【選手権大会】光星学院 vs 大阪桐蔭★2【決勝戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
2名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:16:46.63 ID:vJNlLBKBO
この城間もドラフト候補?
3名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:17:08.28 ID:aTl4FwwPO
伊藤は対左のワンポイントだったな
4名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:17:33.51 ID:mYheGw0V0
このまま淡々と終わるんだろうな
5名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:17:35.62 ID:FUD9gHuR0
>>2
ドラフトにかかるわけねーだろ。
6名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:17:38.99 ID:VIBaG7qj0
投げたのが4球ってひでえにも程があるぞww
7名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:17:41.84 ID:G0ayFqA30
この左投手は在青じゃないのか?
8名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:17:43.27 ID:7MD7FvvX0
やっぱり地元出身選手じゃ相手にならない
9名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:17:44.21 ID:14mVyqcP0
こんだけワクワクしない決勝も珍しい
10名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:17:56.49 ID:pmYCL4dx0
もう立てる必要ないだろww
やる前から結果なんて分かり切っていたし
想像通り内容もアレだしww
11名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:18:00.45 ID:4SufClAS0
光星の桐蔭に対する実質的な失点は一点だけと言う事を考えると光星も強いな

悪送球の二点がもったいないな
12名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:18:04.00 ID:q2/fldPG0
ソロHRだけの
1−0ならまだサマになったのにな

たとえ試合内容が、常に大阪桐蔭に押され続けていたものだったとしても・・・
13名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:18:04.44 ID:uiac1HWv0
サードのエラーとかいう問題じゃないな。
14名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:18:13.96 ID:7MD7FvvX0
>>6
4球の思い出w
15名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:18:14.10 ID:9+hAqQGE0
なんかアッサリしてきたな
16名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:18:22.27 ID:LDxK8KcG0
あれ?城間結構よくね?w
17名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:18:28.16 ID:RQVrTLLLO
松井は三振で記録つくったから騒がれたんだろ
18774:2012/08/23(木) 12:18:38.42 ID:mUg6blS/I
おわたw
19名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:18:39.54 ID:c8Uowt8h0
昨年の三高と今年の桐蔭だと、どっちが強いかな?
20名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:18:49.45 ID:7MD7FvvX0
このピッチャーも大阪?
21名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:18:50.34 ID:K0lkQ8Mh0
ここまでスタンドが沸かない決勝を思い出せない
22名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:19:06.56 ID:i5KN2bxeO
光星の死に化粧の儀式が始まったな…南無
23名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:19:07.76 ID:kFCrJhFnO
最後は2・3・4番で終わりか。。

4番の三振で!
24名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:19:17.51 ID:1sAAPsYU0
交通事故とエラーで決まったな
ゾーンが広いとそう連打は打てない
25名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:19:17.62 ID:MpYlnBxT0
三高い決まってるやろ
26名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:19:22.98 ID:wvxqmnMmO
思い出作りに切り替えたね

鉛筆持っている彼にもバッティングさしちゃれや
27名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:19:30.02 ID:YfJK6m4Y0
桐蔭の監督邪悪だな
28名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:19:31.90 ID:7MD7FvvX0
すなこ は地元民?
29名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:19:36.24 ID:SBbGMaNj0
点が取れないのがそもそもの問題じゃね?
30名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:19:44.62 ID:q2/fldPG0
>>17
その反面、四球が多い点や失点多くて防御率が悪い点には言及されないのなw
31名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:19:49.49 ID:uiac1HWv0
いっときガッツポーズ減ってたけど、また目立つようになったな。
32名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:19:55.49 ID:aTl4FwwPO
光星は2年連続完封負けかよ
せめて一点取れや
33名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:19:59.82 ID:XhtB0XwvO
外人部隊じゃ勝てないって事だな
34名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:20:03.61 ID:0OoxFPVAO
ちなみに大阪桐蔭は大阪出身2人 関西圏が何人だっけ
35ネトゲ廃人@名無し:2012/08/23(木) 12:20:11.50 ID:N8kevtN20
ところでCM中に映った脚全開の女の子キャプった奴いないの?
36名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:20:13.77 ID:FUD9gHuR0
>>19
春夏連覇と夏優勝しただけのチームを比較してる時点で
37名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:20:25.64 ID:0SIkd4DA0
この大阪桐蔭史上最強レベルだが
もはや高校生らしさを感じれないww
社会人と高校生が戦ってるみたいだ
38名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:20:32.10 ID:rppQW9sZO
決勝戦で完封シャットアウトを喰らうことに・・・
39名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:20:35.03 ID:0m+57ANA0
朝鮮更生w








          お       わ       り


40774:2012/08/23(木) 12:20:40.67 ID:mUg6blS/I
>>19
それは禁句
41名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:20:47.82 ID:V3Gypp890
藤浪の時は全部アウトローとるけど光星の投手の時はアウトローとったりとらなかったり
可変ゾーンのせいで余計白ける決勝戦
42名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:20:48.55 ID:oGc4DQ7m0
08、10、11といいここ最近の決勝は大量差がついてるのにワクワクも糞もないだろ
09も最終回にドラマはあったがそれまでは点差ついてたしな
43名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:20:50.29 ID:7MD7FvvX0
>>34
桐蔭って大阪出身2人しかいないの?
44名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:20:50.98 ID:VIBaG7qj0
ワクワクは全くしないが大差つかないだけマシじゃないか?
ここのところは文理の大波乱以外大体大差だけどwwww
45名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:20:54.36 ID:mBHvBlhbO
で、何で藤浪のストライクゾーンがあんなに広いんだ?
外角高めが全てストライクだぞ。
46名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:21:08.33 ID:9+hAqQGE0
2アウトでシングルヒットが出た後、内野ゴロで試合終了

・・・と予想
47名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:21:14.33 ID:4SufClAS0
9回で北條のスリーラン出るやろ
48名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:21:34.83 ID:0SIkd4DA0
9回に153kmwwww
49名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:21:40.44 ID:hRsFJTsYO
一塁側 ビールの売り子に天使がいる
50名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:21:41.64 ID:UFeJSVpp0
はえええwww
51名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:21:42.05 ID:wcAOI/Ty0
藤浪の親がまともな人であることを切に願う
52名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:22:00.22 ID:MpYlnBxT0
あーあ
53名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:22:05.67 ID:7R2GRNC20
ここで追いついたら糞→良試合になるのに
54名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:22:13.61 ID:SBbGMaNj0
<<49kwsk
55名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:22:16.01 ID:uiac1HWv0
手が長げええええ!
56名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:22:20.61 ID:q2/fldPG0
田村・北條、お前らはせめてヒットうて
57名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:22:22.08 ID:OqKS1Xjz0
>>17
三振だけじゃないよ。華になる選手不在で大会運営も困ってた所、救世主が
現れたとばかりに連日メディアで報道してたし
06年の横浜、桐蔭が負けて困った運営が、急に早実を押し出した時に似てる
結果的に観客動員すごい増えてるし
58774:2012/08/23(木) 12:22:42.04 ID:mUg6blS/I
じゃあ、木更津と光星は?
59名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:22:42.01 ID:1q46/rG3O
光星OBのツイッターがやばいと聞いて
60名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:22:44.97 ID:0OoxFPVAO
小池ってやつはカタワになったの
61名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:22:45.96 ID:RDpj2la00
たいして打たれてないのに守備と四球で自滅とかいいかげんにしろ
62名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:22:48.38 ID:K1MI3DJY0
これが、エセ大阪の実力
本場の青森選手だったら、歓声も全然違うし、
ミラクルをおこしてくれただろうに
63名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:22:50.97 ID:h6wpOp1g0
思い出ヒット出た
64名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:22:52.69 ID:bkNRFBSv0
結局公式で桐蔭倒したのは天理だけか。
65名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:22:54.52 ID:9+hAqQGE0
( ^ω^)・・・
66名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:23:07.48 ID:uiac1HWv0
動作や表情のひとつひとつが、いちいち芝居がかっている田村w
67名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:23:15.51 ID:hRsFJTsYO
ブンリ来た
68名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:23:17.07 ID:aTl4FwwPO
北條打てや!
最後だぞ
69名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:23:20.72 ID:0SIkd4DA0
田村、北條は意地みせろよ〜
70名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:23:26.84 ID:rBR5PUND0
金沢も外に投げたらきっちり広いところ取ってくれただろ
興味がないからって変な目で見るな
71名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:23:38.31 ID:m0xkC7xh0
これでゲッツーだったら思い残す事無いだろ。ガッカリだったよ
72名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:23:41.11 ID:zOtKZJYO0
ゲッツーで終了ハイ、大阪桐蔭優勝
73名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:23:44.59 ID:MpYlnBxT0
藤浪は顔とユニホームの着こなしを直せ
ダサい
74名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:23:50.05 ID:/oyy5NC90
北條は線が細いな〜
75名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:24:02.15 ID:q2/fldPG0
だめだなあ
76名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:24:18.67 ID:0SIkd4DA0
これなら最後北條のほうがよかったな・・
77名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:24:23.09 ID:VIBaG7qj0
強力打線(笑)になっちまったな
78名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:24:39.87 ID:OqKS1Xjz0
>>19
日大三は典型的な高校止まりの駄目高校だからね。プロで活躍できないし
監督も自身の育成問われるの近藤の時に懲りたから。やたら進学勧めてたくらい
去年の日大三より近藤の時のが上と思う
79名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:24:41.14 ID:rppQW9sZO
北條を上回る藤浪
80名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:24:50.96 ID:0OoxFPVAO
>>43 関西広域のチームな希ガス
81名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:24:52.15 ID:RQVrTLLLO
森くん可愛いな
82名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:24:55.74 ID:9+hAqQGE0
第一大阪代表の勝ちか
83名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:24:56.32 ID:Q2/hw7AH0
試合終了
84名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:25:07.12 ID:pmYCL4dx0
光星はどん詰まりのヒットでやっと2本目かw
よかったな田村、ヒットが打ててww
85名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:25:07.75 ID:guFI5OFDO
小池て何でベンチ外?
86名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:25:15.69 ID:q2/fldPG0
おい戦犯!おまえがHRうって2点かえせ馬鹿!!
87名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:25:15.96 ID:LHaFZ0Jy0
伊藤は思い出登板?
88名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:25:27.49 ID:FUD9gHuR0
ここまであっさり春夏連覇したチーム初めて見た。
89名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:25:30.33 ID:MpYlnBxT0
あかん・・・
90名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:25:30.73 ID:4SufClAS0
北條と藤浪の対決は実質プロ同士の対決
91名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:25:33.59 ID:VIBaG7qj0
17時起きの夜勤なのに起きてみた価値なかったわ
92名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:25:33.82 ID:aTl4FwwPO
三振予約
93名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:25:37.25 ID:h6wpOp1g0
小池手首傷めてる
94名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:25:47.42 ID:0SIkd4DA0
藤浪最強すぎた
このチームは無敵だ
95名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:25:52.86 ID:YfJK6m4Y0
藤波は高校限定だろうな
人生のピークを高校生に持ってくるのは切ないね
96名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:26:04.97 ID:bkNRFBSv0
てかこいつ木更津戦といい絶対手抜いてただろ。
決勝とは明らかに投球が違うww
97名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:26:05.75 ID:LDxK8KcG0
このサード打つわけないだろ?スパイだもの
98名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:26:17.03 ID:kpWFNN6FO
結果のわかりきった糞決勝戦、まだやってんの〜?!
99名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:26:37.67 ID:0OoxFPVAO
三振できめろ!!!!
100名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:26:46.28 ID:7EHI2Jyb0
田村はプロでキャッチャーやるな。江の川出身の奴より上だろう。
101名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:26:50.27 ID:hbDHvJmy0
           打率 出塁率 長打率   OPS
08大阪桐蔭    .419   .472   .661   1.133
09中京大中京   .388   .467   .622   1.089
11日大三      .393   .475   .578   1.053
09日本文理    .398   .432   .618   1.050
10興南       .399   .429   .543   .972
07広陵       .354   .442   .481   .922
12大阪桐蔭    .295   .392   .488   .880←ココ
06早稲田実業   .317   .391   .465   .856
10東海大相模   .343   .376   .469   .844
11光星学院    .283   .375   .446   .821
08常葉菊川    .280   .348   .409   .757
06駒大苫小牧   .271   .317   .429   .746
12光星学院    .246   .323   .404   .726←ココ
07佐賀北      .226   .354   .310   .664
今日の結果も含めて
光星ショボ
102名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:26:50.59 ID:m6MbilDt0
2安打じゃどしょうもありませんw
残念でしたw
103名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:26:52.72 ID:UFeJSVpp0
試合終了
104名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:26:52.85 ID:K0lkQ8Mh0


ウンコ94回大会にふさわしい決勝だったねwww


105名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:27:02.24 ID:9+hAqQGE0
点差以上の差を感じた
106名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:27:04.99 ID:VIBaG7qj0
戦犯で終了とか追い打ちかよwwww
107名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:27:22.00 ID:Q2/hw7AH0
オマンコ94回大会
108名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:27:31.81 ID:h6wpOp1g0
3季連続準優勝おめ
109名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:27:33.87 ID:kTxS+ofDO
春夏連覇おめでとう。
興南に続いて七高目
110名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:27:39.93 ID:GB6l2pzei
オタワ、藤浪おめでとう
111名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:27:41.31 ID:/A22Cr1R0
完封負けwwwwwwwwwwww
112名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:27:42.67 ID:aTl4FwwPO
藤浪見事
光星は現地解散しろ
113名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:28:02.04 ID:K1MI3DJY0
>>98
決勝だったらの!
てっきり、大阪大会予選だと
114名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:28:08.88 ID:fMiWwgIv0
春夏連覇の大安売り時代に入ってきたのかな
これから10年の間に3回春夏連覇校が出てくるとかそういうのは勘弁だぞ
115名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:28:13.63 ID:7EHI2Jyb0
接戦してもワクワクしなかったろうな。
116名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:28:18.30 ID:uYrD1+re0
終わった瞬間も静かだったな
117名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:28:22.68 ID:LDxK8KcG0
全く面白くなかったな。本当に面白くなかった。
118名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:28:23.45 ID:Q2/hw7AH0
オマンコ
オマンコ
オマンコ
119名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:28:24.28 ID:mW/vsauF0
桐蔭「大杉君ありがとう。地元の誇りだ」
120名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:28:30.39 ID:s7ZDCsdj0
藤浪は高校時代の松坂よりも上。
球速も変化球も制球力も。
藤浪は平均で147キロ出ていて、最高で153キロ。
松坂はそこまで出てなかった。
121名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:28:30.91 ID:VIBaG7qj0
ハイハイ解散解散
つっまんねー試合だった
122名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:28:41.55 ID:y3WJhE4ei
桐蔭おめでとう
光星涙も出ません
123名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:28:42.22 ID:E05N5IDY0
実力差はかなりあったけど
光星も粘って頑張ったな
124名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:28:54.10 ID:K0lkQ8Mh0
ねえ、おまいら正直に言ってみ?

マジで面白かったかこの試合?w


125名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:28:54.62 ID:WbbViyeH0
何の感動もない大会だったな
126名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:29:14.65 ID:7R2GRNC20
よし終わった
準優勝だったけど飲みいくか!
127名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:29:20.65 ID:Z6Qqmtvb0
H E
2 3
128名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:29:26.92 ID:18OVjsEHO
桐蔭の勝利への貪欲さは認めるが
主審買収してまで勝って嬉しいのかね?
129名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:29:30.14 ID:eVIfwK9c0
1軍と2軍の試合そのまんまだったね
130名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:29:34.51 ID:v4bD2TRh0
おめーー
131名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:29:34.80 ID:FUD9gHuR0
昨日今日といいこんなピッチングされたらどこも打てん。
132名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:29:36.49 ID:GB6l2pzei
>>124
藤浪のピッチングは面白かった、審判が広すぎるきらいはあるが

あとはまぁ、、、
133名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:29:38.63 ID:zOtKZJYO0
これ決勝戦じゃないだろうw
1回戦レベルだろう。
134名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:29:40.85 ID:MX9i7N+cO
やらかしたサードが最後のバッターってのがなんともw
135名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:29:42.90 ID:rNGRuRRU0
桐蔭おめでとう!
光星お疲れ様!
今年も楽しい時間をくれた球児達に感謝!
136名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:30:03.44 ID:UFeJSVpp0
いちばん損したのは青森県民
137名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:30:06.69 ID:q2/fldPG0
あの球速ですごいな藤浪は

しかも新チームは、その藤浪が抜けてなお最強チームになるといわれてる
んだろ?末恐ろしい。
138名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:30:10.93 ID:Q2/hw7AH0
田村オッサン顔www
139名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:30:12.52 ID:9+hAqQGE0
>>124
というかベスト4の時点でオワコン

大阪桐蔭(第1大阪)
光星学院(第2大阪)
明徳義塾(第3大阪)
東海甲府(第2神奈川)
140名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:30:16.06 ID:mW/vsauF0
道頓堀川に集合や
ダイブやで!
141名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:30:16.47 ID:uYrD1+re0
>>120
球速厨乙
142名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:30:23.92 ID:LDxK8KcG0
>>124
いやだから誰も面白かったといってないだろw
143名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:30:28.73 ID:oqzg/Xv8O
東京は至って静かです
昼休みなのに誰も甲子園の話題もテレビ見てる人もいません(笑)
近年稀に見る つまらない大会でしたね
144名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:30:30.62 ID:J5RV/tdM0
「青森勢三度目の正直なりませんでした!!」

青森は一回だけだぞ決勝w
145名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:30:40.92 ID:Jw3xTBMzO
わりと点差つかなくてよかった
146名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:30:41.73 ID:GB6l2pzei
>>137
さすがにならないんじゃないかな、森と田端はいいけど
藤浪が抜けたら勝てるチームじゃないもの
147名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:30:50.63 ID:14mVyqcP0
タイムリーなしのエラー得点
2安打完封
お互いに相次ぐミス

見所は藤浪のピッチングのみか
糞決勝だが
大阪桐蔭は勝つ野球をした
おめでとう
148名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:30:52.65 ID:7EHI2Jyb0
藤浪は選手としては短命だろう。
149名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:31:04.99 ID:ET12r7a0O
今年はいちだんと盛り上がらなかったな

最後は正規大阪組がやっぱり勝ったね

AチームがBチームに負けるわけないか
150名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:31:05.80 ID:0OoxFPVAO
松坂の時代は98だろ あれから14年たつのにトレーニングの技術に進歩がないわけ それに松坂は180のちびだしな
151名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:31:06.79 ID:K1MI3DJY0
大阪大会予選突破おめでとう
甲子園で頑張ってね
152名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:31:15.41 ID:CARVMtHB0
ちょっと待てよ!!!試合12:30からじゃなかったのか???
試合終わってるてどういことだよ????
153名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:31:20.25 ID:lV3MTxpR0
金メダルと銀メダル持って道頓堀でパレードや
オリンピックには負けひんで!!
154名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:31:30.19 ID:bkNRFBSv0
何か桐蔭の奴らも大して感動していない様に見えるw
155名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:31:37.16 ID:DZ4O9e+gi
産地偽装に勝たせてたまるか
156名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:31:42.18 ID:uiac1HWv0
大阪桐蔭は、ビジネスクラスで帰ってこれるね。
157名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:31:42.68 ID:GB6l2pzei
>>141
キレもあるだろ藤浪は、それに150キロの球でストライクを取れるのが
非常に素晴らしいよ
158名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:31:49.34 ID:i5KN2bxeO
キャ〜!!藤浪く〜ん!!

黄色い声が!!wwwwwwwwwwwwww
159名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:31:50.72 ID:Tm9aYltO0
去年の日大三と違って盛り上がりもねーな
甲子園
160名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:31:51.76 ID:0OoxFPVAO
>>126 さすが泡盛じゃなくて青森
161名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:31:54.44 ID:9m/iRCgp0
>>143
そらそーだ
東京しかでてないときの決勝は大阪じゃだれもみないし
観客動員も目に見えて少ない

まさに だからなに? っていうしかないんだが
162名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:31:54.84 ID:18OVjsEHO
あんなにストライクゾーン狭いなか3点で抑えたなら普通の主審だったら楽勝で光星の勝利だったろうね
163名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:32:03.88 ID:Q2/hw7AH0
やはり両校の選手は皆練習ばっかりだから童貞ですよね?
164名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:32:06.85 ID:K0lkQ8Mh0
汚ねえ監督だな
糞大会にふさわしいがw
165名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:32:10.05 ID:Z6Qqmtvb0
ああせえこうせえがくえん
166名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:32:11.75 ID:aTl4FwwPO
2012 大阪桐蔭 3-0 光星学院

2011 日大三 11-0 光星学院

2010 興 南 13-1 東海大相模

2009 中京大中京 10-9 日本文理

2008 大阪桐蔭 17-0 常葉菊川
167名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:32:24.58 ID:DGal8TMq0
史上最も価値の無い春夏連覇おめでとうwww
168名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:32:24.76 ID:mW/vsauF0
汚トトロ一段と目つき悪いな
169名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:32:26.29 ID:pmYCL4dx0
大体この2チームなんて
例年だったら、ベスト8も怪しいレベルだもんなw
特に光星なんて2勝できれば御の字のレベル
今年はドングリの背比べだったってことだww
170名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:32:28.08 ID:/oyy5NC90
>>143
東京人って何でこんな感じで陰湿なの?
171名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:32:29.83 ID:yr5aU8nc0
あっさり連覇してしまったな
172名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:32:32.67 ID:KbkgYVTQ0
ベストゲームは平安−旭川工業だな
うーんこの大会
173名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:32:36.84 ID:VIBaG7qj0
集中力(笑)
エラーだらけだろうがwwww
光星の大杉はチームに土下座だな
174名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:32:40.68 ID:LDxK8KcG0
>>144
夏春夏で3度目だバカ
175名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:32:51.79 ID:kFCrJhFnO
>>120
お前中学生か??
176名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:32:53.21 ID:GB6l2pzei
>>169
去年のセンバツでも怪しいレベルだね
177名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:32:58.19 ID:MpYlnBxT0
黄色い声ってw
あんなブサメン
178名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:33:04.85 ID:471MeuJ80
完全に桐蔭パイアだったな。
光星の選手は可哀想だわ。
あの主審はクビにしろ。
179名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:33:11.22 ID:RDpj2la00
桐蔭の在日監督は亀田パパに似てるな
180名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:33:21.71 ID:zOtKZJYO0
あっさり終わった決勝戦つまらんわボケ!
181名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:33:33.71 ID:kpWFNN6FO
長い高校野球史上、最低最悪の決勝戦〜! 特に光星、おまおらはもう甲子園に出てくんなや〜!
182名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:33:34.95 ID:DZ4O9e+gi
>>120
当時とは野球レベル自体が違うから比べる事はナンセンス
183名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:33:37.30 ID:iX0/nlm10
大杉3三振に2エラー
184名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:33:38.79 ID:uiac1HWv0
藤浪は口を開けなきゃイケメンだぞ。
185名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:33:47.00 ID:LbAnd9EeO
>>120
でも打者が速さや威力を感じるのは松坂のほうだと思うぞ、藤浪はフォーム的に球速ほど速く感じないタイプだろうから
186名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:33:56.05 ID:q2/fldPG0
しかし3季連続準優勝というのも、ある意味記録?w
もう二度となさそう。
187名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:33:57.37 ID:fdDj1AxA0
桐蔭より去年の三高のほうが遥かに強いな
188名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:33:59.96 ID:GB6l2pzei
>>175
自分は子どものろ松坂をハマスタで見たことがあるが
それでもやはり藤浪はすごいね

まぁ現代で松坂より上のピッチングしたピッチャーは結構いるけどね

松坂はプロ入り後の伸びがすごかったよ
189名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:34:02.39 ID:m6fUV9Pq0
>>179
俺もそう思ったわ。
190名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:34:09.32 ID:gbWnGDVb0
松坂の横浜だって、順々、準決と負けゲームを返しての連覇だったのにな
簡単に優勝するな
191名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:34:10.21 ID:t8muQDNv0
>>172
おい、やめろ。
あの試合はみていてきつかったわ。
192名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:34:10.60 ID:Y11lyydo0
大阪大会から桐蔭と接戦したの履正社だけじゃん
甲子園の決勝よりこっちのはすごかったな
193名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:34:12.24 ID:D1gAGv0L0
白川越えとかうるさいね。アナンサー駒大苫小牧の連覇はなかったことするなよ
194名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:34:13.20 ID:RCiIVjRX0
>>170
金魚の糞の神奈川もな
負けた腹いせにマルチコピペ貼り付けてあちこちで松井くぅ〜ん
195名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:34:18.90 ID:FNr101Eh0
歯ごたえなかったろw
藤浪はっきり言えよ
196名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:34:29.51 ID:FUD9gHuR0
>>166
半分は決勝までに投手が壊れてた
197名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:34:39.70 ID:0SIkd4DA0
箕面東強すぎるwwwww
198名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:34:53.17 ID:wQ7EJKEjO
大阪桐蔭のP、ハリセンボンの歯の神経死んでる死神のほうに似てるね
199名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:34:57.07 ID:K0lkQ8Mh0
去年や一昨年は大差になったけど
それぞれの優勝チームの強さが見られたからみんな満足だったんだけど
今年はもう何もかも糞だった
200名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:35:01.16 ID:y3WJhE4ei
かんだw
201名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:35:02.72 ID:7EHI2Jyb0
大阪、青リンゴの代表じゃなくて、関西連合チームが二つ出た感じだな。
そんなのは国体でやれっての。
202名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:35:06.06 ID:Z6Qqmtvb0
このナンチャッテ青森の東大阪代表がマグレで神奈川に勝ってしまったのが最大の汚点だったな。
思い出したら腹立ってきた。

2安打3失策ってどこの雑魚だよ、空気読めカス。
203名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:35:07.85 ID:GB6l2pzei
>>194
自分も神奈川民だが藤浪はすげーって思ったぞ
なんだかんだで藤浪の大会で終わったと思うは
204名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:35:18.92 ID:VIBaG7qj0
試合見て強力打線とか言ってやるなよww
皮肉みてえじゃんか
205名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:35:19.40 ID:MpYlnBxT0
>>184 目おかしんか?
206名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:35:31.30 ID:nqHcf7ZJ0
桐蔭強すぎ
木総がんばったな藤浪からHR打ったしな
207名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:35:33.67 ID:T+EICkM1O
一昨年の優勝校も春夏連覇だったよね
よくある事なんだね
208名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:35:39.51 ID:aPDQC9bpO
>>170
あんなゴミだめみたいな場所で生活してたら陰湿になるのも頷ける。
自分がよければどうでもいいって人ばっかだからな。
209名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:35:44.52 ID:aTl4FwwPO
藤浪はオメコ券大量発行だな
210名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:35:47.31 ID:i5KN2bxeO
桐蔭のキャプテンはオッサンだな!!wwwww
211名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:35:47.79 ID:RUQIzMRHO
やっぱりなんちゃって青森代表には、野球の神様が怒っているのか・・・・
212名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:35:54.18 ID:0OoxFPVAO
18歳当時の松豚は痩せてたな 藤浪も豚にならんようにな
213名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:35:54.78 ID:HezjPl5BO
松井とかいう雑魚はこの光星に三点取られたらしいな
そらアカンわ完封せなwwwwww
214名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:35:59.46 ID:uiac1HWv0
>>193
アレは「空路」ということで…。
215名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:36:12.33 ID:/eyBidVbO
今日は審判に負けただけで桐蔭には負けてない。もう一度やれば勝てる。来年以降は間違いなく青森の時代が来る
216名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:36:19.53 ID:wQ7EJKEjO
>>184
ハリセンボンの歯の神経死んでるほう
217名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:36:28.48 ID:Tgh1IdF60
今日の藤浪なら、阪神でも打てんよ
218名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:36:45.64 ID:q2/fldPG0
>>202
いや、桐光だって被安打3
今日の光星と同じような立場だったんだから
どっちにしてもあの試合は桐光は勝てなかったよ
219:2012/08/23(木) 12:37:04.43 ID:1zCvpTkmO
出張で大阪きてるが、大阪人の同僚の自慢がウザい。
全国トップレベルの高校は大阪の植民地で、高校野球は大阪天下。
大阪の一流選手は大阪に、大阪の二流選手を他県がとりあってる様な事を何度も何度も毎日毎日…。
明徳も光星も所詮大阪の二流三流の選手の寄せ集めと見下してる。
桐蔭は嫌いと言いながら桐蔭が勝つと超ご満悦。
藤浪自慢がはじまる。
桐蔭を嫌いな理由も桐蔭が強すぎるから。


素直に喜んでくれたらこっちとしてもたたえてやるのに、ネチネチ自慢してくるのウゼー!
大阪最強と言うなら、そうだな!と言ってやれるけど、他県の有名校は大阪の二流三流だらけと言って本拠地大阪を自慢したりされるとイラつくよ。
実際そうかもしれんが、そんな言い方ねーだろうよ。
220名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:37:11.07 ID:VIBaG7qj0
しかし1点差の0対1ならまだ投手戦とか恰好がついたのにな
221名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:37:24.45 ID:K1MI3DJY0
このままだと野球人気なくなるな
既に、人気ないけど
222名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:37:27.32 ID:HRzEDHGo0
>>166
常葉は全国前にエース壊れてたんで許してやってや
223名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:37:27.64 ID:TwAEIjZt0
ひどい試合だった
224名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:37:38.02 ID:wQ7EJKEjO
>>217
比較対象が阪神ェ………
225名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:37:38.70 ID:uiac1HWv0
BS朝日の実況、「富士山」の話が多すぎ。
226名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:37:41.64 ID:8rsx0cOI0
やはり光星より天理のほうが強そうだったな
227名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:37:51.89 ID:GB6l2pzei
>>218
守備が崩れたからな、負け方が同じだね
228名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:37:52.73 ID:afMojLRZ0
光星はキャッチがピッチャーをだめにしたな
229名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:37:54.00 ID:4SufClAS0
桐蔭が強いのでなく藤浪が強いだけだわ
230名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:38:02.23 ID:7EHI2Jyb0
藤浪は速いだけじゃなく球威があるんだろうな。松井はキレは抜群でも当たれば飛んでしまう。
231名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:38:06.73 ID:bkNRFBSv0
箕面戦、理性者戦は死闘だった。ただ箕面東と理性者は
党員を倒す事が全てでやってるから、甲子園じゃまず勝てない。
232名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:38:10.03 ID:Tgh1IdF60
平日の決勝で満員

それを人気ないとは 馬鹿ですね
233UK:2012/08/23(木) 12:38:11.23 ID:aYGYe9NK0
藤浪みたいな優秀な遺伝子はどんどんばらまくべき
おめこ祭りでんな
234名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:38:22.36 ID:LDxK8KcG0
>>215
同じ青森県民として見苦しいのでやめてください
235名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:38:38.09 ID:VIBaG7qj0
失策込みでの3点差だしな
桐蔭の打線も糞だろ
236名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:38:51.48 ID:DZ4O9e+gi
藤浪マンセーマンセ!
237名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:38:54.56 ID:GB6l2pzei
>>230
藤浪のほうが被本塁打は松井より多いけどね、単に今大会は
ボールが飛んだだけだろうな
238名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:38:57.60 ID:YfJK6m4Y0
今日はストライクゾーンの広さと監督の邪悪さ勝負が全てだったな
239名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:38:58.47 ID:ghqPcJr70
>>230
というかスライダーが高校生には難しいレベルだっただけ。
240名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:39:12.53 ID:q2/fldPG0
連投の中で被安打2、3・4番も完全に抑えて完封勝ちの藤浪
>>>>>
連投の疲れを言い訳にして3・4番につかまった松井
241名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:39:13.07 ID:GB6l2pzei
>>235
自責点は1だからな
242名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:39:17.00 ID:zOtKZJYO0
今から光星学院ナインは八戸には帰らず、
実家大阪に帰りますw
243名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:39:24.11 ID:XkQN93sV0
桐蔭が来年も連覇しそうだな
244名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:39:28.71 ID:3RiP2YvH0
藤浪のストレートはかなり重そうだよな
なんかバットに当たったときの音が違うわ
245名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:39:32.01 ID:471MeuJ80
>>229
それは言えるな。
藤波いなかったら甲子園にすら来れないレベル。今日の試合でいかに桐蔭は藤波のワンマンチームだったのか分かったわ
246名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:39:41.51 ID:sR5taVtSO
>>221
今年は五輪の影響で特に大会の前半は空気だったな
247名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:40:08.39 ID:uiac1HWv0
金沢くんのお尻に惚れますた。
248名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:40:18.70 ID:K1MI3DJY0
>>234
大阪人w
249名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:40:28.18 ID:LDxK8KcG0
>>228
そのキャッチをだめにしたのは主審だけどな
250名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:40:48.15 ID:t2dVyogD0
>>240
藤浪も松井も凄かったってことで良いでしょう。
251名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:40:55.09 ID:GB6l2pzei
>>240
ま、そうだねでも松井も2年だから

3年の大谷や濱田ではなく松井が引き合いに出されるだけでも
十分怪物さ。
252名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:41:12.87 ID:8w63/bJ20
何このクソ試合
253名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:41:22.88 ID:Z6Qqmtvb0
>>240
金沢はそれらの比較対照にすらならない雑魚だったってことでw
254名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:41:25.63 ID:y7eunvaR0
大阪桐蔭vsベネズエラ
255名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:41:31.71 ID:I/M0RPLt0
こうなると履正社すげー
256名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:41:32.46 ID:aeJg/xyV0
相変わらずつまらん野球だったなー桐蔭は
そりゃ世間に浸透しないはずだわ
メディアが欲しがるこれといった要素がないもの
松井君の三振みたいなね
毎回同じパターンの野球ばっか
257名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:41:47.41 ID:7EHI2Jyb0
応援はエロチアもいいけど、昔みたいに学ラン着た連中が太鼓叩いて応援するのも見たいわ。
258名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:41:48.22 ID:BPxUB15C0
いっそ去年一昨年みたく圧倒的な差を見せてくれた方がおもろかったなー
259名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:41:50.65 ID:4SufClAS0
藤浪いなけりゃ光星は5〜6点は取ってる
桐蔭は金沢相手に1点しか取れてない

藤浪以外のチームのレベルは光星以下だよ
藤浪が強いだけだな
 
260名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:42:02.05 ID:2xD/sV3a0
光星はいまいちだな

大阪大会ならベスト4に入れるかどうか

261名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:42:18.74 ID:Tgh1IdF60
坂本も借りてきても、打てなかったよ
あの球威と高速スライダー
262名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:42:20.44 ID:7avHXm4q0
来年は全員外人部隊で来るから覚悟しとけよ by光星
263名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:42:22.29 ID:VIBaG7qj0
予選で負けてた花巻東の投手は甲子園にきてたらどうだったんだろうね
264名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:42:28.64 ID:aTl4FwwPO
まあ、光星は八戸人の金沢が粘ったのが唯一救いだな
性愛や三沢も強いし青森予選のレベルも上がってるから今後に期待
265名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:42:32.04 ID:q2/fldPG0
>>240
その雑魚金沢に被安打3、103球完封負けの桐光打線ってwwwww
266名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:42:34.79 ID:Tm9aYltO0
なんにしろ決勝チームで
ヒット2本エラー3は酷い
ヒットよりエラーが多いいのは歴代決勝チームでないんじゃない?
267名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:42:39.78 ID:Cvjj8+CD0
>>34
10人いる。藤浪も森も大阪だったかと。
268名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:42:43.97 ID:06p6b4tR0
あのストライクゾーン、光星がかわいそうだった。あんなこと序盤にされればそりゃ打撃はおかしくなる。
269名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:42:47.48 ID:K0lkQ8Mh0
すでに全国の高校球児はすべて打倒松井で始動している
大阪桐蔭など全くの空気
270名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:42:59.75 ID:welbSYbL0
千葉代表は本当に運が悪い
初戦で大阪桐蔭と当たるなんて
271名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:43:10.63 ID:bkNRFBSv0
まあ桐蔭の優勝を願ってたのは大阪府民とアンチ青森の岩手県民くらいで、
後は東北勢初の優勝を願っていたはず。
272名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:43:15.71 ID:k44yQayD0
昨日、今日の藤浪はダルビッシュみたいだったな。
打てるボールが無かった。
しかも田村、北條のときは他の打者よりに対してよりも別格な投手になってた。
配球も良かったね。
273名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:43:27.03 ID:oGc4DQ7m0
馬鹿な神奈川人が松井松井うるさいせいで無駄にアンチを増やしてそうでかわいそうだな
素晴らしい投手に違いないのに
274名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:43:31.91 ID:J5RV/tdM0
>>259
青森のカッペ涙ふけよw
275名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:43:38.75 ID:wLYZ26pH0
>>259
最近の連覇校なんて皆そうじゃんwwww
98横浜だって松坂いなけりゃPLにボコボコされて終了だし
10興南も島袋ありき
276名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:43:42.36 ID:AV8NQtHf0
優秀な人材を集められる学校と、
集められない学校の差って事やろね。
高校野球で春夏同一カードの決勝戦っておかしいやん。
277名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:43:43.64 ID:kWQRMoEFO
桐蔭と桐光の決勝が見たかった
278名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:43:46.21 ID:Z6Qqmtvb0
>>265
ファビョりすぎて安価ミスか。

無理すんなよ、2ちゃん初心者w
279名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:44:09.02 ID:K1MI3DJY0
ワタシハ コンナ シアイ ノゾンデナイ
280名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:44:13.39 ID:uHElTIGZi
坂本借りてきてても、やっぱり暴投投げるだろうなww
281名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:44:15.50 ID:shUv4YYu0
今大会の見所は、松井の奪三振記録ぐらいだったな。
とりあえず、HR出すぎだ。
282名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:44:20.46 ID:q2/fldPG0
レス番間違えた

>>253
その雑魚金沢に被安打3、103球完封負けの桐光打線ってwwwww

しかし、今日の金沢の自責点は1だ。
そんなに悪くはなかったんじゃないのかな

今日の戦犯は明らかに大杉
283名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:44:35.75 ID:0SIkd4DA0
藤浪も森も笠松も安井も白水も大西も大阪人です。
確か堺が多かったよな
284名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:44:36.83 ID:PXQds0I40
>>275
どこがだよ
あの打線見てねえのかメクラ
285名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:44:40.49 ID:xjIvlLg70
ひでえ試合だった
何の見所もない
286名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:44:40.74 ID:W+UcbMza0
履正社でも全国制覇してたな
287名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:44:48.65 ID:Zs4Dbh7j0
履正社出てても優勝してたな♪
288名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:44:49.56 ID:FDJ/h5Ab0
>>245
大阪大会決勝では藤波が打たれて10−8だったけどな。
桐蔭が負けそうになったのは、この試合だけだった。
289名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:44:56.52 ID:bxlI76Oz0
>>277
桐光が勝ったよ
290名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:44:59.66 ID:OqKS1Xjz0
松井は希少価値が一番高い、アマではそうお目にかかれない本格派左腕
の理由だけで騒がれてるからね。
291名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:44:59.75 ID:BGKHM9I40
藤浪はつええのは認めるが大阪桐蔭は大した事無いな
内容的には光星のが上でしたね
292名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:45:04.76 ID:zOtKZJYO0
さて、光星学院は今からやけ酒ですか?w
293名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:45:14.77 ID:ecoKCEFp0
エラーで自滅した光星野球、盛り上がりに欠けた近年稀に見るつまらない決勝戦
とても熱闘甲子園とはいえぬ、やたらと気温だけが高い熱気ゼロの試合

ドラ1決定付けた藤浪ワンマンショー、顔もスタイルも良くないが腕で十分PR
294名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:45:15.90 ID:wLYZ26pH0
>>283
藤浪は光星の田村北條とも同じボーイズだからな
むしろ大阪人じゃない人探す方が難しい
295名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:45:17.11 ID:aTl4FwwPO
・2002・・・43本  大阪桐蔭出場
・2003・・・13本
・2004・・・33本
・2005・・・32本  大阪桐蔭出場
・2006・・・60本  大阪桐蔭出場
・2007・・・24本
・2008・・・49本  大阪桐蔭出場(記念大会のため55校参加)
・2009・・・35本
・2010・・・26本
・2011・・・27本
・2012・・・56本  大阪桐蔭出場
296名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:45:35.46 ID:7EHI2Jyb0
>>120 いや松坂とはタイプが違うから。松坂は松井に球威が加わった感じ。
藤浪は個性がなく、どれも平均以上の高いレベルでまとまってるだけ。だから魅力がないんだろうな。
297名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:45:35.79 ID:GB6l2pzei
>>265
桐蔭打線も実質ホームランでしか点とれなかったから
桐光打線と桐蔭はどっこいどっこいだね
298名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:45:41.81 ID:18OVjsEHO
今日のまとめ

あの主審は高野連から永久追放しとけ 以上
299名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:45:44.64 ID:7avHXm4q0
どんだけ松井に魅せられたんだよw好きすぎだろw
300名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:45:51.97 ID:9m/iRCgp0
>>267
藤浪は中学では大阪狭山シニアだったか藤井寺シニア所属だったはず
例によっていつもの東大阪地区の野球激戦区出身

ちなにに大阪桐蔭は立地の関係もあって(生駒山の向こう)奈良出身者も結構多いよ
なにしろ大阪市内からと奈良市内からだと奈良からの方が近いからなw
301名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:45:54.28 ID:K0lkQ8Mh0
地に堕ちた高校野球を来年松井君が救ってくれるよ

しかしとことん貶めてくれたなw
302名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:46:00.47 ID:3RiP2YvH0
履正社なんて決勝じゃなかったらコールド負けだろw
303名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:46:08.76 ID:xeWJbUI/0
>>240
おい大阪人。
藤波(3年)
松井(2年)

上から目線のところ悪いが
お前は炎天下で何球なげれんの?

もちろん、草野球で15三振位いけるよなwww
304名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:46:19.14 ID:B9q1i8y20
良く見ると、大阪桐蔭も先制のホームラン以外は打ってないんだよな。
あとは何か当たり損ねが何となくでエラー、実質エラーの内野安打みたいな。

前半から光星はエラーが連発だったし、その上審判が大阪に味方しすぎ。
藤浪のそことるかよ、金沢は全然とってないだろっつう一方的な有利不利が展開されたし。
305名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:46:26.77 ID:q2/fldPG0
ここ最近は、文理戦以外の決勝はみててハラハラしない展開だったな
306名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:46:33.51 ID:uHElTIGZi
光星の残念会は例の居酒屋?
307名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:46:36.12 ID:Cvjj8+CD0
>>259
その理屈なら光星も田村北條抜きで戦ったらここまで来れんだろ
308名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:46:36.39 ID:GB6l2pzei
>>288
それって藤浪が佐賀北パイア並のクソパイアに当たったからだろ
309名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:46:45.29 ID:J5RV/tdM0
来年は横浜だから松井はむりぽ
選抜ならありえる
310名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:47:01.38 ID:r1PsyP/IO
しかし光星って甲子園で何度も決勝やってるのに一度も勝てないんだね。
本当の強者には滅法弱いな。
311名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:47:03.87 ID:WvktEEnT0
糞な試合だった

特に決勝
312名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:47:10.37 ID:wLYZ26pH0
>>304
金沢の外いっぱいもストライク取ってたけどなwwww
審判の判断を先に掴んだのが大阪桐蔭というだけwww
313名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:47:12.07 ID:yr5aU8nc0
履正社出ても優勝してたなwww
314名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:47:25.15 ID:4SufClAS0
桐蔭は金沢からやっと一点とって光星の悪送球で二点貰っただけ
打線は爆発してない
藤浪いなければ連覇無理なレベル
315名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:47:34.71 ID:GB6l2pzei
まぁ松井も株が上がりすぎだ、来年また甲子園にこれる保障もないし
316名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:47:37.23 ID:HezjPl5BO
雑魚神奈川は黙ってろよ
光星に三点取られた雑魚wwwwww三振とっても負けてりゃ意味ねーよカス
317名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:47:56.71 ID:Z97kBMQu0
ほんとにつまらない試合だった
318名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:47:58.10 ID:7EHI2Jyb0
光星のサードはエラー抜きにしても足の運びやスローイング肩の力などがどうもぎこちなくて下手だよな。
サードは何とかやれてもセンスのいるセカンドは絶対無理だ。
319名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:48:09.71 ID:GB6l2pzei
>>312
金沢はど真ん中がボールだからなあ、それでエラーからの2点と
ソロホームランで1点では、、、
320名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:48:37.79 ID:aeJg/xyV0
すでに全国の高校球児、マスコミはす打倒松井、特集松井で始動している
大阪桐蔭のような田舎の地味な高校など全くの空気
321名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:48:38.62 ID:FDJ/h5Ab0
>>292
エラーで失点して、2安打しか打てなかったのに
内容は上とはどういうことだよw
322名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:48:38.70 ID:xjIvlLg70
しかし光星の夏春夏3季連続優勝なんてできねーよW
323名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:48:47.11 ID:q2/fldPG0
松井だけのチームなら来年も負けるよ桐光は。
県大会勝ち抜くだけでも大変だからな
324名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:48:48.60 ID:Cvjj8+CD0
佐賀パイアって未だに言ってる奴はあの試合8回裏しか見てないな。2回表も見ろよ。
325名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:48:50.88 ID:3AItBQ+fO
藤浪がこれほどチートだとは思わなかった
326名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:49:00.33 ID:pmYCL4dx0
この二校は、一年通じて
結局無駄に試合をした分、お笑い野球を披露しただけww
もう、桐蔭や光星みたいなのは今年で十分だから
来年からは元に戻って、まともに野球ができるチームが出て来てくれww
327名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:49:04.10 ID:k44yQayD0
それにしても北條はテイクバックのときにあれだけグリップが下がって、上げた足と
同じくらいの高さになってるにもかかわらずあのコンタクトは凄い。
これからもっと上のレベルに行けばおそらくもう少しフォームを調整しないとだめだろうけど、
身体能力の高さは凄いな。
328名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:49:14.96 ID:MpYlnBxT0
ここで花巻の大谷の名前?
なんやねん。カミカミじじい
329名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:49:20.89 ID:wG73E37P0
春にあと二人まで勝ってた浦和学院が実質高校ナンバー2
330名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:49:33.88 ID:6asLqaUdO
>>312
いんや明らかに藤浪の方がゾーン広かった。
左打者のアウトコースも何でもかんでもストライクだったよ。
331名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:49:37.50 ID:GB6l2pzei
>>328
審判ディスってんだろw
332名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:49:42.04 ID:wLYZ26pH0
>>319
あの審判は横に広く縦に狭く取っていたんだが
本当にちゃんと試合見てたか?藤浪も低めはそこまでストライク取られてないぞ
333名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:49:50.27 ID:K0lkQ8Mh0
好評で大谷松井

決勝出場者哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
334名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:49:55.70 ID:9m/iRCgp0
>>314
そりゃそうだろ?何言ってるんだ
エースの藤浪を中心に打力他もあるチームなんだから
エース抜きで連覇できたら心底チートチームじゃねぇか
335名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:49:56.91 ID:uHElTIGZi
おまいら、もう1度光星の打者の立ち位置見てみ。
みんな藤波にビビってベースから離れてるからww
今日の球審は至極真っ当だったよ。
全てストライクだった。
光星の監督がへタレだから、選手も皆逃げ腰になる。
これが結論。
336名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:49:57.35 ID:OtCTwupCO
かなり記憶に残る決勝だったわ。
つまんなすぎて。
337名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:50:00.08 ID:BGKHM9I40
桐蔭の打線は抑えられまくってたしそんなに強くなかった

藤浪は田村北條の時だけ本気で投げてたのが印象的
藤浪と田村北條は高校生のレベルじゃないわ
338名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:50:09.52 ID:i5KN2bxeO
>>263
全然駄目ぽ!!
甲子園最弱校の盛大附属にホームラン打たれて負けた
また、昨秋には光星に見事に打ち砕かれた球が早いだけの大谷

大谷がいなくて残念とか、そんなの大会総評で言うな糞高野連が!
339名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:50:12.85 ID:xjIvlLg70
講評で大谷が見られなくて残念ってWWWWWWWW

盛岡大に対する嫌味だろWWWWWWWWWWWWW
340名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:50:14.68 ID:B9q1i8y20
あの2点が追加された場面、ベースの一番前にあたってどう見ても
バントはバッターにあたってないよな。

あそこでアウトだったはずなのにそこからまたエラーで崩れたし。
球審おかしいだろ。
341名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:50:19.77 ID:Zs4Dbh7j0
大阪人藤浪はダルじゃなくてヤンキースの黒田の後継者だな
342名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:50:23.91 ID:5mMZ+KWZ0
興南(オール地元民)>>>>>>>>>>>>>>>>>>大阪桐蔭(外人部隊)

同じ春夏連覇でもベンチ入りメンバーの出身地を見れば連覇の価値は全然違うな。
343名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:50:30.81 ID:VWyIALy/O
大谷の名前を出すとはwwwwwwww
盛岡大付は甲子園出るなという事だったなwwwwwwww
344名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:50:49.11 ID:ezlN6dj20
なんか光星あまりにも無策だった

いえ、決勝でいきなり普段やり慣れないことやったって
しょうがないんですけどね…それにしても
345名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:50:51.33 ID:J5RV/tdM0
盛岡批判ワロタw
346名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:50:57.32 ID:CpVdaOOdO
松井がいて藤浪が目立たなくなったがやっぱりナンバーワンだよ
347名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:51:03.92 ID:OtCTwupCO
個人的には龍谷大平安対旭川工業が一番楽しめた。
348名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:51:28.38 ID:wLYZ26pH0
>>342
大阪桐蔭がwwwwww外人部隊wwwwww
地元取りだけでも何の問題もねーよwwww
349名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:51:35.55 ID:DGal8TMq0
閉会式まで史上最悪だなwwwwwww
もう何から何までクソのキングオブクソ大会だよwwwwwwwwwwwww
350名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:51:45.22 ID:06p6b4tR0
エラーして、自分でピンチを作って守備時間ばかり長くしてれば、そりゃそのピンチを凌いだとこで攻撃のリズムなんてよくなんないわ。

なんなんだろうな、あのエラーの連鎖は?
351名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:52:09.13 ID:BGKHM9I40
光星の3期連続の準優勝って凄いね
352名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:52:09.17 ID:GB6l2pzei
奥島の講評下手くそだな、ワッキーのような名言がない
353名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:52:09.92 ID:MpYlnBxT0
このおっさん誰?w
354名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:52:19.38 ID:J5RV/tdM0
ボケ爺引っ込めw
355名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:52:22.89 ID:0SIkd4DA0
冗談抜きで大阪大会の方が相手打者のレベル遥かに高かった。
ピッチャーはあんまりかわらん。
356名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:52:23.82 ID:hbDHvJmy0
負付はクソだけど高野連が批判するのはおかしい
357名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:52:34.05 ID:uQ2ZdSMf0
盛付ちょっとかわいそうだなw
358名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:52:47.45 ID:K0lkQ8Mh0
この大会を漢字一文字で表せば

誰がどう選んでも“糞”
359名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:52:47.49 ID:9m/iRCgp0
>>342
ドがつく田舎で飛行機か船がなければ行き来できない沖縄と違って
近畿に住んでる人は大阪奈良京都兵庫和歌山(+滋賀)辺りは皆同地域と思ってるから

いつ中国領だと主張されるか分からない人達と一緒にしたら大阪がかわいそう
360名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:53:05.43 ID:h6wpOp1g0
「その強さはむれを抜いていた」は誤読だろ
361名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:53:08.29 ID:OqKS1Xjz0
高身長の素材型右腕、松井見たいな希少価値が高い本格派左腕は毎年この手の
タイプは上位指名されてはプロで駄目なら使い捨てだからね。
素材がいいだけに化ける可能性高いのが魅力だが。騒がれては消えの繰り返し。
その中の一人でも化ければ御の字なんだろうが
362名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:53:17.59 ID:FUD9gHuR0
ずっと文句ばっかり言ってるIDが数名。
363名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:53:26.83 ID:B9q1i8y20
>>332
いや外に広くとってたのは3点入る前までは藤浪だけだし、藤浪は低めもかなりとってたぞ。
金沢がとってもらった外ってあの7回の満塁で最後三振とった場面だけだったわな。
364名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:53:30.15 ID:GB6l2pzei
>>359
まぁ東京とか神奈川、千葉あたりも自宅通学できるけど
外人部隊言うやついるしな
365名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:53:51.46 ID:pmYCL4dx0
大谷の名前まで出てきちゃうっていうくらいだから
今大会がいかに見どころもなく、酷かったかっていうのを象徴してるんだよww
366名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:54:06.12 ID:wLYZ26pH0
>>362
1回戦で両方あっさり消えた東京民なんだろw
夏連覇といわれて1回戦で散った日大三www
367名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:54:13.03 ID:aTl4FwwPO
決勝を差し置いて地区予選で負けた花巻東に言及するって…
アタマ湧いてんのか
368名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:54:16.72 ID:J5RV/tdM0
青森はサッカーでも優勝できねえし
外人部隊では無理なんだよw
369名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:54:21.18 ID:PoV2Sh+X0
全員大阪人とか強すぎやしね
他県のやつらにも夢見させたらんと
370名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:54:31.97 ID:OqKS1Xjz0
>>342
レベルが低い沖縄とかもういいよ
上のレベルで勝負できる選手育てればいいのに
371名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:54:36.13 ID:q2/fldPG0
負けは負けだ
どう考えても終始大阪桐蔭が押していたことに変わりはなかった
3度もの3者残塁を0に抑えた金沢はよくやった
大阪桐蔭打線がしょぼかったわけじゃない、金沢がよくやっただけ
1番の森を、初打席目で初めて塁に出さなかったのも彼だしな

ただ、藤浪の投球レベルが高すぎた
372名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:54:38.72 ID:W+UcbMza0
お前らクソ高野連がホームラン誤審しといて
言えた口かよwwww
373名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:54:39.70 ID:xjIvlLg70
確かに大谷見たかったよ

盛岡は空気嫁よ
真の160キロかせいぜい152キロかわからないじゃないか
374名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:54:49.69 ID:4JwdaWdTO
年々トップとの格差が酷いことになってきてるな
375名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:55:02.81 ID:GB6l2pzei
>>372
だからそれを批判してるんだろw
376名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:55:04.84 ID:M56Wy5wK0
さすがに大谷見たかったは盛岡に対して失礼
このじじいに「喝」だ
377名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:55:09.47 ID:CiwqOtNJO
ハゲ親父が旗とりに行ってるけど父兄だろう
378名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:55:13.22 ID:K0lkQ8Mh0
>>367
それだけメンツが糞ってこと
松井君が孤軍奮闘で盛り上げたが
379名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:55:20.61 ID:OtCTwupCO
光星の3季準優勝より駒大苫小牧の3年連続決勝の方がインパクトあるわ!
380名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:55:27.13 ID:TwAEIjZt0
光星はガチガチに緊張して完全に自滅
381名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:55:36.23 ID:5mMZ+KWZ0
>>348
大阪がそんなに強いならオール地元民で春夏連覇できるはず。
レギュラーだけでなく、補欠に府外出身者が多数いなければ連覇できないということ。
382名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:55:48.30 ID:UQgmKhcQO
エラーなくても1-0で大阪桐蔭勝ってたよ。
一番面白かった試合は光星対桐光だったわ。
383名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:55:58.42 ID:utPcex3bO
花巻東の大谷を甲子園で見えなかったこと!
選手達も「えっ」
て思うたやろな!

大谷を見たかったなら高校野球にビデオ判定導入してある程度の誤審を防げ
384名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:56:06.29 ID:ghqPcJr70
>>260
まあ大阪から逃げた奴らの集まりだからな。
385名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:56:15.33 ID:oFoAVcMzO
よし大阪第一勝ってくれたw傭兵部隊嫌いだから責めて地元傭兵チームw
386名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:56:35.28 ID:iX0/nlm10
>>368
今日全中でサッカーは全国制覇したぜ!
3年後を楽しみにしててくれ
387名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:56:47.85 ID:DZ4O9e+gi
更正のクソ野郎はカンボジアまで行ってオリンピックに出ようとした猫ひろしと変わらん
388名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:56:50.90 ID:SX63foXg0
>>365
暗にそう言っているんだろうなと受け取ったわ
389名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:56:53.16 ID:0SIkd4DA0
全国一レベルの高い大阪に、プロ輩出数が圧倒的に多い大阪に
憧れて来るのは仕方ないな〜
390名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:56:59.77 ID:s/3hJFbr0
花巻東が出てれば負けても感動野球は観れただろう
391名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:57:01.19 ID:5mMZ+KWZ0
大阪はまだ一度もオール地元民で春夏連覇したことはないし、今後もオール地元民での春夏連覇は無理だろう。
392名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:57:11.81 ID:Y11lyydo0
大阪に残れた奴と残れなかった奴の差はやっぱあるんだな
393名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:57:28.68 ID:B9q1i8y20
>>376
有力校が次々敗れって、どこの話だっつう感じだしな。
むしろ大谷以外は有力選手はほぼ戻ってきただろうに。
394名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:57:33.58 ID:K0lkQ8Mh0
大谷君と松井君の投げ合いが実現してたらメッチャ盛り上がっただろうなあ
395名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:57:33.88 ID:9m/iRCgp0
大阪桐蔭の大阪桐蔭による大阪桐蔭のための
いいかえれば
藤浪の藤浪による藤浪のための大会でした
松井がでてきて程良く盛り上げてくれた分藤浪の最後の凄さが際立った
396名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:57:34.07 ID:wLYZ26pH0
>>381
大阪桐蔭の大東市がどこにあるかしらんようだなwwwww
まあオール地元民だけなら北條も田村も入ってくるんだがwww
397名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:57:34.67 ID:Ksviie+P0
審判買収、糞連覇とは言え優勝したんだ
桐蔭もこれからは外人部隊に頼らず地元中心でやってくれ
398名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:57:51.10 ID:4JwdaWdTO
藤浪が凄すぎた
策云々以前の問題
大体9回でも150以上連発されたら打てるわけがない
399名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:57:54.55 ID:5qkR3IkB0
光星の選手の態度何あれ
会長の話のときすごいだるそうな顔
400名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:58:04.11 ID:GB6l2pzei
>>389
大阪ってむしろ流出がひどすぎると思うけど、桐蔭だけで
他の学校はあんまり勝てないし

401名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:58:08.65 ID:9m/iRCgp0
>>396
あれ大東か、四条畷だとおもってたww
402名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:58:12.05 ID:gZ5rXaxw0
光星の号泣しとるやつ誰?
403名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:58:13.57 ID:J5RV/tdM0
まぁ花巻ならさすがに島根には勝ってただろうw
404名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:58:41.47 ID:aTl4FwwPO
来年は谷間だが、光星は近いうちにまた決勝上がってきそうだな
そしてまた勝てない気がする
405名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:58:53.16 ID:7EHI2Jyb0
他と実力差が有りすぎるのが今大会つまらなくさせた原因だかど、それが努力の結晶でらなくて金とコネの力によるもだからね。
不祥事だらけだし、もう昔の甲子園は見ることが出来ないのかもしれない。
406名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:58:53.96 ID:BGKHM9I40
藤浪も光星に来てるとヤバかったね
407名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:59:02.75 ID:5mMZ+KWZ0
大阪がオール地元民で春夏連覇したら認めてやってもいいが、
陸上競技の100m走にたとえるならまだ「追い風参考記録」ってところだな。
408名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:59:03.81 ID:VeffiTCiO
球審の所為でつまんない試合になったな・・・
409名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:59:13.06 ID:soqFWrm00
>>363
光星のバッターはベースから離れてただろ
野球トーシローは黙っとけよカス
410名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:59:14.44 ID:rljsK5rzO
>>367
あれは高野連の本音が出た発言だねw
いや会長個人の本音かもしれん
411名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:59:24.84 ID:FUD9gHuR0
大谷は春桐蔭に負けてるし
412名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:59:25.20 ID:HlDhYbJy0
結局野球ってPで決まるんだよ
98横浜も06早実も10興南も、エースが並だったら優勝は無理だったよ
413名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:59:37.30 ID:ZYR1wbk+0
大阪決勝の方がいい試合だったな。
全国には敵がいないわ
桐蔭強すぎ
414名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:59:51.86 ID:W+UcbMza0
田村グレるかもな
415名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:59:56.34 ID:B9q1i8y20
>>365
他に印象に残った試合ってのが22奪三振とあの最低淡白試合だってのも笑いどころ。

会場の拍手の大きさ
松井>>>大谷>>>大阪桐蔭優勝>光星準優勝
416名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:00:02.80 ID:rD8ss3KM0
大阪桐蔭の前では光星学院ですら普通のチームに見える強さ。最初から大阪桐蔭のための大会だった。
417名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:00:07.42 ID:GB6l2pzei
>>412
興南は打撃もすごかったろ、あきらかにこの二チームよりも
上の相手をフルボッコしたよ
418名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:00:24.97 ID:Ksviie+P0
これで桐蔭コーチさんはさらなる引き抜きになるな
今の桐蔭は西谷じゃない
コーチが出来る人やからな
国際や三田や京都翔英が声かけてるらしいけど
419名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:00:25.86 ID:OqKS1Xjz0
>>391
プロ目指して強豪・名門に集まるのに沖縄好んでくる奴いないて
上のレベルで誰も活躍しないのに
420名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:00:27.97 ID:pZh6zkaDO
春に続いての大阪勢同士の決勝戦だったね。桐蔭が勝ったがもし光星が勝ったとしてもそれは大阪の優勝回数が一回増えるだけだもんな。そもそも今大会は青森は出場してないもんな。
421名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:00:33.64 ID:aeJg/xyV0
世間の人たちが桐蔭連覇をさらっと耳にする
「連覇?なにそれうまいの?」
         ↓
藤浪という名前を度々目にし、どういう人物か調べてみる
「どんな奴なんだろう。イケメンかな」
         ↓
ルックスを見、平凡な記録だけだと知り、いっきに関心を失う
「150キロなんて昔からザラだし、ルックスがどうもな。
どうでもいいわ。他のことしよっと。」
422名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:00:34.83 ID:i5KN2bxeO
>>387
オマイそれ言ったら明徳の半島関係者とかどう説明するんだ?www
423名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:00:36.85 ID:5mMZ+KWZ0
しかも大阪は私立しか甲子園に出てこれないし、ましてや公立が甲子園に出ても勝てるわけがない。
424名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:00:43.84 ID:q2/fldPG0
>>404
どうだろう?みんな卒業しちゃうよね?
ただ地元出身の投手をあそこまで育成できる監督のことだ、
またそこそこのチームを作ってくれることを期待。

来年の注目校はどこだろう
425名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:00:50.73 ID:xjIvlLg70
甲南に続いて春夏連覇っていうかこの10年ちょい
同じ学校の決勝進出が連続してるぞ
日大三もそうだし
名電や駒大に相模

あと菊川や製法も連続じゃないが決勝へ
426名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:01:00.65 ID:k8Rr3Pg30
真の大阪代表がメンツを保ったな
よかったよかった
427名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:01:11.22 ID:GB6l2pzei
>>416
藤浪の前では、だな桐蔭はチームとしては平凡、飛ぶボールで
ガンガンホームランでたけどあんまり打線は繋がりを感じなかったな
428名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:01:31.59 ID:bzXmmlfQO
フジナミがバケモノすぎた
429名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:01:34.89 ID:7EHI2Jyb0
>>188 お前は何も分かっちゃいない。松坂はプロ入り後促通用した数少ない投手だ。
練習で当時エースだった渡辺が驚いた表情で見ていたのが印象的だった。
430名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:01:56.05 ID:G1of9qfh0
大谷は投球もそうだが、打撃が見たかった。
431名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:02:17.27 ID:BGKHM9I40
いや、最初から藤浪のための大会だった
432名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:02:28.95 ID:utPcex3bO
あの調子ノリの大杉がワンワン泣いてる!
カメラを向けられるとすぐにピースして笑わしてくれたわ!
エラーと最後のバッターやから責任感じてるんやな。
よく活躍してくれたで春も夏も!
433名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:02:31.88 ID:GB6l2pzei
>>430
あれは打者としての方が断然魅力的だね、松井秀レベルのオーラだよ
434名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:02:38.20 ID:+fRUY+Hr0
実につまらん試合だった
435名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:02:40.03 ID:FUD9gHuR0
>>425
昔からそうだろ、池田、PLもそう
436名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:02:41.50 ID:+/hwaf/00
>>402
サードの大杉君
437名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:02:56.09 ID:5mMZ+KWZ0
大阪が本当に強いならオール地元民で春夏連覇できるはず。
レギュラーを含むベンチ入りメンバーに複数の外人選手がいるということは、
即ち地元民だけでは春夏連覇できないということ。
438名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:02:57.24 ID:B9q1i8y20
光星の一人戦犯君が泣き過ぎで死にそうになっとるが。
439名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:03:06.60 ID:7EHI2Jyb0
>>195 食うなよw 手応えだ。
440名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:03:20.88 ID:OtCTwupCO
大阪桐蔭は頭の方も結構いいんだっけ。
441名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:03:30.68 ID:yKtRe8qV0
>>363
ぶっちゃけストライクゾーンに差はあった


それでも桐蔭打線をあそこまで抑えた金沢は見事だし
審判を味方につけた桐蔭のキャチャーのキャッチングもうまかったと思う
442名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:03:38.78 ID:78+Thhf40
やっぱり光星が勝つためにはレギュラーの半分以上は青森県民で占めないとね
443名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:03:46.07 ID:RT25cDha0
大杉の戦犯ぶりばかり注目されるが、あの場面で打てないキムタクもだろ
444名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:03:49.07 ID:J5RV/tdM0
青森にはもどりませんw
445名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:03:59.75 ID:Ksviie+P0
>>437
来年は今以上の外人部隊になるよ
一年なんか半分以上大阪以外だよ
446名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:04:01.18 ID:9m/iRCgp0
>>424
藤浪がぬけても大阪桐蔭はそれでも注目校
主力投手が1、2年の明徳や桐光はやはり注目されると思う

ただまぁ大谷と一緒で甲子園に出てこれなきゃハリボテの虎だ
447名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:04:03.13 ID:FqMBjnyy0
来年から出場は公立だけにしようぜ。
448名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:04:10.01 ID:G1of9qfh0
明徳−花巻東が実現してたら、もしかして大谷全打席敬遠が見られたかもしれないな、冗談抜きで。

>>423
公立で甲子園出場した中村ノリの偉大さが分かるなw
449名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:04:23.13 ID:Ib7UaPpOO
後は光星学院の不祥事発覚に期待するだけでつ。
450名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:04:27.56 ID:IDdBeRu+0
>>409

ベースから離れたらストライクゾーンが変わるの?
451名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:04:28.49 ID:Tgh1IdF60
これだけ接戦もなく優勝したのは、土屋、篠塚の銚子商業以来か
あまり記憶にないわ
452名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:04:29.03 ID:q2/fldPG0
まあ、くじ運「だけ」では神宮優勝、3季連続準優勝なんて無理だよ

光星はそれなりに強かった。
だが大阪桐蔭がそれよりもはるかに強かっただけの話だ
453名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:04:36.38 ID:xjIvlLg70
>>435
むかしからって90年代は智弁和が台等する前は様々な学校だったぜ優勝校
454名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:04:41.94 ID:5mMZ+KWZ0
おそらくあと100年かかっても大阪はオール地元民で春夏連覇できないだろう。
455名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:04:56.74 ID:OqKS1Xjz0
>>433
松井レベルは大袈裟すぎる
あれと清原だけは別格
456名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:05:02.10 ID:wG73E37P0
>>438
今後いじめられなければいいけどな
457名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:05:02.33 ID:7EHI2Jyb0
藤浪はナウシカの実写版やる時は巨人兵役で出れるやん。ノーメイクで。
458名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:05:11.85 ID:GB6l2pzei
>>448
しかも、普通の公立だからね商業とか工業でもなく
公立の野球学校でもない正真正銘のふつーの公立。
459名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:05:14.38 ID:8FPZwzlM0
>>430
大谷が投手一本で行くとしたらもう藤浪との対戦は見られないのか
二人ともパに入らなければ対戦はあるだろうが大谷が投手になってしまってはな・・
460名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:05:22.08 ID:rljsK5rzO
2安打だけのレギュラー全員が戦犯だと思うけど
461名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:05:23.16 ID:soqFWrm00
>>450
お前がボールだと思ってんのはstrikeなんだよカス
462名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:05:23.22 ID:v5P2r3g70
京阪神代表3−0大阪代表
463名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:05:47.65 ID:5mMZ+KWZ0
>>445
やっぱりね。
部員の半数近くは大阪以外から来た外人選手なのかな?
464名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:05:53.07 ID:OtCTwupCO
大阪民国は野球大国☆
465名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:06:11.13 ID:q2/fldPG0
戦犯のエラーの2−0で負けてたら二度と立ち直れなさそうw
HR1本打たれてて良かったじゃん、心理的には。
466名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:06:41.92 ID:J5RV/tdM0
見事にブスばかり
467名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:07:06.42 ID:5mMZ+KWZ0
>>448
昔のことな。
その大阪の公立は甲子園に出ても上位には勝ち進めない。
468名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:07:11.53 ID:UFeJSVpp0
光星に勝算は無かったのか
469名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:07:53.14 ID:B9q1i8y20
>>409
ベースを見んかい。お前、目ん玉ついとんのか。
ベースから外れた球をとっとるから言っとるんだろうが。
野球のルールわかっとらんのか。
470名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:08:03.56 ID:gW6Yr1u+0
今大会は昨年、2年前の大会の2倍の数のホームランが飛び出すラビットボールを使用した大会でありながら、
大阪桐蔭は優勝こそしたがチーム打率が2割台で得点も昨年の日大三の半分という得点力不足に悩まされた。
2012年夏の大阪桐蔭は貧打でエース藤浪頼みのチームだったと言えるだろう。

【過去の大会優勝チームの打撃成績】
2009年 中京大中京 6試合 本塁打7 打率.388 得点52(平均*8.67) 二桁得点3試合 大会全ホームラン35本
2010年 興南*** 6試合 本塁打3 打率.399 得点50(平均*8.33) 二桁得点2試合 大会全ホームラン26本
2011年 日大三** 6試合 本塁打6 打率.393 得点61(平均10.17) 二桁得点4試合 大会全ホームラン27本
2012年 大阪桐蔭* 5試合 本塁打8 打率.295 得点29(平均*5.80) 二桁得点0試合 大会全ホームラン56本
471名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:08:20.43 ID:rK/OBgGc0
大阪人材の独占は大阪桐蔭をもってしても難しいのかね
もう完全な盟主と化してるわけだが
472名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:08:29.68 ID:gSq5T2D4I
桐蔭打線を僅か3点に抑えたときに限って藤浪絶好調だもんなw投打が噛み合うってのはこのことだなww
どのチームにも言えることだけど、もともと試合前半に良いPではないから序盤の拙攻が響いてるね
尻上がりなタイプだから尚更
正直もっと点差が開くと思ってたけど、流れ次第では光星も全然勝てたと思う
あとエラーが悔やまれるね、最初は大分緊張してた
473名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:08:29.95 ID:XhtB0XwvO
野球強豪県に外人が行くのは違和感なし
野球過疎県に強豪県から来るのは ただの売名行為
474名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:08:47.42 ID:7EHI2Jyb0
>>208 東京に住んだことがあるけど、住んでいたら東京もんみたいな性格になっていく。
人として大事なものが削ぎ落とされて行く感じ。
475名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:08:53.18 ID:8FPZwzlM0
>>468
今日の藤浪じゃ無理だな
もっとエラーが出てたとしてもせいぜい2点止まり
476名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:08:56.64 ID:soqFWrm00
手長猿の球威にビビってあんな打ち方してたらヒットなんか出るわけない
477名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:09:13.72 ID:9m/iRCgp0
>>462
いや今年の光星レギュラーは大阪すくないんじゃなかったっけ
兵庫>大阪>神奈川くらいだと思ってたがちがったっけか
478名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:09:17.64 ID:78+Thhf40
>>470
やっぱりなぁ今年はラビットだったんだ
野手が小粒な訳だ
479名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:09:19.54 ID:GB6l2pzei
>>473
田舎にいく選手だけ叩かれるのも偏見だと思うがな
480名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:09:53.30 ID:q2/fldPG0
>>470
それでも優勝できちゃうあたり
藤浪のすごさを物語ってるな
あと2番手の澤田の存在も大きいか。
昨日今日は連戦だったけど、彼のおかげで藤浪温存できた試合もあったしな
481名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:10:07.40 ID:aTl4FwwPO
東北の高校野球ファン「いやあ〜ほっとしたなや」

普通の東北人「あれぇ〜また残念だったねやぁ…」
482名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:10:09.72 ID:Ksviie+P0
>>470
これ知ってるから余計に評価できないんだよね

>>471
できるよ
だって条件は大阪では断トツでいいんだから
それなのに地方頼み
まあ神戸中央とかお金繋がりのチームもあるからだけど
483名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:10:15.85 ID:FJLL7ASaO
藤浪って伸びしろ あんま無さそう
ドラ1でプロには なれるだろうけど
484名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:10:20.07 ID:OtCTwupCO
野球留学は地域内でとどめてほしいわ。
近畿の学校に近畿の人間が入っても何も違和感ないし。
485名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:10:21.08 ID:W+UcbMza0
大杉のエラーがなくてもどっちにしろ負けてたからいいよ
486名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:10:28.97 ID:9m/iRCgp0
>>474
シナと一緒なんだよな
周りに注意したり周囲と仲良くしようとすると逆に自分がなぜか叩かれる社会
誰もが周りに無関心になり周囲を貶めることでしか生きていけなくなる
487名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:10:39.65 ID:J5RV/tdM0
>>372
偏見じゃないよ
だってヘタレだもん
488名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:11:00.28 ID:soqFWrm00
>>469
光星のバッターがベースから離れてたからボールに見えてんだろ
あれはベース通過してるstrikeです
立命に野球推薦で入った俺が言うんだから間違いはない
何か文句あるか野球トーシロー
489名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:11:01.64 ID:bkNRFBSv0
桐蔭が強すぎてしょうもない大会だったのは間違いない。
高校の大会に大学生が参加してるようなもん。
490名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:11:05.43 ID:7EHI2Jyb0
>>213 藤浪も二年の時だと三点は取られてるって。松井なんて身体がまだ出来てないし、あれで伸び代がありそうだからね。
491名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:11:21.59 ID:5mMZ+KWZ0
大阪はオール地元民で優勝しないと評価されないよ。
492名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:11:29.93 ID:MpYlnBxT0
藤浪はプロなの?
大学進学はなし?
493名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:11:43.00 ID:9m/iRCgp0
>>479
だって奈良、兵庫から大阪桐蔭は電車通学圏内ですし
494名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:11:53.88 ID:uhRSOmqk0
桐蔭の危ない所なしで終わったか
495名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:12:23.78 ID:5mMZ+KWZ0
>>493
それを外人部隊という。
496名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:12:24.06 ID:d23anjzZO
つまらん試合だった
497名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:12:58.01 ID:GB6l2pzei
>>490
三年の藤浪と同じ土俵で比べられるってだけでもう怪物だね
一年の時点で神奈川の決勝の先発を任されたピッチャーだし
まだまだ伸びるだろう
498名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:12:59.40 ID:OtCTwupCO
光星は確か
大阪6
神奈川1
宮城1
沖縄1
ぐらいのはず。
499名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:13:17.04 ID:G1of9qfh0
今年桐蔭をもっとも苦しめたのは、センバツの浦学と夏予選の履正社か
500名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:13:23.11 ID:xjIvlLg70
藤波がプロいけても辻内二世だろ
ああいう優しいタイプは通用しない真面目に

インタビューで光星学院「さん」なんて付けちゃって
501名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:13:32.69 ID:5mMZ+KWZ0
ベンチ入りメンバーの出身地を見れば大阪もけっこう外人に頼っているもんな。
502名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:13:36.66 ID:v5P2r3g70
大阪通学圏代表3−0大阪貧民無償学寮代表
503名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:13:49.88 ID:4JwdaWdTO
近年高校生の打撃レベルは向上が著しい中で藤浪はまじで凄かった
10年前くらいなら全試合ノーヒットノーランいけるだろ
504名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:14:21.06 ID:oqzg/Xv8O
春夏連覇の優勝投手 藤浪は責任重大だな
来年開幕二軍で3年くらい目が出ないで
08優勝時と同じ大不作の世代と言われるからね
今日見る限り、今年の三年世代は、
プロでは全く通用しない超低レベルの臭いがするね
505名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:14:40.82 ID:vJ2rCyH/0
佐賀北・広陵の年の大阪桐蔭に藤浪が居たら全然違ったんだろうな
506名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:14:41.67 ID:bkNRFBSv0
何か藤浪自身も大して感動して無いし。
横浜にせよ硬軟にせよ高校生らしさ、泥臭さがあったが、
桐蔭には全くそういったものが感じられない。
507名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:14:47.38 ID:q2/fldPG0
>>490
松井って伸びしろあるか?逆にあれはあれでスタイルが確立してそうな
感じがするのだが・・・。濱田のようにフォーム改造失敗しないことを
望む。
まあ桐光の場合は松井のことより、2番手Pの育成や打撃強化が
課題だと思うが・・・
508名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:14:59.40 ID:GB6l2pzei
>>501
地元の大阪の大物を取られてる感じだね最近は
北条と田村クラスまで流出するとは

もはや逆転現象が起きてて大阪の高校にはいる子より
流れてる子のほうがレベル高いよ
509名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:15:11.22 ID:OqKS1Xjz0
>>490
松井のが藤浪より伸び白ないよ。てか本格派左腕はアマレベルでお目にかかる
事そうない。絶対数からみても希少価値が高いだけで過大評価されすぎ
プロも分かってるから毎回騒がれてるの指名しては使い捨てなんだし
数ある中で一人でも化ければ御の字なんだし。高身長の右腕も同じ理由
510名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:15:17.47 ID:5mMZ+KWZ0
大阪は石川出身の選手もいるよな。
石川から大阪までどうやって通学するのか不思議。
ま、いずれにしても外人選手のおかげだな。
511名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:15:44.87 ID:XYIysTC10
駅伝なんか
アフリカから選手連れてくる!?
512名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:16:22.80 ID:4SufClAS0
>>416
藤浪の前ではの間違い
藤浪以外は光星と大差ない
513名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:16:33.20 ID:PoV2Sh+X0
そりゃ傭兵は結果ださなきゃ存在意義ないもん
メンタル面で差がつく
514名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:16:53.41 ID:5mMZ+KWZ0
大阪は一度でもいいからオール地元民で優勝して「大阪人だけで優勝したぞ」と言えるぐらいにならんとな。
515名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:17:23.74 ID:kFCrJhFnO
まず、高野連と大阪桐蔭の繋がりを…
永遠に審判が桐蔭寄りだよ。


1点差なら、打者も打ち方が変わるからもっと面白い試合になった。
エラーがな
516名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:17:35.71 ID:soqFWrm00
>>509
アマそれも高校野球レベルだと左投げというだけで抑えられる事もあるからな
松井くんはプロでもワンポイントとしてなら通用すると思うけどな
517名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:17:54.52 ID:FDJ/h5Ab0
>>514
オール地元民で優勝した高校なんてなくね
518名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:17:59.89 ID:GB6l2pzei
一昔前は、大阪から逃げてレギュラー取れない子が
田舎に流れる風潮があったけどここ数年は、田舎に
流れる子のほうが大阪の子よりも大物に育つケースが増えてるように思う。
519名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:18:05.48 ID:UFeJSVpp0
地元民だけの甲子園って面白いか?
520名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:18:13.69 ID:xjIvlLg70
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120822-00000017-pseven-spo
>ヤジられても、苦笑いを浮かべるだけ。控えめな性格なんです

藤波もいかにも温和で控えめだろ
謙虚ですげえいい奴なんだろうが上じゃダメだろ
ふてぶてしさがない
521名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:18:25.10 ID:OqKS1Xjz0
>>501
プロ目指して全国から進学してくるからね県外多いのも当たり前だよ。
能力さえあれば出身権関係ないし。逆に甲子園に行きたい理由等で県外に進学するのも。
522名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:18:25.16 ID:OtCTwupCO
スポーツしてなくても
普通に奈良→京都の学校
京都→大阪の学校
とか行くけどな。
523名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:18:38.66 ID:4SufClAS0
大阪は子供の頃からの野球環境がいいからな
524名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:18:41.18 ID:HM1MDdFX0
>>508
はぁ?田村は有名だったが北條?って知名度だったよ
ダルビッシュみたいな超A級が府外に流れたのはPL事件のためだからな
そのあと2−3年は厳しかったが、それ以降は超A級は近畿に残ってるよw
525名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:18:46.70 ID:B9q1i8y20
>>474
東京だけじゃねえと思うわ。実際、東北も盛り上がりはないだろうし関東も松井で終了。
強盗作新に勝った外人甲府でもうどうにも止まらない。
東海、九州も早々消えたし、四国で残ったのも外人明徳じゃ四国も盛り上がらんだろう。

おそらく今大会唯一盛り上がりを見せた地域って・・・・関西パイアと関西人だけ?
526名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:18:50.69 ID:oFoAVcMzO
>>376
高野連は拝金主義だからなw大谷来ていれば大谷目当ての客増えたから地方審判に歯噛みしたことだろうw
試合時間が一番早かった試合誉めたのもそう。球場使用料はナイターにかかると大分嵩むからね
『魔物が居る』も単に地方予選より急かされる雰囲気にやられてる部分も大きいだろ
時間押してたらゾーン広くされるからカット打ちの練習割いた方が有利かもなw
527名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:18:59.45 ID:7EHI2Jyb0
>>237 本塁打が藤浪の方が多いのは単純にバットには当たるからでは。
松井はキレが有り過ぎて当たらないけど、当たったら飛ぶのよ。
528名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:19:01.25 ID:8w63/bJ20
>>519
おもしろい
529名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:19:26.71 ID:GB6l2pzei
>>520
菊池雄星とか松井は生意気だとか言うし藤浪は大人しいからダメって

じゃあどんな性格のやつがいいんだよw
530名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:19:33.93 ID:5mMZ+KWZ0
>>521
オール地元民で春夏連覇するのと、外人に頼って春夏連覇するのとじゃ春夏連覇の価値は全然違うな。
531名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:20:29.61 ID:wLYZ26pH0
大阪は実際PLが女子マネ強姦や下級生暴行などをやらかしたおかげで一時期の流出は酷かったからな
あのころは大阪より大阪人を集めた他県学校の方が強かった時代
532名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:20:37.11 ID:eiGfK3+v0
松井はインコース勝負できるようになればさらに伸びる
533名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:20:43.16 ID:8uXMPCYq0
また来年からは青森山田でお願いします
光星の謎の応援歌ループはいい加減うんざりです
534名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:20:51.63 ID:gWh9m3HY0
光星飲まれてたな3度目というのに
535名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:21:09.51 ID:BGKHM9I40
北條は八戸に行ってから強くなったわ
ドラフト一位指名あるで
536名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:21:10.58 ID:9sq87Hc+O
最後田端の送りバントは残念だったわ。ああいう堅いところが西谷のつまらんところ。

田端は田村や北條と同じく、じっくり見たいレベルのバッターなのに。
537名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:21:14.02 ID:9m/iRCgp0
>>519
つか普通に大阪から受験で奈良の学校に通ってた俺とかどうするんだよっていう話もあるしなw
東京から横浜とかも普通にあるし
むしろ慶応とか3都県にまたがって学校あるしな

まぁ船でしか行き来できない沖縄土人には電車通学って分からないんだろうなぁ
538名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:21:14.32 ID:GB6l2pzei
>>524
そうか?実際桐蔭以外の高校が選手権に出るとあっさり負けるしなあ
539名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:21:18.65 ID:uQ2ZdSMf0
飛ぶボールの使用は止めてもらいたいな
今大会は飛距離が異常だった
540名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:21:25.74 ID:B9q1i8y20
>>488
おお、関西人www審判はお前より野球歴があってあれとっとるんだから
お前の野球歴じゃ信用ならんな。
というかベースから離れてたってたのは田村と北条だけだぞ、最初から。
本当にお前、試合見てんのか?
541名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:22:17.43 ID:GB6l2pzei
>>539
そこは難しいところだけどね、低反発過ぎるのもそれはそれで
塩試合が増える
542名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:22:18.02 ID:xjIvlLg70
>>529
わかってないな、プロで通用するPは大口叩く位じゃないとダメなんだよ。
優しいPは狡猾な奴に食い物にされる。
543名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:22:27.71 ID:q2/fldPG0
藤浪までもがHRうったもんなw
544名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:22:31.82 ID:FNr101Eh0
光星も今年が最強世代だったんだろ
ベンチ入りに下級生は1年捕手のひとりしかいないし、しばらく上位進出はないかね
545名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:22:39.63 ID:w/gel0uj0
>>508
実際、光星に行ったから今の北條田村が
あるんであって、桐蔭に行ってたら
どうだったか不明
546名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:22:53.75 ID:Ksviie+P0
>>531
偏見いうな
野球留学増えたのはPLの元スカウトが青森山田に行ったから
こいつが野球留学一気に広めた超本人
547名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:23:26.80 ID:HM1MDdFX0
田舎に行く選手が叩かれるのは楽して甲子園に行こうとするからだよ
そりゃ大阪にいたら桐蔭でレギュラー取るか勝ってしか甲子園に行けない

そんな大変なこと嫌だと予選楽な田舎に逃げるから嫌われてるだけ。
田舎から大阪に来てレギュラー取る分には文句はないよ。

星稜蹴ってきた水本や、地元残ってればエースで甲子園に2回ぐらいはこれた澤田とか
なんも批判する気はないよ、小池とか見てみろよ可哀想に夏はアルプスだぞ。
548名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:23:27.11 ID:OqKS1Xjz0
>>530
レベルが低い沖縄とプロ目指して全国から進学してくる中の部内で激しい
ふるい落としの中勝ち抜いてレギュラーなる方が大分厳しいぞ
日々が緊張感の中での争いだし。そこらが大阪出身、大阪に進学した選手が
断トツでプロで活躍する理由なんだろうし。逆に沖縄は誰も活躍できずに消える理由
549名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:23:39.12 ID:9m/iRCgp0
>>523
親戚が大阪柏原市に住んでるけどな
子供に週末とかでスポーツさせるのに野球だけはキツイんだと
リトルリーグに入れるなら親もその気になって本気で取り組む必要がある
それを求められてるのがあの地域のリトルリーグだそうだ
550名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:23:43.53 ID:BT5Bp4bT0
桐蔭は中京や日大三より明らかに失点が少ないのも事実。
失点はわずか5点 中京も日大三も失点多い。野球はやはり投手。
藤波・澤田は中京投手陣より上でしょ。どう考えても。
また、敗れた光星も失点は少ない。守備以外はバランスは取れていた。
春の桐蔭は苦戦続き。夏は全試合3点差以上勝ちは前回のPL連覇時と同じ。
やや守備にまずさは有るも非常に総合力の高いチームだった。
前回優勝の日大三との対戦だがどうかな。吉永も8点以上取られた試合有るしね。
打線は日大が上 投手力は桐蔭 守備は日大 機動力は桐蔭で接戦だろうよ。
551名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:23:46.81 ID:cR2N1HMn0
>>545
もっと凄い選手なってたかもしれんし埋もれてたかもしれん
たらればは言い出すときりがないね
552名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:23:57.34 ID:bkNRFBSv0
冷静に見て今日の主審は外角をかなり取る傾向にあった。
それは金沢でも同じ。ただ藤浪のあの球威でそれをやられると
誰も打てなくなる。
553名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:25:48.25 ID:GB6l2pzei
>>552
外角に関しては同じだが、金沢はど真ん中に投げたのが
ボールってのがいくつかあったな。
554名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:25:56.80 ID:wLYZ26pH0
>>546
やっぱPLが原因なんじゃん
555名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:25:57.90 ID:78+Thhf40
>>550
俺的には去年の日大三のほうが上とみてるね
吉永ではあのみせかけ小粒桐蔭打線は打てないと思う
556名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:26:00.32 ID:5mMZ+KWZ0
>>548
大阪がそんなに強いならオール地元民で春夏連覇できるはず。
オール地元民で春夏連覇できないということはオール地元民で春夏連覇したところよりレベルが低いということ。
557名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:26:01.41 ID:9m/iRCgp0
>>547
小池はかわいそうだよな
春の選抜決勝でHRうって活躍しても
夏までに競争にまけて控えポジションすら貰えずベンチから追い出されてアルプス応援だもんな

大阪桐蔭の層の厚さと勝ち抜く厳しさが見える一面だわ
558名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:26:03.84 ID:9sq87Hc+O
2012大阪桐蔭(春優勝)
2011日大三(春ベスト4)
2010興南(春優勝)
2009中京大中京(春ベスト8)

さて、この4校で実力をはかればいかがなか?
自分は、興南が一番強いと思います。
559名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:26:20.41 ID:Tgh1IdF60
球場使用料?
無償で借りているんだが そんなことも知らないの?
560名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:26:36.79 ID:wLYZ26pH0
なぜ2008大阪桐蔭がないのか
561名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:26:42.29 ID:oGc4DQ7m0
確か桐蔭は去年日大三と練試したハズ
藤浪が投げて結果は引き分けだったかな
562名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:26:45.06 ID:IieKfjRy0
光星学院はアメリカ人留学生でチーム作って甲子園に乗り込めw
563名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:27:35.10 ID:OtCTwupCO
近畿内の選手が大阪桐蔭行って何が悪いんだか。
564名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:27:40.39 ID:HM1MDdFX0
>>542
平安の川口とかw 藤浪は芯がしっかりしてるから、プロ行っても頑張るだろ
表面的なことばっかで語るなよ
565名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:28:07.07 ID:OeSUMOD/O
大阪桐蔭春夏連覇おめでとう!
566名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:28:30.39 ID:Ob2JkQWY0
>>542
藤浪は本音を言っていないだけに見えるが
桐蔭は監督自らそんな人だし
567名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:29:03.35 ID:5mMZ+KWZ0
>>563
悪いとは言ってないよ。
ただ、大阪はオール地元民では優勝できないと言っている。
それと、石川は近畿ではない。
568名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:29:07.06 ID:9m/iRCgp0
>>563
その気になったら奈良からチャリで通えるのになw
569名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:29:10.26 ID:OqKS1Xjz0
>>556
五輪レベル国レベルでで青田買いして厳しいふるい落としの中で選手育てるのと同じだし。
ロシアや中国はこの方法で選手を育てる。
低年齢から厳しい環境に身を置いてる人のが上のレベルでは好結果。通用するの
は当たり前。

もし沖縄がレベルが高いなら。こぞって全国から有能な選手入学するよ。
現実にプロで誰も結果残せない。上のレベルで勝負する人間育たない沖縄に魅力
感じないだけ。県外からプロ目指して沖縄とかねネタならしらんが
570名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:29:25.11 ID:Ksviie+P0
>>554
お前頭お大丈夫かw
PL辞めたあとのことまでPLのせいかw
超キモいわ
571名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:29:31.05 ID:B9q1i8y20
>>550
藤浪一人で勝てそうな雰囲気はあるな。面白みはないが。
むしろ守備が悪いし、打線も繋がりはなく一発頼みってとこで
さらにホームラン激増大会でその感じだったからあんまり打線の強さは感じなかったな。

それでも近年勝てるチームは早実くらいのもんだろう。興南含め後は全部負けが見える感じだわ。
572名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:29:42.19 ID:aDf6No4D0
>>556
あのさ
それだともう大阪の人以外入部禁止って立て札作らないと無理だろ
これだけ有名になってしまった以上大阪はもちろんヨソからも入部希望者が出てくるのは仕方ない
主軸が大阪人でも不振の下位をヨソもんがいるだけで大阪はダメってことになるんだろ
573名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:29:51.02 ID:xjIvlLg70
>>564
ビックマウスでも通用するとは限らないが
ビックマウスじゃないやつは100l辻内二世になる
これプロで鉄則 俺の知り合いのヤクルトスカウトが言ってる
574名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:29:51.35 ID:9m/iRCgp0
ていうか沖縄って最近どうなってたっけ?
未だに興南の幻影にしがみついてるの?
575名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:30:06.79 ID:7EHI2Jyb0
松井と藤浪の差は将来性を抜きにしては語れない。
藤浪はすぐ終わる。腰痛とか肘の故障でね。松井も伊藤みたいになりそうだけど、まだ期待できる。
576名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:30:21.44 ID:5mMZ+KWZ0
>>569
大阪がそんなに強いというなら21世紀枠の宜野座に負けるわけがない。
あと、高校野球の強さにプロは関係ない。
577名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:30:21.79 ID:bkNRFBSv0
てか大阪桐蔭のあの場所ってほぼ奈良県でしょw
578名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:30:37.16 ID:9m/iRCgp0
俺の知り合いwwww
まさかにちゃんで聞くとはww
579名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:31:51.56 ID:5mMZ+KWZ0
08年の大阪桐蔭なんてエースだけでなく主軸も外人だったし、スタメンの半数以上が外人だった。
これで大阪代表と言われてもねえ。
580名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:32:14.44 ID:9m/iRCgp0
>>575
煽り抜きで松井の方があぶないよ
投げ方がいかにも負担がかかりそうだし三振狙いのピッチングを延々続けてると
普通に同じ球数投げるよりも身体への負担は大きい

奪三振で騒がれすぎて三振狙いに絞りすぎるとプロどころか
来年までに身体壊して野球不能もありうる
581名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:32:39.20 ID:OqKS1Xjz0
>>576
すごい沖縄の選手のプロの成績教えてくれよ
それだけすごい選手のその後気になるわ
単純に一発勝負の世界で勝ち負けあるよ。本当に選手のレベル高いなら
野球続けてく中でプロに言ってる
582名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:33:53.83 ID:q2/fldPG0
>>580
だからといって変にいじって「打たせて取る」ピッチングをさせようと
思っても、逆にそれはそれで彼の持ち味をなくすというか
まだ2年生だけど、順調に成長できる保障はどこにもないよなあ
583名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:33:54.99 ID:Yl13N52dO
>>574
3年連続沖縄人が決勝戦でてますけどね.
興南は今年の代表の浦添商業に激闘の末負けた。
来年強いかどうかは謎。
584名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:34:16.30 ID:eiGfK3+v0
>>576
巨人だってDeNAに全勝してるわけじゃないからな
585名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:34:22.99 ID:OtCTwupCO
外人部隊の典型は光星だろがw
586名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:34:57.32 ID:5mMZ+KWZ0
>>581
大阪の人口は沖縄の6・5倍。
人口比で考えれば大阪は25回以上優勝していないといけない計算になる。
人口比で考えれば優勝回数は沖縄のほうが多い。
587名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:35:00.81 ID:xjIvlLg70
マウンドでの表情を見ればわかるだろ
剛球のわりにムラがあってナヨナヨして辻内二世確実
通用しない
588名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:35:31.74 ID:q2/fldPG0
>>585
青森人のエースを据えてきたことで許してやれよw

本当の地元編成っつったら沖縄か、ポッと出の公立校ぐらいしかないんじゃね
589名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:35:59.02 ID:B9q1i8y20
>>558
順位をつけると
98横浜、(06早実)、12大阪、10興南、00智弁、09中京、08大阪、11日大三、
05駒大、01日大三、04駒大、06早実、02明徳、03常総、99桐生、07佐賀北
590名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:36:01.46 ID:Oes05Oxh0
田村のリードじゃ勝てない
591名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:36:31.93 ID:HM1MDdFX0
>>567
2森
4大西
9前野(PL)
6中山(PL)
3辻田
7安井
5笠松
8白水
1藤浪

ぶっちゃけこっちのほうが強いわオール大阪だよ
592名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:37:05.94 ID:UPu/Ipje0
>>546
井元は在日ってはっきり言っちゃえよ(笑)
593名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:37:14.17 ID:u93RfYDh0
NMBのようの関西圏から通ってるのは留学と違うしそうなると通学圏内で解釈するべきか

まあNMBは仕事だけどね
594名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:37:31.93 ID:9sq87Hc+O
かけ離れた場所へ行っての野球留学には俺も疑問を持っている。
ただ、中学出たばかり…15の子供が親元を離れ、遠方の田舎学校で毎日24時間規則に縛られながら、厳しい上下関係にさらされる寮生活。

そして毎日毎日休みなく凄まじい練習に明け暮れながら、耐え抜いて、甲子園に出てくる。出て結果を残す。

これは大変なことだと思うぞ。並大抵で出来ることじゃない。
595名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:39:06.16 ID:bxlI76Oz0
>>588
許さん!
伊藤の次は谷口だろう
596名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:39:12.96 ID:OqKS1Xjz0
>>586
高校以降の結果は単純に分かりやすいじゃん。騒がれてた選手が本物だったかどうか。
プロでも活躍してたら選手自身のレベルが高い証拠につながるし。
君はどこのスレでも出没してるいい有名な沖縄押しの人でしょ?てか都道府県一校しか
出場できない皆平等なのに人口・・・とかね。沖縄が一番。沖縄はすごい事認めれば満足
するなら認めるよ
597名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:39:32.85 ID:jOuXIko60
光星学院って殆どおなかが出ておっさん見たかった!
598名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:39:39.71 ID:xjIvlLg70
田中マーといい高卒でプロ通用するにはマウンドで吠えなくちゃ。
辻内二世には誰もなりたくないな、せめて新垣二世になれるかどうか。
599名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:39:43.19 ID:5mMZ+KWZ0
>>594
本人が望んで行ってるんだから仕方ないと思うが。
600名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:40:31.80 ID:OtCTwupCO
仮に京都の俺が奈良の東大寺学園受かって軟式野球のレギュラーとったら外人部隊ってゆわれんのかよw
601名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:40:57.68 ID:cR2N1HMn0
>>591
中山って絶賛劣化中じゃなかったっけ?
602名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:41:08.85 ID:bxlI76Oz0
来年も再来年もレギュラー県外率100%の光星学院
603名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:41:21.14 ID:7XGdzjbOO
>>591
田村と北條もいれてあげて
604名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:41:40.32 ID:GB6l2pzei
>>599
そこで本人の意思でやなく大人の事情が見え隠れするのがな
605名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:41:42.10 ID:7EHI2Jyb0
>>393 他県民は知らないだろうけど、福岡の東福岡はかなり期待されてた。
プロ注目の投手が二人もいた稀なチームだった。
飯塚如きが。。。
606名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:42:10.07 ID:q2/fldPG0
ちょっと県またぐだけで外人外人言われちゃたまんねーわな

明らかなのは別として
607名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:42:10.05 ID:9m/iRCgp0
>>594
教育面での疑問は感じるけどね
高校野球として高校球児が・・・という意味でなら俺はいいと思うよ

大阪から70人以上、兵庫神奈川からも60人前後の野球留学生が全国甲子園に出てると言うことは
その200人ほどは野球留学がなければ甲子園の土も踏めなかったっていうことだし
地元民の出場を圧迫してるという見方もあるけど
厳しい言い方をしたら外から連れてこないといけない程度の実力しかない地元学生の方に問題があるわけだからな

繰り返すが親から離れて野球だけやってればいいという環境になる上に
周りを蹴落とさないと生き残れないところで3年過ごすと言う部分が教育上どうかという問題はこの際別な
608名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:42:18.86 ID:5mMZ+KWZ0
>>596
プロの話は高校野球に関係ないよ。

どうしてもプロの話がしたいなら、
こういう結果にどう反論する?

プロ・アマ交流試合

沖縄電力7−5巨人(2010年4月16日、沖縄セルラースタジアム那覇)
609名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:42:31.31 ID:KAfB9Dtt0
光星は岩手の花巻東とかと練習試合とかやったんだろうか?
やっぱ花巻の大谷?打てなかったのだろうか?
610名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:43:13.66 ID:9m/iRCgp0
>>600
大阪で東大寺学園の軟式野球部でしたがw
まぁ普通に弱かったがな俺の時代
611名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:44:16.06 ID:HM1MDdFX0
>>610
東大寺とか灘って半分が大阪からの通学だろ
612名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:44:21.02 ID:HezjPl5BO
なんで沖縄土人が暴れてんだ?
過去の栄光にいつまでもすがってんなよ見苦しい
613名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:44:33.38 ID:FDJ/h5Ab0
というか松井があれだけ活躍できたのはデータが少なかっただけ。
桐光とか春も出場してないし、1回戦(愛媛)や3回戦(沖縄)なんて練習試合もないから、ほとんどデータはなかった。
関東同士の2回戦(茨城)では5点取られてる。
614名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:44:59.37 ID:5mMZ+KWZ0
大阪はオール地元民で春夏連覇しないといつまでたっても外人頼みって言われるよ。
615名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:45:02.86 ID:eiGfK3+v0
>>594
野球留学ありでもいいけどもしありにするなら、今のような県代表が甲子園
に集まるって形式やめて地域を16地域くらいにわけて32校くらいが甲子園でやる
ってことでいいと思うよ。
そうすれば結局高校野球人気なんてなくなってごく一部の数校以外、留学
なんてやらなくなると思う。

県代表が集うってことで人気あるんだからそこでずるしちゃいけない。
616名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:45:10.23 ID:MuxHoFCv0
外人とか地元とか言ってるのはいつもの沖縄のキチガイだろ
相手したら他スレみたいにスレ潰されるだけだぞ
617名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:45:18.56 ID:9sq87Hc+O
報徳なんて、一般生徒でも大阪から通う奴いっぱいいるからな。
桐蔭も奈良がすぐ近いから一般生徒で生駒のやつとか多い。
618名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:45:27.05 ID:xjIvlLg70
ゴキ縄土人は春夏連覇の安売りが悔しくて仕方ないんだろ
619名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:45:33.84 ID:9m/iRCgp0
>>611
全体で見たら県外多かったけど比率でいったら奈良が多かったよ俺の学年
620名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:46:00.94 ID:5mMZ+KWZ0
大阪人はオール地元民で優勝できないからオール地元民で優勝したところを妬んでるだけさ。
621名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:46:23.94 ID:OqKS1Xjz0
>>589
01日大三、11日大三は01年のが強いはず。たしか小倉も答えてたし。
満を持して高卒4選手(指名タイ記録)送り出すも近藤も微妙で後は消えた事で
育成力ないの明確になり小倉も責任感じるわ、攻められるわで
それがトラウマか嫌なのか11年メンバーは頑なに進学勧めてたからね。
逃げ道と言うか野球以外の方向性も考える意味の進学なのか不明だが
622名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:46:27.61 ID:SycPzrsO0
大阪桐蔭の攻撃は、かなり調子悪かったな。
光星があれだけエラーしてたら10点はとらないとダメだろ。
緊迫感はあったもののつまらない決勝戦だったな。
今大会を象徴してたわ。
623名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:47:12.09 ID:xjIvlLg70
大阪に限らずこの10年ほどは同じ学校が決勝進出のバーゲンセールで萎えるぜ
624名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:47:29.82 ID:OqKS1Xjz0
>>608
勝負の世界に勝ち負けあるだろうに。しょうもない都合のいい事例だけ
持ってきても。ならなぜ沖縄の選手はプロで活躍できないのか?
根本的な理由にたどり着くし
625名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:47:33.79 ID:OtCTwupCO
近畿出身が東海やら九州、東北行ったら外人部隊だが、
近畿内から近畿の学校行っても外人部隊とは思わんわ。
舞鶴から智弁和歌山行っても俺には許せる範囲。
626名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:49:20.05 ID:9m/iRCgp0
>>623
不景気で金かける所を絞ってる学校が結構多い
九州とか東北の学校が野球もサッカーも陸上も体操も全部連れてくると言うわけにいかなくなってる

結果野球に絞って金かけてる学校か
色んな分野に金かけても余裕がある学校がいい選手を集めやすくなってる
というのはかなりガチ
627名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:50:23.39 ID:9m/iRCgp0
>>625
4時間かけて通学とな
628名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:50:52.70 ID:XG/PFb3jO
>>626
まあ、光星もサッカー捨てて野球に集中してるわけだしな。
629名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:51:47.60 ID:5mMZ+KWZ0
>>624
阪神、中大野球部に0封負け…早々に球場去る

 中央大硬式野球部と、阪神タイガースのオープン戦が15日、同大野球場で行われた。
 プロ球団と学生の交流試合が解禁された昨年以降、同大がプロと対戦するのは2回目。
 阪神からは、昨年一軍で活躍した柴田講平選手など将来有望な若手が出場。
 中大は、2010年に沖縄県興南高のエースとして全国優勝を果たした島袋洋奨投手(1年)が登板。中大が七回、代打・上嶋健司選手(3年)の右前適時打で先制し、そのまま逃げ切って1―0で勝利を収めた。
 一方の阪神は、前日の明治大戦に続き2連敗となり、試合後、早々に球場を後にした。
 七回まで投げた島袋投手は「プロの打者はスイングが速く、打撃のパワーがあった。さすがだと思ったが、コースを狙い抑えることができた」と笑みを浮かべた。

(2012年3月16日07時21分 読売新聞)


島袋(興南出身)から1点も取れなかった阪神タイガース。
大阪のプロなんて所詮この程度のもの。
630名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:53:08.03 ID:Y11lyydo0
関係なしレスしだしてる時点でもう終わり
631名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:53:21.50 ID:9m/iRCgp0
>>629
良くそんなん探してきたな
大阪在住でトラファンの俺でも知らないニュースなのに
よほど大阪が好きなんだな
632名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:53:24.10 ID:lrfvXhI00
>>627

素振りは電車内だな
633名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:54:38.57 ID:SycPzrsO0
>>629
お前、粘着でキモいな。
何度同じコピペ貼ってんの?
634名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:55:20.78 ID:5mMZ+KWZ0
>>631
今年の3月15日に中央大グラウンドで行われたプロ・アマ交流試合で、
阪神が島袋(興南出身)完璧に抑えられたっていうニュースはみんな知っている。
635名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:55:34.41 ID:Nr7pGMDO0
関東や関西の強豪校なら通学圏内でも寮に入るし
家族や親戚が域内全域に散らばってたりするから外人って感覚は全く無いと思う
隣の県に転職とか家買って引っ越したりとか日常茶飯事だし
県境の存在感はゼロに等しい
636名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:57:22.80 ID:CSFXMjgI0
野球部でいじめ、静岡2高校が出場辞退 秋季大会予選
2012/8/23 13:39

ほんと作新はクズだわ
637名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:57:32.19 ID:OqKS1Xjz0
>>629
スポーツの世界、野球に限らず続けてく中での過程が一番大事だろうに。
なぜ頑なに高校野球だけに絞り特化してるのか謎すぎる。上のレベルで誰も
通用してないのが現状でそれしか押せる理由ないからだろうが。

沖縄て野球以外のスポーツ何か強いのあるん?陸上は全国下位レベルでしょ。
下手すれば野球意外の全てのスポーツで全国下位レベルじゃないか?
638名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:57:54.41 ID:9m/iRCgp0
>>634
俺が知ってる=皆しってる
ヒキコモリの良くある勘違いか
639名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:58:23.79 ID:kWdWVZM60
今大会は

大阪>>>>>>>>>>>>神奈川>他

って感じだったよな
640名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:58:33.23 ID:cR2N1HMn0
大会自体はあまり盛り上がらなかった感はあるけど
ドラフトはかなり楽しみだな
今年の高校生は豊作だ
641名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:58:40.41 ID:zPoEEKOxO
01日大三と今回の桐蔭は実力が抜きん出ていた
642名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:58:44.07 ID:9m/iRCgp0
>>637
野球も一時期強かったけど今はそれほどでも・・・
643名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:59:21.46 ID:5mMZ+KWZ0
>>637
第37回全国中学校陸上競技選手権大会  男子4×100m 決勝(2010年8月23日) 

沖縄の浦添中がぶっちぎりの優勝
http://www.youtube.com/watch?v=uY5GrXsPE6I
沖縄タイムス
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2010-08-24_9549

この映像と沖縄タイムスの記事を見ても分かるように2010年8月23日に鳥取県で行われた全国中学陸上競技選手権大会の男子4×100m 決勝で沖縄の浦添中が優勝。
ところが、優勝した浦添中の4人の走者のうち、陸上部員は一人もいなかった。
第一走者がバスケットボール部員(2年)、第二走者は野球部員(3年)、第三走者も野球部員(3年)、そしてアンカーも野球部員(3年)。
全国のトップレベルが集まる陸上短距離走のリレーで並み居る陸上部の韋駄天を抑え優勝という快挙をやってのけ、陸上部員より野球部員やバスケットボール部員のほうが足が速いことを沖縄の中学生が証明してみせた。
644名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:00:04.85 ID:9sq87Hc+O
プロプロって言うけど、プロで活躍している選手の中にも、高校時代はそんなに輝いていた訳ではない選手はたくさんいる。

どこで開眼し伸びるかなんて選手それぞれだ。高校レベルじゃ抜けていたけど、大学進学くらいでもう平凡になる奴も当然いるし。
甲子園での酷使がたたって将来が消えてしまう奴だって。

大学やノンプロから急速に伸びる奴もいる。

松坂や清原や立浪みたいなのもいれば、甲子園ではスター選手というほどの目立ち方は出来ず、ドラフトも下位だった掛布やイチローとか。
高校野球で凄い活躍見せるのとプロで活躍できるのは決してイコールではない。
645名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:01:32.11 ID:9m/iRCgp0
>>644
上原なんかは大学推薦にも引っかからずに自力で大体大に入ったってなんていう例もあるしな
金本も1浪して大学いったんだっけか
646名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:01:36.38 ID:5mMZ+KWZ0
>>637
沖縄からは過去に7人の世界チャンピオンが誕生している。
具志堅用高、上原康恒、渡嘉敷勝男、友利正、浜田剛史、平仲明信、新垣諭の7人。
しかも具志堅用高の13回連続防衛記録は30年が過ぎた今でも破られない前人未到の大記録で、世界戦で6連続KO勝利を記録したのも具志堅用高だけ。
人口比に占める世界チャンピオン輩出率も沖縄は断トツの全国1位。
たとえば沖縄の人口は140万人で、東京の人口は1289万人。
東京は沖縄の9・4倍もの人口がいるから、沖縄の世界チャンピオン(7人)の9・4倍(66人)の世界チャンピオンが輩出されていてもおかしくはないが、東京は66人どころか沖縄の7人にも及ばないのが現状。
比較的人口が多い千葉、埼玉、神奈川、愛知、大阪、兵庫、広島、福岡なども沖縄より少ない。
647名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:02:31.27 ID:sd7f1GY20
>>644
そういう意味じゃ高校時代に選手のピークをもってこさせる
沖縄野球ってある意味すごいな
その後は出がらしも出なくなる
648名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:03:16.07 ID:xjIvlLg70
ゴキ縄ヲタきもすぎ

まあ心情はわからくもない
春夏連覇の安売りはちょっとね
649名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:03:49.25 ID:OqKS1Xjz0
643
貴方の沖縄の為にニュースや話題探し出す根性はすごいね。今度は年代関係なく
話題拾い上げて。年々のニュース探し出すとか。陸上は平均レベルで間違いなく
全国でも下位レベルなのに
それでも満足するなら毎年どこか優勝するんだし沖縄に拘らなくてもいい気もするが。
沖縄すごいの認めるわ(笑
650名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:06:17.89 ID:FDJ/h5Ab0
>>646
誰それ?
具志堅用高、渡嘉敷勝男っていうお笑いタレントならTVで何回か見たことあるけど
651名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:08:01.29 ID:uIlQ1b2a0
>>644
お前なんか勘違いしてない?
高校生はプロ志願届提出するんだから指名され入団し本人がプロで通用しょうとしないと関係なくない。
夢を叶えただけでもいいじゃん。
しかも大金入って親孝行なるし。
652名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:08:56.30 ID:9m/iRCgp0
>>650
それはどうよ?
それこそ板東英二っていうタレントなら見たことあるとか言ってる20代と同じレベルだぞ

2人とも実績を残して華々しく引退して
それでいてそれこそ昔ボクサーだった事を忘れされるくらいタレントとしても名前を売った素晴らしい人だ
653名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:10:05.60 ID:0SIkd4DA0
なんだまた沖縄の猿が暴れてんのか・・
654名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:10:52.46 ID:8ySIPNdT0
>>646
野球と全く関係ないおくに自慢は他でやれ
荒れる原因だ
それこそ青森だって個人オリンピックメダリスト、大相撲の横綱とかいう話になってくるわ

野球はホントぱっとしないが、その野球以外なら、青森、秋田に関しては、
誰もが認める名門は他府県よりむしろ多いぞ

655名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:11:29.85 ID:OqKS1Xjz0
具志堅はなぜか坂東は崇拝してる神様扱いしてるよな
656名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:12:27.98 ID:9m/iRCgp0
>>654
秋田ってスポーツ選手で凄い人いるの?
ごめん余り出身地って意識したことないからそういう点は無知なんだ
657名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:12:59.93 ID:+rTa6bFo0
大阪の私立進学校御三家

大阪星光 大阪桐蔭 清風南海

桐蔭は
野球も最強
卓球も最強
勉強も最強
全部最強



青森光星()
658名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:16:04.78 ID:9m/iRCgp0
>>657
まじか、大阪桐蔭ってもう進学校として清風南海より上なのか
俺が受験したころだと星光と清風南海が抜けてたのに
まぁまだ西大和が他学校受験のための練習台だった時代だからなぁ
659名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:16:07.10 ID:jDTr6W1h0
藤浪って最終回にその日の最高速を出すよな
どういうスタミナしてるんだよ
660名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:16:20.20 ID:9sq87Hc+O
東浜は重複指名確実なんだっけ?あの巨人も菅野を外れ1位または2位に回して指名に踏み切るかもって言われてる。

東浜と大谷が3球団重複、藤浪が2球団、北條、田村や名電浜田は狙い撃ち1球団ずつかな。
田端の場合は足がないからな〜外れ1位か2位くらい?

光星はアメクも入れてドラフト3人、大阪桐蔭も3人くらい指名受けるかな。

661名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:16:29.14 ID:I5c+cGl40
コーチャーまで県外人だったからね。ここまでされると何にもいえねえ
662名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:16:34.39 ID:8ySIPNdT0
>>656
だから・・・あまり詳しいことは言いたくない
もうお国板に行くか、スルーしてくれと

で、ホントに野球が好き、あるいは知りたいなら自分でググってくれ
あなたの知ってる人くらい、簡単にでるから
663名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:16:40.43 ID:OqKS1Xjz0
>>656
秋田のスポーツなら田伏要した時の能代じゃないか?成績見ても歴代の全高校
スポーツの中で一番だと思う。てかこの記録抜かせないだろ
KK要した桑田清原とか話にならないレベルだし。
664名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:18:10.12 ID:OqKS1Xjz0
>>663
変換ミスした田臥の間違い
665名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:18:41.87 ID:9m/iRCgp0
>>660
スガノ外れ1位にしたらどっかが1位指名で持っていくよ
チョーノで一回やらかしてるから次やったら指名拒否はかなり難しいから本気で他球団に取られるんで無理だろ
666名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:19:43.22 ID:thr58br/O
>>222
一点ぐらい返してたらなぁ。
点差開いた辺りから打つ気0だったし許したくない
667名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:19:48.08 ID:NeLPPANI0
>>656
落合
668名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:19:54.45 ID:9sq87Hc+O
>>656
プロ野球の大選手なら…

阪急の270勝サブマリン投手の山田久志(能代)

あと三冠王の落合博満も秋田だったんじゃないかな。
669名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:21:28.61 ID:iPzkj9sTO
おまいらドンだけ心狭いし汚い人間なんだ批判ばっかりしやがって見てたらむかついてきましたよ何様よアナタ達
純粋に<おめでとう>とか<ありがとう>言えないのかよ
どんだけ腐ってんだ
<桐蔭おめでとう>
<光星ありがとう>
これだけで良いだろ
批判腐れ人間共
仏壇の前で心洗って来い
670名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:21:31.59 ID:9m/iRCgp0
>>667>>668
野球以外ってわざわざ>>654が書くから
野球だと完全に無人地帯かと思ったらすげー選手いるじゃねぇかよw
671名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:29:39.29 ID:Qt0TNLYMP
>>245
打線なんて水ものだろう
調子落ちる時だってある。 
下位の白水がホームラン 
チーム本塁打8本 
藤浪だけでなく、強力な投打による
チーム力の優勝だろ
672名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:29:45.25 ID:5OcwF11I0
>>657
ラグビーも強いよね
673名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:29:47.11 ID:7EHI2Jyb0
藤浪絶好調とか言ってる人いるけど、これが実力なんじゃないの?他の試合なんて手を抜いてるんだし。
674名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:31:34.26 ID:9sq87Hc+O
あと、秋田犬は世界的人気犬種。大型犬を好む北欧では利発で勇敢、忠誠心に富む秋田犬はステータスでもある。
675名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:32:30.99 ID:7EHI2Jyb0
>>486 今は福岡にいるけど、こっちも似たようなところがある。自然が豊かなだけで。
676名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:33:35.90 ID:MI8qUu7h0
田村北條全然打てなかったなw
677名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:35:14.73 ID:9m/iRCgp0
>>671
主軸がHRうたなくなったら下位の藤浪白水がHR打てる打線だからな
前にも書いたが

圧倒的なエース、いざとなったらエースを救える実力を持つ控え投手
特定選手の敬遠すら許さない打撃陣
足でひっかきまわす戦術を真っ向から拒否する捕手
若干守備力は所謂「堅いチーム」から見ると落ちるがそれ以外は圧倒的すぎる構成だった
678名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:36:55.39 ID:7EHI2Jyb0
>>507 伸び代あると思うよ。スタミナに自信があるといってた割に普通だったし。
身体つきも二年っぽい。島袋みたいに腰に安定感がないし。センスだけで投げてますって感じ。
679名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:37:24.56 ID:Qt0TNLYMP
藤浪は準決勝、決勝と二試合連続2安打完封とは凄い
680名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:37:35.46 ID:hcBxgey40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120822-00000019-ykf-spo


2ch以外でもこんな扱いだったのか
681名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:38:22.30 ID:9m/iRCgp0
>>680
選抜の決勝の前にも書かれてた
むしろどこ出身で藤浪は面識があるだとかそんな話まで
682名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:39:05.78 ID:T5PWAiBP0
藤浪君は英検2級 学校でも成績優秀
683名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:40:53.26 ID:NeLPPANI0
光星はやりすぎた
マー君やダルくらいなら許せたけどな
684名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:41:48.24 ID:heUtwXg40
>>677
完璧じゃん
まさに甲子園で連覇出来る陣容だったな
685名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:42:06.30 ID:7EHI2Jyb0
>>531 女子マネ強姦されたの?
今通ってる学校の系列でも強姦が起きたと噂されてるんだよな。
被害者女性は被害受けた後は目の焦点が定まらずに放心状態だったようだ。鬼畜とは恐ろしい生き物だ。
686名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:43:47.78 ID:ZSCKbC5rO
光星アルプスから生観戦したがエラーと四球多すぎしらけたぞ
687名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:45:55.99 ID:9m/iRCgp0
>>684
今年の陣容で連覇できなかったら
高校生ならではの精神力の問題か監督の資質かにしか原因を見いだせない
それくらい強かった
688名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:46:02.19 ID:YQ+OepCFO
MVPは藤浪。異論は認めない。
ただ接戦もドラマも生まずマモノ登板さえ許さなかったのも、また藤浪。
689名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:47:20.54 ID:9m/iRCgp0
>>688
藤浪(と大阪桐蔭)が凄すぎて接戦らしい接戦もなく
ドラマが生まれる余地すらなかったせいで
ああ、順当だなという感想しか生まなかったのは認める
690名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:48:05.78 ID:Zv7PRHpe0
ID:5mMZ+KWZ0
お前沖縄人か。恥ずかしくないのかな。
ここで叩かれてもなんとも思わないけどな。

皆さんは知らないと思うけど、今の沖縄は県外からの移住者が本当に多いですよ。
人が集まれば(10人以下)必ず県外移住者がいます。感覚的にですけど。
691名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:48:39.54 ID:XG/PFb3jO
>>687
マシンセッティングは完璧。
あとはドライバー次第って感じだな。

で、ドライバーが期待に応えて、ぶっちぎりの優勝って感じ。
692名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:50:54.24 ID:5mMZ+KWZ0
>>650
大阪人がそんなにすごいなら大阪出身のプロボクサーが沖縄出身の具志堅用高の連続防衛記録を抜けるはずだよな。
でも大阪出身のプロボクサーは具志堅用高の足元にも及ばない現実。
693名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:57:56.23 ID:Zp+TTjda0
また六県切磋琢磨して優勝を目指そう。
694名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:59:59.78 ID:yzOJ5iHU0
桐蔭強すぎだけど打ちまくったってほどでもないからつまらんのだよね。
ホームランの点が多いからってのもある。

強すぎても打ちまくってスカッとするほど点とってればそれはそれで
面白い。
695名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:07:03.12 ID:MDV77/eD0
>>505
07佐賀北はやらかしエラーしないし44?イニング無失点のエースとか
中々の好チームだったよ、今日の光星よりはいい試合できるだろうな
696名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:07:12.58 ID:ztNdBe50O
史上最強春夏連覇おめでとうございます。

つまらん大会だと、まわりが煩いが、それは桐蔭があまりにも強過ぎた証拠。

一度も予選からリードさえさせず横綱野球で圧倒的な力を見せつけの優勝だから、そう思うのも仕方あるまいな。
697名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:08:35.49 ID:9sq87Hc+O
西谷はあれだけの戦力でけっこう手堅いからなあ。
ちょっとつまらんとこはある。

いつぞやの春優勝した常葉菊川の野球は強くて面白かった。ホームランは少ないがバントはしない。ガンガン打って、機動力使って常に前へ前へ…
優勝した時の横浜ベイのマシンガン打線みたいで凄かった。

まあ大会後に監督勘違いセクハラ疑惑のおまけはついたが。
698名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:10:31.12 ID:E05N5IDY0
準決勝の明徳戦が事実上の決勝だった
光星は20回戦って1回勝てるかどうか
実力差がかなりある
699名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:12:27.21 ID:ecoKCEFp0
高校野球選手権来視さゼロの盛り上がりのなかった決勝戦
桐蔭ファン、光星ファン以外は好プレーと接戦を期待したが
藤浪の完璧なワンマンショー、プロ入りドラ1を確定したのみだった

藤浪はまず体つくり、20Kg増やし下半身強化、年間通じて
一年目から一軍で投げまくってほしい、15勝新人王期待
700名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:13:27.24 ID:9m/iRCgp0
>>699
20kgも増やしたら100kg超えちゃうじゃないですかー
さすがに197cmとはいえそこまでいったらスポーツ選手としても増えすぎじゃね
701名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:13:37.32 ID:Ob2JkQWY0
>>678
松井はまだ身長伸びてるんじゃないの?
171→174になってるのを見てると。
ちなみに宇川は168だそうだから今は174の方で合ってるだろう。
http://i.imgur.com/Lroac.jpg

藤浪は既に中学で180あったんだっけwそこから更にあんだけ伸びたんだよなw
どこかで水泳をやってたおかげで成長痛をあまり感じなかったとか見たような。
そういや松井も水泳のおかげで肩が柔らかいらしいから、水泳は何気に良いんだな。
702名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:15:41.95 ID:Qt0TNLYMP
藤浪は春から夏にかけて投球フォームをコンパクトにし変えたのにも関わらず、スピード落ちなかった。
これは凄い潜在能力を証明していると思う
プロ一年目のキャンプを過ごして体幹鍛えたら凄い投手になりそう。
703名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:16:33.49 ID:5mMZ+KWZ0
興南、九州遠征(8月17〜19日)

興南(沖縄)10−0創成館(長崎)
興南(沖縄)9−0ルーテル学院(熊本)
興南(沖縄)4−2柳川(福岡)
興南(沖縄)9−5祐誠(福岡)

他に筑紫台(福岡)、藤蔭(大分)、宮崎日大(宮崎)には完封勝ち。
704名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:16:47.63 ID:vggKhAmd0
>>700
ダルとか細く見えても110キロ近いらしいからな
藤浪はダルより高いのに85キロはガリガリ杉
705名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:17:40.61 ID:XG/PFb3jO
>>700
ダルビッシュは藤浪より背が低いが、今100kgオーバーじゃなかったかな…?
だから故障してるのかもしれないが。
706名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:19:04.58 ID:9m/iRCgp0
>>704
85はスポーツやってる人間として細すぎは間違いないが
105は重すぎな気がするなぁ
後10kg増やして95くらいが理想に見えるんだが・・・まぁさすがにスポーツ医学とか詳しいわけでもないし
それこそ素人の想像にすぎん
707名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:19:43.70 ID:8G187aZJ0
ぶっちゃけ甲子園大会より大阪大会の方がレベルが高かったな
708名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:20:30.07 ID:3A5PJN8H0
成長痛じゃなくてケガだった。
しかも小6で180cmだたw凄いなw

>現時点の2人の違いは 「体の強さ」だろう。大谷は小6で1 65センチ、藤浪はすでに180セン チあった。
>大谷が昨夏にも苦しんだと いう成長痛は、藤浪は幼稚園児の頃に 体感しただけという。
>2歳から15歳 まで続けた水泳のおかげで関節が柔ら かく、けがの経験はほとんどない。
ttp://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-1151.html
709名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:22:01.19 ID:8G187aZJ0
>>699
'87のPLの時もそう言われてた。

強すぎるとつまんなくなる好例
710名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:23:43.69 ID:XG/PFb3jO
>>707
青森スレでも、全国準優勝の光星相手に善戦してるから青森のレベルが高くなったとか言ってる奴がいたけど、それは違うと思う。

たしかに履正社はレベルの高いチームだったとは思うが、あとはピーキングの問題じゃないかと。
711名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:26:07.70 ID:T5PWAiBP0
体重増やす必要ないだろ 現状153km出てるし連投でもスタミナ十分
増やしたら逆にダメになるよ
712名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:26:13.31 ID:G1of9qfh0
大阪府予選4回戦で、桐蔭打線を3安打2点に抑えた箕面東>>>光星と言う事がはっきりした。

つまり、光星は大阪なら4回戦レベルと言う事
713名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:26:20.18 ID:JW76JMRK0
私達オールドファンは、藤浪君を見ていると、
昔新潟の三条実業にいた、馬場正平投手を思い出しますね。
714名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:26:29.79 ID:C2vnl9RN0
これは大阪対決だった
光星は外人部隊で地元からも嫌われてる留学学校!
715名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:27:36.49 ID:9m/iRCgp0
>>710
箕面東とかはしらんけど
履正社は甲子園で勝ち残った経験もあるし
地方大会の決勝をピークにはしてなかっただろう
大阪桐蔭に勝った後甲子園でどう戦うかまで想定しながら決勝には臨んだはず
相手も同じ条件できたら相手の方が強かっただけで
716名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:28:58.34 ID:9m/iRCgp0
>>713
お前だけだろw
ダルビッシュの時ですら話題にならんかったじゃないか
そんな巨人に行った後すぐにプロレスラーになった人

いやあの人個人は凄い人だと思うし尊敬するけどね
717名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:29:17.18 ID:3MlI7I7X0
大阪桐蔭を1回戦から見てきたものだが
1番ヤバイかも;・・と感じたのは大阪大会決勝の履正社んときのみ

甲子園では1度もそんなこと思わなかった
全試合圧勝
718名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:31:34.93 ID:8G187aZJ0
全試合一度もリードされることなく3点以上差を付けて優勝したのは'87のPL以来
719名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:31:43.18 ID:RKRpYauH0
2010興南とやったら良い勝負だな。
たぶん打ち込まれるけどな。
720名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:32:33.31 ID:XG/PFb3jO
>>715
光星や桐蔭自身のピーキングの問題ね。
相手もあるだろうけど。
721名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:34:28.36 ID:T5PWAiBP0
馬場みたいに動き鈍くないだろ藤浪
守備も素早く動いてたし
722名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:35:02.27 ID:3MlI7I7X0
今日の藤浪打てるチームなんてない
去年の日大三もその前のコウナンもな

はっきりいって歴代最強チームだよ
723名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:36:01.18 ID:9m/iRCgp0
>>722
昨日今日の藤浪に限定すれば意味が分からない超投球だった
あれは打てん、実際打たれなかったし
724名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:36:49.91 ID:XG/PFb3jO
>>721
投げ終えた後に重心が横に行かないから、素早く守備動作に行けるって解説の人に評価されてたね。
725名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:37:56.71 ID:8G187aZJ0
藤浪のフィルディングは凄く上手いよ。
昨日も4つ難しい打球処理してたしな。

ただ投球は球速で抑えてるだけで
コントロールは3流

あのままじゃプロじゃ通用しない
726名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:38:07.73 ID:pOVYMMW90
>>720
あの試合藤浪の球は普段どうりにキレてたけど、
履正社がストレートを完璧に捉えててびびった
727名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:39:00.27 ID:JW76JMRK0
全盛期の馬場さんは動き早かったですよ
お若い方は御存知ないでしょうが。
728名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:39:47.48 ID:8G187aZJ0
昨日もそうだけど藤浪がよかったとは思えない。

打者のレベルが低かっただけ
729名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:40:34.85 ID:vAstVSNA0
大阪民国強ぇ〜
730名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:41:52.01 ID:9sq87Hc+O
ダルビッシュも高校時代は華奢な体型で、センスはあるけど、果たしてプロでやっていけるか?と思った。

梨田監督も「はじめの頃は細くてね。ホントにキリンさんみたいな首で、プロじゃ厳しいかなと感じた」と後述している。

事実、2年目に本人もこのままじゃ通用しないと危機を感じ、「このまま中途半端になっていずれ消えていくのかそれとも一流を目指すのかを考えて、消えるのは嫌だと思い体作りから根本的に見直した」と語っている。
活躍をする頃のダルの体からは華奢さは消えて堂々たる巨体へと変貌していた。
藤浪も今のままじゃ線が細い。プロは甘くない。
下半身をもっとどっしりさせる必要がある。
731名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:41:56.23 ID:/fuNt8ap0
明らかなボールやスライダーを見極められれば……
とも思ったけど無理なんだろうなぁ高校生では
それぐらい凄いんだろうな藤浪君
732名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:42:23.43 ID:MDV77/eD0
10興南・11日大三の打線と今年の光星の打線を一緒にするなよ
733名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:44:15.35 ID:ztNdBe50O
今だに、弱小興南が桐蔭に勝てるなんて言ってる馬鹿いるんだな。

あんな島袋率いる小粒な興南が藤浪を打てるわけないだろ。

島袋は、逆に桐蔭にレイプされるのは間違いないけど。

桐蔭は比較するレベルではない、史上最強春夏連覇のチーム。
734名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:44:28.07 ID:Qt0TNLYMP
>>728

田村、北条の3、4番はどこを投げても打たれそうな気がするぐらいの
強烈に凄い打者でしょ?ここ10年では文句なしの3、4番
それを完璧に抑えた藤浪はやはり凄いですよ。
735名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:44:33.96 ID:3A5PJN8H0
これからプロで体は作れるでしょ
736名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:44:50.45 ID:25LXZSi70
名電とか桐光とか神村とかと
当たって欲しいとおもつたけど。
春より楽な勝ち上がり
737名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:45:27.12 ID:8G187aZJ0
ノーコン投手は伸び悩むのも多いからなー

菊池、辻内なんかそうだし
738名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:46:04.67 ID:/fuNt8ap0
桐光学園戦は見たかったですね
739名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:47:14.06 ID:Qt0TNLYMP
>>732
準決勝までの光星打線はその2チームに勝るとも劣らないぐらいの
凄い打線だったと思いますよ。
740名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:47:56.95 ID:yzOJ5iHU0
>>727
程度問題w
ジュニアヘビーとかと比べたらそりゃあ・・・
741名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:49:31.26 ID:nqHcf7ZJ0
魔人藤浪
742名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:52:46.02 ID:9sq87Hc+O
菊池はともかく辻内はハートが弱いからプロは無理だと確信していた。
あの強力な仲間の中にいながら、実は競られるとビビって崩れ出す。基本的に図太さがない。
743名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:55:20.68 ID:W8XIhbHZP
まぁ藤波も昔はジュニアヘビーでやっとったんや
744名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:55:22.48 ID:8G187aZJ0
緊張感に飢えてる奴はこれでも見ておけ
http://www.youtube.com/watch?v=G1sj5UVPZ60
745名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:56:57.50 ID:ztNdBe50O
これから伝説になるな藤浪の桐蔭は。
まさに史上最強チーム12大阪桐蔭。
しかしまだ序章にすぎない、本番はこれから。
新チームは、さらに強い、強すぎる、春夏春夏4連覇に向けて これから発進する。
746名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:57:46.65 ID:Qt0TNLYMP
>>737
その二人は体が高校時代で既に出来上がってて伸びしろという点であまり無かった。
するとノーコンをフォームを変えてコントロールよくするとなると
高校時代よりスピード無くなる

逆に藤浪はフォームを変えてコントロール重視のフォームに変えたとしても
まだまだ体幹強くなるからスピード落ちないはず
747名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:58:20.59 ID:OXCRfETE0
C型肝炎にならないように注意しよう。

http://www.youtube.com/watch?v=SKMfRZyCD7g
748名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:02:49.48 ID:qEweSvu8O
天理&明徳&光星相手に3試合でホームランの1失点は凄いよ藤浪。
名電、日大三、浦学、桐光あたりがきても普通に藤浪は打てなかったと思うよ。
749名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:04:31.56 ID:ztNdBe50O
藤浪は、プロ野球選手でも打てないだろ!
750名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:04:58.91 ID:8G187aZJ0
由規でもカンカラ打たれるんだから甘くないよ
751名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:07:35.90 ID:JW76JMRK0
岐阜短大付属から巨人に行った湯口敏彦君も彷彿させますね。
752名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:07:59.64 ID:8G187aZJ0
>>751
あの自殺した?
753名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:09:51.49 ID:QBKgXfM20
桐蔭 211 001 101  7
阪神 000 000 000  0

藤浪2安打完封
754名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:10:21.94 ID:/fuNt8ap0
>>751
貴方遠回しに藤浪君馬鹿にしてるでしょw
755名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:10:22.16 ID:OHC63BxZ0
ロンドンオリンピック都道府県別メダル獲得数(選手の出身地別)

1位 大阪   9個
2位 神奈川  6個
2位 東京   6個
3位 栃木   5個
5位 福岡   4個
5位 埼玉   4個


都道府県別“五輪メダル”獲得ランク!トップは9個の大阪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120814-00000000-ykf-spo

過去の累積でも大阪がダントツでトップらしいから、野球でも大阪がトップなのは自然な事だ。
756名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:18:19.77 ID:8ySIPNdT0
>>755
だから、お国自慢は別の板にいけ、アホ
それほどまでに「わが民族(府民)は優秀」と、どっかの国みたいにわけの分からない誇示をしたいのか?
757名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:21:05.70 ID:ZSCKbC5rO
なぜ関西の方が野球や競馬強いんや
758名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:23:30.50 ID:ztNdBe50O
>>750

高校でも打たれいた優勝も出来ないヨシノリと藤浪を比べるな、阿呆
759名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:24:14.72 ID:6GcDMsUdO
>>756
なぜ同じ国でここまで差が出るのか考えない、考えようとしない、みて見ぬ振りをするのか
そんなだから何やったってだめなんだよ
760名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:24:47.45 ID:HwHbovZ/0
大阪桐蔭から藤浪ら4選手 高校日本代表20人発表
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/23/kiji/K20120823003961380.html

▽投手 大谷翔平(花巻東)岡野祐一郎(聖光学院)佐藤拓也(浦和学院)神原友(東海大甲府)浜田達郎(愛工大名電)藤浪晋太郎(大阪桐蔭)大塚尚仁(九州学院)

▽捕手 田村龍弘(光星学院)中道勝士(智弁学園)森友哉(大阪桐蔭)

▽内野手 菅原拓那(常総学院)田端良基(大阪桐蔭)城間竜兵(光星学院)伊与田一起(明徳義塾)北條史也(光星学院)金子凌也(日大三)

▽外野手 呉屋良拓(浦添商)笹川晃平(浦和学院)高橋大樹(龍谷大平安)水本弦(大阪桐蔭)
761名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:25:14.93 ID:qY9XLREa0
>>745
>発信する


プッ
762名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:29:13.24 ID:ezlN6dj20
>>757
関西の先進的で実績も出している調教法を、関東の保守的な調教師は
採用しないので成績に差が出る…と言われていたのがもう20年以上前
まだ関東の競走馬って関西に追いついてないのか
スレチで申し訳無いが
763名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:29:38.25 ID:9sq87Hc+O
まあプロ入りして、成功か失敗かは本人の心構えによるところが大。
優等生に見えた雄星でも生意気になるわ、ソープ遊びに夢中になるわだったらしいからな〜
まあデーブの話だから誇張はされているんだろうけど。

松坂みたいに、イチローを完璧に封じていきなり最多勝なんてのは特別な話だから、ま、今年の釜田みたいに活躍できたら凄いこと。
その釜田にしても楽天の戦力になるとわかった以上、今オフから来シーズンの開幕に向けて、
他球団の裏方さんにしっかり研究され対策を練られてくるから、それをも乗り越えていく力があるかどうかだ。
これが俗に言われる2年目のジンクス克服なるかだ。

遊びはほどほどにw
764名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:32:40.30 ID:8ySIPNdT0
はっきり言う、別にそういうお国自慢、お国対抗の話題は嫌いでもないし、むしろ面白い話題だと思う

が、だから、なんでこの板でそんな議論をしなきゃいけないわけ?
野球って言ってるのに、オリンピックとかボクシングとか
そういってるのに、そのお前の的外れな返答、「バカじゃね?」と、ホンキで思うわけよ
765764:2012/08/23(木) 16:33:54.60 ID:8ySIPNdT0
>>759
レス先書き忘れ
766名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:35:00.24 ID:S4kvbjwt0
田村 北條 があそこまで抑えられるとは思わなかった
外野に飛んだときも差し込まれてたもんな
767名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:39:02.79 ID:ztNdBe50O
>>761

お前、意味不明。きも〜

ナンダヨ、発信って

馬鹿か?
768名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:46:02.48 ID:qY9XLREa0
>>767
>>これから発進する。

プッ
お前こんなの真顔で書いてるのかよw
気持ち悪い奴www
769名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:11:02.39 ID:w9FMB3Tl0
昨日は光星の勝利を予想した者です。
完敗でした、大阪桐蔭強かった。

自慢の1,3,4番が藤浪君に見事抑えられました。
今日の藤浪君は監督のインタビューでもあったよに、
最高に近い出来だったように思います。

特に3、4番にはストレートを意識させといて変化球でカウントを稼いでいましたね。二人は最後まで狙い球を絞れずに苦しみました。
藤浪君の完勝です!

今日は現地で観戦したのですが、北條君はとてもカッコよかったです!
失礼な表現ですが、じゃがいもの中に一人だけプリンスが居るようでした!
770名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:11:08.55 ID:vMIiVeXm0
結局、光星に勝てるのは桐蔭しかなかったということだ
今大会で光星に当たってないチームでも田村、北条にボコボコに
されてただろう
藤浪しか光星は抑えられん
771名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:14:54.41 ID:lnQRAqEk0
水島先生ならこう言うだろう
打倒桐蔭はついに果たせなかった
藤波 森のバッテリーは実に厚い壁だった
高校生にはきついぜ 
772名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:15:40.51 ID:o6F4/4mI0
またしても東北に優勝旗が届かなかったか
773名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:26:36.61 ID:MBw2Iq1o0
155 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/08/23(木) 00:00:38.45 ID:L47olHW3O [1/3]
>>142
完封なんか絶対ないら大丈夫
天久・田村・北條が誘拐とか試合前にケガでもしない限り!!
明日は楽しい打ち合いになりますよ
 
正岡民かこいつ
774名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:28:06.78 ID:tI3mL/bI0
実際、理性者の方が強かったんじゃないの?
775名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:29:47.19 ID:CbTGSg6L0
さすがパリ、ロンドンと並ぶ日本の都大阪の高校
776名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:32:21.76 ID:JcK6F6z50
ベスト16
SS…大阪桐蔭
S…光星学院、桐光学園
A…東海大甲府
B…天理、済々黌、神村学園、浦添商、宇部鴻城、浦和学院
C…明徳義塾、作新学院
D…倉敷商、新潟明訓、仙台育英
E…秋田商
777名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:34:39.48 ID:JcK6F6z50
>>774
大阪人は履正社と箕面東は桐蔭対策やってるから善戦するけど全国では勝てないと言ってた
箕面東はともかく履正社は選抜でも弱かったし決勝も大差で藤浪が油断しただけだろうから弱いでしょ
778名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:37:29.44 ID:MBw2Iq1o0
34 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/08/23(木) 12:20:03.61 ID:0OoxFPVAO [1/7]
ちなみに大阪桐蔭は大阪出身2人 関西圏が何人だっけ

80 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/08/23(木) 12:24:50.96 ID:0OoxFPVAO [3/7]
>>43 関西広域のチームな希ガス
 

これは酷い
大阪桐蔭のスタメン9人中7人大阪なのに
779名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:47:54.30 ID:ukLIWU7j0
藤浪が完璧に抑えたから霞んでるけど、大阪桐蔭の攻めも結構ひどかった。
8四死球3エラーでタイムリー0で3点。

正直点差な縮まる気配はなくて、レイプになってもおかしくなかった試合だった。09、10、11の優勝校ならレイプしてるレベル。
780名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:51:00.66 ID:JcK6F6z50
>>779
桐蔭は貧打とは思わないが光星バッテリーがよく研究してたよ
森が仕事できなきゃあんなもん
それより桐蔭の守備が悪すぎなのが残念だった
781名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 18:29:22.48 ID:ghFHz/vf0
光星の先発が城間だったらちょっと違ったろ?
782名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 18:31:50.49 ID:JcK6F6z50
>>781
違わんだろう
城間が抑えられたのは残り1イニングだから全力で行けた
あのピッチングを最初からしてたら持たない
783名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 18:38:29.88 ID:Oes05Oxh0
四死球はないだろうけど打たれるから一緒
784名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 18:40:47.82 ID:qY9XLREa0
桐蔭のデブ監督はスクイズに固執し過ぎ
785名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 18:43:36.34 ID:Y11lyydo0
3番4番最初に仕事させなかった時点で光星のプレッシャーレベルがmaxになった感じ
そしてそのままバタバタしたまま終わった
786名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 18:49:58.97 ID:JcK6F6z50
明徳の2安打と光星の2安打は違うな
明徳戦の藤浪はキレがなかった
おそらく明徳が貧打だから力を温存してた
787名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 18:50:48.57 ID:i5KN2bxeO
調子を落として著しく機能しなかった光星の下位打線
788名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 18:52:56.28 ID:zOtKZJYO0
光星学院は自滅で撃沈。
789名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:09:21.41 ID:qY9XLREa0
あのサードはなんだったんだ?w
エラー連発に三振連発
790名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:24:34.51 ID:5bL0sHr90
今日の藤浪は1点も与える雰囲気ではなかったよ
光星は1点先制された時点で負け
白水のホームランで勝負あり
791名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:25:22.02 ID:amNgU+G90
>>786
そりゃ見てりゃ明らかだったでしょ そもそも明徳は4なんて残る力のチームじゃないし
打線も最終回の連続三振無気力っぷりにゃあやさしさ超えて話し合いでもしてるんかと思ったわ
792名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:31:06.31 ID:CzyqY7yU0
でも あのサードは何回戦かのときは4安打と活躍したんだよな。
固くなったか。
793名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:33:51.60 ID:KmWHv56f0
今大会のくじ運No1は光星だな
1回戦で桐蔭に当たっていたら無評価で終わっただろうに
794名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:35:12.80 ID:lrfvXhI00
昨夏もそうだったが、光星は先制されると守備が乱れて自滅するみたいな
精神面が脆いのかな
795名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:35:42.41 ID:aDf6No4D0
地味に光星の3季連続準優勝って大阪桐蔭の春夏連覇より凄い偉業だよな
796名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:37:16.01 ID:9m/iRCgp0
>>795
いや?比較するものじゃないと思うけど
比較したら間違いなく春夏連覇の方が10枚も20枚も上
797名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:38:52.60 ID:T2gyAn3VI
ttp://2chnull.info/r/hsb/1218787577/201-300
↑の書き込み見て気になったんだけど
2007年の佐賀北決勝と2008年大阪桐蔭戦と今回の決勝の球審若林って同一人物なの?
798名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:39:20.82 ID:uk2Oy4BN0
>>791
明徳は今大会一番くじ運よかったチームでしょ
799名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:39:42.84 ID:V8AWjDlT0
そういやあ〜選抜後にwww日本代表に1次選考だが
光星の選手が大阪桐蔭の選手より多く
プロ目線は光星と言ってた馬鹿がいたがあいつは今・・・
最終選考は大阪桐蔭が4人で光星は3人で大阪桐蔭の方が多いんだよな
馬鹿に言ってやるがこれが本当のプロ目線です(大爆笑)
800名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:44:25.23 ID:IDdBeRu+0
>>793

九州王者の神村と松井の桐光を破っているが?
801名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:48:50.24 ID:6y5Ht4DYP
来年の春は少し勢力図変わるかな
802名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:49:36.71 ID:JcK6F6z50
>>800
だからもし一回戦で桐蔭と当たってたら神村も桐光も破る事なく去るから
無評価で終わってたから光星は桐蔭と当たらなくてラッキーって事でしょ
まあ今大会桐蔭が倒した相手は明徳以外は弱くなかったと思うわ
ただ光星の方が更に強い相手と当たってたとは思うけど
803名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:50:59.94 ID:yUW7c5zz0
>>793
順当だろ、今大会は
決勝では負けたが、光星に勝つチームは、その桐蔭ぐらいしか思い浮かばない
ベスト8に残ったチーム、東海大甲府、桐光、倉敷、明徳、天理、作新と仮に総当りしたとしても、
上位2チームは、互いに他に全勝で桐蔭と光星になってたろうよ
804名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:52:12.83 ID:guid/0QK0
四球連発して満塁量産っていうのはひどかった。
ダブルプレーで満塁のピンチを切り抜けたと思ったら
また二人に四球出して満塁させるとは・・・・・
805名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:52:16.35 ID:Ob2JkQWY0
>>791
そんな感じだよな。
藤浪は頭を使って投げてるという評を見た。
それが無気力に見えるちゃあ見えるのかもw
806名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:55:37.58 ID:wLYZ26pH0
>>797
釣られすぎwwww
ちなみに球審一覧

2007 佐賀北−広陵 球審:桂
2008 大桐蔭−常葉 球審:赤井
んで今日が若林

大方誤審だの騒がれた佐賀北と同じ球審だぶひいいと騒ぎたいんだからほっとけw
807名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:55:54.83 ID:9m/iRCgp0
>>802
ごめん木更津に関しては評価ナシで頼むわ
何もできずに終わった感が強すぎる

>>803
順当にいけば桐蔭8戦全勝、光星が桐蔭に負けて7勝1敗
後はやってみないとわからない
そんな所だな
808名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:56:49.61 ID:wLYZ26pH0
809名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:00:22.15 ID:JcK6F6z50
>>807
木更津の黄本は素材は悪くないが精神が弱すぎたな
甲府の神原とタイプが似てたが精神力が全然違った
内野がアホなせい(特にファースト)で序盤で余計な体力使ったから5回で限界が来た
810名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:02:30.71 ID:6y5Ht4DYP
桐蔭が一番手で光星が二番手っていうのは一致してるよね。
それ以降はうーん、という感じか。
811名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:05:30.02 ID:9m/iRCgp0
あ、8チームだから7戦全勝と6勝1敗か、失敬失敬

個人的には桐光、天理、甲府、明徳が中位団子で
作新と倉敷が落ちるイメージだが・・・
812名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:09:06.60 ID:7bf4xi6I0
>>793
同じ回戦なら光星の相手>桐蔭の相手だが?
813名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:13:06.38 ID:x4ThAmBS0
関東人「今回はつまらないね」


現実

【高校野球】甲子園決勝に4万6千人 5年連続で総入場者80万人超
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345709151/
814名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:13:38.90 ID:7XGdzjbOO
北條が昨日と別人に見えた
815名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:15:37.48 ID:RXFM900F0
>>810
どっちも大阪代表だけどなw
816名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:16:58.92 ID:5bL0sHr90
テイエムオペラオーとメイショウドトウみたいなもんだな
世代に桐蔭さえいなけりゃ完全に光星はトップだったな
817名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:19:05.20 ID:rK/OBgGc0
相手の強さだけを見れば大阪桐蔭はくじ運も良かったな
相性的には天理明徳は大阪桐蔭にとっては一番嫌な並びだっただろうけど
まあそれも杞憂に終わったが
818名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:20:44.71 ID:rD8ss3KM0
桐蔭が送りバント一度失敗してから決めた場面、打者の足がバッターボックスから出ていたように見えたけど、俺の気のせい?
819名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:23:10.19 ID:9m/iRCgp0
>>818
スクイズの時とか皆バッターボックスから飛び出してるな
外角を踏みこんで打つときとか普通にあるよ

っていうかバッターボックスって白線書く人が「感覚で」書くんだってしってるか?
あれはあくまで目安であって出たらだめっていうのはルールになってるけど厳密じゃない
820名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:24:52.07 ID:eV4fVZCg0
光星学院は決勝の負け方が毎回ブザマすぎる
821名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:30:34.87 ID:rD8ss3KM0
>>819
確かにスクイズは出てることはあるな。結局は(今回あったかは置いといても)審判次第てことになるのか?
822名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:31:01.34 ID:3A5PJN8H0
>>809
神原はメンタルが強いのもあるが
あまり気にしなさそうというか
深く考えなさそうというか
823名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:32:55.94 ID:9m/iRCgp0
>>822
デッドボールとかの時に明らかに踏みこんでるとかで判断したりするのには指標になるけど
バッターボックスから前に踏みこんで打ったから今のナシっていうジャッジは余り聞いたことはない

プロだとたまにほとんどホーム踏むだろそれっていうとこまで踏み込んで外角打つ人がいる
824名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:46:43.23 ID:JcK6F6z50
>>811
明徳も一歩落ちるでしょ
守備は今大会でも屈指だが打力が弱いし投手が並
桐光と甲府は絶対的エースがいるから一歩上でいいんじゃないか
825名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:48:23.35 ID:k6sX7hBrO
>>816
スペシャルウィークとセイウンスカイみたいなもんか?
826名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:50:34.19 ID:7bf4xi6I0
結局、藤浪以外の桐蔭選手はプロに行けるの?
827名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:00:59.03 ID:9m/iRCgp0
>>826
直プロは藤浪くらいじゃね?
特に最近高校からのドラフト指名減ってきてる傾向にあるし
828名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:07:29.99 ID:0l/8YYQdO
藤浪 田端 森 笠松 近田 辻田 葛川はプロいくぜ
829名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:11:30.25 ID:9m/iRCgp0
>>828
森とか葛川って2年じゃなかったっけ
830名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:19:01.97 ID:k7uaS4Rj0
ソフトバンク 堂上捕手 強制わいせつで逮捕

 ソフトバンクの球団広報は23日、堂上隼人容疑者(30)が強制わいせつの疑いで福岡県警に逮捕されたことを受け、「被害者の方に深くお詫びするとともに、ファンの皆様にご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます」と謝罪。
「現在、事実確認をいたしております。しっかりと事実関係を把握した上で、球団として厳粛に対応して参りたいと思います」とのコメントを発表した。
 堂上容疑者は、今月19日夜、粕屋郡内でアルバイトの女性(20)の髪の毛をつかむなどの暴行を加え、わいせつな行為をした疑いで逮捕された。県警によると「間違いない」と容疑を認めているという。
831名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:20:37.07 ID:RpZ89yvf0
>>828
森 笠松 近田?
832名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:21:40.10 ID:eckW+1qb0
>>828
前の二人以外2年生じゃねえかw
833名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:27:01.95 ID:5qkR3IkB0
笠松とスコアラーの人めちゃめちゃ仲良くね?
準決勝と決勝でベンチ映ったとき、いずれも2人がニコニコしながら会話してたぞ
834名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:34:47.49 ID:utPcex3bO
決勝が今大会で一番つまらん試合やった!
反撃もなく見せ場もなくマジ期待ハズレやわ!
杵築でさえボロボロにやられたらメガネくんが見せ場作った
今治西は松井の三振をアシストでワクワクさしてくれた!

今日の決勝はなんもなくボケーッと試合が進んだな!
835名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:37:18.18 ID:5qkR3IkB0
結局 

大阪桐蔭>>明徳義塾>光星学院>済々黄>桐光学園

これがベスト5だったな
836名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:38:32.07 ID:JcK6F6z50
せめて光星サードがやらかさなくて1-0で終わったらおもしろかった
ただキャッチャー田村の桐蔭へのリードは凄かったな
エラー多かったのは白けたけど気持ちを最後まで切らさなかった事は中々よかった
837名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:43:55.72 ID:THiU6RAJ0
>>835
セイセイコウって藤浪が唯一投げてないけど、
藤浪が投げてたらノーヒットノーラン食らったと思うぞ

明徳は光星とやったらフルボッコされてる
838名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:54:03.61 ID:ffi/c1+H0
>>796
こんなことを言っても光星ナインは嬉しくもなんともないだろうが
>>795の言う通り、三季連続準優勝は地味に偉業
二季連続準優勝も広陵中、県岐阜商、Y校、PLくらいなもん
三季連続決勝進出も、ほかにはPLや戦前の中京商くらい
839名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:55:11.58 ID:9m/iRCgp0
>>838
素晴らしいことだと思うけどね
○○と比べて〜って言うこと自体がね
840名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:58:32.10 ID:bkNRFBSv0
1桐蔭
2光星
3登校
4木更津
5天理

浦和も戦力的には相当高かったが監督が最弱な為今回はアウト。
841名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:03:13.37 ID:utPcex3bO
今日の田村・北條見たら分かるが、藤浪と松井なら松井の方が上やろ!
まず田村、松井にたいしては、困り果てすり足打法、藤浪にたいしては一本足でも対応できた。
北條、松井にたいしては後半の打席で小指をかけるのをやめて普通にグリップを握った、藤浪にたいしてはずっと小指をかけてフルスイングできた。

主審のストライクゾーンの広さに泣かされたわ二人とも。
田村なんか最初の三振の表情なんか「なんなえ変化ばっかかよ、つまらんわ」
って表情やからね。
田村・北條はやっぱり良い打者やわ。
842名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:05:04.37 ID:9m/iRCgp0
>>841
で、その結果9回にお情けヒット1本ですか?
843名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:06:53.60 ID:THiU6RAJ0
>>841
対応できてないだろ
玄人ぶるな素人
844名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:07:24.69 ID:NJ4WXgqk0
今日は主審のせいで光星が負けた
最後までクソ大会だった
845名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:08:42.82 ID:THiU6RAJ0
>>844
荒らすなよ神奈川のカッペで激弱神奈川w
846名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:15:55.02 ID:bkNRFBSv0
>>777その通り。箕面東、東大阪大柏原、履正社、近大付属、浪商あたりは
甲子園で勝つより桐蔭に勝つ事を目標にしてる。
とくに箕面東と履正社は
桐蔭に勝利>甲子園出場
と考えていそうなくらい、桐蔭対策をしてくる。
847名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:27:01.80 ID:P86V1k/F0
そろそろ高野連は、地域特性を生かした戦略の均衡化を計ったほうがいいのでは?

留学規制、真剣に考えたほうがいいと思う。

このままセミプロの試合見せられても
全く感動も興奮もない。
848名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:28:00.52 ID:zOtKZJYO0
光星学院の田村と大阪桐蔭の田端の実年齢は40歳だろうw
老け過ぎ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
849名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:43:20.24 ID:tpQkZqCL0
田村の最初に三振したスライダー、バット振っても届かなそうなとこでストライク
そっからテンション下がりっぱなしだった
850名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:47:10.52 ID:3I2ukBAt0
強豪気取りの弱小神奈川カッペがまだ発狂してるのか
851名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:50:41.66 ID:vLSvmghd0
>>849
あれはボールだろう
あれがストライクなら全部あそこに投げればいいだけ
絶対に打てん
852名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:50:53.42 ID:Oes05Oxh0
>>849
固まってたな
853名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:52:45.32 ID:9m/iRCgp0
>>851
まぁ縦は若干変化球投げると広くてストレートは狭い可変ゾーンだったけど
横に関して言えば試合終了まで終始あの広さ保ってたから
田村の最初の時はたまたまだろうけど
その後はそれに早々に気づいて利用した森が偉かった

光星も途中から使い始めてたけど気づくのが遅かったな
854名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:53:17.23 ID:DVy9pVpzO
855名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:59:20.84 ID:JBWptFCq0
>>851
俺も思った。
田村もあの打席のあと、口の動きから「アンパイアが・・・」云々言っている
ように見えた。

ところで田村は北條と仲がいいのかな?
表彰式のときも隣同士に並んで話している場面もあったからちょっと
気になった
856名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:06:22.04 ID:hgkwAWN/0
あれはストライクだよ
857名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:13:24.76 ID:5swQa7NF0
ストライクボールのジャッジに難癖と言えば検証画像だけど、
今回は見かけない気がするけど上がってるの?
858名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:21:18.87 ID:VxpjttCI0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120823-00000770-yom-spo

上の記事もそうだけど、やっぱお互いよく見知った仲なんだな。
藤浪と北條が一緒に肩組んで写真映ってる姿とかやけに自然だし。
なんか、よきライバルでこれからも多分よきライバルで、青春っていいなぁと思う。
859名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:22:00.11 ID:p8iOiUv40
>>851
あんなバット届かないスライダーがストライクにされ田村北條は狂わされたな。
860名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:23:35.50 ID:GQpdlcfq0
>>851
あれはボールだよな
光星の投手が自分の時は全部ストライクにしてくれないから何回もベンチ見て訴えてたのには笑った
まあ、藤浪はコントロール良くなったな
実力の差は歴然としてたし
861名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:23:40.63 ID:9e92aqr20
藤浪も田村、北条と実家は近所
862名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:25:08.90 ID:uU0Y8rXe0
田村の最初の三振もう一回VTR見てみろって。
普通にストライクだから。
863名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:26:08.60 ID:GQpdlcfq0
あれはボール
審判が試合のテンポ出す為にわざとストライクにしただけ
864名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:39:09.10 ID:magAlSzQ0
>>564 平安の川口もプロじゃ全然だったな
本人曰く、学校の試験のため遅れてキャンプに合流したけど
初日ブルペン入りでいきなりフォームをいじられて
それを何度も繰り返していく中で高校時代のフォームは見る影もなくなった
おまけにコーチの入れ替えも激しく自分に適したコーチに出会えず
さらに同期に同じ高卒の選手がいなかった(前後の世代にもいなかった)ので
私生活でも心にゆとりが無かった
環境面がおもわしくなかったみたい 原田監督もオリックスに対して不満をぶちまけたみたいだし
865名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:42:13.64 ID:M4JNNxw50
川口は速球も甲子園でも140キロ出るか出ないかくらいだったしそこまでいい投手には見えなかったけどな。
866名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:45:09.56 ID:CkcA3sAh0
2010興南だったら負けてたな
867名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:51:31.73 ID:9e92aqr20

コウナンなんて楽勝で勝てる
報徳がミスしなければ負けてたレベル
コウナンに藤浪は打てない
868名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:52:11.64 ID:DyCC/qK10
北条は一二三慎太と同じ中学なんだな
869名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 01:08:56.53 ID:magAlSzQ0
>>505 その世代の大阪桐蔭には中田がいた でも府決勝で敗退
870名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 01:12:14.45 ID:QGIMgCH/O
美木多
871名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 01:16:03.03 ID:dwh64jsd0
作新学園といい、野球選手にレイプ犯が多いのは何?
872名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 01:25:00.07 ID:magAlSzQ0
>>868 そうだよ
しかも2人共通点が多い
大阪生まれで県外の学校進学
自分らの代で春夏連続出場
3年夏が共に準優勝でその相手がどちらも春夏連覇した学校
2学年しか離れてないから一二三3年時に北條は1年だった
1年間だけ一緒だった
873名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 01:25:45.22 ID:Fzml9yx10
大阪はまだ一度もオール地元民で優勝したことがありません(爆)。
874名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 01:27:27.61 ID:0aIEBFNe0
>>869
中田は投手としては1年がピークだったんじゃねw
875名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 01:30:36.34 ID:4jO/sh+HO
川口は性格が悪かったから仰木監督に使ってもらえなかった。高校時代のビッグマウスのままプロでも態度悪かったらしい。
876名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 03:36:27.79 ID:OUSu+DlYP
【大阪桐蔭 春夏連覇なる】 大阪桐蔭 対 光星学院 【他 明徳戦】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18697184

【熱闘甲子園より】 決勝戦 奥島会長 【発言】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18697475
877名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 04:42:46.32 ID:LnJT5tWgO
>>842
お情けやなく意地のヒットや
桐蔭よりのストライクゾーンにめげずに打ったんや

>>843
対応する必要ないからバット長く持ったままやし足も一本足なんやで
お前が素人やろ
打った打たないで物をゆうとか素人すぎる
「エセ野球目線」って名前で書き込めこれから
878名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 07:34:48.99 ID:DyCC/qK10
>>874
2年の春に故障したからな。
879名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 08:08:59.54 ID:Ac5WAGLM0
金沢と藤浪のストライクゾーンの違いに「おや?」と思った人は多かったみたいだな
でも藤浪はそれだけ球が切れていてテンポもよかったから審判の手も上がるんだろう
金沢は制球に苦しんだ中でも7回自責1で粘った
880名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 08:17:12.74 ID:dwh64jsd0
スポーツの格
サッカー>バスケ>ラグビー>>>>>>野球

野球って試合中でもダラダラしてる時間が長過ぎてツマラン。
881名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 10:18:01.62 ID:7p04DIWA0
>>880
で、何で野球のスレに来てるんだ?
高校サッカーが余りにも不人気で
メディアにも相手にされない糞だからって
嫉妬すんなよ
サッカーなんて代表と五輪以外は誰も
興味ない糞スポーツだしなw

バスケ、ラグビーなんてそれ以下のゴミだしな

人気、格共に野球が圧勝
野球は老若男女と人気の幅が拾い
882名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 10:28:00.92 ID:adDy4ngVO
>>872
野球やってたチームは一二三が名門ジュニアホークスで、北条と田村は狭山ボーイズやったんかな。

883名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 10:31:44.37 ID:h0EwQI3F0
>>849

ああいうとこをストライク取られると、振っていかざるを得なくなってどんどん三振が増えるんだよな。
884名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 10:35:37.39 ID:yHjvKLDP0
>>877
恥ずかしい奴だなお前

885名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 12:36:12.97 ID:GQpdlcfq0

大阪桐蔭、春夏連覇!藤浪8球団1位ある

サンケイスポーツ 8月24日 7時51分配信
886名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 12:41:10.94 ID:095QxOslO
毎年そうだが藤波がいなくなる桐蔭は来年出て来れる?
藤波がズバ抜けてただけで外の子達はどう?
887名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:42:32.92 ID:Ac5WAGLM0
>>855
北條は大阪桐蔭にあこがれていたけど、田村が一緒に光星学院に行こうと誘った。
んで、2人が光星学院に行くと知って城間も「田村北條と野球がしたい」とついて行った。
888名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 14:11:38.13 ID:LJM2lruX0
北條が田村を誘ったんだよ。
889名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 15:11:06.27 ID:1Lh3dv060
日本代表、天久は残らなかったのか。
890名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 17:51:15.16 ID:Zw1VK2Ax0
そんなことよりさ、大阪桐蔭の安井君くんて、イケメンじゃね?
891名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 18:16:12.58 ID:R70RujzM0
審判がどうたらこうたらと喚く奴でルールを知ってる奴っていないよな?
どうせ捕手の捕球ポイントでストライクだボールだって喚いてるだろうしw
892名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 18:30:21.37 ID:3dIJpq9zO
>>886 打撃力は次世代の方が数段上。ピッチャーもそこそこレベルが複数いるし、歴代でもメンツはかなりそろっているほう。ただ他のとこも、この世代はそろっている。
藤浪は怪物すぎたな
893名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 18:53:33.89 ID:OUSu+DlYP
>>841
松井と藤浪?
物が違うでしょ

松井は伸びしろあまりない。
まだ2年だけど、そんなに成長する体に見えない。
プロ行ったらコントロール付ける為に投球フォーム変えて
ストレートの力が落ちてしまうタイプ
逆に藤浪は体が出来上がったら、スピードを今のまま維持出来てコントロールもっと良くなるタイプ。 
894名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 19:29:11.67 ID:iMsHxhs00
112 名前:名無しさん@実況は実況板で :2012/08/24(金) 11:01:30.32 ID:y6YD3WTd0
これ誰の姉ちゃん?福原ソプ嬢でブログに弟が桐蔭スタメン出場してるって書いてる
http://www.kobe-clv.jp/girl.php?id=406
895名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 19:41:08.63 ID:O2MTBSAc0
>>873
アホの一つ覚えで沖縄猿はそればっかだな
浪商、興国、上宮、近大付、明星はオール大阪人で優勝しているぞ
早く沖縄猿は島に帰れよ 台風来るぞ
896名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 19:49:01.29 ID:yRJkK7eC0
国体スレ立てました

【岐阜開催】 第67回国民体育大会 ぎふ清流国体
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1345804372/
897名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 19:50:49.19 ID:iMsHxhs00

下の方の

「プライベート丸見え!写メ日記」

にソープ嬢が大阪桐蔭のスタメンに弟がいると激白!!

http://www.kobe-clv.jp/girl.php?id=406
898名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 19:56:43.90 ID:+2UoSkOT0
>>893
身長なら伸びてるみたいよ。
170のプロフィールから174になってた。
捕手の宇川の身長差からするとやっぱりそれくらいはありそうだし。
もう少し伸びるでしょ。
でもむしろこれ以上伸びない方がいいかもしれないが。
899名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 22:43:20.96 ID:eZjnI9gc0
【高校野球】スピードを捨てた150キロ右腕、
大阪桐蔭・藤浪晋太郎の「進化」
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2012/08/24/150/index3.php

9回の第4打席で内角のストレートを意地でセンター前に運んだ田村が、
取材を終え、引き上げる時にこんなことを言っていた。

「まだ左手が痛いっす」
900名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 22:50:59.31 ID:4J47yeCc0
春夏連覇の大阪桐蔭を差し置いて桐光学園松井君が表紙

https://si0.twimg.com/profile_images/2537656116/6mslwl7riqxbk12jij3l.jpeg

901名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 23:08:22.40 ID:LnJT5tWgO
>>897
メガちゃうの??
スタメン外されたり選ばれたりやから!
902名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 23:28:52.92 ID:l7HPAGc40
春夏連覇の偉業も 翌日のテレビはそんなに取り上げてなかったね
それだけ視聴者には興味がなく印象が薄い
つまらない大会だったかもな 
残念!

記録には残ったけど 記憶には残らないだろうな
ただ強いチームが勝っただけの94回大会!





903名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 00:34:07.59 ID:MmzU33oU0
それこそが最高の内容だ
904名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 16:35:55.78 ID:boy+zOPS0
うまい選手“集めたもの勝ち”の甲子園 2012.8.24 10:19
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/news/120824/bbl12082410220002-n1.htm
 いわゆる強豪校以外の高校が勢いにのって全国制覇することなど、もうないのでは…。
高校野球決勝、大阪桐蔭−光星学院戦を見ながら思った。今夏の参加校は全国で3985校。その中で両校は春に続き優勝を争った。
数字上は奇跡に近いが、何のことはない、各地からうまい選手を大勢集めた高校同士の絵に描いたような決勝だった。

 優勝した大阪桐蔭にはエース藤浪に加え、愛媛出身で中学時代“伊予の怪物”といわれた沢田や、近畿NO・1左腕の呼び声高い平尾ら他校ならエースになる控え投手もいる。
多少詰まっても力でヒットにしてしまうパワフルな打者も揃う。関西や沖縄から選手が集まった光星学院の投打も同様だ。

甲子園経験もある関東の私立校監督はこう言って苦笑いした。「ひがみで言うわけではないが、ふつうの子を一からコツコツ鍛え、監督の指導力で勝たせるのはもう無理。
甲子園でいいプレーを見せる強豪校の選手は鍛えられている、というよりもともとセンスがあってうまいからだ」。
弾みや幸運が入り込む余地などない“集めたもの勝ち”。高校野球は味気なくなる一方ではないか。(サンケイスポーツ 今村忠)
905名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 18:10:46.83 ID:THMvDE030
>>902
春夏連覇の偉業も 翌日のテレビはそんなに取り上げてなかった?
そりゃあ、熱闘甲子園のありゃあいかんだろうなあ
食事前に自分達の新聞を各自広げてドヤ顔(笑)
なんだアレ?
906名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 20:04:59.62 ID:bPyu6bWT0
>>904
そんなのは昔からだよ

野球ってのは上手い選手を数集めたからって勝てるようなものではないから
907名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 08:41:20.62 ID:6PppR2bg0
>>849
田村の第一打席が全てでしたよね・・。
残念。
908名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 08:46:18.09 ID:6PppR2bg0
中学時代、両チームの選手がどのように騒がれていたのか知りたいね。
沢田が伊予の怪物とは・・無知でした。
909名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 14:58:47.29 ID:qD8K/Zfa0
>>906
昔がいつのことさすのかわからんが、高校野球がおそらく一番輝いていたkkPLのころは今ほどひどくなかったぞ。
少なくとも青森がほぼ全員関西なんてことはなかった。
910名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 15:31:34.88 ID:wSR05ko90
しかし大谷や松井からは存分に将来性や魅力を感じるのに、藤浪からはほとんど感じないのはなぜだろうな
911名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 15:58:47.99 ID:Sq/zt2eDO
それはお前だけがテストで80点だったのに他のみんなが100点取っていて俺のほうがすごさを感じるって言ってるようなもんだな
912名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 16:19:10.51 ID:vrgbl1Lo0
しねばいいのにおれ('A`)
913名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 19:10:07.66 ID:EEZLkK8H0
田村と北條はセ・リーグに来ればいい
藤浪はパ・リーグ行け
914名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 22:21:08.88 ID:lTN2yUCT0
いや、藤浪はメジャーだ!ストライクゾーン広いぞ('A`)
915名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 22:58:20.95 ID:8y5GxyxP0
桐蔭>光星>桐光>甲府>木更津>天理>神村>済々>明徳>遊学館
916名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 07:57:18.38 ID:DB3nu/dx0
夏の大会前に大阪桐蔭バカにしてた兵庫ヲタ
        ↓
321 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 14:22:24.71 ID:9sGaaJbaO
大阪桐蔭も春夏連覇するつもりなら、圧倒的強さで大阪を勝ち抜いて当たり前なのに、現状では夏の甲子園さえ、ヤバいレベルだな。
履正社に接戦負けし、夏の甲子園はないと見た。

335 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/07/22(日) 14:53:39.76 ID:9sGaaJbaO
大阪桐蔭ヲタも選抜以降はあれだけ威勢が良かったのに明徳に負けてから書き込みの量も極端に減ったなw
今の大阪桐蔭はちっとも強さを感じないし、例え夏の甲子園に出ても今度こそ160キロ右腕花巻東の大谷に完封負けくらうかもな。
それぐらい大谷と藤浪の差ついた。


917名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 15:07:55.10 ID:44fvLW+j0
大谷は藤浪よりすごいよ






ただし打者として
918名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 23:29:46.84 ID:UhFeu2PI0
今年の大阪桐蔭は準々決勝以外そんなに籤運良かったとは思わんがね

2回戦 木更津総合(激戦区千葉を圧倒的な投手力と打撃で勝ち上がって、桐蔭の監督も難敵と恐れていたのも事実)
3回戦 済々黌(熊本大会の準決勝で強豪・九州学院を下し、2回戦で選抜ベスト8の鳴門をも倒した投打に隙の無い好チーム)
準々決勝 天理(籤運だけで残ったチーム、ここだけはガチでボーナスステージ)
準決勝 明徳義塾(今年6月の練習試合で敗れた相手で、試合巧者ぶりは相変わらずの春季四国大会の優勝校)
決勝 光星学院(明治神宮大会・優勝、選抜大会・準優勝、大阪桐蔭以外は基本的に敵なし)
919名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 01:40:21.16 ID:H25wd0II0
天理と明徳は大阪桐蔭を破った経験がある、まあ偶然の産物といえばそれまでだが
正直どこも強豪だった、ボーナスステージは全部倉敷商業が引き受けてた
920名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 17:58:11.04 ID:J3477P840
明徳が強いとか冗談はクジ運だけにしてくれ
天理は3回戦で浦和倒してるし明徳と違って決してクジ運はよくない
モリシがやらかしたお陰と言いたいのかもしれないが明徳だったらモリシがやらかそうが負けてる
練習試合の勝利なんて春季大会以上に宛てにならん
921名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 22:41:11.87 ID:m4CvQ8Cd0
明徳守備・足・投手は良かったけどねえ
922名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 00:36:16.94 ID:Ob6zPRsh0
18UAAA世界選手権
光星2人 4安打2打点
桐蔭2人 1安打0打点
しかも、森くんのパスボールでサヨナラ

桐蔭には優勝校の意地を見せて☆ィ
じゃないと、あの主審のお陰で勝ったと言われるぞ!
923名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 01:57:26.97 ID:6YDcjD3p0
大阪出身が大活躍してるからいいや
森・田村・北条が打ってるから大阪大勝利
924名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 02:23:07.80 ID:YUAz955T0
藤浪が投げたのならまだしも投げたのは大塚だしなんの問題もないな
森は期待値込みで呼ばれてるんだから世界選手権でいっぱい吸収して
来年に頑張ってくれればそれでいい

つか実績のわりに大阪桐蔭の選手少なすぎ
5番打ってた安井とかまず間違いなく選ばれてしかるべきなのに
打率もHRもチーム屈指の実績でありながら他校の連中優先で選ばれない時点で
大阪桐蔭にとってすれば片手落ちの成績
925名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 04:03:15.64 ID:NQFaA52C0
>>921
足、守備はともかく投手はそこまでいいとは思わんけどな
まあサイドハンドの福永は中々おもしろかったけど3巡目当たりで捉まったし目が慣れると危ない
二番手の12番はほぼ抑えてたけど球筋は並だったし
サイド投手の残像が残ってたから有効だったか桐蔭の選手が決勝に供えての調整モードに入ってたかだと思うけど
どっちにしても明徳は準決勝まで対戦相手に恵まれてるし桐蔭の対戦相手の中で一番弱かったと思うけど
926名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 11:48:22.88 ID:SHkqR1yt0
今年の大阪桐蔭は準々決勝以外そんなに籤運良かったとは思わんがね

2回戦 木更津総合(激戦区千葉を圧倒的な投手力と打撃で勝ち上がって、桐蔭の監督も難敵と恐れていたのも事実)
3回戦 済々黌(熊本大会の準決勝で強豪・九州学院を下し、2回戦で選抜ベスト8の鳴門をも倒した投打に隙の無い好チーム)
準々決勝 天理(籤運だけで残ったチーム、ここだけはガチでボーナスステージ、地区予選なら8−0で7回コールドだった)
準決勝 明徳義塾(今年6月の練習試合で敗れた相手で、試合巧者ぶりは相変わらずの春季四国大会の優勝校)
決勝 光星学院(明治神宮大会・優勝、選抜大会・準優勝、大阪桐蔭以外は基本的に敵なし)
927名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 13:48:10.86 ID:Y1QrZVQJ0
>>925
君にとって強いの定義って何なんだ?
今年の明徳はどことやっても接戦するチームだったと思うぞ。
点もたいしてとれんかっただろうけど。
地味=弱いなのか?
なら仕方ない。
928名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 13:54:01.62 ID:Y1QrZVQJ0
あと調整のつもりなら何よりも藤浪を休ませたはずだ。
1点差のつもりで最後まで投げてたらしいし、
少なくとも大阪桐蔭の監督も選手も明徳を侮ってはいなかった。
929名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 18:41:27.44 ID:SHkqR1yt0
今年の大阪桐蔭は準々決勝以外そんなに籤運良かったとは思わんがね

2回戦 木更津総合(激戦区千葉を圧倒的な投手力と打撃で勝ち上がって、桐蔭の監督も難敵と恐れていたのも事実)
3回戦 済々黌(熊本大会の準決勝で強豪・九州学院を下し、2回戦で選抜ベスト8の鳴門をも倒した投打に隙の無い好チーム)
準々決勝 天理(籤運だけで残ったチーム、ここだけはガチでボーナスステージ)
準決勝 明徳義塾(今年6月の練習試合で敗れた相手で、試合巧者ぶりは相変わらずの春季四国大会の優勝校)
決勝 光星学院(明治神宮大会・優勝、選抜大会・準優勝、大阪桐蔭以外は基本的に敵なし)
930名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:30:42.75 ID:PpSXIoyD0
930
931名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:45:02.47 ID:FYs9KGQ60
大阪桐蔭 
932名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 17:38:27.71 ID:ZvmZwQfqO
国体高校野球:大阪桐蔭は光星学院と初戦で対戦
http://mainichi.jp/sports/news/20120908k0000m050010000c.html
933名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:24:38.60 ID:bz7ed47X0
広島女児監禁 救出の会社員は光星学院出身
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1346991789/l50
934名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 21:38:15.97 ID:7+AF32xE0
今年の大阪桐蔭は準々決勝以外そんなに籤運良かったとは思わんがね

2回戦 木更津総合(激戦区千葉を圧倒的な投手力と打撃で勝ち上がって、桐蔭の監督も難敵と恐れていたのも事実)
3回戦 済々黌(熊本大会の準決勝で強豪・九州学院を下し、2回戦で選抜ベスト8の鳴門をも倒した投打に隙の無い好チーム)
準々決勝 天理(籤運だけで残ったチーム、ここだけはガチでボーナスステージ、地区予選なら8−0で7回コールドwww)
準決勝 明徳義塾(今年6月の練習試合で敗れた相手で、試合巧者ぶりは相変わらずの春季四国大会の優勝校)
決勝 光星学院(明治神宮大会・優勝、選抜大会・準優勝、大阪桐蔭以外は基本的に敵なし)
935名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 22:34:41.73 ID:BhZayt/X0
2回戦 木更津総合(桐蔭の監督も難敵と恐れていた→対戦校を楽勝と言う監督はいない)
3回戦 済々黌(ニッカン評価C)
4回戦 天理(くじ運勝ちあがり校、BIGボーナス)
準決勝 明徳義塾(四国大会優勝?他校は1回戦敗退ですが。
         超くじ運勝ちあがり校、ボーナス連チャン)
決勝はくじ運では無いのでパス。
くじ運校を引けたベストくじ運桐蔭。
936名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 12:03:25.45 ID:xZ2HKSZk0
大阪桐蔭
937名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:21:38.13 ID:5kM0Wfja0
光星学院 青森大会3位で東北大会出場決定
大阪桐蔭 大阪大会4試合連続コールド勝ちで5回戦進出
938名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:26:05.41 ID:wsGzAF580
地味だが金沢は桑田より上じゃねーか?金沢が八戸人ってとこに驚いた。
しかも専門分野がレスリングってw片手間で高校野球甲子園決勝w
939名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 23:29:08.39 ID:wsGzAF580
初戦桐光、2戦木更津、3戦神村辺りだったら勝ち進んでも消耗度が違うなw
940名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 23:58:38.96 ID:6eAMgaMm0
明日の国体、楽しみだな
941名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 00:33:14.62 ID:8eEfmQk5O
台風去って、いざオーラスへ
942 【中吉】 :2012/10/01(月) 15:36:07.64 ID:JSz/0cpG0
<高校野球岐阜国体>

◆準々決勝
大阪桐蔭 200 000 002 = 4
光星学院 010 000 001 = 2

(桐蔭) 澤田、藤浪−森
(光星) 城間、金沢−田村

◇本塁打 森、高井(桐蔭)
◇二塁打 田村2、大杉(光星)
943名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 16:32:58.03 ID:XQuFxABB0
大阪桐蔭 大阪大会6試合連続コールド勝ちで準決勝進出
光星学院 東北大会準々決勝で酒田南に8回コールド負け
944名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 15:59:18.07 ID:bv8Bd9Rp0
ダル
945名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:27:42.08 ID:oFcuzQRZ0
光星オワタ
946名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:36:46.92 ID:Jq0/Gbvx0
藤浪 阪神1位指名
北條 阪神2位指名
田村 ロッテ3位指名
947名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 10:41:21.95 ID:pUBmQ1/g0
大阪
948名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 10:05:07.11 ID:fyB3OQOp0
大阪桐蔭
949名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 04:23:31.70 ID:3o43SiQU0
大阪桐蔭
950名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 12:22:07.61 ID:vVxydHnM0
ダルビッシュ 
951名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 23:59:16.26 ID:0nRFoxAp0
大阪桐蔭
952名無しさん@実況は実況板で:2012/11/29(木) 18:42:07.51 ID:U+c4NKE40
大阪桐蔭
953名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:29:47.77 ID:DsFjxpJk0
大阪桐蔭
954名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 23:58:04.92 ID:gLCq4TjR0
大阪桐蔭
955名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 23:36:56.57 ID:qJ1Yfm+10
QGOGO
956 【ぴょん吉】 【623円】 :2013/01/01(火) 20:40:48.80 ID:ZIOx1arC0
 
957 【大吉】 【75円】 :2013/01/01(火) 20:41:23.09 ID:ZIOx1arC0
 
958 【大吉】 【366円】 :2013/01/01(火) 20:41:56.50 ID:ZIOx1arC0
 
959 【小吉】 【1978円】 :2013/01/01(火) 20:42:32.94 ID:ZIOx1arC0
 
960 【吉】 【1762円】 :2013/01/01(火) 20:43:08.24 ID:ZIOx1arC0
 
961 【豚】 【713円】 :2013/01/01(火) 21:14:31.31 ID:ZIOx1arC0
 
962 【大吉】 【175円】 :2013/01/01(火) 21:15:17.08 ID:ZIOx1arC0
 
963 【大吉】 【1872円】 :2013/01/01(火) 21:15:50.60 ID:ZIOx1arC0
 
964 【吉】 【1735円】 :2013/01/01(火) 21:16:25.89 ID:ZIOx1arC0
 
965 【ぴょん吉】 【1817円】 :2013/01/01(火) 21:16:59.34 ID:ZIOx1arC0
 
966 【大吉】 【834円】 :2013/01/01(火) 23:37:07.01 ID:ZIOx1arC0
 
967 【だん吉】 【1251円】 :2013/01/01(火) 23:37:37.92 ID:ZIOx1arC0
 
968 【だん吉】 【221円】 :2013/01/01(火) 23:38:07.57 ID:ZIOx1arC0
 
969 【だん吉】 【260円】 :2013/01/01(火) 23:38:41.77 ID:ZIOx1arC0
 
970 【大吉】 【717円】 :2013/01/01(火) 23:39:19.35 ID:ZIOx1arC0
 
971 【ぴょん吉】 【1007円】 :2013/01/01(火) 23:57:13.35 ID:ZIOx1arC0
 
972 【凶】 【1575円】 :2013/01/01(火) 23:57:47.09 ID:ZIOx1arC0
 
973 【豚】 【1540円】 :2013/01/01(火) 23:58:21.32 ID:ZIOx1arC0
 
974 【大吉】 【1905円】 :2013/01/01(火) 23:58:59.00 ID:ZIOx1arC0
 
975 【豚】 【729円】 :2013/01/01(火) 23:59:38.69 ID:ZIOx1arC0
 
976名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 16:31:19.22 ID:JBCcaeJL0
u
977名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 16:31:50.65 ID:JBCcaeJL0
m
978名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 16:32:24.59 ID:JBCcaeJL0
e
979名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 16:56:49.99 ID:JBCcaeJL0
s
980名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 16:57:27.34 ID:JBCcaeJL0
y
981名無しさん@実況は実況板で
u