574 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :
2007/03/16(金) 10:03:17 ID:Mw3HEm530 いきなりすみませんが、パンクとメタルの融合みたいな事やっているバンドってないでしょうか?誰か知ってたら教えて下さい。
575 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/16(金) 10:20:16 ID:RoyvVxNUO
>>574 初期パンクとLAメタルの融合じゃダメか?
ああたぶん求めてんのはそんなんじゃなさそうだな…
NWOBHM、スラッシュメタル、グラインドコアはメタルとパンクの融合。 さらに、それらの音楽がメタルシーンに与えた影響を考えると、 融合とまでは言わないまでも殆どのバンドが 何らかのパンク要素を持っていると思われる。
580 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/16(金) 20:52:34 ID:5MHdmsCfO
>>291 です、借りて参りました。
Domine/Emperor Of The Black Runes
Dungeon/One Step Beyond
Fair Warning/Fair Warning
Sentenced/AMOK
Dark Tranquillity/Character
Hatespere/Bloodred Hatered
Cryptopsy/Non So Vile
Emperor/Anthems To The Welkin At Dusk
Emperor/IX Equilibrium
はじめてブルータルデスに手を出してみましたが…大爆笑ですwwこいつら絶対歌詞関係ないですよwwwドラムは人間じゃないですwww
質問なんですが、あと10枚ほど借りるのとイヤフォン借りるのどっちがいいですか?今携帯についてたイヤフォン使ってるんですが…。
581 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/16(金) 21:07:04 ID:EJzhTySn0
>>580 CD借りとけ。それと君はもうこのスレ卒業でいいと思うよ
582 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/16(金) 22:50:09 ID:puJPF1c80
【HR・HM歴】 半年 【聴いたバンド】スラッシュ四天王/ cannibal corpse / carcass / arch enemy /children of bodom 【好きな曲】 heartwork(carcass) / hammer smashed face(cannibal corpse) / death's head(slayer) / angel of death(slayer) 【趣味、傾向】 デス スラッシュ グラインドコア これらを主に聞いてきたので速さに緩急あるものを聞いてみたいです。 【他ジャンル】ミクスチャー
>>582 Antigama - Intellect Made Us Blind
Carnival in Coal - Collection Prestige(グラインド主体のミクスチャー)
Cephalic Carnage - Anomalies
Circle of Dead Children - Human Harvest
Manngard - Circling Buzzards
Nightstick - Ultimatum(スラッジ主体)
Pantera - Far Beyond Driven
Soilent Green - Sewn Mouth Secrets
>>580 なんつうか、累計何枚くらいになったんだろうな。
地方都市のレンタルじゃ揃わないようなとこまで聞き始めたし、
これからは自分の趣味で広げられるだろうなぁ。
外出用のだったら適当に数千円の買ってればいいと思うよ。<イヤホン
数万円クラスなんてのは社会人になってからの道楽でとっておけw
>>580 は、これから自分で情報を手に入れる手段を覚えた方が良い
具体的に言うと、雑誌のBURRN!と、PRTなどのラジオ番組
B!は80年代を中心に、かなり頑固な編集者がやってるので若い読者には不評だったりするが、
単に情報源として利用するならかなり使い勝手の良い雑誌
PRTはマサイトウこと伊藤政則がやってる本格派のメタル番組で、
首都圏なら土曜の深夜1時から5時までBayFMでやってる
291はおまえらとふれあいたいから書きこんでるんだよ
588 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/17(土) 10:58:15 ID:+pG2U1HsO
>>585 今iTunesに入ってる全財産(なぜかHR/HMだけ)が2500曲弱で二枚組とかを二枚組と数えると200枚くらいですね。一か月前からは考えられません…。
>>586 B!はカレンダー欲しさに買ってますw時々「○○特集」みたいなのでCDが列挙されてるので重宝してます。
ラジオの方は録音してみます。曲とか流れるんですよね?
>>587 まあそんな感じです。
>>588 ハードロックにハマる前は何か別ジャンル聴いてた?
590 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/17(土) 13:09:39 ID:+pG2U1HsO
>>588 親父の聞いてたVan Halen、Led Zeppelinが音楽入門でした
591 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/17(土) 15:49:39 ID:B6vBJt+YO
ここでいいかな・・・? WASPというバンドのビデオ、DVD探してます。何か情報あったら教えて下さい
W.A.S.P.だよ。
593 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/17(土) 16:25:53 ID:B6vBJt+YO
失礼しました。 何かご存知でしょうか・・・?
W.A.S.P.のDVD・・・・・・・、タワーレコードや新星堂に行けばあるんじゃない_?
595 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/17(土) 17:01:27 ID:B6vBJt+YO
ありがとうございます。いま調べてみたんですが、どちらもCDはあるのですが DVDとなると無いようです。いかんせん古いもので・・・・
【HR・HM歴】1年 【聴いたバンド】スラッシュメタル四天王 ハードロック御三家 AC/DC Helloween GAMMARAY IronMaiden Kiss Rainbow Trivium GunsN'Rozes 【好きな曲】I WANT OUT/Helloween Aces High/IronMaiden Kill the King/Rainbow Angel of Death/Slayer 【趣味、傾向】疾走感があってリフがかっこいい曲が好きす 【他ジャンル】パンクとかグランジとか あと椎名林檎
>>597 Judas Priest
疾走感、かっこいいリフそろってます
>>597 パンクも聴くならぜひMotorheadを
男臭い爆走パンクメタルロックンロール
>>590 じゃあ本当にHR/HM一筋なんだな。
たまにぜんぜん違うジャンル聴いてみると面白いよ
601 :
597 :2007/03/18(日) 11:08:15 ID:jAGVTyZqO
>>598 すいません書くの忘れたけどJudasPriestも聴きました。ありきたりだけどPainkillerが好きす
>>599 ありがとござます
今度借りてきます
602 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/19(月) 14:57:27 ID:xNiAZJHWO
>>600 時々winampでスピード2倍にしてダンス系みたいにして聞いてます。
別ジャンルって言わないか…。
604 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/19(月) 15:25:27 ID:7205FKyP0
皆さんはじめまして。 実はだいぶ昔からメタル系の激しいのが好きなんですが・・。 いまいち本格的に聞く機会もなく・・。 メガデスとかアイアンメイデンなんてメジャーどころは一応買ってみたんですが。 (↑これはメタル系じゃなかったらすんませんw) な〜〜んか違うなぁ・・・とか思って。 メタル系に関してはド素人です。何の知識もありません。 求めてるものとして ・疾走感のある高速バリバリのリズム ・ミュートでズグズグ刻むような重圧系 ・ダーク調だけどもメロディーがしっかりしてる (ただ単に激しく暴れているだけじゃない・・みたいな) といった感じなんですが。 探そうにもどこをどう探したらいいものやら・・・。 たまに「いいなぁ〜」てのがあっても13曲中、その1曲だけ。とか。 13曲中13曲ともアドレナリン全開で聞けるCDが欲しいです・・。 プロな皆さん、なにかオススメのバンドはありませんでしょうか。 よろしくお願いします。 PS:ショップの兄さんに聞いたらペニーワイズのCDを渡されました。 持ってるうえにメタルじゃないし・・・。
605 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/19(月) 15:36:57 ID:q4n8k9Ii0
【HR・HM歴】 2年強 【聴いたバンド】 THE BLACK CROWES, SILVERTIDE, AEROSMITH, AC/DC GUNS N' ROSES, PRIDE & GLORY, GRAND FUNK RAILROAD Richie Kotzen, Stevie Salas, Philip Sayce THE ANSWER, THE COULOR, BUCKCHERRY, MOUNTAIN 【他ジャンル】ブルースロック Jimi hendrix, Eric Sardinas, Stevie Ray Vaughan, Joe Walsh Robert Randolph, Kenny Wayne Shepherd 【好きな曲】 AEROSMITH - walk this way, SILVERTIDE - ain't comin' home AC/DC - highway to hell, Richie Kotzen - world affair Stevie Salas - tell your story walking 【趣味、傾向】 根っこにブルースやファンクのある、タテノリのアメリカンが好きです。 主食はクラシックロックで、ジミヘン系のギタリストが好きです。 最近はフィリップ・セイスとロバートランドルフが気にいっています。
609 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/23(金) 16:59:53 ID:3e9MjZfl0
>>608 Whitesnake
MR.BIG
Mortorhead
Thunder
Y&T
UFO
Bad Company
Slash's Snakepit
Lenny Kravitz
>>608 Cinderellaの2nd「Long Cold Winter」と3rd「Heartbreak Station」
612 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/23(金) 22:28:02 ID:8JBnkET20
>>608 70年代が好きそうだから
Led Zeppelin
Black Sabbath(オジー)
Thin Lizzy
やっぱこの辺はデフォかな
アメリカンロック+ファンクでは
Extreme
タテノリ+疾走では
Motorhead
最近のでは
Queens of the Stone Age
とかもオススメ
613 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/23(金) 23:27:18 ID:7Pn9//bB0
【HR・HM歴】3年くらい 【聴いたバンド】 Metallica,Rage Against the Machine,Led Zeppelin, Guns N' Roses,Children of Bottom,AC/DC,Linkin Park, Slipknot,Drive,Megadeth,Limp Bizkit,Korn 【好きな曲】 Battery/Metallica Orion/Matallica Back In Black/AC/DC My Michell/Guns N' Roses Swallow/Korn Blind/korn など 【趣味、傾向】 ひたすら重くてグルーヴ感がたまらんやつが好きかも キーボード入ってるのは苦手っぽい ソロの有無は気にしない 【他ジャンル】 パンク、ヒップホップ、ブルース
3年で初心者ってのもアレだなw とりあえずドゥーム、スラッジ、ストーナー系に行ったら? EYEHATEGOD-DOPESICK MELVINS-THE MAGGOT PORN-WINE, WOMEN AND SONG NIGHTSTICK-ULTIMATUM NUNCHUKKA SUPERFLY-ST WARHORSE-AS HEAVEN TURNS TO ASH... SOLACE-FURTHER Cattle Press-Hordes to Abolish The Divine こっち方面もいけるかも BARKMARKET FUDGE TUNNEL HELMET SOUNDGARDEN UNSANE 16
どんな質問にもマジレスするスレで質問すればいいのですがなぜか開かないのでここで聞いていいですか? 明日辺りに中古屋に行こうと思ってるんですが、御茶ノ水ユニオンの他にどこかお勧め教えてください。 メロスピ中心で買う予定です。
スレ違い死ね
>>616 やっぱりスレ違いですかね、失礼しました。出直してきます
【HR・HM歴】半年くらい
【聴いたバンド】
Arch Enemy Children of Bodom In Flames Soilwork
Angra Firewind などなど・・・プリーストやアイアンメイデンといった大御所バンドも一通り聞きました。
【好きな曲】
Children of Bodom/Sixpounder In Flames/Trigger
Firewind/The Fire and The Fury Metallica/Master of Puppets
【趣味、傾向】
メロデス・メタルコアを特に好きです。
重たいギターリフにメロディアスなソロが冴えるバンドを探しています。
(う〜ん、具体的にはIn FlamesやSoilworkのリフにDragonForceのようなソロがあるバンドって言ったらいいのかな?)
曲で言ったらチルボドのSixpounder(
http://www.youtube.com/watch?v=uyoaG9bThic )みたいな感じの。
そんなバンドがあったら教えてください。
619 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/24(土) 14:22:48 ID:EqH63V350
620 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/25(日) 01:51:36 ID:cz/PsuPmO
>>291 です。
今Power Rock Todayを聞いてますが、こんなにたくさん曲を流してくれるんですね。好きな曲も何曲か見つかりました。
>>608 趣味丸かぶりw
そこまで聴いてるならもう知ってるかもだが、
THE CASANOVASイイよ
>>620 マサは初めて日本にメタルを紹介した第一人者なので、いろいろ勉強になると思うぞ
あと、PRTの先行予約で取ったチケットはかなり高い確率でいい席だ
>>613 メタリカが好きなら、アウトレイジ聞くといいよ。名古屋のメタリカw
日本の重鎮で、演奏技術も高度だし歌詞ももちろん英語だよ。
1st〜3rdがオススメだけど廃盤で入手はちょっと難しい。ヤフオクで探せば買えると思うけど。
3rdが曲は一番いいかな。長い曲が好きなら2ndもあり。ベストも出てる。選曲はそこそこ。
>>613 ガンズと似てるバンドってのはあんまりいないんだけど
華と毒があるボーカルという面ではマイケル・モンローのノット・フェイキン・イットとかいいかもしれない。
これはカッコイイよ。
【HR・HM歴】 半年ぐらい 【聴いたバンド】 Judas Priest、Primal Fear、Gamma Ray、Helloween、Manowar、聖飢魔U Impellitteri、Lost Horizon、SEX MACHINEGUNS、Vision Divine、陰陽座 DREAM THEATER、Angra、Stryper、Iron Maiden、Deep Purple、Rainbow 【好きな曲】 Manowar/Kill with Power、Wheel of Fire Primal Fear/Back From Hell、Angel In Black Lost Horizon/Highlander、Pure Impellitteri/Rat Race、Lost In The Rain Judas Priest/Exciter、Between The Hammer & The Anvil 【趣味、傾向】 デス系とかパンク系は苦手です ボーカルに惹かれることが多いです 【他ジャンル】 ヴィジュアル系 最近シャウトやハイトーンが多い曲を中心に聴いているので、そういうのが多いバンドを教えてください。 よろしくお願いします。
>>625 Thundersteel/RIOT 超絶ハイトーンシャウトの代表的なアルバム。名盤。特に1曲目
は歴史的名曲。おすすめ。
>>625 Superheroes / Racer X
アルバム一曲目のタイトルトラックは、かなりの超絶ハイトーンシャウト
あと、ポール・ギルバートの速弾きも凄い
それ以降は退屈な曲も多いのが残念だが、この一曲のために買うくらいの価値はあるアルバム
>>625 Secrets in a Weird World/RAGE このボーカルのハイトーンシャウトは賛否両論はっきり分かれるが、曲がとても優れてるのでぜひ聞いてみて。
ヴァイパーのシアター・オブ・フェイトもハイトーンがとてもキレイ。
629 :
625 :2007/03/26(月) 15:59:27 ID:fyhavdyB0
>>626 >>627 ありがとうございます。とりあえず試聴してみました。
Riot/かなりツボでした。特にThundersteelとJohnny's Backとか。
Rage/Iron MaidenやJudas Priestのカバーしか聴いたことがなかったんで
ボーカルがあんまりぱっとしないと思っていたんですけど
全体的に聴きやすい感じで、Invisible Horizonsが気に入りました。
Racer X/1曲目が良すぎるのか他のがちょっと微妙でしたが、
Superheroesのために借りて来ようと思います。
今度行ったら借りてきます。
631 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/27(火) 00:53:23 ID:q+Bu+gAE0
【HR・HM歴】4日(学校で知り合いに聴かされた。) 【聴いたバンド】1曲しか聴いてないので、バンド名までは分からないです... 【好きな曲】1曲しか聴いてないのですが、Follow the Reaper(合ってますか? 【趣味、傾向】Follow the Reaperみたいな感じの曲 【他ジャンル】まだまだ分からない事だらけなので、そこにはまだ触れないようにします。 よろしくお願いします。。
634 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/27(火) 01:06:15 ID:uvHyTNqK0
>>631 メロデス聞くなら、カーカスのハートワークは必修科目 まずこれ聞いときゃ間違いないよ。
あとメロデスではないが、メガデスのCountdown to Extinction がおすすめ。一聴してカッコよさのわかる
最高のアルバム。
635 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/27(火) 01:08:23 ID:Wh45sxdo0
636 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/27(火) 01:14:39 ID:q+Bu+gAE0
>>632-635 皆さん、親切に教えてくださってどうもありがとうございますm(_ _)m
メロデスとの事ですので、
>>634-635 さんに勧めていただいたバンドの曲も聴きつつ、
Children Of Bodomの曲も聴いていきたいと思います。
また何かあったら現れると思いますので、そのときはよろしくお願いします。
637 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/27(火) 01:36:24 ID:j6ZSVtl4O
【HR・HM歴】1年3ヶ月ぐらい 【聴いたバンド】Sonata Arctica, Rhapsody, Iron Maiden, Dragonforce, Helloween, Skyfire, Angra, Forgotten Tales, Stratovarius, At Vance, Lost Eden, Children of Bodom, In Flames, Soilwork, Arch Enemy Dissection, Dimmu Borgir, Satyricon, Emperor, Cradle Of Filth, Graveworm, Anorexia Nervosa, Vader, Morbid Angel, Killswitch Engage, White Zombie, Rob Zombie, Anaal Nathrakh, Exhumed, 【好きな曲】 Hunting High And Low / Stratovarius Emerald Sword / Rhapsody San Sebastian / Sonata Arctica Silverwing / Arch Enemy Graveworm / I-The Machine Cry of the Brave/Dragonforce (ボーナストラック) 【趣味、傾向】クサめの曲が好きです。ってかクサ過ぎるぐらいで調度いいです。 遅いよりは早いほうが良いです。 【他ジャンル】パンク・ハードコア、歌謡曲、軍歌 ギターソロやオーケストラの格好良い、可能な限りクサいバンドを教えてください。 よろしくお願いします。
>>639 Judas Priest
Accept
Rage
Nocturnal Rites
Lordi
Galneryus
641 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/27(火) 16:20:25 ID:u8X/XS3H0
>>639 Death or Glory /Running Wild このアルバムはクサいし、めちゃくちゃアクが強い。かつ男臭いw
Here Comes the Flood /dreamtide メロやアレンジかクドくてクサい。曲やソロのクオリティはかなり高い。
642 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/27(火) 16:21:51 ID:u8X/XS3H0
メロやアレンジが、ですな。
>>639 FAIR WARNING
ZENO
EVANESCENCE
HIM
【HR・HM歴】1年? 【聴いたバンド】In Flames,All Shall Perish,Anaal Nathrakh,As Blood Runs Black,Behemoth,Belphegor,Between The Buried And Me,Black Dahlia Mureder,The Crown Children Of Bodom,Dark Tranquillity,Darkest Hour,Deadlock,Deathchain,Dimension Zero,Disarmonia Mundi,Eternal Tears Of Sorrow,Hatesphere Heaven Shall Burn,Job For A Cowboy,Kalmah,KsE,Misery Signals,Mendeed,Mnemic,Mors Principium Est,Maroon Neaera,Narziss,Non Human Level,Norther,Opeth,Raunchy,Scar Symmetry,Strapping Young Lad,Terror 2000,Trivium,Unearth 等 【好きな曲】上記のバンドの曲 【趣味、傾向】メロディアスなリフ、カオティック、ブラストビート?あまり良く分かりません。 【他ジャンル】スクリーモ 宜しくお願いします。
>>646 そんだけ聴いてたらもう中級者レベルだと思うよ。
【HR・HM歴】2ヶ月 【聴いたバンド】聖飢魔II、陰陽座、EUROPE、Helloween 【好きな曲】聖飢魔IIのジェイル氏、ダミアン氏作曲の曲、Seven Doors Hotel 【趣味、傾向】高めの声、民族楽器、激しい曲、北欧系が好き、 【他ジャンル】ゲーム音楽ですがイースシリーズのOP音楽が好きです よろしくお願いします
652 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/30(金) 19:48:02 ID:6P34ei7J0
>>650 TNT「インテュイション」北欧ハードロックの代表的存在。
654 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/03/30(金) 20:00:36 ID:6P34ei7J0
>>650 北欧といえばPretty Maids の「Lethal Heroes」「 Future World 」あたりも外せない。
北欧らしくもあり、かつハードでキャッチー。
>>650 >高めの声、民族楽器、激しい曲、北欧系が好き
Freak Kitchen 3RD
Waltari/Radium Round ~ Channel Nordica
>>650 WUTHERING HEIGHTS / THE SHADOW CABINET
>>651-656 ありがとうございます。
ANGRAとWUTHERING HEIGHTSが良かったです
age
660 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/04/12(木) 09:28:07 ID:GMlE7SivO
浪人生ですが週一のペースでCD買って行こうと思ってます。(近くにメタル一杯ある店がある) 基本的になんでもいけると思います。ベストぐらいしか聴いて無いのが多いですが。 ちょっと苦手だったのがjudas(ペインキラーは好き)、スカイラーク(フェアリーテイルのみ)、エアロスミス(ベストのみ)な感じです。 最近のマイブームとしてはSOADが来てます。 \(^o^)/よろしくお願いします
661 :
660 :2007/04/12(木) 09:46:32 ID:GMlE7SivO
m(_ _)mすいませんテンプレ忘れてました… 【HRHM歴】だらだらと一年くらい 【傾向】パンク→メロコア→スラッシュ→メロスピ→デス…みたいな感じです。たまにパンクが聞きたくなったりします。 【他ジャンル】B’z、BOOWY、ホルモン、椎名林檎等です。 【その他】アルバム単位でこれを聴け!みたいのがあればよろしくおねがいします。
その情報量だと、「もう聴きました」が怖くてとても紹介なんて無理
663 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/04/12(木) 10:56:47 ID:Gh8Qv3XW0
>>291 です。
>>298 最近ゴシックメタルの本当の良さがどんどんわかってきましたw
今はMy Dying BrideのTurn Loose The Swansを聞き込み中なのですが、あれ並に暗いバンドってありませんか?
>>165-166 ではDraconian、The Sins Of Thy Belovedあたりが気に入りました。
>>661 じゃあプログレメタルでも ラッシュでもききなされ
666 :
661 :2007/04/12(木) 13:58:45 ID:GMlE7SivO
ありがとうございます。ブラックメタルって言うとvenomでしょうか?正直未知の領域なんでわかりません(><;) ラッシュも聴いてみようと思います
668 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/04/12(木) 18:31:35 ID:Jw3XZ/UZ0
>>663 もう君このスレ卒業でいいよ。
>>661 ブラックの聞きやすいところではCradle of Filth、Dimmu Borgirがオススメ
真性の凶悪なブラックが聞きたいんならMayhem、Burzum、Emperorから入ればいいと思う。
パンクが好きならスラッシュ/デスメタルから入ってもいいんだけどな・・・
>>661 メロデス、デスラッシュも聞いておいて損はないです
670 :
661 :2007/04/12(木) 21:18:47 ID:GMlE7SivO
みなさんレスありがとうございます。 デスと言っても聴いたことあるのはスリップノット、インフレイムス、COB、BFMV(デス?ぐらいです。 クレイドルオブフィルスは聴いたこと無いですが空耳アワーの「駐車場空いてるか〜」だったと記憶しております。 とりあえずたくさん買って聴いてみようと思います
>>670 スラッシュならメタリカ メガデス アンスラックス スレイヤーが超定番
メロデスならカーカス(屍体以降)、DHATH(インテレクチュアル以降)辺りは絶対聞こう。
DHATHって何?
DEATHの事ですな。
deathかよ。インテレクチュアルじゃなくて、インディビドゥアルな。 2重で間違えてるから何のことだかわからん
676 :
650 :2007/04/14(土) 23:38:42 ID:7VyLPAtm0
お久しぶりです。 またいくつか調べたり聴いたりしてみてMago De Ozが非常に良かったです。 やはりハイトーン系のほうがよかったです。 FINNTROLLなんかも聴いてみたんですが、やはり声が…。
677 :
661 :2007/04/15(日) 22:32:21 ID:tqfX1n0wO
とりあえずラッシュの74-87とクレイドルオブフィルスのダムネイションアンドアデイを買ってみました。 ラッシュは2112をロックフジヤマでやってるのを見たことがあって期待通りなかなかいい感じでした。 クレイドルの方は予想していたほどやかましく感じなかったんで、デスもなかなかと思いました。 ちょっとジャンルは違うと思いますが鳥ビームはどんな感じでしょうか?
【HR・HM歴】 1年ぐらい 【聴いたバンド】 Cradle of Filth, Dimmu Borgir, Winterhorde, Siebenburgen, Graveworm, Anorexia Nervosa, Arctrurus, Stormlord, Rhapsody, Dragonforce, Sonata Arctica, Angra, Stratovarius, Arch Enemy, In Flames, Vader, Dark Funeral, Darkthrone, Mayhem, Immortal, Emperor, 【好きな曲】 Nanus Aequilibrium, Vredesbyrd, Final Retual, Coffin Fodder 【趣味、傾向】 邪悪で荘厳なのが好きです。 プリミティブ・ブラックは最近聴き始めましたが、これも好きになれそう。 【他ジャンル】 もとがクラシック好きで、友人に「クラシックの要素を取り入れたメタルがあるよ」と言われてメタルを聴き始めました。 なのでオーケストラやコーラス、キーボードなどのカッコイイバンドが好きです。 友人には初め、Rhapsodyを勧められたのですが、あまり好きになれず、どちらかというとEmperorやDimmuBorgir の方が性に合ってるような気がします。 よろしくです。
ほんまや イングヴェイの昔のんとかな
ニューメタルのお勧め教えてください
683 :
679 :2007/04/18(水) 08:56:36 ID:Rk1qFgh40
>>680 ネオクラシカルってAt VanceとかSymphonyXみたいなのですか?
試聴したことはあるのですが、シンフォニックメタルと区別がつかなくてorz
できればもっとダークなのをお願いします。
>>683 今のところ思いつくのはブラック風味のDIVINEFIREとか、それかブラックメタルバンドを中心に聞いてみるとかかなぁ。ダークなのならゴシックも良いと思うし。良いアドバイスできなくてごめん。
【HR・HM歴】一日 【聴いたバンド】ジューダスプリースト、アイアンメイデン 【好きな曲】よくわかりません 【趣味、傾向】ハイボイス、ダーク系、装飾過多なのも結構好き 【他ジャンル】B’z、QUEEN エアロスミスとかは結構聞きます。 本日思い立ってTSUTAYAからジューダスのペインキラー、メイデンの グレイテストヒットを借りました。 二つとも有名どころだと思って借りましたが結構好みです。 これから先に進むにはどこら辺の人のを聞くのが良いでしょうか?
687 :
686 :2007/04/21(土) 21:56:01 ID:aSFT/Zyj0
>>685 まずアクセプトのメタルハートとロシアンルーレットを聞きましょう。
次にメガデスの破滅へのカウントダウンを聞きましょう。この辺りがメイデンプリーストに並ぶヘヴィメタル
のど真ん中と思われます。
>>685 他にはオジーオズボーンなんていいかもです。ブリザード・オブ・オズか月に吠えるがいいかな。
それと超定番としてブラックサバスのヘヴン・アンド・ヘルというのがあります。
気に入ればそっから、関連するレインボーやディオなど聞いてみるといいかも。
690 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/04/22(日) 20:25:06 ID:EDdfnGwjO
【HR・HM歴】1年半 【聴いたバンド】ANGRA,STRATOVARIUS,HELLOWEEN,SONATA ARCTICA,ドラフォ,ICED EARTH,GAMMA RAY,VISION DEVINE,LOST HORIZON,イングヴェイ,ブラガ,ラプソ,KAMELOT,ハンマ-フォ-ル,EDGUY,ラビリンス, スラッシュ四天王,PANTERA,ガンズ,Judas Priest,サバス,steelhert,stryper,slipknot,チルボド,インフレ,ア-ク(チ)エネミ-,HATEBREED,TRIVIUM,CONCEPT, クリプトプシ-,KORN,CRADLE OF FILTH,Lamb Of God,AVENGED SEVENFOLD,ALMAH,ルッピのソロ,キコのソロ,エンペラ-,ガルネリ,LOUDNESS,VIPER,DRAGONLAND 【好きな曲】ANGRA,STEELHEART,LOST HORIZON全般 IN GOD WE TRUST/STRYPER TRUST,IF YOU WALK WAY/MICHELE LUPPI'S HEAVEN PAINKILLER/JUDAS PRIEST 【趣味、傾向】基本ハイトーンなボーカルが好きですがディストーションボイス、デスボイス等も普通に好きです。 でも今回は出来ればキレイなハイトーンなボーカルのでお願いします。 これは無くてもいいのですができればハイトーンに加えデスボイスなど色んな種類の声を使い分けられる人がいいです。 ギターの音が軽すぎなくてバラード以外でキーボードがうるさいのは苦手です。 メロスピは飽きてきたんで他のでお願いします。 【他ジャンル】MR.BIG,BON JOVI,エアロスミス,ドッケン,JOURNEY
691 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/04/22(日) 20:27:30 ID:ffeybVdm0
× ギターの音が軽すぎなくて ○ ギターの音が軽すぎるのと
693 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/04/22(日) 20:29:01 ID:P4155HHG0
>>690 うん、お前は初心者じゃない。
ところで他ジャンルもなんでHR/HMなんだよw
694 :
693 :2007/04/22(日) 20:31:16 ID:P4155HHG0
まぁ一応答えとくけどドゥームメタル・ストーナーロックを聞いてみたら? キーボードなんてあって70's風のオルガンぐらいなもんだしギターの音もヘヴィーだし
>>693 メタル初心者のスレと勘違いしてHRだからと分けてしまったwww
アーティストの種類だけは多いけどちゃんと好きで聴いてるのは少ないんでまだメタル初心者かなぁ・・・と思った次第でございます
>>694 ありがとうございます
そのジャンルで有名なバンドはどんなのがありますか?
>>690 ハイトーン系だと、TNTはもう聴いてる?
アルバムは、Tell No Tales, Intuitionがお薦め。
聞いたことあるバンドは ミスタービッグ、ディープパープル、アングラ、ソナタ、ドラゴンフォース、ガルネリ、チルボド、ハロウィン、kamelot、、スキッドロウ、ドリームシアターぐらいなんですが、中でも聞いていて自分がカッコイイと思うのはアングラ、ソナタ、ガルネリ、Kamelotみたいなメタルなんですよね。 メロディックスピードメタル?ってジャンルらしいんですけど‥これはいっとけ!みたいなバンド、曲等があったら是非教えてくださいm(__)m
699 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/04/22(日) 21:09:39 ID:P4155HHG0
700 :
699 :2007/04/22(日) 21:11:49 ID:P4155HHG0
>>697 >>699-701 ご丁寧にありがとうございます。
けっこう好きそうなのが多かったけどSunn O)))だけはちょっと苦手でしたw
TNTは今度そのアルバム聴いてみようと思います。
703 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/04/22(日) 23:33:47 ID:Rc0fnldsO
【HR・HM歴】半年 【聴いたバンド】 Metallica(4thのみ), MR BIG,Extreame(2nd), MSG,Dream Theater(2nd) Galneryus,Loudness Yngwie Malmsteen 【好きな曲】 Yngwie Malmsteen/ Far Beyond The sun Extreame/Get the funk out Dram Theater/Metropolis Galneryus/ Wisper in the red sky Loudness/Like Hell等 【趣味,傾向】 当方ギターをやっておりまして、ギターヒーローがいるバンドやリフがかっこいいバンドが好みです。 イングヴェイはライジングフォースしか聴いてないので、 他にオススメを教えて頂けたら幸いです。 携帯からすみません; よろしくお願いしますm(_ _)m
706 :
705 :2007/04/22(日) 23:44:54 ID:SwJ9Du2B0
>>703 ごめん。携帯からだったのか。
>>705 のアドレスは忘れて
David Lee Roth / Eat 'Em And Smileアルバムを聴いてくれ。
>>704-707 レスありがとうございます。田舎なので見つかるか分かりませんが探してみます。
>>703 ギターヒーローといえばジョージ・リンチ ドッケンを聞こう。ライヴのビースト・フロム・ジ・イースト
が一番かな。あとヴァンデンバーグの1stと2nd マイケルシェンカーとそっくり。イングヴェイならトリロジーがいいよ。
間違えたPantera
711 :
702 :2007/04/23(月) 01:11:21 ID:2Vp+L2ePO
>>705 わざわざすいません
今日紹介されたバンドの中で一番好きな感じです!
こんな声のボーカル大好きなんですよ
ホントにありがとうございました
>>703 LAST TRIBEのMagnus Karlssonは憶えておくべきギタリストだ
>>703 ANGRAのキコ ルーレイロも覚えといた方がいいな
>>703 の人気に嫉妬
まあイングベが好きなら
Deep Purple「In Rock」「Live In Japan」
Electric Sun「Earthquake」「Firewind」
Scorpions「Taken By Force」
は絶対聴いとくべき
まあパープルは聴いてそうだけど
>>702 あの声が好きならShyもお勧めしておきます。
【HR・HM歴】0 【聴いたバンド】聖植魔II セックスマシンガンズ XJAPAN Queen The blue hearts The rolling stone 【好きな曲】地獄の皇太子 蝋人形の館 WeekEnd 【趣味、傾向 声が低くいのより高いほうが好きです
さっそくDLしてみました ありがとうございました
>>717 なぜにブルハがwww
高音好きならANGRA,STEELHEART,LOST HORIZON,STRYPER,SONATA ARCTICA,JUDAS PRIESTなんかがよろしいかと
>>717 ハロウィーン 守護神伝第一章と第二章
ヨーロッパ ザ・ファイナル・カウントダウン
デフ・レパード ヒステリア
きました
【HR・HM歴】6か月 【聴いたバンド】Children Of Bodom、Arch Enemy、Slipknot、Sonata Arctica、Dream Theater 【好きな曲】Slipknotが好きですが、中でもBefore I forget、People=Shit、が好きです 【趣味、傾向】デス声苦手でしたがSlipknotのおかげで聞けるようになりました。メロスピも好きです。 【他ジャンル】スラッシュ、メロデス Slipknotに似ているのが聞きたいです。ご教授願います
>>728 Killswitch Engageがすごく気に入りました!
ハードコアなサウンドなのに聞きやすいのが好きなんですよね。
ストライクでした!
他もかなり良かったです。
ありがとうございます!
>>728 メタコアいけるんならBULLET FOR MY VALENTINE、ATREYUなんかもいいかも
あとスリップ好きなヤツはMUDVAYNEとかThe Mad Capsule Marketsとか好きなヤツが多いな
The Mad Capsule Markesはメタルじゃないけど確かボーカルのヤツがスリップの誰かと一緒にデスノートの曲作ったりしてた
あとスリップのコリィとジェイムズがやってるもう一つのバンドstone sourもいいよ
スリップと違って重めのハードロックって感じだけどコリィのバラードが聴けるし個人的にはスリップと同じぐらい好き
734 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/04/29(日) 21:27:47 ID:I6TO+IpHO
保守age
【HR・HM歴】0 【聴いたバンド】0 【好きな曲】なし 【趣味、傾向】よく分かりません 【他ジャンル】 OASIS、NIRVANA、MY BLOODY VALENTINE、STONE ROSES、VASELINES、ナンバーガール、日本のインディーハードコアバンドとかが好きです メタルは全く分かりませんけど、よろしくお願いします
メタラーなりたてなんだが‥真のメタラーを目指すならば、オナニーの回数は一日あたりどの程度にとどめるのがベストだ?!
69
738 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/04/30(月) 00:06:18 ID:g+t/8FKz0
>>735 なんとなくアメリカ寄りと解釈してみる
Metallica
Pantera
Motley Crue
Slipknot
Guns N' Roses
Velvet Revolver
System Of A Down
Trivium
740 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/04/30(月) 00:34:53 ID:+O31kklv0
>>735 君みたいな奴が周りにいたら、メタルの歴史CD−Rを10枚ぐらい
あげるのに。
744 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/01(火) 08:42:04 ID:V0eYXL3sO
板違いかもしれないけど質問です。 リズムが早くて重低音で よく叫んでるバンドが好きなんだけど、これってジャンルで言うとHMなのかな? 今までハードコアかと思ってた
質問スレへのリンク落ちてるのか
>>744 そういうバンドはメタルでもハードコアでも沢山いるから
なんともいえないな
747 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/01(火) 12:20:17 ID:E90bjE2D0
>>744 たくさんありすぎて何をあげるべきなのか。
>>744 とりあえず入門編としてSLIPKNOTを推してみる。
【HR・HM歴】0 【聴いたバンド】なし 【好きな曲】なし 【趣味・傾向】洋楽苦手 【他ジャンル】ジャパレゲ、ヒップホップ 自分が聴いたこと無い様な音楽が聴いてみたくて来ました。デスメタルとかで、出来れば日本語のやつ聴いてみたいです。
>>749 デスメタルじゃないけど
ちょうど再発盤も出たことだし
DOOMがいいんじゃないかな?
>>749 FEEL SO BADのIN TRANCEを聴いてみなされ
スマソ。ここに誤爆してたか…。
【HR・HM歴】 1ヶ月 【聴いたバンド】 DROPDEAD,GORGEOUS、THE DILLINGER ESCAPE PLAN、PHOENIX MORNING、ALL THAT REMAINS、SIKTH 【好きな曲】THIS CALLING、BLAND STREET BLOOM、 【趣味、傾向】シクスの様なカオティック?な変拍子とか雰囲気と、スクリーモのような突き抜ける様なサビの雰囲気が好き。 THIS CALLINGの出だしの様な声質やBLAND STREET BLOOMのサビ前の様な声質のシャウトが好き。 【他ジャンル】 ジュディマリ よろしくお願いします。
>>755 です
>>756 >>757 ありがとうございます。
>>756 は買って
>>757 はPCで聴いたんですけど、ちょっとピンときませんでした…
友達に奨められて、DIR
EN GLEY のアルバム聴いたら サク?って曲とシー?って曲だけすごく気に入りました。
他は…でしたが
あとキルスイッチとアンダーオース聴かせてもらったんですけど、それもいまいちでした…
また何かお勧めがありましたら、よろしくお願いします。
759 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/04(金) 10:20:20 ID:PverUd/u0
なかなか難しそうだな
メタルコアよりな音はダメって事?
>>758 CONVERGE、BULLET FOR MY VALENTINEとか
>>755 STILL REMAINS 逝っとけ
THE CROWN 逝っとけ
AT THE GATES 逝っとけ
>>760 >>761 ありがとうございます聞いてみます。
そういえば、CONVERGEは持ってと、好きなんですけど、書くの忘れてましたすいません。
convergeの様な感じで、サビはエモっぽいバンドなんかありませんよね…
>>755 ですが、KEZIAとASCENDANCY実際買って聴いてみたらかなり気に入りました。
ありがとうございます。
>>763 も買ってみます。
765 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/07(月) 11:03:27 ID:uReqV26n0
【HR・HM歴】2年ほど 【聴いたバンド】 Amorphis,Anathema,Arch Enemy,Children Of Bodom,Dark Tranquillity,Dissection,Draconian,Iron Maiden My Dying Bride,Norther,Paradise Lost,Skyfire,Theatre Of Tragedy,Throne Of Chaos 【趣味、傾向】 ピアノ、Keyとツインギター系のリフが好き。 【他ジャンル】 特になし。 メロデスとゴシックが好きです。メロデスはKey系かカッコいいリフで攻める系かどちらかがいいです。速さは極端に遅くなければOKです。 ゴシックはとにかく暗いの(ゴシック・ドゥームっていうのかな?)がいいです。 ブラックメタルはDissectionしか聞いてませんが、ファストでメロディもあるものがいいです。 よろしくお願いします。
>>765 Imperanon
Kalmah
Eternal Tears of Sorrow
Cadacross
Non-Human Level
Dark Lunacy
Stormlord
Naglfar
Funeris Nocturnum
Alghazanth
Anorexia Nervosa
>>765 EDGE OF SANITY
1349
THE CROWN
>>765 Cryptal Darkness / Chapter II
Funeral / From These Wounds
Moonspell / Memorial
Shape Of Despair / Illusion's Play
Type O Negative / World Coming Down
769 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/08(火) 09:20:27 ID:Tn6br0EkO
【HR・HM歴】? 【聴いたバンド】DIR EN GREY マンソン スリップノット Wednesday13 【好きな曲】Agitated Screams Of Maggots/DIR CLEVER SLEAZOID/DIR 【趣味、傾向】元々ただのVヲタですが最近もっと激しいのが聞きたいなーと思いまして... ジャンル別けすら理解出来てないんですが、知人にラウドロックが好きなんだねと言われました 【他ジャンル】? 物凄く初心者で申し訳ないぐらいなんですが、何かオススメがあったらお願いします
>>769 他ジャンルというのはメタル以外の他ジャンルな
V系だろうが演歌だろうが書いてもらった方が参考になる
Static-X
Linkin Park
System Of A Down
Dimmu Borgir
Children Of Bodom
Avenged Sevenfold
Bullet For My Valentine
ちょっと的外れかも知れん
771 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/08(火) 09:57:26 ID:Tn6br0EkO
>>770 レスありがとうございます
重めでメロディーが耳に残りやすいのが聴きたいんですが...
中でもオススメってどのバンドさんですか?
>>771 Children Of Bodomかな
ジャンル的にはメロディックデスメタル
773 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/08(火) 10:13:08 ID:Tn6br0EkO
>>772 ありがとうございます
早速探して聴いてみたいと思います
774 :
765 :2007/05/08(火) 10:45:44 ID:dOtdwsY50
レス下さった方ありがとうございます。
Myspaceで聞いてみただけですが、
>>766 の中では
Kalmah
Eternal Tears of Sorrow
Cadacross
Naglfar
Alghazanth
>>767 の中では
1349
>>768 の中では聴けたのがCryptal Darknessだけでしたが、これはすごくよかったです
775 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/12(土) 23:12:17 ID:9Dj44ooa0
age
776 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/13(日) 13:48:38 ID:4DMG7kj90
【HR・HM歴】? 【聴いたバンド】AC/DC The Beatles 【好きな曲】Thunderstruck 【趣味、傾向】邦楽ではXなどのV系を友人の影響で聴きます 【他ジャンル】? 初心者です。ジャンルはRockが聴きたいと思っています。 AC/DCを聴いて洋楽に入りたいと思いました。 皆様の知恵をお借りしたいです。
>>776 AC/DCってことはアメリカンロックンロールですね。
Guns N' Roses/Appetite for Destruction
Aerosmith/Pump
Van Halen/5150
Motley Crue/Girls Girls Girls ,Dr Feelgood
あたりの定番から聞いてみるとどうでしょうか。
778 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/13(日) 14:22:05 ID:4DMG7kj90
>>777 レス返していただきありがとうございます。
どこに行けば良いかわからない自分に進むべき方向を示してくれる情報です!
早速探して聴いてみます!
>>778 有名どころのバンドだからTSUTAYAとかで探せばあると思うよ
>>779 えぇぇ!!?なんと、あの本屋にCDがあるんですか!
情報ありがとうございます!早速買いに行きます!
メジャーどころは
>>2 で試聴できるぞ
>>776 Cheap Trick
KISS
The Darkness
>>781 情報ありがとうございます。
早速探してみます!
>>2 についてはすみません・・・見逃していました。活用してみます!
AC/DCでアメリカンロックか、とふとオモタ。 Beatlesもあがってるしむしろえげれす方面じゃね? と思ったが上げられるバンドが思いつかなかったのが、↓のえろい人が書いてくれるはず。
ずうとるび
まあ、AC/DCはオーストラリアだけどな・・・
ダークネスだろ常識的に考えて・・・
>>784 >>786 ずうとるび(邦楽?)とザ・ダークネスですか。確認してみます!
>>783 >>785 やはり国ごとに音楽は違いますよね・・・
一概に洋楽で済ませられないので、
これからもたくさんの音楽を聴いて自分の求める音楽を探してみます!
>>787 Beatlesのようなの好きだったら
Cheap Trick聞いてみな。
ハードロックじゃないけどね。
BEATLESのどの曲が好きかにもよるじゃん。 BEATLESは時期によってダイブ違うし。
ちなみに、ずうとるびってのはただのネタだぞ 笑点の山田隆夫が昔やってたバンド
モーターヘッドでオススメ2、3枚教えてくれ ベスト、ライヴありで
792 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/17(木) 01:48:31 ID:0kjYQeHN0
テンプレ使わないと、このように放置される
【HR・HM歴】不明 【聴いたバンド】 Guns N' roses,Velvet Revolver,Metallica,Megadeth,Trivium,Slash's snakepit 【好きな曲】 Battery,Creeping death,Nothing else matter,Until it sleep,So what/Metallica Dying in your arms,Anthem,A GUNSHOT TO THE HEAD OF TREPIDATION,TREAD THE FLOODS ,EMBER TO INFERNO/trivium You could be mine,November rain,Civil war,Get in the ring/GNR Set me free,Sucker train blues,Dirty littele thing/VR 【趣味、傾向】 今まで、デスボイスは避けてたんですが最近trivium聞いて少し目覚めました。 趣味でギター弾いてるからか、ギターソロの無い曲には萎えます。 【他ジャンル】 結構色々聞いててJ-popだとコブクロ、ポルノ、aiko、福山など色々聞きます。 洋楽で言うと、クラプトンが好きで去年の武道館にも行きました。 身近にメタル好きが居なくて困ってます。アドバイスよろしくお願いします。
794 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/17(木) 16:45:52 ID:YTckCfnN0
すみません。上げさせてください。
>>793 Children Of Bodom / Are You Dead Yet?
Nevermore / This Godless Endeavor
Pantera / Vulgar Display of Power
>>793 Cradle Of Filth / Thornography
Death / Symbolic
Machine Head / The Blackening
【HR・HM歴】 7ヶ月 【聴いたバンド】AC/DC、Bon Jovi、Guns N' Roses、Hanoi Rocks、Motley Crue、Skid Row、Anthrax、Nuclear Assault、S.O.D. 【好きな曲】 Anthrax/Caught In A Mosh、Nuclear Assault/Critical Mass、S.O.D./Milk 【趣味、傾向】 HRばっか聞いてたんですが、最近Anthrax聞いてスラッシュメタルに興味持ちました 【他ジャンル】 特になし 上記のダンリルカ関係のバンド聞いてどれも気に入りました。Anthrax、Nuclear Assault、S.O.D.のようなハードコアとスラッシュ足したような感じのバンド教えてください
>>793 モトリークルー「華麗なる激情」
エアロスミス「ロックス」
>>797 The Accused / Martha Splatterhead's Maddest
Megadeth、Triviumとかかな
>>795 ,796,798
ありがとうございます!明日ディスクユニオン見てきます!
802 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/18(金) 08:47:32 ID:UIMUo+y7O
エヴァネッセンスみたいな感じの曲調で男性Voのバンド教えてください
804 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/18(金) 12:02:48 ID:S0S9fTYfO
>>802 My Dying Bride
Swallow The Sun
Hanging Garden
Mourning Beloveth
805 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/18(金) 12:27:12 ID:/+CaU11C0
>>802 Red
The Rasmus
Evans Blue
30 Seconds To Mars
806 :
797 :2007/05/18(金) 17:37:59 ID:grAVLUWy0
【HR・HM歴】 半年 【聴いてよかったアルバム】at vance 1ST&4枚目 symphonyX 3RD adagio 1st dreamthater 2nd・3rd KAMELOT karma yngwie alchemy・war to end all wars terra nova make my day fair warning 全体的にいい 【好きな曲】 the time has come・witches dance・another day surrounded・make my day などなど 【趣味、傾向】 田舎のためネットで購入するしかなく上記のバンド全ての アルバムを聴いたわけではないです。 ある一定以上の演奏力があり、ヴォーカルは声量がすごく力強い かんじが好みです。 メロディは鼻歌で作った感じではなくしっかり練られている (と表現すればいいのかな〜?)そして様式美であること。 メロディアスハードかネオクラがいいです。 これらの条件を満たしているバンド他にありませんか? これらのアルバムに出会ったのはうれしいのですがなんか最近 頭打ちになってるんです。何聞いてもこれだ!っていうのなくて・・・ これら以外のバンドも聞いてますが書ききれないです、すいません。 たぶんおとなしくボンジョビとか聞いてた方がいいのかも しれませんが。
808 :
807 :2007/05/18(金) 22:18:37 ID:XzQxfXLQ0
あ、ヴォーカルはハイトーンが好みです。
809 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/18(金) 22:52:46 ID:vYP3o/7b0
>>807 Judas Priest
Nocturnal Rites
>>807 Praying Mantis がいいよ。Cry For The New World から入ればいいと思う。
あとZENOとか。 Listen To The Light か Runway To The Gods
Asia の Asia もおすすめ。メロハーというよりハードポップかもだけど。
>>807 PINK CREAM 69 / IN10SITY
PRIDE OF LIONS / THE ROARING OF DREAMS
HAREM SCAREM / HUMAN NATURE
SUNSTORM / SUNSTORM
FINAL FRONTIER / FREELIGHT
ZENO / ZENOLOGY II
STREET TALK / V
MAIN ATTRACTION / KEEP ON COMING BACK...
最近のメロハーの名盤
メロハーはまだまだ過去の名盤がいっぱいあるよ
20年聴いているけど頭打ちどころか聴き切れないw
>>807 好みがちょっと似てるかも
様式系:
Iron Mask / Hordes of the Brave
Evil Masquerade / Welcome to the Show
Dionysus / Anima Mundi
Divinefire / Glory Thy Name
メロハー系:
Allen/Lande / The Battle
Planet Alliance / Planet Alliance
Masterplan / Masterplan
813 :
重金属信者 :2007/05/19(土) 15:37:29 ID:OM8cUprPO
HR/HMを聴いて1/4世紀になりますがこの間殆どはJPばかりでした。ROB復帰に歓喜してAORを早速聴いたもののあまりの老朽化にorz。 手探りで他のバンドを探しているのですがしっくりきません。スレ違いとは思いますがアドバイスをお願いします。以下テンプです(携です)。 [聴いた]ANNAAL NATHRAKH,ANTHRAX,ARCH ENEMY,ARKATRAS, AUDIOSLAVE,BAD CANPANY,BLIND GUADIAN,BONJOVI,PURPLE,DOKKEN,FIGHT HALFORD,HELLOWEEN,HIBRIA,INPELLITELI,IRON MAIDEN,JIMIHEN,JOURNEY, JP,MASTERPLAN,MEATLOAF,MENIKETTI,METALICA,MSG,MOTORHEAD,NICKEL BACK, NIGHTMARE INC.,NOCTURNAL RITES,PRETTY MAIDS,PRIMAL FEAR,QUEENSRYCHI, RAINBOW,RAT,ZEP,SILENT FORCE,SINNER,SONATAARCTICA,STAIND,STORMZONE STRATVARIUS,THE STROKES,TWO,聖鬼魔U,SEX MACHINGUNS,SHOW YA,VAN HALEN [好き]JP:SENTINEL,HARDAS IRON,TOUTCH OF EVEL HALFORD:MAID IN HELL [傾向]Vo:音域広いハイトーン,Gu:ツインリード,Dr:おかず多め [他]RICH SPRINGFIELD,BRYAN ADAMS,BILLY JOEL,MJQ,GIPSY KINGS,近藤房之助,新世界第3楽章
Biomechanical 3 Inches Of Blood
815 :
重金属信者 :2007/05/19(土) 16:59:49 ID:OM8cUprPO
>>814 813へのレスってこってすね。ありがとうございます。早速調達してみます。
>>813 voがやや弱いけどAVENGED SEVENFOLD
817 :
807 :2007/05/19(土) 19:17:56 ID:9z0DT+9j0
>>809 さん
両バンドとも音楽性が分からないから聴いてなかったです。
名前しかしらないバンドです。聴いてみます。
レスありがとうございました。
>>810 さん
Praying Mantisは本当に良さげな雰囲気を感じます。
注文してみます。
レスありがとうございました。
>>811 Dionysusが一番よさそうっす。
聴いてみます。
ただマスタープランだけ聴いたことがあって、
なぜか自分には合わなかったんです。
まだ一回しか聴いてないから今後気に入るかもしれません。
レスありがとうございました。
818 :
811 :2007/05/19(土) 22:04:04 ID:m6oImMed0
俺だけスルーですか、そうですか orz
820 :
重金属信者 :2007/05/19(土) 23:06:14 ID:OM8cUprPO
>>816 813です。ありがとうございます。814で教わったBIOMECHANICALなどと合わせて明日買いに行ってみます。
821 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/19(土) 23:17:08 ID:bLLxFJ2/O
HR.HM歴 一月 聞いたバンド ハロウィン、ディープパープル、AC/DC、ブラックサバス、ドラゴンフォース、XJAPAN、ガンマレイ、ラプソディ 好きな曲 ハロウィンのビフォー・ザ・ウォー AC/DCのバックインブラック 傾向 メロスピ メロスピでもドラゴンフォースのような最初から最後まで速いのは苦手です よろしくお願いします
822 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/19(土) 23:41:10 ID:mkRDJZIu0
メイデンとか
AEROSMITHとMOTLEY CRUEしかほとんど聴いた事ないんですがオススメありますか?教えてください!
824 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/20(日) 03:10:14 ID:dt7CTA/dO
>>823 HRならMR.BIGとかBON JOVI聴いてみれば。人気なだけあって、イイと思う。
携帯厨が二人で何やってんだか
【HR・HM歴】 一年半程 【聴いたバンド】AC/DC、Black Sabbath、A7X、Dio、Dream Theater、Iron Maiden、Judas Priest、Lordi、Megadeth、Metallica、Pantera、Slayer、Trivium、BFMV、Hellyeah 【好きな曲】 Whole Lotta Rosie / AC/DC、Heaven And Hell / Black Sabbath、Dance Of Death / Iron Maiden、The Sentinel / Judas Priest、 She-Wolf / Megadeth 、...And Justice For All / Metallica、Walk / Pantera、等 【趣味、傾向】 疾走感のある曲、長尺/複雑な展開の曲、リフやソロがしっかりしてる曲、ハイトーンヴォーカルが好き。 メロスピ、デス系は苦手です。 【他ジャンル】 クラシック、アニソン 大御所系から聞いていって、最近Trivium、BFMV、A7X等を聞きました。 良いとは思ったのですがハイトーンヴォーカル分が足りないです… よろしくおねがいします
>>826 Queensrycheはハイトーンだったよーな。違ってたらスマソ
829 :
807 :2007/05/20(日) 13:09:36 ID:CgzvisK60
>>811 さん
すいません、レスしたつもりになってました。
ZENOが評判よさそうなので
ZENOを買います!
レスありがとうございました。
>>826 リッチーブラックモアはもう聴いたのかな。
レインボー「ライジング」
ディープ・パープル「バーン」
あとダミ声ハイトーンといわれてるウド・ダークシュナイダー
アクセプト「メタル・ハート」「ロシアン・ルーレット」
UDO「タイムボム」
ジューダスやメイデンにも負けない曲の完成度があるよ。
>>826 あとレイジを聴いてみては。Secrets In A Weird World やTrapped あたり。
いいバンドですよ。
833 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/20(日) 14:15:39 ID:vOTizVEp0
メタリカみたいな哀愁感のあるヘヴィメタルを教えてくだしあ><
834 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/20(日) 17:06:14 ID:dLexNHBv0
最近ヘビーメタルに興味があるのですがいろいろ おしえてほしいことがあります。例えばCDの上手な買い方 とか情報の仕入れ方とか、この手の音楽が聞けるラジオやテレビとかってどういうのがありますかね? 僕は雑誌BURRNを買ったんですが試聴とかしないで 雑誌の情報だけでCD買うと いうのもアリなんですか?入門段階なんでわからない ことがたくさんです ぜひおしえてください
835 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/20(日) 17:08:06 ID:dLexNHBv0
あ
>>834 とりあえず
>>2 読め
情報だけで買うと失敗するぞ。ぶるるんは特にw
試聴は必ずした方がいい。
とりあえず皆がいいって言ってるバンドのアルバム聞けばはずれはないと思う。
ついでに俺はAngraのRebirthお勧め。Angers Cryもいいけど
837 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/20(日) 18:35:36 ID:F0VtltI20
>>834 つyoutube
有名どころは大抵聞ける
838 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/20(日) 19:20:17 ID:dLexNHBv0
>>836 情報ありがとうございます!
今日はじめてMYSPACE見たんですけれど試聴できるのは特定の曲しか試聴
できないんですか?アルバム一枚全部試聴はできないんですよね?みんなもおしえてください
839 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/20(日) 19:42:22 ID:MQicJxpg0
おれの女友達なんだが、CDつくってやったら(俺はHRHM歴3年)結構よろこんでた そんな彼女の笑顔をもう一度みたい・・・・ 【HR・HM歴】 なし 【聴かせたバンド】 whitesnake journey /edguy /harem scarem/ van halen/ bon jovi/ zeno /def leppard / dream theater /poson / whitesnake/ avantasia 【好きな曲】 Journey - open arms / Lights Van halen - Dreams / Whitesnake - Is this Love / Avantasia - Avantasia 【趣味、傾向】ジャーニーやっぱ強いな。ヴォーカルの声に重きを置く様子、ギターがうんぬんは通用しない。 スローテンポでしっとり歌い上げるのがツボと思われる avantasia気に入ったのはビビッタ POPなノリもおk!? ソナタなどメロスピは無理らしい。 【他ジャンル】ジャズ 宝塚歌劇団w 次はpretty maidsのPlease Don't leave me とか行ってみようと思ってます。 彼女のGスポットを刺激するような援護を皆さんお願いします。
840 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/20(日) 19:49:33 ID:MQicJxpg0
↑ Journey - open arms / Lights / Van halen - Dreams です すみません;;
>>836 音楽配信サイトとかで全曲試聴できるだろ
有名なものだったらほとんどあるはず
>>834 昔ながらな情報収集源は雑誌&ラジオ。
BURRN見ながらセーソクのPOWER ROCK TODAY(土25時〜)聞いてればいいんじゃね?
ネット時代なんだしネットラジオ(日本ヤフーでも、米AOL Radioでも、WinampやiTuneでラジオなどなど)利用しつつ、
耳が反応したバンドをコピペするのがバンド名&曲名控えるのには便利。。
どんなバンドかは
>>2 の
http://www.hvymetal.com/のノイズをスルーしながら読んでけばだいたいわかるw 新譜は文字情報だけじゃなく試聴したほがいいかも。
雑誌の提灯記事、ネットの阿鼻叫喚に惑わされやすいからw
70・80・90年代とかのは評価も定まってるし、文字情報だけでも外れはしないと思うよ。
「外れだ」と思ったものはバンドが合わないかジャンルが合わないかだから、後で聞き返せばおk。
843 :
重金属信者 :2007/05/20(日) 21:35:23 ID:Z1dtMeflO
>>814 >>816 >>813 です。以下入手しました。
BIOMECANICAL=>The Empires of the World
3INCHES OF BLOOD=>Advance and Vanquish
A7X=>City of Evil
BIOははまりそうです。
3インチは、明電色が強い気がしますがVoがディッケンソンよりいい感じなのでこれはこれでアリだと思います。
A7Xですが、なんかPANTELAっぽい感じがしてちょっと合わなかったようです。スミマセン。
お二人には貴重なアドバイスを頂きありがとうございました。
>>839 バラード系定番といえば
Bad English - When I See You Smile
Damn Yankees - High Enough
Extreme - More Than Words
Firehouse - When I Look Into Your Eyes
845 :
826 :2007/05/20(日) 22:01:09 ID:0NamJ/Wk0
>>827 >>828 >>830 >>831 >>832 皆さんありがとうございます。
レインボーライジングはディオつながりで聞いたことありました。書き漏らしすいません。
ウドをyoutubeで見ましたが外見も声もツボでした。
ANNIHILATORはベースが良い感じです。
3 Inches Of Blood、クイーンズライク、レイジ、深紫も聞いてみようと思います。
ありがとうございました。
846 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/21(月) 00:31:14 ID:8ty2AIEUO
メタラーを語るなら最低何枚はCDもっとけ!?
CDの枚数では計れません。
>>867 そんなかたいこと言わないで。
んじゃCD二枚しかもってなくてもメタルがすきなら僕はいっぱしのメタラーでいいんかな?
>>839 White Lion、Nelson、Winger、Fair Warning、Stryper、
Street Talk、Royal Huntといったところか。
Journeyが好きならFinal Frontierもお薦めだ。
所有してなくても、 人から借りたり、ラジオ・テレビ(今ならネット)で聴いたりなどして、 自分の好きなバンドとその周辺、あといわゆる名盤と言われるアルバムなど 1000枚程度聴けば、それなりに語れるんじゃないかな?
メタルを愛する気持ちがあれば、それで良いじゃない みつお
>>850 サンクス。
つまり1000枚か、、、まだまだ先は長そうだ。
>>851 そうだよね。
でも、みつをの方が僕はいいと思うな。
854 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/21(月) 03:35:29 ID:lDtsi/nc0
839です レスありがとうございます 参考にしてcd作り その子の反応もまた後日書きます
>>834 Last.fm(英語版)のラジオで適当なタグ(metalcoreとか)を入れると
いろいろ聴けて便利だよ
857 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/21(月) 18:45:34 ID:Lpms4DUU0
もしかしたらここが適当なスレではなかったかもしれません。その時は誘導お願いします。
【HR・HM歴】 3年くらい
【聴いたバンド】 ジャパメタ MAKE-UP、VOW WOW、ラウドネス、魔女卵など
【好きな曲】 MAKE-UPのENRGY ONE、VOW WOWのSHOCK WAVES、TERRA ROSAのHELL A RAYなど
【趣味、傾向】 ?82年〜あたりのジャパメタを片っ端から聞いてます
【他ジャンル】 特になし
数年前、知人からいろんなバンドの曲を1曲ずつ入れたCDと、そのバンドの写真コピーを
合わせて貰いました。ほとんどネットで検索してバンド名と曲名は解ったのですが、
どうしても一組だけ情報を探せません。下にうpしたバンドなんですが、
何かお解りになる方いらっしゃいませんでしょうか?
ttp://smallup.dip.jp/uploader/src/smallup0417.jpg 写真だけ見ると女性ヴォーカルの4人編成ですよね?ギターがものすごい巧くて
もっと曲を聴きたいのですが、どうにもなりません_| ̄|○ il||li
>>857 ん? これリアクションじゃないか?
女ボーカルじゃないけどな。
859 :
857 :2007/05/21(月) 20:10:12 ID:Lpms4DUU0
>>858 レスどうもです。リアクションも2枚聴いたんですが、
このバンドとは違う曲調&声でした。
曲はあえて例えるならTERRA ROSAみたいな感じでしょうか。
ギターは弾きまくり、声は何て言うんだろう、ちょっとハスキーっぽい
でもすごい艶のあるハイトーンで、少年っぽいとこもあるというか。
当時のジャパメタシーンは聴いていなかったので(現在24)
例えのボキャブラリが少なくてごめんなさい(´Д⊂ヽ
【HR・HM歴】2,3ヶ月くらい。 【聴いたバンド】 Wikiペディアの「メロディックスピードメタル」「シンフォニックメタル」 の項に載っているすべてのバンドからYoutubeで適当に一曲ずつ聞いてみて、 良かったアーティストだけアルバム借りて聞いてみました。 好みだったのはDark Moor、Dragonforce、Nightwish、Nocturnal Rites、 Rhapsody of Fire、Sonata Arctica、THERION、Within Temptationです。 【好きな曲】 The Fool(Dark Moor)、Cry of the Brave(Dragonforce)、FantasMic(Nightwish)、 The Pride of Tyrant(Rhapsody of Fire)、Wolf&Raven(Sonata Arctica)、Jillian(Within Temptation) 【趣味、傾向】 メタルの種類分けがよくわからないため自分でどんなメタルが好きなのかよくわかっていません。 イントロやサビがかっこよくて、早くて、デスボイスでないものが良いです。 【他ジャンル】 邦楽ではT.M.Revolution、JanneDaArcなんかが好きです。 たまたまYoutubeで聴いた曲が合わなかったけど他の曲を聞いてみると私好み、 というアーティストがまだまだあると思うので紹介してください。 ついでに好みのバンドからこれ系のメタルも好きそう、というのがあれば教えてください。 できればCDの手に入りやすいバンドがいいです。 よろしくお願いします。
861 :
860 :2007/05/21(月) 21:19:44 ID:JyhNn8Xt0
アーティストだけでなくこのアルバムがオススメ、 というのも同時に教えていただけるとありがたいです。
>>860 メタルの王道といえばメイデンとプリースト
Iron Maiden 「Somewhere in Time」
Judas Priest 「Defenders of Faith」
がおすすめ
865 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/21(月) 21:53:39 ID:L3nmooG80
866 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/21(月) 21:55:46 ID:tz7yJpa0O
celtic frost,venom,electric wizard,が好きなんですけど 何かオススメのバンドを教えてくれませんか? あとこの辺てジャンル的には何になるんでしょうか?
お願いだからテンプレを使ってください
868 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/21(月) 22:29:31 ID:1PNvpLiS0
>>860 ブラックサバス Heaven & Hell
ハロウィーン 守護神伝第一章
アクセプト メタルハート
アイアンメイデン Seventh Son Of A Seventh Son
イングヴェイマルムスティーン トリロジー
メガデス 破滅へのカウントダウン
各ジャンルコテコテの定番というとこの辺になります。
>>869 サバスはベストのほうが良いと思う
ヘヴヘルが悪いわけじゃないがサバスの代表曲最初に聴かせるべきだ
ヘッコは守護神の完全版のほうがお得
メイデンはそのアルバム一番好きだが先に聴かすなら666をススめる
メガデスはまだ初期の要素が残ってるRIPのほうが次に聴くアルバムを決めやすい
オジー時代のサバス初心者に聞かしたら、人によっては「はぁ?」ってならないかw
872 :
860 :2007/05/22(火) 01:01:09 ID:s9aZzB7M0
>>870 さんが抜けました、同じくありがとうございました。
874 :
857 :2007/05/22(火) 20:01:38 ID:H6pEKve20
>>865 誘導ありがとうございました。向こうで聞いてみます。
【HR・HM歴】 一年半 【聴いたバンド】 SLAYER、IRON MAIDEN、Nightwish、Arch Enemy、IN FLAMES、 Dark Lunacy、Emperor、OPETH、Dragon Force、Evanescence、Within Temptation 【好きな曲】 Angel Of Death、Raining Blood、Fear Of The Dark、 Dead Eyes See No Future、Silent Wars、The Moor 【趣味、傾向】 声: 張りのある野太い声が好きです。トム・アラヤとかマルコ・ヒエタラとか。 リード: ソロの泣かせが好きです。マイケル・アモットサイコー ドラム: Angel Of Deathみたいにかなりドカドカうるさいのが好きです 曲: 旋律がきれいなのが好きです 【他ジャンル】 クラシックならドボルザーク、チャイコが好きです。 長々と書いてすんません。こんな漏れをteachしてください。 どんなんから聴きこんだらいいですかね?
876 :
875 :2007/05/22(火) 23:56:19 ID:/atIYLBrO
そういえばジューダスはペインキラーだけ聴きました。 割と好きです。
>>875 Rainbow
Metallica
Mortorhead
878 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/23(水) 00:37:16 ID:PbCKGW6U0
>>875 アモット好きならCARCASSの「ハートワーク」は要チェック。
後はギターからMSGとGARY MOORE、曲と他ジャンルからRHAPSODY、SAVATAGE
ドラムからSTRRAPING YOUNG LADとかかな。デス声いけるならDISSECTIONは是非。
>>2 を使えばほぼ見聞きできるかと。聴いてたらスマン。
【HR・HM歴】 一年 【聴いたバンド】 MAYHEM、MORBID ANGEL、SLAYER、GORGOROTH、VADER、ANAAL NATHRAKH、MEGADETH、 RHAPSODY、CARCASS、TOOL、KISS、DIMMU BORGIR、WINTER SUN、LDOH、BURZUM、DARK FUNERAL 【好きな曲】 メイヘムの新譜の曲全部。 the Secret of the Black Art / DARK FUNERAL Krig / GORGOROTH Dunkelheit / BURZUM 【趣味、傾向】 デス声や絶叫声が好きです。 メロディはゴルゴロスやダークフューネラルのような、4分音符ばっかりのメロディがいいです。 ちょっと悲しげな感じがするとなおさら好きです。 メロディ皆無のドロドロした病的な曲も、雰囲気が出てればすごく良いと思います。 【他ジャンル】 アンビエント、民族音楽、アニソン ちょっと中二病っぽいですが、こんな趣味です。 よろしく頼みます。
>>880 民族音楽の方面から「のみ」で、ヴァイキング的にアプローチ。
曲はようつべやマイスペで探してみて。
コテコテ民族音楽
Korpiklaani/Finntroll/Eluveitie/Ensiferum/Equilibrium
ヴァイキングぽく
Mithotyn/Falconer/Skyclad/Turisas/In Extremo
トラッド&ロックという、元祖的な古い時代のバンド達。
Jethro Tull『Songs From The Wood』〜『Heavy Horses』のトラッド趣味期
Thin Lizzy『Jail Break』…中の「Emerald」など
Gary Moore『Wild Frontier』
Jethro TulとIron Madenの関係とか、欧州バンドは奥底にトラッドが流れてる事があったりで、
意外にいろんな所へ繋がっていくかもしれない。
>>875 MSGはイントゥ・ジ・アリーナとアタック・オブ・ザ・マッド・アクスマンを聴いてみるといいよ。
両方曲名。もし気に入ったらウリ・ロートのBeyond The Astral Skies あたりも聞いてみよう。これはアルバム名。
両者ともアモットのギターソロやメロディ面でのルーツです。
>>854 そのラインナップだと、ヴァレンタインを外す訳にはいかんだろう
>>875 Sentenced / The Cold White Light
青いアルバムを借りるんだ。気に入るはずだ。
885 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/24(木) 14:46:14 ID:BS48PYJU0
【HR・HM歴】 三ヶ月 【聴いたバンド】 スラッシュ四天王 / pantera / carcass / dying fetus / cryptopsy / nile / nasum / napalm death arch enemy / children of bodom / deicide / cannibal corpse / emperor(emptyのみ) 【好きな曲】 nasum,shadows / carcass,全般 / deicide,the lord's sedition / emperor,empty /dying fetus,homicidal retribution 【趣味、傾向】 デス声と絶叫の掛け合いがあるのが大好きです! 【他ジャンル】 yuki / yui / ラルク
886 :
885 :2007/05/24(木) 14:53:38 ID:BS48PYJU0
ブラックのオススメも教えていただけたら嬉しいです!
>>885 Anaal Nathrakh / Eschaton
Behemoth / Demigod
Hypocrisy / Virus
>>885 Trivium
3rdではデス声が減ってるけど。
889 :
885 :2007/05/24(木) 19:20:48 ID:BS48PYJU0
ありがとうがらし
890 :
875 :2007/05/24(木) 21:18:27 ID:Ap1QU3JfO
遅レススマソ。 ありがとう。まず聴いてみるよ。
891 :
880 :2007/05/26(土) 21:24:05 ID:sZMeNz5w0
>>881 遅レスですが、やっと全部試聴し終えました。
なるほど、こういうギターでガリガリ刻むようなのもカッコイイですね。
korpiklaaniとEquilibriumは特に気に入ったのでさっそくCDを買ってきます。
他にもこの方向性でオススメがあれば何か紹介して頂きたいです。
ギターで刻みまくる、それでいて情緒的なのを。
【HR・HM歴】2,3ヶ月 【聴いたバンド】BonJovi/Firehouse/Zeno/The Hellacopters/Def Leppard/Gotthard 【好きな曲】BonJovi・・・Keep the Faith、 Livin' On A Prayer Firehouse・・・Love is Dangerous Thing、 Trying to Make a Living Zeno・・・Shades Of Blue、 Out In The Night The Hellacopters・・・U.Y.F.S.、 By The Grace Of God Def Leppard・・・Photograph、 Make Love Like A Man Gotthard・・・Mighty Quinn、 Top of the World 【趣味、傾向】ハードロック系でメロディアスなもの 気分がのってくるような曲 【他ジャンル】HipHopとかラップとか以外なら大体聞きます。 好きな曲は結構絞って書きましたが、上記のバンドの曲ならだいたい好きです。 よろしくお願いします。
893 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/26(土) 23:52:41 ID:6RDqbJ7z0
894 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/05/26(土) 23:54:38 ID:P5TIOZK2O
ソナタアークティカってどうして有名なんですか?教えてください!
>>892 KANE ROBERTS 「SAINTS & SINNER」
BLACK N' BLUE 「WITHOUT LOVE」
とか良いよ〜
>>892 ヨーロッパの「アウト・オブ・ディス・ワールド」 「ザ・ファイナル・カウントダウン」の方が
有名ですがポップさではアウト〜がいいです。
あとラットのディトネイターはデズモンドチャイルドが参加しててボンジョビっぽいですよ。最高傑作は他の
作品ですが。
>>892 Triumph/Thunder Seven 日本ではマイナー扱いですが曲もメロディも絶品ですよ。
ドッケン「アンダー・ロック・アンド・キー」これはもう聴いてるかもしれませんが。イン・マイ・ドリームス聴いてみよう
>>891 ちょ、ようつべとかで全部探して聞いたのか。
おぬぬぬしたとは言え、生真面目だなあんたww
とりあえず上にあげたバンドをちまちま揃えていったらいいんじゃね。
でCDのライナーノーツ、
>>2 のサイトなどでつながりのあるバンドとか調べつつ。
しかしヴァイキング・トラッド系でいっちゃうと、ある意味初心者から逸脱しかねんw
本当ならMegadethあってもMetalicaがないからそれ聞けとか、
スラッシュメタル四天王の残りのAnthraxとか、
『ドロドロした病的な曲』てとこからBlack SabbathからCathedral他のドゥームとか書いてた方が王道だったかも・・・
マイナー所からアプローチさせてしまってスマソ
900 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/05(火) 13:42:40 ID:3us4HkQh0
age
901 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/08(金) 04:57:32 ID:qakOK26J0
age
【HR・HM歴】HRは10年くらい前に5年程 HMなし 【聴いたバンド】かつてのメジャーどころのHRはだいたい。 【好きな曲】これといってなし 【趣味、傾向】最近ネットラジオでHMの魅力に気づきました。 まだジャンル分けもよくわからないのですが 終末的な感じのするメロディアスな叙情系HMは あまり好きではありません。 無機質な感じの作品が好きですが、これはどんなジャンルなんでしょうか? 機関銃連射音のような音が心地よい感じの作品を是非。 【他ジャンル】クラシック・ジャズ
>>902 MARDUK / Panzer Division Marduk
>>903 レスありがとうございます。
ちょっとレビューを調べてみたらすごそうw
楽しみです。
ジャンルはファストブラックっていうらしいですね。
枝広げてみます。
905 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/08(金) 23:59:19 ID:STnRXv5B0
906 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/09(土) 09:14:57 ID:0KjB47f+O
【HR・HM歴】2年 【聴いたバンド】 メロスピ有名どころはだいたい メロスピで好きなのはANGRA,HELLOWEEN,VISION DEVINE,STRATVARIUS,LOST HORIZONなんか スラッシュ四天王,TNT,SLIPKNOT,MR BIG,BON JOVI,JOURNEY,AEROSMITH,STEELHEART,STRYPER,DREAM THEATER,PANTERA,JUDAS PRIEST,DOKKEN,STONE SOUR,HEED,イングヴェイ,ALMAH,MICHELE LUPPI'S HEAVEN,KOTIPELTO・MICHAELKISKE・KIKOのソロ,メイデン デスやメタコアあたりも聴きますが今回教えてもらいたいバンドと関係ないし長くなるので省略します 【好きな曲】ANGRA、STEELHEART,MR BIG,STONESOUR,SLIPKNOT,LOSTHORIZONほぼ全曲 MICHELE LUPPI,S HEVEN/TRUST,IF YOU WALK AWAY DREAM THEATER/ANOTHER DAY 【趣味、傾向】前まではデスとかもバランスよく聴いてたのですが最近はHRとメロスピばっかです。 疾走曲もミドルテンポもバラードもバランスよく良くて、キレイな高音を出す男ボーカルのバンドをメロスピ以外でお願いします 【他ジャンル】 EAGLES,マライアキャリー,JANNE DA ARC,SIAM SHADE,DIR EN GREY,DEEN,T.M.R
907 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/09(土) 09:46:35 ID:MBHBOBFP0
>> クイーンズライチ 「オペレーション・マインドクライム」名盤 Triumph 「Just A Game 」ラッシュと並び称されるカナダの技巧トリオ。ラッシュよりわかりやすい魅力あり。 Praying Mantis 「「Cry For The New World 」「Forever in Time 」アルバムごとにボーカル違うので注意。 Pretty Maids 「Lethal Heroes 」
アンカー付け忘れました。
908は
>>906 へのレスです。
>>906 プリティーメイズはどう?もう聴いたかな?
メロスピというかメロパワに近い感じだが
スピードチューンだけでなくミドル、ポップ、バラード、カバーと出来の良い曲が多いです
ボーカルはクリーンな感じと少しダミ入った感じで歌い分けているが悪くない
オススメは1st〜4th,6thあたり
911 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/10(日) 01:35:07 ID:i0jJ1DKg0
912 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/10(日) 01:46:28 ID:ItdoXP980
お邪魔します 【HR・HM歴】 0年 【聴いたバンド】メタリカ、 【好きな曲】特にありません 【趣味、傾向】初期のレッチリが好きです。 【他ジャンル】ロック、ミクスチャー レッチリの母乳のような感じのハードロックを教えていただけませんか? よろしくお願いします。
913 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/10(日) 06:38:57 ID:jXCvtIaj0
>>912 Extreme / Pornograffitti
Fishbone / The Reality Of My Surroundings
Infectious Grooves / Groove Family Cyco
Living Colour / Time's Up
The Beyond / Crawl
914 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/10(日) 08:58:16 ID:Z5aT+kFTO
915 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/10(日) 12:37:54 ID:2DibVLE10
【HR・HM歴】 6ヶ月 【聴いたバンド】cradle of filth/in flames /dark tranquillity /helloween/sonata arctica / rhapsody in fire 【好きな曲】初期の in flames /dark tranquillity 全部 【趣味、傾向】メロデスの演奏がめちゃくちゃ大好きです。 メロデスのメロディが好きであのデス声というボーカルスタイルは大嫌いなんですが これ系の音楽を普通のボーカルでやってるバンドってありませんか? ネットで評判のいいhelloween/sonata arctica / rhapsody in fire は全く駄目でした ボーカルはいいんですけどメロディが違うんです ギターがいいかげんっていうのかな 適当にじゃんじゃん鳴らしてたり 面白くない早弾きをしてたり これには興味ないです
916 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/10(日) 13:23:57 ID:KXMvKq9tO
ハードロック聴きこんだ人的にシステムオブアダウンってどう?
始めまして 【HR・HM歴】 およそ半年 【聴いたバンド】 AC/DC BLACK SABBATH DEEP PURPLE DIO LED ZEPPELIN METALLICA RAINBOW 【好きな曲】 上記のバンドの曲ほとんど 強いてあげるならNIB Iron Man Children Of The Grave Die Young 【趣味、傾向】 ギターリフ、ベースラインがカッコイイ曲 【他ジャンル】 キャッチーな曲は大体好き どうぞよろしくお願いします
918 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/10(日) 14:07:04 ID:/UFJFf2a0
http://多杉と言われてエラー出たのでhttp削ったから 、アドレスコピペで頼む。
>>915 915の感性は時代の流れとバッチリ合ってるね。メロデス、メタルコア界では最近クリーンヴォイス多用化が進んでる。
ただ、初期インフレ・ダートラ系の泣き・哀愁たっぷりメロデスは減ってるから何ともか。
Blinded Colony www.myspace.com/blindedcolonymusic
Coldseed www.myspace.com/coldseedband
Deadlock www.myspace.com/xdeadlockx
(先月出たアルバムがノーマルヴォイス多用してる。といっても女声)
Disarmonia Mundi www.myspace.com/disarmoniamundi
Eternal Oath www.myspace.com/eternaloathsweden
I Am Ghost www.myspace.com/iamghost
(メロデス色は皆無だが・・・)
It Dies Today www.myspace.com/itdiestoday
Killswitch Engage www.myspace.com/killswitchengage
Manitou www.myspace.com/manitouband
Mercenary www.myspace.com/11dreams
Naildown www.myspace.com/naildown
Noumena www.myspace.com/noumena
Raintime www.myspace.com/raintime
Raunchy www.myspace.com/raunchy
Scar Symmetry www.myspace.com/scarsymmetry
Soilwork www.myspace.com/soilwork
Sonic Syndicate www.myspace.com/sonicsyndicate
Still Remains www.myspace.com/stillremains
Throne of Chaos(TOC) www.myspace.com/tocrocks
どのバンドも新しいアルバムほどクリーンヴォイス使用率が高い感じ。
TOCは2ndからALLクリーンヴォイス化。
920 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/10(日) 14:22:37 ID:/UFJFf2a0
>>920 どうもありがとうございます
70年代あたりからだんだん攻めていきたいと思います
【HR・HM歴】2〜3年? 【聴いたバンド】Accept,After Forever,Agent Steel,Amorphis,Anathema,Angra,Anthrax,Arch Enemy,Artension,At Vance,Axenstar Black Sabbath,Blind Guardian,Bon Jovi,Cathedral,Children Of Bodom,Cradle Of Filth,The Crown,Cryptopsy,Dark Moor,Dark Tranquillity David Lee Roth,Deep Purple,Def Leppard,Destruction,Dimension Zero,Dimmu Borgir,Dissection,Divinefire,Domine,Draconian,Dragonforce,Dream Theater Dungeon,Edenbridge,Edguy,Emperor,Fair Warning,Gamma Ray,Guns N` Roses,Halford,Hammerfall,Hatesphere,The Haunted,Heavenly,Heavens Gate Helloween,Hibria,In Flames,Iron Maiden,Iron Saviour,Jimmy Page & David Coverdale,Jon Bon Jovi,Judas Priest,Kalmah,Kamelot,Labyrinth Led Zeppelin,Luca Turilli,Lunatica,Manowar,Masterplan,Mayhem,Megadeth,Metallica,MSG,Motley Crue,Mr.Big,My Dying Bride,Night Ranger,Nightwish,Nocturnal Rites Norther,Ozzy Osbourne,Paradise Lost,Persuader,Rainbow,Rhapsody,Richie Sambora,Royal Hunt,Running Wild,Savage Circus,Sentenced,The Sins Of Thy Beloved Skyfire,Slayer,Sonata Arctica,Stormlord,Stratovarius,Swallow The Sun,Theatre Of Tragedy,Throne Of Chaos,Thy Majestie,Tobias Sammet(Avantasia),Twilightning,Van Halen Yingwie J. Mailsteen 【好きな曲】Night`s Blood,Sea Me 1993など 【趣味、傾向】メロディ派です。 【他ジャンル】なし。 一応いろいろなジャンルを聞いてはいるのですがどれも浅いのでここに来ました。 今掘り下げたいのはメロデス、ゴシック(ドゥームかも)、ブラックメタルです。 メロデスはピアノ系(COB系はのぞく)とツインギター系、ゴシックはドゥーミーでメロディアスなもの、ブラックはメロディのあるものを。 あとキャッチーなポップメタルがあればお願いします。
>>913 Extreme気に入りました
ありがとうございました!
924 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/10(日) 19:50:38 ID:9laEU3c/0
>>922 おまえは「初心者」じゃないwwwwwww
>>905 レス遅くなってすみません。
リンク先のHPいろいろなサンプルが聞けておもしろいですね
これからいろいろ聞いてみます。
紹介されたバンドはFear Factoryがちょうどツボですねw
I'm lovin'it !
thx!
926 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/10(日) 22:06:48 ID:gEuN+e2nO
【HR・HM歴】1ヶ月 【聴いたバンド】DarkTranquility 【好きな曲】White Noise / Black Silence 【趣味、傾向】メロコア系 【他ジャンル】洋楽は全く知りません 本当に初心者です。 DarkTranquilityのようなバンドが知りたいので教えて戴けると幸いです。
927 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/10(日) 22:24:30 ID:jXCvtIaj0
>>926 Dark Lunacy / The Diarist
>>924 ラインナップ的にメロスピ・メロパワ、ハードロック系は初心者じゃないが
その他は初心者、って感じじゃない?
>>922 答えられる人が少なそうなドゥーミーゴシックを。一部ドゥーミーじゃないのも混じってる。
ジャンルの垣根関係なく聴ける人と判断して、メロデス寄り、デス寄り、ブラック寄り、プログレ寄り、色々ごちゃまぜ。メロデスはこのスレ検索すれば腐るほど出てくるよ。下手するとメロデススレより情報は豊富。
ブラックは
>>123-124 辺りを参考にしてみたらいいかも。
マイスペ見つからなかったやつは視聴先頑張って探してくれw
7th Moon
Ad Vitam Aeternam www.myspace.com/advitamaeternam
Aeternitas www.myspace.com/00aeternitas00
Akin
Artrosis www.myspace.com/artrosis
Ashes You Leave www.myspace.com/ashesyouleaveband
Avrigus www.myspace.com/avrigus
Before the Dawn www.myspace.com/beforethedawnmusic
Chalice www.myspace.com/chalicedotmu
Dark Lunacy www.myspace.com/darklunacy
Daylight Dies www.myspace.com/daylightdies
Elis(初期のほうが倦怠系ゴシック) www.myspace.com/elisofficial
The Eternal www.myspace.com/theeternalband
Evereve www.myspace.com/evereve
Graveworm www.myspace.com/graveworm
Hanging Garden
http://www.myspace.com/findoom Lacrimas Profundere(初期。今は全然違う音出してるからあえてマイスペなしで)
Moonspell www.myspace.com/moonspell
Novembers Doom www.myspace.com/novembersdoom
931 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/11(月) 00:17:03 ID:9s7pjHeX0
みんな親切だね
932 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/11(月) 02:39:08 ID:JlbaXIO80
>>917 Uriah Heep
Whitesnake
Scorpions
Accept
>>922 キャッチーなポップメタル
Europe
Harem Scarem
TNT
Terra Nova
>>926 いわゆるメロディックデスメタルだな
Arch Enemy
In Flames
Children Of Bodom
Soilwork
あとはデスラッシュとかブラックメタルとか
The Haunted
Emperor
>>927 ,
>>932 さん
ありがとうございます!!
薦めていただいたバンドをこれから時間をかけてでもチェックさせていただきます。
本当にありがとうございます。
934 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/11(月) 21:36:25 ID:z/zpEwzd0
【HR・HM歴】一年未満 【好きなバンド】Butcher ABC,JIG-AI,Wargore,Bereaved,The Berzerker, 【趣味、傾向】デス、グラインド系 スリップノットからはまりデス、グラインド、ゴアに流れ着きました。 よろしくお願いします。
935 :
880 :2007/06/11(月) 22:22:51 ID:rKdYY7wJ0
面倒くさがらずにテンプレどおりに書いてくれると嬉しいのだが
あ、ごめん、名前欄消し忘れた
938 :
915 :2007/06/12(火) 03:47:19 ID:Z5XJAdYH0
939 :
934 :2007/06/12(火) 22:06:04 ID:R8dNetEB0
>>939 それ、一番嫌がられるパターンだよ
ちゃんとのこのスレのテンプレ読んでから書き込んで欲しかった
942 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/12(火) 22:54:26 ID:R8dNetEB0
943 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/12(火) 23:36:24 ID:NrBrcFAq0
【HR・HM歴】 ほんの数週間前です。 【聴いたバンド】 スレイヤー、アークエネミー、パンテラ、メタリカ、X JAPAN 【好きな曲】 X JAPANの「紅」「WEEK END」。メタリカの「バッテリー」。アークエネミーの「ネメシス」です。 【趣味、傾向】 スラッシュメタル系。これでもかっていうくらい早いのを。うまいヘタ関係なく、味のあるボーカルがいいです。デスヴォイスでもOK。 【他ジャンル】 テクノや電波系はよく聞きます。 XJAPAN以外のアーティストはちょっと聞きかじっただけですので、全然詳しくないです。
>>943 ・初期のメタリカを聴きこむ
・スラッシュ四天王の残り二つ(メガデスならRust In Peace、アンスラックスならSpreading The diseaseあたりからがお薦め)
・はやいのだったらメロスピとか
あたりかな
>>943 > 【HR・HM歴】 ほんの数週間前です。
> 【聴いたバンド】 スレイヤー、アークエネミー、パンテラ、メタリカ、X JAPAN
> 【好きな曲】 X JAPANの「紅」「WEEK END」。メタリカの「バッテリー」。アークエネミーの「ネメシス」です。
> 【趣味、傾向】 スラッシュメタル系。これでもかっていうくらい早いのを。うまいヘタ関係なく、味のあるボーカルがいいです。デスヴォイスでもOK。
> 【他ジャンル】 テクノや電波系はよく聞きます。
>
> XJAPAN以外のアーティストはちょっと聞きかじっただけですので、全然詳しくないです。
>>943 The Legion
Asmodeus
Triumphator
Marduk
Belphegor
Dark Funeral
Funeral Mist
Infernal War
DARKENED NOCTURN SLAUGHTERCULT
ENDSTILLE
Ad Hominem
Crystalium
Arkhon Infaustus
Kult Ov Azazel
超速いですよ。
948 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/13(水) 00:02:54 ID:P8WBgY/6O
【HR・HM歴】約3ヶ月 【聴いたバンド】A7X、ストーンサワー、ソナタ、ストラト 【趣味、傾向】疾走系、キャッチーであまり重くないもの。 デス声は苦手。
>>948 Triviumの3rd、Lordi、
古いのなら初期のIron Maiden
>>948 ANGRA
HELLOWEEN
GAMMA RAY
RHAPSODY OF FIRE
NIGHTWISH
KAMELOT
AT VANCE
HIBRIA
>>948 Bloodbound / Nosferatu
Leverage / Tides
Daughtry / Daughtry
>>943 Anaal Nathrakh / The Codex Necro
Aborym / With No Human Intervention
Scorngrain / Cyberwarmachine
953 :
948 :2007/06/13(水) 19:33:13 ID:OaCvqMXz0
>>953 遅レスゴメン
疾走系ならDragon Force聞いてみたら?
スレイヤーもある意味疾走
失礼致します。ここの住人の方々に是非、オススメのバンドを教えてもらいたいっす。 【HR・HM歴】 1年くらい。 【聴いたバンド】 As I Lay Dying、I Killed The Prom Queen、KsE、A7X、 unearth、A Dozen Furies、atreyu、haste the day、It Dies Today、Slip KnoT Still Remains、Terror、Trivium、hatebreed、Shadows fall、All that remains 【好きな曲】 Confined、Say good bye、などなど・・・。 【趣味、傾向】 As I Lay Dyingのようなデスvo→クリーンvoな流れの曲。 【他ジャンル】 スクリーモとかエモメタルとか聴きます。 As I Lay Dyingの様なデスvo→クリーンvoな流れで曲を作っているバンドを 宜しければ教えてください!!!!!!
>>955 それ系好きでkillswitch engageを聞いてないのか!
すまん書いてあったorz
>>955 In Flames
Solwork
Bllet For My Valentine
お邪魔します 【HR・HM歴】 2ヶ月くらい 【聴いたバンド】 AC/DC・velvet revolver・buck cherry・backyard babies・the hellacopters・hardcore superstar 【好きな曲】 AC/DCの「have a drink on me」とvelvet revolverの「sucker train blues」 【趣味、傾向】 重厚系のサウンド、velvetは好きですが、ガンズとストテンは苦手です 【他ジャンル】 パンクとかメロコア 最近聞き始めたのがvoの声が高いやつばかりなので 重厚系サウンドでvoの声が低いバンドを教えてもらいたいです! ちなみにvoにエコーがかかってたり、ガラガラ声だったり、ギターがピロピロ鳴るような メタルは苦手です><
>>960 ちょっとわかりにくいんだが、重厚系ってどういうのを言ってんるんだ?
あと、普通ガラガラ声と言えば真っ先にAC/DCを思い浮かべるものだと思うが
>>960 とりあえずPantera、あとMetallica
AC/DCはボンはガラガラ、ブライアンは高音だよなw
>>961 ありがとうございます!
でも、もう少しダークっぽいほうが好きです
>>962 なんというか、デスボイスっぽいのがだめなんです、ダミ声とか・・・
重厚系ってなんか説明変でしたね。。
雰囲気がダークっぽくて、テンポもゆっくりめで、思わずヘドバンしちゃいそうな感じがいいんです>、
新宿の楽器屋行くとよくかかってるような曲なんですw
>>965 >>966 ありがとうございます!
でも、なんかしっくりこないんです。すいません><
スリップノットみたいなサウンドが好きなんですけど・・・
歌がラップみたいなんで嫌いなんです
なんか、自分でもよくわからなくなってきたんで出なおしてきますw
探してくれた方ありがとうございました!
>>958 >>959 ありがとうございました。
申し訳ないんですが、
>>958 のアーティストは過去に試聴した事がありますorz
>>959 のアーティストは初でした。聞いた感じ、Haste The Dayに近い感じで気に入りました。
他にもあれば是非お願いします!!!!
>>969 サンクス!!!
Sonic Syndicateが気に入りました!
失礼します。最近マンネリしてるんで・・・ 【HR・HM歴】半年 【聴いたバンド】ストラトヴァリウス Yngwie VAN HAILEN,AC/DC,KORN,SONATA ARCTICA,METALLICA,エアロスミス,ドラフォ、RAMTなど 【好きな曲】AC/DCのT.N.T.、SONATAのFuiimoon,ストラトヴァリウスのブラック・ダイアモンド 【趣味、傾向】普通のメタル、R&R、メロスピ、ネオクラシカル 【他ジャンル】ジャズに興味あります。 疾走系に飽きてきてのでソナタの新譜とかは良く感じられたとかそんな感じです。脱メロスピしたいんでリフが印象的な曲がいいです。 クランチやクリーンをうまく操ったり、ジャズ系のフレーズなんかを使ってる人たちとかも聞きたいです。
>>971 スコーピオンズ「ブラックアウト」アクセプト「ロシアンルーレット」
この二つのドイツの老舗バンドはリフが超かっこよいです。ルドルフのカミソリギターは
耳から血がでます
>>971 あとサーベルタイガー「サーベルタイガー」もリフのカッコイイアルバムとしておすすめしておきます。
携帯から失礼します。
>>972-973 ありがとうごさいます。今度TSUTAYAで探してみます。
最後にメタルにジャズが混ざっているバンドありませんか?
【聴いたバンド】SCORPIONS,RAINBOW,CREAM,ANTHEM,URIAH HEEP,RAVEN,D.R.I,LED ZEPPELIN,EARTHSHAKER,RAGE,JUDAS PRIEST,STEVE VAI,IRON MAIDEN,HELLOWEEN,UFO,SATAN,STEELER,SABBAT,ZED YAGO,BLACK SABBATH,METALLICA,TANK,MOTORHEAD,Mr.BIG,ACCEPT, 【好きな曲】UFO「Rock Bottom」,BLACK SABBATH「When Death Calls」,MOTORHEAD「Iron Fist」 【趣味、傾向】大雑把に言うとギターリフが印象的なもの、疾走&荒々しいもの。 【他ジャンル】80sHC,ボサノバ,タンゴ,ジャズ・フュージョン ジャンルの知識があまり無いものでかなり適当に買い漁ってます。 今月になってブラックサバス聴きはじめた位なので有名どころでも上で書いたバンド以外ほとんど知らないです。 音質は低音が効いてるものが好きです。ご教授お願いいたします。
981 :
980 :2007/06/17(日) 14:57:52 ID:zC8/v3dP0
すいません抜けてました。 【HR・HM歴】半年です。 よろしくお願いします。
982 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/17(日) 15:07:12 ID:JszKTSRb0
>>980 メタルの名曲というのはリフが印象的なものがほとんどだから、そのままビッグネームを漁り続けるのが良いと思う
Motley Crue
Ratt
Yngwie Malmsteen
Dream Theater
Ozzy Osbourne
Dio
Kiss
Deep Purple
Megadeth
Slayer
Anthrax
Gamma Ray
Loudness
挙げれば切りがないけど
983 :
980 :2007/06/17(日) 16:13:05 ID:zC8/v3dP0
>>982 ありがとうごさいます。
とりあえず挙げてもらったものから聴いてみます。
>>980 もしかしてMSGまだ聞いてないとか?書き忘れかな。「神」と「神話」は必聴だよ。
【HR・HM歴】 数週間前です 【聴いたバンド】 NIGHTWISH、アークエネミー、スレイヤー、パンテラ、カンニバルコープス、アリプロジェクト(日 【好きな曲】 まだないです 【趣味、傾向】 ダーク、神秘的な感じのゴシックメタル。メロデスも好きです。電子音かピアノが入ってるほうが聞きやすいです。 デスメタル→スラッシュメタル→メロデスときて、今はゴシックメタルのNIGHTWISHを聞いています。ただ、どのジャンルも聞きかじった程度です。 デスメタルは合いませんでした。デスヴォイスは大丈夫なのですが、あの曲調は苦手です。
>>986 Dark Tranquillity/Projector
Amorphis/Eclipse
Noumena/Anatomy Of Life
Sentenced/The Cold White Light
Paradise Lost/Draconian Times
>>986 Dark Lunacy/The Diarist
Atrocity/Atlantis
Flesh Field/Strain
Ram-Zet/Intra
Therion/Gothic Kabbalah
989 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/17(日) 23:03:00 ID:3lPiSJkb0
【HR・HM歴】一年位 【聴いたバンド】Naglfar、belphegor、Torchbearer、kadenzza 【好きな曲】kadenzza/ Ghost In The Shell elegy/Trust、destiny calling belphegor/、Chants For The Devil 1533 everwood/pagan Naglfar/Dawn of Eternity 【趣味、傾向】重いブラック、7拍子、チューニング高いスネア、裏拍 【他ジャンル】elegy、everwood とかプログレメタル EMBRACED注文したら廃盤になってました。代わりになる重そうな プログレメタルはないでしょうか。
990 :
名無しさんのみボーナストラック収録 :2007/06/18(月) 01:15:32 ID:7xynt90L0
>>926 です。
>>932 さんから教えていただいたChildren Of Bodom聴いてみました。
すごい良かったです!!
ありがとうございました
>>991 ご苦労様。叫んでますねー。あんまり聞いたこと無いタイプです。
探してみます。ありがとうございました。
>>992 オーペスは早速新譜聞いてきました。
CRADLE OF FILTH もゴシックがかってなかなか好みです。
両方アルバム多いので適当に聞いてみます。ありがとう
次スレ移動すれー
1000なら初心者全員にKOTSとSMESをオススメ
初心者うぜえwww
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。