▲▲▲長野県高校野球part47▲▲▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1178239785/l50
長野県高野連
http://www.avis.ne.jp/~nag-hbf/
信濃毎日新聞 高校野球ページ
http://www.shinmai.co.jp/baseball/

*荒らし・煽りはスルー、完全放置で。
*お勉強の話は厳禁。お勉強ヲタは完全放置で。
*sage進行でお願いします。
sage進行とはE−mail欄にsageと入れて書き込むことです。
2名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 18:44:07 ID:L1ZQLns30
おつ
3名無し:2007/06/03(日) 18:51:41 ID:5D5aaSMbO
たまには北信越で優勝しないかなぁ
4名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 18:58:42 ID:DIIbZXSH0
▲▲▲新スレ乙▲▲▲
5名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 18:58:57 ID:8q2+yvuU0
>>1
乙。
6名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 19:02:14 ID:0GpnzOu90
>>3無理でしょ。県内が広すぎて強豪校が分散しすぎてるし、県庁所在地で人口が
一番多い長野市が北の果てだし諏訪あたりが県庁所在地で人口が30万くらいあれば
県内各地から選手が集まりそうだけど。
7名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 19:04:52 ID:l+Kw1ZAE0
インターハイの高校サッカーの方でも、長野日大が県優勝した。
長野日大1−0上田西
8名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 19:15:47 ID:YoEvlEUV0
日大はもういいや。ピーク過ぎた
9名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 19:16:24 ID:95P+s6540
日大打たれるのはわかるが、打てないのは好投手?
10名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 20:22:10 ID:xyEo4CsF0
白衣のPは軟投派で術中に嵌ったって感じ
でも序盤は普通にヒット出てたし、いい当たりが野手の正面だったりで
先制点が取れなかったのが痛いね チームの戦力的には日大が全然上だったよ
11名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 20:28:23 ID:AAUMx4PD0
にしても、6回終了時点でヒット3本は酷いな。
12名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 20:33:47 ID:l+Kw1ZAE0
>>7に追加で、
男子バレーボールも県優勝しました。
長野日大2−1丸子修学館
13名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 20:40:05 ID:wjc34IX+0
日大もスポーツに力入れるようになったんだな。
学校サイドもスポーツで名を売ってから進学率を伸ばすことが効率いいことをようやく理解したか。
県庁所在地の私立という利点があるのになんで気付かなかったんだw
14名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 21:16:32 ID:DIIbZXSH0
しかし甲子園出場に勝る知名度アップの方法は無い。
インターハイで10種目で優勝するよりたとえ初戦敗退でも甲子園出場の方が効果覿面。
あとはせいぜい暮れの都大路か正月の国立ぐらいなもの。
15名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 21:36:51 ID:0TZ4D7UC0
所詮は長野中央学園・日大の利益になるフランチャイズチェーンだけの学校!

日大 000000002 = 2
羽咋 00001400×= 5  
終了 日大負け
長野日大 合掌 チーン
無名の公立に負けた長野日大。
夏は出ないでくれ。
長野日大は、せっかく県優勝しても価値の無い負けかた!マイナスの試合!
選手は自信を失っただけだな。


所詮、中央高校だな。
長野日大を早く日大長野に高名変えないとな…
長野日大にはつくづくだよー
日大は負けると思ってたよ!・・
中原監督の作るチームは、毎度お馴染みの内弁慶。
県内では強いが、県外校には相変わらず弱い。
日大が県内で強い???
たまたまたまたまたまたま 勝てただけでしょう

中原君もそろそろ、前々職のサラリーマンの口
また探していた方が・・・・・・・・・・・
あの長野中央学園は冷酷だから!
16名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 22:06:41 ID:wo9W/Trz0
>>15
>中原君もそろそろ、前々職のサラリーマンの口
また探していた方が・・・・・・・・・・・
あの長野中央学園は冷酷だから!

この部分であんたが負商ヲタだとわかるなw
17名無し:2007/06/03(日) 22:17:54 ID:5D5aaSMbO
でも、今年の秋の北信越は佐久が中心になりそう。野手に、関沢、帷子、横井、北原、佐竹、桃井と大型野手がそろい打線は今年以上になる!投手も池田と一ノ瀬がいるしある程度の計算はできるはず
18名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 22:35:20 ID:95P+s6540
>>17
今日のレフト吉澤も2年だが
19名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 23:12:59 ID:wo9W/Trz0
長野では佐久が一番部員が多いのか?
20名無し:2007/06/03(日) 23:29:35 ID:5D5aaSMbO
あと、秋にベンチ入りした伊藤もいるし
21名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 23:49:56 ID:8MT/jRVzO
佐久は100人以上いるよ?
松商は50くらい?東海もそんくらいか。
22名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 23:53:03 ID:0TZ4D7UC0
>16・・・15だが!
その通り私はアンチ松商ですが・・・
金鵄の学校です!
お忘れなく、再度甲子園を目指してる我校も。

http://www.nagano-c.ed.jp/naganohs/
23名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 01:39:46 ID:JT+sG44j0
>>21
松商は60人前後のはず
県立では、長野商が一番多かったはず
24名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 07:01:18 ID:vzzxW/vd0
昭和54年生まれの無職【145】〜夏の始まり〜 [無職・だめ]
って前スレにもなかったか?23しかレスがないのに既に・・・・
25名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 07:37:26 ID:ZZwH7g8VO
>>13
あそこの校長はスポーツ嫌いと聞いた。
アホな校長らしい。元々アホ学校だから、そうは簡単には変わらないなw
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 11:10:45 ID:5U5hEKSsO
佐久、松浦が投げてるが打たれてるみたいだな。
三回終わって2対4で負けてる。
コールド負けの悪寒。
28名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 11:19:55 ID:7ntlNmRE0
創造も部員数65人前後。

29名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 11:54:32 ID:vzzxW/vd0
今年の夏の甲子園で勝てそうなとこは鳥取、北北海道、富山ぐらいしか見当たらない。
30名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 12:03:24 ID:KgdU9oCz0
まだドコが出るかもわかってないのに、随分と気が早い話ですね('A`)
31名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 12:08:52 ID:5U5hEKSsO
やはりコールド負け。
9対2で佐久は完敗。
32名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 12:10:37 ID:XTBDmk3e0
コールド負けか。
松浦初戦から調子悪かったみたいだからなー・・
33名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 13:04:10 ID:Bdccd1F30
このようだと夏はまた松代みたいな学校が行くことになりそうかなw
まあ冗談だが、どこも期待できそうにないし、俺はまたどっか初出場校でいいや。
34名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 14:10:46 ID:7ntlNmRE0
>>33
初出場校ならどこにあえて出て欲しい?武蔵とか清陵?
35名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 15:49:57 ID:fFCpN1sN0
上田西
36名無し:2007/06/04(月) 16:32:31 ID:TAlTrHsWO
つか、神奈川のシニアから松商に行った中村君はいまどんなんなの?MAX135`らしいです
37名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 17:46:09 ID:Cgq7/MabO
夏の展望を書いてくれ 説得力のあるように 頼む
38名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 18:15:58 ID:NNZtaQST0
創造、日大、長聖、武蔵、上田西、松商

このうちのどれか。春に運を使い果たしてない武蔵がなんか不気味ww
39名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 20:16:07 ID:2L2yUqC40
去年の秋の北信越見て感じたが、
もう新潟県に対するアドバンテージは完全に無くなったな。
ベスト16レベルまで落とせばまだ長野の方が上だろうけど
文理、明訓、中越に関しては、もうイーブンか新潟の方が上。
長野も戦力を2〜3校に絞らないと本当にヤバイくない?
40名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 20:22:52 ID:afh05R4+0
昔から投手育成に関しては新潟の方が上だったような気がする。
41名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 20:53:56 ID:k/dRH/sNO
なんだかんだ夏は松商か佐久のどっちかだろうな

42名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 21:04:42 ID:Hod4gJ7a0
日大はなくなった気がする。
43名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:02:30 ID:mHJBGjwSO
>>39
まだ上位8校同士で対戦すれば6勝くらいするでしょ。文理、明訓には勝てないだろうがw
44名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:12:28 ID:/kFPJnmg0
>>39
長野工業って強いの?ベスト16に入る?
週末 新潟ベスト32ぐらいの十日町と試合あるよ
45名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:37:24 ID:7ntlNmRE0
>>43
先鋒・次鋒・中堅・副将・大将の5対5勝ち抜き戦ならどうなる?
46名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:51:53 ID:q1f4OHU70
>>44
新潟県の方?
長野工は03年の世代が良かっただけで、今は県2、3回戦レベルの高校です。
長野商ならベスト16に入るんだけど。
47名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 22:58:01 ID:5U5hEKSsO
いよいよ新潟に抜かれる時代になったね。
日本文理と新潟明訓限定だが。
新潟も、長野県同様に県の面積が広いため、戦力分散の傾向にあったが、近年は前出の高校など数校に集中しつつある。
長野県は相変わらず分散しすぎ。
石川県や福井県みたいに2・3校に集中させれば強いチームができる。
48名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:11:05 ID:q1f4OHU70
>>47
県民性からして無理。
49名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:20:04 ID:ZZwH7g8VO
バカ私立がいい選手引き抜き飼い殺し。公立では嘲笑が当てはまる。
集めた選手も全国レベルにはほど遠いのばかりだがW
50名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 23:53:47 ID:7ntlNmRE0
ここ数年、県高校野球を賑やかしてきた辰野と上田千曲も前監督の遺産を食い潰して今年が最後か。
51名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 00:20:09 ID:VQGwVp3tO
長野のみなさんどうもです。
ご承知の通り、山梨には東日本で唯一、特待留学生を擁護するヲタがいるんです。
これには県民も大変困っていますし、大変恥ずかしいことです。
通称、県内では特待推進ヲタ(県内では外人擁護隊とも言います)が暴れてますので懲らしめに訪問ください。
【特待で全国制覇】山梨県の高校野球24【違反承知】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1180438630/
52名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 02:58:08 ID:K/Nzp1Fm0
>>40
たまにいい投手が現れると打線が貧打だしね。
去年の宮島。今年の赤羽。来年の貝。
53名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 06:46:38 ID:bTBmuaFBO
>>52
さすがに全く攻めれないと投手もメンタル面でつらいね。それでも踏張れる程の投手はなかなか高校生じゃいないだろうしなぁ…
54名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 08:41:23 ID:VnWIGqCa0
大会屈指の好投手って言うけど好投手ってどのくらいのレベルの投手の事なのさ?
55名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 08:56:26 ID:gCfWCZ/sO
春の北信越の結果を見ると、今夏の甲子園も県勢は期待薄だな。
ほぼ初戦敗退確定、もしくは最弱決定戦みたいなのに勝つのがやっとだろう。

56名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 10:13:58 ID:0qD7lJ3q0
「戦力を絞れ」とか「数校に集めろ」とか気軽に言ってくれるなぁ・・。
面積の小さい県や学校数の少ない県なら簡単だが、長野県の面積と学校数、
各校の定員を考えれば分散しない方がおかしい。
さらに学校を選ぶのはあくまで中学生本人だから、周りのヤツらが何を言おうと
魅力ある学校・野球部でなければ生徒は来ない。
 今の長野に魅力ある野球部なんてねーよ。ここ10年、全国で結果出してる
学校は無いからね。
57名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 10:29:15 ID:XeENtMRuO
普通に見れば
春のジンクスもなく北信越ベスト4の長聖が候補だろ
58名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 11:56:27 ID:VnWIGqCa0
〈〈誤植と内容も誤植のホームラン王の月間ホームランの長野大会展望〉〉

〈展望〉これまで混戦が続いてきた長野だが、今年はズバリ選抜出場の創造学院、春秋北信越連覇の
長崎日大、春ベスト4の佐久長生、名門で全国優勝30回以上を誇る松商学園の4校に搾られた。
創造学園はエース赤羽にすべてを託し佐久長生は松田の出来次第。その両校が崩れた場合に名将中原率いる
長崎日大が浮上してくる。その3校を追うのが特待生問題で大揺れに揺れた武蔵工大三高、東海第四、
古豪の長野商工、丸子実業から丸子修学館に校名変態した丸子実、七色変化球をズバズバ投げる平田擁する
伊那弥生ヶ岡、諏訪星稜、田河、長身投手川島のいる松本深志、前年連覇の松代と続き今年の長野はどこが
出場してもおかしくない状況だ。

〈注目選手〉東海第三の甲斐はMAX164のストレートを投げ込みプロ注目の逸材だ。もし甲斐が
それだけの速球を投げ込めるようになれれば台風の目になるのは間違い無い。
今年は奇しくも風林火山ブームで甲斐が注目されている。それだけに甲斐の全国統一に欠ける重いも強い。    
                                                              p
59名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 12:00:07 ID:XW2azEdUO
>>58
酷いなw
ワロスw
60名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 12:17:16 ID:XDEiqgOG0
長野県はすべてにおいて地球にやさしい低スペック仕様だからしょうがない
なにをやっても屁タレで屁理屈全開なのが長野県
61名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 12:22:00 ID:MHhEenuN0
>>58
面白すぎるんだけどw
ネタだろ?
62名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 13:33:11 ID:XeENtMRuO
>>61
全然笑えなかったけどこんな低レベルで面白いのか?
63名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 13:48:52 ID:gCfWCZ/sO
何だかんだで、佐久長聖が優勝候補になるだろう。
しかし、佐久長聖は勝負弱いからね。
結局、長野日大か創造学園が優勝するんじゃないかな。
64名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 14:33:46 ID:nrYuaSalO
いや日大はどうだろう、内田次第じゃないか?
北信越は温存してたのか?
肩に加え腰もやってるらしいから。内田次第だなここは。
65名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 15:41:31 ID:HLNYgYOT0
>>58はネタに決まってるだろ。
ホームランは出版している日本スポーツ出版社の社長が逮捕されて廃刊になった
と聞いたぞ。選抜速報号も出てないらしい。
66名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 15:48:06 ID:kYAyM0Y00
>>50
移った先でいきなり創造相手に5対1だったが穂高はどうなの?
よくなりそう?
67名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 15:50:47 ID:kYAyM0Y00
穂高ってシニアとリトルは強いんだよなw
軟式は糞弱いけどw
68名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 16:14:38 ID:+35AtucWO
穂高商業と下諏訪向陽はこれからちょっと強くなるだろう。
69名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 18:39:37 ID:c4prZ+f60
夏の注目投手
創造ー赤羽 多彩な変化球と制球力が魅力。左腕     MAX130
長聖ー池田 鋭く落ちるカーブと切れのあるストレート。 MAX135
弥生が丘ー平沢 スライダーが生命線。         MAX130前半
上田西ー近藤 ストレートに切れ。左腕         MAX130
松商ー林   コントロール抜群。           MAX135           
長聖ー松浦 打たせて取るピッチング。調子にムラ。   MAX135
創造ー中村 県内最速P。制球難。           MAX140前半
東海ー甲斐 県内久々の逸材。             MAX146
武蔵ー宮沢 ストレートに切れ。左腕。去年の秋松商破る MAX130
70名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 18:45:34 ID:HxQUSnK/0
>創造ー中村 県内最速P。制球難。           MAX140前半

正直、この人はもう…
71名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 18:48:51 ID:K5n+KRDe0
上田西の近藤は確かMAX133ってスポニチに出てたよ。
それと松商田中、長商塚田も入れてやってよ。
72名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 18:51:39 ID:AYagqKJe0
創造スレに、赤羽夏絶望的なんてあるけどマジかい?
本当なら創造はかなりヤベーね。
73名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 19:01:00 ID:h7PkWuck0
>>72
マジなら松代あたりにも勝てるか危ういなw
74名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 19:11:11 ID:49GG0AU20
案外、中村&内記でも通用しちゃったりして。
75名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 19:15:27 ID:1YtStz1m0
創造は赤羽が居なかったら県ベスト8が精々なチーム。
暗雲どころじゃない、絶望です。
76名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 20:31:12 ID:oWFLTgWaO
>>72 書いたの俺だが、夏どころか私生活も…チ〜ン
77名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 22:50:59 ID:94xXXoivO
>>67確かに穂高のリトルやシニア出身者っていい選手多いな
78名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:10:27 ID:xdhfd/UsO
球速が全てじゃないけど甲斐、中村以外に140以上投げるのはいないの?
79名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:20:56 ID:F8yy8Dry0
中原、中村、大輪に引退勧告をしたい。
彼らが辞めれば長野県の高校野球は変わる。
80名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 02:27:32 ID:R8QzD9RD0
どういうふうに変わるんだよ?
81名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 03:00:24 ID:F8yy8Dry0
なんでもすぐ人に聞く前に自分で考えろ低脳が。
82名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 03:15:49 ID:R8QzD9RD0
おまえが変わるっていうから質問しただけだろうが。
ひょっとして答えられないのか?
83名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 09:07:34 ID:3ZrRkE0O0
>>79
私もどう変わるのか知りたいです。
考えてみましたが低脳のためわかりません。
頭の良いあなた、教えてください。
84名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:36:09 ID:5tkNapSE0
変わるとは言ってるが、強くなるとは一言も言ってないところがミソだよなw
85名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:26:29 ID:q124U4a+0
86名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:29:21 ID:q124U4a+0
87名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 17:20:40 ID:XrteqJIKO
タイーホかとオモタwww
88名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 00:27:38 ID:Ko1WKEfFO
夏の展望を書いてくれ 説得力のあるように 頼む
89名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:07:00 ID:t2VkrivU0
>>88

>>58参点
90名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 02:52:31 ID:SsnQMCoAO
本命調整対抗長日次点西穴東海
91名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 08:22:43 ID:brY8Mwac0
>>88
どこのスレでもうぜえよ氏ね
92名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 10:46:41 ID:O4RASoLQ0
>>91
sage知らずなゆとり厨はスルーの方向で
93名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 11:04:55 ID:t2VkrivU0
上田千曲練習試合予定
6月9日(土) 伊那弥生(弥生G)
6月10日(日) 埼玉・浦和学院(浦学G)
6月16日(土) 群馬・中央高校(千曲G)
6月17日(日) 群馬・東農大二(東農大二G)
6月18日(月) 未定
6月23日(土) 群馬・榛名(千曲G)
6月24日(日) 新潟・県央工業(千曲G)
6月30日(土) 山梨・日本航空(県営上田)
(6月分)
94名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 13:25:22 ID:O4RASoLQ0
↑ウザイ sageろ 氏ね
千曲スレいってやれ
95名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 16:27:14 ID:M77ITIB/0
髪の毛左右に束ねた彩雲すげーかわいいぞ
96名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 16:56:43 ID:YpfN6CN5O
千曲や 創造はどうでもよい。
武蔵や東海の情報が知りたい
97名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 17:23:13 ID:t2VkrivU0
武蔵も東海も越生野球場での練習試合で佐久に負けた。武蔵は三番手ピーに
完封され、二桁取られた。
東海は相変わらずお粗末守備に貧打 甲斐も特待で入るも今後無理 かわいそうだ。
98名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 17:28:59 ID:OgjZlg1g0
お、武蔵消えたか・・・
長聖と武蔵は去年の秋は同じぐらいの力だったが・・・
99名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 17:39:51 ID:D8BLHFG30
>>97
その試合は、武蔵・宮澤投げたのか?
100名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 17:43:37 ID:YpfN6CN5O
>>97 情報トンクス!
おごせっていうと埼玉だよね。
そこで東海と武蔵がやったの?あ、東海と武蔵越生がやったのか‥
しかし 甲斐にはなんとか頑張ってもらいたいものだ
101名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 17:54:59 ID:D8BLHFG30
おいおい、越生野球場は佐久のホームだろ
102名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 18:05:15 ID:YpfN6CN5O
無知を披露してしまいまつた
orz
103名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 18:48:45 ID:VrK5obIU0
【最悪】高校野球最悪 校歌決定戦【爆笑】

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1174960556/l50

エントリー

@創造学園大付属高校(長野) 校歌


作詞作曲・学校長
「今世界は 変革の時 君も僕らも 共に生きるんだ
真理を求め 人を愛し 世界の痛みを 分かとう
真理を求め 人を愛し 輝く未来を 創ろう

創造の径 森と学園 我らと共に 歩もう
(1回繰り返し)

(恥)全国で笑われてしまった!
もう出ないでくれ!
104名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 19:16:29 ID:y3PesA7Q0
しかも微妙に長いんだよな…
105ガルシア:2007/06/07(木) 20:12:13 ID:KhM2AwzuO
>>70がどんだけ中村の事知ってるか分からんが、中村はこの一ヶ月で…

106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:11:18 ID:KhM2AwzuO
でもダル有率いる東北に勝った…

てか、長野関係ねえし。
108名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:20:42 ID:O4RASoLQ0
>>79
ねえ、どう変わるのか教えてよ。
109名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:43:00 ID:1yoBl8kKO
甲斐には、特待問題で潰れず頑張ってほしい。
せっかくの逸材なんだから。
110名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 01:04:19 ID:u79kkKTBO
だからぁ何度も言ってるけど甲斐が東海に行った時点でry)
111名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 02:36:21 ID:gz3pXTzO0
東海も土屋さんのほうがまだ指導力があったのかな?
今の藤井さんに変わってどうなんだろう?
若いから期待したいんだが。
112名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 02:58:24 ID:23z+mvIjO
土屋さんの時の方が強かったと思う!!
東海はここ何年もレベルの低い南信でさえもチャンピオンになれてない気がする。
113名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 06:40:35 ID:r9jZtdgPO
東海は去年の松代より弱いの?
114名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 10:31:30 ID:XDMfn8ca0
東海は土屋が強くしたんじゃなくて、その前の監督が土台を作った。
90年代後半は県内の私立全盛時代の中心的存在で、選手もかなり集まり、
ベスト4の常連だった。
だが、99年だか00年だかにあった部室焼失事件のあたりから下降し始め、
強豪私立で一番の凋落校となった。それは土屋の責任でもある。
藤井監督の就任時は公立中堅校並の戦力にまで落ちていたので、正直指導力は
まだよくわからん。
ただ、いい監督というのは弱い戦力でも結果を出す。だから並の監督なのかも。
115名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 10:48:30 ID:XDMfn8ca0
ところで、先週木島平で行われた大会でこんな試合があったらしい。

北部高校 003 020 006 4  |15
中野高校 0110 000 000 3  |14

なんじゃこの試合w
116名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 18:47:46 ID:TeZEQ+h80
ちょwおまw
前半4イニングあるじゃねえかとか思ったら2回裏11点かよwww
117名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 19:37:59 ID:eipnSVJRO
松川って強いんですか?
118名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 19:49:10 ID:D11ocZYf0
今夏の参加校では飯山南と飯山照丘が統合してできた飯山と飯山南の連合チームの飯山南飯山、
中野と中野実が統合してできた中野立志館と中野実の連合チームの中野実業立志館、
木曽高校と木曽山林高校が統合してできた木曽青峰高校と木曽高校と木曽山林高校の連合チームヌ木曽青峰高校が
連合チームとして参加。

“飯山南飯山”ってどこかで聞いたような響きだとおもったら“中京大中京”があった。
119名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:24:58 ID:E/yqFj8f0
どうでもいいよ。
120名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 08:18:30 ID:qiyN6Yiu0
>>118
夏の大会の目玉だなw
121名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:02:53 ID:xtxA6/pL0
連合チームの場合、校歌ってどうなるんだろう
122名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:44:25 ID:VMSD2qn50
うはwシニアの試合テレビでやんなよwww
123名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 18:26:35 ID:7ia2lG3R0
>>56
長野県の長崎日大見てみたい。
東海大四は、北海道からの野球留学高校?
すごい全国優勝30回以上・・・
124名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 19:50:25 ID:/R+61jV50
はんっ!
本当長野の奴はくだらねーなオメーら。
入ってくる選手の問題じゃねーよ。
どう育てるかだろ。
指導者自分の無能さを棚に上げんな。

俺は全くの初心者もやし君を試合でHR打てるまで指導した事もあるし
中学の時陸上で砲丸投げやってましたなんてど素人を135km投げてHRも
打ちまくる奴にした事もある。

要は本人のやる気と指導者の問題。入ってくる選手の質とか逝ってる奴はアホ。
所詮厨房レベルなんて全国レベルでも大した事ないんだから高校三年間で
指導次第でどうにでもなる。
指導者に恵まれない奴も今の時代理論は進化していて情報は溢れてるのだから
本気でやろうと思えば一人でもうまくもなれる。

結論
努力しない言い訳をするな
125名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 20:04:34 ID:YBHeeaB1O
>>124
おまえはホラ吹きだ。
まずは、おまえが努力しろ。
126名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 22:05:56 ID:RHbypns90
>>125
釣られちゃだめ。
127名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 22:57:08 ID:S/m09T1vO
>124 ガセ君 酒でも入ってんか?
それともトリップしてる? こうゆう事は他言しないほうがいいぞ W W
128名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 23:56:49 ID:lRcfeRz5O
確かに指導者で選手は強くなるのは認めてもいい!
だが、元々運動能力のない奴に教え込んでもしれている。
たまたま上手く行った凡例に過ぎない。
129名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 00:52:07 ID:JgmFFdE0O
夏の展望を書いてくれ 説得力のあるように 頼む
130名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:27:03 ID:D68J7AYN0
俺はいくらHR打てるようになれても
影でもやし君呼ばわりするやつに
指導されたくないよw
131名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 01:30:17 ID:WgjeYehxO
俺が、もやし君呼ばわりするその人格をまず指導してやるよ。
132名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 02:04:01 ID:PJj8hBD30
お前らよほど酷い環境で生きてきたんだなw
もしくは野球などやった事もないただのオタクか?w

ハッキリ言うわ。
ちゃんとしたバッティングモーションにピッチングモーション教え込み、筋トレ、一日走りこみ10km以上
200捕球に1000スイング、遠投を週に2回毎時20球三年間やればどんな奴でも甲子園出てもそこそこ
使える選手になる。野手は特にな。
ピッチャーだって一年の時70mも投げれりゃ3年の時は130km位は出るしそれなりに使える選手になる。
体の使い方が分かってない奴はちょっと教えりゃ即座に使い物になる奴もいるしな。

たかが知れてる?
ちゃんと努力してきてる奴がたかが知れたままで3年間も過ごす訳ねーだろ。
たかが知れた奴は三年間ただただぼーっと過ごして来た奴らだよ。
お前らみたいになw
133名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 02:10:55 ID:r/25WCjm0
まあ、いきり立たずに。大体ここで書き込みしている人たちなんて、本質を全く理解してないんだから。
現場の苦労を知っていたら、そんなことかけないでしょ?
134名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 03:09:55 ID:D68J7AYN0
132は甲子園監督ってこと?
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 07:32:00 ID:1OVYf8xlO
>>132 私生活が、全く上手くいっていないようだな。w
こんなところで頑張らなくていいから、
私生活で、

ガ・ン・バ・レ!
137名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 08:26:52 ID:2d59suWd0
まぁ>>132の発言もアレなんだが、それにつられてるsageないバカ達の方がよっぽど…
>>132はちゃんとsage進行しているところが微笑ましい。
大人なのは>>126>>136だけ。
138名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:02:25 ID:RR3cYeai0
>>137 2ちゃんの先生みたいだけど
sage進行ってどういうこと意味するの??
教えて。
139名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:27:52 ID:1OVYf8xlO
あんたちゃんとできてるよw
でもsageても、>124みたいに意味分からずに、
または確信犯的に使うヤシのほうが醜いよ。
140名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:53:33 ID:RR3cYeai0
>>139 ありがとう
じゃぁ sageするってことわ

相手に直にメールできるわけ??
君にメールしてみる。
141名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 11:38:06 ID:aVLRIxyM0
まあスルーで
142名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:54:44 ID:WgjeYehxO
まぁ、変なのはスルーが一番ですね。
143名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 13:28:28 ID:nESukor20
東海は選抜に出た都留に勝ったらしいな。
春に出てない分、夏が楽しみだ
144名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:13:53 ID:uJf6UXh1O
地球環境はどうだろう?
145名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:19:15 ID:r/25WCjm0
上田東高校に負けているようじゃ目はないな。
146名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:50:48 ID:HG907zCY0
>>136-137
どう見てもお前は幼稚w
147名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:15:24 ID:uJf6UXh1O
創造から何人かいったんだよな。
148名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:45:05 ID:1OVYf8xlO
東海が都留に勝ったってのは、甲斐が投げたんかな。
まあ東海には打撃で勝ち上がって来て欲しいんだけどな。
149名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:35:57 ID:WgjeYehxO
東海は90年代打撃のチームのイメージが残っている。
せっかく好素材の甲斐がいるんだから、打撃を頑張ってほしいな。
150名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 20:00:35 ID:7pP5Z8Z30
少なくとも東海は今年の秋につながるような
試合をしてほしい
151名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 21:01:12 ID:C3nNV11SO
俺東海が甲子園でたら甲子園にいくよ!
152名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 21:38:45 ID:JgmFFdE0O
夏の展望を書いてくれ 説得力のあるように 頼む
153名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 21:42:02 ID:1xzD6drt0
松商がぶっちぎりで優勝










って書くと荒れるよな。
154名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 21:51:33 ID:C3nNV11SO
松商でしょう
155名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 21:58:06 ID:skZrTvTT0
丸子がぶっちぎりで優勝












って書くと笑われるよな。
156名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 22:11:17 ID:r/25WCjm0
>>155
練習試合で弥生の平沢を攻略して今日も辰野の平島から大量点を奪っての大勝だから
その辺よりは上につけている。
丸子−帝京(東東京)が6月21日(木)の午後(丸子グランド)に組まれているがそれに勝てば
優勝が見えてくる。万が一でも勝つ事はありえないが。
157名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:37:14 ID:JVhPsaBl0
>>156
去年の夏の事を振り返ってみよう。練習試合とかはあくまで参考だよ。
158名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:51:31 ID:r/25WCjm0
高校野球トトカルチョで単勝1点買いで100万円賭けるなら佐久長聖。
159名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:00:03 ID:rVvE333i0
個人的には佐久が一番本命に近い気がするな。
日大が一度でも甲子園経験があると日大なんだけど。
経験有と無の差はでかいんだよな。
一度出るとポンポンと出るパターンが多いのが高校野球。
160名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 00:22:17 ID:0SP218wbO
どこが出ても厳しくなりそうだな。今年はダメかなぁ
161名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 02:55:58 ID:hoZq5ub/O
経験の差っていうけど、日大も長聖も今の三年生は甲子園行ってないんだから関係ないでしょ。
162東京帝國原理主義 ◆9IV.1y79uM :2007/06/11(月) 03:17:37 ID:w6lTGl9DO
学校として初の甲子園出場がかかる時のプレッシャーは計り知れないもの。
それを乗り越えられる地力や勢いがあればまた話は別だが。
東京には3年連続夏の大会準優勝の高校があり、当然ながら夏は未出場。
163名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 05:59:44 ID:UZxh82B40
>>156
もし勝ったら、そこで燃え尽きちゃうんじゃねw
164名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 10:32:14 ID:O0q/hHHuO
来週日曜は武蔵工大二のグラウンドにわざわざ広島から広陵が来るんだな
たたっコロされちゃうんだろうな〜
165名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 11:31:57 ID:w3OFwoIa0
穂高商業の池田さんが帝京大三と試合するという噂を聞いたぞ。
いくら監督が頑張っても穂高じゃどうしようもねーだろ。
帝京大三とまともに試合できるようになるには3年はかかる。
166名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 11:34:13 ID:w3OFwoIa0
間違えた。
帝京第三ね。
167名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 12:48:01 ID:B6ZwplJxO
来月、7月1日は松商が選抜王者の常葉菊川と練習試合だね。
168名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 12:48:30 ID:sIoA+CSaO
帝京第三はそこまで強くない

普通に試合になると思うよ
169名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 13:10:45 ID:LrnrhwdR0
>>164
武蔵と広陵は大昔から恒例だよ 毎年交互に行ったり来たりしてるはず
170名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 13:33:11 ID:cIDO4TxVO
県内も結構強豪とやりあってるんだな。武蔵がんは゛れ
171名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 14:41:26 ID:1CKCOdd00
帝京第三は長野県から歩いて通学できる。
17日には田川も帝京第三と練習試合が行われる。
172名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 16:34:02 ID:cIDO4TxVO
東海は相模、広陵、などとやるな。帝京三って岐阜だっけ!?
173名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 16:41:26 ID:x5wmm5A+O
>>172
山梨
174名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 16:47:20 ID:BtJB9w8NO
松商と佐久のどっちが優勝しそう?
175名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 17:07:14 ID:1CKCOdd00
>>173
しかも小淵沢駅近くだから諏訪地域からもかなりの生徒が通学している。
東海大第三にとってはある意味最大のライバル。
176名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 17:43:14 ID:ywdfJBiB0
東海大三の練習試合の結果だけ見ると
夏やれそうだけどどうなの?
177東信の人:2007/06/11(月) 19:39:23 ID:ARNVq/S10
今年の夏の決勝は7月28日かぁ

面白いカード(上田西か長聖が絡むカード、あるいは諏訪清陵とかでもいいよ)だったら
三才山を越えて松本まで観に行きたいが、どっちが優勝してもつまらない
クソカード(松商対創造とか)だったら、上越市までグランセローズのビジター試合でも
観に行くとしよう。グラセロのビジター試合、まだ一度も観に行ったことが無いし。
178名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 20:44:58 ID:DnW61KIS0
>>168
それでも松商よりは強くでしょw
179名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 16:45:06 ID:MJ1oVeub0
>>178
日本語でOK
180名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 20:51:20 ID:XGQ44t3lO
いかにも今年も公立代表の流れ。
飯山南飯山、長商、丸子、辰野、松川あたり。
松代はさすがにないか。
181名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:09:07 ID:UuaUVZDo0
南信の甲子園がみたいぞ
諏訪地区とかじゃなくもっと南の。
182名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:39:09 ID:jU2/vM+10
阿南とか。
183名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 21:56:07 ID:djWa8VXs0
本命:松商・佐久←これはガチ
対抗:日大・創造
あわよくば:東海・上西・武蔵
大穴:長商
184名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:13:43 ID:ZFM+iJIi0
>>183
それ誰でもできる予想
185名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:14:33 ID:jU2/vM+10
ところで去年の松代は事前の予想で何番手ぐらいにつけていたんだ?
186名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:16:17 ID:pIy8R92VO
武蔵工大二は日曜広陵と練習試合だろ??
187名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:33:37 ID:826AuLp50
>>185
去年なら
松商>佐久>創造>上西>武蔵>丸子>日大>東海>辰野>長商>
清陵>千曲>飯南>長工>松工>吉田>塩尻>上田>上伊>小商>
松代

21番手
188名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:39:50 ID:826AuLp50
>>180
飯山南飯山−中京大中京になったら面白いな。
もちろん実際なったらレイプ確実だがw
飯山南飯山か松川が代表になってしまったら、また鳥取様を引くしかないぞ。
まあ最近の長野の籤運は全国一だからw
189名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:40:14 ID:wdv/aIDw0
そういえば去年、一昨年とまったく無警戒なところ
が優勝したな。松代はもちろん松商は秋と春ぜんぜん上がってこなかったし
今年も、もしかしたら・・・
190名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:54:37 ID:826AuLp50
そういや例年秋春は強い武蔵が弱かったな。
このあたりがくさい。
191名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:58:26 ID:srfestIdO
負商は弱いから心配するな
192名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:02:07 ID:z3jUSvKL0
飯山南だの松川だのは秋春の県大会すら出てないじゃないか。ありえん。
最近の夏の優勝校は最低でも春の県大会には出てるよ。
193名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:05:50 ID:XGQ44t3lO
そういえば上田はどう?地球環境にひねられたけど。
例年夏は強いし。去年のノーヒットノーラン投手も残ってる。っていうか相手は白馬だったのかw
194名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:28:04 ID:UlOp2vniO
>>193
上田の木村は大したことないよ
195名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:28:27 ID:JY0lS6IMO
長野商が本命。
大型選手が多く、スケールの大きなチーム。
大黒柱の塚田のデキ次第で、優勝も充分可能。
佐久、松商、創造、日大など、他の有力チームが決め手に欠けるだけに、今夏はかなり優勝に近いのでは?
196名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:37:39 ID:QuB6bKvb0
>>195
嘲笑ヲタ乙
197名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 02:19:32 ID:5SPU4Vo7O
松川もありえないでしょ。レベルの低い南信で県大会にでられないようじゃ夏は無理!!
198名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 02:27:26 ID:7y8LYA/EO
>>195
スケールなんてまったく大きくないけど…。
199名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 02:47:52 ID:31vrP8BTO
みんな、明日は仕事だよ
早く寝なさい
200名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 03:26:53 ID:+/1N8jIjO
松商の本命予想が多いけどそんな強くなったの?
201名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 07:17:50 ID:n7X+a8Vi0
>>200
負商ヲタが多いだけ。
202名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 07:39:42 ID:Yse9F64LO
負商は弱いから心配いらないよ。
203名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 07:41:09 ID:4hezD6hyO
今年の東海は去年の松代のポジション。
204名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 10:42:51 ID:OTajzPJkO
>>203
それも去年の終わってみれば優勝しちゃった的な
205:2007/06/13(水) 12:41:34 ID:7y8LYA/EO
頭悪そ
206名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 13:02:42 ID:kBcuuKr+0
実力的に抜けたチームがいないので、本命は県ベスト16辺りにならないと見えてこない。
公立では長野高校とかちょっと期待してみる。
207名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 15:44:07 ID:urcPm/Ew0
抜けてるのは、日大、佐久、上田西、長商 の4校
この4校がどんぐりという意味では本命不在
あと、赤羽が万全という条件で創造

サプライズが起こせるのは東海、松商
ただ、上記の一角は崩せても優勝となるとかなり厳しい
208名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 16:19:43 ID:/+j0D3KQ0
抜けた高校はない
打撃力が夏の大会にピークに持ってこれたところが勝つ
昨年の松代じゃないが打ち勝てる高校が甲子園キップを掴む
209名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 18:36:24 ID:5G/yqxIf0
今年の主会場は松本だからチケット売り上げを考えたら松商と深志、県陵あたりが
勝ち進むのが望ましい展開。審判もそのあたりを配慮する事を求められる。
集客力のある長商、丸子、佐久あたりが松本勢の対戦相手になると、より売り上げがUPする。
210名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 18:59:07 ID:/+j0D3KQ0
売り上げ気にしてる場合か?
甲子園かけた戦いは真剣勝負、どこも面白い。
211名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 19:07:44 ID:qWvHMZXc0
主会場が北信になることって少ないよな。
松本か上田、たまに諏訪湖って感じ。
00年以来なくないか?
たまには長野でやってくれ。
212名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 19:18:38 ID:KUykxex00
オリスタ天然芝に張り替えたらな
213名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 19:54:29 ID:JTmCbODj0
>>211
メインは今後も上田と松本の相互だろうな。
オリスタと諏訪湖はオープン記念時のみ。
ちなみに諏訪湖メインはABNが大反対だろうからない。メイン張るには収容人員も少ないし。
214名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 20:18:57 ID:6lwlwsAG0
どうして長商・上西を本命に挙げるのかがわからん。
断言させてもらうけど、この2校は甲子園には行けない。
松商、佐久の2強争いだよ。
この2チームの決勝が一番盛り上がるし、可能性が高い。
215名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 20:32:50 ID:1+6lbTGnO
>207 俺もそんな感じになるかなぁ。
日大は内田が万全か分からないし、
佐久も松浦より池田が目立ってる。大本命といえる学校はないでしょう。
松商は石川の尾山台ってところに負けてるみたいだからなぁ。
まあ東海、武蔵まで含めてが圏内だろうけど、
武蔵、日大、上田西はチャンスだな。
216名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 20:40:06 ID:5G/yqxIf0
今年は地球環境と松本第一の決勝戦だよ
予言しておくよ
217名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 20:57:11 ID:XGgvbl6B0
 今年の主会場は松本だからチケット売り上げを考えたら松商と深志、県陵あたりが
 勝ち進むのが望ましい展開。審判もそのあたりを配慮する事を求められる。

アホですか?www
高野連のエロい人ですか???www
218名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:45:57 ID:UZ1WFESXO
長野商業が優勝するには池田が監督になるまでは厳しいだろう
219名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 23:59:01 ID:9T0wE+RCO
>>209
審判に八百長やれってか?
お前アホちゃうか?ボケ!
お前のような奴は消えろ。
220名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 04:40:42 ID:i3lOOxbj0
俺が昔、審判(故人)から聞いた事があるが主催者側からそれらしき事を頼むという事を
言われた事があったそうだ。
TV中継されるようになってやり難くなったそうだが。
221名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 07:58:45 ID:mFLbgoAH0
>>220
もうわかったから他行ってやってくれ
222名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 09:58:54 ID:i3lOOxbj0
今日の朝日新聞の予想記事によると

◎…長野日大、佐久長聖
○…上田西、創造、松商、長商
△…武蔵、東海大三
×…清陵、辰野、上田千曲

だと。
丸子と弥生はノータッチなのねw
俺的には千曲よりは↑の2校の方が可能性はあると思うんだけどな〜
223名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 10:05:14 ID:i3lOOxbj0
一応断っとくけど、ID同じだけど>>220と俺は別人なんで、よろ。
224名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 11:50:09 ID:i3lOOxbj0
>>222

秋 ●丸子 1−3 東信予選初戦敗退
春 ●丸子 4−6 東信予選3回戦敗退 

秋春地区予選敗退校をどうやって候補に挙げろとw
弥生は地域バランスで予想から外しただけ。
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 12:20:48 ID:i3lOOxbj0
確かに今年の丸子を候補というのはきついね。
227名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 12:28:57 ID:HIpC37Bd0
松商は北陸遠征で尾山台には負けたが、遊学館には完勝したよ。
228名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 12:44:28 ID:rpK/p8Xv0
>>224
相手が全部佐久だからなー・・
千曲よりは強いんじゃない?
229名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 12:45:57 ID:i3lOOxbj0
>>226
今年の夏の丸子は弱いが秋からは強くなるらしい。
千曲は今夏が最後の上位進出のチャンスらしい。
秋には以前の穏やかな千曲に戻るという。
230名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 12:54:14 ID:ouYZ2bCwO
松商は福井高に負けたんじゃなかったっけ?
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 13:06:26 ID:i3lOOxbj0
丸子だけじゃなくどこの高校も夏のチームより
秋の以降の方が戦力整うみたいだよ、甲斐世代はレベル高い。
でも千曲、創造は↓だろう。


233名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 13:29:41 ID:i3lOOxbj0
>>231
甲斐の武田信玄なんぞは我が村上義清が捻り潰してやる
234名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 13:30:45 ID:hSiAnUFF0
◎…佐久長聖
○…長野日大、松商
△…上田西、創造、東海大三
▲…武蔵、清陵、長商
×…辰野、上田千曲、松代

235名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 13:47:37 ID:1imYnI5IO
○佐久、上西、日大
△長商、創造、丸子、松商、武蔵、東海
注:清陵、松代、飯山、松川、辰野、弥生、地球環境
これ以外から甲子園はさすがにないでしょう。
236名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 14:33:45 ID:WbaNSmt/0
オマイラ悪いことに使うなよw

創造大付 3.8倍
佐久長聖 4.0倍
長野日大 4.6倍
松商学園 4.9倍
上田西高 5.6倍
武蔵大二 5.7倍
松代高校 7.1倍
東海大三 7.4倍
丸子修学 7.5倍
長野商業 7.7倍
諏訪清陵 8.4倍
辰野高校 9.8倍
上田高校 9.9倍
上田千曲 10.9倍
伊那弥生 16.8倍
地球環境 29.9倍
飯山南飯 68.4倍
松川高校 98.1倍
田川高校 152.2倍
須坂高校 220.5倍
長野高校 284.4倍
松本県丘 402.8倍
その他校 1901.1倍
237名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 14:53:00 ID:1imYnI5IO
上田千曲、上田のオッズはもっと高くするべき。
238名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 14:55:49 ID:QPTPvu4k0
>>237
どうでも良いじゃん
個人の妄想で何も被害が出ないわけで
239名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 15:14:32 ID:1imYnI5IO
松本工業も入れてくれ。
240名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 15:28:22 ID:Z9GlKuQQO
松川はないだろっ!!春も向陽に負けてんじゃん!!それならまだ向陽が入ると思うけど
241名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 15:29:56 ID:WbaNSmt/0
>>238
個人の妄想だってwww
まぁ良いけどww

>>239
松工は秋に蟻ヶ崎にコールド負け春は県ヶ丘に完敗で評価を落としたらしいよ。
242名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 15:39:35 ID:1whNYkUq0
日大と上田西はトーナメントのどこかであっさりと消えそうなオーラを放っているな
243名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 15:47:44 ID:zv80K3DpO
来年は2002佐久くらいに甲子園で勝ち上がれる可能性のある期待できるチームある?2002佐久は野村とかの故障に泣いたけど
244名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:00:17 ID:uyWLzdan0
>>241
赤羽故障で夏絶望的って噂はどうなの? 
本当だったら創造に+5.0倍
245名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:09:52 ID:1imYnI5IO
松工は去年ノーマークでベスト8、松代戦も9回までリードしてたよ。
上田同様に夏標準のチームだから。
あ、向陽は塩尻の監督がやってるんだっけ。ちょっと期待だね。
246名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:10:55 ID:WbaNSmt/0
>>244
情報の情報なのを前置き。
赤羽の腰痛は昔からの持病で、選抜が終わった後疲れが出ただけらしい。
今はだいぶ投げれるらしいよ。
247名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:27:13 ID:uyWLzdan0
>>246
あーその程度なんだね、サンクス
ガセじゃないとか大層なこと言う人がいたもんで
248名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 17:14:34 ID:gqM9vOhr0
アカヒの展望記事。例年同様強豪校を列挙してみましたって感じ。
やっぱ本命不在ってことなんだな。


長野日大、粘り強い打線
強豪校がひしめき合い、どこが抜け出してもおかしくない混戦模様だ。
昨秋と今春の県大会を制した長野日大は「県3連覇」を掲げ、気合は十分。
下位まで粘り強い打線は相手にとっては脅威になる。
2年連続で準優勝に甘んじている佐久長聖は右腕松浦の復調が鍵。
一ノ瀬、池田の2年生も台頭し、投手陣が充実している。
上田西も左腕近藤と2年生投手に安定感がある。
春の選抜大会でベスト16入りした創造学園大付や、
全国最多タイの選手権出場を誇る松商学園、長野商も地力がある。
武蔵工大二は打撃陣がここ数年で一番の仕上がり。
東海大三は速球派の好投手、2年生の甲斐を軸に守り勝てるかどうか。
昨夏代表の松代をはじめ、諏訪清陵、辰野、上田千曲など、ほかの公立校が
どこまで対抗できるかも楽しみだ。            (大西英正)
249名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 17:46:19 ID:i3lOOxbj0
バカ予想発表
長野日大と佐久長聖が軸となり、この二校に白黒つけられていない
上田西と長野商業が対抗となる。
ただ 他の私立がどちらのシードにはいるかによって変わって来る。
投手力の強いチーム・守りの堅いチームが勝ちあがる。打撃はみずものだ。
250名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 22:42:07 ID:NLUTxsiKO
日大
ありえない
251名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:31:46 ID:ouYZ2bCwO
佐久かな?
252名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 23:42:49 ID:1imYnI5IO
結局、勢いがついたチームが優勝じゃない?
たから全くわからない。ただ、長商、日大、上西、武蔵みたいな勝負弱いチームはありえない。
結局、松商、佐久、創造か。それ以外なら去年みたいなすごい所が。
253名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:26:56 ID:xqeaDoeF0
とりあえずシード校の中では意外かもしれんが上田西が一番よさそう。
秋・春ともに3位で、近藤・梅村の投手陣もいい。不安要素は監督。
続くのは夏の戦い方に慣れている松商や佐久だろう。ただし佐久は投打ともに
迫力がイマイチで、松商はエースがいない。

長野日大は秋春に全力を出しすぎて、もう伸びしろがない。北信越での負け方も
悪く、チームの状態が気がかり。だが主軸で2番手投手の内田が復調すれば
逃げ切れる可能性もある。監督が県内ではめっぽう強い中原なのもプラス要素。
創造は打力が深刻で諏訪清陵は伝統の勝負弱さ、長商は打力はいいが塚田壮に
負担がかかりすぎ。これらはたぶん優勝は無理でしょう。

他に秋春県大会出場校の中では打力がヤバイが平沢が最後までもてば伊那弥生ヶ丘、
近年は夏は不振だが時々大物喰いをする長野高校あたりが浮上する可能性もわずかに
ある。
春不出場の武蔵は毎年夏には深刻な打撃不振に陥り、東海は野手が甲斐の足を引っ張り
おそらく優勝は無いでしょう。
254名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:43:08 ID:tcfs4JsCO
なんで松川が入ってるのかわからん

あと、今年の松工は流石にない

255名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 01:00:40 ID:a5/6qsdS0
>>254
きっと>>236は松川が母校なんだよwwww
256名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 03:47:28 ID:UIhIhjf5O
日大、創造、佐久、上西が中心になると思う。
創造は赤羽君次第



その後を追うのが松商、長商、清陵、東海、武蔵だと思う。東海と武蔵はよく分からんが何となく


甲子園は無理かもしれないけど面白そうなチームは辰野、千曲、弥生、長野、地環、向陽、松代、丸子。


ところで抽選はいつあるんだ?
257名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 04:08:36 ID:byYNWBrW0
>>256
おいおい....30日だよ。
258名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:30:28 ID:VPewboTt0
どこでもいいよ。
甲子園で勝てれば
259名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:53:18 ID:6gXC9+fu0
松代は無理だろうな。
打線が去年より落ちるし、堀も大して成長してないみたいだし
260名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:59:20 ID:n1j0KzDbO
松代、優勝はしないだろうけど上位シードを食う可能性は十分。
気をつけろ、日大、上西、創造あたり。
261名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 13:40:34 ID:tfYXSlLoO
去年出てた掛川、斉藤、諸田、関本にシニア全日本の帷子らが残るから新チームは強いと思ったが、思いの他そうでもなかったし相手を見下すと絶対負けるから今年こそ気を引き締めて欲しい
って事でやっぱ佐久かな〜
池田が結構通用してたのがプラス材料
262名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 15:45:21 ID:RBOaxL+sO
中学の場合はシニアや軟式、その他いろいろあるから、力のある選手が分散されているし、いくら予選落ちのチームでも中にはずば抜けた選手もいる。もちろん力量はあるのだけれども、あまり参考にはならない。
263上西出身:2007/06/15(金) 16:31:07 ID:y9jdDJ27O
上西優勝しろ!頑張れ!
264名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 17:21:24 ID:Y0c8zYUK0
長聖の斉藤は、今年バッターで一番期待してるけどな。
走攻守そろってレベルが高いと思うんだけど
265名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 17:24:42 ID:aM881JvjO
負商なんか池田に関東されたんかあ!
266名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 17:25:45 ID:bl4mw+io0
日大はここ数年の武蔵臭がするな。ベスト16あたりで消えそう。
267佳奈:2007/06/15(金) 17:28:25 ID:DNLpGDYv0
みなさぁん!!お金わ欲しくありませんかぁ??
中学生でわバイトわできませんよねぇ。。。(>_<)
そこでこのサイトわ
小・中学生でも稼げるサイトです☆★
今@番小・中学生で人気で稼げるバイトわコレ☆
年齢制限なし性別わもちろん関係ありません♪♪参加費などわ一切いりません!!
私みたいにこのサイトの紹介を貼ればいいだけ☆このサイトの紹介を貼って@人登録すると5000円稼げるのです(*´艸`*)頑張れば月100万稼げるそうです!!
最低でも10000円わ稼げます♪♪
欲しい服とか余裕で買えますo(≧∀≦)oそれでもめっちゃ余ります☆★
貯金したり友達と遊びに行ったりして楽しみ放題です♪(ノ><)ノ
●親にバレない!!
●可愛い封筒で届くから親にわ「文通の子からだよっ☆」って言えばわからない☆★(会社名わ書いてありません!!)
●全然エロ系じゃないよ!!サイトに入って
「えッ(°д°;)」って思うかもしれない(>_<)
(ってか私がそうだった)けど入ってみれば全然余裕♪♪
嫌になったら2ヶ月ほっとけば勝手に解約になります(>_<)
小・中学生の人たくさんの人が登録しています!!絶対安心して稼げます!!さぁ稼ぎたい人わこのサイトにクリックしよ♪
みんなでお小遣貯めよ♪
http://www.cho-benri.com/index.cgi?id=1181725360
http://www.cho-benri.com/point.cgi?pid=1181725360
268名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 18:27:38 ID:UPGcliJa0
今年の武蔵の情報教えて下さい

269名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 21:45:28 ID:sFchWXNl0
どこでもい〜よ.

270名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 21:45:49 ID:TyGdT8FnO
やっぱり山に篭って丸太をブンブン振り回すべきだな!!
あと冬山でランニングすれば足腰が強化して、
下半身が強くなる!!
271名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 01:15:40 ID:9JkbSV4l0
上田西だけは絶対にない
これだけは断言できる
272名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 08:52:33 ID:t6pjHFwp0
>>268
打撃陣がここ数年で一番の仕上がり(朝日新聞14日評)
二年投手宮澤の踏ん張りに期待したい。
春の大会に参加しなかったことで他校にデータをとられていないことも吉
例年春の大会に好成績を挙げているにも拘らず、夏には研究されてしまっていたジンクスも
今年はないので逆に期待できる。
投手起用をうまく回してエース宮澤に負担をかけずに勝ち上がればチャンス十分あり。
打線も大量点でバックアップできればさらに勝ちあがれる。
273名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 10:49:46 ID:2WsLEX7+0
グランセローズの打撃練習対策で、中野市営球場の外野に高さ10メートルぐらいの
巨大フェンスが設置された。中野市営はレフトに少し外野芝生がある程度。中堅、右翼は
バックネットのすぐ後ろは場外なっている。
今後はホームラン制の当たりが出てもフェンスにに直撃して落ちたらフェアプレーに
なっちゃうんですかね?
274名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 11:37:45 ID:9HO2cf2x0
松商か長聖以外に考えられん
275名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 11:53:37 ID:fecGZFEW0
272さん有難う御座います!米山さんも頑張ってるみたいなんで期待できますね!
 
276名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 12:21:58 ID:vY4XS1lF0
今日のスポニチ長野に甲斐王子(東海大三)特集
277名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 12:57:33 ID:GTupHKk1O
>274 その理由は? w w
278名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 14:23:21 ID:kxjB+U610
絶対今年の松商じゃ

無理ホント本当に弱いもん
279名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 14:27:20 ID:/e+Bs/+e0
松商の強さがわからない?
秋・春と結果残してないから弱いってこと?
松商の試合見たことあんのかね。実際見て弱いって思ってれば
ほぼ素人だね。
この夏は松商・佐久の双璧だと思うよ。
280名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 14:46:46 ID:kxjB+U610
結果どーのとかでなく実際観てピーだめだし打撃もイマイチ
総合的に弱いと言う事。今年しっかり調整して来年に託すしかないね。 
281名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:22:55 ID:vY4XS1lF0
>>276
どんな内容?
282名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:37:37 ID:GTupHKk1O
>279
・・・
具体的にヨロ
俺試合みてないしトーシロなんで‥。
まあスコアだけみれば、創造には強さを見せ付けたけど、
3番手Pが少し弱いかなぁって思うもんで。
283名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:49:35 ID:ttj+1WK6O
3番手Pって誰よ!
284名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:21:29 ID:kxjB+U610
やっぱ長聖と創造が本命だな。 東海と武蔵が
どこまで仕上げてくるかで分からなくなるけど
一発勝負だからなー。
285名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:48:05 ID:rnmc5ocdO
今井エンリッケしかいない
286名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:57:07 ID:KlNXkmPeO
金子速いみたいだけどキレがない
287名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:13:18 ID:ttj+1WK6O
やっぱ、今のチームを作るためにいろんな選手を飼い殺しにした日大が強いんじゃなぁい?
288名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:31:25 ID:/e+Bs/+e0
>>282
内外野の守備力、特に肩の強さは秀逸。
打者のスイングスピードも県内でトップだと思う。
後は林・田中の変化球と投球テンポが課題。
289名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:56:57 ID:rnmc5ocdO
県内の有望選手をひとつに集中させる私立長野学園高を繕う。そしたら福井に勝てる。
290名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:42:18 ID:jnQxXZxZO
一人でつくってな
291名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 20:43:09 ID:yNsVahUtO
>>289
指導者変われば今の状態でも福井には勝てるだろ。県内に残った有望選手をことごとく潰すんだから
292名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:02:13 ID:cjttiBER0
>>276
内容教えてくらはい。
293名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:48:06 ID:cY5BCkTF0
県内歴代最速Pって誰?
何キロ?
294名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:10:10 ID:eJ60hvFK0
>>281>>292
甲斐ハンカチ王子投法でうなる145キロ!!

昨秋から1番を背負うMAX145k右腕甲斐拓哉(2年)が東海大三を11年ぶりの聖地に導く。
特待生問題で対外試合禁止となった5月に、じっくりトレーニング。理想のフォームを手に入れた。今月に入っての練習試合ではその成果を発揮。
ノーシードからの進撃に自信を深めている。

続く
295名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:16:31 ID:eJ60hvFK0
似たフォーム
東海大三の甲斐がスケールアップして夏に備えている。
10日、春の三重2位・皇學館に味方の失策から0―3と敗れたものの、9回には
自慢の速球は143k(終速141k)を計測。
選抜出場・都留(山梨)を倒した前日に続く連投だったが、終盤まで球威は落ちなかった。
振りかぶった後に体重を乗せる右足を曲げたまま投げ込むフォームは学生球界のスター。早大・
斉藤投手にそっくり。「立っていた時より力まなくてもボールが行くようになった。意識はしてなかった」。
理想を求めて行き着いた先が”ハンカチ王子投法”だった。

続く
296名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:25:15 ID:eJ60hvFK0
「特待生問題」でチームの対外試合が禁止された5月が契機。
「我慢して弱かった下半身を鍛えた」。
スクワットプレス120キロ5回を3セット、80キロ10回を5セット、
さらに50〜100メートルダッシュ30〜40本をノルマとした。
練習のみの状況を逆手にしっかりトレーニングを積んだ成果で、
強靭な下半身が不可欠なフォームをものにしたのだ。
試合解禁となった6月に入って4戦に完投し自責0。「五,六分の力の投球術」も覚えてきた。
近藤捕手は「球種ごとの制球が良くなっている」と直球、スライダー、チェンジアップ
すべてに進歩を認めている。
暑さの増す7月は体が切れてくるだけにMAX145kの更新も可能。
「どこにも負けない。7試合全部投げる」。
松本南シニア時代にジャイアンツカップを制した甲斐が、熱い決意でノーシードから頂点を目指す。

スポニチ長野 高地浩志氏
297名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:35:33 ID:mMDU8JGf0
何も現場に行って取材しなくても空想だけで書けそうな記事内容だな
298名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 22:56:57 ID:cjttiBER0
まだ2年で夏に150出したらさすがにドラフト候補になるな。
299名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:46:21 ID:yNsVahUtO
甲子園じゃ打てない長野だけに甲斐みたいな投手が踏張ってくれないと勝ち上がれなそうだからなぁ
300名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:55:11 ID:1X0NAs570
東海大相模のスレより
東海大三の練習試合のことが書いてあったんで・・・
第二試合は、三高4−3国栃 (栃木県・國學院大學栃木高等学校)
三高先発、これまた左、好投してました。1年みたいです。
打撃陣もいい当たり連発で好調そうでした・・・・・が、初回に3点取った他は、いまいち押し切れなかったようです。
国栃は次から次から大勢の選手を使ってました。
特に投手陣は豊富なようですね。

試合後、三高の先発Pの子が、吉越君(シャツに名前があったので、これは確か)と、もう1人の左Pの子に、コーチを
受けてました。 フォームだか体重移動だかについてみたいだったけど。
どっかのバカの台詞じゃないけど、、、、、高校野球は美しいw

415 :名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:16:43 ID:JJBrX2jl0
第三試合
相模5−0三高

相模にしては珍しく小刻みな継投。菅野(4)-風張(2)-丸山(2)-大城(1)
大城が速かったなぁ、、、、、高かったけど。
今の相模打線相手じゃ評価できないけど、甲斐君も流石でしたね。
8回までは大田の一発(屋内練習場の屋根にぶつけたw)による1点のみでした。
9回に4点取ったけど、普通に守られていれば0だったかな・・・


ちなみに今日のメンバーは、4番大城-5番大田でした。
301名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 00:00:52 ID:7V7fYlnJ0
やっぱザルで打てねーんだな>東海三
302名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 00:07:01 ID:cjttiBER0
ザルで打てねーのは選抜の創造だけにして欲しいな。
せめて甲斐も松商か佐久だったらザルで苦しむことはなかっただろうに。
303名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 00:18:16 ID:GNa1S1mm0
国栃は左の二枚看板らしい。練習試合で浦学に勝ってるみたい
相模の投手じゃ打てないのも無理ない。4月に長聖が七回コールド9-0だったみたいだからなぁ。
304名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 01:34:29 ID:vKUqilGrO
確実に甲斐は高三まで155キロはだす。
305名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 06:26:07 ID:6UZNBP9PO
東海大三は今日は国士舘に遠征
東京学館浦安との変則

昨日は相模に好投したようです
今日も甲斐くんは投げるかな?
見てきます
306名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 10:18:05 ID:vKUqilGrO
305どこで試合やるのです?
307名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:55:04 ID:syx1D+sW0
>>296
近藤捕手は「球種ごとの制球が良くなっている」と直球、スライダー、チェンジアップ
すべてに進歩を認めている。



制球がよくなってすべてに進歩を認めているだ?あ?
人の評価する前にお前のヘタなキャッチングとパスボールなんとかしろやこのタコ




308名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 12:01:45 ID:3WL99rNpO
東海、国学院との試合で左投手が好投した、と書いてあるけど、一年生にもいいのがいるの?
あと平津は調子どう?
309名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 12:35:38 ID:SXMBIMK8O
甲斐は6月は県外強豪相手に自責点0はさすが。
守備が足を引っ張らなければ、夏はかなり良いんじゃないかな。
310名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 12:37:25 ID:vKUqilGrO
ここに来て東海が優勝候補。しかし甲斐だけじゃ厳しいかもなぁ。是非甲子園でみたいもんだが
311名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 12:47:53 ID:SXMBIMK8O
どこもドングリの背比べで、決め手に欠けるチームばかりだから、甲斐次第では東海三が優勝しても不思議ではないかも。
312名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 12:52:24 ID:3WL99rNpO
去年の早実も、ハンカチ以外はそれほどじゃなかったから…。
とは言っても今年の東海と比べるのは失礼か。
しかし最近は部員が増えてきてるから、復活の兆しか?
313名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:06:00 ID:w+oSCQ420
1ヶ月後まで現在の調子を維持できているかも鍵になる。調子には必ず波があるから
その辺の調整力も問われてくる。
ここ数年、大会bP投手と言われた上田西・白倉、佐久長聖・山田、創造学園・藤原が
最後の最後で息切れしているケースも多いので東海の優勝には甲斐以外の投手の頑張り、
ベンチの采配、投手起用方法にも注目。
314名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:15:02 ID:vKUqilGrO
さすがに東海もばかじゃないから投手三、四人は控えいるだろ。
315名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:19:47 ID:w+oSCQ420
東海のその好投した一年生左腕情報キボンヌ!!!!
316名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:44:50 ID:vsHxwyFE0
こんな誰もお礼言わないスレに情報なんか出すかボケ
317名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 14:22:17 ID:Skm1JRBU0
東海野球部のページで自分でしらべろよ
318名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 14:29:28 ID:3WL99rNpO
松川出身の左投手じゃないか?
319名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 14:47:20 ID:GNa1S1mm0
調べて見たが、たぶん 
鈴木 貴大 松川 中 左投左打 181a 72キロ
それにしても今年の部員数76ってかなり増えたな。
320名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 14:52:01 ID:vKUqilGrO
一年30人くらい入った?
321名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 14:55:44 ID:3WL99rNpO
1、2年だけで60人くらいいるよね。ホントの勝負は秋からかな。
でもこの夏も本命いないからチャンスだけど。
322名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 15:05:14 ID:w+oSCQ420
東海今年一年生31人入ったって。

それにしても神奈川など他県から四人も東海に来てるが、抹消や調整ならともかく、よく他県から東海に来る気になったよね。

甲斐効果???
んなわけないか。
323名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 15:08:06 ID:vKUqilGrO
甲斐効果でしょう。一年の右投げで181センチの子もいい玉投げそうだな。
324名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 15:15:04 ID:3WL99rNpO
そもそも東海グループなんだからもっと強くないと。町田、川端の時の大型チームで結果出せなかった時から低迷してる。
そろそろ何とかして。
325名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 16:11:51 ID:p6TtTLTLO
東海は立地がなぁ …。
長野市か 松本 せめて岡谷なら集まりそうなんだが。
甲斐効果に頼るしかないか‥
326名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 16:44:16 ID:SXMBIMK8O
ここにきて、甲斐率いる東海三の株が上がっている?ね。
県内高校相手には、無類の強さを発揮する中原監督。
その長野日大も優勝候補。
勝負弱いが、ソツのない野球をする中村監督の佐久。
好投手?を複数擁する上田西。
やはり、このあたりから優勝がでるのでは?
やってみないとわからないけど。
327名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:18:24 ID:BgUCRtOH0
>>296
甲斐は応援してるし頑張って欲しいが、
そもそもこれらのトレーニングは冬の間にやることだろ。
指導者の指導力不足を露呈してるな。
328名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:28:50 ID:5c9VHPmn0
長野県ってホントにガチガチの本命校って近年出てないよな。
329名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:35:32 ID:a9Eryq6S0
>>324
何年のチームですか?
330名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:36:03 ID:YcSBmYWP0
長野のレベルが低いから
331名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 17:53:37 ID:5Ktx+Z7UO
>>325
茅野だからなぁ
あんな素晴らしいとこで野球できるなんて贅沢だよな
332名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:03:41 ID:3WL99rNpO
>>329
03年のチーム。そして翌年から急に弱くなった。
でもまた強くなりそうな気配もあるね。
333名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:13:44 ID:p6TtTLTLO
なんとか、有力校が6校も7校も乱立しないようにしなきゃ なんだが‥
無理かなぁ。
日置も斎藤とコンビを組んだままでいればな。
上でまとまらなければ、選手もバラバラに分かれるよ。
334名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:34:13 ID:w+oSCQ420
まあ長野県は甲子園での活躍を期待するというより、県内予選の方が盛り上がるからねww
335名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:47:24 ID:BUaSJOaj0
>>334
確かに甲子園とか北信越の本戦とかになると
自虐というか悲観のレスが多くなるな…
336名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:56:53 ID:w+oSCQ420
>>335
それはどこの県でも同じw
都道府県単位で盛り上がりたければ国体は県選抜選手に編成されたチームで
参加できるようにルール改正するか正月に東京ドームで都道府県対抗野球大会を           kt
開くとかぐらいだな。
まあ、松本市民に長野市のチームを応援しろったて無理だろw
337名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 19:40:21 ID:SXMBIMK8O
松本市民は長野市を心底憎んでいるからね。
長野市民は松本市嫌いじゃないのに。
338名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 19:50:41 ID:p6TtTLTLO
>337 荒れるから 燃料投下しないで呉。

藻前の心の偏屈さがみてとれる。
339名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 19:52:15 ID:vKUqilGrO
東海1-6国士舘
甲斐が先発。二桁安打を許したそうだ。国士舘スレから。
しかし甲斐の評価は上々だった。阪神のスカウトが来てたみたい
340名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 19:57:10 ID:GNa1S1mm0
東海には強豪と対戦して少しでも秋に向けて
強くなってもらいたい。
341名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 20:01:29 ID:9SwhQn7M0
来年の長野は面白そう。
今年の夏はギャグ校でもいいや。
342名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 20:05:24 ID:4Hri+DBH0
国士舘すれより

第二試合
東海大三には6ー1で勝ち
右本格派、注目の甲斐くんとの対決は仮想アトリ
さすがに三振多くとられたものの、機動力を駆使してペースをつかんだ
速球には対応して安打は二桁
阪神スカの岡田さんが来てますた

この甲斐くん、昨日も相模を8回まで失点1に抑えていたそうだ 
9回、ホームラン打たれて乱れて結局5ー0で負けてるようだが
良いピッチャーでした
343名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 20:07:12 ID:vKUqilGrO
アトリって帝京の太田の事?
344名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 20:08:38 ID:or9Mj1ro0
ちなみに今年の国士舘
秋 都本大会(ベスト24)の初戦で修徳(ベスト4)に7−0(7回C)で敗退
春 都大会の4回戦(ベスト16)で都文京に7−4で敗退

あんまり強くなくね?
345名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 20:10:59 ID:vKUqilGrO
それ以上に東海が弱かっただけ。現実を受け止めよう
346名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 20:13:48 ID:S0Tlr6D50
>>343
21日午後に修学館に来るよ
347名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 20:27:44 ID:3WL99rNpO
国士舘も長野だったら優勝候補筆頭だろうから、東海もまあ仕方なかろう。
348名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 20:41:00 ID:w+oSCQ420
丸子は昨年5月の帝京との練習試合では大田−垣ヶ原のリレーの前に0−7で完封負け。
昨年8月の練習試合では長田を4タコに抑えたもの本間、杉谷兄弟の猛打を浴び1−14で大敗。
木曜日午後の丸子−帝京戦は5月26日に予定されていた試合が帝京が特待生問題で延期され丸子グランドで
行われる。天気が心配だが小雨程度ならやる模様。
349名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 20:44:00 ID:a9Eryq6S0
ここには勝てたと思った対戦

93年 松商−長崎日大
97年 松商−西京
98年 長聖−佐賀学園
350名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 20:59:41 ID:6UZNBP9PO
甲斐くん噂にたがわぬ良いピッチャーでした
あれで2年とは大したものです
今日のストレートは目視で142〜3かな
長身で角度あるし、コントロールもいい
東京でも5指に入りますよ

ただ、速いだけのストレートは打ち返されますので、キャッチャーのリードなど工夫が必要ですね
甲斐くんはチェンジアップやフォークなど素晴らしい球種も持っていますね
あれは効果ありますね
あとは野選や悪送球など判断や集中力、細かい守備の乱れを修正すれば狙えるんじゃないですか?
長野商業さんに負けたウチが言うのもなんですが、投手を中心とした守備力という点では東海大三>長野商業かな
打力は逆と見ます。
351名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:18:27 ID:6UZNBP9PO
あ、そうそう
東海大三と東京学館浦安との試合は4ー1で東海大三の勝ちでしたよ
1年生のサウスポーが先発して隅イチに抑えてましたね
352名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:33:51 ID:SXMBIMK8O
>>338
お宅の心の偏屈さには負けるよ。
荒れるといけないから、これで失礼する。
353名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:33:57 ID:vKUqilGrO
なんなんだ!その謎の左Pわ…
354名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:42:56 ID:njMRdKIH0
>>349
西京はセンバツでベスト8だったはずだから勝てると思えなかったけど
他は自分も勝てるかなと思った。
今から考えると長崎日大は隼人がいて佐賀学園は実松がいたから順当だと思う。


355名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:56:34 ID:p6TtTLTLO
>352 すまんな このスレの為に
退場してくれ 。
356名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:29:42 ID:w+oSCQ420
東海の近藤はダメなのはいいが、肝心の来年甲斐をちゃんとリードしてくれるキャッチャーが2年にいるか心配だ…
357名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:45:49 ID:4Ctc/o730
昨秋 県準々決勝
東海 001002003 6
創造 03050010X 9

(東海)甲斐−近藤
(創造)中村−尾崎

貧打の創造にこんなこともあったからな
今夏の東海はシード校を喰ってB8入り、移動日で休養が取れて
準々決でも勝つが、連戦となった準決、疲れの見えてきた後半に
味方エラーや相手機動力に引っ掻き回されたりしたことから
P陣が綻びを見せ決勝点を献上、4−2くらいで惜敗… こんなとこだろ
358名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:49:13 ID:Gk5g+9cyO
横浜学院から前略土門さんを連れてくればいいじゃまいか!
359名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:56:33 ID:Gk5g+9cyO
負商は負ける。
360名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 00:30:36 ID:lVEJcMJV0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   甲斐はわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´



361名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 01:08:06 ID:AJXJ/9Kr0
本屋でちょっと立ち読みしたんだが去年の堀、県大会の最後のほうから肩がおかしくて
甲子園ではかなりやばい状態だったそうだ。
貝も投げすぎでそんなんならなきゃいいけど。
個人的には私立7強を倒して堀の松代の連覇を期待したい。
362名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 01:12:08 ID:viHQIW7X0
松代の連覇!
 松代の連覇!
  松代の連覇!
   松代の連覇!
    松代の連覇!


      冒    険    者    現    る    !!!
363名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 10:31:17 ID:O2ARYe1KO
絶対にないから
364名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 12:03:11 ID:qNN5xHWiO
皆さんは どこの学校を応援してるんですか?
やっぱり母校?
地元公立校?
365名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 12:36:00 ID:ySS705IT0
松代の堀はフォームが悪いんじゃないの。
366新米高校野球ファン:2007/06/18(月) 13:31:21 ID:Hz4WNISvO
松商、と言いたいがやっぱ無理だょね。甲斐君の投球が早く見たいな!
367名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 13:40:06 ID:5EBxjnJ90
春の大会出場できなかった、東海大三や武蔵工大に勝って欲しい。
368名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 14:45:59 ID:BsZI4k+X0
甲斐は本番に弱いのか?
369名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 15:51:15 ID:vcyuNA/2O
東海対長商はかなりキャパ入りそう
370名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 16:27:22 ID:lXyhIlBR0
東海に6−1だった国士舘、長商に負けてるんだな
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1175876853/114-115
371名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 16:52:26 ID:X5vwI+MwO
相手は主軸抜けかよ。
372名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 17:23:58 ID:bbtWiVMe0
国士舘は、長商にはエースが投げなかったのか?
それとも最近エースかわったのか知らん
373名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:21:46 ID:WNaaXB7rO
長商はいくら練習試合で結果出しても勝負弱いからダメでしょ。
逆転負け、サヨナラ負けが板についてる。
やっぱり東海に期待したい。
374名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:33:00 ID:vcyuNA/2O
長野県って強豪高ばかりでうらやましいっす。
自分は群馬の中学ですが、長野の私学に入りたいと思ってます。できれば甲斐さんの東海か、有名な松商がいいです
375名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:38:27 ID:ieybXKmR0
つーか、長商も東海も所詮4〜6番手だけどなw
376名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:38:28 ID:UA3DqETW0
>>374
罠?
377名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:46:44 ID:vcyuNA/2O
>>376
ほんとです。長野県で今一番甲子園に近い高校はどこですか?
378名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:50:10 ID:yMlC5ASXO
田川
379名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:51:54 ID:tu3ZoCgQ0
距離的には木曽郡にある高校か?
中央道使うなら阿智高校?
380名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:52:22 ID:teILaXL00
>>374
長野の私立より明らかに桐生第一の方が強いだろ。(今年の選抜は弱かったが)
まあ釣りだろうけど。
381名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:53:17 ID:Hz4WNISvO
群馬厨房君、日大か佐久ダネ。
382名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:55:29 ID:vcyuNA/2O
桐生のセレクションに受かりそうにない(身長足りなくて)ので…

東海や松商、佐久って寮ありますか?
383名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 18:55:45 ID:WNaaXB7rO
これからは地球環境、創造、東海大三がいい。
日大は施設がショボすぎる。
384名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:01:31 ID:vcyuNA/2O
地球環境はあまり聞かない学校なんですが…´`
やっぱ東海にします!(予定)
必ず甲子園に連れていきます
385名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:03:42 ID:4gpTWt/X0
(爆)
386名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:12:44 ID:viHQIW7X0
最近は>>385より>>384のような奴の方が新鮮だ
387名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:19:28 ID:KbstaSJF0
長野日大は併設している長野経済短大が2年後に廃校になるから、
その跡地を専用のグラウンドにすればいい。
388名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:32:14 ID:WNaaXB7rO
>>387
大したスペースじゃないし、その頃には中原が辞めてると思うが。
389名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:41:28 ID:r+Cy7RzNO
大学を考えてるなら創造や地球はやめとけ
まだ東海の方がいい
390名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:43:59 ID:vcyuNA/2O
一応大学には行きたいです。
なぜ地球環境や創造はダメなんですか?
391名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 19:57:06 ID:WNaaXB7rO
進学も就職もちょっと不利だね。その2つ。
あとは好みの問題かな。
392名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 20:00:37 ID:vcyuNA/2O
勉強になります。ユニは松商が好きなんですよ
393名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 20:09:39 ID:xLcS4JU80
だったら松商行け。野手は揃ってるぞ。








投手がいないけど。まともな
394名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 20:14:09 ID:Hz4WNISvO
群馬君、東海で頑張ってください。
395名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 20:19:09 ID:WNaaXB7rO
松商は進学も就職もよさげだね。OB多いし。佐久も。
あと武蔵工大二高は?悲願の甲子園目指して。日大、上田西もそうだが、武蔵は最も非運のイメージが強い。
396名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 20:35:55 ID:3SM5t28M0
>>392
卒業後の進路など考えて、
無難に、松商や佐久に進学しとけば良いでしょう
397名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 20:53:23 ID:vcyuNA/2O
佐久はなんか嫌なんですよ…
松商か東海で悩んでます。
398名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:07:53 ID:WNaaXB7rO
オレは東海ファンだから、東海でやってほしいな。あの縦縞はホントかっこいいよ。
あ、山梨の東海大甲府っていう選択もあるよね。
399名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:08:46 ID:3SM5t28M0
それなら松商が良いでしょう
頑張ってください
400名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 21:22:22 ID:vcyuNA/2O
長野の人はみんな親切ですね。松商か東海か親と相談して決めたいと思います。ありがとうございました。
401名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:32:16 ID:/NbZfdVw0
松商はウザイOBが多いからやめとけ
402名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 22:36:36 ID:WNaaXB7rO
是非長野に来て、甲子園行ってちょうだい。来年、再来年と楽しみにしてるよ。
403名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:30:01 ID:O2ARYe1KO
松商にいけば小林健一さんに応援してもらえるぞ
東海にはそんな熱狂的なファンはいない
404名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:40:05 ID:vcyuNA/2O
>>403小林さんとは誰ですか?
405名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:49:11 ID:v+UBaJjLO
確か、今は長野日大に
肩入れしてるんじゃないの?
まだ松本来てるの?
406名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 23:50:38 ID:hfjB1fHqO
群馬ハンカチ枠つかって早実にしとけ。
407名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 00:02:18 ID:4tcWyPHd0
>>382
身長足りなくて?
桐生ってキャプテンかなり小さくなかったっけ?
あんまり上手くないんだったら、無理して他県の私立なんか行かないほうが
いいと思うが・・
408名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 00:17:59 ID:bgmmuWX7O
群馬の中学生君、ポジションはどこなの?
409名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 00:40:24 ID:i/PA1UEIO
内野をやっています。ポジションは毎回変わりますが。
410名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 00:44:46 ID:4S4XlCzn0
なにこの釣られまくりの展開wwww
411名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 01:10:56 ID:HYgnS1KKO
完全釣りだろw w
桐生一は確かそこそこの進学校だぞ。
野球は知らんが。
背で振り落とされるわけがなかろう。w w
412名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 01:52:52 ID:5tY764/70
こんな調子だから、たまーに来る新潟辺りの工作員に簡単に
混乱させられるんだよなぁ・・・
413名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 02:52:32 ID:i/PA1UEIO
いえ、桐生はホントに背でセレクション落ちします。しかし稀にうまい選手など、体格関係なく入部させるそうです。
414名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 02:56:42 ID:wzYodUvf0
高校野球に関しては藁にも縋る思いの長野県民の心を踏みにじるような
悪い人なんていないと信じたい。
漏れは群馬君を信じるよ。
415名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 03:02:00 ID:wzYodUvf0
甲子園によく出てくる有名校なんかで、どいつもこいつも背があって
ガタイのいいのしかいない不自然なチームがあるじゃないか。
きっとそれなんだよ。
416名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 08:56:46 ID:AtplYabP0
>>374
佐久は、県外からの子は特別なルートで入っている選手だけなので
希望だけでは難しいよ。
今年も群馬から1人入っている。

 
417名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 09:05:28 ID:sjyZ/WT0O
佐久よりまだ上田西のほうがいいだろ
418名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 09:06:10 ID:+NwavW110
>>374
創造でいいんじゃない?
大学は群馬だし。
419名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 09:10:52 ID:4S4XlCzn0
群馬君安心しなさい。
神奈川の某強豪高も寸足らずでは落とされる。
小さいと体力がないと判断するからね。


420名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 09:13:07 ID:AtplYabP0
http://momotaro.boy.jp/html/naganohennsati.html
群馬君の偏差値はどの程度なのかな・参考にしてね
421名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 09:53:51 ID:NFKIY36/O
桐生一って進学校?全く逆じゃないか?
422名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 10:02:44 ID:N1G30XEr0
日大の偏差値63は高くねーか?

男子は長野、吉田、屋代、須坂の併願で日大、
女子は長野、吉田、屋代、須坂の併願で清泉女学院じゃね?

それなのに吉田・須坂59、屋代(普通)62じゃおかしいだろ。

423名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 10:09:08 ID:HYgnS1KKO
>421 間違えた
竜ヶ崎一だったわ w
424名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 10:29:58 ID:75al4UH50
>>422
以前も話題になってたが、おそらくそれは学年に一クラスで
野球部員は皆無という特進クラスってのの数値と思われる。
まーいいとこ、57〜8ってとこでしょ。

ところで、桐一の福田監督はP作りが上手いんだよね。
ほんと羨ましいわ…
425名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 11:55:52 ID:vbpQsbNlO
>>422
入ってからがビックリ!
ヤッパリ止めれば良かった…
所詮、中央高校なんだ…この学校。
426名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 12:00:42 ID:NFKIY36/O
OBだけど、先生の意識、授業の内容がとても進学校とは思えないね。
427名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 12:26:14 ID:4S4XlCzn0
>>420
長野日大が東大合格者を出す他の進学校と同じと言うことは絶対ない。
55以下だろ サンデー毎日の大学合格者情報見てみろよ 悲惨だぞ。
428名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 12:37:25 ID:vbpQsbNlO
見るまでもない!
過大広告に騙されるな!
中央高校から教師が代わらずに学校が変わる訳ないでしょう。
バカ学校でショックです。
429名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 13:19:57 ID:4S4XlCzn0
あらら、またこの学歴な流れになってきましたね…
↑の人達はテンプレも読めないんですかね。。
430名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 13:24:45 ID:63Wo7m7M0
そういえば日置監督ってもう引退したの?
431名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 14:51:56 ID:yVt0VHGA0
>>429
読めないから名無しの下に線が入ってないんだ罠w
432名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 15:10:58 ID:tBuzk2Wc0
>>422
須坂OBだが、須坂アブなかった奴は滑り止めで日大受けてたな。
俺らの周りの北信の評価は長野>屋代>須坂>吉田>飯北>日大だった。
433名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 15:24:04 ID:7+uTnNYq0
>>432
飯山北って、あんまり聞かないけど、
今もその図式どおりだと思う
434名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 15:44:15 ID:FGhupFvM0
長野日大なんて校則厳しいだけの学校だよ。やめとけ。
435名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 15:44:35 ID:NFKIY36/O
長野俊英はスポーツに力入れる気はないのかな?
436名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:19:25 ID:gO1frFgI0
長野俊英は、馬鹿すぎるから小学校レベルの
勉強をちゃんと復習してからスポーツやるべきだと思います。
437名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 18:10:05 ID:as+IWo6Q0
>>430
自分の夢を叶える為に、一端辞めたけど、指導者として戻る考えがあるらしいよ。
しかし、あの当時はお気に入りにグローブとか買え与えていたけど、よく考えてみれば
野球憲章に違反してたんじゃね? 一企業が全面的にバックUPしてたんだから?
どうなの???
438名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 18:23:36 ID:fcUFaEBW0
野球憲章第13条

「選手又は部員は、いかなる名義であっても、他から選手又は部員である事を
理由として支給され又は貸与ものと認められる学費、生活費又は金品を受け取る
事ができない」

グローブなどは野球部員でなければ必要ないからアウトだろ。
野球憲章違反を知っていたら丸子ヲタあたりが告発していたかもしれんがね。
439名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 18:45:48 ID:as+IWo6Q0
>>438
特待生問題が去年発覚してれば、千曲は完全にアウトだったんですね?
案外、昨年気が付いていて、素早い対応で、身を引いたと言うのが真相かな??
440名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 19:56:32 ID:4S4XlCzn0
県大会優勝校の野球部員が知事を表敬訪問して金属バットをもらうのは憲章違反になるのであろうか?

三重県の明野高校の冨士井監督(後に自殺)が「池田高校に勝ったら遊園地で遊ばせてやるぞ」と言って
池田高校に勝って「えらい出費ですわ」とかで、当時の朝日新聞に爽やかな美談として掲載されていたが
試合に勝ったら遊園地で遊ばせるというのは明らかに憲章違反だろw

部員不足の高校なんか顧問の部長先生や監督が選手集めに奔走して
「なあ、斎藤と田中のために選手になってくれよ。カツ丼おごるからさ。小遣いもやるからさ」
と言って帰宅部や漫画研究会の生徒に声を掛けているのも決して忘れてはならない。
 
441名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:12:26 ID:4S4XlCzn0
今日のスポニチ信州版に武蔵工大二校のメンバーが乗っていたが、
レギュラーで長野県2人、ベンチ入りで4人
これでも長野県代表として県民が応援できるんかい、出ればもし?
442名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:26:58 ID:NFKIY36/O
創造、地球環境もそんな感じじゃない?
でも、清陵、深志、長野あたりが毎年優勝してたら、その方が叩くヤツ多いだろうね。
443名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:34:10 ID:0c3EXZANO
そんな中途半端な学校だれも応援せんよ
444名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:49:07 ID:MQ1CPqYUO
あなたに応援してもらわなくても結構
445名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:57:26 ID:VTk+GqDF0
これだから田舎者って困るんだよなぁ。県外から来て親元離れて頑張って
野球してるんだから、素直に応援してやればいいだろ同じ高校生
なんだからさー
中途半端とか言ってたら甲子園に出るほとんどの高校がそーなるぞ!
頭使って言葉入れろよ。世間的に中途半端とは、おまえらの様な人間の
事を言うと思う。
以上
446名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:08:51 ID:fv7sDYY90
こういう考えじゃ長野の野球レベルも低いな。
だから長野は甲子園で直ぐに負ける。

野球留学を都会の学校みたいにどんどんやって
底上げし長野高校野球全体のレベルアップに繋げないとダメだね!
447名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:17:44 ID:VTk+GqDF0
そー言う事だね。武蔵には、ぜひとも頑張ってもらいたい
礼儀正しく高校生らしい野球ができている素晴らしい
高校だと思う。
448名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:41:53 ID:NFKIY36/O
それにしても、なぜ武蔵や上西は甲子園行けないの?
戦力は松商、佐久と遜色ないと思う。マジな意見求む。
449名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:50:03 ID:o5VocPmD0
>>448
監督の違い
450名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:54:24 ID:as+IWo6Q0
>>448
戦力云々よりも、強運を持った香具師が大勢いる方が勝ち。
高校野球なんか、そんなものだと思うよ。
451名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:06:25 ID:HYgnS1KKO
明徳みたいな学校ができればなあ。
武蔵か創造が全国ベスト8くらいに顔を出すようになる。
そして一度ベスト4に残り更に好い選手が集まる。
県内強豪校数校に選手が集まり、打倒○○に燃える。
こんな流れ期待だが、まあ無理だな (笑)。
452名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:33:54 ID:+8i1vqOqO
武蔵、上西は監督に運がなさすぎる
川井とかキッサダーの時に決勝で負けたのが運のつき
できれば川井が2年の時の松商戦勝ってれば、流れが変わって創造とか松代が甲子園に行くことはなかったと思うのだが
453名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:52:09 ID:NFKIY36/O
やっぱし監督か。武蔵は打てなさすぎ、上西はいい線行くのに、勢いがつかないよね。
454名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 22:52:32 ID:0c3EXZANO
そうだ了見が狭いので!山国・信州・田舎だから!閉鎖的で結構!あんな地元の子供が恥ずかしいくて行けない。武蔵や創造なんて応援するなら、近く市内の全国的に「出ると負けの代名詞の負商こと松商学園」を応援してしまう松本の田舎者だぁ!
455名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:02:12 ID:HYgnS1KKO
まぁ恥ずかしい…
456名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:05:20 ID:4S4XlCzn0
もしもあの時、あの事が無ければというのは結構あるよ。
もし、丸子町の当時の大野太郎一町長が自殺をしていなければ中村監督が佐久高校に
行ってはいなかっただろうし、もし、塚原青雲が甲子園に出場していなければ、
創造学園大附属という高校は少なくとも長野県には存在していなかっただろう。
457名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 23:23:52 ID:NFKIY36/O
岡工はなぜ弱い?甲子園監督復帰で部員もかなり増えてるのに。
458名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 00:40:57 ID:cGJFFcuR0
こんなのどう?
私立以外で何年かに一度、御近所さんで連続出場。

1946年 松本市中(松本美須々ヶ丘)
1947年 松本中(松本深志)

1960年 赤穂
1961年 伊那北

1970年 須坂園芸
1971年 須坂商業

1983年 長野商業
1984年 篠ノ井

1987年 上田
1988年 上田東

2006年 松代
2007年 ??
459名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 01:22:53 ID:lBUTW7OL0
>>458
??に入る学校として一番近いのは日大だな
460名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 01:24:18 ID:t+NZXb950
>>458
となると、日大か長商か?
まあありえるけど。
461名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 01:31:04 ID:1wuExWDs0
上田西が毎年いいとこまで勝ち上がり、毎度のようにあと一歩で負けるサマを見てると
あ〜やっぱり神様がちゃんと見てるんだなってつくづく思う
462名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 01:36:15 ID:lBUTW7OL0
上田西、実力があっても、甲子園行けると全然思わない・・
463名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 01:38:00 ID:AL5FIZ+OO
>>460
篠ノ井か屋代、飯山だったりして。
464名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 02:10:49 ID:mK5fTJwTO
屋代か篠ノ井、俊英が近いな
465名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 02:16:47 ID:lBUTW7OL0
なんでやねん
466名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 02:31:35 ID:wp33NDDD0
>>458
GJなネタ!!!
467名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 04:46:07 ID:Sz3Lv+tbO
松代の近所は嬬恋ダョ
468名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 04:48:25 ID:Sz3Lv+tbO
中村監督と大野町長の関係って?
469名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 05:49:10 ID:f3H7kTPk0
>>457
その監督が悪いのさ!
あの時は金丸という絶対的なエースがいたから甲子園に行けたのに、
自分の指導力で行ったと思っている。
今の選手がかわいそう。
470名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 07:24:47 ID:wp33NDDD0
>>468
1990年(平成2年)、翌年県議選出馬準備を進めていた当時丸子町町長大野太郎一氏に
汚職疑惑が持ち上がり大野町長が自殺。
地元から県議候補がいなくなったため、依田窪地域の町村長や町村議会議員は誰を候補者にしようかと
頭を抱えていたが知名度、清新なイメージから当時上田東高校教諭だった中村良隆氏の名前が急浮上。
地元町村長らが中村氏に出馬要請、中村氏もその出馬要請にやる気満々で動きだしたが家族の猛反対され
出馬断念。
こんな調子で出馬準備を進めていた中村氏が県立高校では働きづらくなり、
長野県県立高校教員を辞職するハメに。
この時点で中村良隆氏は無職になってしまった。
その無職の中村良隆氏に監督就任の要請したのが佐久高校。そして現在に至る。

大野町長の事件が無ければ中村監督はそのまま県立高校の教員をやり県立高校の監督をやっていたか
教頭から校長への出世コースを歩んでいただろう。
      
471名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 07:55:37 ID:15HcbWGZO
武蔵の打てないのは、去年までのコーチのもりたコーチが原因では? 監督になった創造学園も以前は、打つチームだったのに、もりたがきてから、貧打線。
472名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 08:34:51 ID:TQaMMQoP0
>>458は“私立以外で”と書いてある。
だから日大ではなく長野高校だったりして。

武蔵は野球留学受け入れ校としては最悪部類に入るな。
もう10年以上大量に受け入れてるのに甲子園出場無し夏の決勝すら無しって・・
473名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 08:48:30 ID:wp33NDDD0
471に賛同。
打てない所に機動力を使う訳でもないし
あまりにも淡白すぎてつまらない。
羽鳥さんの時のほうがヤンチャ坊主達が何かやるぞ!って感じが
あり野球に面白みがあったように思うよ。
474名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 09:06:57 ID:TQaMMQoP0
羽鳥時代の塚原青雲で俺が一番驚いたのは3度目の甲子園出場をした2004年
夏の準決勝・上田西戦。
延長12回だか13回だかで白倉キッサダーに対しカウント・ノースリーから
岩下がライト場外へ勝ち越し3ランを打った。あれにはたまげた。
475名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 11:50:54 ID:bVflvcRq0
宮○武蔵公は女子の(塩)尻を眺めていて練習に集中できまへん。
思春期だもの
476名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 12:17:13 ID:hV8paoZf0
おまえは、ダイヤモンドのように光輝く馬鹿だな。
頼むから死んでくれ
477名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 12:35:58 ID:hV8paoZf0
武蔵を馬鹿にするなよ。
大輪監督のもとで野球が出来た事を誇りとしている
OBって沢山いるんだからな
甲子園は、目標であって「高校野球のすべて」じゃない。
478名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 12:40:10 ID:wp33NDDD0
上田千曲のここ最近の練習試合の戦跡が凄い
http://www7.ueda.ne.jp/~doso-chikuma/kekka0701.html
479名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 12:46:31 ID:wp33NDDD0
上田千曲高校野球班HP
http://www7.ueda.ne.jp/~doso-chikuma/
480名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 13:38:05 ID:ib4TUBrwO
千曲はおしまい 日置が去って終わった
481名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 14:17:11 ID:ICG/ctpwO
今年の信毎大会展望冊誌に、
練習試合戦績のればいいけどなあ‥

頼んだよ 信毎さん!
482名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 14:33:12 ID:lBUTW7OL0
大会期間中の放送は、4元生中継とかやってないのですか?
10年位前は、会場が諏訪湖スタジアムの試合を放送してたとして、
イニングが終わったら、別の会場の途中経過だったり、長野県営の試合を
放送したりしてました・
今はどうなんでしょうか?

483名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 14:43:44 ID:0MSqLELD0
企業が学生野球に絡むのは良くない。
選手や親は助かる部分もあるだろうが・・・。
つうか、もうないよね?
484名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 17:47:51 ID:6kdtiB3P0
>>482
今はメイン球場、サブ球場の2元中継くらいになっちゃってたはず。
しかもサブの方は実況のみで解説なしだったような。
485名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 17:51:37 ID:AL5FIZ+OO
今年もまさかの学校の優勝になりそうな気がする。丸子、地球環境、特にアヤシイ。
486名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 18:09:07 ID:wp33NDDD0
>>484
今はメイン球場のみ。開幕戦の後は1回戦、2回戦の中継は無し。3回戦から中継。

>>485
松本第一も不気味な存在。明日の午後、丸子グランドで丸子−帝京戦。小雨程度ならやる。
487名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 18:12:30 ID:5h4CQ6/k0
上田西に7Cくらった上田東に余裕で負けた地球環境ってアヤシイか?w
なにかとんでもない秘密兵器とかいるの?
488名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 18:20:35 ID:6kdtiB3P0
>>486
どんどん縮小されてくんだな(´・ω・`)ショボーン
489名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 18:22:15 ID:GkndpeJrO
今じゃ抽選会も中継しないもんな
ひどいもんだ
490名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 19:13:46 ID:AL5FIZ+OO
>>487
そこらじゅうから選手集めて一日中練習してれば、春から相当強くなってるはず。
確か練習試合で日大と引き分けてた。
491名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 19:15:42 ID:r0eKYwTk0
>>489
本当ですか?
自分らの10年以上前は、土曜日の午後抽選会を放送してたのに・・
492名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 19:36:04 ID:d5yrC4I/0
長野朝日高校野球放送縮小の歴史

??年 長野朝日高校野球放送始まる
99年 松本、上田、諏訪湖などから中継あり
01年 オリスタと松本の二元中継
02年 松本と上田のみの二元中継
03年 一応二元中継だったが、県営長野はバックネット裏からのアングルのみ
04年 主会場のみの放送になる。
05年 開幕戦後は3回戦からの放送になる
06年 抽選会の放送なくなる。
??年 決勝のみの放送になる
493名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 19:48:54 ID:wydS+/PB0
>>492
暴れん坊将軍は、根強い人気があるから、平日の下らない高校野球の中継などしない。
午後は、徹子の部屋があるので、これまた中継無しだなww
494名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 20:23:59 ID:u/lLXNm/0
東信人としては、上田西か長聖に甲子園に行って欲しい。
だが東信でも地球環境なんぞ問題外。
あんなとこに絶対に行って欲しくない。東信の恥だ。
495名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 20:26:49 ID:cvfZxpS70
燃えろ青春!つかめ甲子園(ウィキペディア)w
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%83%E3%81%88%E3%82%8D%E9%9D%92%E6%98%A5%21%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%81%E7%94%B2%E5%AD%90%E5%9C%92

ABNは開局した91年かららしい。
それ以前はNBSがよー頑張っておったのう。
496名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 20:56:23 ID:cGJFFcuR0
中村監督は須坂園芸と上田東で
甲子園行ったのが評価できるな。
497名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 21:03:58 ID:ICG/ctpwO
>494 そんな地環ごときにいきりたつなって。
少し恥ずかしいぞ w w 。
知らないうちに負けてるから。
498名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 21:22:43 ID:Rn6DwKTL0
>>459
更級農業しかない
499名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:15:13 ID:6+77KAYgO
はぁ?
500名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:45:53 ID:XjcAJ3IwO
下高井農林高校
501名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 05:58:57 ID:3m4mHbS50
>>445
引用元は講談社のダイヤのエースと書き加えとかないと
盗作だと訴えられるよ。
502名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 07:36:35 ID:RKBFfkvOO
>>445
書き込んでるお前が中途半端だろプゲラ
503名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 09:21:14 ID:5A27cXSq0
甲子園にでれない武蔵と上田西の監督は、亜大出身者
504名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 09:54:26 ID:k+UatNtP0
シード漏れの主な有力校
東海大三
丸子修学館
上田
武蔵工大二
長野
伊那弥生ヶ丘
上田千曲
松代

1回戦で当ってしまった所はご愁傷様です。。。
505名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 10:14:24 ID:iSnF+Hzr0
東海大三ってもう何年もシード取ってない気がする。
506名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 10:26:52 ID:K5huCDIC0
1回戦から丸子vs清陵、武蔵vs弥生とかだったらアツイ!!!
507名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 12:03:39 ID:pLkht9BXO
>502 いちいち反応するなよ 亀レスみっともない

>504 ご愁傷さまですって
この中で上位校とまともに試合できそうなのは、
東海、弥生、武蔵だけ。
多杉。
特に東海は期待だが。
508名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 12:49:48 ID:knFCW3B00
>>507
上位校って、シード校の事を指してるの?
509名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 13:13:40 ID:nY2/Q8CyO
今夏は松本市営がメイン会場でしたよね?
東海の甲斐を生で見てみたいですよ。
510名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 13:32:47 ID:pLkht9BXO
>508 じゃあ長野が佐久や日大と当たるとして、
ご愁傷様です て言えるの?(笑)
逆だろ。
辰野や長姫だって、千曲や弥生とは 差がないと思うよ。
511名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 13:42:37 ID:K5huCDIC0
>>504
シード漏れって表現はないな。弱くて負けただけでしょ。
長野が日大や佐久とあたれば当然ご愁傷様となるわな。
公立では長商と諏訪以外はベスト8には残の可能性は1%です。
512名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:44:13 ID:+p41XL1t0
武蔵が怖い
513名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:47:51 ID:Rt61BieP0
シード校の敗退数(現行のシード制になった1998年以降)

98 0校
99 3校 諏訪清陵、松本県ヶ丘、阿南
00 2校 軽井沢、岡谷南
01 4校 東海大三、長野工業、諏訪清陵、野沢北
02 4校 長野商業、長野工業、諏訪清陵、上田
03 1校 伊那弥生ヶ丘
04 2校 武蔵工大二、丸子実業
05 3校 上田千曲、上伊那農業、小諸商業
06 4校 上田西、武蔵工大二、丸子実、諏訪清陵


ノーシードからのベスト8入り(現行のシード制になった1998年以降)
(☆=優勝、★=準優勝、◇=ベスト4、◆ベスト8)
98 0校
99 3校 ☆松商学園、★東海大三、◆上田
00 2校 ◇松本深志、◆佐久長聖
01 4校 ◇松商学園、◆武蔵工大二、◆松本県ヶ丘、◆長野日大
02 4校 ★丸子実業、◇松本工業、◆飯山北、◆伊那弥生ヶ丘
03 1校 ◆武蔵工大二
04 2校 ◇長野商業、◇上田西
05 3校 ☆松商学園、◆辰野、◆丸子実業
06 4校 ☆松代、◆上田、◆上田千曲、◆松本工業
514名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 14:54:58 ID:Rt61BieP0
シード校の敗退数(現行のシード制になった1998年以降)
(●=4回戦敗退、▼=3回戦敗退、×=初戦敗退)
98 0校
99 3校 ●諏訪清陵、×松本県ヶ丘、×阿南
00 2校 ●軽井沢、×岡谷南
01 4校 ●長野工業、●野沢北、▼東海大三、▼諏訪清陵、
02 4校 ●長野商業、▼長野工業、▼諏訪清陵、×上田
03 1校 ×伊那弥生ヶ丘
04 2校 ●武蔵工大二、●丸子実業
05 3校 ●上田千曲、▼上伊那農業、▼小諸商業
06 4校 ▼上田西、▼武蔵工大二、▼丸子実、▼諏訪清陵

515名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 16:37:57 ID:GzTkjWyq0
屋代は期待できないのか?
確か川中島中からエスカルゴという猛者が入ったはずだが
516名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 16:39:32 ID:B0Kvow2QO
松本第一は不気味
強豪と比べれば当然見劣りするが、そこそこの試合やってる。
日大三で甲子園経験ある方が監督やってる。
神奈川あたりから、ちらほら選手つれてきてるから、数年後どう変わってくのか・・・武蔵とかみたいなんがまた増えるのか?
中信怖い
517名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 16:40:12 ID:qc61Gi7Q0
屋代は指導に問題ある。普通にやってれば北信では上位のはずなのにな。
518名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 16:58:04 ID:45heA2o70
松商は、今年あきらめてるみたい。
主将のワンマンチームだってさ
519名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 17:21:37 ID:RakFeOYO0
小尾(大将軍)って最初に選抜出た時に、新2年生主体で(秋の北信越を1年生主体で)
戦ってんだよな。
選手、学年間の人間関係(確執、嫉妬)収めるの巧いのかななんて思ってたら
今年は主将のワンマンチームなのか…
520名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 17:56:35 ID:K5huCDIC0
今日 丸子が帝京高校と試合して勝ったらしいが、平日練習試合している
丸子と帝京、おかしいね。
521名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 18:00:18 ID:45heA2o70
今年良い経験できればOKと言う感じですね。
522名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 18:09:13 ID:X/6EnOMX0
丸子大敗だよ
523名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 18:22:09 ID:OH6r+1LHO
>>520
帝京だけでなく、この時期は平日も2、3試合は組んでたりしますよ
524名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 18:26:16 ID:K5huCDIC0
丸子3−19帝京
525名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 18:43:37 ID:0OweLs800
東信地区9年連続決勝進出

69 1987 62 長野大会 上  田 4−3 丸子実業
70 1988 63 長野大会 上田東 3−2 佐  久
71 1989 平成元 長野大会 丸子実業 5−4 岡谷南
72 1990 2 長野大会 丸子実業 14−2 信州工業
73 1991 3 長野大会 松商学園 7−3 佐  久
74 1992 4 長野大会 松商学園 5−4 佐  久
75 1993 5 長野大会 松商学園 7−0 岩村田
76 1994 6 長野大会 佐  久 5−2 松商学園
77 1995 7 長野大会 佐久長聖 5−4 松商学園
526名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:54:57 ID:K5huCDIC0
そういえば、武蔵と東海以外の私学の特待生問題は結局大丈夫なのか?

夏は武蔵、東海以外の私学が全部出場停止とかいうパルプンテ起きたら県予選大会はおもしろいねw
甲子園での試合は見れないような学校が出ちゃうかもしれないけど汗
527名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 20:40:07 ID:45heA2o70
松商と長聖やばいんじゃねーの。
528名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 21:06:21 ID:I43TRpgb0
まだ屋代とか言ってるやつがいるのか。
北信初戦で長野東にコールド負けする程度の学校が期待できるわけないだろ。
529名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 00:38:33 ID:2MdhqsZiO
でも>458氏 の指摘は
楽しみだなぁ。
屋代はないだろうけど。
530名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 01:00:56 ID:jp7c1/9B0
2003の長野工業が上手く絡んでくれればね どうせなら。
531名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 05:42:14 ID:apUTto93O
長野日大かぁ・・・
532名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 09:49:39 ID:9YncxRshO
長野工業は、エースと4番しか怖くない。
エラーが無ければ佐久などの強豪を倒せるくらいエースは良い球投げる

まぁPだけじゃ所詮勝っても2回戦だろうね。ワロス
533名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 11:23:02 ID:chQGqwf10
↑いまひとつ何が言いたいのかわからない。ワロス
534名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 11:31:10 ID:U4Xpamy/0
横綱を倒して金星を挙げる可能性はあるが優勝なんてとても無理。勝ち越しも厳しいだろう。

と、いう事だと思う。  
 
535名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 11:46:06 ID:AwfRyZjWO
松代なんか名前すら上がってなかったじゃない。
古豪復活なら穂高商業、松川あたりもちょっと注目しようかな。
536名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 12:05:44 ID:mQXYN5Fk0
◎長聖、◎上西、◎武蔵、▲日大か▲東海か▲清陵が4強だな。
 ×(松商は圏外)
537名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 12:05:52 ID:y4Ssujfd0
だから松川はそんなに強くないと何度言ったr…。ワロス
538名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 12:48:14 ID:AwfRyZjWO
松川、向陽は練習試合好調らしいぞ。
539名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 12:55:19 ID:AwfRyZjWO
連投になるけど今年の清陵はどう?
最近の経験を活かして春は死んだフリ?それともホントに終わってるか?
540名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 13:20:36 ID:mQXYN5Fk0
清陵は、良くも悪くもない感じ。毎年毎年安定だけしている感じ。
組み合わせ次第で浮上してくる可能性あり
東海とガちで戦わせたら清陵は、足下にも及ばないと思うぞ

541名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 13:22:12 ID:FPtJOJMkO
佐久が優勝に決まってんだろ! みんな消えろ!
542名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 13:26:59 ID:Jc6U5KrGO
>>532は「ワロス」の使い方を知らないんだろ ワロス。
543名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 13:32:12 ID:AwfRyZjWO
やっぱり清陵はいつも通りか。ただ、東海より弱いとも思えないが。
小笠原さんてどんな監督なんですか?
544名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 13:34:02 ID:mQXYN5Fk0
長聖が本命かもな。。
でも、長聖が優勝しても盛り上がらないだろうな
松本でやるんだから
松本市民は、地元を応援するから。高校野球ファンが県内で一番多いし
545名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 13:55:04 ID:y4Ssujfd0
>>543
清陵
森…結局1年のときからちっとも成長しなかった
後藤…相変わらずのノーこんっぷり
平林…線が細い かわすだけのピッチングが通用するのは春まで
オガ
選手をのせるのがうまい監督

こんなところだろうか ワロス
546名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 14:18:18 ID:pKKQ58Hv0
森って結構いいと思ったけど、成長しなかったね
547名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 14:31:04 ID:FPtJOJMkO
勉強の方が大事で、野球してる暇なかったんじゃなぁい?
548名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 15:11:58 ID:mQXYN5Fk0
森みたいな奴いっぱい、いるだろう。
549名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 15:44:27 ID:QAfYb7a50
今年みたいな混戦なら清陵にもチャンスはあるでしょう。
ただかなりのクジ運が必要だろうね。01年なんかは絶好だったのにもったいなかった。
96、04は強豪を叩きまくって最後に油揚げをさらわれた感じだった。
04は小笠原の采配ミスとも思っているが。
松商、佐久の両方を倒して最後にコケたのは痛すぎた。
550名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 15:46:27 ID:2MdhqsZiO
一年の時から北信越で投げたんだけどな。
潰されたって事か。
使うの早杉。
551名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 17:30:43 ID:Phj4bkF1O
明徳のエース馬淵って監督の息子さんかな
552名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 19:14:02 ID:j6+bqOga0
県立高校が、夏予選で、松商と佐久を倒したのは、
清陵が初じゃないかな・・
553名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 19:15:45 ID:grMwtcqAO
佐久長聖も北信越で敦賀気比にコールドゲームの完敗。
本命というにはインパクトが弱い。
長野日大は、県内で秋春連覇も、北信越ではいずれも初戦で完敗。
上記二校は無い気がする。
今夏も公立がきそうな予感がするね。
554名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 19:26:30 ID:LrkF7r1o0
東海の甲斐・・まだ見たことない・・・
早く上がってこい
555名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 19:58:53 ID:QAfYb7a50
公立だと以前なら長商、清陵、丸子くらいしか考えられなかったけど、
長工、松代が優勝したことで、かなりの数の学校の可能性を考えなくては。
弥生を推したいけどピッチャー一人でしかもスタミナなさそうだからダメだろうな。
あとは飯山南飯山、伊那北、長野、吉田、辰野あたりまで可能性あるかなあ。
556名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 20:31:29 ID:BB6GQVmiO
いつこの戦国は終わるんだ
557名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 21:36:39 ID:B1yr4+R30
>>555
吉田???
おまえ馬鹿だろう?
558名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 21:40:25 ID:IVppqQc60
>>549
96年は松倉のイメージが強いなぁ
けどあの年は信州工が優勝すべきだったんだよね
559名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 21:47:00 ID:B1yr4+R30
>>478>>479

これはひどい
560名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 22:20:18 ID:SV3gjcw7O
凄いよな
一応春選抜で一勝した創造が優勝予想に忘れられてるこの事実
561名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 23:08:58 ID:bSEyH6fs0
昨年でいう松代的存在は、松本第一、松本県ヶ丘、飯田長姫あたり。
562名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 23:47:01 ID:m5MAicRHO
微妙な高校あげる人いるけど、その高校の試合みたことあるのか?
563名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 23:48:53 ID:IVppqQc60
春の東信大会の丸子VS小海ってどんな試合だったの?
佐久と4対6という接戦を演じながら小海とも8対10の接戦って
564名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 23:54:44 ID:AwfRyZjWO
飯山南、長野、長工は実際見たよ。
とても優勝するチームには見えなかったけど、勢いつけばわからないよ。
去年の春松代も見たけど、同じレベルだと思う。
だから可能性あるよ。
565名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 23:58:05 ID:2MdhqsZiO
>>562 観た事ないだろ。
単なる公立厨だよ。

麻場や堀みたいなPがいるなら、
名前くらい挙げないとな―。
ただし二人ともそこそこの打線による
援護があったからこそ。
クジ運だけでは甲子園なんて無理だ罠。
566名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 01:51:49 ID:I77nLSrW0
そうだよね、勢いは大事だよね。
でも勢いで打線は活気づくのはあるけど、勢いで名もないPが上位校の打線を数試合連続で封じるのは辛いよね。

ってことは、やっぱりある程度は打線が弱くてもそれなりのPがいるところがまだ優勝はある…
私立は松佐長上東創とほとんどの学校のPは名前売れてるから、そういう意味では私立はどこも優勝は可能。
公立だと長商の塚田と弥生の平澤くらいか…

公立で他にそれなりにいいPっている?(ひとつの基準として、清陵の森以上)
567名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 02:24:04 ID:bwc67jR30
丸子の若林は?  一昨年の秋県三位の時に活躍した左のエース。怪我から復帰した。
ストレートに変化球ともに申し分ない。制球で崩れることもあるが・・・
568名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 03:06:29 ID:Vhqkb7ThO
松本第一は日大三と互角
569名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 06:09:48 ID:I77nLSrW0
>>563
丸子の慢心。慢心が焦りになり、8回に小海がダメ押し点を挙げ、9回二死で4点差で丸子が負けていて
2ストライクまでいったが小海の勝利へのプレッシャーに乗じて丸子が逆転。
小海の投手は素晴らしく、今年の小海は最弱ではない。ベスト16ぐらいの力はあり、ひょっとしたらシード校を破り、
ベスト8に入ってくる可能性も0ではない。

>>567
丸子の若林はまだ本気を出していない。モチベーションが上がってくるかどうかがすべて。帝京との練習試合では
3イニングを投げ奪三振3。カーブは帝京打線にも通用するレベル。    
570名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 06:51:45 ID:qFNELPC/0
決勝戦は長野日大対佐久長聖、そして長聖が春のリベンジを果たす。2003年
に上田西と長野工が演じた春夏パターンの再現。
571名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 10:55:07 ID:eoDJohP8O
安定したピッチャーが二人居る学校→上田西 夏の軸になると予想。どうよ?
572名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 12:38:33 ID:KSqi8+Gv0
>>571
上田西は気が小さいから、大きな大会になるとすぐ負けてしまうw
573名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 12:43:02 ID:G39/kVIzO
上田西は、複数のエース級の投手(絶対的な好投手ではないが)を擁し、優勝するだけの力はあると思う。
連戦になる終盤が、特に有利になるから優勝しても不思議ではないよ。
574名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 13:19:25 ID:eoDJohP8O
だよな。あとは打撃だな。昔は打ちまくるチームカラーだった。
575名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 15:22:36 ID:I77nLSrW0
>>553
県内で対戦した事ないようなチーム力だから負けただけ。
富山商業には勝っている。県内にと富山商業に勝てる高校
公立にはないだろ。
佐久長聖と長野日大の◎は変わらない。
上田西・創造学園大附・武蔵工大二こ校・東海大三・長野商業が○で他なし。
576名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 16:06:20 ID:eoDJohP8O
南信元気ないな〜
577名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:35:51 ID:WdoeN8RrO
明日の東信中学野球何時からかわかる人教えてください
578名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:55:42 ID:NS98zKRQO
小海のエースは八千穂中のエースだった
中学1年の時やって勝ったけどまさかここまで成長するとは
うれしいよ

大輪監督には一回で良いから甲子園行かせてあげたいな
県外人チームでもいいから
579名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 20:50:31 ID:qFNELPC/0
上田西には是非一度甲子園へ行って欲しいと思いますが、県大会仮に勝ち
進んで準決勝で佐久長聖とあたる、攻撃、守備、投手、采配を比較して
いったいぜんたいどうやって勝つんだいって悩んでしまいます。
580名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 21:15:49 ID:Ce+sWgGHO
夏の予想
やはり日大。粘り、繋がりのある野球が出来るし投手もそろっていて一歩リード。内田の復調に期待。
追って佐久長聖、中島、斉藤の一、二番の調子が良ければ後ろも繋がって長聖のやりやすい野球が出来るだろう。投手も池田が調子が良いので後は松浦がどこまで調整してくるか。
次は松商だろう。夏に強い松商はここに来て投手が安定しだした。田中、林が緩急を使った投球が出来るか。打撃は繋がりがないが島田、藤森、丸山の三年の出塁率が鍵。守備力は県内一。
創造は赤羽が腰痛で完全な投球はもう出来ない。中村、内記の踏ん張り。甲子園で一勝をあげた勝負強さに期待。
上田西も近藤、福岡など投手陣がしっかりしているため後は打撃が成長するかどうか。
長野商は塚田にかかっている。まとまりのあるチーム。粘り強さもあり期待出来る。
東海は甲斐のワンマンチーム。守備が悪すぎるので夏までになんとかなれば…。
武蔵の打撃は勝負強さがあるためここ一番で見せてくれそう。宮沢以外の投手陣の成長が鍵。
その他は上田千曲、長野工、松代、長野、丸子、辰野、上田は勢いがつけばわからない。
清陵の森、弥生の平澤、県ヶ丘の川嶋、田川の左Pなど投手が良いチームも可能性はある。
地球環境、松本第一のダークホースが来る可能性もある。


どちらにしろ今年も本命不在のわからない戦い、どこが出て来てもおかしくないだろう。
581名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 21:21:33 ID:U2z1oK/eO
確かに本命不在、上の中のどこかかが行きそうだな
582名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 21:50:02 ID:HNQEArog0
でも全国大会で1勝できそうなのは赤羽が万全で打撃が成長した
創造ぐらいしか期待できないな。
佐久も日大も北信越でも勝てないんだもの。
583名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 21:58:05 ID:G39/kVIzO
今夏も本命不在の大会だが、昨年の松代のようなサプライズはないだろうな。
長野日大・佐久長聖・上田西・長野商 が軸。
創造学園、武蔵工大ニ、東海大三、松商 が続く感じかな?
私立ばっかになったが。
俺は、佐久長聖が優勝と考える。
584名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:00:45 ID:G39/kVIzO
>>582
佐久長聖は、春の北信越で二勝したのでは?
585名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:02:57 ID:R5rwN7x40
松商学園優勝、甲子園初戦敗退ってパターンは一番避けたい。
586名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:19:35 ID:bwc67jR30
やはり伝統の対決・中原対中村になるんだろう。
これが一番盛り上がる。
これからは佐久ー松商から佐久ー日大に代わるんだろうか。
587名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:31:08 ID:I77nLSrW0
中村監督は今年が最後の夏っぽいから中村勇退後に今まで通り佐久が選手を集められるかが疑問。   
588名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:43:17 ID:StVQXzSjO
上田西の監督もこの夏甲子園に行けなければ終わりだね 残念17年やって結果が出なくちゃしょうがないか頑張れ上田西
589名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 22:58:28 ID:AlOrylyY0
上田西は未だ公式戦で中原監督に勝ったことがないってのがショボい…
590名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 23:04:07 ID:eoDJohP8O
佐久は来年以降もかき集めるだろうし、集まってくる。中村さんは勇退というより総監督として残るだろう。
591名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 23:19:14 ID:nc0+UGrhO
もし松商が優勝したら出場回数が多く伝統校と言われてるだけに初出場の高校と当たって負けたらなんか悲しいってか恥ずかしいんだがw
592名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 08:07:50 ID:8/WK/ZYbO
松商は絶対無し。小尾監督の選手起用は中学のチーム実績の良い人が優先。いくら能力があっても他の選手が足を引っ張ったら負けるよね。そんな選手が沢山いるのに育てる事が出来ない。たまには自分で育てたら!
593名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 08:22:46 ID:uVJAAKC60
昨年の松代は6月頃の評判はどうだったんだ?練習試合とかでは勝ちまくっていたのか?
594名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 09:09:23 ID:CuR1tXlNO
上田城跡球場ではちほのエース左腕すげぇぞ。必ずチョウセイが採りに行くぞ。
595名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 09:10:16 ID:znnUdrdXO
昨年の松代っぽいチームてどこ??
ダークホース的なとこは?
596名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 09:22:41 ID:CuR1tXlNO
上田城跡球場で八千穂のエース左腕すげぇぞ。必ずチョウセイが採りに行くぞ。まさに滋野吾朗ダョ。
597名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 09:57:53 ID:gqtOpqheO
東海大三
松本工
598名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 09:59:14 ID:gqtOpqheO
>>595
599名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 09:59:54 ID:KjWXDBd80
ダークホース?
向陽、松本第一、丸子、長野、飯山南。
600名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 10:05:06 ID:gqtOpqheO
あと上田や長野の進学校もダークホースじゃね?
601名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 10:34:45 ID:MaApDvy5O
中村は甲子園行けないから辞めれないって言ってたからまだじゃないの?
602名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 10:51:12 ID:1seelsDUO
弥生、田川もプチダークホースだな
603名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 10:57:46 ID:D5GOIBa0O
日大が夏もすんなり優勝するとはとても思えないが。
ダークホースといえば長工、伊那北あたりにも期待。
604名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 11:04:48 ID:u7BmyHfI0
松商がないって言ってる奴はド素人だな。
ここに来て1年の田中が練試で4番に座りサヨナラホームランをかっ飛ばす
など、下級生の底上げが図られてきている。
さすが長野の夏将軍という感じ。ライトで3年の藤森もポジションが約束
されているわけではない。2年清水の打力も伸びてきているし。
あと田中・林の両輪はそれぞれ夏に向けて調子を上げてきているし。
かなりの伸びしろだと思う。
やっぱり長野の夏の決勝は松商−佐久が一番盛り上がるね。
605名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 11:20:49 ID:bhe8/QqV0
松商ばっかみてりゃ強く感じるだろうな。
他の高校を見てないと。
606名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 11:36:29 ID:D5GOIBa0O
松商にももちろん可能性あると思うけど、ある程度打たないと勝負にならないと思う。
松代の方が可能性ありそう。
607名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 11:38:45 ID:u7BmyHfI0
>>605
別に松商ヲタじゃないし、他の高校も見てるよ。
どっちかといえば佐久の方を応援してるし。
ただ、松商は例年夏に2段くらい実力が上がるから要注意と思っただけ。
逆に日大はピークが早すぎたかな。
608名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:13:16 ID:jZWRuaD10
>>ここに来て1年の田中が練試で4番に座りサヨナラホームランをかっ飛ばす

誰?それ。どこ中よ?
たしか今井エリンギも公式戦でいきなりかっ飛ばしてたような。
609名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:20:45 ID:CuR1tXlNO
負商は池田にテモアシも出なかったから無理です。
610名無しさん@実況は実況板で :2007/06/24(日) 15:13:23 ID:Y85Tvgke0
昔話されてもな
611名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 15:53:50 ID:lTP6blVRO
来年の松商は全国制覇メンバーいるし期待できるの?
612名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 16:28:11 ID:llykirp3O
>>611
来年は松商も東海も期待出来るだろうね
松商はP次第東海は打線と守備次第だけど
うまく成長すれば
613名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 16:58:47 ID:IJmuqD2HO
上田東が出場したときのジグザグ打線を思い出す。優勝した広島商に惜敗した訳だが、試合前の練習など見ても雲泥の差があったと聞く。「試合になるのか?」みたいな空気。それでも試合になれば僅差だった。高校野球って面白いよね。
614名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 17:43:53 ID:uVJAAKC60
調子こいてる強豪校が、『こんな所に負けるわけがない』という所に負けると
ざま〜みろ、と思ってしまう自分が嫌いですorz
615名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 17:51:42 ID:bHQRFWoN0
>>614 同じ!同じ!
手叩いて喜ぶ自分がいる。
616名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 18:02:39 ID:vT1h/yGv0
抽選会ABNでやるようだな。
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/nagano/2007063012.html?g=&c=0
617名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 18:48:01 ID:dom++CgE0
テレビでやるのか
618名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 18:53:40 ID:jZWRuaD10
今年もABNは1元中継か?
年々ヤル気なしお君だな。
619名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 20:17:58 ID:uVJAAKC60
誰か無線LANでネットでライブ中継してくれればありがたい 
620名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 20:24:43 ID:apH15c9K0
無線LANとか関係あるのかと子一時間
621名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 20:56:26 ID:d8sQ3AWf0
ボブ・サップ=マケボノ=負商
622名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 22:38:07 ID:onvvJkzPO
浦和学院の高島、背番19でかろうじてベンチ入り
623名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:20:36 ID:lYjE3ipE0
甲斐は松商いっとけよ。
そうすれば林は佐久に行ってた。
戦力分散せずに済んだのに。
東海はいらね。来年は甲斐のワンマンチームだろ?
624名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:41:11 ID:XdqS5sGj0
本人が松商嫌いなんだからしょうがないね
625名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:46:22 ID:U7KA8Qbk0
>>437-439
なにぃ!?
後輩に色々野球技術のDVDや本を与えたり、ものを買ってやったりしたんだが。
これは違反なのか?
626名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 00:39:21 ID:Cc0ribRt0
>>623-624
志の低い選手は伸びないしこの先大成しないもんだよ。
他にも県外に出れば強くなれると思ってる程度の低い奴も多すぎるし。
長野の選手はそういう傾向にあるから県内や県外に出た選手含めて大成できなかった。
これからも同じだろうけどどうしようもないね。
627名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 07:46:36 ID:9hTMpbV4O
>>596そんな投手いない
見たことない
628名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 08:14:07 ID:7hK13wd70
>>582
見てもいないくせに適当なこと書くなよ。
佐久長聖は、新潟の村上桜ヶ丘と富山商業に
勝ち2勝している。
やはり2枚完投能力のあるピッチャーと打線
と守備力全て必要
となると佐久長聖・長野日大・上田西・長野商業・松商学園あたり
だろう。
長聖は2年準優勝に泣いているので今年勝てなければ来年から
有力選手獲得はほんと厳しくなってくるな。
629名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 08:22:12 ID:bRp0mvOy0
ところが、06年堀、04年岩下、03年麻場、02年日野(事実上)など
ここ数年はほぼ一人で投げたチームが優勝している事実もある。
理論上は完投能力のある投手(できれば左右)がいるほうが連戦でも疲れないの
だが、難しい物だね。
630名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 08:41:14 ID:Cc0ribRt0
終盤にひっくり返す打線や後半に突き放して相手を戦意喪失、意気消沈に追い込む打力が必要。
631名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 08:54:57 ID:hu2cqI+H0
>>628
佐久長聖が新潟の村上桜ヶ丘と富山商業に勝ち2勝しているなんて知ってるわドアホ。
俺がいう勝つとは北信越で優勝するということ。
新潟の公立と最弱の富山の代表に勝って喜んでるなよ池沼が。
632名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 11:08:11 ID:9hTMpbV4O
全国大会で1勝って言った時点でそう読み取るのは難しいのかと…
633名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 14:47:00 ID:swGlj+SYO
ここ10年で戦力的に一番充実してた優勝校はどこだろう?00年の松商かな。いづれにせよ12年甲子園ベスト8以上には行けてないけど
634名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 15:43:34 ID:qs77i3MTO
今年から初戦の東西分離抽選なくなったから、
御用達の山陰・山陽を引く確立は激減したぞ

代わって関東や東海を引く可能性が出てきた
東北だって強い

くじ運神話も終わり、冷夏時代が到来しそうだな
635名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 16:03:55 ID:q3hfSYpn0
>>634は頭悪そう。
636名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 16:20:33 ID:Cc0ribRt0
>>631
誤解される書き方しておいて、ドアホとは底辺高校の奴だな。
 北信越出れもしないくせに逆切れには恐れ入ったよ。
 せいぜい自分学校応援してろよ。
637名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 17:55:54 ID:bTcDZcrE0
>>634
どう考えても西日本とだけの対戦よりも有利なんですが。
あなたの意見だと東日本の方がレベルが高いことになりますよ。
638名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 19:18:18 ID:/cILvAV70
494 :名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 13:11:01 ID:dQVF5MpL0
23日
国栃5−4仙台育英
ってこの前練習試合で東海大三が4−3で勝ったとこだよな。
意外に強豪だった?
639名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 19:19:37 ID:/cILvAV70
>>638
【関東】練習試合・予定と結果【東京】スレより
640名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 19:34:42 ID:q6klT1YzO
小海は2年前にもいい投手いたきがする。
641名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 20:02:51 ID:qs77i3MTO
>>637
東とか西とかの話じゃねーんだよ
話ねじ曲げてんな、あほ

鳥取・島根・山口より下はないんだから そこを引く確立は下がんだろってー話
642名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 20:32:10 ID:7yfuRpezO
投手が四死球まみれにならなければ何とかなるだろ。くじ運どうこうってより自滅神話を無くさないとだな。鳥取とか相手でもスコアだけ見たら接戦な程得点献上してるわけだし
643名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 22:03:13 ID:4xv3INx00
>>641
福島とか北北海道とか富山とか三重はそれら並に弱いだろ。
644名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 22:04:22 ID:4xv3INx00
後山口はそんな弱くないだろ・・
645名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 22:37:16 ID:qs77i3MTO
鳥取・島根・北北海道<山口・長野・新潟・福島<富山
こんな感じだろ
646名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 22:42:49 ID:9LZNXEVa0
ID:qs77i3MTO
こいつ野球知らないだろうな。
富山が近年、北信越で最弱なことはこのスレでは周知の事実なのに。
あと山口は長野より強い。
東北が最近強いとかも笑える。
岩手、秋田は昔と変わらん。
福島は聖光だと長野より強いな。
647名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 22:48:12 ID:pE99p49a0
>>641
お前究極のアホか?
話ねじ曲げる?
馬鹿は何言ってもわからねーかな。
648名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 23:24:12 ID:Ze/8p5hv0
過去3年の東西初戦勝敗
西の37勝35敗

ほとんど互角じゃねえか
649名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 23:45:27 ID:4xv3INx00
>>645
富山の位置ありえねーよw
650名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 23:46:41 ID:aN4vP6cv0
あくまで傾向だけど、何度も出てるところは別として
甲子園に出た3年後はどこもそれなりに強いみたいだね。
甲子園効果かな、松代も今年かなり部員増えたみたいだしね。

で、3年前だけど塚原。やっぱり優勝候補の一角ではあるかな。
651名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 23:48:04 ID:iDOWj9j70
日大は今年が最大のチャンスだろうな。
戦力的にもそうだし
中原監督も四年目で甲子園行くことを目標としてるしな。

まあそれでもベスト4が限界なのが日大だが今回はどうだろう・・・
652名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 00:15:03 ID:ZgOdWqli0
>>651
>中原監督も四年目
3年目でしょ
653名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 00:24:31 ID:am3B1pYCO
大昔の話。夏の準決勝? PL学園の桑田に逆転HRで秋田の金足農業が敗れました。
654名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 00:28:56 ID:am3B1pYCO
大魔人佐々木は東北高校?それとも仙台育英?
655名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 00:31:39 ID:am3B1pYCO
もっと大昔、落合監督は秋田商業。長野県出身の有名選手って誰?
656名無しさん@実況は実況板で :2007/06/26(火) 00:39:22 ID:ER/wl9LG0
上田
657名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 01:01:38 ID:nsN5d0cmO
全国最弱四天王と言えば鳥取、長野、新潟、北北海道で間違いない。
658名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 01:24:48 ID:8rc2VZxjO
>>657
北陸か東北の方ですか?w
659名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 01:27:39 ID:Z5ZfJ56M0
富山の方ですw
660名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 02:53:06 ID:YDi7jnVW0
富山の方ですか笑っていいですか?w
661名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 09:59:44 ID:hSiM8Lvc0
スレ違いだから相手にしたくなかったんだが、落合は秋田工業だよ。
662名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 10:16:49 ID:am3B1pYCO
失礼しました。本荘出身でしたっけ。秋田商業は佐藤Pか?
663名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 13:25:59 ID:ODCBi3AJO
報知高校野球で、優勝候補は長野日大と記載されてた。
対抗に、確か創造学園や佐久長聖、一発があるのは長野商との内容。
複数投手を擁する上田西、松本南シニアで全国制覇の野手四人を擁する松商、同じく松本南シニアのエースだった甲斐のいる東海大三なども有力とあった。
注目選手のコーナーは、伊那弥生の平澤投手だった。
664名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 13:50:38 ID:8rc2VZxjO
長野日大は県外勢とも試合してるの?そうだとしたら北信越の時の様に県外勢には滅法弱かったりするの?
665名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 14:31:07 ID:pi9evpvxO
県外に強い学校って あるのか?
666名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 17:11:21 ID:vTQlWf/w0
ttp://www2.asahi.com/koshien/89/nagano/news/TKY200706260115.html

飯山照丘出場するみたいだぞ。おれはやめた方がいいと思うんだがな・・。
667名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 17:28:07 ID:WpmPf3/d0
飯山照丘の土屋健太主将は当然、エースで四番なんだろな。まさか八番ライトなんて事は無いだろな。  
668名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 17:30:14 ID:xDdvnA/K0
>>645
富山人しねよwww
669名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 18:13:16 ID:WpmPf3/d0
優勝候補とさわがれる高校はまず消える。
最近 第一シードの上田西が初戦で松工に負けた事があったが
相性といきおいも夏はあるので怖いな。
670名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 18:14:13 ID:PP8dD7f90
飯山は南も北もそれなりに強いよな。
671名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 18:33:07 ID:am3B1pYCO
飯山南はそこそこの可能性はあるが、北は中学の練習にチョット毛のはえたぐらい。
672名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 19:02:22 ID:XZP0e+VR0
>>669
去年は序盤で優勝候補が続々と消えてったねw
673名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 20:07:42 ID:+N4AFRj80
去年の夏の思い出。
第1〜第3シードが揃って3回戦で敗退した。
しかも同じ日に。(7月15日)

第1シード ●上田西6-4松代○
第2シード ●武蔵工3-4伊那北○
第3シード ●丸子実8-5野沢北○

まあ優勝候補なんてこんなもんよ。
今年も日大や上田西なんて早々と消えそうな気がする。
674名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 20:57:43 ID:8rc2VZxjO
>>674
松代とかが負けてるみたいw
675名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 21:39:49 ID:idMZMZvu0
長野日大って優勝したけど何が強いのよ
676名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 23:11:20 ID:S0xGp0H60
>>675

野球
677名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 02:21:39 ID:ZUkL0c85O
>>669
あの時の松工は強かったよ。 言い過ぎかもしれないけどベスト4くらいの力はあった。
678名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 03:06:15 ID:kgwATBlV0
昨年の松代は松本興業に99%負けたと思った。松本興業は夏に強い。
679名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 15:04:17 ID:4n5Otcit0
◎ 私立
△ 丸子 長商 清陵 
☆ 地球環境 辰野 

こんな感じ?!
680名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 15:18:23 ID:inaaExpd0
長野日大は試合前のシートノックの打球速すぎ
で、悪いリズムで試合に入り相手チームに見下される
681名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 17:53:08 ID:4n5Otcit0
長野日大
監督・・バッドでキャッチャーの頭を叩くのはまずいだろ?
今陽気どんな状況でも叩くのはよくないね!
682名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 17:59:03 ID:kgwATBlV0
>>681
そのキャッチャーとその保護者が監督にバットで頭を叩かれた。
病院で頭部をCTスキャンで撮った。ショックで通院していると高野連に訴えればその監督は
おそらく謹慎処分を食らうだろう。
もちろんそのキャッチャーとその保護者は高野連に訴えるという馬鹿な事はやらないだろうが。   
683名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 18:16:16 ID:kgwATBlV0
第89回全国高等学校野球選手権大会・長野大会出場校部員数
T、佐久長聖高校    104名
U、丸子修学館高校   87名 
V、上田西高校     77名

上位三校は全て東信地区の高校ですが、佐久の104名はすごい
ですね。
いったい何人のコーチで教えているのでしょうか?、野球できる
のか心配してしまいますが?

684名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 18:48:49 ID:zTVMMPZw0
丸子のほうが多いんだ。
上田西最近元気ないなぁ。それにしても東信は部員が多いね
長聖、秋も期待してるぞ!
685名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 19:18:32 ID:kgwATBlV0
特に首都圏などでは中高一貫校を中心として偏差値の高い学校も多い。
ただし中学と違い、高校は公立高校も入学試験があるため、
公立高校の偏差値が高い地域では公立の滑り止めになる私立高校が多い。
これは、地方では、経済的な事情から学費の安い公立高校を優先する風土があり、
結果として歴史も古く、地元へ多くの卒業生を輩出している公立の水準が保たれる結果となっているからだ。
逆に歴史が浅く授業料も高い私立は、その数自体が少ない上に、難易度でも公立の滑り止めになる場合が殆どである。
また、多くの場合、学力が低くても黙って入学させる、いわゆる地域の受け皿校と化している実態が共通している。
このような私立高校は、県内での学力序列にはあまり触れずに、評価の低い系列大学などへの優先入学や、特別進学コースなどを強調する傾向にあるが、
公立より偏差値で上回るケースはほぼ皆無と言ってよい。
今回の特待制度をめぐる違反校が、いわゆる公立の滑り止め私学に集中している点が
地域内での学校序列と評判に深く関わっていることに注目すべきだ。
(高田肇:スボーツ特待に見る盲点を考察する)より抜粋

  東海大三高校・武蔵工大二校・創造学園大付属高校
686名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 19:36:58 ID:9vQojrgp0
>681
それは、長野N高校のN監督と
同チームの捕手のことですか?
詳しく教えてください。


長野日大
監督・・バッドでキャッチャーの頭を叩くのはまずいだろ?
今陽気どんな状況でも叩くのはよくないね!


>そのキャッチャーとその保護者が監督にバットで頭を叩かれた。
病院で頭部をCTスキャンで撮った。ショックで通院していると高野連に訴えればその監督は
おそらく謹慎処分を食らうだろう。
もちろんそのキャッチャーとその保護者は高野連に訴えるという馬鹿な事はやらないだろうが。   
687名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 19:54:50 ID:kgwATBlV0
最近はあまり金属バット殺人事件って無いよな。今の家庭には金属バットって無いのかな?
昔はどこの家庭にもバットはあったんだけどね。野球離れは進んでいるのかもしれない。

>>686
保護者がプロ市民だったり、その保護者がプロ市民の活動家だったりするとデタラメな話を捏造して訴えたりもするが
その監督がバットで選手を殴るというのは多分、合意の上での指導だろう。 
688名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 19:58:47 ID:kgwATBlV0
http://www.abn-tv.co.jp/
燃えろ青春!つかめ甲子園 の大会日程・放送日程のカレンダーがメチャクチャ
689名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 20:19:45 ID:xEtKHuv+0
>>683
佐久長聖104人かあ。すげえな。単純計算すれば1学年あたり35人。
ベンチ入り出来るのは18人。ただし3年生以外でベンチ入りする選手もいるから
それを考えると入部時の6割がベンチ入り経験無しで終わるってことか。
あ〜 ご苦労様。
690名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 20:22:40 ID:xs0jhGdb0
ケツバットにしとけよ 頭はよくないな
691名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 21:05:18 ID:u7rRq5BP0
2年前110人ていう数だったと思うよ佐久は。
入部した時点でポジションやらなんやらだいたい決まってるらしい。
692名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 22:10:27 ID:rp9zhH5L0
ポジションもクソも何も、
6割はスタンドでの踊り役で終わるんでしょ?
693名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 22:32:50 ID:PTIcYYdZ0
3年間スタンドで終わろうが、承知で入部してるんだから本人の責任だ。
試合に出たかったら飯山照丘にでも入ればいい。
部員不足で出れない恐れもあるが・・。
694名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 22:34:56 ID:TKcVIdTP0
あの監督
負商時代も公式戦で捕手殴っていたもんね。
695名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 22:40:52 ID:u0BbN62I0
>>678
本人や保護者が合意してても今の世の中体罰は許されませんが・・・・。
って言ってもちょっとした体罰くらいでぎゃーぎゃー言うのもおかしな風潮だと思います。
大体体罰発覚も本人から告発する事はまれで
第三者の微妙な正義感からなされる事が多かったりします。
696名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 23:03:12 ID:BpJD6cRN0

10年20年前までは、ケツバット等
はあたりまえの時代でした!
現代の風潮がこうなてるのです・・・・
小中学校教育からして体罰は厳禁の時代です。
同じ長野県内高校野球界で、2年前に辰野高校の元監督が体罰で
1年ほどの謹慎処分を科せられました!
法規は公正に、こうゆうご時世なので高名なNさんとて許されないのではないですか?
697名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 23:47:37 ID:M2N+CTY9O
まもなく抽選ですね…
ワクテカで待っています…
698名無しさん@実況は実況板で:2007/06/27(水) 23:57:40 ID:S7OPgONP0
>>236
俺、長聖に250万ガバス
699名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:20:36 ID:colfcgcZO
山梨スレ祭り開催中

名無しさん@実況は実況板で 2007/06/28(木) 00:08:18 ID:vBcrsw4H0
いくら反論しても山梨で一番甲子園出場してるのは東海だし
一番甲子園で勝ってるのも東海だし一番知名度があるのも東海だよ
そして一番人気があるのも東海!
だって専用スレあるの東海だけ!
700名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:40:32 ID:zy7YqIZSO
100人超すってのは1年が入ったばかりだから
毎年50人くらい入ってるだろ
3年になる頃には20人いるかいないかだよ
701名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 00:48:58 ID:idrFATjn0
>>700
物事調べてから書けぼけ。
702名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 03:13:03 ID:juWoDGee0
スポニチ長野版の高校紹介。昨日は須坂と松本第一だったけど
松商や佐久や創造あたりの有力どころは終わってしまったのかな。
まだだったらしばらく図書館に通うつもりなのだが。
703名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 03:17:59 ID:6XbR1zT/0
>>702
まだ
東海は終わった
松工も終わった
私立はまだ東海だけのような希ガス
松商佐久創造はまだだよ
704名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 08:18:21 ID:/Fs5xsarO
しかし近年全国で打てないな。今回勝つなら甲斐や赤羽(全国で通用したから一応。スタミナ不足で1試合しか持たないが)の好投手の学校のがいいのかな?打力のいいチームが出ても全国じゃ打線沈黙しそうだし…
705名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 08:35:21 ID:XTay+JBe0
>>700
1年 40人 新入生
2年 30名
3年 34名
99パーセントしっかり3年間やりきって卒業している
ところが長聖のすごいところ。先生方のフォローも
すばらしい野球部です。
706名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 10:16:25 ID:APVeNmwU0
丸子修学にはスマイル王子なるイケ面選手がいると言う噂
707名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 11:24:25 ID:6XbR1zT/0
くだらねぇ
708名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 12:19:02 ID:sCoWo0OQ0
笑えば良いってもんじゃねえよな!
709名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 14:04:48 ID:QfL6dDg60
丸子とかいつも部員の人数ばかり多くいても、普通の公立とかにポロっと負けるとか
ダメダメ高校の典型ですね^^
710名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 14:58:28 ID:QfL6dDg60
>>683
その3校の監督はいずれも丸子OB。
711名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 19:58:36 ID:sCoWo0OQ0

東御清翔高校とか入って、下手でもなんでもレギュラー貰うより、二軍でも強い所でやった方が
良いと思うが....
712名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 20:51:02 ID:jwuqxad40
東御清翔だとあれだが 中堅・進学校でレギュラーの方が私学で二軍よりよさげ。
713名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 21:39:42 ID:sCoWo0OQ0
>>712
進学校に進める頭があれば....その方が良いわなw
714名無しさん@実況は実況板で:2007/06/28(木) 23:06:48 ID:jwuqxad40
まぁ 進学校は大抵そこそこ強いという意味ですわ
715名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 08:09:14 ID:ojR2vN/D0
北濃7人しか居ないけど....これから二人探すのか? 余っているところから部員貸してあげられる制度があれば良いのに ダメかw
716名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 08:25:47 ID:kXcVJ3hU0
硬式野球の経験が一切無い選手が初戦でいきなり強豪とあたり強烈なピッチャーライナーを頭部に受け救急車で病院に搬送され緊急開頭手術なんて事にならない事を祈るばかり。 
717名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 08:32:45 ID:EDir5vPb0
>>716
飯山照丘なんてレギュラー中、借り部員8人だぞ。
試合にならないとかの問題ではなく選手が非常に危険で、試合も5回終了まで
に3時間以上かかる可能性がある。熱中症や脱水症状の恐れもある。
飯山照丘には今から出場辞退をしてもらうのがみんなのためになると思う。
718名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 08:39:45 ID:kXcVJ3hU0
春の北信越大会・長野県大会の上田東対長野日大戦
26対0 5回コールド負け 野球じゃなくてラグビー
の試合かと思うほどに酷であったな。
強豪私学の2軍のほうがよっぽと強いだろ、普通に。
719名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 09:33:07 ID:sD5kMkQG0
このスレ上田市民大杉
720名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 10:37:56 ID:ebJpwQ7h0
>>飯山照丘なんてレギュラー中、借り部員8人だぞ。

さすがに相手に失礼だよな。
でも朝日新聞や中村K一郎は汗と涙と感動のドラマに仕立てあげるんだろうな。
721名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 12:22:47 ID:ojR2vN/D0
>>716
硬式未経験者が居る高校は、防具を必ず着用とか?
まあ、マジ危険だわな。
722名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 18:48:09 ID:ojR2vN/D0
>>719
ニッポンの中心は上田市にある、生島足島神社である。故に、長野県の高校野球の中心も、上田市を含む東信地区がリードしているから
自然と、この地域の高校の話題になる。
723名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 19:57:41 ID:U3D8ZUMRO
リードしてるか?
724現役球児:2007/06/29(金) 20:24:37 ID:zjAROfUaO
明日抽選かぁ…
725名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 20:24:46 ID:EN5ypR7l0
野球に関してはリードしてんじゃない?
726名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 20:31:23 ID:kpj/V1E1O
してないね 終わってる いい投手がまったく出てない 松本みたいに地元のリトルリーグ シニアに松商OBが力を入れていい選手を育てる いいねぇ
727名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 20:44:36 ID:ojR2vN/D0
>>726
また松商かぁ.....悪の無限ループに陥りそうww
728名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:02:16 ID:UbsNs5EbO
そうだったのか。松商が勝てないのは、松本シニアばっか使ってるからなんだぁw
729名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:39:40 ID:kpj/V1E1O
知らないねぇ 高校野球オタクは 松本シニアの練習の厳しいさ去年も全国で4強に残ってたけど
730名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 21:56:53 ID:UbsNs5EbO
中学はシニア リトル 軟式なんかあるから、力が分散されてる。シニアで全国4位が、なんだってぇの? 軟式やリトルにも力のあるやつ、沢山いるらしいぜ!高校で全国4位になってみろよ!
731名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 22:04:28 ID:kpj/V1E1O
リトルはシニアの下だけど 知らないねぇ 野球経験まったくないでしょ語っててください
732名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 22:15:58 ID:EN5ypR7l0
明日抽選何時から?
733名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 22:22:52 ID:POL8HRAh0
1997年の上宮みたいな打撃のチームチームが長野にもほしい
734名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:25:39 ID:UbsNs5EbO
>>731やっぱり、俺のわざとの書き込みに突っ込んで来たな。そしてやっぱり甲子園ベスト4の件から逃げたなw。俺の策略にひっかかるバカな硬球中毒さん頭使え!
735名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:31:47 ID:MP4pSAK50
>>722
東信って長野で一番権力ないだろうがw
736名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:36:04 ID:4aQqRhQh0
本命はやはり長聖か?
秋春大会データ−がない選手が多い。
例年秋春そこそこでも夏にピークをもっていくのが上手い。
但しガチガチの本命ともいえない決勝での弱さもある。
日大は若干苦戦を強いられる
秋春連覇は素晴らしい実績だが、総力戦で闘って来たが故データ−とられまくり。
春季決勝でもホームクロスプレーに対して必要以上の抗議が球場全体に響くほど
怒鳴り散らす監督の本気さが見えて寂しい。
監督自ら「夏に向けて5〜6人ベンチメンバーの入替えが必要で苦しい」とコメント。
データ−のない有力選手がいない証拠。
更に秋春夏の3連覇がかかるプレッシャー。果たせばすごいが確率薄い。
松商は非常に読みづらい。
当然夏にピークを持っていく力は長聖と互角。
春の大会も長聖には負けているが、その他の試合ではさすが松商というゲーム
展開が多く見られた。
新1年生の成長もデータ−化できない読みづらさがある。
鍵となるのは4番でpでキャプテンが崩れるとチーム全体に影響が出る点。
長商は長聖や日大と1点差の接戦で破れたが非常に粘り強い攻撃がある。
創造は選抜甲子園組で春季戦えなかったが、フルメンバーで挑む夏は
確実に上がってくる。Pの怪我情報など出ているが、情報操作も上手いと見るべき。
上田西は準決勝までは順当に上がってくる予感。
東信大会で苦渋を舐めた長聖を倒せば初出場の可能性あり。
737名無しさん@実況は実況板で:2007/06/29(金) 23:56:27 ID:dZ/8xNNm0
上田西は最近長聖には全く勝ててないな。
長聖に油断がなければいいが
738名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:18:18 ID:EEQJayOg0
上田西は決勝戦で武蔵と当たらない限り優勝はない。
739名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 02:47:23 ID:4t5ysizu0
武蔵も決勝戦で上田西と当たらない限り優勝はない。
740名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 06:40:49 ID:aljzoBjs0
>>735
権力で野球やってるわけじゃないもん。
741名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 08:26:27 ID:1ZEHymk70
やっぱ東信って民度低いな。
742名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:29:15 ID:aljzoBjs0
>>741
その村根性が好きさ〜♪
743名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:32:31 ID:1SowTvem0
北信、中信は権力あるのわかるが、南信は東信より権力あるか??

今日の抽選までの暇つぶしにw
744名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:41:26 ID:aljzoBjs0
>>743
そもそも何の権力? 野球?政治?金?頭?交通?経済?
745名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:53:03 ID:LZJdp/M+0
上田千曲ー日本航空 上田県営
創造学園ー丸子修学館 丸子グラウンド
松商学園ー愛工大名電
東海大三ー市川
今日は面白そうな練習試合盛りだくさんだな
746名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 09:56:33 ID:P7HgHt4PO
長野高校も強くない?
747名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 11:07:25 ID:pQ99Mpgy0
本命◎ 佐久
対抗○ 日大
単穴▲ 松商
連穴△ 長商
   △ 上田西
注意× 創造
748名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 12:27:05 ID:1SowTvem0
東海大三高校の最近の練習試合の結果誰か書いてくれないか。
749名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 12:31:58 ID:dp0TEC+K0
750名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 12:48:14 ID:gHLzUgA9O
抽選会ワクワク
751名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:01:05 ID:PXYz1gkx0
お前ら!絶対実況するなよ!!!



中継キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
752名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:04:11 ID:PXYz1gkx0
長島ミナまたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

1番乗り北佐久農業w
753名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:10:32 ID:HseTwwsN0
東海は長聖ブロック
754名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:10:49 ID:PXYz1gkx0
東海大三 調聖ブロック
地球環境 辰野ブロック
755名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:11:50 ID:HseTwwsN0
そういや今年は4回戦が平日なんだよな
集客に影響しそう
756名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:14:00 ID:HseTwwsN0
長聖ブロックに長野も来た
おそらく一番の激戦区になるかも
757名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:14:33 ID:PXYz1gkx0
武蔵工大二
辰野ブロック
758名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:14:42 ID:HseTwwsN0
武蔵工大は辰野ブロック
759名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:14:52 ID:PHv40pu20
佐久ブロックキツイな
760名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:15:13 ID:PXYz1gkx0
上田
長商ブロック
761名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:15:54 ID:PXYz1gkx0
CM(゚Д゚)ウゼェェェ
762名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:16:02 ID:HseTwwsN0
ノーシードの有力チーム

東海・・・佐久ブロック
武蔵・・・辰野ブロック
長野・・・佐久ブロック
上田・・・長野商ブロック
地球環境・・・辰野ブロック


佐久と辰野ブロックが激戦だな
763名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:17:11 ID:n5nG1ZhVO
これは日大有利か
764名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:18:07 ID:HseTwwsN0
佐久ブロックは田川と岡谷工も入ってるな
かなりの激戦区
765名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:18:46 ID:PXYz1gkx0
開幕試合
阿南−南農
766名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:22:00 ID:PXYz1gkx0
松本第一−蓼科
勝つと辰野
767名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:22:57 ID:l0MEiBM5O
今テレビ見れないから、県と田川と志学館の初戦の相手を教えてくれ
768名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:23:24 ID:PXYz1gkx0
上田千曲−長野高専
佐久ブロック
769名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:23:49 ID:n5nG1ZhVO
あとは創造と丸子が何処にくるか?
770名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:23:53 ID:PHv40pu20
田川は佐久ブロックのシード
塩尻はまだ
771名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:24:07 ID:gHLzUgA9O
向陽は?
772名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:26:18 ID:l0MEiBM5O
>>770 ありがとう!
773名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:27:17 ID:PXYz1gkx0
県1回戦シード
774名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:27:40 ID:n5nG1ZhVO
創造シードかよw
775名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:28:23 ID:1SowTvem0
>>769
今日、丸子グランドで創造−丸子やっている。
776名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:30:59 ID:PXYz1gkx0
松工−高遠
深志−俊英
千曲−高専
長野西−東海大三

丸子−長野工勝つと松商
777名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:31:10 ID:HseTwwsN0
丸子−長野工 勝者が松商
778名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:31:13 ID:PHv40pu20
丸子、松商ブロック
779名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:31:16 ID:n5nG1ZhVO
松商ー丸子
780名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:32:01 ID:HseTwwsN0
松代は東御清翔
781名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:32:53 ID:HseTwwsN0
武蔵−向陽
これもなかなかのカード
782名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:32:57 ID:PXYz1gkx0
松代−とうみせいしょう 勝つとみすずが丘
伊那北−屋代 勝つと野沢北
向陽−武蔵 勝つと坂城   


向陽オワタ
783名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:33:51 ID:PXYz1gkx0
あとはいいか…
784名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:35:07 ID:l0MEiBM5O
最激戦区はどこになった?
785名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:35:42 ID:HseTwwsN0
>>784
長聖ブロックが最激戦
次が松商ブロックと武蔵ブロックだな
786名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:35:53 ID:PXYz1gkx0
痴漢−飯田
787名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:37:27 ID:PHv40pu20
塩尻も佐久ブロックか
788名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:37:53 ID:PXYz1gkx0
塩尻志学館−屋代南 勝つと佐久長聖
伊那弥生−須坂園芸 勝つとうすだ
789名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:39:28 ID:PXYz1gkx0
宣誓 箕輪工業主将
790名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:40:50 ID:PXYz1gkx0
聞きたい相手あったら教えてあげるよ
日にちとかはわからんかも
791名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:41:28 ID:czZsDiU4O
中野西わ?
792名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:41:40 ID:eR7WG6/RO
少しだけしかテレビ見れてないんだけど
東海は佐久が第一関門って感じ?
甲斐見たいから応援してるんだが
793名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:44:58 ID:PXYz1gkx0
>>791
1回戦シード
梓川-上田染谷の勝者
794名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:45:06 ID:s8wx/3yd0
長野高校野球掲示板

http://8028.teacup.com/ro1133/bbs
795名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:47:12 ID:LZJdp/M+0
佐久ブロック
東海大三
塩尻志学館
田川
上田千曲
岡谷工業
長野
796名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:47:13 ID:/yTou3woO
弥生は何ブロック?
797名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:47:21 ID:PXYz1gkx0
>>792
勝つと田川、その次はおそらく長野、それに勝つと長聖
798名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:48:22 ID:PXYz1gkx0
>>796
長商ブロック
その前に松代と当たる
799名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:49:30 ID:PXYz1gkx0
松商は多分初戦が丸子、そのあと松工その次はボーナスステージ
800名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:49:54 ID:/yTou3woO
>>798ありがとう
801名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:52:29 ID:eR7WG6/RO
>>797
ありがとう 今テレビ見れた
佐久ブロック勝ちあがった学校が決勝まで行きそうだね
802名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:54:24 ID:HseTwwsN0
佐久ブロックは凄いな
まぁ佐久と東海のどっちかが上がってくるだろうけど

この勝者が決勝まで行きそうだな
803名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:55:09 ID:n5nG1ZhVO
上田西 決勝進出だな 頑張ってくれ
804名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:55:20 ID:PXYz1gkx0
シードの組み合わせ(今年はベスト8以降の再抽選なし)

長野日大−創造学園VS諏訪清陵−松商学園
         決勝
上田西高−長野商業VS辰野高校−佐久長聖
805名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:56:59 ID:PXYz1gkx0
決勝がずれたorz

長野日大−創造学園VS諏訪清陵−松商学園
            決勝
上田西高−長野商業VS辰野高校−佐久長聖
806名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 14:58:09 ID:gHLzUgA9O
>>781>>782
ありがとう
武蔵かよ。向陽は前塩尻志学館監督の堀内監督だから武蔵は知り尽くしているだろう

番狂わせありだ
807名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 15:01:23 ID:GH33MOuMO
上田西ブロックわぁ?
808名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 15:01:56 ID:HfJtlRjb0
809名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 15:04:10 ID:PXYz1gkx0
>>807
なにが?
810名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 15:06:33 ID:GH33MOuMO
上田西ブロックの有力高!
811名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 15:10:48 ID:PXYz1gkx0
>>810
いないw
強いてあげるなら、松川w
しかも逆ブロック
初戦は北部−諏訪実の勝者だし、次は染谷・梓川・中野西どこが出てくるかわからんw
その次が松川か(ただし、松川でなくて飯山北、上田東、長野南の可能性もある。どこでもかわらんが)
812名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 15:12:47 ID:HseTwwsN0
ベスト16予想
日大−県丘
創造−伊那北
清陵−蟻ヶ崎
松商−阿南
上西−飯山北
長商−弥生
武蔵−痴漢
長聖−東海

813名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 15:15:55 ID:PXYz1gkx0
ツウか俺の母校オワタ

さて、他にないようなのでこの後、素人予想連発で荒れそうなので退散しますか。
それでは(#゚Д゚)/~~
814名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 15:21:32 ID:HfJtlRjb0
秋春の県大会出場校(カッコ内は秋か春の地区順位)

長野日大ブロック:飯田長姫(春4)、飯田工業(秋4)、松本県ヶ丘(秋3)
創造学園ブロック:なし
諏訪清陵ブロック:なし
松商学園ブロック:長野工業(秋2)
佐久長聖ブロック:上田千曲(秋2、春3)、長野(秋4、春4)、東海大三(秋3)、田川(秋3)
辰野高校ブロック:武工大二(秋2)、松本第一(春4)
長野商業ブロック:伊那弥生ヶ丘(秋2、春3)、須坂(春3)、上田(秋4)
上田西高ブロック:上田東(春4)
815名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 15:41:57 ID:gHLzUgA9O
みんな松代忘れてる
816名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 15:53:12 ID:HfJtlRjb0
ここ10年で夏のベスト8に入ってる学校

長野日大ブロック:長野吉田、松本深志、松本県ヶ丘
創造学園ブロック:飯山南
諏訪清陵ブロック:なし
松商学園ブロック:長野工業、丸子修学館、松本工業
佐久長聖ブロック:塩尻志学館、上田千曲、東海大三、阿智
辰野高校ブロック:武工大二
長野商業ブロック:松代、伊那弥生ヶ丘、上田
上田西高ブロック:上田東、飯山北、中野西


817名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:16:53 ID:1SowTvem0
>>812
ここでシード校を倒せるところが…

東海と弥生くらいしか可能性少ねぇぇ〜〜

それにしても、清陵のブロックは何。これ。
818名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 16:19:27 ID:HseTwwsN0
>>817
武蔵が辰野を倒しているって前提なんだけど
シードで早期にこけそうなのは辰野くらいかなぁ
819名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 17:50:09 ID:Oh1hCxms0
松商早くも終わりだな。
820名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:04:02 ID:xpjfEXwG0
松商、佐久は厳しいな。
創造も赤羽故障が本当なら飯山南に食われる可能性もある。
といってもずっと甲子園童貞の上田西、武蔵、日大が甲子園に行けるかも疑問。
面白くなってきました。
821名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:05:54 ID:+hce22Z60
松商は県大会でもくじ運良くないな…
822名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:08:33 ID:xpjfEXwG0
諏訪清陵はワラタ。
04年にこの籤運なら甲子園行けたのに。
823名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:16:04 ID:1SowTvem0
佐久ブロック・順当に佐久長聖
 上田千曲高校 春コールド負け
 東海大三高校 4月練習試合 2敗 
 田川と長野高校が未知数だが東海第三を倒すまではないと見る。
松商ブロック・順当に松商学園
 長野工業対丸子修学館の勝者との一戦が山場 
 丸子の若林が本調子で投げれば丸子の目がでてくる。
 
昨年の松代のような大物食いの高校が出てまた盛り上げて欲しい。
824名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:37:27 ID:Fh4LbMQp0
松商と佐久の両雄が揃って、
クジにめぐまれなかったのは初だな・・
825名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 18:56:07 ID:3ojzCfoB0
長野工業は下手するとコールドで丸子に負けるよ。
例年のイメージからは程遠い弱さ。打線が悲惨だ。
826名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:04:17 ID:09KqEjYH0
松商は初戦突破すると準々決勝まではすんなり行けそうだな。
827上西出身:2007/06/30(土) 19:06:51 ID:aXFVRtv/O
上西キタコレ。頑張れよ!
828名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:17:17 ID:s8wx/3yd0
佐久長聖は終わったな。
毎試合試練だな。
決勝までもつかな
829名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 19:31:48 ID:qNFBMuld0
佐久vs塩尻志学館
     上田千曲
     東海大三
     武蔵工大二
     上田西
     日大か創造か松商


酷いwww
もし佐久がこの難関突破して優勝したら相手によるけど甲子園で1勝くらいは期待できそう。
     
     
830名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:50:06 ID:Y0199PDq0
>>755
4回戦は22日。日曜日だぞ。
831名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:50:34 ID:gHLzUgA9O
佐久の甲子園なんか誰も見たくない

東海ガンバレー
832名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 20:53:23 ID:l0MEiBM5O
東海は初戦で4対1で負けると予想。
833名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:00:15 ID:VidRXDj/0
東海は公式戦を去年からしてないのがちょっと不安・・・
佐久と接戦になったとしたらこの差が出てきそう
834名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:00:28 ID:4t5ysizu0
28日は仕事があるから決勝は29日になって欲しいんだが雨で延期は準々決勝あたりから
日が送られるんだったか?予備日があるからようわからんが。
835名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 21:51:21 ID:n5nG1ZhVO
上田西は比較的恵まれた組み合わせだが、勢いをつけるといった面では不安は残るな。大本命がないからなおさらだ。なにしろ高校野球だから。夏だし。
836名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:32:15 ID:s4qq+3zy0
清陵はサクッっと負けるだろうなーと思っていたが、なかなか負ける相手見つからない組み合わせだな
むしろ早々に清陵が負けたらどんだけ混沌とするんだ、このブロックは
837名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:35:11 ID:7JYyoXnR0
今年の清陵が甲子園に行ったら最弱になるだろうな。
まあ去年も松代が行った時は最弱だと思ったが。
838名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:39:57 ID:SlRkvzWp0
>>829
3年前甲子園に出た横浜高校はこんなブロックだった

4回戦 日大藤沢
5回戦 桐蔭学園
準々決勝 桐光学園
準決勝 横浜商大高
決勝 神奈川工業

で、甲子園初戦で報徳に勝った後、監督が「神奈川大会の方が苦労した」と
インタビューで言っていたよ。
佐久長聖もガンバレ・・
839名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:41:56 ID:1SowTvem0
今年の優勝は上田城南のような予感。
840名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:55:18 ID:s4qq+3zy0
>>838
それって横浜は涌井がいて、横浜商大のエースはグラセロにいる給前だった年だよね?
さすがにレベルが違いすぎる

佐久長聖が甲子園出て、初戦に勝って「長野県大会の方が苦労した」とか言ったら
ある意味賞賛するけどね・・・・
841名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:56:10 ID:HseTwwsN0
長野工って甲子園に出た翌年からは夏全部初戦敗退だな

04 4−5 岡谷東
05 2−6 丸子実
06 2−3 松本工

842名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 22:59:49 ID:HseTwwsN0
>>840
給前は涌井の1つ上
だからこの年はもう卒業してる

給前は現ロッテの成瀬に投げ勝って甲子園に出場した
843名無しさん@実況は実況板で:2007/06/30(土) 23:07:53 ID:SlRkvzWp0
>>841
1回戦 15−2 富士見
2回戦 2−3 松本工業
844名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 00:48:09 ID:XeUTBil4O
「投げ勝つ」って表現のはどうなのか? 打ち勝つとか、守り勝ちとかいろんな解釈のしかたがあるよね。例えば松坂が大量点を入れられても、打戦の援護で勝ってるよね。これって評価出来るの?Pだけが試合してるわけじゃないだろ!
845名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 01:33:13 ID:xIrZSVl+0
給前はその時の試合で確か1失点じゃなかったかな?
勝ちに大きく貢献はしていたと言える
846名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 03:13:33 ID:WyYf7x320
長工は三木道三に匹敵する一発屋。
847名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 06:23:57 ID:mdN30nZ+0
抽選会の中継をビデオで見たが阿南高校と南安曇農業高校のキャプテンの眉毛が凄いなw
阿南高校キャプテンのズボンのはき方もにんともかんともでw
848名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 07:00:27 ID:959gNepkO
上田西は精神的に弱いから、球場が松本に変わる準決勝であっさり負ける
球場が最後まで上田だったら優勝出来た組み合わせだったな
849名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 07:41:16 ID:+JAIl/MdO
向陽の試合に何気に注目してる。でも、やっぱ武蔵には勝てないか↓↓
850名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 09:12:30 ID:ndsH2MGwO
↑投手戦になるだろうな
851名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 09:20:54 ID:xyZvL+2/O
>841
04は別として、05、06の相手はかなり上位進出している。それに二つとも接戦で、うまくいけば勝てた試合。
852名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 09:52:00 ID:zVivEnuoO
強い者が勝つのではない!勝った者が強いんだ!ということで今年もわかりません。高校野球は前評判だけでは語れないのが高校野球。しかも選手が分散しすぎだな。長野県は。
853名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 09:54:17 ID:fj9lS+xdO
神奈川県民だが、
>>838のヨタは涌井が3年の04夏。決勝は東海相模の筈だったが平学の粘りに屈し、ソノ平学が神工戦で現・法政2回の上野悠Aを温存しようとして、序盤の失点で逃切られた。

>>842,>>845の言う、給前Bの商大がヨタを倒した決勝は03夏。スコアは7ー2。
ヨタは成瀬Bが準々で桐蔭学園・平野B(現・法政4回)との延長戦、準決で打線1の東海相模に完投した疲労を考慮し、先発は涌井A。
しかし、選抜決勝の広陵戦同様、大一番の先発に浮足立ち不安定な投球。
2ー2の同点に追付くと即、成瀬に継投したが疲労は隠せず、突き放された。
854名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 10:15:52 ID:h+E2KigJ0
いちいちでてこなくていいよ
きもいから
855名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 11:34:28 ID:9rex33JzO
もし、長工、丸子が松商を倒してくれれば、清陵は大チャンスだね。
856名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 11:47:08 ID:CsovGGd70
もし、長工や丸子が松商を倒せるなら清陵なんかに負けないだろ
857名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 12:00:16 ID:ndsH2MGwO
そりゃそうだ
858名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 13:14:30 ID:ATA0JCNP0
長野工や松代みたいにたった1回のチャンスをものにできた公立があれば、武蔵や上田西、日大みたいに何度もチャンスを逃している私立もあるわけで

859名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 13:19:35 ID:ATA0JCNP0
>>812
ベスト16はそんな感じになりそうだなぁ
この日は日曜だから上田に行って長聖−東海を見に行きたいな
この勝者が決勝へ行きそうな感じだし
860名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 13:59:36 ID:c9lEQXcwO
辰野3―5松本第一
861名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:18:03 ID:7Kals/J00
痴漢出てくるのひさしぶりだなw
つよいんかなー
862名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:35:27 ID:xI15IUbdO
さすがに今夏は日大だろう
863名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 14:45:46 ID:mM3pZtSz0
そう思わせといて思わぬ場所でコケるのは織り込み済み。
864名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 15:49:14 ID:c9lEQXcwO
辰野3―5松本一
武蔵10―3松本一

東海が策に勝てば波に乗りそー
待つ勝は来年期待
日大は楽しみだね
865名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 16:35:32 ID:J0PZTXHUO
来年期待なのこそ東海じゃないか
甲斐だけだけど
866名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:13:55 ID:/0/pbmwG0
松商なんか全然激戦区じゃないじゃん
長工、丸子なんて過去の名前だけ。
麻場がいた時の長工じゃないんだから。
867名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:24:51 ID:zVivEnuoO
今現在、中信では松商強いの?創造の方が上?それとも武蔵?一発勝負した場合で。中信の力関係がイマイチワカンネ。
868名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:36:07 ID:Z6CeJAio0
痴漢は春の地区大会で上田を破り、今夏は飯田を倒しそうだな。

明治時代創立の伝統校キラーw
869名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:38:04 ID:mdN30nZ+0
今年は

決勝 創造学園大附−地球環境 
870名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:45:19 ID:1l/++EDX0
上田西、この組み合わせならさすがにベスト8まではこけないだろ。
今年は強豪甲子園童貞校が籤運恵まれた感があるな。
871名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 17:56:21 ID:xI15IUbdO
上田西-中野西は注目!!!
872名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:17:06 ID:4ad8hZJY0
準決勝は下記カードと予想

長野日大−松商学園
上田西高−佐久長聖
873名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:31:42 ID:6H70OH5m0
>>872
なんという無難な考え・・・
なんか波乱がないとつまんねえなあ
874名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:41:51 ID:mdN30nZ+0
部員1人の飯山照丘の対戦相手が飯田興業に決まった。
飯山照丘に勝利への秘策はあるのか?
部員1人はこれまで一体どのような練習をしてきたのであろうか?
部員1人に対して監督1人、部長1人の指導者2人体制なら相当に密度の濃い練習をしてきたはずだ。 
875名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:42:33 ID:p27lugoE0
四校残ることはない。今までもめったに
なかったんじゃないかな・・・?
今日長聖のB戦に創造の赤羽が当番したらしいな。
復活したのか?
876名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 18:55:49 ID:mM3pZtSz0
期待してた長野高校は厳しいブロックに入ったなぁ('A`)
877名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:02:09 ID:mdN30nZ+0
>>872は誰もが予想できる内容。
こういうような例年予想される安易な予想を覆してくれるから、
高校野球はおもしろいんだよね♪
878名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:24:10 ID:Do+aeon+0
本日の練習試合
1試合目 菊川6−2松商学園
2試合目 菊川5−2松商学園
879名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:30:28 ID:4ad8hZJY0
今年は、波乱は無さそうな気がする・・
よって優勝は、無難に佐久と予想です・
880名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:36:58 ID:jGeZfuYs0
長野日大より創造が上だろう。まだ日大は赤羽を打ち崩してないのでは?
日大は石川の技巧派に完全に抑えられたからな。
松商はベスト4までは順調と見る
上田西はベスト8までは順調に行くと思われるが4強への壁は松代の堀が立ちふさがる。
佐久は苦戦しながらのベスト8への進出も初の優勝に執念をみせる大輪武蔵に破れベスト8止まり。
よって準決勝は
創造学園−松商学園
松代−武蔵
そしてずばり松代の2連覇と予想する。
881名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:46:48 ID:LxH4Am+A0
準決勝は下記カードと予想

長野日大−丸子修学館
上田西高−佐久長聖
882名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:47:44 ID:1l/++EDX0
オナニー予想ウザいな。
チラシの裏にでも書いてろよ。
883名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:49:52 ID:O6S4RcDd0
東御清翔対松代は100対0ぐらいになると予想
884名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:52:03 ID:WHoXAugAO
>>880
赤羽は無理なんだろ?投げられる状態なんか?
885名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 19:59:50 ID:LxH4Am+A0
>>882
上田西が入っているからいいだろww
886名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:03:18 ID:KMy+7qR0O
>>848
確かに会場変わるだけでガラッと雰囲気変わるからな
俺は東信だから上田にいつも行くけどたまに松本行くと大袈裟だがちょっと怖いもん
887名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:26:00 ID:/0/pbmwG0
上田の方がガラ悪いと思うけどな。
松本は、杖ついた爺さんが双眼鏡をのぞきながらスコアつけてたりしててさすが「球都」だなと思う。
888名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:32:27 ID:dGfstXLV0
>>882
>>813の言った通りになってきたなw

 この後、素人予想連発で荒れそうなので退散しますか。
889名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:42:15 ID:9rex33JzO
武蔵、東海、長商、清陵の優勝予想がないな。どれもチャンス十分だと思うが。
890名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:53:54 ID:3p/IbMw80
赤羽に見事に押さえ込まれて中原日大(  ̄ノ ̄)/Ωチーン は
ぜひ見てみたい たのしみーw
891名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 20:54:59 ID:wpnFOoH80
>>889
その4校と上田西はない。
夏の戦い方を知らねーんだよ。
松商、佐久、創造より1ランク下だ。
ただ今年は日大がひょっとしたらひょっとするくらいのレベル。
892名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:02:48 ID:9rex33JzO
>>891
なら松代、長工の優勝はどう説明するの?
893名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:07:26 ID:wpnFOoH80
長工に関してはあの年の県内ではずば抜けて強かった。
そういうポッと出のチームもある。今年は例年並の有力校だということ。
松代に関しては、すまんが何故勝てたのかわからん。
勢いじゃないかな。それも堀が県大会で絶好調だったのが大きい。
去年のようことは10年に1度あろかないかのことだよ。
894名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:18:03 ID:9rex33JzO
確かに松代の前っていえば篠ノ井まで遡るね。
やっぱり今年は佐久、松商か。武蔵、清陵に勝たせたいけど、優勝は想像つかないな。
895名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:29:03 ID:ZD+7y/gY0
長野工の03年はかなり強かったと思うよ
麻場ツインズ以外にもいい選手揃ってた
秋の北信越でもベスト4まで進出してたからね
ただ、夏は綱渡り的な戦いの連続だった記憶有り
もう1つに本命だった上田西の方が小山、キッサダーの2枚看板で春優勝、夏も圧倒的な試合運びで決勝まで行ったから上田西が優勝すると思ってた

去年の松代は10年に1回あるかないかの覚醒でしょ
でも、東海に勝ち、上田西を破った辺りから「もしかしたら・・・」ってのはあったけどね
堀が絶好調だったのと打線が凄く良かった
しかし、鳥取代表相手とはいえ甲子園で1勝して八重山商工にあそこまで食い下がるとは思わなかったけどね
896名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:46:41 ID:xI15IUbdO
甲斐は佐久には絶対当番するよね!うわあーかーつーとーかーいーだーいーさーん
897名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:52:19 ID:9rex33JzO
長工があんなザル守備、バントなしで優勝するとはね。
ところで、東海は佐久に揺さぶられると一気に崩れそう。
武蔵は辰のに普通に勝つだろう。
898名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 21:58:46 ID:PTN2aMyQ0
>>893
松代も打線よかったよ。
899名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:00:34 ID:dGfstXLV0
甲斐は佐久の最も得意とする本格派だぞ。
佐久が最近負けてきたのは清陵の軟投派Pや堀のようなかわすタイプ。
ましてやザル守備東海貧打東海が松浦を攻略して勝てるとは思えない。
 



いや、勝ってもらいたいんだけどね…
900名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:02:47 ID:1zQsGby00
誰も須坂の名前を出してないけど
春長商戦で8回に6点取られるまで1-0で勝ってたし
結構いいんじゃない?

2回勝てば長商と当たるし、きっと狙ってるだろう、打倒長商で
901名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:12:42 ID:1zQsGby00
連投です。

急に思い出したんだけど、辰野は昔夏の大会でヘルメットを忘れて
前の試合で勝った篠ノ井にヘルメットを借りて戦ったことがあったな

そして負けた気がする

ニュースでも「辰野高校のヘルメットには何故か"S"」とかって言われてたし
902名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:20:17 ID:Fdtl1PiM0
>>900
そこ面白いな。初戦 難敵だろう上田にいい勝ち方すれば勢いもつくだろうし。

そのブロックは反対側で松代と弥生が当たってしまうのが勿体ない。
どっちか安穏ブロックに行ってもらいたかった。

それと東海は二番手以下のPどうなんだ
佐久とやるまでに3戦もあるんだが。特に佐久戦は連戦になる。
903名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:35:20 ID:ZD+7y/gY0
辰野は松本第一に勝てるかも怪しいわけだが
904名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:47:43 ID:4ad8hZJY0
03辰野は、松商を倒してベスト4まで行ったんだよな・
905名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:52:04 ID:xHoysV0M0
>>514によると、1大会でシード校のうち平均2.3校がベスト8までに消える。
今年危ないのは辰野、松商、長商、赤羽不在なら創造あたりだろう。
諏訪清陵はシードとったうち過去9年で4度も消えているが、今年はさすがに
取りこぼさない・・よな?
906名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:53:26 ID:9rex33JzO
今年は去年の松代みたいになる可能性を秘めたチームが見当たらないね。
907名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:53:40 ID:xHoysV0M0
失礼しました。平均2.5校でした。
908名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 22:59:00 ID:1zQsGby00
>>906
去年のこの時点でも誰も松代が可能性を秘めてたことに気づいてないんじゃ・・
909名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:03:53 ID:9rex33JzO
可能性あるチーム、考えてみた。
飯山南、長野、松川、丸子、向陽、長工。
910名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:30:39 ID:ZD+7y/gY0
去年の抽選会時点で松代は面白い存在だなとは思ってたよ

前年夏(2005年)は3勝して松商を苦しめたし、春の県大会も久しぶりに出たからね
シード食いくらいはあると思ってた
とはいえ甲子園に行くとはさすがに思わなかったが・・・
911名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:52:31 ID:mdN30nZ+0
>>909
テンプレも読めないド素人乙
912名無しさん@実況は実況板で:2007/07/01(日) 23:58:24 ID:kt7AjS7/0
>>909
飯山南は創造を喰ったら去年の松代みたいになりそう。
一昨年は創造相手によくやってたな。
そしたら県内甲子園出場最北端高校の須坂商の記録を更新するな。
913名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:20:50 ID:yOF0x3/g0
>>906
去年の松代のようになる
可能性があるのは屋代。
914名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:24:10 ID:mkDs75HuO
松商学園、常葉学園菊川に2連敗か・・。
二年生主体ながら、選抜優勝校相手によくやったというべきか。
915名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:30:21 ID:1MRvkJ2u0
今年の深志高校は期待できそう?
916名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:36:02 ID:sOtiIPhY0
長野日大ブロック:飯田長姫、松本深志
創造学園ブロック:篠ノ井、野沢北、伊那北、赤穂、穂高商業(、創造学園大附)
諏訪清陵ブロック:須坂商業
松商学園ブロック:長野工業、丸子修学館(、松商学園)
上田西高ブロック:上田東
長野商業ブロック:須坂園芸、松代、上田、松本美須々ヶ丘(、長野商業)
辰野高校ブロック:
佐久長聖ブロック:長野、岡谷工業、東海大附三(、佐久長聖)

現在の勢力図とは無関係なことを承知で
甲子園出場経験のある高校をブロック別に挙げてみたけど、
何故か甲子園出場経験のある高校のブロックに集まる傾向がある
917名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 00:47:34 ID:fuFP+eSk0
>>916
なんか不思議な現象ですね
918名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:01:32 ID:Up6sJDmD0
静岡人です。
菊川VS松商学園を観戦して松商オールドファンの
元気さにビックリしました(良くも悪くも)
やっぱり長野で一番人気のある学校なんですかね?
919名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 01:43:04 ID:s2x/430JO
2005年に松商を苦しめたのは松代じゃなくて松川では?
勘違いだったらすいません!!
920名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 02:13:52 ID:PEf5MfOh0
>>919
勘違いです。
921名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 05:00:16 ID:MsfPyMpzO
>>918
ですね
922名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 07:19:57 ID:ItfyKcHE0
>>918
良くも悪くもっていう辺りが的確です
923名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 08:06:07 ID:N8EvOkHWO
屋代強いの?春はひどかったけど。
924-_-:2007/07/02(月) 12:22:02 ID:qOxuJFrXO
飯山北はどうなんですか?
925-_-:2007/07/02(月) 12:23:39 ID:qOxuJFrXO
飯山北はどうなんですか?
926-_-:2007/07/02(月) 12:24:38 ID:qOxuJFrXO
飯山北はどうなんですか?
927名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 12:27:24 ID:9YKoaSMF0
>>924
1年から登板しているエース本山がひじ痛で春から投げていない。
スポニチには投球再開して夏には間に合うと載っていたが・・・
本来の調子であればMAX130キロ台のストレートに切れのあるスライダー
を持っているんだけど。
結局本山に全てを託すって感じじゃない?
928名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 13:13:24 ID:mkDs75HuO
春の大会の実績だと、長野日大・佐久長聖・上田西・長野商が有力だが、夏は例年波乱含みだからね。
選抜一勝の創造学園の評価が低いけど、赤羽の怪我?の具合が良ければ、あっさり創造学園で決まる気もします。
武蔵は、春の悔しさをぶつけてくるだろうから不気味な存在。
東海も、佐久を撃破すれば勢いで優勝もありえる。
個人的な予想は、
・創造学園、・武蔵工大ニ、・東海大三
の三校。
929名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:04:46 ID:UiZ2TRpFO
創造赤羽 佐久長聖Bチーム相手に五回5失点夏には間に合わないね
930名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 15:34:54 ID:v/WoLL4l0
創造は日大に2連敗してるし・・
931名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 16:20:30 ID:LZq+9AsW0
んじゃ、左ブロックは日大−松商の一騎打ちか?
中原は対松商、やり易いのか難いかどっちかねぇ

松商が日大に力負けするぐらいなら
清陵が上がってきた方が面白い気もするが・・・
それにしても左は有力校が少ないな
932名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:24:29 ID:t9nCb1WoO
左は丸子
933名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:34:05 ID:tDm6ViWI0
松商の田中って主将でエースで四番なのか。
なんか一昔前に似たようなことが…
934名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 17:45:24 ID:ZnrfMeEZO
>>929 結局 佐久は終わってみたら
さようなら負けだよね。
935名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:09:12 ID:mkDs75HuO
松商は、秋からは県の王者だろうね。
二年生の、松本南シニアの五人は現段階で主力だし。
特に、吉澤はなかなかの好打者。
936名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:26:07 ID:pyy6ccUf0
>>935
打力&守備はいいと思うけど、投手に甲斐級がいないのが…

まあいたら抹消強すぎになっちゃうけどね
937名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 18:26:14 ID:MsfPyMpzO
どうせ今年はどこが出ても一回戦負けだから
来年の経験積ませる為に東海でいいよ 守備さえ鍛えれば来年全国でも勝てる可能性あるし
あとは平澤に期待して弥生
938名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:18:07 ID:qZi6yHMJ0
>>936
コントロールの良い林投手がいる・
松商は、秋からは間違いなく県、そして北信越でもトップにくる
939名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:22:43 ID:9GGDw0jc0
 林は身長がなぁ・・・170ないよねぇ
んで6月30日の練習試合
日本航空2ー1上田千曲って
日本航空今年弱いのかね?
940名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:23:46 ID:B5QcF+iC0
来年は2年が多い松商。
再来年は1年が多い地球環境が中心になるはず。
941名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 19:31:14 ID:pyy6ccUf0
これからは地球環境と創造学園の地球創造時代を迎えるよ。
942名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:09:03 ID:Byj1o9kt0
何気に日大も佐久も下級生が多いんだよね。
秋は松商・日大・佐久・東海の4強だろう。
このうちの3校が北信越本大会に乗り込んでほしい。
943名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:15:23 ID:mkDs75HuO
近年、野球に力を注ぎ始めた 松本第一 も10年後くらいには甲子園に出場しそう。
944名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 20:30:19 ID:pyy6ccUf0
南信の飯田女子、伊那西が共学化して済美や遊学館、神村学園のように創部2〜3年での甲子園出場も有り得る。
945名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:15:30 ID:ijIRKTUy0
今年は、なんちゃってで、丸子が甲子園だろうなw
946名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:23:58 ID:niHO/WLn0
ヒスイ乙
947名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:36:24 ID:N8EvOkHWO
上西、武蔵、日大はこの夏優勝しないと甲子園はさらに遠のくよ。
秋は松商、東海、地球環境が強い。
948名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 21:53:11 ID:9NMIR/5jO
俺は上田西に甲子園願う
949名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:07:14 ID:U3HSbMs80
甲斐が松商にいれば断然松商に甲子園に行って欲しいんだが
2年生主体で2年夏の甲子園を経験し、ワンランク上のチームで秋の北信越優勝。
で3年次は、春、夏ともベスト8狙い。
950名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 22:25:34 ID:t9nCb1WoO
東海のPで騒ぎすぎ。野球は一人でやるスポーツではない。だいたいナマで投球を見た事あるのか?
951名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:03:09 ID:pyy6ccUf0
たぶん無いのがほとんどだろう。書き込まれているコメントもスポーツ新聞や野球雑誌の受け売りみたいな内容ばっかしだし。 
952名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:06:43 ID:x97IVEHU0
東海の甲斐は宝塚記念で言うウオッカだろ

人気は集めるが、実力者には通用しない。

サムソン 日大
ムーン  佐久
ポップ  創造

こんな感じだろ
953名無しさん@実況は実況板で:2007/07/02(月) 23:55:23 ID:pyy6ccUf0
>>943
確かに今年の朝日折込の冊子見ると、
県外者の一年がレギュラーの半数を占めているな。

南信に(伊那地区)あたりに良い感じの私立ができると面白くなるんだけどね。
昨今なにも名前があがらない飯田地区の埋もれた選手とか発掘されたりして
南信の公立天国に一つの波紋が投じれておもしろそう
954名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 00:11:30 ID:aYrCPGot0
佐久長聖は今年出れなかったらマジでヤバイ。
5年も甲子園から遠ざかる。
955名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 01:06:11 ID:KJnoBLGzO
>>950
俺見た事あるよ
前の試合で創造の赤羽、上田の木村みた後だっただけにさすがに速かったよ

ところで今年のABNのテーマソングで歌ってるのは誰?
956名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 10:26:55 ID:w9PdskoJO
創造が一枚上と見る。ブロック抽選にも恵まれ赤羽がいるのは大きい。東海はベスト8に残れても甲斐1人ではさすがに無理だろう。
957名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 10:44:31 ID:w9PdskoJO
でも無難予想なら佐久だろな。選手が揃ってるし。ダークホースに長商、東海といったところか。松代は無理だな。去年は随所に好選手がいたが今年は…堀も連投で炎上するだろう。毎年優勝候補にあげてた上田千曲もムリだろうな
958名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 10:46:24 ID:U7K+dHuY0
>>955
速いし、スライダーは角度があって捕手が捕れないからなw。甲斐も大変だw
東海は序盤から、田川、長野と気の抜けない相手が続くからな。甲斐を温存できない。
本当はこれ位の相手は2番手以下で片付けないといけないんだけど。
甲斐以外のPてどうなの?
959名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 11:03:34 ID:bVMZ1Omv0
逆にバチバチ甲斐に照準絞ったところにフニャ〜っと長野きたら佐久ヤバスw
960名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 11:07:20 ID:U7K+dHuY0
少し前の長聖食った頃の長野なら面白いだろうけど今の長野じゃ無理だろ。
そういえば倉坪クンは長野何年目だ?
961名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 12:52:14 ID:GIcElfQZ0
松代は連覇は無理でもせめてベスト8ぐらいには入ってほしい。そうすれば県内では強豪校の仲間入りだろう。篠ノ井、長工とかの二の舞は踏むなよ。
962名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 13:08:11 ID:Wdbn+Z8nO
なんだかんだで、夏の戦い方を知り尽くした中原監督率いる長野日大が、秋春夏の連続優勝で甲子園行きそう。
しかしながら、今年も混戦だから県大会は盛り上がりそうですね。
963名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 14:25:44 ID:+bDxvO4mO
長商ブロック
長商の塚田 松代の掘
上田の木村 弥生の平澤
誰が勝ちますかね?
964名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 14:45:27 ID:kbeIOAxoO
誰も興味ない
965名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 14:52:28 ID:5jCzN2fB0
>>963
昨秋、今春の実績から見れば塚田
過去の実績でみれば堀、木村
上り調子で勢いがあるのは平沢
966名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 15:05:56 ID:DSNBPVQnO
東海の一年左Pはいいらしいじゃん
967名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 15:42:35 ID:To3ZyYx1O
田川、長野あたりが上位進出する可能性あるの!?
968名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 16:25:42 ID:PXd+50Tw0
田川は東海との練習試合でT対0で僅差負け、十分に可能性
があるし長野も松商相手に善戦した自信があるので、東海も
楽には勝ちあがれないだろう。
969名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 16:36:54 ID:icZp8PK0O
二番手で余裕勝ちができる相手じゃないしな
田川も長野も速い球打ち込んで甲斐対策してくるだろうし
970名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 16:45:02 ID:ukhDRerzO
>>956
赤羽はまともに投げれるかすら微妙 まだ治ってないだろ
971名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 17:01:20 ID:Bh8JqrVe0
中村が背番号1つけた段階で創造は厳しそう。
972名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:37:07 ID:1jMSvmHe0
>>960
94年長野は、主力抜きでベスト4まで行ったし、
96年長野は、佐久を倒したんだよな
あの頃は強かったな
973名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 19:56:30 ID:w9PdskoJO
しかし甲斐は来年ドラフト上位間違いないだろな。
974名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:06:31 ID:Ss9RrGsm0
丸子対松商
平日と言うのがマズイな
休日だったら1〜2回戦では集客力抜群だったのに
975名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:22:23 ID:RUABkLYX0
東海って打線弱いんだっけ
実力差あっても点差が開かなきゃそうそうPは代えられないよな 一発勝負で。
976名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 20:57:43 ID:ZcCPVc4Z0
甲斐と大阪桐蔭の中田って投手で見たらどっちが上??
977名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:05:48 ID:iFw6ln9JO
今年の長野に全国の高校レベルで通用するPはいない。断言する。
978名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:17:34 ID:e8ZH+kPP0
今年のダークホースはどこ?
979名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:21:08 ID:o65tASah0
丸子
980名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:26:58 ID:kbeIOAxoO
馬鹿言え

丸子なんて長工に喰われるから見とけ。
981名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:30:32 ID:te8harrHO
東海大茅野優勝
982名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 21:51:11 ID:iFw6ln9JO
丸子>松商>長工
983名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:12:06 ID:w9PdskoJO
赤羽、甲斐は全国区だよ。
984名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:28:53 ID:Qgw463aM0
>>977はセンバツも見てない馬鹿
985名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:44:41 ID:mviaiwhu0
>>972
96年は押し出しと暴投のやつだね

80年代はいい年だったのに徐々に私立全盛時代に・・
↓どなたかのブログ
ttp://kkntks.blog60.fc2.com/blog-entry-54.html
986名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:56:18 ID:iFw6ln9JO
984 見たわタコ 旭川南に勝って自慢すんなボケ 笑わせんな ドシロウト
987名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 22:57:25 ID:1jMSvmHe0
>>985
96長野は、北沢投手がよく頑張ってくれた。
ホームランも打ってた・
988名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:11:31 ID:jHj2H5Be0
今年の長野はなかなかいいチームだぞ。
エースの坂田は安定感があり、2番手の右サイド丸山はコントロールが抜群だ。
新保は荒削りだが長打力があり、打線は上位も下位も打てる。
ただ、不安要素はここ数年は夏になると結果が出ない。
989名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:28:21 ID:RUABkLYX0
長野の監督はさ 軽井沢が東信大会で佐久を破った時の人でしょ。
メジャーな高校よりどこかローカル公立に行ってもらいたかった。その方が盛り上がる。
本人もやりたくなかったんじゃないかね。
長野なんてOBにいくらでも監督候補いるだろうに。 
990名無しさん@実況は実況板で:2007/07/03(火) 23:33:44 ID:mviaiwhu0
公立高校ってさぁ、次期監督候補が赴任してきても
なかなかやめないんだよね、監督が。
北信の公立校に埋もれてる人材がいるんだけど、もったいない。
991名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 00:09:46 ID:K20jkD1j0
公立は私立以上に監督に左右されるからね。
ここ数年目を出してきた弥生の原監督と、向陽の堀内監督、この若い両人に
今後は期待したい。
992名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 06:19:16 ID:sIW9pHnrO
>>986
わざわざ長野スレまで乙
993名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 06:20:51 ID:sIW9pHnrO
>>975
亀だけど
打線よりも守備が問題
994名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 07:50:37 ID:czLXfIJSO
夏になると、やっぱり公立進学校は受験がひかえてるから野球やってるひま無いのかな?練習時間はどのくらいなんだろね?
995名無しさん@実況は実況板で:2007/07/04(水) 07:55:41 ID:42aEV9rbO
甲斐は長坂より速い?
996名無しさん@実況は実況板で
↓次スレ