22
ALIEN HOUSEで穴掘りでカチカチ言わせてたね。結構はまった。
723ナイコンさん:2008/05/24(土) 20:37:44
724ナイコンさん:2008/05/25(日) 02:30:07
>>723
しつこいぞ、本人。
マルチコピペすんな。
725ナイコンさん:2008/06/12(木) 18:02:15
8001にもエロゲーってあったの?
726ナイコンさん:2008/06/12(木) 18:33:26
今から作るのだ
727ナイコンさん:2008/06/12(木) 18:50:55
野球拳みたいなの無かったっけ?
728ナイコンさん:2008/06/12(木) 20:03:12
パスカルとemmyしかしらね
729ナイコンさん:2008/06/12(木) 20:11:19
ナイトライフ

マッチ棒みたいのが表示される
730ナイコンさん:2008/06/12(木) 20:11:45
金曜日の寝室
731ナイコンさん:2008/06/12(木) 20:42:49
88じゃないか?
732ナイコンさん:2008/06/12(木) 20:50:13
この画像、ずっとPC-8001のCGだと思ってた。
ttp://gccx-musou.up.seesaa.net/image/A5C9A5E9A5AFA5A8A3B2MSX.JPG
733ナイコンさん:2008/06/12(木) 23:40:23
>>732
見ただけで8001じゃねーと判るだろ
734ナイコンさん:2008/06/13(金) 00:07:18
MZシリーズじゃないかな?
735ナイコンさん:2008/06/13(金) 00:17:28
160x100で表現できる最大のエロはどんなんだろう
736ナイコンさん:2008/06/13(金) 07:38:42
>>732-734
MSXではないでしょうか
見るからに160*100よりも細かいから、8001とは考えないよね
737ナイコンさん:2008/06/13(金) 08:39:42
昔の人の想像力ってズゲーなw
738ナイコンさん:2008/06/13(金) 10:45:53
近頃の若者の想像力は貧弱!貧弱ぅ!!
739ナイコンさん:2008/06/13(金) 10:55:41
だから「他者」というものが想像できなくて、すぐ気に入らなくなり
ウザいウザいとぶつくさこいたあげく、短絡的にぶっ殺しちゃうの。
740ナイコンさん:2008/06/13(金) 11:13:19
>>738
実際、ライトノベルでは「学園物」っていわれる
現代世界を絡めた世界設定じゃないと、
まるっきり創造された世界観(火星のプリンセスとか
指輪物語など)だと、ついていけなくなってるらしいしな。
741ナイコンさん:2008/06/13(金) 12:11:37
MZ80で出た野球拳のグラフィックが凄かったな。
殆どAAの世界。(貧相という意味で)
742ナイコンさん:2008/06/15(日) 02:52:58
エミーが最高
PC8001の低解像度を逆手にとった絵心に乾杯!
743ナイコンさん:2008/06/15(日) 11:07:34
160x100のグラフィックをBASICで表示したい場合、
どういう書き方がサイズ小さいだろう
744ナイコンさん:2008/06/15(日) 13:02:44
俺はやったことないけど、『パスカル』ってどうだったの?
745ナイコンさん:2008/06/15(日) 13:55:37
160x100=16000bitを7bitずつ切り出して
2286文字に押し込んでDATA文にする
1文字ずつ読み出してちまちまPSET
746ナイコンさん:2008/06/15(日) 15:12:51
>>745
8bitでPOKEの間違いでは?
747ナイコンさん:2008/06/15(日) 20:24:34
>>732
MSX2のドラクエだそうだ。
748ナイコンさん:2008/06/15(日) 20:25:50
2じゃなくて1だった。
スマヌ
749ナイコンさん:2008/06/15(日) 20:56:13
750ナイコンさん:2008/06/15(日) 21:09:03
ゴルフとフライトは打ち込んだ記憶がある
TLはどうだったかな
751ナイコンさん:2008/06/15(日) 22:01:28
TLは処理が早くて感動した覚えがあるよ。k/
752ナイコンさん:2008/06/16(月) 02:50:24
160*100のきみあるとかCrysisとか見てみたいな
753ナイコンさん:2008/06/16(月) 09:32:13
PC-8001ってBLOAD/BSAVEって無かったんだっけ?
754ナイコンさん:2008/06/16(月) 09:51:28
un
755ナイコンさん:2008/06/16(月) 10:04:55
もn
756ナイコンさん:2008/06/16(月) 18:42:23
>>753
DISK BASICでも使えないのか?
ROM BASICでは使えないけど、
757ナイコンさん:2008/06/16(月) 19:30:19
>>753 >>756
今やってみたけど、DiskBASICでも使えなかった>BLOAD, BSAVE
758ナイコンさん:2008/06/16(月) 21:32:37
まさに黎明期のBASICですな
759ナイコンさん:2008/06/16(月) 22:06:58
>>756-757
機械語プログラムの読み書きはどうしたんだろ?
760ナイコンさん:2008/06/16(月) 22:13:54
>>759
>>755

もn
wxxxx,xxxx
761ナイコンさん:2008/06/17(火) 00:03:24
>>760
それってテープの場合ですか?
762ナイコンさん:2008/06/17(火) 00:09:36
mon[CR]でモニタコマンド起動してから

読む時

*L[CR]

書く時

*Wxxxx,yyyy[CR]

(xxxxおよびyyyyは16進アドレス)
763ナイコンさん:2008/06/17(火) 08:59:37
>>759
DSKI$、DSKO$くらいしかないかも
764ナイコンさん:2008/06/17(火) 18:16:05
BASICでDATA文に汁
765ナイコンさん:2008/06/17(火) 18:26:18
6001系ならEXECで直接読んだけどな
80/88/98系では何故か無かった
766ナイコンさん:2008/06/17(火) 18:51:15
100 DATA C3,00,00
とかやると、データ量が3倍になるからな
767ナイコンさん:2008/06/18(水) 18:58:08
>>765
98には有っただろ?@BLOAD

マイコンショップでFDから機械語読んでる所を見たきがする・・・@8001 昔のことでよく覚えてないが
768ナイコンさん:2008/06/18(水) 19:58:02
98のBASICってグラ周り以外で88と違いあったっけ?

あと88でBASICのカセットのロード/セーブってどうやったっけ?
769ナイコンさん:2008/06/18(水) 20:22:20
>98のBASIC
メモリ周りが違うわな。セグメントの関係で。
770ナイコンさん:2008/06/18(水) 20:36:15
>>768
cloadは無かったっけ? とすると load "cas:" だな。
771ナイコンさん:2008/06/18(水) 20:55:32
>>765
メモリ内のマシン語の話だが
他はUSR文でアドレス直指定できなかったし
772ナイコンさん:2008/06/18(水) 22:56:02
>>767
88と98にはあるよ
88からはwコマンドでテープに保存する時にファイル名が付けられたと思う
773ナイコンさん:2008/06/19(木) 04:00:47
>>765
88には(たぶん98にも)EXECの代わりにCALLがある

>>767
FDから機械語読むのは、DiskBASIC互換のDOSを使うのが一般的だったかも
774ナイコンさん:2008/06/19(木) 18:51:24
>>773
CALLもアドレス直指定できなかった覚えが…
775ナイコンさん:2008/06/19(木) 19:19:12
DEF USRってのもあったな。
776ナイコンさん:2008/06/19(木) 21:28:28
>>767
n80 DISK-BASICならCMD BSAVE、CMD BLOADがあったよ
777ナイコンさん:2008/06/20(金) 00:45:50
昔は色々と思った。
未来には、PC-8001がワンチップになってポケコンになってる、とか
人工知能が出来て、日本語で会話しながらプログラムが出来上がるとか
色々と 夢見た
778ナイコンさん:2008/06/20(金) 01:05:51
そんなんでプログラム作っても面白くないだろうな
779ナイコンさん:2008/06/20(金) 20:19:38
俺的80の3大ゲームは
クレイジークライマー
ルナシティSOS
スクランブル
780ナイコンさん:2008/06/20(金) 20:36:19
俺は、
ファンファン
スペースマウス
スクランブル
かな
781ナイコンさん:2008/06/20(金) 20:58:01
あるっす、家に。PC-8001。
もう時効だろうから白状しますが、工房の頃PC8001用スクリーン
コピーROMって奴を作ったっす、某ショップと共同で。
アセンブラコード書きは俺、ROM焼きと販売は店。実利折半で
総額100万近くもらったけど、どうもバグがあったらしい。
工房のお小遣いとしては上出来。
  _, ._
(;゚ Д゚)
めったに発現しなかったんだけどね。

大学生になってからはその数倍稼いで脱税しまくり。20年以上前の話。
まさに就職貧乏を実感しました。400万くらい年収あったもん、20年前で。
782ナイコンさん:2008/06/21(土) 07:47:37
俺が8001で遊んでいたのは中学のときだった。
高校になってから業務アプリモドキを書いて結構お金をもらったよ。
年収400万はとてもなかったがw

好きだったゲームは
BUG FIRE … ゲームとしてはイマイチだけど遊びまくった
FEDORA … シンプルな1画面シューティング、操作方法が独特
ULTAN … パズルアクション、自分でも変な面を作ってみた

ミサイルコマンダーとかもよく出来てたけど、ツボにはこなかった。
783ナイコンさん:2008/06/21(土) 08:13:08
>>782
FEDORAは操作パターン2のほうを使ってました
右ローテ左ローテではなくて、0キーで後ろに弾出すほう。
784ナイコンさん:2008/06/21(土) 09:00:30
超有名定番作から外れがちなところからの切り口で:

FLAPPY/倉庫番ライクな画面のtakaちゃんシリーズ
(ベーマガに掲載されたやつ)

ドッグレース
3by4
森田オセロ

テンキーでダンプリストを入力するプログラム各種

--

いまだにキーボード買うときテンキーないと第一感で
除外してるわwww
785ナイコンさん:2008/06/21(土) 10:27:25
PC-8001は小学校の頃、親父の知り合いの事務所でいらなくなったのをもらった。

初めて遊んだのは「すかいどんべぇだ」だった。わけのわからんゲームだった。

よく遊んだのはMAD CIRCUIT、ディクダグ、あとラリーXの自機が蜘蛛になってたやつ。
市販ゲームなのか雑誌投稿ゲームなのかわからんのが多かった。
786ナイコンさん:2008/06/21(土) 18:05:11
8001は俺の初マシン。TK-80だって何がどうなってるのか知ってたけどさ。
ゲートレベルで全部わかってた。PC8001のカセットI/F倍速とかやった
けど、かなり不安定になったな。
787ナイコンさん:2008/06/21(土) 18:55:42
サッポロシティスタンダード
788781:2008/06/21(土) 21:55:07
>>782
その「年収400万」の元は、漢字CP/Mを作った。論文ひっかき
集めるところから始めて、ゼロから。女の子いっぱい雇って
辞書作り。当時の俺は旧帝学部生。バイトに励みすぎて留年した。(死)
今は亡きDECに3000万で売れて、バイト小僧共に30万のボーナス。
社内で相当モメたらしい。

親に「オマエバカだろう」と言われて見放されたが、大学院の
授業料は自力で払った。情報工学専攻修士、博士単位取得退学。
実際、俺は頭悪いと思うんだが、腐っても旧帝院卒。一般社会
では通用しまくる。情報工学専攻出ですから。
789ナイコンさん:2008/06/25(水) 07:24:27
勉強は答えのある詰め込みオタク脳だから、
貴方に応用、吸収、発想力があったのでしょう。
790ナイコンさん:2008/06/29(日) 15:39:12
>>753
色々昔の本見てみたけど、
BLOAD、BSAVEはN-Disk BASICでは使えないから
メモリ上のマシン語をBASICのDATA文に変換してセーブしてとかやってたようだ
変換プログラムはBASICで作れるからさほど難しい事でも無いな
791ナイコンさん:2008/06/29(日) 21:00:16
>>790
メモリを読みながらアスキーセーブしていくのか
792ナイコンさん:2008/06/29(日) 22:44:53
そのプログラムリストも載ってたけど、試して無いから分からん(暇があったらやってみるが

>>791
逐次読みながらアスキーセーブではなく、
BASICのDATA文としてBASICのプログラムリストに変換するようだ

BASICのプログラムという事になるから読み込んで実行する部分は書き足さないとならない
793ナイコンさん:2008/06/30(月) 19:02:49
>>792
よくわからんのだが、大雑把に書くと A$="1000 DATA "+STR$(PEEK(A)):PRINT #1,A$; なの?
794ナイコンさん:2008/07/03(木) 22:57:49
プログラムなんてのは書く人のクセがあるから何とも言えんが、
そんなものだな

スタートアドレスとエンドアドレスとファイル名を入力して自動化するようになってる
昔の本だから誤字、脱字、誤植があってそのままでは使えない可能性も無い事も無いがw
BASICだから解読すれば直しはできるだろうけどな

8月に休みが取れそうだからいろいろやってみる事にする
このスレが落ちる事はまず無いだろうからうまくいったら結果を書くよ
795ナイコンさん:2008/07/18(金) 23:52:30
落ちても困るから保す
796ナイコンさん:2008/07/26(土) 19:50:20
一年以上書き込みが無くても落ちないんだから
保守は無駄
797ナイコンさん:2008/07/26(土) 23:02:26
杞憂ってやつやね
798ナイコンさん:2008/08/14(木) 08:12:45
アセンブラでプログラムを書いていたオレが来た訳だが、
BASICで「String formula too complex」のエラーを出すことが出来ない。
N-BASICのソースを逆アセしてもこのエラーの出し方がわからない。
(なんか絶対発生しない条件な気もする)
出せた人いない?
もちろん、ERROR <番号> で出すのはNGな。
799ナイコンさん:2008/08/14(木) 12:23:46
>>798
そのエラーは見たことないね。
文字列をどんどん連結するのはどうだろうか?
ん? 文字列の連結ってできたっけ? (^^;
800798:2008/08/14(木) 13:04:52
>>799
そんな簡単なレベルで質問するわけないでしょ。逆アセ眺めてるって言ってるじゃん。
ついでに、文字列連結を繰り返すと、"String too long" のエラーが出るよ。
801ナイコンさん:2008/08/14(木) 13:19:53
ソースを逆アセしたのが間違いなのでは
802ナイコンさん:2008/08/14(木) 16:49:05
インタープリタを逆アセしてわからんの?
単にアスキーダンプ眺めてるだけじゃないの?
803ナイコンさん:2008/08/14(木) 17:25:22
昔、MS−Cのエラーメッセージが日本語化されてないときに、
C言語の勉強の一環として、エラーを出して、それを日本語に置き換えるというのを
後輩にやらせたことあったなぁw

>>798
MID$()とかの文字列関数の入れ子とか、
VAL$()だったっけ?数字を数値に変換するやつを関数の引数に使うとか、
そういうのの組み合わせを複雑にしたら出そうに思うけど。
804ナイコンさん:2008/08/14(木) 17:59:44
>>802
そういう低レベルな話じゃないと何度言えば・・・
問題の箇所は52CCH付近にある。
L52CC: PUSH DE
LD HL,(CURSTR)
LD (FACC+4),HL
LD A,03H
LD (FACTYPE),A
CALL CURTYPELDI
LD DE,0EF79H
CALL CPHLDE
LD (CURSTR),HL
POP HL
LD A,(HL)
RET NZ
LD E,E_COMPLEX
JP ERROR
上記はいくつかのアドレスをシンボル化してあるが、とにかく、これの最下行まで行けば発生するのだが、
どういうBASICプログラムを作ればここまで到達できるのかわからん。
>>803
結構複雑な文字列式をやってみたけどダメだったので、逆アセを眺める戦略に変えた。
805ナイコンさん:2008/08/14(木) 18:32:08
DEがどこを指してるのか不明だが、

> CALL CURTYPELDI

ここで、(DE)を書き換えてないとしたら、

> L52CC: PUSH DE

> POP HL
> LD A,(HL)
> RET NZ

だから、L52CCに飛んできたときにエラーかどうかは既に決まってるんじゃないか?

でもCURTYPELDIが
LDIを発動してるんなら((CURSTR))→(DE)のコピーをしてるだろうから、
怪しいのは(CURSTR)の指す文字列だな。

入れ子でワークエリアがなくなったら、(DE)にゼロが入ってるとか?
806ナイコンさん:2008/08/14(木) 18:59:32
ROMりながら(・∀・)ニヤニヤしてる俺ガイル
807ナイコンさん:2008/08/14(木) 19:36:08
むかしフォーサイトで話題になって、確かN88でテープにセーブした
ファイルをNで読んだときに出やすいとか何とか。

>>798
| 出せた人いない?
ニーモニックレベルの話になっていないが、シンプルに問いに答えるとすれば
「はい。むかしのおれ」。が、いまやって出来なかった。
808ナイコンさん:2008/08/15(金) 05:21:09
たしかわりと簡単よ。""+""+…を延々と繰り返せばよい
10 DEFFNA=""+FNB
20 DEFFNB=FNA
30 PRINTFNA
こんな感じで出たハズ。やってみ
809ナイコンさん:2008/08/15(金) 05:24:32
つかこれならFN二つ使わんでもいいな
10 DEFFNA=""+FNA:PRINT FNA
だけでおkだとおも
810ナイコンさん:2008/08/15(金) 06:24:43
>>809
見事にエラー出たよ〜
811798:2008/08/15(金) 08:07:04
>>809
うお〜〜〜出た〜〜〜〜!!!!!!!朝から感動!!!!!
ありがとう!!
しかしえらい単純だなあ。ソース眺めて苦労したのは何だったんだ。
812ナイコンさん:2008/08/15(金) 09:10:55
結局は文字列の連結か
813ナイコンさん:2008/08/15(金) 17:02:11
というより文字列連結計算中のスタックの問題だね
A$=""+(""+(""+(""+(""+(""+(""+(""+(""+(""+"")))))))))
でも出る。括弧がポイント
814ナイコンさん:2008/08/15(金) 18:27:58
too complexはスタックの段数で出るからな
815ナイコンさん:2008/08/15(金) 18:57:54
798のマヌケっぷりに笑った
816ナイコンさん:2008/08/15(金) 19:31:58
なんで?
817ナイコンさん:2008/08/15(金) 22:21:39
上から目線で物をたずねる態度がだろ
818ナイコンさん:2008/08/16(土) 00:44:13
そんな一人で自演しなくても
819ナイコンさん:2008/08/16(土) 01:19:41
ご隠居ご隠居
820ナイコンさん:2008/08/16(土) 01:19:47
おう、どうした熊
821ナイコンさん:2008/08/16(土) 01:20:07
今日はひとつ相談があって来たんでさあ
822ナイコンさん:2008/08/16(土) 01:20:26
そいつは一体なんだい
823ナイコンさん:2008/08/16(土) 01:21:30
String formula too complexってえのがよくわからねえんで
824ナイコンさん:2008/08/16(土) 01:22:35
だからお前さんは抜けてるって言われるんだ
いいかい、String formula too complexってえのは、
文字列式が複雑過ぎるってえ意味だ
825ナイコンさん:2008/08/16(土) 01:23:16
ご隠居、済まねえがもう飽きた
826ナイコンさん:2008/08/16(土) 10:35:19
>>814
この件に関する、これまでの書き込み全てが無に帰するかのような、ぶっちゃけっぷりw
827ナイコンさん:2008/08/16(土) 23:02:27
当時、アセンブラをロードするのが面倒でハンドアセンブルしてたのを思い出した。
OPコードをまだぼんやりと覚えているのが少し驚きだ。
828ナイコンさん:2008/08/19(火) 00:07:15
使いもしない76と使いまくるAFは覚えている
829ナイコンさん:2008/08/19(火) 00:32:17
3E n
C3 n m
CD n m
D3 n
AF
C9
21 n m
77
23
あとは忘れたな
830ナイコンさん:2008/08/19(火) 00:35:39
すまん思い出した
11 n m
01 n m
ED B0
もっと思い出しそうな気がするが、もういいや
831ナイコンさん:2008/08/19(火) 01:20:09
C3とC9は忘れないな
それがどの文字に相当するのかも
832ナイコンさん:2008/08/20(水) 19:35:40
>>811
偉そうだっただけにバカさ加減が浮き上がってますね
833ナイコンさん:2008/08/20(水) 20:38:07
>>832
なんでそんな必死なの?バカなの?
834ナイコンさん:2008/08/20(水) 22:38:30
必死と言う言葉に侮蔑の意味は無いよ
835ナイコンさん:2008/08/20(水) 23:58:32
「ゆとり走行」とかの看板が馬鹿にしてる気がしてならない
836ナイコンさん:2008/08/23(土) 14:08:50
まぁまぁ、スペースマウスでもやって和もう。
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/080821/n0808214.html
837ナイコンさん:2008/08/23(土) 14:54:12
スペースマウスやるくらいならMULEしようぜ
ttp://atarimule.neotechgaming.com/index.htm
838ナイコンさん:2008/08/24(日) 00:20:21
>>836
ウチの環境じゃあ壁が表示されないので遊べネエw
839ナイコンさん:2008/08/24(日) 01:03:16
>>836
コレはWindow表示にならんのか?
840ナイコンさん:2008/08/30(土) 17:05:20
841ナイコンさん:2008/08/31(日) 00:50:06
>>840についてkwsk
842ナイコンさん:2008/08/31(日) 01:09:57
前雑誌にあったな

MZでWindowsを動作させるがどうだの
843ナイコンさん:2008/08/31(日) 02:45:20
動くのかよw
デフォのグリーンモニタじゃ激しく見づらそうだが
844ナイコンさん:2008/08/31(日) 04:04:42
テープが120分じゃ足りなくて、それ用に240分テープを開発した
845ナイコンさん:2008/08/31(日) 08:52:13
>>841
MZやX68kの筐体にAT互換機のパーツ詰めて
WINDOWSマシンに改造してた人のサイトから
持ってきた画像じゃないの?
846ナイコンさん:2008/08/31(日) 20:40:41
ただのコラだろうけどSP1以前のXPって
847ナイコンさん:2008/08/31(日) 22:09:25
プロパティ見ると2002年撮影になってる
コラだとするとExif情報も編集したんか手が込んでるな
848ナイコンさん:2008/09/01(月) 10:34:49
MZ-2000やX1をAT互換機に改造
ttp://www13.ocn.ne.jp/%7Eatrandom/

これでも見て、感心したり呆れてくれw
849ナイコンさん:2008/09/01(月) 17:51:32
MZ-2000にwindows入れてMZ-700エミュ動かしてはる
850ナイコンさん:2008/09/01(月) 20:40:09
>>848
今さらな既出
851ナイコンさん:2008/09/03(水) 23:16:19
マシン語ファイルをディスクからテープに転送する良い方法無いかな〜
852ナイコンさん:2008/09/03(水) 23:25:46
ソフトでFSKのエンコーダー作って、WAVファイルで出力して
それを再生して録音する。
853ナイコンさん:2008/09/04(木) 00:20:00
600ボーでキャリアーが2400Hzなら、
1bitあたり波4つもあるので、デジタル的には100%認識する
信号に1.6ms以上のかく乱があった場合は無理
854ナイコンさん:2008/09/04(木) 21:05:39
むずかしそうだねぇ〜
過去ログ調べたらMicro Disk Basicだと楽とあったんだけど・・・
855ナイコンさん:2008/09/04(木) 21:11:57
>>853
それはテープを読むほうだろ
856ナイコンさん:2008/09/04(木) 21:35:01
音として出すなら読み込みよりはずっと楽だな
857ナイコンさん:2008/09/04(木) 21:37:37
wavファイル化して音声出力端子に繋ぎカセットデッキの入力端子につないで
録音すればよいのではないのか。
理屈上な

逆の方法でカセットからPCに取り込んだことあるし
858ナイコンさん:2008/09/04(木) 21:39:55
>>857
既出
>>852
859ナイコンさん:2008/09/04(木) 21:44:23
>>858
気分悪いからそういうレスはやめろ

オレは上まで見てない
860ナイコンさん:2008/09/04(木) 22:00:02
>>859
>>1
から嫁カス
861ナイコンさん:2008/09/04(木) 22:54:30
カセット→ディスクじゃなくて
ディスク→カセットなのだが・・・
862ナイコンさん:2008/09/04(木) 22:55:03
>>859
ログはちゃんと読むものだよ
863ナイコンさん:2008/09/04(木) 23:20:23
wavはできてもカセットデッキとテープが無い
864ナイコンさん:2008/09/04(木) 23:21:41
実機にデータを読ます目的なら、
テープ経由しなくてもwaveデータを再生してライン出力から繋げばok
865ナイコンさん:2008/09/05(金) 00:33:09
結局良い方法は無いんかねぇ…
866ナイコンさん:2008/09/05(金) 01:02:11
1.2kHzと2.4kHzだから、サンプリング周波数を48kHzにすれば簡単
600ボーなら1bitあたり80サンプル
2.4kHzは4周期、1.2kHzは2周期分の波形データを作って、
ビット列に対応して吐き出していって、最後にヘッダを付ければwavデータ完成
867ナイコンさん:2008/09/06(土) 17:23:17
とりあえずディスク→テープに出来たよ。
で、質問だけど
N-BASICには他機種にあたるloadmやbloadって無いんだよね?
BASIC+マシン語のプログラムで、他機種のようにBASICローダー+マシン語という
構成にするにはどうしたらいいんでしょ?
80ユーザーはやっぱcload "XXX"→mon→L→(CTRL+B)→runってやってたのかな?
88なもんでN-BASICよくわからんのですよ。
868ナイコンさん:2008/09/06(土) 18:42:12
そーだよ
つか88でもテープなら同じじゃね?
869ナイコンさん:2008/09/06(土) 20:34:32
あら、ほんとだ
88ではDisk Basicメインだったから、すっかりあるものだと思い込んでいたよ。
テープ版のソフトでもBASIC部分から普通に読み込んでたし・・・
FMやX1で普通に使ってたからなぁ・・・
P6でも同じだね。
って、P6でBASICリスト出してみたらPOKEとINPUT#で取り込んでたわ。
88のテープ版が少ないのもわかる気がしてきた・・・

ありがとう 勉強になったわ
870ナイコンさん:2008/09/06(土) 22:43:58
で、何してるの?
871ナイコンさん:2008/09/06(土) 22:56:27
>>867
PC-8001活用研究にMON[CR]、L[RET]だけで、走らせるようにする
オートローダ作成プログラムってのが載ってる。
872ナイコンさん:2008/09/06(土) 23:26:24
文字が勝手に出てくる奴な
873ナイコンさん:2008/09/07(日) 18:24:18
Lコマンドの戻り先に読み込んだマシン語データの実行アドレスをうめこんでおいてload終了と同時に実行という仕組みだったと思う。
874ナイコンさん:2008/09/08(月) 14:20:39
それだとclearしてると動かないんよね
キーバッファにロードして自動タイピングのほうが主流だったと思う
875ナイコンさん:2008/09/08(月) 19:08:43
>>874
昔は仕組みがわからず不思議に思っていたよ。
876ナイコンさん:2008/10/10(金) 23:26:34
64K RAMにしてCP/MやUCSD Pascalを使ってた人いますか?
877ナイコンさん:2008/10/11(土) 15:17:06
誰か、エミュで遊べるFEDORA
(昔のアスキーに載ってたゲーム)
を持ってる人いない?

無性に遊びたいんだ。
878ナイコンさん:2008/10/11(土) 15:47:07
ファンクションキーが5つじゃないと遊びにくくないか?
879ナイコンさん:2008/10/11(土) 17:11:07
だって、今さら実機なんて無いし。
フロッピードライブも処分しちゃったし。
多少の不便は目をつぶる。
880ナイコンさん:2008/10/12(日) 23:52:17
>877

エミュ用のイメージくれとか

テンプレ>2 も嫁ねーよーなやつは市ね!!!!

この偽装やろうが!11!!
881ナイコンさん:2008/10/13(月) 00:30:03
市販ゲームじゃなくて、雑誌に載ってたゲームだぞ
昔は自分で打ち込んで遊んでたんだ
今ならスキャナーでちゃちゃっと読込んでるヤツ
居るんじゃねーの
882ナイコンさん:2008/10/13(月) 00:44:35
データが残ってる確率と紙が残ってる確率だと、
データの方が上じゃないか
883ナイコンさん:2008/10/13(月) 03:42:22
安岡孝一さんのいそうなスレで直接たのめ
884ナイコンさん:2008/10/13(月) 08:14:17
というかひょっとして、
実機無しでライセンス的に問題なく動かせるエミュが無いって事?
ま、わからんが。
そんな名前がずばっと出るほど、有名人なんか。
885ナイコンさん:2008/10/13(月) 08:50:39
Scoop On Somebodyの新曲「Q」のPVにPC-8001らしきものが出てくるな。
886ナイコンさん:2008/10/13(月) 17:02:12
漢字袋の人か。若い頃から凄かったのな。
887ナイコンさん:2008/10/13(月) 20:43:24
高校生の時の作か
ダンプリストと一緒に載ってたミニ小説の内容を
今でも覚えてる
自分が狙われる立場になって、
無慈悲なアルゴリズムにしなければ良かった、みたいな
888ナイコンさん:2008/10/14(火) 08:59:00
>>880
ヒントやりすぎ。おまえ実はやさしいな
889ナイコンさん:2008/10/14(火) 20:05:50
>>876
64Kになるとバンク切換? (8000-BFFFあたりかな)
890ナイコンさん:2008/11/24(月) 23:40:20
8001の頃の記憶というと、ぴーひょろひょろひょろっていうカセットからプログラムをロードするときの音くらいかな。
仲間がいてうれしいような。
ところでみんな年いくつなんだろう。
891ナイコンさん:2008/11/25(火) 01:23:15
8001に興味を持ったのは小学生の頃だからそれなりの年齢だけど、
普通に自分の稼ぎで買えるくらいになっていた人の年齢は相当行ってるだろうな
892ナイコンさん:2008/11/26(水) 00:55:42
PCを買ったのは中学生の時だった。
ずっと貯めていた兄弟二人のお年玉を全額でも足りずに親に半分だしてもらったな。
893ナイコンさん:2008/11/26(水) 01:34:37
PCは安いからな
マイコンは高い
894ナイコンさん:2008/11/26(水) 22:47:43
>>893
PC-8001な
895ナイコンさん:2008/11/27(木) 04:52:33
168,000.-で夢を買ったんだ

夢を長く見るための追加がけっこうかかったな
それがまた楽しかった
896ナイコンさん:2008/11/28(金) 00:52:25
グリーンモニタ+テープレコーダ+16KBの追加メモリ+PSAでかなり遊べたな。
本当はPCGが欲しかった…
897ナイコンさん:2008/11/28(金) 00:56:23
PSAのがスマートでいいじゃん。PCGだとキーボード高くなってちょっとイヤだった。
898ナイコンさん:2008/11/28(金) 01:39:31
899ナイコンさん:2008/11/28(金) 02:24:32
何か違う
900ナイコンさん:2008/11/28(金) 09:21:24
まだ起動してないけど。
bullet.png見た時点で
何か違うとおもた。

というか、マカーなんで。
901ナイコンさん:2008/12/11(木) 17:23:52
質問
1 PC-8001mk2のキーボードで、入力できないのがあるんですが、どうすればいいんですか?
2 PC-8001mk2のディップスイッチの情報をください。オンの場合、こうなり、
オフの場合、こうなると。
902ナイコンさん:2008/12/11(木) 18:24:26
>>900
1.もう少し詳しい情報がないと何とも言えないなぁ
2.今、出先なので、帰宅したらうpするよ
903ナイコンさん:2008/12/11(木) 19:04:02
レス、ありがとうございます。
たとえば、6のキーを押しても、入力されないのです。
そんなキーが10個程あります。
その他のキーは、大丈夫ですが。
904ナイコンさん:2008/12/11(木) 19:34:17
1 キーマトリックスのロウかカラムが断線してる可能性大。
905ナイコンさん:2008/12/11(木) 21:46:44
portをinしてビットに分解して、ループで表示させながら、
いろんなキーをがちゃがちゃ押すと、どこか一つだけ不動のビットがある筈
906ナイコンさん:2008/12/11(木) 22:02:20
データだけじゃなくアドレスxビット列のマトリックスで。
907902:2008/12/11(木) 22:57:43
ただいま。レス番ずれてたね。スマン。転職決まったよ。

さて、とりあえず、2.から。
DIP SW
1 未使用
2 メモリーウェイト
   on……1 wait(メモリーリードサイクルに1WAIT動作を行う。アクセスタイムが300nsecより遅いROMを使用する場合)
   off……通常
3〜7 ユーザは使用できません
8 ROM選択スイッチ
   on……N-BASIC off……N80-BASIC
908ナイコンさん:2008/12/11(木) 22:59:04
>>906
そこまですると、一回のループが時間かかりすぎる
909902:2008/12/11(木) 23:03:03
1.について。キーマトリクス的には>>904の可能性が高いと思う。
チェックの方法は、>>905,906の通り。
データ(ビット列)側だったら、「.(ピリオド)」、「F」、「N」、「V」、「6(フルキー)」なども同時にだめなはず。キーボードとメインボードをつないでいるフラットケーブル(だと思ったけど)の導通をチェックすると良いかも(断線しやすいため)
910ナイコンさん:2008/12/11(木) 23:06:30
たかだか10程度のアドレスだろ。
それにおかしいキーは分かってるのに
911ナイコンさん:2008/12/14(日) 20:26:11
912ナイコンさん:2009/01/04(日) 20:27:51
何年も火を入れてないけど、まだ動くのかなあ。
でもテープは全滅してるだろうな。
913ナイコンさん:2009/01/04(日) 21:47:41
保存状態のいいモノは結構大丈夫
悪いのは半々位でOKかな。

一度ダメでも何度か挑戦していくと、
大丈夫な事も多いよ

頑張って吸い出して下さい。
914ナイコンさん:2009/01/04(日) 22:13:07
テープ結構生きてるよ。特にPC-8001は600ボーだから死んでることはまずない。
A面B面入ってるものはどっちかは間違いなく生きてるはず。
1200ボーの8801の方が劣化しやすいし、ディスクはもっと劣化が早い。
915ナイコンさん:2009/01/04(日) 23:39:14
PCで読み込んでデジタル処理してwavデータにして録音しなおすと綺麗に復元
録音先はテープじゃなくてCDにしとくと劣化の心配も無用
9161:2009/01/27(火) 18:22:58
先日海外から戻ってきて、旅先の空港でフライト情報がパタパタとめくれるように
表示されるのを見て(もちろん液晶でデジタル処理されているのだが)、なぜか
8001を思い出しました。

あの当時って列車の時刻表? 行き先掲示だっけ? 表示させるプログラムが
あって、楽しかったなあ。
917ドルアーガ的な?:2009/02/08(日) 21:31:34
久しぶりにZAXUSをプレイしているのですが、

これってクリアできるの?
255面終えたらYOU ZAPPED TO...って言われて戻されたよorz
918ナイコンさん:2009/02/08(日) 21:36:29
昔のゲームにエンディグがあるかどうかは保障の限りではないw
919ナイコンさん:2009/02/08(日) 21:41:43
クワルティルカとかw
920ナイコンさん:2009/02/11(水) 00:45:00
根性で逆汗も厭わず調べ上げるか、諦めるかの二択
そのメッセージでなにかクリア条件があるよーな気にさせて
実はそうでもないみたいなことも平気でありそうだ
921ナイコンさん:2009/02/11(水) 13:13:16
ZAXUSって色々地面にアイテムが隠されていたよね。
ZAPとかいわれるとアイテム不足っぽい気がしないでもないけど。
パワーアップするとたしか要塞も壊せたよね。
922ナイコンさん:2009/02/19(木) 11:50:09
NEC、PC-8001発売30周年を記念して9月28日にPC-8001復刻版を発売
PCG-8100(後期型)も内蔵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1214305520/l50
923ナイコンさん:2009/02/19(木) 11:54:51
スポーツ一般 [運動音痴]
924ナイコンさん:2009/02/25(水) 20:00:40
8001はまだ動くがテープを再生するものがないw
925ナイコンさん:2009/02/25(水) 21:25:19
何だったらwav録音してやろか?X-1用のデーレコまだ持ってるんでな。
926ナイコンさん:2009/03/06(金) 09:39:55
927ナイコンさん:2009/04/08(水) 17:57:33
928ナイコンさん:2009/05/07(木) 04:00:14
遊歩人クラスのウォークマンタイプあれば読めそうw
929ナイコンさん:2009/05/07(木) 12:54:49
PCで録音してエラーチェックかけて補正してから再生
930ナイコンさん:2009/05/08(金) 01:48:15
今日でPC-8001発売30周年age
931ナイコンさん:2009/05/08(金) 16:00:22
>>930
そうなのか!とにかく祝福だ!
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 30周年バンザーイ!


未だに8001もmkIIも持ってるよ。
久しぶりに電源を入れてやるか。
932ナイコンさん:2009/05/08(金) 17:55:34
8001は8801のおまけとして入手したからなあ
8001の頃にそれを自分の金で入手できた人は、もう50代くらいか
933ナイコンさん:2009/05/08(金) 21:50:30
>>930
発売って秋だったような。
発表かな?
934ナイコンさん:2009/05/08(金) 22:37:31
ホントだ。発表が正しいみたいね。
935ナイコンさん:2009/06/04(木) 11:58:24
>>917
ZAXUSはクリアできるよ。
ただし、条件がいろいろあるんだけど・・・。

前に、パッチを当てた状態でのクリア動画を上げようかと思ったけど、
見る人いなさそうなのでやめた。w
936ナイコンさん:2009/06/04(木) 18:59:18
ああ、それは正解だったな
937ナイコンさん:2009/06/04(木) 19:55:22
見たいです〜
938935:2009/06/04(木) 22:27:03
がせだと言われかねないので、アップしました。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7247774
939ナイコンさん:2009/06/04(木) 23:50:26
別に見たくねーな

今度から、オナニーはよそでやってね
940ナイコンさん:2009/06/05(金) 00:27:04
おお、なんかすげーなこのソフト
チョップリフターしてるけど
3Dシューのあれと違うのか
941ナイコンさん:2009/06/05(金) 01:21:38
>>939
オナニーすらできない不能者乙w
942ナイコンさん:2009/06/05(金) 02:18:22
ニコ動みれねー
943ナイコンさん:2009/06/05(金) 03:40:56
>>941
今度はお前のセンズリ姿でもアップしてろ
944ナイコンさん:2009/06/05(金) 04:06:33
またニコニコか
945ナイコンさん:2009/06/05(金) 08:30:37
またニコニコか厨か
946ナイコンさん:2009/06/05(金) 12:27:15
見ました。あんなアイテムが隠されているんですね。
ありがとうございました〜
947ナイコンさん:2009/06/05(金) 18:20:46
GNOMEの足は著作権的にはいいのかwww
948求む:2009/06/10(水) 20:15:07
どなたか、アスキーから出ていた「ブーメラン」というソフトをお持ちの人いませんか。もしいらっしゃったら、自分の持っているコレクションとレンタルしあいませんか?
ちなみに当方は、i/o系はほぼ全部、エニックスも(pc−8001系)はコンプです。よろしくお願いします。
949ナイコンさん:2009/06/10(水) 23:38:09
コピーしたのを交換しようと
950ナイコンさん:2009/06/11(木) 02:37:07
コピーしたのを交換して、コピーしようと
951ナイコンさん:2009/06/11(木) 10:04:33
コピーしたのを交換して、コピーしてヤフオクにでも出すか
952ナイコンさん:2009/06/11(木) 20:55:39
ブーメランってMSXでも出てる?
953ナイコンさん:2009/06/16(火) 06:46:34
ブーメラン ブーメラン♪
954ナイコンさん:2009/06/22(月) 14:38:53
民主
955ナイコンさん:2009/07/20(月) 00:10:06
>>947
ブーメラン 定価3,800円
第1回アスキーソフトウェアグランプリ受賞作品
「あなたに武器として与えられたのは、たった一つのブーメラン
敵は、フランケン、マウス、デンワ、ヤカン、ユキダルマ、ガール
オニガワラ・・・・・・・・とユニークなキャラクターが全部で28種類
登場します。」

これのことですよね。箱説付で手元に残ってました。懐かしいです。
ジャンルはアクションパズル?になるでしょうか。
8001のセミグラフィックを生かしたなかなかの名作と思います。
Beep音でガビガビ音楽を鳴らしていたのも印象深いです。
作者は西川浩さんという方ですね。
マニュアルにプログラムの解説まで書いてあるのが時代を感じさ
せます。


956ナイコンさん:2009/07/20(月) 00:13:18
955です
すいません
>>947ではなく
>>948へのレスでした

957ナイコンさん:2009/07/20(月) 08:00:27
昨日NHKにPC8001出てた
懐かしス
958ナイコンさん:2009/07/20(月) 08:26:52
子供が初めてプログラミングするなら、
PC80とかMSXぐらいが良いよな。
959ナイコンさん:2009/07/20(月) 08:33:20
昨日のタモリの番組で、おぼっちゃん小学校で子供がひまわりでプログラムしてたな
960ナイコンさん:2009/07/21(火) 07:28:06
N-BASICのリストをMSX-BASICへ移植して遊んでたけど
テキストで一つの行に二色共存できるN-BASICがうらやましかった。
961ナイコンさん:2009/07/30(木) 09:48:38
30周年まであと2ヶ月
962ナイコンさん:2009/08/25(火) 14:32:12
30周年まであと1ヶ月
963ナイコンさん:2009/09/03(木) 10:15:15
30周年まであと0ヶ月
964ナイコンさん:2009/09/03(木) 10:53:57
復刻して欲しい。
モニターの代わりにテレビ出力にして。
965ナイコンさん:2009/09/03(木) 13:53:12
BASICがマイクロソフト関係というのが最大の壁になりそうだ
966ナイコンさん:2009/09/24(木) 13:31:13
30周年なのに何もありませんでした
967ナイコンさん:2009/09/28(月) 00:24:57
30周年をお知らせします。
968ナイコンさん:2009/09/28(月) 05:44:05
もう中日電工のアレでいいじゃん
969ナイコンさん:2009/09/28(月) 15:23:21
オギャー!
970ナイコンさん:2009/09/28(月) 18:06:08
祝30歳
971ナイコンさん:2009/09/28(月) 18:51:45
またPC-8001で遊びたいな

もしくはMSXとか。
972ナイコンさん:2009/09/29(火) 20:27:11
友達がPCG導入してギャラクシアンを表示させたときは感動した。
土曜日学校終わってからマイコン好き5人がその友達ん家に集合して、
徹夜でギャラクシアン大会やったなー。
973ナイコンさん:2009/09/29(火) 21:42:01
それはマイコン好きじゃなくゲーム好き集団だろ。
974ナイコンさん:2009/09/29(火) 22:40:32
正解
975ナイコンさん:2009/09/30(水) 18:05:14
俺は8001買えなかったけど、2年後に6001買ったら家がゲーセン状態になった。
976ナイコンさん:2009/10/02(金) 22:47:50
8001のゲームで、遊んだ時間より入力していた時間のほうが長いものがあったなあ
977ナイコンさん:2009/10/03(土) 01:35:28
つまらなかったら必然的にそうなる
978ナイコンさん:2009/10/05(月) 13:40:45
当時注文して待つということが出来なかった馬鹿ガキだった俺は父親と一緒にマイコンを買いに行き、店頭に売れ残っていたPC-8001mk2を買ってしまった。
979ナイコンさん:2009/10/05(月) 15:25:36
俺はその逆だ。
交換してくれないか?w
980ナイコンさん:2009/10/17(土) 23:54:49
このスレ超長寿だね。前回来てから1年ぐらい経った気がする。

>935
いいもの見せてもらいますた。できればZAXUSのクリア条件教えて下さい。
隠れキャラは持ち帰ると得点になるだけじゃないのか、、、

やはりパッチでも当てないと、条件分かっていても常人には
クリア不可能なのかな・・・?FANFUNは慣れると簡単だったけどなあ
981*G7743:2009/10/18(日) 05:29:19
スレ立て者です。
990まで来たら次立てますので「早すぎ」「無駄スレ」「糞スレ」「不要」をお願いします。
982ナイコンさん:2009/10/18(日) 06:08:54
粘着キメェ
983935
ZAXUSクリア条件

255面に到達したときの状態が問題。
でないと、敵基地が7色に輝かず破壊できないため、0面に行けない。

まずは一定数捕虜を捕まえること。これはワープの条件でもあるので特に問題ない。
次に、[4n-1:n=1,2,3・・・]面に出てくるパワーアップアイテムの中で、
ある種のパワーアップアイテムを一定数以上とる。
これで、255面の敵基地が7色に輝くはず。
あとは動画の通りにやれば、クリア。

ポイントは、まず27面までのパワーアップアイテムを一通り取れるかどうか。
木が邪魔して取れない場合、やり直した方が得策。
(木をすり抜けられるパワーアップアイテムもあるので、後は楽になる)
あとは回数をこなせば、慣れてくる。
どうしても、先に進めない場合は自機を増やしてみるとか・・・。

上手くいけば、2時間くらいでクリア可能。
また、ワープ無しだと6時間かかるかも。(^^;)