広島県の高校野球を語れ103

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
広島県の高校野球を語れ102
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1349591580/
2秋季中国大会・来週(3日)の試合予定:2012/10/28(日) 19:54:38.38 ID:D0Ut4aJvO
【準決勝】
@周南市野球場
(1)10:00岩国商―広陵
(2)12:30関西―岩国
3名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:19:12.53 ID:3YgtaTFw0
広陵は6番以降が固定できてないな。
二塁を1年生亀山と久保田
外野をキャプテン熊谷、中出と川瀬、三田 1年林で争うという感じか
伊藤、1年広兼は守備走塁が悪いのか2試合とも代打のみ。
4名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:28:23.52 ID:F4EsXh/9O
広陵勝てよ
決勝は関西と広陵が見たい
5名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:39:54.32 ID:pqn98x+nO
相変わらず上から目線なスレタイやな、乙
6名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:45:33.54 ID:k/xedl0mO
>>3
あとキャッチャーも固定できてないな
7名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:38:35.92 ID:DVOUxmDl0
広陵は小粒だが運動能力の高い選手が揃ってる。
崇徳は打線はいいが、8・9番打者が弱い。ここに控えの岩城・竹本・藤原
あたりが入ってくるとかなり強力な打線になるのに。
特に1年藤原のスイングはいいね。パワーもあるし県内有数の打者になるよ。

8名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:42:43.85 ID:tn+hGHxd0
>>3
三田って丸子世代の三田の弟?
9名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 23:19:26.96 ID:KhuX/p0j0
広陵が岩国商業に負けることが万が一?

それは先入観もった大人たちだけの予想

広島県人の皆さん

覚悟されたし

山口県人より
10名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 23:35:19.72 ID:0vuPb8sV0
俺も正直、岩国商業のpにやられるんじゃないかと心配してる。
11名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 23:38:39.06 ID:awjr8a0t0
270 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/10/15(月) 23:48:23.73 ID:UI6Wd5W70
来週の日曜に岩国商が広島商と仮想広陵として練習試合するらしいけど
広商って広島の中ではどのくらいのレベルですか?

483 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/10/21(日) 16:35:14.26 ID:XtuNzt1h0
広島商8-4岩国商

広商が山口1位に快勝
12名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 23:41:03.86 ID:PjomN1ek0
来年の福山勢は強い?
13山口県人会:2012/10/28(日) 23:44:06.04 ID:KhuX/p0j0
岩国商業のエース高橋は県大会からの防御率は1点台
さすがの広陵には3〜4点以上はやられるでしょうが、岩国商業打線が広陵からそれ以上取らないと勝ち目はないでしょうね
分が悪いのは承知ですが、山口県一位の意地に期待したいものです
14:2012/10/29(月) 00:07:39.21 ID:DBqSFf2Q0
4点も取れんだろ。
15山口県人会:2012/10/29(月) 00:18:32.77 ID:hJbEoRVM0
>>14
広陵から岩国商業が4点ムリですか・・
広陵を岩国商業が3点以内に抑えないとダメですね
ありがとうございますm(_ _)m
16名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:26:15.67 ID:jVFB/R6T0
岩国商業は1点も取れんよ、恐らく。
17山口県人会:2012/10/29(月) 00:30:51.11 ID:hJbEoRVM0
>>16

広陵から岩国商業は1点も取れなければ勝ちようがないですね・・
岩国商業はコールドくらわずに最少失点で負けるしかないですね^^;
18名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 00:35:49.40 ID:jVFB/R6T0
岩国商業はピッチャーがまあまあだが貧打過ぎる。
19名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 02:23:38.57 ID:ZOd8wLx60
2012/10/24(水) 02:39:46.52 ID:UVjJVDed0
優勝 広陵(これはガチガチ堅い) 2位 関西 ベスト4 岩国商 早鞆

↑証拠。俺は一回戦を全試合的中(すごすぎ!)させ、ベスト4のうち3つまで完全に的中させたからな
あーコラ!アンチ広陵クソ野郎ども!なめんなよコラァ!お前らの分析能力なんて所詮素人なんだよwww
どうだよ中学のとき部活でショートレギュラー(2番手P)だった俺の玄人目線な分析力はよ?これはまじですごいだろ?
広陵のことバカにしてたやつらはまず俺に謝れ!!広陵最強!
20名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 02:34:42.32 ID:ZOd8wLx60
2012/10/12(金) 23:50:47.88 ID:UF6BvLw50
断言します。関西も広陵も4つに残れません。
196 :名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:57:26.92 ID:WJeYgXq10
>>195
根拠示せよ。広陵は素材型の選手集めて質や守備がずばぬけてるだろ
↑俺の書き込み。
197 :名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:59:08.47 ID:UF6BvLw50
広陵のセンターがええ例。いつも同じとこ守って頭越されて3塁打やろ。
 
↑アンチ広陵うんこざまあwwwお前らみたいなクソ素人が高校野球語るなよなw
せめて俺レベルになって広陵しか応援しないという強い信念やこだわり持ってから語ってくれ
広陵も関西もベスト4残れませんキリッ)(笑)ってこれは腹痛すぎてやばいわwww
21名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 02:42:04.71 ID:ZOd8wLx60
2012/10/14(日) 22:43:53.47 ID:/ww1GBbO0
広陵の秋の調整力をなめんなよ
選抜までには急激に成長させるよ
↑これも俺の書き込み。証拠。
もう一度強調しておくが広陵の秋の調整力をなめんなよ!!
新庄の練習試合でザコとか騒いでた広陵アンチども全員死亡www練習試合は負けてもいいからいろんなことを試したのを俺は確信していたからな
下石がしり上がりに調子をあげてくるのや本番にピークを持ってくるのも見抜いていたからな
書き込みの証拠も残ってるしクソアンチどもはいいわけできないよねwww
22名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 03:05:45.44 ID:ZOd8wLx60
言い訳じゃないけど早鞆に関しては大会前にエースが怪我していた情報がなかったから
それがあればベスト4の全てを的中できたと思う
ベスト4のうち3つも的中させたのなんて中国地区では俺を含めリアルに5人くらいじゃね?
驚異の的中率だしこれはもう自画自賛してもいいレベルだな
23名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 06:37:58.62 ID:PC/oHnJgO
崇徳・藤本監督の話
「3、4点勝負と思っていただけに、7回2死からの3失点が痛かった。
先制されても、いつものうちのペースなので焦りはなかったが。
広陵の下石君は良い投手で打線も力強かった。
生徒は良く頑張ってくれた。
なぜ広陵に負けたのか、しっかりと反省し、これからの練習に臨みたい」。

崇徳・近森投手の話
「7回の3失点がすべて。
3点差までなら絶対何とかなると思っていたので、中盤までに3点を取られても焦りはなかった。
広陵打線は振りがするどく、甘い球を見逃してくれなかった。
これから、もっと真っ直ぐの精度をあげ、制球力に磨きをかけていきたい」。

中国新聞携帯サイトより
24名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 07:29:06.63 ID:GEM1b4jXO
なんかきちがいが一人わいてるな
ベスト4予想的中 あ〜凄い凄い
凄いの分かったからさっさと消えてくれ
お前みたいなのがいると同じ広陵ファンとして胸くそ悪い
25名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 08:12:24.05 ID:4jSfFLWX0
広陵は田口、山岡みたいな好投手に苦しめられたから中大では逆に余裕で打ってるな
次の岩国商のPも素直な球で打ちやすい部類だし
26名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 08:17:37.63 ID:q4E0AxvqO
あくまで練習試合だが

岩国商2−8今治西
岩国商4−7倉敷鷲羽
岩国商2−12関西
岩国商3−12岡山理大
岩国商7−6作陽
岩国商1−2高陽東
岩国商7−0済美
岩国商7−5明徳義塾
岩国商1−3如水館
岩国商10−7広島工
27名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 08:21:45.26 ID:jVFB/R6T0
>>19は広陵進学後3年間3軍。
28名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 08:49:17.39 ID:PC/oHnJgO
広陵センバツ王手!主将・熊谷が3安打
http://www.daily.co.jp/baseball/2012/10/29/0005487224.shtml

崇徳、広陵に完敗…野村ジュニア無念
http://www.daily.co.jp/baseball/2012/10/29/0005487222.shtml
29名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 09:47:35.02 ID:QZvU4rMk0
広陵は結局のところ旧チームが谷間だっただけだな
30名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 10:24:02.57 ID:5qj+3gMg0
>>24
広陵ファンを装ったアンチの書き込みだろ。
31名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 10:32:33.94 ID:YgOYZFeK0
>>3
すべて同意
固定できれば更に上でも勝ち上がれそう。 
32名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 12:32:58.47 ID:A4bT0vv30
大津いじめ自殺事件の主犯格3名と当時の担任教師
主犯格3名
・木村束麻呂(きむらつかまろ)
・山田晃也(やまだこうや)
・小網健智(こあみたけさと)
当時の担任教師
・森山進(もりやますすむ)
33名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 16:54:12.82 ID:26cZdtoH0
19の人はかわいそうな人だったんですね
34名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 23:14:43.98 ID:m/aIMd9K0
竹田(広島商)は体育教師希望らしい。ならば日体大、大体大、中京大、筑波大に
絞られるな。
35名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 23:20:07.44 ID:2ij27mgQ0
>>34
二月には東京に行くって自分で言ってるしな
36名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 12:36:52.20 ID:wdqqUUra0
甲子園に出場するメリットとデメリットをおしえてください?
37名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 16:29:38.79 ID:gFXL/oKP0
広商なら法政だろ
なぜプロを目指さず体育教師?
38名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 17:23:27.08 ID:YDF4gcgM0
↑よ、残念だが法政は広商よりも如水をリクルートしてんだよw
その如水も今年の木村で終わりだから金光勇退と重なりいよいよ広島とのバイプがなくなった

今後はドラフト候補しか法政には行けなくなるよ
39名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 17:28:43.43 ID:MbyC1rYa0
法政相撲部?
40名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 21:02:36.94 ID:ZrVvRk/n0
ボクシング部なら広島=法政、早稲田、同志社で何事もなく入学できるがな。
競技ごとに色々あるんだな。
41名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 21:49:10.46 ID:upVdno1p0
高野連に秋季大会の見直しをさせるにはどうすればいい?
誰もデメリットないんだから。
42名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 21:59:12.82 ID:9CI9fgYN0
12へ
福山勢は話しになりません。
唯一期待の盈進も今夏の準優勝から今秋の
チームは広商に競り負け。
1年生大会も盈進が福山地区で優勝したが
更にレベルダウン。中国地区で一番レベルの
低い地区で話しになりません。
43名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:21:42.49 ID:9CI9fgYN0
皆さ中国大会出場最高打率を残していた強打如水館
凄かったよな。関西相手にさすがの1安打。
1安打打線や。
44名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 22:35:41.81 ID:OMjV0DWIO
如水館だけはもう勘弁
さすがに愛想が尽きた
45:2012/10/31(水) 00:37:57.03 ID:fO+frfeo0
岩国商の高橋、相当攻略が難しいみたいだ。右打者の外に沈むボールとか厄介すぎ。
なりふり構わず泥臭くいくしかない。
46名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 11:39:36.93 ID:2XK/okdo0
その如水のおかげで甲子園が遠〜ざかた崇徳・・・・・
47名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 12:43:52.35 ID:aPwDyW7gO
木村は相撲に転職するのか。
あのセンスで大学野球はないだろうと思っていたが、それを聞いて納得した。
本人も自分の能力が分かってたんだな。
48名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 15:18:59.55 ID:+ZqkiA/m0
如水が出るより瀬戸内だろ
なんで如水が出るんよ
49名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 16:25:38.15 ID:idcgIsouO
▽岩国商―広陵「投」と「打」の対決

第1試合は「打」の広陵と「投」の岩国商の対決だ。
広陵の今大会のチーム打率は、4チーム中トップの.443。
左打者が先発の半数以上を占める中、2戦共左腕を攻略し、自信を深めた。
主戦下石は最速144kmの直球に威力がある。
岩国商は左腕の高橋が2試合連続完封。
切れの良いスライダーと1試合平均1.5四死球の制球力が光る。
チーム打率は.214と迫力に欠けるだけに、投手戦に持ち込みたい。

中国新聞朝刊より
50名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:44:39.14 ID:A+tkEzj50
岩国商って山口県では強打なのに中国地区では貧打なんだなw
宇部工だったら・・・

にしても下関マリナーズは宇部鴻城の笹永にしろ広陵の下石にしろ良い投手育つよな
51名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 19:56:12.70 ID:W6bYM8p0O
たかだか2試合のチーム打率で2割だから貧打だの4割だから強打だの語っても仕方ない
52名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 20:21:20.17 ID:t1hYlPoK0
強打が売りだった如水があれだもんなw
打線は水物とはよく言ったもんだ
53第25回1年生大会・県大会の組み合わせ:2012/11/01(木) 15:59:22.09 ID:aI6sjwI2O
【1回戦・10日(土)】
(1)10:00広陵―新庄
(2)12:30尾道商―広島商

【準決勝・11日(日)】
(1)10:00市立呉―広陵・新庄
(2)12:30尾道商・広島商―盈進

決勝は17日(土)。
全てしまなみ球場で行われます。
54名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 18:28:23.43 ID:LSDmRzoL0
試合はラジオ放送とか中継あるの?
55名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 19:40:08.06 ID:LSDmRzoL0
NHK放送予定

第119回秋季中国地区高等学校野球大会− 準決勝 −
[総合]
2012年11月3日(土) 午前10:00〜午前11:53(113分)
2012年11月3日(土) 午前11:53〜午前11:59(6分)
[Eテレ]
2012年11月3日(土) 午後0:00〜午後2:00(120分)
[総合]
2012年11月3日(土) 午後2:00〜午後3:00(60分)

第119回秋季中国地区高等学校野球大会−決勝−
[総合]
2012年11月4日(日) 午前10:00〜午前11:53(113分)
2012年11月4日(日) 午前11:53〜午前11:59(6分)
[Eテレ]
2012年11月4日(日) 午後0:00〜午後0:30(30分)
56名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 19:41:23.64 ID:A/CTicXK0
関東でもめっきり冷たい風が吹いてきて秋の訪れを実感するこの頃
寒い日には、熱い鍋とお燗、そして如水の熱気溢れるプレーが恋しくなりますね
57名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 20:34:56.19 ID:zcH4yNmY0
>>53
決勝は三原市民ではないの?
58名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 22:00:10.44 ID:aI6sjwI2O
>>53
訂正です。

決勝は三原市民球場で行われます。
59名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 23:21:00.31 ID:VU0EfdKp0
広陵、甲子園で優勝争いにからめそう?
もしそこまでの力がないならどこまでを予想?
60名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 23:30:12.32 ID:PWv5L6R90
21世紀に負けて最弱候補だけは勘弁
61名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:01:51.91 ID:Lx8gHLat0
>>60
何代までの恥とかっていう格言も存在するからね
できれば当たりたくないね
62名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 00:34:43.42 ID:h9XjNX5f0
>>59
広陵の甲子園優勝って・・
そのまえに岩商やっつけんと・・
まぁ岩商の高橋よりいい左腕は全国には沢山おるだろーし
土曜日の高橋の後略具合で占えるだろー
63秋季中国大会・明日の試合予定:2012/11/02(金) 06:30:56.67 ID:CkSjfXJ3O
【準決勝】
@周南市野球場
(1)10:00岩国商―広陵
(2)12:30関西―岩国
64 :2012/11/02(金) 08:11:34.92 ID:eJlAfyuR0
広島は、やっぱり広陵と如水館
65名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 12:52:26.43 ID:a8b7c7EoO
下石は冬場の走り込みで確変あるかも
66名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 15:12:05.99 ID:UQz/IRG80
下石は化けるな。
なんとか選抜切符を確保しておけば
春までにチームとして
投打共に大きく成長しそう。
67名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 17:44:41.36 ID:Y+6x9jct0
岩国商警戒してるけど正直高橋だけのチームやで!
打線は崇徳の方が良いし山口レベルですら好投手と当たるとぱたっと打てなくなる

下石の完封か最少失点での完投が濃厚だしあとは打線が何点取れるかだよ
68名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 19:37:53.25 ID:ItxBXCDwO
広陵は中国大会ではブラバン来ないの?
69名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 21:14:38.30 ID:h9XjNX5f0
>>67

岩国商業が、好投手から打てなかった県大会でも勝ってきている
中国大会でも打率2割で2試合で11点は偶然か?
過信しないほうがいいぞ
70名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 23:38:12.30 ID:MLCTKq+E0
広商野球
71名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 00:37:52.59 ID:PuqxLe/u0
迫田野球
72名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 03:10:41.37 ID:3dy4vZ7W0
県内、県外から有望ところ集めてる広陵が
岩国なんてちっぽけな町の地元民だけの学校に負けたら中井の進退問題にかかわるぜ
73名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 09:32:20.32 ID:lTSAPmy90
広陵、瀬戸内の2強時代が来そうな予感
小川はやっぱりチーム作り手腕が高い
74@周南市野球場(第1試合):2012/11/03(土) 09:38:54.14 ID:Q+R0KOrYO
◆岩国商―広陵◆


(岩)高橋―栗須
(広)下石―柳澤
75名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 09:44:45.21 ID:WqTWvEuVO
>>74
よろしくお願いしまーす
76名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:04:55.41 ID:b7Qe5fJv0
下石の直球はスピードガンで何km出てるの?
77@周南市野球場(第1試合):2012/11/03(土) 10:05:14.63 ID:Q+R0KOrYO
◆岩国商―広陵◆
岩0

(岩)高橋―栗須
(広)下石―柳澤

◆1回表◆
三者連続三振。
78名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:06:13.73 ID:E4L9idke0
今まで一試合2三振だった岩国商が
最初の回で3三振とか
まじで秋の有原よりいいんじゃね?
79@周南市野球場(第1試合):2012/11/03(土) 10:12:25.20 ID:Q+R0KOrYO
◆岩国商―広陵◆
岩0
広0
(岩)高橋―栗須
(広)下石―柳澤

◆1回裏◆
三者凡退。
80名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:13:02.72 ID:N4ypSgq00
>>77
覚醒したのか?
選抜でも注目の好投手の一人に数えられるかもな。
いずれにしても下石としては、山口のチームには負けたくないから気合い入っているだろう。
81名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:16:38.03 ID:iv25+V910
下石は野村タイプだな
82@周南市野球場(第1試合):2012/11/03(土) 10:21:17.58 ID:Q+R0KOrYO
◆岩国商―広陵◆
岩00
広0
(岩)高橋―栗栖
(広)下石―柳澤

◆2回表◆
2死3塁も左飛。
83名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:22:28.96 ID:E4L9idke0
いい試合じゃないか
いまのところ互角ってとこか
84名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:24:31.78 ID:F7HHg9Nv0
岩国商のpって好投手だな
85@周南市野球場(第1試合):2012/11/03(土) 10:25:54.07 ID:Q+R0KOrYO
◆岩国商―広陵◆
岩00
広00
(岩)高橋―栗栖
(広)下石―柳澤

◆2回裏◆
三者凡退。
86名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:27:47.81 ID:F7HHg9Nv0
相手の投手あんま打てそうにないな。
逆に下石はポンポン打たれてるわw
87@周南市野球場(第1試合):2012/11/03(土) 10:35:37.80 ID:Q+R0KOrYO
◆岩国商―広陵◆
岩000
広00
(岩)高橋―栗栖
(広)下石―柳澤

◆3回表◆
2死1、3塁も二ゴ。
88名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:39:56.62 ID:F7HHg9Nv0
広陵左打者多すぎだよ
これじゃ打てないわ
89@周南市野球場(第1試合):2012/11/03(土) 10:40:53.89 ID:Q+R0KOrYO
◆岩国商―広陵◆
岩000
広000
(岩)高橋―栗栖
(広)下石―柳澤

◆3回裏◆
2死から中安も二盗死。
90名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:49:30.91 ID:b7Qe5fJv0
外だけ投げてりゃええわ
91名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:51:00.65 ID:QJcZzeWy0
広陵下石のときは判定が辛い
開催県山口リスクと言うやつか
92@周南市野球場(第1試合):2012/11/03(土) 10:54:00.91 ID:Q+R0KOrYO
◆岩国商―広陵◆
岩0000
広000
(岩)高橋―栗栖
(広)下石―柳澤

◆4回表◆
2死2、3塁も三振。
93名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:54:36.13 ID:8cnSK05X0
廣兼ベンチ入りしとるな!
下石だめなら投げさせてみーや!
94名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:54:39.74 ID:f7KTjztV0
どうにか抑えてるって感じだな
終始岩商ペースだ
95@周南市野球場(第1試合):2012/11/03(土) 11:00:13.76 ID:Q+R0KOrYO
◆岩国商―広陵◆
岩0000
広0000
(岩)高橋―栗栖
(広)下石―柳澤

◆4回裏◆
2死1、2塁も一ゴ。
96@周南市野球場(第1試合):2012/11/03(土) 11:05:17.40 ID:Q+R0KOrYO
◆岩国商―広陵◆
岩00000
広0000
(岩)高橋―栗栖
(広)下石―柳澤

◆5回表◆
三者凡退。
97名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 11:11:21.37 ID:R+jSjoqb0
盗塁失敗
98名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 11:11:29.80 ID:F7HHg9Nv0
広陵って毎年無謀な盗塁してる気がする
なんかの伝統か?
99@周南市野球場(第1試合):2012/11/03(土) 11:17:54.19 ID:Q+R0KOrYO
◆岩国商―広陵◆
岩00000
広00000
(岩)高橋―栗栖
(広)下石―柳澤

◆5回裏◆
2死満塁も中飛。
100@周南市野球場(第1試合):2012/11/03(土) 11:28:33.46 ID:Q+R0KOrYO
◆岩国商―広陵◆
岩000000
広00000
(岩)高橋―栗栖
(広)下石―柳澤

◆6回表◆
2死1塁も一塁牽制死。
101@周南市野球場(第1試合):2012/11/03(土) 11:34:08.91 ID:Q+R0KOrYO
◆岩国商―広陵◆
岩000000
広000001
(岩)高橋―栗栖
(広)下石―柳澤

◆6回裏◆
2死3塁から川瀬の左安で先制。
102@周南市野球場(第1試合):2012/11/03(土) 11:41:03.13 ID:Q+R0KOrYO
◆岩国商―広陵◆
岩0000000
広000001
(岩)高橋―栗栖
(広)下石―柳澤

◆7回表◆
三者凡退。
103@周南市野球場(第1試合):2012/11/03(土) 11:45:54.73 ID:Q+R0KOrYO
◆岩国商―広陵◆
岩0000000
広0000010
(岩)高橋―栗栖
(広)下石―柳澤

◆7回裏◆
三者凡退。
104スカトロリータ ('∞゚;) ◆TYe5U8kG1. :2012/11/03(土) 11:46:08.35 ID:eKrO6+nz0
>>102
IDが KORYOですね
105@周南市野球場(第1試合):2012/11/03(土) 11:51:13.38 ID:Q+R0KOrYO
◆岩国商―広陵◆
岩00000000
広0000010
(岩)高橋―栗栖
(広)下石―柳澤

◆8回表◆
三者凡退。
106@周南市野球場(第1試合):2012/11/03(土) 11:56:53.79 ID:Q+R0KOrYO
◆岩国商―広陵◆
岩00000000
広00000101
(岩)高橋―栗栖
(広)下石―柳澤
(本)(広)下石

◆8回裏◆
2死から下石の右越えソロで追加点。
107名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:01:51.05 ID:8cnSK05X0
レベルの低い試合じゃのー
廣兼だせやボケナス!
108@周南市野球場(第1試合):2012/11/03(土) 12:04:22.19 ID:Q+R0KOrYO
◆岩国商―広陵◆
岩000000000 0
広00000101× 2
(岩)高橋―栗栖
(広)下石―柳澤
(本)(広)下石

◆9回表◆
三者凡退。

(祝)広陵3年ぶりの選抜出場当確!!

安打数:広陵7本、岩国商3本
失策数:広陵1個、広陵0個
109名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:07:24.30 ID:WqTWvEuVO
実況乙です!
広陵復活かなー
マジで大会前に田口大西のいる新庄とやれてよかったー
110名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:08:55.75 ID:2SJbmBgL0
下石12奪三振9回完封勝利
2−0 岩国商〜甲子園なくなたね
関西(県大1位)&岩国(県大1位)&広陵(県大3位)の3校、甲子園確定してきた。
あとは関西VS岩国の試合が大差でなければほぼ確定
111名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:09:05.07 ID:f7KTjztV0
投げても打っても下石頼みだな
まあ一冬越してどこまでレベルアップできるかだな
112名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:11:15.06 ID:IKz1klj4O
岩国商業が山口1位
岩国は3位だから関西に負けたらアウトよ
113名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:12:25.06 ID:QJcZzeWy0
>>110
岩国は山口県大会3位やで?1位は岩国商業
114名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:12:56.41 ID:uLwx+kx0P
下石は大学経由でプロ入りかな
115名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:13:46.48 ID:bp5+H/jZ0
実況のIDが広陵の勝利を予言していたか
116名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:13:49.17 ID:IKz1klj4O
しかし
下石は公立校にいる並の投手とか
下石じゃ勝ち抜けないとか
下石の身内うざいとか

散々言われてたのに
下石1人で選抜決めたな

有原の時といいここの住人の見る目なさったら
117名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:14:21.30 ID:l8mD1zE90
並みの高校生じゃあ下石の球は打てんよ。
118名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:15:12.35 ID:QJcZzeWy0
広陵は鳥取1位校、広島1位校、山口位校を倒したな
後はオカヤマン1位校だけや
119名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:16:57.07 ID:WqTWvEuVO
明日は太田でいってほしいなー
優勝も狙ってほしいけど
まあ選抜は一人で投げきれると思うけど
120名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:18:30.47 ID:uLwx+kx0P
おおすげえw
実況のIDが広陵w
121名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:19:18.58 ID:8cnSK05X0
明日は廣兼じゃろーがバカタレ!
122名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:32:38.58 ID:9Bte3xHZ0
広兼 広兼言っているが 広兼は現在野手一本になってるぞ。
1年生大会ですら エースは古賀。2番手が吉川 三國
恥ずかしい奴だな
123名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:38:50.42 ID:2SJbmBgL0
>>112 >>113 すまほ、訂正〜岩国商(県大1位)岩国(県大3位)
岩国が負ければ岩国商の方が甲子園有力でし
124名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:47:50.04 ID:91NTq4Kp0
実況のID(笑)
125名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 12:58:44.05 ID:10SHcB7gO
広陵はさすがだな
口ばっかの内弁慶とは違って中国大会出れば確実に勝ち上がる
126名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:02:03.74 ID:f7KTjztV0
如水の話題はやめとけ
ヲタが反応してまた広陵叩きだすから
127名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:42:38.65 ID:gH0UORQd0
>>122
今日、中井さんが「広兼は腰は大丈夫だが、まだ肩が張っている」って言ってたぞ
128名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 13:53:32.67 ID:Q+R0KOrYO
広陵・中井監督の話
「重苦しい展開だったが、下石を中心によく守ってくれた。
岩国商の高橋君は投球パターンを変えていたので、臨機応変に対応できるよう、打席の位置を変えてセンター中心に打ち返すよう指示をした。
下石は前半危ない場面もあったが、粘り強く投げてくれた。
こういう競り合いのゲームに完封勝ちしたことは、下石の自信になるだろう」。

中国新聞携帯サイトより
129@周南市野球場(第2試合):2012/11/03(土) 14:31:39.05 ID:Q+R0KOrYO
◆関西―岩国◆
関3402002 11
岩0001000 1
(7回コールド)
(関)児山―海野
(岩)東―福田

安打数:関西16本、岩国6本
失策数:関西1個、岩国0個
130名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 14:40:57.73 ID:SNG7cTQAO
明日広陵は下石なげれそうかね今日かなり投げてたけど?
関西は下石と試合したい
131秋季中国大会・明日の試合予定:2012/11/03(土) 14:42:18.76 ID:Q+R0KOrYO
【決勝】
@周南市野球場
(1)10:00広陵―関西
132名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 14:48:02.28 ID:yf7EEYeAO
やっぱり何だかんだで勝ち上がる広陵はすげえわwwww

広島は広陵以外の私立も特待生は募集してんだよな?wwww
133名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 14:51:27.97 ID:N4ypSgq00
関西の児山は、投手としては岩商の高橋より劣るな。
広陵なら、打てないことはないだろう。
それにしても、中国の選抜出場3校は、
下石の広陵も含めて、いずれもエース兼主砲の大黒柱を擁するチームになるな。
134名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 14:54:04.28 ID:N4ypSgq00
下石は、チェンジアップの切れやコントロールがマエケンみたい。
能力はかなり高く、高卒ドラフト1位もねらえるかもね。
135名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 14:54:54.00 ID:lTSAPmy90
これで選抜は決まったな。
広陵・関西・岩国商・・・まあ終わってみれば実力的にも妥当
な顔ブレだわ。
でも確かに広島大会で適切にシード制を入れたら基本的に関西
とあたらなければ県勢2枠は普通に獲得できてた感じだな。
136名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 14:58:04.20 ID:JsmUtreWO
下石セットになってもそれほど変わらんのがいいね
冬にどれだけ走り込めるかだね
137名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 15:00:22.55 ID:lTSAPmy90
岡山は時代時代で一極集中するな。
本当に強かったのは岡山南・岡山城東・理大付・関西
基本的に層は薄いんだけどな。
138名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 15:19:31.45 ID:2SJbmBgL0
>>137 倉敷商わすれてないかい・・・・・
139名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 15:28:37.04 ID:9BfKkm1c0
今年の広陵はそんなに強そうに見えなかったが、出ればちゃんと勝ち上がるんだから流石だよな
これだから広陵を嫌いになれん
140名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 15:50:10.74 ID:lTSAPmy90
倉敷商・倉敷工・岡山東商・作陽などはそんなに強いとはかんじなかったけど
なあ。
やっぱり広島の有力校の方が雰囲気・地力があるという感じがあるなあ。
141名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 15:51:41.69 ID:A7ivGxQL0
明日も下石先発するんやろか?
選抜出場にはあまり関係ない決勝だけど。
142名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 15:53:53.89 ID:JsmUtreWO
>>141
野村のときは確か最初は温存して追い付かれそうになってから出したんだっけ?
まあ無理に投げる必要はないな
143名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 15:59:04.43 ID:KWtHUcZmO
そうだね
如水は地力あったねw岡山の有力校より(^.^)
144名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 16:05:38.35 ID:10SHcB7gO
>>140
結果論から言えば今年の広島はレベル高かったのかも。
瀬戸内や新庄は広陵と同等の力はあったと思うし。
やっぱりピッチャーと守備は大事だな。
この二つがしっかりしていれば何とかなるもんだ。
結果が出なかったこの2年間の広陵はその部分がダメだった。
145名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 16:11:03.48 ID:3K+qQcFt0
>>144
広陵の旧チームは守備が悲惨だったなあ。
サードに打球が飛ぶとかなりの確率でエラーしてたし。
146名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 16:13:50.77 ID:WqTWvEuVO
瀬戸内、新庄は上でみたかったね
まあ旧チームより丸子の世代が期待ハズレすぎたんだけどなー
旧チームはまあ中井息子がいなくても弱かった
147名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 16:14:39.13 ID:K1jMLi8w0
米子北関係者の俺からしたら
広陵に勝ってもらわんとあかんw

明日も頑張ってください!
148名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 16:19:35.21 ID:dlINVudM0
さすが最強広陵
149名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 16:26:04.39 ID:YQ4c57NP0
さすが葦陽のライバル広陵や。
西形の葦陽には広陵は勝てんよ。
150名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 16:35:52.94 ID:2SJbmBgL0
21世紀枠(全国4校のうち)中国圏から1校〜出れるとしたらどこが有力?
有力校と思われる順位3校順におしえてください。
151名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:11:35.16 ID:lTSAPmy90
21世紀枠ね
尖閣に高校野球があれば決定的
152名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:24:11.34 ID:8oo9b5ix0
広陵以外は雑魚なのはよくわかった
153名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:29:31.13 ID:lTSAPmy90
秋の県大会、シード制ならば瀬戸内・新庄も十分甲子園にいけるチャンスがあった。
県から数多くの学校が甲子園を経験することでまた複数の代表が互いに少しでも上
を目指して競争することで切磋琢磨し、県の野球発展につながる。
これまで工夫のない無策の組み合わせで有力校同士のつぶし合いを繰り返してきた。
むしろ夏の大会のシードは県大会自体を盛り上げる意味はあるが県1代表。甲子園
出場枠がゼロにも2枠にもなりうる秋こそいかに中大を勝ち抜ける代表を送り込む
無化が大切だ。
154名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:29:37.85 ID:DOwL+Rzb0
てか普通に新チームの広島はレベル高いからなw
広陵も貧打と言われてるが1、2回戦は快勝で今日は相手の高橋が良かっただけ!
むしろ野村世代みたいになかなか負けないチームだと思うな

ただそれで広陵如水以外が中国、甲子園で勝てるかというとそうじゃないw
崇徳、新庄、瀬戸内、国際とみんなここ1番に弱いし逆に広陵如水はここ1番に強い!
お前らは岩国商のこと褒めてるけど山口勢は毎年あのクラスのチームを作れる。
岡山も関西は抜けてるがどこが出ても選抜出場権を確実にモノにする。
岡山、山口が毎年安定して強い理由を理解しないと広陵如水以外は永遠に甲子園行けないと思う
155名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:30:26.28 ID:hpjYjMVoO
広陵高校 選抜出場確定おめでとう。

春の広陵
夏の如水館
おまけで一年生大会の新庄
156名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:31:41.70 ID:WqTWvEuVO
山口そんな安定してるっけ?
後広陵と同列に如水を語ってるのも違和感
157名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:35:50.20 ID:10SHcB7gO
広陵と如水館を同列に語られると凄く嫌な気分になるw
中国大会すらいつものように初戦負けなのに
158名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:38:15.42 ID:DOwL+Rzb0
山口は安定というか毎回出場校違うだろ?
逆に広島は広陵しか勝てないというか崇徳、瀬戸内、新庄でも岡山勢や岩国商には勝てなかったと思う

それに今回岡山と山口は「あそこが出てれば・・・」なんて言い訳してないw
あと広陵と如水を同列に語ったのは謝るよw
159名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:42:17.02 ID:lTSAPmy90
関西以外の岡山、山口が強いとは思わないよ。

それと如水館は甲子園でほとんど勝てていない。
毎年のように話題になる最弱投手力とマシンガン継投は広島高校野球の恥だよ。
160名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:43:23.82 ID:WqTWvEuVO
>>158
中国スレでは南陽工が出てればてレスあったよ
まあたしかにたらればは意味ないけど秋の県大会には正直疑問を感じるけどなー
161名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:43:37.60 ID:eJRZduXN0
明日はぜひ優勝をねらってほしい
162名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:48:58.23 ID:aWzrXXcs0
でもこの広陵に中国大会直前 練習試合とは言え8−0で勝った新庄が出てれば
岡山勢ともいい勝負だっただろ。多分岩国商には勝っているはず
163名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:51:26.54 ID:DOwL+Rzb0
新庄(笑)南陽工(笑)

どっちも貧打だから岩国商、倉敷商あたりに負けるよ。
新庄は今がピークだが南陽工も防府商工ができたから以前ほど選手を集められない。
阪神の岩本がいた頃の南陽工よりも数段劣化してるよ
164名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:53:38.82 ID:PikFew3I0
>>159
如水館は秋季大会では邪魔なだけで、甲子園の成績を考えた場合は特に問題でもないよ
甲子園で6勝8敗ということで、まぁソコソコだな
如水館が全国に行った時に「もしかしたら別のあの学校の方がマシだったかも?」くらいのレベルしか他に無いから
絶対的な強豪チームを打ち破って(邪魔をして)全国に行ったことは一度も無いので、
如水館が出た年に、谷間世代の他の弱い広島代表が出てても多分6勝8敗くらいしかできてないだろう
165名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:57:38.58 ID:8oo9b5ix0
小川の采配が糞とか
チーム作りはうまいとか
よく掌返す奴のレスなんかアテになるか
一生タラレバしてれば良いのにw
166名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 17:59:56.77 ID:10SHcB7gO
6勝のうち3勝は驚異的なくじ運に恵まれた11夏で稼いだものだからなぁ。
真の全国レベルの関西にはボコられてるし。
167名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:09:03.25 ID:lTSAPmy90
如水館はポテンシャル・地力を感じるだけにあの投手育成と継投をみると
腹立たしく思うんだよね。
しかも何度も同じことを繰り返してばかりで学習しないもんな。
そりゃあ毎年本格派の好投手を排出するのは無理でも技巧派でも強豪校の
エースにふさわしいエースを育成しないと。即席のサイドハンドで適当に
まとめ強豪校相手に同じタイプの投手で目先を変えて逃げ切るのは無理。
168名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:11:22.40 ID:PikFew3I0
しかし、秋は本当に邪魔だな>如水館
169名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:13:28.10 ID:aWzrXXcs0
最近だと
06年は断然 吉川広陵か、丸山・井上の崇徳だったでしょう。
奥川なんてどう考えても全国で通用するわけなかった。
09年は如水館が1番強かったから如水館で問題なし。
11年は結果的に3勝したからまあいいが完全にクジ運だった。
山陽を見たかった
170名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:19:24.50 ID:uZzjpLCi0
06年に帝京にぼこられた辺りで普通なら本格派投手の必要性を感じるもんだが、
未だに迫田は投手を軽視してるから如水館には期待できんよ
11年夏もあれほど対戦相手に恵まれたのに全部延長戦までもつれ込んでの辛勝
171名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:21:58.55 ID:10SHcB7gO
迫田は迫田でも弟の方は良いピッチャー出て来るんだがな。
兄弟で1チームを率いたらまともなチームが出来るかもねw
172名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:26:33.18 ID:PikFew3I0
>>169
確かに吉川広陵を破って甲子園に行ってたら俺的にもかなり不評だったな
ただ、あの年に一番邪魔だったのは崇徳
大して強くも無いくせに意味不明に準決勝だけ120%の力を出して広陵を倒した崇徳が全て悪い
崇徳さえ邪魔しなければ優勝は普通に吉川広陵だった筈
173名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:31:34.96 ID:uZzjpLCi0
>>172
と言うより崇徳が決勝で如水館に負けたのが痛かった
あの年の崇徳も広陵ほどではないが良いチームだった
174名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:38:36.67 ID:10SHcB7gO
06年は吉川の広陵、丸山井上の崇徳、松岡柳田の広商までは納得出来たが、
よりによって如水館が行ってしまった
175名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 18:49:04.79 ID:f7KTjztV0
吉川広陵は戦力的には良かったが、肝心の吉川がここ一番で毎回大乱調で全く使えない奴だったからな
期待はできなかったと思うがね
今回の日本シリーズも吉川がぶち壊したようなもんだろ。大舞台に弱いタイプだな
176名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 19:06:58.98 ID:PikFew3I0
自分も結構書いた後でなんだが、0-10の如水館はどうでもいいんだよ
決勝で広陵がどうかが問題なんだが、勝った方がいいのかね?コレ
2ch的には岡山にデカイ面されるのも癪なので勝って欲しいんだが、神宮に行って万が一優勝しても崇徳に枠は来ないっしょ?
ただでさえ罰ゲームの神宮なのに優勝しても何も得るものないし、意味ないなー
177名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 19:16:36.34 ID:2TV085150
広陵オメデトウ
やはり、新庄との練習試合が追い風になったな。
夏は、広陵、崇徳、新庄、瀬戸内のガチンコ対決になると予想。

178名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 19:29:57.01 ID:Nhrf7c5c0
↓証拠。俺は1位〜3位の上位3つを的中させる神予想をした!!
明日、広陵が勝ったら、お前ら俺にもう二度と逆らったり、舐めた口きくなよ!
179名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 19:36:34.13 ID:Nhrf7c5c0
2012/10/24(水) 02:39:46.52 ID:UVjJVDed0
優勝 広陵(これはガチガチ堅い) 2位 関西 ベスト4 岩国商 早鞆
180名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 19:43:34.62 ID:cqLznOAT0
>>179
早鞆 (笑)
181名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 19:49:29.17 ID:IKz1klj4O
178またお前か
アンチ広陵うざいよ,消えろ
広陵ファンならもうちょっと広陵優勝予想に対して内容あること書くはずだろ

バレバレだから
182名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 19:51:28.05 ID:A7ivGxQL0
>>176
広陵が神宮で優勝したら岩国、倉商、崇徳の内どれかだと思う。
岩国はこの中では唯一ベスト4だけど準決勝コールド負けがどうなるか。
倉商はこの中では点差一番少ないがベスト8で3位校。
崇徳はベスト8で試合内容は微妙だけど唯一県優勝校。
どの県も県2校目になるし、地域性は関係なし、岩国がないとすれば広陵が持ち帰れば崇徳、関西が持ち帰れば倉商の気もする。
しかしどの学校も微妙。
183名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 20:01:38.04 ID:PikFew3I0
>>182
それを見てもまだ普通の決勝試合だと崇徳選出は難しいと思うが、考えてみると広陵が関西にコールド点差で勝てば話は別かな
普通ならコールドになる点差で優勝→神宮優勝という途方もなく可能性の低い希望を持って広陵応援するかなー
184名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 20:19:51.35 ID:yf7EEYeAO
2011秋季中国大会
準々決勝
大社9‐1尾道(笑)

大社6‐2観音
倉敷商7‐5如水館(笑)

ホントに広島って広陵様々なんだよな
情けない・・・
185名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 20:22:26.10 ID:91NTq4Kp0
王者広陵…


オワコン桐蔭が消えた今、神宮枠を持ってきて
岩国を復活させる…
186名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 20:42:30.10 ID:Nhrf7c5c0
>>181
何いってんの?何でもアンチって決めつけてくるやつうぜー
俺にさからうなっていってんだよクソバカ やんぞコラ?ア?
秋は守備力と投手だから広陵って予想しただけじゃん
187名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 20:54:33.00 ID:YgZkKqrZ0
それにしても関西強いな
広陵勝てるか?
188名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 20:58:47.09 ID:e+7mSkA60
決勝戦はあてにならんからな
消化試合の何者でもない
しかし強打が売りで入学した下石がここまで絶対エースになるとは
広陵のP育成おそるべしだな
189名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 21:19:43.62 ID:e+7mSkA60
消化試合以外の、か
間違えた
190名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 21:48:22.45 ID:4PK5wx1w0
如水では甲子園で勝てない
やはり広島は広陵
191名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 21:59:50.20 ID:tlz4m1kY0
>>166
残りの3勝も専大北上、金足農、東筑紫
まあ東筑紫は向こうが格上感あったけど
192名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 22:46:06.56 ID:4Xv/Quru0
>>186
いくら言ってることが正しくても あなたのその口調は きちがい認定されるだけ。
193名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 22:48:21.82 ID:JJM+90io0
消化試合なら廣兼投げさせー!
194名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 23:01:38.30 ID:4Xv/Quru0
今年の広陵と野村世代広陵の 奇妙な一致
・エースは小柄で派手さはないが、140km前後のストレートで制球抜群
・前2年は甲子園に行ってなく、甲子園を知る選手が一人もいない
・練習試合はほぼ無敗(東大阪大柏原B戦とこの間の新庄戦くらい。野村世代も今治西くらいしか負けてない)
・広島県大会準決勝で9回大逆転の試合を演じる(今年は負け)
・中国大会は山口開催
・中国大会 山陰が初戦で全滅しベスト8はすべて山陽勢
・中国大会 準決勝は広陵VS山口、関西VS山口で決勝は広陵VS関西
・中国大会準決勝は 同じ高橋というピッチャー相手にヒット数少ないものの効率的に得点し勝利。
・神宮大会初戦は東京代表
195名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 23:02:19.37 ID:lTSAPmy90
秋の時点では広陵・新庄・瀬戸内が3強だったな。
いずれもが好投手を擁しており、春の選抜だったら結果も期待できそうなチー
ムだったな。高野連、秋季県大会をシード制にして複数校が選抜されやすい
体制を早急に構築しろよな。
広島は中途半端に実力を持ったチームが多数あるうえ、試合巧者が多いので
実力校も足元をすくわれやすい。
196名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 23:10:10.11 ID:+3i3iqcmO
広島県岩国市
197名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 23:42:01.57 ID:lTSAPmy90
これからは広陵と瀬戸内が広島の高校野球を牽引していくんだろうな。
そこに投手力強化を条件に如水館・崇徳、パワーアップと打力向上を条件に新庄
が絡んでくるかな。
198名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 23:44:14.88 ID:91NTq4Kp0
>>194


偶然というかなんか凄いね?

捏造じゃなけりゃね
199名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:25:28.18 ID:UhAq76ar0
ぶっちゃけ、神宮大会に出場するメリットってあるの?

明日負けて、練習に徹する場合とどっちがいいの?
200名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 00:56:55.56 ID:FPfG2xLc0
まあメリット、デメリツトどちらもあると思うが、選手たちは間違いなく
出場して勝ちたいと思ってるだろ。それが彼らの本能だから
201名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 01:52:54.37 ID:9VFZEXjW0
さー盛り上がってきました!
広陵第二スレッド復活オメコ\(^^)/
202名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 07:11:46.67 ID:NvbmvBvhO
広陵センバツ当確!エース下石大暴れ!
http://www.daily.co.jp/baseball/2012/11/04/0005502461.shtml
203名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 09:01:04.87 ID:sD1d+FLD0
広陵は如水館に負けたんじゃなかったっけ
204名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 09:08:48.97 ID:Xxrw9JcZ0
広陵が如水に負けてなかったら中大に広陵、崇徳、瀬戸内で挑んで
もしかしたら選抜県勢2枠取れたかもしれなかったのに残念だ
205名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 09:31:30.73 ID:pGay/zRU0
>>194
エースは隣県出身も追加
206@周南市野球場(第1試合):2012/11/04(日) 09:34:07.40 ID:NvbmvBvhO
◆広陵―関西◆


(関)児山―海野
(広)太田―柳澤
207名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 09:40:02.71 ID:1X8DEzYc0
中井勝つ気ないだろ(憤怒)
208@周南市野球場(第1試合):2012/11/04(日) 09:48:11.92 ID:NvbmvBvhO
※訂正

◆広陵―関西◆


(関)児山―海野
(広)下石―柳澤
209名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 09:58:44.85 ID:UhAq76ar0
如水干は島根か鳥取に移転するって噂話は噂話だった訳?

個人的にはいい案だと思うけどなぁ
210@周南市野球場(第1試合):2012/11/04(日) 10:12:48.48 ID:NvbmvBvhO
◆広陵―関西◆
関1

(関)児山―海野
(広)下石―柳澤

◆1回表◆
無死2塁から中越え二塁打で先制。
211@周南市野球場(第1試合):2012/11/04(日) 10:21:21.49 ID:NvbmvBvhO
◆広陵―関西◆
関1
広0
(関)児山―海野
(広)下石―柳澤

◆1回裏◆
2死1、2塁も三振。
212@周南市野球場(第1試合):2012/11/04(日) 10:30:21.66 ID:NvbmvBvhO
◆広陵―関西◆
関11
広0
(関)児山―海野
(広)下石―柳澤

◆2回表◆
2死2塁から左中間三塁打で追加点。
213名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 10:32:35.22 ID:THSrnCPXO
8番が三塁打

下石レベルじゃあ打たれまくるやろな…

214@周南市野球場(第1試合):2012/11/04(日) 10:36:36.67 ID:NvbmvBvhO
◆広陵―関西◆
関11
広00
(関)児山―海野
(広)下石―柳澤

◆2回裏◆
2死2塁も遊ゴ。
215@周南市野球場(第1試合):2012/11/04(日) 10:38:59.62 ID:NvbmvBvhO
◆広陵―関西◆
関110
広00
(関)児山―海野
(広)下石―柳澤

◆3回表◆
三者凡退。
216名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 10:39:54.12 ID:e/XEqxqm0
ウンコウリョウ思ったより弱いな
217@周南市野球場(第1試合):2012/11/04(日) 10:46:22.09 ID:NvbmvBvhO
◆広陵―関西◆
関110
広000
(関)児山―海野
(広)下石―柳澤

◆3回裏◆
2死2塁も中飛。
218名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 10:59:27.67 ID:Gw2FI4UY0
関西もチャンスで一本でないなあ
219@周南市野球場(第1試合):2012/11/04(日) 10:59:38.86 ID:NvbmvBvhO
◆広陵―関西◆
関1100
広000
(関)児山―海野
(広)下石―柳澤

◆4回表◆
2死満塁も三振。
220@周南市野球場(第1試合):2012/11/04(日) 11:06:23.31 ID:NvbmvBvhO
◆広陵―関西◆
関1100
広0001
(関)児山―海野
(広)下石―柳澤

◆4回裏◆
2死1、3塁から熊谷の左安で1点返す。
221@周南市野球場(第1試合):2012/11/04(日) 11:24:10.09 ID:NvbmvBvhO
◆広陵―関西◆
関11000
広0001
(関)児山―海野
(広)下石―柳澤

◆5回表◆
2死満塁も三振。
222@周南市野球場(第1試合):2012/11/04(日) 11:31:19.85 ID:NvbmvBvhO
◆広陵―関西◆
関11000
広00010
(関)児山―海野
(広)下石―柳澤

◆5回裏◆
2死2塁も三振。
223@周南市野球場(第1試合):2012/11/04(日) 11:48:41.19 ID:NvbmvBvhO
◆広陵―関西◆
関110000
広00010
(関)児山―海野
(広)下石、太田―柳澤

◆6回表◆
広陵P下石→太田

2死2、3塁も三振。
224名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 11:51:28.26 ID:8/m7bb7v0
中井ずいぶん老けたな
225@周南市野球場(第1試合):2012/11/04(日) 12:01:42.80 ID:NvbmvBvhO
◆広陵―関西◆
関110000
広000103
(関)児山―海野
(広)下石、太田―柳澤
(本)(広)坂田

◆6回裏◆
1死1、2塁から坂田の右越え3ランで逆転。
226名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:13:14.25 ID:5e241KGS0
>>216
ベンジョスイカンや、ウンコクサソウトクよりはるかに強いだろう。
227@周南市野球場(第1試合):2012/11/04(日) 12:25:10.13 ID:NvbmvBvhO
◆広陵―関西◆
関1100005
広000103
(関)児山―海野
(広)下石、太田、下石―柳澤
(本)(広)坂田

◆7回表◆
1死1、2塁から右安で1点返す。

広陵P太田→下石

1死満塁から左犠で同点。
2死1、2塁から中安で逆転。
2死満塁から一失で2点追加。
228名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:26:03.48 ID:ztLpG/KEO
>>226
でも、二番手投手の育成が急務だな。
229@周南市野球場(第1試合):2012/11/04(日) 12:35:03.29 ID:NvbmvBvhO
◆広陵―関西◆
関1100005
広0001031
(関)児山―海野
(広)下石、太田、下石―柳澤
(本)(広)坂田

◆7回裏◆
2死2塁から柳澤の左安で1点返す。
230名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:40:17.04 ID:ta55Vmj3O
馬鹿試合やっとんのか
231@周南市野球場(第1試合):2012/11/04(日) 12:40:19.78 ID:NvbmvBvhO
◆広陵―関西◆
関11000050
広0001031
(関)児山―海野
(広)下石、太田、下石―柳澤
(本)(広)坂田

◆8回表◆
1死1塁も後続続かず。
232@周南市野球場(第1試合):2012/11/04(日) 12:44:49.76 ID:NvbmvBvhO
◆広陵―関西◆
関11000050
広00010310
(関)児山―海野
(広)下石、太田、下石―柳澤
(本)(広)坂田

◆8回裏◆
三者凡退。
233@周南市野球場(第1試合):2012/11/04(日) 12:52:28.11 ID:NvbmvBvhO
◆広陵―関西◆
関110000501
広00010310
(関)児山―海野
(広)下石、太田、下石―柳澤
(本)(広)坂田

◆9回表◆
1死1、3塁から一併崩れの間に1点追加。
234名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 12:57:02.77 ID:ztLpG/KEO
>>178
何か一言
235@周南市野球場(第1試合):2012/11/04(日) 12:58:26.97 ID:NvbmvBvhO
◆広陵―関西◆
関110000501 8
広000103100 5
(関)児山―海野
(広)下石、太田、下石―柳澤
(本)(広)坂田

◆9回裏◆
三者凡退。

※関西2年ぶり6回目の優勝

安打数:広陵13安打、関西12安打
失策数:広陵4個、関西1個
236名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:01:28.93 ID:UhAq76ar0
敗因は?
237名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:11:23.10 ID:NXtOs74lO
公式戦、岡山に何連敗?
てか、岡山止めろよ
238名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:12:27.08 ID:kxsO9CAZ0
岡山にやられた
239名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:14:37.84 ID:WHr/1CA00
中国地方の盟主は岡山や
ヒロシマンコは舐めた口叩くなよ
240名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:15:11.14 ID:ztLpG/KEO
素直に今は岡山が強い。
広島は二番手を何とか死守
瀬戸内と新庄の敗退がもったいなかった。
如水は山陰にでも行くなら行って欲しい。
241名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:41:21.32 ID:IFRgRcR0P
>>240
如水は去年選手権ベスト8だよ。
中国地区でも岡山勢以外には、そんなに負けている印象ないんだけど?
242名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:48:40.78 ID:fNCyDvhO0
関西よく打つし、強いけど
今日の関西は広陵の自滅で勝っただけ。
次にやったらこうは行かない。
243名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 13:49:23.42 ID:UhAq76ar0
>>241
勝っても負けても試合内容がね・・・
244名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 14:02:10.99 ID:2au1U7nS0
内弁慶は負け方が酷すぎる
八頭に9回サヨナラ負け
倉商に9回1アウトから4点取られて大逆転負け
関西に1安打完封コールド負け
245名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:10:55.77 ID:NvbmvBvhO
広陵・中井監督の話
「(大量失点となった7回の関西の攻撃について)関西打線は甘い球を見逃さなかった。
うちは四球を与えたり、送球ミスをしたりと余分な点を与えてしまった。
状況に応じたもっと細かい野球を覚えないといけない。
選手たちも痛感したことだろう。
県大会、中国大会を通しての収穫は、本来野手の下石が連投できるようになったことと、下位打線がつながるようになったこと。
関西戦はいい課題を与えてもらった。
この敗戦を真摯に受け止め、選手間で競争意識を持って、冬場の練習に取り組みたい」。

広陵・熊谷主将の話
「関西は何を仕掛けてくるか分からないチームで、守っていてプレッシャーを感じていやだった。
関西には負けたけど、敗戦で何が足りないか分かった。
もっと機動力に磨きをかけ、相手が嫌がる野球ができるようにしたい。
部員全員で支え合って、これからの練習に臨みたい」。

中国新聞携帯サイトより
246名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:29:51.80 ID:p6xJ4egX0
本当に課題は機動力…でいいのか?
247名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 15:59:05.40 ID:IFRgRcR0P
>>245
関西の機動力にやられて余計な四球やエラーで負けたようなものだけど、広陵は違う方向の野球でも良いんじゃないの?
もっと守備を鍛えるとか、下石に並ぶPを育てるとか。
248名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 16:16:52.62 ID:odHNBAOa0
2番手で計算出来るPの育成は課題だよな
太田は本来内野手だからやっぱり厳しいよ
2年にいないんだったら1年生の投手に期待だな
249名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 17:23:20.28 ID:jQoVS4rb0
2番手投手もだが下石をエースで4番にせざるをえないのも問題だな。
せめて3番ピッチャー下石くらいにしろ!

3坂田
5赤川
1下石
6太田
9広兼
7永谷
4亀山
2柳澤
8熊谷

これが見たいな。
太田をショートに専念させて繋ぎの4番として育てる。
流動的なライトを広兼で固定して将来の4番候補として英才教育させる。
勝負強い永谷が後ろに控えてれば広兼も精神的に楽だろ
250名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 18:25:51.80 ID:yoC+vuaE0
>>249
その打線がいいね
広陵は選抜決定的な年は一冬越えて成長してることが多いから来年の選抜は期待できそうや
251名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:06:56.28 ID:ebpF5wL90
決勝試合をテレビ観戦して思いましたが、キャッチャーのリードに問題あり。
外に構えすぎ!!殆どアウトコースで勝負してたよ。強気に死球を恐れずもっとインコースを攻めないと。
関西は踏み込んで着てただろ。これからはこう言う場面も増えるよ。

それに下石もカウントを悪くし挙句フォワ出して逃げているように感じた。そこを痛打。
崩れやすい一番悪いパターンよ。
チェンジだけじゃ的を絞られるから、ストライクゾーンをよく考えてスライダーを磨くべき。
max143、144km出るんだから投球に幅が出るだろ。

>>245
監督とキャプテンの考えが合致してない。
というか監督の思いがキャプテンに通じてないのでは?

細かい野球というより、
@守備の強化。どんな場面でも慌てない。
Aやはり大エースを作る(古賀or広兼など)。下石はセカンドへ。
Bサードに長打力のある強打者が欲しい。いないのか?そう言う選手の育成。

ほかにも色々あるけど、強い広陵が見たから…その一念です。

252名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 19:40:55.75 ID:omWVr5Ik0
今年の関西だけど正直この数年では弱いチーム
と岡山では言われています。
広陵には準優勝しても勘違いしないで欲しい。
レベル的には過去10年で一番弱い岡山3校と言われていました。
253名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 20:04:10.83 ID:odHNBAOa0
>>252
今年の関西が弱いと言われてたのは岡山大会で左Pが全く打てなかったからだよ
左打者ばっかりだからね
右Pには圧倒的に強い打線だから下石がエースの広陵相手で強い野球が出来る
逆に広陵は左打者が多いけど中大で全部左Pと対戦して、実践で力をつけれたのは収穫だと思うけどな
254名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 20:06:49.58 ID:rDqDflk+0
今日の試合を振り返る限り、関西には力負け。
まあいろいろ課題も見えた事だろう
255名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 20:20:02.49 ID:odHNBAOa0
>>251
@は太田が間に合わない場面でも無理して投げて暴投ってパターンが2試合続いたのは痛かった
両方ノーアウト2塁になったし
競った場面では致命的なミスになるから、間にあわない時はもう投げないって判断が重要だよな

Aは時間的にも人材的にも無理
少なくても春は下石だけで戦うしかない
夏までには古賀あたりには出てきて欲しいけど

B得点力を上げるんならサード市岡、セカンド赤川なんだろうけど
市岡はベンチにも入ってなかったな、怪我でもしたか?
256名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 21:02:58.09 ID:Rf6DF8HxO
岡山民だけど、県3位の広陵でこの強さだったらそれより強いと評判の新庄・瀬戸内が出てたらと思うとゾッとするな

まあ如水はアレだったけど・・・W
257名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 21:37:31.52 ID:0V6I/yby0
岡山の方でも価値の分かる方いらっしゃるんですね。
258名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 21:41:16.11 ID:LWuqv0KhO
正直関西は瀬戸内はうてなったからな
259名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 23:29:01.52 ID:OyIi5Yuj0
広島って
たらればの妄想で盛り上がるんだな
だから勝てないだよ
260名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 23:44:57.53 ID:Gw2FI4UY0
>>258
確かに打ってなかったけど中国大会に入って関西は打撃陣好調だし練習試合の結果では何とも言えないよ、関西も県大会なんか全然打ててなかったし。
広陵も県大会とは違うし、短期間でチームが変わって来たのでは?
261名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 23:48:18.70 ID:hSOb9Brg0
ここの広島人は皆監督気取りかよwww
262名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 23:52:41.50 ID:zqXw7nhW0
>>261
ここ=広島県の高校野球を語るスレ・・・キミこそ何様のつもり?
263名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 02:48:06.24 ID:YYVw7SofO
そんな短期間で変わらないでしょ
結局好投手にベストピッチされたら打てないよ
新庄田口、瀬戸内山岡この2人だけは甲子園でも通用するレベル
チームとしては厳しいかもしれんけど
264名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 06:28:16.58 ID:GodNfu9zO
田口は態度が悪いから駄目だろう。
何より顔が不細工過ぎる。
265名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 06:50:56.48 ID:kTaXuyVbO
広陵、決勝で涙…守備崩壊で自滅
http://www.daily.co.jp/baseball/2012/11/05/0005504521.shtml
266名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 15:23:14.83 ID:M40HO8Al0
岡山に負けたのがなぁ・・・でも下石は野村タイプだな
267名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 15:43:33.15 ID:lAlgigNk0
関西・広陵 選抜確定
あと1つは岩国商?岩国高?
21世紀枠を中国地区がとれれば倉敷商・米子北・崇徳・如水館それぞれが
出れる確率はどれぐらい?くわしい人おしえてください。
268名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 18:08:01.99 ID:pQf3Dzlz0
広島じゃなくて広島市内勢と新庄だよ!
如水館、尾道、盈進あたりがタラレバ言うの聞いたことないしw

他県からは広陵以外は雑魚と思われてるのが広島。
逆に岡山、山口は毎年出場校が違うしどこが出ても安定して勝ててるからな
269名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 18:15:38.80 ID:YX+J1gAn0
関西のチームつくりを謙虚に見習うべきである
270名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 18:31:57.61 ID:LgSnmFWJO
瀬戸内ー関西の練習試合
投打の柱を三回で降ろし、レギュラー組も途中交代して行ったけど、こんな試合で慰めになるのが広陵以外の広島って事でOK?
271名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 18:43:15.20 ID:oZRlYtzb0
関西、夏のベスト4に進んだ時からやらかしのイメージは薄れたな。
272名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 19:16:37.39 ID:8K+nnK1x0
>>268
岡山はともかく山口がどこが出ても安定して勝ててるからなってw
273名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 19:39:46.31 ID:Spxq5KAA0
↑バカにするならここ10年くらいの甲子園での勝率見てみろよ。
岡山は中国大会で最強だけど全国での勝率は・・・。
274名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 19:50:22.16 ID:6fuYPKek0
>>270
OKだけどwww
わざわざここで書き込む事なのかな?
脳ミソの程度が判るわ
オツムが幼稚園児は母ちゃんの穴でも舐めとけや!
275名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 19:50:41.39 ID:1icJ2ICG0
ここ10年って
ほとんど広陵じゃんw
勝率稼いでんのは
秋田に負けそうになった如水も一応ベスト8ってもなぁ。。
276名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 20:26:24.07 ID:Rr9UdSP+O
>>268
岡山が安定して勝ててるって、甲子園の事か?勿論、中大じゃろ?
中大なら納得。
甲子園なら基地外発言にも程があろー。全国から見りゃ関西なんて宇部商より認知度低いし。
岡山人の妄想じゃ関西が全国最強なんじゃろな(笑)
277名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 20:34:14.10 ID:1icJ2ICG0
くよしいのうw
過去の栄光にすがる人種は
もっと現実直視したら?
広陵以外全国でも雑魚県って事
甲子園ってその過程まで行けないで山陰勢に全滅させらたのは何処だっけww
278名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 20:47:53.31 ID:EsYbXDFF0
県内で一番実力のある奴らは広陵に行くんだからそりゃそうなるだろ
279名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 20:49:24.19 ID:RJGAJM1o0
>>277
過去でも実績あるだけマシだろ
岡山の全国制覇は未来永劫ない
広島は広陵が確変すればこの先も可能性はあるがな
280名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 20:57:07.52 ID:1icJ2ICG0
広陵さまさまなんだね
がんばりや!応援してやるからw
281名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 21:11:06.35 ID:kTaXuyVbO
広陵vs関西 中国王者を懸けたライバル対決!勝負の行方は・・・
http://www.hb-nippon.com/report/957-hb-nippon-game2012/9910-20121104003
282名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 21:13:02.28 ID:KFPaOYWE0
去年の如水館は大阪倒してるし評価してもええやろ
283名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 21:14:31.77 ID:EsYbXDFF0
広島って何故か大阪に勝ってる印象があるわ
徳島だけは勝てる気がしないけどな
284名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 21:29:21.14 ID:V29ca7nu0
広島は広陵以外甲子園で通用しない事が悔しいけど
現実だな。新庄は広陵に練習試合で8−0で勝った
かもしれないが所詮練習試合だからな。
瀬戸内も関西に練習試合で2−1で勝利したかも
しれないが公式戦では通用しないんだろうな。
関西だって岡山県内のチームに練習試合ではかなり
負けてますしね。
285名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 21:29:38.85 ID:oZRlYtzb0
要はその巨大戦力を毎年有する広陵でも夏制覇が未だないんだから
どれだけ困難な道のりかと改めて思うな。>夏の全国制覇
4000校以上から一番を決めるんだからまあ当然か。
286名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 21:37:33.98 ID:KFPaOYWE0
春将軍広陵だからな

ていうか2010年で初戦敗退はあんまりですた
287名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 21:49:37.51 ID:Spxq5KAA0
広島県は中国地方の盟主だ。実績はナンバーワン。
山口の実績も全国でみるとたいしたもんだ。過去は数々の栄光がある。
岡山も近年強くなった。
とにかく、春は関西、広陵、岩国商業で旋風を期待したい。
288名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 21:52:57.72 ID:5XqaZ/uoO
昔の話して悪いが吉川の広陵がダースの関西に何でコールドで負けたんだ?代わった野村も安井に1発食らったし・・・
あの世代は間違いなく全国区だったのに
まっ、関西も全国区だったが
未だに謎だ
289名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 21:57:18.33 ID:FzywtE0k0
如水も二年前甲子園ベスト8だろうに
290名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 22:03:08.80 ID:V29ca7nu0
289へ
如水はもおええわ
291名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 22:20:55.16 ID:FzywtE0k0
あの頃の関西は打線が鬼だったからな
それに吉川は高校時代は突然乱れたりして安定感なかった
292名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 22:56:27.86 ID:6fuYPKek0
今でも安定感に欠けるがな
293名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 23:06:59.93 ID:1j9DZTp1O
2試合見て感じたこと

・下石は余計なボール球が多い
→野村に似てるトーナメント向きのピッチャーなのはわかったが
野村と違い変化球のコントロールがいまいちで全く意味のないボール球が多く球数が多くなる。
チェンジアップが変化しすぎて見極められて球数増えるのも目だった。チェンジアップのせいで盗塁もよくされたし
切れあるスライダーもあったしもうちょっとスライダー使ったらよいのに

・坂田は4番か5番で。
→出塁率は高いわけでなく一発がある選手だから中軸がベスト。このままでは塚本の二の舞。三塁線バントでアウトになったのはひどすぎる。
よいトップバッターがいればこのチームはかなり強くなるはずだが 今のところ上本兄弟,とち浦,福田クラスは見当たらない

・右打者をもうちょっと使って
→さすがにスタメン7人左とかなしでしょ
広兼は打者転向間もないから守備に不安があり代打なんだろうけど・・・

294名無しさん@実況は実況板で:2012/11/05(月) 23:12:48.50 ID:1j9DZTp1O
古賀が成長してエースになればこんな感じで理想的なオーダー組める
広兼は現時点で十分クリンナップ打てる能力あるように思った。
あと柳澤は意外と打力ある。

下石(二)
熊谷(中)
太田(遊)
坂田(一)
広兼(右)
永谷(左)
柳澤(捕)
赤川(三)
古賀(投)
295名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 00:00:41.10 ID:Vdr9Bgae0
>>294
悪くないけど.....
296名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 00:09:00.39 ID:fqVdkbDmO
294
毎日連投うぜーよ
広兼のスイング見て 中軸打てると思ったんなら お前野球やった事ねーだろ
本人かわいそじゃ
これ以上書きこむな
身内か
ファンなら考えろ
297名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 00:26:00.07 ID:0LkCKdviO
長時間攻められ続けたが、粘っていたおかげで一度は逆転出来たのは確かだからなぁ

太田みたいに勢いだけで投げてたらフルボッコであっさり終了してただろうし、
カウント稼げる変化球が必要ってのには同意だが、下石の苦心のピッチングは誉めてやれ

精神的に逞しくなってくれるだろ
298名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 09:54:08.66 ID:PiR7fn9p0
一年生大会どうなった?
299名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 12:41:24.89 ID:6zatr9Gr0
今週の土曜日からじゃなかった?
300名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 12:57:57.98 ID:Oh9gMSy20
とにかくさ、岡山のチームに勝てるチーム作りをしてくれ
(強く言いたい)
301名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 13:04:08.76 ID:rpIAzMxtO
岡山は埼玉に似ている
302名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 14:25:34.74 ID:eo9ilfIeO
>>298 >>53に記載。
303名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 15:03:49.97 ID:5sbq14f40
如水と新庄どっちがつよいの?
あと広陵と新庄も・・・・・
304名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 16:25:45.22 ID:R/XLrxsQ0
山陰民だけど、
実際、最近の広島には中大であたっても勝てる可能性がある(広陵除く)
岡山は全く勝てる気がしない。山口はたぶん(7割)負ける。

実績や過去は、広島が1番だけど、今は3番な気がする(広陵除く)
何が言いたいのか分からんが、現実に目を向けて、頑張って下さい。
毎年選抜では、中国枠が減らないように応援してます。
うちらも頑張りますんでw
305名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 16:51:49.30 ID:3u2h/QoYi
山陰民だけど、
実際、最近の広島には中大であたっても勝てる可能性がある(広陵除く)
岡山は全く勝てる気がしない。山口はたぶん(7割)負ける。

実績や過去は、広島が1番だけど、今は3番な気がする(広陵除く)
何が言いたいのか分からんが、現実に目を向けて、頑張って下さい。
毎年選抜では、中国枠が減らないように応援してます。
うちらも頑張りますんでw
306ハイパーニート ◆XVXh/MJ1JQ :2012/11/06(火) 16:54:38.37 ID:LVQ0FGEWi
山陰民だけど、
実際、最近の広島には中大であたっても勝てる可能性がある(広陵除く)
岡山は全く勝てる気がしない。山口はたぶん(7割)負ける。

実績や過去は、広島が1番だけど、今は3番な気がする(広陵除く)
何が言いたいのか分からんが、現実に目を向けて、頑張って下さい。
毎年選抜では、中国枠が減らないように応援してます。
うちらも頑張りますんでw
307名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:30:45.21 ID:B3GO4CNJ0
山陰民だけど、
実際、最近の広島には中大であたっても勝てる可能性がある(広陵除く)
岡山は全く勝てる気がしない。山口はたぶん(7割)負ける。

実績や過去は、広島が1番だけど、今は3番な気がする(広陵除く)
何が言いたいのか分からんが、現実に目を向けて、頑張って下さい。
毎年選抜では、中国枠が減らないように応援してます。
うちらも頑張りますんでw
308名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 17:49:44.63 ID:+6V48Ydb0
広陵>岡山>開星>山口>鳥取>広島>島根

これが現実!
山口でも選抜では勝てるし鳥取もたまにだが出てくる。
でも広島と島根の地元民の実力はもはや鳥取以下なのは紛れもない事実。
広陵の次に信頼できるのが如水館な時点で情けないわw
まあプロへの輩出数ではダントツだから福岡と同じだな
309名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 18:46:31.31 ID:28cBgTEyi
開星は末代までの恥
310名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 19:15:43.45 ID:eo9ilfIeO
広島勢が岡山勢に勝ったのは2010春の中国大会で県工が岡山東商に勝って以来勝ってないのか。
311名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 20:02:48.93 ID:x4p9NCop0
橋下(ハシシタ)徹の日本維新の会や小沢一郎の国民の生活が台無しから出る新人候補者には注意して下さい。
反日売国テレビ局・マスコミの印象操作に二度と騙されないで、自分の正しい判断で投票しましょう。
312名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 20:23:14.67 ID:x4p9NCop0
313名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 20:55:09.43 ID:hYdpIhdZ0
最近思うこと
北海道1・中国2の枠(今年は3)を来年は北海道2・中国1・四国2で
残り1を中国・四国で1の計4校でいいのでは
314名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 21:14:46.15 ID:hYhP7dvaO
中国の枠を減らして北海道や東北、東海の枠を増やせって言うヤツは多いが中国代表はいまだに特待生の無い公立校が頑張ってるんだ。
北海道・東北・東海みたいに特待私立校しか代表になれない地区とは違うぞ。文句言いたければ公立校を代表にして勝てるようになってからにしろ!
315名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 21:39:47.32 ID:EfdmWsGq0
今夏もそうだったけど、何気に中国地方は勝ち上りが多いから、枠を減らせとか言われる筋合いはない。
むしろ、近畿の枠を減らすべきだ。
多すぎだろ?今夏は大阪桐蔭が強かったけど、近頃、近畿勢は弱いじゃん。
東北の枠は少ないと思うけど実質、地元民がいない高校が強いにすぎない。
そんなところに枠増やすのはもったいない。
316名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 21:47:50.22 ID:HNcwb5+50
如水館が甲子園で勝った骨のある相手って東大阪大柏原ぐらい。
でも東洋大姫路や桐蔭戦等をみるとやはり広島で勝つ地力はあることは感じる。
投手の育成と迫田の時代遅れの勝負師采配を変えればそこそこの成果は残す。
317名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 22:09:26.66 ID:6zatr9Gr0
>>316
野手投げのPを6人も継投させるようなふざけた采配は許さん!
318名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 22:24:33.55 ID:aK/kiFuF0
如水館投手6人衆の野手投げは3人だけだったけどな
本格派が2人、技巧派1人、野手投げ3人
319名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 22:39:52.02 ID:1hJ3CIFF0
最初から継投ありきのチーム作りしかしない如水
320名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 22:47:48.26 ID:sh+HAjPE0
>>318
本格派2人って誰よw
321名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 23:03:30.48 ID:RkppVKea0
島崎と高橋はまあ本格派じゃね?
322名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 23:32:17.90 ID:U/kq0Sro0
えっえ〜えっ!!!
323名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 23:43:08.42 ID:AnagtUBVO
変化球主体の島崎が本格派とか寝言は寝て言えw
324名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 00:03:26.01 ID:NdMNiFtz0
321の頭は本格派
325名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 14:06:05.86 ID:9+Wur5pQ0
485 :名無しさん@実況は実況板で :2012/11/07(水) 11:23:22.65 ID:GcZ7isR90
情けないのー
広島1位の学校が広陵に負けて
こんな結果なら瀬戸内高校だしてやれ
崇徳が一番弱いのー
326名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 14:08:48.84 ID:FkmmCicDO
如水館エース&主戦

1997年:洲上
1998年:小町
1999年:小町
2000年:上谷
2001年:瀬王、柳瀬、上谷
2002年:津守、吾郷
2003年:田辺、大本
2004年:政岡
2005年:政岡
2006年:山根、奥川
2007年:忘れたw
2008年:西見
2009年:幸野、西見
2010年:池内、浜田
2011年:浜田、宇田
2012年:中山
327名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 15:08:29.32 ID:3OU/zc6N0
そんな野手投げ軟投派のPのリストなんか誰もみたかねーんだよ
如水スレでやれキチガイ如水ヲタ
328名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 15:08:30.03 ID:IRa+MaLEO
もういいよ、如水館だけは勘弁
329名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 16:02:09.57 ID:ZYtsT1VL0
>>325
ハッキリいうよ
広島県で強い順 広陵⇒崇徳⇒如水⇒瀬戸内⇒新庄⇒広商⇒安佐北⇒県工⇒盈進
330名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 16:06:12.14 ID:TIKewF4Oi
広島は雑魚専だろ
331名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 16:14:43.00 ID:Iu7WYKPR0
1期生の96年は誰がエースだったの?

選抜の枠は

北海道1
東北3
関東6
北信越3
東海3
近畿5
中国3
四国3
九州5

が理想やな。当然21世紀枠と神宮枠は廃止w
東北と九州は県の数が多いからこれくらいは必要!
北信越、中国、四国も決勝が同県対決だと1県しか出れないから保険でもう1枠必要。
東海も愛知と静岡は激戦区だし必然的に近畿の枠を減らして北海道は1枠で我慢してもらうしかないわな
332名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 18:15:20.73 ID:ZYtsT1VL0
来年は山陽・高陽東・尾道・総合技術・国際学院なんかもベスト4入りしてくるからね
如水1強時代ではなくなってる
333名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 18:56:48.20 ID:hvuZERmlP
おまいら本当に如水に厳しいのな。
甲子園ベスト8まで行っててなんでそこまで叩かれるんだか…
334現役アマチュア監督:2012/11/07(水) 19:40:56.93 ID:qu3+jnKh0
おまら迫爺イジメちゃいけんじゃないの
年寄りには優しゅうせんにゃいけんど
335名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 19:42:21.57 ID:IRa+MaLEO
期待に応えたのはくじ運に恵まれただけのその1回だけだからな。
しかも野球のスタイルを変えて通用したのではなく単に相手に
恵まれただけで、迫田のマシンガン病は治っていない。
336現役アマチュア監督:2012/11/07(水) 19:51:24.65 ID:qu3+jnKh0
>>335
マシンガンしてもええじゃないのーそがあな事あんたらが心配せんでもええじゃないのー迫爺イジメしたらいけんじゃないのー
337名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 20:08:02.25 ID:yjKZar3n0
(  }                                          (/ /
     / / ニヤニヤ           ∧_∧             ∧_∧           ||
    / /  ∧_∧    ∧_∧ _( ´∀` )  ∧_∧  ._ (´∀` )   ∧_∧  ||
    \ \( ・∀・)ー‐-( ´∀` ) ̄       ⌒(´∀` ) ̄        ⌒`(´∀` ) //
      \      /⌒    ⌒ ̄ヽ 長門 /~⌒      ⌒ヽ、 徳佐 /~⌒     ⌒ /
      | 下 商|ー、 早 鞆 / ̄|     //`i  高水 / ̄|.     //`i 南 陽  /
       |     | |    / (ミ     ミ) |     /  (ミ    ミ) |     /
       |    | |    | /      \  |    | /      \  |     |
       |    |  )    /   /\.   \|     /   /\   \|     ヽ
       /   ノ |/   ヽ ヽ、_/)  (\    ) ヽ ヽ、_/)  (\  )     ゝ 山口県弱豪だべ
338名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 20:08:39.38 ID:OSc8lHV+0
>>336
改行か句読点くらい打てや!!!
幼稚園児か?
339現役アマチュア監督:2012/11/07(水) 20:36:24.96 ID:qu3+jnKh0
>>338
そがぁに怒らんでもええわーねぇ。わしゃ広島は呉じゃけんちいとばかし気が荒いけぇ今日は堪えちゃるけんそがぁなこといいなさんな。気ぃ悪うしたんなら勘弁してつかぁさいやのう。
340名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 20:49:44.35 ID:YWDL8xlq0
>>339
呉人で今時そんな言葉使うボケがおるかいや!!!
わりゃ、仁義なき戦いの見すぎじゃろうが。
なんじゃ??「つかーさいやのう」って
ボケちょんか?わりゃ!
341現役アマチュア監督:2012/11/07(水) 21:14:11.60 ID:qu3+jnKh0
>>340
そがぁにおこりんさんさいや。
わしも大人しゅうしちょるんじゃけぇ
優しゅうに言うてつかぁさいや。
次は無いけんのぅ。
342名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:11:07.27 ID:Ve7w/zxy0
コテハン野郎ってどうしてこんなに糞ばっかりなんだ?
343現役アマチュア監督:2012/11/07(水) 22:29:36.29 ID:qu3+jnKh0
>>342
そがぁなこというちょるがおどれとわしは五寸か?牛の糞にも段々があるんど。おう
344名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 22:40:31.08 ID:Zct+4+hlO
小町,政岡,濱田は周知だろうが洲上,山根,西見なんかも本格派だった
決して本格派がつくれないわけではない。

ただ如水館の試合はどういうわけかものすごくつまらん。
ベスト8もくじ運で勝ったからよいもののクソ貧打で面白くない。これで負けてたら最低と思う試合ばかり
唯一ましだったのは09年
あの年のクリンナップはかなり強力で見応えあった。
なんだかんだ
広陵,高陽東みたいに全国で打てる学校の方が面白い
345名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 23:28:34.39 ID:Ve7w/zxy0
NG推奨

ID:qu3+jnKh0

コテハン : 現役アマチュア監督

アホちゃうか??
346名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 23:53:19.31 ID:1kfiaYRp0
辛野の代は水の如く試合が流れなかったら結構上まで行っていたとは思う
高知との一回目の試合は圧倒的に押してたからなあ たられば
347名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 12:27:35.38 ID:K8MpBrFz0
>>346
2試合とも先制するはしたがすぐに反撃されてマシンガン発動〜雨に救われたのが現実
348現役アマチュア監督:2012/11/08(木) 12:36:16.60 ID:POtO/VJ80
>>345
そがぁなこと言わんでつかぁさいや。のう
わしゃ呉港が甲子園行くまでは死なりゃせんのじゃけぇ。
呉にゃぁ呉の維持があるんじゃ
広島のモンにゃ負けやせんで。
349現役アマチュア監督:2012/11/08(木) 12:36:53.23 ID:POtO/VJ80
維持が×意地○
350名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 13:15:38.00 ID:NFGrjKtpO
>>346
あの年は有山や幸野、宮本等好打者が揃っていたし西見という本格派がいて、
ポテンシャルの高いチームだった。
しかし迫田がチームをまとめきれず未完成に終わった。
あれだけ素材が揃っていてもいつものような小さくまとまった地味なチーム
しか作れないんだから迫田に期待するだけ無駄だろうな。
351名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 14:44:18.49 ID:fBsnjUCX0
>>348
呉www
352名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 14:46:06.44 ID:vevJao160
>>348
あと120年生きたとしてもムリ。
353現役アマチュア監督:2012/11/08(木) 14:48:27.44 ID:POtO/VJ80
>>351
何を笑うちょるんなら
呉ファイターズは丸子の出身母体じゃけぇのう。こんなが笑うちょるんは筋違いと違うんかいのう。
354現役アマチュア監督:2012/11/08(木) 16:19:55.80 ID:POtO/VJ80
>>352
そがぁなこと何でこんなが解るんよ。
出たら八丁で全裸でギャルナンパしてもらうけんのうw
355名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 17:51:32.49 ID:7TJv0C750
あの年に高知に勝てても次の庄司には負けてたんじゃない?
高知は庄司を打ったけど4試合目だしw

あれが如水館なら簡単にやられてたしやはり2回戦が限界だと言われてたよ
356現役アマチュア監督:2012/11/08(木) 18:14:34.18 ID:POtO/VJ80
>>355
ド素人が現役アマチュア監督のおるすれで何をガチャガチャいうとんなら。
357名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 19:47:22.06 ID:YLbNHozb0
>>356
いいから死んどけや。
中国スレにも書き込んでみっともない.....
358名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 19:50:46.18 ID:YLbNHozb0
ID:POtO/VJ80
このバカ、広陵スレにも出没するんだね。
ほんと、キモいわwww

2ちゃん以外誰もが相手にしてくれんのんやろうなあ♪
359現役アマチュア監督:2012/11/08(木) 20:24:21.98 ID:POtO/VJ80
>>358
そがぁに罵倒せんでつかぁさいや。
わしゃつろうてつろうて明日は精神科いくけんな。
もし鬱言われたらお前のせいじゃけんな
360現役アマチュア監督:2012/11/08(木) 20:28:25.90 ID:POtO/VJ80
わしゃ思うんじゃが総督も選抜出れんかいのう。
現役アマチュア監督やりよるわしが高野連に言うんもなんじゃけぇ誰か力で総督推してくれんかいのぅ。
Jrも全国のファンに見せちゃりたいけぇ
361名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 20:34:13.89 ID:1Xf5Wvs30
全国制覇頼むぞ〜
「世羅高等学校」
362名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 20:38:05.37 ID:1Xf5Wvs30
>>360
あの〜あなた野球のお話してくださいね・・・
新鮮なる高校野球スレ荒らさないでくださいね・・・
主人怒っています
大変失礼だと思いましたが・・・二度と来てくださいね
363現役アマチュア監督:2012/11/08(木) 21:07:31.39 ID:POtO/VJ80
昭和二十年、日本は太平洋戦争に敗れた。戦争という大きな暴力は消え去ったが、秩序を失った国土には新しい暴力が吹き荒れ、戦場から帰った血気盛りの若者たちがそれらの無法に立ち向かうには、自らの暴力に頼るほかはなかった。

これ仁義の冒頭に小池朝雄が語るナレーションじゃけ広島のモンは覚えんさいや。
364名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 21:25:59.16 ID:ZkB5D1tX0
>>363
氏ね
365名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 21:34:03.85 ID:AdaoRTlq0
広島県で21世紀枠で推薦されるのは安佐北かな。
中国地区では益田翔陽と予想します。
広島北部枠がなければ新庄は永遠に甲子園なし
366現役アマチュア監督:2012/11/08(木) 21:56:12.48 ID:POtO/VJ80
>>364
しごうしちゃろうか
367現役アマチュア監督:2012/11/08(木) 21:58:22.93 ID:POtO/VJ80
>>362
おどれは何処でも現れちょるがしごうしちゃろうか、おお!
368名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 22:09:27.87 ID:AdaoRTlq0
367はあほか
369現役アマチュア監督:2012/11/08(木) 22:30:47.86 ID:POtO/VJ80
>>368
おどれもしごうしちゃろうかいのぅ
いよいよわしに対してアホとは
時代も変わってしもうたんじゃのぅ
370名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 22:44:18.80 ID:pmUP+jXg0
ええけん、黙っちょけや!
この腐れ荒らしがっ!!
371名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 22:48:39.01 ID:gAz2JOV90
お前ら何弁だよw
372名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 23:03:48.07 ID:VGJavzN/0
>>366 >>367
【現役アマチュア監督】過去スレの内容も明らかに脅し脅迫内容です。
数名で通報し処分を待ちましょう。
373名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 23:36:38.85 ID:sInyOByK0
ここのあほ下水ヲタどもはほんとたらればが好きだなw
県民は下水なんかに期待してないからw
結局広島は広陵の1強だし広陵しか結果を残せないって中大で十分わかっただろ?
出ると負け下水管とそのヲタは名前のとおり広島の汚物www
374名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 00:58:38.18 ID:VF9pdOu50
ボケ防止にネットでも始めたか…
もう充分ボケてるから無駄なことするな パンパースして寝てろ
375現役アマチュア監督:2012/11/09(金) 01:03:19.19 ID:qxxdTXAb0
>>372
ごめんなさい
今までのは悪ふざけでした
許してください
376名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 01:44:18.91 ID:VOQrywhX0
>>375
もうしばらく様子をみましょう。愉快犯なのか故意犯罪者なのか
今後次第で・・・・ 
謝罪が誠意あるものと考え、
377現役アマチュア監督:2012/11/09(金) 07:43:33.56 ID:5tHo7XCD0
>>376
広島なんじゃけぇドッシリ構えちょけ
言うちょくがわしに水遁やらムダど
378第25回1年生大会・県大会出場校:2012/11/09(金) 12:07:30.35 ID:h55MLw5mO
◆西地区:広島商
◆東地区:広陵
◆北部地区:新庄
◆呉地区:市立呉
◆尾三地区:尾道商
◆福山地区:盈進
379第25回1年生大会・明日の試合予定:2012/11/09(金) 12:10:23.04 ID:h55MLw5mO
@しまなみ球場
【1回戦】
(1)10:00広陵―新庄
(2)12:30尾道商―広島商
380現役アマチュア監督:2012/11/09(金) 12:14:27.35 ID:5tHo7XCD0
>>378
呉港が出ちょらんじゃないの!
弱いんか?
381名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 14:54:32.66 ID:aX3u+Atmi
あんな底辺のゴミ高校が出ても^^;
382名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 21:17:21.59 ID:dr03A+ot0
現役アマチュア監督へ
しごうするってどう言う事ですか
ここは純粋な高校野球のブログですよ
あなたのような人が来るところではありません。
お年寄りなのかもしれませんがあなたは最低な人です。
383名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 21:20:16.70 ID:jcgvTtCu0
ブログなのか〜
384現役アマチュア監督:2012/11/09(金) 21:32:56.22 ID:5tHo7XCD0
>>382
そながぁに怒らんでもええじゃないの
わしも高校野球が好きなんじゃけぇこんながグズグズ言うて空気悪うせんでもええじゃないの
わしに来るな言うんならわしゃ来んよ!
違うサイト紹介しんさいや
385名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 21:51:29.25 ID:dr03A+ot0
現役アマチュア監督へ
怒ってるんではないです。あきれているんです。
僕は小学4年だけどあなたのような老人は嫌いです
386現役アマチュア監督:2012/11/09(金) 21:58:10.12 ID:5tHo7XCD0
>>385
嫌い言うんならする〜しんさいや。
小学4年なんじゃ今度野球を教えちゃろう
特別じゃけ人に言うちゃいけんよ
387はなじる先生('A`)育英魂 ◆IKUEI/kpbY :2012/11/09(金) 22:02:43.79 ID:H97nsdZW0
なんやミニチュア本部長よ('A`)
きたったど
388現役アマチュア監督:2012/11/09(金) 22:06:47.65 ID:5tHo7XCD0
>>387
ようきてくれたのぅ。わしをイジメるんがおるんよ。
はなじる先生からもきつう言うちゃってつかぁさいやのう。
言う事聞かんモンはしごぅしちゃってええからのう。
389丸OB:2012/11/09(金) 22:07:47.53 ID:0FTDWjk8P
わしもおるで〜w
390はなじる先生('A`)育英魂 ◆IKUEI/kpbY :2012/11/09(金) 22:08:19.84 ID:H97nsdZW0
>>385
なんどいやいってまうどわれぃ('A`)ぺっ
ねむいわーわい
391現役アマチュア監督:2012/11/09(金) 22:13:32.00 ID:5tHo7XCD0
>>389
おお!丸ちゃんめ来てくれたんじゃね!
わしゃ嬉しい!!
こんならがわしをイジメるんよ。
わしゃ荒らしじゃないけんよう行儀ちゅうもんをこんならに教えちゃってつかぁさいや。
392現役アマチュア監督:2012/11/09(金) 22:15:05.14 ID:5tHo7XCD0
>>390
今から戦争言うのに眠たい言うたらはなじる先生どかぁなつもりですかいのう

きっと秘策があるんじゃろうw
393名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 22:23:00.87 ID:eMxVKyFG0
基地害たち
394丸OB:2012/11/09(金) 22:24:33.81 ID:0FTDWjk8P
>>385
───────── ― - --
─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   , ” ' ‐ ,
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i                        /   y ノ
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
───────     _  _                    ヽ,  \
               // | | 巛                / ヽ_  )
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |         ノ  /
                     ===┘      (~   ソ
                                  ~ ̄
395現役アマチュア監督:2012/11/09(金) 22:25:54.53 ID:5tHo7XCD0
昭和二十年、日本は太平洋戦争に敗れた。戦争という大きな暴力は消え去ったが、秩序を失った国土には新しい暴力が吹き荒れ、戦場から帰った血気盛りの若者たちがそれらの無法に立ち向かうには、自らの暴力に頼るほかはなかった。

これ仁義の冒頭に小池朝雄が語るナレーションじゃけ広島のモンは覚えんさいや。
わしの兄弟分もようけ死んだんじゃ
396現役アマチュア監督:2012/11/09(金) 22:27:38.50 ID:5tHo7XCD0
>>394
こりゃ見るからに痛そうなキックじゃ
がはははははははがはははははは
小学生四年生逝った
397窓際係長:2012/11/09(金) 22:32:00.47 ID:JtMeC24l0
おんどれらぁ〜たいがいにしくされや
おぅ!
あんまりかばちぃばぁタレよったら
親分にいいつけるど!!
398名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 22:59:00.19 ID:1sLcyDXP0
ええけん!わりゃ、黙っちょけーや!
399名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 23:44:38.67 ID:sjoFGy+I0
何年か前に如水スレ荒らしてたやつだろコイツw
当時も爺になりすましてPC と携帯2台で自演しまくって如水ヲタのアロハてやつと毎日のように喧嘩して荒らしまくってたよな確か??
爺になりすましてるつもりかしらんが完成度低すぎw
爺がスルーとかw←とか2ちゃん用語使うか?www
てかそれ以前に爺が2ちゃんに書き込みとかせんだろw
なりすますんなら徹底的にやれ!詰めが甘い
400名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 00:01:27.89 ID:Jv9ag4a8O
401名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 00:03:02.98 ID:Jv9ag4a8O
402名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 00:35:40.95 ID:30wY6HMm0
これまでの流れから推察するに、荒らしてるのは下水ヲタでおk??
403名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 00:49:46.18 ID:024LHhPwO
逮捕されて二度と社会復帰出来ないようにしてやりたいので評価よろしくお願いします
404名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 00:51:30.44 ID:024LHhPwO
405名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 01:44:51.81 ID:9XXbPKGw0

そのオーコラ爺の正体は当時の如水野球部保護者の○○
んで後にアロハと如水掲示板内で和解

そんでもってその後に現れたのがPC と携帯数台を駆使する爺を装った真性キチガイがいま荒らしてるコイツな

まぁなんにせよ如水スレにはろくな
香具師いねぇなw
406名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 04:07:15.76 ID:QIKN/4XM0
≪危険人物に際し≫
>>388
【現役アマチュア監督】過去スレの内容も明らかに脅し脅迫内容です。
数名で通報し事前犯罪防止しましょう。
*事件が起こってからでは遅いので皆さん協力ねがいます。
仲間もいる様子ですが、まずは主格らしい【現役アマチュア監督】を捕まえてもらいましょう。
県警(最寄署)以外の通報先もあれば教えてください。
>>397 間接表現であるが現役アマチュア監督スレと繋がってる模様。
実際の繋がり如何は署職員にお任せするしかなさそうです。
(組織関係者の可能性大)追記、各高校の詳細記載は捕まるまで控えた方がよさそう、人物特定されれば
本当に暴力行為を起こす可能性(大
まずは野球部の高校生たちが巻き込まれないよう個人名や詳細は控えましょう。
407名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 05:02:03.16 ID:0dC15ZWv0
哲舎弟=本部長=現役アマチュア監督=はなじる育英=窓際係長
コテつけてんのは全部同一人物で、PCや携帯複数使って自演 一定期間経過後コテ変え
408現役アマチュア監督:2012/11/10(土) 06:25:27.98 ID:AczcXXFR0
寝ちょる間になんか大事になっちょるのう
わしも気をつけんにゃいけん
恐いのう。そがぁな悪さしちょるんは誰じゃ言うてのうw
409名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 09:52:02.85 ID:KoOCqLNV0
どうでも良いが一年生大会の話でもしようよ。
410現役アマチュア監督:2012/11/10(土) 10:27:20.73 ID:CO/HAQIw0
広陵がダントツで抜けちょるじゃろう
あの投手陣見てみい。
411名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 10:30:45.75 ID:KoOCqLNV0
ん?へなちょこエースが投げよるで。
412名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 11:00:26.44 ID:CSiSuN8mO
如水スレっていつも選手の親みたいなのが喧嘩しててキモイよなw
413@しまなみ球場(第1試合):2012/11/10(土) 12:18:18.92 ID:Mq0yvzK6O
◆広陵―新庄◆
新001020210 6
広000000000 0
(新)山岡―田中啓
(広)吉川、古賀、三国―松井、太田

安打数:新庄7本、広陵5本
失策数:新庄0個、広陵3個
414現役アマチュア監督:2012/11/10(土) 12:26:47.51 ID:XoaGJNFs0
>>413
正気かいのう?
415名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 12:38:45.11 ID:Mq0yvzK6O
>>414
現地にいますので、正しい情報です。
416名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 12:45:11.54 ID:RmO2XXl00
新庄は本当に広陵には強いな。つかマジで広陵よりも新庄に甲子園出て欲しかった
417名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 12:53:28.98 ID:3UgSH6620
新庄は一年生大会番長だよ。
過去5年で3度の優勝。
しかし、選手権大会ではいまだ優勝なし。
418現役アマチュア監督:2012/11/10(土) 12:57:00.95 ID:XoaGJNFs0
>>415お疲れ様です。
新庄はそがぁにええのん入っちょったかいのう。この時代は広陵じゃ思うちょったんじゃが。
新庄もやるのう。
419名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 13:07:00.96 ID:XHlttAFFO
てか山岡ってなにもの
田口の後釜いるのかよ
420名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 13:36:35.73 ID:CSiSuN8mO
瀬戸内の山岡の弟だったりすんのかなw
421名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 14:02:26.26 ID:Xa5h4yZn0
広島商業の監督は以前尾道商業にいたおっさんか?
422名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 15:16:51.19 ID:b5HIXelm0
広商対尾商はどうなったんないのぉ?
423@しまなみ球場(第2試合):2012/11/10(土) 15:20:32.73 ID:Mq0yvzK6O
◆尾道商―広島商◆
尾003020002 7
広000200020 4
(尾)藤井、光木―村上優
(広)奥下、大恵、泉―小玉

安打数:尾道商11本、広島商14本
失策数:尾道商1個、広島商0個
424第25回1年生大会・明日の試合予定:2012/11/10(土) 15:21:54.56 ID:Mq0yvzK6O
@しまなみ球場
【準決勝】
(1)10:00市立呉―新庄
(2)12:30尾道商―盈進
425名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 15:46:24.21 ID:b5HIXelm0
>>423
426名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 18:31:57.89 ID:L9M0F1yj0
広陵相手に新庄は何でこんなに勝てるわけ?
新庄は甲子園につながらない試合だったら無双の強さだな
427窓際係長:2012/11/10(土) 18:58:16.01 ID:X2r1HLUC0
盈進と新庄の決勝になりそうなのぅ
ほんで盈進はフルボッコにされる思うわ〜
428名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 19:11:44.54 ID:4z6lsxJj0
>>426
正直、一年生だけのチームとしての完成度は桁違いに新庄の方が高い。
守備が固くてミスもない。
ただし、潜在能力は圧倒的に広陵が上だな。
ここからどう成長するかがここ近年の新庄の課題。
一年後もこのままってのが新庄クォリティー。
429名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 19:18:44.53 ID:251d7g+j0
八丁左回り
430名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 19:56:12.73 ID:CIKoXash0
>>429
大朝〜千代田 右回り
431名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 20:34:15.11 ID:lmyrb95u0
>>427
まさにそれ書こうと思ってた(笑)
432名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 20:40:23.76 ID:251d7g+j0
そして山賊で山賊焼き 山賊うどん 山賊むすび
433現役アマチュア監督:2012/11/10(土) 20:55:53.41 ID:CO/HAQIw0
そして大乱闘
434名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 21:28:40.66 ID:251d7g+j0
そのあとは広島天国みんなで歌って仲直り
カープを肴で飲み・・・・・・
435大越次郎:2012/11/10(土) 22:35:06.74 ID:ltcWbsRN0
〔 各地区の秋の1年生大会 〕 ( 11/10更新 )


                                       〔下関地区〕    〜11/10(土)・11(日)
                                         ※試合結果
                                            1回戦
                                              下関国際11-1下関西 10/30 〔下関市球場〕
                                              下関商○-●早鞆
                                               (他の5試合は未確認。1チームが2回戦から出場。)
                                         ※試合予定
                                           決勝大会
                                             準々決勝  11/10(土) 〔下関球場〕
                                               西市-下関工
                                               長門-下関商
                                               大津緑洋-下関中央工
                                               豊浦-下関国際
                                             準決勝、決勝  11/11(日) 〔下関球場〕
436名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 22:52:42.70 ID:GiafrtLA0
独りごとで、得意の〇〇批判しとる奴居るで〜
広陵ヲタ、恥かしい〜
437名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 01:40:19.63 ID:Fr15pfYL0
>>388
【現役アマチュア監督】←左記の記事(中新)実質逮捕されないと掲載できないとの回答   
 一刻の有余も許されない状況下!高校生へ危害あってからでは遅いからね。
438名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 06:37:08.74 ID:JApc+AvmO
>>437
マジで消えて欲しいので一刻も早く逮捕される事を願う
439はなじる先生('A`)育英魂 ◆IKUEI/kpbY :2012/11/11(日) 06:48:48.37 ID:0qKr7eOB0
>>408
ワロタwww
ざまあぁぁぁぁああw
つーうほーうにイモリ散らかしとるww('A`)ちょwwwww
440はなじる先生('A`)育英魂 ◆IKUEI/kpbY :2012/11/11(日) 06:51:06.25 ID:0qKr7eOB0
>>437
通報せぇw通報せぇwwwガハガハガハガハ('A`)
こやつはわいのキャラパクるからイランのやwww
441本部長:2012/11/11(日) 07:39:00.36 ID:YX76i30Z0
>>440
なんどいやわれ('A`)ぺっ
誰がイモリ散らかしとんやボケ!
しごうしちゃるど!
442現役アマチュア監督:2012/11/11(日) 07:47:20.22 ID:EJ0YT8Li0
>>437
こんなぁわしが大人しゅうしとる云うてナンボも調子のりくさって!
やれるもんならやってみい!おお!

師走も近いし年を越すんに丁度ええのうw
わしゃノックのし過ぎでマメが潰れて痛いけぇw
443名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 12:24:32.38 ID:LEbzsLVb0
酷い自演だな♪
444はなじる先生('A`)育英魂 ◆IKUEI/kpbY :2012/11/11(日) 12:29:37.45 ID:0qKr7eOB0
>>441
こいよ
445はなじる先生('A`)育英魂 ◆IKUEI/kpbY :2012/11/11(日) 12:30:15.55 ID:0qKr7eOB0
>>443
一緒にすなwww
446はなじる先生('A`)育英魂 ◆IKUEI/kpbY :2012/11/11(日) 12:34:18.86 ID:0qKr7eOB0
>>443
本部長はわいに憧れて播州弁&('A`)顔文字を
ぱくったんやでww
初めてあったときはコテもトリップも知らんくて
可愛かったが今でわえらそうや
447本部長:2012/11/11(日) 12:47:08.49 ID:EJ0YT8Li0
>>446
おどれはわしにメールしてきて返事もなしかいや('A`)ぺっ
イモリ野郎は大人しゅうしとらんかえ
いよいよこのおっさんだきゃ
おどれ神戸言うて播州弁使うな
448本部長:2012/11/11(日) 12:48:51.29 ID:EJ0YT8Li0
>>446
トリップ乞食が何をww
449はなじる先生('A`)育英魂 ◆IKUEI/kpbY :2012/11/11(日) 13:10:59.13 ID:0qKr7eOB0
>>447
なんの話やねん('A`)ぺっ
なんおメールやw
われのアド知ってるわけないやんけゴミクズよ、、
450現役アマチュア監督:2012/11/11(日) 14:05:02.22 ID:YX76i30Z0
>>449
荒らすなクズ
451名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 17:40:08.21 ID:SVedGp+U0
広商野球
452名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 19:12:13.51 ID:9D4H4HYP0
古豪下関商業+古豪広島商業=現在監督募集中
453名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 19:15:44.17 ID:6UH+eUlp0
今日の関西−安田学園の結果を振り返っても
関西もそれ程突出したものを持ってるわけじゃない
今年の広陵は並の全国レベル程度だろうな。
454名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 19:19:14.29 ID:SVedGp+U0
広商の監督、また代わるのか?
455名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 19:25:12.17 ID:6UH+eUlp0
オワコン広商なんて誰が監督やったって同じだよ
456名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 20:00:04.87 ID:SVedGp+U0
そうだな。
言えとる。
457名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 21:46:45.17 ID:lUWSdD4yO
関西3-2安田学園

中国地区神宮枠獲得まで後2勝。
458名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 22:45:53.34 ID:gjbJYyno0
広島の高校野球を語れ様
いままで大変お世話になりました。
やくざのような人がいる世界は怖いので
さようならします。
459現役アマチュア監督:2012/11/11(日) 22:52:25.43 ID:IAbt4I9R0
>>458
おう!帰れ帰れ〜朝鮮帰れ〜
よしこれで広島も平和が訪れるんじゃのう
460現役アマチュア監督:2012/11/11(日) 23:01:07.04 ID:IAbt4I9R0
わしゃ明日も早いけん寝るけぇのう。
センバツに備えて朝練しょかんにゃいけんけぇ。じゃのー
461名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 23:01:30.40 ID:gjbJYyno0
現役アマチュア監督さん
これからもこのスレでがんばってな
ありがとう。
462名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 13:47:49.02 ID:uGPx4/cpO
関西10-2春江工(7回C)
中国地区神宮枠獲得まで後1勝。
463名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 14:05:01.73 ID:0v3rO03UO
関西2-14仙台育英
中国地区神宮枠獲得ならず。
464名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 14:24:12.41 ID:U1oK85XdO
これ以上 中国枠が増えると、たら・れば の新庄ヲタが湧いて来る。
465名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 11:55:11.59 ID:oxmf1ePb0
1年生大会ってやっぱ有望中学生を集めた者勝ちなのか?
そして1年の冬を越えたら各高校に染まって広陵が飛び抜けてしまうと・・・

福岡でも1年生大会では東福岡と筑陽学園が強いけど結局甲子園行けないしさ
466名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 12:09:04.69 ID:WwN+7cKy0
>>424
この試合結果はどうなった??
11日にあったんでしょ?
467名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 13:33:13.17 ID:jHWPjXnv0
>>466
11日は朝大雨やったから、中止だったんじゃない?
468名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 14:15:07.76 ID:kID5hZLfO
>>466
雨天中止。
469名無しさん@実況は実況板で:2012/11/16(金) 10:39:06.68 ID:bNAGmou/O
明日も順延ぽいね
470第25回1年生大会・明日の試合予定:2012/11/16(金) 11:56:45.28 ID:Hngtw0GvO
@三原市民球場
【準決勝】
(1)10:00市立呉―新庄
(2)12:30尾道商―盈進
471名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 09:31:43.00 ID:T7pO7JYg0
今日は中止だな
472名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 10:39:34.25 ID:mZi/vkAAO
今日は中止で明日に順延となりました。
決勝は24日に行われます。
473名無しさん@実況は実況板で:2012/11/18(日) 11:21:12.56 ID:akWiwSzA0
一年生大会準決勝

市呉 000 00 0
新庄 350 3× 11

(呉) 西田-椋田 ー 門前-舛田
(新) 山岡 ー 田中
474名無しさん@実況は実況板で:2012/11/18(日) 13:25:54.11 ID:pmmIVNH10
盈進ー尾道商は?
475名無しさん@実況は実況板で:2012/11/18(日) 13:49:17.48 ID:akWiwSzA0
一年生大会準決勝

盈進 000 001 0 1
尾商 002 430 × 9

(盈) 國延-坂本 ー 田中-河部
(尾) 藤井-光木 ー 村上
476第25回1年生大会・来週の試合予定:2012/11/18(日) 14:05:59.75 ID:XTZ4aKYzO
@しまなみ球場
【決勝】
(1)10:00新庄―尾道商
477名無しさん@実況は実況板で:2012/11/18(日) 14:42:50.61 ID:9g1RooOx0
相変わらず一年生大会の新庄は無駄に強い
478名無しさん@実況は実況板で:2012/11/18(日) 16:41:15.98 ID:2L6ZfqdV0
1年生大会最強新庄
479名無しさん@実況は実況板で:2012/11/18(日) 18:05:50.74 ID:Tt3z7A3mO
尾道商業は珍しくよく打つな
その代に限って投手が平凡なのが惜しい
480名無しさん@実況は実況板で:2012/11/18(日) 22:13:33.48 ID:AwXPUWPz0
>>479
広島商のPと盈進のPがヘタレ過ぎただけだったよ。
決勝は新庄の山岡にあっさり完封されるんじゃね?
新庄>>>広陵>>>>>>尾道商>市立呉=広島商>>>盈進って感じだったな。
481名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 15:27:14.87 ID:PEqqMlzS0
いや、普通に尾道商の打者は振りが鋭かったよ。広陵よりも戦力は上のように感じた
482名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 15:46:58.15 ID:x0xD0hy+0
土曜日が楽しみだね。
チームとして既に機能している完成度の新庄か?粗削りながら打力のある尾道商業か?ってとこ?
でも、一年後は広陵が一番強いんだろうね。守備はザルだし、個々の選手は自分のやりたいことやりちらかしてたが、そこは鍛えられる部分だしね。
潜在能力は頭ひとつ抜けてると思うわ。
483名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 16:21:59.68 ID:PEqqMlzS0
21世紀枠は都道府県秋季大会16強以上を原則に
<1>他校の模範になる活動
<2>困難な条件を克服
<3>好成績を残しながら長年甲子園に出場していない−
の条件を満たしたチームが対象。


広島だと今年の推薦は新庄か安佐北だと思うが、どっちも厳しいだろうなあ
なんとか新庄を甲子園で見たいんだが
484名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 16:33:28.20 ID:KobFLal/O
21世紀枠は東北や山陰等の弱小と思われている地区から選ばれやすい。
しかも公立校。
それを考えたら新庄が選ばれることはまずないだろう。
485名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 17:09:12.85 ID:2NifRBXs0
高野連好みなら間違いなく安佐北>新庄だからな。
どちらも厳しいことに変わりはないが
486名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 17:43:45.61 ID:BREUe0dhO
安佐北か新庄が県の推薦校に選ばれても最終的に中国地区の推薦校には選ばれないだろう。
島根1位の益田翔陽辺りが有力だと思う。
487名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 18:11:40.00 ID:ewDlaanC0
広島というより広陵だからな。
広陵以外の広島は岡山、山口以下だし鳥取と互角だもん

地元民最弱は島根だがw
488名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 18:39:40.19 ID:qr755WiH0
広島は新庄とか瀬戸内結構地力あるように感じたけどなあ、しかし県大会のみ好調の学校必ず出るよね。
489名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 20:16:56.12 ID:PuVlH7HfO
>>483
何年後かに新庄という高校が甲子園に出るよ。
奈良県のね。
広島の新庄は、不細工面を一掃してからチャレンジした方がいいな。
あと、学生らしい態度も教育してもらわないと。
490名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 20:47:56.82 ID:KobFLal/O
>>489
お前の親はお前の教育に失敗したみたいだな
491名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 05:08:23.34 ID:CvrWEPK0O
>>490お前もな。
492名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 09:34:27.33 ID:djdQI5r/O
ま、態度についてはいいけど、顔のことは言うたんなや
たしかに見た目は生意気そうな面してるけどw
493名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:21:51.03 ID:wcbvjNrx0
夏の決勝は田口と下石の投げ合いがみたいよ\(^^)/
494名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 08:03:21.09 ID:6QTxmTKSO
モンキーエースはもういいだろ。
スポーツにとって、競技者のルックスというのは人気を左右する重要な要素。
ダルビッシュの体に田〇の顔が付いてたら、人気も注目度も半減以下。
CMのスポンサー契約も皆無なはず。
アスリートには【華】が必要。
モンキーエースには【華】どころか、【鼻】もない。
495名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 09:40:09.71 ID:R1JCuP/Z0
首都大学リーグの東海大は、来年度のスポーツAO入試合格者13人を、
別表の通り発表した。

【投手】
飯高星哉 (聖光学院高)
丸山泰資 (東邦高)
【捕手】
三浦健太郎 (秋田商高)
【内野手】
太田知将 (花巻東高)
熊本颯 (履正社高)
田中雄也 (東邦高)
寺田理人 (岡山理大付高)
藤井裕貴 (広陵高)
【外野手】
天久翔斗 (光星学院高)
鎌田雅大 (春日部共栄高)
高垣和真 (智弁和歌山高)
竹内司 (高崎健康福祉大高崎高)
【マネージャー】
渡辺隆太郎 (聖光学院高)
496名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 09:55:04.16 ID:0XAmcXojO
>>494
お前の頭にチンパンジー並みの脳味噌でも詰まってりゃ良かったのにな
それと同じ話か
497名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 10:37:36.72 ID:qXdsavQzO
このスレ、目糞鼻糞以下だな。
498名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 16:21:22.81 ID:l3r9Qt3jO
いよいよ対外試合もこの週末で終わりだな。
広陵は国泰寺、飛騨高山(岐阜)、観音と組まれとる。
499名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 16:25:42.78 ID:H9pPvTLfO
第一回大甲子園ランキング
(2003〜2012)
説明…甲子園勝ち星−出場回数=貢献ptでランキング。随時訂正中です。
+17pt(甲子園大伝説)
大阪桐蔭
+10pt(甲子園伝説)
横浜、帝京
+9pt(甲子園準伝説)
日大三、光星学院、広陵
+8pt(甲子園大名門)
駒大苫小牧、興南、清峰、常葉菊川、中京大中京、早稲田実業
+7pt(甲子園名門)
大垣日大、東北
+6pt(甲子園準名門)
智弁和歌山、東洋大姫路、東海大相模、済美
+5pt(甲子園大強豪)
明徳義塾、沖縄尚学、東海大甲府
+4pt(甲子園強豪)
浦添商、花巻東、佐賀北、関東一、千葉経済
+3pt(甲子園準強豪)
九州国際大、作新学院、習志野、愛工大名電、聖望学園、宇部商
+2pt(甲子園大中堅)
京都外大西、智弁学園、社、桐光学園、仙台育英、九州学院、健大高崎、成田、鹿児島工、都城商、利府、長野日大
+1pt(甲子園中堅)
天理、龍谷大平安、履正社、PL学園、福知山成美、神戸国際、箕島、慶應、八重山商工、聖光学院、羽黒、文星芸大
神村学園、鹿児島実業、東邦、新潟明訓、長崎日大、立正大淞南、日大山形、東海大山形、岩国、鳴門工、福岡工大城東
±0pt(甲子園の代表)
常総学院、報徳学園、徳島商、県岐阜商、花咲徳栄、日本文理、明豊、新湊、能代商、向陽、常葉橘、熊本工…etc他多数
500名無しさん@実況は実況板で:2012/11/22(木) 14:48:39.17 ID:KTWHuU6hO
東京国際大:尾田(広島工)→JX-ENEOS
東京国際大:沖野(広島工)→日本新薬
筑波大:林(広陵)→トヨタ自動車
近大工学部:久保田(山陽)→ツネイシ
近大工学部:石崎(如水館)→JR西日本
501名無しさん@実況は実況板で:2012/11/22(木) 21:50:41.13 ID:KSdHKVQ/0
http://210.149.59.38/news/local/main/20121001007.shtml

これ中下敬次郎らしい。数年前にドラフトから指名漏れた左ピッチャー
502名無しさん@実況は実況板で:2012/11/22(木) 22:31:44.70 ID:It3pDO0K0
>>501
呉から尾道高校にいった奴か
良いPって噂だったけど、その年代に集団退部とかしてなかった?
503名無しさん@実況は実況板で:2012/11/23(金) 01:50:47.26 ID:YNWyaK2aO
中下って好青年という感じだったけど、こんな犯罪犯してたのか・・・
504第25回1年生大会・明日の試合予定:2012/11/23(金) 08:58:50.78 ID:rJNoEnNwO
@しまなみ球場
【決勝】
(1)10:00新庄―尾道商
505名無しさん@実況は実況板で:2012/11/23(金) 09:46:31.76 ID:yt+sVzgD0
だから熊本ゴールデンラークスの名簿から名前が急になくなってて
退部者のとこにも名前が出てなかったのか
506名無しさん@実況は実況板で:2012/11/23(金) 12:23:12.41 ID:09ags4tR0
>>501
マジでショックだわ。プロに行ける素材だと思ってたのに・・・。
507名無しさん@実況は実況板で:2012/11/23(金) 17:38:12.31 ID:iFj19FJs0
プロにも大学にも行かなかったからな・・・
順調なら今年はドラフト解禁だったのに本当にショックですわ
508名無しさん@実況は実況板で:2012/11/23(金) 17:58:30.61 ID:fvxPJAhl0
プロ行っても事件起こす奴もいるんだし
509名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 11:30:02.63 ID:n+n1aJQ80
一年生大会決勝

新庄 1 0 0 0 0 0 | 1
尾商 1 0 0 0 0 10 | 11

(6回コールド)

(新) 山岡-舟橋-山岡 − 田中
(尾) 藤井 − 村上

(新) 安打 3 失策 2
(尾) 安打 13 失策 3

(三) 幡地 岡田(尾) (二) 山岡(新)
510名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 12:09:52.07 ID:tvGc1NVdO
>>509

同点から一気に10点取ってコールドとかw
511名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 13:57:54.78 ID:3lDt4q800
6回の攻撃は神がかっていたな。バントがラインぎりぎりに決まったり、フライが
ポテンヒットになったり流れが尾商側に来て一気に決まってしまった感じ。
512名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 16:43:42.96 ID:26VLKQCi0
それに近い点差で逆の結果を予想してたが、見事に外れた。
やるな、尾商。
513名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 17:00:48.41 ID:FCHvZHeK0
それにしても良く打つわ
上の方で尾道商の打線は振りが鋭いし広陵より戦力は上って言ってた人がいたが本当だった
514名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 17:23:21.88 ID:lMnHRwUgO
あとはピッチャーがいれば大型チームになるかも
平凡て書かれてたけど新庄を抑えたならそんなに悪くないのかな?
515名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 17:37:12.39 ID:ED+ZXhmx0
背番号9番がトーナメントは全試合投げてたね
球速は無いけど(最速130k程度)コントロールが良いし安定感はある
2年生のPってどうなんだろ?
そこそこ投げれたらこの夏は面白いチームになりそう
516名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 20:22:26.90 ID:2X3I3por0
尾商復活したら嬉しいな
これから期待してみようかな
517名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 20:37:22.98 ID:k33ZrcZSO
今後の尾道商が楽しみだな
昨日の練習試合でも如水館に完封勝利だし
まあ新庄1軍にはフルボッコにされてたけどw
518名無しさん@実況は実況板で:2012/11/25(日) 05:37:52.08 ID:rhv1vNYhO
>>515
秋の呉商業戦は一年の継投だったな
夏までに経験を積んで選抜狙いになるんじゃないか
519名無しさん@実況は実況板で:2012/11/25(日) 07:34:59.36 ID:iTi6gHGS0
そうなのか.....
1年のPも悪くはないけど2年のエースがいるのかと思ってた。
まあ、藤井が恵谷くらいに成長すれば面白い。
520名無しさん@実況は実況板で:2012/11/25(日) 17:51:11.11 ID:hePjY6qnO
尾商22年ぶり2回目の優勝。
22年前って山内がいたとか?
521名無しさん@実況は実況板で:2012/11/25(日) 19:23:20.72 ID:Zt15/x2i0
長い冬が始まるな
522名無しさん@実況は実況板で:2012/11/25(日) 19:37:06.65 ID:6VG0WuTQ0
実質準優勝は広商と如水か
しかしまさか新庄に11−1は予想だにしなかった
523名無しさん@実況は実況板で:2012/11/25(日) 20:23:11.58 ID:28ckMHfF0
また広商かよwww
おまいら広商スレでやってくれないか
524名無しさん@実況は実況板で:2012/11/25(日) 20:27:46.71 ID:V1Y3MK4K0
うむ。オワコン広商に出番なんてないからな。
525名無しさん@実況は実況板で:2012/11/25(日) 21:02:34.00 ID:bJ++j4UJ0
実質準優勝
526名無しさん@実況は実況板で:2012/11/25(日) 21:15:30.82 ID:V1Y3MK4K0
実質どうのなんてのはタラレバと同じ。実際そこまで達してないんだからww

てか弱小広商のオタはウザいからとっとと消えろ!
527名無しさん@実況は実況板で:2012/11/25(日) 21:28:33.74 ID:v6DhA/T50
まあ優勝した尾道商が唯一負けかけてたのは確かに広商だからな。実際押してたのは完全に広商だったし
タラレバも確かに言ったらキリがないが
528本部長:2012/11/25(日) 22:55:11.06 ID:h+43jcG70
わしも、いろんな子見てきたが挨拶礼儀ができとる子は野球もうまいわ
529名無しさん@実況は実況板で:2012/11/25(日) 23:03:11.31 ID:qUK17snb0
>>527
それで1〜2年後には広陵、如水館他に大きく水をあけられるのが毎度の広商パターンww
530名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 07:16:56.02 ID:sYj5BCfK0
弱小広商はとっとと消えてくれ
531名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 09:27:35.29 ID:pEDw67D7I
1年生大会如きで熱くなるな
532名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 10:47:38.77 ID:Ea0gv69t0
>>531
ごもっともだが、一年生大会の優勝校は昨年、今年の新庄やその前の山陽や広陵のように有力校には育ってるからね。
しかし、甲子園には出場出来ないジンクスがw
533名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 17:25:42.60 ID:3lkBXZUf0
1年生でいいところまで行っちゃうと慢心するとか、かえって先々に伸びない事はありえる。

甲子園出場できないのも、あながちジンクスだけとは言えんな。
534名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 17:58:43.12 ID:LUWLlTtJ0
ジンクスも何も広島からは広陵、如水館しか甲子園行けないじゃんw
ジンクスとか関係ないだろ

中国の他4県は広陵以外の広島勢と当たればガッツポーズするんだし
535名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 18:02:36.69 ID:3lkBXZUf0
それもそうだww
536名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 19:51:36.14 ID:ETYON/2P0
広陵も含めての話じゃないの?
ここ10年では、8年前(平成16年)と5年前(平成19年)に優勝してるけど。。
甲子園に出たっけ?
537名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 21:21:00.50 ID:MCmUfwvy0
21世紀枠って呉商業!?
安佐北は!?
538名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:35:49.00 ID:/Ir8lbC90
>>501
尾道っていえばブログ監督か
そういやそいつの記事も載ってた記憶が…
539名無しさん@実況は実況板で:2012/11/26(月) 23:51:05.99 ID:/Ir8lbC90
調べてみたら人違いじゃねえか
去年逮捕された奴がなんで今年のドラフト候補に上がってるんだよ
540名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 00:04:30.86 ID:/Ir8lbC90
>>501
2012年もラークス中軸選手として活躍しました
ドラフト候補にも名を連ねました
完全にガセです
訂正お願いします
541名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 01:28:36.18 ID:xhl/O+Vo0
ガセなんだ、
熊本ゴールデンラークス2012選手名簿に載ってなかったので
心配しました。
542名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 05:46:43.88 ID:tHbhDI6GO
広島:呉商
岡山:玉島商
島根:益田翔陽
鳥取:倉吉東
山口:豊浦

この中から来月14日に推薦校1校が発表され、来年1月25日の選考会で決まる。
543名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 09:35:23.85 ID:DNl3R96t0
>>541
退団者に名前がないから本当かと思った
544名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 11:55:11.58 ID:tdW/y3eeO
http://naohirari.blog.fc2.com/blog-entry-137.html

こんなこと書いてあるがどっちが本当なのか。
545名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 14:38:22.16 ID:ZWT/LS820
呉のような片田舎から熊本に行った二十歳の男なんて限定しすぎ、何人もいないだろ
546名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 15:16:26.22 ID:tdW/y3eeO
http://www.teny.co.jp/nnn/news868889.html

2011年の10月3日に逮捕されてるんだな。
2010年春に熊本市内の会社に就職というのも同じで、年齢や呉出身と
いうのも同じ。
ラークスのブログを見ると2011年の4月30日まではスタメンに名前があるが、
それ以降はない。
中下好きだったから、出来れば人違いであってほしいが・・・
547名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 15:34:22.15 ID:YRmjMBzG0
チームから名前が消えるのは不自然だな
548名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 18:35:40.22 ID:A0LD3ebm0
エロ商
エロ工
エロ道

エロばっかしwwwwwwwwwww
549名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 22:33:06.55 ID:GvxF8mkH0
大須賀監督さんがそんな事する人間を育成するわけない。
絶対ガセだよ。
550名無しさん@実況は実況板で:2012/11/27(火) 23:07:08.30 ID:MQe6piJk0
残念ながら条件的に判断するとかなり確率は高い気がする。
ネット上とはいえこんな噂がでてブログ上でなんの弁明もないことが答えなのかな?
どんなに人間教育をしても性癖の問題は難しいのでは?
現役部員たちには関係のない話なので頑張ってもらいたい。
551名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 00:39:32.37 ID:IeFNdU+x0
いやいや有り得ない
監督さんの指導受けた人間がそんな道外す生き方なんかしない
断言できる。
だからガセネタ流布するのやめて下さい。
お願いします。
552名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 11:38:00.31 ID:B6RpVOLq0
>>548
エロ水館忘れとるで
553名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 11:52:45.62 ID:m6lN6HE30
セ・パ打率10傑の出身大学別登場回数。
1993年から2012年までの20年分データ。
http://blog.livedoor.jp/catcherliner/archives/7593491.html

1位東北福祉16回
2位法政大学10回
3位早稲田大9回
3位駒沢大学9回
3位大阪商業9回
6位亜細亜大8回
6位青山学院8回
8位日本大学7回
8位東洋大学7回
8位同志社大7回
11位慶応大学6回
12位立命館大5回
13位近畿大学3回
14位中央大学2回
14位東海大学2回
14位専修大学2回
14位國學院大2回
14位創価大学2回
19位名古屋商1回
19位八戸大学1回
19位九州共立1回
19位愛知工業1回
554名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 18:08:54.86 ID:lY/AfvVT0
いや、残念ながら選手名簿にも載ってないし退団者の欄にも載ってないから本当かもな。
理由は書いてなくても名前だけは退団者の欄に載るわけだし

そもそも高校に道徳教育を求めるのが筋違い!義務教育ですら当たり前のことを当たり前に教えるだけ。
道徳って親が教えるものでしょ?監督は関係ないわ
555名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 18:15:36.90 ID:sTkQkt+o0
これだけ一致してるんだから間違いないように思えるけどな
逆に違うと言ってる人は何を根拠に言ってるのか疑問
556名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 19:02:25.77 ID:88M2jn0n0
フルネームで書いちゃってガセだったら名誉毀損で訴えられるよ?
とりあえず通報しとく
557名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 19:29:33.57 ID:SzHw3h4TO
ほんと人違いならいいんだけどな
高校時代のイメージとは結び付かん
しかし人を殺したわけでもないのに懲役20年って凄いな
558名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 19:39:59.80 ID:c/SVuIIQ0
>>556
おまえが代わりに20年入っとけや!!
糞ボケがっ!!
559名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 12:07:17.51 ID:okUJK6tA0
11/29スポーツ報知6面より

東都大学リーグの駒大は、来年度の推薦入試合格者19人を別表の通り発表した。

【投手】
中川源和(宇和島東高)
箱島章矢(福岡大大濠高)
沖田滉平(尾道高)
箕浦康介(鳥取中央育英高)
伊藤一輝(中京大中京高)
塚脇浩(向上高)
谷中文哉(盈進高)
【捕手】
三好一生(丸亀高)
高橋亮介(埼玉栄高)
浅野和(滋賀学園高)
【内野手】
篠原仁一朗(高松商高)
福山慎吾(習志野高)
伊藤修太(日大藤沢高)
高石大全(札幌第一高)
【外野手】
水野慎太郎(川之江高)
今井亨祐(愛知高)
松尾昭典(筑陽学園高)
長谷川雄飛(東海大菅生高)
川合祥太朗(聖光学院高)
560名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 16:29:14.40 ID:Md7QC81L0
東都大学リーグ2部の東洋大は、来年度の推薦入試合格者を別表の通り発表した。

【投手】                          
伊藤優作(今治西高)
前田凌平(都城泉ヶ丘高)
石倉嵩也(帝京高)
【捕手】
沢田快斗(新湊高)
【内野手】
鳥居丈寛(愛工大名電高)
久保聖也(桐蔭学園高)
城戸健太朗(常葉学園橘高)
藤本和豊(静清高)
寺尾竜生(佐久長聖高)
上島基幹(佐久長聖高)
阿部健太郎(帝京高)
【外野手】
中島廉太(東洋大姫路高)
笹川晃平(浦和学院高)
安西聡(聖光学院高)
立石悠汰(佐世保実高)
西村祐亮(広陵高)
茶谷良太(東北高)
561名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 20:11:43.81 ID:NZXYUbx00
日本人の身体能力を高める為の研究をしています。
よかったら覗いてって下さい。
http://sinsoukinkenkyujo.web.fc2.com/sub18.html
562名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 23:26:27.53 ID:TgeBMYhN0
沖田と谷中がそろって駒大か
563名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 20:53:38.78 ID:iDOHlIZrO
誰か総合技術の伊田の進路わかりますか?
去年のセンバツで履正社相手に力投してた姿が強く印象に残ってます。
564名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 13:58:29.61 ID:AScuGLAP0
東京国際大学と聞きましたが
565名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 10:00:44.29 ID:Pi1iRb0w0
谷中は本人が希望したら野球部一流大学のどこかに確実に引っかかる人材だったからどうでもいいが
尾道の沖田が駒沢大に推薦で入れたのは良いことだな
今後も進路を地道に開発して行ければ尾道は強くなるぞー
566名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:11:48.12 ID:fQfSZagP0
尾道は昨年の主戦も亜細亜じゃなかったっけ?
推薦かどうかは知らんけど

問題は中下の時と同じでレギュラーになれるかどうか
567名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 17:21:31.71 ID:Z780R3AmO
今日発売の報知に瀬戸内の山岡がカラーで特集されてます。
568名無しさん@実況は実況板で:2012/12/03(月) 23:14:20.02 ID:dXUMGKjR0
確かに尾道は進路広がってるね。他は広陵以外あまり聞かないね?
出てないだけなのかな
569名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 14:06:39.23 ID:72OTM0GJO
広陵
中井→同志社大
佐野→明治大
西村→東洋大
藤井→東海大
米田→帝京大
570名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 18:25:54.01 ID:H+lWmBXt0
県工如水新庄の進路わかりますか?
571名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 13:15:56.29 ID:oUZ+rk0K0
福山スワローズの江村がヤクルト4位指名。本原(広陵高)と岡田(近大福山高)も
福山スワローズで同期。(強すぎるだろ)監督の息子が近大福山高〜青学大〜福山大監督の島谷。
572名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 15:58:40.61 ID:XdiunFXVO
尾商のコーチに巨人、広島で活躍したOBの小川邦和が就任するとのこと@スポーツ報知
573名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 18:11:04.61 ID:4hxca/K70
なれるのか
574名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:14:57.63 ID:8DqVL3TR0
九州かなんかの高校で英語の先生をしてたんで野球にかかわらない
年数がクリアできてるとか??よーわかんが
575名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:31:31.35 ID:kCz1UXEj0
これは尾商に選手集まってくるな
576名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 12:50:09.86 ID:dt+RpCMeO
広陵:松村→中大
崇徳:中川→亜大
それぞれスポ推で合格したとのこと。
577名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 04:26:33.64 ID:qU4urBxa0
新聞発表のあった大学合格者

【駒澤大】
投手 沖田滉平(尾道)
投手 谷中文哉(盈進)
【亜細亜大】
捕手 中川涼太(崇徳)
【東洋大】
外野手 西村祐亮(広陵)
【中央大】
投手 松村遼(広陵)
【東海大】
内野手 藤井裕貴(広陵)
【帝京大】
内野手 米田寛人(広陵)
578名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 05:47:02.56 ID:Y94SAOxRO
イケメンNO1の谷中を、田口に次ぐ不細工面の沖田が引き立ててくれる。
579名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 10:19:42.62 ID:g+h+j5dE0
>>571 岡田はスワローズではない
580名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 17:23:29.13 ID:0PeXhiIi0
>>572
コーチ?監督じゃないん?
尾道商の復活を祈る。
581名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 17:24:42.93 ID:GEQmANFm0
秋季県大会のシード制、公正のための指標としては平均得失点差しかないかな?
対戦相手でかわるけど新チームだけに過去の記録がないからなー。
かといって高野連の独断ってわけにはいかんし・・・
リーグ戦は?
582名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 23:32:24.39 ID:janFpW6N0
岡山東商は強かった。
関西が負けたのが理解できた。


581 :名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 06:25:56.80 ID:YvY+e8710
いよいよ岡山東商の復活のきざしだったらいいねえ。

岡山唯一の甲子園優勝校だからなあ。


674 :名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:57:44.18 ID:/l9vei6B0
岡山県の一年生大会
11月21日
Aゾーン
金 光 9−5 日新
興譲館 3−0 芳泉

Bゾーン(強豪ゾーン)
倉敷商業 5−0 理大附
岡山東商 4−3 関 西

11月23日
優秀校決定戦 2試合
金 光 5−3 興譲館
倉敷商 8−3 岡山東商



592 :名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 22:49:05.48 ID:0D5wJtHvO
岡山県の強い一年生世代が、来年の秋季中国大会を倉敷マスカット球場で他県の代表校を歓迎します!
583名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 20:28:35.85 ID:snpKcnsU0
12/9、スポーツ報知6面より
東都大学リーグの専大は、来年度の推薦入試合格者を別表の通り発表した。

【投手】
小曽根圭吾(志学館)
本間大暉(埼玉栄)
平間凛太郎(山梨学院大付)
森山恵佑(星稜)
矢沢駿(柳井学園)
黒川ラフィ(筑陽学園)
徳永翔斗(鹿児島実)
宮里泰悠(浦添商)
【捕手】
山田健太(佐賀北)
【内野手】
高山裕太(帝京)
上本健晴(大垣日大)
堀内雅史(県岐阜商)
武藤嘉威(県岐阜商)
前本飛翔(龍谷大平安)
吉田雅史(大体大浪商)
佐藤翔也(関西)
伊与田一起(明徳義塾)
【外野手】
河野優作(尾道)
584名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 21:21:35.53 ID:mvRi42Pj0
2013年度東都大学リーグ1部の専修大学の新入生と新役員が発表されました。
(日刊スポーツ 12月9日)

主将:河合優介(明徳義塾)
副将:山田智弘(県岐阜商業)・市原一樹(松商学園)

【投手】
小曽根圭吾(至学館)
本間大暉(埼玉栄)
平間凛太郎(山梨学院付)
森山恵佑(星稜)
矢沢駿(柳井学園) ・・・山口
黒川ラフィ(筑陽学園)
徳永翔斗(鹿児島実)
宮里泰悠(浦添商)
【捕手】
山田健太(佐賀北)
【内野手】
高山裕太(帝京)
上木健晴(大垣日大)
堀内雅史(県岐阜商)
武藤嘉威(県岐阜商)
前本飛翔(龍谷大平安)
吉田雅史(大体大浪商)
佐藤翔也(関西) ・・・岡山
伊与田一起(明徳義塾)
【外野手】
河野優作(尾道)・・・広島
585名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 18:18:47.66 ID:xMjo+Jtu0
中下敬二郎、服役囚
間違いない。強盗強姦、強盗致傷など26件の罪を犯し、14〜69歳の女性19人が被害に…
懲役20年。「なお、ひらり」というブログに、中下の事件が載っている。
携帯でみたレイプ画像を見て、やみつきになった。
586名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 22:42:15.57 ID:V4URSlhT0
>>585
本当なら関係者は相当ショックだね。
懲役20年ってかなりのモンスターだな。
尾道高校あげあげだったのに残念。
587名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 22:45:40.74 ID:A1E59xf5O
懲役20年って凄いな・・・
いかに悪質な犯罪なのか分かる
殺人でも20年までならんことがあるぞ
588名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 15:16:00.61 ID:mfhKYVs20
こう言うと失礼かもしれんけど
所詮尾道高校だからな・・・学校のランクを考えると。
野球部も確かに何度も中国大会に出るようになったが少数精鋭ではなく誰でも入れるし。
それに卒業後に大学で活躍したという話も聞かないし

監督さんも熱心で公式戦でもマナー良いチームだけにあまり言いたくないけど
引退してから野球部の誇りとか監督さんの教えとか忘れちゃったのかな?
まあ野球部ではなく本人の問題なんだけど引退後のことまで手がかかるのはもう本人と親の世界だから
589名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 18:26:43.85 ID:N0ctWON/0
中下敬二郎、服役囚。
懲役20年でも足りないくらい。野球で鍛えた力を使って、欲求のままに。
590名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 18:04:42.44 ID:Eral9A750
中下レベルの選手で熊本の八百屋チームしか行けなかった所を見るともともと
素行に問題があったか文盲レベルのアホだったんだろうなあ。
野球選手って道徳なんて鍛えれれてない。「上に弱く下に強い」という「いじめ」を学習
してるに過ぎない。後輩試合観戦に来てるOBは茶髪のチンピラばかり。広商とか高陽東とかの
OBが特にガラが悪い。天理は論外。
591名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 19:38:59.31 ID:G52g+Cgd0
今は大学行くのが普通だよ
都市対抗野球とか大卒ばかり高卒ほとんどいない
592名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 20:32:43.31 ID:CdFyllW20
>>590
野球やってる奴の人間レベルは酷い。
他のスポーツと比較するとノーサイドの精神もないし、反則の意識が低すぎるんだよ。
593名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 20:55:00.29 ID:FneQIchs0
594名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 21:04:48.14 ID:qkVeCvgm0
広商って高校時代は昭和顔のモヤシなのに卒業後はチンピラになるんだなw
高陽東は所詮総合学科だし。
でも野球はまだ人間できてる方!サッカーが1番酷いよ。
野球が暴力的ないじめならサッカーは精神的ないじめでお咎めなしの場合が多い詐欺師ばかり

てか社会人野球は高卒も多いだろ!
むしろ大学で潰れるくらいなら社会人の「環境」で鍛えてもらった方が良い。
大学だって広島六大学では駄目だしどこの大学ではなく行った大学で主力にならないと
595名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 15:12:56.51 ID:k9Db/VgjO
中国地区は益田翔陽に決定。

北海道=遠軽(えんがる)
東北=いわき海星(福島)
関東・東京=日立一(茨城)
東海=豊川(愛知)
北信越=五泉(ごせん)(新潟)
近畿=堀川(京都)
中国=益田翔陽(島根)
四国=土佐(高知)
九州=門司学園(福岡)
596名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 16:30:13.68 ID:5YnDiz+h0
広島から21世紀枠選抜選ばれるとすれば修道ぐらいか
597名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 16:44:40.84 ID:CKIZ1KloO
進学校とは言え傾向からいって私立は難しいだろ
598名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 20:40:01.34 ID:BRffqB4d0
くじ運で勝ち進み推薦枠にひょっとしたら、まさかではあるけれど紛れ込めるかも
しれない、となれば広島市だとここら辺?
修道、国泰寺、祇園北、安佐北
599名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 09:38:28.57 ID:IQFd/FPw0
来年は21世紀枠4校か
いわき海星は確定だな
600名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 13:06:36.52 ID:KfId+Wgk0
祇園北が残ってれば大河主人公役の綾瀬はるか枠で選ばれたかもね
601名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 13:40:34.31 ID:eDi6PXjX0
中下敬二郎は地元に帰って療養中です
おかしな噂を流すのは今後一切やめてください
602名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 14:35:28.24 ID:H+GMRy+5O
>>601
それ本当なのか?
603名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 15:16:46.87 ID:eDi6PXjX0
>>602
私がここでいくら誤解だと書き込んでも無駄でしょうね
熊本や尾道の監督さんがブログにでも報告して下されば収まるんですが…
全く誰が面白がってこんなデマ流したんだか…
604名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 16:32:57.17 ID:MChCj6i9O
広島の推薦校が中国地区の推薦校に選ばれたのは2004年の賀茂、2008年の呉宮原の2校のみだが、賀茂は選ばれると思ったんだけどな。
605名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 20:10:23.05 ID:IkAMkyUN0
>>603
どんな病気で療養中なんでしょうか?
606名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 20:12:38.93 ID:H+GMRy+5O
>>603
証拠を提示すれば収まるでしょ。
今のところ同姓同名、出身地同じ、熊本へ就職というのも同じで
かなり疑わしい条件が揃ってるからな。
607名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 09:30:32.73 ID:x4dXo0/e0
>>606
同姓同名ってw
勝手に名前を当てはめてるだけでしょ
608名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 09:36:35.97 ID:hPSwf16T0
>>607
そうだんだよね。
熊本地裁に電話で問い合わせてみればわかるかも。
609名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 10:28:23.91 ID:+kD2KF090
12/16、スポーツ報知4面より
東京六大学リーグの法大は、来年度の推薦入試合格者15人を別表の通り発表した。

【投手】
玉熊将一(北海高) 知久将人(札幌第一高) 大谷樹弘(作新学院高)
三浦浩太郎(三重高) 谷川宗(高松商高) 初瀬耕輔(鳥栖高)
【捕手】
森川大樹(桐蔭学園高) 柴田圭輝(東邦高) 木村昂平(如水館高)
【内野手】
杉本京太(鳴門高) 金子凌也(日大三高) 嶌直広(智弁和歌山高)
【外野手】
菊池新大(桐蔭学園高) 手崎椋介(至学館高) 米田伸太郎(智弁学園高)
610名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 17:07:16.77 ID:Ed6cS7910
>>606
真実はひとつです。残念ながら。
611名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 19:13:51.55 ID:NCOsviBS0
中下敬二郎の被害者です。裁判にも出ました。
療養中…とかばいたい方もいらっしゃるのでしょうが、彼がした事は人として許される事ではありません。
612名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 19:22:57.06 ID:NCOsviBS0
中下の事を信じる、信じないはそれぞれ人の自由にあいいんじゃないですか。彼のこれから先をみればわかるでしょうし。
613名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 19:36:59.73 ID:EDO5rAYz0
「あの子に限ってそんな…」
20年前ならこのセリフもありだったがなww
614名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 20:16:14.94 ID:tArBQO/CO
もし中下ではないのなら熊本ゴールデンラークスのHPから急に
名前が消えたのは何故なんだろう
退団者にも名前がなかったよね
中下は好きな選手だったから、そりゃ他人であってほしいが・・・
615名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 22:05:02.96 ID:NCOsviBS0
こんなに信じてくれる人が、たくさんいたのに…って思います。監督や野球の仲間、親兄弟を裏切ってしまって、後悔してるでしょう。彼は先週、21歳になりましたが、こんなところで誕生日を送るとは…と思っているはずです。
頑張っていれば、人生大きく変わっていたかもしれませんね。
616名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 12:57:29.65 ID:2qVRnfbW0
同年齢で広島市出身ならまだしも熊本にそんなに呉市出身の人物はいないからなあ。
617名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 17:25:18.59 ID:7o6j6f9x0
なんかイライラするわw
できればラークスの関係者がはっきりさせて欲しいんだがな・・・
何かの間違いであって欲しいしもし事実なら一生その罪を償って生きていかなければならない

ただこれで尾道は野球部自体がショックで低迷するかもしれんな。
もし人格者として尊敬するOBであったのなら尚更
618名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 17:55:39.66 ID:JY0tofz10
中下君は週に2回矢野の済生会病院に通院されてますよ
腰?関節?のリハビリ頑張っておられます
背が高いからすぐ分かります
619名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 20:13:28.19 ID:2ZnErXEu0
ラークスはこんな犯罪者が出た事を公にはしたくないはず。頑張ってプロとして活躍する選手のためにもね。どちらにしても、 20年はシャバには出てこないから。
620名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 21:50:32.27 ID:cpaZ8DEv0
>>618
www
621名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 21:58:37.32 ID:2LkQn9UiO
どっちが本当なのか分からないが、もし>>618が嘘なら悪質だな
622名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 07:41:08.86 ID:ivRMbOUv0
12/19、スポーツ報知4面より
東京六大学リーグの明大は、来年度の推薦入試合格者16人を別表の通り発表した。

【投手】
小野耀平(智弁学園高)
川口貴都(国学院久我山高)
星知弥(宇都宮工高)
柳裕也(横浜高)
【捕手】
小林恵大(遊学館高)
佐野恵太(広陵高)
中道勝士(智弁学園高)
【内野手】
石迫悠摩(九州国際大付高)
佐藤優太(白樺学園高)
富岡優太(日大三高)
吉田大成(佼成学園高)
【外野手】
荒木勇斗(愛工大名電高)
加勢一心(札幌第一高)
坂田純一(倉敷商高)
西岡伸朗(浦和学院高)
萩原英之(九州学院高)
623名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 15:43:01.24 ID:bbpY1mhg0
広陵新スレ立てました

広島 〓 広陵高校 〓 Part33
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1355898951/
624名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 23:37:39.63 ID:bbpY1mhg0
鯖復旧
625名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 16:05:43.06 ID:CWqhd17/O
>>622
いつもありがとう。
626名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 14:37:37.83 ID:B/JQgIbX0
.


プロ野球@2ch掲示板

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1350662506/


.
627名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 08:29:42.45 ID:vwR9jE020
12/25、デイリースポーツ7面より
史上初の甲子園投手の角界入りだ。大相撲初場所の新弟子検査(26日)を、亜大野球部4年の森宗順平投手が受検することが24日、明らかになった。
来年春場所にも独立する大島親方(元横綱武蔵丸)の内弟子として藤島部屋から受ける。
628名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 10:55:31.95 ID:8tLnAFUCO
【相撲/野球】甲子園準Vの亜大・森宗順平投手が角界入りへ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356394262/
629名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 16:09:31.93 ID:l38yPzMOO
>>627
デイリーは写真付きだった。
中田、前田、森宗。
特に倉商戦の森宗は凄かったなぁ。
630名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 17:43:00.63 ID:HjF7VqDk0
20奪三振凄かったよね
631名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 18:56:33.11 ID:wbTD886i0
>>630
どんなすごい投手かとワクワクして夏の予選見たけど
…だったな
632名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:07:45.47 ID:TuAErjBP0
>>631
頭数はいたけど、どのPも安定感がなかったよな。
633名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:33:14.92 ID:wbTD886i0
>>632
中田はストレート
森宗はカーブ
前田はスライダー

特徴はあったけど安定感なかったな
634名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:33:43.73 ID:l38yPzMOO
森宗は夏県は背番号1だったが、全く結果残せずに甲子園は前田が1だったな。
横浜戦は森宗でなく前田を先発させてたらなぁ。
635名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:44:09.56 ID:81B4kPqrO
前田は適度に打たれてたが安定感はあったでしょ
中田と森宗は波が激しすぎ
636名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 20:51:13.34 ID:Pdf1WYcJO
前田は07年も野村以外では唯一任せられるピッチャーではあった
上本健、森宗、野林 などは1イニングすら計算出来なかった
637名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:06:21.37 ID:81B4kPqrO
野村7〜8
西村7〜9
前田5〜7
下石6〜8

有原6〜10

中田3〜9
森宗2〜9
吉川3〜10

こんなイメージ
0が最低
10が最高
638名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:26:12.89 ID:TuAErjBP0
>>637
吉川の3〜10は3か10の間違いではないのか?一か八かみたいな感じだったぞ
639名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:27:23.66 ID:n/c5Ed3O0
23日新聞発表分
神奈川大学
投手 井戸樹(岡山理大付)大内康平(富士見)兒玉亮太(創成館)○佐々木
   毅花巻東)鈴木雄也(いわき光洋)瀬尾真平(広陵)濱口遥大(三養基)
捕手 市嶋崇(藤嶺藤沢)井原純希(瀬戸内)八巻隆太郎(横浜創学館)
内野手 小沼弘治(水戸桜ノ牧)小室湧未(横浜隼人)○笹山圭祐(鹿児島実)
   小島和弘(宮崎日大)
外野手 池ノ谷誠(綾瀬)井戸川弘毅(西武台千葉)○鈴木雄士(東海大相模)
    濱元航暉(柳川)

関東学院大学
投手 桃田尚和(波佐見)田中裕太郎(神戸国際大付)遠藤真悟(向
    上)○安雄大(別府青山)松尾達宜(祟徳)塚本智(富士市立)
捕手 鈴木航平(岡山理大付)○浅川椋(九州学院)吉村宏太(宮崎日
   大)
内野手 秦広明(我孫子東)後藤悦久(宇都宮工)岸泰輝(玉野光南)
    ○柏木勇人(仙台育英)大石悠介(駒大苫小牧)相原流星(平
    塚学園)安田敬祐(滋賀学園)
外野手 小暮晋太(浜松学院)○高野勇太(木更津総合)○宍倉和麿
    (横浜)○拝崎諒(横浜)○東原慎(東海大相模)○照沼翼 
    (佐久長聖)柳智哉(京都翔英)
640名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:33:03.43 ID:wbTD886i0
>>636
春の北陽戦の野林は酷かった
続投させてたら間違いなくひっくり返されてたな
641名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:43:08.49 ID:l38yPzMOO
甲子園準Vの亜大・森宗、角界入りへ
http://www.daily.co.jp/general/2012/12/25/0005624278.shtml
642名無しさん@実況は実況板で:2012/12/25(火) 21:58:01.69 ID:WeQAgbO40
野林のピークは神宮大会の高知戦だったな
あの時は将来どんなピッチャーになるんだろうと期待したもんだが
643名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 07:29:58.94 ID:yiEKZi2B0
来年活動再開するJR西日本(広島市)に入社するメンバー

鈴木亮投手(竜ヶ崎一〜専修大)     
関根裕之投手(創価〜創価大)     
湧川雄貴投手(中部商〜愛知産大)    
近田怜王投手(報徳学園〜ソフトバンク)
原田廣大捕手(東大阪大柏原〜近畿大)     
安田直人内野手(明徳義塾〜拓殖大)     
金丸俊内野手(国士舘〜関西国際大)  
石嵜健人内野手(如水館〜近大工学部)  
林誉之内野手(清峰〜福岡大)     
田中勇次外野手(鳴門工〜明治大)     
今井雄大外野手(鎮西〜東京国際大)  
亀井優輝外野手(東洋大姫路〜関西国際大)  
大竹雄人外野手(戸畑〜北九州市立大) 
松野光外野手(南陽工〜日本文理大) 

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/b96077/article/246
644名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 15:23:56.51 ID:xthavNstO
中田(野林)は入学早々の春県初戦vs総合技術戦でいきなり先発して将来が楽しみだったが、2年の選抜以降躓いたな。
しかし、3年夏には再び復活して広陵の連覇に貢献。
まぁ、来年こそ中継ぎの一員としてやってもらわんとの。
645名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 16:05:54.86 ID:PkKsDbNYO
野村、土生、野林(中田)、上本弟がカープ入り、森宗が角界入り。
あの時代の広陵を見てた人間には最高に面白い展開になったな。
646名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 16:31:06.04 ID:xthavNstO
2001年 新井良
2002年 プロなし
2003年 西村、白浜
2004年 上本博
2005年 藤川
2006年 吉川
2007年 野村、土生
2008年 中田、上本崇
2009年 津川??
2010年 有原??

2003年世代から続いているプロ入り。
2009年世代は津川かな。
647名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 18:01:27.15 ID:ze+m6ahm0
>644
入学早々の総合技術戦は相手も1、2年生しかいなかったよな?
まさかあの時は3年間最大のライバルになるとは誰もが思いもしなかっただろうなw

>645
その一方で佐賀北は1人プロ入りできず社会人でも出場機会なしとw
やっぱり野球の神様は彼らを許せなかったんだろう

>646
09世代は無理じゃね?津川も絶対的な主砲ってわけじゃない。
意外に02世代が誰もいないんだな・・・
にしても広陵は優秀だな!上本弟だけは不可解だがw
ただ12世代はゼロになりそうだし11世代は上原、丸子と素材はあっても伸び悩む可能性あり。
そうなると13世代の下石に高卒プロをかけてみたい
648名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 22:49:57.60 ID:tjxN/zrZ0
>>647
香料スレでやれや!
興味ないわwww
649名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 23:44:38.35 ID:ddVrs/jk0
新聞発表のあった大学合格者
【法政大】
捕手 木村昂平(如水館高)
【明治大】
捕手 佐野恵太(広陵高)
【駒澤大】
投手 沖田滉平(尾道)
投手 谷中文哉(盈進)
【亜細亜大】
捕手 中川涼太(崇徳)
【東洋大】
外野手 西村祐亮(広陵)
【専修大】
外野手 河野優作(尾道)
【中央大】
投手 松村遼(広陵)
【東海大】
内野手 藤井裕貴(広陵)
【帝京大】
内野手 米田寛人(広陵)
【神奈川大】
投手 瀬尾真平(広陵)
捕手 井原純希(瀬戸内)
【関東学院大】
投手 松尾達宜(崇徳)
650名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 07:08:03.14 ID:ntXMxT9u0
12/27、スポーツ報知4面より
東都大学リーグ2部の日大は、来年度の推薦入試合格者17人を別表の通り発表した。

【投手】
斉藤風多(日大三高)
大高光(日大鶴ヶ丘高)
木村光彦(習志野高)
宮崎悟(常葉学園橘高)
福丈幸(明徳義塾高)
弓削隼人(佐野日大高)
【捕手】
尾関一旗(横浜高)
佐々木隆貴(花巻東高)
橋田真也(浜田高)
【内野手】
小保根誠(履正社高)
京田陽太(青森山田高)
竹田徹司(広島商高)
【外野手】
中山拓哉(鳴門渦潮高)
関翔太(日大三高)
呉屋良拓(浦添商高)
坂上泰斗(山梨学院大付高)
河合佑弥(中京大中京高)
651名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 10:34:41.35 ID:yfcEQ/48O
竹田は日大
652名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 11:47:38.27 ID:skwwmVTGO
広商から日大は久々だな。
早く一部に上がれよ。
653名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 17:20:27.08 ID:vzyD47ee0
何気に日大良い補強だなw
来春1部との入替戦行きは日大なのか立正なのか・・・
654名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 20:51:40.97 ID:D4fDIVnX0
655名無しさん@実況は実況板で:2012/12/27(木) 22:33:38.69 ID:3hqU7PEr0
広陵と如水なんで大学でこうも
差がつくのか
やはり心構えの差だろう
656名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 14:37:34.09 ID:u6lymnFw0
県工の人の進路は?
657名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 15:19:51.32 ID:/o5CHVUn0
【mlb 通算成績 】
イチロー
打数 8085
安打 2606
本塁打 104
打点 660

タイ・カッブ
打数 11434
安打 4189
本塁打 117
打点 1937

松井秀喜
打数 4347
安打 1239
本塁打 173
打点 753


イチローは神
658名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 20:38:17.57 ID:vsbdkP0t0
こんなに推薦で合格する人達が居て、
甲子園に行けなかったのはなぜ?
659名無しさん@実況は実況板で:2012/12/28(金) 23:26:19.17 ID:FRZhSk6+O
サードが足を引っ張ってたから(笑)
660名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 08:19:59.03 ID:fgyLrsHY0
>>649追加

【神奈川工科大】
内野手 秋山翔斗(瀬戸内)
661名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 11:31:14.60 ID:+Y8QtDka0
>>658-659
ただ、サードも推薦で同志社だろ。
662名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 08:52:41.79 ID:rd2xwB7N0
>>656
確かに夏の上位県工、新庄、市呉は情報でないね。
やっぱ広陵だな!
663名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 21:02:40.48 ID:hyd/Fk+AO
野村、相撲転向の森宗と異業種共闘誓う
http://www.daily.co.jp/baseball/carp/2012/12/30/0005635986.shtml
664名無しさん@実況は実況板で:2012/12/30(日) 21:16:17.71 ID:hyd/Fk+AO
第1部 中国地方半世紀の歩み
http://www.chugoku-np.co.jp/sports/shinseiki/index.html

第2部 白球列伝(昭和25〜平成12年)
http://www.chugoku-np.co.jp/sports/shinseiki/shinseiki-2/index.html

第3部 名勝負数え歌(地方大会編・甲子園大会編)
http://www.chugoku-np.co.jp/sports/shinseiki/shinseiki-3/index.html

第4部 白球の行方
http://www.chugoku-np.co.jp/sports/shinseiki/shinseiki-4/index.html
665名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 06:18:45.72 ID:DKqq5zwS0
今年は山岡(瀬戸内)、下石(広陵)、近森(崇徳)、猿川(新庄)、近藤(安佐北)と
好投手がいて夏が楽しみだ。去年は今井(国際学院)、谷中(盈進)ぐらいしか
いなかったからつまらなかった。
666名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 09:53:38.42 ID:VJkRKTP/O
金本氏 来年5月下旬に母校・広陵で講演会
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/12/31/kiji/K20121231004885520.html
667名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 17:38:56.79 ID:pGlAJ4Om0
新聞発表のあった大学合格者
【法政大】
捕手 木村昂平(如水館)
【明治大】
捕手 佐野恵太(広陵)
【駒澤大】
投手 沖田滉平(尾道)
投手 谷中文哉(盈進)
【亜細亜大】
捕手 中川涼太(崇徳)
【東洋大】
外野手 西村祐亮(広陵)
【専修大】
外野手 河野優作(尾道)
【中央大】
投手 松村遼(広陵)
【日本大】
内野手 竹田徹司(広島商)
【東海大】
内野手 藤井裕貴(広陵)
【帝京大】
内野手 米田寛人(広陵)
大東文化大合格
【外野手】
外野手 下川 圭(広陵)
【神奈川大】
投手 瀬尾真平(広陵)
捕手 井原純希(瀬戸内)
【関東学院大】
投手 松尾達宜(崇徳)
【神奈川工科大】
内野手 秋山翔斗(瀬戸内)
668名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 17:44:02.32 ID:VJkRKTP/O
広島・野村監督の弟、環太平洋大監督に
http://www.sanspo.com/baseball/news/20121226/unv12122605030000-n1.html
669名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 05:10:18.79 ID:Tjf5mnO/0
広島県ベスト8とかベスト16で推薦って
何推薦なんだろ〜、指定校推薦?
670名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 12:54:02.37 ID:lclTYs6g0
>>669
甲子園出てないプロ野球選手は吐いて捨てるほどいるだろ
推薦されるかどうかは選手の能力次第だろ
671名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 17:48:58.98 ID:Y+OjuQLz0
能力の有る選手が沢山居るのに、ベスト8が最高なんですね、
高校野球は、能力だけではダメなんですね、何が必要なんですかね?
672名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 21:03:15.70 ID:vB/QeNh8O
知るかバカ
673名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 22:42:07.68 ID:obH8YEe00
>>665
猿川って誰だ!
674貴方は基地外:2013/01/02(水) 23:51:33.69 ID:ANpNw6/j0
>>672
知らないことが良いことなのか?
675コトドリ:2013/01/03(木) 08:37:23.84 ID:e/2awOf9O
お…お邪魔…し…します…こ…ここには…す…すずめは…居ないようだ…ば…ばかやろう…フフフ…
676名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 12:44:04.66 ID:wcUJIjRYO
友滝(盈進→駒大→MSH医療専門学校)が今春からJFE西日本に加入するとのこと@スポニチ
677コトドリ:2013/01/03(木) 13:13:45.94 ID:e/2awOf9O
こ…ここは…か…香しい…フフフ…も…もっと…盛り上がって…くれ…く…ください…フフフ…
678コトドリ:2013/01/03(木) 15:50:10.18 ID:e/2awOf9O
お…俺は…どこの…す…スレに…行けば…いい…こ…広陵か…し…新庄か…じ…如水館か…ひ…広工か…お…教えろ…お…教えて…く…ください…フフフ…
679:2013/01/03(木) 16:03:39.53 ID:qB4M1zPY0
うふふふふふふふ笑…コトドリおまえ
680コトドリ:2013/01/03(木) 18:32:50.49 ID:e/2awOf9O
く…臭い…千…ば…ばかやろう…お…俺を…お…怒らすな…フフフ…
681名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 18:36:16.04 ID:/CGhOTUFO
>>674
知るかバカ早く死ねカス
682:2013/01/03(木) 18:42:38.86 ID:T9oD5j2R0
>>680
知るかバカ早く死ねカス
683コトドリ:2013/01/03(木) 19:21:14.52 ID:e/2awOf9O
ちっ…千…ば…ばかやろう…俺を…お…怒らすな…今…ば…バイキルト中…フフフ…
684リアルチキンドモ:2013/01/04(金) 09:00:53.91 ID:kP9gYoyF0
湧いてますね
685コトドリ:2013/01/05(土) 07:03:46.10 ID:6pA4fTABO
おはようございます…
686名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 10:06:56.47 ID:nPlEt0p70
友滝にはJFE西日本のクリーンナップ目指して欲しいな
687名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 20:16:03.55 ID:2R+O+SkU0
レギュラーすら難しいかもよ。
JFE西日本は一昨年までと違って全国常連になったからな

先輩の前原やドラフト候補だった選手達ですらレギュラーなれてないし
688名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 20:44:37.18 ID:vlepLe1J0
広陵の選手の進路を見ると戦跡互角の如水の
進路が悲惨に見えるぜ
689名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 21:38:36.33 ID:9VlisyZdO
伸びんしすぐ辞めちゃうからな
690名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 21:39:19.67 ID:2JFmuFWBO
戦績互角なのは県内だけだろ
中国や全国では雲泥の差
691名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 23:59:42.13 ID:jOZR01cd0
夏は如水館が頂く!
692名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 01:22:06.64 ID:fmo/OiJ60
>>690
だが県内では厳密に言うと如水のほうが上だな。直接対決でも広陵は如水にしばらく勝ってない
693名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 01:25:48.44 ID:xqSVPbok0
広陵が苦手とする強豪 如水、新庄、高陽東
広陵が得意とする強豪 広商、崇徳、盈進

何となくこんなイメージ
694名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 06:52:12.07 ID:hOfDRrZhO
この10年直接対決

12秋 如水館5-4広陵
12春 如水館4-3広陵
11春 広陵2-0如水館
10夏 広陵2-0如水館
09夏 如水館2-1広陵
09春 如水館8-4広陵
08春 広陵3-1如水館
07夏 広陵8-2如水館
06秋 広陵9-5如水館
05夏 広陵15-8如水館

互角じゃね?
イメージだけで語っちゃだめだよ

5年で切っても広陵3勝如水4勝でほぼ互角で甲子園に関係ない春除けば2勝2敗
695名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 07:04:39.62 ID:hOfDRrZhO
マイナー情報局に直接対決成績があったが(97年〜)
広陵に勝ち越してるのは高陽東のみで8勝7敗
あとは全て広陵に負け越し
如水館は6勝10敗
新庄は1勝2敗

新庄は1年生大会での勝敗が印象に残るから勘違いしてしまうのかも
696名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 07:22:51.60 ID:hOfDRrZhO
県大会この10年もほぼ互角
優勝回数に限るなら広陵の方が遥かに上(この5年なら互角)
イメージだけで語るのはやめましょう。

広陵
優勝12回
準優勝1回
4強7回
(この5年なら優勝4、準優勝1、4強3)

如水館
優勝4回
準優勝6回
4強5回
(この5年なら優勝4、準優勝3、4強2)
697名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 09:02:16.28 ID:z/TiBLBR0
この10年なんて縛りを作るなよ。相変わらず痛いな広陵オタ
698名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 10:47:47.06 ID:p9sTk7XZO
勝敗の通算なら互角だが流れは如水館っぽく思える
…例えばこんな↓感じ

広陵
201 200 000 |
000 100 112 |
如水館

5−5で延長戦突入…
699名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 11:44:24.19 ID:A2d0lSU40
広陵がまた先行逃げ切り型だからね
対して如水は驚異の粘り系。何気に東筑紫学園戦が如水館のベストマッチだと思ってる
700名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 11:49:20.39 ID:nycX5aQe0
東筑紫学園戦はしびれたよね。戦力差で言えば10−0くらいの差があったのに、まさかの逆転サヨナラ。あれは本当に良かった
2000年代以降だと「瀬戸内VS日生二」「広島商VS樟南」「広陵VS駒大苫小牧」
このへんも戦力差では相手のほうが上だったのに「広島野球」で勝った試合で大好き
701名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 12:00:47.27 ID:UgNx+hK2O
もう如水館だけは勘弁して下さい
702コトドリ:2013/01/08(火) 13:21:21.32 ID:XSnP8rO9O
ば…ばかやろう…み…みんな…仲良く…しろ…し…しましょう…ひ…広商…ほ…ホームラン…フフフ…
703名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 13:44:28.00 ID:HkUf1Osq0
>>700
瀬戸内と日生はどっちもどっちって感じ
704名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 14:21:42.09 ID:GrBpWhCO0
>>700
東筑紫を過大評価してるみたいだが大した事なかったぞ
Pもそこらへんにいる並のPだったし打線も強力なように見えて淡白でしょぼかった
あの程度じゃあ如水に勝ってたとしても次で負けてるよ
705名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 16:06:38.83 ID:HkUf1Osq0
うむ
政岡程度のストレートにブンブン釣られてたからな
706名無しさん@実況は実況板で:2013/01/08(火) 18:00:39.10 ID:l6qsjWUi0
東筑紫は柳ヶ浦に延長したから選ばれたようなものだからな・・・
それよりも翌年の選抜に山根如水館が出て欲しかった!
そして夏に崇徳が出て丸山、井上を全国デビューさせたかった

岡山東商と夏の如水館のせいで散々な年だったし
707名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 15:43:26.99 ID:Lxj12Yk30
>>704
東筑紫のガタイはすごかったけどな。どの選手も高校生の体つきじゃなかった
708名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 15:56:39.66 ID:46fgeUqlO
いや、如水のベストゲームは何気に2001夏の金足農戦だろ。
好投手佐々木からまさか8点も奪うとはw

東筑紫戦は3点先制されて、すぐによく追いついたよ。
最後サヨナラ打った丹波は夏出世して背番号一桁だったなw
709名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 16:01:47.47 ID:aAvIb8BMO
所詮相手は連敗中の秋田だろ
710名無しさん@実況は実況板で:2013/01/09(水) 23:25:46.59 ID:1a1tA0nS0
>>700
広島商-鵡川も実力は相手が上で、再三のピンチを防いでスミイチ勝利というなかなか味わいのあるものだったよ
ただその時の広島商はその次の鳴門工戦が酷かったからなあ。
711コトドリ:2013/01/10(木) 11:37:20.77 ID:+9QZrvsiO
し…静かに…しろ…し…しましょう…い…岩商…ひ…広商…ほ…ホームラン…フフフ…
712舌切りすずめ:2013/01/10(木) 23:04:32.79 ID:tmHZ1QMm0
ifghs笑…
713名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 23:10:01.02 ID:S/NPl7gl0
いろいろと不自由な人が多いな
714コトドリ:2013/01/11(金) 01:55:06.54 ID:4U1+McGoO
す…すずめ…ばかやろう…お…お前は…巣に…帰れ…か…帰って…く…下さい…
715名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 08:18:52.59 ID:1pvpffbNO
>>710
いや、鵡川戦は間違いなく広商の方が前評判でも上だっただろ。
中国大会準優勝で初戦は評判の高かった樟南の好投手岩崎から6点を奪って勝ったわけだし。
かたや鵡川は21世紀枠で出場して、初戦は近畿ベスト8の三木に12点は奪ったが、後半8点も奪われ辛勝だったしな。
716名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 15:42:13.96 ID:Ghtyci42O
鵡川には楽勝かと思ったら1-0の辛勝。
ヤバイと思ったら案の定次の鳴門工戦でボコボコにされた。
717名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 17:48:00.60 ID:inv0Txfm0
あの時の広商は秋〜春にかけてはこんなチーム甲子園に出しちゃダメだろう的なチームだったけど、
夏は優勝候補筆頭だった高陽東にも完勝して普通に強かったな。決勝では広陵の西村も打ち崩してたし
718名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 19:45:48.72 ID:uozpf20b0
夏の広陵西村といえば岩国戦だね

あれは賭博に興じる全国の裏社会の人達の多くを茫然自失とさせたらしいから
719名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 21:49:42.64 ID:1pvpffbNO
広商は秋季大会初戦で近大福山に延長の末勝って、最終的には中国大会準優勝だったからな。

しかも高陽東には中国大会、夏3回戦で共に勝利。
そう考えたら広商は高陽東に強い。
2006夏の2回戦で激突した時なんか最高に面白かったな。
720名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 01:49:27.19 ID:bBNwUGte0
高陽東が強い時は必ず広商が立ちふさがってる感じだよね
これは新庄が強い時の盈進、盈進が強い時の国泰寺も同様のケースだと思う
721名無しさん@実況は実況板で:2013/01/12(土) 05:21:45.54 ID:IlX5gZtcO
>>720
友滝、藤田2年続けてまさかの国泰寺に初戦敗退だったなぁ。
722名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 06:56:00.43 ID:ZiOY8PP60
大谷取材にミタパン登場!ドラ4宇佐美ニヤニヤ

 日本ハムのドラフト1位・大谷翔平投手(18)=岩手・花巻東高=が9日、千葉県鎌ケ谷市内の2軍施設「勇翔寮」に入寮した。報道陣は約70人。
テレビ各局も総力態勢で、フジテレビからは花巻東で大谷を取材したことがあるという人気女子アナの三田友梨佳(25)が駆けつけた。
これをみたD4位・宇佐美(広島工高)は「大谷、すげえ! ミタパン連れてきちゃった! ミタパン超かわいい!」と目がハートマークになっていた。

http://www.sanspo.com/baseball/news/20130110/fig13011011400003-n1.html
723名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 09:26:24.54 ID:ta+3dCxsO
宇佐美w
そいや、大谷とチームメイトだったなw
724名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 10:43:45.53 ID:9n8+SpVj0
後の宇佐美の嫁ミタパン
725名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 10:55:32.71 ID:+5ptRq9bO
広島から法政のルートはどうなるんだ。
山本浩二居る限り不滅?
726名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 20:13:24.45 ID:ta+3dCxsO
浩二監督に火の粉!法大野球部に内粉
http://www.daily.co.jp/baseball/2013/01/13/0005665666.shtml
727名無しさん@実況は実況板で:2013/01/13(日) 23:31:35.57 ID:YR7Wny2A0
金光よ、もう広商に戻れ
728名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 09:35:54.02 ID:hDuDHIFk0
広商の竹田は、法政に行かなかったんじゃなくて
行けなかったってことなのかな
729名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 10:21:44.68 ID:WwhJQzCcO
夏ごろに竹田が進路でブルーになってるって書き込みがあったよな
730名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 10:39:22.26 ID:db8vqUK2O
宇佐美とはかなり差がついたな
731名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 12:51:26.78 ID:HNRYVwMD0
いや、日大なら全然いいほうだろう。ほかにもすごい選手集めてて、1部に上がるのは時間の問題だろうし
地元の大学や三流大学に行くよりはずっといい
732名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 13:31:24.12 ID:bSjpodDL0
竹田も法政側の事情に振り回されたのかもしれないが、金光が監督やってる限りは県内の高校生が入りにくくなるかもね。
今年は如水館の捕手が入るみたいだが。
733名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 17:29:54.42 ID:aaWPqaFN0
その如水館の捕手で如水館も最後だろ。島崎が法政はないと思う。
でも日大は村田もいるし選手の育成に関しては駒大と並んで東都でもトップクラス!
法政や関東の神奈川、新東京連盟に行くよりは良かった

それより金光の暴走を広商が止めてくれ!
彼が辞めないと4年生はまだ大丈夫だが3年生以下がかわいそすぎる
734名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 17:34:55.55 ID:hDuDHIFk0
確かに日大は地味に育成がいいよね
735名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 20:48:13.39 ID:WwhJQzCcO
法大監督と広商監督
野球人はどっちにロマンを感じるんだろう。
736名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 17:08:12.23 ID:/tclaLwT0
そりゃあ広商だろ!
高校卒業したらプロか社会人でプレーすることが高校球児の憧れ。
世界に目を移せば渡米してマイナーでプレーするわけで大学は最後の選択肢

法大は所詮プロにも社会人にも行けなかった選手が行く場所だからロマンも糞もないよ。
野球人以外でも高校生の方が大学生よりしっかりしてるしw
737名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 09:28:39.41 ID:Xxu4WGYM0
王子製紙硬式野球部新加入選手
【投手】
須貝勇哉…山形中央
近藤均…関西大(福知山成美)
【捕手】
東誠士郎…駒沢大(総合技術)
【内野手】
西川龍馬…敦賀気比
738名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 11:55:52.78 ID:2aI3EcFe0
>>736
大学野球ってそんなとこなんだ
プロにも社会人にも行けなかった選手が行く?
大学行きのほうが先に決まるのでは?

高校生の方が大学生よりしっかりしてる?
大学生って、高校生が大学生になっただけで
高校生が大学生になるとしっかりしない?
劣化していくってことなのかな?
739哀川町:2013/01/16(水) 12:26:07.12 ID:ghVRFc5L0
>>738
哀しい川の町と書いて哀川町だ

いちいちこじろしいんだよ。馬鹿野郎

細かい事を言うんじゃ無いよ

哀川町だ
740名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 15:53:26.11 ID:BkjBsVVv0
>>739
なに言いたいの
741名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 16:11:28.47 ID:Wz8Kx1iLO
>>736
東京六大学野球は社会人より華やかな舞台だろ
742哀川町:2013/01/16(水) 16:19:54.37 ID:6hJps03Z0
>>740
哀しい川の町と書いて哀川町だ!

何が言いたいのかって?

チャチャ入れんじゃねーよって事だ

哀川町だ。
743名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 16:34:56.41 ID:r7tlsFhg0
何を言ってんだか
このバチモンが〜
744哀川町:2013/01/16(水) 16:55:32.90 ID:nw4C29vP0
>>743
哀しい川の町と書いて哀川町だ!

バチもんって何だ?

カブトムシならやらねーよ。

哀川町だ。
745名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 18:14:50.80 ID:kG0qBXk+0
>738
それってセレクションのことだよな?
ドラフトを待ってから一般で入っても遅くないわけだし
そもそも最低限の学力がないと大学入ってからも野球を辞めたら就活でも苦労するよ。
それに高校生が大学生になると更に4年間同世代としか関わらないから劣化していくのは当たり前!
しかもそれに気付けないんだよね。開成とか灘とか超エリートは大学行くよりも超一流企業に高卒で入社した方が得な気がする。
初任給が高いってだけで大学進学を選ぶってのはどうかと

>741
それは今の40代以上のジジイとオジサンしか思ってないよw
若い世代はまだ応援に個性のある社会人の方が魅力があるだろう
746名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 18:51:20.05 ID:Wz8Kx1iLO
>>745
すっぱり野球を諦められず、まともな職に付かない社会人より、
東京六大学の方が遥かに魅力的な舞台だろ。
ノンプロと言われた時代ならまだ分かるが今の企業スポーツなんて
一般社員からのお荷物扱いされ、どんどん廃止に追い込まれて
肩身の狭い状況になってる。
747名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 19:39:42.05 ID:SPTO6q4A0
>>746
それ言っちゃうと野球自体が衰退の一途だろw
オリンピックからも除外されるヘタレ競技じゃないか!
748名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:08:30.53 ID:yfFETfroO
甲子園球児が前相撲デビュー
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201301160004.html
749名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 21:19:07.34 ID:yfFETfroO
750名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 22:33:57.74 ID:r7tlsFhg0
>>745
広島からセレクション以外で入部して
リーグ戦のメンバー入りできるの?
勝てるチームで。

灘の超エリートって、医大に行くんじゃないの?
高卒で、医者?
751名無しさん@実況は実況板で:2013/01/16(水) 23:15:46.13 ID:Wz8Kx1iLO
>>747
つーかオリンピックから野球がなくなって社会人野球なんて何の価値もなくなったよ
752名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 17:19:22.32 ID:Kj24iMhH0
>746
それってもう認識が古いよ(笑)20世紀かもって00年代まで。
教育界ですら詰め込み教育に戻ってきてるのにスポーツ界は未だにゆとりなんだなw
その一般社員こそ平社員のくせに何もできないお荷物じゃん!
20代の若いうちはまだ安心して仕事を任せられないからスポーツと両立して平社員時代を過ごした方が効率的なんだよ。
30代、40代になれば嫌でも係長、課長と昇進して仕事一筋にならざるをえないし

>747、751
そのオリンピック自体も欧州が弱い競技は敬遠されてるよなw
要は野球も欧州が勝てるようになれば復活するわけで。
オリンピック好きは反米、反中で欧州と韓国が大好きな奴らばかりじゃん!
そいつらの方がヘタレだし何の価値もない旧態依然な体質だ

もう10年代なんだから君たちも変わろうぜ!
サッカーとかアイドルとかお笑い芸人とか20世紀や00年代までの古い体質は改善していかないと。
野球嫌いな人って昭和から変わってないんだろうなw
753名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 17:23:53.33 ID:Kj24iMhH0
今年からJR西日本が復活するわけだが彼らは会社のお荷物なのか?
それとも野球と仕事を両立しながらモチベーションを保つべきなの?
スポーツしてなかったら1日中仕事してストレス溜めてメタボになるだけだぜw
スポーツをすることで仕事を効率的にこなさざるをえなくなるから必然的に集中力が増す

だから体育会系は優遇されるんだよ!
決して挨拶や敬語や体力があるからってわけじゃないし
754名無しさん@実況は実況板で:2013/01/17(木) 17:34:34.53 ID:vWQHyiCUO
>>752
ドラフトで確実に指名されるであろう高校生がプロへ行かず進学するケースは
よくあるが、同じような状況でプロへ進まず、社会人入りする選手はほとんどいない。
大学からお呼びが掛からない、経済的な事情で進学できない、大卒後まだ野球を諦められないような
連中が社会人野球へ進む。
現状の社会人野球の位置付けなんかそんなもんだよ。
755名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 17:23:33.67 ID:sduhBX8c0
そんなもんの割には社会人の方がプロでは即戦力になってるよなw
マイナースポーツじゃないんだから大学行っても無駄に同世代としか関われないだけ!
しかも社会人の方が練習時間も練習環境もしっかりしてるわけだしプロの下部組織的な役割も果たしてる

そもそも高校卒業後も野球を続けるってことは一流企業への就職は諦めたってわけだからよりレベルの高い環境でやった方が良い。
一流企業に行きたければ野球なんか辞めた方がベターだからな
756名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 18:51:32.92 ID:fWe8UYry0
即戦力にならない社会人、いらないのでは?
最優秀新人って、大学生ってイメージだけど
練習時間も練習環境しっかりしてる?割に、凄いのが少なくない?
757名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 19:25:34.90 ID:NI1fDMu8O
センバツ、復興支援ソングで入場行進
http://www.daily.co.jp/baseball/2013/01/17/0005674948.shtml

いよいよ25日に出場校発表。
758名無しさん@実況は実況板で:2013/01/19(土) 19:27:31.62 ID:+KA5OdUu0
出るからには広陵は優勝が命題
と言いたいところだけど、今年はベスト8くらいまで残ればいいかな
759哀川町:2013/01/19(土) 19:42:16.01 ID:nCPaJeeP0
>>757
哀しい川の町と書いて哀川町だ!

何で前略使わね~んだよ馬鹿野郎!

言っとくがセピアだぞ俺はよう~

舐めてんじゃね~よ高野連

そいや!そいや!それそれ!

哀川町だ。
760名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 12:24:30.54 ID:NVrprditO
>>755
結局お前の言ってることは低学歴の僻みにしか見えないな
761名無しさん@実況は実況板で:2013/01/21(月) 17:22:06.83 ID:VcZWZbWy0
高卒と大卒で凄いのがもうプロに行ってるのにそれでも即戦力になれるのが社会人だぞ!
素材だけなら高校生や大学生よりも数段劣ってるのにいきなりプロで活躍できてる

低学歴の僻みとか言うけど高学歴の言い分はなんだ?
それなりに論理的な意見あるの?なんか大学時代から時が止まってるように見えるw
762名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 20:41:43.55 ID:HSfth/jEO
関西と広陵当確 36校、25日決定
http://www.chugoku-np.co.jp/sports/Sp201301230110.html
763名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 22:47:21.45 ID:GZLINo/R0
>>762
関西、広陵当確、岩国商有利が何処の新聞にも書いているけど、普通に考えて関西、広陵、岩国商当確じゃないかと思う。
岩国は準決勝でコールド負け、オマケに県大会で岩国商に直接対決でも負けて、不祥事でもない限り上記3校以外考えられん。
764名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:18:40.38 ID:J7jIj3SU0
岩国が岩国商に勝ってる点は進学率くらいか
でも厳しいな
765名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 23:32:49.09 ID:/gweNgKuO
岩国商の高橋は関西の児山より良かったな
岩国商は攻撃面で工夫のないチームだったが、守備も良いし、
この点が改善されてたら全国でも勝てるよ。
766名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 12:05:58.71 ID:kcPy+qMr0
JFE西日本硬式野球部新加入選手

【投手】
細川賢也(興譲館高校)
金丸将(宇部鴻城高校)
【捕手】
法本剛弥(福岡第一高校-三重中京大学)
山村将之(神戸国際大付高校-立命館大学)
【内野手】
宮本夏輝(広陵高校-MSH医療専門学校)
【外野手】
友滝健弘(盈進高校-MSH医療専門学校)
767名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 13:25:06.32 ID:vHMTX0fU0
岩国が岩国商に勝ってる点は進学率くらいか

選抜では大きな選考材料だぞ、京都の堀川(進学校)を21枠で出す為に
平安(近畿ベスト4)が落選という噂もある。
768名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 14:02:14.67 ID:uwydea5X0
ただ岩国は甲子園に頻繁に出てる
一方岩国商は出場すれば何十年ぶりか。この差も結構でかい

って、ここはどこの県のスレだ?w
769名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 14:10:04.98 ID:tywsWsBA0
山口県は国体でラッキーだっただけ
770名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 14:38:17.89 ID:faSp2TOpO
岩国はあまり他県って感じがしないからな
771名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 15:45:15.22 ID:3S7NrdnT0
第85回記念大会候補校

■中国<出場枠3>

【鳥取】米子北、米子松蔭、鳥取城北

【島根】浜田、島根中央、益田東

【岡山】(1)関西、玉島商、倉敷商

【広島】崇徳、如水館、(2)広陵

【山口】(3)岩国商、(3)岩国

 21世紀枠=益田翔陽(島根)

(1)は秋季地区大会優勝、(2)は準優勝、(3)は4強。
772名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 16:03:22.14 ID:uwydea5X0
如水館が驚異の粘りを見せずに広陵に負けとけば
広陵崇徳で久々に複数校センバツ(02年の広商広陵以来か?)に送り込めたのになあ
773名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 16:13:13.90 ID:aNBBhDNA0
いや、どっちが2位でも関西に負けてるだろ
まあそもそもくじで関西とは当たってなかったかもとも言えるが、結局たらればだな
774名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 16:33:25.32 ID:faSp2TOpO
とにかくもう内弁慶の如水館にはウンザリだわ
倉敷商も内弁慶とかいって岡山人に叩かれてるけど、倉敷商は公立だし、
県内だけでなく中国大会でも強いからな
775名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 17:16:19.67 ID:VY9XaD5+0
>>774
何が内弁慶じゃ
シネバーカ
776名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 17:36:19.58 ID:SJMIjjfs0
岩国は秋以降も期待できるが岩国商は今年だけだからすんなりだろ

如水館は確かに内弁慶だが広島bQで3番手以降とはだいぶ差があるなw
崇徳も新庄も尾道も山陽も国際も肝心な時に出れなかったからなw
777名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 18:42:00.15 ID:faSp2TOpO
>>775
勝ってからほざけや
毎回毎回無様にやられやがって
如水館だけは勘弁
778名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 15:35:55.06 ID:GfGxswqDO
広陵キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
3年ぶり23回目の選抜出場。
779名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 16:37:32.90 ID:pvDOuF4U0
大和広陵との広陵対決希望
780名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 17:00:01.73 ID:h9CXoJL/0
これで春夏合わせての甲子園出場回数が広商と並んで県内では一番になったか
781名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 17:30:27.72 ID:MotD6GMq0
初戦負けだけは勘弁してくれ
去年は県工のせいで最悪の一年だったからな
期待はしている
782名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 17:35:52.63 ID:FWNg57jp0
如水館は一昨年ベスト8に入ってるし
県工を叩く意味が分からん(笑)昨夏優勝時はみんな祝福してたじゃんw

自らの見る目のなさを恨めw
783名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 19:03:59.12 ID:h9CXoJL/0
広陵的に最高の相手○、微妙な相手△、避けたい相手×

北照△

仙台育英×聖光学院△盛岡大府○

浦和学院×花咲徳栄△常総学院△宇都宮商○

安田学園△早稲田実△

県岐阜商△菰野○常葉菊川△

春江工○敦賀気比○

京都翔英△報徳学園△龍谷大平安△大阪桐蔭×履正社△大和広陵○

関西×岩国商△

沖縄尚学△済々黌△創成館△尚志館△

遠軽○いわき海星○益田翔陽○土佐○

山形中央○

こんな感じかな
784名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 19:14:47.25 ID:h9CXoJL/0
四国忘れてた

高知△鳴門△済美△
785名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 19:22:54.74 ID:nLQcdBAw0
関西勢は大和広陵以外は危険だと思う。ってか各地区代表校はやっぱメンツを見てもほとんどヤバイ
できれば21枠や東北絆枠と当たりたいところだな
786名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 19:54:00.15 ID:MeeE79Zc0
広陵負けるんなら21世紀枠か盛岡大附に負けて欲しい
787名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 20:55:04.40 ID:z+pdwxYRO
広陵おめ
今年のチームは投打に下石が柱のチームだから下石次第だな
788名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:00:26.93 ID:N+DzXJAY0
広陵打線じゃ大和広陵のピッチャー打ち崩せねえぜ
789名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:01:16.37 ID:nLQcdBAw0
しかし土佐が選ばれるなら
崇徳も21枠で推薦、選ばれて欲しかったなあ。それなりに進学校だし、県内での実績は半端ないし
790名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:03:37.13 ID:f6zcDjql0
大和広陵が一番広陵が嫌な相手だと思う。
あのピッチャーは初戦で当たったらノーノーくらうぞ。
791名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:38:39.78 ID:Z6HxpUuG0
広陵対決は1度でいいから見てみたい
大和広陵は天理の壁もあってなかなか甲子園にはこられないから
今大会を逃したらもうチャンスは無いだろう
792名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 22:55:11.94 ID:R/SI+Tpr0
盛岡大附はけっこう強そうだよ
793名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 06:56:15.56 ID:0Ja34N8iO
広陵、3年生の夢を後輩が…
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201301260024.html

広陵に「春」が来た 10年ぶりのV目指す
http://www.asahi.com/area/hiroshima/articles/OSK201301250099.html

広陵 歓喜の夢舞台
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20130125-OYT8T01578.htm

春の広陵3年ぶり甲子園 いざ日本一!
http://www.daily.co.jp/baseball/2013/01/26/0005696268.shtml
794名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:29:14.20 ID:CorIMwCT0
>>789
21世紀枠でなくても、近いうちに崇徳は甲子園に出るよ。
現1年と来1年はかなり優秀。
795名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 17:54:08.42 ID:A4y5qQnqO
>>794
毎年選手は優秀。
戦力的には如水や瀬戸内よりかなり上だろ。
監督が代われば広陵との二強時代が築けるはず。
796名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 18:16:31.01 ID:yrmRLr3a0
優秀優秀言われて結局甲子園行けないのが崇徳w
06夏に行けなかった時点でもう見切ってる

広陵、如水館以外は雑魚と他県民は思ってる
797名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 18:41:49.39 ID:jHVvOlaxO
如水館も雑魚だろw
内弁慶のくせになに強豪面してんの
798名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 19:58:23.88 ID:SD7dfAG10
>>796
雑魚とかどうでもいいんだけど...
馬鹿は黙っとけよ
お前が自分のことをどれだけ雑魚でないのか説明してみる?
クソが人のことを雑魚とか言っても説得力ないなww
799名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 20:32:37.20 ID:cp693E9Y0
00年以降で言えば如水と去年の県工がカスだっただけで
広商だの東だの瀬戸内だの広陵以外のその他の出場校はそれなりに勝ってるんだがな
800名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 00:49:38.11 ID:rVihhQUn0
如水館だけは勘弁
801塵ドモ:2013/01/27(日) 10:21:16.57 ID:Oe6FKety0
>>799
そのカスに優勝されたんだからしかたない。
カスより弱いのは何なんだろう?
802名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 14:28:25.41 ID:GgAv2hn90
にょすいにょすい
803名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 17:07:59.12 ID:0z97HO1f0
高陽東は分かるけど瀬戸内は20世紀の話じゃんw
01年以降でやれよ

広陵、如水館、広島商、高陽東、総合技術、広島工にまあ崇徳も入れてやるか。
この7校は前評判通りの結果を出したけどそれ以外の学校はピーク時に甲子園出れなかったのに過大評価されてるのがムカつく
804名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 22:47:59.38 ID:GHIK5tsZI
>>803
すごく上から目線で書いておられますがあなたはそんなに偉い人なんですか?
よろしければ何か具体的な功績でも教えて頂けないでしょうか?
805名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 23:23:51.17 ID:qIfnTZRlO
とにかく如水だけは勘弁ってことで
806名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 07:14:54.54 ID:wwKGf6JM0
俺はもう県工だけは勘弁かな
広島県の高校野球と言ったら全国でもそれなりに上位で「高校野球が強い県」と言われる事も多いし結構プライドもあった
それなのに不祥事で汚名を着せられて2chでもエロ島工業とかエロ工とかさんざん馬鹿にされてホント悔しい思いをした
広島高校野球史上、最悪の代表校が県工だと思うわ
807名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 08:06:49.10 ID:chRZ2pL10
0−11で(しかも隣県岡山関西に)初戦負けした宮島工もなかなかの最悪っぷりかと
808名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 09:05:46.35 ID:TEIDwECdO
>>807
しかも2安打完封で三塁すら踏めないというなw
809名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 09:17:06.98 ID:inOyHF7V0
>>806
過去の代表校もばれてないだけ
野球脳って、ほとんど一緒だよ
私立は対応が早く表にでないだけ。
810名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 10:21:30.42 ID:S5NBzc09O
広商の復活のカギは投手力
岩国商がいい例
ここ2年間は投手力が悪すぎる
811名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 10:28:38.69 ID:lmpfJLF10
今年のエースの末中は可も不可もない軟投派の投手だったな。北大津の投手みたいなタイプ
812名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 11:02:17.43 ID:TEIDwECdO
広陵野球部有志の会HPはどうなっとん!?
スケジュールはまだ中国大会のままで止まっとるし。
広陵野球部掲示板の方がよっぽど情報早かったし、たくさん情報を入手出来よったのに…。
813名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 17:47:13.31 ID:R/eJUAsP0
>809

それを言えば高体連の競技は不祥事を隠蔽しまくってることになるなw
いくらそんな決まりはないと言っても教育の一環なんだから高体連は公表すべきだと思う。
あと県工が優勝した時はあれだけ祝福したのに手の平を返すお前らが見苦しいw
最初から最後まで県工は嫌いだとなぜ貫けない?
今の日本人に足りないのはそうしたぶれない心だし反面教師や指摘も大事だけどそれで幸せになれなかったら意味ないじゃん
814名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 20:40:35.02 ID:6OxxcvlX0
いやそれはムリがあるだろ
不祥事は後から分かったことだし
手の平を返したわけじゃあるまい
815名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 22:24:32.98 ID:Z034mR8tP
プロ野球選手が出てるのに、批判する奴がおかしい。
子供達がTVで見るのは、
現役のプロ選手
広陵 広商 県工の元選手だけでしょ。如水館やその他、諸々あるけど、
活躍してる新井と中東
和田、宇佐美を輩出してる県工を馬鹿にしたらいけないと思う。
法政石田もプロ確定でしょ!
816名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 22:43:11.94 ID:6OxxcvlX0
言いたいことが良く分からんが県工の悪口は許さんってことなのか?
ここは2chだから諦めろ
817名無しさん@実況は実況板で:2013/01/28(月) 23:21:10.20 ID:jgz3PkkHO
広島で筋トレバンバンやって攻撃スタイルの学校って県工くらいだよな
そういう意味でも頑張ってほしい学校だ
818名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 05:44:20.21 ID:iAIzkpm4O
サクラの広陵(その1)“満開”目指し23回目の春
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130126ddlk34050447000c.html

サクラの広陵(その2止)耐えた練習、いま結実
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130126ddlk34050465000c.html

吉報から一夜明け 広陵ナイン、日本一目指し闘志新た
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130127ddlk34050303000c.html

支局長からの手紙:1本の優勝旗
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130128ddlk34070251000c.html
819名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 16:28:07.74 ID:T8M5BJfL0
関西優勝
820名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:24:00.57 ID:TBnRDwcu0
そっか。県工って5人も有名選手輩出してるのか・・・
如水館も柳瀬に田中も2軍の正捕手みたいなものだしな

広陵、広商含めたこの4校が四天王なのかも
821名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 01:02:01.70 ID:b+S4Zi8+0
如水館だけは勘弁
822名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:07:58.78 ID:dtEL4rJaO
ひたすらに:広陵23回目の春 第1部・軌跡/上 先輩たち以上の練習を
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130128ddlk34050244000c.html

ひたすらに:広陵23回目の春 第1部・軌跡/中 逆転負けで選手成長
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130129ddlk34050612000c.html

ひたすらに:広陵23回目の春 第1部・軌跡/下 重圧から解放され躍動
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130130ddlk34050564000c.html
823名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 00:41:02.06 ID:JZEDwcQP0
たまには広島からも2校出ししたいのう
如水さえおらんかったらのう...
824名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 09:26:19.38 ID:GKpcApLe0
広陵は2校出しだがな
825名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 21:33:40.05 ID:D1FRQfZY0
>>823
如水でなくても観音や宮原が出て負けたら負けたで文句言うんじゃないの?
826名無しさん@実況は実況板で:2013/01/31(木) 22:58:56.24 ID:JJjrfjTJ0
おととし観音が中国大会に出ただけで阿鼻叫喚だったからな
827名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 00:33:37.95 ID:fmFqnNgU0
如水館だけは勘弁
828名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 02:55:16.00 ID:s2bra/Dv0
>>823
ま〜如水が居ても居なくても、岡山相手に勝てれんようじゃあ2校なんて無理無理

やっとこさの選抜1校が今の広島の現実よ!
829名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 09:30:39.07 ID:rVloWy8R0
如水館だけは勘弁
830名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 10:39:54.95 ID:C+1QZGvV0
ポン
831名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 12:34:54.77 ID:BoI2oYc1O
中国大会前の如水ヲタは関西より如水館の方が強い、戦力は上だと言ってたよな
832名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 17:44:10.31 ID:W2UQakH00
それは崇徳ヲタも同じやなw
とにかく広陵以外は他県から相手にされてないことに気付けよ!

如水はまだマシだけど広陵以外の市内勢と新庄は酷すぎでしょw
833名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 20:19:57.80 ID:uyM5gdQD0
如水オタ乙
どこが如水がマシなんだよ。まいどまいど中国大会で恥さらしやがって
834名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 20:49:51.22 ID:BoI2oYc1O
崇徳は全国制覇経験のある名門だし、中国大会に出れば一つは勝ってくれる。
2009年と2012年は初戦を勝ったが広陵と当たってしまったのが勿体なかった。
それに対して如水館(ヲタ)はいつも口だけ。
関西より強いとか散々フカシまくってフルボッコにされたし、その前の年も
散々大口を叩いて倉敷商に負けて初戦敗退。
もうほんと勘弁してほしい。
835名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:04:20.23 ID:7GN7qk/P0
今年は論外だが
去年は各紙で優勝候補の筆頭に挙げられてただけに、肩透かしもいいところだったなあ。今年よりもほんと去年のほうがショックだった
836名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:05:03.17 ID:7GN7qk/P0
あ、今年=去年で、去年=おととしだw
時間が経つの早すぎるなあ
837名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:17:32.64 ID:EeIwzvu40
如水館だけは勘弁
838名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:26:34.24 ID:BoI2oYc1O
去年(2012年)は如水ヲタに言わせれば、如水館は中国大会出場校中最高打率
の強打の如水館が関西の児山を打ち崩すと言ってた。
しかし結果は関西・児山の前にたったの1安打、コールド負け。
もうほんと勘弁してほしい。
839名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:35:19.07 ID:Wiuuubay0
次スレから如水オタ立入禁止ってサブタイ付けて下さい
840名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 21:56:34.45 ID:BoI2oYc1O
2007年
総合技術●
如水館● ←←←
新庄●
高陽東●

2008年
新庄○●
県工●
呉宮原●

2009年
広陵○○● ※選抜出場
新庄○●
崇徳○●

2010年
尾道○●
国際学院○●
総合技術○○● ※選抜出場

2011年
如水館● ←←←
尾道○●
観音●
広商●

2012年
崇徳○●
如水館● ←←←
広陵○○○● ※選抜出場


やっぱこれは酷い・・・
841名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 00:42:59.74 ID:viyPac7l0
如水館だけは勘弁
842名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 11:30:15.34 ID:ETGFqqXU0
如水館も頑張れや
広島の期待度
広陵>>如水>県工・総合技術>広商・崇徳・新庄>山陽・瀬戸内・・・まで
843名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 12:29:22.66 ID:cFuOYxVm0
広陵も頑張れや
全国の期待度
関西>>>>>>>>広陵>>如水>県工・総合技術>広商・崇徳・新庄>山陽・瀬戸内・・・
844名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 12:43:23.12 ID:viyPac7l0
如水館だけは勘弁
845名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:17:43.64 ID:Lka6E3Xe0
中国大会1勝レベルで崇徳が良いとはなw
それで良いなら県工、新庄、尾道でも強豪ってことじゃんw

夏も広陵の春夏連続が濃厚で阻止するのは如水館しかいないよ!
毎年他校の名前が挙がるけど結局は如水館だし島崎のこともあるし学校創立20周年だしな
846名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 18:52:08.60 ID:E6kUw9370
髪染めてたことか?
847名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 19:20:21.83 ID:viyPac7l0
>>845
如水館だけは勘弁
848名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 19:53:12.96 ID:JMe913fi0
>>845
んいや、夏は新庄だろ。はっきり言って今年の広陵がセンバツ出場できるのはくじ運の良さが大きいし
どう見ても少なくとも秋の時点では新庄>広陵だった。練習試合でも8−0だしな
849名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 20:36:41.10 ID:+tSlFh9vO
春選抜に出た時の広陵は結構な確率で夏も出ているからな
新庄みたいなチームは秋のチーム力に比べ夏がいまいちなのが気になる
反対が如水館

21世紀以降広陵の甲子園出場
10年 春夏
08年 夏
07年 春夏
04年 春
03年 春夏
02年 春夏
01年 春

春出て夏出れなかった01 04はいずれも投手力がひどく
春夏連続の時は好投手擁してる
850名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 21:04:23.57 ID:BfhNW7fJ0
>>849
あたりまえだ。馬鹿w
好投手がいたら普通に行くだろがボケ

したり顔でレスすなw
851名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 21:16:07.75 ID:qzT1FUyN0
新庄は勝負弱いんだよなあ。ここが大事という時に必ず負ける。そこが広陵如水との違いか
852名無しさん@実況は実況板で:2013/02/02(土) 21:51:41.26 ID:ia5pNGzK0
田口気持ちが切れてビッグイニング作られるよな
いい投手だとは思うんだけど
853名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 08:33:29.60 ID:81tYslRuO
好投手がいても春夏どころか一度も甲子園に出れない新庄w

好投手がいても出れないとこなんかいっぱいあるよ
したり顔でレスするなよ アホ
854名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 13:31:25.44 ID:gIEQJAUK0
今年の広陵は07と似てるんだよな。前評判は決して高くなく、実際公式戦初戦の安佐北相手にあわや負けかけてたし、その後もパッとしない試合内容が続いた
でも如水館戦以降からかな、小粒なりの戦い方を身につけた感じで、中国大会の崇徳戦なんか完全に力勝ちだったな。
センバツは相手次第だが、場合によってはいいところいけると思う
855名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 13:37:05.18 ID:Xdx+xLPnO
打者投手ともに07より落ちるから初戦敗退もかなりある
よくてベスト8が限界
856名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 13:49:39.09 ID:UW34K8Wv0
>>854
07の広陵は前評判高かったよ。
大阪桐蔭、報徳、帝京、高知のトップ集団から半歩下がったくらいに千葉経大、広陵って感じだった
857名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 13:50:59.48 ID:fipQ2MXo0
如水館は勘弁 、新庄なんか論外
内弁慶の朝鮮兄弟監督は広島から出て行け
858名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 13:58:01.63 ID:gIEQJAUK0
>>856
いや、県内の話だよ。07広陵も秋の時点では友滝を擁する盈進に試合内容では負けてたし
でもそこから強くなっていった気がする
859名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 14:35:08.38 ID:pVRsWYaeO
2年秋時点での比較では下石は決して野村に劣ってないだろ
860名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 16:59:41.67 ID:mq5IxCGK0
劣ってないどころか勝ってるだろ(笑)しかも打者としてもプロから注目されてる。
野村は明大に入ってから球速が増したので高校までは技巧派だったな

4番下石は仕方ないけど
赤川がトップ打者に成長して坂田が適正の5番を打てるようになって
広兼がレギュラー奪って6番あたりを打てば07と比較しても良い勝負だと思うよ。
夏だって難敵は如水館だけだし新庄と直接対決しても選抜効果で簡単に勝てるようになってるんじゃね?
861名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 17:15:21.03 ID:Xdx+xLPnO
下石は身長ないから投手は無理
野手も厳しい
いい選手だが全国みたらいくらでもレベル

打線は坂田が5で広兼がはいれば07くらいにはなるわな
862名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 18:11:05.69 ID:XnnBX34S0
野村は3年の春から夏にかけて急激に伸びた印象
863名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 19:19:52.72 ID:81tYslRuO
投手力は野村>下石は間違いない

どちらもコントロール良い好投手だが野村はストライク先行だが下石は何故かボールから入って球数多くなる
スライダーの切れも野村が上
唯一球速は下石が上

あとはやはりトップバッターだな
赤川は1学年下ということもあるがまだとち浦のレベルには到底達してない
07はとち浦に土生と全国レベルのミート力を持った打者が2人いたが(夏は林が覚醒)
今年はミート力あるのは下石くらいだろ
広兼が守備力上がればレギュラーだろうが
864名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 20:27:17.60 ID:X71JdDRY0
下石はまあ全国クラスのPだとは思うが、打線が厳しいよな。並みのPなら打てるが、
瀬戸内の山岡だの新庄の田口だの岩国商の高橋だの、好投手と当たると並みの打線と化してる。長打らしい長打が打てるのは坂田くらいってのもきついな
865名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 20:31:32.07 ID:v2zUnpSFO
広陵・加藤康彦コーチ「投手育てる捕手に」
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130131ddlk34050505000c.html

広陵ナイン、OBのエールに勇気湧く カープ・白浜捕手と中田投手がTシャツ寄贈
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130201ddlk34050591000c.html

広陵・櫛田翔太マネジャー(2年)全力、練習サポート
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130202ddlk34050578000c.html

「初めての甲子園」広陵吹奏楽部、練習白熱
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130203ddlk34050250000c.html
866名無しさん@実況は実況板で:2013/02/03(日) 21:50:47.61 ID:Ouzm3C4M0
>>862
3年の春の時はまだスタミナに不安があったように見えたな
正直、夏はあれほど活躍するとは思わなかったわ
867名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 02:15:14.73 ID:XoHxQDGa0
とにかく如水館だけは勘弁
868名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 17:19:01.85 ID:3aj7t3YF0
山岡と田口は分かるけど高橋(笑)
869名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 21:29:04.21 ID:NHtepxweO
2007年の広陵は選抜後の春県では野村は投げなかったからな。
実質中国大会頃から野村は投げ始めて、練習試合で中京大中京、日大三、帝京、徳島商といった強豪を相手に投げ勝って自信を付けたと思うよ。
870名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 21:50:06.29 ID:qfJQom4Q0
うんこうりょう打線爆発
871名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 22:17:43.30 ID:egsKOFgh0
わかったわかったww久々におまえの自演ウザイから暴露しといたるわww
哲也の本性は2chのプロ固定の成りすまし、別名「旗」これ常識。
1レス1円
スレ立て1スレに付き500円
スレッド1000レス達成報償、1スレに付き1000円
スレッド落ち−2000円
スレッド落ちを防ぐ為に夜中になると意味不な単語並べてスレ上げ三昧ww
年収5000万の旗は、そりゃ〜必死で自演するわなぁww
野球素人・運動音痴のメタボ親父の分際で他人にひつこく喧嘩売ったり、野
球を語ったり片腹痛いわww
おまえの自演と誹謗中傷がつまらんから、おまえの自演以外は過疎過疎なの
をいい加減気ずけよ屑ww
872名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 02:50:09.03 ID:rhoCpMxn0
>>840
黒が多すぎw
873名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 16:43:52.42 ID:Nw6vzhUhO
済美の捕手、鯉城シニア出身らしい。
874名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 17:58:37.03 ID:trZ0qLbg0
現如水館野球部のメンバーが先生に服装のことで
注意された際に先生に向かって言った一言

「野球推薦で如水館に来ている俺に
 野球以外の事で注意しないで下さい。」

如水館野球部の一部は学校の態度が最悪。
875名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 18:11:51.31 ID:1UU3RAHH0
学校のじゃなくて学校でのだろw
にしても態度悪いな!野球推薦とはいえ彼は硬式出身なの?
もしそうなら関西はもちろん東北地方や広陵、明徳にすら行けなかった落ちこぼれだと言ってやれ!(笑)

中体連出身ならまだ仕方ないけど硬式出身なら救いようのないバカだわ
876名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 20:30:41.30 ID:BnGLtrMA0
広商野球部の現在情報いろいろ教えて。
877名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 08:09:12.85 ID:vjquf/wnO
>>874そいつの言動は創〇学会の教えでしょう。
878名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 11:48:53.90 ID:fZM1qtupO
報知によると中井淳一は中京大に進学するとのこと。
879名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 16:50:15.10 ID:IJnFPIGE0
>>878
同志社じゃなかったのか
880名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 16:59:04.78 ID:xNtQrJGf0
法政の森兼は学生コーチに転向したんだな。
如水館から四年連続で法政に進んでるけど今年入る木村しか戦力になれそうにないし
金光さんの問題もあるから今年で法政ルートは無くなりそうだね。
881名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 17:06:06.09 ID:fZM1qtupO
広陵が2004年の選抜に出場した時の控えだった酒井が日体大を卒業後に京都翔英のコーチに就任して今年母校の広陵と共に選抜出場。
その関係もあって近年、広陵と京都翔英はよく練習試合をするんだな。
882名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 17:10:42.75 ID:fZM1qtupO
連投だが、ザッと選抜出場校の部員を見たが、広陵以外のチームに広島出身者がいるのは浦学に3人、大阪桐蔭に1人、高知に1人、済美に1人という感じだな。

浦学3人…ヤングひろしま
大阪桐蔭1人…鯉城シニア
高知1人…松永ヤンキース
済美1人…鯉城シニア

ちなみに報知には尾道の山口が1P特集されてたぞ。
883:2013/02/06(水) 17:57:01.45 ID:WX7Gb/MIO
かつ
884名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 18:12:53.05 ID:vRbJJ7D20
木村でも法政では戦力になれないだろw
明治の石畑にしてもそうだが中国レベルでは凄くても全国レベルでは微妙だったしな

島崎も素行悪いし法政とは縁を切って正解だ
885名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 21:04:49.79 ID:K39TNYLW0
広陵高校野球部員79人
県内39人
県外40人
886名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 22:03:39.92 ID:y0DeLYBA0
↑だから広陵は好きになれないんだよなあ
如水も同様。県内人主体の崇徳や新庄、あとは公立校に頑張ってもらいたいが・・・
887名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 23:36:57.96 ID:DgHjq/cXO
そんなケツの穴の小さいこと言わないで、夢のために県外から一人でやってきて
頑張ってる選手を応援してやれよ。
15歳でそんな覚悟を持てるというのは大したもの。
888名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 23:40:05.41 ID:gZCYzbL70
高校生の本分は勉強だ。橋下も言ってるがスポーツをしに特定の高校へ進学するというのはやっぱりちょっとおかしいよ
889名無しさん@実況は実況板で:2013/02/06(水) 23:52:32.11 ID:DgHjq/cXO
建前としては分かるが、しかしそれは所詮綺麗事だよな。
スポーツ省のようなものがない日本では、アスリートの育成は民間の
企業や学校が行っている。
野球に限らずゴルフでもフィギュアスケートでもゴルフでも卓球でもそうだ。
サッカーだって吉田高校なんてユースと提携して育成最優先のカリキュラムを
組んでいる。
890名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 01:54:19.58 ID:ngxHglXDO
>>886
崇徳も県外生取ってるだろ。
しかも取りに行ってまで入学させてるはず。
如水館の場合は、県外生といっても、取りに行く事は無く、子供が希望して入学して来るだけだと思うよ。
891名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 01:54:42.91 ID:oWmEO5CX0
高野連とはなんぞや?
892名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 16:20:57.56 ID:SzL7VXvrO
3/20広商Gにて、広商―岩国商の練習試合が組まれている。
選抜前の岩国商相手に広商がどこまでやれるか注目だな。
893名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 17:33:53.99 ID:UABeaRAw0
ベースボール・クリニック 2月号より
(定価 840円 発売中)

甲子園「監督の目」〜その時ベンチは〜
第94回選手権大会
飯塚VS広島工
吉田幸彦◎飯塚高監督
沖元茂雄◎広島工高監督

これを読んで昨夏の敗戦は監督の差だったと再確認しました
読んでない方は本屋で立ち読みしてみてください

http://www.sportsclick.jp/magazine/baseballclinic/new/index.html
894名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 18:32:37.96 ID:9Fhgk9EQ0
てか高校生の本分が勉強ならなぜ「義務教育」じゃないんだ?
教養が大事ってのは分かるけど勉強は義務教育じゃないからわざわざやる必要はない。
勉強が本分と言いつつ就活では勉強が全てじゃないんだぜw
総合型クラブチームも作れないくせにスポーツをやる場を奪って勉強勉強ってのは納得できんな

サッカーだってユースはあるけど関東連合と人脈あったり扇原、杉本みたいになったりする。
日本人ってどうしてこんなに考え方がおかしいの?
895名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 19:45:45.83 ID:5Wa9jHkw0
なら日本から出て行けよ。
896名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 20:01:29.80 ID:1sOTZFus0
>>892
去年の中国大会前にも練習試合してて、俺生観戦してたんだけど、
その時は広商が岩国商の二番手投手はメッタ打ちにしてて、
でも岩国商は高橋が出てきてからは1得点しかできてなかった。高橋が別格なだけで、チーム力としては広商のほうが上のように見えたな。
897名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 20:43:55.06 ID:SzL7VXvrO
広陵選抜前の練習試合日程。
3/9vs長門(山口)
3/10vs宇部(山口)
3/16vs岡山南(岡山)
3/17vs大牟田(福岡)

球場は全て広陵G。
898名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 21:02:22.54 ID:ApipSs0E0
>>897
勝てそうな相手ばっかりやね。
明徳、新庄、瀬戸内あたりはないの?
899名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 21:15:03.16 ID:SzL7VXvrO
>>898
新庄とは5月に組まれているらしい。
正直選抜前だからもっと良い相手と組んでもらいたかったというのが本音。
900名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 22:31:09.52 ID:iOoo34hW0
週べに広陵の練試の成績が載ってたが
履生社や関東一、京都翔英にWで負けなし
負けたのは柏原戦の2試合目と中大前の新庄戦だけ
選抜は十分に期待できるっしょ
901名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 22:37:45.67 ID:SzL7VXvrO
>>900
履正社
902名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 23:26:22.73 ID:1sOTZFus0
安佐北に負けかけてたし
関西にも完全に力負け
良くてベスト8がいいところ
903名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 23:31:17.51 ID:WprtIvBE0
広陵オタも口だけだからなあ。10夏も広陵史上最強のチームなんて謳っておきながら1回戦負けだから
07みたいにそんな期待しないほうが案外勝ち進むのかも
904名無しさん@実況は実況板で:2013/02/07(木) 23:54:27.22 ID:zh3cRYr30
>>896
俺も観てたけど高橋は初回から3回まで投げて1安打5奪三振無失点だよ。
広商打線手も足も出なかったな。2番手が滅多打ちされただけ。俺試合経過をスレしてたから間違いないよ。
905名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 00:06:29.62 ID:NkPfYnky0
岩国商010001002
広島商00052010×


これが正しい
って、練習試合なんぞどうでもいいわ
906名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 09:51:57.83 ID:NkPfYnky0
どうでもよくはないな。特にA戦はお互い本気なので実力がわかるいい機会にもなる
907名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 11:56:43.32 ID:UH/B+i3T0
>>903
10夏は相手が悪すぎたよ
まあでも広陵打線の貧打っぷりがショックだったのも事実だが
908名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 12:17:59.49 ID:1u5qJOzrO
広陵は選抜に出場する時は必ず選抜前に広商と練習試合を行ってきたが、どうやら今年はないみたいだな。
2007は伯和、2010は修大とそれぞれ社会人、大学とも選抜前に練習試合を行ったが、今年はそれもないらしい。
909名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 15:46:22.05 ID:wvobWh5j0
広商と言えばカープが得点した時に応援団が歌う宮島さん、あれ元々広商の応援団が歌ったのが発祥なのな
そろそろ甲子園出てくれんかなあ。やっぱ俺のようなオッサンからしたら甲子園で緻密な野球をする広商が見たいよ
910名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 17:04:19.36 ID:ztEXwMYiO
>>903
単純に戦力で比較したら10>07だっただろうな。
大型チームゆえの脆さもあったが。
911名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 17:21:33.51 ID:c26rw9iq0
>>909
今の広商はどっちかって言うと緻密な野球ってよりパワー野球にシフトしてるがな
912名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 18:09:12.87 ID:mO/EfTssP
安佐北や観音や三次に負けるパワー野球ってなんだよ
913名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 18:40:51.53 ID:dorypoMl0
どう考えても07>10だろ!
10で大学で活躍してる野手って誰がいるんだよw

まあ今回は貧打だから格下とやって打線の調子を上げるのが目的かもしれん。
坂田1番とか広兼ベンチとか結構意味不明なことしてるしw
914名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 18:43:05.68 ID:jPR335qlO
まあでも10年夏広陵は試合負けた後も全国トップクラスと言われてたけどな

ただあのチームがというより有原が過去最高の投手だっただけだが
打線は福田と丸子頼みだったし
915名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 19:02:56.17 ID:ztEXwMYiO
10は春夏連覇を狙う興南が本命で、広陵はそれに次ぐ二番手という
評価だったからな。
広陵は03か10のどっちかで優勝しとくべきだった。
もうこんなチャンスはないよ。
07はちょっと出来すぎ。
916名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 21:49:00.52 ID:mGtDaPgr0
03も10もまさかってところに負けたよなあ
まあある意味07夏もそれは当てはまるか
917名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 23:15:31.76 ID:DlUDOHnD0
 
 
 
プロ野球@2ch掲示板

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1350662506/
 
 
 
918名無しさん@実況は実況板で:2013/02/09(土) 11:16:17.95 ID:9jGjwbSl0
広島商・盈進には体罰がある
919名無しさん@実況は実況板で:2013/02/09(土) 15:15:58.85 ID:rCZdv+S6O
「試合で力出せるように」選手の心身サポート、広陵・堀江隆志トレーナー
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130206ddlk34050500000c.html

懸垂幕で出場ムード高揚 広陵高校舎
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130207ddlk34050635000c.html
920名無しさん@実況は実況板で:2013/02/09(土) 17:04:48.13 ID:mGJd3Q1M0
記事だけか
写真が無いがな
921名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 15:29:26.47 ID:zbFlnl8hO
ベンチ入り目指しアピール 広陵、紅白戦や体力強化に汗
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130210ddlk34050269000c.html

道具への感謝を胸に 広陵選手ら、ボール縫い
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130211ddlk34050271000c.html
922名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 18:45:21.95 ID:nFmhNLhw0
ボール縫い、昨秋からって、今までどうしてたんだろう?
さすが、数多くの有名プロ野球選手を輩出してるから
ニューボール沢山寄付して貰えるんだろうな〜
糸がほつれて使わなくなったボール、公立高校野球部に
あげれば喜んで、縫って使ってただろうに。
923名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 01:21:27.77 ID:1XfJrkOn0
>>921
赤川君期待高まるね
924名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 13:54:36.05 ID:d5WgF4v7O
ホームランによると坂田の4番起用もあるとのこと。
個人的にはこういう打順にしてもらいたい。
8熊谷、5赤川、1下石
3坂田、6太田、7永谷
9廣兼、2柳澤、4亀山
925名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 17:42:13.81 ID:hpQ0FtS+0
5赤川、8熊谷、1下石
6太田、3坂田、9廣兼
7永谷、4亀山、2柳澤

熊谷は長打がないからトップ打者は任せずらい。やはり赤川でしょ!
4番は坂田よりも太田だな。繋ぎの4番で長打は前後の下石、坂田に任せる。
6番はなんとしても広兼を使ってくれ!秋以降の主砲候補だからな。
永谷は下位に置いた方が安定感は増すと思う。広兼が駄目だと7、8、9番と自動アウトになりかねないw
8、9番は亀山が送って柳澤が送るパターンを確立したい。柳澤は打撃よりもリードに専念して欲しいしな

投手は基本は下石1人でやってもらう!
後ろは太田1人でこの2人以外が投げるのはよほど大敗してるときだろうw
問題は選抜後に太田をショートに専念させるだけの投手が現れるかどうかだ
926名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 18:15:35.03 ID:d5WgF4v7O
>>925
やっぱり廣兼に期待したいよな。
昨秋の1年生大会、中国大会と廣兼の打席を何度か見て、その時はまだ荒削りな感じがしたけど一冬越えてどう成長したかが楽しみ。

展望号によると、下石、太田以下の投手は坂田脩、山本の新3年生がベンチ入りする模様とのこと。
古賀や吉川といった新2年生に期待してたんだが、ベンチ入りしそうにない。
927名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 20:20:20.63 ID:sqNmXN7B0
誤植か知らんけどジャガーズの吉川はキャッチャーになってたよ
928名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 20:29:31.61 ID:TeSFzFXr0
鹿児島人だけど広陵とか広島商業の応援と鹿実とか樟南の応援は結構似てる気がする
定番中心だけど俺は好きだなー。
929名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 21:10:35.36 ID:d5WgF4v7O
個人的には1番太田も有りかと思う。
松永や崇司のような斬り込み隊長的な役割も十分果たせると思うしね。
930名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 21:15:59.06 ID:fr7h0TMzO
関西戦の坂田のホームランは凄かったな。
あのパワーなら少々の浜風でもスタンドに放り込める。
931名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 21:17:06.26 ID:MszEmgRp0
ベスト4だな
932名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 21:22:17.52 ID:jKvTXkQT0
>>928
樟南だったっけ、しゃもじ使って応援するの
933名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 21:36:01.42 ID:GxgJOQRQ0
確かに02年に広商と樟南が対戦したとき応援スタイルそっくりだったな
934名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 21:42:59.07 ID:d5WgF4v7O
2002年はな、まさか広商が岩崎擁する樟南に勝つとは思わなかったし、広陵もまさか中京大中京に勝つとは思わなかった。
935名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 21:43:29.16 ID:TeSFzFXr0
>>932
だよ。しゃもじ使うよ
936名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 05:46:32.46 ID:IgunvwprO
中大後の広陵は練習試合で1番下石、4番坂田を何度か試してた
あと2番手投手太田はショートの控えと攻守ともにレベル差があるからやめてほしい
まあ代わりに下石がショートに回るんならありだけど
攻撃面でも現状だと下石の足を活かせないので、新2年の投手がでてきてほしいところ
まあいずれにせよ打順の組み換えは必要だと思う
937名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 08:02:48.84 ID:gnwcfaLoO
2番手は太田以外の投手専門が出て来てもらいたいな。
2010年の有原、上野のようにどちらでも先発完投出来る投手が下石の他に現れないものかなと…。
938名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 17:49:00.54 ID:EWkttMgM0
太田は完投できるだろ!
もうこの2人以外は信用できんからまずは打線の組み替えの方が先

総合的に考えると925が理想だと思う。
太田や熊谷の1番とか辞めてくれ(笑)あと赤川、広兼は秋以降の3、4番だから頑張って欲しい
939名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 18:05:08.68 ID:dzfduKFB0
太田の良さがまるで解らん。
俺は節穴なんかな?
940名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 20:17:38.74 ID:gnwcfaLoO
いや、関西戦の太田は酷かったから関西戦しか見てない人は太田の良さがわからないのも無理はない。
秋県の高陽東戦の太田が一番良かった。
941名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 20:23:48.50 ID:zjhQcWfh0
>>939
俺もだわ
守備は無難、でも下石の方が上手い
打撃平凡、投げてはノーコン
悪い選手ではないのはわかるが良さが判らん
942名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 21:10:25.55 ID:dzfduKFB0
よかった。節穴ではないみたいだ
選手見る目が悪くなったかと不安になったよ。
943名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 05:43:24.36 ID:l9OWiZyCO
広経大の監督に元カープの山本翔が就任するらしい。
944名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 17:12:24.75 ID:TWUDPPhi0
太田の良さが分からん奴は太田がケガでいなくなればよく分かると思うぜw
下石登板時に太田以外がショート守るとどうなるかw

ただ打撃の方は07、10なら6、7番あたりだろうな。3、4番の器ではない
945名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 23:54:43.19 ID:QgUQ6AiT0
わかったわかったww久々におまえの自演ウザイから暴露しといたるわww
哲也の本性は2chのプロ固定の成りすまし、別名「旗」これ常識。
1レス1円
スレ立て1スレに付き500円
スレッド1000レス達成報償、1スレに付き1000円
スレッド落ち−2000円
スレッド落ちを防ぐ為に夜中になると意味不な単語並べてスレ上げ三昧ww
年収5000万の旗は、そりゃ〜必死で自演するわなぁww
野球素人・運動音痴のメタボ親父の分際で他人にひつこく喧嘩売ったり、野
球を語ったり片腹痛いわww
おまえの自演と誹謗中傷がつまらんから、おまえの自演以外は過疎過疎なの
をいい加減気ずけよ屑ww
946名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 21:18:46.36 ID:j40PS9ATO
ひたすらに:広陵23回目の春 第2部・伝統/上 「45秒」で団結力アップ
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130213ddlk34050520000c.html

ひたすらに:広陵23回目の春 第2部・伝統/下 強さ支える「自主練習」
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130214ddlk34050521000c.html
947名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 00:39:49.04 ID:0ELjnvnA0
広陵史上最強のリードオフマンと言われた鈴木(99年)って今なにしてるんだろ
948広島の高校野球を語ろう:2013/02/16(土) 09:42:10.35 ID:jQDxd7tt0
広陵のことは、↓で聞いた方がわかるのでは。
広島 〓 広陵高校 〓 Part33
949名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 12:26:26.59 ID:su4MWXZYO
よう朝鮮広島

香料は朝鮮の学校だろ
950名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 20:36:53.12 ID:6C8FsSu0O
鈴木そんなに凄かったの?
00年以降しか知らない自分としては
上本兄、とち浦、末木、上本弟、福田、黒川の順なんだが
951名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 20:48:06.57 ID:90z5fprEO
末木は中井監督が「今まで指導した中で一番良い選手だった」って何年か前に言ってたのを聞いたことある。
東福岡戦の本塁打は素晴らしかった。
952名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 21:11:27.53 ID:TxGI240H0
末木はセンスの塊みたいな選手だったな
なぜプロに行けなかったのか不思議で仕方ない
953名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 22:54:45.04 ID:oSZrJPXT0
宗政(高陽東)
小町(如水館)
末木(広陵)
大可(広島商)
渡部(広島市工)
友滝(盈進)
山本(呉宮原)


以上、俺が知る絶対プロに行くだろうなと思ったのに行かなかったor行けなかった球児たち
954名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 23:22:53.37 ID:90z5fprEO
>>953
俺は末定(高陽東)、徳田(如水館)、月野(広陵)、中東(広陵)も行けると思った。
955名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 03:32:16.35 ID:6tNaQpDX0
>>947
鈴木とは懐かしい・・・良い1番バッターでイケメンだったな。
956名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 12:06:00.55 ID:DGSbjFm70
懐かしい名前が出てるなw
中東は背は高かったけど線が細かったからなあ
957名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 12:16:27.86 ID:B3lsULdSO
中東は甲子園でバカみたいに打ってたな
958名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 18:51:09.98 ID:2Bv7dnjwO
自分で考え実戦を 選手たちの「兄貴分」、広陵・上田順一コーチ
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130215ddlk34050587000c.html

「新居」気持ち新たに 広陵、選手寮で部屋替え
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130217ddlk34050352000c.html
959名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 23:04:30.98 ID:sy3te9KU0
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201302190016.html
広陵、甲子園メンバー発表
960名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 23:15:53.21 ID:28Fxfsfx0
>>953
プロは無理だろうと思ったが、プロ野球選手になった球児
プロは無理だろうと思ったが、プロ野球界に所属した球児
も居るんじゃない?
961名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 23:37:04.75 ID:PRRNE9Zy0
>1年生が4人
広兼、赤川、林、もう1人は誰?
962名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 05:42:34.67 ID:3ZkUpmu+O
18番の吉川
963名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 05:44:33.65 ID:vFxCH77HO
>>961
1年生大会で主戦だった吉川です。

昨秋メンバーからは三田、山本、伊藤が外れて竹内、後藤、吉川が入りました。
964名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 08:08:46.30 ID:sbaLRY7a0
永谷も外れてる
1年の吉川はキャッチャーに転向した?
965名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 10:35:14.54 ID:+Sq+e8Qi0
キャッチャーに転向したようだね
966名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 13:25:59.04 ID:vFxCH77HO
ベンチ入りメンバーの内訳。
(投:3人)下石、坂田脩、後藤
(捕:3人)柳澤、塩崎、吉川
(内:6人)坂田一、久保田、赤川、太田、亀山、市岡
(外:6人)川瀬、熊谷、林、広兼、中出、竹内

昨秋の中国大会では坂田脩もメンバーから外れていたので、改めて昨秋のメンバーからは永谷、三田、山本、伊藤が外れて坂田脩、竹内、後藤、吉川が入りました。
967名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 16:14:24.76 ID:24cvzs3BP
>>966
昨秋は市岡もベンチ外
控え投手が山本と原村だった
新戦力が台頭したというより
中国大会で外れた選手が復帰したという感じだな
968名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 18:02:01.13 ID:k63qt1qx0
2年は秋以降のキャッチャー、ショート、センターと主砲の4人か。
永谷が外れたってことは川瀬がライトで広兼がレフト?
969名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 19:07:26.49 ID:o+LmvMp60
永谷は故障か?
長打力のある代打の切り札伊藤が外れてるのも結構驚いたな
市岡の復帰は予想通りだけど
970名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 20:20:01.94 ID:vFxCH77HO
広陵選手の宝、野球ノート「苦しい時、読み返す」
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130218ddlk34050300000c.html

「悔いのない試合を」広陵、センバツ旗の授与式
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130219ddlk34050521000c.html

3年ぶりセンバツ出場の広陵高が壮行式
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2013/02/18/0005750398.shtml
971名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 13:07:28.65 ID:3U8BF22X0
友滝がJFE西日本へ
972名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 14:39:27.71 ID:4u/poRFYO
>>971
そんなのとっくに既出w
レス読み返してみろ。
973名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 00:10:37.92 ID:LMfumTKd0
広島県高野連様、春季大会の日程はいつになれば掲載していただけるのでしょうか?
974名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 10:39:15.25 ID:6hb60AhEO
3月20日ぐらいじゃないかな
975名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 16:30:38.06 ID:zkWVmZsU0
春季大会楽しみだな。崇徳や新庄や瀬戸内は一冬超えてどれだけ強くなったか
広商県工の巻き返しにも期待したいし、安佐北近藤も今度こそぜひ自分の目で見てみたい
976名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 20:31:50.71 ID:IxU5c25iO
新一年生に怪物がいるらしいけど
また噂倒れしそうな悪感
977名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 21:54:02.63 ID:QwayobmIO
新庄は3月中旬に智弁学園etcと遠征で練習試合をするらしい。
広商が選抜前の岩国商に対してどこまでやるか楽しみ。
978名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 18:58:45.30 ID:VahpDt5o0
3月9日の広商県工の練習試合も面白そう
979名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 22:01:14.23 ID:rB4cH5PS0
広商と岩国商の練習試合はガセネタでしょう。
980名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 22:59:03.14 ID:fsSKYl0h0
457 :名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 16:37:15.11 ID:2cMZkpS/O
広島商業=芋女学校
時代は観音
かわいい女はみんな観音
981名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 23:00:00.41 ID:fsSKYl0h0
890 :ディック:2013/02/23(土) 18:35:12.04 ID:2cMZkpS/O
硬式組は関西が抜けてるで
相変わらずいい補強した

県外組はそうしがB級をゴッソリつれてくる

リーマンは落ちぶれた

負け商業は話にならん
982名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 23:02:17.91 ID:fsSKYl0h0
838 :ディック:2013/02/23(土) 11:13:02.21 ID:2cMZkpS/O
仙台育英をペロンチョして広陵をコールドして
大阪桐蔭レイプして
沖縄商学と決勝戦で
沖縄を蹴散らしてくれ
l


841 :ディック:2013/02/23(土) 17:57:50.56 ID:2cMZkpS/O
児山は波紋球児になったようだな
983名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 00:27:28.88 ID:F/KAeQx9O
広陵、厳島神社でセンバツ必勝祈願
http://www.daily.co.jp/baseball/2013/02/23/0005761882.shtml

特大しゃもじに「必勝」広陵選手ら、厳島神社に参拝
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130223ddlk34050590000c.html

広陵が選抜V祈願 厳島神社で「目標は日本一」
http://www.asahi.com/area/hiroshima/articles/OSK201302220134.html

広陵ナイン 厳島神社で必勝祈願
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20130222-OYT8T01485.htm
984名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 11:12:40.41 ID:F/KAeQx9O
中国新聞記載、今年の中国地区の主な日程。

◆春季大会:4月13日〜28日・福山市民ほか
◆中国大会:6月1日〜3日・松江市民
◆広島大会:7月12日〜28日・マツダほか
◆秋季大会:9月14日〜29日・しまなみほか
◆中国大会:10月25日〜11月3日・倉敷マスカットほか
985名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 13:31:51.65 ID:0fBnMKmC0
広陵の中井監督と中日の山崎、顔もしゃべり方も似てるよな
986名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 15:50:59.58 ID:F/KAeQx9O
興南・我喜屋監督、野球指導で講演
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130224ddlk34050276000c.html

沖縄・興南高監督が体罰根絶訴え 県高野連研修会
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20130223-OYT8T01143.htm
987yuyakaha:2013/02/24(日) 17:31:28.26 ID:R57loZ/W0
お好み焼き大国・広島です!
988名無しさん@実況は実況板で:2013/02/25(月) 08:34:14.18 ID:i30IbOLS0
かき
989名無しさん@実況は実況板で:2013/02/25(月) 13:30:38.46 ID:Op1WPC3CO
広陵23回目の春 第3部・横顔/1 下石涼太投手/柳沢一輝捕手
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130221ddlk34050466000c.html

広陵23回目の春 第3部・横顔/2 坂田一平一塁手/久保田駿二塁手
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130222ddlk34050554000c.html

広陵23回目の春 第3部・横顔/3 赤川太一三塁手/太田創遊撃手
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130223ddlk34050586000c.html

広陵23回目の春 第3部・横顔/4 林拓真左翼手/熊谷治人中堅手
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130224ddlk34050274000c.html
990名無しさん@実況は実況板で:2013/02/25(月) 16:58:09.16 ID:i30IbOLS0
ヤフートップに崇徳きたな
991舞ワイフ ◆3dbiTQ4VfM :2013/02/25(月) 17:12:25.00 ID:er82py5E0
来ましたね、崇徳
992名無しさん@実況は実況板で:2013/02/25(月) 17:28:53.15 ID:ex4VWGIp0
近年において真の意味でヤフートップに載った高校&内容

・広陵の監督による球審批判発言
・広島工大VS井口の熱中症が原因による没収試合
・広島工の現役部員による強制わいせつ事件

こんなもんか
993名無しさん@実況は実況板で:2013/02/25(月) 17:47:21.03 ID:Qt29jVQz0
次スレ
広島県の高校野球を語れ104
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1361782020/
994名無しさん@実況は実況板で:2013/02/25(月) 17:52:39.58 ID:FIL4vgcr0
>>992
如水の3試合連続延長と2日連続降雨中止ゲームも
995名無しさん@実況は実況板で:2013/02/25(月) 20:28:27.29 ID:5KX6rJRL0
どれも褒められる内容じゃないなw
996yuyakaha:2013/02/25(月) 20:30:56.98 ID:hW06XD7c0
お好み焼き大国・広島です!
997名無しさん@実況は実況板で:2013/02/26(火) 10:27:13.99 ID:4FsozWTL0
ソース
998名無しさん@実況は実況板で:2013/02/26(火) 20:10:28.74 ID:4FsozWTL0
お好み焼き
999名無しさん@実況は実況板で:2013/02/26(火) 20:27:32.59 ID:4FsozWTL0
ソース
1000ディック:2013/02/26(火) 20:29:50.18 ID:SQAGmJ6vO
1000ならチョチョマン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。