【新作】Dream Theater Pt.59【(・Д・)マダァー?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
前スレ:【マイアンアン】Dream Theater Pt.58【変態】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1146056243/

公式:http://www.dreamtheater.net/

<関連サイト>
ttp://www.mikeportnoy.com
ttp://www.johnpetrucci.com
ttp://www.johnmyung.com
ttp://www.jameslabrie.com
ttp://www.jordanrudess.com

ttp://www.dominici.com/
(日本語版ディスコグラフィー等)
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~numero9/
(ドミビデオ)
ttp://emrevideos.free.fr/

アコースティック版ドリムシmp3が落とせるところ
http://pipoelo.free.fr/
2名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 10:15:16 ID:RWTPa7m70
3名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 10:16:05 ID:RWTPa7m70
4名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 10:18:38 ID:RWTPa7m70
5名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 10:20:59 ID:RWTPa7m70
6名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 10:25:59 ID:xEv2yafa0
>>1
Pull 乙 Under
7名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 10:54:04 ID:Ta6InfTn0
>>1
すとりーむ 乙 感謝すねす。
8名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 11:03:56 ID:2e/hm3WQO
Wait for 乙leep
9名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 12:13:01 ID:RrVNhAVNO
乙tavarium
10名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 12:19:30 ID:kXQyFCfb0
Caught in a 乙
11名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 12:31:58 ID:ZqmxnKYI0
Strange Deja 乙
12名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 12:33:10 ID:f7JtvTZu0
俺は二年前からずっと育毛についての情報を集めまくっていた。
もちろん2chでの情報収集も行ってきた。
どれが真実でどれが詐欺か判断は難しい。
だが圧倒的に効果があると結論した育毛法を紹介する。

1、入浴の際、40度ほどのお湯に15分から30分つかる。
(血流促進、余計な脂の排出、汚れを落としやすくする)
2、シャンプーは合成界面活性剤は使わず、過度の洗髪はやめる。
(石鹸シャンプーの場合毎日の使用はやめる。)
3、洗髪の後、お茶ですすぐ、その後酢でリンスする。
(男性型の予防、脂体質の治療)
5、オナニーを禁止。
(意見は分かれるがやらない方がいいと結論づけた。脂の過剰分泌も防ぐ効果あり)
4、猫背、運動不足、眼精疲労など外的要因を治す。

この5点が一番無難にかつ効果的にできる育毛法&予防法ではないだろうか?
13名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 12:34:18 ID:kootd0uz0
UNDER A GLA乙乙 MOON
14名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 12:37:06 ID:X4rcAh620
>>1
I 乙 beside you
15名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 14:02:40 ID:O55J3HEX0
>>1
乙urrounded
16名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 15:24:34 ID:ZG8WtF0F0
>>1
乙ex
17名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 15:48:22 ID:ntEbpsUM0
もはや>>16の元ネタがわからん
18名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 16:07:10 ID:kXQyFCfb0
>>16
禿の好きなスポーツ
19名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 16:09:57 ID:ntEbpsUM0
あ、なーる
20名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 16:42:18 ID:kXQyFCfb0
>>19
でも16はそんなこと考えて無いとおもうwwwww
21名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 21:53:44 ID:RWTPa7m70
おまえらスレ立ては人任せで立ったら立ったで何やってんのw
22名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 22:02:37 ID:dOgWLgtW0
新作は来年かな?
ここ最近は順調に2年おきにアルバムだしてるし
23名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 22:16:51 ID:ntEbpsUM0
そういや、オクタバからもう1年もたってるんですね。
24名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 22:25:31 ID:X4rcAh620
そう、この物語は始まった場所で終わる
25名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 22:27:51 ID:ntEbpsUM0
オクタバ終わったな
26名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 23:28:51 ID:O55J3HEX0
8枚のアルバム、1stの再現、20周年経過及びそのライブ盤発売で
事実上ドリームシアターの歴史に一区切りがついたことは間違いないだろう。

これから新たなるDTの歴史が始まることを期待する。
27名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 23:34:01 ID:RWTPa7m70
そろそろキーボード交代の季節ですね
28名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 23:38:53 ID:+JWPq8g10
DTにとってジョーダン越えるキーボーディストはいないような…
29名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 23:39:28 ID:X4rcAh620
オクターブいったってことで、1stに回帰するかもなw
30名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 23:55:51 ID:zWQZR9JJ0
そういや前スレの終わり方みたいなテンプレは消えた?
31名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 00:04:14 ID:vz3F03oe0
>>29
いや、オクターブがちょうど1stなので、次は2nd路線wよかったなI&W好きなやつは。

ド  レ ミ  ファ ソ ラ シ ド レ ミ ファ
WD IW AW          ↑
                今ココ
32名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 00:33:12 ID:/ADTaOuT0
>>31
あ、そうだなwということはWDADUとドミニシはなかったことに・・・
33名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 01:35:27 ID:JncLQmht0
キーボーディストは確かにそろそろ変えたほうがいいと思う。
極端な話、後任の人が冗談の作ったフレーズを弾けないならその曲はやらなくていい。
そのくらい、今のDTはネタ切れ感が強い。
このままだと、どんどんバンドの作曲力が落ちていくような希ガス・・・
新しい風を!
34名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 05:57:19 ID:JrjYb0jt0
ネタ切れどころか豊富すぎるから多作なんだよ。
35名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 07:28:29 ID:DpLSp2SnO
近作になればなるほどお気に入り、な
俺のような奴もいるんだよ
みんながみんなI&W厨ではないんだからよ
36名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 07:30:42 ID:QK8cQyW90
そこでケヴィンの復帰ですよ
37名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 07:45:43 ID:z6qCSI820
メタリカのラーズウルリッヒを迎えればいい

ジャイアンイラネ
38名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 08:23:19 ID:zfukndpL0
一曲も演奏できなくなるぞ
39名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 08:24:35 ID:nEhTXlYF0
もし一人誰か代えないといけないという条件なら、俺も冗談を変えて欲しいな。
冗談は人間的にも音楽的にも大好きだけどDTに居ても方向性が同じなうえ、
冗談一人である意味完結してるからこのままじゃDTの音楽が進化しないと思う。

テクはなくてもいいから、もっとプログレ寄りの鍵盤弾きが欲しいなぁ。
花王のトーマス・ボーディンとか面白そう。
40名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 09:13:48 ID:vz3F03oe0
>もっとプログレ寄りの鍵盤弾き
Neal Morseの「?」聴いてきたほうがいいよ。
41名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 09:30:45 ID:KhtZd1zq0
俺も新しい風は欲しいと思うが、確かに、冗談とジャイアンの代わりはなかなか難しいな。
近年のDTの曲はライブでできなくなってしまう。
今のDTの中で正直ライブ見てて一番気になるのはぺトなんだけど…。
ミスりすぎたし、アドリブも同一フレーズの高速フルピッキングだけだしな。
42名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 09:35:13 ID:vz3F03oe0
ペトの代わりならなんかすぐ見つかりそうだな。
43名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 09:59:21 ID:K4c1gJmF0
頼むから「マイヤンイラネ」とだけは言わないでくれ
44名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 11:52:21 ID:JncLQmht0
ドミニシ(・∀・)カモーン!!
45名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 12:33:46 ID:X6kA972u0
DTにロックのアティテュードを取り戻すならデレク復帰以外に在り得ない。
このままどんどんクラシック・プログレバンドになっていって欲しくない。
46名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 13:07:19 ID:znWUbH1f0
デレクってロックなのん?
日清パワーステーション在りし日にデヴィッド・アリディって
フランスのポップ歌手のサポートで来てたケロ。
>>12
禿への福音書か。
47名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 14:03:00 ID:R1nL9x4R0
そうだな。一番後任が見つかりやすいのはJPだな。
ソロ作聴いてもそこまで才能感じなかったし。
48名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 14:55:43 ID:i52Lp7Fo0
でもジョーダンってソロになると結構退屈な曲作ってるから、やっぱどこかに在籍していた
ほうがいいよなあ。まあ引く手は数多だろうけど。
まあマイキーと冗談以外なら割と代わりはすぐみつかるんじゃないかと思う。
49名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 15:56:26 ID:JncLQmht0
DTみたいなキーボードに重点を置いているサウンドのバンドだと、
キーボーディストのソングライティングのセンスがものすごく大事に
なってくると思うんだが、どうも冗談の場合はテクも含めて最初から
レベルが高かったから頭打ち状態になってしまってるんだよな。

贅沢な悩みかもしれないが、新作が出てもToTくらいから面白味を
感じられなくなってしまっている俺ガイル・・・
ちょっと今までとは違う畑のキーボーディストが参加したDTを
是非とも聞いてみたい。

まずは手始めに、ジャイスネが新たなキーボーディストを発掘して
サイドプロジェクトでも始めてくれないかねぇ。
冗談には脱退してもらってジャイスネともう一度LTEを組んで欲しい。
50名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 17:22:33 ID:l3GzCaSn0
まあ、なんだかんだ言って、次回作次第だろう
奥多摩でこれまでのドリムシは完結したわけだから
次回作でどのように進化してみせるかが鍵
つまんない作品しかできなかったらメンバー交代か解散か
51名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 17:46:01 ID:vz3F03oe0
いつぞや話題に出てた
ドリームシアターが解散して
1.ルーデス+ラブリエコンビ
2.マイアング+ペトルーシコンビ
3.ポートノイソロ
に分かれるのはあながちおもしろいかもしれないと思った。
52名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 17:46:05 ID:Coyx+SNM0
長い自演だなおいw
53名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 18:19:02 ID:JncLQmht0
勘って外すと恥ずかしいよね^^
54名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 18:55:33 ID:5Sg0EvKO0
さーて、メトポリ3でも作るか。
55名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 20:21:35 ID:0QqTHiN50
ケヴィンシェリー乙!!
56名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 20:28:54 ID:ATrltS5D0
アルコール中毒者のやつは何年に完結しまつか?
これからは毎アルバムごとにあるのかな
57名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 20:59:07 ID:Q5iYSjUW0
>>56
希望としては次のアルバムにボーナスディスクとしてまとめて完結して欲しい
ジャイアンのオナヌはイラネ
58名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 21:40:40 ID:C878dqdW0
PoS並にもっとアコースティックな曲がほしいな次回作。
正直メタル路線から脱却してほしい
59名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/03(月) 23:52:10 ID:YiKE9Zb2O
新作は9曲入りなんかなぁ
60名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 00:10:12 ID:r58bFC6NO
新作は2枚組全4曲
61名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 00:25:07 ID:1nRU83Wr0
>>60
当然どれも20分近くの大曲だよな
62名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 00:25:36 ID:5RN6kAmf0
それなんて海洋地形学の物語?
63名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 00:35:59 ID:r58bFC6NO
ステップ8・9・10

20分台組曲

30分以上組曲

言葉遊びで丸々一曲5分以下


やっぱジャイアンのオナヌ
64名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 22:40:17 ID:bIj11rJp0
ttp://www.usen440.com/heavymetal/02.html
ゲストはジャイアソじゃなくてスネ夫の方でそ?
65名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 23:26:38 ID:V7EanQEkO
むしかえすようだが、
ラブタンがのび太である理由が、ジャイアン(ポトノイ)
にいじめられてるからってことだったんだが、
ラブタンっていじめられるキャラか?
ブドカンドキュメントとか見てると、バンドでも親分肌なかんじに見えたから・・・

スネ夫がラブで、のび太がペトならまだわかるんだが
66名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 23:29:39 ID:9GyGq6AP0
>>65

武道館ドキュメントといえば、
ラブリエ「なぜそんな事を言うんだ!?」
とかなんとか言った様なやりとりがなかったっけ?
あれはラブリエファンなら泣けるエピソードのはず。(記憶あいまいだけど)
67名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 23:57:15 ID:00e6DSw+0
あれか、あのジャイアンが
「テープで練習しろ」みたいな奴か?
68名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/04(火) 23:57:44 ID:UEalsprJ0
>>65
ジャイアン「お前何その歌い方?原曲と全然ちげーよ。このバカッ」
ラブタソ「僕はこれでもいいと思ったんだけど…だめかなぁ」
ジャイアン「駄目に決まってんだろーが、このヴォケッ、ぺトがCD持ってるからちゃんと聴いとけこのハゲカケッ」
というやり取りがあった。
69名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/05(水) 00:16:12 ID:Vx8aoG640
チャンゲオブシーズンズの歌詞カード(英)のラブリエの写真は泣けた
70名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/05(水) 01:30:50 ID:e8VbBAGkO
>>65だが、武道館ドキュメントのどのあたりを言っているかというと、
日本公演のリハのステージ上で、ペトやポトに意見をぶつけてたり
武道館の楽屋で、ペトとグッドナイトキスのオープニング部分の合わせのとき
何やら命令してたとこな

そのあたり見ててこいつも結構仕切りキャラだと思ってたから、
2cH見たときは意外だっただけなんだけどな

んでも確かに、インストが多いバンドだから、バーンの酒井だか広瀬だかに
からかわれたりするって理由とかはわかるんだけど
71名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/05(水) 07:28:46 ID:sQrhcanZ0
MD5バトルで
「Mike Portnoy」

「James LaBrie」「John Petrucci」「John Myung」「Jordan Rudess」
と戦わせると全員に負けちゃうんだけどw
弱っちいジャイアソだなwww
72名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/05(水) 07:30:47 ID:6jJNDTGC0
MD5バトルが何のことだかワカラン
73名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/05(水) 07:37:00 ID:sQrhcanZ0
74名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/05(水) 18:19:01 ID:GsaunWFz0
>>69
ACoS英盤の理恵は百烈拳の写真じゃないの?
米盤とCDのピクチャーが違うってことしか知らんかった。
どんな感じに泣けるのか詳細キボン
75名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/05(水) 20:49:59 ID:Vx8aoG640
>>74
それのこと
英語の歌詞カードって意味ね
分かり辛くてすまん
76名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/05(水) 22:59:04 ID:neh7mykG0
>>68
今でも泣ける…
ラブタソが何をしたっていうんだよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
77名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 00:31:12 ID:/wZbAoROO
>>68
武道館のDVDでそんなやりとりがあったのか?

ハゲカケってのはいくらなんでも嘘だろw
78名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 04:11:40 ID:CgXjY0G10
MP2000では、音声をメンバー解説にすると、ラブが歌ってるときに髪が口元にまとわりついたときに、
マイキー「こいつ髪の毛食ってやがるぜw」
ラブタン「ああ、大好物なんだ」
ってやりとりあったよなあwなんか俺はこれに哀愁を感じてしまった。
79名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 14:15:17 ID:LtfydkWLO
なんか何言っても微妙にスベルというか
そういうキャラなんだろうな

コンドームの時も

ラブ「彼はシェフだからこれだよ」
一同「・・・・・ジョンペトルーシはこれだ!www!イグザクトリーwww!」
80名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 14:47:05 ID:MWTBkQVkO
マイヤンのコンドームの話だよな>シェフ

ペトルッチの特大コンドームに一同賛成したのはワロタけど
81名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 15:32:19 ID:WyWviNGx0
じゃああの連中はティムコ見せ合ってるのか?w
欧米では日本人みたいに銭湯や温泉などで大勢で風呂に入る
習慣も無いはずだし・・・・・ウホッ。
82名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 16:18:44 ID:ePmx50s90
もしかして・・・・・ホントに ウホッ て感じだな。デヘヘ。
83名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 16:36:21 ID:yLuK4J+t0
ソナタアークティカはDVDで出してるよ
84名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 17:39:04 ID:m/uAxxvs0
あんな下品なバンドと一緒にするな!!!!
85名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 17:47:34 ID:MWTBkQVkO
マイヤンは平均値9aの国の血筋だが
白人美女の嫁さん満足させてるんだろか?
86名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 18:06:31 ID:KEc6YiP20
べーシストなので、太さで勝負しているそうです。
夜はチョッパー・マイアング。
87名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 18:35:25 ID:Xy18593DO
>>85
そういえばマイアンまだ子供居ない(ry
88名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 18:35:44 ID:H+VshDRZ0
ヒントつHMV
89名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 19:10:46 ID:MWTBkQVkO
マイヤン子持ちだぞ。
6DOIT出したころのインタビューで本人が言ってた。
90名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 20:30:46 ID:jQT02++q0
最近第二子も誕生したそうだし。
91名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 20:30:49 ID:Mn9ZzAh80
ブランドンだっけ?
92名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 20:33:49 ID:E68h1UQm0
俺は人間をやめるぞ父さんー!とかって言ってそうだな
93名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 20:40:13 ID:ISPEdt5s0
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ttp://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=607050068
94名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 21:01:55 ID:cgBmr2Av0
CDとDVD発売日同じで、なおかつ値段がほぼ同じって・・、CD買う人いるのかな。
輸入版のDVDなら国内版のCDより安くなりそうだし。
CDとの連動特典ってのも物凄く微妙。俺はDVDだけでいいや。

そいやDTが日本版のみのボーナストラック付けなくなってから、すっかり国内版買わなくなったな。
95名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 21:03:03 ID:LtfydkWLO
ルーマニア完全版もキボンヌ
96名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 21:06:36 ID:yLuK4J+t0
>93年東京でのライヴから“Another Day”、
>2005年シカゴでのライヴから“Honor Thy Father”、
>2002年のルーマニアでのライヴから“Great Debate”などなど..
>.数々の未発表映像が収録される予定です。
これはオイシイ。
97名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 21:15:29 ID:OQ0MOeGI0
DVDは観てる時間がないからとりあえずCDかなぁ…
98名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 21:51:47 ID:2r+83WvN0
8/29からちょっとズレたが、まあこのくらいならおk
99名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 22:21:00 ID:Uj5F5ez50
>2005年シカゴでのライヴから“Honor Thy Father”、
>2002年のルーマニアでのライヴから“Great Debate”

この二曲いらねー。特に上の後半なんか存在意義ないし
100名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/06(木) 22:49:57 ID:JnMuDmaR0
100 degrees of inner turbulence
101名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/07(金) 00:38:01 ID:Oq4z54460
普段ライブでやらない曲を入れてくれるのは有り難いことだ。
Another DayでなくてBlind Faithだったらもっとよかった。
102名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/07(金) 02:47:43 ID:YqZpmZrvO
どなたか携帯厨にもDVDの詳しい情報を…

HMVの携帯サイトに逝ってみたけど何も更新されてないorz
103名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/07(金) 03:21:33 ID:3xTAKQskO
>>102
HMVのサイトでアーティスト検索して発売順をクリックしてみそ。

つーか例によって発売延期が繰り替えされると予想
104名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/07(金) 03:30:36 ID:YqZpmZrvO
>>103
ありがとう

携帯HMVの、その「アーティスト検索」から入ったんだけど何ら更新されてなかったんだよね…

良ければ日本盤の発売日だけでも教えて貰えませんか?
105名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/07(金) 03:41:42 ID:YqZpmZrvO
>>103
スマソ、ありました!

発売日は9/6ですね!!
オケヴァージョンの6DOITが楽しみ(;´Д`)ハァハァ
106名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/07(金) 13:47:30 ID:qvRF9gDG0
発売日9月6日だから"クロ"って覚えとコット。トットコトットコ。

サイト模様替えでjordanrudess.com が可愛くナットルネ。
107デレクに恋する二十歳:2006/07/07(金) 15:00:34 ID:eXpSDD0J0
みんな、デレクの新譜も忘れずに一緒に買ってあげてね☆
108名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/07(金) 17:43:10 ID:HYBm9p6A0
>>107
断る
それを買うぐらいならCDとDVDを両方買う
109ドミニシ(;´д`)ハァハァ32歳:2006/07/07(金) 18:20:01 ID:hDUFwJLp0
>>108
ドミのなら即買いだよね?
110名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/07(金) 21:27:39 ID:wMi/hA2oO
アイアンメイデンの新譜と発売日同じやん。何かええ感じヾ(^▽^)ノ
111名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/07(金) 21:55:02 ID:s1+Ld0HxO
暴ナスも入った事だし、一挙に
暴飲暴食暴ドリムシでもするか
112名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/07(金) 22:24:31 ID:UnFeCYqH0
>>111
俺は暴ラブタンしたよ
後追いファンなので今月一気にズラ1・2、フレイムシフト、
シャドウギャラリー、アブソルートマン等を一気に密林買い。
届くのが楽しみだ。
113名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 07:56:01 ID:Yg5EhVP/0
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1847882
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1957859

HMVで "Dream Theater"の検索結果のひとつ。
これ持ってないんだけど、買い?
114名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 08:05:05 ID:oLELsa8R0
>>113
メンデルスゾーンとJacobs Dreamに見えるが
115名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 08:21:29 ID:KD9FD2VM0
ドリムシのカバーライブもついにここまできたか。
116名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 12:41:22 ID:qrayYmgm0
おまいらはオケとの共演で何やって欲しかった?
オケとやるとなるとすぐにバラードを想像するが、バラードは意外と面白くない
METALLICAの『S&M』でも“NOTHING ELSE MATTERS”は面白くなかった
むしろ“MASTER OF PUPPETS”が良かった(まあ、最強は“ONE”だったけど)
ということで、DTでもバラードじゃなくてちょっとアグレッシブな曲をプッシュしたい
“THE GLASS PRISON”をやって欲しかったと思ってる
“I WALK BESIDE YOU”とかもうまくいきそうだけど、どういう風にオケが入るか簡単に想像できるからなぁ…
117名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 14:28:52 ID:Ff+K2HMT0
このゴキブリども、まだオナニーしてるの?w
118名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 14:42:42 ID:SsxLsyeV0
STRANGE DEJA VUの中盤みたいに、
普通にノッテると表と裏が逆になって妙な感覚になる曲他に何かある??
119名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 15:48:50 ID:B04jr44IO
>>118
君の言ってる感じかわからんが
AS I AM の2ターン目Aメロでわざと、奇数でずれるところを
バスとスネアをずらさないでそのまま打って
アレッ??てなるよ

レッドツェッペリンのロックンロールの冒頭、
スネア打ちとギターの入りもずれた感覚

キッスのクリスティーン・シックスティーンも全く同様

BUCK-TICKの、LOVE ME て曲は
ド頭から裏と表がずれて感じる超レアケースかな
120名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 16:33:13 ID:bhk6dQ780
>>118
In The Name of God

若干違うけど、A Change of Seasonsの歌が入るトコ
聴いてすぐリズムわかった人は凄いと思う
121名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 17:12:19 ID:SsxLsyeV0
シンコーのスコアで言うとリハーサルマークKのとこCDTimeで言うと3:20くらいから。
ここって変拍子でもないのに凄い違和感だと思うんだけど、具体的には何が影響してこんなんなってんのかな?
122名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 17:16:07 ID:SsxLsyeV0
ドラムと楽器隊がズレて聞こえるからかな?
123名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 17:39:44 ID:Eox2i9nV0
ドリムシってポリリズムの曲どんなのあったっけ?
124名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 17:48:42 ID:SsxLsyeV0
あー、なるほどー、あれがポリリズムなのかー。
他にもなんかないかなー。
125名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 19:01:02 ID:Mv03Cqq00
>>116
Take Away My Pain
Finally Free
Lifting Shadows Off A Dream
A Mind Beside Itself
後は、インスト各種。vacantの後Stream〜をやってほしかったな
126名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 19:10:03 ID:z8eLTekn0
好きなスポーツが「・・・SeXッッ・笑」のキーボーディスト、ジョーダンルーデスさんのサイト
ttp://www.jordanrudess.com
127名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 19:29:21 ID:jor29L9kO
HONOR THY FATHERとか難解
イントロドラムフィルから
2番目のリフのとこね
で3番目のメインリフは
2番目のリフの表裏ひっくり返した様な
リフなのでアレッ?てなる
128名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 21:41:16 ID:tx0GnZRw0
変拍子とか良く分からないが、メトロポリスの冒頭はいつもアレってなるな。
シャンシャンシャンって音と手拍子がいつもずれてる感じ。
129名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 21:42:19 ID:Eox2i9nV0
俺はLearning to liveの冒頭のドラムと他のパートかな
130名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 22:05:41 ID:caCrzd3c0
LIVE AT THE MAQUEEって良い?
131名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 22:10:06 ID:C5o8EXZN0
>>130
良い
アナザーデイでもしっかり高音出してるし、
キリングハンドはたまらない
132名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 23:32:50 ID:UlKzGx5DO
>>130
1stの曲だけの為に買って良い
133名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/08(土) 23:43:36 ID:lWp3QYGiO
>>131>>132
携帯からサンクス
134名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 14:57:22 ID:CreKfp8h0
拍子が取れないといえば、月並みだけどDance of Eternityだな。ピアノやベースソロが(リズム的には)休憩部分に聴こえる。
135名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 17:01:55 ID:PPpwI05j0
>The Dance of Eternity

ためしに0:31〜0:43の部分の拍を取ってみた。
8 7 6 6  8 7 6 6  ・・・当たり前かもしれないけど規則性はあるな。

4 4 4 3 3 3 3 3  4 4 4 3 3 3 3 3
という感じに分割して聴くと拍子が取りやすいかも。

ついでに0:44〜0:57の部分も拍を取ってみた。
8 7 8 5  8 7 8 5   という感じ。

さっきの部分のように細かく分割して考えるよりも、今回の場合は
4 3.5 4 2.5  4 3.5 4 2.5 という感じ・・・つまり

タンタンタンタン タンタンタンタ タンタンタンタン タンタンタ みたいに考えたほうが分かり易い
のかもしれないな。

つーか、なんでこんなもんを4人で合わせられるんだよ。w
アホかっちゅうねん。
136名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 17:11:09 ID:+NWOmLwQ0
>>134 >>135
そのへんはマイキーのリキッドドラムシアターを見てお勉強だおー
137名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 18:44:17 ID:szPz3ih/0
>>135の意味がわからない俺はタンバリンすら叩けない
138名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 19:02:02 ID:PPpwI05j0
>>136
分かったお。お勉強するおー。^^

>>137
スマン、余計に分かりにくくなってしまったようだな。w
俺は楽器こそやってはいるものの、知識に乏しいもんで
簡潔に伝えることができない。orz
139名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 20:00:01 ID:kEVRN9vZO
>>134
ピアノソロもベースソロのとこも
両方4分の4で拍子とれるが
140名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/09(日) 20:08:11 ID:srh8Hc1a0
逆に後半の5・5・5・6とかのほうがメトポリっぽくてやりやすいよなあ。
途中で8分の7が何気なく入るところが好きだ。
そしてメインで展開してるフレーズが12拍子(そのあとは10か11が多い)になるのもDTでは割とあるよね。
141名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/10(月) 00:50:28 ID:RMvWOddq0
142名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/10(月) 07:58:51 ID:ydPthyk30
143名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/10(月) 13:46:57 ID:XguIHwvI0
ヒゲとハゲだったら二人あわせて磯野波平でもいいんジャマイカ?
144名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/10(月) 19:01:47 ID:k33aLZRY0
http://www.youtube.com/watch?v=9XHU2DdhIvI
みんな楽しそうだお
145名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/10(月) 20:36:57 ID:/owYhpIaO
>>142
ジョーダンはジダンっつーよりGKのバルテズだろ。

ラブリエもマイキーにハゲって言われたらジダンみたいにヘッドバッドかましてやったらいいのに
146名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/10(月) 20:38:05 ID:JAQmijZL0
ふと思ったんだが、Continuumってジョーダンの頭でも弾けそうだよな・・・
147名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/10(月) 22:33:01 ID:iLWw0hgg0
ふと思ったんだが、Continuumってドミニシでも弾けそうだよな・・・
148ラブ:2006/07/11(火) 09:32:09 ID:9bQooaa90
>>145
まだハゲてないもん∬´;ω;`∬
薄毛になったのはジャイアンに髪をブリーチさせられたからだもん∬´;ω;`∬
ズラブリエなんて呼ばれるようになったら悲しいぉ∬´;ω;`∬
149名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/11(火) 16:00:22 ID:J01ZMsxuO
ジェイムズラブリエ
150名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/11(火) 18:29:23 ID:KwxjlYHu0
ラブ理恵もトッティみたいに短髪にしちゃいなよ
151名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/11(火) 22:53:57 ID:H7z6VTihO
ジェイムヅラブリエ
152名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/12(水) 09:30:25 ID:k46kyKEsO
ヅラタン
153名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/12(水) 10:53:52 ID:SV3fEfM20
喪に服すということで「なんちゃってクレイジーダイアモンド」こと億束でも聴くか
154名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/12(水) 10:58:57 ID:5nu5hJJU0
誰か亡くなったの?
155名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/12(水) 12:20:55 ID:q317gYNX0
シド・バレット

>>148のIDがなにげにカッコヨス
156名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/12(水) 15:10:20 ID:H/gV8E4lO
七夕に亡くなるとは…
プログレッシャーとして追悼アゲ
157名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/13(木) 01:20:04 ID:TdZBQlbEO
武道館ライブの「Disappear」をさっき聴いてた
シドのことをぼんやり考えながら

英語なんか聞き取れないから意味はわからんが
重さ暗さ悲しみ・・・死を表しているようだった
158名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/13(木) 04:01:44 ID:ZTYDR0ny0
そういう気持ちになるなら俺はhollow yearsだな・・・
159名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/13(木) 09:19:33 ID:B7lgb33YO
ラブタン、EXILEのオーディションに応募しちゃいなYO!
160名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/13(木) 13:40:00 ID:HWtcKfEB0
SydBarretってトックの昔に亡くなってたと勘違いしてマスタ。ゴメン。
>>159
ムリ。ラブ氏はロシア出張を終えたばっかで疲れトルねん。
161名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/13(木) 15:30:07 ID:MfJnMlqv0
次のアルバムのパクリ元にHeadControlSystemが入ってるのは間違いない
162名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/13(木) 23:39:40 ID:sW3LofSP0
ライヴCD・DVD発売までネタ無し?
163名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/14(金) 17:27:22 ID:x+GfWqZaO
話題が尽きた頃には
誰かがポペラルマ漫談をし始める
164ドミ西 ◆Z2knnBmvO6 :2006/07/14(金) 17:37:34 ID:UjXBrDHR0
だが、果たしてそうだろうか!
165ドミニシレッド:2006/07/14(金) 17:40:03 ID:dVYTxbUx0
少し考え直してみてほしい!
166名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/15(土) 10:08:29 ID:/D9TYJ/V0
>>164-165
朝日新聞を連想してしまった。
あんなもん読んでないのに。
167名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/15(土) 11:27:55 ID:wVItRBRH0
なあに、返って左の知識がつく
168名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/15(土) 11:33:47 ID:1fxbzzG/0
DT+各メンバーのBBS見てるとヨーロッパや北米の輩は 暇 だと思う。
音楽と関係無い事 延々喋ってるしw
169マイヤング ◆Wh37VDVqf2 :2006/07/15(土) 16:24:08 ID:VG5NfxjI0
プログレッシブロッカーというのは一つの事には拘らないのさ
170名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/15(土) 19:46:25 ID:m2eDp+5vO
プログレッシブと云う一つのカテゴリに縛られdのにか?
171マイヤング ◆Wh37VDVqf2 :2006/07/15(土) 21:46:53 ID:VG5NfxjI0
プログレッシブなんてのはタダの言葉としての飾りさ
カテゴリなんてものを意識なんてしていないよ
172名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/15(土) 22:41:22 ID:LgySHPyU0
プログレッシブロックのプログレッシブは「単純じゃない」とか「ちょっと複雑」って意味で捕らえた方がいい。
進歩的とかいう意味は捨てた方がいい

>>167
プログレの息づかいを感じていれば・・
173名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/16(日) 03:11:48 ID:Fr8B/orwO
じゃあ俺たちの書き込みもプログレッシブにしようぜ!
174名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/16(日) 04:32:14 ID:/r9AbaC90
>>173←パンク寄り
175名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/16(日) 04:36:04 ID:ONIeoCrA0
   ブ
  シ           こ
 ッ    プ
   レ ロ は
    グ             俺
          そ
176名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/16(日) 06:45:25 ID:hsgant5P0
>>175←ただのキチガイ
177名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/16(日) 11:28:59 ID:KCN5Q4PO0
K1のマイテーモはこのバンドのファンです
178名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/16(日) 13:04:33 ID:NQ/+d2CR0
>177
そんな感じするね
179名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/16(日) 13:09:03 ID:bf90rbKcO
今更ですがオクタ買いますた。不覚にもサクリファイスソングで泣いてしまいました。あのペトルーシの泣きのソロで
180名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/16(日) 18:36:59 ID:4F43OlR3O
>>179=プログレッシヴ
181名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/16(日) 19:11:56 ID:IDm+W6MH0
こいつらまだオナニーしてるの?w
182名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/16(日) 19:23:53 ID:W/olTlNO0
>>181
ジョーダンは好きなスポーツで放出してるからオナニーはそんなしてないと思う
183名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/16(日) 19:40:57 ID:n8Kd7Dt00
>>179
釣りかもしれないけど、曲名はしっかり見ようね
本当に感動したのか疑わしい
184名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/16(日) 23:29:26 ID:q80Gljhx0
僕もオタクヴァリウム聞いて感動してこのスレに飛んできました。
185名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/16(日) 23:44:03 ID:U+dYCvAT0
僕もストックホルムシンドローム聞いてこのスレに飛んできました。

・・・ごめん。
186名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/17(月) 00:35:05 ID:aRI21jKV0
187名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/17(月) 01:19:51 ID:6A/2t2Jb0
ワラタwww

あんま英語得意じゃないけど、ネイティブの人にはこう聞こえるのかなw
188名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/17(月) 01:28:40 ID:X1rDzSco0
>>186
another day の whale に笑ったw
189名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/17(月) 04:37:02 ID:nEc8hQhd0
http://www.youtube.com/watch?v=3BLp1IUEkik
ポペラルマでおなじみ
190名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/17(月) 14:43:50 ID:6A/2t2Jb0
このブート買うかちょっと悩んでるんだけど
http://www.collectors-rock.jp/cgi_local/detail.cgi?id=P02152&db=

画質のA,X,Yってどういう意味?
191名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/17(月) 14:51:14 ID:LP/Z5QVL0
プロショットとは…
主に海外のTV放送用の映像やライヴ映像など、プロが撮影した映像です。
安定したショットでお楽しみ頂けます。

ランク A/良い〜普通・B/やや劣る・C/劣る

オーディエンスショットとは…
ライヴ会場などで客席から撮影された映像で、会場の臨場感が味わえます。
貴重な映像が埋もれているかも!

ランク X/良い〜普通・Y/やや劣る・Z/劣る


Xならオーディエンスショットで良いってことらしいよ
192名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/17(月) 16:45:42 ID:4n9sxNBX0
>>186
英語同士で空耳てww
そんなにカナダ訛りってネイティヴから聞き比べるとひどいもんなのかww
193名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/17(月) 18:11:21 ID:QlY/QZ0q0
日本で言うと・・?

1 沖縄
2 東北
3 九州
4 中京・関西・中国
194名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/17(月) 23:22:58 ID:o+EoWsGw0
>>192
 アメリカ人の間でも訛りで会話が難しい事もあるよ
ラブの発音も所謂教科書的な発音とは違うと思われる。
195ドミ西 ◆Z2knnBmvO6 :2006/07/18(火) 01:56:25 ID:eK0Toxdw0
ドッチッ ドッチッ ドッチッ ドッチッ

ドッ俺のまわりはドッピエロばかーりーッチ ドッチッ ドッチッ ドッチッ
196 :2006/07/18(火) 09:54:26 ID:2ruwh55RO
DVD発売までネタ切れ感があるから俺が燃料投下してやるよ

叩かれるの覚悟で言わせて貰えば「オクタバリュウム」はDT史上初の糞中のクソアルバム決定だろ?
こんな糞アルバムをありがたがって聴いてる香具師は何なんだろうねw
(俺を含めファンだから糞アルバムでも肯定したくなる気持ちは分かるが)

さあGRAET DEBATEを↓
197ドミ西 ◆Z2knnBmvO6 :2006/07/18(火) 10:26:11 ID:eK0Toxdw0
あんたロックンロールしてるね

ラブアンドピース
198名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/18(火) 12:10:30 ID:eKRiIktPO
オクタ・バリュー有無問題再発かよ
199名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/18(火) 12:35:38 ID:SG7AqLQn0
ジョーダン加入後のアルバムはどれも良いと思うんだがな。
オクタはキャッチーだけどスルメ要素が強い。
---------------------------------------------------------------------------
以後、下の曲の良い所について語ってくれ。

個人的イマイチソング4選

The Ones Who Help To Set The Sun :曲の始まり方だけカッコいい。この4曲の中ではマシ
You Not Me,                :良さがわからぬ
Burning My Soul,             :イマイチとしか形容できない
Just Let Me Breathe           :ノレません
200名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/18(火) 12:38:53 ID:uujM0HmK0
>>199
謝れ!FIIに謝れ!
201名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/18(火) 14:14:29 ID:bDGg31RF0
Just Let Me Breatheでノレなかったら他のじゃ余計ノレんだろ?ww
202名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/18(火) 14:17:08 ID:c0H29s2K0
FIIはTrial of Tearsのギターソロがかなりツボだなあ。途中で一度ベースがうなるのもいい。
雨の日の夜に車走らせるときにはいい曲。
203名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/18(火) 14:33:38 ID:SG7AqLQn0
Just Let Me Breatheは所謂グルーヴを出そうとした曲なんだろうけど
なんか俺には堅いように感じられたんだよ。
今年のライブでもやってたけど、
最後のラブリエのロングシャウトしか記憶に残らんかった。
204名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/18(火) 16:25:32 ID:eK0Toxdw0
>Just Let Me Breathe

シーンズフロムニューヨークのDVDでメニュー画面(冗談の顔が映ってるやつ)で
流れてるあたりのインストのパートがカコイイ。
205名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/18(火) 16:39:43 ID:SG7AqLQn0
SFNYのJust Let Me Breatheは印象が薄いなあ。
Acid Rainに繋がるあたりはカッコよかった。
206名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/18(火) 21:42:10 ID:Som9e4ps0
マジで冗談ギター弾いてる
http://www.youtube.com/watch?v=H0LVnayxqNg&search=rudess
207名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/18(火) 22:06:01 ID:UfCaoOrI0
JustLetMeBreathはドリムシがグルーブのあるロックやろうとしても出来ないってのを示した曲じゃね?
結構失笑物の出来だろ。当時KingsXがどうのデレクの意向がどうの言ってたなぁ
208名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/18(火) 22:42:14 ID:NeQ4V3kv0
カートコーゥバババババババーン!!!
209名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/18(火) 23:50:36 ID:Som9e4ps0
シャノンフーン
210名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/19(水) 19:29:20 ID:TM0ykUi60
リック・ウエイクマン加入して欲しいな〜
ウエイクマンならジョーダンのパート
軽く弾けるだろうね
211名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/19(水) 19:34:20 ID:HBEu5bLOO
個人的にFIIは静かめな曲以外は全滅だった。3曲目が何とか聴けるぐらい。
212〒口乂ヱ :2006/07/19(水) 19:40:30 ID:syqsKgug0
>>209
うちにも同じ様なシステムあるけど、もろギガ系の音だねw
しかし最初のベロシティーいじって、こっち睨むの
マジワラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/19(水) 20:00:50 ID:LLPj/Rql0
>>207
すまんかった。
これから精進していくんで許してくれんか?
214名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/19(水) 20:16:48 ID:5e5Pg7Rf0
>>210
そんなことはない
215名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/19(水) 21:05:07 ID:BpeKKtZd0
ドレミファソラニシ
216名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/19(水) 21:31:30 ID:NmS2VBFG0
217名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/19(水) 22:45:55 ID:wgnZWXu20
FIIでいいのは、アナル、ペルー、涙ぐらいだな
ペインは曲はいいがアレンジがどうしようもない
218名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/19(水) 23:25:13 ID:1SEyEWhs0
HMVのデイリーチャートで南波が上位に喰いコンドルw
Ytsejamは絶対そんな大量に対応できんだろ?ww
219名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 00:06:09 ID:nAtAn3Me0
>>218
俺は出てすぐに注文したけど大丈夫かなぁ・・
wdaduもすぐ注文した
220名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 00:26:01 ID:+dkkA8kC0
Gt・・・ただのテクニック自慢早弾き野郎。音楽センス×。

Ba・・・ベースラインはたまに渋いものがある(練習の成果だろう)。音楽センス△。ただし髪型キモ過ぎ。他のジャンルの音楽やれ。

Key・・・Gtに同じ。クラシックでもやっとけ。

Dr・・・めちゃうまいがなんかノリがきもい。がんばってるなーって感じ。もっと渋い音楽やれ。

Vo・・・全てダサイ。声もキモイ。音楽センス0。音楽やめろ。救いようが無い。    

 
結論・・・メタルはダサイ。


                         以上
221名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 00:45:43 ID:MdnaWHCM0
>>220
マイキー乙
222名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 00:49:24 ID:NpBwbw7Y0
このスレは意外なことに釣り耐性はまずまず
223名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 01:25:58 ID:XXIx9B700
センスが悪いって言葉ほど
他人をコケ下ろしたい時に都合のいい物も
そうはないと思うんだ。

ってドミニシが俺の耳元で囁いてる
224名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 01:29:43 ID:Lsap6RkM0
ドリムシがダサイ=メタルがダサいという結論に達するあたり、
>>220はドリムシのファンだとみた
225名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 01:36:18 ID:NpBwbw7Y0
つか>>220はマルチ
226名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 02:10:17 ID:P3TA17HH0
次の来日ライブっていつ頃になるかな?

227名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 03:22:47 ID:RY7DW9SWO
今日久々にMP2聴いたけど本当にこいつら神集団だな。改めて感動した。
228名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 03:32:09 ID:R2GEX7wa0
Toolには遠く及ばないけどね(笑)
229名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 04:13:49 ID:hG+XSaCDO
このバンドのボーカルがタウンページのCMに出演したり
天気予報やってたりするってホントですか?
230名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 04:27:21 ID:MdnaWHCM0
ここでちょっとドミニシ(・∀・)ブレイク!
231名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 10:00:25 ID:f9cIsjv1O
>>229
本当です
何か言うとすぐに「冗談じゃないよー」
と子供のように叫ぶので手に負えません
232名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 13:28:43 ID:MdnaWHCM0
ちょっかい出されると「なぁーんーだぁーよぉー」っていう人か
233名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 14:54:44 ID:4ag9ACzOO
あぁつい先日テレビの企画で富士山に登ってたな
234名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 15:28:29 ID:zQblQRM/0
なんか次の24時間でマラソンやるやついるらしいじゃん
235名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 17:24:37 ID:tCdw6E630
ラブ理恵「ばっかじゃねえの」
    「なると馬鹿にすんなよ」
236名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 18:18:26 ID:X2OtayPA0
237名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 22:32:07 ID:CgBU+K0R0
>>236
三大テノールみたいなののロックバージョンってか。
なんかどういうもんになるのかよくわからんね。
238名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 22:32:56 ID:WXYDUondO
ああ…薄い(;´Д`)ヤヴァイヨラブタン
239名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/20(木) 22:51:46 ID:Kz44ABRW0
ヤヴァタン
240名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/21(金) 00:02:15 ID:GUy/YdU50
ヤヴァタンワロタw

もうフィル・コリンズとか渡辺健みたいな禿げ専用髪型にしたほうがお洒落でカコイイのに。
241名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/21(金) 00:50:15 ID:2HbWbdN30
アニメ板から来ました。
このバンドのボーカルがドラえもんののびた役の声優に
抜擢されたって本当ですか?
242名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/21(金) 02:36:59 ID:GUy/YdU50
>>241
そちらのスレで出たのは、なんていう名前でしたか?
243名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/21(金) 03:05:40 ID:2HbWbdN30
>>242 レス遅れてすみません。
確かドミニシさんと聞きました。
244名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/21(金) 04:13:43 ID:GUy/YdU50
>>243
チャーリー・ドミニシさんですね。(公式サイト ttp://www.dominici.com/

その人ならもう既にこのバンドからは脱退しています。
彼がのび太くんの声をあてるのに相応しいかどうかは、彼の最新アルバムの
サンプル音源を聴いて、あなた自身で確かめてみて下さい。
ttp://www.dominici.com/Music/Charlie%20Dominici-O3,%20A%20Trilogy,part%20one-Track%2007-The%20Order%20Comes.mp3

ちなみにこの曲で歌と口笛とギターを弾いているのは、ドラえもんだそうです。
245名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/21(金) 04:37:41 ID:ot7FZLiy0
オタク板から来ました。
このバンドはベーシストだけやたらオタク臭がただよっており
見た目も超優秀な人物だと聞き飛んで来ました。
是非一緒にコミケなどに参加したいのですが
どうすれば友達になれるのでしょうか?
246名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/21(金) 05:04:37 ID:GUy/YdU50
>>245
まず最新作の『オタクバリウム』を聴いてしっかり覚えることが大事だと思います。
一通り覚えたらパンツを脱いで目をつぶって彼のことを考えるのです。
お花畑で彼と手を繋いで楽しそうに遊んでいる場面などが良いでしょう。
最後に今あなたが使っているパソコンのモニタを窓から投げ捨てれば準備完了です。
247名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/21(金) 12:57:40 ID:cvG/VudlO
すいません
ハゲ・ヅラ板から来たんですが、
このバンドのメンバーを名乗る人が
好きなスポーツはSEX、好きなスポーツはSEXて
言い張ってるんですけど、そんな人このバンドにいますか
248名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/21(金) 13:10:35 ID:61UezMhH0
>>247
私はロボット技術板から来ました。
多分同じ人だと思うのですが(頭や好きなスポーツなどから)、
このバンドがキーボードに最新鋭のロボットを雇ったということで
気になってきたのですが、そんなメンバーがいるのでしょうか。
また性能が気になります。
249名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/21(金) 14:04:47 ID:GUy/YdU50
>>247
おそらく人違いだと思います。
このバンドには禿げてる人など一人も居ませんからね。

>>248
ロボットならこのバンドに居ますよ。
・・・いえ、正確に言うなら”居ました”のほうが正しいと思います。
詳しくは>>244をご参照下さい。
250名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/21(金) 16:24:15 ID:8G5oXpJTO
お世話になります。ゲイ、ホモ板から来ました。
ちょっと相談があるのですが、最近私共のスレに荒らし
が頻繁に出没するのです。単独犯なのは特定
出来ているのですが後一歩掴めません。
なんでも「ロックンロールイズマイライフ!」とか
「俺はお前らよりもっといいアルバムを作ってやる!」とか
訳の分からない事をほざいており困っています。
そこである方よりこのスレに行くと分かるんじゃないか
という有力な情報をもらい来ました。
どなたかこの輩について詳しい方おられましたら
是非対処方ご教授下さい
251名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/21(金) 16:47:01 ID:pzMcYSStO
東京でグッズ売ってるところある?
252名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/21(金) 18:13:17 ID:GUy/YdU50
>>250
何とも厄介な人のようですね・・・お察しします。
それではあなたには特別に、彼の恥ずかしい過去の姿やゲイ・ホモとして
大変屈辱的な場面が収められた写真をいくつかご紹介します。
これらが彼を追い払うのに役立つことを心からお祈りいたします。

ttp://condition-red.com/images/derek.jpg
ttp://clientes.netvisao.pt/alber027/images/band%20pics/derekbio1.jpg
ttp://www.hamadryadmusic.com/dufresne/concerts/Billy_Idol/DSC_2115_sm_si.jpg

>>251
ブートと言えば西新宿ですが、グッズとなるとなかなかありそうで無いものですよね。
バンドや各メンバーの公式サイトへ行けば通信販売をしている場合もありますので、
そういった方面からアプローチしてみるのも悪くないかもしれません。
運が良いとメンバーのサイン入りで届くこともあるのでオススメですよ。
253名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/21(金) 18:43:23 ID:5yXFKy6k0
インポート版
[DVD] Score: [Import]  ¥ 3,026 発売予定日 2006/08/29
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000GIWS7E/249-0423259-2605914?v=glance&n=561958&s=gateway
[CD] Score: [from US] [Import]  ¥ 3,363 発売予定日 2006/08/29
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000G7PMD2/249-0423259-2605914?v=glance&n=561956&s=gateway

国内版
[DVD] Score  \4,425  発売予定日 2006年09月06日
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1262656
[CD] Score ¥4,725 発売予定日 2006年09月06日
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1263396

おまいらはどっちにする?
つか今回のDVDは武道館みたいにリージョン1でも日本語字幕ついてんのかな。
254名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/21(金) 18:47:11 ID:ZNoHwunR0
武道館を輸入で買ったら安かったけどあまりにも味気なくてガッカリした
だから国内盤を買う
あと、国内のDVD一応5900円って書いといた方が誤解がないんじゃね?
255名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/21(金) 20:00:48 ID:5yXFKy6k0
>>254
スマン間違えた。国内版は5900円だな。HMVは紛らわしい書き方してるな。
ところで武道館の国内版と輸入版って何か違いあったっけ?
俺は日本語字幕が付いてるなら迷わず輸入版だなあ。
256名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/21(金) 22:40:21 ID:1McMs7AH0
またTシャツのプリントまで翻訳してあるのか
257名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 05:43:42 ID:rMvTM/Wx0
>>256
IDがアホ。
どのくらいアホかっていうと、7アホ。
258名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 12:32:56 ID:l8ksjwz80
このバンドはもうファンを驚かせるようなアルバムを作れない気がする
259名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 14:42:30 ID:FGzYqItx0
>>257
残念ながら末尾はゼロだ。
260名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 15:55:34 ID:Ko3L3/U00
ジョーダンすごいな
http://www.youtube.com/watch?v=js4AJ7Xn7Uc
261名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 16:26:38 ID:l8ksjwz80
I&Wで感動して以来のファンだがもう気力がなくなった

awake・・・過去・未来恐らくこれ以上の期待はないだろうが、当時はこれを否定できなかった。
やっぱりDTは凄いんだと自分に言い聞かせていたな。

fii・・・学校の帰りに買って電車の中でライナーを読んだな。「珠玉の曲がズラリと並んでいる」
家に帰って聴いた時の脱力感は忘れないな。

mp2・・・これも学校の帰りの電車でライナーを読んだな。「ACTU以降は圧巻である。ロックオペラ
とも呼ぶべき展開が待ち受けている」自分にとってACTU以降は退屈な曲が多かったな。

6〜・・・タイトル曲の物足りなさは致命的だったな。DISC1は5曲目以外はけっこう好きなんだな。

t of t・・・DT史上最低のアルバム。ライナーも明らかにパワー不足だし。

oct・・・HMシンジケートで珍しく2人が絶賛して楽しみにしていたが、CD発売と同時に見たB誌での
平凡な点数にがっかりしたな。家に帰って聴くと期待を遥かに下回る内容に納得したな。
262名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 16:38:41 ID:OxM0mq4h0
そんな>>261の最近感動した曲を教えてくれ
263名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 16:47:49 ID:nSC4dLBJ0
>>260
キースエマーソンみたいなパフォーマンスでいい感じ。
髪を切る前のジョーダンは変わったファッションだったんだなあ。
264名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 16:56:34 ID:+YtMLsZK0
俺ももうここ3作ほどはどれがどのアルバムでどういう順番で出たかとか全然分からなくなってきた。
結局聞くのはAwakeまでだ。
メタリカで言えば長いロードリロードな時期
265名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 21:30:35 ID:8Iv8yQOf0
俺はAwakeが一番だめだなあ。中盤激しくだれる。それなりに最近は聴けるようにはなったけど
それでも俺が名曲と思うのはErotomaniaくらいだ。
266名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 21:58:04 ID:81ZkBftG0
Voicesこそ至高
267名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 22:12:06 ID:rMvTM/Wx0
エロトマニアが好きになれればこれからアルバム自体もどんどん好きになっていくと思うよ。
俺もそうだった。エロト以外にも、6時、サイレントマン、リフティング車道ズあたりの聴き易い曲が
まず好きになって、そのあとコートインアウェブ、イノセンス、スペース大ヴェスト等の地味な曲の
良さがジワジワ来る。
268名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 22:19:12 ID:nSC4dLBJ0
え、Innocence Fadedはキャッチーなメロディ+複雑な演奏という
I&Wの頃のドリムシを彷彿させる曲じゃないか?
スコアでやってくれたのが嬉しいね
269名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 23:30:23 ID:sGv5izWC0
正直Awakeの1曲目は無くてもいいと思う
270名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 23:34:19 ID:i2qMAt4F0
冒頭のドラムが気持ちいい。
271名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 23:37:19 ID:lcXBEK8X0
>>269
は?
むしろ6:00がなけりゃダメだろ。
272名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/22(土) 23:48:35 ID:+YtMLsZK0
実はラブリエの中高域の艶が一番あったアルバムでもあるぜ
当時のモダンヘヴィ系の音に影響されながらもすげぇタイトな音作りでまじ最高
273名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 00:10:18 ID:OD4d0Pia0
しかしラブ理恵の喉を潰してしまう諸刃の剣。
274名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 00:52:36 ID:Ig+Q/a5B0
Score特典

【連動応募特典で以下の豪華賞品が当たります!】
A賞:Panasonic製デジタル・コードレス・サラウンド・ヘッドホン
RP-WH5000-S…8名様
B賞:ロゴ入りオリジナル・ヘッドホン…300名様

こんなとこまで8かよ。。。
275名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 00:54:23 ID:JdJT1w1/0
>>274
800じゃなくて300名なのか。ガックリ
276名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 01:05:07 ID:OD4d0Pia0
しかも300名のほうのヘッドフォンはロゴこそ入ってるものの、
どうせダイソーとかで売ってるのと同じようなショボいものに
なるヨカーソ・・・w
277名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 01:56:50 ID:B6SBDClY0
どうせBOSEのComfortみたいなヘッドフォンになる

むしろなれ
278名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 06:15:51 ID:Rv24M+NaO
>>267
俺はAWAKEが出る少し前にこのバンドのファンになった。ライヴでやっていたPuppies On Acidがちゃんと曲になって入るというので凄く期待して買った。
で、一番先に気に入ったのが、The Mirror-Lie。次にA Mind Beside Itselfに丸ごとはまった。アルバム全体がとても好きなんだが、Scarredの終わり方だけは今でも好きになれないな。
ちなみに、これとI&Wが今でも俺にとってはベストかな。近作は無駄が多いのと独創性が落ちてきたので、アルバム丸々好きというのはないね。
それでも万遍なく聴いている方かな。
279名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 07:35:16 ID:R8yz3vWk0
ジョーダン加入以降はどちらかといえばメタル。
例えオクタバリウムでオルガン使ったり、コンティニウム使おうが、
グレイトディベートでサイケな音使おうが、
Stream Of Consciousnessでラテンピアノソロやストリングスソロかまそうが、
正直根底にあるのはメタル。

考えてみたまえ、Learning to liveと、Octavarium、
どっちがプログレだと想うかい?
280名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 07:37:52 ID:C8orIGKE0
もう夏休みか(´-`)y-~~~
281sage:2006/07/23(日) 10:54:23 ID:7mgkf3+O0
作曲方法に問題があるんじゃないかな〜?

ジョーダン入ってからは、その場で曲作るみたいなやり方じゃなかったけ?
だからI&Wの様な構築美はもう生まれない、っと推測。

あとペトルーシはバークレーで学んだ事を忘れたww
282名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 11:11:47 ID:ChSH/hf60
SCOREみんな予約したの?
283名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 13:39:15 ID:SbriT3xnO
I&Wを神格化してばかりいる人ってのは
ちゃんと自分の耳で音楽を聴けてるかな?w
近作もI&Wとまた同様に、十分構築的だよ
284名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 13:39:33 ID:vwixZFKV0
予約しなくてもね・・・
285名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 13:40:51 ID:wASvnxq00
初回特典だかって、予約しないで買っても間に合うかな
286名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 14:42:57 ID:9T0miJCpO
MP2聴いて感動しないやつはYO!音楽ってものが分かってないっちゅうねんな!
287名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 14:52:59 ID:RUJebITx0
あんな臭くてわざとらしいもの聴いて感動できるほど若くないんだよもう・・・
288名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 16:07:16 ID:47oOIPnB0
俺予約した。
大学生協でCD買うと10%オフなんだけど、CDのコーナーは存在しないから、注文しないと手に入らない
発売日にゲットできるように既に予約済み
289名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 23:05:41 ID:q1xvIMLFO
大学で気になる女の子がいたんだが、中々話す機会がなかった。
昨日大学でI&WのCD持って歩いてたらその子が
「Dream Theater好きなの?私も好きなんだー」
と話かけてきますた。
電話番号とメルアドも教えてもらいますた。
ジャイアンにこんな感謝するのは初めてです。
ちなみにその娘はラブが好きらしいのですが、
「ラブ理恵って歌うまいし声がセクシーだよね、最近頭が悲惨なことになってるけど(笑)」
だそうです
290名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 23:22:47 ID:aHsWI7aO0
>最近頭が悲惨なことになってるけど(笑

おいこら、ラブリエを馬鹿にするな







頭が悲惨なことになってるのはかれこれ10年くらい前からだ!!!
291名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 23:24:01 ID:16pQcXOR0
ほー、有名なDT美人局か。
デートに行くと、最終的にリアルジャイアンが登場。
「おまえの物は俺の物。」
292名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 23:25:39 ID:ZXJ5Bb640
>>289
それ本当なの?またファンに戻ろうかな
293名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 23:32:07 ID:q1xvIMLFO
>>292
本当だよ。
結構周りでその娘狙ってる奴がいるくらいかわいい。好きなアルバムはI&Wだと。
294名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 23:36:51 ID:ban4Nn4o0
DTってなんだかんだいってマーズ・ヴォルタよりプログレって感じはしないな
どちらかというとマハヴィシュヌとかイエス系列のテクニカル主義のロックだな。
295名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 23:42:59 ID:OD4d0Pia0
>>293
ここでそのエピソードを話したことで彼女は腹を立てたのだ!
296名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 23:50:18 ID:ED5rRghv0
彼女はこのスレの常連に違いないw
297名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 23:56:09 ID:wkYyKmoz0
>>289
CDを裸で持って歩いている場面が想像出来ない。

とろろで、ドリムシファンの女性の割合はどのぐらいなのかな?
ライブまだ行った事ないので分からないんだが。
298名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 00:02:45 ID:/GeACV6C0
俺にも分からないろろ
299名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 02:01:31 ID:UARMbdcD0
>>294
何そんな当たり前の事をここでww
300名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 13:54:08 ID:x7Zi2T0B0
HMVからWDADUのオフィブー到着致しました
301名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 16:19:21 ID:8H8vKFBx0
>>297
1〜2割くらいかなー
302名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 18:49:59 ID:QUCNpZeW0
多分それくらいかな

1〜2割って言ったら少なく感じるけど、
1000人居たら100〜200人は居るってことだからなぁ。
そんだけ居るとかなり存在感あるよね
303名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 18:51:56 ID:8uFOfb7T0
ライブに来る率が少ないだけであって、女性ファンはかなり多いと見てる。
304名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 19:10:28 ID:/GeACV6C0
だが、そんな彼女たちもメンバーの加齢と髪の減少に反比例して減少しつつあるのだ!
305名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 19:11:27 ID:/GeACV6C0
だが、そんな彼女たちもメンバーの加齢と髪の減少に反比例して激減しはじめたのだ!
306名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 19:37:23 ID:8fL3tFj40
正直 色眼鏡をかけたジャイアンが一番セクシーだと思う
307名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 20:19:05 ID:KHlSyQSYO
ラブタソの横顔の耽美さは犯罪だ。
マイヤソの滅多に見せない微笑みは最強に可愛い。
髪切ってからのペトルシはやたらカコイイ。
ハゲは妖しくエロシブい。


みんな魅力あるのだよ。
それにルックスが売りじゃないんだからさ、この手のバンドは
どんなにハゲようがピザ化しようが女性ファンの数には響かないだろ。
308名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 20:32:13 ID:u0AcPHKOO
>ラブタソの横顔の耽美さは犯罪だ。

ダウト
309297:2006/07/24(月) 20:50:14 ID:KAF+UTWU0
↑みんなどうもありがとう。
思っているより女性ファン多かったよ。一般ロック系に比べると少ないとは思うけど、
メタルにしては多いのではと思うんですが。
>>307 そう。やぱり見た目じゃなくて音楽性が遥かに重要であるのは間違いないわけで。
でも、色眼鏡かけたペトが最強だと思いまふ。
>>303 一緒に行く人がいないのかな?友達になりて〜〜。男でも一緒に行く人がいないよ。
それとも一応メタル系だから行くと友達とかに引かれると思っているんだろうか?
310名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 21:52:39 ID:QUCNpZeW0
>>304
反比例じゃなくて比例だろ
311名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 22:06:44 ID:KAF+UTWU0
加齢には比例、髪の量には反比例だと思う。
んなこたぁない!
312名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/24(月) 23:48:23 ID:Nqf14cLd0
ただラブ理恵の歌声のノビタ化は女性ファンを獲得するには少々痛いな。
313名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 07:06:15 ID:4vYcFfPb0
インストの時は、舞台裏にて3秒で寝ます。
314名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 13:07:51 ID:JmYXByY90
>>307
ピザ化 って何のこと?
315名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 13:26:13 ID:h00GTZ4f0
そういやFAN CLUBのDVDて
いつになったら届くんだ?
316名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 14:19:54 ID:GBBtOqViO
>>307
ラブタンは横顔もいいが
歌ってる時の八の字眉毛に萌える
317名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 19:04:58 ID:EFJtLYhJ0
>>314
デブ化ってこと
318名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 19:38:54 ID:3D8I+Rbi0
DTってなんだかんだいってマーズ・ヴォルタよりプログレって感じはしないな
どちらかというとマハヴィシュヌとかイエス系列のテクニカル主義のロックだな。
319名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 19:40:44 ID:BHcHDOjx0
>>318
何そんな当たり前の事をここでww
320名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 20:15:57 ID:SyfiVw+K0
>>マハヴィシュヌとかイエス系列のテクニカル主義のロック
ダウト。
321名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 20:18:53 ID:0+FF/rCI0
コピペに
322名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 20:24:22 ID:rNKZVTx60
マジレス
323名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 20:37:49 ID:lDXkL2cw0
カコ
324名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 20:46:57 ID:Iey/ngrK0
325名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 20:50:41 ID:yFDv7q/bO
ルイ
326名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 20:57:18 ID:WnqLj4Kt0
名付けてこれ、ストレンジデジャヴ!
327名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 21:53:48 ID:5GVRMwhOO
おまいらバカスwww
328名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 23:04:58 ID:OcJKaYss0
俺はDT好きでライブ(大阪、東京)にも行った事あるが
ライブ会場に来てる奴らを見てガチでファンを辞めた
329名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 23:07:13 ID:b/2xvDGz0
>>321-326
全員IDが違うことに感動したw
330名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 23:14:31 ID:Y9i04apwO
ライブ会場に良くいるマイヤンばりのロングヘアーの奴ワロス
331名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/25(火) 23:43:12 ID:bPlfu+Da0
武道館の
「FUCK!YEAH」ってやってる奴は
実はドリムシアンチではないかと深読み
332300:2006/07/26(水) 00:11:33 ID:eJ31a++D0
DVD見てて思ったんだが、ドミニシやデレクは解雇されて怒ってないの??
333名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/26(水) 01:05:32 ID:w6eIU42D0
デレクはサッパリした性格みたいだから気にしてなさげ。
ドミ西は元DTメンバーだったことを有効利用してる感じでこれまた無問題っぽ。

ホントに怒ってたらライブにゲストで登場したりしないよ。
334名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/26(水) 01:13:52 ID:4ubs8cwlO
デレクはジョーダンが相手じゃ
しょうがねぇなみたいな事いってた
335300:2006/07/26(水) 01:25:55 ID:eJ31a++D0
>>334
デレクの方が軽やかで上手そうに見えるんだけどなぁ・・・
336名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/26(水) 01:34:12 ID:w6eIU42D0
味があるよね、デレクのほうが。
そういう部分に対して、俺は上手いと評価したい。

でも公式で新譜の試聴をしたけど微妙なヨカーン・・・
イナーシャが好きな俺にとっては、ブラックユートピア以降が
どうも好きになれんのです・・・。

好みがザック<ルカサーだからかな。
どんどんフュージョン要素が激減しているのが残念。
337名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/26(水) 01:35:22 ID:CKlSHA3h0
>>335
ファーストの再現DVD(When Dreams and Day Reunite)の
Metropolisを聴けばわかるさ。
338300:2006/07/26(水) 01:46:49 ID:eJ31a++D0
>>337
HMVから届いたのを見て思ったんです><
339名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/26(水) 02:18:38 ID:w6eIU42D0
とりあえず300っていう名前はもう取ってもいいと思うんだ。
340名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/26(水) 02:24:31 ID:gSKZhVydO
腕に関しては何も言えないから、あいつハゲなのにとか言ってた、というのは聞いた事あるw<デレク解雇時、冗談について

確かに冗談めちゃ上手いんだが、俺はPlanet X大好きでよく聴いている。デレクは全体的にセンスがいいね。ソロは似たりよったりのフレージングになるときもあるが。
ただ、一番好きなのはケヴィン…。
341名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/26(水) 02:40:49 ID:UdPNF5ZG0
>腕に関しては何も言えないから、〜
ソースはBURRN?

ジョーダンのソロアルバム聞いて思うのだが、
ジョーダンは漫画みたいな展開っつーか
大味すぎて、最初は感動するけど、
ほとんど展開の仕方でメドレー状態になってることに気づくと急に冷める
正直、ドリムシの次回作、あんま期待してない。

それに対してデレク、ケヴィンは展開がスムーズだよね。実に曲らしい。
ケヴィンのはある意味展開すらしないけど。
342名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/26(水) 03:11:15 ID:w6eIU42D0
だが、それがいい。
343名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/26(水) 04:55:33 ID:NUTP5HqH0
さて、ここに来てデレク待望論が盛り上がってまいりましたw
344名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/26(水) 05:15:45 ID:UdPNF5ZG0
デレク版のストリームオブコンシャスネスとかちょっと聞いてみたい。
345名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/26(水) 05:32:59 ID:UQE3J/O+0
FII路線が好きな俺にはデレクも素晴らしいと思える。
ただキーボの音色が若干好みじゃないかも。
346名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/26(水) 07:45:27 ID:PyWnaNUd0
>キーボの音色
ケヴィンの音は古臭い(少なくともDTとしての音源は)
デレクは自己主張しすぎ
ジョーダンは全部当たり障りないけど、ピアノ・オルガンの音が好きじゃない
347名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/26(水) 09:24:42 ID:dep7hZrRO
古参のファンは眉をひそめるのかもしれんが
6DOITからリアルタイムで聴き始めたオレにとっては
ジョーダンのキーボードサウンドがDT世界標準なのさ
今でも好きなアルバムは最近4作だ

この路線でまったく文句の無いという奴もいるってことを
知ってほしかった
チラ裏チラ裏・・・
348名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/26(水) 10:00:00 ID:3Hro17+80
ギター弾きの目から見ると・・・

音色&テクならやっぱりジョーダン
味や懐の深さと言う意味じゃケヴィン
デレクは単なるロックが一番あってる感じ(悪い意味じゃなく)

349名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/26(水) 10:38:09 ID:SoTqgWq+0
>>346
ケヴィンの音は古臭い(少なくともDTとしての音源は)
>まあ録音された時代が時代だからしょうがない罠〜
でもあんまり派手な音色やテクノロジー全開なのが苦手な身には
あれぐらいが一番よかったりする。ライヴだとさらに素っ気無くて好きw

デレクは自己主張しすぎ
>「DTにおいては」で同意。でもDTのデレクは嫌いだけど、ソロのデレクはすごく良いと思う。

>>347
多分俺古参の部類に入ると思うけど、ジョーダン加入後の4枚は好きですよ。
全く不満がないわけじゃないけど。
350名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/26(水) 14:40:38 ID:IGo8vXIu0
デレクの1stはすごかったなぁ
351名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/26(水) 19:02:01 ID:/jIc8uxk0
デレクはPlanet Xでのフュージョンチックなプレイが好きだな。
ソロは微妙。でもソロを聞く限りではFIIって結構デレクの影響あったんだなぁと思う
352雷松:2006/07/26(水) 19:24:21 ID:nYsw75Qm0
ハイ デレクが一番好きかもしれません
353名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/26(水) 20:14:14 ID:gSKZhVydO
>>341
ソースは関係者。腕に関しては〜というところはデレクの言い方を聞いた彼の憶測で、あいつはハゲなのに云々はデレク自身の発言のようだ。ただ、334のような主旨の発言のなかだから、デレク自身悪気は全くないと思う。さすがに解雇は悔しかっただろうけど。

>>351
FIIでの貢献と打ち込み具合の少なさが解雇劇を産んだからなあ。だが、New Millenniumはデレクとマイキーがアイデアを出し合って骨格ができた曲だし、あちこちで印象的なプレイはしているし、アルバム全体でみるとムダがない秀作だと思うんだけどね…。
354名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/26(水) 22:33:20 ID:w6eIU42D0
プラネットXの新譜(・∀・)マダァー?
355名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/26(水) 23:53:42 ID:4ubs8cwlO
デレクとマイキーがアイデア出し合って
結局出来上がったのがFRAME BY FRAMEだったわけかw
356名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 05:56:27 ID:3KaOoVvn0
>>353
懐かしくてFII発表時のB!読み返してみたよ。97年10月号だ。
そこでのデレクの発言が今から思うと泣ける・・・。


ジョン・ハーレルから何故YESからの誘いを蹴ったかについて訊かれて、

「DREAM THEATERは若いしエネルギーに満ち溢れていて、まさに僕がやりたい事を
出来るバンドなんだ。自分からこのバンドを辞めるなんてバカげている」


デレク、お前って奴は・・・(ノД`)
解雇と言う屈辱を味わいながら、それを根に持つ事無くWDADU15周年ライヴに
楽しげにゲスト参加したお前を俺はこれからも応援するぞ!
357名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 06:56:48 ID:uUbtOoGd0
人柄が良いんだろうな。
だからこそ、毎回毎回あれだけのゲストミュージシャンが
仕事を引き受けてくれるんだと思うし。
358名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 10:09:30 ID:fxhNdsqOO
ドリシー最強!
359名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 11:39:41 ID:vxyaeFXA0
>>356-357
同意。確かに最高にロックしてるやつだと思う。



ドミニー最強!
360名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 14:22:13 ID:aMiUHAts0
WDADU15周年のDVD見てたらメトロポリスでドミニシいい声出してるね!!!
さすがに高い声はラブリエに替わってもらってるが
361名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 15:31:49 ID:9/YvA1kQ0
>>357
確かにそう思う。でも解雇したDTサイドもデレクに対して色々
根回ししてるのだと思う。状段も「デレクの音楽はよく聴く
ようにしてる」みたいな発言してた。
362名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 16:06:18 ID:IzUU3aeW0
そうだな、顔はゲイっぽいけど人柄はよさそうだ。
自宅に呼んで鍋パーティーとかしてくれそうな感じ。
363名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 17:39:47 ID:6evvmmW+O
鍋パーティといえばマイアン
364名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 18:55:36 ID:UahK+OiLO
ポペラル:お前に材料任すとチゲ鍋にしかならねーんだよ!
マイヤン:チゲて『鍋』ちゅう意味やないか。何があかんねん。
365名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 19:11:00 ID:kStJc3d30
ラブリエ:マイアン、君の長い髪がお鍋に浸かってしまってるよ。
僕が舐めてあげよう、ペロペロ。
366名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 19:21:46 ID:UahK+OiLO
闇鍋にしてズッキーニをブチ込むジャイアン(ラブタソの嫌いな野菜)
367名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 19:58:21 ID:JxI6oaZh0
>>365
DVDでも髪の毛が大好物だっていってるしなラブたん・・・
368名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 20:15:23 ID:87HGmDNV0
また見てる、あの夏の日の夢

ポ:ようやくFalling into infinityあがったわけやけど、正直なところどう思てる?
ペ:感情のジェットコースターやったな、ほんま。
ラ:わいはアワケに比べインスト部分減ったから助かるわ。
デ:それより、ラブリエ、昨日いいホテルが見つかったんだが一緒に行かないか?


ポペラ(駄目だ、こいつ・・・。早くなんとかしないと・・・。)














マ(え、私じゃなくて、ラブリエ!?)
369名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 22:52:46 ID:UahK+OiLO
まあ誘うならラブタソかマイヤンのどちらかだな。
370名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 22:58:29 ID:JxI6oaZh0
さすがのデレクでもペトルーシの特大サイズはだめか
371名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 23:25:26 ID:vxyaeFXA0
372名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 23:25:45 ID:UahK+OiLO
ゲイはゲイでも、デレクは掘り専だと思ってたよ
373名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 23:47:42 ID:uUbtOoGd0
目がヤラしいよな、デレクは。
374名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/28(金) 06:58:43 ID:0NDKrexd0
デレクは最近ではタンクトップ姿がデフォだなw
しかしあんなマッチョだったか?
375名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/28(金) 07:11:59 ID:JxaRQXh7O
デレク初来日時のTシャツの時はプニプニの印象だな
目書きすぎでテカテカのシャツなんか着るからゲイにみえるんだよ
376名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/28(金) 09:20:51 ID:08E88Pds0
顔は割りと整ってるんだがゲイっぽい
377名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/28(金) 15:02:08 ID:RGaY+cHB0
http://www.billyidol.com/happy_new_year.htm

↑コレ見ると、ゲイではなくストレートだな。
378名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/29(土) 01:16:51 ID:RXezwTwoO
魔力の刻印ライブアルバムが正式にでるらしい
379名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/29(土) 03:55:27 ID:WV0kPScK0
>>377
それよりも藻前のIDにバロスwww
380名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/29(土) 04:01:06 ID:NYe2Oecc0
>>377
リアゲイwww

>>378
HMVとかで普通に注文できるね。たけぇけど
381名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/29(土) 13:41:58 ID:iKzStb0G0
HMVのオフィブーってEU盤になってるよね。一時期日本のファンサイトで話題に
なってたロシア盤じゃねーの?だっておかしいじゃん。今はYTSEから大量注文
って出来ないんでしょ?そういえば昨日行ったユニオンでもWDADReuniteの
DVDが沢山置いてあった。\4000以上するけど。
382名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/29(土) 18:43:42 ID:NYe2Oecc0
マイキーって、涼宮ハルヒの憂鬱に出演してたんだね
http://www.youtube.com/watch?v=TNZ_M2PbZUs
383名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/29(土) 18:49:07 ID:NYe2Oecc0
と思ったら、マイアンも出演してたwww
http://www.youtube.com/watch?v=-YPLDRPKhro
384名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/29(土) 19:08:49 ID:NYe2Oecc0
この作者こんなんも作ってるな
http://www.youtube.com/watch?v=h2bFHkj95RA
http://www.youtube.com/watch?v=_booPlF-cVg

下は普通にカコイイ
385名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/29(土) 19:24:11 ID:WV0kPScK0
アニヲタウザス
386名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/29(土) 19:50:17 ID:bXt+occr0
まあ、toolとかですらアニメMADに使われたりする位だから
こーいうのにあーだこーだ言うつもりはないし、
内輪で盛り上がる分には勝手だと思うが
ここに貼られても反応に困るんだよな。
387名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/30(日) 09:23:43 ID:mfWvdXK00
HMシンジケートでドリムシ扱ってくれるのはいいんだけど、ライブパニアタ引き合いに出すなら
パニアタのほうかけてくれよ・・・
388名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/30(日) 13:44:26 ID:KFfogb1jO
禿いわく九月から新作のレコーディングに入るらしい
389名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/30(日) 14:28:43 ID:LMhRIiSi0
DTの?それとも冗談自身の?
390名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/30(日) 15:54:35 ID:KFfogb1jO
>>389
ドリムシの。
今月号のキーボードマガジンにて。
391名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/30(日) 16:15:52 ID:CPll2cU90
>>390
サンクス。読んでみます。
今度はどういうアプローチのサウンドになるんだろうね。
392名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/30(日) 16:31:47 ID:TRsUKJD+O
まず消去法で逝きたい

彼等が何を恐れているのか
何を忘れたがっているのかを考える


……(・∀・)アリスギテワカラナイ…
393名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/30(日) 23:19:50 ID:ExvZapSJ0
もう過剰な期待はしていない
394名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/31(月) 01:32:20 ID:ChQN5x2dO
どーも活動ペースが早過ぎるんだよなー。
奥束みたいな練り込み不足が感じられる内容にならなければいいが…
395名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/31(月) 01:41:03 ID:CVsMVaq/0
新作はベースの音量をなんとかしてほしいな。
オクタバはかなりそれが不満だった。あとは個人的にもうちょいマイアン主流な曲作りもしてほしいとも思う。
最近はなんかジョーダンのまわりに集まって頼ってる感がするんだよなあ。
396名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/31(月) 02:19:47 ID:QE+P9vzX0
>>394
オクタバ最高じゃん!
もっと聴き込め!!
397名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/31(月) 02:28:39 ID:tn1TxTcQ0
ってことは来年出る?
あの人たち仕事熱心だよね
398名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/31(月) 09:48:31 ID:+Zkuk07L0
>>396
なかなか良い耳の持ち主のようでW
399名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/31(月) 12:06:20 ID:U6OyFkvI0
7&YでSCOREのDVD取り扱ってるかな?
検索かけても出てこないんだけど・・・・・。
400名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/31(月) 12:14:45 ID:ChQN5x2dO
>>396
奥束が悪いなんて言ってないぞ。
ただ単純な曲構成や単調なバッキングとかが多すぎる。
401名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/31(月) 14:53:02 ID:TstEMeC10
億束、来日後ほとんど聴かないアルバム。
人の曲ばかりパクりやがって、オリジナリティに欠けすぎ
402名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/31(月) 18:27:47 ID:dseRG4r80
新作は久しぶりに楽譜上で練り込む作曲方法を取り入れて欲しいな。
ジャムセッションからの作曲も悪くないんだけど、最近ちょっと
ワンパターンな感が否めないからね。
ペトとか冗談のピロピロしたソロパートとか。
403名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/31(月) 18:49:38 ID:rOv56BAbO
なにげにマイヤンの作詞が好きだ。メンバーの中で一番美しい世界観を持ってると思う。
マイヤンがもっと目立った作品になってくれんかなー。
404名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/31(月) 19:18:21 ID:ylbgOxo/O
ぼくは訊いてるだけでいいんだ
405名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/31(月) 19:22:03 ID:K/wdcfXS0
>>404
訊いてないで弾けよ
406名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/31(月) 20:40:41 ID:V8HXbUqfO
>>401
ウルフルズのええねん
しかパクってないよな?
407名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/31(月) 21:13:43 ID:XAqer0ozO
>>402
禿のピロピロは仕様なのでご了承してください。
ぺとが禿のピロピロにインスパイアされてピロピロするのも仕様です
408名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/31(月) 22:15:38 ID:3hQG0YAiO
ペトルーシを越えたメンサロ界最強ギタリスト

大阪枚方】Bon'z ◆RYsFcg8tgE【38才最凶
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1153753413/
409名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/31(月) 23:14:59 ID:dseRG4r80
>>407
ならば冗談を即刻クビにして下さい!
Hey,Jordan! You are FIRED!!!
410名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/31(月) 23:56:38 ID:rOv56BAbO
ハゲ首にして、後釜はどうする?
デレク帰還?
411名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/31(月) 23:58:24 ID:yiLYpbIz0
>>409
じょうだんはよせ
412名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/01(火) 00:36:36 ID:aVWGalj40
デレクが戻っても面白そうだけど、彼はいま音楽性がワケワカラン感じになってるからナァ・・・
いい加減イングヴェイやザックと手を切ってくれ。
昔のようなサイバーフュージョンなデレクが聴きたい!
413名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/01(火) 02:39:31 ID:qMsbGqq0O
オススメDVD教えてください
414名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/01(火) 05:39:17 ID:4fUgBHSN0
君の好きな曲がたくさん入っているのでいいと思う。
415名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/01(火) 07:03:47 ID:xdece1aU0
>>403
lifting shadowてどういう意味なの?
416名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/01(火) 11:41:39 ID:aVWGalj40
>>415
重量挙げの選手が憂鬱になる話
417名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/01(火) 13:20:28 ID:+NMLlUjH0
>>416
そうなんですか。
ドリームシアターとミスマッチな気がするんですけど・・・(^^;
418名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/01(火) 15:57:10 ID:cjLs/Zkc0
>>390
状段情報サンキューベラマッチャ。

ところで何で
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1151802808/l50
から
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1151802808/l50

この板のアドレス変わったの?
419名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/01(火) 16:41:14 ID:QUsGz7cI0
2chの板はどの板も時々移転するんだよ。
ブラウザによってはその都度設定変更が必要だね。
420名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/01(火) 20:44:06 ID:sC2bTkx30
アルバムタイトルのoctavariumは大好きだけど、他はアルバム全体を通して
特に聞き込むような曲はなかったって感じだな。俺は>億束
421名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/01(火) 21:35:50 ID:zsrKJ+2l0
These Wallsはなかなかのスルメ曲。
Sacrificed Sonsも聞き込むとグイグイ惹かれるなあ。
億束はI&Wと同じくらい好き。
422名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/01(火) 21:46:06 ID:s1b9bbqV0
>>415
影を夢から持ち上げること
423名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/02(水) 00:39:34 ID:YrM+e1Zy0
オ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
オ〜〜〜〜〜〜〜〜♪オ〜〜〜〜♪
オ〜♪オ〜♪オ〜〜〜〜〜〜〜♪
424名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/02(水) 04:14:11 ID:jrEH2+rO0
Learning to Liveの最後の部分?
425名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/02(水) 09:27:54 ID:/kyGZsRGO
MP2000のライブDVDのHOMEのサビの所でラブリエが映るんだけど気持ち悪い踊りしてるのにワラタW
426418(良いわ):2006/08/02(水) 13:06:08 ID:myDSP3OM0
>>419
産休ベリー抹茶♪
427名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/02(水) 14:25:15 ID:aTzbVvf00
428名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/02(水) 17:51:32 ID:IRbqtkkj0
武道館のDVDに行った時の
チケットの切れ端が出てきた。
429名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/02(水) 18:42:20 ID:r4RhwGpk0
>>428
>     武道館のDVDに行った時の
    チケットの切れ端が出てきた。

どういうことやねん?
430名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/02(水) 19:24:55 ID:bCeZd7gA0
>>429
Lost within himself
In his solitary shell
431名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/02(水) 22:33:13 ID:IJHq/w120
>>429
"The boy is just simply crazy
Suffering from delusions"
432名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 01:46:37 ID:hTznXyt+0
433名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 02:06:16 ID:aKy8rua+0
http://www.youtube.com/watch?v=ep2vadeM9nY

この頃は無意味な動き・シャウト多いな
434名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 02:50:48 ID:f5xfxbjw0
>>432
いったい何を検索してそこにたどり着いたのかね
435名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 04:31:44 ID:xPJzgMtJ0
436名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 13:08:39 ID:vYFJibrb0
五嶋龍がNHKに出てるぞ。
ドリムシの話が出るかな?
437名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 13:17:02 ID:ifIpUo1d0
Take The Time 弾いてたね。
微妙だったけど(笑)

DTスキッって言ってたし。。。。
438名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 13:53:20 ID:aKy8rua+0
うp!
439名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 16:19:03 ID:Gw6ENCJq0
ポーミアンダァー
440名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 19:12:07 ID:h9DimOxw0
よく聞くのはビートルズ、ニルヴァーナ、パールジャム、ドリムシ・・・、
基本的にはなんでも聞くんだってさ。
クラシックやってる人でドリムシ聞いてる人って結構いるな。
441名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 20:42:28 ID:znP/nIeK0
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  遊びに来たお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)



    |┃
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~
442名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 23:10:44 ID:yfAbRg7A0
質問すいません、モテない男性板から来ました

このバンドのベーシストはスキルなど素晴らしいモノをお持ちなのに
なんであえてキモオタを装っているのですか?
もっと髪型や服装など気を使っても良いと思うのですが、、
そうすれば今頃モテモテだと思うのですが?
443名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 23:20:53 ID:drVrN4sw0
お答えします

はい。そうです。彼はモテモテ恐怖症なのでわざとああいうルックスをしています。
でも実はあのサラサラヘアーはなかなかの脅威だということに本人は気付いていません。
444名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 23:27:12 ID:bJFcVc620
サラサラヘアーとあっさり顔と太い前腕好きの私には
最強ビジュアルレディキラーですマイアンは
445名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 23:34:50 ID:QjLUVLi1O
横から失礼いたします。おたく板からきました32歳真性オタクです。
このバンドのベース、ジョンマイアングさんは
1998年YOUNGGUITAR3月号にて
「日本に3ヶ月位住んで秋葉原に行きたい」
と発言していますが、コレは私共の仲間と
考えて宜しいのでしょうか?
446名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 23:36:00 ID:H+XIT5tc0
>>442
実際ああいう格好をしていますが女性ファンにかなりモテています。
腕枕とタッピングされたいという女性が後を絶たないとのことです。
447名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 23:38:45 ID:H+XIT5tc0
>>445
逆です。あなたのような人に萌えを提供する立場になりたいとのことで、
コスプレに非常に興味を持っているそうです。
今は季節柄、浴衣とうなじの見せ方に凝っているそうです。メンバーからは
幽霊みたいだと不評のようで残念です。
448名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 23:40:20 ID:yfAbRg7A0
>>446さん
ご回答ありがとうございます。
納得しました。
そして少しコーヒー拭いてしまいました
449名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 23:45:48 ID:QjLUVLi1O
>>447
昔私もビデオでその様な奇妙な格好を拝見したのですが
彼は実際のライブでも浴衣にサングラスで
演奏しているのでしょうか?
私ライブを実際拝見した事がありません
450名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/04(金) 01:25:06 ID:jZhLkG900
ここでちょっとドミニシ(・∀・)ブレイク
451名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/04(金) 11:59:25 ID:AHW3iOUt0
バークリー出身の3人が1日6時間練習しようって約束した
って話はなにかの雑誌に載ってた記事でしたっけ?
探してみたけど手持ちの雑誌にはありませんでした
452名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/04(金) 14:02:22 ID:+gtKkjSf0
>>446
なんだかムズムズしてきた
453名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/04(金) 14:07:46 ID:PF0yos6p0
>>446
タッピングよりも優しくコード弾きされたいです(;´Д`)
454名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/04(金) 14:18:06 ID:AHW3iOUt0
>>446
マイアングはライブDVD見ればめちゃくちゃカッコイイのわかるよ
455名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/04(金) 14:59:57 ID:rb6PoeZS0
このバンドにギターがとっても速くてピロピロしてるんだけど、
フレーズが中国的ですごい格好悪い
長髪の韓国人ギタリストが
いると聞いたんですが、どなたですか?
456名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/04(金) 15:07:04 ID:Bvq+m+tP0
チャン・ドンゴンどぇす
457名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/04(金) 16:36:42 ID:hUhQuzIWO
あな゛だかーずぎだがだー
458名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/04(金) 16:48:53 ID:pf2c1B4h0
>>455
その昔は変なダンスを披露していたゲイっぽいキーボードもいたくらいなので
そんなことはファンは全く気にしていません。るつぼだとメンバーも公言していました。
現に今のキーボードは人間ではなくロボットです。
459名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/04(金) 17:51:01 ID:P49IsWQN0
>>451
ヤンギ ペトのDVD
460名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/04(金) 17:54:38 ID:MHUETTVbO
>>451
YOUNG GUITARの付録DVDじゃないですか?ペトがソロ作の抜粋フレーズとかBOSS製品を紹
介した時の映像で話していた記憶があります
461名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/04(金) 18:21:43 ID:x+GueRUA0
>>451
ヤング
462名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/04(金) 19:05:39 ID:wNYkYv2j0
>>451
ヤングのデヴィ夫人
463名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/04(金) 19:18:43 ID:Bvq+m+tP0
>>451
ヤングのオルガ夫人
464名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/04(金) 21:23:25 ID:jZhLkG900
ペヤングマイヤング
465名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/04(金) 21:54:54 ID:P49IsWQN0
もしドリムシが今年のUDOフェスタ出てても、人数かわらなかったかな・・・
466名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/05(土) 03:55:18 ID:fiaJEiPP0
あんな貸切状態で見られるなら、寧ろ大歓迎
467名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/05(土) 19:31:28 ID:8QV+wGcu0
ttp://www.youtube.com/watch?v=L4UYO_15wJI&search=%20Octavarium
3:10、3:33辺りに変な物体が・・
468名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/06(日) 11:37:16 ID:9L0zMhS50
あれテロの曲ってsacrificed sons だったっけ?
469名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/06(日) 12:02:16 ID:NDX0CmgR0
>>468
そうだよ ライヴで映像流れてるとき空気重い重い
470名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/06(日) 12:32:42 ID:WlWMkiFq0
>>453
それってくすぐったくない?
471名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/06(日) 12:47:30 ID:NDX0CmgR0
>>470
くすぐったい場所=快感ゾーンですよ。
472名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/06(日) 15:19:14 ID:jXffeita0
オラちんこ触られてもくすぐったくないっゾ?
473名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 02:48:57 ID:8MfnVsRi0
>>472
女性の話ですよ。っていつまで続けるの?
474名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 03:33:09 ID:dRInrZ2H0
ワシも若い頃はようおなごとくすぐりあったもんじゃ
475名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 03:47:27 ID:tXiJBNDI0
>>468
もしやGreatDebateのことか?
たしか作曲時に9.11が起こった云々っていう逸話があったっけ。

おれも>>435を見て今更ながらに
SacrificedSonsが9.11を歌ってるってのを知ったんだが _| ̄|○
476名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 05:55:36 ID:j9pIE4CA0
>>475
まあよほど好きな曲じゃない限りは(英語がわからなければ)歌詞の内容まで深く
突っ込むことはないからな。
477名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 06:14:30 ID:TKyuUNcP0
誰かが前にも言ってたが、デレクの新譜がリリースされたのに誰も話題にしない件
478名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 06:43:12 ID:kFR/Qn240
>>477
公式で試聴したけど前作や前々作に似てそうだから俺はパス。
そのうち気が向いたら輸入盤で買うかも。

それよりもプラネットXの新譜のほうが楽しみかな。
マカパイン脱退後の新体制でゴタゴタしてるのか知らないけど、
一向に出る気配が無いのが不安だ・・・。orz
479名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 08:17:42 ID:VAyQiOU+0
ツンデレク


べ、別にあんたの為に参加したんじゃないんだからね!
か、勘違いしないでよねっ!
480名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 17:18:33 ID:18Uoj9LT0
じょ、ジョーダンはよしなさいよ!
481451:2006/08/07(月) 18:33:30 ID:uvC+vFcY0
みなさまサンkス
ヤンギ取り寄せしようと思ったけど
探してた内容は楽器屋で無料配布してたBOSSのDVD収録だった
同じ内容なのかはわからないけど
482名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 19:49:57 ID:zyZv09cv0
483名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 19:57:31 ID:18Uoj9LT0
>>482
起きててドリムシの曲リクエストされたらちゃんと弾けるのかw
484名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 20:01:19 ID:45pqz7zQ0
で、メイデン悪魔の刻印フルカバーのデキは結局どうなの?
485名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 22:15:50 ID:/hwiezJi0
デレクの新作超いいぞ

デレクってドリムシにいた時は嫌いだったけどな。

ソロは許せる
486名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/07(月) 22:54:05 ID:knn7Dx680
デレク?誰それ
487477:2006/08/07(月) 23:11:06 ID:TKyuUNcP0
>>478
俺は既に輸入盤を入手したんだが、まさに前作・前々作の延長線上の
作風だから3rdと4thが気に入らないんだったら奨めないな。
俺は3rdと4thも好きだったから、今回のアルバムも物凄く気に入った。
特にザックの唄う「Man With No Name」はかなりカッコイイ。
あえて不満点を挙げるなら、イングヴェイが4曲も参加しててウザイ事w

>>485
うん。ソロでは奔放にやってるからいいんだよね。DTにいた時は・・・。
488名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 00:53:53 ID:Pk7O5vfYO
ケヴィン→デレク→ルーデスなんだよな。しかしラブリエのVOは、どんどん上手くなるな!初来の時はひどかったW
489名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 02:08:43 ID:p2A62bjj0
JOHN MYUNGは童貞
490478:2006/08/08(火) 02:29:14 ID:w2wLCPoW0
>>487
やはりそうだったか。
俺も大嫌いというわけではないんだが、どうもザックとかオジーみたいな
コッテリネットリした作風がダメなんだよね。歌い方も含めて。
好きな人から言わせれば「それがイイんじゃんか!」ってことなんだと
思うけどね。
次あたりはイナーシャみたいなのを作って欲しいなぁ。
491名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 11:17:06 ID:fGypGZ+T0
>>488
初来日ってI&Wの一回目のことだよな?
DVDから判断するに初来日はもっと凄かったんじゃないの?
492名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 13:45:11 ID:X9fvUxMT0
徹子の部屋で龍君を観測した
493名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 14:22:08 ID:w2wLCPoW0
しかしなにもおこらなかった!
494名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 14:45:23 ID:mfvZpK0P0
>>492
ハーバードで物理専攻するんだってね。
どこかでドリムシと遭遇する機会作ってもらえないかしら。
同じMAだし。ってもうボストン住んでないのか。
495名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 18:23:59 ID:iwY7MHa+0
イングヴェイとザックとビリーシーン嫌い
こいつらは一人でオナニーしてろ
496名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 18:26:42 ID:IFd9kFrF0
ドリムシのスレで言うことでもないだろ
497名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 18:28:55 ID:fGypGZ+T0
そいつらと上手くやれてるデレクってすごいな。
単にノリが合うだけなのか、よほど協調性があるのか。
498名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 20:25:38 ID:TYbc3Ltp0
デレクは人柄が良いんだろう。ドリムシをクビになってもメンバーの悪口すら
言わなかったし、今ではマイキーのHPを自分のHPからリンクすらしている。

お調子者との意見もあろうがw
499名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 20:32:12 ID:w2wLCPoW0
男には優しいんだよ。
なぜなら
500名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 20:51:11 ID:u899qf1U0
坊やだからさ。
501名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 21:07:42 ID:Gi1bHkHgO
デレクは良い言い方をすれば社交的
5yearsDVDでハルフォードやドンエイリー等と話してる感じで
みんな接しているんだろうな
あれが素だったら
かなり純粋なロック好き
そうじゃなければ
かなりのお調子者
502名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 21:13:05 ID:b2wFPCV+O
>>501
それはビデオでの
名盤ライブアルバムについてのセリフでも
みてとれるね
503名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 21:31:17 ID:p2A62bjj0
JOHN MYUNGは童貞
504名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/08(火) 22:04:40 ID:LOCuZ2cQ0
しかしデレクも、複雑な理由があるにせよ、ブーイングされたくらいで
差別的なコメントはしちゃいけないな

某国だったら、訴えられてるぜ
505名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 02:57:34 ID:dZufhWnc0
>>504
詳しく
506名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 03:43:00 ID:ibw8E3Rg0
デレク 国歌 イングヴェイでググレ
507名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 04:20:23 ID:8pBU9vpi0
ScoreのCDとDVDって収録曲同じみたいだから
DVDだけでいいかな?
508名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 06:50:15 ID:97jpnVsg0
>>506
ググり方が悪かったのか差別発言の内容までは知ることが出来なかったけど、
エピソードの内容は大体把握できたよ。
そういう一件があってデレクとイングヴェイの絆が深まったんだね。
509名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 09:58:23 ID:U0p5dgHk0
>>508
たしか、ブーイングが起こった所に対して、「未開の地」だとか
「(現地の人に)恥を知れ」 とか 「あんな野蛮な所に二度と訪れられなくても、構わない」

等の発言だったと記憶している
510名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 10:15:28 ID:97jpnVsg0
>>509
サンクス。
そんなこと言ってたのか。

カッとなって言っちゃったんだろうね。
今は反省してると思いたいね。
だが謝らないって言うかもしれないけど。
511名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 17:23:54 ID:U0p5dgHk0
>>510
まぁ、あれ程の事があった後だから・・・
ブッシュの支持率も上がってたし、当時、多くの米国人もそんな感じだったんじゃ?
後のインタビューでは、その事を、冗談交じりに答えるようになったしね。

そんな事より、デレク復帰しないかなー
3rdと4thの中間くらいのアルバムって作れんもんかね
個人的には、ジョーダン加入以降のアルバムって、段々ヒドく感じるわ
ジョーダンの、大仰なプレイはドリムシには合わないんじゃねぇかい
512名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 20:47:16 ID:1FxE71a9O
禿にも原因はあるけど、どっちかっつーとネタ切れなんだと思う
513名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 21:06:01 ID:Nz7Mqi590
ジョーダンって他のメンバーにくらべてあまり作りこみしない感じがするなあ。
インスピレーションを重ねて行く感じっぽい。手癖ばりばりで。
514名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 21:59:36 ID:5QAcabcF0
ジョーダンが一気にいろんなことやりまくったから、
俺達が驚かなくなってしまってるだけなのかもしんないな。
ケヴィンとかデレクがオクタバ(曲)の真似事したら驚くけど、
ジョーダンが参加した本家オクタバは
「あいつならやりかねん」の感情のほうが強すぎて。
515名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 22:08:40 ID:Nz7Mqi590
あーたしかにそれはあるかもな。食傷気味になってるのかも。
いっそのことキーボかわりばんこでやってくれないかなw
516名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 22:20:05 ID:4J8t1ZeA0
春夏秋冬にわけてさぁ
春ジョーダン
夏デレク
秋ケヴィン
冬ドミニシ
みたいな
517名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 23:33:24 ID:saYZ3vj20
イエスのこわれものみたくさぁ、
各メンバーが主導権とって一曲(以上)ずつ製作してみてたらいいんじゃないだろうか。

AwakeとFIIは若干そういう傾向あったけど。
518名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/09(水) 23:53:41 ID:e5oULKwT0
俺はDT好きだったが初めてライブに行った時
に他の客を見てファンをソッコー辞めた
519名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 00:05:03 ID:cL60MLQv0
>>518
ファック!イェーー
520名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 01:05:44 ID:sjFr0tuN0
ファック! ハッ!

そういうバンドでもないだろうに・・・・
521名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 03:50:40 ID:Ycg2u7Ax0
>>518
コウダ見てエロカッコイイーファッホウ!とでも言ってろ禿野郎
522名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 04:54:51 ID:0ZFjbpIOO
観客を見る前にバンドの面子を見た時点で気付かないとな。
523名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 06:04:21 ID:pxG7Cozj0
バンドは「金玉を食え!」とか歌ってるのに…
524名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 11:19:40 ID:uoQMZBLX0
話は変わるけど、トランスアトランティックを聴くのが心地よい季節になりましたね。
525名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 11:42:50 ID:Lex79CQq0
ソーエナジー!
526名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 11:57:58 ID:YZKUL7pr0
ソーパワフル!
527名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 12:26:30 ID:o+0tD/PZO
ヤッター!
528名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 14:53:55 ID:zLFoHG7H0
ローアイキュー
ハイエナジー
529名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 15:34:28 ID:SiDnI4wyO
>476
グレーとデベートは幹細胞に関する曲。
クイーン人間のことらしい。だからライフ!To!セイブ!ライフ!っていってる。
ってペトがいってた
530名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 17:03:36 ID:NySsaP5X0
何だかんだでジョーダン不要説もあるんだな・・・。デレク復帰は考えられんが、
ケヴィンの復帰なら無きにしも非ず、かな?
531名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 17:09:55 ID:Gndh1RtN0
ジョーダンは自分の中で完成しすぎちゃってるんだよ。
予想外の方向に飛んでいきようがない。
だからって旧メンバーを入れても、もとに戻るだけでしょ。

5人の固定バンドとしては今後煮詰まる一方だと思うから
もっとプロジェクト色を強くして、ゲストkbとかツインgとかオケとかその都度編成変えてふくらませれば?
ラブファンとしては悲しいけど、女性vo入れてみるとかでもいいよ。
五嶋龍くんもアメリカ留学するらしいし、遊んでみればいいじゃん。
532名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 17:48:31 ID:CFoUQnMN0
ケヴィンが一番好き。
フレーズが印象に残るから。出来るなら戻って来て欲しい。
533名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 18:46:29 ID:AA+nJtduO
俺はデレクが1番好きだ
534名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 19:04:17 ID:2hjyHFS3O
ケビンが戻ってきたとしてジョーダンのフレーズは弾けるのか?
ってか音楽の指向が違いすぎるし、間違いなく糞化すると思われ
535名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 20:12:19 ID:uoQMZBLX0
弾けなくていいよ。その人流にアレンジすればいい。
つーか、冗談のソロパートとかはピロピロばっかでつまらない。
536名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 20:18:28 ID:ocbJZ5P6O
ここでジョーダンを切るということになると
キーボードとっかえひっかえになるかもな

アルバムごとに今回はマット・ギルロイを迎え
次はヴィタリ・クープリ
次はゲイリー・ワーカンプ
次は豪華ゲストでエディ・ジョブソン
次エリク・ノーランダー・・・

一巡してまたジョーダンとか
537名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 20:31:19 ID:/YpwAVwiO
( ゚∀゚)o彡゜育毛!育毛!
538名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 20:49:02 ID:F1jP29Vg0
俺もDT歴代鍵盤奏者の中ではケヴィン一番好きだな
ジョーダンは上手いのかも知れないが印象に残らない
でもケヴィンのは後を引くし余韻にも浸れる
デレクは… フリークショウって感じかな
539名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 21:05:17 ID:HwCjNfBD0
でも今ケヴィンが戻った所でケヴィンはもう昔のケヴィンじゃないんだしどうしようもない。
ケヴィンのソロの曲聴いてみるとDTとはかけ離れた所にいっちゃってるなと感じる。
マンネリを打破するという点ではそれはいいのかもしれないけど

個人的にはそういうのはサイドプロジェクトでやってくれればいいと思う。
最近やってないからまたLTEとかTAとかやってほしい。メンバーにも良い刺激になるだろうし
540名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 21:06:28 ID:1LkiNQ7K0
禿のソロはピロピロうるさい
541名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 21:08:31 ID:Fo2OxxHs0
俺はジョーダンは上手いと思うし強烈に印象に残った。
ケヴィンはいいんだけどプレイが女々しい。
デレクはドリムシには要らない。
542名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 21:14:04 ID:6NRIGwSv0
DT当時のケヴィンの音ってFF5っぽくない?^^
543名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 21:33:27 ID:aDO4v3pB0
俺はジョーダンでもいいとは思うけど、もう少しスタンス変えて欲しい。
もうちょい聴かせるリズムで弾いてくれればかなりいいんだけどね。
ソロでお得意の上昇アルペジオ何度もやられるとさすがにちょっとね。
そういう意味では昔のケヴィンのフレーズのリズムはよくできてると思う。
544名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 22:25:24 ID:3iEVUOkc0
>>542
買ったときのまんまシンセの音色をエディットせず、素のまま弾きましたみたいな感じだな
プレイヤー&コンポーザーとしては好きだが。

デレクは速いフレーズが不明瞭だし、音色もいつも同じ。

ジョーダンは速いばかりでなく、ちゃんと緩急きかせてるんじゃないか?
スピード感が素晴らしいと思うし、音色にもこだわってくれてる。

マイクが「ジョーダンがいなかったら解散してた」って言ってたし・・・あまり虐めんなよ。
545名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 22:32:47 ID:CFoUQnMN0
AWAKEに入ってたパン寺もどきの2曲でのシィンフォニックなフレーズが好き。
へヴィなリフの裏でやけにいい感じで響いてた。
曲は嫌いだけど。
546名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 22:34:16 ID:0ZFjbpIOO
ジョーダンはソロが皆同じに聞こえる。
キーボードやってる人間からしたら全然違う様に聞こえるのかもしれんが。
しかもどーだ凄いだろ、俺こんなの弾けるんだぜ、って強調してる様に聞こえてウザイ。
最近のペトやジャイアンにも言えることだけど。
547名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 22:38:27 ID:uoQMZBLX0
>>546
俺キーボードやってるけど同じように聞こえるお^^
548名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 22:45:54 ID:3iEVUOkc0
>>546
Dream Theaterってそういうバンドだろ? やりすぎだからいいんと違う?
メンバーおっさんになってきたし(ジョーダンは50前後)、ほっといてもそのうち
へろへろな演奏になってくるよ。

つーかそのうち解散するんじゃないか?・・・・ずっとやってられんだろ?この手の音楽。
549名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 22:49:43 ID:sjFr0tuN0
おまいらどこの神捕まえていじめてんだよ
550名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 22:58:34 ID:Q8FYgMbc0
http://www.youtube.com/watch?v=14DUn54i9rk

うおおお早く見たいいいいい
551名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 23:01:30 ID:aDO4v3pB0
まあ何度も聴いたり見たりしていると粗は探したくなるでしょう。ファンならなおさらね。
それでも今年は友人二人をファンに引き込んだよ。
552名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 23:10:32 ID:KPa9hbBAO
何周年かの記念ライブアルバムとDVDは売り切れたか?
553名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 23:22:29 ID:uoQMZBLX0
>>551
アラ探ししてるわけじゃないと思いますよ?
具体的にソロパートのピロピロに面白味を感じられないっていう人も
少なくないし。

ケヴィンのソロパートって、ソロパートである事を感じさせないというか
アンサンブルの一部になってるんだよね、フレーズ自体が。
だから聴いていて美しさというか何か琴線に触れるものがある。

反面、ジョーダンのソロパートは曲に同化してないと思うんだよね。
ロックミュージックのソロパートはそういう形を取るのが普通なのかも
しれないけど、DTのようなプログレの要素が強い音楽にはケヴィン的な
アプローチのほうがしっくりくると思うな。
554名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/10(木) 23:27:53 ID:tfv4p8cP0
somewhere-out-in-space-phyco!
555名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 00:02:07 ID:sjFr0tuN0
そもそもドリムシってプログレとして認識されてんのかな?
変拍子とか複雑さはヤバイけど曲自体はキャッチーだよな
いわゆる「プログレ」のYesとかクリムゾンファンからしたらメタルだと思われてんのかね?
しかもここHR/HMの板だし・・・・
556名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 00:18:57 ID:TVfK9kIe0
>>555
認識されてないと思う。
一応認識してる人はいちおうYESやEL&Pよりのプログレと捕らえてると思う。
Pink FloydやKing Crimsonに比べると、
YESやEL&Pはプログレというより、
テクニカルロックなだけじゃないかという問題まで出てくるけど。

>>553
ケヴィン時代はドリームシアターって、まさに名前みたいな感じだけど、
ジョーダン加入移行はLTEのフォロワーみたいに見えて仕方ないよ。

昔はジョーダンのピロピロ好きだったんだけどナァ。
最近めっきり。
557名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 00:45:13 ID:V6igiewO0
KEYは誰でも良い
TOTが出た時AWAKE時のKEYが入っていたら最高だと思った
次はそんなアルバムが聴いてみたい
558名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 00:52:07 ID:Z3+plGN+O
あれだろ?
お前ら童貞だから趣味がSeXッ(笑の禿に妬いてるんだろ?
559名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 00:53:15 ID:EUjXPAKf0
TOTのkeyは結構いいと思うけどなぁ
まぁ初期の頃とは違う良さだけど
にしても新作っていつ発売?今年は出ないよな?
560名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 01:02:38 ID:LoEItDTS0
近作が気に入らない、あの頃に戻ってくれないDTに
不満を抱いてる人達のスケープゴートにされてる感じだな。<禿
561名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 01:20:38 ID:VkFEwext0
This Dying Soul、In The Name Of God とかの超高速ユニゾンはぺトルーシ作。
Blind Faith みたいなスピードはそれほどじゃないが、音が飛んでてギターで弾こうとすると
とんでもないユニゾンはジョーダン作。 (ケヴィンのTake The Time のユニゾンもこっち系)

ジャーダンはピッチベンドやリボンコントローラーの使い方が信じられん位素晴らしい。
これらは速弾き以外のときだいたい使ってるだろ?
すごく印象的な使い方するし、ただの速弾き野郎とは違うよ!



562名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 01:21:45 ID:N8DHFdBu0
>>559
新作は年明けくらいだと俺は思ってるが
563名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 02:13:06 ID:UzBHxJHVO
もっと待たせてくれてもいいのに…って思うけどな
564名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 02:21:19 ID:kWzYv+cZ0
Blind Faithか…
あんまり語られないけど個人的にはglass prisonより好きなんだよなぁ。
ピアノの入り方とかジョーダンのソロも印象的だし。

まんまウェイクマンじゃねーか、とか怒られそうだがw
565名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 02:30:09 ID:OywmcMS80
誰にも語られないMisunderstoodカワイソス(´・ω・`)
566名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 02:33:22 ID:EUjXPAKf0
Misunderstood夜聴いてるとエンディングちょっと怖いw
567名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 02:46:16 ID:ceCAz9S+0
>>565
Misunderstoodと言ったらP!NKかなオレは(´・ω・`)

ジョーダンていつからDTにいるの?
ケヴィンって誰?デレクって?
568名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 02:55:27 ID:OywmcMS80
569名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 03:04:23 ID:EUjXPAKf0
つうか関係ないけどマーティってG3参加したことあったんだ
やっぱうまいんだな・・
570名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 04:05:19 ID:ux4Fbc1H0
ジョーダンの機材説明聞いてるとほんとすごいよなあ。
個人的にはゲームミュージックとか作ってくれるといいのできそうな気がする。
あとピアノのフレーズはジョーダンのが好きだったりする。
571名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 05:04:10 ID:VkFEwext0
ジョーダンは最新テクノロジーを使いこなしてる面でも凄いよ。
ライブの時のスクリーンの映像とかをコントロールしたりとか・・・

デレクは五年近く在籍していながら、まともなアルバムは一枚だけ出しただけだった。
DTの停滞期でもあったわけだが彼がフィットしなかったのも原因の一つだろ?
572名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 05:12:01 ID:Z2vq3AXg0
むぅ・・・。相対的な意見としては皆ジョーダンの素晴らしさは認めてるが、
ケヴィンにノスタルジーを感じている様だな。もはやあの頃のケヴィンでは
ないが・・・。俺もKeyはジョーダンのままでよいと思う。ケヴィンはクロマキー
などで独自の内省的な音楽を追及していけばよいし、デレクはデレクで自由に
好きなアーティストとツアーしてロック・アルバムを作ればよいと思う。

3者3様だよ。歴代鍵盤奏者は皆それぞれ凄いテクニシャンだし、それぞれ全く
キャラが異なるんだし、自分にあった事をしていけばよいと思う。
573名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 09:43:19 ID:SxvTrM3p0
貴様は今まで聴いたsurroundedの回数を憶えているのか?
574名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 15:10:20 ID:cyJ/gpWP0
>>573

ペレポポ ッペレポ ポッペレ ポポッ ペレポ
575名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 15:18:27 ID:EUjXPAKf0
ベーベベッ ベベッベ ベベベ ベーベベッ ベベッベ ベベベ
ベーベベッ ベベッベ ベベベ ベーベベッ ベベッベ ポンペンポン
576名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 15:57:30 ID:UwdQYsX40
ダッダッ ライッライッ
577名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 16:50:42 ID:OywmcMS80
かんらんしゃー
578名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 18:00:28 ID:7C3iqm/m0
テクニック面では、過去最高かもしれんが、近作はどうもな・・・

いっその事、2ギターにして、Keyは外したらいいと思う。
ペトは、今後劇的に作曲や、フレーズが向上するとは思えないので
デガーモが加入して曲作りしたら面白いかも
ラブリエも、悪くはないが、もっと強烈なハイトーンのVo(ジェフ・テイトとかいいね)に変わったらなぁ

それと、毎回マイキーのドラム音には、ガッカリさせられるので、どうにかして欲しい




579名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 18:31:21 ID:ZFzrKmyG0
>>578
You、クイーンズライチ聞いてればいいよ。
580名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 19:03:42 ID:kWzYv+cZ0
俺はKeyがあってこその表現の幅が好きで聞いてるタチだから、
ドリムシからKeyが無くなったら淋しいなぁ。

メイデンとかもちょろっと聞いてたし、
ツインギター嫌いじゃないんだけど何か物足りないんだ…
581名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 20:35:01 ID:NlQjaAae0
セルフプロデュースやめてほしいな。オナニー度が最近酷い
582名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 22:03:00 ID:ZrhrvSSv0
>>578
もっと強烈なハイトーンのVo(ジェフ・テイトとかいいね)に変わったらなぁ
>てめー広瀬だろ?w
583名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 22:11:31 ID:cyJ/gpWP0
key無しにしろだのハイトーンVo.にしろだの・・・
何をトンティンカンなことをゆーとるんだ藻前らは。
そんなんなったらDTじゃなくなっちまうぜよ。
584名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 22:36:46 ID:HPkWWAdJO
マイキーまだ見てるかなここ?やっぱ日本にいる間だけしか反応見ないかW 見てると願って一つお願い!次作は絶対セルフプロデュースはやめろ!ケビンを信じてしっかりまかせろW もうあなたの感性に誰も期待はしてない。
585名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 22:46:09 ID:HPkWWAdJO
え? 何? もう自分でやっちゃった!?  


あそー。じゃ日本来なくてもいいからね。
586名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 23:31:28 ID:ZhR9CPdV0
>>461
怒りを買ったなー。駄盤とか言ったわけじゃないんだけどね。
4曲程好きな曲はあるしその事は言ったんだけど。ロマンスのGソロなんて号泣物!
ただ、どうしても「自殺志願」etcの良さが解からなくて。
以前に「ギターの観点から聴くと面白いよ」と言う人がいて、なるほどなーと思った。
今でも時々聴いてるよ。
587名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/11(金) 23:32:21 ID:ZhR9CPdV0
>>586
間違えました、すいませんでした。
588名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 00:53:28 ID:0ayJTN3h0
>>587
ドンマイキー\(^o^)/
589名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 00:56:42 ID:PtStLphs0
なんだかんだ言って、ここ最近のやつは酷いのばっか。
メタリカファンみたいに、どっかのイカれたドリムシファンが、署名集めないもんかね。

セルフプロデュースは絶対反対。 あと、曲をじっくり作りこんで欲しい
スタジオで思いついたら、録音なんてことは止めてくれや

今だったら、ドミニシVo、デレクGt、ケヴィンKeyの面子の方がいい曲作れそう

関係無いけど、ドリムシのメンバーより、ソロや、大物ミュージシャン、多くのスタジオワーク
をこなしているデレクのほうが、金持っていそうだね。
たしか、ハリウッドにでかい家あるそうじゃん。
590名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 02:03:03 ID:14ney5PS0
時々思うんだけど、マイキーって年とったらプロデューサーとかなるのかなぁ
そういうの得意だしさ
591名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 02:24:13 ID:iRd5BL990
意外だ・・・得意だと思ってるのは本人だけだと思ってた。
592名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 03:23:55 ID:QSoDkXwI0
>>591
胴衣。
俺様が俺様をプロデュースしてる気分が好きなんだと思う。
593名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 03:35:00 ID:T1Dt/qnqO
最近、本当マイキーのオナニーがひど過ぎる
594名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 03:40:44 ID:EE0cbcU10
>>591
中学生が何言ってるの
普通にこなす事すらどれだけ難しいか解ってるの?
595名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 03:42:59 ID:0ayJTN3h0
ひどい自演をみたような気がする
そうでなくてもそんなに嫌だったら聴かなきゃいいじゃん
おれはマイキーしきりで別にいいが
596名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 09:29:25 ID:hn/wN6nrO
セルフプロデュース作品の方が普通に良くないか?でもドリムシに攻撃的なモノを求めてない人はそうじゃないかもね。個人的にドリムシには激しいバンドでいて欲しいんで、ケビンとかマジで勘弁!
597名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 09:57:27 ID:Yh1yL0mr0
このバンドの良さはやりすぎな所じゃないのか?
セルフプロデュース&オナニー満載でおk。

でたまには億束みたく”普通”なので息抜きしませう。
598名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 13:13:27 ID:kVLEI5gT0
そーだそ−だ
音楽なんてダサくてナンボだ
とことん自分の好きなことやらなくてどーする
他人にダサがられないを基準にやってて何がおもろいんだ
仰々しさ、映画のように造りモノの世界
そーゆー存在こそオレは惹かれる
599名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 14:56:12 ID:Lb+kMjFA0
俺はDTには幅広いサウンドをやってほしいな。それこそ6DOITのディスク2みたいに
色んな音楽に挑戦してこそだと思う。やっぱ作りたいと思ったコンセプトに曲を合わせるくらいじゃないと。
600名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 14:59:22 ID:iRd5BL990
俺は外部プロデューサーのアルバムのほうが良い作品が多いと思う。

自分たちでプロデュースすれば好きなように作れて楽しいんだろうけど、
客観的な見方が薄れてしまってメリハリに欠ける仕上がりになるんだよな。

バランス感覚に優れたプロデュースやミックス専業の人には適わないよ。
601名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 16:27:32 ID:i864cTuF0
>>600
でも I & W みたくプロデューサーの意向で無理やりドラムにトリガーかまされて
ダイナミクスゼロなんつーのは絶対いやだぜ!
あれほんとリミックス盤出して欲しい。

あと億束ってテクニカルな曲と普通のポップスみたいなのが混ざってて I & W 的な
アルバム狙って作ったんじゃねーの? 善し悪し別にしてメリハリはあるだろ。

億束は息抜きで作ったんだろ? 次からはリキ入ったアルバムが続くよ、たぶん。
602名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 18:23:49 ID:IIuZulXNO
>>601
いいねセカンドのリミックス。昔は、アレでよかったが今の音がいいからなスネアとか特に。今の音で再現したCD出すだけでも、ファンは喜ぶし、あっちもウハウハでいいんじゃないW
603名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 18:32:38 ID:z2TBmxB40
というか1stみたいにライブで再現して、
その音源を出してくれればいいよ。
今のラブリエなら歌える。
そんでもって最後のwait for sleep〜LTLで
ケヴィンが現れてジョーダンと弾いてくれたら最高。
604名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 18:49:50 ID:iRd5BL990
そんな演出があるならDVDも欲しくなるな
605名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 19:04:27 ID:J30XQjEh0
凄いテクニックだwww


http://www.youtube.com/watch?v=Pf3DkgpqC8Y
606名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 19:18:17 ID:0ayJTN3h0
ヌコってこういうの嫌がりそうなのに人間のわがままに付き合ってもらって
萌えました
607名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 19:49:34 ID:tzKHmYFd0
>>605 ツバ吐けば完璧だったのに
608名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 21:12:19 ID:vPYrz+UC0
>>605
ヌコww

まぁジョーダン云々より要はバランスの問題でしょ
ここ2作があまりにも極端な方向性のアルバムだったから・・・
次作もこのままなら流石に考えてしまうorz

だから次もセルフ・プロデュースでも良いけどスポンタニアスじゃなく
時間を掛けてよく練ってからスタジオに入って欲しい

ただそれだけだ・・・
609名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 21:52:00 ID:0ayJTN3h0
ペトのソロアルバムってペトのサイトからしか手に入らない?
610名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 22:03:52 ID:Lb+kMjFA0
>>609
直接ならそれしかない。オクや輸入代行してる店から買うという手段もあるよ。
俺は新宿レコードの通販で買った。若干割高になるけど海外サイトでクレカ使うよりは
安全でいいと思うよ。
611名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 22:15:18 ID:IIuZulXNO
ペトのソロアル、なんかギリギリまで費用削減して切羽詰まったような音質が、聞いてて悲しいなW 魂込もった作品ゆえに残念無念
612名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 22:54:35 ID:iRd5BL990
613名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/12(土) 23:01:24 ID:0ayJTN3h0
>>610 >>612
ありがとう
結局18:00 John Myung のサイトの購入の手引き見てペトのサイトで注文したよ
614名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/13(日) 03:58:26 ID:/VHcInch0
今度の音源が、ここでガッチリ聴けちゃう。
ttp://www.mp3.com/albums/20120685/summary.html
615名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/13(日) 04:33:53 ID:UifIyOam0
>>611
オイオイ。あのアルバムのどこが費用削減して切羽詰まったような音質かと。
ミックスはケヴィン・シャーリーだぞ。ベースにDave LaRueを迎えてるし。
ペトのソロアルバムをそういう音質としか聴こえない様なら難聴としか言えないなw
616名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/13(日) 08:20:06 ID:pUMFOpGR0
切羽はどうか知らんが音は良くないと思う
617名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/13(日) 09:20:53 ID:i0qW9YrM0
>>614
これはScoreの音源?Innovence Fadedとかちゃんと歌えてるし・・・。
購入は見送ろうと思ったが買おうかな・・・。
618名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/13(日) 11:30:55 ID:Ly3AVDvk0
>>614
すげーなこれ。全部は聴けないみたいだけど一時間も視聴できるじゃん。

>DVD
アマゾンで25%OFFだからもう予約しちゃったよ
619名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/13(日) 11:57:43 ID:Z4BTUaNV0
>>618
>すげーなこれ。全部は聴けないみたいだけど一時間も視聴できるじゃん。

うん。有料のところに直リンしてるわけだから当たり前っちゃあ当たり前だよな。
それを迂闊にダウソしちゃうとIPも保存されるので逃げられないよ。
よく考えたらこんな釣りに引っ掛かるヤシなんて滅多にいないとは思うが。
620名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/13(日) 15:19:15 ID:VSjuH3iEO
ひっかかった(´・ω・`)
いくらよ?
621名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/13(日) 15:34:34 ID:niJAJrNc0
マジレスすると
低ビットレートで全曲視聴させて
CDを買わせる戦略なんだよ

普通は32kbpsが主流なんだが。
622名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/13(日) 16:16:45 ID:ee1nzDAL0
ざっと聞いたけど、

マイク以外、演奏雑になってねぇ?
623名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/13(日) 17:05:00 ID:Mq5jdF6yO
624名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/13(日) 17:59:28 ID:buTe5gkR0
アマゾンって届くの凄い遅くなかった?
HMVもアマゾンと同じ価格で予約出来るんだけどどっちで予約する方が早くつくかな?
625名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/13(日) 19:59:43 ID:sNG554df0
普通に店で買ったほうがいいと思う。
626名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/13(日) 22:20:28 ID:w1wgx9jL0
>>614
Innocence Faded 最高音出てる――(゚∀゚)――!
ラブタンすげえええ!DVD早く見てえええ!
627名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/13(日) 23:18:57 ID:buTe5gkR0
>>625
HMVの店でも割引価格で買えるのかな?
628名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/13(日) 23:20:05 ID:1RnSRp7h0
629名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/13(日) 23:53:05 ID:W8St3bPI0
誰やねん?
630名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/13(日) 23:54:34 ID:+ChZIvI30
歌うめぇじゃん
631名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/13(日) 23:54:39 ID:qJNVklyk0
>>578
むしろもうペト抜いてルーデス主体にすればいいと思うよ
632名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/14(月) 00:28:25 ID:oViXJzDD0
>>620

>う ん。有料のところに直リンしてるわけだから当たり前っちゃあ当たり前だよな。
>そ れを迂闊にダウソしちゃうとIPも保存されるので逃げられないよ。
>よ く考えたらこんな釣りに引っ掛かるヤシなんて滅多にいないとは思うが。
633名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/14(月) 00:32:02 ID:L5lhibSZ0
↑の音源聴く限りラブリエの調子が相当よさそうじゃん。
634名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/14(月) 01:02:01 ID:8ZDbIcCE0
パート別のアングルのやつがあったらいいなぁ
635名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/14(月) 01:26:01 ID:PjcDk100O
サンプル聞いたけど、ラブリエ高音安定しててかなり調子よさそうだな。
買おうか迷ってたけど買うことにした。
ジャイアン、ラブリエに感謝するんだ!
636名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/14(月) 04:51:19 ID:E9mglQO70
今回のアルバムがラブリエの見せ場が多かっただけに、ラブリエが購入の引き金に
なってるのがなんかいいなw
637名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/14(月) 09:08:07 ID:kdcNsLmDO
その割にちっともラブスレが盛り上がらない…
おまいらラブタソ好きならラブスレにも来いよ∬´・ω・`∬
638名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/14(月) 13:31:01 ID:RvDw9FV00
>637
リンクしてチョ。
639名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/14(月) 14:31:15 ID:oViXJzDD0
まだまだドミ西の人気には適わないな
640名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/14(月) 17:04:06 ID:5z6r3vFk0
俺は我慢しとくとするか
641名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/14(月) 17:51:08 ID:RIxule8V0
俺は我慢汁がもう出てる・・・
642名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/14(月) 19:40:31 ID:LhLtgsAh0
我慢汁って何ですか?
643名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/14(月) 19:46:56 ID:8XurHsg2O
バリトリン腺分泌液
644642:2006/08/14(月) 19:49:36 ID:LhLtgsAh0
>>643
どうもです。
645名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/14(月) 19:51:31 ID:IAzSPr2n0
>>644
ちなみにマイアンを集中的に見ると分泌されやすい
646名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/14(月) 19:53:44 ID:8ZDbIcCE0
カウパー イン ウェブ
647名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/14(月) 22:43:29 ID:YoyOnYpp0
>>645
わかーーーい頃のマイアンなら女の子っぽいから
想像の具合によっては辛うじて分泌されるかもしれん。
やったことないけど
648名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/14(月) 23:12:46 ID:iS0+O+gj0
>>614
おおーー
ようやくLive At The Marqeeを超えられたな >ラブリエの歌唱
649名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/15(火) 01:07:05 ID:B20nu9/K0
もう少しで思い出せそうなのに思い出せないことを
TOT現象っていうんだっけ?
650名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/15(火) 01:15:56 ID:Q0ABiFXkO
俺もトリビア見たw
TOT現象って出たときポカリ吹いたww
651名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/15(火) 12:27:50 ID:NsyO21Xq0
唐突でつが、ジャイアンの娘に100萌エ。*・ω・*
652名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/15(火) 13:13:12 ID:tW907cG/0
>>614
に、興奮を抑えきれずCDとDVDを早速新星堂に予約してきますたw
653名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/15(火) 13:50:23 ID:6Y6O0OSf0
>>614 仕事しながらなんとなく流し聴きしてたけど、
グラスムーンのラブリエの絶唱にものすごく感動。すごいよラブタン!
NYの数週間前に喉の調子が悪くて公演キャンセルした人とは思えない。
654名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/15(火) 17:36:41 ID:Qd8LPrTJ0
あのラブって本当にライブ録音なのか?スタジオ修正のクオリティなんだが…。
ブートで購入済みの人、情報キボンヌ
655名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/15(火) 17:47:44 ID:4EhExrQW0
>>654
その日のブートは持っちゃいないが、
国際フォーラムで生で見たときも大体同じくらいのクオリティーだったよ。
Just Let Me Breatheの最後のシャウトは凄かった。
客を煽る声も普段より1オクターブ高かったような気がするw

こちらは生では見て無いけど、
オクタバツアーのLearning To Liveは、
歌唱も演奏も最高だった。勿論シャウトも再現できてた。
同日にプレイしてたUnder The Moonなども声がバリバリ出てた。

ラブリエファンは彼の復活を素直に喜んで良いと思う。
656名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/15(火) 18:11:10 ID:kbRIfuue0
>>614
これはいい!DVD予約しますた!!
ところでメトポリのイントロは生演奏?
657名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/15(火) 18:32:47 ID:C8YPjxzU0
とりあえずDVDだけ購入してCDは見送ろうと思ったけど、
国内盤CDにはメンバーからのメッセージが付くんだね。
う〜ん、ちょっと欲しくなってきた。
658名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/15(火) 18:39:08 ID:WEL8RbGe0
俺は特典ほしさにそんなに欲しくないCDも予約してしまった
659名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/15(火) 18:44:01 ID:fQuh4BEGO
>>656
生演奏っぽいね。
それにしてもラブリエの歌が本当クオリティ高いな。ここまでラブリエが目立つライブ盤は初めてだ。
この歳にしてここまで成長するとはラブリエ見直した。
660名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/15(火) 19:25:06 ID:KwqAr/VZ0
>>648
それは無いでしょ。全盛期は過ぎた
661名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/15(火) 19:48:17 ID:4EhExrQW0
ん〜、
バラードに関しては今の方が上手いと思うがな。

DTには今こそ
Killing HandやAnother Day、Take The Timeをやってもらいたい
662名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/15(火) 19:59:06 ID:6Y6O0OSf0
全盛期とか成長というよりも
喉のトラブル(手術)からようやく立ち直ったということでは
表現力は増してるとおもうけどね。
663名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/15(火) 20:24:27 ID:MjuJpiZp0
昔はダミ声でヴィブラートやたらきかせてたけど、
最近は出すとこと引っ込めるところをしっかりわけて歌ってるよね。
声域は全盛期過ぎたかもしれないけど表現力は格段にあがってると思う。
664名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/15(火) 20:46:29 ID:kJ17fp1FO
6DOITのGRAND FINALEにwktk
665名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/15(火) 21:20:25 ID:mCi9VzjL0
>>664
禿同!
オケをバックにGRAND FINALEやられた日にゃあ間違いなく泣くな

国際フォーラムで見て以来4年ぶりの「通し6DOIT」かなり楽しみ
666名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/15(火) 21:27:56 ID:0uf3GflH0
>>661
Killing Handにはドミニシの呪いがかかってるから歌わないほうがいいよ。また倒れちゃう。

>>614をざっと聞いたところではSacrificed Sonsがかなりよかった。
あとInnocence Faded完璧。でもジョーダンのアレンジ微妙・・。
667名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/15(火) 22:27:11 ID:6l3yWjzgO
それは違うな。ラブ理恵はずっと成長などしてない。バックがラブ理恵のレベルまで仕方なく下げてやったのさ。いつまでたっても全然期待に答えないからな
668名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/15(火) 22:30:57 ID:B20nu9/K0
>>667
ドミニシ乙
669名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/15(火) 22:50:00 ID:3DtARc0b0
ラブタン帰ってきたよ〜〜〜。ファンとしてこれ程うれしいことは無い(´Д⊂

ScoreはCD/DVD両方買うぜ!!
670名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/15(火) 23:21:57 ID:F6/pzk3fO
>>666
Sacrifieced〜 はヤバいね。ラブタソの感情表現が凄すぎる。
ワーナーがもうちょっと低価格で販売し、かつ、頑張ってプロモーションすれば一般層も巻き込んで売れる作品だと思うんだけどな。ブドカンよりはポップな曲多いし。
671名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/15(火) 23:43:56 ID:Dub0bEkU0
日本版いつでるんです?w
2chしかHMの情報源ないおいらに教えてくださいw
672名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/15(火) 23:55:55 ID:C8YPjxzU0
ラブタンへの敬意をこめて
DVDだけじゃなくCDも買うことにした。
673名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/16(水) 00:25:25 ID:VSDMYmC70
>>671
HMV通販サイトだと9月6日になってるね
674名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/16(水) 00:42:03 ID:8EN5RO4Y0
CDはレンタル、DVDは廉価版が出たら買う。

ってドミニシさんが言ってました。
675名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/16(水) 04:05:03 ID:OYUgTCdyO
ま。こんなファンがいてもよかろー
676ドミ西 ◆Z2knnBmvO6 :2006/08/16(水) 13:20:18 ID:8EN5RO4Y0
あ、どうもっス。^^
677名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/16(水) 13:45:15 ID:TK9ssbom0
ドミが西向きゃ尾は東
678名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/16(水) 18:17:54 ID:F176X+3g0
211 :ギコ踏んじゃった :2006/08/16(水) 15:00:42 ID:/o3uFr/0
>実際、譜面ベースではショパンエチュより指回すの簡単かもね。
ショパンエチュードは生ピアノで弾くんだが。
このウンコメタルはオモチャ鍵盤じゃんw

>でもインテンポでギターとユニゾンで駆け回ったりするのはまた違う話。
シンセのオモチャ鍵盤で、ホリゾンタルなラインを弾くのがなんか凄いことなの?w
ルーデスの子供騙し音楽よりはインチキジャズの上原ひろみの方が断然凄いな。


212 :ギコ踏んじゃった :2006/08/16(水) 15:55:18 ID:2+rx+KLR
>でもインテンポでギターとユニゾンで駆け回ったりするのはまた違う話。

アマチュアのジャズ弾き程度でもDonna Leeとかconfirmationとか
譜割のややこしいハンプティダンプティとかスペインとか余裕でやってるぞw

こいつが凄いのは、ジュリアードのプレスクール入学程度がニュースたり得る
ショボい世界、ロック界での範疇、ってことは理解しておいた方が恥を掻かなくてすむと思うがw
679名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/16(水) 18:34:39 ID:4K4WrSAr0
どうして
211と212の書き込みの間に
1時間も空白の時間があるのはなぜなんだぜ?
680名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/16(水) 18:46:54 ID:K4MlL3QH0
日本語でおk
681名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/16(水) 19:47:03 ID:Bi8JUcUp0
この中に普段着でメタルT来てる奴
どのくらいいるの?
682名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/16(水) 20:23:17 ID:AC3dOVrnO
寝るときはメタTばっかりだな。
あと屋外仕事では制服脱いで着替えるからメタT。
ドリムシTシャツ大活躍。
683名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/16(水) 21:08:01 ID:q6fmjoF2O
AWAKEは名盤?
684名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/16(水) 21:14:58 ID:DE+GwR+t0
名盤じゃないが何度聴いても飽きない
685名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/16(水) 21:53:32 ID:eCpUMnUIO
珍盤だ
686名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/16(水) 22:46:49 ID:1dZcfQfj0
>679
たぶん2112ってことを言いたかったんじゃないかな?
687名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/16(水) 22:47:31 ID:FVlmtep00
上手いな
688名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/17(木) 07:07:15 ID:4wv3XssC0
上手いがわけわからんw
689名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/17(木) 14:49:07 ID:dXO/yPWlO
店頭で買うならどこが一番特典いいかなー?
690名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/17(木) 15:30:49 ID:li7B2b6l0
                 ノ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒
                ( ファンクラブDVD マダァ??
     デケ...ドコ...  ヽ
       =≡= ∧_∧  ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒
         / ε=(‐∀‐iill)
       〆  ┌\と\と ヽ ∈≡∋
       ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
       || .|   |:::|∪〓   ||
        /|\人__ノノ _||_   /|\
691名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/17(木) 16:57:27 ID:Ey3ywiuO0
特典あるとしたら、ユニオンじゃないの?
692名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/18(金) 00:12:49 ID:hWz2j/xq0
>>614はラブリエ再録に6万ラブ。
なぜなら他のブートと比べて発音が良すぎる。
693lj、。:2006/08/18(金) 00:30:11 ID:mfUvZ9OQ0
イメージ・アンドワーズと、メトロポリス2と、トレイン・オヴソート
買ったら、次は何がいいのですかい?
694名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/18(金) 00:34:47 ID:zZh/gx5U0
(´・ω・`) 6DOITだべ
695名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/18(金) 00:37:24 ID:eKG/g6Mf0
>>693
ダークなのが好きならAwake
曲のバラエティを求めるならFalling Into Infinity
ヘヴィな曲や、シンフォニックなのが好きなら Six Degrees Of Inner Turbulence
彼らの現状を知りたいなら Octavarium
ドミニシ入門なら When Dreams And Day Unite

まあ、今度出るライブ盤を聞くつもりなら、
Six〜とOctavarium聞いとけば全然オッケー
696名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/18(金) 01:00:50 ID:VHG0SB840
>>693
LTE
697名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/18(金) 01:14:03 ID:mfUvZ9OQ0
Falling Into Infinity か、Octavarium
買います。
みんなあり。
698名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/18(金) 13:55:02 ID:t+c3wT3q0
JordanのソロDVDほしいんだけど、
誰かオンラインショップ利用したことある人いない?
買い方まったくわからないんだけど。

ttp://stores.musictoday.com/store/product.asp?band_id=633&dept_id=2129&pf_id=JUAM07&sfid=2
699名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/18(金) 17:47:50 ID:LRvixbFg0
冗談はよせ
700名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/18(金) 18:26:37 ID:9JK1diNX0
Train of Thought
701名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/18(金) 18:36:24 ID:zZh/gx5U0
>>698
買い方分かるけど説明すんのがめんどい。
702名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/18(金) 21:46:25 ID:n13rNta+0
アメリカに1週間ばかり行って来るので、その際に日本では手に入りにくかったり
高かったりするDT関連のCDを買ってきたいと思ってるのですが、具体的にどんなものがあるか
教えて頂けないでしょうか?
DT初心者で日本で発売されているオリジナルアルバムはPC内には入っています。
色々買いあさって来たいと思ってますので、よろしくお願いします。
703名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/18(金) 21:58:37 ID:NVZkvG0D0
オフィシャルモノもブートも日本のほうが充実してそうな希ガス・・・w

でもシングルカットされたものとかは日本よりも売れ残ってるかもね。
あとはスコアも色々売ってるんじゃないかな。
アマゾンジャパンでは買えないものもあるかもよ?
704名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/18(金) 22:06:33 ID:t6TcaKq10
今週のモーニングのディアスポリスってマンガで
中国人がAWAKEのTシャツ着てる。
ジャケも忠実に描かれている。
しかもなぜか大写しになっている。
705名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/18(金) 22:23:53 ID:t6TcaKq10
デレクのソロ新作、4曲目がFIIのANNA LEEに激似
706702:2006/08/18(金) 22:25:40 ID:n13rNta+0
>>703 早速のレスありがとうございます。
周辺でもいいので(例えばソロ活動作品)買うべきものがあれば教えて頂きたいです。
後で後悔しないように。よろしくお願いします。
707名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/18(金) 22:35:43 ID:NVZkvG0D0
>>706
ある意味、ソロ作とかサイドプロジェクトくらいだったら日本でも
普通に買えちゃうからね。w
現地で買うメリットって言ったら値段が安いくらいじゃないかな。

ファンクラブCDやオフィシャルブートレグなんかも今はネット販売
してるし、他に買うべきものってあるかなぁ・・・。
708名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/19(土) 00:52:06 ID:62NnpLx10
>>695
だったら新作待てばいーじゃん。
>>693
THE MAKING OF SFAM

709名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/19(土) 05:08:23 ID:+syhGh800
買う「べき」ものってなんか業者くせー
ほんとにファンならこういう書き方はしないだろ。
710名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/19(土) 10:28:33 ID:ucxPyy6r0
教えてください。
アルバム「Train Of Thought」をSonicStageでPCに取り込みたいのですが、
取り込めません。
方法を教えてください。
711名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/19(土) 10:36:10 ID:OKYlYzPY0
>>710
普通にCD入れて取り込めた。
SSのバージョンは最新より一個前の時だけどね。

Kornのアルバムが出来んかった時あったけど
WMPでCD焼いて焼いたCDをSSに入れたら取り込めた。
どうしても出来ないなら焼いて見るのも手だ。
712名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/19(土) 12:54:03 ID:ucxPyy6r0
>>711
ありがとうございます。
やってみます。
713名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/19(土) 16:29:23 ID:YfXi3oQp0
マイク・ポートノイって昔、痩せててイケメンだったんですね。
今は・・・。
カワイイです♪
714名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/19(土) 21:31:43 ID:C3xJPF1jO
実際会うと顔ちっちゃくてかわいいよ
715名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 01:51:15 ID:SXU7wVl/0
昔のペトも相当イケメン
716名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 03:50:39 ID:KhnR51BK0
>>714
そうなんですか!!
ワタシは、マイクの無邪気な笑顔がスキです♪
>>715
たしかに、ベイビー・フェイスでカワイイですね♪

昔のメンバーの写真見たら、マイアングとラブリエ顔変わってない(笑
717名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 04:49:14 ID:srBX5fYq0
マイアングといえば、I&Wのブックレットの写真がユースケサンタマリアに似てる
718名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 09:09:28 ID:Qeg8rMKDO
>>716
マイキーは髭にグラサンが多いからな
それで印象が変わっちゃうんだよ

髭剃った素顔の実物の印象は
背は普通のアメリカ人なみで
顔がなんか一際小さいて印象だった

ペトは意外とぷにぷにだ
719名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 10:16:37 ID:jEBptYZk0
マイクは邪気満天だよ
720名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 13:07:34 ID:QBP/ME2s0
Acos後半のキーボードソロ(長いギターソロの後)
今のアレンジどうにかしてくんないかな。スローテンポなやつ。
すげぇ締まりが無いというか…

スタジオ版やケヴィン版のソロより気に入ってる人って、殆ど居ないと思うが
メンバーは気に入ってるのかな
721名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 13:34:34 ID:Z0prXr2T0
>713−719
5人ともかわいーと思うなり。
722名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 14:28:35 ID:p3DgvXCV0
>>721
ジョッ、ジョーダンもですか!!
723名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 14:31:27 ID:E+KbFFWi0
ジョーダンはセクシー。抱かれたい。でも体力負けしそう。
724名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 14:40:41 ID:Qeg8rMKDO
>>720
keyとギターのハーモニーパートも
決めパートもまるごとけしてるしな
元のアレンジが古臭いと感じたのかもしれんが
その場で急にアレンジ変えた感があるよね
その後もアレンジ変えてないし
ギターソロに関してはペトは反省してて
ライブでは改善がみられるけど
元のアレンジのドラマティシズムが減退してる
ことにはメンバー全員全く気が付いて無いと見た
それともインプロの要素を入れたいっていう
エゴか?

アホな長文しまそ
おれはトータルではどのアレンジも気に入ってる
725名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 14:48:45 ID:p3DgvXCV0
>>723
マイアングが一番体力ありそう。
726名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 15:38:54 ID:nQWhNuQC0
>>725
体力はあっても性欲はry
727名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 16:17:48 ID:p3DgvXCV0
>>726
いやいや、あのフィンガー・ピッキングで夜の速弾きも。
728名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 16:23:32 ID:h8QBEGL20
>>726
マイアン先生の夜のタッピングは強烈だぞ
729名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 17:14:35 ID:srBX5fYq0
マイアングのスティックベースが奏でるサウンドは極太だぞ
730名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 17:42:23 ID:hLRvw0PM0
しかもマイアンの前使ってたYAMAHAのオリジナルモデルは「スーパーロングスケール」だったぞ。
今は年でしんどいから、普通サイズにしたとさ、ちゃんちゃん。
731名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 18:23:50 ID:Nb+8D/HV0
太くて長いの・・(^ω^)
732名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 18:45:42 ID:UlfjcC8eO
夜のチョーキングや
733名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 19:10:22 ID:DfAlVY4iO
正直、マイアン様になら抱かれたい。どのメンバーよりも優しくしてくれそうだ
734名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 19:19:07 ID:h8QBEGL20
ライブ前の腕立ては夜のための布石だったのか
735名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 19:24:21 ID:M9dwOYxz0
テレビから飛び出てきたマイアングが、目を見開いたら死ぬ。
736名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 19:36:41 ID:srBX5fYq0
ビデオデッキを5インチくらいの液晶テレビに繋いで見てた場合はどうやって出てくるの?
737名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 19:44:11 ID:Hndv2d+k0
>>736
5インチ四方に細長く出てきます
738名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 19:45:10 ID:Hndv2d+k0
間違えた。もうちょっと細いです。
739名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 20:15:50 ID:a+MJ2Jlq0
久しぶりに覗いてみたら・・・ナニコノ流れ

ペトのふたなりギターテク最高……
740名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 20:31:13 ID:M9dwOYxz0
マイアング貼っとく
ttp://kobe.cool.ne.jp/yanshe1/sada.jpg
741名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 21:22:01 ID:xnpfTjyT0
↑は貞子 気をつけて
ついでに つttp://www.easydrums.com/html/articles/john_myung/myung1.jpg
742名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 21:23:40 ID:c6qR4u4v0
>>741
おまww
貞子貼んじゃねえよwwww
ってあれ?どっちがどっちだ?
743名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 21:23:45 ID:a+MJ2Jlq0
坂本龍一にしか見えんな
744名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 21:38:04 ID:srBX5fYq0
二岡と福西にも似てる
745名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/20(日) 22:07:45 ID:HDogcivL0
能面か顔無し(千と千尋の神隠し)
746名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/21(月) 00:29:36 ID:D8CoY0ke0
無表情な奴ばっかりじゃねえかw
747名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/21(月) 00:38:04 ID:t6MdhMfg0
バーバパパにも見えんことはない
748名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/21(月) 07:34:07 ID:7OX+ki0D0
沓掛哲男議員に似てると思ったのは俺だけでいい
749名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/21(月) 15:21:31 ID:xXPdijki0
僕、マイアングですけど、今年の甲子園は感動しました。
750名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/21(月) 16:18:48 ID:mFzu2FnoO
マイヤンはんは関西弁がデフォちゃいまっか?
751名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/21(月) 17:34:28 ID:lktlierZO
ペトルッキーのテクは世界的にみてどうなんだぜ?
752名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/21(月) 20:52:53 ID:dWsamkVj0
GIGANTOURを買った。パニック・アタックとグラス・プリズン、中々良かった。
ツアーの毛色に合わせてか、ラブリエの歌唱が普段と違いザラついていて
シャウトしまくりなのです。他のバンドは・・・面白くなかったw
753名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/21(月) 21:03:21 ID:tuZ17VhA0
THE GLASS PRISONってセットリスト見ると腐るほど演ってるのに、
GIGANTOURが初オフィシャルライブ音源なのね。
754752:2006/08/21(月) 21:10:45 ID:dWsamkVj0
>>753
そー言われるとそうだね。ファンクラブCDの2003年版には収録されてたけど。
SCOREにも収録されてないし、グラス・プリズン1曲の為にこのGIGANTOURを
買っても損は無いと思うよ。音質もイイし、ジャイアンのコーラスを初めて
カッコいいと思ったw
755名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/21(月) 21:17:11 ID:d9SySnbuO
>>754
人間、慣れてしまう物だよ。
俺も最近やっと解剖の授業の後、まともに飯を食える様になった。
756名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/21(月) 22:45:23 ID:xXPdijki0
ジャイアンだと、コーラスとは違うけど
ニューミレニアムのキピュヘラッ!と
ライのヒポクリッ!

てのは好きだっだっらいっらいっ
757名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/21(月) 22:48:19 ID:xXPdijki0
スマソ、LieじゃなくてThe Mirrorだ
758名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/21(月) 23:20:31 ID:ynL2tDef0
Gigantour、amazonで検索かけたらB000G2YCRYとB000G2YCREの2種類引っかかったけど
どっちかがデジパックとかその程度の違いかね?
759名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 01:41:18 ID:Yc1L08BH0
マイアン見てチョムチョム発揮
760名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 02:33:36 ID:Yc1L08BH0
DT好きならMarillionも好きだよな?
761名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 14:35:47 ID:idT8DvVO0
トランスアトランティックにハマってフラワーキングスとスポックスビアードは
色々と買ってみたけど、そういやマリリオンはまだ一枚も持ってないなぁ。

トランスアトランティックで言えば、どの辺がマリリオンっぽい部分なの?
762名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 15:55:39 ID:Yc1L08BH0
トランスアトランティックはマリリオンっぽくないよ。
マリリオンはフィッシュ期とホガース期では全く違う
1stからのフィッシュ期はIQとかと同系統のプログレバンド。
Seasons Endから今のホガース期は全然プログレじゃないけどすごい良質。
初めて買うなら断然ホガース期の超名盤のBrave。ひたすら重いコンセプトアルバム。
フィッシュ期はジェネシスが好きなら1st。割とホガース期近いプログレが聞きたければMisplaced Childhood
ホガース期はDTもカヴァーしたEaster収録のSeasons End,コンセプトアルバムのBrave
Braveよりは軽いコンセプトアルバムだけどBeautifulの入ってるAfraid of Sunlight,
アコースティック主体のThis Strange Engine,Braveの再来とまで言われた最新作のMarblesあたりがオススメ
ちなみにMarblesはマリリオンの公式で2枚組みを買う事をオススメする。アマゾンで売ってる奴は2枚組みを1枚にまとめた粗悪品
全体的にプログレじゃないホガース期は泣きメロがヤバイ。それでいてクサくないところがいい。



763名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 16:07:20 ID:8vEZCJ080
マイアンの太い腕に抱き上げられ…まで読んだ
764名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 16:11:50 ID:b7tvve7L0
   iーj;二二;,__r‐、
   {~タ-―=二、`ヾ、~l           俺達もマリリオン聴きたくなってきた!
 ,-r'"_,,........,__  ` -、 `i)                                            /|
 彡;:;:;:;:;/~_Z_ ̄`ー、_  `l、       ,.-=-.、.                           ,..ィ"~~~~~:::::ヽ
 7:;:;:;:;:/. `ー-ヲ t‐-、!`ヽi::r   ,:、 ,..ム.゚.,..゚..,.、l                         ,r'"::;;;_;;::::::::::__:::::::\
 ;:;:;:;:;/ /   ,.、 `!~|:::)::/   / :K"/ r:'" ,iii ~\         ,,...-,-、           /,.r''"     ヽ:::::::::::i!
 :;,;-〈 /  Fニニヽ | .|:::l:::ヽ   ラ-{ `"・ ・ ・ 。。 llL_/!      /-v"  `丶、       i"    ,.-。-ュ-.ヽ:::::::::;!
 '   fヽ  ヾ--"  l,/::/r'"  /`ー!: |~r-。、~`-、゚_  lソ     /  l      ` 、      i ,r・')、 |:`''''' " ヽヽ:::::::ヽ
   | ` 、___,..- '"|::::ゝ   /  l ノ i/`"'" ´゚-y' ./メ,      /  (・・)`丶、    '''ヽ     l :~ ヽ! ,..-、  ヾ;:::::::::|
   ヽ   /    レ"`‐.、_./  .レ /:; r-ニ、 K ./ 「    r''  //~~`''ーヾ'ー、   ノ     l   f'" '"~ノ  l |::::::::L
 ヽ        _,.-‐−―`ー"ヽ_l ヾ `ー'",.! | |_/     |  /、,,..-i'''t=ニ;ラ",l|`ゝr'     ヽ   ヽ-‐"  //'"二
  `,.-―'''''''''''<.,_     i"   l  ヽ....,,-" く__/     `ヽy:|`T"~、.,,__  `,i|ヾ |       ヽ、 ,.:-‐-'',/,.r‐''"
 '' "        l     i.   `   /    |,~`-、      | :i|  F‐'''"|  ! |ヽイ、_     ,..-‐f彡ゝ--‐"
           |     `: 、_         ノ   ヽ    ヽ'、  l!;;;;;;;/  / /:::::::`t''''丶、
            l        ~ '' ー― '' "    /"`'' -、   r|ヽ ,......,,..;:"/:::r:、:::::::ノ
765名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 16:13:34 ID:Yc1L08BH0
悪魔超人かよ
766名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 16:16:30 ID:Yc1L08BH0
>>764
そんな聞きたくなったらマリリオンとDTのコラボ
http://www.youtube.com/watch?v=YZt1Y76Wuhk
767名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 17:22:39 ID:yLMbxvdL0
要するにマリリオンはブレイブが最高なんだぜ?
768名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 17:44:12 ID:idT8DvVO0
>>762
詳細な解説サンクス。

トランスアトランティックにはマリリオンのテイストは皆無なのか。
あの曲のあのフレーズはマリリオンっぽいぜ!っていうレスを期待して
参考にしようと思ってたんだけどね。w

トレワヴァス(?)っていう人はマリリオンではあんまり発言権の
ない人なの?マイアングタソみたいに。
769名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 18:05:17 ID:TYANDZoS0
アクトってドレーム・シアターに通じるところありますか?
教えて。
770名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 18:08:07 ID:hdpn9x300
漏れもMarillion好きですよ。

フィッシュ期 Misplaced Childhood 収録の Kayleigh
http://www.youtube.com/watch?v=csPEHUzGAwo

同じく Lavender
http://www.youtube.com/watch?v=HkmS6zCLj7w


ホガース期 Seasons End 収録の Easter
http://www.youtube.com/watch?v=GR05W5J05qs

同じく Brave 収録の Great Escape (ショートバージョン)
http://www.youtube.com/watch?v=dYGKS68j8FU

同じく Afraid of Sunlight 収録の Out of this World
http://www.youtube.com/watch?v=n3ftZfB-VNQ
771名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 18:12:21 ID:yLMbxvdL0
>>769
アクトは適度にひねったポップロックという感じ。
ドリムシとはあんまり似てないが、オススメではある。
772名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 18:46:14 ID:M0jm55hV0
アクト? 最悪!
773名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 19:22:55 ID:qKjshlzT0
A.C.T=コンパクトなプログレ
774名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 19:25:01 ID:m7yHOz4Z0
なんも考えずにamazonでインポートDVDのscore予約したけどさてどうなるか・・。
日本版より早く聞けるからいいけど日本語字幕とかどうなってるんだろうな〜。
775名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 19:36:41 ID:idT8DvVO0
Twice in a Livetimeみたいに欧州版なら日本語歌詞が付いてるんじゃない?
776名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 19:37:20 ID:idT8DvVO0
訂正スマソ

×日本語歌詞
○日本語字幕
777名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 19:37:48 ID:sZL2yYXL0
ヒント:リージョンコード
778名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 19:59:01 ID:idT8DvVO0
ヒント:いまやリージョンフリー時代
779名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 21:06:19 ID:W6f8aC8D0
次の9thアルバムのタイトルを教えてください
780名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 21:26:04 ID:sZL2yYXL0
>>779
RE BIRTH
781名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 22:26:07 ID:N6+jzhOmO
アラーイッ!
782名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/22(火) 23:00:23 ID:xTSCVj3Y0
ドリムシ結構人気あるな・・・
アマゾンのDVD予約ランキングで結構きてた
783名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 00:38:24 ID:qOzoA9fn0
>>779
Scarsick
784名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 02:51:07 ID:DQQo4t3Q0
選曲がアレな件
785名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 04:50:05 ID:SPYzG98NO
>>781
マーダラー
786名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 11:32:01 ID:l3Sbssse0
プログレつーかテクニカルメタル屋ってさ 頭堅くて創造性に乏しいのかな
ドリムシのフォロアはドリムシのパクリだらけだし
本家ドリムシもパク(ry




それでも好きなんだけどな
787名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 11:53:51 ID:hxjEnDFC0
ドリーム・シアターが狂気を完全再現

Breathe
http://www.youtube.com/watch?v=QqBN4hhs92o
On The Run
http://www.youtube.com/watch?v=6tWDhVdtkQM
Time
http://www.youtube.com/watch?v=HiaGECY8LWw
The Great Gig in the Sky
http://www.youtube.com/watch?v=EGD8RxEUQxI
Money
http://www.youtube.com/watch?v=0MUPPKWHfyU
Us and Them
http://www.youtube.com/watch?v=RsxBzBmSSu0
Any Colour You Like
http://www.youtube.com/watch?v=FnA4GAFzZm4
Brain Damage
http://www.youtube.com/watch?v=hQJGAxEpW-M
Eclipse
http://www.youtube.com/watch?v=Mb3iswo80a0
pink floydスレから拾ってきた、あっちじゃ色々言われてるけどどう?
788名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 12:10:36 ID:yiAZzxGD0
誤解を招く言い方をするようだが、
どのジャンルにおいてもパクリは溢れてるよ。
わざわざテクニカルメタルに限定しなくてもいい。
あるスレでは、zepすらパクリバンド扱いされてたりする。
まあそれでも、オリジナリティがあるからこそフォロワーもつくわけだが。
789名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 15:11:55 ID:FBx1lXnX0
なぁ、今日デレクの新譜の発売日だけど、買って来た人どうよ?
評判いいなら買おうと思ってるんだが。
790名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 17:47:10 ID:PXPtHx6N0
その発想はなかったわ
791名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 18:06:22 ID:EmPiKhGo0
www
792名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 18:08:16 ID:tKN9plS70
マジェスティ時代にペトが使ってたギターわかる?
793名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 20:48:54 ID:oP7FbuMa0
プログレメタルで一番プログレっぽいのはPoSだと思う今日この頃
794名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 20:57:40 ID:qOzoA9fn0
同意
795名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 20:58:48 ID:JLkdMCCd0
>>792
AriaかB.C. Ritchじゃまいか?
796名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 21:31:21 ID:tKN9plS70
>>795
サンクス
797名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 21:37:36 ID:shoNyl1D0
ソーパワフル! ソーエナジーー!!!
798名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 21:39:54 ID:r4GUVaxe0
どり虫もLiveMetallicaみたいなサービスやってくれないかなあ。
799名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/23(水) 23:10:10 ID:3CrZdBN80
ライヴが安くDLできるってやつか。SBDだったら自分が行った日のは欲しい。
800名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 02:13:04 ID:+BPSn8ux0
Trapped inside this 800!!
801名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 02:19:33 ID:Qew9WnrW0
Trapped inside this 801!!
802名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 08:50:23 ID:5KpjoApHO
かなりいいぞデレク

その才能をドリ虫時代に発揮できなかったのが残念だ
803名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 10:30:21 ID:esnRbaiT0
ファック!
804名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 10:43:00 ID:BrJybIEw0
イングベーの曲が一番いいな
805名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 11:00:50 ID:PblZTBL70
亀レス甚だしいが、
>>779
>>780
>>781
の流れなら、>>785にはマーダラーじゃなくて
シュウマイ野菜遣唐使とレスして欲しかった
806名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 12:02:39 ID:6S+bJdua0
デレクソロなんてどうでもいいからプラネットXの新譜速く出してほしい。
デレクのソロはどうでもいいギタリストばっかだからヤダ
807名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 12:10:32 ID:Qew9WnrW0
>>805
禿同!
確かにギターヲタに媚びすぎだな・・・まあ奴がまさにそのギターヲタなんだが。

俺もPlanet Xの新作でのアラホのプレイが待ち遠しいべな。
808名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 12:56:22 ID:uN9iMqO70
>>805
意味が分からん拙者に説明キボヌ、知る部プレ。
809名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 13:12:15 ID:6S+bJdua0
>>807
そして俺もギターヲタ。でもマカパインも嫌いなんだよな・・・。
810名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 13:37:36 ID:h9ujp5zsO
>>808
RE BIRTHはアングラのアルバム。
アングラのエドゥ・ファラスキタンはアーライじゃなくアラーイと歌う。
アングラの空耳に「シュウマイ野菜遣唐使」つーのがある(『Temple〜』の“Wating Silence”)

ということジャマイカ
811名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 16:19:28 ID:Qew9WnrW0
>>809
俺もマカパインのインチキフュ-ジョンギターは駄目。 でももう奴はいねーだろ?辞めてるから・・・

全曲ではないだろうが今度はAllan Holdsworthだぞ。(ゲストとして)
ところでTJはどうしたんだろ?
812名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 16:33:17 ID:6S+bJdua0
>>811
アラホか・・・微妙だな。マクラフリンのギターの方が好きなんだな。
813名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 16:40:50 ID:f2Lu4rt/0
アラン・ホールズワースといえば
Trial of Tearsのソロですなぁ
まぁペトも見事にパクッたもんだよw
814名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 16:53:41 ID:Qew9WnrW0
>>813
ペトだけじゃなくバックのコードチェンジもまんま”In The Dead Of Night”だもんなw
つか Planet Xなんかそこらじゅうだよな。

>>812
マクラフリンはアコギなら死ぬほど好きなんだがエレキはなあ・・・
815名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 17:47:22 ID:VBp48QEnO
PLANET Xの新作にアラホが参加かよ。
デレクも偉くなったもんだな。
ドリムシ時代はただの胡散臭いゲイだったくせに。
816名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 18:39:18 ID:+BPSn8ux0
ホールズワースは好きだなぁ俺。
U.K.とかBrufordとか。

デレクの新譜買ってみようかな
817名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 18:49:24 ID:j2zYT/n70
>>815
アラホはデレクのソロに既に参加してるぞ。ミソロジーってアルバムに。
818名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 18:59:20 ID:wfgn1nLQ0
デレクの前作では笑っちゃうくらいホールズワースらしさ全開でなかなか楽しめたけど
今作どんな感じかしらね。
819名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 18:59:32 ID:Qew9WnrW0
人の曲でソロ弾くアラホはもうサイコー!

ソロアルバムも Metal Fatigueまではマンセーだな。
カンタベリー系の再結成ってよくやってるけど Brufordとかやんねーのかな?
Dave Stewartめっちゃすっきゃねん。
820名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 19:27:51 ID:o1tIv6I3O
>>819
メンバー全員興味なさそうだな
821名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 19:38:42 ID:Qew9WnrW0
822名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 20:50:12 ID:UvIfKoZ+0
torrentにscoreの3枚組CDあった
ttp://www.isohunt.com/download/13378684/dream%E3%80%80theater
823名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 21:30:13 ID:/6HzR7d50
>822
本物なの?
いや、落としてもどうせDVDは買うけどさ
824名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 22:20:11 ID:+u1L2Adk0
Dream_Theater-Score_20th_Anniversary_World_Tour-3CD-2006-KzT
本物だよ
825名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 22:42:09 ID:UvIfKoZ+0
822>
DL完了。本物でした。新曲Another Won カッチョえー
826名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 22:56:48 ID:EjMWubIZ0
ブートならともかく、どうせ買うのだとしてもオフィシャル音源落とすのは一ファンとしてさすがに気が引ける
好きでもないのだったら特に何とも思わないんだろうけど。
CD落として聞いてたらファンとはもう言えないと俺は思う。

>>825
Another WonはMAJESTY 時代の曲
827名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 22:58:06 ID:EE3sJNocO
825>新曲じゃないんやけど。知らないの?
828名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/24(木) 22:59:28 ID:axYaX/hS0
>>825
   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ ) 
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
829名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 00:14:07 ID:Garg9Uxg0
こっち見んなw
830名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 00:33:11 ID:Tjz0KDVd0
   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
831名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 01:08:34 ID:qm/9HuJV0
こっち見ろw
832名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 01:13:25 ID:MdKSdS1s0
     _, ._
   (;゚ Д゚ )
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
833名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 03:52:21 ID:Tjz0KDVd0
   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄


   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄ /_
   \/  ' '  /
     ̄ ̄ ̄ ̄


   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/ ゚д゚  /
     ̄ ̄ ̄ ̄
834名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 04:21:06 ID:Lve1sdlc0
   川д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /

まるで幽霊のようだ、と
835名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 05:35:01 ID:MdKSdS1s0
   ( ^,ω^)クチャクチャ
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄

   ( ^ω^)・・・
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄

   ( ^ω^)、ペッ
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
836名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 05:37:01 ID:03+AR+Qz0
何コノ流れw おまいらアドリブ上手すぎww
837名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 05:43:59 ID:TlXWtmQS0

   /彡ミ\
   川- -川
   川ヽ-/川
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/ マイアング/

838名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 07:49:10 ID:8CI7I32j0
>>822

予約した次の日にトレント教えてくれるとはな。。。。。。。


DLしても買うけどな。
839名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 09:04:51 ID:dRu/GQUbO
アウェークの1曲目のサビ、「何〜を忘れた〜」って聞こえない?
840名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 12:08:21 ID:dRu/GQUbO
さよなら
841名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 12:39:45 ID:JHQ/LhZJO
>>822
DLしたけど開けないよー。
どーやって開くの?
教えてエロい人
842名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 12:52:43 ID:4fe6pUas0
>>841
お前は騙されてるんだ。
それはウィルスが入っている可能性があるファイルだ。
早々に消した方がいい。
843名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 13:04:28 ID:7M6IrkNF0
>>841
ウイルスだなw
844名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 13:23:10 ID:dRu/GQUbO
>>839
ハゲドウ!
845名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 15:32:45 ID:MdKSdS1s0
>>841
メモ帳で開くんだ!
そして中の暗号を必死になって解読しろ!ぐあははは、はは〜!
846名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 16:42:28 ID:Tjz0KDVd0
禿、オクタバリウムのシンセリードの入りで完璧テンポ間違えたな。
847名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 18:16:02 ID:hYzSa6xc0
848名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 19:22:45 ID:Xf8NLT1y0
どうでもいいがペトはあの髪型気に入ってるんだろうか
武道館の頃から20年経ったみたいに見えるんだが
849名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 19:36:57 ID:4fe6pUas0
武道館の頃のペトが一番かっこよかった。
マイキーは今の方が良いけど。
850名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 19:47:10 ID:Rz5iq6lR0
ペトは長髪似合わないと思うのは少数派なのかな。
851名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 19:49:00 ID:2ZVXuSMm0
ペトはヒゲが無いと童顔。
852名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 20:29:09 ID:RRcmZYePO
今のペトとマイアンなら見た目ベストカップルだな。西洋イケメンとアジアンビューティー。
853名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 20:47:56 ID:8CI7I32j0
トレントDLしたけどCDのほうやんけ
854名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 21:02:32 ID:xlc+RN9M0
どうでもいいけど一番プログレなキーボディスト入ったのに音楽は年々普通のメタルになってる件について
855名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 21:16:57 ID:M7BacxBo0
>>854
アー!!
856名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 21:19:14 ID:MdKSdS1s0
みんなでピロピロとか言って苛めるからだろ?
CDのミックスもKeyどんどん小さくなっていってるし。

よくオナニーとか言われるけど、ファンが望んでるもの作ろうとして
TOT(メタリックでライブで乗りやすいの)、
億束( I&W みたいな普通っぽいポップを混ぜたの)
を作って、結果スベってるってことないか?
857名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 21:23:17 ID:xlc+RN9M0
最近のドリムシより歴代キーボディストのソロとかプロジェクトの方がクオリティ高いよな
とりあえずマイアンのベースはいるのかいないのか全然分からん。
858名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 21:32:41 ID:Tjz0KDVd0
>>856
要するに表面ばかりにとらわれてしまって、
I&WやAwakeのときにあった
アンサンブル性が無くなってしまったのだよ。
859名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 21:33:21 ID:CP1VTD9Z0
マイアンとラブは女性客の獲得に重要な貢献をしている。
860名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 21:49:11 ID:Xf8NLT1y0
お前らふざけんな
俺は逆にマイアンに集中しすぎて他のパートなんか耳に入ってこんわ!!!!!11
861名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 22:06:06 ID:TFv00UzZ0
>>860=ペト?
862名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 22:14:54 ID:xlc+RN9M0
とりあえず次はFaling〜とかAwakeみたいな無謀なことやってくれ
863名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 22:25:22 ID:lOyookVR0
>>822
あんがと。

オーケストラの下手さに笑えた
(クラシック畑の人には難しいって事を差し引いても)
もっと、上手い楽団で録り直してほしい。
864名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 23:05:12 ID:IeF1rvgR0
>>863
オーケストラの下手さに笑えた
>だよなあ、正直ショボいよなあ・・・
865名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 23:17:54 ID:4fe6pUas0
逆に考えるんだ
ドリムシの曲をオーケストラが演奏するには難しすぎたと。

と、言いたいがもう少し如何にかならなかったかな。
曲のアレンジも痒いところに手が届いてない感じ。
まあオマケと考えれば気にはならんね。
後はDVD待ちだな。
866名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 23:28:55 ID:Xlyk00a40
メタリカのS&Mのオーケストラとどっちがすごいですか?
867名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/25(金) 23:39:03 ID:xlc+RN9M0
むしろオーケストラ下手すぎのような
868名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 01:21:04 ID:KsFB/LKe0
>>866
両者聞き込んでないから、断言はできんが、S&Mのほうが良い。
869名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 01:22:13 ID:x+uJvovg0
S&Mも結構いまいちだったような…
870名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 01:29:14 ID:Rer78bDZ0
822 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 Mail: 投稿日: 2006/08/24(木) 20:50:12 ID: UvIfKoZ+0
torrentにscoreの3枚組CDあった
ttp://www.isohunt.com/download/13378684/dream%E3%80%80theater

825 名前: 名無しさんのみボーナストラック収録 Mail: 投稿日: 2006/08/24(木) 22:42:09 ID: UvIfKoZ+0
>>822
DL完了。本物でした。新曲Another Won カッチョえー


…… ID: UvIfKoZ+0
871名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 01:55:13 ID:9L8iuVL40
俺はどんなバンドでも聴きたいと思ったものはちゃんと買う レンタルすらしない
DLなんてもってのほかだ 最初に聴くのはコンポから
いはんやDream Theaterをや

872名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 02:00:17 ID:x+uJvovg0
えらいっ
俺はDLはするけど、DVDもちゃんと買う。
良い (と感じる) 物にはお金を払わなきゃね。
873名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 02:13:04 ID:04f8h/YP0
>>866
S&Mのほうが格段にイイ
874名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 03:57:35 ID:KsFB/LKe0
オーケストラやるにしても6DOITやるのは失敗だったかもな。
もともとキーボードがそういう音出すから、
聴き映えしないし、冗談が何してるかもわからん。
FIIの曲(例えば地獄台所)とかのほうが
オケアレンジの聴き映えはしたと思う。
875名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 04:08:34 ID:5148CWjE0
>FIIの曲(例えば地獄台所)
想像したらおっきした
876名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 06:54:52 ID:F7ZCbTK30
>>873
そうか?昨日scoreとS&Mを聴き比べたが、scoreのほうがよくないか?

>>874
確かに言えてるね。
DVD見ないとオーケストラなのか冗談なのか・・・・・
877名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 08:45:40 ID:fMUFZ+530
S&Mはメタリカの通常演奏にオーケストラが追従する感じ。
ミドル〜スローテンポの曲や雰囲気のある曲調ではアレンジが映えてるが
早いテンポの曲だとオケはむしろ蛇足に感じる。
Scoreは当然まだ聞いてないからわからん。
だが今回の聞き所はオケとの共演より愛理恵だよ。
DVDまだー?
878名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 09:08:15 ID:+bs3utGz0
>>863
下手っつーか、リハ(アレンジ、事前説明含め)が少なすぎたんじゃない?
よっぽど素人の市民サークルとかでないかぎり、
譜面と指揮さえきっちりしてれば、ロックバンドのバックなんて
技術的にはチョロいはずなんだが。
879名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 09:40:17 ID:D5HPXNHk0
ここでDTファンがボコボコにいじめられてるぞ ↓↓

ジョーダンルーデスKeyboard wizard
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1128517548/

>ジョーダンはクラシックで言えばうまい小学生と同じぐらいのレベル
>この程度の腕で超絶って( ´,_ゝ`)プッ
>低レベルなキーボードオワタ\(^o^)/
>音楽的にかなり単純だよね
>はっきり言って指が動いてるだけのイモ
>ジュリアードに9歳で入学?wwそんなもん誰でも入れるっつーのwww
>こいつが凄いのは、ジュリアードのプレスクール入学程度がニュースたり得る
>ショボい世界、ロック界での範疇、ってことは理解しておいた方が恥を掻かな>くてすむと思うがw

自称プロがほざいてるぞ!
880名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 09:54:40 ID:8jff8Px70
ライブ当時も言われてた気がするけど、オケの音が小さ過ぎなんじゃない?
881名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 10:40:08 ID:bj3D4yh20
>>880
そうそう!下手ってよりは、録音状態が悪いような・・・
オケ素人としては、どういう所が下手なのか教えて欲しいんですよ。

ところで、いい加減、メトロポリスにうんざりさ。
ライブでやりすぎじゃね?
882名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 11:46:05 ID:LlDJZgtwO
弦楽器の音程がヘロヘロ?
883名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 12:06:00 ID:5148CWjE0
いつだかに出てた、ラブリエの3 Rock Tenorsとやら
http://www.youtube.com/watch?v=NCBOn1Ks1IM

声質がすっげー浮いてるんだけどw
884名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 12:21:05 ID:aagHajiI0
vacantの後に素直にSoCをやってほしかった。
あれこそオーケストラが合う曲だろう。
885名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 12:29:45 ID:+bs3utGz0
>>883
スーツ姿のラブリエ萌エスw
しかし、ネッスンドルマでいちばん美味しい"Vincero〜Vincero〜"
のとこもらっちゃって、本職のオペラ歌手は文句言わなかったのかな。

886名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 14:28:06 ID:aagHajiI0
He's totally raped by those opera guys

外人のコメント
ちょっとワラタ
887名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 14:55:36 ID:urjxjfWx0
rapedってレイプでいいのか?バロスww
888名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 17:38:33 ID:BbouBHph0
>>882
それが一番大きい。
あとリズム(タイミング)がバラバラ。
889名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/26(土) 22:38:24 ID:4vaAGXJo0
レス見てたら何だよ期待してたのにorz
折角、古桶入れたのにその桶部隊が穴とは・・・(あえて音源はまだ聴いちゃいないけど)

そもそもメタリカのようにKEYが居ないバンドなら話は分かるが
一人でなんでも音出せるKEYがいるのに桶入れるのも妙な話だよな

まぁ良くも悪くも楽しみは9月6日の発売日まで取っておくかW
890名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 00:03:57 ID:47jn4qsXO
そうなんですよね。そういう意味ではこのDVDにまったく面白みはないですよね。リハの時間ないからしょうがないと思うけど、DTらしくオケを用いたかっこいいアレンジを聴かせてほしかったな…。
なにはともあれ、ラブタソが神だから問題なし。
891名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 00:12:11 ID:6ozhUfKI0
     : ゙゙!:::::::::::::::;iii;;:::::::!!!゙゙゙゙゙゙        !:::::::::::::::::iii,、
       : ゙゙!::::::::::::::::!""               ゙゙!::::::::::::|i!!:ii,,、
            ゙゙!::::::::::、          ,,,,,iiiilllllll゙::::::::|`;;゙!ll!,:
 .,,,,,、   ll゙゙ll,,  .゙゙!::::l、        ,,,,iiilllllllllllllll!' :゙゙l:::l;;:::::llli,:
 ゙l,,,゙゙゙lli,,, ゙l、;゙l,、  ゙゙!:l. _    ,,,iillll!!lllir゙゙゙゙""  :゙!:l,::::::,llll,,:  お前も農林業にしてやろうか!!!!
  ゙゙ll,,;;.,,lll,,,l;,,;;illl,:   : :゙llllllll!!lll!lllli,゙lllll!!!""^     ,;;;;;;゙゙,,_,,llllil,:  グハハハハハ!!!!!!
  .__,lll゙,,,,,ilili,,,,iiilli:   : ゙!l""゙゙゙゙゙゙゙゙!l'll"     ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;'l''゙llllllll;::
,,l゙゙.,,llll,,illllllllllllllllllllllllli,   ゙ll,,,,   ゙l|l、    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,il;;;;゙lllllllllli:.
llllllll,,,,'llllllllllllllllllllllllllllllil,,   ゙゙ll;;;;;.. ,--:::::;/ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;,il゙`,,ll゙゙゙llllllllllllli,,,,,,illlll゙lliiiiiiiii,,
  l`,l!!llllllllllllllllllllllllll゙゙,,il!lll,,  : ゙゙l;;;;;...゙゙'lllll″;;;;,ァ ;;;;;;;;;;,,il   : ll゙゙lllll!!lll!l゙゙゜::::illlllllllllll|
  !ill′゙ll!!!!lllllllllllllllliilll,、;;゚゙゙ll,  `゙li;;;. 'fi,,,,〆    ;;;i゙'     、''゙,,,,llll,,,,,,,,,,,,,、llllllllllllll|
     lli,l,゙lllllllllllllllll゙゙ll゙llllllllll,,,,,,,,ll゙ li;;;;;.     .,,;i゙'    ;`  ,iill゙゙゙゙゙″゙゚゙゙゙!!!llllllllllllliii
892名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 00:12:36 ID:7CwCN7P20
そういうセットをバックに演奏してると思えばいい。
893名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 00:14:23 ID:4VhD95diO
さっき24hテレビでアナザーデイ流れたよw
894名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 00:16:20 ID:YKu4N3ihO
DTって、昔のアルバムの曲を
後年フッと急にレパートリーに入れたりってことありえますか?
俺はStream Of Consciousnessが一番好きで、今後もライブで聴きたいと
願っているんですが、オクタバツアーではやりませんでしたよね
ムリそう?
代表曲のひとつと思っているんですが
895名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 00:37:01 ID:3UBnW7EF0
     (;´Д`)   シコシコシコシコ
    _(ヽηノ_
      ヽ ヽ

      ( ゚д゚ )
    _(ヽっノ_
       ヽ ヽ

     ( ゚д゚ )っ
      (彡ηr しこしこしこ・・・・・
.       i_ノ┘

    ⊂( ゚д゚ )
.     ヽ ηミ)
     (⌒) |しこしこしこ・・・・・



  しこしこしこしこしこしこしこしこ・・・
 
 ( ゚д゚ )っ と( ゚д゚ ) ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )
 ゝミη ( ゚д゚ )っ ミ  〃と( ゚д゚ )(゙η")
  しu  (彡ηr⊂( ゚д゚ ) (ηミノ レ」
.       i_ノ┘  ヽ ηミ) i_ノ┘
           (⌒) |
           三 `J
896名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 00:37:15 ID:rcT0rCgG0
Scoreで一番楽しめるのは一枚目の予感。
6doitとかオクタも良いんだけどさ。
もっとオケの魅力を活かせたら…と思うと惜しい。
897名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 00:39:24 ID:DF9MFBCa0
>>894
曲によってはあるし、しない曲もある。
SoCはそのうち絶対やると思うよ。


それより、Space Dye VestとScarredは
いつか復活する日が来るんだろうか(´・ω・`)
898名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 01:01:16 ID:ryoEGwFf0
Space Dye Vest は演ったことあるの?
899897:2006/08/27(日) 01:17:17 ID:DF9MFBCa0
>>898
言われてみて気付いたけど、ライブでやったこと自体あるんだろうか?
誰か昔の歴史に詳しい人教えてけれ
900名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 01:24:41 ID:3GUswhKD0
>>898 >>899
無い(はず)。
901名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 02:05:53 ID:riJEILAGO
みなさんに質問です。
今日タワレコ行ったらアイアンメーデンみたいなジャケットでDream Theaterのアルバムがあったのですが、どんなアルバムなんですか?
最近出たものなのでしょうか?
なんか海賊版って書いてあったような…値段は3059円(だったかな?)でした。
詳しい方教えてください。
902名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 02:38:52 ID:WRlCjvgS0
それTOTツアー時にバルセロナ(大阪かも)でやったカバーライブが音源。
俺は聴いたこと無いけど、武道館ライブよりそっちをDVD化して欲しかった!
という意見をこの板で見たことがあるから、相当良い代物と思われ。
ただ、3000円は高い罠

903名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 02:45:58 ID:WRlCjvgS0
質問の答えになってない部分が多々あるので補足
今調べたら、やはり大阪公演ので2004年。
ただ、タワレコのような正規店でオフィシャルブートとして取り扱いを始めたのはつい最近。
それ以前にも単なる海賊版として出回ってたらしいが・・・。
何のカバーかは、ジャケ見たから分かってると思うがメイデンの
THE NUMBER OF THE BEASTだよ。
俺は、それよりパッペツのブートが聴きたい・・・。
904名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 02:49:54 ID:WRlCjvgS0
パペッツだwww
何やってんろ、こんな夜中に俺は?ww
905名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 02:56:26 ID:riJEILAGO
>>902さん
>>903さん

わざわざ調べてもらってすいません。ありがとございます♪
なるほど。カバーアルバムでライブなんですね。
ライブCD…聞いちゃうと動画をどうしてもみたくオレがいる…あ〜どうしよ(^_^;

とりあえずありがとございました☆
906名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 08:15:16 ID:uoZJEMqa0
>>903
ドリ虫のパッペツだほれ!!!
http://www.youtube.com/watch?v=pusxY3SpHTs
907名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 08:48:37 ID:/nOPYmyp0
本家のマスター完全再現は
ドリムシに触発されたからじゃないの?
908名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 09:36:28 ID:47jn4qsXO
〉メイデン
タワレコとかで売ってるのは、02年のパリ公演を収めたもの。確かにTOTの大阪2日目でもやったけど、これは普通のブートでしか出てない。
909名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 10:31:58 ID:ryoEGwFf0
910名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 13:36:03 ID:5rebZ+KH0
おふぃぶー
ttp://www.ytsejamrecords.com/

タワレコさん、次はフロイドよろしく・・・
911808:2006/08/27(日) 13:40:09 ID:e3L9OCso0
>>810
メルシー僕ゥ。

この板進むの速い。
912名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 13:53:28 ID:WRlCjvgS0
>903です。
>906さん、パッペツありがとう。
ラブにはメタリカは向いてないなwwあっちのジェイムズみたいにギター弾かないかな、と期待してたんだがやっぱ無理だったか(笑
>908さん。そうだったんですか、知りませんでした。大阪とパリだと、客の反応も違うでしょう。ご指摘感謝します。
913名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 14:16:14 ID:/nOPYmyp0
>>912
ラブタンはフレットにコード押さえるとこの印がついてないと
ギター弾けませんから!
914名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 14:46:20 ID:JO0Znqr40
>>894
セットリストきちんとチェックしてる訳じゃないけど
Innocence Fadedも長い事封印されてた筈だし、エロマニアも最近やってないから(メトポリ2000ではやった)
その内また演奏されるでしょ。代表曲だし。

暫くラストはメトポリやPull ME〜じゃなくてLTLやってほすぃ。オクタバ@東京逝けなかったのよね( ´・ω・)
915名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 14:52:56 ID:5YICvhql0
>>907
はは〜、オレもそう思ったよ。
しかし今年のサマソニのメタリカは内容◎!
直後の韓国ではパペッツ完全再現してないもんな。
(TOOLが前座で、それはそれでおいしいが)
スレ違い、ソマソ
916名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 15:15:00 ID:rcT0rCgG0
LTLもテイクザタイムも今のラブなら出来るだろうから
次のアルバムでは是非きぼん。
BlinfaithとかScarredもやってほしい。
917名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 15:25:27 ID:6adAyP/b0
Scre収録前日のブートでTake The Timeやってるけどラブたんサビ歌ってなかった∬´;ω;∬
918名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 16:21:09 ID:G3KB9z030
パペッツのブートうpしてほしいやついる?
919名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 16:21:57 ID:rcT0rCgG0
うpできるならして欲すい
920名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 16:22:54 ID:rcT0rCgG0
反射的に反応しちゃったけど、
よく考えたらネットに普通に流れてたね。
921名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 17:36:20 ID:qwKfFV150
いらねー
922名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 18:43:14 ID:G3KB9z030
923名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 18:45:35 ID:iP8lR9cP0
>>918
オフィシャル・ブートならやめといたほうが良いとオモ
924名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 20:01:57 ID:DF9MFBCa0
>>922
thx!
これってオフィブー音源なの?音質いいけど。

リネームしてzipにしたら一曲ごとに分けれてちょっと嬉しい。
925名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 20:05:38 ID:YKu4N3ihO
ドリームシアターっていう
女の子向けのお菓子が売ってたよ

ディズニーのお姫様シリーズのシールが入ってるようなやつ
それだけw
926名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 21:10:18 ID:YOXQ4lVJ0
>>925
結構前にCMもやってたよ。その時期は話題にのぼってた。
927名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 22:09:21 ID:XNoBptk2O
ブルボンの菓子だっけ?
928名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 22:40:41 ID:WyalxEb/0
レゴもドロームレーサーってゲーム出してるよ。
929名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/27(日) 23:24:56 ID:3UBnW7EF0
テクモもギャロップレーサーっていう競馬ゲーム出してるよ。
930名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/28(月) 00:06:04 ID:3zYb0SrA0
>>922
これはすごいブートですね。
931名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/28(月) 00:11:30 ID:R6jQ6wrE0
ドリームシアターっていう映画番組があるよ。ローカルテレビで。
932名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/28(月) 00:21:51 ID:S+s7gJdZ0
サンテレビ?
933名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/28(月) 01:32:27 ID:pXlkdcpe0
うちの近所のオフィスビルにイメージズ・アンド・ワーズって会社が入ってたな。
934名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/28(月) 01:55:36 ID:VwbQIm5R0
>>933
すごいなそれw
どっかに第一メトロポリスビルとかあってもいいんだけどな。
935名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/28(月) 04:00:19 ID:kcRd+Aai0
>>933
都内でしょ?
有限会社イメージズ・アンド・ワーズってあるよね。
俺も近所かも。w

>>934
ググってみたらメトロポリスビルならあった。
有限会社アウェイクもあった。
936名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/28(月) 04:23:02 ID:pXlkdcpe0
>>935
そう、都内の市部つったら多分近所なんだろうなw
大学行くときに毎日通るからいっつも気になってるんだよなぁ…
937名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/28(月) 16:12:28 ID:RVTEyl8RO
エロトマニアっていうAV専門店もしくは風俗店がありそうでないんだなあコレ
938名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/28(月) 17:27:26 ID:tc3wsrBu0
輸入版DVDに日本語字幕ついてるかどうか分からないから、CDしか予約してない俺

amazonだと米国版?欧州版って日本の通販だとどこで買えるんだろ。
2、3日様子見するので、買った人は輸入版に字幕ついてるかどうか教えてくれ。

>>937
エロトマニアってエロ漫画ならあるな
939名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/28(月) 18:34:55 ID:kcRd+Aai0
>欧州版って日本の通販だとどこで買えるんだろ。

俺も知りたい。
Twice in a Livetimeの時に欧州盤を探しまくったけど
結局見つからなかったよ・・・。
940名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/28(月) 19:20:12 ID:nESRYNcM0
Amazon.co.ukで買やいいじゃん! 簡単、簡単。(マジで)
941名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/28(月) 20:10:30 ID:n/t+Pkl8O
>>922
ファイルがぶっこわれてて聞けないYO!
942名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/28(月) 20:13:34 ID:nESRYNcM0
ヒント:拡張子?
943名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/28(月) 21:14:18 ID:Kl/0jAoe0
eoなんかだと拡張子そのままでも解答してくれるので素人にはおすすめできる。
944名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/28(月) 22:13:47 ID:3zYb0SrA0
>>941ていうかZipmp3のプラグインはいったWINAMPだったら解凍しないでも聞ける
945名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 00:28:19 ID:qi8NmuEF0
>>938
武道館輸入DVDは日本語字幕ついてたから今度もついてそう。
俺は輸入盤買うから(来週には到着すると思う)教えてあげるよ。
946名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 01:27:27 ID:jg3pw0y7O
輸入盤に字幕があった場合国内盤を買うメリットはあるのか?
947名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 01:49:35 ID:lq2oecQI0
無いと言っておく!
948名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 01:54:49 ID:X7edMh9m0
マサのありがた〜い解説
949名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 02:19:26 ID:WbF+Cy+00
>>948
kwsk
950名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 02:26:22 ID:q0V7GCTt0
今作「SCORE」は「LIVE AT BUDOKAN」と並ぶいやそれをも超えるDVDになることは間違いない
今作品ではメンバーの長年の夢でもあったオーケストラを加えなんやらかんやら
951名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 02:33:47 ID:lq2oecQI0
解説なんて一回読んだら終わりじゃね?
しかもバーソとかの記事と内容カブりまくってるし。
952名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 04:49:54 ID:UiFEVaS50
922
953名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 09:24:03 ID:AfgquhL50
http://www.youtube.com/watch?v=wOeRIBR0op8
これ既出?今まで見たカバーバンドで一番いいとおもた
954名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 12:45:02 ID:r3UVzPIH0
SCOREの輸入版はもう店に置いてあるんだね。
955sage:2006/08/29(火) 14:28:32 ID:eLle3dNc0
CDは輸入盤で問題ないよね?来月まで待てねぇし
956名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 14:30:19 ID:eLle3dNc0
あ・・・・名前にsage書いてしまい
957名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 15:41:10 ID:GT+1Izus0
でも6DOIT/Overtureのオーケストラがダメダメらしいじゃん
958名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 16:03:13 ID:r3UVzPIH0
今、買ってきて聴いてるけど、Innocence Fadedはかなりいいね。さすがラブ理恵。
Disk2は上の方で言われてる通りオーケストラがグダグダで笑えるw
959名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 16:13:58 ID:Ek4reD8q0
>>948
DVDって日本語盤でも解説なくない?CDはあるけど。

無かったらほんとに日本盤の価値ないな。
帯にカタカナで「ドリームシアター」って書いてあることくらいか。
960名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 17:16:40 ID:MEu9+Qu00
>>959
武道館DVDの解説はCDのを転載してた気が。

帯にカタカナで「ドリームシアター」って書いてあるのが
ラブタンの手書きだったら?
961名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 18:05:32 ID:+6+OLsLz0
みんな見てくれ。億束ツアーのLearning to live。
カメラアングルは最悪だけど(聴衆撮影)、音は割といいよ。
その1 http://www.youtube.com/watch?v=ur31zu_NNl4
その2 http://www.youtube.com/watch?v=uiESH6ViuCg

インスト(間奏)がオリジナルと全く違う超ロングバージョン!
オリジナルに迫るぐらいの完成度だと思う。段々と盛り上がってくるのが最高。
ラヴリエの声も凄くいいし、何よりも中間部の雄叫びを完璧に歌いきっている所がたまらん!

これDVDに入ってるの?このアレンジで。
クレジットには書いてなかったけど。国内版には入るかな〜。
962名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 18:34:27 ID:LbhMLvZI0
ライブ当時にうpされてた渋谷AXのやつとアレンジは同じだね。
冗談の音色の関係もあるけど、ペト・冗談のソロどちらともAXのほうが疾走感あって良かったな。

DVDには入ってないでしょ?
実際こっち入れろよって感じだけど。
963名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 18:36:54 ID:LCwScq0a0
>>922
神だ。正規のヤツみてー
964名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 18:44:18 ID:YrrQUIPG0
>961
今までこのスレで
俺が薦めてきたLTLはこのバージョンね。
この間奏は最高。
965名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 18:48:10 ID:+6+OLsLz0
>>962
そうか。渋谷AXのブートCDには入っているわけね。サンキュー。
どうやら、場所によってENCOREをWait for sleep,Learning to liveにしたり、
メトロポリスにしたみたいだね。頼むからDVDにはどっちも入れてよと思った。
966名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 18:51:06 ID:+6+OLsLz0
>>964
ですね。スタジオ録音が欲しいくらい。
967名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 18:51:08 ID:Lgm777VwO
いや、LTLのアレンジに関してはSFAM〜6DOIT時代のが優れてると思うよ。禿のソロカッコいいし。
ま、ラブタソが最強な状態なのにDVD収録しなかったのはミスだと思うけど。
968名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 18:54:14 ID:V/Qt8Uvg0
ホント今のラブリエはすごい。長いキャリアの中で見ても今が一番調子良い時なんじゃないかな。
こんな絶好調のラブリエが聞けるなんてもうないんじゃないかと思ってしまうくらい。
だからライブDVDも一枚とは言わずガンガン出して欲しい。オフィシャルブートとかでもいいから。
後世に遺しておくべき音源だよ。

>>961
俺も渋谷AXのwait for sleep〜learning to liveが一番好き。鳥肌立つ
969名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 19:00:07 ID:LbhMLvZI0
>LTLのアレンジに関してはSFAM〜6DOIT時代
それってMP2000収録の奴?

大阪国際会議場のアンコールも良かったなぁ。
ポーミアンダー→メトロポリスのメドレーで。

>>968
禿同!
後年になったらこの時期のブートは人気出そうだね。
970名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 19:09:36 ID:MEu9+Qu00
>>968>>969
実はこのスレ読んでたらいてもたってもいられなくなって
今AXのアンコール聴いてたw
Learning〜でラブが出てきてロングシャウトするとこで拍手と歓声が起きて鳥肌。
(自分もその場にいたんだが)
神様ほんとにありがとう。
971名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 19:24:00 ID:+6+OLsLz0
>>970
AXのブートはヤフオク以外で手に入れられるところありますか?
ヤフオクに今出品されていなくて。
972名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 19:29:15 ID:Ac3AJZmu0
>>969
たぶんそうだと思うよ。
間奏のアレンジに関しては、俺もMP2000収録のやつが好きだな。
でも、演奏は最高さ。
俺もAXにいたけど、ブート聞いたらいまだに鳥肌たつもん!
オフィブーで出して欲しいですよね。
973名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 19:32:07 ID:HpEG9EJh0
>>971
ttp://www.phantom-online.com/index2.htm
ttp://www.video-market.net/pop/index.html
あたりで買えば?新品だとちょと高いが。
SylphもNew Tatooもどっちも良い音だったよ。
あ、Live Evilってヤツは買うなよ。
このスレにも降臨したネ申がdimeに投下したヤシの丸コピーだ。
974名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 19:53:40 ID:r3UVzPIH0
>>971
dimeに登録できるんだったらseedするよ?
975名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 20:09:07 ID:+6+OLsLz0
>>973,974 どうもです!
>>974 やってみます!
976名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 20:13:28 ID:WbF+Cy+00

ジョーダンのスレ、もう無茶苦茶になってるな・・・人間ってやだな・・・
977名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 20:30:40 ID:+6+OLsLz0
>>974
dimeってp2p系の共有サイトですか?
分からなくてすいません。
bitcometはやってるんですが。それで探せばあるかな。
978名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 20:34:54 ID:r3UVzPIH0
979名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 20:37:07 ID:Ek4reD8q0
>>961
4:10あたりの
Another chance to lift my life
に入る前のドラム、普通にアルバムと変わらんなぁ
MP2000の時も普通だったな。

この部分でたまにライブでやるアレンジが好きなんだが
980名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 20:38:15 ID:HpEG9EJh0
>>977
とりあえずググってみなよw
あとdimeでは米が使えない
981名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 21:26:39 ID:YrrQUIPG0
>976
あのスレは音楽云々以前に
頭がおかしい奴がいて話にならないだろう。
語りたいなら、素直にどっかドリムシのファンサイトで語れば?
982名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/29(火) 22:47:14 ID:Ezy8tcNa0
冗談スレ見てきた。つまんないね。
なんで人より優位に立ちたいんだろね。
スルーできない住人が悪いよ。
983名無しさんのみボーナストラック収録
日本版のアルバム+DVD買う俺はアフォなのか・・・?
日本での売り上げに貢献できるなら・・・