第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ

第83回選抜高等学校野球は中止にするべき!! 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1299937510/
2名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:45:32.35 ID:zF98mlTS0
ID:jrsFbpmH0はバカ
3名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:45:52.01 ID:zF98mlTS0
ID:jrsFbpmH0はバカ
4名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:47:09.77 ID:IyTDASUBO
臨時運営委員会の結果は?
5名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:49:07.01 ID:G95SNIEoO
中止きた〜
6名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:49:39.60 ID:ltdUo5JqO
また3日以内に震度6強が70%の確率で来るってんで、カップ麺、パン、レトルト食品の争奪戦がまた始まってる
つーか乗り遅れた感がある
7名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:49:57.00 ID:I6ygGp6O0
人が死んでんれんれ
8名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:50:24.33 ID:G95SNIEoO
やっぱり中止だね!
9名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:56:57.33 ID:qfUxQ33d0
原発はどんでもないことになってきた
間違いなく中止
開催厨はアホ
10名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 14:57:29.78 ID:+LYGH8rI0
サッカーもマラソンもゴルフもプロ野球も中止

これで選抜開催したら非難の嵐だぜ
11名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:01:34.72 ID:9DV/5M4YO
常識的には開催だな。
中止厨はアホ
12名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:07:53.17 ID:TauCVokDO
開催してもなあ
なんか冷めた空気になるのは間違いない
13名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:08:24.34 ID:IyTDASUBO
常識的には中止だな。
開催厨はアホ
14名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:09:43.29 ID:E8LwZvzf0
中止でも開催でも高野連の好きなようにやらせればいいんだよ
どっちにしてもきちんと責任とらせりゃいい
開催厨も中止厨も書き込みまくってもムダなんだから
黙って待てばいいじゃない
あと2〜3日ではっきりするんだから
15名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:09:44.06 ID:qfUxQ33d0
ゆとり教育の産物が開催厨
16名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:10:24.28 ID:Vb2RUIYo0
Jリーグもbjリーグもプロ野球オープン戦もゴルフも中止が相次いでるんだ
被災地の人々の心情を考えると高校野球も中止しなきゃ筋が通らないよね
17名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:11:06.97 ID:yQl09oIbO
高野連と相撲協会のモラルの無さは異常
18名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:11:20.50 ID:QXJH8fqc0
まだやってたの?こいつら
2chでしか思ったこと言えないお前らがいくら主張しても無駄www
19名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:11:57.13 ID:g+WmOvK80
ゆとり教育の産物が中止厨

20名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:12:23.73 ID:wHmg6TYDO
次スレのスレタイは、
第83回PLおやじは急死するべき!!4にしてくれ
21名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:12:26.49 ID:WQtL83MIO
開催決定〜!
ありがとう、いきものがかり。
22名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:14:58.57 ID:1XdBPT8zO
テレビばっかり見てると
この世の終わりみたいに思えてくるから
外出ような
23名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:23:16.33 ID:kd1A0W6x0
他スポーツで悪いがサッカー代表の試合は3/25と29だが確実にやらないだろう
高校野球もプロ野球もまず無理だろう
「関西は被害がない」「できるからやる」じゃなくて
国民感情というものを考慮すればいまはスポーツなんてまだ必要ないんだよ
24名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:25:55.93 ID:QXJH8fqc0
競馬やるけど?
25名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:27:05.78 ID:l6VNpY8r0
甲子園は開催すべき。
26名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:29:42.56 ID:IyTDASUBO
臨時運営委員会まだ終わらんのか?

やる?やらない?でかなり揉めてるな。
27名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:30:05.73 ID:WQtL83MIO
太平洋戦争末期、学徒動員前、厳しい世論の中でも早慶両校は試合を行った。
頑張れ!学生野球。
28名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:30:48.52 ID:g+WmOvK80
抽選の方法についてもめてるんだろ。
東北地方をどうするかで。
29名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:31:00.00 ID:mZcolGCRO
被災救助、復旧のために何ができるか、
を考えた時に、主な実行面は自衛隊などの専門部隊に任せ、
一般国民にできる主な事は寄付金による支援、及び節電に最大限努めること。

センバツ開催したとしても、これを阻害するものではない。

昨日今日のスポーツなどのイベントの中止の大きな理由は、
交通機関や頻繁な余震を考慮したためであり、妥当。
センバツは約10日後。上記理由で、野球をするのに困難な場合も想定される為、
高野連は状況によりスケジュール調整する、と言っている。
30速報:2011/03/13(日) 15:31:07.39 ID:qfUxQ33d0

中止が決定


31名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:33:02.32 ID:oGE/Xo2j0
センバツを被災救済冠大会にして義援金を被災地に贈るべき
中止しても何も生まれん
32名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:37:53.04 ID:oGE/Xo2j0
>>30
デマ情報流布で逮捕
33名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:39:45.45 ID:5RS8rpM40
重大性は
1941〜1945大東亜戦争>2011東北地方太平洋沖地震>1918米騒動
だと思うから中止でもやむおえまい…
34名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:42:05.29 ID:jrsFbpmH0
>>6
そうらしいな
35名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:44:22.79 ID:IyTDASUBO
千葉マリンスタジアムは液状化で当分の間使用不可
36名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:44:29.95 ID:C7yO3Mm10
高野連って朝鮮人なんですか?
37名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:48:42.40 ID:Z2sKk1Xt0
まだ震度6クラスの地震がどこで起こるか分からないなかでの開催はない
一年は余震に警戒
夏の選手権でも微妙な感じじゃないか
38名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:51:04.85 ID:WsNb1Mj/0
俺は関東で旅行業やってるが商売あがったりになる。
暇だから絶対開催しろ。
39名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:51:14.38 ID:OLmH0dhh0
これで高校生の笑顔なんか見たくない。
中止が当然。
40名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:51:29.21 ID:QXJH8fqc0
みんなで東北・光星学院を応援しよう!
41名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:52:06.21 ID:HY9w/PAV0
42名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:52:37.26 ID:0xjX9fb00
高校野球で勇気と感動を全国民にもたらすんんだ
選手たちも毎年地元民のために必死に頑張るんだから
家がなくなろうと親族が死のうが高校野球が全てを忘れさせてくれるはず
43名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:54:39.39 ID:jrsFbpmH0
>>37
当たり前だな
44名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:54:57.53 ID:9+H7WH+F0
中止なんて考えられない

高校野球は力を与える

わからないやつは見なきゃいい

いい大会になると思う

偽善ぶってかっこつけるな

不謹慎だって言えば、かっこいいもんなー
45名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:55:13.09 ID:yQl09oIbO
やきう(笑)は終わったコンテンツ。

それでもこの状況下でハゲの砂集めの茶番をやるんならTV中継は無しにしろや。
それが最低限のモラルやろ
46名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:55:25.40 ID:RD1GwSc3O
宮城県の死者は最終的に一万人以上になる見通しだそうだ…
47名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:55:32.88 ID:WsNb1Mj/0
>>41
東北とはあたりたくないだろうな。
48名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:56:30.18 ID:jrsFbpmH0
正論  いい加減にしろ 高野連は醜いぞ 

37 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:48:42.40 ID:Z2sKk1Xt0
まだ震度6クラスの地震がどこで起こるか分からないなかでの開催はない
一年は余震に警戒
夏の選手権でも微妙な感じじゃないか
49名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:56:32.71 ID:g+WmOvK80
結局やる方向だな。
最終的には18日に決定とあるが、そこから中止はまずないな。
50名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:57:28.50 ID:jrsFbpmH0
>>49
この流れは中止だよ

震度6クラスの地震があるなかでは無理
危機管理意識が問われるぞ
51名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:57:31.76 ID:g+WmOvK80
>>48
お前は海外にでも行ってろ
52名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:58:36.86 ID:WsNb1Mj/0
抽選後中止はないだろ。
53名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:58:36.86 ID:EVQcxhWE0
死者が宮城だけで1万超えるとよ
54名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:58:42.14 ID:IyTDASUBO
18日まで他スポーツの動向次第だな
55名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:58:50.19 ID:9DV/5M4YO
この流れは開催だな。
甲子園は安全だから震度6がきても大丈夫だ。
56名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:59:21.87 ID:wHmg6TYDO
地震が起こるならなおさら開催しなきゃな
甲子園は安全だし
57名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:59:28.97 ID:jrsFbpmH0
>>53
酷い事だな
それに加え今後も大きな地震が発生する可能性が高いと発表された
58名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:59:32.62 ID:g+WmOvK80
19日からはほかのスポーツも開催だから問題なし!!!
59名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:59:40.53 ID:QXJH8fqc0
なんか急に中止派が大人しくなったなwww
60名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:00:11.71 ID:jrsFbpmH0
こんななかではできない いま気象庁が発表した

37 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:48:42.40 ID:Z2sKk1Xt0
まだ震度6クラスの地震がどこで起こるか分からないなかでの開催はない
一年は余震に警戒
夏の選手権でも微妙な感じじゃないか
61名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:00:33.91 ID:guaU0RbL0
開催の是非の決定を18日に見送ったのは他スポーツ大会の開催判断の
兼ね合いから形式的なもので、事実上開催決定と見て間違いないでしょう
62名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:00:47.19 ID:qfUxQ33d0
結局自分が楽しみたいだけで

被災者はどうでもいいし

常識的な発言をしている人間を

偽善者で片づける

基地外開催厨
63名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:00:52.63 ID:g+WmOvK80
中止派は、ほぼPLおやじの自演だろ
64名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:01:01.92 ID:FQw1r8sT0
中止したら被災者の方々が喜ぶのか?癒されるのか?
65名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:01:04.40 ID:jrsFbpmH0
>>61
いや中止だよ

大きな地震があるなかではできない
66名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:01:44.84 ID:jrsFbpmH0
>>62
正論だな

ようするに自分が見たいから開催しろといってるだけの、とんでもない人間性の持ち主
まさに神奈川人の旗
67名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:01:58.50 ID:WsNb1Mj/0
いま海江田大臣が電気使うなって言ってるで。
関西電力だから関係ないよな?
68名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:02:01.53 ID:g+WmOvK80
結局自分が楽しみたいだけで

被災者はどうでもいいし

常識的な発言をしている人間を

偽善者で片づける

基地外中止厨

69名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:02:07.08 ID:s1MjWYpkO
【高校野球】選抜高校野球、大会開催可否は18日に最終判断 15日に東北高除く31校で組み合わせ抽選会実施
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299999306/
70名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:03:15.74 ID:9DV/5M4YO
開催決定!めでたい!
71名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:03:41.89 ID:0xjX9fb00
高校野球以外で被災地の人々に誰が勇気と感動を与えるんだよ
全世界の援助など偽善もいいとこだし興味ない
高校野球は純粋無垢な子ばかりだから中止になったらどれだけの精神的苦痛を与えるか
まずそのことを優先的に真剣に考えてほしい
72名無しさん@:2011/03/13(日) 16:04:30.32 ID:lb6XXTNV0
気が滅入るときだからこそ少しでも明るいニュースは必要だと思うよ。
体育館に避難した人は何とかして見れるようにしてほしい
73名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:04:33.85 ID:T0N+8ZQAO
>>61
だろうね

これからは開催にあたってどう進行したらよいか議論するか
74名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:04:43.06 ID:g+WmOvK80
中国とか韓国の援助なんていらねーし、
野球で勇気を与えるのが一番だ
75名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:04:55.99 ID:jrsFbpmH0
高野連も予定通り開催から、変更したな

今後もっと厳しくなる
76名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:05:13.12 ID:8pHk05vHO
競馬が再開して、オープン戦も再開して、その後の選抜も普通に開催される。
77名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:05:36.11 ID:jrsFbpmH0
>>72
そんな余裕あるか?

体育館でみんな高校野球を見るのか?
地震情報を求めるだろ
78名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:06:33.14 ID:9DV/5M4YO
>>75
PLおやじくやちいの〜w
79名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:07:27.82 ID:EQnsTi+r0
スレの流れはやすぎワロタwww
80名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:07:29.14 ID:DiZ6QQ1m0
1か月前後 余震が続くのに・・・何を考えてるんだか。
81名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:08:27.19 ID:9DV/5M4YO
余震が続くからこそ甲子園に避難すればいいんだよ
82名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:08:40.54 ID:jrsFbpmH0
37 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:48:42.40 ID:Z2sKk1Xt0
まだ震度6クラスの地震がどこで起こるか分からないなかでの開催はない
一年は余震に警戒
夏の選手権でも微妙な感じじゃないか
83名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:09:29.28 ID:WsNb1Mj/0
東京電力は交代で停電させるらしいで。
開催してもテレビで見れないかも。
84名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:09:58.90 ID:g+WmOvK80
>>82
予想はずしまくりの気象庁を信じるなんてやっぱお前はバカだな。
85名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:09:59.87 ID:o1zQzx1zO
開催濃厚とみていいのかな?

で、趣旨違いなんだが 春に開催される他の高校スポーツはどうなんだ?

ラグビー テニス ソフトボールetc・・・

86名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:10:02.70 ID:+zQnlyj+0

NHK「宮城県だけで10000人以上の死者が確定的」

大会は開催するかも知れんが、テレビ放送は一切無いかもね。
87名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:10:12.73 ID:p7/yZvRx0
ID:jrsFbpmH0

この必死に偉そうな口叩いてる奴を被災地に飛ばせよ
88名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:10:37.15 ID:DiZ6QQ1m0
日程を1カ月程度ずらすんだったら問題ないけど、今の現状だと常識的に無理だろ。
89名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:11:30.00 ID:jrsFbpmH0
>>83>>86
あたりまえ

こんなくだらんガキの球遊びに金をかけるわけがない
90名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:11:42.10 ID:0xjX9fb00
とにかく去年からこの日をずっと待ってたんだよ
人間いつかは死ぬ
たとえ地震が来ても甲子園で死ねたら本望だろ
つべこべ言わずにやればいいんだよ
91名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:11:47.76 ID:L1gmpGCcO
日本列島が2.4m動いたらしい。測量登記とかいろいろ影響するな
92名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:11:57.05 ID:9DV/5M4YO
今日も練習試合やってるくらいだから問題なく開催可能。
他のスポーツもできる。
93名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:13:25.85 ID:0gO5HcPq0
やるのはいいが
地上波テレビ放送は無い
地震と津波と原発と被災情報が当然優先
あってもスカパーとかの有料放送のみ

それでもいいなら勝手にやれ
94名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:14:37.51 ID:g+WmOvK80
テレビ放送も普通にやるよ。
特番も今日までだしな。1週間もたてばお笑い番組も普通にやる。
95名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:15:32.42 ID:0xjX9fb00
高校野球と被災情報とどっちが大事なんだよ
地上波じゃないのに勇気と感動を与えられるか?
96名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:15:47.67 ID:jrsFbpmH0
37 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:48:42.40 ID:Z2sKk1Xt0
まだ震度6クラスの地震がどこで起こるか分からないなかでの開催はない
一年は余震に警戒
夏の選手権でも微妙な感じじゃないか
97名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:15:59.67 ID:9DV/5M4YO
復旧を待っていたら何もできない。1日も早く普通の状態に戻す事が重要。
98名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:16:06.14 ID:+kRPC8ddO

テレビ中継なんか無くて結構。選手が試合出来れば良い。
99名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:17:22.27 ID:g+WmOvK80
>>96
おっさんコピペばかりしてんなよ。
100名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:17:52.32 ID:wHmg6TYDO
まさに抽選会までの暇つぶしって感じのスレだね
抽選後はみんな対戦相手のスレ行ったりベスト8予想したりで、
誰もこんなスレ見向きもしなくなる
101名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:18:17.02 ID:EVQcxhWE0
選手も喜べないだろうし、充実感もないだろ

何よりテレビ中継が絶望的で東北の人が見られないのに、誰に感動を与えるというんだ
102名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:19:21.64 ID:jrsFbpmH0
中止になる

地震警戒が続いている中、開催するような馬鹿はいない

テレビでいまいわれてるように危機管理意識があるかどうか

警戒しろと言ってるわ
103名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:20:36.18 ID:mND0exCSO
TV中継しなければOK!
104名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:20:51.77 ID:3hKHflXo0
今は建前論より銭が必要
開催して被災地を救済するのが筋
観念的では物心何も救えない
105名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:21:08.12 ID:g+WmOvK80
>>102
ばーか。中止にすることが何故警戒することになるんだ。
106名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:21:24.46 ID:LI2L9TwqO
野球中継すんなって言ってる奴らはいつまで特番で被災情報流し続ければ気が済むんだ?

10日たっても被災情報しか放映しちゃいけないのか? 

馬鹿なの?
107名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:21:34.97 ID:jrsFbpmH0
>>104
収益は全額寄附するのか?

しないよなww 莫大な収益
108名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:21:50.74 ID:RD1GwSc3O
>>93
すでに通常放送に戻った局もあるし、あと一週間もしたらNHKでもL字表示で情報を流すだけになるんじゃないか?
109名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:22:28.48 ID:mltcfXA2O
地上波は普通にあるよ!
お前らマジ大袈裟
あと3日もすればテレビは通常に戻る
110名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:22:38.42 ID:jrsFbpmH0
>>106
きくが朝から晩まで野球を流す意味があるのか?

見る余裕はあるのか?
体育館にテレビもないぞ
あっても全員が野球を見るのか?情報が欲しい奴の方が多いし見たくないで寝てる奴も多い
111名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:22:46.83 ID:WsNb1Mj/0
東電が計画停電させるんなら関電も計画停電させろや。
中止でええわ。
112名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:23:02.74 ID:jrsFbpmH0
37 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:48:42.40 ID:Z2sKk1Xt0
まだ震度6クラスの地震がどこで起こるか分からないなかでの開催はない
一年は余震に警戒
夏の選手権でも微妙な感じじゃないか
113名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:23:10.99 ID:p7/yZvRx0
高野連の方々へ

ID:jrsFbpmH0はスルーして下さい
偏った情報流布でスレを荒らしているだけです
114名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:23:15.04 ID:+kRPC8ddO

高野連、選抜開催へ準備=東北は1回戦最後に組み入れ―高校野球

時事通信 [3/13 16:09]
日本高校野球連盟は13日、東日本大震災を受けて持ち回りの臨時運営委員会を開き、23日開幕の第83回選抜大会を予定通り開催する方向で準備を進めることを確認した。今後も被災地などの情報を集め、18日に臨時運営委員会を開いて開催について最終決定する。
15日の組み合わせ抽選会は予定通り行う。甚大な被害を受けた宮城県の東北に関しては、初戦を1回戦最後となる第6日の第1試合に組み込むことも決めた。
115名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:24:09.92 ID:g+WmOvK80
PLおやじがいくら騒ごうとも特番は今日までだからなあ。
明日からは通常番組が増えるんだよ。
116名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:24:34.14 ID:jrsFbpmH0
中止だな また大きな地震が予期されてる中では無理

37 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 15:48:42.40 ID:Z2sKk1Xt0
まだ震度6クラスの地震がどこで起こるか分からないなかでの開催はない
一年は余震に警戒
夏の選手権でも微妙な感じじゃないか
117名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:25:53.20 ID:jrsFbpmH0
高野連の実態 無理をしいてまで試合をさせる非常識な組織

102 :名無しさん@恐縮です :2011/03/13(日) 16:24:32.18 ID:yNhwkOfF0
こういうトーナメントって、最後に1回戦を戦うチームが一番日程不利こう
被るんだよな。。。
118名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:26:16.33 ID:mND0exCSO
NHKは中継しなければいい。
しばらくは地震番組でOK
119名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:26:18.74 ID:+kRPC8ddO

高野連、選抜開催へ準備=東北は1回戦最後に組み入れ―高校野球

時事通信 [3/13 16:09]
日本高校野球連盟は13日、東日本大震災を受けて持ち回りの臨時運営委員会を開き、23日開幕の第83回選抜大会を予定通り開催する方向で準備を進めることを確認した。今後も被災地などの情報を集め、18日に臨時運営委員会を開いて開催について最終決定する。
15日の組み合わせ抽選会は予定通り行う。甚大な被害を受けた宮城県の東北に関しては、初戦を1回戦最後となる第6日の第1試合に組み込むことも決めた。
120名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:26:32.11 ID:QXJH8fqc0
中止派はバラエティもドラマも一切見るなよ
121名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:27:15.02 ID:0gO5HcPq0
こんな状況でもやきうをする高野連
http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/beforeafter.htm
122名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:27:54.26 ID:wHmg6TYDO
毎日朝から晩までテレビやネットで非日常を見せられ続けた人々は、その反動で日常を求めてる
そういう意味で高校生が懸命にプレーする甲子園は、暗い気持ちを明るくする清涼剤となるだろう
123名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:28:34.59 ID:9DV/5M4YO
もう地震特番は十分だろ。明日からはニュース番組で情報を伝えてくれればいい。
124名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:28:40.29 ID:3hKHflXo0
PL親父が騒げば騒ぐほど逆効果(>_<)プッ
125名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:29:12.16 ID:jrsFbpmH0
中止だよ

高野連もやりたいエゴ丸出しだが、昨日のようなことはできなくなったわな
126名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:29:37.13 ID:Vd5yByltO
この数日で今回の惨事が未曾有のものだと判明する
死者も残念ながら一万名行方不明者もどれだけになるか

全く被災者の心情は如何程のものか
そんな国民全体が悲痛な気持ちでいる中で
呑気に高校部活動の野球大会とは

とにかく時期が悪すぎる
127名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:29:56.76 ID:jrsFbpmH0
>>123
おまえはな

被災地にいないおまえは十分だろう

だが情報が全く入ってないんだわ 被災地は

テレビもないところも多い
128名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:31:01.48 ID:L1gmpGCcO
政府対応の遅れ、国民の状況判断の悪さは東北関東の地理知識の不足による災害規模の誤認。ゆとり教育はダメだな。
129名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:31:01.53 ID:krKYUU+bO
この状況で開催かよ
驚いたな
130名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:33:01.01 ID:g+WmOvK80
開催は当然だわな。できる事はやっていかないと。
131名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:33:34.90 ID:EVQcxhWE0
高校の選抜スポーツ大会をなぜ非常時にやる
132名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:33:59.95 ID:iCT9v8OW0
計画停電でエリア内は中継も中止になるね
133名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:35:56.06 ID:WsNb1Mj/0
>>132
東電だけだろ?
134東北在住:2011/03/13(日) 16:36:07.93 ID:13ri0G/u0
大変の時なのは確かですが甲子園での高校球児の姿見て勇気と元気を取り戻したいとも思っています。
135名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:36:18.95 ID:+kRPC8ddO

ちなみに競艇は3月末まで中止だな。
136名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:36:50.03 ID:mND0exCSO
東北は物流がストップしてるから、食べる事の心配で高校野球なんて見たくない腹が減っては応援出来ない
137名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:37:17.27 ID:iCT9v8OW0
>>133
ええだから関東一体や東北
138名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:37:43.57 ID:9DV/5M4YO
ギャンブルなど一生中止でよい
139名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:38:21.49 ID:jrsFbpmH0
ザック監督、帰国の途に
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110312/scr11031221050007-n1.htm

国際親善試合のモンテネグロ戦(25日・静岡スタジアム)と
ニュージーランド戦(29日・国立競技場)の日本代表メンバー発表が17日に予定されていたが、
不透明になった。 
同監督は、ほかのイタリア人コーチ4人とともに帰国。
日本協会を通じ「今回の震災によって甚大な被害を受けた多くの方々に心からお見舞いを申し上げます。
家族に元気な顔を見せて安心させるために日本サッカー協会の許可を得て、
一時帰国することとしました」とコメントを発表した。
140名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:39:43.80 ID:jrsFbpmH0
正論だな まだまだ危ない時期でもある

135 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:36:18.95 ID:+kRPC8ddO

ちなみに競艇は3月末まで中止だな。
141名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:42:37.50 ID:u8etSDHo0
酒の販売を取りやめろ
こんな時に酒飲むなんて非常識
禁酒法発令や
142名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:43:17.07 ID:jrsFbpmH0
182 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:40:41.20 ID:QGMg8wJ90
宮城県警本部長:宮城県内死者’万人’単位見通しとのこと
143名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:44:22.64 ID:B1KvYk/R0
一般道封鎖か
中止の可能性も出てきたな
144名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:44:23.98 ID:WsNb1Mj/0
パチ屋は絶対自粛しろ。
電気使いすぎ。
政府は強制閉店させろ。
145名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:47:04.43 ID:jrsFbpmH0
>>143
今後もっと大変になってくる
東京電力も停電させるらしいな

199 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 16:45:03.58 ID:mAIc2lXU0
ボートレースも3月末まで開催打ち切りだな
146名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:50:26.07 ID:Ye2jbODE0
唯一の楽しみ高校野球が中止になって発狂するんだろうなw

さっさと寄付金しろ
147名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:50:29.66 ID:WsNb1Mj/0
東京タワーのライトアップも中止。
ナイターなんかもっての他。
148名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:51:18.47 ID:Vd5yByltO
一瞬にして家族や住居、職場まで失った被災者は明日をどう生きればいいか
途方に暮れているのが現実
国からの援助なんて多可がしれている
そんな中、各高校寄付金、補助金、運営金で何億もある野球大会

藁をも掴む思いで生活している被災者を横目に行う意義が果たしてあるのか


感動より目に見える支援をするべきだ
149名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:53:05.63 ID:WsNb1Mj/0
連ホー節電大臣へ
150名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:54:15.01 ID:WsNb1Mj/0
開催する必要なんかあるんですかってな。
151名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:54:39.27 ID:wHmg6TYDO
中止派は被災者に配慮しろだなんだと言いながら
状況が悪化するのを喜んでいます
152名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:55:19.89 ID:jrsFbpmH0
今月末まで中止=競艇
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000087-jij-spo
時事通信 3月13日(日)16時16分配信
日本モーターボート競走会は13日、
東日本大震災を受け、全国の競艇場で14日以降に予定していたレースを、
3月末まで中止すると発表した。
153名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:56:41.23 ID:g+WmOvK80
中止派は大変だ〜と言って騒ぎたいだけ。
雪や台風を喜ぶ小学生と一緒。だよな〜PLおやじw
154名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:56:56.02 ID:jrsFbpmH0
ザック監督、帰国の途に
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110312/scr11031221050007-n1.htm

国際親善試合のモンテネグロ戦(25日・静岡スタジアム)と
ニュージーランド戦(29日・国立競技場)の日本代表メンバー発表が17日に予定されていたが、
不透明になった。 
同監督は、ほかのイタリア人コーチ4人とともに帰国。
日本協会を通じ「今回の震災によって甚大な被害を受けた多くの方々に心からお見舞いを申し上げます。
家族に元気な顔を見せて安心させるために日本サッカー協会の許可を得て、
一時帰国することとしました」とコメントを発表した。
155名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:58:00.15 ID:76rOeruw0
まだ分かってないみたいだな
現在は震災後ではなく震災中だぞ
今大切なのは大会開催など馬鹿げた発想で家族を引き離さないことだよ
これ災害の常識だから覚えとけ

高野連は決定出来ず抽選までは粛々と時間稼ぎしているに過ぎない
156名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:58:28.64 ID:9DV/5M4YO
PLおじさんは毎日暇だから楽しそうですね。
157名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:58:37.25 ID:+zQnlyj+0
さっきの会見見てみると、高野連が強行しようとしても政府が許さないかもしれないな・・・。
今のところはまだ大丈夫みたいだが、事態がどんどん悪い方向に行ってるからまだ大会は100%開催されるかわからんぞ・・・。
158名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 16:59:24.73 ID:jrsFbpmH0
>>155
いいこというね!

高野連のクズっぷりがよくわかる
159名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:00:16.77 ID:g+WmOvK80
>>158
自演乙
160名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:00:45.17 ID:E8LwZvzf0
あれだけ今回の近畿大会の結果でPL が必ず選ばれると言っていたPL親父
で、今回はPL出れなかったから中止だ中止だとスレを伸ばして騒いでる

PL親父にとって一番望まない形になる様に世の中なってるんでないかと思ってしまう
それでまた2chでコイツが暴れるの繰り返し
161名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:00:56.05 ID:jrsFbpmH0
正論すぎるわ


まだ分かってないみたいだな
現在は震災後ではなく震災中だぞ
今大切なのは大会開催など馬鹿げた発想で家族を引き離さないことだよ
これ災害の常識だから覚えとけ

高野連は決定出来ず抽選までは粛々と時間稼ぎしているに過ぎない
162名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:02:18.82 ID:+zQnlyj+0
もうここまで来ると、大会が開催されるかどうかは高野連が決めることじゃなく、政府が決めることかもね・・・。
163名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:02:30.43 ID:9DV/5M4YO
中止派にとって残念なのはPLおじさんが中止派ということだな。
164名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:02:40.13 ID:5iEmj9cwO
北海道、青森、宮城、茨木の各チームが来れる状態なのか?
少しでも負担になったりするならば開催は延期させるべき。
余震は1ヵ月続くと言うし復興はそれからなんだから負担のかかる開催はさすがに反対。
165名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:03:28.70 ID:zF98mlTS0
166名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:04:12.60 ID:WsNb1Mj/0
>>162
連ホーが節電大臣ちゅうのがヤバイな。
167名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:04:50.30 ID:jrsFbpmH0
>>164
東北
センバツ参加は未定…東日本大震災
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000253-sph-base
東北は19度目の出場を決めているが参加の可否は未定。
「街がぐちゃぐちゃ。出発するメドもまだついていない」と我妻敏コーチ(28)。
追い続けた夢舞台が幻になるかもしれないが、
「甲子園への不安はある。でも仕方ないこと」と上村。
168名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:05:10.37 ID:+kRPC8ddO

開催or中止にかかわらず、PLオヤジのキチガイっぷりが改めて浮き彫りになったなWWW
169名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:05:22.60 ID:WQtL83MIO
まあ中止厨は高校野球中継は一切見なけりゃ事はおさまる。
170名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:06:47.33 ID:jrsFbpmH0
>>169
関東人はテレビ見れないぞ
電力の会見見たら良い
171名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:07:22.82 ID:zF98mlTS0
ID:jrsFbpmH0フィギュアやった事はどうなん?
172名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:07:46.04 ID:5iEmj9cwO
全ては被災地、被災者主導で動くのが平等を貫く措置。
さらにいくら被災者が「やってください」と言っても開催により負荷がかかるのであれば、今やるべきことではない。
兎に角早く復興作業に移れることをまず祈る。
インテルのレオナルド監督が「(サッカーは)二の次だ。まず被害に遭われた方のことを」と言っていたがまさにそう感じる。
173名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:08:38.85 ID:T0N+8ZQAO
>>167
時系列が逆だわ

今朝の記事で東北の出場が未定と言われた後に
高野連が一回戦最後の試合に組み込むよう配慮したんだよ
174名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:10:46.23 ID:jrsFbpmH0
>>173
強引になw

高野連はクズだからな
最終試合は連戦だからキツいぞ
選手の事かんがえてるのか?
抽選予定なら代理で抽選しろや
175名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:13:03.20 ID:zF98mlTS0
>>173だからフィギュアやった事はどうだったか答えろや。
ちなみに競馬も来週から再開やけどこれもどうなん?
176名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:14:09.51 ID:WQtL83MIO
なんだ〜?浦和学院、震災のため沖縄キャンプを延長! だって。
177名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:14:20.34 ID:g+WmOvK80
PLおやじはPLが関係ない競技には興味ないんだろ
178名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:15:46.59 ID:jrsFbpmH0
353 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:14:10.16 ID:5IRq2an3O

・野球関係者→被害状況もわからないのに利権優先で高校野球開催予定
野球関係者は頭大丈夫?

355 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:14:47.21 ID:meW4b5F80
今後被害の実態が明らかになるにつれて状況はますます悪化するのに
利権がらみで正しい判断を下せない高野連は情けなさすぎ
179名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:16:33.43 ID:+kRPC8ddO

埼玉西武は明日以降のホーム主催のオープン戦を中止。
巨人は明日の岐阜でのオープン戦を決行。
180名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:17:29.76 ID:jrsFbpmH0
376 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:17:02.28 ID:dsxf54zV0
東北抜いて抽選とか
もう中止にしろよ
これだから高野連は糞なんだよ
181名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:17:31.86 ID:E8LwZvzf0
>>164
北海、光星、水城に関しては全く問題無かったとの事
光星はすでに選抜に向けて沖縄でキャンプ中だった
あと秋田の大館鳳鳴も移動が1日遅れるだけみたいだ
唯一連絡が取れなかった東北も昨日確認出来て選手達は大丈夫との事だが
参加は未定らしい
高野連は初戦を最後に回す事で調整する予定みたいだ

サッカーも25日の代表戦は国立で予定通り開催
競馬も今週は中止だったが来週は開催
更に21日まで3連休なので今週中止分含めて3日間開催にする事も考えてるみたいだ
182名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:19:08.23 ID:X2Wzi7GXO
おまえら、野球なんかより自分が原発被曝してないか考えたほうがいいぞ。
東北だけでなく関東もヤバイから。
183名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:19:20.93 ID:WQtL83MIO
何で、こんな処で中止厨は強がってんだよ〜! ボランティア募金何でもやってこい、ての!
184名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:19:54.25 ID:Ye2jbODE0
毎日のジジイ共はそんなにまでして金が欲しいのか?
勇気づけるとかご都合主義すぎるだろ
それなら5月くらいに延期しろ
185名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:19:54.25 ID:L1gmpGCcO
スイスもドイツも発災から12時間あれば離陸可能だろ。
2日経っても現場に入れないのは日本側の状況判断の悪さが原因。米軍を先着させる政治判断は不要。
186名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:21:16.06 ID:g+WmOvK80
ヤフコメ見てきたけど、やっぱり開催賛成が圧倒的に多数。
PLおやじの言う世論とは2ちゃんの中のほんの一部だな。
187名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:24:18.25 ID:wHmg6TYDO
あれ?気付いたら中止中止騒いでんのはPLおじさんだけじゃないか
他の中止派の人もさすがにPLおじさんのキチガイぶりに引いたのかな
188名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:25:04.91 ID:jrsFbpmH0
419 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:24:24.75 ID:0QSd5V8P0
死者一万人以上が予測されてまだ浮かんでたり挟まったしてんのに、
野球大会って・・・マジで頭おかしいんじゃねぇの?
プロ興行ならともかく開催なんて言葉がよく出るな・・・
189名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:25:11.63 ID:X2Wzi7GXO
おまえら、今は野球より、これから起こる大惨事を心配したほうがいい。



【東日本大震災】米専門家、「未知の領域に入った」 福島原発★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300000413/
【原発問題】福島第一原発3号機でも水素発生か 爆発が起きる可能性★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300003621/
【東日本大震災】 15日までに「M7.0(震度6強クラス)」余震が起こる確率、70%…気象庁★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299994240/
190名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:25:59.90 ID:jrsFbpmH0
>>186
開催したらいいというのは少ない

ニュー息などの2chのほうが遥かに人が多い 
ヤフーはホンマに人が少ないからなあ
191名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:26:12.24 ID:9DV/5M4YO
ヤフコメわろたw
ほとんど開催賛成じゃないかw
192名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:26:53.00 ID:jrsFbpmH0
ヤフコメなんかほとんど人いねーしな


2chの芸能スポーツスレみたらいい
人数も多い 
193名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:26:54.53 ID:IJWogiLU0
むしろ開催して入場料などを全額、義援金にまわしていいレベル
194名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:27:34.42 ID:g+WmOvK80
中止派ってもしかしてPLおやじ一人???
195名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:27:46.45 ID:Yd767tUW0
関西の恥PL親父
PLの面汚し
196名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:27:56.57 ID:jrsFbpmH0
>>193
で、プロ野球のように全額すべて寄附するのか?

アマチュアの高校野球が収益を寄附するというのは、かなりきわどいと思うがね
ある意味プロ容認というわけやからね
197名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:28:42.41 ID:jrsFbpmH0
ここでも中止ばかり おまえら言ってやれ 野球オタの常識のなさが馬鹿にされてるわ

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299999306/421n-
198名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:29:16.63 ID:pUqaXhzpO
智弁が出場する大会は中止すべきではない。絶対に開催すべき。
智弁が出ない大会なら中止すべきだが。
199名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:29:33.10 ID:+zQnlyj+0
>>189

まぁ。今後の事態によるよなぁ。
このまま何も起きなければ良いけど、今の政府の考えだとちょっと大会は危ないんじゃないかと思ってしまう。

200名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:30:45.27 ID:zF98mlTS0
【サッカー/日本代表】25日モンテネグロ戦 29日のNZ戦は予定通り開催 「今だからこそ、静岡と東京でやることに意味がある。」
1 :ぶーちゃんφ ★:2011/03/13(日) 17:25:22.75 ID:???0
 日本サッカー協会は13日、日本代表が25日のモンテネグロ代表戦(エコパ)と29日のニュージーランド代表戦
(国立)を予定通りに行うとの意向を示した。連絡を取り合っているモンテネグロとニュージーランド側も開催に難色
は示していないという。

 協会の小倉純二会長や田嶋幸三副会長らは13日に都内のJFAハウスで対応を協議。代表戦の開催について
12日に「今すぐには決められない」と話していた田嶋副会長は、「今だからこそ、静岡と東京でやることに意味がある。
日本が大丈夫だということを世界に示すことが大事だ。会長もそういっている」と述べた。

 17日の代表発表も予定通りに行われる見込みだ。ただ、家族を安心させるためにイタリアへ一時帰国している
ザッケローニ監督が、代表発表までに再来日するかは未定となっている。

産経:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000569-san-socc
201名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:31:15.23 ID:g+WmOvK80
>>197
お前は2ちゃんだけなのか
202名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:31:57.13 ID:jrsFbpmH0
>>189
こんななかで開催とか高野連すごいな
203名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:33:40.17 ID:zF98mlTS0
25 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:29:23.11 ID:GbPjmXSR0
サカ豚:「甲子園は不謹慎だから中止しろ」
     「代表戦はやれ」
どっちだよw

204名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:33:40.30 ID:p7/yZvRx0
順位       ID     レス数     スレッド数
 1     jrsFbpmH0    180        2


こんな必死な奴の事なんか誰が同感するんだよ
205名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:34:59.46 ID:FkSaBKpa0
中止って....見識低すぎw
206名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:35:23.44 ID:jrsFbpmH0

【東日本大震災】米専門家、「未知の領域に入った」 福島原発★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300000413/
【原発問題】福島第一原発3号機でも水素発生か 爆発が起きる可能性★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300003621/
【東日本大震災】 15日までに「M7.0(震度6強クラス)」余震が起こる確率、70%…気象庁★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299994240/
207名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:35:24.87 ID:Wes+W9Zr0
家どころか避難所もないのに勇気がどうとか言うレベルになってない
208名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:38:21.57 ID:2+T0JRWL0
PL親父よ
コアホースカップを支持した理由を皆に説明しろ
大勢の人間を騙そうとした罪は重い
209名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:38:46.12 ID:X2Wzi7GXO
今、福島原発が大変な事になってる。
アメリカでは最悪の場合はチェルノブイリ以上になると大騒ぎ。
おまえら関東住まいもこれから被曝する(被曝済み?)可能性だってある。
いまニュー速民が騒いでる時に、この板の住民は野球とかバカバカしい。
ニュー速板に行って今の現実を知ってくれ。
210名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:39:27.90 ID:1f+3I3gY0
NHKの主力コンテンツを奪われる気持ちになってみ?
NHKが開催をすすめているんだろ?
211名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:39:31.56 ID:+kRPC8ddO

開催派だけどテレビ中継は縮小もしくは無しでも良い。
とにかく試合だけはやらせてあげて。
212名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:39:41.13 ID:L1gmpGCcO
政府対応の遅れ、国民の状況判断の悪さは東北関東の地理知識の不足による災害規模の誤認。ゆとり教育はダメだな。
213名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:39:54.82 ID:Yd767tUW0
PL親父ってヤク中?
214名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:40:22.37 ID:5iEmj9cwO
中止する必要性はない。
延期させるべきだと思う。
甲子園球場の都合だの春休み期間がどうのだのは実質は高野連に入るお金を気にしていることだからそれは止めてもらいたい。
何にせよ被災地、被災者主導の決定でお願いをしたい。
幾ら学校が大丈夫でも保護者など含めた地域に問題が当然出てくるんだからね。
215名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:41:00.75 ID:jrsFbpmH0
>>209
そう
まあ関東の連中はテレビも電力の関係で見れないやろうガナ

>>210
NHKは災害報道やで
しかも1ヶ月は危ない まだ災害中だぞ
災害後ではない
216名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:42:49.30 ID:zF98mlTS0
【サッカー/日本代表】25日モンテネグロ戦 29日のNZ戦は予定通り開催 「今だからこそ、静岡と東京でやることに意味がある。」
1 :ぶーちゃんφ ★:2011/03/13(日) 17:25:22.75 ID:???0
 日本サッカー協会は13日、日本代表が25日のモンテネグロ代表戦(エコパ)と29日のニュージーランド代表戦
(国立)を予定通りに行うとの意向を示した。連絡を取り合っているモンテネグロとニュージーランド側も開催に難色
は示していないという。

 協会の小倉純二会長や田嶋幸三副会長らは13日に都内のJFAハウスで対応を協議。代表戦の開催について
12日に「今すぐには決められない」と話していた田嶋副会長は、「今だからこそ、静岡と東京でやることに意味がある。
日本が大丈夫だということを世界に示すことが大事だ。会長もそういっている」と述べた。

 17日の代表発表も予定通りに行われる見込みだ。ただ、家族を安心させるためにイタリアへ一時帰国している
ザッケローニ監督が、代表発表までに再来日するかは未定となっている。

産経:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000569-san-socc

217名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:42:52.62 ID:VpjTrmo00
PL親父に聞きたい
東北地区の学校が補欠校含めて軒並み出場辞退してPLが繰上げ当選してもセンバツは中止にすべき?
218名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:42:59.61 ID:+kRPC8ddO
学校の新学期が始まるから大幅な延期はムリ。
219名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:43:43.86 ID:QcdxDJba0
まあ以前から予定を組んでたのに今さら中止しろというのも言いすぎだけど、大会を通じて被災者に
勇気を与えたいというのも能天気な発想だわな。
身内を亡くしたり、財産を失った人にとっては、野球とか、バラエティとか人が楽しそうにしてる姿を
見るだけでも不愉快なはずだし。
220名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:43:51.20 ID:2+T0JRWL0
PL親父よ
コアホースカップを支持した理由を皆に説明しろ
大勢の人間を騙そうとした罪は重い
221名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:44:01.71 ID:jrsFbpmH0
>>217
中止だ

520 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:42:59.80 ID:HHz1bMFk0
中継なんぞやらんでいいよ
誰にも需要ないしひっそりやってろゴミ

521 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 17:43:14.05 ID:BGRphdMPO
当時阪神被災した側から言わせれば「またやんのか!」って感じだわ
神戸の人らはまだ震災の悲しみ忘れられないで復旧に死に物狂いだったのにあの時はよく開催したなと怒りを覚えたよ
開催して感動を届けるなんて言ってるけど当時は高校野球なんて見る暇もなかったよ
高野連も見たいって人達も自分が被災者になったら同じ事言えるの?
222名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:45:22.36 ID:dzbfI2EK0
東北勢の辞退はあるかもしれないね
223名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:45:54.27 ID:VpjTrmo00
>>221
なんだ、お前やっぱりPL親父か
わざわざレスしてくれて間抜けだな
224名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:46:10.39 ID:93jdoQrFO
サカ豚いい加減黙れ。
225名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:46:46.39 ID:jrsFbpmH0
どうせ関東人も東北人も節電で


テレビ見れないけどな
226名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:47:10.85 ID:JMkXeP3VO
いい加減PL親父がどうたら喚く奴もうざい
227名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:47:28.71 ID:+kRPC8ddO

>>223

お前 今頃気付くなんて、間抜け過ぎ。
228名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:48:30.87 ID:jrsFbpmH0
ま、西の人間、関西人はテレビで見れるがね

東北人は節電の中、災害情報が知りたいわな

関東人は野球が見たいらしいな まあ東京電力ピンチだけど
229名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:48:33.32 ID:mD+A2JmEO
もし、三万人入った甲子園で大地震起きたら、何人犠牲になるか
しばらくは日本全土が危険地帯ではないのか
230名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:49:10.54 ID:Yd767tUW0
PL親父はまだ通院してるんだろ?精神科に
231名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:49:31.45 ID:jrsFbpmH0
>>229
そのとおり
まだ災害中だからな
災害後の復旧にすら入っていない段階やで

どこで起きるかわからんのに、家族を引き離すとかあり得ん行為やで
232名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:50:19.05 ID:93jdoQrFO
サッカーは東京で代表戦やんのかw
甲子園でやる選抜は問題ないね。
233名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:51:05.04 ID:g+WmOvK80
サッカーも野球もやるべきなんだよ
234名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:51:14.98 ID:lHFyfCfP0
ID:jrsFbpmH0

こいつの頭の中はどうなってんだ?
235名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:51:20.08 ID:jrsFbpmH0
サッカーはプロスポーツやで
アメリカの時もプロスポーツ
興行でもある

学生アマチュアスポーツはないわな
236名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:51:47.96 ID:z2O8HxjeO
開催は濃厚だが、テレビ放送はNHKは自粛して決勝戦のみで良いんじゃないか。スカパーのGAORAは例年通り、やるのかな
237名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:52:10.52 ID:g+WmOvK80
>>235
逆だよ。あえて自粛するならプロだ。
238名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:52:33.74 ID:93jdoQrFO
>>235
そんな理屈いらんよ
サカ豚
239名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:52:44.63 ID:jrsFbpmH0
>>237
それはないわ
プロスポーツは人に夢を売る仕事やで
ダルビッシュやイチローも言ってること
240名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:54:29.07 ID:jrsFbpmH0
球遊びなんかやってる場合か!!!!!!!!!!!宮城県だけで死者万単位やで!!!!!

【東日本大震災】米専門家、「未知の領域に入った」 福島原発★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300000413/
【原発問題】福島第一原発3号機でも水素発生か 爆発が起きる可能性★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300003621/
【東日本大震災】 15日までに「M7.0(震度6強クラス)」余震が起こる確率、70%…気象庁★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299994240/
241名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:54:50.49 ID:g+WmOvK80
>>239
バカか?年がら年中いつでもできるプロスポーツは中止にしたって誰も困らないんだよ。
242名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:54:52.00 ID:BtudaoUHO
高野連18日に再協議だって!
243名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:55:44.94 ID:VpjTrmo00
>>227
仕方ねーだろ
今帰って来たんだからw
244名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:55:58.45 ID:L+O7ATOC0
東北高校への声援が大きくなるのは当然だな

相手校やりにくいぞ
245名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:55:58.64 ID:9DV/5M4YO
PLおじさん頭いっちゃってるな
246名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:56:05.13 ID:93jdoQrFO
東北の参加がまだ不明やからだろ。
247名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:56:15.41 ID:jrsFbpmH0
>>241
プロは魅せるスポーツでもあるわ

ロッテの今江が病気の子たちとの交流とか報道ステーションでみたが素晴らしいわ
プロ選手
248名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:58:09.05 ID:jrsFbpmH0
まだ分かってないみたいだな
現在は震災後ではなく震災中だぞ  
今後1ヶ月(1年という声もあるがまず1ヶ月)は大きな地震がどこであるか不明の警戒すべきとき

今大切なのは大会開催など馬鹿げた発想で家族を引き離さないことだよ
これ災害の常識だから覚えとけ

高野連は決定出来ず抽選までは粛々と時間稼ぎしているに過ぎない
249名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:58:24.38 ID:QcdxDJba0
プロは生活がかかってるから本来は中止とかしたくないが、人気商売だから
長い目で見て、世論の反発を買う行為は避けたいというのが本音。
アマは生活がかかってないから本来は中止しても良さそうだが、
世論を気にしなくても、やっていけるという気楽さがある。
高校野球の場合はセミプロみたいなもんだから、その中間というところかな。
250名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:58:39.15 ID:k1iuhCdz0
センバツ、開催可否を18日に再協議へ

 東日本大震災を受け、第83回選抜高校野球大会(23日開幕・甲子園球場)の臨時運営委員会が13日に持ち回りで開かれ、大会開催の可否については被災地の情報収集などをした上で18日に再度協議することになった。

(サンケイスポーツ)
251名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 17:58:51.32 ID:g+WmOvK80
PLおやじの意見
プロスポーツ開催→OK
高校生の練習試合→OK
選抜高校野球→中止
252名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:01:06.68 ID:T0N+8ZQAO
>>246
一回戦最後の試合を条件に出場するって内諾は出てるはず
じゃなきゃ高野連が公表しない
253名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:02:24.97 ID:jrsFbpmH0
>>252
強引にしてるだけ
高野連主導やからな

もう中止やで  常識で者を考えななあかんぞ

【東日本大震災】米専門家、「未知の領域に入った」 福島原発★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300000413/
【原発問題】福島第一原発3号機でも水素発生か 爆発が起きる可能性★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300003621/
【東日本大震災】 15日までに「M7.0(震度6強クラス)」余震が起こる確率、70%…気象庁★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299994240/
254名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:02:45.09 ID:X2Wzi7GXO
これから原発が爆発する可能性があるんだよ。
こんな時に開催しろと言ってる奴は日本在住でない韓国人だろ。
255名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:03:51.11 ID:ZTyJ5WNw0
主催社である 毎日新聞社に中止すべき との抗議メールを送ったぜ!
256名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:04:26.65 ID:jrsFbpmH0
それでなくとも、今後1ヶ月は大きな地震が起きる可能性が高い期間やで!  

家族を引き離して問題になるぞ

257名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:04:43.15 ID:93jdoQrFO
サッカーにも言えよw
258名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:06:30.17 ID:8pHk05vHO
PLおやじの主張
PL学園が出た場合の選抜→開催OK
PL学園が出ない今年の選抜→開催中止
259名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:07:34.78 ID:9DV/5M4YO
俺も絶対開催するようにと毎日新聞にメールしたぜ!
260名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:08:29.82 ID:jrsFbpmH0
毎日新聞も中止せざるをえないな
261名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:09:09.07 ID:g+WmOvK80
毎日新聞も開催せざるをえないな
262名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:09:32.55 ID:G95SNIEoO
中止決定だね!
263名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:10:13.09 ID:n7ji6QUwO
中止しないと毎日新聞からメールきました
予定通り開幕しますだって
264名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:11:24.75 ID:E8LwZvzf0
14日の巨人―阪神戦は実施…収益を被災地へ
読売新聞 3月13日(日)16時52分配信
 巨人軍は13日、岐阜で14日に組まれている阪神とのオープン戦を、予定通り実施すると発表した
265名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:11:52.60 ID:QcdxDJba0
まあ高野連としては18日頃になれば、テレビも通常の番組編成になって、お笑い芸人も
テレビに出るだろうし、他のスポーツも再開されるだろうから、それを待ってから開催を決定と行きたいのだろう。
今日の時点で開催を決定してしまうと、世の中の動きよりも少し突出する形になるので、それを恐れたのだろう。
266名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:12:42.07 ID:jrsFbpmH0
中止になる  もっともっと死者がでてくるわな

球遊びなんかやってる場合か!!!!!!!!!!!宮城だけで死者1万以上やで

【東日本大震災】米専門家、「未知の領域に入った」 福島原発★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300000413/
【原発問題】福島第一原発3号機でも水素発生か 爆発が起きる可能性★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300003621/
【東日本大震災】 15日までに「M7.0(震度6強クラス)」余震が起こる確率、70%…気象庁★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299994240/
267名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:14:05.94 ID:g+WmOvK80
>>266
まるで被害の拡大を祈ってるようなカキコミだな
268名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:14:53.28 ID:zj6wM3zIO
どーしてこーもセンバツの中止を騒ぎ立てるのか…
バカばっかりだわ
269名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:15:06.83 ID:VpjTrmo00
>>267
だって被害が拡大すればPLが出ないセンバツが中止になると思ってるもん
270名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:15:30.18 ID:jrsFbpmH0
なにがや
そうなるやろ 阪神のときもそうだった それより遥かにでかいぞ
271名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:15:54.93 ID:n7ji6QUwO
死者は生き返りました
272名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:17:02.97 ID:5t3PO+vx0
>>264
正確には収益の一部な。
273名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:17:06.66 ID:VpjTrmo00
PLオヤジよ
言っておくがPLがセンバツに出れても勝てる相手は21世紀枠だけだぞ
城南には負けるかもだ
274名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:17:51.32 ID:jrsFbpmH0
被災者はライフラインも出来てないぞ
水もトイレもない 

おにぎりも1人1個弱だってな

部活とかしてる場合か! 恥を知れ
275名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:19:52.49 ID:E8LwZvzf0
>>267
ほんと其の通り
選抜中止になるまで被害が拡大すればいいみたいな勢いで書き込んでるよ
被災地を利用している様な書き込みのレベル
今日そのIDだけでも200以上書き込んでる
中止か開催かは別として人としては異常すぎる
276名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:20:22.66 ID:8pHk05vHO
テレビ東京は普通にドライブアゴーゴーとか放映中だなww
277名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:21:08.23 ID:jrsFbpmH0
646 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:19:50.04 ID:e7uHoR+/0
人が何千人も死んだ後に玉蹴り遊びですかそうですか

647 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:19:51.58 ID:myxkvfZu0
高校野球の何処がクリーンなんだ?
利権が絡んでるから強行開催したいわけだろ、教育の一環なら野球よりも優先させる事があることを教えるべきだろ。

せめて延期してやるのがまともな人間の判断だと思うけどな。野球に集中出来るようになるまで待ってやれよ。

648 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:20:28.93 ID:vURxtGXs0
高野連ってとことん腐ってるな
もう絶対高校野球なんてみない
278名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:22:57.65 ID:jrsFbpmH0
654 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:22:25.28 ID:5+TCmdcGO
アメリカ軍空母まで出てる戦時下と同じなのに
何言ってるんだ?まだ同胞日本人が
何万人も瓦礫の下にいるというのにアホか

655 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:22:30.15 ID:egfXUGlQO
さすがにこの時期に甲子園とか問題外だろ
279名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:25:14.95 ID:RfpbROfC0
>>1
とうほぐのかっぺが何人死のうが関係ないだろ
高校野球を楽しみにしてる人だっているんだ
無責任なこと書くなっていいから死ね
280名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:25:28.27 ID:iyIM/U2CO
中止を求める奴は自分の県から代表が出てないんだろうね!楽しみがないからってひがむなよな〜(`へ´)
春は選抜から! 本当、楽しみだ(´∀`)
281名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:26:33.84 ID:8pHk05vHO
おやじが何百書き込んでも、PL学園が出ないことの嫌がらせとしか思われないww
282名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:26:48.32 ID:jrsFbpmH0
660 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:24:09.61 ID:vURxtGXs0
被災者はテレビも見る余裕もないのに
「被災地を勇気づける!!」
とかいうんだろうな。
結局高校生を使って金儲けしたいだけ
高野連はクズ
283名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:27:32.65 ID:MH+kd989O
地震の被害が大きいし野球は中止した方がいい
284名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:28:33.88 ID:VpjTrmo00
オヤジは朧を超えたかもな
285名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:30:17.52 ID:jrsFbpmH0
683 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:29:48.47 ID:cQ8+zQDt0
サッカー代表の試合は世界に日本の復興を配信できるけど
高校の部活動なんてやる必要ないだろ


684 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 18:29:50.59 ID:CW+7l9Ea0
やってる場合ではなかろうに
286名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:31:13.87 ID:vnzJwvPn0
被災地からも体力がある高校生をボール遊びに借り出すわけ?
空気読めないにも程があるな、この最悪の圧力団体。
こういうことするから「野球やってりゃ何しても許される」と勘違いする
野球バカが増長するんだよ。
287名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:32:29.44 ID:jrsFbpmH0
>>286
野球が偉いと思ってるんじゃネーのかwww

本当に馬鹿の集合やな ここの連中も
288名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:34:52.70 ID:VpjTrmo00
>>286
中止になったとしても「ボール遊び」は東北、光星、大館鳳明の野球部員に失礼だな
289名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:35:35.54 ID:MH+kd989O
これだけ大変な時に野球やってる場合じゃないだろ テレビで放送したら苦情くるぞ
290名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:35:38.75 ID:9DV/5M4YO
>>287
間違いなくおじさんが1番馬鹿だよ
291名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:37:44.40 ID:k1iuhCdz0
1000年に1回あるかないかといわれる大地震。
国難ともいえる状況で野球どころではない。
恐らく今年の選抜大会は中止になるだろう。
292名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:38:02.34 ID:g+WmOvK80
>>287
明日からも仕事ないんだろ?偉そうなこと言うならボランティア活動してこいよ。
293名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:39:31.35 ID:1T3OftpBO
>>280
開催してもテレビ中継はないぞ多分w
294名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:39:45.52 ID:VpjTrmo00
>>292
ボランティアしなくてもいいからオヤジの全財産を義援金として送る方が遥かによい
295名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:40:58.76 ID:TauCVokDO
昨日初めて立ってもう3スレ目ってなんだよこのスレw
296名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:41:53.58 ID:Axe+iAJi0
ファンとしては開催してほしいと思う。
もし、開催するならば、その収益を被災地に全額寄付する事に
すれば、開催する意味があるのでは?
大きな災害の直後なので賛否は当然あるが、3年生の春は
2度と帰ってこないのだから。
東北高校の選手たちも避難所で炊き出しなどの手伝いをしている
と聞きます。この選手たちが甲子園で活躍する姿を見れば
被災者も少しは元気になるのではと思います。
297名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:44:07.20 ID:vnzJwvPn0
>>288
あなたも立派な野球脳
298名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:46:10.52 ID:fnHF+prX0
PL親父がスレ消えたら被災地も落ち着くと思うよ
被災地の為に消えてくれ
299名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:46:51.20 ID:nkaiBr0b0
当然中止だろ
海外から支援物資をもらって救援部隊も来てもらってる。
頑張って来た高校生に罪はないがこれは仕方のないこと。
300名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:47:48.80 ID:ZTyJ5WNw0
>296

被災地の大半の所では 電気は無いんだそ?情報網だってほぼ壊滅状態。

そんな所でどうやって高校野球を見るんだ?
301名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:50:14.71 ID:QcdxDJba0
家族を失ったり、家を失った人達が野球をやってるのを見て元気になれるはずがない。
悲しみや将来の不安で頭が一杯のはず。
同じ被災者でも大きな被害を受けていない人だと楽しみが一つ増えて勇気づけられるかも知れんが。
302名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:51:43.19 ID:Tc2vtsr4O
ふと思ったがテニス板にもこんな奴いたわ。だからなんだって話だが。
303名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:52:48.04 ID:SRF3jbJ60
スケ板では何故か「励みになる、やれ」意見が多い
304名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:53:06.62 ID:KHwpQ+JiO
3日以内に震度6強の余震が来るらしい。
となるとさらなる被害拡大もありえる。
高校野球ができるのは日本が平和だからこそ。
今日本は戦後最大と言えるほど大変危機的状況だ。中止はやむを得ない。
305名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:54:13.99 ID:ia58MCac0
競馬やサッカーといった人気のないスポーツで既にやることが決まっているのに大人気の高校野球を中止する理由がない
306名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:55:14.80 ID:VpjTrmo00
大館鳳明はどうか知らんが東北、光星は野球バカだろう
その野球バカから野球・甲子園を奪ったら単なるバカになる

「今まで頑張ってきた絆」「努力した過程」とかいう言葉はお茶を濁すだけ
307名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:56:18.79 ID:QsAc4Y7IO
今回の大地震は被災者に勇気と元気をとか言って開催できるほど小さな災害じゃない!
宮城では一万人以上の犠牲者は確実だし岩手福島でも何百人と犠牲者でてる。
そんな中で選抜開催だなんて高野連は何考えてるんだよ。
308名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:57:29.37 ID:zj6wM3zIO
BSとかじゃ普通にアニメ始まったし、こうして世の中通常に戻るんだろうな
時間とともに風化して…
糞偽善者もいなくなる

309名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:58:14.58 ID:ia58MCac0
>>308
当たり前じゃん
こんな暗い地震のニュースをあと2週間も続けるわけがないw
310名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:58:30.99 ID:8hrRGwEyO
中止すべきだろ。これで開催したら狂気の沙汰としか思えん
311名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 18:59:59.82 ID:ia58MCac0
開催したらというか、もう開催することは確定しているわけだが(笑)
312名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:00:51.05 ID:g+WmOvK80
テレビ東京、TVK、MX、チバテレビ、群馬テレビ、テレ玉は特番終了
313名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:01:35.65 ID:jrsFbpmH0
>>300
みれるわけがない


まあ関東 東北の連中はどっちみち、
電力がないからみれないわけだが
314名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:03:01.35 ID:jrsFbpmH0
韓国からも救助がはいってきたんやな

もう原発もあるし世界的な関心状況になってるな

部活動は中止やな

日本はきちんとした対応ができないと厳しいだってさ
315名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:03:02.40 ID:ia58MCac0
>>313
あなたもしかして田舎の県の人?
首都圏はまったくと言っていいほど被害受けてないから見れますよ^^
茨城とかと一緒にしないでいただきたい
316名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:03:52.61 ID:jrsFbpmH0
>>315
今はな

夕方、東京電力は電力不足の為に、時間を決めて今後停電にしていくと発表されたが
317名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:04:56.59 ID:ZTyJ5WNw0
NHKが中継をしない

高野連にお金が入らない

赤字になる

やらない


以上
318名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:05:30.97 ID:ia58MCac0
それで選抜がずっと見れないわけがないだろw

って釣られてみたw
319名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:06:20.99 ID:jrsFbpmH0
電力不足はきつい
食料も水もライフラインも
全部足りないからな

これからもっと被害が出て来るよ
320名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:07:07.71 ID:mltcfXA2O
高校野球やったぐらいで
狂気の沙汰とか
笑わすなよ
321名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:07:43.57 ID:ia58MCac0
大会開催がほぼ確定したから今後は放送中止って喚き声が聞こえてくるのかな?(笑)

既に地震の特番が減り始めて1週間後には元に戻ってるって説が濃厚なのに、その状態でなぜ放送中止なんでしょうかw
322名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:07:54.64 ID:jrsFbpmH0
だからこそやらなくていい

部活動に金かけてやる必要はない
323名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:08:40.13 ID:jrsFbpmH0
>>321
被害の大きさがわかってきて昨日とは違う公式発表したよな

どんどん被害はでてくる

高野連は浅はかだった
324名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:09:00.19 ID:VpjTrmo00
なんでNHKが中継しないと言い切れるんだろうな
325名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:09:33.33 ID:ia58MCac0
つうか大会中止だとか放送中止とか言ってる人たちは高野連に直接抗議できないチキンなんですか?w

ここで吠えたって偉い人たちは「下界で貧乏を嘆いているらしいね」程度の認識しかしないよw
326名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:10:17.26 ID:jrsFbpmH0
>>324
NHKがこの国で電波が一番良いからな

朝から晩まで高校野球流してみろ

国際的にも恥さらしだぞ
327名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:12:47.59 ID:VpjTrmo00
大体、NHKだけが高校野球を中継するわけじゃないからな
NHKしか高校野球を中継してないと思っている田舎者がいるのかw
328名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:13:28.50 ID:ia58MCac0
高校野球放送が恥とか自分で言ってて恥ずかしく無いのかな?

少なくとも真剣なスポーツを放送する方が下らないお笑い番組を流すことより仁義的なのは明らかだが
329名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:13:54.62 ID:jrsFbpmH0
>>327
関東、東北は地上波ではそうやろ

地上波でみれないと意味がないわな
とくに山間部など被災地などはテレビもないがあってもNHKになる
330名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:13:59.72 ID:IyTDASUBO
そして、このスレは18日まで続くのであった…
331名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:14:37.89 ID:E8LwZvzf0
>>326
大丈夫
朝から晩までメインで災害情報を流した上で
ワイプで高校野球を流すから全く問題ない
332名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:14:38.64 ID:ia58MCac0
地上波しか見れないとか貧乏人丸出しだなw
333名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:14:39.71 ID:jrsFbpmH0
>>328
恥やな

人命、情報が欲しい1ヶ月に入って来る中、部活動を放送するのか?

まさに恥
334名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:14:40.77 ID:9DV/5M4YO
>>326電波がよいんですか。。。
335名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:15:20.85 ID:ia58MCac0
>>333
それだったら既に地震の放送を取りやめて他の番組を流している局が多数あることをどう思うんだい?w
336名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:15:31.14 ID:8pHk05vHO
>>326
一日中何百レスもしているおやじの方がずっと恥さらしだろww
337名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:15:42.97 ID:jrsFbpmH0
海外にも救助要請し、食料、水もない中。

高校野球w

おまえらめでたいな
338名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:16:35.75 ID:dob+w79w0
まぁ被災者にしてみれば「高校野球で感動? 感動なんかどうでもええ! 感動
なんかより、家を無くした人は「家が欲しい」と思い、さらに「水や食料が欲
しい。情報が欲しい。これからの生活を支援金とかで何とかして欲しい」と思
ってる人ばかりだろうな。
それに、感動じゃ生活していけないぜ! 夢や感動だけでは食っていけないぜ!
339名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:16:36.55 ID:jrsFbpmH0
>>335
意味不明

災害情報>>>>>>>>>他

今後もそう
ますます安否確認がでてくる
340名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:17:17.89 ID:mltcfXA2O
世界が〜世界が〜世界が〜世界が〜

アホらし、どこの国が高校野球に文句言うねん

お前らマジでもっと外でて社会勉強してこい
341名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:17:29.12 ID:ia58MCac0
要するにID:jrsFbpmH0は高校野球の全試合完全実況・全校応援に嫉妬してるだけだろw

>>355に明確に答えられない限りこう思われても仕方ないわなw
342名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:17:30.82 ID:9DV/5M4YO
>>337
中止にするために被害拡大を願ってるおっさんが1番の恥だね
343名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:18:29.27 ID:jrsFbpmH0
>>338
そういう根本的なことがわかってへんから

人間生きる為にはまずはそういうこと

数週間で野球とかない

体育館で野球をみんなでみるのか?w 
もしかしたらその地区の連中はそうかもなw
もちろん災害情報が欲しい奴と揉めるかもしれん
だが1試合だけで後の試合はどうでも良いわけだ
344名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:18:59.45 ID:ia58MCac0
>>341
レス番訂正 >>355>>335

>>339
は?w
じゃあお前は高校野球以外にも現在放送しているアニメやお笑いといった番組に関しても同じように叩いているんだな?w
345名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:19:56.90 ID:jrsFbpmH0
>>344
あほやなあ

1時間だけならええぞ?2時間ドラマならええぞ?

12日も長い間、朝から晩までキチガイやな
346名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:20:09.71 ID:VpjTrmo00
オヤジのせいで真摯に中止を訴えている人にまで迷惑かけてるんだぜ
347名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:20:16.84 ID:E8LwZvzf0
まあ既に関東の地上波でもテレ東は今日既にアニメ流したり
TVKもママさんバレーやってるよ
もちろん災害情報を横には表示してるけど
348名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:20:37.81 ID:UU/CEHCt0
高校野球はダメでバラエティ番組はOKなの?バカじゃないの??
349名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:20:48.88 ID:jrsFbpmH0
>>347
朝から晩まで同じ番組を流してるのか?ww
350名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:21:18.78 ID:ia58MCac0
>>345
それは毎年やっていることなんだから従来の放送が回復したら当たり前のことだと思うがw

逆に毎年やってる甲子園を毎日2時間で切り上げて放送をやめるほうがおかしいわw
351名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:21:48.54 ID:jrsFbpmH0
そもそも、こんな大惨事に、

部活動の試合に金をかけて、贅沢に流すべきではない

開催すべきでもない

352名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:22:00.77 ID:ZTyJ5WNw0
NHKって民放じゃないんだよ?

国営放送なんだよ?

これからM7クラスの余震がいつ起こってもおかしくないのに、災害、生存者安否情報を放送するのが当たり前

353名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:22:10.55 ID:VpjTrmo00
>>345
あほだなぁ
24時間高校野球じゃないだろうに
せいぜい8時間程度だぞ
354名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:22:19.90 ID:9DV/5M4YO
時間の問題かよw
355名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:22:35.87 ID:ia58MCac0
まあ高校野球が他の番組より優遇されているのは紛れもない事実だけど

それは放送の枠組みとして確定していることなんだから災害とは全く関係がない
356名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:22:44.81 ID:jrsFbpmH0
>>350
じゃあ、災害情報は後回しにして高校野球を朝から夕方まで流し続けるのか

おめでたいな

そんなことのぞんでいるやつは、野球馬鹿だけ
357名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:22:53.79 ID:8wbJwPSdO
選抜中止にして、出場予定校が選手権に無条件出場できるんならいんでね。
358名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:23:01.58 ID:mltcfXA2O
全局で朝から晩まで放送する訳ちがうぞ

オヤジはマジでバカ
今日もPL負けたな
359名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:23:17.53 ID:ia58MCac0
>>354
ホント呆れるよなw
自分で災害の話から論点がずれてることに気づかないらしいなw
360名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:23:37.60 ID:jrsFbpmH0
>>352
そういうことが野球馬鹿には理解出来へんらしいわ


>>355
枠なんていくらでも変更出来るがな
361名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:23:55.45 ID:VpjTrmo00
>>352
じゃあ、MBSで観るからいいよ
NHKは災害情報だけやってればいい
362名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:24:09.35 ID:1787y78jO
中継はいらない。やるなら朝日が中継すればいい。
無理なら北海道から東京まで被災県が辞退すればいいだけだ。

363名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:24:21.26 ID:jrsFbpmH0
>>354
時間だな

災害情報の得られる時間の問題がもっとも大きな問題

情報がはいらなければそれだけマイナス
364名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:25:22.18 ID:ia58MCac0
結論からいえば、中継はいらないという話は災害による議論からは逸脱している

そう訴えるのは明らかに高校野球の特権性に対する嫉妬心からでしかない よそでやれ
365名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:26:32.55 ID:ia58MCac0
>>360
だからw
災害で枠を変更するw理由を教えてくれw
366名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:26:56.94 ID:jrsFbpmH0
>>364
嫉妬?おもろいなあ
こんな災害の状況的に要らんわな
以下は正論 ほんまに恥ずかしいわ

842 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:12:35.50 ID:vURxtGXs0
海外の援助隊はどう思うだろうね・・・

余震の恐れや被爆の危険もあるのにわざわざ来てくれて

救助してるのに日本人は野球って・・・
367名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:27:34.23 ID:CJ5joZjA0
中止決定ですね
368名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:28:11.38 ID:jrsFbpmH0
>>365
人命にかかわることもある
行方不明の家族が死んでいるか行きているのか心配している
さらにまだ1ヶ月は災害進行中やぞ!

情報がないと困るわな
369名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:28:37.96 ID:mltcfXA2O
情報!情報!情報!

やかましわ!ボケ!
L枠で十分やろが

あっLと言えばPLまた負けたな
370名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:29:01.84 ID:TauCVokDO
PLオヤジが基地害なのはわかってるのに全力で釣られてる奴は何なの?
371名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:29:32.80 ID:IyTDASUBO
佐伯会長が
372名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:29:58.41 ID:ia58MCac0
>>368
それは高校野球以外の番組でも言えることではないですか?
今は災害情報以外の番組が少ないけど、今後もこの状態が続くと思ってるわけですか?
もし今後、災害情報の放送が減っていくと認識しているなら、なぜ「たった8時間」にすぎない高校野球だけを中止にすることになるんですか?
373名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:30:07.77 ID:jrsFbpmH0
おれは正論しか言わへんからな


こんな中で部活動なんて贅沢にやってる場合ではない
374おやじ:2011/03/13(日) 19:30:31.00 ID:8pHk05vHO
PL学園が出場すれば、選抜開催してもOKやがなww
375名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:30:53.15 ID:E8LwZvzf0
>>349
いやそれぞれ別の番組だよ
2日たったんで災害のみの放送から通常放送+災害情報へとシフトしてきている
民間会社なんだからそんなもんだろ
376名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:31:19.86 ID:jrsFbpmH0
>>372
今後も、地震が起きる危険性は1ヶ月はとりあえず高いからな

津波も困るし 情報の一早い入手が必要なのは言うまでもない

命にかかる問題

部活動は優先順は低い
377名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:31:32.29 ID:ZRqt/begO
日本人がみんな家に篭ってお祈りをした所で状況は変わりますか?
みんなが皆ボランティアに行けますか?
日常でいれるなら日常でいた方が良いと思う。
378名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:32:06.64 ID:jrsFbpmH0
>>375
民放はそれでええんちゃうか


しかしNHKまで止めてしまっては、あるいみ、見殺しやね
379名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:32:59.30 ID:mltcfXA2O
「釣られてる奴って何なの?」

ふぅークールやな〜
カッコいいー
380名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:33:04.26 ID:VpjTrmo00
全チャンネル災害情報を放送する必要ない
NHKが災害情報を放送して他の民放はドラマなりバラエティなりスポーツ中継すればいい
一局も災害情報を放送していないなら「不謹慎」だが

災害情報みたければNHK、高校野球、アニメ、ドラマ、バラエティを見たければ他局でいい
381名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:33:25.11 ID:jrsFbpmH0
高校野球開催も中止で良いし

放送も災害放送を押しのけてまで、部活の放送にあてる必要性がないわな(NHK)
382名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:33:52.17 ID:ia58MCac0
>>376
あなたは、真剣なスポーツよりもアニメやお笑い番組のほうが地震時には優先されるべきだと思っているわけですか
383名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:34:08.42 ID:9DV/5M4YO
>>370みんなからかって遊んでいるだけ
384名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:34:32.87 ID:jrsFbpmH0
>>382
おれはバラエティなんてもんはみいひんから

災害情報>>>>>>>>>>他

この1ヶ月はこれやね
385名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:35:43.05 ID:ia58MCac0
釣られてるも何も正論を言うことは人間として当たり前だから

間違っていることを言う人間を放っておくことが正義的なら、それは例えば投票権放棄を肯定することになる
386名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:35:43.95 ID:jrsFbpmH0
いち早く動かないといけない、何が起きるかわからん中、

災害情報を廃し、部活動を垂れ流すとか、ありえんわな

国際的にも替わった国、人命が軽視されてる国になるぞ
387名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:36:04.86 ID:mZcolGCRO
>>373

そんなお前は2ちゃんなんかやっている場合ではない。

センバツ中止言ってる暇あったら、個人単位で被災者の為に出来る事しろ。
388名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:36:33.27 ID:ia58MCac0
>>384
すいませんが、個人的な感情ではなくて社会的な意義を議論にあげてくれませんか?
389名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:38:16.16 ID:QsAc4Y7IO
日本史上最大の大地震だぞ。まだ余震も続いてるというのにあと10日後に選抜開催出来ると思うか?アホ
390名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:38:34.91 ID:jrsFbpmH0
>>388
386をみたらいい


部活動を流す必要性はない

まずは災害情報を常に しかもまだまだ災害進行中だ
391名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:39:26.79 ID:G95SNIEoO
高野連が中止を発表しました。
392名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:39:32.52 ID:ofcWTmkR0
もおあきた!同じことをなんども繰り返し放送いいかげん以前どうりの番組をみたい。
393名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:39:40.63 ID:jrsFbpmH0
>>389
それすらもわからんようだ

とにかく開催!という野球馬鹿
まあ高校野球はこういう常識、優先順位すらわからない野球馬鹿をいかにつくるかという証明になったなw
394名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:40:06.50 ID:iwMgYFOL0
18日に決定か
395名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:40:09.38 ID:ia58MCac0
>>389
キリがないですね
そんな一大事に他のバラエティ番組を制作している大人がいるのに、なぜ高校生がそんな責務を負わなければいけないんですか?
396名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:40:14.94 ID:V3giozbx0
18日まで待ちなさい
397名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:40:20.78 ID:L1gmpGCcO
開催地の甲子園は阪神淡路大震災の被災地。
地元兵庫は被災地の連帯という感情も強いだろう。
開催地の地域性にも配慮した方がよいのでは。
398名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:40:34.42 ID:jrsFbpmH0
これが正常な考え方が出来る人間だ

892 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:36:43.21 ID:cvWusJtGO
被災者は被災地の現状や安否不明の家族や親戚、知人の情報がまだまだ必要であり
高校野球を楽しめる状況ではないので開催は時期尚早

894 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 19:39:17.32 ID:VSxrs48L0
さすがに中止だろ
これで開催するとしたら神経疑うな。どんだけてめえらの金儲けが大事なんだって
399名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:40:41.05 ID:YYFaO4hG0
世界中から支援が日本へ投入されつつある。
例えばアメリカは原子力空母3隻を日本の災害復興支援のために投入している。

そんな状況下で、日本人は
“高校生の部活大会(センバツ大会)” に億単位の開催資金を投入して開催??
有り得ない…。

即刻中止を決定し、センバツ大会の開催資金を災害復興基金へ全額寄付するべき。

センバツ大会は西日本の設備が立派な高校のグラウンドで金をかけずに開催すればよい。
400名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:41:15.99 ID:+TIjlbgw0
18日にまでに判断するって

やめたらいいのに
東北のチーム出場するの厳しいだろ
401名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:42:01.64 ID:jrsFbpmH0
>>400
18日まで宿泊させられてホンマに大変だな

高野連はどんだけ自分中心主義なんやろな
402名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:42:02.00 ID:AHjM56et0
もし1万人以上亡くなってることが判明したらおそらく中止でしょう。
403名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:42:43.75 ID:ia58MCac0
判断するも何も全国各地から代表校が既に入ってるのに今更中止にしたら金も無駄以外の何物でもないからw

中止する可能性は実質ゼロに等しい 要するにこうやって曖昧な開催決定を宣言することで集中的な非難を避けることが目的だな
404名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:42:45.10 ID:F6EVJqNsO
ほぼ中止になるだろうな
選ばれた高校残念だったね
405名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:42:46.96 ID:jrsFbpmH0
>>402
宮城の1つの町だけで1万人以上行方不明ですが。
岩手でも1万以上消えてます
406名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:43:47.41 ID:9DV/5M4YO
中止というカキコミが全てPLおじさんの自演に見えるから、おじさんは消えたほうがいいと思う。
407名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:43:53.20 ID:jrsFbpmH0
>>403
今後、被害は益々わかってくる

しかもまだ地震警戒中で災害進行中だ

原発の問題もある

もう中止やで 時間が経つと深刻になっていく
408名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:43:55.01 ID:C7yO3Mm10
高野連は原発放射能漏れ対策もしてくれるそうだよ
じゃないと悠長に野球なんかやってられないからね w
409名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:44:02.15 ID:ia58MCac0
そんなに金がもったいないとか高野連が考えているんなら18日なんて大会直前まで決定を延ばさないからw

もう少し論理的に物事を考えられるようになってください
410なる様(ひさびさ降臨) ◆jpEq9HRthA :2011/03/13(日) 19:44:02.89 ID:dd2bZBBQ0
 センバツ開催派はたのむから被災地の状況を考えてほしいよな。

 東北高校が野球をするコンディションにないことぐらい考えても分かるだろ。無理やり参加させて
どうする。しかも最も不利な第六試合・・・

 かたや行方不明者の安否確認に追われてる中、俺たち関係ないとばかりに野球の祭典を
開催できるもんか・・・時間がたつにつれて被害の実態が明らかになるんだぞ。

 開催厨は常識ってもんがないのかよ。いいかげんにしろよ。
411名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:44:19.72 ID:F6EVJqNsO
遺体回収にはまだ1ヶ月はかかるよ
こんな状況で出きるはずがない
412名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:44:33.69 ID:VpjTrmo00
今から溜め込んだビデオ観ても国際的な恥ですか?
413名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:44:41.00 ID:8pHk05vHO
18日は翌日の中央競馬の枠順も発表される。高野連はいい日を選んだよねww
414名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:45:11.83 ID:jrsFbpmH0
>>410
東北高校には3、4連戦のブロックを用意しました


さすが高野連  
自分の思いを押し通すには高校生を酷使するようだな
415名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:45:25.05 ID:C7yO3Mm10
>>403
野球中止で被る被害額は震災被害の0.00001%もないわ w
416名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:45:42.39 ID:ia58MCac0
>>413
今開催確定宣言出したら批判集まるからなw
頭のいい人間はこういう風に考える
417名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:45:43.08 ID:ZTyJ5WNw0
暫くの間は 高校野球も含めその他のスポーツ大会も中止



418名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:46:00.19 ID:VpjTrmo00
>>411
そして完全なる復興にはうん十年
その間、全てのイベントは中止ですか
419名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:46:19.98 ID:jrsFbpmH0
今後ますます被害は広がっていく

南三陸町だけでも、1万ほど消えてるらしい
420名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:46:57.51 ID:2QM0yl6V0
莫大な経費をかけて東北のチームが大阪まで行く必要性は全く無い
そんな金があるなら復興に役立てるべき
中止ではなく、東北のチーム抜きでの開催が現実的ではないか
その代わり夏には青森、岩手、宮城、福島から2校ずつの出場で
421名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:47:30.84 ID:ia58MCac0
>>420
もう行っている
今更遅い
422名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:48:39.50 ID:jrsFbpmH0
東北高校は行ってない

もう中止だ

いまTBS系列で連絡が取れない人々の特集やってるようだな
子供 大人
おれはテレビ見てないが
423名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:48:52.19 ID:krKYUU+bO
えー開催するんだ!
申し訳ないような大会になりそうだな
安っぽく勇気、元気とか被災地向けには使うなよ
424名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:49:14.22 ID:IyTDASUBO
巨人は明日の阪神戦(岐阜)を行うと発表
425なる様(ひさびさ降臨) ◆jpEq9HRthA :2011/03/13(日) 19:49:15.94 ID:dd2bZBBQ0
>>409
 時間が経つとだんだん被害の実態が明らかになりますます開催しにくくなる
空気になることぐらい分からんか・・・

 非公式の行方不明者だけで少なく見積もっても何万単位。
426名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:49:34.39 ID:uW1g1kD6O
NHK見たか?
M7クラスの余震(震度6弱)が3日以内に起こる確率は70%らしいぞ
まだまだ危険な状況は続く。
それが福島だと考えたら恐ろしい

高校野球やってる場合じゃないと思うけどな
427名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:49:45.10 ID:8pHk05vHO
>>420
応援はともかく、選手たちは自腹じゃないだろww
428名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:50:22.16 ID:M2py49bf0
絶対に開催はありえませんよ。
何故かというと現実問題として電気が足りないのですよ。
九州まで節電協力を求めています。
そんな中でスポーツイベントに大量の電気を使えますか?
その電気で多くの人間が救えるのですよ?
開催どうこうのレベルではないのです
429名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:50:35.82 ID:jrsFbpmH0
>>425
なるよ、
それがわからんやつということや

高校野球は馬鹿を生む

おっと菅直人の会見キター
430名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:51:06.04 ID:F6EVJqNsO
中止中止中止中止中止
431なる様(ひさびさ降臨) ◆jpEq9HRthA :2011/03/13(日) 19:51:18.31 ID:dd2bZBBQ0
>>421
 沖縄遠征から青森に帰郷できなくて仕方なく大阪入りしたんだろ、光星学院。

 野球どころの状況じゃないってことに気が付けよ。
432名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:51:30.16 ID:syy/PwUf0
NHKによると18日に開催するかどうか決定するようだが、毎○新聞なんかが
「甲子園の高校野球は被災地の人々に希望をもたらすから開催すべき」なんて
世論誘導を行わなきゃいいのだがな。
抽選までやったのだから、是非本大会も実施して欲しい、なんてことにならなきゃいいけど。

433名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:51:38.02 ID:jrsFbpmH0
>>426>>428
そういうこと

いまだ災害進行形中やで!
それもわからんらしいわ
電力もないだけではなく福島も地震来たら危ない
434名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:51:45.88 ID:ia58MCac0
>>425
いや、既に被害が大きいことぐらい誰だってわかってるからw
被害が大きいことを認識しているから開催決定を18日まで伸ばした(って口実ができた)わけだしなw

俺から言わせれば、高校生の部活よりも競馬みたいな金におぼれたギャンブルを中止するべきだと思うけど間違ってるか?
435名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:51:51.84 ID:30r+n8zHO
選手は辛いだろうけど中止になるだろうね。再び地震や津波がおきらないとも限らないし、今は時間やお金労力等を被災地に注ぐべき時だろうから。
開催はありえない話だよ

436名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:52:07.75 ID:g+WmOvK80
>>429
いいかげん自演はやめろ
437名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:52:29.60 ID:iCT9v8OW0
延期にするべき
438名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:53:08.72 ID:jrsFbpmH0
福島原発もやばいな

電力不足やし、地震来たら原発もさらに危ないし
439名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:53:59.20 ID:jthqGwCRO
さっそく明日から阪神VS巨人のオープン戦が開催されるな。
しかも観客有りでw
いくら引き篭りの中止厨が騒いだところで世間ではこれが現実。
深い根拠もなく中止中止喚こうが世間じゃ相手にされないぜw
440名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:53:59.61 ID:93jdoQrFO
へー
サッカーはやっていいんだ
へー
441名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:54:29.58 ID:u8etSDHo0
月末の代表戦は予定通り開催 サッカー日本代表

>>432
意味不明。やるんだから、それでいいじゃん。

世論誘導を企んでるのは君らだろ。
442名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:54:39.38 ID:ia58MCac0
開催の方針って言ってるんだから開催はほぼ確定しているんだよ

中止派は「開催の方針」っていう日本語の意味もわからないのかな?w

もちろん中止になる可能性が0だとは言ってないぜ?

お前らがこんな下界でなく、高野連に直接説得力のある文書を書いて送ればな
443名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:54:49.43 ID:iCT9v8OW0
計画停電了承だって
444名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:55:14.03 ID:jrsFbpmH0
電力不足だから、関東の連中は明日から、停電で協力してやれよ

まだまだこれからだ
445名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:55:18.35 ID:eYJL6UA40
荒野連の老害どもは全く・・・・
446名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:55:27.46 ID:hVX/mJhM0
もともと選抜は近畿の強豪プラス他都道県にお客様として参加してもらう様な形で始まっているから、
最悪西日本勢だけでもやりかねん。
もっとも東日本勢はもはや調整云々ではないから予定通りやったとしても、
相当厳しい試合になるだろうが・・。
447名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:56:12.82 ID:jrsFbpmH0
今の会見
菅直人「戦後65年最大の厳しい危機」
448なる様(ひさびさ降臨) ◆jpEq9HRthA :2011/03/13(日) 19:56:21.06 ID:dd2bZBBQ0
>>434
 プロとアマチュアを同列に語るなよ。あそこが開催しているからこっちも開催しろは
小学生以下のたわごとでしかないわ。

 東北高校が野球できる状況と思っているのか?関東の高校も調整不足で野球どころじゃなくなって
きているのに・・・

449名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:57:10.41 ID:ZRqt/begO
あれだけ大きな大会が中止になれば経済損失は相当なもの。
つまり中止になって困るのは高野連だけではない。甲子園関連で取引している全ての企業・自営業の人々が大会が開催されたときに見込まれる収益を失って経営に悪影響が及ぶ。
それだけじゃない。甲子園球場に弁当などを納入している業者はこの時期になれば弁当の食材の手配を既に済ませているから大会が中止になればそれもキャンセルしなければならない。
キャンセルが間に合えばいいが間に合わずに納品されてしまったらその始末までしなければならない。食材は賞味期限が限られているから大半は廃棄処分になるだろう。それも損失になる。

自営業だと下手すれば倒産・廃業の危機に立たされるのだ。

「高野連の金儲けと非難する人」はそこまで考えが及んでものを言ったのか?
そういう人たちの辛さもちゃんと分かった上で言うのなら何もいわないが「そんなの知った事か」という人間には高野連の判断を非難する資格はない。
450名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:57:15.61 ID:jrsFbpmH0
>>448
なるよ、おまえは良い奴やな

近畿スレ、近畿の学校スレなどにもきたらいい
甲子園へ行こうスレにも
451名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:57:25.05 ID:93jdoQrFO
へー
サッカーは東京でしかもナイターで試合するんだ
へー
452名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:57:45.80 ID:pUqaXhzpO
中止にして、全出場校優勝にしろ。
それなら開催中止を許可する。
453なる様(ひさびさ降臨) ◆jpEq9HRthA :2011/03/13(日) 19:57:59.67 ID:dd2bZBBQ0
>>442
 「開催の方針」ってのは

 「状況がかわれば中止もありうる」

 と婉曲に表現しただけだろ。そんなことも分からんかw 実際に状況は悪化の一途をたどっているんだが・・・
454名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:58:03.27 ID:jrsFbpmH0
>>449
金儲けはいらん

もう電力に協力しろよ あほたれ
455名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:58:23.85 ID:9DV/5M4YO
管の演説はPLおじさんと同じように薄っぺらいなw
456名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:58:28.36 ID:YYFaO4hG0
『戦後65年間経過してきた中で最も厳しい危機と考える』
国家として上記のように声明を発表する状況。

そして続々と世界中から支援が日本へ投入されつつある。
例えばアメリカは原子力空母3隻を日本の災害復興支援のために投入している。

そんな状況下で、日本人は
“高校生の部活大会(センバツ大会)” に億単位の開催資金を投入して開催??
有り得ない…。

即刻中止を決定し、センバツ大会の開催資金を災害復興基金へ全額寄付するべき。

『センバツ大会は西日本の設備が立派な高校のグラウンドで金をかけずに開催すればよい。』
457名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:58:45.86 ID:ia58MCac0
>>448
は?東北高校はともかく、関東の高校は既に全校近畿入りしているわけだが
東北高校だって抽選は参加できなくても大会は参加できる見込みがあるから補欠校を繰り上げる方針が無いんだろうが

何がプロとアマチュアだよw
俺が言ってるのは社会的な意義の話 競馬より高校野球のほうが有意義であることは間違いないと思うが
458名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:58:58.14 ID:jrsFbpmH0
枝野キター

もう中止やで  常識
459名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:59:50.93 ID:g+WmOvK80
なるとかいう糞コテはPLおやじだろ
460名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 19:59:55.51 ID:syy/PwUf0
>>428
同感だな。もし万が一開催なんてことになっても、

・無観客試合とし、実況放送は一切なし。
・照明の使用は一切禁止、日没コールドを適用。
・試合時間短縮を図るために延長は12回までとし、決着がつかないときは抽選。
・第1試合開始は午前7時、5回終了時のグラウンド整備はしない。
・タイムは3回まで許されるが、20秒以内。
・負傷退場に備えて、ベンチ入りは20人。極力中断を減らす。

ぐらいの条件でやらないと国民の理解は得られない。
461名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:00:39.03 ID:jPNGOn9mO
春の県大会も始まるよ
九州地区とか3月から
462名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:00:40.23 ID:ia58MCac0
高校野球の全試合完全実況と全校応援に嫉妬する不人気スポーツオタは黙っててください
463名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:00:46.58 ID:nNv/StaFO
なにが中止だボケが!!
日本文理が出る甲子園に中止などあるはずがない
てめぇらはクソでもしてさっさと寝ろ!
464名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:00:51.05 ID:93jdoQrFO
へー
節電しろと言われてるのに東京でサッカーやるんだーしかもナイターで
へー
465なる様(ひさびさ降臨) ◆jpEq9HRthA :2011/03/13(日) 20:01:30.62 ID:dd2bZBBQ0
>>450
 今年は「好投手ランキング」を作成できないのが辛いが・・・

 この大国難に野球のお祭り騒ぎは自粛すべきだろ。今回はあきらめた。
466名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:01:37.43 ID:RD1GwSc3O
今の時点で東北と光星が「やっても出れません」と言ってるならともかく、「やるなら出ます」なんだからやればいいじゃん…
467名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:01:46.05 ID:jrsFbpmH0
おいおいおいおい

まだ原発の水が上がってへんのか!
ちゃんとせいや
関東もヤバいぞ
468名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:02:02.01 ID:krKYUU+bO
昨年の千葉国体のよーに大会打ち切りあるで
469なる様(ひさびさ降臨) ◆jpEq9HRthA :2011/03/13(日) 20:02:12.61 ID:dd2bZBBQ0
>>457
 大阪入りしてもまともに練習できていないだろ。
470名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:02:21.46 ID:M2py49bf0
モスクワオリンピックなど国家間の対立だけで不参加
今回は国内の非常事態
野球やってる場合じゃない
プロは経済だから中止にできない
高校野球はアマだから中止でしょう
471名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:02:51.23 ID:VpjTrmo00
危機的状況なら日本そのものが終わりだろう
メルトダウンしてるなら日本全体が終わり
復興に金かけても節電しても無駄
それなら最期の一華で盛大にセンバツして皆死んだ方が本望だろう

しかし、現時点で東北の一部だけの状況を鑑みてセンバツ中止は些か大袈裟だろう
472名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:03:06.08 ID:jrsFbpmH0
>>465
同意見やな
なる、おまえとは絡みはなかったが、正論がいえる人間やとわかったわ
どこのスレにおる?
473名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:03:20.93 ID:hVX/mJhM0
>>449
俺は無理矢理やると思う。
今回は圧倒的に西日本有利で観客動員が見込めるし、
仮に東北、北関東の高校が勝ち進めば美談となりより観客動員が見込める。
こんな状態を関西大学閥が多い高野連が見過ごすわけがない。

もし中止したなら、そうとうな英断だと思うし立派な判断だと思う。
しかし最後は金に転ぶ姿しか思い浮かばない・・。
474名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:04:34.93 ID:krKYUU+bO
日本文理が選ばれてたなんて ここ見て知ったわ
475名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:04:38.20 ID:ZRqt/begO
今年はもう選抜も夏の選手権も来年の選抜に向けた大会も開催できそうにないな
476名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:04:59.99 ID:ZTyJ5WNw0
枝野の会見中継みろよ!

開催派のやつらは 頭 ボケてるのか?
477なる様(ひさびさ降臨) ◆jpEq9HRthA :2011/03/13(日) 20:05:23.48 ID:dd2bZBBQ0
>>472
 「好投手ランキング」に甲子園開催中にスポット参戦中。

 今回はランクなどつける気にもならないが・・・
478名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:06:29.06 ID:g+WmOvK80
>>476
民主党みたいな売国奴なんてどうでもいいんだよ
479名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:06:31.50 ID:jrsFbpmH0
>>477
そうかね
あまり行かないな

まあ近畿スレ、近畿の学校関連スレ、ドラフトや進路スレなどにいる
甲子園へ行こうスレにもいる(中止やけど)
480名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:06:43.57 ID:iwMgYFOL0
電力半端なく使うから無理だろw
481名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:09:06.36 ID:u8etSDHo0
やる前提で
どうすれば依り良く開催出来るかって方に考えが及ばんのか君達は
どうすれば被災地の思いがより繁栄された開催が出来るか考えてよ
被災地に勇気を与える大会を作ろうよ

開催決まったんだし、そうでないと選ばれなかった校のヲタが震災に乗じて煽ってると言われても仕方無いよ
482名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:09:28.76 ID:8AsL/2cci
中止節電厨が2ちゃんねるに張り付いている矛盾www
なんで電気消して寝ないの???
483名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:10:14.16 ID:g+WmOvK80
>>482
個人が使う電力は問題ないらしいよw
484名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:10:41.73 ID:LoDrIQPoO
こんな状況で選抜を開催したところで、盛り上がる訳がないだろ。高野連のアホ会長、被災者の心情を考えろや。
485名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:11:44.05 ID:jrsFbpmH0
>>481
野球馬鹿発見
486名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:12:02.33 ID:ZTyJ5WNw0
≫481

それは 夏の高校野球でよくないか?

大災害の直後にやるのが問題なんだよ
487名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:12:47.38 ID:TQCjgegtO
正式に開催されるか再検討
488名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:13:04.64 ID:QcdxDJba0
まあ確かにここで中止するというのも一つの見識ではある。
みんな自分のことしか考えないこの世の中で痛みをみんなで共有しようとする姿勢の意義は大きい。
だが現実問題として大会を心待ちにしている選手、ファン、関係者の心情を考えると、中止は無理だろう。
気の毒だが、所詮は他人事、被災者に同情したり、募金はしても、それ以上は踏み込めないだろう。
むしろ震災を逆手にとって地元に勇気を与えるためとか偽善的な話へ世論を誘導する姿が目に浮かぶな。
489名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:13:27.66 ID:jrsFbpmH0
969 :名無しさん@恐縮です:2011/03/13(日) 20:11:27.16 ID:JRBp55wl0
開催支持しているやつは池沼だな 1日中テレビの前でしこっていそう
今日まではどさくさに紛れていくつかのスポーツイベントが行われたが、
今後は全国大会はしばらく開催無理だわ
数万人もの犠牲者が出ている中で、高校野球なんかありえん
490名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:13:44.84 ID:yjtT440X0
通常だと停止後どれこらいで炉心が冷えるんだろ?
491名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:13:59.03 ID:3qJIqWsP0
PLオヤジが芸スポでもここと同じ論調で1人で150レス近くしてる件。
そんな熱意があるなら被災地行ってボランティアでもしてこい。

【高校野球】選抜高校野球、大会開催可否は18日に最終判断 15日に東北高除く31校で組み合わせ抽選会実施
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299999306/l50

605 :名無しさん@恐縮です :2011/03/13(日) 18:07:42.09 ID:HWfs8ni00(142)
>>600
あほたれ
災害情報でいわれてる時期だろ
普段とは違うがな
492名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:14:01.30 ID:9DV/5M4YO
中止にしたいがために被害拡大を願ってる中止厨の言うことに説得力はない
493名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:14:14.85 ID:krKYUU+bO
高野連のおっさんどもは変わりもん揃いだからな
やっぱ開催に踏み切ったか
494なる様(ひさびさ降臨) ◆jpEq9HRthA :2011/03/13(日) 20:14:19.10 ID:dd2bZBBQ0
>>479
 西口(天理)を見れないのは残念極まりないな。履正社の投手も楽しみにしていた。

>>481
 被災地は電力不足が深刻でどうやって「野球中継」を楽しむんだよ?

 昨日別スレでな被災地からのカキコがあってな、それで判明した。電力の不足が深刻・電池・簡易バッテリも不足。
おむつもない、女性用の生理用品が絶対的に不足・・・

 そんな中で「被災地に勇気・・」。  バカいうな(怒)
495名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:14:31.66 ID:jrsFbpmH0
>>488
ないから
「中止」
むしろ大会を1ヶ月はやく前倒ししてればよかったかもな
496名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:16:20.57 ID:jrsFbpmH0
>>490
わからん

>>494
西口や飯塚など怪我でもしたんか しらんかった
智弁の蔭地野は1年だが投手体型で楽しみだ
497名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:16:36.09 ID:g+WmOvK80
これPLおやじ以外に中止したいと言ってる人何人いるんだ?
ほとんど自演だろ。
498名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:17:25.89 ID:pUqaXhzpO
被災者の心情なんかどうでもええねん。偽善者どもがw
499名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:17:31.74 ID:VpjTrmo00
被災地の方々はラジオなりmixiなりで楽しんでくれ
誰かがmixiで中するだろう
ヘリから新聞ばら撒けば結果も知れるし、高校野球以外の情勢も知れる
500名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:18:26.42 ID:syy/PwUf0
>>476
高野連は政治の介入を極端に嫌う「反政府」団体だからなぁ。
朝日がバックにいるせいなのかも知らんが。
あの特待生問題が起きた時でも、当時の伊吹文科大臣の”説得”をはねつけた”前科”を初め、
古くは大分のある高校生が裏で秘かにプロで契約していたことをとがめて出場辞退にした、
あの佐伯天皇を国会参考人で吊るしあげても、佐伯天皇は全く屈しなかったということもあった。

高校野球は崇高なスポーツ、という思い上がった団体だからな、高野連は。
501名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:19:07.99 ID:jrsFbpmH0
>>500
まあがんばれ
502名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:19:07.90 ID:FpwlOL3n0
何万という命が生きるか死ぬかという時に、高野連は馬鹿じゃないのか?文科省は何を考えてるんだ?
俺も甲子園目指していたけど、高校野球児はそんな物わかりの悪い人間じゃないぞ。
応援は鳴り物止めるとかさ、収益を義援金に充てるとか出来ないのかね?
503なる様(ひさびさ降臨) ◆jpEq9HRthA :2011/03/13(日) 20:19:09.96 ID:dd2bZBBQ0
>>496
 中止の前提で話している、すまんな。西口(天理)は神宮でがっかりしたからな〜冬場のトレで
成長しているか見たいけど。飯塚(履正社)も期待大なんだが・・・
504名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:19:35.86 ID:Hy0dMyfkO
PLおやじwith千葉人
505名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:19:44.38 ID:9DV/5M4YO
なんだこれ?芸スポでも中止中止騒いでるのはおじさんだけじゃん。
506名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:19:55.40 ID:MtFHb2h1O
開催して義援金集めようよ。
507名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:21:05.73 ID:u8etSDHo0
不思議だね
被災地の事思うんなら、選抜開催云々より考えるべき事沢山ある筈なのに
被災地を気にしてくれ、選抜を気にしなくていいから
508名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:21:47.99 ID:jrsFbpmH0
>>503
そうか
西口はセンスはある ガッチリするのはあまりよくない
飯塚は痩せすぎだが、ガッチリさせるよりはまあ良いだろう
509なる様(ひさびさ降臨) ◆jpEq9HRthA :2011/03/13(日) 20:22:24.98 ID:dd2bZBBQ0
>>506
 国債を発行して復興資金を確保したほうが手っ取り早い。実際そうなる。

 ヤフーのネット義捐金は昨日の時点で1億円を超えた。別に甲子園を開催しなくても
義捐金を集める手段はいくらでもある。

 そこまでして開催しなくてもいい。
510名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:23:55.70 ID:/MM1CxBN0
いま大臣から便座まで節電してくださいと。
中止決定ですね
残念です
本当に残念
でも一番くやしいのは球児とその親御さんです
511名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:24:38.15 ID:jrsFbpmH0
東京在住の佐賀県人の学生は帰郷せよ、だとな

節電や
512名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:25:11.11 ID:L1gmpGCcO
初期報道は早く海外報道も早かった。緒外国への救援要請の遅れは政府の責任。
この機に乗じて新年度予算成立を迫る姿勢に批判は当然だな。
513名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:25:37.14 ID:mZcolGCRO
>>507

同感。
514なる様(ひさびさ降臨) ◆jpEq9HRthA :2011/03/13(日) 20:30:24.57 ID:dd2bZBBQ0
>>507
 近くのコンビニいって募金してこい。100円でもありがたいぞ。

 こんな時に素人考えで被災地に「物資」を送るのはかえって迷惑。

 福島以北は物流が止まっている。ささやかな額でも近くのコンビニで募金をするのが一番だ。

 現状は素人のボランティアが活躍できる余地はない。
515名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:34:27.37 ID:QsAc4Y7IO
おいおいまだ余震が続いてて行方不明者多数で三日以内にまた大規模な地震がくる確率70%なのに高野連は選抜開催しようとしとるのか?アホちゃうか
516名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:34:29.10 ID:30r+n8zHO
今回に限らず、募金が被災地の為に使われるか甚だ疑問だがな


517名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:36:14.40 ID:6zBOffhA0
輪番停電
3/14のスケジュール
00:00 埼玉  12:00 埼玉
02:00 東京  14:00 茨城
04:00 埼玉  16:00 埼玉
06:00 神奈川 18:00 栃木
08:00 埼玉  20:00 埼玉
10:00 千葉  22:00 群馬
518名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:37:03.84 ID:Qsr857+t0
大会は開催すべきだが、NHKでのテレビ中継は中止にするべき。
被災地では、野球の結果よりも欲しい情報を流すべきだよな。
球児達はテレビに映る為に練習してきたわけではない。
519なる様(ひさびさ降臨) ◆jpEq9HRthA :2011/03/13(日) 20:40:28.00 ID:dd2bZBBQ0
>>516
 素人考えで役にたたない物資をおくるよりはマシ。多方面の窓口に「少額寄付」するのが一番だ。
520名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:40:42.27 ID:ZTyJ5WNw0
ここで 平和ボケしてる奴等の相手してる暇なくなったな・・・。

今 個人レベルで何が出来るか 各々考えなさい。

521名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:40:52.34 ID:jrsFbpmH0
もう中止や
522名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:41:44.14 ID:9DV/5M4YO
>>517
埼玉多いな
523宮城県民:2011/03/13(日) 20:41:51.25 ID:k1CQkJiy0
センバツ中止したところで現状は何も変わりません
だから高校球児の夢を摘まないで下さい
心よりお願い致します
開催を心待ちしております。
524名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:42:31.21 ID:jrsFbpmH0
>>523
わかったわかったw

中止やで
525名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:44:13.84 ID:ZTyJ5WNw0
≫517

未確定情報はやめなさい

526名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:44:24.36 ID:fhg3Iany0
計画停電っていつまで?
もう中止かなあ?
527名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:45:03.51 ID:jrsFbpmH0
中止やって

こんななかやるアホはおらんわ
528名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:45:21.20 ID:+dSU9tPoO
サッカーは25日の代表戦やるみたいだから、
たかが高校生の部活の試合ならやるんでないか。
529名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:45:52.47 ID:LA/BeZYhO
センバツを中止にする→やはりそこまで大事かと被災地以外の方も関心が増す→募金も集まる→日本が一丸となる→復興へ

現状は変わるよ、なに言ってるの。

530名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:46:22.19 ID:zj6wM3zIO
中止を騒ぎ立てる偽善者どもよく聞け!

予定通り開催だとさ

まいったか!!

〜これにて一件落着〜
531名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:46:29.54 ID:sr4vWBQq0
普通に中止だな

サッカーの代表は一応やる予定だけど監督は来るか未定
プロ野球やJリーグのACLなどは今週も中止が決まった
532名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:46:58.00 ID:jrsFbpmH0
>>528
ないわな
プロの日本代表の国際マッチ限定やろ

2週間もないわな
533名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:47:31.98 ID:g+WmOvK80
>>531
一人逃げ出した監督なんていらないだろ
534名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:48:23.34 ID:jrsFbpmH0
>>531
そうやな

まだ災害継続中の段階でやるやつはいない

その後、復旧→復興へと繋がっていくが。

いまは災害進行中だ
535名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:48:39.89 ID:rPJ2e2760
PL親父敗訴w
複数のスレで失笑扱されてる
536名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:49:19.20 ID:F6EVJqNsO
とりあえず中止な
それから寄付金集めた高校は全部被災地にまわせ
537名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:49:43.95 ID:ZTyJ5WNw0
サッカー日本代表戦だって中止だろ

こんな危険な日本に相手国がやって来る訳が無い

キャンセルになるぜ
538名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:51:20.69 ID:F6EVJqNsO
>>537
相手国は了承してるらしいがやっぱり中止にした方がいい
539名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:51:51.73 ID:cTVg0d4R0
橋本知事が関西は過度の節電や節電のためのイベント自粛は必要ないと言ってる件
540Mr.プリン:2011/03/13(日) 20:51:58.48 ID:H9N9WXpxO
毎日新聞社よ!
開催する金があるんだったら震災地の為に役立てろ!
541名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:52:13.05 ID:krKYUU+bO
開催再考だってよ
542名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:52:18.38 ID:zj6wM3zIO
ぷっw

中止、中止ってまだ騒いでるのか
春は変わり者が出る季節だから仕方ないが、道歩いていて職質受けんなよw
543名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:53:00.19 ID:Cr0+wrI30
何で「中止しろ」のスレだのに叩く奴はスレ違いだろ!
とっと中止しろや!何様子を伺うって先延ばししてんだ!
544名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:53:51.02 ID:F6EVJqNsO
>>542
お馬鹿発見W
545なる様(ひさびさ降臨) ◆jpEq9HRthA :2011/03/13(日) 20:55:16.42 ID:dd2bZBBQ0
>>539
 関東と関西で周波数が違うからだろ。

 ネットはパソコンのバッテリー駆動の省電力機能を生かせばかなりの節電になるぞ。

 あと使わない家電のコンセントは外せよ。小さいことながらみんながやればそれなりの節電になる。
546名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:56:07.33 ID:sr4vWBQq0
>>543
あとPLアンチが暴れているな
なんでもPLのせいにしようとする工作もアホとしか言えない
547名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:56:35.11 ID:ht4XtIKiO
てか、まだやってんの!?
こんなスレw
548名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:57:11.91 ID:30r+n8zHO
確実に届く寄付の方法を教えてくれ
コンビニは確実か?

中止はやむを得ないと思う。
549名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:58:47.20 ID:0D+X5nsl0
3/18に再度会合して方針決定だってさ。いま日テレで言ってた。
550名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:58:58.03 ID:8hrRGwEyO
まぁ間違いなく中止だろ。
551名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 20:59:02.88 ID:iCT9v8OW0
計画停電
中継関東各県で見られる試合が違うのか・・・
552なる様(ひさびさ降臨) ◆jpEq9HRthA :2011/03/13(日) 21:00:43.58 ID:dd2bZBBQ0
>>548
 ユニセフやNPOよりもジャスコやコンビニの募金のほうが確実。

 とくにNPOは一部「運営費」に使われる可能性がある。

 複数個所に少額募金が一番だ。ヤフーのポイントはそのまま義捐金に回せたような・・(伝聞情報)
553名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:02:45.14 ID:g+WmOvK80
計画停電23区除外!!
554名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:02:57.91 ID:OBvVqXiB0
まだやっとんかアホ
555名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:03:46.14 ID:OBvVqXiB0
>>550
サッカーが?
556名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:04:34.70 ID:TauCVokDO
中止あるなこれ
被害状況が想像を超えてる
557名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:05:42.12 ID:G95SNIEoO
間違いなく中止です。
558名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:07:06.33 ID:WQtL83MIO
中止厨のポマイら!まあそうやってセンバツ開幕まで、ずうっと騒いでやがれ! 全く意味がなかったとわかるまではな。
559名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:08:11.51 ID:jrsFbpmH0
>>849
対応が遅いな

もう中止やというのに
空気の読めない高野連
560名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:08:51.47 ID:jrsFbpmH0
>>549
対応が遅いな

もう中止やというのに
空気の読めない高野連
561名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:09:13.33 ID:G95SNIEoO
中止決定です。
562名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:10:18.86 ID:p7/yZvRx0
>>559
オッサンww
安い焼酎が脳内を回ってきたかww
何だよ>>849ってwww
563なる様(ひさびさ降臨) ◆jpEq9HRthA :2011/03/13(日) 21:11:25.98 ID:dd2bZBBQ0
 高野連と開催厨ってもしかして本当に想像力が欠如しているのか?

 行方不明者が推定で何万人という現実だけでも野球どころじゃないことがわかるだろう。
564名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:11:33.75 ID:ZTyJ5WNw0
選手 関係者の方々には残念でしょうが、非常事態時に開催できんでしょ。

565名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:13:29.90 ID:jrsFbpmH0
>>563>>564
常識だな

もう主催側はダメさ加減を露呈してるからな
災害進行中、復旧、復興があるが、いまは災害進行中だ
阪神のように復興の前段ならまだ可能性はあったがな

中止
566名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:14:35.11 ID:xZvT0cco0
最初中止は意味ないと思っていたが、電力事情を考慮するとやむを得ないな。
18日までに改善しないと無理だね。
567名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:15:40.71 ID:AHjM56et0
かわいそうだからさ、神宮大会に出た10校は夏の予選免除に
してあげようよ。あと、中止でも出場回数は加算されるからね。
568名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:16:16.60 ID:jrsFbpmH0
もう中止

改善どうこういう話ではない
まだ災害進行形してる
569名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:16:50.48 ID:zj6wM3zIO
>>544糞発見
570名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:19:27.59 ID:l9/idmoH0
PL親父が板越えて笑われてる(>_<)
571名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:19:58.86 ID:QcdxDJba0
今進行中の関東地区の電力不足問題は関東限定の話なのか、
それとも関西の電力事情にも波及してくるのか。もしそうだとしたら選抜の開催はヤバいかも知れんな。
572名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:20:42.42 ID:NDjZ/nXT0
今回は中止だね。仕方がない。
573名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:20:53.80 ID:jrsFbpmH0
どっちにしろ中止

こんなときに部活の試合とかありえんわ
574名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:21:15.64 ID:w8TkMQreO
>540
神戸空港建設時、そんな金あったら震災復興に使えという声が地元民からあがってた。
575名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:21:50.48 ID:NDjZ/nXT0
今回は中止だね
576名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:22:11.19 ID:jrsFbpmH0
東日本大震災で、文部科学省は13日、人が近づけない多量の放射線がある場所でも無人で操作できる防災モニタリングロボットを、
東京電力の福島第1、第2原発周辺に出動させると発表した。

原子力安全技術センターが持っているロボットや、航空機での放射線モニタリングの機器を、
すでに現地に向け運んでいる。機器を取り扱う同センターの専門家8人も移動中という。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110313/dst11031320570110-n1.htm
577なる様(ひさびさ降臨) ◆jpEq9HRthA :2011/03/13(日) 21:23:30.96 ID:dd2bZBBQ0
 ここにきて開催厨が単発IDになってきた。というか中止しろよ。高校球児は
気の毒だが、次があるだけマシだろう。
578名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:24:01.11 ID:jrsFbpmH0
>>577
そのとおり!
常識人の判断

579名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:24:58.41 ID:GW4UbLrI0
高野連ガンバレ
開催目指してガンバレ
開催したら無職卒業します親孝行します
m(_ _)m
580名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:25:14.01 ID:mZcolGCRO
>>573

そう思うなら、2ちゃんどころではないだろうだから、直ちにやめろ。
581名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:26:45.90 ID:iCT9v8OW0
関東が中継できないから中止
582名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:27:19.61 ID:p7/yZvRx0
>>580
言えてる
PL親父の本音と建前ボロボロだな
583名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:29:23.49 ID:pqOIjqw10
高校野球は開催ってアホか
NHKは地震特番で放送するわけないし、東北のチームは選手も応援も来れないし、
停電で見れないし、グランドは避難所で使えないのに・・・。
584名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:29:56.41 ID:x7shaUnT0
確実に選抜出れない地域の奴が便乗してるのが許せない
585なる様(ひさびさ降臨) ◆jpEq9HRthA :2011/03/13(日) 21:30:03.32 ID:dd2bZBBQ0
>>578
 正直いってここ数日のスレの流れを見て開催厨の常識のなさに呆れてしまう。

 あういう奴らは野球ファンとして恥ずかしい限りだ。

 個人的には日大三を止めるチームをセンバツ見たかったがな・・・

 
586名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:31:09.65 ID:YYFaO4hG0
世界中から支援が日本へ投入されつつある。
例えばアメリカは原子力空母3隻を日本の災害復興支援のために投入している。

そんな状況下で、日本人は
“高校生の部活大会(センバツ大会)” に億単位の開催資金を投入して開催??
有り得ない…。

即刻中止を決定し、センバツ大会の開催資金を災害復興基金へ全額寄付するべき。

センバツ大会は西日本の設備が立派な高校のグラウンドで金をかけずに開催すればよい。
587名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:31:43.16 ID:u8etSDHo0
中止派は構って欲しいんだから、もう釣られるな
こんなスレ虫に限るわ
588名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:31:44.08 ID:nOU1srdY0
プロ野球が延期すれば甲子園も使えるから10日くらい延期すればいい
589名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:33:34.12 ID:jrsFbpmH0
>>583
どうせそんな配慮なんてないだろう
応援団のことなんか考えてないだろ

>>585
そういう奴はアホということ

日大三は神宮では本塁打でてたが甲子園ではキツい
安打数も他校とかわらんから長打が減るからな
590名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:34:25.38 ID:6z0PNlolO
昔は米騒動で中止になってて、初めての中止じゃないし、世論が中止多数だろうしね。
591名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:36:10.47 ID:x7shaUnT0
ヤフーのコメント欄では選抜 開催賛成の方が多いです
592名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:37:01.70 ID:jrsFbpmH0
>>591
自演だからな
IDあればいくらでもできる

もう中止や

逆に恥ずかしいわな そういった常識が考えられないエゴの人間では
593名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:37:18.01 ID:Sow56szH0
毎年高校野球を楽しみにしてるものでも今回はさすがに自粛するべきやわ
まあ常識だと思うが・・・
594名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:37:19.29 ID:+kRPC8ddO
PLオヤジの基地害ぶりは異常
595名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:38:17.60 ID:jrsFbpmH0
>>593
そう

常識がわかる人間にならなあかんわ

高校野球オタは常識がなくなるのだろうか
596名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:41:00.53 ID:35ZFvHAG0

犠牲者は「万人単位」=東日本大震災で宮城県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000081-jij-soci

町長ら1万人超不明…岩手・大槌、機能停止の町
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20110313-567-OYT1T00306.html

自衛隊松島基地 F2全18機水没 200人連絡とれず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000079-san-soci


これでもセンバツしますか?

597なる様(ひさびさ降臨) ◆jpEq9HRthA :2011/03/13(日) 21:41:01.85 ID:dd2bZBBQ0
>>589
 そうか、神宮では投打のバランスの良さにビックリした。
秋の段階ではスキが見えなかった。
近畿はあまり詳しくないが履正社に注目していた。ただ天理の勝負弱さは本当に理解できない。

 個人的な優勝候補は大垣日大と予想していたが・・・

>>591
 2ちゃんに比べてコメント数が少ないだろ。
598名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:42:18.74 ID:jrsFbpmH0
>>597
智弁が良い
天理は初戦次第
履正もよいが甲子園で勝てないので初戦やね
大垣は確かに力ある

どっちにせよ中止
599名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:42:40.96 ID:mZcolGCRO
センバツ中止のことではなく、
被災地の為に何ができるかを考えましょう。
600名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:43:06.15 ID:9DV/5M4YO
世論は開催賛成が多いが、計画停電で流れが変わる気がする。
1日中停電地域とかありえんわ。
601名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:43:58.50 ID:jrsFbpmH0
>>600
世論は中止ばかり

このスレだけじゃなくニュー速、芸能スポーツのここ3日みたらいい
602:2011/03/13(日) 21:44:46.18 ID:QHRsa9X7O
野球見るくらいなら節電しましょう…
603名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:45:18.00 ID:XCeB74ul0
死者行方不明3000人以上のほかに
宮城、福島、岩手の3件で安否不明が計3万人超えているんだぞ。中止して当たり前。
阪神大震災のときとは次元が違う。
のんきに開催したら平和ボケだと非難轟々だぞ。
604名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:45:34.16 ID:jrsFbpmH0
>>602
ええこというな!

開催とか行ってる奴はネタ
あるいは本当に社会の常識がない変わり者か
605名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:46:54.53 ID:jrsFbpmH0
>>603
阪神は2ヶ月半近く時間あったからな
復旧、復興への段階

規模も小さかった
原発も津波もなかった

いまはまだ災害中
606名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:47:18.39 ID:6SVRVuRx0
節電のため、昼間の視聴者が増える高校野球はできないでしょう
607名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:47:23.95 ID:guaU0RbL0
ニュー速w 芸スポw
608名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:49:40.52 ID:rX8NgeFw0
数万人が行方不明だというのに
いくらなんでも高校野球する馬鹿な国はないだろう
609なる様(ひさびさ降臨) ◆jpEq9HRthA :2011/03/13(日) 21:49:43.01 ID:dd2bZBBQ0
>>599
 募金しろと言っているだろ。センバツを中止して入場料を募金したらいいじゃん。
610名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:49:47.49 ID:9DV/5M4YO
おやじの世論は2ちゃんだからな。しかもほとんど自演。

てか、川口市、戸田市、日野市とか1日中停電なのか?
暴動おこるぞ、これ。
611名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:50:56.58 ID:UeOFYH+QO
>>601
2チャン=世論 ってか!?
あまり笑わすなやカス(笑)
圧倒的に
2チャン人口<非2チャン人口

典型的な2チャン脳だなオイw
612名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:51:01.55 ID:nNv/StaFO
中止はない
何故なら日本文理が出るからだ
貴様らは節電に協力する為にさっさと寝ろ
613名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:51:45.00 ID:jrsFbpmH0
>>611
残念だが世論は野球などやってる暇はない

これだ
614名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:52:21.06 ID:x7shaUnT0
中止なら春の選抜代表校を夏の選手権代表に合はせて47+春の選抜代表
で夏の選手権大会でいいだろこれぐらいしないと選手がかわいそうだ
615名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:53:08.68 ID:rABGC8920
阪神大震災の時は縦揺れで被害は軽い
東日本大震災は規模がでか過ぎ
しかも参加校の地区(光星学院 東北 水城 日大三)があまりにも影響が出てるから中止にすべき
616名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:53:17.67 ID:jrsFbpmH0
東北勢の応援団も無し、助っ人を借りるとか話にならんわ
そういう部員以外への配慮もしてないんやろう

部活など金使ってやってるときではない
災害進行中だ
617名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:53:23.09 ID:1HjSTa8T0
15日に組み合わせ抽選で、最終判断は18日
たしかに、これから地震が来るおそれもあるけど
組み合わせ抽選までしておきながら
18日まで待たせるのは、いかがなものでしょうか?
今日の会議で、なぜ、決められないのか?
私には、よくわかりませんが、
新潟県の日本文理と佐渡高校は
今日甲子園に向かいました。
両校の勝利と優勝を願っております。
618名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:53:56.04 ID:jrsFbpmH0
>>614
夏は夏
可哀想なやつなんて世の中には五万とおる

甘いんだよ
619名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:54:11.01 ID:zj6wM3zIO

はいっ!

予定通り開催決定!

お疲れさん

中止にならなくて悔しいか?

ざまー
620名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:54:43.52 ID:jrsFbpmH0
>>617
中止の中、向かったのか可哀想やな

金も無駄使いばかりしておるな

高野連のダメさがよくわかっていいことだな
621名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:55:11.68 ID:mtOVTWAUO
被災地の方はもとより他地域でも地震、原発、停電などこれから経験したことのない多くの不安、不自由を生活をしなきゃいけない人が数多くいるのに野球なんかやられても普通に楽しめるわけないだろ
このくらいの事常識でわからないか?
622名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:55:22.04 ID:267LLXw1O
4月末まで毎日計画停電だとお〜?
623名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:56:12.19 ID:jrsFbpmH0
>>621
常識が養われていないのでしょう

>>622
最低でも数週間はかかるぞ
624名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:56:41.10 ID:maymsGAt0
組み合わせ抽選やるなら
開催だな
625名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:56:51.59 ID:krKYUU+bO
>>618
だよな。 ガマンも教育のひとつてことを教えてやる必用ある。
626名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:57:20.86 ID:OV5M9SoN0


犠牲者は「万人単位」=東日本大震災で宮城県警
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000081-jij-soci

<東日本大震災>遺体200体の収容開始…東松島・野蒜地区
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000083-mai-soci

町長ら1万人超不明…岩手・大槌、機能停止の町
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20110313-567-OYT1T00306.html

自衛隊松島基地 F2全18機水没 200人連絡とれず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000079-san-soci


東北高は参加未定「街がぐちゃぐちゃ。出発するメドもまだついていない」と 東北高コーチ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300011117/ 



これでもセンバツやりますか?  センバツ開催派の頭は大丈夫ですか?
627名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:57:21.88 ID:LA/BeZYhO
>>614
選手がかわいそうって…

人生において考えが甘すぎる。
628名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:57:31.49 ID:rX8NgeFw0
4月まで計画停電のさなか
高校野球をやる馬鹿な国はないだろう
629なる様(ひさびさ降臨) ◆jpEq9HRthA :2011/03/13(日) 21:57:54.95 ID:dd2bZBBQ0
>>621
 わからないバカがいることに本当に驚いた。
630名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:58:26.95 ID:IyTDASUBO
開催決定でもスタンドはガラガラだな
631名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:58:55.16 ID:jrsFbpmH0
>>625
そういうこと

最近の教育は常識をもとに欲望を我慢することが欠如している
だからおかしい奴が多い
なんでも思い通りになると思っててはあかん
632名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:58:55.57 ID:QcdxDJba0
>>617
開催する方針は内定しているものの、世論の動向が読めないため、矢面に立つこと
を恐れたと思われる。18日頃になれば報道特番もなくなり、アホなバラエティ番組や
他のスポーツも開催されているから、世間から叩かれるリスクも小さいと考えたのではないだろうか。
633名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 21:59:31.58 ID:fhg3Iany0
この計画停電大変そうだね
日常生活とか大丈夫なのかね

634名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:00:01.14 ID:jrsFbpmH0
>>632
そういう常識感覚のなさ、誠意のなさ、自分の主張ありきではあかんよな
635名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:00:09.12 ID:krKYUU+bO
>>614
そんな数で大会期間長くなったら
阪神ファンが大暴れすっから無理
636名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:02:27.67 ID:rX8NgeFw0
同じ日本で

行方不明者数万人

4月末まで計画停電で満足に電気も使えないのに

高校野球?

冗談だろ?

637名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:03:19.38 ID:ASXP5QFG0
まあ、開催が決定しても東北高校は最終的に辞退しそうだね。
あまりの地元の状況に戦意喪失っぽいしね。
638名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:04:04.67 ID:jrsFbpmH0
>>636
そういうこと
アホなんでしょう 危機意識の欠如
阪神のときとは全然違う 期間も違う

>>637
常識的に中止だから
639名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:05:20.43 ID:uW1g1kD6O
関東でも東京23区以外は容赦なく停電対象になってる。
神奈川でも横浜、川崎と主要都市が停電対象。
今後しばらくはその流れは続くだろう。

これで普通に開催したら高野連の人間性を疑うわ
640名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:05:40.41 ID:y8Ez96Ar0
おしっこみなんしょ
641名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:06:29.71 ID:iwMgYFOL0
プロ野球も開幕無理だな。
642名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:06:44.24 ID:M0Pg4gHW0
今回だけは中止でいい。
高野連の皆さんの常識に期待します。
643名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:08:19.78 ID:OBvVqXiB0
同じ日本で

行方不明者数万人

4月末まで計画停電で満足に電気も使えないのに

サッカー代表の試合?

冗談だろ?

644名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:09:08.03 ID:/MM1CxBN0
世の中は勿論、国家は高校野球を中心に回っているのではない
開催とか言ってる奴は変だぞ
今は被災者、被災地のために国家は回っているんだよ
645名無し専門学校:2011/03/13(日) 22:09:15.21 ID:3+QL5EMm0
1ヵ月以内に余震が発生するとのこと。

普通に中止すべきでしょう。

勇気・希望・元気を与えられる状況ではないです。
646名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:10:44.76 ID:OBvVqXiB0
世の中は勿論、国家はサッカー代表を中心に回っているのではない
開催とか言ってる奴は変だぞ
今は被災者、被災地のために国家は回っているんだよ

647名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:11:15.12 ID:rX8NgeFw0
サッカー代表の試合も当然中止だろ
停電で日常生活が大変なのに野球やサッカーしてる場合じゃないのは
幼稚園児でもわかるぞ
648名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:11:42.42 ID:UU/CEHCt0
明日からオープン戦やるみたいよ
巨人は
649名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:14:07.33 ID:krKYUU+bO
儲 か る か ら や り た い ん だ よ 。
各 学 校 は 儲 け の ネ タ に さ れ て る だ け だ ぞ 。
650名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:14:34.68 ID:QcdxDJba0
日本代表の試合は中止になるんじゃないかな。少なくとも夜の試合は止めて昼の試合になるんじゃないだろうか。
停電したり、節電を呼び掛けておきながらナイターの試合をやってる場合じゃないのは確か。
もともとフレンドリーマッチだし。中止になるかもな。
高校野球は停電のない関西での話だからまだわからんが、状況は少し微妙になってきたかも。
651名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:17:04.72 ID:jrsFbpmH0
中止だな
652名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:17:34.59 ID:mD+A2JmEO
高校野球の未来のためにもここは涙をのむべき
これから一万人の死体が日々発見されていく中で、野球好きでも素直に楽しめますか
選手はやりきれないだろうが、それも人生
この経験も将来活きる
653名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:17:43.21 ID:IyTDASUBO
ここまでの集計

開催派 160
中止派 490
654名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:17:45.72 ID:w8TkMQreO
>650
25日、29日の日本代表の試合するみたいよ。
655名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:18:19.40 ID:eyAOwLl70
停電の時間に見たい試合とか見れないと悔しいから中止でいいよ
656名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:18:33.35 ID:JgGaaaEB0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1299937510/
ID:jrsFbpmH0 [145/145]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1299995028/
ID:jrsFbpmH0 [143/143]

ちょwww
638レス中143レスがPLおやじで
計288レスって(マジ基地)
657名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:19:24.07 ID:rX8NgeFw0
停電発表でまた状況が変わってきたからな
常識的に開催はないだろう
658名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:19:25.01 ID:iCT9v8OW0
中止だな
659名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:19:46.61 ID:6SVRVuRx0
明日から実際に計画停電が始まったら世の中さらに騒然となるよ
明日はどの会社もてんやわんやだろう
計画停電が終了するまで、プロも無理じゃないか
660名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:20:07.63 ID:IJWogiLU0
>>614
さすがにそれは無理だろうが、せめて各地区の優勝校ぐらいは無条件出場させるべき
661名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:20:47.97 ID:AHjM56et0
センバツ公式本買ったのに。
662名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:20:54.39 ID:mtOVTWAUO
選手は楽しみしてたに違いないがしょうがない、言い方よくないが運が悪かった
でもこれからの人生自分の思い通りにならないことなんていくらでも出てくる
この経験を糧にまた頑張ればいい
663名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:20:55.51 ID:267LLXw1O
俺も開催賛成派だったけど4月末まで計画停電実施とはさすがにこれは…キツいな
やっぱり想像以上にえらい事になっているんだな…
全くツイてねえよ!
664名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:21:20.98 ID:wHmg6TYDO
中止厨は

・サカ豚
・選抜に出られない県、またはチームのヲタ
・PLおやじ

で形成されているので説得力ゼロです
665名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:21:27.86 ID:jrsFbpmH0
犠牲者は「万人単位」=東日本大震災で宮城県警−M7余震確率、3日以内で70%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000081-jij-soci

今回の大地震は過去100年間で、
死者・行方不明者が10万人を超えた関東大震災(1923年)に次ぐ大惨事になる見通しが強まった。
国内観測史上最大で、世界では4番目の規模。同庁は「複雑な形で巨大な地震が3回連続して起きた」と指摘。
「極めてまれなケース」としている。 
今後M7以上の余震が発生する確率については、13日午前10時からの3日間以内で70%、
その後3日間以内で50%とした。M5以上の余震は既に180回以上観測され、
「過去と比べものにならない数」という。
666名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:21:56.42 ID:krKYUU+bO
NHKは看板番組の連続テレビ小説を当面放送中止にしたってね。
こりゃ大会開催されても中継は…………………
667名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:22:12.86 ID:x7shaUnT0
開催してもしなくても、賛否両論がおきる
知恵袋 ヤフーコメントどちらも開催賛成が多いです
668名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:23:27.71 ID:6SVRVuRx0
>>661
将来、貴重本になるから悔しがることないよ
669名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:24:00.18 ID:IyTDASUBO
>>661 返本可能です。
670名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:24:46.77 ID:jrsFbpmH0
>>667
残念ながら非常識な連中がいるにすぎないわな
高校野球オタ=非常識な人間=エゴの塊

ということが今回わかったのは良かった

世論は中止やで

このような中で開催支持はごくわずか
残念やな
671名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:24:48.09 ID:UU/CEHCt0
2chはいつも世論と逆だからねぇ
672名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:25:40.99 ID:jrsFbpmH0
ID:x7shaUnT0

何か反論があるかね?

高校野球馬鹿よ

典型やな 高校野球は野球馬鹿を生み、常識のない人間をつくりだすのか
673名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:25:44.10 ID:pHQRPQgu0
今回、犠牲になった人の中には高校野球が好きで
センバツを楽しみにしていた人もいただろうに・・・
ご冥福をお祈りいたします。
674甲子園マニア ◆6MArL3V3cg :2011/03/13(日) 22:26:32.87 ID:gZFYnya20
中止にしたって東北の状況が劇的に変わるわけじゃない
選手のためにも開催すべきだな
ていうかほぼ開催決定だけどな
675名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:26:34.50 ID:rX8NgeFw0
知恵袋ってカンニングとかしてる基地外が集まるところだっけ
676名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:26:39.32 ID:jrsFbpmH0
>>671
世論とは?

まさか高校野球オタしかいないサイトでの話か?
高校野球オタ=エゴの塊=自分が良いことをさいごまで主張するにすぎない連中か?
677名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:26:52.21 ID:9DV/5M4YO
PLおやじの自演以外は開催賛成が多いよ。
678名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:27:00.50 ID:OBvVqXiB0
>>666
GAORAでどうぞ
679名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:27:37.84 ID:1HjSTa8T0
このような中だから、こそ、頑張っている球児の試合を見たい
1番先に中止にしようと言いましたが
高校野球から元気をもらいたい。そういう気持ちになりました。
ナイターはさけて、節電をしながら、よい試合を期待したい。
もちろん、選手の安全を第一に考えた上で、大会をやってもらいたい。
680名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:27:39.30 ID:mltcfXA2O
PLオヤジ=エゴの塊

これ常識!
681名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:27:40.32 ID:MH+kd989O
この状況じゃ野球やってる場合じゃない 
中止の方がいい
682名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:27:41.05 ID:jrsFbpmH0
>>674
高校野球馬鹿ですか?

ご都合主義やなww


ほんまに今回の件で醜態をみたな

>>675
正解
683名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:28:01.54 ID:x7shaUnT0
ID:jrsFbpmH0
PLオヤジですか
684名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:28:07.06 ID:wHmg6TYDO
他の地域が節水してても
シャワーガンガン使って、水ガブ飲みして、トイレ小でも大で流してたような奴等に同情の余地なし
電気使いまくってやるぜ
選抜楽しみだなあ〜
685名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:28:23.28 ID:jrsFbpmH0
>>677
おまえはおもしろいのうw

他板でもきいてこいw

部活動どころじゃねーぞって帰って来るぞw
686名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:28:24.77 ID:UU/CEHCt0
明日から
オープン戦
バラエティ番組
日本代表サッカー
もやるのに高校野球だけ中止とかあり得ないよね
自粛してどうなる?
現実に開催の方向で動いてるよ
687名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:28:44.50 ID:TauCVokDO
開催してもNHKはこのニュースばかり放送して高校野球中継なんかほとんど無いでしょ
688名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:29:28.77 ID:jrsFbpmH0
>>681
そういうこと

それが社会人としての常識

しかし高校野球オタ=常識感覚のない欠陥人間
689名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:29:39.32 ID:OBvVqXiB0
>>687
教育放送でお楽しみください
690名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:30:07.32 ID:jrsFbpmH0
>>689
もう中止だ

諦めろ

醜態を晒すな
691名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:30:16.97 ID:rX8NgeFw0
高校野球板でさえ反対派が多いのに
世論はどう思ってるか考えればわかるだろう

開催派はただ自分が見たいだけだろう
692名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:30:26.05 ID:OBvVqXiB0
>>688
サッカーはやってもいいの?w
693名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:30:45.45 ID:mltcfXA2O
PLオヤジ=無職の素人童貞でプロの職人
694名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:31:16.83 ID:OBvVqXiB0
>>691
反対派の連投
695名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:31:25.03 ID:267LLXw1O
とりあえず明日予定通り巨人のオープン戦を実施してくれたら賛成派からすれば心強い
696名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:32:15.56 ID:jrsFbpmH0
>>692
サッカーも自粛
昼間にやるのか1試合だけ

プロだし日本代表ならあるか

部活動を2週間やることはできん
697名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:32:23.36 ID:NDjZ/nXT0
だから、サッカーもやめろ。
698名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:32:27.78 ID:uW1g1kD6O
東北は危機的状況にあり、被害も一段落したと思われた関東でも連日の停電実施。
開催を擁護していた東日本の人も、毎日の停電を目の当たりにすれば、今の国がどのような状況かわかるだろうよ。
699名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:32:34.97 ID:6SVRVuRx0
東京が動き始める明日には、「何もが自粛。みんなで国難を乗り切ろう。」
という世の中になるよ
700名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:33:04.95 ID:zfzi3Q820
>>661
俺も昭和16年のアサヒスポーツ・夏の地区予選の展望号持ってるけど、
周知の通りあの年は突然中止だったからなぁ
701名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:33:21.51 ID:mtOVTWAUO
選手の為にとかもうそんな問題じゃないから
後あなたが選手の事をもし本気でかんがえてるなら今回は自粛するべきと諭してあげな
702名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:33:22.09 ID:jrsFbpmH0
>>698
それが高校野球オタにはわからんようだ

なんでも自分の思い通りにならんと切れる
まさに現代の病気
703名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:33:37.02 ID:ltdUo5JqO
停電実施で大半の人が高校野球なんかやってる場合じゃないだろって雲行きになるよ
だいたい第2グループひど過ぎだろ…、千代田区・中央区・港区が例外ってのも金持ち優遇政策と取られて不満爆発が起きるのは必至
704名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:33:46.92 ID:x7shaUnT0
ID:jrsFbpmH0
PLオヤジさんやめてください
705名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:33:52.12 ID:rX8NgeFw0
>>694
反対派だけ連投か
残念だがお前みたいな非常識な人間は少ないようだな
706名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:34:00.26 ID:65I1hakH0
大相撲名古屋場所みたいに、開催するけどテレビ中継なしでしょう。
実質、東日本は輪番停電で、(家庭の)テレビが見られないことも
あることだし。
707名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:34:11.16 ID:To9ezGvb0
甲子園球場を押さえられればGWに延期もあり得る
708名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:34:13.10 ID:QcdxDJba0
サッカーの代表戦は中止になるんじゃないかな。今日の協会の決定には停電の話は考慮されて
いなかったのでは?静岡での試合はともかく、停電のある関東地区での夜の試合は難しい気がする。
まあ昼にやるという手もあるが。
709名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:34:14.52 ID:jrsFbpmH0
710甲子園マニア ◆6MArL3V3cg :2011/03/13(日) 22:34:18.95 ID:gZFYnya20
このスレ中止にしろって書き込みばっかだけどさ
実はほぼ一人の書き込みなんだよな
関西弁が特徴の奴な
まあどんだけこんなとこで中止を訴えたところで開催するんだけどね
711名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:34:46.09 ID:jBs6+Z+r0
ここは開催すべきと思っていたが、
大規模停電とかの話が出てきて・・・この空気だと中止かなと思った
712名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:35:12.51 ID:jrsFbpmH0
>>710
スルーしておくか

開催する状況ではないとだけ諭しておこう
713名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:36:17.21 ID:C7yO3Mm10
東京電力が計画停電実施するくらい前代未聞なことが起きてるのに悠長に高校野球かよ。
714名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:41:23.49 ID:wHmg6TYDO
高校野球は選手が主役
被災者がどうとか観られない人がいるとか関係ない
周りじゃなく選手の身に何か起きなければ中止にはならないよ
今年の選抜は未曾有の大災害にも負けずに開催したとして、後に美談となるだろう
715名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:41:59.41 ID:jrsFbpmH0
>>714
米騒動でも中止になってる

もう中止

やる価値がない
716名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:42:08.47 ID:ltdUo5JqO
あのさ3日以内にまた大きな地震がくるっていってんのよ
それで6時20分〜10時まで電気つかないっていってるんだよ、こんな時に地震きたらパニックになると思うんだけど
要は甲子園なんかやってる場合じゃない
717名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:42:19.24 ID:EmPwy1Uh0
開催するにしても高野連のこのあまりにも早すぎる決定は被災地に対する
配慮がなさすぎる。組み合わせ抽選ぐらいは延期してもよかった。
これだと役員連中は対岸の火事程度にしか認識していないとおもわれても
仕方ない。NHKも中継するかどうか分からないし、それなら中止に
すべきだと思う。今回の事は中止に十分値する。
718名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:42:54.70 ID:n3lAAFeV0
西日本の人達は、全く空気が読めてない
719名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:42:57.36 ID:9YXDi5UX0
中止する意味があるのかよ
中止したら何かプラスになるのか?
720名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:43:42.44 ID:jrsFbpmH0
>>716
正解
6日以内に来るともいわれてる

さらに震度5、津波なら一ヶ月以上続く可能性が高いだとな

阪神大震災のように収まった復旧から復興へという時期とは違うことも認識すべきだ
危険すぎる
721名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:43:58.58 ID:DVnVNPG20
ここで中止中止言ってる奴は自分の娯楽も自粛
せよ。
デートも自粛、飲みも自粛、花見などもってのほか。
まさか災害で苦しんでいる人達がいるのにのんきに
セックルなどしないよね。
そこまで徹底してから御託を並べろ。
722名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:44:39.29 ID:jrsFbpmH0
>>717
中止

>>719
>>720をよめ まだ災害進行中だ
おまえがみたいならそれはエゴだ 我慢しろあほたれ
723名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:45:08.77 ID:OBvVqXiB0
>>696
プロだからって理由にはならんな。
724名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:45:27.60 ID:5bSjwGW60
あははははw

開催はすでに決定してるしwww

基地外が一匹泣き叫んでるのが見苦しいなWWWWWWW

このオサーンPL臭いな〜wクスクスwwwww
725名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:45:50.54 ID:jrsFbpmH0
こられない東北の応援団の輸送はどうする?
友情応援wか?
ガラガラだぞ

移動に自衛隊を使うのか?
726名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:46:25.39 ID:jrsFbpmH0
>>724
もう中止やで
被害はまだまだ拡大していく

高野連はあほやったな
727名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:46:29.84 ID:OBvVqXiB0
>>725
福島空港からヒコーキ
728名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:47:08.61 ID:OBvVqXiB0
>>726
んじゃサッカーも中止だね
729名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:47:17.79 ID:jrsFbpmH0
>>727
そこまでする必要があるのか?

まだ地震が起こる中で、節電までしてて部活の野球か?

応援団も福島空港か?
730名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:48:09.10 ID:4ry9Hzbb0
御前らのパワーを被災地復興に
使おうぜ 議論は不毛すぎるぞ
731名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:48:34.94 ID:l0MNNCI40
PLが出ないからって何だこの荒らしっぷりは
PL出場なら真逆の主張するくせに
732名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:48:44.92 ID:+kRPC8ddO

まぁ、開催派としては、開催してほしいが、中止もやむを得ない、という感じだな。

大会前の練習試合もロクに出来てないし、コンディションが不公平だしね。

どうせ横浜高校は夏も出場出来るから、センバツはどっちでも良いや。
733名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:48:49.25 ID:jrsFbpmH0
中止やからな

やる意味すらなくなってる

阪神のときとは違う状況

まずは認識しないとな
734名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:48:49.43 ID:OBvVqXiB0
>>729
それは学校が決めることだ。
お前の意見などどうでもよい
735名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:49:01.64 ID:n3lAAFeV0
だから、西日本の人達は、全く空気が読めてない
テレビで津波の映像を、ひとごとみたい見てるから
736名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:49:11.04 ID:rX8NgeFw0
停電で病院関係も電気確保に苦慮するというのに
まだ開催とか言ってる基地外はどういう教育を受けてきたのだろう?
737名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:49:42.28 ID:jrsFbpmH0
>>734
中止やで

金の無駄使いまですることはない
応援団などは自費やろ?
可哀想に
738名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:49:58.71 ID:OBvVqXiB0
>>736
日本サッカー協会のことか?
739名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:50:41.35 ID:8/x9jfAh0
東京電力エリアは原発再開まで交代で時間指定で停電になるからワンセグでもなきゃ見れないだろ
740名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:50:41.89 ID:jrsFbpmH0
>>735
関東人が開催してほしいようやけど?

>>736
そういうこと
ここをみてると、高校野球オタ=人間教育が出来ていない連中
741名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:51:13.41 ID:OBvVqXiB0
>>737
応援に出るも出ないも学校が決めることだと言ってるんだが
742名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:51:34.33 ID:k1iuhCdz0
選抜大会中止で興南の3連覇の可能性が出てきました!
743名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:51:44.18 ID:jrsFbpmH0
>>741
上からの圧力がありそうだけどなあ

とにかくやる意味はない

中止
744名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:51:50.23 ID:rX8NgeFw0
>>738
サッカーも中止だろうに
お前は脳障害か?
745名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:52:26.71 ID:FFkbUunl0
サッカー日本代表も来週、国際試合を予定通りするんだよ。
高校生の大会を中止する道理がないだろ。
746名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:52:32.28 ID:OBvVqXiB0
>>744
ナイターでやる言うてる。
747名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:53:08.91 ID:jrsFbpmH0
高校生の部活なんて中止で良い

プロでも中止で良いがな

アメリカの9、11はプロで夢を売るメジャーリーグだけはやってたが
748名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:53:15.73 ID:DVnVNPG20
>>740
いいからとっととパソコン閉じろ。
節電節電。
749名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:54:01.14 ID:rX8NgeFw0
>>746
停電発表の前だろうに
常識的に考えような

言葉からやはり空気の読めない関西人か
750名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:54:25.21 ID:v95sGWboO
PLには全く文句言わんのね
751名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:54:34.04 ID:EmPwy1Uh0
俺は高校野球がただの部活ではなく全国的に影響がある一大イベント
であると思っているからこそ、中止にすべきと言っている。
高野連は選抜を中止にしてまでも今回の件が国民にとって重大な
事象であるとアピールすべき義務があるように思うんだが・・・
752名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:54:49.98 ID:OBvVqXiB0
>>746
中止のソースは?
753名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:54:52.55 ID:jrsFbpmH0
結局今回もワシは正論しかいうてへんな

中止しかないわな!
754名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:55:12.40 ID:wHmg6TYDO
中止になんかしたら人間が災害に屈した事になるからね
今後のためにも阪神大震災の時同様、高校野球が復興の象徴にならなければいけない
最後まで諦める事を許されない熱い大会になるだろう
755名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:55:22.07 ID:QcdxDJba0
おいおい関西人をぜんぶ一緒にせんといてくれ。
アホな奴もおるし、常識のある人もいてるよ。
756名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:55:45.41 ID:FFkbUunl0
ID:jrsFbpmH0 [166/166]
すげーw
166とか初めて見たww
どんだけ暇なのかと(ry
757名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:55:49.40 ID:jrsFbpmH0
>>754

おまえはアホやのう

これが高校野球をみて育った教育なのか?
758名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:55:56.66 ID:k1iuhCdz0
選抜大会は中止するべき。
1000年に一度の大震災で野球どころではない。
759名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:56:19.79 ID:9YXDi5UX0
>>722
だからね、中止したら被害が減ったりするのか?ときいてる
困難を克服して出場を勝ち取った球児の晴れ舞台を、ただの雰囲気で奪うべきじゃない
760名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:56:19.98 ID:OBvVqXiB0
>>753
あなたの正論とは
サッカーの試合はOK
野球はダメ
wwwwwwwww
761名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:56:48.60 ID:mtOVTWAUO
わざわざこんな大惨事に何時間もテレビ中継する必要性が全くない
そして例年以上に観客数も期待できないし、中継すらままならない状況ならおそらく中止にするだろう
完全な興行としてるため高野連も選手のことなんか二の次が現実
762名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:56:50.39 ID:5iEmj9cwO
サッカー日本代表がどうのではなく東北地方も参加する全国大会だからこそ延期を願う。
中止の必要性はない。
東北地方の高校保護者等が負担なく甲子園に行ける状態か?
せめて1週間〜2週間、ライフラインの復旧頃まで延期して欲しい。
763名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:57:02.07 ID:k1iuhCdz0
全国民が悲しみに沈んでるときに野球なんかやってる場合じゃないよ。
764名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:57:06.87 ID:7zITr10t0
ネトウヨは自粛大好きだからなw
765名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:57:11.97 ID:jrsFbpmH0
>>759
きもちわりい美談にするなよ

もう飽き飽き

いまはまだ災害進行中やぞ!!!!
復旧後期、復興前期ではないぞ?
766名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:57:27.05 ID:AFwSnbrO0
オマエラが開催するとか中止するとかごちゃごちゃ言っても、
開催されるときは開催されるし、中止の時は中止なんだよ。
あほらし
767名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:57:50.74 ID:FnNaugt20
今日イベントでベッキーが歌ってたよw
768名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:57:56.64 ID:OBvVqXiB0
>>762
保護者のための甲子園じゃねーし
選手達のための甲子園だ!
769名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:58:13.74 ID:mltcfXA2O
高校生の部活とか言ってるけど
その部活がPLオヤジの人生やろが
今でもPLの試合結果が気になってしゃあないんやろ
770名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:58:33.74 ID:jrsFbpmH0
>>768
我がままに育ててはあかん
もう中止やで

犠牲者は「万人単位」=東日本大震災で宮城県警−M7余震確率、3日以内で70%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000081-jij-soci

今回の大地震は過去100年間で、
死者・行方不明者が10万人を超えた関東大震災(1923年)に次ぐ大惨事になる見通しが強まった。
国内観測史上最大で、世界では4番目の規模。同庁は「複雑な形で巨大な地震が3回連続して起きた」と指摘。
「極めてまれなケース」としている。 
今後M7以上の余震が発生する確率については、13日午前10時からの3日間以内で70%、
その後3日間以内で50%とした。M5以上の余震は既に180回以上観測され、
「過去と比べものにならない数」という。
771名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:58:40.09 ID:wHmg6TYDO
書き込んでから1分もしないうちにレスしてんじゃねーよPLおやじww
自演も含めて必死すぎるだろ
772名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:58:39.91 ID:xY/HVapuO
中止とか言ってる奴は大馬鹿。
未成年の子供の球児の夢を奪う資格は誰にもないだろ。
仮に中止にしたって脳が未発達の高校生に現状を理解する事は難しい。
国民的行事なんだぞ?

それに静岡含む西日本では被害や揺れも停電も全く関係ないし
現に関西では大半の人間は人ごとで大して気にしてない。
中止にすれば関西は抗議必至だぞ。

大体、阪神大震災でも開催したのに中止とかアホを通り超して基地外だわw
あの時の方がずっと凄かった。
被災者や死者の為に開催する義務があるんだよ。
773名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:58:45.10 ID:k1iuhCdz0
NHKは地震のニュースをやる必要があるから仮に開催してもテレビ中継はなし。
774名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:59:34.01 ID:jrsFbpmH0
>>772
残念だが阪神とは違う

2ヶ月有情の期間があって復興へので初めとは違う

いまはまだ災害進行中
775名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:59:34.07 ID:k1iuhCdz0
今年一年は喪に服するべき。
中止しかない。
776名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:59:46.44 ID:OBvVqXiB0
犠牲者は「万人単位」=東日本大震災で宮城県警−M7余震確率、3日以内で70%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000081-jij-soci

今回の大地震は過去100年間で、
死者・行方不明者が10万人を超えた関東大震災(1923年)に次ぐ大惨事になる見通しが強まった。
国内観測史上最大で、世界では4番目の規模。同庁は「複雑な形で巨大な地震が3回連続して起きた」と指摘。
「極めてまれなケース」としている。 
今後M7以上の余震が発生する確率については、13日午前10時からの3日間以内で70%、
その後3日間以内で50%とした。M5以上の余震は既に180回以上観測され、
「過去と比べものにならない数」という。



サッカーなら開催していいんですか〜そうですか〜www
777名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 22:59:49.86 ID:v95sGWboO
>>760
違うよ
PLが今回出られなかったのが気に入らなくて色々ダシにして潰したいだけだ
778名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:00:28.07 ID:jrsFbpmH0
まだまだ災害は進行中だということ 無謀すぎる

犠牲者は「万人単位」=東日本大震災で宮城県警−M7余震確率、3日以内で70%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000081-jij-soci

今回の大地震は過去100年間で、
死者・行方不明者が10万人を超えた関東大震災(1923年)に次ぐ大惨事になる見通しが強まった。
国内観測史上最大で、世界では4番目の規模。同庁は「複雑な形で巨大な地震が3回連続して起きた」と指摘。
「極めてまれなケース」としている。 
今後M7以上の余震が発生する確率については、13日午前10時からの3日間以内で70%、
その後3日間以内で50%とした。M5以上の余震は既に180回以上観測され、
「過去と比べものにならない数」という。
779名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:00:50.88 ID:k1iuhCdz0
こんな状況でもし開催したら高野連は未来永劫叩かれるよ。
780名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:00:55.95 ID:7zITr10t0
>>772
俺はけして中止派ではないけど、どっちが酷かったとかは言うべきじゃねえだろ
仮に阪神のほうが酷かったとして、それがどうした?

被災者にとっちゃ自分が遭遇した地震が最悪の事態だろうに
781名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:01:16.73 ID:lYjLKeSe0
芸スポの高校野球スレもPL親父の書き込みが大量にあった
782名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:01:42.07 ID:AFwSnbrO0
783名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:01:44.09 ID:jrsFbpmH0
>>779
もうそうなってるからな


災害進行中の期間なのに、非常識なんだわ
784名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:02:16.63 ID:jrsFbpmH0
中止  今後もいろいろな被害拡大がわかってくる

犠牲者は「万人単位」=東日本大震災で宮城県警−M7余震確率、3日以内で70%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000081-jij-soci

今回の大地震は過去100年間で、
死者・行方不明者が10万人を超えた関東大震災(1923年)に次ぐ大惨事になる見通しが強まった。
国内観測史上最大で、世界では4番目の規模。同庁は「複雑な形で巨大な地震が3回連続して起きた」と指摘。
「極めてまれなケース」としている。 
今後M7以上の余震が発生する確率については、13日午前10時からの3日間以内で70%、
その後3日間以内で50%とした。M5以上の余震は既に180回以上観測され、
「過去と比べものにならない数」という。
785名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:02:44.85 ID:NL++eX8kO
735
キミたち東日本人も16年前はおなじだったろ。
所詮は対岸の火事。
テレビかじりついて「かわいそう」とでも言って欲しいの?
786名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:02:52.93 ID:5bSjwGW60
PLおやじ性格悪すぎ!!w
787名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:03:05.13 ID:OBvVqXiB0
>>777
それはないでしょ
PLは補欠1位校だし、万が一東北高校が辞退したらこの状況だし東北からは出せないでしょ
PLに白羽の矢があたるかもしれんのに
788名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:03:32.82 ID:jrsFbpmH0
東北勢の応援団はそうそう来られないな

なにをかんがえてるんだろうな

ホンマに野球馬鹿ではあかんわ
789名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:03:44.04 ID:9YXDi5UX0
>>765
馬鹿すぎwちゃんと答えられねー
中止の理由は『???』
んなもんのために中止されるわけねーwww
790名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:03:49.04 ID:k1iuhCdz0
開催すると国民からバッシングを受けるから中止するだろうな。
791名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:04:22.65 ID:mltcfXA2O
792名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:04:31.17 ID:jrsFbpmH0
>>789
いまはまだ災害進行中 災害の最中
阪神大震災の時は収まっていた 復興の出始めだった 全然違うわな

犠牲者は「万人単位」=東日本大震災で宮城県警−M7余震確率、3日以内で70%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000081-jij-soci

今回の大地震は過去100年間で、
死者・行方不明者が10万人を超えた関東大震災(1923年)に次ぐ大惨事になる見通しが強まった。
国内観測史上最大で、世界では4番目の規模。同庁は「複雑な形で巨大な地震が3回連続して起きた」と指摘。
「極めてまれなケース」としている。 
今後M7以上の余震が発生する確率については、13日午前10時からの3日間以内で70%、
その後3日間以内で50%とした。M5以上の余震は既に180回以上観測され、
「過去と比べものにならない数」という。
793名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:04:37.52 ID:mltcfXA2O
埋め
794名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:04:39.66 ID:k1iuhCdz0
もし仙台育英とか東北あたりが出場することになっていれば確実に中止だろうな。
795名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:05:05.93 ID:mltcfXA2O
うめ
796名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:05:18.38 ID:OBvVqXiB0
>>792
サッカーはやっていいの?
797名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:05:29.92 ID:5iEmj9cwO
>>768
あまり舐めたこと抜かすんじゃねえぞゲス野郎。
保護者関係者あっての甲子園だろ。
公平にやるべきだ。
高野連も何が「東北高は第6日目第1試合に」だ。
開催するならば被災地、被災者主導にするべき。
なぜ延期にしない?
中止にする必要性はない。
だが、緊急時こそ延期という英断をしろ。
こんな内容では興行収入を計算しているの丸出しだ。
798名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:06:18.65 ID:jrsFbpmH0
>>796
ワシは中止やけどな

ただし電力を使わない昼間の1試合ならありか
プロの日本代表戦にかぎり

中止で良いと思うがね
799名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:06:27.86 ID:NbKwlFlSO
延期がいいと思うけどな。
家族や友達の安否が不明な状態で高校野球から勇気をもらえるわけがない。もう少し落ち着いて、勇気を与えられる状況になるのを待つべきだよ。
センバツ出場校の春季大会については四国や九州みたいにチャレンジマッチを導入して、ある程度のシードは保証してしまっていいと思う。
800名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:06:27.83 ID:NL++eX8kO
阪神の時は今よりアホな報道してたよな、バ関東人。
「もし東京で地震が起これば」なんてシュミレーションしてた時なんざ、
開いた口塞がらんかった。
801名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:06:31.67 ID:mltcfXA2O
埋めろカス
802名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:06:32.11 ID:+kRPC8ddO

開催にせよ中止にせよ18日に決定は遅すぎ。
その日に大阪入りする学校もあるんだぜ。
大阪入ってから中止なんて可哀想過ぎる。早く決断すべき。
803名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:07:05.84 ID:7zITr10t0
そうだな延期でいい
GW前後に組むとかできないこともない

甲子園なら義援金も集まるだろう。少なくとも俺は出す
804名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:07:08.20 ID:jrsFbpmH0
>>797
東北高校も迷惑してるわな!

1回戦最後の試合、つまり連戦連戦の試合日程に組み込まれてしまって大変やわ
805名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:07:22.85 ID:mltcfXA2O
PLオヤジと俺で全部梅たる
806名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:07:26.69 ID:OBvVqXiB0
>>798
でもやるんだよナイターで
807名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:07:31.49 ID:k1iuhCdz0
遅くとも21日までには決定すべき。
808名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:08:20.37 ID:jrsFbpmH0
>>806
その発表はいつのものだ?
節電の前か後か?
809名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:08:38.73 ID:7zITr10t0
>>800
まったくだ。俺の知り合いの関西人なんてラーメンツアーを楽しみにしてたぜ。最低だわ・・・
810名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:08:39.89 ID:o1zQzx1zO
ここまで誰も書いてないな。
他の高校スポーツでは、岩手県で行われるハンドボールの選抜大会はこの日 中止が決定。

あとはしらん。

PL親父は、相変わらず暴れてるのね。
811名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:09:02.56 ID:OBvVqXiB0
>>808
中止のソースもってこい
812名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:09:05.68 ID:k1iuhCdz0
電力不足のなかでナイターをやるのは全国から顰蹙を買うだろう。
なので日没が早い選抜大会は中へ。
813名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:09:13.66 ID:5bSjwGW60
>>804
心配するな高野連にも考えがあるよ
初戦で日大三と対戦するよう仕組んでるはずw
814名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:09:17.00 ID:mltcfXA2O
ウメー
815名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:09:18.66 ID:jrsFbpmH0
>>810
競艇も3月一杯は中止
816名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:09:28.02 ID:ltdUo5JqO
今回開催したら高校野球に汚点を残すことになりかねない
関東もあすから停電でいよいよ緊急事態の中にいるんだなと実感してる、世論もそういう流れになってくる
そんな状況でみなが開催を快く思うかどうか、普通の感覚を持っている人なら分かるはずだが
817名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:09:46.51 ID:65I1hakH0
NHK総合1:地震報道
NHK総合2:輪番報道
NHK教育1:安否放送
NHK教育2:高校野球
818名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:10:06.06 ID:k1iuhCdz0
選抜大会は中止するべき。
1000年に一度の大震災で野球どころではない。
819名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:10:18.34 ID:jrsFbpmH0
>>816
普通の感覚が高校野球オタにあるのかどうか
820名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:10:34.88 ID:z2O8HxjeO
開催した場合だけどNHKは終日放送するのだろうか。スカパーの高校野球放送は、する可能性あるけどざ
821名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:10:56.76 ID:OBvVqXiB0
>>812
1日3試合やからナイターにはそうそうならないよ
822名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:11:00.65 ID:wHmg6TYDO
自分の思い通りにならないとダダをこねる、まさに子供のまま大人になったような甘ったれ精神の持ち主
それが中止厨とその代表PLおやじ
被災者や球児の事などまるで考えず、自分の考えさえ通ればいいという人格障害者
823名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:11:06.04 ID:jrsFbpmH0
>>820
ないわな
中止

情報もないからNHKは災害情報
命に関わるからな
824名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:11:28.01 ID:k1iuhCdz0
もし開催するなら選抜大会期間中だけ停電にすればいい。
825名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:12:08.28 ID:NL++eX8kO
809
ラーメンツアー楽しかったわあ。
辛気臭い他地域の報道ばっかりウザいからな。
826名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:12:25.30 ID:OBvVqXiB0
ID:jrsFbpmH0
しつけーサカ豚だなw
827名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:12:25.48 ID:9YXDi5UX0
>>792
おまえ雰囲気に流されて中止というばかり。
自分の言葉で説明できないのな。

余震が来そうだからといって会社も学校も休むのか?
828名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:12:31.32 ID:jrsFbpmH0
今月末まで中止=競艇
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000087-jij-spo
時事通信 3月13日(日)16時16分配信

日本モーターボート競走会は13日、
東日本大震災を受け、全国の競艇場で14日以降に予定していたレースを、
3月末まで中止すると発表した。
829名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:12:38.95 ID:HN6oAoORO
18日に最終決定とか、まだ23日に開幕って決まってないの?

830名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:12:40.77 ID:k1iuhCdz0
>>821
ナイターにならなくても選抜は雨が多くて暗くなることがあるから昼間でも照明灯をつけることがある。
831名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:13:10.53 ID:G95SNIEoO
高野連が中止を発表しました。
832名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:13:13.76 ID:jrsFbpmH0
今月末まで中止=競艇
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000087-jij-spo
時事通信 3月13日(日)16時16分配信
日本モーターボート競走会は13日、
東日本大震災を受け、全国の競艇場で14日以降に予定していたレースを、
3月末まで中止すると発表した。
833名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:13:23.29 ID:OBvVqXiB0
>>830
だから?
834名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:13:46.93 ID:k1iuhCdz0
>>833
中止にするべき。
835名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:13:56.66 ID:7zITr10t0
>>825
お前も、お前が大嫌いな人間とまったく同じだよ
それを覚えとけよ。2chのレスでここまで吐き気したのは初めてや

震災を味わった人間なら絶対にそんなことは言えん
836名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:14:03.01 ID:OBvVqXiB0
高野連が開催を発表しました。
837名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:14:08.64 ID:NL++eX8kO
土日のほとんどをこのスレで過ごしてるとか。
838名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:14:30.22 ID:OBvVqXiB0
>>834
サッカーもな
839名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:14:30.93 ID:jrsFbpmH0
常識人の競艇

今月末まで中止=競艇
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000087-jij-spo
時事通信 3月13日(日)16時16分配信
日本モーターボート競走会は13日、
東日本大震災を受け、全国の競艇場で14日以降に予定していたレースを、
3月末まで中止すると発表した。
840名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:15:08.95 ID:k1iuhCdz0
仮に開催してもこんな状況では全然盛り上がらないだろ。
841名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:15:33.45 ID:jrsFbpmH0
高校スポーツでは、岩手県で行われるハンドボールの選抜大会はこの日 中止が決定。
842名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:15:50.03 ID:OBvVqXiB0
>>840
ヤレば普通に盛り上がる
843名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:16:15.61 ID:jrsFbpmH0
>>842
野球馬鹿?
844名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:16:15.36 ID:mltcfXA2O
何でもかんでも中止やら自粛やら言ってる奴は


みな無職のヒッキー
845名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:16:18.73 ID:k1iuhCdz0
>>842
ヤレば普通に盛り下がる

846名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:16:16.02 ID:4ry9Hzbb0
PLを18日の会議に送り込むって事で
もういいだろ 日本人として役に立つこと
各人考えようぜ
847名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:16:35.34 ID:OBvVqXiB0
>>841
岩手は被災地だろ
848名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:16:46.46 ID:jrsFbpmH0
>>846
中止だろ 常識で考えてるのか?
849名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:17:19.41 ID:jrsFbpmH0
>>847
ほれ

今月末まで中止=競艇
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000087-jij-spo
時事通信 3月13日(日)16時16分配信

日本モーターボート競走会は13日、
東日本大震災を受け、全国の競艇場で14日以降に予定していたレースを、
3月末まで中止すると発表した。
850名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:17:20.96 ID:k1iuhCdz0
もう中止しかないね。
851名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:17:22.45 ID:OBvVqXiB0
>>848
なぜ?
852名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:17:58.09 ID:jrsFbpmH0
>>851
じゃあなぜこの期にやる意味があるんだ?

まだ災害継続中だぞ!

復興段階ではないぞ
853名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:18:08.35 ID:mltcfXA2O
普通に盛り上がる
とくに東北勢の試合は
854名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:18:13.18 ID:OBvVqXiB0
>>849
ギャンブルと一緒にすんなよ。
競馬はやるようだけど?
855名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:18:20.05 ID:7mt8Ba5G0
代表戦が開催決定らしい。

これは高校野球も開催で間違いないな。
856名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:18:38.19 ID:9YXDi5UX0
>>848
その常識ってとこを端折らないで説明しておくれ
857名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:18:45.50 ID:UeOFYH+QO
俺は開催を願ってる 何故なら高校野球が好きで単に見たいから でも一般常識的に中止が望ましいに決まってる 開催派の大半も同じ考えだと思うよ 常識ある人ならば
中止派がビービーギャーギャーうっせぇから反論してるだけだろ? だから中止を望む奴らは黙ってろっつーの 本当に中止を願ってるなら
858名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:18:51.19 ID:jrsFbpmH0
高校野球は中止

2週間もやってるスポーツはねーよ

残念だがな
859名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:18:57.16 ID:OBvVqXiB0
>>852
センバツだから
860名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:19:03.32 ID:1HjSTa8T0
組み合わせ抽選まで、やるわけだから
よほどのことがない限り
私は開幕できると思うよ。
関東であれば、絶対無理だけど
甲子園だから、できると思うけど・・・・
だって出場校が、続々集まってきているわけだし。
ほんとに中止であれば、もっともっと
早く中止にできたはずだよ。
861名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:19:12.78 ID:n3lAAFeV0
785
君みたいな、ひとの同情は、不要!
862名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:19:38.78 ID:k1iuhCdz0
選抜大会は中止するべき。
1000年に一度の大震災で野球どころではない。
863名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:19:53.70 ID:ltdUo5JqO
競艇は落水の危険性があるとプロペラに切り裂かれて死亡事故につながるから中止なんだけどな
ただ選抜についても開催するかしないかはモラルの問題だから
864名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:20:04.65 ID:jrsFbpmH0
>>856
説明してやろう

いまは復興段階ではなく、まだ地震多発の災害進行中
津波も来てる
そんななかありえるのか?

さらに、応援団はどうする?ガラガラでやるのか?

2週間もやるスポーツなんてないが? 部活動をそこまでやらせるのか?
865名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:20:38.60 ID:G95SNIEoO
中止中止中止中止中止中止中止中止中止中止中止中止
866名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:20:54.35 ID:jrsFbpmH0
>>857
そういうことだな

>>860のような野球馬鹿にはなりたくないもんやね
867名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:20:56.55 ID:OBvVqXiB0
>>863
サッカー日本代表はモラルがないっとことですね
868名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:21:06.88 ID:k1iuhCdz0
>>853
開催してもテレビ中継がないのに盛り上がるわけねーだろ!
869名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:21:34.33 ID:jrsFbpmH0
>>868
関東の連中はどのみちみれんわな
870名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:21:42.04 ID:wHmg6TYDO
PLおやじもさすがに疲れてきて、コピペと短い文章だけになってきたな
自演も減ったし
871名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:21:55.28 ID:OBvVqXiB0
>>868
GAORA
872名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:22:06.83 ID:k1iuhCdz0
だれも見ない選抜大会で勝っても選手たちはうれしくないだろ。
873名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:22:48.32 ID:v95sGWboO
こんな非常時に試合やったりしてるPLが世間から愛されるのかしら
874名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:23:02.65 ID:OBvVqXiB0
>>872
お前が見ないだけだ
875名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:23:04.86 ID:mltcfXA2O
無職は早く仕事見つけろ
明日は最悪な月曜日やぞ
まぁPLオヤジは明日も朝から晩までここに張り付いてるやろうけど
876名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:23:23.88 ID:jrsFbpmH0
練習 練習試合やけどな

公式戦を金をつぎ込んでやる意味はない

しかも災害進行形だ
877名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:23:40.59 ID:wFJV2jjM0
延期はできんのかいな
かつては26日開催だったし
878名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:24:21.83 ID:OBvVqXiB0
>>877
1日4試合と阪神の問題がある
879名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:24:23.83 ID:jrsFbpmH0
>>877
できんわな

阪神大震災でも2ヶ月半近くあったからな

災害も収まったし復興として開催したが
880名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:24:50.89 ID:o1zQzx1zO
>>847 >>810だけど、PL親父にコピペされるとは思わなかった。

怒らせて申し訳ない。

PL親父は、相当暇人なのね。
881名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:24:59.97 ID:5iEmj9cwO
いやなぜ延期の言葉出ないんだよ?
中止派も球児の気持ちは無視、開催派も被災地被災者無視。
俺にはその神経が理解出来ない。
延期して損するのは高野連なんだから延期で良い。
いつも利益を出す高野連が身銭を切れよ。
882名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:25:10.65 ID:xY/HVapuO
言っておくけど、静岡以西では地震なんか誰も気にしてないよ。
元々、静岡含む西日本や富山なども
アンチ関東だから東京に行く事も滅多にない。

名古屋や四国や広島で地震は起こらないし
阪神は例外だったけど、逆に当分来ないから東京が停電しようが人ごと。
883名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:25:37.04 ID:jrsFbpmH0
>>881
我慢する事も大事だ

人生にはそういう事も教育

優先順位がある
884名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:26:06.48 ID:mltcfXA2O
地上波で放送せんでも
現地で盛り上がるやろがボケカスナス
885名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:27:05.17 ID:QcdxDJba0
仮に延期しても新学期開始前に大会を終えられるの?
それだったら延期すべきだと思うが。
新学期に食い込むようだと無理。
それと球場の使用に関して既に契約してあると思うから難しいのじゃないか。
886名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:27:33.95 ID:jrsFbpmH0
>>885
ばかたれ

数週間の延期では意味がないぞ
887名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:28:43.87 ID:9YXDi5UX0
>>864
ありえるだろ。開幕は23日だ。明日じゃない。
津波なんか終わった。
応援団が来れなければ無しでもいいだろ。中止よりマシだろw
2週間やるスポーツが高校野球でもう何十年もしてるw

だいたい中止前提の進行って変だぜ、人間は前向きにいくべきだろ
開催を目指した結果断念ならわかるが、はなから後ろ向きってなんだよ
888名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:28:47.38 ID:5iEmj9cwO
>>878
そんなことは高野連の金が解決する。
全ては被災者主導だ。
高野連が金の計算をするならばそれこそ高校野球の根源を揺るがす大事。
889名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:29:43.89 ID:jrsFbpmH0
>>887
津波は余震があれば来ているんだが

余震は1ヶ月は続くぞ

まだ災害中
890名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:29:46.22 ID:mltcfXA2O
次スレ立てんなよ暇人ども
891名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:30:02.91 ID:k1iuhCdz0
だれも見ない選抜大会で勝っても選手たちはうれしくないだろ。
892名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:30:56.44 ID:To9ezGvb0
5月2日〜5月9日は甲子園で阪神戦が無いから
そこに日程変更できないか?
大学野球の日程変更は学生野球協会の権限でどーにでもできるだろ
893名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:30:58.82 ID:AFwSnbrO0
入場行進曲がありがとうで良かったなあ
894名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:31:31.09 ID:fF+KMFfz0
被災県の代表校が出場できるならやればいい。
野球どころでない人は、野球どころではないし、
関心のある人は、中継されなくても何とか情報
を仕入れようとするわけだから。

感情論はやめにして、経済効果のあるイベントは
どんどんやって日本経済を活性化させ、側面から
復興を応援するのが直接支援に行けない者の役目
だろう。



895名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:31:33.49 ID:jrsFbpmH0
>>887
おまえは応援団の配慮もないな
とにかく開催しておまえがみれれば何でもいいんだろうがな

災害警戒期間中に2週間もあほとしかいいようがないわ
未成年が家族と離れて家族が地震にまきこまれると責任問題にもなる

災害時には家族を引き離さないのは基本中の基本だ
896名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:32:03.88 ID:wFJV2jjM0
>>878>>879
ああ1日3試合の上に準々決勝が2日分割やしなぁ
震災から10日後やもんな
まぁ中止と言われてもやむを得ない部分はあるけどなぁ
兵庫県民としては延期なり規模縮小するなりしてでも開催してほしいけどな
897名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:32:20.05 ID:jrsFbpmH0
>>893>>894
中止だが?

感情論ではなく合理的に中止!
898名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:32:24.06 ID:3qJIqWsP0
ID:jrsFbpmH0(200)

PLオヤジ、このスレだけで1人で200レス達成
899名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:32:45.64 ID:wHmg6TYDO
中止派は盛り上がらなくて当然
自分の応援するチームが出てないんだもん
どっちみち中止になってたんだーって思いたいだけ
負けた事の傷が癒えるからね
900名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:33:09.08 ID:G95SNIEoO
次スレは950が立てろ
901名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:33:23.07 ID:1HjSTa8T0
>>866
馬鹿は君の方だと思うなぁー
902名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:33:27.07 ID:jrsFbpmH0
>>899みたいな考えを本当にしているのが、高校野球に寄って育てやれた弊害
903名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:34:03.99 ID:jrsFbpmH0
>>901
おまえやろ

危機意識が欠如してるわな

もっと危機管理を高めて今回
904名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:34:47.61 ID:QcdxDJba0
>>899
短絡的なことを言うな。俺は自分の応援してるチームは出てるぞ。
でも簡単に開催すべきだとか中止すべきだとか断言できない微妙な問題と
思ってる。それくらい大きな出来事だったことは間違いない。
高野連が最終決定を先送りしたのも同じ理由からだろ。
905名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:36:50.95 ID:k1iuhCdz0
だれも見ない選抜大会で勝っても選手たちはうれしくないだろ。
906名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:38:28.00 ID:QXJH8fqc0
無職ニートは明日もこの板に張り付くのかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
907名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:39:29.72 ID:F6EVJqNsO
バカな関西人が見るよ
908名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:39:49.41 ID:9YXDi5UX0
>>895
応援団が来れないことこそ被災者への同情が集まるだろ
そこに友情応援でも来た日にゃ感動モン
絶対やれよ

中止の説得力はまったく無いな。ただ雰囲気で常識ぶってるだけ。
実体は無い。
やっぱ中止する理由はない。
909名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:40:06.11 ID:cjYMrf5DO
どうみても中止しかないな
早く中止の決断しないとますますマヌケになるぞ
910名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:40:12.09 ID:TauCVokDO
俺は神奈川の高校野球ファンで2校出場するけど中止派だよ

だいたい被災地の人は停電で高校野球なんか見れないんだから勇気を与えるも糞もない
911名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:40:35.79 ID:n3lAAFeV0
882
つまり、逆も有り
912名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:40:41.63 ID:QXJH8fqc0
次スレ立てるなよ
どうせお前らは無力なんだからwww
913名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:41:13.54 ID:k1iuhCdz0
開催してもテレビ中継がないのに盛り上がるわけねーだろ!
914名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:41:25.46 ID:jrsFbpmH0
>>908
おまえはアホ

高校野球がどういう人間をつくるのかわかった気がするわ

自分の事しか考えられないエゴの塊を生み出す
なんでも思い通りになるとおもいあがってる人間
915名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:41:45.02 ID:ltdUo5JqO
こんな緊急時に不謹慎だと大半の人に高校野球のイメージが悪くなるのが1番悲しいことだから
アメリカもメジャーリーガーが頻繁にストライキ起こして国民にそっぽ向かれてアメリカンフットボールに天下取られたわけで
916名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:41:54.11 ID:C7yO3Mm10
ID:wHmg6TYDOが震災者の代わりに死ねばよかったのに
917名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:42:01.10 ID:k1iuhCdz0
教育的見地から選抜大会は中止すべき。
918名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:42:11.96 ID:pUqaXhzpO
言っておくけど、静岡以西では地震なんか誰も気にしてないよ。
元々、静岡含む西日本や富山なども
アンチ関東だから東京に行く事も滅多にない。

名古屋や四国や広島で地震は起こらないし
阪神は例外だったけど、逆に当分来ないから東京が停電しようが人ごと。
919名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:42:16.07 ID:cjYMrf5DO
910は正しい

もう開催する意味がないよね
920名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:42:52.73 ID:syy/PwUf0
>>725
つ無観客試合
921名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:43:41.78 ID:ix42g0laO
後5日位様子見るべきだ
922名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:43:59.45 ID:jrsFbpmH0
>>917
よく教育とか言うけど、どういう事なんだろうか

無理に押し通すことをしていくのが教育なのか
思い通りにならないと困ると教えられるのが教育なのか

本当に、状況判断能力を伸ばしたり、
他者への配慮とかできているのだろうか
923名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:44:51.94 ID:QXJH8fqc0
サッカーやるんだから高校野球も開催して当然
924名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:45:16.82 ID:jrsFbpmH0
>>923
じゃあ、1、2試合だけ選べ
925名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:46:17.87 ID:wHmg6TYDO
高校野球は別に被災地の人に勇気を与えるためのものじゃない
一生懸命プレーする高校生を観て、周りが勝手に色々影響受けてるだけだよ
当事者の選手達を無視して中止すべきだとか言ってる時点でズレてる
926名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:46:24.10 ID:9yqbvAxJ0
日刊にでてるな。18日にセンバツ開催再協議

かなり開催は厳しいとみてるんだろうな
927名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:46:59.75 ID:OBvVqXiB0
国内開催の大会をむやみに中止するよりも
できるなら開催してそこで義捐金を募るほうがよいと
大阪の橋下知事はおっしゃっていますよ。
928名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:47:09.05 ID:jrsFbpmH0
>>925
だからまだ災害進行中なんだが

きみ、状況をわかってる????
電力もなくなってるんだが

わかってる????
929名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:47:46.64 ID:ZTyJ5WNw0
ばか は無視して

中止


これでおしまい
930名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:48:25.01 ID:ix42g0laO
ラジオとかでも高校野球聞いてると気持ちが和らぐと思うけどなー
後一週間もあればある程度ライフラインも整うだろうし
まあもう少し様子みだな
931名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:49:08.88 ID:ix42g0laO
ラジオもある

932名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:49:28.20 ID:jrsFbpmH0
>>930
それはおまえだけ

体育館で野球皆で見る奴なんていねーよ
1試合だけみるかもしれんがな

あとは命のライフラインが大事
情報も高校野球なんかにとられていてはこまるぞ
933名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:49:44.76 ID:C7yO3Mm10
>>925
んじゃアンタが東北地方の選手遠征費、最低30万円は寄付してくれ
934名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:49:47.73 ID:QXJH8fqc0
どんだけ中止派は必死なんだよwww
口だけの何もできないカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
935名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:50:06.64 ID:OBvVqXiB0
>>928
関西は今回災害にあってないし
936名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:50:16.70 ID:A+32svR10
甲子園に出るためにどれだけの練習と時間を費やしてきたと思ってんだ。
球児にとっては夢なんだよ。
遠征代に毎月たくさんの時間と努力と投資を親と子は頑張ってきたんだ。

たしかに、この地震はひどい。
でもな、被災と一緒に夢も無くすことが最善なのか?
被災してつらいことも理解できるが、、出来ることなら参加すら出来ないという
後悔まで残してほしくないと思う。

誰もがよい方法がいいのだろうが、楽しみにしているファンもいるし、
選手を応援してきた家族もいる。
興味がない人には確かにどうでもいい大会かもしれないが・・・。
何年もここを目指してきた人もいることを忘れないでほしい。

現地はそれどころじゃないかもしれないが・・・。
現地の高校が勝ったら希望になるんじゃないか?
何もかも自粛して地震情報だけみている状態だけが良いとは思えない。
地震情報だけみていて、現地の人が元気になるのか?
希望も必要じゃないか?
937名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:50:20.80 ID:G95SNIEoO
開会式だけと高野連が発表しました。
938名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:50:21.32 ID:9YXDi5UX0
>>926
状況が変化してきてるからじっくり見極める意図ではないか
>>922 >>925
そうだね
中止派は>>914みたいに雰囲気で判断してる。まともに相手するのもアホらしい
939名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:50:39.45 ID:jrsFbpmH0
>>934
もう中止だから

計画停電まできてるぞ
断水もな
原発もヤバい
余震もヤバい
これから死者がようけでてくるぞ
940名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:51:34.18 ID:OBvVqXiB0
>>939
それなのにサッカーはやるんだ
しかもナイターで
941名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:51:46.90 ID:jrsFbpmH0
>>935
家族と未成年を引き離すのがただしいのか?
このような状況の中で

なにかあれば誰がどう責任を取る?????

>>936
人命>>>>>>>>>>部活
942名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:51:50.95 ID:ix42g0laO
>>932
誰がテレビって言ったんだよ
943名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:52:09.63 ID:ZTyJ5WNw0
生きるか 死ぬか 飯は食えるか 


そんな状況で スポーツの結果なんか気にならない

生きるのに精一杯の時に・・・

944名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:52:19.67 ID:fF+KMFfz0
たかが高校スポーツの一つの種目の全国大会。中止にしても、開催しても
国を挙げて、海外の援助を受けて、淡々と災害支援活動は進む。開催した
場合の具体的なデメリットは何もない。だったら開催すべき。
945名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:52:21.05 ID:jrsFbpmH0
>>938
>>922>>914とも俺だが?
946名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:52:39.46 ID:CXwhKQcC0
マジレスすると日本復興への一体感を打ち出すには中止が適切
関東を含めた東日本被災地との温度差を見せつけるような全国規模イベントは意味が無い
947名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:53:05.97 ID:jrsFbpmH0
>>944
デメリットばかりだが?
状況を考えて発言してくれな

>>943
正解
948名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:53:41.37 ID:OBvVqXiB0
>>946
国内開催の大会をむやみに中止するよりも
できるなら開催してそこで義捐金を募るほうがよいと
大阪の橋下知事はおっしゃっていますよ。

949名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:53:42.00 ID:QXJH8fqc0
開催
950名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:54:22.70 ID:jrsFbpmH0
>>948
残念ながら高野連が寄附するとおもうか?

またアマチュア学生スポーツだ
金との絡みはさけるよ
951名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:55:02.24 ID:cjYMrf5DO
一般常識としていわせてもらうが中止だな
952名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:57:03.08 ID:wHmg6TYDO
PLが出てたら開催派だったであろうPLおやじの言葉には説得力がない
ネットでも現実でも影響力がないので、いくら吠えても無駄
953名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:57:15.35 ID:4ry9Hzbb0
俺たち屑がいくら議論したって不毛だろ
それより皆で募金しようぜ 金ない奴でも
100円くらいはできるだろ
開催か否かはいずれわかるだろ
954名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:57:18.62 ID:syy/PwUf0
>>936
>でもな、被災と一緒に夢も無くすことが最善なのか?

夢が無くなったのは球児だけじゃないと思うが。

>>806
日本サッカー協会は本当に糞だな。
ナイターでやるらしいが、試合中に停電にしてやれマジで。
955名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:57:22.00 ID:vaeg7c6R0
          ____
          /___\.    
          /  |´・ω・`||   
         /    ̄ ̄ ̄ \   
      /;;.          `ヽ   
      /;:: γ        ::ヽ、`、 
      /:::  /;;:::...      :::: l、|
グチュッ (;:. ( :::::.....      :::::: i  i
ブホ… .`、 `、:::...         i  i
グチュッ ミ;::ヽ \,.ミ'´ ̄``´ ̄`ノ  ヽ ズ
 ズチュッ :;:;::\、、、)   i.   (_/_/./   コ  . . -―‐- .
ブボボ ミ ;::::,' JJJ   ヽ     l、   / . . : : : : . . `ー 、
グチュッ   ::::l        ヽ     l、  / :/ , . :/ . : : . . く:. .ヽ
 ヌチュッ   ::l   -、      ヽ     ヽ /. :《./ /  /,i:{ : :i :〈 ヽ.'l
  ./´ ̄`V      ,ヽ、          .{//:/: /.:/,ィ:/ハ{i |:.i.トミi: i
 / 、  |      /  、`ー         /.イ.:i /イ/l_lムレ}八}/リ }!:i|
./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 //:/ 〉Y:l{ |__{_  /ノ'/`ー リ:||
!.     !     /     ヽ     ノイ 人ハN'´⌒``   r=ミy/l/}′
`ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"'/:/i:.:.`ヘ '''     ,  ,,, ,小
     `ー--‐'     ,. -‐'"´    |:|!.:.i:.人  /`ーァ  人i/ヽ
 ズ          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
   コ      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ

956名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:57:26.66 ID:ix42g0laO
全国区の大会だからこそ意味があると思うが
とにかく一週間様子みるのが一番だろ
さすがに一週間たっても計画停電やってるのであれば厳しいだろうね
高校野球行うことにデメリットがあるのであれば厳しいと思う
まずは様子みるのが一番
957名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:57:35.32 ID:sr4vWBQq0
中止だろ
原発がどうなるか不透明なんだしな

仮に開催するなら完全に観客無しでやる方がいい
958名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:57:40.09 ID:QXJH8fqc0
>>948
その通り
959名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:57:57.70 ID:QcdxDJba0
>>948
まあ橋下知事らしいクレバーなやり方だが、発想が卑しいよ。
高校生の大会なのにふさわしくないわ。
960名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:58:31.73 ID:cjYMrf5DO
開催には金がかかるからありえない。高校部活動なのに考えられない。
いまは金も食い物もなくて困ってるのにやるべきではない
961名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:59:12.21 ID:ZTyJ5WNw0
これから 自粛しましょう

との声が多くなるから 延期もしくは中止

962名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:59:14.86 ID:CXwhKQcC0
>>948
橋本知事も計画停電実施決定以降の段階だと発言は違ってくるだろう
一部の国民が辛抱を強いられてる時のイベントとしては好ましくない
963名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:59:39.69 ID:MLdYrNdh0
開催したとしても応援団自粛の可能性もあるな
静かな高校野球になりそうだ
964名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:59:50.76 ID:TauCVokDO
開催派勢いなくなってきたな
965名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:59:51.37 ID:cjYMrf5DO
計画停電は数週間〜四月末までな

報道ステーションで古館が言ってた
966名無しさん@実況は実況板で:2011/03/13(日) 23:59:57.08 ID:xY/HVapuO
>>954
甲子園に勝る夢はない
967名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:01:09.23 ID:ltdUo5JqO
事の重大さを感じてるか感じてないかでこうも意見が分かれるのな
こっちは柱とかに捕まってやっと立ってられるぐらいの揺れを経験したから、今が危機的状況なんだと感じられる
華やかにスポーツ行事をやることに違和感を感じるね
968名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:01:32.02 ID:ix42g0laO
とにかく様子みるのが一番
状況はいつどうなるか分からない
969名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:02:40.76 ID:cjYMrf5DO
967さんがいうとおり

必要性の問題だな

時間たてばたつごとにやばくなるよ
970名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:02:51.93 ID:wHmg6TYDO
ま、他のスポーツが行われたら選抜を中止するのは無理だね
理由が弱くなる
971名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:03:25.11 ID:jrsFbpmH0
>>970
2週間もやるスポーツは要らない

1試合だけ選べ どの試合をやるんだ?
972名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:04:36.41 ID:v95sGWboO
PL負けたのが我慢できなくて近畿スレ荒らしてた奴がよく我慢がどうとか言えるわ
973名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:04:50.18 ID:ZTyJ5WNw0
スポーツ大会は全て延期 もしくは中止
974名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:05:06.13 ID:NLvW5MgkO
東北地方の被害よりもぶっちゃけ計画停電がやばすぎる。
たぶん計画停電によって中止になる。
いや、俺は開催賛成だけどね。
975名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:05:06.91 ID:l2leyLsYO
時間が経てばさらに厳しい状況がわかる
余震もまだまだあるし二次災害がある可能性はたかい
やる意味がない
976名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:05:18.78 ID:QcdxDJba0
>>967
まあキツイ言い方をしたら所詮は他人事だからな。
今の時代、個人主義が浸透してるから、自分達の夢とか目的が優先で、被災者は
気の毒なのは理解できても、自分の立場を譲ってまでもとは考えないのが普通になってる。
逆の立場だったらあなたもそうなのでは。
977名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:05:21.66 ID:QXJH8fqc0
まあ明日から平日だからこの不毛な争いも落ち着くだろう
978名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:05:41.36 ID:h+MVTInzO
とにかくまずは様子みるのが一番
そして開催できないのであればせめて出場高校には甲子園で練習するなどといったチャンスなど与えてあげて欲しい
そして夏帰ってくると言う気持ちで球児には頑張ってもらいたい
979名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:05:55.33 ID:W+yd6TD7O
米騒動ってどれくらいの騒ぎだったんだろう
980名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:06:02.13 ID:iHTBKqX50
1回戦のみの開催とか?瓦礫の中捜索活動して、節電作戦してる中おもっきり電光掲示板?
981名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:06:17.34 ID:jrsFbpmH0
>>976
そういう自己中心的な教育を高校野球は行って来たといっていいのかな?
982名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:06:18.71 ID:GYdNGC/N0
>>965
あいつ嘘ばっかり言うから信用すんな。
原発に海水注入冷却したらまず使い物にならん。 代替電力どうするの? 
東日本の原発は相当駄目ですよ。 関西や北陸から電気買うことは当然出来ません。
60HZの電力を東京に持っていっても使い物になりましぇ〜ん
983名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:07:04.70 ID:y8QUoDJ5O
こんな戦後最大の国難でセンバツを開催したら、野球はただでさえ瀕死状態なのに、完全に詰む。
984名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:07:20.04 ID:cHHFvGtd0
延期すればいい、阪神に譲ってもらえ、非常事態なんだから協力してくれるだろ
985名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:07:33.22 ID:g1B28934O
人は絶望だけでは生きられないからね
希望は必要
それを大人や第三者が摘み採るのは横暴
地震の被害を広げるようなもの
986名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:08:15.81 ID:h+MVTInzO
>>978
これを読めー
987名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:09:08.96 ID:l2leyLsYO
野球に関心ない人が圧倒的に多いから、中止だな
判断をあやまると野球が馬鹿にされて終わる

二週間もながいスポーツは負担がでかすぎ

982
今日から、来月末まで毎日といってる!
988名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:09:14.07 ID:hZm/crTaO
正直中途半端に開催して、テレビ中継なしってのが一番辛いww
989名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:09:52.63 ID:vBFfDDIj0
計画停電は4月一杯までやね!!!!

6時間ほど行われる地区もあるってな
990名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:10:16.88 ID:pJaIi9ox0
>>971
選抜は10日間だよw
サカ豚w
991名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:10:18.26 ID:l2leyLsYO
夏場も計画停電やるらしい
992名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:11:13.76 ID:g1B28934O
選抜を開催しても誰も悲しまない
でも中止だと選手達が悲しむ
993名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:11:29.58 ID:h+MVTInzO
>>978
自分でいうのもあれだがこれに限る
994名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:11:34.59 ID:vBFfDDIj0
>>992
ご都合主義やな

危険すぎるわ
995名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:12:10.11 ID:l2leyLsYO
中止だな

計画停電が決まりだ
996名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:12:28.04 ID:g1B28934O
サカ豚が尻尾をだしたな
997名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:12:31.79 ID:GYdNGC/N0
1000なら選抜中止確定おめ!
998名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:12:40.46 ID:iIOtDUjm0
開催がベストだが駄目でも、出場が決まってる高校を夏に追加で呼べばいいよ。
地区予選優勝で権利がダブった時は、もったいないけど2位に譲ってそれくらいは我慢しろと。
999名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:12:51.33 ID:u80Vu4Sz0
>>992
被災者の数わかって言ってんの?
1000名無しさん@実況は実況板で:2011/03/14(月) 00:13:00.27 ID:g1B28934O
1000なら選抜開催
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。