OPETH VS TOOL

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
思う存分喧嘩しろ
2名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/01(水) 03:47:00 ID:4/gGnTDe0
どっちもよい

終了
3名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/01(水) 03:48:15 ID:M5dt2L050
>>1
ギャハハ
4名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/01(水) 04:04:45 ID:M5dt2L050
 .,,iilllllliii,   .liiiiiiiiiiiiii,,  liiiiiiiiiiiiil  iiiiiiiiiiiiiiiiiii、  iiii、  .liil    
..,illl° .゙!lli  .llll  ゙゙lll!  .lll|      llll|    lll|  .llll    
..lll°  lll|  llll,,,,,,,,,ill!  .llll,,,,,,,,,,、   .llll    llll,,,,,,,,,llll    
..llll、  llll  .lll!!!!!!!!゙° llll゙゙゙゙゙゙゙°  .llll    .llll゙゙゙゙゙゙゙lll    
: ゙!li,,,__,,,l!゙′ lll|      lll|      llll|    lll|  .llll    
  ゙゙゙゙!!゙゙゙′  .l!!      .!!!!!!!!!!!   .l!!!    !!l   l!!    
                                    
                                    
          llli,  .,ill′  .,iil!!!liii,              
           ゙ll,、 ,ill`   lll,,, '゙゙              
           llli..,ill゜    ゙゙!!!lii,,              
            ゙llill`    .lll,,、.,,lll"             
            ゙゙゜     ゙゙゙!!!!゙゙′             
                                    
     ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,,,,,         
     ゙゙゙゙゙゙lllll゙゙゙゙゙゙゙′              llll|         
       .lllll    .,,,,iillii,,,,   .,,,iillii,,,,   llll|         
       .lllll   .,ll!゙~`゚゙llii  ,ill! ゙゙̄!lli   .llll         
       .lllll   .!ll,_  _llll!  .llll,、 ,,lll!   llll         
       .l!!!    '゙!!liiiil!!゙’  ゙゙!!liiiil!!゙′  llll|         
                                    
5名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/01(水) 04:37:22 ID:rQw5HWMB0
知名度があまりに違いすぎる
6名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/01(水) 05:13:45 ID:AymiOFPX0
にゃっぱオペッペが最高だっぺ
7名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/01(水) 06:44:58 ID:5+Cg1q5fO
TOOLはカーカスのパクリ
8名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/01(水) 06:49:10 ID:M5dt2L050
↑名言誕生(笑)
9名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/01(水) 17:18:04 ID:KcwLtklS0
∩∩_, ,_ _, ,_∩∩
ミミ(Д´≡`Д)彡 おーぺす!おーぺす!おーぺす!おーぺす!
 ミ⊃⊃⊂⊂彡
   |   |
   し ⌒J
10名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/01(水) 17:24:53 ID:C7Li6TOo0
どっちもつまらんバンド。
オーペスは長いだけ。
11名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/01(水) 23:49:11 ID:VRWNt3kA0
どっちも凄すぎ。これは変えられない事実だろう。
あとは個人がこっちが神、そっちは糞とか言うだけで。
12名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/02(木) 01:16:35 ID:wkgPF2yH0
好き嫌いとレベルは別物だからねぇ
13名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/02(木) 10:13:09 ID:P7eETBoq0
おこがましいぞOPETHごときが
14名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/02(木) 14:38:46 ID:aFK/D62yO
街宣右翼(・∀・)カエレ
15名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/02(木) 15:17:39 ID:TwYpmjNT0
↑携帯厨は黙ってろ
16名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/02(木) 15:29:24 ID:MKa22Foa0
OPETHもTOOLもすごく良いけど
神、神いうほどスペシャルでもない
もっといろいろ聴いたほうがいいですよって水を挿したくなる
17名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/02(木) 15:41:02 ID:jA4y2xx1O
何が凄いのか説明しろや
18名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/02(木) 16:58:23 ID:uOcAeuZ60
TOOLは深海
OPETHは水たまり
19名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/02(木) 21:59:04 ID:D0jif5bG0
>>16
いや〜言うね〜w
もともとクラシックしか興味なくて、つぎにジャズにちょろっとハマリ
そんで頭の中が不自由な人が好む傾向があると断定していたメタルに
エアロスミスの洗礼を受け、好きになった私に言わせればだな、この
両者 tool opethは本当に素晴らしいバンドだと思う。
ただ、神認定している奴は本当にファンなのかな?とも思う。
つまり
>>16
とても同意。
20名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/03(金) 00:36:53 ID:OgiWM+cj0
演奏のや楽曲のレベル的には遥かに劣るけど、
SLEEPとかのがToolより体感できる重さは上だべ。
21名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/03(金) 00:39:31 ID:iRqI5AuU0
俺は今AMEBIXが聞きたい
22名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/03(金) 02:26:43 ID:YMM1Fl/K0
ちょうしこいてToolとOpethを同レベルに祭り上げるなや。
Toolは宇宙だっつってんだボケ
23名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/03(金) 10:51:22 ID:+utFTgWF0
宇宙ワロス
24名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/03(金) 11:09:19 ID:DLS65QEPO
クラシックの曲構成理解できる奴がOPETHやTOOLは好かんだろ。
むしろ単純なものに興味を示したり理論破壊的なものは好くかも知らんが。
25小島 ◆kOJlAtx94k :2006/02/03(金) 11:35:11 ID:c1+H9xPPO
ただ深いように見せかけてるだけだもんな
まあ表面上深い音楽聴いてる事に快感があるんだけどね
26名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/03(金) 14:27:55 ID:WZ3bVphx0
快感ワロス
27名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/03(金) 17:52:51 ID:LuxrlssrO
28名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/03(金) 18:20:08 ID:sfXBGMBk0
メタル板でクラシックの話題を出さないでください
29名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/03(金) 18:33:02 ID:OgiWM+cj0
>>24
クラシックの曲構成が難しいと思ってるバカ発見。
30名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/03(金) 19:06:46 ID:KJT0jueN0
クラシックの曲構成が簡単だと思ってるネオクラ野郎よりはマシ。
31名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/03(金) 19:36:56 ID:FInW7SF+0
TOOL>>>>>>OPETHは誰の耳にも明らかですが
32名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/03(金) 20:54:03 ID:TJ5vXNYr0
クラシックワロス
33名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/03(金) 22:59:04 ID:cltYGNAxO
これまでの流れをまとめると

Porcupine Tree最強!!!

ってことでFA?
34名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/03(金) 23:30:59 ID:OzGBRTXP0
>>33
日本盤発売決定おめでとう( ^ω^) y━・~~
35名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/03(金) 23:39:02 ID:DBTdv9Jw0
>33
3つ並べたら
一番好きだから最強でおk
36名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/04(土) 14:20:28 ID:52uJK1vo0
OPETHなんてメタラーしか知らないしプログレッシブうんぬん以前にデス声キモい。
TOOLと比べるもんじゃない。
37名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/04(土) 14:59:41 ID:cXs2Hxvi0
>>33
おk
38名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/04(土) 22:21:11 ID:+La362bF0
Mars Voltaも入れてくれよぅ
39名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/04(土) 23:09:34 ID:HSJ76Lhi0
好きだよmars volta
40名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/04(土) 23:30:09 ID:+La362bF0
>36
TOOLは他のに比べてただのモダヘヴィにしか聞こえないツマンナイ部分って多いぞ?

>39
1st派?2nd派?
41名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 00:13:53 ID:d2+fmlmS0
>>40
>ただのモダヘヴィにしか聞こえないツマンナイ部分

自分に聴く耳がない事をわざわざアピールしてどうすんの?(笑)
で、ただのモダヘヴィってのはどのバンドと比較しての意見か
参考までに聞いておこうかな?
42名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 00:22:50 ID:xa3FA4E30
>41
FISH おーんw

Mars VoltaとPorcupine Treeだな

ただ別にTOOLを否定してるわけじゃないんでそのつもりで
43名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 00:24:26 ID:d2+fmlmS0
あとマーズヴォルタ。
2nd持ってるけどこれは結構いいね。
Toolと方向性に類似点が殆どないので比べようがないけど
まぁ混沌とした部分だけ通じるものがあるかw
一緒に買ったセーソク絶賛のコヒードアンドカンブリア、これはダメだ。
ラッシュと比較するのは酷(笑)
44名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 00:26:34 ID:d2+fmlmS0
>>42
モダヘヴィに入るのか知らんがまぁマーズヴォルタのレベルならマシだな。
ポストマンシンドロームとかいったらどうしようかと思ったぞ(笑)
今Toolに近い方向性のバンドって何が居るのかねぇ。
oceansizeくらいしか思いうかばねぇ。
あれはまだレベル的にイマイチ。
45メタルSE:2006/02/05(日) 01:03:18 ID:qR+pVFhD0
何この妥協したツマンネ感想^^
しかも、中途半端に馴れ合いに走ろうとしてるしw^^
信念は貫けよ^^
46名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 01:05:14 ID:xa3FA4E30
>44

けっこう話せるヤツかw?

TOOLのどこに魅力を感じてるかによるんじゃないかな?
47名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 08:56:14 ID:zPMkDmzW0
>Porcupine Tree

日本盤発売って本当だったんだな、とうとう日本デビューか。
こいつは本物だ。
48名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 10:21:14 ID:4I1OK0S0O
正直な話、今ごろ邦盤出されても困る。
49名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 11:43:11 ID:xa3FA4E30
限定の2枚組みばかり優先してそれらしか買ってないおれは勝ち組
つかおかげでDeadwing聴いてない&買ってない
50名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 13:09:15 ID:JEVjIPq40
ロバート・フリップ絶賛! ポーキュパイン・ツリー日本デビュー
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=10803

なんか凄そうなバンドだな。聴いてみるか。
51名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 13:33:36 ID:80pCrzFP0
だからロバートフリップは何でも絶賛するってw
52名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 13:55:11 ID:vaba9W7d0
あのおっさんCannibal Corpseも絶賛するくらいだから
53名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 13:56:38 ID:XLfg4Agg0
>>51
Porcupine Treeだけは別格だと思うぞ。

Porcupine Tree とロバートフリップは昨年一緒にツアー回っているし、
あとリーダーの別プロジェクトのNO-MANのアルバムにも参加してる。
54名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 14:15:59 ID:ZhmP5r760
ロバートフリップってなに御大ぶってんの?
とっくの昔に終わった人じゃん。イーノ絶賛とかなら箔がつくけど。
55名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 15:07:07 ID:FTA9DWDm0
「甦るPink Floyd」

商売上手な人だけど、フリップと違って銭ゲバ臭がアンマ無いんだよね、、スティーヴ ウィルソン。
56名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 23:07:35 ID:HLGovNin0
>1の目論見は見事外れたなwww
57名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 23:11:36 ID:d2+fmlmS0
OPETH好きでTool嫌ってるやつって大抵「Toolファンがキモいから」て理由でしょ?
実際聴いてみればいいのに・・なんか可哀想だ。
58名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 23:21:03 ID:DMioOhpd0
いや仕方ないと思うよ。
メロスパーがキモイから、無駄にメロスピが貶される如く。
59名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/05(日) 23:37:03 ID:d2+fmlmS0
その理屈は分かるけどメロスピとToolでは紙芝居とプラズマ液晶TV程の差がw
60名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 00:01:12 ID:DiPCpmCPO
>>57
何決めつけてんの
61名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 00:03:05 ID:d2+fmlmS0
嫌ってるやつって表現が悪かったか。
わざわざ嫌いである事をここでアピールしてるやつってことだよ。
62メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/02/06(月) 00:09:25 ID:HdgTBfr50
両方良いバンドだが、争うほどレベル高いかい?
とてもじゃないが両方神ががってるとは思えないんだけど。
神ががってるバンドは70年代と80年代にはかなりいたけど、ぶっちゃけ90年代、
具体的に言うと93年以降一回も見かけてないんですが。
63名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 00:12:45 ID:XVCENvi80
∧__∧
  ( ・∀・) OPETH VS TOOL ワクワクソワソワ
  (  ∪ ∪〃
 "と__)_))
64メタルSE:2006/02/06(月) 00:13:44 ID:Q0hTbOki0
ポーキュパイン・ツリーって
opethのプロデューサのバンドだっけか?^^
そんなに評判がいいのか^^
今度、チェキして見よっと^^
65名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 00:15:49 ID:LStxQft30
ところで偽メタルSEって何物なんだよw
66メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/02/06(月) 00:17:29 ID:HdgTBfr50
何で比べるのか理解できないほど音楽性が違うと思いましゅ
67メタルSE:2006/02/06(月) 00:18:42 ID:Q0hTbOki0
ちゅーか、opeth聴いてる奴の
9割はTOOL通過してると思うんだけど^^
今更、聴いてないはないっしょ^^
まあ、最近はそうでもないのかな?^^

ってか、なりきり信者君の威勢が良かったのは最初だけだねw^^
出だしのキャラそのままで突っ走ればよかったのに^^
68名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 00:18:45 ID:LStxQft30
違うよねぇ。
マハビシュヌとオサンナを比べるようなものだw
69名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 00:19:48 ID:LStxQft30
>>67
ありえない事を言わないようにね(笑)
偽者は本物に比べて知識が乏しいとみえる
70メタルSE:2006/02/06(月) 00:20:16 ID:Q0hTbOki0
>>65
最近見ないね、彼^^
彼っぽい名無しは見かけたけどw^^
71メタルSE:2006/02/06(月) 00:22:19 ID:Q0hTbOki0
いや、面白いから比べるべきだよ^^

>>69
そうなの?^^
その逆は多そうだと思うんだけど^^
72メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/02/06(月) 00:22:48 ID:HdgTBfr50
TOOLってドラムが上手いグランジ中近東宗教メタルって感じするんだけど俺だけ?w
OPETHは70年代のヨーローッパのプログレとメタルを現代風にアレンジって感じかな。
まぁ共にいいバンド。
73名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 00:22:48 ID:3UXVkWlzO
toolのどこがいいかのか誰かおしえて
74名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 00:24:27 ID:EPRLbs490
俺がずっとウザがってたのは偽物の方だったのか。
75名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 00:26:16 ID:p68Xv10Y0
>73
ちょっぴりサイケで気持ちよくなる瞬間リフがある

個人的にそれ以外はどうでもいい
76メタルSE:2006/02/06(月) 00:30:07 ID:Q0hTbOki0
ツルッパゲがブラジャーつけてタコ踊りしてる所だね^^
77名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 00:30:51 ID:LStxQft30
つかToolの魅力はリフよりもドラムとvoでしょ。
78メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/02/06(月) 00:31:40 ID:HdgTBfr50
そうそうドラムちゃんが賢い感じ受けました(笑
79メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/02/06(月) 00:32:57 ID:HdgTBfr50
良くも悪くもOPETHちゃんは北欧の香りがプンプンしちゃってますね
80名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 00:41:07 ID:sqI3ovysO
共通点は…政則が好きなことぐらいかw
81メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/02/06(月) 00:46:36 ID:HdgTBfr50
OPETHは一応好きでしゅが、一つ難点を言わせて頂くと、
デス声は素晴らしくナイスガイなんですけど、クリーンヴォイスに
なった時のあのNU−METALのあんちゃんみたいな有りがちな声質
がもっと個性的だったら、皆さんがお望みの神にもっと近くなれたような気がしますけど如何でしょうか?
いやクリーンの時も上手いは上手いですよ勿論。
82名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 00:47:45 ID:LStxQft30
メイナードのクリーンヴォイスは凄いだろ?
これだけは譲れないよ!譲れねぇ!
83メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/02/06(月) 00:54:22 ID:HdgTBfr50
いや上手いは上手いですよぉ
しかし北欧によゴロゴロいる、即ちイングヴェイが昔雇っていた、(ヨランエドマン)的な
印象も受けてしまうのは事実だわ〜ん
84名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 00:55:56 ID:LStxQft30
>>83
ちょwwwwwww
メイナードが北欧ってwwwwww
OPETHと勘違いしてませんかwwwwww
あの無感情な虚無的な雰囲気を出せるのはトムヨークとメイナードくらいじゃないですか!
85メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/02/06(月) 00:58:12 ID:HdgTBfr50
>>84
あ、OPETHと勘違いしてたよぉ
メイナードはTOOLのほうか
昔みたいにメンバーの名前とかもう記憶に刻まれませんw
よっぽど凄くないと
86メタルSE:2006/02/06(月) 00:58:38 ID:Q0hTbOki0
トムヨークってw^^
信者が見てたら、真っ先に叩かれそうだな^^
87メタルSE:2006/02/06(月) 01:00:48 ID:Q0hTbOki0
バンドのメンバーなんか覚え切れません^^
opethのギターとベースの名前を知りません^^
っつか、どうでもいいです^^
88名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 01:01:08 ID:LStxQft30
レディヘ叩かれてるけど俺は好きですよw
OKは名盤wwww
89名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 01:02:32 ID:LStxQft30
まぁ余程好きでない限りメンバーの名前なんていちいちチェックしないよな(笑)
所詮娯楽の一環だしw
90メタルSE:2006/02/06(月) 01:02:54 ID:Q0hTbOki0
black starは名曲^^
91メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/02/06(月) 01:04:08 ID:HdgTBfr50
昔はかなり覚えてるほうだったんだけどねぇ
最近いろんなバンドが多すぎてどうでもいいやw
J-POPなんか知らないの沢山いるしぃw
92メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/02/06(月) 01:08:35 ID:HdgTBfr50
トムヨークってレデォヘのヴォーカル?
90年代のUKロックならMANSUNが好きかなぁ。
93名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 01:09:33 ID:p68Xv10Y0
バンド名すらうろ覚えさ

ここ鬱系スレのガス抜き?
あそこみんな大人しいもんね
94名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 01:12:38 ID:LStxQft30
>>92
マンサンのsixはかなり出来いいね。
続編はカスだったけどw
レディヘのVoはある意味いっちゃってるよ(笑)
椎名林檎だとかイエローモンキーがライナーに干渉する意味が分からんw
95メタルSE:2006/02/06(月) 01:13:58 ID:Q0hTbOki0
まあ、メイナードはラタ作る時に
レディオヘッドとかマッシヴを聴いてたらしいからね^^
96メタルSE:2006/02/06(月) 01:15:42 ID:Q0hTbOki0
この後キャバクラ行きましょうよだっけ?^^
あれは結構話題になったな^^
97名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 01:15:46 ID:LStxQft30
>>95
それ有名だねw
でも結果的にマッシヴを追い越してしまったんだw
98メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/02/06(月) 01:16:30 ID:HdgTBfr50
>>94
そうそうSIXあれは出来が良い
5,6年前に下北の飲み屋で掛かってて店の人に「何これ?」って聞いちゃったよ
99メタルSE:2006/02/06(月) 01:17:45 ID:Q0hTbOki0
洋楽板にTOOLのライブ音源落ちてるよ^^
おやすみ^^
100名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 04:13:39 ID:+FpL2h+IO
ラタララスがでてからしばらく経つが
その間に色々な音楽を知った。
ヘビーなバンドではトゥールよりニューロシスやアイシスを好むようになった。
そっちの方(カオティック系)がスペクタクルでアンビエントで奥が深い。
でもトゥールの新作は期待するよ。
101名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 12:25:19 ID:QUo/E8Bm0
俺はニューロシスのハッタリにうんざりした。
TOOLの方がレベル高いよどう考えても。アイシスは特に何てこと無いと思う。
102名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 12:57:49 ID:9GTaK1bdO
色々聴いてきたけど、一番奥が深いのは民族音楽だわ。
TOOL何て薄っぺらくて聞けなくなるよ。
いや、TOOLも良いとは思うよ。
レトルトにはレトルトの良さがあるしね。
103名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 13:04:53 ID:f72HCxZQ0
>アイシス

トヨタのミニバン?あの車はイクナイ(・∀・)
104名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 14:10:04 ID:FWDCIl+p0
opethはあの深みのある和音が武器だね。ここで名前が挙がっている
他のバンドにはああいうよさはあんまりないし。俺はopethが一番
好きだよ。

あとtoolやopethが賞賛されているのを見るとむきになって70年代の
プログレはもっと凄いとか語りだす人が笑える。で、何がopethやtool
より凄いの?って聞くとジェネシスとか言うからな。
105名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 15:20:58 ID:NtYAOi3R0

896 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 :2006/02/06(月) 14:15:05 ID:FWDCIl+p0
こういうあおりあいが始まってしまっては何も言えないけど、
昔は何故かtoolスレでもopethの評価が高かった。
今までtoolが一番だと思ってたけどopeth聞いて変わったって
いってたやつもいたし。いまそういう書き込みがあったら
確実に「作り」だと思われるだろうけどね。
106名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 17:24:45 ID:FWDCIl+p0
俺の書き込みの下に俺の書き込みをコピペするなw
107名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 17:41:19 ID:LStxQft30
>>102
つかToolのラタララは民族音楽をベースにプログレヘヴィロックアレンジしてんだよ。
知ってた?根底にあるのはトライヴァル魂なんだぜ。だから奥が深い。
即席であんな凄い構成の曲ができるわけがない。
だってメイナードは民族音楽好きだからね(笑
108名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 17:43:49 ID:LStxQft30
まぁ土着音楽の奥深さってのは確かに感じるね。
俺もアフリカの民族音楽結構好きだしさ(笑)
109名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 20:26:14 ID:UHZKLKys0
民族音楽ワロス
110名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 23:20:41 ID:qdqzibH+0
>>107
Orphaned Land聴け
Toolの民族音楽臭なんか比べもんにならんから
111名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 23:26:54 ID:BKLqDt840
たしかに民族臭強いけどベタ乗せアレンジで雰囲気モノじゃん
112名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 23:29:24 ID:EPRLbs490
それを言ったらTOOLも・・・
113名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 23:36:16 ID:LStxQft30
みんなあまり聴き込んでないんだねぇ・・
悲しいよ(笑)Orphaned Landと比べられるなんて
114名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 23:39:13 ID:BKLqDt840
Kingston Wallだろ
115名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 23:44:40 ID:JoaAAwac0
70年代のプログレなんかtoolやOPETHと比べたら
低レベル過ぎて比較になりません(笑)
ドリームシアターとかクイーンズライチとかのプログレメタルも
もちろんゴミ。
116名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 23:48:41 ID:BKLqDt840
別な音楽なので比べるほうがどうかしてる

まあ釣り乙ってこった
117名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/06(月) 23:52:59 ID:McGMGkkQ0
>>116
>比べるほうがどうかしてる

TOOLヲタは「に比べて〜」とか「より上〜」とかいう言葉しか使えない生き物なのに?
もっとTOOLヲタの生態を知れよ
118名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 00:00:05 ID:BKLqDt840
そうかww

まあOrphaned LandやAmorphisもベタなところがいいわけだが
119名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 00:12:40 ID:wHKWQqLL0
Toolが嫌、というよりはToolファンと見られる一部のやつらが
必要以上に持ち上げてるのが気に入らないって感じなのか。
俺はTool好きだけど、そんなに無理して持ち上げるモンでもないと思うなw
これが普通じゃないのか。
120名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 00:38:34 ID:BTCM+n4V0
プログレ度
モーニング娘>>>>OPETH>>>>>>郷ひろみ>>>>>>>>>>>>>TOOL
121メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/02/07(火) 00:44:47 ID:BTCM+n4V0
嘘ですごめんなさい
122名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 00:48:34 ID:wHKWQqLL0
プログレってなんか曖昧な言葉だよねぇ。
前進的、前衛的なら何でもプログレなのか、って部分に言及すると手に負えない。
123名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 00:50:41 ID:NL8V4QGA0
プログレッシャーって馬鹿だよね。
ただ長いだけのくだらない音楽聴いて。
124名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 00:53:29 ID:wHKWQqLL0
>>123
長いのがプログレって、あのヘビメタさんに出てた人みたいな認識でワロスw
でもある意味そうだよな。プログレといえば展開が凝ってて長いってのが
定説っぽくなってるし。形骸化したプログレなんてプログレじゃねぇって人もいるけどw
125名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 00:54:14 ID:Eqod3/o0O
TOOLより上はローカルバンドにゴロゴロいるのに
なにメジャーバンドで満足してんだ。
探求心無さ過ぎ!
2ちゃん見てるならあちこちのスレ見てイロイロなバンド探せ。
TOOLを聴ける耳あるんなら見つかるだろ!
上には上がいることを忘れんな。
宗教になんか入らず、
広い視野で世界を見ろ!TOOLになんかマインドコントロールされんな!

TOOL最高デスカー!W

TOOLとは神ではなくて
神々しい音を出す、
くねくね動く全身ペイント変態ボーカルが所属する
ただの外国のバンドということだ。

けど俺はそんな変態バンドが好き。
126名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 00:55:43 ID:wHKWQqLL0
>>125
そのローカルバンドとやら、色々教えて欲しい。
煽りとかじゃなくて、純粋に興味あるな。そういうの。
俺あまりマイナー系漁ってないから。
127名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 01:08:35 ID:Eqod3/o0O
>>126
レス有難うございます。
レス返すの速いですよ。
ローカルバンドっていってもキミがドコの辺を知ってるかによるよ。
TOOLに似たバンドはないよ。神々しい音なら
とりあえずISISやneurosisやjesuとかのカオティックバンドは解る?
128名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 01:15:10 ID:wHKWQqLL0
>>127
モロに分かる。でも俺の好き系。
ポストヘヴィロックのペリカンも好き。
でもその辺はマイナーって認識ないよ・・
129名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 01:16:59 ID:cz8bz5JM0
プログレにISIS(アイシス)とかなんかここはトヨタの車のスレか?(笑)
( ^∀^)y━・~~
130名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 01:19:10 ID:yjzUnNef0
マイナーもメジャーも関係ない
好きなヤツは知ってるし興味の無いヤツにはなんでもマイナー
131名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 01:21:53 ID:wHKWQqLL0
>>130
そうかもしれんけど、
一般的には売上げの差で線引きされる場合が多いと思うね。
Toolもペリカンも同等に好きだけど、明らかにToolの方がメジャーなんだし・・
132名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 02:00:51 ID:yjzUnNef0
>131
TOOLって90年くらいからやってんだっけ?
キャリアの差も大きいね

Pelicanいいよな
Isis/PanopticonのInFictionみたいなの腹一杯聴ける
133名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 02:01:23 ID:/RoZrTE40
Ephel Duath聴いてみ素敵だよ
何も感じないから 
134名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 02:09:17 ID:j02rapgFO
何も感じないから素敵って、素敵。
135名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 03:28:40 ID:Eqod3/o0O
>>128
ハイドラ系は知ってたんだね。
このスレの住人(TOOL信者)はもうトゥール以外何も「信じない、聴かない」ような連中かと思ったよ。
だからISISなんかもしらんのかなと。
なんか普通でホッとした。
最近はお香をたいてrumah sakitで眠ります。
ペリカン、ドンキャバレロの影響です。
なんかポストコアなスレになってないかい?
まぁTOOLにもそういう要素がないわけでも。
おやすみ。
136名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 10:22:00 ID:m5xgo7JxO
>>125
く…くねくね?
そっか灯台元暗しだったぜ。
137名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 10:30:01 ID:NL8V4QGA0
やあ久しぶり。ハロウィン大好き姉さんだお。
ぶっちゃけプログレ(最近のオペス含むプログレもどきは論外)は馬鹿にしてるんだよね
まあ自慢じゃないけどフロイドのウォールを発売前に劇場で見た時さ、映像に頼るなんて反則だと思ったし
サントラを模倣したみたいなつまらなさを感じたね。聴き終えて感動したっつけど、達成感の間違いじゃね?(藁
ま、辿り着いてほしいな。ハロウィンには。
138名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 11:51:56 ID:m5xgo7JxO
ハァーローウィーン!
って出ねえヨォ!
\(♯`Д´)/
139名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 12:27:05 ID:wOwF0cMK0
最近冗談じゃなく、B’zが好きになった俺が伺いに来ましたよ。
140名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 13:12:00 ID:+njo1jXO0
いいねえ、パクリ話に花を咲かせましょう
141名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 13:15:10 ID:UFAbujgS0
パクリ話ワロス
142名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/07(火) 22:22:44 ID:QK4Em+IT0
両バンドとも最初の二作は凄いとは言いがたい。
143名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 16:07:28 ID:eYchFoadO
ビーズとハロイン?へーそうなんだ
144名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 19:39:24 ID:DZfPOwkU0
OPETHオタ最近調子こいてんじゃねえぞあ?
何がVS TOOLだ身の程知らずが
145名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 22:45:22 ID:BBJBdA6x0
>>135
ISISやPelicanなんかよりToolの方がずっとレベル高いんだけどな・・
俺はマイナー、メジャー系問わずヘヴィロック系聴き漁って長いけど
Toolのレベルに到達したバンドを知らない。
居れば教えて欲しいわ。
146メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/02/08(水) 22:52:56 ID:RoSIWCcS0
>>145
>Toolのレベルに到達した

レベルって何のレベルか具体的に
147名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 22:57:00 ID:mAe4mXrmO
>>144俺はTOOLの方が好きだが、そういう風に喧嘩売ると
TOOL聴いてる奴が程度低く感じるからよしなさい。
TOOLが上だの下だのどうでも良いけど、
144は下。
148名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 22:58:48 ID:90ljfvpM0
キャリアが長いってことはオリジネイターであるって事だしTOOLの偉大さ・先鋭さには敬意は払うが
ISISやPelicanやらのがトリップ度は上
もっといえばサイケ近辺や70年代のクラシックスにはより深いの沢山居るし
「TOOLがTOOLが」というほどではない

以前のレスの繰り返しになるがフツーにモダヘヴィっぽいところも含めてTOOLが良いってんなら文句は言うまい
要は単に好き嫌いの問題

ちなみに具体例バンドの列挙は避けたい

お察し下さい
149名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 23:07:23 ID:mAe4mXrmO
>>145
教えてやる。
音楽に上も下もない。
俺はペリカンの方が癒される。
むしろ音楽に歌なんてない方が想像が膨らみ、
感動出来る。
ペリカンがダメなら
カオティックエモは?
エンビーとかヤーゲ。
150名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 23:12:10 ID:BBJBdA6x0
レベルを具体的に言え、なんていう阿呆が多いが音楽理論なんていうものは
何パターンも存在するうえに全てを踏襲してるからレベルが高い、
なんてことも一概に言えない。
だから俺の思うレベルの高さっていう尺度で書かせてもらっただけなんだよ。
基本的に感性の問題だからさぁ、
何を書いても確証は得られないのよ。レベルっていう認識だって人それぞれなんだしさぁ。
演奏力、曲構成、全体的に醸し出すオーラ、
君等の思うToolを越えるバンド教えてって言ってるだけだから
あまり気にしなさんな。
俺の中ではツェッペリンもマハビシュヌも大したことないから(笑)
151名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 23:14:06 ID:wx5DXMl20
俺たちがTOOLはKING CRIMZONを越えたと思っても、メイナードが越えたと思わない限り、越えた内には入らんな。
152名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 23:16:49 ID:rWjBWvTlO
要するに何の説得力もない主観オンリーって事だねw
153名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 23:20:05 ID:BBJBdA6x0
>>152
レベルを語る時に万人が理解できるような説得力なんてものは必要ない、
って話をしてるわけなんだけど・・それすらも分からないのか。
154メタルSE750 ◆JMmE5ppk7Y :2006/02/08(水) 23:26:04 ID:RoSIWCcS0
>>150
まぁそういう事だよね、言ってる意味は分かり易くて理解できるよ
基本的には感性だからね
俺の中でTOOLが大したことないようにね
155名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 23:33:12 ID:8CKwYm8d0
ISISやOPETHがTOOLを越えてるなんてレスは飯吹いちゃうよ。
人の感性はそれぞれだって分かってるけどそれでもねえ・・・。
21世紀入ってTOOL越えそうなヘヴィロックの萌芽さえない。
マーズヴォルタが持ち上げられるような時代だもの。
観念的なものを表現するより小手先の複雑さに走った方が楽だもんね。
シクスやケイヴインの最新作やキャンデリアも全部小手先。
そういうのはDEPに任せとけばいいのにどんどん増えてるねこういうバンド。
156名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 23:35:39 ID:mAe4mXrmO
>>153
君は理屈ばかりでワカラン。
ようは「TOOLのレベルに達したバンドを知らない」ってことは
「TOOL止まり」ってことだね。
神経を研ぎ澄まして音楽を聴けば、
道が開けるから。
TOOL以下だったバンドも後には、上になってたりするから。
難解な音楽聴いてるとそういうことは多々あるよ。
聴けば聴くほど新たな発見があるでしょ?
スルメ系ってやつ。
157名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 23:41:37 ID:plfRwkJq0
isisいいねOpethのインスパイアみたいな曲あるけど
158名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 23:43:18 ID:EO61AULE0
今ではTOOLより回転率上になったアルバムは沢山あるが
TOOLのアルバムが耐久年数すぎただけって気がするな。
何百回と聴いたから。永続的にヒートアップしたままの音楽なんてない。
お熱だった時の記憶もおぼろげだがTOOLよりハマった音楽はねーや。
んで今でもTOOLは凄いと思う。
159名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 23:44:49 ID:BBJBdA6x0
まぁどうでもいいや。
結局俺の中でToolに匹敵するアーティストはいないって事だから。
ちなみにここで挙がったバンドで知らないやつは一応聴いてみるよ。
カオティックハードコアはあまり詳しく無いからね。
ポストロックや音響系も聴き漁ってるけど、そこそこ、ってバンドが大多数で
特筆できるバンドはいない。モグワイだってたかが知れてる。
160名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 23:45:55 ID:rWjBWvTlO
153 だから、お前のくだらくてだらだらの長文を分かりやすいように推敲してやったんだよ。
そんな事もわからない?w
161名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 23:48:35 ID:BBJBdA6x0
ハードコア経由のバンドでCAVE INっってのを最近聴いたけど
これはまぁまぁいい感じ。初期のよりむしろ最近のプログレポストロックっぽい
アルバムの方がいいと思う。曲構成がちょい単調なのが珠に傷だけど。
162名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/08(水) 23:49:14 ID:EO61AULE0
モグワイだけは別格。つーかCODYだけは別格。
カオティックなんかにTOOL以上のバンドがいるわけがない。
カオティックの最高峰は今でもDEP。TOOL>DEPは明らか。
163名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 00:02:27 ID:Iys6XNaCO
>>161
いいよ。カオティックバンド。
難解でキチガイなバンドいっぱいいるよ。
はっきりいってドコが良いか自問することもあるから
むやみにレベルつけるのは控えて。
入門的なバンドはデリンジャーとか初期ノミケイブインやコンバージとかボッチ。
とりあえずカオティックスレへ。
164名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 00:39:00 ID:xjw7KQIS0
マイナーなとこにメジャー以上のバンドがある可能性は低い。
殊にカオティックはそういう傾向が強い。
マイナーなほどインチキジャズ度がアップ。
165名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 00:58:04 ID:Iys6XNaCO
OPETHはドコいったの?
いま盛り上がってんのは
「カオティックハードコア勢VSTOOL」
って感じだな。面白そうじゃないか。
いや、この際TOOLもカオティックに含めちゃおう!
「TOOL率いるカオティック勢VS OPETH」
で、OPETHってどんなバンドなの?メタルなの?名前からしてメタルっぽいから
避けてます。
166名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 01:05:58 ID:IapqWM4z0
ベタなメロディと展開の暗黒プログレメタルだよ。
結構好きだけど俺はそんなに嵌らなかったな。
167名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 01:19:10 ID:Iys6XNaCO
>>166
暗黒プログレメタルって悪そうなジャンルだね。
メロディーも曲展開もベタだったらTOOLと張り合わすなんて
>>1もひどいね。
イジメじゃないか。
俺的には
「TOOL VS ISIS」のほうがバランスいいんじゃ。
パノプティコンにTOOLのベースが参加してる事だし。
168名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 01:21:48 ID:IapqWM4z0
まぁOPETHを比較対象に出来るバンドつったら
ペインオブサルベーションとか後期フェイツウォーニングとか、だろうね。
ToolとOPETHつったら俺の中ではドリムシとハロウィンを比べるくらいの温度差がある。
169名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 01:39:30 ID:xjw7KQIS0
客観的に見てこのスレで名前挙がってるバンドでTOOLとランク的に釣り合ってるのモグワイだけ
170名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 05:09:43 ID:Avt3tvNm0
全く同意だが知名度のランクな

メジャーだからマイナーだから内容がどうこうってんじゃないが
171名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 12:03:00 ID:CGNpeo2O0
>>165

Opethはデスメタル。でも時としてToolよりもはるかに
非メタル。そんな不思議なバンド。俺はOpeth支持派。
和音とメロディは頭一つ抜けてるよ、このバンド。
172名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 12:07:07 ID:puUzo1g30
ttp://www.roadrunnerrecords.co.jp/hot.htm
METAL HAMMER誌2005年読者人気投票結果!
BEST ALBUM SLEEVE
第1位 OPETH  『GHOST REVERIES』

OPETH、各メタル雑誌人気投票結果!
OPETH、および彼らのロードランナー移籍第一弾アルバム『GHOST REVERIES』が、
海外のメタル雑誌の2005年人気投票において、軒並み高評価を得ました。
METAL HAMMER:ベスト・アルバム・オヴ2005第1位 - 音楽評論家投票
TERRORIZER:ベスト・バンド、ベスト・アルバム、ベスト・ミュージシャン(ミカエル)、ベスト・ヴォーカリスト(ミカエル)、 ベスト・カヴァー・アートそれぞれ第1位。ベスト・ライヴ・アクト、パーソナリティ・オヴ・ザ・イヤー(ミカエル) - 読者投票
TERRORIZER:ベスト・アルバム第5位 - ライター投票
ROCKSOUND:ベスト・アルバム第2位、ベスト・インターナショナル・バンド第5位 - 読者投票
KERRANG!:ベスト・アルバム第12位 - 音楽評論家投票
TOTAL GUITAR:50ベスト・ギター・アルバム・オヴ2005第36位
CLASSIC ROCK:50ベスト・アルバム・オヴ2005第5位
173名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 12:11:14 ID:CGNpeo2O0
そもそも非アメリカで、しかも基本デスメタルという
間口の狭さからするとこういうスレではOpethはかわいそう
だよな。他はもっとわかりやすい音楽で支持者も多いし、
音楽詳しくない奴でも知っているようなバンドなんだから。

あとメシュガーもそう。音楽的にいいかどうかは、最初の
方向性からしてもう決まっちゃうね。受け入れられない
やつは絶対受け入れられない音楽性だし。
俺もメシュガーは全く受け入れられない。だからといって
糞だとは言いたくないが。
メシュガーってToolのアダムとかSwansのジャーボウ
とか有名なミュージシャンが意外と好きなんだよなぁ。
ミュージシャン向けなのか。
174連続失礼:2006/02/09(木) 12:14:48 ID:CGNpeo2O0
ToolもOpethも最初の二作は普通だね。まず聞かん。
両者とも最新作、ラタとゴーストは彼らにしては
まあまあの出来ってところじゃないの。
175名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 13:13:36 ID:g1mrx2ypO
TOOLって意外と曲展開が単調でわかり易いですよね
それでも深いように見せかける事が出来る辺りが凄いと思いました
そのせいでTOOLマンセー思考のまま凝り固まった人が出来てしまったんでしょうが
可哀想ですね
176名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 14:24:25 ID:xFE0XINU0
文型メタルと理系メタルって感じ
177名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 14:35:03 ID:xFE0XINU0
>>174
Morningriseもundertowも超良作じゃない(;´Д`)
178名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 14:43:49 ID:BTDPiXr50
檄流が普通とか言ってる奴は耳クソ掃除しろ
179名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/09(木) 17:06:22 ID:3uAbEaO+0
↑知らんがな(´・ω・`)
180名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/10(金) 00:19:05 ID:TpF/tBkd0
激流はノイズの入った画面でオナニーしてる感じ
逝けそうで中々逝けねえなという寸止めの快楽を楽しむ感じ
AENIMA からは突き抜けて、LATERALUSで彼岸の絶頂
181名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/10(金) 02:39:16 ID:7IcSYyQnO
>>180
俺、似たような事TOOLスレで書いたが…。
激流は逝けそうで逝けない所がいいね。
俺的にオナニー(自己満足)より前戯(駆け引き)してる気分だな。
メルビンズなんかももそんな感じ。
というかTOOL聴くひとはメルビンズとかも聴くのかな?
182名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/12(日) 13:28:39 ID:MUJ9L5xg0
アニマは全体的な流れがぎこちない
183名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/14(火) 00:05:15 ID:Z6w0QQPp0
やあ(´・ω・`)ショボーン 、あげとくよ。
184名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/14(火) 15:22:47 ID:tTjuYk3C0
185名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/14(火) 17:28:26 ID:5OscMYK90
oceansizeって聴いてみたけどどこがtool?
てかメタル分少ないじゃん。
186名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/16(木) 07:38:15 ID:wRb89KqS0
>>185
思いっきりToolの影響下だよ。
なんつーか、純粋にサウンド自体の雰囲気は全然違うんだけど。
静と動の使い分け方、ラウドとノーマルヴォイスの使い方、曲構成の仕方とか。
187名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/16(木) 21:38:09 ID:ZbqKHtMDO
以上、信者の思い込みでした。
188名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/16(木) 23:11:20 ID:wRb89KqS0
以上聴く耳のない人の戯れ言でした。
189名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 05:16:47 ID:xPYMtRCx0
以上、聴く耳のない信者の思い込み戯れ言でした。
190名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 08:24:41 ID:Gj0O1kZA0
Ghost Reveriesはマジで神盤だな。
何度聴いても飽きがこないし、メロディーが頭の中に残りやすい。
何だかんだ言って新盤が一番好きなのかもしれん


そういや、DVDが届いたので見てみた。演奏とか歌は完璧ですな。さすがオーペス。

最も強力なデスボイスの持ち主の一人だわ。
ミカエルのデスボイスを聴くと他のデスボイスがしょぼく感じてしまう。
Opethは良い意味で諸刃の剣だな。
Hours of Wealthを聴くととろけそうになります


やっぱこのバンドって最強厨が出る程オナニーバンドじゃないからいいんだよな
最強ってほどインパクトあるわけじゃあないしね 麻薬があってるんじゃないかなOpethは
191名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 08:25:45 ID:rn3b63HR0
oceansizeにしろ90年代のヘヴィロック界って二番煎じじゃなくても
フォロワーが通用しないよな。元祖がレベル高すぎるのが90年代。
が、ボストンのハードコアバンドは総じて過大評価で間違いない。
特にケイヴインは明らかに詰まらんバンド。センスなさすぎ。
192名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 08:27:32 ID:rn3b63HR0
間違えた。90年代以降の〜
193名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 11:20:12 ID:TMaT9xtG0
>>190
痛い厨とかいっぱいいるじゃん。自分のレス見返してみ。
もはやOPETHはTOOL同様ネタバンドですよ。
194名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 11:56:18 ID:X6p9FpBFO
>>190は痛いTOOL信者によるコピペ

まあそれでなくても痛いけどな
どんだけデスメタル聴いた上で言ってるんだ?
195名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 13:30:00 ID:YcGDrD2xO
opethのファンにはコピペオナニー厨がいて、同類の集まりなんだろうなというのは理解できたよ。
おかげで嫌いではなかったopethに嫌悪感が出てきた。

というか宣伝兼ねてるように見せかけて、むしろ安置を増やしたいというのが狙いのようだが、成功している。喜べ。
196名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 17:03:55 ID:IMqz5wjJ0
一部の変なやつの影響でバンド自体が嫌いになるなんて具の骨頂だな。
その理屈でいやどんなバンドでも嫌いになる要素満載じゃんw
197名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 17:04:52 ID:IMqz5wjJ0
愚↑だったw
具の骨頂ってなんだよ
198名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/17(金) 21:50:43 ID:/vMGUtqd0
その昔、こんな煽りあいが始まる前はtoolスレですら
評価はopeth>toolだったよ。
199咲゛:2006/02/18(土) 00:21:49 ID:mGbv3cvn0
コピペにつられてOPETH注文した。前から気にはなってたんだが。
200名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 05:18:25 ID:rU9UI2wY0
toolヲタの宣言どおりopethに対する"復讐"が始まったね。
わざわざ宣言してからこの荒れようだもんな。露骨な奴らだ。
粘着の数人だろうがな。
201名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 06:53:47 ID:tmDdcLHO0
>>198
なわけねーだろプロパガンダ野郎。
ネタ抜きでtoolに喧嘩売れるようなバンドだと思ってんのか。
このスレもネタスレ。
202名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 10:50:18 ID:/56eDQES0
>>195
釣りかどうか知らないが、ファンに痛いのがいるからという理由で
バンドが嫌いになるってお前アホだろ
203名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/19(日) 12:05:45 ID:rU9UI2wY0
>>201

残念だけど本当。洋楽板のtoolスレを見てきた奴なら
わかる。君のようにtool信者のopethスレを荒らす宣言以降に
現れたただの煽り屋にはわからんだろうけど。
204名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 02:07:03 ID:4jEqE+N70
>>203
洋楽板のtoolスレには何年もいるけどopethなんか一部の奴が持ち込んだだけ。
toolは元々メタルと正面衝突させたりしてないんだよねあっちでは。NINやレディヘが比較対照。
opethオタのメタル馬鹿はその辺勘違いして勝手に喧嘩売って勝手に空振ってるだけ。
toolファンでopeth聴いてる奴なんか極少数だから。もちろん俺は聴いてるけど
toolのCDの帯以下に賛成だね。
205名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 02:17:10 ID:j4K543Qy0
OPETHはメロが臭い。
演奏力低い。
Voが個性薄い。
この辺のネックがなければそこそこいける。
206名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 10:30:39 ID:A345U9jI0
そもそもこの2バンドを何故、対立させるのかが
わからねぇ
207名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 10:41:39 ID:vgGaG+ox0
対立にならない。トゥールは間違いなく大御所バンドだがオーペスなぞ
トゥールの前座のメシュガーより浸透度低い。
208名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 10:51:28 ID:A345U9jI0
大御所?
浸透度?

そんなのどうでも良いんだけどw
209名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 11:02:47 ID:vgGaG+ox0
つまり当たり前の結論
TOOL>>>>>>>>>>>>>>>OPETH

で終了ね
210名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 11:15:10 ID:A345U9jI0
いや、あのな

この2バンド、どっちが上とかどっちが格上とか、何で比較したり対立軸に置きたがるのか
わからんのだよな。

志向してる音楽性・方向性が全然違うのに。
OPETHよりTOOLの方が上だ、いやTOOLよりOPETHの方が上だ何だと馬鹿馬鹿しいなぁ。
そんなんで自分のご贔屓バンドに対する忠誠心や好みを満たしてるのかい?

訳が判らねぇなぁ〜

まぁ2ちゃんだから何でも良いけど、両方とも同等に好きだから、ちょっと気になってな。
211名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 11:18:48 ID:zn5iSFknO
最近はドリムシじゃなくて、オーペスと比べるのが流行りなん?
212名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 12:49:15 ID:yAGFHtCAO
今後次の流行りを予想するスレになりました。
213名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/21(火) 17:14:44 ID:qhyxWGxi0
本気で争ってると思ってる奴、痛い
214名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/22(水) 07:15:10 ID:jP/SbWtx0
ツールヲタがオーペスのスレをビッパーを使って
襲撃するって言ってから粘着ツールヲタが毎日オペススレを
襲撃しているわけだが、ビッパーってなに?
215名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/23(木) 00:44:59 ID:/75/Cwdd0
どっちも凄すぎ。これは変えられない事実だろう。
あとは個人がこっちが神、そっちは糞とか言うだけで。
216名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/23(木) 05:17:39 ID:Y/2BwB210
だからぁ、オーペスはメロデスん中で覇権取ってりゃいいのよぉ。
トゥールはロックの頂点なんだからぁ、比較しないでほしいわけぇ。
217名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/23(木) 21:34:20 ID:ZXFr6667O
TOOL信者なら、あらゆる音楽の頂点と言えよ馬鹿
218名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/24(金) 08:04:39 ID:5j59bAWG0


音楽でどっちが上どっちがが下っておまえらアホみたいですね

219名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/24(金) 09:19:37 ID:TBb/ZaZ60
音楽に上下がないと思ってる方がアホ。
TOOLとOPETHを比べるのはナンセンスだとしても。
ゴミ音楽は確実にある。
220名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/24(金) 09:25:51 ID:nPVTQrAL0
TOTO>TOOL
221名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/24(金) 11:47:43 ID:yTWjHLcuO
TOTO>INAX
222名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/25(土) 22:56:25 ID:M5baY6K/0
LOTO6>TOTO
223名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/26(日) 07:37:33 ID:9CUgGNYzO
オーペスはあの汚いデス声をなんとかしろ
普通に車の中で流せないだろ恥ずかしくて
こんなもんメタヲタ以外に浸透するはずがない
224名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/26(日) 09:05:00 ID:8gYhigJt0
TOOLは消臭が行き届いてるからな。
OPETHみたいな積極的にアルペジオ入れたりするバンドは
TOOLのメンバーのようなバランス感覚がないか、
ダサいと言われようと気にしない人たちの集まりなんだろう。
225名無しさんのみボーナストラック収録:2006/02/28(火) 15:57:33 ID:/0Q/jp8d0
toolは臭すぎてどうでもいいと洋楽板では言われていたがw
226名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/01(水) 12:46:25 ID:MGwtrt+r0
それはtoolがメタル分を含んでいることしか叩きの対象にできない
ボキャ貧のアンチの戯言ですよ^^
227名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/01(水) 18:17:57 ID:uA3l+Sxf0
叩き の 対象にできないボキャ貧 の アンチ の
228福耳の子供:2006/03/01(水) 18:21:11 ID:iCHb5PAs0
スティルライフ6曲目の唐突な終わり方が
229名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/01(水) 22:18:34 ID:V9/T4buh0
ダムネーションみたいなのもう一枚作ってくんないかな
230名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 00:19:18 ID:9p+tU6AQ0
opethがMTVにでてました
231名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/02(木) 11:34:04 ID:b8CLChp50
どっちも洋楽板の馬鹿が聴く偽メタル
232名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 14:34:27 ID:NvyTxdiH0
8 :名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/29 09:32:59 ID:???
やっと復活!opethスレ、toolスレが復活してメタル板へ来る機会が
増えるよ。
233名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 16:37:36 ID:TW+eUDDD0
Tool
"Aldaraia" 5/10 on sale

1 Depodrantalia
2 The Hydresy
3 SsyY-2-Peum
4 Dras
5 The Larca
6 Scars
7 Aldaraian
@ Sporkem
A Period Muh
B Nev
C Suma-drad 00
D Nothing
8 Innocent
9 Peomado
10 Messive Karma
11 Z.
234名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 16:59:43 ID:Bv2fQvoM0
オーペスはアネクドテンのスローパートを引っ張り出しただけ。
聞いてみりゃあわかる。同じスウェーデンだけどな。
アネクドテンの1stが93年、スティルライフが99年だったか。
235名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 17:27:02 ID:mOb2alik0
still lifeの6曲目の唐突な終わり方は単なる再発盤プレスミス
236名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/03(金) 18:55:36 ID:AlUReXw20
>>234
PRIMAL FEAR Seven Seals Japan Tour 2006
special guest HELLOWEEN
広 島 2/24(金)広島CLUB QUATTRO
大 阪 2/26(日)ZEPP OSAKA
福 岡 2/27(月)ZEPP FUKUOKA
東 京 3/1 (水)ZEPP TOKYO
名古屋 3/3 (金)ZEPP NAGOYA
東 京 3/4 (土)ZEPP TOKYO ★追加公演★
神奈川 3/5 (日)川崎 CLUB CITTA' (SOLD OUT!!)

問合せ先:プロピア
http://www.imgup.org/iup171267.jpg.html
237名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 01:47:03 ID:tORYJA7l0
damnationみたいなアルバムをもう1枚出してくれれば俺的にopethの圧勝。
238名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 01:53:45 ID:Ti+ck7VY0
>>237
次のアルバムのプロデュースは黒水公園、デリ、ダムの
プロデューサーがまたやるかもしれないらしい。

その前に某プロジェクトがあるけどな
239名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/04(土) 22:00:35 ID:Mpbf95kM0
血風呂か
240名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/11(土) 18:32:19 ID:ruFODhbc0
241名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/12(日) 10:18:58 ID:xOhzgcuB0
どっちも好きなんだが、
http://www.youtube.com/watch?v=jEbbMDje964&search=tool
こっちの方がライブ下手な気がした
ギターがなんか不安定
ブートだから?
242名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/12(日) 11:22:01 ID:PRdf7/aF0
俺は実際のライブ見たけどかなりスゴイことなってたぞ。
リズム隊の迫力が脅威的。
オレ楽器できないから上手いか下手なのかはよく分からんけど、
迫力だけでいやぁ過去10年間行ったライブの中では最高。
243名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/12(日) 11:41:49 ID:PRdf7/aF0
OPETHももちろん好きだけど、こっちは
Toolに比べて整然として全体的にコンパクトに纏まってる印象かな。
動画でしかライブ見た事ないからどの程度のパフォーマンスできるのか知らんけど
黒水公園を聴く限りではそう感じ。
メタル然としたメロディの臭さとデス声がToolとは違う魅力だよ。
オレの感性じゃ難解な程いいってわけじゃないし。
ただメイナードのVoは誰も真似できない次元まで行ってるとは思う。
244名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/12(日) 12:18:09 ID:6l8u6SsZ0
>>241
別に普通じゃね?音質も悪いし、これで判断するのも気の毒。
もともとドラム以外特に巧いわけじゃないし。
変拍子が難しいと思っている奴は楽器素人。
そんなにテクに拘ったって仕方ないよ。テクと演奏の充実度は
比例しないって多くのテクニカルメタルバンドが
教えてくれているじゃないか、、

オペスのメロディってメタル然としているときもあるけど、
ジャズっぽいときはツールよりも全然メタルっぽくない。
245名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/12(日) 14:28:47 ID:A6xtoryu0
演奏力以前に音楽的霊格が違いすぎるんだよopethなんかとは。
246名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 00:36:57 ID:eV4SRyNs0
普通に考えてみてよ。
opethなんて5年も経ったら誰も話題にしなくなるでしょうが。
君の5年後は、また別のセーソクの一押しバンドを推してるはずだよ。
若いっていいね。盲目的で。
247名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 02:08:14 ID:zs9TU/990
海外では最新作以前からエクストリームメタルの覇者だったから
セーソク云々は関係ないな。新作から入った日本のファンは
そういうこともあるかもしれんがw
248名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/13(月) 12:53:44 ID:vB3heqMv0
>エクストリームメタル
微妙に造語っぽいが、範囲広すぎw
opethが覇者?ないない。
249名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/15(水) 01:09:02 ID:Qw/AX7gY0
>微妙に造語っぽいが

無知はしゃべらなくていいよ。
250名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/15(水) 12:36:42 ID:e1WiflTC0
251名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 01:46:42 ID:8WojiDPl0
【ロック】トゥールTOOL、サマーソニック06出演決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142590076/
252名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 03:57:17 ID:1F4B97+U0
>>250
ごめんね、ブラックメタルもデスメタルも聴かないから。
でもそういう中で覇者というならキャリア的にもニューロシスなんでないの?
オーペスってあくまでもヘビメタとしては扱われて
ヘヴィ音楽としてはちっとも扱われないじゃん。
253名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 08:36:06 ID:qNN5eBvp0
オリエンVSモビエン
254名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 08:58:43 ID:tTVRYjcP0
neurosisも今はなんかメタルみたい
255名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/18(土) 20:42:03 ID:LRMx9tYd0
           `i,;;ノ);;;;;;;;ノ-ノ;;;;j′  );;;;;j   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;l ゙i;;ll;;;l ヾヽ;;`i,.;:‐----=l;
           ゙i,;;彡;;;;;;/フ;;;;:-、`ー-=ノ;;/   l;;;;;l;l;l;;;j'  j;jl;;;l,,,.ノ;;ノ;ノ,ィ'''"""゙'''l;
           ゙i;;;;;;;ノノイ   `゙`>;;ノ、   i;;;;;;/;;;ノ ,r'/;j;;;-ナ;;;;j'"      j;
            lr'_f'ニニ二二ニー、  ヽ、  ノ;;;/;;;/  7;;ノ /;/,.=-‐ニニニ-ナj
            lフゝ、  ゙ヽ、::::::>ヽ、 \,/;;;;;;/ ノ'" ノィ'",,f'"ゝ、::::::::.ィノ``
            l.  `゙゙``''''''''''''ー='′ ノ;;;;/,,.ィ'´       `ー―--ナ=="
opeth!!opeth!!           _,.ィ"ィ" "´          ,,..;;::''"′
           ハ        `~゙^"~´   i
           ノ、ゝ               l
          人_,゙i             ,j;;,,,                  ノ
            ノ、 `i,              ノ''''''''''''   、             ノノ
        ,/;;;;ヽ、 j、          (       j
     ,,..ィ'";;;;;;;;;;;;;;;`^;;i           ゝ、  ,.:ー''"
―‐='''"  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ      ,.     `iー''i
      ゞ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t     (、,__,,.ィ'ー-t..ノ、.,__       ・
       ``j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i,      ``ー<("`ー-----`、,___,.,.;:ィー
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lヽ.        `i`ー=:;、__,,..=-‐フ''"´          /
      _,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ヽ、      t、       ,r''´            ノ
  、_   彡ノ;:イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::」  ヽ、     ゙`ー----‐='´            /
   `~゙`^"~´ _,,;: ィ''"´  j′   \    ,.ィ'"~~~^`ー=、         ,.:ィ'"
    _,,..=‐''"´      ノ      ヽ                   ,.ィ"
256名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/19(日) 00:18:47 ID:R5Z+Os9p0
632 名前: 咲゛ [sage] 投稿日: 2006/03/18(土) 10:24:14 ID:aukQtC0m0
「Deadly Moon」/Ruridas  
はなんかOPETHっぽい。 
257名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/20(月) 17:31:40 ID:hqcLyQ+n0
今更なんだが、toolの良さが未だに分からない…
neurosisもisisも好きだけど、toolは只のハードロックにしか聞こえなくて
一応CDまだ持ってんだけど…ラタララスだったっけな?
258名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/21(火) 04:33:48 ID:qTi1H9UD0
259名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/21(火) 04:34:26 ID:qTi1H9UD0
260名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/21(火) 04:35:51 ID:qTi1H9UD0
261名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/21(火) 04:42:06 ID:qTi1H9UD0
ギターレッスンさいこおおおおおおおおおおおおうwwwwwwwwwww
262名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/21(火) 04:47:44 ID:A/rvhSpM0
なにこの脈絡のなさとID:qTi1H9UD0の異常なテンションwwwwwwww
263名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/21(火) 11:58:02 ID:aQ3FKqmO0
  ノノ ⌒ノハ                      
ノノ ´ ∀ ` ノ      
 (     )
http://upld3.x0.com/src/upld2877.jpg
http://upld3.x0.com/src/upld2880.jpg
http://upld3.x0.com/src/upld2993.jpg
http://upld3.x0.com/src/upld2994.jpg
http://upld3.x0.com/src/upld2995.jpg
http://upld3.x0.com/src/upld2997.jpg
264名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/21(火) 16:21:02 ID:aQ3FKqmO0
  ノノ ⌒ノハ                      
ノノ ´ ∀ ` ノ      
 (     )
http://upld3.x0.com/src/upld2877.jpg
http://upld3.x0.com/src/upld2880.jpg
http://upld3.x0.com/src/upld2993.jpg
http://upld3.x0.com/src/upld2994.jpg
http://upld3.x0.com/src/upld2995.jpg
http://upld3.x0.com/src/upld2997.jpg
265名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/27(月) 08:53:22 ID:QuUVSr1EO
OPETHのStill Lifeってやつ聴いたけど、
なんかあのデス声がすげー胃に響いて痛い
266名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/27(月) 15:17:44 ID:z2dYleyP0
toolみたいな矮小バンドとはちがうのだよ、opethはねww
267クソーペス:2006/03/27(月) 18:03:51 ID:cMGt3tsY0

           `i,;;ノ);;;;;;;;ノ-ノ;;;;j′  );;;;;j   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;l ゙i;;ll;;;l ヾヽ;;`i,.;:‐----=l;
           ゙i,;;彡;;;;;;/フ;;;;:-、`ー-=ノ;;/   l;;;;;l;l;l;;;j'  j;jl;;;l,,,.ノ;;ノ;ノ,ィ'''"""゙'''l;
           ゙i;;;;;;;ノノイ   `゙`>;;ノ、   i;;;;;;/;;;ノ ,r'/;j;;;-ナ;;;;j'"      j;
            lr'_f'ニニ二二ニー、  ヽ、  ノ;;;/;;;/  7;;ノ /;/,.=-‐ニニニ-ナj
            lフゝ、  ゙ヽ、::::::>ヽ、 \,/;;;;;;/ ノ'" ノィ'",,f'"ゝ、::::::::.ィノ``
            l.  `゙゙``''''''''''''ー='′ ノ;;;;/,,.ィ'´       `ー―--ナ=="
opeth!!opeth!!           _,.ィ"ィ" "´          ,,..;;::''"′
           ハ        `~゙^"~´   i
           ノ、ゝ               l
          人_,゙i             ,j;;,,,                  ノ
            ノ、 `i,              ノ''''''''''''   、             ノノ
        ,/;;;;ヽ、 j、          (       j
     ,,..ィ'";;;;;;;;;;;;;;;`^;;i           ゝ、  ,.:ー''"
―‐='''"  i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ      ,.     `iー''i
      ゞ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t     (、,__,,.ィ'ー-t..ノ、.,__       ・
       ``j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i,      ``ー<("`ー-----`、,___,.,.;:ィー
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;lヽ.        `i`ー=:;、__,,..=-‐フ''"´          /
      _,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ヽ、      t、       ,r''´            ノ
  、_   彡ノ;:イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::」  ヽ、     ゙`ー----‐='´            /
   `~゙`^"~´ _,,;: ィ''"´  j′   \    ,.ィ'"~~~^`ー=、         ,.:ィ'"
    _,,..=‐''"´      ノ      ヽ                   ,.ィ"
268名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/27(月) 19:13:03 ID:ECLIpVKC0
何この痛すぎるスレ
269名無しさんのみボーナストラック収録:2006/03/28(火) 01:23:12 ID:mDhwlkRH0
270名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/08(土) 21:47:36 ID:3enzr3so0
77 名盤さん 2006/04/08(土) 18:17:10 ID:XigoJUpd
toolのライバルはnin、ratm、デフトン辺りですが。

変拍子だのプログレだのごまかしてるけど
結局は「メロディ」のことしか頭にないお子様と比べないで。
誰とは言わないけどドリームシアターとかさぁ(あ、言っちゃった)


78 名盤さん 2006/04/08(土) 18:27:20 ID:2qV0TRrR
>>77
よく分からないけどこのスレはドリームシアターじゃなくてOpethの話なんだがw
まぁOpethもデスメタルにしてはメロディあるよな
all クリーンボイスの作品も出してるし

俺はごった煮の黒人音楽っぽいリズムの雑多音楽が好きだからToolも含めたこういうメタルっぽいのはどうでもいいけどw
目糞鼻くそを(ry


79 名盤さん 2006/04/08(土) 18:28:36 ID:XigoJUpd
黒人音楽っぽいリズムの雑多音楽が好きな奴がなんでこのスレ覗くんだい?
変拍子だのプログレだのごまかしてるけど
結局は「メロディ」のことしか頭にないお子様よ。
271名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/08(土) 21:48:42 ID:3enzr3so0
81 名盤さん 2006/04/08(土) 18:38:16 ID:2qV0TRrR
>>79
俺が好きなのはそういう音楽だけど常に探究心持ってるから色んな情報集めてる
で、たまたまこのスレ見てどっちのレベルが高いとか言いあってるからみんなまだまだ若いなぁとw

OprthとToolなら俺はToolに1票
理由は単に好み


82 名盤さん 2006/04/08(土) 18:39:34 ID:2qV0TRrR
失敬
OprthじゃなくてOpethね


83 名盤さん 2006/04/08(土) 18:41:50 ID:nRpV9dAI
じゃあ俺はどっぴゅんセレナーデに1票
理由は単に好み


84 名盤さん 2006/04/08(土) 18:42:15 ID:Qx2m152r
>>79は黒人音楽っぽいリズムの雑多音楽なんてまるで知らないんだろうな。



85 名盤さん sage 2006/04/08(土) 18:46:38 ID:2qV0TRrR
>>84
今聞いてるのはビルヴィーランのルーツオブリバーダンスね
俺の聞いてる音楽なんてどうでもいいかw
272名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/09(日) 00:17:34 ID:xB6XIkgg0
自演乙
273名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/09(日) 00:55:10 ID:YAHjqlCy0
86 名盤さん sage 2006/04/08(土) 22:12:50 ID:Lvd7wItY
BlackWater Parkみたいな重層的なギターサウンドが一番好みだ
最新作のGhost Reveliesはちょっとレイドバックしすぎだな


87 名盤さん sage 2006/04/08(土) 22:45:01 ID:rP7NFs5C
>>86
次のアルバムはBlackWater Parkをプロデュースした人を
また使うらしいよ。


88 名盤さん sage 2006/04/09(日) 00:14:38 ID:ZyvFwSur
2qV0TRrR君が本当に好きなバンドは言わずもがな・・


89 名盤さん sage 2006/04/09(日) 00:50:21 ID:qPuDqaWU
BlackWater Parkは糞
ラタララスの帯の価値もないな
274名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/09(日) 01:18:06 ID:YAHjqlCy0
90 名盤さん sage 2006/04/09(日) 00:57:15 ID:hKx9MZzR
それは可哀想だろ。イオンブルーアポカリプス一曲分くらいの価値はあるよ。


91 名盤さん 2006/04/09(日) 01:14:35 ID:FLFCg+mE
CORRUPTED>>TOOL>324>DEATH>CRYPTOPSY>DISGORGE>灰野>
GORATORY>筋肉少女隊>ENVY>EARTH>OPETH>FROMHELL>MONO>EPEHEL DUATH>CYNIC>SUNN O)))>MELVINS>花電車>
>POS>特撮>BURZUM>JOHN ZORN>SOB(初期)>GISM>HELLCHILD>菅野よう子>JOJO広重
>MY BLOODY VALENTINE>NEUROSIS>菊地成孔>ISIS>CONVERGE>SOB(後期)>DOWNY>JESU

って結論がとっくに出てるんだよ糞乞食どもが。とっとと不毛な争い止めろ。
275名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/09(日) 01:19:47 ID:zQJOXGUy0
276名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/09(日) 02:36:52 ID:4zOjSg2P0
お前ら自分の持ってるCD自慢したいだけなんだろ?
277名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/09(日) 20:26:29 ID:RME2jSG70
Toolは神
Opethはゴミ
278名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/09(日) 22:49:42 ID:6y3N2KR+0
279名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/15(土) 11:05:48 ID:jTd0gtNV0
【音楽】北欧産プログレ・デス・メタル・バンド「オーペス」、初期作の国内発売が決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145016588/
280名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/23(日) 11:15:59 ID:P1T9pEzb0
JESUが一番舌な件について
281名無しさんのみボーナストラック収録:2006/04/30(日) 05:52:49 ID:TJsea7ce0
age
282名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 00:41:54 ID:t8M8SIJf0
OPETH聞いてみたけど、何が凄いのかよくわからんかったDETH

toolとはまた違う感じでというか、あきらかにDETHでfa?
283名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/02(火) 00:44:54 ID:t8M8SIJf0
今違うの聞いてみたけど、ちょいパーフェクトサークルっぽかった。

どことなくプログレでもあったけど、toolに比べてかグルーブ感がないのよね。

284名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/06(土) 05:00:47 ID:x1mxupR9O
今 一万日聴いてます。
ガッツリした感じになりましたね。

オーペスは好きだけど 唄をトムヨークみたいにしてスクリームをコンバージみたいにしてくれたら もっと最高なのにな
285名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/06(土) 05:30:16 ID:7UlA/2mL0
ガッカリしたのか
286名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/06(土) 07:54:35 ID:x1mxupR9O
ラタララスのアンビエントな感じの方が好み
聞いた衝撃はラタララスのほうが上だったかな
287名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/06(土) 13:47:09 ID:U8uIC5J10
なんだかんだでみんな仲が良いんだね、
OpethファンもToolファンも。
ただみんな不器用な事に気付いていないだけで。
288名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/06(土) 15:27:43 ID:SdWYiiY40
>>287
取り合えずお前死ねば?
289名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/06(土) 15:50:16 ID:CuI943GzO
MESUHGGAHの方が好きだ
290名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/06(土) 22:34:31 ID:XT2oUF2Q0
MELVINS好きだ
291名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/21(日) 05:03:54 ID:mpCHD77C0
TOOLの新譜はユルユルできたね
OPETHの影響大やなWWWWWWWWWWWWWWWWWW
292名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/21(日) 05:42:51 ID:4YhigTAu0
ラタララスのどこがアンビエントやねん
293名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/21(日) 09:55:18 ID:NyBzFZzEO
>>292
お前パラボラしか聴いてないだろ。
まあ空間に溶け込む的な、って事。
294名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/21(日) 10:32:55 ID:oNAu5ZRv0
あんまテキトーな表現用いるなよ
295名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/21(日) 15:46:09 ID:HjublZ2oO
まあまあ仲良くやろうや。
296名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/22(月) 01:56:36 ID:wRlJo9EU0
toolって知らんやったけど
opethと怠慢はってるちゅうとこで聞いてみたけど
意外とtoolがいいという罠
聞いてねえやつはとりあえず聞いとけ
297名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/22(月) 02:12:49 ID:7FP2MM6X0
デス声駄目って都合のいい価値観だ
298名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/22(月) 10:20:06 ID:VcptPrJY0
Toolと比べるならレディヘってことになってるよ。
現代ロック頂上決戦とか言う名目で何度かスレ立った。
299名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/22(月) 13:50:47 ID:mfmnCG/l0
レディヘはもう終わったね
今はマーズヴォルタっしょ
300名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/23(火) 06:32:40 ID:4aakpFSB0
300
301名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/23(火) 09:53:27 ID:jdrfhtZQ0
マ−ズボルタ嫌いじゃないけど
気に入らない曲でも長いので通して聴けない。
演奏は複雑でも構成は複雑ではない気がする。
302名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/23(火) 13:15:58 ID:wspg0RSc0
マーズヴォルタのドラムすげーと思ったけど
新作聴いてやっぱりダニーはもっとすげえと思った。
303名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/24(水) 10:51:02 ID:WwsguwBW0
マーズボルタはLIVEも凄い
クアトロとリキッド、どちらも良かった。

TOOLもLIVEは良いよね
ブリッツでの単独は忘れられない。

OpethもLIVE観たいなぁ〜
304名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/24(水) 13:07:57 ID:A3/IRUfs0
マーズヴォルタいいかぁ?
風評ほど持ち上げる気になれない。
305名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/24(水) 19:06:15 ID:b586w5cP0
ギターがヘッタクソ
306名無しさんのみボーナストラック収録:2006/05/24(水) 22:50:52 ID:72cW3zN30
オマーのギターソロは確かに酷い
307名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 12:37:37 ID:4tkYudj90
音楽のアプローチの仕方、畑が違いすぎて比較できないと思うんだけど。

メタルどっぷりの俺から聴いたらtoolはちょいインテリなnu metalにしか聞こえない。
308名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 12:53:24 ID:PJqa3dki0
メロデーや全体の雰囲気のオルタナ然としたドロドロさは好みじゃないんだけど、
Toolの曲やリズム構成の仕方が別格。
細部に渡って緻密に計算されてるのにその整合感を感じさせないのがイカれてる。
309名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/15(木) 15:27:55 ID:nOg35cWSO
音楽を純粋に超愛する者の勝ち
310名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/21(水) 09:11:05 ID:kqaEDw92O
このスレの役目も終わったな・・・
311名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/25(日) 13:03:49 ID:FwFbp+x6O
opethのstill lifeの1曲目みたいな感じでいいアルバムって何かありますか?
opethって別にたいしてtoolに似てないけどかなり良かった
312名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 09:41:11 ID:U9LhUGPU0
OPETHならTOOLみたいなことできると思うけど
TOOLじゃOPETHみたいなことできないだろうね。
313名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 10:02:02 ID:x3UZK9aw0
今までToolと比較するスレはいくつもあったけど
Toolに勝ったバンドは一つもなかったぞ。
Toolオタが立ててるんだろうから当然といえばとうぜんだが。
314名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/26(月) 11:51:33 ID:8M0iaz3MO
つーか掲示板上の勝負って結局多数決になるから
315名無しさんのみボーナストラック収録:2006/06/27(火) 18:03:09 ID:6UelA3Ht0
個人的にはこのスレで一番の迷言は>>125
>TOOLより上はローカルバンドにゴロゴロいるのに
>なにメジャーバンドで満足してんだ。

だな。ポカーソ
316名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 10:09:55 ID:AWnCLWWcO
OpethよりAmorphisのがいい
317名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 10:23:42 ID:+dbBzSMC0
TOOLもOpethもCYNICは越えられないな。
318名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 11:44:56 ID:yDDDgpjLO
CYNICか、あれはいいバンドだ。
オレはあまり好きじゃないけど、それでも有無を言わせない存在感がある。
319名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/02(日) 14:25:09 ID:R0zwA4AL0
cynicより、atheistの方が好き。
320名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/14(金) 17:43:14 ID:UGrcJjTv0
Rockbitchがお前らにはお似合いだな
321名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/15(土) 13:03:14 ID:2T/eAiT7O
ROCKBITCHだと?ハハハ・・・


ごめんなさい昔必死で映像探しました
322名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/15(土) 13:21:38 ID:D9Jjkgdh0
TOOLの曲の半分は男色の曲です
323名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/23(日) 19:11:12 ID:ZoGRnCotO
OPETHの半分は優しさでできています
324名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 09:47:16 ID:dSwcWNl6O
ラタタタタタタタタタタタタ
325名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 12:07:07 ID:Qky5Mn8vO
290>
326名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 12:09:22 ID:Qky5Mn8vO
294>アンビの要素もあるだろうが お前はニューメタル止まりでToolが最高峰なウンコカスタレ
もっと色々な音楽聴けや ぼけ〜
327名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 12:11:16 ID:Qky5Mn8vO
294>もしかしてお前アマゾンでtoolの新譜の題名長い恥ずかしいレビュー書いた奴だろ?
328名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/27(木) 13:28:41 ID:fWlsbn0p0
なんだここ。
知能指数低そうなやつばっか。
329名無しさんのみボーナストラック収録:2006/07/29(土) 15:13:06 ID:uDbkt8zJO
特に328番の方
330名無しさんのみボーナストラック収録:2006/08/03(木) 01:02:12 ID:CJf7e8gl0
toolが受けてんのはそっちの需要も大きいだろ。
なんでMELVINSが出てこないんだ?
stoner wicthとかハッパこいてたら遠ーくへ行けるよね。
toolもいいけどちょっと神経質で疲れる。
そっちの音も入ってるけどちょっと計算高くてわざとらしい。
悪くなかったからラタララスての聞いたけど結構普通のオルタナ?だね。
アリスインチェインズみたいな俗ぽさを感じたな。
新作はなんとなくヘルメットぽい無機質さと宇宙ぽさを感じる曲があったんだが。
もう一発ぶっこいてピンクフロイド聞いて寝よ。
331名無しさんのみボーナストラック収録
こんなの素面で楽しめるのて日本の音楽オタだけなんじゃないの