外人のインタビュー風に会話するスレ 第二話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バーソ
―――あなたは今回のスレについてはどう思われますか?
2名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 00:36:13 ID:???
クールだ
3名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 00:47:15 ID:???
>>1
いやっほーう!
4名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 01:40:27 ID:8Mn58ewT
マネージメントの問題でファンのみんなに迷惑をかけて本当にすまないと思うよ。だけど、この問題はくわしくは言えないんだが、俺たちの存続にかかわる重大な問題だったんだ。
5名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 01:44:02 ID:???
つまり金さ!
6名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 02:47:01 ID:???
−−−−−率直に伺いますが、マサについてどう感じていますか?
7名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 02:51:07 ID:???
いいスクリューをなげるね、40になってもまだまだ先発でいけるよ!
僕も期待してる選手の一人さ!
8名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 04:33:41 ID:???
彼は最高だね!
9名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 04:52:32 ID:???
山本かよw
10名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 07:24:42 ID:???
―――とすると、このスレがなかなか復活しなかったのも原因はマネジメントにあると?
11名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 07:59:32 ID:???
ハハハ!上手くいってるよ。騒いでいるのはマスコミの方さ。
12名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 10:00:12 ID:6WDR9mYx
---(ここでマイクが遅れて登場)
M : いやあ、ゴメン!待たせてしまったかい?
13おなごだいすき:2005/05/23(月) 10:44:06 ID:???
彼はいつもそうさ!!呼んでないのに「待たせたかい?」って来るんだ!!ハハハ!
14名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 11:13:49 ID:???
―――(笑)。それではマイクにお伺いしますが、今回のアルバムが、
あなたにとってこのバンドでの2度目のレコーディングだった訳ですが、
以前との違いは感じられましたか?
15名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 12:27:55 ID:???
それはもちろんそうさ!ツアーに出たことで、
バンドとしての結束がより固まったって感じかな。
そのおかげで、今回はすごく自然にレコーディングに臨むことができたんだ。
16名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 12:59:16 ID:???
おいお前息くせーよ
17名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 13:58:00 ID:???
―――あなたの息は非常に香ばしい香りがするとの話ですがいかがですか?
18名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 14:34:05 ID:???
M : 臭いのは俺よりもドラムのジャッキーの方だろ(笑)
19おなごだいすき:2005/05/23(月) 17:33:48 ID:???
ジャッキーは便秘だからな(笑って鼻をつまむ)
20名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 19:52:32 ID:???
今回のスレ復活において、あなた達の意気込みを聞かせて下さい
21名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 21:28:10 ID:???
新しい挑戦、新しい冒険に、とてもエキサイトしている。妥協はしない。
22名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 21:40:35 ID:???
しかしこのスレが復活するのに少し時間がかかりすぎやしなかったかい?
俺たちは随分書き込むことが出来なかったんだ。無論俺たちの意志とは別の力が働いてね。
この状況に慣れるには少し時間がかかった。まるで穴ぐらのタヌキかウサギさ!
今こうしてここに書いているのも信じられないくらいだね!
こんなクールなことって他にあるかい?
思わず射精しそうなくらいハッピーだよ!
23sage:2005/05/23(月) 22:39:02 ID:lQQNbB/g
―――今後の展望については?
24名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 22:52:49 ID:???
このスレをよりメジャーなものにしていきたいね。少し穴ぐらにいた時間が長すぎたんだ。
クールなことをしていきたいね
25名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 22:53:44 ID:???
>>23
Rock'n'roll !!
26名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 23:54:18 ID:???
---------メタルゴッドの復活したジューダスプリーストが来日しました。
もちろん見にいきましたよね?
27名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 23:55:18 ID:???
―――(笑)非常に熱い意気込みですね。長い間穴グラにいたとのことですが
その間あなたのROCKに何か変化は見られましたか?
28名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/23(月) 23:59:07 ID:???
一度にいくつも質問しないでくれよ!
29名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 00:08:11 ID:???
おいおい、こんなにプレスに囲まれるなんて、
まるでマイケル・ジャクソンみたいな気分だよ(笑)
30名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 00:12:16 ID:???
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
31名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 01:14:25 ID:ysSRRbdN
―――失礼しました、穴ぐらとは一体どこなんですか?
32名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 07:32:13 ID:???
・・・・・。深く掘り下げるのは私にとって実に難しいことだ。肉体的にも過酷なんだよ。時間の無駄になる。(怒)
33名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 07:47:22 ID:???
>31
つまり俺の部屋さ!(爆笑)
俺達はこれまでも新しいスタイルをずっと探してきたんだ。自分たちにとって最高のスタイルをね。
今回、俺達は新しい挑戦として自室に籠もりきってインターネット−−−特に、オンラインゲームだけを
使ったコミュニケーションを試してみたんだ。−−−リネージュ2とかFF11とかね。
俺達はこのやり方を”ニート”って呼んでるんだけど、とにかくそれは最高にクールな体験だったよ!
きっと今回のアルバムを聞いて貰えば俺達の変化をみんなにも感じてもらえるはずさ。
もちろん、支えてくれた家族には感謝してるよ(笑)。
34名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 08:14:06 ID:???
―――ニートですか?少しimageしにくいのですが…今あなた達の部屋にお邪魔してもいいですか?
35名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 08:19:37 ID:???
俺の部屋にだって!?
勘弁してくれよ。ヤバイものが見つかっちまう!(笑)

おっと、これ以上は言えないぜ。質問を変えてくれ。
36名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 08:44:49 ID:???
―――そうですか、残念です。ところで、最近左手にトラブルがあったんですよね?
37名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 09:24:17 ID:???
そうなんだよ、君たちマスターベーションて知ってるかい?要はオナニーさ。
そいつを最近覚えたんだけどすっかりはまっちゃってさ、ついに左手が動かなくなったのさ
38名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 10:04:55 ID:???
オナニーは偉大だし、信じられないような体験を俺達にさせてくれるよ。
でも、それだけじゃ駄目なんだ。俺達はバンドなんだから、チームとして機能することが必要なんだ。
−−−俺は今のバンドが気に入ってるし、パーマネントなメンバーだと思ってるしね。
だから今は、オナニーはメンバー全員でしているんだよ。
たとえば、俺のガレージに全員で集まったりしてね(笑)。ちょっとしたボーイスカウトみたいでとても新鮮だよ。
今回のツアーでは、ファンのみんなにも共感して欲しいと願っているよ!
39名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 10:27:18 ID:???
―――血気盛んな男性ファンならともかく、女性ファンはひいてしまうのでは?
40おなごだいすき:2005/05/24(火) 10:29:39 ID:???
そう思うだろ?だが不思議なことに今度は血気盛んな女性ファンが増えたのさ!(笑)
ほんと世の中クレイジーだぜ!
41名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 10:37:12 ID:???
―――近々日本公演が迫っていますが、日本の女性ファンも大丈夫だと?
42名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 11:32:16 ID:???
(急に真顔になって)
俺達は自分のスピリットを持っているし、いつもそれをオーディエンスに伝えることだけを考えている。
そしてステージの上では俺達もまた、オーディエンスのスピリットを感じているんだよ。
だから、俺達はオーディエンスを疑ったことは一度もないよ。
彼らは最高だよ!そして何よりオナニーを求めている。
それこそが最高のメタルなんだってことを彼らは知っているんだからね。
家族やバンドのメンバーと同じで、俺にとって掛け替えのない存在だよ。
特に日本の女の子は最高にキュートだしね!(笑)
43名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 12:36:15 ID:???
―――オナニー以外には興味はないのですか?セックスやフェラもファンとの交流には選択可能なことですが?
44名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 12:39:19 ID:???
ハハハ、そのあたりは新メンバーのボビーが得意だからね、彼に答えてもらおう(笑)。
45名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 13:24:30 ID:???
ボビー:もす!
46地味n ◆ZEPYKEBO.g :2005/05/24(火) 13:42:36 ID:???
ボビー:ソンナシツモンバッカスンジャネェヨー
47名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 13:53:19 ID:???
―――はい、では気を取り直して。今回のニューアルバムですが、プロデューサーには当初、つんく♂氏を迎える予定だったとか?
48名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 14:38:57 ID:???
ああ、彼の名前の『♂』にインスピレーションを受けてね。だけど、彼には失望させられたよ。
僕は日本の漫画が好きなんだけど、熊先生っていうキャラクターが大好きなんだ。でも彼はそれを否定したんだ。僕やロブのような人種の存在もね。
まったくもって失礼な奴だ。本当に失礼な奴だよ。許せない。
49おなごだいすき:2005/05/24(火) 14:47:08 ID:???
しかも奴は、俺の大好きなケロロ軍曹まで否定したんだぜ!?
ケロロはメタルだ。偉大なキャラクターだよ・・・・しかし、彼にはそれが判らないんだ!
そんな奴とどうして一緒に仕事ができるんだ?!
50名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 15:15:12 ID:???
―――将来、リッチー・ブラックモアと一緒にプレイする計画はありますか?リッチーはこのアイディアに前向きなようですが。
51通りすがり:2005/05/24(火) 15:22:34 ID:???
何このおもろいスレ
52名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 16:13:13 ID:???
それについては、昨日もリッチーと国際電話で話したばかりさ。
次のアルバムでは、彼がゲストで参加することになっている。
とにかくリッチーはすごくアグレッシブで、いろいろなアイディアをもらっているよ。
実は、アルバムのイメージももともとリッチーのアイディアなんだ―――たぶん彼が大好きな、みさくらなんこつを
テーマにしたコンセプトアルバムになると思う。もう、何曲かデモもできているんだ!
53名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 16:31:52 ID:???
―――それは期待せずにはいられませんね。ツアーも一緒にやる、とか?
54名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 17:29:17 ID:???
そうなればいいと思っているよ!
今回は、みさくらなんこつからインスピレーションを得ている歌詞も多いからね
みんなも「ちんぽミルクぅぅぅ!でりゅぅぅぅぅ!!」ってコーラスしてるリッチーを見たいと思うだろ!?
55名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 18:13:58 ID:???
―――(笑)リッチーのオナニーには興味ありますよ。もちろん競演の際には披露してくれますよね?
56名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 18:14:54 ID:???
このスレツマンネ
57名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 18:45:30 ID:???
もちろんさ!
なかには、ツマンネって言う奴らもいるかもしれないけど、
俺達は攻撃される事には慣れてる。もちろん、やり返すことにもね(笑)
それに、俺たちのオーディエンスがリッチーのオナニーに関心があることは分かってるし、
彼の古くからのファンもそれを見たいと望んでいるよ。
今回のツアーがお互いにポシティブなものになるはずさ!
きっと、みさくらなんこつにとってもね!(笑)
58ここで読者からのメッセージが・・:2005/05/24(火) 21:40:37 ID:???
俺はあんたに一生ついていくよ!!
59名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 22:56:56 ID:???
―――最近の北朝鮮ツアーはどうでした?
60名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 23:37:04 ID:???
あのことはあまり話したくないな。とにかくツアーの間中、最悪の気分だったんだ。
ピョンヤンの空港に着くなりマネージャーが、俺のトランクが無くなってるって言うんだ。
信じられるかい?あのトランクには ケロロのぬいぐるみと、To Heart のマルチの抱き枕が入っていたっていうのに!
とても悲しい体験だったし、怒りを感じるよ。
61名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/24(火) 23:43:43 ID:???
―――――――それは悲しい話ですね。
オーディエンスの反応はどうでした?
62名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/25(水) 00:06:56 ID:???
それについては、彼らの名誉のためにも言っておくべきだね―――確かにツアーは酷いトラブル続きだったけど、
それとオーディエンスへの評価は全く別だよ!
かなりいい手応えだったんだ。メタルシーンはまだ未成熟みたいだけどね。
彼らはいつも偉大なジェネラルにシャウトしているんだろ?
63名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/25(水) 02:45:40 ID:???
―――その時のステージ上でも、いつもどおりのプレイを?(と股間に手をあてる)
64名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/25(水) 08:20:25 ID:???
ワオ!君たちはいつも同じことを聞きたがるね!
僕たちはオーディエンスがすべてさ。君もわかるだろう?僕たちは君たちが望むことをするのさ。それ以上のことはない。
特に今回は趣向を変えてみたんだ。キーボードのヨハンとのバトルさ。あれはクレイジーだったね。
65おなごだいすき:2005/05/25(水) 12:56:03 ID:???
おいおい(笑)俺たちのバンドにキーボードって有ったか?(爆笑)

66名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/25(水) 14:07:11 ID:???
―――…(汗)。音楽業界全体が景気が良いとは言えない昨今、今現在のHM/HR界についてどうお考えですか?
67名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/25(水) 18:07:14 ID:???
OK。君が何を訊きたいのかは分かるつもりだよ。つまりは、金だろ(笑)。
だが、それはスピリットを持っていない奴の問題なんだと断言するよ。俺たちには無関係さ。
俺達は、自分のスピリットとメタルへの忠誠心を何よりも誇りしているからね!
もちろんUSでも日本でも、ポップスやR&Bの連中がヒットを飛ばしてることは知っているよ―――そう、俺達より2桁も上のセールスをね!
だが、大切なのはそういうシーンでどう振舞うかだ。
今回のアルバムでは、俺達なりの答えを示したつもりだよ。12曲中、11曲が浜崎あゆみのカバーなんだ!ボーカルも浜崎あゆみさ。
最高のスピリットを持ったアルバムになったと思うよ!
68名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/25(水) 18:37:53 ID:???
―――ボーナス・トラックにもカバー曲が入ると訊きましたが?
69名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/25(水) 18:54:01 ID:???
もちろん、答えはイエスだ。
タイトルは「Brand-New Heart」。To Heart の主題歌だよ。
この曲だけは俺がボーカルをとっている。何しろ、俺のバックボーンを語る上で外す事できない曲だからね。
ずっと演りたいと思っていたんだ。今は最高の気分だよ!
70名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/25(水) 19:36:11 ID:???
−−−−最近流行りのボーイズバンド−バステッド等−についてどう感じていますか?
71名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/25(水) 19:59:41 ID:???
彼らはとてもスペシャルな存在だよ!
みんなは俺を保守的な人間だと思っている様だけど、それは訂正されるべきだよ。
彼らの曲はまだ荒削りだけれど、俺のようなベテランと呼ばれるようになった
ミュージシャンこそ学び取るべきエッセンスに溢れている。
実際、色々と影響を受けているよ。
今、俺が書いている曲も実は少し、彼らの新曲と似た部分があるんだ。
リフと、イントロと、AメロとBメロ、ブリッジと、それからコーラスもね。
72名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/25(水) 20:11:36 ID:???
―――あなた方がインスパイアされた音楽や人物、又は歴史や事件でもよいのですが、教えてもらえますか?
73名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/25(水) 20:35:06 ID:???
それは難しい質問だよ。―――そう、とても難しい。
バックグラウンドに向き合うというのは、自分自身に向き合うのと同じだからね。
それは時として辛い行為なんだ。だから俺は教会の懺悔室が大嫌いなんだよ!(笑)
…OK。でも知りたがっているファンがいる事も理解しているよ。
そうだな、まずジューダス・プリーストの影響は大きいよ。
はじめて彼らの曲をラジオのオンエアで聞いた時のことはハッキリ覚えている。
あの時、俺は目覚めたんだよ!
それからはロブみたいになりたいってずっと思ってたし、今でも思っているよ。
そうそう、レコード会社とのディールを得てからの事なんだけど、ロブが出入りして
いるクラブでばったり彼と逢ったんだ。彼とベッドを共にできるなんて、プロになってよかったと思ったよ!
俺にとってはロブはメタルそのものさ。マルチがエロゲーそのものであるようにね!
74名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/25(水) 21:39:12 ID:???
―――それはうらやましい!他にはどんなことが?
75名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/25(水) 21:47:46 ID:???
ニューギターを作った。
元々「ゴリゴリ」としたサウンドが欲しかったんだよね。
76名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/25(水) 23:11:11 ID:???
歯磨き奏法試したり、デパートで撃っている
77名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/25(水) 23:14:26 ID:???
ボビーさんのコメントを聞きたいんですが
78見物人:2005/05/26(木) 00:31:56 ID:???
>>71
つまり全部かよw
79名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/26(木) 00:40:57 ID:???
↑三村かよ!
80名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/26(木) 00:44:08 ID:g1xn6PIa
もぉす!
81名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/26(木) 17:41:00 ID:???
>74
そうだな…今度は歴史の話をしよう。といっても、俺自身の歴史になるのかな?少なくとも教科書に載るにはまだ最近すぎるね。
いわゆる1・31…2001年の1月31日の事だ。
これは俺のメンタルに大きなインパクトを与えた事件だよ。
事実、俺はその時とてもナーバスになったし、今でも夢に見ることがあるんだ。
確かにたくさんの問題があっただろうし、彼らに対して同情もするよ。
だが、彼らのしたこと酷い裏切りだよ!俺は自分の耳が信じられなかった。
メンバーやマネージャーはしきりに慰めてくれたけど、俺の人生であれほど打ちのめされた事はなかったよ。
まさかセガがドリームキャストから撤退するだなんて、君には想像できたかい?!
彼らの鼻ヅラを殴りつけて、思い切り怒鳴ってやりたい気分だったよ!
”じゃあ俺はこれからどうやって「Piaキャロットへようこそ!! 2.5」や「エンゼル ウィッシュ 君の笑顔にチュッ!」をプレイすればいいんだい!?”
ってね!
82名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/26(木) 19:07:33 ID:???
ーーそれは、痛ましい話ですね…。その怒りが今回のアルバムにも
反映されているということでしょうか?
83名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/26(木) 21:11:17 ID:???
メンバー同士突然アイルランド語で話し出す
84名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/26(木) 21:13:03 ID:???
逆に俺たちも聞きたいんだけど君たちタケシットのことは知ってる?
85名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/27(金) 01:33:58 ID:???
−−−はい、ジャイアンメイデンは日本を代表するバンドですからね。
新譜はもう聞かれましたか?
86名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/27(金) 08:11:04 ID:???
もちろんさ!でCDを再生したとき僕は衝撃を受けたんだ。
聞こえてきたのは爆音と獣のようなクールな雄叫びではなかったんだよ!チープな聞いたこともないボイス、貧弱なサウンドだったんだ。
ジャイアンメイデンは一体何があったんだ?
87おなごだいすき:2005/05/27(金) 17:27:00 ID:???
―――タケシットが糖尿病と肝機能障害それとインキンタムシで・・
とにかく最悪の状態でレコーデイングせざるを得ない状態だったみたいですよ。

あなた方は、体調管理はどのようにされているのですか?
88名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/27(金) 17:41:58 ID:???
ヴィタミンを摂り、神に祈る! これだけさ!(笑)
89名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/27(金) 18:10:03 ID:???
俺はタバコと酒が栄養剤だけどな(笑
90名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/27(金) 18:31:29 ID:???
ボビー:オマエタバコバッカスウーンジャネェヨー
91名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/27(金) 19:50:37 ID:???
セイン:ダメでしょーボビー。オマエじゃないのぉ
92名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/27(金) 21:32:02 ID:???
ジャイアンメイデンはメンバーが全員変わったって本当かい?
93名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/27(金) 22:01:30 ID:???
ジャイアンメイデンは恥を知るべきだね。もう昔のようには戻れない。早く引退すべきだ。
94名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/27(金) 23:04:46 ID:???
−−−ジャイアンメイデンに対する不満は多くあるようですね。
ところで新ギターリストのニックチンボウカスについて、加入に至った経緯を教えてください。
95名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 03:21:35 ID:???
ニックに初めて会ったのはロンドンの郊外にあるスタジオだったかな。確か彼はまだ無名だった
96名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 03:30:36 ID:???
―――路上で寝ていたところをスカウトしたとか?
97名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 13:55:22 ID:???
奴のことはあまり話したくないんだ、ゴメンよ
98名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 15:14:43 ID:???
こいつはニックを毛嫌いしてるんだ。
ニックは名前だけで、こいつのプレイに勝るインパクトがあるからな(笑
99名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 15:42:37 ID:???
―――インパクトと?
100名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 16:15:52 ID:y15ujasz
100ゲトなんてばかばかしいよ
101名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 16:23:43 ID:???
ああ、バンドは一触即発の状態だ
102名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 16:40:39 ID:???
−−−では、ニックの加入が今後の活動に、何か影響を及ぼすということも?
103名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 17:18:15 ID:???
何らかの影響はあるだろうな。
それがどんなことかは俺たちにもわからない。
この状態でツアーができるかもわからない。

実は新加入はもう一人いるんだ。
キーボードのミステリアだよ。
104名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 17:29:32 ID:n4FdZaxM
俺は…反対したんだが…まぁ…バンドの決定さ。
105名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 18:02:33 ID:R+nwYXfU
実のところ俺自身は今だに誰がニックなのか分からないんだ…
実際、5人ぐらいには絞れたんだが。これ以上はニックの人間性に関わる問題だ…分かるだろ?
106名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 18:06:12 ID:???
―――(通訳に)どういう意味だと思う?
107名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 18:14:08 ID:???
つまり、その―――ニックは最初23人いたってことさ。
108名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 18:14:18 ID:n4FdZaxM
(通訳)いや、意味わかんないっすね
109名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 18:41:21 ID:???
ニックはどちらかと言えばブルースよりのプレイをするんだよ。もちろん23人全員がね!そんなことって信じられるかい!これ以上クールなことはないだろ?
110名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 18:52:19 ID:???
―――23人もいると食事面など大変なのでは?
111名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 18:54:12 ID:???
しかも全員がチンボウカスなんだよ・・・(笑い過ぎてひきつけを起こす)
112名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 18:54:27 ID:???
とりあえず107が流れをぶち壊したってことは確かさ
113名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 19:05:51 ID:???
ボビー:タッレダヨマタク。ナッガレトメンジャネェヨー
114名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 19:41:34 ID:???
―――失礼しました。ニックのことはとりあえずまたの機会に
ということで…。
あなた達は今までに数々の困難を乗り越え、長い年月をかけて今またシーンに
復帰されましたが、あなた方の復帰を待ち望んでいたファン達にメッセージが
ありましたら、よろしくお願いします。
115名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/28(土) 20:11:50 ID:???
言葉なんて必要ないだろ?
俺達の思いを感じたければ、ライブに来たらいいさ。
そこで全てがわかるはずたからね。
116名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 01:46:46 ID:???
おいおい、ミステリアにはついて誰もふれないのかい?
117名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 01:46:56 ID:???
おいおい、ミステリアには誰もふれないのかい?
118名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 02:19:21 ID:zWIlR3zJ
分かったよ
あまり大きな声ではいえないが
米青子という日本人を知ってるかい?

スペノレマというクールなバンドにいたんだが・・・
119名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 04:04:55 ID:???
―――彼らはペルー周辺ではカルト的な人気があると聞きますね。
2年前にマンジ・ルク・セーヨとスプリットを出したようですが、それ以降の情報は入ってきていません。
過激すぎる政治活動がトラブルを招いたとも噂されてますが…?
あなた達とは交流があるのですか?ちょっとイメージが湧きませんね。
120名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 05:23:23 ID:???
なんだ、知らないのかい?
あいつらと俺達はデビュー前に同じバスでツアーした仲なんだぜ。
確かにクレイジーな奴らだけど、才能があるし、何よりすごくいい奴らでね。
ただ・・・一度、ドラムのコーマンが注射器を腕に刺したまま失神してクソを垂れた時は
さすがにバスから飛び降りたいと思ったけどね(笑)
121名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 10:42:06 ID:???
そう考えると奴らはもう生きちゃいないかもな。
122名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 11:52:11 ID:???
―――今世界中で注目のピアノマンですが、
昔あなたのバンドにいたのではないかという噂が
カルトなファンを中心に巻きおこっていますが。
123名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 11:58:20 ID:???
はぁ?ビリージョエルしか知らないが…。
↓お前知ってる?
124名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 12:18:14 ID:???
おいおい、もう少し外人風に話そうじゃないか。スレタイを読んでほしいよ、全く。
―― 一同(笑)
125名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 12:28:58 ID:???
ボビー:オッバエ、イーゴトユゥジャネッカヨォ!
126名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 12:30:34 ID:???
こんとんじょのいこ!
127名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 12:34:40 ID:???
おっぼしれぇなおばえ
128名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 15:03:32 ID:???
−−−さて、あなたたちメタルミュージシャンは、2ちゃんに関して、どのような印象をお持ちですか?
129名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 16:29:38 ID:???
綺麗な顔してるだろ・・・

       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l ". -----;.:)  f' -----ニ ゙レr-{ 
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ 
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   | 
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_

久々に死んでるんだぜ、これ
130名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 16:29:46 ID:Uezhoi/R
FUCK YOU!
131名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 16:35:33 ID:???
まぁスタートという始まりだな
132名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 18:49:17 ID:???
つまりラインの線上ということさ。
133名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 21:39:27 ID:???
−−−(笑)さて、ヨーロッパツアーが控えてますが、オープニングアクトには誰を起用するのですか?
134名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 21:39:32 ID:???
−−−(笑)さて、ヨーロッパツアーが控えてますが、オープニングアクトには誰を起用するのですか?
135名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/29(日) 21:54:59 ID:???
今のところソロになったジャイアン・タケシットに依頼しているよ。
彼こそがジャイアンメイデンだからね!
136名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/30(月) 00:29:52 ID:5cUz/IKb
速報!!

ジャイアン・タケシットが新band結成!!
137名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/30(月) 06:56:05 ID:???
マネージメントは彼の妹、ジャイーコ。
ギターにはマーティ・フリードマン(元メガデス)を迎えるつもりさ。
彼は今、日本のTVでも活躍してるらしいね。
あとのメンバーは若手のサポートメンバーという感じさ。
138名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/30(月) 07:07:26 ID:???
―――日本で活躍しているといえばポール・ギルバートがいます。我々日本人にも馴染みがありますし…。彼はどうでしょうか?
139名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/30(月) 07:52:42 ID:???
ポールギルバート?彼みたいにスピードだけみたいなプレイは苦手だな(爆笑)
彼には彼の役割があるんだろう?それを邪魔したらフェアじゃないね
140名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/30(月) 08:44:35 ID:???
もちろん、俺達も彼の才能はとても高く評価しているよ。オリジナリティーに溢れ、ユニークな存在さ。
ところで、彼の頭はトマトらしいね?ハハハハハッ(爆笑)
141名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/30(月) 21:26:10 ID:???
―――(笑)マーティについてはどう思われますか?
142名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 00:23:33 ID:???
実は俺はメガデスなんてちゃんと聴いた事はなかったんだ。
俺が「マスター!マスター!」なんて叫んでるとこは想像できないだろ?(笑

だからまずは彼をLAに呼び寄せて2〜3曲ジャムってみたんだ。
そしたらそれが最高にクールでエキサイティングなサウンドだったんだよ!
それで会った初日に即メンバーに決定したと言うわけさ(笑)
143名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 01:04:37 ID:???
―――ニックチンポウカスはどうだったんですか?
144名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 03:19:37 ID:???
ゴミだな。あんなのがイイだなんて言ってるヤツはどうかしてるね。
145名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 04:21:29 ID:???
おいおい、エキサイトし過ぎだぜ。お前の気持ちはよくわかってる。
けど、俺達がホットになるのは、ライブとレコーディング…それから…ベッドの上だけで十分じゃないか?(笑)
146名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 05:06:53 ID:???
>>142
―――お言葉ですが、「マスター!」と叫ぶのはメタリカの“マスター・オブ・パペッツ”ですよね…?
147名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 07:29:58 ID:LAVcCfS0
二子山親方が亡くなって俺はとても悲しい
148名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 07:41:56 ID:???
―――(逃げたな。。。)はい、とても残念です。何か思い出はありますか?
149名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 07:43:50 ID:???
だから、メガデスはちゃんと聴いていなかったんだって!(笑)というより
も、スラッシュ・メタルってのは何もかも同じに聞こえるな。(後ろで掛かって
いるスレイヤーを聴いて)こりゃヒドい!(爆笑)音楽じゃないね!(爆笑)
でも、マーティのことは知っていたぜ。日本語学校でヤツは講師をしている。
で、俺が生徒だ!(笑)いくつか日本語を覚えた。「コノメス豚ガ!」「オ
マエノチンチン包茎!」ま、意味は判らないが、クールな日本の挨拶なんだろう。
で、そんなこともあって、俺とマーティは友人でもあるし、師弟関係だ。
だから、アイツをバンドに入れた。それだけさ。上手く行くのは判っている。
で、Voにはロビン・マコーリーを入れた。
150名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 07:56:21 ID:???
―――あなたがスラッシュメタルを聞いていないなら
あなたの音楽的ルーツは一体どこにあるのですか?
151名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 08:15:14 ID:???
良い質問だ。そうだな・・・クラシック音楽だろうね。もともと、「クラシック
音楽をヘヴィでダークで思いっきりファストにやってやろう!」と思っていた。
スラッシュ・メタルとはそもそもの思想が違うんだよ。やつらはマクドナルドで
俺達はフィレ・ミニヨンだよ。そのくらい違う。やつらは楽譜がよめない。俺は
読める。教育を受けた者と受けていないものの差だね。こういうのを日本語では
「五十歩百歩」と言うんだっけ?まあ、違いはとても大きい。
152名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 08:28:37 ID:???
―――ではマックへは行かないのですね。牛丼派ですか?
153名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 09:01:38 ID:???
>151 超わらた
154名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 09:07:43 ID:???
ーーーーー彼はインギーです(怒)
155おなごだいすき:2005/05/31(火) 11:52:36 ID:???
インギーのやつは、俺たちの曲をパクったんだ。それだけでも許しがたいのに
今度はインタビューのコメントまでそっくりさ!笑ってしまうね。
しかもご丁寧に日本語の使い方まで間違ってる!!(笑)
それを言うなら、「どんぐりの背比べ」っていうんだよな?
意味は五十歩百歩だけどね。まあ、違いはとても大きい。
156トッド:2005/05/31(火) 12:37:05 ID:xzJ06/dT
ツアー先のモンゴルでインギーが『コークやらないか?クールだぜ?』って誘ってきたからワクワクして楽屋に行ったんだよ。そしたら山積みのペプシがあったんだ!
インギーの楽屋は大量のピザ、チキン、ドーナツで埋めつくされててさ、ホントクレイジーだったよ
ちなみに奴は喰うのも速いぜ(笑)
いずれストラトがウクレレになるだろうね
157トッド:2005/05/31(火) 12:56:39 ID:xzJ06/dT
ちなみに今度のツアーはフィンランドのゴシックバンドのルアーナヌプム。ウクライナのブラックメタルのダークミソゲリア。ギリシャのデスバンド、カリクッサスと廻るよ
158すていめたる:2005/05/31(火) 16:29:26 ID:???
ーーーそうですか。成功を祈ってますよ。では日本のファンに何かメッセージをお願いします。
159名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 19:03:37 ID:???
Rock'n' Roll!! 歯みがけよ!
160名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 19:04:00 ID:uuGRr/3B
ファックオツ!
161名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 20:53:29 ID:???
―――ファン心理としてはインギーのオナニーも見てみたいところですね。
彼はやはり速いのですか?
162名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 21:59:47 ID:???
三擦り半さ!
163名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 22:06:49 ID:f+GdcB2s
彼は早イキギタリストなんだよ(笑)
164名無しさんのみボーナストラック収録:2005/05/31(火) 22:10:45 ID:???
―――(笑)ではあなた方はどうですか?ステージ上ではどのくらいもつんでしょう?
165名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 00:06:36 ID:???
そうだな…(しばし沈黙)
それについては今までいろんなインタビューで言ってきたんだが、俺たちはいつだってステージにあがればいつでも全開なんだ。
でも、その日のモチベーションや気分によって違ってくるものなんだよ、わかるだろ?
つまり俺が言いたい事は、新鮮なネタがあればいくらインギーでも俺たちには適わないってことさ(笑)
166名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 00:51:05 ID:???
―――深いですね。その日のネタはどのように決めるのですか?
私はインギーの速さはとても無理ですね。
167名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 04:00:12 ID:???
君は女性なんだぜ?!インギーに憧れるなんてクレイジーだよ!女性ならヨーコ・クマダに憧れるべきだ。彼女はミラクル!とマーティーも絶賛してたくらいさ。ヨーコのプレイはクールだ!ロックン・ロールだ!!ヨーコ、イチバーン!!!(拍手)
168名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 07:14:50 ID:???
―――そうですか?つまりヨーコは良質なネタをあなたに提供していると?
169名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 07:41:20 ID:???
いや、正確にはインスピレーションというべきだね。ヨーコの何もかもが素晴らしい。
プレイ、スタイル、そしてカルマだ。彼女には良いカルマがあるのだろう。
私達は彼女から盗みを働いているのさ!(笑)良いインスピレーションは天から
おりてくるようなものだ。私達はそれをつかみ、ただ、ひたすらに・・・そう、
ひたすらに「プレイ」と言っておいた方が良いかな?(苦笑)をするんだよ。
170名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 08:09:02 ID:???
―――あなた方のショウにはヨーコは来ましたか?
来たならもちろん派手にぶっかけたのでしょうね(笑)
171名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 09:09:03 ID:???
このスレオモシロス
172おなごだいすき:2005/06/01(水) 10:40:46 ID:???
塗りたくった・・・が、正解だな。
もっと正確に言うなら、ヨーコが素晴らしいと言ったのは・・・・(バツが悪そうに)
・・・・嘘だ。
おっと、ちょっと昨晩は飲みすぎたようだ。これは内緒にしておいてくれ。
173名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 13:30:07 ID:???
−ーーわかりました(笑)さて、ヨーロッパツアーを一緒に廻るバンドのダークミソゲリア(教会での脱糞でキャンセル)カリクッサス等のバンドですがメジャーなあなた方からは想像がつかなくて…やはりアンダーグラウンドのデス、ブラックシーンにも注目しているのですか?
またそのアーティストは誰ですか?
174名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 16:25:58 ID:???
最近気になってるバンドは、ソナタアークティカってバンドさ。
もちろん知らないとおもうけどな(苦笑)
こいつらの何がすごいかって? そりゃスピードさ!(笑)
あいつらの早さといったらハンパじゃねーぜ(爆笑) 俺たちもびっくりさ!
まさに疾走してるって感じさ。 で、そこのボーカルのトニーって奴がまたすごいんだ(苦笑)
疾走したと思ったらフィニッシュの時にカッコつけるんだよ!!(大爆笑)あれにはみんなサンセバスチャンって祈るしかなかったよ(驚いた顔)
175名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 18:22:32 ID:???
あんな音楽やってちゃ絶対モテないね!(苦笑)
176名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/01(水) 18:24:18 ID:???
そういえばKAZ、今日はRAINBOWの話はしないのかい?
177名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 00:35:59 ID:???
>>171
前スレの初期の方が30000倍オモシロス
178名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 00:56:33 ID:???
―――上記のような意見もあるようですが、どうでしょう?
179名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 01:24:05 ID:???
確かに『前スレの初期の方が30000倍オモシロス』という声があるのは知っている。
レーベル連中もうるさく 「前スレの初期」をもう一度やれって(苦笑
2005年度版「前スレの初期」をやるのは簡単さ!
でもいい加減うんざりしているのもわかってくれ。

ここで僕らがただのフォロワーでないことをこのレスで証明してみせるよ。
180読者:2005/06/02(木) 01:31:31 ID:???
>>178
感涙
181読者:2005/06/02(木) 01:35:36 ID:???
!!
>>179

感涙
182名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 01:38:20 ID:???
『前スレの初期の方が30000倍オモシロス』と言う声は多いけど、
僕たちのレスのスタイルはいつだって変わってはいないのさ。
スピード感、ヘビーさ・・・これをいつだって追究していくんだ。
ただ、夏ごろリリース予定の新スレは僕たちの原点である前スレの初期のような
スレになっているよ。プロデューサーには前スレ>>1を起用したんだ。
日本のファンのみんなにも『このスレ、初スレの初期の方より30000倍オモシロス』
と言ってもらえることを願ってるよ!
183名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 04:22:38 ID:C+p12lid
ーーあなたがたは最高のロリコンだと聞きましたが?サリンを週に三度飲むらしいですね
184読者のハガキ:2005/06/02(木) 05:51:38 ID:???
インタビュアーの>>178さんのインタビューを見て、『この人のインタビューは的確に的を得て読者の聞きたい事を聞いてくれるなぁ』と思った。
それから『若手ギタリスト総力特集』の譜例30連発には久しぶりに血が騒いだ!!負けないように練習しないと…
185名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 07:56:27 ID:???
いや、違う。それは謝った情報だと思う。私には妻も・・・かつてはいて(苦笑)、
娘もいるんだ。娘は今、12歳なんだが、私にとってとても重要な存在だ。私は
彼女に色々と教えてやらなければいけない。毎晩、私達は一緒のベッドに寝ている。
親子の触れ合いは大切だ。12歳ともなれば体つきも大人びてくるが、そういうのを
直に見て、触り、愛撫する。私は愛について娘にレクチャーしている。出きる限り。
娘も初めは抵抗があったが、今は私に従順だよ。とにかく、この時期から16歳まで
の少女は興味深い。ただ、それだけだ。ロリータには思想がないが、私には目的が
あるんだよ。それは子供達に沢山の経験を積んでもらいたいということだ。神の福音
とでも言うべきかな?
186A:2005/06/02(木) 08:58:45 ID:K1L8PQ92
今は何よりも家族との時間を大切にしたいのさ。
ファンが次回作を期待しているのはよく知っている。
だからスタジオの作業は続けるつもりさ。
187名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 09:54:56 ID:???
―――スタジオでの愛撫はいかがですか?
188名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 15:41:06 ID:???
いい質問だ
実は今回のレコーディングでは今までになくいろいろな事を試したんだ!
最新の器材を投入し、時間も金も惜しみなく使ったよ!
何を使ったって?
そうだな・・・例えば、長いやつ、太いやつ、振動するやつ等だな。とくに振動するタイプの物はすごくいい感じだったよ!
今までに聴いたことがないような音が録音できてね。すごく満足さ(笑)
それで、今回スタジオで録った音を元にアルバムを作ろうと思っててね。そう!まさにアイブアルバムさ!
189トッド:2005/06/02(木) 15:43:12 ID:o5Tl/9wj
セルフプロデュースだからね 前は『もっとスピードを落とせだの』『やりすぎだの』意見とディックを突っ込まれすぎた感があったからね。今回は俺達以外に口出しする奴はいないし本当に上手くいってるよ
みんなで泊まり込んで朝から晩まで…
ギターケーブルで縛り上げてドラムスティックをケツに入れてみたんだけどエキサイティングだったよ。
190名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 20:09:42 ID:???
―――すばらしいですね(笑)
もちろん編集はしていませんよね?
ファンはCDよりDVDを期待しているのではないでしょうか?
191名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 20:15:35 ID:???
そうだね。うまくいけばソフトオンデマンドからDVDが出るかもしれない。
192名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 20:18:02 ID:C+p12lid
―でも賛美両論がおこりそうですよね。ソフトオンデマンドはさくらのレーベルで有名だし。
今回のレーベル移籍で離れるファンもいると思いますが
193名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 20:22:39 ID:???
今回のサウンドはかなりクールだよ!
タケシットもゲストで参加してるけど彼のspermの濃さと言ったら!
触れただけでベイビーが出来そうだったよ!
臭いもエキゾチックだったしね。
近いうちに日本もツアーに行く予定だよ。
194名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 20:42:24 ID:P0lqh2eh
サクラじゃないレーベルってどこなんだい?教えてよ
195名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 20:59:56 ID:???
---向こう正面の逆鉾さん?
196名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 22:04:38 ID:OpmPgKA6
>>190-191
面白すぎww
197名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/02(木) 22:53:45 ID:???
―――このようなファンがあなた達を待っているんです。日本にはいつ来る予定ですか?
198名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/03(金) 01:30:27 ID:???
いまワイフが妊娠9ヶ月目なんだ。出産には必ず立ち会いたいと思ってるし
子供が無事に大学に合格するまでは目を離せないんだ。
だからそれまでツアーは一切できない。
199名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/03(金) 01:33:27 ID:???
>>195
ワーオ!  きみは筋金入りのファンだね。だけど今は井筒親方って呼んでくれよ!(笑)
200名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/03(金) 07:51:25 ID:???
と、ハリーは思ってる。しかし、その前にカミさんと別れて子供の親権と慰謝料が
カミさんに渡ることになる、ということをハリー以外のメンバー誰もが知っている。
(笑)この前のアルバムでは日本ツアーができなかったからな。今回は必ず日本へ
行くよ。そのためにはアルバムを買ってくれ!(笑)マジでFxxkin’良い出来だ。
おっと、下品な表現をしてごめんよ。だが、俺達は今回のアルバムに心底満足している。
なぜなら自分達を正直に表現できたからだ。前のアルバムは正直ではなかった。前の
アルバムができた時、キミに対して「最高傑作だ!」と言ったかと思うが、あれはウソ
だ。今度は多分本当に傑作だと思う。大体、イントロからして20分ある。創作意欲が
止まらなかったんだ。曲を絞り込むのは大変だった。近いうちに3枚のアルバムが出る
だろう。しばらく曲作りはしなくていいな。(微笑)
201名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/03(金) 12:52:16 ID:???
―――前々作、つまり3部作の1作目は名盤との呼び声も高いですが、今回の3部作の完結にするにいたって何かプレッシャーみたいなものはありませんでしたか?
202おなごだいすき:2005/06/03(金) 13:49:58 ID:???
正直・・・・(考え込む)
プレッシャーが無いとは言い切れない。
君たちは俺が、「プレッシャー?そんなものとは無縁だね!ビッチを口説いて寝ることより簡単さ!」
なんて回答を期待してるんだろうが(笑)
俺も人間だよ。そう、ファンの期待に応えれるとは限らないからね。
いつもプレッシャーと戦っている。
ファンに、「今度のアルバムはクソだ!奴らはどうしてしまったんだ??」なんて言われたくないしね。
こんな気弱な俺に幻滅したかい?
今だって、ナイスな回答をしようとプレッシャーに押しつぶされそうだ!(笑)
ほら、俺の股間をみてみなよ。プレッシャーの余りに尿が漏れちまった!!
203名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/03(金) 15:46:56 ID:dubU2u8p
―――プレッシャーで尿漏れですか?(笑)
204名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/03(金) 18:44:12 ID:???
今回のレコーディングで何着のアンダーウェアを処分したことか!(爆笑)
もしスタジオが「Hakkohda-mountain」(注:八甲田山)であれば俺たちは凍死していたよ!(笑)
…ところであの映画は見たかい?
尿を漏らすと死ぬんだぜ?まったく!ジャパニーズはとんでもない発想をしてやがる!
205名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/03(金) 19:37:11 ID:???
―――尿ではなく精液や愛液だったらどうだったのでしょうか?ぜひあなたの考えをお聞かせ願います
206名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/03(金) 20:35:24 ID:???

こんなことばっかり書いてるから前スレの…云々書かれんだろ
207名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/03(金) 20:37:26 ID:???
正直、下ネタは秋田。
208名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/03(金) 21:26:45 ID:???
―――アンチも多いのはあなた達の宿命ですね(笑)
209名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/03(金) 23:06:43 ID:wqjGt792
ああ、それは仕方がないことだと思っているよ。
たが、よく考えてみてくれよ。
俺たちのことを愛してるやつもいれば、嫌う奴もいて当然さ。そう思わないかい?
だから俺たちは、みんなブラザーのように愛してるぜ。
日本のファンも皆ブラザーさ!
運命ってやつを感じるんだ。

ところで、日本でボビーが貿易の仕事をしたいから、バンドを抜けたいと言うんだ。
SHIT!彼はなくてはならない存在だ。
君もそう思うだろ?
ボビーが格闘技をやった時はアドゴニーとセキネに参加してもらったんだが、ひどい出来だった。
210名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 00:00:25 ID:???
ラビットセキネはクールだろ?
211名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 00:12:17 ID:i6Xu8DmA
彼はとてもクールでホットなやつさ。
セキネチュラというバンドの存在を君は知ってるかい?
212名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 00:19:02 ID:???
―――もちろんです。デッパーサンマも在籍していますよね。
213A:2005/06/04(土) 00:54:32 ID:DyZ8E/3A
デッパーサンマはすでにバンドを離れている。
彼はツアーに疲れていたんだ。
今年の初めから何度も話し合ったんだが、彼の意志は変わらなかった。
これ以上はどうしろって言うんだ?
その後、寄せられたオーディションのテープを何百と聞いたね。
もう諦めかけていたところヤツの音が耳に入ってきたんだ。
実際のオーディションには5人よんだけど、最初のヤツの音を聞いて他のヤツには帰ってもらったよ。
そいつの名前は…
214名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 01:06:52 ID:???
ああ、だが、良いことを教えてあげよう。私達は親友だからね、KAZ。
彼ら二人は本当に仲が悪い。絶対にステージ上以外では顔を合わさないようにしている。
何故なら、顔を合わせたら蹴りあい、噛み合いの大喧嘩だからさ!(笑)
今度、デッパーに言って見るといい。「あなたとラビットは兄弟のように見えますね!」
ってさ!(笑)まあ、それでもバンドは続いている。理由は何か?カネだよ。
俺達は違う。これはアートなんだ。正直に言おう。私は今回の作品をリリースすべきか
迷ったんだ。「この作品はあまりにも素晴らしいから私が独占してしまおう。」と
考えたんだ。ファンは大切だ。しかし、ファンのために妥協をする気はない。私はいつも
進歩している。ファンにも私と同じような進化を経験してもらいたい。
いずれにしても、いまやデッパーは好ましからざるヤツだよ。
215名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 01:24:01 ID:???
―――では、そのデッパーを迎えて制作された最新アルバムについてお聞きします。完成したときの印象としてどうでしたか?
216名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 01:43:16 ID:???
さっきも言ったけど、あまりに素晴らしい出来で、私は独占したい衝動に駆られたよ。
でもそれと同時に、これが様々な意味でバンドに転換をもたらすような予感もした。
KAZなら私が感じたこの感覚を分かってくれると思うんだがね?
217名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/04(土) 09:05:19 ID:???
―――つーかお腹痛いのでインタビューは中止します。
適当に暇潰しといて?向いにジャパメタバンドが出演してるライブハウスがあるよ。
218名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/05(日) 00:18:01 ID:???
>>213>>214>>216
いかにもって感じで好き
219名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/05(日) 10:12:31 ID:???
KAZ、質問なんだが何故日本のギタリストは皆白いストラトに服装は80年代のオールドファッションなんだ?
そして皆「俺の好きなギタリストはリッチーとイングヴェイ・・・」と判で押したような答えが返ってくる(笑)
220名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/05(日) 11:37:17 ID:???
―――たとえばそれは誰ですか?
221名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/05(日) 18:35:06 ID:???
名前は伏せさせてくれないか?その人達に失礼だからね。
まぁこんなこと言うのもなんだけど彼らのプレイ自体はすごく上手でも、それはすでにオリジナルではないよね?コピーだ。
そんな使い古されたスタイルを追求していくことの何が楽しいんだろう?僕にはサッパリわからないね。
222名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/05(日) 22:29:29 ID:???
今んとこ>>167がダントツでオモロイ。
223名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/05(日) 22:30:41 ID:???
↑読者
匿名希望
(ここで名無しさんのみボーナストラック収録登場)
ごめん、遅れてしまったよ。

ところでメンバー全員が
名無しさんのみボーナストラック収録って名前だと
ややこしいな。このままだとKAZも混乱してしまうな!(笑)
(ひとしきり笑う)
いや、別に郷里じゃ珍しくない名前でね。これは
「月」に由来した古くからの伝統的呼び方なのさ。
225名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 08:04:53 ID:???
まあ、私は日本の文化は好きだし、日本のファンも好きだ。しかし、ジャップのアー
ティストと名乗るヤツらは好まない。所詮は黄色いサルだ。モノマネばかりで人の
アイデアを拝借して、酷いのになると年端も行かない少女に露出度の大きい服を着せて
口パクでストリッパーみたいなダンスをさせている。
ジャップめが!!
いや、KAZ、キミ達は違う。日本の友人やファンは私にとって特別な存在で、日本
の文化は私にインスピレーションを与えてくれる。だが、そういった、素晴らしい文化
を否定するFxxKな野郎がいるってことだ。しかしだね、KAZ。これはキャンディス
には内緒にしておいてもらいたいのだが、先ほどのロリータ集団を今度バックステージ
に呼びたいから声を掛けておいてくれ。もちろん、公式なバックステージではなく、
私設のバックステージにね!
226名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 10:30:18 ID:RhigvDvA
日本のメタルといえば コンチェルトムーンだっけ?彼らはクレイジーだよ!あの服装や髪型を今時やるのは勇気がいることだからね!しかも顔がプレイヤーってよりは会場の後片付けをするバイトって感じだしな(笑)
会ったら言っといてくれよ ファックユーってさ
227名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 10:51:05 ID:???
―――今、コンチェルトムーンの島 紀文とアークストームの太田カツが本誌の対談を別室で行なっているところです。三人のギタリスト対談となると話が進むのでは?(笑)
228おなごだいすき:2005/06/06(月) 11:52:42 ID:???
対談?猥談だろ?(笑)
・・・・・冗談は置いておいて、話が合うとは思えないな・・・・喧嘩になるのがオチさ!!
229名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 13:29:40 ID:RhigvDvA
まったくだ(笑)でも何処で服を買ってるのか気になるな。
日本のメタルはみんなああなのか?
ダイナモオープンエアでラウドネスに会ったんだけど タカサキが馴れ馴れしくしてきやがったんでみんなでシカトしたよ(笑)
230名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 13:50:35 ID:???
――では逆にあなたが一目おいている日本のアーティストは?
231おなごだいすき:2005/06/06(月) 14:06:39 ID:???
(笑)タカサキの話はやめようぜ。

ええと・・・注目している日本のアーティストの事だっけ?
悪いんだけど、勉強不足で・・・・なんと言ったかな。あの、ハードゲイの格好をした・・
ええと・・・・ほら、奇声を発して・・・
イライラするな(険しい顔で)・・・
そう!ラモンだったかレモンだったか・・・ひょっとして、ガモンだったかも?
とにかくそんな名前の彼さ!!

とてもクールなパフォーマンスをするよね!
彼の曲は聴いたこと無いんだが、メタルな奴なんだろ??
232名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/06(月) 22:58:21 ID:???
ああ、彼はメタルだ。ヤツは俺達のことをクールだって言ってたよ。実は私達の公式
サイトに書き込みがあってね。まあ、いろいろ文法は間違っていたが(笑)いかに
私達を愛しているかについて書いてあった。だが、よく考えてみると私達は日本語が
話せないのに、彼はそれなりに英語が書ける。まあ、それもクールなことだ。
いつかキミと日本語で話せると良いな、と返信しておいた。
まあ、今世紀中はムリかもしれないがね!(笑)
そうだ。今、思い出した。お前、あれほどあの日本人のファミリー・ネームを覚えて
おいてくれ、メモを取っておけ、と言っただろう?何で忘れるんだ!Fxxk off!!
私はお前を良い待遇で雇ったつもりだが、言われた仕事をやらないから、ここで正式に
解雇する!今日のショウは中止だ!!!おい!(とレコード会社の担当者を呼ぶ)
今回のアルバムは最高だというのに、チャートの動きが前作より鈍いとはどういうことだ!
お前の仕事がマヌケだからだ!!このBULL SHITが!
233ボビー:2005/06/07(火) 00:17:33 ID:SBal6Tv7
(急にドアが開き)ホントセインノヤツムカツクヨナ〜。
アッ、ヘヤマチガエタ。アッチダッタヨ、アブネ〜アブネ〜。
(隣にいたアドゴニーに小声で)オイ、アイツオコッテタナ。オッカネーオッカネー。
ジャナ
234名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/07(火) 02:05:19 ID:???
なんだありゃ。(笑)

235名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/07(火) 03:04:16 ID:WmM0zMb8
この部屋にニガーを入れるなとあれほど言っただろう!
戸締まりもできないのか!この娼婦の息子め!
236名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/07(火) 07:58:43 ID:???
(気を取りなおして)すまないな、KAZ。キミと私は親友だから、このままインタ
ビューを続けよう。で、質問は日本のアーティストについて、だったね。
YES&NO。良く判らないな。正直、日本のアーティストの名前は良く知らないんだ。
ただ、街には日本の音楽が溢れているからなるべく聴くようにはしている。感想と
しては、ウタダは太いということかな?
237名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/07(火) 09:06:42 ID:???
日本のアーティスト?Hide、つーか、Hideしか知らん (マリリンマンソン)

よく知らないんだ。けど一緒に演奏したHi-Standardは覚えてる。人間的にもいい人だし、
ミュージシャンとしても最高。日本にはいいバンドが多いから見てみたい (Blink-182)
238名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/07(火) 10:43:00 ID:???
――(編集部註)>>235さんが"Son of a bitch"を「娼婦の息子」と訳して
  しまったため、残念ながらこの記事は掲載見送りとなりました。

糸冬 了







「娼婦の息子」って(プ
239おなごだいすき:2005/06/07(火) 11:07:57 ID:???
「諸事情によって掲載見送りとなった、あのインタビューが一年の紆余曲折を経てついに掲載!」

昨年、余りに過激な内容の為、一部をカットして掲載された「あの」インタビューを
ついに完全掲載!!なぜ掲載を見送られたのか!?読者の期待を裏切らない内容です。
発禁を覚悟の弊誌の大英断(?)

次号より巻頭フルカラーページにて、1000号連続掲載!!!

再開w



240名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/07(火) 19:38:18 ID:???
とにかく、表紙は俺だ。でなければインタビューは受けない。俺は有名で金持ちだ。
ルックスも悪くない。それだったら表紙は俺だろう?ジョー・リンなんてアメリカや
欧州では誰も知らない。ビッグ・イン・ジャパンだろう?まあ、ビッグ・マウスでは
あるけど。KAZ、キミは親友だ。そして、頭が良い。このインタビューは、まさに
ワールド・イクスクルーシヴなんだよ。どういうことか判るだろう?
241名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 08:35:12 ID:y8aRZPKD
――わかりますけど今回の表紙はアレキシ・ライホに決まりました。
彼若いし、ギターうまいし人気あるし。
わかる?てか俺にゆわれても困りますよ。表紙の決定権俺にないし
242名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 11:51:47 ID:???
よし、いい質問だ。特別だぜ教えてやるよ。何故俺がツアーを中止したかって?
それはだるいからなんだ。だってそうだろ?ツアーをすると車に酔っちまう
からな。ファンには申し訳ないけれど俺は大の乗り物酔いなんだ。
243名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 16:33:09 ID:???
―――乗り物の動きが、リフのアイディアにつながっているということは?
244名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 17:45:51 ID:???
ここで突如震度6強の地震がKAZ達を襲う
245名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 17:58:28 ID:???
・・・へんじがない ただのしかばねのようだ
246名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 20:00:20 ID:E3IftIP8
カズ…苦しいよ(地震で身体の上に倒れかかっている)
不思議な気分だ…ずっとこうしていたいような…
カズ、君に対する本当の気持ちを打ち明けたい。それは音楽の話より大事な事だ…
このままインタビューしてくれないか?
247名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 20:06:54 ID:???
――ウホッ
248名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 20:19:10 ID:???
―――京都議定書にはどのような見解を示すつもりですか。
249名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 20:31:39 ID:???

激禿ワロシwww
250名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 20:44:04 ID:???
そうだね・・・確かに、地球環境に配慮することも、大切だと思う。
でも、そんなことより俺たちの次のアルバムにも注目してくれ!
今度のアルバムは、そんな地球環境の危機をコンセプトにしたアルバムなんだぜ!
5番目の曲は、激しいブラストと大地を揺るがすリフで、
その名も「Earthquake」!みんなヘドバンのし過ぎで、大地震間違いなしさ(笑)
251名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 21:25:53 ID:???
そう、ジョナサンの言うとおりだ。地球環境は大切さ。だが、アメリカは京都議定書
には反対の立場だ。あれは偽者だよ!偽善といってもいい。今、もっとも環境面での
規制が厳しいのはカリフォルニアさ!俺達は今回、このアルバムでステートメントを
出したんだ。「南氷洋でクジラを取り始めたのはいつからだ?」「自動車大国が何で
ディーゼル技術ではこんなに遅れているんだ?」「リサイクルとはモノを使い捨てる
ことではない。」とね。矛盾だらけなんだ。考えても見ろよ。軽油は原油の50%を
占めているんだぜ!これを使わないなんて手はないよ。要は出てくるものをクリーン
にすればいい。出てくるもので汚いのはジョナサンのクソだけでOKだ、ってね!(笑)
オージーどもを見てみろよ!毎日カンガルーを轢き殺している。ご丁寧にカンガルー
殺しのバーまでつけているんだぜ!ヨーロッパを見てみろよ。自分達の国だけきれいにして
あとは第3世界に押しつけているのさ!この2世紀、アメリカは常に正しい道を歩んだ
と思っている。唯一間違いがあったとすればヒロシマとナガサキさ!日本ではルーズベルト
は人気があるんだって?信じられないね!日本は良き友人だ。だから、俺達は日本が
大好きでファンも世界一だと思っている。だから、日本人も俺達がbPであり、アメリカ
の偉大さを認めるべきなんだ。俺達は中国には行かない。日本が大事なんだよ。
判るかい?中国の10億人など、日本の1人の重さに到底及ばないんだ。
252名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 21:44:31 ID:???
―――とても熱いコメントをありがとうございます。
あなた方のその熱い憤怒が、今度のアルバムにもはっきり表れて
あのようなこれまでにないファストでアグレッシブなアルバムになったのですか?
253名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/08(水) 22:02:05 ID:???
それは誤解だよ!俺たちは常にSEXのことしか考えていないんだ。
今回のアルバムは一ヶ月の禁欲のもとに制作したんだ。
終わったあとはもう凄かったよ
254名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 06:44:22 ID:???
―――ところで、少し話しが変わりますが、前スレのURLは
     どういった感じでしょうか?OK。気持ちは分ります(笑)
     ただ、そこを知りたがっているファンもいるんですよ。
255名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 07:42:23 ID:???
OK、君が聞きたいことはよくわかったよ。
だがこの問題は少しセンシティブにならざるを得ないことなんだ…。
URLが君たちにとって素晴らしい内容でも俺にとっては何も意味がないことなんだ。
256名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 08:03:29 ID:???
(ここで隣の部屋から出火。
この部屋にも火の手が迫る。)
257ジェイムス ヘットフィールド:2005/06/09(木) 11:04:32 ID:???
ふぁいとふぁいやー、ういずふぁいやー。
258名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 11:56:22 ID:FNo2n/yo
−−−そうですか、では次の質問に移ります。
昨日のステージで途中、最前列の観客の男性と何かもめていたみたいですが何かあったのですか?
259名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 12:22:54 ID:???
ああ、前のオヤジがしきりに「ドクタードクターをやれ〜」って言うもんだからさ(笑)
だから「俺たちはUFOじゃねえんだよ!」
と言ってやったのさ!
260名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 12:44:37 ID:???
まったくもってその通りさ。なぜ俺たちがその曲をプレイしなきゃいけないんだ?
でもあまりにも彼がしつこくからんできて、おまけに貧相なツラをしていたから、
プレイしてやったさ。貧者に施しを、だろ?(笑)
彼のようなカルマが汚れている人間は問題だよ。ホットドック片手に、
ドクタードクターって叫ぶんだぜ?(笑) 地球の環境を考える前に、
オヤジの環境を考えなくてはならないよ。由々しき問題だね。
261名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 13:29:03 ID:???
――ホットドッグとドクターペッパーは合うと思いますか?
262名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 13:32:20 ID:???
それにさ、俺達はマイケルのファンなんだよ。彼の狂気に満ちたプレイの数々といったら…
それに彼自身が狂気に満ちているだろう(笑)呆れる程にクレイジーさ。
263名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 14:51:58 ID:???
おっと、ジョナサン、キミがマイケルのファンじゃなくて、マイケルがキミのファンじゃなかったかい?
キミが、マイケルの私邸に呼ばれて、×××なプレイをしているのはL.A.のショウビズ界では有名な話だからな(笑)。
あ、KAZ、これは誌面には載せないでくれよ。
264名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 20:43:04 ID:???
――ジョナサンは本当にいろんな人たちと交流があるのですね(笑)
最近、音楽性もさまざまなバンドから影響を受けていると、
ファンからの指摘が絶えませんが、そのことについてはどう考えていらっしゃいますか?
265名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 20:51:22 ID:???
・・・(深く考え込んで)。
そのニュアンスはちょっと違うな。まず様々なバンドから影響を受けている
ことに関してはYESでもありNOでもある。だが、俺たちの音楽は常にメタルなんだ。
わかるだろ? 
実際、醜いアヒルはアヒルのままなんだよ、KAZ。
だから俺たちのようなクレイジーなメタル野郎は、
とどのつまりメタルのままなんだよ。
266名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 21:10:34 ID:cFOxoXVf
さぁカズ 俺のディックがメタル(鋼鉄)のようになったよ
入れていいかい?
267名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/09(木) 23:07:45 ID:???
俺は正常位がイチバン!だってバックは疲れるからね!(笑)
KAZだってそうだろ?
ちなみにセックスのときのBGMは大塚愛さ!彼女は最高だよ。
268名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 00:32:09 ID:ak6qUrni
―大塚愛とはSEXしたことはありますか?
269:2005/06/10(金) 01:53:03 ID:WJ9rQ9jo
彼女とはソウルメイトだ。
彼女のライブは観たことあるよ。
ファンタスティックだったね。
バックステージを訪ね、まるで昔からの知り合いかのように心身ともに理解し合ったさ。
その後、ロンドンのボクの家で公私共にセッションを重ねたね。
我々にはそういう時間が必要だったんだ。
当時のボクはとても疲れていてね。
でも彼女とのセッションを始めたボクは思わず
YES!と叫んでしまったのさ。
270名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 02:52:50 ID:???
おいおいセックスの時はパンテラに限るよ。
ズッズダンダ!ギャヒー!ズッズダンダ!ワォーク!ってね。
あれ リフ違う?まいっか。あとはACDCも素晴らしい。
とにかく大きなノリがいいんだよ。例えばチルドレンオブボドムみたいに
ズズズ、ズズズ、ズズズ、ジャー!ズズズ、ズズズ…
みたいな動きは出来ないよね(笑)ワイフが痛がるよ(爆笑)
あの手の連中ってのは、グルーブってものを知らないよな。
271名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 03:21:44 ID:nzJYG1vl
俺はナパームデスに合わせてピストンしてたぜ?
腰を痛めてからはカテドラルだよ(笑)
ぬちゃ〜ズムッ!っとゆっくりやるんだ
272名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 08:11:19 ID:???
アイ・オーツカか。非常に素晴らしい。前回の日本ツアーの時にバックステージに
遊びに着てくれたんだ。まあ、その後のことは大体想像はつくだろうが、俺達は
一部誌中をビデオに収めた。これは俺達の宝物さ。ビーストのようだったよ!
その夜のショウはまさにマジックだった。最終的に、このバックステージでの一部
始終はドキュメントとして、DVDでファン倶楽部向けに発行するつもりだ。
で、オリジナリティの話だが、俺達には影響を受けた音楽がある。どうしても、それ
は曲のどこかに出てくるものだ。だが、俺達の個性というものは間違いなくある。
それについては信じてくれ。
273名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/10(金) 09:07:28 ID:???
俺は人間をやめるよ、JOJO(笑)
274名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 01:38:15 ID:???
―――前回のツアーで「sumata」とシャウトしていましたが離婚と関係あるのですか?
275名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/11(土) 11:13:49 ID:???
するどい質問だね。
sumataは日本独特の文化だと思っているよ。
この前のオーツカとのセッションの時に教わったんだ。なかなかクールなプレイだったな。
276名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 00:42:15 ID:???
妻、いや、元妻というべきかな?そう、彼女とは色々とすれ違いがあったんだよ。
まず、俺達の仕事はミュージシャンだ。曲を作り、アルバムを作り、ツアーをする。
つまり、自宅にいつもいることができる、という類いの職業ではないんだ。
彼女はウソをついたのさ。「あなたが行くところに私も行くわ」だとよ!一度も
レコーディングにも、ツアーにも同行したことがない。「おい、一緒にツアーに
行こうぜ!」って誘っても不平を言って、結局ついてこなかった。で、ある日
マネージャーから連絡があったのさ。「オマエの口座の一つの動きがおかしい!」
って。あのオンナは俺からカネだけを盗んだんだ。まあ、口座をいくつか持って
おいてよかったよ。あいつはガッポリと盗んだつもりだろうが、こっちにはマルチ・
プラチナムのアルバムが10枚もあるんだぜ!口座だっていくつかに分けるさ。
だが、この件についてはあのオンナを告発するよ。まあ、ベッドの上で猫のように
しなやかに振舞っていたのならまだ許せるが、あいつは日本語では「マグロ」と
いうんだっけ?そんな状態だったのさ。そこに愛はなかった。で、ジョナサンだ。
やっぱりオマエはソウル・メイトだな。ここにいる、ジョナサンが愛に飢えている
のなら、愛を見つけてみればどうだい?と言った。で、日本ツアーさ。俺達に
興味を示した「愛」が3人いた。アイ・オーツカ、アイ・イージマ、アイ・フクハラ
さ。俺は、オーツカに素晴らしいインスピレーションを感じた。だが、SUMATA
を教えてくれたのはイージマだ。イージマには感謝している。結局、ジョナサンが
イージマを取った。
277名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 02:28:47 ID:ZRhsc7IS
コノスレオモロスギ
278名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 02:35:49 ID:???
―――下ネタ言えば面白いと思ってる厨房についてどう思われますか?
279名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 04:35:17 ID:???
そうだな、一部ではあまり望まれていないという話はよく聞くね。
だが俺は下ネタは数ある表現のひとつだと思っている。
要は俺にはそれだけ表現の引き出しがあるのさ。
否定する連中は自分達が下ネタを言えないからひがんでいるだけさ!
280名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 12:39:04 ID:???
そうだな、思うに俺はキミの質問に極めて正直に答えていると思う。そして、答えの
中でファックの話が出てくるのは、仕方のないことだと思う。何故なら、俺は一番
適切に、キミに、そしてBURRN!の読者達に伝えることを考えているからだ。
(多くの人に語り掛けるように)判るだろ?キミ達一人一人が俺の宝物なんだ。
前回のツアー中に脱退したゴッドサイダーは、いつも「今回のアルバムは600万枚
しか売れなかった。その前までは1000万枚は売れていたのに。何でツアーを続け
なきゃいけない?俺達は終わったんだよ」と言った。俺はこう言った。「600万枚
も売れたんだ。そんなバンドがいくつある?」とね。ジョナサンも言った。「600
万枚というのは凄い数字だ。曲作りにすら関わろうとしない人間らしい言葉だな!」
と。俺達はいつも、自分たちに忠実なアルバムを作り、全力でツアーをしてきた。
今回のアルバムでは新しいドラムのタイガーエンペラーも積極的に曲作りに関わった。
まあ、勿論、基本となるのは俺のアイデアだけどね。結果はどうだい?1200万枚!
ファックのことしか考えていなかったゴッドサイダーへのアンチテーゼとも言えるね。
ツアーにはお楽しみがいっぱいだよ!タイガーエンペラーなんて、一昨日は12歳の
小学生と、昨日は40歳の人妻と、だぜ!俺にはオーツカがいるから、言えないが、
まあ、公然の秘密ってやつさ!
281名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 15:23:25 ID:???
――わかりました(笑)。あなたの熱意が伝わってきましたよ。
しかし、曲作りとファックに境界線を引くことができない、と
タイガーエンペラーは方々で言われています。先月の中米公演
の際も彼はトラブルを起しましたよね?
282:2005/06/12(日) 17:22:29 ID:2GEpu8jQ
ああ、しかしヤツがホテルの窓からテレビを投げ捨てるなんて誰が予想できるというんだい?
ヤツは個人的なトラブルもたくさんかかえていてね。
中米ツアーの時はとにかく俺はひどく疲れていたんだ…
283名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 19:08:19 ID:???
(笑)タイガーエンペラーはワイルドなのさ。アイツにとってはすべての行動が
一つの原理に行きつくんだよ。「本能」さ。(笑)
ジョナサンが気付いたんだ。ジョナサンは実に洞察力のあるヤツだ。「アイツを
コントロールしようとするとプレイのキレが悪くなるな・・・」とね。
で、俺はタイガーエンペラーに言ったんだ。「一つ。ドラッグはダメだ。二つ。
自分から襲うことはダメだ。それ以外はオマエは好きにやれ。ただ二つの行動規則
のみだ。」とね。タイガーエンペラーの答えはこうだ。「ドラッグ気持ち良くない。
二度とイヤ。」と。どうやらドラッグをやらされたことはあるらしい。(笑)
で、中米公演のことだが、あれはまったくのデタラメだよ。たまたまファックした
相手が人妻で、夫がタイガーエンペラーに殴りかかった。ヤツは返り討ちにした。
その後、彼女と合意の上とことん公園でファックした。そこをたまたま警官に見つかった。
それだけさ。まあ、過剰防衛ではあったが。10万ドルで買い戻してすべて終了だよ。
タイガーエンペラーのワイルドさはトラブルの元にもなるが、基本的にはバンドの
ケツを蹴り上げてくれるのさ!今回のツアーは、実際、アクティヴになったと好評だ。
284名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 19:16:44 ID:???
――コスタリカに別荘を買われたそうですが
レコーディングのためですか?それとも現地妻と・・・
285名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 19:58:29 ID:???
今すぐ録音テープを止めてくれ!(笑) こんな所に探偵が潜んでいやがる!
ハハハ! 冗談だよ! 確かに別荘は買ったけど、レコーディングでも現地妻のためでも
ないさ。俺がコスタリカに別荘を買ったのは、タイガーエンペラーというマッドドッグ
を飼うための犬小屋さ! あそこは彼の檻なんだよ!(笑)
286名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 21:12:11 ID:???
―――またまたぁ(苦笑)
本当の事を言ってくれるまで諦めませんよ!次に進めないじゃないですか!笑
287名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 22:46:45 ID:???
(突然メンバー同士朝鮮語で火病りだす)
288名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/12(日) 23:00:18 ID:???
>285
小粋なジョークの「置いてけぼり感」に真のリアルを見たW
289名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 03:02:37 ID:kWKMwpBe
(ここでタイガーエンペラー逮捕の連絡が)
290名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 04:12:10 ID:???
そうか・・・、実際、ヤツが捕まるのは目に見えていたんだ。
保険をかけておいて、良かったよ。おっと、このことは記事にはしないでくれよ!
実は、彼の代わりのドラマーのオーディションをして、
もう次のメンバーが決まったから、彼を解雇しようとしてたところなんだよ。
そいつの名前はデーブ・オオクボって言って、日本人とのハーフなんだぜ。
ヤツはクールさ。キース・ムーンとボーナムを足して2で割ったようなね。
バナナを40本も食うとは思わなかったよ 笑
291名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 04:13:42 ID:???
−−そのオーディションにスティーブン・アドラーが参加したという話を聞きましたが?
292名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 04:17:18 ID:???
なんだいKAZ、オーディションの話を知っているじゃないか?
スティーブンには「お前はガンズに戻ってさっさとアルバム出しやがれって!」って言ってやったよ。
クールだろ?実は俺もあのアルバムに参加してるんだ。
あの音源がどうなるかが、気になってるんだよ。
293名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 07:24:35 ID:???
―――オーディションにはあのYOSHIKIもいたそうですね。
294名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 07:55:40 ID:???
ああ、だが速いだけだった。どちらかというとピアノを弾きたがっていたし。
それに、なんというか・・・まあ、ちょっと常軌を逸していた。正直なところ、
このオーディションは不本意なものだ。俺達はタイガーエンペラーが本当に気に入って
いたからね。その前のゴッドサイダーは好ましからざるヤツになってしまったが、
タイガーエンペラーは愛すべきヤツだ。少しイカれているが。

ジョナサン:やはり、俺達にはタイガーエンペラーが一番あっていると思うが。あの
日本人ハーフはイマイチだ。センスがない。パワーだけだ。野球で言えば、当たれば
飛ぶが、バットに当たることが少ないタイプだ。今、音を合わせてわかった。クビに
すべきだね。

判った。そうしよう。タイガーエンペラーは唯一無二だからな。50万ドル準備しろ。

ジョナサン:スティーヴンの話が出ていたね。彼は「注射針はないか?」と言っていた。
このバンドはクリーンなんだ。彼は自分の居場所に戻るべきだ。

そうだったな。だから、俺達もタイガーエンペラーを買い戻すことに決めたのさ。
戻ってきたらコスタリカに移動させる。あそこなら大抵のことは許されるからな!(笑)
295名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 09:14:51 ID:pS5FvxVI
死ぬほど 笑う
296名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 11:14:06 ID:???
――あなた達は本当にタイガーエンペラーのことを愛しているのですね。
メンバー間の信頼関係を保つために何か特別なことでもしているのですか?
297名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 15:26:05 ID:???
その答えはYESでもありNOでもある
298名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 15:26:23 ID:???
もちろん毎晩の営みは欠かせない。
299名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 15:27:19 ID:???
俺が言ってる意味わかるよね?(微笑)
300名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 15:45:51 ID:???
―――素晴らしいテクニックだと日本でも評判ですが、特別なトレーニングをやっているのですか?

キッズ達にアドバイスをお願いします。
301名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 15:56:55 ID:???
ただ俺はギターが大好きなんだ
いつだってギターを持って弾いている
トイレでもね(笑)
302名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 16:09:32 ID:???
知ってのとおり僕たちは少年時代をルーマニアやスロヴァキアといった
共産圏で過ごしてきた。貧しい街に溢れる売春婦たち・・・
抑圧された社会での快楽は性の追求しかなかったんだ。
日本の江戸時代もそうだったと聞いたぞ
お上の圧政の陰で歌麿や芸者ガールが性の追求をかかさなかったと
そんな遺伝子が日本人には残ってるはずだ、アドバイスなんてないよ。
今度日本に行ったときはぜひ歌麿や芸者ガールを交えて酒池肉林の
パーティーをしたいね。お前も来るか?(笑)

303名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 16:13:21 ID:???
なんだテクニックってギターのことかよ
はやとちりして長々と性についてしゃべっちゃったじゃないかギャハハ
304名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 16:25:42 ID:???
オレはMASAが案内してくれた温泉にまた行きたい(笑)
日本には色々なジャンルがあると聞いたが石鹸の国という所でとてもエキサイトしたよ。

MASAのプレイに対する知識には頭が上がらないね(笑)
305名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 17:50:14 ID:???
石鹸の国かよ!w
306名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 18:17:43 ID:???
――話の腰を折るようで申し訳ないですが、話を聞いていて、今、誰と誰がメンバーなのか、よくわからなくってしまいました。あらためて、担当パートとともに現在のラインナップを教えてください。あと、今のバンドは第何期になるのかも、あわせて教えてください。
307名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 18:28:11 ID:???
>>304
酷い誤訳だなw
308名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 18:59:30 ID:???
OK。まずベースのジョナサン。彼はあの伝説のバンド「臨海副都心」でベースを
弾いてた男だ。それくらいは知ってるよな? そしてドラムのタイガーエンペラー。
・・・正確にはドラム兼ファック担当だけどね(笑)。で、俺がキーボードというわけさ。
妥協のないメンバーが揃ったよ。自分で言うのもおかしな話だが、第三期にして黄金期が訪れたって感じさ!
でも同時に今俺たちは新たなメンバーを入れるべきなんじゃないかとも思っている。
まぁ神のみぞ知る、といったところだけどね(笑)。
309名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 19:19:16 ID:???
‐あなたがキーボードを?しかしアルバムをジックリ聴いてもキーボードの音が聞こえないのですが。
310名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 20:00:43 ID:???
君は良い耳をしているね、KAZ。
その通りだ。今回は意識的にキーボードは入れなかったんだよ。
俺たちは常に新しいことにチャレンジしていたいんだ。同じ音楽を作るのは簡単だよ。
だが、それはカワードのすることだ。俺たちは常にイノベイターでいたいんだ。
311名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 20:33:53 ID:???
僕達はいつの日か、各々が何らかのHAPPYMATERIALを手にすることを夢見ている。そのためにギター弾き、ドラムを叩き、歌っているのさ。
312名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 21:27:55 ID:???
(ニヤリと笑い)びっくりしただろ?KAZ。君も知ってのとおり、俺の本職はVo
さ!でも、俺は時々自分の声が何かの楽器のように思えてくるんだ。で、考えてみた。
俺は色々な声を出せる。そして、年々、その声はよくなってきている!俺、つまり、
サウンドチェイサーは常に最高の音を捜し求めているんだよ。そして、時々、自分の
存在がキーボードやシンセサイザーのように思えてくるんだ。何故なら、それらもま
た、多面的な音を出せるからさ。そして、使うものの技量によるところが非常に大きい。
そう、今回のアルバムでは新しいギタリストが入ったんだよ。サンダーピックさ!
勿論、前のブッダヘッドも素晴らしかった。だが、アイツは「新しい道に挑戦したい」
と言ったんだ。アイツはデモも聴かせてくれた。このバンドの方向性、つまり、凄く
パワフルでアグレッシヴで、ドラムはPro−toolに頼らない生々しさとグルーヴ
を持っていて、あらゆるレンジの声を駆使する。そう言うハード・ロッキンなメタル
ではなく、もっと、何て言うか、プログレッシヴで繊細な感じだった。俺達は喜んで
アイツを送り出したよ。カップリングでツアーをしようか、とも考えている。実は
アイツも曲作りに少し加わった。サンダーピックのアイデアなんだよ。「ブッダヘッド
からサンダーピックへのギタリストの魂の伝承を行いたい。」と。
313名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 21:29:40 ID:???
――いつもオルガンやキーボードを担当しているあなたが、
今回のアルバムで弾いていないとなると、あなたはレコーディング中、
何をやっていたのですか?
314名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 21:42:01 ID:???
俺達はいつも最高の音を心がけている。今回はサンダーピックのギターが物凄いんだ。
そこにキーボードやオルガンが入る余地などない、といってもいいだろう。なら、
どうする?「偉大なる不在」なんだよ。そのかわりにクレジットを見れば判るだろうが、
今回のプロデュースは俺が全面的にやったんだ。初めは確かにキーボードも入っていた。
だが、ミックスをする頃になると、今回はキーボードは要らないな、と気がついた。
なら、プロデューサーの俺としての決断は簡単だ。「キーボードを消すぞ!」って。
タイガーエンペラーは目を白黒させていた!ジョナサンは「冗談だろ?オマエのパート
だぜ?」と言った。サンダーピックは・・・無言だった。(笑)イヤな新入りだぜ!
いや、冗談。(笑)実際、戸惑っていたよ。でも、出来た音を聴いたら皆の考えが
変わった!「偉大なる不在だな!」とジョナサンは言った。勿論、ライヴでは音の
厚みを変えないためにギターの音をキーボードで出してユニゾンで弾いたりするだろう。
だが、アルバムクレジットを見てくれ。サウンドチェイサー:偉大なる不在、と書いて
あるからさ!「偉大なる不在」って言葉はクールだと思ったからそのまま使ったんだ。
まあ、Voは日本語で言う所の「カレーライスのラッキョ」みたいなものさ!
315名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 21:55:59 ID:???
――「偉大なる不在」、素晴らしい言葉ですね! 
わたしはますますファンになってしまいましたよ、サウンドチェイサー。(笑)
その言葉が表すように、あなたの歌詞の世界観には独特なものがあります。
あなたは普段どんなものから、イマジネーションを受けているのですか?
316感想厨 ◆AvOvV3QrL. :2005/06/13(月) 22:25:48 ID:6OYZD2Wr
インタビュアーは広瀬だったんだねW
317名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/13(月) 23:56:40 ID:???
俺がイマジネーションを受けたものだって?OK、KAZ、紙面をもう50ページ追加してくれよ!(笑)
まぁそれは冗談として、俺は常にアンテナを立てているんだ。
最近感動したものといえば…そうだな。ハッピーマテ(ry
多くの人間が音楽を通じてひとつになれる、素晴らしいことだと思わないかい?

(編注:ここで電話口の向こうからタイガーエンペラーの「ちょwwwwまじめスwwwwうぇwwww」の叫び)
318名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 10:17:59 ID:???
何やら電話の向こうから
タイガーエンペラーが何かを恍惚の表情〈していると思われる〉をうかべ
何かを一心不乱にしごいているようだ。
タイガーどうしたのですか「いっ今良いところなんだ、もうすっ・・少しで・・」タイガーどうしたのですか?
319名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 12:50:14 ID:???
なあ、KAZ・・・君は手淫をするのかい?(ハァハァと息が荒い)
320おなごだいすき:2005/06/14(火) 13:22:24 ID:???
と、まあこのようにイマジネーションを・・・・か、勘違いしないでくれよ?
あ・・・・あん・・・あくまで・・・いま・・イマジネーショ・・・の・・・・た・・・・・・・クハアア!!!!

ちょっと退席していいかな?
321名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 22:34:28 ID:???
サウンドチェイサー:(苦笑)な、タイガーエンペラーはアニマルなんだよ。だが、
あの本能的な行動こそがアイツの超人的なドラムの源なんだ。つまり、こういうことさ。
タイガーエンペラーは常に快感を求める。アイツにとってはファックもドラムも同じ
なんだよ。ヨロシクやってるってのも、アイツにとっては気持ちの良いこと。まあ、
時々マスターベーションもするけど!(爆笑)そして、アイツは本当に音楽を楽しんでいる。
ドラムが楽しくて仕方がないんだ。で、自分でどんどん想像して凄いプレイを生み出していく。
で、質問は俺の、というか俺達の音楽のインスピレーションだったね。
良い質問だ。その質問は実に良い。上手く答えなくてはね。(笑)俺にとっては美しい
存在すべてが神なんだ。多神教的といっても良いだろう。どちらかというとギリシャ神話
や北欧神話、そして、日本人の考え方に近いと思う。美しいものを見ると、その神々しさ
を伝えたいと思う。そうすると、アイデアが舞い降りて来るんだよ。俺達は確かに怒りに
関する歌詞も書く。だが、その怒りは俺達が神々しいと感じるほど美しい心から産まれた
怒りからもので、俺達はそれにインスパイアされる。タイガーエンペラーの純粋さ、ジョ
ナサンの洞察力、サンダーピックの直感の鋭さ、そして俺。すべてが美しさを感知できる。
だからこそ俺達の音楽は特別なものになるんだ。まあ、ゴッドサイダーにはそれが
なかった。ヤツを解雇した理由の一つがヤツの魂の醜ささ。マイナスのカルマに溢れていた。
アイツには世の中のすべてが醜く見えたんだ。俺達はその中でも光を追い求める。
何故なら、希望は最期まで持てるからだ。そして、それは時に「奇跡」と言う名の
現実になるのさ。そう、しばしばね。ブッダヘッドも素晴らしい魂の持ち主だった。
ただ、俺達とは違う方法で表現したいだけさ。俺達は今でも友達だし、サンダーピックも
ブッダヘッドを尊敬している。本当に・・・俺は・・・(声に詰まる)運が良かった。
322名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 22:49:33 ID:???
(少し虚ろな目をして)なあKAZU…、もう少しで俺のDICKから溢れそうなんだよ…。た、頼むから触ってくれないか…ハァハァ
323名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 22:57:19 ID:???
タイガーOK解りました。
次の質問ですが、確かあなた方は今まで3枚のアルバムをリリースしてますよね。
1ST テコキの快感
2ST 足コキの衝撃
3ST パイズリマスター
ですがニューアルバムの
マスター オブ フェラッチオ はかなりの変態!いや高速プレイをされてようですが、アルバムの内容を教えて下さい
324名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 23:09:41 ID:???
そうだね。FUCK EM ALL(手コキの快感)とRIDE THE MATPLAYER(足コキの衝撃)を合わせてPIE'S LI MASTER-TRIBUTE TO HERMAN LI-が産まれた。それをさらにアグレッションとブルータリティー、ドラマ性などの面でパワーアップさせた感じかな。
325名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 23:12:34 ID:???
つまり、いつも高い所を飛んでいたいのさ。なぜバンドのシンボルが(加藤)鷹なのか分かるだろう?
326名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 23:14:55 ID:???
以前その3枚は3部作で完結…みたいな話をしたよね?だから当然次のアルバムは新しいコンセプトと言おうか…今までの趣旨とは違う。
今インスピレーションの話をしてたように俺達はクリエイティブな精神で、常に感覚を研ぎ澄ましている。美しい、神々しい、それらの物全てに感動しその絵を音にしようと努めた。
結果3部作を支持してくれたファンからはブーイングの嵐かも知れないね(笑)
3rdからつまらなくなったバンドと言われるかもしれないよ(爆笑)
327名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 23:45:12 ID:???
今までの三部作は全て相手がいてなりたつんだ。
ところが、新作は相手がいないんだ。これはどういうことかもちろん判るよね、KAZU
328名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/14(火) 23:58:01 ID:???
ジョナサン:俺は今度のアルバムも受け入れられると思うよ。俺の好きな言葉の一つに
「LET THE MUSIC DO THE TALKING」ってのがある。
「音楽に総てを語らせろ」って意味。俺達はルックスは・・・まあまあで(笑)音楽で
勝負せざるを得なかった。何もギミックはなかったんだ。まあ、タイガーエンペラーは
存在自体がギミックみたいに錯覚するが、アイツの行動はすべて本物の感情だ。
そこが素晴らしいんだ。確かにアイツはトラブルメーカーだが、それ以上に皆に愛される。
曲はさっき聴いてもらったよね?そして、そこには「偉大なる不在」が存在する。
不在が存在するなんて可笑しいけどね!(笑)だが、すべてにおいて皆がベストを
つくしたよ。今、このバンドはかつてないほどお互いに親密なんだよ。

サウンドチェイサー:そのとおり。少なくとも俺達にとっては今回のようなアルバム
を作れたこと自体が成功なんだよ。あとはファンの審判を待つのみさ。判決は・・・

タイガーエンペラー:俺達の勝ち!オマエ達ファンのおかげさ、マザーファッカー!
ドモ、アリガト!アイシテマス!コイシテマス!ヤラセロ!!

ジョナサン:マジで今回のアルバムは俺達を100%表現できたと思う。サンダーピック
の貢献はバンドを多いに刺激してくれた。

サウンドチェイサー:ゴッドサイダーのことで疲れきっていたバンドに若々しさを
もう一度注入してくれたんだよ。皆!コイツこそ、ブッダヘッドの正統なる後継者だ!

サンダーピック:僕、今回初めてプロフェッショナルなレコーディングができたって
感じだよ。一段階段を上がったって感じだ。ブッダヘッドのアドバイスや皆のおかげさ!
是非、このバンドのファンに僕のプレイを聴いて欲しいね。ブッダヘッドの後継者って
のは凄くハードなチャレンジだったけど、僕は何とかこなすことができた。
329名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 00:21:08 ID:Kp5gbJCl
流れ無視で面白くないなこいつ
330名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 00:31:06 ID:???
――すばらしい精神ですね。先ほど私も新作を聴かせていただきました。
たしかに「PIE'S LI MASTER-TRIBUTE TO HERMAN LI-」をよりブルータスにして、
プログレシッブにしたものと感じました。今まであなた達は、毎回アルバムの
ジャケットのアートワークでも驚かしてくれます。前回は、「ジャックと豆の樹」を
モチーフにした「淫豆の樹を登る神々とあなたたち」というアートワークで世界に衝撃を与えました。
今回のアートワークはすでに決まっているのですか?
331名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 00:54:07 ID:???
age
332名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 00:54:48 ID:???
ああ。今回は…というか実は前からなんだけど、
メンバー全員に「先入観抜きで音楽だけを聴いてもらいたい」
という思いがある。例えばビデオクリップってもんは楽曲のイメージを映像で伝えるものな訳だろ?
それも一つのアートなのかも知れないけど…
まっ とにかくジャケットのアートワークにもそれが言えると思う。
だからシンプル極まりないものにしようと決まったのさ。
その後メンバーそれぞれ色々なアイデアを出したけど
最終的には「白地に白ロゴ白巻き糞」に決定した。
俺達に他のバンドのルールは通用しないんだ。糞喰らえ!
333名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 02:15:32 ID:???
ここでアクシデント発生!
それは青少年に影響力の強い彼等を説きふせようと編集部に侵入した某宗教団体であった!
声を荒げ十字架を振りかざす男!
編集部に緊張が走った!
334名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 03:37:23 ID:???
ん?お前ら、ストライパーだろ?
なあ、KAZ、あいつらどう見ても、ストライパーだよな?
335名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 04:08:33 ID:???
>>334
シガテラワロスwwwwwwwww
336名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 08:06:32 ID:???
−そうですね。そっとしておきましょう。
337名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 21:24:43 ID:???
age
338名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/15(水) 22:09:42 ID:???
―――あなた達はハプニングが大好きですね(笑)
ニューアルバムの話題に戻りますが。
壮大なスケールで展開するバラード「Never Land」についてお聞かせください。コーラス部分の「Innocence(無罪)」と歌う子供たちの声がとても印象的です。

十代でジャイケルマクソンのサポートドラマーに大抜擢されたタイガーエンペラーと何か関係でも?
339名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 01:13:11 ID:???
ジャイケルは無実だ。そんなのはわかりきったことさ、裁判をするまでも無い事だ。
これは俺達の総意でありタイガーエンペラーに限った事ではないよ。
僕達は子供が大好きなんだよ!子供達こそ未来に宝さ!
さっきも言ったけど私には目的があるんだよ、子供達に沢山の経験を積んで貰うと言うね。
神の福音なんだよ、わかるよね、KAZ。

これはそんなジャイケルへの応援歌さ、歌詞はみさくらに書いてもらった。
MARCYDOGと言う友人の手を借りたそうだがとてもよいものが出来上がったね。
彼は喜んで引き受けてくれたよ、今の仕事を放り投げてね!
その為に今年の夏の新作は危なくなりそうだとも言ってたけど、彼は多作家だし大丈夫だろう、ハハ!
340名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 02:29:31 ID:???
・・・。(しばらく黙り込む)
「Never Land」は実に不思議な感覚に陥る歌だよ。これは嘘だと思われるかもしれないが、
寝ている最中に完成した歌なんだよ。俺の頭の中に、無数のフューチャーチャイルドが
出てきて「Innocence(無罪)」と呟いたんだよ。実に不思議な感覚だったよ。
そしてその中の一人が、『「Never Land」というバラードを作れ!』って、俺に怒鳴り始めたんだ。
俺は飛び起きたよ・・・恐怖と発見とジャイケルへの敬意でね。体中は汗だらけさ(笑)。
だが、同時にその汗が、シーツに譜面を描いていたことに俺は気付いた。信じられるかい?!
俺の寝汗が、シーツ上に譜面を描いていたんだよ! 信じられないかもしれないが、ホントなんだよ、
これは。だからこの曲は、寝ているだけで全てのアイデアが出来上がった。
歌詞もメロディも全てベッドの上で出来上がったんだ。神の恩恵だよ。くつ下なんかぶら下げてないのにだぜ?
この曲はまさにサイコソングだよ。
341名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 03:04:03 ID:???
―――それは・・・とても不思議な体験でしたね・・・ サイコなだけにサイコウの出来となりましたか?




 ・・・ 長い沈黙 ・・・




と、ところで、先程ストライパーのメンバーが乱入してきましたが、
今のアメリカはこう・・・彼等LAメタルに代表されるメロディアスな・・・軽いノリのロックが蔓延していますね。
ケヴィン・タシロー・セバンゴウニジュウロク(クワイエットナオット)は、このブームはまだまだ続くと言う発言をしています。
その対極に居ると思われる貴方達はこのような風潮をどう思われますか?
342名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 10:08:05 ID:???
・・・問題はそこなんだ。あの頃、そう80年代の頃のLAメタルにはハートがあった。
その点では、私はあの頃の音楽を認めているんだよ。
ポイズンにだって、そのハートは少なからずあったと思っている。
でも、今のシーンの音楽は何なんだ?あんなのゲイだ!
まぁ、俺達のこのアルバムを聞けば、キッズ達は気づくはずだよ。
本物の音楽はなんなのかってことにね。
343名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 10:10:13 ID:???
ーーーそうですね。どの曲もシングルカットできる名曲ばかりですからね。
   どの曲が最初にシングルカットされる予定なのでしょうか?
344名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 10:18:56 ID:???
恐らく、「Never Land」になると思う。
俺達がバラードシングルを出すというのは、チャレンジだ。
しかし、俺達は常に挑戦し続ける。
PVはジャイケルにも話したんだが、大勢の子供をバックコーラスにして彼の家、つまり、ネバーランドで撮る計画なんだ。
クールだろ?ジャイケルも「是非、そのPVに出演したい」って言ってくれているんだ。
分かるだろ、KAZ?これは俺達とジャイケルとの友情の証でもあるんだ。
345名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 13:15:37 ID:???
―――そのPVには元ブラクサベツのロリー・ジェイムズ・ディオやオジー・O・ヌルポーンらも参加し、
あたかもHM版「ウィ・アー・ザ・フォアワーズ」のようになるという噂ですが?
346名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 15:39:42 ID:???
いや、KAZは知らないかもしれないが、
じつは昔……そうだな20年ぐらい前になるけど、HEAR'N'AIDという、
HM版の「ウィ・アー・ザ・フォワーズ」のようなプロジェクトがあったんだよ。
その二番煎じとして見られるかもしれないし、
俺達はつねにシーンのトップを走っていたいんだ。
ただ、ロニーやオジーが参加するのもほぼ間違いない。
だから、KAZの質問に対する答えとしては、YESでもありNOでもあるかな。
347名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 18:37:22 ID:???
ジョナサン:このシングルカットが画期的なのは、ロニーやオジーはもとより、もう
現在にはこの世にいないミュージシャン、例えばフィル・ライノットの声やダイム
バックのギターをサンプリングしてメタルやハードロックの歴史をたどっていくと
いうことだよ。そして、日本で先行発売をする。24時間テレビに合わせて発売
するんだ。俺達の見解としてはあのクソッタレな番組は・・・
タイガーエンペラー:サノバビーッチ!!
ジョナサン:(笑)だよ。2億円集めてお風呂カー数台ってのはあり得ないだろ?
サウンドチェイサー:残りの金はプロデューサーやタレントたちの「キモチイイお風呂代
一年分」となるわけだ。お風呂という共通点はあるけどね。俺達は違う。ムダなカネを
貢ぐのは辞めようじゃないか。
サンダーピック:僕もそう思うね。そろそろジャップ、いや、日本人も偽善を見抜く
力が必要とされてきていると思う。僕達のシングルを買えば、値段にあったお楽しみが
ついてくると思う。僕達のシングルを買った後で24時間テレビにカネを払うなんて
バカはいくら黄色いサルとはいってもありえないね!いや、ジャッ、いや、日本人は名誉白人さ。
348名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 18:39:49 ID:???
―――ははぁ、なるほど……(どっちだよバカ)
349名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 18:39:55 ID:???
タイガーエンペラー:黄色いサルはニガーよりも下だね。ニガーは臭わないが、黄色い
ヤツ等はキムチ臭かったりするぜ!マザーファッカー!
ジョナサン:東アジアは世界最低の人種が10億人以上もいるが、日本人だけは俺達の
仲間だと思っている。そして、東南アジア。
サウンドチェイサー:彼等は黄色くないじゃないか!茶色だよ。ジプシーっぽい。
サンダーピック:クールだね。ジプシーは大好きさ。俺はアンディ・マッコイのファンだよ。
350名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 18:46:10 ID:???
―――あなたにユミコ・ハバを紹介しますよ、サンダーピック。何故、アンディが
好きなんです?あなたのほうがあらゆる意味でずっと上手いのに。
351名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/16(木) 21:13:58 ID:???
出川哲郎―あのぉー御免なさいあなたの言ってる事がよくわからないなぁー。
352名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 00:25:17 ID:???
TETSULAWすまない、君の
ダチョウ並みの脳みそでも理解できるように、解りやすく説明すると、先ず親指と人差し指をくっつけてゴラン。解っただろう、要は金さあれば山口もえでも高速フェラ&手コキしてくれるのさ。TVからは、想像も着かないけどね。
まぁKAZの手コキも忘れられないけど、彼の指先のしなやかさはジャイケルも認めるところだがな(赤面)。
353名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 00:39:01 ID:???
−−−そうですね・・・。ところで、このアルバムを引っさげての壮大なツアーの企画もあるとか?
354名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 00:40:59 ID:???
おっと、そういえばKAZとMs.HABAは不倫・・・いや付き合ってるんだっけか?
こんどメイクラブの最中にお邪魔してもよいかな?
俺がいま一番やってみたいプレイは3Pなんだ!!(爆笑)
355名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 00:46:46 ID:???
いい質問だね。
今、どのバンドを連れてツアーに出ようか模索中なんだよ。
シーンではメジャーではないが、ビッグ・100・キテレツ・ディクショナリーっていうバンドを見つけてね。
彼らをヘッドライナーにしようと思っているんだ。なんと、彼らは日本のバンドなんだよ!
ブッタ・ゴリラってヤツはタケッシット並にパワフルなヤツなんだ。
ただ、キャップを常に被っているってのは気に入らないけどね。
リッチーがグラハム・ボネットに頭にきていた気持ちが良く分かるよ(笑)
356名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 00:48:20 ID:???
ジョー・リン・ターナーも被ってるね!
357名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 00:49:26 ID:???
−−−私、そのバンドは1度見たことがありますよ!
   コロスケインっていう、物凄いハイトーンボイスのヴォーカルのいるバンドですよね?
358名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 00:52:58 ID:???
age
359名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 00:53:08 ID:5IXNZwtg
そうナリよぉ
360感想厨 ◆AvOvV3QrL. :2005/06/17(金) 01:34:25 ID:Ix8VlY2v
ビッグ100・キテレツディクショナリーとコロスケイン凄い聴きたいっす!!
しかし、何て素敵なスレッドなんだここは。
最早職人スレだな。
B!読者には堪らんよ!
361名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 07:44:31 ID:???
サウンドチェイサー:ああ、コロスケインは実に素晴らしい。あの小さなからだで
あれだけのハイトーン。そう言えば彼は武士だということらしいね。実は俺も精神
的にサムライなんだ。そう行った意味でも、これはFATEと言える。予め石に
刻み込まれていた邂逅なのさ。
362名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 10:07:58 ID:???
その通り。俺たちもサムライなんだよ!(笑)
俺たちが初めて彼らを見たときは、コロスケインのハイトーンに驚かされたものさ!
それにキャンディス・ミヨ嬢のデスボイスにもね! 彼女の声はクール&ビーストだよ。(笑)
コロスケインの「ナリ」ってのは、NARITA問題から引用されていると祖父から聞いたことがあるんだが、
そうなんだろ? 実にクールだよ。彼らとともにツアーが出来れば最高だよ!
363名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 11:15:54 ID:r4x0HViZ
あと他にもラッシャイン ベア8も良いね!彼らはベジタリアンだからツアー先ではケータリングのメニューに困る(笑)
364名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 12:58:40 ID:???
そうそう、ビッグ・100・キテレツ・ディクショナリーの名前の由来は、ギターテクの名前に由来するものらしんだよ。
彼は、エフェクターも作っていてね、実はこのアルバムでも数曲、使用したんだが、これがまた素晴らしいできなんだ。
とっても、繊細な音が出るんだよ。
まさに、彼は21世紀のトム・シュルツだね。
まあ、彼らにはせめて4年に1回くらいのペースで新作を発表してもらいたいがね(笑)
365感想厨 ◆AvOvV3QrL. :2005/06/17(金) 13:06:45 ID:Ix8VlY2v
やべー!
笑い過ぎて腹いてーよ。
366名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 13:43:25 ID:???
――幅広い交友関係ですね。(笑) 今回のツアーでは新たな試みに
チャレンジするようですが、一体何を計画しているのですか?
367名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 20:21:31 ID:???
断食をしながらのツアーさ! とてもエキサイトしているよ!
368名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 21:21:38 ID:???
−−ところで、なぜ、あなた達でなく、無名のビッグ・100・キテレツ・ディクショナリーをヘッドライナーにするんですか?
何か思惑でも?
369名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 21:32:26 ID:???
うん、いい質問だね。
彼らにこの話を持ちかけたら、
彼らは「19時からのスタートなら、やるナリ、ラッシャイ!」
って言うんだよ。彼らの後にやってもいいんだが、そうすると、私達の時間が遅くなってしまうしね・・・。
なぜ、彼らが「夜の7時」から始めることにこだわるかは分からないが、
私達も彼らの音楽を間近で聴いてみたいんだよ。
そう、純粋にキッズの頃のような気持ちであの音楽を聴きたいんだ。
まぁ、日本人はこだわりを持つ人種だというのは、分かっていたしね。
音をたてながら、スパゲティーを食べるようなことと一緒なんだろう。
こういうのを日本語で何って言うんだっけ?
そうだ、思い出した!「イッキ」だ。
よく、日本でのツアー後に飲みにいくと、みんなが言っているあの言葉だよ。
370名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 21:35:16 ID:???
今度のツアーで俺達は、
ヘッドフォンを使ってる、使い方は簡単さ、先ずモニターとDVDデッキのスイッチをONにする。そしてヘッドフォンを装着する、始まったら、右手を股間にあてるのさ、解るかい恍惚の表情で手コキする快感。
ヘッドフォンは俺達を
クレイジーさせるための
アイテムさ、ノリが良いときはオナホールも飛び入り参加するね。ヤツは俺達の
テクを遥かに凌駕している
371名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/17(金) 23:02:01 ID:???
サンダーピック:ビッグ・100・キテレツ・ディクショナリーのルーツはエド・エラに
あるんだって話を聞いたんだよ。僕達よりもずっと歴史があるルーツだ。僕達は彼等
のサムライ・スピリットをリスペクトしているんだ。黄色いサルは僕達のケツを拭く
べきなのさ。あ・・・冗談さ!
タイガーエンペラー:ジャップどもに見せるのは俺達のマスターベーションで十分だ!
このBULL SHITが!ゲイシャ!エンコー!セーラー服!ニッポン、アイシテマス!
サウンドチェイサー:まあ、オープニングアクトが会場を冷やしてしまうケースは多々
あるわけさ。それならオープニングアクトをつけなければいいんだが、俺達にとって
ビッグ・100・キテレツ・ディクショナリーは特別なバンドでね。エコノミック・アニマル
どもの中にコロスケインみたいな逸材がいるのは興味深い。まあ、興味あるジャップは
見てくれ。今回のシステムとしては俺達だけを見る場合、チケット代は7000円と9000円
にセットした。その後、なお、会場に残っていたいと思うクソザルどもは会場内で販売されて
いるエクストラ・チケットを買う。これが1000円。
ジョナサン:斬新なシステムだと思う。大抵はヘッドライナーだけ見に来るからね。
日本人は賢いから、このシステムを気に入るはずだ。俺たちとしてはコロスケイン
という稀有な才能を見て欲しいわけさ。他の日本と台湾は俺達のお気に入りなんだよ。
他の東アジアの国は本当に不潔で、まさに黄色いサルだ。それに大して日本人と台湾
人は、まあ、犬のようなものだね。非常に忠実だ。「おすわり!」と言ったら座って
くれるし、「上に乗れ!」と言ったら乗ってくれる。忠犬だよ。
サウンドチェイサー:さすが、ジョナサンだ。理性の声だよ!
372名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 03:03:00 ID:???
メタルが廃れたなんて抜かしてファック野郎のケツを蹴飛ばしたいぜ!
コロスケイン、ラッシャインベア8、クレイジーなラインナップだ楽しみにしてろよ!
メタルは男のマロンさ!
373:2005/06/18(土) 12:29:29 ID:uaXxDOPZ
でもとにかくあの頃はとても疲れていたんだ…
個人的なトラブルもかかえていてね…
ひとつひとつ解決していかなければならなかった…
374名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 16:23:55 ID:???
まずはドラッグの問題だ。あの頃はドラッグのやり過ぎで9階から飛び降りたりもした。本当にどうかしていたよ。
375名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 18:39:23 ID:???
サウンドチェイサー:ああ、あの頃シラフのヤツなんていなかった。特に酷かったのは
ゴッドサイダーだった。前のアルバムのツアー中、ヤツはいつも言っていた。「俺達は
飛ぶことだってできる。俺達はスーパーマンだ。」とね。そして、本当にホテルの9階
から飛び降りた。それを見ていたブッダヘッドは、まあ、アイツが当時は一番マトモだ
ったんだけど、「クソッ!あんなヤツでも助けなきゃ!」と言って飛び降りた。スカイ
ダイビング用のスーツを着て飛び降りたよ。(笑)アイツは心底良いヤツだ。今でも
友達だよ。まあ、そんな二人を見ていた俺とジョナサンは「俺達が空を飛んで助ける
しかないな。」と思ったんだ。
ジョナサン:で、窓から飛んだ。とんでもなく馬鹿馬鹿しい愚かなことだったよ。まあ、
ゴッドサイダーは木に引っ掛かっていた。「何てこった!こんな低空飛行しかできないのか!」
と言っていた。ブッダヘッドは道路に叩きつけられたが、あいつの持っているプラスの大きな
カルマと柔術の受身で軽傷だった。胸を打撲しただけさ。俺とサウンドチェイサーは
ツアーバスのボンネットで一回バウンドしてから下に落ちた。ラッキーだった。
で、俺達全員が救急車で運ばれたが、その日のショウはソールドアウトだったから、
すぐに病院から抜け出してショウをやったよ。
サウンドチェイサー:ショウそのものよりも、ショウの後のお楽しみが重要だった。
ホテルにはドラッグの売人がいるし、オンナの子が押しかける。それ欲しさにショウを
敢行したんだ。ヨロシクやっているところに警官が来たからオンナの子は膣痙攣を起こして
しまった。俺は日本で習ったエキベンと言う体制で「邪魔するな!」と警官を殴った。
で、ブタ箱に収容されたらそこにはゴッドサイダーと俺がいた。俺はすでにゴッドサイダー
を軽蔑していたから、その時初めて「クリーンになるべきだ」と思ったんだ。因みに
膣痙攣の方は収まらなかったから俺はエキベンの体制で一晩過ごしたんだ。体が冷え込んだね。
376名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/18(土) 23:11:11 ID:nC8UyeJq
下ネタで安易に笑いをとろうとすんなよ。
談志師匠に怒鳴られても知らないよ。
知らないよ。
377名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 01:14:00 ID:???
>>371
>>375
非常に読みづらい
378名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 01:21:26 ID:???
そうさ、だから俺達はいつも読みやすくネタを書くよう心がけているのさ。
379名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/19(日) 13:42:21 ID:???
ラッシャイ
ワロスW
380名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 09:43:28 ID:???
age
381名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 13:41:03 ID:???
ラッシャイン ベア8はラップメタルなんだけど 他のバンドに比べたらかなり、まともなサウンドだよ!確かに速弾きはないけど ギタリストのベンゾは良い腕だ。
クマハチのセロリのようにシャキシャキしたラップもグレイトだよ
クマハチとは上手くやってるよ あいつと俺のディックを掴むなり『エノキみてぇなナニしやがって!らっしゃい!』って言ってきたぜ(笑)
382名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 15:46:07 ID:???
このスレギガワロスwwwwwwwwwww
383名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/20(月) 23:36:57 ID:???
ーーー最近あなたの盟友でもあるラーメン・コイケの噂をあまり聞きません。
彼はまだ音楽活動をしているのでしょうか?
384名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 00:08:50 ID:???
ああ、奴は今もクールさ。そうそう、最近はメガネをコンタクトに変えたとかメールしてきたな。
メガネが曇るとか?訳分からないことが書いてあった(笑)
音楽は・・・そうそう!新しい曲が出来上がったと喜んでいたよ。
曲名は「Pyon kitty Rock'n Roll」だった。
ちょうど昨日テープを聴かせてもらったんだが、こいつは凄かった。
俺は思わず叫んでたよ「Great!Great!Great!」ってね(笑)いや、それくらい良かったんだ。
で、思わず$10万で買いたいと申し出たんだが、コイケにはあっさり断られたというわけさ。
385名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 03:13:45 ID:???
―――90年代半ば頃、貴方たちSHOGAKUKAN地域で活動していたバンドを統括して、FUJIKO METALと呼ばれ、
貴方達やHATTORIS、MAMIなど様々な優秀なバンドが出てきました。
そこまで貴方達をアグレッシブにしたきっかけは何だったのでしょうか?
386名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 08:08:44 ID:???
簡単だよ、MAMIさ。MAMIが俺達全員の憧れだったんだ。MAMIに対する
衝動を音楽に叩きつけたのさ!でなければ、MAMIはとんでもない目にあっていた
かもしれない。俺達全員にとってMAMIは美しさの象徴だったんだ。MAMIは
結局、俺達みたいなビッグ・セールスはあげていないが、シーンのアイコンなのさ。
そして、インスピレーションの源だ。音楽だけに限った話じゃない。私生活でもね!
俺達は男でMAMIは魔女なんだ。
387名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 09:34:17 ID:???
KAZ、君はタカハタを知っているかい?
あいつは、いつもMAMIの周りにまとわりついていたんだ!
しかもオッパイを揉んだこともあるらしい!(苦笑)
388名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 13:37:29 ID:LpKqNvMy
---それに関しては立場上ノーコメントとさせて頂きます(笑)
さてMAMIと言えば6月に出たニューアルバムのボーナストラックで、日本ファンに向けての「SUKIYO-TO-IIDASENAIUCHINI」と言う全詩日本語の楽曲が話題になっていますが、聞いた話によるとあなたがたも壮大な日本語曲を日本のオーディエンスのために予定してるとか?
389名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 14:36:06 ID:???
KAZ、君の地獄耳にはお手上げだよ!(笑) 今すぐ編集者から私服警官にでも
転職を考えたほうがいいんじゃないのかい? ハハハッ! それじゃ、その質問に答えようか。(笑)
確かにその情報はYESだよ。俺たちは日本のキッズが大好きだからね。特にFUJIKO METAL
に対しての、ジャパニーズ・キッズの愛は、世界でも有名だ。俺たちは本当にリスペクトしているよ。
今回はその敬意から、全詩日本語の曲を作ったんだよ。「FUJIKO Between A and F」さ。
タイトルだけは英語なんだよ。なぜなら、日本以外の国ではシングルカットする予定なんだ。
・・・ヒットを狙っているのさ!!(大爆笑)
ゴメン、ゴメン! でもこの曲はそれくらい素晴らしい曲に仕上がったと思っているよ
390名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 15:57:32 ID:LpKqNvMy
---やはり本当だったんですね(笑)
きっと日本のファンは歓喜するに違いありません。
かつてはQUEENが同じ手法で日本のファンへの愛を示しましたが、この曲は全詩日本語ということでそれを超える反響を呼ぶかも知れませんね。
発音に関して支障は無かったのですか?


391名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 16:11:54 ID:???
大丈夫!大丈夫!
392名無しさんのみボーナストラック収録::2005/06/21(火) 16:23:05 ID:aShF3tIT
うん良い質問だね。
393名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/21(火) 23:26:42 ID:???
タイガーエンペラー:(日本語で)朝ゴ飯ノ前ダッタゼ!
サウンドチェイサー:(日本語で)ナメコ!
ジョナサン:(日本語で)ボクノ頭ハトマトデデキテイマス。
サンダーピック:ポール・ギルバート、マンセー!
サウンドチェイサー:マンセー!って日本語だよな?俺、知ってるぜ。
394名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 00:16:08 ID:BJWX/dgB
---...!!(言葉を失う)み、皆さん日本語はどこで習いましたか?
もの凄く限定的な印象を受けるのですが...
395名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 01:54:52 ID:???
なんていったっけ?
日本のビックシンガーだよ!
彼女は凄いね、レイ・チャールズの親友だったんだから!
日本語以外にも色々教わったよ、出る台の選び方とか。彼女のアドバイスはまったく役立たなかったけどね!(爆笑)
それにしてもでかかったなあ。
396名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 10:44:54 ID:???
RUMIKO TAKAHASHIさ! 彼女に教えてもらったのさ!
彼女は素晴らしくクールだよ。なんせ、彼女は年をとらないんだから。
アメージングな出来事だよ。日本には、MASAやHIROHIKO ARAKIなど、
不老不死のモンスターが沢山いて、驚くことばかりだ。彼らが一同に介すと、
日本におけるドニントン級のフェスティバルになると聞いたよ。
へビィモンスターだよ!(笑) 
397名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 10:51:08 ID:???
−−−・・・あなたは本当に日本の「オタク」文化が大好きなんですね(微笑)。
398名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 11:21:48 ID:???
そうだね。特にFUTANARI、NINPU、IMOUTO、MEGANEKKOが好きだ。MEGANEKKOと言えば、VIPに凄いヤツがいるのを知っているかい?
399名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 16:17:55 ID:???
↑うまく話の流れ変わるもんだね〜。
マジ、感心!
400名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 16:25:57 ID:???
なんて言うんだろう。
…そうだな、良いインスピレーションを貰えるって感じかな。
MEIDOカフェは凄いの一言に尽きるよ。
ファンタスティックだね。
401ハーレル:2005/06/22(水) 17:02:31 ID:???
貴乃花、彼は最高にロックしてる!
402PHILIP ANSELMO:2005/06/22(水) 21:20:36 ID:???
彼はスモウレスリングのキングだったし、
自分を偉大だと思い込む事は大事だと思うね。
だけど彼は恥を知るべきだと思うよ。口を開けばメンバー批判、
二言目には金、金、金……
金の為に何かするなら音楽である必要はないはずさ。
タケシットみたいにキャラクター商品を売り出す方法をお薦めするね!!
403名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 21:31:17 ID:???
おいおい、話しがそれてないか?
今回の来日のもう一つの目的はHAPIMATEのCDを買いに来たんだよ。
後、G-TASTEもクールだ!
404名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 21:54:50 ID:???
前のスレッってないの?
405名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 22:14:37 ID:???
残念ながら廃盤になってしまったよ(苦笑)
406名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 22:20:11 ID:???
いま俺達は正直金がないんだよ(苦笑)。
だから日本のファンが便りなんだよ!
いまさらこの歳になってからポリティカルなライムを書いてラップを・・・なんて出来ないからね!
みんな俺に金をくれ(笑)。
407名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/22(水) 22:25:53 ID:???
(苦笑)OK.この質問はこれ位でいいだろ。
KAZ次の質問は?
408名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 02:51:46 ID:???
前スレは名盤だった…
409名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 05:26:35 ID:pF8gDJEK
確かに前のアルバムは良かった…でも同じ事をやるのは停滞と一緒だ。レビューで悪く書くクソヤロウは地獄行きさ(笑)
セールスは確かに落ちたかもしれない。でも最終的にはメタリカのブラックアルバムのようになるだろう。
アートワークはテツオ・ハラに依頼したんだけど 俺はにわか仕込みのファンじゃないぜ?四巻で終わった名作サイバーブルーが一番好きなんだ
410名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 10:33:05 ID:???
−−−前スレがリマスターで新作の発売に合わせて再発されるというお話も聞きましたが?
411名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 11:31:20 ID:8iXEyGSP
SPVは良い仕事をしてるね、2枚のアルバムを一つのCDに入れて1枚分の値段で発売することになる。
キッズはお金がないから節約できて喜ぶだろう。ボーナストラックについては
俺たちの過去のセッションから数曲ずつセレクトして各CDに2、3曲ずつ収録したんだ。
あくまでおまけだけど、俺たちの歴史がかいま見られるってわけさ。
新作についても今回のツアーのライブDVDとカップリングして発売する計画があるんだ。
CDだけの新作を買わないでスペシャルエディションを待って買うのがお得だね(笑)。
おっと、マネージャーが渋い顔をしてる(爆笑)。
とにかく新作ともども旧譜もよろしく。
412おなごだいすき:2005/06/23(木) 11:39:30 ID:???
―――貴方達は随分商売上手になりましたね(笑)
以前の貴方達は、触るものみな傷つけそうな怖さが有りましたし
プロモーションなども「くそくらえ!」と言うような感じでしたが。
何が貴方達をその様に変えたのですか?お金のためだけとも思えませんが・・・
413413:2005/06/23(木) 12:00:32 ID:OlwKejNZ
そうだね、以前はバンド内部に軋轢もあったし、ドラッグ、アルコールの問題
もあった。今はメンバー同士の関係も良好だし、クリニックに通ってクリーンになった。
以前バンドにいたメンバーたちとも連絡をとりあっているし、クリスマスカードも交換してる。
ジョンも7月に子供が生まれる予定なんだ。もちろんステージやレコードではいまでも、
アグレッシヴだし、爆走魂は失っちゃいないさ。ただ、もうバンドを20年も続けてるし、
若い時みたいに馬鹿はやらないさ、あの頃はロックンローラーはクレイジーじゃなきゃいけなかった(笑)。
20年前から俺たちのファンだった人たちが子供を連れてショーを観に来てくれたりしてる。
俺たちのファンも2世代目に突入したんだ(微笑)。
これからの20年間も俺たちは現役さ。
414名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 13:59:47 ID:???
全くだ。あの頃は本当にクレイジーだった。ガキだった俺たちがいきなり
スターダムにのし上がってしまったんだからね。キッズ達は過激なパフォーマンスを求める。
グルーピー達がホテルで待ち受けて毎晩のようにね(苦笑)。
ドラッグ、アルコール何でもありだった。俺たちも周りのイメージに答えようとしていた。
あまりにも大きくなり過ぎた自分達のバンドに潰されそうになってたんだ。
まぁ、今はすっかりクリーンになったし、凄くナチュラルなんだ。バンドをコントロールできる。
俺たちのバンド名ってなんだっけ?(爆笑)
415413:2005/06/23(木) 14:14:29 ID:JroxkXhj
ドーダス・プリンストだよ!(笑)
416名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 15:10:09 ID:???
―――外タレ口調で普通の会話するスレかと思ったら、ただのミュージシャン妄想スレだったんですね。
酷くキモイですし、まったくガッカリです。
417名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 15:59:49 ID:???
だから何だ?俺たちは常に前に進んでいる。
プレスや一部のファンからは「伝説の樹の下で…」みたいな曲をまた作れだの
2ndの焼き直しみたいなアルバムを要求する。それが何になるって言うんだ?
KAZはもちろん知ってるけど、俺たちはずっと前進して来た。
確かに全てのキッズを満足させてあげたいが(微笑)過去の栄光にすがったままのバンドじゃないんだよ。
わかるだろ?
418名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 16:27:15 ID:+7B9DWgs
その通りだよ。
俺たちは決断せざるを得なかった。
キモイとかガッカリしたとか言われるのは覚悟の上さ。
ミスター、水は留まれば澱んでくる、常に流れていないとね。
419名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 19:20:11 ID:???
KAZ。キミが俺達に言いたいことは判っているよ。「15年前のスタイルに戻る
つもりはないのですか?」ということだろ?残念だが、答えはNOさ。俺達は経験を
積み、進化してきた。ドラゴンや魔法使い、偉大なる王についてはTOO MUCH!
という感じなんだ。今の俺達は現実を直視している。そう、悪魔や妖精といった類い
のものだ。そして、前は音楽に色々と装飾がついていた。リヴァーヴをたっぷりとか
け、エコーとコーラスたっぷりのサウンド。クラシカルなスケール。すべて、予定調和
といってもよかった。だが、今は違う。シンプルにすることで、より曲そのものの
よさを伝えたい。同じマグロなら、シーチキンよりも刺身の方が美味い。(笑)
スケールもクラシカルなものではなくて、もっと中世的な雰囲気が漂っていると思う。
より深く掘り下げたんだ。ほら、本質はまったく変わっていないんだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アレ?
420名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 20:08:12 ID:???
―――しかし、あなたのプレイはリッチー・ブラックモアを彷彿とさせますよね?
例えば、先ほど聴かせていただいたラフミックスの曲は「KILL THE KING」にそっくりです(笑)
421名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 20:16:16 ID:???
---すいません、徹夜が続いてたもんで、つい...
422名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 20:40:46 ID:+7B9DWgs
>421は>420に入れるつもりのカキコ。
流れ乱してスマソ。
423名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 21:01:00 ID:???
世の中に無駄なものや、必要無いものなんて無いんだ。時には>>422みたいなものが必要になることもある。たとえ、どんなに>>422が無価値なものだと思われていたとしてもね。
本当の価値なんて我々人間には判断できるはずがないし、最終的には、どんなものであれ本質的には等価値なのだと思う。
424名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 21:11:17 ID:???
KAZの元ネタがわからない....orz
425名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 21:22:41 ID:???
何を突然言い出すんだよKAZU!
知ってるよ!
君はBURRN!の編集長、広瀬和生だろ!?
まったくビックリさ!?
426名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 21:33:13 ID:???
おいおい、これはBURRN!!のインビューじゃなかったのか?(爆笑)
427名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 21:46:28 ID:???
最近調子はどうだい?
428名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 21:46:57 ID:???
あら〜ジョンソン。ん〜・・・
429名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 21:47:45 ID:???
キャサリ〜ン一体どうしたんだい?いつもの君らしくないじゃないか?
430名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 21:48:39 ID:???
それがトレーニングのしすぎで酷い筋肉痛なのよ
431名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 21:49:53 ID:???
おーキャサリ〜ン。
無理なトレーニングは禁物だ。
無理せず効果的なトレーニングにしたいときはこれさ。
432名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 21:50:10 ID:???
あら?何なのこれ?
433名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 22:04:56 ID:+7B9DWgs
----只今修正中-----
434名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 22:30:24 ID:???
これかい?これはスーパー腹筋ムキムキ君さぁ。
見てごらん
435名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 22:31:16 ID:???
まぁ、あなたそんなにスムージーなトレーニングがいつから出来るようになったの?
436名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 22:31:51 ID:???
ハハハァ!これはこいつのお陰なんだ!!
437名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 23:15:34 ID:???
ゴメン!KAZ。実はタイガーエンペラーがCMの撮影中でさ。まあ、何でジョンソン
なのかはまったく判らないんだけど。アイツは脳みそまで筋肉でできているんだよ!(笑)
だからあんまり話さないんだ。常にアイツはボディ・ランゲージなのさ、特に女のコ相手
だとね。まったく話さないでいきなり持ち上げてベッドに連れて行ってかぶりつくそうだ。
まあ、そんなところに目をつけられたのさ!ただ、一つ言っておこう、一番ペニスがでかい
のは実はロニー・ジェームス・ディオなんだよ。本当にデカイ。体の半分以上がペニスなんだ。
あれが不老のひけつらしい。
438名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/23(木) 23:20:33 ID:???
---ところで今晩何を食べたかききたいのですが。
439名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 00:50:46 ID:pYEphB6I
俺のオカズは、いつも
渡部彩タンのオパーイにきまってるだろ。あのオパーイなら一時間は舐められるね
440感想厨 ◆AvOvV3QrL. :2005/06/24(金) 02:45:02 ID:QXcbkfLi
何でこんな偏差値の低いスレになってんだ!?
441名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 03:37:30 ID:???
妄想厨の馴れ合い場と化してますな
442名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 07:48:36 ID:???
ああ、さっき冷奴をたべたところだよ。ほんとうは湯豆腐だったんだが、冷めてしまった。
レコーディング中だと集中して食べることを忘れてしまう。(苦笑)トーフは素晴らしい。
安いし、栄養がある。あとはアンパンとポテトサラダ、そして抹茶を飲んだ。俺はサムライ
だから茶道の心得があるんだ。ワサビだっけ?茶道の精神だ。

―――詫び寂びです。

まあ、いいじゃないか、ワサビで。日本語こそ変えるべきだね。俺にとって、日本語は
難しいんだ。英語と一緒の文法にすべきだよ。
443443:2005/06/24(金) 09:44:09 ID:YvRoAyWt
昨夜はきのこの山を1カートン食べたよ。日本に来ると必ず食べるんだ。
お土産用と自分で食べる分を50カートン送ってもらうんだ。それと
サンガリアのひやしあめ!これさえあればもう言うことなしさ。
さっきの420の質問についてはKAZはいいところをついてるね。
もともとアルバムには入れないつもりの曲だったんだけど、マーティンが
「いい曲だから入れよう」と言ったんでそうしたのさ、これはいつも応援してくれる
日本のファンへのサービスさ。
明日は畳を買ってくる予定なんだ。
それと秋葉原へ行ってアダルトゲームの「親子どんぶり3」と同人誌を買うんだ。
そうそう、「ハウルの動く城」のブートDVDも欲しいんだ。
けど俺は全然オタクじゃないんだ。
444名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 09:57:46 ID:???
―――日本ではオタクの人に限って「自分はオタクじゃない!」って力説するんですよ。
445445:2005/06/24(金) 10:18:47 ID:YvRoAyWt
それはクールだね、でも俺は日本のアニメやマンガに対して深くリスペクトしている。
マモル・ヨコタは最高にモエだし、キムタカもナイスだ、日本の友達から送ってもらった
アクエリオンのビデオは俺のフェイバリットだし、家宝だ。
今度、お忍びでC3やコミケを見に来る予定なんだ。
でも俺は全然オタクじゃない。
446名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 11:04:49 ID:nmtHw8NI BE:122846764-#
---ジーコはハゲてないと言うような物じゃないですか?
447名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 11:23:23 ID:???
ミュージシャンだってそうさ。「俺はロックミュージシャンだ。」やれ「ロックギタリストだ。」
なんかほざいて回る奴らに限ってたいしてクールな存在じゃない。勿論、自信を持つ事は良い。
だがそれを回りにアピールして中身が伴わない奴らが多すぎるてことさ。
だから、日本のオタクはクールだ。ワサビの精神だね。
そうそう、この間あったE3も凄かったよ。
ただコンパニオンのコスプレが気に食わなかったけどね(苦笑)。
やっぱり日本の女の子に限るよ(笑)。モエを分かってる。
俺はSeishoujyoに何度世話になったか。 DISCIPLINEのDVDは全て持ってるよ。
俺もオタクじゃないにゃ。
448名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 12:11:43 ID:???
―――ところで、新曲のタイトルは ”珍ハプニんぐ ちかんチンチン電車発射オーライ”で合ってますか?
449449:2005/06/24(金) 12:39:07 ID:yHOArT5Y
いや、ちがう「まいっちんぐ ミニスカボッキン3POK」だ
450名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 12:48:07 ID:???
そうだ。俺は「マジックミラー号」が大好きなんだ!
あれは最高にクールだよ(笑)
日本のファンが以前DVDを送ってきてくれたんだ。
451名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 12:55:26 ID:???
どーしちゃったんだココ?
452名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 16:54:35 ID:???
会話になってねぇしな
453名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 17:00:14 ID:???
誰だって時間とともに変化していくものさ。変化と言っても、いつも成長しているとは限らないけどね(苦笑)
454名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 18:04:11 ID:???
なんかエロとかオタクネタになってるな。前スレ観たい。
455名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 19:10:10 ID:???
あぁ俺もそう思うよ。
ここからはクールに大人な感じでいこう
456名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 20:01:16 ID:???
――わかりました。では、インタヴューはここまでにして、
撮影のため、別室に移りましょうか。
457名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 20:06:53 ID:???
>>454
オマエが言うな
458名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 21:10:01 ID:???
ちょっとまってくれ!
その前にドレッシングルームに行って来ていいかな?
ヘアコンタクトを装着しなきゃ!業者を待たせてあるんだよ!
459名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 21:58:43 ID:???
ああ、俺はフレンチより和風の方が好きだよ(笑)
460名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 23:04:21 ID:???
ここでマサにお願いがあるんだが、
聞いてくれるかい?

「ま、マサ・・ァ

パンツの中に手を入れて

いいかい?」

俺達は、マサのチンポを手コキするのが
楽しみなのさ
461名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/24(金) 23:40:07 ID:???
治療不可
462感想厨 ◆AvOvV3QrL. :2005/06/25(土) 00:32:32 ID:???
ここにはしばらく来ない方が良さそうだな。
このスレの職人に敬意を表し一時撤退する。

頑張って!
(つд`゚)
463名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 00:43:49 ID:???
コロスケインらへんは、最高だったんだけどな・・・
ボストンネタとかさ・・・
下ネタで笑いをとる技術も必要だけど、下品なのと面白いのって違うんだよ。
マジでオタクのヤツらウゼー。
実際、オタクネタ分からねーし。
464名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 01:42:50 ID:???
目欄にHAILと入っている人が面白い
>>285の人も面白い
465名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 02:18:05 ID:???
Q 最近になって前スレに興味を持つようになり、アド
レスを探し始めたのですが、過去ログをリリースして
いる会社が営業を停止しているようで見つかりません。
これまでにリリースされたアドレスと、それがhtml化さ
れているか否かを教えてください。(大阪府 名無棒茄子)
466名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 02:46:15 ID:9vmUy7Od
・ロックンロールやっている連中に悪い奴はいないよ。
・ギターは女と同じだよ、優しく扱ってやれば良い声をだすのさ。
・ドラッグ?もうその話はやめてくれ。まっぴらごめんだよ。
・今回のアルバムはベストアルバムさ。全曲ファンのみんなに気に入ってもらえると思うよ。
・ツアーから帰ってくるともうぐったりだよ(笑)
467名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 05:48:40 ID:???
俺としちゃあ、>285くらいの完成度が理想。
「こんなとこに探偵が潜んでやがる!...はは、冗談だよ(笑)」は秀逸のアメリカンジョークだな。 周りを置いてけぼりにする感じが。
元々この位のレベルの職人が集まるところだったろ? つまんねぇ書き込みならするんじゃねぇよ。
少なくとも俺は恐れ多くて書き込めなかったし、職人の書き込みを楽しみにこのスレを見ていた。
安易な書き込みでこのスレを汚すな。手コキとかヘアーコンタクトとか萌えとか全然面白く無ぇんだよ。
468名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 07:59:30 ID:???
たしかに俺たちは今、デッドラインの上に立っているよ。
プレスがいきり立つ気持ちも解からなくはないさ。
だが、世の中のには2種類の人間がいるんだ、KAZ。
「外人のインタビュー風に会話できる奴」と「外人のインタビュー風に会話できない奴」さ。(笑)
仕方のないことだよ・・・。正直言うと、俺も少し疲れたんだ。だが、サウンドチェイサーがマダガスカルに別邸を
購入できたのも「外人のインタビュー風に会話できない奴」がスレに来て、ウソ臭い拳を振り上げたおかげなのさ。(笑)
「WOW! チェイサー! お前がこの前新車を買えたのは、あのクソッタレどもがスレにきて金を落としていってくれたからだぜ!」
ってね(笑)。なんとも皮肉なことだよな(笑)。俺もウンザリなんだよ。
全てがクリーンになるまで頑張るしかないさ。人とスレは移り変わるもんだろ?
シュワルツネッガーだって、今や州知事なんだからな(笑)。クリーンになることを望むよ。
そうすれば、I WILL BE BACKかもな(笑)。クソッタレ、恥ずかしいことを言わせんなよ、KAZ!(爆笑)
それに俺は共和党が大嫌いなんだ! あの筋肉バカは、二度と戻ってこなくていいよ! 
ハハハハハッ!
469名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 08:47:14 ID:???
>>462
オレもそうするわ
前スレ前半を知ってる人間には腐臭がキツすぎる
470470:2005/06/25(土) 11:40:07 ID:T/M6iPBA
OK,エロ、オタクネタはやめよう。


471名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 12:13:34 ID:???
-では話を最近のヘヴィメタルシーンにうつしましょう。
最近は徹底して「ソロを排除」することがトレンドみたいで
それはメタリカのst.Angerを聞いてもわかります。
こういう最近の風潮に関しては否定派ですか?肯定派ですか?-
472名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 14:10:04 ID:NYRCNnA3
>457
オマエガイウナ
473名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 15:41:48 ID:???
コノちぐはぐ感・・・。
まさにヤツラは終わっただな。
474名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 20:16:01 ID:dHzj1jY0
最近の俺達のアルバムは、徹底してソロは、排除しているんだ これからは、
ソロでは、なくて徹底してエロで行く、評論家の批判などクソだ
奴らは、自分で何も出来ないくせに、昔は、良かったなどと ほざきやがる 怒俺達エロ仲間は、一人で何も出来ない評論家の批判など眼中にないね、
エロャ}ンセー ダウニング
475名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/25(土) 23:31:33 ID:zjX2CXk0
職人さん達、今はひたすら耐えましょう。
俺あんたら尊敬してますから。 腐臭が消える日を楽しみにしばらく旅に出ます。
勝利の栄光をこのスレに!
476465:2005/06/26(日) 00:44:57 ID:???
お前ら冷たい奴らだな。
何が職人さんを尊敬だ反吐が出る。
477名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/26(日) 00:59:38 ID:???
新作を聴いて欲しい、としか言いようがないね。今回はサンダーピックという素晴らしい
ソロイストを得て初めて作ったアルバムなんだよ。俺はプロデューサーとして、サンダー
ピックに「好きなように弾けよ」と言ったんだ。さっきジョナサンが言ったように、いや、
「かなり前に」か・・・(失笑)今回のアルバムにキーボードは入っていない。だが、
素晴らしいギターソロが入っている。だが、ここが肝心なんだが、余計なものは一切入って
いないのさ!すべての音に必然性がある。つまり、「あるべくしてある」ソロであれば
俺は大賛成なんだ。だが、必要のないソロは俺は容赦なく削る。今回はそれが俺のキーボード
ソロだったんだよ!(爆笑)ところで、メタリカの件なんだが、今回、ヤツらがギターソロ
を入れなかったのは正解だと思う。デイヴ・ムステインとも話したんだが、カークのソロを
聴きたいキッズはいるのかい?いないさ!ヘッドフィールド氏の強烈なダウンピッキングの
リフがあれば、あの声があればメタリカなんだ。それが大切なんだ。世の中には理(ことわり)
があるんだよ。FATEとも言うね。あるべくしてあるギターソロは大切だ。もしも、ギター
ソロを必要とする曲にギターソロが入っていなければ、例えばリンキン・パークみたいな
ヤツらがいたら、俺は無理矢理にでもギターソロを入れる。弾けなかったらイングヴェイの
ところに修行にいかせるさ。俺達の音楽は、ゲイでも、メス犬でもないんだ。これは、サムライ
の音楽だ!ザック・ワイルドからギターソロを奪うことはできないね!だが、カークのギター
ソロは削除する!(爆笑)こんな答えでいいかい?
478名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/26(日) 01:31:58 ID:???
ツマラナイ

ショボーン・・・

エロネタマダー
479名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/26(日) 01:35:38 ID:???
サンダーピック:本当にサウンドチェイサーは僕の思うとおりにやらせてくれたんだ。
時々、クリス・インペリテリからの影響がモロにでたところもあったけど、「いいんだ、
どのギタリストも皆、誰かからインスパイアされている。」と言ってくれた。僕はクリス
に電話をして、「すみません、あなたのフレーズを拝借してしまいました」といったんだ。
そうしたらクリスは「僕も時々他人のフレーズを拝借してるよ!」と笑って許してくれた。
だから、僕のサンクスリストにはクリスの名前を入れた。ところで、クリスが拝借している
ギタリストってだれなんだろう。「音楽は好きだが、自己管理ができていないからね。公に
その人のフォロワーだ、とは言えないんだ。キミも誰にもいわないでくれ。」と言ってたけど
・・・・あ、これ、黙っててって言われたんだった!記事にしないでね。
480名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/26(日) 02:33:50 ID:???
---では貴方はMANOWARのソロについてはどう考えますか?
彼らのアルバム「勝利の鋼鉄」には一曲目から二十分にも及ぶ各楽器のソロが盛り込まれています。
481名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/26(日) 09:03:34 ID:???
ジョナサン:まあ、彼等はクレイジーだからね。やるとなったらとことんやる!それが
音楽でもバイクでもファックでも。(笑)限界を知らないんだ。

タイガーエンペラー:彼等は控えめに言ってもグレイトだ!曲自体がチャレンジだ。
次のアルバムでは俺が30分のソロを叩いて彼らを抜く。俺がイチバンだ!サムライ・
マスターになるのが俺の夢だ。ジョーイがショーグンで俺がマスター!ニッポン!イチバン!

ジョナサン:それは勘弁してくれよ!(苦笑)ともかく、あれは必要なことだった。
新しいメンバーの腕は確かで、マノウォーは本物のメタルでありつづけるというメッセージ
でもある。

サウンドチェイサー:まあ、俺がプロデューサーならコンパクトにまとめようとするだろう。
だが、マノウォーはそれを許さないバンドだ。妥協しないんだよ。だから、マノウォー
なんだ。あの曲のソロには疑問があるだろうが、それを躊躇いなく提供し、妥協のなさを
ファンに証明できるから、マノウォーのファンは忠実なんだよ。少なくとも彼等には信念がある。
俺達にもね。俺達がボン・ジョヴィみたいになったことは一度もない。必要以上に老け込むふり
をする必要も、その後、上手くいかなかったから若返りをする必要もなかった。マノウォーや
アイアン・メイデン、俺達のようなバンドの共通点はファンに対して誠実だ、ということだ。
482名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/26(日) 12:22:33 ID:???
…マノウォーもいいけど、俺たちの新譜の話もしてくれよ、Kaz!
483名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/26(日) 14:52:45 ID:7BAt1B0j
>>481
死ね糞が。つまんねーよ、二度と書くな。
484名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/26(日) 14:56:22 ID:8R+sTQUk
>483みたいな奴はとことんスルーで。
見なかったことにして続けて下さい。
485名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/26(日) 16:30:20 ID:???
下ネタがあまりよくない、というのは俺も同意だ。下ネタってやつは、
曲の合間合間にいれてアクセントを成すためのもので、決してメインになってはいけない。

これまでのアルバムを聞いてくれた日本のギターキッズたちは分ってると思うけど、
今回のアルバムは、序盤はすごくアグレッシブだ。
罵声のSEも取り入れてアルバムの世界観を確立している。
これは、これまでのアルバムにはなかった試みだ。当然、批判も来るだろう。
だが、後半はいつもどおりのメロディアスな路線を念頭に作ったつもりだ。
だからみんなもこのアルバムを買って、俺たちが来日できるようにしてくれよ!
そしてみんなで、俺たちの音楽の世界を日本で実現しよう!Yeah!
486名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/26(日) 22:58:35 ID:???
ジョナサン:このアルバムは波紋をよぶかもしれない。実験的な部分があるからね。
だが、俺達は自分に正直にこのアルバムを作ったんだ。後半は確かにメロディアス
だし、アルバムの構成も2部構成をいったところだ。だが、メロディアスな曲もまた、
俺達の心の底から出てきたものだ。どちらも俺達だ。俺はサウンドチェイサーに「お前
の考えたアルバム構成でいいと思う。波紋はオーヴァードライヴさせてやればいい。」
と言ったんだ。それに、前半もアグレッシヴではあるが、メロディも沢山詰まっている。
俺達はメロディを捨てることはできない。何故なら俺達に染み込んでいるものだからだ。
で、日本ツアーについては今のところ調整中だが、ほぼ決まっているのが東京ドーム。
ベースボールの日程の一部がチケットの売れ行きが悪くてキャンセルになったそうだから、
俺達がいくよ。大掛かりなショウになるぜ!ジャイアンツは代替案としてタマ・リバーで
試合をするそうだ。アザラシにボールをあてるなよ!(笑)
487名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/26(日) 23:29:54 ID:???
下ネタはどっちでもいいんだが、メ欄HAILは俺もいただけない。
よくわからん妄想が多くて面白くないな。。。

あえて言うなら、、普通すぎて面白くない。
488名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/27(月) 00:24:43 ID:wqvPjSdp
>487
まぁ、そういうなよ兄弟。 楽しもうぜ。
489名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/27(月) 06:56:12 ID:???
そうだよブラザー、音楽は楽しまなきゃね(笑)

もうすぐこのスレも500を迎える、アルバムで言うなら折り返し点だ。
かなり中だるみもあったし、みんなにとってこれまでと違う、っていう点で
不満も持たせちゃったかもしれないけど、これからが本番さ!
最高にクールな展開が待ってるから、エンジョイしてくれよ!
490名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/27(月) 20:06:33 ID:???
職人がプッレシャーにやられないか、心配だ。
491名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/27(月) 20:54:25 ID:???
プレッシャー・・・感じないといったら、嘘になっちゃうね(苦笑)
だけど、今回のアルバムを良くするのも悪くするのも、
君たち日本のファンの肩にもその将来がかかっていることを忘れないで欲しい。

俺たちはいつでも君たちと共にいる。I Love Japan!
492名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/27(月) 21:14:01 ID:???
>>477
>デイヴ・ムステインとも話したんだが、カークのソロを
>聴きたいキッズはいるのかい?いないさ!
ワラタ
493名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/27(月) 21:35:59 ID:???
>>490
職人という呼び方が適切とは思わないね。
だって君だってなろうと思えば俺の立場になれるんだから。
ただ外人風に答えればいいだけさ。別に難しいことじゃない。
一部の人間がやっていることだと頭から決め付けて
ただ待っているだけでは何も生まれないし、マンネリ化が進むだけさ。
その上、それに愚痴を言うなんて俺からみたらまったくのチキンだね。
HR/HM界はいつからそんな根性なしが巣食うシーンになっちまったんだ。
本来そういうもんじゃなかったろ?
君も覚えてるはずさ、思い出してみろよ。俺がデビューした頃なんて、
494名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/27(月) 21:56:17 ID:???
―――あなた方がデビューしたてのときは
黄色い猿にしか相手にされていませんでしたね(笑)
495名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/27(月) 22:02:01 ID:wqvPjSdp
---なる程、日本の小説家シュウジ・テラヤマの「少年よ書を捨て街へ出よ」という言葉がありますが、貴方は「ヘイ!キッズ!これは冗談か!?俺に憧れてる暇があったら楽器を手にとりな!」と言いたい訳ですね(笑)
いやあ、彼らは喜ぶでしょうね。
496名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/27(月) 22:08:03 ID:???
そうさ!ここは日本で一番ホットな場所、"2ちゃんねる"のなかの
もっともクールなスレさ!
これからのシーンはリスナーもアーティストも一丸となって変化していく、
そうだろ、Kaz?
497名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/27(月) 22:36:10 ID:???
ミック・マーズを見てみろよ!ヤツが何歳か分からないだろう(笑)
でも、ヤツは再びロックを始めた。
何故だか分かるかい、KAZ?キッズ達がそれを望んでいるからさ。
俺達も、俺達を待ってくれているキッズのためにロックするだけさ。
498名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/28(火) 02:52:27 ID:???
確かに黄色い猿にしか相手にされなかったな! ハハッ!
まったくヒドイことを言うじゃないか、KAZ!(笑)
ん? 待てよ、今も俺はKAZという黄色い猿を相手にしているじゃないか! 
俺はずっと黄色い猿と時間を共有していたのか?(笑)
なんてこった! ヘイ、ジョナサン! 俺の髪の毛や瞳が、さっきインタビューを
始めたときと比べて、こころなしか黒色になっていないか? 肌も黄色くなっていないか?
もしそうなっていたらワイフに怒られてしまう!(笑)
慰謝料を払う金は、黄色い猿たちから稼いだ金でペイしてやるぜ! KAZ、お前からもだ!(笑)
ハハハッ! 気を悪くするなよ、KAZ! 俺はそれくらい日本が好きなんだよ。
それに俺は仏教を愛しているんだ。本当に素晴らしいことだよ。 
499名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/28(火) 06:23:07 ID:N1rKpBBR
―――日本の宗教は神道ですよ。
500名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/28(火) 06:45:34 ID:0SoYjEcg
告白するよ…実は>498を解雇する事にしたんだ。こいつはバンドの調和を乱しすぎるし ミーティングの時も真剣な顔を作りながら汗ばんだケツの穴を下着の上から掻き さりげなく隠しながら臭いを嗅いだり鼻くそを食ったりするからだ
>498すまない
501名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/28(火) 07:44:39 ID:???
タイガーエンペラー:神道は凄いぜ!俺はあんなに沢山の神様を覚えられない。
日本人は頭がいいんだな。やっぱり日本はサイコーだぜ!ジョシコーセーは世界一だ!

サンダーピック:でも、日本には沢山のお寺があるよね?それに葬式は仏教で行うのが
一般的だと聞いているよ。マーティから。一方で、結婚式は教会であげる人が多い。
うん、日本人は寛容なんだね。観葉植物が人気なのもわかるよ。きっと、日本のキッズ
なら今回のアルバムが実に懐の深いアルバムだと言うこともあっという間に理解して
しまうのだろうね。いまいましい日本人め!(笑)
502名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/28(火) 16:21:24 ID:vq8A+6f3
---なる程、ニューアルバム2曲目の「TETUKO NO HEYA」は貴方達の日本に対するリスペクトの証しだったわけですね。
しかし正直あの「ル〜ルル〜♪」というイントロを聴いた時はかなり戸惑いましたよ(笑)
503名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/28(火) 19:08:13 ID:???
サウンドチェイサー:ああ、あれは実験的な要素の強い曲なんだ。だが、俺達はこの
メタルというフィールドのリーダーシップを取っているバンドの一つだという自負がある。
勿論、俺達だけじゃない。そこまで思いあがるほど愚かではない。今まであのような
試みをしたバンドはないんじゃないか?俺達は日本のチューリップというバンドが好きだ。
そして、テツコも素晴らしい。世界のありとあらゆる知識を知っているという感じだ。
クイズ番組で、まるで事前に答えを知らされていたかのように答えている。凄いよ。

ジェイソン:リーダーとして、やはり今まで一つのピースが欠けていた。タケシだ。
だが、ついに彼は戻ってきた!確かに彼は法を破ったが、合意の上だったと思う。
彼が出て来た時は「世紀末の伝説」だったが、今は「世紀初頭の伝説」になるけどね・・・
今回の実験は、リーダー同志の共鳴の結果とも言えるね。俺達は正々堂々と、「あの
曲を誇りに思う」と言うよ。プレッシャーはいつでもあるよ。だが、俺達には世界一の
ファンがついている。それがプレッシャーを押しつぶしてしまうのさ。アクセルはいつ
もプレッシャーに押しつぶされているが、俺達は反対なんだ!(笑)
504名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/28(火) 20:44:46 ID:???
ロブ
TETSUKOノマンコノニオイカイデミタイ
505名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/28(火) 21:06:21 ID:???
あの当時は本当にひどかったよ・・・
マネージメントにああしろこうしろって注文ばかりつけられてね。
自分達のやりたい音楽なんてやらせてもらえていなかった。

それこそ猿だろうが豚だろうが、CDを買ってくれ!と願ったもんさ
おっと。誤解しないで欲しいんだが、日本のファンのみんなは今までも
これからも大好きさ!ただ、僕たちの今の音を気に入ってくれることを祈るだけさ!

506感想厨 ◆AvOvV3QrL. :2005/06/28(火) 21:19:48 ID:???
メンバー普通の日本人以上に日本通だなW
507名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/29(水) 04:29:07 ID:???
>505
まさしくそうだね。日本のファンはただ熱狂的なだけじゃない。
曲それぞれに深く掘り下げて聴いてくれる。俺たちが何を感じて曲を書いたかを感じ取ろうとしてくれる。
南米のファンとかとは大違いさ(笑)。彼等はただ騒ぐだけさ。よほどストレスが溜まっているんだろう(苦笑)。
でも正直、俺たちも何か考えて曲なんて作ってないけどね(爆笑)。勿論、冗談だよ。
さて、「TETUKO NO HEYA」に関しては勿論、日本に対しての俺たちのリスペクトさ。
前作の「UKI UKI WATCHING」とは組曲的な位置付けとしてとらえて貰っても良いよ。
予定では13の話から構成されているんだ。今回の楽曲で4編まで表現している。
ただ、次回のアルバムに続きが入るかはまだ未定だよ。そのテーマでアルバム1枚になる場合もある。
508名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/29(水) 08:54:13 ID:0yFPYRsD
いいともキタ━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
509名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/30(木) 15:35:58 ID:uFdcaw48
---「TETUKO NO HEYA」での貴方のボーカルスタイルは正に革命的ですね。
聴いた話ですが洗濯バサミで鼻をツマんでレコーディングしたとか!
あの合間に入る台本のページをめくる効果音や、エンディングにあの曲が再び流れた時のスリリング且つ性急なラップ!何もかもが計算しつくされているように感じますよ!
....すいません。ちょっと興奮しちゃいましたね(照れ笑)
510名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/30(木) 17:05:37 ID:???
ハハハ(笑)。ありがとう、凄く嬉しいよ。
さっき説明した通り「TETUKO NO HEYA」はあるコンセプトを持って作られてるんだよ。
だから、聴いている人たちに曲が持っているシーンを思い描きやすいよう
構成、アレンジには凄い時間を費やしたんだ。ページをめくる音なんかは実際の
紙をマイクの前でめくって音を拾いシンセを使って映像を見ながら入力したんだよ。
全て、気の遠くなる作業さ。クレイジーだよ。
本当は本物の台本を使いたかったんだけどね。お金が絡むと色々大変でね(苦笑)。
しかし、仕上がりには満足してるよ。
511名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/30(木) 17:14:49 ID:???
>>510
ああ、あのミックスダウンは地獄だった(一同爆笑)
効果音一つ入れるにもそのまま入れるとイントロに馴染まないんだよね。
低音を削ったり、イコライズを掛けたりさ
だって水がこぼれる音に24種類にイコライズ処理をしたんだぜ(笑)?
それだけ今回のアルバムにもこだわっている。
とにかく音作りは過去に類を見ない時間を労力を使ったんだ。
ぜひアルバムを聴くときはその点に注意して聴いて欲しいな。
512名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/30(木) 17:17:28 ID:???
「UKI UKI WATCHING」の時は、拍手でリズムを取って楽曲を展開させたりして
いたからね。あれはMr.TAMORIがオーソリティーだって聞いていたしね。
ただ、レコーディングの時間があまりとれなかった事と、情報が少なかった事もあって
完成度は少し満足出来ていないんだ。出来ればまたレコーディングしたいと思ってるよ。
それに今は、ALUTAじゃなくてODAIBAなんだろ?…残念だよ。
でも楽曲自体は、凄くプログレッシヴで実験的なスタイルだったから
「TETUKO NO HEYA」でも当然それを継承させたと言う形だね。
513名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/30(木) 17:20:42 ID:/9fZj1k9
>>512
「WARATTE , ALL LIGHT!」はかなり実験的な作品に仕上がっていますね
514名無しさんのみボーナストラック収録:2005/06/30(木) 17:22:54 ID:???
笑ってアーライ
515507510512:2005/07/01(金) 00:59:08 ID:???
「WARATTE , ALL LIGHT!」だって?そんなタイトルの曲は収録してないはずだけど。
…もしかしてKAZが言ってる事は「KAZUYOSHI HOUR」の事かな。「WARATTE , ALL LIGHT!」はサブタイトル的な意味なんだけどね。
日本盤では表記が違うのかな?困ったな。マネージメントに確認してみないとな。
些細な事のようだが、とても重要なファクターなんだよ。
曲、タイトル、アートワーク全てを一つの作品として受け取って欲しいんだ。
分かってもらえるかな?
516507510512:2005/07/01(金) 01:09:39 ID:???
ゴメンゴメン話がそれてしまったね。
君の言う「WARATTE , ALL LIGHT!」は「TETUKO NO HEYA」と双子のような作品なんだ。
もともとは、一つの楽曲として考えていたんだけどね。だから、実験的なんだよ。
理由は、あまりに長くなり過ぎる事と双方がお互いを受け入れなかったというか…、
楽曲として「TETUKO NO HEYA」が一人歩きをしたとういのかな…。よって、別々の曲になった。
ごめん、うまく説明できないんだ。レコーディングを進めていく毎に曲が意志を持つ感じなんだ。
実際、スタジオに入ってみれば分かるよ。あまり説明になってないかな。
曲自体はTETUKO NO HEYA」の実験的要素を強く押し出した感じなんだ。
517感想厨 ◆AvOvV3QrL. :2005/07/01(金) 01:44:15 ID:JmEXiF2U
実験し過ぎだろWWW
518名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 01:46:28 ID:???
TAMORIノチンコヲフェラチオシタラチンカス
ダラケダッタ
519名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 19:27:38 ID:???
WARATTE , ALL LIGHT!は作り終わったあとでとても奇妙な感覚に襲われたんだ。
基本的にはあの曲は・・・何て言ったらいいのかな?

サンダーピック:スポンタニアスではある。基本的にはジャムりながら、会話しな
がら自然にできた。

ああ、その通りだ。だが、何と言えばいいのか・・・あらかじめ決まっていたかの
ような展開もあるんだ。意図したわけではないけどね。思わず手拍子をメンバー全員
が打つ場所があるだろ?なんだか、「せーの!」で一斉に手拍子を打ちたくなったんだ。
何故かタイガーエンペラーは手拍子を誘発するようなアクションを見せていた!確か
スシを食べるマネだったと思う。(笑)最後もまるで次の曲のイントロのような終わり方だ。
次の曲を紹介して終わる。そんな奇妙な曲だ。
520名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 21:46:57 ID:???
イッタンコマーシャルデス


521名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 22:21:39 ID:JmEXiF2U
---これは私の気のせいだとは思うのですが、曲が転調し、これは特筆すべき事なのですが、日本からのゲスト、布袋寅泰の「スリル」が大音量のSEが流れた後に、言って良いものか...(酷く取り乱す記者)
流れた後に「い゙よ゙ぉぉぉぉ〜!!」という断末魔の悲鳴のような怪音が私には..その...聴こえるのですが。

ひょっとしてこれは正に心霊現象なのでしょうか?
いや、私に聴こえるだけかもしれません..
私、変なこと言ってますよね?
すいません…
522名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/01(金) 23:41:51 ID:???
君はKAZじゃないだろ。
523名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 00:03:25 ID:NkeRzQCz
---<TACK>前田です。
すいません…
524名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 11:30:02 ID:???
タイガーエンペラー:まあ、どっちでもいいって!俺が曲作りをしていた時、あちこち
から色んな音が聞こえた。ラップ音っていうんだっけ?まあ、俺は思った。「今度の曲
にはラップをいれてやろう。アンスラックスもビックリだぜ!」ってさ。アルバムに入
っているラップの半分は俺がコスタリカの別荘で録音した音なんだぜ!そうそう、TACK
お前、マノウォーのメンバーとは兄弟なんだってな。まあ、いいや。消えろ。

サンダーピック:僕達はKAZとインタビューがしたいんだ。KAZは最高さ。この前
もインタビューが終わったらユミコをレンタルしてくれたんだ。僕は年上の女の人が好き
だから最高だった。フルタみたいなリードをしてくれたよ!(笑)

タイガーエンペラー:お前、年上が好きなのか?俺はジョシコーセーに限るな。この前の
日本ツアーでセーラー・ユニフォームってやつを買った。アレ、女に着せてみると、凄い
興奮するんだぜ!

サンダーピック:ユミコはナースの衣装を着てくれたよ。

タイガーエンペラー:それなら少し考える。

サウンドチェイサー&ジョナサン:(爆笑)TACK、わざわざありがとう。さて、
次の質問に行こうか、KAZ。俺達は親友だから、キミのインタビューを受けている
んだぜ。
525名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 11:54:17 ID:???
−−−最近の音楽シーンではジャンルに関わらず、ベストアルバムを発売して大きなヒットを挙げているミュージシャンやグループがたくさんいます。
あなた達も、この新作が出た、次くらいにはベストアルバムが出るんではないかと、予測できるわけですが・・・
そのあたりのことを伺ってよろしいですか?

526名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 20:58:01 ID:???
ジョナサン:デフ・レパードのことかい?俺もベスト盤を持っているよ。いい選曲だと
思う。だが、俺達はシングルヒットに恵まれるタイプのバンドではない。アルバムのセ
ールスはどれもマルチ・プラチナムだが、シングルはゴールドにすら手が届かない。

サウンドチェイサー:俺達の音楽は実験的だ。今回のWARATTE , ALL LIGHT!をシン
グルカットしても、かけてくれるラジオ局はそんなにないだろう。俺達は、ライヴバンド
なんだよ。だから、次のアルバムはライヴ・アルバムになるだろう。選曲はベストの
選曲だ。シングルカットした曲や人気のある曲、お気に入りの曲を中心に選ぶつもりだ。
何故なら、それがファンが聴きたいものだからね。タイトルはもう、決まっているんだ。
「LIVE @ MSG」さ。ゲストはゲイリー・バーデンだよ。君は友人だから特別に
教えてあげよう。
527名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 22:53:22 ID:???
ジョナサン:タイトルのMSGに関してはノーコメントとさせて貰うよ。奴らはチンケなアマチュアさ。
KAZ、今回のライブでは是非君に参加して欲しいパートがあるんだ。
おいおい、そんなに驚かないでくれよ!別に君にソロをお願いする訳じゃ無いんだぜ!(爆笑)
ヘイ、チェイサー!
KAZに俺達のプランを教えてやってくれよ!
528名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/02(土) 23:45:18 ID:???
ああ、BURRN!の読者には特別に教えてあげよう。今回のツアーでは俺もセカンド
ギタリストとして、主にリズムを弾く。だが、正直、俺はあまり上手いギタリストではない。
一方でサンダーピックはまさにアメージングなギタリストだ。彼はクリス・インペリテリ
よりも速く弾けるんじゃないかな?で、俺のキーボードとのユニゾンプレイはまだしも、
ギターでユニゾンってのは正直、無理だ。聞くところによるとKAZ、君はあのブラック
モア氏とジャムったことがあるそうじゃないか。日本ならではのゲスト・ギタリストと
して、君を招こう。ソロではなく、バッキングだよ、できるだろう。少なくとも俺よりは
上手く。俺はやっぱりキーボーディストだよ。弦を正確に押さえるのは難しいね。鍵盤なら
判りやすいんだが・・・まあ、いい。頼んだよ。俺達は友達だから、無償の友情出演さ!

サンダーピック:心強いなあ、リッチーとジャムったのかあ・・・俺もクリスの手本と
なった人といつか一緒に曲を書いてみたいなあ。ところでさ、誰なんだろ?クリスのヤツ、
教えてくれないんだよな。「関わり合いになるとトラブルの嵐だぞ」って。横にいたグラ
ハム・ボネットも「アイツとは二度と関わりたくないが、名前を忘れたな・・・」だって。
グラハムらしいよね!(笑)
529謎の男:2005/07/03(日) 02:29:41 ID:???
俺は貴族の生まれ変わりなのさ。









ブヒッ
530名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/03(日) 03:34:29 ID:/m3dgYKY
コンチェルトムーンと殴りあったが弱すぎて話しにならなかったよ(笑)
531名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/03(日) 21:38:57 ID:???
―――ええ、その話は聞きましたよ。彼等はあなた達を訴えると言っています。その
ことについてどう思いますか?彼等は「暴力は断固として許さない。法廷で決着をつける」
と言っていますが。
532名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/03(日) 22:21:29 ID:WdM0BwpE
サウンドチェイサー:何?奴ら訴えてんの!!(爆笑)
KAZ言っただろう。俺達は殴りあったと。
一方的に殴ったわけじゃ無いんだぜ。いくらステージの俺達がクレイジーでも混同しちゃ困るね。
奴らが殴りかかって来たから俺達は身を守った。ただ奴らが弱すぎたからイジメに見えたんだろうな。
全く話にならないね。
なあタイガー?
533名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/04(月) 07:02:42 ID:nzJYG1vl
原因はリハの時にどう見てもミュージシャンには見えない奴が居た、アジア難民インギーさ!だから奴のギターにクソをして後ろから髪に火をつけ親指を立てたんだ。そしたら殴りかかってきて…まったくクレイジーな連中だよ!ジョークを理解できないキンタマ野郎さ!
534名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/04(月) 20:32:44 ID:???
サンダーピック:僕だって一撃食らったんだ!あいつら、「お前のプレイは俺のマネ
だ!」って言いがかりをつけてきて、いきなりギターのネックで僕のケツを刺したんだ!
これ以上ないっていうくらいの屈辱だった。僕が女の子のケツに指をいれるのなら判る。
だから俺は言ったんだ。「タイガー、このまま黙ってるわけにはいかないよね!」って。
手を出してきたのは向こうさ。それでもあいつらもミュージシャンだと思って、腕や手を
折るようなことはしなかったよ。向こうは僕の腕をしたたかにベースで殴りつけたけど。
でも、僕の腕が折れても僕の心は折れなかった。病院でボルトを入れて、翌日からショウに
復帰した。痛かったけど、あんなクソッタレには負けたくないんだ。クソッタレと言えば
タイガーエンペラーはあいつらのギターにクソを垂れたけどね。拭いたペーパーをあの
貧弱なギタリストの口に詰め込んでいたし。ああいうところがやっぱりスゴイよね。妥協
がないんだ。でも、彼も腕や手は攻めなかった。ねえ、タイガー。君はあのジャップを
「キンタマ野郎」っていったけど、彼らにチンポはついているのかな?僕は去勢されてる
と思うけどね。「タマなし野郎」が正しいんじゃないか?
535名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 10:25:41 ID:???
お前寒い
536名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 14:40:07 ID:???
と、その時ザック・ワイルドがいきなりインタビュー室に入り込んできた
「どうだ、見ろよ新しくタトゥーを入れたんだ!日本語らしいんだがとてもクールだろ?(笑)」
腕に書かれてた文字、それは紛れも無い日本語。
しかし、その腕には「朝鮮」と書かれてあった。


ザックが記者に「お前日本人なんだろ?この文字はどういう意味なんだ?」と満面の笑みで問い掛ける。
537名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 18:55:15 ID:???
スッゲーーーーー展開
538名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 20:02:50 ID:???
最近つまんねー
539名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 21:50:36 ID:???
――ええ、実は私もそう思ってました。最近の貴方達は、どこか行儀がよくて、
まるでおのぼりさんのような外様の空気を出しています。下ネタとかオタクネタなど
、外面を気にせずもっと好きなようにプレイするべきだと思うのですが・・・。
今の貴方たちはまるでゼロ・コーポレーションからCDをリリースしている三下バンドに
成り果てていますよ。厳しい質問かもしれませんが、このスレにいるキッズたちにきちんと
説明してください。
540名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 22:32:55 ID:???
クレイジーなインタビュアーだな!(苦笑
541名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 23:20:28 ID:gq1pV4l5
ゼロコーポレーションは硬派すぎる故潰れた。
542名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 23:52:48 ID:???
ゼロコーポレーションが三下ならマー○ーやサウンド○リックは一体・・・
543名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/05(火) 23:58:21 ID:???
俺達オナホールは、いままで色んな、チンポをくわえてきたが、童貞野郎のチンポは、ひどかったね、ナニがヒドイ
かって? そりゃぁあの
チンカスまみれのチンポの匂いさ童貞野郎は、チンポの皮かぶっていても皮をムイテ
チンカスをよく洗ってほしいねしかも童貞野郎は、自分で自分のチンコをくわえようとするから手に負えないね。まぁシャブレそうでシャブレないけどな。
544名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/06(水) 07:46:37 ID:???
そうか、表紙にしない、一度は自粛を求めた下ネタやオタクネタを求める。まったく
失望したよ。この娼婦の息子め!もうインタビューなんかやってられない!おい、
ハーレル!写真を撮るな!カメラをよこせ!(と言ってカメラを破壊する。)タイガー!
ハーレルをつまみだせ!そんなヨボヨボのジジイ、埋めてやってもいい。KAZ、
君とはソウル・メイトだと思っていたが、ここまでだ。このジャップの娼婦の息子めが
調子に乗りやがって!

ジョナサン:今後、一切のインタビューは受けない。ジャップは最悪だと言うことが
判った。日本ツアーはない。今、サンダーピックが俺達のマネージャーに電話をしている。

タイガーエンペラー:黄色いサルの前でプレイする義理はない。お前達にいっておきたい
日本語がある。「ドングリノセイクラベ!」

サンダーピック:僕はもともと乗り気じゃなかたんだよね、日本人のインタビューは。
いつも聞かれることは同じさ。下ネタか、オタクネタか、どこからパクったか。まあ、
黄色いサルの脳みそが僕達よりも働きが悪いということはよくわかった。まったく、
娼婦の息子め。母親姦ヤロウ!アバズレ!
(ここで前回のインタビューは終了した。今回は「その後」をありのままに報告する。)
545名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/06(水) 14:25:35 ID:???
やあ、日本のみんな、元気にしてたかい?サンダーピックだよ!
546名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/06(水) 17:58:55 ID:25DAmqnI
タイガーエンペラーだよ!
547名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/06(水) 18:18:03 ID:rdgykArb
アベベ・ビキラだよ!
548名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/06(水) 20:38:11 ID:???
(ここでインタビュアーを急遽ヴァレリー・ポッターに変え、インタビューを再開した。)
――まったく、あの後日本ツアーをキャンセルしたのみならず、サウンドチェイサーが脱退し、
ジョナサンがDIOに加入し、結果、DIOが消滅するとは思いませんでした。その経緯は
後で詳しく伺うとして、まずは自己紹介をしてくれますか?アベベ。
549名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 00:27:28 ID:???
アベベ:俺のことをニガーと呼ぶジャップに紹介するようなものはない。せいぜい
アガリクスでも紹介してもらってありがたがって飲んでやがれ!ウシのクソが!

タイガーエンペラー:ギャラはいくらだ?表紙のフォトグラファーはどうした?

サンダーピック:曲は作ったしアルバムも出来たけど、日本では配給する予定はない。
この前のサウンドチェイサーとジョナサンが参加した最終アルバムも全米で800万枚
欧州で400万枚、中南米で150万枚、東南アジアで150万枚。だが、日本では2万枚だ。
ツアーに来てくれといっても十分に仕事をやらない黄色いサルと一緒には仕事はできない。
今回インタビューを受けたのは、このバンドはまだ存在していることを伝えるだけだ。

アベベ;判ったら日本のヤツらに言っておけよ!マグロを禁漁にすべく、今、ボノ達と
訴えかけているところだ、ってね。マグロの虐殺方法は信じがたい。
550名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 01:25:46 ID:???
――日本の文化を理解できない、あるいは理解しようと努力をしないあなたたちの姿勢が日本で反感を買っているようにも思えるのですが?
551名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 03:25:55 ID:D5TgLLVc
---それと以前インタビューの時に貴方の口から出たこの言葉(雑誌を取り出す>507)は真実では無いのですか?!
552名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 04:22:24 ID:???
アベベ:あぁ、あの時は本当にそう思ってたんだ。でも今ではTETUKOに対するリスペクトの気持ちさえ薄れてる。だってさ、あの女の髪型は今でもずっとあのままだろ?俺は常に変化を求めてるんだ。勿論変化にはリスクを伴うことも多いが、
それを恐れていたら新しい道は切り開けないんだよ。俺はいつも新しいことにチャレンジしてるような人間をリスペクトするんだ。TETUKOなんてFUCKさ!
553名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 05:12:38 ID:???
タイガーエンペラー:そういう意味でもジョシコーセーは最高だ! ルーズソックスこそ日本が世界に誇る最高の文化だ!
554名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 07:06:15 ID:???
                        
555名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 07:46:33 ID:???
サンダーピック:サウンドチェイサーが言っていた。「プロモーションのためには
うそを言わざるを得ないときがあるんだよ」とね。僕達は、だから、日本のファンを
愛していると嘘をついた。くだらない日本語のような欠陥言語まで覚えてね。
はっきりと言おう。僕達はジャップが嫌いだ。日本では何も起こらない。他の国では
僕達はアリーナやスタジアムを埋めるバンドだ。だが、日本ではシアタークラスが精一杯。
しかも、レコード会社は仕事をしない。ショボイ広告を一回BURRN!に載せて終わりだ。
はっきりと言えば、プロモーション来日は手弁当だった。サウンドチェイサーはジャップ
どものいい加減な「ギョーカイ」に疲れたんだ。たった1カ国のクソザルのために脱退して
しまった。僕達は今でも友達だ。最終的にはアベベも含めた5人編成になればいいけどね。
ジャップどもに関わらないというのが条件になるはずだよ。
556名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 09:45:49 ID:D5TgLLVc
---実は今回貴方達を呼んだのはビッグニュースを知らせるためです。
貴方達の他国での実績を遂に上層部が認め、是非とも8月号の表紙を飾って頂こうということに決定したんです。しかも巻頭22ページに渡るロングインタビューとカレンダー付きで。
お待たせして申し訳ありませんでした。私の臆病さのため貴方達に不快な思いをさせたことを深くお詫び致します。
557名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 13:02:53 ID:???
アベベ:世の中、全て誠意だよヴァレリー。そう、形ある誠意だ。俺が何を言いたいのか解かるよな?
そう、つまりお金だよ。(笑) 君が本当に申し訳ないと思っているのなら、
ここに金を用意するべきじゃないのか? これ以上、俺たちも日米摩擦に拍車をかけるようなことはしたく
ないんだ。つまりペイ・マネーというわけだよ。君の臆病代も上乗せしてな!
558名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 14:13:19 ID:???
ーーー……少しは口を慎んだらどうですか?
正直、貴方はこのバンドに拾われなかったら誰にも相手にされないようなバンドにいたわけですよね?
貴方のプレイ自体も特筆した物がないように感じますが?
周りからはビッグネームのバンドに拾われただけの、
その場しのぎの人員としか認知されていませんが。
559名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 15:05:42 ID:???
アベベ:だが、俺はここにいる。そして俺には特筆すべき45の必殺プレイがある。
お前は俺の全てを知っているのか? 俺のベールに包まれた部分を覗いたのか? 口を慎むのはお前だ、ヴァレリー。
お前がもし俺の隠された部分を覗いていたのなら、お前はただの三流パパラッチだ。
俺の個人情報を盗み取ったのだから、俺にペイ・マネーだ。
お前がもし俺の隠された部分を見ていないにも関わらず、今の発言をしたのなら名誉毀損で賠償金請求・・・
つまり俺にペイ・マネーだ。 ハロー! ヴァレリーバンク!(笑) 
君は俺にとってインタビュアーでもなんでもない。お前はただのバンカーだよ。
560名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 15:34:34 ID:???
タイガーエンペラー:まぁいいさ。日本には何にも未練はない。日本のメディアにも用はない。用があるのはジョシコーセーだけさ。
561名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 15:47:07 ID:EuFG6fy5
うお〜 きくぜ〜
562名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 16:00:00 ID:zP1+Bcya
土産にシャブってのを買って帰りたいのだが
563名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 16:02:49 ID:???
アベベ:…何だ?今のは、ヴァレリー。君は俺たちをからかっているのか?
564名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 16:15:47 ID:???
ーー誰か部屋を間違えて入って来たようですね。>561>562
では、取り直して話しに戻りましょう。
確かに、日本のファンは今まで嫌悪していた下ネタやOTAKUの話題をまたやれという
理解しがたい行動を取ってしまいました。この件については私もいささか疑問にいます。
ただ、一部の動きで貴方たちほどのバンドがあまりに躍起になって日本をけなし、
無闇に敵を増やそうとしています。全ての日本のファンがああいった事を要求はしていませんが。
565名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 16:18:21 ID:???
ーーすいません動揺してしまい噛んでしまいました。

>この件については私もいささか疑問に思います。

の間違いです。訂正します。
566名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 16:37:22 ID:???
おまえらの話し方、外人風じゃなくてバーン風じゃね〜かよ!?
567名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 16:42:08 ID:???
そうだよ。
568名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 16:50:22 ID:???
スレタイと全然違うじゃねえか!!??
569名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 20:12:55 ID:???
どこが?
570名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 21:39:36 ID:???
タイガーエンペラー:インタビュアーをKAZに戻してくれ。あいつが来ないなら帰らせて貰うよ。
日本で俺達に質問が許されるのはKAZだけだ。
すまんなBOY。俺達を紳士でいさせてくれよ。
Fuck!!
571名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 22:41:42 ID:???
サンダーピック:いや、KAZみたいな過去の作品にこだわるヤツはだめだ。アイツ
はとんでもなく失礼なヤツだ!僕が初めてインタビューを受けてやった時、アイツは
「ところであなたは雇われなんですか?」といいやがった!アイツにとってはブラック
モアとインギーだけだ。あ、そうだ思い出したよ。クリスよりヘタなくせにやたらと尊大な
態度をとるヤツだ。ブルース・ディッキンソン以外の人間はすべて友達になれる、
と言ったデブだ。僕はアイツとは友達になりたくない。ところで、ヴァレリー、質問だけど、
このインタビューはまさかKAZに頼まれたと言うわけじゃないだろうね。

タイガーエンペラー:まあ、いいや。ジャップ向けのインタビューは重要じゃない。俺は
帰るぜ。ジャップのジョシコーセーが5人来ている。200jやるだけで鼻フックやアナル
まで楽しめる。いいオモチャだぜ!FUCK!!

アベベ:友人のグレン・ヒューズもサンダーピックと同じことを言っていた。「あの男は私の
キャリアの邪魔をしようとする。過去に生きろ、と言うんだ。それはジョーだけで十分
だろう?」とね。ヴァレリー!手を休めるんじゃない!すべての言葉を書き起こすんだ。
雑誌は私達のマネージメントがチェックをする。日本に行くことは、未来永劫ありえない。
私達を見たかったらこちらに来ることだ。ただし、黄色いサルは入場できないシステムだがな!
私達はこれを「BLACK & WHITE SYSTEM」と呼んでいる。KAZ!SUCK!
572名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/07(木) 23:48:56 ID:???
――ちょ、ちょっと待ってください。実はとっておきのインタビュアーを用意していたんです。ヘイ!ミスター・コウ・サカイ!続きをよろしく頼みます!
573名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 01:08:32 ID:???
サカイハアタマニチンゲハヤシテル
574名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 01:30:01 ID:DDPY2nVS
---ザ・ワールド・ヘビエスト・ヘビメタルマガジン!バーソプレゼンツ!ヘビメタル・シンジケート!ど〜も、コウ・サカイです。
いや、俺ね一昨日ジューダスのライブに行ったんだよ。ま、言っても俺この業界長いから顔パスなわけ。で、メンバーの顔見に楽屋行ったんだ。
そしたら居たんだよ!ロブが!あいつ普段からあの格好してんの!俺は心んなかで大笑いよ!「ハードゲイ、フォー!」ってな(笑)
ま、そんな話はどうでもいいんだけど、
よ!お前ら来てたんだ(笑)どう、調子?ニューアルバムの売り込み俺頑張ってるよぉ。ま、まだ今のところ二万枚だが、俺のコネで四万はいくから安心しろよ。
あ、煎餅食べる?
575名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 01:33:38 ID:8zr3mhc8
マラソンランナーがめっさ悪い性格になっててワロタ
576名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 02:08:26 ID:???
――え?何だって?聞こえねえなぁ。あぁ、リスナーからのハガキか。何でお前が持ってんだよ。ホラ、こっちよこせよ。なになに、北海道は旭川市の……ったくちゃんとルビふれっつの!なぁ、広瀬?
577名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 02:21:33 ID:8zr3mhc8
アベベ・ビキラだよ! とか陽気に登場しといてのこの性格だから余計に笑える
578名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 04:56:28 ID:???
アベベ:お前がコウ・サカイか?! 幼少期の俺たちは、お前の悪意丸出しのレビューを
見て育ったもんさ。会えて嬉しいよ!(笑) だが、とにかく話はペイ・マネーの後だ。
それが出来ないならシンコーミュージックに帰ることだ。あのクソったれなインタビュアー同様、
これ以上俺たちを不快にさせるなよ。お前らはこのインタビューを第二の盧溝橋事件にしたいのか?
俺たちはいつでもやってやるぜ?! 俺たちは常に裸足だぜ?! 出来るのか、お前らに?
今回のアルバムは最高傑作なんだ。だからお前らに邪魔をされたくないんだよ。
579名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/08(金) 22:27:57 ID:???
しばらく、見ないうちにクソスレになってんなぁ。
確実に、メール欄HAILがぶち壊してる。
580名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/09(土) 23:40:37 ID:???
サンダーピック:だまれ!この負け犬め!ジョナサンはお前の好きなDIOを消滅さ
せたぜ!(笑)いいか?よく聞けよ。日本での俺達のアルバムの版権は買い戻した。
これによって、日本での俺達のアルバムはすべて廃盤だ。

アベベ:よく聞くんだ、コウ・サカイ。私達はビジネスをしているんだ。利益が上が
らない地域に投資する価値はないんだ。このインタビューのギャラをきっちりと払う
のが君の仕事だ。私と君は特に面識もないし、無論、ジャップに愛情などは持ち合わせて
いない。まずは口調を改めろ。私達はミュージシャンであると同時にビジネスマンだ。
プロと名乗る以上、これはビジネスなんだ。

タイガーエンペラー:ふう、5人終わったぜ。ハレルヤ!ジョシコーセー!

サウンドチェイサー&アベベ:早いな、オイ!
581名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 00:46:04 ID:???
まじで面白くないぞ。
582名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 01:35:44 ID:UEmlDkzh
----まぁまぁ、そうカッカすんなって、お前らのことは俺に任せとけって。
なぁ広瀬!お前俺のコネクションがグレイトなの知ってるだろ?
早速だがお前らには明日「笑っていいとも」に出演してもらうから。
なあに、心配すんなよ。俺も一緒に出てやるから。
ま、終了間際のほんの数分の出演だからあまり余裕はないけど、トークは任せておけ。
あんたらは後ろで「WARATTE ALL RIGHT !」をやって演ってくれりゃいい。
これで十万はかたいぞ! どうよ!
見直したか?
583名無しさんのみボーナストラック収録 :2005/07/10(日) 01:38:45 ID:???
−今回のアルバムですが、何を一番に考えましたか?

−何って・・(笑)聞いてもらえば分かると思うけど、すべてさ。
 FANのみんなとメンバーが一体になってクールに仕上げる。
 これさ、ライブ感。日本のみんなにはやくきていもらいたいぜ
584名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 01:47:11 ID:???
この板はプヲタと被ってる所があるから大抵のネタスレは面白いはずなのだが。。。
585名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 02:46:35 ID:???
最近つまらなさすぎる。
>582>583
さらに訳分からん。

586名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 03:21:08 ID:???
愚痴を言うのは簡単だわな。 そんなに不満があるのなら面白く展開させりゃいい。
587名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 03:25:31 ID:/LQ90+vu
トイレが俺を呼んでいる!!
588名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 08:04:45 ID:???
アベベ:タイガー、君がインタビュー時に席を外して良いのはジョシコーセーが待って
いる時だけだろう?私は失望したよ。そこにゴミ箱があるからそこでして来るんだ。

サンダーピック:本当にジャップは僕達の嫌がらせしか考えていないのかな。前に
日本でプロモーションをやった時なんか、鼻ピーナッツ飛ばしをやらされた。まあ、
ジャップは恥ずかしくないんだろうね!(笑)ジョナサンも言っていた。「こんな
バカを相手にしていても売り上げは伸びないよな。」と。まったくその通りだと思う。

アベベ:私達も他にインタビューがある。こんな侮辱されたインタビューは早く切り
あげたい。

タイガーエンペラー:じゃあ、トイレに行くから、ここまでだ。
589名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 10:45:41 ID:???
>>586
面白く展開させようとしてもつまらなくされる。
590名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 11:32:31 ID:???
>589同意。
あまりにひどい。
最近の書き込み同じ奴か?つまらなさすぎるし流れおかしくしてる
591名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 12:38:58 ID:???
スレの趣旨とちょっとかけ離れてるところがあるわな。
前スレを知ってるとなおさらそう思ってしまうのも、無理ないと思う。
592名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 14:24:10 ID:UEmlDkzh
俺はもう書き込まない。
もうちょっと修行するよ。
すいませんでした。m(_ _)m
593名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 14:31:42 ID:???
懐古厨もうざいな。だまってほっときゃいいのに。
594名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 14:52:43 ID:???
>>589>>590>>591
お前達で面白いスレにしてくれ。つまらなかったら容赦なく叩く。
595名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 16:05:40 ID:???
まずは外国人のインタビュー風に会話することが何よりも大切だと思うんだ(苦笑)
クールじゃないね!
596名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 17:55:53 ID:???
ーーでは、気を取り直して質問に戻らさせてもらいます。
再度インタビューさせて頂くhiro瀬です。
さて、今回の新作で新しいファンも増えました。
そこで今回は特別インタビューとして、衝撃のデビュー、
そして世界中のファンを魅了し続けて現在に至るまでの総てを語ってもらおうと思います。
まず、音楽との出会い、そして楽器を手に取るきっかけをお聞きしたいのですが…
597名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 19:04:03 ID:???
それに答えてどうなるんだ?私のプライバシーの問題だよ。その質問は愚かだ。
598名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 21:54:49 ID:???
いいだろう。僕はあの頃、ただのしがない学生だった。無知といっていい。
あるとき、僕はダウンロード板の、「ネットで拾ったいい曲!」ってアルバムに触れる機会を持った。
そこで聞いたのが、ソナタアークティカ。つまりメロスパー誕生の瞬間って訳さ!(笑)
それからというもの、世の中にはこんな素晴らしいジャンルがあるなんて思わなかったからね、
メタルの世界へとぐいぐい引き込まれていった・・・
599名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 21:55:37 ID:???
そして、このファンタスティックな空間、「HM/HR板」へとやってきた。
ここは実にクールな場所だよ!クレイジーな連中が、日々マスを書きながら書き込んでる。
素晴らしいじゃないか!

そして程なくして、このスレの前身・・・いや、1stアルバムと言うべきかな。
聞いてみて衝撃を受けたよ!素晴らしいテクニック、アグレッシブでブルータルだ。
そういうわけで僕は、今のこのスレをいつもチェックしてるわけさ!
600名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 21:58:01 ID:???
やはりメンバーチェンジに伴って音楽性が変わってしまったというのは少し残念なことだ。
だけど、まだこれからさ。彼らは素晴らしいポテンシャルを持ってると信じている!
僕も素晴らしいアルバムにしていきたいと思ってるから、
君たちもばっちり、プロモーション活動に協力してくれよ!
601名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/10(日) 23:51:23 ID:???
――相変わらず面白みのない発言ですね。あなた達はこのスレを面白くする使命を
負った>>590-592でしょう?もし、違うと言うのなら、連れて来てください。彼等
には義務があるんです。「クダを巻くだけでなく、面白いスレにする」という義務
が。
602名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/11(月) 00:07:33 ID:???
↑勝手にやってろ

603名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/11(月) 00:27:54 ID:???
>>602
無責任な逃れかたで済むレベルだと思っているのか?と問いたいね。
604名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/11(月) 00:47:54 ID:???
↑なにマジになってんだ
605名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/11(月) 00:51:01 ID:???
まったくもってその通りだ。我々には全うしなければいけない使命がある。
現実から逃げてはいけないんだよ。俺たちはメタルでなければならない。
SEX&ドラッグ&HM/HR板だよ。あとは、少しのお金があればいい。(笑)

606名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/11(月) 02:10:13 ID:o7Njvzn1
この日はオフ
メンバー全員『スシ!スシ!』とせがむので某回転寿司に行く事に、すると偶然コンチェルトムーンに遭遇する。(彼らは百円の皿ばかりを食べていた…泣)
するとメンバーが その事を冷やかし始める(こらこら)
気分を悪くしたコンチェルトムーンは足早に店を去った。上機嫌なメンバーは『追いかけて殴るべきだ』と言うものの担当氏がなだめる
607名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/11(月) 07:07:46 ID:???
まったく、クールじゃないね。
堅苦しい雰囲気はメタルじゃないよ!
608名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/11(月) 09:32:43 ID:???
奴の家に火をつけてやろうと思ったね。とても寒い日だったから(笑)
609名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/11(月) 11:13:23 ID:???
確かに、金の問題は重要さ。そうだ、金のことで思い出したことがある。
U2のボノはチャリティー、チャリティーと言っているが、自分でいくら金を出してるって言うんだ?
カナダの首相に文句を言ったりしやがって、あいつは自分の立場をわきまえろって感じだよ。
確かに、チャリティーをやること自体は素晴らしい。
しかし、その裏に利権があるなら、そんなのはジャップのTVと一緒だね。
24時間もやって何をやってるんだ?
まぁ、ファッキンボノには、ノーベル平和賞が欲しいなら、お前の印税を全て募金しろと言ってやりたいよ。
ヤツはレコード会社からの契約金で食っていけるだろ?
ただ、もし受賞したとしても、ヤツはマザー・テレサにはかなわんがね。
610名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/11(月) 14:40:54 ID:???
−ところで、バケットヘッドと交流があると聞いたのですが、彼の素顔を見たことありますか?
611名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/11(月) 19:36:47 ID:???
YES & NO・・・よく判らないな。バケットヘッドが良いギタリストだと言うことは
知っているが。まあ、>>590-592は彼と親交があるようだから、彼等なら興味深い
ことを答えてくれるだろう。
612名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/11(月) 19:42:52 ID:???
−−−先ほど、チャリティーのお話をされていましたが、あなた方はチャリティーコンサートをやる予定はないのですか?
613名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/11(月) 20:21:29 ID:???
特にそういう予定はないね。
日本じゃ24時間ぶっつづけで募金を集めるための
テレビ番組が放映されるみたいだがそれに関してはどう思う?
614名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/11(月) 21:09:23 ID:???
ーーとても偽善的に思います
615名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 00:39:00 ID:???
そういうことだ。
やつらはTシャツなんかを売って募金に充てているらしいが、その手法は正にライブと一緒さ。
多くのバンドがライブでマーチャンダイスを売って、多くの金を得ている。
あの規模であれだけの募金しか集まらないというのに疑問だね。非常に不愉快だよ。
実際、我々の世界でもよくあることだが、一部の金はどこかに流れているんじゃないのか?
本気で募金する気があるなら、一日のCM料を全て募金しろと言いたいね。
ヤツらは365日、放送を垂れ流しているんだ。それぐらい、すべきだと思わないかい?
616名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 01:14:08 ID:???
思わないね
そもそもカレーの定義とはなんだ?
色が黄色ければカレーなのか?辛ければカレーなのか?
617名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 01:37:26 ID:???
―言いたいことはよく分かりました。そういえば今度「ヘビメタさん」に出るんですよね?
マーティに合うのは久しぶりじゃないですか?
618名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 08:02:39 ID:???
マーティ?誰だっけ?(ここでマネージャーが「ドイツのコンメンダトーレ・アルデンテ
のマキャベリアン・フリードリヒのことじゃないか?」と耳打ち)ああ、アイツか。
随分遠方で出稼ぎしてるんだな。ご苦労なこった。ところで、俺が日本に行くなんて
いつ決まったんだ?マイコやゲイシャなら通信販売で取り寄せているから用はないぜ。
619名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 11:12:23 ID:V5eEAVYA
日本に行ったらコンチェルトムーンのライブが見たいな!俺は彼等のファンだからね。
俺とワイフは大の日本フリークなんだ!家じゃ着物を着て日本刀を振り回してるよ!
日本に行ったらヤクザにオモチャのピストルを向けてみたいね!彼等って本当は良い人らしくカタギには手を出さないらしいじゃないか!
620名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 13:18:45 ID:DljxX8Ul
マーティとは新宿のKOMAGEKI-MAEで先日会ったばかりだよ。
621名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 21:54:18 ID:???
――相変わらず面白みのない発言ですね>>590-592。あなた達は最近、日本には来て
いないはずですよ?あなた達が日本に足を踏み入れるには「超法規的措置」が必要
なハズでしょう?あなた達の華麗なドラッグ歴は日本の税関の知るところですよ。
正直に話しましょう。あなた達はケチばかりつけるが、話すことはまったく面白く
ありません。何故、他人の批判ばかりして、自分達はすぐに逃げ出すのかあなた達
はファンに説明する義務がありますよ。
622名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 22:06:38 ID:???
それはつまり、職人たちがこのスレを見放したってだけの話さ!(爆笑)
前スレの>>2にこうあった。
「やぁ、去年のクソスレ以来だね!」ってね。
つまり、前スレはなかなか良かったが、結局はクソスレになるオチってわけさ!
イエローモンキーでもこれぐらい分るだろ?
・・・おっと、今のは紙面には載せないでくれよ!
623名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 22:17:36 ID:???
――ちょっと待ってください。私は白人でアングロサクソンでプロテスタント
のジョン・シューター・ハーレルですよ?何故私とあんな黄色い編集者どもと
一緒にされる必要があるのですか?私の肌をみてくださいよ!あ、今の発言は
お互いに秘密にしておきましょう。とにかく、あなた方はイタリア系のくせに
失礼ですよ。今日の写真はノーメークでいきます。頬を噛むのもなしです。
いいですね?
624名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 22:40:54 ID:???
OK、ageは理屈っぽいってことだろ(笑)
625名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 23:07:32 ID:???
よく考えてみろよ。
最初はなかなか良かったバンドでも、二枚目、三枚目と続けば
マンネリになったりねた切れになったりする。それはどこの世界でも同じさ!
まぁ、二枚目三枚目で化ける連中も中にはいるけどな!

・・・メイクなしだって?俺にメイクなんて必要ないね。
メイクをしようがしまいが、どの道見れるような顔じゃないのさ!(爆笑)
626名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 23:13:15 ID:DljxX8Ul
あぁ分かったよ。もう好きにしてくれ。
どうでもよくなってしまったよ。どうなろうが知った事じゃない。
…正直に言おう、私はニートだ。
それ以上でもそれ以下でもない。本能にに従い生きているだけだ。
私は、ここでしか生きていけないのだよ。
最近はSEXもしてない。あの頃が懐かしいよ。
627名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/12(火) 23:51:52 ID:???
いいか、俺はこのスレを面白くしようと思えば、いくらでも面白くできる。だけど俺はイングヴェイじゃないからそんなことしないのさ。
628名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 00:07:33 ID:???
思い出してもみてくれ。俺たちの目指していたものはあくまでも
「外人のインタビュー風に"会話"するスレ」だったんだ。
一枚目のアルバムにも、多少それとは違ったレスがあったのは確かさ。
でも、僕たちは本来のあり方を忘れちゃだめだ。このスレの最初の方を見返してみてもいい。
ベッドの上でもパソコンの前でも、生まれたままの姿を忘れちゃだめさ(笑)

そしてここは、世界で一番クールな場所、"2ch"なのさ。
629名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 04:48:48 ID:???
――つまり今回の作品中の新たな方向性に賛否両論の今だからこそ原点回帰をする必要があると?
630名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 07:51:43 ID:???
うーん、そうですねえ。ややもすると若干、そういった傾向もあるかもしれないです
ねえ。しかし、ややもするとサッパッタッ!!と。こう、なんと言うんですか?ガッ
と作ったという印象はぬぐえませんねえ。こう、思いっきり、バーン!と打ったと
言うんですか?グッと腰をためてバーン!と行ったという、そう言うイメージと申し
ましょうか。そんなものが・・・カーク!カーク!コングラチュレーション!!
631名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 14:46:32 ID:???
変に自分を偽る必要なんてない、どこでも素っ裸って訳さ(笑)
632名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 15:19:22 ID:???
>>629
テメー頭脳がマヌケか!?
すぐ上の>>628が見えねーのかっつーのよぉぉォォォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
ここは「インタビューするスレ」じゃなくて「インタビュー風に会話するスレ」だッ!!どうしてこんな簡単なことが理解できね〜〜〜んだよォォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜オオオ!!!!
このクモスケがッ!!
クソッ!!クソッ!!
633名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 15:43:28 ID:???
―――「ジョジョの奇妙な冒険」の第五部はあなたのホームグラウンド、
イタリアが舞台でしたね。ジョジョの奇妙な冒険は好きですか?
634名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 18:08:42 ID:???
んなこたぁ〜ない
635名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 18:13:50 ID:???
あまり詳しくないんだがジョジョ自体は歴史が長いらしいね。
俺がキッズだった頃、彼の個性的なプレイというか表現に度肝を抜かれた物さ。
「ワォ!こんな物があったんだ!!」ってね。あれは衝撃だったよ。
オリジナリティに溢れている。彼は本物さ。
物まねばかりしてる奴らとは違う。俺が誰の事を言いたいかは分かるだろ?
でも、俺はその頃は「D.N.A2〜何処かで失したあいつのアイツ〜」に夢中だったよ。
ドキドキしながら見てたよ。今思えばクレイジーなガキだったよ(笑)。
636名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 18:44:21 ID:???
>628>632
一つ言わせてくれ。君たちのプレイで本来の目的を思い出す事が出来たよ。
とてもクールでファンタスティックだ。本当に感謝している。神の祝福を。
今まではインタビューにこだわり過ぎ、自分自身に潰されそうになっていた。
そもそも俺たちはクールな「会話」をすると言う目的で結成したはずなんだ。
それを何処かでインタビューを受けると言う形にこだわり過ぎて、おかしな方向に走り出してしまったんだ。
でも、今は何の不安も感じてないよ。何でも出来る気分だ。
俺はワーカホリックだからね。
637名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 19:02:19 ID:???
―――それは良かった、私たちもその言葉を待ってましたよ!(笑)
黄色い猿たちも、あなたたちの復活を楽しみにしていたはずですよ!

私もジョジョには少しばかり知識がありますが、Hirohiko Arakiは
まさにファンタスティックとしかいいようがありません。彼は人間でしょうか?
…あなた方は本当にジャパニメーションが好きなようですね。
これからの音楽性は最近のOtackやNEETと呼ばれるスタイルでしょうか?
638名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 19:07:15 ID:???
ヘイ!バカが1人混じってるぜ!
639名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 20:25:29 ID:ffF8I26m
う〜ん 君の質問、発言は くだらないな。アルバムコンセプトとは全く違う。冷やかしかい?
640名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 20:50:11 ID:???
何度も言うが私はニートだ。フォロワーもたくさん生まれた。
しかし私は、それ以上でもそれ以下でもない。今までもそれを続けて来たんだからね。
持続させると言う事は、とても難しい事だ。だからと言って
方向性を変えたり身売りをするよおな、馬鹿な真似はしない。
それは約束しよう。私はここが好きだ。
キッズたちが望む限り続けていきたいと思っている。
それが私たちの使命だからね。
641名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 22:00:44 ID:???
>>640
いいセンスだ、とてもクールなコメントだよ!
642名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/13(水) 23:58:54 ID:???
>641
ありがとう。とても光栄だよ。
今は、こうやって評価を得る事を出来る事に喜びを感じんるだよ。
戻って来れた事が嬉しく、そして誇りに思うよ。
色々な活動を経てようやく本当のニートとしての自分を取り戻せたんだからね。
凄く、マジックを感じたよ。
勿論、君もクールだ。
643名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 03:16:08 ID:???
――興味深いコメントだよ。実は俺も昔からニートという奴に憧れていてね!
おっと、今のはワイフには黙っていてくれよ、これ以上熱を冷まさせたくないんでね。(笑)
君らのような本物のニートになるためには一体何が必要なんだ?!
君たちのニートテクニックと開き直りのユニゾンには驚かされることしきりだよ!
君らが今日一日何もしていないのを見ると「Wow! どうやって生活をプレイしてるんだ!?」
なんて身震いしてしまうからね!(笑) 
644名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 11:54:24 ID:???
おいおい勘弁してくれよ
ニートなんか何一つまともにできないクズだぜ
全くヘドがでるよ
645名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 19:10:47 ID:???
まったくその通りだ。
奴が親の財産を食い潰す寄生虫だってことは知ってるだろ。
ステージを怖がってまともにプレイは出来ないんだぜ。
俺は言ってやったよ!
「おまえがプレイしてる姿を一度も見たことない」ってね。
そしたら奴は「ああ俺はスタジオミュージシャンだよ!」って答えたよ。
笑っちゃうだろ (笑)
646名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 20:05:47 ID:???
ニート?ハッハー!お笑いだぜ!!
647名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 20:46:37 ID:3zDse3mf
――あなた達はニートについて認識不足だと思いますよ?ニートは25年ほど前に、
NWOBHMにおいて極めて重要な役割を担いました。彼等の存在なくしては、メタル
が広まることもなかったでしょう。あなた達はニートの後継なんです。本当はその
ことを誇りに思っているはずです。そうでしょう?
648名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/14(木) 21:11:19 ID:???
ニートの存在?
裏方のギタークルーより存在感ないぜ! ハハハ!!
649名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 00:02:40 ID:???
いつの時代でも俺やっていることは、変わらないのだよ。
それなのにメディアはいつもカテゴリー分けしたがるからな。

この前も若い女の記者が「あなたはニートですか?」って聞くんだぜ?

だからこういってやったさ。
「お前のろくでなしの父親とファックしてこい!その後に考えろ!
 今も昔も無気力な若者はいるもんさ。」

俺はただのGOKU-TSUBUSHIなんだ。
ジャンル分けされるのには興味がないね。
650名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 01:02:52 ID:???
ニートだか穀潰しだか知らないけど、インディーズデビューもできない連中だろ。
俺たちに無名バンドのことを聞かれても困るんだよな。
もっとプロフェッショナルな質問してくれよ。
なんなら今回のレコーディング機材について話そうか(笑)
651名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/15(金) 03:33:46 ID:???
日本のみんなはもう知ってるかもしれないけど、俺は明日期末テストなんだよ(笑)
652名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/16(土) 22:44:53 ID:???
―――それで、手ごたえはいかがでしたか?
653乾燥中:2005/07/17(日) 01:55:17 ID:???
このスレで娼婦の息子がいちばんウケタ
654名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/18(月) 19:55:22 ID:???
>652
今回のテストは最高の出来さ!
どのスチューデントもそういうかもしれないが(苦笑)

ただ必ずしも、高い評価を受けれるとは限らないからね。
前回のテストだって、私の持てる才能全てを注ぎ込んだのに
たったの「6点」だ!
まるでB!のレビューかと思ったよ。
655名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 10:39:48 ID:jNBeURpC
テストでは行き詰まってしまった時もあったよ。他にも『俺は間違っているんじゃないか?』って自信喪失もした。だから俺は静かに周りを見渡してみたんだよ…がむしゃらに走り過ぎてたんだ
俺一人だけじゃ駄目なのさ。結果みんなの力が一つになった。だから今回は上手くいったんだ。
656名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 10:40:58 ID:???
>>654
なんてクールな点数なんだ!
信じられない、尊敬するよ。
657名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 13:00:11 ID:???
俺もキッズだった頃はテストに振り回されて自分を見失っていたよ。
今思えば本当にだだのがキだったからね(笑)。
今はニートとと言う特別な立場だ。関係のない事さ。
「はいサヨナラ。元気でな」って感じだね。神の祝福を(笑)
658名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 19:01:10 ID:???
―――"ゲゲゲの鬼太郎"のオープニングチューンの歌詞のようですね。
テストでの苦い経験は、これまでの音楽性に影響を与えていますか?
659名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 19:15:24 ID:???
オイオイ、またインタビューか?
何度、同じ過ちを繰り返させる気なんだ?
何一つ学んでいないし、進歩していないじゃないか。
いいかい?ここは“外人のインタビュー風に会話する”スレなんだぜ。
分かってるかい?
660名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 20:17:58 ID:???
>659
あまり責めるべきじゃないな。
何たってこの2スレでコード進行の大半は使い切ってしまったから、
似たような進行になるのは仕方ない。
これからレスするキッズは大変だと思うよ。

そうだ、キッズにアドバイスをあげよう、
書き込む前に弁護士を雇うことだ!(笑
これで盗作疑惑もクリアー出来るしな!(爆笑)
661名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/19(火) 23:23:56 ID:???
それでは、質問に答えるとしようか・・・。
もちろん、テストでの苦い経験からは影響を受けているよ。
ただ、それは学問的なことではないんだよ。
学んだのは、何かに立ち向かうという心意気さ。
確かに、ビジネスの知識は必要だが、ピンチの時に何ができるかを学んだということは大きいよ。
何度もメンバーチェンジがあり、新しいアルバムを出せば酷評され、何度もくだらない質問をされ・・・。
それでも、俺はここにいる。何からも逃げ出しはしないよ。
662名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/21(木) 23:37:08 ID:???
―――私はテスト中にトイレに行ったことがありますよ。勿論、過敏性大腸でね!
あなたは強がっていますが、実際のところ、テスト中のトイレは何回かあるでしょう。
でも私はあなたは強い人間だと思いますよ。何故なら、テストを受けて、ほぼ同じ内容
のテストを放課後に一人で受けているからです。なかなか、二回同じ学年にとどまったり、
二回同じテストを受ける勇気のある人を、私は、あなたの他にしりませんよ?
663名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/22(金) 00:44:50 ID:???
俺たちは東京に来たときには西新宿に必ず寄ることにしている。
まったくあそこには世界中のレコードが集まっているみたいだね!(笑)
ホラ、ごらんよ!レーベルの倉庫にも残っていない、俺たちのごく初期のライブの海賊盤さ!
こんなところで出会えるなんて、そう、まるでジミー・ペイジにでもなったような気分だよ!
http://2ch.dumper.jp/0001730513/
664名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/22(金) 19:30:23 ID:???
すごく懐かしいじゃないか(笑)
このときは、レコード会社から「クオリティータカスww」と
チヤホヤされてたね。もっとも、あの頃があったから今の俺たちがあるんだけどね!
665名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/26(火) 07:36:58 ID:???
何か違うことをしたかったから、森村はるかでマスターベーションしたんだ。いつも
インディーズものでは飽きちまうだろ?だから森村はるかにしたんだ。俺はやりたい
ようにやるんだ!この前は30分かけてマスターベーションしたから、今回は2分だ。
それが俺のやり方なんだ。
666名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/26(火) 18:35:29 ID:???
2分!なかなかのスピードだ!
でも、マスタベーションの後は、すごくブルータルな気分にならないかい?
667名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 05:27:12 ID:aI5Do/K7
俺はバクシーシ山下等のアンダーグラウンドシーンにも目を向けてるよ。非常に興味深いね。
668名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/27(水) 09:44:29 ID:???
俺の友達は森下くるみのサイン会に行ったよ。全くクレイジーな奴さ(笑)
669名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/28(木) 10:25:16 ID:???
--そういうと彼はおもむろにムスコを取り出し想像だけでシコりはじめた。
670名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/29(金) 07:40:36 ID:???
これだけは言っておかなければならないな。俺は速い。そして、早い。(爆笑)
マスターベーションの後の気分か・・・ブルーズを聴きたくなるね。俺にとって、
マスターベーションとはカルマなんだ。ところで、くるくるのサイン会に行った
キッズは、俺にくるくるを紹介してくれないのかい?
671ジャイアント:2005/07/31(日) 01:59:03 ID:2kqNBNZE
うーん。これも「名無しさんのみボーナストラック」さんオンリーの書き込みか…。
ホントにどのレスもそうなんだね。
でも、この板はちょっとおもしろいよ。もう少し「量より質」で攻めてみたら?
あんまり一人で書き込んだりせずにさ。ちゃんと運営したら超面白くなるよ。
でも、なにはともあれ人を集めないとねぇ。
この周辺の板、誰もよりつかなくなってるんじゃない?
この企画は面白いからちゃんと保護しようよ。
672名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/31(日) 02:45:29 ID:???
>あんまり一人で書き込んだりせず
>あんまり一人で書き込んだりせず
>あんまり一人で書き込んだりせず
673ジャイアント:2005/07/31(日) 03:06:58 ID:eBvysoGh
外人風に答えるにしても、質問がないとはじまらないか。
じゃあ、オレがしばらくインタヴュアーの役やってもいいかな?
なるべく書き込むようにするよ。
そのうちいろんな人が参加してくれたらいいなあ。
オレも今のシーンのあり方に退屈してるんだよ。
674ヤング・ギター(以下YG):2005/07/31(日) 03:13:24 ID:eBvysoGh
音楽シーンにおいても、2ちゃんねるにおいても、
HR/HMは低迷を続けています。
多くの2ちゃんねらーが方向性を転換するなか、
あなたはデビュー当時から、かたくなに一つのスタイルを守り続けていますね。
675名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/31(日) 11:56:38 ID:???
質問の前に一つ言っておきたい事があるんだ。
ここは、“インタビュー”ではなく“〜風に会話”をする場所と言う事さ。
今までこのシーンは多くのフォロワーたちを生み出してきた。それによって
多くのキッズたちが困惑しただろう。実際、私もその一人だがね(苦笑)。
シーンは目まぐるしく変化して行く。柔軟に対応する事も重要だが、姿勢を崩さない事も大切だからね。
私も本来の姿を取り戻すのに苦労したよ。相当ね(笑)。今は不安は無いよ。
長くなってしまったが(苦笑)続けよう。
676名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/31(日) 12:28:26 ID:???
夏は暑いから嫌いだよ。あと虫が湧く(笑)
蠅が俺の部屋で盛っててうるさいんだ。俺はもちろん日本が世界に誇るべきSAMURAIであるヒムラのように不殺を貫いているから蠅に殺虫剤を浴びせたりはしないが、窓を開けておいても外に出て行ってくれないんだ。
全く勘弁して欲しいよ(笑)
677ヤング・ギター(以下YG):2005/07/31(日) 19:25:00 ID:i3AcYQFl
最近のミュージシャンの中にはあなたのレスを「早いだけでフィーリングがない」
「字数が多すぎる」と批判する声もあります。それについてはどう思われますか?
678名無しさんのみボーナストラック収録:2005/07/31(日) 23:35:27 ID:???
私たちはあくまで会話を楽しんでいる。それだけの事さ。
ここでは常にインプロヴィゼーションだからね。
フィーリングなどは、その時々によって変わって来てしまうのさ。
常にベストは尽くしている。いいステージもあれば上手く行かないステージだってある。
そんな所だね。なるべく、キッズ達には全てを伝えたいんだよ。

679名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/01(月) 00:44:55 ID:6ZheURxXO
日本は大好きだよ。女の子がかわいいからね(笑)
ショウユ臭いのが玉に瑕だけど(笑)
680名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/01(月) 02:11:07 ID:sbV6Gv7d0
俺は天才
681YG:2005/08/01(月) 11:24:49 ID:r2Sx13s10
あなたのレスは今回も全てインプロヴァイズですか?
682名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/01(月) 15:40:21 ID:Ik87K7r/0
80%くらいはそうだよ。
ただ、ビッグなメロディーはあらかじめ作ったけどね。
オレはどっかの速弾き野郎みたいなソロは弾きたくないんだ!
683YG:2005/08/01(月) 16:35:00 ID:KQ041YwY0
あなたのレスにはブルースからの影響もみられますね。
レスを書き込むにあたって、影響を受けたブルース・ギタリストはいますか?
684名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/01(月) 16:40:30 ID:7lMxQfW+0
ギタリストでは特にいないな。
でも私がブルースの影響を受けたのはAKIKO・WADAからだね。
彼は最高のブルースマンだよ。ソウルのテイストも持ち合わせているしね。
685YG:2005/08/01(月) 18:50:09 ID:KQ041YwY0
AKIKO・WADAのような優れたミュージシャンでも、最近では芸能界で苦戦をしいられているようです。
そういった現在のシーンについてどう思われますか?
686名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/01(月) 20:22:40 ID:xqaH5QaU0
芸能界はもとより、邦楽界が心配さ!
これはメタル板全体にいえる風潮だが、今のJ-popはヒップホップだか
ラップだかわからないけど、あれは音楽じゃないよ!
かといって僕は演歌を好んで聞いたりはしないけどね(笑)
僕が聞くのは昔からロックばかりさ!耳はヘッドホンに、右手は股間に、ってね!
687YG:2005/08/01(月) 20:45:19 ID:C37TSkjH0
つまりあなたが言いたいのは、ラップやヒップ・ホップは、マスターベーションをする時に聴くようなものではないということですか?
688名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/02(火) 18:59:13 ID:W85plans0
そこまではいわないけど、俺にはあの手の音楽は永遠に理解できないだろうね!

ところで、この板はいつから強制IDになったんだぃ?
689BURRN!(USA):2005/08/02(火) 19:15:39 ID:XDnlCjto0
お帰りなさい。私は、あなたがこの板に復帰するのをずっと待っていましたよ。
強制ID化は昨日突然行われたようです。
これまでこのスレッドは、おそらく片手以下の人数で運営を続けていました。
強制ID化となってしまった今、それはすぐにでも露呈するはずです。
現在の状況に対して恐怖のようなものを感じていますか?
690名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/03(水) 00:22:14 ID:PE5xPQfA0
感じていない、といったらうそになるかな(苦笑)
正直なところ、「つまらない曲ばかりだ」といわれるのは
本当に恐ろしいと思っているし、アルバムの>>2曲目から
「クソだ!」と言われてつぶれてきたアルバムもたくさん見てきた。
だけど、僕はどういわれてもこのスタイルを変えるつもりはないよ!
691BURRN!(USA):2005/08/03(水) 04:26:51 ID:+jRtMVES0
それを聞いて安心しました。私はあなたの大ファンですから。
あなたはこのスレッドにおいて、いくつもの素晴らしいレスを立ててきました。
しかし、本国日本および、HR/HM掲示板内におけるあなたの評価は決して充分なものとはいえませんよね。
それについてはどう感じていますか?
692名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/03(水) 06:05:12 ID:ODCJZoYJ0
悪いな、いまキマッててそれどころじゃないんだ。
ただ一つ言える事は、ここはファンタスティックな所だって事!
誰でもステージに立つ事が出きる場所ってことさ。
それだけ、周りの評価は厳しくなると思うけどね。
常に紙一重なんだよ。
693BURRN!(USA):2005/08/03(水) 07:27:07 ID:+jRtMVES0
私はこのスレッドを全て読みましたし、あなたやあなたのバンドの実力は十分に理解しているつもりです。
また、このスレッドが“インタビュー”ではなく“〜風に会話”をする場所と言う事も知っています。
それを承知の上で、あえて質問させてください。
空気が読めない(671)によって、このスレッドはかつての勢いを完全に失っていまいましたね。
しかし、あなたはそれについて全く気にしていないように見えます。
それはあなたが心が広い人間だからですか?
それとも(671)が余計な介入をするずっと前から、あなた自身がこのスレッドに対してすでに見切りをつけていたのでしょうか?



694名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/03(水) 08:19:05 ID:xQ9q1JhDO
その質問には答えることができないな…。
だってさ……分かるだろ?(671)が泣いちまうかもしれないから。
695名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/03(水) 09:45:29 ID:PE5xPQfA0
実は…671は俺たちの中では一番コックの小さい男なんだ!(爆笑)
だけど、フィーリングの方はなかなかいいセンスを持ってる。
今回の書き込みだって…そう、なんていうんだったかな、ここでいう「フィッシング」ってやつかも知れない。
下手につつくのは、よくないってことさ!
696名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/03(水) 11:24:41 ID:ODCJZoYJ0
ただ俺たちは、ハッピーなだけなんだよ(苦笑)
697BURRN!(USA):2005/08/03(水) 14:07:05 ID:B1C2Ztsa0
(笑)では次の質問にいきます。強制ID化後。いくつかのスレッドが急激に息をふきかえしました。
もちろんそれは、ほんの一時的なことなのかもしれませんが…。
そんな中で、私が不思議に思ったスレッドがあります。それは「ニ井原実」のスレッドです。
立ち上げ当初の「ニ井原実」のスレッドは、ニ井原に対する痛烈な批判も含んだ比較的シリアスなもので、読んでいて腹をかかえて笑ってしまうような内容ではありませんでしたよね?
しかし、強制ID化後のあたりを境に、「二井原」スレッド自体の本質が変化し急激に輝きを増したように思えます。
それは、このスレッド内のメンバーのうちの誰かのサポートによるものですか?
それとも、このHR/HM掲示板内には、あなた方以外にも強力なプレイヤーが無数に存在し、その彼らが強制ID後、突如として「二井原」スレッドになだれこんだということなのでしょうか?
698名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/03(水) 20:10:18 ID:PE5xPQfA0
すまない、俺は「二井原スレ」というアルバムは未聴なんだ…
今度ツアーに行くまでにはちゃんと聞いておくよ!

それと、イングヴェイがねらーだったら、というアルバムは一応チェックしている。
なかなか好評のようだが、批判も少なからずあるようだ。だが、
期待しているギターキッズもいるんだ。反骨精神を忘れないで、がんばってほしい。
699BURRN!(USA):2005/08/03(水) 21:35:26 ID:lO02fKAL0
今度イングヴェイに会ったら、私からそのことを伝えておきましょう。
イングヴェイはあなた方の大ファンだと言ってましたからね。きっと喜びますよ。
では、次の質問にうつらせてください。前回や今回のスレッドを読ませていただいたかぎり、あなたはニートというよりはガイキチですよね?
にもかかわらず、プレスはあなたがたをニートだと騒ぎたてます。
そのことについてはどう感じていますか?
700名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/03(水) 22:06:08 ID:BJMdSB4n0
実はね・・・。この事をはなすのは君がはじめてなんだよ、ジョン。
ニューアルバムのタイトルは「ニート」っていうのさ!
日本じゃこの言葉が最高にファッキングレイトなんだろ?
ニートやガイキチなんて俺は差別しないぜ!俺のライブに来りゃどんな奴だって
2時間アタマを空っぽにして楽しめるって事さ!重要なのはそこだよ、ジョン。
701BURRN!(USA):2005/08/03(水) 23:44:27 ID:UIg7OFk/0
そうでしたね(笑)。
ニュー・アルバムの収録曲のうち、いくつかは先ほど聴かせてもらいましたが、私はどの曲も大変気に入りましたよ。
一曲ずつコメントをいただいてもよろしいですか?
702名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/04(木) 13:46:15 ID:vBfKfYdH0
う〜ん、そうだね、全部とはいわないが数曲についてはコメントしておくよ。

まず、オープニングチューンの「Aftermath」(邦題:マスかきの後)は、キャッチーなミドルテンポの曲さ!
歌詞は、寝起きの股間のモーニンググローリーについて書いてある。
3曲目のタイトルチューン「The NEET」は最近の若者についての曲だ。
この曲を書いているとき、僕たちは無気力そのものだった。「曲を書いたら負けかな」って思ったよ!(笑)
だからこの曲のほとんどは実は無音だったりするんだ!(爆笑)
最後の曲は「Hell Low Work」(邦題:13歳のハローワーク)。これは、このコンセプトアルバムの主人公、
「Vipper」が仕事にありつく、という歌詞なんだ。彼がその後どうなるのかは、僕たちにもわからない。
703BURRN!(USA):2005/08/04(木) 18:08:00 ID:uSJ5kHKS0
「Hell Low Work」は私が先ほど聴かせていただいた曲の中に入っていましたよね。
私はこの曲が一番気に入りましたよ。
なぜなら、私も今無職だからです(笑)。
この時間帯に2ちゃんねるをのぞいているキッズの中には、この「Hell Low Work」で歌われている内容と同じ状況に置かれている子もたくさんいるはずです。
彼らに何かメッセージはありますか?
704名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/04(木) 19:53:39 ID:z3xCEtbY0
そうだな…無職だって事に劣等感を持たないでほしい。
何もする事もなく暇に生きる時間も、
仕事を見つけた時の喜びも、
職があるやつには味わえないだろ?
そう言う意味でニートはあながち
脱皮前の蝶と行った所かな。
705名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/04(木) 20:04:04 ID:uABUgohB0
突然、大声で)ガンバッテイキマッショ-イ!(笑)
驚いたかい。最近憶えた日本語なのさ。ガンバッテイキマッショ-イ!(独りで爆笑する)
意味はわかるだろ?おれはロックを感じるね。日本に来てまさかロックに出逢えるとは思わなかった。
いや。気を悪くしないでほしいんだ。だけど、きみには正直に言うよ。
おれは日本にはロックはないと思っていた。残念ながらね。
脱皮前の蝶には、未知のものが生まれでる輝きがある。
それこそがロックの本質なんだ!古くさいものはもうロックじゃないんだよ!
706BURRN!(USA):2005/08/04(木) 20:09:18 ID:uSJ5kHKS0
脱皮前の蝶ですか…。素晴らしいレスですね。
きっと、あなたのファンだけでなく、日本中のニート・キッズが今回のレス(704)に勇気付けられると思いますよ。
では、次の質問です。
あなたは自分自身のレスのクオリティに対して非常にきびしいことで知られていますが、同時にあなたはガイキチですよね?
そのあたりの精神のバランスの取りかたについてお伺いしたいのですが。
707名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/04(木) 20:39:40 ID:q4HqwJ4z0
くだらない誘導質問ばかりだな
だれか転調して雰囲気変えてくれ
708BURRN!(USA):2005/08/04(木) 20:57:42 ID:uSJ5kHKS0
707←(苦笑)では質問を変えてみましょう。べつにあなた(707)が答えてもかまわないんですよ?
ここは2ちゃんねるなのですから。
2ちゃんねる内には(707)のように、自分では面白い書き込みができないのに、他人には面白い書き込みをきびしく要求する人間がたくさんいますよね?
私達は(707)のような方から、お金をいただいてスレッドを立てたりレスを書き込んだりしているわけではないのですが…。
彼(707)らにそのことを理解していただくためには、一体どうすれば良いと思われますか?
それともやはり無視するしかないのでしょうか?


709名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/04(木) 21:30:07 ID:p+/IcOIT0
なかなか厳しい指摘をするね(笑)。では私なりに答えよう。
誰しも生まれてくる全てのプレイが、とれもベストとは行かないと思うんだよ。
例えば、君も常にベストな質問が出来たと満足してるかい?
それは難しい事だと思う。
目まぐるしく変化して行くシーンだからね。ただ>>707の言いたい事も充分、理解出来る。
一時期このシーンは迷走してた。事実、私も自分自身を見失っていた。
彼はそれを危惧しての発言と思うよ。
でも私は常に全てを受け入れてきた。ニートとカテゴライズされるようになった今でもだよ。
不思議な感覚だよ。スタイルを変えていないのに新しくカテゴライズされるからね(苦笑)。
710BURRN!(USA):2005/08/04(木) 21:56:30 ID:uSJ5kHKS0
709←私はあなたを本当に尊敬しますよ。
過去このスレッドにも、いくつものつまらないレスが書き込まれてきました。
今回の私のレスも、第三者からは「つまらないレス」とカテゴライズされることになると思いますよ(笑)。
しかし、あなたはそういった「つまらないレス」をただ無視するだけではなく、時には、それをスレッドの一部として受け入れることさえしてきましたよね?
あなたのように個性的なレス・スタイルを持つ人が他者と共存してきたというのは驚くほかありません。

711名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/04(木) 22:17:11 ID:uABUgohB0
おれたちは常にベストを目指す。ショーでもアルバムでもね!
それがオーディエンスや評論家から不評を買ってしまうことだって当然あるさ。
でも、おれたちはおれたちの音楽をやるしかない。おれたちのロックをやるしかないんだ。
人間にできることなんてベストを尽くすことくらいしかないんだよ。
どんな偉大なミュージシャンたちだってみんなそうだったんだ。
おれは偉大なミュージシャンではないかもしれないが、
ベストを目指さないで、素晴らしいマジックは起きようがないとおれは思っているよ…。
712名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/04(木) 22:34:34 ID:vBfKfYdH0
ワーォ!今日はエキサイティングしてるね!!
700を超えた今、最後まで悔いを残さず完走したいね!
713名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/04(木) 22:40:08 ID:z3xCEtbY0
そうですね。あなたたちはこれまでに
たくさんのベストを尽くして
奇跡のマジックを私達に見せて来てくれましたから、
これからもずっとそのソウルセンスは
ファンの心に生きてくると思いますよ。
以前あなた達はインタビューでこのアルバムの
製作の意気込みを語ってくれた時、
新しいプロデューサ−について
「彼が自分達の牢獄の監視ではない事を祈るよ」と言う
コメントをしていましたが、
アルバムが完成した今、彼についてはどうように
解釈していますか?
714名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/04(木) 22:47:15 ID:p+/IcOIT0
>>710
私は以前のプレイで自分がニートでありニートであり続けると告白した。
今もその意志は変わっていない。それ以上でもそれ以下でもないからね。
自分に正直でありたいんだ。だから、もう迷う事は無いだろう。
このステージは確実に1000ののプレイを生み出す事が出来ると感じているよ。
善し悪しに関わらず、凄くいいインスピレーションを感じている。

そして、>>711>>712全く同感だよ(笑)。
715BURRN!(USA):2005/08/04(木) 22:53:35 ID:uSJ5kHKS0
あなた方が今も昔と変わらず2ちゃんねるに対して大きな情熱を持っていることがわかりました。
こういった機会は今後あまりないと思われるので、もう少し混みいった質問をさせてください。
あなた方は「最近この板つまんなくなったな」というスレッドをご存知でしょうか?
あなた方がデビュー当時から、「他者に対し寛容かつ非干渉」というアティテュードを貫いているのは知っています。
しかし、この「最近〜」というスレッドに対する、あなた方の見解を是が非でもお伺いしたいのです。
私が「最近〜」をのぞいた限りでは、他のスレッドに対する批評検証が行われているわけでもなく、前向きな改善策が検討されているわけでもありませんでした。
それどころか、会話らしい会話すら成立していません。恐ろしいことに、何もない本当の「空欄」が書き込まれていることすらありました。
私は「最近〜」より退屈なスレッドをほとんど知りませんよ!
退屈なら何もせずにパソコンの電源を落とすという簡単なことが、なぜ彼らにはできないのでしょうか?
彼らの意図するところは何なのでしょうか?そして、彼らは一体何者の何様なのでしょうか?
716名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/04(木) 23:17:12 ID:vBfKfYdH0
昔のこの板をよく知らないからなんともいえないけど、
2ちゃんねるが昔に比べてかなり公になったし、サマーバケーション中と言うこともあって、
「クオリティー」の低下に関しては、うなづかざるを得ないところはあるよね(苦笑)

だけど、どんなに今この板がそういう方向に向かっているとしても、
僕たちは僕たちなりの「クオリティー」の向上を目指しているつもりさ!
バンドのトラブルもあったけれども、今はどのメンバーとも妙な一体感を感じているんだ、
きっとこのツアーは成功すると思うね!
717名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/04(木) 23:20:07 ID:vBfKfYdH0
でも、板の雰囲気っていうのは一筋縄でいかないところはあると思うんだ。
僕たちメタルのリスナーは、反骨精神を持っているからね!
もし、建設的な意見でも交し合うようなことがあれば、「自治厨」のレッテルを貼られて荒れるだろうし、
馴れ合う方向に流れれば、それも「クオリティーヒクスww」と嘲笑されるだろう。
難しいのはバランスなんだ。ドラムが前に出ても、ギターが前に出ても、よくない。
そして大切なのは「意思」だよ!よりよき方向を模索することも大切さ。

おぉっと!こんな話は僕たちには合わないな!次の質問に移ってくれ(笑)
718BURRN!(USA):2005/08/04(木) 23:23:13 ID:uSJ5kHKS0
本当にありがとうございました。
私は今回のインタヴューで、あなた方の実力を改めて思い知らされましたよ。
私はあなた方のツアーの成功を心から願っていますよ!
719名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/05(金) 01:29:56 ID:/y/WJZJc0
ありがとう。楽しいインタビューだったよ。
私たちは常に進もうとしている。
過去は振り返らない様にしている。振り返る事は悪い事ではない。
でもシーンが動き続ける為には必要の無い事だよ。
振り返る事はいつでも出来る、このツアーが終了してからでもね(笑)。
720名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/05(金) 01:43:12 ID:RvvWh1EC0
―――では最期に、日本のキッズへ一言を。
721名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/05(金) 09:30:48 ID:fJxIy5F00
僕たちは愛している。日本を、メタルを、バンドのメンバーを、この板を、そして、ファンのみんなを!
これからも僕たちはみんなのために曲とアイデアを練り続けるから
これからも僕たちを、暖かく見守って言ってほしい!
じゃぁみんな、次のツアーで会おう!     ■■
722名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/06(土) 00:54:01 ID:760vm52wO
えっ!?終わったの?
723名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/06(土) 01:48:41 ID:cON8OJSA0
――― 彼らとの2時間にも及ぶインタビューを終え
カメラマンのマイクと私は心地よい疲れとともに
控え室へと戻った。数時間後にははいよいよ
『oh! night need tour 2005』が行われる。
それをこの目に焼き付けるためにも今から撮影準備をしたいのは山々だが、
私達には日本で待っているメタルファンの為にも
もう一つ大きな使命をこなさなければならないことは分かり切ったことだった。
そう、最近LAを賑わせている新鋭のバンド・・・
今回のツアーでもオープニングアクトを飾るまでに成長した
彼らへの取材を本誌は日本メディアとして初めて成功した。

――― 初めまして。デビューして間もないですが爆発的な人気ですね。
724名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/06(土) 06:59:56 ID:tGpRkLhp0
まず訂正させて欲しい。
我々は日本では新人的な捉え方をされているようだが、
もう既にたくさんのステージをこなし、多くの作品もリリースている長い歴史のあるバンドだ。
実質的には、初来日というふうにとらえて欲しい。
正直な話し、我々にインタビュー風な会話を求めるのであれば、
もう少しバンドに付いて知識を持って欲しいね。
少し、厳しい指摘になってしまって申し訳ない。ただ誤解されたくないのだよ。
さあ、続けよう。
725デイビッド・カヴァーデル(以下D):2005/08/06(土) 13:07:25 ID:IjngXufB0
723←やあ、ジョン。ひさしぶりだね。もしかしたら、昨年のドニントン以来ということになるのかな?
私達も随分と年をとったものだ(笑)。
彼(724)はああ言っているが、あまり気を悪くしないでくれ。彼はすごくプライドが高い男なんだ。少し高すぎるぐらいにね(苦笑)。
だが、そこが彼の良いところでもある。そして、彼のプレイが超一流であることは疑いようのない事実だ。
さて、楽しくインタヴューを続けようじゃないか(笑)。
726名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/06(土) 14:13:11 ID:pdEiC7c10
―――失礼しました。(苦笑)さて、デイブはすでに何回も
日本に来てプレイしているわけですが、他のメンバーは
確か初来日ですよね?
727名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/06(土) 15:16:59 ID:rhHHVap70
そうだね。ここメタル板は本当にファンタスティックな場所だと思うよ!
国産メタルやパンクに対して偏見が渦巻く一方で、
ここみたいになぜかリスナー同士が妙に打ち解けあったり…
まったくクールだよ!日本文化は難しすぎるね!(笑)
728:2005/08/06(土) 15:21:56 ID:IjngXufB0
726←そうだ。確かに私は他のメンバーより年をとっている。少しだけね(笑)。
私は大昔、ホワイト・スネイクというスレッドを作った。そして成功した。素晴らしい経験だった。
私は富と名声と、たくさんの素晴らしい女性を手に入れた。全てに満足していた。
しかし、私は疲れてしまったのだよ、ジョン。
ホワイト・スネイクでは私が全てをコントロールしていたからね。
朝9時に起きて夜の12時までレスを書き、ある時などはその後、私一人で8人もの女性を相手したこともあった(笑)。
あの頃は私も若かったからね。しかし、やがて年齢を重ね、これ以上続けるのは無理だと感じた。
だから私はホワイト・スネイクを終わらせた。
そんな引退したはずのオイボレをを無理やりここへ引きずり出したのが彼(724)さ。
彼はとても若い。しかし、一度読んだだけで彼のレスは本物だと感じたよ。だから私はこのスレッドに参加することにした。
ただし今回、私はあくまでバンドのメンバーの一人だ。いや、彼(724)に使える召使いだと言った方が正確かもしれない。
なぜなら毎日昼の12時に、彼(724)を叩き起こしてパソコンの前に座らせるのが私の役目なんだからね(笑)。
729名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/06(土) 19:28:51 ID:tGpRkLhp0
(苦笑)。私は今回、デイヴとこのステージを共にするとは思ってもいなかった事なんだよ。
今までは、あくまでソロや請負いと言う形でこのステージに参加していたからね。曲も何曲か出してるよ。
現在では、ソロ活動がメインだったからね。
中には私の事を“渡り鳥”なんて読んでるキッズもいるらしいからね(笑)。
でも、今はとてもファンタスティックな気分だよ。
新しくフォロワーが生まれ、また多くが去って行ったこのステージで、
1000を目前にバンドに加入したんだからね。この、私がだよ(笑)。とても誇りに思うよ。
ただ一つ問題が有る。それはデイヴはワーカホリック過ぎる事だよ(苦笑)。
もう少し、休ませて欲しいね。
730名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/06(土) 21:12:04 ID:EKf9CPG30
―――(笑)デイブの情熱は相変わらずと言うことですね。OK。
ところでこのバンド結成当初は個性が強すぎて
プレイスタイルがかみ合わないんじゃないか
といったことを多くのメディアが囁いていましたが?
731D:2005/08/06(土) 21:26:51 ID:fuENWYiv0
730←彼(729)はさっき、私がワーカホリックと言ったが、実際のところ、私はこのバンドでは随分とラクをさせてもらっているんだよ。
私達のステージをキミは見たことがあるだろう?2時間のステージの中で、私の出番はわずか5分しかない。
しかし、問題はない。このバンドは皆、超一流プレイヤーばかりだからね。ただし私をのぞいてね(笑)。
私は毎晩ステージの端で、彼らのレスを楽しませてもらっているんだよ。しかも、なぜだか私にもギャラが入る(笑)。
真面目に答えよう。私のプレイ・スタイルは昔ながらの文語体だ。しかし、彼(729)のスタイルはどちらかといえば口語体といえる。
もちろん、私は口語体でもプレイできるし、彼(729)が文語体でもプレイできることは言うまでもない。
プレスは皆、彼(729)のことをガイキチだ、ニートだ、と言いたい放題だが、実際の彼は、実に真面目で知的な青年だよ。
彼の欠点は、朝が弱いということぐらいさ(笑)。
732729:2005/08/06(土) 22:03:30 ID:tGpRkLhp0
デイヴ、朝が弱い事は言わないでくれ(笑)。マネージメントから何を言われるか分からないからね(苦笑)
本題に戻ろう。私は今ニートと呼ばれている。
プレイをカテゴライズされる事は余り好きじゃないけどね。
しかし私はニートだ。それ以上でもそれ以下の存在でもない。プレイする自由を感んじているよ。
だからこそ、このステージでプレイし続けてきた。そしてプレイし続けるだろう。
そして、今は新しいパートナーを得る事が出来たからね。いいヴァイヴレーションを感じているよ。
ちょっと、口が達者だけどね(笑)。
733D:2005/08/06(土) 23:14:59 ID:fuENWYiv0
私と彼(732)は確かにスタイルが違う。私は文語体で、彼は口語体だ。
しかし、だからこそうまくいく場合だってある。
私がクドけなかった女性は彼がクドくんだ。つまり、誰も私達からは逃れられないのさ(笑)。
もっとも、私が失敗することなどほとんど無いがね。
だから、彼はレスをうつことに専念するしかないのさ(笑)。
734729:2005/08/06(土) 23:43:56 ID:tGpRkLhp0
一応、私は妻がいる手前仕方ないのさ(苦笑)。
デイヴにはもう少し落ち着いて欲しい物だよ(笑)。
735名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/06(土) 23:54:34 ID:uE+07bo2O
N:このスレッドを見たときゲイリーと大笑いしたもんだよ(笑いながら席をたつ)
736D:2005/08/06(土) 23:56:02 ID:fuENWYiv0
私にだって妻はいるさ。彼女のなまえは「2ちゃんねる」というのさ。
このことをプレスに話すのはジョン、キミが初めてだがね(笑)。
737名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/07(日) 00:31:38 ID:jDy3zr9f0
―――なるほど。一部メディアで囁かれているようなことは
全くないと言うことですね。安心しました。それどころかデイブに
奥さんがいるだなんて。初めて聞きましたよ。(軽く涙ぐむ)
ところで、世界各国でプレイして回っているあなた達ですが
これだけツアーをしていると、いろいろとあったのではと思うのですが?
738D:2005/08/07(日) 01:48:28 ID:IOpFzlIo0
どんなツアーだってトラブルはつきものさ。私にとって一番酷かった経験は、メキシコでのツアーの時だ。
メディアでも大々的に報じられたので、すでに知っているファンも多いと思うが…。
私はステージ上でのマスターベーションのしすぎで腱鞘炎を起こし、右腕を痛めてしまったんだ。
非常に重症でね。医者からは絶望的とまで言われたよ。
全ては無理なスケジュールを組んだツアー・マネージャーの責任なんだ。
はりきり過ぎた私にも原因があるかもしれないが…。
あれは私にとって、今までの人生の中で最も辛い経験だったといえる。
なぜなら私は、それまでの人生において一日たりともマスターベーションを欠かしたことなどなかったのだからね。
ジョン、私はマスターベーションを何よりも愛しているんだ。それができないというのは…。
まるで遠距離恋愛をしているような気分だった。
しかし、そうした経験のおかげで、私はあることに気づくことができたんだ。
人間には腕が二本あるんだということにね。
結局私は右腕にギブスをつけ、左腕のみでツアーを無事こなしたんだ。
やがて私の右腕は奇跡的に回復し、ツアー・マネージャーもクビにし、今は全てが順調というわけさ。
ちなみに、今回のアルバムに収録されている「サウスポー」という曲は、そういったメキシコでの経験を元にして作られたものだよ。
739名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/07(日) 13:48:27 ID:WSuV/ZDw0
あぁ、あれは酷い出来事だったよ。悪夢のようだった。
あの夜、セットが一通り終わるとデイブは控え室から出てこなくなったんだ。
いや、正確に言えば出てこれなくなったんだ。
控え室から出てこようとしない彼を俺がアンコールに応えるため迎えに行ったとき
その状況を見て青ざめたね。そこには右腕と股間を押さえてうずくまっている彼が
いたのさ。状況を察してすぐに病院へ連れて行ったよ。結果はデイブが語ったとおりさ。!
俺たちはファンが求めることをステージ上で全力でやる。デイブはそれに徹しただけなのさ。
今回のジャパンツアーでは彼の今まで以上にクレイジーなアクションが見ることが出来ると思うよ。


740名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/07(日) 16:49:20 ID:EZaYz5vZ0
―――ちょうどデイブの口からアルバムの話が出ましたので、ここでお二人に、アルバムの収録曲について色々とお話をお伺いしたいのですが。
あなた方のニュー・アルバムはこれまでのへヴィーでダークな路線とは違い、非常にバラエティーに富んでいますよね。
メロディーがややポップになったような印象も受けたのですが、これは意図したことですか?それとも自然な変化なのでしょうか?
741名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/07(日) 18:45:38 ID:Hg6Nj0qC0
グッドクエスチョン、ジョン!まず、今回のアルバムの印象についてだけど
意図的かどうかと問われれば答えはNOだ。
例えば、ジョン。君の夜のおかずがAi Iijimaのビデオだったとしよう。
でも、さすがの君も毎日ずっと十数年に渡ってAi Iijimaのビデオの同じシーン
がおかずだったとしたら君のきかん坊もうんざりするだろう?(笑)
それと同じことさ。君はポップになったと言うけれど、
それは音楽的な幅が広がったと解釈してもらいたいね。ただ、いつの時代も
俺たちがやりたいのはストレートなROCK AND ROLLさ。それだけは変わらないよ。

742D:2005/08/07(日) 22:56:32 ID:INhth5RB0
740←今回の我々の変化は意図したものとも言えるし、自然な結果だとも言える。
つまり我々にとって、そんなことはどうでもよいのさ(笑)。
真面目に答えよう。これまでのアルバムのほとんどの曲は彼(741)が書いたものだが、今回は私もかなりの曲を書いたんだ。
私も金が欲しかったからね(笑)。二人の共作もいくつかある。そのことによってスレッドの雰囲気が若干変わったことは確かだ。
いくつかの曲についてコメントを述べよう。
「サウスポー(邦題・左利き)」については先ほど(738)述べたよね。「ゴールデン・ボールズ(邦題・金玉)」はアップ・テンポの激しい曲だ。歌詞は少しセクシャルな内容になっている。
「10サウザンド・キッズ(邦題・万子」。これは良い曲だ。私達の新しいアンセムだと言える。サビでは「チンコ!マンコ!チンコ!マンコ!」というコーラスが入っている。とても覚えやすい歌詞で、ライブではいつも観客との大合唱になるよ。
「サーチ・フォー・ザ・トゥモロー(邦題・明日天気になあれ)」。これはキャッチ―でさわやかなバラードだ。サビの「チャーシューメン」というところは、私と彼(741)で美しいハーモニーを歌っている。
こういう曲は、私達にとって初めての試みだね。
後は「ミノル・イン・ザ・スカイ」。これは私達にとって大きなチャレンジとなった曲だ。
一人の日本人の少年がロック・シンガーとして世界にはばたくまでを描いた、非常に複雑でドラマチックな曲なんだ。
この曲はなんと24分もあるんだよ!ライブでこの曲をやったあとは、皆ヘトヘトになるんだ(笑)。
743名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/08(月) 00:13:56 ID:NtIpwIgi0
「10サウザンド・キッズ(邦題・万子」はfukin' greatな曲さ。
この曲は僕が日本の親友Taka Katouと国際電話で話しているときに
日本のジャンヌダルクToyomaruについて聞いたことに感銘を受け
詞をデイブに頼んで書いてもらったんだ。彼女はグレイトだよ。
何をした女性かは詳しくは知らないが、Takaの話しぶりから十分に
偉業は伝わったよ。それで、あの曲はちょっとだけオリエンタルな
雰囲気が漂っているだろ?サビの部分も彼女と君たちジャパニーズに
最大限の敬意を表して、日本語を是非使いたかったんだ。
だから、Takaに、「偉大な」「聖女」って日本語でなんて言うのか聞いて
あのサビになったのさ。1万人の子供達に伝わって欲しいという願いを込めてね。
あと俺の右肩を見てくれよ。ほら!「偉大な聖女」ってジャパニーズで
彫ったんだぜ!
744D:2005/08/08(月) 05:53:07 ID:lwPeg0G50
日本においてtoyomaruはとてもグレイトな存在だと聞いている。
ラディッシュ(大根)一本を丸ごと穴に入れたとか入れないとか…。
それが一体何についての逸話なのかは彼にも私にもよくわからない。
ただ、その話からとても大きなインスピレーションを受けたことは確かだ。
ラディッシュというのは、普通畑から抜くものだよね?
それを穴に入れるという発想が実にユニークだよ。
「チンコマンコチンコマンコ」という言葉の響きも私は好きだ。
意味は良くわからないが、非常にエキゾチックな感じがするんだ。
745名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/09(火) 00:06:02 ID:ygoag8dC0
―――ところで最近のHideo Adumaなどに代表される Home Resu ブームについてはどう思われますか?
746名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/09(火) 00:46:08 ID:tYj5GpMk0
(困惑した表情で)デイブ、ジョンはいったい何を言ってるんだい?
747D:2005/08/09(火) 02:09:31 ID:mCruRLIi0
(困惑した表情で)そのことについて、私達は適切な発言はできないかもしれないが…。
(さらに困惑した表情で)いかなるブームの時であっても自分自身を見失わないことが重要だ。
私達はいつだって、自分らしさを大切にしながら活動を続けてきたのだよ。
(切実な表情で隣を見て)なあ、そうだろ?
748名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/09(火) 20:51:49 ID:yMEU7kJo0
クールであることが一番重要だ。いかなるレスの時にもそれは変わらないよ。
そうでなければ、誰も読んじゃくれないからね。
もっとも、Mathuriの時は少々事情が異なることもあるけれどもね。
そんな時こそ、われわれRockn'ネラーの底力が試されると思っているよ。

まあ今のブームそのものをぼくは知らないんだけれどね?(笑)
それも含めて今度のアルバムは期待していいよ。
749名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/09(火) 22:12:08 ID:PsFzmtNA0
―――わかりました。ところで、皆さんは今まで既に3枚のアルバムを
出されているわけですが、まだ日本での発売には至っていないことは
ご存じですよね?そんな中「10サウザンド・キッズ(邦題・万子」など、
邦題付きでしかも日本語歌詞を織り交ぜるなど、日本のマーケティングを
かなり意識されているようですが?
750D:2005/08/09(火) 22:35:53 ID:edm9D++N0
非常に良い質問だね。キミが言ったように、今回のアルバムでは非常に日本というマーケットを意識している。
理由は色々あるのだが…。
一つは、日本のメタル・ファンはバンドに対して忠実だということだ。
私達は今回、そういった日本のメタル・ファンに対して、何らかの敬意を表したいと思ったんだ。
ホワイト・スネイクで初めて来日したとき、私はオーディエンスの熱狂的な反応に非常に驚いた。
私がステージの上でマスターベーションをしていると、何と、前列にいた数十人のキッズもすぐにそれを真似し始めたんだ。
こんなことは、他の国では考えられないことだよ!ステージの上によじのぼって、ハメまくっているカップルもいた。
「何てクレイジーなんだ!」と思った。彼らのおかげで、その夜、私は最高の気分を味わうことができた。
日本のファンは、いつだってメタル・バンドを愛してくれる。
今回のアルバムは、そういった日本のメタル・ファンに対する私達からのプレゼントなんだよ!
それに、彼(748)は大の日本好きだからね。
映画、アニメ、ゲーム…、彼は日本のことは何でも知っているんだ。日本語以外はね(笑)。
751名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/09(火) 23:29:19 ID:yMEU7kJo0
(大きく頷く)日本はぼくの第二の故郷のようなものさ。
ぼくには日本人の血が8分の1入っているからね。だから本当に世辞ではないよ。
子供の頃から日本文化には親しんできたよ。家には色々なものがあった。
チャンバラ・ソードやカリチャンなどのおもちゃ、
テヅカ・オサムは最高にクレイジーだね!ぼくは彼のラムチャンが大好きなんだよ!
そう、日本のLOUDNESSのアナログレコードもあったよ。
まだぼくが5才くらいの頃、あの不思議な英語の歌声を子守唄にしていた。
ううう〜うお、うお〜うお〜ううう……うお、うお(突然歌い出す。LOUDNESSの歌らしい)
ミノルは元気かな?今度のツアー先で会えると嬉しいよ!
ぼくがサホートメンバーをクビになったりしなければの話だけれどね。(笑)

752名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/09(火) 23:32:48 ID:TF9kSgpR0
俺も今回初めての日本なんだけど、日本の話は751やデイブに
いろいろ聞いて知っているよ。日本の映画、アニメ、ゲームは
大好きさ!俺のステージ衣装には日本のセーラー服を
必ず入れておくようにローディーに言っているほどだよ。
良くデイブからは「オタク」って言われるんだけど
これだけは意味が分からないんだ。(笑)日本語は難しいよ。(笑)
今まで俺たちがリリースしたアルバムはジョンが言うとおり
日本をターゲットにしたものになっていると思うよ。
なぜなら、俺たちは日本を愛しているし、日本のファンも
俺たちを求めていることがわかっているからね。
でも、何故なんだ?俺たちがそうすればそうするほど、
日本のカンパニーは俺たちと契約しようとしないんだ。
世界的には俺たちはそれなりの知名度を得てきたと自負してるんだけど
まったく、奴等ときたら未だにROCKを悪魔崇拝だとでも
思っているのかね?(爆笑)
753D:2005/08/09(火) 23:40:04 ID:edm9D++N0
751←テヅカ・オサムの「売る性やつら」は私も読んだことだことがある。
非常に興味深い内容だった。それに、管理人さんがとてもキュートだと感じたよ。
754名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/09(火) 23:47:11 ID:TF9kSgpR0
(興奮気味に身を乗り出し。)
おいおい、デイブなんの話だい?その「売る性やつら」ってのは?
俺には内緒だったのかい?751も酷いじゃないか!
755D:2005/08/09(火) 23:59:40 ID:edm9D++N0
754←なんだ。キミは「売る性やつら」を読んだことがなかったのかい?(苦笑)
よし。今度ツアーで日本に行ったら、みんなでBOOK OFFに行こう。あそこなら安く全巻が手に入るはずだ。
「売る性やつら」は本当にグレイトだよ!キミも絶対読むべきだ。
確かストーリーの内容は、管理人さんが熱いお風呂に入ると男になるんだ。そんな管理人さんにシャンプーというチャイニーズが一目ぼれしてね。
シャンプーは熱烈に求愛するんだが、管理人さんは死んだ夫の惣一郎さんが忘れられないんだよ。
非常に複雑で、奥が深いドラマだよ。
756名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/10(水) 00:06:03 ID:IkieaUoU0
my god! なんてこった!是非日本に逝かなければならない理由が出来てしまったね。(笑)
日本はなんて奥の深い国なんだ!
757名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/10(水) 00:12:27 ID:LeTKPVld0
最高にセクシーな売らんチャンが出てくる作品のタイトルはなんだっけ?
それより752のここを見てくれよ。(彼の背中を指す)
セーラー・ソルジャーのタトゥーだ。彼は本物だよ!
758名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/10(水) 00:20:41 ID:IkieaUoU0
(757を小突きながら。)
hey! あたりまえだろ!(笑)俺は日本の文化そのものを愛しているんだぜ?
ところで、その最高にセクシーな売らんチャンってのは気になるな?
ジョン!君なら何か知ってるだろ?
759名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/10(水) 01:26:35 ID:QU+7Xm8f0
――――(笑)「売らんちゃん」というのは、テヅカ・オサムの代表作「南極28号」に出てくる、アトムという少年の妹ですよ。
760編集部註::2005/08/10(水) 05:02:48 ID:IVmnLr2A0
「南極28号」/テズカ・オサム

言わずと知れたテズカ・オサムの代表作。
少年アトムは、お茶ノ水博士によって作られた非常に完成度の高い人造人間。
しかし、「愛」を知らないアトムは性欲が一切セーブできない。そのため、頻繁に人間の女性に暴行を加えていた。
それを見かねた博士は、アトム専用の慰みものとして「売らんちゃん」を制作する。
喜んだアトムは昼夜を問わず、前から後ろから「売らんちゃん」を突きまくる。
アトムの人間に対する暴行は止み、平穏な日々が続くかに思われた。
しかし、脳回路のトラブルにより「売らんちゃん」は自我に目覚め、ある日、行き先も告げず夜の街へと消えてしまう。
「売らんちゃん」を失ったアトムは、そのとき初めて「愛」と「哀」という感情を知る。
アトムは深く反省し、これまでの行き過ぎた行為を謝罪するため、「売らんちゃん」を探す旅に出かける…。
761名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/10(水) 19:14:19 ID:dugZoLct0
ミツテル・ヨコヤマ氏はどこへいったんだい?
762名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/10(水) 19:21:03 ID:gqzWfWrb0
(ジョンと随行カメラマンの説明を熱心に聞き目に涙を浮かべながら。)
jesus・・・なんてことだ。そんな悲しいストーリーがあったなんてな。
アトムの旅に神のご加護があらんことを祈るよ。
そして、売らんちゃんを探すことができたら今度は、行き過ぎない程度に
昼夜を問わず、前から後ろから突くんだぜ!
763名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/10(水) 22:07:07 ID:fKWytXau0
(突然大声で)ミツテルを知っているのかい!ワオ!ワオ!
今日のインタビューはすごいエキサイトだね!
メンバーの一人がミツテルを知っているなんて、ぼくは知らなかったよ!(笑)
ぼくは今最高にハッピーさ!

彼はジャイアント・ロボットZを描いた日本の偉大なアーティストだよ。
ヒーローがヘリコプターに乗ってロボットの頭に合体するんだ。
しかもそのロボットが三機の飛行機に分離するんだ。
「オッパイミサイル」なんて、素晴らしいアイディアだと思わないか?
こんなにエキサイトでクールなSFはないよ。
ほかにも彼は悪魔人なんていうメタルキッズが喜びそうな爆笑コメディまで描いてるんだぜ。
最高にクールだろう?まるでぼくたちみたいにさ。(笑)

次のツアーにはミツテルにも会えるといいなあ・・・。
でも、ミツテルとミノルの写真を見たことがあるけれど、ぼくには見分けがつかないんだ。
気を悪くしないでくれよ。(苦笑)
日本人はみんな似た顔をしているからね。
764名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/10(水) 23:18:03 ID:fM6wzx/p0
―――――ところで、デイブは日本のバンドに、とても詳しいんですよね?
デイブが以前何かのインタビュ―で「好きな日本人のバンドはメガドライブ。一番好きな曲は『獣王記』」と答えていたのを私は読んだことがあります。
他のメンバーの方は、好きな日本人のバンドは何かありますか? 
765名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/10(水) 23:59:10 ID:DYkUVxPJ0
日本のバンドはつねにチェックしているよ。『獣王記』」という曲は最近のアイドルグループ
「プレステtwo」がカバーしたやつだろ?まだチェックはしてないけどね。
俺のお気に入りというか、実は日本には俺が影響を受けたミュージシャンが
一人いるのさ。それは「famiryこんぴゅー太」というカントリーシンガーの「スペランカー」
という曲さ。今から20年も前の曲さ!あの曲はクソだっていう連中も多かったけど俺にはクールだった。
あのマイナーなイントロと、Aメロに入ったとたんガッとメジャーになる展開はグッと来るものがあったよ。
ただ、あのシンガーは(小声になり)ちょっと虚弱体質だったようだね。(ニヤッ)
766名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/11(木) 01:26:16 ID:k9NcoB7t0
―――――わかりました。ところで、みなさんはこの度の世界陸上開催にあたり、
日本のYuji odaとカップリングしてテーマソングを提供しましたよね?
何かコンセプトとなったものや、秘話などがあったらお聞かせ願えないでしょうか?
767D:2005/08/11(木) 01:42:50 ID:ahwbVg2N0
最近のバンドと言えば…。
これは日本のバンドではないし、日本ではそれほどメジャーではないかもしれないが。
「テクモ」というメキシコのバンドはとてもクールだと思ったよ。
ラジオで「TUPPARI OHZUMOU」という曲が流れていたんだが、とてもキャッチ―な良い曲だと思った。

768D:2005/08/11(木) 01:47:21 ID:ahwbVg2N0
(あっ!)
そ、それで、その曲「TUPPARI OHZUMOU」を日本のアーティストとカヴァーしたら面白いんじゃないかってことで、YUJI ODAを指名したんだ。
769名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/11(木) 01:58:17 ID:VWEzKcw20
どうしたんだい。デイブ!ねてたのかい?(笑)
まあ、Yuji odaとは「TUPPARI OHZUMOU」をセッションして、
世界陸上のテーマソングにしたわけだけど、彼とのセッションは
エキセントリックだったよ。他にも、音源としてはデモしか残ってないが
「バンゲリング・ベイ」という曲もセッションしたんだ。
デイブとYujiの「ハ〜ドソ〜〜ン」というシャウトが印象的な佳曲だよ。


770D:2005/08/11(木) 02:09:23 ID:ahwbVg2N0
シャウトしたフレーズは「ハ〜ドソ〜ン」ではなく、確か…、「バーイ、ハドソン」ではなかったかな。
まあ、実はYUZI ODAとのセッションは、セッションというよりお祭り騒ぎでね。
皆ほとんど何もまともに覚えちゃいないんだ(苦笑)。
私もワインをたらふく空けて、YUJI ODAはベロンベロンになって素っ裸だった。
そんな裸のYUJIに対し、彼(769)は…。とんでもないことをしたんだよ!
771名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/11(木) 02:27:12 ID:VWEzKcw20
(笑)よしてくれよデイブ!まあ、俺もあの日の記憶はふっとんじまってて
半分は覚えていないんだ。俺はただ、Yujiと最後に「Somebody tonight」を
セッションしただけさ!まあ、セッションとは言っても既に彼は寝息を立てていたけどね!
・・・そういえばあの時握ったマイクは妙に先がネバネバしてたな・・・。
(!)まさか、デイブ!そういうことなのかい?!
772名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/11(木) 02:35:40 ID:JQWDmGGs0
オタク好みのスレだな
773名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/11(木) 11:26:50 ID:FPJhCQHUO
獣王記はゲームってスタイルを壊したよ。まさにゲイ・ムだ(笑)
当時ガキだった俺はマッチョなメンバーに衝撃を受けた。
あのシャウトも凄いよな『ウゥッ!ウゥッ!アオォーーーゥッ!』ってさ!
三曲目のBEARに変わる時の顔を見た時 あまりにも優しそうだったから たまげたよ!でも相手をSTONEさせちまうんだ!ガチガチの石にね!俺がサイドプロジェクトでストーナーをやってるルーツだよ
ゴールデンアックスもクレイジーだったよな!
774名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/11(木) 12:44:36 ID:6o29CUS2O
そしてここに来てる俺やおまいらもオタク


でもここ、大好きだよ!
775D:2005/08/11(木) 13:18:28 ID:CZ25otRR0
彼(771)は…、酒を飲むとビーストに変わってしまうんだ。
彼の深層心理にそういう傾向が含まれているのは、おそらく、CLUMPの読みすぎが原因ではないかと思うのだが…。
しかし彼は、何度言ってもCLUMPを読むことを止めないんだ。非常に悲しいことだよ。
ただ、YUJI ODAも特に抵抗する様子はなかったし、結果良いシングルがレコーディングができたのだから、何も問題はないのかもしれない。
幸い、皆の記憶はほとんど飛んでいるようだしね(苦笑)。
実はあのセッションのあと、EISAKU YOSHIDAとのセッションの企画をレーベルから提案されたんだが、彼(771)には内緒で、私は断ってしまったよ。
正しい決断だったと私は信じているよ(笑)。

776名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/12(金) 00:38:43 ID:c8Q8f6yu0
まず、774に対して感謝を述べたいと思うよ。心からありがとうとね。
そして、772に対しても俺たちの音楽をしっかりと受け止めてくれている(752のオタク表記)
ファンがいることに心強く思うよ。

デイブ・・・。今初めて真相を聞いて俺は心から反省しているよ。
ただ、Yujiとのことはミステイクとは思っていないよ。
言うならば必然さ。それこそがRockだからね。
じゃあ何を反省しているのかって顔をしているね、ジョン(笑)
そんなことはデイブには既に解っているよ。わかるだろ?
Yuji odaを満足させるにはまだCLUMPの読み込みが足りなかったってことさ!(笑)
だって彼はプレイの最中に寝ちまったんだぜ!

777:2005/08/12(金) 01:07:40 ID:aSWjgVMc0
…(長い間)。私自身の話をすれば、パタリロ!は読むがCLUMPは読まない。
ジョン、キミには退屈な話かもしれないが、これは非常に大切なことなんだよ。
人生において大切なのはバランスなんだ。
2ちゃんねらーは、いつだって狂気と隣り合わせだ。非常にタフな仕事だよ。
行き過ぎてはいけない。しかし、行かなくては逝けない。
私達はいつだって、限界を見極めようとしているんだ。
きたがわ翔はありか?桂正和はありえない。鳥山明はぬるい。横山光輝なんて大丈夫なの?
私達メンバーは、いつだって自問自答を繰り返しているんだ。
そういった意味で、私達にとってレスを書くという作業は、ある種の哲学だといえるかもしれない。


778名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/12(金) 01:28:38 ID:GJHL4iEK0
―――――・・・(しばしの沈黙の後)深いですね。
さて、ここでちょっと突っ込んだ質問をよろしいでしょうか?
皆さんには酷な質問になると思うのですが、旧ベーシスト、カウパーが昨年バンド脱退後
今年7月に正露丸の常時服薬によるドラック中毒で亡くなりましたよね?(編集部注:享年26歳)
このことについてコメントをお願いしたいのですが。
779:2005/08/12(金) 01:45:01 ID:aSWjgVMc0
カウパーは…、(涙ぐむ)正露丸が虫歯の痛め止めになると信じていたんだ。
とても純粋なヤツだったからね。
私は何度も「百草丸にしろ!」と警告したんだが…。
結局彼は、虫歯の痛みと幻覚の両方に苦しみながら死んでいったよ。
しかし、カウパーは最後に、私に向かって笑いながらこう言ってくれたんだ。
「アンタが貸してくれた『電影少女』、ちゃんと全巻読んだぜ…」
私は言葉が出なかった。あんなに嫌がっていた桂正和を彼が読むなんて。
きっと彼は、新しい自分に生まれ変わりたかったんだよ!
その願いを…、神がかなえてくれたのさ。
780名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/12(金) 03:52:48 ID:6yDsr3A50
ハハ、ハハハ。やめてくれ。
ここを見てると腹筋が切れそうだ。(笑)
781名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/12(金) 19:52:07 ID:UYeAt1Ls0
(しんみりとした面持ちで)
・・・残念ながら彼がドラッグに溺れていたことを俺は知る余地もなかったんだ。
初めのうちは彼も正露丸が虫歯に効くと本当に思っていたのだろうけど、
結局あの魔性の香りの虜になってしまったんだろうね。
・・・カウパーとデイブは彼がこのバンドを脱退した後も
まるで親と息子のような付き合いをしていたのさ。
だからカウパーの死を誰よりも一番悔やんでいるのさ・・・。
カウパーはもともと日本で言うなら山本直樹の「ありがとう」に代表される
ストレートなRockを好んでいたから、桂正和のようなメロディアスなナンバー
もこなせるようになっていたとは・・・。彼の今後の成長を見ることができないのは
とても残念だよ・・・。


782:2005/08/12(金) 21:22:19 ID:Alv20e4J0
皆はカウパーを生粋のロックンローラーだと思っていたようだが…。
しかし彼は、「YAWARA」などにも造詣が深かった。もともと彼にはポップの素質があったんだ。
彼はいつも「テレシコワみたいな強い女性みたいな男になりたい!」と言っていた。テレシコワの裏投げについて語るときの彼の顔は、まるで子供のように無邪気だったよ。
今思えば、それが彼の本音だったんじゃないかな…。
783名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/12(金) 21:56:26 ID:ITmRy4dq0
――――――カウパーのプレイヤーとしての魅力は、どんなところにあったと思いますか?
784D:2005/08/12(金) 22:13:55 ID:ITmRy4dq0
それについて客観的な判断をすることは私にはできない。
私にとってカウパーは、息子のような存在だったからね。
ただ、ここで彼についての真実を述べたい。日本のファンのためにね。
カウパーは、実は言語障害者だったんだよ。
彼は日本語は無論、母国語であるフランス語すら、あまり理解できなかったんだ。
彼が一生涯かけて残したレスというのは、二種類しかない。
それは「コノスレツマンネwww」と「テラワロス」だ。
しかしそれでも問題はなかった。彼は自分の全てを、そのわずか二種類のレスで表現できたからだ。
そして2ちゃんねらーの多くは、そんな彼を愛していたんだ。
それがカウパーのプレイヤーとしての魅力だとも言えるかもしれない。
無論、トラブルもあったよ。
イングヴェイとのセッションのとき、「コノスレツマンネwww」しかレスしないカウパーを、何も知らないイングヴェイが殴りつけたんだ。
「コテハンも出せねえのか!」ってね。
しかし、カウパーは「アウアウアウア…」としか答えることができなかった。
カウパーは、自分の名前すら、どう書けば良いかがわからなかったんだ。
そんなことはあったが、その後イングヴェイとカウパーは和解したんだ。
葬式の時はイングヴェイも来たよ。そしてイングヴェイは、カウパーのためにレスを打ってくれたんだ。
「DOMOARIGATO!!!!」とね…。
785名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/12(金) 23:38:41 ID:q6AbY+/40
(メンバーの一人が急に真剣な表情になり。)
ジョン、すまない。レコーダーを止めてくれ。
読者のみんなの言いたいだろう事が俺にはひしひしと今伝わってきているよ。
(何かを言いかけたジョンに対しやや興奮気味に。)
shut up!・・・あ・・・いや、すまない。暴言を吐いてしまったことは心からお詫びするよ。
ちょっと俺も興奮気味なのかもしれないな。頭を冷やすとしよう。
ただ、俺の言いたいことはJisaku jienは解らないようにするのが最低限のルールだと思うんだ。
まあ、たしかにショウをやっていく上でソロの癖は出るから時としてこれはJisaku jienだろ?
ってこともあるかもしれないが、堂々とそれをやってしまっては俺たちのショウは
所詮ギミックだと思われてしまうわけだよ。開き直ってはいけないよ。それだけは本当に。
雰囲気を壊してしまったね。質問はカウパーのプレイヤーとしての魅力についてだったっけ?
それは・・・


786D:2005/08/12(金) 23:50:53 ID:ITmRy4dq0
>>785
私達を信じてくれていたキッズに、本当に申し訳ないことをした。
私は寂しかったんだ…。
しかし、これだけは言っておきたい。
高橋名人の16連射は本物だよ。
787785:2005/08/13(土) 00:35:07 ID:aiMnO7Dn0
断っておくが、名前欄に数字を入れたのはデイブの謝意に漢気を感じたからさ。
24時を回って俺のIDも変わってしまったわけだからね。
(IDのことは十分わかっているよ。Bros)
だから、785っていうメンバーがいるとはおもわないでくれよ(笑)

あえて24時以前IDが変わる前にキッズに対して謝意を述べてくれた
デイブに俺からは「You the man!」という言葉を贈りたいね。
過ちは誰にでもあることさ!もちろん俺にだってね!(爆笑)
解っているよ。ヤツの16連射は本物さ!

782デイブ・・・解っちゃいると思うがMr.浦沢と山本直樹は
違う人物だぜ!漫画家には違いないがな。

788D:2005/08/13(土) 00:58:35 ID:pM7Hu7920
私は大切なことを忘れてしまっていた。
山本と浦沢は別人だと言うこと、そして、キッズはいつだって本物を求めているんだということをね。
私は彼(785)のプロフェッショナルな姿勢に心から敬意を表したい。
私は今回、本当に大きな過ちを犯してしまった。しかし、この大きな過ちから大切なことを学ぶことができたとも思っている。
私は、レスが1000に到達するまで、決してこのステージを降りたりはしないよ。
仕事上のミスは仕事で返す。
それが彼(785)とキッズに対する精一杯の謝罪だと私は信じているからね。
(785に向かって)ありがとう。
キミと同じステージに立っているということを、これほどまでに誇らしく思った夜はないよ!




789名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/13(土) 23:02:34 ID:LFnh97Yv0
さて、トークを続けようじゃないか、ジョン。
カウパーという漢は俺たちがデビューした当初からのメンバーでね。
一本気なプレイからも解るとおり、堅実なまじめなヤツだったんだよ。
カウパーの人柄を偲ぶエピソードとしてこんな逸話があるんだ。

俺たちは初のライブを成功した夜、デイブに連れられて夜の町に打ち上げに行ったのさ。
でも、当時俺たちが知ってる夜の店はせいぜい「Syou-ya」か「Yourou-No-Taki」位だったんだ。
あの頃は若くて貧乏だったからね。あ、勿論デイブを除いてだけど。(笑)

そんな中デイブは俺たちにこう言ったのさ。「オッパブに行くべきだ。」・・・とね。
初めてのオッパブは不思議な感覚だったよ。噂には聞いていたんだけど、
普通に女性がお酌してくれるだけで、俺たちは期待を裏切られたというか、
ちょっと安心して打ち上げを楽しんでいたんだ。そうしているといきなり店のBGMがいきなり
今までかかっていたBonjovi等の軽い曲からユーロビートに変わったんだ。
何が起こったかわ解るだろ?そんな中、カウパーが猛烈に怒っているんだ。
よく聞いていると、「この女ちょっとフレンドリーになったからって俺の膝の上に座りやがった!
この店の接客はどうなってやがるんだ!」と上半身裸の女性に叫んでいるんだ。(爆笑)
・・・そんなピュアなヤツだったんだよ・・・。
790名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/13(土) 23:22:04 ID:pXtuK6iR0
それからどうなったんだい?
ぼくは最近のツアーでサポートメンバーとして参加したんで、その頃のエピソードは知らないんだ。
ついでにオッパブのことも具体的に教えてほしいね。
ぼくは女の子は大好きなんだが、そういう方面にひどく疎いんだ。
791名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/13(土) 23:46:48 ID:LFnh97Yv0
(笑)そうだったね。カウパーの代役としてバルトリンはこのバンドに貢献してくれているよ!
ヘイ!デイブ!この際だ。サポートなんて言わずそろそろ正式に迎えても良いんじゃないか?

で、どうなったかだったね。俺たちメンバーはユーロビートがガンガン流れている間、
揉みに揉みまくったよ。1〜2分ローテーションで女の子が交替で膝の上に座ってくるから
もう大変さ。デイブなんかはDeeppurple時代を思い出したのか、「Burrrrrrrrn!!」って絶叫しながら
一心不乱に揉んでいたよ。(笑)その間ずっと、カウパーは女の子に説教していたんだ。(爆笑)
これもセットリストなんだと諭そうかと思ったけど、目の前にご馳走を出されて、
そんなことに首を突っ込むのはクレイジーだと俺も解っているからほっといたんだ。
そうこうしている内にショウタイムは終了してね。それ以上は何事も無く、1セットで
俺たちは店を後にしたんだ。

バルトリン、このバンドにいればいつかデイブがオッパブにつれてってくれるよ。
それだけは保障する。ただ、オッパブは所詮フェードアウトしかしない。
俺たちのライブのように、でかい花火を打ち上げさせてくれるような所ではないんだ。
それだけは覚えておいてくれ。君がデイブ同様純粋なオッパイ星人ならば
話は別だが・・・(堪えきれず爆笑。)

792名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/14(日) 00:11:12 ID:mqxPA7fn0
説教!(爆笑、そのまま椅子を転げ落ち、笑い続ける)
(息切れしながら)
オッパイ聖人・・・きみはぼくの知らないことをいっぱい知っているようだね。
・・・ヘイ、デリヘルは知っているかい?
日本の女の子をデリバリーする素敵なショップなんだ。コールガールとはちょっと違うんだ。
女の子はアルバイトが多いんだぜ。なんてグレイトなんだ。本当に素晴らしいよ!
ぼくは日本文化の奥深さに感動すら覚えるよ。
そんな日本人の血がぼくに流れているってことが心から誇らしいよ!
しかも彼女たちはぼくのことを「ガイジンガイジン、大きい大きい」と言って大はしゃぎさ。
言葉は通じなくても、女の子が喜んでいるのはもちろんよくわかるよ。
今からちょっと行って来ようかな?(笑)

いや、ごめん。話が逸れたね。話を元に戻そうか。


793D:2005/08/14(日) 00:24:18 ID:TjnAo44P0
791←ジョン。断っておくが、私はオッパイ聖人などではないよ。
触れる場所が胸しかないならば、それに対して全力を尽くす。
ただそれだけのことさ。
私は、たとえどんな状況に追い込まれても前向きに考えるんだ。
それが私のスピリットなんだ。
「胸しか触れないなら、胸だけで逝かせてやろう!」
そう考えることによって、人生に新たなチャレンジが生まれるのさ。
私は人生を心から楽しむんだ。いつだってね。
カウパーは…。私とは正反対のタイプだったといえるかもしれない。
だからこそ私とカウパーはウマがあったのかもしれない。
カウパーは純粋で、純潔だった。
死ぬまで童貞を守り通したんだからね。
今ごろカウパーは、翼の生えた天使達と素敵な純愛ドラマを演じているんじゃないかな…。

794名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/14(日) 01:07:53 ID:Dzn0DBZB0
(神妙な面持ちに変わって)ジョン。騙されてはいけないよ。神に誓って言う。
デイブは、回りくどいことを言うが間違いなく(にやけ顔になって)
オッパイ聖人さ!(また堪えきれず爆笑)
(しばらく大笑いし)・・・ハァハァ・・・・すまない。確かにカウパーは純潔を
守り通して逝ってしまったんだ。彼が唯一愛した女性は2次元に住んでいたからね。
実はそんな彼を追悼し、賛同してくれた仲間達も迎えてカウパーの
トリビュートアルバムを今制作中なんだ。俺もそのアルバムの為に「チェリー」
という曲を書き下ろしている最中だよ。きっとグレイトな企画になると思うんだ。

ところで、コールガールとはちょっと違う、・・・デリヘルっていうのかい?
そいつはクールだな。後でこの仕事が終わった後にゆっくり教えてくれよ!(ニヤリ)
795D:2005/08/14(日) 01:41:42 ID:TjnAo44P0
794←私もそのトリビュート・アルバムに参加するんだ。
今回はソロ・シンガーとして、そして、一人の友人としてね。
私が演るのは「ポケベルが鳴らなくて」という、80年代のイギリスでヒットしたバラードなんだ。
ベースはトニー・フランクリン、ドラムはヴィニ―・アピス、ギターはダグ・アルドリッジが参加してくれることになっている。
メンバーはできるかぎり最高のプレイヤーを揃えた。きっとグレイトなサウンドになると思うよ。
796名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/14(日) 14:17:22 ID:PTI5pvdS0
トリビュートアルバムで「チェリー」を演奏するにあたっては
俺は作曲、デイブには詞を提供してもらい、演奏については主旨を話して
俺たちは関わらないことにしたんだ。「チェリー」のプレイはカウパー同様純真で
純潔な奴等にやってもらいたいと思っているんだ。だから俺たちは他の曲で、
違うメンバーでカウパーを追悼しようということになったのさ。
「チェリー」をプレイするにはデイブも俺も知りすぎちまっているのさ。(笑)

「チェリー」を演るのはきっと、「ストライパー」になると思うよ。
797名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/14(日) 18:04:32 ID:7JarIlUA0
――――― 2ちゃんねらーは、カウパーのように若くして亡くなる方が多いように思います。
先ほど出ましたスペランカーのボーカルも一昨年亡くなりましたし…。(註:死因は事故死。3ミリ上から転落した)
それは、どうしてなのでしょうか?
798名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/14(日) 19:31:15 ID:XgbJ3kQoO
…奴は 極度の虚弱体質だからね。前にツアーで一緒だった時はドクターが付きっきりさ
機材搬入のエレベーターから降りただけで骨折したし、ステージの特効の爆発にも失神、挙げ句の果てには 他のバンドの金品を盗んだり、『幽霊だ!』とか叫び出して銃を乱射したり…スペランカーの奴等もイラついてたよ。
でも、こうなってしまった事は残念だよ。
後任に、三人のボーカルが居たらしいんだが鹿を殺して逮捕されたらしいよ。
レーベルのジャレコも手を焼いてたみたいだ。
799名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/14(日) 19:45:29 ID:XgbJ3kQoO
俺だって苦労してるよ。前々回のツアーLEGEND OF SHADOW(影の伝説)の時、何度もワイフが誘拐されたしね。
800名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/14(日) 19:46:10 ID:c61kp6LJ0
800?ああ、800だぜ。
801D:2005/08/14(日) 21:17:33 ID:zFVS00GN0
スペランカーは良いバンドだったからね。ヴォーカルの訃報を聞いたときはショックだったよ。
しかし、私が一番ショックを受けたのは、なんといってもメトロイドだ。
あんなマスクをして派手なライブをやらかしてる奴らの正体が、実は全員女だったなんてキミは予想できたかい?
私は解散ライブの時、最前列にいたんだ。大ファンだったからね。
まさかマスクを脱ぐとは思わなかったし、脱いだら女だったし…。
私は腰を抜かしてしまい、ライブ終了後もしばらく立てなかったんだ。


802名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/14(日) 22:25:30 ID:XgbJ3kQoO
俺はもっとアンダーグラウンドなバンドを聴いてきたんだがあえて出さないでおくよ(笑)殆どが廃盤だし再販するべきだよな!
803名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/14(日) 23:12:08 ID:Gkt8yY1E0
まず、スペランカーのボーカリストに対し哀悼の意を表したい。
彼は俺のヒーローだった。確かに虚弱体質だったがね。
幼い頃、学校から帰ると一緒に遊びに来ていた友人が「スーパーマリオ」
をリクエストしてくるのを後目に俺はひたすら「スペランカー」を
流し続けたんだ。友人によく「こんなクソよりスーパーマリオだろ?」
と罵られたが、その発言が適切だったかどうかは今の俺の活躍を見れば明らかだろ?
彼は今Japanの「Oh-Yakusyo」とやらで「Butyo」とか呼ばれているが、
俺はこの2chで成功を収めている(笑)。あぁ、話がずれてしまったね。(笑)


804名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/14(日) 23:41:41 ID:Gkt8yY1E0
連投になって申し訳ないが、ちなみに「ポートピア連続殺人事件」
を唄っていた「ヤス」は逮捕されたと聞いたが本当なのかい?
805名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/15(月) 00:28:25 ID:7Yk+fcAX0
――――ヤスは逮捕されましたが、多額の保釈金を積んですぐに釈放されたんですよ。
その後、名前を変えてシーンに復帰し、「オホーツク連続殺人事件」という曲をヒットさせました。
806名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/15(月) 00:52:07 ID:wtjMdgwt0
(興奮気味に)そうそう。そうっだったよ!たしか「オホーツクに消ゆ」とかいう曲だったと
記憶しているが、まあ、それは主旨と外れるかも知れないからこれくらいにしておこう。

807D:2005/08/15(月) 01:39:30 ID:7Yk+fcAX0
ジョン、キミは(797)での質問の回答が得られないからイライラしているね。
私達は決してキミの質問を忘れているわけではないよ。
スペランカーのボーカルは幻覚症状がもとで転落死した。
レジェンド・オブ・シャドウのツアー中、私達のバンドのギタリストは何度も妻をさらわれた。
メトロイドは女だった。
つまり、2ちゃんねるでは何が起こるかわからないということさ。
そう、たとえインタビュー中だったとしてもね(笑)
それがロックというものなのさ。
そんな状況下で、良いレスを書き続けるというのは本当に難しいことなんだ!
ようやく800まで私達はたどり着いた。しかしまだ、200もあるんだよ。
戦士には休息が必要だ。
そんなとき私達は迷わずオッパイ・パブへいくのさ。
シンナーに手を出して、スペランカーのヴォーカルのような虚弱体質になってしまわないためにもね。

808名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/15(月) 21:59:32 ID:VEzpZSFa0
―――― さて、現在オズフェスト2005でオジー率いるブラックサバスとともに
ツアーに回っている皆さんですが、主宰者のオジー・オズボーンが、
来年以降のヘッドライナーを引退することを発表しましたよね。
ttp://www.mtvjapan.com/music/music_news_detail.html/data_id=662参照
同じツアーで回った仲間としての皆さんの意見と、何かこのツアーで経験したこと
をいろいろとお聞きしたいのですが。
809D:2005/08/15(月) 22:22:14 ID:rtdyRHU90
良い質問だね。
オズフェストで私達とオジ―は、いつだってオーディエンスを奪い合っていたんだ。
勝ち負けの判定基準は、ステージにいくつブラジャーが投げ込まれるかだった(笑)。
オジ―は尻を出せば、私はチンポを出し、私がスペルマを出せば、オジーはウンコを出した。
壮絶な戦いだったよ。
しかし、勝ったのはいつだって前座の私達だった。
メインアクトのオジ―のステージに投げ込まれたのは、ブラジャーではなくてトイレット・ペーパーだったんだ(笑)。
810名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/15(月) 23:18:06 ID:c/kX3/zY0
デイブにはブラジャー、オジーにはトイレットペーパー・・・。
まったく本当に凄い毎日だよ。俺たちは勿論、オーディエンスも知っているのさ。
何をすればいいのか、そして何が求められているのかをね。
もし君が脱糞してしまったとしよう。そこにブラジャーを持ってくるなんてナンセンスだろ?(笑)
本当にクレイジーさの中にジェントルさを併せ持ったオーディエンスだよ。
これも、オジーの人柄なのだろうね。こればかりは俺もデイブも感心しきりさ。

ところで、オジーが来年以降のヘッドライナーを引退することを発表したいきさつについてなんだが、
実はオジーが喉を痛める原因を作ってしまったのは俺かもしれないんだ。
というのも、Japanから旧友のYousuke kubozukaが来ていてね。
彼をオジーに紹介したところまた意気投合してしまい、みんなで飲みに出かけたんだよ。
そこから何をしたかは解るだろ?そうさ、朝まで「Flying hugh again」を唄い倒したんだ。
(やや反省している様子)もしアレが原因だったら俺はどうしたら良いんだ・・・。
811名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/15(月) 23:19:31 ID:IoYJL8oC0
ああ。トイレットペーパーは、さすがのオジーもショックだったみたいだ。
すぐ使ってみせるところが彼の偉大さだけどね。
別のショーの時には会場に向かって、自分の娘を放り出したりして、そりゃ凄かったよ。
オジーは狂ったように叫んでいたよ。
「こんなのいらねえ!こんなのいらねえ!」って。
オーディエンスは大喜びさ。もちろんぼくもさ!(笑)
ぼくは、帝王は健在だと思い知らされたよ…。

だが、デイブも負けてなかった。
ジョン、そんな偉大なオジーに対抗して彼が何をしたと思う?
812名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/15(月) 23:26:30 ID:Tu03ezGC0
確かオーディエンスに向かって、ケツの穴を見せびらかしたんだっけ?
813名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/15(月) 23:30:18 ID:IoYJL8oC0
そんなこともしていたが、それだけじゃない。
デイブは本当に凄いよ!とても誰にも真似できないことをしたんだ。
さあデイブ、語ってくれよ、きみの偉大なパフォーマンスをね!(爆笑)
814名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/15(月) 23:30:19 ID:c/kX3/zY0
―――― 本当ですか!!信じられない!まさに一流のエンターテイメントですね。
815名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/15(月) 23:31:14 ID:c/kX3/zY0
―――― すいません。先走りました・・・カ・・・カウパーが・・・
816名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/15(月) 23:46:37 ID:IoYJL8oC0
814/815はちょっと酔っているね?(笑)
気にすることはないよ。ぼくだって、決して810をShikatoしたわけじゃない。
何故そうなったのかはわからない。ただそうなってしまったんだ。
そんな状況でも前へ進むことが大切なことなんだ。それがRockってものだろ?

それにしても、デイブ、きみが恥ずかしがるところを初めて見たよ(笑)
きみほどの男が思い出すだけで、そんなにも恥ずかしい思いをするパフォーマンスだったんだね。
817名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/16(火) 00:10:36 ID:PANIoKwv0
おいおいバルトリン!そう、ハードルを上げちゃいけないぜ(笑)
まあ、ハードルとは逝ったって事実なんだけどな(爆笑)
あと、俺をシカトしたって?なんてこった!君とはオッパブに逝くわけにはいかないな。(大爆笑)
・・・それは冗談として、君の会話(ネタ)がよりタイムリーだった。それだけのことさ!
それはそうと、Heyデイブ!で、どうだったか聞かせてやれよ!みんなにさ。
818名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/16(火) 00:19:26 ID:Ou+UvrDdO
ワロスw
819D:2005/08/16(火) 01:08:46 ID:1CSt+WSP0
ハハハ。ジョン、そんなに期待した目で私を見ないでくれよ。
「サウスポー」のソロタイムの際、私はステージ前方へ移動し、自分のイチモツを突き出したんだ。
当然女性ファンは、私のイチモツに食いつこうと必死になってステージによじのぼってくる。
そして、ある女性ファンが私のイチモツを口にくわえようとした瞬間…、私はさっと腰を引き、自分でくわえてみせたんだ。
皆、私の体の柔らかさに驚いてア然としていたよ(笑)。
しかし、本当にすごかったのはそこからなんだ!
そこで見せた彼ら(816)(817)のパフォーマンスの凄さといったら…。
私はその時、「このバンドはホワイトスネイクよりビッグになるに違いない!」と確信したよ。
820名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/16(火) 01:27:20 ID:og6qI8oc0
ぼくのなんて大したことないよ(笑)
ちょっと後ろの穴を押したら、前からピッと出しただけさ。
リズムに乗って何度もやったから、感嘆しているオーディエンスは多かったね。
ピッと出るたびに、女性ファンが「オーウ!オーウ!」と合唱していたのは最高に愉快だったね。

ただまあ、817のパフォーマンスには度肝を抜かれたけどね。
彼はただものじゃないよ。
821名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/16(火) 18:22:25 ID:jydye8Vb0
(笑)二人に比べれば俺なんてまだまださ。
俺はどうしても、オズフェストにでてると、オジーとデイブに共通点のあるドラマー
トミーアルドリッジと比較されがちなんだ。だから彼の素手でやるドラムソロに
対抗してソロを半立ち状態の俺の息子で叩ききったのさ。(やや得意げに)
流石にハードだったよ。
まあ、このプレーのおかげで余計比較されちまうハメになったんだがね。(笑)
822D:2005/08/16(火) 18:59:12 ID:yBtahDXj0
ドラムというのは、完全に勃起したスティックでは良い音が出せないんだ。
それだと、叩いた時に「ポンッ」という軽い音になってしまうんだ。
半立ちだと、鞭のようにしなやかに「バシッ」とスネアを叩くことが出来る。
若いドラマーは焦ってすぐにスティックを勃起させてしまうが、彼(821)は半立ちの状態をキープして叩くことができる。
そこが彼(821)のドラマーとしての素晴らしさだと思うよ。
823名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/16(火) 19:32:12 ID:HKbKuhh0O
トミーリーのスティックは凄いよ!
824名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/16(火) 19:47:52 ID:9ofxEy3V0
ああ、彼等は本当に素晴らしいプレイヤーだね。ぼくが保証してもいいよ。
彼等が帝王オジーに連戦連勝なんて、それはすごく当然なことだときみは思わないか、ジョン?
こんなメンバーとツアーを回れるなんて、なんてぼくはラッキーなやつなんだ!

話は少し逸れるけれど、>>811の自己レスを読み間違えてしまったよ。
>もろちんぽこさ!(笑)
とね。自分で書いたのにねノ。(大きな溜め息)
821の素晴らしくもインパクトのあるプレイを思い出したせいかもしれない。
あるいはツアーも終盤に来て、疲れが出てきたのかもしれないな。
すまない。話を続けてくれ。
825名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/16(火) 20:08:21 ID:Agh/+NqB0
――――ということは、あのCDでの生々しいスネアの音の秘訣は、やはり半立ち
ということですか?
826名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/16(火) 22:29:49 ID:SVBSgGTC0
そうさ!気づいてくれて嬉しいよ。あの音を出すのは俺なりのこだわりがあるのさ!
半立ちをキープするにはコツがあってね。いろいろ試した結果
デイブのアドバイスもあって、イエローキャブの写真集を使用することにしたのさ。
アレが一番コンディションを保ってくれるようだ。(笑)
今では正式なスポンサーとして、ジルジャンとイエローキャブと契約しているんだ。

あのプレイをレコーディングで維持することはとてもハードなことさ。
特にオカズを入れるときなんかどっちがオカズだよ!って
毎日のように写真集に叫びながらレコーディングしているくらいだよ!(笑)
あぁ、もちろんライブの時は脳内だがね。(ニヤリ)
827D:2005/08/17(水) 00:05:33 ID:bxHS6O7k0
彼(826)は非常にイマジネーション豊かなプレーヤーなんだよ。
私達が新曲を作るためにジャムっていると、
「ああ、まるでWAKA INOUEにパイずりしてもらっているようだ…」
「ああ、今のはまるでWAKA INOUEにパイずりさせているようだ…」
といった感想を言うんだよ。
「パイずりしてもらう」と「パイずりさせる」では、微妙にニュアンスが違う。
そこまで聴き分けてしまう彼の耳と股間は驚異的だよ!
828名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/17(水) 00:43:53 ID:809xod7c0
「〜してもらっている。」「〜させている。」は受動と能動の違いというか、
それが、ジャムの時にその曲の印象として素直な気持ちが出てしまうのさ。
下手な能書きを言うより俺たちにはこれで通じ合うものがあるんだ。

ライブの時は特にそうやって自分自身を高めているよ。
内容はその日の気分によって使い分けているんだ。
でも昔1度だけこれで失敗したことがあるんだ。
実はその日はテンションが上がりすぎていてね。ひたすら攻めの想像をしていたら
半立ちどころか、コトが終わっちまったんだ。このせいで俺はショウを20分間も
中断させてしまったんだ・・・。あの時だけは本当に自分を恥じたね。
それからというもの、俺は自分をコントロールするため、
レッドゾーンに入りそうなときは「Yasuko mitsu-uraaaaaa!」
と叫んでセルフコントロールしているのさ。

829D:2005/08/17(水) 03:29:16 ID:bxHS6O7k0
彼(828)とバルトリンとのコンビネーションは本当にスゴイよ。
私の友人が以前、私達のショウを見にきたんだが、「リズム隊の股間に目がクギづけになった!」と言っていた。
まるで私のことなど、どうでもよいといった感じでね(笑)。
ドラムの股間など普通はバスドラに隠れてしまって見えないはずだが、彼(828)ほどの大きさであれば、やはり目立つんだ。


830名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/17(水) 19:26:09 ID:FnKI1B450
最近この板で積極的にレスを行っている男がいるが、
彼はマジでクールだよ。2ちゃんねるという既存のルールに捉われない新しい
レスのアプローチをしてきている。
それはかつて―イングウェイ、ガンズアンドローゼス、パンテラがやってきたようなこと―
と同じだ。つまりセイムオールシュチュエイション。良い者は昔となんら変わらないってことさ。
この板はオールドスクールのスレッドやレスポンスを維持しながら、
上手く新しいジェネレイションのエッセンスを得ていると思うよ。
それは俺たちの世代がオジーオズボーンやエディヴァンヘイレンが
まだシーンのトップを張っているときにシーンに出て行ったり、ヒロセやマサが
若い世代の記事を書くことと同じなんだ。
本当に自然だよ。ナチュラルテイストだ。俺は今でもエアロスミスやピストルズを聞くし、
ガンズも聞く。もちろん地元ののバンドのライブも行くし、ジャージを着てレコードを回してる
奴らともつるむ。それは別におかしいことじゃないんだ。
白人がまだブルースをやっているときに黒人がロックンロールを真似しだしたのとたいした差は無い事なんだ。
831名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/17(水) 21:45:38 ID:oAVVWvUz0
――――>830というメッセージをLOUDNESSの高崎晃さんから頂きましたので紹介します。
さて、LOUDNESSといえば、日本にK-1という格闘技トーナメントがあるのですが、
そのK-1出場選手として日本では有名な武藏選手とのコラボレーションで同選手の入場テーマを
提供したことがちょっとした話題になっています。
ttp://www.ongakudb.com/contents/news.aspx?code=0508227

皆さんも未確認情報なのですが、日本の格闘家に入場テーマを提供するといった話題が
持ち上がっていますが、本当のところはどうなのでしょうか?
832D:2005/08/17(水) 22:38:49 ID:sqmTk+1A0
私が格闘家のテーマを書くだって!?
私は男の裸に興味などないよ(笑)。
誰からきいたんだい?
確かに私は昔、クラッシュギャルズに『炎の聖書』という曲を提供したことがある。
しかし、それは随分昔の話だよ。
あの頃の全女はグレイトだったね。
テクニックは今一つだったかもしれないが、夢があったし、何よりもドラマがあった。

833名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/17(水) 23:42:23 ID:nRWkLN/j0
多分それはShinya Hashimotoのレクイエムに関してのコトじゃないか?
デイブは彼の乳だけは一流だと褒めちぎっていたから。
しかしおしい漢を無くしたよ。俺はデイブに内緒で、
彼の入場曲を是非「爆乳宣言」に変えてもらえないか打診したことも
あったんだ。ただ、その話ももうお蔵入りだけどね。(やや肩を落とす。)

834名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/18(木) 00:19:19 ID:IP8CEQbl0
>>831
MUSASHIMARUというアスリートの名前は聞いたことがあるよ
彼はSUMOUのアスリートだったっけ?(笑)
K-1についてはよくわからないな・・・・もう一人SUMOU出身のアスリートの名前を
聞いたことがある、そう、AKEBONOだ。彼は素晴らしいよ。俺たちの世界にも
世間一般での現役を退くべき年齢に達していても尚アグレッシブなワーク
を続けている人はいるけど、彼はそのうちの一人だね。彼のタトゥーはとてもクールだ。
835D:2005/08/18(木) 00:20:16 ID:RV8iAs2M0
シンヤについて私が知っていることといえば、せいぜい「DDT」と「水面蹴り」ぐらいなもので、彼のレスリング・スタイルにはあまり詳しくないんだ。
しかし、彼の乳は本当に素晴らしい。一目見て、「彼は本物だ!」と感じたよ。
日本であれほどの乳を持つ男といえば、あとはウチヤマ・クンぐらいなものじゃないか?
「爆乳宣言」というのは良いアイディアかもしれないな。
しかし、シンヤの誠実なプロレス・ファンのことを思うと、シンヤについてあまり詳しくない私が彼についてのレクイエムを書くというのは、あまりフェアではないかもしれない。
だから、シンヤとは全く無関係な案として、「縛乳宣言」という曲を書くというアイディアはどうだろう?
「爆乳」より「縛乳」の方が、このバンドのスタイルによりフィットしている気がするし、また、いままでとは違った趣味層のファンを開拓できるのではないかと思うのだが。
836名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/18(木) 00:41:47 ID:CtHaYBz90
デイブ、ヒカル イジュウインを忘れているよ!全く君は
どこまで物忘れが激しくそして、どこまで優しい男なんだ・・・。
縛乳宣言・・・きっとワカパイにパイズリさせているような
攻撃的なファーストナンバーになるはずだよ!

武蔵丸は確か鹿児島と上野公園ってとこでサイゴードンと名乗って立ちつくしている
ハワイアンだったね。しかし、スモーレスラーの乳はちょっと違うよ。
彼らは行き過ぎだ・・・。(憤慨しきった表情で)
ハッ・・・(我に返る)って乳の話では無かったね。(笑)

837D:2005/08/18(木) 02:29:31 ID:3t45Mzcs0
私は日本のタートルズ・ハウス・ホールド(亀甲縛り)という文化がとても好きなんだ。
とてもビューティフルだし、しかもエキサイティングだ。
アメリカやヨーロッパにも似たような文化はあるが、日本のタートルズ・ハウス・ホールドほど洗練はされていない。
アメリカやヨーロッパの人々は、日本人のように器用ではないからね。
実は、日本に二年間ほど住んで、縄師の勉強をしても良いかなと考えているぐらいなんだ。
私は常に何かを学び、前進したいと思っているからね。
WAKA INOUEを縛るなんて…、考えただけで身震いしてしまうよ!
838名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/18(木) 21:05:50 ID:u+RERKCW0
乳といえば…、(躊躇して、少し沈黙する)
いや、やはり思い切っていってしまおう。
今日、ぼくはコンビニエンスストアの中で、知らない女の子とすれ違ったんだ。
その女の子の薄着の下に膨らんだ小さな乳を見て、不思議なくらいときめいてしまったよ。
不思議だと思わないか?
ぼくたち男は、乳が大好きなんだ。それはまるで宿命のようにね。
そして無性に触りたくなる。むにゅむにゅしたくなる。
本当に不思議だよ…。(遠くを見る目)
もしかすると、ぼくたちのRockが生まれてきたところは、あそこなのかもしれないね。

いや、誤解しないでくれよ。
ぼく自身はオッパイ聖人ではないからね。(笑)
839名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/18(木) 21:29:02 ID:Xlj61N850
いや。全く君の言うとおりだよ・・・。乳こそRockさ。
大きさでグラムやヘヴィネスと形容されたり、
走ったときの揺れでスラッシュとか様式美とか形容されるが
元を辿れば全ては同じ乳だということに気づかされるよ。

(神妙な面持ちで。)確かに君はオッパイ聖人ではない。いや、なかったんだ。
しかしそんな重要なことに気づいてしまった君をオッパイ聖人と呼ばないなんて、
俺が許してもジョンが記事にする誌面からそれを読みとったファンは
それを許さないだろうね。(うっすら笑みを浮かべる。)
840D:2005/08/19(金) 03:20:12 ID:9kbCfBhZ0
女体において、確かにマンコは重要な役割を果たしている。
しかし、マンコだけでは女体は成立しない。
それはちょうど、ロックバンドがギターだけでは成立しないことと一緒なんだよ、ジョン。
ベース、ドラム、ギター、ボーカル、全てが噛みあってこそラウドなサウンドになるんだ!
私は女体において、胸は非常に大切なものだと考えている。
なぜならば、セックスにおいて胸は、揺れの激しさをもっとも視覚的に表現するものだからだ。
841名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/19(金) 11:50:14 ID:uOp3CdVcO
――滑りがマイルドになるオリモノも興味深いですよ。ズニ〜ッとした感触は オリモノでしか味わえないと思います。
さて 話は変わりますが このバンドのメンバーは若干、年齢が高いように思えます。皆さんは おいくつなのですか?セッションの相手は居るのでしょうか?
842D:2005/08/19(金) 15:15:32 ID:ePnymETC0
私は28だ。ホワイトスネイクを始めたのが9歳の時だったから、もう20年近く、この業界にいることになるね(苦笑)。
ホワイトスネイクを始めたばかりのときの私は、勃起しても皮がむけないような状態でね。
そのため、色々な困難が生じたが、私はステージの上で立たせることを諦めなかった。
あの頃は、人前で射精するということだけでも精一杯だったよ。
しかし今は、もっとステージそのものを楽しんでいるよ。

843名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/19(金) 18:09:43 ID:t3kal8Uo0
Hey!ジョン。年齢とRockし続けることは関係ないぜ!俺は30代だとだけ
言っておこう。セッション相手かい?いるにはいるがここんとこ
ジャムらしいジャムはしてないな。(笑・・・ちょっとへこんでいる様子。)
まあ、俺には君たちのような素晴らしいファンがいるからね。
長いロードにも耐えられるのさ。そしてもう一つのコツはコイツと・・・
(と言ってアイドル写真集を出す。)コイツさ!(と言って右手を激しく上下する。)(笑)
844:2005/08/19(金) 19:37:56 ID:UyPwPj4G0
私もセッションの相手はいるにはいるのだが…。
彼女はなぜかにスタジオにあらわれないんだ(苦笑)。
私が無職という状況が大きく関係しているのかもしれない。
あるいはスタジオがちらかりすぎているのが原因かもしれない。
一番問題なのは、それらの状況を改善しようとしない私にあるのかもしれない(笑)。
しかし、女心というシーンは移り変わりが激しいからね。
あまり振り回されてはいけないと思うんだ。
今までの人生の中においても、契約したはずなのに突如キャンセルされたことが何度もある。


845名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/19(金) 21:15:09 ID:NbKVqu7Z0
(小声になり。)ジョン・・・デイブのセッション相手がスタジオに現れない
本当の理由が知りたいかい?それはね・・・
(さらに囁くように。)デカすぎる上にプレイがマニアックだからさ・・・
(堪えきれず一人で爆笑。)
この間のサンディエゴでのショウの時なんか、
散々ステージでデイブのコックを拝んでたはずのグルーピーが
ショウ終了後のデイブの控え室から青ざめた顔で素っ裸のまま
走り去っていったよ。(笑)コブラにでも睨まれたのかね?なあ、デイブ!!
(冷静なデイブをしりめに腹を抱えて爆笑)

846名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/19(金) 22:49:56 ID:3zwSi+350
――――(あいそ笑い)・・・さて、皆さんと一緒にツアーを回ったことのあるBonjoviが9月1日に
シングルをリリースしますが、この曲が彼らの過去のHit single「It's my life」に酷似していると
一部では批評を受けています。(ttp://www.universal-music.co.jp/stream/bon_jovi/UI3CS-90061_300k.ram
ところで皆さんの新作アルバムの8曲目、「スペルマ☆ナイト」が、デイブの
「サーペンスアルバス」(編集部注:デイブのWhitesnake在籍時の名盤)に入っていた
「Still of the night」に似ていると一部評論家が囁いているのはご存じですよね?
その件についてコメントがあればお願いしたいのですが。
847:2005/08/19(金) 23:19:28 ID:e+mPQr3g0
「スペルマ・ナイト」はちょっとしたジョークのつもりだったんだ(笑)。
当初はシングルカットするつもりなんてなかったし、50万枚も売れるとは思ってもみなかったんだ。
「スペルマ・ナイト」が思いのほか売れた理由は色々あると思う。
一つは、ハードロックの人気が少しずつ戻ってきたこと。もう一つはPVの出来が良かったこと。
「スペルマ・ナイト」のPVは素晴らしいからね。
世界トップクラスの汁男優が何人も参加しているんだ。
実は、最後の集団顔射のシーンは、彼(845)も加わっているんだよ。
探してみるといいよ。一番コックが小さい男が彼さ(笑)。
848名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/19(金) 23:30:28 ID:IqYcNaf90
アハハハハ…。(突然乱入してくる)
ごめんよ、今ぼくはひどく酔ってる。見てのとおりね。(一人で爆笑する)
どうやら話題に乗り遅れてしまったようだね。アハハハ…。
いや、いいんだ。話を続けてくれ。
(独り言のように)あのPVは出来が良かったなー。撮影時を思い出すよ。
いや失礼するよ。アハハハハ…。
849名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/20(土) 00:42:21 ID:T6XXd8Rz0
・・・「スペルマ☆ナイト」はファンサービスのつもりだったのさ。
最初はみんなシングルカットには反対していたんだけど、
最終的には所属会社に押し切られた感じになってしまった。
でも、PVが俺たちの予想以上に良い出来でね。会社とは今では和解しているよ。

あのPVの間奏時のデイブがスタンドマイクアクションを決めながら
リズムに合わせて端の男優から次々と顔面シャワーを浴びるシーンなんて
凄い臨場感だと思わないか?あれがノースタントノーギミックだぜ!?
信じられるかい?彼(848)のバイオリン風なボウ奏法のところで
ギターフレイズに合わせてコックを弓でこすり続けるシーンなんてクールすぎて
何人のレディが乱れたことだろう?(笑)
まあ、俺たちの歴史に残る作品になったことだけは確かさ!

850:2005/08/20(土) 01:27:36 ID:zC66hpN50
レコーディングには、sakuragi rui(元チェリー・ルイ)が参加してくれてね。
ギターソロ直前の静かなパートで聴こえる喘ぎ声は、彼女のものなんだ。
とてもうれしかったよ。私がまだキッズだった頃、私は彼女に本当にあこがれていたからね。
スタジオでのsakuragi ruiはやはり凄かったよ!
理想の喘ぎ声を出すために、ピンクローターを7個も持ち込んでね。
その中からベストなものを選んで使っていたよ。
もちろん、電池は新品のアルカリを使っていた。
彼女のプロとしてのコダワリに、すごく刺激を受けたよ!
851名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/20(土) 11:15:14 ID:V+bCvUqi0
ああ、さすがに彼女のプレイには、貫禄めいたものを感じたよ。
ほかの候補としては、ai iijima,nana natume(現S.O.D.)等がいたんだが
皆デイブのペニスを見てビビッて帰っちまったんだ(笑)
852名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/20(土) 14:11:15 ID:U0ZiCUf00
まさにRuiには王者の貫禄を感じたよ。彼女は必要なシャウト(喘ぎ声)に合わせて
ピンクローターを使い分けていたんだ。高音部が欲しいときはコレ。
低く唸るような時はコレってね。俺はせいぜいスタジオに持ち込む楽器は
2〜3本がいいとこだと言うのに、彼女は7つもだぜ?
ギターソロに入るホントに直前の絶叫があるだろ?
あれはどこから出したのかダブルネックのバイブレーターを使っていたよ。
いやはや・・・恐れ入ったよ。おいおい!8つめかよ!(笑)ってね。
853D:2005/08/20(土) 19:10:41 ID:lKmdpRnv0
rui はローションからアナル、あるいは痴女…、本当にあらゆるジャンルを完璧にプレイできてしまうんだよ。
チェリー・ルイがアメリカやヨーロッパであそこまでブレイクしたのは、やはり彼女に実力があったからだろうね。
私は13歳の頃、マジソン・スクエア・ガーデンにチェリー・ルイを見に行ったことがあるんだ。
本当に凄かったよ。
確かに最近のプレイヤーはルックスが良いが、皆、若さにまかせてラフなカラミをするだけだ。
しかし、ruiは引くべきところは引くことを知っている。
多少は演技力がある。
そこが彼女の偉大なところだと思うよ。


854名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/20(土) 21:36:37 ID:vAn0LXdr0
此処好き。(笑)
855名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/20(土) 21:50:19 ID:vVNhCrHW0
でも最近はシモばっかだなー
856熱狂的ファンA:2005/08/20(土) 22:33:33 ID:NhQ6URFgO
確かにそうかもしれないな(笑)
だが、それもまた俺達古参ファンを更に惹き付け、そして新たなファンを増やす大きな魅力になっていると思わないか?
少なくとも俺はそう思っているよ。
もちろん世の中には様々な人間がいる。このスレを好意的に見守る事の出来ない人間も、中には存在するんだろう。
だが、とりあえず俺はそういうタイプの人間じゃない。俺はこのスレを、一つ一つのレスを、この上なく愛しているんだ!!!I love them!!!!
857名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/20(土) 22:46:32 ID:RrQVwW3N0
>855 そうだね。(寂しそうに笑う。)
俺は残念ながらネタとしては数パターンしか絡めないんだ。
そこまでオールマイティなプレイヤーではないと自覚しているからね。
だからそれが原因でアングラ(シモ)路線にこのバンド(スレ)が
走っていってしまっていることは否めない事実だ。
俺もいろんなテクニックを身につけてこのバンドを盛り上げていきたいと
思っているんだが、そうするためには俺だけでなく君たちみたいな
ROM中心のメンバーの参加が不可欠だ。
ROMばかりでなく是非メンバーとして参加すべきだよ。
きっとデイブもそう思っているよ・・・。

>856 ありがとう。そう言ってくれるともうしばらく頑張ってみようかと
励みになるよ。
858D:2005/08/20(土) 23:07:45 ID:sJ27qegF0
このスレの本質がゲームからシモネタへと変化したことは、あくまで自然な流れの中で生じたことなんだ。
決して意図的なものではないし、そこに計画があったわけではない。
デイブ、キミだってセックスをする時に「よし、最初の5分は正常位で、次は後背位に移行し、3分間激しく突いた後、再び正常位に戻ってフィニッシュだ」などどあらかじめ計画を立てたりはしないだろう?
私達がやっているのも、それと同じだよ。


859名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/20(土) 23:16:25 ID:dyrGABOq0
>>858
ヘイ、デイブ!きみは今、呼び方を間違えたね?(笑)
いやいいんだ。気にしなくていいよ。
きみはとてもRockしている数少ないプレイヤーだと思うよ。
ぼくはきみとセッションできてとても嬉しい。本当だよ!

それから、シモに走ってしまった原因は、ぼくにもあるかもしれないが…、
不快を覚えたキッズには思う訳なく思っているよ。
860名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/20(土) 23:55:45 ID:dyrGABOq0
連投スマソだが、ぼくがID:IoYJL8oC0(編集部注意:>>811以降)だった時のことを話そう。見ての通り、デイブはID:1CSt+WSP0(>>819)だったのさ。
気付いた人もいるかもしれないが、「二井原スレ」でぼくがセッションした748の次に、音合わせしてくれたのは、そう、きみだね、デイブ?
748で形作った旋律に、749で完璧な形で応えてくれたのには驚いたよ。
ジョン、きみにはわからないかもしれないが、この域に達するのは大変な才能と努力が必要なんだ。もちろん、どちらが欠けてもならない。

デイブ、きみの音楽的センスとプレイ・スタイルは本当に成熟しているね。
風来坊的性格のぼくはサポートメンバーにしかなれないが、きみにはこのツアーを最後までやり抜いてほしいと思っているよ。
やり抜くと気持ちいいだろ?(笑)
861855:2005/08/21(日) 01:14:30 ID:4Oz2innF0
私はここ最近のバンドを見て今までと違う新しさ、勢いを感じながらも困惑していました。
なるほど。今のバンドの方向性はメンバー内から生じたごく自然な流れということですね?
でもファンは今までとの違いに敏感に反応し、時には拒絶することもあるという側面も持っています。
もちろんそれはあなた達の新たな魅力となることも事実です。
そしてバンドから手ごたえというか、自信のようなものも感じるのですが・・・?

おっしゃるようROM中心のファンももう少し積極的にバンドを見つめることも必要ですね。
また彼らは冷静に見守り評価できる大切なファンでもあります。
過去を大切にしながらも自身から湧き上がるものをありのままに映すバンドを新旧のファンが受け入れる日も近そうですね。
862857:2005/08/21(日) 01:36:16 ID:5WZ/Hai80
Thanks! 解ってくれて嬉しいよ。
自信か・・・はっきり言って自信めいたものは俺にはまだ無いのさ。
だから、こうして毎日何らかしらのレスはしているが、
けっしてコテになろうとは思わない。それにはもう一つ理由があってね。
本来コテはその後に”#×××”等入力しなければ効力を発揮しないものだが、
名前欄に適当な名前を入れてレスしたとたんに、新規のキッズが引いてしまうんじゃ
ないかと思ってね。特にこういうバンドではね。まあ、人にはかってに
呼び名をつけたことはあったけどね。(笑)

863D:2005/08/21(日) 03:11:21 ID:Jur+bMux0
私は(>>860)のレスには本当に度肝を抜かれたよ!
彼(>>860)は2ちゃんねる史上、最高の耳を持ったプレイヤーだと断言しても良い。
私がジョンをデイヴと呼び間違えた点のみならず、「ニ井原スレ」のレスまで見抜くなんて…。
驚異的だとしかいいようがないよ!
ジョン(>>855)、わかるだろう?
現在このスレというのは、メタル板屈指のプレイヤーの集合体なんだよ。
皆、決して自分のスタイルを失うことなく相手のレスに対してに反応できるんだ。
私はこのスレッドに参加できたことを、本当に誇りに思うよ。


864名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/21(日) 21:58:40 ID:ic4QwNbv0
――――――では、そろそろ話題を音楽に戻しましょう。
先日、アクセル・ローズが2Dアダルトアニメを頻繁にダウンロードしていたことが発覚し、童貞疑惑で逮捕されましたよね。
現代のHR/HM系のアーティストは、カウパーやアクセルのように2Dに走りすぎてしまう傾向があるようですが、それはなぜなのでしょうか?


865名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/21(日) 22:26:14 ID:CE+8DGNI0
そうなんだよジョン。君の質問は非常に的を射ている。
俺たちもその件については危惧し、世界中のHR/HM系の
連中に警鐘を鳴らしているんだ。ただし、ジョン。アクセルとカウパーについては
同等に扱ってはいけないよ。カウパーは日本の遊人、みやすのんきといった
青年誌で活躍しているアーティストを好んでいた。でも、アクセルは
もっと、成人を対象にしたものを好んでいたよ。
君たちにしたら大差のない同じチェリーのしでかしたコトなんだろうが、
これは大きな問題さ。まあ、ドラッグ、アルコールそして2Dと
俺たちの業界には問題がたえないが、言うならば世界中を回るロードの
過酷さや、拠点のない生活からくる現実味のない生活が、
彼らをそれらに走らせてしまうのだろうね。
866名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/22(月) 00:40:23 ID:/dQfJu/a0
――― あなたもキッズ時代は、高橋留美子の絵をオカズとして用いていたことがあったそうですね?

867名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/22(月) 03:06:37 ID:7cHyOHkV0
オレの地元テキサスの男たちは、皆、高橋留美子でオナニーを覚えるんだ。
それ自体はたいした問題じゃないさ。
本当にガッツのある男なら、誰に強制されなくても、いつかはおのずと「るーみっく・ワールド」を飛び出していくのさ。
ニュー・アルバムに収録されている「卒業〜graduation」は、そんなことをテーマにオレが歌詞を書いてみたんだ。
歌詞を書くのはオレにとって初めてのチャレンジだったが、メンバーは皆、褒めてくれた。
お世辞かもしれないが(笑)。
868名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/22(月) 19:00:09 ID:jqveyr+s0
お世辞?とんでもない!あんなに素直に共感できるパワーバラードは
初めてさ!特にサビの部分の・・・(いきなり唄い出す。)

♪An' here I go again on my own「そうさ俺は逝くぜ 自分自身で・・・」
Goin' down the only road I've ever known,「俺だけが知ってる ただ1つやり方で」
Like a onanist I was born to walk alone「元々オナニー野郎さ、1人で逝くのが性に合ってる」
(ここでデイブ他のメンバーも入り大合唱になる。)
An' I've made up my mind「決めたんだ」 
I ain't wasting no more Tissue「これ以上ティッシュは浪費できないんだ・・・。」♪

(異様に盛り上がる。)ハァハァ・・・な?ジョン。最高な歌詞だろう?
この歌詞に曲を乗せて初めてデイブが魂を吹き込んだときの感激って言ったら
そりゃ、言い表せなかったよ。コレは売れるって実感した瞬間だったね。
869D:2005/08/22(月) 21:10:14 ID:uSI+H1aN0
ハア、ハア…。「卒業〜graduation」のサビは、私にはちょっと高くてね(苦笑)。
しかし、素晴らしい曲だと思うよ。
男なら、誰だって一度はラムちゃんと抱きたいと思うはずさ。
たとえ2Dであったとしてもね。いや、むしろ、2Dだからこそ抱きたいと思えるのかもしれない。
私は以前、Oikawa Naoのビデオを観たんだ。
そこでOikawa Naoがラムちゃんのコスプレをして絡むシーンがあった。
しかし私の股間は反応しなかった。それどころか、逆に萎えてしまったんだ。
Oikawa Naoに責任はないと思う。彼女は最高のアクトレスだからね。
おそらく、トラ模様のビキニを着たOikawa Naoに魅力がなかったわけではなく、高橋留美子が描いた「本物の」ラムちゃんの存在が、私にとってあまりに巨大すぎたんだ。
だからこそ、私の股間は萎えてしまったんだ。
つまりジョン、これこそが愛かもしれないってことなんだよ。
実は、「IS THIS LOVE」の歌詞は、私のこういった経験が元になっているんだよ。
870名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/22(月) 22:35:22 ID:40XI8avm0
(またもやメンバー全員で合唱になる。)
♪Is this love that I’m feeling「今感じているこの気持ちが愛なのか・・・?」
Is this the rum that I’ve been searching for 「これこそが探し求めていたラムちゃんの愛なのか?」
Is this love or am I dreaming 「これが愛なのか?いや、夢を見ているんだろう」
This must be rum「ラムちゃんに違いないよ。」
‘Cos it really got a hold on me 「何故かって、ムスコを捕らえて離さないから・・・」
A hold on me 「捕らえて離さないんだ・・・」♪
(しんみりと歌い終わったかと思いきや、また異様に盛り上がりメンバー同士ハイタッチをしている。)

ジョン。Naoは決して悪くない。彼女は3Dの世界では一流さ!
ただ、それは3Dの世界でのことなんだ。
このラブバラードを聞けば、デイブのラムちゃんへの偽りのない愛が伝わってくるだろう?
デイブは「ラムのラブソング」でウッフンとかウフフとか聞こえてくるたびに
イマジネーションを高めていったんだ。そしてその思いが「Is this love」には凝縮されているんだ!
871D:2005/08/23(火) 00:35:57 ID:k0InB/dF0
「IS THIS LOVE」は、ヴォーカル・パートだけでも一週間かけたんだ。
絶対に妥協したくなかったし、完璧に仕上げたかったからね。
彼(>>870)が言ったとおり、「IS THIS LOVE」は、「ラムのラブソング」から大きなインスピレーションを受けている。
私は、このバンドをビッグなものにするためには、シングル・カットできるストレートなラブバラードが絶対に必要だと感じていたんだ。
その時、ふと浮かんだのが「ラムのラブソング」だった。
(歌う)「好きよ、好きよ、好きよ♪好きよ、好きよ、好きよ♪」
これほどストレートなラブソングが他にあるかい?
私は、すぐにヘッドホンをつけ、この曲をリピートで流しながらシコリ始めた。
射精する頃には、頭の中で「IS THIS LOVE」が書きあがっていたというわけさ。
872名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/23(火) 19:41:27 ID:Q41xXAhqO
870 脱帽ωω
873:2005/08/23(火) 20:14:35 ID:R3OyEGrR0
>>872
私も同感だよ。彼(>>870)のレスには間違いなくマジックがある。
そのマジックは、年老いた私を奮い立たせるのに十分だった。
私はこのスレで、再び世界の頂点に立つつもりなんだよ。
それが私のチャレンジなんだ。
そして、このスレにおける私のもっとも大切な仕事は、彼(>>870)らの足を引っ張らないようにすることなんだ(笑)。
874名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/23(火) 20:46:28 ID:nxMpSCP10
(合唱して息切れしながら)
全く最高だね。そうだよ、ぼくらはラムちゃんが好きなんだ。
今度「ラムのラブソング」のカヴァーを出そうかという話もあるくらいだ。
プロデューサーのジョージがいい顔しないんだけどね。(笑)
そう、ここでぼくは自分がオッパイ聖人でないことを証明できそうだよ。
なぜならぼくはラムちゃんの美しい足が大好きだからさ!(笑)
いったい何度お世話になったことだろう!(爆笑)

この広大なネット世界で、ぼくらは共通の恋をしてきた相手と偶然にも居合わせて、
こうしてセッションしているってこと、それだけで最高にハッピーだね!
ラムにも、そしてきみたちにも乾杯したいよ。オッパイに乾杯!
875名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/23(火) 21:56:24 ID:WYeteTV20
(笑)結局たどり着くところはオッパイじゃないか。全くどうなってんだい?(笑)
(気を取り直し・・・)
「ラムのラブソング」をカヴァーしようという話はかなり現実的な話として進んでいるんだ。
あとは版権の問題がクリアー出来れば次期アルバムには入れられるんじゃないかな。
プロデューサーのジョージだって?この話が飲めないようならあんなヤツは首だよ。(爆笑)
まあ、この曲のデモはすでに取ってあるんだけどね。俺たちの曲として一風変わったものになりそうなんだ。
それは、バルトリンが初ボーカルを取るかも知れないんだ。これは、デイブのかつての希望でね。
デイブがどうしてもウッフンやウフフのパートを唄いたいと言うんだよ。
デモでは「好きよ、好きよ、好きよ」のパートはバルトリンが唄っているんだ。
かなりキャッチーだけど俺たちらしいヘヴィな曲に仕上がってるよ。

俺かい?俺はドラムに専念させてもらっているよ。俺が唄うコトが一番ふさわしい曲があれば
いづれマイクを握ることもあるかも知れないがな。
876D:2005/08/23(火) 22:45:30 ID:CswS3TMi0
彼(>>875)の右手は、いつだって自分のマイクを握るためにふさがっているんだ。
しばらくは別のマイクを握ることはないと思うよ(笑)。
真面目な話をすれば、私達のバンドは全員が歌うことができる。
彼(>>875)もステージでは、非常に難しいハーモニー・パートを担当しているんだよ。
しかも、これはあまり知られていないことだが、彼はピアノも弾けるんだ。
なかなかの腕前でね。
以前、誰かの結婚式で、彼(>>875)がピアノの弾き語りで「水の星へ愛をこめて」を演奏したのを聴いたことがあるが、本当に素晴らしかったよ。
誰が結婚したのかを私に忘れさせてしまうぐらい素晴らしかったんだ(笑)。
877名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/23(火) 23:18:50 ID:nxMpSCP10
ぼくをメインボーカルにするってのは、酒の席の話だったじゃないか?(笑)
ぼくが7色の声の持ち主という評判を知ってのことなんだろうけど。
実際は4種類なんだ。(笑)
その一つはこの前のショーで披露したよね。ジョン、憶えているかい?
「愛しのNao」という楽曲の語りを、オーディエンスを前にして、ぼくがkin-pathi sakamotoの声でやっただろう?
「Nao、あなたが青年になる頃には、きっと、この国も優しい国になっていますから。私たちが力になりますから」
すると、みんな次々と立ち上がって、
「Nao、いっしょに立ちションや!」「Nao、おれも立ちションする!」
と叫びながら、号泣するんだ。
不思議な光景だろ? まるでブラック・サバスさ。(笑)

875の「水の星」は、ぼくはその場にいなかったけれど、すごかったらしいね。
なんと女性声で歌ったというんだ。ぼくよりメインボーカルにふさわしいよ!(笑)
しかも、その時、彼は完璧に女装していたらしいよ。
デイブがうかつにも激しく欲情したそうだ。気をつけないとね。(笑)
878名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/24(水) 00:05:44 ID:l5is7CMt0
デイブはあの結婚式の日はかなり酔っていたからね。Hey!デイブあの日は
日本のフェイマスアクトレスKaoru Sugitaの結婚式に行ったんだろ?(笑)
確かにあの日は女装して女性声でお祝いに「水の星へ愛をこめて」を唄ったんだが
そこでトラブルがあってね。酒に酔いすぎたデイブがそんな俺を見て
誰と勘違いしたか知らないが「Shizuka Kudoの物まねをしろ!」とか
「夢がモリモリ」を唄ってくれとかしつこいんだ。(笑)俺が良く見ろといって
スカートをまくり上げて別のマイクを見せつけたらようやく我に返ってね。
あの状況でピアノの弾き語りを覚えていたなんてまさに奇跡だよ。(爆笑)
あの結婚式には彼(>877)はロニージェームスディオのサポートメンバーとして
ツアーに回っていたから出ることは出来なかったが、蒼々たるメンバーが出席していたよ。
最後はHear'n'aidを彷彿させるような状況で「鳥の唄」をみんなで唄ったんだ。
ところでジョン。当然だと思うけど、Kaoru Sugitaは幸せにやっているんだろ?
俺がお祝いで歌を歌ったカップルはみんなうまくいってるからね!
879D:2005/08/24(水) 00:30:47 ID:jyntmyLu0
>>877 >>878
そんなことがあったのかい?
私はその夜のことをほとんど覚えていないんだ(苦笑)。
女装した彼(>>878)の歌声を聴いて、とてもエキサイトしたのは覚えている。
彼(>>878)の声は本当に素晴らしかったんだ。
目を閉じれば、まるで本物のhiroko moriguchiがそこにいるかのようだった。
私は幼い頃、hiroko moriguchiの大ファンだったんだよ。
私が音楽の世界に入ったのも、全て彼女の影響なんだ。
彼女は本当に素晴らしいよ。まさに最高の歌姫だ…。
すまない…。
どうやら勃起してしまったようだ。



880名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/24(水) 06:44:13 ID:NNdmZajV0
―――つまりデイブは、森口博子がラムちゃんのコスプレをしたのであれば、全く問題なく射精できるということでしょうか?
881名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/24(水) 16:43:39 ID:agSCB0gW0
oh- サイコーだね! hiroko サイコー! 
882D:2005/08/24(水) 17:27:01 ID:JKUE6RsM0
>>881
良い質問だ。(しばらく考え込む)…私の考えはこうだよ。
優れたミュージシャンを4人集めたらグレイトなバンドができるかといえば、必ずしもそうではないだろう?
一方、個人レベルではそれほどでもないミュージシャンでも、4人が揃うとグレイトなサウンドを出すことがある。
つまりはそういうことさ。
ラムちゃんは完璧だ。
森口博子は意外に巨乳だ。
しかし、この二つを足した時に大きなマジックが生じるか否かについては、誰にも予測できないんだ。
コスチューム・プレイというのは、非常にミステリアスでデリケートな要素を含むものなんだよ。
883名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/24(水) 18:44:23 ID:agSCB0gW0
―――  ところで若い読者も多いことですし、hiroko moriguchiやラムちゃんがいったい何者なのかわかりやすく解説していただくことはできませんか?
884名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/24(水) 19:36:46 ID:YQcXzpRb0
おいおい。調べてわかりやすく説明するのはキミ達の仕事だろう?(笑)
オレ達はいつだって、自分にとってベストだと思えるオカズを必死になって探している。
そして、絶対に妥協はしない。
ただそれだけなんだよ。
実は、オレは今パソコンの買い替えを考えている。理由はただ一つ。
イリュージョンの「人工少女2」をプレイしたいからだ。
オレの今のパソコンは「人工少女2」の必須動作環境を満たしていないんだよ。
であれば、買い換えるしかないだろう?そんなところでお金を惜しみたくはないんだ。
実は小心者で、風俗になんか怖くて行けないオレにとって、オナニーは何よりも大切なものだからね。

885名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/24(水) 20:08:19 ID:N3ZHCK8O0
(笑)>884の言うとおりさ!
ジョン。若いファンも当然大事なんだが、俺たちを支えてくれているのは
世界中のいろいろな年齢層のオーディエンスなんだ。
こんな話があるんだ。昨年オーストラリアにツアーに逝く数日前だったんだが、
親子3代に渡って俺たちのファンだというオーストラリアのファンからエアメールが届いてね。
中身を見たら「ずっとファンです。楽しみにしています。」と書かれたカードと
老紳士と、中年男性と、5〜6歳のボーイが互いのコックをそれぞれ握って、
3列横に並び頭を振っている写真が入っていたんだ。
これは、俺たちの「スペルマ・ナイト」のエンディング時のフロント3人がやるお馴染みの
セットプレイを真似してくれているんだとすぐに気が付いたよ。
こんなにも幅広いグレイトなファンが待ってくれていることに身が引き締まる思いだった。
勿論オーストラリアツアーは大成功だったがね。
このことから何が言いたいのかもう解っただろ?ジョン。
ただし、俺たちが冷血なアズホールだと君に思われてもいけないな。(笑)
よし、これを君にあげるよ。俺の大事な宝物なんだ。大事にしてくれ。
(と言ってA3版の古びた冊子(ttp://www.mogeshan.net/)をジョンに手渡す。
残念ながらラムちゃんはブートレグ(ファンサイト)しか持ってないから手渡すわけには
いかないんだ。「うる星やつら」でググってみてくれよ!(ニヤリ)

886名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/24(水) 22:36:31 ID:1l602Xdw0
hey >884。俺は今「人工少女2」って曲をヤフってきたんだが、
なんだいありゃあ!?凄い曲じゃないか!!
紹介のプレビューページに書いてるライナーノーツこそ、なんか演歌調で
一瞬俺を冷めさせかけたけど、B面1曲目のおっぱいスライダー「MUGEN」は
まさに夢の機能だ!まあ、俺の使ってるフェンダーのストラト(パソ)も残念ながら
環境が整っていないようだ・・・。まあ、このツアーで世界中を周り、
しかも、こんな凄い曲をプレイしだしたら、さすがにうちのワイフから引導を渡されそうだから
俺は我慢することにするよ。
887名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/24(水) 22:42:44 ID:EIwDNl2eO
―チンカスが溜まり過ぎて ドーナツのようにリング状になってしまったようですね?
そのチンカスをチーズと偽ってラウドネスのメンバーに食べさせたのは本当ですか?
888D:2005/08/25(木) 00:27:35 ID:RotZ1vrA0
>>887
ハハハ(笑)。いくら彼(>>886)でもそんなことはしないよ。
カン違いしているキッズも多いかもしれないが、ステージの上とベッドの上以外の場所での彼(>>886)は、いつだって紳士なんだよ。
889名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/25(木) 01:00:29 ID:W+RPdecC0
ジョン。そんなゴシップに踊らされてはいけないよ。(笑)
だいたいにして俺のチン・・・・・キャ・・・スゥ? oh What what what what!(笑)
デイブ日本語は難しいな(照れ笑い。一回深呼吸し)チ・・・ン・・チンカ〜ス!Oh yeah!
チンカ〜スがそんなに溜まるわけないだろ?俺はこのバンドNo1のオナニストだぜ!?
もし・・・仮にでもジョンの言うようなことになったなら・・・俺はそれをビジネスとして
使うだろう。そうだな、まず真っ先にMrドーナツ本社に行き、ポン・デ・ライオンとして
デビューさせてもらうだろうね。(笑)
890☆音楽堂々人生☆ ◆q11EwtvfLY :2005/08/25(木) 01:11:47 ID:rwKrIrWn0
―最近ではMr.ドーナッツがあなた達のマイブーム、と聞いた事があります。
それは本当ですか?
891名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/25(木) 01:31:05 ID:W+RPdecC0
Heyジョン。君はパパラッチかKazuko Hosokiを雇っているのかい?(笑)
alright!(笑)君の言うとおり少なくとも俺のマイブームはMr.ドーナッツさ。
よく限定で100円均一をやってくれるんだがそれが溜まらなくHotだよ。
Kazuko Hosokiといえば、彼女とはLAのリトルTOKYOで一度あったことがあるんだ。
余り面識もなかったのだけど、いきなりチンコーと改名しなければ地獄に堕ちるとか
言いやがるからとりあえず足腰立たないようにしてやったよ。
それからはフレンドリーさ。妙にうっとりした顔で俺を見るがね。(爆笑)
892名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/25(木) 02:30:15 ID:RotZ1vrA0
ホスト狂いでスレスレのアバズレのkazuko hosokiを、コイツ(>>891)はたった二分の手マンで逝かせちまったんだ。
しかも、人前で気づかれないようにだぜ!!
893D:2005/08/25(木) 06:40:08 ID:E4yAVWxp0
最近の若いギタリストの手マンはやたらと速いだけだが、彼(>>891)の手マンにはフィーリングがあるんだ。
894名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/25(木) 08:16:47 ID:oE5U1yQn0
デイブ・・・なぜ、きみはそれを知っているんだい・・・?
(自問するように)そうか、そうなのか・・・

神よ・・・
895名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/25(木) 18:01:40 ID:uG1lNpE20
―――では、そろそろ話題を音楽に戻したいと思います。
さきほど、イリュージョンの「人工少女2」が話題に上りましたよね。
最近ではデイブもオナニーに、ファイティング・キューティーズの「ティファ20歳」を積極的に取り入れているようですが。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~FightingCuties/main_J.html
こういった3Dポリゴンの発達は、今後のオナニストのありかたに、なにか影響を与えると思いますか?
896名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/25(木) 22:01:20 ID:KGqhQAtr0
ジョン。非常に良い質問だよ。さっき、現代のHR/HM系のアーティストは、
カウパーやアクセルのように2Dに走りすぎてしまう傾向があるようだという質問(>864)を
してくれたよね。3Dポリゴンを多く取り入れるというのは、デイブがそんな音楽業界に対する
懸念を払拭するために取り入れた新しい挑戦なんだ。
もしあの時代に、3Dポリゴンが普及していたら、カウパーは正露丸によるドラッグ中毒で
あんなにも早く逝かなくて良かったかも知れない。G’N’Rのアクセルローズは
童貞疑惑で訴訟を起こされることもなかったかも知れないんだ!
(編集部注:ttp://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/mtv/20050823/mtvent001.html
まあ、アクセルの場合は昔からそういう傾向はあったんだが・・・。
おっとこの話は聞かなかったことにしてくれよ。
897名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/25(木) 22:21:04 ID:KGqhQAtr0
連投&バックログになって申し訳ないが、
>809
アイアンメイデンには生卵が投げ込まれたね。(笑)
ttp://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/barks/20050825/lauent012.html
やはり俺たちは勝者だったんだ。
話の腰を折ってしまってすまないね。さあ、話を続けてくれ。
898D:2005/08/25(木) 23:23:01 ID:qMjGC87/0
これはあくまで私の考えなのだが…。
オナニー初心者がオカズを選ぶ上で、もっとも気をつけなくてはならないことは、2Dであるかポリゴンであるか、リアルであるかそうでないか、ではなく等身の問題だと思うんだ。
思春期のキッズは、様々なものに反応してしまう。
事実、私もそうだったからね。
天道あかねに欲情したかと思えば、次の日には白石ひとみのビデオでヌイていた。
しかし忘れてはならないのは、成人した人間というものは6、7等身前後だということだ。
ラムちゃんやセーラージュピターでオナニーを覚えたキッズが、リアルの世界へ回帰することは比較的たやすい。
むろん、いくつかの困難は生じるだろうが。
しかし、おジャ魔女どれみでオナニーを覚えてしまったら、もはや軌道修正は不可能ではないかと私は思うんだよ。
軌道修正できるかできないか、大切なのはそこなんだよ、ジョン。
899名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 04:50:18 ID:iDS2a54I0
――軌道修正といえば、この板が強制ID化後過疎っているのは知っていますよね?
この流れは事実上軌道修正不可能だと見られています。
そして、この板を強制IDにいたらしめた「ラプソ・スレ」という怪物アルバムがあります。
このアルバムは、あなたたちに勝るとも劣らないメタルウォリアー達が製作したという噂です。
あなたたちは、「ラプソ・スレ」のメンバーと親交がありましたよね?
900D:2005/08/26(金) 13:18:51 ID:aWVH8HoE0
いや。少なくとも私は「ラプソ・スレ」のメンバーと交流はないよ。
「ラプソ・スレ」はとてもユニークだよね。私は「嫌なことがあったら書き込むスレ」なんかも好きだよ。
最近見かけなくなったが、削除されてしまったのかい?
強制IDについて、色々な議論が交わされていたことは知っている。
それについての私の意見はこうだ。
今回の件について私達が問題とすべき点は、強制ID化によって書き込みが減った減らないということではない。
むしろ、この板の実質的な利用者そのものが、実はすでに非常に少なかったということこそが重要なのではないかな?
利用者が増えれば、やはり書き込みのレベルは落ちる。
しかし、利用者が減れば、書き込む側のモチベーションは下がり、やはり書き込みのレベルは落ちてしまうんだ。
2ちゃんねるのようなサブカルチャーにおいて、もっとも重要なのは、オープンでありすぎてはいけないし、閉鎖的でありすぎても良くないということだ。
大切なのはバランスなんだよ。
現在のシーンにおいて、メタルは主流の文化ではない。
つまり、メタルというものそれ自体がすでに閉鎖的な空間だということだ。
ただでさえ閉鎖的なシーンを、自演や2ちゃんねる用語の多用などによってさらに閉鎖すれば、過疎化するのはごく当然だといえる。
我々がこのスレで、2ちゃんねる用語をあまり使わず、また、よく話題をメタル以外のものへと展開させるのは、過疎化を我々なりのバランス感覚で食い止めようと考えているんだよ。
モー娘。の話題であれば、少しフックがありさえすれば、いくら閉鎖しようとも、新規参入者はあとを絶たないだろう。
一方、メタルということになれば、よほどの工夫がなければ、新規参入者を獲得することは困難だ。
メタル・スレの維持は難しいよ。
しかし、だからこそやりがいがあるともいえるだろう?(笑)




901名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 14:11:37 ID:npiFU8vB0
ジョン。別に強制IDが導入されたから過疎ってしまった訳ではないさ。
強制IDが導入されたからアーティスト(カキコ)を廃業して一観客(ROM)になろうなんて
考えるヤツなど居ないだろうし、ソロ活動(自作自演)だって十分可能なことは知っているだろう。
デイブの言うとおり過疎った理由はただ一つ。もともとオーディエンスの絶対数が少ない。それにつきるよ。
まあ、確かにハードロック(ネット)カフェあたりでこの業界に初めて参加しようとしている若いアーティストには
少しは規制という意味で良くも悪くも効果が上がっているのかも知れないが・・・。
まあ、俺としてはこの業界(板)、そして俺たちのバンド(スレ)のルールとフィーリング(空気)さえ
押さえてくれればどんなにビッグバンドになろうが3ピースでいこうが良い曲がやれると思うのだけどね。
あと、俺たちのバンドが既に業界のルールを無視しているっていうヤツもいるかも知れないが、
それは本質を見ていないだけさ。どんな会話をしていようが
俺たちは恒にメタルハートだけは失っていないよ。(微笑)
902名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 15:44:42 ID:X21OLOGQ0
長いソロ(レス)はキモイという業界の定説をくつがえしたのは、間違いなく彼(>>901)だよ。
彼のソロは「すごくキモイ」からね(笑)。
強制IDになろうがなるまいが、いつだってオレ達は前進しようとしている。
ところが、精神年齢とコックの大きさは17の時から何も変わっちゃいないんだ(笑)。
残念ながらね。
今でも、盗んだバイクで走り出すぐらいのスピリットの持ち合わせがオレ達にはあるのさ。
903名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 16:01:37 ID:SJJ4ciKR0
Hey!>902「すごくキモイ」ってのはどういう意味何だい?(笑)
(しばらく>902と母国語で談笑し)
そうか・・・。日本語はムズカシイが響きがとても美しいよね。
ジョン。日本の女性ファンに僕からのメッセージとしてに
スゴク〜、キモイィ〜(日本語で必死に発音する。)と
伝えて置いてくれよ。(ウインク)
904名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 16:02:05 ID:MbKPM2K70
―――― なるほど。ところで、米雑誌『SPIN』最新号が行なった
“ロック界で最も驚異的な人体部分”を選ぶリスト(http://www.barks.jp/news/?id=1000010970)で、
へそ、肝臓、頭蓋骨、舌、尻、巨大なイチモツ、腰のそれぞれの部で
皆さんが次点にランクインしているわけですが、これは凄いことですね。
皆さんがこれほどまでにセックスシンボルとして世界中に認知されている理由は何なのでしょうか?
905名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 16:05:26 ID:MbKPM2K70
―――― あ、>903氏、解りました確かに日本の女性ファンに伝えます。ところで、
(以下>904)
906D:2005/08/26(金) 18:16:15 ID:sKTqxcSn0
ハハハ(笑)。しかし、次点だからね。結果に満足はしてないよ(笑)。
ザーメンの命中率だったら、(>>903)が一番だったのにね。
彼(>>903)は、ザーメンで飛んでいるスズメを撃ち落としたことがあるんだよ。
907☆音楽堂々人生☆ ◆q11EwtvfLY :2005/08/26(金) 19:44:11 ID:/jE0jxZV0
彼(>>903)はいつだってやりすぎなんだよ(笑)
彼の人体の驚異的なほどと言ったら・・・(ここの間言葉に詰まって)
まぁ、宇宙一だよ、宇宙一。
特に大事な共同作業の時の真ん中のものの元気な事といったら・・・もう
自分では対応しきれないさ(終始一貫して笑いながら)
908名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 20:59:35 ID:RIui9cak0
(笑)おいおい、デイブも>907も酷い言いがかりじゃないか。(笑)
ジョン。信じちゃいけないよ。俺は神に誓って、飛んでるスズメを落としたり
宇宙一のスーパーサイヤチンコの持ち主ではないよ。(爆笑)

SPIN誌では巨大なイチモツは確かにトミーリーが選ばれたかもしれないが、
イチモツは巨大なだけでは意味を為さない。オブジェにしたって絵にならないからね。(笑)
重要なのは、機能、硬度、大きさ、耐久力等全てを含んだ総合的な能力さ。
そう言う意味ではデイブが間違いなくナンバー1だよ。
909D:2005/08/26(金) 21:18:52 ID:sKTqxcSn0
私は、自分のバンドとチンコにはいつだって自信を持っているよ。
いれる穴がなくたって、自分のチンコに対する愛情を忘れてはいけない。
大切なのはそこだよ、ジョン。

910名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 21:27:49 ID:RIui9cak0
ジョン。セックスシンボルとして俺たちが世界中に認知されている理由なんだが、
俺たちは常に努力してるんだ。特にデイブの努力は凄まじいものがある。
彼は、毎朝日の上がる前に起きて、熱した砂の入った釜と氷水に朝立ちしたイチモツを
交互に突き刺して鍛えているんだ。何度も何度もね。彼の自分のチンコに対する自信は
そういう努力から成っているんだ。そしてその姿勢が世界を認めさせるのさ!
911☆音楽堂々人生☆ ◆q11EwtvfLY :2005/08/26(金) 21:44:04 ID:/jE0jxZV0
―最近、ここの板の削除人に怒りを抱いてる人もいるようです。例えば
「アーライして一時間マーダラーされなかったらメタルゴッド」が削除
されてまた立て直された、という事が挙げられるわけですが、そこら辺の
現状をどう思われますか?
912D:2005/08/26(金) 21:48:29 ID:sKTqxcSn0
私は毎日5回のオナニーを欠かしたことは無いよ。
大切なのは努力を怠らないこそさ。
オナニーのやりすぎで遅漏だと言われたこともある。
しかし、評論家の評価なんて、いちいち気にしてなどいられないさ。
結局のところオナニーなんて、やりたいようにやるしかないんだ。
913D:2005/08/26(金) 22:27:15 ID:sKTqxcSn0
(あっ)
>>912
「アーライして〜」というアルバムは一度聴いたことがある。
とてもユニークなスレだと思ったよ。
正直、年老いた私には何が書いてあるのかがさっぱり理解できなかったが(笑)、削除されるような理由も見当たらなかった。
強制IDとなり、荒らしや煽りも激減した。
そういった現状において、メタル板の住民である我々が目を向けなくてはいけない問題は、モラル云々よりもむしろ、オーディエンスの絶対数の少なさではないかとは思うよ。
あまりビジネスの話を持ち出したくはないが、スレ削除によるモラル改善によって獲得できる新規参入者の数と、スレ削除によって放出することになる住民の数のバランスを、削除する側はやはり意識する必要があるだろう。
また、スレを立てたりカキコする側も、過密化した板と過疎化した板では運営(ノリ)を変える必要があるということを、多少は意識する必要があるかもしれない。
私はメタル板を繁栄させようだなんて思っちゃいない。
しかし、自分のスレやレスに対し、いつまでたっても反応がないような過疎化は避けたい。
長々と話してしまったが、結局、我々にできることは、自分のレスに対しベストを尽くすことだけなのかもしれないね(笑)。





914名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/26(金) 22:58:52 ID:RIui9cak0
そろそろ俺たちも次のアルバム発表について真剣に考えるべき時期が来たようだね。
すぐにアルバムをと言う声があれば俺たちは3rdアルバム着手に取りかかるべきだし、
この2nd発表時同様しばらく休業という判断もあるだろう。3rdアルバムを直ちにというのであれば
プロデューサーはこのインタビューの進捗から言って990氏を招へいするくらいが妥当かな。

915D:2005/08/26(金) 23:54:32 ID:sKTqxcSn0
彼(>>914)は、いつだって燃えているんよ。
彼の頭の中には、いつだって次のレスのアイディアが溢れているんだ。
一方の私はといえば…、クローゼットの中身はすでに空っぽさ(苦笑)。
916名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/27(土) 00:45:20 ID:+Va2iUON0
俺が溢れているのはせいぜい第1チンポ汁位なもんさ!(笑)
ジョン。デイブはああは言っているが、内に秘めた闘志は本当に凄いぜ!
デイブの中ではすでに次にどうアプローチするかもう計算は出来上がっているのさ。
ちょうどデイブがwhitesnakeを1度やめてCoverdale・Pageをやった時のようにね。(笑)
おっと、だからって俺たちを切ることは止めてくれよデイブ!(汗)

917:2005/08/27(土) 01:18:27 ID:xaDMrbJh0
>>916

とても素晴らしい曲を見つけたんだ。
カウパーのトリビュートにふさわしいと思うのだが…。
http://yoji.sub.jp/flash2/sispuri.html

918名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/27(土) 01:47:57 ID:+Va2iUON0
(ヘッドフォンをはずししばらく無言で)・・・デイブ・・・この曲は凄いよ・・・。
カウパーが生きているうちに聞かせてやりたかった!(天を仰ぐ)
この曲は俺たちの新しいアンセム、新しいRock国家になるよ!
919:2005/08/27(土) 02:25:50 ID:xaDMrbJh0
>>918
私も偶然見つけたんだ…。初めて聴いた時は鳥肌が立ったよ!
シスタープリンプリン…、彼女らのソウルは間違いなく本物だよ。
彼女らは誰よりも自由だし、何よりもガッツがある。

920名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/27(土) 19:49:14 ID:+LjMVwkL0
すごい!すごいよ!これが21世紀のRockだよ!
われわれは驚愕すべき原点を発見してしまったようだ。
文化というものは全く終わりというものがないのだね。
その先、先の先、更にその先がある。
これは日本のビートルズになるよ……。いや大袈裟かな。
こんなにも衝撃的なものを形容するのは、ぼくにとってひどく困難なんだ。
なんといっていいか……、映画バック・トゥ・ザ・フューチャーで、
主人公のあまりに前衛的なギターを聴いた人間の心地とでも言おうか。

YDfqNbBWO、
nrgFree、
シスタープリンプリン、
彼等はそれぞれ何者なんだい?実に興味深いね。本当にね。
デイブ、もったいぶらずに教えておくれよ!
921名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/27(土) 20:35:10 ID:haRRrsqn0
>>917
ごめん。俺達は二次元の影響は受けていないんだ。
だからコメントのしようがないよ。
でもみんなの反応を見れば凄いものだってのは分かるよ!
922D:2005/08/27(土) 20:38:59 ID:WDAIzbVU0
(つかみかかってきた>>920にむかって)
おいおい。少し落ち着いてくれよ。私は「シスプリ」については本当に何も知らないんだ。
いつものように近所でマラソンをしていたんだ。私は気まぐれだからね、いつも違うルートを走るんだ。
適当な道を走っていると公園(スレ)があった。

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1077555750/l50

公園の(>>470)のレスで歌っていたのが「シスプリ」だったんだ。
私はあまりの素晴らしさに呆然としてしまった。やがて、曲が終わった。
私はありったけの声で「ブラボー!!」と叫んだよ。
しかし、熱狂的な反応を示したのは、私を含めた数人だった。
>>470)以下のレスを読んでみるといい。
「シスプリ」に対して、ほとんどのアメリカ人は興味を示さなかったんだ。
そして彼らは、何事も無かったかのようにエロゲーの話を再開しだしたんだよ。

923名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/27(土) 21:31:28 ID:+LjMVwkL0
オー、ノー、神よ…、ぼくはどうしたらいいんだ…
シスタープリンプリンをダウンロードしたくて仕方ないよ…
nrgFreeのホームページらしきものを見たけれど、さっぱりわからないよ。
エロゲーをやっている人なら少しは知っているかもしれないが、
本当に残念なことに、ぼくは唯の一度もエロゲーをしたことがないんだ。

ああ…、なんてくだらない、最高にバカまるだしの楽曲なんだ。
あ、誤解しないでくれよ。これは褒め言葉だからね。

お兄ちゃんお兄ちゃん!はいソレソレ!(大声で歌い出す)
924コウ 酒井:2005/08/27(土) 21:50:30 ID:0DKI7wSt0
――――(会場のドアを開け友好的な態度で入ってくる。)やあ、デイヴィッド久しぶりだね。
ところで何か揉めていたようだがいったいどうしたんだい?
(ジョンに事情を一通り聞き)デイヴィッドちょっと失礼するよ。
(と言ってジョンを日本語で怒鳴り散らす。)ハァハァ・・・失態を見せてしまったようだね。
まさかジョンがこともあろうに日本の生んだスーパーグループ「シスプリ」を
知らないなんて思いもしなかったよ。こんなことだから俺が代表取締役をやってる雑誌だっていうのに
性器魔Uの特集組んだりしようとするんだな。今きつく言っといたから彼の無知を許してやってくれよ。

さて、「シスプリ」についてだったね。彼女たちはシュガーボーイという会社の
『ハロー!砂糖菓子天使!4(シュガーエンジエルス4)』という企画(淫語ドラマCD)から
デビューしたユニットなんだ。(http://www.sgb.jp/sgb/title_cd/index.htm
この曲は日本はおろかアジア中で一大ムーブメントを巻き起こしているんだ。
アメリカ人はアジア諸国がすることにいちいち干渉したがるからこのメガヒットが
おもしろくないのだろうね。ああ、長居したね。ジョン粗相の無いようにな!(と言って部屋を出ていく。)
925名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/27(土) 22:04:32 ID:PDhF92mM0
流石にKohはリッチー以外には全てため口なんだな。(笑)
ところで>923。君はシスプリのことが知りたいと言うより
ダウンロードの方法がしりたいのかい?それならば簡単だ。
もう既にそのファイルは君の物になっているのだからね。(ニヒルに笑う。)
ただ、もし君がWindowsユーザーでなければ俺にはどうしようもないのだけどね。
さあ、方法を教えよう。まず、マイコンピュータのCドライブを開いて、
そこからWindowsフォルダーを開くんだ。その中を探すとTemporary Internet Filesという
フォルダーがあるはずさ。これがインターネットから落としたデータを一時的に保管する
ところなのだが、その中に「sispuri.swf」という1.4MBほどのファイルが眠っているはずさ。
このインタビューが終わったらたっぷり堪能してくれ。
926D:2005/08/27(土) 22:23:50 ID:WDAIzbVU0
私もエロゲーといえば、「フローラリア」と「大悪司」程度しか聴いたことがないんだ。
「大悪司」はグレイトだったが、「フローラリア」は非常に退屈だった。
そんなわけで、いつのまにか私はそういったシーンから足を洗ってしまったんだよ。
しかし、それは間違いだったようだ。
私は「シスプリ」によって、声優というものの仕事の範囲の広さと深さに、本当に感銘を受けたよ!
それにしても、コウはクールだ。
まるで音楽業界について知らないことはないかのようだね!
素晴らしいよ。
927名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/28(日) 02:37:48 ID:bulMuJPVO
本当にクソスレだな。
下ネタしか思い浮かばねーのかよ
928名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/28(日) 02:40:00 ID:2WUmVUmc0
 
929名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/28(日) 02:41:43 ID:+OhGcib70
ひさしぶりのらいにちでーす
930名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/28(日) 10:01:01 ID:Uu7c19Pg0
ジョン、本当にすまない。彼(>927,>928,>929)は今重度の病気と闘っているんだ。
アルツハイマーという病気は君も良く知っているだろ?だから急に凶暴になったり(927)
言語を忘れてしまったり(928)意味不明な言葉を発したり(929)してしまうんだ。
まだ、若いのに非常に残念なことだよ。今までは薬の服用で発症を抑えられたのだが・・・
限界が来ているようだ。まったくヘヴィなことさ・・・。
931D:2005/08/28(日) 11:13:49 ID:nGywN6m90
>>930
ハハハ(笑)。あまり、ジョンを脅かしてはいけないよ。
(927、928、929)は、久しぶりのインタヴューだから緊張しているんだろう。
932名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/28(日) 12:01:50 ID:QAsTvaV+O
えっ?夢は何かって?僕にとって、今が夢の真っ只中さ。
933テロメア:2005/08/28(日) 12:15:56 ID:+l80e8gc0
>>932
HAHAHA!ジョニー、昼ねニャアーまだ早いぜW
934名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/28(日) 15:07:04 ID:LQ99jBsm0
―――― さて、次のアルバムは今回の作品からブランクが4ヵ月となり、
異例の早さでのリリースとなりそうですが、どのようなことを意図してのことですか?
また、どのようなアルバムになるのでしょう?
935D:2005/08/28(日) 16:31:16 ID:z5ddwchH0
私達はワーカホリックだからね。
レスのアイディアはいくらでもあるんだ。ただし、面白いかどうかはわからない。
何はともあれ、次のアルバムには、これまで以上に下ネタが多く収録されることになると思う。
結局のところ、私達にはそれしかないのだからね。私達はもう、開き直っているよ。
いくつかの収録曲についてコメントを述べよう。
「イン・トゥ・マイ・ワイフ」。これは(>>930)が書いた曲だ。妻との半年ぶりのセックスが意外にも良かったという内容を歌っている。
「ヴォイス」。もしダッチワイフが喋ってくれたら生身の人間なんていらないのに、という人間の歪んだ願望を描いた曲だ。
社会から孤立することに慣れすぎてしまった男の悲哀を脱力感を表現しょうと思った。
「デンジャーゾーン」。これは非常にアップテンポでへヴィな曲だ。危険日に生でいれる恐怖と興奮を歌った曲だ。
「スタート・アゲイン」。これは非常に壮大なバラードだ。途中で中折れしてしまったものの、根気よく相手に手でしごいてもらうことによって再び大きくなり、今度はうまく逝けた、という恋愛においてよくある話をテーマに歌詞を書いてみた。
あきらめないことの大切さと素晴らしさをこの曲で伝えたいと思ったんだ。



936名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/28(日) 19:50:51 ID:dVQ8mnk2O
935 また脱帽ωω
937名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/28(日) 20:06:07 ID:P17ig0ZJ0
>>936、僕はこのシーンの古参なんだが、このアルバムの中盤でも下のやりすぎや、
会話からの逸脱に苦言を呈し、バンドの方向性の復活を何より望んでいたんだ。
でも、君のアルバムや君のスタジオにあった没音源を聞いて、君のアイデアにびっくりしたよ!
下ネタをうまく消化している!これからの君の活躍からは目が離せないね!
938名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/28(日) 20:07:07 ID:P17ig0ZJ0
ごめんよ、>>935の間違いだったよ!
939名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/28(日) 20:45:44 ID:Jrbzy51d0
次のアルバムは今までで一番ハードでセクシーに仕上がるはずだよ。
デイブは開き直ってるなんて言ってるが、
まぁ、イギリス人独特の自信の現れの表現の仕方だよね。(笑)

このアルバムではデイブの言うとおり俺も「イン・トゥ・マイ・ワイフ」という曲を提供してるんだ。
この曲は実は、俺のワイフとドライブしているときに、このインタビューを思い出して、
久々にWhitesnakeのSlip of the tongueを聞いていたんだ。同アルバムの2曲目の
「Cheep an' nasty」を聞いていると、サビの部分でワイフがどうしても「チ〜ンコ出して〜!」
と聞こえると言うんだ。良く聞くと確かにそう聞こえるんだ。
それでそのフレイズを連発されるうちについムラムラと来てしまってね。(笑)
翌日には「イン・トゥ・マイ・ワイフ」が出来上がっていたよ。(爆笑)
作詞作曲のインスピレーションを与えてくれて、しかも倦怠期を解消してくれた
デイブに俺は感謝しなくてはいけないよ!





940名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/28(日) 21:26:28 ID:gxFTk4zn0
きみたち消化が早いよ!一体どうしたっていうんだい?(笑)
断っておくけど、話の流れから逸れるので、ぼくの言うことは聞き流してほしいんだ。

>>924 ハーイ、コウ!ありがとう。
淫語ドラマCDだって?ぼくは日本に詳しいと自負していたけど、今後は考え直さないといけないな。
アドレスの先を見て、ぼくはしばらくの間、凝固してしまったよ。
日本の文化はとても深いのだね。

>>925 親切にしてくれて、本当にありがとう。
ぼくはマカーなんだ。でも、HDの中のフォルダ「書類」を開くと、ファイル「sispuri,swf」があったよ。
そして広こうとすると、「次の動作ができません。:"sispuri,swf"ファイルを開く。原因:このムービーで不正なメディアデータが見つかりました」と表示されて、例の最高にアスホールな楽曲は聴けなかったよ。
この楽曲はCDでは発売されていないのだよね?心から残念に思うよ。
不正なメディアデータだなんて、アグレッシヴで、なんてクレイジーなんだ。本当に残念だ。久々にRockを感じた音楽だったのにね…。

さあ、ぼくからのメッセージは以上だ。話を戻してくれ。
次のアルバムの話だったよね?
ぼくも候補曲をあげていたはずなんだけど、でも、シスプリのおかげで自らボツにすることにしたよ。
多分、次にぼくが用意する曲のテーマは「シスター」になると思うよ。
941D:2005/08/28(日) 22:08:39 ID:BjuMuf6D0
>>937
ありがとう。日本のファンは本当に素晴らしいね。
下ネタは冗長になろがちだということは、私も自覚しているつもりだ。
しかし、私のクローゼットは今や本当に空っぽなんだ。
下ネタ以外思いつかないと言ってもいいぐらいだ。
退屈な場面もいあるかもしれないが、あたたかい目で見逃してくれることを願っているよ!

それにしても、(>>939)の耳には本当に驚かされるね。彼の指摘は正しいよ。
正確には「チンコ出して〜」ではなく、「チンポ出して〜」だったのだが。
プロデューサーの指示でそう歌ったんだよ。より、セクシャルな曲にするためにね。
日本のファンのために、何か特別な曲をやりたかったんだ。
「スリップ〜」というアルバム自体は、正直あまり気に入ってはいないのだが(苦笑)、「チンポ出して〜」は良い曲に仕上がっていると思うよ。

そして(>>940)。
(>きみたち消化が早いよ!)私も同感だよ。
ジョンのインタヴューは、せっかちだよね。
1000に向けて、できればダラダラとレスを稼ぎたかったのだが、それは許してくれそうにないみたいだ(苦笑)。


942名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/28(日) 22:30:53 ID:bogiyGvg0
―――― (笑)許してください。ところで>940が書いた曲には非常に興味がありますね。
何処かで機会があれば是非発表して頂きたい!
943名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/28(日) 23:41:36 ID:gxFTk4zn0
ジョンさんかい?早い、早いよ!

元ネタは言わなくても、きみならわかってくれると思うよ。(笑)
今のぼくはシスプリ・ショックで使いものにならない状態にあるよ。
例のファイルをどうしたら聴けるようになるか、新・mac板の、初心者質問スレで訊こうかとアレコレ悩んでいるくらいだからね。
まったくデイブは罪深い男さ。きみはそう思わないか?(笑)

彼はエロいだけでは気が済まない男なんだ。
クローゼットは空に見えても、底の板がカラクリ仕様になっていてね、様々なアイテムがそこで出番を待っているんだよ。
だから、エロに異端的性癖や、逝きにくい寂しさなどを込めたセクシーな楽曲をつくるのさ。>935
彼が妙な性癖を抱えてると言ってるわけじゃないぜ。(笑)
まあ抱えてないとも言わないけどね。(爆笑)
944D:2005/08/29(月) 00:09:10 ID:Hic5f4ek0
>>943に向かって深刻な顔で)
ジョンのかつてない進行の早さに、私は非常に驚き、そして戸惑っている。
しかしこれも、このバンドをさらに飛躍させるための大きな試練なのだと私は考えているよ。
ジョンの進行によって、私が当初頭に描いていたレスの大半はボツにしなくてはいけないことになったことは事実だ。
しかし、その一方で、(>>942)のようなガッツのある若者が、このスレに参加してくれたことを本当に嬉しくも思うんだ。
私がまだ(>>671)の頃の様子を、キミなら覚えているだろう?
当時の私は右も左もわからないような状態だった。
そんな私に生きるヒントを与えてくれたのがキミ(>>943)であり、このバンドなんだ。
私はこのスレのメンバーを本当に愛しているよ!
(ジョンに向かって)そして、もちろんジョン(>>942)、キミのこともね。




945名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/29(月) 00:24:47 ID:eSr4PzON0
―――― そう言って頂けて光栄です。>943氏の曲の発表は機会があったらで結構ですよ(笑)
それに、私は皆さんの新作について質問しているうちのワンポイントとして>943氏の曲にも
興味を持っただけですよ。どうか新作について多いに語って頂きたい。
・・・こんな事だから私は酒井さんにダメだしされてしまうのですね。(苦笑)
946:2005/08/29(月) 22:32:56 ID:qr/vR5if0
>>945
ハハハ。どうやら、コウはジョンに厳しいようだね。

新作は二枚組みになる予定だ。アルバム・タイトルは「hutanari」。
”hutanari”というのはスペイン語で、”一粒で二度おいしい”という意味なんだ。
これは(>>943)のアイディアなんだよ。
彼にはスペイン人の血が混じっているからね。



947名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/29(月) 23:03:26 ID:9ZpzEnhj0
あれっ? どうしてぼくがスペイン系だってきみが知っているんだ?
ぼくはずっと日本人の血が流れていると言ってきたのに。もちろんそれは誓って嘘じゃないよ、ジョン。
そんなことよりも。(真顔になって)ぼくがスペイン系だと言ったのは、最近ではシルビアだけなんだ…。

デイブ…。きみはぼくのスィート・ハニーに何かしたのかい?
そういえば、きみは歴戦のオッパイ聖人だったね?
つまり、ぼくが新・mac版の初心者質問スレで、ろくに回答してもらえなかったということを、ここで暴露したいわけか?
948D:2005/08/30(火) 01:58:11 ID:m2Iz9aPq0
>>947
おいおい、真顔で冗談を言うのはよしてくれ(笑)。
ジョンが本気にしてしまうだろ?
ジョン、彼(>>947)のガールフレンドは、とてもユニークな女性なんだよ。
最近、彼のガールフレンドは日本語を勉強し始めたらしいんだが、実に奇妙な日本語を喋るんだ。
私はいくらか日本語が理解できるのだが、彼女の日本語は全くわからないんだ。
つい先日、私は彼女と会ったときに日本語でこう挨拶されたのだが、私にはさっぱりわからなかった。
「でいぶーたん、こにゃにゃちわ。ひさしぶりだにゃん」
ジョン、キミならわかるかい?
その場にはマーティ・フリードマンも同席していたのだが、マーティにも「ひさしぶり」の所しかわからないようだった。
ところがだよ!
>>987)にはわかるようなんだよ!
>>987)はそれほど日本語が喋れないのにだよ。
私はそこに、本物の愛を見た気がしたよ。
そんな彼らの関係を壊すようなことを、私がするはずないだろう?

それよりも(>>947)、新・mac版の初心者質問スレでなにがあったんだい?
顔色が良くないようだが…。

949名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/30(火) 12:58:50 ID:M043wRnwO
最近このシーンに注目してるよ!
http://pksp.jp/gattai/?
950名盤さん:2005/08/30(火) 14:46:11 ID:TwsrCSrY0
-------ところで先月タケシットのニューソロアルバム「nobitanokuseni」が発売されましたがお聞きになりましたか?
951D:2005/08/31(水) 03:26:31 ID:o+vQPbaQ0
いや、聴いてない。ジャイアンというギタリストの名前ぐらいは当然知っているが。
最近のNYで名前を聞くギタリストといえば、フジコフジオが発掘した早弾きギタリストばかりだよ。
ジャイアン、ミツオ、ノビタ…。
もう、本当にうんざりだよ。
そういえば、最近カバオというギタリストがデビューしたのは知っているかい?
プレイの仕方が何から何までジャイアンとそっくりなんだ。おまけに体型までね(笑)。
音楽にとって最も大切なのはテクニックではなくフィーリングなんだよ。
最近のロック・ギタリストのプレイは物まねばかりで、個性というものを忘れてしまっているように思うよ。

952名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/31(水) 21:08:58 ID:08LA9Bzk0
-------(ここで初心者リスナーからの葉書を手渡す。
「ブルース・ディック=イン=マンと
ジャイアン・メイデンについて教えてください、あと応援してます!
ゼッタイ、たんぱく質 消費世界一のバンドになってくだ最」)
953名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/31(水) 21:54:37 ID:l8vVyJux0
―――― オフレコ ――――
三日ぶりに来てみたら話題についていけなくなってしまったようだ。
俺はしばらくROMに専念させてもらうとするよ。see ya!
954D:2005/08/31(水) 22:39:56 ID:R1LGS0qu0
>>952
日本には熱心なメタル・ファンが多く、本当にびっくりするよ。
ジャイアン・メイデンは、私が最も敬愛しているバンドの一つだ。
彼らの功績は大きいよ。
彼らがデヴューしたころというのは、私はROMでも房ですらなかった。
彼らについては偶然知ったんだ。そして大ファンになった。
彼らのステージは本当に凄かった。
皆がやりたいようにやっていた。しかし、そこには不思議と調和があるんだ。
二人のギタリストのコンビネーションは驚異的だった。
お互いがお互いのイチモツをシゴキ、同時に発射するという離れ技もやってのけた。
私は驚愕したよ!
二次元であろうが三次元であろうが、オカズにできるものは何でもオカズにしてみせた。
オナニーに限界なんてないんだということを、私はジャイアン・メイデンによって知ったんだよ。

そして、(>>953)のスレを読んで残念に思ったキッズがいるかもしれない。
私だってそうさ!
しかし、2ちゃんねらーというのは、本当に大きなプレッシャーやたくさんの誹謗中傷に絶えなくてはいけない。
それに、時間だって浪費する。
今回のツアーで、彼(>>953)は本当に疲れてしまったようなんだ。
彼のいち早い復帰を、私は彼のファンとともに首を長くして待つことにするよ!
実は、私も明日から仕事が始まるんだ。それはとても辛いことさ。
私のレスの量は大幅に減らざるをえないだろう。
そのことを悲しんでくれるファンもいれば、喜ぶファンもいるだろう(笑)。
しかし、何があろうとも、このスレは必ず1000レスを達成すると私は信じているよ!




955名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/31(水) 23:01:02 ID:NryuaaPNO
ジャイアンメイデン引っ張り過ぎ
956名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/31(水) 23:07:07 ID:oq/lb7920
>>951
めっちゃ藁w
957名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/31(水) 23:36:57 ID:Ns+xBJfW0
俺は感動しているんだ。このバンドが正直、二枚目を出したときはすごく期待してた。
でも、CDデッキにかけてみたらどうだ?内容はグダグダ、リスナー同士はののしりあい、
バンドの活動も停滞しているように見えた。でも、今は違う。
すごくいい方向に向かってる。俺は本当に感動しているよ!
958名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/31(水) 23:45:05 ID:1lsaGCBp0
>>953>>954
正直に言うが、ぼくも戸惑いを覚えているよ。
サポートメンバーでしかないぼくがこんなこと言うのもなんだけど、
このテンポではこのツアーに付いて行くことは難しいと言わざるを得ないよ。
ぼくが参加しているのはこのバンドだけじゃないんでね…。

新・mac版の初心者質問スレについてだが、あまり愉快ではない気分だね。
2ちゃんねるシーンでは不用意に質問すれば、罵られることは珍しくないことくらい承知しているよ。
だが、質問スレで質問して、あんなひどいセッションになるとはね…。
あのバンドは前にも書き込んだことがあるが、今はかなりメンバーが変わってしまったようだ。残念だよ。昔は本当に良いバンドだったのにね…。
これを日本語で、Syogyo-mujyo,doronjyo,an-pon-tanと言うのだろう?
haha、そんなに驚くなよ、ジョン。ぼくは日本通だからね。日本語は美しい響きなので大好きさ。
ま、シスプリのファイルは今は聴けなくとも、保存しておくつもりだよ。

>>498
コイツ、シルビアとずいぶん仲良くしているな。(笑)
彼女は語学マニアで、その専門的知識を披露するのは、自分が気に入ったごく一部の人間だけなんだよ。
デイブ、彼女には手を出すなよ。これは警告だ。その時はバンドの危機だと思ってくれ。957を悲しませるなよ!
また、それとは別に、仕事、がんばれよ。声援だけは惜しまないからね。(笑)

ジョン…、女はそこに存在しているだけでリスクになると、今回ぼくは学んだよ。
ぼくは>>987をやらざるを得なくなってしまった…。
まったく…、なんてことだろうね!(爆笑)
959名無しさんのみボーナストラック収録:2005/08/31(水) 23:48:38 ID:1lsaGCBp0
>>958内の>>498>>948の間違いだよ。
どうやらぼくも長いツアーで疲れているようだ。すまないね。
960名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/02(金) 03:30:30 ID:AqPgEwj8O
――――オレンジレンジについてはどう思われますか?
961D:2005/09/02(金) 06:52:11 ID:ZMGbvSvN0
>>960

すまない。私はそのバンドについては全く知らないんだ。
それよりも今、私は大きな憤りを感じているんだ!
ヘイ(>>958)、私も気になって「新・mac版の初心者質問スレ」を見に行ったんだ。
なんだい、あの連中は!
「ロリには落とせません」だと!
あいつらは音楽がどういうものなのか全くわかっちゃいない!
いいかいジョン。私達メンバーは困った時にはお互い助け合ってきた。
まだ売れていなかった頃、たった一人の女性を5人で分け合ったこともある。
私達は、本当の意味で兄弟なんだ。強い絆で結ばれているんだ。
>>958)があんな酷い扱いを受けるなんて…。
私には許せないよ!


962名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/03(土) 01:07:22 ID:6d9/37OZ0
まさか、デイブ、きみがあのナスティなレスをしたんじゃないだろうね?
ぼくはロリじゃないよ!いやそうなのかな…。
ジョン…ぼくはロリじゃないだろう?いやそうなのかな…。
そういえばシルビアは十代だな。
(しばらくの沈黙後)難しいことはぼくにはわからないよ!
961の通り、ぼくらは兄弟みたいなものさ。
だけど、シルビアだけは分け合うことはできない。心から愛しているからね。
彼女は日本の女優で言うとMotokariya Yuikaに似ているよ。体型もね。
本当にぼくはロリではないと思うけどね、いやどうなのかな…。

そうそう、語学マニアのシルビアがある時ぼくにこう言ったことがあるよ。
「尺八したい。今すぐ。わたしは尺八大好き」
意味がわからなかったよ。なんでも日本の古い言葉なのだそうだ。
いくらぼくが日本通でも古語まではわからないよね。
でもこれは日本のキッズが喜ぶんじゃないかと思って、次のアルバムに使おうと密かに思ってる。
タイトルは「尺八は悲しみを越えて」だ。
どうだい、最高にイカしてるだろう?
963:2005/09/03(土) 03:49:29 ID:g/hdcreY0
>>962
私は最近の「フェチズム」というムーブメントがあまり好きではないんだ。
レースクイーン、看護婦、女子高生、女子大生、巨乳、貧乳、微乳、美乳、めがねっ娘…。
マスコミはいつだって女性をカテゴライズしたがる(苦笑)。
しかし結局のところマンコなんて、締りがいいか悪いかの二種類しかないんだ。
セックスやオナニーをするのに理屈なんて必要ない。
そこに穴があれば入れてみたい。ただそれだけなのさ。
>>962)はオカズに対して、本当にオープンなんだよ。
写真に写っているのが小学生だろうが、人妻だろうが、とりあえず試してみる。
私は彼が、ayanami reiのフィギュアで抜いている現場をみたことがあるよ。
本当に彼は何でもできてしまうんだ。
だから私はこう断言するよ。
「(>>962)はロリコンなんかじゃない。彼はただの、グレイテスト・ミュージシャンさ!」ってね(笑)。
964953:2005/09/03(土) 10:10:52 ID:7uEW6yZT0
結局1週間も一人(ROM)では我慢できなかったよ・・・。
俺は本当にこのバンドを愛してることをこの1週間で痛感したんだ。
毎日とまではいかないが、1000目指してまた参加していくよ!

彼(>962)もデイブもオナニストとしては超一流さ。
世の中のメディアが言うように彼らを簡単に一つの枠で
カテゴライズすることは難しいよ。

さて、ジョン。質問はオレンジレンジについてだったっけ?
(しばらく考え込み)う〜ん知らないなぁ・・・。
ジョンすまない。もう一度ゆっくりスペリングしてみてくれないか?
(ジョン「ORANGE RANGEです。」)(またしばらく考え込み、ハッと気づく。)
ジョン。「R」と「M」の発音に注意した方がいいよ。(笑)
そりゃ、「ORANGE RANGE」ではなく、「OMANGE MANGE」の間違いだろ!?(爆笑)
(デイブも手を打ち気づいた様子。場内爆笑。)
「OMANGE MANGE」は確かに全米を震撼させたグレイトなバンドだよ!
彼らのヒットナンバー「ROCK LOTION PLAY」(邦題:ロコローション)は
エキサイティングな曲だ!
965:2005/09/03(土) 16:11:28 ID:+oYlTlD80
なんだジョン。オマンゲマンゲのことだったのかい?
そうか…、日本では「オレンジレンジ」と発音されるのか。
オマンゲマンゲというバンド名はフランス語だから、私達のような英語圏の人間にも発音がとても難しいんだよ。
本当に申し訳なかった。
オマンゲマンゲは、NYでもかなりビッグな存在だよ。
彼らは、頭髪を除いた体毛を剃ること、一切拒否しているんだ。
私も詳しくは知らないのだが、何でも音楽というのは彼らにとって宗教活動の一環ということらしい。
そのあたらいはストライパーとよく似ているね。
時代は、やはり繰り返すのかもしれないな。
オマンゲマンゲのドラムはSAWAGUCHI ASUKAという、非常に剛毛な女性なんだ。
彼女のドラムキットは全て透明で、ライブにおいてバスドラムで隠れがちな股間が観客に良く見えるよう工夫されているんだ。
大股開きでバスドラムを踏むときの彼女の股間は、とてもインパクトがあると感じたよ。

966名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/04(日) 18:33:43 ID:a8T4RxHw0
↑烈しく観てみたいw
しつれいしました。
967名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/04(日) 19:53:36 ID:TrxgtAuH0
OMANGE MANGEは俺たちのオープニングアクトも勤めたことのある、
実力のある新人さ。ステージでのアクションは俺たちから良いところを
吸収したようだね。特にロコローションを唄うときに
ヴォーカル(リンダ・ケ・デ・ナクバイモチ)がローションを体中に塗りたくり
自らの敏感な部分をクリクリしながら熱唱する姿なんかは、
デイブのステージアクションからインスパイアされたものだろう?
彼女たちの曲やステージングはパクリだと言う者達も多いが、あの完成度を見せられれば
そんなことはどうでも良いことだと思い知らされるよ。久々に良い新人だね。
こう思いだしただけでも、熱いものがこみ上げてくるぜ!!

・・・どうしたんだい?ジョン。
日本にも似たようなバンドがいるって言うのかい?
そいつは知らないな。(笑)
968名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/04(日) 20:18:07 ID:HJUU9un30
>>967
―――バンドではありませんが、「みんなでアイアイ」という曲で一世を風靡したイイジマ アイという日本のソロシンガーも、デイブからの影響を公言していましたよ。
もっとも、イイジマは前ではなく後ろを見せることで自身のオリジナリティを確立したのですが。
女性ミュージシャンに直接影響を与える男性バンドというのは、あなた方以外にはあまり見受けられません。
あなた方の一体何が、彼女達を刺激するのでしょうか?
969名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/04(日) 21:10:28 ID:TrxgtAuH0
Heyジョン!「みんなでアイアイ」ではなく、「ナイショDEアイ!アイ!」だよ。(笑)
何でそんなに詳しいのかって?それはあのシングルのドラムは俺が担当していたからさ!
あのレコーディングは本当にきつかったよ・・・。(感慨深げに)

「ナイショDEアイ!アイ!」は最近俺たちのライブでもリストに入っているんだ。
彼女がそうするように俺たちもまた彼女をリスペクトしているからね。
普段は下着を履かないデイブもその時だけはTバックを履くんだ。
是非日本に行ったときには、ゲストに呼びたいGreat Artistさ!!

それはそうと、俺たちの何が彼女たちを刺激するのか・・・だったね。
正直俺たちにも解らないけど、俺たちは常に全力ってことだけ心がけているんだ。
最近の若いアーティストで「どこがイイのか言ってごらん?」とか、「何が欲しいんだい?」
って妙にもったいぶる連中がいるだろ?俺たちは違う。求めているものを求めている以上に
与えるんだ!このスタイルが彼女たちの共感を生んだのかもしれないね?
いつも言ってることだが俺たちがやれることはストレートなHR!それだけさ!
970名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/04(日) 21:30:26 ID:HJUU9un30
>>969
―――確かに、最近の若いアーティストは言葉責めを多用する傾向がありますね。
しかし近年、「オチンチン」や「オマンコ」という単語を発することに抵抗を感じる女性が著しく減少してしまったことで、将来的には「言葉責め」というジャンルそのものが衰退するのではないかと予測する専門家もいます。
いくつものジャンルが衰退の兆しをみせる一方、あなた方のようなシンプルなロック・スタイルや、2D業界における「触手」などは、今も昔も変わらず根強いシェアを確保していますよね。
あなた方の「ロック」と、2D業界の「触手」には、何か共通点があると思いますか?

971名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/04(日) 22:41:40 ID:TrxgtAuH0
この質問については共通点は無いと断言しよう。
つまり、俺たちのRockは求めている以上を与えることとさっきも言ったけど、
触手についてはどうなんだろうということなんだ。少なくとも触手は相手の
求めることまでは関知しないんじゃないのかい?結果的に求めている以上の
ことを触手が出来たとしても、それはあくまで結果論さ。
俺たちが常に言っている3つの要素。つまり、trust, respect, supportの
スピリットからはかけ離れているよ。

さて、ジョン。タグをつけてまで質問してくるのは止めてくれないか。
俺も律儀についつい答えてしまうのもいけないのだが、
他のメンバーがヤキモチを焼いてしまうよ。(笑)
972名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/04(日) 22:59:23 ID:HJUU9un30
―――(笑)申し訳ありません。しかし、触手についてのお話はよくわかりました。
触手は何も考えていないが、あなた方の音楽には「知性と優しさと思いやり」があるということですね。
ところで「trust, respect, support」という言葉で思い出しましたが、あなた方は以前、インポテンツの人々に無修正ビデオと高橋留美子のマンガを配るというボランティア活動をされたことがありましたね?
一部マスコミからは「売名行為」の批判も浴びたようでしたが、そもそもどういったキッカケであなた方はボランティア活動をされたのでしょうか?


973名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/05(月) 17:45:28 ID:WZbNtVDiO
974D:2005/09/07(水) 00:57:15 ID:a4B5Jx1l0
>>972
ファンはいつだって私達をサポートしてくれている。
だったら、私達がファンに対して何かサポートをしてもいいんじゃないかと思ったんだ。
つまり、発想の逆転ってやつさ(笑)。
不思議なことに、私達のファンにはインポで悩んでいるキッズがとても多いようなんだよ。
キッズからの手紙やメールを読むと、「どうしてデイブは、ステージの上でチンコを何回も勃起させたり射精させたりできるのですか?」という内容のものがすごく多いんだ。
それで、バンドのメンバーや事務所の人間に対して「何か私達にできることはないだろうか」と提案したところ、例のボランティアの話が持ち上がったんだ。


975名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/07(水) 18:47:07 ID:Psnuq3QK0
デイブの言う通りさ。
ただ、実はこの時ちょっとしたトラブルがあったんだよ。
誰の漫画を配るかでデイブと揉めてしまってね。
「キッズ達に、ラムの素晴らしさを伝えよう」と高橋留美子を推すデイブに対し、
私は遊人の作品を推したのだが、後に多くのキッズから届いた、
「ラムの美しさには、全身を雷で貫かれた思いです」
というレターを読んで、デイブが正しかったんだと悟ったよ。

976名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/07(水) 18:58:07 ID:5BeDAWCe0
――― ちょっと疲れたでしょう。お茶をどうぞ。
977名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/07(水) 20:52:32 ID:3y9g1t9aO
グリーンティーは いつでも俺達にインスピレーションを与えてくれるよ!
ノースコリア産の砂糖を入れるんだけど 凄く高いんだよね。
978:2005/09/07(水) 23:34:15 ID:QNPwx4A+0
ありがとう。私はイギリス人だからね。紅茶にはうるさいんだ(笑)。
でも、このお茶はとてもおいしいよ。

ああ、高橋留美子と遊人の件(>>975)についてだったね。
確かにその件では、彼(>>975)とちょっとした口論になってしまった。
決してケンカではないよ。ナイス・ディスカッションというヤツさ(笑)。
彼と私は、遊人の作品が素晴らしいということについては、もちろん意見が一致していた。
問題となったのは、遊人の作品がインポの治療に向いているかどうかという点についてだったんだ。
例えば、遊人の「校内写生」だと、康介は好き勝手に女性とハメまくっているよね。
インポの人間がその作品を見ても、嫉妬に狂い、そして、自分が立たないことに対して苛立ちを覚えるのではないかと私は心配したんだ。
一方、ラムちゃんは情熱的でエロティックではあるが、そこにはあたるという男性に対する本当の愛情と優しさが存在するんだ。
「校内写生」における性描写の過激さよりも、ラムちゃんの愛情とやさしさこそが、インポ患者のケアには効果的ではないかと私は思ったんだよ。
979名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/08(木) 07:48:05 ID:F2ExOBUi0
――――しかしリスナーの中には他のアーティスト作品ばかりをプレイする現状を
快く思っていない人もいるようですが・・・
980名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/08(木) 20:38:16 ID:vrduDS910
>>979
そういう意見があるのは知っているさ。しかしよく考えてみてくれよ。
俺らは何も無いところからモノを作ることは出来ないのさ。
常に何かに影響を受けている。俺らでさえもだ。
だからそういったアーティストに敬意を表してプレイしてるのさ。
F×C× OFF !! ってな。
981D:2005/09/08(木) 22:37:41 ID:o929lo6g0
>>979
手塚治虫や高橋留美子がいなかったら、今の私はなかったと思うよ。
それだけは確かさ。
しかし私は、高橋留美子のレスをそのまま引用したりはしない。
そこに必ず自分らしさをできるかぎり付け加えようと努力している。
そういったレベルを超えた創作活動は、人間には不可能なのではないかとも思うよ。
残念ながら、全ての人間はあくまで人間であって、神ではないのだからね。
もちろん、オリジナリティーを大切にするべきだという意見には同意するがね。
982名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/09(金) 08:31:18 ID:x5wDVYwY0
デイブの言うとおりさ。
私も、tezukaやrumikoには多大なる影響を受けたものさ。
しかしデイブは肝心な人を忘れているね。
それはfujiko&fujioさ。
「DORA-EMON」は勿論、「PARMAN」,「KAIBUTSU-PRINCE」,「UMEBOSI-DENKA」,「ULTRA-B」・・・
ワァオ、数え出したらキリが無いよ(笑)!
ただ、私が言いたいのはこういう事さ。
彼の作品群には、人間が表現できるあらゆる要素がつまっている。
喜びも、悲しみも、怒りもね。笑いやエロスでさえもだ。
つまり、私達の創作活動の中に、fujiko&fujioの影響を否定する事は不可能なんだよ。
そういうことなのさ。
中には、他人から影響を受けた事を認めようとしない人間もいるようだが、
自分のルーツにも向き合えないような奴らは、GO TO HELLだ。
これを日本では「逝ッテヨシ!」と言うんだろう(笑)?

983名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/09(金) 19:46:31 ID:lNVb5DI00
――――新曲「Cream Lemon AMI-foever」のPVが早くも話題になっていますが。
女子中学生である亜美が、実の兄とファックするという衝撃的な内容ですよね。
これは児童ポルノ規制法に対する、バンド側の明確な挑戦と捕らえて良いのでしょうか?
984名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/09(金) 20:41:32 ID:PDLlvClU0
挑戦とかそういう小難しいことは正直考えていなかったよ。
まあ、内容が話題になるだろうことは当然計算済みだったわけだけどね。
実はあの曲にはコンセプトがあって、

第1部の「エスカレーション 〜今夜はハードコア〜 」、
第2部の「エスカレーション2〜禁断のソナタ〜」、
第3部の「エスカレーション3〜天使たちのエピローグ〜 」

と良く聞くと3部作に分かれているんだ。
だから15分32秒という超大作になってしまったわけだけどね。
まあ、俺たちのデビューアルバムに入っていた、
「媚・妹・Baby 」(編集部注:1stアルバム「Onanist must Items」2曲目※日本未発表)
の続編と考えてもらえれば良いんじゃないかな。
985D:2005/09/09(金) 20:49:42 ID:ThaTuYBL0
>>983
おっと。かいかぶりはよしてくれよ(笑)。私達は社会派を気取ったりするつもりはないんだ。
「Cream Lemon AMI-foever」は、カウパーに対する純粋なオマージュのつもりだったんだ。
カウパーは妹を愛していたからね。
カウパーに対するオマージュが、自然とある社会問題に対する一つの提言へとつながった。
ただ、それだけのことだよ。それ以外に、何かを主張するつもりなんてなかったんだよ。
この「Cream Lemon AMI-foever」に対する過激な反響に、私達自身が一番戸惑っているんだ(笑)。
これまでの私達というのは、まるで道化者のような扱いだったのに、「Cream Lemon AMI-foever」が売れてからというもの状況が一転した。
新聞記者やニュース・レポーターが、こぞって私達になにかしら文化的なコメントを要求するんだ(苦笑)。
一番愉快だったのは、「朝まで生テレビ」という討論番組に呼ばれたことだった。
大学教授や政治家達から、「表現の自由が〜」「人権とはつまり〜」といった難しい議論を次々にふっかけられてね(笑)。
私達メンバーは、お互い顔を見合わせて笑うしかなかったよ。
なぜなら私達は、「児童ポルノ規制法」なんて法律があることすら、その番組に出るまで知らなかったんだから(笑)。

986名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/09(金) 21:58:13 ID:PDLlvClU0
(笑)要は、俺たちは「児童ポルノ規制法」なんて考えて
政治的なアピールをしようなんて思ってなんかないのさ。
そんなつまらない話はYoko Tajimaにでもさせておきなよ!(笑)

「媚・妹・Baby(ビーマイベイビー)」はカウパーが唯一作った曲でね。
そんな彼の若すぎる死を追悼するためにも俺たちは「Cream Lemon AMI-foever」を
作り上げたのさ。それがこういう形で話題になるなんてデイブの言うとおり
正直俺たちが一番驚いているのさ。まあ、「児童ポルノ規制法」なんて
2D、幼女をこよなく愛し、チェリーのまま逝ってしまったカウパーには酷な法律が
出来たもんだよ・・・・。
今から思えば、カウパーにとって今を知ることなく安らかに眠ることが出来たことは
幸せなことだったのかも知れないね・・・(涙)





987YuMi ◆mjU75pAZTg :2005/09/09(金) 22:06:45 ID:1ql7gr150
メタルSE750
988名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/09(金) 22:07:06 ID:hJJH+Jpp0
話の途中すまない…。987をやらざるを得なくなったバルトリンだ。
実は、6日にぼくのPCが本当にクラッシュしてしまってね、これまでアクセス出来なかったんだ。
今はグレードダウンした旧OSを仮りの修復に使っていて、まだ完全復活じゃない。
OSを書き直さなければならない。ここ数日そればかり繰り返していてね、どうしても巧く行かないんだ…。

とりあえず、ここへ真っ先に来た。もちろん987の約束を果たすためさ!
きみたちがレスを進めていて冷や汗ものだよ。(笑)
しばらく来れないかもしれないが、ぼくのこと忘れないでおくれよ。(笑)
989YuMi ◆mjU75pAZTg :2005/09/09(金) 22:09:07 ID:1ql7gr150
↑メタルSE750
990名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/09(金) 22:18:38 ID:Hq3bt67+0
おっと…。987を取られてしまったようだね。(笑)
いや989、気にしなくていいよ。いつものことじゃないか。(笑)

ところで、fujiko&fujioが偉大だということにぼくも賛成だよ。
特に「Esper MAMI」は偉大な作品だと思うよ。メンバーはみんな好きな良作だよ!
親に隠れて読みたくなる、ちょっとドキドキするところがいいだろう?(笑)

では、ぼくはしばらく帰って来ない。ジョン、あとはよろしく。
991D:2005/09/09(金) 23:37:22 ID:6tB6kDH70
>>990
バルトリン(>>990)の放浪癖には本当にまいるよ(笑)。
彼が最高のプレイヤーであることは疑いようのない事実だがね。
カウパーが脱退したとき、このバンドは終わりにするべきだとメンバーの誰もが思っていた。
皆、落ち込んでいたよ。カウパーの存在は、私達にとって巨大すぎたんだ。
しかし、レーベルの人間の強いプッシュがあり、なんとなく後任ベーシストのオーディションを行うことにしたんだ。
もちろん、カウパーのようなレスが打てるベーシストは全く現われなかった。
どのプレイヤーのレスも、皮肉っぽくて一言多いんだ。まるで私のようにね(笑)。
私達のようなバンドにおいて、ベーシストの存在は非常に重要だ。
カウパーのような土台がしっかりしたベーシストがいたからこそ、私達はステージの上で派手な長レスを打つことができたんだ。
カウパーの代わりなんているわけがない…、そう私達が決断しようとしたとき、風のようにバルトリンが現われたんだ。
背中に大きなリュックを背負い、首からベースをぶらさげ、右手には発売されたばかりの「ウルトラB」の単行本を持っていた。
そして、こういったんだ。
「僕はあなた方のファンなんだ。ベーシストがいないんだって?僕じゃどうかな?きっとそれが、ベストな選択だと思うよ」
私は呆気にとられたよ。
しかし、事実彼のレスは最高だったんだ。
彼のレスは、カウパーとは全く違っていた。
それなのに、私達のパズルに欠けていた1ピースを、彼は何事もなかったようにあっさりと埋めてしまったのさ。




992YuMi ◆mjU75pAZTg :2005/09/09(金) 23:38:42 ID:1ql7gr150
カコいい!
993名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/10(土) 06:21:41 ID:W0BhNhcL0
――――(笑)さて、ここで本誌を初めて手に取った読者の為に。
バンドのメンバー紹介をお願いします。
994名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/10(土) 09:04:27 ID:c1AQoI3R0
確かに、1000を目前にした今こそ、そういった作業は必要かもしれないね。
OK。次回作(次スレ)への導入をスムーズにするためにも、僕が一肌脱ごうか。

まず、リーダーのD。ボーカルだ。デイブと言った方が分かり易いかな?
>>723以降を読むと、彼の経歴がわかるだろう。
次に、ベースのバルトリン。現在はサポートメンバーだが、正式にバンドに迎え入れる事に首を振る奴はいないと、断言してもいいよ。
彼をサポートに迎える前はカウパーという男がベースを弾いていたのだが・・・
・・・すまない。彼の事を思い出として語るには、僕の心はまだ強く成りきれないようだ・・・
>>778以降を読んでくれ、としか言えない。本当にすまない・・・
・・・メンバー紹介を続けようか。
ドラムは、名前は非公開だ。3桁の数字で呼ばれる事が常だな。
だが、彼のドラミングは非常にエキサイティングだし(>>821)、ピアノだって弾けるんだ(>>876)。

そして僕は、このバンドのギタリストで、名前は・・・秘密さ(笑)。
やはり僕も3桁の数字で呼ばれる事が多いがね。
このスレを読んでいて、参加したいと思ったキッズがいるのなら、僕のポジションを使えばいい。
このバンドは、常にギタリスト募集中なのさ、わかるだろ(笑)?
995名無しさんのみボーナストラック収録:2005/09/10(土) 10:37:18 ID:21uOU1Ub0
ジョン。グッドクエスチョンだ。そしてギターの>>994グッジョブ!!
うちのバンドは確かにギターが不在になったりツインにも
トリプルにもなったりするある意味自由なバンドだよ。(笑)
俺もこのバンドでドラムを名無しのまま担当させて貰ったが
とてもエキサイティングな日々だった・・・。次回作でまた
会おうじゃないか!See you next! Anatawa,Saiko〜!!

もう数レス分しかテープは残っていないようなので
今回はsageでメッセージをさせて貰ったよ。age進行はオープンな
雰囲気を大事にしたかったのだが、どうやらそれすら理解できない
輩(987,989,992)がこの会場(スレ)に紛れ込んだようだね。
荒らされて終わりなんてまっぴらさ!
996D:2005/09/10(土) 15:01:47 ID:FPTcsFzH0
ハハハ、ジョン。彼(>>995)は照れているのさ。彼はとてもシャイだからね。
YuMi(>>987,>>989,>>992)が別のスレで叩かれていることは知っている。
しかし私達は、常にギタリスト募集中であると同時に、常にガールフレンド募集中なんだ(笑)。
いや、ガールフレンドというより、ペンフレンドと言うべきかな。
「オレの万年筆を握ってくれよ」ってね(笑)。
いずれにせよ、女性のオーディエンスの参加は大歓迎さ。
ネカマであっても問題はない。
オナニーにおいて大切なのは、現実に目を向けることではなく、現実から目をそらすことなのだから。

それにしても、いよいよ1000か…。
これだけ長い歴史のあるスレッドに参加できたことを、本当に光栄に思うよ。
>>994)は私をリーダーだと言ってくれたが、ジョン、本気にしてはいけないよ(笑)。
我々がスタジオでジャミングをするときは、いつだって彼(>>994)のギターリフを元にアイディアを発展させていくんだ。
私なんかは、彼に巣食う寄生虫みたいなものさ(笑)。
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:53:29 ID:uatgeRhq0
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:07:18 ID:W0BhNhcL0
――――それでは次回公演(次スレ)の詳細をお願いします。
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:22:51 ID:EhA68y4l0
次回公演を立ててきたよ。ここで股会おう!See ya!

外人のインタビュー風に会話するスレ 第三話
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1126354896/l50
1000(*´ω`*)大和 ◆1900mhtfsA :2005/09/10(土) 21:23:21 ID:nY2nNm9J0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。