【復活】愛媛の高校野球37【なるか?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
2名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 17:57:50 ID:UxxGaZG4O
2
3名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 18:02:31 ID:bH6KPGM10
優勝経験校と今治西
松山商業 出場回数42回 優勝7回
宇和島東 出場回数11回 優勝1回
西条高校 出場回数10回 優勝1回
済美高校 出場回数03回 優勝1回
松山東高 出場回数03回 優勝1回
今治西高 出場回数18回 優勝0回←注目w

準優勝経験校と今治西
松山商業 出場回数42回 準優勝4回
新居浜商 出場回数06回 準優勝1回
済美高校 出場回数03回 準優勝1回
新田高校 出場回数02回 準優勝1回
今治西高 出場回数18回 準優勝0回←準優勝すら出来ずww

今治西にはもう期待しないから、勉強だけやっててくれ。
4名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:19:33 ID:tEmTmX8o0
今年の夏は新田でもいいよ。
打線の力だけでどこまでやれるか見てみたい。
5名無しさん@実況は実況板で:2007/04/30(月) 21:43:59 ID:zHUN5wReO
今治西がんばれ!
6名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:04:11 ID:97uumTP60
新田はいらんw
7名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:25:00 ID:0p2NrpqfO
>4
打力はかなりの物が有るからね。確かに見てみたい気がする。
ただそれは済美を完全粉砕するぐらいに仕上がったらって感じかな。
もし甲子園に行くなら、周りが言い訳出来ないくらいの打力になって欲しい。
前の春は過大評価された済美のせいで、出場に難癖つけられたからね。

今年の新田なら、それが可能だと見ているが。
8名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:43:54 ID:Kp9qCzb2O
甲子園で10点とっても15点ぐらい取られて負けそうな気がするんだが……
9名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 00:46:07 ID:x7gq0YlwO
アッー!?な選手がいないことを祈る
10名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:19:48 ID:0p2NrpqfO
トーナメントでは勢いで勝つ事が有る。当たり外れも有るが、打力は非常に有効だ。牛鬼打線を目指すのも良いんじゃない。
ただもう少し、ピッチャーの強化は必要だ。少しどころではないけどね。
11名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:50:42 ID:rl9yPkxOO
西条が練習試合ではあるが秋山徳永を投げさせたみたいだ
ともに1イニングほどで 結果は出なかったみたいだが西条は 注目だな
12名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 01:55:05 ID:DRPVf4DuO
西条スレから出るな
13名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 03:01:40 ID:hI9MZfs40
同意
14名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:22:44 ID:I3qO9LjZ0
>>7

済美の過大評価には同意だが、新田がしょぼかったのも事実。
くじ運が最強&西条のズッコケに助けられたのも事実。
難癖も何も、前評判通り神宮&センバツで大恥かいたのも事実。

今年にしたって投手陣によほどの奇跡的確変が起きない限り秋の四国大会の二の舞。
さして強いとも思えない丸亀にボコられてるようでは万が一全国に出たって記録的な失点食らっておしまい。

売りの打力だって済美の投手陣相手にあの程度ではたかが知れてる。

>>8

15点で済めばいいけどね。

>>10

ある程度の打力は必要。
ただし、打撃は水物って言葉は今も有効。

15名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 11:05:38 ID:0p2NrpqfO
>14
確かにクジ運は良かった。だがそれは弱い所と当たったと言うより、相性の良い所と当たるのが多かったクジ運だろうね。
今を思えばあの年は愛媛は弱かったね。去年なまじ優勝、準優勝したから勘違いしてしまった。
済美にしても去年の面影を重ねてただけだったね。

あの小粒な新田に選抜を許すんだから、済美に去年の力は無かった。夏も新田に大差では勝てなかった。

今年も少なくとも、済美を大差で破れるぐらい差を見せなければ、仮に甲子園に出ても厳しい。
現時点で済美が全国を狙える力は無いと見てるからだけど。

打力はもう二股回りのパワーアップ、守備は固いと見て投手力は奇跡的確変がなければ、愛媛の高校ファンは納得しないだろうね。
16名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 11:13:17 ID:wOREUVdz0
今年についても新田よりは済美の方がマシ。新田に期待するよりは済美に期待したほうが早い。
しかし済美にしても、現在の二枚看板を追い抜くような投手が必要だし、
打者にしても今の力では去年の今治西打線にはとても及ばない。

まあ一応西条・済美とも1勝している年についてあの年は弱いってのは贅沢だと思うが。
17名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 12:05:33 ID:fv8kqGNuO
確か04、05の今西って公式戦で全然結果出せなかったよね。
18名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 12:06:36 ID:wOREUVdz0
松山東にも負けたっけ?
19名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 12:33:32 ID:I3qO9LjZ0
>>16

>新田よりは済美の方がマシ。

「マシ」って言葉が全てだね。
ベストではなく、比較したらこっち・・・ってやつ。消去法に近い悲しい選択。

正直済美も他県の強豪と比較したらさして強くは無い。むしろ弱い。投手力の弱さが致命的。
打力も核になる選手がいない=どんぐりの背比べ。

ま、今年はどこが出ても1回勝ったら万々歳だろうね。
非常にレベルが低い。

20名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:14:42 ID:qA24YY+b0
高田と長曽我部と熊代が済美にはいれば
全国優勝できるレベル。

当然、熊代がエース。
21名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:27:18 ID:wOREUVdz0
今年は不作の年っていう都道府県は多いみたいだから、1回勝てば御の字は言い過ぎ。
2勝目は難しいかもしれないけど、1回勝つことが絶望的になるほどではない。
22名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:44:52 ID:TbAGi4W0O
熊代なんかいらん
あんなの済美にくれば、4〜5番手。あのチキンハートは致命的
23名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:50:51 ID:vOxNPwQZO
>>22
そうですね。全国から特待生を集める済美ではベンチ入りも難しいと思います。
24名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 15:01:47 ID:rl9yPkxOO
くまどうこうより
サイビのぴーが そんなに いいとは 思わんが
25名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 18:38:49 ID:XuVnOW/XO
>>21
同意する。
卑屈イコール謙虚ではないしね。ここまで県内をこき下ろされると一勝するのに苦しんでいる他府県にむしろ失礼。
26名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 18:48:48 ID:AL8TfDi60
済美のびいちゃんじゃなく、G、いやHちゃんぐらいやないの。
27名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:44:34 ID:9QnbnhUy0
>>25
他県は1つの学校しか勝てないところが多いからな。
とりあえず愛媛はどこが出ても1〜2勝は期待できるんでまだマシ。
28名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:12:04 ID:t1q7JtkbO
やれやれ・・・下を見て満足するようになったらお終いだ。
29名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 00:54:11 ID:22yJV7dOO
>26の意味が わからんのだが…
30名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 08:50:54 ID:o4eWFVP30
>>23

釣れますか??

結局、このスレで野球語れるのは松だけかよ。
31名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 09:14:07 ID:F2qCMFi30
しかし、今西の大敗がここまで痛手になってるとはな・・・
今年の夏は久しぶりに初戦敗退くらいそうかも
32名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 09:18:30 ID:rsvvPkHeO
>>30
おまえだけが釣られてるようだが
33名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 12:28:24 ID:TfNv/DvZO
吉田がんばれ
34名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 13:32:51 ID:22yJV7dOO
土居がんばれ
35名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 13:50:46 ID:1ycrTod2O
今治西相手は徳島城東決まったね!
36名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 14:21:29 ID:H3jt+vLVO
たぶん今西と城東の試合はどちらが勝つにせよ接戦になると思う。秋の徳商よりはいい試合してくれそう
37名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 15:58:26 ID:bhp9QEl10
ところで、さいびは、出場するの?
38名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:06:47 ID:6ptS9bBt0
>>37
何で出場するんだろうね?
辞退すればいいのに…
39名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:01:02 ID:XQSwetNN0
済美、新田、城南、帝京五、ウェルネスは特待生違反と新聞にあったが、聖陵はなかったぞ。
40名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:33:38 ID:2KMf6B440
これで今治西が優勝、済美も主力抜きで1勝してくれるようなら、
夏にも多少期待できるな。

今治西は熊代以外のメンバーがどれだけやれるのかが楽しみ。
41名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:43:37 ID:XQSwetNN0
>>40
済美が主力抜きで1勝することは無理。コ−ルド負けはしないようにするのが精一杯だろう。
42名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:50:19 ID:2KMf6B440
誰が抜けるかはもう明らかになってるの?
今までのレスで名前が出たことあるような選手(吉金、鎌田、渡部、堀内)辺りがごそっと抜けると、
確かに相当厳しいとは思うけど。
43名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:58:26 ID:lOa5Zrn+0
>>39
これのことか?

http://www.nikkansports.com/baseball/amateur/p-bb-tp3-20070425-189428.html
 日本高野連が全国調査を開始したスポーツ特待制度を、04年センバツで初出場初優勝を
果たした済美(愛媛)など甲子園常連校が採用していたことが24日、分かった。同じ愛媛県
内の新田、松山聖陵、松山城南、帝京五も授業料免除などの制度の存在を認めた。済美で
は部員46人に月額2万円の奨学金を支給していた。
44名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 18:07:36 ID:XQSwetNN0
>>43
違うよ。
今日の地元紙に県高野連が済美、新田、城南、帝京五、ウェルネスの5校は違反に該当するとして
日本高野連に報告したと出ていたやつだよ。
これに聖陵が無いのが不思議なんだよね。あれだけ県外から選手呼んでいるし、募集要項にもスポ−ツ特別奨学生と出ているのに。
45名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 18:20:53 ID:5lM4j4DF0
最新情報
県内は6校で確定
日本ウェルネス、済美、新田、松山城南、松山聖陵、帝京第五

日本ウェルネス、帝京第五、松山城南、松山聖陵は試合を自粛
済美、新田は対外試合で特待生をはずすとのこと
46名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:04:19 ID:XQSwetNN0
午後6時現在該当する高校は334校だとよ。
47名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:51:13 ID:bjzn07BMO
これだけの私学敵に回してまでも、強行突破かよ、高野連って何様だよ、何か勘違いしてんじゃねーのか。
48名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:59:10 ID:F2qCMFi30
>>47
今週は主だった週刊誌が休みだが、連休明けから週刊現代、週刊ポスト
週刊文春、週刊新潮らの高野連叩きが始まるはず。
高野連からどんなホコリが出てくるか、今から楽しみだ。
49名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:00:26 ID:XQSwetNN0
明日は愛媛の高校野球ファンは坊スタで四国大会観戦、松キチは松商グランドで練習試合観戦だな。
50名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:36:17 ID:9nRSy/f90
昔県立でも丹原はよくあったんだがな
スカウト活動。
51名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:37:45 ID:X/1U3WVZ0
他所の奴に助っ人頼んでまで地元の高校勝つのみてたのしいか?
52名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 21:46:12 ID:9nRSy/f90
>>51
明徳なんてひどいときは
高知出身が一人もいないときあったしな。
53名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:07:22 ID:XQSwetNN0
>>50
今でも公立のスカウトはあるぞ。特に東予のI校、S校、K校は力入れている。
54名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:14:58 ID:XQSwetNN0
>>47
嫌なら高野連脱退すればいいだろうが。
無理して高野連にいることはない、私学だけで全国大会やれ。
55名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:51:04 ID:60PU1M990
日本の野球レベル全体から考えるとマイナスになるだろうな
野球にもユース的な存在が有れば多少違ってくるんだろうが
56名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 02:29:32 ID:YxAJPu+fO
高野連 以外の組織を作れば いいのだ
誰かがね…
57名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 04:56:55 ID:jIlNeGg0O
>>56
それぞれの団体が別々に地区大会やって、各代表が甲子園で地域のみならず団体の威信をかけて戦うとか?
連盟軍(元祖・特待生反対・公立主体)VS枢軸軍(新規・特待生賛成・私立主体)
58名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 08:14:13 ID:jPlztH2u0
59名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 13:35:47 ID:xXRh4YotO
済美000002003‖5
高西100001110‖4
60名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 13:53:03 ID:cYq1oXBvO
済美なんとか勝ったか
61名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 14:24:54 ID:b1/BvGwmO
すいません。九州人なんですが今治南って県内ではどれくらいの強さなんですか?
62名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 14:53:30 ID:WANHXdLP0
>>61
03年春に一度だけ県ベスト4があるけど
それを除くとここ10年の公式戦ではベスト8すら無い
ベスト16が限界ってとこだな
63名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 15:01:39 ID:IGvaL+1oO
済美は全員控え選手で戦ったのか?なんせ47人が特待生だからしかたないが……
6461:2007/05/03(木) 16:18:02 ID:52THl3zk0
>>62
なるほど。答えていただいてありがとうございました。
今治南が遠征に来てて試合を観戦していたので気になりました。
失礼しました〜
65名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 18:13:14 ID:jIlNeGg0O
今西0-1城東
熊代は序盤はともかく中盤以降はナイスピッチ。
守りも、悪くない。
打線どうにかならんのか。
66名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 18:55:14 ID:D7KwPYwRO
場内アナウンスで
選手集合準備
集合
とか言ってたけど 愛媛では普通ですか?
67名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 19:24:25 ID:jIlNeGg0O
>>66
うん。
そっちは?
68名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:08:46 ID:p3/NRPDH0
>>65
さすがに散発5安打では勝てんよな。熊代は9安打されながらも、要所を締めて1失点に抑えているのに。
初回1死1,3塁4番熊代ショ−トゴロ併殺が痛かった。ここで先取点挙げていれば違っていたと思う。
今西は夏までに打線どうにかしないとヤバイぞ。いくら練習試合で打っても公式戦で打てなければ話にならん。
69名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:20:33 ID:D7KwPYwRO
>>67香川だけどアナウンス無しで 審判が出ると選手が集合する
シートノックも 終わってからタイムアップのコール今日は明徳が途中で止めたのでびっくりしたw
70名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:31:26 ID:mv0cH+cU0
>>45
城南は意外だな、他の私学と違って野球部には何も力入れて無さそうに見えたが
71名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:33:57 ID:op+W4EDeO
>>68
それに加えて福岡も二併殺だろ。あれは痛いよ。熊代は苦しいながらも1失点は上出来なんじゃない?それに福岡痩せすぎだろ。針金みたいな体で3番は無理だと思うが
72名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:42:48 ID:p3/NRPDH0
>>71
3番4番で3併殺くらったら勝てなくて当然だな。
73名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:53:34 ID:jIlNeGg0O
今西は、城東のP(名前忘れた)みたいな軟投派と相性悪いのかなぁ。
遅いボールを待ちきれずに無理な体勢で打たされている感じがした。
それにしてもあのP、多分あまり力使わずに投げてるな。
後半も疲労を感じさせないピッチングだった。
あの省エネピッチングでかわし続ける限り15回くらい平気で投げそう。
普段ぼえーっとした球投げておいて、たまに思い出したかのようにいきなりスパッと速いストレート。
中々の曲者???
74名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:59:21 ID:p3/NRPDH0
>>73
上背はないが、キレのいいストレ−ト投げていたな。いつでも打てると思ったら術中にはまるタイプの投手だったな。
75名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 21:14:25 ID:jIlNeGg0O
>>74
俺も正直、回が進んで慣れてくれば十分攻略可能なPだと思っていた。
んで、彼をマウンドから引きずり降ろした後のPの代わり端を叩けるか否かが勝敗を分けると踏んでいたが、彼にそのまま勝負を持っていかれた…
76名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:59:21 ID:qDjlunDq0
サイビ(しかも控え組で出場)が負けてたら、地元の愛媛県勢がいきなり消滅してたんじゃないか。
今西だらしないな・・・
77名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:18:10 ID:sbrqxx0aO
まあ済美がベストメンバー使えず、今西も調子悪いとあっては、俺は正直初日で愛媛全滅も覚悟していたがな。
済美が勝って、楽しみが一日延びたって感じ。
今西の復調に期待していたが…
まあピッチャー熊代の復調は夏に向けて明るい話題。
守りは、若干緩慢な所があるものの(フェアの送りバントをきれると信じてじっと見ていたり、外野の球の追い方とか)、なかなかのものだった。
打撃陣は出口の見えないトンネルのなか。
このままでは夏の予選ベスト8くらいで負けそう。
78名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 00:52:14 ID:tGlHer230
不振というより力がないだけのような気がしてきた。
福岡を打順下げろという声があるけど、代わりに別の選手が打つことで急変するとも考えにくいし。
79名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 01:05:56 ID:tQQU98+F0
成績優秀な野球部員がそれによって奨学金を得るのは問題が無いんだよな?
でも明徳は本当に問題がなかったのかな・・・叩けば埃が出るような気がする
80名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 10:32:20 ID:DoqzgixQ0
今年の今西は、もし甲子園に出られたとしても
1回戦こそは突破できそうだけど次の試合で
1回戦免除の本荘(秋田)に4-5で負けそうな予感がする。
81名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 11:08:12 ID:DdN0zkmk0
今西はうさぎ跳び止めて細い金属棒でミートの練習しろといいたい
82名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 12:17:48 ID:sbrqxx0aO
>>81
俺もそう思う。
以前俺はピッチャーが熊代だけでは連戦に耐えられないから二番手三番手のピッチャーを底上げしろなんて思っていたが、もうそんな事している場合ではないな。
各選手の打撃フォーム再確認しながらミートの練習しないと。
ああ…城東が高知に勝ったりすれば今西も少しは浮かばれるのだが…
城東がどうなろうと今西は自信喪失せず夏を目指して欲しい。
83名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 13:30:56 ID:hT6086Pt0
愛媛は04春優勝、夏準優勝が最後の輝きだったか。
05年春は新田が福井商に屈辱的大敗、夏は済美が清峰に完敗。
06年は春夏とも延長サヨナラ負けでベスト8逃す。
そして今治西が常葉菊川に屈辱的大敗。
84名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 13:33:30 ID:MSz+FuGq0
今治西が出場すると優勝できないので、
予選は八百長で良いんで負けろ。

春夏あわせて18回出場するが、優勝回数0回。
ちなみに他の愛媛県の学校で10回以上の出場で優勝0回の学校はない。
85名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 13:54:02 ID:Crq2byC50
甲子園でヒゲがみたい(・∀・)
86名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 15:40:45 ID:tGlHer230
済美はレギュラー二人、ベンチ入りもしてない選手がスタメンに並んだにしてはよくやったと見るべきなんだろか?
相手とスコアからすると、そうは考えにくいが。
87名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:29:16 ID:+fZMgT6w0
>>84
その今西に勝てなくて甲子園に出られないチームが甲子園で優勝できるか?

少しは頭を使えよ。だからバカなんだよ、お前は。今西に入れないくらいの偏差値なんだろ(笑)
88名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:37:02 ID:EORhfFM70
うわ丹下さんって綺麗だね
89名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 17:39:02 ID:dhAG1D2wO
そのとおり
90名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 19:02:39 ID:mgUdj/psO
>>84
西条へお帰り
さて、藤井を応援するか
91あ?:2007/05/04(金) 19:37:01 ID:UM3A9CQJO
誰も今治西が甲子園に出れるとなんか思ってないよ。今の今治西は愛媛県内のベスト4に入れてないからね。多分三回戦か準々決勝あたりで負ける気がするね。この調子で行けば、夏は、済美か川之江になりそうだな。
92勝手に予想:2007/05/04(金) 21:04:12 ID:cUQASh0J0
この夏、秋以降。

・済美
 夏
  かなり高い確率。
 秋以降
  私学特待生問題で荒れているが、上甲さんの花道まではそれなりの戦力を維持。
  上甲さん去った後は、確実に衰退。

・今治西
 夏
  去年より明らかに劣化。何かが狂っている。3年の選手層は悪くないのに。
  このままでは3回戦、準決勝あたりで敗退濃厚。
 秋以降
  今年の3年生去った後、現1、2年の戦力では甲子園から遠ざかる。

・川之江
 夏
  甲子園の射程圏内、たが、済美とガチ勝負するとやはり歴然とした力の差。
  松商へ行った3年の石村は川之江に行くべきだった。少しは夢見れたはず。
 秋以降
  面白そう。

・西条
 夏
  無理。
 秋以降
  西条の時代が来る予感。秋は駄目でも来年から間違いない。

・新田
 夏
  無理。
 秋以降
  中途半端。ベスト4止まり。選手層は悪くないが学校の意気込みが伝わらない。
93名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:08:00 ID:ZX451eXoO
済美は特待の中に外人何人?
94今西ヲタ:2007/05/04(金) 23:21:11 ID:U9dYqUnt0
>>84

今西は、
4〜5年前、松キチに散々ボロカスに叩かれた(今は松商さっぱりなので叩く元気もない)
2〜3年前、済美マニアに散々叩かれた(まぁここのファンは大人しいので許容範囲内)
ここ最近、西条ヲタ、川之江ヲタに叩かれ始めた(今年は無理と思われるが来年以降、確実に甲子園を見据えている)

甲子園を目指している高校にとってライバル校(仮想敵校)の動向が気になると思いますが、お手柔らかに
95名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:37:05 ID:DoqzgixQ0
しかし高校野球ってのは判らないね。
今年の今治西を見てると、平成3年秋から4年夏にかけての松商とちょっとダブるな。
あの年の松商は新チーム結成以来、県大会、四国大会を制覇したがセンバツで
初戦敗退したのがケチのつき初めで、夏の県大会は第1シードながら初戦の宇和島東戦で
あわやコールド負けの体たらく。
何とか逆転勝ちしたものの、決勝では貧打の西条に1イニング8点取られたりしてた。
以前の情報だと、イジメに耐えかねて何人もの主力下級生が辞めたのが原因らしいが・・・。
今年の今西は夏、第1シードになることが既に決まっているが、大丈夫なんだろうか?
96名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 23:51:37 ID:tGlHer230
大丈夫というか、ここから這い上がったらそれこそ甲子園優勝してもおかしくない。
それぐらいまずい事になってると思う。
97名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 00:46:32 ID:2U7WapPF0
清原、桑田のようなのが新入生でいない限りは無理だろう。
仮にそこそこ這い上がっても、甲子園ではまともに勝ち抜けない気がする。

もっともここでうるさいハエどもが言っている決勝までとは言わないが。


ちなみに俺はOBで頑張って欲しいとは思うが、今年は春の甲子園とその後の試合の情報を見て諦めた。
98今治じゃが:2007/05/05(土) 01:15:19 ID:gzo5eJii0
冬の訳の分からん精神論練習が悪かったか。
いまどき兎飛びは無いよ、一日4、000回素振り、はぁ、、馬鹿か。

大野監督、筑波大出てるんだろ。頭使え、頭よ。
去年の秋より劣化してどうするよ。


ぐだぐだ文句言っても2ヶ月半まで迫った夏、今年は早々に敗退する悪寒。
99名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:38:08 ID:5RUMG2Ya0
99
100名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:40:19 ID:5RUMG2Ya0
100
101名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:54:23 ID:sd52hs6C0
>>95
考えてみれば、
そのときが愛媛の高校野球の一時的な凋落の始まりかもな。
91年から95年までの夏の甲子園での勝ち星は93年の1勝だけだったみたいだし。
(その間に限れば、選抜の勝ち星のほうが多かったと)
102名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:37:31 ID:cZxREgFcO
21世紀以降は24勝11敗で勝率全国1位だからだいぶ持ち直したな。来年、再来年は期待出来るし。
103名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:55:54 ID:5d55grBm0
早稲田ー立教戦
福井君3点リードで最終回にリリーフ。
相変わらずボール先行してるわい。
104名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:11:27 ID:5d55grBm0
福井君・・・・・
105名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 14:57:45 ID:h3Ryr7ei0
>>92
来年以降、西条ヲタ、川之江ヲタ、今西ヲタが東予で激しくバトル。
正直、西条に分があり。
106名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:03:58 ID:bJoEo6Ak0
>>87
お得意の偏差値自慢ですか。

どうせ出場するだけ無駄なんですから野球の強化はやめて
その自慢の偏差値だけ上げてなさい。

今西に勝てなくても全国には通用するさ。
今西ってのは愛媛の学校との相性がいいだけなんだから。
実際に甲子園優勝経験無しww
107名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:08:16 ID:2U7WapPF0
>>106
ハイハイ。
それなら、他の県で予選出場したら。間違いなく甲子園に出られて優勝するよな。


頭の悪い上に野球も今西より下手。お前それでよく生きていかれるよな。
まあ下流層だからそれでも良いか(笑)
108名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:12:22 ID:bJoEo6Ak0
>>107
お?くやしいか今西ヲタ

何を言おうと18回出場して優勝0回と言う恥ずかしい事実は覆りませんw
109名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:15:33 ID:bJoEo6Ak0
優勝経験校と今治西
松山商業 出場回数42回 優勝7回
宇和島東 出場回数11回 優勝1回
西条高校 出場回数10回 優勝1回
済美高校 出場回数03回 優勝1回
松山東高 出場回数03回 優勝1回
今治西高 出場回数18回 優勝0回←注目w

準優勝経験校と今治西
松山商業 出場回数42回 準優勝4回
新居浜商 出場回数06回 準優勝1回
済美高校 出場回数03回 準優勝1回
新田高校 出場回数02回 準優勝1回
今治西高 出場回数18回 準優勝0回←準優勝すら出来ずww

ひゃはははは、マジで出場する価値がないなw
110名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:17:16 ID:2U7WapPF0
>>108
頭の悪い奴に何と言われようと悔しくねえよ。

それより、その甲子園で優勝していない今西を相手にして
18回も出られないことのほうが恥ずかしくないか(笑)

お前がその事を書けば書くだけ、天につばするようなことだと言うことが分からないか。

あっそうか、偏差値低いから理解できないか(笑)
111名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:20:08 ID:2U7WapPF0
>>109
このコピペしか出来ないのか。もう少しまともなこと書いてみな。

そうかそうか、お前厨卒だな。九九出来るか(笑)

はい、これで終了。
112名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:21:12 ID:bJoEo6Ak0
>>108
18回も出場して優勝できないの?

10回の出場以内に1回は決勝に進むのは愛媛の常識だよw

優勝経験校と今治西
松山商業 出場回数42回 優勝7回
宇和島東 出場回数11回 優勝1回
西条高校 出場回数10回 優勝1回
済美高校 出場回数03回 優勝1回
松山東高 出場回数03回 優勝1回
今治西高 出場回数18回 優勝0回←注目w
113名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:22:39 ID:bJoEo6Ak0
今治西0-10常葉菊川

常葉菊川に虐殺されたのは今治西だけw
しょうもない事実です、ついでに都留ごときにも苦戦w
114名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:24:29 ID:JoIVQbVAO
今西は18回出て初戦敗退わずか2回は凄いよ!松商、川高、宇東なんか東北や北海道に初戦でもて遊ばれてるもんなWWW
115名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:26:48 ID:bJoEo6Ak0
>>114
ハイハイすごいですねぇ。
そんな記録より優勝するほうが価値があるっての。

イチローのヒット記録よりボンズのホームラン記録のほうが価値があるように。
116名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:29:24 ID:MLz+RD+O0
西条ヲタはなぜこんなに毎日今西叩きに必死なのかw
もしかして今治西を受験して落ちたのか?w
117名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:31:01 ID:bJoEo6Ak0
今治西0-10常葉菊川

何だこの見苦しいスコアはw
愛媛の恥であることにいい加減気付けよw
・18回出場して優勝回数0回
・愛媛県代表として初めて神奈川県代表に負ける
・選手権の山形県代表に初のベスト8を決められる
・常葉菊川5カードのうちの、唯一の虐殺負けw
118名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:35:24 ID:bJoEo6Ak0
済美
わずか3回の出場で、優勝が1回、準優勝が1回。

今治西
出場回数が18回もあるのにもかかわらず、決勝進出すらないw
119名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:50:30 ID:fhB03rWcO
自分が生まれる前のデータ・優勝(しかも一回のみW)を引き合いに出して他校に粘着するって・・
人から受け継いだ伝統を誇りにするのはいいけど大事なのは今だし自分自身じゃねえか?
オマイのせいで母校も迷惑してるぞきっと!
120名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 15:59:54 ID:sTUKPpTf0
>>117
昔のネタを出して楽しいの?
てかそれでしか反撃できンのやろ〜
優勝してないからなに?
優勝せんと恥になるんかよ?

今西ナインだって今一生懸命がんばってる!!
あたしの友だちに今西野球部いるけど
負けたのは辛いけど…前向いて頑張って毎日練習しよる
そんな子たちに気持ち考えずに侮辱して最低!!
121名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:07:18 ID:h3Ryr7ei0
今西ヲタ VS 西条ヲタ
もっとやれやれ、過激にやれぇぇ。

川之江ヲタ大人しいじゃん。つまらん。
122名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 16:58:12 ID:z03tofOm0
コールド負けしたさいびヲタが荒らしてますねw
無様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 18:31:19 ID:zkCbS/RK0
まあ、いずれにしろ、今西の打撃がひどいのは間違いないよ。
熊も県内でも、かなり打たれてるしなあ。
今からチーム状態上げていっても夏は無理だろなあ。
やっぱ、大野さん替わったほうがいいかもな。
124名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:00:35 ID:D5+Lj7+d0
川之江は室戸の控え(恐らく主将の中山)から2点しか取れなかったみたいだけど、打線は大丈夫なのか?
投手力なら県下でもトップクラスなんだから、打線さえ奮起すればそれなりのチームになるんだけど。
125名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:14:49 ID:gzo5eJii0
>>92

何故、何故、石村は松商を選択したのか?後悔しているだろ、思い切り。

今年の川之江は可能性は低いが甲子園が見えてるだけ、本人相当辛いはず。
126名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 19:18:58 ID:R+YViy5f0
おーい中山君wwwwwww
127名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 21:48:47 ID:t3akYod6O
よんだ?
128Imabari:2007/05/06(日) 00:17:52 ID:8I8oxbVL0
西条ヲタへ。

西条ヲタ最近威勢がええのう、調子こいてるのう。大型新人入ってええのう。
今西いじめ程々にしてや。だが、今年は西条には負けません。

いくら大物と言っても先の事はわからんぞ。
秋山君、徳永君のファンではないが、本当に強いチームになり今西を負かし、
全国で暴れるようになった時は、悔しいけど応援するわ。
129名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:53:29 ID:cg1koHVhO
がんばれ明徳
(今治)
130名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 08:04:33 ID:fgrNYckn0
今治明徳には特待生入ないんですかww
131:2007/05/06(日) 10:42:14 ID:501O01RZO
川之江38−0明徳(今治)
132名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 10:46:01 ID:KghYHO4x0
>>124
川之江戦で投げた室戸のピッチャーは、中山ではなくて、2年の岡林だよ。
133名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 13:37:12 ID:OU3DsL4J0
>>128
工作乙
134名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:23:47 ID:kOXG1G2r0
>>131川高OBですけどこれは流石に寝たですよね?雨ですし・・・
135名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:09:19 ID:OMdBixz/0
>>!32
岡林ってセンバツで唯一ベンチ入りしてた2年生だっけ。
選抜の秘密兵器かと思ってたけど、夏こそはベールを脱ぐのかな。

愛媛の各校も甲子園で勝つことを考えたら、
もう1.2枚戦力の上積みがいると思うから、2年生辺りでいいのが出てくるといいが。
現1年世代については色々なレスを見るけど2年についてはあまり見ないから、
これといった選手がいないのかな。
136城南OBですが:2007/05/06(日) 15:50:01 ID:FJXPA0tL0
脱線するが、
今回の特待制度問題でわが母校・城南はこころおきなく
調理科と看護科に特化してもらいたいと思っている。



>>120
正直、部員による自演みたいで見苦しい
137名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:10:45 ID:qENwi1hnO
>>136
日本語で宜しくお願いします
138名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:34:26 ID:7IY2k5Eq0
今治西と接戦してる愛媛か(笑)
このスレだけで盛り上がってくれ 頼むから(笑)
139名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 17:17:47 ID:MwHJpLYe0
>>136

知恵遅れが多いと聞く、城南ですね。

もう一回小学校逝って来い。

在日の方でも、もう少しうまい日本語書くぞ。
140名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:44:48 ID:Drk65IJEO
城南って名前の学校多くね?
徳島にもあるし…なんかの系列高か?
141名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:56:32 ID:Lq4kK6N80
城北学園 中学・高等学校学校法人 城
〒174-8711 東京都板橋区東新町2-28-1.

山形城北高等学校ホームページ学校紹介、行事案内、部活動の紹介。

徳島県立城北高等学校行事紹介、部活動記録、入試情報。

広島城北学園(広島城北中学校・広島城北高等学校)のご案内2006.11.15 update. 学校法人 広島城北学園のホームページがリニュー

城北中学校・高等学校 - Wikipedia第2代校長・近藤薫明(後に城北埼玉高校を設立)。城北学園は真言宗安養院 (板橋区)の敷地を一

こちら熊本城北高校です2006年、春 城北高校が変わります. 普通科に

城北高校ホームページ平成19年度静岡県立静岡城北高等学校前期選抜試験 問題・正答例 NEW. ●学校概要 ●普通科・国際科案

岐阜県立岐阜城北高等学校ようこそ岐阜城北高等学校のホームページへ.

姫路市城北高等学校

鳥取城北高等学校

沼津城北高校

石川県立七尾城北高等学校
142名無しさん@実況は掲示板で:2007/05/07(月) 01:44:03 ID:8PmcklCa0
>>140
徳島・城南は県立。当然のことながら>>136の母校・松山城南(私立)とは無関係。
因みに、松山城東という高校は過去にさかのぼっても存在しない。
(余談だが、松山城北は北予と合併して松山北に、松山城西は廃校となって、現在の跡地にはフジグラン松山が建っている。)
143名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:08:11 ID:elziYDtZO
こっちも余談だが、宇和島には城南中学がある。
もちろん中学だけど
144名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 02:48:40 ID:BQYNsLvCO
>>134 3年くらい前に一回戦で川高が今治明徳に当たった結果…
145名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:23:02 ID:fMeixYCe0
12日の第21回愛媛・沖縄親善交流試合に出場予定だった済美が出場キャンセルで
急遽今治西が代替派遣されて中部商、豊見城と試合をする模様
146名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:55:13 ID:WVtr3swkO
今西も災難だな。
遠征してる場合じゃないのに。
147名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:56:40 ID:P8uMkcZ80
中部商って今年の沖縄では最有力校の一つのはず。
現状の今西にはキツイ相手とは思うが、せっかくなので何か学んでほしい。
豊見城は昔強かったらしい、としか分からない。
148名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 23:56:47 ID:Mfy0ybKp0
中部商12−0今治西
豊見城5−0今治西

こんなもんだろう
149名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 00:08:43 ID:VS5oLE4U0
中部商は97夏浦添商ベスト4の時の監督が赴任して強くなってるらしい。
一方今西は…試合になるといいけどな。
150名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 07:58:57 ID:VPGtxq2BO
まあ、熊代が調子悪くなければ大量失点は免れるのではないかと。
打線が今のままなら完封負けっぽいが。
5‐0くらい?
151名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 11:41:42 ID:u8sp7GinO
西条OBは東大対慶應戦で二人も先発出場しているな。
152名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 18:43:17 ID:OFjbRQ8zO
早大のユニフォームは松山商に似ているがら。
福井君が投げる時は妙な違和感がある。
153名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 19:35:51 ID:6FfgIFIz0
現状の福井優也の、これ以上ないくらいな
ハンカチ王子の引き立て役ぶりにワロタ
154名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 01:53:13 ID:hIxNnrQM0
流石全国有数のDQN校西城、川ノ江を抱える愛媛らしいスレですねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
155名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 10:50:25 ID:SNenclwK0
流石全国有数のDQN校西城、川ノ江を抱える愛媛らしいスレですねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 13:19:06 ID:8gM40ql90
聞いたことのある名前だと思ったら・・・

強制わいせつでNHKアナウンサー緊急逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178679263/
157名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 06:09:37 ID:+RUQTSoXO
同じ愛媛の高校なんだから仲良くしようぜ。県内で言い争うんじゃなくて全国に目を向けて全国制覇どこでもいいから頼んだぞ!!
158城南OBですが:2007/05/10(木) 09:41:49 ID:cE0xadX+0
>>157
必死に話題をそらそうとする済美ヲタ乙w
159名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 11:32:54 ID:mC9jgsOY0
特待生問題でテレビが話題にしない事。

特待生が免除されている授業料は誰が負担しているのか。

普通生は割増の授業料を負担していることになるのではないか。
生徒一人一年あたりの授業料15万円を免除することなど、学校の広告費と思えば
まったく痛くも痒くもない。

学校の知名度が上がり、生徒が沢山来てくれれば、経営も楽になる。
160名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 13:04:52 ID:y4Q1Vr/b0
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1175735306/394

394 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/10(木) 12:45:49 ID:tdh6Ek5q0
>383
自分が上甲の身になって考えろ。
薄給で、きつい練習をすれば保護者から文句、あげくのはては集団退部
高給で、選手は野球に関してはエリート揃い、保護者も理解がある
どう考えても後の方がいい。



済美ヲタ必死だなw
161名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 08:52:25 ID:CFNtz6Jc0
↑ スレ違いだ、ド阿呆。
162名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 08:58:31 ID:6f3iKID30
>120 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/05(土) 15:59:54 ID:sTUKPpTf0
>昔のネタを出して楽しいの?


申し訳ないが、現時点での今西のレベルはその程度。
現実から逃げてるようではファンとしては失格。
163名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 15:02:08 ID:F/mxsVPD0
>>162
逃げてませんよ^^?
夏絶対に甲子園に行くって気持ちがあるから
レベルがどうであれ応援してるだけ
164名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 15:16:44 ID:FOroSp2m0
ここ10年の甲子園優勝都道府県民だけが参加するスレです
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1178784178/l50#tag31
愛媛の皆様のご来場をお待ちしています
165名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 15:19:11 ID:IOMrNoKC0
最近のウェルネスどう?サッカー部は初めて県大会進出を決めたみたいだが
166名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 17:56:50 ID:FyTBE1tl0
選手権スレのベスト8予想で済美がやたら人気がある。
ベンチ入りメンバーが殆ど抜けた状態で多少は戦えるところを見せたからかな。
マークされて勝ち抜くほどは強くないので、あまり注目しないでほしいが・・・
167名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 18:48:37 ID:oI/Sryzc0
このスレの予想に反して今治西が快勝したようだね
168名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 20:30:22 ID:X6ayumMMO
復活の兆しか
169名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:58:31 ID:C1XdTN3hO
たまには 勝つだろ
170名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 07:41:33 ID:iMKyxUvJO
ここ最近明るい話題がなかっただけに嬉しいな。
豊見城の力がどの程度かは知らんが、熊代抜きで一失点は励みになる。
済美の代役を見事に果たした今西乙。
171名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 08:28:21 ID:nn6jcAoY0
熊代はよく投げているけど、打線の援護はまだまだだな。このままでは今夏の予選も
熊代におんぶにだっこ状態になりかねないぞ。
172名無しさん@実況は実況版で:2007/05/13(日) 12:14:31 ID:oUs5w9rx0
東大の西条高校出身湯山君
法政相手に2安打して頑張ってるよ。
173名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:04:59 ID:3QMk0NzWO
今西が夏帰ってきます
強豪は潰しあってくれるので

最悪準決までは残るでしょう
174名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:11:59 ID:fpAdZAnE0
今西には期待してないから。夏の甲子園は他の学校を見たい。
175名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 21:55:28 ID:3qitZg5W0
>>172
京大のエースの尾藤(新居浜西)も忘れないで
176名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:14:25 ID:nn6jcAoY0
>>172
湯山君なんかいね−よ、頑張っているのは岩間君だろうが。
177名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:17:25 ID:AvxoCvI20
沖縄の強豪2チーム勝ったんだな
熊代も投打に調子戻ってきたな
178名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:33:56 ID:xwj+W5SCO
これで熊代ヲタが元気取り戻してるみたいだな…熊代のスレでは威勢のいいことばっかり書き込んでるし!
179名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 23:13:58 ID:AtOJHRGR0
あれは恥ずかしいな
志望届出せばドラフト競合するとかw
180名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 00:03:28 ID:1n4KmFH20
いい選手だと思うが1位で競合は無いだろ。
ヤクルト、熊代のファンの俺的には市和商出身の川端みたいな感じの評価(野手として)
はずれ1位レベルで上位チームが2位でとれればラッキー、確実にほしければ1位って感じで
181名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 01:06:05 ID:tMXMr8qrO
熊代の落ち着くとこは早稲田
182名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 06:38:44 ID:2Z3ysnCGO
同志社だろ
183名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 09:02:41 ID:rBk6hNz60
>>174
俺もその件に同意だが、
そこ以外で戦えるチームはあるかどうか・・・
戦えるとすれば、せいぜい済美ってとこだろ。
184名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 10:20:16 ID:BLXfNblYO
今西打線ではまた見殺しだろうしな。
185名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 11:32:24 ID:g9j0zp5DO
何が愛媛強いなん?強い地区が甲子園で大敗したらあかんやろ?鳴門工の高橋さんには感謝しとんけど
186渦潮打線:2007/05/14(月) 11:50:32 ID:CzpoLk1xO
2005年夏の鳴門工業の投手力、打撃共に日本一!準々決勝で駒大苫小牧に負けた意味がわからん。あんな相手に勝てとったぞ!エラーで負けたな…
187名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 18:23:00 ID:ZL01Ney/O

188松キチ:2007/05/14(月) 21:47:10 ID:cVR99gp6O
今日潮汁作ったぞ
189長尾:2007/05/14(月) 21:52:04 ID:cVR99gp6O
help…
190名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:51:28 ID:JZoQ/RUxO
徳島では愛媛と張り合うには無理があるだろ
191名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 14:03:38 ID:HLbMz2WsO
城東は今西勝ったよな。
192名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 14:10:55 ID:SUP8b3xY0
ウェルネス大三島寮移転でわざわざ住民説明会を開く
悪い事したら、、、、、が争点
これから暑くなるが上半身裸で歩くのはやめてくれ
タバコもね
この間のボヤもウェルタバコと町の噂になってるよ
193名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 14:31:26 ID:2gGPF8D90
↑更に詳しく
194名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 01:27:59 ID:Djej3THxO
>192
ウエルネス どんだけーだよ
195名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 10:26:17 ID:xx2y7aTx0
>>190
公立限定だったらどっちもどっちだろ。

>>192
悪い話だったら山のように出る。
それがウェルネス
196名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 19:45:05 ID:mRmTZZhO0
悪い話って例えば?
197名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 23:03:29 ID:EFQPOdcC0
帝京第五のコーチが部員に飲酒強要で謹慎って・・・。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070516-00000101-mai-spo
198名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 02:16:56 ID:gGBousv20
帝京第五には最初から期待してなかった
199名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 20:54:48 ID:wfSBGo+wO
帝京第五…
200名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 08:28:20 ID:rhH0ldM+0
ウェルネス情報は?
201名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 09:21:59 ID:SLI8plKeO
情報って例えば?
202名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 09:48:13 ID:fSjcdXfz0
もはや流す価値もないんじゃね?
203名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:57:01 ID:rhH0ldM+0
ウェルネスの練習試合情報など
204名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 14:02:29 ID:Ejmn/FoWO
◎済美、川之江
○新田
×その他

以上B校以外から甲子園に行くと…………………まずないか……このどっかに決りました
205名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 02:00:24 ID:EzbHPJIR0
今年は松山北もそこそこやると思うがな
あと西条
206名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 03:51:06 ID:NJgfmDZoO
4月、5月にゴタゴタがあった時の済美は強い。ただ
東予勢がうるさい存在や。潰しても潰しても沸いてくるギンバエみたいや
207名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 05:59:07 ID:waR4moa50
>>206
東予勢と言っても投打のバランスを考えると、済美に対抗できるのは川之江ぐらい。
順当なら準決勝の今西対川之江戦は熊代−白川で消耗戦をしてくれそうだから、どっちが来ても決勝は済美が快勝するだろう。
上甲は87年の初出場以降、決勝まで進出すればすべて甲子園に行ってるからね。
208名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:49:31 ID:EzbHPJIR0
2001年夏は決勝で松商に負けてる
209名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:55:51 ID:e1PxBNWF0
大藤はがんばっとるのかの?
210名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:16:09 ID:waR4moa50
>>208
2001年夏は上甲ではない。
211名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:20:27 ID:LAJEkONnO
>>207今治西戦では白川は4イニングくらいしか投げないと思うよ(^w^)多分去年みたいな形の継投で行くと思うよ。篠原5イニング−白川4イニング(2イニング)
去年の新田戦みたいにコールドになると楽
212名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:22:13 ID:LAJEkONnO
>>205西条は来年以降…松山北は名前負けしそう…だから…4強は決まっている…
213名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:25:42 ID:waR4moa50
>>210
間違ったw
214名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:36:22 ID:LAJEkONnO
準決勝…
今治西1−8川之江
(7回コールドゲーム)
済美7−2新田

決勝…
川之江6−3済美
215名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:44:19 ID:waR4moa50
>>214
決勝
済美8−2川之江

済美は渡部が先発するだろうから、川之江はそんなに打てないだろう。
216名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:49:07 ID:LAJEkONnO
>>215川之江の打線は生まれかわった

春の大会から徐々に進化している…しかし…3番4番が弱い…5番6番7番あたりとクリーンアップを入れ変えたら…良いと思う…
まず済美に8点はとられない
217名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 12:59:30 ID:LAJEkONnO
川之江−済美

多分3点差以内の良い試合になると思う
218名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:07:41 ID:waR4moa50
>>217
川之江は今年の夏甲子園逃すと暫くチャンスないだろうから、まあ頑張って欲しいけどな…
219名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:10:48 ID:utefWtFY0
つか、今年の川之江はどうなんだ?
2002年みたいにいいピッチャーがいるとか?
220名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:11:37 ID:JbPy6Zjb0
やたら済美の甲子園出場を確実視している奴がいるな。
04年みたいな圧倒的な強さがあるとも思えないし、
他の学校にも付け入る隙は十分。
昨夏の今西戦みたいに悪い流れを断ち切れない上甲監督の采配も不安。
221名無しさん@実況は掲示板で:2007/05/19(土) 13:17:43 ID:Aedo1Hen0
特待生抜きでもそれなりに春季四国大会を戦った済美ではあるが、圧倒的な強さで
愛媛大会を勝ち上がったわけではないだけに、絶対視は禁物だと思う。

シード校をどこが倒すか?そして、ノーシードから甲子園への下克上を果たすのは
どの高校か?今年の愛媛の見所は案外そこかもしれない。
222名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:22:56 ID:LAJEkONnO
川之江のピッチャーは…白川、篠原
がいる
223名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:24:04 ID:CHmIASxz0
>>219
鎌倉ほどの投手はいない。
224名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:26:39 ID:utefWtFY0
>>223
まぁ、2002年夏は鎌倉で甲子園いけたようなものだからな。
それを超えるピッチャーは出てきそうに無いかも。
225名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:29:11 ID:waR4moa50
>>221
ノーシード組では今治北が何か不気味だね。
今年は情報があまり入ってこないから分からないんだけど…
226名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:30:10 ID:LAJEkONnO
>>224篠原はまだ2年生だから可能性あるかも。鎌倉だって2年生の夏は、130キロ〜135キロだったけど、1年で10キロ以上伸びた…篠原も最近135キロを超えてきたので、このまま成長するとおもしろい。
227名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 13:41:30 ID:oi2i0FBrO
暁ウゼェェェ
228名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 15:24:13 ID:CHmIASxz0
川之江って2005西条程度の力はあるのかね。
いくら今年の愛媛があまりレベルが高くないといわれているとは言え、
その中で第一シードでも第二シードでもない現実を考えないと。
229名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:14:41 ID:JbPy6Zjb0
>>222
今治北って今のチームは公式戦1勝もしてないんだよね。
でもそこが不気味。好投手の越智や甲子園経験した松本、森松もいるし。
230名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:33:37 ID:LAJEkONnO
川之江○−●八重山商工川之江○−●鹿児島工
川之江○−●北嵯峨
川之江○−●興国
川之江○−●玉島商
川之江○−●室戸

噂によると川之江は3月から練習試合一回しか負けてないらしい…
231名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:46:20 ID:LAJEkONnO
>>228投手力は2005年の西条と同じぐらい、打撃力は2005年の西条より上
232名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:50:16 ID:ZMrRrSinO
>>209何者?まぁ元気だよ
233名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:03:35 ID:LAJEkONnO
投手力も川之江の方が上だな
234名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:15:05 ID:oi2i0FBrO
04の鳴工より上だなwww
235名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:25:38 ID:LAJEkONnO
うん
236名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:46:18 ID:oi2i0FBrO
今治西10―7関西
練習試合とはいえ今西おめ
237名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:52:44 ID:/cQ4sR3MO
関西は大阪桐蔭と練習試合らしいが?
238名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:58:20 ID:nMOKOv5vO
日ハム鎌倉はもうダメそう?
鵜久森も、出てこないな
阪神の高橋もまだまだかな
239名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 19:20:31 ID:CHmIASxz0
鵜久森は4月だけで4本か5本ホームランを打ってた。(もちろん2軍)
高橋はこの前あわやサイクルヒットだったとか。
鎌倉は故障からの再起に苦しんでいるらしい。
240名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 20:03:23 ID:H68cFZsUO
今日熊代が関西戦で弾丸ライナーのHR打ったみたい…熊代のスレはそらもう大騒ぎWWW
241名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 20:11:45 ID:oi2i0FBrO
ワッショイ\(^O^)/ワッショイ
242今治西は美味しい:2007/05/19(土) 20:46:02 ID:O8mlrkop0
今治西の底力


愛媛の中学生の皆さんへ


今治西から誘いがあれば迷うな、今治西へ行け!!


昨年野球部3年生の進学先

九州帝国大学
神戸大学
筑波大学
早稲田大学
同志社大学
関西学院大学
関西大学
立命館大学
中央大学
南山大学


ただ、これだけは言っとく。
馬鹿には誘い来ません。また、3年間、野球と勉学に励む必要があります。
最後は、3年間の野球結果が大きく左右します。
結果が出せなかった人は、私学の推薦枠(早稲田)が欲しいと校長に直訴しても無理。
243名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 20:50:41 ID:j9AZJXcj0
神戸大学に誰が行ったの?
244名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 20:52:34 ID:ZMrRrSinO
245名無しさん@実況は実況版で:2007/05/19(土) 20:59:43 ID:nTDBAxZe0
松商出のあべはなにしよる。
246名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:10:25 ID:MW13299W0
>>242
今西じゃなくても入れる大学じゃん
247名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:30:39 ID:FfPXO72OO
野球部ではなかなか入れんやろ
248名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:08:05 ID:NkPOR/vlO
どこの高校に入っても本人の力次第で進学先は決まるけど、今西の場合は、甲子園出場もセンター試験準備も可能な環境が用意されてるのは特色。
普通ならくじけてどっちか諦めそうになるんじゃ?
そのあたりの配慮が学校側にあるように思える(高野連推薦?)
249名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:37:20 ID:/CW0+VW40
>>242
藤井という例外もいたぞ。
>>243
甲子園でベンチ入りできなかった子というのは確かだ。野球ではいい成績残せなかったから、
勉強頑張るしかなかった。両方残せないとなると惨めだからな。

250.:2007/05/20(日) 00:19:31 ID:Or27Y2yA0
>>221
ちょw現役生の俺から見たらまさにwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿には誘い来ません。また、3年間、野球と勉学に励む必要があります。
ってのには笑った。嘘はつくんじゃネーよ。
251名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:38:08 ID:9sHE0xIJO
お前が一番バカっぽい
252名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:43:18 ID:wK/GdFhk0
>>250
お前が今西の現役生なら、俺はOBとして恥ずかしい。
253名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:52:47 ID:cYrzL4cVO
>>249 認めたくないだろうが国立組のうち(少なくとも)三人はベンチ入り。
うち二人は先発。
254名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 08:15:48 ID:XSHpZlzS0
国立といってもピンキリw
255名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 08:38:01 ID:rWLHK3eh0
>>250
先週のサンデー毎日に載っていたが、国公立大学への進学率全国上位150校に
智弁和歌山とほぼ同率で今治西の名前があった(約70%)。
何だかんだ言っても今治西は、全国でもトップクラスの文武両道の県立進学校。
256名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 08:41:16 ID:gFzd+ah90
自慢したい気持ちも分かるが、甲子園に出て大敗しといて何言ってんだか。ここは野球板。
257名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:30:56 ID:ZSbmCAflO
スレチすいません。
1996年の松商vs熊本工の奇跡のバックホームの
ビデオをもっている方いませんか?
お礼ありで譲ってほしいです。
反応あれば捨てアド晒します。
258名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:00:18 ID:rWLHK3eh0
>>256
今治西は甲子園に出ただけで満足するべきだよ。
松商や済美は甲子園で勝って上位に進出しないと愛媛のファンは納得しないだろうが、
今西にそこまで求めるのは土台が無理っていうもの。
サッカーW杯で言うなら、松商や済美はそれこそイタリア、ブラジルだろう。
ヒノキ舞台に出場しただけでは決して国民は満足しないし、上位に進出しなければ
それこそボロクソに叩かれる。
対して今西は日本代表に例えられるな。
去年のドイツ大会が終わったあとで、セルジオ越後だったかが言っていたが
日本はW杯に出ただけでも満足しなければいけない程度のチームだったと。
まさにその通りで、今西ってそんなもの。
進学校で甲子園に出て、2回ともベスト8の一歩手前まで行くなんて立派じゃないか。
259名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:18:09 ID:cYrzL4cVO
だから練習終わりに塾通いして受験に忙しいような子達に負けてんなよ
夏春出てベスト16以上残してこいよ
と外野は言いたい
260名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:25:29 ID:/oS+GbGN0
>>257
試合開始から終了までのビデオ持ってるよ。
途中一部ドラゴンボールが入ってるけど
261名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:40:30 ID:cC3PVeLcO
誤ってアニマックスに変えたのか
262名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:23:01 ID:rWLHK3eh0
>>261
多分、EBCでの再放送だろ<ドラゴンボール
つか当時はアニマックスなんてのはなかったし。
263名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:11:56 ID:w1sp6Dk40
TOYW
264名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:38:44 ID:ZSbmCAflO
>>260さんありがとうございます!
メールもらえますか?
[email protected]
265名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:39:46 ID:NkIVT6bl0
>>253
一般では無理だから、推薦だろ。筑波なんか推薦組の嵐だからな。
266名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:38:49 ID:9sHE0xIJO
国立は一般だよ
267名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:46:40 ID:cYrzL4cVO
>>265 井の中の蛙だね。色んなタイプの人が世の中にはいるんだよ。ま、いいけど。
268今西昨年実績:2007/05/20(日) 23:02:25 ID:ciKxVs8M0
投手
石川哲平 桜井
澤村翼 岩城
佐々木佑介 日吉
渡邉真也 今治南
山本大輔 今治西
新居田浩文 大西 同志社大学
渡邊大治朗 西伯方
捕手
瀬野高志 北郷
内野
村上竜一 伯方
青野翔太 愛大付
宇幸治 美須賀 早稲田大学
ア原悠介 高浜 筑波大学
藤澤一貴 近見
外野
桑原大貴 桜井
奥田尚志 砥部 同志社大学
越智啓太 今治西
土居慎司 愛大付 中央大学
大城崇史 内宮

他の方の進学先知ってる方、付け加えてください。
269名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:16:07 ID:7Oovz1iT0
>>268
何がしたいんだw
270名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:46:32 ID:7OtTcUVp0
熊代スレ揚げ揚げしすぎて怖いんだけど
271名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:13:55 ID:M2v1codwO
あそこが大袈裟なのは無意味にwを多用する一人の気違いが居るせい
272名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 02:29:35 ID:3I8aeDFeO
2001夏までは宇東は上甲さんが監督なんだが。
273名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:09:10 ID:JvcedoUm0
>>267
そういうあんたも同類だよ。偏見野郎だな。
274名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:10:51 ID:WU01v8ld0
ウェルネス情報ありませんか?
275名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 20:11:20 ID:JvcedoUm0
>>268
指定校推薦以外は不明ということか。誰か教えてやってよ。
276名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:46:08 ID:OpyaZAa9O
人の努力を素直に認められない、足を引っ張るだけの奴って淋しい。
この手のスレに常駐してるけどね。
277名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 12:20:20 ID:pHpLmx3pO
テノールの千の風の人って小松高野球部の応援団やってたのか。
想像もつかんわ…。
278名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 14:22:18 ID:b6MhIGsaO
で、お父上は今西ブラバン率いて甲子園行かれたはず
279名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 21:04:10 ID:eNzHozzxO
ま…今治勢が三期続けて出れたってのは、いいと思うよ。

さぁ今夏はどうなるか
280名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 22:23:50 ID:fKHmh8o60
今治北にしても今治西にしても、今治勢ではとても全国では通用しそうに無い。
今年のセンバツでよく分かったよ。
三期連続で出たんだし今治勢はもう見たくない、つうか時代は私学だ。
特待生問題を乗り越えて、済美、新田の私学勢に期待する、マジで。
281名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 22:32:55 ID:YJuhUNSWO
>280
今夏だけを考えると
私立は厳しいと思う。
一月特待が 対外試合できないのは 大きいと思う。
川之江あたりは かなり優位に戦えるんじゃないか
282名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 22:49:38 ID:piXirUTJO
でたwww
283名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:01:24 ID:fKHmh8o60
>>281
280だが、今西スレによれば川之江も苦しいみたいやね。
3年前の済美も、今の時期は不祥事発覚でどん底やったし・・
お互い切磋琢磨して頑張りましょうやwww
284名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:04:27 ID:OrVsaqWI0
toto BIG 一等が松山の販売店から出たらしい
おったまげだな
285名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:12:08 ID:GEdplob/O
281だが
川之江ファンでもなんでもない
私立のごたごた
今治西は なさげ
だから 川之江あたりと
消去方だ
どこが 行っても
甲子園は きついだろな
286名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:14:29 ID:c1+02G6A0
なぜ西条が出ない
なぜ西条が出ない
なぜ西条が出ない
287名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:45:32 ID:r+ID8t8WO
今年は今治北がダークホース
288名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:57:58 ID:ja9923eOO
西条は普通に弱いだろ?

関西か岡山か香川か忘れたけど、あんまり強くないチームにあっさり負けるぐらいだから
289名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 01:01:20 ID:qyu6OqLDO
>>284 球児に酸素カプセルを!
290名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 08:20:15 ID:zecOKzER0
どこかの県立高校野球部の新入部員は地元の奴より地元以外から来た奴の方が多い。
県立高校でここまでやるとは、よほど甲子園に飢えているな。
291名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 08:30:05 ID:eGEFlfu7O
県内ならよし
292名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 09:46:42 ID:zecOKzER0
県内で選手かき集めるのは推薦枠フル稼働しないと無理だな。
293名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 11:34:51 ID:BRx0U+my0
>>284
まさか、高額当選連発で有名な
ピー(←自主規制)商店じゃないわな?
294名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 13:45:54 ID:GEdplob/O
今年は
新居浜東か三瓶で いい。
295名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 16:15:04 ID:+5aGh2vDO
三瓶はいらんけど新居浜東ならいい
聞き飽きた名前の学校は変なファンがついているのでもういらん
296名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 18:10:49 ID:5i4nKJ7z0
今年の新居浜東が出たら、記録的な大敗(恐らく15〜20点差はつく)をするだけだから、
コールドにならないようなスコアに収められる学校に出てほしい。
春夏連続10点差負けが決定的になるようなところには出てほしくない。
297名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 20:39:20 ID:AWEOz6GGO
三瓶は先日の練習試合で東温に0-9で負けてたぞ。練習試合のスコアだからアテにならんかもしれんが
298名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 21:22:40 ID:/2oupm7u0
>>297
東温って対外試合禁止処分中じゃなかったのか?
299名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 21:26:06 ID:6hPBxnNCO
日本ウェルネス
新居浜東
今治南
小松
伯方
松山中央
松山聖陵
松山北
伊予
大洲
吉田
八幡浜
三瓶
どこがいい?
300名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 21:31:57 ID:IyusvzeUO
戦前から野球部ある高校でまだ甲子園に出てない高校は2校あるからその2校のどちらかだな!
301名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 21:54:47 ID:GEdplob/O
春 今西で ダメだったんだから
しがらみのない高校 初出場のとこを
みんなで 応援しようやw
そんな一年で いいよ
今年は
302名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 00:03:57 ID:yNGO3tkL0
いよいよ夏将軍松商の出番か
303名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 00:10:02 ID:qMyDOaf2O
>300
どこの高校?
304名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 03:41:58 ID:4kxmbRYEO
やっぱ今夏は無難に済美あたりが有力かね。
今年は何か、どこが出ても盛り上がらなさそう。こんな時こそ個人的に古豪の松商やら、宇和島東とかが出て欲しいんだけどなぁ。
21世紀になって宇和島東ってまだ出てないし…。
もうダメポ
305名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 06:06:23 ID:I68CIcgu0
「第3回全日本女子硬式野球選手権大会」

今年も松山で開催されることが正式に決まりました。

3回目を迎える女子硬式野球は8月4日から5日間の日程(トーナメント)でマドンナスタジアムをメイン球場に開催されます。

日本女子硬式協会に加盟するチームは現在、全国で23チームありおよそ400人の選手がプレーしています。
今月末から来月末にかけて参加チームを募集しますが、地元愛媛からは結成2年目を迎える「マドンナ松山」をはじめ16チーム程度が出場する見通しです。

EBC「スボーツえひめ」に生出演した、酒井秀和監督は「多くの市民の方々、企業のバックアップ協力があってこそ野球が続けられる。たいへん感謝の気持ちがいっぱいと、またその期待に応えられるよう頑張ります。今年は三つ勝ちたいと思います。」
東 純子主将は「去年2回戦で敗れた悔し涙を流した所(マドンナ)で、また試合ができるので悔しい気持ちを晴らしたい。観に来ていただける方に感動を与えられるような試合をしたい」と2年目の抱負を語っていました。
306名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 08:17:44 ID:YJoJ+uATO
>303 愛媛県立M高校 創部大正15年、愛媛県立O高校 創部明治36年
307名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 09:06:04 ID:POIdKzI9O
>>298
1ヶ月間だからもう解禁なんじゃないの?
308名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 10:46:46 ID:Ssk3jzE50
>>306
三島と大洲?
両校とも商業科があり、地元の有力選手が近隣の実力校(川之江、八幡浜)や
松山などの学校に流れてしまっているという共通点があるね。
戦前でしかも明治、大正に創部とは・・・そんなに伝統があるとは知らなかった。
309名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 11:08:58 ID:YJoJ+uATO
ちなみに松商と川之江のエースは三島東中出身だね!
310名無しさん@実況は掲示板で:2007/05/24(木) 11:56:45 ID:wbf7W6Jy0
>>306 >>308
因みに宇和島東が甲子園初出場を果たした昭和62年夏の決勝の相手は三島だった。(1−5で敗退)
大洲は戦前はわからんが、戦後の決勝進出は一度もない。
ついでに一言。戦後夏の愛媛大会決勝進出を果たした高校で甲子園未出場は以下の四校である。
宇和(昭和34年)、川之石(昭和58年)、八幡浜工(昭和63年)、松山聖陵(平成14年)
選抜出場・夏未出場は以下の四校である。
松山北(昭和29年)、帝京第五(昭和49、55、56年、平成8年)、新田(昭和33、45年、平成元、2、16年)、今治北(平成18年)
311名無しさん@実況は掲示板で:2007/05/24(木) 12:00:29 ID:wbf7W6Jy0
>>310
申し訳ない、夏決勝進出甲子園未出場は五校だった。(三島が抜けてた。)
312名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 12:37:41 ID:s4+aIbA+O
伊予三島昔そこそこ強かったんだね。
313名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 13:12:04 ID:qMyDOaf2O
>310
帝京5は4回も春出てたのか
314名無しさん@実況は掲示板で:2007/05/24(木) 13:20:12 ID:wbf7W6Jy0
>>313
書き方が悪かったみたいで申し訳ない。括弧内は選抜出場年ではなく、決勝進出の年である。
それにしても、4度の決勝進出の帝京第五、今年は6度目の挑戦も考えられる新田はある意味凄いかもしれん。
315名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 14:23:45 ID:1YOMabjM0
今年は済美か川之江だろ。
個人的には川之江に来て欲しいが済美の方が強いかな
316名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 15:12:47 ID:wbf7W6Jy0
>>310
平成10年の決勝は宇和島東と大洲だった気がしたが・・・

違うなら申し訳ないが。
317名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 15:58:15 ID:xszDkabJO
>310
新田はもう一回決勝行って無かったけ?だいたい20年くらい前に。
相手は松山商やったような。結構点差がついつた試合。
違ったごめんね。
318名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 16:02:00 ID:UNu4dKrz0
今年は川之江・来年はウェルネス・再来年は西条と東予の天下でしょうね!
319名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 16:03:08 ID:wbf7W6Jy0
>>318
またウェル吉か
320名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 17:38:09 ID:P9X9RObG0
>>299
松山北
学力的に
321名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 18:24:48 ID:wbf7W6Jy0
>>310
昭和50年以前は1県1校じゃなく、香川県のチームに勝って北四国代表にならないと
夏の甲子園には出られなかったんだよな。
詳しい記録は知らないが、新田や帝京第五は香川に負けて甲子園を逃したこともあったはず。
1県1校がもっと早く実現してたら、恐らく新田、帝京第五なんかは甲子園に行ってたかもな。
322名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 19:32:03 ID:X4FFrGhc0
北四国大会があった時は
松商と高商は相当なライバル意識があったみたいだけど
いまや両校とも見る影なしだな
323名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 21:04:33 ID:YJoJ+uATO
ちなみに最後の北四国大会は西条、新居浜商、高松商、志度商業、だったね!あの時の西条はめっちゃ強かったと聞くけど…
324名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 21:15:26 ID:AEhLLicjO
俺の高校が愛媛大会を制覇する
325名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 21:19:40 ID:OiluRVdJO
>>324 はいはい
川之江ヲタがでたぞー
326名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 22:02:37 ID:rxW+NM0D0
最初に誤解のないように断っておくが愛媛人がいう。
他スレで愛媛野球素人どもが愛媛の人格を疑う発言をしたから以下の文集を記載したがどうだろうか?

愛媛対千葉スレでは

野球を勝率で見るのは無理がある。過去は愛媛が戦績では千葉を圧倒しているがそれだけで
それで愛媛が千葉に勝っているとは低レベル県の発想である。人口比の問題もあるだろうが
プロ野球に行く人材が多数いる事はなにか愛媛と野球に対する感覚が違うと思う
選手が上を目指しているのが千葉、高校野球で燃え尽きてしまうのが愛媛
高校野球経験者にしかわからない魅力あるのが千葉である。愛媛人の俺がいうのも変だが
相当努力しないと今後千葉に差をつけられると危惧している。
俺の野球仲間も愛媛は衰退していくと話していた。愛媛が実力県なる為には
甲子園ではなくプロを目指す練習をしてほしい 結果的にそれが愛媛の発展に繋がると信じる。

327名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 22:12:24 ID:qMyDOaf2O
吉田あたりも いいな
328名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 22:24:20 ID:I68CIcgu0
>>323
西条の史上最強チームは昭和51年だった筈w
329名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 22:38:15 ID:YJoJ+uATO
翌年は不祥事で野球部対外試合できないから実質1975年が最強やないかな?
330今年の夏:2007/05/24(木) 23:02:55 ID:Lk4KyEcC0
先頭グループ
済美、今治西、川之江の三つ巴
済美
特待生問題で揺れているが選手層は県下ダントツ
今治西
沖縄遠征以降、急上昇、春の選抜惨敗したがきっちり夏に照準を合わせている
川之江
結構選手が揃っている、松商に進んだ石村は選択失敗、川之江を選択するべきだった
 済美、今治西に離されているが甲子園射程圏内、実際甲子園に出ても1、2回戦敗退濃厚
 石村は結局、馬鹿、せめて地元で夢みるべきだった

二番手グループ
新田、西条
新田
好選手がいて良いチーム、しかしながらベスト4止まりでしょう
 学校側の意気込み無し
西条
ファンは誰も今夏は甲子園に行けると思っていない、しかし、今秋、来年以降、必ず豹変する

三番手グループ
聖陵、松山北、今治北、帝京第五
選手一同、夢みて頑張ってます

その他、気になるところ
ウエルネス
関西のボンクラ共の収容所、夜な夜な酒に酔っ払い咥え煙草はないだろ、学校の存亡いよいよ
松山商業
済美、新田の二軍選手以下、何故こんなになったの
 松キチ電子のサイトは既に管理人が今年は放棄、2ch松キチサイトは病人ぞろい
331名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 23:13:46 ID:OiluRVdJO
帝京第五が入ってるから説得力がた落ち
332名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 23:23:13 ID:ujhO3QIWO
松商は去年は良い一年が居たけど伸びてるのかね
今年は無理として来年甲子園に出れないならもう永遠に・・・
333名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 00:14:56 ID:Y0+F5rdOO
>>330
川之江は今治西よりは強いだろ?

川之江8−1今治西
(7回コールドゲーム)
334名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 00:17:23 ID:khu7deodO
出た〜!
335名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 00:27:16 ID:GM20DwIz0
>>330
四番手グループ
新居浜東、松山東、大洲、宇和、八幡浜
336名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 00:30:06 ID:e28+SRDLO
>>330 白川も石村も地元は川之江やないやろ…三島だろが…
337名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 00:44:29 ID:Y0+F5rdOO
同じ四国中央市内
338名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 00:46:30 ID:Y0+F5rdOO
三島東中の人はみんな自転車通学、三島東中区域は川之江側で川之江に近い
339名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:07:43 ID:0ZNgZviSO
川之江って弱いんだよな?
340名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:09:00 ID:e28+SRDLO
川之江は地元中学では勝てないから三島から大量の外人部隊が来ないと勝てないからなWWW
341名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:18:03 ID:Y0+F5rdOO
来年は愛媛県選抜に選ばれた篠原一人で十分打線も川之江だけでもスタメンメンバー組める

ピッチャー篠原、キャッチャー加地の身長180超えの黄金バッテリー\(^ー^)/

二人とも川之江北中出身です
342名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:27:52 ID:oqFAyMUbO
三島が外国になってる件
343名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:35:30 ID:Y0+F5rdOO
確かに…三島も同じ四国中央市内に含まれるから(^w^)

要するに…川之江、三島、土居、新宮で地元のチーム。
344名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:38:41 ID:0ZNgZviSO
>>340
>>342
話し繋げるとすると越境留学ですか?
345名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:43:49 ID:Y0+F5rdOO
三島は同じ市内だから…外人ではないだろ?
346名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 01:52:46 ID:0ZNgZviSO
さてと















寝るとするかな↓
347名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 07:19:59 ID:jqo17HEFO
>>333 川之江には期待してたけどフルメンバーで
川之江3―6八幡浜
って聞いて夢からさめましたよ。八幡浜に負けるようじゃダメダメ君だぁ…
348名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 07:38:27 ID:wNO/+raU0
甲子園で勝てる可能性があるのは、
熊代が120%の投球をしたときの今治西、打線がそれなりに機能したときの済美、
この2校だけだと思っておいた方がいい。
あるいは、最弱候補相手のくじを引いた時に新田がバカ試合の末に勝利。

もちろん、そんな事関係なく応援するのもその人の自由だけど。
349名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 07:47:17 ID:ZO+wZbcY0
>>348
今西が勝つためには熊代の120%の投球と150%の打撃が必要。
ここは熊代以外は期待できない、貧打のチ−ムだからな。

今年から夏は組み合わせが東西対抗方式からフリ−方式となったから、いきなり四国対決というのもありえるな。
最弱候補が集中したゾ−ンに入ればもうけものだ。
350名無しさん@実況は実況版で:2007/05/25(金) 08:00:59 ID:2Rp2Fabx0
川之江スレつくって、そこでガンガンやれ。
351名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 08:08:24 ID:wNO/+raU0
>>349
熊代も今治西も去年ベスト8のチャンスを逃したのは痛いね。

ただ、去年の今治西もそれほど騒がれてなかった割には攻撃力では甲子園でも目を見張るものがあった。
そういうチームが出てきてくれるといいんだけど。
352名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 09:16:35 ID:td5beUDW0
>>321
レベル的には甲子園本戦よりも北四国予選のほうが高かったような気がする。
松山商業が優勝した次の年に出た高松商業もベスト4だったし。

>>330
松山商業に関しては、
(練習の厳しさとは別の)質の悪さが露呈してしまったからなんじゃね?
353名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 09:27:08 ID:0ZNgZviSO

やはり済美が本命かと。
354名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 09:49:16 ID:JwdrsItI0
>>330
松キチ電子王国のサイト管理人は 大馬鹿 よ。
ちょっとチーム事情が悪いからといって、この時期早々に今年のチームをあきらめ、来期チームの話をするなんて。

負けても負けても応援する気合がない方は応援サイト管理人失格だ。
既に地元松山のスター中学生に見放されている松商だ、これから先、普通に負け続けるのも想定内。
ちったぁ〜頭使って、投稿文、気を付けろ。
355名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 10:36:17 ID:0ZNgZviSO
>>330
>>330
>>330

これは!なかなか分かりやすい。G.J
356名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 11:35:06 ID:FbMg7fqdO
済美◎川之江〇新田△今西△松山北△こんな感じでしょう
357バッテン:2007/05/25(金) 11:37:54 ID:p3BmKZ2R0
>>328
そうですね、S51年の幻のチーム。
監督の不祥事による1年間の対外試合禁止に泣いた悲運のチーム。
西条のあの忌まわしい不祥事さえなかったら
その後の今治西、新居浜商の歴史も変わっていたでしょう。

358310:2007/05/25(金) 12:08:01 ID:IPH8D8+J0
>>316
「高校野球百科事典」では平成10年の決勝戦は宇和島東×今治西になっていましたが…。
>>321
もちろん、北四国大会は知っていますが、あくまで夏の愛媛大会決勝戦のデータということで…。
359名無しさん@実況は実況版で:2007/05/25(金) 12:14:32 ID:IPH8D8+J0
>>354
一応「話を振られたので応えただけ」と言い訳していましたが…。
はっきり言って、今の松山商なら松山北はおろか松山東でも勝てる!と思う。
360名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 12:15:14 ID:ZO+wZbcY0
>>356
松北はいらね−よ。
ここは春成績よくても夏は必ず早い段階で負けるからなぁ。
◎済美、○川之江、○今西、△新田、穴西条。
361名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 12:17:35 ID:HZoVe0lx0
>>357
本当、1975、76年の西条は悲運としか言いようがないねw
362名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 12:30:47 ID:FbMg7fqdO
今西は熊だけで個々の力は新田の方が上だろ
今西は熊以外は新田なら試合出れないよ
363バッテン:2007/05/25(金) 15:20:09 ID:rmxE7yPz0
>>361
▲西条の悲運その1(1975年夏)
北四国大会決勝、対新居浜商戦に2年生エース・伊藤が怪我のため登板できず、
(前日の高松商戦でヒットを打って2塁へ滑り込んだ時に右足ふくらはぎを負傷するも
その試合は7−1で完投)延長10回3−5で逆転負け。
その後夏の甲子園初出場した新居浜商は見事、準優勝。
ちなみに県大会西条は第1シード、新居浜商は第3シード。
練習試合を含めて新居浜商には一度も負けてなかったとのこと。
もしもエースが登板していたら・・・
悔やんでも悔やみきれないアクシデントでした。

▲西条の悲運その2(1975年秋〜76年)
秋の県大会を優勝候補の最右翼(バッテリーを含め夏のレギュラーが5人残る)として
順調に勝ち進んでいた矢先、
なんと青年監督(23才)の無免許、飲酒、当て逃げ事故が発生。
学校はそれ以後の試合を辞退して春の甲子園が消滅。
その後高野連から1年間の対外試合禁止という重い処分が下されました。
その結果、翌年の夏の甲子園も消滅。
中学時代四国を制したエース伊藤を始め、今治地区から集まった精鋭たちの
高校野球は幻に終わったのでした。


364名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 15:36:51 ID:e28+SRDLO
>>363 昭和50年に西条が出てたら間違いなく全国制覇したかもね!しかし来年西条がその史上最強以来のチームになる可能性があるよねWWW
365名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 16:07:01 ID:JwdrsItI0
今治西、川之江、西条について

交通網の発達した都会なら、上記3つの地区ぐらいなら普通に一箇所の高校に選手が集中する
甲子園で勝ちたいのなら選手分散は不利
愛媛高校野球レベルを上げるのなら選手分散もあり
366名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 17:45:49 ID:DtgQMk1n0
>「高校野球百科事典」では平成10年の決勝戦は宇和島東×今治西になっていましたが…。

え゙っ!?
・・・ってことは宇和島東×大洲ってのは
単に俺の記憶違いだってことか。
これは失礼しました。

でも、カード的には順当だったな、それ。
367名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 17:46:38 ID:ZO+wZbcY0
>>364
それは言えてる。特に来年の秋以降は期待大だな。
368バッテン:2007/05/25(金) 18:00:27 ID:an22Dq4r0
>>364
その幻の最強チームに現西条監督の田辺氏の次兄(不祥事発生時1年生)がいました。
対外禁止処分が解けた3年次(S52)のみの短い高校野球でしたが
意地を見せて準決勝まで勝ち上がりました。
現監督には次兄の無念を晴らしてほしいものです。

369名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:06:01 ID:khu7deodO
>>365 10分間隔に普通があり、川之江、西条、今治、松山だけ停まる快速が1時間に1本以上あれば甲子園ベスト8は堅いかも
370名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 20:38:07 ID:td5beUDW0
新居浜商も昭和50年の夏だけ良かったけど、他はダメだったね。
何より昭和50年の村上以外の投手は全国レベルからは程遠かった。
それよりも驚いたのは、全国準優勝して阪神に入団したキャッチャー続木が
現役では一度も一軍に上がれなかったのに、今やトレーニングコーチだもんね。
余程処世術に長けてたのかwww
371名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 21:08:12 ID:GM20DwIz0
>>369
フリーゲージトレイン導入にあわせて桜三里新線が引かれたら
今治地区は切り離して第三セクター化もありえる
372名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 21:31:40 ID:TuW5uV+V0
>>364 この間の今西Bチームとの練習試合、西条本当に強かった。まだ今の段階
ではわからないけれど、1年生のうちからあれだけ本格的な練習をしてるもんだから
ついつい期待してしまう。悲運の西条ナイン以来の黄金期を!!
373名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 01:07:46 ID:0Zgdmi4CO
>371
野球関係なしに
愛媛の交通網は 最悪だね
うちは 最寄り駅までの バスが 一日三便だぜW
374名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 11:58:42 ID:vpfA4R9h0
>>363
もし不祥事起こしてなかったら
76年は春夏連覇できてた可能性高かったね。

つか、その時点で飲酒運転がいかに危険な行為かについて
分かっておくべきだったね・・・。
375名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 13:00:59 ID:yCxETxCS0
>>374
夏は兎も角、1976年の選抜優勝校は初出場の崇徳。
初戦高松商に苦戦してる事を考えると、当時高松商より強かった西条が出場していれば優勝した可能性は高い。
それにしても、1975〜77年(77年は今治西の史上最強チーム)は東予勢の黄金時代だな。
376名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:22:34 ID:npaZpLLVO
昭和52年と言うと三谷−夏井のバッテリかぁ!優勝候補の山口のいた智弁に快勝して準決勝で惜しくも松本のいた東洋大姫路に延長の末負けたんだよな!あの三谷が打ったレフトオーバーの球が少しでも跳ね返りが違ってたら勝てたよな!
377名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 18:48:51 ID:HlkpYuOx0
>>375-376
見てないけど、崇徳や東洋大姫路はプロにごろごろ入ったりして
大会前からダントツ優勝候補になってたからなぁ
愛媛の優勝はきつかったと思う
378名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 21:26:10 ID:2A7rjM0kO
済美>今西≧川之江>>新田
>>>>>その他みたいな感じ
かな。なんやかんやで去年、今年
甲子園に出ている今西は精神
的に強い。川之江は波があるみ
たいだし新田ももう1つってとこ
早い段階で潰し合わない限り
今年はこの4校で甲子園を争う
ことになりそう
379名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 21:41:38 ID:vNvdu3eRO
>>378うん(^w^)

けど…

川之江8−1今治西
(7回コールドゲーム)
これでもやっぱり経験値+名前で今治西の方が上??
380名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:07:12 ID:mumIYs8BO
>>379
川之江3―6八幡浜
ありゃりゃ(^w^)
381名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:09:27 ID:vNvdu3eRO
ありゃりゃ(^w^)

夏はどうなるかわかんね―な(^w^)
382名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:25:55 ID:mumIYs8BO
予想できないね(^w^)
第一グループ
済美・今治西・川之江・新田
第二グループ
松山北・西条・大洲・今治北
大穴
松山聖陵・八幡浜
個人的には東温が不気味
383名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:29:48 ID:vNvdu3eRO
大洲は弱いだろ?夏とか
384名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:30:34 ID:vNvdu3eRO
新居浜東、新居浜商もたまに強い
385名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:32:01 ID:mumIYs8BO
春のあてにならない成績を考慮してみた(^w^)
386名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 22:52:11 ID:WQdkh+A20
今日の練習試合

松山商12−23如水館
松山商3−14如水館(7回コールド)

夏将軍松商の投手陣に一抹の不安あり。

387名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:21:27 ID:E3xdSkI2O
松商相変わらず投手駄目やな。
388名無しさん@実況は実況板で:2007/05/26(土) 23:31:29 ID:dPszt6ww0
さっき21時頃に平和通りのホテルの前歩いてたんだけど、
ホテルに泊まってると思われる高校生らしき野球部員が20人くらい
3つに分かれて輪になって歩道の半分くらい占領してバット構えてた。
どこの学校か知らんが、あの後素振りしたんだろうな、駐車場にもバスいっぱい止まっててスペースなかったもんな。
練習熱心なのは分かるが薄暗い歩道でやるなよ・・・
平和通りの歩道は広いけどあんなとこで危ねえっつうの。
ホテル玄関の「歓迎○○」の看板よく見ときゃよかった。
389名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 00:37:10 ID:wGx4Cv9c0
誰か知っていれば教えて頂きたいのですが、
良く拝見していた「我が背丈以上は空」という
多士さんのブログが昨年来、更新されていないと
思うのですが、何か有ったのっでしょうか?
宜しくお願いします。
390.:2007/05/27(日) 09:28:49 ID:n2SLApjo0
>>386
一抹の不安どころじゃねーだろwww
12-23とか半端ねーしww
391名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 10:36:02 ID:YK23l5Cj0
>>386
広陵ならまだしも如水館って(しかもコールド)・・・
ホントに白石組ヤバいな、こりゃ。
392名無しさん@実況は実況版で:2007/05/27(日) 15:57:30 ID:5RdVm0k/0
夏将軍松商の投手陣に百抹の不安あり。
393名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 16:42:42 ID:01BkId9e0
>>392
夏将軍松商は万に一つの可能性も無い、激ヤバ
394名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 16:54:41 ID:4V77rYMs0
>>393
別にイラネw
395名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 18:39:16 ID:PUeAm+FU0
>>376
俺はあの試合アルプススタンドで応援していた。

大会前は2番手グルーブだったけど、智弁の後、やはり優勝候補の早実にも勝って
優勝候補に一気に躍り出たからなあ。

やはり、今西史上最高のチームだったと思う。

三谷はプロでも見たかった。頭も良かったし、ある程度はやれたのではないかと思うが。

396名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 18:52:35 ID:39cNNYtDO
三谷は藤本修二のいとこだったな。後に早稲田のエースになったが志望の会計士になったのがろうか?
397名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 18:59:20 ID:JosT7LZ4O
三谷は朝倉のタオル美術館に勤務してたけど去年辞めたみたいだね!
398名無しさん@実況は実況版で:2007/05/27(日) 19:02:53 ID:5RdVm0k/0
川之江の鍋島、今西の三谷、西条の黒子、いい投手だった。
399名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 19:11:44 ID:JosT7LZ4O
三谷と延長18回投げ合った弓削商船の浜口も好投手だったよ!
400名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 19:50:48 ID:PUeAm+FU0
>>396
確か、1年の秋季リーグで胴上げ投手になったような記憶がある。
しかし、その後肩を壊したような。

>>399
あれは三谷が2年の時だったよね。
しかし、当時の亀山監督はどうして、エースの矢野ではなく三谷をあそこまで
投げさせたのだろうか。

鍋島も良かったし、あの頃は良い投手が県内にゴロゴロいたんだ。
401名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 20:23:56 ID:JosT7LZ4O
>>400 たしかに弓削商船の浜口と延長18回投げ合った三谷はまだ2年だったな!当時エースは近藤やなかったかな?記憶違いならスマソWWW でも三谷にとっては18回投げ合った事はいい経験になったはず!
402名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 20:31:16 ID:PUeAm+FU0
>>401
そうだ、エースは近藤だった。失礼。

矢野は昭和48年ベスト4の時のエースだった。
403名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 20:36:04 ID:YK23l5Cj0
>>396
三谷は早稲田卒業後、当時隆盛を誇っていたプリンスホテルに入社したはず。

>>395
三谷3年のときの今西は勿論最強チームだったが、この今西を県大会準決勝で
散々に苦しめたのが松商だった。
今は無き堀の内の市営球場に見に行ったが、今西・三谷と松商・窪田の投げあいは
息詰まる投手戦だったのを今でも憶えてるよ。スコアも1−0だった。
書いてて思い出したが、そういえばあのときの松商のサウスポー窪田って卒業後、どこ行ったんだ?
俺的には同じサウスポーでも酒井光次郎より安定感があったように思うんだが。
404名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 20:46:16 ID:9UnNzsPaO
ライト矢野
405名無しさん@実況は実況板で:2007/05/27(日) 21:16:17 ID:mjrR5V4K0
四国四商筆頭夏将軍松山商業投手陣を整備し夏の覇権に向けて始動準備開始!
406名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 04:22:15 ID:oQ2/mEGE0
松商は肩書きだけは多いんだよな
10年前は肩書き通りに愛媛の盟主だったが今は・・・
407名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 07:30:49 ID:jqL0Hkny0
>>405
松商の投手陣を指導しているのは相変わらずのあのぶっ壊し投手コ−チなのか。
ボ−イズ日本代表だった子を育てられない投手コ−チがまだやっていたのなら、
整備することは無理だな。今年の夏もコ−ルド惨敗かよ。

それより、新しい野手陣のコ−チは決まったのか?
408名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 09:50:56 ID:3HbrjtAh0
>>403

あの試合は松商側から見て善戦の範囲内で
散々苦しめた、とまではいえない試合じゃなかったかな。
スコアは1−0だし、窪田も良い投球したけどなにせ松商攻撃陣が三谷を打てそうな雰囲気が全くなかった。
軽くひねられた、って言えば言いすぎだがそれに近いとこで、スコア以上に力の差があった。

と、松商を応援してた人間が昔の記憶をたぐりつつ言ってみる。


409名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 10:01:59 ID:3HbrjtAh0
>>354

某息子がいる限り今年のチームはダメでしょ。普通に考えて。
410名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 14:10:17 ID:l1QMhEIt0
今年も夏が近づいてきたわい。
愛媛スレも賑わってきたわい。
ただ一つ例年と違うことがある。

それは、・・・松山商業、 はじめから試合捨ててるのう。
何でこうなった。

愛媛の高校野球、それは松山商業硬式野球部。
松山商業硬式野球部、それは高校野球の代名詞。

頼むから復活してくれ!!
411名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 17:08:32 ID:dHV/GuPy0
>>410
そのためにはまずは、白石親子の排斥だな。
412名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 18:19:31 ID:XrrI1qW/0
済美の寮でではしかの集団感染
部活動禁止措置だ
413名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 18:47:27 ID:oB5zaSOq0
>>403 >>408
「愛媛の高校野球100年史」をめくって、この試合の当時の記録を調べてみると、
今西3安打、松商4安打(長打は今西、松商とも二塁打が1本ずつ)
四死球はともに2、犠打は今西4、松商1で、残塁は今西2、松商が7だから
松商の善戦は間違いないみたいだ。
でも実際に見て感じるのと、数字だけあげつらうのでは全く違うからね。
この試合、見てみたかったなあ。
414名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 18:50:34 ID:nNvFVR9z0
>>413
というより数字だけを見ると、押してた松商が攻めきれなくて
今西が唯一のチャンスをものにしてうっちゃったと言う感じだね。
415西高バンザイ:2007/05/28(月) 21:39:55 ID:yzCd6vfq0
おかしいなあ。僕の記憶では、西高3安打は間違いないけど、松商は2安打で
西高の方が上回っていたと思うんだけど…。
窪田は大会前からナンバー1左腕で、西高が優勝するためには避けて通れない相手だった。
あの頃は、甲子園が始まっても西高が優勝候補に圧勝していくのをみて「松商の方が
強いや。もし窪田投手が甲子園に出ていたら、どうだったんだろう」と思ったのを
覚えている。

でも、実際には、多分、西高がサウスポーに弱いっていう要素もあったんだろうな。
ナンバーワンポイントゲッターの3番阿部が左打者だし。
416名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 21:48:08 ID:m87kSkYg0
>>400
S50年代は他にもいいピッチャーいましたね。
S53南宇和 田中富、帝京五 西山、S56今治西 藤本
甲子園に行けなくても印象深いのが目白押し。
中でもS54東温 森、S55、56 帝京五 松浦は是非甲子園でみたかったな。
S58宇和島旋風の宇和島南のアンダースロー(名前忘れた)も良かったです。
417名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:10:49 ID:XiUkOxKF0
埼玉だけど仕事で5/27に成田いったけど午前で商談終わったから
午後から成田校グランドで我が物顔で試合みた。
那覇商?来てたよ 俺がみたのは佐倉南vs那覇商 結果は7対6で那覇商
次の試合は成田vs佐倉南 
武藤と牛久が出ていた。たしか埼玉帰る都合で4回までかな試合みたのは
武藤は2打数2安打でなにより足が速いは 化け物だな
牛久もヒットと四球選んだけど肩のよさのが目についた。
この二人が夏からレギュラー取るなら千葉経済も苦戦しそうな予感した。
他県民が失礼したな
418名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:23:07 ID:SvNklNr6O
>>416 帝京五の松浦はその後国士館と熊谷組へと行って、つねにドラフト候補として名前が挙がってたが結局プロ入りしなかったのはホント残念だよな!
419名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 22:42:06 ID:oB5zaSOq0
>>416
ピッチャーだけじゃないけど、S40〜S50年代っていうと八幡浜勢が結構活躍
していたみたいだね。
八幡浜は5回目のドラフト指名でやっと入団して新人王をとった藤沢の他に
成田、塩崎っていうピッチャーがプロ入りしてるし、
S55年のショート上田は推薦で慶應に入学して後に巨人入りした。
(慶應の先輩、故・藤田元司お気に入りだったから今もフロントかな?
上田は巨人関係者からの信望はかなり厚いはず)
一方の八幡浜工業は河埜兄弟がともにプロ入りしてそこそこ活躍してた。
けれども、彼らはいずれも甲子園には行けなかった。
今の八幡浜勢はと言えば八幡浜が3年前のセンバツに出たものの、完全に下降線だね。
420名無しさん@実況は実況板で:2007/05/28(月) 23:20:47 ID:cOfC10dnO
>>419
塩崎がエースだった頃のセンターだった宮崎が現八幡浜の監督。ショートだった辻がコーチをつとめてるね。そして一つか二つ下の中岡も今年から八幡浜に赴任しコーチをしている。
近年は
02年ベスト4(優勝した川之江に敗退)
03年三回戦敗退(準優勝した宇和島東にサヨナラで敗退)
04年ベスト8(選抜出場するも新田に敗退)
05年二回戦敗退(今治南に力負け)
06年初戦敗退(春の県大会準優勝も新田に惜敗)
02年のノーヒットノーラン達成した井上や03・4年時の平野などおもしろい選手はいたんだけどね
421名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 06:52:06 ID:bAc0k7jAO
876:名無しさん@実況は実況板で :2007/05/29(火) 00:28:12 ID:LpHKIHTHO
川之江>済美>千葉経大付
↑↑今日の川之江ヲタ(^w^)
422名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 07:44:37 ID:ZBRpwMGd0
>>421
アホが暴れてるのは分かったからここまで来てまともな愛媛人まで巻き込むな。
423名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 07:51:48 ID:bAc0k7jAO
>>422了解
424名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 08:00:19 ID:vzdkX1Mv0
川之江のラッキー

 @初戦は仙台西。雑魚公立に完勝。
 A2回戦は浦学。8回に同点に。9回表の満塁のピンチを凌ぎ、その裏でサヨナラ。
    1度死んで吹っ切れる。
 B桐光はエース清原をなぜか温存。決勝勝利打点をたたき出されたあとにエース清原を投入。
    その後、大接戦に。ホントに運が良かった。クジ運の妙が働いた。
 C雑魚遊学と対戦。2年生軍団という事でマスコミがやたらと持ち上げたが、桐生市商、興誠の雑魚に勝っただけのチーム。
    結局、期待された翌年は近大付属に勝っただけという、一瞬のバブルに湧いたチームを2番手川村?の好投で勝利。
425名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 09:14:45 ID:bAc0k7jAO
>>424 二番手の名前は武村ね
426名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 09:16:39 ID:MrokDKYC0
昔、ドラ1指名された南宇和の選手がいたらしいんだけど、
高校ではどんな活躍ぶりだったの?
427名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 09:22:38 ID:RygZg6QPO
川高の二番手は武村だ!なんも知らんくせに知った被りすんなよWWW
428名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 09:23:05 ID:hWd2i4DCO
>424
清原も一点とられたよ
それが決勝点
たしか遊撃内野安打
429あぼーん:あぼーん
あぼーん
430名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 09:45:36 ID:RygZg6QPO
>>426 南海ドラフト1位の藤田選手だな!南海のエースで活躍、その後ピッチングコーチを歴任!
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
432名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 12:57:20 ID:bAc0k7jAO
>>430
確か『あぶさん』にも出てたね。高校時代の藤田を鉄五郎がスカウトしに行って、頼まれていたサインボールを渡すシーンがあった
433名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 16:06:39 ID:RygZg6QPO
>>426 藤田学は俺より10歳以上、上やから南宇和時代の活躍は知らないなWWW、今はソフトバンクのコーチやないかな?間違ってたらスマソ!
434名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 17:53:16 ID:RygZg6QPO
>>415 当時の新聞記事を見たら松商安打は4本で正解!ちなみにそのうち2本は現マンパ監督が打ってる!
435名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 19:47:59 ID:N87cPSOR0
懐かしいなぁ
松商復活してくれ・・・

http://www.youtube.com/watch?v=uUxVfW8Qeq0&mode=related&search=
436名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 21:08:36 ID:MrokDKYC0
>>426
藤田学は、日本中があの江川ブームだった昭和48年夏に、南宇和のエースで活躍。
夏の県予選準々決勝で西本(聖)のいた松商に2-0で競り勝っている。
準決勝で全国ベスト4になった今西に敗退。
当時、中央球界には全く無名だったが、今西ナインが「愛媛に江川クラスの凄い投手がいる」
と甲子園で記者に語ったことがきっかけになって、俄かに注目を集めたような記憶がある。
437名無しさん@実況は実況板で:2007/05/29(火) 22:43:46 ID:shxNntJ00
今更こんなこと言うのもアレじゃけど。
おいさん達、一体何歳なんですか?
うちの母が、今西の三谷さんと同級生だったみたいです。
それより上なのですか?
なんか恐ろしいんですけど。
438名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 09:30:37 ID:gPQTrvn40
>>437

君、分かってないな。

ネットで仲良く会話している相手は、君のお父さんだよ。
439426:2007/05/30(水) 10:48:16 ID:ZFUpbMUr0
440名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 11:36:47 ID:18dsNQbW0
松山商業大好きって奴
アンチ松商と一緒の奴じゃねーか
こういうのは削除されねーのか?

名誉毀損もいいとこじゃねーか
441名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 12:24:42 ID:aaELP44UO
>>380 スコア違うよ
八幡浜7―3川之江
こっちが本当
442名無しさん@実況は実況版で:2007/05/30(水) 18:07:01 ID:waf/wp2Y0
松商、復活して欲しいが、ただひとつだけ。
過去、対戦校の多くの球児たちを泣かせたあの審判たち。
深く反省するとともに、今後の松商の試合は誰が見ても
公明正大な配置にしてもらいたい。
443名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 18:14:02 ID:fUIfxY7CO
審判と言えば野口のいた丹原−伊予の試合も酷かったよなWWWW
444名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 19:15:00 ID:Mn+O2rKJ0
川之江と南宇和だと距離的だと何K離れてるんだ?
松山から東だと高松を越えて徳島いくぐらいの距離あるんでは
445名無しさん@実況は実況板で:2007/05/30(水) 23:57:43 ID:TQjq5J84O
>443
どうでもよいカードだな
446名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 00:05:47 ID:4EOmB+OeO
444 200キロ以上は離れてるだろうな。愛媛の交通機関、海岸線の長さを見てもこれでは戦力集中しようがない。愛媛が香川くらいの面積になったらと思うと末恐ろしい
447名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 00:27:05 ID:WyJKzs4YO
>>443 確か伊予は後に日ハムに行った今井がエースだったはず?
448名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 01:33:19 ID:6l/Td0dcO
野口が2年のときベスト4やったかな
3年時は ケガやったな
その世代の3つ下ぐらい
永井投手の世代が 準優勝したぐらいから 強くなったね
そして 今に いたる
449名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 01:52:03 ID:WyJKzs4YO
>>448 野口は相武台の菊地原、村野工の安達と共に左腕三羽烏と称されてたよな!永井はプロからも声がかかったけどNTT四国に進んだかな?
450名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 02:41:51 ID:uvNkHvaQ0
愛媛と千葉の野球度の違い。
愛媛は高校野球王国w

千葉は野球王国。その論拠として、
・リトルやシニアも強い
・中学軟式野球も強い。
・高校野球では公立・私立が凌ぎを削り、
 何処が出ても好成績が期待できる。
・ 千葉大学野球リーグがある。
・社会人野球の名門チームがある。
・プロは千葉ロッテマリーンズ。
・ファイターズの二軍まで鎌ヶ谷にある。


451名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 03:15:46 ID:VjK0Gl6C0
>>450
わかったからここではやるな。な??
452名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 05:58:54 ID:P8mgSehOO
南宇和のエースは怪我してるみたいだな
夏間に合うったらおもしろい存在になりそうなんだが
453名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 08:22:08 ID:jU0x8Y1E0
>>444
南宇和がある旧城辺町辺りは陸の孤島というイメ−ジがあるね。高速道路が無い時代には松山から車で楽に4時間はかかっていたな。
高速道路が西予まで延伸して今は2時間半ぐらいに短縮されたけど、それでも遠いよな。川之江行こうとすれば高速道路走ったとしても4時間弱はかかるだろう。
>>448
今の丹原は昔の面影はまったくない、以前の弱小野球部に戻ってしまった。監督で野球部がこうも変わるのかという典型的な例だな。
>>449
今は地元のJAに勤めているみたい。一時期クラブチ−ムの松山フェニックスに所属していたようだが。
454名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 11:16:32 ID:VpWPOTZ0O
余りにもマナーが悪い学校は校歌が変わりますた。

悪態の山〜
アホの膿〜
麦ワラ被って、酒飲んで〜
試合とパチンコ共に負け〜
財布に小銭の響きあり〜
455名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 12:19:38 ID:6l/Td0dcO
>450
千葉はここにまで来たのかW
あえて
マジレスしてやる
こっちには 独立リーグがあるW
456名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 13:41:15 ID:P8mgSehOO
>>450 >>450
やめれ 荒らすな
457名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 17:14:11 ID:VBeJU5rD0
頼むから変なアンカーつけないでくれ。読みづらくて仕方ない。
458名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 17:35:28 ID:1conQ/l80
悪態の山♪    アホの膿♪
松パイヤ♪    罪深く♪
妙な法被や♪   商神の♪
いかさま匂ほふ♪ 馬鹿試合♪
パチンコで♪   ぼろ負けて♪
財布に小銭の♪  響きあり♪
459名無しさん@実況は実況板で:2007/05/31(木) 21:22:33 ID:P8mgSehOO
>>457次から気をつけます
460名無しさん@実況は実況版で:2007/06/01(金) 07:38:30 ID:N/30jhVP0
今日の朝日新聞に野球ゴロの話が出てたが、彼らは有望選手を紹介した
高校から謝礼をもらうのではなくて、生徒の親たちをゆするのか。
461名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 09:53:28 ID:uBGSfYG/0
松山商業のファンです。


あの、相手選手・監督・父兄に向けて激しく罵倒する法被姿のおじさんに惚れました。

法被姿のおじさんの応援は凄いんです。

相手選手・監督・父兄へ激しく野次るんです。
放送禁止用語を連発しまくりです。
頭逝かれてます。いや、失礼、凡人には理解できない頭脳を持っている方々です。
僕も法被着て一緒に応援席で奇声を上げながら走り回りたいです。


県高野連と癒着している松商OBに惚れました。

松パイヤの判定は凄いんです。

極端に松商贔屓になるんです。ストライクがボール、アウトがセーフ。
相手投手はもう半泣き状態、マウンドで今にも崩れ落ちそうになるんです。
これからも松商一辺倒の判定を頼みますよ。


上甲潰しに執念を燃やすところに惚れました。

旧宇和島東時代、現済美と強姦されまくり。
今じゃ、済美の2軍控えと試合してもコールド惨敗間違い無し。

上甲潰しに刺客をいろいろ送り込むがことごとく失敗。
これからも負けずに上甲潰しに執念を燃やしてください。
462名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 15:00:35 ID:LW4au2soO
八幡浜10―4川之江
4月22日
八幡浜7―3川之江
八幡浜2―5川之江(お互い主力抜きメンバー)
5月14日
463名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 20:57:37 ID:7yrldgTr0
>>460
今に始まった話じゃないな。
その昔、日本テレビ「巨泉のこんなモノいらない!?」という番組があって、
ある回で高校野球が取り上げられていたが、そのときの内容がまさにこの内容だった。
464名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 21:41:08 ID:UKir10M90
ガチで夏の代表予想…香川県代表…英明高校、高知県代表…室戸高校、徳島県代表…池田高校、愛媛県代表…済美高校
465名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:06:37 ID:YzVUOwIL0
ひであきこうこう・・・?
466名無しさん@実況は実況板で:2007/06/01(金) 23:29:32 ID:UKir10M90
>>465
英明(えいめい)
467名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 06:30:43 ID:3J/7fmbs0
英明は済美と同様元女子校で今はまだ済美ほど野球に力を入れていないが
いずれは豊富な資金力で野球にも力を入れてくると思われる
香川では一番期待されている高校
468名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 08:40:30 ID:G+p+vaUY0
八ヲタ必死だなw
469名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 09:06:08 ID:PMl3JhL4O
ウェルネス寮は伯方から大三島への引っ越しが完了
470名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 09:06:09 ID:CaGJ3YlSO
リアルに夏の代表予想…香川県代表…寒川高校、高知県代表…明徳義塾、徳島県代表…鳴門工業、愛媛県代表…川之江高校
471名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 09:07:12 ID:Z+Wdo66n0
>>469
更に詳しく
472名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 09:49:14 ID:PMl3JhL4O
詳しく。なんて書かれると書きたく無くなるね
473名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 13:09:20 ID:vwj4HAlI0
>>466
確か、2000年度までは明善っつう女子校だったな、そこ。
474名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 13:13:11 ID:vwj4HAlI0
あ、既出だった。
スミマソン
475名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 13:33:51 ID:5tXno9Zq0
>>467
済美が優勝したとき、2年後は英明とウイポが言ってたけど
全然でてこないぞ
476名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 14:19:53 ID:kLAjGPmRO
俺の四国代表期待校
愛媛…松山商
香川…高松商
高知…高知商
徳島…池田

どれも期待薄か…orz
477名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 15:52:31 ID:5FpBoLYQ0
宇高テレビ出てたな。
478名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 16:01:13 ID:V+/JuZspO
あんなところでまわってくるとは・・背負ってる運命を感じる
479名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 16:05:23 ID:SeweJzaE0
ひどい三振だったな。
480名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 16:06:55 ID:5tXno9Zq0
福井、梶本、田中、宇高出てたので大学野球もわりとおもしろかった
でも、1年は、まだきついか
481名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 16:09:54 ID:IOdXqs1+O
>475 済美が優勝した時に英明にはまだ野球部すら出来てなかったよ
482名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 16:23:27 ID:CaGJ3YlSO
英明ってえいめいって読むんだな(笑)

えいめい→れいめい

似てる(^w^)
483名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 16:29:12 ID:CaGJ3YlSO
川之江10−1松山聖陵

今日の練習試合の結果
484名無しさん@実況は実況板で:2007/06/02(土) 23:13:15 ID:sFDVUmuO0
485名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 05:58:06 ID:25+2uAKC0
>>482
香川の強豪私立の尽誠、香川西、寒川は郡部の田舎に学校があるが
英明は高松の中心部に学校があり生徒数も香川で一番のマンモス校
高松商が落ち目になった今高松市民が一番期待している学校
多分2,3年後には四国大会に出てくると思われる
486名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 08:50:10 ID:7H7ED/ur0
>>485
松山の中心部に学校があり生徒数も愛媛で一番のマンモス校済美に似ているな。
487名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 09:16:14 ID:VL70lWrcO
済美大敗・・・
488名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 09:52:11 ID:nfSZFZMF0
おわりか
489名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 10:07:18 ID:l3XsV3sz0
1勝1敗
490名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 10:08:03 ID:TVVepryFO
リアルに夏の代表予想…香川県代表…寒川高校、高知県代表…明徳義塾、徳島県代表…鳴門工業、愛媛県代表…川之江高校
491名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 10:25:19 ID:mrjlCo0j0
ガチで夏の代表予想…香川県代表…英明高校、高知県代表…室戸高校、徳島県代表…池田高校、愛媛県代表…済美高校
492名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 11:52:36 ID:ACj0weomO
川之江はない。
493名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 11:55:38 ID:gJUxHe2U0
六月三日 PL学園グランド

 松山商6−3PL学園
494名無しさん@実況は実況版で:2007/06/03(日) 12:01:29 ID:+T/gnczb0
>>486
愛媛で一番のマンモス校は新田だったような希ガス。
495名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 18:05:49 ID:7H7ED/ur0
英明、池田もない。
496名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 18:12:12 ID:TVVepryFO
リアルに夏の代表予想…香川県代表…寒川高校、高知県代表…明徳義塾、徳島県代表…鳴門工業、愛媛県代表…川之江高校

決定だろ?鳴門工は危ういが…
497名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 18:15:39 ID:7H7ED/ur0
リアルに夏の代表予想…香川県代表…香川西、高知県代表…高知、徳島県代表…鳴門工業、愛媛県代表…済美。

498名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 19:09:43 ID:Lw+8g84VO
>489
愛媛で一番生徒が多いのは新田。次に済美だよ〜。
499名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 19:17:55 ID:TVVepryFO
リアルに夏の代表予想…香川県代表…寒川高校、高知県代表…明徳義塾、徳島県代表…鳴門工業、愛媛県代表…川之江高校
500名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 19:19:35 ID:FveVFAXb0
池田高校わ どーしたんだぇ〜?
501名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 19:40:01 ID:25+2uAKC0
野球じゃなくて一般生徒には済美と新田ってどっちが人気があるの?
502名無しさん@実況は実況板で:2007/06/03(日) 22:20:03 ID:5o2HYVvJO
新田。
503名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 01:59:14 ID:YtkxFWNmO
>505
一般だとやはり新田の方が人気は有るね。
世間も概ね新田生徒は普通に見られる。
その対極は聖陵…。
504名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 05:32:26 ID:KTMouwpm0
マジに夏の代表予想…香川県代表…高松商業、高知県代表…高知商業、徳島県代表…徳島商業、愛媛県代表…松山商業。
505名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 06:31:24 ID:8/WfSReM0
松山聖陵と松山城南はどっちがDQN校?
506名無しさん@実況は実況版で:2007/06/04(月) 11:14:27 ID:cDMkgHJv0
>>505
城南じゃないかな?
今はどうか知らんが、かつてはアルファベット26文字全てを順番通りに書ければ城南に受かるとまで酷評されていた。
因みに今年の聖陵の松山大合格者は100人を超えた。私の記憶では始めての快挙(!?)である。
507名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 12:22:45 ID:q4xVlper0
なぁ〜〜んか新田のHP急に更新せんようになったねぇ〜担当者は、どしたんじゃろ??
結構野球部に肩入れしてくれよった様に思いよったんじゃが。。。
508名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 13:04:10 ID:YtkxFWNmO
>505
ほぼ間違いなく聖陵の方が悪いね〜。頭の良しあしでは同じくらいだが、生徒が犯罪行為に走るのが聖陵だからね〜。でも一部の生徒だけだよ。
城南は悪い生徒はごく一部いる。一部とごく一部の差が聖陵クオリティー。

松大100人突破か〜。松大も少子化で大変なんやな。
509名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 13:37:00 ID:by2uEQSV0
ふーん、それで松山大のレベル落ちていると言われるんだ>
510名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 16:55:52 ID:Cgq7/MabO
展望を書いてくれ 説得力のあるように 頼む
511名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 17:36:25 ID:2YcZg5OGO
松山大って
一学年1300人だよ
約一割が 声量なんか?
オワタ
512名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 18:25:10 ID:pcKzpOGl0
>>506
おいおい、聖陵から松大100人突破なんてどこから仕入れた数字だ?

これ見る限り、眉唾ものだと思うが・・。
http://matsuyamaseiryo-h.ed.jp/
それとも合格したものの、辞退者が半分以上いたのか?
513名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 19:12:23 ID:MahCLZ+8O
>>511 俺がマツダイの頃は声量は学年で10人もいなかったぞ!!ちなみに愛好も10人もいなかったが……
514名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 19:57:15 ID:SX9DHBH00
>>512
これまでの卒業生が松大進学した累計ではないのか?
515名無しさん@実況は実況板で:2007/06/04(月) 20:53:26 ID:2YcZg5OGO
だろな
騙されるとこだった。
半分以上は 就職だしな
516名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 03:02:40 ID:/oviywEOO
今治南大島分校
あげ
517名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 09:19:11 ID:x5OjMC1lO
聖陵に学ぶと言う二文字は無いからね〜。
ただ暴力と言う二文字は輝きをはなってるけど。www
518名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 10:26:10 ID:Cuf0oIDn0
聖陵は来年度から特進コ−スは男女共学、入学する女子生徒は余程の男好き以外考えられん。
519506:2007/06/05(火) 11:06:09 ID:WDP7Mvyl0
>>512
サンデー毎日の記事ですが、それが何か?
520名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 14:05:35 ID:x5OjMC1lO
>519
100名って言っても、一人が何学部も受けてその合格合計数を100名って言ってるだけやろ。実質受かった人数は三割が良いとこじゃない?
まぁ、それ自体は新田や済美も同じ事してるから構わないけど。

むしろ新田や済美は、遥かに上位の大学を目標に教育してるのに、まだマツダイを目指してるなんて。
学校教員も考えが20年前で止まってるな〜。マツダイの合格人数が、愛媛の学校レベルの判断基準になった時代じゃないぜ、今は。
あそこの学校自体ずれてるよね。

そんな聖陵に入る女の子はいるんだろうか…。
しかしここの書き込みでもそうだけど、聖陵で良い話全く出てこないし、聞かないね!
521名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 17:47:12 ID:23Gvk29P0
>>510
俺なら自分の娘は絶対に入れない。
強姦されにいくようなものだろ。
522名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 18:13:21 ID:1G7Gddim0
>>520
>そんな聖陵に入る女の子はいるんだろうか…。

聖陵に入る女の子のイメージ
以下、聖陵の男の子と女の子のやりとり

男 とりあえず、”体育館倉庫”か”便所”に誘ってみる。
女 貞操感の全く無い女なのでノコノコ着いて来る。
男 ゴム無いけん。
女 ええよ。
男 中出しじゃ。
女 ええよ。


↑↑↑↑↑
愛媛松山で育った人は普通にこう思う。
親なら自分の娘は絶対に入れない。
523名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 18:16:23 ID:OV1ucLt10
聖陵とウェルネスどっちがマシ?
524名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 18:20:28 ID:1G7Gddim0
聖陵
愛媛犬人の掃き溜め

ウェルネス
外国犬人の掃き溜め(特に関西)
525名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 18:47:02 ID:ouE1JnkZ0
>>521 >>522
新田が共学になったときは、こんなこと全く言われて無かったと思うが
聖陵ってかなりヤバイのかな?
526名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 18:54:30 ID:+hnsis2s0
新田と聖陵比較する自体無意味だがな
527名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 20:58:03 ID:m63VGMGF0
松山市内の私立で
新田と済美がライバルで聖陵と城南がライバルかな
528名無しさん@実況は実況板で:2007/06/05(火) 23:44:32 ID:o+tChiYiO
塚,高校野球学校紹介の時に流れてる曲の情報きぼん
529名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:02:33 ID:EaD7F0bIO
そんな聖陵でも最近春四国大会で明徳、@工、人生が出た年に優勝し、02夏も準優勝してる件について
530名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 00:34:51 ID:A/nwoQQ0O
新田にしても済美にしても 共学化直後に甲子園で結果を残したのは大きかったと思うよ。
あれで新田と済美のイメージは ものすごくアップした。

あれがなければ新田は今でもバンカラなイメージだろうし 済美は今でも女子校のイメージだったと思うよ。
531名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 08:37:50 ID:7UMSh0kNO
>525
聖陵と比較されたら新田も苦笑いだろうね。ハナッから相手にしてないだろうしね。
新田は愛媛のイメージでは普通の高校なんだよね。頭の良い学生も居るし、悪い生徒もいるって感じで。
共学化した時も、徐々に慣らして方法を取って、問題が起こらない様にしてたしね。入れる女子も、明確に優秀な生徒しか入れない方針だった。
でもそれでもそれ特有の問題は出たらしいけどね。想像範囲内で。

しかし聖陵はヤバいでしょ!あそこの犯罪発生率知ってるっしょ!想像を超えた、有る意味予想通りな結果が待ってる。
そして学校は見てみぬふりを決め込むのさ。監督みたいにwww

野球部は割りと頑張ってるよね〜。四国大会優勝した時は、雰囲気は聖陵が甲子園当確だ!って感じだったよね。松山では特に。
ホントに惜しかったな〜。あの打力は絶品だった。歴代最強と言っても良いだろう。
準優勝の時は、不祥事を隠しながらの参戦だったからね〜。当時は応援してたんだけど、大会終了後の発表を聞いてホントに優勝しなくて良かったって思った。
野球部もやっぱ聖陵生徒だと感心した記憶があるな。
532名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 09:25:06 ID:xin1taSm0
>>522

新田ですら共学化初年度の女生徒は全員 ”まわされた” と噂が立った。事実は知らんが。
聖陵では ”噂” じゃなく ”100%の事実” になる。

って言うか、少子化なんだろ、学校1個潰してしまえ、特に ””聖陵””
今から済美、新田と競争しても遅いわい。
533名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 09:40:08 ID:qiNNDywi0
>>531

>四国大会優勝した時

中軸特に強力だったし投手も力があった。
あの時は誰もが聖稜だと思ったよな。
際立った対抗馬もいなかったし。
が、上甲マジックにしてやられたわけで・・・
リアルで見てたけど、9回裏が始まるまでは、宇東善戦したけど結局は力の差が出たね。。。としか思えなかったが。
あのありえない結果。唯一不安視されてたエースのスタミナ不足が最後に露呈した形だけど、
ぶっちゃけあんな滅茶苦茶な勝ち方するのは上甲が作り上げたチームにしかできんわ。


>>532

いくら少子化しようともDQNは存在する。
受け入れ先(隔離先)は必要だろ?
534名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 09:44:32 ID:VSqzDDee0
スレの流れを完全に変えた>>505
535名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 10:29:05 ID:oZ9V0lwaO
声量が 甲子園初出場 決定したかのような 流れだなw
536名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:03:40 ID:xin1taSm0
都会では公立より私立のほうが断然人気がある。
DQN高校は公立。
ただ、少子化で私立は生き残りを賭け、必死。潰れる学校もある。
最近、公立高校もかつての人気が復活の兆し。

東京
1970年迄  都立高校全盛
2005年迄  私立高校全盛
2005年以降 都立高校徐々に復活


松山の公立落ちこぼれ松商と人気私立済美、新田どれ選ぶ?
済美、新田 > 松商 > 聖カタリナ、聖陵、城南 で桶?
済美、新田 > 聖カタリナ、聖陵、城南 > 松商 で桶?
537名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:34:04 ID:qiNNDywi0
>>536

いくらなんでも聖稜や城南みたいな特異な学校と一緒にしてやってはかわいそうだ>聖カタ、松商

それと、都会の公立人気復活の背景には生活の二極化が進んで授業料の高い私立に入りたくても入れないって事情もあるし、
田舎の愛媛でも愛光は大昔から大人気校だし、人気私立なのはあくまでも済美平成と新田青雲であって
素の済美、新田とは別物。済美に至ってはご丁寧に校舎も遠く離れたところに建ててるしw
一緒にされては父兄が不愉快になるんじゃないか?と余計な心配してみるテスト。
あと、ついでに言っとくと、ここ数年で東雲が結構台頭してくる可能性が高い。
強力なコネがあるんで色々とてこ入れしてるみたいだよ。(もちろん、あそこは女子高なので野球の話ではないし、バックの大物が失脚したらハイそれまで、だけど)

以上、スレ違いだけど一応レスしといた。
538名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 11:35:41 ID:89yAqSDo0
>>536
ゴキブリ根性のアンチ松商へ

聖カタが入ってるあたり学力で比べてるんだろうが
特進系の学科除いたら私立なんぞ県立落ちた落ちこぼれがいくとこなのに
わざわざ比べるまでもない東京と比べて何がしたいの?

それに商業高校と普通科の高校の学力比べるほうが間違い
野球なら間違いなく済美だがな
商業高校なのにあの進学率はどの商業高校と比べてもなんら引けをとらんわ
お前が一番のDQNだよカスwwwwwwwwwwww
539名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 13:44:33 ID:7UMSh0kNO
>532
新田でまわされた事はないんやないの。ただ同級生と付き合って、彼氏と一緒に退学したとか、妊娠したとかの話なら有るだろう。
聖陵は先生が生徒に手を出す高校やから。何でもありよ、あそこは。モラル0!
何か有って転がり出したらもう止まらない。

確かに受け皿は必要だ。だけど少子化なんだから今までの数は要らない。

>533
ほんとあのチームは強かった!また選手もよく練習したし、素直について来たらしいからね、監督に。
パワーも有り勝負強い中軸に、他の選手も良く打った。惜しくは投手が後一人いればね。
最後は宇東の押せ押せムードと、雰囲気に飲み込まれてしまったのが悔やまれる。
もしあれに勝ってれば、甲子園に行っただろうし、あの時の代表より結果を残せたと思うんだが…。ホントに残念だ。

>537
東雲も数年前は生徒数激減でかなりヤバかったよね。ただ新田と同様に歴史が有るからね。元はお嬢様学校だったし、OBにも有力な人が居る。
金銭的にも大学、短大も有るから、裕福では無いが生き残れるかもね。
だが聖陵はね。親会社はただの日産ディーラー。歴史もない。金も無い。人材は無能。新田と済美の猿真似。しかも後手ばっかり。
終わったな。
540名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 14:39:29 ID:wFsy6NVKO
私立は新田の特進以外公立には到底及ばない。
聖陵の特進はまだ許せるとして城南の特進は意味がわからない。私学なら金さえ積めば誰でも入れるつーの(●-Д-)=з
541名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:55:03 ID:VSqzDDee0
>>540
愛光はスルーですか?
542名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 15:57:05 ID:K8Hr4yr10
このごろ今治勢ばっか出てるから済美に出てほしいなぁ
春に優勝したときのくらいの強さでさ〜
543あぼーん:あぼーん
あぼーん
544名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 18:45:02 ID:VSqzDDee0
>>533
>中軸特に強力だったし投手も力があった

そっかあ?あの年の聖陵の打力は確かに頭抜けていたが、
投手力は大していいと思わなかったけどな。
四国大会決勝も確か明徳義塾と12-10くらいのスコアだったはず。
やっぱ野球は投手力が弱いとダメだと宇東戦の後で思ったのを憶えてる。

聖陵の投手が良かったと思うのは、準優勝の年を除けば平成6年かな。
高橋という好投手がいて夏は第2シードだったが、初戦で南宇和に0-1の完封負け。
逆にこの年は打線が弱すぎたんだけどね。
四国で優勝した年に高橋がいたらあるいは・・・なんて思う。
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 19:51:30 ID:89yAqSDo0
自演してOKよ。とかはらいてぇ
このスレでお前みたいなカスの支持者なんていねぇのわかんないのかね

人の意見はまったく読まない読めない、理解できない相変わらずな低脳ぶり
前みたいに「アンチ松商」ってクソコテで暴れろよwwwwwwwww
あ、削除されるからおとなしいんだねwwwwwwwwww

お前が一番基地外で重度の障害者のDQNだと何度言えば・・
って理解できないんだったwwwwwwwwwwww
とりあえず 死 ね
547名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:51:51 ID:7UMSh0kNO
>544
何やら近年の新田に通じる物があるね、ちょっと前の聖陵は。
あの年ぐらいに甲子園に出てれば、ちょっとは学校の印象も良くなってたかもね。
今の監督はどうなんやろ?就任してそれなりの年度は過ぎたけど、それといった成果は全くと言って良いほど出してないよね。

選抜優勝メンバーだし、かなり期待してたんだけど、期待外れか?
本人も聖陵で終わるつもりは無い!って豪語してたらしいけど、結果がこれじゃね。
早く結果出さないと、前任者みたいに切り捨てられるぞ。
548名無しさん@実況は実況板で:2007/06/06(水) 20:54:18 ID:P1CIDSrO0
済美や新田に有力な生徒は流れてるし、今の聖陵はそもそも甲子園に出られるだけの戦力がない気がする。
549名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 01:37:09 ID:xgOQXx0RO
セイリョウって
総体で 3位以内自転車だけじゃないか!
550名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 08:00:06 ID:oQbr0SpV0
>>537
済美の普通科特進(文系、理系、文理、国際)コ−スは公立行くと勉強しなくなるからと、あえてここ選ぶ子は多いぞ。
ただし、特技コ−スは勉強より運動重視だから、頭はあまり関係ない。
通常の普通科は公立滑り止めというのは昔から変わってはいない。
551名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 09:33:42 ID:02fbWWe20
>>544

あの年は全体的に投手が不作だったから、
その中では素材として力量のある投手(力のある球を投げる投手)に見えたと思うよ。実際、スカウトのリストにも上がったみたいだし。

ただ、スタミナに難があったし球を揃えすぎる傾向があったから
決して相手を押さえ込む投手ってわけではない。
また、控えが居ないに等しい状況だったから
チームとしての投手力が万全ってわけでもないのも事実。

日本語って難しいね。

552名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 09:37:39 ID:k+la2QOk0
>>549
去年は松工に優勝もっていかれたしな
553名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 09:40:39 ID:02fbWWe20
>>550

だからといって素の済美の普通科特進が父兄含めて「人気」得てるのか?って言うとそれも話が違うはず。
あくまでも選択肢の一つに過ぎないものをあたかも世間の潮流のように語るのも何か違うと感じる今日この頃。
姉妹校の平成と教育における投資・質・卒業生の進路含めての格で比べたら結果はどうなるだろう?
(まあ、全く同じだったら平成の存在意義がないわな)

日本語ってほんと、難しいね。

554あぼーん:あぼーん
あぼーん
555名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 11:13:09 ID:vgWsVZmoO
>548
確かに人材は、新田、済美に流れてはいるね。しかし聖陵に人材が集まらないのは昔も同じ。
その中でも準優勝した時や、最近の新田の選抜出場みたいに決して強くは無いが結果を出す監督もいる。
高校野球は監督の力量でガラリと変わる物。言い方を変えれば監督に実力があれば甲子園を狙えるチームは作れると言うこと。

人材で言えば、奈良、関西を中心としたスカウトを熱心に行なって補強している。(愛媛ではあまりの素行不良で人気がないから、何も知らない県外から連れてくるしかないのかもね?)
後はどうそれを鍛えるかだ。選抜優勝、大学も筑波を出て学校もかなり期待して採用したはず。

確かに監督は指導方法、練習方法だけではない、違う側面の力量を問われるかも知れない。(人脈とかね。人の繋がりは大事。)

それを数年前まで学生だった新人に、全てを求めるのは酷かも知れないが、監督になれば当然求められるからね。最初は部長ぐらいから始めたら良かったかもね〜。
前任者が良かっただけに目立つよね。
今のままでは、監督を降格された現部長とさして変わりはないよな。
今年、来年は正念場や!
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557あぼーん:あぼーん
あぼーん
558名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 19:49:36 ID:OaGexvI10
20年以上前に松山東を卒業した者だが、当時、大学に進学して腰抜かして驚いたことがある。
それは、大学進学を目指す者は、野球部をはじめ運動部に所属してはならない、という規定を
設けている高校が愛媛に相当の数あるらしいということ。
少なくとも松山東は文武両道を目指していたから(今はどうか知らないが)そんな規定は無いし、
同じく文武両道を目指す今治西や西条、宇和島東にも多分無いと思うが、それはごく一部らしい。
けれど、少子化が進むこれからは大学進学率が下がらない以上、野球人口(スポーツ人口)が
減っていくのは止むを得ないことか・・・とふと思ったので書いてみた。
559名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 20:22:20 ID:2f3OxAs+0
>>558愛媛の東予地方出身だけど俺は聞いた事がないなぁ・・・
私立なら兎も角公立の場合問題があるのでFA?
560名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 20:54:39 ID:SQlpB6Ck0
愛光を卒業した者だが・・・
561あぼーん:あぼーん
あぼーん
562名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:25:00 ID:4hF+PRl10
>>558
俺も聞いた事がない。
というか、最初の方で「相当の数あるらしい」と書きながら、後の方で「ごく一部らしい」と
書いているから訳分からんw
「らしい」だけじゃね。
563名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 21:43:41 ID:vgWsVZmoO
>558
俺は20年前ほど前ではないけど、学校が強制してる訳では無いけれど、暗黙の了解で入ってはいけない学校は有るって聞いたよ。
それは先生の指導方針とか、生徒にもよるんやないの?
ちなみに聖陵は、学校の方針で特待は部活は認められてないよ。
で毎日遅くまで授業して必死に勉強してマツダイがやっとです。マツダイがやっとの教え片しか出来ない教員。どんな教員達なんだか…。
564名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:00:20 ID:OaGexvI10
>>563
レスサンクス。

>>562
おまえ、読解力無いのか?

>>561
勝手にほざいてろ、アフォ
565名無しさん@実況は実況板で:2007/06/07(木) 22:47:55 ID:ltIK2oPZ0
>>564
20年以上も前の東高ってそれはそれは壁の高い県内でも最高の進学校だが
そういうすばらしい高校を卒業した人間が

「アンチ松商」の屑野朗と同じことして恥ずかしくないのか?
最低なことする輩が東高卒業したいうても説得力ねーだろ
自分のやってること、もう消されてるからやってたこと、だが
振り返ってからレスしろや阿呆が
566名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 00:25:28 ID:UaR+hs0vO
声量大人気だな
567名無しさん@実況は実況版で:2007/06/08(金) 00:49:04 ID:JG+VN4/H0
>>558
高校へ進学した25年前の新田の進学クラスも部活禁止と聞いたことがあります。
私は北高へ進学しましたが、普通に部活(文化部)をやりました。
もっとも、当時の北高は空手・ボクシング・ボウリングは禁止でしたが…。
568名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 06:04:48 ID:ptREaGRy0
>>565
東高といっても優秀なのはごく一部。
その他は>>564のようなアフォ多数。
569名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 06:45:56 ID:u4W//Gsk0
オレの親父が卒業した南予の某高校は、
進学コースの運動部はダメだったと言ってたなあ。
文化系のクラブならOKだったとか言ってた。
30年くらい前の話だけど。
570名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 11:02:19 ID:7r3v7iiSO
昔は部活動禁止は有ったんやね。
確かに特進とか勉強をしに入ってるからね。部活する暇が有るなら勉強しろって事か。
逆に野球の特進が野球しないで勉強してたら、おかしくない?って学校から言われそうだよね。
でも最近は部活良いんだよね。選抜出た新田の4番は特進だったとか聞いた。
それに比べて聖陵は…。
571名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 11:24:40 ID:pu9pMR3D0
>>546
出たました。 松キチ

松商は正常人間ごく一部、大多数は法被着た逝かれた人ばかり。


恒例の Xデー 早く来い来い。

今年は聖陵あたりに虐殺されるかな。
572名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 15:50:22 ID:UaR+hs0vO
そろそろ青陵
初出場だな
573名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 17:00:42 ID:YC4IljIo0
>>570
ウチの時代は新田の特進は部活禁止だった。
まぁ、5年ほど前の話だが。
574あぼーん:あぼーん
あぼーん
575名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 21:05:26 ID:7r3v7iiSO
>573
特進は基本部活禁止で良いんじゃないの?新田の場合は。
>574
青陵の優勝はちょっと厳しいっしょ!現実ね。
576564:2007/06/08(金) 21:39:58 ID:UWbCvNsP0
>>568あなたの方がアフォ。
大人しくしてろ!
577名無しさん@実況は実況板で:2007/06/08(金) 23:03:20 ID:ptREaGRy0
>>576
おっさん必死だなw
578名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 00:05:01 ID:Fv3TuDTzO
今年は
セイリョウでいいよ
甲子園
いっちゃっいなよ
579名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 00:38:29 ID:ViUzy167O
セイリョウハムリダトオモイマス・・・

川之江10−1松山聖陵

サイキンフチョウノ…エースシラカワクンカライッテンダケ…
580名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 00:46:06 ID:Fv3TuDTzO
>579
わかってるのでマジレスは いりません
581名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 01:48:41 ID:mP5cHq5DO
松商がこないだPLと練習試合したらしいんだけど結果しらない?
582名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 05:31:09 ID:eMsYOaDwO
>>581
過去レス嫁
583名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 09:03:49 ID:2SlK/BxM0
中予の高校は遅ればせながら私立優位の時代に突入した。
学力においては、松山東は惨憺たるもの。
愛光はもとよりだが、今は済美平成にも遠く及ばない。もはや昔日の面影はない。
野球においても松山商業は済美や新田の後塵を拝する状態。復活は相当厳しい。

自分も公立出身で公立に何とか頑張ってもらいたいが
残念ながら今の公立校には全く魅力がないのが現実である。
584名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 09:55:14 ID:TARroJpo0
>>583良いか悪いかは別として今回の特待生に対する締め付けで状況は変わってくるんじゃね?
585名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 10:00:12 ID:jbLiqHu70
そうですね、金で生徒集めるのはもう限界かな?
586名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 11:15:16 ID:0uiokV780
>>584
野球部のある私立高校8でつくる「県特待生問題私学検討部会」は特待生廃止には賛成できないと新聞に出ていたな。
特待生は金や入試で優遇されるから私立へ行く訳で、金もかかるし入試もまともに受験しないとダメとくれば、
私立の野球部に行く子は減るだろうな。
587名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 13:01:25 ID:vyopzBo50
>>583
松山東といえばこの春、東大合格者が8人もいたが、
こんなに合格者が出たのは実に久しぶりじゃないか?
例年1〜2人程度だったと思ったが。
588名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 13:27:58 ID:R+bfx0ck0
>>587
今の東高って受験者が多すぎて「完璧」な子しか入れなかった昔と違って
「ある程度優秀」ならすべてを勉強に捧げなくても入れるくらいレベルは落ちてるけど

全国的にも少子化で学力も低下してる中で
東大だけは年々横ばいな倍率で
8人も合格者いるのはすごいな。学部にもよるけど・・・
589あぼーん:あぼーん
あぼーん
590名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:20:51 ID:86TQ+REdO
>>589 ヒドスwww
591名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:22:07 ID:70iWgx5X0
夏は済美が全国制覇!!
大阪、神奈川、千葉チョンを倒すぞ
592名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 14:24:04 ID:qX1KsNVo0
愛大付農が一番かわいそうw
593名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 15:43:26 ID:R+bfx0ck0
あぼーんされるから控えめに貶す小者の「アンチ松商」
ワンパターンすぎてばればれなのになぜあぼーんされないんだろうか

というかここまでしつこく粘着してる奴ってアク禁にならないのか
594あぼーん:あぼーん
あぼーん
595名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 16:18:49 ID:geFCQ+0cO
久々に東高も頑張ったね!ちょっと前までは、毎年それくらいは合格者出してたんだけどね。
数年前に東大合格者がゼロだったらしいね。(違ったらゴメンね。)その年の松山で東大に受かったのは、愛高、済美平成、新田だけだと聞いて、何か寂しい感じがしたんだよね。
東高は何時まで経っても、越えられぬ壁でいて欲しい気がする。
にしても私立の躍進は凄いな。
596名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 17:08:56 ID:R+bfx0ck0
>>594
あれ?どうしたの?
お名前「アンチ松商」にしないの?????????

釣ったつもりになってるのがすごい
しかもレス時間HAEEEEEEEEEEE
ずっと監視してたんですかwwwwwwwwwwwwwww

自分に楯突く奴はすべて松キチとかもおめでたい脳してるんですね^^

削除屋さんこの実は松商が好きで好きでたまらない
小心者の屑をこの世から松商、じゃなかった末梢してください

>>595
済美平成もレベル高いんだね
愛光はともかく新田にも合格者いたのは驚いた
597あぼーん:あぼーん
あぼーん
598名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 17:29:03 ID:INeVjFic0
学力の話はよそでやれや
599名無しさん@実況は実況板で:2007/06/09(土) 21:13:54 ID:R+bfx0ck0
>>597
やっぱりレスHAEEEEEEEwwwwwwwww
過去消されたレスの中にいろんなアンカーつけて
お前もお前もみんな松キチひやぁっほうって
自 分 に 楯 突 く 奴 す べ て 松 キ チ に し て た の 
お忘れですかwwwwww
まぁニートだし過去のことなんてこれっぽっちも覚えてるわけないか

ただの逆恨みの基地外の癖に日本語で反論しろ?
俺が馬鹿だから文章下手?
人のこととやかく言う前に、その毎度毎度ワンパターンの糞文章なんとかしろカス

そしてこの世から消え去れ

ほんとどこぞの自演基地外と同じ臭いがする屑だわこいつは
お前みたいな屑に論で反する必要なんぞないわwwwwwwwww
中身空っぽのくせに何言ってんのwwwwwwwww
600名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 09:32:43 ID:ebOY4NH/0
600
601名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:31:39 ID:M8iPRDxX0
夏の愛媛県大会の組み合わせ抽選会場ってどこですか?
一般人は抽選を見ることできますか?
602(徳^ω^島) ◆ZgNBbK8coY :2007/06/10(日) 12:39:34 ID:d+PfUgf/0
県レベルの抽選会を見てどうするんだい?
603名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 12:57:34 ID:M8iPRDxX0
徳島人には関係のないことです。
速やかに出て行きなさい(退場!)
604名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 14:09:18 ID:x41WWldIO
今年の新田卒です。ちなみに特進。
新田で聞きたいことない?
履修問題以外で(^_^;)
605名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 15:09:10 ID:fqBVTCXtO
>604
新田青雲はどんな感じなの?やっぱ学校は力入れてるの?
606名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 16:18:19 ID:x41WWldIO
>>605
すいません。
青雲のことはさっぱり。お力になれず申し訳ありませんm(_ _)mでも設備はいいと思います。

分かんないことだらけですね。肝心な新田野球部もさっぱり(-.-;)

特進だったんでやっぱり勉強のことしか…。特進は部活禁止で7時間授業…。土曜も授業したり…、勉強の合宿したり…などなど。

今年の有名大学の進学実績は(自分が知る限りは)東大に1名。早稲田(延べ)3名。慶応1名。ぐらいかと…。間違えてるかもしれませんが…(^_^;)

あと地元の大学では松大(延べ)150名。愛大は理系を中心に20名以上いたような…。これもはっきりしませんが(^_^;)

607名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 16:23:44 ID:ML7vKxL90
学歴スレでやれや。ひつこいのお。
608名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:12:48 ID:NTtTOes50
>>607
そういう話が嫌なら話題変えようとなんか話せばいいじゃねーか
ただやめろいうだけ言う自治厨が一番うざいわ

夏の甲子園の予選まであと1ヶ月弱になったが
センバツ大敗してからどう成長したか真価を問われる今西
特待生問題で勢いがなくなりつつある?済美
強いのか弱いのかよくわからない、いやきっと強い新田
久々に甲子園狙える力がある?川之江 などなど
各高校の仕上がり具合はどうなってるのかね?
609名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:21:45 ID:B0YXy89S0
今西は格下相手の練習試合には無難に勝ってるみたい。
610名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:48:14 ID:M8iPRDxX0
松山東には済美打線を封じ込むほどの凄いピッチャーがいる。
ノーシードだが、夏の愛媛県大会最大の台風の目になるだろう。
611名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 17:52:27 ID:fwezhJ7XO
松山東?
612あぼーん:あぼーん
あぼーん
613名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 18:17:37 ID:NTtTOes50
>>612
お前まじしつこいから消えてくれないか?
どうしてもやりたいなら松商スレでやれ

あれだけ消されてもまだ懲りてないのかお前は
第三者から見たら>>599よりお前のほうがよっぽど馬鹿で異常なんだよ

高齢松キチはまじで大問題だが
残りのUとV、証拠はあるのか?証明できるのか?
どれもはっきりと証明できない噂レベルじゃないか

名誉毀損って言葉知ってる?
妄想と憶測だけででっちあげも大概にしとけよ?

昨日から流れ見てたが
お前って自分が真理みたいな書き方するよな
何様?^^;;
614名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:19:50 ID:BvxHNaV9O
今夏は新田、松山東、松山商あたりに注目するか。
ま、一番はまだ甲子園出てないとこがいいけど。
勝率ヲタはうるさそうだがw
615名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:30:09 ID:BDvISA2O0
松山東の梶原が済美を2安打に抑えたらしいな
初めて聞く名前だけど
616名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 19:49:12 ID:LXsAIeSMO
松山東と松山商の決勝戦を望む!
617名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 20:37:05 ID:vvST2pHQ0
>>612
>>613

>T,法被軍団について
大迷惑

>U,マツパイヤについて
これは事実だ

>V,上甲潰しについて
半分事実
井上明氏は特待生問題、かなり長々と記事に書いてた
618名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 20:59:51 ID:NTtTOes50
>>617
Uが事実というが
言うのは簡単だが証明できなければ妄想や憶測に過ぎないわけで

よくその話は俺も聞くが
いつも結果論で、その過程はすっぽり抜け落ちてるし
Vの井上明氏のように自分で記事に書いてるのなら話は別だが

そもそもアンチ松商みたいな奴が言うと事実も嘘にしか思えない
619名無しさん@実況は実況板で:2007/06/10(日) 23:53:24 ID:aahOwhTE0
>>615
サイビはベストメンバーだったのか?
620名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 01:49:19 ID:V8OOuRDeO
とーおんは八木前西条監督が就任よね?
621名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 10:45:36 ID:dVOWGR750
>>615
予選まで約1ヵ月。
対戦相手が延岡学園、松山東。
鎌田が2試合とも完投。
そう考えると負荷試合だったんだろw
622あぼーん:あぼーん
あぼーん
623城南OBですが:2007/06/11(月) 15:04:31 ID:MJq7iKel0
>>589
しかしお前、控えめに叩くなんてホントに脳みそ退化してるなあw
どうせなら堂々と叩けや。こういう風にな↓

松山勢力図

城南様>>>済美>新田>聖陵、松北>松東>松南、松西、松中、松工、松山ビッグボーイズ>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松商
624名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 15:08:51 ID:Xa241jzh0
ウェルネス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松商?
625城南OBですが:2007/06/11(月) 15:20:26 ID:MJq7iKel0
>>624
凶悪偏差値の話をするなw
626名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 18:33:54 ID:MJq7iKel0
済美が松山東に2安打完敗か。
そういえば2004年も済美は松山東に苦戦してたよな、確か。
627名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 18:38:57 ID:DxEvvCi3O
済美特待生試合自粛影響でかなり出遅れそうだなw
628名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 20:58:59 ID:ub0dZGzb0
松山東は毎年6月頃が力のピ−クになっているので、夏の予選になると必ず早い段階で負ける。
お勉強が気になって仕方ないのだろうな。
629名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 21:06:39 ID:M6MOYjYB0
愛媛は面白いですよ。トーナメントの勝ち上がる難しさをつくずく考えさせてくれます。
630名無しさん@実況は実況板で:2007/06/11(月) 21:21:30 ID:mboc/2Oe0
愛媛の松山東高校は今年東大8人合格で久々に頑張ったと言われ
香川の高松高校は今年東大9人合格で香川県民に高高も落ちるとこまで落ちたなと言われているw
631名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 00:46:48 ID:aHCPNqAJO
松山城南高校って刺繍の入ったスポーツバックを持った頭悪そうな坊主頭の若者が堂々と片手煙草でチャリ乗ってた

死ねよ。
どうせ負けんだから予選出んなよ


スタメン全部特待生で南校にすら勝てないww
632名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 01:30:13 ID:YErgbGLOO
>631
うるさい
633名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 01:49:08 ID:0b4jnJRKO
>>632 静寂です 城南と今治明徳は 親戚です。
634名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 02:10:24 ID:dYI4t7Oj0
済美maniaの掲示板なんで閑古鳥が鳴いてるんだ?
635名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 05:49:59 ID:aHCPNqAJO
あの〜
友達が言ってたんですけど城南の奴って校内で喧嘩するとき消火器噴射して攻撃するってホントですか?ww
636あぼーん:あぼーん
あぼーん
637名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 10:14:05 ID:13VAABvl0
ちょっとはSAGEろ
638名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 13:38:21 ID:BEl2cZP30
愛媛代表が全国制覇してくれるのは早くても来年以降だろうなぁ
639名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 17:55:57 ID:IUlixdml0
とりあえず今年は、できれば2勝してほしい。
今年から籤運のばらつきが大きくなるかもしれないから、チャンスはあるはず。
640名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 18:25:39 ID:sYJCjg0u0
愛媛はどこが出ようとも最低目標はベスト8
野球の島四国筆頭の使命だ
641名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 19:08:38 ID:C22vMhl90
>>626
去年の松山東は体格いいの多かったり
代打職人がいいしごとしとったねえ
何人か残ってるならかなり強いかも
642名無しさん@実況は実況版で:2007/06/12(火) 21:15:04 ID:i1+9TvGY0
>>641
>去年の松山東は体格いいの多かったり
確か、筋トレに励んでいると言う話題を昨年か一昨年のローカルニュースで見た気がしましたが…。
643名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 22:38:01 ID:jGyVawEy0
>>636
馬鹿しかいない松キチがのこのこ出てくるわけないだろw
それ以前にお前の言い分には無理がありすぎるがな

淡々と結果論だけ述べるんじゃなくて
無罪を証明しろというならそれが有罪である証拠ももってこい
その書いた内容の過程を示せよ、書くだけならガキでもできるんだよ
このスレにおいてお前は嘘つきの基地外のレッテル貼られてること忘れるな

さらに言うならストーカーのごとくしつこい粘着で
自分の発言が何度も削除されたことも肝に銘じておけよ

相変わらず順序がでたらめで無茶苦茶だこと・・
644名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:22:49 ID:gx9nkJlZO
今治西の監督はまだ辞めてないんですか?
645名無しさん@実況は実況板で:2007/06/12(火) 23:45:50 ID:2sAr2mupO
宇佐美ならとっくにやめてるけどwwww
646名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 02:18:02 ID:KVMbPhyvO
愛媛大会は 第8シードまであったほうが よさそうだな
ないけど
647名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 02:41:38 ID:AzUYNSVLO
>>644>>655 大野監督は 歴代NO1 宇佐美の件は>>5をご覧下さい 因みに もっと真面目に観戦願います。
648名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 06:42:38 ID:6s2/Zfz50
今朝の愛媛新聞に載っていたが、松山に拠点を置くロックバンド、
ジャパハリネットが今年12月に解散するとか。
地元でさえ「ジャパネットたかた」と間違えられるくらいだし
決して全国人気のバンドじゃないけど、この記事読んでると
何となく愛媛の高校野球の先行きを暗示してるような・・・
って考え過ぎか?
649名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 08:17:40 ID:X+SnZaHW0
ジャパハリは主メンバーが県外(九州)出身のはず、と云う事は愛媛の私学の終焉か・・・(笑)
650あぼーん:あぼーん
あぼーん
651あぼーん:あぼーん
あぼーん
652名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 14:37:16 ID:KVMbPhyvO
どうせなら 愛光も入れろよ
653名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 19:37:14 ID:2uUnxcJ0O
愛媛地区予選の日程教えて
654名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 21:50:34 ID:hL2D1TLa0
>>653
組み合わせ抽選会:6月24日。
大会期間:7月14日から15日間。
655名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:02:46 ID:2uUnxcJ0O
>>654 サンクス!
656名無しさん@実況は実況板で:2007/06/13(水) 22:16:57 ID:VM1GRx/PO
にぎたつの緑の天地
照りはゆる
若き命の一筋に
真理の泉くみ交わす
我らが歌よ高らかに
嗚呼いつくしき母校
香るたちばな
凜たり賛たり
新田学園
657名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 08:28:53 ID:bgoHtmQ10
へー新田ってそんな校歌なんだ(・ω・)
658名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 11:59:24 ID:PUj/5JO/0
>>654
大会期間中の休養日はいつですか?
659名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:00:52 ID:R2y7NZuxO
>656
懐かしいな〜。あの頃を思い出しすよ。
660名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 16:28:11 ID:TqYdUTUD0
学食の100円ポテトが安ウマ。
661名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 18:46:16 ID:R2y7NZuxO
新田ラーメンは最高やった!
662名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 18:57:40 ID:TqYdUTUD0
うどんは食ったがラーメンは食ったことない・・・
チキン南蛮はイケたが
663名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:24:40 ID:NNhM4MsjO
城南はソースカツが有名
664名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:44:29 ID:u/cAGU/nO
boys be ambitious

少年よ大志を抱け
665名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 19:56:33 ID:JuGeCF7z0
>>663
部外者は引っ込んでろ
666名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 20:13:27 ID:NNhM4MsjO
>>665
ここで言う部外者とは?
667名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 20:27:44 ID:+UiIX3zWO
バカヤロー
しんどいやないかわ〜れ〜〜〜
668名無しさん@実況は実況板で:2007/06/14(木) 20:29:42 ID:R2y7NZuxO
>666
新田卒と言う事やないかな〜。
別に良いじゃん、新田卒じゃなくても。城南はソースカツが絶品やったんや。
学生の時は、毎日馬鹿みたいに食欲あったよね!
669名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:17:30 ID:Yzka5LSL0
愛媛から1人ボーイズの日本代表に選ばれてる子がいるな
670名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 00:37:05 ID:Zo99ir9S0
大藤は北高でがんばってるんか?
671名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 07:46:54 ID:qcDVJDZx0
>>669
背番号1ということは投手なのだろうな。
日本代表ともなると高校の争奪戦は始まっているだろうな。
>>670
内野のレギュラ−で頑張っているぞ。
672名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 09:48:28 ID:PQN9RyvY0
>>668
とにかく引っ込んでろ
673名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 12:01:29 ID:Teo5TAwe0
569 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:07/06/15 09:51 ID:uFuYT/U2
代理レスお願いします

【板名】高校野球
【スレ名】【復活】愛媛の高校野球37【なるか?】
【スレのURL】http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1177923053/l50
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>668
お前みたいなのがしゃべると
スレの雰囲気が悪くなるから黙ってたほうがいいね。
674松商命:2007/06/15(金) 16:15:04 ID:fep0Y2040
いよいよ夏到来!

ここから怒涛の反撃開始。

俺には見える。久しぶりに甲子園で母校を応援している俺の勇姿。

しびれるぜ。マジしびれるぜ。
675名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 16:43:22 ID:ZzGTIOO30

ああよかったね(棒
676名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 16:45:36 ID:3dqNAki9O
松山商11−23如水館

ピッチャー死んでる
677名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 17:07:10 ID:3ZXQRg7c0
>>671
小学生の日本代表に選ばれている子は代表で背番号1だからかなり凄いのかな?

中学生の日本代表の子は、昨日の夕方のニュースに少しだけ出てたね
投手というより打者として期待されてるような感じだったね
678名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 18:31:14 ID:R8p1C+NJ0
平成6年の大渇水のときは、当時の主会場だった松山市営球場も水を撒くことが出来ず、
グラウンドが連日カチカチだったような記憶がある。
当然ながら試合はイレギュラーバウンド続出だったような。
夏の県予選、最も怖れるべきはイレギュラーバウンドだったりして。
679名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:07:05 ID:qcDVJDZx0
>>678
松山市営球場は星野さんが中日の監督だった時にグランド状態見て「まるで競馬場だな」と言って激怒したのは有名な話。
もとからイレギュラーバウンドするグランドだっから、いくら水撒いたところで同じ。
坊っちゃんスタジアムは雨水を貯めてグランドの散水に使用できる構造だから、余程の小雨にならない限り水を撒くことができなくなることはないと思うけど。
680名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 19:55:37 ID:R0q487uG0
>>672>>673
うわぁ・・・
681あぼーん:あぼーん
あぼーん
682名無しさん@実況は実況版で:2007/06/15(金) 21:30:16 ID:Gpra61J20
大渇水のときは西条でやれ。 水は地下から湧き出るほどある。
683名無しさん@実況は実況板で:2007/06/15(金) 23:10:18 ID:UnwXawoGO
伊予市のしおさいもお忘れなく
(*´艸`)
684名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 00:02:44 ID:rGYyZ+IPO
>672
貴方が引っ込んでろ。このオチンチン野郎。

685名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 05:11:17 ID:fVwU6jxfO
この大会で140q投げるのって
熊と石村様ぐらい?
686名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 06:38:22 ID:CQyjndUc0
夏の選手権の四国四県の代表校を予想

香川

◎香川西
○藤井学園寒川
▲尽誠学園
×丸亀城西

徳島

◎生光学園
○徳島城南
▲徳島商
×小松島

愛媛

◎済美
○川之江
▲新田
×今治西

高知

◎高知
○室戸
▲明徳義塾
×高知中央
687名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 06:39:22 ID:ewNQnf5IO
白川140(川之江)
篠原135(川之江)
秋山140(西条)
徳永137(西条)
水安135(今治西)
吉金135(済美)
渡辺135(済美)
河野137(八幡浜)
688名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 07:32:19 ID:fVwU6jxfO
城南のPも多少速かったと思うのだが…
コントロールは小学校低学年並だがww
689名無しさん@実況は実況版で:2007/06/16(土) 07:49:05 ID:pD9eZXqr0
687は鉄砲ではかったんかや。
690あぼーん:あぼーん
あぼーん
691名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 14:13:58 ID:4xJ0XHn9O
>>687
石村と熊何キロなん?
新田のPは?
692名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 14:52:56 ID:ewNQnf5IO
石村145(松山商業)
熊代144(今治西)
693名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:31:47 ID:aR8AsuUg0
高村 130(済美)
694名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:36:59 ID:7/dBxSwcO
>692
新田のPはここに書くのが恥ずかしい球速なんで書き込みはお許しを。
695名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 15:47:30 ID:SGM8mBnHO
白川は135ぐらい
696名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:08:54 ID:NGBPBUsrO
熊代は145
697名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 16:41:14 ID:qw5gMnrn0
石村は156
698名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 17:56:04 ID:cN7Nq/67O
下久保120
699名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 18:20:52 ID:gs6IcEqm0
夏の県大会は済美と川之江が軸か
どちらが甲子園に出ても一つ二つは勝てそうだな
それ以上となると今年は疑問符が付くということでOK?
700名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 19:02:37 ID:ewNQnf5IO
なんだかんだで川之江も厳しいかな
701名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 19:26:46 ID:bEX07m2OO
訂正

白川→136
篠原→138
702松商命:2007/06/16(土) 21:07:02 ID:+ZhoDLhL0
石村、石村、石村、石村、石村、石村、石村、石村!
対済美か今西のここ一番、肘が壊れるまで投げまくれ。
起死回生、怒涛の反撃の要素は石村の力投のみ。

夏、勝つには正直もう一枚Pが欲しい。
703名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 21:23:51 ID:bEX07m2OO
石村ってカンパチかよ
704名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:52:44 ID:fSm7pPcq0
もうすぐ始まるけどホンマ今年はどこなんやろねぇ。大波乱あるんかな。
705名無しさん@実況は実況板で:2007/06/16(土) 23:56:16 ID:6CGUCcSl0
ないと思うよ。
波乱を起こすためには、普通はかなりいい投手がいる必要があるけど、
(2001の松山商なんかがそう)そんなチームは見当たらないし。
706名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 00:32:44 ID:xI9p9fxc0
>>705
波乱は起こるか起こらないかわからないから波乱っていうんだ
今からないと言ってるとおもしろくないぜ

2001年の松商は丹原をサヨナラで破ったのがそのまま優勝に繋がった感じだったな
長野だっけ?当時大会でも1,2を争うピッチャーだったんだろ?
不振続きの池田が決めてくれた感動的な試合だったなぁ・・懐かしい・・
今ではもう見る影もない松商・・・どうなるのかねぇ
707名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 01:04:45 ID:IfOEEPsUO
あべけん=石村サマ

後は打線が波に乗れば全然わからない
708名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 03:16:08 ID:nOJda0cjO
>706
2001丹原は
長野 山田の2枚看板
2年次甲子園出たときは 山田のほうが 上
709名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:05:28 ID:lMhGrK1m0
つか、2001年の松山商業は
ピッチャーよりもむしろ野手が上手く機能したから
あそこ(ベスト4)までいけたんだと思う。
甲子園の1回戦でぶつかった駒苫の選手も阿部のことを
「大してすごくはなかった」とか言ってたし。
710名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:47:05 ID:AWeiYlCAO
阿部くんはプロではイマイチと言うか、瀬戸際だよね。大丈夫かな?
711名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 11:50:58 ID:ufTORKgX0
>>709

元々前評判はCクラスの投手だったし
甲子園でいきなり140キロ超連発するもそれをことごとくはじき返されるしw
後半、本来の打たせてとる投球思い出してなんとかなったが、
相手にすればあれほど前半でボコッて後半のらりくらりとかわされたピッチャーを「凄い」と誉める理由がないわな。
712名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 12:00:37 ID:ufTORKgX0
>>710

阿部もそうだが鎌倉もさっぱりになったな。
阿部は今ひとつ特色のない投手だからよほど化けないと難しいとは思ってたが、
安易に岩隈の二段モーション真似しちまったのが致命的だったな。
あれで投げ方が滅茶苦茶になった上に、二段モーションの取締りが厳格になってアウト。
思いつきで下手にいじるとろくなことないって典型。
鎌倉はもうちょっと使えると思ったんだが。たしか怪我してからダメになったんだっけ?
713名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 12:26:20 ID:lcoKoQ7UO
たしか阿部はルーキー時に初登板で初勝利の鮮烈デビュー。
その後も好投する
んで、梨田監督が来年新人王とらすために新人王の規定イニングのギリギリでシーズンを終える

たしか防御率は2点前後だったような

なんだかなぁ
714名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 12:26:21 ID:xI9p9fxc0
>>708
山田というピッチャーもいたんだ
丹原戦は長野が投げてたと思うけど怪我でもしてたの?

>>709
大してすごくなかったって負けたチームが言うセリフなの?
言い訳乙としか言えないわけですが
それが事実なら甲子園という大舞台で戦った相手を称えないなんて
さすが北海道を代表する不祥事高校駒苫だな・・

>>711
褒めなくてはいけない決まりなんてないが
それでも大してすごくなかったと貶すのは球児として人間として最低だろ

もしかして監督が言ったのか?
715名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 12:31:50 ID:dPJSfAMQ0
駒大苫小牧は、2004年の出場時も相手校にガンつけてたりして評判が悪かったのか、
2005年以降の出場ではマナーがいい学校に変身している。
それ以前は・・・
716名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 12:37:21 ID:lMhGrK1m0
>>714
>大してすごくなかったって負けたチームが言うセリフなの?

実際はそれに似たようなことを言っていた。
あと、あのレベルのピッチャーだったら
北海道にはざらにいるというようなことも。
717名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 12:48:51 ID:ufTORKgX0
>>713

今になって思えばあれも余計なことだったよな。
勢いがあるうちに経験積ませて伸ばしていったほうがよかったのかも。
718名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 12:56:20 ID:ufTORKgX0
>>714

>山田というピッチャーもいたんだ

いたんだ・・・って・・・
丹原が甲子園に出た時は2年ながらリリーフエース的存在だったんだが・・・(ちなみに甲子園では相手打線にドンピシャ合っちまって炎上)

たしか高校入学時に松商の誘いを断って丹原に入ったって話だぜ。
2年秋は堂々エースとして県大会を制覇。ここまでが山田の絶頂だったろうな。
県大会決勝あたりからおかしくなってたが四国大会で打ち込まれてまさかの一回戦敗退。
以降、調子はさっぱり上がらずじまい。
あの凋落の原因は今でもよくわからん。

>駒苫

あまり貶すとそれこそ相手と同じかそれ以下のレベルにまで落ちちまうからやめとけ。
しかも野球の力関係は完全に逆転してるんだからヤッカミと思われかねん。

ここはまあ「思ったことをそのまま言っちまう純朴な人たちだったんだね」
って好意的に見ておこうぜ。
719名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:20:31 ID:xI9p9fxc0
>>718
知識不足でスマン
2000年の丹原が甲子園出たときのことだったのね・・

ちょっと調べたら丹原って壮大な計画やってたんだなぁ
3年計画の最終年集大成として望んだ最後の夏に松商に打ち砕かれたと・・
エースは山田だったけど調子悪すぎて長野が事実上のエースになってしまったって感じ?
甲子園出場時のメンバーが翌年残ってる年って何かうまくいかないね・・
今思えば松商が丹原破ったのって大波乱の大奇跡だな・・

駒苫は2連覇して3連覇かかったときも心から応援してたから
そういうこと言ってたの聞いてショックがでかいわ・・
720名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 13:33:41 ID:lMhGrK1m0
丹原って典型的な内弁慶だったと思う。
愛媛では勝っても、四国大会行くとボロ負けばっかり。
2000年のチームに野口茂樹がいれば甲子園でも
ベスト4くらいには行けていたかも知れないが。
2001年夏は第1シードだったけど、甲子園ではとても勝てると
思えなかったから正直丹原が松商に負けてホッとしたよ。
721名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 14:49:06 ID:AWeiYlCAO
そういやあの時の駒大苫小牧はそんな事言ってたね。負け犬の遠吠えにしか聞こえないな〜って思った記憶が有る。その点、松商ナインは負けても立派な態度だった。

あの時の阿部な二年だったしまだ成長しる余地も有ると思ったから、翌年も松商が来るなって感じたんだけど、あの年を最後に甲子園出れなくなったんだよな。
722名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 15:05:43 ID:AtpHwR2mO
◎済美◎今西○川之江○新田△西条△松山北△松山東△南宇和
※松山商


723名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 15:11:27 ID:ufTORKgX0
>>721

阿部は3年になって成長したが野球は一人じゃ出来ないってことだよな。
バックに力が無かった。
あと、たしか運の悪いことに直前の春季四国大会決勝の明徳戦で主力(四番?主将?)が大怪我しちまったんじゃなかったっけ?
724名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 15:13:24 ID:0toxtCBmO
夏だけで47都道府県から各1校ずつ出れるようになった78年から数えて、松商が6年以上甲子園に出てないなんて、なかったんじゃないの?今年を逃すとアウトか
725名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 15:15:32 ID:lMhGrK1m0
>>721
阿部が3年夏の最後の試合(対松山聖陵戦)を坊スタで見てたけど、
あの年の松商は攻撃力が弱かったね。
もっとも2001年のときも、ホームスチールの1点だけで勝った試合があった。
(宇和島南戦:ホームはアウトに見えたが・・まさか松パイア?)
2年で甲子園で活躍したピッチャーがいると、どうしてもマークがきつくなるわな。
726名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 18:33:38 ID:AWeiYlCAO
>723
確かに阿部一人では厳しかったよな。春の今西とは言わないがかなり阿部に頼ってたよね。特に打線がね〜。かなりお寒い打線だった。
敗戦した聖陵戦も、阿部は自分の仕事はしてたもんね。
あの時監督の澤田さんがコメントで、阿部を突き放す言い方で投手だけじゃダメやみたいな事を言ってなかったっけ?記憶違いならゴメンね。
727名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 20:18:04 ID:UozJDytP0
今治西、明徳義塾に勝利。4−3。明徳から先制し、逃げ切り。
愛媛のチームで、明徳に勝てるのは今治西だけであろう。
正に横綱。やはり、夏は今治西か。
728名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:08:19 ID:D+D62NQc0
今西には誰も期待してないよ。打線は相変わらず線の細いもやし打線
今西なら愛媛県勢夏の甲子園初戦突破が6年で途切れそうだから川之江
か済美に期待するよ
729名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:17:32 ID:cLEiyeU60
帝京第五の飲酒強要。あれって去年の夏の予選のベスト8今西戦の前夜。騒ぎになって翌日の試合にすごく影響で多用だ。あの一件がなければ甲子園は帝京第五だったのでは
730名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:30:12 ID:FrJJIYNAO
川之江も無理
731名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:33:25 ID:OhX9kR8gO
>>728おれは期待している
732名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:40:07 ID:i9El4UqyO
>>731 俺も期待している
733名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 21:53:00 ID:AWeiYlCAO
新田に期待したらいけないかい?
734名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:09:13 ID:bZDi5/av0
>>727
藻前、川之江ヲタよりウザイなw
とっとと死ねwww
735名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:24:41 ID:cXgkQAxl0
新田は打線と守りだけなら全国でもトップクラス
夏はある程度の失点覚悟で打ち勝つしかないね
736名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 22:57:49 ID:IfOEEPsUO
誰がなんと言おうと松商
石村サマの快刀乱麻なピッチングに期待☆-(≧ω・)b
737名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:18:44 ID:5jR63g330
728さん。
俺も文武両道の今治西に期待している。
確かにもやし打線に見えるかもしれないが、
頭脳野球(もやし打線)が野球学校筋肉の
もりもり打線を破るのは正に高校野球の醍醐味。
738名無しさん@実況は実況板で:2007/06/17(日) 23:58:03 ID:2oFiqQJuO
選抜後の今西、連試では思ったより負けてないなぁ
シード勢は横一線とみた
739名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 00:05:20 ID:27E9yUkTO
新田はやはり投手が問題かー。練習試合はどんな結果なんだろう?
打線は相変わらず凄いの?
740名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 00:08:20 ID:c818yu/EO
来週の組み合わせ抽選が待ち遠しい!愛媛朝日で放送あるんだよな?
741名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 00:10:47 ID:ckRPtKVSO
>>727

川之江8−3明徳義塾
742名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 00:20:40 ID:6xw3XMQgO
>>427
松山商も大会直前に明徳と練習試合するらしい

こう御期待
743名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 00:25:15 ID:6xw3XMQgO

>>727だった
744名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 05:46:20 ID:YlHjldcEO
>>741 今更秋の結果を持ち出すなよ。恥ずかしいやつだなwww川之江ヲタwww
745名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 07:27:51 ID:KiOfGFVa0
>>727
済美も大会直前に明徳と練習試合やるぞ。

済美は先週末大阪遠征でPL、近大附と試合したようだ。
746名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 08:30:17 ID:qiG9HHHx0
常総学院の木内さんが監督時代に言ってたな
強豪のシード校に勝つのはそんなに難しい事じゃないが
野球に力を入れている進学校に勝つのは難しいって
747あぼーん:あぼーん
あぼーん
748名無しさん@実況は実況板で:2007/06/18(月) 12:52:57 ID:JcIzNMYbO
>>745 済美の結果は?
749名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 07:26:43 ID:F/t1wX6j0
週刊ベの第89回全国高校野球選手権大会予選展望号読んだが、優勝候補は今西、済美、川之江、新田の順だったな。
750名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 11:38:09 ID:4NXkHunF0
週べがまともに取材してるとは思えない。
松山東に梶原という愛媛ナンバーワン投手がいることも
おそらく知らないだろうし。
751名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 11:45:44 ID:4NXkHunF0
ついでに書くが、大洲の捕手の肩、スローイングは凄い。
752名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 11:49:27 ID:MIieelCE0
>>750
ちょっとよさげなPが1人いたところで夏のトーナメントを勝ちあがれんだろう
753名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 12:15:09 ID:4NXkHunF0
>>752
実は松山東にはもう1人、左の技巧派の好投手がいる。
だけど貧打。
だからシード校を倒す可能性があるダークホース止まりだろう。
誰も甲子園に出られるとは思ってないよ。
ちゅうか、俺は東高ファンではないのだが。東高OBだけどw(←マジ)
754アンチ松商:2007/06/19(火) 12:23:47 ID:Qy9OByDd0
今年はどこの高校が松商をぶちのめしてくれるの?
城南あたりに期待しても良いかね?
755名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 12:38:23 ID:jxWQ2iovO
756名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 12:43:54 ID:jxWQ2iovO
>>754
やっぱり新田でしょ
ほんで油断した新田が大虐殺されるっていうのもおもろそうやな
757名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 13:15:23 ID:4GuY4CINO
>>754
城南に負けれるのはリトルリーグぐらいww
758名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 14:29:31 ID:8Fg62KHf0
>729なにがあった?
759名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 14:41:26 ID:NnAwAYu4O
新田は松商にはまず負けないでしょ。
昔と逆で、松商は新田に劣等感を抱いてるから。新田には勝てないな〜って言う気持ちだからね、現ナインは。厳しいと思うよ。
でも一発勝負だから勢いで勝つ事はあるだろうけど。
って言うか新田まで勝ち上がれるのか?今年の松商は。
760名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 14:43:12 ID:W37yIROA0
昨夏川之江に善戦したウェルネスは?
761名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 14:45:39 ID:n4gbL0VJO
昨夏県大唯一の延長を制した東温は?
762名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 15:30:47 ID:3B0qeIOR0
>>760 >>761
ウェルネスとか東温とか藻前らは色盲かw
763名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:04:33 ID:lXubLwrt0
>>762
東温は力に関しては未知数。
どうなるかは一切わからない・・・はず。
764名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:14:33 ID:pJi5AmAYO
やっぱ八木さんの力は大きいよな!潰滅状態からよくここまでチーム力上げたよ!
765名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:29:45 ID:R4ogGvl/O
ダークホース
聖陵、八幡浜、東温
766名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:48:44 ID:WjPFhFv30
ところでおまいら、
シード校はどこになると思うかい?
767名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:57:23 ID:4NXkHunF0
シード校は昨年から制度が変わり、ポイント制で自動的に決まることになっている。
1今治西、2済美、3新田、4川之江だそうだ。
768名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 17:58:42 ID:6TOM9RzlO
第一今西、大観衆に慣れ慣れ自然体で出来る!第二済美、ただのブンブン丸の集まり!第三新田、ブンブン丸と賢くない集まり!第四川之江、本番のプレッシャーに弱い! いかがですかな?
769名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 18:04:42 ID:4NXkHunF0
ことしの済美はあまり大振りしない。低反発球になったせいか
機動力もからめて、しつこい野球をやってくる。機動力なら
済美と松山北が県内ではあるだろう。
新田の打力は済美と互角。しかし新田は投手力が弱すぎ。
あと、新田は捕手の森本の肩があまり強くないために、松北や済美が相手だと
盗塁されまくりだろうな。超強肩の高田は今は外野をやってる。

770名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 18:50:22 ID:2kXRjL930
>>85ひげって誰?
771名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 18:55:27 ID:aRNjvikS0
>>770
帝京の監督やね。去年はじめて見たがインパクトありすぎ・・
772名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:08:01 ID:wGXn+bbW0
>>750
以前は愛媛新聞が20日ぐらいかけて、学校別に細かく戦力分析を載せていたが、
2〜3年前からやらなくなったな。リストラか何かで取材費も出ないのかな?
773名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 20:14:37 ID:4GuY4CINO
>>772
去年あったような…
774名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:28:34 ID:F/t1wX6j0
24日の組み合わせ抽選次第だな。
775名無しさん@実況は実況板で:2007/06/19(火) 21:34:54 ID:oS18aMwz0
>>754
あまりに削除されるもんだからやんわり叩いてるとこがウケル

ゴキブリニートはいいな毎日暇で
削除人さんはもうこいつのレス全削除もしくはアク禁でいいんじゃねぇの・・
粘着しすぎだろ毎日毎日
776名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 11:07:59 ID:rpz1x/9B0
>>771見たのは今西戦?コーチの飲酒強要今西戦の前夜だったらしい     
777名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 13:09:24 ID:ww3wiX+S0
ニイニイゼミが鳴いてるw
778名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 13:22:59 ID:vMOcY6Fs0
土曜日は街中がスタジアム。
愛媛FC×松山市中央商店街 パブリックビューイング
【第1会場】■銀天街入口坊ちゃん広場 約240席 ギャラクシービジョン(283インチ)
【第2会場】■大街道一番町側入口付近 約120席 キャッスルビジョン(243インチ)

第23節 ベガルタ仙台 vs 愛媛FC @ユアテックススタジアム仙台
6月23日(土) 11:00〜17:00 (試合上映13:00〜15:00)
無料/座席利用には事前登録が必要。登録者には特典あり
http://www.jsgoal.jp/news/00050000/00050200.html
http://www.ehimefc.com/bin/info/info_v2.cgi?view=00000811
779名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 16:35:14 ID:KXb3vpgX0
話変えて悪いけど、今日の始発の東京行きの飛行機に
某強豪校の監督さんとそこの主力中の主力選手が2人だけで乗ってたが、
今の時期東京に何しに行くんだ?
監督さんはお土産っぽい荷物持ってたからもしかして大学への挨拶???
にしても今の時期やるのかな?
教えて、そのへんに詳しい人。

ちなみに、知ってる人は知ってる2人だから、ロビーや機内で高校野球ファンらしきサラリーマンの注目浴びてたぞw
780名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 16:54:25 ID:+gzzXpMH0
>>768
大野監督になってからの今西がブンブン丸だろ。
昨年度はパワーヒッターが多かったからそれでもよかったが
今年のチームは4番熊代以外は非力なのに、みんなブンブン振り回す。
3番打者、5番打者ですら非力なのにブンブン。
常葉菊川戦でTV中継の解説者に「できれば上からたたきつけるバッティング
をして欲しいのですけどねぇ...」と苦言を呈されていたな。
大野監督はバッティング指導が下手だね。
うさみみさんカムバックしてくれないかなぁ?
781名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 17:14:57 ID:x8YWwtFf0
>>780
寺島進監督になってからの今西は
シャレとか抜きでイマイチになってしまってる気がしてならない。
782名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 18:01:16 ID:CahdPx6B0
サッカー興味ない勝手にやってくれ
それより日曜の組み合わせが気になる
愛媛朝日テレビ15:30〜16:00
783名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 18:31:31 ID:RZ6xeQ190
今年の県大会の大穴はどこになりそうなん?
784名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 18:48:55 ID:/oY0ECMz0
>>779
その選手は去年の今頃故障していて、東京の病院に通っていたからなぁ。
確かこの学校の野球部OBのプロ選手もその病院には通っていたことがあったはずだが。
まぁ、再検査を兼ねて去年のお礼に行ったのだろうよ。
785名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 19:00:51 ID:oEjSVPCl0
>>780
それまでは県大会0〜1勝レベルの学校なら、筋トレしてフルスイングすれば、
ある程度は強くなるんだろうけど、元々いい選手が集まる学校には合わないかも。
786名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 21:18:12 ID:KXb3vpgX0
>>784

なるほど。そうかもね。
にしてもよく知ってるね。貴方。

実際、あの2人を生で見たのは初めてだけど、監督さんはTVで見たとおりの怖そうな人(でも礼儀正しい)。
選手の方は想像以上に小さかった。公称身長だと俺より3センチ低いだけのはずだが、
もっと低いんじゃなかろうか?って思ったくらい。体の線も想像以上に細かった。特に上半身。
純朴な田舎の高校生って感じでドラフト候補(?)には見えないし、言い方は悪いが一流選手特有のオーラも感じなかった。
元巨人の桑田や斉藤、槙原、現役ではダルビッシュを見たことあるけど、物凄いオーラというか威圧感感じたのとは好対照。
(まあ、ダルビッシュの場合、DQNオーラも十二分以上にかもし出してたから半分チンピラみたいに見えたけどw)

で、機内で気になったのはこの2人、ほとんど会話しない。
仲悪いんじゃなかろうか?って一瞬勘ぐるほど。
選手は朝早かったせいもあるだろうけど速攻で寝ちまった(着くまで爆睡)。
監督さんは新聞と男性週刊誌wwwを読みふけってた。
羽田に着いたときに2言3言会話会話してたけど、
その雰囲気から察するに、この監督さんは巷で言われてる通り選手ときっちりした一線引いて接する人っぽい。
選手に溶け込む(悪く言えば選手の機嫌をとる)監督さんが増えた中、
今時の子が付いていくのかな?って余計な心配してみた。



787名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 21:54:52 ID:wjk69WCX0
>>786
週刊実話じゃないだろうなw
788名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 22:24:39 ID:KXb3vpgX0
>>787

違うけど大差ない雑誌。
選手が横で起きてたら教育上まずいだろ・・・ってこっちが心配になった。
ほかにもお決まりのセクハラネタに食いついてたような・・・
まあ、堅物一本やりじゃなく人間味ある一面、ってことで俺は好意的に見ている。


ちなみに、脱線するけど某私立高校率いる海物語で有名な某監督、車の運転が尋常じゃないほど下手だな。
一度後ろについたことあるが、「ありえねえ」ってマジ思った。
南予のオッサンにありがちだけど、超マイペースってやつ。
あれって全国屈指のマナーを誇るwww松山では犯罪に近いぞw
789名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:31:49 ID:0hrU32y00
>>788の後半

何といってもパール・メタリックのクラウンだからね。
松山のような田舎じゃ、クラウンはその筋の人が乗っていても
何ら不思議じゃないから、周囲のクルマはみんなガマンしてるしなwww
790名無しさん@実況は実況板で:2007/06/20(水) 23:42:52 ID:KXb3vpgX0
>>789

貴方ほんとに松山の人?

松山のその筋の人は違う車に乗ってるはずだぜ。
ベンツBM当たり前。そんなのチンピラ御用達。
AMG(Sクラスベース以上)+スモークでようやく警戒するのが松山っ子だろうに。
少なくともクラウンごときでビビルようなハタレは松山の人間じゃねえな。
今時クラウンでビビル馬鹿いねえよwwwwwwwwww

つ〜か、某私立高校の監督、クラウンだったっけ?
俺が見たのはもっとしょぼい車だった。
791790:2007/06/20(水) 23:46:03 ID:KXb3vpgX0
>>790

ハタレ×

ヘタレ○
792名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:08:28 ID:hpQddZUrO
北のエース 林が左投から右に代わってた件について知ってる人いない?
793名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:39:35 ID:NYYXyPM80
某寺島親分率いるチームの主将が右打ちから左打ちに変わったという話なら聞いたことがある。
変わったというか、正確には戻ったと言うべきか。
794名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 00:46:40 ID:wRd/cTCD0
>>793

>右打ちから左打ちに変わったという話

右と左が逆だろ。
ネタか?


795名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 01:30:28 ID:NYYXyPM80
単に間違えた。
796名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 03:06:10 ID:n/l6JnbeO
>>795
IDがヤンクス
797名無しさん@実況は実況板で:2007/06/21(木) 19:52:07 ID:NPdIMZRjO
松山東の梶原?愛媛ナンバーワンP?
どんなPなんだ?どなたか詳しい方サイズやMAXなんか教えて頂けませんか?
798tk:2007/06/21(木) 22:54:03 ID:Bbfqlstw0
昨夏は,山本-梶原-中村の継投でしのぎ,打線の爆発を待つ野球だったと思うが
今年はどうなのでしょう?
799松商命:2007/06/22(金) 09:53:37 ID:awskeGRy0
吹いてる、松商に神商の風が吹いている。吹きまくってる。
行けるぞ、今年は久しぶりに夏の甲子園だ。
見える、見える、俺には見える。法被姿で応援している俺の勇姿。

しびれるぜ、マジしびれるぜ。

残り一ヶ月切った。
石村〜、いしむら〜、イシムラ〜、ここから覚醒しろ。
確変モード突入だ。終わりの無い永遠のボーナスステージ。

深紅の優勝旗が再び瀬戸内海を渡り、松山の地へ。

しびれるぜ、マジしびれるぜ。
800名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 11:34:11 ID:c7y60YoC0
>>771そのコーチこれで二回目、普通なら責任感じて辞めるのにまだ学校にいすわってる
801名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 12:56:56 ID:c7y60YoC0
>>800それはびっくりやな。
802名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 13:15:50 ID:c7y60YoC0
間違えた>800×>776○大事な今西戦の前夜に酒のますか?ありえないばか
803松商命:2007/06/22(金) 13:36:50 ID:awskeGRy0
男前の俺が法被姿で応援している。
しびれるぜ、マジしびれるぜ。

灼熱の日差しを受けながらアルプススタンドで応援しまくる。
しびれるぜ、マジしびれるぜ。

今年はどんなドラマ見せてくれるのかな。
804名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 14:01:34 ID:oWtFoqqS0
一生しびれていろ。
805名無しさん@実況は実況板で:2007/06/22(金) 14:45:01 ID:13s9u47oO
松山南の佐々木にひそかに期待
806松商命:2007/06/22(金) 19:34:07 ID:awskeGRy0
暫くの間、済美、今西、新田に押されていたが今年は復活だ。

雑魚共を蹴散らし、逆襲よ。

しびれるぜ、マジしびれるぜ。
807名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 01:37:05 ID:rUXxsvKSO
雑魚(ハリセンボン)に刺されましたか?治療に専念して下さい お身体大切に!!。
808名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 01:46:36 ID:6y5AomGKO
ちびったぜ。
809名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 01:59:52 ID:9a+kpu3hO
城南の別府,田村のDQNバッテリーに期待ww
810名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 06:42:44 ID:EUgZa8vL0
土居、今治南大島、今治明徳、上浮穴、長浜、中山、三間
この中で一番強い学校は?
この中で一番弱い学校は?(愛媛最弱校)
811名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 06:44:42 ID:gWT/lewoO
強い…土居
弱い…今治明徳
812名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 10:59:26 ID:qek8LqrT0
>>810
強いはともかく、弱いは甲乙つけ難いな。
今治南大島、長浜、中山は部員が揃わないので、毎年他の部の”助っ人”を
借りて夏の予選に参加してるからね。
813名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 12:17:18 ID:lqOwg/Lq0
いろいろ名前が挙がってるけど甲子園で勝てそうなのは川之江か済美
なのかな?この2チーム昨年甲子園で2勝した今西の前チームと比べ
てどうなの?
814名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 12:34:32 ID:G9M43NkhO
かなり下
815名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 12:36:21 ID:PSFyl+J/0
>>813
今年から甲子園大会はフリ−抽選になるから、例えばいきなり大阪桐蔭とやることだってある。
どこが代表になっても、どれだけ勝てるかは抽選の運次第。弱小県代表校が固まったゾ−ンに入ればもうけもの。
816名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 12:38:20 ID:gWT/lewoO
川之江は審判や高野連関係者の中でも評価は微妙。今治西のほうが評価は高い
817名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 12:46:22 ID:3BzUmTWBO
済美は条件が整えば
全国制覇も夢ではない
818名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 13:11:29 ID:U7GQNzpp0
八幡浜がここに来て調子を上げているようだな
819名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 13:23:14 ID:QVcgiR5z0
済美は今西を3安打完封した吉金、ストレートの速さが140/hを超える
ようになった鎌田の両右腕もいるが、2人とも良いときと悪い時の差が激しすぎる。
済美が甲子園に出て、かつ上位を狙うには怪我をしている左腕渡部の復活が
どうしても必要だ。夏には間に合うとの情報もある。

820名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 13:50:06 ID:L/2QWvpmO
城南のエースは別府なの?
821名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 13:57:44 ID:x/Torc1f0
>>818
八幡浜って済美が優勝した大会(04年選抜)で初戦敗退した雑魚でしょ?
822名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 13:59:34 ID:xiqRuFNXO
>>821
応援最優秀校
823鵡川:2007/06/23(土) 14:01:15 ID:x/Torc1f0
雑魚のくせに応援は立派なんだね

また甲子園で対戦しましょう
824名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 14:12:41 ID:IFGLXh2x0
>>806
電気椅子帰りのヲタさん乙です。
825名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 15:33:26 ID:+d6xwPm00
>>816
審判の評価って何?
826名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 16:03:33 ID:gWT/lewoO
八幡浜はいけてもベスト4
827名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 16:09:30 ID:qek8LqrT0
>>797
今日発売になった日刊スポーツ出版社「アマチュア野球 高校野球07夏」という雑誌の特集
「この秋のドラフト指名全国有力選手候補」の中に、愛媛の高校生投手で今西・熊代ともう一人
松山東・梶原の名前が挙がっている。
熊代がC評価(将来ドラフトで指名される可能性あり)だったのに対し、梶原は一ランク上の
B評価(この秋指名される可能性あり)だ。
全国でも密かに注目されているのは間違いないみたいだよ。
尚、その雑誌のデータによれば、梶原は新潮181cm、体重71kgとなっていた。
後は、梶原がプロ志望届を出すかどうかだな。
828名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 16:12:20 ID:gWT/lewoO
>>825 審判してる人達の話しではってこと
829名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 16:32:00 ID:PSFyl+J/0
>>827
大学志望は当然だから、出す訳はないと思う。
松東なら東大野球部に入って東六で活躍して欲しいぞ。
830名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 17:08:12 ID:59G6ewAB0
松山東もダークホース的な存在だな。
強豪が潰し合う組み合わせになれば可能性がある。
831名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 17:21:19 ID:SurY8gPa0
投手力だけでは甲子園にでられない。
逆に今年の新田のような打撃力だけでも難しい。
現時点で投打にまとまっているのはやはり済美。
今西、川之江はエース以外の投手がどこまで投げれるかということと
打撃が問題だな。
832名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:08:09 ID:6i9La9ks0
松山東の梶原の話はちょっと大げさに言ってるのかと思ったけど、
どうやら本当に大した投手のようだね
833名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:08:37 ID:qek8LqrT0
>>829
松山東から東大野球部っていうと昭和50年代前半に、一浪して東大に進んで野球部で
レギュラーだった篠原っていう一塁手がいたのを憶えてるが、それ以後いないね。
834名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:43:01 ID:PSFyl+J/0
>>833
最近は松東からだと慶大や立大の野球部に進んだ子がいたな。
今春の卒業生でなぜか明大野球部に進んだ子もいる。
835名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 18:59:08 ID:1QGWEs4lO
愛媛出身で現役東大のレギュラー西条の岩間だけだな
836:2007/06/23(土) 19:36:56 ID:WZl7DAOBO
明日抽選会だ(`・ω・´)
837名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 19:44:07 ID:bwFxqyJ7O
>>834
益田のこと?
あいつガタイが凄いよ
838名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 20:27:58 ID:0GCng5/80
西条、松山東なんかの伏兵がどのシード校がいるブロックに入るかがポイント。
打力がさほどない今治西・川之江のブロックに松山東が入ったら、
(エースが消耗してない早い段階で当たればだけど)あっさり食われるかも。
839名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 20:36:51 ID:o1aipy/oO
松山東は毎年必ず、大男みたいなのがいるよね
八幡浜工業は毎年必ず、大関みたいなのがいるよね

ちなみに今治明徳には毎年必ず、帽子の上からヘルメット被る奴がいるよね

そんな愛媛大会が好きだ
840名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 20:51:11 ID:9a+kpu3hO
小・中の時,坊主じゃなかったから普通に帽子の上からヘルメ被ってたww
841(坂^ω^出) ◆ZXfUS5roMQ :2007/06/23(土) 23:00:08 ID:eK9P6jchO
今年の愛媛県では、新居浜東はどれくらい強いんですか?
842名無しさん@実況は実況板で:2007/06/23(土) 23:54:57 ID:x/jWT9bU0
いよいよ明日組み合わせ抽選か・・・
843名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 02:40:01 ID:35T3/SGMO
じつは 一回戦が1番おもしろいお
844名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 02:45:16 ID:3Ch7ZS9XO
北宇和はどーですか?
845名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 03:48:09 ID:juqX016x0
珍しいところでは小田オタや宇和オタや宇和島南オタならいたが
北宇和を気にする人は初めて見た希ガス
846名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 06:33:36 ID:Gjbrexct0
報知の雑誌に高商の記事が載ってたが
その中に毎年松商と定期戦をしていて
今年は松商のグランドでするって載ってた
お互いライバル意識が強くて多数のOBが見に来るって載ってた
松商と高商の試合は甲子園は愚か四国大会でも見る事がなくなったが
定期戦しか見れなくなったんだろうね
847名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 09:02:06 ID:XGDJr2+XO
>>846
高商=高知商?高松商?
848名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 09:55:11 ID:R70aKN9W0
>>847
高岡商
849名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 10:18:45 ID:gJ4l28ZjO
高商=高松商業
市商=高知商業
これ、あたりまえ。
850名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 10:39:02 ID:cUIA27QM0
愛媛大会は開会式がすげえ楽しみ。
ことしも小田やってくれるだろうか( ´ー`)
851名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 10:47:58 ID:8doof6ry0
抽選まだなん?
852名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 10:57:30 ID:U7+WAJM30
もうはじまっとるよ
853名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:03:11 ID:0UPfJz3G0
さっきのニュースをチラと見る限りでは、第3シード新田は2回戦で松商と当りそう。
松山北vs帝京第五、西条vs今治南、宇和島東vs宇和島南が1回戦の好カードかな。
854名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:10:34 ID:juqX016x0
第1ブロック
@今治西-(中山-小田)
(今南大島-伊予農)-(宇和島東-宇和島南)
第2ブロック
(宇和-南宇和)-(大洲-弓削)
(北宇和-吉田)-(帝京第五-松山北)
第3ブロック
(C川之江-北条)-(今北大三島-今治北)
(小松-松山西)-(今治明徳-八幡浜)
第4ブロック
(土居-松山中央)-(新居浜東-ウェルネス)
(今治南-西条)-(川之石-伯方)
第5ブロック
(丹原-松山南)-(新居浜商-新居浜西)
(松山東-新居浜南)-(東温-松山聖陵)
第6ブロック
(西条農-三間)-(松山工-愛大附農)
(野村-松山商)-(新居浜工-B新田)
第7ブロック
(今治東-津島)-(松山城南-内子)
(新居浜高専-大洲農)-(八幡浜工-三島)
第8ブロック
(東予-上浮穴)-(三瓶-済美平成)
(今治工-伊予)-(弓削商船-(A済美)
855名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:12:55 ID:Qh2UKsrB0
新田と松商は本当に縁があるねw
856名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:14:11 ID:juqX016x0
選手宣誓は新居浜工の桑岡主将
857名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:14:35 ID:8doof6ry0
>>854
d
858名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:32:54 ID:QJXF7HxeO
松商はよりによって新田と当たるのか〜。
松商にしたら最悪な抽選だったな。
859名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:34:47 ID:GNCX3OsT0
>>854
済美駱駝なぁ〜
860名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:39:15 ID:JdxCl+FM0
済美くじ運よすぎだろ
861名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:39:17 ID:wlC1TO8SO
野村に喰われる可能性が高いな
862名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:43:29 ID:0UPfJz3G0
準々決勝は

今治西vs松山北
(川之江or八幡浜)vs西条
(松山東or聖陵)vs(松商or新田)
三瓶vs済美

かな。
863名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:47:16 ID:Qh2UKsrB0
この夏は済美でいいよ
ほかに取り立ててプッシュしたいところもないし
864名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:47:53 ID:JlU0HmIEO
2回戦の好カード
西条-今治北
新田-松山商業
この2試合見に行くから日時と球場教えれ
865名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:53:21 ID:0UPfJz3G0
862だが、三瓶vs済美は3回戦です。
しかし第7ブロックはどこが上がってくるか全く読めない。
866名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:53:52 ID:GNCX3OsT0
西条はとっとと負けて、新チームがいいスタートを切ってくれればそれでいい。
867名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:54:15 ID:JlU0HmIEO
間違えた
川之江-今治キタ
868名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:55:20 ID:R56ulRXsO
済美決まったなw
869名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 12:56:37 ID:IPJ3DXqB0
春はなんとか5−0で内子に勝って新田に8−0だったな
今のままだと運良く野村に勝てても
99%新田に負けるな

負けてもいいからどれだけ成長したか見ものだな
もしまたコールド負けなんか起きたらもう永遠に甲子園なんて無理だ

順当にシードがベスト4で激突ってのもおもしろくないから
波乱起きてほしいが順当にいきそうだなぁこの組み合わせだと・・
870名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:12:03 ID:VRrqN70P0
第5ブロック結構面白いな
1回戦にしてはもったいないカードがある
新居浜商、新居浜南とも近年力つけてきてるし
871名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:17:29 ID:k6St5dIu0
私は創価学会員でした  (mocoさんのブログです)
http://blog.livedoor.jp/how_to_go/archives/cat_1055390.html

創価学会を宿毛の中心から消しちゃいましょう (ブログです)
http://blog.livedoor.jp/sukumodayo/

創価学会員の心を救うために、、、 -正道心のすすめ-
http://ameblo.jp/seidoushin/

創価学会がマトモな反論も反証も出来ない件
http://mildsevenxx.fc2web.com/page008.html

創価学会ウォッチ -新聞・テレビが触れない創価学会の姿-
http://wave2005.hp.infoseek.co.jp/
872名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:19:41 ID:0UPfJz3G0
>>866
西条はベスト8までは大丈夫なんじゃない?
それに川之江vs八幡浜は分からないと思う。
川之江スレによれば、練習試合では結構八幡浜が勝ってるみたいだし。
川之江vs八幡浜次第では西条ベスト4あるかも。
873名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:24:53 ID:pPjAgE2RO
松商は短い夏になりそうだ
874名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:31:22 ID:h7sczXR2O
川之江○−●北条
川之江○−●今治北
川之江○−●八幡浜
川之江○−●西条
川之江○−●今治西

決勝
(坊っちゃんスタジアム)

12:00

一塁側…川之江

三塁側…済美

現在…7月28日
875名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:35:23 ID:1wPyNMDbO
城南今年はどう?
876名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:35:54 ID:GNCX3OsT0
>>874
来たか川之江ヲタw
877名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:42:48 ID:XGDJr2+XO
>>875
城南ベスト8きそぅww
田村くじ運よすぎwwwww

これで勝てなきゃ野球部解散したらいいのに(●-Д-)=з
878名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:43:23 ID:/GOwxG1F0
正直今治西と済美はベスト4がほぼ見えてる。
879名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:45:56 ID:pPjAgE2RO
済美は神が降りてるな。俺的には済美―松商の準決が見たい
880名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 13:47:54 ID:hjFaPUkm0
何が起こるかわからないのが野球。
オリックスでもロッテに勝つこともある。
力の差が1:9なら弱いほうが勝つのはまず無理だが
3:7くらいの差なら弱いほうが勝つこともある。
一発勝負のトーナメントは恐ろしい。
881kk:2007/06/24(日) 13:59:12 ID:KC+Pbhkh0
松商の初戦試合日時、相手、場所、時間を教えて下さい。
882名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 14:01:36 ID:loCQDx3p0
今西は初戦となる2回戦は問題ないが3回戦は宇和島東か昨夏ベスト8
の経験者がほぼ残る宇和島南・次予想される松山北も熊以外は今西と力
の差はないと思うし決して楽な組み合わせではない
いずれにせよ今西が決勝まで勝ち進むには熊代君の4連投は避けられない

883名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 14:04:39 ID:pPjAgE2RO
>>881今日15時30から愛媛朝日で放送あり
884名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 14:05:40 ID:VRrqN70P0
>>882
となると準決勝の川之江もしくは西条は面白いな。
川之江は篠原がいるし、西条はある程度のレベルの投手の頭数は揃ってる
今西は水安、林のクオリティにかかってるな
885名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 14:07:12 ID:hjFaPUkm0
たしか大会日程は準々決勝4試合を2日間で2試合ずつやって
かつ、準決勝前には1日間の休養日があるんだよね?

それとも準々決勝4試合を1日でやって、準決勝前に1日の休養日だったっけ?

前者と後者では頼りになる投手が1人しかいないチームの投手の疲労度が
ぜんぜん違ってくる。
886ロバ:2007/06/24(日) 14:07:26 ID:h7sczXR2O
だよな(^w^)
887名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 14:10:25 ID:GNCX3OsT0
また臭いのが一匹紛れ込んどるなw
888名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 14:11:47 ID:h7sczXR2O
クサイタマ?
889名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 14:13:19 ID:IPJ3DXqB0
>>881
おいおい少し前のレスに組み合わせ書いてくれてる人いるんだから
相手くらいはわかるだろw
>>854見ろ第6ブロックな

抽選行われたばかりで時間もそんなに経ってないんだし
そこまで詳しくわかる人がこの板を覗いてるわけがない
大会関係者かその抽選会にいた人くらいしかわからんだろ
890名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 14:14:51 ID:h7sczXR2O
去年の日程を見ると…やはり、第一シード>>第二シード>第三シード>第四シード

みたいな感じな日程になってるな(^w^)

去年の大会がもし同じ条件なら、決勝は

川之江−済美

になってるはず
891名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 14:16:33 ID:1wPyNMDbO
城南くじ運良いみたいやけどなんか良い勝負になりそう。
892名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 14:18:19 ID:pPjAgE2RO
>>885 前者だろ
893名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 14:33:35 ID:XGDJr2+XO
>>891
でも,負けるなww
野球は頭がいるからな
分数も解けない奴らに勝機はないwwwwww
894名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 14:36:12 ID:h7sczXR2O
頭の良さなら松山東だろ?
895名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 14:39:21 ID:1wPyNMDbO
>>893団子状態のブロックやけん分からんな。
896名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 14:47:14 ID:pPjAgE2RO
自作自演が静かな件
897名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 14:59:06 ID:P3KIhVGV0
今西の準々決勝は吉田が来そうな予感。松北はまずない。帝京と競って吉田にまける
まぁ今西もラッキーだろ。てかシードはどっこも楽勝。本当の戦いは準決から
898名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 15:03:28 ID:wlC1TO8SO
帝京第五相手なら松山北はすんなり勝てる。苦戦する理由が見当たらない
吉田は悪くはないが所詮南予内での強豪。力は小松あたりと変わらない
899名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 15:25:20 ID:G8FzWykw0
抽選生じゃなかったのかー
900名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 15:35:01 ID:juqX016x0
>>856は愛媛朝日の誤報
新居浜工の真のキャプテンは伊藤君
901名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 15:56:05 ID:Wi6OPpQK0
阿部の川之江評

「声では県下ナンバーワン」
902名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 15:59:58 ID:13oIWtA8O
今西と南宇和の準々決勝と
見た。
903名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 16:00:05 ID:ZVKcigiB0
野村やったな!
904名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 16:00:45 ID:0UPfJz3G0
>>881
7月17日坊ちゃんスタジアムの第2試合。
905名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 16:03:11 ID:b2taZDGi0
済美はいいゾーンに入ったな
気を緩めなければ余力を持った状態で4強までいける

正直、その他のシード3校はかなり大変だな
906名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 16:16:52 ID:13oIWtA8O
正直シード校4校のベス
ト4は固いだろ。松北と
か東とかに期待してもあ
そこらの学校が夏勝ち上
がるは無理。聖陵とか西
条も結局今年はシード校
相手には接戦するのがや
っと。シードのポイント
にしても春あんなにゾー
ンが偏らなければもっと
大差でシードが決定して
いた。まぁ大会が始まっ
たらみんなが思ったより
もすんなり進んでいくよ
907名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 16:19:40 ID:juqX016x0
7月14日(土) 大会第1日
坊っちゃんスタジアム
11:00 開会式 12:30 弓削商船-済美 15:00 中山-小田

7月15日(日) 大会第2日
坊っちゃんスタジアム
9:00 帝京第五-松山北 11:30 今治南大島-伊予農 14:00 今治工-伊予
今治市営球場
9:00 東予-上浮穴 11:30 大洲-弓削 14:00 八幡浜工-三島
宇和島丸山球場
9:00 宇和島東-宇和島南 11:30 宇和-南宇和 14:00 北宇和-吉田

7月16日(月) 大会第3日
坊っちゃんスタジアム
9:00 松山城南-内子 11:30 川之江-北条 14:00 三瓶-済美平成
今治市営球場
9:00 今治北大三島-今治北 11:30 今治東-津島 14:00 新居浜高専-大洲農
新居浜市営球場
10:00 新居浜東-ウェルネス 12:30 新居浜工-新田

7月17日(火) 大会第4日
坊っちゃんスタジアム
9:00 小松-松山西 11:30 野村-松山商 14:00 土居-松山中央
今治市営球場
9:00 松山東-新居浜南 11:30 西条農-三間 14:00 今治明徳-八幡浜
新居浜市営球場
10:00 新居浜商-新居浜西 12:30 今治南-西条

7月18日(水) 大会第5日
坊っちゃんスタジアム
9:00 松山工-愛大附農 11:30 東温-松山聖陵
今治市営球場
9:00 丹原-松山南 11:30 川之石-伯方
908名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 16:46:46 ID:gT/p3bbU0
1回戦で松山北VS帝京第五か
新田と済美はベスト4ほぼ確実か。
909あぼーん:あぼーん
あぼーん
910名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 16:55:43 ID:Tafj0DHQO
川之江が一番キツいな
小松、今北、八幡浜、西条、新東のうち3つクリアしないといけない
911あぼーん:あぼーん
あぼーん
912名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 17:09:28 ID:IPJ3DXqB0
こっちにもマルチかと思いきや時間おいて連続かよwww

基地外はほんと暇でうらやましいな^^
さっさと削除されとけボケ
913名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 17:28:22 ID:1wPyNMDbO
済美のゾーンで注目チームは済美だけか…
914名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 17:44:57 ID:BksR9faBO
結局シード四校が無難に勝ち上がり、今西が優勝だと思う。
915名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 17:56:06 ID:FTahpw7uO
自分、南宇和生やけど

今年はイケる気がせんでもないようなそうでもないような…

まあ
今日の電王はおもしろかったな
916名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 18:28:46 ID:loCQDx3p0
おそらく今西は3回戦から熊代がフル回転だろうし打線が弱いから
コールド勝ちも望めない
決勝まで進んでも熊代の球数はかなり多くなってそう
917アンチ松商:2007/06/24(日) 18:54:09 ID:hzgXE1ND0
松山商業ファンの皆様、おめでとうございます。
松キチ電子王国は早くも お通夜、お葬式モード。

松山商業ファンの皆様、おめでとうございます。
松キチ電子王国は早くも お通夜、お葬式モード。

新田、新田、新田、新田、新田、新田、新田、新田。
今の松商選手は済美、新田が怖くて怖くて”ブルブル”。


ひたすらお笑いに走ってね。
918名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 19:01:39 ID:DaOkaY9i0
>>916
今治ごときに決勝に進められたら今年は期待できないな
菊川に唯一虐殺されたんだから。唯一ね。
919名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 19:03:08 ID:/GOwxG1F0
あの試合見る限りでは、打線は熊代以外は県大会3回戦レベルって感じだった。
920名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 19:44:00 ID:0UPfJz3G0
そうは言っても、もし以前のように野球部長の投票でシード校を決めたとしても
恐らく今治西が第1シードになっていただろうし・・。
今年の愛媛は低く見られても仕方ないかも知れんな。
921名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 19:49:54 ID:9HUKQPb1O
オールドファンの俺は松商や西条に頑張って欲しい
922名無しさん@実況は実況版で:2007/06/24(日) 20:10:16 ID:9wu78lT20
済美の4強はかなり堅いだろう。それどころか決勝まで一気に走りそうに見える。
逆に川之江は悲惨な抽選結果になってしまったな。完全な死のゾーンだな。
新田は松商を叩きのめして勢いに乗りたいところだが、聖陵or松東は松商より手強いと思う。
今西の準々決勝が山。ここを乗り切れば、決勝は堅いか?

どうでもいいことだが、松商を嫌っている奴が皆>>909>>911>>917のようなくだらない奴と
同一視されるのは迷惑以外の何物でもねえな!
923名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 20:15:33 ID:h7sczXR2O
川之江10−1松山聖陵

今日の練習試合の結果
924名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 20:20:25 ID:0p0+ZPCm0
>>885の前者の日程なら信頼できる投手が1人だけでもあまり問題なさそうだな。
熊代だけの今西、白川だけの川之江でも県大会を勝ち抜くだけなら問題ないかも。
ただし甲子園に行けば県大会の疲労が溜まってるだろうから、やはり今年は投手が3人いる
済美に甲子園に行ってもらいたい。
松山東も好投手が2人いるというが、投手だけなんだろ?
925名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 20:27:30 ID:h7sczXR2O
川之江は2枚看板

+中山+杉田+大西
926名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 20:32:54 ID:DaOkaY9i0
>>923
いつも思うけど松山聖陵は川之江に勝てないね
927名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 21:02:10 ID:8RLyEI4b0
西条が優勝をかっさらう可能性はありませんか?
928名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 21:12:10 ID:b2taZDGi0
>>927
一年坊主のことかな
まだ無理だろう
929名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 21:20:14 ID:Qh2UKsrB0
ここ数年、夏は順当に代表校が決まっているよね。
今年も大番狂わせはなさそう。
930名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 21:24:11 ID:8RLyEI4b0
>>928
そうですか・・・
秋以降に期待します
931名無しさん@実況は実況板で:2007/06/24(日) 23:59:31 ID:TBWmOI9T0
>>930 西条ヲタの俺が思うに3%くらいはあると思う。他力本願な所は多いと
思うけど。小松、今北、南宇和、新田あたりにがんばってもらわんといけない
んやけどね。そんでもって継投がはまったらねえ・・・。まあ、大会が荒れに
荒れてチャンスがやってきても伝統の勝負弱さを発揮して敗退しそうやけどw
932名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 00:14:10 ID:wjq5KPFrO
今北と川之江
松山商業と新田
この2試合の日時と球場教えてください
933名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 00:41:57 ID:9rc9QFOe0
熊代の内弁慶っぷり炸裂で今西が優勝しそうな気がする
もちろん甲子園では初戦負けw
934名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 00:57:27 ID:MFxp9/QjO
今西だけまじ勘弁やで
935名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 02:01:26 ID:jumZ3/fW0
準決勝は、ミラクル鯛魔法、紙の町鯛野球拳で決まりだな。
熊代西はあぼーんだろ、普通に。
936名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 07:35:04 ID:kdh6mi8r0
ツキも実力のうちと言うが、本当に済美のクジ運は恵まれているなぁ。
この組み合わせなら主力温存してもベスト4は確実だな。
937名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 09:19:34 ID:yzkH2QJF0
今西、済美のベスト4進出は鉄板
新田も8割方大丈夫かな
川之江は西条に要注意
938名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 13:20:54 ID:wyLc5PonO
今治西が八幡浜に勝てると思ってるの で す か?
939名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 13:25:24 ID:wyLc5PonO
↑川之江が
940名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 16:26:32 ID:8CIK9ifX0
>>877
ホント面白いね、お前
941名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 17:15:36 ID:q6rwhe5SO
>>935
「ミラクルvs魔法」・・・
一瞬、細微の紅白戦かとオモタ。

90選抜の時か。
942名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 17:16:05 ID:I2DihHkX0
宇和・・・3回戦まで松山じゃないのか_。
3回戦まで残るとかまずムリだろうしみにいけねーな・・・。
今年の戦力知らんけどどんな感じか知ってる人いませんか?
943名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 17:27:18 ID:SL1PN7M4O
今西のベスト4鉄板はないな。
944名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 17:33:02 ID:8CIK9ifX0
となると、
魔法学園サイびか川之江になってしまいそうだな
945名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 17:40:42 ID:sC5kopB1O
ベスト4予想

今治西
川之江
新田
済美

なんだかんだ言って3年連続?シード校ベスト4になりそう…
946名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 18:18:17 ID:oaN+f7360
>945
順当すぎてつまらん
高校野球なんだから何が起こるかわからん
まあ今治西と済美はベスト4は間違いないと思うが・・・
西条や松山商などの伝統校にも可能性はある
西条はベスト4くらいなら十分いける 問題は守備かな 
松山商はなんだかんだで夏将軍だしな
あと宇和島東は上甲監督がやめてからさっぱりだな
個人的には公立校に甲子園にいってほしい
947名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 18:42:45 ID:8CIK9ifX0
>>946
宇和島東は上甲さんがやめてからは
決勝に進んだのは2003年だけらしいからな。
つか、西条も松山商業も野手に期待できるのがいないからなんともね・・・
948名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 18:50:42 ID:A4yATUiCO
これだけ楽なゾーンで甲子園行けなかったら、言い訳はきかないな済美は
他の高校はイジケずに頑張って欲しいという組み合わせだ!
949名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 18:56:08 ID:86NlK0ue0
>>945
eatでいつもの今西の人が展望話してたけど、すんなりとは
きまらん気がするなぁ。済美はかなり強そうだったが・・
今治北、新居浜工、松商のピッチャーがいいとか。。
950名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 18:57:44 ID:kdh6mi8r0
>>947
上甲監督最後の年の1年生達だから、それくらいやるだけの素材だったのだろうな。
西条は1年生に好素材が揃っているから、今秋からの巻き返しが期待できるが、
松商はこのままでは当分ダメみたい、来年ス−パ−1年生がこぞって入らない限り難しそう。
なんか中予の私立対東予の公立という争いが当分続きそうな予感がするなぁ。
951名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 18:59:02 ID:s51ZDPZ8O
今治北だけはやめてほしい
今治勢は秋田
952名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 19:11:21 ID:ThXRcli1O
シード1位の今西に優勝してほしくないって…どんだけ〜www
こんな珍しいこともあるんだな。春のイメージがあるからかもしれんが、愛媛大会を勝ち進んだら、また甲子園で活躍してくれると期待しよう。大会中に覚醒する選手もおるやもしれん
953名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 19:12:49 ID:tEVh5SP9O
松山東も残りそう
954名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 19:17:59 ID:NWusl0r00
ベスト8       
今治西×今治北 
川之江×西条
松山東×新田
今治東×済美
ベスト4
今治西×西条
松山東×済美
決勝
今治西×済美
優勝
今治西
済美は組み合わせ的には一番いいブロックに入ったけど
最後は特待生問題による投手の調整不足が響くと思う。
今治西は逆に春より攻撃陣が復調気配。後は熊代次第。
955名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 19:18:16 ID:zqwVQNKgO
県外在住の土居OBの者ですが松山中央には勝てそうですか?
956名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 19:39:09 ID:DtHzULx7O
三期連続で寺島進監督はないわ
957名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 19:43:55 ID:SYVn3aM20
>>953 >>954
松山東は2回戦で対戦するであろう対聖陵戦がヤマだね。
練習試合で済美を2安打に封じ込んだエース梶原ならば、
聖陵相手でもそんなに失点しないと思う。
問題は去年に比べて見劣りする打線の奮起があるかどうかだ。
ベスト8の実力は充分あると思うが、対新田戦は疲れも出てくると思うし、
何より攻撃力が雲泥の差があるので苦しいと思う。
958名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 19:49:49 ID:wyLc5PonO
寺島進君はまだ、やってるのか
959名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 20:01:05 ID:FSKi+FKZ0
>>951 
今年も今治勢の今治東が頂きw
960名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 20:43:59 ID:Lb3lgCtnO
今東って強いの?
961名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 20:50:35 ID:kdh6mi8r0
そろそろ次スレの用意、誰かよろしく。
962名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:05:54 ID:imW4wPW0O
今治東、このゾーンなら強い。 済美は四国大会出たメンバーでベスト4だな。シードは8チームにするべきだ。
963名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:12:42 ID:FxIS9PCz0
今治東はべべこでええがなw
964名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:25:43 ID:VMJ9GofaO
8チームにするなら他は松山北、大洲、西条、八幡浜かな?
まぁポイント制での話しだが
965名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:27:59 ID:kdh6mi8r0
>>962
それはいい考えだ。
岡山県は参加校56校に対してシ−ド校を8校にしている例もあるし。
966名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:33:12 ID:A4yATUiCO
>>949 その展望を詳しく教えて
967名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:49:44 ID:Sz9SFqnbO
監督(親父)!新田戦 坊スタに変更しといてなぁ

968名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 21:50:39 ID:wf98oiKo0
今後2、3年は西条が愛媛野球をリードするやろね
来春は西条&済美でセンバツW出場や
969名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 22:08:04 ID:dbo4hfyVO
アホくさ、いい夢みろや!夢は無限大の、見放題!!
970名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 22:18:07 ID:SYVn3aM20
>>961
次スレ立てときました。宜しく
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1182777338/l50
971名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 22:21:04 ID:FxIS9PCz0
>>968
尼宝館はどっちが使うんだw
972名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 23:21:47 ID:yIX8JMZp0
寺島進ってだれ?今西の監督は大野だろ?
973名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 23:28:37 ID:4sFvGVMy0
>>972
釣られてやるよ
ttp://cinematoday.jp/cat/terajima
974名無しさん@実況は実況板で:2007/06/25(月) 23:32:19 ID:59w5oa68O
今北の越智は生きてるのか?
こいつが復活してないと川之江には敵わんだろ
975名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 00:37:56 ID:Mtlf1NJn0
でも今治北は不気味だね。
練習試合では結構負けてるみたいだけどw
976名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 01:01:40 ID:EZjEf3PCO
とりあえずどこが勝っても最低
1勝はしないと夏の勝率1位は
あと何年もつかわからんし
977名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 02:00:01 ID:Mtlf1NJn0
>>976
21世紀の野球王国を検証する
http://7naomi15.blog.ocn.ne.jp/remymartin/2006/08/21_2524.html

大阪、神奈川にここ数年の駒大苫小牧のような確変のチームが現れない限り、
暫く大丈夫だよ思うよw
978名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 07:48:40 ID:bPhSH+sl0
>>976
期待できる勝ち星数
済美が出場した場合2
新田が出場した場合0.5
今西が出場した場合0.5
川之江が出場した場合1

組み合わせにもよるが、あくまでも現実的な期待値はこんなものかと
979名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 07:51:05 ID:yjTxMGhR0
長浜って部員不足で出場辞退とはね。
誰か野球部を助けてやろという生徒はいなかったのかよ。
980名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 07:58:11 ID:6w9u52N+O
普通は他の部から借りてきてでも参加するハズだかよっぽど男子生徒がいないんだなwww
981名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 08:22:31 ID:yjTxMGhR0
>>978
今年からフリ−抽選だから、その組み合わせがくせ者なんだよな。
>>980
確かに以前は野球部のために一肌脱いでやろうという男子生徒はいたものだが、
最近の生徒は友情というのに対して冷めた考えしているのだろうな。

982名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 10:01:57 ID:NGtgwd7n0
>>967
まかしとけ!お前の為ならやったるで!
我が家のユーちゃん ソロバン王子
983名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 10:38:59 ID:zPUTMt0G0
>>966
うろ覚えなので24日抽選会の時の話とあわせてみる。。

今西ゾーン
今西は早い回に点とって(´・(ェ)・`)を助けたい
他の有力校
南宇和・・エースがフォーク投げるのでおもしろい
大洲、松山北

川之江ゾーン
川之江はかけ声は県で1番
他の有力校
今治北・・いいピッチャーが多い。左の変則もちらっと映ってたような
打線は甲子園経験した主砲がひっぱる
八幡浜、新居浜東
984名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 10:47:58 ID:zPUTMt0G0
>>983
続き
新田ゾーン
新田は打線は文句なし。ピッチャーが課題?とおもいきや
2人のピッチャー(ともに右横、下?)がいいコースつくようになった
他の有力校
このゾーンは混戦
新居浜工・・左ピッチャーが(・∀・)イイ!!
松商・・ピッチャーが(・∀・)イイ!!

済美ゾーン
済美は、左だけ、右だけの打線組めるぐらい層が厚い
ピッチャーも1番つけられるのが3人いて厚い
ここは済美ばかり誉めてた

ことしは水まきが不足しそうなので、後半イレギュラー
とかあったりするんじゃないでしょうか

こんな感じ、以上
985名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 11:45:37 ID:4XH7fH9+O
>>983>>984 詳しくありがとう!結局どこが優勝に近いか明言しないものの済美ベタ褒めだったんだね
986名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 12:57:10 ID:nxPb9lj00
>>981
東西あるいは地区間でレベルに大きな偏りがないとしたら、実は去年まで大して変わらないよ。
987名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 13:52:00 ID:yjTxMGhR0
>>985
今西OBだから、今西最大の難敵済美が気になるのだろうな。
988名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 14:00:54 ID:JuFmbZ1tO
長浜は秋はまだメンバーがいたが監督の練習が厳しくて辞めていった。1年は知らんが部員は2人だけ。
ちなみに監督は宇和島東の野球部出身で長浜に来る前は八幡浜でコーチをしていた
989名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 14:04:35 ID:D8K+Wk/l0
長崎清峰も監督の練習が厳しくて着任直後に部員が2人まで減ったらしいな
990名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 14:18:55 ID:9TasAGLL0
>983
西条忘れてないか??
991名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 14:33:05 ID:Mtlf1NJn0
うめ1
992名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 14:33:51 ID:Mtlf1NJn0
うめ2
993名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 14:34:17 ID:1nTPY7aB0
>>990
西条はいい1年が入ったけどまだナイショよ(はあと)とか言ってたな。
994名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 14:34:33 ID:Mtlf1NJn0
うめ3
995名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 14:35:29 ID:Mtlf1NJn0
うめ4
996名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 14:37:45 ID:Mtlf1NJn0
うめ5
997名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 14:39:37 ID:Mtlf1NJn0
うめ6
998名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 14:41:03 ID:Mtlf1NJn0
うめ7
999名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 14:47:39 ID:JuFmbZ1tO
1000ゲト
1000名無しさん@実況は実況板で:2007/06/26(火) 14:48:15 ID:Mtlf1NJn0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。