高野連「特待生問題」総合スレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
高野連「特待生問題」総合スレ Part4
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1178259631/

過去スレ
「特待生問題」Part2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1178151456/l50
「特待生問題」
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1177661122/l50
高野連の特待生制度に反撃!
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1178096418/l50
2眼鏡:2007/05/06(日) 15:23:32 ID:PLgMMIYzO
ヒーロー見参。カッキーン
3名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:26:03 ID:LbGXCCa+0
まとめ その1

社会の上場企業や、公務員などになればなるほど判るが、日本社会は、奇麗事を言っていても
間違いなく学歴・派閥・談合社会。

日本広しといえども、もっとも、幅をきかせているのが、東大(六大学野球)、早稲田、慶応、
そして、意外に盲点であるが日大なのです。つまり、六大学運営側と仲良しの日本高野連は、
今回の祐チちゃんフィーバーでうまみを確認し、より一層お互いの連携を強めることに。

当然、東大は問題外として、早稲田・慶応・日大系高校は、特待制度を行っていないことは、
事前に確認済み。その結果、案の定、日大・日大藤沢・慶応の3校は『予定通り』の結果となり、
その他、高校野球でライバルとなってしまう学校に有力な選手を取らせない様にいち早く強行。

要するに、日本高野連は、「早稲田・慶応・(ついでに)日大」の3大派閥を抱き込み、甲子園での
収益意外の『利益』を得るのが目的。

そうでなければ、『次の新1年生から』特待禁止で良かったはず。特待が全国に蔓延していることを
知らないなんて、『国会議員の記憶にありません』手法そのもの。
もし、本当に、特待の実態を「今まで知らなかった」と会長が言うのであれば、
そもそも、会長職に就任する資質の無い人間だったということ。
まず、責任を取って、日本高野連会長がクビになるべき。辞任ではない。
そもそも考えてほしい。地方の高野連は地元野球部の学校の先生方が運営してくれている。
ところが、それを独裁的に操っているのは、どこの誰がどんなふうに決めたか判らない
日本高野連の面々。この面々は、そもそも野球には興味は無く、『利権』を目当てに入閣しただけ
の人間。だから、会長のコメントは、見逃し三振に触れるくらいのことしか解らない。

要は、高野連は、色々な意味での『利権』を独裁したかったというのが本音。
そのお仲間は、早稲田・慶応を代表とする「六大学野球」の組織そのもの。

結論から言うと、高校野球は大学付属校(大学進学内定を確約)が圧倒的に有力選手を獲得
しやすくなり、一般の私学は、その強さを演出する『踏み台になれ』ということ。

みんなに真実に気付いてほしい・・・。
4名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:26:27 ID:LbGXCCa+0
まとめ その2

その説おもろいな。週刊誌に売れるぜ。
田名部と同門の関大閥らしい、報徳、大阪桐蔭、明徳も今回はお咎めなしらしいしな

売れるも何も真実。何の利益もなくこれだけの騒ぎを起こす理由が他に見当たらない。
それに、日本高野連と六大学の蜜月関係は、他でも噂されている。

「選手のため」と表向き言っているが、現役選手にとっては大迷惑。
今後入学してくる「来年の新1年生から一切禁止」にすれば、どの世代の選手にも迷惑はかかない。

それにみんなに考えてほしい。同じアマチュア野球であり、
同じ学生野球憲章を憲法としながら、高校野球と大学野球で「特待」の解釈が異なるのは、
明らかにおかしい。しかも、その発端となった選手が現に在籍していた早稲田大学は、
祐ちゅんフィーバーで、のうのうと公式戦を行っている。

しかし、その影響で(ある意味)無関係の現役高校生7500人(早稲田・慶応・日大系列以外)が
対外試合禁止、公式戦辞退など、大被害を受けている。1000%おかしい。

5名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:26:58 ID:LbGXCCa+0
まとめ その3

すげえ納得wそもそもおかしいよな。自分達の責任問題にもならずに
高校生だけに「試合させない」誠意みせろ、みたいなやり方。
てか、もう高野連と甲子園無くすしかなくね?まとめてもう歪んでるわ

面白い推察ですね。それにプラスして
今回広義の特待にメスを入れるという、一見派手な方法を取ることにより、
「本当の黒い部分は隠そう」とする意図も感じられませんか?

●西武の裏金に関与したアマチュア関係者170名の内の高校野球関係者。
●ブローカーの関与や監督、選手等への直接の金品授受の問題。

本来は、この人らの実態調査、事実認定、罰則行使を高野連は率先してやる
べきですね?今の騒動で上手く世論も特待制度全般にしか目が行かない。
多少の血を流しても高校野球に巣食う悪を断ち切ると言っても、
結果、今までの悪は水に流すこととなる。否、その秘密や情報は高野連が
握ったままになる。このままだと騙されちゃうね。

6名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:27:29 ID:LbGXCCa+0
まとめ その4

>●西武の裏金に関与したアマチュア関係者170名の内の高校野球関係者。
この点は西武が日本高野連に(表向き)は実名報告はしていない。
しかし、この点を追求されて困るのは「プロ側」。
日本高野連はプロ側とは、今も犬猿の仲なので、日本高野連の狙いは、
大派閥の大学組織を日本高野連側につけ、プロ球界に対する日本高野連の権威(利権)を
格上げしようとしているのが、本来も目的の一端。

>●ブローカーの関与や監督、選手等への直接の金品授受の問題。
これに関しては、今後発覚した場合、その悪質さから厳正な処分はいくらでもできる。
この件が今後、新たな事例として事実になったら、高校野球界から追放というくらいの処罰に
なるので、よほど、冒険好きな監督でないと、これには(普通は)手を出せない。

その件に関しては「プロ側」が率先して調査し、プロ側が処罰されるべき。
今回、責任教師が処罰されたように・・・。

それに重要なことに気付いていない人がいる様だが、野球界にそれだけの金(裏金)が流れて
くる出所は、全て、プロ野球側。ブローカーなどをどうするかを議論するのはナンセンス。
まず、その出所で止める方法を考えないと、意味がない。つまりこれも、元を正せばプロ側の問題に至る。


674 名無しさん@実況は実況板で 2007/05/06(日) 01:53:34 ID:jAG3XRu30
>>668
が事実とすれば、専北ー早稲田絡みの西武問題は早く忘れて欲しいといったとこだろうね。

7名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:27:55 ID:LbGXCCa+0
まとめ その5

西武は堤体制崩壊がキッカケで、その時の人間が外部(他球団)に出て暴露して発覚。
堤体制下では暗黙の了解だったが、堤氏退陣後、その人物も重要視されなくなり今回の
暴露に至る。

横浜は、単なる馬鹿正直。

明らかになっているのはこの2球団だが、他球団もほぼ真っ黒。特にいわずもがな、あの球団は・・・。

考えてみてほしい。もし、横浜と西武のみで、他球団が本当に本当に一切、不正まがいなことをして
いないのであれば、あの程度の問題ではすまない。もっと激しく厳罰を科す様、コミッショナーに
要望するのが当たり前。自分らもやっているから、静観するしかない。いかにも日本社会の汚いやり方。

そういう意味では、まだ、正直に言い出した横浜は、ひた隠しにしている他球団よりは善人かもしれない。

高橋よし伸は、ドラフト直前まで「ヤクルトに入団したい」と堅い意思で意思表明していた。

8名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:37:59 ID:LbGXCCa+0
高野連は甲子園で地方公立や六大学系に関西の悪役私学が立ち塞がる
のを一番望んでいて、今回の特待禁止はこれに繋げる意味もあった。
だからこそ関西のクロと思われるようなところにシロ判定おりてたりする。

裏金170人の名前が公表されると私学だけでなく公立の指導者(高野連と非常に
繋がりが深い)のも関係するためこれから目をそらす必要もあった。

高野連会長を脇村から次は田名部にする思惑もあったんではなかろうか。
これらを一気にすすめることができるのが今回の特待禁止措置。
9名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:40:56 ID:goyO6m5X0
日本一の嫌われもの高野連と大阪桐蔭を
ぶっ潰そうという方向に向っているな
10名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:51:39 ID:YJKdzKTA0
2007/05/06(日) 15:26:03 ID:LbGXCCa+0
2007/05/06(日) 15:26:27 ID:LbGXCCa+0
まとめ その2
2007/05/06(日) 15:26:58 ID:LbGXCCa+0
まとめ その3
2007/05/06(日) 15:27:29 ID:LbGXCCa+0
まとめ その4
2007/05/06(日) 15:27:55 ID:LbGXCCa+0
まとめ その5

中学から高校へのブローカーの存在も入れてくれや
同じまとめるなら
11名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:52:33 ID:eGWSXuj20
高校野球板全体、マスコミ報道、俺のまわりにいる人の意見を総合すると
こんな感じかな

35% 高野連は絶対に許せないが、高校野球はいままでどおり応援する
30% 高校野球そのものに愛想をつかした
20% 残念なことになったが、しかたない
10% 公立校万歳、私学はいらない
5% その他
12名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:54:00 ID:yixssiTDO
独立リーグと今揺れてる私立高校が結託すればNPBも高野連も無視出来ないだろうな

日本野球協会と地域野球協会、都道府県野球協会を創設して全国リーグ、地域リーグ、都道府県リーグを開催すればいい
まずは四国野球協会と北信越野球協会を作って独立リーグを吸収、地域リーグ化して企業チームや大学、高校の部活からも参加を募る
勿論一般チームもオッケー
そして四国と北信越各県の野球協会を整備して県リーグも開催
最終的には地域リーグと県リーグで入れ換え戦までして終了
後は近畿や関東など他地域にも広げて、全地域にこの形が出来たら日本野球協会を据え置きトップリーグを開催
形としては日本サッカー協会とその下部組織、それらが開催するJFLと地域リーグ、県リーグを見本に

NPBとは違う形でこういうプロからアマ、一般人まで参加出来る全国リーグ〜地域リーグ〜都道府県リーグがあっていいと思う
13名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:55:54 ID:Ut/R8HXa0
その点は、切り口を間違えると馬鹿な堂堂巡り会議になってしまう。
その点についても情報はたくさんあるが、源流は以下のものなので、
ここでは、とりあえず、これで理解してほしい。

>>6より抜粋
>それに重要なことに気付いていない人がいる様だが、野球界にそれだけの金(裏金)が流れて
>くる出所は、全て、プロ野球側。ブローカーなどをどうするかを議論するのはナンセンス。
>まず、その出所で止める方法を考えないと、意味がない。つまりこれも、元を正せばプロ側の問題に至る。
14名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:56:30 ID:8Xtilzjw0
質問です!

夏の甲子園は特待生でも出場は可能なのでしょうか?

まさか5月だけで終わり?
15名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:56:55 ID:Ut/R8HXa0
>13は>>10
16名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:57:54 ID:T0Xt6t+H0
●告発スクープワイド特集:球界裏ガネ汚染
・まだあるゾ!巨人・内海哲也投手への「裏ガネ」疑惑をスッパ抜く!
・早大監督にヤクルトが藤井秀悟投手と青木宣親外野手の<入団謝礼金>を持参していた!
・西武ライオンズ・太田秀和球団社長に選手たちから「頼むから辞任してくれ!」
・専大北上高・野球部解散ではすまされない口利き500万円

「週刊現代」5月19日号にて、掲載されています。
17名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:59:13 ID:Ut/R8HXa0
>>14さん・・・へ、どなたか心優しい寛容な方、ご説明してあげてください。

>>16 まだまだ・・・そんなもんじゃないよ・・・現実は・・・氷山の一角にもなってない話ですね。
18名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:02:06 ID:VY1AB1P/0
野球特待生、8割以上が認めるべき

高校野球の特待生制度を認めるべきか、認めざるべきか?
ニッカンスポーツ・コムが2日から3日間行ったアンケートに
4710人のユーザーが回答を寄せ、
83%にあたる3905人が「認めるべき」と答えた。

http://www.nikkansports.com/baseball/amateur/f-bb-tp3-20070504-193948.html



これでも高野連が態度を変えないようなら
非国民のチョンと同類だな。
19名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:02:20 ID:D2u1KuV+0
>>14
特待生は5月3日〜5月31日までの対外試合禁止。練習試合も出れない。
夏の大会は出れる。しかし特待生の契約を解除することが条件。
20名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:04:22 ID:T0Xt6t+H0
●「常総・木内」「箕島・尾藤」「明徳・馬淵」「早実・和泉」
 あの高校野球優勝監督が――実名で明かす「特待」
ttp://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/top.jpg
「サンデー毎日」5月20日号
21名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:05:21 ID:LbGXCCa+0
>>10
まとめの1〜5は前スレからのコピーなもんで…
おれにはあそこまでまとめる能力はおまへんから
ブローカーの件はどなたか上手くまとめれる方お願い。
22名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:07:23 ID:YJKdzKTA0
13さん
確かにどうどうめぐりだわな

求人の親が出しているいるか金が プロからかいな?

矛盾が多すぎる!
23名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:08:55 ID:8Xtilzjw0
>>19
ありがとう!

 正直な学校がますます不利になりますね。

 
24名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:09:18 ID:YJKdzKTA0
22いかん まちがえた
求人ではなく 球児
25名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:11:46 ID:AkVFSkM90
>>19
契約解除できずに夏の予選に出て来られないところがどれだけ出るかwktk
26名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:12:06 ID:WQIP2F3l0
ブローカーがいると言っているのは高野連だろ。
しかしブローカー的な事をやっているのがバレたのは、西武のスカウトのみ。
俺が噂に聞いたのは、元箕島の尾藤監督が
北海道の北照高校に、関西の中学生を斡旋していることくらいだが
尾藤は高野連の役員だろう。
27名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:15:01 ID:LbGXCCa+0
今の特待のいきすぎ(あまりにも数が多すぎる)には規制をある程度
することは賛成したい(本来の特別な才能の持ち主優遇)が制度自体を
禁止するなどという高野連のやり方と今の高野連の恣意的運営には
断固反対したい。
28名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:15:18 ID:Ut/R8HXa0
>>24 求人は面白かったが・・・

>求人の親が出しているいるか金が プロからかいな?
俺の中では簡単な話で理解できているが、知らない人に説明するとなるとまた長文になってしまう。

話を超まとめると
『元の金は「プロ」から』が正解。「親から」は、黒系のブローカー。ブローカーにも2種類いる。
混同して議論すると、これもまた、堂堂巡りになる。

>>21さん乙です。

>>19さん、人間の鑑
29名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:16:14 ID:VRiNd7q7O

下手な野球は観たくない。…
30名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:26:57 ID:8Xtilzjw0
>>29

留学生の野球はもっと観たくない・・・・
31名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:27:15 ID:gi60LjqtO
選抜の室戸台風やそのまんまをみて公立のほうがいいなって思った
公立だけの大会になったら守備力があるから
締まった試合になっておもしろいだろうね
32名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:31:31 ID:D2u1KuV+0
留学生の野球はもっともっと観たい・・・・
33名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:33:08 ID:aw0FTKxQ0
とりあえず脇村と田名部は責任とって辞任しろ。
話はそれからだ。
34名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:34:44 ID:HoTEAuno0
私学強豪の中で、ときどき公立旋風があるから面白いんだよ。
いつも公立校だらけになったら誰も見なくなるだろうね。

各都道府県の公立ナンバーワンの進学校なんて
ほとんど知られていないし、誰も興味持たないけど
一番野球が強い私学は、かなり知られているだろ。
35名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:34:45 ID:Ut/R8HXa0
辞任というのが日本的だよな・・・本来なら懲戒解雇だよ・・・
36脇村&田名部:2007/05/06(日) 16:34:46 ID:D2u1KuV+0
生活がありますので
37名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:35:18 ID:gi60LjqtO
>>32
ハァ?山○ヲタですか?
38名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:35:55 ID:2+e1WKqm0
>>32
俺もですお
39名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:36:15 ID:aqCpYc4O0
>>31
公立だけの大会、というけれど、
それなら野球に力を入れていない、もちろん野球留学や野球特待のない
私立もその大会には参加できないのか?
40名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:36:24 ID:HoTEAuno0
いや、銃社会なら二人とも殺されている。
41名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:37:52 ID:Dtm82Kga0
>>31
それは打力が無いだけでは?
特待無くなって戦力が分散したら、甲子園のレベルは下がるな。
42名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:41:02 ID:LbGXCCa+0
>>41
レベルが下がるというよりは昔のような地域間のレベル差が激しくなってしまうと思われる。
高いところと低いところの格差が広がるだけでしょう。
43名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:42:17 ID:gi60LjqtO
>>34
普通に最強PLに立ち向かう取手二等の公立勢とかの時代のほうがおもしろい件
私立少数vs公立多数のほうがおもしろい
44名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:43:57 ID:+Jg/YOoi0
国鉄下山総裁はこうなった
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/simoyama-4.jpg

田名部と脇村も、ありそうかな?
45脇村&田名部 :2007/05/06(日) 16:46:52 ID:8Xtilzjw0
脅しには屈しないぞw
46名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:55:51 ID:yKmHtMoO0
国民の8割以上の人間が、反対している特待撤廃を
嫌われ者の高野連が、独断で強行しようとするなんて
ヒトラーのような独裁者でもありえない。
世界的にも稀ですよね。
47名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:57:43 ID:RYSdchAJ0
>>46
うわっ
マスコミに洗脳されている?
48名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:00:50 ID:8Xtilzjw0
>>46

8割以上の国民が、野球に興味あるの?

それこそ捏造だ。
49名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:01:34 ID:2+e1WKqm0
>>47
実際、現実では高野連支持の方がごく少数だろ。
2chに洗脳されてる?
50名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:10:54 ID:Q13ZTAw7O
48みたいな屁理屈はいらない
51名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:12:51 ID:8Xtilzjw0
>>50
高野連批判は良いと思うが嘘はいかんよ
52名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:14:19 ID:TfcOgb220
野球界の生活保護が何故いけねーんだ?

53名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:17:21 ID:I3owHTSN0
高校野球の特待と裏金は表裏一体。
一般人はスポーツ奨学生がなぜ悪いの?という反応でしょ。
私立高校の宣伝要員としての野球部である以上、
特待は金銭の授受と同じ。
だが、一般世論はスポーツ奨学生制度としての特待生制度を支持する。
支持することで、世論は特待とつながる裏金問題にも文句を言えなくなる。
高野連とマスコミが特待生問題を取り出したのは大正解。
オリンピックを目指す選手がスポンサーシップを受けている現状において、
授業料免除程度の特待に目くじらを立てる庶民は少ない。
特待に注目を集めさせることで、
西武とプロ球界、アマ・ブローカーの裏金問題も風化するだろう。
高野連とその取り巻きは知恵者だね。
54名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:22:24 ID:Q13ZTAw7O
はいはい興味ないっすね
55名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:30:19 ID:sok6C2900
田名部は関大なのか?

脇村会長は東大野球部→カネボウ野球部でなかったっけ?
たしか甲子園も出ているんじゃなかったかな。
56名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:30:27 ID:3wrpLnSt0
普通に高校野球に興味がある人なら
83%の人が、特待撤廃に反対ということでしょう。

残りの17%のうち、特待撤廃には賛成だが
すでに入部している選手に対し、家庭事情を無視して、わずか1ヶ月以内に
強引に特待を剥奪する事には反対する。という人も含めたら
おそらく90%以上の人間が、高野連の決定に反感を持っていることになりますね。
57名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:32:13 ID:sok6C2900
ともかく、疑問なのが、なぜあの 明徳義塾 が特待でひっかかからないのかということ。

だって、さあ、金がでてなきゃ、わざわざ四国でも高知の僻地まで、いかないだろ?
同じ甲子園目指すのでも、香川の人生学園あたりの方が帰省(関西)しやすいし。

58名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:33:48 ID:TfcOgb220
>>55
カネボウは牧野だろw
59眼鏡:2007/05/06(日) 17:34:02 ID:PLgMMIYzO
大学野球黒幕説ねー。
その程度ならばいいんだかねー。         俺が言う最悪のシナリオ通りにことが進まないことを祈る。
最悪のシナリオとは前スレの後半を見てね。
60名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:40:39 ID:8Xtilzjw0
>>57

明徳の野球部員は特待生のくせに弱いし、今回の事件を利用して
特待の権利放棄させただけなんじゃないの?

なんといっても明徳は特待、生活補助の伝統校だし、そこら辺は抜け目ない。
61眼鏡:2007/05/06(日) 17:45:34 ID:PLgMMIYzO
経済人が何故あれほどプロ野球球団を欲しがったのか?そして、散っていったのか?
広告塔が欲しかったの?

違う。金儲けのためだよ。
メジャーへの選手流通ビジネスに算入し莫大な利益を得るためじゃないか?
種付け馬ビジネス並みに儲かりそうな新興市場だとは思わないか。
楽天のまー君やハムのダルなんかいづれ相当な値段がついてメジャーに行くだろう。
62名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:46:10 ID:LbGXCCa+0
>>59
プロが黒幕なら高野連は協力などせんよ。大学と繋がってればこそ
こういう手段にでて裏金から目をそらす結果を必要としたの。
これでプロにまた恩売れるからプロアマの垣根を解消するようなことが
あってもプロの思い通りにさせんでもすむようになるからな。
63名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:47:23 ID:/EBlWjpJ0
今回、これだけ高野連批判が続出してるが、該当校への処分軽減の可能性はあるのかな?
64名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:47:59 ID:WIuiX8uT0
【日本経済新聞 2007年1月掲載】熱戦甲子園ビジネス(1)プロ化加速、球児を争奪――特待制度、「憲章」骨抜き。
高校野球を学校振興の決定打に、という私学などの野球留学生獲得熱は甲子園をビジネス
の場に変えた。球児に大人は何を求め、選手は何を得るのか。産業化する高校球界の実態
に迫った。
40校から勧誘「40校から誘いが来た」というのだから、中学生対象のドラフト制度が
あれば壮観だったろう。 2005年に甲子園で活躍した柳田将利投手(現ロッテ)が大阪
の中学から青森山田(青森)に 進んだときのことだ。数々のプロを輩出するボーイズリー
グ、全羽曳野出身。野球どころの大阪でも際立っていた逸材が東北の地を踏んだのは「I
さんの誘いが決め手だった」。PLで監督を務めたI氏は01年、教育顧問として青森山田
に転じた。PL時代からの中学野球とのパイプを生かし、主に関西の選手を発掘する。こ
うした参謀を置く同校は特別な存在ではなく、全国の勧誘熱の一端を示すにすぎない。
ブラジル出身選手ら県外勢を中心に03年、初めて夏の甲子園に出た羽黒(山形)の元
監督は「甲子園出場の利益は大きい」と話す。 1997年に定員(290人)の8割を切
った入学者が甲子園出場の翌年、定員を17%上回った。「少子化で私学は生徒集めに必死。
甲子園の宣伝効果はもちろん、野球部員を多く集めるだけでも経営にプラス」と明かす。
「生徒を増やすと(公的な)助成金も増える仕組み」で、仮に授業料を割り引いても“収支”
は合うのだとか。 「人集めが悪く言われるが、それが野球部強化や学校経営の根幹」と言
い切る。
選手ランク分け 遠隔地からの「留学生」勧誘のポイントは特待制度という。ある高校の例。
生徒をA―E5階級に分け、Aは授業料など一切の学費や寮費を免除、生活費支援など“給
料”まで付く。 B以下、ランクが下がるに従い自己負担が増える。本物のプロ以上にプロ的
だ。 日本学生野球憲章は「野球部員であることを理由とした金品の授受」を禁じる。だか
ら野球の特待制度を公言する高校はなく、特待生のようにみえる選手も学力や内申書など
総合評価によるもの。どこも「学校教育の一環」という理念は保っている。だが野球憲章
は事実上、骨抜きだ。ややこしいのはここまで純なアマチュア精神を奉じるのは野球だけ
という点。サッカーやバスケットボールなど他の高校スポーツでは「業者やプロからの金
品授受は禁止だが、特待生について規制はない」(高体連)。
神奈川の少年野球チーム、湘南クラブの監督は「経済的に私学に通えない家庭の子もいる。
才能を伸ばすには必要な制度」と考える。また良き師を求める球児の本能も当然で、柳田
は「(渋谷良弥)監督の指導を受けたからプロになれたかも」と言う。
厳しい現実も学校も選手も幸せという例ばかりではない。湘南クラブから東北の高校に入
ったある生徒は「選手は無理だからマネジャーに」といわれ、1年で退学した。県外生だ
から当然レギュラーと思ったら、周りも手ごわい野球留学生ばかりだった。
毎年20人ほどの新人を迎える東北の高校の監督は「県外生が7割強。毎年数人辞めるが、
特にレギュラーから漏れた留学生はつらいようだ」。退部すると寮を出て、下宿を探さな
ければならない学校もある。これも社会勉強とはいえ“プロ”の厳しさに身をさらすには
幼い年ごろではないか。<続く>
65名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:53:29 ID:x/fzmTkb0
それにしても各都道府県高野連の役員って
基地外が多いの。だいたい教員だろ。
66名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:55:27 ID:LbGXCCa+0
>>63
処分軽減するなどは本末転倒すぎる。
特待禁止を規制にトーンダウンはあっても処分軽減などはあってはならない。
それと同時にちゃんと裏金問題を調査する形に高野連に圧力をかけることが
必要。マスゴミはそこにいかないように特待問題だけに世論誘導をしてるから。
67眼鏡:2007/05/06(日) 17:56:37 ID:PLgMMIYzO
>>63
処分はしてはいけない。
プロから流れた裏金(支度金)で授業料を支払っている『一般』生徒が存在するはず。
そういう意味において学校から授業料等の免除を受けている所謂、『野球特待生』だけが特別階級ではないし、彼らだけ処分するのは不公平である。
特待も裏金も公認すればいいんだよ。
68名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:56:38 ID:1fwXtIR60
甲子園大会 全廃に無条件賛成
あの利権の塊のような狂気の大会に賛同する輩の気が知れない。
69名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:59:06 ID:sok6C2900
本当の黒幕というか、片棒を担いでいるのは、NHKだろ。

春夏の全試合全国生中継やめればいいんだよ。

そうしたら、宣伝効果が半減するもの。
70名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:00:16 ID:LbGXCCa+0
>>68
高野連から利権をとりあげることはしても甲子園は残すぞw
とりあえずあんたはサカ板に帰ってなさい。
71名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:00:54 ID:3wrpLnSt0
基本的に朝日は高野連側なんだけど、いま正面から高野連を擁護すると
同類だと思われて、朝日新聞が叩かれてしまう。

朝日新聞運動面で、高野連擁護を説いたのは
自称スポーツエディターの速水徹。
朝日新聞大阪本社スポーツ部長の速水徹であり
高野連理事・評議員会選任の速水徹のようだ。

ようするに高野連は、メディアを使って
高野連を大絶賛するという、前代未聞の大マヌケな事をしでかしたわけだ。
しかも高野連とは関係ないスポーツエディターのフリをして。
72眼鏡:2007/05/06(日) 18:09:57 ID:PLgMMIYzO
某人気球団の某選手なんて地元球団が小学生の頃からお小遣いを渡して、てなづけていたなんて話あるだろ。
高校の学費や生活費の肩代わりなんて普通にありそうやん。
73名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:10:38 ID:1fwXtIR60
>>70
甲子園は残しなさいよ、下手糞でなくても構わない高校野球の全国大会を
無くせと言っているのであって施設を無くせいと言っているのではない。
甲子園と言う施設を残すか残さないかは阪神電鉄が決めるべき事。
今時、世界の何処に野球なんてマイナーなスポーツの未成年大会に必死に
なっているような途上国があるというんだろうか。
多くの日本国民にとって何時始まって何時終わったかも良く分からないような
高校の部活動の大会に必死になるなんて精神的に貧しいよ。
それなら全国の高校の生物部が各地のトノサマガエルの生態を報告する大会を
開催したほうが価値があるんじゃねーの。
74名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:15:46 ID:SuQ78LPNO
大阪桐蔭が白なんて、こんな調査やる意味ないがな
75名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:19:44 ID:LbGXCCa+0
>>73
サッカーが高校レベルでは野球の足元にもおよばんあつかいで
カンカンなのはわかるが、そんな程度の低い煽りしかできんようなのが
いるからバカにされるのよ。
たまにはサッカーをどうすれば人気あげれるかを
かんがえようね。野球を引きずりおろして相対的にあげるとかじゃなくてさw
ええ方法を考えて人気あげなよ、ね。
れんめいのあり方なんかは理想に近いんやから…実態はちゃうけどw
76眼鏡:2007/05/06(日) 18:22:27 ID:PLgMMIYzO
>>73人物分析ファイル

クラス対抗リレーでチームに大ブレーキをかけてしまう、ちび・でぶ・きも眼鏡の三拍子揃った生物部所属の高校生。
通称『空気』
おそらく、ボールを投げさせれば見事な女の子投げをすると思われる。
基本的に勉強が好きであり成績はいい。

頑張れ!お医者さんになれなかったら人生酷いかも。
77名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:23:10 ID:3wrpLnSt0
大阪桐蔭には、野球の特待ではなく乞食特待というのがあるらしい。
貧乏であることを条件に、全国から集まってくる。
たとえ野球が下手糞でも、入部拒否する資格がない。
78名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:23:41 ID:w1VETqMB0
>>73
>それなら全国の高校の生物部が各地のトノサマガエルの生態を報告する大会を
>開催したほうが価値があるんじゃねーの。
その生物部の報告会も母校が甲子園に出たら、無条件で出場辞退、
無理やり甲子園に応援に行かされる、地方公立高校の実態も理解してホスイ。
79名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:28:59 ID:tD7y0f940
裏金以外での代表的な裏技の生徒勧誘方法を教えてヨロ
80眼鏡:2007/05/06(日) 18:32:10 ID:PLgMMIYzO
>>73人物分析ファイル2
敢えて稚拙な文章を書いてカモフラージュする知能も有する。
彼の通う高校は野球も強い進学校である。
学校でスター扱いを受け女生徒にきゃーきゃー言われる野球部員を嫉ましく思っている。
81名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:34:14 ID:1fwXtIR60
>>75
どうして野球馬鹿はやきゅうを馬鹿にされるとサッカーと思うんだろうか。
地元のプロ球団を揶揄されると某マスコミ球団ファンにされてしまうのと一緒だな。
もっと他にも楽しいスポーツは一杯あるのに貧困はやきゅうとかサッカーみたいな
球技しか思い描けないんだな。
途上国でサッカー、一部地域でやきゅうに人気があるのは権力者が大衆の目を政治から
そらさせる手段として利用しているからで、そのような地域では乗馬とかテニスなんて
絶対にはやらない。
まー結局、日本も、その程度の文化圏と言うことで高校野球なんかに必死になる
貧困層が多いということだよね。
確かに関西のディープなエリアとか四国、九州で高校野球は盛んだわな。
82名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:38:46 ID:LbGXCCa+0
>>79
進学を約束に勧誘(有名大学系列私学)
地方の学閥利用による勧誘(地方の名門公立ね、拒否ると地元で生活しにくくなる)
これらは特待ではないが将来的な金銭を約束して勧誘しているようなもんやね。
で、後援会やOBが支援してたりで実質は特待ってのもあったりする。
83名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:44:48 ID:VbE3hbcf0
高野連の醜態ひどいな
恥ずかしくないのかな

とりあえず制限付きで特待制度を認める
在学中の特待部員に関しては、入学時に約束した条件のままでよい
違反になるという事を知らなかった部員には、責任は無い
高野連は責任をとって解散、組閣しなおす
脇村の手で、田名部は追放

これくらいやらないと、現在の高野連不信は収まらないと思う
8割が反感をもっているのは、異常な事態だぞ
84名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:47:07 ID:D2u1KuV+0
>>81
サカヲタw
85名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:48:47 ID:LbGXCCa+0
>>83
脇村自身が留学規制したかったって本音漏らしちゃってるし
わっきーも責任とらんないかんよw

>>81
たまにはたてで遊びたかったんで利用させてもらいますたw
86名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:50:27 ID:/EBlWjpJ0
私学部会作って、慎重に特待制度の運用を議論するんだろ。最初からそれをやれよ。処分の仕方が間違ってるよ。来週から特待生の試合出場解禁、野球部長は処分保留で復帰させろ。
87名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:51:59 ID:8Xtilzjw0
>>81

その通り、感情で良し悪しを決めてる輩が多い。
それに何で特待生に間接的ながらも税金払わないといけないの。
文部省も特待、生活補助している高校には補助金出すな。
88名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:52:21 ID:lQMolo2e0
サカ豚というかJ豚はサッカーファンからもウザがられているのを気づいたほうがいいと
思うけどな
89名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:55:43 ID:sGZeWeYjO
留学規制したかったのに、これじゃ無理だわさ。
90名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:57:03 ID:LbGXCCa+0
>>87
あんさんのほうがよっぽど感情で良し悪し決めてまっせ。
特待に文句いうならオリンピック強化選手とかも全て文句いいなね。
野球だけじゃないんよ〜
91名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:02:00 ID:8Xtilzjw0
>>90

オリンピック強化選手は日本代表なので国はお金をもっと出すべき

オリンピックではマイナーである野球にお金を掛けても無駄。

税金かけて一私立高校を有名にするのは愚か者。
92名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:02:28 ID:w1VETqMB0
>>82
前者が早稲田・慶応系の東京六大学系+関大・立命館の関西六大学系+日大・東海のマンモス大学系。
後者が高松○、今治○、静岡。
93名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:03:54 ID:D7GLLOG90
>>90
高校在学中オリンピックいった奴いたが授業料ははらってたぞ。
協会からの助成金は受けていたかも知れんが。。
94名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:05:01 ID:eZkNugU30
建前として高校は勉強するところであり、部活はそのオマケと言える様なもんだから、
スポーツの能力だけでの特待生ってのは疑問だな。
ま、野球に限った話ではないが。
95名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:05:52 ID:kKc0Do3j0
公立校の授業料の安さは、すでに特待並だけどね。
国や自治体の財政を考えたら、私学に補助金を払ってでも
公立校を減らした方がよいと思う。
少子化によって、一家の支出における学費の比率は軽減されてきてるだろ。
96名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:06:42 ID:D7GLLOG90
>>95
もう減らしているよ。
97名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:07:01 ID:LbGXCCa+0
>>91
私学に入ってる助成金と公立に使われてる税金の量どっちが
多いかわかってまっか?
>>93
野球の特待も一部免除がほとんどで全く払ってないなんてのは
ほんの一握りですよ。
98名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:13:48 ID:8Xtilzjw0
>>97

分からないが、公立高校の野球部員が生活費貰ってるって聞いたことないよ。

それに一握りでも不正なことは絶対に許してはいけない。

99名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:16:04 ID:lQMolo2e0
>>98
公立でも結構やってるよ
生活費を直接やってはいないが、寮費や飯は無料
ただし、この金はOB会からでてるけどね。
それにもちろん野球だけではない。

公立で問題なのはそういうことじゃない。
指定校推薦を餌にした勧誘と、成績改竄。
100名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:16:10 ID:D7GLLOG90
>>97
学費免除してた高校も一握りだろ。4300校のうち380校だから・・

一握りの学校の為に高野連及び加盟校が大混乱してんだよ。
101眼鏡:2007/05/06(日) 19:17:37 ID:PLgMMIYzO
別に金貰っていいじゃねーか。
部活動をしないでその時間にバイトをしていたならば3年間で3百万は稼げるというからな。
強豪校の野球部員は母校と地域のエゴ並びに利害のために雇われた労働者なんだよ。勿論、野球少年の純粋な夢は汚すつもりはないし、清いとも思う。
俺の子供の頃の夢はPL学園で甲子園で活躍し、ライオンズの一番遊撃手になることだったし。その夢は松井稼頭夫に取られちゃっがね。
102名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:18:59 ID:8+7ItFFN0
公立は統廃合できるが私立は出来ない
人気の無い私立は野球に金をかけて宣伝しなくてはならない
野球に金使ってる私立は助成金を貰う資格なし
103名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:19:28 ID:LbGXCCa+0
>>100
公立はしてないとでも思ってますのん?
で私学でも申告したとこは正直なだけで他にもっと
あくどいとこおまっせ?

本来はそんなんぜんぶまとめて調査せんなあかんでっしゃろ?
104名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:19:40 ID:8Xtilzjw0
>>99

公立高校でも問題があることをやっていれば出場停止にすればいいこと

私立高校の特待問題は徹底的に膿を出すべきだと思うが・・・
105名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:20:59 ID:8+7ItFFN0
>>101妄想君オス
106名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:22:04 ID:RIkCEFtS0
>>98
お前わかってないなぁ。
97の言いたいのは、公立高校が野球部員に生活費
を渡しているということではなく、公立高校を
運営するための税金と比較すれば、私学の助成金
のために払う税金などしれているってことですよ。
107名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:22:38 ID:wSDZ9ATG0
高野連批判が高まる

悪いのはすべて田名部のせいにして、自殺に見せかけて殺す

特待問題見送り(実質的にスルー)

脇村が弁明する
野球留学生が多いことと、見逃し三振が多いことは、問題だと思っていたが
特待生問題については、田名部に任せていた
個人的には、特待生問題を解決するには、やや性急すぎるかもしれないと感じていた
裏金問題はプロ側の問題だから、わしゃ知らん
108眼鏡:2007/05/06(日) 19:23:01 ID:PLgMMIYzO
それに高校は義務教育ではないんだよ。
特技で稼いでもいいだろう。マックやファミレスやグッドウィル(笑)でバイトする高校生よりもエネルギーを消耗しているし、怪我や事故の危険にも晒されているんだよ。
109名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:23:44 ID:LbGXCCa+0
>>104
高野連はそれをする気はおまへんがなw
理由は↑のまとめみてな〜
110名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:23:48 ID:lQMolo2e0
>>104
それをやると、野球だけでなく日本が破滅ww

野球だけでなくってすべての推薦、そして内申書が地方公立の進学校では
偽造されている。
もっとも、大学は今では偽造前提で、内申をまったく評価していないけどね。
誰でも知っているが、決して表に出ることは無いよ。
なぜなら、今のマスコミにいる人はほぼ全員その恩恵を受けているからな。
111名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:23:54 ID:AkVFSkM90
>眼鏡
IDがPLテラワロス
112名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:24:54 ID:LbGXCCa+0
>>106さん
わざわざ解説ありがとうですw
113眼鏡:2007/05/06(日) 19:29:12 ID:PLgMMIYzO
PLで遊撃手のレギュラーになれば3/7の確率でプロに入れる。
まあ、そんなことはどうでもいーか。
114名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:32:09 ID:mq97AKTx0
>72
銭岡のことか?地元では有名な話し。ドラフト直前で在京人気球団にもってい
かれたが、地元球団の10倍出したそうな。
115名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:34:16 ID:EL5ZppJY0
特待生って手っ取り早く金で買われた傭兵みたいなものでしょ。
金まみれだし、なんか卑怯っぽい気がする。
貧民救済のための奨学金は必要だけど特待生制度って全部やめてもいいと思う。
キレイに消えれば意外性があってかえって学生スポーツが面白くなるし
学生スポーツの本道って感じ。
116名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:36:30 ID:8Xtilzjw0
>>110

申し訳ない、俺には内申書どうのこうのわからんが、野球が少しぐらい上手いからといって学費&生活費が無料ってのがおかしいと思うだけで
公立だろうが、私立だろうが同じこと。
117名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:36:33 ID:D2u1KuV+0
>>115
大阪桐蔭と明徳に言ってこい
118名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:37:04 ID:LbGXCCa+0
>>115
だからね、ほとんどの特待生は公立並に学費抑えてくれて
公立より遥かに設備や指導者が揃ってるところで野球がやりたいだけなの。
金で買われた傭兵並みはほんとの一握りだけですわ。
119眼鏡:2007/05/06(日) 19:37:38 ID:PLgMMIYzO
その大失恋がきっかけで代わりに取った○出を溺愛して結果が出せなくても盲目的に使い続けたって話はあまりに有名。
120名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:39:02 ID:eZzHKmrY0
公立を潰して、土地と建物を売りにだせば
かなり大きな金が入るだろうな
都市部の公立校は、すべて民営化(私学化)しろよ
121眼鏡:2007/05/06(日) 19:41:50 ID:PLgMMIYzO
あの球団ってほんと純粋で可愛いな。
俺もPLに振られたし、あのときは毎日泣いていたな。
122名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:43:42 ID:mq97AKTx0
>眼鏡
そうそう。当時のスカウト部長がマジ泣きしたらしい。地元の人間は誰しも
が地元球団に入るって信じて疑わなかったからね。在京球団とは裏で親交し
してたんだろうね。二重で裏金を貰ってたってことだね。
123名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:44:43 ID:lQMolo2e0
>>116
おかしいと思っても、それが現実。実力主義とはそういうもんだ。
俺の出た高校ですげー頭のいいやつがいた。
だが、高校の成績は最下位。学校では寝てばかり。
雨が降れば休む。授業中に飽きたといって外へ遊びに行く。
だが、誰も文句をいえなかった。先生も放置していた。
ぶっちゃけ、高校の先生よりも頭良かった。
結局東大へいって、学者になったが、、
生徒も先生のことを聞かない。そいつに教えてもらったほうが分かりやすいから。
授業中にいきなり、勝手にそいつが授業を始めることもあった。

そのとき思ったよ。何かに飛び切り優れたやつを一般人の中に入れるのは害でしかないってね。
124名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:52:00 ID:wtI/i8k9O
悪代官と、その家来に見える二人。
125名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:54:27 ID:LbGXCCa+0
特待生=無料っていうふうに誤解してるのもえらい多いんかもね。
なにからなにまで無料なんてのが8000と思ってないか?
126名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:00:57 ID:EL5ZppJY0
特待生制度って学校経営者の金儲けの道具でしょ。
今回は全面的に高野連の言い分が正しい。
おかしいのは高野連の存在だけ。
127眼鏡:2007/05/06(日) 20:00:57 ID:PLgMMIYzO
裏金も特待もオープンにしようや。
Xが仕掛けてくる前に勇者よカミングアウトし給へ。
何かに秀でるということは素晴らしいことなんだよ。
でも、どんな人間も一人では輝けないように家族や指導者などの犠牲の下に輝いているんだよ。
お金で報いてあげてもえーんやないか。
128名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:01:56 ID:zSDQ5GUf0
もし特待禁止になると、どうなるか

1 シニアやボーイズから野球学校への、進学ルートが少なくなり、公立が強くなる
2 進学ルートが不足するため、シニアやボーイズの運営ができなくなり、大都市の野球人口が激減
3 中学軟式野球が盛んな地方都市の方が有利となり、首都圏、関西圏は最弱地区となる
129名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:04:50 ID:RIkCEFtS0
>>128
高校サッカーはクラブチームの存在で、そのような状態にあるね。
130名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:07:01 ID:CWWlbCTh0
>>128
良いか悪いかはおいといて  どちらも
 選択肢のひとつ
131名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:08:32 ID:KQN92ZuY0
都市圏では軟式クラブチームも多いしな それにシニアやボーイズが運営できなくなるんだ?
会費払ってるだろ 
132名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:12:02 ID:LbGXCCa+0
特待生は学校側がその宣伝料として期待するぶんに応じて
学費を値引きしてる制度であって3割引何人半額何人って感じで
タダなんてのは各校2〜3人やろ?
でそのなかでも1人くらい小遣いまで貰ってるのがおったり、
ごくまれに野球部みんなタダっていうとんでもないのがあるだけなんやが
どうもほとんどの特待生が最高レベルの特待受けてると誤解してるのが
いっぱいおりそうね…これもこの問題をややこしくしてる一因か?
133名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:17:20 ID:CWWlbCTh0
132
その点は報道で説明されている(テレビ・新聞等)
134名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:18:06 ID:I3owHTSN0
実はこのスレ読んで、大都市圏では中学生の学校スポーツでない
硬式野球が盛んだと知って驚いている。
そういう中学生は学校では部活に所属せず、地域クラブとしての
硬式野球クラブで練習してるわけ?
そうなら、高校も学校外のクラブチームでもって大会を開いたらどうだろう。
学校が絡むから話がおかしくなる。
学校スポーツとしての野球よりもクラブスポーツとしての野球のほうが
ヨーロッパ的で何か憧れる。
個人のレベルや意欲に応じて練習内容を調整できるならなおいい。
いずれにしたってほとんどの特待がクラブチーム出身なら、
学校という枠組みの野球指導ではうまくなれないということだよね。
135名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:21:26 ID:LbGXCCa+0
>>133
いや、そうはいってもこのスレの前からでもタダで学校いくんがおかしいとか
いうのむっちゃおおいで?
やっぱ免除とか供与つー言葉使うからややこしいんやろなぁ
値引きサービスですつったほうがわかりやすいやろ、アホには。ちゃう?
136名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:22:06 ID:KQN92ZuY0
>>134
地方でも硬式は盛んだぞ 愛媛とか奈良、和歌山なんて特に 
大抵は部活は陸上部が多い 入ってない奴もいる

全国に中学生の硬式野球クラブは1200チーム。登録人数は4万5000人

リトルシニア ボーイズ ヤング サン フレッシュ ポニー ジャパン
それにどこにも所属していないチームもある。 

軟式野球クラブチームもある これは都心部などに多い
137名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:22:13 ID:HmcIKZXUO
>>130
>>133
お前最近よく見るけどアンカーちゃんとしろ
138名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:22:48 ID:zSDQ5GUf0
軟式クラブチームにしても、シニアやボーイズにしても
なぜ団員を集められるかというと、特待ルートを確保しているからだよ。
たとえ超強豪校に行けるようなレベルの選手にはなれなくても、B級私学に行けば
特待生になれる可能性が高いという保証をアピールして、団員を集めている。
私学の特待制度が無くなってしまうと、特待制度を当てにしていた
少年野球ビジネスそのものが崩壊してしまう。
139名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:28:09 ID:AkVFSkM90
>>138
>私学の特待制度が無くなってしまうと、特待制度を当てにしていた
>少年野球ビジネスそのものが崩壊
だったらその手のビジネス自体を崩壊させるべきだなw

こういうのが有ること自体が、弱小県と強豪県の格差の元凶になってるんだしw
140名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:29:40 ID:b1dRFIwx0
ブロイラーを取引するような人身売買のシステムは破壊しろってこった。
141名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:30:09 ID:zSDQ5GUf0
ちなみに、中学硬式リーグが盛んになる前は
関東や関西の高校野球は、今ほど強くはなかった。

愛媛や和歌山などは、中学硬式リーグができる前の方がレベルが高かったし
現在の中学硬式リーグの監督自体が、地元の公立校OBが多い。
142名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:30:39 ID:KQN92ZuY0
小6から中学に上がるが餓鬼が特待狙いで硬式チームにはいると思うか?
うまくなりたい、高校野球やりたい、プロになりたいって思いでやると思うよ

それに今少年野球の段階でシニア杯みたいなのも多い 
そこで勧誘してるよ
143名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:32:49 ID:LbGXCCa+0
>>140
それは野球だけに限らんよ。柔道にしても町道場でやってる小学生が
中学に引っ張られたり、高校に特待になったりしてそれぞれ伸びていく。
剣道でもそうだしサッカーでもそうだろうし…
全てのスポーツにそういう面はあるよ。
144名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:33:22 ID:byvEQn4J0
>>134
それは文部省が学校の部活動の運営を地域の体協に委託するように通達を出せば
公立学校においては可能だろう。高野連がそういうスタイルのクラブの加盟を        b
認めるかどうかだが、全国の公立学校一斉にとなれば認めるだろう。
しかし私立がその方針に従うかは疑問。
公立学校の部活動を地域のクラブに移管した場合は練習の施設とかは学校の設備を        gf
そのまま使えるようにする。
教員が激務の中、部活動の指導もするのは無理があるし、スポーツの指導は外部委託した方がいいと
思う。
145名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:35:16 ID:b1dRFIwx0
>>143
他のスポーツも野球ほど裏金が支払われるの?
146名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:37:14 ID:LbGXCCa+0
>>145
野球ほど広範囲でない分一部だけに異様に払われる結果になってるね。
147名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:37:31 ID:byvEQn4J0
>>145
高校駅伝の留学生の場合は家が一軒建つそうだ。
148名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:38:27 ID:b1dRFIwx0
>>146
>>147
ならば、高体連も高野連に追随して特待生制度を廃止する明確な理由が出来るということだね。
149名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:41:40 ID:OMdBixz/0
そして貧乏人はスポーツで成果を出すことさえ許されなくなるのであった。
150名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:42:43 ID:b1dRFIwx0
ごく一部のお金を追求するがために人権が侵害される世の中が改善するということだな。
151名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:42:44 ID:LbGXCCa+0
>>148-149
そして日本の競技レベルがとんでもなく低下するようになるのであった。
152名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:43:33 ID:b1dRFIwx0
>>151
もともと国際競争なる自己満足なものに力を入れるがために、社会全体が悪くなってるんだし、ここらで見直すべきなんだな。。
153名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:44:53 ID:b1dRFIwx0
他の国に、スポーツで勝つことがどんな意味があろうんだろうか。
154名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:45:33 ID:LbGXCCa+0
>>150>>152
柔道の俵、卓球のI、フィギュアのMなど世の中の人がそれを批判してるかね?

それは悪しき共産主義と同等の考えですよ。
155名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:46:30 ID:b1dRFIwx0
>>154
意味不明
156名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:49:43 ID:LbGXCCa+0
>>155
機会の均等と結果の均等は別ってことを忘れないでね。
一部だけが優遇されているとしても誰しも優遇されるチャンスは与えられてるんだ。
その中で優劣がつけられていって結果的に優遇されているだけなんだよ。
157名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:50:15 ID:mZQkZEHh0
それにしても読売新聞の高野連への
叩きッぷりは、分かりやすいな。
158名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:50:37 ID:b1dRFIwx0
オリンピック自体がアマチュアの祭典なんて言ってるのが今はまるでウソじゃん。

選手はCMに出まくって。そこに巨額の金が動く。
159名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:51:17 ID:zSDQ5GUf0
まあ、東京や大阪の公立中学校の軟式野球部に
まともに指導できる人が、どれだけいて
いままで中学硬式リーグ出身者に頼らずに勝ってきた高校が
どれだけあるかって事だね。

関西の中学硬式リーグには、野球嫌いの子が結構いる。
親の強制で、小学校の頃から無理やり野球をやらされている子だ。
これは、特待ルートに乗っかって
安上がりに高校進学させるためで、貧しい家庭に多い。
地元の強豪に行けなければ、野球留学させてでも特待扱いで進学させる。
160名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:51:55 ID:b1dRFIwx0
人身売買される今のシステムが善なのだろうか?
161名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:53:35 ID:I3owHTSN0
競技力向上という観点で見れば、
高校野球も実は無駄な仕組みなのかもしれない。
学校から自由な中学生の野球クラブが競技力向上に役立っているのなら、
高校生だって、学校から自由な野球クラブのほうが競技力を向上できるはず。
高校野球という仕組みが個人の能力の発展を押さえつけてる可能性もある。
162名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:54:20 ID:4YW1GJ6L0
自分は特待申告の高校3年です。
自分も特待生です。
今日、監督と部長先生から自分らと親に説明会がありました。
この夏は自分らはでれないかもしらんから覚悟決めとけと言われました。
練習は今までどおりでれるし、監督と部長先生と校長先生が何とか試合もでれるように全力を尽くすと言われました。
でもやっぱり試合にはでれんかもしれんから覚悟を決めとけ言われました。
みなさんにお願いがあるとです。
みなさんからも高野連に自分らが試合に出れるようにお願いしてもらえんでしょうか。
自分らは最後の夏です。
2年間一所懸命やってきたとです。最後まで勝負したいとです。
どうか皆さん、応援よろしくお願いします。
163名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:55:16 ID:wtI/i8k9O
>>160
おたくさんのほうが意味不明です
かっきからなに必死になってるかわからんけど
164名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:56:19 ID:KQN92ZuY0
>>159
だから貧しい家庭が硬式野球やれると思ってんのか?
硬式やってるからって特待生になれるとは限らない 
165名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:57:14 ID:LbGXCCa+0
>>162
今回の形では一応特待を解除すれば最後の夏はOKだよね。
解除されるとやっぱ退学せんとあかんぐらいなんかな?
166名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:58:28 ID:4YW1GJ6L0
>>165
自分の親に相談してみます。
今年の学費だけでいいとでしょうか?
167名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:59:39 ID:byvEQn4J0
>>165
ヒント:給食費未払いで給食停止された生徒児童はいない
168名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:01:50 ID:LbGXCCa+0
>>166
今回は一応これからかかる学費等をちゃんと支払いなさいって形だから
前の分は請求はないはず。けど君の後輩の特待生は今後ずっとて形なんで
君以上につらい立場になるね。

まあ、なんとかオレなんかでも微力ながら高野連のやり方に反対の声は
あげてるけどどうなるかは…
169名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:01:56 ID:4YW1GJ6L0
>>167
授業料も未払いありいうことですか?未払いは悪いんじゃなかとでしょうか?
170名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:03:10 ID:4YW1GJ6L0
>>168
ありがとうござまいした。
親に言ってみます。
ありがとうございました。
171名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:03:15 ID:tU7u5qVg0
957 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/06(日) 13:05:43 ID:4YW1GJ6L0
サッカーなら高校最強と大学最強とプロのガチ勝負があるんだがなあ。
野球は高校最強と楽天あたりの勝負は面白いと思うんだが、高野連の壁があるからな。
172名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:03:17 ID:LbGXCCa+0
>>169
当然悪いよ。>>167も悪いこと進めるなよw
まあ最悪こんな手もないことはないってことで…
173眼鏡:2007/05/06(日) 21:04:04 ID:PLgMMIYzO
経理処理も満足に出来ないところが正義漢ぶって主張してもな。(笑笑)
自らの不正を申告出来ないのに偉そーなことをぬかすなや。

概して粉飾や申告漏れを指摘された場合は過失や見解の相違で言い逃れしようとするんだよなあ。ほとんどのケースでは、本当は故意(脱税や粉飾の意志)があるんだかね。 
174名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:05:06 ID:w1VETqMB0
>>166
親に任せろ、学校としても親に騒がれて夏の大会に出れないと困る。
結果的に玉虫色の決着になる。
理由は上で書かれているが、公立の実態がバレルと高野連のジジイども
の立場が危うくなる。
過去に遡って学費請求なんか起したらそれこそ私立がヤバイ。

まぁ、親にマスコミのコネがあるなら、過去スレ漁って、公立高の実態をチクル方が早いな。
175名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:08:00 ID:4YW1GJ6L0
>>174
自分の親はマスコミにコネはないです。たぶん。
で、自分は私立なんで公立高の実態も知らんです。
最悪、借金しても自分が野球でメシ食えるようになって帰したいとおもいます。
176名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:09:35 ID:LbGXCCa+0
>>174
しかし、これで本当にこれ以上騒ぎ大きくなると最悪今年の夏はなしなんてことに…
まあ高野連としちゃそれだけは避けたいからなんとかしようとはするだろうがw
>>175
まあ、高野連も奨学金に切り替えろとかもいってるから
その形はいけると思うよ。
177名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:09:42 ID:tU7u5qVg0
>>164
硬式リーグの年会費なんて
たいした額じゃないだろう?
178名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:10:14 ID:b1dRFIwx0
>>163
かっきから日本語でおK?
179名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:12:12 ID:4YW1GJ6L0
>>177
いや、自分は私立高校の授業代です。結構何十万もします。
180名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:14:34 ID:9ixIZKsm0
鹿児島には、まだ、自白していない高校があるよ。
校長が箝口令を!
181名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:14:36 ID:b1dRFIwx0
>>179
退学を選ぶというのも一つの選択肢だ。
人生山あり谷あり。それは社会に出てからも同じ。というかもっと凄いから。
今から保護されなくても良いでしょ。
182名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:14:44 ID:I3owHTSN0
>>175
なら、プロのテスト受けろよ。
ピッチャーなら、球速を上げて、投げられる変化球の数を増やせ。
バッターなら、マシン使っての打ち込みと、飛距離をだすための筋力トレーニングに
動物性蛋白質を大量に摂取しろ。ベーランのスピードも上げろ。
プロ採用の基準を聞いてそれに向かって努力する。
それで、試してみろよ。社会人てのもある。
高校時代9人いない新設の野球部でひたすらピッチング練習して
日本ハムの一軍で勝った選手がいるよ。
183眼鏡:2007/05/06(日) 21:15:09 ID:PLgMMIYzO
銭まみれ 利権野球を 討たんとす そのペン先に 映る我が顔

by 眼鏡
184名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:15:19 ID:w1VETqMB0
>>175
ぜってー大丈夫。
私立も後ろめたいところがあるから。
誤魔化す。

>>176
まぁ、潰れた方が面白い。
NPB主催で甲子園をした方がマシだしな。
185名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:15:52 ID:LbGXCCa+0
>>179
どうしても気になることだろうが、お金のことはとりあえず親にまかせて
君は最後の夏を精一杯頑張って親に君の勇姿を見せることだけ考えてな。
186名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:17:33 ID:LbGXCCa+0
>>181
高野連の自己保身に巻き込まれてる学生相手によ〜そんなこといえるな。
お前も高野連のジジイといっしょだよ。
187名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:17:42 ID:AOlu/COT0
明徳監督談
「特待生は約15人いるし、高野連にも申告したが、
全員が経済的理由の奨学金制度なので、
憲章違反に当たらないとの判断を受けた」
違反に当たらないが、モラルに反する。
お金がないなら自宅から通える公立校に行くのが常識。
あっ!明徳はモラルに反する教育をする学校だったの忘れてた。
188名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:18:12 ID:FJXPA0tL0
NHKは春と夏の甲子園全試合を中継しているんだから、今回の問題について
視聴者や高野連関係者を招いて、公開討論番組を設ける責任があるんじゃないか?
賛否両論の討論を、TV中継しようとも思ってないのか?
例えば、日曜朝の「日曜討論」、政治家ばっかり呼ぶことを考えるな。
この番組の枠でも使って、今回の問題を討論することを強く望む。
189名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:18:21 ID:b1dRFIwx0
>>186
憲章違反したのは生徒自身でもあるがな。
190名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:18:44 ID:4YW1GJ6L0
>>185-186
ありがとうございます。今から素振り200本行ってきます。オス!
191眼鏡:2007/05/06(日) 21:22:04 ID:PLgMMIYzO
別にライオンズのオーナーが西武じゃなくなっても全然かまわへんけど、グッドウィルがライオンズを買うならフルキャストあたりがジャイアンツを買っちまえ!

フルキャストジャイアンツ付属青森山田高校なんてどうや?
強烈なヒール校の誕生や。
192名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:22:14 ID:LbGXCCa+0
>>187
だって高野連自体モラルなんてものないもん。
あったら学生にも責任あるといいながら自分達の責任を放棄などできんよ普通は。
>>189
憲章違反つってもこの時期にいきなりこういうことするのは高野連の
自己保身以外のなにものでもなかろう。
それに振り回される彼らは被害者だよ。
責任は高野連>特待してる私学>学生だ。
193名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:22:47 ID:b1dRFIwx0
人生、目前の道は白紙なんだよ。
規定の道から外れたからといって、即、意味が無くなるわけじゃない。
どこにだって自分が歩けばそこに道は出来る。
退学だって一つの立派な選択肢だ。
194名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:22:57 ID:4kr/n0t+0
>>179
奨学金やらいろいろあるし、夏に引退したらアルバイト頑張ってみ
195名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:22:58 ID:PDsP7mZa0
大学野球は、特待生何人か調べなくていいの?
おかしいよ!
196名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:24:36 ID:LbGXCCa+0
>>195
だよな、同じ憲章の下でやってるつーのになw
197名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:28:12 ID:b1dRFIwx0
>>195
>>196
大学野球には過去に通達は出して無いんでしょ。
198名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:28:53 ID:4kr/n0t+0
早稲田が親玉だからなぁ、、大学は・・
199名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:29:07 ID:LbGXCCa+0
>>197
で、今回通達だしたって話しも聞かんが?w
200名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:30:15 ID:u3R8FnO80
>>193
おめえ退学はヤバイだろ。簡単に言うな。
いまどき中卒じゃ仕事ないし人生において大きなハンデになる。
201名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:30:31 ID:b1dRFIwx0
>>199
2005年に出てますが、何か?
202眼鏡:2007/05/06(日) 21:30:49 ID:PLgMMIYzO
>>195
東大以外の6大学は壊滅と言いたいが、ゆとり世代の現在では早稲田や慶応も半年の受験勉強で入試は通る。
学費についても育英会の奨学金と○○ビデオ出演やグッドウィルのバイトなどで賄えるやろ。
生活費は当然、栄養費受給ね。
203名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:32:06 ID:LbGXCCa+0
ID:b1dRFIwx0くん
とりあえず>>3-8をもう一回ちゃんと読んでおいてくれ。
204名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:32:12 ID:b1dRFIwx0
>>200
野球なんて実力がモノをいう世界なんだよ。
その道を究めたいのであれば、学歴なんて一切関係無いだろ。

逆に野球よりも職業の選択肢の幅を優先するのであれば、特待生制度を続けて、部活動も続ける。
しかしながら試合には参加しないという選択肢だって出来るじゃん。
205名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:32:52 ID:b1dRFIwx0
>>203
レベルの低そうな文書で読むに値しないから、スルー
206名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:01:41 ID:P3vLRrpb0
すべて国民は、ひとしく、その能力に応じた教育を受ける機会を与えられなければならず、人種、信条、性別、社会的身分、経済的地位又は門地によって、教育上差別されないこと。(教育基本法より)

高野連の田名部和裕参事が「原爆は広島だけのこと。この場でみんなを巻き込むのは良くない。」
教育の一環である高校野球。しかも甲子園でこんな発言をする人が参事である高野連。


特待制度なぜ野球だけが駄目なのか?

駄目にしたのは彼らです。





207名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:06:21 ID:b1dRFIwx0
>>206
「野球部は勉強しなくて良いよ。」と言われているような現状が、教育基本法の理念から外れているのだが?

それからその他のスポーツでも今後は特待生制度は見直しが図られる予定。
208名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:11:13 ID:LbGXCCa+0
>>207
妄想乙
特待制度はこれから本当に必要になる制度だから
見直しされるのはこれをより有効に使うための見直しだよ、低脳。
209名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:15:08 ID:b1dRFIwx0
梅村専務理事は「基本的なアマチュア精神の理念は同じなので、高野連の立場は十分に分かっている。連携していきたい」と話し
210名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:15:44 ID:VsyMr1Q50
ぶった切りスマソ
高野連の設立に関しては、
戦前の中等野球の主催は営利企業である新聞社だったわけね。
教育の一環であるように見せかけての営利興行だったわけ。
職業野球が始まるまでは、東京六大学も中等学校野球も
営利興行の面が強かった。
だからこそ野球統制令がでて、文部省の介入があったわけ。
そこで、戦後まもなくに高野連ができ、各新聞社との共催にして
GHQ・文部省の介入を避けたわけ。
興行主としての立場であれば、学生で商売してると言われかねないから
お題目として『教育の一環』と唱えてただけ。
今回の件も興行主の視点で考えれば興行を続けるための作戦でしかないのよ。
佐伯・牧野と人格者が続いたから見えにくかっただけなのかな。
211名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:17:45 ID:AkVFSkM90
>>208-209
まあこれからどう連携していくか見ものだなw
212名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:21:08 ID:m50kDCNe0
野球特待生の禁止は、運動差別、勉学の特待は認め、運動の特待生はだめと
いうのは、勉学が本分で運動はあくまでも健康のためという。
運動差別で偏見がある。
213名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:21:17 ID:FJXPA0tL0
>>210
牧野はともかく、佐伯は人格者とはいえない。
某○朝鮮の金○日と何ら変わらぬ独裁者。
214名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:21:21 ID:Do8jEOfD0
>>206 「野球部は勉強しなくて良いよ。」

誰もそんなこと言って無いよ? 今の時代に。
むしろ、野球で駄目になったことを考えて最低限の勉強は
しておけと指導するのが現在の流れですよ。
後々のトラブルの元にもなるからね。
215名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:23:34 ID:b1dRFIwx0
>>212
ならば、一切の特待生制度を廃止すれば良いだけ。
216名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:24:22 ID:b1dRFIwx0
>>214
過去スレから話題に出ていたが、
野球部は勉強しなくても許されるというのが実情。
217名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:25:03 ID:pCIMVVG20
大阪桐蔭はこのまま隠しとおす気か?
218名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:25:24 ID:LbGXCCa+0
>>216
それはほんの一部。
そしてこれこそ公立でもある悪しき慣習。私学だけではない。
219名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:25:39 ID:4YW1GJ6L0
素振り200、腕立て100行ってきました!
220名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:25:56 ID:b1dRFIwx0
>>218
そこが他のスポーツとは違うところでもある。
221名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:26:42 ID:4YW1GJ6L0
222ゲトぉ〜!
222名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:27:56 ID:LbGXCCa+0
>>220
他のスポーツでもあることだよ。

>>219
お疲れ、まあいろいろ気苦労あるやろうけど頑張れ!
223名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:28:51 ID:oUYEh2vc0
倫理は無視して法的解釈は議論し終えたのか?
この場合、行政法だな。
通達事態の効力は争えない。これ最高裁の判例。
期限が過ぎたので春季大会の効力はもう争えない。

争えるのは、特待で入学しての、金銭援助の問題だけ。これは争える。

高野連との問題も裁判で争うのは少し難しい気がする。

倫理では高野連は糞だが、仕方ない。
224名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:28:52 ID:4YW1GJ6L0
>>222
乙カレーす!
222やられました!
225名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:28:57 ID:/8VJ5acw0
フィギュアスケートのように
高野連にも
闇金・使途不明金で
高野連が解体されますように
226名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:29:18 ID:b1dRFIwx0
>>222
他のスポーツは駄目でも野球部だけ許されてたと言ってた奴がいた。
実際に野球部だけ特殊な感じが多い。
227名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:29:27 ID:VR93WiTW0
日本育英会も解体しろ。自治体の私学助成もなくせ
という方向に行きそうですね
貧乏人は野球するなと。
228名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:29:29 ID:v1ORKxbD0
特待生の授業料を通常料金(無料)にして、その他の生徒を特別料金にすればいいじゃん。
229名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:30:03 ID:cG6Nj15gO
まぁ、高野連の利権を考えると、今の日本では、かわらんよな。
230名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:30:13 ID:gcrJ3BrwO
高野連地獄に落ちろ
231名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:30:13 ID:LbGXCCa+0
>>228
天才w
232名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:31:16 ID:/TFa+saY0
埼玉では春日部共栄は申告して
浦和学院は隠ぺいですか?
確実に特待生やってるぞあそこは!
さぁていつまで黙秘してられるかなwww
233名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:31:30 ID:4YW1GJ6L0
自分も寮では勉強したことないです。
勉強する暇があったらバット振れと親にも監督にも言われとりますから。
ただ授業は必ず出とります。
234名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:32:00 ID:edplJEWfO
高野連潰れろよ
235名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:32:28 ID:QIlrls5O0
高野連死ね
あいつらマジぶっ殺してーよ
高野連に殴りこみするやついないのか?
236フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/06(日) 22:32:36 ID:VGoAhaTR0
特待やってる私立はぜんぶアボーンしてしまえやコラ
これで、やっと正当な勝負が出来るなコラ
本来なら、特待生の野郎ドモは、夏の大会もアボーンすればよかったのに!!
ウンコ!!しかし、これからは、特待生に対する締め付けも強くなるので、
公立にも甲子園のチャンスが広がることは必至だな。
高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!
高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!
高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!
高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!
高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!

無料で学校通わせてるなんて、本当に糞だ!!バキュームカーで吸い取られて
詩ね屋コラ!!!!!!お前らなんか野球する資格が無いんだよバカ!!!!!
237名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:32:42 ID:oUYEh2vc0
ほんとにメディアってアホだなww

倫理で訴えてどうなるんだ?

憲法の問題ってwwwwwwwww
こいつあほ過ぎるな。もう少し勉強しろよ。櫻井ww
倫理で訴えてる以上何も変わらん。裁判すればいいだろw
238名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:33:17 ID:sFRJh1uqO
違反は違反だろ(笑)
校則違反と同じ
決まりすら守れないカスが野球ですか(笑)
239フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/06(日) 22:34:29 ID:VGoAhaTR0
高知のなんとか義塾とかいうところが最近甲子園に出なくなっただろコラ
やっぱ、インチキはだめって事なんだよコラ
良い例じゃないか!!コラ
240名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:34:36 ID:R/J2DSGQO
高野連の頭の古さには腹立だしいを通り越して呆れるよ。
日本の野球は終わったな。
241名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:34:38 ID:4YW1GJ6L0
>>236
フェラチ?フェラチてどこの国ですか?
何なんですか、あんたは?
自分は野球に真剣です。
242名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:34:51 ID:LbGXCCa+0
>>236
僻み根性まるだし…
特待はほとんどが公立並みに割引してもらってるだけで無料なんざ
そんなにいっぱいはおらんよw
243名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:35:24 ID:m50kDCNe0
半世紀以上も前の誇りだらけの、規則にしがみつく。
教条主義の高野連はイスラム原理主義と精神構造は同じ。
244名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:35:59 ID:0YP90Lrn0
>236
テメーふざけたこといってんじゃないよ。本当に頭に来る奴だ。
特待を認めてないのは野球だけ。スポーツ優秀な選手を資金を
援助することによって伸ばしていくのは当たり前のこと。
245名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:36:02 ID:KQN92ZuY0
あー高野連もう駄目だろ 被害者が多すぎる 

どんどんこれから学校と生徒の間で問題になるぞ・・・
早く対策か救済措置、野球憲章変えないと 

せっかく去年あんな盛り上がったのに台無しだな
246名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:36:39 ID:LbGXCCa+0
>>241
君みたいな現役はそんなん相手せんと普通に授業でて
練習に頑張ってればええよ。
ああいうのはオレらみたいなんが相手しとくからw
247名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:36:45 ID:4YW1GJ6L0
ちくしょ^
自分、もう一回振り込みしてきます。
あと50本行ってきます。オス!
248名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:37:22 ID:oUYEh2vc0
何でもかんでも倫理で何とかなるもんじゃない。
憲章という内部規律がある以上争いたければ裁判で争えばいい。
こんな内部規律なんてどんな世界でもある。そんな不平不満を倫理だけで解決できるなら、秩序もへったくれもない。

マスコミってほんと高野連と同等の糞だ。
249名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:37:45 ID:+24HfcWr0
高野連のあほ

高校野球の低迷→プロ野球の低迷→高野連批判

高野連潰しのスキャンダルがたくさん報道されますように。
250名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:38:32 ID:egq2gxkK0
>>221の発想の転換はネ申レベル
251名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:38:32 ID:8TICN4QbO
何を考えているんだと言いたい。
球児が可哀想。球児に罪はないじゃないか。
特待制度なんて他のスポーツにだってあるし、私立ならスポーツに限らずあるぞ?
今まで何も対策取らず見逃してきたのに、何故今さら急に?
11月なんていったら夏の甲子園に間に合わない。
人生でたった一度の舞台なのに。それだけのためにかけてきた思いを…酷すぎる。
高校野球ファンは激怒だ。
252名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:39:15 ID:2yXN2xoGO
違反してたやつも悪いが、違反を見逃してたやつも悪い。 違反を見逃してたやつも責任とらなけてはダメです。
253名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:39:15 ID:LRqq5ldO0
>>237
あんなオワッテルおばさんにこの問題語られてもなあ
もともと4チャンのきょうの出来事の人だよね?
あんたこそ古いよ
でも、この問題意外は頑張ってね
254フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/06(日) 22:39:28 ID:VGoAhaTR0
特待やってる私立はぜんぶアボーンしてしまえやコラ
これで、やっと正当な勝負が出来るなコラ
本来なら、特待生の野郎ドモは、夏の大会もアボーンすればよかったのに!!
ウンコ!!しかし、これからは、特待生に対する締め付けも強くなるので、
公立にも甲子園のチャンスが広がることは必至だな。
高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!
高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!
高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!
高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!
高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!高野連GJ!

無料で学校通わせてるなんて、本当に糞だ!!バキュームカーで吸い取られて
詩ね屋コラ!!!!!!お前らなんか野球する資格が無いんだよバカ!!!!!
255名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:39:35 ID:P3vLRrpb0
違反校の部長は引責辞任、該当部員は5月3日から同月末まで対外試合出場を差し止められるなど、厳しい処分が下される。

 「子どもに責任はないのではないか」との質問にも、脇村会長は「憲章を知らない子どもに責任はないというが、現実に(学費などを)もらっている。故意ではないにしても、責任はある」と強調。

今の部長や生徒には責任を取らせて、自分たちは何の責任も取らないのか?
故意ではないのに責任があるなら、自分たちの責任はどうするのか?

256名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:40:04 ID:egq2gxkK0
>>228の間違いだった。スマソ。
257名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:40:39 ID:XAFNfXy70
プレミアAでの櫻井さん先ほど発言
元高校球児でメディアのはしっこに今いる人間ですが、
自分は”おおまか”好感持ってみられた

(要旨)
・今回の措置は高野連は”ゼッタイ”間違っている
・特待生の問題は西武の裏金が発端で公開されたものだけど
 これは全然汚いお金ではない
・高野連は自分たちのお金のやりとりを一切公開していない
 そこには朝日新聞との複雑な関係ありまして・・・

自分的には、スポーツ能力ある子供の人気が加熱しすぎてるから
”ゼッタイ”間違いまでは言い過ぎと思うけど
(スポーツ出来れば何でもいいと思う風潮は自分的にはちょっと・・・)
言葉濁さず、「朝日新聞と高野連に複雑な関係があって会計も公開してなくて」とか
「特待生制度自体は悪くない」と全国ネットで言い切ったのは
いいことだ




258フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/06(日) 22:40:41 ID:VGoAhaTR0
無料で学校通わせてる親なんて糞だコラ
ちゃんと金払えよバカ!!!!!!!
これからは、締め付けが厳しくなるから、いい気味だ!!ははは!!コラ
259名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:41:17 ID:UQzOc+Ms0
ホント、馬鹿な高野連の連中には死んで欲しいよな
特待生の本当の意味を知らないで
頭から消そうとしてるなんて
これからの野球は廃れていくぞ
この夏の甲子園のレベルの低さに注目すれば
すぐ気がつくはずなんだが
260名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:42:31 ID:09KNU2QT0
野球がそんな上手いなら
中卒でプロいけ!
だいたいただで学校行けるなら
全部税金で無料にしろや
261名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:42:46 ID:0YP90Lrn0
フジテレビの論調が正常な人間の考えること。
すべては高野連の脇村・田名部が悪い。
今度は高野連の会計を明らかにさせよう。
絶対闇の金がでてくるぞ。これで高野連は空中分解だ
262フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/06(日) 22:42:46 ID:VGoAhaTR0
櫻井はアホだなコラ
こいつは高校野球のインチキ外人部隊制度で、泣いている公立の進学校の
野球部の苦悩を知らないのだコラ
あの名門小倉高校が40年近くも夏の甲子園にいけないのは、すべて
インチキ野球特待制度を使ってる高校がはびこってるせいだ!!詩ね屋コラ!!
263名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:43:24 ID:oUYEh2vc0
出場停止って1ヶ月じゃないの?夏も無理なの?

もしそうなら速攻、執行停止を申し立てろ!親ども!
264名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:43:36 ID:VR93WiTW0
私学には自治体から助成金が流れてるから
野球特待生の奴らは 税金で野球やってるってことだ
許しておくわけにはいかない
265名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:43:56 ID:P3vLRrpb0
すべて国民は、ひとしく、その能力に応じた教育を受ける機会を与えられなければならず、人種、信条、性別、社会的身分、経済的地位又は門地によって、教育上差別されないこと。(教育基本法より)

高野連の田名部和裕参事が「原爆は広島だけのこと。この場でみんなを巻き込むのは良くない。」
教育の一環である高校野球。しかも甲子園でこんな発言をする人が参事である高野連。


特待制度なぜ野球だけが駄目なのか?

駄目にしたのは彼らです。
266名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:43:57 ID:XAFNfXy70
>257ですが補足

>・特待生の問題は西武の裏金が発端で公開されたものだけど
  これは全然汚いお金ではない

”これは全然汚いお金ではない”の”これ”は
特待生のことです。(西武のお金ではないです)
まぎらわしい文ですんません
 
267名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:44:03 ID:VWYpGWFTO
突然決めた規則ぢゃないんでしょ
学校側がしっかり理解しとかないとね 他のスポーツは〜とか子供のような屁理屈は通らんでしょ 公式戦に出ないでひたすら社会人・プロ野球を目指して下さい…スポーツ専門学校!! 特待生て高校生の学力あるんかい??
268名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:44:24 ID:0YP90Lrn0
>262
お前が氏ね。アホ。
高野連擁護派は出て行け
269名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:44:34 ID:UQzOc+Ms0
今回の措置で
お金を払えず、試合に出られなくなる選手も少なからずいるだろう
そうなると、今年の夏は終わったな・・・
270名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:44:38 ID:LbGXCCa+0
>>255
そもそも貰ってるという感覚がずれてる。
貰ってるんじゃなく、割引されてるのw
271フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/06(日) 22:45:07 ID:VGoAhaTR0
今までの特待制度がいかに糞だったかが今回はっきりしたな。
これで公立にも甲子園の門戸が開けるな。素晴らしい。
もう同じ私立がのさばるのは、やめろ!!池田、箕島の復活キボーン!コラ
272名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:45:12 ID:kj6SkvpuO
まぁでも夏の予選前でよかったよな。強いとこはシード権をなくしても、予選で優勝して甲子園にくる。

今の時期なのはすべて西武球団のせいだな
273名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:45:36 ID:oUYEh2vc0
そんな文句あるんだったら訴えろよ!
もしくわ政治家使え!一番手っ取り早い!
274名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:45:46 ID:99HEHTEhO
野球だけ特待生禁止なのはケチだとは思うが
禁止だと高野連が定めていた以上禁止なんだからそれを学校側が勝手にやったのがいけないんじゃないの?
275フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/06(日) 22:45:59 ID:VGoAhaTR0
お前が詩ね屋コラ!
陸奥湾に静めたるぞコラ>>268
276名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:46:04 ID:LbGXCCa+0
公立ヲタは高野連批判が高まって発狂しだしたんか?
277名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:46:54 ID:VR93WiTW0
>>266
しかし税金は含まれる
278名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:47:16 ID:UQzOc+Ms0
>271
こいつ何もわかっとらんな
死んだ方がいいぞ
279名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:47:38 ID:d2ahMuRwO
せめて大目標の甲子園以降に処置にしてあげればよいのに。必死に頑張ってきた子供達の気持ちを考えると胸が痛すぎる。違反は違反と言われても何もこの時期にやるのは子供に残酷だ。
280名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:47:39 ID:Do8jEOfD0
>>212 公立はそれでも良いと思う。
元々、この国自体がスポーツに対して何もしてこなかった。
豪華な施設だけお金を投じて指導者・選手育成には
全く貢献していない。高校野球だって教員に指導させてる状況だからね。

公立(国)が出来ない部分を私学が補う。
それが今までの私学・公立の関係であり、役割分担とも言えた。
私学の野球に対する貢献度は非常に高い。
野球をそこまでレベルアップさせる必要性を感じないなら
公立に行けばいい、行かせればいい。それだけでしょ?

無理に公立のレベルに私学があわせる必要は無いと思う。
変な公平論、平等論が一人歩きしているだけでしょ?

281名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:48:02 ID:P3vLRrpb0
違反校の部長は引責辞任、該当部員は5月3日から同月末まで対外試合出場を差し止められるなど、厳しい処分が下される。

 「子どもに責任はないのではないか」との質問にも、脇村会長は「憲章を知らない子どもに責任はないというが、現実に(学費などを)もらっている。故意ではないにしても、責任はある」と強調。

今の部長や生徒には責任を取らせて、自分たちは何の責任も取らないのか?
故意ではないのに責任があるなら、自分たちの責任はどうするのか?
282名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:49:06 ID:Rf2l7qca0
おい、フェラのおっさん、福岡スレにひきこもっとけよ(笑)
283名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:49:10 ID:LbGXCCa+0
>>272
ちゃうよ、それもあるが早稲田が黒幕。
せっかく祐ちゃんで過去の栄光再びやったはずが裏金でやばくなったから
手下の高野連、マスゴミつかってめくらまし。
高野連はそれに便乗して留学規制もするために特待禁止で騒ぎおこしてってだけ。
284名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:49:19 ID:LRqq5ldO0
そんなに特待擁護したいなら、他の生徒もなんか
理由つけて全員特待にしてやれよw
285名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:49:47 ID:8TICN4QbO
>>267
>突然決めた規則じゃないんでしょ?


まさにそう。だからこそ、今このタイミングで何故こうも急に措置をとったか、だろ?

今まで散々、高野連が何か通告し続けてきて、それにも関わらず特待制度を止めなかった、なら今回の急激な措置はわかる。

見逃してきたのに何故…って話だ。
286名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:49:55 ID:VR93WiTW0
学生野球\(^o^)/オワタ
287名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:50:04 ID:PElvk4YU0
>>275
きみのIPはブラックリストに載せました。
今後不適切な発言がありましたら、関係機関に通報します。
288名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:50:33 ID:NUZtrHfKO
特待生が可哀相だって言うけど、逆に考えるとさ
今、出番が回って来た選手達は学費とか授業料をちゃんと払い
更には勉学や試験もちゃんとやった上で、

それで三年間、補欠しかさせてもらえなかったんでしょ?今までの何十年も。

親達も年収400万位で必死に息子を支えてさ、学費とかを払ってだよ
子供達もスポーツに勉学と、特待生よりも野球でハンデを付けられて
・・・どちらが可哀相なのかな?
289名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:51:20 ID:8LMytsAO0
朝日系は高野連詰める論陣張れるかな?
ジャーナリスト宣言の真価、見せてもらいまひょw
290名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:51:53 ID:UQzOc+Ms0
>>284
特待擁護云々の前に
それが自然にベストな解答だからな
お前の頭は腐ってるんじゃね?
普通に考えたらどっちが悪いかわかるだろう
291名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:52:43 ID:2yXN2xoGO
マスコミは高野連の責任を追究するべきだね。
292名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:52:55 ID:eF1LFlPjO
全国ネットで桜井さんの正論が炸裂!高野連へ
293名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:53:29 ID:VR93WiTW0
特待制度を堂々とPRしていたMAJORの罪は重い
小学館とNHKも何らかの責任をとるべき
294名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:54:01 ID:XAFNfXy70
>277
>>266 しかし税金は含まれる

ってもっと詳しく言うとどういうことでせう?
295名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:54:07 ID:w1VETqMB0
>>262
>こいつは高校野球のインチキ外人部隊制度で、泣いている公立の進学校の
静岡県は、県教育委員会が率先して、県内の優秀な生徒に加点と
学区があった時には、中3の2学期3学期に転校させて、さも、静岡市内の
中学出身の公立進学高ですがという事をもう40年以上もやっていますが何か?

常葉菊川なんか、県内の優秀生徒を公立に取られた後のカスしか残らなくなりますが何か?
296名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:55:12 ID:LbGXCCa+0
>>291
しかしマスゴミは早稲田閥に相当囲い込まれてるから
高野連つぶしまではいかんやろな…
週刊誌あたりに高野連の暗部ほじくりだされでもせんかぎり…
297名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:55:37 ID:VR93WiTW0
>>291
フジしかやれないんだな それは(テレ東=日経もやれないことはないだろうが)
NHK・朝日・毎日は高野連とずぶずぶだし
日テレ=読売は あの球団にとって不利益になることは やらん
298名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:56:01 ID:PElvk4YU0
高野連が悪い=1億人
生徒が悪い=2人(脇村・田名部)
299名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:56:06 ID:L0Q5MFEz0
>>295
静岡はサッカー特待も横行しているからな
300名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:56:38 ID:VR93WiTW0
>>294
私学助成金
301名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:56:39 ID:Do8jEOfD0
>>279  高野連は慈善団体でも青少年の育成のため団体でもありません。

彼らは興業主なんですよ。高校野球の原点はここにある。
高校生が演じるドラマを国民に売りつけて成り立っている団体なんです。
興業にマイナスになる構成員は邪魔存在でしかないので
今回切り捨てることにしただけのことです。
302名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:57:32 ID:PElvk4YU0
みんなで高野連解体国民大運動を巻き起こそう。
303名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:58:09 ID:VR93WiTW0
>>298
どっちも悪い、という意見もあるよ
304名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:58:10 ID:LbGXCCa+0
>>300
>>97
公立で無茶してるほうがよっぽど悪質!
305名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:58:50 ID:w1VETqMB0
>>299
つ武田(浜松) 通常ならかつての選手権優勝の浜名
小野(沼津) 沢登(富士宮) 川口(富士)の東部勢は、サッカー後進地域だから許してやってくれ。
306名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:59:39 ID:VR93WiTW0
>>304
それはあくまで程度の問題
悪質でない、ということはない
307名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:01:08 ID:SweLt7mT0
桜井の高野連叩きは凄かった
全く、ボーイズの逸材選手に群がる
悪質ブローカー、高額な謝礼を懐に入れる指導者は完全スルー
308名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:01:31 ID:Do8jEOfD0
リピート

高野連を支持する人に良く見かけられる
「規則を破ったのだから、当然」という書き込み・・・・

間違ってはいないけど、単純というか・・ よく分ってないね。

規則といっても、どのような経緯でそうなったのか?
加盟校に意見を聞いて、民主的に決めたの? 聞く耳を持ったの?
そうじゃないでしょ。
勝手に大本営発表的に加盟校に通達を出しただけでしょ。

この理屈で言うと北朝鮮や独裁者がいるような封建的な国で
勝手(民意を聞かず)に自分に有利な法律を施行し、それに違反する者を
罰していく行為に等しいのでないか?
それでもその法(規則)は正しいの? 守らなければいけないの?

しかも他に逃げ道(他に所属できる団体)が無い状況での行為なので
非常に悪質で確信犯だと私は思うが?
309名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:02:04 ID:w1VETqMB0
>>304
そう、公立の方が、学閥利用・教育委員会利用の税金そのまま投入。
よっぽど、公立の方が汚い。
県が率先しているので証拠は掴み難いが、状況証拠や実際に目で見た証人は、
60歳以下の県民なら皆知っている。
私立が大声上げたらマジで高校野球潰れる。
310名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:03:04 ID:09KNU2QT0
高野連が多少まともだった
狂ってるのは
かわいそうってあおる
マスごみども
本当に野球がすきなら
草野球でもいいだろ
ただで高校行って
運よきゃ
全国放送w
今までただだったんだから
感謝しろボケ!
311名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:04:21 ID:eZkNugU30
>>301
そんなあこぎな団体からは、「財団法人」の資格を剥奪しろ
312名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:04:37 ID:UQzOc+Ms0
草野球だってww
お前、もう来なくていいから
313名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:05:08 ID:NUZtrHfKO
特待生だけが高校球児じゃ無いんだし、今回の件で出られなかった球児と
特待生で無いのに球児をしている子供達、野球に対する真摯な気持ちはどうなんだろね?
お金を払うなら続けられ無いって人は、そんな貴方達よりも貧しい生活を送り
それでも子供達の野球を文字通りの『野球の為に生活が回っている』
大多数の球児達に対してどう考えてるんだろね。
314名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:05:34 ID:VsyMr1Q50
>>301
そう考えれば自分たちと仲のよい六大学連盟だけで
他の体育組織との関係がないのもよくわかるよね。
大阪の江戸堀に自己所有のビルまで作る考え方も
よくわかるわ。
しかも、高校生の演じるドラマの脚本・キャスティングまでも
牛耳っているから余計に性質悪いわな。
315名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:07:11 ID:Do8jEOfD0
>>288 選択するのは自由なんだからイヤならその高校に行かなきゃいいの。

自分で学校を決めたんだから補欠でもいいんだよ。
試合に出たいなら自分のレベルに合った学校に行けばいい。

そういう大事な部分が抜けている話には騙されない。
高野連も子供だましの特待生悪玉論を展開しているが
騙されないよ(無理に作るからボロが出る)。
316名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:07:32 ID:L0Q5MFEz0
高校野球やってた人は分かると思うんだけど
凄いお金掛かるのよね
317名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:07:48 ID:byvEQn4J0
>>307
フジテレビは朝日新聞を叩く事ができれば何でもいいという局だからな
318名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:11:04 ID:LRqq5ldO0
>>307
そうそう、偏ってる。桜井さんは裏金隠蔽委員と
仲間かい?
319名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:11:24 ID:u5BwIIXmO
プロ野球関係者も高野連に対しての意見は厳しい。大沢親分に衣笠にあの長嶋茂雄名誉監督までもが憲章の見直しを要望している。
320名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:11:25 ID:byvEQn4J0
フジテレビでは日本バレーボール協会の不正を追及する事は絶対禁止になっている。
321名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:12:03 ID:d2ahMuRwO
>>301利益の興行と球児の日々の努力を同じ土俵で考えられてしまうのは悲しい事だな。高野連は努力を惜しまず真剣に野球に取り組んだ経験の無い者の集まりなんだろうな。
322名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:12:16 ID:UQzOc+Ms0
授業料とか免除って言うけど
それ以外でかなりのお金が野球にかかってるわけだから
それくらいやってもらって当然だよなぁ
他のスポーツだって同じだし
323名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:12:32 ID:VR93WiTW0
>>320
具体的にどんな不正してるの?
324名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:13:19 ID:lQMolo2e0
>>307
その問題を表に出してきたら、サッカーはじめとする
金儲かるクラブは死亡ww

ガンバも引き抜きに金使ってるしな
325名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:13:58 ID:5L1zwxB40
 桜井も憲法まで持ち出して野球憲章改正を騒いでいるな。二宮と言い、桜井の
オバハンと言い、ヒステリックなのは止めてもらいたいな。何でもカンでも理想
を現実に引きずり込もうと言う考えは、気に入らないな。現実をもう一度、理想
に戻そうと言う考えもあるような気がするな。
326名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:14:23 ID:byvEQn4J0
>>323
八百長
327名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:14:26 ID:FJXPA0tL0
1986年の夏、甲子園大会の最中に愛知県代表校の喫煙場面を
写真週刊誌に載せた影の黒幕、勝谷誠彦は何故黙ってんのや?
今こそお前の腕の見せ所やで。
高野連をキャンと言わしたらんかい。
328名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:14:37 ID:VR93WiTW0
>>322
野球は地元商店街とかからおおっぴらに寄付金募ってるだろ
うちの親戚に 常連校のすぐ近くで自営業してるのがいるんだけど
払わないと商売がたちいかないのはもちろんのこと
額についても向こうから示されたりして 相当のプレッシャーがかかるようだよ
329名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:14:50 ID:LRqq5ldO0
>>320
それも笑えるw 
330名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:15:03 ID:Do8jEOfD0
利害関係が背景にあるマスコミやプロ野球関係者、アマ野球関係者の話を
まともに聞いては駄目だよ。

こんな時こそ、一部で非難される2ちゃんのような掲示板に
本当の答え、正論があったりする。(利害関係が無いからね)
331名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:17:08 ID:NUZtrHfKO
>>315
じゃあ、今の特待生。嫌なら止めればよくないですか?
自分で特待生となる事を決めたんですから、制度の恒久的な運用が確約されていなかった以上
それを考慮しなかったのが悪いのでは?
悪いと知らないなどと言う事は言い訳にもなりません、無知は罪なんですよ。

廃止でも普通の生徒と『同じ』になるだけで、野球自体を禁止されて無いですよね?
332名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:17:29 ID:L0Q5MFEz0
>>330
それはない
333名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:18:15 ID:Do8jEOfD0
>>327 だって彼は向こう(高野連)側の思想を持ってる人だよ。

捕手、捕手、保守、過激な保守だから。
334名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:19:00 ID:VR93WiTW0
>>331
5月いっぱいは出場を禁止されてるはずだが
335名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:19:15 ID:VsyMr1Q50
>>319
プロ経験者のほとんどが特待生であったこともあるが、
きちんと興行主が勝手に決めた舞台のルールだと言うこと
がわかっているからそのようなことを言ってるのかもしれないね。
336名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:21:42 ID:byvEQn4J0
高校入学に関してのブローカー=暴力団の関与まで言わないといけないでしょう。
ブローカーの存在だけは根絶しないと。警察とも連携して。
337名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:21:50 ID:L0Q5MFEz0
ミスターなんて立教大が総力を挙げて卒業テストを作り上げたぐらいだからな
338名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:22:21 ID:KQN92ZuY0
早稲田の裏金ついせきしろ ほんと裏金問題隠しに騒いでるだけだろ
339名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:22:41 ID:LRqq5ldO0
>>290
洒落がわからんやつだなあ
340名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:23:41 ID:byvEQn4J0
>>319
プロ関係者は有名どころはみんな暴力団と交友関係があるからな
341名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:23:56 ID:Do8jEOfD0
>>331 それは本人の意思とは関係ない部分でしょ?

そういうことを言う人がいるから
>>308 をもう一度張ってみたんだけど。
342名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:24:37 ID:NUZtrHfKO
今まで禁止されている事を守らなかったのに5月までなんでしょ?
遡って請求され無いのだから、普通の選手より良い待遇だったのだし
優し過ぎると思いますよ。
343名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:25:17 ID:XAFNfXy70
イヤなのは、野球問題論じている人がほとんど野球をグランドでやったことないんだもん

なんだかんだいって、甲子園めざしてやり終えた経験ちゅうのはいいよ〜

ウチらは甲子園出られなかったけど、32歳のこのGW、
帰省して野球部の仲間とまた飲みまして、盛り上がるのは当時の野球部バナシ。

つうか野球に限らず、部活やり終えた人は分かるだろうが。
そこには高野連もなんも関係ナシ。

344名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:26:19 ID:byvEQn4J0
>>337
相撲の輪島はテストで“相模部 輪島”と答案用紙に書いただけで日大を首席で卒業した。
345名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:26:53 ID:VR93WiTW0
>>343
また、ってことは
在学中から飲んでたんだな
346名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:27:13 ID:L0Q5MFEz0
>>342
私立の学費を払えるような家庭のやつらばかりではない
それに野球するのはタダではない
347名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:27:38 ID:VR93WiTW0
>>344
本当に本人が「さがみぶ」って書いたの?
348名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:28:04 ID:1E98GX5L0
>>346
公立は学費安いよ
349名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:29:08 ID:9dQsVPpE0
>>319
レベル低下が心配なんだったらプロが下部組織作るのが正道だろうな。
学生野球に選手育成丸投げにしといてどうこう言える筋合いでもないだろう。
まあ野球なんてサッカーほど選手寿命が短くないから高校卒業してから鍛えて
も十分間に合うんじゃない? 高校で酷使してボロボロになるよりいいだろう。
350名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:29:15 ID:L0Q5MFEz0
>>348
2行目読んだ?
351名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:29:42 ID:NUZtrHfKO
>>341
は?本人の意志で特待生になっているじゃないですか?
『特待生にしてくれるから申し出に乗った』
これは本人の意志ですよ。
結果としてこうなるとは思わなかった。ですか?甘えですね。
352名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:29:45 ID:C1HNcHqh0
櫻井のおばさんGJ!だったな
もっと言え言え!
353名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:30:22 ID:lQMolo2e0
>>345
うちの田舎では中学からみんな酒飲んでたぜ
そういう伝統だからな
354名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:30:42 ID:byvEQn4J0
>>347
最初は“すもう部”と書いたが、せめて漢字で書こうという事で“相模部”と書き直した。
これは本当の話。日大の教授から聞いた。
355名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:30:46 ID:VR93WiTW0
>>349
ユースリーグ作ったら盛り上がりそうだよな
これだとドラフトの諸問題も解決できるし
356名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:30:56 ID:XAFNfXy70
>>343
あ〜中学校からホトンドの人飲んでたよ。
野球部に限らず、クラスメート総出で。
いなかの学校ってそんなもんだって。

ちなみにウチの高校は、県下の進学公立校だけど、
田舎は私学と公立の実力差が僅差で、スポーツも盛んで、いいよ〜

357名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:31:51 ID:1E98GX5L0
>>346
ほう、野球をやる奴は特別だと?
358名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:32:46 ID:FJXPA0tL0
>>333
いや勝谷は、「高校野球はメチャメチャ胡散臭い」と何かの記事で
書いとったのを読んだことがあるで。
あの写真週刊誌事件の後で高野連が案の定、不当な圧力をかけてきたともな。
少なくとも、高野連側につくはずがない、むしろ敵対視しとるはずや。
359名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:32:49 ID:VR93WiTW0
>>357
サッカーだってただじゃないしな
360名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:33:09 ID:lQMolo2e0
>>356
お前、死国じゃまいか?それか南九州
361名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:33:30 ID:1E98GX5L0
>>355
だな。
「野球の才能ある奴」はユース目指せばいい。
そうでもない奴が普通に甲子園目指せばいいよ。
362名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:33:38 ID:VR93WiTW0
>>358
ヒント:個人はそうでも 吉本興業がつくかもしれない
363名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:34:30 ID:L0Q5MFEz0
はっきり言うと特別だな
そいつのおかげで勝ち進んで行けば学校の言い宣伝にもなるからな
そこらの普通の学生とは価値が違うんだろう
当然不満が無いわけでないが
364名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:34:56 ID:PElvk4YU0
>351
お前は馬鹿か。
特待が違反のことが生徒にわかるか。
高校が違反してまで取ろうとしていることが
生徒にわかるわけ無いだろう。
365名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:35:04 ID:C1HNcHqh0
つうかこれ以前にいまだプロに接触させない高野連氏ねよ
掛布がこのままじゃいつまでたっても日本のレベルは上がらないと
嘆いてたぞ
366名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:35:49 ID:XAFNfXy70
>>360
九州だよ(どのあたりか特定は勘弁で)

不良だとか特殊だとかなく、文化祭だとか体育大会の夜は、
中学時分からクラスメートが暗黙の了解で集まって、酒盛りだったよ。
ただしお店はさすがにいけないから、のっぱらで飲むのよ。
男子も女子も不良も優等生もいたよ。



367名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:36:06 ID:1E98GX5L0
学校の宣伝の道具=プロ球児
親の金儲けの道具=プロ球児
368名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:37:15 ID:Do8jEOfD0
>>351 ・・・だから
>>308 を読めって言ってるの。

君の言うことが違うケース(どんな場合かは知らんが)だったら
頷ける場合もあるけど今回の場合は高野連の方に問題があるよ。
原理・原則論が必ずしも正しいとは限らないと言ってるの。
頭が固いな。
369名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:37:16 ID:byvEQn4J0
>>355
アマ球界の選手を法外な契約金で買い漁っているプロ球界がそんな地味な選手育成を
やるわけが無い。
370名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:37:19 ID:LbGXCCa+0
>>358
そのとおり、来週には勝谷が高野連の暗部つーか巨大利権を
あますところなく電波に乗せて、活字にしてってしちゃうよ〜w
371名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:37:19 ID:PElvk4YU0
次ぎは高野連の闇を暴く番だ。
絶対裏金がある。
田名部参事が60過ぎても高野連にいるのは
きっとうまい獲物がある。
372名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:38:36 ID:KQN92ZuY0
高校野球ほど青春を満喫できるものは無いよ。
特待問題は大反対   

野球を勝手に奪うな糞高野連 ほんと傲慢な圧力団体
民意や学校、生徒の話を聞く耳もたないで自分らで全て決める
正しいと思ってる これで基地外度が世間に浸透してよかったよ

もう特待認めないとこれからもどんどん、メディアや雑誌に8000人の
球児やその倍以上いる親達が近況を激白します

もはや高野連のイメージは最悪。スポンサーの朝日も大変だね
俺は朝日にも電話しといた 購読の解約と、朝日新聞発行の高校野球雑誌は
今後いっさい買わないってねw高野連もやばいよwwww

せっかく去年の甲子園で大フィーバーおこしたのに自爆ww
373名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:39:17 ID:VR93WiTW0
>>372
朝日だけ叩いて 毎日はスルーですかそうですか
374名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:39:25 ID:VsyMr1Q50
>>349
現在、高校世代のほとんどが高野連加盟の硬式野球部なんだけど、
ドラフトを経由して育成枠は阪神の辻本がいる。
あと、日本野球連盟(社会人野球)のクラブチームに数名の
高校生選手が選手登録されてるみたいだね。
プロユースであれば、ドラフト指名かテスト入団と言う形だから
ブローカーの入る余地は少ないわな。
また、日本野球連盟加盟の方法であれば、現行のシニア・ボーイズの
年齢上位クラブが加盟すればよいのかな。
どっちにしても、敷居はあんまり高くないんだね。
ここで高野連の独占を突破できれば、組織として存亡の危機を迎えるのかな。
375名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:40:00 ID:w1VETqMB0
>>366
静岡では、高校の名前だ酒場予約していましが何か?
ちなみに当時偏差値県下2位でしたがw
376名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:41:15 ID:XAFNfXy70
>>375
何もないけど、イイトコだね〜
377名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:42:08 ID:VR93WiTW0
>>374
確かに敷居は低そうだね、それだと
辻本かぁ。たしかに育成枠でとっておく方法は現状でもあるわな
378名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:42:14 ID:Do8jEOfD0
>>358 成り上がるときはみんなそんなモン。

安定してしまえば体制側に付く(正体がバレる)。
日本に本当の言論は無いよ(メディアに関しては)。
379名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:42:49 ID:L0Q5MFEz0
尾崎のことも知らない世代ばかりか
380名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:43:29 ID:s9YTQj6s0
特待生よりバスケや駅伝の黒人をどうにかしてくれ。
あとラグビーのトンガとかな。
381名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:43:34 ID:uWbOJJSK0
いままで高野連の悪質な傲慢さに我慢してきた連中が
ブチ切れだしたな。
田名部のようなカスは、ノイローゼになって発狂するまで
イビリつづけてほしいね。
382名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:43:35 ID:VsyMr1Q50
>>369
高校・大学野球がこのへんてこな団体・それを利用した大人に独占されているから
仕方なしにいわれるがまま大金を投じてるのよ。
カープのドミニカアカデミーのように地味に育成してる経験もあるから
ユース解禁となれば、そっちに資金を投入する球団も出てくるでしょ。
少なくとも裏金のようなことをしなくてもいいんだし。
383名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:43:40 ID:HmcIKZXUO
>>367
プロ球児の道具になる女ってw
384名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:44:01 ID:FJXPA0tL0
>>362
今、吉本興業につかれたら、それこそ高野連は困るでw
中田カウスの問題で大揺れやし、暴力団が絡んできたら
ホンマ高野連は自爆やでwww
385名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:44:02 ID:LbGXCCa+0
>>378
体制側につくことが多い哲ちゃん、勝谷、橋下みんな高野連批判組みw
386名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:44:43 ID:VR93WiTW0
>>382
解禁て?
現状では何か禁じている要素があるの?
387名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:45:54 ID:L0Q5MFEz0
>>386
これも金銭の授受
388名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:46:49 ID:XAFNfXy70
個人的には特待問題サンセイに加え、
アマの指導者がお金もらっていることにも別に批判的な気持ちはおこらん。

毎週土日もプライベートも全て投げ打って指導している人とかに
契約金の一部あげても別にい〜よ。
だから、高校とかリトルとかの指導者が、正々堂々と報酬を得ることを
認める制度を作って欲しい。

そういう人達がいないと、桑田も清原も、たくさんのメジャーリーガーも
いなかっただろうし。
それに指導者の人達の尽力って賛否両論あるけど、相当なものだもん。

他の同世代の人がGWや土日に旅行楽しんだりするとき、
試合に球児を連れて行くなんて、やっぱエライなあと思うモン。




389名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:46:51 ID:LbGXCCa+0
>>386
プロアマ規定&高校大学世代は学生野球連盟の独占権益
390名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:46:53 ID:0pk7OyIOO
高野連を解散させる署名運動が起こればイイのに。

どうせ頭固いジジイの集まりでしょ。


自分も怪我でスポーツを断念した経験があるけど
今回の理不尽な事で、未来有る若者の将来を壊すなんて
許せない!!

なんで年単位の猶予期間がないんじゃー!ふざけんな
391名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:47:43 ID:NUZtrHfKO
悪法でも法は法。
ただ、高野連のやり方が気にいらないなら
新たに連盟を作るのが良いと思う。
『私学高校野球連盟』とかなんとか。
392名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:48:49 ID:Do8jEOfD0
>>385 そうなの? 
俺の読み(現実は知らない、彼らに興味なし)は間違ってる。
393名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:48:59 ID:L0Q5MFEz0
オレはこれよりも大会の過密日程をどうにかしろと思うんだが
394名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:49:20 ID:1E98GX5L0
才能溢れる特待生の皆様は高校中退してユース結成どうそwwwww
高野連は、普通の高校球児に甲子園という舞台を残せばいいよwww
395名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:49:49 ID:KCADHkSr0
>>379
尾崎豊なら知ってるお(★≧ω≦)
396名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:50:01 ID:LbGXCCa+0
>>390
甲子園の興行権を高野連が握ってるってだけで興行元が
代わってもそう問題ないからぼちぼち解体論は高まるよ。
高野連は今回でその興行優先をさらしすぎたからw
397名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:51:12 ID:LbGXCCa+0
>>392
一般論としては正しい部分もあるけど今回はその体制側に
問題がありすぎるからね。
398名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:52:15 ID:XAFNfXy70
でも大組織高野連に対抗する新組織を
ダレが旗振り出来るのかな?
江川?掛布?元常総学院木内監督?・・・ちがうよなぁ・・・

あ、野茂なら・・・
399名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:53:19 ID:lQMolo2e0
>>366
やっぱりな
俺のとこも中学から酒盛りしてたw
小学校のころに初めて酒飲むんだよなー。昔からの伝統で。
高校は県下で二番目の進学校だったが、なんかあれば
酒盛りしてたな。
ウチの田舎は店が昔はぜんぜんとめなかったが、今は
行政指導でとめざるを得ないとか。
江戸時代からの伝統をつぶすなよとオモタ
400名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:53:34 ID:L0Q5MFEz0
なにしろ野球憲章が出来たのが商業高校が
高校野球を牛耳っていた時代だからな
時世に合っていないのは当然と言えば当然だよな
401名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:54:16 ID:VR93WiTW0
>>387
>>389
じゃあ阪神の辻本はルール違反をしているわけ?
違うでしょ?

高校の野球部に属さない限りは 憲章に縛られる筋合いはないのでは??
402名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:54:21 ID:LbGXCCa+0
>>398
高野連>高体連ってなってる今の状態がおかしいの。
高野連<高体連にするだけで問題解決。
403名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:54:27 ID:VI0z+wlH0
田●部の首を
もぎちぎった夢を見た
きたないから道頓堀に捨てた
404名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:54:36 ID:Do8jEOfD0
>>391 悪法でも法は法・・・・・

その理屈がよく分らん。
本来の起源から言えば本末転倒なんだけど。

いや、そうでも無いか。
為政者が自分が好き放題にするために法というのが
出来たのかもね。
北朝鮮もこれで安心だね。
405名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:54:46 ID:lxIr2Ry30
>>327 >>358 >>370
連休中(5月4日かな?)の「ピンポン!」で、
福澤が止めるぐらい高野連の事をボロクソ言っていたから期待している。
頼みますよ、勝谷さんw
406名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:55:21 ID:LbGXCCa+0
>>401
辻本は日本の高校に在籍してなかったからな。
407名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:55:21 ID:L0Q5MFEz0
>>401
ヒント 辻本は日本育ちではない
408名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:55:24 ID:LRqq5ldO0
なんだか規制緩和みたいな話だけど、必ず弊害
が発生することも考えてね。
アマはアマ規定守れよ、金はプロになってから稼げよ。
409名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:55:57 ID:XsCPrDD80
>>395
シェリーは名曲
ゴジラも好きだってな
410名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:56:50 ID:VR93WiTW0
>>406
なるほど。
日本の高等学校の生徒である限りは逃れられない、ってことだね。
うむ・・・
411名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:57:39 ID:VR93WiTW0
>>379
ああ、なんか日本に初めて普通選挙制を導入した政治家だっけ?
412名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:57:57 ID:LbGXCCa+0
>>408
だからさ、特待ってのは金儲けじゃなく割引制度なの。
力量にあわせて学費何%OFFっていう形でね。
それを高野連は無理やり金銭授受と判断してるだけ。
413名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 23:58:12 ID:XAFNfXy70
でもアマだプロだとか言うけど、
サッカーのバルセロナとかもっとシビアつうか・・・

スペインのチームなのに、アルゼンチンの子供に金をはたいて
寮に棲まわせサッカーさせるんでしょ?(=メッシ)
逆に言うと、そうでもしないと頭角あらわせないみたいな・・・

それを思うと日本の部活っていい制度じゃないの?


414名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:01:43 ID:rdH2GI1j0
>>398
ちょうどいい組織があるのよ。
ほとんどの野球関連団体が参加する
『全日本野球会議』つうのがあるのよ。
もともとはオリンピック代表にプロ選手参加させるために
プロ側とアマ側との緩やかな会議体なんだけど、
そこに議長職を設けて、ミスターか監督やめたら王さんかをすえて、
そこと高体連の共催にして、各新聞社が後援するというほうほうだってあるよ
415名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:01:54 ID:/tTL68OX0
おそらく高野連のバックには、暴力団がいたんじゃねえか?
そうじゃないと、あそこまでデカイ顔できないはず。
でも世論が、高野連死んじまえって風潮になったもんだから
暴力団もかばいきれなくなって、高野連を見捨てる方向にいってるのかも。
それで高野連を擁護するやつが、テレビにはいなくなったとか。
416名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:03:13 ID:+if0CkLR0
なんでいつもこういう問題にサッカ豚が首突っ込むのか解らないんだけど
うざすぎる 意味不明だし
417名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:03:44 ID:XAFNfXy70
>>414
あ、いいね〜
老害を繰り返さないように、初代議長にはヤクルト監督後の古田にぜひ・・・
418名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:05:31 ID:X4Jifdu00
>>415
高野連にはサヨクの親玉、アカピと麻衣日が絡んでいるのよwww
ここは「護憲=(憲章の遵守)」っつう事で、高野連絶対支持だなwwwww
419名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:07:04 ID:f/IxGwgt0
野球で有名なとこは、授業受けさないで練習させて
テスト免除で単位与えてる事実も誰か突っ込めよ
420名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:07:07 ID:2zYAs1zl0
>>416
サッカーの地位をその競技の面白さであげることではなく、
上の野球を引きずりおろすことで相対的にあげようとするのがサカ豚。
普通のサッカーファンも半分あきれてるよ、野球嫌いでもあそこまでは
しないのが多い。ま、野球ファンにも同じような焼き豚おるからあんまりいえんね…
421名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:08:34 ID:1TZbnAYCO
アマのルールって
高体連は特待生ほとんどの競技で
認めてないかな
高野連とごく一部だけでしょ
ルールが戦中の文書なの
422名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:09:13 ID:Gh39zswf0
>>416
そういうのをサカ豚というんだw
現実には、サッカー、野球どっちも好きってのが普通だしな。
サッカー部は暇なときに野球するし、野球部はサッカーして遊んでるし。
423名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:09:22 ID:77xqH9cO0
>>408
あちこちで言われてるけど、多すぎるし行き過ぎだと
思うよ。アマだから面白いんで、セミプロだと中途半端
でつまらない。これ以上ほっとくと社会人野球と変わらなくなる。
424名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:09:31 ID:BEaxBpqm0
勝谷誠彦よ。
ワシも含めて勝谷誠彦が嫌いな日本国民は大勢おるが、
ここは一丁、高野連をそれこそ徹底的に叩いてみいや。
一躍日本のヒーローになれること間違い無しや。
同時にアンタも日陰者の地位からオサラバできるで。
どや?文春記者時代の取材魂は燃え上がってこんか?
425名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:09:34 ID:JOPmqb/G0
特待制度に問題があるんではなくて
野球界の構造そのものに問題があるんだよな
正直特待を認めたところで今まで暗黙の了解で行われていたことが
普通に出来るようになるだけの話かと
426名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:10:46 ID:/HqHkNXD0
>>413
しかし 世界に通用する選手は育ちにくいわな
427名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:12:01 ID:+if0CkLR0
糞スレ化したな 本スレに移動するか 高野連関連の
428名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:13:20 ID:2zYAs1zl0
>>421
そうですよ、高体連は基本的に特待は容認。
で、高野連は甲子園の興行権他の利権を手放したくないから
その古い憲章をたてにして独立を守って自己権益守りながら
興行してるだけです。
>>423
いきすぎに規制をはめるにしてもこんな急な形で禁止するほうが
どうかしてる。一定の猶予期間を設けて規制に移るべきであって、
しかも禁止などというのはやりすぎでしょ。
429名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:15:28 ID:GSpO5pywO
特待球児だけが高校球児じゃないとか言ってるヤシいるけど、おまいらは今さらになってなんでそんな事言い出すわけ?
そんな事は今までだってわかりきってた事であって、今回の特待制度の件とは何ら関係ない事だよ。同じく語る方が間違い。

特待で野球やってない球児もいるんだから、特待なくなっていいなんて無茶苦茶なロジック。
430名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:19:47 ID:+90CJNUgO
いずれにせよ週間各誌の今週の広告が楽しみだ。
431名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:21:25 ID:rdH2GI1j0
>>428
この憲章の内容自体が戦前の加熱した選手獲得競争をみるにみかねて
文部省が介入した『野球統制令』のコピーに近いのよね。
こういうルールでするから文部省介入するなよというわけだよ。
432名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:23:01 ID:X4Jifdu00
サヨク系週刊誌は高野連支持だなwwww楽しみwwwwww
世間に影響力があるのもサヨク系週刊誌だよなwwwww
2chはウヨクが多いから高野連解体を支持とwwwwww
433名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:25:02 ID:77xqH9cO0
>>428
社会人の大会に足を運べば、感動ももらえるしレベルも
高校野球より高のでいいと思うところも有る。
ただ、廃部等で年々参加が減って顔ぶれもあまり変わらない。
434名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:27:17 ID:rdH2GI1j0
>>410
高野連非加盟の高校生は加盟校と試合すら出来ないルールなの。
だから、日本にいる以上は社会人野球のクラブで選手登録しない限り
試合すら出場できない。
高野連加盟の野球部に所属したら憲章が有効だし。
辻本は海外育ちだからそういうルールとは関係ないし、
ドラフトは中学卒業以降であれば指名が可能だからね。
435名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:27:28 ID:4Yqp+dnh0
誰か高野連に制裁を加えてくれないかな?
と思う日本人は結構いるだろう。
 
しかし、思うだけで他力本願なのが日本人の気質。
だから、政治も民意が反映されず
声高に叫ぶ奴の言いなりになってしまう。
436名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:27:36 ID:/tTL68OX0
>>432
残念ながらアンケートでは
83%の人間が、特待はあってもいいと答えているんだよ。
437名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:29:48 ID:X4Jifdu00
>>436
うひょひょwwwwwww
ますますアカピが困るし楽しいじゃんwwwww
護憲だよ護憲wwwwwww高野連頑張れwwwww
438名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:30:20 ID:rdH2GI1j0
>>433
社会人もそうなんですか・・・
だったら、シニア卒業組がクラブチーム作って
日本野球連盟に加盟するのは結構いいことなんだ。
活性化につながるし、高野連の縛りのないところから
プロを目指すことも出来るからね
439名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:30:23 ID:4Yqp+dnh0
>>433 でもやってることは右翼的だよ。理念なんかもね。

結局、左翼系の朝日とかだって
自分達のことになれば保守に廻るってことだね。
440名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:30:32 ID:7peq2NAy0
早くも影響が!

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070506i203.htm

埼玉県の私立高校教室で男子3年生が首つり自殺
 6日午前9時40分ごろ、埼玉県北部の私立高校の4階教室内で、同校3年の
男子生徒(17)が倒れているのを、家族が見つけて110番通報した。埼玉県警
の警察官が駆けつけたところ、すでに死亡していた。

 調べによると、男子生徒は、窓際の床の上で、首にビニールひも(幅約5セン
チ)が巻かれ、制服姿で死んでいた。近くのカーテンレールには、同じビニール
ひもが巻き付けられており、上履きがそろえて置いてあった。県警は、男子生徒
が首をつって自殺をしたとみて、調べている。


441名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:31:05 ID:2zYAs1zl0
>>431
戦前は朝日が興行していたようなもんですからね、で毎日がそれに対抗して
春を始めて…で戦後GHQ対策として高野連立ち上げてそこに天下りさせて
間接支配しながら今に至るっとw

甲子園は興行としてどこがやっても成り立つが高野連は甲子園なしでは
成り立たないから好き放題に規制はめて自分達の権益保護にはしる。
442名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:33:28 ID:ecnVFHVL0
このまま特待生制度がなくなったって、強い学校にはいい選手が自ら集まってくるだろう
443名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:33:38 ID:+if0CkLR0
これからの週刊誌とメディア予想 

世論や世間の声は高野連悪 特待賛成が8割 

もはや高野連の見方はできないwどんどん球児や親たちが
メディアや週刊誌に心のつらい心境を激白 

もう高野連は駄目だよ
444名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:36:11 ID:s0U2+gjZ0
高野連=イスラム-スンニ派
445名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:37:14 ID:2zYAs1zl0
>>442
高野連の狙いはそこなんですよ。
地方では旧制中学や商業系、都会では六大学系私学に集まって
それが善玉で関西の大学系私学を悪役にその対戦を興行とする。
これが一番儲かる図式なんでこうしたいだけです。
それには地方私学の特待制度が邪魔なんです。
446名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:37:55 ID:YjbS+KbB0
田名部の人生終わったーーーーーー
さよーならーさよーならー
447名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:39:05 ID:Y1JaPm1/0
さっきテレ東だったかな?
ニュース番組で女評論家が高野連の処置を厳しく批判していたな。

特待生達に罪は無い。彼等に制裁を下すのはおかしい。
改めるべきは憲章改正と高野連側だ。ってさ。
448名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:41:02 ID:4Yqp+dnh0
公立の部活動としての野球と私学の一芸集団野球は
分離するべきだね。

それに規制を入れる高野連は????
スポーツ競技も日本の社会を構成する一部分として
認めてもいいのではないか?

芸術・文化に対する理解と同じようにね。
449名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:43:01 ID:+YqPyVuY0
高野連の連中って、生きてる価値あるのぉ?
450名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:43:08 ID:Y1JaPm1/0
>>440
あ〜あ、高野連ついに人殺したな。
451名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:45:00 ID:+if0CkLR0
野球部員か?
452名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:46:23 ID:otm2DgZP0
こんどは高野連、人殺しかよ
早く消しちまえよ、警察は
453名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:51:51 ID:4Yqp+dnh0
高野連の行動を止めさせるには
利害関係の無い第三者が正論で公に非難することが
一番効果がある。

目を覚ませ、現実を見ろ高野連。
あなた達の役目は終わったのです。
今の野球の基礎を作り、広げた功績は認めるが
いつまでも過去の功績で強権を振りかざす行為が
時代に受け入れられなくなったのです。
454名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:54:51 ID:6rH9MV/M0
このまま夏の甲子園開いたら
開会式がすごいことになりそうだな
何万人の群集が高野連をつかまえて
殴る蹴るなんてこと起こりそう
455名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:56:23 ID:+90CJNUgO
特待制度を無くしても既にアコギな高校が経済的理由の奨学制度に改めてるからなんの意味もないと。
456名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:57:17 ID:f/IxGwgt0
このスレって擁護もアンチも感情論に走りすぎじゃない?
ボーイズ、シニア、中学生スカウト、野球特待生、高野連、プロ野球

ここに流れる金の流れが問題なんでしょ?
野球界の発展を言うのだったらプロアマ交流を認め、
プロが下部組織を作った方がいいでしょ。
457名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 00:59:32 ID:cPUOBEIw0
本気で高野連の連中を何とかしないと
本当に日本の野球は低迷してしまうぞ
WBCでも優勝したのに
プロやメジャーでも活躍してる選手もたくさんいるのに
その芽をつんでしまうような高野連の行為は絶対に許してはいけない
高野連に日本の野球を潰されてたまるか!
458名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:00:03 ID:2zYAs1zl0
>>455
つーかそれ平気で容認した高野連はもうなにをかいわんや…
>>456
その前にプロが改編されないと一部球団の独善で動く一元化組織になって
今より状況は悪くなる可能性がある。
459名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:00:35 ID:Y1JaPm1/0
高野連に自爆テロや暴動を起こせ!
なに、高野連のジジイどもに暴動は食い止められんよ。
何故なら。特待生達の屈強な体格の前には跪いて命乞いをするだろうからな。
今まで権力を盾に物言ってきたんだ。そんな無にすればただの弱っちいジジイどもだ。

高野連に反旗を翻せ!
正面切って喧嘩売るぐらい骨のある奴出て来いよ!
460名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:01:23 ID:6rH9MV/M0
やばいよ やばいよ 高野連 やばいよ
461名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:01:31 ID:Y1JaPm1/0
それとも、特待生達で集団自殺して社会に物申すか?
462名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:02:42 ID:jijFfZxx0
高野連の対応は正しかった。カネに群がる溝鼠どもを排除するにはこれでちょうどいいんだよ。
463名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:02:52 ID:6rH9MV/M0
終わった 終わった 高野連 終わった
464名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:04:03 ID:Y1JaPm1/0
>>462
高野連信者もしくは飼い犬乙
気が済んだらとっととクビ吊って氏ねよ。
465名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:04:04 ID:6Nvi+9Zx0
こんな独裁者を放置してる方が問題。
なぜ高野連はここまで力を持っているのか?
466名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:04:19 ID:4Yqp+dnh0
>>456 そういう理に適ったことができないのが高校野球なんでしょうね。

国民的に人気のあるスポーツが故に経済的には一流だが
社会的には遅れている日本社会を反映してるんでしょう。
未だに高野連を擁護する意見も多いからね。
467名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:04:34 ID:2zYAs1zl0
>>462
公立の金に群がってるのはスルーかよw
468名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:05:02 ID:RfTq4hX/0
高野連の文句いってる球児や親はどうしようもない。
甲子園に行きたいなら高野連を養護してルール違反の学校を攻撃すればいいのに
読売・産経連合と朝日・毎日連合のシェア拡大闘争に乗せられて本当にアホかと。
騒がなければインチキ私学の経営者が泣きを見るだけですむ。選手も少しの間野球ができなくなるだけで
夏の甲子園は大丈夫だろうに。
憲章が古いとかいうなら最初から高野連に改正要望出せよ。インチキばれて騒いでも筋が通らん。
みんなやってるとか集団犯罪を肯定するような親は最低。


469名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:06:15 ID:77xqH9cO0
>>439
右翼、左翼とか野球があまり考えなくても・・
特待を加速させると、毎年都市対抗並のトーナメント表になって
結局新陳代謝のないものになってしまうような気がするね。
その頃になって後悔するのは俺は嫌だなあ。
470名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:07:00 ID:Y1JaPm1/0
>>468
高野連信者もしくは飼い犬乙
気が済んだらとっととクビ吊って氏ねよ。
氏ねじゃなくて

 死 ね だ 
471421:2007/05/07(月) 01:07:10 ID:1TZbnAYCO
>>428
そうなんです
建前はルールだけど
戦中文書の
昭和25年〜現在迄

今まで一度も特待生を
罰する事は無かったと思います
なのに

今回の高野連が取った対応は
今まで関与した全ての特待生については
新聞で外人部隊とか騒がれていても
聞かなし見ないし調べないし
これはまるで何処の世界によくある
トカゲの尻尾切りですよ

もしルールを全面におしたてるなら
過去に遡り平等に罰するべきです

優勝取り消しや
対外試合の期間限定禁止等
高野連にも興行的にダメージが出るので
そんな気はないと思いますが

とにかく財務状況公開すべきです
特に業者支払帳簿ですね
高野連は自らの憲章通り
甲子園大会に商業目的の活動一切が無いと
情報公開すべき
472名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:08:03 ID:2zYAs1zl0
>>468
このスレもう一回見直せ。
高野連に文句いってる親や生徒はほんの一部だよ。
ほとんどはここにきた生徒みたいにどうしたらいいんやろ?って
右往左往してるよ。

高野連に文句いってるのは高校野球ファンだ。
473名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:08:12 ID:jijFfZxx0
高野連の対応は正しかった。カネに群がる溝鼠どもを排除するにはこれでちょうどいいんだよ。
474名無しさん@実況は実況板で :2007/05/07(月) 01:09:41 ID:jRJQHerB0
>>317>>325
そう、Jの理念・百年構想を変えろなんて言う人間がいるか?
日本スポーツ・真の敵は誰か!
ラモスがアレだけ笑われるのも、サッカーより読売が上位概念のような
行動と発言をしてるからだ・・・・
475名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:10:24 ID:4Yqp+dnh0
>>468 もぐら叩きだな。あっちこっちから出てくる。
>>308 を読め。

その理屈は片手落ちなの。
こういう輩(頭の悪い)が高野連擁護に廻るから
話がおかしくなる。
476名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:10:39 ID:wbYo5mhj0
しかしこれだけ人を怒らせたのって
いつ以来だろうな?
オウム以来か!?
477名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:10:42 ID:jcI8KWDA0
夏の大会中止らしいな。
478名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:11:55 ID:Gh39zswf0
>>467
公立の金は寄付金だからなww
479名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:13:02 ID:jijFfZxx0
高野連に文句があるなら高校野球などやる資格なし。
プロならともかく、たかが高校野球で生意気なことぬかすんじゃねーよ、ボケが!
480名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:13:03 ID:SdwXkLnJ0
セリエのヤオ問題みたいに厳しい処分→軽減とかになりそうなヨカン
481名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:14:03 ID:wbYo5mhj0
>>479
きんもー
482名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:14:13 ID:2zYAs1zl0
>>474
高野連が百年構想やJの理念のようなもの持ってるとでも?w
あるのは甲子園利権をいかに守るかだけだよw

本気でそういう気があるならプロアマ規定とっぱらって一元化に
協力しよるわw

>>478
寄付金の前にどれだけの税金がぶち込まれてるか考えてからいえ。
私学の助成金などそれに比べりゃはるかにちいさい。
483421:2007/05/07(月) 01:15:01 ID:1TZbnAYCO
高野連がもし
商業目的の活動が今までないなら
憲章通り罰するべき

だけども法は平等が絶対だから
過去に遡り全て罰するべきだと思います

出来ないなら
来年度から禁止が妥当だと思います
484名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:15:17 ID:+if0CkLR0
もう無理だ 世論も高野連不支持 メディアや週刊誌も騒いでる
これから金銭的な問題でこれで終わるはずが無い とくに球児や家族あわせると
2万人以上いる 

これからもマスコミをにぎわすだろうな。精神的ダメージ、金銭的ダメージ
どんどん高野連は追い詰められていく 早く特待生有にしないと・・・

野球留学だとか憲法でも選択の自由、契約の自由ってある。いまさら文句も言えない
生徒にも責任がある発言もまずかったな 高野連の傲慢かつ脅迫的な部分が大きく見えた

485名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:16:04 ID:/JT4ah7Z0
なんにせよ子どもたちを健全で健康にすごさせることが一番大切だ。
子どもたちを大人の利益や楽しみの犠牲にすることは出来ない。
たとえ子どもたちが望んだとしてもだ。
根本から考え直す必要を感じる。
486名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:16:07 ID:AJ6CqESl0
>>473
溝鼠を排除するのは皆賛成なんだけどさ、
今回使用した毒薬だと飼い犬や猫まで駆除されちゃうから、
怒ってるんじゃないかな。
487名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:16:23 ID:4Yqp+dnh0
>>479 こういうのが高野連支持者の主な構成員なんだな。
488名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:17:39 ID:RfTq4hX/0
>>475
あまりに愚かな意見としかいいようがない。
高野連が民主的に意見を聞かない組織だったら
最初から加盟しない・脱退すればいいだけのこと。
甲子園認めず私学の大会とか勝手に作ればいいだけの話。

489名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:17:48 ID:2zYAs1zl0
>>487
それに姿を借りたサカ豚もちょこちょこ混ざってるw
490名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:18:21 ID:esmeW7hH0
もういくらあがいても無駄だな

高野連 プッ
491名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:19:33 ID:jijFfZxx0
世論がいくら騒ごうが、喚こうが、あるいはメディアがいくら騒ごうが、喚こうが、高野連にとって痛くも痒くもないよ。
訴訟なんて起こしたって、所詮民事だし、民事裁判なら、カネでいくらでもかたがつくしな。
カネならなんぼでも持ってるだろ、高野連は。
492フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/07(月) 01:19:42 ID:Rd5z74bh0
高野連GJ!!
493名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:19:55 ID:2zYAs1zl0
>>488
高野連もえらそうにいうなら最初からそれを理由に加盟させなければ
よかっただけ。利用するだけ利用しといて用がなくなったらポイ。
これが教育の一環と口にする組織のすることか!
494名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:20:27 ID:Y1JaPm1/0
これで特待生制度が廃止されれば、
貧乏人は野球が出来ない、なんて事態も起こるだろうな。
貧乏家庭にとって特待生制度は唯一の救いの手とも言えるのだからな。

なんだか高野連が自民公明与党に見えてきたぜ。
貧乏人排斥政治を展開しようとしているから。
495名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:21:44 ID:t9vzffP/0
しっかし何故今頃大騒ぎしてるんだ高野連
有能な子供に奨学金を出すのは当然だし、汚い金でもない
奨学金は綺麗な金、プロの裏金とは全く質の違うもの
いつまでも古い野球憲章に拘ってないで、見直しなさい
日本野球の芽を摘むような事をしてはいけない
496フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/07(月) 01:21:45 ID:Rd5z74bh0
あれ、折れ様も自民、公明は大嫌いなんだけど、意見が違うなコラ>>494
497名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:22:01 ID:jijFfZxx0
学生野球だろ所詮。学生野球の分際で偉そうなこと言ってねーでよ、もっと本質を考えろよな、バカちんどもが!
498名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:22:15 ID:rdH2GI1j0
>>482
>本気でそういう気があるならプロアマ規定とっぱらって一元化に
>協力しよるわw
そうだよね。現行の制度でも高校世代が高野連に所属せずに
野球を続けることは出来るのは先に示したとおり。
でも、そこを執拗につぶしているのが高野連。
もし本気でプロが育成枠を使って同年代の選手を
集め出したら、甲子園の価値は暴落だよね。
また、無理したくないから社会人野球のカテゴリーでクラブチーム
でも、プロにいけるようになれば、肩や肘などを温存したまま
プロでの活躍も出来るし。
なぜ、モウ誰も覚えていないような柳川事件を引きずってるのか
それは、垣根があるからこそ儲かる方法があるんだろうとしか思えない
499名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:22:30 ID:Gh39zswf0
高野連は公立がなかなか出れなくなったのが気に食わないんだろうね。
公立メインだった四国や九州が近年は死亡してるし。
しかも、これら田舎の公立は進学校でもあるんで(進学校だから、多額の
寄付金を集められるんでな)、文武両道のコピーにもってこいだった。
500フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/07(月) 01:22:48 ID:Rd5z74bh0
だから、野球が出来る奴だって普通に高校にいけるんだから
いけるところで野球やれば問題ないじゃないか!バカかお前らコラ
501名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:24:01 ID:+if0CkLR0
>>491
だから高野連は高校野球そのもののイメージが悪くなるのが一番こまるんだよw
高校野球の売りは美しくだからw

メディアや週刊誌に高校球児の苦悩なんて今かなり出てるだろ?
夏の大会にも影響がでる 

最終的にファン離れは高野連の大きな損。マジでやばいよw
502フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/07(月) 01:24:44 ID:Rd5z74bh0
俺は、池田や箕島などの強い公立が見たいのだコラ
福岡なら小倉高校。甲子園に出たら感動するぞコラ
糞私立の売名行為には反吐がでるなコラ
詩ね屋コラ!!
503名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:25:08 ID:2zYAs1zl0
>>497
>もっと本質を考えろよな

そのまま返してやるよw
本質は高野連の利権保持活動以外のなにものでもない。
504名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:25:41 ID:esmeW7hH0
462 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/07(月) 01:02:42 ID:jijFfZxx0
高野連の対応は正しかった。カネに群がる溝鼠どもを排除するにはこれでちょうどいいんだよ。

473 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/07(月) 01:08:12 ID:jijFfZxx0
高野連の対応は正しかった。カネに群がる溝鼠どもを排除するにはこれでちょうどいいんだよ。

479 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/07(月) 01:13:02 ID:jijFfZxx0
高野連に文句があるなら高校野球などやる資格なし。
プロならともかく、たかが高校野球で生意気なことぬかすんじゃねーよ、ボケが!

491 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/07(月) 01:19:33 ID:jijFfZxx0
世論がいくら騒ごうが、喚こうが、あるいはメディアがいくら騒ごうが、喚こうが、高野連にとって痛くも痒くもないよ。
訴訟なんて起こしたって、所詮民事だし、民事裁判なら、カネでいくらでもかたがつくしな。
カネならなんぼでも持ってるだろ、高野連は。

497 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/07(月) 01:22:01 ID:jijFfZxx0
学生野球だろ所詮。学生野球の分際で偉そうなこと言ってねーでよ、もっと本質を考えろよな、バカちんどもが!



あらあらあら
505名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:26:17 ID:jijFfZxx0
>>501
そう心配すんなよ。高校野球はいくら不祥事があろうと何があろうと、見るやつは見るのさ。
メディアの騒ぎもどうせ時がたてば潮が引くように静かになっていくよ。
506フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/07(月) 01:26:50 ID:Rd5z74bh0
佐賀=佐賀西
福岡=小倉
熊本=性々交
山口=下関商
507名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:28:19 ID:Y1JaPm1/0
わかった。野球選手を目指すんなら、
直接プロやメジャー球団のプロテストを受ければ良いって事だな。

これで高野連、高校野球には用なしじゃ。
508名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:29:09 ID:jijFfZxx0
まあ特待生は、ちゃんと学費を払って学校に行くんだな。
プロじゃねーんだから、野球だけやってればいいってもんじゃねーしな。
509名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:29:18 ID:2zYAs1zl0
>>505
残念だったな。今回は時期が悪すぎた。
夏の後ならそうなったろうが今回は夏がきた段階でまた
イヤでも蒸し返される。高野連は墓穴掘ったんだよ。

規制強化にとどめておけばいいものを禁止などといったために…
510名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:29:37 ID:ZMkuwGOj0
高野連の連中って、生きてる価値あるのぉ?
511フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/07(月) 01:29:53 ID:Rd5z74bh0
だから、普通に学区内の高校に入って野球すればいいじゃないかと
行ってるんだよ。アホか!コラw>>507
512名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:30:26 ID:jijFfZxx0
対外試合禁止や特待制度解除などの措置は間違ってないよ。
513フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/07(月) 01:31:06 ID:Rd5z74bh0
特待生制度禁止。大賛成だな。よくぞ言ってくれた高野連!
やっぱ、文武両道に頑張る公立高校の味方だなあ・・・嬉しいよコラ
514名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:31:16 ID:2zYAs1zl0
>>508
ちっとはスレに目通してからいえよ。
もう何回もいったから疲れた…ほとんどは割引された分で払ってるよ。
515名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:31:50 ID:jijFfZxx0
俺が思うに、部長だけでなく、監督も一緒に退任すればよかったと思うぜ。
野球部は部長だけの責任じゃないもんな。
516名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:32:03 ID:ibQMy4ZP0
私立ヲタは焦らなくても私立優位の流れは変わらない。
公→私は高校野球にとどまらない大きな時代の流れ。
幕末に何度か揺り戻し(池田屋事件や長州征伐)があっても結局幕府は崩壊したように、高野連の今のやり方が長く続くことはない。
偏狭な公立ヲタは昔を懐かしんでいるだけであって、時代が進むにつれてこういう時代遅れの年寄りは姿を消すだろう。
私立全盛の大会を見て育った若い世代は「本来の高校野球」だの「郷土の代表」という古臭い価値観に染まっていない。
517名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:32:04 ID:4Yqp+dnh0
>>488 それでいいと思う。

今後はそういうことを模索するべき。
ただ、そういう組織が独占的に高校野球を運営していることは事実でしょ?
その権力は絶大なものだよ。

一旦、高野連が高体連に部活動としての高校野球を明け渡し
改めて加盟校を募ってもいいのでは?(自由化)
その際に新たな団体が名乗りを上げればいい。

歴史的経緯を重視するあまりに
高校生が自由な選択が出来ないのはおかしいでしょ?
518名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:32:50 ID:+if0CkLR0
>>505
そんな簡単には終わらないよw数が多いだけにねww
これからだよ。生徒と学校の契約問題、退学騒動、金銭的につらい現状

これからもメディアや週刊誌に必ず出る。今回の件でも多きく高校野球ブランドは
傷ついたし ほんとある意味大変だと思うw

高体連や文部科学省にも色々話がいってるみたいだしw
教育問題でもあるからね。

俺は朝日新聞と文部科学省に電話しまくってるwどんどん高野連追い詰めるよw
朝日に限っては購読の解約と朝日発行の高校野球雑誌は買わないって脅してるw

スポンサー的にも大打撃だし大変だなww
519名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:33:06 ID:H6bW6Ew9O
神の一声で憲章違反を免れた私学があるという噂もあるが
悪代官二人の顔をみると噂は本当だろうな。

「その時
裏金は動いた」
という番組も視聴してみたいよ
520フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/07(月) 01:33:45 ID:Rd5z74bh0
ふん!バカモノが!!お前は若造だろコラ
若造には、まだわからんのだよ。ケツガ青いんだよ。出直して来い!コラ>>516
521名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:34:21 ID:ZMkuwGOj0
もう朝日なんか買うやついねーよ
522名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:35:00 ID:jijFfZxx0
>>518
あんた一人がそんなに頑張ったところで大勢には影響しないって。
すべては時間が解決する。
今までの歴史を見ればそうだろ? 
重大事件が起きたって、1ヵ月も過ぎればもう忘れちまうのさ。
523名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:35:18 ID:2zYAs1zl0
>>517
>一旦、高野連が高体連に部活動としての高校野球を明け渡し
>改めて加盟校を募ってもいいのでは?(自由化)
>その際に新たな団体が名乗りを上げればいい。

残念ながら高野連はこれはせんよ。これがいやだからこそ今まで
独立をまもってきて今回こういうことしてるんやから…
524名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:35:50 ID:cPUOBEIw0
>>520
どう見てもお前のケツが一番青いだろwww
お前が、それなりの年長者でその程度の意見しか言えないなら
小学生からやり直してこいよカス野郎が!
525フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/07(月) 01:35:50 ID:Rd5z74bh0
お前独りでオナニーでもしてろよサルコラ>>518
526名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:36:17 ID:ZMkuwGOj0
もう朝日なんか買うやつ
だーれもいねーよ
527名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:36:50 ID:jijFfZxx0
学生野球憲章を守れない時点で高校野球をやる資格なし。
今回の処分は、むしろ甘すぎるんだよ。
本来なら、該当校は永久追放されるべき問題だぜ。
528フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/07(月) 01:37:05 ID:Rd5z74bh0
お前こそ陸奥湾に沈んで故意やヴォケ
詩ね屋コラ!!>>524
529フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/07(月) 01:37:46 ID:Rd5z74bh0
大賛成だ友よ!コラ>>527
530名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:37:51 ID:cPUOBEIw0
>>528
┐(´∀`)┌ハイハイ
おめでとうございます
531名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:37:51 ID:1TZbnAYCO
いいじゃん
高野連がどおしても
ルール厳守なら
高野連だって商業目的も有って
甲子園大会開催するんだから

最悪(究極だけど)
野球レベルの高い高校が多く
400校近くもあるんだから

毎日新聞担いで
まあテレビ放送は厳しいかもしれないが

大阪ドーム等で
私立の全国大会開いたらどお
甲子園の常連校が目白押しだよ

高体連は問題無しだし
高野連に反逆だよ
532名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:38:24 ID:ZMkuwGOj0
野球特待生、8割以上が認めるべき

高校野球の特待生制度を認めるべきか、認めざるべきか?
ニッカンスポーツ・コムが2日から3日間行ったアンケートに
4710人のユーザーが回答を寄せ、
83%にあたる3905人が「認めるべき」と答えた。

http://www.nikkansports.com/baseball/amateur/f-bb-tp3-20070504-193948.html


これが民意
533名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:39:10 ID:jijFfZxx0
>>529
おう、気が合うじゃねーかよ。
俺たちで高野連を守っていこうぜ。
534フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/07(月) 01:39:14 ID:Rd5z74bh0
民意が通じないところが世の中なのさ、チミぃ〜ぎゃはコラ>>532
535名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:39:37 ID:Y1JaPm1/0
これで高校野球の魅力は衰退そして廃止。大学野球も少なからず影響を受けるだろう。馬鹿高野連のジジイどもの所為でな。
特待生制度を廃止された高校球児達は球団のプロテストを受けに殺到するという新たな時代の到来だ。なんかプロ野球版就職活動だな。
プロのスカウト達はこれから忙しくなるだろうね。採用方法も見直さなければならなくなるから。

>>511
名前がフェラチ王だなんて破廉恥なwそしてキモイわw
早くピンク板や男女板に帰りなさい!
536名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:39:51 ID:4Yqp+dnh0
>>523 正論を正論で返しただけ。

現実はあなたの言ってることが正しい。
だから高野連は批判されるのだ。

537名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:40:00 ID:2zYAs1zl0
>>527
憲章は”外部”からの金銭授受を禁止しているのであって
学校に所属した生徒と学校間の特待は”内部”という解釈も
なりたつんだぜ。
538フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/07(月) 01:40:11 ID:Rd5z74bh0
おう!公立の古豪復活と高野連にエールを送ろうぜ!!!コラ>>533
539名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:40:14 ID:+if0CkLR0
>>522
お前高野連にどんだけ苦情の電話で全然つながらないのしらないの?
他にも凄いよwwwこれからだって本番は 解約同意書問題ww

あと困るのは野球関係者全体だしね。野球界の衰退問題でもあるし
圧力は大きいでしょうね。

その他ヤクザ関係も絡んでくるよ 殺される危険性もある。
野球ゴロは危ない人が多いからww少年野球関係者もかんかん
高野連以外の野球連盟の人もね シニアやボーイズ、中体連の野球部の人間とか

想像以上に内外からの圧力は凄まじいよww明日も苦情の電話いれまーすw
540名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:41:10 ID:jijFfZxx0
ブローカーが介在している時点で内部だけの問題とは言えない部分もあるんだぜ。
541フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/07(月) 01:41:47 ID:Rd5z74bh0
粘着ストーカーが現実にここにいるんだなwwwコラ>>539
542高野連GJ! ◆4xagSJ9mYA :2007/05/07(月) 01:42:24 ID:8JvqR3vo0
>>538
俺も仲間に入れろ
543名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:42:38 ID:2zYAs1zl0
>>540
で、それが私学だけだとでも思ってるのかい?w
544名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:43:03 ID:PtnpoUjc0
・ 裏ガネ汚染/まだある巨人!内海哲也に「裏ガネ」疑惑−読売内部証言 (週刊現代/2007年05月19日号)
・ 裏ガネ汚染/早大監督にヤクルトが藤井と青木の<入団謝礼金>を持参 (週刊現代/2007年05月19日号)
・ 裏ガネ汚染/西武ライオンズ・太田秀和球団社長に「辞任してくれ!」 (週刊現代/2007年05月19日号)
・ 裏ガネ汚染/仙台北上高・野球部解散ではすまされない口利き500万円 (週刊現代/2007年05月19日号)
545名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:43:46 ID:jijFfZxx0
>>539
いや、高野連はこの程度のことではひるまないぜ。
高野連がなければ甲子園大会が開けないんだからな。
高野連にたてつくってことは、北朝鮮の独裁体制にたてつくよりもっと大変なことなんだよ。
その辺を理解しろよな。
546フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/07(月) 01:44:00 ID:Rd5z74bh0
おおおおお!仲間が増えたぞ〜!!!!コラ
では、安心して寝るぞコラ>>542
547高野連GJ! ◆4xagSJ9mYA :2007/05/07(月) 01:44:41 ID:8JvqR3vo0
高野連よ!
底辺私学関係者のくだらね〜圧力に屈するな
基地外はどんどん排除しろ
548名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:44:43 ID:2zYAs1zl0
さてアホの相手はこれぐらいで寝ますか…明日からGWもあけちゃうしな。
549名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:44:50 ID:hEDfeq1W0
あっはっはー
どう考えても暴動が起こりそうだから
夏の甲子園開会式に行こうっと♪
550名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:45:06 ID:H6bW6Ew9O
公立にもブローカーは存在する。
551高野連GJ! ◆4xagSJ9mYA :2007/05/07(月) 01:45:14 ID:8JvqR3vo0
>>546
盛り上がってきたとこで寝るな 同士よ
552名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:46:08 ID:jijFfZxx0
特待生とその親は反省してカネをちゃんと払えっての。
それができないなら退学して草野球でもやりゃあいいじゃんかよ。
553フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/07(月) 01:46:17 ID:Rd5z74bh0
すまん、明日仕事なもんで!また会おうコラ
俺はこの板の嫌われコテハンランキング上位だから
すぐ見つかるぞコラ>>551
554名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:47:14 ID:H6bW6Ew9O
公立にも裏金は存在する
555名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:47:40 ID:/I3TkyXH0
内部告発ってのが一番効くんだよな。

仙台北上高、って(w どこにある高校だよ。2ヶ所にあるのか?
556フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/07(月) 01:47:45 ID:Rd5z74bh0
折れ様が命がけで愛する小倉高校に限ってそんなことは無いコラ
557高野連GJ! ◆4xagSJ9mYA :2007/05/07(月) 01:48:25 ID:8JvqR3vo0
>>552
同意!そんなに野球に打ち込みたいなら草野球やればいいんだよ
>>553
おやすみ 同士よ
558名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:48:28 ID:+if0CkLR0
読売も高野連批判キャンペーンしまくってるなw
硬式中学野球のスポンサーでもあるしね。

私学高等学校連盟も怒りまくってるぞwww
特待違反だの学校発表などブランド傷つけられたからねw
魔女狩りみたいな感じでwどんどん反抗していくでしょ。

やっぱ内外の圧力は想像以上にでかい プロ野球界も動くでしょう。
もう追い詰められてる 俺も頑張ってどんどん抗議の電話しよう

高野連 スポンサーでもある朝日、毎日新聞 文部科学省ww
559名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:48:29 ID:Gh39zswf0
>>555
いくら告発しようが、マスコミは記事にしないから問題なし
560高野連GJ! ◆4xagSJ9mYA :2007/05/07(月) 01:48:56 ID:8JvqR3vo0
>>556
小倉高校って賢いのか?
561名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:49:16 ID:H6bW6Ew9O
公立には裏金とブローカーが存在する
562フェラチ王 ◆D/SEXYeeho :2007/05/07(月) 01:49:57 ID:Rd5z74bh0
県内有数の公立の進学校だコラ>>560
563名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:50:11 ID:jijFfZxx0
ブローカーなんてどこにもいるだろ。
564名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:50:26 ID:cPUOBEIw0
じゃー高野連が金払えばいいんだろうが
565高野連GJ! ◆4xagSJ9mYA :2007/05/07(月) 01:50:35 ID:8JvqR3vo0
>>562
まあオレの母校湘南にはかなうまい
566名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:51:46 ID:w96gtsuU0
夏の予選に負けた学校の中から
高野連に復讐する可能性がありそうな血の気が荒いヤツが
つぎつぎに増えてくるだろうね
最終的には数千人
567名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:53:05 ID:+if0CkLR0
>>539
無理無理 甲子園があるって言っても、下の段階で衰退する危険性があるから
いまさら気がついてる思うよ。さんざん野球は金がかかるとか、レベルが下がる
人気が無くなるなど言われてるからね。

下のほうの野球関係者からも苦情が凄いから。それにこのままだと甲子園ブランドもやばい
プロ野球と一緒で、ダーティーな面が浮き彫りになると人気落ちるしねw

今のままだとイメージ最悪 民意や世論も特待賛成、高校球児かわいそう・・・
このままですむ問題とは思えないよww
568高野連GJ! ◆4xagSJ9mYA :2007/05/07(月) 01:53:32 ID:8JvqR3vo0
>>566
へ〜怖い怖い
脅迫してるつもりか?チンカスw
569名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:53:40 ID:Y1JaPm1/0
>>562
名前がフェラチ王だなんて明らかにセクハラだよな。
早くピンク版や男女板に帰ってオナニーしてろよ。みんな帰りを待ってるぜw
570567:2007/05/07(月) 01:55:06 ID:+if0CkLR0
>>545
だった
571高野連GJ! ◆4xagSJ9mYA :2007/05/07(月) 01:55:45 ID:8JvqR3vo0
取手二高の復活も近いな
572名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:57:20 ID:cPUOBEIw0
史上初だろうな
甲子園が、開催前に乱闘騒ぎで中止になってしまうのは・・・
573名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 01:59:04 ID:w96gtsuU0
しかし、脇村まずいんじゃないか
ここまでダーティなイメージがこびりつくと
美智子皇后の血をけがしまくっているとしか思えないぞ
574名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:00:47 ID:/I3TkyXH0
コメ騒動で中止以来だな。
「特待騒動で中止」とでも表記されるのかな。
575名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:03:25 ID:Y1JaPm1/0
フェラチ王、向こうの板へ帰る前に俺のしゃぶれよ。
576名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:07:36 ID:4pxFvAsx0
高野連は悪くない
知ってて守らない学校と資金提供したプロが悪い

当たり前じゃねえのか
577名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:08:29 ID:w96gtsuU0
とりあえずいい人そうだから
脇村会長だけは救ってほしい
悪いのは田名部
578名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:08:48 ID:cPUOBEIw0
もういいだろ
野球なんて無くなれば全て解決するんだから
579高野連GJ! ◆4xagSJ9mYA :2007/05/07(月) 02:08:50 ID:8JvqR3vo0
>>576
禿同 高野連は全く悪くない
580名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:09:36 ID:Y1JaPm1/0
高野連GJ!マジキモイ…
まさか本人か?
581高野連GJ! ◆4xagSJ9mYA :2007/05/07(月) 02:11:44 ID:8JvqR3vo0
>>580
はあ?お前のがキモイよ チンカス野郎w
582名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:13:00 ID:cPUOBEIw0
キチガイどもが夜中まで騒いでるようだが
つまらんから寝る
お前らもいい加減寝ろよ
じゃな
583名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:13:19 ID:gxIR3/LN0
高野連の脇村・田名部に辞任要求しよう。

高野連の電話 06−6443−4661
584名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:13:58 ID:U5gITZ210
高野連GJ←田名部本人が発狂してるの?
まじうけるwww
585名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:14:07 ID:X4Jifdu00
暴力と工作活動に屈する高野連ではない。バックはアカピだwwww
今回処罰対象の高校の数など、全国の問題にならなかった高校数に比べれば僅少ww
切り捨てても痛くも痒くもないwwwwww
むしろ圧倒的多数の加盟している公立高校の支持は得る事ができるwwww

騒いでいるのは暴力団系ブローカーとか移民とか
プロ球児関係者位じゃないのか?wwwwwwwwwwww
586高野連GJ! ◆4xagSJ9mYA :2007/05/07(月) 02:15:27 ID:8JvqR3vo0
>>584
IDかえてご苦労さん
587名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:15:46 ID:XzH9EWYI0
田名部よ!こんなとこで遊んでないで辞職しろ!
588名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:16:30 ID:Ar20dJHz0
野球の特待生制度って、少なくても30数年前にも存在していたぞ。
今頃になって高野連が騒ぐのはなんか奇妙だな。
西武球団などの裏金問題の波及を逸らしたいので、高校生のスポーツ特待生制度の廃止
という「昔から黙認・公認されてきた制度」を「悪い制度だ!高野連は清廉潔白」との
アピールをしたいんじゃないか?  推測だけど、なんか唐突だぞ>高野連
学業に優れた人物では、入学試験の成績で入学金免除・授業料免除などの優遇を受ける
特待生制度が昔からあり、学業の他に、スポーツが優秀な人物に対しても同様の制度が
あっても良く、それは昔からずーっと続いている。
スポーツ特待生制度に対する昔からの批判は、入学金免除・授業料免除ではなかった。
「その学校の入学試験の点数が足りなくても入学できる」という、入試免除が主たる批判
内容であった。古くは立教大学の長嶋茂雄や、その後の法政大学の江川などだ。
高校も同様で、学力では入学できない学校にスポーツで入学することが「不公平」だと
言う批判があった。しかし、人物育成・人物評価は「学力だけ」ではない、との考え方
が主流となり、その様な批判はだんだんと聞かれなくなった。
今回の高野連は「金銭」のみを問題にしているが、入試免除を問題とは考えていない様だ。
学力に基づく特待生制度があり、他のスポーツの技量に基づく特待生制度があるのに、
何故、野球の技量に基づく特待生制度だけがダメだと高野連は言っているのか?
高野連は「自分だけは潔白」との浅はかなアピールをしているだけじゃないのか?
589名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:17:06 ID:U5gITZ210
高野連の辞任要求コールはこちら

06−6443−4661
590高野連GJ! ◆4xagSJ9mYA :2007/05/07(月) 02:17:30 ID:8JvqR3vo0
もっと煽れ
基地外私学底辺校の関係者よ
591名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:17:56 ID:X4Jifdu00
にしても、警察にログ送ったら問題視されそうなレスの山だなwwww
今のうち身辺整理しといたほうがいいよ、基地外脅迫カキコの御馬鹿さんwww
592高野連GJ! ◆4xagSJ9mYA :2007/05/07(月) 02:18:00 ID:8JvqR3vo0
>>588
コピペうぜ〜
593名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:18:18 ID:U5gITZ210
みんなで田名部と遊ぼう
594高野連GJ! ◆4xagSJ9mYA :2007/05/07(月) 02:18:32 ID:8JvqR3vo0
>>591
警察は監視してるだろ
595名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:18:56 ID:/I3TkyXH0
高野連GJ=goodbye jijie
「きのうは遅くまでPCやってて、寝れませんでした」
596名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:19:06 ID:iTs9ShUq0
>>588
君の憶測全く違うよ
なぜこの時期にやったか?
597名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:19:17 ID:ycd2DUJY0
>>537
高野連の既得権益にはうんざりだが、
シニア関係者やブローカー、高校野球関係者に流れる金の一環に、特待生制度も組み込まれているのだが
598X4Jifdu00へ一言:2007/05/07(月) 02:20:07 ID:sqsT8fAx0
朝日のワイドショーでさえ、高野連批判している件について
599名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:20:21 ID:U5gITZ210
くるくるぱーの●A●A●E
600高野連GJ! ◆4xagSJ9mYA :2007/05/07(月) 02:20:31 ID:8JvqR3vo0
>>595
意味不明
601高野連GJ! ◆4xagSJ9mYA :2007/05/07(月) 02:21:12 ID:8JvqR3vo0
>>599
ちびって伏字かよ
根性なしw
602名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:21:52 ID:xLtgcrO10
なぜ西武問題から特特生問題に発展していったのか?
603名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:24:51 ID:X4Jifdu00
「前々からこの交差点ではみんな信号が赤でも通過してました。
みんな、信号が赤になっても交差点に入ってくるんです。
赤信号になったからって、自分だけ急ブレーキで止まったら危ないじゃないですか?
しかもなんで、今日になって俺が捕まるんすか?
自分の前の車も赤信号で交差点に入ったのに・・・おかしい・・抗議します」

さて・・・ご近所の皆さんは許しても、警察は許してくれるでしょうか?wwwww
604名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:25:04 ID:76670ilq0
おいおいもう600かよw
そうとう高野連も高野連支持派もあせってるみたいだなw
そんなに図星つかれてるスレが目障りなのかな?
605名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:25:39 ID:QtyQS6Gd0
>>601
涙目になってるぞ田名部
606名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:27:03 ID:fvBQoZFX0
>>502
池田も蔦が徳島の学区制無視して、越境入学繰り返して、県内の高校生(阿南市の水野)
を入れていましたが何か?
尾藤についても同じ、プロに行った奴の小学校の地元見てみろ、完璧に県教育委員会指定の
学区制の枠からはみ出てルール違反繰り返していますが何か?
607名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:27:56 ID:+if0CkLR0
>>602
早稲田の圧力
608名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:28:03 ID:fvBQoZFX0
609高野連GJ! ◆4xagSJ9mYA :2007/05/07(月) 02:28:59 ID:8JvqR3vo0
>>605
はあ?チンカス君 またID変えたの?
610名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:29:08 ID:X4Jifdu00
>>606
うひゃひゃひゃwwwwwww
金が絡んでるわけぢゃねぇよな?wwwwwwww
それで?wwwwwwwwww
今回の最大の問題は「金」だろ?wwwwwww
プロ球児は甲子園に要らんwwwwwwww
611名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:31:11 ID:QtyQS6Gd0
>>606
池田は、中学3年の2学期に転向させて
県外からたくさん入れていたね

箕島の尾藤は、平安に決まっていた東尾を強引に勧誘して入れている
612名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:31:26 ID:cPUOBEIw0
>>603
そりゃ警察が悪いだろうよ
職務怠慢だよ
その気になりゃ法律も変えられるからな
最終的に民衆の方が強い
613高野連GJ! ◆4xagSJ9mYA :2007/05/07(月) 02:32:33 ID:8JvqR3vo0
>>611
東尾っておまえいくつだよw
50過ぎのジジイか
614名無しさん@実況は実況板で :2007/05/07(月) 02:32:54 ID:WVI3Xlc/0
早くも影響が!

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070506i203.htm

埼玉県の私立高校教室で男子3年生が首つり自殺
 6日午前9時40分ごろ、埼玉県北部の私立高校の4階教室内で、同校3年の
男子生徒(17)が倒れているのを、家族が見つけて110番通報した。埼玉県警
の警察官が駆けつけたところ、すでに死亡していた。

 調べによると、男子生徒は、窓際の床の上で、首にビニールひも(幅約5セン
チ)が巻かれ、制服姿で死んでいた。近くのカーテンレールには、同じビニール
ひもが巻き付けられており、上履きがそろえて置いてあった。県警は、男子生徒
が首をつって自殺をしたとみて、調べている。
615名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:33:37 ID:Y1JaPm1/0
ちょっと他スレに宣伝してこようかな?
田名部本人が発狂して暴れてるってw
616名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:33:52 ID:76670ilq0
>>610
どうして西武の裏金リストが公表されなのか考えたほうがいいよ?
公立それも高野連の関係深いのが数十人混ざってるからこうして
やっきになって問題のすり替えしてるんだからさw
617名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:33:54 ID:X4Jifdu00
>>612
「赤信号でも交差点に入ってもおk」という法律に民衆が変えると?wwwww
お笑いwwwwwwwww
脳が膿んでるぞお前wwwwwwww
618名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:34:29 ID:QtyQS6Gd0
田名部が発狂しているのは生まれつき?
619高野連GJ! ◆4xagSJ9mYA :2007/05/07(月) 02:35:48 ID:8JvqR3vo0
>>615
仲間連れてこいよ チンカス君
>>618
ジジイは入れ歯はずして寝ろw
620名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:36:08 ID:X4Jifdu00
プロ球児関係者おもすれーwwwwwww
マジで将来的には塀の中じゃねぇの?wwwwwwwwww
621名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:36:38 ID:P8uMkcZ80
>>603
野球憲章は法律ではない。
622名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:37:03 ID:cPUOBEIw0
>>617
頭悪いなお前
話しが出来んよホントに
今回の場合、別に赤信号じゃないだろ
お前がそう思ってるだけだろ?
他の人もそう思ってるか?
誰が見ても赤信号なら変えようがないけどな
実際違うから、こんなに批判が出てるんだろうが
そこんとこもっとよく考えろハゲが!
話しにならんな、幼稚園児とは・・・
623名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:37:15 ID:Kz2tA6qp0
何で高野連なんかほっといて新しい組織作らないの?
624名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:37:25 ID:4pxFvAsx0
さっきテレビに出てた櫻井女史までこの問題は西武の裏金とは無関係だなんていってましたが
特待生の資金源はプロ球団なんだろ?マスコミはひたすら高野連の問題にしているけど指導者なんか
違反を知っててやってたんだろ?
625高野連GJ! ◆4xagSJ9mYA :2007/05/07(月) 02:37:55 ID:8JvqR3vo0
484 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/05/07(月) 02:36:35 ID:Y1JaPm1/0
お前等!
下記のスレで田名部本人が暴れてるぜ!みんなで遊ぼうや!

高野連「特待生問題」総合スレ Part5
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1178431165/l50

高野連GJ!←こいつが田名部だってw

チンカス君乙w
626名無しさん@実況は実況板で :2007/05/07(月) 02:38:18 ID:WVI3Xlc/0
>>624
資金源は学校ですよ。
627名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:38:49 ID:QtyQS6Gd0
>>617
たとえ信号無視している歩行者が歩いていても
車は止まらなければいけないはずだぞ
628高野連GJ! ◆4xagSJ9mYA :2007/05/07(月) 02:39:31 ID:8JvqR3vo0
>>627
入れ歯はずしたか?
629名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:39:49 ID:A2cXXanl0
>>624
無関係ではないが西武の裏金と特特問題は切り離して考えないと
630名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:40:48 ID:fvBQoZFX0
>>610
金が絡む温床になる、高野連が潰したい野球留学ですが何か?
県教育委員会のルールより、高野連のルールの方が上ですか?
631名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:41:55 ID:fvBQoZFX0
>>616
それも、高野連の理事か地方高野連のトップクラスの役員がなw
632名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:42:39 ID:+if0CkLR0
スレ伸びるな。高野連援護があせりすぎw
633名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:44:14 ID:X4Jifdu00
>>630
ならば、現時点で金の絡んでいる特待生問題は
「越境+金」で最悪ですねwwwwwwwwwww
こんなのは、球界追放でもいいんぢゃねぇの?wwwwwwww
634名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:44:28 ID:fvBQoZFX0
つまり、池田の蔦や箕島の尾藤が行う。
県教育委員会の決まりを公立高校が破る事は、高野連にとっては良いことなんですねw
635名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:44:49 ID:76670ilq0
>>629
裏金の調査なら特待だけでなく全加盟校でやる必要があるよね。
公立のほとんどは関係ないし私学も野球に力入れてないところは関係ないけど
野球に力入れててプロ輩出しているところは全てじゃないとねぇw

特待問題と裏金問題はリンクはするけど禁止とかいいだしたから別に切り離して
考える必要がでちゃったよね。
636名無しさん@実況は実況板で :2007/05/07(月) 02:45:28 ID:WVI3Xlc/0
これ早めに後始末しないと、公立にも飛び火するぞ。
近所の私立が高野連を訴えるそうだ。
その学校は公立のヤバイ現状を握っているらしくかなり強気だとのことだ。
637高野連GJ! ◆4xagSJ9mYA :2007/05/07(月) 02:46:02 ID:8JvqR3vo0
>>633
越境+金は永久追放でいいよ
638名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:46:14 ID:rjXTTOps0
ターくん早く寝たほうがいいよ
いくら寝れないって言っても年齢的にももう休んだほうがよくない?
639高野連GJ! ◆4xagSJ9mYA :2007/05/07(月) 02:47:39 ID:8JvqR3vo0
ID:U5gITZ210
    ↓
ID:QtyQS6Gd0

今度は ID:rjXTTOps0
640名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:48:23 ID:fvBQoZFX0
>>635
それに突っ込みすぎるとここの高野連擁護派が支持した、
公立の進学高(小倉とかなw)が県ぐるみで、高野連のルールじゃ
なくて自分達の決めた教育委員会のルール破って野球留学させた
って事になるからな。

当然裏金にぶつかったら公立進学高の監督・部長に当たるからw
641名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:49:46 ID:X4Jifdu00
>>640
うひゃひゃwwwwwww
名誉毀損バリバリですなwwwwwwwww
身辺整理は御済みですか?wwwwwwwwww
642名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:50:33 ID:BgeiL06O0
高野連って原爆投下された時間に黙祷しようとしたら阻止したところだよな?
こいつ等ってどっから金が回って来てるんだ?
スポンサーは朝日だよな?
西武の裏金ところの騒ぎじゃない真っ黒な余寒。
643名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:51:17 ID:2WpZYDbAO
田名部! 越権行為やろ お前見てたら 中国のかんがんイメージするで
644名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:51:25 ID:+if0CkLR0
>>636
おお面白そうだなw球児の親も訴える奴が多いみたい
このままでは終わらないってw

週刊誌、マスコミ的には凄いネタだなw
高野連終わったw
645名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:52:00 ID:fvBQoZFX0
>>636
私立の地元出身野球部の奴に聞けば、誰が、公立に野球入学したかなんか
一発で分かるしな。状況証拠は簡単に都合がつくし、中学校に脅しも掛けられる。
本気出したら、マジ甲子園潰れるなw
646名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:53:23 ID:fvBQoZFX0
>>641
あ、OK、OK県教育委員会の偉いさんに直接聞きましたから、幾らでもどうぞ。
647名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:54:09 ID:BgeiL06O0
高野連の金の流れが一切見えないなw
自分達の金の流れが全然透明性が無いぞ
648名無しさん@実況は実況板で :2007/05/07(月) 02:56:33 ID:WVI3Xlc/0
高野連の態度は憲法の財産権の保障に違反する可能性が大きいそうですよ。
649名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:57:15 ID:X4Jifdu00
>>646
又聞きで名誉毀損ですか?wwwwww
勇気あることでwwwwwwwwww
650高野連GJ! ◆4xagSJ9mYA :2007/05/07(月) 02:57:53 ID:8JvqR3vo0

2ch 通報済み犯罪予告報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1176834140/

ID:U5gITZ210
    ↓
ID:QtyQS6Gd0

↑のチンカス君みたいに、ちびって伏字する小心者は賢いんじゃないか
651名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:59:00 ID:fvBQoZFX0
>>641
それから、うちの父方の某中学校長、母方の市教育長も思い切り、
生徒の公立高校への野球越境入学に関わってましたが何か?

それから、常葉の経営者一族は国会議員産出。
東海は高野連の顧問だしな。
この辺が本気になったらどうするw
652名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:59:05 ID:76670ilq0
訴訟で勝っても3年生には最後の夏がなくなってしまう可能性高いよね。
日本の裁判は時間かかるから。どうするのが一番なんだろ?
653名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:59:06 ID:ohlkVK6F0
選手の肖像権て高野連が持ってる?
雑誌、放映権、マスコミへの裏金、接待費・・・・
ほんと球児でどれだけ儲けてるのか?
654名無しさん@実況は実況板で :2007/05/07(月) 02:59:22 ID:WVI3Xlc/0
O桐蔭やM義塾がOKってのが問題だろw
申告したところは不満爆発だわw
655名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 03:00:33 ID:fvBQoZFX0
>>649
ええ、是非、名誉毀損で訴えて下さい。
こっちは、一族で関わったものが幾らでもいますからw
656名無しさん@実況は実況板で :2007/05/07(月) 03:01:14 ID:WVI3Xlc/0
>>652
夏の予選終わってからじゃないの?
センバツに影響しそうだね。
657いきなり話題が変わったね:2007/05/07(月) 03:02:30 ID:sqsT8fAx0
>>603 >>617
ねーねーなんで、そんな意味わかんない話し始めたの〜?

 603 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/07(月) 02:24:51 ID:X4Jifdu00
 「前々からこの交差点ではみんな信号が赤でも通過してました。
 みんな、信号が赤になっても交差点に入ってくるんです。
 赤信号になったからって、自分だけ急ブレーキで止まったら危ないじゃないですか?
 しかもなんで、今日になって俺が捕まるんすか?
 自分の前の車も赤信号で交差点に入ったのに・・・おかしい・・抗議します」

 さて・・・ご近所の皆さんは許しても、警察は許してくれるでしょうか?wwwww

笑ってばかりいないで、

 598 :X4Jifdu00へ一言 :2007/05/07(月) 02:20:07 ID:sqsT8fAx0
 朝日のワイドショーでさえ、高野連批判している件について

話そうよ〜
658名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 03:03:36 ID:76670ilq0
>>656
こんな状態じゃまともに夏の予選なんかできそうにないよ?
先に片付けてしまわないと。
659名無しさん@実況は実況板で :2007/05/07(月) 03:05:43 ID:WVI3Xlc/0
>>658
とりあえず選手は夏出れるんだから。
660名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 03:08:32 ID:76670ilq0
>>659
でれるけど球場の雰囲気とか凄くなりそうじゃない?
ヤジとか心無いのとばすのいると思うよ?
ここで暴れてるようなタイプのはいつもいてるから。
661名無しさん@実況は実況板で :2007/05/07(月) 03:09:54 ID:WVI3Xlc/0
>>660
選手晒してしまっているところはマズイかもね。
662名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 03:09:56 ID:+if0CkLR0
高野連は全然収支公表しないからねw教育だとかいいながら
自分らが儲かるようにやってんだろw
663名無しさん@実況は実況板で :2007/05/07(月) 03:10:48 ID:WVI3Xlc/0
>>662
収益上げないと大会運営出来ないよ実際
664名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 03:13:08 ID:BgeiL06O0
>>663
大会運営の為に収益あげないといけないのは分かるけど
収支を全く公表しない理由は分からない
665名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 03:17:04 ID:76670ilq0
>>661
ああ、もう!ほんと選手はやりにくいだろうな。
特待受けてたほうも相手校もどっちも変な雰囲気の中で
試合するようなことになりませんように。。

寝ますノシ
666名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 03:20:19 ID:N908IFwkO
ここ逮捕者出そうだな
実名はまずい
667名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 03:24:15 ID:BgeiL06O0
なんじゃこれ?w ぞろぞろ肩書きばっかで天下り団体かよw 名前だけで甘い汁吸いまくってるんだろうなw

役員名簿|連盟の概要|財団法人日本高等学校野球連盟
http://www.jhbf.or.jp/summary/officer/

■最高顧問(4名)
■顧問(12名)
■会長(1名)
■副会長(4名)
■理事・評議員会選任(17名)
■理事・九地区選任(8名)
■理事・会長指名(4名)
■監事(2名)
■評議員・理事会選任(32名)
■評議員・加盟団体選任(47名)
■評議員・会長指名(9名)
668名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 03:43:39 ID:Z6muqbeA0
高顧問(4名)
箱島信一 松前達郎 北村正任 秋山耿太郎

■顧問(12名)大本修 藤城亘男 越智隆弘 鵜山治 佐山和夫 鬼頭鎭三 上宮厚慧 寺尾理 三輪武 奥尾幸一 渡部義徳 小松博

■会長(1名)
脇村春夫(わきむら・はるお)出生地東京都小石川区(現文京区)昭和7年(1932年)1月15日生まれ(75才)
[経歴]昭和26年3月神奈川県立湘南高等学校卒業 昭和30年3月東京大学法学部卒業 昭和30年4月東洋紡績株式会社入社
平成5年6月同社専務取締役退 平成7年6月新興産業株式会社取締役社長就平成10年6月同社取締役社長退任
平成17年9月大阪大学大学院経済学研究科博士課程修了
球歴]
昭和24年8月第31回全国高等学校野球選手権大会に2年生3塁手として出場 初出場、初優勝 和27年4月東京大学3塁手として東京六大学リーグ戦に出場
昭和29年4月東京大学野球部主将を務める昭和30年8月第26回都市対抗野球大会に富田東洋紡・3塁手で出場、
準々決勝進出 翌年東洋紡岩国に移り、社会人野球通算3年プレイ
■副会長(4名)河村正 新妻義輔 山武久 吉田孝 ■理事・評議員会選任(17名)達摩省一 清澤忠彦 和泉健守 杉中豊 木嶋一晃
西川征志郎 尾藤公 浜村康弘 藤岡行弘
高塚昌倶 相澤孝行 西ア建策 吉井秀一 佐藤道輔 高木正皓 速水徹 堂馬隆之

■理事・九地区選任(8名)坂本浩哉(北海道) 藤澤義昭(東北・岩手) 堀江隆(関東・栃木) 岡村清(北信越・新潟) 神谷良治(東海・愛知)
小森年展(近畿・滋賀) 河原丈久(中国・岡山) 小倉好正(四国・愛媛)

■理事・会長指名(4名)永野元玄 田名部和裕 多賀義彦 田中元夫 ■監事(2名野村利夫 山下雅広

■評議員・理事会選任(32名)今井輝次 奈良井宏美 大津武俊 田中公士 中村利雄 土佐秀夫 桂等 岡本良一 丸山文男 久保征四郎 奥村源太郎
日下篤 鹿多証道 赤井淳二 山名俊雄 村元輝彦 笹尾勝彦 高橋裕夫 田中俊行 山口雅生 安田公一 森川和 幸良雄史 土屋明生 山口円 松井良樹
井上明 太田元治 老田準司 酒井輝男 葛原淳 松倉展人

■評議員・加盟団体選任(47名)伊藤新平(北海道) 石戸谷公造(青森) 中村明徳(岩手) 佐藤茂(秋田) 池内正一(山形) 木村淳(宮城) 宗像治(福島)
藤枝武博(茨城) 岩嶋敬一(栃木) 富澤渉(群馬) 田中信(埼玉) 渡邊圭一郎(山梨) 津嶋英也(千葉) 森田郁朗(東京) 名塚徹(神奈川) 小山修一(長野
) 三浦保雄(新潟) 南修朗(富山) 大屋優(石川) 田行和好(福井) 松下進一(静岡) 渡会芳久(愛知) 見崎仁志(岐阜) 柴原高雄(三重)
加藤義昭(滋賀) 井上明(京都) 多中秀介(奈良) 竹中雅彦(和歌山) 伊原登(大阪) 岡村純一(兵庫) 新谷和義(岡山) 桧佳憲(鳥取) 山田剛司(広島)
錦織正実(島根) 福浩一郎(山口) 鏡原寿吉(香川) 越智節也(愛媛) 久米博(徳島) 正木陽(高知) 山田慎介(福岡) 内田恒臣(佐賀) 角西政信(長崎)
西浦慶二(熊本) 大津裕也(大分) 松元泰(宮崎) 五反田邦夫(鹿児島) 平良章次(沖縄)

■評議員・会長指名(9名)野村徹 萩尾千里 林義孝 片岡成夫 小路美智 梅谷忠 M田正二 西岡宏堂 仁木能業

669名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 03:54:06 ID:fvBQoZFX0
高野連のHPにこうありました。
問49 - スポーツ選手を対象とした推薦入学制度はどうか。
答え >> かまいません。ただし、高校では野球に関する実技テストはできません

静岡県の公立高校の中には前期入試で実技テストをしている高校が結構あります。
県大会に出る公立高校では富士宮北、静岡、浜松工、浜名がこれにあたります。
この点についてはどうなんでしょう?
670名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 03:58:08 ID:tiaXtIVl0
671名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 04:01:31 ID:oZ0NSae+O
>>668
元甲西高校監督の奥村源太郎さんナツカシス
672名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 04:18:00 ID:+if0CkLR0
名前: 名無しさん 投稿日:2007/05/06(日) 21:51
そもそも今回の特待生問題は常葉菊川が大阪桐蔭に勝っちゃったから
起こったって関西の高校野球ファンの間ではもっぱらの評判だぞ。
中田を全面的に押し出して商売したい高野連のトップは大阪桐蔭の
監督の大学の先輩だしね。処分を決める際も大阪桐蔭の特待生状況を
精査して大阪桐蔭の特待生がアウトにならない条件で各高校に通達を
出したらしい。ちなみに報徳学園の監督も同じ大学出身者。

673名無しさん@実況は実況板で :2007/05/07(月) 04:43:12 ID:xRh7mvmu0
>>668
ほう、興味深い名前が散見してるな
>速水徹 堂馬隆之
朝日と毎日の記者だ
>井上明 太田元治
延長18回再試合の元松山商の朝日記者と元ABCアナウンサーか?
>土佐秀夫 野村徹
現関大監督と前早稲田監督だね

どちらにしても読売は叩きに専念、フジはめちゃイケの憂さ晴らしww
674名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 04:43:26 ID:QtyQS6Gd0
高野連の最高顧問

秋山耿太郎  息子が大麻所持で2回も逮捕されながら隠蔽
箱島信一  武富士から名目の立たない広告費5000万円を受け取る
北村正任  言論出版妨害事件の池田大作と「新聞論」を語り合い意気投合



理事・評議員会選任

速水徹  朝日新聞運動面でスポーツエディターを名乗り、高野連を熱烈擁護
675名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 05:00:37 ID:QR5Uq3ww0
清峰の時代が来る
676名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 05:21:17 ID:svGwkdtXO
鳴門工の独壇場になりそうな悪寒
近い将来、鳴門第一と合併してレベル高い鳴門近辺の子供が集結するし
準優勝後は県外人も偏差値低いから普通に一般で入ってくるし
市立っていうとこがポイント
677名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 05:55:10 ID:4lZEuf2N0
669の実技テストって何って感じ。少なくとも今の浜松工にはないぞ。前監督の現浜商の部長の時はしらんが。浜名も実技はないぞ。西部は今は中学の野球教室でリストアップしてるからな。そこから私学と争奪戦が始まる。
678名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 06:29:14 ID:ApJ2jsCB0
>>624
馬鹿はこれだから・・・・・・・・・・・・・・
679名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 06:52:12 ID:BEaxBpqm0
>>327 >>358 >>370 >>424
さて連休も明けたし、勝谷誠彦に期待すっか。
680名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 07:08:34 ID:t6x2ir1ZO
特待生制度を廃止したら毎年、沖縄代表が優勝するだろ
681名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 07:27:38 ID:Yu2dgP+cO
いや、大阪代表だと思う
682名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 07:33:12 ID:riv8VpG+0
んだ
683名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 07:46:42 ID:P8uMkcZ80
大阪の場合、府内だけでも選択肢が多いから、
選手が分散したり、本命が出場できなかったりで、思ったほど強くはならない気がする。
公立が強くて、かつ強い学校が限られている所っていうとどこだろう?
684名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 08:15:15 ID:b8OEefzw0
>>667
>>668
>>673
>>574
なんだよー、こういう事だったのか メデイアってのはうす汚れてるとは
聞いていたがヒッポどころか腹丸出しだな・・・アサピ、そうか印刷、
685名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 08:18:46 ID:S0GM6hrY0
夏は違反してない学校だけでやろうぜ
686名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 08:24:53 ID:b8OEefzw0
>>574は誤り
>>574
でーす。
687名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 08:26:32 ID:b8OEefzw0
ゴメン(汗)
>>674
688名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 09:21:00 ID:tmMIJGZu0
父方祖父:脇村市太郎(元田辺銀行監査役・脇村奨学会創設者・山林業)
父方伯父:脇村義太郎(元東大経済学部教授・マルクス経済学者)
母方祖父:正田貞一郎(日清製粉創業者・元貴族院議員)
母方伯父:正田英三郎(元日清製粉会長・社長)
父:脇村禮次郎(元日魯監査役・元三菱銀行取締役・外国部長)
母:正田祐子(美智子皇后叔母)
従兄弟:脇村友雄(石橋湛山記念財団理事・脇村奨学会評議員)
従姉弟:美智子皇后
本人:脇村春夫(日本高野連会長・脇村奨学会理事長・元東洋紡専務)
689名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 09:22:00 ID:8Dtueka+0
私立高校は連名で営業妨害で高野連を訴えていいよ
690名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 09:23:34 ID:tmMIJGZu0
歴代高野連会長

初代会長:上野精一(府立北野中→東京帝大→朝日新聞社主・社長)
2代目会長:中澤良夫(三高→東京帝大→京都帝大教授→京都工芸繊維大学長)
3代目会長:佐伯達夫(府立市岡中→早大→*中野連役員→高野連副会長)
4代目会長:牧野直隆(慶応商工→慶大→鐘紡取締役)
5代目会長:脇村春夫(湘南高→東大→東洋紡専務→脇村奨学会理事長)

*:中野連=全国中等学校野球連盟で日本高等学校野球連盟の全身。
佐伯達夫は中野連、高野連を含めて60年も君臨した。佐伯天皇と
揶揄され全国の高校野球部の不祥事に対して出場停止処分を乱発した。
691名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 10:52:24 ID:cFKEYpAM0
中学硬式リーグが、甲子園を狙える有力校とのコネを作る

甲子園を狙える有名校の、特待枠(入部後のベンチ入り確約を含む)を持っていることをアピール。

HPを見ると、卒団生の進路や甲子園出場歴が、細かく載っているので
甲子園を狙える有名校への進学率や、甲子園出場率が分かる。

チーム数、団員数が、急激に増える。

団員数が増えすぎたことによって、地元校の私学特待枠が、飽和状態になる。
それでも、特待枠が無い学校に流れるようなことはない。

野球留学させて、特待需要の増加に対応する。

●高野連による特待禁止

中学硬式リーグは、特待枠を失い、団員集めのアピール材料を失う。

大阪桐蔭や明徳など一部の強豪校が、高野連と癒着して、隠れ特待枠を作ったとしても
中学硬式リーグの特待需要に見合うほど、隠れ特待枠を作るのは困難。

中学硬式リーグは、まともに団員を集められず、なおかつ有名校からの裏金も集まらない。

チーム運営が破綻するところが続出。
特待があることによって成立するビジネスである中学硬式リーグは完全崩壊。

野球をやりたい子は、中学軟式野球部に行くしかない。

いままでは、中学硬式リーグの層の厚さによって地域のレベルの高さが決まったが
これからは、中学軟式野球部の育成力がものをいう時代になる。

ほとんど中学軟式野球部出身の甲子園出場者を輩出していなかった地区は、最弱地区となる。
692名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 11:57:09 ID:H6bW6Ew9O
文部大臣が動いた。
規制にストップか?
693名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:03:20 ID:kWw/O00Y0
今の腐った日本には脇村氏のような正論を言う人が必要。
近年ガキを甘やかしすぎ。子供にも責任はある、と言い切ったのは最高!
694名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:09:17 ID:+6Wyzuc10
真相は六大学野球人気の定着!にあり。
すべてのつじつまが合うから考えてみてね。
例えば
・今年が最良のタイミングである点
・甲子園より遥かに儲かる点
・すでに下準備が充実してる点。
・大リーグへの巨大利権が創造できる点
などなど

絵を描いた奴の口癖は
「理想の為には犠牲はつきもの」
になっているものと思われ
695名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:12:36 ID:mQCR8/E40
>>693
その正論に裏がないならそのとおりだけどね。
本音がみえみえで建前だけでの正論を振りかざすのが一番タチ悪いわw
696名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:37:22 ID:Uh7P8adl0
特待生制度はあってもいいし、高野連が汚いのは分かるんだが、
中学硬式野球界と高校野球界にある人身売買まがいの金の流れについては、
誰もつっこまないの?
それじゃあ、見て見ぬ振りをしてきた高野連と変わらないじゃないか。
697名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:40:02 ID:IWjHOi0r0
>>694正解
698名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:44:07 ID:mQCR8/E40
>>696
高野連は公立私立関係なく関係者が裏金にも絡んでるのがおるから
そこの浄化はできないよ。それがしたければ高野連を解体するか権限縮小して
高体連とか別組織の上がきてその強権で調査にあたるとかしないとね。
高野連を残してそこの問題改善はできません。
699名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:47:29 ID:Uh7P8adl0
>>698
解体には賛成なんだが、
今の特待生にまつわる大人の汚さも叩けよ
700名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:49:32 ID:AD5QDA7X0
カツヤ○○○○氏はさすが!何年程前かに背広軍団の一人が特待生に、お金が絡んでいる事を知っていたとか?と、バッサリ!と
と、言う事は見て見ぬ振りをして黙認していた?のか。ホームページに書いてた。
701名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:56:18 ID:QQ5Br+T2O
>>693
馬鹿が。
702名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:56:53 ID:mQCR8/E40
>>699
高野連がそれとずぶずぶなんだもん。そこだけ叩いても所詮はトカゲの尻尾。
太い尻尾だけどね。本体は高野連と高野連関係者の大半が関ってるから
本体つぶしたら尻尾も自然としぼむよね。
高野連関係者が特待にまつわる大人の高校側にいるんですよ。
それを守るためにこんな騒動おこしてるんですよ。
じゃあどこを叩けば一番効率がいいかな?
703名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 13:01:55 ID:Uh7P8adl0
>>702
あなたの理屈は最もなのだが、
マスコミの報道の仕方がなぁ、例えば昨日の桜井なんか特待生制度と裏金は関係ないとか、
頓珍漢なことをほざくし、球児が可哀そうなんです><という報道ばっかりな気が。
704名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 13:09:28 ID:mQCR8/E40
>>703
マスコミは早稲田卒の学閥に相当おさえられてるからね。
そこで高野連の特待禁止批判にもっていくだけが精一杯。
ほんとうはマスコミも特待高校を責める報道一色になるはずだったのが
世論が特待禁止反対になってるから高野連批判にシフトしただけです。
裏金から目をそらすための高野連とマスコミの連携で始めた措置が
世論が誘導にのらなかったので軌道修正してるだけなんですよ。
だからマスコミは頓珍漢なところで留めているんです。
マスコミで期待できるのは三流ゴシップ誌ぐらいでしょうね。
そこで世論が食いつくかどうかで今後の展開がかわります。
705名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 13:21:32 ID:eiBvgokF0
高野連に抗議しよう。

電話06−6443−4661
706名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 13:26:56 ID:DwGWwFMC0
たしか桜井って小沢一郎とつながりがあるでしょ。
小沢一郎と盛岡大付はつながっている。
その盛岡大付の名前があがったから切れているんじゃないの。
707名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 13:32:32 ID:eEASQU3h0
早稲田は関係ないだろう。

早稲田大学が野球部員の授業料免除なんかしていないだろう。

この特待問題と早稲田がどう関連しているのか?
だれか論理的に説明してくれ!
708名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 13:35:28 ID:Uh7P8adl0
>>704
学閥というよりも、マスコミにとって高校野球は大事なコンテンツだもん。

せめてネットだけは、特待生に対する嫉妬や、特待生制度に問題はない、
とするような意見が蔓延するのは勘弁。
709名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 13:35:32 ID:PFEEPDVX0
>>707
斉藤人気だよ
意味が分からないんだったら馬鹿
710名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 13:40:35 ID:ZBmG8oL9O
やはり、朝日放送がからんでいるから、仕事人頼むしかないのか?
711名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 13:40:56 ID:N+OpYmEaO
明徳ってさ、朝青龍の行ってたとこだよね?
………じゃあ怪しくない?
712名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 13:42:10 ID:rdH2GI1j0
>>707
西武の裏金問題で名前の出た選手が早稲田所属だった。
西武側の調査では、中学硬式リーグのころから西武が目をつけていて
西武の紹介でいった専大北上時代にも西武は金銭的援助を行っていた。
その後、西武との関係で早稲田大学に入学し、
来年のドラフトで西武逆指名で入団予定だった。
当然、親族だけでなく高校や大学の指導者などにも金が回っているのが明らか
であったため、そこまでの調査は行ったが、学生野球側が非難をあびて
存亡の危機に立たされるくらいまでズブズブだった。
そのことから目をそらすために選手がたまたま特待だったから
野球留学禁止と絡めて特待問題を急にクローズアップさせたため
大混乱となった。
713名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:15:22 ID:iHqhLodJ0
特待生問題で文科相が要請
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20070507024.html

>伊吹文明文部科学相は7日午前の衆院教育再生特別委員会で、日本高校野球連盟加盟の376校が日本学生野球憲章に違反した
>スポーツ特待制度を設けていた問題で「できるだけ生徒に被害が及ばないよう話をしたい」と述べ、文科省として特待生が厳しい
>処分を受けることがないよう高野連側に要請する考えを示した。

714名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:18:05 ID:RjmsSpsl0
親元から離れて学校生活を送る例がある現在の野球特待制度の在り方について文科相は
「大勢の能力ある者を親元から離して集め、(学校の)名を上げようというのは教育の本筋から外れている」と厳しく批判。
さらに「野球少年を扱う大人の態度、姿勢が教育者として正しいか少し疑問だ」と述べた。
715名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:20:30 ID:Un86FgfL0
>>714
正論だな
716名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:22:00 ID:iHqhLodJ0
「大勢の能力ある者を親元から離して集め、(学校の)名を上げようというのは教育の本筋から外れている」 高校批判

「野球少年を扱う大人の態度、姿勢が教育者として正しいか少し疑問だ」 高野連批判
717名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:23:27 ID:rdH2GI1j0
>>713
こら、高野連の負けだね。
718名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:35:48 ID:XFwomdOBO
公立の場合、内申にゲタ履かせて、入れちゃうイメージがある。
授業料は普通に支払ってるんじゃないの?
某作家(地方の進学校出身)がエッセイで
同級生がそれで入学、六大学の一つに進学したと書いていた。
ちなみに野球じゃない球技だよ
719名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:36:33 ID:mQCR8/E40
>>717
つーかこれで特待問題に文科省の目も向けてしまえた分高野連の勝ちやで。
一番恐れてた裏金問題での追求をこれで完全に目くらましできたようなもんやからな。
そして文科省からいわれたことで特待での措置を軽減してもどこからも責められない。
ここでつっぱねて強攻するなら高野連の主張にもスジ通るが、まあこれで引っ込める
面目もたったしひっこめるでしょ、口実できてばんばんざいってとこやね。
ここまでは高野連の筋書きとおりにすすんでもうてるね。

さて、このまま終息となるのか?文科省が裏金を問題にもう一度口だししてくるか?
これで高野連の勝ち負け決定。
720名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:38:10 ID:Uh7P8adl0
親元から離れて学校生活を送る例がある現在の野球特待制度の在り方について文科相は
「大勢の能力ある者を親元から離して集め、(学校の)名を上げようというのは教育の本筋から外れている」と厳しく批判。
さらに「野球少年を扱う大人の態度、姿勢が教育者として正しいか少し疑問だ」と述べた。
721名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:41:25 ID:b8OEefzw0
青春の血潮、汗と涙、感涙、感動の瞬間、甲子園の土・・・臆面もなく
よくここまで昇華させたな、 お見事としか言えない。
朝日新聞さまならびに毎日新聞さま、そしておこぼれにあずかる日本放送協会
さま。
もうじき夏の甲子園大会の地区予選が始まるぜ、出場停止の特待生はどうすんの。
722名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:47:59 ID:vAEnYN4m0
希望学園札幌第一、特待生制度利用してないの?
へぇ〜 そうなの? おかしいな。 言っちゃおうかな
723名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:52:41 ID:Hin7758R0
公立でも私立でも野球は年間道具、部費含めて30〜50万ぐらいは掛かるよ。私立の特待だったらほとんど金が掛かんないよ。公立でも甲子園に出てる高校はOBが道具を援助するよ。公立でも甲子園にでれば寄付がもの凄い。1億集まったからね。別に自由にすれば良いじゃん!
724名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:54:08 ID:wNy51TUh0
8000人の内、何人が将来野球関係で飯が食えるんだろね?
725名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:00:00 ID:H6bW6Ew9O

教育再生問題とリンクしている関係でタイミングを見計らった高野連だが
本筋はここから始まる
○高野連側の形態、責任能力に対する問題と処分
○大臣の甲子園での発言問題(なぜ野球だけ?野球留学差別化を生んだ教育の立場的責任)
○選手獲得工作(公立編)
○裏金問題(高野連編)
726名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:02:28 ID:hY7dVmdwO
特待制度議論はこれから慎重にやるとして、まず生徒の処分を早く解いてやれよ。今週末から対外試合解禁。
727名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:04:40 ID:rdH2GI1j0
>>719
なるほど。まだ高野連のシナリオのうちなのか・・・
清水さんが完全に暴露すれば裏金問題再燃というのも
ありえそうだけど、本人語らないだろうな・・・
728名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:32:05 ID:BanoHtst0
高野連は文部省を味方にしたな、文相は越境留学と周りの大人を批判してる。
つまり私学側の責任を言っている。一方で高野連には現特待生に対しての
救済要請であって批判はしてないぞ。ようは文部省要請という挙げた手の
置き所を作ったわけ、これで高野連も顔を立てる形で現特待生対応の
世間の非難をかわせるわけだ。被害者という言い回しは学校や関係者の
思惑で特待生となった事自体を被害としてるな、さて私学側はどうする
野球なしで生徒を集めるか?退路を断って共闘戦争か?
729名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:32:55 ID:zX+qZAFv0
>>714
「親元離れて必死に練習してるのに何が悪いんですか?」がひとつおぼえの野
球留学支持者に思い切り冷や水をぶっかけてますね。
730名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:35:40 ID:Qrfx530+0
元々は早稲田の清水のせいじゃん
731名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:37:22 ID:DwGWwFMC0
西武裏金問題の調査委員は以下の4人

池井優(慶大名誉教授=巨人は慶大閥)
矢田次男(ジャニーズ顧問=巨人とのつながり)
蔦信彦(慶大出身=巨人は慶大閥)
吉永みち子(旅行読売編集長)


裏金問題は、特待問題へと発展させるための呼び水として
高野連、プロ、名門大学、メディアが結託して作ったもの。
堤時代の問題だから、現在はクリーンだとアピールできるので、西武はほとんど無傷。
調査委員は、初めから全員の名前を出すつもりなどないし、本当に調査していたかどうかさえ分からない。

そして、裏金問題は特待問題と深い結びつきがあるという形で、発展させていった。
ここまではシナリオどおり。

しかし誤算は、素直に名乗り出てきた学校が、あまりにも多すぎたこと。
世間一般で、知られている私学強豪校は、せいぜい全国に10〜20校くらいしかない。
野球留学校として有名な明徳や、最近話題となった大阪桐蔭、早実などの強豪が入っていない。
「あまり馴染みの無い、普通の私学が多い」と思われてしまった。
8000人もいるので、彼ら全員がスターといえるような選手ではないのは、誰でも分かる。

見せしめのために「私学のせいで不幸になった」困っている保護者をメディアに出した。
高野連は「選手も悪い」と言った。
それを見た一般市民は、「イチャモンつけて暴れている、ヤクザまがいの連中だ」と感じてしまった。

そこで、高野連は文科省に要請して、混乱を納めようとした。
しかし「現時点で特待扱いを奪われると苦しくなる、ごく少数の選手」だけを救うことにして
「特待制度そのものは、認めるつもりはない」という方向に持っていくつもりだろう。

これで世論が、どう変わるか見ものだね。
高野連への不信は変わらないような気もする。
世論はあくまでも「優秀な選手が、強豪私学で特待扱いを受けるのは間違っていない」であって
「生活に苦しい選手を、私学が助けているのだから特待は正しい」ではないからね。
732名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:37:58 ID:RjmsSpsl0
>>728
現役生の卒業までは学校に対するペナルティ無し。
卒業後に出場停止○年間という処分を下せるということだね。
そうすれば部員に迷惑がかからぬ。
733名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:40:26 ID:9nk/tKQ40
県外選手をまず限定するのが先。
ベンチ入りは3人まででいい。他は全員県内限定。
隣県住民は住所が高校から100km以内なら県内選手と認めていい。
734名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:50:32 ID:mQCR8/E40
>>732
確かにそうなるのだが、これで特待の是非がちゃんと議論されることなく
高野連の目論見通りに憲章を下に禁止という流れは決まったも同然。
しかも肝心要の裏金に関った指導者連中は全く表にでてこずという
高野連のシナリオが完璧に通ってしまう。
これでは今の中学からの金銭絡みの進学は減るだけであり、高野連と
関係が深いところは金なり進学なりをエサに同様のことが続けられる。

現役部員だけが救済されても何ひとつ問題は解決しないまま。
けど現役が救済されたらこれも忘れられてめでたしめでたしで終わってまうんやろなぁ。
高野連の勝手気ままな体制と汚さはそのままになっちゃうんね…
735名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:55:12 ID:JpVXAeNkO
関西からの野球留学は地元で使ってもらえないから 弱小地域の常連校に行くんでしょ?
甲子園行ってもマーくんみたいに優勝すれば いいのかもしれないけど
東北なんて ダルビッシュでも 結果を残せなかった....
逆に弱小地域のいい選手はいい監督の指導で化ける可能性がある 従って大阪や神奈川の強豪校に引っ張られる!
しかし 地元選手の親との確執は否めない 後に不祥事たれ込み合戦になる
そして甲子園大会辞退となる....
これが大人のエゴが産む結果だ!
736名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:56:36 ID:iHqhLodJ0
ダルビッシュは十分結果残してるだろ
737名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:58:02 ID:KFZSSrLT0
>>735
違う!ダルの争奪戦は凄かったのよ
738名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:58:43 ID:Uh7P8adl0
東北はダル効果で入学者が増えたはずだったが
739名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:59:10 ID:vmYSSyVd0
確かに県外選手が問題になっているんだろう。地元でまじめに受験受けて野球やってる子からすれば
全く関係ないもんな。他所でやらずに、自分の故郷でやってればいんだよ。他所から取ってきて
朝から晩までキツい練習して花咲かせても、まだ先はながいからな。16、17歳でもうええわって
言ってる選手も多いよ。もう少し視野を広げた考え方が今の時代要求されていると思う
無理して成長期の少年達を壊してぼろぼろにする事は無いわ。大人の勝手な金儲けにつき合うのも
疲れるわな。最近の子供達は、そんなもの全てお見通しだから、それで子供達も便乗してる所も
あるんだろうな。今回の件の趣旨は、子供までそんな考え方になるのを恐れての事だろう。
740名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:08:49 ID:uVCS10TQ0
何度も言われてるが、もう入学済みの特待生はスルーして、来年度の新入生から禁止にすればいいのに。
今現在通ってる高校生に「だけ」ってのが酷く気に入らない。
そもそも今通ってる特待生に「全額払え」と言うのなら、過去数十年に渡って特待制度を利用してきた
数万・数十万人の卒業生全員にも全額払わせなきゃ意味がないだろ。
何があってもルールを厳守したいならそれくらいのことをしろよ。
それができなきゃもっと柔軟に対応しろ。
741名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:12:27 ID:iHqhLodJ0
そうそうダル効果で女子生徒の入学希望がめちゃくちゃ増えたと記事になってたな
742名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:16:23 ID:BEaxBpqm0
それにしても日本のマスコミは、今回の高野連の処置をスルーするつもりか?
朝日、毎日は表立って高野連を批判出来ないのかもしれないが、
週刊現代、ポスト、新潮、文春には大いに期待しているんだが・・・。
それとNHKよ。
賛否は別にして、一般市民、高野連役員などを呼んで公開討論番組を
制作する責任があるんじゃないか?
甲子園の全部の試合を完全中継するくらいだからな。
743名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:17:53 ID:iHqhLodJ0
週刊現代は高野連なんてスルーして裏金で巨人の抗議され逆ギレ
して裏金特集で必死です
744名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:37:03 ID:JpVXAeNkO
そりゃノーヒットノーランは凄いとは思うが
それは個人記録に過ぎない2年の夏の準優勝は組み合わせで勝ち上がっただけあれを見てやはり優勝以外は結果出したとは言えないと思った
今はいい選手になったが 東北高校はダルビッシュには 野球人としてのマナーは教えなかったみたいだな!甲子園でのマウンドマナーの悪さは天下一品だった!
野球留学生は素行が悪いから留学生だってのも マジだな!
745名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:38:14 ID:EDdZR6QR0
プッ
746名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:52:23 ID:DwGWwFMC0
>>735
野球留学のスタイルは何通りもあるよ。

A
地元トップクラスの強豪としては、欲しい選手ではないが、他校に行くと、警戒しないといけない選手。
ようするに、番狂わせを起こすかもしれない学校を、地元から排除するために県外に放出させ
トップクラスの強豪だけで甲子園切符を独占するのが狙い。

B
中学指導者が、地方の学校しか推薦を用意してくれなかったので、特待のためには留学するしかなかった。

C
地元には野球学校がないので、将来のことを考え、大学ルートのある名門校に留学した。

D
中学時代に全国大会で大活躍し、注目されて全国の有力校の争奪戦となった。これは一握り。

E
たまたま気にいった学校を見つけ、本人と保護者の意志で、留学を決意した。これは非常に少ない。

F
地元の名指導者が、地方の高校に移ったので、追いかけて留学した。

G
宗派と野球の強さの兼ね合いで、留学せざるを得なかった。

H
毎年のように甲子園に出てくるので、甲子園への近道だと思った。

I
兄や親戚が住んでいるところに、たまたま魅力的な学校があった。

J
才能は抜群だが、素行の悪さで地元では有名。評判の悪さがつたわっていない地域に行くしかない。

ダルビッシュの場合
PLと東北高校は、昔から友好関係がある。
PLとしては、地元羽曳野の逸材として才能を認めていだが、わがままなのでPLでやっていくのは無理。
でも大阪の他校にダルビッシュを獲られるのは恐いので、自由な雰囲気の東北高校をすすめた。

田中の場合
中学指導者が、地元私学に不信感をもっていたので、知り合いのルートを頼って探し出した。
これは非常に例外的で、宝塚ボーイズは、かなり変わったところに、いつも留学生を送っている。
公立校の鳴門工、地元民中心が方針の盛岡中央など。
747名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:52:36 ID:q6dN52Yp0
・・
748名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:12:31 ID:QQQbQATP0
●大特集:揺れる高校野球−特待生廃止でむしろ闇マネー拡大!?
高野連が禁止している野球部員の特待生制度。しかし、実際には376校で設けられ、7971人が制度適用を受けていたことが分かった。
なぜ野球だけ特待生はダメなのか。制度廃止で囁かれるアングラビジネス拡大。
ttp://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
「読売ウィークリー」5月20日号
749名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:17:53 ID:9/dNqGli0
特待生といっても、戦力強化のためにやっているとは限らないんだけだな。
黙っていたら9人集まらないから
部の存続のために、仕方なくやっているところとかもあるし。
750名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:31:15 ID:ZBmG8oL9O
斉藤の場合もお願いします、
751名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:42:53 ID:+90CJNUgO
170名リストのスクープまだかな?
752名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 18:07:15 ID:mQCR8/E40
おいおい特待に絡む伊吹文相の発言をニュースでとりあげずに
ハンカチの登板をニュースで流すか・・・テロ朝w

ほんまえげつないのマスゴミはw
753名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 18:58:32 ID:jHate5Pl0
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/sakasa20070507.mp3
きょうのテーマは、先週調査がまとまった高校野球の特待生問題。
高野連が実施した「スポーツ特待制度実態調査」。
「やってました」と名乗り出た高校の数は376校にのぼりました。
この調査結果を受けて高野連は、「学生野球憲章を改めて遵守させる」と方針を発表しているんですが、
タテマエをきつくする方向での改革がいいのかどうか。
今日はスポーツジャーナリストの生島淳さんにお話をうかがいました。
754名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 19:18:11 ID:r6/KaBaa0
>>712
これ、わかり易いなぁ。
俺の意見みたいにして職場で吹聴しようw


西武の裏金問題で名前の出た選手が早稲田所属だった

西武側の調査では、中学硬式リーグのころから西武が目をつけていて
西武の紹介でいった専大北上時代にも西武は金銭的援助を行っていた。

その後、西武との関係で早稲田大学に入学し、
来年のドラフトで西武逆指名で入団予定だった。

当然、親族だけでなく高校や大学の指導者などにも金が回っているのが明らか
であったため、そこまでの調査は行ったが、学生野球側が非難をあびて
存亡の危機に立たされるくらいまでズブズブだった。

そのことから目をそらすために選手がたまたま特待だったから
野球留学禁止と絡めて特待問題を急にクローズアップさせたため
大混乱となった。
755名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 19:19:10 ID:kzGigEo50
田中は厳しい香田の下でダルは温いダルマの下で高校生活送れた事が結果として
良かったんじゃないかな。まぁダルはプロに入ってからハムの鬼コーチにかなりしごかれた
らしいがw
756名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 19:48:36 ID:uVCS10TQ0
ダルはプロ入りしてからホントに体型変わったなw
ケツ周りと肩周りが二倍くらい増強してる。
つーか高校でなにやってたのかと(ry
757名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 19:52:29 ID:3Vr2KbuX0
高野連の会長とかはどうやって給料を貰ってるの?。
高校生を利用して自分の給料が出てることって無いでしょうね?。
結構、甘い汁を吸ってるんじゃあ無いのかな?。
高校生を食い物にしてるのが高野連?。
ボンビーは野球をするなって言ってるようなもんでしょう。
高野連の偉いさんって政治で言えば
役人に成れなかった人間の
一つの天下り場所に見えてしまうのは俺だけ?。
大人の悪事を子供の責任にして何が面白いのか?。
野球もゴルフみたいに金持ちのスポーツになってしまうのかね?。
高野連は勝手すぎ・・・・・
758名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 19:54:12 ID:oOzyjedI0
みんなわかっているのに、特待生のことだけ問題にしているのはおかしいよ。
元凶は野球留学なんだから。野球留学が大阪府ダントツで1位の意味を考えれ
ば解ることだ。野球関係者と称するブローカーたちが今までどれだけ甘い汁を
すってきたことか。野球留学がダントツ1位の大阪が特待生違反校が1位で
ないことが象徴的だ。
759名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 19:59:55 ID:7SYV3NGN0
思ったけどさ、網走出身で函館の高校に入ったのって道だ?距離も数百キロあるし、支庁何個か隣だが。
760名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 20:00:54 ID:xmjpcBsF0
そう。それとさ高野連一つに絞るってのも、どう考えてもおかしい
高校側も同じくらい悪い。だいたい規制になる前はもっと問題があったから腰あげたんだよな
761名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 20:04:40 ID:QQ5Br+T2O
>>757
高野連は財務に関するデータはほとんど開示していない。
しかも人選方法、任期等もかなり不明瞭。
彼らはそんな組織です。
762名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 20:07:37 ID:x/eKPWAu0
>>758
大阪府は、流出は多いけれど
隣県からの流入を考えると、それほど戦力ダウンしてないぞ。
流入が少なく、流出が多いという点では京都が一番。
763名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 20:10:43 ID:uVCS10TQ0
特待制度を前提とした野球漫画や書籍は、何十年も前から星の数ほどあったと思うんだが、
高野連は全部ファンタジーだと思ってたのか?
それこそファンタジーだろw
山に篭ってカスミでも食ってたのかw
764名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 20:13:11 ID:ZaGmPodK0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20070507024.html
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20070507047.html


▼文部科学相
特待生が厳しい処分を受けることがないよう高野連側に要請
制度を知らなかった特待生が被害者になってはいけない
特待制度そのものが悪いとは思わない
高野連が、世間一般の風潮を考えて対応するのかがポイント
能力ある選手が野球留学し、名を上げようとするのは教育から外れている

▼高野連
10日に緊急の全国理事会を開く
奨学金の給付が止まった場合、就学継続が困難な部員のための緩和措置を検討


なんか微妙だね。
文部科学相は、特待制度そのものが悪いとは思わないと発言し
高野連は、世間一般の風潮を考えて対応すべきと言っている。

高野連は、10日の全国理事会で、どこまで世間一般の風潮を考えた措置を取ってくるのか。
ここで、就学継続が困難な部員のための緩和措置しか取らず
あらためて特待禁止を持ち出すようだと、再び荒れそうな予感。
特待賛成が、8割以上の風潮なのだから。
765名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 20:42:14 ID:x8fjDXyt0
ゆらり、ゆらりと業の影
憐れな運命(さだめ)、迷い道
憎み憎まれひび割れた、合わせ鏡の二籠
刻(とき)の交わる闇より来たりて
貴方の怨み、晴らします
766名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 20:43:52 ID:r6/KaBaa0
>>763
つ クリーンハイスクール・フォアマン

年がばれる〜w
767名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 20:48:08 ID:2z+mNr3F0
マスゴミに先導された世論など無視すべき。

何が良いのか悪いのか本質を良く考えれ>高野連
768名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 20:51:23 ID:rdH2GI1j0
>>764
落としどころとしては、緊急処置で今年度入学生までは
奨学金としての給付とする。対外試合は即日解禁
来年度入学生以降に関しては高体連の特待生などを勘案し
秋までに結論を出す。(事実上の容認)
野球留学に関してはどのような方法で防げるのか
(公式戦でのメンバー制限など)
今後の議論に任せます。
って感じかな。
769名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 20:58:49 ID:afr0mbec0
希望学園は?本当にいいのかな〜
770名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:02:51 ID:nAFVxRO40
チクリがキター

 日本高野連の田名部和裕参事は7日、
日本学生野球憲章に違反する特待制度の実施校が、
3日に最終発表された376校から増える可能性があることを示唆した。
 日本高野連は「違反する特待制度なし」を申告した学校についても、
他に存在する奨学生制度などの資料を点検、再調査している。
7日時点で3校に確認が必要な状況だという。
2日の申告締め切りを過ぎて違反が発覚した場合は対外試合禁止処分になるが、同参事は「後で駄目と判断されたとしても、それは見解の相違ということにする。376校と同じ処分になる」と話した。
 新たな違反校が出た場合は、10日の緊急全国理事会後に発表される。 
771名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:03:12 ID:uVCS10TQ0
ほんの十年前まで、ベンチに女性が入るのすら許さなかったとんでもない団体だし、
どれほど阿呆の集まりかってことは推して知るべしってことか。
頭の中身が太平洋戦争で止まってるのな。
772名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:03:39 ID:RABMHJdlO
特待生が試合を禁止されてるのに、西武が試合してるのはおかしい。
伊吹さんガンガレ!
773名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:07:59 ID:rdH2GI1j0
>>770
後半何や。田名部。
そういってごまかすつもりだな。
後から申し出たら厳しいぞといいながら
見解の相違だから前とおんなじゆるゆる処分?
これじゃあ、選手がかわいそう。
高野連モウいらない。
774名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:12:37 ID:6isrJgJD0
アレ?後から発覚した場合は重い処分になるって言ってなかったけ?
高野連的に、夏に出てもらいたい高校で違反が見つかったのかと
疑ってしまうな
775名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:13:42 ID:nfnTVqQl0
特待制度実施の違反校、増える可能性も=高野連

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007050700765
776名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:14:37 ID:nAFVxRO40
大阪桐蔭と明徳をかばってるんだよ
777名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:15:24 ID:CjLKzqbB0
この期に及んで未だにO桐蔭カバうのか
778名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:16:31 ID:rdH2GI1j0
>>774
まさか、O阪TINとかM特義塾とかかなぁ。
O阪TINは出さないと興行的にまずいからなあ・・・・
779名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:16:51 ID:4Yqp+dnh0
ちょっと気になるのだが
05年11月に高野連が特待に対する通達を出したってことは
06年の3年生(現大学一年生)には適用されることだよね。

ということは現在の大学一年生で違反校出身の選手は
何かペナルティがあるの?

ちなみにアンチ高野連ですけど、気になったので。
780名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:17:37 ID:CjLKzqbB0
>>778
興行なんか関係ないね。
781名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:17:50 ID:IcXsCDZI0
それなら片っ端からチクッテやれば高野連の業務は再調査、点検でパンクするだろう。
782名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:18:48 ID:rdH2GI1j0
>>779
卒業してしまえば知らん。
ポーズで通達出してたんだから本気でとるなよ。
よってお咎めなし。

783名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:19:36 ID:+if0CkLR0
特待認めれば楽になれるのにね。高野連w

もう認めるしか事態をおさめる方法は無いな
784名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:19:44 ID:nfnTVqQl0
10日の発表が楽しみだな
785名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:20:46 ID:+En/NLX+0
なになに10日なんの発表??
786名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:21:39 ID:rdH2GI1j0
787名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:22:35 ID:nfnTVqQl0
788名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:23:06 ID:IcXsCDZI0
うちの近所の高校で毎年選手不足で他の運動部や帰宅部から選手借りてきて
帰宅部には「カツ丼おごるから選手になってくれよ、小遣いもやるからさ」と言って
顧問の先生が頑張っているけどこれは学生野球憲章に違反するのけ?           r
789名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:24:07 ID:2z+mNr3F0
>>788
当然
790名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:24:08 ID:mQCR8/E40
>>780
その興行をするための団体が高野連だぜw
高野連設立の背景からちゃんと勉強しなおせ!
791名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:24:31 ID:CjLKzqbB0
>>788
そりゃw顧問の財布から金銭出てるんだろw
792名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:24:50 ID:gKPMvkkU0
特待受けてる奴ってなんか貧乏人多いよね

なんかいや








793名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:25:19 ID:X4Jifdu00
あら?今日はえらいおとなしいやん、犯罪カキコwwwwww
犯罪カキコは平均3ヶ月で警察来るらしいから身辺整理はお早めにwwww
794名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:26:08 ID:CjLKzqbB0
>>790
そういうことじゃなくて、大阪桐蔭だけ“特待”するわけにいかないってこと
795名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:26:46 ID:4kmRKPQw0
俺より下手だった奴が、某名門校野球部の特待生になったと聞いてびっくりしたら、
学業優秀者に対する特待生だったという落ちだった。
野球では、3年次にはベンチ入りできるかもしれないというレベルだが、
学力レベルでは群を抜いているということで特待生になった。

2年進級時には、野球部を辞めて特進クラスに転籍したけど。
796名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:27:02 ID:+En/NLX+0
お金は無くても野球を頑張ってやっているんだらええじゃないか!!
って思いな高野連
797名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:27:36 ID:6isrJgJD0
申告を怠ったチームは
部長に加え監督辞任+夏に特待生は出れないぐらいじゃないと
正直に申告した高校は報われないよ
この甘い処分で高野連がまた叩かれるヨカーソ
798名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:28:41 ID:nQ8KQAYR0
特待生ばっかり槍玉になってるがよ
特定の選手個人に用具とか合宿費みたいなのを授与することだって、あの条文からすると引っかかるわけだろ
そうなれば、違反してない学校なんて皆無だと思うが
そんな矛盾した条文は無くすか、変えるべきだと思いますがね
799名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:28:52 ID:mQCR8/E40
>>794
高野連はそれをする団体でっせw
そうじゃなけりゃ私学特定の特待調査なんかしてまへんw

興行第一、次は自分達の利益。生徒・学校は最後の存在。
800名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:29:28 ID:Ooh5p9Wb0
801名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:30:08 ID:ApJ2jsCB0
高野連の運営は全て有志の皆さんのボランティアによって運営されています。
802名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:30:14 ID:4Yqp+dnh0
>>758 甲子園が近い環境で子供の頃から見ていれば
当然のそうなるんじゃない?
まして、あれほど全国から注目されて、テレビ中継されて、
ちやほやされて、ヒーローになれることなんて
他の高校スポーツであるか?

諸悪の根源はあの環境だよ。
高野連はそれを抑えるどころか推進してきたんだよ。
野球留学、特待なんて副作用に過ぎない。

手始めに今年からテレビ中継は中止するべきだね。
そうすれば解決するよ。簡単なこと。
高校生の野球をわざわざテレビ中継する必要性は
全く無いし、社会に貢献する必要・義務も無い。
803名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:30:29 ID:mQCR8/E40
>>797
文相から指摘あったからって逃げ道がちゃんと用意されてまっさw
804名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:31:48 ID:CuT2DHTdO
申告しなかった高校は半年間の対外試合禁止処分にしろ
805名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:33:00 ID:uVCS10TQ0
>>798
スポーツメーカーが甲子園決まった高校の部員にグローブやスパイク進呈するのとか
普通にやってるよな。
806名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:34:20 ID:+En/NLX+0
半年は甘い。一年の対外試合禁止ってくらいでいいんじゃないの??
807名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:35:38 ID:+bS3tWx50
各県の有力私立高校で、
高野連脱退の動きあり。
新高野連の結成を望む。
808名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:35:46 ID:2z+mNr3F0
>>804
現役生が卒業後に申告した学校は3年間、申告しなかった学校は無期出場停止になるから。
809名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:35:59 ID:4Yqp+dnh0
>>782 そういう駆け引きをしてる時点で高野連の存在意義を感じない。
810名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:36:37 ID:Ooh5p9Wb0
まず、早稲田大学の対外試合禁止。大学生の特待生も対外試合禁止。日本高野連会長の更迭。

話はそれからだ。
811名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:44:26 ID:+bS3tWx50
各県高野連で田名部のやり方に反発しているらしい。
私学も高野連に反発。
812帝京オタのたまご:2007/05/07(月) 21:46:51 ID:sqsT8fAx0
>>793
あ、来た来た
ねー、早く昨日の続き

598 :X4Jifdu00へ一言 :2007/05/07(月) 02:20:07 ID:sqsT8fAx0
朝日のワイドショーでさえ、高野連批判している件について

語ろうよ〜
笑ってばかりいちゃダメだぞ
813名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:47:42 ID:mQCR8/E40
興行的に地方公立(旧制中学・商業系伝統校)六大学系私学が善玉
関西大学系私学(野球学校)が悪役 この図式が甲子園は盛り上がる。
   ↓
地方私学・新興大学系が特待で生徒集め
   ↓
地方公立・商業・六大学系が地方大会で敗退続く
   ↓ 特待(留学)規制しないと甲子園がすたれていく
過去の特待に対する通達
   ↓ 裏金問題発覚(高野連関係者・早稲田が多数関連)
   ↓ やばいなんとか目をそらさないと…
特待禁止!特待が諸悪の権現!
   ↓ 正直に申し出てきたのが予想以上
   ↓ 高野連おかしいんちゃうの?
文科省見解として措置見直し論       ←イマココ
   ↓ 処分の軽減・裏金から目をそらす世論誘導成功
処分保留で夏の大会
   ↓
来年度入学者から特待禁止決定
   ↓
最初の目論見通りに善玉VS悪役の甲子園が始まる
814名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:50:13 ID:J4jj4x1S0
高野連の連中はいつ責任とるのかね。
815名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:53:03 ID:4Yqp+dnh0
>>805 そこまでやると共食いになるからでしょ?

あくまでもターゲットにした高校が処分されればいい訳だから。
ちゃんとそこまで考えてるよ。
あんな規定いくらでも解釈できるし、緩和することも高野連の独断で
出来ることだしね。インチキですよ、あんなモン。

ちなみに私学の中でも高野連が保護したい高校は
やはり違反校の中には含まれなかった・・・
実はこちらの方が悪質だと思う。
情報は当然流れているので、最初から答えを教えてもらってから
回答しているので違反するわけない。
それでも野球部を強くしたいからギリギリのラインで
工作しているのは明らかだし・・・

こんな組織はとっくに潰れていてもおかしくないのだが
やはり日本人は保守的、受動的な国民だから
最悪の状態になるまで何もしないんだよね。
816名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:58:42 ID:Azbu1jYE0
公立でも寮を作って野球部員を入れてやってるとこもある。
公立で寮があること自体変。
今回は公立はうまいこと逃げたっ感じですね。
817名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:00:30 ID:2z+mNr3F0
>>816
どこ?
818名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:07:22 ID:geaz7LpvO
>>817
松山商業
819名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:10:22 ID:x8fjDXyt0
>>798
14条があるから、道具費、合宿費はセーフ
820名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:17:40 ID:OK7iSIU90
文部科学相と高野連は出来レースか、
ガチか気になるところだ。
落としどころは、密室にて決まってるかもしれない。
ただ、親が訴訟を起こしたりと・・・
世論の注目がもっと大きくなれば、
また展開は異なってくる。
821名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:18:58 ID:DIl6rbK00
途中でカキコごめんね。なんで全国高校野球選手権大会は甲子園じゃなきゃ
ダメなの?他の競技と同様国体の地でやれないの?甲子園のブランドを守って
きたのは何処?
822名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:20:35 ID:mQCR8/E40
わかりやすい連中ばっかやの…高野連支持派って
>>813で高野連がここで折れても結果的に同じになるのが
判ったとたんにピタっとレス止まったなw

>>820
裏金問題を徹底的に炙り出すように圧力かけ続けることやね。
そうしないと高野連の筋書き通りに事運んで終了しちゃうよ。
823名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:23:17 ID:dAgpOWaFO
学生のほんぶは勉強である
824名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:25:36 ID:mQCR8/E40
>>821
もう完全に興行、それも大儲けできるものになってしまっているし、
それに群がって儲けるものも多いから今更他で開催などはできないよ。
甲子園というブランドはもう球児だけのものでなく高野連とマスゴミ、プロ他
野球関係者みんながそれぞれおいしい思いできる存在だから。

ブランド守るのに必死なのが高野連です。
825名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:26:03 ID:ugrrpwUJ0
今ままのやり方も問題だらけ
826名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:28:33 ID:ao3w4vzV0
てか学生野球が体協から独立してるのがおかしい。
NPBも野球連盟も大連も高野連も独立リーグまで含めて日体協に所属して
一元的なルール作りと選手育成でもしろよ。
827名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:29:13 ID:4Yqp+dnh0
>>821 別に甲子園でなくてもいいですよ。

伝統とかを盾に守られてきただけです。
ただ、その弊害で関西から野球少年が大量に流出することを
問題視するなら場所を変えても問題ないと思う。

さらに一県一校制度で地域対抗を煽る必要も無い。
野球留学批判の原点はここにある。
いかにもそれが高校野球の正しい姿のように言われていますが
特別な根拠、正当性はありません。
あくまでも押し付けの理論でしかありません。
828名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:37:21 ID:ao3w4vzV0
野球で名前を売りたい私立高校は、高野連から脱退して新しい協会を作って体協に加盟しろよ。
あれだけの有力高がそろえばテレビのスポンサーもつくだろう。
高野連に加盟しようと脱退しようと自由なはずだろ。
829名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:38:57 ID:2nIYWX220
軟式でも見つかったってほんと?
830名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:52:49 ID:+En/NLX+0
ほんと。作新とか??
831名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 22:54:54 ID:SKzRxyWh0
せめて分数の計算を間違わないようにしてね。
1/2+1/2は1/4ではないですよ。
832名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:02:36 ID:UaEGjb2k0
ところでさ
このスレで高野連にブチ切れてる人たちって、こうなったら意地でも
自分は高野連主催の高校野球を球場でもテレビでも観ないぞ、
というぐらいの覚悟は当選あるよね?
まさか高野連をこれだけ批判しながら、相変わらず高野連主催高校野球
を観るなんてマヌケな行動はしないよね?
自分ひとり高校野球を観ようが観るまいが大勢には全く影響しないから、
なんて腑抜けた根性じゃないよね?
そんな腑抜けたやつは高野連を批判する資格もない高野連の奴隷だからな。
そんなやつこそ高野連をつけあがらせる元凶のガンみたいな存在だぞ。
833名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:05:20 ID:xXb+UPh90
>>826
全軟連は体協に加盟してないのか?
834名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:07:39 ID:fSxDEbKS0
>832
たぶん、ないでしょう。文句を言いながら、テレビを見ている。
835名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:09:55 ID:xXb+UPh90
>>832
元々さほど興味ない奴が付け焼刃の知識を元に
批判できる角度を探して突っ込んでるからなあ。
これまでと変わらず、これから先も見ないってだけだろ
836名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:15:04 ID:rdH2GI1j0
>>833
高校世代は、硬式・軟式両方が高野連の管轄。
よって高校軟式は体協に加盟してない
837名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:15:54 ID:6fA6RgJm0
>>813
高野連は、近畿、東京、名門大学の付属校、伝統校、田舎公立校を勝たせようとするあまり
地方私学を嫌っているような気がする。
そういうところが強くても、意外に盛り上がらないんだけどね。

KKPL〜97年は、近畿&帝京が圧倒的な時代だったけど、年々高校野球人気が落ちていった。
KK時代は人気があったけど、あれはPL人気ではなく、1年生が王者池田をノックアウトしたから。
上宮が人気あったのは、元木の時だけ。
去年の横浜の優勝のように、目立ったスターがいないチームだと、印象に残りづらい。
どこの学校というよりも、スターがいるチームが注目される。
寺原や田中みたいなのがいれば、日南学園や駒苫のような地方私学でも注目される。

名門早実だって、荒木と斉藤のおかげ。
早実や慶應は、たまに出てくればOBから注目されるけど
いつも出てきたら、六大学野球と同じで飽きられる。
中京大中京、広商、松山商も、あまり注目されないし。

人気があった池田にしろ、蔦監督のキャラのおかげ。
水野や畠山よりも、蔦監督の方がスター性があった。
池田みたいな田舎の公立校に、人気があるとは思えないな。
21世紀枠の学校は、全然人気無いし、マスコミが煽ったわりに八重山も思ったほど人気出なかった。
838名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:16:32 ID:UaEGjb2k0
そうだよね。
俺もそんな気がしてるんだ。

高野連を叩いてる連中って、
元々高校野球が嫌いでこんなことがあろうがなかろうが
どうせはじめから高校野球なぞ観ないやつか、
高校野球が好きで、ぶちぶちぶちぶち文句を言いながら
結局は高校野球を観ちゃう高野連にとってはいいカモで
高野連をつけあがらせる元凶のダメ人間か、
そのどちらかがほとんどだと思う。

だから高野連のちっとも怖くないだろうね。
839名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:20:13 ID:nAFVxRO40
高野連が調査してる高校って、大阪桐蔭、明徳ともう1校はどこ?
840名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:20:44 ID:+En/NLX+0
え、じゃあ反対してる人は大会期間中試合を見ないの??
開会式とかで会長とかが言ってることとか気になんない??
841名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:22:12 ID:UaEGjb2k0
>>840
キミみたいなカモがいるかぎり、この勝負は高野連の圧勝。
842名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:24:04 ID:4Yqp+dnh0
異論を承知で敢えて言うが

ここ数年の甲子園大会は地域のレベルの格差が無く、
観る側としては非常に見ごたえのある試合が多かったと思う。
高校野球を単純に”野球”として観ればの話だが。
高校野球に”野球”以外の要素を求める人には
不満だったかもしれないけどね。

さらに複数の投手を起用するチームが大勢を占め、
投手力に頼る(負担を掛ける)安易なチーム作りをしなくなった。
これは高野連の指導というより時代の流れと言ったほうがいい。
監督が連投を強いることを世間は許さなくなったし、
そのような起用法では好い投手が入学してこない(潰される)からね。

高野連が推奨する”投手を中心とした守りのチーム”というのは
もはや時代遅れ、一人(投手)の力を頼りチームを編成するってことは
”ワンマンチーム”を推奨するってことだから。
野球は投手に非常に負担の掛かるスポーツなので
プロならまだしも、高校生でそのようなチーム作りは感心できない。

しかし昨夏は高野連が喜ぶチームが優勝してしまった。
斉藤投手の連日の熱投で彼の力(ほぼ)だけで優勝してしまった。
その投球・起用法に高野連は一切触れず、賞賛のみを送った。
センバツで選手を前にして留学生非難(許されないでしょ)した人とは
まるで別人のようだった。
よく考えれば、すでにその時からシナリオが出来上がっていたのでしょう。
ただ、あの起用法(絶対勝ちたい)を非難しないということは
今後の高校野球に影を落とすと私は思ったが。

一昔前の甲子園はつまらなかったよ。
明らかに戦力の差があるチーム同士が対戦して5回のグランド整備の時点で
勝敗が決して、それ以上見る気になれなかった(相手が憐れで)。
わざわざ全国ネットで放送する必要はないよ、そんな試合。
教育放送で毎週欠かさず番組を見ている人に譲った方がいい。
今後レベルが下がる(地域格差)ことは必死だから準決勝ぐらいから
放送するぐらいで十分でしょ。
843名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:31:19 ID:uVCS10TQ0
もう二度と優勝旗が津軽海峡を渡ることはないな。
844名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:35:59 ID:MouTk6xmO
優勝旗は青森に来ます
845名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:36:32 ID:rdH2GI1j0
>>842
ほぼ同感。
昔はチーム数が少なかったから予選での消耗が少なくて
ワンマンチーム(エースで4番と愉快な仲間たち)でも
甲子園で勝負になった。今の会長たちの時代ね。
今は予選も長期間に及ぶので複数ピッチャー制での
チーム作りが必要になった。今後は分業制・ローテーション制
もうまく取り入れていかなきゃなんない。
今までの青春ドラマ風の戦いではなく、システム構築で勝つ
のは絵的にもきれいじゃないし、企業くささが出てきて
嫌悪感がある人たちも多いのだろうね
846名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:39:45 ID:plH4WP/P0
何故勉学の特待生はいいんだ!!
って言うのは勉強は皆するけど
野球はしなくていいやつがほとんど
でFA?
847名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:42:30 ID:4Yqp+dnh0
>>843 北海道はまだ可能性がある。
元々、札幌を中心にシニア・ポニーなど盛んな地域だからね。
それ以上に大きな理由は人口、北海道はまだいい方だよ。

それよりも人口の減少が進む地方ではこれからさらに苦戦が
強いられるでしょう。元々の人口が少ないのにさらに減るんだから。

ハッキリ言って伝統的に強い四国なんて今後弱体化するよ。
現在でも留学生に頼っており往年の強さ、貫禄は感じないもん。
単純に選手層の薄さが原因なんだけど。

今後は人口の集中した地域の代表との実力格差は
昔以上に広がると考えた方がいい。
848名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:45:01 ID:uVCS10TQ0
>>846
何故高体連スポーツの特待生はいいんだ!!
って言うのは高体連に参加するすべてのマイナースポーツは皆するけど
野球はしなくていいやつがほとんど
でFA
849名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:46:49 ID:4Yqp+dnh0
>>845 確かに好感は持てない人もいるだろうけど
高校野球の形としては正しいと思う。

別に古い時代感覚持った高校野球ファンのために
高校生が野球をやってるじゃないからね。
850名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:55:45 ID:4Yqp+dnh0
>>845 さらに付け加えると打撃のレベルが飛躍的に上がったと思う。

最近の甲子園レベルの高校生の打撃ファームは非常に理に適っており
さらにフルスイングしてくる。
センバツに優勝した常葉菊川もそのタイプ(ちょっとレベルは落ちるけど)。

早くも一年目からプロの一軍で登板している田中や大嶺でさえ
ちょっと調子が悪かったり、疲れが出てくれば痛打されていた。
この流れは非常に良い傾向だと自分としては思っていたのだが・・・
851名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:06:25 ID:VLFLLfgV0
打撃牧場?
852名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:10:36 ID:MXHbRfsw0
世田谷区が東東京に移動したときも、
当時勢いに乗っていた国士舘、世田谷学園を東に追いやり、
日大三を復活させたいという裏があったんだよね。
都高野連内部に日大三のやつが入って。
853名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:12:04 ID:w83Sdz2v0
なんかガサ入れみたいだよね、特待制度が違反なんて今まで知らなかった人の方が多いんじゃないの?
今までそういうのが違反だ何て聞いたことは一度もないぞ!
さすがに裏金貰ったりするのは悪いことだと言うのはわかるけど
854名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:12:31 ID:MXHbRfsw0
大好きなハンカチ王子なんてあからさまにミズノから道具
もらいまくりだな。
855名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:13:43 ID:7Qf9d4Zu0
今回の特待騒ぎでも、世論は特待賛成だったでしょ。
これはやっぱり、大物スターが好きということだと思うけどね。
メジャーで活躍している日本人や、アメリカ人のスターには注目するけど
所属チームの成績は、まったく無頓着だし。
856名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:13:48 ID:+pdtKgyP0
http://www.j-cast.com/2007/05/07007397.html
どうやら朝日新聞に高野連擁護の記事を書いていた人は実は高野連の理事だったそうです。ここまで高野連が馬鹿だったとは。呆れて物が言えません。
同胞の朝日新聞も批判されても文句いえないでしょう。
857名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:14:45 ID:+KZQTAaGO
制度を知らなかった少年が被害者になるのを避けるのが、教育に携わる大人の責任だ。(文科省)

少年を被害者にしてしまった高野連に責任があるそうです。

今後の憲章違反校がチクリによって表面化した場合は無罪放免ですか?
出場辞退した高校や対外試合禁止になっている選手にはどう責任を取るつもりだろう。
858名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:16:06 ID:MXHbRfsw0
>>743

そもそも今回の問題はそっちが本題だろ
859名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:18:23 ID:VLFLLfgV0
「優れた技能を持つ人間を評価・保護する」なんて当たり前の考え方がなんで持てないんだろうね。
860名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:19:09 ID:calhg2ow0
>>854
美津濃は高校野球創世記からそうやって企業を育ててきたからな。
野球を普及させることでメーカーとして販路を広げるという目的があったからこそ。
そして今はニケ様にプロをだいぶとられてるから必死。
いくら高校でそういう風に抱き込もうとしてもプロになって契約金ボンと積まれたら
平気でそっちに移るってのに無駄な経費つかって…
つっても高野連様との連携は上手くいってるから損はないがw
861名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:20:21 ID:w83Sdz2v0
せめて現在までの特待生は認めてやれよ、来年からスッパリ廃止にすれば良いだけじゃん
862名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:20:44 ID:wsnO5Acr0
地方の野球部て部員集めるの大変なの?
863名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:38:52 ID:7Qf9d4Zu0
まあ、偉大なる早稲田の歴史など誰も興味ないが
ハンカチで顔をふく二枚目だけは注目されるからね。
組織力だけでねじ伏せようとしたら、祭りにされるということだ。
和田さんのように。
864名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:43:57 ID:frKX6KII0
朝日は責任とって
今年の夏の甲子園は
東スポが主催してテレビ東京が中継しろ
865名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:51:29 ID:VLFLLfgV0
企画も製作もほとんどナシで視聴率稼げるんだからボロい商売だな
866名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:53:58 ID:calhg2ow0
>>865
しかも選手の費用はほとんど学校持ちw
867名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:54:22 ID:rJtkZTj10
高野連から離脱して新リーグ結成汁と言う香具師いるな。
面白いと思う。青森山田クラブ、常葉クラブ、PLクラブ、さらに巨人ユース、阪神ユースとか作って完全プロ化。
青森山田クラブの契約選手は、青森山田高校に無料で入学できて、授業出なくても卒業できるとかの特典与えるとか。
で、全国大会は東京ドーム開催、日テレで全国中継。

一方の高校野球は、野球留学・特待禁止で、純粋にアマの部活の大会に。NHKも全国中継決勝以外やめるとか。

ただ、最大の問題は、高校野球の興行価値が「素人が一生懸命やってる」と言うフィクションだからな。
玄人がやってるとばれる大会が、人気出るかどうか…。
868名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 01:01:09 ID:rtwSgOO60
>>867
そうだな。ましてやオリンピック強化選手以上の待遇なわけだし。
869名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 01:07:35 ID:8y/+0xax0
西武裏金問題
170人のアマチュア関係者に裏金・謝礼発覚
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20070503-00000024-kyodo_sp-spo.html


夏の甲子園大会開催ピンチ


焦った高野連、特待問題を持ち出し世間の目をカムフラージュ
特待生と私学は生贄


GWの賑わいの影で、沈静化
少数の批判意見は華麗にスルー   ←←← 今ココ


夏の甲子園は例年通りの盛り上がり


さぁ関係者達の描いた筋書き通りになってきましたよw

しかし早稲田、当事者なのにハンカチフィーバーしてる場合かよw
870名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 01:10:37 ID:VLFLLfgV0
今でも充分プロ養成機関だし、高校野球見てる人はみんな分かってると思う。
玄人か素人かじゃなくて、ただ必死な若者の姿を見たいんだろう。
やってる連中は打算も妥協もなく戦ってるわけだし。
871名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 01:13:42 ID:wsnO5Acr0
野球部て15人いればできるでしょ
甲子園のためにスカウトはいらないだろ
872名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 01:17:59 ID:rtwSgOO60
>>869
早稲田ひでーよな。
いくら金に汚い私立高校の監督でも0武ほどガラの悪いやつはいない。
873名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 01:23:30 ID:calhg2ow0
>>870
高校野球を見てるのはいろんなパターンおるから。
・郷土代表の頑張りみたい
・いい試合みたい
・将来プロにいくようなのの存在が楽しみ(プロ野球ファン)
・かっこいい選手みたい(おにゃのこ限定?)
・出身校の活躍みたい(高野連関係者多し)

それぞれの思惑があって見てるから高野連支持にも批判にもなる。
そこに野球嫌いとか今の日程に不満あるとかいろんなの混ざってもうわやくちゃ
それぞれが自分の思うとおりの甲子園になって欲しいと我侭いうのもおって
いっこうに世論は固まらないとw
874名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 01:25:33 ID:mcC0Psle0
地方は私学が生徒集めに大変なんだよ 田舎は公立王国で
私学は馬鹿がいくところだと思ってるから 

そこで定員割れを防ぐために野球熱、少年競技人口が高い
関西の子供らをスカウトする

野球部も強化でき宣伝にもなるし。甲子園でた直後の年は
定員より大幅増な学校が多いとか
875名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 01:31:59 ID:wsnO5Acr0
関西の子てガンバリ屋なんだなあ
田舎の子の方が空き地があって野球とかさかんだとオモタ
876名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 01:32:23 ID:WpLfI0Mq0
>>870
> 今でも充分プロ養成機関だし、高校野球見てる人はみんな分かってると思う。

高野連はそう考えてないってことでしょ.
現状を放置しておくと,いずれ高校野球人気が落ちると判断したから,
件の措置になったのでは.
877名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 01:32:36 ID:veVs4Dj50
高校や大学は義務教育でないんだから公立なんて不要。税金の無駄。廃止しろ。
経済的に苦しい家庭は奨学金で援助すればよい。
878名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 01:40:49 ID:dmyOz6yj0
PL学園があれだけプロ野球選手を輩出してるのは、PL学園を受験
できる校区にそれだけの逸材がいつもいるってことなんだろうね。
伝統校は一般入試を合格してきた生徒の集まりだと思ってる高野連の
爺さんはボケてんだろ。
高校野球が教育の一環であれば、甲子園で大会を開くこと自体なくさ
ないといけないね。インターハイの開催する県でやらないと高校野球
だけが特別扱いになるからね。せめて春の大会だけになるだろうね。
879名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 02:15:22 ID:B8ov5x270
>>842
>>845
昔っていつごろの話だよ?
880名無しさん@実況は実況板で :2007/05/08(火) 02:15:29 ID:+yNx2Buk0
>>836
中学野球を朝日(高野連)と読売(プロ)、どっちが取るのか・・・
最終決戦の時が近づいてきた、勿論正義はJリーグにある。
881名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 02:32:37 ID:rtwSgOO60
>>880
リトル・シニア 朝日
ボーイズ    読売 だよ。

読売は南海から長島を巨人に強引に引っ張った事への借りに
硬式少年野球を関西地盤に立ち上げた鶴岡元南海監督を全面支援。
読売主催として全国展開中。
昔は西のボーイズ(読売)東のリトル(朝日)といわれたが、
ボーイズは東北にも拡大中。今回の事件は朝日のボーイズ潰しも目的かも。
 
882名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 02:37:06 ID:mcC0Psle0
中学の段階でも組織が分裂してんだよな。

リトルシニアはアメリカ。ボーイズは日本 
883名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 02:42:57 ID:rtwSgOO60
>>882
選手の供給もあれだけど、コーチの供給の役割も担ってるからね。
空きができるまでの?ぎでやってる人も多い。
884名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 03:06:10 ID:ujyU6pU00
まじめに勉強するつもりもない享栄高校なんかより他はまだマシだよ。
885名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 03:10:14 ID:VS5oLE4U0
>>877
貧しい家庭に生まれたのは本人の責任か?
なぜその分不利益を被らなければいけない?
裕福な家庭なら(本人の負担は)タダで教育を受けられるのに、
貧しい家庭なら借金まで背負わないといけない?
下手な義務教育制の国の就学率以上の日本の高校進学率を見て、
高校へ行く必要なんかないと本気で思ってるのか?

運だから仕方ないって言うなら、障害者への給付金も廃止しないといけないな。
そうでないと筋が通らない。それも一つの考え方だとは思うが。
現実は、ある程度はロールズ的な感覚で動いてる。
その方が結果的に効率的な場合も十分考えられるから。
もちろん、度を越したら誰のためにもならないが、公立高校の存在がそうだという意見は、
恐らくそれほど多数派ではない。

まあ、世間知らずの高校〜大学生か、自分が失業中か何かだと思うが・・・
886名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 04:31:43 ID:RO0a3AHN0
>>885
日本が技術立国たりえたのは今のような高校・大学全入でなく中卒で社会に
でるのが多かったからという面も否定できない。日本の技術を支えてきた
中小の技術力のある企業はその職人の後継が育っていないのはここにも
原因がある。高校・大学をもう少し減らして以前のような形に戻すのも、
今の日本社会におけるニートなどの対策にもなるかもしれない。

なんの目的もなく、だらだらと底辺高校・大学を卒業したところでロクな就職先も
見つからないでニート・フリーターをさせているぐらいなら少々乱暴だが
>>877のような形でいやでも働かないとダメな状況に追い込むのもひとつの手だ。
単に高校・大学いったところで格差社会はかわらんのであれば中卒で手に職を持つ
職人を増やす形の社会に移行というか戻ってもいいかもな。

そしてその貧しいものの中で本当に勉強なり、スポーツなり特別できがいい中学生を
特待制度で進学させるというような形などができればいいかもしれない。
887名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 05:19:03 ID:6bhppqJU0
一度、高卒大卒が当たり前になってしまった社会で
中卒が一般的になるほど日本の世間体は衰えてはいない。
888名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 05:42:47 ID:liDVPGgrO
廃止はともかく、私立より公立のが数が多い必要はない。
889名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 06:26:12 ID:Q3MtFcxg0
世間体が衰えたほうがいいてことだな
890名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 07:01:50 ID:E8qJ5BHf0
高卒大卒が当たり前もあるけど、
高校普通科卒当たり前になってきている。
かつて、中卒から就くはずだった職種の多くが
高校普通科卒業後にその職種に就く様になって来て、もう、それは止められない。
891名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 07:31:54 ID:fKu5HLd70
それに今は労働基準法で18歳未満の人の雇用においては
様々な制限がある。
このために企業側が18歳未満の人の雇用を嫌がるようになったのでは?
かつて中卒から就くはずだった職種の多くが高卒後に職くようになったのも
この労働基準法の影響もあるのでは?
892名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 07:32:13 ID:zg2nMCux0
>>886
中卒で職持たせるのなら最低賃金現状の半額くらいまで下げないとな
今時職人なんて自分の給料分稼ぐのには最低10数年かかるわけだし
時給1000円稼ぐのにどの位の技術が必要かよく考えな
893名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 08:05:28 ID:rJtkZTj10
>>880
全国中学選手権(硬式)読売の主催じゃん。
894名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 08:13:26 ID:oZ4pKm0+O
地元65校の中で野球部のある私立高校は2校(沖縄尚学と興南)。残り63校の県立高校には特待制度がない。私立の2校も特待生はすべて地元の選手。県外からの特待生や野球留学を禁止したら毎年、沖縄代表が甲子園で野球するだろ
895名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 08:30:48 ID:rJtkZTj10
高校野球はまずテレビ中継なくすことだな
896名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 08:31:27 ID:lM3tYtUJO
今朝の毎日新聞の特集に中学生チームの監督のコメントが実名であった
遂に現場の不満が現れてきたな
897名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 08:37:40 ID:gx7DyiPm0
>>896
kwsk
898名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 09:07:42 ID:K+/70pjl0
【社会】保育園の保育料滞納、主要都市だけで34億円に、悪質例多く差し押さえも…読売
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178458735/

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070505it01.htm

滞納額が多かったのは、大阪市(3億7973万円)、仙台市(2億1730万円)など。
東京23区は全体で5億6780万円。滞納率は東京都北区(9・6%)、世田谷区(7・4%)などで高かった。


「支払い能力がありながら納めない『悪質滞納者』がいる」との回答が目立ち、
「住宅や車のローンがあるため支払いができないと主張する保護者が増加している」という指摘もあった。


これって特待生制度問題と似てない?
899名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 09:18:19 ID:hPRVpliC0
私立は元々特待生からの授業料はイラネという事なんだから
特待生が制度解除解約されても学校から差し押さえられるなんて事は無いんじゃないの。
900名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 09:18:42 ID:K+/70pjl0
>>898が、特待生制度問題と似ている点。

・大阪をはじめ東京、仙台で多い。→特待生制度問題では、不正をしていても申告すらしない。@大阪、東京
・不正をしている奴らの言い訳。
 「妻(夫)にお金を渡していて知らなかった」→ 「特待生制度が禁止されていることを知らなかった。」
 「住宅や車のローンがあるため支払が出来ない」→ 「特待生制度が無いと支払えない」
 「なんでうちだけが?みんなやってるでしょ。」→「なんで野球だけが?他のスポーツでもやってるでしょ?」

要するに根本原因は「モラルが低下している」の一言。

オヅラさんの番組でも「モラルうんぬん」話してたけど、違うだろ。
てめーらマスゴミが一番モラルの低下している業界なんだよっ。
901名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 09:20:38 ID:K0YwCOWxO
学力特待はまだしも経済的特待って入学後、周りの目がきつそうだな
怪我したり補欠だったら本人辛いだろ
902名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 09:35:13 ID:K+/70pjl0
不平等を感じるならば「人口密度規制法」を国会で通すように働きかけるべきじゃあるまいか?

人間のモラルが低下してしまう一因は、プライベート「なわばり」が荒らされるからである。
自分の空間に他人が入り込むと防衛本能が働くのは動物として当然なんだよ。
人間は人間である前に動物なんだ。
例えば、電車の中でも皆が座れてゆとりのある状態ならば、争いごとはおきない。
それが満員電車になると殺伐として、どこかしらでケンカが始まる。隣にいる人が敵になってくる。
高速道路も同じだ。

 甲子園球場の席取りだって同じだ。(人気の大阪桐蔭の試合前に席取り合戦であちこちでケンカがおきてた)

もう一回、何が良くて何が悪いのか、考え直す時が来てるんだよ、日本は。
903名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 09:35:51 ID:K+/70pjl0
日本で一番モラルの低下している土地=大阪
         ↓
「野球児」という名の野球ブロイラー生産工場は大阪に所在。日本高野連も大阪に所在。
         ↓
野球ブロイラーは東北、香川を中心に日本全土へ輸出される。
         ↓
野球ブロイラーは「野球だけをやっていれば良い」と言われて育った野球専門馬鹿で、
エサも人工的なエサが与えられ、生命力や繁殖力が各地の地鶏に比べて異様に高い。
         ↓
全国の有能な地鶏が育たなくなった。
野球の指導者もモラルのある地鶏出身は少なく、野球ブロイラー出身が中心の世の中になった。
         ↓
つまり、全てのスポーツの中で一番モラルが低下しているのが野球である。
野球=その他のスポーツと一緒にしてはならない。

結果、今、本当に求められているのは、特待生制度を廃止することや日本高野連を解体することでは無く、
大阪の人口密度を抑制すると共に大阪に「道徳教育」を取り入れることである。
大阪を「道徳教育」のモデル都市に指定し高校入学テストで「道徳」という教科を独立して設けることだ。
904名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 09:51:44 ID:E8qJ5BHf0
>881
>リトル・シニア 朝日
>ボーイズ    読売 だよ。

???
リトルはフジサンケイ・三井物産じゃないのですか?
905名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 09:53:36 ID:frKX6KII0
>>902
大阪は全国の逃亡犯が逃げ込んで、人口がふくれあがった町だろ。
完全に隔離した上で、自治権剥奪。死ぬまで強制労働。
野球なんかやらせたらダメだ。
906名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 09:55:49 ID:I3w0ZYEr0
はっきり言って私学経営はボランティアではない。よってブランドを守れなければ
経営は破綻する、近年経営母体が変わった学校も少なくない。
宣伝効果としての、スポーツ奨学あるいは国公立大進学率ははずせないファクターだ。
しかし、ここ5年あたりで本線である学校内環境そのものに最大限の注意が必要とも
なっている。つまりいじめや自殺、体罰、登校拒否などで、これらひとつでも
係わる事件が発生するとたちまちマスメディアの餌食でダメージを食らう。
今回の特待騒動で実名公表されてしまった学校はスポーツ奨学のデメりットを学習した
だけでなく高野連、文部省に諸悪の根源と断言されてしまったわけで今後は
スポーツ奨学からの撤退も予想されることである。公立校で充分なスポーツ施設
を保有する所が皆無に等しいことや専門の指導者数が限られている事から
やがてはスポーツ全体のレベル低下になる。と識者は危惧している。
907名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 11:26:41 ID:ka4+CNTTO
高野連は天下りとプロに行けなかった僻み連中ばかりだな

やはり高野連てどっかつながってるよな
908名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 11:35:07 ID:K+/70pjl0
ちなみに>>903の流れ図は「ラグビー」においてもそのまま当てはまる。

ラグビー選手の製造元は大阪工場。

大阪工場から早稲田、関東学院というプロ小売店に大量に輸入される。

その結果、主将がレイプしたり(山崎○気)、主力選手がホモビデオに出演したりするのはラグビー界における常識。

そしてそのレイプ犯は、今はフジテレビ勤務だっけか?(一番モラルの低下している業界が受け入れ先)
909名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 11:50:16 ID:H7/OdGRg0
>>881
>>904
自分のころは産経だったよ。
三井物産はローリングスを扱ってたから協賛だったとおもう。
今はどうなんやろ?
910名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 11:59:26 ID:fc4/jMq70
一般人が求めているのは、特待生を集めたチームならではの戦力。
公立でも、特待生チームに匹敵するチームじゃなければ人気が出ない。
公立なら弱くても好きなんて人は、ほとんどいない。

特待を禁止したらどうなるか。
大阪桐蔭や明徳など一部の私学だけは、見過ごそうとしているようだから
そういう私学と、公立の格差は更に広がる。
06春の甲子園決勝戦のような記録的大差の試合が続出して
人気が低迷するだろうね。
大阪桐蔭や明徳に熱狂するごく少数のファンだけが盛り上がって
大部分の人はまったく無関心で、相手にされない。
東京六大学みたいに甲子園スタンドは閑古鳥になるだろう。
911名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 12:14:47 ID:qHzJuQvrO
特待制度がないとやっていけないって言う親、ムカつく。マイナー競技だと、どれだけ自己負担しなきゃいけないのか。しかも実りがちいさい。
912名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 12:22:02 ID:JRq90jKx0
モラルうんぬんをいうなら高野連が一番モラルなかろうにw
お気に入り高校贔屓の裁定の連続、興行優先の裁定の連続、裏金問題の根本から
目をそらす今回の措置、収支報告の不透明さ、いくらでもあるな。

モラルを人に問うならまず自らを律してからいえよw

特待生のモラルは問うくせに高野連のモラルは問わんのか?
913名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 12:39:34 ID:cT4BuaYf0
914名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 12:40:01 ID:xBQNQZpz0
裏ではロクでもない団体なんだろうなとは思っていたが
今回の件を見て、ここまでクレージーだとは思わなかった。
この手の団体は、安心と信頼がブランドのはずなのに
悪いオーラただよっているよ。
自浄能力も無さそうだな。
915名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 12:43:04 ID:+KZQTAaGO
10日に緊急の全国理事会を開き奨学金など特待制度の解約により就学継続が困難になる部員への緩和処置を検討。
退任した野球部長の処分軽減などについて審議


高野連は国会や文科省を無視してるとしか思えないな。
緩和処置って何だよ?
間違いを世間に対して認めないで貫き通す方針みたいだな。
あと責任を取る事も全く考えていないみたいだ。
916名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 12:47:30 ID:XSYNFxx50
>>881
http://info.yomiuri.co.jp/release/200701223319-1.htm
ジャイアンツカップが格上げ。これからの中学野球は読売が主導権を
握るのかな?

917名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 12:49:09 ID:O2kJIOVg0
申告していない極めて怪しい学校は何故か宗教学校が多い。
大阪桐蔭は違うがPL学園・明徳義塾・智弁学園・智弁和歌山・天理
918名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 12:52:46 ID:5UIXoe7F0
悪徳って宗教?
919名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 12:55:47 ID:O2kJIOVg0
>>918
宗教だよ
920名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 13:00:55 ID:xS9cZo3O0
球児を人質にして立てこもり、社会を威嚇する高野連
921名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 13:01:47 ID:8ReKnKDoO
とうとう文部省が重い腰をあげて 高野連の独裁にメスが入りそうだな
922名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 13:03:14 ID:XjmAbCie0







けいおう
けいおう
けいおう

神奈川県 けいおう こうこう



















923名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 13:03:51 ID:lpDzbo1h0
>>917
生徒に援助するのが学校法人でなく宗教法人ならばOK。選抜出場した某国際空港
のそばの学校はそうらしい。初詣で有名な寺院が支払っている。他も多分同じ。
924名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 13:04:42 ID:Ov6h1dxS0
みんなもっと西武と早稲田を叩こうよ。
諸悪の根源はこの2つだろ?
925名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 13:06:26 ID:utDwPjgZ0
えー宗教学校ずるい!
926名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 13:13:02 ID:K+/70pjl0
>>925
俺の周りのモラルの低い業界ベスト3

1位 マスコミ、広告代理店系
2位 宗教絡み
3位 教職員系、公務員系

全て大きな利権が存在し、政治だろうがなんだろうが介入を許さない聖地
927名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 13:13:47 ID:OcqVBsj80
文科省が高野連にメスを入れなかったら
文科省も同類と見なされて、信頼失墜という感じかな。
なんか高野連は、穢らわしいものと見なされちゃってるからね。
928名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 13:18:33 ID:K+/70pjl0
>>913
>練習休みは12月31日と1月1日。

このこと自体、社会人なら労働基準法に抵触するほどの強制労働であって問題だろ。

子供の練習を美化して書いてあるけど、子供らの人権は守られてるか甚だ疑問だ。
929名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 13:19:00 ID:+KZQTAaGO
高野連と文科省は親密な関係で繋がりがあるみたいだ。
伊吹大臣に質問した民主党の横山議院もよくやったと思うが
まだ生ぬるかったね。

生徒を救済するのであれば高野連の利権も破壊するくらいしないとね
930名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 13:29:02 ID:JRq90jKx0
>>929
伊吹は留学規制賛成やからねw
わざわざ”県内”の特待は認めるなどの憲章の見直しはどうか?っていうこというしw
開会式でもわざわざあの発言やったしw
931名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 13:29:03 ID:v6nvCpCe0
高校野球の強豪・沖縄水産高監督で、夏の全国選手権大会で2度準優勝した
栽弘義(さい・ひろよし)氏が8日午前10時37分、呼吸不全のため
沖縄県八重瀬町の南部徳洲会病院で死去した。65歳。沖縄県出身。
葬儀・告別式は未定。喪主は妻千賀子(ちかこ)さん。

1970年代に豊見城高を甲子園常連校に育てた後、沖縄水産高に赴任。
90、91年夏の甲子園大会では2年連続の準優勝に導いた。
2002年3月に同校を定年退職した後も監督を続けていた。

日刊九州
http://kyusyu.nikkansports.com/baseball/amateur/highschool/f-kk-tp0-20070508-195628.html
932名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 13:34:35 ID:GvNq71VC0
>>912
同感。
一大興行団体。
やくざとかわらん。

別に存在を否定しないが、けじめはつけないとね。
933名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 13:36:06 ID:K+/70pjl0
>>932
やくざさんに失礼だろっ
934名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 13:37:33 ID:hPRVpliC0
>>928
しかも大会期間中は公道で交通誘導員の資格の無い高校生に黄色い旗を振らせ
車両誘導をさせている。
935名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 13:41:08 ID:I3w0ZYEr0
宗教OKか・・・じゃあ靖国高校つくって特待難民を収容してやれよ。
首相も寄付してくれるぜ。待遇は入部即神様クラス、部の方針は本塁防衛だ
ただし海外との交流試合は乱闘になるからできない。
936名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 13:48:42 ID:hPRVpliC0
>>932
暴■団の本場である関西で興行をやるにあたっては地元の親分さんに挨拶はちゃんとしている。
挨拶に行っているのは朝■新聞と毎■新聞のトップである。
そのため毎年安全に大会が開催できている。
ちなみにプロ野球の興行においても親分さんへの挨拶は欠かせないがプロ野球の方は
■売新聞が挨拶をりちぎにしているのは言うまでもない。
937名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 13:57:46 ID:VLFLLfgV0
>>928
別に労働してないし強制でもない。
給金なんか出ないし、本人らは金のためにやってるわけじゃない。
ゲームが好きで一年中ゲームやってたいってニートと一緒で、野球が好きで
年中野球やってりゃ幸せな奴らがそういう強いチームで野球やるんだよ。
そこそこにやりたければ練習がヌルい弱小〜中堅のチームに行けばいいんだし。
シニアじゃなくて中学軟式ならほとんどの場合ヌルいぞ。
入るまえにちょっと調べりゃ分かることだしな。
938名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 14:05:43 ID:hPRVpliC0
>>937
いくら野球が好きだからと言って地方大会などで公道に出ての車両交通誘導を
15歳、16歳の高校生にやらせるのはいかんだろ。
939名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 14:06:16 ID:+KZQTAaGO
>>930
野球留学は教育上好ましくない差別用語にまで発展してしまった。

教育を仕切っている大臣が高野連の口車に乗せられて甲子園や国会で差別用語を発している時点で教育上説得力もない。
あるのは権力だけ。
女性は子供を産む機械発言と同じだよ。
その発言で混乱している生徒がいるのも事実。
平等な教育なんて差別発言している大臣が存在している限りありえない。
940名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 14:21:00 ID:ueh1CyhD0
特待禁止になろうものなら
伊吹スピーチの時に、グラウンドに物を放り込まれそうだ。
941名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 14:24:36 ID:K+/70pjl0
>>937
大人が強制してるようなもの。
ないし、猿にオナニーの仕方を教えて、死ぬまでやらせるようなもの。
942名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 14:29:46 ID:VLFLLfgV0
>>938
交通誘導?高校生にやらせる? >>913の記事や>>928のどこにそんな言葉が?
俺はそんなことを肯定した覚えは無いが。
943名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 14:31:19 ID:f9ZT3JKn0
登板校の生徒はもっと雑務に追われてるぞ。
球場入り口でのパンフ配布やボールボーイ、整備やライン引きなどそれこそバイト並。
給料のひとつも欲しいが、先生方やボランティアが無償でやってるから文句も言えん。
選手にしてみれば彼らのおかげで大会や試合ができるんだから、その手伝いくらいは
なんでもないと考えてるよ。
公式大会はある種のお祭りみたいなもんだし。
944名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 14:43:05 ID:VLFLLfgV0
>>941
たしかに好きでやってるんだからオナニーとも言えるが別に死にはしない。
マジに辛けりゃいつでも辞められるんだから。
特にシニアチームは学外活動だし。
むしろ精神的にも肉体的にもタフになれる。
945明豊を再生しよう
違反校は全加盟校の約9%であり、ほとんどの高校が規則を厳守している。
違反した某高校のスポーツ科の特待生は「高野連が悪い」と言っている。
指導する立場の教師の一部は、生徒から「違反の事実」を指摘されると逆切れするありさまである。
高野連の規則は、校則以上に重い規則であり、その規則を守れないような教師に生徒を教える資格はない!
まずは教師自らが非を認め、反省する態度が必要である。自分達の責任を高野連に押し付けるの卑怯である。
違反校の管理者は、全生徒に対して謝罪と反省を示し、今後は規則を厳守する事を誓うべきである。