【R.I.P】RainbowレインボーPart27【DIO】
1 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :
2010/10/09(土) 07:08:51 ID:WMMZuqm00
2 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/10/09(土) 07:09:57 ID:WMMZuqm00
3 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/10/09(土) 07:11:19 ID:WMMZuqm00
4 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/10/09(土) 07:12:09 ID:WMMZuqm00
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
以下のご注文商品について、発売中止になったことがわかりました。
そのため誠に勝手ながら、ご注文商品をキャンセルさせていただきました。
虹を翔る覇者 デラックス・エディション(紙ジャケット仕様)
ダウン・トゥ・アース デラックス・エディション(紙ジャケット仕様)
このたびは、商品をお届けできず、ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
このEメールアドレスは配信専用です。ご不明な点は、下記のURLからカスタマーサービスまでお問い合わせください。
http://www.amazon.co.jp/contact-us/ Amazon.co.jp カスタマーサービス
Amazon.co.jp Customer Service.
いったいどうなってんだコレ?
7 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/10/13(水) 20:52:03 ID:LeSQeKHG0
もう出ないのかね?
Amazonだと来年の2月1日に輸入盤が発売予定になってるけども…
RAINBOW - TOTAL SURRENDER(2CD) Live at Budokan, Tokyo, Japan 28th August 1981 TRULY AMAZING SOUND(from Original Masters) RAINBOWがヴォーカリストにジョー・リン・ターナーを迎え、1981年に行った 「DIFFICULT TO CURE」での日本ツアーより、来日公演最終日に当たる 東京・武道館公演が、完全初登場となるオーディエンス録音マスターテープを ダイレクト使用した極上音質で堂々の登場です! ★特典アイテムのお知らせ RAINBOW - DEVIL & STARGAZER(無料2CDR) Live at St. David's Hall, Cardiff, UK 14th September 1983 STEREO SBD(UPGRADED) 1983年、12公演組まれた「BENT OUT OF SHAPE」アルバムに伴う全英ツアーより 6公演目にあたる9月14日のカーディフ公演初日のライブを極上レベルの超高音質 ステレオ・サウンドボードで収録。 この時期のレインボーのライブを最高レベルのライン録音で捉えたこの音源は、 オフィシャルリリースされた1984年3月の武道館最終公演同様に、80 年代レインボーの 最後のツアーを代表する、ファンにはお馴染みの必携アイテムでしたが、本盤は その定番音源の中でも最良とされるテイクをリマスター収録しています。
13 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/10/19(火) 23:26:33 ID:lud/4vNW0
デラックスエディション発売中止になったんですね。 ここまで来て発売中止とは意味不明な。
Holy diver LiveってDVDからBDに買い換える意味あるかな。 もちろん画質、音質の面で違いがあるのかという意味で。 時期的にHDで収録してそうな気はするんだが。・・・。
78年レインボー。初来日は超後ろの席だったので、この時は青山に並んでアリーナゲット。 しかし、ライブ始まった途端に客押し寄せで意味ナシw Catch The Rainbow(?)の時に斜め後ろの男が「リッチー、リッチー、ハゲ!」と問題発言w 当時リッチーは「ハゲ」と言う日本語は判ると噂されていた為か、周りが「止せ!」「アンコール無くなる!」 と教育的指導が入った。客が気を遣うって、リッチーはすげーなと感心したw お約束のギター壊しの際、放り投げたギターが虹に引っ掛かり、終演までそのまま状態。 最後までそのギターにスポットが当たっていて感動的だった。今なら携帯で撮れたのになあと残念に思う。
17 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/10/21(木) 18:48:59 ID:J5CO9E6r0
>16はどこで見たのか気になるな。
78年はドサ回りしたもんな。
19 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/10/23(土) 19:40:46 ID:RotP+RmG0
復活オメデト。もうスレ落ちしないでね
多分武道館ライヴのコピーものだな 限りなくブートに近いレーベルだから画質は期待しない方がイイ
RAINBOW - DEFINITIVE SURRENDER DOCUMENTS(1CD) Live at Budokan, Tokyo, Japan 28th August 1981 STEREO SBD(UPGRADE!!!)(from Original Masters) 記念すべきDARKER THAN BLUEレーベルの第一弾として、登場するや否や全ての RAINBOW / リッチー・ブラックモアファンにセンセーショナルな話題をもたらした サウンドボード音源が、5年の時を経た今、新たな生命を得て堂々の復活です! ★先週のギフト・タイトルですが、好評に付き今週も継続いたします。 RAINBOW - DEVIL & STARGAZER(無料2CDR) Live at St. David's Hall, Cardiff, UK 14th September 1983 STEREO SBD(UPGRADED)
23 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/10/27(水) 09:40:07 ID:pUOr2M9V0
また落ちそう
ディオとリッチーとコージーがバンド組んでたって本当ですか? もし、それが事実だとしたらとんでもないスーパーバンドじゃないですか!????
もれなく電話は馬鹿だなぁw
26 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/10/27(水) 21:59:07 ID:I0Kun98EO
ネタにファミレスカッコ(ry
27 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/11/11(木) 05:24:29 ID:+LVCUXqNO
全然話題にならないけど、鱈レインボーはみんな買ってないの?
イラネ
ブートは一段落してるからテーパー違い程度ではいちいち飛びつかない
30 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/11/11(木) 18:58:35 ID:99lJTbwU0
>27 買ってないけど、紫のけむりとか京都76とかいいと思うよ。 ただ、今のご時勢買わなくても入手出来てしまうという...。 スレチなんだがOZZYの84のサンプラ公演高音質どこか出してくれないかな。 ドンエイリー抜き+Over the mountainもやってるからレアなんだよね。
Dioが亡くなり、岡村隆史が隠遁し・・・どうなってしまうんだ。
妄想Rainbow リッチー ロニー コージー ドン ・・・ベースは誰にしよう。 ロジャー好きだけどパープルっぽくなるのでやだ。
ボブでいいですよ
ロニーにはジミーのコーラスが合っていると思うな
36 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/11/13(土) 02:32:05 ID:hsYHz54M0
ジョン・ロードは特別枠として リッチー、ジョン・ロード、コージー、ロニ―、ボブ・デイズリー
ジョンロードに限らず 虹に誘われたことがあると公言してるのに リッチー自身は「知らん」と言ってる人がたまにいるのはなんなんだろうね 1:本人がフカシ 2:リッチー以外(マネージメントとか)が打診しててリッチーまで話がいかない 3:リッチーが忘れてるw さあどれだ
4、リッチーのおトボケ 色々質問が続くとめんどくさいので
ホワイトスネイクの評伝には 「ジョン・ロードは何度もリッチー・ブラックモアズ・レインコート (ホワイトスネイクのメンバーはレインボーをそう呼んでいた)に誘われていた」という 記述があったな ロニー脱退時にイアン・ギランもレインボーに誘われてるね
40 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/11/13(土) 13:35:08 ID:hsYHz54M0
>>39 え?あんなに仲悪いのにギランがリッチーに誘われたんですか?
ボーカルはニイちゃんでいいよ。見た目そっくりだし。身長もかわらんやろ
>>40 そのあとも再結成パープルで2回呼び戻してるんだもの
全然おかしな話じゃない
43 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/11/13(土) 19:46:47 ID:RFmA7ZGL0
かつてはイアンが追い出されていたが、最後にはリッチーが追い出されることになった。 リッチーって、もっと人間が出来ていたら、って言っても無駄だよね。
ロックミュージシャンは融通がきかないからね アイデア豊富な人ほど他人に合わせるのが超のつくほど苦手
>>33 です。
やっぱ ボブかな。最初そう思ったんだけど ミュンヘンDVDの特典見てちょっと凹んだ。
昔の可愛いビジュアルで脳内再生しよう。
>>40 確か偶然ギランに会って話が弾んだから誘ってはみたものの、
後になって何でギランが嫌いだったか思い出したって
しょうもない話だったと記憶してる。
常に追い出す側にいた人間が最後には追い出されるという イソップ物語にでもありそうな話だ
いや、追い出すというか。冷たい話だけどバンド側、プロダクション側ともに もうリッチー不要論成立したんだろう。 なんだかんだ言ってもビジネスだからリッチー必要だったらどんな事しても 引き止めたと思うよ。で、じゃあどうぞご勝手にとなったんだろう、最後は。
リッチーが抜けてから早や17年
最初の脱退の後はオーディションを受けたクレム・クレムソンを 「彼には魔力がない」という理由で落としたあたり リッチーにまだ未練があったと読みとれるが 二度目の脱退の後はリッチーとは対照的な良識人の職人スティーヴ・モーズを 加入させたのを見れば本気でリッチーに懲りたんだろう
51 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/11/14(日) 17:21:51 ID:abZjczTd0
スティーヴが加入して早15年か。 パープルファンとしてはリッチーにいてほしいが、 もし自分がパープルの一員だったらと考えたら、スティーヴを取るな。 長いツアーを一緒にすごすんだから、まともな人間のほうがいいからね。
2期のサウンドを維持して商売がしたい他のメンバー ロックンロールはもう飽きたリッチー 決別するのが自然な流れだねしゃーないよ
>39 あくまでもIfの話だが...。 まず、白蛇、GillanにRainbowは少なくとも英国でのアルバムセールスは 劣っていた。この時点で、あの二人が加入の可能性は低いと思うが。 で。ジョンが誘われたのは、ロニー在籍時からだったと思う。で加入したとしよう。 で。ロニー脱退。これは避けられない事だっただろう。そこでギランが加入したとしよう。 恐らくは、その時点(Down to earth作成時)でロジョーは加入しているだろう。 この時点でのRainbowのラインナップはリッチー、コージー、ギラン、ロジャー。 まぁこの面子で1枚ぐらいはアルバム聞いてみたい気もするが 恐らくは、パープル再結成が早まっただけなんだろうな、と。
白蛇と虹とGillanの英国での売上って同じぐらいだろ それにロニー脱退時は78年だからGillanはデビューしてないし 白蛇はデビューしたばっかでまだ人気出てなかっただろ
55 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/11/15(月) 00:11:42 ID:Cn0HY29PO
ロジョーは加入しない
コリンハートの本を読むと リッチー二度目の脱退の頃はもう周囲もうんざりというか 何でも自分の思い通りになると思ってるリッチーに冷ややかだった みたいなニュアンスが感じ取れる それまではリッチーが「俺は辞めるぞ!」って大きい声出せば周囲が気を使ってくれたのに ああどうぞご自由にみたいな態度になっていったとか
リッチーとの人間関係のストレスに懲り懲りしたんだね。
B!の論調だと何かとロジャーやギラン、ブルースペインが 悪者にされがちだけど、リッチーも大概やっかいな性格してるんだろうしねえ ところで ホテルのジミーベインの部屋に夜忍び込んで そっとベッドに火をつける、とかもう殺人未遂でしょそれw
酒井も広瀬も炎だかのくたばれリッチーブラックモア特集で 人間のクズだとボロカスに叩きまくってたけどな。 で、有働&サトリアーニマンセーしまくり。
誰もリッチー・ブラックモアになれないんだよ リッチー無しではパープルもレインボーも無かった それだけの話
そりゃその通りだが、 それって他のミュージジャンにも同じように当て嵌まるだけの話だよな
・留守を狙ってメンバーの部屋に入り、荷物を外へ運び出す。 ・部屋のゴミ箱の中に自らの排泄物を入れる。 ・部屋に火をつける。 ・驚いたメンバーがリッチーに詰め寄ると一言「ジョークだ」で終わり。
63 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/11/18(木) 23:41:19 ID:aPe3fYzH0
>>59 昔からインタビュー嫌いで有名だったから
取材に行ってよほどえらい目にあわされたのかな
ざまあw
>>62 ・メンバーのホテル部屋のドアを斧で破壊
・同じくメンバーのホテルの部屋のドアを標的に槍投げ
・公演でボーカル一人ステージに立たせて自分はオーケストラピットから野菜を投げつける
・偶々同じスタジオを使っていた赤の他人のギターを暖炉に放り込む
66 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/11/20(土) 06:54:42 ID:qVmcHnwZO
来月は今日は1日HR/HM三昧が決定したな 赤羽のロニーがいるから、ディオ追悼特集があるかもしれん
発売前の商品の中身がわかる奴はまずいないと思うがw 多分ゴミだな
Reissueって書いてあるから、ドゥギーとかがコメントしてて時折ミュンヘン映像が挿入されてるドキュメンタリーじゃないかな。タイトルも同じみたいだし。
70 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/12/19(日) 21:36:10 ID:iBmLas2Y0
risin'
1月にデラエディ出るの?
予定は未定 出たら御の字で
73 :
ジョン :2010/12/24(金) 02:01:30 ID:rlEkmZd40
>>71 3rdのデラエディインポ盤は予約した。まぁラフミックスつけただけっぽいけど
>>75 明らかに元ネタになってるけどメインリフがかなり違うね
>>65 長かった.....規制ひどす
リッチーが槍投げしてるとこの写真持ってるよ、来日した時の。
因みに槍投げ出来てご機嫌だったとかw
79 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/12/26(日) 21:24:45 ID:Gd1RyZoc0
あの、ウォルフガンクなんとかというところから 81年5月7日のラジオの音源のもとの奴は320とまでは言わんから、 金払って192kpsでダウンロードできんだろうか? どの編成もそれぞれ面白さがあるから、正式に出してほしい。
80 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/12/26(日) 22:55:56 ID:WCMxapcEO
あの〜ここじゃ今年出たヘブン&ヘルの新譜も名盤扱いなんでしょうか?
81 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/12/26(日) 23:27:56 ID:gG3eDw+l0
>>80 今年出たっていうと、ライヴアルバムのことかい?
来年リリースのライジングとアースのデラックス輸入がここにきて大幅値上げ>アマ 1900台→3300
83 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/12/27(月) 00:10:53 ID:Ejrn+tyj0
84 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/12/30(木) 17:55:02 ID:O6fFGdds0
今どきmp3はないだろflacで上げろよ まぁ俺は盤持ってるから要らないけどw
86 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2010/12/30(木) 20:16:44 ID:MM9VFKc90
>>85 俺もこれ持ってるw
CD2枚組ってかさばるよね
87 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/01/04(火) 17:06:18 ID:LlcwmgNb0
ブラックモアズナイトのオータムスカイのアメリカ盤が出るけど、 何かボーナストラックは入っているのかな?
さっきTVにふかわりょうが出てたんだけどリッチーにかなり似てたわいやマジで
>>88 昨日の平成教育委員会に出てたけどマジそっくりだった。ワロタ!
RAINBOW - TALES OF THE RISING SUN(2CD) Live at Tokyo Taiikukan, Tokyo, Japan 2nd December 1976 TRULY AMAZING SOUND(from Original Masters) 1976年にRAINBOWが日本の洋楽ロック史上に刻んだ、記念すべき初来日・初公演より、 新たなマスターピースがここに誕生しました!'76年12月2日の東京体育館公演が、 トレーダー間にも一切出回っていない完全初登場・高音質オーディエンス音源でリリースです! 最近になってRAINBOWの'76年来日公演は全体的な発掘が進み、音源環境は急速に 整備されつつあります。この来日初公演の模様も「Emperor's Blood」(Rising Arrow)が リリースされた当初は大きな驚きをもって迎えられましたが、その後さらに幾つかのタイトルで 演奏を確認できるようになり、選択の幅も増えるなど、ファンにとって喜ぶべき状況となっています。 今回新たに発掘された本マスターはそれらの中でも特に驚くべきテープです! '76年の音源中でも良好な見通しに加えて、音のダイレクト感は文句なしの迫力を持っています。 さらにその鮮度・はっきりとした輪郭で捉えられた演奏など、過去のいかなる既発音源と比較しても 勝るとも劣らない名録音が行われています!本音源がこのように極上の新素材であるのは 一点の疑いも無いところなのですが、録音者がテープの残量を気にしていた様子で、一部の曲中 及び曲間を中心として、幾つかの場面で欠落が見られました。 そのため音盤化に当たってのリマスター工程ではこれら欠落部分を「Emperor's Blood」の マスターよりシームレスに補填して当日の完全版を実現しています。 この補填は元素材同士の音質が共に良好な上にサウンドの個性も近かったおかげで、 文字通りパーフェクトに行われています。
もしレインボーが再結成したらVo、B、Key、Drは誰がいい?又は誰にやって欲しい?w
92 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/01/13(木) 02:35:06 ID:uxrjwhsL0
レインボー或いはパープルのメンバーから選ぶなら Vo. グラハム・ボネット Ba. ボブ・デイズリー Key. ジョン・ロード Dr. イアン・ペイス それ以外なら Vo. ポール・ロジャース Ba. ギーザー・バトラー Key. ジェイソン・リベロ Dr. サイモン・フィリップス
93 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/01/13(木) 03:44:46 ID:pYL6jV6L0
Over The Rainbowにリッチーが加わればいい vo ジョーリンターナー b グレッグスミス key ポールモリス dr ボビーロンディネリ
94 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/01/13(木) 03:58:05 ID:pYL6jV6L0
テスト
96 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/01/13(木) 04:07:15 ID:pYL6jV6L0
ていうか、長いツアーに出てライブ演奏するの嫌いになったからレインボー解散したんでしょ あのままドゥギーホワイトとライブハウスをドサ回りしときゃ、それなりに金儲け出来たはず
97 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/01/13(木) 07:21:00 ID:4Eak8+og0
Amazon.comやAmazon.co.uk見ると レインボーの旧盤で安定して売れてるのはロニーが歌ったアルバムのみだと気づく ダウントゥアースとか残りカスは意外と人気ないよ ブラックモアズナイトのコンサートでStargazerとかやればメタルファンを呼び戻せる
>>91 皆死んじゃったので、Blackmore's Nightでいいです。
>>91 虹、白蛇、MSG、黒鯖、この4大バンドに在籍してたのはコージーだけなんだよな
次に4大バンドにリーチかけてるのはニールマーレイなんだが
ニールマーレイに虹のベースさせてやりたいと同時に見てみたいもんなんだがなw
100 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/01/13(木) 18:17:43 ID:BQKWJfSE0
そういや、二ールはVOWWOWにいたよな。 なぜ加入したんだろう。
>>99 なぜそれが4大なのか知らんが、ドンエイリーは全部で弾いた上に
オジーやDPにもいた
>>101 ドンはオジーや深紫やってたのは気づかなかった
でもコージーはオジーや深紫にはいなかっただろう
それにしてもニールみたいなキャラは虹にいても
違和感ないキャラなんだがな
逆に今迄虹にいなかったのが不思議な位だw
ドンエイリーは弾いたって言っても殆どがサポート扱いだし 正式に在籍してたのは虹ぐらいなもんだろ
ニールはなまじっかネームバリューが高すぎたんだろうな ロジャーみたいな昔の仲間を除けばRAINBOWは 「無名な奴を発掘する」パターンだから
>>101 IDがDl0
>>104 コージーに関してはジェフベックグループや自分のバンド(ハマーズ)で
すでに有名だったから無名じゃないだろうw
106 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/01/13(木) 22:40:25 ID:uxrjwhsL0
コージーってなんであんなにかっこいいんだろう ライジングの内ジャケで腕組んでる姿とMSGでの後ろ姿がたまらん
でもやっぱり虹のコージーが一番似合ってたなぁ
レインボーと同じぐらいハマってたのがELP。 スタジオ盤は録音がイマイチだけどライヴは凄い。 逆に好きじゃないのがWS。 スライド・イット・インはかっこいいけど、それ以前の曲は全然合わない
エマーソン,レイク&パーマーはBrain Salad Surgeryまでが凄いが 後期ELPやコージーが参加したもの、再結成2枚は別にたいしたことない。 4大プログレバンドの落第生
RanbowはOn Stageまでが凄いが 後期Ronnie期やJoeが参加したもの、再結成1枚は別にたいしたことない。 ハードロックバンドの落第生 FloydはThe Wallまでが凄いが<中略>落第生 Crimsonは1stとRedは凄いが<中略>落第生 色々応用できそう。
Vocalは元ヒープのジョン・ロートンがいいな。 御大好きだったんじゃなかったっけ。
>>111 1973年ギランの後任として
ジョン・ロートンにも頼んだが、あっさり断られたんでしょ
最近のインタビューによると 新作はロシアで発売されてすぐゴールドになったって キャンディスが自慢してた
ロシアでゴールドというと10万か スキンヘッドの多いマフィア国家は悪趣味だな
Over The RainbowのロシアでのLIVEの盛り上がりは異様だった
生きていればいつか発売されるだろ 内容の良さは今さらだしコレだけに神経を集中させるほど暇じゃない
輸入盤がでるなら本当に出るんだろうが ボーナスがラフミックスじゃ出てもいらんわ どうせなら76年日本のライブとか付けてくれよ
122 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/01/15(土) 13:26:34 ID:L07jADEM0
>>111 自分のバンドで何故かディオ時代でなくジョーリン時代の「Stone cold」をカバーしてるしね
インギーだってジョー時代のspotlight kidをパクってるじゃないか
...。ブートラフミックス出たアルバムしかデラエデ発売予定なし。 サバスでもオフィ音源で酷い音のliveだかデモ音源だったしさ。 Sなんとかリマスタとか思い込みレベルでの音質向上で値段アップ。 正直人柱待ちでしか買う気がまったく起きない。 MORのフルバージョンとか、この前出たドイツ出したんだから76日本も 間違いなくあるんだから。大阪、東京。80来日最終とか。 これらを付録でつけてくれれば無条件で購入するけど。
MORフルが間違いなくあるとまで言いきれる根拠が分からん 可能性ゼロとまでは言わないが、音でリリースされたのはわずかだけだし、 放送局は編集したらマルチは破棄が基本だし それから、サバスの1st〜3rdは前代未聞の超レアトラックだらけだったぞ
128 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/01/15(土) 23:44:23 ID:mGU+gJtt0
21世紀のベスト・リフ、トップ10
英ギター専門誌『Total Guitar』が、読者投票による
<The Greatest Riffs Of The Decade(この10年のグレーテスト・リフ50)>を発表した。
1999年以降のトラックで最も素晴らしいリフと認定されたのは、
ミューズの2001 年の曲「Plug In Baby」だった。
『Total Guitar』が発表した<The Greatest Riffs Of The Decade>のトップ10は以下の通り。
1.ミューズ「Plug In Baby」
2.ヴェルヴェット・リヴォルヴァー「Slither」
3.アヴェンジド・セヴンフォールド「Afterlife」
4.ドリーム・シアター「The Dark Eternal Night」
5.ミューズ「Knight Of Cydonia」
6.クィーンズ・オヴ・ザ・ストーン・エイジ「No One Knows」
7.ホワイト・ストライプス「Seven Nation Army」
8.マシーン・ヘッド「Halo」
9.ザ・キラーズ「Mr Brightside」
10.アヴェンジド・セヴンフォールド「Beast And The Harlot」
http://www.barks.jp/news/?id=1000064641 Muse - Plug In Baby
http://www.youtube.com/watch?v=dbB-mICjkQM
ペイジとかフリップみたいに過去の音源に対して興味があれば、 ガードが固くても出る時は出るけど。 リッチーなんかスタジオ録音はまだしもライヴ音源なんかまるで聴かなそうだし。 もし音源があればリッチーの許可なんか簡単に下りそうだから、 今のCD不況を考えたらブツがあれば出そうなもんだけど。 ここまで未発表の類が出ないという事はやっぱり無いんじゃね? 76ドイツはライヴ盤リリース予定があったからマルチ回してたんだろうし
130 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/01/16(日) 02:11:28 ID:zxhCPpIR0
今更産業
>>128 そんなヘタクソな素人くさいギターリフが一位とか、ないわ
ホント何にでも食いつくんだな
Rainbow Rising:虹を翔る覇者 度重なる発売延期/中止によりご迷惑をおかけしました。 いよいよリリースが実現致します。 もう信用しねーよw
孤高のストレンジャーのリマスター盤があるけど、あれってオリジナルの時期からしてリマスター効果あんの?
孤高のストレンジャーは今でも欧米で一定の需要あるからな リッチーにとって最後のハードロックだし 90年代に買いそびれたファンが買ってるようだ
Starangers〜はダイナミクスに欠けるけどクリアに録れてると思う 物足りなさはライヴで十分補完できたからコレはコレで良い
腹8分目にしたい時ドゥギーの歌声が心地良い
震え声が気色悪ぃよ
Risingデラエディ発売延期のお知らせはいつごろになるのかな? それとも今回こそは本気で出すのか?
デラエディ発売前に、LHが最後の小銭稼ぎ??? 11/01/18 NEW! RAINBOW - RISING ROUGH MIX HIDDEN MASTER(1CD) 過去もっともハイスペックな再生環境でオリジナル・リール・マスターを再度使用し、プロスペックなクリーニングと テープトリートメントを施した結果、35 年前に録音された音そのものを最も正しい形で抽出することに成功しました! 中略 過去のタイトルでは見いだし得なかった歴史的発見があったのは、その「薄皮を剥ぐような」リマスター作業中、3曲目の 「Starstruck」の冒頭に至った時の事でした。今回のようなヴィンテージなリールテープは、そのデリケートな音の性質から トラック毎にクリーニングを施し、また再生装置そのものにも入念なメンテナンスを行うのですが、その結果、なんと 過去のヴァージョンでは埋もれてしまっていた4秒間が新たに出現したのです!「Starstruck」の演奏がスタートする直前に 聞こえる、ロニーの「From…」というつぶやき、そしてコージーの「1,2,3,4」という肉声によるカウントに、これまでの「ROUGH MIX」を聴き込んできたマニアは誰もが耳を疑うこと間違いなし!一般のロック・ファンには些細なことかもしれませんが、 オーセンティックなハードロックを愛するファン、そして真性のRAINBOWマニアにとって、この名曲の冒頭に発せられる 生々しいメンバーの肉声は「生きているうちに聴けて良かった」と思わざるを得ない、非常に重要な録音と言えるでしょう。 たった4秒といえばわずかに感じますが、これは世界のハードロックファンを震撼させる4秒間になるはずです!
>>141 やっぱめちゃくちゃ欲しいぞ!!(・∀・)ィィョィィョー
ブート屋必死だなw
1/18 ★レインボー「RISING ROUGH MIX HIDDEN MASTER」の ナンバリング入りシール・ステッカー付きは完売致しました。 お問合せ多数の為、急遽50セット(No.51〜100)を用意させて頂きました。 オーダーの方はお早めにお願い致します。
ちょっとリマスターしただけでしょ? これだけネットで出回ってて新たな4秒のために買わないよ。
なんでみんなRisingのデラエデ期待してんの? S-DISKはラフミックス確定なんでしょ? これ買う人って勿論ブートのラフミックス持ってんでしょ? やっぱブートじゃなくて正式版でラフミックス聞きたいからって事? ただ音がちょっと良くなってる程度なんじゃ・・・・
もう虹としての新作は期待できないからとにかくパッケージが欲しいんだよ
オフィシャル出るのにRISING ROUGH MIX HIDDEN MASTER買う奴は馬鹿
4秒のカウントは他のリハーサル音源からのツギハギでしたw
デラ・エディ マルチからダイレクトにダビングされたラフミックスなら欲しいけど。 出所がコージーテープならいらないなぁ
ライジングのデラックスエディション出るんですね。 アマゾンのUKの方を見たら2月に発売するそうなんで、 今回はちゃんと出るような気がします。
気がする根拠は何ですか。 単に信じたいすがりたいという信仰心だけではないのですか。
153 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/01/19(水) 22:32:25 ID:y7Fz1iia0
2枚目のボーナスディスクって Stargazer〜A Light in the Blackはライブ音源なんですかね
>>153 「パイレート・サウンド・ツアー・リハーサル」
多分タワー・オブ・バベルの音源じゃね?
結局、オフィシャルのミックス違い2種のリマスターと
COZY TAPE+Tower Of Babelって事では?
新鮮味ないなぁ・・・・・・・・・・
いやいや、UKでちゃんと発売されれば問題ないでしょう 仮に日本版が出なかったとしても輸入版を手に入れればいいという話で。
レインボーの2nd「ライジング」でコージーはシンバルの音程を全てそろえ、 コードによって叩き分けるという演奏法を生み出した。 この演奏法は音に隙間がなくなるし、コードによってシンバルの音色を 変えているから叩きまくってもうるさくない。ギターやキーボードで 空白を埋める必要もなくなったので、もービックリ。まさに発明。神。
Rainbowは昔の今のも好きだが、 痛いおっさんファンが多いのがやだなぁ。 あと変なコピバンも消えて欲しい・・・
去年だけど、ライジングのデラパの安い方(2種類あった)予約したら、タイトル変更しましたって 店から連絡がきた。「ダウン・トゥ・アース、デラックスエディション」という名前になったとうい。 それって全く別の作品だろwもちろん即解約したけど。
>>157 昔ビートルズのコピバンが溢れてたように今はレインボーなんだろ
おっさんコピバン観たくなければ無視すればいいだけの話
そもそもレインボー語るのに必要か?どうでもいいだろ馬鹿
韓国に同名のアイドルグループがいるが こいつらが日本でデビューしたら一瞬にしてブラックモアズレインボーの存在を掻き消されそう… 日本には電通みたいな韓国贔屓な会社もいるし、YouTubeやGoogleで工作して検索に ブラックモアズレインボーを引っ掛からないようにしそうで嫌だ。 最近の日本の音楽業界やマスゴミのK-POPのゴリ押しぶりを見てるとね。
整形Bより少女時代が可愛いのは事実w
>>161 まったくだ
なにしろ国策でやってるんだから性質が悪い('A`)
その時はメタラーが総力をあげて韓国のレインボーを潰せば良いと思うんだ。 何考えてRAINBOW名乗ってんだって感じだ。 韓国人はリッチー・ブラックモアを知らないのか?
X がX Japanになったように、Rainbow Koreaとでもしてもらうか。 個人的にはどうでもよいし、そのうち消えるだろう。
>>154 ほぼ99.99%その内容だと思うので、デラエデ自体あまり興味ないが
何故ここまで遅れた理由のほうが興味ある。
アルバム製作時のスタジオリハ音源とかないんかね?
ブートでさえほとんどデモや別ヴァージョンが出ないのは、 NGテイクのテープはもちろんカセットなんかにもダビングしてなかったんだろうね。 一応テイクは置いといて、別ヴァージョンも試すと言うより上書きしたのかな。 テープ代節約の為に
なんでそんなものが気になるのかねえ
>>169 そいつらはどーでもいいんだが、検索なんかで嫌でもくっついてくるんだぜ?
どーでもよければ嫌でもないだろうよw どうせ最初から一般名詞だし
>検索なんかで嫌でもくっついてくるんだぜ? それは嫌過ぎる。 除外するキーワードを開発してくれ。 "rainbow" -korea とか。
桃印の76東京昼間と名古屋出たけど相変わらず凄いなぁ。 つっても、桃印は上の2つ以外もほぼ全て頂もんで済ましたけどw(81以降除く) printerも買ったから久しぶりに焼こうな。coverartも全部あるし。
桃聞いて喜んでる奴はつんぼ あんな過剰イコラで喜べるのが異常 それをDLして喜んでる奴はもっと異常
桃さんはなんでLHと組まなかったんだろうね
>174がつんぼだって言うから試しに最近出た奴全曲うpして アクセス数どのくらい伸びるか見てみようかな? 過剰にイコライジングしてあるようには聞こえないんだけどね、俺つんぼだからw LHのリマスタしました、2枚組に無理ヤリしました商法よりは良いと思うけどね。 鱈もアホみたいに高いけどいいだろ、どうせタダでDLしたんだからw
176の書いてる意味が全く分からない 176がDL乞食というのだけは分かった
>>176 >過剰にイコライジングしてあるようには聞こえないんだけどね
いくらなんでも聞く耳無さ杉
自分で録音したりしないの?
一昔前のブートならグライコで上と下を持ち上げるぐらいだったけど。 最近は安価なマスタリング・ソフトでも結構使えるから 4,5種ぐらいのエフェクトはかかってるんじゃね?
桃が何か知らんが、話題に便乗す。 おまいら、最近出た Double Fantasy/Lennon のストリップド・ダウン版聴いてみ。 呆れるぞ。エフェクト僅少の音に。
Down To Earthのデラエディは何とか無事リリースになったみたいね 尼で予約したけどいつ頃届くか
なんかあまり期待できんよなぁ。 DISC1はリマスターしてあったとしてもそれほど印象変わらんだろうし。 2枚目はコージーテープでしょ? All Night Long のCozy Mixはハンドクラップ無し&ギターのミックス違いのヴァージョンの様な予感。
All Night LongのシングルMixは入るのかね?
あれこそがグラハムレインボーの最高傑作。
あの音作りのままアルバムも作ってくれたら神アルバムだったんだがな。
>>182 >All Night Long のCozy Mixはハンドクラップ無し&ギターのミックス違いのヴァージョンの様な予感。
それたぶんシングルMix。
ドラムも大迫力のヤツじゃない?
全体的な音質も、いかにもHR然としてるやつ。
Down To EarthのデラエディにMORの既出の4曲が入ってないね デラエディに入れないってことはそのうちフルで出す気があると思っていいのだろうか
白蛇はわざわざ入れて予告編にしてるよ
デラエディくそつまんね。いらない
Down To Earthのデラ、HMVに入荷してるけど、誰か聴いたら、感想よろしく
尼で注文したけどアメ盤だから2/8入荷になっとる。。。
初回ROUGH MIXとREDUXにまで手を出したほどなら買いかも コージーテープでは聴けなかった部分が結構ある その反面なぜかLost in Hollywoodだけは途中でバッサリ
>Lost in Hollywoodだけは途中でバッサリ、って?
>>190 3コーラス目が無く唐突に終わるため、この曲だけがブートより30秒ほど短い
他の曲はむしろ概ね長めだし、ラフミックスとはずいぶん音も違って聴こえる
Since Youのインストテイクもあるし
>>191 ディスク1のリマスター効果はどんな感じですか?
>>192 すんごく良くなった「と、思い込んで」聴いてます
そもそもPCにPS3用スピーカ(横に細長いやつ)つないで聴いてる環境だから
194 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/01/30(日) 19:37:18 ID:/e5nfBUk0
今回のは紙ジャケ版としても販売してるんですか?
輸入盤はデジパック国内盤は紙ジャケSHM-CDでOK? 俺は両方買うけどね
196 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/01/30(日) 20:16:55 ID:SSmlvSNlO
帰って聴くまで待ち切れなかったが、聴いちゃうと感動も何もない。 ライブ音源出してくれ。
>コージーテープでは聴けなかった部分が結構ある これどういう意味?Bootとソースは同じだが(音質up等で)聞こえなかった 楽器が聞こえるという事?それとも音質もソースも全然違うから必然的に 違うメロが聞こえるという事? 正直Rainbow大好きだが超マニアじゃないので、リマスタ商法+boot既発音源と ちょっと違うよ程度では買う気になれない。
>>193 ありがと。
まぁ元がアレだからリマスタ程度ではどうにもならんよね。
自分でマスタリングソフトでリマスタしたのが気に入ってるから、
どうも買う気にならんなぁ。
まぁ結局買ってしまうだろうけどw
ライジングは全部リミックスしなきゃ駄目だと思うね。 コージーのシンバルの音像が小さすぎる。 もっとバシーン!バシーン!と目の前でコージーが叩いてるみたいに鳴ってくれよ。
ビンタスレと錯覚した
コージーは音色に限って言えばオクトパス、スライド・イット・インぐらいまでかな。 それ以降は過剰な音作りでキット鳴りも消えて無味無臭の匿名サウンド。 独特のスネアの抜けは無くなったし、 ライヴではあれほどカッコイイEL&Pでさえ スタジオ盤はリヴァーブに飲み込まれて金物系なんて死んでる。 Forcefieldシリーズとか最悪だわ
202 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/02/01(火) 01:14:46 ID:LPrgYejE0
イングヴェイとやったアルバムは凄まじかったぞ。 あのシンバルこそコージーのベストサウンドだ。
203 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/02/01(火) 01:18:32 ID:IPf4+R990
バビロンのアルバムメンバーで来日したことってありますか?
コージーのギャラが高すぎて、事故してなかったとしてもイングベ〜バンドでの 来日はなかったらしいね
デラエデの感想。 Disc1は、リマスタ効果は音量up程度。後は、超若干分離とクリア差が増してる程度。 Disc2は、俺の持ってるbootは初発売の音源。これとの比較になる。その後に LHお得意のリマスタだのとか出てるかは知らん。 まず、音のクリア差が段違い。各楽器の分離が良好。故に聞こえなかった音も聞こえる。 この聞こえなかった音が凄い感動。(eyes of the worldのキーボードソロとか凄いよ。) 特にドラムが良い感じ。スネアの音が良いと全体が引き締まる。だが若干シンバルが 耳に障るが、まぁこの程度なら。 それとブックレットの写真もちょっとレアかな? つーかリマスタはこのDisc2の音質でやってくれよって感じだよ。
>>205 感想、乙!
う〜ん、2,000円くらいなら買ってもいいかな、って感じ
>>91 俺が見たいRAINBOWの再結成はこのメンツだな
もしこのメンツで1回限定でライブ又は1枚限定でアルバム出すんだったら皆見たいか?
ゲーバーは歴代のRAINBOWのvoではタイプ的にはジョーに1番近いんだよな
もしライブやるんだったらジョー在籍時代の楽曲中心にやったらいい
ゲーバーにI SURRENDER歌わせたら似あうと思うんだがな
逆にDIOやグラハム在籍時代の楽曲はやるの辛いだろうな
ゲーバーにはKILL THE KING絶対歌いこなせないだろうな
あとコレは俺の希望なんだけどRAINBOWのライブで
LOST HORIZONSやDOCTOR DOCTORやってほしいな
果たしてこれらの楽曲をリッチがどのように演奏するか楽しみだなw
vo ゲイリー・バーデン
b ニール・マーレイ
key ドン・エイリー
dr ヴィニー・アピス
全然見たくない 発想が面白くもなんともない
同意。 発想が安直すぎ
vo ゲイリー・バーデン b ニール・マーレイ dr ヴィニー・アピス しらん(・∀・)
212 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/02/05(土) 09:22:50 ID:6KdLJ5r90
ゲイリー¥バーデンは高い声が出ないから、レインボーの曲は歌えません。 (今月の断言)
いい年して何だこれは。 >きしょい
Down toについてはUK尼で試聴可。
>>217 ブートだから○○、とかの閉塞した価値観しか持ってない俄かだな。
ロックの歴史の中にはブートなのにオフィシャルを凌駕したものが山ほどある。
ストーンズのナスティーとかディランとか。
後にオフィシャルで出るなんてのも日常茶飯事だろ。
レインボーのドイツもそうじゃん。
だから何なんだよDIOスレだけでやってろよ 買わなきゃ済む話だろーがw
途中で面倒臭くなったが、ふつう怒る相手はマーキーじゃね?
アレの日本盤出すってことはウェンディ側にも承諾取って、 最低限のミックスとかし直してリリースするのかと思ったけど そういう訳でもないのね
楽曲そのものの著作権と、CDやDVDでリリースするマスター音源・映像(原盤)の 著作権の所有者が別になるケースがあるよね。エアロだったか、初期のアルバムの 原盤権は、メンバーではなくて以前のマネージメント(多分)が持っていて、メンバーの 意思とは関係なしにCD再発やらベスト盤化がされたんじゃなかったかな。 原盤作るにも当然金が掛かるわけで、それを負担してもらう代わりに原盤権を マネージメントやレコード会社に渡す、なんてことは、別に珍しいことじゃないはず。 こういうケースで発売される作品を、ブートとは言わないよね。 楽曲の著作権に関する印税は、作詞、作曲者に入ってくるはずだけど、これを 取られてしまう(あるいは譲渡、売却する)こともあって、WSのサーペンスアルバスが バカ売れした時に、Here We Go Againの作曲者だったバーニーマースデンは、 確か既に著作権を売却してしまっていて印税が貰えなかったという話があったと 思うけど。 こういうことがあり得ると判れば、このDioの作品だって正当な権利者(ライブ音源と 映像の権利所有者ね)がリリースしたという意味では、商道徳上は“正式”作品で ある可能性を完全に否定することはできないよね。 アーティストの主張を全面的に信じて、サポートしたいというファンの純粋な 気持ちもわかるけど、金の絡むビジネスである以上、事はそんなに単純では ない、と。
なんで長々と一般論語ってるか知らんけど、問題のCDは正式な権利持ってないでしょ 83年のSan JoseはKBFHの局音源だし、84年Spectrumは正規DVD化済み 少なくとも後者はNijiを通さにゃ使えない
レインボーの76年ドイツ公演BOXも版権はもちろんクリアしてるけど、 ロニーには無許可だね
レインボーのダウントゥーアースのDXエディション出すんだったら、 ボーナスディスクで1980モンスターオブロックの音源を完全収録しろよ、とよく言われてるけど、 やっぱり権利関係かなんかで完全収録無理なの?
無いものは出せないだろう ライブ録画されたビデオも編集後に消去されてるし
消去されてるって言い切る根拠は? 最近出たwill you〜のソースもビデオからのライン音源とは 思えない良い音だったんだが。 音声ソースのほうはあるんじゃないかな?言い切れないけどww ただ、オフィのHPで音源ねーよ米があったような気はした ねーねー言っても突然出る事が有るからまぁ気長に待つが
DIOのMORは死んでから出ただろ つまりはそういうことだよ
あれは放送そのままだろ
Whitesnakeみたいにちゃんとラジオ放送の許可も出しとけばこんなメンドいことにならなかったのに。。。
ラジオ局からオファーがあったのか?
>>226 別にもうたいした未発表音源無いならデラエディなんて出さなくてもいいのに…。
デラエディ出るときく度に期待してしまうし。
すいません後追いの人間なんですが ディオ時代のA Light In The Blackのライヴ映像がCSの番組で少し流れたんですが この曲が入った映像作品って正規版で出ているのでしょうか? それともこの番組だけのもの?
その番組にしても、ブートの映像を使ったんだと思うよ
なるほど・・・たしかに映像は粗かった
ライブオーストラリア1976は当時TVKと民放はマスターを持っていた。 民放は芸能ニュースで一部を流した。 TVKは夕焼けトマトで完全版を流した。 残念ながらオリジナル画質があの画質。 先日CSで流れたのは完全版。 ちなみにTVKはモンスターズオブロックのロングバージョンも持ってた。
>>236 76年の米ヒューストン公演と思ってた。
ミュートマ?って番組でこれとかMOR初めて見た気がする。
昔なので良く覚えてないが。
しかしロングバージョンが気になる。初めて聞いた。
TVKって今はもうMOR持ってないの?
>>237 正しくはヒューストンが正解。
でも当時の日本では大々的にオーストラリアと報道されたので、当時のファンの間ではそう呼ばれてる。
リッチーが喋ってる映像は衝撃的でそうとう話題になった。
>>238 持ってるよ。
たまに流れる。
でも一般に有名なほうの曲がフェイドイン、フェイドアウトする方も持ってるから、どちらが流れるかは運次第。
EyesOfWorldとかフィードバックソロとかキャッチザレインボーとか最近見ないね。
ギタークラッシュばかり。
240 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/03/03(木) 01:30:39.35 ID:0shJlcqW0
Risingの寺エディ来た
「デラ」も「エディ」も漢字を思い付かなかったのか。 そこまで無理することないのに。
ウチにもAmazon UKから届いてた。やっと出た喜びだけで今日は幸せなんで、もう寝る。
今デラエディ聴いてるよ〜 Hidden Masterで話題になった(笑)Starstruckのカウントはありません。 ブート散々聞いてる分新鮮味はないな。Down to Earthの方が「おっ」てのがあった。 まぁ大好きだからこういうのも楽しめちゃうんだけどね。 日本盤のSHMも買おうと思ってんだけどCDの盤の質が悪いんだっけ?
>>245 ああ、確かにDTEより酷いな。Vo.入ってないがそれでもあっちのほうが
いいな。正直1000円でも買いたくないレベル。超マニアで金持ち向け。
リアル世代の俺でも避けるレベルだが、この期に及んでリマスタ系の
音源持ってない人ならインポート盤のみ勧める。(国内盤はヤクザレベル価格設定)
Risingデラエディ聴いた感想 CDフォーマットになってから一番素直な音質じゃないかね Los Angeles MixはKey強調mixが違った感触でちょっとだけ面白い ラフ・ミックスはブートで聴き倒したんで今更もうイイかなって感じ 輸入盤なら2000円前後で買えるんだから持っておいても損しないレベル ボッタクリ国内盤は金余ってるマニア向けアイテムなんでご自由に
248 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/03/10(木) 12:19:39.20 ID:j0ORJHQUO
先日デラ買いました。まだ未開封 これから聴こうと思ってるので一つ質問 デラに巻いてるプラスチックの奴をみんなはどうしてるのかな
>>248 もうデラエディにスリップケース付いてないからテープだけあってもな
ずっと貼っててジャケに糊が癒着すると嫌だから剥がして捨ててるよ
250 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/03/10(木) 16:09:31.49 ID:v1HhKGgo0
Try Before Buyした結果いらね
251 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/03/10(木) 19:42:50.22 ID:5kcv7Svo0
long live rock n roll もデラックス盤が出るようだな。 もうこうなったら、全部デラックス盤出しちゃえよ。
ラックに並べるとき格好悪いから順番に出してほしいよw
ベント、ベントと今日はよく聞くので Bent out of shape を聴きたくなったろう、お前ら。
254 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/03/16(水) 17:23:13.72 ID:P0PW9KfO0
デラエディなんでインチキ商売だよな。 TRY BEFORE BUYでいいよ。
デラエディと銘打つならモンスターオブロック等のライブ音源とか目玉になる物出して欲しいし、 そういう物無ければデラエディなんて出さなくていいのに。
Long Liveのボーナスは78年アトランタかな
そういうのは出す人の都合(音源の有無・権利関係)で決めるのであって 興味がないならスルーすれば良いだけの事
まぁ、そうは言ってもデラエデなんて出れば期待するもの あんな糞ぼったを出されれば文句の一つも言いたくなるでしょ 出す人もお金欲しいの分かるけど超マニアしか買わんからね 残念だけど今回は
そうそう わざわざ通常版より高い金払って買うのは、 オリジナルを擦り切れる位聴いたようなファンが大半。 でそういう連中はブートにも手を出してるわけで。
>>259 なこたない
ブート屋を利用する人間が多数派なんて、なんたる驕りw
ブートなんて製造が何百枚単位だぞ
一般のマーケットと比較すれば歴然
更に言えば
ブートに手を出している層は、ほんの少しの音質改善の可能性とかに翻弄される
だから文句を言いつつもデラエディを買わざるを得ない自分がいるわけだ
そんな自分が情けなくてこんなとこに情けない書き込みをしてるんだよね
ブートに足を突っ込むと完全に病気になるからさ
>>260 ホント馬鹿だなお前は
まあ、おれもなんだがw
でもね。 今の時代は昔と違ってああああ何この糞音質!! ってのがないじゃない。大抵視聴やDLして音だけなら聞けるでしょ? デラエデもそうだよね。 だからこれ買っちゃうのは本物の超マニア ブートコレクターでもピラミッドの頂点レベルの数人
ブートはライブくらしか買わんから とりあえずデラエディ買うわ
265 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/03/17(木) 21:31:26.88 ID:1T936INXO
子供の頃に好きだったゴダイゴのモンキーマジック久しぶりに聴いたんだけど、レインボーのタロットウ−マンに雰囲気似てるね キ−ボードなんてそのまま
>>263 レインボーの時代はもうまともになった時代でしょ。
70年代中盤まではくっさい匂いがする分厚いレコードで、録音よりノイズが大きいのなんてザラだったw
パープルに有名なインチキ盤があって、ライブではありえない曲目が混ぜてあって、
買ってみると単にスタジオ版を並べただけってのがあったな。
今だったら信じられないけど、情報が無い時代にはもの凄い数の人がひかかった。
タイトルは確か「ライジズ・オーバー・ジャパン」だったかな。
ウチにも1枚あるわけだがw
それに比べれば、すぐに評価がネットで読める今のブートマニアは全然甘いよね。
オレがブート道に足を踏み入れてなかったら、マンションの頭金くらい貯まってて、
今頃幸せな人生を送っていただろうさ。
それは使用してるムーグ自体がそんな音だからだよ ユーライアヒープやELPでも大して変わらない
ゴダイゴはイエスをモチーフにしていた説あるね
ファンカデリック聴けよ
今更新譜など出るはずも無く、悪態ついてる奴は何を期待してたんだろう? Shm仕様はボッタ感アリアリだが、UK尼からだと2K程度だから妥当かな。 品質の高い商品に囲まれて育ってきた世代が多いのに驚いている。 一度、第三国あたりに行くと目が覚めると思う(エジプトでOK)
デラエディの割にはお粗末な内容&度重なる延期の結果出たのがこれだから。 まぁレインボーに限らずデラエディは?な内容のものも多いけどね。 リッチー本人が音質とか音源管理に無頓着だからもう期待するだけ無駄だな 今後もメーカー主導の企画商品しか出ないでしょ
以前ハロウィンのライブ前にRainbow in the darkが流れていたのですが、他にオススメの曲やアルバムがあれば教えてください
それはDIO
>>273 DIOで検索しても、このスレしか見あたらなかったもので…
DIOは1stと2ndだけでイイやオマケして3rdまで
>>270 は?
あれが2Kで妥当ですか。まぁリマスタ版1枚も持ってない奴なら
その意見理解出来るが。
>271
無頓着ならとっくに流失音源がたくさん流れてる気もするが。
思うに逆に物凄い細かい奴で徹底管理した結果が何も残ってない、
流失にうるさい、少しでも気に障る音源は即消去、という
見方もある気がするが。
>>276 今日本で買える最新音源は何時のリマスタもの?
今回のデラエディとの聞き比べ感はどう?
ちなみにオレは初CD化の際に買ってその後買ってなかった。
今回デラエディかってちょっと驚いたよ。
かなりレコード時代に近いよね(レコードの再生環境が無いから遠い記憶頼りだけど)
DTEの糞音質評判って最初のCDの影響大きいのかなって。
残念だったのは「オーナイロン」のシングルバージョンが入ってないこと。
アレは圧倒的なカッコ良さだから。
>277 あなた凄いね。そこまで分かるなんて。 改めて所有の98もの、01ものと聞き比べたけど 今回のが一番良い音かも。一番分離が良い音。しかし 派手にイコライズされておらず要のギターもアナログ感をいい感じで残して 良い感じで鳴ってる。 また、ボーカルに関してはレコード音源に一番近いがこれがまた バックの音のリマスタ感とうまくはまってる。 DTEの音の悪さの根源のベースとスネアの分離度、クリア差が増しているので そのポイントだけでも音像が見違えてる。ただし俺は別途サブウーハー入れてるので 若干ベースが大きく聞こえるが。でも上記の感じなので特に耳にうるさくない。 そしてそれらが一番分かるポイントはmakin loveの歌入りまでのとこだろうか? また残念なのはやはりドラム、lost in の出だしでも分かるがリマスタとはいえ 限界があるのだろう、まぁやもうえないところでしょうか。 まぁでもリマスタ盤なんてその人の受け取り方で違う部分も多いから、 既にリマスタ盤持ってる人は無理して買うこともないかな。 ボートラもインストだしマニア専でしょう。
レインボー自体がブートとしての商品価値が低いとしても、流出の類の音源が少なすぎるね。 マルチで回してるライヴテープがあまり無いのは分かるけど、 資料的に卓のライン直のライヴ音源とかあってもよさそうなのに。 コージーテープ以外でそういう音源ないよね?
280 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/03/19(土) 00:41:07.90 ID:emNKHQBP0
デラエディ延期キターwww 出す出す詐欺これで何回目?
今回の延期は地震の影響だろ
282 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/03/19(土) 09:29:55.55 ID:J8OiSjZlO
>>279 リッチーがエコー用に使っているオープンデッキのテープなんか面白そう
廃棄したテープをスタッフがビニール袋に入れて持ち帰って、押し入れに
保管してそう。
>>282 頭悪いのわかったから
ガキはもう来るなよ。
>>277 あー、あったっけな。All NIGHT LONGのシングル。
俺もワイスハイム目当てでシングル買って、アルバムより
いいじゃんと思ったのを久しぶりに思い出したわ
>>283 お前も来なくていい
84年武道館のやつって元々は、VHSで発売されてたの?
VHSでもLDでも発売されてた 今売られてるブートDVDはほとんどLD起こし
LD化はかなり後だったんじゃない? 元々ということならVHSとベータ。 あの時代のビデオはとにかく高価だった。 カリフォルニアジャムは約¥20000だた。
ああ、あのオーケストラと競演した日だね。見に行ったわ。 とんだコミックバンドに成り下がったと思ったよ。 84年はアルカトラズとかゲイリームーア、MSG、スーパーロック とかも見に行ったけどこの頃のRainbowはもう駄目。
あの時のギターの音はオモチャみたいだ。
しかもパフォーマンスも見てていらいら。 もう少しなんとかならなかったのかねえ。特にひどいのは 治療不可(あえて邦題)のオーケストラバックでの中間ソロとドラムソロ前のソロタイム(グタグダカッティング延々続くやつ) スポットライトキッドとファイアーダンスとフール〜位しか見所なし… 後期レインボーはスタジオテイクだけでいいや…
あの時のリッチーは怪我でギター始めて1年半の高校生レベルなのに良くやってるよ。 ブートとかでリッチーの異変に気付いてた人も多いからね。 当時も酷評はされなかったな。 逆に初めて怪我してる事が明かされてた。 まあ1980年も見ている人には信じられない演奏だったのは確かだけど。
まぁ81年はまだ良かったよ。ギタークラッシュも元気いっぱいだったし。 82年からだね。82年は目玉ライトがこっちきたときしか盛り上がりなし。 84年は白のマーシャルが綺麗だっただけ。ギターの音とか全然記憶に無い。 しかも同年にMSGを同会場(武道館)で見たけどフライングVの音が綺麗だった、 ゲイリーのストラトの音が素晴らしかっただけにありゃテクニカルサイドの問題だけじゃないだろ。
論理になってねぇな
84年のライブで部分的でもいいからオクターバーの効果を外す処理って音響的に無理なのかな? あの音さえ何とかできればもう少し評価が上がる気がするんだけど・・・ 治療不可のイントロとか雰囲気出すためにはいいけど全部かけっぱなしだから駄目なんじゃないの? オクターバーかかってない再結成パープルのライブとかでもギターに関しては80年代ウンコだし無理なのかな?
オクターバーはリッチー自身が相当自信無かったんだろうから。 仕方ないよ。 85年以降の再結成パープルでも全然弾けてなかったから 特にあの時のレインボーが酷かったというわけでもないだろう。 ChildInTimeの自分が弾いた戻りフレーズが弾けてなかったんだから。 再結成レインボーでかなり復活傾向だったから嬉しかったよ。 そんでナイトで完全復活だった。 インタビューでは背中を痛めてると言ってたけど、頻繁に指の屈伸してるから 指まで影響があったんだろうな。
リッチーの怪我はサッカーが原因なんだっけ? よくイアンギランのことを「プロフェッショナルじゃない」って非難してたけど いやいやあなたもなかなかどうしてって感じなんですがw 再結成パープル以降はソロも全部その場の指クセで通す感じで 所謂「キメのフレーズ」ってソロではほとんどないのも残念ではあった
本当はギタークラッシュでケガしたんだよw ストラトを上へ放り投げて片手でキャッチなんてしてたら腕痛めるよねふつう
モンスターズ オブ ロックとかもキツいよ アイズ オブ ザ ワールドのギターソロとか長いだけで退屈極まりない
>>298 あれはエモーショナルモード入ってるじゃん。
あの時期のブートを聞けばリッチーとバンドの両方が良い状態だったのが判るはず。
1980年のリッチーは70年代後半スタイルの最高峰だと思うよ。
エモーショナルかと思えばクールにブランデンブルグを決めたり。
クールに熱いリッチーを聞きたければ70年代前半を聞けばよい。
ミュンヘンだけ聴いてれば、イライラせずに済む。
ミュンヘンもKillTheKingや銀嶺でスライド取出してズルズル演りだしたのには エェェェェエってなったなw まあかっこいいからいいけど
302 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/03/24(木) 16:26:40.56 ID:o4l3VE6cO
三頭政治期にしてはイマイチな気がする、ミュンヘン。 もちろん画付きで見ると凄いけど
>302 ああ。Risingツアーは良かったけどONSやLNLRNRツアーはイマイチ。 セットリストかわらなすぎ。すでにロニーとやる気なかったんじゃないか? 城門には良い曲いっぱいあるのに。
305 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/03/24(木) 23:47:09.33 ID:ucTIy4q7O
ミュンヘンはかっちぇーよね…
risingのデラエディ国内盤って輸入盤より曲目多かったよね? さっきHMV見たら輸入盤と同じ収録内容だったけど どうなんでしょうか?
ミュンヘンに満足できないのはRisingツアーを生で見た人だな。 東京体育館とか武道館で。 圧倒的な差がある。 特にインタープレイ関係が。
ミュンヘンの当日ギリギリまでリッチーは逮捕されてた影響が出てるよね ロニーも喉の調子が良くなかったし ブートで聴くと確かこの前後で完全に声を潰してる
ビール飲み過ぎたんじゃねw
>>306 発売元のユニバーサルのHPでは
8. ア・ライト・イン・ザ・ブラック - パイレート・サウンド・ツアー・リハーサル
9. 銀嶺の覇者 - パイレート・サウンド・ツアー・リハーサル
とあるのでHMVの情報は誤りだと思います
ミュンヘンは「Still I'm Sad」だけ観てると、幸せな気分になれる。 最後の方凄まじいミスをやらかしたりしてるが、 「釈放されて着の身着のままで国境を越えてきたリッチーのテンションは凄まじいな」と いい方向に解釈することで、脳内補正をかける。
>>307 そうだな。インタープレイ。SLずっと同じ曲ばっかで
そのへんがすでに熱くないんだなぁ。
あとギターの音変わった?よね?DPの3期みたいな
素のストラトの音みたいな。それもちょっと...。
313 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/03/26(土) 10:59:09.04 ID:CAmnZ7REO
ディオ様死んでもモアはお悔やみとか、やっぱり言わなかったな。
絵に書いたような情報弱者でびっくりした。
>>313 は地震も津波も原発事故もおそらく知らないんだろうな。平和な脳内世界だ。
>>304 このソロ、すごくいいね
どこか懐かしさが込み上げて胸熱になる
>>314 社交辞令だろ
「ロニーはユニークなシンガーでした。メタル界の大きな損失です」
お悔やみは断じて社交辞令ではない という主張だろうか。 年寄スレで敢えて幼稚に振る舞い若さをアピールしているんだな。
追悼メッセージは出したが、社交辞令のように感じた レインボー再結成の可能性が消えて内心ほくそえんでた
320 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/03/31(木) 00:22:38.96 ID:ayf+gJkeO
グラハムボネットのモンスターズオブロック公式リリースまだかなぁ。
>>319 ロニーの嫁がうざいからそれで精一杯なんじゃね
あ、いや再結成させないのはリッチーの嫁のほうだっけか
322 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/03/31(木) 06:30:06.37 ID:MuGT/Lc0O
ミュンヘンのデヴィッドストーンのソロからコージーのソロへの流れが好きです。
323 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/03/31(木) 09:20:59.53 ID:EjdL+GdkO
リッチーは意外に学がないからあらたまった口調が苦手なんだろう。
ロジャーグローバー 「いや、実はレインボーを一番復活させたがっていたのはリッチーなんだ。 レインボーは日本では大変な人気だと聞いているよ。しかし日本の人達が 思ってるほど成功を収めたバンドではないんだ。 仮に復活させたとしても、予想される収益とメンバーのギャラを考えると、 プロモーターもそれほど乗り気ではなかったと聞いた。 コージーは売れっ子だったし、ロニーにとってはもしバンドに戻るなら レインボーよりも商業的に成功したブラックサバスの方が魅力だった。 彼らにはレインボーに拘る理由はなかった。しかしもうディープパープルに 戻ることが出来ないリッチーにとってはレインボーは唯一の望みだったんだ。」
そのわりにはジョーリンとも組まなかったな ロジャーも悪口言いたくてしょうがない
生リッチーみてぇなぁ・・・ 海外行くしかないのか(´ω`)
>>324 それは違うだろ
リッチーは元々レインボー復活など考えてなかった
孤高のストレンジャーはソロアルバムとしてリリースされる予定が
BMGの以降であとからレインボー名義になっただけ
コージーは乗り気だった ロニーはどっちつかず リッチーが一番消極的だった
だいだいロジャーが何を知ってるんだよ 何も知らない癖に、推測でしゃべってるだけだ リッチーがルネッサンス音楽に傾倒してたことすら知らなかったじゃないか
リッチーはコンサート活動をあまりやりたくないんだよ
そのわりにロニー時代のレインボーとかDelux Editionはアメリカでも売れてるけどな
>>324 の話はCOZY逝っておじゃんになった時の話かな?
確かにあの時期再結成か?みたいな話はあったよね。
何年頃かね?ギャラの話は信憑性あるんじゃないかな。
実際ブラナイそれで来日消えたし。
まぁロニーも今更アメリカで売れてないバンドで再結成なんて
嫌だったんだろうね。嫁も金にうるさそうな人だったし。
333 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/03/31(木) 21:59:05.55 ID:WLmKiY3f0
>>332 それはコージーが持ちかけた話で
その頃リッチーは「ブラックモアズナイトの後はブルースアルバムを作りたい」と発言してるし
ドゥギーホワイトや他のメンバー等から「ギャラが低すぎる」と苦情が寄せられ喧嘩別れしたばかりの時に
ロニーと再結成なんて全く眼中に無かった筈
334 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/03/31(木) 22:10:45.30 ID:WLmKiY3f0
リッチーが再びやりたいと思ってたのはジョーだろ The Village LanterneのボーナストラックStreet of Dreamsにちょこっと出てくる。 ジョーの声が劣化してなければ、Wind In The Willowsにおけるジョンフォードみたいにしたかったんだろう
ドン・エイリーはRAINBOWに加入して来日して吃驚した 「まるで自分がビートルズになったようだった」んだそうな
>まるで自分がビートルズに〜 来日した外タレは必ずこの言葉を言う
>>336 KISSも来日時に自分達がまるでビートルズになったみたいだって言ってたぞ
KISSの場合はグループ形式がビートルズと演奏しながら歌う点が
同じ(ギター2人、ベース1人、ドラム1人)だからな
でもグループ形式が全然違うRAINBOWでビートルズになったようなって
いくらなんでもおかしくないか?w
>>320 白蛇MOR出すんだな
コレをきっかけに虹の方もMOR出さないかな?w
リッチーのブルーズやりたい発言は70年代からの思い付き発言だからなw いつもそう言いながらやらないんだ
>>337 イミフ、別にバンドの形態でビートルズになった気分って言ってるわけじゃないだろw
341 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/01(金) 08:28:14.30 ID:qsPjzyNG0
Slaves & Mastersの製作前はBlackmore Blues Bandを考えてたな
,へ / ヽ _/*+*`、 _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <_______フ 非 | レインボーなんて ノリj ゚ パ ) // < もうやらねーよ /゙゙゙lll`ハ_/Cハ \_________ ノ. ノノ ) 呂~/ . `〜rrr(__.) . |_i|_(_
343 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/01(金) 22:20:28.78 ID:lccRS8Ic0
344 :
↑ :2011/04/02(土) 08:37:33.46 ID:l2GcOgr50
それつまんねえよ
分りやすいURLだ こんな良心的な釣りは見たことがないな
>>310 ユニバーサルミュージックストアでは曲数が輸入盤と一緒になってる
発売されるまで結局わからなそうだな
「R」のコーナーいったらレディオヘッドしか入荷してなかったわ。
>>324 かつての同僚に突き放されて、禿信者の悲壮感が伝わってくる(藁)
いまではロジャーの方が若干裕福かもしれない。
DPのライブでいくらでも金稼げるし、
彼が現在若妻と住んでいるスイスは所得税が安いからね(僅か13%)
350 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/07(木) 04:48:30.04 ID:ZHyW+2de0
ハードロック最後の砦!レインボー第二次波状攻撃開始
351 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/07(木) 12:31:02.80 ID:BeBDbc/L0
マニアってほどでもないんですけど、Rainbow Risingをアマゾンで注文しました。 しかし、【発送準備中】はおろか、ずっと【未発送】の表示なんですが、また発売延期なんでしょうか?
>>351 デラックスエディションなら、ユニオンでおととい買ったけど・・・
大介RISING、DOWN TO EARTHの国内盤デラエデ買ったんだな 大介のレビュが楽しみだw
354 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/07(木) 19:00:33.19 ID:BeBDbc/L0
>>352 あれ、そうなんですか。
じゃあアマゾンの在庫がないだけなのかな
>>349 いや同僚じゃないし
大将と家来だw
ロジャーも内心おもしろくなかったんだろうな
ロジャーのソロ出るね。娘と共演だと。
ロジャーってリッチーとの関わりは長かったけど帽子以外あんま印象ないわ
358 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/08(金) 03:34:49.46 ID:hDojRIUJ0
ロサンゼルスミックスのほうが全然いい音だわ。
バビロンデラエデ発売祈願age
360 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/08(金) 17:35:07.51 ID:r27dkkmS0
ロニーはRAINBOW再結成に乗り気だったはず インタビューでもキャンディ巣の母親(ブラックモアズナイトのマネージャー) に再結成を断られたことを指して「馬鹿だよ」と言っていたし。 その頃はまだヘブン&ヘルの話なんて全然なかったはずだから
361 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/08(金) 17:57:26.12 ID:PteQ2ydB0
ロニーはリッチーの下でまた働く気にはなれなかったんじゃなかったっけ。
ジョーがPurpleに加入したあたりの時期のインタビューでは 「私はあの男とバンドを組む気はない」と言ってたな>ロニー
「再結成するなら下じゃなく対等で」ってことだろう 元々プライドの高い人だし、サバスやDIOで虹以上に成功してきたんだから分からんでもない
ストレンジハイウェイとアングリーマシーンの絶不調を考えればロニーも何かしらの手を打ちたかったんじゃないかな
あそこは大きなターニングポイントだったと思うよ アングリーのツアーから昔の珍しい曲をやりはじめ、晩年までライブの要になっていった ライブは活動の大半を占めるわけで、ほとんど生き方を変えたに等しいんじゃないかな
ロニーにとっては誇らしいキャリアはBLACK SABBATH〜初期DIOであって、 アメリカで見向きされなかったRAINBOWはそうでもないんじゃないかな。 ロニーの場合アメリカ人だしね。
RAINBOWはヨーロッパや日本でのツアーは見込めるものの アメリカが成り立たないのでおじゃんになったという説もあるな。 再結成の動機は数あれどまず第一は「金」らしいから。
ELF:アルバムが出せるようになった 虹:メジャーで世界をまわれるようになった サバス:ミリオンセラーで大成功 DIO:自力でも成功 本人の意識はこんなところじゃなかろうか ELFの再結成話もしてたよね
やっぱりRISINGの曲数同じだったか。
DPで成功してたリッチーと違って上り坂の途中だったロニーにはレインボーも 悪い想い出じゃないと思う その一方で再編って話となれば手下扱いが嫌なのも理解できる しかし、H&Hは理想の家だったかもしれない 最後はオジーの曲を歌わなくても成功できたわけだし
371 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/09(土) 08:04:17.28 ID:Ka5/tR5k0
リッチーよりもロニーの方が年上だから、いまさら我侭な年下の男のバンドに 入るのもいかがなものかと考えたのかも。
あいつはあいつは可愛い年下の男の子 忘れん坊で我侭で 意地悪だけど好きなの
373 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/09(土) 12:50:36.39 ID:Y/E5/iPpO
でもロニーはディオライブでもよくスターゲイザーやテンプルオブザキングをやっていたなあ
どうしてわざわざ回数の少ない曲をw 大定番はMan On The Silver MountainとLong Live Rock'n'Roll
375 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/09(土) 13:02:29.73 ID:Ka5/tR5k0
それを言うなら、万音座とロングリブが定番曲だった。
376 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/09(土) 13:11:58.89 ID:ztv7AgK70
キルキンもね。
DIOのライブでゲーツオブバビロンを復活させてくれたのは嬉しかった。 あれがDIOとしては最後の来日になったわけだけど。
>>371 欧米って日本ほど年齢差気にするのかな?
10歳も20歳も違うんならともかく。
実際リッチーとロニーが何歳差かはよく知らんが。
379 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/09(土) 16:18:01.77 ID:Y/E5/iPpO
なんでスターゲイザーを出したかと言うと YouTubeでグラハムボネットとジョーがライブでやっていたのを発見したから まあみんなは知っているんだろうけど 知らなかったオレはビックリしたわ 特にグラハムボネットのスターゲイザーW
>>378 クラプトンはインタビューで1歳年上の親友ジョージ・ハリスンについて聞かれたとき、
嫁を寝取ったという弱みがあるけど、時々妙な兄貴風を吹かされて内心ムッとなると答えていた
ジョージは1学年先輩のポールがいつまでも先輩ズラして自分を見下す態度をとるので、
ビートルズ中期以降は相当なフラストレーションが溜まっていたようだ
欧米人も日本人とそれほど変わらないと思う
381 :
376 :2011/04/09(土) 20:18:23.05 ID:hi5GwdjN0
>>380 サンクス。
欧米人も年齢差気にするのか。
インギーなんかアルカトラスで遠慮してたとは思えんが。
ロニーがリッチーが気を使ってる感じは伝わってきたもんな。 リッチーの演奏中ロニーがタバコ吸ってたら急に合図出してマイクに走ってきたり。 サバスやディオで成功した後にまたあの環境に戻りたいと考えるだろうか。
デラエディのTarot Womanのラフミックスの左から ノイズがずっと聴こえているのは仕様でしょうか?
>>382 いや、それはTV収録してたからだろ。ミュンヘンだろ?
サバスやDIOで成功したからってそっちへは戻れないだろ。
だったら手っ取り早く虹再結成に飛びついてもおかしくは無い。
>>384 でもレインボーは恐らく儲からないから、ロニーが飛び付くほど魅力だったとは思えないな
386 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/09(土) 22:43:47.57 ID:7eeUW2jAO
リッチーとディオは日本の感覚に間違いなく影響与えてるよね。 リッチーはともかく、ディオはその事に気づいてないだろーな。 ディオはレインボー以降は全然日本来てないし。
ん?
RIANBOW以降の来日回数ならロニーの方が多いくらいじゃないか
リッチーは何回だっけ? ロニーは9回 サバス×1回+DIO×7回+H&H×1回
ボーカリストの見た目にこだわるリッチーはロニーはぉkだったんだ?
自分の会社にNIJIと命名してたのはどうなんだろうね レインボーはリッチーだけの持ち物じゃないということなのか
ルックスはどうか分からないが、ロニーの歌はリッチーにとってド真ん中では ないだろうね。 元々パープルからデビカバを連れて出て行きたかったみたいだし、ロニーを 気に入ったのはルックスや歌唱力よりも曲作りのパートナーとしての相性だろう。 リッチーはロニーと袂を分けてから、ロニーの曲作りのセンスについては褒めても、 シンガーとしてはあまり誉めたことがないね。
393 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/10(日) 00:31:42.24 ID:B6qI0WSE0
リッチーが
394 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/10(日) 00:33:29.36 ID:B6qI0WSE0
リッチーが演奏中、怖い顔しながら右手の人差し指を耳にちょんちょんやるのは シンガーに「おい、ちゃんと入るとこ聴いとけよ!」っていうジェスチャーなんですか?
年上のロニーにしたのはパープルで若い二人を入れて痛い目みたから。 ジョーリンを入れたのはやっぱりデビカバが忘れられなかったから?
2006年にビクターから「Strangers In Us All」のリマスター盤が出てたろ? 聴いた人、本当にリマスターされてるのか感想聞かせてくりゃれ。 SCORPIONSのバージン・キラーの時は音量が1〜2上がった程度だったからね。
>音量が1〜2上がった程度 >音量が1〜2上がった程度 >音量が1〜2上がった程度
398 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/11(月) 11:10:45.82 ID:9Eu6d5ImO
子供ばんど・永久凍土解凍SHOWCASE! 〜32年の年月を飛び越え、再び旅立ちの地ヤマハから〜 開催日 2011年4月19日(火) 時間 開場:18:30 開演19:00 会場 ヤマハ銀座スタジオ 料金 4,000円(全席スタンディング) 出演 子供ばんど うじきつよし(vo>)、谷平こういち(vo>) 湯川トーベン(vo&b)、やまとゆう(vo&ds)
399 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/11(月) 11:13:27.97 ID:9Eu6d5ImO
〜子供ばんど・永久凍土解凍SHOWCASE〜 急遽決定!!『4月18日・前日ゲネプロ公開!』 「パニックだ!4月19日一回ではムリ!」 あまりの反響に悲鳴をあげたスタッフ一同、直ちにメンバーに直訴!喧々諤々、唯一苦肉の解決策は、前日18日のゲネプロの公開しかない!だがそこは本来、繰り返し問題点を修正、完成度を高めるべき非公開の場。 そこが一気に真剣勝負の檜舞台に!ましてや23年のブランク。 かつて日々のライブで繰り出した『出たとこ勝負』のジョーカーは、 果たして長き眠りから蘇るのか? もはやハードルの域を超え、棒高跳びの『再始動・子供ばんど』 この暴挙をなんと見る?!
400 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/11(月) 11:13:49.32 ID:DCRpHSbR0
うじきwwwwwwwww
401 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/11(月) 11:16:32.15 ID:9Eu6d5ImO
開催日 2011年4月18日(月) 時間 開場:18:30 開演19:00 会場 ヤマハ銀座スタジオ 料金 4,000円(全席スタンディング) ※チケットに記載された整理番号順の入場となります。 出演 子供ばんど うじきつよし(vo>)、谷平こういち(vo>) 湯川トーベン(vo&b)、やまとゆう(vo&ds)
402 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/11(月) 19:50:33.66 ID:5054TDxQO
403 :
383 :2011/04/11(月) 22:22:12.77 ID:qwrXBelq0
ググったら一個だけ引っかかった。 みんな割と気にしないんだなw
404 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/12(火) 17:34:36.67 ID:+ge/F9HeO
子供バンドって昔レインボーの前座やってたよな。
中古のCD屋でRainbow on Stageってやつ買ったんだけど あんまり良くなかった。
最初はそうかも。
そうとは限らない 俺は30年たっても最後まで通しで聴けない
評価の別れやすいものってことですかね。
ハロー、エブリボディ!リッチー率いるレインボーの新作どうだい!やっぱし、今度のもガキーンときたよな。 なに、とっくに全部聞いちまっただと!?さ、さすが、リッチーゆずりのスピード野郎だぜ!
ON STAGEはそんなに評価分かれてないと思うけど。 単に三頭政治のレインボーが肌に合わないんじゃね? もしくは長い楽曲を聴き慣れてないとか
長尺でインプロの多いライブ盤は人を選ぶ メイドインジャパンですら長すぎて駄目って人もいるし
俺の場合は選曲が嫌なんだけどな グラハム時代のライブなら神懸かりモノ
あ、ロニー時代自体は好きだよ Temple of the King、Tarot Woman、Run with the Wolf、A Light in the Black、 Gates of Babylon、Rainbow Eyes辺りをやってくれてばねぇ。。。
ON STAGEの出来ばえにはメンバーも納得してなかったはず 気に入らなくて最終公演まで録り直ししまくってた 特にギターがグダグダでひどい 全体に音が遠いのもどうしてなのかな
ロニー期にmistreatedをやってたのはミスマッチに思える その後のロニーなら断固拒否しそうなもんだが リッチーが気に入ってたのか ロニーが拒否できるほど発言権なかったのかw
なんか色んな意見あって面白いね。 >408から>416って年代どのくらいの人なんだろうね。 単純に>405はrainbowのアルバム何も持ってなくてただonstage 買っただけなんじゃないだろうか?それなら長尺多くてだるいのは頷ける。 それとロニー時代好きじゃない人は辛いだろね。あれは。
>>415 ライヴ盤(特にHRは)は基本デッドなミックスはしないのでは?
60年代後半〜70年代前半は音像が近いものも多いけど。
まぁON STAGEは曲自体が別の日でツギハギしてある位だから、
他に満足できるテイクも無かったんだろうね
419 :
ジョン :2011/04/12(火) 23:33:49.36 ID:CnSKB7aR0
「ブルース」は冗談としか思えない。
長尺だから云々ってことでもないような 長いインプロそのものが好きって人もいるだろうし 演奏が良いのであれば長くてもいいって人もいるだろうし 個人的にはオンステージはたるい部分が多いなあ パープルの方が楽しめるのはバンドのパワーバランスなんだろうかね
キャッチ・ザ・レインボーとミストゥリーテッドのギターソロはあまり好きじゃないかな。 他の日でもっとソロも展開もいい演奏があったのになぁ。 それでもまだオン・ステージは通して聴けるかな。 ZEPの音源も150位あるけどDazed and ConfusedとかNo Quarterはどうしても 途中で寝てしまうw
しかしキルキンはオンステージテイクがダントツでベスト、異論は認めない。
やっぱスタジオかなぁ
424 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/13(水) 01:51:53.50 ID:EfQM9fi30
イントロはOn Stage、ソロはスタジオが好き
>>416 その後DIO時代にOn Stageからの曲だとか言って
演っちゃうんだから分からんもんですわな
オンステージのキル・ザ・キングは2つか3つの公演の演奏を上手く編集してあるんだよね。 イントロかエンディングの部分だっけ?
427 :
405 :2011/04/13(水) 04:06:55.62 ID:NB1pDL/j0
>>411 >もしくは長い楽曲を聴き慣れてないとか
そんなことないですよ。Child in Timeとか好きだし。
>>417 >単純に>405はrainbowのアルバム何も持ってなくてただonstage
買っただけなんじゃないだろうか?
違うよ。
レインボーは銀嶺の覇者からBent Out of Shapeまで、
全て持ってるけど、On Stageだけはなぜか好きになれない。
428 :
405 :2011/04/13(水) 04:47:27.66 ID:NB1pDL/j0
>>415 さんのレスが好きになれない一番の理由かなあ・・・
レインボーの歴代ボーカルって前任者の曲どれくらい歌ってたの?
430 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/13(水) 09:22:51.14 ID:jHXJTNsP0
オンステージは聴きまくったなあ。 マンオンザ〜、スティル〜、ロングリヴ〜、キャッチ〜等々 というか全部、スタジオレコーディングよりもスリリングで好きだ。 ミストゥリーテッドもカヴァーデール氏との資質の違いが分かって興味深いしね。
>>429 だいたいこんなところ
グラハム:銀嶺、虹をつかもう、LLR&R、スターゲイザー
ジョー:銀嶺、虹をつかもう、LLR&R、オールナイト、シンス・ユー、
ラヴズ・ノー・フレンド、ハリウッド
ドギー:銀嶺、LLR&R、オールナイト、シンス・ユー、王の神殿、スポットライト
ストーンコールド、ストリート・オブ・ドリームス、レインボー・アイズ他アドリブでいろいろ
432 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/13(水) 12:17:03.30 ID:eVrZGSXR0
いい加減に治療時代のライブをきちんとCD化してくれ
ところでDIOは過去にRAINBOW以外でグラハム、ジョー、ドギー在籍時代のRAINBOWの曲歌った事はないのか?w
434 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/13(水) 13:07:15.41 ID:SkuwOSkM0
>>433 ない。
ていうかレインボー時代にも、グラハム等の曲は歌っていない。
なぜならディオが初代ヴォーカリストだから。
>>431 どうもありがとう
銀嶺、LLR&Rは全員歌っているのか
他のボーカルのキルザキング聴きたかったなあ
>>426 kill the kingだけじゃない。catchも銀嶺もstill I'm sadもだよ。
通しでOKテイクはミストゥリーテッドと16世紀だけ。
ただkill the kingが一番ツギハギテイクだと思う。あれだけはギター
オーバーダブしてると思ったよ。
Mistreatedも終盤若干カットされてるんだよね.。 ネットで色々読んで事実知ると興味深いけど、そこまでやってたのかっていう 感じで思わず苦笑いしちゃいますな。 だけど、それでも名盤だと思いますわOn Stage。
438 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/13(水) 22:53:35.43 ID:EfQM9fi30
つぎはぎアリならA Light in the BlackとStargazerもほしかったです
onstageはプロデューサーのマーティンバーチの手腕が光ってると思うよ。 よくもまぁあんなにうまく繋げたと。 そしてパープルのlive in japanは収録日1公演じゃないけどまさに奇跡だったと。
最近のグラハムて後頭部薄いんだな
ジョーリンのがグラハムディオより上手くね? ライブでもキーほとんど落とさないし安定してる
そうは思わないが、過小評価という気はする htpでグレンと対等に歌ってるのにはちょっと驚いた 例えば3期DPのカヴァの場合はグレンよりも低い別パートがほとんどだったが、 htpは同じラインを1回目がグレン、2回目をジョーみたいな分け方が多かった
ジョーって上手い下手以前に大物感がない。 今ブートで聴き返すとそうでもないが、初来の時は酷かった印象が強い。 雑誌のレヴューでもスケールが小さくなってクラブサーキットクラスのバンド みたいって書かれてた。 まぁ前年はコージーもいたから比べるのは酷だけど。 ジョーとかエリック・マーティンって所謂HRシンガーじゃないように思う。 ヴォーカルが楽器的な扱いじゃなく、歌モノのジャンルの方が活きるよね
むしろロニーの方が楽器的に思えなかったりする ものすごくキャラ立ちしてるからね
さすがにジョーリンがディオより安定してるとかありえないわ
そんなジョーでも、イングヴェイ相手だと百戦錬磨の大物シンガーといった雰囲気。 正直ロニーが力断然と思うが、私はジョーが一番好き。 日常会話の中で「強気」を使う時に、ついつい「ジョーリンターナー」と挟んでしまいそうになる…
ジョーは秀才型シンガーでグラハムは天才型シンガーという感じ 歌詞を全然覚えてなかったりすることも日によって調子が悪いことも 含めてグラハムの芸
そして忘れられるドゥギー白犬
ディオは過大評価 声量ないし高音逃げるし
トシには勝てんよ レインボウ初来日の時の声を維持しろと言われてもそんなの無理だ
451 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/17(日) 00:30:01.97 ID:4VlLKDgE0
ロニーは圧倒的だよ オーディオを新調して完璧なサウンドを再現できるようになったら、 他のシンガーとの差が凄くて驚いた グラハムは酷い
452 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/17(日) 00:45:12.83 ID:sahJ4if50
>>449 ディオが声量ない?
そんなことないでしょ。
それなりの録音&ミックスのロニー作品と酷いプロダクションのダウン・トゥ・アースを 比べられてもなぁ
声量ないってよりあまりロングシャウトしないなディオは
ネヴァネヴァネヴァネヴァネヴァネヴァネヴァネヴァ〜
456 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/17(日) 08:28:43.13 ID:4VlLKDgE0
>>453 グラハムはアンセムだろうがアルカトだろうがインペリだろうが下手糞
レインボーとMSGではまとも
みなさん、アルバム単位ではなくLive(boot当然含む)での力量も含めて 語って下さい。スタジオアルバムならジョーでも(ry
ドゥギーって下手じゃないけどなんか平坦で個性が薄いんだよな
単純に歌唱力ならグラハムがNo.1でしょ。 リッチーもグラハムの作曲能力の無さやファッション、髪型にはボロクソだけど、 声や歌唱力に関しては高く評価している。
グラハムのは歌ではない、あれは怒鳴ってるだけだw けどあれくらいストレートなロックンロールが人気あるのは認める
さすがに言いすぎw が、ああいう直球力押しスタイルの方がリッチーに合うとも思う
やっぱりトシ食ってもグラハムのパワーは凄いな 声がデカすぎてギターの音が聞こえないw
グラハムがデカイ声で歌ってる後ろで、なんか普通に仕事してる人たちワロタ
1枚でクビになって当然のレベルだけどね でもインギーを世に出した功績は認める
469 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/19(火) 19:47:11.66 ID:fJikZayXO
ロジャー『歌唱力が素晴らしい以外何も良いとこがない!』
グラハムはムラがありすぎるのとバテるのが欠点だな
やっさんの辞書にはペース配分という文字はない 常にエンジン全開
グラハム期いいよね〜 LHで無料アイテム欲しい為にあの2つ買っちまった...
見る目のない俺はRAINBOWしか知らない時は、グラハムはパワーだけの 大したことないシンガーだと思ってたが、アルカトラスなんか聞くと滅茶苦茶凄いよね。 JET TO JETなんかグラハム以外に唄えるシンガーなんてティムリッパーオーウェンズ くらいしか思いつかん。
グラハムは、レインボー以前を知ってる人ならもっと幅が広いシンガーだとわかってたんだけどね。 逆にDownToEarthでは歌い方を限定されている感じだ。 ライブではそうでもなかった。 WillYouLoveMeTomorrowなんかソフトからシャウトへの盛り上げがさすがだったよね。 CatchTheRainbowもそうだった。 グラハムのソフトな歌唱は、伸びやかで気持ち良いよ。
475 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/20(水) 00:23:48.32 ID:7xmnjaG80
でもさ、HRの右も左も分かんない中で良くやったと思うよ、ダウントゥアースは。 できればもう一作二作、あのメンバーで作ってほしかった。 グラハムもHRに慣れて、いい作品ができたと思うんだ。 インボーで一作だけっていうのが、このスレ的には不利だよね。 いろんな時代のグラハム作品を聞いてる自分としては、もっと評価されてほしいなぁ。
やはり1枚で終わったシェンカーとのAssault Attackも良かったしな、何枚も一緒にやったマッコーリーとは雲泥の差。
ごめん。476だけどインボーって何だorz
×インボー
○レインボーね。
>>477 MSGも一作だったね。アルカトは一応三作あるけど
ギタリストが全部違うからなぁ。三作バラバラな感じだし。
アルバムの内容とか、ライブでのパフォーマンスにムラとかバラつきがありすぎて
HRのヴォーカリストとしての評価がつけづらい感じ。
479 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/20(水) 02:17:38.04 ID:Hpl270Cx0
オデッセイで来日した時に見に行きましたが… ジョーはインギーに好き放題されてましたなぁ。 情けないを通り越して哀れでした。 口だけはいつも強気、存在感という意味では格が二つくらい下。 その程度だと思われ。
グラハムのスタジオ盤でまともな歌唱はレインボーとMSGだけ。 アルカトラスやインペリテリやアンセムではド音痴。 アルカトラスの1stはグラハムのせいで駄盤になった。
481 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/20(水) 03:18:45.70 ID:apRZOT7DO
グラハム結構評価してる人が多い中 みんなゴメンな 俺は、まず第一にアノ声が生理的に受け付けんわ それでもロストインハリウッドとかは声よりも曲で、まだ聴けるけど
それは仕方ないだろうな 俺もドゥギーがどうしてもダメだったし
483 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/20(水) 06:43:57.92 ID:YbCkeqZY0
声質の好みはあるにしても、音痴じゃないぞ。
ボーカルに拘らない自分は勝ち組w
485 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/20(水) 15:28:04.26 ID:awr9WkqR0
アルカトラス1stは誰がどう聴いても音痴
486 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/20(水) 18:39:58.45 ID:XR+Y4Q4UO
懐かしい イングって痩せていたけど今はブタ?
487 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/20(水) 21:02:13.69 ID:APvPBUEf0
話のこしを折ってごめんな。レインボウなのか、レインボーなのか 教えてくれ。20年くらい悩んでる。
アルカトラス1stって、ライブは音痴だったけど アルバムは別に音痴じゃないと思うけど…自分の耳がおかしいのか?
アルカトラスのLIVEならlive'83の方が全然良いよ ライヴセンテンスはコンディション最悪
スタジオ版で音痴はほとんどいない
おっと、ゲイリー・バーデンの批判はそこまでだ
いや...ID:awr9WkqR0のいう事はあまり気にしないほうが良いと思う。 アルカトラスに関しては2ndのほうがグラハムには良いアルバムだと思うよ。 因みに実際の初来日のLiveの会場ではギターとボーカルだけが大爆音で しかもイングベのギターが当時は神以上の凄さだったのでグラハムの声が出ていない のはまったく話題にならなかったw
グラハムのライブ駄目説は、アルカトラスのライヴセンテンスのせいだよな レインボーのブートなんか聞いても、グラハムはめちゃめちゃ上手いよ
グラハムって最初はルックスも含めて賛否両論だったわ、俺の周辺では。 今じゃ珍しくないかもしれんがHRタイプの声質・歌唱じゃなかったから。 でもライヴ見て圧倒された。 コージー、リッチーがいながら、ちゃんとフロントマンとしての存在力を示してたし。 音程がどうのこうのとか二の次だった。 その点ジョーはライヴ中にも「なんだかショボイなぁ」って感じた 84年はそうでもなかったけど
ルックスねー。服装はまぁアレだけど、顔は普通にイケメンてか HRには無駄すぎるイケメンだと思う。歴代ヴォーカルん中じゃ一番じゃね? そんな事は置いといて、あの存在感はなんなんだろうね。 自分もジョーの小粒感が何年たっても変わらないんだよなー。
497 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/21(木) 01:43:50.18 ID:MDtVDRCAO
当時の短髪ってどうよ グラハム イアンギランとの比較はどうかとも思うが
79〜80年だったら、ロブ・ハルフォードだって短髪にした頃だしなぁ。
500 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/21(木) 06:51:02.03 ID:0ZgKeYt70
リッチーだってパープル以前は短髪だった
504 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/21(木) 12:09:47.63 ID:MDtVDRCAO
リッチーのパープル以前っていつの話よ それとその短髪の写真は存在するの たいしたファンじゃないけどそんな写真見たことない
リッチーがジョーリンと仕事して楽しかったというのは若くてルックスのいいジョーリンと一緒になって若作りなステージ衣装でノリノリだったとかもあるだろう。 自分も若返る的な、それが今はキャンディスなんだろうが
>>505 この時はとにかく動けって言われてたから動きが可愛いんだよな
>>494 >グラハムのライブ駄目説は、アルカトラスのライヴセンテンスのせいだよな
俺は典型的なこのタイプの駄目説派だった。
ごめんよ、やっさん。
出来ればうまい頃のライブをCDかDVDで見たいものだ。
>>508 心優しきベジタリアンのやっさんは、悪徳マネージャーに飲めない酒飲まされて騙されたりしてたから同情する
>>509 考えてみれば、やっさんってかわいそうだったこと沢山あるよね。
リッチーに一作で解雇されたり、
シェンカーに逃げられたり、
イングヴェイにはぼろ糞言われてやめられたり、
スティーヴ・ヴァイをデビッド・リー・ロスに奪われたり、
まだまだあるかもしれん。
そんなことに負けずにあのシャウトを続けて欲しいよ。
リッチー・ブラックモア 「デイヴィット(カヴァーデイル)やロニー(ジェイムス・ディオ)は私がチャンスを 与えなければ今でもローカルバンドで歌っていただろうが、グラハムは本物のプロシンガーさ。 ヒット曲も持ってるし、彼自身で築き上げたキャリアを持っているんだ。」
512 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/21(木) 17:48:01.54 ID:i9F+yTvI0
シェんカーに逃げられたんじゃなくて、ご本人が泥酔してステージで・・・
>>512 そうでした。
先程調べ直したら、ズボンのチャック全開であそこ丸見えだったんですね。
失礼しました。
グラハムが逃げた
あの時はMSGで色々大変だったんだ。 そろそろカンベンしてやれよ(笑)
ヴァイについては「僕と仲は良かったんだがデイヴの大金には勝てなかったのさ」と 笑ってたな グラハムはアルカトラスの2ndを「アルカトラスのアビーロードだね」というほど 気に入ってるんだそうだ
>>511 まぁマーブルス?だっけでチャートいいとこ取ったんだよね?1発屋
かもしれんがw
MSGではシェンカーが無理に哀愁メロ曲作らんでもUFO調の曲で
グラハムに歌って欲しかったよ。そっちのほうが合うだろ。
ただ当時のマイケルのあの状態もアレだけどUFOでももっと酷い状態あったんだしさ。
無理じゃなかったんだと思うけど。
2年ぶりくらいにスレ覗いてみたら展開がデジャヴでショック
>>517 一発屋って事はないよ。
マーブルスの後、ソロで出したアルバムが数カ国でゴールドディスクとってるし。
シングルも何曲かヒットしてる。
リッチーが言ってる、グラハムはキャリアを既に持っていたって
一発屋だったら言わないんじゃないかな。
521 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/21(木) 21:43:51.54 ID:MDtVDRCAO
505 信じられねー 正に人に歴史有りだね ありがとう
グラハムはANTHEMの再結成ライブで見たけど・・・ 「間違えすぎやぞ!」と罵声を浴びていたw でも、RAINBOWナンバーとWill you love me tomorrow?は流石だった。
will you STILL love me tomorrow? だとずっと思い込んでいた。
524で合ってるよ。
穴兄弟は明日になっても、私を愛してくれているかしら?
もし銀嶺の覇者をドラムがコージー叩いてたら雰囲気変わってたか?
まったく違っただろうね。 大味でライヴVer.みたいなイケイケな感じになってたと思う。 オリジナルはかなりファンキー。 裏を強調したノリでベースもスタッカート利いてるし、鍵盤はクラヴィっぽいのが鳴ってるし 久しぶりにG・ムーアの84年のライヴ見たんだけど、 クレイグ・グルーヴァーってイケメンだな
Eyes of the Worldの1分13秒から1分30秒までのメロディだけど コレはスライドギターとキーボードどっちで出してるんだ? ちなみにこの音どっちでも出そうと思えば出せるよな
2:00〜のセンター定位スライドと同じでわないのかな
死ぬ前にイングヴェイとアルバム一枚作ってほしかった
>>529 80年MORの時はリッチーはリフ弾いててあの例のメロディはなどっていなかったな
と言う事はあのメロディはキーボードで出してたのか?
とりあえず俺はキーボードに1票w
鍵盤だよ ギターのスライドでコピーしてるトリビュートも あるが、全然ちがうだろ。 鍵盤なの。
ヒント:音の波形、倍音
>>534 はアレはギターと言いたい訳?
実は俺もギターと思って疑ってないんだけど
どうすればアレがキーボードに聞こえるわけ?
俺はキーボードだと思う。 間奏の最後(歌に戻る直前)で鳴ってるシンセと同じ音じゃないかな。
rough mixだとキーボードだね 普通のほうはスライドギターだと思う
ギターとキーボードの合奏に一票。
YAMAHAのシンセギターでした
うむ、ギターシンセぽい。 Blackmore's Nightでもあんな感じの音出してた気が。
541 :
530 :2011/04/28(木) 01:48:56.65 ID:1OmOmAdcP
よく聞いたらポルタメントかけたMoogのノコギリ波とは思うんだけど 1:18でハンマリングの音が聞こえるような ここだけポルタメントをオフった?ダブ? ギターと重ねてるっぽい気もする ギターシンセはない
>>511 今更何を発言しようと負け馬禿の遠吠えにしか聞こえない
今更じゃない大昔のコメント
544 :
あのワイルド・ギタリストリッチーは今いずこに… :2011/04/28(木) 21:11:07.54 ID:bGe/OIWBO
ボクとリッチーの出会いは、高一の時かな まだ、リッチーは勿論、パープルだって全然有名じゃなかった頃でね 『ハッシュ』とか『詩人タリエシンの世界』なんかを聞いて、 リッチーはスゴいって友達と騒いでいたんだ とにかく、あの「ハード・ロード」とか 「聖なる歌」なんかは、新鮮だったよ。 『イン・ロック』以降は段だん型にハマってきた気がするな。 ボクとしては正直いって、 オーケストラと共演したあたりまでが好きなんだ。 ホント彼独自のフレーズっていうのか、 「聖なる歌」なんかマイナーの曲なのにメジャーの音が出てくるんだよ、 そこがまた良かったりして ディープ・パープル時代も、よく聞いている。 特に「イン・ロック」、「マシン・ヘッド」あたりね あと海賊盤で名前をちょっと忘れたけど 「バーン」やってた頃のやつ あれは凄い。 ギターが暴れまくってて、最高気に入ってる
吉川と布袋がCOMPLEXを再結成させたというのに
>>544 これ昔どっかで読んだ
どこだっけ
アナログ盤のperks and titが出て1年くらいの頃だったような
>>529 どう聞いてもキーボードです
ありがとうございました
コージーが亡くなる直前にウドーからリッチーに三頭政治(ロニー・コージー)で来日してくれと 打診があったようで実現しかけてたんだけど。残念。 キルキンもそうだけど「A Light In The Black」見たかった。
コージーが嫌がってセットリストから外れたんだよな。 まあ分からないでもないw
グラハムのパパがリッチーと仲がいいってのが笑えた
552 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/29(金) 09:27:59.75 ID:IoEfFN3R0
>>544 じゃあ今67歳くらい?
第一期パープルの演奏はいいが、
ロッドエバンスのヴォーカルが正直つまらん
俺が思うにパープルはライブバンドとして当時人気があったように思う。
555 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/29(金) 12:51:34.59 ID:UeGrEdp90
>>552 ワーナーブラザーズがDPと契約した理由は
「ライブが出来るバンドが欲しかった」から
マシンヘッドよりライブインジャパンが先に有名になったりして、
スタジオ盤だけではその良さが十分伝わらず、消化不良の感が否めない。
556 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/29(金) 12:54:50.95 ID:UeGrEdp90
それがソロプロジェクト、レインボー結成の遠因になった。 モーズ参加以降でさえ本質的に変わってないようで、 もはやコンサート会場ドサ周りバンド
557 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/29(金) 13:39:02.46 ID:KWPT+wRc0
え?このバンド復活したの?
まあベテランバンドはみんなLIVEで稼ぐ路線になるわな 新作作ってもたいして売れないけどLIVEなら客を集められるからね
>>529 面白い、俺ずっとキーボードと思ってたんだが。
あのフレーズは、たぶんリッチーが作ったんだと思う。
ドンエイリーはロングトーンと言うより音を詰め込むのが好きだし
フレーズもドンエイリーじゃないよいね。
で、演奏はスライドギターとキーボードですね。
561 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/29(金) 18:09:28.18 ID:eYudXvCC0
初歩的な質問ですみません。 flacのファイルってどおやって再生させればいいんですか?
flac対応プレイヤーで再生させればいいんじゃないの。 俺は、 $ mplayer rising.flac $ mplayer rising.wav $ mplayer stargazer.mp3 などとしてるが。
>>561 foobarとかlilithならデフォで再生できる
FLACからwav、MP3の変換ソフトもいくらでもある
ググればすぐ分かるよ
俺はAIMP2がお勧め。 つーか(特に)虹の優良ブートがいっぱい上がってるフォーラム あるから教えようか?
565 :
547 :2011/04/29(金) 20:18:08.68 ID:x0zz9hy/0
>>564 そこまでやるとサイトに迷惑が掛かると思うので控えて欲しい。
最近スパムが多いので立て直してほしいとは思うけど
こっちはDL専だからね。
あるところにはある現状でいいんじゃない?偉そうなことは言えないけど。
566 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/04/29(金) 21:20:28.17 ID:eYudXvCC0
ありがとうございます。 一度ググってみます。
でもヒント教えてw
>>564 ひょっとして、管理人の更新が1年近く止まってて、
今、完全に荒らされてるあそこ?
あそこのレインボーのブートはかなりお世話になったよ。
復活して欲しいなぁ。
>565>569 そう。そこ。復活というか管理人さんがたまに上げてるよ、今でも。 あれはboot業界の奴らの仕業だろう、2chにも出張ってるからね、たまにw 海外のフォーラムであそこよりもっと最新+量も上がってるとこあるから 晒すかw boot屋殲滅のために、とか言ってw
俺もBT転売屋は氏ねとか思うけど、BOOTLEGそのものは無くなって欲しくないんだよね 例えばお師匠さんとかJEFF BECKみたいな人はもう生きる宝石みたいな存在じゃない? 毎回の演奏がのちのちに大きな意味を持つ宝になると思うのよ。 俺らがそれを聴けるかどうかは別にして。 でも招聘元もレコ会社も予算ないからと記録しない イベント好きな日本でも採算取れなきゃ録画も録音もしない。 手段は道義的な部分はナニだとしても、こうした演奏を全て残すことは ミュージシャンの偉大さを後世に残すという意味で消えて欲しくない で、ヒントw
>例えばお師匠さんとかJEFF BECKみたいな人はもう生きる宝石みたいな存在じゃない? >毎回の演奏がのちのちに大きな意味を持つ宝になると思うのよ。 その考えは凄く分かる。 俺も最近出た鱈の桃音源なんて昔からBoot収集してきたものにとれば奇跡としか言いようの 無いものだから。あれならあの価格でもしょうがないかなと。もう文化遺産レベルだもんね。 彼らの演奏記録は。 で、ヒントですか。前スレあたりに俺が書いたと思う。基本トレでドイツ語サイト。
流れを切って悪いんですが、Street Of DreamsのPVって 大昔、SONY MUSIC TVで初めて見た時、ものすごくエコーが かかっていて、ジョーが何を歌っているのか 分からないぐらいだった様な記憶があるんですが、 今、YouTubeとかで見つかるのは、通常の音源ばかりです、 強いエコーがかかっていたというのは、 半分寝惚けていたからの記憶違いなのでしょうか? 詳しい方、教えて頂ければ幸いです。
多分Can't Let You Goと混同してるような、時期的にも。 あの曲は極端にリヴァーブ深くて歌のミックスの押出し感も強かったし
>>564 う〜ん、Street Of Dreamsと思ってたんですが、
動画が見つからないし、うとうとしていたから
やっぱり勘違いしていたのでしょうかね。
DVD買おうよ、今見るとスゲー笑えるから
いやいや、Street Of Dreamsだよ。 俺も大昔なんかで見たけどなんでこんなエコー掛かってんだと 子供心に不思議に思ってたんだよ。 まさかこのごに及んでこの話題になるとかw
>>577 やっぱり、Street Of Dreamsで間違いなかったんだ。
>まさかこのごに及んでこの話題になるとかw
以前、スレで話題になっていたのなら、すみません。
どうしても、あの音で動画を見たかったもんで。
>>578 Street Of DreamsのPVは2種類あったはず。
演奏シーンが中心のものと、ドラマが中心のもの。
>>579 俺が見たのは女が縛られてて川行くやつ。
今日、友人にPVの件尋ねたらやっぱPVのリバーヴ深いver.はあったみたい 全然覚えてないわ 個人サイトでも言及してるページがあった
あれって夢の中で曲が聞こえるって言う、演出上の物だって思ってた。 凝ってるって感じでね。ドラマ仕立ての方しか見たことは無いけど。
573です。 やっぱ、エコーの強いバージョンってあったんですね。 僕も動画サイトでは女性が誘拐(?)されてって感じの ものしか見たことないので、それとは違う PVがあったということですね。 皆さん、どうもありがとうございました。 エコーの強いバージョンは、もう見ることが できないんかなぁ。 曲のイメージとしてはエコーかかりまくりの PVのバージョンが好きだったんですが...
彼のギターのルーツなんけど、 クラシック、スパニッシュ、ジャズとかそういう基礎的な勉強を十分した上に成り立っているみたい。 フレーズ的には感じられないけど、 ベックとかヘンドリックス(アームとか)の影響などもあるみたいね。 それと、いつもスケールを研究してるんじゃないかな ちょっと聞くと、アドリブ的に感じるけど、実はそうじゃないよ。 東洋的なフレーズとかもよく聞くし。 「ハイウェイ・スター」のソロの、32分音符連続みたいなとこがあるけど、 あれなんか寺内タケシ聞いてるんじゃないかな。冗談抜きにして。 ボクが思うに、彼の第1の特徴は音だな。 レインボーを見に行って感じたけどあれだけストラトのナマ音みたいのを生かしていて しかもパワフルでのびのある音出している人、他にいないんじゃない。 コード弾いたって1本1本が聞こえたし あとピッキングの正確さ、速さね。 まったく無理がないし、左手もクラシックやってたから小指をよく使って、速弾きやるじゃない。 ハンマリングを余り使わないで、全部ピッキングしてるもんね。 とにかく安定したテクニックを身に付けてる。
>>584 レスポールとかチェットアトキンスを聞いてみなよ。
リッチーとベックが共通のルーツを持ってることがわかるよ。
ハイウェイスターの32分音符もそっちの常套フレーズ。
一般的には「カントリージャズ」とか呼ばれている。
彼の師匠のビッグジムサリバンもそれ系の大物。
付け足せば1920年代のJazzギタリストのルーツであるジャンゴラインハルト。
リッチーのコード感を見事に追いかけて感じさせる音使いのルーツはこの人だろう。
リッチーもインタビューでジャンゴは一生懸命にコピーしたと言っている。
これにジミヘンを振りかけると70年代初頭までのリッチーができあがる。
スケールに関してはモードを使いこなしてるね。
リッチーは楽譜にコードではなくモードを書いていたそうだし。
作曲板でさんざん出尽くしてる話を今更 つーか、自演ってレベルじゃww
モード厨はサイコパス これ定説ねw
PP
589 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/02(月) 22:27:54.84 ID:KE8mP5450
皆さんのアドバイスのおかげでflacファイルをmp3に変換できました。 ありがとうございました。
>>584 も昔雑誌で読んだような・・・誰かのインタビュー記事じゃなかったっけ?
593 :
sage :2011/05/06(金) 01:07:52.59 ID:b8hKVSAM0
Rising, DTE のDEの輸入盤ってスリップケース無くなったんだね
594 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/06(金) 22:21:31.25 ID:r9Jqu/+PO
グラハム時代って、やっぱ当時にしてはスーパーバンドだったのかな? メンバー個々に知名度もあるし… 白蛇の1988年の時みたいな感じ?贅沢なメンバーみたいな…
>>594 少なくとも欧州ではそういう扱いだったかもな。
>>594 というか日本でのリッチー人気って70年代からレインボー解散の84年まで異常だったよ
そりゃ3大ギタリストやエディー、シェンカーもファンは多かったけど、
コピー人口は間違いなくリッチーが一番だと思う。
ちなみに当時グラハムなんか知ってる人間はほとんどいない、非HR畑だし。
メンバー的にスーパーバンドと言うよりリッチー(コージーも)のバンドだから人気あった
WSなんか最初の来日予定はチケット売れずに中止だった
ドン・エイリーにしても腕がいいとは言え コロシアムUなんて聴いてた奴はマニアだろうしな 知名度そんなにないだろう
ドン・エイリー 「ツアーで訪れたいくつかの国ではRAINBOWよりもグラハムの方が名声が高かった。 リッチーはそのことが気に入らないようだったね。 (リッチーが執拗にグラハムに髪型や服装を直すよう求めたのは)バンドのカラー に染めてしまいたいという狙いもあったんじゃないかな。 だってリッチーは私には何も言ってこなかったからね。私もヘヴィロックバンドの メンバーとしてはそれほど正解という恰好ではなかったと思うが(笑)」
グラハムのことはバンドの顔としてなんとかしたいけど、 ドンがどんな格好しようが客もそんなに注目なんてしてないだろうから バンドのイメージには大して影響無いと判断したんじゃないのか?w
フロントマンとサイドマンの違いは大きいやね ドンの中性的なムードはショートカットでも別に違和感なかったし にしてもお師匠さんはなんであんなに毛嫌いしてるんだろうね。 スタンスに信念がないのは分かるけれど、プレイヤーとしては一流だよな
それにしてもドンはミュージシャンとして信頼されてるよなぁ。 オジー時代は音楽的にランディに慕われてたらしいし、 ゲイリー・ムーアのブルース、ペンタ以外の音使いの多くはドンから習得したらしいし まぁ鍵盤弾きはギタリストと違って基本ありきだから当然かもしれんが。
Cozyのソロプロジェクトがあれだけのクォリティになったのは ドンの貢献あってこそだと思う 対等レベルのミュージシャンとプレイして本領発揮できるんだと思うけど 残念ながらRainbow以降あまり思い当たらない
コージーの1stも半分ドンのソロみたいなもんだしね
Whitesnakeの1987もDon Airey参加してるね 売上的にはあれが一番の作品なのかな
お師匠さん曰く「魂がRockじゃねえんだ!奴の部屋からはいつもJazzが流れてる」
あれ?ウェスとかジャンゴ好きって言ってるの、誰なんだっけ?w
そもそも畑違いのミュージシャンだからしょうがないw 元コロシアムUだし リッチーお気に入りのチャック・バーギもHR畑じゃないね 元ブランドXだし
608 :
383 :2011/05/08(日) 12:26:38.43 ID:44UC0Y410
もうすぐロニーの命日だけどここはあいかわらずグラハムばっかりだなwww
609 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/09(月) 02:23:39.10 ID:AkHvlxR/0
グラハムみてーなカスシンガーはマジいらない あんなド下手糞はレインボーの汚点
そうだな俺もそう思うわ レコードシンガーです
Monsters of RockのAll Night LongとStargazerは神がかってるだろ
この流れで>609のような池沼発言とか もう少し言い様があるだろ、嫌いでも >609が後追いのにわかファンである事を望む
そんなもの望んで何の意味があるんだ
来日公演を見てない、ブートも全く聴いた事ない、 ライヴ・センテンスしか知らない、ロニー信者 のどれかだろ? デビ・カヴァの初期とかジョーの初来のほうが酷いよ。 ロニーの話が少ないのは凄さは充分みんな知ってるし、発掘ライヴも何種類も出てるからね。 その点グラハム時代はライヴものが枯渇してるから「MORでも出せや」って話になりやすい
615 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/09(月) 22:08:25.51 ID:KcEMbUPoO
はぁっっぴぃばぁすでえぇ〜ぃ
Makin' Loveとか冗談としか思えないがな Down To Earth、どの曲も上手い下手以前の問題
Freedom Fighterなんて下手な冗談にすらなってないけどな
もしもロックが〜くらいが冗談としてはちょうど良い感じ
屑レスが3連続きましたぁ〜 お次〜
どこかでグラハム版Mistreatedを聴いた記憶があったっんだけど見当たらない オーディションの記事を読んで妄想してたのかな?w
妄想ではないかい?
>>616 音ちっさ
音符があちこち狂いまくってる
自分の出す音がちゃんと合っているかどうか常によく聞きながら練習すれば上手くなれるかもしれない
永遠の初心者乙。
>>623 俺もおぼろげにその記憶がある
レコード時代のブートでなかったかなぁ・・・
レコード手放しちゃって確認のしようがない・・・ごめんよう
>>626 難曲Kill The King を上手く弾けるプロも少ないぞ
初心者とは失礼
楽器作曲板の基地外じゃねーか
ついにレココレもレインボーをやる時代になったかwwww WSは何年も前に特集あったしな
滅茶苦茶上達
638 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/12(木) 16:44:30.15 ID:HRLc2Y6E0
発売日土曜だよ
639 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/12(木) 19:21:32.34 ID:jp5xG15fO
リッチー命
テレビで I surrender流れた
それと、彼のバッキングも見逃せないな。 ハードロック特有の、6、5、4の低音を使ったリフ的なものとか、 コードワークの上手さは、ピート・タウンゼントに次ぐ人だと思う。 チョーキングは、経過音としてというのか、 スケールとか、フレーズが動く時にブリッジとして使っているみたい。 タメのギターってタイプじゃないし、スピード人間だな。 フレーズ的にも色んな意味でなんとなく。 もうひとつ、最大の魅力はアーミングだろうね アームを使った有名な人というと、ヘンドリックスとかベックの名前が出てくるけど、 ブラックモアは、あれだけ派手に使ってもメッタにチューニング狂わないじゃない。 ベックなんかひどいからね。 ギターそのものを改造してるんだろうな。 レインボーでは、余り使わなくなったちゃったけどまた使ってほしいね。 アームのかけ方だけど、コードにはかけないで、 単音に、しかもメチャクチャ早くかけるのがほとんどだな。 凄くワイルドで気持ちがいいんだな、これが。
フレーズ的なものを分析すると、ブルーノートはよく使うけど、 いわゆるブリティッシュ系ブルース・ギタリストじゃないよね 例えば、6th系の音を上手く使うってことかな。 最近ではブルースをよく聞いてるみたいで、 アメリカへ行った時、リッチーがバディ・ガイのコンサートを見に来てたって噂をちょっと聞いたし。 チョーキングは、一音半が多いね。 ビブラートと併用することは少ないな。 ビブラートは、かけても早く細かいやつだね あとは、3連、5連、6連とか、32分音符連続速弾きみたいのとか、 まあピッキングがしっかりしてるから出来るんだろうけど、 あの手の速弾きが多いね。 アル・ディメオラとか、ああいうんじゃないから好きなんだけど。
フレーズじゃないんだけど、音的な問題で、リッチーって音のバランスっていうのかな、強弱が実に巧みだよね。 ソロの部分にしても、強と弱を上手く使いわけてメリハリをつけているよね。 ピッキングにしても、ピッキングそのものに強弱をつけるんじゃなくて ヴォリュームとか、ピッキングする位置とかを変えて色んな音を出している そのあたり、すごい研究熱心だよね。 研究熱心っていえば、リッチーのアクションの素晴らしさって有名だけど、 家に鏡の間みたいのがあって、そこでアクションを研究しているとか?
お師匠さんはタメの人です 一音半チョークはほとんどありません BECKのアームは全く狂いません
646 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/13(金) 08:50:30.97 ID:7gTISMtTO
20年前のディープパープル特集のときに派生バンドとしてレビューは載ってた。レココレ。
647 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/13(金) 18:40:00.24 ID:B5Ffx2yZO
ケーラーのトレモロってまだあるのかな?
あれ付けるとサステイン性能が劇的に落ちるんだよな
あれ出た当時は微調整というか微妙に音が出せるって事で憧れたんだがなあ 9万くらいしたよね 金がなくて買えなかったけどね
当時はFRに慣れてたせいでグニャグニャ感が気持ち悪くて合わなかった 今なら面白いかなぁ
バビロンデラエデ発売祈願age
楽器についていえば、ストラト狂いはいうまでもない。 あと、ギブソンのES-335を『イン・ロック』まで使ってたみたい。 「チャイルド・イン・タイム」なんか、ES-335だと思うんだ。 音質的なものは、『イン・ロック』前は、ボックスAC-30 を使ってたせいもあるけど、 機械的な音、つまりファズとかブースターを使って作ったような音だったけど、 『イン・ロック』以降は、ストラトのナマ音を生かしていて、 かつ、機械で歪ませた音じゃないパワーのある音を出しているね。 これは勿論あのマーシャル・アンプの力が大だけど。 チューニング(アンプの)に関してはよくフル・アップってことがいわれてるけど、いくらなんでもそうは思わないんだ。 マーシャルは、ヴォリューム5〜10の間は音の大きさはほとんど変わらないし。 ただ歪みが増すだけなんだ。 友人から聞いた話によると、 ブラックモアのアンプは、マーシャルは外見だけといっていいくらい改造されているそうだよ。
設計者である、ジム・マーシャルの手によるカスタム・メイドで、 ヘッドはまず500wぐらい。 ステージには、いつもマーシャル上下で2台ならべてあるけど、 2台のヴォリュームetc、のチューニングを変えて同時に鳴らして、 それをマイクで拾いミックスして音を出しているらしい。 ヴォリュームとかは、自分では操作しないで、 アンプの後ろにヴォリューム調整用のボックスがあるらしく、 それをローディが、ブラックモアから送られて来るサインによって操作しているみたい。 スピーカーもセレッションじゃないみたいだしね。 もうひとつ、聞いた話なんだけど、 なんでもステージに上がる前、 ストラトを一本叩き壊してからステージに上がるとか。 いったい、これはどういうことでしょうね?
レインボーに関しては、音的にもテクニック的にも、これといって、変わりはないな 曲作りとかはパープル時代よりも計算されてきたみたい。 構成を考えてのギターみたいのがレインボーでは多くて、 ちょっとそのあたりボクとしてはもの足りないんだけど。 だから、レインボーに関しての、ギタリスト、ブラックモアを分析するのは難しいな。 それよりも、あの初期の頃の狂気に満ちたプレイが懐かしいね。 実際、初期の頃の生のステージっていうのは、ホント気狂いか、天才みたいなところがあったらしいし。 パープル時代なんかさ、ヴォーカルの部分でもかぶさるぐらい弾いたりしてたじゃない。 独断と偏見のギターという感じがしてさ。 とても魅力だったよね。 これからのリッチーに望むことは、 ちょっとプログレっぽいのもやってほしいな。 それと、ロニーがメロディックなヴォーカルなんで、 メロディアスな曲もやってほしいね。 いつまでも、あのヴァイタリティーで、 ワイルドなギターを弾き続けてほしいよ。 by 春日博文 ロッキンf 78年2月号
リッチーはマーシャルの工場にわざわざ自ら出向いて工場の職員達に こういう音が欲しいんだとギター弾いて実演したそうだ その時リッチーのギター(爆音)が工場中響き渡ったそうだw
リッチーは出力が高いほど音が歪むと勘違いして、 200Wのメジャーを使ったけど、自分が思ったようには歪まなかったと。 で、「まだまだ出力が足りない」と感じて改造して360Wくらいまで出力を上げたら、 ますます歪まなくなった。 …という話を聞いたことがあるな。本当かどうかは知らないけど。
ピートタウンゼントはハイワット使ってたよね 当時はメーカー少なかったから選択肢なかったのかな ブギーなんていつからなんだろうか フェンダーはもちろんあったろうけど
Machine HeadはAC-30じゃなかったか って春日かよww
今見ると春日適当なこと言ってるなwww
AC30はリアルな話では?
AC30だとスタジオ録音の音を作れるのか?
ノーマル・チャンネルでもVO上げれば歪む。 BRILLINANT でフルアップだと小さなスタジオだと鼓膜死ぬよ。 ただリッチーみたいな音には中々ならないんでは? 335&AC30ならそれっぽい音になるけど
664 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/15(日) 03:35:22.99 ID:H6iAtHRm0
>664 SACDだろ。SHMは出たじゃん。
そんな商法を見ると斜陽産業だとつくづく感じる。
リッチーはまだあの時のAC30所持してるんだよなw
669 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/15(日) 15:18:51.23 ID:H6iAtHRm0
>>666 出るのはSHM-SACDね。
SACDのSHM版。
究極のディスクってヤツ。
>>667 オーディオ界は、これから先、ディスクレス再生(配信など)に向かってくんだけど、
それが完全に定着するのは20年くらいかかると言われてる。
その前に究極のディスク再生をって流れになっていて、そこで生まれたのがSHM仕様のSACD。
これ何枚か持ってるけど、実際にケタ違いに音がいい。
今までのインチキ臭い●●CDみたいなのとは違う。
なんか>669のコメがキナ臭くてしょうがないんだが。 その前に究極のDisc?業界の人は馬鹿なんですか? 既に音が良いとか悪いなんて時代とっくに過ぎてるんだけど。 CD自体今現在売れてないのに、今更究極の音をだって?冗談としか思えない。 そんなのに騙されるのは一部のマニアかおっさんだけだろ。 録音古いソースなんだから何をどういじったって限界がある。 それにそんなCD買う前に音が、良いの聞きたければ再生環境整えろと。 仮にしょぼい再生装置(環境)でもSHM-SACDは音が良く聞こえるよ、というものでも そんなCD買うのはハードにも金掛けてるだろ。 昨今のリマスター商法もそう。もうCD売れないから無理してそんな事して。 リマスタしてほんとに見違えるのもあるけど一部のみ。大概は無駄か自己満足の世界。
特にレインボーはもともと秀でた録音もないしね 初期のCDはマスタリングが適当だったりしたから、リマスターも意味あったけど SHM-CDはいらない、SACDはハードがもう普及しないでしょ
672 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/15(日) 17:49:25.39 ID:H6iAtHRm0
>>670 SACDよCDは別規格。
話にならない。
>>670 言いたい事は分かるが、発狂するこたなくね?
すでに音盤は記念品商売になってるわけで、その意味で順当な商品だと思うけど
俺は買わないが
>>669 >今までのインチキ臭い●●CDみたいなのとは違う。
インチキ臭い●●SACDなんじゃないのか。
>すでに音盤は記念品商売になってる それは言い過ぎ。音盤売上に占める記念品の割合を持ち出すまでもなく。
676 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/15(日) 20:34:14.86 ID:H6iAtHRm0
というかCDなんて1枚もいらないんだよね。 LPとSACDがあれば。
2011年にもなってレインボーのスレにいるくらいレインボーが好きなのに 念願のSACDを買わない奴がいることが信じられない。SACDは本当に凄い。 今はSACD再生機器が安くなってるから、レインボー好きなら検討してみてはどうだろうか。 SCD-XE800というSACDプレーヤーは3万円まで下がってる。質も悪くない。 これをそこそこのアンプにつないで、そこから50万くらいのスピーカーにつなげば 目の前でコージーがドラム叩いてるみたいな感じで鳴ると思うよ。
目の前でコージーがドラム叩いてるみたいになるなら買おうかな
目の前にトニーの顎が突きでてきます あと部屋のランプからうんこ臭が
>>677 の言ってることはだいたい合ってるとは思うけど、
コージーを等身大で出現させるには、
・スピーカーの質
・スピーカーのセッティング
この2つがとても大事になってくるようだぞ。
セッティングをいい加減にやると、どうやっても出ないらしい。
完璧に合ってるシステムで聴けば、等身大のロニーの少し後ろに等身大のコージーが出る。
7年くらい前に秋葉原のオーディオ屋でライジングのLP聴かせてもらったときにそう鳴ってた。
そこで色々アドバイスもらってオーディオ買う気マンマンだったんだけど、嫁と論争になって結局買わなかった。
今は10万くらいのヘボ装置で聴いてるよ。
ロニーの口と、コージーのドラムセットが立体的に現れる。が、正解。
>>680 LPで「目の前でコージーがドラム叩いてるみたいな感じで鳴」ってしまうのに、
何故「
>>677 の言ってることはだいたい合ってる」んだろう?
同一ソースである前提で、 最高の機材とセッティングをしたLP環境はそこそこのSACD環境に匹敵すると言いたいんじゃないか 但しスピーカーのセッティングは大事だよと。 このスレでLPの話はひっぱりたくないなあw
荒れそうだもんな。マニアのおっさん達はリッチーよりキチガイだぜ!
685 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/16(月) 15:55:24.97 ID:WHvC+uMP0
じゃあ次、1980年5月12日の武道館音源の話 行ってみよう
俺は5.1CHのSACD(DVD-AUDIO)出して欲しいw
ああ、分かったよ。オーディオに100万掛けられるおっさんだけ SACD買えばいいよ。SACD買ってツタヤで売ってるようなSPで聞けよ 良い音するぞ。 >685 俺買ったよ。なんでも質問どうぞ
オーディオに100万ぽっち掛けられないやつが、一体このスレに何の用だ。
オーディオに100万かけようと、ブートに100万かけようと 待っているのは加齢性難聴
オーディオに100万? バーカww
HRに100万かけるか? クラシックなら録音機材からして違うから再生にも気合が入りそうだけど。 使用機材が明記してあるCDとか・・俺はもちろんクラ聞かんけどな。
そんな事はどうでもいい ロニー一周忌だ、ナムナムw
R.I.P... 金ありゃ俺もかけたいけどねぇ スレ的にロニー期のレインボー生で観た人間率は100%? 俺2回 76&78
ケーブルだけで100万超えてますよw
ケーブルだけで100万超えてますよw
いくら贔屓目に見てもレインボーに優秀録音なんて1枚も無い
赤羽のロニーは生きてる
以前のリマスターがどうこう言ってたときの流れみたいだな
レココレ読んでたら改めてファーストから聴きたくなった ここの駄レスとは違うなやっぱり
>>691 85歳の弾き語りブルースのためにSACDを検討中
でもRainbowは別にイイや
702 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/16(月) 23:44:59.28 ID:cAfQ6PGq0
ナニこれ
そうか? レココレのライターの記事よりここの連中の方がディープだと思うが しかしMM社ってレインボーなんて最も軽視するバンドなのにね。 まぁ音楽産業に関わってる限り、もうなりふり構ってられんわな
704 :
383 :2011/05/16(月) 23:52:54.24 ID:Q52l1dmD0
ここの連中はキチガイじみた方向にディープだからなあwww
マジレスするとオーディオに金かけられない時は ヘッドフォンに金かければいいんじゃない? つーかレインボウならなおさらヘッドフォンで大音量の方が(・∀・)イイ!!
>>703 ディープっつうか、レココレのHR/HM特集は悪意を感じたもんなw
例えば「ロニー加入以降は様式サバスでどれも同じ」とかね
Heaven And Hell、Born Again、Seventh Starが同じに聞こえるなら
語る資格ないだろっていう
ほほう、俺と同じ考えの奴がいっぱい居たとは。レココレ初めて買ったけど 買って損したレベルだった。炎のコラム、アルバムレビューのほうが断然面白かったわ。 >705のレスで若い頃の酒井思い出したw つーかリアル酒井か?w
>>707 レココレは特集アーティストによっては面白いよ。
ネット時代以前には資料としてある程度役立ったし。
HR/HMはお仕事編集だから可もなく不可もないのが多い。
WSとかAC/DCは酷かった。
炎はロキノン的な色も出したかったみたいだけどダメだったな
バーンの投稿も作文みたいなのばっかりで嫌になるとか言ってたし
炎は月刊化してからの劣化具合が酷かった。
ブートでもバリバリ載っけてる頃は面白かったw 月刊化以降もディスコは便利だったし
711 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/17(火) 16:39:05.94 ID:XYRT1kBW0
1975年 - 銀嶺の覇者 - 11位(UK) / 30位(US) 1976年 - 虹を翔る覇者 - 11位(UK) / 48位(US) 1977年 - レインボー・オン・ステージ - 7位(UK) / 65位(US) 1978年 - バビロンの城門 - 7位(UK) / 89位(US) 1979年 - ダウン・トゥ・アース - 6位(UK) / 66位(US) 1981年 - アイ・サレンダー - 3位 (UK) / 50位(US) 1981年 - レインボー・ベスト The Best of Rainbow - 14位(UK)
1982年 - 闇からの一撃 - 5位(UK) / 30位(US) 1983年 - ストリート・オブ・ドリームス - 11位(UK) / 34位(US) 1986年 - ファイナル・ヴァイナル - 31位(UK) / 87位(US) 1991年 - 虹色魔宴〜ライヴ・イン・ジャーマニー1976〜 Live in Germany 1976 1995年 - 孤高のストレンジャー Stranger in Us All - 7位(JP) 2006年 - Live in Munich 1977 Live in Germany 1976 (30th Anniversary Ed. Box)
beatlegでRainbowのデラエデ特集してくれないかな?w
レココレよりは面白いだろうなw
大御所健在!! 我が青春のスモーク・オン・ザ・ウォーター、ここに有りだね。 さて、今回のアルバム、秘密情報なよると ds.がボブ・ロンディネリから、チャック・バーギ(と読むのかな?)という新しいアルバムに変わっている。 日本公演で、僕らがオープニングを務めた時に、 リハーサルをしている僕らの後ろから、 ドヒャーっと突然ツーバスで乱入してきた、 あの大顔病のオッサンはもう居ないわけだ。 あの押し出しの強いドラマーの後を受けて立つ新ドラマーは、 グッと腰の低いプレイに徹していて、レインボーの新しい一面を引き出している。 しかし、ドラムが渋く迫った分をとり戻すように、 リッチー大先生とキーボードのローゼンタールのおっさんがググッと亀首を伸ばしているのだ。
では、ヴォーカルのターナー氏はどうしているかというと、 女の尻を追って遁走したわけではなく(もっとも、2曲ばかりインストゥルメンタルがあるので、その間は遁走していた可能性もあるが)、 唄の幅を広げた様だ。 僕は今まで、この人はロニーや、グラハム・ボネット系のヴォーカルだと思っていたんだけど、 A@なんかフォリナーに通ずるものがあるし、 B@はサバイバーみたいだ。 ABに至っては、もう完全にラヴァーボーイそのもの。 そしてこれは唄のみならず、アルバム通した曲全体に言える事で アメリカ流ハード・ポップへのアプローチをスルドク読み取ってしまったのだ、子供ばんどのギタリストは。 さてスルドクなった子供ばんどのギタリスト、 次にどうしたかというと、 AAのかっちょいいハモンドや、大先生のギターワーク、 特にACなんかを聞いて、耳の穴から脳ミソがザクザクとこぼれ落ちて、バカボンパパになってしまったのだ。 スルドクいギタリストをパパにしてしたのは、 それが正真正銘のディープ・パープルだったからなのだ。 「ヤバイ!」とバカボンパパが思った時には、もう遅い。 締め切りは迫るわ、落ちた脳ミソを拾ってるヒマは無いわで、 ポップへのアプローチとディープ・パープルを結びつけて、 まとめなくてはならなくなってしまったのだ しかし、とにかくやってみよう 《まとめ》今回のアルバムは、アメリカンハードポップへの方向性わ打ち出しつつ、 ソロ・パートや要所要所に、これぞ「リッチー」をググーと出して、 あの荒々しさを削って、よりドライなロック・アルバムに仕上がった、 これは現代のマシーン・ヘッドだ。以上 谷平こういち(子供ばんど) ヤングギター83年11月号
ゴミ張るなよ。。 ローゼンタールのおっさんって……レインボー入った時点でわずか20歳だぞ。 ドンエイリーもすごいけど、ローゼンタルの才能も凄いなぁ。 ライザミネリとまでレコーディングしてるのね。 Come taste the wine, Come hear the band〜♪
720 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/19(木) 09:21:30.09 ID:ECbQxEcZ0
シンディーんとこでもいい仕事してたな。
721 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/19(木) 15:23:30.59 ID:ceczSZ4y0
>>717-718 書いてることは分からんでもないけど、調子こいた文体でムカつくなw
面白いのはジョーのくだりだけだw
>>718 > ロニーや、グラハム・ボネット系のヴォーカル
という下りがさっぱりわからんw
この人はハードロックに疎いんじゃないの?w
デイヴメニッケッティのVoに対して
「メタル系のシャウトが駄目」などと評していた御仁を彷彿させるw
ローゼンタールは鍵盤弾きとしては一流だけどHR向きではないね。 ベントを傑作に挙げる人は多いがそうでない人も多い。 理由はリッチーのほぼ手癖ソロのせいもあるけど、鍵盤アレンジが問題。 音は従来のままでポップな楽曲を演るならいいけどね。 Desperate Heartみたいなアレンジされちゃねぇ・・
>>723 俺もそう思うわ。Desperate Heartはさほど悪いとは思わないが
(曲想がそもそも…)
日本公演のブルースはひどかった。
クラッシック畑なんだろうかね。
アレンジといえば、Since You've Been Goneのサビのピアノは凄いなー
あとDifficult to Cure、半分はドンのアルバムに聞こえる
>>725 84年もデイヴだよ
Desperate〜はイントロはいいのに途中の鍵盤が泣きたくなるんだよなぁw
曲自体も完全にサヴァイバー狙いだし、リッチーの頭の中はアメリカでいっぱいだったんだろう
☆来日記念 200万枚突破記念セール レコードカセット 特別価格2,000(円2LPタイプは3,000円) 銀嶺の覇者 虹を翔る覇者 レインボー・オン・ステージ バビロンの城門 ダウン・トゥ・アース レインボー・グレイテスト・ヒッッ アイ・サレンダー 82年9月
>>726 メロハーも好きな俺にとって弁当は捨て曲なしの超名盤だけどなぁ
ポップな曲も様式美風味の曲もバラード、ミッドテンポ、高速チューンまで全部いい曲ばかり
ハードロック的なテンション高い部分と産業ロック(嫌いな言葉だが・・・)の完成度を併せ持った稀有なアルバムだよ
そのいいとこ取りな部分が人によっては中途半端に感じられるだろうってのも理解できるけれども
途中の鍵盤ってペケペッペーペーってとこだと思うが、俺は好きだよw
>>729 Rainbowのアルバムとして、という観点から考慮すると
あれを虹が作ったからどうなの?っていう見方の人もいるという事。
AOR作品としては中から上程度の良作だと思うよ。
アレ系なら当時はもっと凄い作品作ってたバンドあるからね。
俺は治療不可が一番良いと思うけどね。ジョー時代なら。
I surrender とかmagic、 can't〜とかよっぽど虹らしい曲(アレンジ)かなと。
ラスバラードの作品だがw
御大はデイヴとチャックが大のお気に入りだったね チャックにいたっては再結成時にレインボーの歴史上唯一の出戻りで バンドに加わってるし
チャックは歴代No.1ドラマー。 Final Vinyl聴くと、チャックの時期がバンドのノリが一番イイ。
>>730 >AOR作品としては中から上程度の良作だと思うよ。
>アレ系なら当時はもっと凄い作品作ってたバンドあるからね。
自分はそうは思わない。AOR、産業ロックの名盤と言われる中でもあそこまで捨て曲無しのアルバムはほとんどないと思う
いわゆる産業ロックとしてのアレンジの洗練度という点ではForeignerやjourney、BOSTONには及ばない部分もある
しかし、それを補う形でハードロックとしてのエキサイティングさやテンションの高さがある
また、純粋に楽曲(歌メロ)としての完成度を考えるとロックだけなくポップフィールドまで含めても並ぶ作品はほとんどない
素晴らしいアルバムだと思う
>>730 の言うとおりレインボーじゃなければ素直にいいアルバムだと思える。
ただポップス路線として聴くには中途半端だし、そもそもレインボーにそういう側面を求めてないからなぁ。
AORとして聴くにはあまりに大味でハッキリ言って作りは幼稚。
例えばTOTO辺りと比べてもメロ、リズムの組立て、アレンジなど。
メロディの充実度は確かに1番のアルバムだから好きな人多いのもうなずける。
自分はまずリッチーありきだからベントはイマイチかな
>735 一本調子の8ビートばっかりとか、 速めのHR曲なんかでもやっつけぽいリフ+歌の後ろで白玉流しとか、 確かにリズム・アレンジとも雑というか大味だよね。レインボー(リッチー)にリズムを求める人は少ないと思うけど、それにしてもな。 チャックは素晴らしいドラマーだけど、このアルバムではリズムマシン化してて全然力量を発揮してないように思える。 ストリートオブドリームスとか本当に素晴らしい曲もあるけど、全般通しての印象は自分もイマイチだな。 そういや昔ベントが名盤かどうか云々ってスレがあったね
弁当擁護の意見が少なくてショックだ(´ω`)
蓼食う虫も好きずき
Desperate Heartがどうとか、単に好みの問題じゃないのかと思ってしまう。 ロニー期が好きな俺だが、ベントの中で一番好きな曲はDesperate Heartだ。 あと、ベントはいわゆるメロハーともだいぶ違う。 メロハーも好きな人に受けはいいだろうが、 メロハーそのものではない。
>>739 メロハーというか産業ロック、AORになりきれてないところが好きだ
あくまでハードロック側からのアプローチで極限までメロディを磨き上げたというか・・・
レインボーってどんなの?って聴かれたらライジングかロングリブを勧めるけど、
いいね!次は何?って聴かれたら弁当を勧める。その次がダウントゥかな
Bent路線だったらインギの方が完成度高いような
742 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/20(金) 17:45:04.62 ID:xBX16CWZ0
というか、レインボーのアルバムで楽曲の完成度が一番高いのは 「孤高のストレンジャー」だからね。@BDFHIが聴きどころ。 「孤高の〜」に欠けてる部分はマジックだね。 メンバーの力量が若干不足してるからマジックが起こらない。 でもこれは、ジョー時代からずっとそうだから、別に問題ない。 そもそもリッチーの魅力が最大限に生かされるのは、対等なメンバーとバトルしてるときだからね。 パープルの「イン・ロック」やレインボーの「虹を翔る覇者」みたいな。 ジョー時代以降、レインボーでは一度もバトルしてないよね。 もう疲れたんだろう。自分より下の能力の奴らとこじんまりやるばかりでつまらない。
孤高は一番曲がつまらない ホールオブ〜やスティルアイムサッド再録の悪趣味はないだろ。 8分刻みのバッキング、ありふれたコード進行 メンバーは実力派が揃ってるけれど小粒、 曲もまた小粒
分かったつもりの便利ワード マジック・カリスマ・化学反応
745 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/20(金) 22:57:10.31 ID:xBX16CWZ0
曲がつまらないのはジョー時代だな。 駄曲のオンパレード。
アメリカで売れようとしたのが確かだがブリティッシュの独特な湿り気は消えない そこがダイナソーロックとは異質なベンドの個性になっている
リッチーの曲はライブで化けることが多い
そういやメタリカってラーズがベントの音を気に入ってラスムッセンにプロデュースを依頼したらしいけど。 時代が微妙に違うとは言えベントももう少し骨太にしてくれてたら印象も変わったのに。
何かのインタビューでライブでやるDeath Alley Driverは最高だとか言ってたな。 コンサートのオープニングを飾ったこともあったし。 でもリッチー的にはSpotlight Kidの方がしっくりきたのかな。
751 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/21(土) 10:29:29.15 ID:Mi/2CSMpO
もうジョーが入って来日してから30年、来年で一撃から30年か… 歳を取るわけだわ。 なぁ、おっさん達w
知らんがな。俺現役JKやし。
現役DTの間違いだろキモおっさん
>>753 現役Dream Theaterだと?それはそれで凄いな
/\___/ヽ //~ ~\:::::\ . | (●) (● .:| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| \ ` ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\
DTって何だ? 頭に吹きかけられる白い粉のDDTしか思い浮かばない。
ジョー時代とグラハム時代の違いってコージーパウエルの有無が大きいと思う グラハム時代もポップ志向だったけどコージーのドラムがドカンドカン 鳴るからヘビィさも感じる ジョー時代はボビーロンディネリでドラムの音が軽い 初めてあれを聞いた時はズッコケそうになった
顔は人一倍デカイんだけどねえ
女子大生です
でもリッチーが合う(好き)なのはビートの重心がジャスト目のミドル級タイプ。 ペイシーとかチャックとか。 ボンゾなんかは絶対マッチしなさそう。 意外なのはコージーはジェマーソン・タイプのベーシストがやり易いらしいね
コージーがコリン・ホッジキンソンに対して 「頼むから少しはドラマーの言うことも聞いてくれ」と言ったのは知ってる 誰が一番良かったんだろう ニール・マーレイかね
762 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/21(土) 19:36:41.02 ID:lL9v4oNd0
リッチーにはペイスが合う
ペイスは誰にでも合う コージーはどこ行ってもコージー しかも上手くない。でもタイコにしては顔がいいから。
>>761 ニールマーレイとのコンビネーションはよかったね。
ホワイトスネイク時代のライブ、公式やブート聴いてみると、コージーがリズムチェンジとか叩き方変えても、ニールがそれにあわせてた。
その後、サバスにも誘ったくらいだから、コージーは気に入ってたと思う。
ただし、マーレイのほうは、「ペイスのほうがいい。コージーは音がでかすぎる」と言ってたとかw
コージーは上手いというか、個性派。 上手いのはペイスさん。 YOSHIKIとラーズは下手。
ロックの技術なんてバンドに合ってりゃ何の問題も無い。
コージーなんてテクだけ見れば平均以下だけど替えが利かないわけだし。
>>765 ラーズは基礎練サボって速さだけを追求した結果がアレだろw
レコーディングでは作り込めてもライヴはねぇ・・・・
1stなんかはメイデンと同じでそのヤケクソさがいい方に出てるけど
ペイスのベストはGary Mooreだね
>>767 ゲイリーの時にはかなり大人しくなっちゃってるじゃん
ペイスのピークは3期〜4期のパープルだよ。
カリジャムを見てるといつも「ペイス死んじゃうんじゃないか」と思ってたw
4期の裏を強調した16ビートは凄い。
16ビートをやってもスウィングしてるとこなんか神。
いろいろ揶揄されることも多いロックドラマーの偉人達
しかし、ペイスだけはガチ
>>768 3、4期の主役はイアン・ペイスだよな
レインボーのスレで語ることじゃないがw
ゲイリー・ムーア・バンドの時はおそらく一から十まで叩き方を管理されてたんだと思う>ペイス コージーが「あいつはこの俺に叩き方を細かく指図してきやがった」と怒ってたし ニールいわく「ゲイリーのやり方は独裁的だった」だしな
771 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/22(日) 13:22:27.06 ID:akzxRQ9E0
コージーはド迫力
ペイスは、ホワイトスネイクでのプレイとかでも、曲に合わせたドラムをたたいてた。 だから、ゲイリーバンドでもサポートに徹するのにはあまり抵抗がないんじゃないかな。 コージーは、レインボーでも、ホワイトスネイクでも、ライブで結構プレイというかアレンジを代えちゃう。爆速チューンにしたり、リズムチェンジしたり、ブレイクを入れたり。 それが面白いんだけど、ゲイリーにとしては、「俺の曲なんだから、レコードどおりたたけよ」って感じなんだろうな。
773 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/23(月) 02:03:31.69 ID:eImlqQdJ0
コージー「バーカ知るかよそんなこと、ノリで叩いてんだから」
774 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/23(月) 05:58:50.97 ID:heD9wjhq0
ペイスより巧いのはブライアンダウニー
リッチーの場合は決まりきったプレイをしていると 「あいつは音楽への情熱が無い奴だ」と怒りだしそうだな
ベースに対しては無頓着だけどね。
その割にはDPも初期虹も頻繁に交代させてるようだけど テクじゃなく単に気に入らないだけか?
バンドのサウンドを変えたいときはベースとドラムを入れ替えるのが定番だけど ペイスの代わりはなかなかいないもんな
ペイスは声も良かった
Bob Daisleyみたいな才人をよくもポン斬りできたもんだw
The Destroyer In The West 頂きました。 うpサンクス。 8日のパフォーマンスが1番好きなので期待 76年BOXでも出たら買ってみるかな。 てかレーベル写真は個人のブログの写真無許可で使用? 間違いなくその日の公演の写真ではあるので最適ではあるが。
どんな楽器でもテクニックだけのうまいやつは世界中どこにでもいる。 大事なのはオリジナル性。聞いてその人が演奏しているのがわかるような個性だと思う。
784 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/05/26(木) 02:54:37.70 ID:qDFSanpn0
昔は演りたい音楽が先にあって、それに合わせてテクを身に付けたんだよ。 今はまずテクありき、演りたい音楽がなかったりする。
いつの時代にもテクを売り物にした、或いはテクが殊更注目された人はいたんだけどね。 でも昔のそういう人は、超絶テクを使って何か新しいことをやっていて、 そっちが注目され評価されてたんだよ。 クラプトン然り、ジミヘン然り、ベック然り、リッチー然り。 テクニックは表現の為の道具に過ぎなかったんだ。 その流れの最後はバンヘイレンくらいかな。 それ以降、バンヘイレンに触発された人達はテクニックこそが目的になってしまった。 テクニックを使って切り開くべき新しいことが出尽くしてしまったこともあるのだろう。 テクニックの垂れ流し、見せびらかし、サーカスには何も感じられない。
まだまだ人気あるね
サーカスとか大道芸をつまらないものの例に譬えてる人の感性は どうにも信用がならない。
バンドリーダーはサーカスの猛獣使い
Van Halenで時代が終わってるってどれだけ
いや、初期エディは究極だと思う。ライブとかもう次元が違った。 インギーとか最近のバカテク連中も凄いことは凄いけど、そっちはプログレ系と比べてしまう。
アラホ、エディ、スコヘン、スティーヴィーレイボーン、 デレク・トラックス、エリック・ジョンソン、etc サトリアーニ&ヴァイだって軽いといえば軽いけれど こなした仕事、特にセッションワークは素晴らしいものがあるよな
>>790 気持ちはわかるが初期のインギーだってマジ神の領域だぞ?
ロックフィールドでギタープレイと作曲両方が天才だった最後の例かもしれない
あの辺りから、プレイすることの難易度が桁外れに上がってしまって専門科目みたいになってしまった
それこそ他を学んでる暇がないくらいに。過去を学ぶだけで精一杯で、新しいことを生み出す余力がある人は少ない
他の分野と同じで桁外れの天才が出てきにくい環境になったってことだよ
ミュージシャンが必ずしも悪い訳ではない
インギーを最近と言っちゃうのもよく考えれば完全思考停止だよなぁ 30年前だぜ?w 初期は良かったよね、ほんと。 アラホ&ディメオラが好きだった俺は Rockのフィールドに彼らのテイストを持ち込んだインギーを 「すげーな、こいつ」と思ってただ驚愕してた。
あ、ごめん 誤読だった 「インギーとか最近の連中」ね
>>792 ギタープレイが幾ら凄くても、それで何を作り出してるかが問題。
先人たちは新たなサウンドを生み出してきた。
クラプトンはブルースからハードロックへの萌芽を生み出し、
ベックは新たなギターインストを生み出し、
ジミヘンは全てをひっくり返し、
リッチーはブルースベースではないハードロックを生み出し、
バンヘイレンはアメリカンロックにもスリルが内包できることを示した。
インギーは何も生み出していない。
出尽くした感はあるけどね。
Pageはどうなん? 忘れないでくれよ。 なんちかんち言っても世界最強のロックバンド の頭だぜ。
好き嫌いはさておき、インギーが何も生み出してないってことはないだろー あのスタイルはウリとかではなく、やはりインギーが確立させたと思う。
>>798 インギーが作り出した新しいスタイルって何よ?
>>797 Pageは驚異的な奏法があってのZepじゃあない。
ビートルズとかと同じタイプ(無理に分ければ)
敢えて探せば、アコギの使い方はアリかもしれない。
けどロイハーパーとかからの流れだからね。
>>795 ここでもいいけどさ、どうせならやっさんのスレに貼ってやれよ。
The Destroyer In The West DL完了 d
インギーはメタルギターのエポックメイキングだね。 プレイも曲も良いと思ったことはほとんどないが。
>792 >792は初来日公演見たか?インギーの?あれは当時もう桁違いだったよな。 会場でみんなが口ぽかんでギターソロみてるなんてあれが初めてだったよ。 エディが神なら神以上だよ。>796の言ってるスタイルという事で語るなら ハード系ギターのスタイルがあの一瞬で大変化したよ。 少なくとも見る側、聞く側の人間にとってみればあれは、>796が上げてる ギタリストに並ぶくらいのインパクトは十分あったよ。 >801 乙。でも日本の某荒らされたフォーラムみたくなって欲しくないので 公開は止めてくれ。
信じられんな。 インギー以前と以降じゃ世の中全然違うぜ。 後続は勿論プリーストやメイデンあたりまで影響回ってるし。
ここでインギー語る事もないけど。 インギーの影響はほぼメタル村のプレイヤーへのみ。 エディーはもっと広範囲だよ
何を生みだしたか、から 影響の範囲に話のすり替え。
リッチーは禿、ディオは身長とか 他にも色々あるけど、レインボーは人のコンプレックスはロックするのに関係ない事を示してくれたから偉大だ
>>807 いや、俺も傍らから議論を読んでいて何か噛み合ってない感じがしてた。
おそらくすり替えでなく、その人はバカテク論れから外れて、イノベータという視点でVan Halenを語っていたんじゃないか。
ショパンやリストの超絶技巧を語ってるところで、モーツァルトを持ち出してる感じ。例が適当でないかもだが。
丸蟲がエポックメーキングだったのは「速弾きは無意味だ」と世間に気付かせた事だけだと思う。
>>805 ヒント教えたいのはやまやまだが、荒らされては困る。
あそこは某LH系最新のブツも上がってるし。
ただ、虹と紫が好きでやる気と検索する努力を惜しまなければ
必ず見つかるし、そういうとこもあるというのを分かって欲しい。
>>810 これはイングヴェイじゃなくてそのフォロワーのやらかしたことだろ。
>>803 いや、だからさ、ギターは音楽を作る道具に過ぎないのさ。
インギーは超高性能な道具を使って何を作ったのか?ということ。
道具自体を眺めて喜ぶ人ってのは極一部のマニアだけだろ。
カンナとかノコギリとかトンカチとかを鑑賞して喜ぶマニアと同じ。
テクニシャンの先人達は素晴らしい音楽を生み出してるんだよ。
道具も凄いし、その道具で作り出した完成品も凄かった。
インギーが速く弾いてる部分で感動したことは一度もない。
>>813 少なくとも、へヴィ・メタルに於いては後続に対する影響は大きかったんじゃないの?
I am a VikingとかAnguish And Fearのようなリフなんてのは、革命的だよ。
CHILDREN OF BODOMなんてのはキーボードとのユニゾンも含めて
あれが事前に提示されていたからこそできたわけだし。
ソロを速く弾くとかじゃなくて、「ああいう音階を」「ああいう弾き方」で提示して見せたってのは大きい。
速く弾くということだけならそれこそディ・メオラだのホールズワースだの
先人に彼よりも巧くて正確なのがいたわけだし。
イングヴェイのパガニーニ云々ってのは、ソロコーナーでカプリスの5番を弾いてることは単なる余興で意味はないが、
実はI am a Vikingでのフレーズ作りが、パガニーニのヴァイオリンコンチェルト的であることのほうが重要。
もうちょっと作曲能力があったら良かったね
スレチやめれ
ヤツの場合は楽曲、テク以前にアンプからの出音が リッチーのそれとは到底比べ物にならないほどひどい 世間を騒がせ始めた頃、そんなにすごいのかと思い 発売されていたCD全部買って聴いたけど曲もソロも全く魅力がなかった それに輪をかけてあの酷い体型、衣装、自意識過剰&自己顕示欲に満ちた 暴言の数々..... 過大評価の典型だな、ヤツは
インギーは音楽として退屈。 レインボー、DPだって楽曲、メロ、演奏力が揃ってるからみんな聴いてるじゃね? メタルしか聴かない、クラも少し興味ある、ギターさえ堪能できればいいって人には楽しいと思うけど
>>815 リフの音列はいくらでも前例があるよ。
インギーはヨーロッパのマイナープログレからの引用が多い。
ニュートロルスとか。
というか音列の組み合わせでは世の中は変わらない。
マーシャルフルでブルースやっちゃおうぜキリッ!
ドラムって別にハイハット刻まなくたっていいじゃんキリッ!
ブルースベースじゃないポップなハードロックだってできるんだぜキリッ
ハードロックにクラシック入れたっていいじゃん、だってオレクラシック好きだもんキリッ!
これらをその当時の超絶テクで実現させてたのがオリジネイター。
>>819 パープルで伝説を創った後、またレインボーで伝説を創るって凄すぎるな。
しかもカヴァデールだってディオ、ボネットだってリッチーがらみで世に出た
わけだからな。
無名な奴を発掘した方がギャラが安くすむという事情もある 大物を連れてこようとしたのはポール・ロジャースぐらいだな ちなみにロジャースが世界最高のギタリストと呼んだのはポール・コゾフ コゾフはテクより個性と感情のギタリストだな
どんだけ売れてたかは知らんのだが、メタル畑に連れてきたのはリッチーだな
盛り上がって詣りました
ライブでグラハムの方がレインボーより認知度高くてリッチーが機嫌悪くなる位売れてたし、ゴールドディスクも何カ国かで獲得してた それにリッチー本人もディオ達と違いグラハムは自分でキャリアを築いていたって言ってる HRに来たのはレインボーからだけどディオ達と違ってグラハムは無名じゃない
メタルの適正を見出したのが凄いんだよ。 本人もメタル嫌いとかいいつつ、ポップスに戻ることはなかった。
あれ?インペリテリの後、一瞬イヤになって ポップスっぽいソロアルバム出さなかったっけ?
適性。 真面目な話のときに誤字を入れるな。
揚げ足取りだ!
>コゾフはテクより個性と感情 ハンドビブラートのテクは今でも匹敵する奴はそういないレベルだと思うが
>>831 そうだよな。
テクというと早く弾けるだけと思ってる若造ばかりだ。
表現には様々なテクが必要なのにね。
ギターは表現の道具に過ぎないんだから。
ギターはハートで弾くもの(シェンカー) 顔で弾くものという話もあるけどw
つまり、ゲイリー・ムーア最強、ということか。
曲が全て
焼直し
でもそれが
838 :
805 :2011/05/30(月) 21:42:21.25 ID:ytnFjRzk0
>>811 一昨日からずっと検索してるんだけど…
見つからないorz
メールでもいいから教えて欲しいですお願いします
コゾフ大好きだったおいらもおながいします
>>839 リフを弾いてるギターの音色が下品。
それだけで曲の印象まで変わっちゃう。
842 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/01(水) 18:57:28.50 ID:0JDOCPHMO
変わった方がいいんじゃねえの 見てねーけど
Tyrはヴァイキングメタルバンドだしそりゃお上品にはならんだろ
つかカバー曲に対して印象が変わるって文句は如何なものか
完コピすると「単なるコピー」 アレンジすると「原曲と違う」 困った奴等だな
スティーヴが加入して早15年か。 パープルファンとしてはリッチーにいてほしいが、 もし自分がパープルの一員だったらと考えたら、スティーヴを取るな。 長いツアーを一緒にすごすんだから、まともな人間のほうがいいからね。
完コピは一度目はすげーと思うんだけど、二度聴こうとはあんまり思わないw だってそれならオリジナル聴けばいいだけの話だし
カバーはオリジナルの要素を咀嚼して吐き出して欲しいけどね
>>846 それは既に売れたバンドだから言えること。
売ったのは旧メンバーだし。
これから売れようと思っているバンドだったらリッチーとでも我慢するだろ。
みんなそうだよ。
だから売れるとガタガタするバンドが多い。
>>847 DIOの2000年頃のはギターソロまで完全コピーだな。
それはそれで愛が見えてオレは好きだ。
というかリッチー本人の演奏が二度と聞けないであろう状況での
ライブ上の完全コピーはアリだと思うぞ。
観客は疑似体験ができるからな。
ディオは自分の曲だから、そのままやったとしてもコピーとはいわんだろw カバーってつまんないよね。ほとんどの場合。全く知らない曲ならいいけど。 カバーがアルバムで一番いい曲とかだと眼もあてられない。 リッチーはカバーも上手くやってるけど。
ブルースやブルース・ロックはカバーや替え歌だらけで 気にしてたら聴くもんがなくなる つか、どれがオリジナルか分からないw
>849の言ってるのはDIOのギター(リスト)の事だろ?コピーどうのって で、2000年頃とかというのじゃなくて誰か具体的に誰はどうだったとか 分かる奴は教えてくれ
80年代のクレイグはバリバリ弾き倒してて面白かったんだがなぁ ダグはまったく面白味の欠片もない ノタノタしたサイモンが悪いのかもしれんが
どっちも二流だな…
ダグの良さが判らない 白蛇でもレブの方が明らかに良い
ディオのギタリストでベストはなんのかんの言ってもヴィヴィアン・キャンベルだと思う レインボーの場合は辞めたメンバーの出戻りがチャック・バーギしかいないが ディオは決まった奴が辞めたり戻ったりの繰り返しだな
ほー。クレイグとダグか。 ダグはライオンの時はかっこよかったけどなぁ〜。 ブライアンロバートソン(合ってるか?)はどうなの? 俺Tarot womanっていうbootのモブルールスのソロだけはかっこよかったけど。 俺はヴィヴィアン・キャンベルが一番好きかな。DIOにわかではありますがw それに唯一生で見たDIOのギターがヴィヴィアンだったし...。
ローワン・ロバートソンだな つか、スーパーロック85に行ったのか
ヴィヴィアン見ててニワカってことはないだろw ライオンは聴いてみたいが、再発されんのだなこれが
861 :
sage :2011/06/03(金) 00:31:29.42 ID:fvjCfSZ70
やっぱりアルバムの内容も伴ってるしヴィヴィアンが一番って人多いんでは? ダグはなんつーか器用貧乏な感じ。 クレイグは言いがかりに近いが使ってたギターが嫌w Tracy Gは・・・・・・・・・・・・・
>ゴリ押しピッキング ヴィヴィアンはディオの1st評で「ゲイリー・ムーアに似すぎている」と書かれたほどの ゲイリーのフォロワーだからな
>>862 技術にはダグだけど、総合的にヴィヴィアンかな?と。ダグ参加のアルバムはどれもほぼ黙殺状態でしょ?
ダグはライオンもいいけどバーニングレインの1stが一番かっこいい。
ヴィヴィアンってDIO以降の音は全く未聴だけど最近はブルースやってるらしいね。
やっぱ元々ギャラガー、ゲイリー好きだからそっち方面に行ったのかな
ヴィヴィアンはriverdogsが結構良かったような
ディオの名盤が、ヴィヴィアン参加のアルバムしかないんだから、そりゃヴィヴィアン が一番ってなるわなw実際プレイも良かったし。
リバードッグスは良かったねぇ シャドウキングはバイトすぎてがっかりしたけど 最近のソロ作は自分で歌ってて、かなり真面目にブルースしてる ゲイリーよりはロリーかな DIOも当然ヴィヴ派だけど、Dream Evilだけは認めざるを得ない ダグ? ライオンから白蛇まで聴くだけは聴いた
昔のBurrnのインタビューで、ぶっちゃけダグの書く曲は・・・ とか言われてカルスワンがムッとしてたな
ドリームイーヴルは前半は良かった
Japan Aid 1987をYoutubeで観たらクレイグ、いいじゃん。。 これ、OAされたっけ? どこかにあったような…。 しかしStars聴くとほんと〜に歌巧いなぁ……今更ながら。
テクならローワンじゃね? 曲はつまらないものも多かったが、ダグよりは全然まし Killingでも「お!?」と思うと、書いたのはジミーかクレイグという
>>860 いや、にわかだよ。4枚目までしか聞いてないし。
ヴィヴィアンがすきなのはゲイリーが好きだったからだし。
ジョンノーラム(1stソロアルバム)とか。
それとこれ言ったら叩かれそうだけど、虹やサバスのDIO参加アルバムに
比べるとDIOの曲は小粒感丸出しであんまおもろないんだよね。
しょうがないけどね。それと当時83〜80年代は色んなバンドが元気だったから。
ここ何のスレだっけ?
まあ目新しい情報も無いからな。
Blackmore's Nightよりは近いと思うけどな
いるんだよなぁ>874みたいなドヤ顔で何のスレだっけとかいう奴w で、自分じゃ何も話題振らないという坊やがw
DIOの初期作はレインボー後期の音のショボさとはまた別の意味でイマイチなんだよな。 タイトさとかソリッド感はあるけど、何と言うか重量感が無い。 こじんまりとしてる。 馬鹿げたデジリバとかはいらないけど、もう少しどうにかならなかったのかなぁ
あとジャケットのダサさは何とかならなかったんだろうか
ジャケはダサくないほうが珍しいくらいだから気にならないな セカンドとかむしろわりと良いと思ったけどな
あの虹をつかんでる奴はダサさ一番だと思うがあれが好きな人の気持ちもわかるわ
883 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/04(土) 11:05:24.05 ID:+fTMW+0A0
闇からの一撃の裏の目の写真は何枚目がリッチーなんですか?
バビロンデラエデ発売祈願age
セカンドはディオのセカンドの意味だったんだけどね
サッカーのイングランド代表FWウエイン・ルーニー(25)が植毛手術を受けたと4日、英大衆紙サンが報じた。 本人も短文投稿サイトのツイッターで「25歳ではげてきていた。結果には大満足」と認めた。 同紙によると、このほどロンドン中心部の有名医院で「ハイテク治療」を受けた。 4日、イングランドは欧州選手権予選のスイス戦だが、ルーニーは出場停止。 「まだ少し傷があって腫れているが、それが治ったら披露するよ」とファンに約束している。(共同)
オジーのremasterすげえな
昔カバーした曲除いてあんまり真剣に聞いたこと無かったんだけど ほんと、凄いね。 ボブディズニーも才人だなぁ
>888,>889 何がどう凄いんでしょうか?もう少し具体的に書いて貰えますか? 当方はLPから最新の2011Ver.まで持っています(1stと2ndね。)
892 :
黒板 :2011/06/06(月) 01:27:02.51 ID:yhM8NfVP0
893 :
黒板 :2011/06/06(月) 01:27:19.98 ID:yhM8NfVP0
誤爆
スティーブ加入15年もそうだけど、リッチーがブラックモアズナイトをずっと続けるのも そういやスティーブも女性ボーカルと組んでアルバムを出していたな 年をとると落ち着いた音楽が性に合うんだろうか
>>894 ナイトは恐ろしいほどのアコギを聞く限り、
とても「落ち着いた」等と言える代物ではないだろう。
本気でコピーしてる奴がいたら尊敬する。
スティーブは昔からアコースティックとか落ち着いたのも含めてやって来た人だからちと違うような
>>890 ランディの音の粒立ち、全体音音圧感とか良いと思ったよ
>>2011 Ver
元々のバージョンを聞き込んだことがないので
あまり変わらんかったらすまん。
昔「S.A.T.O.」をピーコしたんだけど
リフの構成とか締め方とかすっごい変則的に感じたなぁ。
898 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/07(火) 09:55:39.09 ID:9s6Wfk960
なんでこう、日本もそうだけど、アジアの人はバンド名やグループ名を付けるときに色々調べたりしないのかなぁ。 韓国からRAINBOWってさすがにそれはちょっと。
芸スポ板にチョンのRAINBOWのスレが立ってるけど誰も抗議する気もなさ気。 なあ、どうしたらこの無礼なチョングループの名前を変えられる?
900 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/07(火) 12:09:45.49 ID:vD/E9f7j0
>>899 リッチーのホームページに報告すればいいよ
昔日本にも女の子二人組のDIOっちゅうのもいたなあ
日本の漫画のボスもDIOでしたな
>>900 わかった。
あと、Twitterとかで抗議する為に拡散した方がいいかな?
>>902 それはもう荒木が認めてる。
905 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/07(火) 12:46:40.51 ID:MmOEP1Bd0
日本人がRainbowと付けたとしても抗議する!
ヒマジン
>>904 今Twitter見てきて「RAINBOW」で日本語検索したら
韓国の方が知名度高いみたいで太刀打ち出来るか分からない状況になってる。
メタラーと思われるユーザーのツイートを見てると「どうせすぐ消える」と達観してるみたいだ。
メタラーじゃない音楽ファンの自分も韓国レインボーは不快だ
そもそも同じバンド名って使えるのか? BOW WOWが休んでる間に、名前乗っ取られたってのがあったけどw
LA GUNSみたいにゴタゴタになりそう
二時伝説ならOK
RAINBOW KOREAとかになってくれないかな?
さらにアルバム名が「Down to Earth」だったらどうする?
レインチョンくらいがいいんじゃね?
フォーチュンてバンド名は被りまくりで語る時は「○○のフォーチュン」て説明がいるって聞いたな
Youtubeで検索したら電通が手回ししたのか 韓国の方ばっかり出てくるようになった。 ガチでウザいんだけど。
リッチー側が訴えないかね
Mr.BIGだってNIRVANAだってSKID ROWだって2つあるじゃないか
一般名詞な時点で宿命だろ
>>921 どれも前にあった方がしょぼいよな
韓国人がレインボーを語るのはナメてるとしかおもえない
KINGDOM COMEってのもZEPのパクリバンド以前にもあったような
多分「騙る」と言いたかったんだろうが どこに出もある名前なんだし、小学生みたいなことでいきり立つな
スレが伸びてると思ったら… BOW WOWは乗っ取られたんじゃなくて あっちがすでに存在してたんじゃなかったっけ? >>BOW WOW WOW 現在Bow wowでやってるってことは法的に問題ないわけで、 チョソRainbowもそうなっちまうのかも……。
BOWWOWはヒップホップの方でもいるな。
930 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/07(火) 21:25:39.46 ID:y00ZPRdH0
レインボおじさんたちは韓国大使館前でデモすりゃあいいじゃん
しょうもない発想
chromeの翻訳がおかしいw ベースの クレイググルボ (Craig Gruber)、ドラムに ゲイリードゥリジュコル (Gary Driscoll)、 1976年の Risingの安定した販売で大成功を収めましたされる。 ミュンヘンフィルハーモニー管弦楽団との協演した' Stargazer 'を収録したこのアルバムは、 1970年代最高のハードロックアルバムのひとつに数えられることもある。 専任メンバー ジミーベイン(Jimmy Bain) - ベース トニーキャリー(Tony Carey) - キーボード コー??ジーパウエル(Cozy Powell) - ドラム マーククラーク(Mark Clarke) - ベース グラハムボンネット(Graham Bonnet) - ボーカル ボブデージュルリ(Bob Daisley) - ベース ↓ ピットゴルビ(Pete Goalby) - ボーカル ゴードンロウリー(Gordon Rowley) - ベース
935 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/07(火) 23:56:15.05 ID:dFBWUoEA0
トニーキャリーは発音的に正しい表記
936 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/08(水) 00:01:53.55 ID:vFJtlaPa0
マライア・キャリー Mariah Carey
937 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/08(水) 00:08:00.05 ID:C84WuJCk0
レインボーUKでいいんじゃね?
みんなは、オジーがダウントゥアース出したときびっくりした?
939 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/08(水) 00:24:00.77 ID:C84WuJCk0
しねーよ
>>938 別に・・・
ザックがまだいた事に驚いた
941 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/08(水) 01:28:17.07 ID:C84WuJCk0
RAINBOW UK
キャンディスと別れないかな・・・
あんな素人の歌うんざりなんだよ ハードロックに戻ってきて欲しい
>>944 もし復帰ならどんなメンバーで見てみたい?
俺はジョン・ロード、イアン・ペイス
ベースにバリー・スパークス
ボーカルにロビン・マッコリーかな?
946 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/08(水) 01:49:13.77 ID:C84WuJCk0
無理無理。リッチーは反吐が出るほどハードロックが嫌いなんだよ
リッチーはインストアルバム出さないかな? リッチーとフレットレスの組み合わせを聴いた事ないからゲイリー・ウィルスとやって欲しい
ロビン・マッコリー もっこりの歌聴かされるぐらいならインストの方がマシw
リッチーのインストは手癖だらけで聴いてられないだろな
950 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/08(水) 02:11:18.71 ID:C84WuJCk0
リッチーのインストほどつまらんものはない
ナイトのインストはいい曲多いと思う
>>947 君となら結婚できそうだw
で、キーボードはScott Kinseyで。
今、ブルージーな方向のハードロックやったらいい味でそうだけどなぁ。 ミドルテンポの重い系、それこそポール・ロジャースが唄いそうな感じの。 ジョン&イアン、ボブディズリー、デビカバ+お師匠さんのユニットでどうだろう。 本人絶対やらないだろうけどw
マッコーリーwww ねえわwww ジョーリンでいいじゃん ペイシーのドラムは最高だけど、もう若い頃みたいにスイングしないんだろ?
ってか、前に出すって言ってたブルースのソロアルバムどうなってるの?
957 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/08(水) 02:44:42.27 ID:C84WuJCk0
出す出す詐欺だよ
>>955 ジョーヘタじゃんw
レインボーおじさんは面白いこと言うわw
リッチーはもうエネルギッシュなライブ無理でしょ 本人はコージーとロニーなら再結成したかったみたいだけど
>>959 リッチと同じ世代のジェフベックがあんなエネルギッシュなライブやってるとどうしてもなw
963 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/08(水) 09:38:01.03 ID:C84WuJCk0
それより前世代のザ・フーはもっと
理想の再結成レインボー Vo:Doogie White Ba:Bob Daisley Dr:Bobby Rondinelli Key:David Stone Gtr:Doug Aldrich 植毛親父にもうハードロックは期待できない。
>>964 いいメンバーだね
ぶっちゃけリッチー並みの作曲能力あれば、どのギタリストでもいい
なので豚貴族はNGかな
>>964 ダグアルドリッチ??レインボーのギターをダグに??
お前耳が腐ってんの?
レインボーはリッチー以外では成立しないだろ。まあわかって書いてるんだろうがw リッチー、ジョーのオーバー・ザ・レインボーに苦言呈してたね。どっかでレインボー の名前でライヴやったらしいみたいで残念みたいな。でもジョーの事は今でも好きだ って言ってたけど。
わざわざショボい人選で考えたのかとオモタ でも、デイズリーがいるか。。。
969 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/08(水) 16:54:33.77 ID:hHqI2Am30
リッチー ジョン・ロード ドゥーギー・ホワイト ボブ・デイズリー イアン・ペイス
>>969 そのリッチーがやりたがらないから問題なんだよね
希望としては、自分がベース弾きたい!
971 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/08(水) 16:58:56.44 ID:hHqI2Am30
テンプル・オブ・キングみたいなのが多くていいからジョン・ロードとやってほしいな 今の活動はいつ飽きてくれるのかな
973 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/08(水) 17:04:05.28 ID:hHqI2Am30
リッチーの方。
ぶっちゃけ金に困りだしたらRAINBOWやりだすと思うけどね 意外と堅実に貯めこんでいたのかな むしろジョーやグラハムの方が金に困って昔の曲LIVEで稼いでいる印象
>>971 飽きないと思うよ。
何でもアリで好きなことができるんだから。
ベントに入っててもよいタイプの曲も多いし、ポップもあるし、フォークもあるし、
ルネッサンス風もあるし、クラシックベースもあるし。
リッチーが好きなものなら何でもやれる。
>>974 ナイトは売れてるから金には困らないんじゃない。
ロシアでバカ売れしてるらしいじゃん。
アメリカでもニューエイジのトップだし、北欧でもトップでしょ。
世界第2位のマーケットでもそこそこ売れてるしね。
というか、印税だけで一生遊んで暮らせるだろ。
前回のRAINBOW再結成も大した金にならなかっただろうしな つかナイト以上に金になるなら逆にあの親娘がやらせてるだろうw
韓国Rainbowをプロデュースすればいいんじゃね?
あーどーだねーめーあんだねー
たまにバンドが恋しくなるとは言ってたな だからといってもうレインボーはやらないだろうが
980 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/08(水) 22:21:19.15 ID:o8xmmMMe0
全盛期のRitchieの年収ってどれくらいだったの?
ジェフ・ベック好きって言ってたから、一緒にセッションして欲しい
982 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/09(木) 00:05:45.89 ID:RTpLQYU50
ジェフ・ベックが嫌がるだろ
983 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/09(木) 00:15:51.34 ID:RTpLQYU50
ファイナル・ヴァイナルのシール帯ってレア
>>982 気分屋同士のライブなんて実現出来たら凄いな
この人の一番すごい演奏ってウェステッド・サンセッツじゃね あれはすげえよ
ものすごく伸びてるからリッチーになんかあったのかと思ったよ
1ステージのギャラなんて10万円くらいだよ
988 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/09(木) 00:52:13.61 ID:JfEDoPuAO
不吉なフラグたてんじゃねえw
イアンギランのブログ読んだことある? すげえ頭良さそうな人だよな リッチーがアホだって言ってたけど嘘だよなあw
>>989 イアンはボーカルなのに歌の練習しないから阿呆と言われたんだよ
なるほどw
慰安は今時で言うと、煙草吸ってる時点でダメだったってこったな。
でもボーン・アゲインですげえいい仕事したよな 俺の知る限り、もっとも邪悪で禍々しいアルバムのひとつ
レインボーのボーカルはみんなちゃんと歌の練習してたのかな? あと、誰かタバコ吸う人いた? そうだ、そういえばロニーは吸う人だったよね。 グラハムはくわえタバコしてるジャケ写を見たような気がするけど。 ジョーとドゥギーは分かんないや。
イアン・ギランはジョークのセンスからしてもインテリだよね インテリの振りして馬鹿なのがロジャー と聞いたことがあるようなないような
996 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/09(木) 10:59:13.26 ID:RTpLQYU50
イヤン・ギランはいいよ
速さならイアン・ソープ
998 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/09(木) 11:20:10.21 ID:RTpLQYU50
バランス感覚はイアン・アンダーソン
999 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/09(木) 12:48:12.36 ID:RTpLQYU50
れ淫棒
1000 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/06/09(木) 13:07:53.78 ID:o26OiDC30
もらっとくわ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。