第89回選手権 出場校ランキング Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
第89回選手権 出場校ランキング Part1
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1184931359/
第89回選手権 出場校ランキング Part2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1185195887/
2名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 02:58:21 ID:Gln+xZrf0
2なら駒苫がまた優勝する
3名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 03:27:09 ID:ds3AK657O
前スレで鹿児島についてかなり知ったかして話してるやついるなwww 鹿児島は日本一涙もろい都道府県でみんなすぐ泣くよ
4名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 06:26:15 ID:AQKSz3nEO
4ならおれ国試合格、駒苫優勝。
5名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 07:20:02 ID:QvzY4sg70
いよいよ真のエースが動き出したようだ。
6名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 08:54:14 ID:YvQOihPN0
桜井って昔、

西短 011111111 8
桜井 000000000 0

っていうスコアで負けたとこだよね。
それ以来かな。弱いイメージしかない
7名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 09:27:10 ID:wx/gjh6y0
今年こそは、大阪桐蔭が勝たなきゃ、

勝つ勝つ詐欺になっちゃうよ。
8名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 09:32:13 ID:qVXtYHZi0
宮崎今日決まるのか
9名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 09:37:53 ID:E8xpI0BY0
大阪桐蔭は一生勝てねえだろうな。
中田が1年で辻内、平田が揃ってたのに優勝できなかった時
こりゃあもうずっと勝てねえと思った。
所詮全国ではそんなもん。
10名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 09:46:54 ID:nXa3r9cy0
明徳の馬渕でさえあれだけいい選手がいて毎年のようにチャンスがあって
優勝できたのは1回だ
西谷みたいな若造にはまだ早い普通に考えて
11名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 09:58:55 ID:wEVjneia0
大阪の2軍3軍をいい選手に仕立て上げる馬淵と
よその超一流選手を引っ張ってくる西谷を同列に比べていいもんかどうか
12大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2007/07/26(木) 10:01:11 ID:P/YWVMImO
全出場校が決まったら、俺様が聖なるカードを使って全代表校をランク付けしてやるよww

今のところ聖なるカードを使った占いは、公式にサイトで発表したのは2戦2勝だ!


風邪気味だから、寝ながら見るか
13名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 10:14:10 ID:nXa3r9cy0
明徳が2軍、3軍とは笑わせる
14名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 10:15:29 ID:wEVjneia0
まあ少なくとも広島桐蔭の方が素材は良い罠
15名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 10:16:25 ID:yZK2Jjif0
大阪桐蔭に超一流が入るのはこれから先だろうな
一人、二人とかのレベルは今でもいるが
中学時代に超一流はほとんどいない
16名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 10:17:58 ID:nXa3r9cy0
素材?
明徳のがダントツで良かったぞw
不祥事やってからは知らないが
17名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 10:19:44 ID:l9DyFnNRO
『大阪』山田:S
 駒大苫小牧:G 
この差がウケルwww
18名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 10:23:02 ID:wEVjneia0
>>16
それはお前の脳内だけでのお話
19名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 10:24:20 ID:nXa3r9cy0
具体的にどうぞ
20名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 10:27:29 ID:yZK2Jjif0
まぁ明徳のが素材はいいの獲ってたな
そう考えると馬渕も苦労人だな
甲子園に出ることは簡単なのに優勝1回なんだから・・・
21名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 10:29:20 ID:nXa3r9cy0
2軍、3軍て香川西とか江の川とかあのへんだなw
22名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 10:34:05 ID:E8xpI0BY0
地方は楽で良いよな。
ちょっと強いチームつくればほぼ甲子園いけちゃうんだから・・・。
激戦区は強いチーム作ってもなかなか勝ち抜くのが難しい。
23名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 10:35:40 ID:nXa3r9cy0
香川西とか江の川とかの屑軍団を強く出来るのは全国でも香田監督しかいない
24名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 10:36:41 ID:k5d7WZC50
今年の神村学園はバッテリーと外野二人は鹿児島人だから
県外組は五人になるよ。
神村はセオリーに沿わない強行や相変わらずの緩慢プレーが
目立つから余計なミスで点を与えそう。
ただ、打撃に関しては県大会でも目だってたからそこに期待したい。
ベスト4に残った、鹿児島商業、鹿児島実業、樟南を倒してきたから
少しは頑張ってほしい。
25名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 10:38:04 ID:DroFDfDbO
>>22
今年は千葉や神奈川は雑魚が多いだけだけどな
26名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 10:42:41 ID:vftHR1TyO
>>24
樟南とは対戦してないぞ。
つーか公式戦で苦手にしてる樟南との対戦がなかったから勝ち上がってこれたともいえる。
27名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 10:43:01 ID:Z658T0zc0
神奈川はどう考えても今年もレベルは高い。
相模はドラフト候補5人で150kmの球投げる菅野もいる。
帝京にも練習試合で勝ってるし出てくれば横綱だよ。
ニワカはちゃんと分析してね。
28名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 10:48:22 ID:zswUoozt0
自称激戦区の自称強いチーム。
地方に行っても、勝ち抜きは難しいと思いますけど?

自称強いチームというのは
プロがマークする選手が、数人いるチームのことですよね。
そういうチームは、地方にもありますけど
必ずしも楽に勝ち上がってませんよ。
29名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 10:48:51 ID:ev1DEcn7O
昨日の甲子園への道で
駒苫神村どちらもかなりの
強豪とか言われてたけど
神村ってそんな強いのか?
確かにチラッと鹿児島決勝が流れたが
ホームクロスプレーとか
レベル高い感じはしたが
30名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 10:54:41 ID:GfR9qRGF0
>>29
神村は強いと思う
スカウトが集結したエースがいるようだし
打撃、機動力もあるとのこと。
選抜では準優勝あるし、夏も必ず初出場チームが上にいくしな

ちなみにどこにすんでる?うちは流れなかったが
31???:2007/07/26(木) 10:55:39 ID:LUaXs4iw0
鹿児島の神村は春の九州大会で佐賀の小城に完敗しているし、はっきり言って弱い。
九州大会優勝の清峰をねじ伏せた、金城監督(沖縄尚学を優勝させた)率いる長崎日大と、日南学園(九州大会準Vチーム、
有馬という好投手がいる)が双璧。
熊本は、隈部くらいの投手では夏は通用しない。
32名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 10:59:16 ID:DroFDfDbO
>>27
ドラフト候補5人(笑)
150キロ出る(笑)
練習試合(笑)
帝京に勝った(笑)

なんだ…中学生か
33名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 10:59:36 ID:GfR9qRGF0
>>31
夏とは違うだろ

それに春は監督が暴力事件でいなかっただろ
あと特待生問題もあったし、2軍がでてただろ
34名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 10:59:52 ID:nglHbxYm0
俺に言わせれば九州は全て雑魚
35名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:01:06 ID:UTSN7Sjz0
>>32
全部事実だからなぁ、おたくは名前出せない程弱いところのヲタですか?ww
36名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:02:29 ID:GfR9qRGF0
神奈川は県レベル低いぞ
みてるけど

相模くらいだろうな
まあ全国レベルなのは
37名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:03:31 ID:nglHbxYm0
九州のレベルの低さはこの10年で露呈している。
東北、北信越、東海、中国あたりと潰し合って消えてればいい
どうせ誰も試合も見ないから。
38名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:05:28 ID:K8fhomsy0
神奈川は相模、横浜が出れば勝ち進むよ。3試合連続ノーノーの横浜は高浜、筒香、土屋他ドラ候補満載の打線に投手陣も5枚の大型P。
聞いたことも無い薩摩揚げのチームなんて神奈川じゃ1回戦レベルだな。
39名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:06:14 ID:GfR9qRGF0
>>38
横浜は弱い
1,2回勝てればいいだろう

相模のほうが強い
40名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:08:57 ID:U7N8CrqS0
>>39
お前は毎日張り付いてるアンチ横浜爺さんだろ。IDでばれてるよ。
お前のコンプレックス丸出しの意見は聞いてないからよ。

地方の百姓は昨年神奈川と東京が優勝旗飾ったのもう忘れたのか。
頼みの高校野球まで東京と横浜に飾られて哀れとしかいいようが無いなw
41名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:10:33 ID:pXhUgSXd0
相模も横浜も試合観たけどレベル高いよやっぱ。
菅野なんて早々打てないよあの2種類のスライダーは。
ストレートも速い。
42名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:11:20 ID:GfR9qRGF0
>>40
相模の方が強い
おれは相模を応援してる

横浜より強い
新聞にもかかれてただろ、下馬評が
43名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:12:44 ID:Z33yiss5O
所詮横浜なんて県外人ばっかのインチキチームw
44名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:14:33 ID:GfR9qRGF0
>>43
そう。愛知、和歌山、北海道、大阪、佐賀、福岡とかね
全国からスカウトで集めてる凄い唯一のところ
せめて近場の東日本内でやってくれと思うよ
45名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:17:32 ID:EITu2SXl0
次の試合で直接対決するんだからどっちが強いかどうかはっきり決めれていいじゃないかw
横浜は静岡から逸材を引っ張っていくのはやめて><;
46名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:18:24 ID:v5pIbHuE0
横浜は別に他と比して特別多くもない、捏造だよ。

2006甲子園より抜粋
横浜 昨年18人中10人神奈川人
桐蔭 昨年18人中11人大阪人
天理 昨年18人中 6人奈良人
成美 昨年18人中 4人京都人

早実 昨年18人中 8人東京人
帝京 昨年18人中11人東京人
47大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2007/07/26(木) 11:18:41 ID:P/YWVMImO
今年の神奈川は、例年通り実力も日本一の激戦区だ。


横浜は、田山様程の超高校級2年生投手を一試合も試合に投板させない程、投手力がある。
田山様を含め神奈川人3枚看板が強すぎるのだ。


東海大相模も好投手大城が居るが、神奈川人様投手【菅野】様の力が大きい。
更には、未来のイチロー【田中広輔】様、強打【太田】様、チャンス◎の【長谷川】様まで居る。


横浜 VS 東海大相模

は激しい潰し合いになるな。
48旗 ◆IKEMENjrqk :2007/07/26(木) 11:20:08 ID:nglHbxYm0
神奈川大会

慶応 VS 横浜商業
http://pict.or.tp/img/12827.jpg
49名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:20:20 ID:zswUoozt0
素材の良さだけで勝てるのは神宮大会まで。
せいぜい春の甲子園までだと思うがな。
夏は小粒でも熟成しているチームが勝つ。

それと、夏は強打のチームが有利というけど
それほど強力打線ではない試合巧者が、大会にピークを合わせて
うまく仕上げてきたというパターンが多い。
強打者に頼っている打線を作る監督は、仕上げが下手だ。
50名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:20:58 ID:GfR9qRGF0
>>46
その数字はあてにならん

天理は奈良と大阪。京都と兵庫が1人ずつ。全部近県で、通学圏内が多い。
大阪桐蔭もそう。大半が大阪、奈良

横浜は、半分が九州、近畿、北海道、静岡とか愛知とかだよないつも
その点が問題
51名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:21:30 ID:mLfJjaWl0
>>48
Y校負けてるのか。
52名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:22:20 ID:GfR9qRGF0
ちなみに帝京は
オール東京と埼玉な
通学圏内のようですね、みんな。

私学は一般生徒も越境通学は普通でしょうが

横浜は凄いね
53名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:23:55 ID:zswUoozt0
横浜は外人かぶれ
54名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:24:49 ID:GfR9qRGF0
こんなのもあった

アマチュア野球通信より ttp://homepage3.nifty.com/koukouyakyuu/syourainokouho2005.htm
西 勇人(福岡城南)横浜高校進学
福岡城南の4番西勇人選手。全国大会で神宮バックスクリーン横に特大のホームラン。下半身と上体の強さとバランスが抜群で、これまでは中距離ヒッターで打点を稼ぐタイプだったが、ここ一番の晴れ舞台で魅せた一発は高校からの活躍が期待できる。

まさか横浜に入って2年連続でボールボーイになるとは。



55名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:25:31 ID:4zMqChBz0
ID:GfR9qRGF0
は帝京が過去に県外人だらけだったことやや早実が遠くから獲ってることはスルーですか。
しかも横浜は愛知、佐賀、和歌山がいてあとは神奈川が6割で残りは静岡です。
捏造はやめようね。
56名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:25:39 ID:xRqf4gfm0
213 名無しさん@実況は実況板で 2007/06/16(土) 22:20:17 ID:JF7rtuOj0
出場校予想

旭川実 駒大苫小牧 ◎青森山田 盛岡大付 秋田中央 ◎仙台育英
日大山形 聖光学院 文星芸大 前橋工 ◎浦和学院 ◎常総学院
◎千葉経大付 ◎帝京 日大三 東海大相模 ◎新潟明訓 ◎富山商
長野日大 星稜 福井商 大垣日大 東邦 常葉橘 四日市工
智弁学園 京都外大西 ◎上宮太子 北大津 智弁和歌山
倉吉北 開星 岡山理大付 ◎広陵 宇部商 尽誠学園 済美
城東 ◎明徳義塾◎福岡工大城東 清峰 大分豊府 佐賀商 延岡学園
熊本工 ◎鹿児島商 八重山商工
57名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:26:41 ID:uiQ17odh0
>>46
奈良とか京都とか最悪だな。

横浜は桐蔭と帝京と変わらないのか〜意外だな。
58名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:27:25 ID:GfR9qRGF0
>>55
過去のことはしらない

捏造じゃないよ
横浜の全国行脚のスカウトは有名らしいじゃない?
東日本内、関東内でやるべき

限度というものがあるよ、節度
59名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:27:32 ID:/xcOw+180
ID:GfR9qRGF0
は毎日横浜たたきに必死だけど何か苦い思い出でもあるの?
60名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:27:57 ID:EITu2SXl0
土屋と小田を返してっ><;
61名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:28:08 ID:GfR9qRGF0
>>57
数字のレトリックだよ

天理高校の内わけ、昨年の本あるよ
福知山もみてみようか?
62こんなとこ:2007/07/26(木) 11:29:00 ID:LUaXs4iw0
S
A 駒大苫小牧
B 長崎日大、青森山田
C 興南、 神村学園、佐賀北、駒大岩見沢、
D 金足農、桜井、楊志館、花巻東
63名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:29:08 ID:EITu2SXl0
天理は地元天理シニアから桐蔭に引き抜かれてるのが情けないぜ
64名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:29:26 ID:GfR9qRGF0
>>59
ないよ

横浜には問題あるってこと。
まあそうしないと、勝てない首脳陣なんだろけどね
65名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:30:47 ID:rvHa3LEk0
市船橋のエースが146キロ連発してるぞ
66名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:31:15 ID:7Bb3hJ8U0
ここランクスレだろ?
外人の話は↓でやれよ。
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1171193783/l50
67旗 ◆IKEMENjrqk :2007/07/26(木) 11:31:28 ID:nglHbxYm0
どこもさして変わらんよ。
>>46は昨日俺が貼ったやつだろうが所詮こんなもん。
アンチは叩く為ならいくらでも捏造する。

それより俺は明日の相模と横浜、どっちにも勝たせてやりたくて悩むよ。

68名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:32:10 ID:GfR9qRGF0
>>66
さんくす

>>67
捏造じゃないが?
限度があるだろ
69名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:45:44 ID:DroFDfDbO
神奈川ヲタは野球を知らなすぎ

点を取られなければ負けない

点を取られない投手=熊代

今治西の優勝
70旗 ◆IKEMENjrqk :2007/07/26(木) 11:48:43 ID:nglHbxYm0
どこだそれ、知らん。
71名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 11:50:37 ID:VWsGZDoa0
俺のランキング予想を見てくれぇぇぇ的な自慢スレじゃなくて、
素人野球ヲタの総力を上げて、専門誌にも負けない格付けを完成させる方法って無いだろうか?
おらが故郷の学校自慢&貶し合いは飽きてきましたよ。
72大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2007/07/26(木) 11:54:09 ID:P/YWVMImO
140キロ越の球をコンスタントに投げ、高校通算57本塁打の赤坂様と、
高校通算40本塁打の鮫島様と、
常葉菊川の4番打者を始め静岡への神奈川人留学選手を神奈川県に返して下さい><
73名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 12:19:20 ID:EITu2SXl0
じゃあその相馬と土屋でトレードしようか?
74名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 12:32:38 ID:FRdsXnXuO
夏の駒苫が負けるときは再試合だなw
大会早いうちに駒に勝つチームは大変だな。
準決あたりで駒に勝っちゃったら決勝ヘロヘロ…
75名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 12:43:33 ID:DroFDfDbO
熊代の成績
21イニング 23奪三振 防御率0.00
76名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 12:44:31 ID:DroFDfDbO
間違えた32奪三振
77名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 12:48:06 ID:/fbB9xAC0
>>74
そういや、2003年から再試合以外で負けてないのか
78名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 12:59:36 ID:s29R+v8vO
>>74
大会序盤で駒に勝てば問題ないということでOK?
79名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 13:26:40 ID:QuazkTaqO
そういや夏の駒苫は、惨敗もしくは完敗は一度も見たことねえな
なんちゅうチームだよw
早実との再試合も、最後に2ラン出て完敗は免れ、勝負の行方を全くわからなくしたしな
80名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 13:33:24 ID:jo25HSXhO
再試合しか勝てない相手と言うより、1大会5試合しか勝てないんじゃね駒。
今年こそは1回戦から登場キボン
81名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 13:51:11 ID:DroFDfDbO
熊代から1点取れるチームなんてあんのwww?
今日も完封、2塁すら踏ませずwwwwwwwwwwwwwww
82名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 13:54:27 ID:zswUoozt0
フリー打撃を満足そうに見守りながら
大阪桐蔭西谷監督は、こう語った

怖い相手はいない。
敵は己自身だ。
83名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 14:00:40 ID:65Q5mtye0
横浜って、あまり強くもないのにアンチ多いのはどうして?
84名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 14:01:21 ID:fsoR/Mfw0
>>82
その慢心が仇なんだよ。投手が糞すぎるし総合力になると
別に全国の強豪とそうは変わらない。それは選抜見てれば
わかることだしな。雑魚大阪桐蔭はどうせ制球がいい左腕
と当たったら何も出来ないピザチームなんだから自粛しろよw
85  :2007/07/26(木) 14:05:00 ID:bfcN3qEf0
>>79
ヒント
倉敷工
86  :2007/07/26(木) 14:07:02 ID:bfcN3qEf0
打てないPに出会った時、監督の力が試される
87名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 14:12:16 ID:E8xpI0BY0
庄司が静岡の学校に進んでくれたのには感動したわ・・・。
全国から引く手あまただったみたいだし。
ただその今年の第一シード常葉橘は庄司が初戦完封、次の試合も序盤で5−0にされて
焦った監督が庄司出したが時既に遅しで5−0負け・・・残念。

中学で144k記録して東海地区中学NO1に輝いた常葉橘中の優勝投手。
しかも完全試合も1試合や2試合じゃなかった(東海大会決勝でノーヒットノーラン)
正直都会の強豪校にいくとばかり思ってた・・・。
88名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 14:15:16 ID:J2iyx1Uv0
>>85
流れなかったらコテンパンだったけどなw
89名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 14:42:39 ID:QuazkTaqO
正義-大阪桐蔭:西日本もしくは近場を中心に、節度を守るスカウト活動。
悪(嫌)-横浜:節度やモラルが見られな、東西南北どこでも顔出す。
去年11ー6で大阪桐蔭の圧勝。
この世に正義は存在する。
世の中、悪は罰が当たるようになってるんだよ。
90名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 14:44:55 ID:mLfJjaWl0
悪党なら昨年決勝で東京が成敗してやったよ
今年は弱いらしいから眼中にも無いな
敵は横浜・大阪桐蔭
91旗 ◆IKEMENjrqk :2007/07/26(木) 15:09:24 ID:nglHbxYm0
桐光も強いのでくるかも

神奈川準々決勝

桐光学園 VS 横浜創学館
1回裏ようやく終了
桐光5−0創学
http://pict.or.tp/img/12844.jpg
92名無しさん@実況は実況板:2007/07/26(木) 15:13:24 ID:eraez2fA0
駒苫は、なにかもっている。      (タバコではない)
香田はメガネもっている。
93名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 15:13:49 ID:+ECrBuzy0
今年の駒苫投手陣

対馬(右)中学全国大会準X投手、優秀選手賞
ストレート138〜140`、カーブ、スライダー、伝家の宝刀サークルチェンジ
右打者にはカーブ、スライダー、左打者にはチェンジアップで奪三振を築く
持ち味は針穴を通すコントロールと緩急

片山(左)駒苫のエース
ストレート140〜145`、カーブ、縦横のスライダー、フォーク
春の屈辱コールド負け以来フォーム改良により投球が安定。駒苫のエースに
持ち味は多彩な変化球と右にも強い

久田(左)駒苫の中継ぎエース。
ストレート130〜135、カーブ、スライダー
ピンチに登板。火消し屋。左には滅法強い

菊池(右)駒苫の秘密兵器
ストレート148`、カーブ
野手能力も高く強肩のセンターとして起用される
4人の中ではNo1との声も大きい。
94名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 15:22:23 ID:+eiZPw7C0
S
A 駒大苫小牧
B 青森山田 神村学園
C 駒大岩見沢 長崎日大 常総学院
D 興南 佐賀北 金足農 楊志館 境 日大山形
E 花巻東 桜井
95名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 15:28:06 ID:FTd/Qg470
つーか今はまだいいけど49校を6段階で分けるのは無理がねーか
96旗 ◆IKEMENjrqk :2007/07/26(木) 15:38:50 ID:nglHbxYm0
>>93
相模、横浜に比べたら屁みたいなもんだな
97旗 ◆IKEMENjrqk :2007/07/26(木) 15:43:41 ID:nglHbxYm0
桐光ツヨス

神奈川準々決勝

桐光学園 VS 横浜創学館
3回裏
桐光8−0創学
http://pict.or.tp/img/12847.jpg
98名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 15:49:50 ID:+eiZPw7C0
S
A 駒大苫小牧
B 青森山田 神村学園 日南学園
C 興南 長崎日大 常総学院
D 駒大岩見沢 佐賀北 金足農 楊志館 境 日大山形
E 花巻東 桜井

常総学院(茨城) 境(鳥取) 日大山形(山形) 日南学園(宮崎) 追加
本日追加の4校以外はスレ内の意見をほぼ反映
99名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 15:50:06 ID:ds3AK657O
A 駒大苫小牧
B 大阪山田 大阪神村

C 日大宮城
100名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 15:52:41 ID:JmAZ+C+A0
>>80
>1大会5試合しか勝てないんじゃね駒

つうことは1回戦から登場してもまた決勝までは行けるなあ
101名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 15:57:16 ID:jo25HSXhO
>>100
勝ち上がったらな。駒リミッターは5勝
初戦敗退〜準Vまでは十分ありえる。
102名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 15:58:29 ID:QuazkTaqO
駒苫また決勝は確定かよw
103名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 16:02:02 ID:7SrsGTLi0
今年の日南学園は優勝を狙える戦力です。予選は苦戦しましたが
それでかえって勝負強いチームになれたとおもいます。
投手はシニア日本代表の有馬を中心に140超が3枚。守備も堅く
小技もつかえます。
 
投手   有馬  翔 (2) 174 76 左左 大淀
捕手   畑中  翔 (3) 177 78 右左 赤江東
一塁   西井 健太 (3) 187 90 右左 和歌山・有功
二塁   堀  誉弥 (3) 176 71 右右 和歌山・清流
三塁   大原 成二 (3) 174 70 右左 宮崎北
遊撃   川嶋 克弥 (2) 171 69 右左 飫肥
左翼 ◎ 中本 翔太 (3) 177 78 右左 山口・岩国東
中堅   持田 達也 (3) 166 70 右右 生目
右翼   大松 陽平 (2) 178 73 右右 福岡・新津
控    湯野 友哉 (3) 180 80 右右 福岡・沼
     中ア 雄太 (2) 178 73 左左 鹿児島・財部
     南  大地 (3) 168 75 右右 大阪・歌島
     新垣 琢馬 (2) 174 64 左左 大阪・此花
     山滝 翔太 (3) 168 67 右左 長崎・西海北
     徳衛 征也 (2) 178 72 右右 細田
     河野 大地 (2) 170 67 右左 本庄
     小林 義昌 (2) 176 78 右右 大阪・梅香
     菅野 竜嗣 (3) 160 67 右左 長崎・ 宮
     妹尾  光 (2) 175 78 右右 愛知・尾西第一
     光  俊輔 (3) 169 77 右左 大阪・取石
104名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 16:09:17 ID:JmAZ+C+A0
外人部隊か
105名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 16:18:38 ID:djTKzNhjO
S 駒大苫小牧(後攻)
A
B 駒大苫小牧(先攻)
106名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 16:22:43 ID:bWGx+HDi0
S帝京 日大三 創価
107名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 16:22:54 ID:6WKsfQn80
    ↑↑  S   大阪桐蔭
   ↑│.4  A   駒大苫小牧 東海大相模
  ↑│..3.超 A− 常葉菊川 大垣日大  熊本工
↑│..2.勝↓ B+ 佐野日大 千葉経済大付 京都外大西 高知
││勝↓   B   青森山田 浦和学院 帝京 広陵 報徳学園
│..1.↓     C+ 仙台育英 酒田南 東海大甲府 愛工大名電 関西 宇部商 自由ヶ丘 清峰 
..0.勝      C   駒大岩見沢 聖光学院 桐生第一 日本文理 遊学館 近江 済美 海星 日南学園
勝│      D   花巻東 常盤大高 徳島商 尽誠学園 福井商 天理 智弁和歌山 神村学園 興南
│↓      E   長野日大 富山商 江の川 倉吉北 日本文理大付
↓        F   秋田中央 徳島商

こんなランキング出てたころが懐かしいな
108名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 16:30:24 ID:jo25HSXhO
>>105に追加
S 駒大苫小牧(後攻・2回戦登場)
A
B 駒大苫小牧(先攻・1回戦登場)
109名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 16:31:11 ID:bWGx+HDi0
昨日ヘキサゴンU見て横浜高出身ってあんなに馬鹿なのか?
110名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 16:49:38 ID:m/3WrQQqO
山田のランク高杉
名前だけで判断すんなや
111西:2007/07/26(木) 16:57:29 ID:SgPG/kS30
大阪桐蔭、強豪履生社にコールド勝ちでベスト8!!
報徳学園、5試合47得点3失点の圧倒的な強さでベスト4!!
112名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 17:01:47 ID:f/ltwzA10
S 大阪桐蔭
A 創価 駒大苫小牧
B 青森山田 神村学園 日大山形
C 興南 長崎日大 常総学院 日南学園 駒大岩見沢
D 佐賀北 金足農 楊志館 境
E 花巻東 桜井
113西:2007/07/26(木) 17:13:56 ID:SgPG/kS30






大阪桐蔭5試合53得点0失点
報徳学園5試合47得点3失点
114名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 17:46:50 ID:CjDbQqPdO

 青森山田6試合76得点3失点


>>113
これで満足か?
115名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 17:53:18 ID:91kiUWcw0
実際地区予選の成績なんて参考程度でアテにはできんよなぁ
116名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 17:59:33 ID:x6BlWb/J0
青森県と大阪・兵庫の地区大会じゃ・・・・・・・
117名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 17:59:54 ID:om4JUPBmO
北海道とか青森とかの県レベルの低い地区で勝ってきたデータって素敵だな
118名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 18:03:54 ID:E8xpI0BY0
大阪もレベル低いだろ・・・。
大阪でも強豪と呼ばれてる学校が桐蔭にコールドって。
119名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 18:06:13 ID:rvHa3LEk0
栃木大会2回戦で大敗した佐野日大に苦戦した大阪桐蔭ががんばってるようだな
120名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 18:08:01 ID:oGLMhS+r0
大阪も兵庫の予選もあんま北海道とか青森と変わんないんじゃね?
甲子園でボコボコに打たれた糞投手陣が桐蔭が大阪予選では
完封しまくってるしなあw兵庫も去年まで甲子園1回戦ボーイ
常連だからな。

121朧 ◆MO/47V/UoE :2007/07/26(木) 18:11:46 ID:xLtknlGD0
スーパースター中田率いる才能集団、大阪桐蔭の噛ませ犬である諸君。

お待たせしたねぇ。 あと三つ。

そろそろウチによる、甲子園での公開処刑が始まるよ。

最初に餌食になるのはどこだぁ〜〜?w

綺麗に一列に整列しておけよ。

122名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 18:12:17 ID:iLL86dQx0
大阪や神奈川だって一回戦二回戦あたりは糞レベルで無駄に試合数だけこなしてるだけじ
ゃないのか?
123名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 18:12:44 ID:+ECrBuzy0
南北海道予選は北照とか栄ってとこが強いでしょ
124名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 18:16:57 ID:iS8cQKGI0
>>105>>108
ぎゃはははは!
全くその通り。
125名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 18:21:15 ID:oWVIt6Pr0
今年は初出場校がかなり少なそうだな。
126名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 18:23:47 ID:re0GBHXO0
茨城県民
今年も常総だけど今日の決勝はガタガタだった。
127名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 18:25:49 ID:oWVIt6Pr0
茨城って常総ばっかだな。
たまには違うとこみたい。
128名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 18:36:11 ID:URRleCDKO
日南はCなわけない あの投手力だからAだろ
129名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 18:36:45 ID:DMZJBjcB0
16年も優勝してないのにここ迄はしゃげるタコヤキ人がある意味
羨ましい。その間、帝京・日大三・早実。。。と全国制覇を繰り返して
来たが、都民としてはまだ物足りない。今年も優勝するしかない。
130名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 18:39:57 ID:UlcnAftb0
ふざけんな!境高校がDランクだと?!なめるのもいいかげんにしろ。
よくてE、悪くてもGはつけるのが礼儀だろ!
まあいい、本大会始まったらお前らにもわかるはずだ!
131名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 18:40:13 ID:s29R+v8vO
>>108に更に追加
S 駒大苫小牧(後攻・2回戦登場)
A 駒大苫小牧(後攻・1回戦登場)
B 駒大苫小牧(先攻・1回戦登場)
132名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 18:45:29 ID:ev1DEcn7O
熊工がいない時点で九州は…。
上位期待できるの神村だけ
何げに宮崎長崎より
大分沖縄の代表が強いんじゃ
133名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 18:49:44 ID:1F0eKaAY0
>>123
実績なさすぎ。そういうのを内弁慶という。
134名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 18:58:05 ID:aEgmdIX5O
>>131に追加
特S 駒大苫小牧(後攻・2回戦登場・初戦対戦相手九州)
135名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 19:01:38 ID:iS8cQKGI0
>>134
04 佐世保実
05 聖心ウルスラ
136名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 19:07:00 ID:K/JLAKqC0
ついでに05春は戸畑とも対戦してる。
137名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 19:09:39 ID:/B8E3m+6O
>>133
南北海道の北照だけは実績が無くてもガチで強い
去年・一昨年とドラフト投手を出し、全国優勝出来なかった去年を除いて駒苫の最大の強敵と言われることも多い
チームタイプはそのまんま成田
最強のP+貧弱な打線
全国でも唐川の成田と同クラスだと思っていい
ただ地元民としては、京都第二代表と呼ばれる北照には駒苫は負けて欲しくない
138名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 19:12:49 ID:zBd8Jdi30
>>137
北照は打力のチームを作ることの方が多いけどな。
成田とは180度正反対のチームだぞ。
139名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 19:13:24 ID:oqaAHRZ40
C日大山形、青森山田、金足農
D花巻東
140名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 19:18:23 ID:wgJPozWJ0
神村はCかせいぜいC+が妥当
141名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 19:29:46 ID:7Bb3hJ8U0
みんな花巻東バカにしすぎじゃね?
東北大会で青森山田に完勝して優勝した一関一や専大北上を破っての甲子園でしょ?
意外にやりそうな気がするんだけど。
142名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 19:38:04 ID:7xwM3r8n0
☆第89回全国高校野球選手権大会:代表校
【北北海道】☆駒大岩見沢(9年ぶり3回目)
【南北海道】☆駒大苫小牧(5年連続7回目)
【青森】☆青森山田(4年連続8回目)
【岩手】☆花巻東(2年ぶり4回目)
【秋田】☆金足農(6年ぶり5回目)
【山形】☆日大山形(2年連続15回目)
【茨城】☆常総学院(2年連続11回目)
【富山】☆桜井(17年ぶり4回目)
【鳥取】☆境(9年ぶり7回目)
【長崎】☆長崎日大(4年ぶり7回目)
【大分】☆楊志館(初出場)
【佐賀】☆佐賀北(7年ぶり2回目)
【宮崎】☆日南学園(4年ぶり5回目)
【鹿児島】☆神村学園(初出場)
【沖縄】☆興南(24年ぶり7回目)
143名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 19:41:17 ID:re0GBHXO0
>>141
専大北上はあの一件でぼろぼろになってしまったじゃないか。
144名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 19:41:47 ID:URRleCDKO
神村はもちろんいいチームだが今年に限っては九学や日南の方が上
九学は熊工より打線が遥かに強力 日南はシニア日本代表の有馬等140`以上の投手を三人揃えて投手力は全国でもトップクラス 寺原達の時と比べても見劣りしない戦力
145 ◆JEhW0nJ.FE :2007/07/26(木) 19:46:15 ID:om4JUPBmO
今回の神村は、
プロスカウト注目の投手陣(完投能力を持つ2人)と
県大会4回戦で背番号20番選手の場外弾や
鹿商戦で先制の3ランを放った2番手捕手や1、2、9番打者が駿足など、
九州一の攻撃力を持ってるけど、そこまでランクは高くないと思うよ
146名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 19:56:12 ID:msUbSjc10
北照の05年はSクラスだったな。監督の采配まずさと勝負弱さがあったが
あれは大阪桐蔭と四つ相撲で戦える数少ないチームだった。
07年はスケールダウンだったが境や佐賀北よりは上だと思う。
147名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 20:00:46 ID:19F7U3U00
去年の早実戦で2回もたなかった駒苫の菊池も
シニア日本代表で140km以上も甲子園で出した。
しかもその菊池は今では駒苫の4番手投手兼外野手。
シニア日本代表とか140km以上とかはあまりあてにならんな。
148名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 20:01:23 ID:+ECrBuzy0
北照はガチで強いぞw
去年なんか一安打しかできなかった投手いた
ハンカチより上
ちなみにその投手は日ハムが獲得してたw
149名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 20:01:50 ID:BcANO0UeO
ようつべで挙がってた一年左腕、甲子園出るみたいやん。
チームはどんなんか知らんけど、あのPはかなり使えると見た
150名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 20:03:07 ID:djTKzNhjO
ドラフト候補が多いほどこのスレのランクがあがるのなら
駒苫は北照より毎回下になるだろうな
151名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 20:28:18 ID:dS+t3vbA0
>>137
成田なら弱いじゃん
152名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 20:40:28 ID:tiSi7YGb0
北照が強かったのは関西人が主力だった去年までだがな
153名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 20:42:51 ID:tiSi7YGb0
まあ北照だ道栄だとか言ってんのは全て去年の話
今年の南北海道大会など駒苫のエクササイズ、打撃練習大会
だったからなあ
154名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 20:48:08 ID:CjDbQqPdO

S 
A 駒大苫小牧
B 青森山田
C 神村学園 日大山形 駒大岩見沢 日南学園
D 常総学院 長崎日大 金足農 興南 花巻東
E 佐賀北 楊志館 桜井
F 境

今年の常総はなんだか弱く見えるのでD
日南は戦力充実してそうではあるが最近ウルスラだの延岡学園排出した地域ゆえまだ信用できず C

明徳義塾のピッチャー馬淵ってどういうことなのか誰か教えてくれ
155名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 20:48:39 ID:90YvyBAh0
>>142
>【南北海道】☆駒大苫小牧(5年連続7回目)
おい、それって去年の時点で4年連続6回目ってことだよな。
その4回が、雨天再試合負け・優勝・優勝・準優勝って・・

それまで何してたんだよ。
単なる確変か?
もう20回位出てると思ってた。
156大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2007/07/26(木) 20:51:17 ID:P/YWVMImO
>>122大阪は知らないが、神奈川はレベルが高すぎる。

無名公立校でさえ、度重なる激戦の中でかなり試合慣れしている。

甲子園49出場校がシード校として、神奈川大会に出場するとしたら

弱小代表校は、2〜3回戦辺りで試合慣れしている神奈川部隊にコールド負け確実ww
157名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 20:55:51 ID:SSefftka0
>>155
初優勝した年(04)の初戦が甲子園の1勝目。
まぁ、突然確変したとしか。。。
158名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 20:58:20 ID:H3H+5szt0
>>155
ヒント:監督
159名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 20:59:33 ID:djTKzNhjO
>>152
今年もベンチ入りの7人が関西人なんだけどw
160名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:01:29 ID:rluVArRLO
香田監督は何時から駒苫の指揮してるんだっけ?
161名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:01:41 ID:xErCAFid0
>>129
同意
162名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:01:43 ID:V9Y8QCfD0
関西人を連れてきて強いとかほざいてんのか北照は
青森山田と変わらないな
163名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:02:02 ID:HeedVHXC0
北照って生徒数減少に苦しんでた筈なのにあんなに関西から毎年留学生入れて
経営大丈夫なんだろうかと思う
164名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:02:26 ID:V9Y8QCfD0
>>160
95年か96年だと思う
最初はかなり苦労したらしい
165名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:04:25 ID:dS+t3vbA0
つか、北照は供給源の京都田辺ボーイズが不祥事で解散したからなぁ
166名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:05:40 ID:HeedVHXC0
香田就任当時金髪部員に練習用のユニホームがジャージだった状態みたいらしいねw
167名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:06:44 ID:DICipSs8O
ここは自分の故郷校自慢をするところではありません
マンセーするなら広告の裏にでも韓。。。
168名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:06:52 ID:djTKzNhjO
>>160
今年で13年目だと思う
169名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:12:17 ID:GNeIYVID0
駒ヲタがウザすぎる          と思う俺は苫小牧市民
170名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:15:10 ID:rluVArRLO
>>164
>>168
そんなに前からやってたのか!?
10年かかったんだな
171名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:15:13 ID:15lYE+oP0
池田もしかして出場来るのか・・・
172名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:24:05 ID:tiSi7YGb0
>>159
阿呆か
今年は関西人がいても弱いんだからここで話題に出す事自体スレ違いだろうがw
173名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:41:24 ID:URRleCDKO
>>145 その神村学園は今日の日南に敗れた都城商に直前の練習試合でエースを打ち込まれて完敗している
もちろん神村学園も期待できるチームだとは思うけどね
174名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:42:33 ID:DnJ8j/xH0
静岡県代表は
聖隷クリストファー高等学校 の出場を望む
175名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:47:35 ID:HDcnSoFg0
04は打撃のチーム。05は守備のチーム。06は投手のチーム。
そして今年は走塁のチームか。香田監督はホント柔軟だな。
普通高島監督や渡辺監督のように、一つの形にこだわりたくなるものを。
176名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:48:17 ID:3QARA8pv0
岐阜県代表校は本命大垣日大 対抗岐阜城北か
それ以外では関商工と岐阜総合が残っている 明日準決勝の抽選 あさって準決勝
177名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 21:50:52 ID:s29R+v8vO
駒大苫小牧夏の甲子園
@昭和41年初戦敗退
A平成13年初戦敗退
B平成15年初戦敗退
C平成16年優勝
D平成17年優勝
E平成18年準優勝
F平成19年?
178名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 22:04:23 ID:oWaq+bqe0
S
A 駒大苫小牧
B 神村学園 日南学園
C 興南 長崎日大 常総学院 青森山田
D 駒大岩見沢 佐賀北 金足農 楊志館 境 日大山形
E 花巻東 桜井
179名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 22:07:20 ID:0LX+MaHG0
>>178
九州の評価が相対的に高いなw
180名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 22:13:56 ID:dS+t3vbA0
九州で期待できるのは日南学園ぐらいじゃないの?
181名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 22:21:56 ID:X4wmqxXnO
>>178
センバツで醜態を曝した九州勢の評価が高いのはなぜ?
182名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 22:26:11 ID:sjKBSguk0
静岡県代表は
聖隷クリストファー高等学校 の出場を望む
183名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 22:26:37 ID:1i582uvx0
境ってどうなんだ?
最弱スレでも情報が少ないんだが
184名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 22:29:21 ID:PH4hAYDd0
S
A 駒大苫小牧
B 常総学院 青森山田 
C 駒大岩見沢 神村学園
D  金足農 境 日大山形 興南 日南学園
E 花巻東 桜井 佐賀北 長崎日大 楊志館
185名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 22:30:06 ID:E8xpI0BY0
静岡は明日大一番があるな。
静岡といえば静高しか思い浮かばん。毎年違う高校が出てくる静岡にあって
ここ10年見ても唯一2回出場してるし2回ともに甲子園で2勝と名門だけはある。
苦しい試合を物にしちゃった常葉菊川が負けるとしたらもうここしかないな・・・。
186名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 22:31:56 ID:cOTEM8ie0
駒苫のランクAにしてる奴多いが、
駒ヲタの自分はランクは良くて中の上ぐらいだと思ってる
実際に決勝戦を見に行ったが、Pがちょっと弱いとかんじた・・・

とにかく、スカイアッーで他の代表校を見ないことには
スコアやデータだけを見たんではなんとも言えんな…
187名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 22:35:58 ID:Wux0naWS0
常総はエース清原がいまいち。プロ注目なのか疑問。
後の久保田、高畑はうんこ。
茨城は近年レヴェルが低いのでせいぜいC。もしくはD。
188名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 22:46:50 ID:oqaAHRZ40
S
A 駒大苫小牧
B  
C 常総学院 青森山田 金足農 日大山形
D 興南 日南学園 駒大岩見沢 神村学園 花巻東
E 桜井 佐賀北 長崎日大 楊志館 境
189名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 22:46:57 ID:+ZMKkAqg0
常総は今治西に出す投手が悉く打ち込まれた去年のチームより確実に弱い
190名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 22:51:44 ID:Wux0naWS0
常総は毎年これっていうPがいないな。
優勝した時の飯島、村上あたりも注目のPじゃなかったし。
191名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 22:53:21 ID:djTKzNhjO
さて、スカイAで沖縄決勝が始まったわけだが、
192名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 22:54:11 ID:k5L9KqVZ0
日南は今年なんか強そうな感じだな
193名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 22:54:34 ID:re0GBHXO0
常総は控え下手投げが大好きだよね。
高畑は歴代の控え下手投げの中では一番良くないと思う。
194名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 22:56:19 ID:om4JUPBmO
常総はどこが相手だろうといつも5点くらい取られてるイメージ
195名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:01:09 ID:KZnqDNkZ0
常総人気だな。まあ九州、中国勢よりは強いんじゃないの?
196名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:02:24 ID:mgXIDLFo0
常総の監督は木内さんでないことをお忘れなく。
197名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:03:53 ID:DMZJBjcB0
常総は今キウチさんが少しは関わってんの?
関わってんなら甲子園では強いはずだが。
198名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:04:58 ID:UkgxhJkGO
S 大阪桐蔭
A 佐賀北 東海大相模
B 大阪山田 神村学園 日大山形
C 沖学園 長崎日大 常総学院 九州学院 駒大岩見沢
D 日南学園 金足農 楊志館 境
E 花巻東 桜井
199名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:05:54 ID:bKxjgv8Z0
S 境
A 興南 長崎日大 桜井 花巻東
B 佐賀北  
C 常総学院 青森山田 金足農 日大山形
D 日南学園 駒大岩見沢 神村学園
E 駒大苫小牧

200名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:07:44 ID:DMZJBjcB0
大阪桐蔭をSにする奴ってすごく頭弱そうに見えるんだけど、
何故だろう??
201こんなとこ:2007/07/26(木) 23:09:13 ID:LUaXs4iw0
S 
A 駒大苫小牧
B 青森山田 長崎日大 日南学園
C 神村学園 日大山形 
D 常総学院 金足農 興南 駒大岩見沢 
E 佐賀北 楊志館 桜井 花巻東
F 境
長崎日大は九州大会春優勝の清峰に点差以上の圧勝、しかも監督は沖縄尚学
を1年で全国優勝させた金城監督就任1年目。
長崎のチームはこの2,3年は甲子園で初戦負け無し(通算7勝3敗)
神村学園は小城に九州大会で惨敗しているし、東北勢は春は甲子園惨敗。(九州は熊本工業のベスト4を始め、最近の甲子園の成績を総括すると、負け越していない)
202名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:10:20 ID:NXho46g7O
ん?最弱スレかここは

どこだ俺のランキングスレ
203名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:11:08 ID:vZgdCxCF0
S
A 駒大苫小牧
B 日南学園
C 長崎日大 青森山田 神村学園 駒大岩見沢 日大山形
D 興南 佐賀北 金足農 楊志館 常総学院
E 花巻東 桜井 境
204名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:11:09 ID:adeUQHOa0
まあサウジ相手に日本が強い!勝つと信じて病まない自己陶酔型の人間が多いんじゃね?
205名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:12:36 ID:cbYTuCYQ0
神村は秋にコールド負けした鹿商に5−0完勝してきたけど
206名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:18:57 ID:V9Y8QCfD0
秋の時点での成績を元に話をするなんて噴飯ものだ
もう半年以上経っているのに
207名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:20:06 ID:jKYOMhET0
今日の仙台育英−東北の結果は?
確か去年、決勝引き分け再試合だっだよな
208名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:24:40 ID:AxSJphYV0
楊志館の評価低いなw
209名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:29:33 ID:oqaAHRZ40
>>207
明日だす
延長15回0−0だったね
210名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:29:56 ID:+eiZPw7C0
>>207
仙台育英 1 2 0 0 0 0 0 0 0 |3
古川学園 0 0 0 0 0 0 0 0 0 |0

黒川 0 0 0 0 0 | 0
東北 3 7 6 3 x |19

準決勝:27日
仙台育英―東北(10時)
利府―仙台商(12時半)
決勝:7月28日

211名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:34:23 ID:tiSi7YGb0
>>186
Aなんだからガタガタ言うなボケ
212名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:35:29 ID:re0GBHXO0
>>210
仙台育英のエースとクリーンアップは誰?
213207:2007/07/26(木) 23:35:47 ID:jKYOMhET0
orz
214名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:35:49 ID:eGdCdlYH0
常総は打撃B 投手力C 機動力C 守備E 采配Eってとこだな
215名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:36:29 ID:re0GBHXO0
>>214
宇津木がレギュラーだったら機動力上がったろうな。
216名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:42:55 ID:ev1DEcn7O
日南学園は弱いよ
何で評価高いか不思議だ
一つ勝てれば御の字
そう県民は思ってるはず
217名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:45:05 ID:H3H+5szt0
駒苫はリリカルなのは的に言うと打撃AAA+ 投手力(4人で)A 機動力S- 守備AA 監督SSSってとこだな
218名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:47:44 ID:YMj5FzQe0
駒苫は全部Bって感じのチームっぽいが
穴が無い分トータルでAになってくるようなチームっぽい

しかし九州は読めないな
219名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:48:28 ID:dS+t3vbA0
>>216
甲子園で活躍する高校の条件に「左腕」ってのがあるからな
日南の有馬は良い投手
甲子園で活躍する典型的な左腕投手でしょう
220名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 23:49:06 ID:YvQOihPN0
今スカイA見てるんだけど浦添商ってユニ変わったんだね
221名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 00:08:06 ID:4kc8DmSZ0
駒のスカイはいつ?
222名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 00:12:22 ID:s87xTvT+O
>>221
28日AM11:00から
223  :2007/07/27(金) 00:14:37 ID:e5gCtHmo0
香田の戦術がSだからな
224名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 00:22:33 ID:s87xTvT+O
興南Dでいいな
225名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 00:26:54 ID:CTskollCO
大阪桐蔭強いな。
今年は優勝しそうだ。
226  :2007/07/27(金) 00:34:58 ID:e5gCtHmo0
>>225
でもどう考えても2年前のチームの方が圧倒的につおかったお
それでも優勝できないんだから今年も無理。
227名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 00:37:19 ID:KxCfNcfY0
正直、ベタな予想だが今年は大阪桐蔭が優勝しそうな気がする。
大阪勢も長いこと優勝してないからそろそろ優勝しそうだし、他に対抗馬も見当たらない。
ここ2年で甲子園での経験も十分積んでる。
あのアホみたいな大阪大会の組み合わせを見て厳しいかなと思ったが、
そこも難なく突破してしまった。
228名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 00:37:20 ID:CTskollCO
中田が投げたら打てん。
229名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 00:38:58 ID:KxCfNcfY0
>>226
周りのレベルというものがある。
一昨年、去年に比べて今年は他校のレベルが低い。
230名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 00:39:00 ID:B7bLb2XW0
もう、何度も言うの疲れるし最後にしたい。
今年の駒苫小牧は、過去最強。と言うことは高校野球史上最強。
対戦校は、真夏の炎天下で震え上がることになる。
231名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 00:39:25 ID:MjnY4i4z0
>>226
打線に関しては
07>04>05 でしょ
232名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 00:40:59 ID:BGJHRzkj0
今年から強豪各校が揃ってにんにく注射点滴と酸素カプセルを導入してきたら笑える。
だが、本当に導入したら、後半戦のスタミナ勝負はかなり様相が変わってくるかも。
233名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 00:41:19 ID:SvHey1iz0
大阪桐蔭楽しみだな
投手としての中田が絶好調。スライダー振りまくり。
打者としての中田は存在さえしてれば意味あるし。
選抜でわかった事実は守備のチームだし、
このまま中田が消耗しなければ、甲子園5,6試合安定して戦えるぞ。
帝京はアトリ絶不調だしな。
234名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 00:43:37 ID:fs/SBZUXO
去年2年ばっかで横浜を涙目にした試合は凄いと思った>大阪桐蔭
打撃だけじゃなく守備も。
今春のセンバツはまとまってたけど凄味を感じなかったな
235名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 00:46:38 ID:3xWYhDaz0
金足農が本当の高校野球を教えてやる
236名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 00:50:09 ID:8kEuIZDkO
S
A+ 駒大苫小牧
A-
B+
B- 常総学院 神村学園
C+ 青森山田 日大山形
C- 長崎日大
D+ 駒大岩見沢 日南学園
D- 金足農 興南
E+ 佐賀北 楊志館 桜井
E- 境 花巻東


237  :2007/07/27(金) 00:50:31 ID:e5gCtHmo0
>>231
どう考えても平田>中田だろ
投手としても辻内>中田
238名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 00:51:16 ID:UY88585O0
>>237
さすがに
打者としては中田>平田だろ
まあ中田投げてるときは打てないけれどもさあんまり
239名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 00:53:09 ID:fs/SBZUXO
平田も中田も一試合で爆発するタイプだよなー
240名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 00:54:28 ID:MjnY4i4z0
>>237
どう考えても07打線>05打線だろ
241名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 00:56:02 ID:KxCfNcfY0
>>237
今年はエースと4番以外の選手層では一昨年のチームより上だと思う。
242旗 ◆IKEMENjrqk :2007/07/27(金) 00:57:58 ID:irsV0hJk0
>>236
何かそのSの開き具合がいいよな。
主役は最後に登場って感じでさ。
とりあえず脇役勢揃い乙
243名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 00:59:46 ID:s87xTvT+O
>>237
同意
平田は勝負を決めるHR打つからな。中田はどうでもいいとこでしか打てない
去年から期待してたけど打ててないから勝負弱いのだろう
244名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 01:00:03 ID:L7RA8xXt0
横浜は出てきたらB+ってトコかな
245名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 01:00:19 ID:Tsf0MXmo0
S
A 駒大苫小牧
B 日南学園 青森山田
C 日大山形 長崎日大 常総学院 神村学園
D 駒大岩見沢 佐賀北 金足農 楊志館
E 花巻東 桜井 境 興南


これで文句ねえだろ?
ねえよな?
246名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 01:02:31 ID:Sqpdyh6E0
>>245
山田↓ 興南↑ でおk。
247名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 01:14:30 ID:9/XOCOSF0
>>245
日南↓ 山形↑ でおk。
248名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 01:22:19 ID:1dAQspsH0
桜井↓でおk。
249名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 01:25:45 ID:28I687IxO
駒苫Aはない
BC程度でいいよ
250名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 01:34:46 ID:kAFKvcR40
苫小牧って秋あっさりまけて以来まったく関心もってないがAにされるほどまで
のぼってきたのか?
251  :2007/07/27(金) 01:34:51 ID:e5gCtHmo0
S 2校 優勝候補 
A 6校 ベスト4〜8レベル
B 8校 3回戦レベル
C 8校 初戦突破レベル
D 16校 初戦負けレベル
E 9校 最弱候補レベル
252名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 01:34:58 ID:a8JLZ5jtO
>>218
同意。
まさにそんな感じだな。
253名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 01:44:14 ID:zXiZSPQN0
>>179
>>181
そんなこと言っても今のところ九州以外で決まっているのが茨城の他は
全て北海道・東北・北陸・山陰だからな。
254名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 01:47:18 ID:TgrYU1zB0
今年の主役は駒苫、大阪桐蔭のBIG2。
駒苫は4年連続決勝戦進出という前人未踏の大記録が掛かってる。
大阪桐蔭は怪物中田の最後の年。投攻そろった大本命チーム。文句なく優勝候補の1番手だろう。

Q:甲子園で対戦したいチームは?
中田「駒大苫小牧と対戦したいですね。リベンジしたいです。」

中田が認めてるのはセンバツ優勝の常葉菊川でも横浜でも帝京でも無く駒苫。
255名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 01:53:32 ID:a8JLZ5jtO
>>254
まあ同意。
マスコミもそんな扱いするはずだし、そんな感じで煽るのは見え見え。

しかし実力通りに、大阪桐蔭が出てきたらの話だが・・・
256名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 01:57:47 ID:CTskollCO
どう考えても駒苫と大阪桐蔭は差がありすぎ。
大阪桐蔭がダントツ。
257名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 01:58:50 ID:8dHTPw8g0
もう駒苫は早実に成負されたから王者でもなんでもないんだよw
普通にドラ候補が5人いる相模、帝京、桐蔭が優勝候補でおわり
いつまで王者気分でいるんだよ雑魚苫小牧はw
258名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:00:53 ID:ZUa07T1eO
苫大函館
259名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:03:29 ID:L7RA8xXt0
函工と大阪桐蔭がいい勝負だろ?
南北海道はレベル高いよ
260名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:06:51 ID:dWfA5NJh0
中田って今大阪予選でどれぐらい打ってるの?
261名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:07:16 ID:pu/1HEmyO
早実はなんか違うだろ?
マウンドにハンカチ持ってきて毎日カプセルで寝てるロボコップみたいなヤツが映画かなんかの撮影で優勝旗持ってっただけだ。
262名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:07:30 ID:GNmZx3kr0
>>237
この三人が揃ってた年に優勝できなかったのが‥。
263  :2007/07/27(金) 02:07:48 ID:e5gCtHmo0
>>257
各校が甲子園出場を決める時、駒苫ポーズをやり続ける限り王者です。
264名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:10:16 ID:BGvECbFC0
あのポーズは野球以外にも浸透してしまっているからもう完全に一人歩きしてる。
それにしても下品なポーズだけど。駒大苫小牧も真似する連中も品性を疑う。
265名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:11:47 ID:Fzd1O7bz0
>>257
去年の実績で語るんだったら決勝で負けた駒苫が
決勝にすら上がれなかった帝京、相模、桐蔭より下なのはありえないなw
そして何故か予選敗退の早実が優勝候補だww
266名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:11:52 ID:lDqeXEXwO
>>259
噂では南北海道には大阪桐蔭や横浜レベルのチームがゴロゴロいるとは聞いていたが…
やはりそうなのか…
267名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:14:11 ID:Fzd1O7bz0
ドラフト候補生が何人いようと勝てないのが高校野球
桐蔭信者はこの3年でいい加減身に沁みただろ
268名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:18:28 ID:S0qhT1GZ0
>>266
いないよ。
戦力だけなら対抗できるチームが数チームはあるが、
どこも劣化大阪桐蔭のような打つだけ投げるだけのチームだから
秋の新人戦では勝てても夏の予選ではどうしようもない差ができている。
近年はその戦力ですら駒苫に集中しつつあり
接戦できる相手は関西軍団の北照か
好投手が出たとき限定の北北海道のチームぐらいだ

駒苫とやって勝つなら去年の斉藤じゃないが
いい投手が完璧に抑えるパターンが一番手っ取り早い
269名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:25:49 ID:zXiZSPQN0
>>268
>戦力だけなら対抗できるチームが数チームはあるが、
戦力だけでも大阪桐蔭や横浜に対抗できるチームが数チームも
あるわけないだろう。贔屓目に見てもせいぜい加登脇と植村が
同時に在籍していた2年前の北照くらいだ。
というか>>266は釣りだろうけど。
270名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:26:20 ID:Z+Y8K1/c0
271名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:29:55 ID:S0qhT1GZ0
>>269
大阪桐蔭や横浜とは比べてないよー。
あくまでも毎年の駒苫との戦力のみの比較だ。
実際、北海道栄は昨年秋の時点じゃコールドで勝っているからな。
選手の”素材”差じゃなく監督の差だからなあ・・・・
272名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:30:56 ID:a8JLZ5jtO
マスコミ的には、駒苫と大阪桐蔭で煽るのはまあ仕方ないな。
その他の高校は、それを悔しい思いで、指をくわえて見てるしかない。
記事として売れないんだよ、帝京も相模も横浜・・・なども残念ながらな。
実力で倒すしかないな、その2校を。
273名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:32:35 ID:savTCw6BO
>>256
確かに総合力では桐蔭が上だろうがダントツというほどの差はない。
駒はタイプが異なるPを4人揃え、走塁を徹底的に鍛えて打線も上位から下位まで切れ目がない。駒打線は一度火がつくと止まらない。
守備も安定してる。

クジ運次第でもあるがベスト4までイケる実力はあるよ。優勝はさすがに無理だと思う。
274名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:38:50 ID:+UjS7UVe0
また池田がでたらいいな、と思ってるんだ
PLはしってるかもしれないけど、↓みてわかるように池田も永遠の存在だよ

444 :名無しさん@実況は実況板で:2007/07/26(木) 22:27:49 ID:mgXIDLFo0
帝京前田監督は全盛期の池田とPLには驚異的な強さを感じたとコメントしている。
池田とPLは帝京をもってしても特別な存在らしい。

448 :ウイポジャンキー:2007/07/26(木) 23:04:04 ID:1jN9EUhv0
>>444
 智弁和歌山の高嶋監督にしたってそう。

275名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:39:19 ID:8dHTPw8g0
>>272
マスコミというよりお前の願望だなw残念ながら駒苫はもう
王者でもなんでもないからマスコミも全く注目してないよw
おそらく北海道の地方のマスコミは大騒ぎなんだろうが
関東ではまったく駒苫の話題なんて上がらない。ローカルニュース
を真に受けないでクレよwさすがに大阪桐蔭くらいになると話は別だが
276名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:42:19 ID:S0qhT1GZ0
まあマスコミ的にその2校といっても
中田>>>>>>>>>>>>>>>>>大阪桐蔭>>>>>>>>>駒苫>>常葉菊川>>>その他
じゃないかなw

大阪桐蔭が負けるとしたら相手投手に抑えられるor味方投手炎上による接戦しか考えられないんだが・・・・
1昨年の田中の駒苫・昨年の斉藤のいた早稲田・・・・
でも今年、それが出来るチームが今のところ見当たらないんだよな。
状況的には過去2年より優勝しやすい環境は揃っていると思う。
あとは監督勝負にならないよう接戦にしないことだな。
277名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:44:16 ID:+UjS7UVe0
>>276
一昨年の田中は大阪桐蔭に、KOされてベンチに下がったけどな
278名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:48:23 ID:1dAQspsH0
89回選手権 ↓境優勝までの奇跡
境 14−0 大阪桐蔭
境 13−0 東海大相模
境 20−0 帝京
境 15−1 広陵
境 10−2 明徳義塾
境 30−1 駒大苫小牧

まとめてボコボコにしてやんよ!!
かかってこいやぁ!!
∧_∧              _ ∩
( ・ω・)=つ≡つ     ⊂/  ノ )
(っ ≡つ=つ       /   /ノV
/   ) ババババ      し'⌒∪
( / ̄∪          ' ┴┴ ┴┴
279名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:51:45 ID:s87xTvT+O
お好きなように攻めてよろしいですよ
駒苫は相手の実力を出させたうえでの勝利を美学にしてますから
パワーで圧倒する、相手の長所を消す、そんな古臭い野球には興味がございません
280名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:52:11 ID:S0qhT1GZ0
>>277
結局、辻内炎上と田中があそこまで踏ん張ったから
接戦になって大阪桐蔭が負けたじゃないか。
あのチームは監督力を含め小細工が出来ない分1点取りあう野球になると
大阪でたら並のチームに成り下がる。

まあその接戦にすることが非常に困難だから強いんだがw
俺はプロ有力選手輩出校としてあの横綱野球はあれはアレでありだと思うんだが。
それに強くて完璧過ぎても他地区のファンはつまらん。
281名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:52:44 ID:zXiZSPQN0
>>274
前田監督が全盛期の池田に驚異的な強さを感じたとコメントしただけで
永遠の存在でも何でもない気がするが…。
282名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:55:37 ID:yVoHNGTf0
甲子園が来年から改修されるので、今年池田が勢いに乗ってるんだよ
球場が池田を呼んでいる
283名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 02:57:04 ID:+UjS7UVe0
>>280
面白いよな

まあ監督も、5,6年だろし待ってやろう
香田監督も10年は甲子園で1勝もできてなかったんだし

あの夏は、初回辻内の不調が響いたね
130キロしかでてなかった。そこで大量失点
あとは150`戻ったが

>>281
池田は特別だよ
284名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 03:01:51 ID:a8JLZ5jtO
>>275
事実言った訳だしべつに願望などないよ。
出場決まった駒は、全国ニュースで、ほぼ全局で個別に取り上げられてたぞ?
オマエ何見てるんだ?
中田はリベンジしたい発言したり、あの通り怪物だし、その2校になるに決まってるでしょ常識的に・・・。
まさか帝京や相模とかが出場決めただけで、全国ニュースで、個別に流してもらえると思ってるわけ?
沢山煽ってもらえるわけ?
答えてよ。
285名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 03:07:45 ID:AFtNGVht0
286名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 03:11:11 ID:yVoHNGTf0
自分の住んでる地方のマスコミに洗脳されて調子乗るのはまだわかるぜ
でも実際見てない他地方のことを貶める奴は意味がわからん
スカイA見るまでは黙っとくべき
287名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 03:15:38 ID:ls8ewp8o0
>>284
組み合わせもあるし甲子園にはマモノがすんでるからなぁ
絶対とはいいきれないのが甲子園
288名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 03:16:12 ID:fvn4UZlrO
>>263
駒苫ポーズって優勝した時にやってるやつでしょ?
あれ別に駒苫発祥でもなんでもないよね?03年の学校の球技大会(w)で優勝した時にやったけど。
ほんとに駒大苫小牧発祥ならスマン
289名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 03:18:11 ID:S0qhT1GZ0
>>283
俺的には西谷監督には高嶋監督のような野球で勝負してほしいと思うけどな。
やはりプロに行く素材は高校のうちから小さくまとまった野球をしないほうがいいような気がする。
まあ育成とかモチベーションコントロールとかは年数や場数踏めば向上するし
コンディショニングは地元だから考えなくていいしね。
まあ「打て」のサインだけで勝てるチームになればいいわけだ

あと2005の駒苫は田中より林だったんだけどね。
林が確実に出塁できるから1点勝負にめちゃくちゃ強かった。
去年と今年はその点で俺的には評価が落ちる。
現時点じゃB評価だが大会終盤はあがっていくかもしれない。。
大阪桐蔭がもし出たなら戦力のみならS、監督力付ならA評価つけたいところだ。
290名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 03:19:40 ID:QmZkv4PBO
万が一、明徳と血便和歌山がそろって出場となれば、
米騒動、第二次大戦以来の大会中止にしろ。
これ以上、自民党と明徳、ちばかによる国土荒廃&福祉衰退を食い止めねば。
能無し安部より馬淵、高島が国賊
291名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 03:26:39 ID:Ed5V1MAeO
北海道民だが駒ヲタがうぜぇ〜な!もっと謙虚な気持ちがほしいね!
292名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 04:48:19 ID:Ii+yhVCl0
同じく道民だけど、同意。見てて恥ずかしい。
293名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 05:25:04 ID:lTPa4oP90
苫小牧市民だけど、もう駒苫の話はいいですわ
294名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 06:25:16 ID:FwDfvLtWO
>>293
まぁ仕方がないよ。代表高出揃ってないからな。
295名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 06:54:38 ID:z4o5SZXE0
この組み合わせで、未だ無失点の勝ち上がり。
しかも投手・中田フカーツという現実を考慮すれば、大会前のスポーツ紙(報知・サンスポ・日刊・スポニチ)のオールA+中スポでの恒例の単独「特A」は
大阪桐蔭になるだろうな。

ちなみに、 2004年:東北 2005年:名電 2006年:駒苫 だった。
296名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 07:27:09 ID:UY88585O0
>>295
ちょw04年と05年の実績考えると特Aは不吉じゃないかw
297名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 07:56:59 ID:0Qiz/FtF0
日大山形は今年も大暴れするよ
298名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 07:58:21 ID:CTskollCO
特AのAはあっさり負けるの意と思われ。
299名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 08:28:26 ID:stVGrivo0
ピッチングは復活したと聞いてるけど中田の打撃の方は春に比べてどうなの?
HR新記録更新したといってもどうでもいい試合で2流Pから稼いでのものでしょ?
選抜の菊川戦のあとうるぐす江川などが指摘してたがインコースへの対応はどうなのか。
選抜の菊川のエースみたいにインコースに投げきれる一線級投手には通用しないのでは?
300名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 08:47:29 ID:w7HAypg40
今年は1回戦東西対決じゃないのか?
301名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 09:16:27 ID:s87xTvT+O
中田はね。インのストレートを見せ球にアウトのスライダーで簡単に打ち取れる
ストレートは140以上に高速スライダー。コントロールがそこそこあればバットくるくる回るから大丈夫だよ
直球馬鹿からは打てるかもしれないけど、田中斎藤に今年なら育英の佐藤からはまず打てないだろうね
302名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 09:32:01 ID:2ZnPwJCd0
でも中田って球速の割りに被安打が多いイメージがあるんだが…
303名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 09:45:15 ID:8EkOskJp0
ここは工作員の多いスレですね
304名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 09:49:50 ID:BGJHRzkj0
速い球投げる投手多いから、強豪校はみんなマシンで速い球打てるようにしてきてるんじゃないのか。
やっぱ、コース突いていける制球と変化球で打ち気をそらしたり、ゴロ打たせたりしないと。
305名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 10:37:27 ID:u1cCSIi40
スカイ・A sports+ 高校野球地方大会決勝戦OAスケジュール

7月26日(木) 沖縄
7月27日(金) 鹿児島  大分
7月28日(土) 佐賀 南北海道 鳥取
7月29日(日) 長崎 宮崎 広島
7月30日(月) 北北海道 岩手 秋田 島根 茨城 熊本
7月31日(火) 山形 富山 岡山
8月1日(水)  青森 香川 山口 徳島
8月2日(木)  群馬 三重 福島
8月3日(金)  京都 滋賀 福岡
8月4日(土)  宮城 栃木 愛媛 兵庫
8月5日(日)  高知 和歌山 神奈川 奈良
8月6日(月)  石川 山梨 長野 埼玉 愛知 西東京 新潟
8月7日(火)  福井 岐阜 静岡 千葉 東東京 大阪
306名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 10:48:18 ID:XNtp2KNT0
駒苫は招待試合で明徳に完敗して駒苫スレもお通夜みたいになってたのに
復活が早いのなw
307名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 11:35:55 ID:a8JLZ5jtO
駒苫は甲子園来てから、強くなる印象だからな〜
しかし大阪桐蔭はコロッと負けたり、優勝から長く遠ざかるし印象は良くないな。
オタの虚勢とマスコミのプッシュだけは、S級なんだがなあ。
今年ベスト4以外なら、もう来年からC扱いだなさすがに。騒ぐ割にあれだと、弁解も擁護もできん。
今年は青森、宮城、高知代表が面白そうな存在。
神村もなかなか。
308名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 12:03:57 ID:MGGHPL+70
岐阜はあす準決勝大垣日大-関商工 城北-総合
今年の選抜準V大垣日大と去年の選抜4強城北の決勝か
309名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 12:24:09 ID:ip2Gkp+yO
今年の常総はどうなの?
310名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 12:43:53 ID:MYGK1oW40
一発勝負のトーナメントってのは難しいんだよw
例えば60%の確率で試合に勝てるとしても、
優勝する確率は0.60×0.60×0.60×0.60×0.60で約8%だw
連覇する確率はさらに0.60×0.60×0.60×0.60×0.60でたったの0.6%だw
駒苫の実績がいかにすごいかわかるよなw
311名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 13:17:19 ID:bxHlyXp70
>>268
北北海道の学校が
駒苫と接戦したことなんて、ほとんどないだろ。

駒苫に接戦する程度なら、南北海道や室蘭支部では何度もある。
初優勝チーム以降に限定しても
苫工、苫南、道栄、室蘭大谷、鵡川、国際情報、東海四、札幌第一・・・
312名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 13:24:35 ID:kAFKvcR40
>>309
清原次第 打撃はいいほう
313名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 13:33:02 ID:bxHlyXp70
>>306
駒苫は、公式戦以外は弱いよ。
京都外大西との練習試合は惨敗したけど
本番では勝利したし。

04年は札幌拓北、05年は苫小牧中央、06年は帯広三条といった
負けたら恥ずかしい相手に、練習試合だと一軍級が
ころっと負けることもある。
それが駒苫らしさだよ。
314名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 14:02:51 ID:+MpQMcWBO
熊代打てるチームが無い
315名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 14:24:38 ID:ziYrgSoR0
練習試合とかじゃ本気の試合はしないでしょ
公式戦で勝つのが目標なんだから
316名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 14:36:05 ID:s87xTvT+O
鹿児島決勝始まった
一部で評価の高い神村を見せてもらうとするか
317名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 14:38:24 ID:A20B9oqP0
>>315
時期によるかもしれんな。
センバツ直前の練習試合では常葉菊川はメチャクチャ強かった。
318名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 14:43:59 ID:bdlc/uAKO
>>310
この3年間の嬉しさがしみじみ伝わってくるよ。
北海道らしくて良い。
319名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 14:44:59 ID:72qG61Qb0
桐生第一じゃなくてワロタ
320名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 15:01:02 ID:stVGrivo0
菊川の神懸かった快進撃詳細。。

【春選抜】
1回戦2−1仙台育英
一点差9回ノーアウト1、3塁のピンチもとんがりが出てきて得点許さず。。

2回戦10−0今治西
田中が3安打17奪三振の好投で圧勝。

3回戦2−1大阪桐蔭
0−1と終盤までリードを許すも8,9回と1点ずつとって逆転勝ち。。

準決勝6−4熊本工
一点差の9回に連続長打などで3点とり逆転勝利。。

決勝6−5大垣日大
1点差の8回裏連打で2点とり逆転勝ち。。

【今夏】
1回戦8−1静岡工
序盤からリードし6,7,8回に2,1,2点と小刻みに得点しコールド勝ち。

2回戦6−2浜松江ノ島
1−1で同点の9回に一気の猛攻で5点とり勝利。。

3回戦9−5日大三島
1点差の9回ワンナウトから同点HR。その後タイムリーで逆転するも延長戦に突入。
9,10,11回と3回の満塁のピンチもことごとくサヨナラを許さず。
13回にまたもHRが飛び出し4点とり突き放して逆転勝利。。

4回戦2−1静岡
前の試合に続き1点差の9回ワンナウトから同点HR。
延長に入るも10回に連打で勝ち越し。とんがりが7回から好リリーフでまたも逆転勝利。。

どこまで続くんだろこの快進撃は。。
321名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 15:03:39 ID:0koNcyzo0
なんか憑いてるなw
322名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 15:12:12 ID:stVGrivo0
>>321
菊川のすごいのは選抜決勝以外すべて先攻であること。
終盤になればなるほど僅差の試合では裏のチームが有利なのに
ことごとく接戦を物にしてる・・・。

どうも菊川は先攻をわざわざ選んでいる模様。
監督いわく「うちは攻撃でリズムを作るチームだから先攻がいいんですよ」
323名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 15:14:59 ID:R2CqCVl70
菊川はユニからして好きじゃなかったけど、ここまで粘られると応援せずにいられない。

甲子園でもやってほしいが・・。
324名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 15:15:01 ID:MjnY4i4z0
今skyA見てるが、神村結構強いな
325名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 15:54:54 ID:a8JLZ5jtO
常葉ファンではないけど、常葉の野球スタイルは大好きだ。
ノーアウト2塁
1アウト1塁
からでも犠牲バントして、大多数を無得点で終わらすクソ監督が多い中で、この伸び伸びやらすスタイルは共感できる。春に結果も出したしな。
バントを全て否定するわけじゃないけどね。
326名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 15:55:53 ID:83BdCxhTO
各地の予選結果を見るかぎり
今年【も】駒苫 党員 横浜(相模)の三強だな
327名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 16:01:18 ID:stVGrivo0
常葉菊川は今夏もここまでバント0・・・。
その分4試合で盗塁20個。
本当に徹底してる。。
328名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 16:11:38 ID:Yg4I/2ZJO
菊川ザコ
329名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 16:12:32 ID:GXr2qcMiO
ランキング更新はまだかね
330名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 16:29:19 ID:+l9JtfGw0
☆第89回全国高校野球選手権大会:代表校
【北北海道】☆駒大岩見沢(9年ぶり3回目)
【南北海道】☆駒大苫小牧(5年連続7回目)
【青森】☆青森山田(4年連続8回目)
【岩手】☆花巻東(2年ぶり4回目)
【秋田】☆金足農(6年ぶり5回目)
【山形】☆日大山形(2年連続15回目)
【茨城】☆常総学院(2年連続11回目)
【群馬】☆前橋商(2年ぶり4回目)
【富山】☆桜井(17年ぶり4回目)
【鳥取】☆境(9年ぶり7回目)
【岡山】☆岡山理大附(3年ぶり5回目)
【福岡】☆東福岡(8年ぶり4回目)
【長崎】☆長崎日大(4年ぶり7回目)
【大分】☆楊志館(初出場)
【佐賀】☆佐賀北(7年ぶり2回目)
【宮崎】☆日南学園(4年ぶり5回目)
【熊本】☆八代東(34年ぶり3回目)
【鹿児島】☆神村学園(初出場)
【沖縄】☆興南(24年ぶり7回目)
331名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 16:34:40 ID:stVGrivo0
【静岡ベスト8】          
(静岡商×掛川東)×(静清工×市立沼津)
(東海大翔洋×静岡学園)×(常葉菊川×聖隷クリストファー)

【ベスト4予想】
静岡商、静清工、東海大翔洋、常葉菊川
こうなったらもうどこが勝ってもおかしくない強豪4校。。
332名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 16:40:19 ID:rqzKz/UK0
【島根】☆開星(2年連続5敗目)
333名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 16:40:58 ID:tTKGxwDT0
S
A 駒大苫小牧
B 日南学園 岡山理大附
C 長崎日大 青森山田 神村学園 駒大岩見沢 日大山形 東福岡
D 興南 佐賀北 金足農 楊志館 常総学院 前橋商 開星
E 花巻東 桜井 境 八代東

こんなもんでしょ?
334名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 16:42:55 ID:IkCJYJGp0
S
A 駒大苫小牧
B 青森山田 長崎日大
C 日大山形 日南学園 神村学園 東福岡 岡山理大附
D 駒大岩見沢 佐賀北 金足農 楊志館 常総学院 前橋商
E 花巻東 桜井 境 興南 八代東

335:2007/07/27(金) 16:45:03 ID:QQwcSNUO0
常総は強いイメージだが。今年は評価低いの?
336名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 16:46:22 ID:/GaGBZpF0
S
A 駒大苫小牧 岡山理大附
B 日南学園 青森山田 神村学園
C 長崎日大 駒大岩見沢 日大山形 東福岡
D 興南 金足農 常総学院 前橋商 開星
E 花巻東 桜井 境 八代東 楊志館 佐賀北
337名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 16:47:51 ID:tTKGxwDT0
S 駒大苫小牧 岡山理大附 長崎日大
A 
B 
C 
D
E日南学園 青森山田 神村学園
C 長崎日大 駒大岩見沢 日大山形 東福岡
D 興南 金足農 常総学院 前橋商 開星
E 花巻東 桜井 境 八代東 楊志館 佐賀北

338名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 16:50:21 ID:kAFKvcR40
ヒント 監督
339名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 16:51:07 ID:/GaGBZpF0
>>337
長崎日大が2校あるw
340名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 16:56:50 ID:tTKGxwDT0
>>339

なんかいろいろミスってまった
341名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:03:22 ID:K5aDx3BKO
理大付の評価高杉ワロス

急造投手で全国はごまかせない。せいぜいDE位と思われる
by岡山県人
342名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:04:06 ID:OAv3ZPyY0
長野のバッターって学習能力がめちゃ高い、さすが進学校!それに恐ろしい程の集中力
野球って身体能力だけじゃ勝てないって言う事を見せつけられた
343名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:06:19 ID:IkCJYJGp0
いつきても名前だけで決めているにわかだらけでワロスwワロスww
344名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:10:08 ID:s87xTvT+O
神村Cでいいんじゃない?
鍛えられてはいるけど全体的に大雑把だな。
345名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:13:55 ID:Jb/hx9Xo0
花巻東はスーパー一年生がいるからEはないと思う
346名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:16:36 ID:M2x/AssCO
お前ら試合見てね〜だろハゲカス
名前だけでランク付けんなよデブ
しね
347朧っ屁:2007/07/27(金) 17:17:27 ID:o+scgXCtO
まあ、焦るな。
明日、ヨタ校は散る。
まあ、2年連続でうちに泣かされなくてよかったなあー
お年やうらっちが泣きじゃっくりながら守る姿顔も見てみたいがw
348名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:22:22 ID:l9jV5r+K0
>>333
同意
349名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:23:48 ID:l9jV5r+K0
>>345
140km前半の急速でスーパーとは恐れ入るw
350名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:26:03 ID:du7mq+wAO
他は知らないけど、駒苫はBだよ。

甲子園入りしてから確変する可能性もあるけどな。
351名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:27:17 ID:M5JCaXtN0
いや、140k前半投げ込む一年生左腕って普通にスーパーじゃね?
352名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:28:27 ID:ikVYlcKI0
駒大苫小牧はCが妥当
353名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:32:43 ID:+UjS7UVe0
日南学園は甲子園では通用しないことが多いよ。
下馬評はいつも悪くないけど、内弁慶。

そこまで強くないと思う

たぶん、九州では神村が一番やるかな。
近年の鹿児島のレベルは結構高いと思うよ
長崎が次。
354名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:35:59 ID:l9jV5r+K0
>>351
最速ナ
平均138kmくらいなわけだが

花東は「E」だ!
355名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:39:48 ID:V8yx1E6+0
一年生だから凄いってのはドラフト的観点であって戦力分析じゃねーよな
356名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:40:28 ID:rqzKz/UK0
>>354
138kmの左腕がどれだけ打ちにくいか…
それでEなら島根の開星はFでもいい。
しかし鳥取の境よりは強いから境をGに…
357名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:43:28 ID:M5JCaXtN0
>>354
制球は知らんが平均138kって近田レベルじゃん。普通にスーパーだな。
花巻は興味ないからEでいいけど。
358武田:2007/07/27(金) 17:44:58 ID:z2s3f67V0
岡山理大はせいぜいC 投手力が計算できない
359名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:47:40 ID:jQ6tJteJ0
みんな東福岡の評価CだけどDくらいだと思う。
下手したら大牟田みたいにやらかす可能性も少なからずあると思うよ。
360名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:48:28 ID:/XRP0V760
前橋のP良かったけどな。
361名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:54:05 ID:9YLZkyCBO
>>341
だな。
一度間違って準優勝したゃったもんだから、みんな過大評価して
くれてんだろうな。
さすがにEはないだろうが、Dが妥当で、どんなにがんばってもC
ってとこだろ。初戦で山陰勢と当たってくれればかてるかもしれんが
それ以外なら初戦負けだろうな
362名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:58:00 ID:tTKGxwDT0
理大はBじゃなぃ

大月とか
普通だがいっぱいいる
363名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 18:07:19 ID:NRGecHMJO
駒苫はBだろ。
2回戦に勝てばA、準々決勝に勝てばSって具合に、伸びしろはあるチームだが。

っていうか、Aにランクインする学校も、今のところいないわな
364岡崎民 ◆7.i9rvTn8A :2007/07/27(金) 18:12:15 ID:XULMejRE0
S
A 駒大苫小牧
B 青森山田 神村学園
C 日大山形 
D 駒大岩見沢 金足農 常総学院 前橋商 岡山理大附 開星 東福岡 長崎日大 日南学園 興南
E 花巻東 桜井 境 八代東 楊志館 佐賀北

365名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 18:13:24 ID:bKYlkoRZ0
俺も駒苫はBで良いと思うよ


----ランキングの目安----

S : 優勝候補筆頭 (0〜1校まで)
A : 優勝候補
B : 決勝〜ベスト4をねらう
C : ベスト8をねらう
D : 初戦勝利が目標
E : 惨敗回避が目標
366名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 18:16:02 ID:E8INDXuR0
帝京、仙台育英、報徳学園が順当に勝ち上がってこないと、Aランク不在の
微妙な大会ざん
367名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 18:17:40 ID:GZlw0+Qg0


S
A 
B 
C
D  
E 駒大岩見沢 駒大苫小牧 青森山田 金足農 花巻東 日大山形 桜井 常総学院
  前橋商 岡山理大附 境 開星 東福岡 佐賀北 楊志館 長崎日大 八代東
  日南学園 神村学園 興南  


368名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 18:21:35 ID:W9TuAbX6O
>>332
島根県人だが普通にワロタ
369名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 18:22:41 ID:2P133IFf0
どうせ各スポーツ紙が格付けを発表すると
今やっているド素人が考えるランクには
毎回誰もが興味なくなるんだからなw
370名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 18:24:25 ID:s87xTvT+O
駒苫は大会に参加するだけでB以上
少しでも戦力が整えばA以上でいいでしょ。
これから何回か惨敗するまでは毎回優勝候補で
371名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 18:25:04 ID:jMOtWJjd0
スポーツ紙の評価も、ここより少しマシくらいじゃないの?
372名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 18:26:47 ID:BGvECbFC0
>>354
それでコントロールがよければ花巻東はDランクだと思う。Eはない。
373名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 18:26:55 ID:QK/nbF3c0
スポーツ紙の評価を何紙かまとめて
AAA AAAB AABBってランク分けするやつが出てくるが、
あれが出るまで待ってみるか。
374きわめて公正な道民:2007/07/27(金) 18:30:58 ID:CTskollCO
駒大苫小牧のランクはCが妥当。
駒大岩見沢のランクはDが妥当。
地域レベルは無視できないので両駒のランクは上記の通り。
特に駒苫に関しては名前に騙されてはいけません。
375名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 18:33:04 ID:stVGrivo0
スポーツ紙もいつも名前でつけてる感じがしないでもない・・・。
376名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 18:37:56 ID:oi4ilwRa0
去年のZ鹿児島はスポーツ紙の評価ってどんな感じだったっけ?
377武田:2007/07/27(金) 18:44:27 ID:9x3j4Xrw0
>>375

そうそう スポーツ紙の評価もひどいw
まあ報知がマシな程度かな しかし ABCとかの3段階に逃げるのはやめて欲しい
100点評価で50〜つけて欲しいな
378名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 18:45:17 ID:EoQoNqxq0
情報網なら、スポーツ紙よりも2ちゃんのほうが上だ
379名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 18:46:33 ID:k1GRdZhV0
スポーツ紙の評価を当てはめるとベスト8中に半分も残らない。
また、2ちゃんの毎年の予想でも、ベスト8には、1番人気はあまり残らない。
平均、2.6番人気が残るというデータがある
380名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 18:51:31 ID:Jb/hx9Xo0
センバツのときのランク付けをひっぱりだしてみた

SAAAAAA 大阪桐蔭
AAAAAAB 帝京 報徳学園
AAAAABB 仙台育英 広陵 高知
AAAABBB 千葉経済大附
AABBBBC 成田
ABBBBBB 常葉菊川
ABBBBBC 熊本工
BBBBBBC 佐野日大 日大藤沢 日本文理 関西 今治西
BBBBBCC 市川
BBBBCCC 中京 大牟田
BBBBCCD 旭川南
BBBCCCC 桐生第一 大垣日大 北大津 北陽
BBBCCCD 県和歌山商
BBCCCCC 聖光学院 宇部商 鹿児島商
BCCCCCC 創造学園大附
BCCCCCD 室戸 
CCCCCCD 都留 小城 都城泉ケ丘
381名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 18:53:00 ID:72qG61Qb0
あまり細かく評価すると外れたときに目立つし
低い評価の高校とかいろいろめんどい
382名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 18:56:04 ID:szT/V9JW0
↑中の人がひと言
383名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 18:59:59 ID:RJ03hli6O
野球は点取らないと勝てないんだぜ
熊代のいる今治西が優勝だろw
384朧 ◆MO/47V/UoE :2007/07/27(金) 19:00:56 ID:HeD2ZiPt0
「 最 強 」の二文字を宿命づけられた集団・・・・・ 大阪桐蔭高等学校硬式野球部

 西谷監督が2002年に、引退した長澤監督からバトンを受け継ぎ、指揮を取ることになってから5年弱。
チーム強化のための想像を逸する努力がなされてきた。
適材適所に優秀な選手を揃える人材補強。
優秀な選手がその潜在能力を余すことなく解放するための設備補強
現実の公式戦を繰り返してのみ得られる経験値の蓄積。
その全てを、西谷さんは、「 完 璧 」にやってきた。
今年のチームは素晴らしい。高校野球の歴史を紐解いても、過去にこれほど充実したチームは又と無い。
 日本の野球史上最高の逸材たる、平成の新怪物「中田翔」。 積み重ねたホームランは前人未踏の87本。
もはや誰との勝負でもない己を磨き続ける修行僧。まさに孤高の怪物と化してしまった。
中田を常にそのリードと肩で支えあげ今やプロも注目する捕手となった苦労人「岡田雅利」。
二塁への送球は平均1.6秒台後半。阪神タイガースが涎を流しながら獲得を示唆している最高のキャッチャーだ。
入部直後は怪我で悩まされながらその精神力で不動の五番の地位を築き上げた「堀拓真」。
逞しい体躯に似合わぬ、常人放れしたリストワーク。常に中田を支え続けた最強の勝負人だ。
一年生の秋から思い切りのいいスイングで常にベース上を駆け回ってきた山口。
小柄ながら積み重ねたホームランは28本。腕の手術を乗り越え、この夏に完璧に調子を取り戻した。
「チームの中に一人大人が混じっている」と監督に言わしめる落ち着いたプレーが光る主将、丸山。
走る、捕る、投げる、全ての基本動作が完璧な運動力学の元、完璧なバランスで絡み合った「完璧な守備」。まさに職人そのものだ。
投打に器用さが光り、試合終盤の苦しい抑えを難なく成し遂げられる安定感抜群のクローザー那賀。
秋から打撃まで開眼し、不動の7番打者としての地位を築き上げた、桐蔭一の器用な男。
偉大な兄と偉大な同期(中田)を追いかけ、そして着実に成長路線を駆け上がってきた元気男、生島。
積み重ねたホームランは30発。金光大阪植松から2打席連続ホーマーの「最恐の6番打者」だ。
謝敷に憧れ門を叩き、一早く二年生ながらスタメンの座を獲得したナニワのイチロー、清水翔。
彼らレギュラーだけでは止まらない。無敵艦隊横浜を沈黙させた左腕石田。
無限の可能性を秘めるボーイズオールスターの4番、清水裕。
先日の履正社戦で遂に公式戦初ヒットを放ち、怪物の系譜に自ら筆を進め始めた。
ベンチ入り18人のみならず、スタンドで応援に回る者を含め、全ての部員が非常に高いポテンシャルを備える
まさに鬼才の集団。虎の穴、それが大阪桐蔭だ・・・・・。

このチームは今夏、圧倒的火力を武器に、甲子園を制圧するだろう。
驚異的スイングの連鎖から生み出されるホームランの謝肉祭。
次々とバックスクリーンに表示される、高校レベルを超えた球速表示のオンパレード。
優勝が決定した瞬間、溢れる中田の嬉し涙。舞い上がる西谷監督の巨体。 飛び散る夏の汗。
その全てが、20年間大阪府民が忘れていた喜びを蘇らせる。
切られていた大阪府民の心のスイッチを、再び2007年の大阪桐蔭がオンにする。
祝えよ。休日に西谷さんの名前が付くぞ。太田房江の脳内に安息日の概念があればの話だがな。

君たち「ザコ」とのお遊びも、もうこれまでだ。十分楽しめたよ。
ここから先は、君たちが私を止めるのが先か、私の思いが帰結するのが先か。
その答えは神のみぞ知るといったところだろう。失礼する。
385名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 19:14:21 ID:VN4uyI7z0
なげーよ、おぼろ。
386名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 19:15:39 ID:7057WJyl0
そぼろキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
387名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 19:18:46 ID:s87xTvT+O
>>384
虎の穴は尻の穴が感じるまで2年…までは読んだ
388名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 19:21:48 ID:mJ4x1bn40
豪腕ピッチャー、強打者をそろえても
真夏の厳しい大会を勝ち抜けないことを証明してみせますよ
駒苫がね、ふふふ
389名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 19:24:38 ID:iK5tzKKz0
>>384
夏休み中には読み終えたいと思います。
390名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 19:24:40 ID:LMn/EK8r0
大阪桐蔭はどうも強いとは思えないんだよな。
強いて言うと中田英寿のようなチーム。

名前とマスコミプッシュは強力だが、実は実力低いみたいな。
391名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 19:34:26 ID:27AURsZ/O
前商はBだ。今日試合見て思った。ちなみに菊川が上がってきたらBだな
392名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 19:36:11 ID:H0EVytGS0
>383
選抜で惨敗したとこのこと?
眼中にないよ
393名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 19:37:04 ID:dCyfn8sZ0
神村ってそんなに強いのか?
394名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 19:39:49 ID:Yg4I/2ZJO
神村に外人がいなかったらA付けるんだけどなぁ やっぱCが妥当
395名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 19:42:31 ID:RJ03hli6O
>>392
21イニングで32奪三振防御率0.00の熊代

打てるチームが無いw
396名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 19:51:54 ID:8kEuIZDkO
S
A 駒大苫小牧
B
C 神村学園
長崎日大
日大山形
D 青森山田
前橋商
常総学院
駒大岩見沢
岡山理大付
日南学園
E 金足農
東福岡
興南
佐賀北
楊志館
八代東
桜井

花巻東
開星
397 ◆JEhW0nJ.FE :2007/07/27(金) 19:52:46 ID:B9OQwvVC0
>>393
今回の神村は、プロスカウト注目投手陣(完投型の2人とワンポイント投手)と、
県大会4回戦で場外弾を放った背番号20番選手や
鹿商戦で専制の3ランを打った2番手捕手や、1,2,9番俊足打者を擁し、
九州一の攻撃力を持ってるけどそこまでランクは高くないと思う

>>394
ここまで県大会では外人選手は全く活躍していません><
398名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 19:52:55 ID:stVGrivo0
ホームでいつも勝てねえんだから力がないんだよ大阪桐蔭は。
北海道からくる大変さ知らないだろう。
399名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 19:53:38 ID:IkCJYJGp0
NHKで群馬の決勝みたけど前橋商業のPいいな、BはわからんけどCが妥当
400名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 19:57:01 ID:3wTkudxp0
毎回このスレのC〜Dランクの中から一校がベスト4に進出するのがお決まりなんだよなw
401名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 19:59:51 ID:7057WJyl0
ま、駒苫が初優勝したときの戦前のランキングがEだったくらいだからなwww
まったく当てにならないのは毎度のことだよww
402名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 20:00:51 ID:ziYrgSoR0
去年のスポーツ紙で早実と駒苫ってどういう評価だった?
403名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 20:03:10 ID:sNiqfKTx0
S
A 大阪代表 神奈川代表
B 駒大苫小牧
C 常総学院  長崎日大 神村学園
D 青森山田 前橋商 岡山理大附 開星 東福岡 日南学園 興南
E 金足農 駒大岩見沢 日大山形 花巻東 桜井 境 八代東 楊志館 佐賀北

404名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 20:04:56 ID:7057WJyl0
スカイ・A sports+ 高校野球地方大会決勝戦OAスケジュール

7月26日(木) 沖縄
7月27日(金) 鹿児島  大分
7月28日(土) 佐賀 南北海道 鳥取
7月29日(日) 長崎 宮崎 広島
7月30日(月) 北北海道 岩手 秋田 島根 茨城 熊本
7月31日(火) 山形 富山 岡山
8月1日(水)  青森 香川 山口 徳島
8月2日(木)  群馬 三重 福島
8月3日(金)  京都 滋賀 福岡
8月4日(土)  宮城 栃木 愛媛 兵庫
8月5日(日)  高知 和歌山 神奈川 奈良
8月6日(月)  石川 山梨 長野 埼玉 愛知 西東京 新潟
8月7日(火)  福井 岐阜 静岡 千葉 東東京 大阪
405名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 20:11:06 ID:3qz3w9Nj0
>>374
公正もなにもおまんもド素人。
406  :2007/07/27(金) 20:34:21 ID:9Us7Twij0
駒苫って毎年テイエムオペラオーみたいな勝ち方するから評価されないけど、
今年は圧勝続きのディープ級だお
407名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 20:35:24 ID:xzMd7sJX0
名前じゃなくて実際のプレーを見て決めようなwww
408名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 20:37:38 ID:10pwTCz10
抽選日のあとにスカイ・A sports+放送される都道府県は不利。
409名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 20:40:03 ID:10pwTCz10
てか、西チーム→東チーム 東→西
全部録画するから関係ないか。
410  :2007/07/27(金) 20:41:10 ID:9Us7Twij0
>>408
ていうか、決勝戦見てもエースが疲れてるから役に立たないだろ
411名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 20:43:29 ID:slv+wJZs0
理大はCだろな

岡山勢は関西以外の学校が出た時はなんだかんだで2勝はする
412名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 20:48:53 ID:ocaoWFQ40
長崎日大をC以上にしているやつ
ふり幅工作はやめろ
413名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 20:49:50 ID:ELpOSeHl0
>>311
オイオイw
いったいいつの話だ?
南北海道大会はもはや駒苫のエクササイズと化しているのだが?
現実を見ろよ。駒苫以外の南北海道はウンコ同然だろう。
いつまで北を見下してんだよw
414名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 20:51:16 ID:sNiqfKTx0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070727-00000018-sanspo-spo
今年の常総は歴代でも5本の指にはいると木内総監督。
415名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 20:52:52 ID:a8JLZ5jtO
毎年の大阪桐蔭高評価には、もうみんなウンザリしてるはずw
駒オタがほざくのは、実績残してるし多少ガマンできるが・・・
416  :2007/07/27(金) 20:54:59 ID:9Us7Twij0
>>415
複数球団指名確実のD1候補がいるからしょうがない
417名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:01:24 ID:ou89jfAq0
確かに前橋商のPはなかなかいい
2年前出た時も好投手がいたよな。あだち充また甲子園来るんだろうな
418名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:01:39 ID:2NESsnGm0
甲子園への道が糞構成になったのが痛い。
あんなんでは各チームのレベルが把握できん。

419名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:01:41 ID:/rbskJny0
あちこちで波乱だらけ。
こんだけおもんない甲子園もひさしぶりやわ
420名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:02:05 ID:nfx63Gcs0
>>413
エクササイズでもビリーは辛いぞw
421名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:02:42 ID:Zs5pzewR0
波乱だらけやったらおもんないやん おまえあほか 死ねや
桐蔭も負けたらええw中田とかどうでもええねん 誰もみたない
422名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:03:23 ID:Zs5pzewR0
波乱だらけやったらおもろいやんの間違いや すまんw
423名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:04:34 ID:IYKbzuMW0
あほ
424名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:04:48 ID:U3M95RrpO
熊工、関西、千葉くらいだろ。目立った波乱は
てかどこが出ても楽しめないようなニワカはプロ野球見てりゃいいじゃん
425名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:05:01 ID:Zs5pzewR0
駒大苫小牧がいるからって南北海道がレベル高いと勘違いしてる奴まだいるのな。
ここは青森級のフリーパス地区だろw
426  :2007/07/27(金) 21:07:20 ID:9Us7Twij0
>>425
今年の本命は同じ室蘭地区のYM栄だったけどな
ま経験不足が露呈してあっさり負けたけどさ
427名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:08:39 ID:jRBG19p50
岡山理大は今年の春の関西よりは強いだろ

だからどうってこともないんだが
428名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:09:00 ID:Zs5pzewR0
とりあえず3年連続以上同一校が選手権出てる地区のレベルは疑った方がいい。
なかでも南北海道は酷い。まともに対抗できるのが第9関西の北照という有様
429名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:09:45 ID:EFj8cYOfO
群馬村の決勝を初めて見たけどレベル低いな
430名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:12:50 ID:28I687IxO
>>425
少なくとも昨年や一昨年は違うだろ
431長崎日大:2007/07/27(金) 21:13:31 ID:SyYrVeKm0
長崎日大は秋は九州大会初戦で(春の甲子園B4の)熊本工業に接戦で破れ、春は留学生問題で清峰に2−1で破れたが、
長崎大会では、九州大会覇者の清峰に点差以上の圧勝、、決勝では7−0でリードしていながら
サインミスなどを犯したため、金城監督が激怒(甲子園で勝つためにはこのままではいけないと、、)
采配力も含めればBランク以上と思う
浦口投手はストレートは130K代中盤〜後半ながら変化球の切れは鋭い。
432名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:13:48 ID:Zs5pzewR0
>>430
そうか?
05年は第二京都代表の北照に梃子摺ってただろ。
433名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:15:22 ID:ou89jfAq0
>>431
春九州大会は留学生問題以前の大会だっただろ
434名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:16:25 ID:Zs5pzewR0
>>417
あだちうざいよな。
高校野球を侮辱する奴は甲子園から締め出して欲しい
435名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:18:58 ID:S+QPWgve0
>>401
一部、詳しい人たちなんかにはダークホース級の扱い受けてたよ
前年の雨天再試合に出てた選手も多かったしね、道民どももわりと盛り上がってた
436名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:21:09 ID:r248FdDeO
A 浦和学院
437  :2007/07/27(金) 21:23:25 ID:9Us7Twij0
>>435
それは無い
南ほっかでもベスト8くらいはたまにあったから、
期待してた香具師もいたかもわからんがな

ハイハイワロスしてるうちに優勝しちゃったって感じだよ
決勝なんてまさにハイワロwww
438名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:26:53 ID:SZUjW+GS0
明日、全国3強が一気に登場。神宮、浜スタ。
439名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:28:33 ID:Zs5pzewR0
駒大苫小牧は前々から好チームだからな。
松山商の阿部を打った00年なんかも好チームだった
まあここんとこ駒ヲタが気持ち悪く纏わりついて
完全にピエロと化してしまい不祥事3連発で
モラルハザード野球としてそのレベルをおとしめたが
440名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:28:59 ID:ELpOSeHl0
>>425
今年の本命が栄?何の話だかワカンネ
下馬評どおり無風で駒に始まり駒で終わった

>>432
あれだけ騒いでて駒に次ぐ戦力と言われてた関西北照
しかし秋・春に北北海道のチームにボコられているしな
441名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:30:01 ID:ocaoWFQ40
甲子園1回戦敗退が常の長崎県内での話だからね それ
442名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:30:10 ID:S+QPWgve0
>>437
優勝候補とは言ってないよw
あくまでダークホース、もしかしたらベスト8くらいいくかもなってくらいね

今年の駒苫もBスタートっぽいね、そして勝ち上がるごとにランク上がってきそう…
初戦で強豪が駒苫クジを引いてくれるかどうか、大会の小さな注目点の一つだ
443名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:30:15 ID:zA1iekNl0
>>425本命だったのは倉工に負けた世代ぐらいだよ
444名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:31:14 ID:Zs5pzewR0
>>443
なわけねーよ。脳に蛆わいてんのか。
445名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:33:02 ID:ELpOSeHl0
>>443
wwwwwwwww
446名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:34:53 ID:+rdHziX6O
マジレス↓
山田B
金足E
仙台A
山形C
聖光C
岩手E
苫小牧B
岩見沢D
447名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:39:08 ID:2NESsnGm0
去年の鹿児島工のように地方大会ではヘロヘロだったのに、甲子園ではがらっと変わるチームがあるのが面白い。
448名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:41:06 ID:kK+f4MyaO
>>439そうなんだよ、00年の甲子園チームもかなりよかったんだよね。99年のチームあたりからブレイクする雰囲気を出し始めてたから。
449名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:47:32 ID:yXvG7o0mO
菊川の終盤の驚異的な粘りが駒苫を彷彿とさせるんだが
450長崎のレベル:2007/07/27(金) 21:51:08 ID:SyYrVeKm0
清峰のおかげでここ2、3年の甲子園の成績は初戦負け無し、7勝3敗と全国でも上位ですよ。
九州大会もここ2年ほどで4回中2回優勝しているし。
451名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:53:18 ID:S+QPWgve0
菊川駒苫両チームとも下位打線が上位に近いか同等くらい力があって、
相手Pに目が慣れてくると早いカウントからコンパクトかつ思い切り振ってくるね
スイッチが入るタイミングが各打者だいたい同じで、中盤以降一気に捕まえてしまう

グラウンド整備中の5回終了後に、香田はいつも長い指示を与えてるね
たとえPの調子が良くても、早めの継投を心掛けるというのも作戦の一つか
452名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:54:37 ID:L+hkFHK80
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
 `ヽ_っ⌒/⌒c   ハイハイツヨスツヨス
    ⌒ ⌒
453名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:59:15 ID:xGZDD0a10
駒大苫小牧以外は屑ばかりだなw
454名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:59:19 ID:YkBUK/ah0
俺みたいな奴がいっぱいいるなw
455  :2007/07/27(金) 22:03:27 ID:9Us7Twij0
シード校8校にすればいいのに
駒苫、東東京(帝京)、西東京(日大三)、神奈川(相模)、
静岡(菊川)、愛知(中京)、大阪(桐蔭)、神村学園
456名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 22:08:38 ID:78J0goVZ0
>>428
428 :名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 21:09:00 ID:Zs5pzewR0
とりあえず3年連続以上同一校が選手権出てる地区のレベルは疑った方がいい。
なかでも南北海道は酷い。まともに対抗できるのが第9関西の北照という有様

とりあえず3年連続以上同一校が決勝戦出てる夏の甲子園のレベルは
疑った方がいい。 なかでも駒大苫小牧以外の高校は酷い。まともに
対抗できる高校はあるが勝てた高校が早実のみという有様 の間違いでは?







457名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 22:17:06 ID:oRMcZcw10
じゃあやっぱり春の甲子園の方がレベル高いんだな!
458ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2007/07/27(金) 22:18:47 ID:Lfp57zEJ0
S+ 桜井 花巻東
S 八代東 
A 楊志館 前橋商
B 興南 金足農  開星 東福岡
C 駒大岩見沢 日大山形 岡山理大附 日南学園
D 青森山田 長崎日大  常総学院
E 駒大苫小牧 境 佐賀北
F 神村学園
459名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 22:23:26 ID:stVGrivo0
>>457
チームの完成度で全体としては夏の方がレベル高いと思うけど
地区範囲で出場校がきまる春のほうがレベルはどうあれ
強い高校が揃うというのはある。
460名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 22:31:35 ID:Tsf0MXmo0
日大山形にリベンジするために帰ってきた


              by 開星        
461名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 22:34:06 ID:QVsq/Irp0
04の予想スレの過去ログを数ヶ月前に見たが、
苫駒はBくらいの評価が多かった気がする。
1人際弱候補に挙げてた奴がいて、叩かれてた。
462名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 22:37:14 ID:AUC0s5RF0
>>446
バカ発見
金足農は北海道東北では最強クラス

S なし
A 金足農、駒大苫小牧、青森山田
B なし
C 仙台育英
D 聖光学院、日大山形、駒大岩見沢
E 花巻東
463名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 22:56:42 ID:s+ChXvejO
金足膿って誰か香ばしい選手はいるの?
464名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 22:57:30 ID:1H3zjMxVO
九州の代表面白すぎる
日南神村以外は
最低ランクで間違いない
465名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:05:41 ID:ocaoWFQ40
神村学園>興南>東福岡>日南学園>八代東>長崎日大>佐賀北>楊志館
466名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:06:22 ID:U3M95RrpO
98年〜01年の東福岡は大型チームで何人もプロ輩出したけど
今年のチームはどうなんだろ?
467名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:07:32 ID:2cmZ7nsi0
東北は普通に仙台育英が一番強いよ
佐藤から点とれない
468名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:09:19 ID:BGvECbFC0
松山商と駒大苫小牧が対戦したのは2001年
469名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:09:43 ID:+Sm53ogN0
去年の各新聞の評価のまとめ、誰か貼ってください。
470名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:10:58 ID:AUC0s5RF0
>>467
練習試合で金足農は仙台育英に勝ってる
仙台育英は弱い
471名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:11:50 ID:ZZoN4HH6O
>>466
スタメンの大半が二年生。特徴を挙げるなら決勝以外全て逆転勝ち、投手は二年生のリレー。
472名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:12:28 ID:ZvobAIyB0
>>465
スカイAで興南見たけど、かなり弱そうだぞ。
473名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:18:02 ID:/rbskJny0
もう今年は日大三と帝京のオナニー大会だなw
そこに広陵が食い込んでくるっと。
関西もいないし、どんだけカスの寄せ集め大会なんだよw
大坂桐蔭と智弁は出てくれれば1回戦負けでいい
つうか、頼むからくれぐれも地区でコケないでくれ
474名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:18:39 ID:MjnY4i4z0
今年の日大三はどう考えても弱いだろ
475名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:19:48 ID:Bm9VvVky0
>>471
実際の試合内容とか数字とかは何も知らないがこの説明だけ見ると
弱そうだな。
476名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:19:54 ID:jMOtWJjd0
地方大会の試合なんて、どこも弱そうに見えるよ
決勝でも
477名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:22:07 ID:+UjS7UVe0
>>327
だから弱いんだよ
運と弱い地区だから勝ててるけど
478名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:22:48 ID:Wg+ATaGa0
練習試合

金足農3−2仙台育英

佐藤由が痛恨のホームランを浴びる

479名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:23:19 ID:+UjS7UVe0
>>474
下級生多くても、繋ぐ打線でいいと思う
守備はかなりいいみたいだ
480名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:24:07 ID:ZjF6nhXK0
>>469

118 名無しさん@実況は実況板で 2006/08/02(水) 09:01:35 ID:U8AaZhHi
AAAA 駒大苫小牧 横浜 大阪桐蔭 八重山商工
AAAB
AABB 早実 智弁和歌山 清峰
ABBB
BBBB 青森山田 仙台育英 浦和学院 甲府工 帝京 千葉経済大付 桐生第一 文星芸大付
     日本文理 愛工大名電 天理 福知山成美 徳島商 今治北 高知商 関西
     福岡工大城東 熊本工 延岡学園
BBBC 常総学院 県岐阜商 鹿児島工
BBCC 日大山形 福井商 静岡商 三重 東洋大姫路 如水館
BCCC 白樺学園 本荘 専大北上 八幡商 香川西 南陽工 開星
CCCC 光南 金沢 福岡 松代 倉吉北 佐賀商 鶴崎工
481名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:25:15 ID:+l9JtfGw0
仙台育英 文星 浦学 市船 帝京 日大三 横浜 甲府工 日本文理
松商 遊学館 福井商 宇治山田商 愛工大名電 北大津 京都外大西
常葉菊川 大垣日大 天理 智弁和歌山 報徳学園 大阪桐蔭 広陵
岩国 明徳義塾 徳島商 今治西 高松商 
482名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:25:40 ID:BGJHRzkj0
>>467
だから春のようなことがあると一気に崩れるんじゃまいか?
ピッチャーライナーで突き指でもさせとけば楽勝じゃ、話にならんがな。
483名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:27:14 ID:1dAQspsH0
>>462
このスレ的には
S ぶっちぎりの優勝候補筆頭
A ベスト4(優勝候補)
B ベスト8
C ベスト16
D ベスト32
E それ以下
で見積もって書いてる人が多い気がする
東北最強候補ならB〜Cの上位ランクくらいが申告適正値じゃない?
484名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:31:57 ID:kR1iAVkf0
しかし、ここは適当な奴ばっかり。
俺は一昨年は清峰をB、鹿児島工をBとしてたが
ここの連中は名前だけで判断して最弱とかいってるし。
楊志館も佐賀北も今年は順当な代表校。
楊志館はここ数年力をつけてきた新興の強豪校でエースはMax147
の県No.1投手だし、中学時代日本代表の選手も2人いる。
佐賀北は今期の県大会を2大会制覇。打線は全国でもそこそこは
通用するだろう。監督は神崎高校を甲子園出場させた名監督。
今年の九州のランクは最近の県レベル、予選前の下馬評、戦力、スタッフ
などの要素を加味するとこんなもの。
A・・・日南学園(某誌でも全国の優勝候補に挙がってる。)
B・・・神村学園
C・・・楊志館、長崎日大、興南
D・・・佐賀北、東福岡
E・・・八代東
ちなみに自分は福岡人です。
485名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:33:29 ID:Wg+ATaGa0
>>483
確かに金農のAは大げさだが、最近の秋田県勢の中では1番強いのは間違いない。
佐藤剛士世代の秋商より上だよ。走攻守ともにレベルが高い。
仙台遠征でも育英、東北相手に1勝1分けだし、東北トップレベルの実力がある。
名前だけで判断してる人が多いけどね。
486名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:37:31 ID:W++Y0ioP0
>>484
鹿児島工は組み合わせもあったろ。
俺は去年の中国地方スレで日大山形は普通に強いと吹いてたもんだが、ログ探すのはさすがにだるい。
まぁ今年は帝京Sだわ。投打ともにレベルが違う。
487名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:37:59 ID:+UjS7UVe0
>>484
いくらなんでも日南はないと思うよ
優勝候補って、ありえない。雑誌は節穴でしょ

いつも高評価でも、みると弱いしね
まあ宮崎のレベルを考えないと。
488名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:38:47 ID:ZZoN4HH6O
>>475
二回戦8-6
三回戦6-3
五回戦7-5
準々8-1(コールド)
準決勝11-5
決勝9-5
こんな感じだった。
489  :2007/07/27(金) 23:41:11 ID:9Us7Twij0
>>484
ワンマンチームはD1級でもいない限り、初戦で負けるよwww
490名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:42:41 ID:M5JCaXtN0
残念だが日南学園を優勝候補にすると
全国から優勝候補を十数校はあげないといけなくなってしまうんだ。
491名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:46:28 ID:2NESsnGm0
開星の監督は羽織はかまで
ttp://highschool.nikkansports.com/2006/koshien/news/f-hb-tp1-20060803-0017.html
開星の野々村直通監督(54)は羽織はかまの正装で抽選会場に現れた。
3年前に新調し、この日のために「熟成していた」そうで「これは夏バージョンなんです」。
4年前の抽選会では純白のダブルのスーツで登場して注目を集めたが、この日も顔見知りの監督に冷やかされながらも異彩を放っていた。


開星監督今年はどんなファッションで抽選会場に現れるかな?
492名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:46:32 ID:Hi+yKtg5O
どうせ秋田は序盤に大量失点。終盤得点するも及ばず だろ
493名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:46:58 ID:W++Y0ioP0
あぁ、今思ったけどそいつただ九州地方贔屓してるだけだなw
清峰、鹿児島工だとか日南とか。相手せんでええわw
494旗 ◆IKEMENjrqk :2007/07/27(金) 23:47:36 ID:kElaxfq50
東北オタは北海道が優勝して以来自分達も強豪の仲間入りしたかのように振舞っているが自制した方が言い。
優勝したのはあくまで北海道であって東北ではない。
優勝というハードルを突破した都道府県と突破出来ない地域の差は大きい。
したがって東北はどんなに強くても結果が出ていない以上最高でC。
495名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:47:56 ID:MjnY4i4z0
>>483
それに当てはめると
日南と神村がBであとの九州勢はDかEってところかな
496旗 ◆IKEMENjrqk :2007/07/27(金) 23:49:43 ID:kElaxfq50
九州においては今後10年近く暗黒の時代を迎えることになるな。
全ては昨年選抜の決勝にある。
九州暗黒時代の幕開け。
497名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:50:12 ID:M2x/AssCO
>>492
それならそう思っててくれればいい。
出場校の関係者も見てるだろうからナメてくれたほうがありがたいし。
498旗 ◆IKEMENjrqk :2007/07/27(金) 23:50:55 ID:kElaxfq50
北信越は全く興味が無い、北信越の高校の試合になるといつの間にか熟睡してる俺がいる。
499名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:52:17 ID:XY37QybN0
>>494
駒オタだけどそれは同意。東北と一緒にされたくない。
500名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:52:32 ID:kR1iAVkf0
>>486、487
あくまでも、現時点でのランクなので全国の強豪が多く
出場になるとBになるが戦力は文句なくAランクだよ。(問題は采配と勝負弱さ)
これは宮崎の野球界の人間も言ってる。なんせ6割は県外人だし
140超の左腕が2枚いる。
日大山形はそこそこやるだろうなと思ってたよ。俺はCランクにしてました。
今年も去年のメンバーが5人くらい残ってるよね?
鹿児島工は一昨年の新チーム結成時は1番評価が高かった。(前年九州大会
出場時のメンバーがバッテリーを含め十人残ってたからね)
501名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:53:28 ID:1dAQspsH0
S
A 駒大苫小牧
B 日南学園
B- 青森山田 神村学園
C 長崎日大 日大山形 岡山理大附
C- 東福岡 金足農
D 駒大岩見沢 興南 楊志館 常総学院 前橋商
D- 開星 八代東
E 花巻東 桜井 境 佐賀北
F 

今日は今のとこ、こんなとこかね?
前橋商(群馬) 岡山理大付(岡山) 八代東(熊本) 東福岡(福岡) 開星(島根)追加

ちなみに明日決定予定の県は
【宮城】仙台育英−仙台商
【福島】聖光学院−日大東北
【栃木】文星芸大附−宇都宮南
【山梨】甲府工−甲府商
【長野】松商学園−長野
【三重】宇治山田商−菰野
【滋賀】北大津−近江
【京都】京都外大西−京都すばる
【広島】広陵−総合技術
【徳島】徳島商−城南
502旗 ◆IKEMENjrqk :2007/07/27(金) 23:54:29 ID:kElaxfq50
説得させたいなら動画を貼れよ。
捏造水増しされた球速を言われてもちっとも信じられん。
動画が全て、おらが村の自慢のピッチャーがいるならyoutubeに上げてくれ。
話はそれからだ。
503名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:55:09 ID:nTl5yjo60
>>501
結構妥当かもね
504名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:56:53 ID:ZjF6nhXK0
Part1の最初の方にあったやつ

ランキングの目安

S : 優勝候補筆頭 (0〜1校まで)
A : 優勝候補
B : 決勝〜ベスト4をねらう
C : ベスト8をねらう
D : 初戦勝利が目標
E : 惨敗回避が目標

505名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:58:16 ID:AUC0s5RF0
>>478
仙台育英がブランク明けだったからとか言われてるから
ぜひとも甲子園で当たって欲しい
佐藤なんてボコボコにしてやる
金農投手陣なら仙台育英は打てないだろうし
まず負けないだろう
506旗 ◆IKEMENjrqk :2007/07/27(金) 23:58:20 ID:kElaxfq50
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   よくよく見てみたら
  |     ` ⌒´ノ   東北・山陰・九州がほとんどじゃないか‥
.  |         }     ランクも糞も無いだろ‥
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
507名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:59:10 ID:GHAkPIvH0
いまのところ全部DかEだな。戦力は拮抗
たいしたとこ出場していない。
これが現実。目を覚ませ。無理やりAやBにあてがう必要ないぜ。
508名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 23:59:59 ID:Rzp6+Fuh0
旗じゃねーけどザコしかまだ決まってねーな。ランクも変だしよ。
509名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:00:58 ID:zc6kJTmv0
http://www.bund007.com/baseball/
大分のピッチャーがいっぱい
510旗 ◆IKEMENjrqk :2007/07/28(土) 00:01:32 ID:kElaxfq50
どちらかと言えば今ランキングで貼られてる所は初戦で引き当ててガッツポーズしたい
511名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:01:48 ID:ygcwITs20
近畿、関東、東京、(今年に限って言えば)東海あたりが決まらないと
今のところホントしょっぱい面子だな。
512名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:01:53 ID:W++Y0ioP0
はじめて旗に同感だなw
明日も大して強いとこはないな。
仙台育英、広陵、京都外大西ぐらいか。
513名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:03:29 ID:7RJbIYCN0
S
A 
B 青森山田 駒大苫小牧
C 長崎日大 日大山形 岡山理大附 東福岡 神村学園 常総学院
D 駒大岩見沢 興南 楊志館 前橋商 八代東 金足農
E 花巻東 桜井 境 佐賀北 開星

S : 優勝候補筆頭 (0〜1校まで)
A : 優勝候補
B : 決勝〜ベスト4をねらう
C : ベスト8をねらう
D : 初戦勝利が目標
E : 惨敗回避が目標


514名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:04:43 ID:L5AAuhd30
>>500
日南より神村と山形のほうがつよいと思う

日大山形は監督もいいからね
515名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:06:27 ID:wsXmmJHrO
金足弱いから
マジで走攻守とも草野球レベル
甲子園出場は完全にまぐれ
育英に勝ったのも佐藤からホームラン打ったのもたまたま
レイープ確実だから評価はGくらいで妥当
516名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:09:30 ID:thHsOOUE0
>>510
早く寝やがれこの糞野郎wwwww
517  :2007/07/28(土) 00:09:47 ID:N6lXw+TA0
S 4年連続決勝進出レベルwww
518名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:11:22 ID:luHfJg6d0
出場しそうなところ入れたランク帰盆
519名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:11:42 ID:YLIlK+Qe0
>>517
糞駒ヲタ乙
520名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:13:40 ID:edwTeOvy0
>>510
そう言われれば強そうなところがまだ1校もない。
明日広陵でやっと1つ目。
521名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:16:21 ID:h8bl8HW2O
東北地区方面に変なのが湧いてきてるな。
522名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:17:49 ID:zRehJE570
日南学園・有馬が8回12K
http://kyusyu.nikkansports.com/baseball/amateur/highschool/p-kk-tp0-20070424-0008.html

有馬は中学時代、報徳学園の近田や横浜の田山、土屋、小川らとともにシニア日本代表に選抜され世界大会にも出場している
http://www.kantoleague.net/baseball01_2005_07.html
523名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:21:06 ID:TpCXtdQh0
やはり東海地区、神奈川、大阪あたりの代表校が決まらないと今一迫力ないよな
524名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:24:58 ID:xif/oIt90
>>518
S
A 
B 青森山田 京都すばる 大阪桐蔭 明徳義塾 広陵 仙台育英 常葉菊川
C  神村学園 常総学院 駒大苫小牧  京都外大西  日南学園 神村学園 横浜
D 駒大岩見沢 興南 楊志館 八代東  花巻東 開星 総合技術 甲府工 聖光学園 城南 徳島商 北大津 近江
  宇都宮南 文星芸大付 宇治山田商 松商学園 甲府商 岡山理大附 長崎日大 日大山形 東福岡 金足農
E  桜井 境 佐賀北 前橋商 長野 日大東北 菰野
525名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:25:05 ID:wsXmmJHrO
いいな、金足はGだからな
変に評価上げるなよ
526旗 ◆IKEMENjrqk :2007/07/28(土) 00:25:17 ID:Jko4yV+10
東海はいらないけどね。
527名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:25:31 ID:h8bl8HW2O
開星は5敗目が確定っぽいな。
528名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:26:12 ID:c0OubJUdO
決勝はおろか準決にも進めない名前だけの
自称最強強豪校オタ程見苦しいものはないな
529名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:27:31 ID:SWbSIvoj0
まあお前らの評価ならサイコロ振って評価決めた方がマシだろw
530名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:29:25 ID:L5AAuhd30
>>522
日南は監督がどうなんだろうね
甲子園では、大抵すぐに負けてるよ

東京、大阪、兵庫は優勝候補にはいるとみる
ただし帝京、大阪桐蔭、報徳か神戸国際なら
531名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:29:30 ID:4PR7RPxn0
ヲタの基地外ランキング

S 駒大苫小牧
A 
B 
C 青森山田 岡山理大付 東福岡 神村学園
D 駒大岩見沢 金足農 常総学院 長崎日大 日大山形
E 花巻東 桜井 境 佐賀北 開星 興南 楊志館 前橋商 八代東

S : 重度の基地外。ここまでくると最早、治療不可能
A : 多少の基地外 。
B : 基地外。ただ助かる見込みアリ。
C : 基地外予備軍。しかし冷静に戦力を見れる人もいる。
D : 冷静に戦力を見ている人が多い 。
E : 逆にマイナス思考が多い。
532名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:30:35 ID:tmipNt1Y0
桜井はZランク 打てない、走れない 守れない!!!!!!!
533名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:30:47 ID:7RJbIYCN0
名前だけでしか決める術をもってないド素人しかいないなw毎年のことだけどwww
534名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:31:08 ID:1VKbyS5H0
>>529
じゃあ、サイコロを振って出たランキングをちょっと紹介してくれ。
535名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:33:46 ID:N0yUVODg0
長崎日大はPがダメ。初回の立ち上がりが悪すぎ。
普通に四球を出しまくる。あれは本当にひどい。
初回でやられちゃいそう。
でも金城監督がついてるからなあ。

甲子園までに調整できるのかなあ?
調整できたら少しは勝ちあがれそうな予感。
でもそれがダメだったら1回戦敗退が濃厚。
536名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:34:53 ID:QaooYsdFO
>>529
だよな。見てないチームをどう評価すんだよなw地域やネームで決めてるんだろうがwwwwwwwww
537名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:34:54 ID:0vc6mJBd0
28日の予定
◎決勝
【宮城】
(仙台育英×仙台商 13時開始)
【福島】
(聖光学院×日大東北 13時開始)
【栃木】
(文星芸大付×宇都宮南 12時開始)
【山梨】
(甲府商×甲府工 13時開始)
【長野】
(松商学園×長野 12時30開始)
【三重】
(菰野×宇治山田商12時30開始)
【滋賀】
(近江×北大津 12時30開始)
【京都】
(京都すばる×京都外大西 12時開始)
【広島】
(総合技術×広陵 12時開始)
【徳島】
(城南×徳島商 13時30開始)

A
B 仙台育英 広陵
C 甲府工 京都外大西
D 仙台商 聖光学院 文星芸大付 宇都宮南 甲府商 
  松商学園 宇治山田商 京都すばる 総合技術 徳島商
E 日大東北 長野 菰野 近江 北大津 城南

明日もD以下ばっかだなww
538  :2007/07/28(土) 00:35:18 ID:N6lXw+TA0
外大西も広陵も出てきたところでたいした事無いな
打たれすぎ
539名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:38:52 ID:2MkxM3L4O
俺、秋田県民だけど金足農はG評価で妥当だと思います。かなり弱いです。
540名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:38:53 ID:xymGdh6nO
今年は外大西よりすばるの方がいいと思われ
541名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:38:59 ID:h8bl8HW2O
如水館のPへぼすぎで広陵の打力わからず。
542名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:41:46 ID:tmipNt1Y0
桜井は八尾フレンズにも勝てません(笑)
543名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:42:23 ID:qihyaBhT0
>>540
外大西の投手は甲子園ではボコボコ打たれそう。
特に先発した辻では3回持たないかもしれない。体格はいいけど投手としては?
544名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:43:00 ID:LqWel5oH0
>>538
数字だけでしか見てないっぽいが、広陵はエースはほとんど打たれてないぞ。
大抵は控えの慣らしで打たれてる。
如水館戦もエラーまがいのポテンだけだしな。
545名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:45:08 ID:BTAkWM1PO
今日フルスタで
仙台育英−東北 観戦してきた
春の引き分け再試合を彷彿させる好ゲーム
世代No.1投手(?)の佐藤は春の怪我が完治して打ち崩すのは至難の業だと思う
546過去10年間の勢力図:2007/07/28(土) 00:45:56 ID:RA13rV3S0
【北北海道】A旭川工・旭川大  @駒大岩見沢・白樺学園・旭川北・帯広三条・旭川実・滝川西 ※駒大岩見沢は南から北へ移行
【南北海道】E駒大苫小牧  @札幌第一・札幌南・北海・駒大岩見沢
【青森】E青森山田  B光星学院  @八戸工大一
【岩手】B専大北上・盛岡大付  A花巻東  @一関学院・盛岡中央
【秋田】C秋田商  B金足農  A秋田  @本荘
【山形】E酒田南  B日大山形  @羽黒
【宮城】D仙台育英  B東北  @仙台西・仙台
【茨城】E常総学院  A水戸商  @下妻二・藤代
【群馬】E桐生第一  A前橋商  @前橋工・桐生市商
【富山】D富山商  @桜井・福岡・高岡商・滑川・新湊
【三重】A宇治山田商・四日市工  @三重・菰野・鈴鹿・久居農林・日生第二・海星
【京都】B京都外大西  A福知山成美・平安  @東山・鳥羽・京都成章
【岡山】C岡山理大付  A関西・玉野光南  @倉敷工・岡山城東 
【広島】C如水館  B広陵  @高陽東・広島商・瀬戸内
【島根】C開星  B浜田  A江の川  @益田東
【鳥取】B倉吉北  A境・八頭  @鳥取西・鳥取商・米子商
【徳島】D徳島商  B鳴門工  @鳴門第一・小松島
【福岡】B東福岡・柳川  @福岡工大城東・西日本短大付・筑陽学園・九産大九州
【長崎】D長崎日大  A清峰  @佐世保実・海星・波佐見
【大分】B柳ヶ浦  A明豊  @楊志館・鶴崎工・別府青山・中津工・日田林工
【佐賀】A佐賀北・佐賀商・佐賀学園  @鳥栖商・鳥栖・神埼・佐賀東
【熊本】C熊本工  B九州学院  @八代東・必由館・秀岳館
【宮崎】C日南学園  A延岡学園  @聖心ウルスラ・佐土原・日章学園・都城
【鹿児島】E樟南  A鹿児島実  @神村学園・鹿児島工
【沖縄】B沖縄尚学  A中部商  @興南・八重山商工・宜野座・那覇・沖縄水産
547名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:46:37 ID:JEYBs3+T0
静岡県代表は
聖隷クリストファー高等学校 の出場を望む
548名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:49:28 ID:yoDcLQBY0
っていうかまだ組み合わせも出場校も決まってないのに「初戦敗退確実」
とか「よくて1勝」とかそんなの分かるはずないだろ。
549名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:50:30 ID:XpIjS4dpO
今さらだが、名前や地域だけで決めてるバカが多すぎだなw
550名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:53:54 ID:xymGdh6nO
>>543
辻はなぁ…ぱっとしないなぁ
三枚のPがいるのはかなりの強みだけどな…
本田も球速いけと、自滅癖があるから安心して見られない

すばるの中村の方が上だと思う
551名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:56:50 ID:+YZuiVVt0
菊川が出れば自信を持ってAランクの実力があると言える
今日も見事な終盤の逆転劇を演じた
総合力ならBランクかもしれないが、実力以上のものを追い詰められた場面で出せるのは大きい
一昔前の市川みたいな勝負運を持っている
552名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:59:24 ID:CwPclngsO

S
A 駒大苫小牧
B 青森山田 前橋商
C 神村学園 日大山形 駒大岩見沢 日南学園
D 常総学院 長崎日大 金足農 興南 花巻東 岡山理大付
E 佐賀北 楊志館 桜井 開星 八代東 東福岡
F 境

への道で一瞬みただけだが前橋商にかなりの力が見えたのでBに抜擢 貧打ぽいが
理大はこんなもんでしょう D

明徳義塾のピッチャーが馬淵って名前なんだが誰か詳細しらないか?
553名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 01:02:14 ID:Xl8A8SXs0
去年は優勝候補の横浜ですら初戦負け。
どんなチームだって対戦相手次第だろ。
554名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 01:07:12 ID:Fz9kIgkgO
>>549
何をいまさら、2ちゃんにはバカしかいません。おまんも含めw
555名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 01:10:25 ID:jjS3ZDQkO
我が県はいつもD以下だな。たまにはC以上になんないもんか
556名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 01:10:56 ID:xif/oIt90
すばるは守備がかなりいいぞ。
外大西に勝つかもしれん。
557名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 01:13:32 ID:xymGdh6nO
勢いあるからなぁ
558名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 01:13:37 ID:L5AAuhd30
>>552
前橋商はそんな強くないだろな
Dとみる

馬渕は親子という情報はかなりある
559名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 01:17:26 ID:IW6kT/Ls0
>>545
俺も見てきた。
Pは間違いなく全国屈指だけど、育英は打線が並。
貧打まではいかないけど、本当に並。
ランク的には良くてA、まぁBが妥当だわな。
560名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 01:19:25 ID:3nq+JZ+a0
完全に佐藤頼みのワンマンチーム
佐藤の疲労が少ない序盤で好チームとあたって欲しいね
561名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 01:20:26 ID:NgugIDtcO
今年から初戦が東西対決でなくなるからね 今まで見たことのない県どうしの対戦が見られるのは楽しみ
562名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 01:22:28 ID:iNZfWQSh0
.    ☆      ____
         /__.))ノヽ   
         .|ミ.l _  ._ i.)  
        (^'ミ/.´・ .〈・ リ     +  *
        .しi   r、_) |      ψ    ♪
          |  `ニニ' /       
         ノ `ー―i            陽光の中に まぶしい笑顔
   、_      <´ヽWノフつ           今 星野がいるから出会えたね
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、     共に学ぼう これからは
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′    「わしが育てた」は 魔法の合いことば
   ´                         腕をとり 肩を組み
      ☆                  信じてみようよ
.    ☆                       素晴らしい明日が 展けるから
563名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 01:23:02 ID:Q4GkhS0H0
去年のスポーツ4紙と実際べスト8入りした学校(Gのマーク)
BBCCの評価からが3校と一番多い。

AAAA G駒大苫小牧 横浜 大阪桐蔭 八重山商工
AAAB
AABB G早実 G智弁和歌山 清峰
ABBB
BBBB 青森山田 仙台育英 浦和学院 甲府工 G帝京 千葉経済大付 桐生第一 文星芸大付
     日本文理 愛工大名電 天理 G福知山成美 徳島商 今治北 高知商 関西
     福岡工大城東 熊本工 延岡学園
BBBC 常総学院 県岐阜商 G鹿児島工
BBCC G日大山形 G福井商 静岡商 三重 G東洋大姫路 如水館
BCCC 白樺学園 本荘 専大北上 八幡商 香川西 南陽工 開星
CCCC 光南 金沢 福岡 松代 倉吉北 佐賀商 鶴崎工
564名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 01:45:07 ID:WHmFn6JO0
>>479
ただ投手がヤバイ。
投手は左右2人いるが右は印象ないし左は制球悪い。
全国クラスだとボコボコに打たれる。
565名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 02:04:16 ID:zcissEe10
>>563
ベスト8が9校あるんですけど。
福井商は残ってないよ。
566名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 02:08:33 ID:PfsC5Atg0
駒ヲタだけど、ウチは去年の智弁和歌山のように打ち勝つしかない。
打力のいいチームには5点前後は取られると想定してる。

大阪桐蔭、菊川、報徳みたいなバランス型のチームにはあっさりやられそうだ。
ランキングはいいとこBだな。
567名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 02:23:03 ID:xif/oIt90
駒大苫小牧はCぐらいが適当かと
明らかに名前で過大評価されてる
568名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 02:30:59 ID:AZSQWMA00
去年も一昨年もそんなこと言われつつお前の県代表より上なわけだがね
現状他校との比較は難しいが、とりあえずここ数年の駒苫と比較して、
今年のチームも全く遜色ないよ
569名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 02:32:05 ID:xif/oIt90
>去年も一昨年もそんなこと言われつつ

言われてないよw
ガチガチの優勝候補だったろ。
570名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 02:32:51 ID:bvfhewLa0
これが最後だ。今年の駒大苫小牧は過去最強。決勝をネット裏VIP席で観戦してた
田中将大も鳥肌ものでインタビューの声も上ずってた。
とにかく抽選で当たらないことを祈るしか方策は無い。
571名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 02:34:46 ID:xif/oIt90
駒ヲタってどうしてこんなに尊大なんだろう。
572名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 02:37:54 ID:bMfvZviB0
アンチの工作員だからさ
573名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 02:38:38 ID:KV4nOex/0
岡山スレより

434 :名無しさん@実況は実況板で:2007/07/27(金) 17:00:00 ID:9YLZkyCBO
今回の理大附は、おそらく49校中、真ん中へん
くらいで、1つくらいは勝てる実力だと思うが、
どうも初戦で横浜、大阪桐蔭、報徳学園、広陵
あたりを引き当て、ズタボロにされて終わりそうな
嫌な予感がする。
まあ、どこも甲子園に出てくればのはなしだが

491 :名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 00:02:10 ID:6C0zIYm40
>>434
初戦は東西対決の組み合わせになるのを知らんのか。
初戦で大阪桐蔭、報徳学園、広陵 はありえんぞ。

↑ホームラン級のバカか天然記念物級の希少動物だな、コイツはwww
574名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 02:39:04 ID:AZSQWMA00
2005は名電、2006は横浜が筆頭で、他に大阪桐蔭あたりが候補だったでしょ
2005は春に惨敗してた、去年はそれなりの評価だったけどね、でも春は出れなかったし
少なくともガチガチの優勝候補とまでは言えなかった
575名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 02:45:26 ID:xif/oIt90
>>574
言えなかったかどうかは知らんが、確実に優勝候補だったからな
横浜だって駒大抜きの選抜で優勝したんだから力関係はわからんし
そもそも桐蔭はPがショボイし
田中という絶対的なPに強力な打線に堅守という事で
優勝候補の筆頭
576名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 02:46:32 ID:XIEp5FSM0
駒苫はむしろ過小評価されすぎだろ
3年連続決勝進出で確固たる地位を築いたと思ったのにいまだ理不尽に貶められる
今年優勝して田中が抜けても常勝チームだということを知らしめてほしい
577名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 02:47:47 ID:ygcwITs20
だが優勝候補には間違いなかった。
なぜそこまで予想を覆す的なサクセスストーリーにこだわるのかが不思議だ。
2004年だけで十分じゃないか。
578名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 02:47:59 ID:xif/oIt90
理不尽に貶められるのは不祥事3連発で嫌悪感を抱かせたわけだから、自業自得
あとこの板で評価が必ずしも高くなかったのは駒ヲタの蛮勇な振る舞いのおかげで
実力と無関係
579名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 02:48:43 ID:fztJ4hws0
駒苫の底力はハンパじゃない。あのオボロちゃんがファンになったぐらいだからな。
去年の青森山田戦、東洋大姫路戦の実況ログ見せてやりたいわ。

アンチは鬼の首取ったかの勢いで煽り、ヲタですら負けを覚悟したのに彼だけは違った。
2試合連続駒の逆転勝ちを見事にあてたのだ。
それだけではない、決勝戦の展望も完璧に当てた。
『早実に勝てるか?』と尋ねたところ、先制点を取られたら厳しいとの答え。
再試合にはなったが、事実先制点を奪われ4−3で負けた。
それ以来俺がオボロちゃんらファンになったのは言うまでもない。
580名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 02:49:33 ID:TxAfdkVVO
もう駒苫飽きた。さっさと負けてほしい。
581名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 02:50:07 ID:ygcwITs20
朧は早く寝ろよ
582名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 02:50:30 ID:xif/oIt90
>>579
オボロって帝京−智弁和歌山戦で
9回の表帝京の猛攻で鬼の首取ったかの勢いで煽ってたのに
9回の裏の智弁和歌山の攻撃でとんずらこいた愚物だろw
583名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 02:50:55 ID:FI6kDIJB0
>>574
名電は初戦敗退だったっけ?
584名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 02:51:33 ID:xif/oIt90
>>583
清峰に負け
585名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 02:53:59 ID:6dM9J0T50
投手の出来で決まるケースが圧倒的に多い高校野球なのに、チーム総合力でランキングするから
ランキング予想≠大会結果になるんじゃないかなぁ・・・

そういう意味では、去年の斉藤&田中の1・2フィニッシュなんて当然過ぎるぐらい当然の結果だったのかもしれない。
ああ・・・ 大嶺もいたなぁ・・・ まぁ、一概には言えないか・・・ まぁ、いっか・・・

そういう意味では(どういう意味だ?)、今年の駒苫にAランク付けは微妙な話になると思うぞ。
で、京都外大西はどんな感じなの、今年は?本田は今イチ伸び悩みって感じなの?
586名無しさん@実況は実況板で:2007/07/28(土) 02:55:48 ID:xif/oIt90
>>585
本田は1年時より劣化してるw
全くのノーコンで、狙い球も速球に絞られていとも簡単に打ち返されてる。
すばる中村の方が評価いいかもしれん
587名無しさん@実況は実況板で
そうか…しかし去年や一昨年の駒苫が優勝候補だったということなら、
今年もそれに近い評価と言わざるを得ないと思うよ
P以外は過去とほぼ同水準のレベル、まあPはたしかに怪しいけどね

全国大会の経験も無いからな、初戦で同程度以上のチームと当たるとあっさり初戦負けもありうる