【2013センバツ】福岡県応援スレPart68【捲土重来】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
福岡の高校野球について語り合うスレです。

★ 荒らし、煽り、駄スレは徹底放置!!!
放置できない人も荒らしと同類です。気にせず話を続けましょう。
相手しちゃうと削除依頼しても削除されにくくなります。 (削除ガイドライン)
★ その他の注意事項
雑談スレ以外での雑談はやめましょう。趣旨から外れすぎると削除される事があります。
重複スレがあった場合は、立った時間やレス数で判断し誘導・削除依頼して下さい。
★専用ブラウザを使えば、荒らし・煽りをあぼーんすることができます。(推奨)

前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1343209411/
2名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 12:50:54.55 ID:KHZ7RpgI0
過去スレ

【選手権代表】福岡県応援スレPart66【ついに決定】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1342827950/

【選手権予選】福岡県応援スレPart65【7月7日開催】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1338471516/
【12年選抜】福岡県応援スレPart64【優勝候補筆頭】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1318567236/
【2012年】福岡県応援スレPart63【混戦必至】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1313055055/
【選手権は】福岡県応援スレPart62【優勝候補筆頭】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1311762410/
【選手権代表】福岡県応援スレPart61【27日決定】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1311340191/
3名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 12:51:32.11 ID:KHZ7RpgI0
記念スレ】福岡県応援スレPart60【南北戦争1R】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1311240393/
【夏こそ】福岡県応援スレPart59【全国制覇】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1306201450/
【選抜出場】福岡県応援スレPart58【目指せ頂点】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1299641433/
【今年こそ】福岡県応援スレPart57【8強以上】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1279893945/
【北部】福岡県応援スレPART56【南部】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1277417376/
【祝☆選抜出場】福岡県応援スレPart55【自由ヶ丘】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1265591704/
【秋を制覇】福岡県応援スレPart54【新たな歴史】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1250771000/
【目指せ頂点】福岡県応援スレPart53【九国付旋風】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1249819431/
【熱戦決着】福岡県応援スレPart52【代表校決定】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1248754659/
【福岡代表】福岡県応援スレPart51【いよいよ決定】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1248583337/
【記念スレ】福岡県応援スレPart50【8強勢ぞろい】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1248185891/
【県大会】福岡県応援スレPart49【7月18日開幕】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1247729780/
【夏本番】福岡県応援スレPart48【7月4日開幕】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1245906407/
【いざ決戦】福岡県応援スレPart47【全国制覇】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1243681208/
【日本一の】福岡県応援スレPart46【激戦区】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1233809648/
4名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 12:52:08.88 ID:KHZ7RpgI0
【選手権こそ】福岡県応援スレPart45【日本一】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1225073824/
【高校野球】福岡県応援スレPart44【北高南低】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1223255757/
【高校野球】福岡県応援スレPart43【南か北か?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1219823674/
【高校野球】福岡県応援スレPart42【目標全国制覇】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1217194312/
【高校野球】福岡県応援スレPart41【南北激突3R】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1216738715/
福岡県応援スレPart40※記念スレ【8強激突】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1216641716/
【高校野球】福岡県応援スレPart39【南北激突2R】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1216524807/
【高校野球】福岡県応援スレPart38【南北激突1R】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1216273869/
【高校野球】福岡県応援スレPart37【予選開催中】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1215756626/
【高校野球】福岡県応援スレPart36【予選開催中】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1215577116/
【高校野球】福岡県応援スレPart35【7月5日開幕】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1214986125/
【高校野球】福岡県応援スレPart34【大混戦模様】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1213524886/
【高校野球】福岡県応援スレPart33【大混戦模様】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1211611378/
【高校野球】福岡県応援スレPart32【夏は優勝】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1206858414/
【高校野球】福岡県応援スレPart31【選抜への道】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1191850640/
5名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 12:52:41.97 ID:KHZ7RpgI0
【高校野球】福岡県応援スレPart30【秋も激戦】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1189185728/
【高校野球】福岡県応援スレPart29 【完全勝利】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1186979204/
【高校野球】福岡県応援スレPart28 【常勝無敗】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1185981125/
【高校野球】福岡県応援スレPart27 【南北激突2R】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1185195335/
【高校野球】福岡県応援スレPart26 【南北激突!】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1184682146/
【高校野球】福岡県応援スレpart25【目指せ甲子園】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1183487887/
【高校野球】福岡県応援スレpart24 【激戦必至】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1181744164/
【高校野球】福岡県代表応援スレpart23
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1177212511/
【高校野球】福岡県応援スレPart22【王国復活へ】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1177051364/
【高校野球】福岡県代表応援スレpart21
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1174823068/
【高校野球】福岡県代表応援スレpart20
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1171300481/
【高校野球】福岡県代表応援スレッド Part19
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1162000361/
【高校野球】福岡県代表応援スレッド Part18
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1157713006/
【高校野球】福岡県代表応援スレッド Part17
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1155618456/
【高校野球】福岡県代表応援スレッド Part16
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154242241/
6名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 12:53:19.90 ID:KHZ7RpgI0
【高校野球】福岡県代表応援スレッド Part15
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1153632775/
【高校野球】福岡県代表応援スレッド Part14
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1152964485/
【高校野球】福岡県代表応援スレッド Part13
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1151108468/
【高校野球】福岡県代表応援スレッド Part12
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1147597516/
【高校野球】福岡県代表応援スレッド Part11
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1142339087/
【高校野球】福岡県代表応援スレッド Part10
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1135579132/
【高校野球】福岡県代表応援スレッド Part9
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1127734379/
【高校野球】福岡県応援スレッドPart8
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123072568/
【高校野球】福岡県応援スレッドPart7
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1121934726/
【高校野球】福岡県応援スレッドPart6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1118041466/
【高校野球】福岡県応援スレッドPart5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1112198911/
【高校野球】福岡県代表応援スレッドpart4
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1099202551
【高校野球】福岡県代表応援スレッドpart3
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1093777285
【高校野球】福岡県代表応援スレッドpart2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1090741947
【高校野球】福岡県代表応援スレッド
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1077601723
7名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 12:54:15.78 ID:KHZ7RpgI0
<試合結果・速報など>
福岡県高野連 公式サイト(福岡県の高校野球のことならここ。情報が遅い。)
http://www.fukuoka-kouyaren.com/
KBC九州朝日放送特集サイト(選手権福岡県大会のことならここ。夏場だけ。)
http://www2.kbc.co.jp/sports/baseball-high/ (←年度更新注意)
asahi.com(選手権大会全般のことならここ。速報や過去のデータなども豊富。)
http://www2.asahi.com/koshien/94/fukuoka/ (←年度更新注意)
毎日.jp(選抜大会全般のことならここ。県の情報記事なども豊富。)
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/high/fukuoka/
高校野球 : nikkansports.com(高校野球全般の記事ならここ。大会別情報あり。)
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/top-highschool.html
8かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/16(木) 18:56:04.97 ID:5CUczv5RO
>>1
乙です。
9名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 19:09:56.94 ID:bnJOur+U0
近畿スレを見てきたが、県内トップ3の選手を県外に持って行かれたのね。

香月(八幡中央)⇒ 大阪桐蔭   三拍子揃った大型サード。センス抜群の左の大砲。
高濱(飯塚RS) ⇒ 横浜      大型ショートストップ。右の大砲。
福島(飯塚RS) ⇒ 大阪桐蔭   超鬼肩の捕手。中学生とは思えない身体能力。

福岡終わったな。
10名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 15:33:49.83 ID:ENw6wdjN0
>>9
別にこれは今年だけの問題じゃない。
三好は大阪桐蔭に高城は横浜にけっぱられそうになった。
三好は家から通える所がいいとすぐに断りを入れたらしいが、
高城は横浜にまで見学に行っていた。が、最終的には福岡に留まった。
が、3年後には横浜に入った。
11名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 03:42:57.05 ID:QDYYaSys0
>>9
その子達が福岡に残ればよかったって思える世代になればいいな。
12かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/18(土) 09:18:26.76 ID:qfWdZtl0O
東福岡を観たかった。

笠原を観たかった。
13名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 09:23:21.33 ID:hdu1oaf50
大分から見て福岡のレベルは全然低いと思わない
個人的に能力の高い選手が各高校に散らばりすぎ

もう少し特定の高校に集まると甲子園での上位は十分狙える

逆に大分は公立が甲子園に出るほどで私立も大して強くない
九州でもレベル低いから県外にも出る勇気ない子は多い

14名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:09:10.67 ID:o2YTRVTJ0
DeNA高城が大活躍だね
15かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/18(土) 22:19:19.50 ID:qfWdZtl0O
森・野原の二枚看板観たら甲子園出場校がカスに思えるわ。
16名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 23:01:22.98 ID:bBu9vpY+0
かやまん早く引退せんかい
ねちねちと春にちょっと勝ったチームを過大評価して
その後も予想は全て外れて
他スレ荒らしまくるわ
この嘘つき野郎
17かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/19(日) 09:44:16.05 ID:OmqYk4ZRO
今日もレベル低いな。
東福岡の森、野原を観たかった。
18名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:01:59.02 ID:Fc9PgOX6O
かやマン桐光松井と城東笠原はどっちが上なんだ?
19名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:08:35.07 ID:lWqtpPLh0
高城出てんだ。三好は?
それにしても飯塚は予想よりは強かったな。西が調子良く、監督の放置プレーが無ければ接戦。
一回戦負け確実視されていただけに満足するしかない。
20名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:30:10.65 ID:k0IP5ZwL0
かやマンって森と野原のストーカーか?
21名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:40:29.84 ID:OpU4yZNk0
飯塚は猿渡クラスの好投手のときにしか甲子園では勝てない
監督が戦い方が分かっていない。古賀や西クラスでは誤魔化しきれない
22名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:45:17.49 ID:OpU4yZNk0
>>17
森は数年後プロの世界の1軍で見られるよ
笠原は分からん 伸びしろが感じられんから
23名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 22:08:03.29 ID:lWqtpPLh0
あの調子の悪い西をあの点差がつくまで放置した理由が知りたいもんだ。
24名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 23:45:50.75 ID:tst625350
>>21
しかし、その古賀や西クラスで甲子園初勝利なんだが・・・
25名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 00:16:38.92 ID:mdNiLp6n0
他県だけど初めて見た。

笠原大芽二年時
http://www.youtube.com/watch?v=WY9vz3cq4hM

野原三年時
http://www.youtube.com/watch?v=FTNM0boAC8Y

森一年時
http://www.youtube.com/watch?v=N5hHQwlOXSQ
26名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 05:39:07.36 ID:9u1A9X+W0
笠原は桐光の松井に似てる。
27名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 09:49:22.53 ID:6SfIpZOVO
三年生時の東福岡森投手(まめを潰しながら投げる)
http://www.youtube.com/watch?v=JamaKMOw0ks
28かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/20(月) 10:08:24.51 ID:6SfIpZOVO
松井程度で騒がれる訳だから森・笠原なら神と崇められただろうな。
東福岡か城東を観たかった。
29かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/20(月) 10:23:43.48 ID:6SfIpZOVO
桐光松井は背が低すぎるな。
笠原や森みたいに185センチ位ないと世界やプロでは通用しない。
30かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/20(月) 12:07:00.57 ID:6SfIpZOVO
西短の小野はボディバランスが良いな。
伸びしろがかなりあるし三嶋・香月以上の資質あり。
31名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 12:27:15.88 ID:XUiMI/t50
>>29
杉内、辛島と身長はあんまり変わらんぞ。
32かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/20(月) 12:30:43.38 ID:6SfIpZOVO
杉内や辛島みたいにプロ一軍で活躍は無理だろ。
アマチュア野球で終わるタイプだ松井は。
33名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 12:55:18.04 ID:+6FX+bqoO
天理の中谷が打たれてる後ろ姿見ると、森が打たれてる様な感じがする
34かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/20(月) 12:57:40.75 ID:6SfIpZOVO
森・野原・笠原は高校生レベルでは攻略不可能。
打線は昨年の九国大付が上。
35名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:09:42.81 ID:9u1A9X+W0
お前は福岡県民の恥だ。この世から消え失せろ!
普通に攻略されてたろうが。
36かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/20(月) 14:31:33.23 ID:6SfIpZOVO
全く攻略されてねえが。
まめの話か?豆知識だな。
37名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:59:13.31 ID:DsAIc4MgO
かやマン死ね
38名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 16:30:49.00 ID:9u1A9X+W0
松井と比べるなって恥ずかしい。
39名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 16:35:30.48 ID:aU5fWDTMO
東福岡が行ってたら桐蔭 光星でも勝つのにな
40かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/20(月) 16:36:31.25 ID:6SfIpZOVO
そりゃドラフト一位候補の笠原・森>>>松井なのは分かる。
ニワカが騒ぎすぎなんだよな。
41名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 17:52:35.13 ID:+TzHuMSU0
糞コテ甲子園
福岡vs神奈川が毎年決勝進出だな
42かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/20(月) 18:00:29.03 ID:6SfIpZOVO
>>39
東福岡の投手陣が普通の状態なら点を取られないからな。
ま、問題無く勝つだろう。
43名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:02:12.25 ID:+6FX+bqoO
沖学・大濠は、プロレベルって事か
森・笠原レベルは各県居てるし
井の中の蛙だな
かやまんは
ラガーの横にでも並べ
にわか煎餅のお面でも被って
44かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/20(月) 18:19:39.12 ID:6SfIpZOVO
森・笠原クラスが何処にでもいるはずねえだろ。
45名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:47:08.96 ID:+TzHuMSU0
>>44
12番手の飯塚に優勝を許す
福岡の他校は不甲斐ないし、しょぼいな
先にそうおもわんか
46かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/20(月) 18:56:13.85 ID:6SfIpZOVO
県大会予選のシステムを改善すべきだな。
飯塚が最も優位な組み合わせだったのは周知の事実。
47名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:32:14.69 ID:IugjHDi80
飯塚と他の強豪との試合を比較してみていると福岡は20年遅れている。素人目にも質が違う
相変わらず5年連続ベスト8の頃の野球
もうこの時代地元選手だけでは勝てないことは分かっているし県外選手、監督を積極的に取り込め
48かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/20(月) 19:47:13.26 ID:6SfIpZOVO
てか初めから飯塚なんて支持してない。
49名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:49:32.65 ID:IugjHDi80
城東は笠原のチームでも貧打を解消できず今回の市長杯でも初戦大濠に完封負け
もう野球から撤退したのか?
50かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/20(月) 19:51:22.13 ID:6SfIpZOVO
笠原の居ない城東に魅力はない。
来年度最有力な西短の邪魔だけはするな。
51かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/20(月) 19:54:01.95 ID:6SfIpZOVO
プロの宝庫である我が福岡ならば地元民だけでも勝てるが
俺は国内ではなく林威助みたいに外国から大量に引っ張ってほしい。
福岡第一がその傾向にあるな。監督は沖縄の名将だし近いうちに甲子園もあるわ。
52名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:41:43.74 ID:9u1A9X+W0
相変わらず鬱陶しい奴だな。福岡が上位に行くのは諦めろ。有力選手は今後も分散するし、他県に行くからな。
飯塚が漁夫の利を得ただけのチームなのは認めざるをえないが。
53名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:45:52.01 ID:6VE2gE11O
毎年、かやマンは新チームの中から2.3人名前を上げて戦力分析してたのに…

今年はメッキが剥げた過去のB級選手を持ち上げるしか無い状況なのか…

(´・ω・`) 寂しいね
54名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:48:04.09 ID:+zEtLFvo0
てかかやマンのせいで黄金世代の今年最悪だったじゃないかw
新チームは笠原、森や石田、和田ら超大物はいるの?
55名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:51:54.25 ID:IugjHDi80
陽岱鋼を取ったり第一は台湾とルートがあるのか?
台湾と盛根監督のコネで沖縄から混血持ってきてチャンポンで強いチームが出来れば面白い
56かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/20(月) 20:59:41.96 ID:6SfIpZOVO
>>53-54
数多くの逸材も揃い、特に東福岡は間違いなく優勝を狙えたのに
潰し合いやアクシデント、そして地下一で負けたんだよ今年はな。泣けてくるわ。
57かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/20(月) 21:01:46.92 ID:6SfIpZOVO
俺ももう疲れた。そろそろ引退を宣言しようと思う。
仮に引退宣言した場合は絶対に引き留めないでくれ。
58名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 21:04:53.40 ID:IugjHDi80
>>57
そういえば第一には郭もいたがヒジ壊して3年次には東福岡に滅多打ちだった
あの時も悔しがってたな
59かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/20(月) 21:10:49.02 ID:6SfIpZOVO
思い出させるなよ。
郭にスラッガー余。郭は川原に投げ勝って飛躍的に成長。まさか故障して東福岡に敗れるとは思わなかった。
あの時は福岡第一が優勝候補筆頭で対抗に長岡擁す筑陽。筑陽は選抜ベスト4の熊本工を
春から初夏にかけてフルボッコ。どちらが出ても全国制覇可能だったわ。
60かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/20(月) 21:15:11.79 ID:6SfIpZOVO
福岡工の三嶋も観たかった。こちらも選抜優勝の沖縄尚学や選手権ベスト4の浦添商をフルボッコ。
福岡工は夏の予選で仁保擁す九国大付に延長サヨナラ負け。
その九国大付は辛島擁す飯塚に惜敗。この年は三嶋福岡工を観たかった。
俺が推す高校がことごとく敗退。俺の周りに疫病神がいるとしか思えんわ。
61かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/20(月) 21:26:28.44 ID:6SfIpZOVO
1番ショックだったのは林威助擁す柳川が決勝で小椋福工大付に敗れた時だ。
林威助こそ史上最強スラッガー。この柳川が甲子園出場してたら様々な記録を塗り替えて全国制覇していた。
62名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 21:27:19.11 ID:XUiMI/t50
まあ、かやマンの気持ちも分かる。
そろそろ福岡県大会のシステムを変えてほしい。
例えば、宗像市周辺にある高校を北部に入れて、南北同じ位の学校数で予選を
行う。南北それぞれ8パートに分けて、上位の16校が県大会をすればいい。
63名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:02:59.45 ID:gzlQJt+Qi
>>62
64名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:03:22.52 ID:Qh2KgUzT0
>>54
 九国清水捕手。
65名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:08:24.83 ID:gzlQJt+Qi
>>62
あ 書ける!
秋の大会か宗像福津古賀粕屋の10校は、北部移行やろ!
東海が移行に反対らしいけど…
66名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:19:43.27 ID:9u1A9X+W0
>>61 どんだけ全国制覇出来るチームがいるんだよ(笑)アホか。
67名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:02:04.63 ID:9vYr5NqwO
まぁかやマンがアホなのは今に始まったことじゃないし
68名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:03:20.38 ID:V+6Weqq/0
林威助柳川は香月柳川にも引けをとらないぐらい
ガチで強かったから全国制覇は狙えただろう
エースの石が風邪で決勝を投げられなかったのが悔やまれる
69名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:16:26.71 ID:QYGfgkvD0
かやまんボケとるな
もともとクソ野郎ではあるが
予想が当たらんかったら引退するって言っといて
何を今さら
とっとと消えやがれ!
70名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:16:40.31 ID:g8YB+kkhO
森や笠原は確かに惜しまれる。甲子園で活躍したなら、藤波松井より顔もいいし、大人気だったな。福岡のモリシ率いる東福岡や選手より貫禄ない監督率いる城東に行ったのが間違い。
71名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:38:40.55 ID:8qEImO5X0
72名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 08:53:21.23 ID:pSZQzhm10
73名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 09:37:10.13 ID:dovG/47B0
汗かきすぎ。頑張り屋さんだな。
74かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/21(火) 11:50:16.84 ID:jco5YDGuO
熱中症じゃねえかどうみても。
75名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:40:55.97 ID:dovG/47B0
失禁
76名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 17:33:00.89 ID:i6buGBVt0
確かに大五と宗像が北部に入るなら学校数もほぼ同数になるし南部8・北部8でもいいな。
まああくまで秋も春も夏みたいに予選→県大会になるのが先決だが

現行のままだと秋と春は全然面白くないもん
77かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/21(火) 17:35:14.84 ID:jco5YDGuO
その意見にはほぼ同意する。
78名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:47:11.47 ID:zkqBIehwO
俺も、ぼぼ同意
79名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:08:23.69 ID:y/YS8Ouz0
笠原はプロに行かないと、スカウトマンのボーナスが出ないからな
一人をプロに入れると車はベンツかな?あとは監督にもお金!少しといっても
クラウンクラスの金だー!裏情報は怖いお金がどっさり動いてますよ。
笠原一家は裏で出来てるからな!まぁダミーを森を入れてるからな?
森のラッキーだったな!
80名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:08:23.77 ID:zkqBIehwO
改行してないけど…
この意味不明さは改行先生かな?
81名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 00:47:29.80 ID:m+fvQ/hDO
かやマン死ね
82名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 01:05:20.27 ID:UVwwRMt/0
そもそも何で福岡は南北に分かれているのだ?
毎年県大会にも出場出来ない高校は数多くあると思うが、
県大会に出場しない限り南部、北部の高校と対戦出来ない。
例えば、修猷館−明善とか、伝習館−筑紫丘というカードは見る機会が
あると思うが、明善−小倉とか、筑紫丘−育徳館というカードはお互いが県大会に
出場しても見ることが出来るか分からない対戦だ。
83名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 05:35:36.31 ID:DwxX2JCI0
済々黌の試合見てて思ったが、福岡からも歴史が長い古風な名門公立の甲子園出場が見たい
修猷館、明善、伝習館、小倉、育徳館のような藩校は特に良い
84名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 08:18:04.90 ID:J0McilMtO
育徳館は昨秋大牟田にさえ勝っていれば確実に選抜だったな。大牟田の頑張りに腹が立った。中途半端な私学が多い福岡は伝統公立無理やな
85かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/22(水) 08:31:43.82 ID:vhhGH/7iO
選抜では育徳館観たかったぞ。
特別枠推薦あったのにな。
86名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:17:35.16 ID:Apn1UnPj0
お前ら過大評価し過ぎなんだよ。
87名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:54:29.54 ID:J0McilMtO
甲子園もつまらんな
さして強くない大阪桐蔭が連覇か
今年三好高城の九州国際大付がいたら連覇狙えたよな
88名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:05:27.02 ID:Apn1UnPj0
全体のレベルは低いね。桐蔭、光星、桐光、神村、済済黌くらいは分かるけど、残りは一二回戦レベルだし。
地方大会で有力校が負け過ぎた。
89かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/22(水) 13:13:18.35 ID:vhhGH/7iO
>>87
狙えたな。今年の東福岡でも間違いなく狙えた。
90かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/22(水) 13:22:15.81 ID:vhhGH/7iO
野原でも甲子園ならNo.1右腕扱いだったな。
91名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:31:34.66 ID:yAkeDnQP0
まぁ野原は神村の柿沢よりは上だろうけどな
飯塚のような全国レベルでは3、4番手の投手が主力のチーム構成じゃさすがに勝てん
92名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:09:44.07 ID:GZouJv3Ii
飯塚の石田 それとイケメンキャプテンの北野の守備は全国レベルだったな。
猿渡がいたらな〜…たらればやけど
93名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:17:48.09 ID:0t9ywcqM0
>>82

移動だろうね
規模的にも福岡市にアドバンテージがあっていいと思うが
球場が少ない、あと4つくらいあれば一回戦からできるだろうに
94名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:22:26.40 ID:SUz+3AL+0
移動が原因なら北九州、筑豊、福岡、筑後の4地区制でやればいいだろ!
それで16校が県大会に駒を進めると

もし地区大会で負ければ強豪校には激震が走ると思うし各校強くなりそうなのに・・・
今の南部、北部だと学校数が多いから九州大会に出れなくても仕方ないとか本気で田舎県を見下してそうだからw
だから県外の試合になると恥をかくのだよ
95名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:00:25.20 ID:0t9ywcqM0
それをやると今度は
お隣さんとしか対戦できない学校が多数でそう
96名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:36:56.10 ID:m+fvQ/hDO
>>89-90
かやマン死ね
97名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 18:26:42.69 ID:SUz+3AL+0
>95

それでいいよ。
中途半端に力を入れてる私立なんかはお隣さんが制裁してくれればいいし
そのお隣さんだって4地区制の方が県大会出やすいだろ。誰にとっても有益だろ?
98名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 18:38:34.84 ID:J0McilMtO
2001年東福岡
2002年福岡工大城東
2003年柳川
2004年福岡工大城東
2007年福岡第一
2008年福岡工
2010年飯塚
2012年東福岡

これだけ本命が出れない地域もまれ
予選方法は変えるべし
99名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:36:46.28 ID:Apn1UnPj0
東福岡は投手はまあいいが、安定感ないしな。打線もイマイチ。
甲子園ではベスト8くらいだろ。済済黌並に注目はされてたろうが。
100かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/22(水) 23:20:42.39 ID:vhhGH/7iO
は?
東福岡の地区予選での打率は4割を超えていたが。
箱島からも13安打を放ってたのを知らんのか工作員。
バントの精度がやや欠けるのが唯一の欠点だ。
101かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/22(水) 23:39:47.94 ID:vhhGH/7iO
投手陣は大濠に不覚を取るまで防御率0点台。
打線は4割を超え、守備は安定。完璧なチームだったな。
102名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 08:34:11.70 ID:1pMOEy/LO
飯塚は運が良すぎ(わずか6試合・全て北九州市民・連戦最後だけ)
東福岡は運が悪すぎた

久留米商の位置に東福岡があったなら、東福岡が完封勝ちしたよ。渡辺程度打てないだもん。飯塚も吉田監督になってから一番弱い代だったのでは

103名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 08:54:22.75 ID:vs7+GXjF0
>>94
筑豊か筑後の田舎もんは算数が出来ないからこんなことを言うwww
104かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/23(木) 12:58:58.39 ID:mBHvBlhbO
大阪桐蔭や光星レベルなら東福岡の圧勝だったのにな。
今年を逃したのは痛い。
105名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:18:06.67 ID:CiwqOtNJO
今年東福岡出てたら間違いなく優勝やった
去年の九国やったら2000年智弁和歌山を越す猛打で記録だすレベル
106かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/23(木) 13:21:03.31 ID:mBHvBlhbO
だな。
福岡の本命も出てない事もあり今年は大会レベルが低すぎる。
107名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:42:59.03 ID:W4nJgkjd0
仙台育英や渡辺をやたら恐れてたたえてた連中もいたがやはりあの程度
それに対し後手に回ると全く手も足もでない飯塚も飯塚。今後少々好投手持ってても勝ち進めんわ
108名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:19:38.29 ID:pMjCVDd30
 選手権観た後で、大濠ー東福岡見直してみるとあくびが出てくるわw

 笠原、森みたいな投手と、九国清水捕手や横浜に取られた飯塚出身の高濱弟みたいな逸材が同一チームにおらんと、こういう舞台、試合が出来んとふと思った。
109名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:32:46.32 ID:R2fIJ5k1O
大阪府民です。

タラレバの話をするしかない2回戦敗退県は惨めですね。
福岡なんて今や弱小県。抽選では是非当たりたい。
貴様らみたいな底辺あっての頂点だから、感謝はしてます。精々頑張って。
110名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:53:33.18 ID:ZS/co0FMO
>>100-101 かや
>>104   マン
>>106   死ね
111名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:07:06.90 ID:W4nJgkjd0
野原、森は何故東を選んだんだ?東は采配がダメだ、勝てる相手でも落とす
優勝候補だった選抜下野、吉村の時も8強で途中交代の常総、軟投左腕にあっけなく捻られた
あのチームでも絶対優勝しないといけなかった
今回はもっとひどい体たらくだ
112名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 18:26:20.66 ID:y49czsMs0
プロ行きたいなら東か城東だもんw
今は九国もだが飯塚、西短、筑陽、大濠あたりに行ってもプロへは行けない

まあ九州大会が2枠になったから高野連もいい加減危機感持たないと選抜毎年出れないぞw
113名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:05:08.41 ID:QRGuqSEvO
東福岡出てたら初戦敗退だっただろ
ショボ過ぎる
桐蔭とか打撃は、和田が九人居てる様な物
九州のお荷物県を宮崎と争ってる現状を理解しろよ
114名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:11:09.49 ID:W4nJgkjd0
何だかんだ行ってもプロに行くなら九国じゃないか?
輩出率がすごすぎる。
九国一極集中になればここまで弱体化した福岡天下統一など不可能じゃないはず
もう城東や東は野球から撤退している気がする。得に城東
115名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:27:08.51 ID:BEtw4L3N0
よそもん集める九国が智辯和歌山や聖光学院みたいになるくらいなら福岡が弱くて構わない
それならほとんど県内の選手でサッカーとラグビーで成功しプロ野球選手も多く全国的知名度No.1の東福岡がなった方がいいんじゃないの?
それにはまず監督交代だろうけどなw
116名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:18:14.33 ID:SBxiTm0/0
>>115
同意だが、智辯和歌山は地元民部隊で強いから許せる
九国のような県外人部隊に乗っ取られるのが一番いかんな
117名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 07:28:43.93 ID:pBVU28KDO
三好高城チームの九州国際大付属はほぼ全員福岡
それで全国トップ3の強さだった
やればできる
118名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 09:41:30.70 ID:hZSgPk4y0
>>100 地方で四割とか何の自慢だよ、クズw 数字ばかり見てどうすんだよ。
119名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 09:45:08.26 ID:hZSgPk4y0
結局、口だけ。実は強かったんです(泣)
120名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 12:45:54.84 ID:pyk2+rZYO
かやマン死ね
121名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 14:14:39.65 ID:fI+QOvWNO
>>118
福岡の打線レベル>>>甲子園の打線レベル。
実際優勝した西短は甲子園でのチーム打率が.310だったが福岡予選では.272。
122名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 18:06:27.99 ID:5ijg+zwy0
智弁和歌山はドラフト候補にやられてるだけだからなw
同等か格下相手にはきっちり勝ってるし強打ではなく繋ぎの野球に切り替えただけ

西川世代で全く打てなかったことが相当応えたんだろうなw
岡田世代は元々谷間だったし
123名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 20:02:41.74 ID:FIzyZvyq0
南部大会初戦久留米商と西短だぞ?去年の初戦東と城東のようだ
大丈夫か西短
124名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 21:08:17.77 ID:x3oMYc6sO
高校選抜に九学の大塚選ばれとるけど
森&笠原は?かやまん
125名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 21:13:37.01 ID:0Rd8eEg50
>>123
筑後地方の新人戦でも久留米商相手に初戦敗退だな
西短は昔から夏に合わせるチームで秋は弱いから、あっさり負けそう
126名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 21:34:38.68 ID:5ijg+zwy0
福岡が4地区制になれば毎回見れそうだなw
筑後から2枠なら柳川、祐誠も含めてどこかとはやらないといけない
127名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 22:26:56.22 ID:HX6bkZKD0
128名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 22:29:56.69 ID:GtAjQX1q0
福岡2校になるなら佐賀大分宮崎あたりは1校でいいだろ なんで40校しかない県と一緒になるんだよ
129名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 22:38:54.77 ID:0Rd8eEg50
県境越えても良いなら筑後は佐賀と一緒の方が予選やりやすいけどな
筑後を除く福岡約100校、佐賀40数校+筑後30数校=約75校
130名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 23:48:55.12 ID:pBVU28KDO
西短の小野
彼は期待の投手だな
131名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 08:37:13.09 ID:Co/DZ9wk0
九国大付−福大大濠
これが来年の軸になる気がする。
132名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 08:54:04.72 ID:GlUm052OO
それが理想だな
昔から人気がある二大都市のマンモス校
進学実績も申し分ない
不祥事の心配はほぼ無い
133名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 18:13:37.27 ID:KY3j/3Xg0
128は中体連やスポ少でも2校でやってるのになぜ高校だけ3校必要なんだ?
各県2校ずつの16校で同県は決勝まで当たらないとか最高のシステム

プロはたくさん輩出するけど高校が弱いのはそういうことじゃないか?
134名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 23:05:06.41 ID:JP0SdEJp0
福岡2校もそうだが何故選抜は中国5県3校で、四国4県3校なんだ?
九州8県4校と四国4県3校ではバランス違いすぎやろ。昔の四国は強かったからそれでも良かったが
135かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/26(日) 08:23:06.58 ID:CeN3OpdvO
秋季大会は福岡は7枠必要だろ。
人口で比較すりゃそうなる。
136名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 08:29:15.43 ID:MNrI1BMJ0
>>135
高校野球の枠は校数で決めてるだろ。
137名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 17:16:23.98 ID:ykhsfx9mO
学校の実力で決めたら、福岡0枠だな
宮崎と2県で1枠が妥当
しかし他県は福岡との試合が、ボーナスだから、ちゃんと2枠与えてくれなきゃ
138名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 17:29:59.27 ID:1pnoxys6O
137はどこの県の馬鹿か知らないが、昨春全国準優勝を忘れてるのか
139名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 20:35:58.74 ID:S09hE6hkO
センバツは九州6枠にしろ。
140名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 22:42:11.87 ID:MNrI1BMJ0
>>139
まあすべて所詮敗退した東海は、
東海−北信越で優勝校同士で
1枠を争うぐらいでいいな。
141名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 23:00:48.14 ID:QTVtX5/PO
>>135
かやマン死ね
142名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 12:49:32.15 ID:jdTIw7SwO
21世紀枠に育徳館を選出すべきだ。
143名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 19:50:32.49 ID:GQxbjuaCO
旧藩校の流れを汲んだ高校の中で、唯一名前負けして偏差値54

もう少し勉強も頑張らなきゃ21世紀枠は無理だと思うよ
144名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 07:30:04.89 ID:mSFqbMJKO
>>142
バカやマン、ちねww
145名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 11:57:19.82 ID:BksZZwO5O
福岡はレベル高杉て甲子園にきたらもうヘロヘロで負ける
まぁ湘北が山王に勝ち愛和学院に負ける感じ
146名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 13:34:31.90 ID:IkJuxr+gO
福岡は中学生のレベルは高いのに、予選方法 カリスマ指導者の不足 民放の高校野球無視 球場は狭いかボロ いろいろと残念だ。
147名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 16:13:10.82 ID:TzQpxQ7uO
かやマン死ね
148名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 17:07:28.36 ID:13ZW6pbo0
予選方法はこんな朝鮮半島みたいな県は福岡しかないもんなw
カリスマ指導者も若生だけ
民放もせめて準々決勝からは10時からと13時5分からは中継しろ
球場は北部は客席以外は充分だろ?問題は南部で数は少ないわ春日、汐井は狭いわで最悪

それから九州大会3枠(開催年だと4、5校)とか多すぎた!
学童や中体連は各県2校の16校でやってるしそれで全国大会でも結果を出してる。
昨年、今年と甲子園で結果出せなかったし各県2校で競争を促して来年からはまたベスト8以上に何校か残って欲しいわ
149かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/28(火) 19:05:52.79 ID:pLIkM9iWO
ベイスターズの高城が本日もスタメン。高卒スタメン捕手は谷繁以来だから
谷繁以上の捕手を目指してほしいな。
150名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 19:10:22.51 ID:dhhjIuG8O
かやまん軟式で大濠が頑張ってるじゃないか、もっとハシャゲ
151かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/28(火) 19:51:24.13 ID:pLIkM9iWO
軟式だろ。
なでしこみたいであまり盛り上がらん。
152名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 21:43:08.95 ID:+Viht1cS0
谷繁の江の川を前田の第一が粉砕したけどな
153かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/28(火) 21:48:30.54 ID:pLIkM9iWO
あれは爽快だったな。江の川谷繁は予選5試合で7本塁打を記録。しかも全試合本塁打。
山之内とのスラッガー対決を楽しませてもらったよ。
154かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/28(火) 23:32:26.78 ID:pLIkM9iWO
あの試合古里が先発じゃなかったか?
155名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 10:05:37.13 ID:HJPHaNpo0
オッサンの昔話か。
三日前のことは忘れても子供の頃のことはよく覚えているよな。
156名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 17:42:55.26 ID:bsJCryG80
あの試合は前田→古里だ。確か大量点差がついての登板だったと思う
3日前のことも覚えているよ。
飯塚タイプの軟投主戦の高校は夏全国には出してはいけない。
本格派か強力左腕がいない年は甲子園では勝てない。
157かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/29(水) 18:23:10.89 ID:BySrQ3ZpO
正に今年の東福岡だな。
158名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 01:01:09.20 ID:TcP/gO8O0
2枠に減枠とか舐めてんのか
もう秋九ボイコットしようぜ
159名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 02:01:39.01 ID:NrQleeBS0
北部南部の上位四校で抽選してトーナメント
これだとそれぞれ一位二校が行けない可能性もあるというふざけた方式だな
160名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 07:36:09.18 ID:70tOpksuO
南北それぞれのベスト4が揃った時点で再度抽選、県大会やからな
161かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/30(木) 09:32:03.15 ID:09cjoWa5O
佐賀と同じ枠とか有り得んわな。
優遇されている東京や北海道も関東大会や東北大会に参加させるべきだ。
四国の枠も二つ減らせ。
162名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 10:10:30.25 ID:W1tN+QbD0
秋九では福岡の3位チームが3連勝してベスト4に残ることはないから枠数は関係ない
それよりも南北関係なく県の2トップが出る方が期待できる
この方が選抜枠2つ取れる可能性は高いやろ
163かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/30(木) 10:14:13.43 ID:09cjoWa5O
最低四枠にすればOK。
164名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 11:04:58.05 ID:W1tN+QbD0
制度が変わらない限り再来年の秋は福岡で秋九やるからその時は4枠だよ
今の中3世代に期待しとくしかない
165名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 12:25:44.47 ID:7oYETyzXO
>>149   か
>>151   や
>>153-154 マ
>>157   ン
>>161   死
>>163   ね
166名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 13:29:36.77 ID:zD0LdxjNO
今まで南北どちらも無条件に九州大会出れたのがおかしい
昭和末期から若生以前は、南北かなり実力差があったので、南部はかなり損してきたんじゃないか?
167名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 17:23:07.51 ID:zcosV0mU0
↑に同意。
そもそも福岡も九州もベスト19という制度自体がおかしいわなw
各県2校ずつのベスト16で同県とは決勝まで当たらない組み合わせが1番平和だろ

学童も中体連もそれでレベルの高い福岡のチームが全国行ってるわけだしなぜ高校でできない?
168名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 17:52:13.47 ID:WiSOeNrd0
プロ野球では金曜は福岡出身者の先発が多いな
169かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/08/31(金) 08:33:38.44 ID:bITy47oLO
特に今年は我が福岡からドラフトに掛かる選手が多いだろうな。
我が福岡は人材の宝庫だ。
170名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 09:08:47.06 ID:OLESDxjQO
全て日ハムに持って行かれるだろう
日ハムは企画試合で高校のユニ着せて試合すればオモロイ
171名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 23:26:55.17 ID:84+KTEvC0
ヤングなでしこについて何か一言>かやマン
172名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 02:14:43.82 ID:vjlfb7ejO
>>169
かやマン死ね
173名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 06:46:07.97 ID:LHPY4dwWO
18U世界選手権に出場している大塚(九学)は福岡出身って書いてあるけど、カヤマん知ってました?何故県外に?
174名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 08:42:42.02 ID:m5UDGxmWO
大塚のせいで、カナダに負けた。
175 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【豚】 【九電 78.7 %】 :2012/09/01(土) 17:32:38.38 ID:vjlfb7ejO
かやマン死ね
176名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 18:17:58.43 ID:5eEh2Iw70
西短小野は7対0コールド完封 問題は次の久留米商
今後突っ走って九州の2取ったれ 1はあかん
177名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 15:36:19.84 ID:d2NaDc7q0
福岡3位校の実績

2011  大 牟 田  初戦敗退
2010 筑 陽 学 園 初戦敗退
2009 福工大城東 ベスト8
2008 九産大九産 初戦敗退
2007   飯 塚   初戦敗退
2006 自 由 ヶ 丘  ベスト8
178名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 19:57:18.58 ID:u2SyBYbLO
かやマン死ね
179名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 12:26:17.21 ID:X+o/jUOFO
かやマン死ね
180名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 19:19:49.30 ID:9gGbOxn2O
大塚くんは中学のとき広川シニアでしたよ。チームは弱かったけど大塚くんは有名でした。当時のキャッチャーと一緒に九州学園いったはずです。
181名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:25:40.64 ID:q0XugTLOO
かやマン死ね
182名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:00:55.07 ID:L8B5RZdWO
小野君順調に成長してるね。
183名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:02:13.45 ID:L8B5RZdWO
>>177
福岡三位の東福岡は神宮制覇して選抜ベスト8だぞ。
184名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:38:13.53 ID:oARoNgGY0
>>183
それって下野の時の話?12年前だよね???
いい加減「昔話」は忘れようぜ。福岡3位校は弱い。
正直6年前まで遡るのもやり過ぎだと思ったわ。
185名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:44:18.77 ID:q0XugTLOO
かやマン死ね
186名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 19:45:22.39 ID:21qJ+s0/0
福岡の3位校は弱いというより片方のブロックに強いのが偏る傾向があるんだよね
187名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:44:00.81 ID:j50RaW+OO
森、笠原、野原を派遣してれば世界一取れたのにな。
甲子園出場組しか選ばれないから仕方ないけど。
188名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 02:50:40.21 ID:MvoqRJQ40
○飯塚高校練習試合
対神村学園
9/8(土)10時〜 W 飯塚高校Gにて

対柳川(光陵グリーンスタジアム?落とし)
11-0 6回コールド勝ち
189名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:04:09.89 ID:fY8N1fph0
>>187
森はノラリクラリ逃げたとしても
笠原・野原じゃ、コロンビアに5回15点差コールド負けだよwww
190かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/09/06(木) 19:36:05.55 ID:p/GSxAODO
は?アンチうぜえぞ。
191名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:56:40.71 ID:qyusG3KOO
ホークスも終戦だな
ドラフトは、地元にもっと愛されるよう、森(笠原)野原 龍 武田 和田 占部を指名してほしい
192名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/07(金) 10:50:23.62 ID:f9t8lQPI0
ばかやマンお気に入りの東や城東の投手陣じゃ
韓国にもフルボッコだったかもな
韓国の先発左腕や二番手右腕の方が、格段に上だわww
真面目な話、藤浪じゃなかったら勝てなかったと思うわ

俺の予想じゃばかやマンお気に入りの連中のドラフトは無いな
かといって関東の大学もないんじゃね?
福大とか九産大がいいところかなww
193かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/09/07(金) 10:50:59.47 ID:rsHKTrKtO
だな。しかし今年の福岡は逸材揃いだ。
日本代表よりも凄いわこれ。
194かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/09/07(金) 11:09:20.77 ID:rsHKTrKtO
野原が今年のNo.1右腕、笠原と森が左腕No.1、2で確定。
しかし日本代表の打撃陣は糞過ぎる。九産の打線の方が上だな。
195名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:14:14.51 ID:F8RShYmvO
木製じゃ今までのようには打てないよ。
196名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 17:12:37.94 ID:206qkgZt0
かやマン、世界AAAスレで審判買収とか言ってたな。
やっぱり○○だったんだなw

東も城東も九国もお前のせいで期待の世代が甲子園逃したし頼むから分かってるよな?
197名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:02:18.33 ID:uBbmLv1D0
和田とジャイアンだったらどちらが打力が上だろうな
まぁホークス2軍に大砲がいないから指名もいいと思うよ
だだ山之内2世になりそうな気がしてならん
武田と森は取れないだろう、多分
198名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 16:01:26.56 ID:io2/OVzuO
辛島が昨日西武相手に7回2被安打無失点で勝ち投手になったな。
199 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) 【九電 89.4 %】 :2012/09/08(土) 19:26:16.05 ID:BTDmn25gO
>>190
>>193-194
かやマン死ね
200かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/09/10(月) 08:49:21.97 ID:eXfGkDiZO
西短負けたな。
西短・東福岡・九国大付・飯塚・福工大城東・久留米商業・育徳館が今のところ福岡の有力校。
その中でトップに位置するのが西短だった。無念。
201名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 12:09:27.57 ID:SUVKndMMO
かやマンの呪い恐るべし!さて次は…
202名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 12:22:37.37 ID:V4Su3W9s0
長年福岡の高校野球を見てるなら西短が夏型のチームだと知っているだろ
夏は何度も出ている甲子園も春は随分昔に一度出場し初戦敗退しただけ
西短の秋に期待するな
203名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 12:48:29.85 ID:Vd1z7Kc/O
あいつバカじゃねぇ?育徳とか有力でもなんでもねぇしww
204 【九電 85.3 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2012/09/10(月) 14:43:07.42 ID:3m8nsMRcO
>>200
かやマン死ね
205名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 16:16:40.65 ID:U/OoaNen0
確かに西短は夏のチームだけど他の高校は選抜を目に入れながら秋を迎えるのに何故だろうな
それでいて西短は夏にも打てないイメージがある
そして今年の九国はダメだ。投手陣壊滅。飯塚も夏投げた野田じゃ九州で勝てんだろ
206名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 17:54:47.50 ID:diqeeiSX0
そもそも今まで九州大会に3校も出れたのがおかしいんだよ!
各県2校なら地下一もやらなくて済むし

他地区みたいに16校でやれば条件は公平だし
207名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 23:49:17.73 ID:qouOt7H10
>>191
つーか、もっと選手大事にしてほしい
杉内流出にはあきれたわ・・・
208かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/09/11(火) 08:38:44.06 ID:6cKTEUk7O
>>206
お前の論法ならば東京や北海道に二枠も要らないな。
209かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/09/11(火) 08:46:03.51 ID:6cKTEUk7O
九州地区四枠を争うならば九州沖縄全体(550校位か?)で公平にトーナメントを行うべきだろ。
今の九州大会のシステムだと人口が多い地区が圧倒的に不利だ。
210名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 10:11:19.38 ID:tjJdwgGNO
出場校数に応じて予選単位見直してもいいと思う
一校の格差是正
どうせこの国は維新によって都道府県はなくなる
211名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 18:16:11.28 ID:aTWYxo8H0
東京も北海道も1枠でいいだろw
どうせ北海道は宿舎に泊まらないと北も南も大会できないし選抜みたいに1枠で充分!
東京が1枠になれば大阪も神奈川もおとなしくなるでしょw

ってことです
212名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 19:33:11.40 ID:5+J9paIa0
>>210
選挙の一票の格差と違い何も違反はしてないからw
球児の負担を考慮して、二百数十校に及ぶ北海道と東京を分けただけ
213名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 22:39:14.51 ID:YNLog0pC0
>>202
初戦負けって言っても相手は
あの87PLだったんだからしゃーない。
214かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/09/12(水) 08:43:52.49 ID:b2tzqGpjO
俺が支持する高校を出させろや。
絶対に全国制覇するのだから。
215名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 09:12:40.79 ID:34Apny/l0
>>214
で、差し当たり秋の優勝候補はどこだい?西短以外で。
216かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/09/12(水) 09:28:53.34 ID:b2tzqGpjO
無い。去年と違い選手がみな小粒になった。
あえて挙げるなら久留米商業、飯塚、九国大付、東福岡。
九国大付は投手が大化けする可能性を秘めている。
217かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/09/12(水) 09:31:22.28 ID:b2tzqGpjO
あ、全国制覇可能な高校ではないのか。
上記の高校のいずれかだろ。
218名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 10:19:41.21 ID:KWwo+AjRO
バカやマンにつける薬無しwww
219名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 10:27:24.97 ID:RH44jXjs0
>>216
そうか?
九国スレの連中は元気ないから教えてやれや。
220名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 11:28:05.42 ID:34Apny/l0
>>217
秋の優勝って言ったら価値なし神宮になるだろ。
福岡勝ち抜いても九州大会勝ち抜けるかは分からんけどな。
221かやマン86秋Great :2012/09/12(水) 17:01:05.62 ID:YpmYMeW90
お前ら全員死ねやww
222名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 18:32:02.65 ID:Hm8GTAmY0
お前が死ね。
予想全部外しやがってw

お前が本命に挙げるとみんな負けてしまうから勘弁してください
223名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 18:34:30.58 ID:2HVEZFlQ0
東はどんな投手が投げてんだ?
昨年、野原、森といたので出番がなかったが
224かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/09/12(水) 19:28:47.73 ID:b2tzqGpjO
今日は笠原の兄ちゃんが先発だぞ。
140キロ前後だが150キロ以上出てる様に見えるわ。球に力があるなこいつ。
で、5回無失点で勝ち投手の権利を得たぞ。
しかし顔は弟大芽に似てねえな。
225かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/09/12(水) 20:28:14.21 ID:b2tzqGpjO
しかし嬉しいよな。自分が手塩に掛けて育て上げた息子がプロ一軍の舞台で活躍するのだからな。
笠原兄は間違いなくプロ初勝利を挙げるだろう。次は誰だ?
226かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/09/12(水) 20:29:47.04 ID:b2tzqGpjO
笠原弟にはソフトバンクではなく巨人に行ってもらいたい。
兄と弟で大活躍する姿を見せてほしい。
227かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/09/12(水) 20:38:05.49 ID:b2tzqGpjO
笠原プロ初勝利まであと2イニング。
228かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/09/12(水) 21:08:54.11 ID:b2tzqGpjO
笠原将生プロ初勝利オメ。
父ちゃん嬉しくて涙が出ちまうわい。
229名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 23:33:33.19 ID:FPUwWJMh0
かやマン引退するんやろが!
へろへろ出てくんな
230かやマン85秋Great :2012/09/13(木) 09:35:25.42 ID:XXRlfxK80
俺はまだ引退はしない。
文句あるならお前ら全員死ねよ。
231かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/09/13(木) 10:15:35.72 ID:W5zwDkSyO
笠原兄弟が同じ球団に所属するか違う球団で投げ合いをするか
どちらにしても楽しみだ。
232名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 13:54:53.07 ID:Y8/QWMwCO
選抜に震災絆枠で、東北に1枠設ける事を決定
震災並みの被害を福岡にもたらす疫病神に耐えてる福岡にもかやまん枠って作って欲しいな
233名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 14:56:04.84 ID:hpGUwlJS0
笠原兄は高校時代ストレートがしょぼくてボコボコに打たれていたがタッパがあって体が出来れば伸びるもんだな
234かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/09/13(木) 15:51:06.33 ID:W5zwDkSyO
笠原兄のストレートの威力には驚かされたわ。
140キロ前後なのに150キロ以上に感じた。カンジダは早く治せよ。
235名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 22:18:21.40 ID:RUsrgWbqO
九国 城東 東福岡
プロ輩出御三家凄いわ
236名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 22:30:57.32 ID:RoZu56YN0
いつから御三家になったんだwww
237名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 22:34:03.88 ID:4PO2gRfB0
かやマン消えろ!
まともな予想もできんくせに
えらそうに自分の好みしか言えんへたれ
おまけに予想外せば引退すると言いながら撤回するどアホ
恥を知れ!
クソボケが!!!
238名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 12:44:37.73 ID:zlK+r91f0
どこでもいいから御三家名乗れる高校出てきてくれよ、頼むから。
九国は打者にしか力入れていないし。でも二保は昨日良かったな
239かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/09/14(金) 12:47:28.75 ID:T5ja5YE9O
昨日九国大付OBの二保が一軍デビュー。ナイスピッチングだった。
俺が手塩に掛けて育て上げた息子らが今年は大活躍だ。
240かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/09/14(金) 13:39:46.09 ID:T5ja5YE9O
二保、笠原兄、辛島、長野は俺が手塩に掛けて育て上げた選手だから彼等の活躍は本当に嬉しい。
来年は三嶋、笠原弟、森、野原、武田が一軍で活躍するだろうから今から楽しみだ。
241名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 15:01:24.71 ID:l4lSKRpU0
かやマン独り言になってるぞw
手塩に掛けたか知らんが三嶋と福岡工の同級生日ハムの中島も頑張ってるな
2008年の世代は当たり年やな


242 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) 【九電 86.0 %】 :2012/09/14(金) 18:31:51.90 ID:MblGUOV0O
243名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 20:35:14.67 ID:EaTRBGaK0
>>235
森山、大石、川原の大濠も入れて四天王だな。
244名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 22:58:06.66 ID:F047fO8N0
かやマンは面白いなあ
245名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 12:41:39.61 ID:KVk+i/IFO
かやマン、今朝亡くなったらしいよ
246名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 12:52:07.15 ID:ntKGSCXL0
加来と久保田が本当に気持ち悪い
こいつらゴミよりはかやマンのほうがまだましなレベル
特に久保田はほぼ名指しで球児を批判してる最低最悪の卑劣漢
久留米は水害で壊滅したほうが良かったな
247名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 12:58:30.78 ID:GT6s8KGM0
>>243
ドラフト1位の瀬戸も忘れないでくれ。
後、意外と東筑も多いよ。桧山、高、井生、中村

一昔前は柳川だったが
近年はやはり東福岡、城東、九国、大濠かな。
248名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 13:39:36.31 ID:UnGeetaQ0
てか大濠だけ甲子園出てないやんw
北部の九国、飯塚と南部の東、城東だけでいいよ
249名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 17:20:13.95 ID:EV8SAWdv0
>>248
ん?20年前とは言え、一応夏のベスト8まで行ってるが。
柳川はプロそんなにいるかな…香月しか思い出せない。
250名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 18:01:23.59 ID:UnGeetaQ0
阪神の林がいるやろ。
ちなみに20年前で良いなら福岡第一でも入れても違和感ないよな?(笑)

大濠ってほんとバカだわ
251名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 18:02:58.92 ID:iyPMHoof0
>>249
流石に無知かニワカw
引退した選手が多いがプロ輩出数なら柳川が福岡で一番じゃないの
香月兄弟もそうだが福岡の高校野球ファンなら林威助や花田はまずでる名前だろ
古くは前阪神監督の真弓や解説やってる若菜が代表的かね
252名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 18:14:44.42 ID:XWOVrVyfO
ホークスはいかん
もっと福岡出身をとっておくべきだったよ。
阪神なんか城東のOB3人やろ。
大石のときも祐ちゃん指名してやんの。
前田幸長さんはホークスに欲しかった。
253名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 18:18:57.67 ID:OEy10BGLO
林は懐かしいな〜
自分が見た限りでは福岡の高校野球史上最高のバッターだった。

そういや近鉄や楽天にいた川口けんしは引退した?
254名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 19:27:16.21 ID:QFwebTCS0
>>253
おととし楽天を戦力外通告された
楽天戦の解説をスカパーで聞いたことがある
255 【九電 67.4 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】(3+0:5) :2012/09/15(土) 23:54:18.57 ID:7ufF6zawO
かやマン死ね
256名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 23:58:09.04 ID:OEy10BGLO
>>254
ありがとう!引退してたか。
高校時代よりも近鉄の印象が強いが川口も柳川だったね。
257名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 06:47:58.26 ID:nElytRgHO
熊本からですが今日はじめて延命球場にお邪魔します
8時半くらいには着きそうです

東福岡VS福岡工業は面白そうなのでワクワクしてるんですが天気が心配です
258名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 08:47:54.50 ID:78kPsvtq0
>>257
多分中止でしょうが、東福岡のメンバー(途中出場も)後で書き込みお願いします。
259名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 17:21:58.50 ID:H4j5sOhz0
>>248 >251
昭和の頃は一時期全国プロ野球輩出1高校が柳川だった。PLらを抑えて
260名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 17:12:48.37 ID:GWYWEB690
県大会は南部開催みたいだけどどこであるんですか?
261名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:30:57.61 ID:gCfa544hO
久留米
262名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:17:18.71 ID:mgdLUcc0O
久留米多いね。
ほぼ北九州市民と久留米の持ち回りで、県庁所在地の福岡が置いてけぼりですな
久留米の長所は電光掲示板かな
263名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:03:51.46 ID:gCfa544hO
明日は九国大付OBの二保が初先発。
ホークスを勝利に導いてほしい。相手は菊地。
264 忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:5) 【九電 75.9 %】 :2012/09/17(月) 22:59:37.56 ID:wlVPN5TlO
かやマン死ね
265名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:59:56.77 ID:bTtTTus30
>>259
末次監督あたりの世代かね?
266かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/09/18(火) 08:41:28.96 ID:R+4v8hVXO
笠原兄に続き二保が先発だ。
俺が手塩に掛けて育て上げた息子らがここまで成長するとは嬉しくて涙が出てくるわ。
267かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/09/18(火) 08:50:35.33 ID:R+4v8hVXO
笠原兄・二保・辛島、そして今年のドラ一候補三嶋は同級生。
ここまで逸材が揃うのは我が福岡以外にあんのか?
268名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:36:05.84 ID:IIo6R2lM0
260です。久留米開催ですか。ありがとうございます!
確かに福岡だけが置いてけぼりですので春日が改修されてメインにできないんですかね?
春日、久留米、北九州の3球場で回していくのが理想だと思います

にしてもかやマンは田舎者やなw
確かに福岡の逸材は凄いが広島だって広陵OBを中心に充実してるし
関西や関東、愛知あたりはもっと凄い!辛島は良いけど二保と笠原兄はまだまだだし三嶋は下級生時より劣化してるで。
こんなところで満足してたら駄目や
269かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/09/18(火) 09:52:44.95 ID:R+4v8hVXO
当初は久留米野球場で開催予定だったが
確か最近延命に変更となってたぞ。
270 忍法帖【Lv=7,xxxP】(2+0:5) 【九電 77.3 %】 :2012/09/18(火) 11:27:15.54 ID:HJajaV7rO
>>266-267
>>269
かやマン死ね
271名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:08:59.63 ID:RL/pBYil0
県大会決勝は大牟田延命球場
準々決勝・準決勝は小郡と久留米の予定らしい
大牟田の県大会決勝レベルのゲームは、夏の九産大九州−福岡工業以来のはず
たまには大牟田でもいいんじゃないの?ボロいけど…
いまだに手書きのスコアボードが懐かしき昭和の時代を感じさせてくれる
福岡市内は桧原しかないし決勝戦を開催するレベルの球場ではない
あのスコアボードの英語表記はどうにかならんのか?
春日は県営球場だから県庁職員・県議会議員・県知事に知り合いがいれば改修を頼んでみましょう

ところで、福岡市民球場はどうなった?
アイランドシティが空き地だらけのゴーストタウンになってしまうぞ

272名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:01:01.26 ID:IIo6R2lM0
なんか残念やな。
せめて久留米だけにして欲しいわ。小郡も若干だがアクセス悪いし

まあ春日が県野球界のシンボルになれば1番良いんだがなあ・・・
273名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:22:09.31 ID:2+xLVWdJ0
小郡はアクセス良い方だろ
駅からは歩いて行けるし、高速道路のICも近い
274名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 18:25:45.96 ID:DLmZrXqv0
福岡は「地元高校、大学選手を優先して獲る」というプロ上位球団がありながら何故選手は県外へ出て行くばかりで来ないんだろうな
新しい北海道と宮城以外ではプロ在住県で一番高校野球が弱体化している。フロントがキナ臭いのを嫌がっての事か?
275かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/09/18(火) 21:48:17.43 ID:R+4v8hVXO
今日はもう一人の息子である大石も投げたな。
息子らの活躍は心底うれしいわ。
276名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:10:19.06 ID:yQ5ITAme0
大石は敗戦処理レベルになってしまったな
高校生の頃の方が迫力あった
1番の持ち味であるスピードが全く出てない
277名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:25:59.72 ID:2+xLVWdJ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   福岡の選手はわしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
   かやマン
278 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) 【九電 71.4 %】 :2012/09/18(火) 22:39:41.86 ID:dW7qpQKq0
>>275
かやマン死ね
279名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 12:18:43.25 ID:9epl/ozo0
ホークス二保投手は
1975年夏の甲子園で上尾に痛恨の逆転負けをくらった
小倉南のエース二保投手と関係あるんですかね?
280かやマン85秋Great :2012/09/19(水) 15:44:59.01 ID:4lVQjwXa0
>>278

お前が死ね。
281名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 15:58:36.04 ID:OJmV0oza0
大石は明らかに大学3年頃から先発も始めたことが全てだろ。
あと二刀流とか中途半端なことしようとしてたし

リリーフ一本だったら今も150キロ台の球を連発してたと思うよ
282名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 16:07:57.87 ID:GnA3UmQDi
>>279
確か叔父さんじゃなかったっけ?
小倉南二保投手の兄が弟…当たり前やけど(笑)
違ってたらスマン!
283名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 17:44:00.91 ID:vr/BCX7vO
小倉南って不祥事起こしてたよね〜
284279:2012/09/19(水) 20:44:39.50 ID:L9M4kIEe0
>>282
どうもありがとう
285名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 01:43:37.15 ID:Eoa50S450
飯塚の石田がプロ志望届提出
大型打者なので将来性はある
指名あるとしたら見に来てた楽天かな・・・福岡刈られまくりや
共立大の金子は高校時指名なかったけど
今度はあと2年かぁ
286名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 17:22:07.98 ID:y9Y10t040
どこでもいいから可能性ある奴は高卒でプロ行くべきだと思う。
大学経由でとか呑気なこと言ってたら全日本の合宿にすら呼ばれず学歴しか手に入らない
287名無しさん@実況は実況板で:2012/09/20(木) 21:11:52.73 ID:PSFUcxLg0
ホークスのスカウト部長は戸畑商業OB
スカウト九州地区担当は東筑→法政OB
(たまに見かける)
それで福岡の選手を取り逃がしてよそで活躍するんだからよく分からん世界やな
まあ九州ばかり取っても仕方ないんだろうけどな


288 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) 【九電 67.0 %】 :2012/09/20(木) 23:00:00.67 ID:e+ltTA+PO
>>280
かやマン死ね
289名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 02:19:26.92 ID:WNDG6qty0
 オリックスのスカウト部長も小倉商OBやで。
290名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 17:31:39.82 ID:Scg4CYCt0
福岡の高校卒で(福岡の高校出身大卒社会人含む)ホークスで初先発だったの二保以外誰かいたっけ?
291名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 18:31:56.56 ID:NgFvPM/D0
小椋(福岡工大付属)はすぐに思いついた

292名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:26:25.85 ID:JhQMK6WB0
飯塚と九国強すぎる
293名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:58:08.78 ID:g/eJpeAG0
東は昨年よりも実践向きなのかもしれん
城東は相変わらずやな
294名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 21:50:22.04 ID:iHgl5ZDp0
福工大城東は福岡の愛工大名電
295名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 08:57:36.19 ID:wbyyiSMGO
城東は監督を経験豊富な人にすれば復活しそうだけどな。
今の新人監督では、ピンチに冷静な助言ができんから、大事な接戦をことごとく落としてる気がする。
長くチームを見て来た清野さん(甲子園で池田高と対戦あり)のほうがいいと思うが、あの「スパイ事件」の主犯だったのが影響?

もっとも城東も野球に本気ではなくなったかもしれん。学校のイメージアップという使命は終えた。日本有数のブラバンを興味ない人々にも浸透させた。
296名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 17:49:42.00 ID:PZ45oG7j0
でも城東って野球以外に何かあるか?
柳川は野球が衰退してもテニスがあるし。筑陽を抜いて進学校になるのなら賛成だけど

東、大濠は安定感はあるからあとは殻を破るだけだな!
297名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 21:40:49.26 ID:Bjj0Cn1d0
ベスト8もいけないのなら
私立の必要性皆無だわ

公立が一つ勝つ方が県民の総意
298名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 07:47:56.86 ID:3Dpn6BCY0
>>297
上は同意だが、下は無いだろ…。
福岡県民は強いチームが好きなんだ。
299名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 09:12:29.47 ID:hP71ZLf+O
公立などどうでも良い。
強いチームが見たい。
300名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 10:10:30.64 ID:qS1gMgKrO
無駄な私立が大杉るんだよ福岡は
301名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 12:46:56.55 ID:ST7htBxm0
沖と筑陽あたりが野球に力を入れ始めて分散が更に進み弱くなった
それまでは群雄割拠と言う感じだった
302名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 13:01:23.33 ID:ST7htBxm0
あと北部は飯塚だな
県内番長で県の大会を荒らしまわってる。県外に出たらからっきし
303名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 14:25:10.56 ID:+nFIJ4uM0
>>302
他が弱いだけ
戦績調べてこい
304名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 16:36:33.50 ID:ST7htBxm0
>>303
今は全国で勝つ・・と言う話をしている
飯塚は全国に出るのが目標で満足しているから育英レベルに負ける、諦めが早い
305名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 19:12:41.96 ID:bQ+p8BEv0
それでも広島工に勝ったし前回も辛島で善戦した。金子、猿渡と有名選手もいる。
自由ヶ丘は余計だが北部の九国、飯塚の2強がそのまま福岡2強で素晴らしい!

一方、南部は沖、筑陽だけでなく東海大五や九産大の2校とか第一、武蔵台とかとにかく多すぎw
できれば東と筑陽に集約して欲しいわ
306シコシコスキー ◆FUNNY.j4cY :2012/09/24(月) 19:25:02.82 ID:hP71ZLf+O
九国大付に集中させろ。
307名無しさん@実況は実況板で:2012/09/24(月) 20:05:12.31 ID:UIFASfA+0
九国も若生さんの体調があんな感じでは先がないだろ
っか、どこに集中させろとか言っても、強制的集中できる訳がないだろwww
308名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 11:51:43.06 ID:bYlsXPW5O
我らの若生
育成、采配、全てにおいて
素晴らしい名監督
長生きしてね
309名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 12:20:57.42 ID:3TSnlzWt0
安藤が安定感ましてくれれば選抜もあり得るかもしれないんだがな・・・
投手が不安定なままじゃ勝ち上がれない
310名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 19:17:24.58 ID:0vYMLohhO
若生さんは継投が難点かな
優勝候補筆頭だった04春の東北と11夏の九国
東北は真壁、九国は大江で負けたのがもったいない
311名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 21:33:44.93 ID:bYlsXPW5O
若生さんに北九州の税金を全てあげても良いからいつまでも九国にいてほしい。
312名無しさん@実況は実況板で:2012/09/26(水) 22:50:58.56 ID:pjOGFV1X0
あまり長く北九州にいると刺される
若生さんは全身の脂肪が厚いからなんてことないかw
313名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 10:25:54.81 ID:xs1pf8vM0
九国って九州から集めるならまだ良いけど
全国から取ってるし強くなっても嬉しくないな
314 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(4+0:5) 【九電 79.9 %】 :2012/09/27(木) 11:34:36.78 ID:a0kZOfCSO
かやマン死ね
315名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 11:41:34.19 ID:aDEUJta00
九国は全国から集まる程のスカウティング力なし。
1.2年は関西以西。
部員は30名前後で県内50%県外50%。
316名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 18:09:35.69 ID:S7DN/Opw0
いちいち僻まなくていいんだよ
他校に嫉妬するくらいなら甲子園上位になれるチームをつくれボンクラどもw
317名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 10:44:22.82 ID:O+igBapj0
九国には選手の県外流出を期待しているんだよね
有力選手を福岡に残してほしい
318名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 12:42:08.36 ID:d1d83HUs0
今日は中止なのか?
319名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 12:50:52.07 ID:VujdyOfli
南北とも試合あってるみたい。
気になるなら、ガンバスレにどーぞ、
320名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 20:49:54.51 ID:gN1RAjqcO
吉川や野上みたいな人材が、他県に流れるのはもうなしにしてほしいよな
321名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 12:17:28.91 ID:9ek4j5+/0
>>320
そうそう、金曜日のパリーグ天王山の投げ合いは凄かったねー
吉川は中学ボーイズ時代から見てるけど、ここまで大投手になるとは正直思わなかった(ゴメン)
322名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 14:01:16.11 ID:CYAaiHeEi
個人的には、南北スレなくして県スレ統一で良いような気がするけど…
かつて暴れまくった北部凶悪クソコテに対する怨みは、簡単には消えんのやろうね。
昔日本に蹂躙された中韓みたいに…
あ! イラン事書いたかな

イランといえば、イスラム教シーア派やけど対立するスンニ派との関係みたいに
一部の福岡県高校野球ファンはなってるからなぁ…高野連も含め(笑)
ま 当たり前やけど秋の一枠減には、県高野連あげて反対したらしいけど。

でも希望はせっかくだから
次回から初戦はやっぱり南北対決希望!
323名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 19:18:41.65 ID:FiVUTiRa0
324名無しさん@実況は実況板で:2012/10/04(木) 16:37:48.17 ID:cHy2Sd/c0
南部スレに負けとーね
直方 門司が間違って県代表になったら、何がなんでも一回は勝って21世紀枠を目指そう!
325名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 21:59:30.61 ID:ktjpluRyO
久留米商業は枠狙えそう
326名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 00:10:54.32 ID:OoPrrLLI0
ホームラン情報

福岡工大城東 笠原→プロ
東福岡    森 →プロ?
筑陽学園   黒川→専修大学
327名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 01:25:25.31 ID:ssS3Uwbu0
笠原と森がプロなのはとっくにわかってるよ・・・
328 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(2+0:5) 【九電 63.0 %】 :2012/10/06(土) 08:14:57.34 ID:R3KIlNQ2O
かやマン死ね
329名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 08:35:31.39 ID:KmvwRNeo0
何、黒川は我が母校に行くのかw
福岡から専大は少数だから親近感わくわ〜
330名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:52:31.45 ID:sB4Veenv0
飯塚5−0直方(終了)
331名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 19:25:14.41 ID:QygPzw8i0
飯塚は流石にさすがだった。
1番黒岩・3番檜・4番白石・5番堀の甲子園経験者は貫録あったよ

エースの野田もなんだかんだで完封したし普通に福岡bP右腕じゃない?結果を残してると言う点では
332名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 20:06:58.38 ID:mTYrrWYf0
クソ バカやまん死ね
333名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 15:53:39.38 ID:yWQ9j6Jm0
福岡地区筑陽学園、北九州地区門司学園、筑後地区久留米商、筑豊地区飯塚
と、地区のバランスがいい4強になったなw
334名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 16:21:22.02 ID:8a0wk5G0O
九国大付負けた。
一方的に圧してたのに。
335名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 20:43:22.08 ID:Aed7n+p60
筑陽は2年が強い。九国は1年が強い。だから筑陽が勝っただけ!
むしろ今日負けてたら一生九国には苦手意識が植え付いたままでしょw
336名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 20:48:34.83 ID:lwNv+L2v0
蓄膿は今日の試合1年が5人先発、5回から投げた1年いれれば6人てことになる
337名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 04:01:29.03 ID:0sEANUK10
センバツ切符取れるとこならどこが代表になってもいいから
しっかり目標もってやれよ
秋の県予選なんての通過点にすぎねえ
県代表になれたからって喜んでんじゃねーぞ
重要なのはセンバツ切符をもぎ取る事だ
よく頭に叩き込んどけ
338名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 04:42:31.20 ID:EpTmTH/G0
門司学園がんばれ!、宅和を擁して九州大会で優勝した時代の再現だ!
339名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 10:54:01.54 ID:jCVtlEtP0
>>338
あれーレトロな名前が出てきましたね。
たしか小倉の福島や畑と同じ世代の人でしょう。
340かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/08(月) 13:09:54.38 ID:XYMEg9evO
西短・九国大付・東福岡に続き飯塚敗北。
春はこれて終わり。
341名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 17:21:29.73 ID:9ctKZx4c0
かやマンのせいで最悪の秋になっちゃったじゃんw
門司学園が21世紀枠に選ばれるかどうかしか見所がないじゃん

久商は内弁慶だし
342名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 18:18:37.98 ID:H1n8tybJ0
門司学園と昨年の育徳館ってどっちが実力なら上だろうか?
343かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/08(月) 18:25:50.04 ID:XYMEg9evO
育徳館に決まっとろうが。
344名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 18:35:40.38 ID:DXBX4k/C0
意外と公立が秋九で勝つかも?
345名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 18:57:16.96 ID:+AuJ17RT0
試合見てねえバカ(やマン)が答えても、何の説得力も無しw
346かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/08(月) 20:05:52.29 ID:XYMEg9evO
やかましい。
俺の見識は絶対だ。
347名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 21:21:37.92 ID:h97SJJL+0
>>346
夏まで長いな
まぁ今日のホークスのノーノーでCSは勝ちそうな気がするよ
小久保の為に団結するだろうしプレッシャーもないからな
お互い頑張ろうぜ
348かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/09(火) 10:19:51.34 ID:M2fM5ve2O
>>347
了解。しかし門司学園は21世紀枠選出の可能性がかなり高い。
62年前は幻の代表校だからな。当時選抜出場していたら全国制覇してたかも。
349名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 12:14:24.61 ID:wOzM1AvRO
お前その頃産まれてたんだろ?
350かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/09(火) 12:45:31.54 ID:M2fM5ve2O
馬鹿言え。
俺は還暦かwwwww
351名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 13:06:00.34 ID:L9/ja5I4O
349…噴いたwwwwwww
352かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/09(火) 13:07:58.79 ID:M2fM5ve2O
面白くねえぞ。
353名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 13:34:03.83 ID:O/Nf8lOP0
結局今年の福岡には好投手がいなかったね、今村が1番安定していたから勝っただけのこと
それと比べると今夏は豊富だったなぁ
354かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/09(火) 13:40:48.51 ID:M2fM5ve2O
その通り。
今年は逸材揃いだった。それが故に代表が飯塚となった時の落胆振りは図り知れなかった。
355名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 15:03:56.50 ID:3qwPN6qK0
かやまんはハーフで79だから
356かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/09(火) 15:22:20.67 ID:M2fM5ve2O
それゴルフのスコアか?
357名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 18:15:37.34 ID:e5v9UJSm0
>>355
ハーフで79www
ゲートボールかよ
358名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 18:51:58.92 ID:d3pnrD9s0
かやマン黙れ
潔く引退せんかい
ボケが
359名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 20:34:06.15 ID:889q5aIT0
かやマンの人気が異常だな

それに嫉妬するアンチw
360名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 20:41:28.17 ID:YDvqfPx10
記憶違いかもしれないけど、門司って昭和60年くらいに小倉であった春の九州大会に出て夏も有力候補だった気がする。東海大五が選抜に出た年。
当時は小学校だったので記憶違いかもしれんが。
361名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 21:04:17.07 ID:EmPBY4YA0
>>360
【推薦】
東筑、東海大五

【北福岡】
1位 豊国学園
2位 小倉
3位 門司

【南福岡】
福岡大大濠
362名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 21:05:32.65 ID:eTmLG4CW0
359

よう馬鹿まん
363名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 21:06:49.92 ID:EmPBY4YA0
ちなみに、1年時の上原がいた沖縄水産に0ー8でコールド負けしてる
364名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 21:31:09.55 ID:1z8rv5t/0
>>363
>>361
ありがとうございます。
ちょうど高校野球に興味をもち始めた頃で、親父がめずらしく進んでつれていってくれた初めてなまで見た高校野球だったのであやふやな記憶でした。
365名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 22:00:14.21 ID:WMopjC2/0
かやマンは福岡の広告塔
かやマンが他スレでやる事やってくれるから
俺達がわざわざ出向く事もなく安心して福岡スレで落ち着く事ができる
立派な奴だよかやマンは
366名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 10:44:52.23 ID:X7FRn3HO0
久留米商も門司学園も甲子園出たいなら学校をあげて九州大会全校応援くらいしろよ!
367かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/10(水) 10:50:37.54 ID:YytbJOp9O
しかし今年は小野を観たかったな。
西短は一二年生主体だから夏は九国大付・飯塚と並びトップクラスだろうが
福岡予選は何が起こるか分からん。笠原や森の様に全国の舞台を踏まずに消える可能性もあるわ。
368名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 11:28:39.59 ID:t0hh3zOl0
カヤマンは森・野原・笠原をストーカーのように付きまとっていたが、
今度は西短の小野か・・・
369名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 15:50:30.37 ID:cfdZLdqo0
西短は打線が若い、来秋以降は成熟して圧倒すると思うけどね
早ければ夏も期待できる
森、東と城東・笠原は調整に失敗した
370名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 22:43:44.02 ID:lDCDGt99O
〉〉360
そのときのピッチャーは確か大原と言っていたと思います。また、野手に桜井とと言う選手もいたような?
そのあと共に慶応に進んだと思いますけど?
371名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 00:53:50.38 ID:4NEBLau80
今年はうまくいけば福岡の高校生が5人くらいドラフトにかかりそうやね
悪くても3人はいけそう
372かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/11(木) 08:28:08.06 ID:oIJ9lQQ/O
確定は笠原・森・武田・龍・小野。
有吉はどうなんだろうな?
373名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 08:37:36.14 ID:VFBEQPqC0
今日が締め切りだが龍はまだ志望届出してない。
有吉は進学の模様。
374名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 08:43:36.09 ID:EMZdzAFS0
龍は法政進学だろ?
375かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/11(木) 09:39:37.25 ID:oIJ9lQQ/O
>>373-374
サンクス。有吉はお勉強に専念か。野球辞めちまうかもな。
もったいない。
376かやマン85秋Great ◇.Ev5.HIT/g:2012/10/11(木) 11:54:40.12 ID:s6JeD/O70
うざいぞw偽かやマン
377名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 12:22:41.20 ID:gS/mjTFQ0
小野ってダレやったっけ?

>>376
トリップが白いよ 偽モン!
378名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 13:39:14.98 ID:VFBEQPqC0
>>377
折尾愛真のピッチャー
とりあえず真っ直ぐは速い
右で140以上は出てた
投げる時にスカウト来てたよ
379名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 14:20:07.79 ID:gS/mjTFQ0
>>378
あぁ 愛真の!
情報ありがとう!

小野は夏まで一回は見たいと思ったが、チャンスなかったなぁ…
380名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 14:28:15.42 ID:u/bgNvmT0
>>372
今日の西スポに九州の主な選手の進路が掲載されている。
西南の有吉は福大、東福岡の野原は西部ガス、育徳館の占部は福大、九産の和田は
苅田ビクトリーズ、など。
381名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 15:04:10.13 ID:VFBEQPqC0
>>380
情報ありがとう。そうなんだ。
西スポ買いに行ってくるよ。
有吉と占部は福大の左右のエースになって欲しいね。
野原、和田は社会人で頑張れ!
382名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 15:22:05.85 ID:GoIoAIjZO
九産の和田の就職先は日産九州か?
あの巨体でライン工が勤まるかな?w
383名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:26:24.72 ID:gS/mjTFQ0
>>382
ちょっとワロタ!
384名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:18:45.74 ID:40O2AtJ/0
野原と和田は社会人でしっかりレギュラーになって欲しいな!
高卒から社会人でプロ行く奴って結構少ないからさ
385名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 20:45:12.88 ID:u/bgNvmT0
自由ヶ丘・本田、筑陽・黒川が共立大、九国・龍が白鴎大。
386名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 20:49:36.61 ID:u/bgNvmT0
追加 飯塚・北野は福岡大学
387名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 02:28:12.36 ID:5XqimCtz0
>>385
ラフィは専修のセレ落ちたの?
388名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:22:15.30 ID:ZFeP4L5z0
龍は白鴎か?
加藤が白鴎におるよな。
白鴎強くなるぞ(笑)。
389名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 18:21:03.81 ID:5V3I0NiL0
白鴎は元々強いしw
ただ上武がいるからなかなか全国行けないだけで
390名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:13:59.30 ID:5YjU8mFr0
和田だけど九産は自動車科があったんじゃないか、確か
391名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:28:28.92 ID:64fAwvFi0
苅田ビクトリーズって昔の日産自動車九州だよね?
部員たちはみんな日産で働いているのか?
392名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 14:53:53.81 ID:JuyL3XpTO
九州大会出場
【私立創成館高校・長崎】

福岡県人→(部員62名中28人)

出身中→
前原東、下山門、古賀、田隈、花畑、香椎第一、香椎第三、片江、那珂川、柏原、次郎丸、田主丸、春日東、西福岡、友泉、新宮、宇美、城南、原北、穂波西、青葉
393名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 01:15:17.99 ID:qcfxuY5c0
門司学園−鹿児島情報
佐賀北−宜野座

久留米商−神埼清明
尚志館−楊志館

こんなパートに入ったら福岡勢アベックセンバツ出場も夢ではない。
394名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 04:12:17.32 ID:KAUel7dU0
>>393
佐賀北−宜野座は初戦で対戦する事はないから
395名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 12:21:39.14 ID:Tuu2rFq40
門司が21枠に入ったらアベック出場もあるよ
久商単独の21枠もあるかもしれないけど
396かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/18(木) 15:51:47.53 ID:sn7OoNZVO
決定版

鹿児島情−(創成館−神埼晴明)
久留米商−明豊
熊本工  −諫早 
日章学園−沖縄尚学
長崎日大−門司学園
佐賀北  −尚志館
楊志館 −済々黌
宜野座 −(佐世保実−宮崎日大)

http://www.n-kouyaren.sakura.ne.jp/131/131kyuusyuu.pdf
397名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 15:53:33.19 ID:rhY2TNU00



ふくおか〜   OUT〜




398名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 17:27:32.40 ID:1pjm/4GP0
久商・門司学園どちらも初戦次第って感じやね
どっちも準決勝進出あるし初戦敗退ありって感じやわw
399名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 17:43:00.77 ID:nj7EhbUX0
門司は地元開催の長崎だし久留米は今宮、山野がいた頃より弱いとはいえ明豊だからな。
正直鹿児島とか宮崎のチームとやりたかった

初戦敗退だと21世紀枠にも響くからどっちかは勝ってくれ
400名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 18:12:18.86 ID:OsaM/sxFO
久商は尚学、済々黌、宮崎日大というババは引かなかっただけマシかもしれない明豊に勝てれば21世枠の地区推薦はほぼ確実だし、一般枠も見えてくる

門司は1位校の中でも最悪の籤と言ってもいい
下手すればコールドもあり得る
401名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 18:59:50.43 ID:f2Jtb2hG0
>>400
明豊の監督は選手時代甲子園優勝経験者
監督が試合するわけじゃないが、監督のキャリアは気になる
こっちの監督も全国ベスト4時の主将ではあるけどね
402名無しさん@実況は実況板で:2012/10/18(木) 19:25:45.98 ID:9kFbZ2hj0
余談だが明豊のピッチャー久留米出身とか聞いたが
403かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/19(金) 11:39:03.63 ID:kWf4Clr1O
福岡五番手の久留米商業でもベスト4以上は行けるだろ。
組み合わせにも恵まれたわ。
404名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 12:54:54.16 ID:ekELskW50
>>402
日章バッテリーと一番打者も久留米出身
405名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:01:56.37 ID:b5gt+3fU0
みんな久留米の環境が嫌で逃げたんだなw
柳川は潰されるし応援されてる久商、西短はなかなか結果出ないしで

他県なら九州大会には毎年か最悪2年に1回は出れるから
406名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 18:59:22.71 ID:Qh32oLQG0
>>402
今年じゃなくて明豊が去年の夏に甲子園に出た時のエースだろ
確か高尾
地元に帰って軟式でやってるらしいが
407名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 11:27:33.58 ID:Pn36tUqQ0
408名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 16:44:19.94 ID:Pn36tUqQ0
明豊・岡本 初完投初完封/大分大会 日刊スポーツ 2012年7月17日11時6分

http://nk.himania.info/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20120717-984769.html
409名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 08:40:11.19 ID:c1FqCEU5O
九州・沖縄の高校偏差値一覧(60以上のみ掲載)


73:ラサール

71:久留米付設

69:修猷館・鶴丸

68:筑紫丘・福岡・東筑・熊本

67:小倉・明治学園・西南学院・岩田・青雲・弘学館

66:大分上野丘・早稲田佐賀

65:明善・済々黌・甲南

64:八幡・城南・伝習館・長崎西・宮崎大宮

63:佐賀西・筑紫

62:長崎北陽台・志学館・東明館・香住丘

61:都城泉ヶ丘・戸畑

60:小倉西・真和・長崎北・昭和大付属・鞍手
410名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 14:17:21.06 ID:Rw7hjOyN0
ホークスのドラ1は森でいいよ、もしくは三嶋
外れだとこの2人は競合必至だし
411かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/23(火) 08:55:06.38 ID:RbaxJ16WO
武田・森・三嶋・笠原・小野全て欲しいわ。
このうち四人はドラ一なんだろうがな。
412かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/23(火) 08:59:52.65 ID:RbaxJ16WO
理想のドラフト
一位→東浜
二位→森
三位→武田
四位→三嶋
五位→小野


笠原は巨人にやる。
413名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 10:45:14.60 ID:BXreD3Rl0
三嶋は2位までに消えるだろうな。
414名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 10:58:25.17 ID:cG2ovpO+0
明豊のエースって調子悪いの?
2番手が先発の可能性あり?
415名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 14:49:40.34 ID:HwpwvEuM0
三嶋と森の株が高騰している、大谷の件で東浜や藤波に今のところ偏りすぎ
当初三嶋や森は外れ候補だったが競合を避け表の1位で来る球団が必ずある
森なんて表で2球団競合とか言われているし
この2人は外れでは残っていないよ
416名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 15:01:44.91 ID:bHV05ydK0
飯塚の石田も少なくとも育成ではドラフトにかかるやろ
普通に下位指名もあると思う
417名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 19:57:15.36 ID:RbaxJ16WO
いつもながら逸材だわ。
418名無しさん@実況は実況板で:2012/10/23(火) 19:58:47.66 ID:RbaxJ16WO
いつもながら逸材揃いだわ。
419かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/24(水) 08:40:54.33 ID:q/HcUFsIO
森と三嶋、笠原の評価が高いな。
http://pospelove.com/blognplus2100/index.php?e=367&PHPSESSID=b08b9356d632ad600ca9a82cedec471d


森(東福岡)

まめを潰しながらの投球
http://www.youtube.com/watch?v=JamaKMOw0ks
420かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/24(水) 09:08:00.48 ID:q/HcUFsIO
森→一位
三嶋→一位
武田→一位(オリックス外)
笠原→一位又は二位(巨人)
小野→四位
石田→六位
妖怪→六位(ソフトバンク)
421名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 09:31:06.68 ID:jDqJy6Bg0
古本(福大大濠〜龍谷大)も指名されるかもしれんな。

http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-258.html
422名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 13:31:20.90 ID:gMA93H/k0
本日の西スポより
門司学園の目標は甲子園で校歌を歌うのが目標。
エース土井は優勝を目指して全試合0点に抑えたいとコメント。
学業優先毎日1時間半程度の練習時間で練習メニューを毎日監督が2時間かけて作成するとのこと。

しかし県下有数の進学校との肩書きは盛り過ぎと思う。
せいぜい県内20番手くらいだろう。



423名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 14:02:55.53 ID:dI7oe8b10
長崎日大はどんなんかな、地元では強い弱い両意見ある
門司も筑陽に力で勝ってるし波乱もあるかもね
424名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 14:08:56.63 ID:dI7oe8b10
第一には日本のプロを目指して強力な台湾人がたくさん来て欲しい
盛根という名将が待ってる。南部低迷を打破してくれ
ちなみに妖怪は万が一指名があっても育成枠だろ
425名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 21:09:09.22 ID:jDqJy6Bg0
去年の宮崎西−自由ヶ丘のように、下馬評では自由ヶ丘が圧倒的に優位だったが、
結果は宮崎西の勝利。今回の門司学園も分からんよ。
426名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 22:14:39.80 ID:oqUvhJhG0
>>423 門司はないない、筑陽に力で勝った?筑陽の自滅でしょ?エラーと四死球ノーヒットで3点、
打っては筑陽の拙攻、あんな最低で自滅な筑陽にやっとかったんだぜ、4番だけじゃ勝てん
427名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 23:08:12.37 ID:z0V9qOih0
>>414
そもそも岡本は九州大会予選の前の県選手権ではベンチ外だったし、県大会の状態からしてベンチ外の可能性もかなりある
高確率で現在背番号10の黒岩が背番号1になると思う
428名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 19:49:54.34 ID:MgmAMHbr0
若松が指名されたのに小野はまだかww
やっぱわからんもんやな
429名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:01:11.59 ID:ecUX94Y+0
東福岡・森凄いな
東からはオリックス・縞田に2年続いて指名されたな
430名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 21:02:22.90 ID:Rkis4LFu0
楽天は福岡の好選手毎年取っていくよな
ホークスに取られるくらいならうちが取るってかんじなのか?
431名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 23:14:25.77 ID:zzgGooan0
選抜へ夢つなげ 27日から九州高校野球 大分合同新聞 2012年10月25日 10:10

http://www.oita-press.co.jp/localSports/120731038207/2012_135112827925.html
432名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 23:14:57.24 ID:2CP2DcHX0
ホークスは福岡の選手には特別なこだわりはないんだよ
九州の優秀な選手を獲っていくというスタイルで
でも笠原は獲ってくれて安心した
433名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 01:40:30.45 ID:QQTDuXx/O
森と笠原どっちが凄いの?
434名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 01:57:05.55 ID:OvHk6d/20
今年のドラフトでは森が高校ナンバー1左腕評価だったな
甲子園で藤波との投げあいをみたかったぜ
435名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 02:30:20.49 ID:wkVjGQLw0
もしかして葛谷って名将?
436名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 02:36:38.90 ID:MWUEJX8w0
門司学園片山主将のツイート情報で土井投手が21日にノーヒットノーランを達成
437名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 05:25:42.23 ID:vgc+/IVh0
調子の良いのはいい事だが九州大会はまた別の日だからな
438かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/26(金) 08:43:10.15 ID:82au3ppTO
笠原と森、評価に差が付いてしまったな。俺は笠原が大化けすると思うが。
そいや祐誠は笠原の福工大城東を倒したんだよな。
439かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/26(金) 08:45:20.41 ID:82au3ppTO
>>435
育成には優れているが采配は糞。福大大濠戦は森でなく野原を先発させるべきだった。
あの戦力で勝ち上がれないのは采配に問題があるわ。
440かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/26(金) 08:52:15.49 ID:82au3ppTO
>>434
大阪桐蔭よりは森・野原を擁す東福岡の方が強いだろ。
チーム打率も四割を超えてる強力打線。


しかしこの二枚は強力過ぎるわ。

森(東福岡)
http://www.youtube.com/watch?v=JamaKMOw0ks


野原(東福岡)
http://www.youtube.com/watch?v=FTNM0boAC8Y
441名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 09:44:33.39 ID:G9Y2ScbB0
かやマン祐誠の若松は知ってた?
某ブログ情報によれば昨秋の練試で別府青山を完封していたらしいが…
442かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/26(金) 11:14:09.96 ID:82au3ppTO
名前は知っていたが全く注目してなかった。
不覚。
443名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 13:38:28.20 ID:BMG7KyAM0
石田は個人的に注目してたから残念・・・
小野は指名ないと思ってたけど
444名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 13:51:58.45 ID:BMG7KyAM0
>>436
ノーノーやられたの俺の母校っぽい・・・
前のチームはちょっとした確変があったけど
今年はまたいつも通り弱くなってるみたいやし
参考程度にしかならんね
445名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 16:41:52.83 ID:ntv0xg8Q0
笠原親も兄も弟も見たが潜在能力は弟が一番だよ、森とは差がついたが
5位までよく残っていたもんだ
昨年の波佐見の松田みたいなものか
446名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 16:46:50.77 ID:ntv0xg8Q0
>>440
もう森、野原レベルの両輪そろえた高校は今後九国ぐらいしか作れないだろうよ
奇跡のチームだった、また負けたのも奇跡といえるものだ
447名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 17:38:41.35 ID:PSHWssIW0
【速報】 中日ドラフト3位の古本武尊クン、飲酒運転をmixiで自慢げに報告
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351240156/
448名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 17:46:42.60 ID:aEAZCFdm0
古本のおかげで大濠www
449名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 18:19:44.01 ID:h+4WaDqJO
かやまんの目は節穴だったな( ̄ー ̄)
450名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 10:48:57.52 ID:ulmjSSBk0
長崎始まった見たいやね
451名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 12:35:48.71 ID:ulmjSSBk0
久留米商の試合雨天中止
452名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 19:04:59.64 ID:BtI0/SXj0
今年の高校生のドラフト指名選手(育成含)

4人 福岡

2人 広島、青森、京都、熊本

1人 鹿児島、岩手、東京他15都道府県

453名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 20:16:30.63 ID:ulmjSSBk0
明豊を倒した楊志館、大竹の前になすすべもなく完敗
明日、今村がよほど悪くなければ明豊戦イケる
454名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 00:05:39.22 ID:9M/40roLO
あれ、なんで4チーム出てないんだ?
455名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 01:18:16.59 ID:1zFg/sIbO
大分一位の楊志館であれかw
明豊には勝てそうだな
456名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 02:28:05.22 ID:ZLeWFUPz0
楊志館の強さとかどうでもいいんだよ

どこが相手でも久商が何点とれるかどうか
今村はある程度計算できるからな
457名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 11:12:29.91 ID:7RB/GVUSO
458名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 13:05:25.81 ID:GRWpOj2r0
順当なら負けだよね
久留米商業が勝ったら番狂わせ扱いだろうな
459名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:12:55.85 ID:fZ4cqhvTO
くるくるど〜ん
460名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:14:47.55 ID:PCqXnBoTO
モジおわた
461かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/28(日) 14:30:58.82 ID:7RB/GVUSO
門司学園はバッテリーは良いが守備に難があった。
しかしアウェーであそこまで戦えるのだから地力は相当なものだろう。
462かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/28(日) 14:59:18.39 ID:7RB/GVUSO
門司学園選抜出場オメ。
463名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:50:02.99 ID:6oQ6ZVcB0
464名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:03:47.74 ID:5RGpESQt0
門司学園、正直ここまで健闘するとは思っていなかった。
胸を張って帰って来い。
465名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:16:36.41 ID:DY34XTM60
今村は今日自責1になるのか
初戦はいいのは分かっていたが連戦になったときのスタミナがどうか
466名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:18:49.21 ID:3lHHICA10
>>465
1日空くから大丈夫だとは思うが後半は間違いなくヤバいだろうな
これが連投だったら勝てる見込みは無かったと思う
467名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 18:37:36.10 ID:nRqlvzQy0
久商初戦突破おめでとう!
福岡1位通過の意地でベスト4以上を願う
門司学園は県大会がフロックではないことは証明できた
ただ勝ちゲームを落としたことは非常に残念
21世紀枠は他人が決めること
この悔しさを糧にして来春以降の活躍を楽しみにしているぞ
468名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:29:30.25 ID:7D6SSkBS0
やっと長崎から帰りついたわ。
とりあえず門司学園は10回にセンターが無理やり飛びついた(ランニングホームラン)やつが敗因だわ。
2アウトなんだから無理しなくていいのにその時の感情だけでいってしまった感じだ。
まぁ気の毒だが。
469かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/28(日) 23:19:58.12 ID:ln2mQ0laO
観戦乙でした。
ま、21世紀枠の最有力候補だから今日のナイスゲームで選抜は当確だろう。
470名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 06:38:23.85 ID:qAr9ibhe0
これで門司にしろ久留米商にしろ福岡が九州の21枠取れなきゃ高野連の責任やな
でもいやーな予感もするw
去年の育徳館みたいに変な奴が騒がなきゃいいけど

471名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 07:56:52.71 ID:uipbqWtD0
久商は次球場が変わるからな
創成と鹿情は今日明日同じ長崎県営野球場
昨日の長崎県営野球場の試合も芝に馴れてなくエラーがよく出てたらしいから
久商は試合前のノックでしっかり芝の特徴掴んどけよ
あとは全員で点取って守って勝ってくれ

相手はどちらも力あるから初回から集中な
472かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/29(月) 11:53:18.86 ID:HCbNMyToO
久留米商業の次の相手は創成館で決まり。
http://www.press9.gr.jp/pc_yasokuho/201210/
473かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/29(月) 11:56:58.10 ID:HCbNMyToO
相手エースは三連投、守備はガタガタ。しかも貧打。
久留米商業のコールド勝ちだな。
474名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 12:38:47.12 ID:OTmiRqir0
相手のエースは昨秋の4強のエースだろ。チームも昨年の選考漏れの雪辱を晴らすために燃えてるしで強敵だろう。ロースコアの厳しい戦いになるだろう。
475かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/29(月) 13:03:09.20 ID:HCbNMyToO
創成館の勝利への執念は確かに怖い。
競り合う展開になると地の利もあり流れが傾く可能性高いな。


速報サイト
http://www.nippo-baseball.com/131kyusyu_highschool_baseball_nagasaki/score2.html
476名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 13:13:52.45 ID:kqwYu4cl0
現チームの創成館は九州大会の経験値はかなり高いし、弱くはないだろう
因みに昨日は試合無かったので三連投では無い
477名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 15:52:35.69 ID:d5crgVjT0
明日はさほど心配しなくてもいいと思う
長崎最強といわれた日大が門司にフラフラだったぐらいだ
創成にそれ以上の力はない
478名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 16:59:51.29 ID:OYstjFKsO
相手のエースはネット裏の熱烈筑後オヤジの姿を見て、調子狂わすだろう
攻撃中のバッターへの指示は、試合見るより面白い
479名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 17:18:30.12 ID:kxzGsDXC0
この後長崎日大がコールド連発するようなことがあれば異例の一般枠で門司学園あるで
480名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 17:51:35.65 ID:d5crgVjT0
>>479
残念ながら1勝もしていない高校の選抜前歴は過去ないよ
石貫の西短が優勝した時そんな感じだったが上原の沖縄水産は初戦負だったので漏れた
門司は21枠で期待
481名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 17:53:24.52 ID:tZfUqA8L0
筑後オヤジ昨日もかきどまりに来てたね。
ブレないというか・・

創成館は異常に粘り強いチームカラーだから後半打たれる今村だとちょっと怖いな。
できれば2〜3点リードして後半を迎えたいが。


流れを切るようだが、2008年の福岡大会は今考えるとハイレベルだったんだな。
プロに進んだ選手がたくさんいる。

九国:二保(ソフトバンク)、河野(巨人)、榎本(楽天)
城東:笠原兄(巨人)
飯塚:辛島(楽天)
福岡工:三嶋(DeNA)、中島(日ハム)
大濠:古本(中日)、川原(ソフトバンク)

試合に出てたのはこのくらいかな。
しかし、こんなにいい選手がいるのに、
代表の飯塚が甲子園では初戦敗退だったってのもいかにも福岡らしいなw
482名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 17:55:35.21 ID:d5crgVjT0
>>478
久留米のオヤジがうるさ過ぎるって観客から情報(苦情)入っていたよ
483名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:02:12.57 ID:d5crgVjT0
>>481
この時は圧倒的に福岡工が優勝候補だったが春先に三嶋が怪我をして夏の予選は散々だった
二保の九国は打線が弱かったし城東・笠原はボコボコに打たれてた
中で安定していた飯塚・辛島が甲子園をさらって行ったが井波の浦添に爆破されたね
484名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:06:26.77 ID:EAskWNeE0
創成館は宮崎西に選抜切符を奪われたから今年はその雪辱の思いもある。
一方、1つ勝つと選抜確定みたいにバカ騒ぎする福岡勢w

だから九国以外は甲子園ではさっぱりなんだよな
485名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:12:08.72 ID:tZfUqA8L0
>>483
春九優勝の福岡工と甲子園メンバーが多数残る東福岡が優勝候補で
九国、飯塚、城東、沖あたりが追うという感じだったと思う。

東は劣化してたし九国は宝の持ち腐れ、笠原は完全な素材型、
大濠に至っては稲築に負けてたね。
飯塚も辛島のワンマンチームで甲子園ではあっさり完封負け。
センバツも出てないしチーム単位で見ると谷間世代だったかと。
そういう意味では今年の旧チーム世代に似てるな。
486名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:22:13.12 ID:L6bBCbIa0
お、誰にも相手にされない基地外がきてるw
487名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:24:18.48 ID:kxzGsDXC0
>>480
すまない、石貫とか初めて聞いた名前だ・・・
まだ俺が生まれる前の話かなあ?
488名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:36:23.80 ID:d5crgVjT0
>>487
石貫は広島の中継ぎでしばらく活躍した投手。最後はホークスにいた
全国優勝した森尾の何年前だったか・・
春センバツは優勝候補だった野村擁するPLに1-3で初戦負けした
489名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 18:50:02.47 ID:kxzGsDXC0
>>488
ありがとう
森尾ですら生まれる前なんだよなあ・・・
だから俺は福岡が強かった時代を全く知らない・・・
490名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 19:39:20.87 ID:VEHPmiWl0
>>482
熱烈筑後親父長崎までいってんのかよww
491名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 20:19:21.22 ID:gakWT2Wx0
福岡出身選抜〜現役版

1、本多(福岡) 二       先、杉内(巨人)
2、俊介(阪神) 中       先、帆足(福岡)
3、田中(ハム) 指       先、中田(中日)
4、村田(巨人) 三       先、吉川(ハム)
5、林  (阪神) 左 ※1     先、森  (楽天)
6、柴田(阪神) 右       中、加藤(楽天)
7、今浪(ハム) 遊       中、伊藤(千葉)
8、日高(大阪) 補        中、西村(阪神)
9、定岡(楽天) 一       中、篠原(横浜)   
                   中、大石(西武)
控、楠城(東京) 外       セ、香月(大阪)
控、吉村(横浜) 外       抑、久保(巨人)  
控、井生(広島) 外     
控、中島(楽天) 外       監督、原  (巨人)
控、縞田(大阪) 三       首打、真弓(阪神)
控、安倍(広島) 二       走守、清家(西武)
控、高城(横浜) 補       投  、久保(阪神)

※1 台湾出身柳川高校卒
492名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 07:01:18.63 ID:kzrQ0TZc0
>>489
石貫投手は1-3で負けたけど、春夏連覇したPLを5回以降はノーヒットに抑えたし小柄なはら良い投手だった。夏はスタミナ切れで敗退しましたが。
福岡の黄金期は翌年の前田、山之内の福岡第一から西日本短大の優勝まで夏は五年連続8強以上。
春までいれると東筑紫短大、小倉東が選抜8強。
当時はベスト8があたり前だった。
493かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/30(火) 08:46:36.51 ID:fCc7yvqBO
それも毎年違う高校が成し遂げていたから凄い。
しかも敗れた試合は全て1点差。
494名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 09:00:13.44 ID:Cezo/rhu0
時は来た
久商いざセンバツへ
495かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/30(火) 10:40:07.15 ID:fCc7yvqBO
こりゃあかんな。
相手の執念に完全に押されとるわ。
運も悪いし終わったな。
496名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 10:42:18.74 ID:l5qCot7K0
福岡よわ。これからは長崎に対してでかい口を叩くなよ!
497名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 10:50:19.26 ID:gU44NHro0
420 名前:かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g [] 投稿日:2012/10/24(水) 09:08:00.48 ID:q/HcUFsIO [2/2]
森→一位
三嶋→一位
武田→一位(オリックス外)
笠原→一位又は二位(巨人)
小野→四位
石田→六位
妖怪→六位(ソフトバンク)
498名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 10:52:02.46 ID:gU44NHro0
屑マン死ね。二度とあらわれるな
499名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 11:06:09.42 ID:ZpWp3Qu/O
長崎日大が勝ち進めば門司学園の21枠は確定だから望めはあるよ、他力本願だが。
500名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 11:14:14.54 ID:CMWJS77Y0
南部はこれで6年連続4強なしか、佐賀と並んでる
寺岡や大石の右の本格派を出してもダメ、笠原のような左でもダメ
今村のような技巧はサイドもダメ
もう地盤沈下はどうにもならんな
501名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 11:17:28.29 ID:CMWJS77Y0
門司学園は直接対決で久商に負けているから21枠は難しいよ
ただ久商がコールド負したら1勝しているとはいえ印象が悪くなる
502かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/30(火) 12:07:45.68 ID:fCc7yvqBO
いや、21世紀枠は門司学園で確定だろ。
久留米商業よりも門司学園を観たいわ。真木擁した東筑紫学園と被るな。
503かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/30(火) 13:14:36.07 ID:fCc7yvqBO
門司学園の為にも長崎日大を応援しよう。

http://www.press9.gr.jp/pc_yasokuho/201210/
504名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 13:24:37.69 ID:vVVnkAp50
久留米商業何やってんだよ・・・
もう福岡は選抜絶望だわ
505名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 14:13:38.90 ID:lGd0irJ8O
かやまん期待の東福岡ベスト8でサッカー負けてるやん
ところで何時引退するんだ、サッカー共々
506名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 14:38:32.98 ID:Cezo/rhu0
まさに惨敗
県1位がこの体たらくなら来年の夏までこの世代は期待できない
次は来年の秋だな
序盤から打ち込まれた今村をなぜ早く変えなかったのか疑問が残る采配だったな
2番手を育てていませんと言ってるようなもんだったな


507名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 14:51:10.97 ID:SlPW1nDMO
福岡って相変わらず弱いなぁ
高校の数は多いが全体的にレベルが低いもんな
俺は小中福岡で野球やって
高校は県外に野球留学したんだが
福岡の高校行かなくて良かったと今でも思うわ

福岡で野球やってたら
甲子園はおろか大学にすら行けてなかっただろうな

508かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/30(火) 15:01:16.76 ID:fCc7yvqBO
プロ輩出数No.1の福岡に対する妬み乙ww
509かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/30(火) 15:02:48.29 ID:fCc7yvqBO
サッカーの件を思い出させるなボケ!!
ありゃ不愉快だ。
510名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 15:14:07.94 ID:SlPW1nDMO
>>508
プロ野球選手の輩出人数は多いけど
半分くらいは高校で県外に野球留学してるけどな
511名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 15:18:18.42 ID:SlPW1nDMO
つーかトップクラスの選手はほとんど
高校は県外に野球留学してるか大社経由だよね?
県外野球留学組は
本多 杉内 吉川 野上など
つーか長野は福岡扱いでいいだろ
基山→筑陽だしw
512名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 15:31:17.37 ID:SlPW1nDMO
福岡県内高校からプロ入りして活躍した選手でここ20年くらいを考えると
新庄さんと前田幸長くらいしか思いつかない

あと誰がいるかね?
513名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 15:38:04.09 ID:i64c4nao0
>>512
最近で言うと賢介くらいかね
514名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 15:41:33.99 ID:vVVnkAp50
>>512
村田はだめなん?
515名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 15:46:56.62 ID:i64c4nao0
>>514
村田は日大に行ってるじゃん

福岡県内の高校→プロって意味だろ
516名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 15:47:07.76 ID:vVVnkAp50
すまん、村田は大卒やった
517名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 15:52:24.90 ID:i64c4nao0
門司の21枠消えた!!!!!!!!!
518名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 16:47:56.47 ID:CMWJS77Y0
福岡の高校が福岡の留学生高校にコールド負なんてお笑いものだわ
流出させすぎやね、何とかせにゃ
519名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 16:52:34.02 ID:lGd0irJ8O
算盤学校に期待したのが間違いだったけど、久商に優勝させた南部の私学のレベルが、低過ぎる。
一年生大会見に行こうっと来年秋〜に期待して
520名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 18:10:54.13 ID:YDF4gcgM0
福岡の現状を見ると「野球留学」って理に適ってるんだなw
これは大阪、愛知にも言えることだが・・・

小中はレベルの高い都会で揉まれて高校は田舎の広い球場で思いっきり野球に打ち込むとw
そして大学進学の時に福大、九国、共立、九産に帰ってくると。
野球留学校だと関東、関西の大学へのバイプもあるしそれが無理なら福岡の大学なら一般でなんとかなるだろ

それから福岡は関係者もファンも野球を見る目がなさすぎだと思う。
ホークスの野球、九州大会で他県を舐める、早鞆が岩国の緻密な野球にコールド負けなどネタが多すぎw
521名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 19:55:00.74 ID:L0gAWcEtQ
福岡、愛知、神奈川
今年はアカンね
522名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 20:26:27.48 ID:XqLQodTn0
福岡は去年もアカンかったろ‥
愛知や神奈川を同列で考えるとか自意識過剰過ぎ
福岡は素材は一流だが、チームになると三流
福岡野球は全国でも下のレベルだよ
そこを自覚して改革していかないと
523名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 20:29:47.86 ID:lrE+DoiS0
来年の秋九は九国の安藤や清水などがきっちりと育ってくれないともう無理だ
他じゃ勝てる気がせん。
524名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 20:38:34.42 ID:YDF4gcgM0
その安藤も120キロ台なんだろ?(笑)
入学前の前評判では明らかにMAX140キロ出そうな評判だったのに
525名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 20:44:11.80 ID:lrE+DoiS0
球速は別にいいけど、コントロールとキレを限界まで高めてほしい
526名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:11:04.76 ID:l5qCot7K0
そんなことよりも、若生さんはそろそろ引退するんじゃないのか?
527名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:12:04.48 ID:CMWJS77Y0
九国は外人が1年のエースを獲りそうだ
1年生大会ではほとんど失点していない
球威はまだまだだが制球はいいらしいし外国人と言う点でも伸びしろは日本人よりある
1〜2冬越せば見違えるんじゃないかな
528名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 23:17:52.84 ID:CMWJS77Y0
来秋は西短が大型チームだし九国とともに期待できる
今年の2校とはレベルが違う
ただクジ等で潰しあう可能性はあるが
529名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 02:21:22.52 ID:bAdL9XI8O
清水はともかく、安藤は終わってる。
球威は全然、コントロールも最悪。他の選手を伸ばすことに切り替えた方が良い。
ハーフのエースはあと10キロくらいスピードが上がれば面白いかも。
530かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/10/31(水) 12:42:32.36 ID:QkYwjzECO
バーカ、神奈川・愛知よりも格上だ。
531名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 14:11:47.90 ID:kADpozBl0
>>514 いやあ筑陽だろ!?
今秋ベスト4で、野手スタメン7人一年生だぜ?終盤九国を抑えたPも一年だし1年が九国を倒したようなものだ
532名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 14:14:33.49 ID:kADpozBl0
>>528 でした


筑陽だろ!?
今秋ベスト4で、野手スタメン7人一年生だぜ?終盤九国を抑えたPも一年だし1年で九国を倒したようなものだ
533名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 16:14:27.28 ID:5s43IKmQO
じゃ一年生大会はダントツ筑陽優勝だね
飯塚・城東・筑陽と青系ユニは、止めて欲しいけど…弱く見える
534名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 16:21:05.36 ID:A+tkEzj50
城東はまだ分かるけど筑陽・飯塚はホント区別がつかんw
来年は筑陽が出て再来年は西短が理想
535名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 17:05:03.33 ID:BU5KNCiF0
どこが出てもいいけど全国で勝てるチーム作りをしてほしい
今夏の飯塚なんて1勝して満足と言う雰囲気だったし
536名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 18:50:26.24 ID:36Ece3Qi0
かやマンの糞ざまあ〜 wwwwwwwwwww  福岡救済枠完璧消滅 wwwwwww
537名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 19:02:59.21 ID:a1i+UuaG0
九国1年はエースも控えも外人だからな。
538名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 19:26:15.26 ID:zRH77c5vO
福岡嫌いなんだが久留米商に出て欲しいわ
野球より応援や明るそうな人柄に興味がある
全校応援でイメージカラー黒とか初めて見た
539名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 21:46:40.54 ID:0v7y9o2M0
九国は本物の外人部隊か。さすが国際大学。
540名無しさん@実況は実況板で:2012/10/31(水) 22:52:55.74 ID:2IZ5E9Rd0
村田しね
541名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 10:37:53.90 ID:jqvuGdAC0
ここもどこも自称野球上手で、実は単なる2chオタクのバカばっかだなww

他人の文句言う前に自分の生活考えろwww
542かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/11/01(木) 12:18:44.63 ID:FFXUfPvOO
は?これで門司学園の21世紀枠が限りなく近付いた訳だが。
543名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 12:24:49.66 ID:foa7+9y50
21世紀枠という救済にしか頼れない福岡って・・・
もし選ばれたとしても最弱になるだけだぞ。
544名無しさん@お腹いっぱい:2012/11/01(木) 12:51:36.48 ID:jqvuGdAC0
>>542
尚学にコールド喰った創成館
それにコールド喰った久商
門学はその久商に負けたんだが・・・

そこらのおたくバカが去年の育徳館みたいに変に祭り上げると
マジでやられるんじゃね
どうしようもないバカだけどちょっと心配になるわ
545名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 13:16:03.92 ID:j3mrAp8P0

戦跡から実力を整理すると次のようになる

だから上位5校を一般と21世紀で選出すれば戦力からすれば全く問題なし!

地域は熊本2校なるがレベルが違うから仕方ない、諫早で長崎もでれる。

門司<久留米商<創成館<諫早<熊本工<沖縄尚学
                 ▽   ▽
                 済済  興南(不出場)
                 ▽
                 尚志館
546名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 19:01:59.86 ID:VS0+UZNM0
>>543
21枠だから最弱になっも問題ないんじゃね
久商が出たら最弱はないと思うけど門司学園だと分からん
投手の球威のことで叩かれる
久商の今村は135は出る
547名無しさん@実況は実況板で:2012/11/01(木) 19:13:09.47 ID:v+8/3du7O
門司のPは120km台の遅球で長崎日大戦みたいにうまくいけば嵌まるが、大阪桐蔭あたりと当たると試合が終わらなくなるおそれがある
久商なら無様な負けはしないと思う
548名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 17:02:55.86 ID:Y+6x9jct0
どっちも目くそ鼻くそw
結局は創成館や長崎日大以下なのは明確だしその長崎も南九州勢よりも弱い

どう考えても選抜は出ない方がいい
549かやマン85秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/11/02(金) 17:21:01.92 ID:R54fGd4zO
アンチが何言おうが門司学園確定だが必死過ぎて笑えるわ。
門司学園楽しみだ。
550名無しさん@実況は実況板で:2012/11/02(金) 18:47:24.64 ID:HoDnj/T30
門司だと諫早との九州推薦で敗色の可能性が出てくる
1勝している久商を県推薦にするのが常套手段と思う
551名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 01:48:57.86 ID:tulWdVaNO
2013春選抜

沖縄尚学・済々黌・創成館・宮崎日大・熊本工業・久留米商業
552名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 15:11:49.76 ID:+4WCxlxkO
来春のセンバツには福岡から無理矢理出す必要は無いんじゃね



かやマン死ね
553名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 15:20:07.08 ID:NkTy1uRF0

尚志館野球部を応援しよう
554名無しさん@実況は実況板で:2012/11/03(土) 16:20:48.00 ID:elOwM7/n0
尚志館は神宮枠&21世紀枠のダブルコンボ
大隅初の甲子園は揺るぎようがない
555名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 08:24:09.59 ID:hvno1UErO
鹿児島県民必死だなww
556名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 19:36:41.91 ID:oTi1QcSq0
福岡県スレの特徴
北部 自分の贔屓チーム以外興味なし、贔屓チームが負けた時点でどうでもいい
南部 とりあえずどこが出ても南部代表は応援するが、目標が高いので負けるとキレる
557名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 15:55:17.77 ID:aRLZV+WK0
俺は南部だけど好チームなら南北限らず応援するよ
ただ南北に限らず今夏の飯塚のような負け方をしたらキレる、育英での継投が1イニング遅い
558名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 21:42:29.17 ID:e+hFK70e0
>>557
黙れ素人が!
559名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 23:18:08.97 ID:e4GutqS20
【2013】21世紀枠の有力候補4【センバツ】
759 :名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 05:49:53.79 ID:ibcpENYD0
>>757
6日に山形県高野連の第2回理事会があったようだ
福岡県高野連役員会が11月9日だからそこがこのスレ最初の大一番かな


804 :名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 18:13:54.80 ID:FxO5oc8n0
>>803
ただ東北推薦校が青森以外なら選出済みの県で1枠になり
成績的に遠軽もかなり可能性高いだろうから2枠は選出済みで埋まってしまう
九州地区推薦校は福岡でも佐賀でも未選出県なので一般枠増も無いし
今回九州地区1枠は堅いと思う
事実上残り1枠の争いだと思うが




805 :名無しさん@実況は実況板で:2012/11/07(水) 18:22:34.44 ID:GpaNk3+80
>>804
確かに現状では遠軽・東北地区・九州地区が優位に立っているということは言える
だが神宮枠の動向もまだ決まってないわけで、そこまで絞ってしまうのは早すぎると思うよ
560名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 20:38:48.48 ID:24Gma9AZ0
>>558
継投が1イニング遅いって誰でも思ったんじゃねーか ?
当時、皆が言ってたぞ、きさんこそ黙れクソド素人が!
561名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 21:52:13.71 ID:kZkpRU7ZO
継投云々以前の問題あの点差で、済んだのが不思議な位の
戦力差だった。
562名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 00:14:15.86 ID:r7JZGzfr0
>>560
ネタにマジレス(笑)
だっさwwwwwwwwww
563名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 11:43:00.87 ID:xjDuYGWLO
今日は高校ラグビーの決勝だな
564ジェダイ:2012/11/11(日) 10:00:45.82 ID:3OjzYJR90
今年の大阪桐蔭楽しみだ
565ジェダイ:2012/11/11(日) 10:20:02.63 ID:3OjzYJR90
投手陣はエースサイドハンドでMAX140キロ超の葛川にくわえて甲子園ベンチ入りの高西、網本の2投手がサポート
打線は1番で強打者の辻田や3番の森、さらに近田、笠松、水谷、長打連発の峯本、光泉戦ホームランの森晋、それから田村、福森、
そして代打の村上など攻撃陣も多彩だ

3季連続も夢ではない!
566名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 10:43:42.56 ID:WPEGBDedO
しかし大阪桐蔭の森はプロからは絶対に指名されない。
体格が小さすぎる。
567名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 14:37:40.01 ID:p3zWGOLC0
>>566
志望届さえ出せば指名されるに決まってるだろ
568名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 09:51:09.07 ID:VL/04Ppq0
21世紀枠の県推薦はもう決まったんだっけ?
久商or門司学園のどっち?
569名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 00:39:39.40 ID:PjbvwGiW0
世界三大スポーツイベント

ワールドカップ(サッカー)・・・サッカーの大会の最高峰と位置付けられ、テレビの視聴者数ではオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツイベントである。

オリンピック(スポーツ総合)・・・4年に1度国際オリンピック委員会が開催する世界的なスポーツ大会である。1896年から開催されている。

ツールドフランス(自転車)・・・毎年7月にフランスおよび周辺国を舞台にして行われる世界最大の自転車レースである。1903年から開催されている。
570名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 06:59:19.21 ID:eHCLo0vH0
>>568
門司学園に決定。
571名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 08:36:56.25 ID:sN1oZmzQ0
甲子園お久しぶりの久留米商ではなく2位の門司学園を選んだか
微妙やなー
学校に何の特徴もないチームで九州推薦取れるか?
572上原さくら ◆FUNNY.j4cY :2012/11/14(水) 10:38:22.85 ID:pnMk/QKAO
門司学園21世紀枠選出オメ。

http://uploda.cc/img/img50a2eb860156b.JPG
573名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 12:44:43.90 ID:cmzlLaYg0
【2013】21世紀枠の有力候補4【センバツ】
874 : 名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08 09:15:10ID:LAmHhP3nO
明日福岡発表だが、
パターンその1 久留米商選出VS諫早1、地区大会勝利
久商 > 諫早
2、地域性
久商 > 諫早(創成館一般枠選出として)3、直近出場
久商(80年代出場) < 諫早(33年未出場)
4、対戦比較
久商(創成館にコールド惨敗) < 諫早(創成館に直接勝利)5、進学実績
久商 < 諫早(野球部現役生が一昨年現役東大合格など県内屈指の進学実績)

パターンその2 門司学園選出VS諫早1、地区大会勝利
門司学園 = 諫早
2、地域性
門司学園 > 諫早(創成館一般枠選出として)
3、直近出場
門司学園(未出場) > 諫早(33年未出場)
4、対戦比較
門司学園(長崎一位に延長負け) = 諫早(熊本工業に零封されたがエースも好投)
5、進学実績その他門司学園(悲運の実績はある) < 諫早(上同、話題も豊富、ノーベル賞受賞、複数人五輪出場とOB多彩)

諫早に勝つためには、久留米商 < 門司学園ではないかな
574名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 13:53:11.31 ID:sN1oZmzQ0
相手が諫早だけならなどうにかなるかもしれんが、一昨年に唐津商飛ばしてコールド負けの西都商を九州で推薦したからな
佐賀の神埼清明あたりに推薦をさらわれる予感がする
575名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 13:54:02.82 ID:laDqRxSS0
>>573
なるほど
門司が有利か
秋 門司学園見てないけど、正直甲子園で戦える戦力あるの?
しかし過疎ってるな 北スレは特に…気の毒な門司
576名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 09:36:47.87 ID:prOKgx1hO
門司学園悲願の甲子園出場かあ。
嬉しいな。久留米商よりも嬉しいわ。
577名無しさん@実況は実況板で:2012/11/16(金) 09:15:56.29 ID:HsRUDCutO
門司学園は打線が強力だな。
578名無しさん@実況は実況板で:2012/11/16(金) 11:04:55.41 ID:UEHcOTpPO
門司だと九州大会の戦いぶりから諫早に地区推薦取られる可能性高いわ
同じ初戦敗退だが諫早は沖縄尚学と延長惜敗の熊本工に1点差、門司は準決コールド負けで落選濃厚の尚志館に完敗の長崎日大に4点差を守り切れず敗退
進学実績でも及ばないし九州は実力主義、諫早に持ってかれたら県高野連は本物の馬鹿だ
579名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 20:32:19.55 ID:abT0+2HtO
諫早は長崎日大に大敗。
諫早はないから安心しろ。
580花様 ◆Hana//xhsE :2012/11/17(土) 22:10:29.16 ID:KeYTA6BdO
明日12時より、全国高校サッカー選手権全国大会出場を懸けて、
神村学園高等部が城西さんと対戦しまつ
福岡のみなさん応援よろしくおねがいしまつ^^
581名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 23:43:17.37 ID:FVlZtJh50
九州新スレ
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球180☆☆☆☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1353162526/
582名無しさん@実況は実況板で:2012/11/19(月) 19:15:39.78 ID:GQ1coBJr0
福岡高野連がバカなのは昔から分かっているはず
今秋だって北部と南部の決勝大会までの出場校数の数のいびつさたるや・・
北部推進派なのは周知の事実だし今さら変更しそうにない
583名無しさん@実況は実況板で:2012/12/01(土) 02:21:52.27 ID:ogtxg/450
2013
584名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 10:45:40.87 ID:7UIEjWP10
2012年 高校野球板ワーストコテ選手権大会
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1354496211/

福岡代表の屑コテがワースト8入りを掛けて接戦中w
585名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 11:06:36.80 ID:pbkVlJVZO
門司学園は当確みたいだね。
東筑紫学園みたいにベスト8までは行きそう。
586名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 21:11:59.31 ID:Q/M51GOQO
21枠は小倉のために温存するよここは敢えて諫早に譲って貸しをつくる
587名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 08:44:46.93 ID:tx67eWl/O
小倉は実力で狙えるから要らんだろ。
門司学園オメ
588名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 06:19:47.39 ID:k/3XnN8O0
日本学生野球協会 審査室 11日公示

▽対外試合禁止 1ヶ月
福岡魁誠・・・・部員の賭博行為
589名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 17:36:06.62 ID:HI6Jb+r+0
小倉も21世紀枠狙いしかないと思うが
590名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 17:40:48.67 ID:Pqige58MO
木谷みたいな投手が現れればわからんよ。
591名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 23:50:54.14 ID:I9jsDiuj0
かやマン子
592名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 19:21:11.25 ID:SkNodjNBO
他県者だけど福岡て最近甲子園であまり目立ってないけど選手の分散化とかあるんですか?福岡出身者でも関西や関東の方に流出あるんですかね?
593名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 19:25:16.80 ID:hrHGAOoQ0
分散しまくり、流出しまくり
主な流出先は九州・山口や大阪桐蔭とか関西
594名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 19:29:15.74 ID:uFEwD3c60
898 :名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 02:49:14.60 ID:N7U6BKg10
2012/09/04(火) 22:05:52.16 ID:b1Q5MEFWO
高濱(飯塚)→横浜
松崎(飯塚)→横浜
福田(飯塚)→慶應
福島(飯塚)→大阪桐蔭
高橋(飯塚)→明徳
香月(八幡)→大阪桐蔭
中村(糸島)→大阪桐蔭
東 (糸島)→大阪桐蔭
595名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 20:44:30.77 ID:UjWpWDDV0
福岡県には、魅力のある私学がないから、県外へ流出するんですよ
一度、関東や近畿の一流チームを見れば分かります
甲子園での試合じゃないですよw
あれでは本質は分かりませんw
地区予選レベルの、試合の取り組みから確認して下さい
それを見れば、大概の人は納得します
596名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 02:15:34.87 ID:mvE+9T/F0
これからは、公立が出た方がいいよ。

私立より応援したくなる。
597名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 06:24:24.83 ID:Z9HEqi7J0
日本高野連は21世紀枠候補9校を発表

遠軽(北海道)
いわき海星(東北=福島)
日立一(関東・東京=茨城)
五泉(北信越=新潟)
豊川(東海=愛知)
堀川(近畿=京都)
益田翔陽(中国=島根)
土佐(四国=高知)
門司学園(九州=福岡)

来年1月25日の選考委員会で例年より1校増の4校が選出される。
598名無しさん@実況は実況板で:2012/12/15(土) 10:51:48.31 ID:fLIy3f9u0
東都大学リーグ1部の専修大学は、2013年度の新入生と新役員を発表しました。
日刊スポーツ・報知新聞 12月9日(日)

主将:河合優介(明徳義塾)
副将:山田智弘(県岐阜商業)・市原一樹(松商学園)

【投手】
小曽根圭吾(至学館)
本間大暉(埼玉栄)
平間凛太郎(山梨学院付)
森山恵佑(星稜)
矢沢駿(柳井学園)
黒川ラフィ(筑陽学園)・・・★福岡県
徳永翔斗(鹿児島実)・・・★鹿児島県
宮里泰悠(浦添商)・・・★沖縄県
【捕手】
山田健太(佐賀北)・・・★佐賀県
【内野手】
高山裕太(帝京)
上木健晴(大垣日大)
堀内雅史(県岐阜商)
武藤嘉威(県岐阜商)
前本飛翔(龍谷大平安)
吉田雅史(大体大浪商)
佐藤翔也(関西)
伊与田一起(明徳義塾)
【外野手】
河野優作(尾道)
599かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/12/16(日) 21:34:38.54 ID:L1LIkq4lO
門司学園選抜出場オメ。


九州・門司学園
九州地区各県理事長より推薦校の理由及び学校の特色等に関するプレゼンテーションを行った。
選考に先立ち、文書で再確認された21世紀枠の主旨や精神、選考基準の昨年からの変更点等を確認。
その結果、あくまでも「21世紀枠選考基準」に則って選考し、地区大会出場等秋季大会の成績のみに偏重しら選考にならないよう留意することを確認した。
選考では先ず、2校を推薦基準や推薦項目を十分に満たしていないという理由ではずれ、他の6校に推薦項目や特色、
さらに大会実績等も踏まえながら審議し、門司学園、諫早、熊本北の3校に絞った。
その後、3校の詳細な比較検討を行った。3校とも困難条件の克服や指導者・部員の創意工夫した練習、進学実績や学業との両立、
さらに地域活動等において甲乙つけがたいが、県立高校として激戦県(福岡)を勝ち上がった点と、母体となった門司・門司北両校を含め
甲子園出場の機会に恵まれていない点を理由とし、全会一致で門司学園が九州地区の候補校として決定した。
600名無しさん@実況は実況板で:2012/12/16(日) 21:51:21.50 ID:5IMqRN59O
>>592
十分目立ってますけど福岡

九州国際の選抜の活躍とか夏の名勝負とか!!
最近目立ってますやん!

甲子園でも、野球界でも目立ちまくりやん!
雑誌なんか森と笠原が何ページも使われてるやん!
601名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 17:43:12.63 ID:3T9z6VRV0
だよな!九国を筆頭に甲子園で勝ってるし森、笠原、三嶋と有名選手も多い。
でもね、九州大会出場校が2枠になって多少は改善されるだろうが
南部10、北部6の県大会すら実現できないし九州大会での勝負弱さもあるんだよ!

良くもないし悪くもない中途半端な立ち位置が今の福岡だ。
だからこそ2枠をきっかけに正しい方向で福岡を成長させてほしい
602名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 22:43:54.00 ID:q3BgHpNY0
今の福岡が目立っているとか、10年以上前の福岡を知らない世代か
代表も県内予選も昔に比べて明らかに落ちてるし、選抜にはロクにでれない
ドラフト上位の選手も甲子園で活躍しなければ全国の高校野球では目立ってない
他県から見て福岡は目立ってないと思われるのも当然
603名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 17:05:41.34 ID:7o6j6f9x0
確かに20世紀までと21世紀以降を考えるとな・・・
林、村田、田中賢、香月までと01年以降では全国から見る目はだいぶ変わったと思う
604名無しさん@実況は実況板で:2012/12/18(火) 18:51:39.90 ID:39dfBGbd0
八十年代後半から00年までが福岡の黄金時代だったね。
県内は柳川・西短の二強を中心に大濠・第一・東・福工大付・東筑紫学園等が追いかけ
現在よりずっとハイレベルで面白かったし甲子園でも頻繁に上位進出してたよね。
605名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 07:25:24.72 ID:2itMHWpC0
当時は甲子園行ったらベスト8は最低ラインって感じだったよね
88年から92年までの夏の甲子園5年連続ベスト8以上に加え春もベスト8に行ってたしね

ただ、不思議と勝った試合よりも負けた試合の印象が強い
決勝の広島商戦で9回に1点を失って準優勝の第一、ベスト4で天理にサヨナラ負けした西短
00年香月擁する柳川と智辯和歌山との延長になった準々決勝は名勝負だった

勝った試合では、93年の春に東筑紫学園が選抜初出場で常総学院を降した試合も印象深い
翌年これまた初出場の小倉東が選抜ベスト8行った時も日大三を倒したりとどこが出ても強い時代だったよ
98年の選抜で東が出雲北稜に勝って甲子園初勝利の試合は甲子園で見たよ
あの時のチームは春夏連続甲子園に行って強いチームだった
606??????:2012/12/19(水) 09:27:56.27 ID:5HMRX7zf0
来春から、南部の10校が北部に移るよ。
607名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 12:24:19.43 ID:pCSTuEy/0
>>606
趣味の悪い釣りだな
608名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 17:51:51.69 ID:EIgA5dVd0
しかも筑後の柳川・西短が2強ってのが魅力あったよな!
今は久商・大牟田と内弁慶しか勝ち上がれない筑後w

福岡はいつの時代も安定して強いのは東と筑陽だけ。他は群雄割所で本命になったり番狂わせ起こす側だったり大変だなw
609名無しさん@実況は実況板で:2012/12/19(水) 18:01:51.52 ID:sCRfGCjL0
>>600
九国の選抜準優勝はたいしたものだったが
それきりだからね
笠原にしても森にしても全国制覇どころか
甲子園も遠かったし・・・
ある程度実力があって自信のあるやつは
甲子園で優勝ねらえるような高校から誘いがあれば
いっちゃうだろな
610名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 00:36:46.68 ID:32bQ17Dz0
>>605
>ただ、不思議と勝った試合よりも負けた試合の印象が強い
同意
福岡代表の名勝負はいつも負けてる印象w特に柳川
最近は福岡代表の名勝負も減ってしまって目立たないな
負けてもいいから名勝負が見たい・・・・・・できれば勝ってw
611名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 05:29:58.25 ID:Q2wsYifAO
印象に残る試合は
門司学園がやってくれる
県の大差負けの記録樹立
612名無しさん@実況は実況板で:2012/12/20(木) 13:14:37.27 ID:hPLMz4y/0
>>606-607
いや粕屋〜宗像のチームが北部に移動するの本当やないん?…

ついでに今日の朝日新聞にも、東京の東西も校数調整の話題が載ってました…選挙の格差問題に絡めて。
613名無しさん@実況は実況板で:2012/12/21(金) 09:17:16.37 ID:a372eVlr0
来春から、南部10校が北部に移ることが決定したらしいよ。
614名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 22:44:12.52 ID:UKX785EG0
門司学園野球部御一行様が東北の被災地を訪問して21世紀枠のイメージアップ作戦実行中
それなら今年の豪雨被災地の筑後地方や日田、熊本にも行けよ
その方が近いし地元のためにもなるだろ
615名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 23:14:33.69 ID:w/zG90Iv0
被災地見学だってな・・・
豪雨被災地がすぐ近い柳川の野球部は直後に被災地でボランティア活動やってたのが
ニュースになってて好感持てたが、今回の門司学園は魂胆見え見えでなんだかな〜
616名無しさん@実況は実況板で:2012/12/23(日) 15:04:35.37 ID:7ACWdGnj0
門司学園がピッチャーがね・・・
甲子園で打線が良いチームに当たると、
大炎上の可能性は大いにあり得るね。

前チームのプロ注だった、牛島君の進路はどこだろ?
617名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 16:36:07.85 ID:LleJcER+0
>>613
んな事より、福岡の高野連はいつ合併するんだよ。
都道府県で高野連分裂してんのは福岡ただ1つ。 ホントに屑ぢゃ。
618名無しさん@実況は実況板で:2013/01/01(火) 17:13:43.20 ID:UZwxCgfS0
あけおめ!
>>617
福岡の高野連は今も昔もひとつの組織だよ
何年かごとに高野連の理事長職を南北交代でやってる
ちなみに今は北部が理事長
でも実質分裂状態には違いない

年末のテレビで見たんだけど、今年の福岡No.1投手は小倉商女子ソフトボールの子だなw
将来が楽しみだ
619名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 16:36:34.43 ID:RjWBBnSk0
門司学園のピッチャー悪く言う奴いるがそこまで悪くないぞ。

そりゃぁ130km出てるかも怪しいが、チェンジアップと速球の
コンビネーションは見事だった。冬に振込みと守備鍛え上げりゃぁ
もしかしたら一勝はできるかもしれんぜ。
620名無しさん@実況は実況板で:2013/01/03(木) 19:16:46.04 ID:a7HKnc/uO
甲子園で公開レイプ 傷癒えぬままに春九で、公開レイプ
で、夏は…って成らない様に
621FfI28Wn!omikuji:2013/01/03(木) 20:20:26.12 ID:0rZF9BcfO
あけおめ
622!omikuji!dama:2013/01/07(月) 08:13:21.31 ID:J3PnttBAO
テスト
623名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 05:16:10.26 ID:FimdR/NBP
北九州市議会議員選挙

投票日・投票時間
平成25年1月27日(日曜日)午前7時から午後8時まで
○藍島(小倉北区)の投票日・投票時間
平成25月1日25日(金曜日)午前7時から午後8時まで
○平尾公民館(小倉南区)の投票日・投票時間
平成25年1月27日(日曜日)午前7時から午後7時まで

前回の市議たちは、北橋市長と共に、莫大な費用をかけて放射能汚染瓦礫を
燃やすことを、全会一致で決めました。

これは先日の総選挙で惨敗した民主党の何某など、産廃利権のために多くの市民、
県民の健康と命が軽視されたこととつながるのではないでしょうか?

今回の市議会議員選挙では、人々の、子供たちの未来を守るために、怒りに燃えた
普通の主婦、『村上さとこ』さんというかたが立ち上がりました
624名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 18:26:07.92 ID:oD6Daa0h0
大学ランキング 九州版 2013

SS 九州大学
================トップの壁===============================
S  九州歯科大学 熊本大学 九州工業大学
================超エリートの壁============================
A  長崎大学 鹿児島大学  
=================エリートの壁=============================
B  宮崎大学 大分大学 佐賀大学 北九州市立 福岡教育 福岡女子 西南学院
=================一流の壁======================================================  
C+  立命館アジア太平洋 琉球大学  福岡県立   
C−  福岡大学 長崎県立 宮崎公立
=================二流の壁=========================================================
D+ 熊本県立 日赤九州国際看護  沖縄県芸術  宮崎県立看護  大分県立看護科学 鹿屋体育 
D− 長崎純心 福岡歯科大学
=================三流の壁==========================================================
E+   久留米 中村学園 長崎国際  九州栄養福祉 九州女子 西南女
E−  福岡女学院 西九州 活水女子 長崎外国語 九州看護福祉 九州ルーテル学院 熊本学園 熊本保健科学
    九州産業 尚絅  崇城  九州保健福祉  南九州   志学館  鹿児島純心女子   沖縄国際  福岡工業 
=================四流の壁====================================================
F   九州国際  九州情報  久留米工業  第一福祉  第一薬科  西日本工業
   九州共立 聖マリア学院 福岡国際  長崎ウエスレヤン 長崎総合科学 東海(九州CP) 平成音楽  日本文理
   別府  宮崎国際  宮崎産業経営  鹿児島国際   沖縄  沖縄キリスト教  名桜
=================Fランク大学の壁====================================================
× 東和大学  日本経済(福岡経済)  第一工業
=================大学法人ではないの壁=============================
  短大 専門 高卒 中卒
625名無しさん@実況は実況板で:2013/01/18(金) 16:13:09.74 ID:M3l4OE86O
門司学園おめ
626名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 10:22:39.02 ID:OP9f6dee0
もし門司学園が21枠に選ばれても選抜よりも春の県大会の方が面白そうだな
627かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/24(木) 15:06:06.71 ID:2iRndnj6O
門司学園選抜出場オメ。
優勝期待してるぞ。
628名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 17:18:00.35 ID:FeVxdVd9O
これはやばい
かやまんデスノートに門司学園が追加された
629名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 20:58:26.35 ID:Xjp3PH6Q0
かやマンが推すなら門司学園は落選だな

もし明日の選考で選抜ブランク20年の土佐が選ばれて門司学園が落ちたら何故高野連は久留米商を推薦しなかったって流れになる予感
630かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/25(金) 03:00:32.63 ID:/zwSNuewO
>>628-629
最近の俺は神懸かってるぞ。
的中したら神と呼べ!!
631名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 04:25:44.22 ID:feOZgWSgO
東福岡サッカー部
どうしたの?神かやまん
赤い流星が赤いちゃんちゃんこに成ったか
632かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/25(金) 13:16:03.24 ID:/zwSNuewO
一、二年生主体のチームだっただけに今年はとてつもなく強い。
キムヨダン、阿部、熊本、松田、草野、中島、諸井は特に注目だ。
633かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/25(金) 13:22:36.33 ID:/zwSNuewO
熊本じゃねえ。木戸と池辺だ。
634かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/25(金) 15:06:24.87 ID:/zwSNuewO
有り得ん
635かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/25(金) 15:08:48.32 ID:/zwSNuewO
おい、門司区民よ。
放射能汚染物質を全て東北に返せ。
636かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/25(金) 15:16:39.38 ID:/zwSNuewO
全てが疫病神的場のせいだ。
的場死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
637名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 16:48:23.86 ID:zPoIpMeM0
>>627
ざまあwwwww
デスノートwwwwww
638名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 17:29:04.80 ID:FWNg57jp0
本当にかやマンって疫病神なんだなw
ここまで来ると本当に天才なのかもしれんな

夏はどこが甲子園なんだ?
639かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/25(金) 19:03:25.71 ID:/zwSNuewO
九国大付・西短・飯塚・東福岡の福岡四天王が有力。
640名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 19:04:58.12 ID:QRtf2s5Q0
>>639
去年は飯塚ボロクソに言ってたくせにいつの間にか四天王入りww
641かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/25(金) 19:10:20.74 ID:/zwSNuewO
昨年の飯塚は一、二年主体のチームだっただろうが。
それより森・野原の東福岡や、笠原城東を観たかったわ。
642かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/25(金) 19:11:50.92 ID:/zwSNuewO
誰か的場を消してくれないか?
何で戻ってくるんだよあの疫病神は。
643名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 20:10:53.05 ID:feOZgWSgO
この4校は早くも夏の希望を絶たれたな
かやまん恐るべし
報道陣と選手が校長室に集まってた姿思うと、やるせないな 土佐から贈り物届くぞ
644名無しさん@実況は実況板で:2013/01/25(金) 20:25:17.46 ID:o+VmOcce0
福岡県民500万人のために今後かやマンは次回から思った事と逆の事を書いてくれw

まあ、去年の城東、今年の門司学園と当確ラインに達していないとこうなるわな
次回からはしっかりと九州大会ベスト4に残ってくれ

んで、春の県大会はどうなりますかね

秋に公立2校に決勝進出を許した私学の反攻とレベルアップに期待しとくわ
645名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 07:18:30.45 ID:Y5TpIMyP0
642が21枠久商より門司を推していたので嫌な予感はしていたけどな
646名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 07:22:52.36 ID:Y5TpIMyP0
的場は関係ねぇよ、小林を消してくれ。奴がホークスの疫病神だ
647名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 07:51:37.51 ID:9VgOt3V5O
>>643
贈り物の発送元は土佐じゃなくて益田何とかじゃない?
648名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 18:05:40.47 ID:yrmRLr3a0
益田は昨日は疑問に思ったが一晩明けて冷静に考えると順当な選出だったよ。
全員が地元民の軟式出身で高速道路がないから不便だし松江である県大会すら長旅になる

専用グランドがあるのはどうかと思ったけどな
649名無しさん@実況は実況板で:2013/01/27(日) 09:45:56.64 ID:UVw9D5Q10
【社会】北九州、小学生の女の子のスカート内を盗撮の巡査長逮捕 - 福岡

北九州市の小倉北警察署に勤務する27歳の警察官が、CDなどのレンタルショップで
小学生の女の子のスカートの中を盗撮したとして逮捕されました。

逮捕されたのは小倉北警察署地域1課の巡査長、中嶋幸紀容疑者(27)です。
警察の調べによりますと、中嶋巡査長は26日午後6時20分ごろ、北九州市小倉北区にある
CDなどのレンタルショップで、8歳の小学生の女の子のスカートの中を自分の靴に仕込んだ
カメラで盗撮したとして、福岡県迷惑防止条例違反の疑いがもたれています。
警察によりますと、中嶋巡査長は女の子の後ろからスカートの中を撮影していたところを
近くにいた女の子の父親に見つかり、その場で取り押さえられたということです。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130127/k10015086041000.html
650名無しさん@実況は実況板で:2013/01/29(火) 17:29:54.36 ID:JQCAHnxY0
ヤフーニュースの一般コメント欄は21世紀枠について止めてしまえ、というのが多数派だった
651かやマン85冬Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/01/30(水) 11:51:50.04 ID:7+8TV5NcO
21世紀枠で東北が選出されるなら絆枠など要らんだろ。
652名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 21:49:29.69 ID:xEKpNDbEO
お前のせいで
福岡の高校野球は低迷してるのだぞ
罰として、選抜で、ラガー親父の場所ゲットして、かやまん参上と、プラカード出せ
653名無しさん@実況は実況板で:2013/02/01(金) 10:20:01.62 ID:iISR2hsZ0
日本学生野球協会 審査室 1月31日 公示
▽謹慎1か月
筑陽学園コーチ・・・・・部員への体罰行為
654名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 03:44:30.68 ID:EEr6mYv4O
あら
655名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 04:03:19.13 ID:oNKkNhyJ0
 
 
 
 
プロ野球@2ch掲示板

日本の野球レベルが低いのは旧体質・体育会系のせい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1350662506/
 
 
 
 
656名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 10:22:24.11 ID:KJojL3qr0
読売によると、南部10校が北部へ。
これにより、夏の選手権は南北16チームによる県大会実施へ。
657名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 09:53:39.14 ID:aeqRC45e0
ベスト19制導入後、貧乏くじを引いて勝った3校の最終成績
優勝=◎、準優勝=○、ベスト4=C、ベスト8=G、5回戦敗退=O

2003 O糸島、O西田川、O自由ヶ丘
2004 ○福岡第一、G筑陽学園、O柳川
2005 C東筑、O西短大付、O筑陽学園
2006 G戸畑、G戸畑商、O八幡
2007 ○沖学園、C飯塚、O柳川
2008 C東福岡、G福工大城東、O小倉
2009 G東筑、G福工大城東、G戸畑
2010 ◎西短大付、○東福岡、C飯塚
2011 C大牟田、G飯塚、O小倉
2012 G東福岡、O直方、O筑陽学園

貧乏くじ同士の決勝となった2010年以外、この3校からの甲子園出場はない
658名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 09:54:45.37 ID:aeqRC45e0
ベスト19制導入後、県大会進出回数と貧乏くじを引いた回数
(県大会進出5回以上)

東福岡__(7回中5回)
飯塚___(7回中4回)
福工大城東(7回中4回)
戸畑___(6回中4回)
筑陽学園_(10回中3回)
西短大付_(8回中3回)
柳川___(6回中3回)
東筑___(5回中3回)
九国大付_(9回中2回)
小倉___(6回中2回)
沖学園__(6回中2回)
久留米商_(6回中0回)
福岡第一_(5回中2回)
福岡工__(5回中1回)
自由ヶ丘_(5回中1回)
北九州市立(5回中1回)
九産大九州(5回中0回)

東福岡くじ運悪w 筑陽学園が11年連続県大会進出も意外
659名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 11:13:31.07 ID:oGQr0voY0
>>657-658
データ抽出乙でした。
とても面白いデータだね。
地下一はやっぱり厳しい組み合わせだったってよく分かる。
それと県大会はなんだかんだ言ってもある程度同じ学校が出てるね。
東は不運としか言いようがない。
筑陽は安定はしてるんだね。
この10年の夏は、南部では大濠、東海大五、大牟田、祐誠、北部では東筑紫学園、小倉工が意外と県大会に行けてないんだね。
660名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 14:24:50.43 ID:wXPf9EtZO
お疲れ様
661名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 19:43:53.01 ID:C9dg+Iap0
地下一廃止は大歓迎、篩にかけてから6校だけ一試合増なんて不公平にも程があった
662名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 17:55:08.97 ID:dmwm9DGY0
無駄とは知りつつ、誰か春の組み合わせ
教えてチョンマゲ!
663名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 10:38:40.41 ID:h+tena+k0
【福岡市】 「外出から戻ったらうがいを、洗濯物は外に干さないで」・・・PM2.5基準超え予報を発表、注意を呼びかけ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361580873/
【大気汚染】 国の基準値を超える大気汚染物質、国内観測地点3割を超える48か所で観測、基準値超えも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361476707/
664名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 15:23:57.97 ID:ntfJ4S4I0
北部のシード校門司学、直方、飯塚、九国。新宮と須惠だったけ。旧南部同志
が1回戦で当たってる。
665名無しさん@実況は実況板で:2013/02/26(火) 17:32:36.04 ID:uneqvXDw0
やっぱり九国、飯塚、東がビック3なんですかね?
東のくじ運の悪さが解消されて過去3年間の不運の反動がくるかもな
666名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 11:48:47.71 ID:KET8oQe9O
大気汚染は大丈夫?
667名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 12:15:32.29 ID:EEi7oEwS0
前スレ

【2012選手権】福岡県応援スレPart67【目標準優勝】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1343209411/
http://www.logsoku.com/r/hsb/1343209411/
668かやマン85春Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/03/11(月) 17:50:24.96 ID:9ujQJeGWO
瓦礫を東北に突き返せ。
669名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 00:26:58.29 ID:qupqfKa+0
九国末次はガセじゃないみたいだぞ
670名無しさん@実況は実況板で:2013/03/16(土) 18:56:38.42 ID:hg37+cB8O
千葉から突然すいません。西日本短大て今年どうなんですか?
671名無しさん@実況は実況板で:2013/03/16(土) 22:48:29.25 ID:cJnQgXZh0
>>670
入学してからすぐに投げてる新2年の右で140超える小野ってPと1年からレギュラ張ってる新3年の掛林という投打の軸がいる
ただ、秋は早々に負けたんで春に結果を残さないといけない
例年通りの力があれば県内でトップ10ギリギリあたりの評価かな
672名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 05:24:45.05 ID:Q/pPDK250
西短は例年秋は弱いが、有明高専相手にやらかした年を除き近年春・夏は安定してる
今年は仰る通りに好材料があり期待できるしもうもう少し上だろ
夏は甲子園も狙えると思う
673名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 14:50:02.25 ID:51dQa9jY0
西短は今年の福岡では優勝を狙えるよ、他チームにめぼしいのいないし
来年は県内トップクラスで全国レベル。久しぶりにいいチームになりそうだ
674名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 15:21:16.35 ID:6x1gzwN20
レベルの高い福岡の高校野球が本当に楽しみだ。
675名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 20:11:22.75 ID:W018tdWt0
676名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 20:59:22.55 ID:HTycJpLQ0
門司学園初戦敗退、久留米商爆勝発進、21枠で何故門司を推したクソ高野連
677名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 15:19:56.00 ID:7FBRDVP/0
>>676
北部だから
678かやマン85春Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/03/25(月) 09:56:20.15 ID:45zUZhVpO
門司はテンション下がってるからしゃあないやろ。
679名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 10:07:31.97 ID:5yVAj7vZ0
>>676
春季大会の結果なんて21世紀枠の選考に関係ないんだよ
お馬鹿さん
680名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 13:29:53.77 ID:B2p4Y9PN0
俺は逆に、門司学園が選出されなくて良かったと思ったw
最弱になるとこだったな
681かやマン85春Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/03/26(火) 09:24:15.50 ID:UM3KVFJvO
済美の安楽見たが、西短小野の方が伸びしろもあり投球術に優れてるな。
安楽は今がピークだろう。
682名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 14:36:45.86 ID:d+OgL9p40
>>681
かやマンよ、西短の小野は小生も期待してるが打線のほうはどうなんだ?
情報が少なくてイマイチつかめない。
何か教えてもらえないか?
683名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 12:54:59.26 ID:snwubBCr0
小野は期待はずれだ、恐らく全国に行けず卒業だろう
まだ東の佐藤の方が実践的だ
684名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 13:01:10.00 ID:snwubBCr0
>>680
門司は練習試合を含めたデータがあまりに悪すぎたんじゃないのか?それ以外21枠落選は考えられん
そういった意味ではやはり福岡高野連は久商を推すべきだった
685名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 15:24:18.54 ID:snwubBCr0
東負けてる・・何やってんだ
686名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 21:58:36.51 ID:q+VWfy030
筑陽も負けとるし
687名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 12:50:00.59 ID:kHd/Vz0M0
星琳4−3戸畑
育徳館8−6小倉
香椎5−1武蔵台
福島11−2沖学園
以上4校は県大会出場

途中経過
東海大五3−0九国大付(1回)
自由ヶ丘3−0近大福岡(5回)
688名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 14:07:27.34 ID:WvmQ6o+J0
県大会の顔ぶれ・・・
もう夏は運のいい高校が甲子園で思い出作りだな
689名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 15:57:27.81 ID:a7nG6yiV0
昨年の飯塚に続いて今年の代表も思い出作りか
センバツに2年出ていない福岡にとってはかなり辛いな
690名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 17:51:17.02 ID:WvmQ6o+J0
>>689
それでも去年は1勝してくれたからな
まぐれで公立高校が出るのは勘弁
691名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 07:44:48.47 ID:ekVUz2fw0
>>690
まあ夏まぐれで公立ってのは無いだろ…。
でも最後に残るであろう強豪私立が総崩れして、
東海大五か久留米商が残りそうなのが怖い。
692名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 11:04:13.47 ID:B7lMmO8D0
>>691
俺もそう思ってたけどこの春の私立の体たらく見てたらないとは思えなくなった・・・
実際久留米商業とか戸畑みたいにそこそこ力のある学校もあるし・・・
693名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 12:04:00.57 ID:ekVUz2fw0
>>692
つか久留米商も公立だなw
公立普通科のイメージで言ってしまった。
どちらにせよ今年も本線一つ勝てばラッキーだな。
694名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 12:10:43.35 ID:bOKcLi/j0
>>690
今年は私立が甲子園出ても勝てんと思うぞ・・・
公立が出て負けた方がまだいいとも言える
695名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 14:58:29.13 ID:ekVUz2fw0
>>694
思い出で公立が出ても意味が無い。
先が繋がる私立が出た方が良い。特に九国は一年生が良いらしく、
今後の選手集めにも関わってくる。
696名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 15:17:30.75 ID:bOKcLi/j0
そんな九国ヲタしか喜ばん展開が最悪
アンチではないが九国寡占が一番つまらん
697名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 15:32:44.54 ID:LlZTdbMcO
若生さんもそろそろ潮時じゃないの
安藤ら引っ張ってきて並のチームしか作れないのなら
三好高城のチームは奇跡だったんでしょう
あと、集めるのはいいが、スコアボードにカタカナはイヤだね
698名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 17:06:21.09 ID:BbwNR8Ng0
東海のほうが九国より選手集めは上手いと思うぞ、現勢力見ても
九国は今年の1年も目だった好投手いそうにない
699名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 18:19:28.69 ID:+1XLUxmo0
九国は今年の北部評判倒れナンバー1だな
強い強いと念仏のようにブツブツ言うけど、
ついに県大会にも出れないチームに成り下がったな
公立にボコられてた昔のようにイマイチ君に戻りそうだな
700名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 10:19:58.04 ID:3V8WL88h0
九国って県内無双してた頃の柳川やピーク時の西短や東のように県内で安定的に勝てて
コンスタントに甲子園に行けるチームになると思ったら全然だな
あれだけ選手集めて県内レベルも低下したのに安定的に勝てないなんて酷いな
701名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 00:08:41.47 ID:eUVWwfTu0
県大会だけど福岡の抽選ってどうしてこんなに戦力偏るんだろうな
今回は春だからいいけどこういった潰しあいのクジも福岡の低迷の原因になっている気がする
702名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 00:15:32.95 ID:eUVWwfTu0
今回の九州大会は東海と久商。後もう1つのパートの勝者と予想
703名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 13:05:44.38 ID:UwCwDqox0
今日の県大会試合あってる?
704名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 13:40:51.86 ID:0vvR4Dqu0
寒い中球場で待機させて2時間遅れで試合開始
グラウンドコンディション最悪
705名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 13:46:37.02 ID:UwCwDqox0
サンクス!
選手可哀想だな…
706名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 13:54:20.48 ID:0vvR4Dqu0
>>705
どういたしまして
高野連はコンディションよりも完全に日程消化を優先したわ
このままの天気だと下手すりゃ第2試合は点灯ゲームになるかも
707名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 17:46:58.68 ID:JiDwgke00
【福岡】高校野球春季大会、東海大五が2度目の優勝04/05 19:05 更新kbc
高校野球、春の福岡県大会の決勝戦が5日行われ、香椎高校と東海大五高校が対戦しました。
香椎は、先発佐々木の立ち上がりを攻められピンチを招くと、東海大五の5番重吉にタイムリーを浴び、
初回に2点を失ってしまいます。
反撃したい香椎は4回、連続フォアボールでチャンスをつかみ、5番三重野。三振で、東海大五上田の前に得点
をあげることができません。2対0のまま迎えた9回、香椎は連続ヒットでチャンスを作ると、3番堤が送りバント。
一打同点の場面を迎えます。しかし、このチャンスを生かせず、東海大五に逃げ切られた香椎。
東海大五は、2度目の優勝を飾りました。なお、九州大会に出場するのは、東海大五、香椎、久留米商業の3校です。
708名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 09:32:12.40 ID:2TImHFueO
東海大五の打者、全員振りが鋭い。
浦和学院よりも破壊力あるぞこれ。
709名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 12:40:22.62 ID:1toZArjb0
東海大五の攻撃力は全国区と評判だね
710名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 17:10:31.66 ID:dOyM+4Ul0
大五は監督の采配と選手の素行さえまともなら昔から強かったもんなw
そこに杉山氏の就任で甲子園と東海大への内部進学が叶うなら全県を挙げて応援したいな
711名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 19:16:11.97 ID:Szc6QDMj0
地元福岡じゃ東海大五は知障の低脳が行く高校で有名だけどなwwwwww
712名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 19:22:01.98 ID:jdVcn5WpO
じゃ第一はどうなる?
そこに落ちても余裕で入れてくれる学校だけど
713名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 22:24:09.67 ID:Db/YtB0p0
低脳といえば、東海よりずっと低い飯塚があるし南部で言えば、九州・九産・第一・城東なんかも酷い。
大濠、東と言っても野球で行ってる選手の中には酷いのもいるが・・・・。
714名無しさん@実況は実況板で:2013/04/08(月) 17:07:35.17 ID:MXUVTauz0
>>712

第一は確かに天神で第一の制服姿を見た時は酷かったな・・・
沖はどうなん?思い返せばあまり見かけない
715名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 00:31:01.21 ID:DBBlHsCR0
おキモ偏差値最低
716名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 20:42:23.40 ID:3l6QKkrD0
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20130409-1110049.html

2年生(現3年生)2人が、1年生(現2年生)2人を寮内の部屋に呼び出した。
2人のうち1人に対して、目の前にいる上級生をからかうように指令。
渋々従った1年生に対して、怒った2年生が殴る、蹴るの暴行を加えた。

さらに、上級生はこの1年生に、別の2年生のところにも行って、同じようにからかうように指令。
指示に従うしかなかった1年生は、最後は鼻の上に飛び乗られるなど、1度目を上回る激しい暴行を受けた。

最後は痙攣(けいれん)を起こし、救急車に搬送された。
717名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 20:44:58.21 ID:WNYTdB7D0
福岡の選手は県外流出するからね
718名無しさん@実況は実況板で:2013/04/09(火) 21:31:02.80 ID:5FR6b7ou0
負け試合を最初から見ていたキチガイ(しかも名無しで自分を誉めるwww)その結果は。。。

http://megalodon.jp/2010-0920-0323-00/sky.geocities.jp/hatabusamen/kusohata.html

http://blogs.yahoo.co.jp/kusohatasine
719名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 14:11:56.86 ID:TYQ3tBAB0
東も偏差値40台だし九州や九産と同じ括りじゃない?進路の半分位は九産大やろうし
学力語るなら少なくても60はないと・・
720名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 17:41:08.81 ID:MncJ+l850
>>719

でも一応東と筑陽は毎年九大に10人以上進学してるからなw
特進ですら九大に2ケタ合格させられない九州、九産、その他とは一緒にできないよ
721名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 12:02:11.22 ID:KcLuxsCEO
野球において、大濠と西南は何でこんなに差がついた?
722名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 13:08:36.87 ID:DFe8SzND0
723名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 13:11:38.66 ID:DFe8SzND0
>>721
何十年も続いてる事を
何を今さら
724名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 17:43:47.24 ID:0009aKL50
>>721

どこがだよw
大濠なんて福岡県内の人しか知らないし九州では無名の存在だよw
西南よりはマシって感じだし慶應を僻む早稲田みたいw
725名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 00:00:15.64 ID:hoPOpsKB0
東京六大学リーグ 福岡県出身(週刊ベースボール4・7増刊)

法政大学
2 九州国際大付
1 筑紫
1 福岡大大濠

早稲田大学
2 福岡大大濠
1 明善

慶應義塾大学
2 東筑
1 福岡大大濠

明治大学
2 東筑
1 九州国際大付
1 筑陽学園

立教大学
2 福岡大大濠
1 田川
1 明善

東京大学
726名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 00:01:36.99 ID:5FydWxBL0
東都大学リーグ 福岡県出身(週刊ベースボール4・7増刊)

亜細亜大学
2 福岡第一

中央大学
1 西日本短大付

駒澤大学
3 筑陽学園
2 福岡大大濠
1 西日本短大付
1 福岡工大城東
1 北筑

国学院大学
1 嘉穂東
1 東福岡

青山学院大学


専修大学
1 筑陽学園
1 東福岡
1 福岡大大濠
727名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 00:03:06.23 ID:hoPOpsKB0
関西学生野球リーグ 福岡県出身(週刊ベースボール4・7増刊)

関西学院大学
2 東筑
1 筑紫丘

立命館大学
1 東筑
1 八幡

関西大学
1 東福岡

近畿大学


同志社大学


京都大学
2 東筑
728名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 22:19:19.62 ID:dQTYY8sG0
俺が高校時代だった80年代前半は西南は偏差値58、大濠55、東48、九産42、九州40、筑陽(デザイン科のみ)、第一35ぐらいだった
筑陽は九産も相手にしないくらいの底辺学校
九産大は東と九産、九州の私立の塊だった。筑前も多かった
福大は大濠、東や筑前の上位、西陵あたりが行く学校だったなぁ
729名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 23:05:12.47 ID:ORedOlCr0
大濠スレより
去年のベンチ入り3年生進路
背番号1 箱島→駒澤大学
背番号2 村田→立命館大学
背番号3 菊地→龍谷大学
背番号10 田口→明治大学
背番号11 武内→福岡大学
背番号13 川原→慶応義塾大学
背番号14 世利→早稲田大学
背番号15 駄沢→麻生公務員専門学校
背番号16 佐藤→関西学院大学
背番号18 鈴木→立教大学
背番号19 青木→福岡大学
背番号20 江副→西南学院大学
野球推薦はレギュラーの3人。

野球部といえども、やはり進学校だね。
730名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 09:11:51.78 ID:qyijvqm6O
進学先に偏差値とかしか、話題が無いのは寂しい限り
年々盛り上がりに欠ける、夏の福岡大会 去年の飯塚対第一の決勝とか、客ガラガラだったし
応援は戸畑や大濠が良かった。
731名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 18:12:44.46 ID:QnbuJ5yn0
俺も戸畑の応援見たけど凄い良かった。
でも応援だけだしその応援の中でプレーできるだけで満足できるような雰囲気もある

大濠、東も応援が凄いからそれで満足して最後は勝てないのでは?筑陽、九州だって大所帯の部員だけでも迫力あるし
732名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 22:13:36.41 ID:9+H4/DAK0
ていうか東海大五が九州で活躍すれば活気付くでしょ
まだ本物かどうか様子見している状態だし
733名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 08:11:12.54 ID:lB5KquxSO
昨夏予選の大濠VS西南は物凄い盛り上がりだったぞ。
734名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 17:18:31.99 ID:p0PDWusl0
大濠と西南は今でこそともに共学になったが、元々は福岡市内において男子校の強烈なライバルだからな
普段は野球に興味のない西南が去年は好投手を擁したことも盛り上がる要因とはなったのは周知のとおり
互いに愛校心もプライドあるだろう
もしかすると福岡県内で最も互いにライバル意識があるんじゃないのか?

もうひとつ加えるなら、東→大濠、西南→公立御三家への一方的な意識もあるはずw
735名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 18:22:28.28 ID:cYpABepU0
大濠、西南、東は福岡の早慶明的な存在だからな・・・
西南は御三家の滑り止めや大学も旧帝大が駄目だったときの選択肢になってる。
その西南とは大濠は差をつけられてるからこそせめてスポーツだけは西南に負けたくないだろう!

東だってラグビー、バレーは全国上位レベルだし野球、サッカーも大所帯。他競技も強いし他校の女子にも人気あるし本当に明治みたい
736名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 22:04:46.57 ID:Ga6/Z3VGi
市長杯
筑前の組み合わせワロタ!
1回戦 VS香椎 不戦勝
2回戦 VS東海 不戦勝

いきなり3回戦からとかw
737名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 09:40:19.03 ID:LenukrsQO
いつもの速報サイト貼っとくね♪
http://www.press9.gr.jp/pc_yasokuho/201304/main.php
738名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 12:38:10.38 ID:Nuad4VSXO
今村温存で圧倒的強さ。さすがハイレベル地区だな。
739かやマン95春Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/04/20(土) 12:59:32.52 ID:LenukrsQO
久留米商6ー3都城東
740かやマン95春Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/04/20(土) 17:26:53.47 ID:LenukrsQO
香椎出す位なら九国大付、飯塚、西短、東福岡を出せや。
741名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 17:44:58.94 ID:jh3BNuDX0
某賞金王は高校入学後野球部に入ろうかと思ったが
練習見に行って弱そうだったからゴルフ始めた。

これ豆な。
742名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 22:39:21.01 ID:lzVE/kNz0
馬鹿がいる・・・
今の九国・西短・東は、今の実力では、恥ずかしくて出せるもんか。
飯塚は、油断負けのあとだから、必死にプレイして実力を出すだろうが・・
743名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 22:40:07.28 ID:lzVE/kNz0
馬鹿がいる・・・
今の九国・西短・東は、今の実力では、恥ずかしくて出せるもんか。
飯塚は、油断負けのあとだから、必死にプレイして実力を出すだろうが・・
744名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 08:29:19.72 ID:1boLwb3w0
今年は東海大五だろうな…とか言っててコケて西短とか出るのが福岡クオリティ。
745名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 08:50:58.88 ID:2xFXqFg90
福岡高校野球界の戦国絵巻はやめて
一極集中こそが発展の近道だし
県外流失を防げるぜ
746名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 17:56:02.89 ID:1boLwb3w0
でも九州大会は福岡同士の決勝になりそう。
747名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 19:27:27.38 ID:2h20gSkyO
今年から予選がまともになるんだっけ?
去年の飯塚みたいに、6試合勝って甲子園。
しかも全部北九州市民。
連戦なし。
といった不平等さがなくなるといいが。
748名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 07:37:26.10 ID:AtLP/dX30
>>747
北部と南部に分けてる時点でまともじゃないよ。
地区分けが変わって、県大会が8:9になるぐらいか。
749かやマン95春Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/04/22(月) 08:33:41.68 ID:mHidZP6xO
福岡の選手権枠は最低5つ必要。
750かやマン95春Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/04/22(月) 08:50:23.37 ID:mHidZP6xO
昨年度は東福岡を出すべきだった。福大大濠に敗れる前まではチーム打率が.430、防御率は0点台
守備も堅くて隙のないチームだった。野原が万全でありながら森を連投させ
まめを潰させた馬鹿監督の采配には疑問を感じるが。
751かやマン95春Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/04/22(月) 10:07:58.90 ID:mHidZP6xO
752名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 10:15:10.49 ID:ReRMx5Gd0
昨日の高城 かっこよかった
753かやマン95春Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/04/22(月) 11:41:49.52 ID:mHidZP6xO
九国大付・東福岡・西短・飯塚、福岡四強以外は邪魔するな。
俺の支持する高校が代表となれば間違いなく全国制覇する訳だからな。
754名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 11:46:14.71 ID:4FW4RDEL0
>>748
8:8にしたいがために福岡地区の糟屋郡まで北部にしたんだよ
755かやマン95春Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/04/22(月) 12:01:31.90 ID:mHidZP6xO
東海大五&久留米商、邪魔な存在だ。
地方大会で燃え尽き早々に衰退してもらいたい。


http://www5a.biglobe.ne.jp/~HYUGAKOK/BBS/MAINBBSframemaster.htm
756名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 12:53:33.13 ID:wZTBPx6A0
南部70北部65になったことで全校が出場した場合には、
1回戦の試合数が、南部6試合(12校)、北部1試合(2校)になる。
つまり最大で14校が1回戦から決勝まで8試合を戦うことになる。
それ以外の学校は2回戦からスタートで決勝まで7試合になる。

これは全県予選になったとしても県内全部で135の数字は変わらないのでどうにもしようがない。
もしこれでもまだ南北で調整が必要ならば、67対68に分けるしかない。
現在の糟屋郡に加えて城東、九産大九州等福岡市東区のどこかで境目を作る必要がある。
実質的に南北再編はこれ以上はもう無理やろうな。

でも、去年までの最少6、最大8に比べればマシになったよ。
757かやマン95春Great ◆.Ev5.HIT/g :2013/04/22(月) 15:03:30.92 ID:mHidZP6xO
福岡予選、今年こそ波乱が起こらない事を祈る。


速報サイト

http://www.press9.gr.jp/pc_yasokuho/201304/main.php
758名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 18:02:53.91 ID:lLTyP4Gq0
>>756

最後の1行は同意!
でも北部南部ほぼ同数になっていかに今まで北部は恵まれてたかw
逆に南部は大五、宗像に足元救われて県大会出れずなんていうことはなくなったから本当の実力が試される
759名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 21:28:46.65 ID:nn/GjhhI0
九六、福六進学組で1年生開幕スタメンメンバー
福岡県内高校出身者
【福岡大】北野(飯塚)
【日経大】張(福岡第一)
【九国大】石田(飯塚)
760名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 22:09:11.73 ID:QU6aamwN0
飯塚は、MAXの進路は福大・・・後は九国、九共レベルか。
第一は亜細亜に行けたら良いが、だいたい日経大(昔の第一経済)って最悪
だね。マジ、野球バカって感じだw就職先は鮮ど市場とかマルキョウとか
小売とかに決定だね。人生終わってる・・

東、大濠、筑陽みたいに東京6大学か東都に行けれる所が良いね。
761名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 09:44:09.70 ID:vuAjh5GRO
762名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 10:01:42.89 ID:TOlYwkwQ0
今日は休養日だぞ
763名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 12:12:11.08 ID:OtB23Evw0
レギュラーの選手だけじゃなく、全選手の進学、就職のサポートがしっかりできてる
高校に入りたい。
764名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 13:41:33.34 ID:KduBiRt40
>>763
甘えんな
野球を引退するのは夏だろ
そこから先の大事なセレクトを、初めから他力本願でいてどうする
甘えん坊一人一人の面倒を見れるほど、教員や学校は暇じゃねえよ
765名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 14:02:06.14 ID:5ax0to3Z0
東、大濠、筑陽じゃ甲子園は遠そうだな
ま、進学が頭にあって保険かけときたいのなら選べば良い。
優秀な指導者から伸ばしてもらおう、甲子園行こうとしたら先のことなど考えんやろ
育てるのがうまいのはやっぱ盛根か若生。盛根第一の成熟にはまだ何年かかかりそうだけど
西短もアホやったけど浜崎監督が就任して一気に強くなり天下も獲った
766名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 16:24:44.70 ID:ZLuJrPrHO
若生さんは育てる手腕と言うか、始めから、優秀な選手集めて、篩に掛けてるだけと思うけど
福工の森山さんとかが有力な私立行けば、凄いチーム出来そう
まあ素人考えだけど
767名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 20:55:06.42 ID:+nBZEx+80
>>760

西南大濠は福岡の早慶だから当然だけど
東筑陽も九大合格10人以上を毎年実現してるから評価されてるわけ!福岡の明法だな

ここ以外は九国、西短も含めて所詮は滑り止めDQN私立だからな・・・
名前さえ書けば合格だし勉強でも部活でもトップ層じゃないと進学先は悲惨だからな。
東筑陽に行けなかったら県外の高校を選択するのもある意味当然かも。
長崎日大、海星、明豊、柳ヶ浦、九州学院、日南、日章、延岡、鹿実、神村、樟南あたりなら東筑陽以外のDQN私立よりも進学先充実してるしな
768名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 20:56:19.34 ID:+nBZEx+80
訂正

西南が慶應で大濠が早稲田な
769名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 22:10:50.65 ID:HCe6rJkli
>>768
はずかしいからその例えは止めてくれ!
盛り過ぎ!w
by 西南OB 大濠OB
770名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 23:18:22.43 ID:04Jre6EN0
福岡の日大=福大
福岡の成城=西南
771名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 02:57:14.52 ID:UhrVyQRG0
>>759
 ついでに都市対抗野球福岡予選にて、いきなり永利がHRの様だ。

http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20130423ddlk40050314000c.html

 こっちもそう。西都ガスは他にも野原がいきなり投げてる様だ。

http://www.jaba.or.jp/score_book/1/10524/10996.html
772名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 08:18:54.71 ID:Ce8P+iwl0
>>771
d
野原(東福岡)ともう一人西部ガスに行くと聞いてけど永利(西短)だったんやね。

ちなみに、東都では駒沢の2年になった今永(北筑)が開幕投手。
初戦で専修の山田(県岐阜商で夏の甲子園ベスト4)、2試合目はご存知中央大の島袋に投げ勝ってる。
773名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 08:50:12.45 ID:2kS9TPJS0
本日の準決勝は雨天のため明日に順延されました
774名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 09:17:45.09 ID:2LlpjxkoO
九州・沖縄の高校偏差値一覧(最新版)


73:ラサール

71:久留米付設

69:修猷館

68:福岡・筑紫丘

67:東筑・熊本・鶴丸・青雲・明善

66:明治学園・小倉・西南学院・弘学館・岩田

65:城南・八幡・長崎西・佐賀西・済々黌・甲南・大分上野丘

64:福大大濠・伝習館・早稲田佐賀・宮崎大宮


進学校と呼ばれるのは上記のみ。
775名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 10:12:02.04 ID:2LlpjxkoO
776名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 12:16:46.42 ID:2LlpjxkoO
久留米商2ー1済々黌

久留米商は全て控え投手。地下一から決勝進出。
777名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 16:52:52.56 ID:2LlpjxkoO
95回大会から全試合抽選復活 準々決勝も1日
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1366873200/

95回全国高校野球選手権記念大会(日本高校野球連盟、朝日新聞社主催)の第1回運営委員会が25日、
大阪市内であり、2日間に分けていた準々決勝を1日で行い、準決勝の前に休養日を設けることが決まった。
選手権に休養日が設けられるのは大会史上初めて。3連戦をなくし、選手の身体的な負担を減らすのが狙いだ。
ただ、雨などで3日以上大会が延びた場合は、休養日はなくなる。大会は、8月8日に開幕し、20日に決勝の予定。

 また、抽選方法も変更される。原則として第1回大会から76回大会(1994年)まで採用していた「全試合抽選」を復活させる。
大会前に3回戦までの組み合わせを決めていた77回大会以降の方式をやめ、組み合わせ抽選会では初戦の対戦だけを決める。

http://www.asahi.com/koshien/news/OSK201304250014.html?utm_source=dlvr.it
778名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 01:21:58.25 ID:+5/gzjYz0
>>772
 もう一丁。WEBには出てないが、毎日新聞(都市対抗野球後援)26日付地方面にて、

 25日、都市対抗野球福岡第四代表。苅田ビクトリーズの古賀(飯塚)、本村(自由ケ丘)もいきなり投げてる様だ。

 苅田ビクトリーズは、他にもルーキーでは和田(九産大九産)とか、選抜で東海大相模に勝った自由ケ丘バッテリー等がいて、福岡の高校野球向きかも知れんw
779名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 08:30:50.32 ID:ZzkxoBhFO
久留米商優勝
780名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 00:49:03.00 ID:ryUb5litO
西短の小野、ストレートの威力が増したな。
781名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 01:05:03.63 ID:KCSY2QKRO
三嶋初勝利おめ
782名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 09:17:05.05 ID:KCSY2QKRO
アウトのほとんどが三振だった
783名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 10:51:57.14 ID:S0Ccq+Qg0
>>781
勝ち星付いてないし・・・

小野は秋季、春季と結果出なかったが、まだ2年生だから
焦らず、頑張って欲しいね。
ただ、上を目指すには、上背が後、5センチぐらい欲しいね。

しかし、本当に今年は投手が不作な年だね。
久商の今村ごときで・・・・これから夏への急成長を期待。
784名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:04:14.79 ID:zIqUQyE40
三嶋はロッテ阿部(大牟田高)に、プロ初勝利を先に越されたな

三嶋福岡工2年の時、NHK旗決勝で、大牟田の阿部と投げ合った
結果は三嶋が投げ勝って、優勝したんだがね
785名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:13:22.77 ID:KCSY2QKRO
阿部初勝利おめ!
786名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 18:17:02.74 ID:KCSY2QKRO
福岡は人材だけは多いよね。
787名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:54:40.82 ID:xpLanLfP0
>>786

人材の多さは人口に比例するからなw
福岡はこの空白の10年間がな・・・夏のベスト19が余計だった。
ただその前も秋、春は南北分かれてたし今の秋、春も県大会があるのは大きな進歩だよ

これで中堅校でもまずは県大会という大きなモチベーションができてどんどん人材が出てきそう
788名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 20:34:12.32 ID:cOtrtfopO
今年は順調に久留米商に行ってほしい
かやのアホは 九国、東福岡、飯塚、西短が4強だとほざいてるが、やはり大将は久留米商だよ
789名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 21:56:28.70 ID:kiIsFK5n0
九国はもうオワコンだよ。
投手陣が公立中堅以下のレベルで、中堅校と
ノーガードの乱打戦ってか、馬鹿試合ばかりで、
今年、甲子園に行くことはまず無いでしょ・・・
2009年のチームが最強でしたね。
西短も微妙だね。小野が伸び悩んでるしね。

久商、飯塚、東福岡、大濠、筑陽あたりが中心になる
と思います。
790名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 22:00:41.58 ID:kiIsFK5n0
連投スマソ

東海大五を忘れてました・・

香椎、宗像公立や北部の進学校の(戸畑、小倉、東筑等)
進撃も続くか、楽しみ。
791名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 00:44:19.40 ID:Tasw/VZB0
大濠も、1年Pが投げてるようじゃ・・・

やはりPが安定してるチームが上位だな。
香椎もなにげに点はずっと取られてない。
北部は、東海・自由・飯塚が上位3校。九国・希望・星淋・倉工・戸畑と続き あとはどこも一緒くらい。
南部は、久留米商・香椎・祐誠・西短・東・九州・福工
西短・東とか九州は失点おおいが・・・ 自力があるからな
大濠・筑陽・城東もよさそうで、結果が出ない。
792名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 15:09:24.94 ID:/627kGSQ0
蓄膿・東・電波(城東)は、まずナイナイw
793名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 18:12:06.10 ID:lJlJN1Fq0
本命:大五
対抗:久商、大濠
有力:飯塚、筑陽、祐誠

ここまでだと思う。
九国、東、西短は新チームのビック3!夏のダークホースは市長杯優勝の九州とやはり沖かな
794名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 19:27:30.76 ID:/627kGSQ0
この時点で予想を出す馬鹿は、かやマン○と同等のアホwwwwww
795名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:26:17.23 ID:Tasw/VZB0
この時点である程度のチーム力、個々の力はだいたいわかる。
特別ずば抜けた新1年が入ったとかならわからんが・・・

この2カ月で奇跡的に強くなる???
上手くなる???    可能性は0ではないが限りなく0に近い。
ただ 大差ないチームにはどこでもチャンスはあるが・・・。
796名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 22:36:10.36 ID:Tasw/VZB0
博多に9−6の馬鹿試合で勝つも
強くない福岡西稜に負けた宗像に4−9の大敗のチームは???
市長杯とはいえ、チーム力があまりにも・・・。

申し訳ないが、福岡市の私立で香椎より投手力が勝るチームは、結果を見る限り
ない。
西短や久留米商や祐誠はいい。
797名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:29:23.01 ID:YtNsY7HE0
招待試合
6/1
桐光学園ー東海大五
桐光学園ー育徳館
早稲田実ー香椎
早稲田実ー福島

6/2
早稲田実ー自由ヶ丘
早稲田実ー星琳
桐光学園ー久商
桐光学園ー祐誠

北は北九州、南は春日
798名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:35:05.32 ID:4/xfhmA1O
東洋大姫路10-1祐誠


東洋大姫路スレより
799名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:35:35.65 ID:gho18nGGI
今の時期は、私学の部員が多いとこは、三年生に最後のチャンスをあたえてるので、あまり練習試合の結果は、
関係ないと、思います。
800名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:00:43.99 ID:W7EW16fh0
最後のチャンス???
そんなことやってる馬鹿な学校あるのか???

高校野球の監督に聞いてみろ。

弱小チームだけだろそれは
素人は当てずっぽいわないように
801名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 00:17:50.33 ID:Sa9VTajaO
部員数多い、結構な学校で、やってるよ、マネージャーまで代打とか出て 相手には失礼だけど
最初で最後の試合でその後は、裏方に徹します。
802名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 17:15:28.42 ID:9A+xLg/M0
>>800

新人戦とか市長杯って他県なら夏休みや春休みにやっていろんな選手達を試してるぜ!
福岡は3月が春季大会だから4月に市長杯やるけど・・・

NHK杯や招待試合に控え選手ばかりで試合するのは失礼だけど市長杯なら別に気にならないぜ
803名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 17:56:13.49 ID:gtndcPkkO
門司学園、東福岡、久留米商、飯塚、西短、九国大付、東海大五に絞られるだろうな、甲子園
804名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 17:58:33.26 ID:gtndcPkkO
そういや自由ヶ丘にいた武田って活躍してんの?
805名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 18:59:29.74 ID:lf0OUm1H0
渡辺武蔵を某掲示板で推したり、他のサイトでも宣伝しまくってる奴が渡辺の中学時代からいるけど関係者?

特徴として日本語がおかしい
806名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 20:41:21.99 ID:lPZmdnag0
>>793
東福岡は今年の方が強いと思うよ。確かに投手陣は2年生が多いけど、
鶴岡記念で日本一になったボーイズ九州選抜組が河邉、春日、亀川と3人いるし、
これにボーイズ日本代表の小串もいる。加えて去年の福岡地区一年生大会優勝メンバーが
融合したチームだからね。潜在能力は県内bPのはずなんだけど。
誤算は中学時代、九州bP左腕と言われた亀川が育たなかったってことかな。
今年の新一年生のレベルは過去2年に比べると落ちるみたいだし、やはり今年が勝負の年だよ。
807名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 00:23:06.85 ID:giar1vkXO
確かに東は亀川が痛いな・・・・
今年の投手陣は佐藤・濱田の2年生コンビだからな。。。
808名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 09:34:34.05 ID:8Mxw5Z+IP
10日に開かれた選手権大会福岡大会の運営委員会で確認された事項
・抽選日は6月19日
・大会日程を7月6日開幕、27日決勝
・東海大五ら10校は北部に参加する
・参加校数は北部65校、南部70校になる見込み
・南北大会を勝ち抜いた16校が5回戦以降の県大会に進む
・従来実施していた5回戦以降の再抽選廃止
・メーン会場は久留米球場
809名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 18:14:36.14 ID:t6H3ojmf0
>>806

そこに書いてある人達ってドラフト候補にも県内の注目選手にも挙がってないじゃんw
要するに伸び悩みってことでしょ?
やはり秋に久商の今村にやられた時点で今年の福岡bPは久商になったんだよ!

佐藤・濱田が最上級生になる来年のチームだよ東は。ただ安藤・清水の九国とやはり西短だなビック3
810名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 01:03:36.64 ID:tleAW5f/O
個人的には小串は県内有数のスラッガーだと思う。通算本塁打も結構打ってるんじゃ?
ただ、確かに河邊と春日は劣化してるが…
811チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2013/05/12(日) 02:10:19.35 ID:TJodBUmH0
>>669
結局、真颯館か。
812名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 11:28:14.86 ID:qQ4n+2HS0
東福岡って、上級生になるにしたがって劣化するパターンが多いな。
1年の時から4番や5番を打っていた入江も3年時は4番は打てなかったし、
去年の夏交代で4番に座った春日と小串も現在は4番ではないからね。
春日にいたってはクリーンアップにも名を連ねてないし、中学時代1番打ってた
河邉が4番打つようじゃおしまいだろう。期待の新一年生はいないのか?
813名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 18:06:44.88 ID:NO2LQ6cg0
>>812
今年は期待できる新一年生はいないよ。
新一年生が試合に出場したって話は聞かないし、市長杯とかベンチ入りも無かったんじゃ。
それだけ2,3年生の層が厚いってことだろうけど。
欲しかった選手は大濠に流れたんだよ。
814名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 18:30:31.30 ID:F4V/m3kK0
筑陽の新1年で注目いる??????
815名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:44:23.57 ID:CNQY0WEUO
えっ!?
宇佐ボーイズの大木は東に来てないの?
宇佐ボーイズとはかなり太いパイプがあったはずなんやけど…
816名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:14:48.45 ID:5Eh06e+PO
三嶋ナイスピッチング
817名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 09:47:42.83 ID:FgmGz9swO
森、野原を擁した東福岡が代表になれないのは監督の責任。
くじ運もあるが。
818名無しさん@実況は実況板で:2013/05/15(水) 21:02:49.25 ID:zPlUHdG40
>>817

諸永世代、小原世代、そして過去3世代と5度も甲子園逃してるからな・・・
縞田を最後に大卒プロは輩出してないし高卒も森まで1人もいなかったのはどうなんだろう?
819名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 00:49:51.58 ID:7sSYygoOO
↑一部訂正。

田中賢介と吉村は高卒でプロ入りな。
820名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 18:12:43.05 ID:jk6m4s5y0
>>819

だから縞田を最後にって言ってんじゃんw
87年生まれ以降は森しかプロ輩出してないことに変わりはない

村田、大野、田中賢、伊藤、吉村、上園と80年代前半はたくさん輩出してたのになぜこうなった?
821名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 22:27:18.99 ID:Ug+0gVNL0
やはり東福岡だと伸び悩むってことが、だんだんバレてきて、
良い選手が集まらなくなっているのが原因じゃないかな?
水落がいい例だし、今年も亀川が順調にエースとして育っていたら、
優勝候補筆頭に挙がっても不思議じゃなかった。
投手力が弱いから、今イチ評価が上がらないし、香椎なんかにも不覚をとるわけ。
宗像Bの高田の最初は東福岡進学って思われていたのに結局逃げられちゃった。
まあ田中、吉村クラスの打者は毎年は現れないだろうけど。
822名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 23:20:58.70 ID:7sSYygoOO
いや、むしろ近年、東には良い選手が集まってるよ。
2010の高橋・上村世代
2011の岡本・大賀世代
言わずと知れた2012
ボーイズ九州オールスターのような今年
1年生大会をぶっちぎりで優勝した現2年生

・・・・問題は、これで何で勝てないのかって事やろ、やっぱり!
823名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 17:25:51.83 ID:3SPDSyEl0
>>822

こう見てると本当に東は「福岡の明治大」みたいだなw
肩書きは立派なのに結局は勝ち切れなくてチャンピォンになれない最後が待ってる。
投手は肩書き関係なく毎年好投手がいるのに打線が毎年のように中堅校以上が相手だとポンポン打ち上げるからな・・・

東の試合前ノックやスタンド応援を見てたらしっかり「育成」はされてると思う。そこは葛谷さんさすが!
ただ育成はされてるのに大学で活躍するOBが出てこないのは問題。今は城東、筑陽OBの方が大学でレギュラーなってるし東と大濠は進学先の名前だけになってる
824名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 17:28:50.39 ID:3SPDSyEl0
追記

87年生まれ以降でも91年生まれだけは誰もいないんだよな?
筑紫丘に負けた88年生まれですら麻生がいたんだが
825名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 17:29:24.09 ID:gpMz7n3FO
東福岡はサッカーも勝てない。
戦力は全国一なのに。
826名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 19:27:20.32 ID:1YOt/vSi0
NHK旗県選抜高校野球が開幕ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130511/4033661.html
夏の全国高校野球福岡大会の前哨戦「NHK旗福岡県選抜高校野球大会」が、久留米市と大牟田市で開幕しました。
ことしで26回目となる「NHK旗福岡県選抜高校野球大会」は、去年秋やことし春の県大会で、好成績をおさめた12のチームが出場します。
11日は久留米市の久留米市野球場で開会式が行われ、NHK福岡放送局の田口五朗局長が「日頃の練習の成果を発揮して、熱戦を繰り広げることを期待します」とあいさつしました。
そして、地元の久留米商業高校の富安章悟主将が「夏の大会に向け新たな力となるよう、最後まで全力でプレーすることを誓います」と力強く宣誓しました。
11日の試合の結果です。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130511/4033661_5014033661_m.jpg
▼自由ケ丘対糸島は、3対1で自由ケ丘が▼九国大付属対福大大濠は、8対3で九国大付が▼育徳館対祐誠は9対6で育徳館が▼戸畑対福島は、7対0で戸畑がそれぞれ勝ちました。
NHKでは▼12日の2回戦のうち、久留米市で開かれる2試合と、▼今月18日の準決勝、それに▼19日の決勝の模様をラジオ第1でお伝えします。
827名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 23:32:08.16 ID:keFAdatrO
東福岡の弱点
学校に女がいない
828名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 13:18:13.32 ID:8Gnhas6T0
>>827

でも東福岡の応援には女結構来るけどなw
829名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 20:25:40.55 ID:gXJD+ZLq0
NHK旗県選抜高校野球2日目ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130512/4033671.html
夏の全国高校野球福岡大会の前哨戦、「NHK旗福岡県選抜高校野球大会」は、2日目の12日、2回戦、4試合が行われました。
12日の試合の結果です。久留米市野球場。▼東海大五対育徳館は、東海大五が9対1、8回コールドで勝ちました。
▼星琳対戸畑は、4対2で、星琳が勝ちました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130512/4033671_5014033671_m.jpg
大牟田延命球場。▼自由ケ丘対久留米商業は、5対4で、久留米商業が、
▼香椎対九州国際大付属は、9対3で、九州国際大付属がそれぞれ勝ちました。
NHKでは、今月18日の準決勝、それに、19日の決勝の模様をラジオ第1でお伝えします。
830名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 21:48:59.83 ID:UAMc90keO
NHK旗決勝ってテレビ中継してたよね〜去年まで
九州で福岡は一番メディアが、高校野球やらないよね益々
福岡の低迷の責任は福岡の放送局にも有るぞ
831名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 09:05:40.99 ID:tmOXGtuyO
KBCはホークス命になって、高校野球とは疎遠になったな
あとあそこは高校野球冷遇とは無関係だろうが韓国好きだよな
832名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 10:11:08.71 ID:2yU3GQmH0
昨夏、数える程しかなかったスカイA決勝戦放送がなかった県
これもKBCのせいか
833名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:19:30.65 ID:gh+XEQKb0
九国先発アドゥワ4回ノーヒット
失点の4回は先頭死球、送りバント1死2塁
投手ゴロでランナーを二、三塁間に挟むもサード小林の走塁妨害で1死2.3塁
四球で満塁
打者九国龍の弟空振三振もファウル判定、その後ショートゴロゲッツー崩れで1点
その後のピンチはファーストゴロで凌ぐ
しかしこの1点は完全なる久商パイア炸裂
龍が空振三振した変化球を清水がミットからこぼしたのをファウルと勘違い
空振りなんだから音も聞こえてないだろうに意味がわからない

九国はミスが多い
投手に不安があるんだからあんなにミスばかりしてたら今日のようになる

夏は久商、東海、九国とこの3校に接戦を演じた自由の4強やな
南部は久商以外本当クソ弱いな
大濠、香椎も九国にボコられとるしそのくせ南部では香椎に手も足も出ない
今年の南部はレベル低すぎる
834名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:22:45.63 ID:knJwwJve0
>>831

KBCは日ハム、楽天を雑魚扱いするから嫌いw
未だに10年前から時が止まってる感じだ・・・

韓国好きはマスゴミみんなそうだしサッカー、AKB好きも韓国大好きw
835名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:38:03.72 ID:gh+XEQKb0
今日の主審はインコースを取る傾向があったな
久商も江村で抑えられるとは思ってないやろ
夏の大本命は東海第五
後はどこがきてもおかしくないが東海を食いそうな所が見当たらない
今年は波乱はないのでは
836名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:25:07.33 ID:Y4Rc/oC50
>>833
大濠VS九国を観た?
糞パイアが守備妨害を取らない、ホームでの
クロスプレーの完全なアウトを追いタッチということで、
セーフの判定するし・・無茶苦茶低レベル審判で点差が
ついたが、内容は大濠12安打、九国11安打と7回までは互角か大濠が押し気味
の試合だったんだよ。
点差だけで勝手に妄想しド素人が書き込みすんなよ。
837名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 01:39:26.80 ID:OLBEUiyK0
7回までは互角か押し気味・・・???(笑)(笑)(笑)
押し気味でぼろ負け・・・
大濠関係者は毎年素人ばかり・・・ 
838名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 04:35:58.40 ID:2vziaRnjO
大濠&東は来年は強い強い詐欺ばかり
ラグビー・サッカー・バレーに集中して野球からは手を引いて欲しいな特に東は 優秀な中学生を取っては劣化させる
839名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 09:44:03.80 ID:lxAHOPRpO
久留米商は好チームだけど魅力がない。
昨年度の東福岡や、一昨年の九国大付みたいな華が無さ過ぎる。
840名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:30:38.75 ID:5ouxg8eG0
今年の福岡に華のあるチームはない

どこが甲子園に行っても、くじ運に恵まれて

2回勝つのがやっとの実力でしかない

こんな時は、公立の久留米商が出場してもいい

大穴が来ても全く驚かない混戦模様だよ
841名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:20:57.30 ID:V2Afb6kq0
>>838

大濠=福岡の早稲田
東=福岡の明治

こう思っとけばいい。
そして久商は甲子園出るまでは古豪商業のままだから地味な印象は拭えない

九州大会もNHK杯も優勝したのに未だに今村以外の選手が紹介されないんだもんw
842名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 21:34:30.68 ID:KVE9aRhG0
大阪桐蔭 ボーイズ福岡組大活躍
中村誠 福島 香月 大活躍
843名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 22:43:55.37 ID:OLBEUiyK0
太濠はいつも親か関係者か2ちゃんであばれて
チームも衰退していく。
少しは学習して、おとなしく子供たちを見守ってあげたら???????

太濠の素人親どもよ。
844名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 07:00:43.09 ID:HfrXeKZI0
>>836
大濠が負けるたびに審判のせいにするなよ
ド素人が書き込みすんなよ
845名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 02:48:22.51 ID:2qn098yt0
太濠の保護者、関係者の笑えるところ。
1、毎年すごい新1年生が入ってきたと大騒ぎするが、誰のことかわからない。
2、試合で負けてもいいプレイが随所にあった、差はなかった、審判のせいだと、反省はおろか、自信過剰
3、大濠は早稲田などとわけのわからないたとえをいう。
4、実際に実力がないのに、上位校だといいはる。
5、野球を全くしらない素人。
他多数
846名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 13:10:30.01 ID:iTx5alcqO
昨年みたいに大濠と西南の試合組まれねえかな
847名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 13:27:29.57 ID:IaK19w0Z0
大濠関係者ってホント痛いなぁwwww

福岡市内の私立は劣化が激し過ぎw
848名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:01:51.35 ID:NFqIdrOV0
筑陽の体格のいい1年はどこ出身?
849名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 16:30:19.56 ID:1g+H/e3Q0
>>804
13 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/07(火) 00:12:56.42 ID:aKj9pde70
5月5日時点の高卒新人。レベル低過ぎやわ今年の高卒ルーキー

鈴木誠也(広) 
26試合 打率.264(91-24) 本0 打点5 四球*2 三振*7 盗塁1 出塁率.277
辻東倫(巨) 
12試合 打率.237(38-*9) 本0 打点5 四球*4 三振*4 盗塁0 出塁率.326
高橋大樹(広) 
14試合 打率.179(28-*5) 本0 打点2 四球*2 三振*9 盗塁0 出塁率.226
田村龍弘(ロ) 
25試合 打率.178(73-13) 本0 打点6 四球*8 三振13 盗塁0 出塁率.277
武田健吾(オ) 
31試合 打率.175(97-17) 本0 打点4 四球*2 三振21 盗塁0 出塁率.192
森本龍弥(日) 
24試合 打率.167(60-10) 本0 打点4 四球*4 三振14 盗塁0 出塁率.231
宇佐美塁大(日)
24試合 打率.114(70-*8) 本0 打点5 四球10 三振19 盗塁0 出塁率.235
北條史也(神) 
21試合 打率.116(43-*5) 本0 打点4 四球*5 三振*8 盗塁0 出塁率.220

コンスタントに使われてるみたいだね。
850名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 17:54:23.38 ID:if5UTunc0
>>847

同意。
東、城東、九州、沖、第一、大濠とどこも微妙だな
851名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 20:13:43.18 ID:laq1Vh6a0
NHK旗高校野球 準決勝結果ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130518/4034641.html
夏の全国高校野球福岡大会の前哨戦、「NHK旗福岡県選抜高校野球大会」は、
久留米市野球場で準決勝の2試合が行われました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130518/4034641_5014034641_m.jpg
試合の結果です。久留米商業対東海大五は、久留米商業が2対1で勝ちました。
九州国際大付属対星琳は、九州国際大付属が8対7で勝ちました。
19日は、午後1時から久留米市野球場で決勝が行われ、NHKではラジオ第1でお伝えします。
852名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 17:37:20.83 ID:uUVzNWdb0
NHK旗高校野球 決勝戦ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130519/4034691.html
夏の全国高校野球福岡大会の前哨戦、「NHK旗福岡県選抜高校野球大会」の決勝戦が、久留米市で開かれ、
久留米商業が初優勝を飾りました。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130519/4034691_5014034691_m.jpg
ことしで26回目となる「NHK旗福岡県選抜高校野球大会」は、去年秋やことし春の県大会で好成績をおさめた
12チームで行われ、19日、決勝戦が久留米市の久留米市野球場で行われました。
決勝は、どちらも初優勝を狙う、久留米商業と九州国際大付属の顔合わせとなり、雨のため30分遅れて午後1時半
から始まりました。
久留米商業は4回、走塁妨害など相手のミスでワンアウト満塁とし、5番・龍昇之介選手のショートゴロの間に1点を
先制しました。
さらに6回には、ワンアウト二塁から、4番・泉大輝選手のタイムリーヒットで追加点をあげ、2対0とリードを広げました。
久留米商業の先発、江中寛樹投手は、7本のヒットを打たれながらも、変化球を低めに集めて9回まで得点を与え
ませんでした。久留米商業は、2対0で九州国際大付属に完封勝ちし、地元で初優勝を飾りました。
公式戦で初めて完封勝利をあげた久留米商業の江中投手は「足元が悪い中で味方の守りに助けられ、心強かった。
甲子園に行くためにも、一つ一つの試合を大切にしたい」と話していました。
853名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 19:03:27.75 ID:Ly+ipU560
福岡県高校野球招待試合 南部地区開催のご案内

会場:春日公園野球場 福岡県春日市原町3丁目
6月1日(土) 
10:00〜 早稲田実−香椎(春県大会準優勝、九州大会出場)
13:00〜 早稲田実−福島(春県大会ベスト8)
6月2日(日)
10:00〜 桐光学園−久留米商(春県大会3位、九州大会優勝)
13:00〜 桐光学園−祐誠(春県大会ベスト8)

春日公園野球場までのアクセス
JR利用の場合(JR鹿児島本線) 
博多・小倉方面から JR春日駅徒歩約10分 (普通のみ停車)
鳥栖・熊本方面から JR大野城駅徒歩約15分(普通・快速停車)

西鉄利用の場合(西鉄天神大牟田線)
天神方面から       西鉄春日原駅徒歩約15分(普通・急行停車)
久留米・大牟田方面から  西鉄白木原駅徒歩約15分(普通のみ停車)

高速道路利用の場合 (詳細はナビ等にてご確認ください)
北九州・山口方面から 九州道太宰府インターより約15分
鳥栖・熊本方面から  九州道筑紫野インターより約20分
第1〜第5駐車場までありますがキャパは大きくありませんのでご注意ください

福岡空港からのアクセス
福岡空港から地下鉄にて博多駅まで(約5分)→JR乗り換え 博多‐春日 約15分
もしくは地下鉄にて天神まで(約10分)→西鉄乗り換え 天神‐春日原 約15分

なお、雨天中止の際には、6月1日、2日は隣の春日公園球技場にて高校サッカー決勝リーグ(出場校:東福岡、東海大五、九国大付、筑紫)が、
2日は平和台球技場にて高校ラグビー県大会決勝戦(東福岡−筑紫)が予定されておりますのでそちらをお楽しみください
854名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 12:25:01.41 ID:Uzxnh5fFO
香椎とかいらんやろ
855名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 15:22:37.43 ID:8+GdZwAC0
香椎とか完全に確変やん
夏は県大会すら無理そうなのに招待試合とか大丈夫なん?
856名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 18:15:10.31 ID:y7ZVDhxE0
>>855

そもそも09年以外は8校も招待試合に参加させてるんだが?(笑)
09年みたいに南北2校ずつで招待校には土日1試合ずつで我慢してもらうのが理想

おそらくPL桐蔭に不評だったから翌年から変えたんだろうが09年に戻して欲しい!
同じ球場で広陵・帝京と日大三・関西と名電・熊工を見れたらどれだけ豪華だったか・・・
857名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 13:05:43.89 ID:k0AojEev0
南部のシード校(ポイント順)

1 久留米商
2 香椎
3 九産大九州
4 大牟田
5 筑陽学園
6 東福岡
7 福岡大大濠
8 糸島・福岡工大城東・祐誠・福島のいずれか


北部のシード校(ポイント順)

1 東海大五
2 門司学園
3 飯塚
4 九州国際大付
5 小倉工
6 星琳
7 育徳館
8 自由ヶ丘 
858名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 01:18:25.54 ID:MunoLuCg0
強豪校は順当にシードされてるね
シード校のなあから代表決まるやろ
859名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 08:16:01.70 ID:t67HrQ/GO
こんな時は西短
860名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:57:36.24 ID:LNicDVmu0
週末は天気悪いな。招待野球は大丈夫なんだろうか。
861名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 14:14:28.17 ID:VFJLvmox0
明日はやるのか?
862名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 11:45:26.40 ID:dEG5v+6qO
香椎強いやん
863名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 12:28:46.85 ID:ofz6Z9xq0
東海大五2−6桐光学園

桐光松井 5回 被安打3 失点1 奪三振10 
864名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:48:53.75 ID:OdAEyTrD0
早実エース二山、香椎の四番にサヨナラ2ラン打たれる。
865名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 14:20:43.24 ID:ofz6Z9xq0
育徳館1−2桐光学園
866名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:28:11.02 ID:J/uj7d7y0
香椎は本物か?
夏も優勝は無理でも県大会には残ってぜひ見てみたいな
867名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 19:17:51.75 ID:TcExFnqAO
東海も甲子園レベル相手ともなるとまだまだだね
松井くんは、自らチームを鼓舞し元気やったな
それなりに真剣にやってくれた桐光に感謝
868名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 22:37:30.08 ID:Rd29DsfK0
いくとくかんには、ちゃんと1年Pを先発させたし
869名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 01:03:00.32 ID:E8X8hy7ZO
育徳館戦に投げた先発もリリーフも一年です。
守備も大半が控えでした。
軽んじてるのではなく、春→夏に向けてレギュラー競争が激化し、控えを試してるだけです。
夏のレギュラーを目指すため必死なんです。
870名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:51:42.08 ID:CVtwWhCt0
招待野球で1日2試合も組んだらエースを連投させるわけがない。
まそれはしょうがない。
871名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 06:41:16.99 ID:HtdQY8nyO
東海大五も久留米商業も健闘した
相手は夏出れば優勝候補だしな
松井は大阪桐蔭や浦和学院でもそうは打てない
招待試合はもっと凝縮したほうがいいな
今年はどれも第二試合の付録感が
872名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:48:53.66 ID:TxiqY2Be0
>>871

だから09年が理想なんだよ!
あの年は北部でも南部でもPLと大阪桐蔭を両方見れて大満足だった。
でも翌年から招待校に土日で計4試合やらせるようになっておかしくなった。
特に10年の広陵・帝京と11年の日大三・関西も同じ球場で見れたら09年以上に凄かったんだろうなあ・・・

昨年も濱田の名電と九州王者の熊本工だったし今年も松井の桐光が見れて満足!
それだけに福岡勢から出し過ぎなのと
もし招待校が土日で2試合しかできないのが不満なら土曜の3試合目に招待校同士の試合とかできないの?
日曜はさすがに飛行機の時間があるからな・・・昨日も3時を過ぎたら新しいイニングには入りませんだったしw
873名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 09:50:40.95 ID:TxiqY2Be0
補足

1時開始なのに3時を過ぎたらというアナウンスだったんで・・・
控え投手同士の試合で2時間で終わるわけないじゃんw
祐誠はべスメンで桐光も3年生の思い出作りではなく1、2年の主力だったんだし
874名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:37:18.41 ID:Ke1tgcsdO
お前ら招待試合があるだけ感謝しろよ。
うちの県なんか招待試合はもちろん、NHK杯とかいう前哨戦すらないし
ただの練習試合観戦で我慢してる奴も多いんだぞ。
昨日はわざわざ遠征して松井の投球と山田の場外HR見れてよかったわ。
2日間見たけど、投手は今村、打者は鳥巣が好印象だったな。
逆に東海大五はなぜ強いのか謎だったわ、あの投手陣で。
875名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 13:27:59.51 ID:Z3fouD2k0
わざわざ久留米から遠征(笑)
876名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:09:23.18 ID:TxiqY2Be0
>>874

てか久商はその2人以外は地味だもんw
それに九州、四国以外は5月や6月に地区大会があるからGW明けまで春季都府県予選あるからw

大五は昔から昨日の祐誠みたいに部員多いし北部に移籍したら南部よりレベルが低いから安定して勝てるようになったってことだろ
877名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 03:11:31.67 ID:hvn9h1jd0
>>876
NHK旗で久商以外北部に全滅した南部がよくいうわw

966 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 13:52:35.89 ID:m2+Pt9nW0
打席数がそこそこある高卒ルーキーの成績

鈴木誠也(広) 
42試合 打率.279(154-43) 本1 打点17 四球*3 三振12 盗塁3 出塁率.289

武田健吾(オ) 
44試合 打率.216(139-30) 本1 打点15 四球*7 三振27 盗塁0 出塁率.253

北條史也(神) 
37試合 打率.211(*90-19) 本0 打点*6 四球*8 三振13 盗塁1 出塁率.277

田村龍弘(ロ) 
31試合 打率.193(*83-16) 本0 打点*8 四球*9 三振14 盗塁0 出塁率.287

宇佐美塁大(日)
42試合 打率.156(128-20) 本0 打点11 四球13 三振34 盗塁1 出塁率.248

森本龍弥(日) 
45試合 打率.127(134-17) 本0 打点*6 四球*9 三振35 盗塁0 出塁率.188
878名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 12:19:36.84 ID:my7kJjJv0
>>874
自分の県の事を心配しとけってw

今年の福岡は弱いけど、あんたのとこも弱いやろww
879名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 18:07:16.53 ID:bgU5ltqS0
>>878

だから自分の県は今の時期に中国大会や近畿大会があるから無理なんだってw
GWまで府県大会で潰れるんだから招待試合なんてしようがない
880名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 13:05:33.44 ID:H019euw2O
待ち遠しいのは

県大会
881名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 06:22:45.42 ID:v5vgTBrqT
朝日新聞展望
軸になりそうなのは九州大会で優勝した久留米商業。
右横手の主戦今村に加え、2年の伊藤、江中が急成長。鳥巣、関、泉ら勝負強い打者がそろい、接戦に自信を持つ。

春の県大会を制した東海大五は機動力が武器。複数の投手が完投できるのも強み。
九国大附は捕手清水ら2年生が力をつけている。
飯塚は投打のバランスが良く、東福岡も打線が良い。
投手陣が安定している自由ヶ丘や香椎、星琳も優勝を狙う。
882名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 19:01:01.02 ID:OqImZU9Q0
久商は今年出ないとしばらくチャンスはなさそうだ。ただ今村の劣化が激しい、打線は相変わらずショボイ
883名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 10:18:47.59 ID:HkU25nNqO
九国大付、西短、東海大五でいいよ。
884名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 15:57:02.99 ID:K6qlKMh7O
九国はまだ分かるが西短?南部でも十番手辺りだろ
まあ何処が出ても、良くて一勝
885名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 10:30:15.18 ID:lXVVaM6+0
どこの雑誌を見ても
久商、大五が本命で九国、小倉工が対抗だと書かれてる。
しかも今大会注目の好投手が久商の今村と小倉工の笹嶋だってさw

2人とも公式戦で見たけどとてもじゃないけど例年なら並の投手としか思えん・・・
飯塚、自由や南部の私立は今年は関脇、小結クラスだな
886名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 11:34:34.33 ID:T6PgkZ8n0
>>885
見た見た言っても、それが1年前とか2年前ではなぁww
まあ、ホー○○○って雑誌は糞だと分かった
末次氏のしんそう館とか出すあたりw
野球○○はマニアックだなw
東のアイツとか元黒木のピッチャーとか出すあたり
実に面白いw
887名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 11:42:33.72 ID:GTCa/tKX0
サイドの今村はボールになるスライダーで打ち取るコツを覚えないと厳しいね
ストライクゾーンだけで勝負していたら捕まるよ、夏の大会では
888名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 11:47:17.92 ID:T6PgkZ8n0
東福岡、大濠、城東、筑陽は横一線だろうなw
ようはピッチャーの出来次第で
勝ち馬がコロコロ変わる
久留米商も小倉工も控えの2年生のピッチャーがいいから
来年も楽しめるかもなw
889名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 19:29:00.62 ID:THNNJ6g+0
【南北AB】
(南)        福島☆―――┐―┐―┐―┐      ┌―┌―┌―┌―――☆香椎        (南)
(南)        福翔――――┘  |  |  |      |  |  |  └――――大牟田北    (南)
(南)        三池――――┐  |  |  |      |  |  |  ┌――――筑紫中央    (南)
(南)      香住丘――――┘―┘  |  |  四  |  |  └―└――――博多        (南)
(南)      香椎工――――┐―┐  |  |  強  |  |  ┌―┌――――山門        (南)
(南)    有明高専――――┘  |  |  |  @  |  |  |  └――――中村三陽    (南)
(南)、ありあけ新世――――┐  |  |  |  |  |  |  |  ┌――――福岡講倫館  (南)
(南)      筑紫台――――┘―┘―┘  ├―┴―┤  └―└―└――――福岡工大城東(南)
(北)    門司学園☆―――┐―┐―┐  |      |  ┌―┌―┌―――☆九州国際大付(北)
(北)        須恵――――┘  |  |  |      |  |  |  └――――古賀竟成館  (北)
(北)      小倉西――――┐  |  |  |      |  |  |  ┌――――築上西      (北)
(北)      小倉商――――┘―┘  |  |      |  |  └―└――――高稜        (北)
(北)        宗像――――┐―┐  |  |      |  |  ┌―┌――――近大福岡    (北)
(北)        行橋――――┘  |  |  |      |  |  |  └――――宇美商      (北)
(北)        嘉穂――――┐  |  |  |      |  |  |  ┌――――慶成        (北)
(北)        常磐――――┘―┘―┘―┘      └―└―└―└――――門司大翔館  (北)

【南北CD】
(南)      東福岡☆―――┐―┐―┐―┐      ┌―┌―┌―┌―――☆筑陽学園    (南)
(南)      久留米――――┘  |  |  |      |  |  |  └――――西南学院    (南)
(南)        純真――――┐  |  |  |      |  |  |  ┌――――南筑        (南)
(南)      浮羽工――――┘―┘  |  |      |  |  └―└――――三潴        (南)
(南)        朝倉――――┐―┐  |  |  四  |  |  ┌―┌――――沖学園      (南)
(南)    福岡常葉――――┘  |  |  |  強  |  |  |  └――――筑前        (南)
(南)    福岡第一――┐―┐  |  |  |  A  |  |  |  ┌―┌――筑紫丘      (南)
(南)        柏陵――┘  |  |  |  |  |  |  |  |  |  └――柳川        (南)
(南)  浮羽究真館――――┘―┘―┘  ├―┴―┤  └―└―└――――久留米筑水  (南)
(北)        飯塚☆―――┐―┐―┐  |      |  ┌―┌―┌―――☆星琳        (北)
(北)        新宮――――┘  |  |  |      |  |  |  └――――玄界        (北)
(北)        東鷹――――┐  |  |  |      |  |  |  ┌――――小倉南      (北)
(北)        鞍手――――┘―┘  |  |      |  |  └―└――――北筑        (北)
(北)        東筑――――┐―┐  |  |      |  |  ┌―┌――――八幡南      (北)
(北)        八幡――――┘  |  |  |      |  |  |  └――――水産        (北)
(北)    八幡中央――――┐  |  |  |      |  |  |  ┌――――折尾        (北)
(北)        若松――――┘―┘―┘―┘      └―└―└―└――――小倉工      (北)
890名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 19:29:50.78 ID:THNNJ6g+0
【南北EF】
(南)    久留米商☆―――┐―┐―┐―┐      ┌―┌―┌―┌―――☆福岡大大濠  (南)
(南)        八女――――┘  |  |  |      |  |  |  └――――修猷館      (南)
(南)      福岡工――――┐  |  |  |      |  |  |  ┌――――伝習館      (南)
(南)    大川樟風――――┘―┘  |  |      |  |  └―└――――八女工      (南)
(南)        福岡――――┐―┐  |  |  四  |  |  ┌―┌――――久留米高専  (南)
(南)      福岡農――――┘  |  |  |  強  |  |  |  └――――筑紫        (南)
(南)      輝翔館――┐―┐  |  |  |  B  |  |  |  ┌―┌――小郡        (南)
(南)        城南――┘  |  |  |  |  |  |  |  |  |  └――大牟田      (南)
(南)        玄洋――――┘―┘―┘  ├―┴―┤  └―└―└――――久留米学園  (南)
(北)   自由ケ丘☆―――┐―┐―┐  |      |  ┌―┌―┌―――☆東海大五    (北)
(北)  稲築志耕館――――┘  |  |  |      |  |  |  └――――筑豊        (北)
(北)    嘉穂総合――――┐  |  |  |      |  |  |  ┌――――田川        (北)
(北)      嘉穂東――――┘―┘  |  |      |  |  └―└――――小倉        (北)
(北)  北九州市立――――┐―┐  |  |      |  |  ┌―┌――――鞍手竜徳    (北)
(北)    福岡魁誠――――┘  |  |  |      |  |  |  └――――中間        (北)
(北)    豊国学園――――┐  |  |  |      |  |  |  ┌――――真颯館      (北)
(北)      西田川――――┘―┘―┘―┘      └―└―└―└――――東筑紫学園  (北)

【南北GH】
(南)        祐誠☆―――┐―┐―┐―┐      ┌―┌―┌―┌―――☆糸島        (南)
(南)      博多工――――┘  |  |  |      |  |  |  └――――九産大九州  (南)
(南)        春日――――┐  |  |  |      |  |  |  ┌――――福岡西陵    (南)
(南)      太宰府――――┘―┘  |  |      |  |  └―└――――八女農      (南)
(南)        三井――――┐―┐  |  |  四  |  |  ┌―┌――――福岡舞    (南)
(南)        早良――――┘  |  |  |  強  |  |  |  └――――福岡中央    (南)
(南)西日本短大付――┐―┐  |  |  |  C  |  |  |  ┌―┌――朝倉光陽    (南)
(南)      三池工――┘  |  |  |  |  |  |  |  |  |  └――明善        (南)
(南)  九産大九産――――┘―┘―┘  ├―┴―┤  └―└―└――――武蔵台      (南)
(北)      育徳館☆―――┐―┐―┐  |      |  ┌―┌―┌―――☆直方        (北)
(北)      若松商――――┘  |  |  |      |  |  |  └――――青豊        (北)
(北)        光陵――――┐  |  |  |      |  |  |  ┌――――希望が丘    (北)
(北)      戸畑工――――┘―┘  |  |      |  |  └―└――――京都        (北)
(北)      八幡工――――┐―┐  |  |      |  |  ┌―┌――――遠賀        (北)
(北)      小倉東――――┘  |  |  |      |  |  |  └――――戸畑        (北)
(北)    折尾愛真――――┐  |  |  |      |  |  |  ┌―┌――苅田工      (北)
(北)  北九州高専――――┘―┘―┘―┘      |  |  |  |  └――田川科技    (北)
                                            └―└―└―└――――北九州      (北)
891名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 19:31:05.36 ID:THNNJ6g+0
◆福岡大会(@9:30A12:00B14:30)
                              |
              ┌―――――――┴―――――――┐
              |              27              |
      ┌―――┴―――┐      久      ┌―――┴―――┐
      |      26      |      13      |      26      |
  ┌―┴―┐  久  ┌―┴―┐  時  ┌―┴―┐  久  ┌―┴―┐
  |  23  |  10  |  23  |      |  24  |  12  |  24  |
┌┴┐久┌┴┐時┌┴┐久┌┴┐  ┌┴┐久┌┴┐時┌┴┐久┌┴┐
|20|10|20|  |20|12|21|  |21|10|21|半|22|12|22|
|久|時|久|  |久|時|久|  |久|時|久|  |久|時|久|
|@|  |A|  |B|半|@|  |A|  |B|  |@|半|A|
南  北  南  北  南  北  南  北  南  北  南  北  南  北  南  北
.A   A  B  B  C  C   D   D  . E  E  . F  F  G  G   H  H
892名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 10:09:15.44 ID:jLcjsUBV0
>>889-891
乙です!
893名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 12:08:11.84 ID:2tY+/uvU0
南部は久商頼みって私立はもう今後もダメかもな
北部の九国と東海の2強時代になる気がする。まぁ戦力分散しているより強い高校がハッキリしたほうがいい
894名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 14:17:32.79 ID:U5UWiOL40
東海大五のこれまでの圧倒的勝負弱さを知らないとは甘いのう
何と言っても未だに夏の甲子園に行ったことないんだぞ
九国も含めてそんなに簡単に福岡で天下は取れないよw
895名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 14:59:23.52 ID:4ji/f7XY0
もう4,5年前から1強時代とか3強時代とか念仏唱えてる奴いるけど
全然そんな風になってねえからなwww
分散はもっと酷くなるぞ、特に北部はw
そして破綻する私学が出てくるw
896名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 17:22:57.60 ID:2tY+/uvU0
東海は杉山さんが就任したからね、少しは力入れてるようにも思う。
897名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 17:30:44.04 ID:BIEV5zdM0
>>894

それでも北部に移籍していきなり春の王者だからなw
九国も強化してすぐ結果出たし飯塚、自由もあっという間に県大会常連になった

やっぱり南部に比べて北部は上位進出が計算できるしこの4強に南部の選手が行きたがるのも分かる気がする。
南部だと久商、福工、糸島、福島クラスでも強いから
898名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 18:10:08.47 ID:jyyvzkpv0
今年に関しては久商は舐められないだろう
大五と並んで本命級

南部は私立が弱過ぎる
長年南部を牽引してきた柳川が落ちた頃から、
それに代わる南部を牽引する勝てる私立がずっとない状態
899名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 18:22:19.77 ID:4ji/f7XY0
特に福岡市内の私立の劣化が激しすぎるなw
北部の公立の選手でも言ってるぐらいだからなw
900名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 18:56:03.86 ID:NZT3KYp/O
久商、柳川、西短と昔から南部の中心は筑後勢だしw
古豪の久商が復活傾向で80年代に戻った
901名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 18:58:56.03 ID:BteWNcqF0
どっちにしたって福岡県なんて政令都市が二つもあって
出場校も多いのに甲子園通算成績5割以下www
弱すぎだろwwwww
902名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 17:09:21.13 ID:RCKKcLR60
>>899

劣化ではなく潰し合いだってなぜ気付かない?w
大五が勝負弱いんじゃなくて戦力分散してるから有力校がありすぎるだけ。
それだけに筑後が結果出してるのは福岡市内も北部も尊敬しないと!

飯塚や自由が甲子園で淡泊なのは北部予選がぬるすぎるからに他ならない
903名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 15:48:26.22 ID:lKueYOfl0
南部は劣化だよ、ここしばらく全く選抜に出ていないことで分かる。以前は毎年のように出ていた
群雄割拠といわれたのも今は昔。時折森や三嶋といった大物も出るがチームとしては小粒化している
904名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 16:50:42.14 ID:JTPJmnFc0
本音で言うとマジで劣化w
私立どころか公立の福工あたりも弱って来てんで
信じたくない気持ちは分からんでもないけどなあw
905名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 17:36:47.30 ID:iPC/69jX0
福岡市内の潰し合いは今に始まった事ではないが、昔はレベルが高い争いだったな
今はレベルが低い
これでは北部や筑後に後塵を拝して代表をだせないのも無理は無い
906名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 18:01:28.82 ID:yS6yCyHz0
>>905

レベルってどういうこと?
九国、飯塚、大五の3強以外はカスの北部よりも
野球に力入れてる私立が10校以上存在する南部の方が弱いってことか?
3強が強いのは認めるがその他のカスがレベル高いってか?
907名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 18:02:09.32 ID:yS6yCyHz0
訂正

その他のカス「も」レベル高いのか?
908名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 22:24:41.08 ID:iPC/69jX0
他地区の試合を多く見てる訳でもなく、地区全体のレベルを他と比べるのは難しいが
昔は潰し合いの中でも上位の学校同士の試合となると甲子園の試合に負けないぐらいのものも多々あったが
最近はそういう学校も試合も市内では少なくなってるって事
現実に福岡地区だけ何年も代表を出せてないだろう?
九州大会すらろくに出れない勝てない状況になってる
909名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 16:56:56.31 ID:mTEaaDZJ0
>>908

九国、飯塚が仮に福岡地区だったらあんなに甲子園出れてないぜw
県大会までの南部予選の段階で3試合中2試合私立と当たったりするからな

公立ばっかりの北部の人達には分からないんだろうな
910名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 18:40:16.33 ID:CkvjfEp60
>>842
中村は2年前の全国中学陸上で
400メートルに出て優勝したな
優勝したのに「陸上辞めて野球に専念する」
と宣言したが大阪桐蔭に行くとは当時は知らんかったなあ
911名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 19:37:07.73 ID:hnmq1+j90
>>910
この春の府大会でも核弾頭を任されていた
来年は大阪桐蔭の外野の一角を担うのは間違いない
福岡市内近郊の私学には魅力がないので
実力のある選手は外に出た方が良い
912名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 21:49:23.66 ID:hnmq1+j90
>>906

野球に力入れてる私立が10校以上存在するとは?
どこ?説明出来るのか
913名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 22:41:12.92 ID:TVvcNDL00
>>912
お前福岡の人間じゃないやろw
どんだけニワカ質問してんだよww
914名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 22:56:01.65 ID:vIJmxxy80
福岡地区は無駄に分散し過ぎて弱い
福岡県弱体化の元凶
北九州・筑豊・筑後のように二・三校にまとめろ
915名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 22:59:00.20 ID:qU8b/ash0
さすがに福岡市内だけだと、10校以上はいない。
大濠、沖、九州、城東、第一、東(アイウエオ順)。後は入れて西南ぐらいか。
南部というカテゴリーなら10校は雄に超える。

福岡地区だけだと、+九産、筑紫台、筑陽で10校に行くか行かないぐらいか。
筑後地区で、大牟田、西短、柳川、祐誠で、合計14校ぐらいか。
ただ、今年の南部大本命は、公立の久商なんだが…。
916名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 00:17:28.83 ID:vuHKHbGv0
福岡南部に野球校なんてないよ
1番力を入れてた城東は撤退したし東は森、野原といて1度も全国に行けない監督力だし
柳川、西短の栄光は過去のものとなってるし筑陽、大濠、沖、祐誠は九州でも無名
ただ逆を言えば1つ突き出た高校が出れば南部で独壇場になる
917名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 06:54:56.05 ID:M6Eyryb30
>ただ逆を言えば1つ突き出た高校が出れば南部で独壇場になる
他はいいんだがこれはないと思う。

今の北部における九国や90年代〜2000年代中頃までの南部における柳川がその例。
域内で抜けた高校があってもライバル校も対抗して力を付けたり、
徹底マークされて独壇場という程にはならないと思う。
そういう九国、昔の柳川のような抜けた高校が今の南部にはないから低迷しているけどな。
918名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 10:42:38.87 ID:vuHKHbGv0
その独壇場となった高校が県外の強豪と練習試合などでもまれたら良いんだよ
正直、南部の私立と試合をしても得られるものは何もない
以前福岡が5年続けてベスト8になったことがあったがその時も遠征を活発化させた
919名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 17:14:26.79 ID:Fg1/fI0B0
>>915

+大五も北部に移籍したが生徒の出身中学校は南部が多い!
あと西南は野球学校じゃないだろ(笑)大濠が早稲田で西南が慶應ってイメージ。バカでは入れない

まあ計14校も私立があるから中学球児は羨ましいな。
確かに1強2強になれば甲子園常連校にはなるけど地方大会は2強の県みたいにつまらなくなる
920名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 17:23:36.09 ID:cNSt8inK0
>>919
「大濠が早稲田で西南が慶應」なんて、
他県の人から見たら大笑いされちゃうんで、やめてくれwww
921名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 22:01:25.14 ID:pz0gBEbh0
>>919
県外人はこれやから恥ずかしいww
922名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 12:54:10.25 ID:YEk/rNM00
>>921
そいつは、かやマンみたいな奴w

決まった時間に、県スレ・北部スレ・南部スレに
ノコノコ顔出してるw
923名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 17:13:02.35 ID:GKTPjY2N0
東大=修猷館
慶大=西南
早大=大濠
明大=東福岡
法大=城東
立大=第一

立大は筑紫女学院の方がふさわしいが野球部がないので第一で勘弁してくれ・・・
924名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 19:40:24.63 ID:6dWXPvyZ0
高校野球福岡大会対戦校決まるttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130619/4478811.html
夏の全国高校野球の福岡大会の抽選会が春日市で行われました。
福岡大会には、去年と同じ135校が出場し、ことしは4回戦まで北部大会と南部大会に分かれて開催されます。
春日市で行われた抽選会の結果、5月のNHK旗福岡県選抜高校野球大会で初優勝した久留米商業は、
シード校で2回戦から出場し、八女高校と対戦します。ttp://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20130619/4478811_5014478811_m.jpg
久留米商業の富安 章悟主将は、「対戦相手も日程も決まり、あとは準備するだけです。大会前のラストスパートで
モチベーションもあがってきているので、ピンチでも粘って戦う持ち味を生かして甲子園を目指したい」と話していました。
大会は、7月6日に開会式が行われ、日程が順調に進めば来月27日に久留米市野球場で決勝が行われます。 
925名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 20:43:18.26 ID:hpH0KKpU0
>>923
第一は無いだろうwww
せめて、
東大=修猷館、筑紫丘、福高
慶大=西南
早大=大濠
明大=東福岡
法大=城東
立大=筑陽
926名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 22:38:26.72 ID:jaRiwu/F0
高校野球スレで六大学に例える意味が分からんw
しかも六大学と違い弱いしw
927名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 06:45:10.46 ID:VDYeI43u0
相変わらず大濠関係者はキモい事を書くよな
928名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 07:20:23.88 ID:nI6Ks7yI0
福岡ってなんで人間のクズばっかりなの?
朝鮮人よりも性格くさってんじゃんwww
929名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 08:17:13.03 ID:dgORfxOmO
朝、地下鉄で東福岡の吉●とか書いたバックの奴に因縁つけられた。中学か高校か不明だが一応、高野連に報告しとくわ
930名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 16:28:03.28 ID:JFBhNidT0
>>925

それ良いな!
筑陽はガタイ良いのに勝ち切れないところは立大そっくりやw

>>929

他の運動部員でも高体連に報告しろよw
野球だけ不祥事処分があって他の運動部はないのは不公平だからな!
冬の選手権はスカパーで全試合中継してるのは同じだろ?野球だけが特別ってのは20世紀までの話w
931名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 22:58:10.25 ID:kr7Fkase0
>>925>>930
福岡市内の高校に限るなら、そのポジションは九州が一番シックリ来る。
932名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 23:48:18.79 ID:0vFKSQ1M0
>>931
何を言ってるのか意味不明www
933名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 01:33:38.07 ID:Y7bDazTW0
たしかに関東の大学にたとえるなんて馬鹿いやアホにもほどがある。
ていうか 何が言いたいかわからん。
根拠なしやし・・・ 
934名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 17:24:33.48 ID:a/SRi/a60
>>933

確かに九州六大学なら当てはまるけどな・・・

東大=九大
慶大=西南大
早大=福大
明大=九国大
立大=北九大
法大=久留米大

高校野球でたとえるとかありえん
935名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 23:12:10.34 ID:EM6ErZJt0
高校野球を六大学に例えてやつは頭悪そうw
936名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 12:27:16.70 ID:nQb+XeX/0
今年の2年に好素材が多いから来年は県内激戦になりそうだけど今年は消去法で大五か九国で良いよ
937名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 17:31:47.84 ID:18vzQaBv0
>>936

大五、筑陽、九州で良いよ!
秋以降は九国、城東、東、西短が強い期待の世代だからな
938名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 20:41:20.72 ID:vUJWJChO0
>>937
毎日登場するたびに、言う事が変わるバカでちゅねww
939名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 11:58:27.95 ID:ZNa7q/h+0
来年西短が強い???アホ丸出しやなw
940名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:38:55.61 ID:XXFMFQ8K0
>>939
同意。なぜ西短を上げるのか分からない
小野の伸び白はもう無い
941名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 00:58:57.90 ID:YbYBv4Ir0
報知は最近、西短を持ち上げるからね。しかし小野を劣化させた責任は監督にもあるんじゃね?
去年の第一戦では今後を期待できる好投していたし
942名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 08:32:16.45 ID:nNhKHFYM0
西短・小野・・・
あの投球フォームでは厳しいだろ
943名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 19:06:40.90 ID:wncPk/x/0
盛根第一は1年が入ってくるまでメンバーが足りんで大変だったね
浜崎監督が来た時の西短のようだ
944名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 20:30:40.02 ID:GEEw1rsOO
で大阪から大量に補充したよな〜
あれだけ県外で固めたの西短が走りだよね〜
945名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 19:01:10.50 ID:iSByOzhZ0
こいつが来るぞww

ID:bEo0FAO40
946名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:53:37.18 ID:LYpB4FXA0
希望が丘のユニが昔の九国みたくなっとるw
石橋さんが監督になったからか?
947名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 07:15:49.16 ID:UcNbpq/wT
7月7日(日)

・久留米球場
 @小郡−大牟田
 A福島−福翔
 B香椎−大牟田北

・春日公園球場
 @西短大附−三池工業
 A朝倉光陽−明善
 B三池−香住丘

・大牟田延命球場
 @輝翔館−城南
 A香椎工業−有明高専
 B筑紫中央−博多

・桧原球場
 @福岡第一−柏陵
 A筑紫丘−柳川
 Bありあけ新世−筑紫台


・北九州市民球場
 @門司学園−須恵
 A九国大付−古賀竟成館
 B飯塚−新宮

・筑豊緑地球場
 @小倉西−小倉商業
 A築上西−高稜
 B東鷹−鞍手

・中間球場
 @宗像−行橋
 A近大福岡−宇美商業

・大谷球場
 @嘉穂−常磐
 A慶成−門司大翔館
 B苅田工業−田川科技
948名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 13:04:22.67 ID:43mOAZU80
夏の甲子園めざし 福岡大会TNC 2013/07/06 18:00:00
今年で95回目の夏の甲子園への切符をかけ、福岡大会が6日開幕した。
開会式は雨の中、久留米市野球場で行われた。出場校は去年と同じ135校で決勝戦は今月27日の予定。
949名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:24:11.22 ID:++EQQJpQO
久留米 00000000
東福岡 0000300
950名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:30:30.58 ID:++EQQJpQO
久留米 00000000
東福岡 00003001
951名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:37:58.60 ID:++EQQJpQO
東福岡4ー0久留米(試合終了)

東福岡は昨年と比べかなり戦力ダウン。
952名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:42:29.44 ID:++EQQJpQO
筑陽の190センチ長身2年生笹渕に注目。


筑陽VS西南
953名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:17:06.46 ID:xksd+nW60
東も城東もショボいわ 西福岡に1-0って、城東って面子の割りにどうしてこう打てんのやろ毎年
954名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:19:51.86 ID:V0iAwHDhO
打てないのは陰で喫煙しているのかも知れない。
955名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 13:04:04.99 ID:GXVswhSL0
>>951
去年のレギュラーが5人、しかも2、4,5,6、7番と残っているのに
戦力ダウンかよ。投手は今日何本ヒット打たれたかは知らんけど、一応完封してるけどね。
まあドラ1森とは比べてはいけないけど、援護してやらんと、いつか打ち込まれるだろう。
それにしても東福岡が春香椎にやられた時もそうだったが、強豪相手に小刻みに継投してくる
学校が多いね。今日の久留米戦もそうだけど、城東も講倫館にやられている。
これから格下チームの玉砕戦法として流行りになりそうだな。
956名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 13:48:00.85 ID:eEM1ULxp0
>>953

東はきっちりとはいえないが普通に勝ったし城東も1対0ながらも勝てたのは大きい!
これで両校とも次戦は控え投手でいけるしその後はエースが頑張ってくれれば上位進出は狙える。
格下チームが継投ってのもやはり1人で投げ切るとなると終盤に捕まるけど80球前後で変えればまだ後ろの投手が頑張れば勝てるってことだ

まあ継投というより120キロ台でも低めに丁寧に投げれば強豪校でもそうは打てない!
中学軟式でそれをしっかり教わってるからな
9577月9日(火):2013/07/09(火) 06:23:17.17 ID:iN8JipyTT
■福岡南部大会
・久留米市野球場
@輝翔館−玄洋
A久留米高専−筑紫

・春日公園野球場
@沖学園−筑前
A大牟田−久留米学園

・大牟田延命球場
@福岡−福岡農業
A伝習館−八女工業

・小郡野球場
@柳川−久留米筑水
A福大大濠−修猷館


■福岡北部大会
・北九州市民球場
@豊国学園−西田川
A鞍手竜徳−中間
B八幡工業−小倉東

・桃園球場
@東海大五−筑豊
A真颯館−東筑紫学園
B光陵−戸畑工業

・的場池球場
@田川−小倉
A育徳館−若松商業
B折尾愛真−北九州高専
958名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 07:51:52.25 ID:uyqPPzoyO
予定助かる、ありがとう
しかし延命で、福岡対福農
春日で、大牟田対久留米学園と、どうにか成らないのかね
959名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 11:29:28.74 ID:gQ7uf7spO
筑陽の大型右腕笹渕は145キロの速球にスライダーが武器。
来年が楽しみだ。
960名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:18:12.89 ID:WJ3zK6ue0
>>959
145ってホンマ?
961名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:01:03.63 ID:cXX66DZP0
>>960
大型で最速145kmなら既にプロからも注目されてる。
最速135kmで常時120k後半
これが現実。
962名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:24:47.18 ID:aJjFc7f+0
>>961

しかも今のスピードガンって簡単に140キロ出せるからなw
現実は県内で常時130中盤投げる投手は手で数える程度しかいないし

何キロ「も」投げたのではなく何キロ「しか」出てないの?って思われる投手の方が優秀
963名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:12:58.79 ID:ZicxWI0X0
最終的に145km出すのが目標らしいから勘違いしたんだろう
9647月10日(水):2013/07/10(水) 05:44:09.54 ID:T12hKaB2T
南部大会
・久留米市野球場
 @西短大附−九産大九産
 A明善−武蔵台

・春日公園野球場
 @三井−早良
 A福岡舞鶴−福岡中央

・大牟田延命球場
 @春日−太宰府
 A福岡西陵−八女農

・小郡野球場
 @祐誠−博多工
 A糸島−九産大九州


北部大会
・筑豊緑地球場
 @遠賀−戸畑
 A宗像−嘉穂
 B近大福岡−慶成

・中間球場
 @希望が丘−京都
 A門司学園−小倉商

・的場池球場
 @直方−青豊
 A苅田工−北九州
 B古賀竟成館−高稜
965名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 13:50:01.38 ID:2hM780f1O
慶成って初めて聞いた
ググったら旧・小倉女子商か
966名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 23:51:46.31 ID:BUFg0hSj0
筑陽の笹渕は現段階で130の後半出るらしい、ソースは日刊スポーツ
身長もあるし伸びればプロ指名もあるかもね。
967名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 01:18:57.20 ID:TayX7P0B0
れば。(笑)

タラれば?
968名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 12:40:38.03 ID:kE1XCUOe0
>>966

今年よりも来年の方がレベル高いぞ?申し訳ないけどラフィの二の舞だと思う。
もう二度と筑陽は信用せんw
969名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 12:44:18.19 ID:hmIHOWbh0
今年は星琳に期待

ガンバTVでも

星琳のキャッチャー・檜山くんは

福岡県ナンバーワンキャッチャーと推奨されてますよ
970名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 16:15:01.81 ID:saNsmKpW0
なんか左ブロックに強そうなとこか多いな
971名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 17:03:35.22 ID:Mg2gpmbK0
確かに左ブロックに偏ったね、片側に偏るのは大抵毎年の同じような傾向だけど

しかし笹渕とラフィは少し違うかもよ、188の笹渕は筑紫のダルって言われているようだし
でも筑陽が初甲子園の時ダルの東北に当たって初回7点取られたのは衝撃だった
972名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 17:14:18.23 ID:kE1XCUOe0
>>971

タイプは違うけど雑誌に載るような有名選手だってのは同じだろ?
今年はノーマークだったんだしこういう年こそ甲子園行かないと!
秋以降は嫌でもマークされるからプレッシャーに弱い筑陽だとまた九州大会にも出れないよw

左ブロックは優勝候補の大五、久商と祐誠、自由がいるからさすがに強い!
ただ九州はなぜ今日井手を完投させたんだ?明後日の武蔵台戦に向けて温存するべきだった。
今年は強豪校がエースを投げさせないと勝てないケースが多すぎる!
7、8試合勝たないと甲子園行けないんだし1試合はエースを温存して勝たんと
973名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 19:48:59.15 ID:MdXL1wo20
さっき古賀竟成館の野球部の生徒が盗撮で捕まってたよ
古賀市のサニーに警察来てた
974名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 21:45:14.34 ID:4PQRogvi0
古賀竟成館−慶成は楽しみだ。
975名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 21:50:38.27 ID:/y6Md59s0
>>973
何年か前の大会中も城東のやつが痴漢したけどなんにもならなかったから安心していい
976名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 21:53:16.90 ID:/F5aCMmyO
ありゃ古賀落としめる会が出来たか?

痴漢は本人のみ処分で大丈夫が、出来たからね残念
977名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 23:03:03.25 ID:uEBY4AsD0
◆福岡大会(@9:30A12:00B14:30、久留米市野球場)
                              |
              ┌―――――――┴―――――――┐
              |              27              |
      ┌―――┴―――┐      久      ┌―――┴―――┐
      |      26      |      13      |      26      |
  ┌―┴―┐  久  ┌―┴―┐  時  ┌―┴―┐  久  ┌―┴―┐
  |  23  |  10  |  23  |      |  24  |  12  |  24  |
┌┴┐久┌┴┐時┌┴┐久┌┴┐  ┌┴┐久┌┴┐時┌┴┐久┌┴┐
|20|10|20|  |20|12|21|  |21|10|21|半|22|12|22|
|久|時|久|  |久|時|久|  |久|時|久|  |久|時|久|
|@|  |A|  |B|半|@|  |A|  |B|  |@|半|A|
13  13  13  13  13  13  13  13  14  14  14  14  14  14  14  14
    ☆  ☆      ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆
福  門  香  竟  東  飯  筑  星  久  自  大  東  祐  育  九  希
    司      成  福      陽          由      海      徳      望
翔  学  椎  館  岡  塚  学  琳  商  丘  濠  五  誠  館  州  丘
×  ×  ×  ×  ×  ×  ×  ×  ×  ×  ×  ×  ×  ×  ×  ×
筑  宗  福  慶  朝  八  沖  小  福  豊  大  東  西  折  武  戸
紫      城              学  倉      国  牟  筑  短  愛  蔵
台  像  東  成  倉  幡  園  工  岡  学  田  紫  付  真  台  畑

.A   A  B  B  C  C   D   D  . E  E  . F  F  G  G   H  H
南  北  南  北  南  北  南  北  南  北  南  北  南  北  南  北
978名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 23:09:17.32 ID:DsUA51mY0
>>977
とっても乙なんだが、筑陽‥‥‥
979名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 23:37:55.86 ID:52xRDmvk0
ベスト32か…福岡の夏では馴染みのない言葉だw
980>>977訂正:2013/07/12(金) 23:48:42.29 ID:uEBY4AsD0
◆福岡大会(@9:30A12:00B14:30、久留米市野球場)
                              |
              ┌―――――――┴―――――――┐
              |              27              |
      ┌―――┴―――┐      久      ┌―――┴―――┐
      |      26      |      13      |      26      |
  ┌―┴―┐  久  ┌―┴―┐  時  ┌―┴―┐  久  ┌―┴―┐
  |  23  |  10  |  23  |      |  24  |  12  |  24  |
┌┴┐久┌┴┐時┌┴┐久┌┴┐  ┌┴┐久┌┴┐時┌┴┐久┌┴┐
|20|10|20|  |20|12|21|  |21|10|21|半|22|12|22|
|久|時|久|  |久|時|久|  |久|時|久|  |久|時|久|
|@|  |A|  |B|半|@|  |A|  |B|  |@|半|A|
13  13  13  13  13  13  13  13  14  14  14  14  14  14  14  14
    ☆  ☆      ☆  ☆      ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆
福  門  香  竟  東  飯  南  星  久  自  大  東  祐  育  九  希
    司      成  福                  由      海      徳      望
翔  学  椎  館  岡  塚  筑  琳  商  丘  濠  五  誠  館  州  丘
×  ×  ×  ×  ×  ×  ×  ×  ×  ×  ×  ×  ×  ×  ×  ×
筑  宗  福  慶  朝  八  沖  小  福  豊  大  東  西  折  武  戸
紫      城              学  倉      国  牟  筑  短  愛  蔵
台  像  東  成  倉  幡  園  工  岡  学  田  紫  付  真  台  畑

.A   A  B  B  C  C   D   D  . E  E  . F  F  G  G   H  H
南  北  南  北  南  北  南  北  南  北  南  北  南  北  南  北
981名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 01:04:43.05 ID:qs66o5eU0
一番左は、古賀に宗像に福翔に香椎と強豪公立が揃いも揃ったな。
私立勢もやりにくいなあ。

ベスト8は
宗像ー香椎  東ー小倉工 久商ー東海 西短ー九州
とみたが・・・ どこも差はない。
982名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 01:22:24.46 ID:3hjK90yl0
>>975
>>976
高校野球ファンにとっては安心やけど被害者は堪らんな
983名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 01:35:16.34 ID:qs66o5eU0
なぜこの大会中に・・怒
984名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 06:10:01.42 ID:RuKPy/a/0
どうせ古賀竟成館など最後まで残らん。辞退せよ!
985名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 07:38:18.98 ID:OL8CtlMq0
って>>973は本当のこと?
ガセでないの?
986名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 09:46:45.80 ID:EAINrfer0
>>982

本当であれガセであれ高野連ならまだ安心だよ。
これが「高体連」だったら全部学校側に丸投げだからなw
警察から釈放されたら平気で公式戦出れちゃうし当然テレビや新聞では扱われない

野球が人気あるのはこうした不祥事が真っ先にニュースになるから
987名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 10:55:38.60 ID:eJO63URO0
接戦多いな
988名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 11:07:26.55 ID:iDKr2M5p0
>>986
山梨学院なんて野球なら半年くらい出場停止レベルなのに総体予選出場するつもりだったしな
989名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 13:28:00.23 ID:EAINrfer0
>>988

しかもそれを無視して「サッカー大人気」だもんなw
野球が自民党でサッカーが民主党みたいだ
990名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 17:47:25.95 ID:PrZIXqIbO
頑張ろ
991名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:26:26.02 ID:ZqN0xM4C0
991
992名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:27:00.84 ID:ZqN0xM4C0
992
993名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:27:38.11 ID:3CTUub4q0
993
994名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:29:35.40 ID:049f9bxs0
994
995名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:29:56.83 ID:3CTUub4q0
995
996名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:31:00.12 ID:049f9bxs0
996
997名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:31:17.06 ID:3CTUub4q0
997
998名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:32:59.05 ID:049f9bxs0
998
999名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:33:15.20 ID:3CTUub4q0
999
1000名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:33:45.36 ID:3CTUub4q0
r
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。