外人のインタビュー風に会話するスレ 第4話

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/16(日) 00:43:27 ID:Y+fLT7iRO
>>938
あー…(足を組み直し額に手を当てる)
あまり触れたくない話題だな(苦笑)
僕はあまり興味はなかったんだ。けどアイツがどうしてもって言うからね。
彼はジャッキーのファンなんだよ。
スタジオにあの黄色いウェアを着てきた時には腹を抱えて笑ったよ(笑)

あくまで僕ららしいエネルギーを『燃えよドラゴン』というフィルターを通して表現したかったんだ。
そして出来上がったこの曲を聞いた時には凄まじいヴァイヴを感じたね!
その晩は興奮して寝れなかったね!
と、まぁここまでは良いんだ(苦笑)

翌日になってアイツが
『俺がヴォーカルをやる。ジャッキーを一番インスパイヤしているのは俺なのだから』
…(苦笑)

僕達は最善の選択をもってレコーディングを済ませてきたんだ。
だから彼がリードヴォーカルをとることはベストじゃないんだよ(笑)

僕が一つ言えることは、一見問題ない人間関係にも裏では多くの確執があるってことかな。
断言できないけどたぶん僕達と彼の関係はもう、そうは長くないよ(笑)
でもまずは来月からのツアーのことだけを考えているよ。
940名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/16(日) 16:48:21 ID:KB4zKO2K0
そうでしたか。常に最善の選択をするのが
あなた方のアティテュードですからね。
ツアーの事についてお聞きします。南米ををかわきりに、来日は3月ぐらいに
なるみたいですね。以前来日されたとき「ボッタクリパブに入店し、支払い時に\のゼロの位が
二桁多いい!!」と嘆いてましたよね?あれはNAGOYAでしたっけ?
941名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/16(日) 16:50:56 ID:5qF1pAiD0
それは難しい質問だね(苦笑)
942名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/16(日) 17:51:57 ID:2ICcLYox0
「あのときはハイになりすぎていたんだ」と
おっしゃってましたが、メンバー全員かなりキメていたと?
943名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/16(日) 18:27:46 ID:7lzwomofO
>>942
うん、確かにあの頃の俺達はドラッグに溺れた毎日だったんだよ!
一気にスターダムにのし上がって自分を見失ってたんだ
でもそれじゃイケナイ!って気付いて更正プログラムも受けたし、アルコールもやめたよ!
でも相変わらずお姉ちゃんはやめらんないけどね(笑)
つまり俺達はクリーンなバンドに生まれ変わったってことさ!
944名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/16(日) 20:19:04 ID:uRpbBaal0
では相変わらず素人童貞のままでいると?
945名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/16(日) 20:36:07 ID:1CdFTBwO0
昨日から書き込み多いけど
”お約束”ぐらい守ってよ
インタビュー風なんだからさ、あくまでも
946名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/17(月) 00:12:59 ID:qPdWUCA+0
―最近の日本の若者言葉で”KY”というのがあるのですが、
ご存知ですか?
947名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/17(月) 17:50:40 ID:q0hddkcaO
>>946
…それはKOJIMA YOSHIOのことかい?
彼はとてもクールだね。
母国では日本といったらXよりもLOUDNESSよりもKYなのさ!
やっぱり日本のメディアも今、最も注目している人物なんじゃないかい?
948名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/26(水) 23:58:45 ID:VtOpcJiz0
>>947はこう言ってるが、俺たちにはそうは思えない。
彼がCOOLだって?全くそうは思えないよ。
はっきり言って『It is not my business!(そんな事は俺には関係無い!)』だ。
話を変えようぜ、トッド。フェェェェェェイ!(と奇声を上げて強引に話題を変える)

ところで、日本のクォリティ・ペーパーの一つであるNAIGAI TIMESが非常に残念なニュースを伝えてるんだ…
ttp://npn.co.jp/article/no/66393729/
全く理解に苦しむよ…
確かに現在、彼女達アイドリングは苦戦していると言わざるを得ない…
だが、それは敗北を意味するだろうか?
否!、断じて否だよ!
加藤沙耶香と小泉瑠美さえ居れば、彼女達はあと十年戦える…
そうだろ、トッド?
949名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/27(木) 20:39:47 ID:Q3r/I9bD0
HAHAHA!
君は今朝からずっとそのことばかりだね。
僕はアイドルには興味がないっていってるじゃないか!
あえて挙げるならSYOKOTANが"GIZA−KAWAYUSU"だと思ってるよ(笑)

さて真面目にコメントするならばこの事例は僕たちにも無視出来ないってことさ。
僕らは見かけでは好き勝手な音楽をやっているけど、ファン層や市場の研究や、
先人達へのリスペクトを忘れないようにしている。

残念だけど『アイドリング!!!』には企画者がそれらを怠った感を僕は感じたよ。





950名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/29(土) 23:44:27 ID:YHIexk9L0
ちょっと待ってくれよ>>948>>949
「Idoling」をプロデュースしている連中だって
商売に関してはプロフェッショナルなはずさ。
当然戦略的な長い視野でのプランを持っているのさ。

考えてみてくれ。物事が流行するときに必要なファクターは何だ?
VHSが流行した時、火だねになったものは?
パソコンが流行した根本的理由は?
(ここでトッドが答える。)
・・・そうだ。トッド。君の言うとおり、そこには全てエロがあったんだ。
そして、「Idoling」をプロデュースしている連中が夢中になって見たであろう
「You-Nyan」は、思わせぶりなタイトルに俺たちもLAで夢中になって見てたもんさ。

しかし、今の時代はTVであからさまなエロや、エロを想像させるものすら
放映は許されない。でも時代は変わっても、エロが世の中を動かしている
事実は何ら変わらない。そこで、プロデューサーは考えたはずさ・・・。
「売れなきゃAV電撃デビューでいいじゃん?」ってね。
そう、全てが彼らの策略どおりなのさ。
951名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 00:25:10 ID:IvX7o9Nq0
―――――『「売れなきゃAV電撃デビューでいいじゃん?」』…
もし彼らの策略が貴方の推測通りなら、正に起死回生の一手となり得るでしょうね。
今年はその様な動きがよく起こりましたし。
AKB48からの卒業生ですらそのムーブメントに乗りそうな人もいるぐらいですから…
可能性は否定できないですね。

さてここ数日、日本の芸能界では結婚、離婚の話題が騒がれています。
中でも一番のサプライズは貴方方もリスペクトしている、COCORICOのSYOZO ENDOとCHIAKIの離婚だと思います。
これによりENDOのビック・ヒットの一つである「CHIAKI、I LOVE YOU〜!」が使用不可になると予測されています。
それ以外にも様々な影響を及ぼすと想像できますが、原因や影響等この件について何か思うことはありますか?
952名無しさんのみボーナストラック収録:2007/12/30(日) 02:14:55 ID:y/skpay70
「CHIAKI、I LOVE YOU〜!」が封印されてしまうのはとても惜しい。
でも、俺的には、これで守るものが無くなった
SYOZOの今後に期待せずにはいられないんだ。
抜き身のSYOZOはブリーフすら脱ぎ捨ててしまうかも知れないぜ?

953名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/08(火) 22:31:50 ID:KMFb37ON0
―――――その可能性は盲点でした!
貴方の慧眼にはいつも驚かされっぱなしですよ。
貴方のお陰で、SYOZOの今後が楽しみに思えてきました。

ここで残念なニュースです。
日本で有名なフェスが開かれるのですが…
何か大きな力によって広報活動が妨害されているみたいなのです。
とにかく見て下さい。
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20080108k0000m040136000c.html
このような、ロックスピリッツ溢れる表現の自由が阻害されるなんて…
私は少しこの国に失望しましたよ…
954名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/08(火) 22:54:53 ID:2zwvUyPq0
WOW!! これは正にRock 'n' Rollだね!サイコーだよトッド(笑)
これは私が幼い時にみた偉大なアーティスト「Inran☆Teddy bear」を彷彿とさせるね
父親がこのアーティストの大ファンで、よく小さいころはVideoを二人で見たものさ
だけど母親がこんなVideoなんか見たら教育上良くないって、顔を真っ赤にして怒ってね
当時は何で母が怒るのかわからなかったよ(笑)
彼のライブではファンが一斉にコールするんだよ
「Uho!! Iiotoko!! Uho!! Iiotoko!! Uho!! Iiotoko!! A"hhhhhhhhhhhhhhhhh」ってね
最高にエキサイティングだろ?
古いバンドだから余り音源とかは残ってないんだけど興味があったら君も調べてみるといいよ
そう、たしか君の言葉でこういうんだよね?「Gugure Kasu」(割と流暢な発音で)
955名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/09(水) 00:50:55 ID:gTQuM2fG0
そのフェスについては俺も毎年注目しているんだが、
表現の自由の束縛がここまで来たかと思うと
怒りを超えて、悲しみすら覚えるよ・・・。
何故アートを表面だけで見ようとするのかってね。

ひげ面で胸毛の男性ことMr.Shinji Satoは、
このパフォーマンスのために毎年、祭りに参加する
一週間前からは肉や魚、乳製品などを一切摂らず精進している。
彼もまた一流のアーティストなのさ。
その努力がどれほどのものだったか是非見てくれ。
(と言って2枚の写真をトッドに差し出す。)

普段のMr.Sato
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/43361.jpg
精進したMr.Sato
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/43358.jpg

この精進した姿がセクハラだと言うならば、
世の中の芸術や、アスリート達は全て
モザイクの対象になってしまうとは思わないか?
956名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/11(金) 01:05:05 ID:u6CcUxTh0
――――― 全くですね。でも、日本のメタルファンも
まだ捨てたものではないようですよ。
(といって、今日の朝刊を訳す。)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080110-00000107-mai-soci

「Inran☆Teddy bear」の時代から現代に至るまで、日本においては
あまり、男気を感じさせるパワーメタルは主流になりづらく、
一部のコアなファンを除いて、一般的には不当な過小評価を受けてきました。
しかし、皆さんのアルバム「Don't You Do It?(邦題:やらないか?)」が
スマッシュヒットしていらい、状況は一変していると思います。
そういう意味では、次の皆さんのアルバムは、一部関係者から、
「Don't You Do It?」を超えるものになるという噂も伝わってきていますが、
どのようなものになりそうですか?
957名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/12(土) 01:47:12 ID:RDK7Nt6z0
んー、そうだな…Don't You Do It?の件は>>274-277で少し触れたな。
あれはもう1年半近く前の話になるのか…
そりゃあ俺達も年を取るわけだ(苦笑)

さて、そんな愚痴はどうでもいいよ(笑)
Mr.ABEを凌駕するには、もう彼しかいないよ…
そう、ベースボール・ヒーローTADANOだよ!
彼の半生を叙情的な組曲にしたんだ。
タイトルは『A Midsummer Night's indecent dream』だ。まだ仮だけどもね(笑)
彼が今年大活躍出来る様にと思って作った彼への応援歌なんだよ、俺たちなりのね。
コーラス部分には彼の有名な雄叫び、『アッー!』をサンプリングしたんだ。
そうだ、彼の今年の調子はどうだい?開幕投手にはなれそうかな?
958名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/13(日) 08:45:27 ID:fUy52MTp0
――――― 残念ながらチェーンを足にひっかけて、転倒し、
その際に左手を骨折して、開幕は絶望的なようです。
開幕初勝利後のヒーローインタビューでの彼の爽やかな
「ンギモッヂイイ!」というコメントを一ファンとして
楽しみにしていたのですが・・・・。

959名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/15(火) 01:58:27 ID:4hbPzG590
俺もインディアンス時代の彼は知っているけど
気合いが乗ってくると「アッー!」の他にも
「ンギモッヂイイ!」「オフッ!」「イグッ!」等
投球内容よりも、野性的な感情表現の方が印象的な
良いピッチャーだったと記憶している。
そんな彼が開幕絶望とは残念な話だね。

野性的という意味では、次のアルバムでは、
逆にデビュー当時の頃のような荒々しさを感じてもらえると思うよ。
「Don't You Do It?(邦題:やらないか?)」は
ヒットこそしたけど、後で聞き返してみるとちょっと線が細いんだ。
だから、今回のアルバムは原点に返って、ストレートなものを作ろうって
みんなで決めたのさ。
960名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/21(月) 20:33:55 ID:bVcHbEVP0
―――――つまり、ガチっとしつつも太めの曲調になるという事ですね。
それは、ライブでオーディエンスに非常にうけると思いますよ。
貴方達を『GACHI MUCHI BROTHER!』と慕うファンは今から楽しみでしょう(笑)

さてTADANOの件ですが、無事に手術は済んだようです。
ただ…全治二ヶ月だそうで開幕はやはり絶望的ですね、残念ですが…
961名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/25(金) 01:26:41 ID:AH6nWRC30
おいおい。俺たちのことよりもTDNのことで頭の中が一杯のようだな?(笑)
ところで、この新聞を見てくれないか?(といって記者に新聞を差し出す。)

ttp://www.geocities.jp/shanghai_1992/game/04j.jpg

TDNと言い、日本もずいぶんと開放的になったようだね。
962名無しさんのみボーナストラック収録:2008/01/31(木) 00:50:42 ID:31N2A6zb0
ウホッ、GOOD LOOKING GUY!…おっと少々取り乱してしまったね(赤面)
全く、俺らしくもないよ。
これを見て『朝青龍×魁皇か!』なんて『腐女子』(日本語で)なんて考えが頭に
浮かんでしまったなんてね…どうやら酷く疲れているようだ(苦笑)

さて、あんまり『アッー!』(発声不可能だと思われた発音をいとも容易く発声)方面に
偏っていても読者が付いて来れないだろうから話題を変えようか、トッド(笑)
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20080129-313409.html
MAKIはチャーミングなactressだと思っていたが…
まさか、こんなにもチャレンジ精神に溢れるactressだったとは…
泣きながら「白いおっちゃん」を飲む…
たまらなくセクシーだね、彼女のプロ意識には頭が下がるよ。
別の頭は上がりっぱなしだがね(ニヤニヤと笑う)
963名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 19:51:52 ID:HtGKEK6t0
(大きく頷きながら)確かにgreatなactressだね。
しかし、このコンセプトを考えたシナリオライターの
クリエイティヴな発想に心から敬意を表したい。

3年間好きだった人に「他に好きな人がいる」と言われて
失恋した少女が、やけくそになって泣きながらおっちゃんの
白いのを飲み干すという設定はあまりにも斬新だ。

しかし、杞憂かも知れないが、こういう展開は
おっちゃんが汚らしければ汚らしいほど対比が生きてくるものだから、
そこを監督が理解しているかどうかが唯一の気がかりだ。
まあ、このライターの素晴らしさを見抜いた監督が、
そんな初歩的なミスは起こすはずもないがね。
964名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/01(金) 21:59:11 ID:4pv5ec+V0
ああ、それにmakiの「穴も真っ赤になりながら頑張りました。」という
コメントも我々のイマジネーションを掻き立ててくれるよ。
965名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/02(土) 23:10:32 ID:B9hQoFo+0
―――――この演出は確かに素晴らしく、HM界だけでなくゴックンムーブメントとして
他のジャンルのアーティストも積極的に取り入れられていますね
アナルキンも最新PVではゴックンの影響色が強く現れいます。
http://jp.youtube.com/watch?v=tYXNRfXarjo
ロブがこれは私のペニスキラーを超えるクォリティーと言わしめたほどです
966名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/08(金) 22:40:54 ID:N+KgMTQc0
(ゴクリと唾を飲む)…ま、まあまあの出来じゃないか。
まだ荒削りでロブの域には達してはないが、将来有望だとは思うよ。
いずれシーンの中心的な人物になるかもしれないよ(笑)

さて話は変わるがこれを見てもらいたい。
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3775472.html
かつて我々はSAE ISSHIKIに夢中になったことがあった。
まあ、あまり長い期間ではなかったがね(笑)
話がそれたな、話を戻そうか…
今回のこのニュースで我々は非常に落胆した。
発言にかって?いいや違うよ。
発言そのものは実にビッチのようで、まるでロッククィーンじゃないか(笑)
そう…まるで『35歳越えると羊水が腐る』って感じの発言だな。
実にクレイジーでクールだよ(苦笑)
我々が落胆したのは、何と言うか…彼女の容貌の変化だ。
日本語では何と言うんだったかな…
(ここで記者が「劣化ですか」と尋ねる)
『劣化』!そう『劣化』だ。
麗しかった彼女はもういない、それを思うと残念でならないよ。
今ではメッツにいたSHINJYOみたいな顔してるじゃないか!
時の流れは残酷なものだよ。
967名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/08(金) 23:18:14 ID:paKJxbkTO
そうだ!時で思い出したんだが、どこかの国でタイムマシンがどうのこうのって出たらしいんだが君はどう思う?
タイムマシンを初めて見たのが…ドラ衛門ってアニメを見たときなんだよ。
アレは非常にクレイジーなアニメだよね。
虐められっ子の野火太って少年がドラ衛門に助けを求めるんだ。
ドラ衛門助けてくれ〜ってね(苦笑)
だが…そうだな…最終的には自分自身で何とかしないといけないんだよ。
968名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/11(月) 09:34:52 ID:cRXGAcPw0
>>966から資料を受け取り、しばし眺める。)
・・・! おいおい、>>966。これはSAE ISSHIKIなんかじゃないぜ。
もちろん、SHINJYOでもない。これは、SHINJYOの物まね中の
Kannazukiだよ。しっかりしてくれよ。(苦笑)

ところで、>>953-955あたりで触れた日本の伝統的なフェスに
また新たな障害が発生しているようだね。まあ、見てくれよ。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080209k0000m040141000c.html

「仮に逮捕されても伝統は守る」と逆に意気込む関係者もいるようだが
俺たちとしてもこの弾圧にはもう黙ってはいられないよ・・・。
実はこのフェス当日に俺たちもHear 'N Aidばりの支援を考えているんだ。
賛同者全員でこのフェス救済の為にレコーディングした「starkers」を
披露するつもりだ。もちろん全裸でね。


969名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/12(火) 01:57:14 ID:ylIxYRxU0
そうですか(笑)

全裸といえば日本でも裸で勝負する「EGASHIRA 2:50」がいますが
彼とは以前からフレンドリーな関係だと聞きましたが。
970名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/12(火) 04:16:11 ID:rRivG62eO
暗黙の了解的なインタビューだろ。
何を聞くかぐらいわかる。テレフォンで
いいともー!いかねぇよ
971名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/12(火) 16:04:55 ID:h/RQZ3TWO
とりあえず彼(Egashira)についてはよき友人だと言っておくよ(笑)
彼はこうゆう所で語られるのをあまり好んでは居ないんだ。評価されるのを嫌うと言うか……

自身のパフォーマンスさえ出来れば後は望まない生き方をしているからね。
まさに「生きるハードコア」だよ(笑)
972名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 20:20:56 ID:hprLjzwR0
ヌルポ
973名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/13(水) 20:39:26 ID:j6I/uHVyO
>>972
ガッ
974名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/14(木) 23:53:24 ID:UpbTRg3G0
――――― 流れを断ち切るようで申し訳ありません、
実は気になる記事を見つけたもので、まさかとは思うのですが……
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%c1%c9%cc%b1%ba%d7&k=200802/2008021401022
975名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/15(金) 23:52:40 ID:p0Z1gLNAO
まさか、それが俺だとでも?(苦笑)
そのニュースはさっきスタッフに聞いたんだが、Yasuda Big CircuSっていう日本のコメディアンだろ?
メンバーの中でも流行ってるんだ、「Ocean Pacific Peace!」ってね(笑)
976名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/16(土) 18:38:41 ID:yvQL/S0y0
おいおい>>975
O.P.PはYasuda Big Circusのネタではないよ。(苦笑)
それを言うならBrutusだろ?
彼が「It doesn't matter!」と叫ぶ姿は
本当に素晴らしいと思うよ。
977名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/17(日) 01:29:51 ID:ASIX7y7V0
>>976(笑)君も勘違いしてないか!?
そのギャグは彼のだ、ええと・・・・そうそう、muki-muki manだろ?


・・・あれ?magma nakayamaだったかな?
彼の鍛え上げた筋肉は素晴らしいよね!
去年、アメリカのボディビルコンテストで彼を見たんだ!
(ポージングしながら熱く語る)
本業は日本の最もメジャーなコメディアンらしいね!クールだったよ。
今は日本に帰って来ているんだろう?
978名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/21(木) 22:40:24 ID:NGdPJXjQ0
―――――残念ながら、貴方方と入れ違うように再びアメリカに旅立っていきました。
今度の『筋肉留学』は何年間にも亘るらしいですよ。
次に日本に帰ってくるときは更に『ガチムチ兄貴』になってるでしょう。
その時を楽しみに待ちましょう(笑)

ところで貴方方は常日頃、「カンフー」に興味を持たれてますね。
そんな貴方方に見ていただきたい写真があります。
高名な格闘家の蹴りの瞬間の写真です。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080221-00000006-rcdc-cn.view-000
如何ですか?素人目から見ても凄いキックだと思いますが?
979名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/22(金) 12:38:19 ID:pfi8FHrN0
おいおい、ちょっと待ってくれよ。
そんなことよりもっと考えるべきことがあるだろう。
たとえば『地球温暖化』だ。
CO2排出量増加による地球温暖化は常識だね?
そう、常識だ。いや、常識だと多くの人々が思っている。
だが、実はCO2が地球温暖化の原因だという証拠は無いんだよ。 
そもそも地球温暖化という現象は仮説に過ぎない。 
そう主張する人も少なくない。
ふっ、どうも私は口下手で困るよ。

つまり常識を疑えということだ。
980名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/23(土) 09:36:21 ID:x//ap1nh0
>979
確かにその通りだ。
極冠の氷が解けても、ほとんど水位は上がらないだろうという意見もあるしね。
だが>978の質問に答えてからにしようぜ。

>978
この蹴りはKung-Fu Masterの蹴りじゃないな。
以前、アジアツアーで周った国に、こんなふざけた蹴りが得意な人たちが住む国があったな・・・
そこでの食事は・・・酷く思い出深いよ。
ある日のケータリングの食べ物を食べた後、なんか体に力が入らないんだ。
目も左右反対に動き出すし・・・そう、日本での表現ではFrom London To Parisという状況かな。
涎も垂れ流し、涙垂れ流し。
メンバー全員、まるで常に3の付く数字と3の倍数の時の状態になったんだ。
非常に困惑したよ。

毒物の可能性を指摘したんだが、それはその国ではstandardな食事だと強く主張されたよ。
まあ、俺たちの国では「Goに入ればWAKATOに従え」ということわざもあるんでね。
その状態でライヴをやったよ。
981名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/24(日) 04:46:17 ID:QZF8y/rK0
そろそろ第4話も終わりに近づいてきました
当然次のスレも考えていらっしゃるんですよね?
982名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/24(日) 13:34:57 ID:rf16u4ff0
ああ、次のスレッドはもっとヘヴィになるよ!

期待してくれ!
983名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/24(日) 22:18:50 ID:Acd38guP0
まぁ、ロス疑惑なんて懐かしいわけだけど、
俺はさ、あいつはやったと思っていたよ。
プリプロの段階からその辺のコンセプトは一貫していたんだ。
ま、俺たちがもう過去のバンドだなんて思っているキッズのケツを
蹴り上げるような強烈なアルバムに仕上がることは約束するよ。
ツアーで会おうぜ!
984名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/25(月) 01:05:33 ID:0ibMSjOSO
ありがとうございます。我々日本のファンも楽しみに待っていますよ!
985名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/25(月) 20:53:17 ID:Hji/fyV0O
で、他に聞く事は無いのかい?(笑)
986名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 01:40:24 ID:+2ZCQVk30
――――― (笑)貴重な時間を1年8ヶ月以上もさいてもらっているのに
ここまで来て聞くことがないなんて言えませんよ。(苦笑)
(小声で「え〜っと・・・」)

皆さんの股間は長年の使い込みにより、見事なスキャロップド加工が
施されていますが、これを真似しようとした少年達が
自分の股間を力任せに握りしめ、かめあたまを
デスラー総統の顔色のような色にして病院に担ぎ込まれる事故が
後を絶ちません。

これらについて皆さんは正式なコメントを避けていますが
マスコミの偏った報道にファンも心を痛めています。
ファンのためにも是非この件についてコメントをお願いします。
987名無しさんのみボーナストラック収録:2008/02/26(火) 23:42:09 ID:u4JWuMWw0
うん…一言で言えば遺憾だ。
それ以外の答えは無いよ。
俺達に憧れるBOY達がいる事はよく意識している…勿論自分達の影響力もだが。
だが、まさか俺達のイクイップまで真似する少年達が居るなんて…
これからは俺達のプレイ映像に注釈を付けるべきかな、トッド。
『熟練の技術による物です。けして真似しないで下さい。』とでも。

…そうだ、ショックついでに一つ質問良いかな、トッド?
最近の俺達のお気に入りの一つであるAKB48がビック・ビジネスを始めたとか?
しかし、そのお蔭でファン達が絶望していると聞いたんだが…
これはどういう事だい?
988名無しさんのみボーナストラック収録
――――― プレイ映像に注釈を付けるべきかどうかは
判断が難しいですね・・・。そんなことをしても
皆さんをリスペクトしてやまない少年達を
止めることは難しいでしょうからね。

さて、AKB48のビック・ビジネスの件については、
私も今まさに絶望しているところでして・・・。
(といって大量のポスターをメンバーに見せる。)

ニューシングル「桜の花びらたち2008」購入に対し、
AKB48特製ポスターを1枚プレゼントされるんです。
ポスターは44種類あって、44枚完全コンプリートした人は、
AKB48「春の祭典」に招待されるのですが、
どんなにCDを購入してもポスターはランダムで渡されるので
揃わないんです・・・。
同じCDを何百枚買えば完全コンプリートできるのでしょうか・・・。
(と言ってやつれきった表情で大きくうなだれる。)

※編集部注:http://ameblo.jp/akihabara48/entry-10075346906.html