またまた和歌山の高校野球を語れ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
さあ〜決勝だ!
2名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 08:54:52 ID:EqjCwy6i
>>1
3名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 08:56:03 ID:EqjCwy6i
過去スレ
和歌山県高校野球スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1011359872/
◆ 和歌山県高校野球スレ part2 ◆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1019453185/
◆ 和歌山県高校野球スレ part3 ◆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1027487855/
◆ 和歌山県高校野球スレ part4 ◆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1029371636/
和歌山県高校野球スレpart5
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1029838599/
【野球】和歌山県高校野球【王国】5(実質part6)
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1033476114/
【野球】和歌山県高校野球【王国】7
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1035973952/
part8
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1037363793/
【野球】和歌山県高校野球【王国】9
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1042388697/
【野球王国】和歌山県高校野球【少数精鋭】part10
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1048182859/
和歌山県高校野球スレpart11
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1051773306/
【紀州】和歌山県高校野球スレPart12【紀州】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1055249221/
【夏が】和歌山県高校野球スレpart13【来たYO】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058170948/
4名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 08:58:56 ID:EqjCwy6i
【智弁ヲタ入禁】和歌山の高校野球part14
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059009441/
【初芝】和歌山県高校野球スレpart15【最強】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059374677/
【頑張れ】和歌山県高校野球スレpart16【智弁】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060787607/
【第二阪和】和歌山県高校野球スレpart17【市和商】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061876640/
【祝近畿最強】和歌山県高校野球スレpart18【市商】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1065790294/
【智弁】和歌山県高校野球スレpart18【南部】(実質part19?)
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1065856933/
【紀三井寺】和歌山県高校野球スレpart20【夏】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1087463308/
【祈・選抜出場】和歌山県高校野球スレpart21【秋】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1093347415/
【祝選抜】和歌山県高校野球スレpart22【市商】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1107158347/
【紀三井寺】和歌山県高校野球スレpart23【夏】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1120392473/
【甲子園】和歌山県高校野球スレpart24【桐蔭】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122424231/
【智弁に】和歌山県高校野球スレpart25【続け】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1126493864/
【紀伊】和歌山県の高校野球 part27【55万5千石】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1153050656/

※URLはコピペだから確認してないよ。
↓訂正あれば丁。
5:2006/07/29(土) 09:10:08 ID:TIayFHNW
>3・4
サンクス
6名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 09:30:50 ID:/vyJVnIc
田辺がんばれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
7名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 09:31:45 ID:y2TsfII5
新スレ立てたのか?

あっても荒れるだけで、てっきり需要がないから、
智弁スレ同様必要ないと思ってたんだけど・・。
8名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 10:04:03 ID:M23F4/pz
智弁の佐々木は勝負強かったなぁ
9名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 10:05:39 ID:6OVKecTk
浅田ヲタ出てこい!
10名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 11:29:56 ID:2ou7uu6c
今日の決勝戦のテレビ和歌山、和歌山放送、NHK和歌山の実況アナウンサーは誰ですか?
11名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 11:32:32 ID:08aUduUM
11なら田辺圧勝
12名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 12:06:03 ID:1YIkZgpn
先発松隈です
13名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 12:09:37 ID:14FKKWou
智弁スレ立てました。荒らし厳禁でお願いします。
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1154142484/l50
14名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 12:10:14 ID:14FKKWou
>>12
なるほど。予想通りだな。
松隈→竹中の必勝リレーだろう。
15名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 12:12:47 ID:XbKL142p
田辺が大将
16名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 12:14:34 ID:14FKKWou
誰か実況板にスレ立ててくれない?
17名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 12:18:55 ID:14FKKWou
実況スレ立てられたよ
実況はこちらで
ttp://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1154143036/l50
18名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 12:22:45 ID:kjcFAWb7
すいません。県外者なんですが知っている人いたら教えてください
田辺高校卒業の田中格さんて今どちらの高校にいらっしゃるか知っている
方いらっしゃいますか?
19名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 13:04:38 ID:LOtpRBBn
2010:2006/07/29(土) 15:02:57 ID:2ou7uu6c
芦屋市の職場でNHK教育テレビで見てました。優勝インタビューは西沢さんでしたね。テレビ和歌山実況は高松氏か亀関氏でしょう。
21格の後輩:2006/07/29(土) 15:14:58 ID:4+fMWvI1
>>18
格は今南高の陸上部の顧問らしい。
22名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 16:01:30 ID:wSPCjNHj
松隈146かあ
23名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 16:05:24 ID:aEKZchVT
来年、智弁に対抗できんのは伊都・福田くらい?
24名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 16:17:11 ID:h2aEftuB
来年期待の選手
伊都高校・・・福田
近大新宮・・・和田、太田、橘高
南部高校・・・岡本
智弁和歌山・・芝田、坂口
あと那賀の一年生投手
25名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 16:32:25 ID:wSPCjNHj
南部ってもうダメかと思ったがまだいい選手いるんだな。近大、伊都、智弁の3強になりそう
26名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 16:34:39 ID:aEKZchVT
来春は智弁と近大or伊都の二校選出きぼん
27ウイポジャンキー:2006/07/29(土) 16:45:02 ID:/YS3jjrj
>>24
 橘高っていうのはNPBの審判をしている人と血縁があるのでつか?。

 大阪では東大阪大柏原がPLを退けた。
柏原は陸上の近畿IHで男子総合優勝したが、3位の和歌山北とは3点差やった。
28名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 16:48:17 ID:kjcFAWb7
>>21
どうもありがとうございました
野球の指導はされていないんですね
29名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 17:06:30 ID:wSPCjNHj
しっかし智弁防御率すげえよ
30名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 17:17:00 ID:my9WHfjU
山本悠って3年だっけ?
31名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 17:41:20 ID:1YIkZgpn
山本悠は二年だね

市和商の干川と智弁の勝谷はどうなの?
この二人はまだ一度も見たことない
32名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 17:43:16 ID:1YIkZgpn
2000以降の智弁投手陣は世間のイメージほど悪くない。
悪いのは、守備
33名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 17:52:34 ID:0U1M9nPx
>>32
和歌山レベルの話だろ
34名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 17:59:56 ID:aEKZchVT
2002は守備よかったで。岡崎の、肩弱かったがリードで貢献。やはり守備はキャッチが良くないとなぁ
35名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 18:22:26 ID:YR21ybLW
>>29
それは敵の攻撃力がなさすぎたからやろ
36名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 18:23:54 ID:1YIkZgpn
本田のライト守備はしょぼかったけど、だから夏はファーストだったな。

今日のセカンドゴロゲッツーの上羽の動きはすげーはやかった。
松隈のフィールディングの遅さを見た後だけにどきっとした。
顔の似たおばーちゃんはしゃべりすぎやけど、上羽の守備は一級品やね
37名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 18:24:23 ID:BVJChpGa
おまえら和歌山のレベルを過小しすぎ
近畿大会でも3校すべて初戦突破した
38名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 18:26:28 ID:1YIkZgpn
去年との防御率の差は、竹中、橋本、松隈、廣井の成長分だと思ってええんちゃう?
39名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 18:32:29 ID:0U1M9nPx
もともと投手陣は強かった時もあんなもん
守備もグダグダ

それを補って余りある打線があったから強かったが

最近じゃ予選は猛練習で疲れてるから打てない、甲子園では打つと期待していれば
甲子園でも同じポップフライばっかり
40名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 18:35:27 ID:0U1M9nPx
今年の予選も打って勝ったわけではない
相手チームが勝手にgdgdになってくれたから

甲子園レベルじゃ結構厳しい
41名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 18:49:37 ID:1YIkZgpn
地元開催の春の近畿はどこの県も結構勝率高いよ
42名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 18:56:49 ID:1YIkZgpn
芝田の身長が五センチ伸びたらすごい投手になりそうちゃう?
まあ、伸びへんやろど
43名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 19:23:36 ID:YR21ybLW
俺は上羽と田村の顔が好きだ
44名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 19:32:05 ID:vqDRLkcd
皆さん辛口ですね
45名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 19:36:44 ID:1YIkZgpn
ところで、松隈よりも芝田の方が球速くない?
46名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 19:47:52 ID:gW46dgf4
田村は打てる気がしないなw
47名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 20:02:32 ID:0U1M9nPx
>>45
速い
48名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 20:02:53 ID:1YIkZgpn
けど強豪との練習試合でコンスタントに結果を残したからトップに起用されてる
49名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 20:15:12 ID:5Tf6CU0M
>>46
夏の大会

4試合 16打数7安打 0.437 4打点
50名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 20:18:19 ID:gW46dgf4
>>49
ごめん、そんなに打ってるの!
今日のバッティング見た限りでは痛い印象しかなかった!
51名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 20:28:17 ID:5Tf6CU0M
田村は、なによりサラブレッド。

父:向陽で選抜出場
兄:向陽の主将、昨夏の選手権開会式に登場
伯父:元プロ野球選手(大洋→南海)
従兄:現役プロ野球選手(阪神)
52名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 20:42:05 ID:wSPCjNHj
>>35和歌山大会見てないやろ〜w
53名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 20:48:35 ID:aEKZchVT
おたく共は2000年みたいに打ちまくって欲しいみたいだが、今年は安定した打撃はムリ。
打たれても要所は凌いで、なんとか5、6点勝負の僅差で勝つ。こんな展開になるはず。
54名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 20:58:36 ID:wSPCjNHj
>>53
点数は相手のPによるよなぁ。タイミングが合えば大量得点もできるし…
まあ、最低5・6点は取らな、勝ちが遠のくいということか…
55名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 21:02:30 ID:h2aEftuB
栃木代表の文星で部員が逮捕されたらしい・・。
56名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 21:09:00 ID:aEKZchVT
お気の毒に…
57名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 21:09:03 ID:wSPCjNHj
ところで今年の智弁和歌山は過去のチームと比べてどうなんですかね。紙上では、何故か創部最強と謳われておりますが
58名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 21:10:40 ID:h2aEftuB
>>57
高嶋曰く「史上最強の打線になるポテンシャルはある」じゃなかったかな。
59名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 21:12:57 ID:aEKZchVT
>>57
ポテンシャルでは創部最強ではないかな。
打撃は2000年みたいな安定感はないし97年みたいな試合好者でもない。

97年,00年>06年といったところでは。
60名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 21:15:37 ID:wSPCjNHj
>>58>>59
おお、どうも。ポテンシャルというのは主に橋本や松隈のことを指しているのでしょうね?プロでは開花して欲しいものです。
61名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 21:16:20 ID:1YIkZgpn
00も予選だたいして打たなかった気がするが記憶違い?
堤野の活躍がなければ予選だまけていた
62名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 21:17:42 ID:aEKZchVT
まあ橋本も松隈も開花しなかったわけじゃないけどね
ただ智弁はこと打者に関しては三年間で完成に至るくらい育成力がある分、まだ伸びる余地がある松隈や橋本にはもったいなさを感じつつも今後に期待。
63名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 21:20:42 ID:wSPCjNHj
>>61それは私も記憶にありますよ。特に池辺や武内の不振を嘆いておられた林部長w
64名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 21:21:02 ID:1YIkZgpn
橋本、松隈もそうだが、廣井、竹中、古宮、馬場と層があつい。
ただ二年が不作かなー。武内、中家、児玉のように頼りになる下級生がいないかなー
65名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 21:50:50 ID:wSPCjNHj
そういえば強いときはいい下級生がいるね。芝田が2年ならな…
66名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 21:55:00 ID:aEKZchVT
松本じゃ球威不足か…つーか、今年は内野以外に下級生が入る余地はなさそう。
67名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 21:58:36 ID:wSPCjNHj
内野は大島が候補だったね。春近で結果を出したから大島でいくと思ったが上羽でいくみたいだ。
68名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 22:00:33 ID:wSPCjNHj
まあ上羽もボロカスに叩かれて炊けど打点あげたり8番なりに結果は出したからなぁ。甲子園でも打ってくれよ、、
69名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 22:04:46 ID:aEKZchVT
頼むから駒大苫小牧や横浜には負けないでくれ。うざ過ぎてかなわん
70名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 22:27:02 ID:nJkqAvHO
神島高校ってどこにあんの?
71名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 22:28:51 ID:vqDRLkcd
正直、横浜があれだけ調子良かったら苦しいな。
駒は田中が神ピッチしない限り勝てるかも。

負けても良いから当たって欲しいな。
72名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 22:35:47 ID:wSPCjNHj
横浜ねぇ…打線はいいみたいだけどあの投手陣じゃ失点が計算できんよ。下手すりゃ智弁とやる前に負けるかも
73名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 22:38:08 ID:aEKZchVT
横浜には本当の強さというものを見せ付けて勝ってくれ
74名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 22:42:59 ID:1YIkZgpn
和歌山の高校野球ファンとして勝ちにうえているので、何でもよいから勝って欲しい。
そういう意味で、駒苫や横浜とは違うゾーン希望
75:2006/07/29(土) 22:53:46 ID:TIayFHNW
今日は、紀三井寺行ってきたけど、久しぶりに清水や後藤を見たわ
特に清水は、美人な嫁さん連れてたな。
しかし、古宮の不振は深刻やな〜。
あと、何回も言って来たが楠本は不要だと思うのだが。
亀ちゃんと、上羽の調子はいいのに、楠本で途切れるからもったいない。
76名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 22:59:02 ID:wSPCjNHj
俺は横浜と駒大苫小牧と同じゾーンがいいな 相手は嫌がるだろうけど
77名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 23:01:28 ID:IN/9VVWQ
>>34
「キャッチ」って高嶋はんの言い方やね。
78名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 23:01:55 ID:EvqMJIw6
>>70
田辺。旧・田辺商
79名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 23:04:30 ID:aEKZchVT
智弁おたは相当フラストレーションが溜まってる。普通に優勝するだけじゃつまらん。とりあえず横浜と駒大苫小牧を倒してくれ
横浜は頑張って勝ち上がってくれ。煽りでもなんでもなく横浜が早々と消える気がして心配…
80名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 23:05:59 ID:0U1M9nPx
>>73>>76
つり?
県大会見た?
確変期待は出来るが、今のままでは・・・・・・・・
81名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 23:06:20 ID:gW46dgf4
>>76
駒トマや横浜には苦戦しそうだが、あいつらも一番いやなのが智弁じゃないかな?
82名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 23:07:30 ID:IN/9VVWQ
田辺高校って移転したん?
田辺市学園ってどのあたり?
昔は、田辺4校(田高、田商、田工、南紀)は神子浜やったけど。
83名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 23:10:34 ID:1YIkZgpn
近所のおっさんらは昔から、キャッチゆうてるで
84名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 23:12:33 ID:wSPCjNHj
横浜とは打撃戦になるだろうね 9ー7くらいで勝利きぼん
85名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 23:20:32 ID:aEKZchVT
ハマのバッティングはケツが青いです。ただし例年と違うのは、力がある。他は何も変わっていない。智弁の三人から10点も取れないよ。
投手はよくもなく悪くもなく、普通でもなく、智弁を抑えるには力不足。
あまりにも大勝が多いから余裕ぶっこいでるが、どこの馬の骨かも分からんティームにも負ける可能性有。
しっかり、気を引き締めてくれ。
86名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 23:33:44 ID:IN/9VVWQ
>>83
そんな事言う人おらんやろ?
87名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 23:35:16 ID:NjO+Mj8I
キャッチて言う人はおるよ
88名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 23:39:04 ID:gW46dgf4
>>86
いっぱいいてるよ!
大阪、京都ではとくに。
89名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 23:42:06 ID:IN/9VVWQ
>>87>>88
ほな、ピッチャーは何て言うんよ?
ピッチかえ?
わえ、聞いた事ないよ。
90名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 23:43:28 ID:gW46dgf4
その通り!ピッチだよ。
和歌山ではあまり言わんが、よそでは結構あたりまえ。
91名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 23:45:20 ID:IN/9VVWQ
>>90
そうかえ。
わえ、智弁ー近大やけど、大阪でも聞いた事なかっと。
92名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 23:47:33 ID:JZXDVpia
智弁ー近大
なんか寂しい学歴だな。
あんな受験少年院にいってその結果だと青春損した気にならない?
93名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 23:47:41 ID:gW46dgf4
大阪の軟式チームなんか結構言うてるで!
94名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 23:51:45 ID:25sJRzSr
>>89言う言う(笑)
バッチ…ピッチ…キャッチ…ヘッチン…
95名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 23:54:03 ID:gW46dgf4
>>94
おれの周りで言うてたんは京都の奴だった、あと滋賀の人も言ってた。
96名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 23:55:49 ID:NjO+Mj8I
>>89
ピッチやな。セコて言う人も居てる。
バンド、デットボール、ハーボール、ハールは地方限定?
>>92
受験少年院などというものはそんだい(なぜか変換でk…ry)しない。
97名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 00:00:22 ID:zdvRPSry
さっき高校野球ワイドニュースでも、「でんでん」ていうてたな。
マジな話若い子でも和歌山からでたことないとわからんのやろな
98名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 00:09:43 ID:hJ5laS6n
桐蔭の河野さん、勝利監督インタヴューで「でんでん駄目でしゅ」って言うよね。
99名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 00:20:44 ID:Z4l6CVO9
>>98
河野さんは、そこまでの和歌山弁やないよ。
桐蔭出てから慶応行って東京で就職したからな。
100名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 01:24:03 ID:ICwTgeVi
河野さん立教じゃね?
101名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 02:59:31 ID:gdZYxj0D
このスレは実質part28
102名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 17:15:03 ID:K/ClxcEK
暑いね〜
103名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 17:25:41 ID:GuHQr82o
和歌山大会のレベルが低かったので心配してたら、奈良大会や大阪大会は
もっと酷かった。すこしホッとした。でも青森大会の決勝見たらレベルが
高かった。
104名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 18:00:47 ID:j5uJE1w+
何か準々決勝以降はワンサイドばっかりなせいで
智辯の投手陣の調整登板の場になってたから緊張感もクソもなかったな。

去年のgdgdな点取り合戦とどっちが良かったか?と聞かれると
まあ今年の方が磐石な分いいのか、と思うが。
105名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 18:10:33 ID:gvpmbHOb
今年の智弁は、投手は良いじゃない?あんま点取られてへんし、相手も強いとこばっかりやったやん!!
106名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 18:14:38 ID:FlmZb8D7
>>104
緊張感は、あったんじゃないか?w
来年は伊、都高校が甲子園に行って欲しいよ。
107名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 18:24:53 ID:Twc+vpRb
初戦で日本文理と当たったら優勝するよ。
97年もそうだったからw
108名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 19:00:38 ID:FlmZb8D7
アホか?日本文理なめんなや
109名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 22:11:39 ID:Twc+vpRb
なめられんなや!
110名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 22:12:48 ID:FlmZb8D7
日本文理まじ強いって・・
111名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 22:48:39 ID:K/ClxcEK
バイト バイト
112名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 23:17:25 ID:gvpmbHOb
智弁の選手やせすぎやて!ブタ飯食って体力つけろ〜
113名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 23:21:07 ID:LiW8qOfy
ハードな練習の時って一日いくら位カロリー消耗するのだろうか?
高橋尚子がフルマラソンで消費するカロリーって6000カロリらしい
114名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 23:23:51 ID:+J4aCtR3
いくらなんでも6kcalは少な過ぎだ。
蒟蒻畑Light1個ですら7kcalあるというのに。
115名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 00:29:30 ID:+FkavNCQ
噴いたじゃねえか。
116名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 01:25:52 ID:KVhWpaPg
智ベソOBが湧いて出てキモイ・・
117名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 02:07:22 ID:bFtqyE5a
>>82
移転してないよ。
併設中学ができたらしいけど、公式HP見た限り校舎もほぼ変わってない。
神子浜の方はものすごく地理が変わってて、地元離れて長い自分には把握できない。
118名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 02:19:36 ID:bFtqyE5a
119:2006/07/31(月) 09:51:29 ID:7B5DMXbp
今頃、猛練習かな?
120名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 11:59:46 ID:LMVfxe2T
そろそろ新チームの情報ありますか?
121:2006/07/31(月) 16:18:06 ID:7B5DMXbp
122名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 16:50:13 ID:AaXU64MZ
123名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 17:55:29 ID:3/qBE8KX
176 名前: 誰やねんっ 投稿日: 2006/07/31(月) 02:11:57
今年の高校野球はどこが甲子園出場??

177 名前: 誰やねんっ 投稿日: 2006/07/31(月) 07:13:40
智弁です。尾藤監督も戦う前からそうだろうと言ってました。
知事もお喜び。
 ↑
この書きっぷりだと田辺が勝っても、あまり嬉しくなさそうだな…。

180 名前: 誰やねんっ 投稿日: 2006/07/31(月) 09:39:02
もうすでに、全国的に決まりきった学校ばっかし。
面白くもないですなぁ。
だから、たまに出る公立高校の小所帯チームがあると人気が出るね。
有名校はスカウトしてまで子供をとるし、心得のある人も応じる。
ぼちぼち何とかシヤニャいかんですなぁ。

漏れの本音だと、むしろこっちを望むが…。
124名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 18:20:10 ID:esu1VZ6J
田村が思ってたほど良くないのが残念。来年が心配
125名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 22:38:27 ID:AaXU64MZ
サラブレたむたんVS牛若成損くっさん        主将争い激化
126名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 23:19:58 ID:KVhWpaPg
主将は植芝だろ?クッさんはまずないかと。
127名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 23:37:32 ID:esu1VZ6J
大福って性格良さげじゃね?先頭に立ってまとめるのが上手そう。
128名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 23:44:07 ID:mXyVQXfo
来年は小粒だなw
129名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 23:47:46 ID:AaXU64MZ
実は漏れも密かに大福がいいかなって思ってたとこや。なんてったって名前が和平だし
130名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 23:58:00 ID:esu1VZ6J
>128坂口はでかいの分かったが勝谷は?他の1年がでかければいいけど。
131名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 00:01:25 ID:7r9w26Ve


220 名前: 在日医師Red ◆kLTDNHHY 投稿日: 01/10/14 02:25 ID:???
つーかやっぱむかつく。
やっぱ現実レヴェルで報復するのが一番スカッとする。
どうせ患者にはわからんだろうし。

222 名前: 在日医師Red ◆kLTDNHHY 投稿日: 01/10/14 02:27 ID:???
大阪じゃ若手医師の5~6人に一人は在日。
先祖の恨みをいまこそ晴らそう。

282 名前: 在日医師Red ◆kLTDNHHY 投稿日: 01/10/14 04:05 ID:???
だからさ、医者に関係あるなら板違いでないことは間違いないだろうが。
それをいた違いだからやめろなんて暴力だろうが。
やっぱおしおき。
俺が日本人を反泣きどころか泣くこともできないようにしてやるよ。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1151218558/現スレ
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/5533/ まとめ


こいつは和歌山にいる
132名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 00:23:48 ID:FmdphfRS
一年はみんなちっちゃい
浦田がさんばんめぐらいにでかい
133名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 00:50:23 ID:VcSIkx97
浦田って170無いんだろ。坂口→勝谷→170センチの壁→浦田????
ありえねー。。
134名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 01:03:29 ID:FmdphfRS
浦田は173
135名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 14:28:39 ID:Bt9sWOMC
期待の声が多かった吉備中学出身森本は?
136名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 15:22:45 ID:ZHuZx3qk
期待外れ
137名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 17:53:51 ID:2UxJsqNx
今年は全国制覇しますよ。
138名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 18:09:42 ID:ZscGhd3F
徳島商業か関西に負けそうな気がするのは俺だけか・・。
139名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 18:51:20 ID:VcSIkx97
 (^w^)
140名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 19:12:38 ID:Bt9sWOMC
徳島商業の中井?監督だっけ。どっかに飛ばされた記憶がある。
関西の角田は言うまでもなく沖縄尚学。
141名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 19:30:34 ID:Bt9sWOMC
連投だが徳商とは毎年練習試合をていた記憶がある。中井が飛んでから無くなってないか?
142名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 21:26:18 ID:/cP8PRk1
有田中央って再来年に廃部なの?
3年抜けたら12人位しかいないんじゃないの?
ランコー入れたらもう控え居ないじゃん
応援席もガラガラだし人口が少ないのか?
どこにあるのかも知らないが(吉備?)
143名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 21:59:18 ID:FmdphfRS
有中は旧吉備町にある。
和歌山では数少ない人口増加自治体だった。あとは、橋本、岩出ぐらい?
元々、有田一のバカ高校なので少子化や全県一校区の影響で生徒がへってるのか、南部から熱血監督が来たので部員が減ったのかは知らん。
144名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 22:09:59 ID:0UtCWzUF
有中は今年の3年も2年時(多分春ごろ)に大量退部したらしく、少なかったな。
箕島に部員が流れているわけでもなさそうだし、なぜだかようわからんな。
145名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 22:21:26 ID:+bj30Lwd
502 :名無しさん@実況は実況板で :2006/08/01(火) 12:37:46 ID:iqaB3Y43
>489
バカ山人だと?中国の猿が近畿の雄に噛み付く気か?
和歌山に喧嘩を売った事、後悔させてやる。
広島か岡山か知らんが智辨和歌山及び近畿勢が中国勢を全滅させてやるからな。
146名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 22:21:59 ID:+bj30Lwd
512 :名無しさん@実況は実況板で :2006/08/01(火) 19:23:05 ID:iqaB3Y43
ショボい地区にショボい代表校の中国勢に言われたくないな。
鳥取島根山口なんてボーナスステージだし、毎年2回戦ボーイの岡山に過去の栄光に縋るしかない広島。
今も昔も実力も実績も近畿勢の方が圧倒的に上。
近畿勢は毎年優勝候補に上がるが中国勢はいつ負けたのか分からないぐらい雑魚。
ここの住人も過去の中国スレ見れば、争ってばかりで民度の低さがよく分かる。広島程度が都会と感じるのが痛々しい。
まぁ中国の猿は低レベルだから低レベル同士争ってろ。
今夏は近畿勢が中国勢潰してやるからな。
147名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 22:22:34 ID:+bj30Lwd


527 :名無しさん@実況は実況板で :2006/08/01(火) 21:49:18 ID:iqaB3Y43
政令指定都市広島wwwwww
中国を代表する広島程度の田舎なんざ屁でもない。広島の田舎都会度以外誇れないの?wwww
しかも中国猿同士バラバラの貶し合いww
悪いが俺ら近畿勢は中国猿みたいに仲悪くないんでww
もちろんお隣大阪、三重も応援してるし、近畿勢自体応援してるよ。
和歌山は確かに田舎だけど、田舎同士貶し合ってる中国猿よりマシwwwww
野球も弱けりゃ片田舎の都市指数を競い合ってる中国猿ってやっぱ民度低いなwwwwwww
過去スレ読まして貰ったが、痛すぎるよwwwwwwwww
まぁ中国猿は田舎猿同士貶し合ってるのがよく似合ってるよwwwwwwwww
まぁ唯一自慢の中国猿の雄関西を智辨和歌山か大阪桐蔭ぐらいが撃沈してやるよ。
148名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 22:53:29 ID:6KYMoMTn
>>143 熱血監督が原因じゃないでしょ。前の体制の時からおかしかったよ
149名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:25:03 ID:YKVfJWB1
近大新宮ってつぇーの?
初芝橋本とか血便やっつけてくんねぇかな。
150名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 01:39:32 ID:Db2Q45d8
近大新宮は創部二年目なので時間がかかると思う。ただ智弁の次は近大新宮と目されているのはじじつ。和歌山は岡山代表と鹿児島代表には相性の悪さを感じる。
151名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 03:01:00 ID:yKv0+152
智弁ですよ、血便じゃないですよ、>>149
152名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 04:26:06 ID:2nT7GU1G
青森 の山田高校
徳島 の商業高校
茨城 の常総学院
岡山 の関西
大阪 の明徳

今年は天敵が多いw
153名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 07:31:42 ID:d8RT7Qp+
とりあえず、馬鹿なアンチが湧いてくる時点でまだまだ智弁は期待できると思える。
これが冷静かつ悲観的な戦力分析とかばかりになってくると深刻だが。

あと、大きな顔して現れる智弁OBwさんは、せいぜい現役に迷惑をかけないでくださいね。
154_:2006/08/02(水) 08:20:49 ID:7FzoW0sf
>>152
ホントだなw
155_:2006/08/02(水) 08:22:07 ID:7FzoW0sf
>>152
でも明徳は出ないよ
156名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 09:29:16 ID:u7Wkhoik
>>149
無理無理
157名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 09:37:57 ID:7JJ6RtFU
近大新宮って早速監督さん辞めちゃったの?
まだ創部1年ちょっとなのに。。。
158名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 10:07:18 ID:n3SOcOam
>>157
伊都に負けた責任で辞めさせられたという話が出ていて。
選手たちがそれに反対で練習をボイコットして揉めたという話がでているけど
真偽は不明。
伊都戦は豊田監督が早めに橘高→太田にスイッチのが成功して大接戦になった。
このお爺ちゃんの采配はなかなか匠。
159名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 15:07:19 ID:Cgev0FPI
でも豊田さん、結構なお年ですもの(たしか70代)
明徳の松田さんみたいに、ベンチで倒れてそのまま…なんてことも…
160名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 15:11:56 ID:0AJvmL1e
近大和歌山はなぜ野球部できればいいのに・・
いい選手集まりそうじゃないかい?
新宮は陸の孤島だしいい素材が集まんない木が・・・
161名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 15:41:12 ID:p8Ffkun7
常総とは1勝1敗
天敵というわけでもないだろう
162ウイポジャンキー:2006/08/02(水) 15:41:28 ID:rEQKeHoG
>>160
 そこで野村徹氏とか浅黄氏とかを呼ぶのでつヨ。
163名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 16:31:05 ID:n3SOcOam
>>160
近畿大学OBがやってるシニアなどから毎年数十名送られてくるシステムになっております。
164名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 16:35:35 ID:u7Wkhoik
木内の抜けた常総なんぞ、わさびのない寿司みたいなもの。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:36:49 ID:ByCXgKUa
近畿大学附属新宮高校 (橋本昭彦校長) は1日、 同校野球部監督の豊田義夫氏 (70) の勇退と、
後任に同大学野球部OBの重阪俊英氏 (24)、 総監督に元・同大学監督本川貢氏 (58) の就任を発表した。

http://www.minamikisyu.co.jp/news/2006_08/20060803_00.htm
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:52:19 ID:GqOcNggo
なぜ横浜は嫌われるのか?Part2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1154511027/
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 21:37:38 ID:gx0skWd7
>>143
バカ高校やっぱり‥
智弁との試合見たけど、選手の風貌がまさにアパッチ野球軍だったよ
「ナイン」つう単語が浮かばなかった
168ウイポジャンキー:2006/08/02(水) 22:25:34 ID:bAZRxJi0
52 :ゼッケン774さん@ラストコール :2006/08/02(水) 13:40:41 
男子1500m 決勝進出者 (プラス最低ライン 3:55.24) 
予選4組3着+4

3-1  3:52.75 ONDIBA COSMAS (2) 山梨学院大附・山 梨 
3-2  3:53.44 MARTIN WAWERU (3) 青森山田・青 森 
3-3  3:53.83 中山 卓也 (2) 須磨学園・兵 庫 
1-1  3:53.85 中西 拓郎 (3) 埼玉栄・埼 玉 
1-2  3:53.91 赤羽 竜之 (3) 鳥取中央育英・鳥 取 
1-3  3:53.93 塚本 幹矢 (3) 常葉学菊川・静 岡 
1-4  3:54.31 松田 佑太 (3) 和歌山北・和歌山 
1-5  3:54.40 新  健世 (3) 鹿児島商・鹿児島 
4-1  3:54.80 田中 佳祐 (3) 大牟田・福 岡 
4-2  3:55.04 PAUL KUIRA (1) 仙台育英・宮 城 
3-4  3:55.19 有辺 圭佑 (3) 報徳・兵 庫 
3-5  3:55.24 遠藤 靖士 (3) 恵庭南・北海道 
2-1  3:55.40 大石 港与 (3) 富士東・静 岡 
4-3  3:55.64 小林 和輝 (3) 出雲工・島 根 
2-2  3:55.74 谷口  詳 (3) 小林・宮 崎 
2-3  3:55.96 藤本 剛士 (3) 八千代松陰・千 葉
 
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:21:09 ID:5qPy6Tqx

15 和歌山の軟式の★
投稿者:審判 [125.173.198.139] 投稿日時:2006/02/10 21:03:16
和歌山の平安慎之介はショート兼ピッチャー守備は
高校生並のうまさ!MAX122`50m6.9
巽中で1年でチームの要
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 01:20:51 ID:n7qW38RK
ほう
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:05:40 ID:mrgs4/Or
205 :名無しさん@実況は実況板で :2006/08/02(水) 12:52:41 ID:9rO9PYd9
四国代表の評価は毎回低い。
評価の判断材料は近年の成績、学校名、有名選手の有無、人口比だけだろうな。

206 :名無しさん@実況は実況板で :2006/08/02(水) 15:18:12 ID:vHazCLLM
>>205
それはあるな

ちべんも微妙じゃないか?
連試で徳商に負けるしな

確かあの時佐々木が3ラン打ったはず
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:07:49 ID:mrgs4/Or
103 :名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/07/29(土) 18:09:12 ID:2XVpfqcu
もともと中平はコントロールはそんなに悪く無い。
際どいコースと多彩な変化球で打たせてとるピッチャー。
内角へのシュートと外角へのカーブとスライダーがいい。
ヒットもそんなに打たれるとこは見たことが無い。
智弁和歌山打線を5点に抑え、完投勝ちしたのもこの中平。
決勝での中平は公式・練習試合含め、今年で一番調子が悪かった。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:58:18 ID:L+L2KiOR
桐蔭のユニは胸に「W」1文字にしてくれ
それ以上なにもいらない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:23:47 ID:6+psNBmx
さて初戦の相手は県岐商にきまった。
ご存知のとおり春に手痛い目にあった岐阜代表である。
今回は総力戦でつぶしにかからなくてはいけない!
無論、あいてをなめてもいけない。
先ず初戦は総力戦で確実に勝って頂きたい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:07:42 ID:WjA+hzPR
抽選実況参加してたけど駒苫と智弁は組み合わせに恵まれてると言われてた
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:31:30 ID:bpcu08kW
良く知らんがあんまり嬉しい相手ではないな。色んな意味で
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:34:03 ID:bWPnFmgP
一回戦 県岐阜
二回戦 浦和学院
三回戦 八重山

まぁ普通やろ。良くもなく悪くもなく、本当の戦いはベスト8かやらや!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:42:41 ID:QjcmTBsF
徐々に調子上げていける願ってもない組み合わせ!!!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:58:42 ID:n7qW38RK
こわいなー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 19:46:22 ID:iz/JkMZi
ガンバレ智弁・めざせ深紅の優勝旗
8月4日(金) 22:00〜22:55 テレビ和歌山
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=51829446&area=wakayama
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 20:03:54 ID:wbqWRUg4
まあ点はそこそこ取れるだろうから問題はどれだけ相手を押さえられるかだろうな。
先発は広井か松隈か・・・どっちもピシャリと押さえる気がしないが。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 21:36:50 ID:o/gwTFm4
まぁ横浜がボコボコにしてやるよ。それまで負けるなよww
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:00:25 ID:wRRG0BDS
>182
かつて公開レイプされた分際でwwww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:04:38 ID:6+psNBmx
先ずは謙虚に初戦突破といきましょう・・。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:06:45 ID:D6WAcUZt
予選では先取点取られても余裕で逆転できたが
甲子園ではプレッシャーが違うからな
全試合竹中先発で行ってほしい
松隈はいいとして廣井とか投げさるのは危険すぎる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:10:12 ID:yW5/JC7I
おまえもな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:11:19 ID:yW5/JC7I
185
それじゃ、後半もたないよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:26:37 ID:6+psNBmx
常時、芝田と松本は投球練習しておいた方が良い。
選抜みたいに竹中のロングリリーフ&肩が出来ていない時点での登板は危険すぎる。
廣井・松隈→(松本・芝田)→竹中の体制が良いと思う。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:49:39 ID:tiYqbsLa
県予選では芝田が投げた時に竹中はレフトやったね。つまり松本や芝田が竹中より先に投げるということはありまへん
甲子園でも廣井・松隈→竹中が基本。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:20:31 ID:kotbxS8+
どーでもいいけど横浜おたくがおとなしくなったなwww
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:22:05 ID:tiYqbsLa
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154600435/l50



ヘタレ丸出し…

騒ぐほどのブロックでもなかろうに…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:37:30 ID:6/tghW0t
坂東、甲斐、中村、。。。。三人とも県外なの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:48:20 ID:kotbxS8+
>>191
ワロタw

外人部隊がこれww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:50:45 ID:tiYqbsLa
どんなに些細な障害でも誇張しておく。勝てば武勇伝にするし、負ければいい訳…。まるでアメリカ人みたい。。
195ウイポジャンキー:2006/08/04(金) 14:17:20 ID:/HZMVgRi
 IHサッカー、初芝橋本が市立船橋をPK戦で退けベスト8。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:13:17 ID:QMX3aTXX
すごい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 15:24:25 ID:ihktq2nY
和歌山も智辯に対抗できて、かつ甲子園でベスト8狙えるくらいの高校が2校くらい出てこないかな?

市和商がなりかけたんだけどなぁ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 16:45:31 ID:eaHY2CYK
>>197
近附新宮が智弁に対抗とまではいかなくても、
不調の年は出場できるくらいになるんじゃない?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:44:27 ID:+9vNZwud
新監督は野球留学の鬼みたいな人だから地元志向少数精鋭智弁対多国籍マンモス軍近大新宮になりそう。
個人的には甲子園で勝てばどっちでも良い。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 17:52:27 ID:yX8G0Jbp
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:01:28 ID:b74oQNQ4
>>198 さあどうだか。部内かなり前からいじめやらもめてるらしいし。豊田前監督の心労も当然だな。ちょい集めすぎたのが原因だけど。バラバラでんなチームは
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:06:45 ID:6/tghW0t
流出の波は押さえられそうにないから和歌山からも積極的に県外生とりにいかないとね

智弁も、プロ指向では桐蔭に勝てず、エリート指向では慶応に勝てず、甲子園出場指向では青森山田に負け始めている。
上の各校は積極的に和歌山にとりにきて、智弁に勝って選手獲得している
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:27:57 ID:b74oQNQ4
近大新宮は70歳の老練からいきなり24歳の若僧監督ってねぇ。果たしてうまくいくか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:42:09 ID:vK1rDCFu
来年は無理だが2、3年後の地方大会では、また粉河が旋風を巻き起こす可能性
がでてきた。粉河はここ4年でベスト4が2回ある。来年当たり良い新入生が
集まると予想。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:59:54 ID:Um+nhqnG
スポーツ紙の評価
AAAA 駒大苫小牧 横浜 大阪桐蔭 八重山商工
AAAB
AABB 早実 智弁和歌山 清峰
ABBB
BBBB 青森山田 仙台育英 浦和学院 甲府工 帝京 千葉経済大付 桐生第一 文星芸大付
     日本文理 愛工大名電 天理 福知山成美 徳島商 今治北 高知商 関西
     福岡工大城東 熊本工 延岡学園
BBBC 常総学院 県岐阜商 鹿児島工
BBCC 日大山形 福井商 静岡商 三重 東洋大姫路 如水館
BCCC 白樺学園 本荘 専大北上 八幡商 香川西 南陽工 開星
CCCC 光南 金沢 福岡 松代 倉吉北 佐賀商 鶴崎工
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:40:19 ID:kotbxS8+
朝日の評価では、トップグループの4チームに智辯和歌山・関西・駒大苫小牧・八重山。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:45:11 ID:tiYqbsLa
大阪桐蔭がオールAか。さすがスポーツ新聞
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:47:55 ID:tiYqbsLa
>>206
関西→横浜じゃなかった?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:54:11 ID:kotbxS8+
>>207
スポーツ新聞っておもしろいね。

>>208
スマソ。今見たらそうなってた
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:57:21 ID:tiYqbsLa
>>209
いや別にわらかそとしてる訳ではないと思うな。まじめな評価だと思う。
大阪桐蔭は見てないから知らないけど、駒大や横浜と同列されて尚且つ智弁よりワンランク上なんだから
相当強いんだろうね。俺はてっきり辻内の頃がピークだと思っていたので意外。
横浜との対戦が楽しみだなあ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:59:40 ID:kotbxS8+
たんなるオナニー評価だと思うな。戦力というよりは、マスコミ注目度評価。俺は朝日が良く見てると思うよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 21:01:28 ID:tiYqbsLa
まあセンバツではこぞってA評価だったスポーツ新聞だが・・岐阜に変な負け方したから
見切りをつけられたのかも知れん。まぁ智弁より評価が高い大阪桐蔭はセンバツに出ることすらできず
北大津に負けてるわけだけどね・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:39:34 ID:JaU9f8Ay
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:39:40 ID:1J4S9rW1
>>210
和歌山弁乙
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:48:22 ID:tiYqbsLa
(゚Д゚ )何か?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:04:01 ID:rQWdC3Kf
>わらかそとして
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 00:14:35 ID:eIBoF+KZ
>>192甲斐、中村、岡田は決勝見に来てたらしいよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 07:23:24 ID:EiDC/8lV
>>213
岐阜県の地元紙の中日新聞や岐阜新聞からは記事を拾って来ないのかよ
もっとも、漏れも岐阜新聞からは記事を拾いそこねたがw

甲子園、初戦は智弁和歌山 県岐阜商「やりやすい相手」
http://www.chunichi.co.jp/00/gif/20060804/lcl_____gif_____001.shtml
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 10:24:30 ID:uyOsWozp
【混戦】第Fブロックを語り尽くす
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1154740472/l50
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 11:53:06 ID:+rkkCQpM
「智弁和歌山の六月の追い込みは日本一」
再確認できてヨカタ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 13:47:00 ID:CfsMQ9UM
楽しみな新チーム    市和商・日高・近大新宮・伊都・県和商・那賀・星林・日高中津・智辯和歌山 大丈夫か?新チーム   南部・有田中央・粉河・箕島・国際開洋二
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 21:46:56 ID:7MmJNAh6
新人戦楽しみ
223過大評価:2006/08/05(土) 23:11:07 ID:PrGWQg/9
優勝争いは、史上初となる2度目の春夏連覇を狙う横浜(神奈川)、戦前の中京商(現・中京大中京)以来73年ぶり2校目の夏3連覇に挑む駒大苫小牧(南北海道)、強力打線で6年ぶりの全国制覇をうかがう智弁和歌山(和歌山)の3強が軸になる。
 安定した戦いぶりでは横浜が一歩リードだろう。4番福田を軸とした打線は切れ目がなく、投手陣は川角、西嶋の両左腕や1年生右腕田山ら5投手をそろえ、層が厚い。大阪桐蔭と当たるなど組み合わせに恵まれなかった影響がどう出るか。
 駒大苫小牧はベストメンバーで臨んだ6月の親善試合で横浜に2―3で敗れた。センバツは不祥事で出場を辞退したが、夏は圧倒的強さで勝ち上がってきた。3連覇の偉業を達成するには、やはりエース田中の出来がカギ。
低めへの制球が定まれば、簡単には打ち込まれないだろう。
 智弁和歌山は春の近畿大会3試合で6本塁打、平均36得点を叩き出し、驚異的な打力で優勝した。センバツは投手陣が軒並み故障し、2回戦で岐阜城北に敗れたが、夏は竹中、松隈、広井の3投手が順調に仕上がり、連戦でも勝ち抜ける布陣がそろった。

224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 12:17:45 ID:jo0KzmRg
インターハイ サッカー
準々決勝 8/6

初芝橋本5−0盛岡商業
広島観音2−1東海大五
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:50:39 ID:B7kEcdzG
宮崎が広島に指名濃厚だってね
懐かしい名前だ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 14:53:24 ID:kcHTLn6J
>>224
初芝橋本今年強いな、近畿チャンピオンだっけ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 15:41:33 ID:JtOM9tFx
2000年の本大会前の智べん和はどれくらいの評価だったの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:02:57 ID:XdrsCDho
優勝候補筆頭
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:05:57 ID:aalvPURa
>>225
宮崎って前にNのところで紹介されてた?
今いくつだっけ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:10:59 ID:2+f9Vgk3
今年28歳        あの時は夏に11番つけてた畑山が最も活躍して、10番の宮崎も同様のピッチングダタネ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 16:12:49 ID:2+f9Vgk3
今年は橋本に加え、宮崎・池辺もご指名か!誰がNO.1ホストになるかな?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:59:19 ID:2+f9Vgk3
やっと吉見こないだ勝ったし、吉井は7勝目、濱中順調、西口はこれから、小久保復帰間近、林垣内マイペース、山本芳最近がんがっとる、中谷も一応試合に出てる、前田虎視眈眈‥‥‥‥いいじゃん紀州ッ子
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:05:25 ID:ENYkcrnG
>>232
玉置も登板はなかったけど下位指名ながら高卒2年目で1軍登録されたし頑張ってるよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:56:11 ID:2+f9Vgk3
おう、市商OBを忘れてたぜ。玉置、2年目で一軍は立派だ。田村もいよいよ完治して夏は巻き返しだな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 19:58:12 ID:rA6fQZw0
山本芳彦は今日スタメンで出てるよ。
ヒットも打ってるわ。
236ウイポジャンキー:2006/08/06(日) 22:19:36 ID:YBiUkjO2
>>226
 そうだヨ。次は帝京と。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:33:25 ID:SlCvTFjh
忘れ去られてる川端が可哀想で可哀想で・・・
238名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 02:02:09 ID:momyJmXH
川端はいい感じに2軍で頑張ってるけど、まだ対象外
239名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 09:44:03 ID:ou13TgQx
川端は和歌山人ではないしね。
240名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 10:58:20 ID:V6ouqvGX
なんだかんだ言って和歌山出身でプロはいる奴は和歌山の高校卒だな。
Plいがいで誰かいたっけ?


ところで福田は実質和歌山出身でしょ?
241名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 11:00:54 ID:V6ouqvGX
232の前田っ誰だっけ?
あと、大久保は何してる?
242名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 13:04:16 ID:ou13TgQx
>>241
和歌山シニアからPL行った。近鉄から楽天から今阪神
243名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 14:08:40 ID:WhL9sewR
556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 19:51:23 ID:Um+nhqnG
血便馬鹿山のアホ投手廣井松隈竹中をボコボコにして

川角が智弁打線をノーヒットノーランで抑え完全試合を達成して

けつべん2000年のヒット100安打11本塁打を遥かに超えて

高嶋馬鹿監督の甲子園通算47勝を超えて

圧倒的な強さで春夏連覇を達成したらいいな。

血便オタの悔しがる顔が想像出来るよw
244名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 16:18:40 ID:HJvCsi14
広島 ホンダ鈴鹿・宮崎リストアップ…150キロ超の右腕
◆ 「上位で指名しないと消えてしまう」苑田スカウト部長 ◆
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200608/06/ser2196002.html
245名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 16:47:57 ID:ou13TgQx
宮崎ね〜
それにしても遅いね。
28歳やろ。もっとはよ指名せな。
246ウイポジャンキー:2006/08/07(月) 20:48:36 ID:MoWU/PKu
>>236
 帝京を2-1(前半0-0)で退け明日の長居での決勝は広島観音と。
247名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 22:49:32 ID:jDu5eU+X
サッカーの大会で和歌山が決勝進出って何げに凄くね?
248名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 23:19:22 ID:ck/50itQ
サッカーすごい
249名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 09:45:58 ID:WZRy8Z1a
盛り上がってるのに悪いが
初芝橋本は多数は大阪人
250名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 10:40:06 ID:H84nKnrn
智弁も初橋も優勝めざしてガンガレ!
251名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 12:12:20 ID:dBEXHSte
まあ橋本市自体大阪の植民地になりつつあるしな
252名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 13:15:17 ID:Qd0KklZp
ところで今年の智弁Pはいいの?
リードしてても、いつもおちつきません。
打撃は一流でもPは三流な気ガス

253名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 15:54:25 ID:kAcYNUHQ
打撃もブンブン振り回してるだけな希ガス
254名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 15:55:37 ID:c56T1jMV
守備も下手くそなキガス・・
255名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 19:23:26 ID:dBEXHSte
今サッカーの決勝やってるらしいな
どうなってるんだ?
256名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 19:43:32 ID:H84nKnrn
高校サッカースレによると初橋は負けたらしい・・・。
残念。
こうなったら智弁の優勝に期待しよう!
257名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 19:47:30 ID:l/0YHv8h
>>252
打撃も最低の仕上がりとか高島さんが嘆いてたよ。それでも勝つだろうけど。
258ウイポジャンキー:2006/08/08(火) 20:36:44 ID:ER3Uxlo+
>>256
 軟式テニス女子団体の信愛に続くことはできなかったが、それでも秋はマークがきつくなるゾ。
出ることができたとしても市船やら帝京やらだと完全アウェー状態やからナ。

 その前に智弁の野球なんだけどさぁ。
259名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 21:26:37 ID:tJKlTVZ0
世界少年野球大会のジャパン関西に日高マリナーズってチームから岡田、藪2選手選ばれてるけど
日高マリナーズって和歌山のチーム?
もしそうなら将来和歌山の高校の行って欲しいけど
260名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 21:48:54 ID:JstIYSmB
>>259
そう。ボーイズリーグ。
ちなみに、智弁の廣井は、ボーイズリーグのHPや「ベースボール増刊」だとここのOBになっているが、
「ホームラン」だと軟式出身と書かれている。
261名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 22:03:46 ID:JstIYSmB
262名無しさん@実況は実況板で:2006/08/08(火) 22:10:10 ID:tJKlTVZ0
>>260
サンクス、ちなみに岡田選手は巧みな投球が魅力の左腕と評されていた
263名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 02:35:09 ID:+Y9+j+Bw
訂正

ボーイズリーグ出身甲子園出場選手
http://www.boysleague-jp.org/88koukousenshuken.htm
264名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 16:19:22 ID:oapwTaD0
今見に行って帰ってきた。

押されっぱなしの展開だったけど、よく粘った。
春ならガマンできずに守備が乱れて先に失点していただろう。
一方的に打ち勝つより遙かに内容のある勝利だったと思う。
漏れ的には県大会の時よりも評価をあげたよ。
265名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 17:30:25 ID:DJaKcMWM
まあ勝って良かった
266名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 20:03:05 ID:4kvFGTI9
7回に3点取った裏を三者凡退で抑えたり、ノーエラーだったし。
後半はいつものハラハラさが無い試合だったな。
267名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 01:48:24 ID:4rnlxs1H
智弁の新チームは貧打くさい。ただ守りは各段に良くなりそう。近大新宮は新監督次第だな。伊都は福田のワンマンっぽいね。どこが出ても選抜は厳しそうだ。
268名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 02:12:28 ID:U+vF5+ia
新曲の応援かっこいい。
269名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 08:53:26 ID:ipG4mcff
昨日の智弁はよかったね。
出ては負けの頃(93年以前かな)みたいな必死さがあって、現地で応援しててオジサンは久々に感動した。
選抜の時は途中からナゲヤリな感じだったのに、昨日の必死さは素晴らしかったよ。昔の選抜で、大成が10人の部員で東海大甲府に惜敗した試合と、田辺が静岡の学校に大敗した試合についで感動させられた試合だったよ。
県代表としてなんとか頂点まで行って、県の名をあげてほしいね。
270ウイポジャンキー:2006/08/10(木) 12:14:07 ID:ZoLBmy0v
271名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 17:48:44 ID:VwinrObD
紀南10高校野球秋季リーグ戦 近大新宮優勝
http://www.agara.co.jp/sports/top/news.cgi?20060811-2
272名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 19:33:59 ID:Dra0JVhq
大スポに高嶋監督の記事出てる
273名無しさん@実況は実況板で:2006/08/10(木) 23:41:21 ID:xzAvHCVK
高嶋監督はベンチプレス80kいけるらしい>大スポ
274名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 12:41:42 ID:QfXUsp2Q
河野監督も昔は強かったんだが…
275名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 15:01:39 ID:LpIkhtiH
昔はね
276名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 15:03:52 ID:YOdem3kJ
血便はそんなに強いのか?
277名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 16:33:00 ID:QfXUsp2Q
そういや河野監督の桐蔭は、男前の津呂君と天才少年の和田君(確か外交官になった)の西浜中学陸上部コンビがいた時代以降は甲子園出てない。
どころか県大会の決勝にも進んでないような…昔ほど入学は難しくない学校なのにどうしてなのかな?
278名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 20:22:48 ID:6iBgoqqp
279名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 20:46:28 ID:PEmJ6n4c
>>274
和歌山リトル時代の事か?
280名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 20:53:45 ID:T31FlcIZ
市和商ってシニア、ボーイズ出身が多いんですか??(県外も含めて
281名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 21:45:51 ID:6qV/DdVl
そりゃそれなりに多いわな
282名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 22:16:20 ID:dnZqnsdf BE:548640566-2BP(0)
283名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 23:09:03 ID:gae5afrJ
第55回近畿中学総体・軟式野球(滋賀)

【1回戦】
信太(大阪)7−0上富田(和歌山2位)
【2回戦】
福崎西(兵庫)1−0東(和歌山1位)

>>280
ボーイズ出身多いね。キングタイガースや和歌山黒潮など。
284名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 01:34:02 ID:j1doGKLd
近大和歌山、開智、和歌山北、和歌山東などは、なぜ硬式に参加してないの?
市内の主要高校なのに。
285名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 07:24:35 ID:fyUEJJMu
>>277

桐蔭、甲子園出た後、1989年に決勝で延長15回で1-2で智弁に敗れていたと思います。
杉山投手と1年生の小久保投手に抑えられてしまったはず。
・・・ということは、巨人の小久保が3年生で準決勝で桐蔭に負けたのかな。

秋の近畿大会も幾度かはあったような。

286名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 13:38:49 ID:XYdWounG
ボーイズ出身者多いんですか・・・・・
軟式出身じゃ通用しないかな?
287名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 14:23:56 ID:ZL7khdvd
市和商の大阪ルートは全泉州だっけ?
288名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 15:45:14 ID:NqkibL06
出身が、硬式でも軟式でもうまい奴が通用する。
はじめは硬式出身が目立つが、力さえあれば、必ずチャンスはある

と思う。
まあ指導者しだいだな
289名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 17:07:04 ID:whpHDo0t
和歌山北高校はスポーツに力を入れているようだけど、硬式野球部はないんですね。
290名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 18:28:35 ID:iZ0Zk5Tt
>>285
1986年の桐蔭の甲子園出場を見て、
その年の和歌山市内の有力な中学3年生たちが桐蔭に進学。
彼らが順調に成長して平成元年は稀に見る大型チームとなった。
個々の選手の資質では智辯を上回っていたのだが…
この年甲子園出場できていたら、桐蔭の野球部の流れも違ったものになっていただろう。
291名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 18:35:38 ID:0cqxGDLJ
元年春は桐蔭優勝したな
たしか新宮との決勝で10×0だった
292名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 18:38:32 ID:k9Lqi4RL
大阪桐蔭の中道?たいしたことね〜な。
293名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 18:39:35 ID:zhG9PYun
中道 初めて見たけど大したことなかったな
有田中央あたりにいそうなピッチャーだ・・
294名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 19:43:44 ID:MjmdMHwS
>>285>>290>>291 ありがとう
卒業して大阪の大学から大阪で就職、どうしても甲子園でしか県代表応援出来ないのであまり知らないんだ。
私自身紀三井寺で一番興奮したのは、あの強かった箕島相手に準決勝で負けた年(古くてゴメン)。
投手はネジガネさん、一塁手がイリカワさんだった。

まぁ今は智弁の時代だし、県代表として頑張ってくれてるし、月曜も応援するよ!
295285:2006/08/13(日) 00:38:37 ID:qXVySLfc
>>294

なるほど。逆に自分は智弁卒ですが、桐蔭は母親の母校で、母親の実家の近くでもあるので応援しています。
(あと、父親が甲子園にでた海南と。池永投手がいた下関商に延長16回で負けたが)

自分も大学で和歌山を出たまま今は阪神間在住なので甲子園しか行けません。

>>290

これは納得しました。確かに智弁の県大会決勝史上最も苦しい試合で、智弁がいつ負けてもおかしくなかったですね。
延長15回杉山選手が3盗→アウトのタイミングだが三塁手落球→満塁策→センター前ヒットでサヨナラ・・・だったでしょうか。
(他の試合と混同しているかも)
296名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 00:43:33 ID:R+hhJFVd
石川県民ですが智弁−金沢の試合、正直どう思います???
297名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 00:50:02 ID:ui8el4qA
五分五分なんじゃね。
今の状態だと攻撃力は金沢が上。
投手力は五分、守備は智弁。
私見だけどこんな感じ。
一回戦で初めて観たけど野崎はかなりレベル高い選手だわ。
298名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 00:54:49 ID:R+hhJFVd
金沢も守備は結構鍛えられてますよ。
投手は智弁のほうが上じゃない?
3人いるんでしょ。うちは次、林かなぁ。
299名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 01:40:53 ID:4awd0fZW
>>296
投手力:智弁≧金沢(人数がいる分、智弁がやや有利?)
打撃力:金沢>智弁(智弁は不調気味)
守備力:智弁>金沢(今年の智弁の守備は安定感があり、代表校の中でもトップレベルだと思う)
まぁ、油断などできる相手ではない事は確かです。
300名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 01:54:10 ID:ui8el4qA
数がいてもなあ。
廣井は予選より状態上がってんのかな、松隈はピリッとせんし。
301名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 05:11:15 ID:hQuwlYOk
なんだかんだ言って松隈の球威はかなりのもの。
振り切ってこない打線には通用する
302名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 05:39:29 ID:1jqJRLcp
金沢のショートの澤田も結構うまくない?
303名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 08:44:58 ID:Qkvfcx/e
304名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 10:11:13 ID:0j3ZTk85
竹中も何だかんだいって初戦は139kmまで出てたよ。
ある程度軌道に乗ればそこそこ期待できる。
ただ3人ともオーソドックスな右投げで同じ様なタイプなのがなあ・・・。
305名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 15:16:11 ID:hQuwlYOk
竹中大学どこ行くのかな〜?
306名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 15:45:54 ID:hQuwlYOk
タイプが同じといっても、違う人なんだから投げる球はかなりちがうよ。
相手が同じようなものと考えてくれると、その差を見ようとせず逆に目くらましになる
307名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 17:14:30 ID:tYW+XVKz
>>299
俺の目には智弁が不調というより、金森が神ピッチしたように見えたが。
急速はなくても、制球抜群だったような。
打線も智弁が劣ってるとは思えないな。
308名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 17:36:13 ID:l3l9j8Iw
>>304
ようは松も竹も空振り取れる球がないのがな〜
関係ないが尾藤さん開幕試合解説されてたのに、最近出てこんが体調くずされたかな?
309名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 22:24:28 ID:oTAx/QeU
軟式出身でも通用しますよ。早実の斎藤投手も中学時代は普通の中学校で軟式だったし。しかもそんなに凄くなかったらしいです
310名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 23:34:13 ID:H8uL2OXX
大野豊は軟式からプロに行ったな・・・
最近はそんなの無いか
311名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 08:28:13 ID:QbyaRGpC
箕島から阪神行った嶋田も箕島中時代は軟式だろ。最近ではないが。
あと新宮から近鉄の山崎も軟式。
312名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 08:49:28 ID:eesFrLbo
>>295
そうなんですか、私は桐蔭卒で弟は智弁卒、母の母校は星林です
母は鬼籍入りし、もう和歌山に行く機会がなく、いつも甲子園で県代表を応援してます。
今日も今から智弁の応援にチャーリーで向かいます。
県代表だけを応援して約23年のオッサンです。
313名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 08:57:44 ID:QbyaRGpC
和歌山箕島球友会
クラブ選手権初出場で優勝!!おめでと
314名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 09:02:03 ID:8ouR5RuI
スレちがい クラブスレにいけ 関係ないやん あほ
315名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 09:10:16 ID:QbyaRGpC
和歌山出身の選手の話題や、関係あるわいカス
316名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 09:38:59 ID:8ouR5RuI
ここは高校野球スレです
317名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 10:10:41 ID:QbyaRGpC
和歌山出身の選手の話題や、関係あるわいカス
318名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 10:18:10 ID:XExb9ScC
金沢のスイングはしょぼいな
松代のほうがマシww
319名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 10:34:58 ID:3u3HabE/
智弁和歌山って推薦じゃないと野球部入れないって聞いたけどほんまですか?
320名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 12:31:55 ID:Q/Tbzt5x
野球部は基本的に全員セレクションだろ
321名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 12:41:19 ID:PO5hdm1j
>>311
大野は社会人まで軟式→テスト入団だぞ
硬式経ずにプロってのは最近ではありえんだろ
322名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 13:01:19 ID:YoTAja+X
一般の高校入試なら野球部に入れるんじゃなかったか?
偏差値から考えて野球やるために智弁に一般入試で入ろうと考える強者は
そうはいないだろうが
323名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 14:40:21 ID:Ab3mej/0
いけるよ
324名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 15:35:32 ID:+aTQ4I7G
高嶋WORLD in 仁王立ち
325名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 18:10:50 ID:Fx3XEu76
>>305
紀南出身者は近大のイメージ

>>321
元・広島の大野は、高校は硬式じゃあなかった?
326名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 20:31:11 ID:0eB7UfLx
327名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 22:37:22 ID:X6UF4Oiv
対石川県勢も夏相性良かったが
対沖縄も相性いいんだな、三戦全勝だわ。
まあ次もガンバレ、粗くて強いチーム相手はなんとなく嫌な感じするけど。
328名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 23:45:27 ID:+aTQ4I7G
高嶋は嫌だな
329名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 23:57:55 ID:FtL8i8UR
>>319
スポーツコースは1学年10人
勿論全員推薦
しかし、現3年の野球部は11人
古宮キャプテンが国際コース一般入試で合格し、
野球部に入部している
ちなみに、高校入試の偏差値的には
普通科編入>>>>>>>>>>>>>>>国際コース
それでも一般入試で入った古宮キャプテンはすごいと思うよ
330名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 23:59:52 ID:FL00MyhJ
勉強できない一般の生徒
野球できない野球部員  は退学処分ってホンマ?
331名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 00:01:10 ID:3L3Rw/v/
並みのチーム。
勝ち上がるにはせめて三塁の走者は生還させないと。
勝ちあがれないチームの典型的な試合だったね。
332名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 00:12:30 ID:uVgXqMgv
> ちなみに、高校入試の偏差値的には
> 普通科編入>>>>>>>>>>>>>>>国際コース

この書き方だと国際コースはバカの集まりみたいだけど、実際には国際も相当難しい。
ttp://kintaro.boy.jp/AW04-010/sozai/html/sinnhennsati%20wakayamakenn.html
333名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 01:31:57 ID:PKgM06Vr
>>330
下は兎も角、上は普通だと思うが・・・
334名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 15:02:32 ID:uvthVvni
高嶋腹立つ
335名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 18:47:48 ID:XqWcJM5Z
智弁は大峰は打てるが金城は打てない気がする。
これに勝てると駒苫と当たらなければするすると決勝まで行けるかも。
336名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 21:27:14 ID:a20pxnj+
春から何も成長しているところは無いと捉えてる。
今まで2試合、伊万里商戦と同じ。
試合通じてチャンスは作るが、ほとんど物に出来てないだけ。
駒大苫小牧のような、しつこさが全く無い。

失点が少ないのは、相手の打力が低過ぎるから。
失策が出ないのは、相手の打力が低過ぎて慌てるような場面も無いから。
明日は岐阜城北戦と同じ展開になると思う。
安定感には欠ける大嶺だから、おそらく5点くらいは取れるが
松隈、広井、竹中誰が先発するにせよ、8点くらいは取られる。

正直、ここの住人もレベルが下がった。
県立岐阜商戦や金沢戦のような展開で誉めているようでは
「智辯和歌山」の名に失礼だと思う。
337名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 00:19:43 ID:a0IY/Val
三重県教育委員会は15日、県立菰野高校1年の野球部員(15)が遠征先の和歌山
県でランニング中に熱中症で倒れ、意識不明の重体になったと発表した。
県教委によると、遠征は10〜13日の日程で、和歌山県印南町に宿泊。1〜2年生
の部員31人と戸田直光監督ら計35人が参加した。
男子部員が倒れたのは11日午後4時半ごろ。同県みなべ町で県立南部(みなべ)高
校と練習試合をした後、けがをした部員を除く全員が宿舎まで約5キロの道のりをラ
ンニングで帰る途中だった。約4キロを走った時点で、上半身が激しくけいれんし、
呼びかけに反応しない状態だった。今も意識不明のままという。
この日の練習試合は午前と午後に各1回あったが、男子部員は午後の3イニングに出
場した以外は、試合中も投手陣とともに20メートルダッシュ40本や腹筋と背筋の
筋力トレーニング各200回をこなしていた。
県教委の会見に同席した戸田監督は「練習中でも水分をとれる態勢をとっていた」と
話したが、ランニング中は摂取できない状態だった。
同校は昨夏、甲子園に初出場している。
338名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 01:07:33 ID:JDFDsN1j
新チームの練習試合日程
8月17日(木) 市立和歌山商業高校(和歌山) by bus 市和商グランド(W)
8月19日(土) 桐蔭高校(和歌山) by bus 桐蔭グランド(W)
339名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 03:08:25 ID:OGv44pwh
>>337
で、智弁和歌山の一般在校生が学校行事での野球応援中に
熱中症で意識不明の重体にでもなったらどうするんだろ?

仮に氏んだとしても無視して野球応援を続行?
340名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 06:32:50 ID:Bb2l5daR
古宮と松隈はINCでも成績が上の方らしいよ
341名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 08:37:02 ID:rChXJZoX
ハァ?
342名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 11:05:32 ID:xt8Xz7wZ
準々決勝
智辯×帝京
343名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 12:29:46 ID:PZTRB134 BE:88008645-2BP(122)
.             |智弁和歌山ばっかり甲子園に出場させているヴァカ山の高校全てを
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='

これだから、甲子園は面白くなくなるんだよwwww
344名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 13:09:10 ID:OGv44pwh
>>343
だよな。その上、学校行事で駆り出されている智弁和歌山の応援を
マスコミがあたかも人気があるように煽るから、和歌山県全体で
高校野球が盛り上がっているような印象を植えつけられるしw
345名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 13:13:25 ID:7dVerCWl
今日勝てば勢いがついて
優勝出来そうな気がする
346名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 13:15:38 ID:rChXJZoX
はぁ?
別にそれでええやん。
なんか文句でもあるんか?お?
347名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 13:29:38 ID:LdxMplNn
智弁の夏スタート!
348名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:13:10 ID:DB+mC7fW
ほな、ぼちぼちいこか?
349名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:34:00 ID:rChXJZoX
ぼちぼちやっとれるかい!
智弁はいつもイケイケや!
350名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 14:44:50 ID:HMyfqdmd
智弁のチャンスの時の曲を聞くと頭痛と吐き気が起きる
高嶋のルックスにも吐き気
351名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 17:31:08 ID:+b85OkF5
帝京にも田林の時に1回勝ってるからな。
なんとかもう1つ勝って欲しい。
352名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:30:57 ID:mgVTE6pk
満員御礼、乙〜
353名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:37:07 ID:huLRXIzC
354名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:59:06 ID:q41j6+Eu
>>353
>松隈さんは若い女性、竹中さんは中年の男性に声をかけられることが多いみたいですね。

なんかワロタ
顔で判断してる…
355名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 19:04:00 ID:+b85OkF5
>>354
このコメント酷いなw
356ウイポジャンキー:2006/08/16(水) 20:14:29 ID:OwibirdT
 IHサッカーでは初芝橋本に負けたのでとんねるずがかなり煽ってきそう。
357名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 21:10:02 ID:pmm6/vBz
俺市和商で野球したいんですけど今野球部はどんな感じなんですか?(監督の事など
358名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 21:15:01 ID:Q69F4Tld
中3です。 名門の「桐蔭」で野球して甲子園と東大に行きたい。
今の段階では合格内定を担任から貰っています。  明日も塾。
359名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 21:26:35 ID:nqywyLiY
どちらかにして
智弁にしたら
どちらかは叶うよ。
360名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 21:54:47 ID:+b85OkF5
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/news/20060816ddlk30050366000c.html

24の監督か。
これで近大新宮の甲子園は遠くなったか?
361名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 22:29:09 ID:GQQyHXsc
智弁おめ、中盤〜終盤に突き放すのが今年のチームだね。

東東京との甲子園対戦成績もなかなかいいよ
S49年の東西分裂以降6勝1敗、そのうち智弁が4勝。

大嶺打てたなら大田も打てるぞ、フォークが厄介だが。
362名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:01:36 ID:gryYJLVr
次は帝京か。
谷村vs三沢の投げ合いで0-1敗退と
優勝候補だった帝京に道上と誰かの完封リレー1-0で勝った伊都を思い出す。
日高に勝った年の帝京はそのまま優勝、伊都に負けた帝京は夏優勝したんだよな。
363名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 23:19:16 ID:reGGz4ah
【楽勝】優勝は智辯和歌山【楽勝】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1155470385/
364名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 00:52:35 ID:PzaGmU3Q
365_:2006/08/17(木) 10:26:53 ID:XN0J2W4t
昨日のスポーツニュース、
どこ見ても八重山中心の取り上げ方で、
なんか和歌山が悪いことしたみたいな感じだった。
これだから話題校との対戦はやりにくよね。
和歌山も日高中津が出ればあんな感じで報道してくれるのかな?
366名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 11:33:01 ID:dhz6UOWN
>>365

79回大会で沖縄・浦添商の決勝進出を阻んだのも智弁和だったなぁ!
スコアー1-0(延長10回)
367名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 11:42:41 ID:mBkdRUlr
>>365
時間が流してくれるよ
気にしないよろし
368_:2006/08/17(木) 11:51:10 ID:XN0J2W4t
>>366
懐かしいなあ。
好ゲームだったね。
児玉が好投した。
369名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 12:19:48 ID:mBkdRUlr
沖縄に勝った代表校が優勝したの見たことない…
370名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 12:37:15 ID:ZZy+51JL
>>369
は?智弁は浦添商に勝ってそのまま優勝したんだが。
371名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 12:48:54 ID:TcUDVUCm
智弁はナチュラル・ヒールだからな・・・
372名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 13:09:07 ID:EwqaCA6I
>>370
知らなんだ。
何年の何回戦?
373名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 13:45:28 ID:ZZy+51JL
>>372
97年の準決勝だったはず。
374名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 13:48:17 ID:Iz+6vrrq
>>372
つか、>>366でそのまま答えが出てる
375名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 13:48:50 ID:Rsq6hZCb
>>371
まあ、地元和歌山でもファンは少数派だろうし。
せいぜいこの板の住人か、前スレのDQNおばちゃんくらいだろw
376名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 13:51:05 ID:6MrkRqj8
高嶋くたばれ
智弁さっさと帰れ
377名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 13:51:43 ID:7i8ol2zy
リトル時代で高校選手とガンガンやるからレベルがおかしいよ
廣井もそうだと思う
378名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 14:06:51 ID:yUxuPO9m
智弁の赤いユニフォームはなんとかならないのか
379名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 14:07:47 ID:wQxqOZZA
何年か前にいた本田君(智弁和歌山)ってどこにいったのでしょうか?
380名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 14:10:04 ID:cJUl9qpm
>>379
早稲田行ってなかったっけ?
381名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 14:13:20 ID:LcXR1hsk
赤ぶちメガネの女の子が気になる
382名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 14:16:09 ID:RSQwzRc5
智弁の応援の女って皆髪型いっしょやけどたまに可愛いのおるわ。
383名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 14:23:16 ID:6MrkRqj8
智弁(笑)
ドブスばっかじゃん
アルプスの男もオタクだらけ
高嶋くたばれ
384名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 15:22:42 ID:9rSvRao4
智弁の野球は好きだけど、応援の吹奏楽のトランペット何とかなりませんか
耳障りです
385名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 15:38:04 ID:H27r5DNa
>>374
スマソ
386名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 15:50:31 ID:ReGhIH1t
>>384
漏れは応援の吹奏楽のトランペットが耳障りなだけじゃなく、
智弁の野球(つうか、和歌山県の高校野球自体)目障りだけどな
387名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 15:59:06 ID:QLWhj92A
ちょっと待て。
何が起こったかわからんが何故にまだやってる??
しかも九回裏って??
意味不明・・・
388名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 16:32:48 ID:xbH3G0of
/|    t t  |\
| |_/ ̄▼\_| |
\_|  ▼ ▼ |_/  
   \  皿 /   ・・・・・・
  (●`::::  ⌒●
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  
    ヽー―'^ー-'   
     〉  ▼ │    
389名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 16:33:29 ID:iKLxq8w8
仕事してて9回裏しか見てない俺は勝ち組っぽい
390名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 16:33:40 ID:Q3qmooiA
智弁が後攻だったから勝てたな
帝京が先攻とったんだろうか?
391名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 16:41:20 ID:Iz+6vrrq
智弁本スレ今落ちてるよな?
あっちのスレで、めずらしく後攻やん嫌な予感と書いたけど、
今ほど今日の試合、後攻でよかったと思ったことないわ…。

9回表終わった時点で半分もうだめぽと思ってたけど(スマソ)、
でも昨日の日大山形のサヨナラ劇みたいな終わり方を願っていたら…本当に実現するとは!!スゲエ。
マジ感動した。マモノ超乙。
今日の試合見に行った人すげえ羨ましい(心臓に悪い試合だったかもしれんけど・・・)
392391:2006/08/17(木) 16:48:24 ID:Iz+6vrrq
新スレ無事発見
失礼スマソ
393名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 20:47:33 ID:AElyWS9r
>>386
和歌山の何が気にいらねーんだ?
きちんと和歌山県民に納得いくように説明してくれや
394名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 20:55:19 ID:6MrkRqj8
高嶋が気に入らねぇ
仁王立ちしてカッコつけてるが頭の中はからっぽ
395名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 20:57:48 ID:Pa2w+Vo0
>>394
それお前の頭がからっぽの間違いじゃないの? 
396名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 21:07:02 ID:aLzdXlAH
いやなら、無理に好きになってくれなくていいから
このスレにこないでくれ。
397名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 21:17:49 ID:6MrkRqj8
>>395
高嶋派か? お前
お前にも天罰を下したろか
>>396
俺と高嶋の問題だ!!
外野は引っ込んでな

高嶋を殺る!!!
398名無しさん@実況は実況板で:2006/08/17(木) 21:20:18 ID:CzfPh9dq
>>397
だからやりたきゃ勝手にやれよ。
昨日からずっと言ってるだけだろ。
時間の無駄だからはよ行動起こせよw
それとも口先だけの汚物君かね?
399名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 03:39:22 ID:rxd48Lch
>>397
チミの発言はイクナイ!
削除汁れ!
そして反省汁れ!
400名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 08:13:42 ID:W+KqqG8V
>>358
頑張って桐蔭から甲子園行ってね
毎年県代表を応援してるオジサンも、たまには母校を応援したいな
まぁでも今回の智弁は立派、明日も頑張れ!!
401名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 08:18:43 ID:W+KqqG8V
みんな色々カキコしてるけど、智弁頑張ってるよ。
沖縄との試合は、現地では完全アゥエーの中必死に頑張ってたよ。
昨日も何故か?8回あたりから現地では東京応援が凄かったけど…
県代表としてオジサンは応援してる、みんなも応援してあげてよ。
402名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 08:21:33 ID:W+KqqG8V
連続でゴメンね
昨日凄かったのは9回裏。東京のPが四球ばっかりで待てばイイと思ったのに、選手達が大声で「見送るな打て打て!!」と凄い気迫。
相手の弱みにつけこまず打ちにいく姿勢。正々堂々としててオジサンは感動したよ。
403_:2006/08/18(金) 08:27:27 ID:K+wcCSlw
ジョックロック流すとビッグイニングになる現象を
科学的に説明できる人いますか?
404名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 08:48:19 ID:QVlsm1rk
スポーツ紙、デイリーを除いては、智弁が一面。
405名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 11:26:55 ID:XDm1h8BP
>>401
完全アウェイねぇ…
406名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 11:52:37 ID:4hKAu3Xc
407名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 11:56:00 ID:nZoQrNkw
智弁は嫌われ者
ダサい 臭い ウザイ
高嶋は最低の汚物
408名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 12:14:20 ID:4KDNN/ot
古宮ハルヒ
409名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 17:23:01 ID:rv2zqMih
ハルヒか・・・なんだか可哀想な名前ね。
410名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 18:08:42 ID:z1uzysFn
ハルヒ…西宮題材のアニメだっけ?元が鈴宮だっけ?
アニメ詳しくないからよく分からんけど

>>404
一面扱いっていつ以来やったかなあ
2000年夏優勝時の新聞はいまだに何故か手元にあるけど
411名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 18:14:06 ID:0NPEKwXJ
>>410
これか、http://www.haruhi.tv/fanclub/index.html
KBS京都やサンテレビではやっていたんだがな…
和歌山ではみられなかったから…まあ、いつものことかw
412名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 19:03:31 ID:O3PLfVGm
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■■■□□■■■■
■■□□□□□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■■■□□■■■■
■■□□■■□□■■■□□□□□□□□□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■□□■■■■
■■□□■■□□■■■■■■□□■■■□□■■■■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■
■■□□■■□□■■■■■□□■■■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■□□■■■■
■■□□□□□□■■■□□□■■■□□□■■■■■■■□□□■■■■■■■■■□□■■■■
■■□□■■□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□■■■□□■■■■
■■□□■■□□■■■□□■■■■■■□□■■■■■□□□□□□■■■□□■■□□■■■■
■■□□■■□□■■■□□■■■■■■□□■■■■■□■□□■□□■■■□□■□□■■■■
■■□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□■■□□■□□■■□■■■□■■□□■■■■
■■□□■■□□■■□□■□□■■■□□■□□■□□■■□□■■■■■■■■■□□■■■■
■■□□■■□□■■□□■□□■■■□□■□□■■■■■□□■■■■■■■■■□□■■■■
■■□□■■□□■■□□■□□■■■□□■□□■■■■■□□■■■■■■■■■□□■■■■
■□□■■□□□■□□■□□■■□□□■□□■■■■■■□□■■■■■■■□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■■■■
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■■■■
■■■■■■■□□■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■■■■
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□■■■■■■■■■■
■■■■■□□■■■■■■■■■■□□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
■■■■□□■■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■
■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■□□■□□■■■■■■■■
■□□□■□□■■■■■■■■■■□□■□□■■■■■■■■■□□■■■□□■■■■■■■
■■■■■□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□■■■■■■■■■■□□■■■■■■■■□□□■■■■■■■■■□□□■■■
■■■■■□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
413285:2006/08/18(金) 19:58:37 ID:e9o8dKsY
>>404
今日、新大阪でスポーツ紙デイリー除いて購入し、上京。
東京では一面は帝京、駒苫、巨人(笑)

個人的には、意外と報知が良かったかな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060818-00000060-sph-spo
414名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 21:14:38 ID:5tJLt632
今大会の使用球はM社製。

他社に比べて5メートルは飛ぶと言われるため、最近は大学やプロでも使用していない
という。ところが、高校では来年から飛ばない新球の使用が決まっているため、在庫処分
的に大量に使用しているのだという。

これはあくまでうわさレベルなので、実際のところは分からない。だが、八重山商工高の
練習でM社製のニューボールをおろした途端、金城長、大嶺祐太が練習会場だった兵
庫工高グランドの場外へ飛び出す130メートル級の大本塁打を連発したのを目撃してい
ただけに、妙に納得してしまった。
415名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 23:05:19 ID:alPMwunL
今報ステで特集組んでた。
重いバットを振り込むことで打者の技術が向上したことが原因らしい。
自分もそう思う。
416名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 23:52:47 ID:o93lcg5q
>>413
デイリーは裏面だったよ
417名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 00:55:27 ID:RaeLfUKR
>>416
そうか!しまった!

またスポーツ新聞買いたくなるように祈っておこう。
418かやマン88夏Great ◆Y68WKlQUKg :2006/08/19(土) 00:57:33 ID:4md1P+Wv
明日の第一試合の展望だ。
駒大苫小牧VS智弁和歌山 試合展望

【投打において駒大苫小牧優位】
 3連覇を狙う駒大苫小牧が投打において智弁より上と見る。先発が予想される田中は
スライダーの切れがよく、奪三振が1試合平均12個を超える。智弁打線は初戦の県岐阜商戦で
金森投手から13三振を喫したようにスライダー投手を大の苦手としている。田中のストライクから
ボールになるスライダーをしっかり見極めないと悲惨な結果を招くであろう。
よってここは田中のスライダーをすべて捨てて、ストレート1本に絞ってみても良い。
 一方智弁投手陣だが、先発は松隈が予想される。智弁和歌山の一番の欠点は投手力。特に松隈投手は
昨夏から先発を任せられるとことごとく期待を裏切る投球をする。松隈以外の投手(竹中・広井)も帝京戦
で露呈したように安定感に欠ける。ただこの二人は松隈よりは数段マシなので明日は松隈以外の先発を
考えるというのも一つの手である。それでも智弁投手陣と相手打線との力関係を考えると二桁失点も覚悟
しなければならないでだろう。
 このようにお互いの戦力を比較してみると駒大苫小牧が圧倒的に優位であるが、駒大苫小牧にとって
ただ一つ不安な点がある。それはここに来て大変良く目にする審判のあからさまな近畿勢優位な判定。
特に明日は駒大苫小牧の投手陣を困惑させるような、智弁和歌山優位に試合運びが出来るジャッジが予測されるので
もし審判が露骨にこの様な態度を示した場合はここは勇気を持って高野連に訴える事も大事である。
この勇気が今後の高校野球の大きな発展に繋がるからだ。
419名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 01:49:10 ID:7xFKC7tu
智弁パイヤどうのこうのより、日本の審判制度の見直しが必要。
メジャーの審判になるにはマイナーで9年ほどの経験がいるそうなので、
日本の審判も9年の下積み期間を設けるべきニダ
420名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 07:47:55 ID:CKPg/6p7
>>413
>東京では一面は帝京、駒苫、巨人(笑)
一面が智弁だとスポーツ紙が売れない、つまりそれだけ人気がないということだろうな。
もしも今年智弁和歌山が優勝したら、今年の夏の高校野球は黒歴史化するだろうな・・・。
421名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 07:51:59 ID:MyYlLsGt
うむ、おれ大学生だが、智弁和歌山を応援する奴は兄弟校の奈良智弁の野球部出身の奴くらいしかいないよ。
422名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 08:05:35 ID:lg8FsqF5
血便=イ幸田未来
駒苫=綾瀬はるか

くらいの違いはあるな
423名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 08:08:23 ID:2R1N6mE1
418はスポーツ新聞の覆面記者じゃないの?
コメントがプロすぎる。
駒苫もすごいけどあんたもスゴイよ。
424名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 11:35:25 ID:INthnxoz
高嶋(笑)
425名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 11:51:25 ID:/ZqZgHyt
すごいな
426名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 11:57:51 ID:yEveQclg
>>420関西じゃ一面になってるから安心せい
427名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 12:07:05 ID:ukhw1s87
>>419
偉そうなこと言ってんじゃねーよ。
お前は報ステの栗山かw
428名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 12:54:41 ID:/ZqZgHyt
廣井いけ
429名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 13:35:41 ID:FKs27mMZ
芝田途中で出すぐらいなら先発させるギャンブルして欲しかったな。
松隈が駒を押さえられないのは投げる前からわかってたろ。
430名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 13:41:53 ID:hQOUhO7v
智弁完敗だった。芝田の好投は秋以降の希望だね
431名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 13:49:02 ID:WHYH3J2D
ワヒャw
432名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 14:13:38 ID:h5CgUoCj
>>429
自分も先発松隈の時点で敗戦を覚悟していたからな…
思い出登板の意味合いだったろうか

まあ芝田はよく投げた
433名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 14:33:49 ID:tc9J7xwR
高嶋さんも以前の明徳戦といい、何かPの使い方に疑問あるよな
なぜか松隈に気使いすぎな
434名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 14:37:38 ID:MobfK93/
さすがに駒大相手に1年先発なんて、大ギャンブルしねーだろ。
むしろ、練習で160キロ?のバッティング練習なんかしてたから
打てなかったんじゃない?

それと帝京戦の打撃のホームラン5本の爆破が
本来のチベン打線を盲目させたと思うんだけどな。
435名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 14:40:31 ID:l0oF9uXL
おーい!みんなから嫌われてるいじめられっ子の蛆虫ども!!俺様が来てやったぞ!
泣いていないで話してみな
436名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 14:41:32 ID:kwWgaTA0
スライダーが打てない打線という評価だな。
馬鹿すか打った試合の後はたいていこんなもんでしょ
4371:2006/08/19(土) 14:42:07 ID:cEN9G12w
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1155965647/l50

おまいら
夏休み最後まで2ちゃんか?ww^^
438名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 14:45:48 ID:h5CgUoCj
向こうも先発田中じゃなかったんだし、
ある程度智弁の3本柱は攻略してきてたと思うから、
意表をついて芝田先発もアリだったとも思うけど、まだ2年先のある子だし、
セオリーどおりに3年先発だったんだろう。
前回そんなイニング投げてないし、廣井先発でも良かった気がする…

帝京戦で一度は死んだ身だったからなぁ
今日の結末は慢心がこういう結末を呼んだような気がしないでもない
439名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 15:24:55 ID:6BSa24NP
やはり懸念された守備の乱れがでてしまったな。駒苫相手にあれじゃ勝てない。
松隈はとうとう覚醒しなかったな、期待しすぎたのかもしれないが。。。
田中に交代したところでいきなり一塁走者上羽が牽制でさされたのが痛かった。
あれで流れが完全に駒苫にいってしまった。
原井先発→芝田リリーフならもう少し失点を抑えられたのかも。
次年度から硬式ボールの規格が変わる(飛びにくくなるボール)し、
智弁には新チームからは投手と守備のしっかりしたチーム作りをして欲しい。
3ヵ年計画の最終年の総仕上げとして何とかして決勝には残って欲しかったが、
良く頑張ったと思う。お疲れさんと言いたい。
440名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 16:19:47 ID:h5CgUoCj
更新確認してないけど智弁スレ(今あるか?)が荒れ模様かと思うのでこちらに書くけど、
結果はともかく、皆お疲れさんでした

帝京戦で一度は死んだ身、
もう1試合夢を見させてもらえただけでも感謝しますありがとう
国体を楽しみにしつつ…

>>439
3ヵ年計画なんて智弁の部員人数でなきゃ出来ないことだよな
441名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 16:40:35 ID:CgnujXek
来年の和歌山は智弁・芝田、市和商・山本祐、伊都・福田、南部・岡本、
近大新宮・太田、橘高と好投手が多そうで楽しみだ
442ウイポジャンキー:2006/08/19(土) 16:54:22 ID:66CRzoQ+
 今夏に関しては初芝橋本のサッカーが智弁和歌山の野球を上回ったということになるの梁。
しかもいずれも監督が長崎出身やし。
443名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 17:15:03 ID:UkGVcwAH
箕島の監督が交代したようだね。新監督は誰?
444名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 17:28:48 ID:iiRI2py4
松下さんみたい
445439:2006/08/19(土) 17:41:23 ID:bRU6SBRn
訂正
原井先発(誤)→広井先発(正)
446名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 17:46:31 ID:iRl1aeZ5
こうなったら冬の初芝橋本に期待するわ
447名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 17:48:45 ID:UQVdou92
おまえらウザいからsage進行な。
448名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 17:49:37 ID:JdzS5QLL
おい、ばか山民!
あの北朝鮮みたいな応援するキモイ宗教団体送ってくんなよ!
KIMeeeeeeeeee〜
449名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 18:05:09 ID:rb35ecs5
とりあえず、相手の健闘、栄誉ぐらい讃えてあげたらどう?
応援も、選手も相手を思い遣る気持ちが足りないと思う。
450これが日本の教師w?:2006/08/19(土) 18:06:32 ID:56OI28Bg
竹島問題】熊本県の高校教師らが韓国訪問…

「生徒たちに、独島は韓国領土だと教えています」

1 名前:犇@犇φ ★ 投稿日:2006/08/19(土) 11:15:57 ID:???
韓国と日本の高校教師らが、独島問題をめぐって討論を行なった。
今回のシンポジウムは、全教組(訳注:日本の日教組に相当)忠南支部と
姉妹提携を結んでいる日本の熊本県高等学校教職員組合が訪韓したことに
よるもので、瑞山女子中の吉剽p(キル・チュニョン)
歴史教師の主題発表に続いて討論が行なわれた。
吉教諭は、「独島に関する考察」という主題の発表を通じて、韓日両国が
それぞれ独島領有権を主張する根拠を、近代以前と20世紀初頭、太平洋戦争以後に
分けて取り上げ、解決策に対する原則を提示した。
(中略)
しかし、予想とは違って日本の領有権を主張する日本人教師は無かった。
水俣高校の歴史教師であるジンジ・シゲトは、「日本で生徒たちから独島領有権の
質問を受けて、韓国領土だと話した。しかし東アジアがヨーロッパ連合(EU)と同様に
共同体に変化することが、独島問題の解決策だと思う」と述べた。
http://www.ohmynews.com/articleview/article_view.asp?at_code=353781

熊本県高教組所属の9人の訪問団は17日に全教組忠南支部を訪問した後、瑞山の海美邑城と
磨崖三尊仏、天安の独立記念館、公州国立博物館、ソウルの安重根記念館、民俗博物館などを訪問し、21日に帰国する予定だ。
▽ソース:オーマイニュース/Yahoo!Koreaニュース(韓国語)
http://www.ohmynews.com/articleview/article_view.asp?at_code=353781
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=12&articleid=82

小林という教師は家庭科で韓服まで作らせて、" もっと 熱心に 勉強して 見る 着こなしが ある 韓服を
お目見えする 数 あるように 努力する"などと、言ったらしいじゃねえか。
何故か日本の学校で、韓服を作らされます。
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/4/9/498e2ba6-s.jpg
http://j2k.naver.com/j2k.php/japan/http://www.ohmynews.com/articleview/article_view.asp?at_code=353781
451名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 20:50:49 ID:KEVy3f6w
来週あたりからもう新人戦始まるよね
452名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 21:52:46 ID:E/v1cDAs
市和商 つよいぞ ファイト ファイト
453名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 22:39:53 ID:J/KTFSps
智弁は芝田も注目やけど、勝谷・坂口もいい選手やと思うで♪
454名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 22:50:37 ID:op7j3ad5
今日の試合は負けたけど、久々に強打の智弁を見れて今年の夏は
楽しかった。本当にお疲れさんと言いたい。正直なところ、
打線が不発のまま負けてしまうと思っていたので、八重山戦や帝京戦は
鳥肌が立った。久々に智弁の名前を全国に轟かせたので良かった。
高嶋さんは大会前、最低でもベスト4と意気込んでいたが、今後は新チーム
に期待したい。芝田は良いね。度胸があり大物だと思う。あの体で球速いし
4年前に夏の大会で明徳の鶴川がデビューした時みたいな印象があるな。
旧チームは史上最強と言われていたがその通りだった。1試合のHR記録
も作ったし本当に面白かった。
455名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 22:57:30 ID:l0oF9uXL
一昨日のNHKのテレビにでてたニートの画像UPしる
456名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 23:06:09 ID:kjS1Zjzq
しかし、まじめな話、智弁は秋の国体出るとなると、秋季県予選大変だよね??
その辺の考慮ってあるのかな?

ところで、智弁の応援って凄く好きやねけども、県予選とか国体でも吹奏楽とか来るのかな?
元祖アフリカンとかジョックロックとか凄い好き。
457名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 23:25:39 ID:QIvoItbc
>>456
応援団は、甲子園以外では夏の予選と秋の近畿大会のみ。
たぶん、国体も無いと思うが・・・(前回は?)
458名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 23:27:07 ID:Xcr7vjs5
智弁の応援のベース曲何?
459名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 23:47:39 ID:iudDHyfp
今日も行ってきました甲子園。智弁残念でしたが、県代表として4勝ありがとう!
感じとしては来夏も智弁の応援なのかもしれないけど、春はどの学校を応援出来るか楽しみです。
県高校野球通の皆さんのカキコを読むと、桐蔭はまだまだ無理みたいだけど…
今年は秋の近畿大会が紀三井寺みたいやし、なんとか2校選ばれて、その2校での決勝がオジサンの夢です。
色々和歌山の事を意地悪くカキコする人もいるけど、純粋に元和歌山県人として県代表を応援し続けます。
桐蔭・箕島・智弁以外の学校の校歌を覚えたいです。
460名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 00:37:21 ID:pZFv3tED
>>459
観戦お疲れ様でした。
自分は特には和歌山に縁とゆかりがないんですが、
毎年の地元(大阪です)の騒がれが嫌で、
身近な隣県になる和歌山の高校を幼少の頃から応援しています。
近畿大会で良い成績を収めて、昔みたいに大阪枠や兵庫枠などに泣かされずに、
2校選出されて、その2校で甲子園決勝となりたいものです。
461名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 00:49:34 ID:8t4qDBN+
春の敗戦から立ち直ってのベスト4は胸を張ってよい。
春から一番成長したのは橋本では。
帝京戦は・・・だったが、リードが素晴らしくなった。
ベンチの最前列で、声を出している姿勢も良かった。

芝田の面構えは良かった。田中に負けてなかった。
高塚以来の素材だから、高嶋監督も大切に使ってるのだろう。
実力的には先発していてもおかしくないくらいの力はあった。
462名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 01:34:20 ID:WU6SFwOm
結果、松隈が投打ともにブレーキだったなぁ
463名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 03:18:32 ID:a/JZnVqM
松隈君は性格が真面目すぎなのかな?
怪我も多かったみたいだし。

今後は大学でバッターとして頑張って欲しいですね。
464名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 03:28:56 ID:a/JZnVqM
最終回の橋本君の三振(バットを止めたがスイング取られる)は去年の大阪桐蔭の
平田君とだぶった。同じ準決勝だし。
465名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 03:43:19 ID:SQxAFsca
宗教団体の気色の悪い朝鮮式応援団を甲子園に送り込むなよ
かわいい子や、いまどきの男のいる普通の学校が出てこいよ
466名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 07:06:09 ID:jt+ulbMA
今年も残念ながら智弁だな
他に強いところ見当たらん

467名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 07:21:09 ID:25f51TYO
和歌山と言えば、桐蔭・向陽・新宮・箕島・県OR市和商。
これらの学校が、復活したら応援せずにはいられないだろう。
和歌山の高校野球関係者もっとしっかりせいや。ここの県は高知の
○徳と同じで1チーム独壇場県だぞ!
468名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 08:35:16 ID:tw5Z50yq
漏れ、相当ひねくれているのか、和歌山市内の桐蔭・向陽・県OR市和商・
智弁が強くてもあまり応援する気にはなれんな。箕島も和歌山市内に近いし。

むしろ、和歌山市内から遠い学校のほうが、まだ応援したくなるな…。
(かといって、○徳のような学校は絶対に嫌だがw)
469名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 10:45:32 ID:Jek+VvTo
今後の公式戦日程

新人戦
8月24日(木)〜9月10日(日)
*ベスト4は二次予選へ

県一次予選
9月16日(土)〜9月24日(日)
*ベスト4は二次予選へ

県二次予選
9月30日(土)〜10月8日(日)
*3位までの3校が近畿大会へ

近畿大会(紀三井寺球場)
10月21日(土)〜11月5日(日)

(参考)国体・硬式野球
9月30日(土)〜10月4日(水)
*智弁和歌山が出場
470名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 11:38:17 ID:WU6SFwOm
もう今週から新人戦か。
ここから近畿大会出場切符三枚を賭けた戦いが
スタート。
昨春以来、県内無敗の智弁和歌山に土をつける
チームはどこか?

・・・って、二次予選と国体、バッティング
していないか、智弁?
471名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 18:59:09 ID:QVqMzjiJ
昨日智弁の試合を甲子園で見て、今日早速生駒の近大グラウンドに行った。
和歌山の高校が秋季大会で良い成績を治めるよう願っております。
472名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 19:01:37 ID:Jek+VvTo
473名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 19:05:11 ID:Jek+VvTo
474名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 19:09:52 ID:JyZvLmlk
正直、松隈にはセンスのかけらも感じない。
大会前も同じカキコしたが、大会後も印象は同じ。
>>473のコメントも空しく聞こえる。
475紀南の野球バカ:2006/08/20(日) 19:25:38 ID:NPnpoxAq
近畿大会出場校の予測希望!
476名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 19:30:58 ID:qfANBZoK
松隈>>>>>>>>竹中
477名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 20:10:52 ID:whvdPG77
秋は智弁を中心として、対抗が近附新宮 伊都ってとこだろう。
近附新宮は来年の春か夏どちらかは出られないと
厳しい。
478名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 20:24:07 ID:xtB6TyM0
>>477
智弁はわかるが
近大は今の主力が3年になるってだけだろ
それに伊都も福田だけだろ

妄想で適当な事言うな新チームは新人戦を見てから出ないと判断は難しいのが現実
479名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 20:52:02 ID:qfANBZoK
421 朧  ◆MO/47V/UoE 06/08/12 09:35:41

美容板で顔晒すのは初めてなのでどの程度偏差値つくのかわからないけど晒してみます

http://imepita.jp/trial/20060816/048590
480名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 21:29:23 ID:fmg73chT
芝田っていいPだな。
低めに決まる球はそう打てないんじゃないか?
本田みたいに打つ方も期待できるかも。
1年でmax140近く投げるんだったらすげーな。
481名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 21:34:44 ID:cyTpl43M
>>480
それ松隈w
482名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 21:49:37 ID:fmg73chT
それは違うだろ。
松隈は動きからして野球センスが無い。
動きが緩慢だ。松隈=青石と言っても過言ではない。
483名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 22:13:27 ID:Y8R+zoQP
>>460さん ありがとうございます。
甲子園での県代表を応援し続けて23年? その間で大阪対和歌山も少ないながらも数試合。
私の記憶違いでなければ、PLと智弁だけかな??以前はPL対箕島(榎田君と上野山君の投げ合い・箕島の春夏連覇の時の準決勝でPLがサヨナラ暴投?)があったけど…
どうしても大阪代表の応援が凄く、智弁を必死で応援してましたわw
まぁでも個人的な希望は、和歌山対他の近畿代表が最高に興奮しますw
平安対智弁の優勝戦なんかはホント興奮しましたよ。
でも究極の希望は、選抜決勝で智弁対桐蔭(あっ大阪桐蔭サンではありません、皆さんがあまり知らないほうの桐蔭です)なんですが……
多分無理なんでしょうがw
いずれにせよ、来年春に県代表を甲子園で応援出来ることを楽しみにしてるオジサンです。
484名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 22:17:39 ID:JyZvLmlk
>>482
おれもそう思う。
足遅いし、ドアースイングだし、体開いちゃうし。
485名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 22:28:50 ID:BkCyyovY
近大グラウンドで何かあったの?
486名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 22:32:12 ID:fmg73chT
松隈は確かに素材は凄いかも知れんが、球を芯で捕らえるのが下手なんだろうな。
秋季大会での2HRはまぐれだと思うよ。今大会では全くいい所無し。
一度は活躍すると思ったが、正直がっかりした。何かかわいそうだったよ。
芝田は体は小さいが大物だと思うよ。腹が座ってるよな。
昨日の試合見て芝田の事応援したくなったよ。今後が楽しみだ。
3年生が引退したら注目すべき選手はいないかと思ったが安心したよ。
487名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 22:32:24 ID:ynNeBjt1
浅田真央ちゃん、やばいことあったみたい
488名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 22:33:00 ID:WU6SFwOm
新人戦の抽選は何時?
489名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 22:41:56 ID:8C7HSpQB
松隈て関東の○○大学なんでしょ。
490名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 22:48:59 ID:cyTpl43M
まぁ松隈は最初智弁に来たくなかったらしいな。ガリ勉だから勉強で和歌山の他の学校に入って甲子園出たかったらしい。
491名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 22:53:24 ID:pZFv3tED
>>490
それが真実だと、一般入試経由でも智弁に入りたかった古宮と逆の存在に思えるなぁ>松隈
492名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 22:56:41 ID:5gVFuWXf
来期は那賀が強いと思う・・・
2年主体だったしな
493名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 22:57:33 ID:xUvLh6rK
松隈ってがり勉??
494名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 23:01:29 ID:cyTpl43M
>>493
ガリ勉かどうか知らんが学校では賢いと有名。最初勉強できるから公立ではトップクラスの向陽高校に行く予定だが高嶋監督が智弁に入るよう懇願したらしい。
495名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 23:08:12 ID:DEzdxF3C
パワプロでいうところの大漁水産か?ここは。
496名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 23:09:20 ID:DwZ1/D1K
また適当な噂を流すのか・・・
いい加減に個人をけなすのはやめれ
497名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 23:21:16 ID:V6gGSgfP
野手専念の松隈は多村のようになれる逸材
多村も甲子園ではさっぱりだった
498名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 23:30:44 ID:JyZvLmlk
>>497
無理やって絶対。
499名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 23:31:23 ID:IJKKsnVv
松隈はガリ勉というより真面目でおとなしい感じだろ
500名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 23:37:18 ID:V6gGSgfP
やっぱ、あかんか
近所の紀ノ川中出身やから期待してるんやけど。

ちなみに中谷の時の4番清水、選抜初優勝の時のピッチャー笠木も紀ノ川。

あと15年程前の県大会決勝VS桐蔭で決勝打の永井捕手、中筋外野手

5年ほど前に倉谷君というのもいたな。
501471:2006/08/20(日) 23:51:27 ID:VQVjfsjz
>485
市和商の練習試合を観戦。
市和商5−2金光大阪、近大付6−3市和商
金光は大阪大会決勝にも登板した弓削投手が投げた
502名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 23:57:45 ID:WW7Gi+yr
練習試合とはいえ金光大阪に勝ったのか
秋は混戦っぽくて楽しみだわ。
智弁、近新、那賀、市商、伊都あたり?
中津もいいチーム作ってくるか。
503名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 00:06:59 ID:nkIRpxAa
漫画家のなかいま強も紀ノ川中学出身だっけ。
わたるがぴゅんの中でも紀ノ川中学をモデルにした学校出てきてた。
504名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 00:09:22 ID:1gMcK5g+
え〜、そうだったのか〜
わたるがぴゅんってジャンプかなにかに連載されてた野球漫画ですよね?
知らなかった〜!
505名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 00:31:15 ID:J+/qLJVx
昔は和歌山といえば箕島でしたがここ数十年間低迷していますね。
あの伝説の星稜戦中学2年生の頃テレビでみましたが、凄かった
です。ナイター試合になって感動しました。 がその後智弁の天下
が続く。箕島はどうしたんでしょう?
506名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 00:37:54 ID:0WgirQho
松隈はなんとなく大学でいきなりブレイクする予感。
根拠はないけど。
ちなみにどこの大学希望か知ってる人いる?
507名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 00:38:24 ID:nkIRpxAa
まあ箕島も池田高校ほどは落ちぶれてないよ。
今でも大体県大会ベスト8ぐらいの力かな。
今度体育科が新設されるらしいが、それがすぐに野球部強化に直結するかは不明。

箕島高校よりもクラブチーム箕島球友会の方が今は盛り上がってるな。
今年の全日本クラブ選手権で優勝、都市対抗の出場権も得た。
508名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 00:53:53 ID:1gMcK5g+
松隈君は慶応か早稲田ちゃうか?
あくまで予想だけど。
509名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 00:55:39 ID:daXVUdVv
廣井も頭は非常に良い。慶応に行くだろう
510名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 00:58:25 ID:1gMcK5g+
昔の池辺・堤野のようにダブルで慶応もあるかもな
511名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 01:02:15 ID:1gMcK5g+
そりゃそうと古宮も慶応・早稲田タイプやな
頭良いらしいし。
512名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 01:07:06 ID:ALFSOrKq
古宮は大阪行きます
513名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 01:09:13 ID:zhHHK5me
進路は決まるまでそっとしてあげなさい・・・
514名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 01:10:25 ID:yPJKccSY
ベロは? 警察官か顔からして
515名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 01:10:31 ID:1gMcK5g+
そうだな、悪かった。
進路の話はしばしお預けだ。
516名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 02:44:26 ID:OInKFg/Q
今度新設される箕島の体育科って野球枠はどのくらいなのだろうか?
箕島は相撲、男子ソフトボール、陸上ホッケー、柔道などが
県内トップレベルなので、これらの枠もありそうだし。
517名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 08:13:41 ID:Gk+YL9jm
483のオジサン 
2chには珍しい純粋な人で感動してます。
和歌山のレベルが、智弁のお蔭で強くなってくれてると僕も思います。
僕が夏の甲子園を観だした頃、和歌山は負け続け(智弁も弱かった)でしたが、今は智弁のお陰で弱い県にはなってないし。
紀三井寺の近畿大会では僕がオジサンのかわって、県代表3校を応援しておきますので。
518名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 08:40:37 ID:bt3rrooN
>>478
近附新宮は紀南10校対抗リーグ戦で優勝してるから
力あるんじゃない?
519名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 10:00:16 ID:mPnVFBzN
松隈>>>>>>>>芝田
520名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 10:35:09 ID:F0wBPGZn
【就職】「中韓などアジアの優秀な人材を、もっと日本企業に」 留学生2000人に無償奨学金月20〜30万円…経産省・文科省[08/20]★7
1 :試されるだいちっちφ ★ :2006/08/21(月) 00:42:25 ID:???0
★アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に国支給

 中国、韓国などアジア諸外国の優秀な人材に、日本企業にもっと入ってもらおうと、
日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学
両省が始める。大学・大学院に、採用意欲のある企業と提携して、留学生向けの専門
講座やビジネス日本語講座などの2年間の特別コースを新設してもらい、その受講生
1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を
検討中だ。支援対象は約2000人を想定している。

 特別コースは企業の中核を担える人材の育成が目標で、電機・IT業界、環境関連
産業など特定分野の企業群と提携し、それらのニーズにあった専門性の高い授業を
想定。また、留学生の日本企業就職率が伸びない理由となっている、日本語の力不足
や企業風土の特徴をあまり知らないことなどを解消するため、特別コースには実用性
の高い日本語会話の授業や日本の企業文化などを教える授業のほか、インターンシップ
制度も盛り込んでもらう。両省が授業内容を審査し、奨学金制度を適用するかどうか
決める。

 両省は関連予算として07年度予算の概算要求に約60億円を盛り込む方針。この中
には、同じ目的で、既存の国費留学制度を使っている留学生らが無料参加できる就職
支援プログラムも加わる。

 経産省によると、04年度は約3万人の留学生が日本の大学・大学院を出たが、日本
国内で就職した留学生は約5700人にとどまった。留学生支援策の拡充で、アジアの
優秀な人材の定着を増やそうとしている。

朝日新聞 2006年08月20日06時24分
http://www.asahi.com/job/news/TKY200608190397.html
前スレ(立った日時:2006/08/20(日) 07:02:40)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156074203/
521名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 10:41:10 ID:mPnVFBzN
松隈>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>芝田
522名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 10:48:09 ID:F0wBPGZn
【就職】「中韓などアジアの優秀な人材を、もっと日本企業に」 留学生2000人に無償奨学金月20〜30万円…経産省・文科省[08/20]★7
1 :試されるだいちっちφ ★ :2006/08/21(月) 00:42:25 ID:???0
★アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に国支給

 中国、韓国などアジア諸外国の優秀な人材に、日本企業にもっと入ってもらおうと、
日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学
両省が始める。大学・大学院に、採用意欲のある企業と提携して、留学生向けの専門
講座やビジネス日本語講座などの2年間の特別コースを新設してもらい、その受講生
1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を
検討中だ。支援対象は約2000人を想定している。

 特別コースは企業の中核を担える人材の育成が目標で、電機・IT業界、環境関連
産業など特定分野の企業群と提携し、それらのニーズにあった専門性の高い授業を
想定。また、留学生の日本企業就職率が伸びない理由となっている、日本語の力不足
や企業風土の特徴をあまり知らないことなどを解消するため、特別コースには実用性
の高い日本語会話の授業や日本の企業文化などを教える授業のほか、インターンシップ
制度も盛り込んでもらう。両省が授業内容を審査し、奨学金制度を適用するかどうか
決める。

 両省は関連予算として07年度予算の概算要求に約60億円を盛り込む方針。この中
には、同じ目的で、既存の国費留学制度を使っている留学生らが無料参加できる就職
支援プログラムも加わる。

 経産省によると、04年度は約3万人の留学生が日本の大学・大学院を出たが、日本
国内で就職した留学生は約5700人にとどまった。留学生支援策の拡充で、アジアの
優秀な人材の定着を増やそうとしている。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156074203/
経済産業大臣
 二階 俊博(★和歌山県第3区選出★)(江沢民の石碑、ガス田開発問題等、親中の売国奴)

いつまで目が覚めないのですか?和歌山県民の皆さん
523名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 10:51:56 ID:JsmKgRum
まぁ智弁にとっては、ここ3年間主力だった世代が抜けるし、
甲子園で勝ち進んだが故に新チームのスタートが遅れている
事を考えると、この秋は厳しい戦いになると思う。
ひょっとすると、近畿大会まで行けないという事態も有り得る。
524_:2006/08/21(月) 11:05:33 ID:M0uGKDQR
久しぶりに上位まで勝ち進んだので、
今年の夏はかなり楽しめますた。
よりによって一番負けたくないとこに負けたのは残念だけど・・・
(そういや4年前もそうだった)
525名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 11:09:42 ID:N6LHKinO
>>523
冷静に考えるとそうかもしれんね
526名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 11:11:52 ID:nX4Q6JaT
県外の和歌山野球のファンです。
智和歌の野球はいつ見ても、ちと雑だね。
バッテリーがCランク。ボール先行でカウント悪くして打たれるか四球が多い。
一流野球学校の呼び声が高いわりエラーが多い。
機動力(盗塁、セフティバント等)の小技を使えない。打撃は速球、ストレートには滅法強いが変化球についていけない。
(振り回しすぎの感が否めない、あれが持ち味なんだろうけど・・)
駒苫の試合を見て野球は守備に勝るものは無いと感じました。駒苫のバッテリーの的を絞らせずかわすピッチングができていて上手さを感じた。
守備もサインプレーを多用し極力走者を進塁できないように工夫されている。
駒苫には勝ちに対する飽くなき執念としたたかさがある。
智弁はいい経験ができたと思う、これを機にもう一皮剥けてもらえたらと切に願う。
527_:2006/08/21(月) 11:25:56 ID:M0uGKDQR
>>526
全くおっしゃる通りでございます。
返す言葉もございませぬ。
528名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 11:37:13 ID:ZWK0DsCo
>>526
個々の才能はあるのだが、それを組織として活かせていないよね。
本当にもったいないと思う。
529名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 11:40:16 ID:YDKq1gg/
智弁のスカウト
毎年投手は何人くらいとってるの?
単純に考えれば3人とっても全部で9人
9人中3人くらいは全国でもそこそこ抑えられると思うのだが
なぜあそこまで投手が育たないか謎である。

530名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 11:58:33 ID:N6LHKinO
>>526
>打撃は速球、ストレートには滅法強いが変化球についていけない。

そこが上の学校やプロで伸びない原因のひとつなのかもしれんね>智弁の野球部員
マシン打ち込みで速球、ストレートはお手の物だけど、
投手が投げるボールはそればかりじゃないしなぁ

少し前まではそれでよかったんだろうけど(押せ押せで)、
駒大苫小牧みたいなチームが出てきた今、
智弁和歌山の野球はこれからは徐々に通用していかなくなりそうな悪寒

個々の才能はみないいものを持っているんだから(折角少数精鋭しているんだし)
秋からの新チームにはボールが低反発になるし打つほうは目をつむるから、
守備と投手力をマジ鍛えて欲しい。
松隈みたいに期待されたけど3年間結局花開かずの例はもうやめて欲しい…
531名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 12:00:21 ID:nX4Q6JaT
高嶋監督の打撃優先主義が強すぎるのかな?
強力打線は校風ってゆーか、チーム風。
あれで実際春夏3回甲子園で勝ってるし、マスコミもあの打線を騒ぎ立てるから
路線を変えれないでいるのかもね。
守備重視のチームをつくって甲子園で勝つ経験も必要だと思うけどなぁ

532名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 12:12:27 ID:PpRx0Mh4
指導法なんて変えられないだろ。
高嶋がこれだけ甲子園で勝ってりゃ
自分の指導法に自信持ってるのは当然。
時代が合わなきゃ衰退する、世の常やね。
533名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 12:19:59 ID:UoRPioNL
守備は十分に鍛えられてるだろう
投手はほとんど素質で決まるから仕方ない
個々の能力云々というが本当に素質のあるのは
橋本だけだろう
あとは練習であそこまで持っていったんだから
たいしたものじゃないか
大嶺とかダースみたいな逸材がいてもベスト4まで
は上がってこれない場合もあるんだから
534名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 12:26:16 ID:lracJ5C2
>>529
もう10年近く前になるが、県ベスト3バッテリー+投手4人てことがあった
つまり投手7人+捕手3人
ここまで極端で無いにしても投手は毎年5人程度取ってるんジャマイカ
535名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 12:37:02 ID:zhHHK5me
5人なんて少なすぎ
強豪は20人くらいはとりますよ
それで一人育てば良い方
そんなに簡単に複数育つなら田中も斎藤も連投なんてしません
536名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 12:45:05 ID:+YGngFwN
甲子園で4つ勝ったチームのあら探しして専門家きどってる奴ばかりだね。

松隈はいいばねしてるけど球技のセンスないだけ。
537名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 12:49:59 ID:+YGngFwN
535は、よいこと言った。
横浜や大阪桐蔭がどれほど名の通った投手集めてることか。
プラスして、そもそも投手をいっぱいとってるのではなく、運動神経よい子をとると投手がおおくなるだけだよ。
538_:2006/08/21(月) 13:15:53 ID:M0uGKDQR
>>536
そうだよ。
4つも勝ったんだからええやん。
贅沢言うのはやめようぜ。
539名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 14:06:43 ID:YZ6eYOao
松隈>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>芝田
540名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 14:37:36 ID:Gk+YL9jm
僕も智弁は頑張ってくれたと思います。
元弱小校野球部出身の目から見て、県大会の時の智弁の選手の気迫は凄いし。
甲子園では笑みがでてるけど、紀三井寺では誰も笑ってない…あれだけ真剣に予選戦ってる学校はあまりない。
最近の市商くらいかな?
他校も打倒智弁のお陰でレベルアップしてるし、このまま強い智弁対他の学校のまま、もっと強い県になって欲しいです。
541名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:40:57 ID:VgKv9Oqq
>>540
他校の選手から見たら智弁ってどう思われてるの?
542名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 15:42:44 ID:iHta9078
大阪桐蔭の中道の惨状を観てしまったら
投手育成は難しいのがよくわかる。
芝田は高塚以来の逸材だが
横浜や大阪桐蔭は毎年芝田のような
センスのある選手が何人も入部しているのだろう。
そう考えると智弁はよくやっている。
543ウイポジャンキー:2006/08/21(月) 16:01:08 ID:ISkRdLO2
>>516
 陸上なら保田中2女子にふさわすいのがいるヨ。
544名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 16:54:27 ID:Gk+YL9jm
僕らの代の智弁は児玉という怪物(県下では)がエースだった。
前の年の智弁には100%勝てないと思ってたけど、この時はまだチャンスがあると信じてやってた。
結局智弁が優勝して、甲子園でも2回勝ってくれた。
当然県大会の時は「勝って名前をアゲたるゾ!!」て思って試合してた(出来たら別ブロックのほうがイイけど)。
負けたら悔しいけど恨みなんかない、それよりも代わりに頑張ってくれと思った。
ここにカキコしてる人で智弁と試合した経験ある人なら知ってると思うが、智弁は練習試合でも凄い真剣。それと球場の整備する時、県下で一番真面目にやっている。
中学の時はそんなに差はなかったと思うが、結局アノ真剣・真面目さが2年半で大差をつけるんだと思う。

545名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 17:00:24 ID:3P5d/gWM


             ウンコが似合うスレはここですかWWWWWWWWWW


                ノ⌒ 丿
              _/   ::(
             /:::::::     \
             (::::::::       )
             ,,,\;;;:::  ― ̄ ̄::::ヽ
            ノ:::::::::::::: :::  c    ヾ,
           (;;::::::::::::::          ;
          / ̄――――― ̄ ̄^  ~\
         (::::::::::::::::::::::::: : ::::         i          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         人;;;;; (,;;;;;,,,,  ,,;;;;;;;;;,,,  );;;... ;;;ノ_         |
       /   "ゝ・-イ⌒"ゝ・-イ    ,,,,;;::''''' ::::\      <  うんこチームらしい糞スレ
      (:::::::::::::  ,,,  (´__)            __ ::;;i、     |
     入:::::::::::::::: :::::;;,;;;;;;;;;;;;;;,;;;    " :::: '"  ::_;; ;ノ,,    \_________
   /"':;;`丶;;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;`ー―‐'";.. ::::::.. ,, "    ...::::::::::ヽ、
   i;;..     c;;      ,,,,,:::::::: '''''''    ::::: ~  ''''''..;;;:,イ、
  {;:;:;:::::::;;::::z、,,,::::;;;;_,,,、__;;z、:;;-‐''''゙゙゙゙_j ;;;; ィ ,,,,,,,,,,丶;;::;;/ ;;_)


            



        

          東京>>>>>>>>南北海道>>>>>>>>>>血便馬鹿山ですが何か???





546名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 17:07:14 ID:RN9rE7wx
>>526
たしかに智弁は雑な面もあるけど
>バッテリーがCランク。ボール先行でカウント悪くして打たれるか四球が多い。
>駒苫のバッテリーの的を絞らせずかわすピッチングができていて上手さを感じた
この意見に関してはバッテリーの差というより田中の才能の差だと思うんだが
智弁だってガンガンストライクとっていきたいだろうけど智弁のPみたいに直球そこそこ
決め球ないではクサイコースをついて攻めるしかない
一方田中みたいなプロクラスのスライダーもってたら極端な話アウトコースにスライダーと
ストレート投げさせとけば抑えられてしまう
田中以外のPがしっかり抑えてたら>>526の通りバッテリーの差が大きいのだろうけど
実際は駒苫も田中以外では抑えられていない
547名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 17:53:15 ID:HoQCEB0g
>>545
準々決勝で帝京が智弁和歌山に勝っていたら、決勝戦での東京対決の
可能性もあって、別の意味でも盛り上がっていただろうに・・・。
548one hundred:2006/08/21(月) 17:56:18 ID:U4ruVde0
智弁を肯定してくれるスレはここくらいです(/ヘ ̄、)
僕は智弁学園和歌山2年、応援で喉が張り裂けそう・・・。
549名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 17:57:33 ID:2Q5wwgTU
3年生の部員も入れて、鹿児島工業と試合やろうぜ!
550名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 18:01:51 ID:HoQCEB0g
>>548
応援でポリープができても、熱中症で意識不明になっても、
一切めんどうは見てもらえないだろうな・・・。
551名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 18:10:35 ID:zhHHK5me
>>544
いい話をありがとう
あの年は智弁ー橋本戦の日没再試合が印象深い
ポールぎりぎりの大ファール打たれて児玉投手が泣きそうだった
552名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 18:42:21 ID:ABWxNAGr
和歌山出身の西武の西口って高校時代は活躍してたの?
市和商だっけ?
553名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 18:58:32 ID:RM5Z3rfb
>>552県和商たいした活躍は無い。
他にも…
小久保・吉見(星林)
藪(新宮)
など高校時代は無名に近い
箕島からプロ入りした東尾・島本・嶋田兄弟・吉井は活躍していた。
アマチュアを代表する投手だった杉浦(橋本)は1回戦敗退。
554名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 18:59:10 ID:Qk5/jlgU
西口は高校時代半分壊れてたよ
高校野球に詳しい奴以外には無名。
555名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 19:19:05 ID:+PSes4Xk
>>526
>駒苫の試合を見て野球は守備に勝るものは無いと感じました。

今年は駒苫もエラーが多かった。確か再試合を除くと5試合で7個。
智弁戦でも2つエラーしていた。
智弁との違いはエラーした後、投手が踏ん張れたかどうか。
いくら名門校でもこの暑さの中で連戦続きなのだから
1試合にエラーの1つや2つはするだろう。

高嶋監督が言ってたように負けるときはこんなもん。
県岐阜商戦と同じように守れていたら
もう少し結果は違ったかもしれないが
この試合は違った。
本来中立の立場の人がいるバックネット裏は
ほとんど駒大を応援していて一球ごとに
相手への声援を送っていた。
こういう雰囲気も影響したかもしれない。
556名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 19:58:29 ID:LSevApka
>553
山崎慎太郎のこともたまには思い出してあげてください。
吉井とかに比べたら活躍したとは言いがたいが・・・
557名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:04:37 ID:r2ZjbYWw
なんやかんや言っても智弁良く頑張った!
素質には負けたが、練習頑張ったと思う!
558名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:05:54 ID:PZhup0LG
オールスター出場、開幕投手、二桁勝利

これを達成している山崎はかなり活躍したといえるだろう。
559名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:10:20 ID:LSevApka
>529
今年のチームだって「全国でもそこそこ抑える」レベルの投手が2、3人
揃った、という条件なら十分満たしてるぞ。

本当に全国でトップレベルの投手をコンスタントに当てるなら
もっと青田買いしないとなかなか難しい。
投手の場合は野手と違い、トップクラスになるかどうかは殆ど素質で決まるから、
よほど育成の魔術師めいたレベルでもないとそうそう磐石な投手陣はそろわないよ。

逆に、そうかといって一人大当たりがあったりしたらまた高塚の二の舞に
なりかねないから辛いところ。
願わくば、芝田にはその非業の道を歩かずにすんで欲しいところだ。
560名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:31:22 ID:LjaG6SL1
来年は耐久。
561名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:49:07 ID:vrVkUYvW
>>526

>バッテリーがCランク。

>機動力(盗塁、セフティバント等)の小技を使えない。

>>531

>高嶋監督の打撃優先主義が強すぎるのかな?

>あれで実際春夏3回甲子園で勝ってるし、

>守備重視のチームをつくって甲子園で勝つ経験も必要だと思うけどなぁ

97年の甲子園を見ましたか?
日本文理の大逆転勝ちと喜多の打率で彼らの打力が注目されたが、
浦添商戦の中谷と内野の連携プレー、絶体絶命のピンチを救った鵜瀬の背面キャッチ、
中谷の犠打・・・
決勝戦の平安川口に対する執拗なバント攻め・・・
実際、打撃だけで打ち勝ったのは2000年だけ。>531は2000年のイメージが強すぎる。
1994年もさほど打撃のイメージはなかった。確かに1・2回戦は圧勝だったが、その後は薄氷を踏むがごとく・・・



562名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 20:50:47 ID:ZWK0DsCo
これからは投手力がモノをいうだろう。
なので智弁は兵庫県の逸材を発掘すべき。
あそこは投手王国だ。
563561:2006/08/21(月) 21:02:35 ID:vrVkUYvW
>>548
お疲れ様です。
いろいろと言われているが、時代も変わったね。
1994年当時、準決勝の智弁アルプスのTV取材で、

「スタンドで応援する生徒の皆さんが、信じられないといっています!!
 
 準決勝まで勝ち進んだのが信じられない!!

 PLと甲子園で戦っているのが信じられない!!

 そして、そのPLに勝っているのが信じられない!!」

そんな時代もあったのだ。
箕島に勝てなかった6年、甲子園で勝てなかった8年、乗り越えて今がある。
それぞれの時代を見てきた者にとっては、今の姿は感無量。
甲子園で通用するチームになるとは、あのころ誰が想像しただろう・・・
564名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 21:12:06 ID:KQ/XFmYs
近畿大会出場
◎近大新宮
○伊都
▲智弁
△県和商
×有田中央
565名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 22:16:31 ID:KuBBVIU/
桐蔭←早稲田に刺激され
復活◎
チベン←一応
近大新宮←オワタ(^0^)/

県和←ハア?

シワショウ←息切れ
566名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 22:36:25 ID:6lbrcAPh
明日新人戦の抽選あるな。
伊都の評価が高いな、打撃・守備面がどうかねえ
567名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 22:56:19 ID:NXMDuKQt
近代や伊都では智弁を倒せない
とてもじゃないが近代や伊都では帝京戦みたいな試合は出来ないし
県大会を勝ち上がる事も出来ない
568名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 22:57:18 ID:LSevApka
>566
福田のワンマンというのがもっぱらの評価だっけ?
まあ秋は投手が大部分を占めるから、スルスルと近畿大会までは
行けなくはないな。

ただ、ここは監督がモリシ並だからそこが難点か。
569名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:01:48 ID:gbjiTOHJ
>>563そうだったね
記憶違いじゃなければ、今の三宅部長が3年(2年の時は背番号6で投手、ベスト4)の準々決勝で吉井の箕島に負け。
その次の年は杉本・嶋田に負け、選抜に出たチームも箕島に負け、またその次の年は小沢(小川?)投手がサヨナラ負け…
常に箕島に負けてた。
打倒箕島で強くなった智弁、今は打倒智弁で県の各校が強くなる時代。
憎まれ役のお陰でレベルが上がって欲しいね。
570名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:09:55 ID:OP0EjIv9
>>569
あの頃の智弁もチーム力は結構あったんだろうが、なんせ箕島が強すぎたからね。
その後甲子園出るも初戦敗退、しかしこれも紙一重、1点差負けが多かったね。
571名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:22:01 ID:KuBBVIU/
チベン
オワタ
572名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:23:31 ID:LSevApka
初戦敗退が続いてた頃は確か今と逆で
守備型のチームで挑んでいたイメージがある。
ただ、県大会ならともかく、甲子園に行くとどうにも貧打で、守りでしのぐものの
打てずに競り負けというパターンが多かった。

まあこの辺は本当に勝てない呪いか?と思えるほどのドツボっぷりで、
(拓大紅陵に3ランで先制しながら最後逆転喰らった時は本当にそんな感じがした)
93年に東北に競り勝つと今度はあっという間に勝てるチームになって行った感じ。
573名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:27:01 ID:ZWK0DsCo
近大の投手は派手な速球はないが、コースを丹念につける好投手揃い。
特に右の太田のコントロールはなかなかなもの。
問題は打線のつながり。近大系列の高校は打撃が弱い。
574名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:30:23 ID:KuBBVIU/
んなことわかってるよ
私学の魅力ない活躍もういいよ
高島長崎人だし

和工の監督が仙台育英にいったころがなつかしいわ

宗教私学きらい
575名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:30:24 ID:W54H3Uka
智弁の練習をやると俊敏性・バネがなくなるよ。足遅くなる。
試合中のあの走り方見れば分かるでしょ?
ダラダラと量を走るだけの練習やってるとああなるの。

そして投手育成力ゼロ。
素材が悪いから・・・センスがないから・・・と言い訳してるうちは
今後も投手潰しが繰り返されていくよ。
充分恵まれた素材を掻き集めておきながらよく言うわ。
中学時代ピッチャーで中心打者だった連中ばっかり。
智弁の投手というのは皆、中学時代受けた指導の貯金でやってるだけなんだよ。
だから下級生のときに出てきて期待を抱かせはするが、
そこから全く伸びない。
576名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:33:03 ID:4u1o4xPJ
>>575
少なくても、指導力と選手を見る眼はオマエより上w
もう少し、勉強しろ
577名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:37:49 ID:ZWK0DsCo
和歌山って予選見てても変化球キレキレってタイプいないよなあ・・。
県岐阜商の金森クラスなら育成出来そうな感じなんだが。
578名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:42:20 ID:KuBBVIU/
昔箕島に嶋田弟がいたぜ
カーブすごかった
579名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 23:46:56 ID:R1kUaXc0
和歌山西の堀内監督って10年の間で3校も飛ばされてるでしょ?
西〜星林〜県和商〜また西
西は部費を全額ドロン(数年にわたり)して父兄に見つかり監督首(なんで事件にしないんだ?)
星は暴力?(聞いた話)

でも西で銭泥棒してなんで懲戒免職にならないで平気な顔して戻って来たんだ?
恥ずかしくないのか?堀内にはモラルってないのか?一応社会科の教員だろ? 明らかに犯罪だろ?堀内健二さんよ
580名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:06:10 ID:AIaFIe1J
>>578
嶋田弟は速球も速かったね
決勝戦の和工戦の先頭打者からの8者連続三振は圧巻だった・・
一応和工も春のセンバツに出てたチームだったのに。
これて今でも県記録なんかな?
581名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:57:11 ID:+6CuFYr3
田中は智弁戦の前に投球フォームを元に戻した

だからいい投球ができた。本人も「1番良かった。」(熱闘甲子園)
南陽、青森、東洋の打線と智弁和歌山を比較するのはおかしい。過去三試合の投球と智弁戦の投球はレベルが違う。
さすがの智弁打線も、あの投球をされては手がでない。
智弁の打者が変化球に弱いわけではない。実際、大嶺のスライダーはきっちり見極めていた。
ストレートもスライダーも捕えていた。打てなかったのは、田中が凄すぎたから。

智弁の敗因は先発した松隈(先発させた高嶋)だと思う。
キレも球威もなくコントロールもアバウトだった。これはあの試合に始まったことではない
となると、1番大事な試合で松隈を登板させた高嶋に原因があると言わざるを得ない。
(初回の4失点は、1点で終わっていたはずがエラーで4点になったのは不運だが、続投しても捕えられたのは明らか。
もちろん守備のミスも負けた原因だが相手もミスってたのでこの試合に関してはスルーする)

この大会、松隈は打者としても6番にすわり続けていたが結果はほとんど芳しくなかった。
それでも高嶋は使い続けた。投手としても打者としても。代わりはいたのに。
投手としては廣井がいた(松隈よりもずっと安定している)打者では撫養がいた(松隈よりもずっと期待できる)
あまりにも不自然だ。
今和歌山スレを見たら中学時代の勧誘で無理に智弁に誘った経緯があったそうだ。
松隈を使い続けた原因はここにあるのではなかろうか。そうなれば高嶋もいよいよ潮時だろう。
松隈は投球やバッティングだけでなく守備でも緩慢な動きが目立った。
一部は「センスの問題」と擁護する声もあるが、そもそも緩慢な選手を使う理由が分からない。

特別扱いするのは智弁のやり方なのだろうか。正直すごく残念だ。松隈が勝手するうちに撫養の出場機会は激変した

高嶋は、三年生は期待通りに育ったと言っている。この三年生には松隈も含まれるわけだが
はっきり言って松隈は成長どころか劣化している。
高嶋の妄信がチームの負けを呼んだ。

負けは認めるがチーム力を温存したまま負けた気がしてならない。
廣井を先発させて撫養をスタメンで使っていたら違う展開になっていたはずだ。本当に残念
582名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:02:39 ID:Nsp3PShX
結果論
583名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:03:17 ID:gOiYGTuW
素人ですが 智弁 150キロのバッティングマシンで練習してたってホント?
俺の時代じゃ130キロしかなかったけど。。。
584563:2006/08/22(火) 01:12:50 ID:3H8hMwBR
>>572
正午の黙祷から流れかわったのは拓大戦だったっけか?

確かに初戦敗退の頃の方が守備は堅かった。
けれど、いいところで一本出なかった。(初勝利の年、四番中本が二死満塁で憲伸に三振を喫したのは忘れられん)
この間、雑誌取材で監督本人が言うのに、それが変わったのが、翌春の宇和島東戦だったと。

私個人的には日本文理戦、かつての紀三井寺でのような打撃が甲子園でもできるチームになったのか、と衝撃をうけながら三塁アルプスで絶叫しておりました。
585名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:15:42 ID:vZc/SsW0
松隈の甲子園でのそれまでの投球内容を見てたら、
駒大苫小牧戦での『先発:松隈』と聞いた時点で、正直、期待は出来なかったよ。
でもかすかな望みを持ってはいたけど…
智弁の全国制覇を待ってたけど、決勝戦があの2校でよかったのかもしれない。今はそう思えるなあ。
なんか運命に導かれてなるべくしてなったというか。

智弁3カ年計画集大成の今年、春夏通算50勝&夏30勝を監督にプレゼントできたんだし、
最低限の結果は出せたと思う。
久々に和歌山がベスト4まで進んだことを見れたことに、選手に監督に感謝。
586名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:17:28 ID:vZc/SsW0
書いたあとでなんだけど、夏30勝だっけ?どうも自信ない。違うかったらスマソ
587名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:20:01 ID:t4uA5zqG
敗因
一、松隈寵愛の高嶋(投手育成力含む)
二、松隈
三、エラー
四、田中の確変
五、帝京との乱打線。守備の意識が薄れバッターも変な自信をつけてしまった

バッテリーは悪くないよ。橋本&竹中(or廣井)の時はちゃんと抑えていた
守備は、練習方法や度重なるコンバートに問題あり。上羽を何故ショートで使わなかったのか?
練習は、早いノックをやりすぎ。おかげで早い打球の判断はうまいのはいいが
木製だけでなく、金属特有のゴロをさばく練習もするべき。
ザル守備はもはやマンネリ化しつつある。監督が何か変えないとダメ
588名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:25:56 ID:+6CuFYr3
戦力的には駒大よりも智弁の方が上だった。
活かしきれなかった高嶋に問題有り。

高嶋はスタメンを固定するクセがある。これも変えるべきだろう。
調子に応じた打順を組んでもいいと思う。
駒大戦は、
8古宮4上羽1廣井2橋本3馬場7撫養5亀田9田村6楠本
これで行くべきだったと思う。
589名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:30:22 ID:+6CuFYr3
正直駒大とは接戦しないと勝てる見込みはなかった。高嶋も分かっていたと思う。
それが田中を意識するあまり打つ方ばかりに意識が行ってしまった
それが何故か1番不安定な松隈を先発させて乱打戦になってしまった。
初回の4失点は廣井先発ならもっと抑えられた。
接戦になっていれば終盤勝負で田中にもプレッシャーがかかっただけにもったいない。
590名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:38:27 ID:+6CuFYr3
>>583
本当らしいです。
ちなみに田中の前の日は160でやっていたらしい。
聞いた話ではだいたいマックススピードよりも10キロ早く設定するらしい。
高嶋の持論に「打撃はバッターボックスに入った時に投手の投げる球が速く感じるか遅く感じるかにかかっている。」
というものがあるから。
これも対戦前にやるのはいいけど、普段から150キロばっかり打ち込むのは問題あるかと思うよね。
591名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:40:52 ID:xVBjsoGd
投手には調子の波がある
なんぼ練習してもエラーするときはする
高嶋より育成が上手くて采配の上手い監督
がそのへんに転がってるとでも思うのかね
まぁ俺も松隈の先発はまずいと思ったが
一番チームのことをわかってる高嶋が選択した
ことにケチをつける気にはなれんな
592名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:43:58 ID:+6CuFYr3
どうも松隈を「特別扱い」していた気がしてならないんだがね。撫養がいい感じだったのに飼い殺しやないか
593名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:49:01 ID:t4uA5zqG
松隈は本来投手でしょうwなんで打者になってるの?
投手として伸ばす自信がなかったから、兼任で野手もさせたんじゃないの?w
素質あるPは投手に専念させるべき

俺は芝田が心配。
一打席しか見てないが打者としてもすごいと思った。
芝田には同じ運命を辿って欲しくないね。
594名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 01:57:03 ID:s7ssOTu1
和歌山にはPが育つ風土がないのだろうか?
595名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/08/22(火) 02:00:36 ID:QIMlxU1D
智弁がなんでザル守備と言われるのかがよくわからない。
駒大や帝京戦では守備の乱れが出てしまったが、上手い選手でもミスを100%なくすのは難しいと思う。
ましてや高校野球なんだし。たしかに大事な所でもう少し守ってほしいけど。
松隈も今大会は不調だったけど、今までは彼で勝った試合もあったわけだし、
高嶋監督は松隈に期待して出したんだと思う。
ベスト4でこれだけ叩かれると、智弁和歌山ナインがかわいそうだ。
596名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 02:00:37 ID:5OEw6OwB
>594
お前は東尾、吉井、山崎、西口、吉見、大久保を
根底から否定するのか?
597名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 02:00:45 ID:+6CuFYr3
あんまり悲観的なことばかり書くのもなんだから、もう一つ。

上の方で飛ばないボールが懸念されていたけど、これは智弁にとっては朗報でしょう。
もともと下半身を使う打撃を身に付ける練習だから、智弁のバッティングなら距離が落ちることはないと思う。
ちなみに今大会、智弁が打ったホームランは全て腰から振りぬいた完璧な当たり。

逆に、腕力に任せたバッティングや当てるだけのバッティングをしてきたチームは、影響あると思う。
無駄なホームランや長打が消えて、智弁の失点が減ることが予測されるのでいい傾向だよ。
598名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 02:03:59 ID:+6CuFYr3
>>595
ミスが失点に繋がるから、目だってしまうのだろうなあ。
もちろん三年生にはお疲れさん、下級生、特に楠本には頑張れと言いたい。

守備に関しては、97年以前の智弁を知ってるものとすれば、かなり物足りないものがある。
599名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 02:09:13 ID:+6CuFYr3
守備は99年も良かったわ。2000年からなんかおかしい
600名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 02:10:47 ID:s7ssOTu1
596 す、少なくね?王国和歌山にしては・・
601名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 02:17:01 ID:t4uA5zqG
2002もよかったよ。なんなんだろうね。何で差が出るのだろう。同じ監督なのに
やっぱチームの一体感というものかな?
そういえば、好成績をおさめた時は、みんな仲良しで決してマスコミからヒール扱いされることもなかったな
もちろん今年も好成績だけどさ。
602名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 02:22:20 ID:+6CuFYr3
>>601
本当に高校野球は奥深いと痛感。
そういった部分がチーム力を左右し、結果として如実に表れてしまう。
「優勝」は狙えば狙うほど難しくなるという持論にたどり着いた。
603名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 02:34:12 ID:tKBNwjRe
オタの想像で勝手に決めつけられる選手監督カワイソス
なスレだな
604名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 02:44:07 ID:t4uA5zqG
監督が松隈を溺愛していたの明らかだよ 怪我がちだかなんだか知らんが 特別あつかいで被害を被った選手もいるんだ
可哀相だと思わんのか?撫養は何しに甲子園きたのかわからん。 松隈は負けたあと泣いてなかったね
せいぜい学校では白い目で見られて苦労するといいよ
605名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 05:45:38 ID:3Ow3yMlz
>>604
撫養は金沢戦で結果を出して喜んでいたではないか?
春の雪辱を果たせたと・・。
606名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 06:59:19 ID:V5JzCpSc
>>605
604はあまり相手しない方がいいよ。無知なんだから。
松隈は確かに調子が悪かったが、ドラフト候補にあがるぐらいなんだから、
確変を期待したのだろう。
そもそも、初戦からコンスタントに
調子良かったのは、廣井ぐらいだったじゃないか。(初戦だけなら楠本も打ったが)
伸びる時期の骨折がホンマ痛かったな〜
舞州のバックスクリーンの2発は鳥肌がたったが…
高嶋は、高塚の件からPは無理させないから最初からローテーションを決めてたんだろ
ただ、結果論だが苫小牧が苦手にしてるのだから、先発芝田でも面白かったかな?
とは思ったが。
607名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 07:00:59 ID:V5JzCpSc
文章抜けてた。
最後の文章で、苫小牧の苦手にしてるのは左Pね。
608名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 07:20:25 ID:JJyA+EQz
>>555
>本来中立の立場の人がいるバックネット裏はほとんど駒大を応援していて
普通の和歌山県民でも駒大のほうを応援してたんじゃないか、実は。

>>565
桐蔭←早稲田に刺激されたと思ったら…復活できず
チベン←オワタ(^0^)/
その他←例外なく弱体化

その結果…究極的に和歌山県から高校野球廃止
609名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 08:19:34 ID:V5JzCpSc
>>608
究極にアタマのイターイ人なんですねw
610_:2006/08/22(火) 08:21:42 ID:P5JBqFFp
まああれだな、
ベスト4でこれだけ不満があがるところが智弁らしいな。
これが市和商とかなら賞賛の嵐で英雄扱いだったんだろうな。
智弁が出た時は特別なものを期待するんだよね。
冷静に考えればかなり好成績なんだけど。
ちょっとかわいそうな気もするな。
611名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 08:38:36 ID:JJyA+EQz
今年の夏の高校野球:ベスト3+おまけ
(駒大苫小牧vs智弁和歌山:エキシビジョンゲーム)
612名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 08:40:54 ID:xBHi9xuX
>>548の少年 おつかれさまでした
昔から智弁の応援は凄かった。人数的・球場の規模的に甲子園では目立たないけど、紀三井寺の夏の県大会でのそれは凄いの一言。
智弁が県大会で強い原因の一つかもしれないね。
1年の時はあの応援の多さが恐くてプレッシャーに感じてたけど、3年の時は逆に「お客さんが多く入ってる」って興奮して嬉しかったよ。
野球部と関係ない子達は大変なんだろうけど、あれって対戦校の励みにもなってるから、出来るだけ続けて欲しいな。
613名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 08:44:20 ID:JJyA+EQz
>>612
>3年の時は逆に「お客さんが多く入ってる」って興奮して嬉しかったよ。
ヒント:ストックホルムシンドローム
614名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 08:44:32 ID:V5JzCpSc
>>612
精力的に頑張ってますね
615名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 08:52:14 ID:V5JzCpSc
申し訳ない!
>>611の間違いだ
616名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 09:25:41 ID:xBHi9xuX
>>613さんへ
ということは、僕らは被害者だったの???
617名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 10:15:20 ID:zJ/jeF7Z
>>575
充分恵まれた素材って・・・
松隈、竹中と中学時代実績があった投手が1年に
2人も入ったのは久しぶりのことだが。
横浜や大阪桐蔭なら毎年何人も入ってるだろう。
県岐阜商を1点、金沢を2点、八重山を3点に
抑えたのを投手育成ゼロというのなら
他のチームはどうなるんだ?

それとあんた八重山戦の前に智弁が
負けると散々あおってた奴ではないのか?
八重山戦の後も書き込むといって来なかったよな。
618名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 10:43:50 ID:HY2I3a2d
近大新宮はどうよ?
619名無しさん@ローカルルール議論中 :2006/08/22(火) 10:46:16 ID:QIMlxU1D
やっぱりコントロールの良さと140キロをコンスタントに投げられ投手がいるチームじゃないと、
今優勝するのは難しそうだね。打撃優位の時代だし。
だから芝田は久々に見る度胸のありそうな選手だし、
本当にしっかり成長してほしい。もちろん松本も。

来年から飛ばないボールになるから、大会がどう変わるかはわからないけど、
小さい来年のチームにはミート重視の単打でつなぐ野球をやってほしいな。
ホームランは狙わないでほしい。
620名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 10:50:59 ID:ltmKhxq/
三振が欲しい時に決め球がないから智弁の投手陣にはもの足らなさを感じるんじゃないかな?
竹中に落ちる球があればもっと楽に投球できるだろうにと思った。
621名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 11:17:57 ID:OQ7Qmyiw
新人戦の組み合わせ、速報出来る人いたら、宜しく。
622名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 11:43:39 ID:qcC6HII4
>>610
そりゃ高嶋も古宮も全国制覇を公言してたんだから当然じゃないか?
あの投手陣でそこまで言うのかと思っていたが、まあベスト4は上出来

守備は下手ではないが上手くない、亀田なんかあのスローイングでよく内野手が出来ると思う。
練習方法にも賛否があると思うが、打倒駒苫田中で練習してきて結果が出なかったのだから問題ありと考えるのは普通ではないか?
623名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 12:43:25 ID:t4uA5zqG
アホばかりですね。
苫小牧戦は廣井が先発するべきでした。球数も100球に未満だったでしょう
無理も糞もないです
波のある松隈よりもコンスタントな結果が期待できる撫養くんを使うべきでしたね
撫養くんが金沢戦の結果だけで満足するわけがないでしょう。
アホとちゃいますか?
624名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 12:43:44 ID:mXu5tWbu
>今和歌山スレを見たら中学時代の勧誘で無理に智弁に誘った経緯があったそうだ。
何処?まあ松隈は甲子園前は結構打ってた気がするから、打者としては別に違和感ないけど。
625名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 12:49:32 ID:+6CuFYr3
>>606は文体から察するに厨房間違いなし。

ドラフト候補w
確変ww

何にも分かってないね。
宿題でもしていないさい。
626名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 12:50:43 ID:t4uA5zqG
>>605>>606
引っ込んでろ
627名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 12:54:07 ID:+6CuFYr3
>やっぱりコントロールの良さと140キロをコンスタントに投げられ投手がいるチームじゃないと、
>今優勝するのは難しそうだね。打撃優位の時代だし。

べつに140キロ出なくても田林のようにコースをつければ125キロでも抑えられる
球速厨乙。
628名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 12:55:49 ID:vZc/SsW0
とりあえず見かけたから置いとくぞ
組み合わせ結果誰かカモン

331 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2006/08/22(火) 12:33:58 ID:OQ7Qmyiw
和歌山 公式戦

県下新人戦

8月24日(木)〜9月10日(日)

ベスト4は県二次予選に進出、他は県一次予選へ
629名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 12:59:24 ID:+6CuFYr3
>>624
自分で探せよ。それほど後ろの方じゃなかったよ
松隈は甲子園で2安打。
分かるや奴なら松隈よりも撫養の方がコンスタントな結果が期待できたのは目に見えている。
630名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 13:01:13 ID:+6CuFYr3
高嶋は撫養にわびて欲しいね。正直スマンかったと
631名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 13:04:12 ID:t4uA5zqG
松隈を擁護する人ってさ、投手として、松隈>廣井と思い込んでるんじゃないかな。
632名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 13:29:10 ID:+6CuFYr3
>>620
まあそれは言えてるね。竹中はフォーク投げてたけどね。効果的じゃなかったけど。

それにしても>>606>>619には驚愕。薄っぺらな野球観だよね。
「ドラフト候補だから期待して使う」一発勝負でカケにでろと?
「ホームランは狙わないで欲しい」基本、狙ってるわけじゃない。
「小さい来年のチームにはミート重視の単打でつなぐ野球をやってほしいな」
ミート重視ってさ、当てるバッティングをするってことか?まずないな。
智弁のバッティングはいつも同じ。腰から振りぬく。この打球が長打になるか、短打になるかは
パワーとかバネに左右されるんだよ。足の速い選手がいるから機動力を使うシーンが増えるかもしれないけど
つなぐってそういうことかな。
633名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 13:49:27 ID:j40jdod1
これまでの智弁のPについて
体型、ピッチングフォームからしてセンスが無い。
芝田は期待する。
634名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 13:55:32 ID:A1PXm6rS
県予選まで撫養と楠本を散々叩いてて
少し結果出しただけで褒めまくり
甲子園で調子の上がらなかったレギュラーをぼろ糞言う連中って何?
調子良すぎ
635名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 13:59:11 ID:A1PXm6rS
芝田も調子いい連中に期待させてるけど
結果出なかったらぼろ糞言われるな
可哀想に
636名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 14:59:22 ID:+6CuFYr3
調子が上がらないなら、何故、調子のいい選手を使わなかったの?
決して選手を叩いているわけではない。起用法に問題有り

637名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 15:12:09 ID:t4uA5zqG
>>635
言わねーよw
望んで智弁和歌山に入学したわけだし、一生懸命頑張ってくれるでしょう。
高嶋が野手転させなきゃいいが…
楠本は一年から使ってもらってるんだから、重用に甘えず死ぬ気で頑張れ。
638名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 15:22:51 ID:tKBNwjRe
+6CuFYr3とt4uA5zqGは待ち合わせでもしてるのか
出てくる時間帯が同じ
口調も内容も同じだが
639名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 15:45:18 ID:mXu5tWbu
終わった事を一々言っても仕方ないだろ
今大会ヒロイが打ちまくって橋本は沈黙してたけど、
コマトマ田中戦で一番上手く捉えられてたのは橋本だし
調子なんて打てば良し、打たなければ悪いで
かなり恣意的な評価に過ぎん
仮に松隈がヒットかましてたらなんていうんだろうねえ
まあ松隈も高島も野球もやったことのないバカに
一々起用法について文句つけられたら大変だわな
(相手にしないだろうけど)

来年、新一年の話をしようや(智辯以外も歓迎)
640名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 16:21:33 ID:v1fFOp3b
智弁ヲタってすぐ結果で物言う性格だから選手も大変だわ
641名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 16:34:49 ID:OQ7Qmyiw
新人戦の抽選結果、まだ〜?
642名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 16:39:45 ID:+6CuFYr3
結果でものを言う?
俺は松隈は良くないと言い続けてきた。
撫養をスタメンで使うべきだとも言った。
楠本は1年のときから大舞台でやらかすと危険性があると言っていた

結果
楠本はエラーを連発し
打者として撫養>松隈
投手として廣井>松隈
が判明した。
特に撫養は調子が上がっていたし練習も二倍に増やして準備もしていたのに
可哀相だ。

おまえらは他校のオタだからなんとでも言えるんだろう。

643名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 16:47:35 ID:v1fFOp3b
神宮行けなかったのが痛かった
それがすべて
644名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 16:51:53 ID:t4uA5zqG
見る目がない人が多すぎるね
ドラフト候補だから使えるとかさ
笑わせないでください。
645名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 16:57:12 ID:t4uA5zqG
この板には智弁おたじゃないくせに智弁おたのふりをするカメレオンがいます。ご注意を
646名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 17:12:16 ID:+6CuFYr3
高嶋の息子の名前、茂雄(高嶋茂雄)って言うんだけど、サードで甲子園出場。
こういった部分に狂気にも似た寵愛性の強い性格を垣間見てしまう。
647名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 17:18:55 ID:JJyA+EQz
漏れは「茂雄」と言えば、どちらかといえば辻本茂雄を連想するがなw
648名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 17:40:12 ID:tKBNwjRe
思い込みが激しいのを通り越して、もはや狂気の領域だな
まるでミザリー
649名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:06:01 ID:V5JzCpSc
>>631>>632
ゴキブリホイホイ以上の粘着質的な、性格ですね。
それに、低知能的自分のコメントに反論されると、そらもうムキになるw
蚊の脳みそも持ち合わせてない、アフォーですね。














ア・ワ・レ
650名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:06:06 ID:+6CuFYr3
高嶋は反省しろよ。選手は悪くないぞ
守備が悪いのもあんたのせいだ
651名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:09:41 ID:+6CuFYr3
>>649
頭の悪そうな文章だな。厨房がしゃしゃんなw
652名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:11:54 ID:V5JzCpSc
>>651
また、否定されて怒っちゃった?
漢字読めたかな?
653名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:12:09 ID:VYVvwwGe
慶風‐貴志川
そしてなんとまたまた
チベソ‐有中
654名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:12:43 ID:+6CuFYr3
俺の書きこみのどこがおかしいのか説明しろよ。
ムキになっているのはあんたの方だ。
655朧  ◆MO/47V/UoE :2006/08/22(火) 18:15:33 ID:LbryucBs
松隈も廣井も竹中も、甲子園レベルではないですから。
痴便は、投手育成出来る人間を連れてこないと、これからは永久に甲子園では勝てまへん。
656名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:19:28 ID:+6CuFYr3
朧って精神異常者だよね
いくつもキャラ使い分けてさ
657名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:20:23 ID:V5JzCpSc
>>654
思い込みが激しく、全て自分が正しいと思い込んでる。
この人種って…
658名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:21:10 ID:VYVvwwGe
注目カード Aは高野山ー市商
Bは伊都ー大成、中津ー那賀
Cは有中ーチベソ
Dは(農芸or県商)ー近大新宮
659名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:21:15 ID:+6CuFYr3
しかし言ってることは半分正しい。松隈を育てることができなかったのは、育成の問題。
660名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:22:30 ID:+6CuFYr3
ID:V5JzCpSc
『うんこ』はもう止めたのか?
661名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:27:05 ID:+6CuFYr3
ID:V5JzCpSc は理由も言えずただゴキブリだの低脳だの言うだけ。
自分が間違いを指摘されて切れてるだけじゃん。
662名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:27:20 ID:VYVvwwGe
近大新宮は完全に森井が正捕手になっちゃったの?紀南10リーグで全試合そうだったから 監督かわって色々メンバーもかわってる
663名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:27:52 ID:V5JzCpSc
>>660
また、妄想・思い込みが始まったのか(笑)
あちこちで、高嶋批判も精がでるね〜
664名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:28:45 ID:+6CuFYr3
ID:V5JzCpSc は逃げたの?
665名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:29:34 ID:+6CuFYr3
最近うんこ見ないね。
666名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:31:23 ID:V5JzCpSc
相変わらず、粘着ぶりを発揮してるね〜
連続カキコミですかw
667名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:31:44 ID:+6CuFYr3
お前らバカどもは俺の書きこみ見て勉強しろよ。なんも分かっちゃいない
668名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:32:27 ID:+6CuFYr3
880 :名無しさん@実況は実況板で :2006/08/22(火) 04:33:44 ID:VYVvwwGe
浅田ヲタは何げにチベソに精通してるんだな。雑賀銀平に何百人が夢を見たことか!                        頑張れ!新首相たむたむ


なにこのバカ
669名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:34:41 ID:+6CuFYr3
ID:V5JzCpScもたいがい粘着してるよね
670名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:34:41 ID:VYVvwwGe
何か用か?
671名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:35:27 ID:+6CuFYr3
882 :名無しさん@実況は実況板で :2006/08/22(火) 18:29:12 ID:VYVvwwGe
またまた           有中ーチベソ           ケテーイ


なにこの脳無し
672名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:37:09 ID:VYVvwwGe
ご意見 ありがとな
673名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:37:19 ID:V5JzCpSc
普通の人間は一度、考えを書き込みしたら、もう主張しないよw
このスレのカキコミ100分の80がID:+6CuFYr3だなw
携帯でご苦労さん
674名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:38:15 ID:+6CuFYr3
ID:V5JzCpScは早く学校へ行けると良いな。宿題やれよ
675名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:39:55 ID:+6CuFYr3
ID:VYVvwwGeこいつヒ弱そう
676名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:41:54 ID:V5JzCpSc
オレの趣味は、バカやキチガイをからかうことだから、気にするな。
ID:+6CuFYr3カキコミ記録更新中!
頑張れ頑張れ〜
自分が脳無しだと気づかず頑張れ〜
677名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:42:09 ID:VYVvwwGe
仲良くしような
678名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:43:10 ID:+6CuFYr3
よぉし。お前らの必死さは伝わった。俺の勝ちねw
679名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:44:05 ID:mXu5tWbu
+6CuFYr3は日記書きたいなら自主学習ノートにでも書いてろ
邪魔だ
680名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:44:28 ID:VYVvwwGe
勝利オメ
681名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:44:47 ID:t4uA5zqG
べつに中卒だからといって気にすることはないと思う。
職は、探せばあるだろう。知らないけどさ
682名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:46:52 ID:+6CuFYr3
結局アンチしか居なかったとさ。悲しいねぇ
683名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:51:43 ID:V5JzCpSc
ID:+6CuFYr3ここにくれば、相手にしてくれるから楽しいだろ?w
悲しいね〜
684名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 18:56:48 ID:+6CuFYr3
アンチうざい。来るなよ。
邪魔
685名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:00:33 ID:Y2EDJsLO
ざっと読んだけど、ID:+6CuFYr3はただのアンチでしょ。
でなきゃ狂ってる。
自分の想像を現実だと思いこんでるね。

686名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:02:09 ID:+6CuFYr3
↑ID変えて必死ww
687名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:02:54 ID:+6CuFYr3
お前ら笑えるな^^
688名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:04:25 ID:+6CuFYr3
っていうか俺はアンチじゃないしな。智弁の勝利を期待している
また有田かよ、相手は強いが頑張ってくれ。
689名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:05:09 ID:V5JzCpSc
ID:+6CuFYr3自分が邪魔だと自覚してない件についてw
全部オマエのカキコミはIDで分ってるし、
アンチはオマエだろ?粘着高嶋アンチオタやんけw
ID変わっても、文面ですぐ分る。
毎日、高嶋批判してるだけ
690名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:05:30 ID:+6CuFYr3
ハイハイ、チョンコ乙^^
691名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:06:02 ID:+6CuFYr3
もう来年の話しようぜ。いつまでも過去のことを言っても仕方ないがな
692名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:07:41 ID:V5JzCpSc
それにしても、ID:+6CuFYr3のカキコミの量はすごいな〜
自分の性格を自覚してるのか、心配になってきたw
693名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:10:24 ID:t4uA5zqG
気付いたよ、ここの書き込みの大半が、同一人物によるものだと。ちょっとヒイタ
694名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:11:36 ID:tKBNwjRe
やはり+6CuFYr3はキチガイオタを装ったアンチかな
本当のファンなら煽られてスレを荒らしたりはしないでしょう
695名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:12:46 ID:VYVvwwGe
みんな楽しくやろーぜ
696名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:14:33 ID:V5JzCpSc
>>693
そうです、ID:+6CuFYr3が自分の思い込みを書き込んでるだけです。
いくつかのスレを見てきましたが、同一人物が連続で何回も書き込むのは
コイツぐらいです。
697名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:16:58 ID:t4uA5zqG
>>694
相手にする方も荒しと一緒。スルーが1番だな
698名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:18:51 ID:VYVvwwGe
みんな、晩飯食べて、ひと息つこうぜ
699名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:19:44 ID:+6CuFYr3
おかしい、どう考えてもおかしい。
有田中央は一昨年の夏から、これで三回目だぞ。
しかも全部初戦だ。
これは何か裏があるに違いないナ。
700名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:24:06 ID:VYVvwwGe
公式戦含めれば3連続じゃないよ
701名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:27:44 ID:VYVvwwGe
だったら、この一年間  秋春夏と続けて紀北工・桐蔭が当たったことも凄い
702名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:32:10 ID:LQm8I8r/
組み合わせどっかで見れる?
703名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:36:51 ID:V5JzCpSc
>>699
オマエの思い込み発言はいらないって
キチガイはスルーして、
組み合わせも気になるが、今日のスポニチに橋本の進路が進学希望になってたが、
プロ志望ではなかったのか?
704名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:38:59 ID:vZc/SsW0
>>658
コレだけの情報でもありがたい。ありがとう。
705名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:44:37 ID:OQ7Qmyiw
>>703
予想、早稲田か近大。
進学は親の勧めだと思う。
春の県予選の頃、橋本のおやっさんが色々と情報収集していたし。
706名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:45:44 ID:VYVvwwGe
どういたしまして。他にはA(慶風貴志川)ー田辺工、和工ー串本、(日高紀北工)ー箕島、高野山ー市和商      以上、紀三井寺
707名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:45:44 ID:mXu5tWbu
>>703
ドラフト次第だろ
智弁的には進学させたいのかもしれないが、ドラフト指名されるのは久しぶりだし
どうやら阪神・中日が指名する模様
708名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:54:10 ID:XbcU+qfl
今は志望届というものがあるんだよ
709名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:54:45 ID:VYVvwwGe
B(笠田粉河)ー和高専、国際開洋二ー新宮商、(伊都大成)ー南部龍神、日高中津ー那賀  有田市民メイン 
C(星林海南)ー田辺、紀央館ー熊野、(新宮和歌山)ー橋本、有田中央ーチベソ         紀三井寺
710名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 19:58:21 ID:VctMObff
質問です。
準決勝で二回の表で最初のほうでずっと演奏してた曲はなんていう曲ですか?
教えて下さい。
711名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:00:30 ID:V5JzCpSc
各新聞に堂上のハズレや3位などと書いていたから、
進学志望とは?とビックリして。
まあ智弁は、進学希望で入学してくるから当然と言われればそうかも。
じゃ六大学行く可能性があるのは、橋本・廣井・松隈あたり?
亀田もレベルの高いトコ!と親父が言ってたらしいけど、アバウトな表現だからな。
712名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:01:01 ID:VYVvwwGe
D(桐蔭神島)ー南部、初芝橋本ー向陽、(紀北農芸県和商)ー近大新宮、耐久ー和歌山西    田辺市民メイン            日程:8月24日〜9月10日、上位4校は、自動的に秋季大会8強ケテーイ
713名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:21:58 ID:+SSaQIu6
714名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:30:35 ID:+SSaQIu6
715名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:41:55 ID:v1fFOp3b
今年の早稲田は避けた方がいいかも
716名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:45:57 ID:2blk/DbM
>>710
おそらく、ラララという今年の新曲だと思われ。
717名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 20:54:33 ID:VctMObff
>>716
さんくす。
元曲わかりますか。
718名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:07:02 ID:+6CuFYr3
しかし高野連もいいかませ犬を見つけたもんだな。毎年智弁とやらせる有田の選手は気の毒だが
719名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:16:19 ID:+mMlKNqQ
>>596
阪神の元エース藪もいるしね

それと阪神2軍スレより転載

八木【これはいいぞ、という来年・再来年にブレイクしそうな投手は?
伊藤【2年目の玉置ですね。 今年ローテで投げて3勝してて、マウンド度胸あるし、
一軍にも上げてもらいまして、帰って来た後も練習に励んでました。

月刊タイガース8月号の編集後記
▼その藤川投手がインタビューの番外で絶賛していたのが、先日、登板機会はなかったものの、
一軍昇格していた19歳の玉置投手。こちらから話を振るでもなく、
「ブルペンで見たんですけど、玉置は面白い。あれは楽しみですよ。きますね、彼は!」と切り出しました。
藤川投手も認める新星の活躍を早く見たいものです。

玉置もドラフト9巡目ながらかなり期待されてるようで 
720名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:17:48 ID:+6CuFYr3
おいおい、進路厨は智弁スレでやれよwここは和歌山の高校野球を語るスレだぞ
721名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:19:47 ID:0nhbJFBG
Dが激戦だな。
722名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:20:08 ID:gXuXNNzo
いえいえ
723名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:20:17 ID:+6CuFYr3
724名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:23:19 ID:6Vvg/0Kk
http://news.fs.biglobe.ne.jp/special/highscoolbaseball.html

投票コーナー

決勝が再試合となった夏の甲子園、過去の大会に比べてどう思う?

今までで最高の大会だった
かなり面白い大会だった
普通の大会だった
あまり面白くない大会だった
今までで一番つまらない大会だった
わからない
興味なし
725名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:25:54 ID:+6CuFYr3
過齢臭がプンプンするスレだな
726名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:34:20 ID:V5JzCpSc
そろそろ、来期のメンバーを予想しませんか?
727朧  ◆MO/47V/UoE :2006/08/22(火) 21:35:08 ID:Upwe0mCy
予想してどないすんねんな。
どこが出ても初戦敗退するにきまっとるのに。
728名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:53:37 ID:mXu5tWbu
>>720
さっきまで松隈と高島に愚痴言って長文連続投稿しまくってた奴がよくいうな
お前、友達いねーだろ? 自分勝手だもんな

ソボロと同じで
729名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:54:19 ID:+6CuFYr3
以前、智弁の投手は肘のしなりが使えないとの書きこみがあったが、松本は使えそう。
730名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:18:50 ID:Ud0N6mM+
今まではいい選手をスカウトして鍛えて甲子園、
これからはいい選手+伸びシロ計算してスカウト
難しい時代だな、高校野球だが、プロ化し始めているな
731名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:19:14 ID:+6CuFYr3
>>728
加齢臭満点のキモオヤジよりはマシ
732名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:21:13 ID:t4uA5zqG
松本はちっこいけどコントロールは良さそう。
733名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:26:58 ID:V5JzCpSc
芝田は入学前の噂どうりの逸材だな。
打撃陣は、どうだろう?4番は、田村かな?
秋や春にあまり2年が出てこなかったので、予想が難しい。
あ、ID:+6CuFYr3は書き込まなくていいよ
734名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:34:16 ID:VYVvwwGe
田村は1か3。4は坂口か森本か勝谷
735名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:35:41 ID:4MKNtSvi
もう、しばらく智弁はいいわ。
それより、日高中津をお願いします。
736名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:36:26 ID:V5JzCpSc
>>734

知識無くてスマヌ
その根拠は?
737名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:37:10 ID:maRAYJ3S
日高中津は正直近大より勘弁
738名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:40:58 ID:4MKNtSvi
>>737
なんで〜w
いいやん。分校初の夏の甲子園出場。
高校も地元の方も夢見れるやん。
739名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:41:52 ID:+6CuFYr3
松本は使えそうだな。
ただ、芝田とそう変わらない大きさにも関わらず、スケール感が全然違う。
まさにBクラスといった印象。
ただ、智弁はBの素質を見抜いて、育てる力は本物だから期待できるよ。
今年は松本が先発して芝田が押し切るというパターンになりそうだ。
740名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:43:12 ID:+6CuFYr3
おい、おまえら。
ID:V5JzCpScが面白い予想しているぞ。
4番が田村だってよw
741名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:45:28 ID:maRAYJ3S
>>738
昔の話で悪いんだが
センバツに出た大成みたいな状態で出場なら手放しで喜べるんだがなあ
全校生徒と野球部の比率はちょっとひくw
742名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:46:16 ID:+6CuFYr3
ID:V5JzCpScは俺が始めた話に割って入らないでくれ。
お前が好きな話はこっちでやっている→http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1155296934/l50
743名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:47:00 ID:t4uA5zqG
さすがに四番田村はないと思うよ
744名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:48:40 ID:+6CuFYr3
だからアンチだってばwwwwww
745名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:49:21 ID:+6CuFYr3
アンチは下手な書きこみしない方がいいwすぐばれるから
746名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 22:50:37 ID:+6CuFYr3
ID:V5JzCpScは俺よりもネチネチとしつこい。相当悔しいんだなw
本当に友達いないのはあんたの方じゃないか?w
747名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:00:10 ID:t4uA5zqG
固定ID同士で醜い争いは止めましょう。スレが汚れます
748名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:01:08 ID:+6CuFYr3
おら、アンチwヘマしたなww
いまごろ恥ずかしくてションベンちびってるよwwwwwwwwww
749名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:01:36 ID:5OEw6OwB
>741
中津はその上モロに外人部隊だからね。
言ってみれば鳴門工の劣化版のようなものか。
750名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:02:37 ID:+6CuFYr3
736 :名無しさん@実況は実況板で :2006/08/22(火) 22:36:26 ID:V5JzCpSc
>>734

知識無くてスマヌ
その根拠は?



もうお前のようなバカは見たくないw
お前にはこっちがお似合いだ→http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1155296934/l50


751名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:04:57 ID:VYVvwwGe
みんな仲良くやろーぜ
752名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:06:12 ID:mXu5tWbu
+6CuFYr3は酷すぎ
消えてくれ
753名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:08:23 ID:+6CuFYr3
俺はバカを叩くのが大好き。バカが現れれば必ず登場するだろう
754名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:09:08 ID:2blk/DbM
>>733
田村が4番では駄目だろ。
755名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:09:29 ID:mXu5tWbu
脳内で叩いてろ 或いは向こうのスレでやれ
浅田オタとうんこうんこ言ってた奴は+6CuFYr3のような気がしてきたな
756名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:10:14 ID:t4uA5zqG
>>751さん(?_?)
757名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:11:21 ID:+6CuFYr3
ID:V5JzCpScはオシメして来いよwwwwwww
758名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:12:12 ID:+6CuFYr3
>>755それはない。バカがいるからこうなる。バカが消えれば万事解決
759名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:13:53 ID:V5JzCpSc
そろそろ、寝るか〜
みなさん、自分の代わりに哀れなID:+6CuFYr3の相手してやってください。
760名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:16:01 ID:+6CuFYr3
>>759もう来るなよーバーカ^^ww
761名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:19:08 ID:gOiYGTuW
練習風景を観に行きたいんですが 学校にグランドがあってそこで練習してるんですか?
外部の人間も校内に入れるんすか? BY智弁に感動した東京の者
762名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:20:51 ID:VYVvwwGe
ある意味オレがトラブルの要因になってるのかな??すまない
763名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:22:26 ID:+yrkB5In
>>730
今までは高校の3年間でほぼ完成する選手を集めていたように
思われる。
00年では堤野、山野、後藤はあれ以上伸びそうな感じがしなかった。
今年の橋本、松隈、馬場はまだまだ伸びしろがありそう。

芝田はまだまだ伸びそう。滝谷は1年時にほとんど体が出来上がっていたが
芝田は、あの体であれだけの球を投げるのだから楽しみだ。

764名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:23:46 ID:+SSaQIu6
Aブロック
A1回戦慶風×貴志川
A2回戦(慶風・貴志川)×田辺工
A2回戦和歌山工×串本
A3回戦(慶風・貴志川・田辺工)×(和歌山工・串本)
A1回戦日高×紀北工
A2回戦(日高・紀北工)×箕島
A2回戦高野山×市和商
A3回戦(日高・紀北工・箕島)×(高野山・市和商)
準々決勝(Aブロック優勝決定戦)

Bブロック
B1回戦笠田×粉河
B2回戦(笠田・粉河)×和高専
B2回戦国際開洋二×新宮商
B3回戦(笠田・粉河・和高専)×(国際開洋二・新宮商)
B1回戦伊都×大成
B2回戦(伊都・大成)×南部龍神
B2回戦日高中津×那賀
B3回戦(伊都・大成・南部龍神)×(日高中津・那賀)
準々決勝(Bブロック優勝決定戦)

Cブロック
C1回戦星林×海南
C2回戦(星林・海南)×田辺
C2回戦紀央館×熊野
C3回戦(星林・海南・田辺)×(紀央館・熊野)
C1回戦新宮×和歌山
C2回戦(新宮・和歌山)×橋本
C2回戦有田中央×智弁和歌山
C3回戦(新宮・和歌山・橋本)×(有田中央・智弁和歌山)
準々決勝(Cブロック優勝決定戦)

Dブロック
D1回戦桐蔭×神島
D2回戦(桐蔭・神島)×南部
D2回戦初芝橋本×向陽
D3回戦(桐蔭・神島・南部)×(初芝橋本・向陽)
D1回戦紀北農芸×県和商
D2回戦(紀北農芸・県和商)×近大新宮
D2回戦耐久×和歌山西
D3回戦(紀北農芸・県和商・近大新宮)×(耐久・和歌山西)
準々決勝(Dブロック優勝決定戦)
765名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:25:10 ID:z0FXalWS
>>761 学校の敷地内にグラウンドある
ただ残念ながら今年から智弁和歌山もセキュリティ強化しだしたよ
まぁ練習試合の時なら入れるはず byOB
766名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:28:05 ID:gOiYGTuW
ありがとです 必ず観に行きます 廣井みたかったなああ
767名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:30:42 ID:5OEw6OwB
>763
身長はまああと5cmも伸びたら御の字くらいだろうが、
体の線がまだまだ出来てない感じだったね。それでMAX136km/h出すんだから大したもの。
3年になるころには140km/h台をポンポン出せそう。
ところで結構鋭い変化をしていた変化球はカーブ?スライダー?
768名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:36:10 ID:gOiYGTuW
もひとつ質問 廣井君たち3年生は スポーツ学科みたいなところなすよね
これから先半年勉強するんですか? 将来に向けてまだ 練習するんですか?
769名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:42:44 ID:VYVvwwGe
スポーツ学科じゃない INC(国際科)って言って1クラスのみ設置されてる。とにかく英語・国語・社会ばかり70分授業をとことん受ける。究極の難関私学文系コース。クラスメートの殆どは早慶関関同立へ  担任は社会担当の林守
770名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:46:21 ID:z0FXalWS
勉強あるのみだよね
歴代のキャプテンなんて成績で選ばれるからたいてい早慶のどちらかに入るし
ちなみに学校近くにある酒屋に行けば彼らに会えるよ。
771名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:49:18 ID:gOiYGTuW
これから勉強して追いつくんすね  やはり凄いは智弁 
2000V からのファンなんですが 優勝したとき9裏で内野3年泣いてましたよね
あれは インタビューでもう練習しなくていいからって言ってたのが記憶にある
のですが、相当凄い練習なんでしょ? それが見たかった 朝から晩まで練習してる
のかと思ったら勉強もしてるんですね  やはり凄い
772名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:56:32 ID:w1oqnBnk
773名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 23:59:42 ID:v1fFOp3b
>>771 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1151911164/
のチベンナイトで少し観れるよ
774名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:01:28 ID:dp7wju1v
居酒屋の名前おしえてください 是非
775名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:02:26 ID:+yrkB5In
>>767
たぶんカーブだと思う。
フィールディングやバッティングを見てると
センスの塊のような選手なので、本当に楽しみ
776名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:05:03 ID:3FYFMYLK
和歌山西はどうだ?
堀権は更正したのか?
そういえば昔「お前らは甲子園にいける!」と豪語してたな〜w
聞いている俺が恥ずかしかった で、後日部費を全額ちょろまかして首w

昨年西に戻って来たのには驚いた どの顔下げて戻って来たんだ!銭全額OBに返せ
それに謝罪しろ!あいつのやったことは横領や!
777名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:19:56 ID:vabo1qqV
そんなことゆり777なら大学合格
778名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:24:31 ID:dp7wju1v
感謝
779名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:27:08 ID:jswnvrOf
俺の弟が来年入部するからよろしくな
780名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:30:33 ID:uPUT/LmR
各ブロック優勝(二次予選進出)予想

Aブロック
◎市和商(3回戦がポイント)
○田辺工(決定戦までは順当)

Bブロック
◎伊都(3回戦がポイント)
○日高中津(同上)

Cブロック
◎智弁(初戦を突破すれば)
○田辺(夏の雪辱?)

Dブロック
◎近大新宮(2回戦がポイント)
○県和商(同上)
781名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 00:59:35 ID:m+4X3eie
まぁ勉強も野球も早稲田実業の方が上ですが何か?
782名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 01:09:42 ID:3KyDhAfz
まぁこのスレも夏の高校野球で和歌山県の代表校が負けると
存在意義がなくなったしな。埋め立て作業に必死なだけだよ。
783名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 01:27:10 ID:SavYHVhU
>>772
ご親切ありがとうございます。
センバツでまた智弁みたいとおもいます。
784名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 01:53:58 ID:rO3OJlDu
俺と同じ予想な神いる?


4大島B左
6楠本B左
9勝谷A右
5玉田B左
7坂口A右→3
8田村B右
1芝田A左→7大福B右
3土井B右→1松本B左
2植芝B右
785名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 05:19:59 ID:Qdb9NrQz
ベンチ入りしてた浦田は?
786名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 07:12:23 ID:2EgveXF2
ID:+6CuFYr3は一回のカキコミで満足できないんやね〜
その粘着質な性格なら、オマエ絶対女いないだろ?(笑)
今日も、カキコミ頑張れよw
誰からも相手されないだろうけど
787名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 07:18:23 ID:VmPxh2kJ
オマエは母親以外に女いるのか?
788名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 17:18:11 ID:rO3OJlDu
>>785
浦田君は守備要因でベンチ入りしたと思われ
789名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 17:56:07 ID:PEmvhUuL
無職童貞が必死なスレはここですか?
790名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 18:29:10 ID:MA5GWDIM
新人戦の入場料も700円ジャマイカ?
791名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 18:40:27 ID:YJ68o6sL
さすがにタダやろ?
球場と時間わからないかなぁ
792名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 19:08:24 ID:JCo5D+Xc
>>774
居酒屋じゃなくてお菓子・雑貨屋兼酒屋みたいな所だよ。
黒江駅前で、下り列車の車内から見える。
玉の光って書いてあったの覚えてるけど、
あれがお店の名前だったかな…?
よく覚えてなくてスマソ。なにせ昔なもんで。

by2000年度卒業生
793名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 19:19:26 ID:Yw/YiOEd
いわゆる「むろやま」ですな
智辯生と遭うには練習後の時間帯にいかないと無理
794名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 19:21:21 ID:Yw/YiOEd
>>793
失礼、智辯生ではなく野球部
795名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 19:31:10 ID:T4pBJWVw
>>769
ええええ!
広井や橋本がマジでそんなとこに居るんか?
そんなクラスにいて、ぐーぐー寝てたりしたら邪魔にならんのか?
796名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 19:50:46 ID:Yw/YiOEd
>>795
野球部は四時限目まで(二時ぐらい)
国際コースとクラスは同じだが、二年時辺りから主要教科は別メニューになる
社会や国語は同じだが、基本的に寝ている 邪魔しないかぎり余り注意はされない
はっきりいって一般の生徒(つまり国際の生徒)とは学力にかなり差があるが、
例外として岡崎など希に勉強もかなり出来る奴はいる
797名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 20:21:59 ID:ZLZ28WCc
>>790
>>791
準々決勝まで=無料。ただしアナウンスもなく、スコアボードもチームと得点表示のみのため、
        選手の認識は出来ず
準決勝・決勝=有料。アナウンスのみあり。
798名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 21:54:04 ID:ZLZ28WCc
明日の試合、これでOK?

8月24日(木)
紀三井寺
A1回戦慶風×貴志川
A1回戦日高×紀北工
C1回戦星林×海南
有田市民
B1回戦笠田×粉河
B1回戦伊都×大成
田辺市民
D1回戦桐蔭×神島
D1回戦紀北農芸×県和商
799名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 21:58:47 ID:APnKpknz
>>798
県高野連のページ見た限り、合ってると思う
時間も補足しておいた
行く人レポヨロ

8月24日(木)
紀三井寺
A1回戦慶風×貴志川9:00
A1回戦日高×紀北工11:30
C1回戦星林×海南14:00
有田市民
B1回戦笠田×粉河10:00
B1回戦伊都×大成12:30
田辺市民
D1回戦桐蔭×神島10:00
D1回戦紀北農芸×県和商12:30
800名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 22:09:15 ID:PEmvhUuL
智弁和歌山次期エース候補の芝田サンについて詳細お願いします。
801名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:07:31 ID:rO3OJlDu
アベレージで130半ばのストレートに 変化球はカーブとスライダーがあるようです
印象は いいです
コントールも一見ばらついている様に見えますが カーブとストレートは それなりにカウントがとれそう
とくに リリースの瞬間に軸足でキックができる これにより前で腕が振れ よりベースに近い位置でリリースできる  
利点は 打者の体感速度がアップし 変化球の見極めも難しくなることです 今後の課題は もちろんフォームを固めていくこですが
下手に変化球を覚えさて 前述したいい部分が 潰されてしまわないか 懸念されます
802名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:17:32 ID:dp7wju1v
792ありがとございます 店ひまになってきたので是非行ってみます
803名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:19:51 ID:PEmvhUuL
>>801
有難うございます
芝田サンが次期エースで良いのでしょうか。
また、スライダーとカーブがあれば、変化球は十分かと思われますが。
スタミナはありますか?
804名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:41:35 ID:ca1MHPxN
無題 投稿者:軟式を見る人 投稿日:2006/08/21(Mon) 16:05 No.3780
和歌山の下津二中の川島君、もう引退だすがすごい!175センチ80キロと大きい!軟式で120メートル飛ばしてました。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 無題 智辯ファン - 2006/08/22(Tue) 20:48 No.3803


マジですか!!僕は和歌山の○○中の野球部ですが120メートル弾はまだ見たことがありません。凄いですね。高校に入って野球してほしいです。
805名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:43:19 ID:ArDTWdpO
室山酒店だろ      でも玉の光の看板あったから、生徒から「玉ピカ」って通称で親しまれてたぞ
806名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:48:19 ID:rO3OJlDu
>>803スタミナは 一年生ですしまだまだかと思われます おそらく 貯金のある松本君はその点芝田君より安定感あり
エースはコントロールも良い松本君でしょう 冬場の成長次第で入れ代わりもアリ
変化球は まだ一年生ですし あまり覚えさせない方がいいんですよ カーブがいいから スライダーはいらない気がします
少数精鋭の智弁和歌山だから 下級生に出場機会が増えるのは良いことですが それに見合う投球が要求されるつまり変化球もたくさん覚えねばならない
というこですね 長いスタンスで 育成してもらいたいものです
807名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 23:52:39 ID:Yw/YiOEd
PLの前田も一年時は130後半しか出てなかったけど
二年時は結構出てたよな
上手く育てれば140overもいけそう
808名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:00:11 ID:88kOnoSl
明日の注目は、伊都、県和商、というところか。
809名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:03:10 ID:lUr4cVvq
>>806
なるほど・・・。では新人戦は松本サン→芝田サンの継投になるのかな?

そういえば、同じ左腕に滝谷サンがいましたね。
彼が1年生の時はすごく躍動感も有り、腕も振れるしストレートに勢いがありました。
大きな変化球で三振もとっていました。

810名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:23:05 ID:axevTAOF
松隈のピッチングは、
1年4月に見たときは躍動感があった。
1年7月には躍動感がなくなっていた。

田村の打撃スタイルは、
1年秋には躍動感があった。
2年夏には躍動感がなくなっていた。


これは悪いことなのか?
811名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:28:19 ID:9vE6GiqU
>>809
松本さん→芝田さんか? それは 試合によって変わると思われる 

>>810
それは 個人個人で違うかと思われる 滝谷君に関しては 躍動感のあるフォームが 合っていたように思う
812名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:32:34 ID:93tKcsU9
>>810
たぶん投手の場合はコントロール重視のためにそうさせてるんだと思う。
松隈を1年秋に見たときは、ワインドアップで投げてたが、いつの間にかノーワインドアップに。
フォームに躍動感を付けると、どうしても微妙なコントロールがつきにくいのかも。
これはたぶん鈴木さん?とかいうコーチの指導なんじゃないかな?
個人的にはバネの感じられるフォームで投げてほしいが。
813名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:33:40 ID:axevTAOF
確かに。

ボーイズ全日本で平安入った安田なんて、
1年春から平安でばりばり投げていたが、躍動感のかたまりのようだった。
けど、 ぼこぼこうたれてた。
最後はやめちゃったし。
814名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:36:03 ID:axevTAOF
スカウトがほめるときに、よく躍動感という言葉を使う印象がある。
あんなのリップサービスが多分に入ってるから、いちいち本気にはしないが。

そういうスカウトの言葉をうのみにしやすい奴がおおい
815名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:46:11 ID:rJUcPbVW
816名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:50:02 ID:axevTAOF
動きの速い投手のまっすぐが打ちやすいのは事実だよ。
だからと言って「躍動感がないほうがよい」とは俺には言えんが。
817名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:52:44 ID:fK+HCinY
http://news.fs.biglobe.ne.jp/special/highscoolbaseball.html

投票コーナー

決勝が再試合となった夏の甲子園、過去の大会に比べてどう思う?

今までで最高の大会だった
かなり面白い大会だった
普通の大会だった
あまり面白くない大会だった
今までで一番つまらない大会だった
わからない
興味なし

亀田の人気に負けるなよ。
818名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 00:56:46 ID:9vE6GiqU
智弁和歌山の 投手育成の大きな問題は 軸足を意識させすぎること

松隈君は 一年の夏に見ましたが 左手のグラブでうまくリードして 前への体重移動がスムーズに行われていた 
腰の回転が使えるから 肘と顔の位置が近く コントロールも良かった

ところが 二年の夏から 軸足を意識しすぎて グラブのリードがうまくいかず 腰の回転で投げることができなくなり 腕が離れてしまいつまり腕で放るようになり 制球がアバウトになってしまった
819名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 01:19:22 ID:rJUcPbVW
>>812
あんまり細かすぎるコントロールを求めるのもどうかと思う
芝田サンなんか、あれだけいいストレートにカーブがあるんだから
多少真ん中に入ってもそう打たれないはず
最初から制球アリキじゃなくてまずは大きく育てる
制球はその後でいいんじゃないかな。
820名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 02:27:46 ID:rJUcPbVW
>>818
みんな失敗しているわけじゃないよ・・。
廣井サンは良かったし清水サン中山サン田中サンetc...
何故か野手上がりの投手が多いんだけどね・・。


ttp://fullpowerpitch.fc2web.com/fm-step.html
821名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 08:37:28 ID:cUjXgL2o
智辯以外で甲子園で2つくらい勝てるチームが出てきてほしい。
で、3強くらいで切磋琢磨。
近大和歌山とか開智辺りに野球部ができないのかね?
無理なら近大新宮・初芝橋本・県&市和歌山商あたり?
で、たまに箕島とか桐蔭みたいな古豪が復活

それが理想。
822名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 09:34:21 ID:MsDPql2D
ID:9vE6GiqUは、また独りよがりの演説会だな。
自分の考えが正しいと思ってるの?
823名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 09:49:07 ID:93tKcsU9
>>819
812ですが、オレもそう思うよ。
ただ指導がそういう傾向にあるんじゃないかな?ということで。
824名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 12:09:01 ID:/xeyi3Zx
現地観戦組はいないのか?
825名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 15:06:44 ID:Ht1ZDgj/
三回裏終了
星林9対5海南
826名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 15:38:40 ID:/xeyi3Zx
伊都と県和商の結果は?
827名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 17:49:32 ID:2jA5UHAD
●新人戦8/24
【1回戦】
貴志川 16-1 慶風(5回コ)
日高 10-0 紀北工(6回コ)
星林 12-5 海南
笠田 7-2 粉河
伊都 5-0 大成
桐蔭 4-3 神島(延11回)
県和商 17-0 紀北農芸(5回コ)
828名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 18:10:30 ID:FiKJ6Sm5
慶風一点取ったのか、やるじゃん
農芸はエースいなくなってまた元通りか。
829名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 19:57:54 ID:9vE6GiqU
>>822
はい 正しいと 思っています 間違っていると言うならどこがおかしいのか指摘しましょう
830名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 19:58:26 ID:02JsWrxg
さっきの地方民放の番組より

駒大苫小牧高校の練習が今日から再開された。
雨の中、甲子園で先発した菊地君をはじめとする1・2年生
の練習が行われた。
甲子園で決勝まで残ったために、全国一遅い練習開始となった。
本来は休養日の予定で明日からの練習の予定だったが、急遽26日に
室蘭栄高校との練習試合が組まれたため、今日からの練習となった。
香田監督は入院中のため、部長が代わりに取材に応じていたが、
今までよりはこじんまりとしたチームかも知れないが、もう一度
甲子園に行くことを目標にがんばりたいと。
3年生は来週から国体に向けての練習が始まり、日米親善野球に出場の
本間、田中、中澤の3選手は明日合宿地である大阪に向かう。
831名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 20:01:49 ID:rJUcPbVW
>>823
長いスタンスで育てて欲しいよね!
コントロール重視といいつつも
実際智弁のピッチャーはそれほど制球がいいわけではないしw
832ウイポジャンキー:2006/08/24(木) 20:06:21 ID:5hEVhBfe
>>821
 近大系は現状では新宮で十分だ。
岩出にある生物理工学部に附属高校ができれば・・・・・・。
833名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 20:35:13 ID:NGsgRllG
834名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 21:46:44 ID:NGsgRllG
新人戦 明日の試合(25日)

【紀三井寺】
C1回戦 新宮×和歌山
A2回戦 和歌山工×串本
A2回戦 高野山×市和商
【有田市民】
B2回戦 国際開洋二×新宮商
B2回戦 日高中津×那賀
【田辺市民】
D2回戦 初芝橋本×向陽
D2回戦 耐久×和歌山西
835名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:38:54 ID:cfXrJVWJ
近大和歌山は
・グランドが広くなく、サッカー部に支配されている点
・グランドの上に高圧電線が通っており野球はできにくい点
・仮に野球部を作っても進学の受け皿となる近畿大学野球部の部員が満員な点
などから野球部は作れませんと私の在学中(13年ほど前)には言うてましたよ。
836名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:45:24 ID:wWidieZO
また新宮の話か・・・・
ごちゃごちゃいうのなら、一度でも甲子園に
出てみたら?
837名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:52:51 ID:MsDPql2D
>>829
自分の考えに酔いしれないで、視野を広げ人の意見も参考にしましょう!
838名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 22:54:42 ID:cfXrJVWJ
来年あたり高野山が強くねーか?
なんとなく練習見た感じだが、よさげ
839名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 23:07:42 ID:JXaUMP4W
近代新宮最高!
840名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 23:40:33 ID:9vE6GiqU
>>837
あなたは チャチャを入れるだけで意見も何もないですね あなたの意見が聞きたいものです 
841名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 00:04:56 ID:XcHIKfOz
>>837
何こいつ?おしつけがましいのは自分だろがw熱血ぶってるしきもいんだけど{{(>。<;)}}
842名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 00:05:49 ID:V0LjhH/X
>>837
ごもっとも。正論ですね。金パチ先生みたいw
843名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 02:15:09 ID:zSq7Vii1
近大新宮頑張って!
844名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 02:18:57 ID:3Uo5QBOM
>>841
厨文字使うなキモい
845名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 02:23:11 ID:F6RlGTRO
お前がキモい 金パチは他でやってろ
846名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 03:30:02 ID:V0LjhH/X
>>844
ネチネチとまとわりついてみっともねぇ。目障りだ
847名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 13:11:30 ID:nTz64eFw
今日も試合の結果宜しく
848名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 17:10:02 ID:FC+vYidf
慶風よろしく!!
849名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 18:31:13 ID:nTz64eFw
結果がこないので、明日の試合予定をば

【紀三井寺】
第一試合(C2回戦) 紀央館×熊野
第二試合(C2回戦) 有田中央×智弁和歌山
第三試合(A2回戦) 貴志川×田辺工

【田辺市民】
第一試合(D2回戦) 桐蔭×南部
第二試合(D2回戦) 県和商×近大新宮
850名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 18:32:25 ID:iGzxvn6V
●新人戦8/25
【1回戦】
新宮 4-1 和歌山
【2回戦】
和工 4-3 串本
市和商 11-0 高野山(5回コ)
国際開洋二 12-5 新宮商(8回コ)
日高中津 11-1 那賀(5回コ)
向陽 11-10 初芝橋本
耐久 8-0 和歌山西(7回コ)
851名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 18:41:00 ID:nTz64eFw
>>850
サンクス
852名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 21:08:00 ID:psRtHHtN
智弁の橋本が日米戦で田中や斉藤をちゃんとリード出来るか心配
853名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 00:19:21 ID:VzDvQC9k
さすがに、市和商や日高中津は順当勝ちか
854名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 01:01:56 ID:Nf8J8De6
地味に耐久は今年も秋は強いな。
ここんとこ安定して中堅どころの力を保ってる感じだ。
指導者がなかなかいいのかな。
855名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 08:37:27 ID:3Rxf4Oi8
>>852
そのまえに橋本スタメンになれる?
なんか橋本も広井も代打屋にされる気がして。
856名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 09:47:38 ID:nP1WSZfN
高野山しょぼいやんけ!
857紀南の野球バカ:2006/08/26(土) 10:57:44 ID:zgpnMywm
すいません。球場の方、智弁のスタメンと速報お願いします。
858名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 11:15:41 ID:9SWp/UXT
818
基本的にPは走りこんで足腰を鍛えフォームを安定させることにより
まずコントロールを養う。技術的な面はその次。
あのガリPとデブPには基本的な部分が欠落
してるように見える。スタミナも無い。
859名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 11:17:54 ID:nP1WSZfN
>>858
その基本的な部分というのを解かり易く書いてもらえませんか?
参考までに。
860名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 11:23:21 ID:iolauxX9
今年の横浜と智弁はどっちが強かったんだろう?
対戦して欲しかった
861名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 11:33:44 ID:9SWp/UXT
ウェイト、走り込みで特にPの場合下半身の筋力をつけた方がええ。
細かいコントロールがつかんのは下半身がふらつくことにより身体の軸がぶれているか、
手投げになっていうパターンのやつが多い。
要はpとしての身体を作っていないということや。
862名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 11:55:51 ID:CXqMx77+
>>860
横浜に決まってる。
863名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 11:59:19 ID:dzsNWAm/
>>862
12年前もそう思ってたのに逆にボコボコに・・・
864名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 12:59:38 ID:5MCBDOHs
865名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 13:22:48 ID:aFxvKe7f
1番 植芝 2
2番
3番
4番 ?   3(右)
5番 ?   6(右)
6番 芝田?9(背番号10)
7番 
8番 大島 4
9番 松本 1

ちらっと見てきたがこんなんだった
866名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 13:27:59 ID:d+7yakb2

2植芝
5楠本
8田村
3坂口
6浦田
9宇井
7大福
4大島
1松本
867名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 13:30:13 ID:d+7yakb2
7回コールドで試合終了
智辯学園 113 100 6 12
有田中央 001 000 0 1
868名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 13:31:17 ID:2SBWDFH5
甜菜
176 名前:実況中継人[age] 投稿日:2006/08/26(土) 13:25:54 ID:cWQsuabo
7回コールドで試合終了
智辯学園 113 100 6 12
有田中央 001 000 0 1
869スカイネット:2006/08/26(土) 13:31:44 ID:yJFOhbx0
ところで智弁の林前部長はどこいっちゃったの?
870868:2006/08/26(土) 13:31:52 ID:2SBWDFH5
>>867
ぎゃあ被ったorzスマソ
871名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 13:39:02 ID:oAf5yjOD
>>866
6 右 芝田
7 左 宇井
872名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 14:08:33 ID:Niqaekcd
>>869
国際コース3年の担任
受験生なんでとても野球なんかできない
873名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 14:42:38 ID:oAf5yjOD
その他の結果

桐蔭6-4南部
熊野4-2紀央館
874名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 15:24:57 ID:M7TOEMp3
智弁弱くなれ!それか公立強くなれ!
875名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 15:38:48 ID:dDq3OwtB
南部もだんだん弱くなる…
876名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 16:25:35 ID:oAf5yjOD
その他の結果

貴志川4-3田辺工
県和商5-0近大新宮

877名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 16:49:38 ID:d+7yakb2
477 :名無しさん@実況は実況板で :2006/08/20(日) 20:10:52 ID:whvdPG77
秋は智弁を中心として、対抗が近附新宮 伊都ってとこだろう。
近附新宮は来年の春か夏どちらかは出られないと
厳しい。

564 :名無しさん@実況は実況板で :2006/08/21(月) 21:12:06 ID:KQ/XFmYs
近畿大会出場
◎近大新宮
○伊都
▲智弁
△県和商
×有田中央
878名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 16:53:41 ID:tEnrzf/5
近大新宮 終わっとるな。

879名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 17:36:27 ID:YnjDkhkf
天理和歌山はできないのか?
880名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 18:13:07 ID:cTcC6SjY
近大は出だしは良かったけどなー。和歌山も甘くはないんやな
881名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 18:31:52 ID:UOr5eNCp
南部は予想通りだが
近大酷いな、県商に今年は南クラスのpいねえだろw
882名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 18:35:01 ID:VzDvQC9k
新人戦 明日の予定(27日)

【紀三井寺】
第一試合(A2回戦) 日高×箕島
第二試合(C2回戦) 星林×田辺
第三試合(C2回戦) 新宮×橋本
883名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:07:51 ID:6GbrQB1m
近大新宮なんというぶざまな試合
884名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:26:40 ID:Nf8J8De6
近大新宮ってさ、ぶっちゃけ耐久辺りよりも弱そう。
885名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:30:46 ID:d+7yakb2
838 :名無しさん@実況は実況板で :2006/08/24(木) 22:54:42 ID:cfXrJVWJ
来年あたり高野山が強くねーか?
なんとなく練習見た感じだが、よさげ
886名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 20:58:31 ID:cTcC6SjY
近大もタバコ吸ってるようではアカンな。秋は智弁と伊都に期待
887名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 21:27:46 ID:6GbrQB1m
2番手で出てきたショートはなんだあれ?
888名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 21:34:26 ID:Vist7lbq
智弁完勝おめ
勝谷と玉田はどうなったの?
889名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 22:08:06 ID:qrQgt0HB
890硬氣功:2006/08/26(土) 22:14:01 ID:2zoLWXcf
ID:qrQgt0HB  粘着ご苦労さん
891名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 22:28:03 ID:JRWdsDWd
紀南が低調ですね。
892名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 22:29:35 ID:d+7yakb2
784 :名無しさん@実況は実況板で :2006/08/23(水) 01:53:58 ID:rO3OJlDu
俺と同じ予想な神いる?


4大島B左
6楠本B左
9勝谷A右
5玉田B左
7坂口A右→3
8田村B右
1芝田A左→7大福B右
3土井B右→1松本B左
2植芝B右
893名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 22:50:39 ID:cTcC6SjY
>>888
勝谷は怪我らしいが。玉田はシラネ。一時内野もやっていたみたいだけどまた投手に戻ったのかもね
894名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:16:54 ID:Vist7lbq
>893
サンクス。そうなんだ。勝谷はバッティングがいいみたいだし足も速いらしいから早く治して頑張ってほすい
895名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:27:08 ID:cTcC6SjY
勝谷は上位打つ力があると思うんだが。怪我じゃな・・。

でも、捕手で固定しそうな気配もしなくもないから、今年は代打要員?になる可能性も。
内野は、浦田の加入が大きいみたいだね。まさか5番打てるほどバッティングがいいとは。
896名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:41:48 ID:Vist7lbq
漏れは芝田が外野スタメンにも驚いたよ。確かに打撃はいいけど…。
しかし、大島が8番って凄い打線。
897名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:47:38 ID:cTcC6SjY
芝田のスタメンもどうかね。。勝谷の代行かも知れんよ。
まだ一試合だけだし怪我人も居るし、分からん部分が多いわ。


898名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:48:04 ID:HEKbiReH
智弁の話は智弁のスレでやれよ
899名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 23:59:05 ID:cTcC6SjY
伊都、智弁のアベック出場に期待しようw
900名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 00:01:01 ID:UWxhKXi7
俺は土井がスタメンに入ると思ったんだが
あの体格がもったいない。


勝谷ってでかいの?
901名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 00:09:22 ID:jT1GxT5W
近代新宮は期待を大きく裏切ってくれたな。
902名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 00:13:06 ID:t+daeLcN
まあまだ秋季大会があるさ。
県和商は新チームもある程度、有力視されてたし。。。
けど吉本に完封負けか。だめかも
903名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 00:17:33 ID:M+SRdrnQ
橿原高校HPより、今季和歌山勢との練習試合
(橿原から見て)
高野山×○
県和商△○
粉河高○○
貴志川××
市和商××
904名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 03:37:34 ID:KlpCiy6f
近大新宮は普通にやれば県和商に完封喰らう様なチームじゃないんだが、前任の豊田さんの辞表の件でチームが異常な状態でまとまりがなくなったとは聞いている。真偽は不明だが、二十代前半の新監督には荷が重いんじゃないかな?
905名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 11:44:28 ID:VeXYQ9Pe
智弁和歌山VS駒大苫小牧で二回の表の智弁和歌山の攻撃の時流れてた応援曲分かる人いますか?
906名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 11:56:37 ID:Hiq+wjZ1
>>905
新曲「ラララ」
907名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 14:41:38 ID:kvWG7CFl
今日の結果も宜しく
908名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 18:16:26 ID:GfLo2Yn8
本日の結果 箕島、 星林、 橋本 勝ちました
909名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 18:19:14 ID:IKYABaGz
●新人戦8/27
【2回戦】
箕島 7-3 日高
星林 1-0 田辺
橋本 5-2 新宮
910名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 18:21:35 ID:cUmQWyX+
紀南全滅?
911名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 20:13:26 ID:GyVQCeFM
新人戦 明日の試合(28日)

【有田市民】
第一試合(B2回戦) 笠田×和高専
第二試合(B2回戦) 伊都×南部龍神
912名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 22:40:06 ID:AXMYXlwy
箕島キター
913名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 23:12:36 ID:toxKE4JQ
箕島今年は期待できないか?
914名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 23:29:41 ID:AXMYXlwy
箕島スレ建てよっかな
915名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 23:52:22 ID:Y6gOx19I
監督代わったのがよさそう。
916名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 07:04:56 ID:C26b2V/X
児島監督からかわったのか?
917名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 08:13:08 ID:1KWrs1r+
>>916
松下監督らしい。
918名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 12:02:20 ID:C26b2V/X
松下って尾藤監督の次にやってた人かな
また復帰したん?
919名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 14:44:39 ID:uOdvu7WZ
秋季予選はまだですよね?
920名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 15:12:23 ID:C26b2V/X
新人終わってからだろ?
921名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 16:37:16 ID:1KWrs1r+
県一次予選は、16日(土)〜24日(日)。
二次予選は、30日(土)〜8日(日)。
922名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 17:26:06 ID:1KWrs1r+
別掲示板によると、笠田と伊都が勝ったらしい。
923名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 17:50:43 ID:Bo928KZO
近大新宮の今のキャプテンって誰?
924名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 17:55:16 ID:Bo928KZO
オレのID神!!「僕、兄〜やん小僧」
925名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 18:27:42 ID:QTLdL8ab
新人戦 明日の試合(29日)

【紀三井寺】
第一試合(A3回戦) 貴志川×和歌山工
第二試合(A3回戦) 箕島×市和商
926名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 18:39:21 ID:QTLdL8ab
ついでに、今週末の試合

9月2日(土)
【紀三井寺】
第一試合(C3回戦) 星林×熊野
第二試合(C3回戦) 橋本×智弁和歌山
【有田市民】
第一試合(B3回戦) 笠田×国際開洋二
第二試合(B3回戦) 伊都×日高中津
【田辺市民】
第一試合(D3回戦) 桐蔭×向陽
第二試合(D3回戦) 県和商×耐久

9月3日(日)
【紀三井寺】
第一試合 準々決勝[Aブロック優勝決定戦]
(貴志川・和歌山工)×(箕島・市和商)
第二試合 準々決勝[Cブロック優勝決定戦]
(星林・熊野)×(橋本・智弁和歌山)
【有田市民】
準々決勝[Bブロック優勝決定戦]
(笠田・国際開洋二)×(伊都・日高中津)
【田辺市民】
準々決勝[Dブロック優勝決定戦]
(桐蔭・向陽)×(県和商・耐久)

*各ブロック優勝決定戦に勝つと、県二次予選に進出
927名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 18:43:12 ID:Z89i1V7j
豚切りスマソ。
久々に熱いもん見られたので。智弁オツカレ、よくやった。

ここが和歌山スレなんで、こんなネタ提供してみる。
今はどうか知らないが、昔は紀三井寺の予選のウグイスは、プロではなく
放送部(とか、それに準ずる部)に属する女子高生が担当していた。
無論、和歌山弁丸出し(ざ、だの発音が出来ないのは論外)ではいかんので、
NHK放送コンクール県大会上位20人に入るくらいの娘に部活経由でバイトの話がきた。

それを受けた娘のひとりが、ものすごいポカをした。
こともあろうに、先攻-後攻のオーダーを逆に読み上げたのだ。
NHK和歌山、テレビ和歌山、いずれも思いっきり中継中。
そら無論、怒られた。烈火のごとく怒られた。

しかしその娘はクビにもならず、ローテのいたずらで決勝戦を担当。
新聞の地方版がインタビューに来たとき、
「ホントは自分の学校のアナウンスしたかったんだけどね、テヘッ☆ミ」
その恥を知らない発言はしっかり掲載された。
甲子園の切符を手に入れたのは箕島だった。

その時代にネットも2chもなくてよかったとつくづく思う。
戦犯は私だ。

ポカったときの両ナイン、マジ申し訳ない。
(他の試合ではポカってない……とか言い訳しとく)
928名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 19:15:43 ID:GStcfuGb
いけ箕島、復活しろ
929名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 19:19:50 ID:cpgDGv0c
箕高復活ぢゃ---い!
930名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 19:21:56 ID:qTiHEtkc
和歌山アルプスのルックスの低さは日本一。
931名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 19:23:02 ID:C26b2V/X
現監督は松下監督で間違いない?
932名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 19:43:58 ID:QTLdL8ab
>>931
他掲示板の情報によると、間違いないみたい
933名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 19:44:07 ID:blCknM4q
誰か箕島スレ建ててくれ。頼む
934名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 19:48:01 ID:QTLdL8ab
明日の「箕島×市和商」は往年の黄金カードですな
935名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 20:09:39 ID:C26b2V/X
昭和54年夏の1回戦は箕島×市和商だった
箕島今回は期待できそう?
936名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 21:21:18 ID:13UnJ1fH
箕島ファンって結構いるんだなぁ
937名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 21:29:42 ID:C26b2V/X
いるよ。近畿でたら4年ぶりだなぁ
938名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 21:39:29 ID:Bo928KZO
すげえなあ 箕島前夜祭だなww 明日の今頃、復活祭できてるかどうか?残念祭か?二十●回忌やな
939名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 21:55:20 ID:/5p5CnTf
箕島ファンは全国の30代、40代の高校野球ファンに多いよ
940927です:2006/08/28(月) 22:07:42 ID:Z89i1V7j
>938
二十●回忌とか悲しい事いわんでくれ。
無論、和歌山のどの学校も故郷なんでどこが勝ってもよしゃ!と思う。新人戦。
けどなあ。リアルで箕島-星陵18回を見てた身としちゃ、
母校には悪いがもう一度、あの「死んだ!え?死んでない?うわ勝った!」
てな『和歌山県立はしぶといぜ?』的ミラクルを箕島でもっかい見たいのも事実。
今年の智弁-帝京とは違う意味で。

ちなみに、あの神がかりな星陵エラーを見た瞬間、
「あー!落としたあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」
とTVの前で大絶叫し、親父に後頭部をグーでどつかれました。
理由:やかましい。
ごもっとも。
941名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 22:08:04 ID:blCknM4q
たぶん池田とともに凄まじい人気があると思う。
小さな田舎町でかつ公立校というのが魅力的
942名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 22:11:52 ID:blCknM4q
>>940
その直後のホームランの時は家族で叫びあったよ
943名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 22:14:39 ID:13UnJ1fH
みんな熱い思い入れがあるんだな。おれも少なからずあるけど。
おれも母校の次くらいに簑島応援するよ!
944名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 22:15:06 ID:cOqDIgcm
今年も智弁でやむなしか
945名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 22:17:17 ID:cb4hTPbn
54年の箕島対市和商の一戦は、忘れらない すごい試合だった 正田 阪神コーチは、試合後、打てず 野球やめたいとくやしんだ当時の 合宿中は 六十谷駅の近くにあった風呂屋で正田、堀部投手、上田捕手村岡など ゴールデンメンバーだった
946名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 22:29:43 ID:3FLbGK3B
あまり興奮しない方が・・・
947名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 22:30:13 ID:Bo928KZO
申し訳ないす。箕島の栄光を全く知らない世代なんで。いい思い出になっとる方も多いんですね。
948名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 22:42:59 ID:Z89i1V7j
さすがに今は興奮してませんよ。昔の話でね。
今血圧うかつに上げたら溢血で死ぬ。老人なんで。
949名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 22:45:15 ID:WNH4yaNH
市和商今年は結構やりそうだからなあw
まあ新人戦だし力入れることもあるまい。

俺は土曜の伊都×中津観てくる。
950名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 22:47:05 ID:C26b2V/X
箕島×市和商の最後はサードファールフライだった
打者はわからないが
951名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 23:02:38 ID:blCknM4q
尾藤さん戻ってきてくれ!
952名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 23:46:01 ID:Bo928KZO
尾藤ゆうにあいてえ
953名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 23:47:36 ID:C26b2V/X
尾藤さん高島監督とあまりかわらん歳だろ?
60は過ぎてるだろうが
954名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 00:23:00 ID:fXBFX546
>>947
>箕島の栄光を全く知らない世代
和歌山県の高校野球の暗黒時代しか知らない世代か・・・
考えようによれば、箕島の黄金時代があったから、戦前はともかく
「野球王国和歌山」と言う幻想を未だに引きずっている香具師も多いんだよな
955名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 00:44:31 ID:WURhk09t
【数々の】箕島高校応援スレ【名勝負】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1156779702/l50
956名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 00:59:13 ID:nCCJzC1G
>>955
あなたは神
957名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 01:11:43 ID:WURhk09t
>>956
サンクス。いつものプロバイダーでは立てられなかったので、2chプロバイダー
を使ったら立てられたよ。(w
958名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 01:26:41 ID:fXBFX546
>>955
新たなうんこスレか・・・
959名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 01:47:44 ID:MgJBQ3Gn
和歌山ナンバー1投手はやはり伊都・福田でOK?
960名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 01:50:57 ID:cBPfG8kA
だから近大和歌山・開智・和歌山東・和歌山北も硬式作れって言ってるだろ
961名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 02:22:43 ID:SA0Y+vml
福田、山本、芝田の左腕三羽がらす
福田はうまくのびれば来年ドラフトかかる
最悪でも東北福祉にははいれる
962名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 03:03:45 ID:SA0Y+vml
そんなに野球部増えてもしかたがない。
私立ぎらいが行くための和歌山北体育科ができるだけで充分

もしくは、近大か開智でエリート主義。
963名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 03:08:11 ID:r3Sq4yML
箕島の最後の夏はいつ?
島田章弘の年が最後?春は平成三年くらいにでたよな?林、山路、九鬼とかで
964名無しさん@実況は実況板で
なつかすい、五番打っていた二年の坂上もよかったぞ