1 :
名無しさん@実況は実況板で:
1970年代の高校野球を語りましょう。
2 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 10:26:28 ID:L3bh8FbZO
1977年9月1日、3のクセに『2げt』と書いたら『30年ROMってろ』と書かれて以来の書き込みです。
お久しぶりです。
涙がでそうです。
2げt
3 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 11:01:06 ID:xlV49Z+70
3もらい〜
5 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 18:25:17 ID:TJl02maG0
70春 箕島−北陽 70夏 東海大相模ーPL学園
71春 日大三ー大鉄 71夏 桐蔭学園ー磐城
72春 日大桜丘ー日大三 72夏 津久見ー柳井
73春 横浜ー広島商 73夏 広島商ー静岡
74春 報徳学園ー池田 74夏 銚子商ー防府商
75春 高知ー東海大相模 75夏 習志野ー新居浜商
76春 崇徳ー小山 76夏 桜美林ーPL学園
77春 箕島ー中村 77夏 東洋大姫路ー東邦
78春 浜松商ー福井商 78夏 PL学園ー高知商
79春 箕島ー浪商 79夏 箕島ー池田
>>5 こうしてみると、約半数は公立が決勝に進出している。
7 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 20:05:19 ID:zTare8S1O
去年、八重山商工・金城長靖くんのプレーをテレビで見てると、昭和の香りがした。1970年代まではやんちゃ坊主の「野球小僧」みたいな選手が多かったよね
8 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:05:51 ID:ufgK8PWk0
>>7 「昭和の香り」いい言葉だね。
やんちゃ坊主というか、当時の高校球児は一歩間違えたら不良なってそうな奴らが
多かったと思う。
俺の県でも春の県大会準優勝投手で、夏の大会が始まる前の雑誌や新聞に結構載ってた
奴が夏の大会前に野球部やめちまってて、バリバリのツッパリになっちゃってた。
いいとか悪いとかではなくて、そんな危なっかしい個性的な奴らもやってた高校野球が
70年代の魅力だったんじゃないのかな。
70年代がやんちゃ坊主の「野球小僧」なら、
今の時代は素直なよい子の「野球エリート」って感じがする。
9 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:28:43 ID:UzKdNES40
試合は西日がさしてる時間だったな。ピッチャーマウンドとホームベースが日差しが当たってる所と
日陰になってる所があったんだよな。ワンバウンドで球がピッチャーに。
市立銚子の銚子君、口を切って何針か縫ったんだよね。たしか救急車で運ばれてる時
甲子園に戻るって泣きわめいてたとか。
その相手の高知高が49番目にお目見えする富士高(川村投手)と戦ったのか。それで延長サヨナラ。
自分の中で点と点が線になった。ww
10 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:30:31 ID:hZ1dYXdzO
70代の…レスだけど75年金属バット導入以前の野球は以降の野球とまるで別物だよね。
11 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:33:24 ID:ARKDvfmh0
70年代前半までは、今ほど点差が開く試合は少なかったように思いますね。
73年の大会のスコアを見ても春、夏とも2、3点の試合が多かったので。
そりゃ74年選抜のように柵超え本塁打がゼロの大会もあるからな
13 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:37:48 ID:UzKdNES40
今はぜんぜん見ないけど、70年代って、ライトゴロで1塁アウトって
普通にあったような気がするのは気のせい?
>>10 今は打ち出すと止まらないよね。ピックイニングが多すぎる。
それ考えるとピッチャーと守備は金属バットで進歩したのかも知れない。
あの江川の高校時代に金属バットだったらどうだったろう。
15 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:45:18 ID:ARKDvfmh0
怪物・江川が甲子園に出てきたときの衝撃は今でも忘れない。
>>13 今と違って外野の守備が浅かったからね。
何年か忘れたけど、広商と日南の試合で2死満塁から右前安打で
広商先制!と思われた瞬間にライトゴロで1塁アウトっていうのが
妙に印象に残ってる。
17 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:48:55 ID:sGz8vOko0
>>9 直前にセンターがフライをグラブの土手に当てて落球。西日がきれいだったのは憶えている。
この軽率なプレーが後に響かなきゃいいけどと思った瞬間に銚子の顔に打球が当たった。
アルプス席からは単なるセカンドゴロに見えた。そうしたらピッチャーの銚子が倒れていた。
ラジオでプレーを確認してやっと事情がわかった。その後はグダグダだったな。
18 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:49:59 ID:UzKdNES40
今日、雑誌読んできたんだけど、そこに
江川の時代は木製バットだったから江川が史上最高の投手といわれるのは疑わしいと
いう人がいるかもしれないが、江川の球はバットにかすりもしなかった。と書いてあったな。
19 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 23:55:23 ID:ARKDvfmh0
江川のすごいところは、高校2年の夏の大会が終わって、すぐに新チームを結成するが、その後、秋季栃木大会、秋季関東大会と無失点で優勝し、翌年の73年選抜大会準決勝の広島商戦の5回までなんと139イニング連続無失点記録を続けていたこと。
この広島商戦の5回の失点が、新チーム結成以来、練習試合、公式戦を含めて初の失点だったというから驚きである。
今の時代にこんな記録をつくれるピッチャーがいるだろうか。
江川対策に柳川商業がやったバント打法(今でいうバスターか)ってどういう
効果があったんですか?
21 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 00:01:12 ID:M7lbtZ4G0
「怪物・江川卓伝説」
江川が高校2年の夏に、県大会で記録した3試合連続ノーヒットノーラン(うち1試合は完全試合)は、プロ、アマを通じて前人未到の大記録である。
しかも、その次の準決勝でも延長10回までノーヒットノーランを続けていたというから、実質4試合連続ノーヒットノーランを続けたようなもの。
結局、この大会で江川は、36回連続無安打(実質4試合分に相当)という、超人的な記録を打ち立て、その翌年の夏の県大会でも、21回連続無安打を記録。
これほどの大記録を残せる男は、江川卓しかいない。
さらに江川は、高校2年の秋の県大会と関東大会を無失点で優勝。
関東大会では、まず1回戦の東京農大二戦で6回を投げ、被安打1の13奪三振で完封。準決勝の銚子商戦では被安打1の20奪三振で、これも完封。そして決勝の横浜戦では被安打4の16奪三振で完封と、力でねじ伏せ優勝した。
秋の県大会と関東大会の記録は、53回を投げ、被安打12、奪三振94、奪三振率15・96、失点0、自責点0。
新チーム結成以来、練習試合を含む23戦全勝、負けなしという驚異的な成績を残し、翌年春の選抜大会に登場。
選抜大会の初戦では、大阪の強豪・北陽から19三振を奪い、完封。2回戦の小倉南戦では7回を投げ10奪三振の完封。そして準々決勝の今治西戦では被安打1の20奪三振で、3試合連続の完封。
続く準決勝の広島商戦でも11三振を奪い好投したが、5回に、相手投手の佃にポテンヒットを打たれ、失点を許した。このときの失点が、2年秋の新チーム結成以来、練習試合、公式戦を含め、初の失点だったというから恐れ入る。
この大会で、江川は60奪三振を記録したが、これはいまだに破られない選抜大会記録である。
江川見たさに、日本中の高校野球ファンがテレビにかじりつき、江川の投じる剛速球に酔いしれ、相手打者がバットに当てるだけで甲子園球場がどよめき、異様なムードを醸し出していた。
初戦の北陽戦で鮮烈な甲子園デビューを果たしたときの衝撃は伝説とまでいわれ、今に語り継がれる。
こうして「怪物・江川卓」の快投は全国の高校野球ファンの脳裏に強烈な印象を残してきたが、もう二度とこのような豪腕投手は出てこないだろう。
22 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 00:02:35 ID:ufgK8PWk0
>>10 打球が速くなる=安打になりやすくなる
打球の飛距離が伸びる=ホームランが出やすくなる
昭和40年代から50年代で変わってきてるでしょうね。
>>14 でも江川だけは別格のように思う。
今の打撃技術が進歩した時代ならともかく、あの時代で江川を金属バットでも
打ち崩せるチームというのは想像出来ないな。
23 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 00:07:05 ID:M7lbtZ4G0
怪物・江川卓の高校時代の公式戦通算成績
投球回 354
被安打 103
四死球 90
奪三振 525
失点 20
自責点 16
公式戦通算成績=34勝6敗。防御率0・41。
完全試合2回、ノーヒットノーラン10回。
4試合に1試合が無安打無得点試合。
354回(39試合分に相当)を投げて、自責点はわずかに16という怪物ぶりだった。
24 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 00:10:24 ID:qOdpO4oH0
江川はすごいな。作新学院の習字の先生が授業そっちのけで1時間
何十年も前の江川の話をするんだから。
「いやぁ〜江川の尻はでかかった、すぃかし、あのぉ江川がプロに行って金田さんのぉ
でかさにはビックリしたと言ってた。」
終業の鐘がなっても話は続いてた。作新いったやつだったら、この先生にあたった人いるんじゃないかwww
25 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 00:40:38 ID:cJiDZroqO
江川は金属でも木製でも関係ないね。バットに当たらないんだもの。眉唾物の話は多いけど、この人だけは別物って感じだね。
26 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 00:42:44 ID:M7lbtZ4G0
何十年と野球を見てきたけど、江川のストレートが一番速かった。
27 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 01:23:10 ID:3woFdt2H0
栃木の小学生時代に身長175cm、MAX125の江川2世とか言われてた東川君と試合し、
ノーヒットノーラン喰った。普段怖い監督も笑ってたな。
当方、29歳なので高校時代の江川は見た事無いけど当時の東川君ぐらい周囲から突出した感じだったのでしょう。
ちなみに東川君後に桐蔭学園で4番、一塁手として甲子園出てました。
28 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 01:39:07 ID:cJiDZroqO
75年に金属バットが導入されてからの強力打線ってゆうか打力で勝ち上がる大型チームは東海大相模がハシリだよね。そして82と83の池田いてまえ打線でパワー野球が確立されるんだな。
29 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 04:47:19 ID:cJiDZroqO
攻めダルマの作り上げた山びこ打線に帝京も智弁和歌山も影響を受けてるよね。
30 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 10:01:13 ID:M7lbtZ4G0
いま振り返ると70年代の高校野球が一番面白かった。特に70年代前半。
>>30 中継が始まったときのドキドキわくわく感や、試合中継中食事の手がとまる
くらいのめり込む感覚は、なんとなく70年代までしか味わえなかったな。
金属バット(とくに池田、PL)以降大味な試合が増えて、前半で大勢が
見えてしまうようになったのは確か
32 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 10:52:00 ID:M7lbtZ4G0
70年代前半は1−0とか2−1とか3−2とかの試合が多かった。
打撃戦も見てて面白いけど、緊迫した投手戦もいいもんだね。
33 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 10:53:20 ID:6BRmb/tbO
>>22 当時の江川と現在の強打といわれる智弁や帝京などの打線が対決したら…
完全には抑えるのはやはり無理かな?
34 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 11:41:00 ID:EhIRbSex0
>>33 日韓戦で愈という選手にホームラン浴びたりしてたから、意外と単発のホームランは
喰らうと思う。ただ肝心な所は押さえるだろうな。上位を抑えて下位に打たれるという
プロ入りしてからのパターンになりそうな気がする。
試合時間が短かったというのも要素にあると思う。
今のように3時間近い試合時間だと4試合みるのは辛い。
36 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 11:54:37 ID:M7lbtZ4G0
70年代に甲子園によく出た学校で、それ以降まったく甲子園に出なくなった学校ってどこがあるかな。
自分の記憶では土浦日大、豊見城、土佐など。
よく出たほどではないけど、大阪の明星、東京の日大一、膳所など。
高松商、静岡、丸亀商もほとんど最近は出てこないね。
昔のスコアを見てごらん。
1大会に付き、今の倍くらい完封試合があるよ。
総試合数は少ないのに。
やっぱり高校生にとって金属と木製の違いは大きいよ。
「当たらんのだから関係ない」という意見もあるけど、
ストレートに的を絞られ当てるバッティングをされると攻略されると思う。
あと今大会見て思うんだけど、バントが下手すぎ。
反対にバント守備も下手すぎ。
当時が大っきらいだったけど、箕島のようなチームが出てきて勝ち進んで欲しいなぁ。
38 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 12:33:03 ID:9IJga4SvO
金属バットを使うメリットは一つもない。木製バットで2本ホームラン打った王貞治や篠塚はすごい
39 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:22:02 ID:M7lbtZ4G0
木製バットに戻したらどれぐらいホームランが減るかな?
40 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 13:39:26 ID:yGJdQBgn0
70年代前半でいう6−5ってのは、いまでいう10−8ぐらいの感覚だったな。
打撃戦よりも投手戦好きだった。
金属バットもメリットあるでしょ。
お金の負担は全然違うしね。
非力な選手も恩恵がなくなる。
マモノもミラクルも確率が減る。
多少球が速ければコントロールが悪くても活躍出来て
失投が多くても勝てるようになる。
オレは70年代前半も面白かったが
後半以降が劣るとは思わない。
甲子園史上No.1と言われている星稜vs箕島は
金属バットでの試合だしね。
42 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 21:26:18 ID:M7lbtZ4G0
個人的には72年から75年あたりまでが最高によかった。
43 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:17:47 ID:VKBRz5xS0
今夏出場校の部員数
最多…金光大阪131人
最少…智弁和歌山30人
平均…72人
70年代に
池田は11人で、中村は12人で全国準優勝
こんなことはもう起こりえないだろうな。
44 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:24:39 ID:HuyJe4uXO
71年選手権出場の留萌は、
秋に新チームを結成した時は正式部員5人だった経緯があり、
甲子園練習の時に、
「40人以上も部員がいるPLがうらやましい」
って言ってたな。
45 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:48:09 ID:M7lbtZ4G0
71年選抜で優勝した日大三は、2回戦の普天間(沖縄)戦で7−6と苦戦した以外は、すべて完封勝ち。
翌年の選抜でも決勝に進出したが、同じ東京の、それも兄弟校の日大桜ヶ丘に敗れ、惜しくも2連覇成らず。
46 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 00:03:05 ID:XSKFBTiT0
>>36 よく出た学校が土浦日大、土佐、豊見城??????
土佐は2回、土浦日大は3回しか出てませんが?
>>高松商、静岡、丸亀商もほとんど最近は出てこないね。
高松商は平成8年に春夏連続出場、丸亀商は去年の夏に出場したばかり、
静岡は平成11年は春夏連続、15年にも出場してる
47 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 00:20:48 ID:QChDWc1l0
>>46 豊見城は春夏合わせて7回も出てる。
高松商、丸亀商、静岡は最近よく出ているとはいえない。
48 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 00:35:58 ID:1h/ePnxG0
東京は、70年代前半は日大一、後半は復活した早稲田実、という感じだったな。
49 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 09:25:15 ID:Mgy47EWX0
70年代は、金属バットになったといっても、まだ従来からのスタイルの野球だった
ように思います。
今は70年代と明らかに違っていますが、変質しはじめたのは80年代からでしょう。
50 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 12:38:54 ID:eftndyLE0
池田が金属バットの野球を確立したと言えますね。
池田と言うより蔦監督だね。
さわやか11の時に間近で見たけど、ただのオッサンだった。
52 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 16:02:19 ID:Mgy47EWX0
「さわやかイレブン」だけが記憶に残っていて、監督のことは全く憶えてないなあ。
今なら報徳は敵役にされていたんだろうなぁ。
53 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 16:19:29 ID:QChDWc1l0
さわやかイレブンのときのエース・山本はたしか四国銀行にいるんじゃないかな。
雑誌で見た覚えがある。
>>52 当時の甲子園も敵とまでは行かないまでも
それに近い雰囲気だった気がします。>決勝戦
福島監督に「夏も頼むでぇ〜」と声をかけ、手を挙げて応えて貰ったのに裏切られましたw
55 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 18:43:46 ID:TYqmh6vZ0
イレブンの次の年s50年の選抜で池田と報徳は再び対戦したね。
逆転で報徳が返り討ちにしたな。
56 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 19:29:18 ID:Mgy47EWX0
>>53 山本投手が四国銀行野球部に居た(当時は「居る」)というのは私も何かで読みました。
野球をやめて、そのまま働いておられるのでしょうね。
>>54 NHKの放送で見ただけですので、そういう雰囲気は子供にはわかりませんでした。
自分が報徳を応援していた(緑のユニフォームが格好良かった)というのもありますが...
当時は「春は報徳、夏は東洋大姫路」という印象が強かったのですが、どちらもそれほどには
連続出場していたわけでもないのかな...
>>55 初戦でしたよね。
報徳は準決勝まで進んだので連覇かなと期待しましたが、高知には勝てませんでした。
57 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 20:06:01 ID:s8143+Nf0
>>56 東洋大姫路は昭和47〜49の夏に3年連続出場。
(昭和44〜52で夏5回出場)
報徳学園は昭和48〜50の春に3年連続出場。
58 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 20:12:46 ID:3DqMKG2U0
>>43 池田高校、1年生は10人以上入部するがあまりの猛練習に
退部者が多数出る、それでも練習に手加減はなかったそうだ。
>>44 その話、初耳です。ヤフオクで手に入れた週間朝日の留萌高校
のメンバ−書きます。
投手 今西 3年
捕手 沼倉 3年
一塁 中井田 3年
二塁 佐藤 2年
三塁 川村 2年
遊撃 古川 1年
左翼 藤 2年
中堅 鈴木 3年
右翼 仲島 3年
補欠 原 2年
補欠 白鳥 2年
補欠 鈴木 1年
補欠 高橋 2年
補欠 清水 1年
確かに3年生5人、このメンバ−で春の道大会も北海と接戦で
準優勝したのですね。
59 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 20:26:15 ID:7BwohQWvO
>>58 秋季大会の後、北海から中井田、羽幌から鈴木と
二人の転校生が入部し、エース今西の成長もあり、
同好会レベルの弱小チームが変身した。
(二人は家庭の事情による転校なので
一年間出場できないという規定に引っかからなかった)
60 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 20:28:21 ID:QChDWc1l0
70年代前半の高校野球の雑誌を持ってる人いるかな?
61 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 20:44:35 ID:s8143+Nf0
その頃は朝日と毎日だけ?
62 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 20:47:19 ID:3MYrK2w6O
>>56 報徳は73年から75年まで3年連続の選抜出場、
東洋大姫路は72年から74年まで3年連続の夏の出場でした。
激戦区からどちらも3年連続の出場は快挙といえるのでは。
春の報徳、夏の東洋大姫路ということばもこの頃から言われるようになったと思います。
夏は72年から3年連続で準決勝で両校が対戦、いずれも東洋大姫路が勝ちました。
63 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 20:47:35 ID:QChDWc1l0
週刊ベースボールもあったね。夏の甲子園大会は「総決算号」として出ていた。
自分は70年、71年、72年、74年以外は、その総決算号を持ってるんだけど。
64 :
58:2007/09/03(月) 20:47:37 ID:3DqMKG2U0
>>59 それは知らなかった。
ありがとう。
私立から公立への転校なんて今では信じられない。
中井田 178CM 80キロ 3番 打率4割7厘凄い。
鈴木 炭鉱閉山で羽幌町から転校してきた鈴木が5番と書いてあった。
65 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 20:51:59 ID:3DqMKG2U0
夏の甲子園大会、朝日グラフ全試合記録は昭和46年から(持ってます)
選抜、毎日グラフ全試合記録は昭和48年から(持ってない)
66 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 21:02:00 ID:wiMh5KNV0
スタイルはともかくチアガールの露出度、規制の緩さも70年代は凄かった。
67 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 21:11:14 ID:zJtazl++0
>>62 昭和50年代の東洋大姫路はすべて(春・夏)ベスト4以上だったよな
68 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 21:17:21 ID:KcRxRXGw0
この時代、NHKのセンバツ大会テレビ中継は午後からだけで、
午前中は対戦校の地元のみテレビ放送があった。
夏の大会は第1試合からテレビで放送してたように思うが、
それでも昼の時間帯は中断していた。
総合、教育両方を使った完全中継になったのは80年以降だった。
69 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 21:19:53 ID:AC0Rs3YT0
>>67 東洋大姫路と今治西はベスト4ってイメージが強いですね
この両校が昭和52に対戦して勝った東洋大姫路が唯一の決勝進出で優勝
ここ最近初戦敗退ばかりなイメージの兵庫ですが
東洋大姫路が出てくると勝ち上がる期待感が持てますが
優勝が1回だけってのはなんか少ないイメージ
報徳が3回も優勝していたのはなんか以外に多いかな
70 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 21:26:59 ID:UWzJvk1f0
>>65 アサヒグラフは昭44年と昭47年から持ってます。
65さんに質問ですが昭46年は確か桐蔭の大塚投手が表紙ですよね?
昭46年版は全試合スコア・打者別成績・試合評付きですか?
昭47年からは試合毎に別れてますが、昭44年版は試合毎のスコアはありません
(せっかく伝説の松山商ー三沢の試合目当てで落札したんですが・・)
71 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 21:30:09 ID:QWTM71dV0
さわやかイレブンの時は何で野球なのイレブンなのかアフォかと思った記憶がある
72 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 21:34:35 ID:QChDWc1l0
昭和48年夏の大会の週刊ベースボール高校野球総決算号の表紙は、あの江川卓。
傷みがなく、かなりいい状態で保存していました。以降、74年以外は70年代はすべて持っています。
73 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 21:49:34 ID:s8143+Nf0
昭和48年の選抜も江川が表紙。
江川の特集記事があって、勉強道具を甲子園の宿舎に持ち込んだとか
あだ名はミッキーマウスとか書いてある。
74 :
73:2007/09/03(月) 21:51:16 ID:s8143+Nf0
75 :
65:2007/09/03(月) 21:57:18 ID:3DqMKG2U0
>>70 そうです、表紙は大塚です。
全試合スコア・打者別成績・試合評付選評です。
私も昭和45年版を高額で落札してガッカリしました。
北海−滝川戦を見たくて・・・
詐欺と叫びたくなりました。
76 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 22:06:08 ID:s8143+Nf0
毎日の選抜の試合記録誌はいつからなくなりました?
77 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:35:15 ID:3MYrK2w6O
>>62 春が76年、79年の2回、夏が77年、82年の2回と
出場回数はイメージよりも少ないですが、すべて4強以上でしたね。
>>67 報徳は春の優勝が2回、東洋大姫路は春の優勝がないからそのように感じるのかもしれません。
78 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:42:20 ID:3MYrK2w6O
79 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 23:58:59 ID:QChDWc1l0
70年代といえば、広島商、銚子商、作新学院、日大三、日大桜ヶ丘、土浦日大、報徳学園、東洋大姫路、PL学園、箕島、豊見城、桜美林、高松商、岡山東商、東北、福井商、天理、鹿児島実、高知商、このあたりが頭に浮かぶ。
80 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 00:23:49 ID:dhesD8W60
磐城、津久見、東海大相模、習志野、上尾、今治西
81 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 00:29:50 ID:L6m24zHoO
中京、東邦、静高、浜商
82 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 00:38:48 ID:+e8pXiL90
日大一、膳所、伊香、柳川商、柳井商、旭川竜谷、鳥取西、川越工、成章、諫早、名護、前原、岩国
83 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 07:30:10 ID:atn+E3sa0
ただ、校名を並べるだけの書き込みは、このスレではやめにしませんか。
スレタイ通り思い出を語り合おう!
84 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 08:01:01 ID:9VkcOKoP0
>>68 夏の大会が完全中継になったのは75年頃じゃないですか?
春は81年だと思います。
85 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 09:11:27 ID:AobwGRJl0
浪商が大体大浪商になり
中京が中京大中京になったのは寂しく感じる。
86 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 09:48:54 ID:IPKyztO70
>>57 >>62 ありがとうございます。
70年代前半の兵庫は、確かに「春は報徳、夏は東洋大姫路」だったんですね。
当時のこの2チームは監督・チームの性格も対照的という感じで見ていました。
夏に出てくる東洋大姫路の、「ケレン味たっぷり」な戦術の梅谷監督が、
徹底的に鍛えられた選手と織りなすあの手この手の戦いを見るのは楽しみでした。
87 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 09:58:36 ID:jjbSJ1/10
中京といえばあの立て襟のユニフォーム。
全国一の優勝回数を誇る名門中京の象徴だった。
子供心にあの立て襟は格好良く見えた。
今はどちらかというと新興校に立て襟が多いね。
88 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 10:42:29 ID:jDEIz4nJ0
89 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 11:30:16 ID:IPKyztO70
78年の選抜に出た村野工に、上・横・下からの自在な投球の
左ピッチャー(ミラクル千田)がいました。
初戦の東北に先制されてそのまま負けたのですが、解説者の
「千田君はリードした状況で投げているところが見たい
ピッチャーですね」という言葉が耳に残っています。
90 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 15:36:14 ID:igwQBr/mO
>>41 世界一裕福な国の日本で金属バットを使う意味はないでしょう。バッティング技術の低下につながる。大島、香川、鈴木健、元木、平田....超高校級と騒がれた選手がプロでホームランが打てない
91 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 16:56:52 ID:32Yg3lriO
>>90 裕福な国では木製バットも裕福価格なんだよ(笑)
それに経済性に裕福もクソも関係ないよ、理屈の話だから。
あと、ちゃんとプロでも活躍してるヤツいるし、
単純に力量の問題でしょ。ってか、高校時代のスラッガーが
みんなプロで活躍出来る訳ないんだから…
今いるプロ選手がみんな金属上がりだしな(笑)
レベルの上がり下がりはたいした問題じゃないだろ。
>>90-91 そうだね、木製か金属かは好き嫌いでいいんじゃない。
俺は単純に一発逆転ありーののスリリングな方が
面白いんで金属が好き。
93 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 17:58:04 ID:IPKyztO70
>>90-92 上に行けば上のレベルでの力量が必要になってくるので、
プロに限らず、超高校級(あるいは大物)と言われながら
大学・社会人でも活躍できない選手だって沢山いますし、
逆に上に行ってからの方が活躍がめざましい選手も沢山
いるのではないかと思います。
ヤクルトの古田だって社会人時代までは、バッターとしては、
間違ってもプロで首位打者になるような選手だったですしね。
単純に木製or金属というだけの問題ではないと思います。
94 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 17:59:34 ID:IPKyztO70
↑
「間違ってもプロで首位打者になるような選手ではなかった」
の間違いです。
95 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 18:09:40 ID:KaTbVIffO
この時代ってアンダースローのPがやたら多かったよな。
96 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 18:21:57 ID:L6m24zHoO
97 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 19:18:03 ID:dJ0XZ8wL0
向田は準々決勝で静岡商の高橋(元中日)に1−0で投げ勝った試合が光った。
98 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 19:20:30 ID:t5u8XgHmO
99 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 19:42:01 ID:gPVWjwwoO
>>98 大人だったらそういうレスをするんじゃなくて、謙虚に知らないことを吸収しないと、ですな。
100 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 20:04:01 ID:L6m24zHoO
>>98オメエみたいなガキがくるから、シラケるんだよ
101 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 21:07:50 ID:dJ0XZ8wL0
>>95 優勝投手にも、大塚(桐蔭学園)、石井(箕島)といたからね。
102 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 21:27:48 ID:+e8pXiL90
左腕の好投手は松本(東洋大姫路)、東(箕島)、木暮(桐生)、佃(広島商)、中林(松江商)、佐藤(天理)。
103 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 21:35:43 ID:dRDVjJFv0
>>101 アンダースローの優勝投手は上原(東海大相模)もですよね。
あと、74年夏上尾の小柄なエース・松久の平安戦での大奮投も
未だ忘れられません。
104 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 21:37:23 ID:dRDVjJFv0
アンダースローといえば
国府高の青エンピツ君・青山投手も超個性派でした。
105 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 21:39:05 ID:dJ0XZ8wL0
>>103 失礼しました。
ただし、昭和45年の1アンダーハンドは三沢(江津工)ですね。
106 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 21:55:57 ID:XUIOwv4+O
>>101 大塚投手、懐かしいですね。
決勝は福島の磐城の田村との、すごい投手戦だったような記憶があります。
その大会には、日大一高の保坂とかいうすごいサウスポーもいましたか。
107 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:00:15 ID:+e8pXiL90
大塚投手は高校卒業後はどこに行ったのかな?
108 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:04:34 ID:dJ0XZ8wL0
>>106 優勝候補の一角だった日大一に初戦で1−0で勝ったのが磐城。
田村は無失点で決勝まで進んだが、0−1で桐蔭学園に敗れた。
109 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:08:54 ID:dJ0XZ8wL0
>>107 三協精機からライト工業で軟式野球じゃなかったかな。
110 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:17:24 ID:jjbSJ1/10
優勝候補の日大一は緒戦で磐城にまさかの敗戦だったんだよね。
日大一の練習を磐城の偵察部隊見に行きブロックサインを全部把握されたとか。
今なら問題になりそうなことが昔はよくあった。
昭47年夏の決勝 広島商ー静岡戦でも、3回表に静岡が一死三塁からスクイズ敢行したがウエストされ失敗。
実は広島商サイドが静岡は部長がサインを出すのを試合前から知っていた為。
浜松商なんかバックネット裏からサインを出していたのをアナウンサーに指摘されてた。
名門と云われるとこは情報戦を戦う支援体制が凄かった。
111 :
旅 ◆TJ9qoWuqvA :2007/09/04(火) 22:19:11 ID:KXSAiw6O0
上尾の今って投手、誰も知らないだろうな・・・・。
112 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:25:38 ID:i82FYQSZ0
>>111 知ってる
セットポジションから投げてた
アンダー(サイド)ハンド
益田(島根)の今田、東海大相模の今井も・・・
宇都宮商の及川は80年代だったかな?
113 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:35:19 ID:QUH1z59Y0
箕島の石井投手ってどうして名字も名前も変わってしまったのかな
114 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:51:33 ID:gPVWjwwoO
>>111 このスレの住民を甘く見てはいけません。
今太投手と上尾の話題はこのスレでも何度か出てますよ。
115 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 22:55:23 ID:QUH1z59Y0
野球経験者に野球ネタ喋っても「オタクは嫌い」とか「野球はやるもので語るものではない」などと言われて喋ってくれないことが多い。
このスレはいいですね。
116 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 23:14:19 ID:dJ0XZ8wL0
昭和47年夏優勝の津久見の話題が出てこないな。
決勝戦も柳井との試合で目立たなかったからなあ。
117 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 23:16:30 ID:i82FYQSZ0
最後
左のアンダーハンドとして習志野の鵜野
>>116 70年代の優勝投手は上原以降どんなタイプの投手だったか、大体思い出せるけど
津久見の水江だけは、なぜか全く覚えてない。関西人だから明星や天理との試合
は見てたはずだったけど
119 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 23:33:50 ID:dJ0XZ8wL0
>>116 特徴がない投手だったね。
ヤクルトに行ったけど出番がなかった。
決勝の両チームだと、柳井の岡村が西武でそこそこ活躍したくらいかな。
120 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 00:10:27 ID:iLFt9gJd0
>>116 投球フォームが大きくてきれいな投手だったが、速さはそこそこだったな。
球種もあまりなかった記憶がある。水江の投手としての印象はそれくらいかな。
プロでは大成しなかったが、太平洋に入った中川という好打者が記憶にある。
彼と日大三の待井はものになると思ったんだがなあ。
121 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 00:12:53 ID:aX5OOk3A0
日大三に渡部っていうエースがいたけど、どんなピッチャーだったのかな。
71年選抜では2回戦の普天間戦で6点取られたが、それ以外はオール完封で優勝。
評価は高かったのだろうか。
122 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 08:02:12 ID:wEUJbFiCO
>>121 ゆったりと柔らかいフォームから繰り出す大きなカーブが印象的だった。
渡部・岩沢のバッテリーも良かったし、待井や吉沢の2年生スラッガーや、足の速い中橋という外野手がいた。
内外野も確実な守備で、野球少年だった俺たちには、あの時の日大三高は言わばお手本のような「美しい」チームだった。
123 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 08:17:16 ID:3fe0g5L5O
上の方に出てるアサヒグラフの話題なんですが、
全試合スコアは昭和46年 第53回 からのはずです。
>>76 1993年までのはずです。
80年代くらいから発行部数が少なかったのか
買いに行くのが少し遅いだけで品切れになってました。
江川が表紙の毎日グラフはメチャクチャ高額になりますね。>オク
125 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 12:07:42 ID:u+8JTKfx0
アンダーハンドと言えば、77年の東洋大姫路はエース松本の他に、
控えに宮本がいました。甲子園では大差の試合の最終回にでてきて
先頭打者の打球が右手を襲って爪がはがれたかなにかで交代、以後
当然出番なしでしたが、兵庫県予選までは、安定感では宮本という
評価だったように思います。
その後、亜細亜大のエースになり、日米野球にも選ばれ、ヤクルト
でもそこそこの活躍だったと思います。
アンダースロー…上尾の仁村だな。
浪商打線を8回まで散発三安打(結局負けたが…)
打っても大学時代に投手のくせにあわや東都の首位打者(笑)
その後の活躍は知るとおり。
127 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 13:59:23 ID:u+8JTKfx0
>>104 国府の青山投手
体格も顔つきも、まったくもって「すごくない(失礼)」のに
彼がドラフトで指名された時には、びっくりしました。
128 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 14:01:33 ID:3fe0g5L5O
>>126 アンダースローではなかったですが、仁村徹の兄の仁村薫。
早大4年時に日米大学野球に出場、投手なのに代打で出場して代打ホームラン。
バッティングを買われ巨人からドラフト6位指名で入団、その後中日に移籍して
弟の徹と一緒にプレーしました。
129 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 14:15:58 ID:MV0qbIaFO
基本的にこのスレには、世界の野球を知らない田舎者が多いね
130 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 14:29:58 ID:96G4XKSo0
国府の青山はエンピツ君。
何度も出てるけど、福商の前側、鹿商の堂園、秋商の山岡も下手投げの好投手だったね。
131 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 19:26:45 ID:iWQT7PrHO
控え投手ながら、高松商業戦、桜美林戦で見事なリリーフを見せた銚子商業の一谷もなかなかの好投手。
銚子商業の長い歴史の中でも、おそらく唯一の下手投げの速球投手。日石に入社したけど
すぐに退社してしまったのは残念だった。
132 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 20:02:32 ID:gEmmbWNt0
銚子商が甲子園に出たときの投手に軟投派はほとんどいなかったね。
本格派の投手に黒潮打線と謳われた長打力に小技も兼ね備えた攻撃陣。
投攻守ともにステールが大きいが、そういうチームにありがちな脆さがない、
非常に水準の高いチームを作っていた。
133 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 20:13:53 ID:mTcPXf+c0
私が高校野球にのめりこんだのは80年代以降なので
70年代はリアルで知りませんが物凄く興味があります。
江川投手の伝説は余りにも有名ですが、下記を知っておられる方
お話を聞かせてもらえれば嬉しいです。
1)76年宗徳高校はその当時高校野球史上最強と言われたそうです
が本当ですか?
2)同じ年の長崎海星酒井投手について。
江川投手に迫る国民的ブームを巻き起こしたか?
3)私は80年天理対横浜(横浜愛甲に僅差負け)を
観て以来の天理ファンですが、70年代の天理は
大型選手をそろえて強いが肝心なところで負けると
聞いたことがあります。
70年代の天理でエピソードとして挙げられる試合、選手
はありますか?
よろしくお願いします。
134 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 20:14:29 ID:SO39P6SpO
国府って白い帽子でユニは左胸に校章だったよな。
なかなか渋かった。
135 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 20:55:56 ID:3fe0g5L5O
>>133 2)の長崎海星の酒井ですが、江川と違って高校野球ファン以外にも
名前が知られるほどのブームではなかったですね。
3)の天理のことですが、70年代は確かに大型チームで出場してくることが多かったです。
その反面、やはり脆さもあって、ベスト8、ベスト16止まりというのが自分のイメージでした。
印象に残っている選手は73年のマックス佐藤、77年の鈴木康友ですね。
マックス佐藤は天理よりも早稲田に進んでからのほうがよく憶えてますが。
136 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:05:25 ID:XxKTGWrr0
>>133 1)崇徳は確かに優勝候補の一角と言われてましたが、史上最強というのはどうかと。
76年の春だと、新チーム結成以来負け知らずの33連勝で決勝まで勝ち上がった
栃木の小山高校のほうが、崇徳よりも評価は遥かに上でした。
137 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:10:54 ID:0L4GhDHs0
138 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:19:00 ID:7/+op0Py0
国府の青山投手。試合後のインタビューで、
「もう少しみんなが打ってくれたら勝てたと思うんですけどねえ・・・・・」
気持ちはわかるがなあw それを言っちゃあおしまいよ。
この時青山とバッテリーを組んでたのが、のちに大洋で活躍した市川。
市川は確か、青山が卒業した翌年ピッチャーやってたはず。
139 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:19:01 ID:1p8/YgU80
天理が1大会で3勝したのは昭和53年夏が最初だった。
(昭和47年夏のベスト4は2回戦からの登場)
140 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:38:49 ID:mTcPXf+c0
133ですが早いレスありがとうございます。
天理ファンとしては伝説のマックス佐藤さんと
鈴木康友さんの名前が挙がったので、やっぱり
二人は凄かったんだと嬉しいです。
確か佐藤さんは早稲田の四番で法政江川のライバル
だったとか?
康友さんは作新学園戦で当時の右打者では絶対にありえない
バックスクリーンへの130m本塁打を放って早大進学が
決定していたのに長嶋監督が直接奈良の自宅まで来て
獲得したというエピソードは知っています。
ご本人は西武優勝に一軍コーチとして数知れず貢献、
原巨人日本一に3塁コーチとして貢献などむしろ引退してから
その才能が大きく花開いた稀有の例と個人的には捉えています。
141 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:49:26 ID:aPLu4ige0
>>133 1)最強と言ってもおかしくない。洗練されたかっこよさは98横浜を
凌ぐ。投手は松阪が上だかその他の総合力は崇徳が上。
2)江川よりずっと下。盛り上がり度はね。
142 :
ボール:2007/09/05(水) 21:54:33 ID:We7vkqYL0
津久見の優勝は、よく覚えている。
2回戦の苫小牧工業戦で、中川・吉近の二者連続ホームラン。
投手の水江は、ヤクルトに入ったが、プロに入った時は肩と内蔵がボロボロだった、と言っていた。
準決勝で、天理とも対戦している。
佐藤は早稲田で4番を打ったが、江川には、歯が立たなかったな。
143 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 21:56:12 ID:u+8JTKfx0
>>133 (1)
>>137の方が書いておられるように「監督の態度」は史上最強と言えるもの
だったかもしれません。あの監督ならばその程度のことは豪語しておかしく
ありません。いかにも言いそうです。
(2)江川に関しては、当時ブラジルから来日して間がなく、サッカーの日本リー
グで選手として活躍していた、かの「セルジオ越後」氏が、後年「その国の
最高峰のサッカーリーグの試合には誰も見向きもせずに、耳の大きな高校生
投手にばかり注目していて驚いた」と発言しているくらいに、全国民に知ら
れているような存在でした。とにかく甲子園に出てくるまで全くと言って良
いほど打たれていませんでしたから。
酒井は、予選で連続16三振?をとったということがクローズアップされていま
したが、国民的な認知度は江川とは比べようもありません。
(3)70年代の天理は確かに大型チームで、毎回注目されていましたが、結構あっ
さりと負けていました。今で言うと...帝京とか大阪桐蔭のような感じでしょ
うかね。
144 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:02:42 ID:mTcPXf+c0
>>143 133です。ありがとうございます。
もし差し支えなければ「監督の態度」が史上最強
の意味するところを教えてもらえないでしょうか?
本当にチンプンカンプンなので...
それからもしご存知なら70年代の強くてもろかった
天理のことも。
145 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:06:03 ID:1p8/YgU80
>>142 準決勝の第1試合で津久見が天理に勝ったあと、第2試合の柳井−高知商は降り続く雨のため順延。
さらにその後も雨のため2日続けて順延。
ようやく3日目に試合をして勝った柳井と休養十分の津久見の決勝は、
今までで最も両チームのコンディションに差があった試合だと思う。
146 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:07:01 ID:u+8JTKfx0
143です。
ちなみに、私も当時の天理は好きなチームでした。
鈴木康友!忘れちゃいけない選手です!
長嶋監督が惚れた選手でした。
プロでの成績は「良い人すぎたのかなあ」という感想を持っています。
147 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:17:27 ID:XxKTGWrr0
>>146 鈴木康友か。
昔、リム出版だったか「プロ野球、書いたらあとは逃げるだけ」という本で、
伏字だったけど、ある事件の意外な黒幕で登場してたのでビックリした覚えがある。
148 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:19:46 ID:u+8JTKfx0
>>144 私が書くより、以下を参照されると良くわかるかなと思います。
http://www.ea.ejnet.ne.jp/~johan/koukou2.html 天理についての私の印象ですが、当時「関西のチーム(主に大阪や
兵庫を指すのでしょうが)は、いやらしい野球をしてくる」という
ことで他の地域の代表から嫌がられていました(東洋大姫路の梅谷
監督などは典型的ですね)が、天理にはそういう「いやらしさ」が
なかった(健全というか素直というか...)ように思います。
なまじ大型チームですから打ちにいきます。打てなかったらあの手
この手で塁に出るという感じは無くて、打てなかったら負けます、
という感じだったように思います。
149 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:23:45 ID:u+8JTKfx0
>>144 私が書くより、以下を参照されると良くわかるかなと思います。
http://www.ea.ejnet.ne.jp/~johan/koukou2.html 崇徳が、プロで活躍した山崎が「すごい同級生ばかりで...」と
言っている程、ポテンシャルの高いチームだったことは確かですが、
「史上最強」となると「戦前の○○高校」も含めて「黙っちゃいない」
ファンが多い時代でしたから、世間的にその評価は無かったと思います。
天理についての私の印象ですが、当時「関西のチーム(主に大阪や
兵庫を指すのでしょうが)は、いやらしい野球をしてくる」という
ことで他の地域の代表から嫌がられていました(東洋大姫路の梅谷
監督などは典型的ですね)が、天理にはそういう「いやらしさ」が
なかった(健全というか素直というか...)ように思います。
なまじ大型チームですから打ちにいきます。打てなかったらあの手
この手で塁に出るという感じは無くて、打てなかったら負けます、
という感じだったように思います。
150 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:27:37 ID:u+8JTKfx0
申し訳ありません。
二重投稿してしまいました。
151 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:29:50 ID:u+8JTKfx0
>>147 私も、別の記事で読んだ記憶があり、「あの選手に、それだけは無いだろう」
と、びっくりした記憶があります。
152 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:43:15 ID:XxKTGWrr0
>>138 市川っていえば横浜大洋ホエールズ時代に、東京ドームでクロマティにサヨナラホームラン
打たれてベンチで大号泣してたのを俺は今も印象的に憶えてるんだが、誰も知らないでしょうな。
スレ違いスミマセン。
1970年の岐阜短大付属って憶えてる人いるかな。
左投左打の自分は湯口・遠藤・高橋と左の好選手が揃ったこのチームに
妙にあこがれの視線を送ってた記憶がある。(岐阜とは縁もゆかりもないのに)
154 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:49:53 ID:u+8JTKfx0
>>152 憶えてますよ!
打たれて、キャッチャーが泣くっていうのが彼の人柄を表しているんでしょうね。
>>153 さすがに憶えてはいないのですが、星野仙一と言えば出てくる「湯口」がどういう
ピッチャーだったのか、どなたか教えいただけないでしょうか。
155 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 22:51:36 ID:1p8/YgU80
>>153 準決勝で東海大相模にサヨナラ負けした場面を覚えている。
無死(あるいは一死?)満塁のピンチで打者が右翼ライン際に大きな飛球。
周りは「捕るな」と叫んだが右翼手には聞こえず、ファールグラウンドで捕球したため
サヨナラ犠飛となった。
156 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:09:13 ID:mTcPXf+c0
133です。
匿名掲示板に書き込みすることは偏見でしなかったのですが
思い切って大好きな高校野球のスレに参加してよかったです。
落ち着いた年齢層の方が多いためか安心してやり取りが
できますね。
素人質問で質問を連発させてください。
1)作新江川は甲子園大会後米国高校生チームと現在のように
対戦したのでしょうか?それから大阪の北陽と甲子園で交わった
そうですが、阪神岡田監督は在籍していましたか?
2)天理ファンとして質問です。
77年選抜の奈良県は天理が作新、桜美林。智弁が早実、銚子商、土浦日大
を撃退。奈良県2校で関東勢を全滅させた?(撃退したチーム名な不安。
間違っていたらすみません。)結局優勝は和歌山箕島。
その年の夏の選手権は春のベスト8の3校の内1校しか出場できないという
異常事態。それがきっかけで奈良和歌山の紀和大会が廃止になったとか。
全国的にマイナーな話題と思いますが当時の天理、箕島、智弁について
ご存知の方エピソードを教えて下さい。
157 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 23:31:32 ID:XxKTGWrr0
>>156 2)翌78年の第60回記念大会から1県1校になることは既に決まっていました。
”異常事態”が起きたから紀和大会が廃止になったというわけではないです。
158 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:20:38 ID:izgmE9K70
>>156 1)48年は日韓戦でたしか韓国代表と3〜4試合やったと思う。
江川は初戦に先発したが、たしか愈?という選手にホームランを浴び敗戦投手。
あの江川がホームランを浴びるとは!と当時話題になった。江川に投げ勝った
河基竜?という投手は韓国プロ野球創立時のメンバーとして活躍したそうだ。
2)昭和49年から5年がかりで1件校に持っていくため枠が増えていった時代だった。
そういや紀和大会は最後まで残っていたな。なんでだろう?(53年以降は1件校)
159 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:23:38 ID:GP2Qa5O4O
>>156 岡田彰布は選抜の時は入学直前でした。
夏の出場時は1年生でメンバーに入ってました。
岡田の甲子園出場は1年生の時のみでしたね。
智弁のエース山口と天理の主砲鈴木康友は同じ中学出身でチームメートでした。
当時、超高校級といわれた二人が同じ中学出身という話が雑誌に出ていてすごいことだなぁ、と思った記憶があります。
160 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:24:44 ID:MRri7YYYO
教えてクレクレの
>>133さん。
教わるより、語ろう。
語る前には、調べよう。
それが礼節。
161 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:25:54 ID:izgmE9K70
158補足
岡田は江川の2学年下なので高校時代は対戦していない。
ただし48年夏の北陽のメンバーには1年生ながら入っていたので、
作新−北陽戦がもう1度実現していたら対戦していただろう。
尚、大学時代は岡田は江川に相性がよく、一時は江川殺しと呼ばれていた。
162 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 00:35:28 ID:I8JlPs3Q0
紀和大会が廃止になったのは単純に翌年が記念大会で一県一代表制が定着したからでしょ。
岡田監督については少しググればわかるんじゃねーの?
163 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 01:01:59 ID:1iccOFvU0
>>160 教わるより、語ろう。
そのとおりだと思いますがリアルで知らないので
聞きかじりのことしか語れません。
語る前には、調べよう。
検索しても断片はわかっても詳細がわからないものはあります。
(私の検索方法がマズイだけと思いますが)
今後はそれのみを聞くように努めますのでよろしくお願いします。
164 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 01:04:36 ID:LuXYN2k30
当時ウイークエンダーという三面記事を主として扱うちょっとアダルトティックな番組
があって、親の目を盗んでドキドキしながら見ていた。
夏の甲子園直前のウイークエンダーのエンディングで「凄い投手が長崎から出てくる!名前は酒井。見逃すな!」
みたいなことをキャスターが言ってたのを妙に覚えてる。再現フィルムでドキドキした後だったからかな。
165 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 01:17:14 ID:ss7kx0pd0
酒井圭一、赤嶺賢勇、原辰徳。76年は傑出した選手が多かった。
166 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 01:23:11 ID:izgmE9K70
昭和51年はたしか日本スポーツ社から予選展望号が出版された年だったと思う。
その記事の中で特集されていたのが、九州の怪童酒井と九州地区無敵の柳川商業。
酒井の他には柳川商の切り込み隊長、立花(元西武)が大きな写真で紹介されていた記憶がある。
予選展望号が報知、日刊スポーツ、ベースボールマガジンなど各社から発行されるのは
それ以降のことだったと思う。酒井はこの手の本のはしりであるこの雑誌の中で
特集で江川以上とまで書いてあったが、ピッチングはほど遠いものだったな。
当時は、こんなやつと江川を比べんじゃねえ、とさえ思ったよ。
>>166 とは言え、酒井は崇徳(春の優勝校)戦は一世一代の好投だった。
この大会のNo.1投手という前評判の片鱗は見せた。
さすがに江川と比べられるのは気の毒。
この当時ドラフト上位投手をことごとく潰していたヤクルトに指名されたのが
運の尽きだったような。
168 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 02:20:18 ID:wBLj70tVO
酒井は決して悪い投手ではなかったけど… 江川と比較しちゃあ可哀想ですよ。酒井は数年に一人の投手。江川は数十年に一人の… 高校野球の歴史でも1、2を争う投手なんですから。
169 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 02:38:47 ID:LuXYN2k30
>>167 崇徳戦も良かったが、緒戦の徳島商戦も興味津々で見たがかなりの速球で驚いた記憶がある。
一年下のショートに平田勝男(元阪神)がいて、可愛い顔して堅実な守備なんでファンになった。
それから平田の活躍を新聞等で追っていたが、明治を経て阪神入団。
あんな名ショートになるとは当時は想像もできなかった。
170 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 03:25:45 ID:jYfJDf6M0
あの頃の夏の甲子園の予選展望号‥‥‥。捨てなきゃよかったな‥‥‥。
特に昭和52年・53年のベースボールマガジン社のやつ。
今だと信じられないだろうけど、この2年間のものは、全国の野球部員の
名簿が付録で付いていた。
おかげで総ページ数が500〜600ページぐらいの電話帳なみの分厚い
冊子だった。最初の100ページで予選展望や有力選手紹介、
後半のページが延々と野球部員の人名が続く名簿と言う具合。
これ持ってる人いるかな?
54年からは確か、名簿部分が無くなり、今のような形になったと
記憶している。やっぱ取材・印刷だ大変だったんだろうな。
ちなみにその分厚い52年の展望号の巻頭グラフ(カラー)は、センバツで
優勝した箕島の東投手が定時制の生徒のため、自動車工場で昼働きながら
高校野球をする生活を特集したものだったように記憶している。
171 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 03:43:55 ID:jYfJDf6M0
サッシーこと酒井圭一投手は、やっぱり51年夏の予選の島原中央戦
で、初回から16人連続奪三振をやってのけたインパクトが凄かった
んでしょうね。
江川が予選でノーヒット試合を連発したのがよく引き合いに出される
ように、サッシーの伝説はこの試合で決まったように思われます。
新聞もこの快挙を当時としてはわりとスペース裂いて報道していたので
この出来事が江川以来、怪物投手の登場を待望していた高校野球ファンの
想像をかき立て「西九州に驚異的な投手現る」という期待が一時的に
広がったのが「サッシーブーム」だったように思えます。
甲子園中継でサッシーを初めて見たときの印象は。
「なんか ひろっとしていて すごく胴長の投手だな」
今と違いバックネット裏からの映像だったので球筋がよくわからな
かったのですが、投球フォームがいまいち迫力が無いような
気がしました。ただ当時の新聞などを見ると酒井の最大の武器は
【低めに伸びるストレート】だったようで、その伸びは尋常な速度
ではなかったようです。甲子園でも毎試合被安打が4〜5本だった
のを考えると打低だったとはいえ、それなりの快投を演じたという
ことでしょうか。ベストピッチは優勝候補「最強」宗徳を1−0で
破った試合だったかな。
172 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 03:50:05 ID:wBLj70tVO
>>169 徳島商戦は予選の疲れで調整が上手く行かず完調には程遠かったみたい。捕手の吉武が『次はもっと速い球を投げてきますよ』ってコメントし、その通りに福井戦、崇徳戦と徐々に調子を上げてきましたね。やはり非凡な投手でした。
173 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 03:59:32 ID:jYfJDf6M0
私事ですが、「速球投手」として、最初に思い浮かぶのは、
日大一高の保坂投手 (古いw)
新聞で「東京都 高校野球史上最高の速球投手」の報道が、
けっこうされていた記憶があるんですよね。
甲子園ではまったく活躍できませんでしたけど‥‥‥‥。
なので当時は「速球投手がいても甲子園で勝つというのは
また別次元の話なんだな」と思っていたんですが
江川が登場したことで、その感覚は一気に吹っ飛びました。
あまりにも超絶した投手がいれば甲子園でも無敵なんだなと。
もはや「速球投手」とか、そういうレベルを超絶した超速球。
そして、それ以前は「速球投手」と表現されていたのが
「怪物投手」という表現に一気に変わったように思えます。
それぐらい(時代を変えるぐらい)江川は傑出していたという
ことなのでしょう。
174 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 04:26:24 ID:jYfJDf6M0
書きこみながら思ったんですが、江川の最大の魅力は
「甲子園常連校・強豪校が手も足もでない」
ということだったのかなと‥‥‥。
それまでも速球派・本格派として注目されていた投手はいましたが
やはり全国大会に出てくると、それなりに打ちこまれるのが常でした
また完封したとしても、それはあくまで高校野球のレベルで
良い投手が、ナイスピッチングをしたという感覚のものです。
江川の場合は、観衆が「高校野球の試合」の次元を越えて
江川という「特殊な生物」のボールを
「人間である高校球児がどう打つか」というような
レベルの感覚だったような気がします。
この世の人間が打つのは難しいんじゃないかと日本中を思わせた。
ただ一人の投手のような気がします。
なので負けた時に「あれ?、江川って‥‥人間だったんだね」
というようななんとも言えない空気が充満したでしょう。
あまり江川話ばっかやってると怒られるので、この辺で終にします。
昭和46年の夏に優勝した桐蔭学園は、開校8年目での快挙でしたが、
よく短期間に有望な選手が入学してきたものだと思います。
>>170 昭和50年頃から野球部員名簿つき雑誌は出てた。本屋で見た記憶がある。
俺が初めて買った高校野球雑誌は夏は昭和50年の週間朝日別冊と、春は昭和51年
選抜展望号(日刊スポーツ刊)だったと思うが、どちらも嫁からゴミ扱いされて
2000年頃捨ててしまった。報知高校野球創刊号はオクで1万円以上で売れたから、
残しておいたら5桁は確実だったかな?w
177 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 09:02:33 ID:+aqvi7Eq0
報知高校野球は創刊号からずっと買っていたが、30冊目でやめた。
178 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 09:10:13 ID:iYleU1eT0
>>156 この当時は、日韓戦と日米戦が交互に行われていたと記憶しています。
違っているかもしれませんが
>>175 その後、一気に進学校化しちゃいましたね。
野球で校名を売ってから進学校化するという感じで強化していたのかなと
思っています(誤解だったら桐蔭に申し訳ないのですが)。
179 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 12:09:53 ID:ruJSblWc0
>>173 保坂投手は2年夏の都城戦の1勝だけでしたね。
3年夏は初戦の磐城に勝っていれば、上位進出したと思いますが・・・
うちの祖母(江川当時50代)の口から出たことのある野球選手。
王、長嶋、江川(もちろん甲子園出場時)
他に知ってたかどうかは分からないけど、個人名を聞いたのは3人だけ。
「なんや関東(東京だったかな?)の方から江川ってすごい選手が来るらしいで」ってw
181 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 14:13:20 ID:5dH7kTJO0
松坂世代の悲劇 当時の江川を見ていないこと
江川世代の悲劇 当時の尾崎を見ていないこと
尾崎世代の悲劇 今の板東英二を見てしまったこと
182 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 19:33:06 ID:S1D3JnFu0
江川の作新−北陽は確かセンバツの開幕戦。
スタンドは超満員で、溢れ出た観衆がレフトラッキーゾーンに。
ドカベンの漫画どおりになったように覚えているのですが…。
183 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 20:09:31 ID:yAVYl+O80
70年の左腕湯口に対する評価はいかがでしたか?
184 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 20:13:08 ID:O/6jR7RI0
平安山根、報徳住谷+東、鉾田一戸田
玄人受けする名選手たちについて語りませんか?
185 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 20:15:08 ID:S1D3JnFu0
湯口に関する話でしたら
「巨人軍に葬られた男たち」新潮OH文庫
に詳述されています。
186 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 20:16:37 ID:NTgbi5J40
玄人受けする名選手は赤嶺賢勇、下地勝治、石嶺和彦。
187 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 20:19:43 ID:O/6jR7RI0
184ですが平安山根は男前のりりしい顔立ちから切れ味鋭い
速球を投げ込んだイメージが。
報徳住谷は豪球、東は変化球。二人の継投で選抜優勝。
鉾田一高の戸田は理由はわからんが男どあほう甲子園と
呼ばれていてノーヒットノーランを記録。
当時子供だったのでその程度の記憶しかないが、
なぜか心に焼き付いています。
多分たくさんのエピソードがあるはずなので..
188 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 20:38:57 ID:o58dlaDd0
鉾田一が甲子園に出たときは、戸田や関という速球派投手がいたので
出場回数の割に記憶に残っているな。
189 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 21:13:19 ID:kyX6SvCeO
魔物が棲む甲子園と言われてきましたが植草貞夫アナウンサーが言ったのでしょうか?
得に1978年(昭和53年)
PL学園vs中京
PL学園vs高知商
PLは2度死んだのに奇跡が2回起きた。
190 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 21:36:47 ID:GiwonHOT0
玄人受けする名選手
75年 杉村(高知)、青山(国府)、玉川(土佐)、中村(上尾)
76年 米原(日田林工)、末次(柳川商)、黒田(小山)、佐々木(東北)
77年 東(箕島)、三谷(今治西)、鍛冶本(大鉄)、大矢(東邦)
78年 板倉(福井商)、中西(天理)、野村(県岐阜商)、明神(高知商)
79年 鍋島(川之江)、嶋田(箕島)、橋川(池田)、奥原(城西)
191 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:44:12 ID:gX6K1HOX0
プロには行けなかった「甲子園だけ」の名選手がいいな。
192 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 22:57:12 ID:TTOTqzj20
俺たち素人が玄人受けする選手何てなぜ分かるの?
単純にこの時代の思い出語ろうよ。ネタ切れか?
だれかとっておきのこの板の住人が喜びそうなネタ話お願い。
193 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:01:43 ID:C5QzyKZ60
>>188 ガキんちょの頃戸田を見て印象的だったのは、選抜だったかな
強豪チームに9回1アウト?だかまでリードしてて、2アウト目を取った時
戸田の顔がアップになった時の口の動きが
「やった」
ところがその後逆転されて負けたんだっけ
で、その時の鉾田一のライトに「大井川」という名前の選手が途中から入ったのを覚えてる
194 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:03:49 ID:9ZS7s6TsO
>>191それなら、三形(宇都宮学園)河地(高松商)神里(豊見城)
195 :
:2007/09/06(木) 23:05:49 ID:TTOTqzj20
>>193 彼は東海大に進学して1年で退学したんだよね。
東海大相模の上原も1年で退学。(自営で大成功)
甲子園で活躍した選手が大学の壁にぶち当たった時、
あっさり退学するのは今と変わらないね。
196 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:09:13 ID:4xa6roTY0
>>194 見形(宇学)ね。ww 木暮(桐生)もいいな。
197 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:10:31 ID:NTgbi5J40
198 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:14:29 ID:C5QzyKZ60
199 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:15:47 ID:NTgbi5J40
1978年春夏甲子園メンバー(豊見城)
1番・二塁 比嘉康哲
2番・右翼 赤嶺真喜
3番・投手 神里昌二
4番・捕手 石嶺和彦
5番・一塁 徳本雅樹
6番・左翼 松島寛和
7番・左翼 比嘉広喜
8番・三塁 平安山司
9番・遊撃 新垣 忍
200 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:19:55 ID:NTgbi5J40
1977年春夏甲子園メンバー(豊見城)
1番・遊撃 稲福 薫
2番・二塁 比嘉康哲
3番・右翼 新垣 力
4番・捕手 石嶺和彦
5番・左翼 国吉真順
6番・中堅 金城 隆(神里昌二)
7番・三塁 城間 健
8番・一塁 新里保雄
9番・投手 下地勝治
201 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:23:17 ID:NTgbi5J40
1976年春夏甲子園メンバー(豊見城)
1番・三塁 比屋根剛
2番・右翼 岸本幸彦
3番・捕手 宝 良一
4番・投手 金城 隆
5番・一塁 城間政二
6番・投手 赤嶺賢勇
7番・二塁 安次嶺真治
8番・遊撃 稲福 薫
9番・左翼 新城 司
>>190 鍋島(川之江)は79年選抜の準々決勝で浪商に延長サヨナラ負けしたが
この試合の解説だった松永怜一氏が
「僕はこのチーム(川之江)が大好きだなー」
と言って締めくくったのが、妙に記憶に残っている。
さわやかイレブンで初出場した当時の池田高校に通じるものがあるとか言ってた。
高野連の幹部にもこういうメンタリティ持った香具師が多いのではと推測。
203 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 23:55:49 ID:mSMujo8aO
>>202 鍋島ですか!懐かしいなぁ…あれは初めて川之江が甲子園に出た大会ですね!全国区の牛島−香川のバッテリ相手に互角以上の試合でした…雨の中延長で負けましたがかなり印象に残っています!鍋島はその後駒沢大に進みエースとして日本一になりました!
204 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:27:20 ID:+dsHrMVG0
77年選抜の天理vs作新のラジオ録音カセットがなぜか
手元に残っている。
鈴木康友がバックスクリーン横に特大ホームランを打った
(あの当時の高校生では絶対に考えられない飛距離)
直後、信じられないとザワザワする場内の異様な雰囲気
の中でそれまで理路整然としゃべっていた
ゲスト解説の早大OBキドさん(字がわからん)が
完全に思考回路をやられたといった感じで
”うーん...バック..バックスクリーン...”と絶句。
この戦慄の一発で大会No.1スラッガーの称号は名古屋電気田中から
天理の鈴木康友に一瞬で移った。
その試合を偶然TV観戦していた当時巨人の長嶋監督が
”絶対にあの選手を採れ”と厳命。天理市の神殿参拝後
自宅に訪れ”康友君。君は僕の弟だ。いっしょに頑張ろう”と
口説き、大の長嶋ファンだった康友が早大内定を蹴った話は有名。
そして康友氏が背番号5をもらって巨人に入団した最初の
練習の際、長嶋監督が康友氏に向かって叫んだ。
”よーし!いくぞ!ノブヨシ!”
”弟の名前を間違えるなんて...”と康友氏はショックを
隠し切れなかったそうです。
205 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:29:33 ID:OQDFodcg0
70年代のビデオって貴重だよね。
206 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:32:32 ID:WKNAEnwx0
三沢高校の捕手は小比類巻?
鈴木康友の時の天理の1番・捕手のもう一人の鈴木って選手も、すごくいい選手だったなあ
>>194 見形も今ではほとんどなくなった、典型的なワン・マンチームだったね。
208 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:53:03 ID:IbPTstweO
>>207 あの時の天理の捕手は鈴木喜一でしたね。いい選手でした。
209 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 01:01:20 ID:IbPTstweO
>>198 見形仁一は専修大に進んで卒業後は大学でそのまましばらくコーチをしてましたよ。
210 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 07:05:10 ID:tO84gvCM0
>>198 見形は1年の春から、山沖(元阪急)とともに抜擢され、エース格の活躍だった。
大学選手権の準決勝でも完投していた。ただその試合ではかなりスピードがなくなって
いたのを憶えている。4年の頃には打者転向していたな。専修大学のコーチをこの前まで
やっていて、今はたしか石巻専修大学の監督じゃなかったか?去年大学選手権にも出てきた
記憶がある。
211 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 10:05:59 ID:KC8oPh5I0
東海大相模戦グランドスラム
見形
DQN学園でやんちゃ坊ですたw
212 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 10:30:24 ID:uAIbePtR0
>>204 同期入団の鈴木ノブヨシ(名古屋電気)と間違えちゃったんですねw。
名電の鈴木は、愛知大会の決勝で投げてるのをTVでみた覚えがあるけど、
それほど強そうにみえなかった東邦に、じわじわと攻められ点を取られて、
負けてしまいました。
213 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 10:30:57 ID:jbBnCGRm0
中京ーPL学園の9回先頭西田の三塁打あれはどう見たって
三塁タイミングはアウトだろ。
214 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 10:57:16 ID:sRKIJSLTO
>>212 マンモスのニックネームがついた鈴木伸良ですね。
プロでは打者転向かと言われてましたが、本人の意志で投手として入団。
ルーキーの78年はファームで最多勝獲得。
2年目以降の飛躍が期待されましたが、オープン戦で撃沈、結局打者転向しましたが伸び悩みましたね。
名電時代は77年春に優勝した箕島と初戦で対戦、0−1で敗れました。
215 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 13:03:12 ID:tO84gvCM0
>>212 鈴木伸良はたしかハーフで、ものすごく筋力が強かったらしいね。
入団当初から内野転向の話が決まっていたけど、試しにピッチングをさせたら
ものすごい速球を投げたんで、投手として育成という方針に変わったという話だ。
でもデビュー戦で、同じルーキーのヤクルト柳沢にホームランを打たれKO.
以後ぱっとしなかったな。評論家の関本四十四さんが、「球は速いけど棒球」と
評していたけど、球に切れがなかったみたいだね。晩年はキャッチャーだった記憶がある。
216 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 13:04:26 ID:zWmpZJvP0
>>199 少年マンガ雑誌(マガジン?)に豊見城の裁監督物語のようなマンガが
掲載されていました。夏の甲子園前だったかなと思います。
過去に沖縄の高校が甲子園で勝ち進んだことはあっても、それは真の
実力ではなかった。裁監督はそれを目標にしてきたが、とうとう沖縄の
野球が実力で本土に負けないレベルになった、というような内容だった
と思います。
それで、今年も期待できるぞということで、この選手達もマンガに登場
していました。
神里が快速球投手扱いで、春に見た印象では赤嶺・下地ほどではなかった
しなあ...と思ったりしました。
かわいそう?なのは赤嶺で「あの赤嶺とは無関係」という紹介が...
217 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 13:11:45 ID:zWmpZJvP0
>>215 80年代の話で恐縮ですが、池田の畠山が甲子園に出てきた時に、
NHKの解説者が、完封がないことを実況から質問された際に、
「畠山君の直球は、いわゆる棒球で速いというタイプですから、
0点に抑えるというのは難しいでしょうね。1試合に何点かは
とられると思います」といったような話していました。
確かに、速いけれど打たれていましたね。
ああいう感じだったのでしょうかね?
218 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 13:21:52 ID:DevyKAZj0
畠山は高校時代、指にマメが出来た事がなかったらしい。
指先で球を切ることが出来ないことがその原因とのこと。
プロのスカウトが、そのへんに畠山のピッチャーとしての限界を指摘していた。
「指先で球をキルことを知らんから・・・・そのうちわかるやろ」(スカウト談)
大会後の週ベの決算号だったか忘れたが、このようなことが書かれてあったのを思い出した。
219 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 19:51:22 ID:xCW/Bn/60
70年代の代表校は、商業高校が1/3くらい占めていたような。
220 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 20:09:12 ID:jhQZGqex0
やはり一番劇画的な試合は箕島vs星陵でしょうね。
70年代劇画といえば巨人の星が一番有名ですが
星雲高校と花形のコウヨウ高校と左門の熊本の高校
はモデルがあるのですか?
221 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 20:14:53 ID:AnEYjXnp0
覚えているのは、50回記念大会からだな。
3回戦最後の試合、三重高×松山商は延長戦で8時頃までやっていた。
三重高が勝ったのだが、翌日の準々決勝が第一試合という不運。
優勝した興国に5−1で負けるのだが、この大会で丸山・丸目のバッテリー
から唯一得点を挙げた。
その三重高は、翌年の選抜で優勝した!
222 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 20:17:42 ID:xCW/Bn/60
このころは、三重代表は三重か海星だったね。
223 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 20:18:47 ID:RhaKDESf0
三重の海星と長崎の海星が甲子園で対戦したことがあったね。
224 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 20:28:57 ID:IYZcjI7KO
話豚切ってすまんが、1970年代とかそれ以前の甲子園の高校野球の試合
のVTRってTV局どのくらい保存されているのか俺はとても興味がある。
やはり当時のビデオテープは非常に高価なので、
循環利用するために渋々消去した試合もあるんだよね?
1973年作新学院の江川の投げた試合のVTRって
もう残っていないという話を聞いたことがあるのだが、
本当のところはどうなのか知っている人はいないか?
あれだけ「怪物」と騒がれたのだから見てみたいのだが
もし残っていればアーカイブかなにかで流してほしいよ
225 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 20:30:16 ID:xCW/Bn/60
>>223 昭和47年でした。長崎の勝ち。
平成元年に再戦し、今度は三重の勝ち。
226 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 20:40:23 ID:xCW/Bn/60
>>224 NHKは、当時のテレビ番組はごく一部の例外を除き、ビデオテープでは残していません。
(例外は東京五輪の開会式など)
ほとんどがニュースフィルムかビデオテープをフィルムに焼き直しての保存です。
松山商×三沢も江川の試合もNHKはビデオを持っていないはずです。
もし持っていれば、「白球の記憶」で必ず使用するでしょう。
227 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 20:45:56 ID:jhQZGqex0
>>関西では最近までNHKと
関西ローカル(朝日 or 毎日放送?植草アナが甲子園は
清原のためにあるのか!と絶叫した伝説がある)
の2局放送だったと思います。
NHKの記録が無くなっていても民放に残って
いるかも。
228 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 20:47:39 ID:RhaKDESf0
>>226 テレビ業界の方ですか? NHKの関係者ですか?
229 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 20:55:25 ID:xCW/Bn/60
>>227 朝日新聞とABCが出している選手権のDVD集を持っているが、
ビデオテープで残っている一番古い試合は昭和49年決勝の銚子商×防府商だった。
自分としては、NHK監修のDVD集を発売して欲しいのだが、
ビデオが昭和50年代半ば頃まで残っていないので出せないのだと思う。
(昭和50年代前半には、NHK監修の選手権の「録音集」が販売されていた)
230 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 20:58:42 ID:SxNHccX80
植草氏(朝日放送)は
「荒木大輔、鼻つまむ〜ッ!!」
の伝説の一言でも有名だ。
80年代の話でスマン
231 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:01:20 ID:xCW/Bn/60
>>228 一般視聴者ですが、かつて、テレビ放送開始30年とかの記念番組で
かつての番組の記録がほぼないことを言っていました。
古い紅白歌合戦のビデオテープも長年司会者を務めていた宮田輝氏が個人的に
保存していたものを譲り受けた、という話もありました。
232 :
224:2007/09/07(金) 21:23:13 ID:IYZcjI7KO
皆さん、答えていただいてありがとうございます。
そうか、残っていないのか残念。
自分は昔、73年夏の江川が銚子商業相手に押し出し四球を与えて、
負けた瞬間の映像を見た記憶があるので非常に気になっていたのです。
ところでいまから10年くらい前に、テレビ朝日系の
「おどろき桃の木20世紀」(違ったか?)という番組で
松山商業×三沢の決勝戦をテーマにしたことがあったのですが、
ビデオ録画した一般人のVTRを借りたものを放送していたのを
思い出しました(VTRを流しているあいだ、「家庭用ビデオで録画したものなので
画像が乱れております」という旨の字幕がありました)
昭和44年当時に家庭用ビデオデッキを持っているなんて凄い
233 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:50:46 ID:xCW/Bn/60
>>232 おそらく、それを録画したのは電器関係(電器屋)の人ではないでしょうか。
ビデオデッキもベータやVHSではなくて、Uマチックという大きなものでした。
(70年代から80年代にかけて、学校の視聴覚教室などに置かれていたので、
憶えている人も多いと思います)
当時、一般家庭ではようやく白黒からカラーテレビに移行している時代でした。
234 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:58:34 ID:jhQZGqex0
ブラスバンドのオリジナル応援テーマの中では
何が一番だと思いますか?
個人的には東の銚子大漁節 西の天理ワッショイ
だと思います。
235 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:21:45 ID:jhQZGqex0
江川が高卒で阪急に入っていたらもしかしたら
山田、江川の両エースで巨人V9は無かった
かもしれませんね。
江川自身もひょっとしたら200勝していたかも
しれないし。
惜しい話ではあります。
ところで江川が法政大学に入学した同期は甲子園
のスター軍団と呼ばれたと記憶していますが
選手名を列挙していただける方お願いします。
236 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:27:54 ID:xCW/Bn/60
>>235 江川が高3の昭和48年が巨人のV9の年なので・・・
しかし、その後、阪急のV9の可能性はあったかもしれません。
200勝は余裕で達成できたでしょうね。
237 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:41:51 ID:jhQZGqex0
>>236 そのとおり。時系列的に整理して書き込みすべきでした。
しかし返す返すも江川が阪急に入っていたら
剛の山口、江川。柔の山田、足立。
(江川と山口の豪球はどちらが凄かったのだろうか?)
長池、福本、加藤英。
阪急の3連覇はもっと長く続いたかもしれませんね。
238 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:53:06 ID:tO84gvCM0
>>235 江川が高三の年がV9最後の年だからV9阻止は物理的に不可能だね。
しかし、江川、山田、米田、山口、足立とそろったかもしれないな。
法政に入学した大物球児、記憶頼りなのでフルネームは勘弁してくれ。
江川(作新)、佃(広島商)、中林(松江商)、鎗田(熊谷商)の投手は全日本クラス。
水野(静岡)、植松(静岡)、金光(広島商)、楠原(広島商)、徳永(柳川商)、
袴田(自動車工)、木原(別府大付属?)、島本(箕島)、国山(広陵)…
しかし、まともに育ったのは金光と江川の二人くらい。楽して勝てるせいもあるのだろうが
みんな伸び悩んだ印象がある。
239 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 22:54:53 ID:tO84gvCM0
俺が法政−早稲田を見ていた時、前に座っていた年輩の法政ファンの辛辣な会話。
「(金光に対し)こいつと江川くらいだろう?まともに育ったのは。」
「(植松に対し)とにかく長打がないんだよ。打球が外野の前ばっかだろう。」
「(島本に対し)当たりゃでかいんだ、当たりさえすれば!でもとにかく当たらない。当たる気しないもの。」
「(試合の最後に)結局江川のワンマンチームだよ。後は名前ばっかりだ。」
まさにその通りの状態だったから、俺は笑いをこらえるのに苦労したよ。
240 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:07:47 ID:xCW/Bn/60
>>234 それに加えて、静岡高校にもオリジナル曲がありますね。(タイトルは知りません)
ヒットや得点のときのファンファーレは、最近では天理のものがほぼ独占状態になっています。
241 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:22:05 ID:jhQZGqex0
235ですが色々答えていただいてありがとう
ございます。
江川が高卒で阪急に入っていたら300勝くらいして
山田と並び称され、大卒で西武に入っていたら250勝
くらいして東尾と並び称されていたかもしれませんね。
242 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:27:30 ID:I2GA9VCs0
>>240 ○○倒せっ!!ウーエーマーツ(打者名)!!○○倒せっ!!ウーエーマーツ(打者名)!!
ガークナーン健児ノー△□×・・・(記憶詳細不明)
静高関係者の方詳細教えて!
243 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:29:39 ID:AnEYjXnp0
>>230 昔の熱闘は植草さんの絶叫から始まったよな
特に佐賀商の新谷が木造に対して、9回二死まで完全試合
そして、オープニングが「デッドボーーーール!!!!!」
82年でスイマセン。
>>239 ・植松は一応育った部類でないの? プロの一軍でいくらか試合に出た訳だし。
(背番号1はちょっと荷が重かったろうな)
・江川は大学で育ったと言うのは違うような。高校時代の遺産を食い潰して
いただけに見える。
・法政ではないが、この代の広島商のメンバーのうちプロで唯一活躍したのが
高校時代6番バッターであまり目立たなかった達川(東洋大)というのも面白い。
245 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:36:50 ID:I2GA9VCs0
江川が阪急に入団してたら、山田の超越した自己管理のストイックさに感化されて
良い方向に行ったかもと希望的観測で面白く思う。
246 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 23:50:15 ID:g0gVjvtX0
畠山の「指先で球を切れない」話ですが、確かに週ベの決算号に書かれてました。
しかし、スカウトは「切れるようになったら……(どんな物凄い投手になるか)
わかるやろ?」と言ったように記憶しております。
247 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 08:03:40 ID:3Itv5Fya0
>>245 確かに、野手でプロ入りしたのは植松と島本くらいだったね。
植松はそれなりに試合に出たが、素質考えればもっとやれたと思う。
タイプ的にはプロで活躍した新井(南海)タイプで、法政入学時は
新井を超えるといわれていたんだが、伸び悩んだね。
確かにプロも加味すると評価は変わるな。
248 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 08:18:02 ID:3Itv5Fya0
>>244でした、すいません。
江川は、球が遅くなったけど、投球術やコントロール、守備が大学時代に進歩した
からなんともいえない。ただ、プロに直接入ったら、プロレベルのコントロールや
駆け引きをすぐに憶えたろうから、どう考えても大学と浪人の5年間は回り道だったな。
知り合いの野球経験者(千葉県大会ベスト4)が言っていたこの一言がすべてだろう。
「土日2試合、場合によっては月も含め3試合、これが8週間続く大学リーグだから
どこかで力を抜いておかないと肩が潰れてしまう。速球は遅くなったんじゃなくて
力を抜いているからだろうな。それでも抑えられてしまう、コントロールと投球術はすごい。
投手守備も完璧だしあんな投手はいない。絶対にプロでも通用する。」
当時俺はその意見に反発したが、奴の意見は正しかったな。
249 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 08:56:56 ID:zlfhjWiy0
「怪物・江川卓伝説」
江川が高校2年の夏に、県大会で記録した3試合連続ノーヒットノーラン(うち1試合は完全試合)は、プロ、アマを通じて前人未到の大記録である。
しかも、その次の準決勝でも延長10回までノーヒットノーランを続けていたというから、実質4試合連続ノーヒットノーランを続けたようなもの。
結局、この大会で江川は、36回連続無安打(実質4試合分に相当)という、超人的な記録を打ち立て、その翌年の夏の県大会でも、21回連続無安打を記録。
これほどの大記録を作れる男は、江川卓しかいない。
さらに江川は、高校2年の秋の県大会と関東大会を無失点で優勝。
関東大会では、まず1回戦の東京農大二戦で6回を投げ、被安打1の13奪三振で完封。準決勝の銚子商戦では被安打1の20奪三振で、これも完封。そして決勝の横浜戦では被安打4の16奪三振で完封と、力でねじ伏せ優勝した。
秋の県大会と関東大会の記録は、53回を投げ、被安打12、奪三振94、奪三振率15・96、失点0、自責点0。
新チーム結成以来、練習試合を含む23戦全勝、負けなしという驚異的な成績を残し、翌年春の選抜大会に登場。
選抜大会の初戦では、大阪の強豪・北陽から19三振を奪い、完封。2回戦の小倉南戦では7回を投げ10奪三振の完封。そして準々決勝の今治西戦では被安打1の20奪三振で、3試合連続の完封。
続く準決勝の広島商戦でも11三振を奪い好投したが、5回に、相手投手の佃にポテンヒットを打たれ、失点を喫した。このときの失点が、2年秋の新チーム結成以来、練習試合、公式戦を含め、初の失点だったというから恐れ入る。
この大会で、江川は60奪三振を記録したが、これはいまだに破られない選抜大会記録である。
江川見たさに、日本中の高校野球ファンがテレビにかじりつき、江川の投じる剛速球に酔いしれ、相手打者がバットに当てるだけで甲子園球場がどよめき、異様なムードを醸し出していた。
初戦の北陽戦で鮮烈な甲子園デビューを果たしたときの衝撃は伝説とまでいわれ、今に語り継がれる。
こうして「怪物・江川卓」の快投は全国の高校野球ファンの脳裏に強烈な印象を残してきたが、もう二度とこのような豪腕投手は出てこないだろう。
>>238 >>239 袴田さんは、ロッテで活躍した人じゃなかったですか?
当時の六大学野球を知らない世代なもので。
251 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 10:56:44 ID:ONgXVHJB0
252 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 12:24:56 ID:mOyRfdAP0
そう江川は別として法政49年入学組で一番活躍したのは
甲子園不出場の袴田。
ただし袴田は静岡自動車工業の超スラッガーで、素質的には
この中でもトップクラス。
253 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 12:34:14 ID:6at1PFaC0
高校時代の江川、酒井、黒田、小松、津田
がベストピッチをすれば、もしかしたら
プロ野球の単体チーム相手に
ノーヒットノーランをやれたのではないか?
プロ野球の人気低下の一方でプロアマの垣根が
緩やかになってきているのだからこういう夢の対戦
が実現すれば野球人気復活の起爆剤になるかも。
>高校時代の江川、酒井、黒田、小松、津田
>がベストピッチをすれば、もしかしたら
>プロ野球の単体チーム相手に
>ノーヒットノーランをやれたのではないか?
そんな訳ないだろ。プロを甘く見すぎ。
255 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 14:09:42 ID:0dUWqLHcO
>>248さん
江川スレを飾るコピペ何度も拝見。ご馳走様。
詳しく書いて下さってるのには敬服しますが…
256 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 14:11:16 ID:tl0yHzCg0
>>252 袴田の自動車工は、静岡大会の決勝で甲子園準優勝の静岡に負けたんだよな。
257 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 14:16:54 ID:wyjxcPSl0
江川卓は高校2年の夏の栃木県大会で3試合連続ノーヒットノーラン、そのうちの1試合は完全試合で、次の準決勝でも延長10回までノーヒットノーランを続けていたという。
その翌年の夏の栃木県大会でも5試合中、3試合がノーヒットノーランで、5試合で打たれたヒットがたったの2本で、クリーンヒットは1本も打たれていない。
こんなすごいピッチャーは二度と出てこないだろうね。
258 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 14:19:41 ID:RXhgyh5p0
あの時の静岡大会は雨で進行が遅れ
週刊朝日増刊号には準決勝進出4校の戦力が載っていた。
259 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 14:26:05 ID:RXhgyh5p0
まさに不世出の怪物・江川
今の彼からは想像できないだろうが…
260 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 14:50:50 ID:9tVPHWggO
>>253 254さんに同意。お前はアホか?こんな書き込みしてる輩は野球経験がテレビゲームでしかないヒキオタだろ。笑われるから顔を洗って出直せ!
江川、江川とやかましいけどレベルの低かった頃の高校野球なんで全然参考にならない。
おそらく現在の高校生とやればメッタ打ちに合うのがオチ。
262 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:21:27 ID:CQ60o+DA0
練習方法も改良されて、野球のレベルは確実に
進歩は遂げていると感じるし、
もちろん、今の高校生の方が昔より体格も身体能力も
伸びているとは思うけど、それは一般レベルの話であって、
いわゆる「怪物」と評された尾崎・江川・桑田・清原・松坂などの、
他選手より圧倒的に傑出していたバケモノ級選手達の身体能力ってのは
いつの時代もそうそう変わらないんじゃないかと思う。つまり、
普通ではない異常なバケモノ級選手は、いつの時代でもスゴイんじゃないかと。
俺は尾崎・江川は、わずかな映像と兄の話しか聞いたことないが、
(高校野球を見始めたのはKK以降)、この二人と同じレベルの投手が
現代の世の中に掃いて捨てるほどいるとはとても思えない。
当然、バッティングレベルは当時より進歩してるから
上に名前を上げた怪物選手達を現代に連れて来て試合をさせても
当時と同じような結果は残せないだろうが、それでも「超高校級」選手
である事に変わりないんじゃないかと思う。
アンチの論理は「最高投手スレ」でも破綻してるのでスルーしましょう。
ただ、今バッターに木製バットを持たしたら・・・ とは思いますがね。
264 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 18:57:07 ID:CQy9Q68TO
なんか、特定個人が同じようなレスを連発して荒らしているような気がするスレの流れだな。
265 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:09:16 ID:QH+SAWLk0
>>254 260
享栄の近藤が中日入り1年目の8月に巨人相手に
ノーヒットノーランを記録した。
彼は高3の時に春夏と甲子園に出場して好投手
という評価を獲得。三振の山を築く彼に
この今の瞬間の状態でプロと対戦したら面白いだろうな
と思って見ていた。
それからプロでノーヒットノーランを達成するまで
1年しか経っていないが、高3の夏とは比較の対象にならないくらい
飛躍的に驚異的な成長を遂げたからプロをひねることが出来たのか?
266 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 19:48:22 ID:9tVPHWggO
仮に尾崎行雄、池永正明、そして江川卓と言った素材が現代の練習法や食生活や身体ケアを取り入れたらどうなるだろう?どんな怪物…化け物になるのだろう。
267 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:28:48 ID:Q1xBx4QX0
尾崎に関しては高校2年で甲子園で優勝してから浪商を中退して即プロ入りしたから
実質まだ17歳の新高校3年生がプロデビューしたことになる。そこで即1軍に入ると
当時のパリーグ最強打線といわれた大毎のクリーンアップを相手にリリーフで
初登板してなんと3者凡退に切って取った。しかもその内容がボテボテピッチャーゴロ、
見送り三振、空振り三振という完璧なもの。打撃の職人と呼ばれた山内も必死に食い下がったが
結局外角よりの速球に泳がされて空振り三振に切ってとられた。なんとこの3人に
対して変化球を1球も使うことなく全てストレートでねじ伏せてしまった。
尾崎はこの後も17歳でプロを相手に好投を連発し、なんとオールスター前だけで
18勝を挙げた。実質高校3年生の17歳がここまでやれるのだから253の意見も
まんざら非現実的ではないと思う。
268 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 20:55:31 ID:wyjxcPSl0
高校2年の夏の県大会で3試合連続ノーヒットノーラン、その次の試合でも延長10回までノーヒットノーランを続け、36回連続無安打記録を達成した江川はまさに怪物。
さらに翌年の夏の県大会でも5試合中3試合がノーヒットノーランで、5試合の被安打はわずかに「2」。
高校3年の夏の県大会では53回を投げ、被安打12、奪三振94、奪三振率15・96、失点0、自責点0。
こんなとんでもない記録をつくれるのは江川しかいない。
269 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:09:57 ID:yX4bccmn0
そんなレベルの低い栃木県の記録を出して何が嬉しいのかと思う。
たしかに江川は70年代の大きなファクターだが、あまりにも江川ばっかりに
偏りすぎでスレが面白くなくなってきてるのは事実。
271 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:23:02 ID:mCc4zrIo0
作新が敗れたとき、サトウハチロー氏が詩を書き、
磐城が準優勝したとき、草野心平氏(いわき出身)が詩を贈ったそうだ。
70年代はそんな時代だったんだね。
272 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:42:53 ID:W9XVxadH0
江川信者には申し訳ないが満塁押し出しサヨナラ負け
をしたり、結局優勝できなかったのは何か足りない
ところがあったから。
高校時代だけを取り上げて比較するなら現実に優勝した
宗徳黒田、PL桑田、横浜松坂の方が格上ですよ。
崇徳・黒田と海星・酒井の投げ合いは凄く迫力があった記憶があるなあ。
ドラ1同士の投げ合いだったんだね。
274 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:22:52 ID:TVTQ2TPw0
>>239 確かに、植松はもう少しプロでやれたような気がする。
斉藤(大洋)から打ったホームランが忘れられない。
>>242 ○○倒せー、植松、○○倒せー、植松、
岳南健児の意気をみよー
題はシンプルに「倒せ」ですが、今は甲子園で使えないのでは?
275 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:35:29 ID:mCc4zrIo0
郡山にもオリジナル曲があるな。
天理に対抗して作ったのだろうか?
277 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:43:31 ID:6QqsyJGB0
チャッカ チャッカ チャッカ チャッカ わっしょい! わっしょい!
一時期静岡代表はこれをどこもやってた記憶がある。
特に凄かったのは95年の韮山。アルプスに入りきれない人がバックネット裏まで来てチャッカチャッカやってた。
278 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:45:29 ID:wyjxcPSl0
>>269 レベルが低いというなら、今のレベルの低いところでも同様な記録がつくれてもいいはずだが、江川がつくったような記録に迫れる人は誰一人として出てこない。
江川を超える怪物投手はいまだに現れていないのが事実。
279 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 22:52:16 ID:mCc4zrIo0
>>276 サンクス
当時の甲子園は、六大学系の応援歌が大多数だったので
オリジナル曲は珍しかったね。
280 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:40:25 ID:W9XVxadH0
私は江川は高校野球史に残る投手だと思います。
あの400勝投手金田氏も僕の記録を抜く可能性
があるのは江川しかいないと評しました。
しかし、甲子園に何度も出場して優勝できなかった
のも事実。作新の打線が劣悪だったわけでは無いし
控え投手もドラフト指名されたほどの逸材でした。
それでも優勝できなかった。
一方早実斎藤投手はレベルの高い東京予選、打高投低が
常識の甲子園全国大会を決勝再試合を含めて実質一人で
投げ抜いて優勝という結果を残しました。
斎藤にあって、江川に無かったものは何でしょうか?
281 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:57:02 ID:TVTQ2TPw0
斉藤と江川を比べるとは・・・・
レベルの高い東京予選というのも・・・・・
282 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 00:48:00 ID:MKGq7uIt0
>>280 君、何も分かってないね。江川がいた作新学院の公式戦通算打率はたったの.208なんだよ。
優勝できなくて当たり前と考えるべき。
もう少し勉強したほうがいいな。
284 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:01:36 ID:KHUps7tV0
勉強不足ですみませんでした。
では江川とマー君では比較の対象になるとでも
おっしゃるのでしょうか?
あの昭和51年史上最強と言われた宗徳の中心選手
だった現早大応武監督に”斎藤の不敗神話にかけてみました”
と言わしめた選手を江川の比較対象外と一刀両断に
するのはどんなものかと。今の若者に当時の江川のビデオと
記録を見せながら斎藤とどちらが偉大か聞いてごらんなさいよ。
多分99%の確率でハラワタが煮えくり返るような回答が
返ってきますよ。
285 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:02:13 ID:5433NuVd0
唐津商に草場という投手がいたのを憶えていますか?
>>280 後ろにいる選手たちのレベルがまったく違う。
>>282も言っているようにあの時の作新打線は超貧打線で有名。
287 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:04:44 ID:MKGq7uIt0
288 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:25:23 ID:KHUps7tV0
>>287
私のオブラートに包んだ表現がご理解いただけないようなら
はっきり言います。
今の若者は斎藤>>>>>>>>>江川
なのですよ。
あるいは現役バリバリの選手と大昔の伝説の選手
を比較など出来ません とドライに返ってくるかも。
多分貴殿のご子息、甥っ子様、姪っ子様にお尋ねに
なっても同じ結果では無いかと思います。
記憶は思い出の中で美化して膨れ上がるものです。
多分30年後の若者にその時の好投手と斎藤を比較
させたら30年後の好投手に軍配が上がるでしょう。
私も言いすぎたのかと反省していますが、ここに集う
人達は上記のことをわかった上で書き込んでおられると
思っていますので...
289 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:34:31 ID:MKGq7uIt0
>>288 それは当時の江川を見てないからだよ。
見てないのに江川のすごさを理解できるわけがない。
両方知ってる者から言わせてもらうと、江川>>>>>>>>>>>>>>>>斎藤だな。
というか、斎藤なんて江川の足元にも及ばないって。
290 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:46:02 ID:KHUps7tV0
>>289
幼少でしたが見ていましたよ。
雨中満塁押し出して ”あっ!高い!”
という一般紙紙面表題も覚えています。
もしかしたら球威そのものは
江川>>>>>>>>>>>>>>>>斎藤かも
しれません。
でも斎藤は結果を残して日本中に示した。
江川はそれができなかった。
多分斎藤は人生の中で結果を残すことにかけては
江川よりも長けていると思います。
球威は別にしてね(笑)
詳しくは知りませんが早大出身投手でプロ最多勝利は?
八木沢ですか?小宮山ですか?
多分斎藤は彼らの勝利数をスマートに抜いていくでしょう。
291 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:57:14 ID:MKGq7uIt0
>>290 優勝したかどうかが、投手の力量を測る物差しになると思ったら大間違い。
甲子園で優勝した投手が、優勝できなかった投手より優れているなら、優勝投手はすべてドラフトで指名され、プロでも実績を残しているはず。
甲子園で優勝どころか、出場できなかった選手にも好素材はゴロゴロいるし、甲子園に出たかどうか、優勝したかどうかなんて大したことじゃないよ。
>>288 その理屈だと常に新しい時代の投手の方が上、という事になるけど
話はそんな単純な物ではないだろう。ただ単に自分らが見ていない投手
だから比較できないって事。
結局、あなたは何が言いたい?
自分は江川に関してはプロ引退間際の姿しか知らないが、斎藤の方が
圧倒的に江川より上だなんて事は言うつもりはないよ。
そもそも斎藤と江川はタイプからしてまったく違うだろうし。
と、ここまで書いて
>>290に気づいた。ただの斎藤ヲタ?
どれくらいの優勝投手がプロで活躍できたのか
このスレを見ればいい。
歴代の甲子園優勝・準優勝投手を語ろう
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187597080/l50 優勝したから投手としての力量も上、という理屈は明らかに変だ。
293 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:19:42 ID:KHUps7tV0
>>291
だから、
球威そのものは
江川>>>>>>>>>>>>>>>>斎藤かも
しれないって言ったはずですが(笑)
もしかしたら江川には孤高の天才ゆえの不器用な部分が
あったのでは?
雨中の満塁押し出しサヨナラ負けの局面でも
”俺の一番投げたい球を放らせてくれ”と言って投げたとか。
多分斎藤だったら違う選択(一番リスクの少ない選択肢を選ぶ)
をしたと思います。
斎藤が江川より上と言ったのは多分これから無数に降りかかって
くる難題を彼ならスマートに乗り越えてしかも結果を残して
しまうと思うからです。
70年代にリアルに江川を見ていた世代が健在の今の時代
ならまだしも、今から30年〜40年後に江川と斎藤を比較
したらどうなるでしょうか?
その時代を知らない人は結果だけで判断するのでは?
だから返す返すも江川はもっとスマートに天才ぶりを満天下に
示して欲しかったと思うのです。
294 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:22:45 ID:d7zSGxWDO
斎藤のバックが江川の時の作新学院だったら甲子園で優勝なんて到底無理だよ。それどころか出場すら危うい。逆に江川のバックが早実だったらかなりの確率で春夏連覇だと思うなぁ…
295 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:27:14 ID:MKGq7uIt0
>>293 結果だけで判断するというなら、選抜で60個の三振を奪った江川のほうが斎藤よりはるかに上だね。
結果をちゃんと出してるじゃん。
それに江川は高校時代にノーヒットノーラン10回、完全試合2回も達成している。
あと、139イニング連続無失点、145イニング連続無失点もやってのけている。
一試合平均奪三振も江川のほうが斎藤を上回っているし、個人成績はほとんど江川が斎藤を上回っている。
296 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 02:31:14 ID:9qPB9WF4O
江川の話は専用スレがあるからそっちで…
どの投手が史上No.1かだなんてその時代に生きてる人のプライドの問題でしょ。
だから絶対折り合わない話なんだよ。
ただこの手の論議が愉しいのは事実なんだよなぁ。
江川の頃なんてバッティングマシンがなかったからな。
現代のレベルアップした打者連中相手じゃ江川は通用しない。
残念だけどこれが現実。
298 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 06:44:08 ID:uc7Zjd79O
あの頃は、守りのしっかりしたチームが強かったから、セカンドやショートのいい選手を見るのが、毎年楽しみでした。
上のほうでも名前が出てましたが、
高知商の明神
鹿実の中村
桜美林の安田
といった名手たちは、アライバなんかしなくても、
センターに抜けそうだ〜
いや、横っ飛びつかんだ〜
一塁に投げる〜間に合った〜ナイスプレー!
を当たり前にやってましたよね。
守りの話でも結局、今の打球のスピードに当時の野手がついていけるか、
という話になってしまうんだよな
300 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 07:35:49 ID:uc7Zjd79O
>>299 > 守りの話でも結局、今の打球のスピードに当時の野手がついていけるか、
> という話になってしまうんだよな
どうぞ遠慮なくやって下さいな。誰も止めませんよ。
301 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 07:44:30 ID:IoyAY+eCO
1970年代の高校野球の思い出を語るスレだったはずが、
いつのまにか1970年代と現在の高校野球を比較するスレになってますね。
おさーんのオナニーすれ
303 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 08:20:10 ID:iyzOL19X0
>>280 >>斎藤にあって、江川に無かったものは何でしょうか?
私もリアルタイムで2人を見た者ですが、このように考えています
・チームの打線の援護力
あなたは作新の打線を「劣悪でもない」と言い切ってますが、そこがまずおかしいと思います。
作新は73年春のチーム打率は高く参加校中3位でした。この時は関東大会優勝、センバツでも
ベスト4まで勝ち上がりました。しかし夏の時にはチームが空中分解して打線が全く機能しない
危機的な状況に陥っていました。栃木大会で江川の凄まじい記録はすでに他の方が述べられてますが
一方打線は全く振るわず、コールドできた試合はゼロ、栃木大会の平均得点が3点の打線ですよ。
こんな打線が甲子園の投手相手に打てないでしょ。結局江川は相手に1点も与えない投球をしなきゃ
勝てなかったわけです。甲子園で1点とれるかどうかという打線をバックに斉藤が優勝できますか?
・ベストピッチを捕れる捕手
江川はあの記録ですら、実は全力投球で出したものではなかった。実際に練習時に思い切り投げたら
捕手が捕れず負傷してしまった。以後江川はある程度の加減をしながら投げるしかなかった。それでも
当時の捕手を務めた選手は手が腫れて他のプレーに支障をきたしてしまったという。
・チームのモチベーション(チームワーク)
江川一人だけが注目されヒーロー扱いされ、勝てば「さすが江川」負ければ「打線が援護しないんじゃ
江川がかわいそう」と常に言われ続ける中で他の選手は不満爆発。チームの不和が起きて団結力は失われました。
こんなチームにいたんじゃモチベーションも維持できないし、選手のパフォーマンスも当然低下します。
まさに江川は孤独な孤高の投手になってしまっていました。
・監督の指導方針
センバツ以後に作新には全国から練習試合の申し込みが殺到。当然練習のスケジュールから考えれば、やたらに
オファーを受けるわけにはいきませんが、当時の監督はこれを「断っては失礼」と片っ端から受けてことごとく
江川を「出さないと相手に申し訳ない」と必ず登板させました。このあまりにも偏った練習内容がチーム力の低下を
生んだと思われます。江川の登板過多による肩の消耗、球威の低下、修正練習できない打線の不調・・・・・
監督の方針がもう少しチームの側に立ったものならチームの方向性も違ったものになったと
思います。チーム内の不和も、結局は監督の指導力不足が原因とも言えます。
江川が今の時代の高校野球にどれだけの記録が残せるかはわかりません。打線のレベルがまったく違うのは事実ですから
当時のような記録は無理だと思います。ただ、チームが優勝してないから投手の実力は劣るとか、優勝投手が常に優勝してない
投手よりも上であるなんて論理は単純すぎて馬鹿げているとしか思えません。
304 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 08:23:12 ID:d1p4fp4K0
>>303 これだけの長文を書くパワーを
もっと生産性のある事に費やしたほうがいいと思うの
305 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 08:27:48 ID:iyzOL19X0
>>280 今年の夏の優勝投手は佐賀北の久保であり、仙台育英の佐藤は2回戦敗退
という、江川と同じ結果しか残してません。
だから投手としては久保が佐藤よりもはるかに上なんですよね?
306 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 10:56:48 ID:LPEyYN7i0
チームとして、早実(斉藤)>作新(江川)かもしれないが、
投手個人は、江川>斉藤だよ。
江川の代の作新は貧打貧打とかいうけどそんなことないような気がするんだが?
選抜の相手は好投手ばかりだし
夏はチームのやる気がなかったらしいが
308 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 11:12:06 ID:mIPr3ken0
>>306 だね。
>>298 高知商の明神はサードで、ショートは森田。
すり足で守備しているとほめられてた。
309 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 11:14:43 ID:iyzOL19X0
だから貧打なのはセンバツ以降だと何度いったら・・・・・
神様、仏様、明神様
311 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:16:17 ID:u0hrLfh00
昭和50年の東海大相模と三重の試合で、
三重は東海の長打を警戒して外野手を深く守らせたが、
逆に外野手の前に落ちる打球が多く、失点を重ねる結果になった。
312 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:41:47 ID:Ihu4+aMs0
この頃の山梨県は初戦突破ができなかったが、
優勝したPLに善戦した日川の石川投手が印象に残っている。
313 :
ボール:2007/09/09(日) 16:17:27 ID:6Eqp8ZV10
>>285 覚えている。
結構な好投手だったが、春夏ともに初戦敗退。
春は、山倉のいた東邦と対戦した。
314 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:34:35 ID:IoyAY+eCO
>>312 日大からドラフト1位でロッテに入った石川賢のことですね。
高校時代は見逃してました。
315 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:36:12 ID:x4x44E3N0
>>313 大洋に指名されたけどプロ入りしなかった。
316 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:39:58 ID:hiVKylCN0
江川オタの熱狂的執着心には脱帽。
私は個人的にはあの投手が昔から好きでは
なかったが、それほどまでに心を動かすという
ことは何か魅力があるのだろう。
江川オタに先手を打って忠告しますが、江川>斎藤
という図式は妥当だし許容範囲でしょう。
でも間違っても、間違っても江川>松坂などと言い出さないように。
ここに集う人々が笑いものになるから。
江川が高卒で大リーグに行ったらこんな活躍が出来ていたとか
PL戦でめった打ちにされた松坂は江川の比較対象外とか
言い出しそうな戯言は先手を打って防ぎました。
317 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:43:30 ID:bEXh7xud0
江川>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>松坂
318 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:46:11 ID:bEXh7xud0
319 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:21:18 ID:hiVKylCN0
>>317
その訳のわからん不等号は一体何ですか?
>>318
では聞きますが、プロ入り後の江川は観光気分で来日した大リーグ
を相手にバッタバッタと三振の山を築いたのでしょうね?
あるいは高校時代、大学時代に米国の高校、大学と対戦
していたとしたら同様になで斬りにしたのでしょうね?
そのあたりの知識が乏しいのでもしよろしかったら教えて
いただけないでしょうか?
320 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:42:10 ID:iyzOL19X0
>>319 あんたの主張がどうもよくわかりませんが、結局以下のようなことを言いたいのですか?
投手としては斉藤>江川である。理由:斉藤は優勝投手、江川は2回戦敗退校の投手だから
つまり、優勝校チームの投手が常にもっともいい投手である。
今大会で言えば最高の投手は佐賀北の久保であり、2番目は広陵の野村である。
マスコミやプロ野球スカウトに話題になっている仙台育英・佐藤は2回戦敗退なので
17番目〜32番目の投手でしかない。
投手としては 松坂>>>>>>>>>江川 である。斉藤よりも江川が上だという考えはまだ
いくらかは可能性のある話で許容範囲だが、松坂相手では江川が上だなんていう可能性は万に一つも無い。
それくらい馬鹿げている。
理由:何も述べられていないので不明。ただ今までの話の流れから、松坂は甲子園で優勝したからだと
いいたのではないかと思う。
321 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 19:28:54 ID:iyzOL19X0
272 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 21:42:53 ID:W9XVxadH0
>>江川信者には申し訳ないが満塁押し出しサヨナラ負け
>>をしたり、結局優勝できなかったのは何か足りない
>>ところがあったから。
>>高校時代だけを取り上げて比較するなら現実に優勝した
>>宗徳黒田、PL桑田、横浜松坂の方が格上ですよ。
1981年バージョン
工藤信者には申し訳ないが、結局優勝できなかったのは何か足りない
ところがあったから。
高校時代だけを取り上げて比較するなら、早稲田実の荒木大輔や名電工藤、
北陽の高木、大府の槙原なんかよりも現実に優勝した報徳の金村やPLの
西川の方が各上ですよ。
322 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 19:40:24 ID:9Bs8OezP0
ID:hiVKylCN0は幼少に江川を見たとか言ってるみたいだが、
実際は見ていない、単に江川を頭ごなしに否定したいだけのガキじゃないの。
なんか昨日から言ってる理屈が子供じみてるというか
変だし、もういい加減にしてくんないかね。
323 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:30:25 ID:bEXh7xud0
324 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:31:57 ID:CdzwdXJ10
豊見城は「豊」1文字のときもあったな。
325 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:34:09 ID:bEXh7xud0
78年の夏だけ「豊」の一文字でした。このときが最後の甲子園になってしまいました。
326 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:36:45 ID:d1p4fp4K0
東洋姫路の松本(?)が自信満々に投げた初球を一番稲福が
センターオーバーの3塁打
だったかな?
松本は記憶違いかも知らん
327 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:38:16 ID:hiVKylCN0
>>322 ID:hiVKylCN0ですが、何か他の書き込みの
人と勘違いしていませんか?
私は江川のファンでもアンチでもありませんが
作新⇒阪急拒否⇒慶応受験失敗⇒法政入学⇒西武拒否
⇒南カリフォルニア大学⇒阪神⇒空白の一日⇒巨人
という経歴は宝の持ち腐れという感じがして惜しいと思います。
328 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:40:03 ID:bEXh7xud0
>>326 稲福がセンターへ大飛球を放ったものの、中堅手に好捕されました。
3番の新垣が中堅越えの三塁打を打ちました。
329 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:49:30 ID:CdzwdXJ10
豊見城は夏は3年連続ベスト8止まりだったな。
一番惜しかったのはいつ?
330 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:57:53 ID:bEXh7xud0
>>329 1975年春 豊見城3−0習志野 豊見城4−2日大山形 東海大相模2−1豊見城
1976年春 土佐4−3豊見城
1976年夏 豊見城3−0鹿児島実 小山2−1 星稜1−0豊見城
1977年春 豊見城10−0酒田東 箕島10−0豊見城
1977年夏 豊見城9−2水島工 豊見城2−1広島商 東洋大姫路8−3豊見城
1978年春 桐生3−1豊見城
1978年夏 豊見城3−2我孫子 豊見城4−1東筑 岡山東商6−5豊見城
75年選抜の準々決勝、東海大相模戦は9回裏2死無走者というところまで豊見城が1−0でリードしていたが、あとアウト1つでベスト4というところまで追い詰めながら、エースの赤嶺がよもやの4連打を食らい、逆転負け。
栽監督も、このときのチームが一番よかったと語っています。
331 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:02:57 ID:CdzwdXJ10
>>330 確かに、そのデータを見ると75年春が一番良かったというのはよくわかる。
それなのに、その年の夏は出られなかったんだな。(代表は石川高)
332 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:04:23 ID:bEXh7xud0
>>331 75年の夏は県大会準決勝でコザ高校に3−4で惜敗。
エースの赤嶺が不調だったとか。
333 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:09:38 ID:bEXh7xud0
334 :
326:2007/09/09(日) 21:11:52 ID:d1p4fp4K0
335 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:14:15 ID:hiVKylCN0
色んなキーワードで検索していく中で
ショックなニュースに触れてしまいました。
元広島商業 佃正樹さんのご冥福を心より
お祈り致します。1か月遅れですみません。
以前の永川英植さん、仲根正広さんの訃報もショック
でしたが今回の佃さんはショックというより呆然として
言葉を失ってしまいました。
52歳。早すぎます。
336 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:14:51 ID:CdzwdXJ10
沖縄代表に対する甲子園での「判官びいき」を終わらせたのは、
豊見城が広島商に勝った試合(昭和52年)だと思っている。
337 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:18:09 ID:bEXh7xud0
>>336 たしかにあの試合は息詰まる熱戦で延長10回まで0−0。
11回表に豊見城の金城がレフトへ決勝ホームランを放ち、エース下地が広島商打線を完封しましたね。
338 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:21:36 ID:CdzwdXJ10
金城は途中出場した選手じゃなかったですか?
339 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:23:15 ID:bEXh7xud0
金城は9回あたりから、右翼の新垣に代わって守備についてました。
延長11回の打席はこの試合初めての打席でしたね。
>>337 あの時の広島商のエースで4番が住吉だったかなあ・・・
341 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:27:10 ID:CdzwdXJ10
大会300号かなにかのメモリアルアーチだったような。
342 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:29:13 ID:CdzwdXJ10
>>340 永田という、広商では珍しい1年生で中軸を打っているバッターもいた。
343 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:29:44 ID:bEXh7xud0
>>340 そうです。住吉投手でした。左腕を高くかざして投げる独特のフォームでしたね。
>>341 大会300号はその前の試合でホームランを放った比嘉康哲(豊見城)です。
水島工戦でした。
344 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:34:06 ID:bEXh7xud0
豊見城が甲子園に初めて登場した1975年選抜のときの監督は亀谷興勝さんといって、19歳の現役高校生でした。
恐らく大会史上最年少監督だと思います。
当時の栽監督の計らいで、自分が部長になり、亀谷さんを監督にしたというエピソードがあります。
345 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:37:07 ID:CdzwdXJ10
豊見城は、もともと「とみしろ」じゃなくて「とみぐすく」だったんですよね?
346 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:40:40 ID:bEXh7xud0
地名は「豊見城村(とみぐすくそん)」と読みますが、学校名は最初から「豊見城高校(とみしろこうこう)」と読んでましたよ。
347 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:43:40 ID:bEXh7xud0
>>343 d。あの試合は好ゲームでしたね。
>>329 78年じゃないかな。戦力的には岡山より上だったと思うけど、岡山の勢いにやられたって感じ。
あの年だったかな、控えにチビだけど凄い努力家の投手がいて、栽監督も何とか甲子園のマウンドに立たせてあげたいと思ってたけどついに出番がなかったのは。
翌日の新聞か大会後の特集号かは覚えてないけど、そんな記事を読んだ記憶があるな。
349 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:51:21 ID:bEXh7xud0
>>348 160センチの宮城投手ですよ。
ブルペンで一生懸命投げていましたね。
350 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 22:01:12 ID:CdzwdXJ10
栽監督が異動にならなかったら、豊見城はあのまま近いうちに優勝していたのでは、
と思いますね。
351 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 22:06:06 ID:bEXh7xud0
栽監督が豊見城から沖縄水産へ異動したのは、1980年3月でした。
沖縄の県立高校教員は約7年で異動があるのですが、栽監督は沖縄水産に23年もいて、これは沖縄の高校野球のため、栽監督のために異動させないという沖縄県教育委員会の特別な計らいがあったといわています。
352 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 22:18:03 ID:CdzwdXJ10
79年に甲子園に出られなかったのは、異動と関係ありますか?
353 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 22:23:34 ID:bEXh7xud0
難しい質問ですね。
78年にはそろそろ異動があるのではないか、と囁かれていましたが、いい選手はその前から入っていましたから急激に力が落ちたとは思えませんね。
78年の秋は県大会決勝で真和志高校に3−4で敗れ、7季連続甲子園出場の夢が破れ、79年の夏は県大会準決勝で南風原高校に3−4で敗れました。
354 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 22:29:09 ID:bEXh7xud0
ちなみに80年夏の大会は初戦で首里に敗れ、明らかに戦力は落ちたな、という印象がありました。
78年の夏を最後に甲子園には出られませんが、もうあれから29年もたってるんですね。
355 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 22:40:15 ID:CdzwdXJ10
79年夏に中部工が出たときは、「違和感」があったのを憶えています。
356 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 22:46:53 ID:bEXh7xud0
そうでしたね。79年夏の県大会では中部工は優勝候補どころか、ダークホースにも挙がってなかったので、正直意外でした。
甲子園では前橋工に4−3で敗れたましたね。
>>330 俺の高校時代の野球部の監督が、選手時代に夏の甲子園で豊見城と一回戦で当たり、
延長サヨナラ負けしたんだけど、その時のビデオを見せられたことがある。
勝てる試合だった、今も悔いが残るって言ってたなぁ。今は母校の監督やってるけど。
358 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:06:03 ID:bEXh7xud0
>>357 我孫子高校ですね。我孫子には武藤という184センチの本格派投手と1年生の和田(元阪神)がいました。
1年生が3、4人いたのを覚えています。
359 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:12:25 ID:Xdv55yHJ0
>>357 千葉の我孫子高校?だったら武藤っていう好投手がいたね。
それと確か、あのとき我孫子って食中毒にかかった主力選手が
何人かいたような気がするんだが、違ったかな?
360 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:15:57 ID:iyzOL19X0
この78年が最後の輝きになったと思われるチーム
・豊見城(ベスト8、以後出場すらなし)
・岡山東商(ベスト4、以後甲子園出場2回だけで0勝)
・県岐阜商(ベスト8、以後甲子園で強さを感じるチームは皆無)
・郡山北工(初戦で松山商を撃破、以後出場すらなし)
・能代(初戦であの箕島に惜敗、以後甲子園出場ほとんどなし)
・南陽工(春夏連続出場で3勝、以後甲子園で0勝)
361 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:17:53 ID:iyzOL19X0
あと追加で
・桐生(春ベスト4、以後甲子園出場すらなし)
362 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:19:31 ID:bEXh7xud0
78年の夏に初戦で対戦した豊見城と我孫子。
豊見城には4番・石嶺がいて、我孫子には1年生ながらレギュラーの和田がいた。
この二人がのちに阪神タイガースでチームメイトになろうとは・・・。
363 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:51:06 ID:Xdv55yHJ0
>>361 あと福岡の小倉(春1勝するも以後甲子園に出られず)も追加で。
戦後初の夏連覇を果たしてからもう50年以上・・・。
小倉高校は父母会が専用の予備校まで立ち上げて、卒業後の
フォローまでするくらい、野球に力入れてるって聞いたことがある。
364 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:00:48 ID:6Rpb3H8i0
75年夏の石川高校はもう出れそうもないですか?
浜松商の高林に史上初の逆転サヨナラホームランで惜敗したけど試合内容では押していた。
センター?セカンド?の後ろ向きの超美技が忘れられない。
365 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:03:08 ID:OpuVj6EU0
>>364 石川高校は今のところ3回戦までが精一杯というところでしょうか。
石川−浜松商は見ごたえのある一戦でしたね。
超美技は覚えてませんが、最後の逆転サヨナラホームランははっきりと覚えています。
366 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:17:22 ID:QvIBArw20
>>365 テレビ解説者も興奮して「これは旋風が起きますよ〜」と繰り返し言ってたのを覚えてる。
367 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 00:44:31 ID:62gEgkGI0
石川高校は75年以降も甲子園に出場してますよ?
368 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 01:00:08 ID:I4NzN1HuO
>>367 89年夏ですね。
初戦で弘前工に敗れました。この頃の青森はまだ青森山田も光星学院も出てなかった…
369 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 01:07:34 ID:OpuVj6EU0
75年夏の石川と89年夏の石川とでは、まったくユニホームが違ってました。
75年夏は、帽子、アンダーシャツ、ストッキング、ヘルメットはすべて白で統一されていて、89年は、帽子、アンダーシャツ、ストッキング、ヘルメットはすべて濃紺で統一されていました。
>>358>>359 そう。当たり。さすがというか、よくわかるねw
我孫子の武藤投手はたしか法大では活躍できず、その後は
三菱自動車川崎だったかな。
その時にバッテリー組んでた角居捕手は明大の学生の時にウチの弱小高校の
練習の手伝いに来てくれてノックしてもらった事があるな。
阪神のサード和田の他に板沢っていう西武に入団したショートがいたんだけど
早死にしてしまった。それ以来、今は亡き我孫子の合宿所(10数年前に火事で全焼)には、
隣接するグラウンドを姿が見えないのに夜に誰かが走っている気配があるという怪談話が伝わった。
当時、ウチの監督(甲子園出場時のレフト、今は我孫子監督)は1年和田と2年板沢を
「あの年の千葉県下ナンバー1の三遊間だった」と言ってたなぁ。
和田の他に日大優勝に貢献したメンバーもいたから1回戦で消えるには
ちょっともったいないチームだったかなーとも思う。
371 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 06:31:37 ID:OPKREo5dO
石川の糸数勝彦は太平洋にドラフト2位で入団したけど残念ながら一軍での当番はなかったですね。
372 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 08:08:59 ID:bsnBD13AO
78年安孫子の食中毒は開幕前。
試合は6日目だから、さほど影響はなかったが、
エース武藤は退院後の投球練習でも
「体が軽く、球がいかない」って言ってた。
ゆんべ古いアサヒグラフを引っ張り出してきて、久しぶりに見た。
試合後の両主将の談話って、すごいこと書いてあるね。
「〜君は思ったよりも、よくなかった」とか「予選決勝の○○校の方が強かった」とかw
しかも方言丸出しでw
374 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 08:51:55 ID:SOpsZbdX0
両主将とはどことどこの主将のこと?
375 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 09:16:19 ID:SOpsZbdX0
>>370 豊見城は前年の秋季九州大会の優勝校だから、初戦の相手が悪かったかもね。
376 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 09:42:00 ID:ZQYz7bW60
>>374 >>373ではありませんが、どこということなく、結構その類の談話ってあったような気がします。
>>374 両主将の談話は全試合に付いてるよ。
>>373の前は柳川商の対江川、後ろは鹿実(もしかしたら銚子商優勝の年だったかも)
広商の金光の談話も広島弁のまま書かれてたw
378 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 10:07:35 ID:SOpsZbdX0
70年代の雑誌は文字が小さくて読みづらいよね。
でも、その時代の雰囲気を味わえていいのかも。
入場時のチーム全体の写真も、今では考えられないくらいのピンボケがあった。
380 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 12:16:56 ID:SOpsZbdX0
ああ、そうそう。昔の写真はピンボケが多いね。あと記事の読み物なども、今とは違うね。
381 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 12:24:24 ID:CMdcgT/G0
>>357の試合のアサヒグラフの見出しは、
「一瞬砂塵の中に没した我孫子の命運」
だったと思う。
382 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 12:27:02 ID:SOpsZbdX0
豊見城の比嘉康哲がヘッドスライディングしてる表紙ね。
383 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 12:34:32 ID:QvIBArw20
両主将の談話で一番面白いのが昭47夏の旭川竜谷ー東洋大姫路の姫路主将の談話。
実家に置いてあり手元に無いのでうろ覚えだが、
「旭川の投手はごまかしの投法、うちらはごまかしに弱いから負けた。
ワ〜ン!!」みたいな内容だった。
逆に今治西ー旭川竜谷戦の談話では今治西の主将が
「姫路はごまかしとか言ってたけど、そんなこと言うから負けるんだ」
384 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 12:35:41 ID:QvIBArw20
↑ゴメン昭和48年第55回大会に訂正
385 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 13:09:41 ID:5dNH/Tk+0
>>383 旭川竜谷の向峰投手だね。小柄な投手だったけど上手かったよ、ピッチング。
3回戦の今治西戦は一塁側内野で見ていたけど、一、二回戦とも15安打した
今治西打線を手玉に取っていた。
10回だったか、大谷のスリーランだったかで決着がついたけど、今西を応援していた
俺としては、まさにハラハラものだったのを覚えている。
386 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 13:30:22 ID:CMdcgT/G0
このとき向峰投手は2年だったね。
翌年の夏も出て、丸亀商に勝った。
昭和52年の広島商業の住吉という投手のことを書かれていましたが、
この年の、広商×佐賀商 以降、夏の広島と佐賀の対決は、
確か、今年の決勝戦までなかったんですよね。
>>383 そうそうw
それは見てないけど、そういうことがそのまま載ってる感じw
しかも方言満載でw
俺も自宅に置いてあるから今は見られないんだけど、
面白いのがあったらメモってくるよ。
389 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 16:39:42 ID:fS0uxpKS0
ちなみにその旭川竜谷vs今治西の次の試合が、北陽vs高鍋。
北陽の有田投手がノーヒットノーランを達成。
阪神の岡田監督はこのとき一年ながら二番レフト。
この有田も翌日の試合で今治西にメッタ打ちにされた。
確かその試合も今治西は15安打打ったような記憶が・・・・・
390 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 17:07:33 ID:Aurgt24f0
今治西の矢野投手は一年夏から甲子園のマウンド踏んでたね。
甲子園では通算12試合に登板、確か8勝あげたはず。
腰痛をおしてマウンドにあがってたけど、北陽との試合の翌日、
静岡高との試合で力尽きて破れた。
アサヒグラフの大会特集号のこの試合の見出しが
『好投手矢野、ついに沈む』
前後するが北陽との試合を前に、ノーヒッターの有田について記者に聞かれ、
「有田君とは『派』が違う」
と技巧派であることを主張していたとおり、打者の心理を読んだようなピッチング
が身上だった。
391 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:32:48 ID:7xqWxuuS0
昭和43年と48年の記念大会は、代表が48校(東京は1代表)で
甲子園球場だけを使用したため(33年と38年は西宮球場を併用)
大会初日から準々決勝までずっと1日4試合だった。
初日は開会式があるから、第4試合の開始は遅かった。
392 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 20:21:12 ID:+t6vMCpU0
>>385 >>386 向峰って何年か前にNHKの解説者で出てた人と同一人物?
なんかぶっきらぼうなしゃべり方だったのを憶えてるが。
393 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 20:26:57 ID:K/oDQlX3O
今治西の矢野、懐かしいですね。
年度は違うでしょうが、磐城の田村と、どこか投球スタイルが似てませんでしたか?
394 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 20:41:24 ID:kCxZPKiT0
山口高志が高校野球史に全く登場しないのはなぜ?
関西大学時代と阪急入団後数年間の実績は日本の
野球史上に燦然と輝く大投手なのに。
神港高校時代は覚醒していなかったのか??
<関西大学での成績>
通算最多勝利: 46勝
年間個人最多勝利:18勝
リーグ戦21連勝
シーズン個人最多奪三振:100個
68イニング連続無失点
6試合連続完封
第1回日米大学野球選手権大会においても、
後のメジャーリーグMVP選手を含むアメリカ代表チーム
に対し3勝を挙げ、最高殊勲選手賞を受賞。
アメリカ代表監督に「ヤマグチにやられた」と言わしめた。
プロ入り数年間の終速150kmと言われた剛速球は阪神コーチ
時代に手塩にかけて育てた藤川に受け継がれている。
395 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 20:44:04 ID:hcxCc5kN0
話題の昭和48年夏の大会の思いでは尽きない。
心残りは春優勝の横浜が予選で桐蔭に敗れた事。
神奈川代表は伏兵、弱小の藤沢商。
横浜が出場し、銚子商と静岡のパワ−対決。
広島商との春の再戦が見たかった。
396 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 20:53:01 ID:FgTey44i0
今治西といえば190超のバカでかいキャッチャーがいたな
397 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:04:48 ID:7xqWxuuS0
>>392 確かに、5年くらい前に解説者として出ていました。
昭和49年夏のアサヒグラフには、「北国からきた“甲子園だけ”の好投手」
というようなタイトルで向峰投手の特集記事が数頁載っています。
398 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:09:59 ID:e2f6mUv40
190超は大袈裟だけど185はあったなあ。夏井かな。昭和52年夏、三谷の
女房役だった。
399 :
旅 ◆TJ9qoWuqvA :2007/09/10(月) 22:00:00 ID:p14iyiON0
おい、そろそろ静高の植松や白鳥の話しようぜ。
400 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 22:03:20 ID:7xqWxuuS0
>>399 静岡高はあのオリジナルの応援歌を今も使ってます?
あれ、また聞きたいのだが。
401 :
旅 ◆TJ9qoWuqvA :2007/09/10(月) 22:06:25 ID:p14iyiON0
>>400 いや、近年になって変ったと思う。
漏れが言ってる近年ってのは赤堀や相沢が居た頃な。
402 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 23:58:15 ID:QvIBArw20
>>399 植松は甲子園に出る前は「藤波2世」と云われてたらしいね。
白鳥は広島商戦でのレフとオーバー2塁打。川本の超美技で併殺された嫌な空気を吹き飛ばした価値ある適時打。
早稲田でレギュラー捕ったまでは知ってるが卒業後はどうしましたっけ?
403 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 01:30:24 ID:3YhjqRd60
70年代の初め頃までは、ピンチのときに伝令を出すのではなくて
バッテリーをベンチに呼び寄せて監督が指示を与える場面があったと思う。
>>403 相模の原監督がよく呼びつけてた記憶あるな
たしかS50夏は、エース村中がベンチとの往復で体力消耗したのも敗因では という指摘が翌日
の新聞に載っていた。
405 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 07:11:25 ID:kF6aKLPyO
>>400 静岡高校は、ずっと立派な公立と言われてきたね。でもこの春の特待生問題にからんで、あちこちで、本当の姿が暴露されたなあ。
松山商にしても、今治西にしても、静岡高校にしても、OBが裏で支える「野球学科」があるんだろ?
インチキだな。
406 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 07:54:48 ID:YG8gxzEqO
>>394 甲子園出場が68年夏なのでこのスレとは違ってしまいますが、
山口高志が本格化したのは関大時代からだったと思います。
甲子園では秋田市立に一勝して次戦で敗れて、それ程は騒がれなかったのでは?
407 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 08:36:15 ID:5DR6pz1Q0
>>406 山口の市神港は、夏は初戦で秋田市立(現・秋田中央)に負けている。
春は別府鶴見丘に勝ち、1勝している。
408 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 09:47:38 ID:dU4Ry+kg0
>>404 やや話がズレますが、1976年の夏の大会で、原監督が
「うちが負けるときは村中がめった打ちをくらった時だけ」
と豪語するほど打力に自信を持っているとの記事を読みました。
何となく村中にはあまり期待していないような言い方だった
ような印象を受け、当時中学生だった私は、逆に村中だけを
応援していました。
最期は、小山に0-1で負けてしまい、翌日の新聞か何かの、
「村中はよく抑えていたのに...」
という記事に、「そうだそうだ!」と同感した記憶があります。
409 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 11:52:49 ID:YG8gxzEqO
>>407 スマソ。リアルタイムでは知らなかったので、秋田市立との対戦だったのは知ってましたが…
410 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 12:31:55 ID:dU4Ry+kg0
山口高志は速球投手ではあるものの、身長は170(公称)と小柄だし、
高校生は将来性が重要視される中で、それほど注目されなかったの
かもしれませんね。
大学であれだけの成績を残せば即戦力として注目されるでしょうが。
ちなみに、この年のドラフト指名選手を見ると、法政三羽ガラスを
はじめ、そうそうたるメンツが揃いすぎています。
山田や福本が阪急に指名されたのもこの年です。
60年代の話で申し訳ありません。
411 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 12:51:03 ID:5DR6pz1Q0
>>404 ベンチに呼び寄せるのは、ある年度から高野連に禁止されたのでしょうか?
412 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 13:39:39 ID:fpJ2YwOO0
秋田市立といえば72年夏甲子園に出場した時のエースが、現TDK監督の船木氏。
去年TDKが都市対抗で優勝したが、当時と同じ顔(当たり前か)だったので懐かしかった。
413 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 14:21:29 ID:5DR6pz1Q0
>>412 秋田中央になってから甲子園に出てないね。
昨年の夏は県大会決勝まで行ったのに惜しかった。
414 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 15:08:02 ID:qoqjK+ER0
みなさん、詳しそうなので・・。
70年代ではなく、80年代だと思うのですが、高知商(だと思う)
で、春、夏と出てきて、夏、ホームランを打たれて負けた(と思う)・・時の、
ピッチャーの名前わかりませんか?
昔のことなので、いろいろなものが混じってしまっている感じがしますが、
アンダースローだったような・・・。
いろいろ、探してみましたが、わかりませんでした。
415 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 16:28:44 ID:fpJ2YwOO0
>>396 もしかしたら武田? 186か187くらいあったけど。
81年夏にニャンコ藤本と大型二年生バッテリーを組んで出場したときの。
卒業して大洋に入団したけど、何か事件起こして、結局モノにならなかったと記憶。
ポーカーゲームだったような
>>414 もしかしたら73年夏鹿取?春はでてないけど
この頃の高知商といえば、森、中西、津野、中山といった本格派投手しか
覚えてないな
73年夏だったら達川にホームラン打たれて負けた鹿取が有名だけど
418 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 19:19:06 ID:gz/xkvEA0
419 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 20:04:35 ID:qoqjK+ER0
>>417 >>418 ありがとうございます。
いろいろ見ても、どうも違うということで、再度、探してみたら・・・
わかりました!
すいません。高知商ではありませんでした・・・。
法政一高の岡野さんでした。
アンダースローで、「ハエの止まるような球」と言われていたのが、
思い出深いです。
あやふやな情報ですいませんでした。
上で今治西の話題があがってましたが、このメンバーですね。
1973夏ベスト4
1(遊)曽我部世司(駒大→電電四国)
2(二)大上功
3(捕)田鍋良忠(亜大→電電四国)
4(三)渡部一治(駒大→日本鋼管福山)
5(左)森田直樹
6(右)大谷敏夫
7(一)宇高隆(法大)
8(投)矢野隆司(亜大→熊谷組)
9(中)阿部修
1977夏ベスト4
1(二)桧垣宏一(日体大→三島・小松・今治北・今治南監督)
2(右)越智欽哉
3(一)阿部信行(プリンスホテル→理容美容店「トリコロール」店長)
4(三)武田潔 (現在は中学校の野球部監督)
5(捕)夏井知彦
6(左)渡部清彦
7(遊)大西慶典(東洋大→日本生命)
8(中)八木俊博(筑波大→今治西・松山北・西条監督)
9(投)三谷志郎(早大→プリンスホテル→今治市のホテル「橘」副支配人)
421 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 21:29:34 ID:cYuX2STz0
今治西OBは高校の監督をやっている人が多いらしいね。
422 :
ボール:2007/09/11(火) 21:44:40 ID:VVpVL/C30
20年近く前だと思うが、植松が、日刊ゲンダイの「あの人は今」に出ていたな。
随分頭が薄くなっていたが。
阪神を辞めた後、地元に帰ってサラリーマンをやってたんだな。
確か、天竜市の出身だったはずだが、彼も野球学科入学組みかな。
423 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 21:52:56 ID:PrUdsSqX0
>>395 藤沢商は、モリケンの青春ドラマ「おれは男だ」のロケ地だった
424 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 21:56:11 ID:PrUdsSqX0
>>420 三谷は大学を出て会計検査院に入りたいと言ってたが
行かなかったんだ。
425 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 22:22:24 ID:cYuX2STz0
>>323 3年連続夏ベスト8というのは、豊見城以降だと
KKのPLと駒苫だけか?
豊見城のような公立高校が、初出場から連続してこれだけの活躍をみせたのは記憶にない。
強いてあげれば、「平成の豊見城」は清峰になるのか。
426 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 22:27:58 ID:ZyX0pn/X0
>>361 その桐生に夏0-19でボロ負けした滋賀1の進学校、膳所の藤本投手も印象に残ってるなあ。
エースで4番で監督も「うちはこの子だけが頼りですから」って言ってた。
肘を完全に壊してたらしいが、必死に投げて完投した。
19点取られての完投も、故障した投手の登板も今の甲子園では考えられないね。
阪神の野口見る度に、今治西の藤本修二を想い出すの俺だけか?
428 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:11:55 ID:5+9V+ffP0
>>420 八木俊博さんは今年の春から東温高校に異動になりました。
429 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:33:06 ID:CN9YetA00
昭和47夏の千葉代表は掛布の習志野だけど、鈴木孝政(元中日)の成東も出してあげたかった。
銚子商根本(元大洋)とぶつかった千葉大会準決勝の大投手戦は語り草だね。
もし鈴木が甲子園で投げたら物凄い話題になったと思う。
銚子商と成東は昭47から4年連続で対戦しいずれも1点差で銚子の勝ちだから
やっぱり相性というのが大きかったのか。
430 :
チャーシュー:2007/09/11(火) 23:37:34 ID:BE8DRcui0
431 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:42:10 ID:3Ek/mZiO0
432 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:47:44 ID:UA88sAg50
>>417 鹿取の前の年、72年にサイドスローの益永という好投手がいました。
この年の高知商は春夏ともに優勝候補として出場、選抜は準々決勝で優勝した
ジャンボ仲根の日大桜ヶ丘に3-1で敗れたが、選手権では1回戦4−2(延長11回)で
雪辱してます。
東洋大姫路、中京と強豪を下して水江投手の津久見との優勝旗争いと思われましたが
準決勝で柳井に7−2で敗退しました。
ストレートが重くてカーブとシュートがキレる好投手でした。
それまでの高知商はまだ黒潮打線と称されスラッガー中心主義のチームカラーでしたが
この益永投手以降から、続々と好投手で守り勝つチームに変貌していったように思います。
433 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:54:19 ID:lGgfQmRs0
434 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:54:51 ID:lGgfQmRs0
すまん、捕手の間違い。
435 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:03:19 ID:UA88sAg50
>>433 益永投手の記憶が強くてはっきりしないのですが、捕手は沖田選手だったと思います。
安岡選手は二人いて1人は安岡直樹?ショートとセンターかな
>>429 古屋英夫のいた木更津中央のことも思い出してあげて下さい。
437 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 09:11:33 ID:uQtXertk0
>>432 益永は元来ショートの選手だった。
だから、いかにも内野出身というテイクバックの小さい投球フォームで投げてた。
柳井との準決勝は、確か台風で二日順延になった後だったと記憶している。
この年、高松一がスポーツ刈りで出場したが、柳井との準々決勝で敗れた後、
「髪切って出直して来い!!」
という、心ないスタンドからの罵声を浴びることとなった。
当時は今と違って、高校野球イコール坊主頭という固定観念が強かったからね。
438 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 09:51:59 ID:yonF7+RS0
>>432 その当時、野球に興味がなかったガキだったので、教えてほしいのですが、
昭和47年の高知商業が準々決勝で倒した中京は、なぜ1年生の金本をそこで
投げさせなかったのでしょうか?
東海大相模、足利工と連続完封してたのに。
439 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 12:41:21 ID:efJScLDQ0
>>432 実力的には高知商が柳井を上回ると戦前に予想されていたが、
準決勝(の第2試合)が雨で3日順延になったのが影響したと思われる。
440 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 13:20:06 ID:EBOV+qCu0
>>438 金本ではなく同じ1年生の小山投手が完投。
杉浦監督談「金本には疲れが残っているように見えたので、多少とも球威が上の小山にした。」
高知商・安岡直記主将談「金本君が投げると思っていたのに小山君が出てきたので、これはしめたと思った。
一年生のピッチャーに負けたら恥だと思って、全員が燃えてプレーした」
441 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 13:33:35 ID:EBOV+qCu0
昔のアサヒグラフを見て思うけど、堂々とチアガールの真下から撮影してる。
覗き込むというレベルじゃない。今なら即逮捕で訴えられるね。
442 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 13:48:03 ID:efJScLDQ0
昭和49年夏の大会中に、ウォーターゲート事件でニクソン米大統領が辞意を表明。
甲子園球場のアナウンスでも伝えられ、観衆から拍手が起こったという。
安倍首相の報で思い出した。
あの頃は1回戦、2回戦…でそのたびに抽選してたんだな。
あれはあれで面白かったな。
444 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 19:46:21 ID:/OpMSYJx0
初戦のフリー抽選は復活したな。
>>441 1977年東洋大姫路応援の、夙川学院のレオタードチアが一番の衝撃。
70年代のプレイボーイあたりの週刊誌も必ずチア特集やってたな
446 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 20:16:25 ID:RFc09PcG0
>>442 1973年に日本のホテルから金大中(後の韓国大統領)が拉致されたのが、
まさに夏の甲子園開幕の日だったように思う。
おかげでラジオは殆んどこの事件の報道ばかりで、試合の実況はしてなかった
ように思うが、TVはどうだった?
447 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 20:38:08 ID:/OpMSYJx0
>>446 初日の4試合(記念大会のため)ともNHKで見たよ。
当時は教育テレビでは放送していなかった。
藤沢商×萩商
中京商×伊香
日大山形×鹿児島実
高鍋×金沢市工
448 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 20:42:09 ID:SsvvVjOf0
やはり何と言っても“磐城旋風”が吹き荒れたことかな?
449 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 20:44:53 ID:RFc09PcG0
450 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 20:59:23 ID:OoA1vztR0
>>448 その前年も、準優勝したPLに延長戦で惜敗しているね。
>>437 高知商業の益永は元ショートだったんですか、それは30何年ぶりに大納得です。
スナップスローみたいでフォームは綺麗とは思わなかったが、直球も変化球も
ズバズバ来てた。同じ高知商業の投手の中でもずんぐりタイプで見栄えはよくないけど
根っからタフそうで森や中西より上だと思うけどね。
>>438 金本のアンダースローは1年とは思えない出来上がった感じの記憶があります。
愛知県大会決勝の東邦戦では小山投げてたと実況アナウンサーが口にしてた覚えが
あるので多分ダブルエースっだったんでしょう。
452 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:20:40 ID:59ic+a2z0
金本はサイドスローだったと思う。
453 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:39:07 ID:61/0qG99O
金本‥スタンド店員、横領;
454 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 21:51:55 ID:DSgAQPeu0
>>453 中京の金本って捕まったの?いつ?何やったの?
アンダースローと言えば、福井商に前側って投手がいたなあ
456 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 22:16:39 ID:OoA1vztR0
前側投手は夏は出られなかったな。
田行投手の三国が、2年連続で夏に出場した。
457 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:48:50 ID:1zFG0tJN0
前側、すごく期待されていたし、2年生の春の新人戦で法政の大物新人武藤(秋田商)
との対戦場面はスポーツ紙にデカデカと載っていたんだけどな。上級生になったら突然
消えていた。当時明大で反島岡派と島岡-大渓ラインで衝突があってずいぶんたくさんの
選手が退部したって話だけどそれに巻き込まれたのかな?数年後地方のノンプロチームから
福井商業卒の肩書きで出場した時はちょっとほっとした。そういや、早稲田に進学した
林田(熊本工)も部員名簿から消えて数年後に熊本工業卒の肩書きで都市対抗に出てきたな。
458 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 00:05:52 ID:ye9O7Cd60
書いていて思い出したが、昔の大学野球ってものすごく退部や退学が多いな。
駒大なんか昭和53年春のシーズンでエースだった中後(天羽)、クリーンアップの
佐藤(拓大一)が秋には退部、退学。中後は本田技研に入社、兄の中後政行に投げ勝って
都市対抗出場。肩書きは天羽高校卒だった。佐藤も同じ本田にいた記憶がある。
山口(東海大相模−立教)、兼光(崇徳−専修)、山北(中京商−明治)、
戸田(鉾田一−東海)、水野(静岡−法政)も退部・退学だった気がする。(山口は退部だけだったかな?)
山北なんか中京大学に入学し直して、全日本大学選手権に出てきたものなあ。
>>458 当時は今から考えたらキチガイじみたしごきが
当たり前だったからな。大学に限った話じゃなく、
例えば星稜とかだと最初一学年辺り30人以上いたが
最終学年の頃には8人になってたくらいだ(しかもそのうち3人はマネージャー)。
大ボケした。マネージャーは一人だけで、ベンチ入りが5人ポッキリだったかな。
(全員ベンチに入れてやれよ、という気もするが)
461 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 12:01:36 ID:AN90zCLQ0
教育テレビで放送していなかった頃は、事件や災害が起こった場合、
NHKの高校野球中継は完全にストップしていたのだろうか。
462 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:56:04 ID:DnPjlfhL0
>>437 高松一は過去に出場した大会はすべてベスト8以上に行っている。
463 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:19:05 ID:G7ipMGHK0
>>459 千葉の銚子商業も、50人近く入部していた部員が夏の大会の時点で12人になった。
甲子園のベンチ入りが14人の時代で、3年生が1人だけベンチをはずれることになった。
大会直前に、主将が監督にその選手のベンチ入りを直訴したそうだが無理だったそうだ。
打倒江川を果たした昭和48年チームの話である。
464 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:48:12 ID:WLle6Y9/0
この当時は、人口の少ない市町の公立高校が常連校になっているケースが
少なくなかった。
津久見、柳井、高鍋、丸子実・・・
465 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:00:12 ID:lYOr/OaM0
466 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:01:30 ID:Ph3yUe+80
現在みたいに全試合完全生中継になったのは何年からでした?
昭和48年選抜の開幕試合、作新ー北陽戦はうちの地方ではテレビ中継しなくて
ラジオ中継で江川の快投の模様を聞いてた記憶がある。
467 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:14:04 ID:WLle6Y9/0
>>466 昭和50年の夏ではないかな?
春は昭和56年からで間違いない。
468 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:30:03 ID:623gJnLo0
>>467 やはり昭和49年夏準々決勝、鹿実ー東海大相模の中継が途中で終了したのを
放送しろと視聴者からNHKにクレーム電話が殺到し、中継再開したのが原因ですかね?
469 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 07:51:06 ID:/LJWYIg00
470 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:42:40 ID:C74zRJRrO
その試合は、延長戦だったかなあ。
確か、鹿実のセカンドが、センター前に落ちそうなサヨナラ絶対絶命の小フライを、背走して、スライディング好捕した!かな?
471 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:07:48 ID:A2WY+V/n0
>>468 午後6時で中継が一旦終了したけど、クレームで6時50分くらいまで延長したんだったっけ?
さすがに7時のニュースまでは飛ばせなかったな。
472 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 07:56:40 ID:sami1v+I0
>>471 その2年後の、東海第四−崇徳戦は試合終了まで中継だったと記憶している。
試合終了がたしか7時40分近くじゃなかったか?鹿実−東海大相模戦がきっかけで
試合によっては延長をここまでするようになったんだ、と感慨深かったなあ。
473 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 10:40:56 ID:mWO34OZw0
>>472 昭和49年までは、高校野球中継は総合テレビでしか放送していなかったからね。
「高校野球は教育の一環」だとして、教育テレビも使用するようになって、
完全中継が可能になりました。
474 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 10:51:45 ID:2reRq3IkO
現在のNHKの甲子園中継も、4試合日の第1試合は最初の5分はカットされてるから完全中継とは言えないな。
475 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:22:21 ID:1DDDVIeRO
第4試合の終了時間が遅くなった時、監督インタビューをカットするのは気の毒だし腹が立つ
たいして時間変わらないのに。
放送が終了してもインタビューはやってるんだよね?
476 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:32:53 ID:hrEZfW9N0
>>475 やってます。
1時間ごとの定時のニュースでも5分間カットされるが、
大きなニュースでなければ試合と試合の合間で十分ではないか。
ニュースといえないようなニュースも結構多い。
477 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:39:49 ID:sami1v+I0
>>476 そういや、昭和45年の平安−熊谷商の大打撃戦が一番いいところで中断された直後の番組は
「こどもニュース」だったような記憶があるが。
478 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:58:51 ID:fU4KA5Gz0
>>477 午後6時台は子供番組の時間だったからね。
479 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:13:44 ID:ZgbtfTjM0
>>467 ちがうでしょ。朝は何時から中継してた?10時くらいからで試合途中からの
放送しかなかったはずだ。本当に全試合試合開始から中継したのはもっと後からだろう
480 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 23:18:12 ID:2reRq3IkO
>>475 昔はインタビューどころか勝利校が整列してさあこれから校歌斉唱ってとこで中継が終わったこともあった。
481 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:22:31 ID:AaeD9lD0O
そろそろ放送時間等の話は一休みして違う話題に移りませんか?せっかくこれだけ高校野球通が集ってるんですから… よろしく。
482 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 03:05:02 ID:rwqqXIko0
36 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 11:54:37 ID:M7lbtZ4G0
70年代に甲子園によく出た学校で、それ以降まったく甲子園に出なくなった学校ってどこがあるかな。
自分の記憶では土浦日大、豊見城、土佐など。
よく出たほどではないけど、大阪の明星、東京の日大一、膳所など。
高松商、静岡、丸亀商もほとんど最近は出てこないね。
このカキコは正しいのか??
483 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 03:13:04 ID:pDzIzmAH0
普通に正しいじゃん。
484 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 08:01:02 ID:F2a8o3PT0
土佐 93年春
土浦日大 86年夏
日大一 88年夏
静岡はここ10年で春夏3回
70年代に春2回夏1回出場(土浦日大)や春夏ともに1回出場(土佐)を「よく出た」という
のは無理がある。「よく出たほどではない」日大一は70年代は春1回夏3回出ている。
膳所も夏2回と、土佐と同数で土浦日大ともあまり変わらない。まあ、人間の記憶って
いい加減で印象に左右されるってことだな。俺もあまり人のこと言えないし。
486 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:05:50 ID:g6NrYF+C0
土佐高校の、三振したその瞬間に画面からカキ消えてしまう位の全力疾走が印象に残っている。
487 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:07:43 ID:EYqJuHeO0
出場回数よりも、出たときのインパクトじゃないか。
土浦日大は工藤、土佐は玉川がいたからね。
488 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:14:41 ID:1vbbQoJa0
玉川っちゃサイクルの?
489 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:40:13 ID:GDMW78F30
んだ
490 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:57:16 ID:QPQzG8760
70年代によく(2年に1回ぐらいのペースで)出て、最近なかなか出られなくなっているのは
高松商、岡山東商、銚子商あたりでしょうか。
491 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:08:03 ID:GDMW78F30
70年代 最近(10年)
土浦 春2夏1 春0夏0
豊見 春4夏3 春0夏0
土佐 春1夏1 春0夏0
明星 春0夏1 春0夏0
日一 春1夏3 春0夏0
膳所 春0夏2 春0夏0
高商 春5夏6 春0夏0
静岡 春1夏3 春1夏2
丸商 春1夏1 春0夏1
岡山 春4夏6 春1夏0
銚商 春4夏5 春0夏1
492 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:27:46 ID:pDzIzmAH0
高松商、岡山東商、銚子商、作新学院、土浦日大、豊見城あたりは70年代のチームという印象が強い。
493 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:34:12 ID:QPQzG8760
銚子商も斎藤Jr.監督が頑張ってるますけどねえ・・・
494 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 12:57:09 ID:GDMW78F30
以外ではこんな感じでしょうか
70年代 最近(10年)
箕 島 春5夏4 春0夏0
津久見 春3夏2 春0夏0
池 田 春3夏2 春0夏0
上 尾 春0夏3 春0夏0
鹿 実 春2夏5 春0夏1
高知商 春2夏4 春0夏1
ただし、どの高校も、間でかなり出てます。
また、70年代に夏の神奈川を6度制した東海大相模は
77年以来夏に出てません。
495 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:11:11 ID:pDzIzmAH0
高鍋、膳所、伊香、和歌山工、柳井商、名護、前原あたりも70年代のチームという印象がある。
496 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:22:06 ID:QPQzG8760
>>494 鹿実は平成10年にも杉内で出ているから、ギリギリで夏2回じゃないか?
497 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:30:39 ID:GDMW78F30
70年代勝ち星ランキング(たぶん)
1位 24勝
箕島 春16夏8
2位 19勝
銚子商 春6夏13
PL 春6夏13
天理 春7夏12
5位 18勝
広島商 春5夏13
498 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:34:23 ID:pDzIzmAH0
499 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:34:49 ID:GDMW78F30
500 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:35:35 ID:QPQzG8760
>>495 北日本勢では、札幌商、旭川竜谷、苫小牧工、磐城、秋田市立。
501 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:12:48 ID:AaeD9lD0O
502 :
ひねくれもの:2007/09/17(月) 14:28:54 ID:K5lwDs17O
昨日あたりから、記録オタクの書き込みがはやってるなあ。
みんなネットの検索ぐらい、暇があればできるから、記録の羅列は要らんぞ。
503 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:45:52 ID:rwqqXIko0
495 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:11:11 ID:pDzIzmAH0
高鍋、膳所、伊香、和歌山工、柳井商、名護、前原あたりも70年代のチームという印象がある。
それぞれの出場回数で見ると・・・
高鍋(甲子園10回、うち70年代1回だけ)・・どうして70年代のチームなのか意味不明
伊香(甲子園5回、うち70年代2回だけ)・・・同じく意味不明
膳所(甲子園5回、うち70年代2回だけ)・・・同じく意味不明
和歌山工(甲子園7回、うち70年代3回)・・・80年代にも3回出ているしベスト8進出。70年代限定ではないだろう
柳井商(甲子園3回、うち70年代2回)・・・・これはまあ70年代のチームとも言えるが、2回じゃなあ・・・
名護(甲子園2回、うち70年代2回)・・・・・70年代というより72年の春夏だけだから72年だけのチームでしょう
前原(甲子園3回、うち70年代2回)・・・・・これも73年の春夏だけのようなもの。73年だけのチーム
495の主張ははどうも思い込みだけで客観的事実に乏しい
504 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:52:04 ID:pDzIzmAH0
>>503 主張とかいう大げさなものじゃない。
印象だと書いてるじゃない。
それに個人的な印象なんだから、当然、客観ではなく主観で書いてるよ。
それが何か?
505 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:58:00 ID:pDzIzmAH0
あと、高鍋は九州大会の成績を見ても分かるとおり、70年代が一番強かった。
506 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 15:03:14 ID:QPQzG8760
70年代は今より代表校の数が少なかったから、出場回数が少なめでも
印象に残る率が高かったように思う。
逆に、1県1校の現在は、出場しても初戦敗退だと
あまり印象に残らないかもしれん。
507 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:16:36 ID:rXJnHG7D0
出場回数ではなく印象で語るのは結構だと思う。
だが492や500で挙がってる学校と比較しても、495に書かれてる学校を
70年代のチームと言う印象は俺もあまり感じない。
補足するとしたら小山、大鉄、新居浜商、上尾あたりかな。
508 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:22:23 ID:pDzIzmAH0
まあ「印象」なんだから、個人差があるということさ。
主観で書いてるわけだし。
509 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:38:25 ID:QPQzG8760
>>507 新居浜商は鴨田監督のときだね。
70年代は、愛媛では今治西と新居浜商が強かったので、
松山商は69年の決勝再試合の後、78年まで出られなかった。
510 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:50:16 ID:AKoDWJuG0
>>509 その78年も
福島県の初出場校に初戦敗退したし
松山商にとって70年代は空白の10年
511 :
ボール:2007/09/17(月) 20:16:47 ID:1QznNXx50
78年の選抜で郡山(奈良)が出場した時、女子生徒が、全員、制服を着て鉢巻を締めて
応援していたのが印象に残っていますが、今でもそんな格好で応援をしているのでしょうか。
512 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:17:48 ID:OMu5s/YD0
懐かしいテープが出てきた。
〜ご覧のように5-4で上尾高校が勝ちました
ただ今から上尾高校の栄誉を祝福し
校歌斉唱利に校旗の掲揚をおこないます〜
昨年に続きまして延長戦で、
そして今年はサヨナラホームランで勝ちました上尾高校
2年生の塚原の大殊勲!!
♪若い命の泉はここに・・・♪♪
513 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:22:04 ID:Qqy73m0A0
録音テープ?
514 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:30:48 ID:OMu5s/YD0
校歌収録してたんで、そのときのテープです。
515 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:33:39 ID:HcqkH7cZ0
516 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:39:35 ID:rwqqXIko0
じゃあ、都道府県別に70年代のチームを挙げてみる
北海道 旭川龍谷、苫小牧工、函館大有斗
青森 弘前工、青森商、青森北
岩手 黒沢尻工、盛岡商
秋田 秋田、秋田市立、秋田商、能代
山形 日大山形、鶴商学園
宮城 東北、仙台育英
福島 磐城、福島商、学法石川
517 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:46:12 ID:HcqkH7cZ0
518 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:48:31 ID:pDzIzmAH0
名護、前原は70年代に春夏連続出場している。
519 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:51:02 ID:rwqqXIko0
栃木 作新学院、小山、足利学園
群馬 高崎商、前橋工、桐生
茨城 取手一、取手二、土浦日大、鉾田一
千葉 銚子商、習志野、千葉商
山梨 甲府工、日川
埼玉 深谷商、上尾、所沢商
神奈川 東海大相模、桐蔭学園、横浜
東京 日大一、日大三、早稲田実、堀越、桜美林、帝京
520 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:52:53 ID:pDzIzmAH0
土佐、伊香、膳所も70年代の印象がある。
521 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:59:24 ID:rwqqXIko0
新潟 長岡商、糸魚川商工
富山 富山商、高岡商
石川 金沢桜ヶ丘、星稜、金沢
福井 福井商、福井、三国
長野 松商学園、丸子実
静岡 静岡、静岡商、浜松商、東海大一
愛知 中京、東邦、名古屋電気
岐阜 県岐阜商、中京商、岐阜短大附
522 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:16:04 ID:rwqqXIko0
滋賀 比叡山、膳所、伊香
奈良 天理、郡山、智弁学園
京都 平安、京都商
大阪 北陽、大鉄、PL、浪商、
兵庫 報徳、滝川、東洋大姫路、市神港
523 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:25:45 ID:rwqqXIko0
岡山 岡山東商、倉敷工
広島 広島商、広陵、崇徳
山口 防府商、南陽工、岩国、柳井商
鳥取 境、倉吉北
島根 江津工、浜田、松江商
524 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:31:30 ID:HcqkH7cZ0
>>519 78年春1回だけで、しかも初戦敗退の帝京よりも、
73年春夏だけだが、選抜制覇の日大桜ヶ丘のほうが
「70年代のチーム」に相応しいと考えます。
525 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:52:16 ID:a2V4EUUT0
526 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:03:14 ID:AaeD9lD0O
雑誌かパソコンと睨みっこしながら軒並みに校名をあげてるコイツは何をしたい訳? このデータ化時代に誰でも解る事を並べ立ててスレの無駄遣いも甚だしいですなぁ。
527 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:11:54 ID:rwqqXIko0
>>526 あんたこそ何をしたいわけ?そんな無用なレスこそ無駄遣いだろが。
佐賀県民だが、先走って言う。佐賀県に70年代のチームなどない。
529 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:17:41 ID:rwqqXIko0
>>524 甲子園成績だけならそうだが、帝京は52年以降ことごとく東京大会決勝進出している。
ほとんど早稲田実に決勝で負けて準優勝どまりだが70年代終盤に常に東京NO2で
あり続けたのだから、東京の70年代後半は完全に帝京や早稲田実、桜美林などの時代だと言える。
>>519 山梨だったら峡南があるじゃない、と思ったが、深沢の時は甲子園出てなかったのか。
伊藤史生は「どことなく江川を彷彿とさせるピッチングフォームだな」と
思って見てたけど。
532 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:01:35 ID:K5lwDs17O
ID:rwqqXIko0
ID:a2V4EUUT0
君たち二人が、高校野球について、該博な知識を有していることは認めるから、明後日来てくれ。
そして、高校野球クイズ大会でも開いて、二人で頑張れ。
533 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:05:46 ID:ExD2Pmne0
>>531 深沢は甲子園に出ています。(72年夏)
伊藤は83年春だから、年代が違いますね。
535 :
531:2007/09/17(月) 23:23:36 ID:z3J/Hv5K0
>>534 指摘Thx! 伊藤は80年代なのは知ってたが峡南ついでに名前出しときたかった。
スレ違いスマソ。
>535
山梨は70年代に2回以上甲子園に出場した高校はないみたいですね。
(あと、青森もそのようですが)
そんな状況で、プロに行った深沢は、山梨のヒーロー的存在でしょう。
ロッテでも伊藤とチームメートだったと思います。
(日川の石川もロッテでした)
>>536 70年代山梨の高校生では深沢が一番活躍したね。
名取和彦はドラ1だったが1年目だけだったし、
関口朋幸は一時上田監督が売り出しにかかったもののそれほど伸びなかった。
80年代だと石川、田辺徳雄(吉田)、中込(甲府工)が活躍、
90年代以降だと小林雅英がダントツだね。(山村宏樹ももう一頑張り期待)
とは言え、山梨出身の野球ヒーローと言えば堀内恒夫以外にいないように思えるが
若い人はそうでもないかな・・・
538 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:02:11 ID:AaeD9lD0O
>>527 ほらみろ!二、三人を除いて全員一致の意見なんだよ。誰もが知ってる事を知ったかぶって…
539 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:04:56 ID:UiG+ne3T0
香川 高松商、丸亀商
徳島 徳島商、池田、鳴門工
愛媛 今治西、新居浜商、松山商
高知 高知商、高知、土佐
福岡 柳川商、小倉南、戸畑商
佐賀 佐賀商、唐津商
長崎 佐世保工、海星
熊本 熊本工、八代東
大分 津久見、日田林工、大分商
宮崎 都城
鹿児島 鹿児島商、鹿児島商工、鹿児島実
沖縄 豊見城、名護、前原
540 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:06:07 ID:RuP4wTmD0
ID:rwqqXIko0 =ID:UiG+ne3T0=低脳荒らし決定!
541 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 00:18:43 ID:8VNb8Piy0
>>528 草場がエースだった唐津商が印象に残っています。
542 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:11:03 ID:JtkkSUlx0
>>540 でもさ
われわれおっさんは
リストの校名を見ただけで
あの頃が甦ってくるんだよなあ
543 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:17:09 ID:JtkkSUlx0
俺もあいつも彼女も
みんな若く輝いてたあの頃
父も母も元気だったんだがな
544 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 01:53:14 ID:JuaorWVW0
>>529 70年代に1回でも甲子園出場歴があり、各地方でいつも上位の成績を挙げてる学校。
熊谷商、木更津中央、日大桜丘、足利工、峡南、川越工、藤沢商、城西、
竜ヶ崎一、巨摩、修徳、日体荏原、塩山商、宇都宮学園、川口工、前橋、
日大二、宇都宮商、市立銚子、吉田
こいつの考えで見ると、関東だけでも他にこのくらいの数の学校が
70年代のチームと言えることになってしまう。
キリがないし、低脳荒らしと言われてもしょうがない。
545 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 06:08:20 ID:UiG+ne3T0
じゃあ、70年代のチームの定義はどうあるべきなのですか?
546 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 06:10:22 ID:UiG+ne3T0
あと、あなたがこれこそは70年代のチームだ!といえるチームとその理由を
あげてみてください。
547 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 07:47:26 ID:dNCMhv0d0
東の横綱が銚子商だったのは間違いない
548 :
鍛冶舎 巧:2007/09/18(火) 09:14:04 ID:SWSG/AelO
ID:UiG+ne3T0
あなたは、とてもまじめな人ですね〜
でも、今のままでは、周囲から浮き上がってしまいますね〜
学校でも、地域でも、仕事場でも、もう少し、チームプレーの大切さを学ぶことが、大切ですね〜
まずは、肩の力を抜いて、リラックスすることですね〜
549 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:08:21 ID:l+QRkMF+0
山本英一郎さんを懐かしむ。
550 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:21:02 ID:RuP4wTmD0
ID:UiG+ne3T0←こいつは2ちゃんで有名な荒らしだから要注意!
551 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 15:13:39 ID:aISshWQb0
ID:UiG+ne3T0
↑なんかコイツ、ちょっと前にこのスレで暴れてたアンチ江川に
感じが似てるような気がしないでもない。
沢尻エリカの名前を見ると黒沢尻工を思い出す
553 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 19:36:34 ID:01J1B73i0
グレー地にKUROKOのユニフォーム。
鹿児島商工に勝った試合を憶えている。
だけど、正月のラグビーのほうが強かったな。
554 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:44:03 ID:qvsMw+HO0
俺は沖縄の中部工業のOB(20代)
俺がうまれるずっと前に甲子園に出たことがあるが、
40代以上の人には「以前、甲子園に出た学校ですね」
と言われることがたびたびある。
俺と同じようなことを同年代の富山出身者も言っていた。
そいつは石動高校の出身で、県外の人で、読み方を知ってる人が
こんなにいる多いとはと驚いてた。
昔の甲子園って今以上に国民的関心事だったんだなと否応なしに感じる。
555 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:57:17 ID:01J1B73i0
>>554 豊見城が3年連続で8強入りした翌年に中部工が甲子園に出場しました。
石動が出た翌年でもありますね。
556 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:57:54 ID:1vR+oB+30
>>552 いっとき出てたなあ<黒沢尻
サウスポー青木くらいしか覚えてないけど、
冬場のバッティング個人練習が雪合戦の球を使ったものだったことは印象に残ってる
557 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:30:55 ID:39+kMjnj0
黒工は鹿商工に勝った夏の翌年のセンバツにも出場。
好投手千葉が箕島打線を2安打に抑えたけど0-1で初戦敗退。
558 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:33:18 ID:5OhHAtZC0
>>554 中部工業の試合、なんとなく記憶にある。
初戦の対戦相手は前橋工業。ここにはタイプの違う3投手がいた。
サウスポーの番場、右本格派の蓮場。
(もう一人いたけど、ある事情により敢えて名前は伏せる)
3点先制されたが追い上げて、9回表に同点のチャンスがあったが、
同点の二塁ランナーが番場の牽制球でアウトになってしまい負けた。
惜しい試合展開だったよな。
559 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:39:50 ID:01J1B73i0
中部工のエースは桑江投手。
この試合のNHKのテレビの実況は草野仁アナ(現フリー)で、
「中部工のある沖縄市は桑江姓が多い」と言っていた。
話がずれるが、この年のレコード大賞新人賞は、
「私のハートはストップモーション」を歌った桑江知子だった。
560 :
554:2007/09/18(火) 21:51:05 ID:qvsMw+HO0
生まれる前の話しとはいえ、
母校のことをこれだけ語ってくれる人がいるというのはうれしい。
たった1回出ただけで、しかも初戦敗退なのに。
561 :
具志川んちゅ:2007/09/18(火) 22:00:24 ID:RuP4wTmD0
沖縄県立中部工(1979年夏の甲子園代表メンバー)
部長 照屋清善
監督 佐喜真吉和
投手 桑江朝則
捕手 島田勇一
一塁 外間達也
二塁 仲松和則
三塁 津波辰雄
遊撃 屋良朝影
左翼 波平栄次
中堅 桑江良秀
右翼 屋良宣英
補欠 屋良朝純
補欠 亀浜朝俊
補欠 前里朝信
補欠 宮里忠行
補欠 比嘉康雄
補欠 喜友名光彦
562 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:01:33 ID:ju80fnw10
>>554 中部工業の投手は桑江だったね。球はそんなに速くないがさくさくと
手元で伸びてくる球を投げていた記憶がある。そうだな、タイプ的には
専修大学に浦添かどこかから進学した上間みたいな感じだと思う。
後書こうと思っていたことは559に先を越された。俺も桑江知子の「私のハートは
ストップモーション」がダブって、桑江の名前を憶えていたんだよね。
563 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:08:18 ID:01J1B73i0
>>560 強かった豊見城の4年連続出場を阻んで出てきたから、
初出場でも注目度が高かったというのもあったと思いますよ。
564 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:17:05 ID:1vR+oB+30
>>561 キャッチャーは沖縄っぽくない苗字だなあ
>>563 この年の豊見城って強かったの?前年のベンチ入りメンバーは全員3年生だったから
弱くなっていると思っていた。
566 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:42:27 ID:01J1B73i0
>>557 選抜に出た千葉投手の黒沢尻工を夏の岩手決勝で破ったのが盛岡一ですが、
これは意外な結果でした。
567 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:48:30 ID:pG0qizAq0
江川の球が打者の手前でグワーッと浮き上がってきた
というのはどんな現象なんだ?
目の錯覚で無いとしたらある種の魔球?
アンチ江川の何とかの一つ覚えの理屈は
江川は指が短いのでカーブやフォークなどの変化球は
二流。実質的には速球オンリーの投手だった。というもの。
そうだとしても魔球のような速球を投げていたとしたら
数多の物凄い変化球を凌駕していたのではないだろうか。
568 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:48:42 ID:01J1B73i0
569 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 22:52:45 ID:5OhHAtZC0
>>554 中部工業って校名変更してたんだな、知らなかった。
現校名は美来工科高校だね。
570 :
554:2007/09/18(火) 23:02:02 ID:qvsMw+HO0
>>569 そう言うおれも校名変更したことを、1年間は知らなかった。
大阪に来れば沖縄の公立高校のことなんか話題にならないし。
それだけに30年前近くの甲子園の出来事を語れる人が
これだけいる(実社会でもネットでも)ということに驚くとともに、
当時の高校野球というのは日本の文化であり、地方対向の一大お祭り
だったんだと思う。
俺自身は、野球留学には賛成だけど、当時の空気を知っている人が、
郷土色の薄れる野球留学に反対する気持ちがよく分かる。
571 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:22:38 ID:RuP4wTmD0
>>570 当時の佐喜真監督は今年だったか、昨年だったか忘れたけど亡くなったみたい。
まだ50代だったと思うが。
572 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:27:39 ID:RuP4wTmD0
>>565 前年の豊見城には一人だけ、2年生がいたよ。
仲間常治っていうショートの控えがいた。
背番号は15。
573 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:31:03 ID:01J1B73i0
>>570 当時は「甲子園には故郷がある」という表現が流行っていました。
母校が出場しなくても故郷のチームを応援する、まさに国民の夏祭りでした。
NHKが教育テレビを使ってまで全試合を放送するようになったのも、
そんな背景があったからだと思います。
寒冷地等のチームが強くなり、実力差が少なくなってきたのは良いことですが、
そのような地域を中心に、故郷の匂いを感じにくい代表校が固定化する傾向にあり、
多くの人がのめり込んでいた状況から次第に遠ざかっていったのでしょう。
574 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:38:44 ID:5OhHAtZC0
>>570 そう、2ちゃんにいるのは20代以下の連中ばかりじゃないっていうことだね。
俺みたいに仕事の傍ら、趣味で見ている40代以上のおっさんも多数いる。
俺の知り合いの、パソコンを習ったばかりの60代の人も見ていたりする。
今度機会があったら、”30歳以上のおっさんが高校野球を語る3”とかを見てみたらいいよ。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1188972573/ あのスレ、俺も時々書き込んでるけど、間違いなく40歳以上の溜まり場になってるから、
当時の雰囲気が伝わって来てかなり面白いよ。
575 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:39:52 ID:RuP4wTmD0
>>565 4年連続夏の甲子園をかけた79年夏の豊見城は、県大会準決勝で南風原に4−1で敗退。
豊見城は南風原の1年生左腕・宮城に抑えられて、甲子園連続出場は惜しくも途絶えた。
576 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:40:35 ID:Dq0+tk160
昔の甲子園出場は今より遥かに影響大だったな
富山県がどのあたりにあるか今でも分からないことがあるけど
氷見、滑川、石動、新湊が富山代表で全部読めたりする。
577 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:10:17 ID:tTHGDX4u0
豊見城高校(1976年、選抜大会出場メンバー)
部長 富山 修
監督 栽 弘義
投手 赤嶺賢勇
捕手 宝 良一
一塁 城間政二
二塁 安次嶺真治
三塁 比屋根剛
遊撃 稲福 薫
左翼 新城勝彦
中堅 宮城 司
右翼 岸本幸彦
補欠 新里保雄
補欠 宮良長登
補欠 平良昌計
補欠 新垣 力
補欠 城間英享
578 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:31:09 ID:YSCMHCgk0
そういや、「はえばる」って地名も、豊見城高校に勝った南風原高校の南風原で憶えたな。
四国の県庁所在地は、四国四商の名前ですぐに憶えたしな。けっこう高校野球の関連で地理に
明るくなったな。
579 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 04:35:51 ID:CoSIQavJ0
中部工業の甲子園練習で、監督がなかなかうまくノック出来ず、選手にひやかされ
ていた記憶がある。このチーム大丈夫かなと心配したが、前橋工業と互角の
戦いだったね。
580 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 07:50:10 ID:kgzsQ5Pl0
>>554 中部工業ネタを投下してくれてありがとう
このチームのキャッチャーが身長158センチの小柄ながら
身長の低さを感じさせないパワフルでガッツのあるプレーに惹きつけられた。
島田捕手は主将で主力打者というチームの主力選手で、
もう1人のシマダ捕手にも全く見劣りしない素晴らしい選手と
テレビのニュースで絶賛されていた。
(もう1人のシマダとは箕島の島田宗彦捕手)
581 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 14:40:51 ID:z1o/3dau0
北陸在住の者ですが、鈴木康友が富山サンダーバーズ監督
になってから今更ながらあの時代の天理について関心が
わいてきました。
記憶を掘り起こしているのですが、鈴木康友遊撃手、
ダブル鈴木で有名だった鈴木喜一捕手、
強肩強打の中野外野手、速球福家投手、清水監督など
瞬間的な映像や名前は出てくるのですが試合、プレー、マスコミ報道
について具体的にあまり覚えていません。当時のエピソード
知っている方いますか?
>>557 あの年の箕島、春夏ともに、1回戦は2安打しか打てなかったのですね。
にもかかわらず、どちらも、1−0 で勝ってたとは。
583 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 14:52:37 ID:Nu1T/As80
>>582 夏は能代の高松にスミ1の1−0だったね。
大型投手の立ち上がりを突く、セオリー通りの攻めでした。
584 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 14:59:27 ID:tTHGDX4u0
585 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:55:02 ID:VJSgGPD60
三沢が準優勝した翌年に出た五所川原農林は、名前にインパクトがあった。
その後は一度も出場していないが、県大会でも比較的コンスタントに
上位に食い込んでいるように思える。
586 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:24:22 ID:xaX5MsF20
多分、79年の時の中部工だと思うけど、
1点差で負けていて、9回1死から出たランナーを送りバントで2塁に進めたのを覚えている。
9回であと1人にしてまで送るのかと、当時小学生だったおいらは思ったものだった。
587 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:33:54 ID:rCrCI3wL0
>>586 9回無死一塁で送りバント。
1死二塁のとき、二塁走者が牽制死。
二死無走者となり、万事休すが正しい。
588 :
ボール:2007/09/19(水) 23:23:44 ID:sXz5QyQ60
>>573 20年以上前だが、一橋大学教授で社会学者の加藤何とか(名前は忘れた)氏が、
高校野球がこんなに盛り上がるのは、郷土愛を起こさせるからだというようなことを、
何かの本に書いていた気がする。
その当時、一部の私立校では野球留学が公然と行われていたから、
大学教授はやはり世間知らずか、と思っていたが。
589 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:39:16 ID:+vGidDOS0
70年代の福岡は北九州地区の学校がよく出てたんですね。
特に73年春の小倉商と小倉南のアベックは話題性になったのですか?
両校はかなり近所同士にあるので当時を知らない私にとってみれば超奇跡的な事だと感じてます。
590 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 00:47:11 ID:VRTDtZv3O
田川、築上中部、筑八幡大附属も出たのはすごいね。
591 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 02:09:30 ID:0HwgG/LBO
>>589 その時の小倉商のエースが門田富昭ですね。西南学院大に進んで大洋にドラフト1位で入団した。確か通算で30勝くらいかな…
592 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 07:00:11 ID:oA1tUXeC0
>>588 野球留学で印象深いのは昭和45年の東海大相模とPL学園の決勝戦だね。
たしか、東海のエース上原が和歌山、PLの新美−野村のバッテリーが熊本の
出身で外人部隊決戦と言われたね。ただ、東海もPLも新興校で地元の強豪中学
とのパイプがなかったのが大きな理由と聞いている。同じ新興校でも当時の桐蔭は
地元の中学に顔の利く奇本(後木本)監督を引っ張ってきて、神奈川中の有望中学生を
集めてきたと聞いた。一概に野球留学が悪とは思えなかったな。それくらい当時の
中学と高校のパイプは強力だったと聞いたから。
593 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 07:29:56 ID:m2OiTRQk0
>>588 当時は代表校に占める公立と私立の比が、今とちょうど反対ぐらいだったから、
あまり目立たなかったというのもあるね。
郡部の公立校が出場するのも珍しいことではなかった。
>>592 1県1校になった78年に朝日新聞で「高校野球風土記」という連載があり、大阪の回で、
「浪商には集まったがPLは集めた」「PLとの対戦は全日本選抜との対戦だと思え」
といわれているという記述があった。
594 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 10:37:04 ID:MDIAE9V10
>>592 東海大相模の井尻主将も和歌山からの留学だよ。
のちの日本生命の監督や、ロスオリンピックのコーチやった人。
595 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 10:39:53 ID:/CukQRlK0
>>589 75年夏の小倉南は強かった。ベスト4まで行った上尾が終盤追いついて
ようやくサヨナラホームランで勝ったんだよな。
エースの仁保は法政でも活躍して、日米大学にも選抜されました。
当時のキャプテンが東福岡の現監督だよ。
596 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:05:41 ID:gW4J05Y60
小倉高校は78年の選抜で初出場の帝京に勝ったな。
来年で30年か。
夏は何年出てないのだろう・・・
597 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:56:57 ID:hX2tO9Zo0
70年代の終わりだったと思うが、山形の鶴商学園に
やたらと佐藤姓が多かったのを覚えている。
スタメンの5人ぐらいが佐藤だったような?
599 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:13:57 ID:OdFYXbBxO
>>598 似たような話が、秋田商にもありましたね。
3番 佐藤
4番 武藤
5番 後藤
6番 新藤
名付けて四藤打線
でしたか?
600 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:28:40 ID:vMWeEhN90
>>598 日田林工戦の先発メンバーを調べてみたら、
佐藤4人
斎藤2人
加藤1人
601 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:34:12 ID:Ur3q/nU+0
1975年夏の甲子園に出場した石川(沖縄)のベンチ入りメンバーには「伊波」姓が4人もいた。
漢字が違っていても、読みは同じの「伊覇」も1人いた。
部長 川小根徳治
監督 大城朝啓
投手 糸数勝彦
捕手 伊芸哲司
一塁 喜納達也
二塁 伊波哲郎
三塁 伊波増和
遊撃 泉川寛晃
左翼 若津武徳
中堅 久高唯文
右翼 伊波幸夫
補欠 石川秀樹
補欠 伊波正和
補欠 三浦光男
補欠 伊覇哲治
補欠 富山政勝
602 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:42:50 ID:Ur3q/nU+0
ちなみに沖縄では、佐藤、伊藤、加藤、斉藤、江藤、工藤、遠藤、進藤、後藤、藤田、藤井、藤村、藤原、藤川のように「藤」という漢字が入る名字はほとんど見かけることがなく、純粋な沖縄出身者で名字に「藤」が入る人はほとんどいない。
また、鈴木、山本、渡辺、木村、阿部、野村、小島、中島、和田のような本土では普通にある一般的な名字も、沖縄では転勤族や移住者以外では皆無に等しい。
603 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:01:59 ID:oO5zzva60
この頃の鹿児島って甲子園ではなかなか勝てなかったね。
日大山形に山形県勢春夏通じて初めての勝利を献上したのも鹿児島実業だったし。
あと夏の甲子園ではずっと勝てなかった滋賀も、79年に比叡山が初勝利&ベスト8に進出してからの10数年間は、ほとんど初戦敗退していないのもすごい。
いわば比叡山の躍進は、滋賀の高校野球にとっては革命的な出来事だったのかもね。
604 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 22:07:50 ID:vMWeEhN90
>>603 日大山形が山形県勢初勝利を挙げたのは、同じ年の選抜の境戦ですね。
この年の日大山形は熊谷投手を中心になかなかよくまとまっていたと思う。
3年後の金子も好投手でした。
金子は2年後(昭和50)でした
606 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:05:37 ID:0HwgG/LBO
607 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:59:14 ID:OdFYXbBxO
608 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:28:41 ID:r/0xEubiO
気のつよい下手投げのエース山岡は、後の日本石油のエースだね。
同い年で、同じ下手投げの銚子商業一谷とのサブマリン部隊を期待したが、一谷は
一年で引退して郷里に帰っていった。山岡には一谷の分も…という思いがあったよ。
609 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 00:49:54 ID:r/0xEubiO
一谷が引退して、田舎に帰ってきた時の話は、彼と中学時代バッテリーを組んでいた奴から聞いた。
通常下手投げの投手は寿命が短く、下手投げを始めてから6〜8年なんだそうだ。
一谷は中学時代から下手投げで投げていたから、日本石油に入社したのが、下手投げ開始から7年目。
自分の球が走らなくなっていたのを入社以来自覚していたそうだ。
練習もきつく、練習についていけない自分の姿がいやで、退部を決意したそうだ。
「甲子園にも行けたし、俺の野球人生に悔いはない!」と言っていたと聞いた時はちょっと救われた。
610 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:13:35 ID:7Sw4RoJQO
>>609 普通の投手以上に下半身を鍛えなきゃならないし体力の消耗も激しいからか、近頃はサブマリンが少なくなったねぇ。
611 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 07:07:58 ID:7Sw4RoJQO
>>581 天理はS50夏までは監督は堺さんで清水さんは部長でしたね。猪口、百村らの強打でベスト8に進んだ翌年から監督に就任しました。S51の主力は中野以外は鈴木康友、鈴木喜一、福家、福田、岡本、関井の二年生中心でした。
612 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 11:33:04 ID:Y5xCpQ1T0
名護高校(沖縄) 1972年春夏、甲子園出場メンバー
部長 又吉宗慶(知花徳三)
監督 知花徳三(小橋川松晋)
投手 宮里 淳
捕手 平安山良克
一塁 大城 衛
二塁 照屋 清
三塁 屋富祖謙
遊撃 上地多喜男
左翼 座間味克治
中堅 上地正彦
右翼 大城章幹
補欠 石嶺伝壮(玉城清男)
補欠 比嘉啓勝
補欠 神山定久
補欠 平良久慶(大浜敏秀)
補欠 宮里達久
( )内は春のメンバー
613 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 16:07:57 ID:gt0k0Xt90
>>609 前橋工から早大を経て富士重工に行った向田は結構長く頑張っていたな。
614 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:24:20 ID:r/0xEubiO
>>613 そうだね。それよりなにより、一谷と同期入社の山岡がけっこう永く現役だった。
アンダースロー短命論には俺も異論があったし、議論もした。平行線だったがね。
一谷みたいに中一からアンダースローというケースは、逆に珍しいと思う。
一谷の話を聞いてからは、高卒3年目くらい(高一でアンダースロー始めたと仮定して)
の投手に注目しているんだが、当たらずとも遠からずという印象があるな。
615 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:49:52 ID:OLVCT7ds0
山岡のときの秋田商の監督は、選抜の1試合最少投球数の記録を持っている今川さんでしたかね?
616 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 20:33:02 ID:5Ec0l/130
山岡が2年生のときの監督で、交通事故(飲酒?)で亡くなられたんじゃなかったでしょうか?
3年生のときは監督が違ってたような記憶があるんですが、間違ってたらすみません。
617 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 20:53:33 ID:7Sw4RoJQO
>>616 S51の山岡、四藤打線の時は加藤監督です。秋田商は今川さんが亡くなってから徐々に衰退していきましたよね。四年後の高山郁夫らでの出場以降、H9の石川雅規らで古豪復権するまで17年間の永い低迷期でした。
618 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 20:58:14 ID:OLVCT7ds0
>>616 >>617 昭和50年夏に洲本に勝って、磐城に負けたときまでは今川監督でよろしいんですね?
ありがとうございます。
619 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:57:34 ID:uhSTssEW0
磐城−秋田商戦は見応えあったな
620 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:06:00 ID:im+Jh3He0
>>619 最終回、秋田商が1点差まで追い上げたな。
磐城は左腕小磯の好投で4年ぶりに準々決勝に進出したが、
習志野に全員複数安打の猛攻を浴びて完敗した。
621 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 23:26:28 ID:7Sw4RoJQO
>>620 今でこそパワー主体のチームは数多く存在するが、あの時代は強打線って言えば東海大相模でしょう。習志野は中距離打者を並べたつながりがある連打で差し詰めマシンガン打線って感じだったかねぇ。
622 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:57:54 ID:JhRW428z0
623 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 01:59:28 ID:HyKtDF7R0
荒らしはスルーで行きましょう。
624 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:56:06 ID:62IsZKa+0
沖縄で過去の高校野球、名前が多い名字ベスト10
1位 金城
2位 比嘉
3位 大城
4位 宮城
5位 上原
6位 島袋
7位 新垣
8位 宮里
9位 山城
10位 平良
625 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:58:23 ID:62IsZKa+0
沖縄の名字
小橋川(こばしがわ)仲村渠(なかんだかり)
瑞慶覧(ずけらん)荷川取(にかわどり)
目取真(めどるま)東風平(こちんだ)
喜屋武(きゃん)阿波根(あはごん)
阿波連(あはれん)手登根(てどこん)
久手堅(くでけん)慶田盛(けだもり)
根路銘(ねろめ)与那覇(よなは)
安次富(あしとみ)我喜屋(がきや)
辺土名(へんとな)喜友名(きゅうな)
照喜納(てるきな)高江洲(たかえす)
兼箇段(かねかだん)富名腰(ふなこし)
仲栄真(なかえま)仲与志(なかよし)
和宇慶(わうけ)佐次田(さしだ)
宇地泊(うちどまり)伊良皆(いらみな)
屋富祖(やふそ)親富祖(おやふそ)
安富祖(あふそ)慶田城(けだしろ)
平安名(へんな)伊志嶺(いしみね)
宇栄原(うえはら)佐和田(さわだ)
真栄田(まえだ)名嘉山(なかやま)
名嘉村(なかむら)嘉手納(かでな)
普天間(ふてんま)瑞慶山(ずけやま)
安次嶺(あしみね)座間味(ざまみ)
渡嘉敷(とかしき)具志堅(ぐしけん)
知念(ちねん)安室(あむろ)
諸見里(もろみざと)川平(かびら)
宜野座(ぎのざ)平安山(へんざん)
玉那覇(たまなは)西玉得(にしたまえ)
東舟道(ひがしふなみち)東江(あがりえ)
東金城(ひがしきんじょう)次呂久(じろく)
山入端(やまのは)勢理客(せりきゃく)
喜久山(きくやま)栄野川(えのかわ)
栄野元(えのもと)辺野喜(べのき)
謝花(じゃはな)我謝(がじゃ)
古謝(こじゃ)与久田(よくだ)
上江州(うえず)瀬良垣(せらがき)
真境名(まじきな)渡真利(とまり)
世嘉良(よかりょう)仲泊(なかどまり)
前泊(まえどまり)西泊(にしどまり)
具志頭(ぐしかみ)志多伯(したはく)
我那覇(がなは)安良城(あらしろ)
志堅原(しけんばる)与那原(よなはら)
玉寄(たまよせ)友寄(ともよせ)
大見謝(おおみじゃ)新垣(あらかき)
安里(あさと)知花(ちばな)
与那嶺(よなみね)安慶名(あげな)
安谷屋(あだにや)安仁屋(あにや)
鉢嶺(はちみね)花城(はなしろ)
又吉(またよし)糸数(いとかず)
仲井真(なかいま)運天(うんてん)
上運天(かみうんてん)前蔵盛(まえくらもり)
西表(いりおもて)田盛(たもり)
蔵当(くらとう)緑間(みどりま)
屋比久(やびく)島袋(しまぶくろ)
田港(たみなと)真栄城(まえしろ)
626 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:07:53 ID:eHtmvF7M0
俺の学校に多かった名字は、金城、比嘉、大城、宮城、新垣、島袋、宮里、上原、具志堅、渡嘉敷など。
金城や比嘉はクラスに6、7人はいたな。大城、新垣、宮里、島袋も一学年に10人ぐらいはいた。
627 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:32:31 ID:frh2cPOj0
島袋はいるのに玉筋袋はいないのかw
628 :
じゅん ◆AHSIH.WsAs :2007/09/22(土) 03:41:32 ID:j4PA0XWM0
>>624 5・6・7位がSPEEDになってる!8位が今井ならPerfect!
629 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:44:25 ID:R48KFWgu0
最初から読ませてもらったが自演ひどすぎる
630 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 07:51:35 ID:uLqmXSwk0
youtube(藁
631 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 09:21:44 ID:uLqmXSwk0
gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
_,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
...g醴醴醴醴醴醴醴閇^` . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
漕醴醴醴醴醴鬱゚~ ゙゚『醴醴醴醴蠶,
灑醴醴醴醴鬱゚゙ . `『醴醴醴醴$
醴醴醴醴醴ケ.. .゙'..: 『醴醴醴歡
層醴醴醴歡 . .(濁醴醴歡
醴醴醴醴]['. : `:゙{[醴醴¶
層醴醴蠶[l' .、,,..______、 _____. ';゙(}醴醴†
濁醴醴鏖《' 'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!! . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
..f[醴醴醴』' _. ...`:゚'.: (Jl}~゚ .'.^'゚(li、.'僧歉
. ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
. ;tqi_゚゚¶醴†` } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' . .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
. ゙}}' ゙マl'. ¶$. ` . . !!!!!!!!!!!''''^ .. . . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
、 !) .:..jg_゚[Ii;. . _, . `?)j、 . ._,(,(:ア
′、(|『゜.'゚li' . 丶、.,,__.,.,___v!゚` . '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
.,゚''' -. ' .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
`` _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
、 ::.ミ浴?゚(. . ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
一' . :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
. . ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
. . . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・ f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
'、.. .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' . : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、. . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
.゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'.. ```````` .:゙:;,(jI回回|g.
...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、... .、.:.(jI翩翩謳醴g。
瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,.
.:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
.,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,. ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
'‘('゚(}}}}|讃讃讃雛讚嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈嬲韜抓l゚(゙'゜
ようつべ嫌いのチョン公
632 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 09:22:18 ID:uLqmXSwk0
-=-::.
/ \:\
.| セ ク ト ミ:::| ←ようつべ嫌いのチョン公
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
. ||..(。)| ̄|. (。) |─/ヽ
|ヽ二/ \二/ ∂
. /. ハ - −ハ |_/
| ヽ/__\_ノ / <おちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
\、 ヽ| .::::/.|/ヽ /
. \ilヽ::::ノ丿_ /
/ しw/ノ ´\
/ ∪ \
〈 〈 | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
\ \ (⌒,|.信平.| | llll.|
\ \||l ||__m__|
|ヽ(ヨl| | l| |ヽ_ノ
| |l| l|.| |l |
/ ,(__人__)、 \ シュシュシュシュシュシュシュ
/ / ヽ ヽ
〈 〈 〉 〉
\ \ / /
(__) (__)
633 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 09:23:41 ID:uLqmXSwk0
-=-::.
/ \:\
.| セ ク ト ミ:::| ←ようつべ嫌いのチョン公
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
. ||..(。)| ̄|. (。) |─/ヽ
|ヽ二/ \二/ ∂
. /. ハ - −ハ |_/
| ヽ/__\_ノ / <おちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
\、 ヽ| .::::/.|/ヽ /
. \ilヽ::::ノ丿_ /
/ しw/ノ ´\
/ ∪ \
〈 〈 | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
\ \ (⌒,|.信平.| | llll.|
\ \||l ||__m__|
|ヽ(ヨl| | l| |ヽ_ノ
| |l| l|.| |l |
/ ,(__人__)、 \ シュシュシュシュシュシュシュ
/ / ヽ ヽ
〈 〈 〉 〉
\ \ / /
(__) (__)
634 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 09:30:27 ID:7K42Tik40
>>617 現役時代の今川投手の秋田商は4季連続で甲子園に出ていますね。
当時の選抜の東北地区の代表枠は1校だけなので、これは偉業と言えます。
今川さんが健在だったら、秋田商の黄金期が続いていたでしょう。
635 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 09:32:01 ID:8B0HFVrO0
636 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 10:35:34 ID:7veskxsg0
gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
_,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
...g醴醴醴醴醴醴醴閇^` . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
漕醴醴醴醴醴鬱゚~ ゙゚『醴醴醴醴蠶,
灑醴醴醴醴鬱゚゙ . `『醴醴醴醴$
醴醴醴醴醴ケ.. .゙'..: 『醴醴醴歡
層醴醴醴歡 . .(濁醴醴歡
醴醴醴醴]['. : `:゙{[醴醴¶
層醴醴蠶[l' .、,,..______、 _____. ';゙(}醴醴†
濁醴醴鏖《' 'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!! . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
..f[醴醴醴』' _. ...`:゚'.: (Jl}~゚ .'.^'゚(li、.'僧歉
. ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
. ;tqi_゚゚¶醴†` } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' . .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
. ゙}}' ゙マl'. ¶$. ` . . !!!!!!!!!!!''''^ .. . . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
、 !) .:..jg_゚[Ii;. . _, . `?)j、 . ._,(,(:ア
′、(|『゜.'゚li' . 丶、.,,__.,.,___v!゚` . '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
.,゚''' -. ' .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
`` _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
、 ::.ミ浴?゚(. . ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
一' . :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
. . ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
. . . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・ f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
'、.. .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' . : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、. . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
.゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'.. ```````` .:゙:;,(jI回回|g.
...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、... .、.:.(jI翩翩謳醴g。
瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,.
.:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
.,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,. ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
'‘('゚(}}}}|讃讃讃雛讚嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈嬲韜抓l゚(゙'゜
ようつべ嫌いのチョン公
637 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:05:07 ID:EZqNAKoMO
>>634 私も今川敬三氏は磐城の田村隆寿と並ぶ奥州の小さな大投手だと思いますよ。
638 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:18:37 ID:BQRxUo690
シラネ
639 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:51:04 ID:9LicJanK0
沖縄人はホント馬鹿だな。AAを貼ることしか知らないのか。
640 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:57:01 ID:reT1+fXI0
沖縄人は無職
記念真紀子
641 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:58:14 ID:qYC+neJp0
∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつ最高にアホ
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| / .\
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
/ ヽ
l..lUUU
.U
642 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:54:55 ID:gtyEj28r0
日本人=朝鮮人=弥生顔の劣等民族
ジャップ=チョン=世界の嫌われ者
納豆猿=キムチ猿=世界の田舎者
ふんどし民族=チョゴリ民族=世界の笑いもの
大和民族(ヤマトゥンチュ)=朝鮮民族=北方土人
643 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:55:26 ID:gtyEj28r0
日本人=朝鮮人=弥生顔の劣等民族
ジャップ=チョン=世界の嫌われ者
納豆猿=キムチ猿=世界の田舎者
ふんどし民族=チョゴリ民族=世界の笑いもの
大和民族(ヤマトゥンチュ)=朝鮮民族=北方土人
644 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 12:56:41 ID:iUkL26JS0
沖縄は本土になんかコンプレックスでもあるのか?
645 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:10:14 ID:g0Lqcwqj0
/ \:\
.| セ ク ト ミ:::| ←ようつべ嫌いのチョン公
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
. ||..(。)| ̄|. (。) |─/ヽ
|ヽ二/ \二/ ∂
. /. ハ - −ハ |_/
| ヽ/__\_ノ / <おちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
\、 ヽ| .::::/.|/ヽ /
. \ilヽ::::ノ丿_ /
/ しw/ノ ´\
/ ∪ \
〈 〈 | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
\ \ (⌒,|.信平.| | llll.|
\ \||l ||__m__|
|ヽ(ヨl| | l| |ヽ_ノ
| |l| l|.| |l |
/ ,(__人__)、 \ シュシュシュシュシュシュシュ
/ / ヽ ヽ
〈 〈 〉 〉
\ \ / /
(__) (__)
646 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 13:11:48 ID:5tyeXNgX0
わかりやすい自演www
647 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:32:48 ID:bLaYppMi0
>>616 今川監督は飲酒運転じゃないよ。
対向車線はみ出して来たトラックと正面衝突だったはず。
648 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 20:17:52 ID:wLA3QPPr0
福島の秋季大会は磐城と福島商が準決勝に勝ち上がっている。
名門復活なるか。
649 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:23:13 ID:367VAzT3O
磐城・田村と、桐蔭・大塚の決勝戦。
まだガキだったが、あの試合を見てから、ちょっとまじに野球にのめりこんだ。
もう一度見てみたい。
650 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:44:30 ID:YVVcwUF50
福島の秋の4強
帝京安積−磐城
聖光学院−福島商
田村投手がかつて監督をやった3校すべて残った。
安積商(現帝京安積)で甲子園2回
磐城で甲子園1回
聖光学院では甲子園行けず
651 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 22:59:18 ID:/56h+WvS0
652 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:06:22 ID:/56h+WvS0
‖
___ ‖
/ `ヽ‖
,:' 、ゑ
,' ; i 八、
|,! 、 ,! | ,' ,〃ヽ!;、
|!| l川 l リへ'==二二ト、
リ川 !| i′ ゙、 ', ',
lルl ||,レ′ ヽ ,ノ ,〉
|川'、 ,,.,.r'" ,,ン゙
`T" ! ,/ '.ノ,/|
/ ,!´ !゙ヾ{ |
/ ,' i ゙ ! ,l゙
,r‐'ヽ-、! ', l|
{ `ヽ ! 「゙フ
,>┬―/ ; i,`{
/ /リ川' ', ゙、
/ ,/ ゙、 ゙、
ノ / ', `、
\_/ ; ゙、ヽ、
l__ ! ___〕 ,、l
 ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
| .! | |
| | .| |
| j | !
| Y ,)
! 〈 /
| ! /
'、 /ー'
ようつべ嫌い厨がとうとう自殺しちゃったw
ばんざ〜〜〜〜〜い!
郷司、永野、西大立目、布施・・・
654 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:30:29 ID:/56h+WvS0
655 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:36:53 ID:/56h+WvS0
656 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:37:43 ID:/56h+WvS0
657 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:42:10 ID:/56h+WvS0
上尾オタのオヤジしつこいな
659 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:50:11 ID:/56h+WvS0
‖
___ ‖
/ `ヽ‖
,:' 、ゑ
,' ; i 八、
|,! 、 ,! | ,' ,〃ヽ!;、
|!| l川 l リへ'==二二ト、
リ川 !| i′ ゙、 ', ',
lルl ||,レ′ ヽ ,ノ ,〉
|川'、 ,,.,.r'" ,,ン゙
`T" ! ,/ '.ノ,/|
/ ,!´ !゙ヾ{ |
/ ,' i ゙ ! ,l゙
,r‐'ヽ-、! ', l|
{ `ヽ ! 「゙フ
,>┬―/ ; i,`{
/ /リ川' ', ゙、
/ ,/ ゙、 ゙、
ノ / ', `、
\_/ ; ゙、ヽ、
l__ ! ___〕 ,、l
 ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
| .! | |
| | .| |
| j | !
| Y ,)
! 〈 /
| ! /
'、 /ー
虎刃志が明日も速報のため書き込めない
661 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:19:23 ID:qfz5ztAe0
【町内回覧板】
このスレで沖縄自慢をしている泣き虫猿の特徴を本人のレスを基に作成しました。
年齢 47歳
身長 165cm前後
学歴 沖縄の私立高校を中退
職歴 3年ぐらい無職(バイト歴は豊富)
婚歴 なし
趣味 野球を熱く語ること(江川卓のファン、高校野球が好き) 2chで反日キャンペーンすること
好きな言葉 朝鮮人、チョン、本土人、
好きなアイドル 南沙織、天地真理
座右の銘 日本人に生まれてきたことを恥じて生きる
性癖 熟女マニア(お尻の大きな女が好き)
皆様から泣き虫猿の情報を募集しています。
どんな些細なことでも構いません。よろしくお願いします。
662 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:42:54 ID:qfz5ztAe0
「沖縄が嫌いな奥様3」で大泣きした沖縄の島猿が立てた糞スレですか
弱虫猿ちゃん、泣かなくていいんだよ
おばさんたちに苛められて可哀相だね
663 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:45:58 ID:qfz5ztAe0
664 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:48:25 ID:qfz5ztAe0
沖縄の無職猿は泣き虫です。
665 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:53:07 ID:0MPKFICN0
/ \:\
.| セ ク ト ミ:::| ←ようつべ嫌いのチョン公
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
. ||..(。)| ̄|. (。) |─/ヽ
|ヽ二/ \二/ ∂
. /. ハ - −ハ |_/
| ヽ/__\_ノ / <おちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
\、 ヽ| .::::/.|/ヽ /
. \ilヽ::::ノ丿_ /
/ しw/ノ ´\
/ ∪ \
〈 〈 | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
\ \ (⌒,|.信平.| | llll.|
\ \||l ||__m__|
|ヽ(ヨl| | l| |ヽ_ノ
| |l| l|.| |l |
/ ,(__人__)、 \ シュシュシュシュシュシュシュ
/ / ヽ ヽ
〈 〈 〉 〉
\ \ / /
(__) (__)
666 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:59:03 ID:0MPKFICN0
このスレは泣き虫猿の自演だったようだ。
667 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 01:52:54 ID:dVmxy0NZ0
「野球小僧」て何だよwww
7 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 20:05:19 ID:zTare8S1O
去年、八重山商工・金城長靖くんのプレーをテレビで見てると、昭和の香りがした。1970年代まではやんちゃ坊主の「野球小僧」みたいな選手が多かったよね
>>657 【2005】京都・聖神中央教会連続強姦事件
韓国籍の金保(通名:永田保)
670 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 13:32:23 ID:DZW9Hw1V0
>512 :名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 20:17:48 ID:OMu5s/YD0
懐かしいテープが出てきた。
〜ご覧のように5-4で上尾高校が勝ちました
ただ今から上尾高校の栄誉を祝福し
校歌斉唱利に校旗の掲揚をおこないます〜
昨年に続きまして延長戦で、
そして今年はサヨナラホームランで勝ちました上尾高校
2年生の塚原の大殊勲!!
♪若い命の泉はここに・・・♪♪
このカキコの方。ひょっとして「SがHなり」さんではありませんか?。
あの頃、よく録音してましたもんね。
671 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 13:55:24 ID:Epa8vNcW0
「校歌斉唱裡に」という文語調の言い回しがアクセントになっていたな。
子供の頃、マネをするヤツが結構いたよ。
でも、クレームをつけた人が多かったのか、
知らないうちに「校歌を斉唱して」という普通の表現に変わっちまった。
いつの間にか天理高校のチャンステーマをどの学校もマネするようになったが、
70年代初期までヒットが出たときのテーマは、いつも進軍ラッパだったのが懐かしい。
673 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:45:52 ID:nNoMKdu20
コンバットマーチとダッシュ慶應の両方を演奏しているところも多かった。
674 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:57:19 ID:BVUVgWV/O
この頃は校歌には歌詞がなく演奏のみ
675 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:03:40 ID:f8dzlTn10
高知代表のよさこい節
岡山代表の桃太郎
広島代表のはなさかじじい(もしかしたら広商だけ?)
山形代表の花笠音頭
676 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:56:19 ID:pojC7n7L0
銚子商業と市立銚子高校は大漁節。
テンポの早いほうが銚子商業、ゆっくりした方が市立銚子高校だった。
市立銚子は後に、大漁節に代って東京音頭になった。理由はわからない。
677 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:25:36 ID:f8dzlTn10
銚子西は大漁節をやってなかったのでしょうか?
来年、市銚子と合併するそうですが・・・
678 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 21:40:14 ID:syLy/BahO
679 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:15:42 ID:pojC7n7L0
>>677 そういや銚子西は大漁節はやっていなかったような気がするな。
市立銚子は、町の人たちに「(得点力のない)お前らに大漁節は必要ないだろう」
と嫌みを言われながら大漁節をやっていた。振り付けも銚子商業はいわゆる踊りのもの。
バトンガールは、大漁節の時だけはっぴを着て踊っていた。市立銚子は上半身を思い切り
後ろに倒しながら手をひらひらさせる独特の振り付け。両校とも校名入りの大漁旗を振っていたな。
今は、はっぴも大漁旗も禁止になり姿を消している。
680 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:28:00 ID:f8dzlTn10
大漁旗やしゃもじを禁止することはないのにね。
681 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:39:59 ID:zCOMCf6S0
高松商業が試合で最初の守備につくとき、全員が三塁ベースを囲んでキャプテンが
口に含んだ水をベースに吹き付けて、声を掛け合ってからそれぞれの守備位置に
散っていた”儀式”をやってたのを憶えてる人がどれくらいいることか。
あの”儀式”は”志摩供養”という伝統ある行為だったんだが、1978年から
禁止されてしまった。
682 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 00:22:53 ID:0H33Sysp0
この年代に出ていた高校が21世紀枠で出場すると感慨深いな。
金沢桜丘がそうだった。
これからも出てくるだろう・・・
683 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 13:25:22 ID:75BGJ2+j0
金沢桜丘なんてどうでもいい
あそこの野手のレベルを見て21世紀枠にはがっかりした
684 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:49:56 ID:SyW7BfR70
>>672 阪神の応援団も天理ヒットを真似してるね。
685 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:50:41 ID:ozS7+IjK0
長崎といえば海星だったが、酒井のとき以外はあまり勝てなかったな。
>>681 雑誌で見たネタを自分の知識のように書き込むなハゲ!
687 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 22:58:54 ID:gOtGr2Xk0
>>685 その酒井のときも初戦の徳島商戦は大苦戦で、テレビで見ていて「こりゃ負け
かも」と思った。確か延長戦にもつれ込んで逆転勝ちしたはず。
73年夏は1回戦でこの年準Vの静岡、平田がキャプテンの77年センバツは初戦
で山沖の中村と当たるなどくじ運にも恵まれなかった。
688 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:22:31 ID:dqzn428V0
>>687 72年夏の海星対決(初回)には勝ちましたね。
689 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:29:35 ID:LcGSqvRQ0
昭和50年の広島商と盛岡商は11−0という大差になった。
広島商は3人の投手リレーで1安打完封。盛岡商は無残塁だった。
盛岡商は甲子園未勝利で、このあと出場もない。
690 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:47:14 ID:AtqOY9qV0
>>689 確か70年の岩手国体のときに甲子園に出場していないのに盛岡商が開催地
代表で選ばれたはず。
当時は一県一代表制じゃなかったから、こんな珍事も。
あと76年の佐賀国体のときも、開催地代表で厳木(だったと思う)が西九州
大会決勝で対決したサッシーの長崎海星とアベック出場。
691 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 06:18:02 ID:F7k9gA1n0
>>686 681だが、俺はリアルで知ってるからこそ書き込んだんだが、何か?
692 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 07:42:38 ID:54d05hYT0
>>690 70年の北奥羽代表は五所川原農林だったな。
693 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 13:55:06 ID:V0mUq0TnO
70年代の高校野球について思うとき、決まって浮かぶイメージがいくつかある。
新聞のスポーツ欄を大きく占めるサヨナラのホームインの写真。
その選手の足は短く、ユニホームは泥だらけ。ダブダブ。
もうひとつは、ラジオの実況放送。小学校の校庭で草野球して、ちょっと休みながら、用務員室で聴かせてもらった。
>>691 おれも、昭和52年の東邦との試合のときにテレビで見て、はっきり覚えてる。
父親から、昔高松商の三塁手が試合中に亡くなったことがあり、それでああいうことを
やるんだ、と説明された。
でも、翌年もまだ、これをやっていたような気がするんだけど。
695 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:05:21 ID:PONArneh0
山口哲治の頃の智弁学園も、試合前にベンチ前で選手全員が正座して
数珠をもってお祈りしてる光景を覚えているが、あれも志摩供養と
同じ理由で禁止になったのかね。いつのまにか見なくなった。
たしかにちょっと異様な光景だったが、あれはあれでそれぞれのチームの
個性的な伝統の一つという事ですませて残しておいて欲しかったな。
昔から高野連の高圧的な態度は何かと不快だ。
696 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:14:42 ID:7QyqvIKE0
高野山や智弁和歌山は、試合前に数珠を持ってのお祈りはやってるよ。
正座じゃなく、立った姿勢だけど。
697 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:36:55 ID:ytCgYw2A0
アンダーシャツで使用するのは認められるのに、
ヘルメットで臙脂を禁じているのはどんなものですかね?
塁上のガッツポーズもいつの間にか見れなくなったし、バッターが投手に向かって
大声あげて威嚇するのも見られなくなったように、駒苫の指立てポーズもそのうち
廃れるんだろうな
699 :
(理^ω^大):2007/09/25(火) 19:56:37 ID:7e3kn5vt0
そうじゃ、ママカリってなんじゃ?
700 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:54:49 ID:CuaqnNQW0
やはり、始球式は文部大臣ですよ。
大体、任期は1年くらいなので毎年交代していたが、
三木内閣で民間から登用された永井道雄氏は2年連続で4回やったような気がする。
701 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:01:13 ID:4uB5MwC50
702 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 22:42:39 ID:3OqaR7AH0
>>700 ちょうど私が高校野球観戦に本格的に目覚めた時が、まさに
「永井文部大臣の始球式」時代でした。
2年間だったんですねえ。
「文部大臣」=「永井さん」と刷り込まれてしまったようで、
その後(実はその前もだったんでしょうね)、毎年コロコロ
変わるのについていけませんでした(笑)
>>702 1960年生まれの自分は、始球式と言えば坂田道太が反射的に思い浮かぶ。
704 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 08:17:46 ID:A4BDJqqyO
あの頃のアルプススタンドには、なまはげがいたり、案山子が立っていたり、大漁旗が振られたりで、ガキにとっては地理の勉強?になった。
観客は、麦わら帽子にランニングシャツが定番で、近頃有名なおじさんのように、ラガーシャツ着てる洒落たやつはおらんかったな。
705 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:29:18 ID:SYpYI/SAO
審判が蝶ネクタイしてたな
706 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 14:47:23 ID:ireQmgrP0
707 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 16:13:23 ID:SYpYI/SAO
そう
ホテルマンみたいだった
708 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 20:51:00 ID:of5ksjtS0
栃木 干瓢の纏
青森 ねぶた(ねぷた)囃子
丸亀 団扇
今治 タオル
商業高校のそろばんも定番だったな
センバツのプラカード持ちは今もボーイスカウト?
710 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:10:31 ID:KiudphQ40
>>709 その質問に答えられないだけでなく、「あ〜、そう言われてみれば」
と感じてしまう寂しい40代の俺。
711 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:29:58 ID:VKLxL8Zk0
712 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:10:07 ID:KiudphQ40
>>711 オヤジになると、こんな普通のことに気がつかないのかな。
夏は女子高生とちゃんと知ってるのにね。
最近は高校生が開会式の司会とかもやってるよね。
試合する選手達だけでなく、甲子園で色々な形で青春してる若い奴らが
いるんだよなあ。書いてて恥ずかしいけど。
713 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:49:22 ID:oJtVN2Z7O
北野のサイクルは三塁憤死のおかげ
あと浪商の椎名は163もないような気がする、どうみても150くらいだろ
714 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:13:16 ID:lbGYZTAD0
このころの練習は、今から考えると非科学的なことをしていたのでしょうね。
ウサギ跳びとか、練習中の水分厳禁とか。
バッターボックスに入る前に審判に頭を下げるのは、いつからなくなったの?
あと攻撃3回、守備3回のタイム制限を止めてほしい。
なんか試合の一部が削り取られてる気がする。
>>714 水を飲んだらバテるから、うがいだけにしておけw
716 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 15:03:23 ID:p3vdqe150
>>714 ピッチャーは肩冷やしたらいかんから、体育の水泳は見学しとけ
717 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:11:21 ID:mC4zQKzU0
>>715 5回終了時のグラウンド整備が行われるようになったのと
タイム制限は関係ありますか?
>>717 同じ時期だったのかなぁ?
う〜ん
あと2回の攻撃前に、それぞれの校歌を歌うのも何だかなーと思う。
双方校歌を歌うのは別に構わんが、その校歌の編曲が最近のは最悪
70年代校歌>>>>>>>>>>>地球150周くらい>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>最近の校歌
720 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 19:11:42 ID:JCFeBFHo0
常連校の2回攻撃前の校歌は不要だと思う。
初出場と10年ぶり以上の学校だけでよいのでは。
721 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 17:31:28 ID:chq5Mrol0
このころの宿舎は旅館が大多数だったな。
うちの近所で記憶してるのは甲子園5(6?)番町に岡山代表、
上甲子園?(甲子園線の突き当たり、今の三井住友銀行のあたり)に香川代表が宿泊してた。
723 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 17:06:03 ID:SzajQJVv0
アサヒグラフなんかでは、旅館のおかみさんと選手の交流の特集記事が定番だった。
724 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 17:53:24 ID:6Ki4kzXJ0
昔は青森のチームがくると
ねぶた囃子やりましたが、もうしばらくきいてない。
留学生チームになってからだな。
53年夏の青森北の応援が印象に残っている。
それから今の校歌の編曲は全くダメ。70年代の歌のもどしてほしいな。
725 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 18:18:09 ID:SzajQJVv0
弘前実や弘前工もやっていたよな。
八戸は地域が違うからやってないのか?
球場から200m程の俺の幼稚園によく応援団が宿泊してたな
球場のすぐ近所までまだ田園風景が残ってた時代(1960年代かな?)
727 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 12:31:13 ID:YuIiaphG0
選手も昔は阪神電車で球場入りしてた。
ガキンチョの頃、甲子園駅の三ノ宮寄りの狭い通路で、
日大三の選手たちとすれ違ったのを覚えているよ。
一般のお客さんも騒いだり触ったりしなかったし。
そうそう俺も何度か見たことある。
中学のころだったけど、選手達が凄く大きく感じた。
今よりも線が太かった気がする。
729 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 18:33:58 ID:fnjlTZ2Y0
「骨太」の選手が多かったね。
島育ちで舟を漕いで育ったとか、そんなエピソードも多かった。
プロ選手も電車で球場入りしてた時代だしな
阪神の黒人選手カークランドが、甲子園駅の改札出て
一人で球場に向かって歩いてるのを見たことがある。
731 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 19:24:21 ID:Zp3rCyZS0
>>730 カークランドって、長い爪楊枝を銜えてプレーしてたんだよな。
その姿を見た作家の笹沢左保が「木枯し紋次郎」を考え付いた。
732 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:15:18 ID:hJ4bJrgj0
>>726 今も応援団は幼稚園とかに泊まっているのだろうか?
管理上、そういうところの利用は難しそうだが・・・
733 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 22:47:50 ID:0AxL8jD00
>>724 そうそうS53夏の青森北のねぶたは迫力があった。
あとS51夏の学法石川の応援も印象的。
校歌の編曲もあの頃のが良かったよね。特に4藤時の秋田商のメロディーは美しかった。
>>732 まだ新幹線や高速道路が発達してない時代だから、遠来の応援団は長期の宿泊先確保がまず
必須だったしな。
おれは地元の小学校出身だったから、甲子園の土を一度だけ踏んだ経験があるけど
あの感触は40年近くたった今も忘れない。
今の職場に四国のチームのレギュラーでS48夏出場して、甲子園の土を持って帰った人がいるが、
もうとっくの昔に土は捨ててしまったらしい。モノよりも思い出のほうが貴重なんだろうな
735 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 01:52:03 ID:FB802pb2O
いい時代だな
アルプスには鎧を纏った応援団がいたな。
売り子が黄色い服の頃か
736 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 01:59:21 ID:E6PT2UvhO
昭和53年の選手権に出た盛岡一のバンカラ応援団にはかなりヤバかった!
校歌は軍艦マーチやし…相手の(報徳学園)投手にお代わりコイコールはするわで終いには場内アナウンスで注意される始末……
737 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 02:00:20 ID:FB802pb2O
バンカラナンバーワンは福岡
738 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 02:35:04 ID:dMfX60920
739 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 07:43:45 ID:mci9HkHA0
弊衣破帽
豊見城には、一回の守りにつく時に、
全員で四方のスタンドに帽子を取って挨拶するという儀式があった。
これも78年から高野連に禁止された。
741 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 12:17:31 ID:Yuz2VCPn0
土佐対豊見城。
最後のアナと解説者のやりとりはこんな感じだったと思う。
『最後は慣れないナイトゲームでレフト市川が落球、
三塁ランナーホームイン、
そしてセカンドランナーも三塁を回ってホームに帰ってきますがタッチアウト。
しかし三塁ランナーは責められないですよね。』
「そうですね、それよりむしろ落球した後の土佐の守備がよく落ち着いていましたよね」
742 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 12:24:13 ID:Yuz2VCPn0
↑訂正
>しかし三塁ランナーは責められないですよね。』
しかし思い切って突っ込んだセカンドランナーは責められないですよね。』
743 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 21:54:31 ID:1BPygSyq0
>>741 赤嶺と玉川の対戦が話題になったときの試合だね。
744 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:12:26 ID:FZ7lvnBh0
土佐はこの大会が甲子園での最後の勝利かな。
745 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:01:22 ID:Gq19pThY0
>>742 2点差を追う豊見城9回裏の攻撃
二死1、2塁カウント2−3から
浅い飛球をレフトが落球
2塁ランナーに続き1塁ランナーまでホームを突くもタッチアウトとなり試合終了。
新聞では、捕られると思いこんだ1走稲福が全力疾走を怠ったと責められていた、と思うけど。
>>734 小連体!
(・∀・)人(・∀・)
今年は改修のため中止ッス
747 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 12:05:16 ID:qOujVXmm0
>>745 >742です。
すみません勘違いしてました。ランナーは
>>745さんの書いた通りだったかも知れないです。
それで、ラジオでは『しかし思い切って突っ込んだ・・・ランナーは責められないですよね。』
「そうですね、それよりむしろ落球した後の土佐の守備がよく落ち着いていましたよね」と言ってたのを覚えています。
>土佐対豊見城。
どなたかこの試合のビデオ持ってらっしゃいませんかね?
どうしても見てみたい試合なんですが・・
いらっしゃればご教示下さい。
749 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 15:10:40 ID:XixVMtvJO
こんなスレはやめてくれっ!俺らの気持ちわからんやろがっ!…滋賀県民
750 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 15:35:52 ID:TaeOy6rt0
最後の年に、そこそこいい思いしたでしょーが!
前年むごい目にあわされた群馬に、雪辱もできたんだし。
751 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 15:41:16 ID:kfXeYeLy0
昭和48年まで、春夏通じて勝利がなかったのは山形県でした。
752 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:14:21 ID:tYfFbvvs0
>>733 青森北は初戦で熊本工大(現文徳)と対戦し、2点リードを9回に追いつかれて
延長で負けた。
熊本工大は続く静岡にも勝ち、優勝したPLに2点差の惜敗。
青森北は当時の青森代表としては力があったと思われる。
753 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 21:57:21 ID:9UKNvHTKO
滋賀代表70年代栄光の歴史
●選手権
70年 京滋大会で敗退
71年 比叡山0−2高岡商
72年 膳所0−9広陵
73年 伊香1−11中京商
74年〜77年 すべて福滋大会で敗退
78年 膳所0−18桐生
79年 比叡山がやっと選手権初勝利→ベスト8
●選抜
70年〜74年 不出場
75年 能登川3−4掛川西
76年 不出場
77年 伊香2−4桜美林
78年 比叡山0−1前橋(完全試合)
79年 不出場
春か夏かも忘れていて、おそらく70年代だと思うのですが、
ありそうで以外と無いこういった試合を覚えている方はいませんか?
初回表に先発投手が緊張からか制球定まらず、7点(6点?)を取られてしまったところで
1回表途中で雨のため中断。
再開後はきっちり押さえて、結局はその7点(6点?)−0で終わった試合なのです。
その程度しか覚えていないので、自分の地元(四国)に関するチームの試合では無かったと思います。
何故かこの試合のことが忘れられなくて印象に残っているのです。
755 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:16:48 ID:77zFPywbO
湖北の怪童、藤高のいた伊香高校はけっこう強かったろう。
前年夏の覇者桜美林の試合運びのうまさに屈したがチーム力は遜色なかったと思うぞ。
756 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:20:07 ID:tYfFbvvs0
757 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 03:25:55 ID:gKk19aN90
>>755 藤高は高校卒業後、毎年ドラフト一位候補。
彼がプロで投げる姿を見たかったと思うオヤジは、絶対このスレに居るだろう。
758 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 04:55:51 ID:nL/GENCP0
懐かしいね。藤高って新日鉄広畑でしたよね。ドラフト前に良く写真がマスコミに出てた。
伊香高校は大きく漢字で「伊香」でしたっけ?
759 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 06:03:52 ID:h0ftudAfO
星稜の小松(元中日)が「俺よりも速いのは伊香の藤高ぐらい」
って言ってたのに、かたくなにプロ入りを拒否したんだな。
伊香高校の当時のユニフォームは
ゴツゴツした字体で「伊 香」、
帽子は「IKAKO」というダサいデザインだった。
760 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 08:57:26 ID:3yoavwvr0
>>759 当時、帽子に頭文字ではなくフルネームが入るのは非常に珍しかった記憶がある。
藤高が一球投げるごとに、ものすごい歓声とどよめきが起きたのを覚えている。
高校野球のリアル観戦歴が30数年の私も藤高俊彦って名前が脳裏に焼きついてます。ダイナミックなフォームから伸びのあるストレートにマウンド上での凛とした態度…印象深い投手の一人ですので懐かしいし、皆さんのお話は楽しく嬉しいですね。
1975年
1回戦 柳井商(山口) 1-0 国府(愛知)
国府高校の青山君って綺麗なアンダーハンドだったよね。
あと校名は「こう」高校だったような?
764 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:43:01 ID:gKk19aN90
藤高の代は好投手が多かったよね。
藤高(伊香)山沖(中村)福家(天理)松本(東洋大姫路)三谷(今治西)
山口(智弁学園)小松(星稜)三浦(福島商)下地(豊見城)見形(宇都宮学園)
梅津(九州産業)住吉(広島商)野崎(千葉商)
智弁学園2−1星稜
福島商1−0九州産業
豊見城1−0広島商
東洋大姫路1−0今治西
投手戦の好試合も多かった。
765 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:49:30 ID:CyxSYX9N0
藤高は夏は甲子園に出られなかったな。
福滋大会で福井商に負けた?
767 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 20:50:39 ID:sySsntMp0
>>763 こうこうこうの青エンピツこと青山投手。
初戦負けでも全日本高校チームに選ばれた。
藤高はできればセンターからのカメラから見たかった投手
764の一部は、センターからの投球見た記憶はあるんだけどな
769 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 22:52:15 ID:gKk19aN90
センターからのカメラで放映するのは77年の夏からじゃなかったかな?
ただバックネットからのカメラでの放映と両方使用してたと思う。
でも甲子園で一試合しか投げていない藤高のことを、本当によくみんな覚えてるよね。
国府高校の青山投手、懐かしいな。
当時小学生だった俺の記憶では、眼鏡をかけてひょろっとしたガリ勉くんみたいな風貌だったと思う。
それでいて大会屈指の好投手というギャップがすげーカッコ良かった。
確か高校卒業後中日に入って何勝か挙げたよね。
センター方向からの映像は確か藤高とか山口の頃からじゃなかったかな。
まだバックネットからの映像がメインで時々切り換えてたと思う。
最初に見た時はかなり違和感があったなあ。
後にこれがあたりまえになるとは当時は想像もつかなかったけど。
771 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:53:06 ID:ewgoZcLJO
>>769 伊香は全国的にメジャーじゃなかったし当時の最弱県の一つからの代表…ところが藤高の投球を見て『滋賀にこんなピッチャーがいるんだぁ』って驚いた記憶があります。真っ白なユニフォームと共にインパクトがあったですよ。
772 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 07:17:21 ID:7yLQ86Im0
国府の青山は高校3年からプロ2年目くらいまでが全盛期。
特に3年生春から急に覚醒し、東海大相模と練習試合して原辰などがいる打線
をきりきり舞いさせ、原貢監督が「青山君の高め速球は高校生では打てない」
といわせたほど。
夏の愛知大会も54イニングで78奪三振、わずか2失点。
甲子園では0−1で初戦負けだったが、米国遠征では18三振奪ったりしてた。
とにかく下手からホップする速球の威力抜群。
プロでもその球威は通用したが、急速に衰え大成しなかった。
>>772 青山は中日入団3年目ぐらいのオフにウィンターリーグで好投して、
メジャーのどこぞの球団からスカウトされた。
あの時、中日が断らずにメジャーに行ってたら歴史が変わったかも。
フォームや特徴は松沼兄タイプでしたか?
775 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 09:54:24 ID:GY/pgO0q0
776 :
772:2007/10/06(土) 10:12:45 ID:AeePV6k70
タイプは韓国のキム。ちょっと突っ立ったフォームで無造作に投げるが
球速と玉の回転が良かった。
前橋工の向田は球威もあったがコーナーワークで三振とってたね。
向田も高校3年時が一番だろ。早稲田の時は高校時ほど球威なかった。
777 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:27:08 ID:MLckFUM30
能代−箕島、豊見城−広島商、上尾−東海大相模、郡山−城西このあたりは隠れた名勝負。
778 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:27:34 ID:B4BQVXQd0
>>777 城西のエースが高橋慶彦だったね。
甲子園での本塁へのスライディングを見た広島のスカウトが、
野手として育てようと思って指名したと聞いたような。
779 :
754:2007/10/06(土) 14:13:30 ID:rCC9YS6N0
>>756 有り難うございます。この試合でしょうね。
私の記憶では表に7点だと思っていたのですが、裏だったのですね。
780 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 15:26:57 ID:GyZ4EXpA0
>>779 この大会で準優勝した防府商は雨中の試合が多く、
アサヒグラフの特集号に「雨に強い防府商」との記述があった。
781 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:10:23 ID:BsBAqUre0
今日10月6日の秋季栃木大会準決勝。
矢板中央 000 052 110 002 11
宇都宮商 110 700 000 000 9
栃木は関東大会開催県のため3校出場。
宇都宮商は関東大会出場をかけ佐野日大と3位決定戦を戦う。
1979年春の選抜2回戦のPL学園ー宇都宮商が思い出深い。
前年夏の優勝校PL学園を宇都宮商がリードして苦しめる展開も
小早川の特大ホームラン、7番阿部の2打席連続となるサヨナラホームランで決着。
宇都宮商はこれ以降甲子園の出場はなかったと思いますが、来年の春の選抜出場に
まだチャンスは残っています。でも今日のような馬鹿試合をしてるようでは難しいかな?
782 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:18:00 ID:IeOaB1B10
笈川投手のときですか。
宇都宮商は、夏は戦前にしか出てないね。
783 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:37:53 ID:Fole+ndg0
>>781 >>782 愛媛の者ですが、前年(1978年)の宇都宮商の斎藤浩行って、全国級の屈指の
スラッガーって云われていたというのは本当ですか?
今、四国アイランドリーグ、愛媛マンダリンパイレーツのコーチなんですが
ちょっと気になっていますので・・。
784 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:41:22 ID:BsBAqUre0
そうですね。
アンダースローの笈川、1番打者の金敷が記憶に残ってます。
PL戦のスコアを見つけました。
宇都宮商 100 000 500 0 6
PL学園 200 000 040 2× 8
今日の矢板中央戦と試合展開が少し似てますね。
あまり話題にならないけど、この試合も逆転のPLを象徴した試合だと思います。
785 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 23:51:44 ID:BsBAqUre0
>>783 斉藤浩行は笈川、金敷の1年先輩ですね。
190cm近い身長の大型三塁手で関東では結構名は売れてましたが、
全国屈指とまで言えるかどうか?
今、四国のアイランドリーグに居るというのは初めて聞きました。
786 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:02:01 ID:Fole+ndg0
>>785 783ですが、ありがとうございました。
斉藤浩行氏は現在、愛媛MPで打撃コーチを担当しています。
ボストンレッドソックスの松坂大輔の弟、松坂恭平が愛媛MPにおり、
現在内野手をしているのですが、イマイチ打撃面で伸び悩んでいます。
斉藤氏のコーチとしての手腕に注目しているのですが・・・。
787 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 00:14:39 ID:OclBDGge0
>>783 たしか東京ガス経由で広島に入団。長打力はすごかったけど、事故のため視力が落ちて
大成しなかったって話だね。ファームで初めて100本塁打を達成という記録があったと思うよ。
高校時代、関東ではかなり騒がれていた選手だった。
788 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 12:31:58 ID:JHxwcG7z0
ベースボールだったか、夏の予選展望号で斉藤選手の特集があって、
手の平を広げてる写真と、ラーメン食べてる写真が載ってたよ。
789 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/07(日) 21:13:45 ID:afxYDPOM0
昭和47年に甲子園に出た足利工の石田投手は、ドラフト1位で阪急に入団。
翌年、江川(作新学院)も阪急に1位指名(拒否)。
何かの因縁を感じる。
石田投手の高校時代のことに詳しい人はいますか?
790 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 08:14:09 ID:YyuFhmXl0
小学校高学年が70年代半ばと被るんだが、外野席に独りでよく通った。
外野席も結構一杯で、今日考えるとこの人どうして生活してるんだろうって
思うオッサンも回りに多かった。
オッサンたちはおしなべて情報通で、周りのオッサンと情報交換したり、小学生
のオレに結構専門家ばりの解説をしてくれたりしたものだ。
総じて高校球児を見る目は温かく、弱小校や雪国のチームが惜敗したときなど、
賛辞を惜しまなかったことは、過去が美化される時間が過ぎているとはいえ、
印象に残っている。(札幌商が報徳に負けた試合や、豊見城が東海大相模に負けた試合
がその代表例だ。数少ないが逆にラフプレーやマナーの良くない選手が出たときは
容赦がなかったが。)
こじつけかも知れないが、これも他者から受けた教育の一つだったと自分は考えて
いるよ。
ちょっと前にも書いた地元の小学生だけど、近所に競輪場もあったせいで
球場周辺には子供だけで行かないよう、小学校や親から注意されてた記憶がある。
70年前半は子供一人で野球見に行くのはかなり勇気がいった。
792 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 11:55:24 ID:KNAIO7CL0
昔の野球場は子供や女性が一人で入れるような場所ではなかったな。
特に西日本のプロ本拠地の球場はそうだった。
男でも、一人でビジターの応援ができる雰囲気ではなかった。
793 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 12:00:38 ID:78Xm04MTO
スコアボードに堂々と朝鮮名で…
>>790 >総じて高校球児を見る目は温かく、弱小校や雪国のチームが惜敗したときなど、
>賛辞を惜しまなかったことは、過去が美化される時間が過ぎているとはいえ、
>印象に残っている。
俺もそう思う。
「夏にまた来いよー」「来年また来いよー」って減った気がする。
というか一大会2、3回しか行かないけど、全然聞かなくなった。
判官贔屓ってのが減ったのかな?
特待の影響?
795 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 14:01:01 ID:trK9zqh/0
「雪国」の代表校が固定化し、関西のチームを破るのも普通になったからねえ。
>>795 それにその「雪国」の選手が、実は近所の知り合いの息子だったりするからねw
797 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 21:14:41 ID:GKdIfegi0
「国際的」な選手だったりもするからね・・・
798 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/08(月) 22:23:14 ID:cfFPr5dg0
>>763 国府の青山とバッテリーを組んでいたキャッチャーの市川が、横浜大洋時代に
東京ドームの巨人戦で、クロマティにサヨナラホームラン打たれて、ベンチで
号泣していたのを憶えてるのは俺だけか?
>>798 少なくともベンチにいた監督、コーチ、選手ら数十人は憶えてるからお前は心配するな。
800 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/09(火) 16:40:25 ID:jg+OmKXQ0
岩手から、花巻北が時々出ていた。
ここもバンカラ応援?
801 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 08:18:29 ID:WbYNaXy/0
高知商の安打製造機・明神が明大ではレギュラーになれなかったのが不可解。
明神と三遊間を組んでいた一学年下のショート・森田が島岡御大の秘蔵っ子と
まで言われて明大の主将となったのとは対照的だったな。
明神の名前を聞くと、これを書かないと気が済まない俺がいる
神様、仏様、明神様
803 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 11:41:38 ID:Jotk7X8s0
高知商も黒潮打線と言われていたな
804 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 11:58:01 ID:wxVVc79I0
明神は中退して東芝府中に行ったと聞いたけどな。あの頃の明治は上下が
厳しかったからイジメられたのかも。
明治で明神の同期だと印旛の菊池や箕島の石井雅あたりか。昭和53年の
センバツ出場した東京六大学組だと米子東の野口、桐生の木暮、刈谷の水
野、岐阜の大塚なんかがいる。
高知商業→明治の明神内野手はレギュラー候補になっていたがその後は不明。
しかし就職先は旧三井銀行だったように思う。
現在は職場も変わっているかと思う。それを考えると卒業はしたんじゃないだろうか。
打撃もさることながらフィールディングが華麗で送球も長嶋タイプで華があった。
当時の高知の野球少年にとってはいまだに永遠のヒーロー。
悲劇の2年生エース森と並んで神的存在である。
806 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 19:22:08 ID:pJz3xUcV0
森投手は翌年夏は甲子園に出られなかったね。
中平投手の高知がベスト8に進出。(池田に敗退)
このころの高知勢はベスト8以上の常連だった。
807 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:27:52 ID:7sO6yho10
明神、森田と聴くと
洗濯しない泥まみれのユニを思い出す。
808 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:37:06 ID:Nj9/2Of70
森田弟のほうは明大ではぱっとしなかった気がする。
高校時代はセンス抜群、パワーも十分の凄い打者だたが。
もうひとり高知商から明大へ行った選手(名前忘れた)は、
主将として活躍したような?
809 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/10(水) 23:38:41 ID:Nj9/2Of70
書き忘れたが、森田建司は荒木大輔や、彦野とならんで
高校野球雑誌の表紙にも載ったくらい注目度抜群だった。
810 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/11(木) 05:50:30 ID:9fKDQhXr0
当時の高知商のメンバーを貼っとこう。
1(三)明神茂行(明大→三井銀行?東芝府中?)
2(遊)森田洋生(明大→四国銀行)
3(右)正木 陽(同大→高知商部長・監督→高知県高野連理事長)
4(中)青木 悟(専大)
5(一)松浦 実(明大)
6(左)中山耕二(亜大→電電四国)
7(投)森 浩二(阪急→ヤクルト)
8(捕)坂上博文(近大→日本IBM野洲)
9(二)中沢秀明(亜大)
1年生の球道くん中西がベンチ入りしてたのをかなり後になって
知ったけど全く記憶にない。昭和53年夏の決勝は、両チームに
7年後の阪神優勝バッテリーがいた訳か。
811 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/11(木) 12:43:37 ID:BPmNBaQ+0
>>808 >もうひとり高知商から明大へ行った選手(名前忘れた)は、
>主将として活躍したような?
橋本じゃない? 鹿実戦で9回に同点HR放ったやつ。
812 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/11(木) 13:13:49 ID:ZYU9LSZ0O
>>811 森田建司と同期で明治で活躍したのは安岡靖晃です。
高校時代とは立場が逆転して安岡は主砲として活躍、森田は控えのまま大学時代を終えました。
安岡は卒業後は日石に入社しましたね。
橋本主将で出場したのは90年夏ですから森田の時代よりも8年後ですね。
>1年生の球道くん中西がベンチ入りしてたのをかなり後になって
知ったけど全く記憶にない。
中西投手は東海大四戦で1イニングだけ投げたような覚えが・・
一年次に早くも夏の甲子園で少し登板した明徳義塾の鶴川投手に
イメージが被った。
しかし78年夏の高知商業は印象に残るチーム。
泥まみれのユニフォームに迫力ある黒潮打線。
彗星のごとくデビューした2年生森投手はテンポ良く速球を決めていた。
明神森田の1,2番、捕手坂上や中澤など下位打線も強力だった。
当時はTVでPLとの決勝戦を観戦した。9回に突如崩れた森投手の動揺が手に取るようにわかった。
画面からも球場の異様な雰囲気とPL主戦西田の不敵な表情に敗戦を予感したが、
後に決勝のPL戦を何回かビデオで見たが、客観的に見て全く負けるような試合
展開でもなく、特に制球が大きく乱れたわけでもなかったように感じた。
野球の怖さを感じた試合でもある。
豪快な勝ちっぷりで上がってきた高知商業の最後はあっけない幕切れだった。
またあのような豪快な高知商業を甲子園で見たい。
814 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/11(木) 22:10:58 ID:q8oEFE110
西田の同点打は一塁線をゴロで破ってラッキーゾーンに入る
エンタイトル2ベースだったな。
珍しい打球だった。
815 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/11(木) 22:20:06 ID:AVhWQeSB0
招待野球でPLは高知に来てて、高知商に勝ってた。
その何ヶ月後に、今度は甲子園決勝戦で対戦するとは思ってもみなかった。
816 :
813:2007/10/11(木) 22:32:35 ID:+0cOm8mW0
>814 西田の同点打は一塁線をゴロで破ってラッキーゾーンに入る
エンタイトル2ベースだったな。
あの打球の残像は生涯忘れられない。一塁線を鋭いゴロで破る2ベース。
エンタイトルだったということはすっかり忘れていました。
ラッキーゾーンの歴代優勝校の看板が懐かしいです。
高知商業VS倉吉北のナイターの一試合も印象的。ノーガードの殴り合いのような打撃戦でした。
あのチームの中でも坂上捕手は選手としても社会人で長く活躍されたような気がします。
高校野球TV中継の解説でたまにお見受けしますが、ソフトな口調で的確なコメントに
好印象を持っております。高知商業の生んだ名選手の一人でしょう。
817 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 00:54:44 ID:miPcJE7H0
>>816 中盤7−6と倉吉北1点差まで詰め寄ったが最終的には14−6で高知商業の勝利。
倉吉北には後に阪急に入った矢田が2年生でおりました。たしかファーストだったように
記憶してますが次の年のセンバツにはエースで投げていましたな。
818 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 00:59:39 ID:miPcJE7H0
今は函館大有斗と校名が変わってしまいましたがまだ函館有斗といわれていた
ころの応援で有斗がチャンスになると応援団員が幾人も縦に積み重なる『有斗
タワー』のこと覚えている方いらっしゃいます?札幌円山球場での南北海道大
会や函館有斗が甲子園出場時にはスタンドでこの応援が繰り広げられていまし
た。甲子園での『有斗タワー』は昭和57年の一回戦VS香川・坂出商戦が最後
でした。函館有斗は敗退してしまったのですがこの時に高野連から「危険に
つき今後一切禁止」の通達があったとか。甲子園のみならず円山球場でも禁止
になってしまいました。ああ懐かしや『有斗タワー』
80年代の話しが入ってしまってすんません。
819 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 01:27:04 ID:NLyX8ycCO
明星 興国 大鉄 浪商が出てたときが懐かしい
820 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 01:30:53 ID:PNwipPaI0
相変わらず高野連ウザイな
821 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 02:15:13 ID:HFx+qiJEO
822 :
813:2007/10/12(金) 04:04:47 ID:z9jQAjfE0
>816 中盤7−6と倉吉北1点差まで詰め寄ったが最終的には14−6で高知商業の勝利。
倉吉北には後に阪急に入った矢田が2年生でおりました。たしかファーストだったように
記憶してますが次の年のセンバツにはエースで投げていましたな。
ナイターで2ベースや3ベースが多く出て、派手な打撃戦でした。
この夏の高知商業は明神森田の1,2番コンビと下位(坂上や中澤)が大当たり
で本来のエースの松浦選手等主力がイマイチだった印象があります。
倉吉北に途中猛追されましたが、猛打爆発で全開で突き放しました。
なんというか豪快かつ爽快なチームでした。
倉吉北にはあの矢田投手がいましたか。後に山陰の暴れん坊と呼ばれた頃ですかね。
中西投手が3年の夏甲子園に出て松商学園(この時は80年でしたからスレ違いですが・・)
と戦った時、前(後?)の試合の倉吉北の応援団がいて一緒に応援しました。応援団が喜んでくれた
のが印象的でした。熱い応援でした。松商学園には西武に進んだ川村投手がいて
1-0で辛くも高知商業が勝利。熱い夏でした。
中西は80年選抜で悲願の初優勝を達成しましたが個人的にはやはり78年夏の
準優勝チームがベストチームです。
823 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 06:13:43 ID:E8Cl+Na+0
>>821 全然スレ違いじゃないし。
70年代を語る上で函館有斗高校は欠かせない学校だ。
824 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 17:10:37 ID:WaqhBys40
>>822 高知商2−0松商学園が3日目の第1試合で、
習志野2−1倉吉北が第2試合でした。(サヨナラゲーム)
825 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 17:59:51 ID:XyioCTlb0
>>813 >>後に決勝のPL戦を何回かビデオで見たが、客観的に見て全く負けるような試合
>>展開でもなく、特に制球が大きく乱れたわけでもなかったように感じた。
そうかなあ。まあ8回まではPLはわずか3安打、まったく手も足もでない感じだったが
9回の展開は完全にPLペース、というより完全に高知商の自滅ケースでしょう。
9回表で高知商がノーアウト3塁のせっかくの駄目押しのチャンスを潰してPLを勢いづかせてしまい、
更に9回裏にエース森がいとも簡単に四球を出してPLにチャンスをタダで与えた。
まるでPLに「どうぞ逆転してください」といわんばかりの自滅ぶりだった。
自分は当時TVを見ていて、あの四球の時点でもう同点までは確信した。そして
延長になったらもう高知商に勝ち目はないことも確信できたが。
逆転の複線は9回表の高知商の拙攻だったと思います。
826 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/12(金) 22:00:22 ID:i8RprvcG0
自滅というなら準決勝でPLに負けた中京にも言えるだろう。
あの時のPLは何かを持っていたように思う。
以来、高知商はジャンケンで勝ったら後攻を取るようになったのでは。
827 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 04:48:39 ID:VLo5aU+Y0
確かに中京の敗戦もPLの地力というより中京の自滅だった感じ
ただ中京の場合、高知商と違って攻撃ではまったくそつなく加点していた。
チャンスはことごとく得点に結びつけ、9回の好機もモノにして1点追加。
守ってもエース武藤がPL打線を8回まで散発6安打で完封、許した連打は
全くないという快ペースだった。
中京のミスは9回裏の投手リレーの失敗。武藤をリリーフした黒木があっさり
送りバントを許し、更に腕が縮んで四球で走者をタダで与え、次打者にもストライクが全く
とれず0−3になってしまい「もう怖くて投げられません」と泣きべそをかいて
降板という醜態をさらしてしまった。結局黒木は3人の打者にストライクがとれたのは
1球だけ。完全にPLを勢いづかせてしまった。
そして再登板の武藤が0−3からの苦しいリリーフで即タイムリーを浴びて同点を許した。
以後延長に入ってからはもうPLの一方的な展開。防戦一方の中京は必死に粘ったが
ついに延長12回、リリーフ失敗の泣きべそ黒木が送球を落球するという致命傷の
エラーを犯して直後の押し出し負けにつながり敗戦。
投手リレーの難しさを感じさせる逆転負けだった。一応、PLの9回裏の同点劇と
12回裏のサヨナラ劇の経過は以下の通り
【9回裏】
4番西田ライト線3塁打、5番柳川レフトオーバー2塁打で西田生還、1−4
6番荒木ファーストゴロで1アウト、7番戎のショート右を破るヒットで柳川生還、2−4
8番山西三遊間を破ってランナー1,2塁、
ここで中京は投手交代、武藤→黒木
9番中村送りバントで2アウト2,3塁、1番谷松四球で満塁、2番渡辺カウント0−3
ここで中京は再び投手交代、黒木→武藤
2番渡辺セカンド左の内野安打で2者生還、4−4の同点。3番木戸サードゴロ
【12回裏】
1番谷松三振、2番渡辺ライト線2塁打、3番木戸サードフライ、4番西田敬遠の四球で2アウト1,2塁
5番柳川サードゴロ、しかしファースト黒木がなんでもない送球を落球して、チェンジのはずが2アウト満塁に
6番荒木ストレートの四球で押し出しとなりサヨナラゲームで試合終了
828 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 05:37:36 ID:VLo5aU+Y0
>>822 78年夏の高知商戦の倉吉北のスタメンオーダーは以下のとおり
1.キャッチャー福井
2.ショート谷川
3.ファースト矢田
4.センター高塚
5.ライト鳥羽
6.サード木内
7.ピッチャー松本
8.レフト蓑原
9.セカンド小椋
この時の倉吉北は高知商のエース森をKOした唯一のチームでした。
7−0の4回裏に倉吉北が猛攻を見せて森をKOし、6点のビッグイニングで
一気に6−7と一点差にまで詰め寄ったのですが、惜しかったのはその後のサインミスでした。
【7−0と高知商リード、4回裏倉吉北の攻撃】
4番高塚凡退で1アウト、5番鳥羽2塁打、6番木内死球、7番松本2塁打で2者生還、2−7
ここでエース森が降板、投手が松浦に交代
8番蓑原四球で1アウト1,2塁、9番田淵のタイムリーで松本生還3−7、
更に1番福井、2番谷川、3番矢田の3連打で2点を追加し5−7でなお1アウト満塁
ここで高知商は再びエース森を登板させる
4番高塚押し出しの四球で6−7、なおも1アウト満塁
5番鳥羽の2球目に倉吉北はスクイズを敢行するが、なんと鳥羽が空振りして
3塁ランナーが挟まれタッチアウト、更に飛び出した1塁ランナーまでもが返球で刺され
あっという間にダブルプレーで攻撃終了
結果論になるが、このスクイズの作戦はどうかなあという感じ。投手の森が不調で
制球が定まらない状態、しかも倉吉北は連打連打で押せ押せムードで1点差まで詰め寄っていた。
個人的にはここは強攻して欲しかった
829 :
828:2007/10/13(土) 05:43:05 ID:VLo5aU+Y0
倉吉北の1アウト満塁からの鳥羽のスクイズ空振りはバントを空振りしたのではなく
強攻スイングの空振りです。つまり、打者の鳥羽はスクイズのサインを見落としていたと
いうことです。まさに押せ押せムードの中で鳥羽もスクイズなんて全く予想できなかったのでは
ないでしょうか?いずれにしろ、惜しいサインミスの併殺でした。
830 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 12:01:59 ID:RWVogkek0
>>823様 ありがとうございます。有斗も最近は函館地区で予選敗退ということ
が多くて何とか以前の強い有斗にまた復活してほしいと思います。
>>821様 『有斗タワー』が禁止になってしまったのは80年代に入ってからで
すが70年代から行われていた応援です。なにとぞなにとぞ...。
831 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 14:39:06 ID:ilyaHxZ30
70年代の函館有斗といえば、主戦投手がスクイズを失敗して指を負傷し、
退場となった選抜の今治西戦が思い出される。
同点で迎えた終盤のプレーで、結局、二番手投手が打たれて惜敗した。
832 :
813:2007/10/13(土) 21:30:42 ID:sDI5tBHa0
>827 9回の展開は完全にPLペース、というより完全に高知商の自滅ケースでしょう。
9回表で高知商がノーアウト3塁のせっかくの駄目押しのチャンスを潰してPLを勢いづかせてしまい、
更に9回裏にエース森がいとも簡単に四球を出してPLにチャンスをタダで与えた。
9回から急に流れが変わったような感はありますが、それまでの試合展開も
雰囲気も高知商業の流れだったように思います。
特に8回までの森投手の投球テンポが抜群でプレートマナーも良く、
PL打線をほぼ完全に抑え込んでいただけにあっという間に逆転サヨナラと
一気に流れが変わってしまった感はあります。特に2年生で決勝の大舞台を踏んだ
森投手にとって9回は悪夢のような一瞬で何がなんだかわからないような表情を
していたように思います。サヨナラの瞬間、歓声と悲鳴が甲子園に鳴り響いていました。
試合後彼が泣き崩れ、しばらく試合終了後、審判に促されようやく整列した
のが印象的です。森投手はプロ入り後、腕をかなり下げてサイド気味のフォームになり
ワンポイントの技巧派として中継ぎで地味ながら活躍しましたね。
それにしてもマウンドの西田投手の不敵な表情と、時折自分の頬を拳で軽く殴り
ながら高知商業打線の追加点を許さなかった根性には恐れ入りました。
あの気概がPLに奇跡を運んだような気もします。
しかし決勝戦でベンチにいた高知商業の一年生の中西投手は7年後に阪神でPLの
木戸捕手と阪神優勝バッテリーを組んだのはなんともドラマティックです。
833 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 21:42:56 ID:r43PfSL/O
桐生の小暮
834 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 22:54:16 ID:m8ph+UOD0
高松商の河地投手(字があっているか自信なし)やせすぎがよかった。
835 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/13(土) 23:54:30 ID:5CtjLfil0
>>822 アサヒグラフのその試合のタイトルは
「真夏の夜の夢のような猛打戦」だったな。
836 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 00:06:55 ID:ljJjHLoPO
ここの人らって、昔テレビでやってた高校野球ドラマ、ガッツジュンって覚えてない?
俺はあのドラマを見て高校野球に憧れを抱いたんだが‥
>836 アサヒグラフのその試合のタイトルは
「真夏の夜の夢のような猛打戦」だったな。
いや〜その通り。確かによく覚えてます。森田が打った写真が出ていたような・・
78年夏の大会特集号の『アサヒグラフ』は写真のショットも
試合の「小見出し」もなかなかセンスがあって良かったですね。
アサヒグラフで特に目を引いたのが弊衣破帽スタイルの盛岡一高の
バンカラ大応援団でした。まさに大迫力。
838 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 00:32:09 ID:Wr9mpjAW0
>>837 昭和40年代後半〜50年代前半のアサヒグラフの試合のタイトルは秀逸でしたね。
昭和53年の特集は初出場の郡山北工でした。
839 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 01:06:20 ID:hohGXxfg0
>>827 あの試合の中京の投手リレーは何だか変だった。
真相はともかく、傍目には一塁手の黒木が強引にマウンドに上がったように見えた。
まるで「俺に投げさせろ」と言わんばかりの雰囲気だった。
そう思わん?
>>832 西田ってプロ入りした頃の肉がついてた頃と比べると
高校時代はけっこうワイルドで精悍な顔してたね。
>838 昭和53年の特集は初出場の郡山北工でした。
たしか緒戦で優勝候補の一角松山商業を倒し、
「横綱相手にクールな金星」という見出しをつけられていたような気がします。
この試合もナイターになったのかな?
>高校時代はけっこうワイルドで精悍な顔してたね。
サウスポーで制球がよく、小気味のいいピッチングだった覚えがあります。
法政では打者で活躍。
842 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 09:37:42 ID:DDzAvb4l0
大会前のPLの評価は「投手力が不安定で今ひとつだが、打線の地力は大会随一」
といったものだったが、実際に開幕したらまったく逆になった。
打線が打てなくて援護のない中、投手の西田が一人がんばって相手打線を抑え
一人で打って得点を稼いで勝っていたようなイメージだった。
843 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 12:45:46 ID:5H6ERMHe0
昭和57年、大学選手権決勝の法政大学スタメン
8伊吹(高知)
4山中(中京)
7西田(PL)
2木戸(PL)
3小早川(PL)
5銚子(市立銚子)
9手嶋(報徳)
6神長(作新)
1田中(南宇和)
全国の野球エリートを集め、当時の大学球界無敵の法政のクリーンアップが53年PLのメンバー。
ここにプロ入りした谷松とか、渡辺が絡んでいたわけか。選抜で関東一をうたわれた印旛の菊池が
あっさり攻略された印象が強かったから俺的には猛打PLという印象だな。
ここ一番で腹のお守り(十字架という噂)をさわってヒットを打つ姿が印象的だった。
844 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 13:46:15 ID:9roW8X400
>>925 9回表高知商の攻撃は
5番松浦 右前安打
6番中山 犠打野選 無死1、2塁
7番森 犠打 一死2、3塁
ここで8番坂ノ上はスクイズをしたいところだったが、
西田が3塁へ11回も牽制球を投じる心理戦を展開の末三振して二死2、3塁
9番中澤 二ゴロでチェンジ
その裏PLの攻撃は
9番中村 中前安打(甲子園に来て2本目の安打をここで放つ)
1番谷松 四球
2番渡辺 犠打 一死2、3塁
3番木戸 中飛犠打 1点差としてなお二死2塁
ここで4番西田の執念が乗り移ったかのようなエンタイトルツーベースで同点…
したがって、逆転の伏線は決して高知商の拙攻ではなく、西田の執念(ド根性)にあったと思う。
西田は中京戦でも9回に口火を切る三塁打を放っている。
結局、中京、高知商が自滅したと言うより、
土壇場にきても底知れない闘志で相手にプレッシャーを与えた西田をはじめとするPLの勝負強さが優勝を呼び込んだと言えるだろう。
845 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 13:47:58 ID:9roW8X400
>>836 覚えていますよ。あの特撮使った映像が笑えた
847 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 15:35:54 ID:FsA3loHg0
>>841 郡山北工と松山商もナイターでした。
最後はライナーを捕ったファーストが一塁ベースにダイビングして
一塁走者もアウトにするダブルプレーでした。
49代表となったこの大会は、4試合日の第1試合開始が9時だったため、
第4試合はほぼ全てがナイターになっていました。
節電を求める視聴者からのクレームがかなりあったらしく、
また、第2次オイルショックの影響もあって、
翌年から第1試合開始が8時半に、さらにその翌年には8時になりました。
8時開始はその後しばらくの間続きましたね。
848 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 20:48:24 ID:DDzAvb4l0
高知商、中京どちらも9回に崩れたが、なんとしてもランナーをためたい
PLに対して四球を簡単に与えているのが痛いな。
まあ、これを高知商や中京の自滅ととるか、PLがプレッシャーを与えて出させた
ととるかどうかはそれぞれの考え方だが・・・・・
どっちにしても、こんなことをやっていたのではPLには勝てんわな。
849 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/14(日) 21:46:02 ID:YYovtdn50
中京戦の9回先頭の西田の長打は3塁アウトに見えたが・・・
中部東海地区のアーロン…中京の栗岡をお忘れなく。
851 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/15(月) 20:26:55 ID:hrRRG8lR0
80年スレにも書かれてるけど、丸子実が校名変更して久々のセンバツ出場の可能性大。
前回のセンバツに出たとき、桃井、横井、桜井って、井のついた選手が3人いなかった?
852 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 08:27:53 ID:z9qmLfhI0
>>850 たしか前述の60回大会で2試合連続ホームランを放ちその年のドラフトで鳴り
物入りで中日に入団。同じく中日に指名された早実の川又と将来の中日を背負
ってたつ逸材だった筈...。その年の週間ベースボールの記事で「ドラフトで指名
されてから入団するまで殆ど練習もせずに遊びほうけていたら今年1年間はバッ
テイングが元に戻らなかった」と悔やむコメントが載っていたのを思い出した。
どちらかというとセンスで野球をやっていた感があり。もっと真面目に練習に
取り組んでいたらと思わせる選手であった。
853 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 08:33:30 ID:z9qmLfhI0
>>852 その年の週間ベースボールの記事→×
その翌年の週間ベースボールの記事→○
西田の打球は全く見えなかった。
855 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 16:17:51 ID:p2TTySEYO
>>832 栗岡の情報ありがとう。なつかしいね…身体は小さかったけどリストの利いたパンチ力のある打撃が好きだった。他に山中や辻も好選手でしたね。
856 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 17:57:51 ID:Ey4DaeFe0
当時、有田市の中房だった俺にとって、栗岡のホームランは忘れがたい。
ピッチャーは二年生の上野だったね。
858 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:13:58 ID:z9qmLfhI0
>>855 どういたしまして。たしか山中選手もホームラン打ってましたよね。当時、
中京のスタンドカラーのユニは実に格好よかった。60回大会については前
の方で高知商の中西やPLの西田、木戸、我孫子の和田、東海大四の西本な
どのプロ入りした選手の名前が出ていましたけどPLにはヤクルトに入団し
た谷松や渋いところで佐世保工から日体大を経て広島に入団した白武なん
て投手もおりましたな。
859 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 19:43:32 ID:i0IT8Mg90
中京6−1佐世保工
「伝統の差が出た互角の打ち合い」(アサヒグラフ評)
安打数は同じでした。
860 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:04:22 ID:p2TTySEYO
>>858 我孫子の和田…エースの武藤も好投手でした。石嶺らの豊見城と熱戦でしたね。
861 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:56:59 ID:7k1llRhh0
>>856 先頭小川がポテンヒット。
次にその試合で先制本塁打を打っていた1番山中だったが、あっさり凡退。
2番磯村のところで黒木が代打に出てきて、ライト前ヒット。
ここで栗岡にまわってきた。
こんな展開だったかな。
てっきり尾藤監督は、ピッチャーを石井に交代するかと思ったが。
862 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 20:58:06 ID:LW0ZFlow0
>>847 前にも出てたけど、大会本部が節電(=試合を早く進行させる)に躍起になったおかげで、
この年から中止になったのが高松商業の「志摩供養」。
高松商はそれまで、試合で最初の守備につくとき、全員が三塁ベースを囲んで、
キャプテンが口に含んだ水をベースに吹き付けて、声をかけあってからそれぞれの
守備位置に散っていった。
試合進行の妨げになるというのと、宗教行事のようで公の場で行うのは好ましくない
という二つの理由で大会本部が中止を通達した。
以後、高松商で志摩供養は行われていない。
863 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/16(火) 21:25:28 ID:i0IT8Mg90
NHKで代表校のふるさと紹介を始めたのが、この昭和53年の春だった。
入場行進曲になった松崎しげるの「愛のメモリー」が何回も流れてたな・・・
864 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 08:09:44 ID:cuTw17gk0
>>859 ヒットはともに10本ずつ。佐世保工は再三ランナーを出しましたが要所を中京
武藤投手にしめられて一点しかとれませんでしたね。
>>860 我孫子のエースの武藤と豊見城の神里の投げ合いでした。
延長戦に入って石嶺の犠牲フライで豊見城サヨナラ勝ち。我孫子の三塁は阪
神の和田が1年で守っていました。小柄な豊見城の神里投手の小気味良いピッ
チングがとても印象に残っています。
豊見城はこの大会でベスト8でしたが昭和51.52.53と3年連続でした。
ところでこの60回大会は箕島石井、岡山東商藪井、県立岐阜商野村、福井商業
板倉、天理中西とアンダースローの好投手の多い大会でもあったような。
特に天理中西投手の3試合連続完封は見事でした。
中でも2回戦南陽工戦の津田投手との投げあいで1−0で勝った試合も印象に残って
います。因みに決勝ホームランを放った若井はかつて南海.ダイエーにいた若井の
お兄さんでした。
865 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 11:16:15 ID:6dXU89s60
>>864 県岐阜商は前年のチームの方が評判高かったね。
下手投げの好投手・関谷を擁して選抜ベスト8。
ところが夏は不祥事で出場辞退。
翌年夏、謹慎明けから全国ベスト8は立派だった。
866 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 11:33:43 ID:Xa8euYfwO
学校合併2年目で出場した郡山北工は
合併当初、ベンチ入り枠が半分に減るという理由で
野球部内での内輪モメが絶えなかったらしい。
既出ならゴメン
867 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 12:05:02 ID:uK1lmVqT0
>>864 県岐阜商と初戦で対戦した京都商には2年生の左サイド清川がいた。
京都商は予選から継投策で、清川はリリーフだった。
この試合もリリーフに立ったが、終盤に連打を浴びて逆転負けした。
翌年は甲子園に出られなかった。
京都商に服部というデカイ4番がいたね。このころの京都商は連続出場で
初戦敗退が続く。
869 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 13:20:13 ID:sUTay56/O
>>864 我孫子の武藤もそうだけどセンバツでは桐生の木暮と…関東を代表する投手と琉球のスラッガー石嶺との対決は見応えがあったよ。
870 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 13:58:53 ID:ZKdn/xSF0
>>868 3年連続初戦敗退だったが、相手が小山、津久見、県岐阜商と力のあるチームだった。
871 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:18:25 ID:cuTw17gk0
>>867 広島や近鉄でセットアッパーやワンポイントリリーフで活躍した清川栄治投手
ですね。広島ではあの津田と一緒でした。津田投手が亡くなってから放送された
NHK特集の中で清川が初勝利を挙げるチャンスをその時のリリーフであった津田
が打たれて清川の勝ち星を消してしまい津田はこの日の試合後、合宿所の
清川の部屋に何度も謝りに来たという話を清川自身が語っていました。
「津田さん、どうか気にしないでください。僕は大丈夫ですから。もう寝まし
ょう」と言っても何度も何度も謝りに来るんですよと...。
>>870 小山、津久見、県岐阜商とこの頃の公立勢は強かったですよね。
872 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:30:01 ID:vlDpb8A50
>>866 郡山北工って、8回にスクイズで決勝点をあげたんだよね。
あの松山商から。
873 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:38:43 ID:y//efwd00
>>871 栄治という名前は、京商の大先輩でもある伝説の沢村投手から付けられたそうだね。
母校を甲子園に導き、プロでも地味だが長く活躍した巧投手でした。
874 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 20:47:55 ID:cuTw17gk0
>>862 高松商業の黄金期であった昭和52夏−54夏と5季連続で甲子園に出場した時の
中堅手で堤という160a位の小柄な選手いましたよね?54春夏はキャプテンだ
ったと思いましたが。たしか5季すべてに甲子園メンバーだったかと...。
とても印象に残っている選手のひとりです。卒業後は法政大学に進学。
今も野球に携わっていらっしゃるのでしょうか?
875 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:13:22 ID:ohfEqjAp0
堤選手は、5回も続けて甲子園に出たけど、
背の順番ではいつも一番後ろで
小さな大物と新聞で紹介されていた。
876 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 21:54:16 ID:fdskQ9dF0
アサヒグラフの見出しの話が出てましたが、昭和53年の高知商と報徳の試合の
見出しは「巧者報徳の夢消えるとき 陽もまた沈む」でした。前年は東洋大姫路が
優勝、同県連覇の夢が潰えた試合。日没と試合終了がほぼ同時、夕焼けの色が報徳
の血の色に見えた、とか書いてました。なかなか秀逸な内容だったので今でも
覚えています。
あの頃のアサヒグラフの多くは親に処分されてしまいました。悔やまれます。
877 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:05:30 ID:y//efwd00
この当時のアサヒグラフの見出しは、文章がやや短くてスペースが余ると、
横に、小さな文字で二段で追加の文を入れていたな。
878 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:13:03 ID:fdskQ9dF0
>>877 そうですね。昭和51年に春の覇者崇徳が東海大四に苦戦したときも「手負いの
獅子逃げ切る」のような見出しに、小さい文字で「エース(黒田)発熱」とか
書いてましたよ。
879 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 22:18:38 ID:y//efwd00
>>859だと次のような感じですね。
安打数 伝統の差が出た互角の打ち合い
は同じ
880 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:30:19 ID:ohfEqjAp0
アサヒグラフの見出しで言えば
「香川の一発でぶっ壊された広商コンピューター野球」
というのが印象に残っている。
881 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/17(水) 23:39:14 ID:xIOvfAP30
PLは甲子園に神が舞い降りたと当時の新聞に書かれていたね
>876 アサヒグラフの見出しの話が出てましたが、昭和53年の高知商と報徳の試合の
見出しは「巧者報徳の夢消えるとき 陽もまた沈む」でした。
おお、よく覚えてます。スコアは9−2くらいで結構大差がついたように思います。
報徳にはたしか小柄な左腕エース手嶋投手がいましたね。
手嶋選手は法政に進学して野手に転向し結構活躍したと思います。
>843 おっ法政打線ですか。やはり手嶋選手でしたね。一番伊吹外野手は
高知高校のスター選手で甲子園でも活躍しました。
伊吹選手の高知高校は法政の6番打者銚子選手とは甲子園で対戦してます。
エースで4番の銚子選手が顔面を負傷して退場し、二番手を攻略した高知が勝ったと思います。
いろんな因縁がありますね。しかし82年の法政は凄いチームでしたね。特にクリーンアップは最強ですね。
プロ入りが5人ですか。
・・・そう言えばPL出身の法政選手が減ったような気がしますが気のせいでしょうか。
883 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 07:53:02 ID:s3b7htHv0
>>873 栄治の由来。そうでしたか。ありがとうございます。
プロ入り後、勝敗がつくまでに106試合をも有した苦労人の清川栄治。
前述のNHK特集で語る様子を観てもその人柄の良さがにじみ出ている気がしま
した。因みに沢村栄治2世といわれたのは81年選手権準優勝の井口和人でした。
毎年KBS京都で夏の京都大会の解説をされていますね。
>>882 巨人に入った吉村は法政に行く予定だった。
桑田の早稲田と同じで問題になったらしい。
885 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 10:15:44 ID:cG+oj2MJ0
一般入試で複数の大学(偏差値も高く野球も強い学校)に合格し、
入学辞退したほうの大学(東六)からクレームを付けられた先輩がいたけど、
これって理不尽だなあとその時は思った。
吉村ほどじゃないにしろ、いい選手の場合は、一般入試でも騒ぎになる
こともあるので、推薦だったらもう大騒ぎになるんだな。
886 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 18:15:59 ID:s3b7htHv0
大分商業の岡崎郁は法政大学に進学して神宮のスターを目指す筈だったのに54秋の
ドラフトで巨人に3位指名をうけて一度は固辞したもののミスターが直々に入団交
渉の席で口説き落としたそうな。でもこれは大騒ぎにはならなかった。
長嶋の「法政の方はスカウトに処理させましょう」で一件落着。無事入団とあいなり
ました。
887 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 18:38:34 ID:1ZDOw9Fy0
>>885 推薦合格が決まっていて、それを蹴ったりしたら大騒ぎになる。
1984年の話になってスマンが、優勝した取手二のショート吉田剛は推薦で明治大
入学が決まっていたのに、土壇場で蹴って近鉄入りしたことで明大が激怒。
以後、取手二からの推薦は一切受け付けなくなった。
木内さんが去ったことも相まって、取手二の没落が始まった。
888 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:26:58 ID:ab0e9F210
>>886 大分商の岡崎は、選抜はエースとしてマウンドに上がったが、
夏は2年生の松本がエースになってベスト8まで進んだ。
889 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:30:48 ID:cG+oj2MJ0
アサヒグラフの見出しについて。
岡崎の大分商が負けた試合は、
「九州勢最後の砦 落城」
みたいな内容だっったと記憶している。
890 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 19:36:08 ID:ab0e9F210
アサヒグラフの見出しは、戦国時代っぽい表現が多かったね。
佐伯鶴城対野沢北(昭和49年)は
「佐久の若武者 鶴城前にて討ち死に」だったかな。
891 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 20:59:12 ID:Nb18QcGh0
『三河健児の追撃ならず』毎日グラフ さて、どこ対どこだか?
892 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:20:57 ID:ab0e9F210
岡崎工?
893 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:27:38 ID:sIaahMCH0
正解。智弁学園-岡崎工です。
894 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:43:31 ID:ab0e9F210
智弁・山口投手と戦った試合ですね。
895 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 21:48:14 ID:Z0C86/+DO
>>888 そうでした。岡崎夏はショ−トでした。準々決勝で後にヤクルトにいったジャンボ宮城を擁する横浜商に6-3の敗退でベスト8。大分商にはチ−ム1.2の鈍足ながらチ−ム1の盗塁数を誇る古庄という選手がいました。いいところで盗塁決めてました。実にベ−ランのうまい選手でした。
896 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:26:54 ID:Hk1P7Gs/O
>>885 たしか、推薦入学の場合教授会の承認が必要だから、辞退者がでたから繰り上げとはいかないはず。
大事な推薦枠が一つ無駄になるし、本来合格できたはずの奴が一人落ちるはめになる。
更に野球部枠が翌年減らされる事もある。たしか取手二高の吉田が入学をドタキャンした
翌年の明治は推薦枠を一つ減らされたはず。一般入学の生徒に文句を言うのは明らかに筋違いだが
推薦の辞退はいろいろな人に迷惑をかけることになる。明治、法政、駒沢は特にその辺が厳しかったと聞く。
897 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 22:46:41 ID:4TCK37YZ0
>>894 智弁学園には初戦の札幌商戦で12三振を奪った左腕、阪本投手がいましたが、
確か発熱で投げられなくなり2年生の山口が登板しましたね。
岡崎工の山内も秋の東海大会を制しただけあって好投手でした。
898 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/18(木) 23:38:05 ID:njN6+0Ou0
70年代に2回選抜に出た岡崎工も、夏は私学の壁が破れなかったね。
899 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 06:36:37 ID:nvHXKKrc0
昭和51年の選抜に出た岡崎工は春夏連続出場を狙ったが予選決勝で中京に敗退。
昭和53年の夏は予選準決勝で6-2とリードしながら9回裏に逆転サヨナラ負け。
相手はやはり中京だったが、上記されてるPLに大逆転負けしたあの中京。
900 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 10:33:05 ID:PMb3yBmA0
昭和40年代だと、東北地区で私立の代表校といえば、
宮城以外では、日大山形くらいだったな。
その日大山形でさえ、記念大会しか出られなかった。
(通常の大会は秋田勢に押されていた)
昭和49年に一関商工が出たとき、当初はてっきり公立校だと思っていた。
901 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/19(金) 23:05:50 ID:/Diznt890
902 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 03:19:26 ID:1QxtXxFT0
糸魚川商工対鉾田一高の試合はたしか両チーム合わせて3安打で一試合の最小安打記録だった。
903 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 11:29:23 ID:UzFu9zXG0
>>902 鉾田一1-0糸魚川商工 両チーム合計2安打だね。糸魚川商工はノーヒット。
鉾田一がスミ1で逃げ切った試合だったけど、投手戦というか、何気に貧打戦だったね。
904 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 11:31:46 ID:jMyg/Hof0
>>897 坂本は投球フォームが綺麗だった記憶
リリースの瞬間の脚角度が180°近くいってた
>>903 鉾田一は次の試合も2安打1得点。
打点を上げたのは投手の戸田だけ。
典型的なワンマンチームだった。
906 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 20:22:53 ID:wTnoERpm0
このときの鉾田一って横浜に勝ってセンバツされてるんだね。
今じゃ考えられない。
907 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/20(土) 21:40:28 ID:KvUaO2p00
土佐高校が小山高校に負けたときは小学生の私はしばらく放心状態だったな。
崇徳対小山の決勝戦を見ながら春休みの終わりを感じて気分が重かった。
崇徳対小山の試合後、優勝インタビューで久保監督が、小山高校さんね?
相手がウチということで萎縮されたんじゃないですか?と答えていた。
普通 小山高校さんは強かったです。とかいって相手を称えるのに
ストレートに話しする人だと思った。
909 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 00:20:48 ID:iXrS+GWa0
鉾田一、崇徳、小山が出場した昭和51年に静岡から東海大一が春夏出場しているが、
東海大一はむしろ出場できなかった翌年の方が強かった。夏出場していればダークホース
的存在にはなったはず。
箕島の嶋田は凄い実績を甲子園で残しているが、54年センバツ段階ではPLの山中の方が
高評価だった記憶がある。
910 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 00:50:14 ID:q7wMyExS0
昭和47年のアサヒグラフ 北見工ー星稜
北見工のアンダーシャツかストッキングが鮮やかな赤色だったような気がした
星稜のユニも松井の頃とは違っていたような・・・
911 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 01:13:21 ID:xvcnMDrh0
>>909 東海大一は当時現横浜高野球部長の小倉氏がコーチを務めていたらしい。
夏に銚子商に敗れた直後、コーチを辞めたと聞いた。
912 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 02:03:40 ID:lFS1dssXO
>>909 話の切り出し方といい文章力といい小学生ですか?句読点の勉強もしましょうね。
913 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 14:39:25 ID:8NbIumN50
>>909 昭和52年の東海大一のエースは、のちにロッテに行った井辺投手かな。
崇徳対小山の決勝戦って黒田対決って言われた時だっけ?
でも小山の黒田は投げてたっけ?
あ〜なんか最近仕事が忙しくて記憶がゴチャゴチャになってるなぁ〜。
915 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 20:32:40 ID:LWFui7Rh0
916 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/21(日) 23:38:47 ID:iQV0fGLN0
普通のことをやれば絶対勝つという試合前の談話でしたが…
「きょうは絶対に勝つ、これはもう確信しておりました。
小山さんが6本くらいヒットを打ってくれる思うたんですが期待外れじゃったですね。」
5回に1点取った後、チャンスがありながら追加点が取れませんでしたが最後には猛打、小技ですばらしい攻撃が見られましたが…
「いつでも打ち崩す自信が有り過ぎてかえって前半大振りが目立ち過ぎたですね。」
初見投手攻略のポイントはどういう所においてらっしゃったんですか…
「きのうのピッチング見ましてね、あれならウチの第2Pの球ぐらいのもんだろうと。
ウチの選手達は、和気ゆうて10番つけてますがね、あの球を一番喜んで打つんですよ。
だから、ちょうどいいピッチャーに決勝で当たって嬉しかったです。」
相手の小山高校にひとことお願いします…
「いいチームですけどねえ、やはり前評判でウチを恐れられたんじゃないですかねえ。
ちょっと萎縮した風が見えましたね。」
>>916 すごい談話だな。今なら間違いなく2ちゃんで祭りになるな
918 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 10:08:59 ID:sNQPylUQ0
>>913 落語家の春風亭昇太が、このとき東海大一にいて同学年。
前年の昭和51年、甲子園出場が決まったとき、朝礼で全校生徒を
集めて、校長が言った第一声が、「お前ら、万引きするなよー。」
だったそうな。
919 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 15:30:46 ID:xPd5knpT0
>>916 崇徳の監督の談話
決勝戦の談話はまだマシなほう。
その前の試合は相手が弱かったこともあってもっと凄かったから。
「相手は弱かった」と正直に、はっきりと言い切る人だったから。
なおこの監督さん。
いまは80歳越えてるが元気でピンピンしてますよ。
920 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 17:19:14 ID:EAE78L6HO
>>919 久保のジジイまだ生きてるんだぁ…まさに憎まれっ子世に憚るだな。横柄な口調と権力に胡座をかいた傲慢さは読売のナベツネと双璧だよ。教え子の早大監督の応武も久保ほどじゃないが同じ匂いがするね。
崇徳対小山の決勝戦、1塁側内野で見た。
結構しっかりとした雨が降った気がするんだけど、記憶違いかな?
試合終了後かもしれない。
回りがガラガラになって、パンツまでびしょぬれになりながら見てた記憶がある。
922 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:10:49 ID:xPd5knpT0
久保のジジイは、権力にあぐらをかくタイプじゃなく、
権力や常識なんてクソ喰らえと言うタイプだと思う。
傲慢なのは間違いないけど。
923 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 19:49:03 ID:p5AlipeM0
マンコヒヒ
924 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 20:29:14 ID:r/6LvsjT0
925 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 21:17:30 ID:dV0n0/Te0
三国といえば新居浜商戦、ノーアウト満塁など、押してたのに0-1で惜敗。
926 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:13:59 ID:3Z/vWjtmO
甲子園大会で初めて金属バットでホームラン打ったの三国の選手だよね。
927 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/22(月) 22:56:01 ID:D0fDdJTT0
>>926 上尾と対戦、松久投手から本塁打を打ったが、試合は負けました。
928 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 00:33:11 ID:Os9IfadzO
>>924 田行氏は長年母校の監督もしてたけど部員が毎年のように集まらず結果が出せなかったな。
それと余談だが前側氏は選抜で対戦した、高知(杉村?、杉岡?)の選手が後年福井に仕事の関係で転勤してきて、再会したって話もあったような。
929 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 08:16:21 ID:aTlp6lw+0
>>925 一塁側の新居浜商のアルプスで見ていたw
8月15日の終戦記念日、正午の黙祷のサイレンの直後の決勝点だった。
>>919 久保爺、まだお元気なんだw 懐かしいなあ。
乱戦になった高松商との試合後も
「向こうもウチももうワヤですわ」
などとインタビューに応じていたのを思い出す。
あの時代ではいろんな意味で特異なオッサンだった。
まあ、今でもあんな監督いないだろうけどねw
930 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 09:46:25 ID:/zVRkqd90
久保監督は、なぜ夏の大会のほうには、出場されなかったのでしょうか?
931 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 12:22:27 ID:AjuELz3o0
福井県からは、三国や若狭、敦賀をまた見たいね。
932 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 13:01:34 ID:kFcrffmP0
>>928 >それと余談だが前側氏は選抜で対戦した、高知(杉村?、杉岡?)の選手が後年福井に仕事の関係で転勤してきて、再会したって話もあったような。
それ、高知のエースだった山岡利則のことじゃないだろうか。
933 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 16:31:09 ID:J+xzhTZ20
934 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 22:49:16 ID:OnJ5qDX30
金属バットが導入されてかなり経つ近代野球では1イニングで7点以上得点するなんてことが
よくあるため、セーフティーリードなんてものがなくなってしまいましたね
だから、7点以上の点差をひっくり返して勝利して
「大逆転勝ち!」て試合もあんまり驚かないし、感動しなくなりました。
木製バットやまだ金属バット導入して間もない頃の70年代くらいまでは
大量得点差をひっくり返して勝つような試合は珍しくてスリリングに感じたものでした。
昭和51年選抜1回戦で習志野が大社高校相手に0-7から7回1点、8回に7点挙げて
8-7で勝利した試合は記憶に残っています。
935 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 23:12:45 ID:d1rjDIS30
確かに、負けたチームが5点以上取る試合はかなり少なかった。
936 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 23:18:05 ID:vHT/sFZK0
51年の毎日グラフ購入
ユニフォーム関係で目に付いた事
・日田林工の袖の「ひた」
・小山のヘルメットは何も書いてないただの白ヘル
・徳島商業のTOKUSHO、今と違って真っ直ぐな自体
937 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/23(火) 23:53:12 ID:37LBQMGK0
徳島商業のTOKUSHOの字体は、遠野とかいう左腕の投手で夏出たときから今の字体になったと思う。
小山のヘルメットはなぜマークなしだったのだろう。
他の高校にもあったような気もするが。
939 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/24(水) 22:44:48 ID:S/qEQ+wp0
日田林工は初出場のとき(昭和48年夏)、関西の人には
「にったばやしこう」と、間違われることが結構多かったらしい。
940 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 03:10:42 ID:R+yJ9Rv1O
最初は日田林の工業学校と思ったよ。
942 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 11:01:35 ID:O4W17FUS0
ヘルメットと言えば75年夏日南と78年夏東筑の赤ヘル。
日南は早稲田カラーのエンジがかった赤だったけど、東筑のは正に赤ヘル。
初戦金沢の青ヘルとの対決の写真を今でも覚えてる。
943 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 15:27:44 ID:sa+JMMKI0
78年夏の東筑は3回目の出場で初得点&初勝利。
(初出場のときのエースは仰木さん)
944 :
(宇^ω^部) ◆UBEKOcdGt. :2007/10/25(木) 15:43:55 ID:criC5wo/0
ぽむぽむぷりん(^ω^)
945 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 16:30:32 ID:O4W17FUS0
そうそう、金沢との対戦でどちらが甲子園初得点するかって言ってた。
とにかく貧打のチームで2回戦の日大二戦は延長になり相手のエラー
でサヨナラ勝ち。3回戦は豊見城相手にホームスチールで先制、と面
白いチームでした。エースは筑波大へ行った石田。筑波にはセンバツ
に出た郡山高の百合もいたな。
946 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 16:43:15 ID:sa+JMMKI0
東筑は夏の甲子園の2、3、5回目の出場のときの投手が石田という名前で、
「石田伝説」というのがあった。
70年センバツに出場した筑紫中央はたしか黄緑のヘルメットだった。
覚えてる人いる?
948 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/25(木) 22:01:06 ID:YMpy7zjz0
1000になる前に、ここの記事をダウンロードしたいのですが、できません。
どうしたらいいのか、どなたか教えてください。
win98の時は簡単に出来たのですが、VISTAになったら出来ないのです。
949 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 20:32:43 ID:fEPsALYS0
>>942 日南は開幕戦で優勝候補の一角と言われた寒川投手の岡山東商を破った。
外山兄弟の活躍を覚えている。
(この年、赤ヘルの広島カープが初優勝)
950 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 20:51:11 ID:kKsjId/W0
>>949 負けたけど3回戦で、あの機動力の広島商相手に
2回もライトゴロ完成させたチームだったよな。
951 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 21:10:39 ID:fEPsALYS0
>>950 広島商は前年の選抜で1試合チーム最多盗塁の大会記録を作りながら
大分商に負けたこともありました。
952 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 22:12:53 ID:w0NG9Iro0
>>949 岡山東商は翌年の選抜も開会式直後の試合だった。(対弘前工)
昭和50年のメンバーに俳優の美木良介がいたのかな。
953 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 22:42:41 ID:fEPsALYS0
>>952 岡山東商はその年の夏も開幕第2戦。(対市神港)
その2年後の選抜はまた開幕戦。(対高知)
さらにその夏も開幕第2戦。(対取手二)
美木さんは昭和49年春と50年夏の2回、レギュラーで甲子園に出場しています。
954 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 23:36:35 ID:uxKOr6kD0
それぞれ、寒川、原(邦)、藪井が投手でしたね。
955 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/26(金) 23:39:56 ID:uxKOr6kD0
訂正、日南のときが寒川で、市神港のときが原(邦) 高知・取手二のときが藪井でしたね。
956 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 07:51:15 ID:yxcoqp8C0
岡山東商といえば、K.H.ライト投手もお忘れなく。
957 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 09:00:57 ID:T2WnAUIk0
久保じいは
>>922のとおりだと思う。
広島県の将棋連盟の理事を務めていると前に聞いたが
80過ぎた今もボケずに元気だろうか
久保じいの解説で高校野球を見てみたかった
958 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 11:19:34 ID:dgP0/X5l0
いっとき、体調崩して入院したけど、
回復して元気になってるらしい。
相変わらず口は達者だとか。
959 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 13:11:33 ID:lKILrAF7O
>>957 >>958 現在は80代だと崇徳の優勝時は50代ですか。
自分がまだ小学生だったせいか随分と年寄りの監督に見えました。
東洋姫の梅谷監督とか、饒舌でざっくばらんなキャラの監督は少なくなったね
インタビュー見ても優等生発言の監督が多くてあまり面白くなくなった。
961 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 15:55:54 ID:j08t9cA+0
>>942 日南の翌年の宮崎代表は福島で、新潟の高田商に敗れた。
メンバーに西村(元ロッテ)がいた。
高田商10−7福島
これだけだと、どの県の対戦だかわからない。
初出場の地方の公立校同士の乱打戦だった。
962 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:36:26 ID:r0f8Rx/90
>>961 その試合で高田商の松田(?)選手の打ったホームランが新潟県勢の甲子園1号
963 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 16:58:55 ID:0Nc8vvvp0
964 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 17:14:56 ID:j08t9cA+0
日体荏原じゃないか。
965 :
白骨:2007/10/27(土) 17:18:29 ID:GUlhY7jy0
東筑高校です
ブルーのユニフォームに見えるが東筑高校なのか?
967 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 18:37:05 ID:IiHON7Sr0
東筑は、星稜の小松がいた昭和51〜52年は甲子園に出てないぞ。
やっぱり日体荏原じゃないの。
969 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 20:03:36 ID:nB0kk/rg0
>>953 美木さんは大沢悠里か吉田照美のラジオ番組で、同年齢の篠塚(銚子商)を見て上には上がいると話していた。
970 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 20:12:21 ID:IiHON7Sr0
>>969 昭和49年のセンバツで銚子商と対戦していますね。
銚子商のエースは土屋でした。
971 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/27(土) 21:36:06 ID:nB0kk/rg0
>>970 銚子商のキャプテン宮内は競輪選手に転向しましたよね。他には広島商の工?だったかな。
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★
大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科
以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。
最近ではすでに馬鹿の入学者も集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★
ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。
973 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 00:35:17 ID:XnwLx6LH0
江川
974 :
白骨ムササビ:2007/10/28(日) 21:14:08 ID:8KhO9VPp0
小倉商業の門田も、初戦敗退だったけど、いいピッチャーでしたね・・・
もっと、見たかった・・・
975 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/28(日) 21:34:27 ID:0UBdFDz10
1回戦は桜美林に勝っています。
2回戦で横浜・長崎にサヨナラ満塁ホームラン。
976 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 18:49:33 ID:K2GZqZS/0
その2年後、小倉南も上尾にサヨナラホームランを浴びました。
977 :
九州電気高校:2007/10/29(月) 19:39:51 ID:MLjtwdQM0
育英の菊村はプロで活躍できなかった・・・
978 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 19:50:59 ID:k5etOMxH0
上尾
979 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 20:00:21 ID:bLeMvQ0A0
980 :
白骨ムササビ:2007/10/29(月) 20:53:56 ID:MLjtwdQM0
福井商9−3箕島
甲子園での箕島の惨敗は、あまり記憶にないです。
昭和58年夏
高知商8−2箕島
982 :
白骨ムササビ:2007/10/29(月) 21:21:57 ID:MLjtwdQM0
そうです・・・兵庫育英の菊村・・・
1年目の春季キャンプから、金やんかなり期待
してたけど・・・練習生からまた現役復帰したような
・・・
983 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 21:47:23 ID:lnVnOxVG0
丸子実9−4箕島(昭和48夏)
というのもあります。
984 :
伊香高大好き:2007/10/29(月) 22:01:46 ID:BR58WZtV0
当時、私は小学生。親父に連れられて伊香校に天理の鈴木康友が練習試合に来たのを覚えてます。
取材陣とスカウト陣がたくさんいました。
985 :
伊香高大好き:2007/10/29(月) 22:03:55 ID:BR58WZtV0
藤高対鈴木の対決。
986 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/29(月) 23:54:41 ID:MOf5plST0
1県1校制になるのが10年早かったら、伊香は出場回数をかなり増やせたと思う。
名古屋電気高校って初めて出て来た時は何の学校かと思ったよ。
初出場の時は美濃加茂高校との隣県対決だったっけ?
988 :
名無しさん@実況は実況板で:2007/10/30(火) 07:51:19 ID:kS7dJwwH0
当時の表記は「名古屋電工」だね。
夏の初出場のときは盈進と対戦した。(昭和49)
(春の初出場は甲賀と対戦)
989 :
名無しさん@実況は実況板で:
定岡