【古代神話】BAL-SAGOTH【宇宙戦争】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野蛮人の王
バルサゴスについて語ろう。


オフィシャルサイト
http://www.bal-sagoth.freeserve.co.uk/

5thアルバム「ATLANTIS ASCENDANT」国内盤
サウンドホリックより発売中
http://homepage3.nifty.com/soundholic/BAL-SAGOTH.htm

6thアルバムは今年10月〜来年初頭に発売予定
疾走してますか?
疾走というよりは何処か別次元を爆走してる感じです
4206 ◆qB5analts2 :03/05/20 13:56 ID:OLcLjL3L
これはかなりダサイバンドだ。メタルのダサさ濃縮100%だ。
5206 ◆qB5analts2 :03/05/20 13:58 ID:OLcLjL3L
このバンドのCDを買うやつは96%の確率でヲタクだろう。
6206 ◆qB5analts2 :03/05/20 13:59 ID:OLcLjL3L
女子高生の嫌いなアーティストのNo1になりそうだ。
7206 ◆qB5analts2 :03/05/20 14:00 ID:OLcLjL3L
バルサゴ酢というのはバルサミコ酢みたいなものだ。
ゲームとか映画のサウンドトラックみたいだよね、このバンド
俺の場合、同じヲタバンドでもラプソよりはこっちの方が好きかも
10206 ◆qB5analts2 :03/05/20 14:06 ID:OLcLjL3L
ラプソディもバルサゴスも女には受けない。これは歴史が証明している。
ヲタといってもこいつら、半端なヲタじゃねーぞ。
作詞者がイギリスの詩人であるせいか、歌詞にしても異様に豊富な語彙で、
ラプソやそのフォロワー達とは完成度が全然違う。
音楽もぶっ飛んでる。>>8が言うとおり、まるっきりゲームか映画のサントラ。
Voもデス声とナレーションを交互に組み合わせて歌ったり読み上げたり、
演技したりしてるし。
12名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/20 14:34 ID:GWsDo/Kb
DOL AMROTHとどっちがいいですか?
13名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/20 14:47 ID:060GlugC
アルバムクレジットに昇龍拳とか書いてあるってウワサをききますた
14名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/20 14:55 ID:buE/zlEq
ライブでは歌詞を見ずに歌えるんだろうか。
歌えたら本物の詩人だな。
ディムボギャー
Kaiju, Dragos, Gojira! Kaiju, Dragos, Gojira!
( ´┏┓`)<正直、インストだけで聞ける
ムカツク神話ネタ
ムカツク伝説ネタ
ムカツク酢ネタ
男のロマンだ。
ヲタクのロマンだ。
23名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/20 15:36 ID:SgcXErDT
マロンのオタクだ。
>21
激しく同意
SF板に親善スレとして貼り付けて来ようかな。
>25
コナンスレとかに貼るといいかもね
27名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/20 17:08 ID:AFgNieJz
>13
オフィシャルサイトに書いてあった(w
28206 ◆qB5analts2 :03/05/20 18:24 ID:rRulQl51
うんこバンド晒しあげ
29John Smith ◆REkOJOHNs. :03/05/20 18:30 ID:???
ハイトーンVo.を入れてツインにして欲しい。
試しに聴いてみたけど、余りのシンセっぷりにワラタ
こりゃたしかにスゴイな(w
              ┏━━━━━━┓               .'  , .. ∧_∧
    ┏━━━┓┃  ━━━━━┻━━━━━━━┓ .∴ '     (    )>>28-29
  ┌┃┗┓  ┣┫            ━━━━━━━━┫', ・,‘ r⌒>  _/ /
┌│┃┃    ┣┫                      ┃.   ’ | y'⌒  ⌒i
││┗━━┯┛┃  ━━━━━┳━━━━━━━┛    |  /  ノ |
│└―――┘│┗━━━━━━┛――――――┘     , ー'  /´ヾ_ノ
└―――┘│└――――――┘――――――┘       / ,  ノ
          └――――――┘                 / / /
                                   / / ,'
                                 /  /|  |
                                !、_/ /   〉
                                    |_/
206死ね
33The Power Cosmic:03/05/21 12:54 ID:???
1.プロローグ

2104年、第4火星コロニーの岩石学のための採掘で、人類の手によるものではない未知の
加工物が発見された。それは一つの判別不能の二十面体の物体で、奇妙な判読できぬ印形
および象形文字が刻まれており、地球上のものではない金属でつくられていた。

数ヵ月後、極めて詳細な研究の結果、地球の碑文研究の専門家達は二十面体に刻まれた未
知の言語と、ある種の不明瞭なアステカ族の象形文字の間に微妙な類似点を確認し、あの
非地球的銘文から意味を推定することができた。

その翻訳は伝説的な「至高天の目録」として知られている究極の知識の宝庫について語っ
た……途轍もない宇宙の秘密――多元宇宙の無数の銀河に連結している知性転写のネット
ワークの鍵を開く神秘的な言葉と霊的波動――を収録した異星人による古文書で、更には
時空連続体の境界を超え、物質的存在が諸次元間を旅し、数々の宇宙の間に横たわる未知
の領域を横切り、宇宙の恒星組織に充満する無限のエネルギーを引き出す事を可能にする
手段について書かれていた。

火星の二十面体は更に、自らを「至高天の目録」の守護者と定める謎めいた宇宙生物と、
その文中で極少数記述されている恐るべき闇の敵との間で繰り広げられた全銀河的闘争に
ついて、不穏に仄めかしていたのだ……。
34The Power Cosmic:03/05/21 12:55 ID:cQFkof07
これでも、プロローグのやっと半分くらい(w
>>34
長いから・・・。
4thって国内盤出てたっけ?
5thしか出てないよ
4thといえばやはりCallisto Risingだろう
個人的には2ndが一番好きかな
特に9曲目の完成度の高さは半端じゃない
3rdはD&DというかほんとにRPGのような音でなんだか笑える
というか1曲目の出だしでぶっ飛んだ
Callisto Risingいいね。
何故かモルダウのフレーズが入ってるし。
俺の着メロは3rdの A Tale From The Deep Woods だ。
5thのタイトル曲の中間部で レベルが上がったのかと思いました。
3:38の辺りだよね(w
>>40
ワラタ
たしかにレベルが上がったような展開だな
5thは割とメロディにあわせて語ってるねぇ
7曲目がお気に入り

そろそろ新譜が出るんだっけ
パーパパパパーパー パーパパパパーパーパー
パーパパパパーパー パッパパ〜ン♪
4416:03/05/23 02:02 ID:???
http://darklyrics.com/lyrics/balsagoth/thepowercosmic.html#8
↑これを見てくれよ、4th7曲目の、
"Behold, The Armies Of War Descend Screaming From The Heavens!"

竜王ザクマクラが呪文を唱えてるんだけど、その呪文ってのが
「カイジュウ、ドラゴス、ゴジラ!」
なんよ(w 1:45のところから聴いてみ。
ハイプァーブォーリィーア゙ァァァァァ!!!
誰かストーリーのダイジェスト版を頼む
今日ヘヴンまで行ったのに3rd売り切れてた...
>44
バイロンは日本のゲーム・アニメ・漫画とか好きそうだね。
>>47
3rdは本当にゲームのサントラっぽい曲がある。必聴!
このアルバムでバルサゴスはファミコンメタル、ドラクエメタルの呼び名を獲得した
この連中ってうろつき童子とか好きなんだろ?
何それ?
>>37
バイロンはD&Dとかマジで好きらしいな
54山崎渉:03/05/28 13:00 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
age
メタラーキモイ メタラーカス メタラー雑魚 メタラーガリ 
メタラー色白 メタラー養命酒 メタラーデブ メタラーちび
メタラーお宅 メタラー時代遅れ メタラー馬鹿 メタラーきちがい
メタラーダサロン毛 メタラー五月蝿 メタラー妄想狂 メタラーうんこ
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
5thって思いっきりクトゥルー神話だよな
59client10.sumoto.gr.jp:03/06/01 03:57 ID:???
command dell 57
end
60名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/01 04:04 ID:9pHf8x5H
ライヴ観てえ!ベリドリより俺は観てみたいな。
どんなステージなんだろ・・
>>59
すもと市民広場運営協議会
これなんなの?ねえ?わざとやってるの?
>>58
いや、タダのゲーム中に流れてるBGMだよ・・・。
>62
いや、歌詞が
ロブ VS ヴォーカル
さあズル剥け度はどっちが上だぁ!
ヴォーカルて・・
名前ぐらい調べてから遊べよ・・
66名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/03 17:08 ID:zA3XWTEo
5thの7曲目って言ったら、尺八入ってるんだよな(w
あれには爆笑したよ。
6742:03/06/04 03:13 ID:???
>>66
そこのメロディ最高じゃないか
初めて聴いたときは悶絶したよ

新譜はまだかな?
68名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/04 23:26 ID:MwihpH3k
>>67
いや、ワロタけどあっこのメロディ好きよ(w
尺八ってモロ東洋じゃんw
ウルの地下墳墓に響き渡る尺八
71名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/06 16:20 ID:u38+Xfd3
>>69
聴いたらわかる(w
とにかく聴いてくれw
突然疾走したりシンフォニックだったりメロスピだったりワケワカラン
>>72
そこが最高。
そんなのに尺八まぜられたら、もうたまんねぇって!
とにかくクサメタラーは全員喜ぶんじゃない?(w
7442:03/06/06 20:58 ID:???
あの音に尺八を持ってくる発想が凄すぎる

よくマンネリと言われているが俺はそうは感じないな
これからも今のスタイルでいってほしい
どうでもいいがこのスレ人少ないな
Rノし
>74
禿同
今の路線は崩さないでほしいね。
もうとにかく大好き。
何考えて曲作ってるのかワカランけど最高゚+.(・∀・)゚+.゚
メルヘンファンタジースペースオペラブラックメタル。
もまえらの宇宙は燃えているか?
外宇宙の暗黒神がどうたらとか言ってるしな!
もう最高
8042:03/06/07 02:35 ID:???
曲の構成が一番凄いのは2ndじゃあないかと思うがどうか
特に9曲目はまじでヤバイ
リスナーに対する嫌がらせとしか思えないくらい長い曲名も最高
聴いた事無い人はぜひ聴いてもらいたい

サウンドホリックは全てのアルバムの日本盤を出すべきだ
曲構成がすごいのは確かに2ndだねー。
私は2ndで一気にハマったよ。
でもBAL-SAGOTH好きって言うと結構笑われるよね。
ショボーーン
82名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/07 23:12 ID:vptRb1pq

2nd の激しく長いtitle (アルバム・曲とも)が燃える
1st 「レムリアに掛かる黒い月」
2nd 「最果ての地の氷に覆われた玉座の頭上で燃え盛る星の火」
3rd 「戦いの魔法」
4th 「大宇宙の力」
5th 「アトランティスの勃興」

こんな感じですか?(w
やはりファンなら1stも買うべきだろうか?
でも聞いたところによるとごく普通のブラックらしいんだよね...
たしかに1stは普通のブラックっぽいね。
でもシンセは効いてるし台詞も喋ってるし、現在のスタイルの原型は見て取れるよ。
そして2ndで大化け。
3rdで異次元へ
ばるさごす 最高゚+.(・∀・)゚+.゚
婆屡裟瑚酢 最高゚+.(・∀・)゚+.゚
ゴブリンメタルということで
9085:03/06/12 01:46 ID:???
>>86
なるほど
原型を知るために今度ヘヴンに行った時に買うよ
ありがとう
>>90
 1stはラストの2曲が特に御勧め。
 この2曲に関しては2ndに入っていたとしても充分に通用する佳曲。
BAL-SAGOTHはEMPEROR、BURZUM、CRADLE OF FILTH、DIMMU BORGIR、ANOREXIA NERVOSA、
CHILDREN OF BODOM、DARK FUNERAL、IMMORTAL、AETERNUS、DISSECTION、MYRKSKOG、
NOKTURNAL MORTUM、SATYRICON、ULVER、IMPALED NAZARENE、FINNTROLL、SIGHよりも
シンフォニック&ファンタジックでクリオリティが上なんですかぁ?
ファンタジック度は全メタルバンド中最強
シンフォニック度は「交響的」という本来の意味で取るならやはり最強クラス
クオリティに関しては、似たような音楽を演奏しているバンドが存在しないため判定不能
来日しねーかな、、
ほんと来日して欲しい…
日本全国どこでも逝っちゃう。
>>92
 君の言う「クオリティ」が何に付いて指しているのか不明だが、
 サウンドの造りに関しては優れているとは言い難い・・・。(良い作品ばかりなだけに認めたくないが・・・)
 
 シンフォニック系のサウンドはディストーションギターの音との相性が最悪なので、
 プロダクションの段階で必ず妥協を迫られてしまう。
 まあ、この妥協は彼等に限らず、Rhapsody等に代表されるシンフォ系サウンドを多用するバンド全てに言える事なので、
 始めから「シンフォ系メタルサウンドとはこういうものだ」と認識していれば残念な気持ちにはならないが・・・。
 
 昨今の彼等はシンフォ度が炸裂しているが、若しかしたらその事を逆手にとって
 あそこまで大仰なサウンドを創造しているのかも知れないな。
 何れにせよ、優れたバンドである事は間違い無い。
 
質問
Atlantis ascendant日本国内版を持っているんですが、、
歌詞カードに書いてある物語と曲の歌詞との相関はあるのですか??
ていうか、どこからが何曲目の事について書いてあるのかすら不明、、
でもそこら辺も好き
新婦の曲作り終わったそうだな。
レコーディングには時間をかけるらしい
>97
関係アリアリです
ただ、曲中ではあの長い歌詞の全部を歌ってるわけじゃないよ。
歌の順番に関しては
http://darklyrics.com/lyrics/balsagoth/atlantisascendant.html#1
ここを見るのが吉
>>98
fans can expect the sixth album to be released through Nuclear Blast either in
October/November of this year, or else in the early weeks of 2004.

新譜は10月か11月か1月上旬だね。
・・・って既に>>1に書いてあったか。
10142:03/06/14 13:36 ID:???
お、100超えてる
でもデス/ブラック聴ける人なら絶対に
聴いているであろうバンドなのに(決め付け)
人少ないな...
とりあえず新譜めちゃくちゃ楽しみ

>>89
5thの7曲目に限っては尺八メタルということで

10242:03/06/14 13:37 ID:???
日本盤サウンドホリックだから来日ちょっと期待できるかも...?
久しぶりにきたHR/HM板にバルサゴススレがあったので記念カキコ。
ライヴの映像や音源てないの?ライヴ自体やってんのかな?
>>96
でもCRADLE OF FILTHの鬼女と野獣は異例だよね?
>104
ライヴやってるよ。
ライヴアルバム出してくんねーかなー。
>>105
 確かに異例的な秀作ではあるが、やはりバスドラとハイハット、ベース音を中心に
 フィルター(と思しき効果)が加えられている・・・。
 それが無ければ恐ろしく破壊的なサウンドになるのだが・・・、シンフォサウンド
 の為には是非も無し。
 
このバンドってFINNTROLLと似てねェ?
>>108
そりゃあFINTROLLやMoonsorrowでKeyを担当してるトロールホーンが最も影響を
受けているバンドとして挙げたのがこのBAL-SAGOTHだからな。
特にMoonsorrowはヴァイキングメタル版バルサゴスみたいな出来でイイよ。
久しぶりに来て落ち着いて進行してるので安心
始めの荒れ具合にやはりネタにされるのかと思ったが・・・・
MOONSORROWやFINNTROLLが話題に出てるので
こんなの貼らしてくれ
【神々の】VIKING METAL〜二度目の遠征【黄昏】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1049826283/

噂のポルカ・メタル【フィントロール】スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1047387141/
これはある意味宇宙の真理だな。
何とかディープフォレストって曲が良いね。
何とかディープフォレスト...ってあったっけ
3rdにA Tale from the Deep Woodsってのがあるけどこれとは違うのかな
"very BAL SAGOTH inspired"

と評されるヴァイキングメタルバンド、TURISASも応援ヨロシコ。
まだデビュー前だけど。
http://www.turisas.cjb.net/
どこかのサイトのレビューでやりすぎブラックメタルって紹介されてたなw
彼らはこれはウォーメタルだと言い張っているね
117名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/17 07:19 ID:5oaFmkAJ
やりすぎ…w
たしかに…
でもそこがすてき。
>>117
 やり過ぎが肝心。
 ここで踏ん張らないと、嘗ての中堅メロデスバンドの様に廃れていってしまう。
 彼等には戦って貰わないと。
>>116
彼らは自分達の音楽をこう呼んでいる。

"Kings of Barbarian Metal"

ウォーメタルはレコード会社に勝手に付けられたらしい(w
キーボードのジョニーがソロ作を出してくれたら俺、絶対に買うね。
確かチルボドのキーボードの人もソロ作を出したハズ!
だからジョニーにもソロ作を出してほしい!
121120:03/06/17 16:36 ID:???
ジョニーのキーボードは本当に素晴らしいよね!
ソロ作ならBAL-SAGOTHでのメタルリフがないからいいのに・・・。
122116:03/06/17 20:01 ID:???
>>119
そうだったバーバリアンメタルだ!
勘違いしてたよ
バーバリアンメタルマンセー!!!

>>121
ギターは要らんって事?
 ジョニーがソロを創るならば、非メタル作品をキボ-ン。
ギターはないヴォーカルはある、ブラックシンフォニーとか
>>124
 元EMPERORのMORTIS(b)が発表した様なシンフォニーゴシックも宣し。
126120:03/06/18 14:50 ID:???
>>123
そうだよな!
ジョニーがソロを創るのならデスヴォイスもブラストビートも
メタルリフも重低音ベースもいらないよなぁ?
ということはクラシックなアルバムか
>>127
というよりTVゲームのサントラみたいな感じ。
たしかにゲームの戦闘とかの曲として流れてきても全然違和感ないな。
パパッパッパパー パパッパッパパー
パパッパッパパー パパッパッパパー
実際のとこ、the power cosmicの4曲目に出てくるギターリフが
FF7のボス戦のそれとそっくり。
132名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/21 16:20 ID:S25k5ki1
FF7パクッタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!
FF7は1997年の1月に発売、
THE POWER COSMICの発売は何年?
1999年(w
オフィシャルの掲示板に書き込んでる人いる?
なぜか俺の環境だとログインできない以前にアカウントが取れない。
クッキーとかjavaとか全部オンにして必要事項もちゃんと記入してるのに・・・。
>>134
ありゃま・・・
137名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/23 22:17 ID:s+U7tgIW

      .| |  ∧_∧
    /__ヽ (〃´Д`)_ 
     ||保||/     .| ¢、
  _ ||  || |      ̄丶.)
  \ ||守||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
たまに歌詞に、英語ではなくさりとて他のどの言語でもない
バルサゴス語が使われているんだが・・・。
139名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/25 23:24 ID:dZ2d/BxE
⊂_ヽ、
   .\\ Λ_Λ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ( ´Д`)   <  バルサゴス最高!
     . >  ⌒ヽ     \
 ..   ./    へ \       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /    /   \\
   レ  ノ     ヽ_つ
   /  /
  ./  /|
  ( ( 、
   |  |、 \
 .  | / \ ⌒l
.  . | |   ) /
 . .ノ  )   し'
. (_/
140名無し:03/06/25 23:28 ID:???
バルサゴのスレなんかあったんだ(w
いや、マジで嬉しいよ。3rdが一番好き。
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< THE POWER COSMIC!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< Callisto Rising!!
モルダウ〜〜〜! ..>( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
ワラタ
>>141
ワラタ

このスレマターリしててイイね
バルサゴスはボーカルメロディラインを殺しすぎてしまうのがイマイチなんだよな。
もっとボーカルラインにメリハリつければそれなりにいい物ができそうなもんなんだがなぁ。
でも5thなんかは歌メロがんばってると思うよ
2ndと比べるとよくわかる

まぁ俺は昔の語りでずっと行くのも大好きだけどね
1stなんか曲はすごく練られているのに(特にタイトル曲:ラストは圧巻)
ボーカルにあまりに起伏がなく一本調子なのですげーもったいないって思ったよ。
147名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/28 14:06 ID:+JwdhJQc
    |                |
    |      ∩   ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ      .| |         |  _
| |        .| |          ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | |        .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
   /  /    / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
   |  |/⌒゙ /      /       \
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚    |\   .\
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .\\::::::::::::::::: \\ | To Dethrone The Witch…ゲフッ
       \\::::::::::::::::: \ .\_____________
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'
>>144
このバンドはメロディを歌ってるというか
一つの物語を語り口調で歌ってるんだよねェ。
ヴォーカルはその物語に出てくる登場人物達になりきって語り合いをしてんだよねェ。
映画のサントラを聴くような感じで聴いてるよ
バイロン氏にはあのギャーギャーVoを控えて欲しいなぁ。
正直耳障り。
2ndでの歌い方ぐらいに抑えて欲しいところ。
>>150
俺も昔バイロンのデス声嫌いだったけど、今ではこれじゃないと物足りないと
思えるようになってしまった。
歌じゃなくて台詞の一環として聴くと何故かすんなり受け入れられてしまう(w
>>148
そうそう。
とどのつまりはロールプレイをしてるんだよね(w
メンバー全員D&Dとか好きらしいし。
確かにアングサールとかズールラとか、敵側の台詞にデス声使う事が多い。
ベルセルクのBGMにはBAL-SAGOTHがピッタリ!
そうきたか。ベルセルクはもうちとばかし民族臭いのが合うとおもた。
俺的には松本零士系。
TRPGやるときのBGMにしてまふ
;;;;;;/ ̄ ̄\:r‐'^レ'´ ヽr'´   |::  /==し'´ ::::`ー'´::`ー' :::|:: /:|::. |;::  |;:.::::ヽ;;;;ィ'
;;;/ だ 忘 |:::;::'´ ,,.. ---- 、、,,,_|::. /    `ヽ、:::::::::::;:-─‐‐`´:::し'^l:;: j|;:. / ̄\
;;;| め  れ. |´ /;:;:;:;::::::::::::::::::::;:;:``ヽ、,,_ ..........:::}:;r'´:::        :::|;: ハ /  そ .|
;;;| だ  ち |_/;:;:/;二二`ヽ、::::::;:;:;:;:;:;:;;三三ミ彡Y;:..           `'´i::::| |   う  |
;;;| よ  ゃ/;:;:;:/;/  , --、`ヽヽ:::::::;:;!::::   `ヾY`ヾ:三ミ三三==、、  ヽ| |  い |
;;;:>>154___/..:r='^L..._{::{:i;!:}:} |::i;!:::::;:;!::::.    ::::';::::::  `ヾ;:;:;::::::::::;:`ヽ、 └l   う  |
;;;;i;:;/::::::..:..:.. ヾ;:;:;:;:;:::::::``'‐-、!::!|:::;:;:;|:::::.     :::';::::    レ彡ニヽ::::;:;:;ヽ::..!  こ .|
;:;:;/::::::..:..:     ``''‐====彡./::;:;:;:;:';、:::.    ::::';::   |'´ , -、ヾヽ;:;:;;;! /!. と .|
;:;:;|::::::..:..:.         .....:./!::::::;:;:;:;:;ヾ:.    ::::l::.   {- 、{:{:i;!:} |:!;;://;;;;;`ー─'
;:;:j::::::::..:..:.:..:..     .....:../  i:::::::::::;:;:;:;:;ヾ;::.....::::::::::!:::........:|_;:;:::: ̄ヽ、!j::<::ヽ;;;;;;ヾィ
;:/:::::::::::::::::..:..:..:.:... ...:..:.;/   ヽ::::.:.:.:::::;:;:;:;:|'´      ::::ト、``'''''"´   ヾ〈;;;;;;;{′
158名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/01 23:23 ID:gGmTSS6s
バルサゴスは1st以外全部糞。これ常識
159柊巴:03/07/01 23:25 ID:???
>>156
君・・・言っちゃ悪いけど
童貞でしょ・・・
160156:03/07/02 00:29 ID:???
>>159
隠れオタクなのでちゃんと彼女もいます
つーか普通の友人や彼女との日常会話でTRPGがどうのバルサゴスがどうの
とか絶対言えない。バイロンが傾倒している作家ハワードやラヴクラフトの話も
2ch以外ではしたくてもできない。
クトゥルフはなにげに隠れファン多いよ。
普段あんま本読まん人でもアレは好きって奴いる。

ベルセルクにバルサゴはちと細すぎるような。ミソティンとか
ランニングワイルドとかの方がいくない?
クトゥルーと言えば、5thの7曲目"The dreamer in the catacombs of Ur"の
00:48〜01:05の辺り、クトゥルーとかアザトースとか言ってるよね。
5th自体が殆どクトゥルフ神話
164名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/04 23:33 ID:dbtvsXKc
       下 が り す ぎ


  ⊂二 ̄⌒\               ノ)
     )\   ( ∧_∧         / \
   /__   ) ´Д`)    _ / /^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄ ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /
         / /   (  /
        / /     ) /
      / /      し′
    (  /
     ) /
     し′
165どみね ◆2K4/DoMINE :03/07/04 23:38 ID:???
 
166メロスピ厨房 ◆tCDQN.Kayo :03/07/04 23:39 ID:???
  
メロスピ厨房#M/?P_*F」
どみね#,qYwgヲkn
暇人がいましたら存分に騙ってください
169暇人:03/07/05 01:25 ID:/xqO8hfl
-----------------------------------11---------
----------------------11〜〜11-13-14---14-13----
13〜〜13-12-10-13-12-10-------------------------
----------------------------------------------
----------------------------------------------
----------------------------------------------


----------------------------------------------
9〜〜--------14-13-9-11〜〜--------9-10-13-------
---------------------------10-12--------------
----11-11-11--------------13-------------------
----------------------------------------------
----------------------------------------------

静かにこのフレーズがきてタメてタメてキーボードでどっかーん
て感じのコレ最強。血の涙が・・
170名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/05 13:36 ID:FZM3unT+
               / )
              //
       ∧_∧//
       ( ;´Д`)  <パパパーパッパー!↑パパパーパッパー!↓
      /    /
     /, イ     |
   // |     |
   (_ノ   レ'⌒i |
       (__|  | \ キコキコ
        (_|  |).、 \
        _|(  |  >  )))
      / Oし'Y  /
       / \ | /ii/
  〜〜 |l─-0-─||
      ! /| \ !!
      ヽ  .|  /
       ゙ ー "
>>170
ワラタ
172名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/08 09:53 ID:dgO+UP+H
新作は年末なのか
あー早く聴きてえ
まじで!?
物凄い先だな...
久々に1stを聴いたが、そのあまりにのクソっぷりに、何で今までこんなの持ってたんだろうと、
即、売り予定ラックに移動。
175 ◆tCDQN.Kayo :03/07/09 12:12 ID:???
1stだけ持ってない
1stのタイトルトラックのエンディングのギターパートがすごいんだってヴぁ!!
ハイプァーボォーリィーアアアアアアアア!!!
(´Д`)オオオオゥハイプァアボォーリアァァ
つーか1st売ってねーな
大阪のヘヴンには1stあったな

新譜までスレ持つといいな
182山崎 渉:03/07/15 10:42 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
183山崎 渉:03/07/15 13:36 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
俺は2ndと3rdの輸入盤しか持っていないので残りを揃えようと思うのだが、
国内盤が出てるのは5thだけ?

あと、BAL-SAGOTHってどういう意味?
185 :03/07/16 11:39 ID:cCPm2Sy5
1st出たときはいいと思たな
>>184
「コナン」などの作品を創作した1930年代のパルプ・フィクション作家の
ロバート・E・ハワードの「The Gods Of Bal-Sagoth」からバンド名をもらったらしい。
実際バイロン氏は彼の作品にインスパイアされてストーリー・テラーになろうと決意したらしい。
バルーサミコス
>>186
ああ、コナンの作者かー!!
どうもありがとう。
なるほどだからバーバリアンメタルか。
落ちかけですけどいいんですか?
The Empyreal Lexicon のビデオうpきぼん
193名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/21 22:57 ID:5j5A3yEx
うう・・・見れない(´・ω・`)
俺過去に2度こいつらのスレ立てたことあります。
いずれも奈落のそこに落ちていきまいた。

今回はがんばってください。
For the eternal glory of Hyperborea...
>>194
乙です

ネタが無いようだったら、ちょっとずつストーリーの翻訳でもしていきますか?
魔の軍団を打倒すべく、究極の力を持つ『エメラルドの剣』を手に入れた氷の戦士は魔法の
国を守護すべく悪の侵略者と戦い、友を失い絶望の淵に立たされることになるが、氷の戦士
はリベンジに立ち上がる。そして、苦痛と失望から脱出した際に勝利の夜明けが待っている。

              ┏━━━━━━┓               .'  , .. ∧_∧
    ┏━━━┓┃  ━━━━━┻━━━━━━━┓ .∴ '     (    )
  ┌┃┗┓  ┣┫            ━━━━━━━━┫', ・,‘ r⌒>  _/ /
┌│┃┃    ┣┫                      ┃.   ’ | y'⌒  ⌒i
││┗━━┯┛┃  ━━━━━┳━━━━━━━┛    |  /  ノ |
│└―――┘│┗━━━━━━┛――――――┘     , ー'  /´ヾ_ノ>>197
└―――┘│└――――――┘――――――┘       / ,  ノ
          └――――――┘                 / / /
                                   / / ,'
                                 /  /|  |
                                !、_/ /   〉
                                    |_/
>>197-198
ワロタ
一行目だけで何のストーリーかわかるな
エメラルドの剣と輝ける千の剣、どっちが強いんですか?
最高天の目録の方が強いんじゃないのかなあ。
1stから3rdまでがハイパーボリアン・サガ。
4thが外宇宙からの侵略者の話。
5thがアトランティスの謎について。
6thは平将門の謎について。
204名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/27 14:16 ID:1fjSeKGb
7thは裏通りのタバコ屋の信吉爺さんの半生について
何気に糞スレw
洋楽板、民俗学・神話学板、SF・ファンタジー・ホラー板に立てていいですか?
ハイパーボリアはハワードじゃなくてスミスの方だよな。
オオーゥ ハイパァボリアアァァ…
1st聴いてみたけどほんとに普通のシンフォブラックだね
最後の方で2ndっぽいところがあっておっ!て思ったけどイマイチかな
これ聴いて2nd聴いてたらぶっ飛んでただろうな
(2nd>4th>3rd>5th>1stの順で聴いた)

まぁ3rdが一番ぶったまげたけどな

210山崎 渉:03/08/02 02:31 ID:???
(^^)
211名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/03 03:52 ID:nyvGNSj3
  ⊂⊃ +
   へ   ∧_∧
  //',',\( *´Д`)   <オオーゥ ハイパァボリアアァァ
//'',〃',,/   \
ゝ'.,.〃.,'/    / ̄ ̄ ̄ ̄/
´〃/'',/(__ニつ/  . 愛  /____
 ̄ ̄ ̄ ̄\/____/
5thのThe Splendour of a Thousand Swords....05:23〜05:46辺りの
メロディと「ハイパァボォリィアアァァ」が耳から離れないのですが。
>209
たしかに3rdが一番ぶったまげた。
このバンドにハマるきっかけになったアルバムだw
214名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/05 09:27 ID:NctXg//U
彼らのファンになってから8年が経とうとしています。
思えば1stのタイトル曲に魅了されて以来、ずっと彼らが私の中でナンバーワンのバンドです。
BAL-SAGOTHのスレが立っているとは、嬉しい驚きです。
モルダウに気付いている方がいらっしゃるとは・・・
本当に嬉しいです。
BAL-SAGOTH初心者にはカリストロライジングで決まりだね
216名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/06 01:08 ID:cTG+8Ylo
AA貼ってあったりしてこのスレなんだかほのぼのしてるね。
>214
おお、年季入ってますね!
まだ知ってから日が浅いけど、自分にとってもBAL-SAGOTHはナンバー1のバンドです。
最初に聞いたのは4thなんだけど、それはもう衝撃でした
カァァリィストォラァァイズィィィイイン!!
>217
214です。
今までにBAL-SAGOTHが大好き、という人に1人も出会ったことがないので
なんだか嬉しいですね!
4thも大好きです。捨てアルバムないです・・・
次のアルバムが待ち遠しいです。
次作は年末だから、もうちょい先だね。
ちょっと前からこのスレちょろちょろ覗いてたけど、
今度3rd買うことにしたよ〜。
次作は年末ですか!楽しみです。
>221
俺も欲しいんだけど売ってないんだよね。
hellも売り切れてるみたいだし。
224221:03/08/13 20:40 ID:???
>>223
運良く(σ゚д゚)σゲッツ
これはぶっ飛ぶね。
つーか、ワロタ。

ワンスモォォォァァア。
バルサゴスのスレが立ってたとは・・・。

漏れもすきだよこのバンド
5th>3rd>4th>2nd>1stの順だな
226山崎 渉:03/08/15 15:03 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
(⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕
For the eternal glory of Hyperborea...
朝から雨

犬の散歩逝けない

仕方ないので室内に回収

しばし放置

おもむろに異臭

ベッドの脇に鈍色の固形物発見

( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
ワラタ
最近ふとしたときハイプァボオォリィアアアァァァァァと鼻歌歌ってしまう……
重症だ。
死にかけの蝉が部屋に侵入

知らずに素足で踏み潰す

( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
給料日前なので金が無い

仕方なく1ヶ月前に開封したキムチを食う

( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
おいお前ら、なんか違うスレになってるぞ(w
ここはハイパーボリアなインターネットですね。
誰かさっきのトリビアの泉で、「春の小川」は渋谷にある、とかいう
ネタで、渋谷の町のBGMですげーよさげなHCだったんですけど、
誰かアーティスト名&曲名知らないですか?
ライトセーバーage
>>229
激ワロタ

            ハイプァボオォリィアアアァァァァァ   
        \        /     \         /
( ´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)
( ´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)
( ´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)
               / )
              //
       ∧_∧//
       ( ;´Д`)  <ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
      /    /
     /, イ     |
   // |     |
   (_ノ   レ'⌒i |
       (__|  | \ キコキコ
        (_|  |).、 \
        _|(  |  >  )))
      / Oし'Y  /
       / \ | /ii/
  〜〜 |l─-0-─||
      ! /| \ !!
      ヽ  .|  /
       ゙ ー "
( ´Д`)<パパパーパッパー!↑パパパーパッパー!↓
( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
( ´Д`)<ワンスモォォォァァア
( ´Д`)<カァァリィストォラァァイズィィィイイン
なんか一気に流れが変わったな
面白い
レンタル屋にAVを借りにいく

普段借りない素人物を借りてみよう

ティッシュを脇に置き戦闘準備

すると映像にいきなりウンコシーンが

( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
いつも遅刻ぎりぎりの電車の時間に合わせて駅に行く

電車来てない

今日土曜日なの忘れてた

次の電車10分後

( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
物凄いスレだな
保守代わりとはいえネタ仕込みすぎ(w

  ∵  ☆ ∧_∧ \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \ ( ´∀`) < Glory eternal! For...
..      ⊂    )つ \_____________
   ☆  ./ __ /  ∴  
\   ∠ '´ )ノ \  ° \  ☆      ∴        ☆
 ・∴  \     ∪ミ  ☆  \  ∵     ☆
   /"ヽ   ☆    | |   _________________
∵ //\\∧_∧ /丿\/                 
  |ミ   ゝ  ´∀`)  < ハイプァボオォリィアアアァァァァァ 
     /__/ ̄\  \
(二ヽ(__________ ̄ノ  ☆   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
  \ " /  //\        ∴     ☆       ∴  ☆
    ̄.  //        ☆
 \☆  ( ヽ  °∵          ☆    ∵
☆    \ ヽ__っ     ∴              ☆
251雷Χ ◆...XRaiXi. :03/08/29 00:37 ID:???
ハイプァボオォリィアアアァァァァァ

って最高だな!
あとでCD聴いてみないと!
>>250
和むAAだな
ageとけageとけ
5th6曲目05:22〜05:46の「ハイプァボオォリィアアアァァァァァ」を含むフレーズが最高
                    ''''''      -――――-   ∧_∧
             .,,,,,,,!!!!!!!!ii;;;,,,..       (       /  ( ´Д`) <ハイプァボオォリィアアアァァァァァ...... 
       =  ... ".','>!!''':::::::::::::''!| ̄| ̄ ̄ ̄''\ \  //__,っ___ ̄ ̄\
        '''''  ..,,,>::::::::::::::::≡;;;::|_| |⌒-―⌒  )(   ̄___  _|    \
         .. ..,,,>::::::::::::::::≡;;;::=| ̄| |_/―--'' ̄    ̄ ̄   ̄     /
      '''  ... ..,,,>ii;;;;::::::::::::,,;:'='.|_|______________/
     ".''iiiiiiii;;;=''''''    ==   '''   ゛゛゛           
       ......  =
4thしか持ってないんで、カァァリィストォラァァイズィィィイインしかわかりません
こいつらのリズムさ、下手すると
小学校の運動会で、徒競走のBGMにそのまま使えそうじゃない?
余裕で使えます。
マイライブリーフォース ジャンジャカジャンジャカジャンジャカ アントゥーディーアース ジャンジャカジャンジャカジャンジャカ
トゥスレークユールーグレーオーキン フォーフォー

マイライブリーフォース ジャンジャカジャンジャカジャンジャカ アントゥーディーアース ジャンジャカジャンジャカジャンジャカ
トゥスレークユールーグレーオーキン

┌テレロレリロローリーテロリーローテローリリー
└ゾーリーヴンズアーオンザウーイングァァ

フォーッフォフォーッフォフォーッ
ドンドン

┌ポーッポーッポポッポッポーポポッポッポーポポッポッポー
└ゼンリズラーイドオンラスティードギョルディンハントトゥアスゥォフォーハィアァァ!!

┌ポーッポーッポポッポッポーポポッポッポーポポッポッポー
└アブラディーカーヴァイサクショスティールアントゥースコアスレーンア゙ーロイアルアイヤ!!
>>259
俺、その曲を着メロにしてる。
ポーッポーッポポッポッポーポポッポッポーポポッポッポー
の部分。
( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
(・∀・)<はいぱぁぽりあ
263名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/02 21:17 ID:QzMDmHy0
片道1時間半の超田舎に営業にゆく

駅につき詳しい場所を確認・・・

地図がない!

住所を頼りにがんがる。道を聞くにも人がいない

激しく夕立

(´Д`)<ハイパァボォリィアアアァァァ
>>263
. : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ハイパァボォリィアアアァァァ ・・・・・
(´Д`)<ハイパァボォリィアアアァってそんなに印象的だったかな?
みんなよく聴いてるんだね。おれはBALへの愛が足りないのか・・・
5THしかもってないしー
私もここ着メロにしてました。3年前。
ポーッポーッポポッポッポーポポッポッポーポポッポッポー
どの曲だっけ?(´・ω・`)
3rdの A Tale From The Deep Woods。
どこかにMIDIが転がってたな。
俺はそれを着メロ変換ソフトで変換した。

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ハイパァボォリアアアァ〜  | ハイパァボォリアアアァ〜
   \              \  __________
      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ∨  /
               ∧_∧     | ハイパァボォリアアアァ〜
      ∧_∧     ( ´Д`)     \_ ___________
     ( ´Д`)   /⌒    ⌒ヽ     ∨    /
    /,   |   /_/|     へ \         | ハイパァボォリアアアァ〜
    (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \∧_∧   \_  ___________
    |    丶、    /   ./     ヽ ( ´Д` )      ∨      /
    |   ∧_二つ (    (      ∪ ,  /              | ハイパァボォリアアアァ〜
     |  /      \ .\\     (ぃ9 |      ∧_∧    \  ______   ∩__
    /  (         \ .\\    /   /  ,、   ( ´Д` )     ∨         ∩ / /
   / /~\\          >  ) )  ./  ∧_二∃   (ぃ9/    ∧_∧  __   | |/ /
   / /   > )        / //   ./    ̄ ̄ ヽ   |  |ヽ∩  ( ´Д` )ヾ    \  |  |
  /ノ    //        / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /  / __/ヽ/  (ぃ9   / / ̄ ) γ )∧_∧ アアアァ〜
 //   . //.        / / / )⌒ _ ノ     /./   / / ヽ ヽ      / /  /// ( ´Д` )
//    ( ヽ、       ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、 / ///\\\   // ///  (ぃ9 | |
( _)    \__つ     \__つ). し         \__つ(_//  \つつ 巛<  (_二二二へ   ∪
  ウィーソルヂャー

  ⊂二 ̄⌒\               ノ)
     )\   ( ∧_∧         / \
   /__   ) ´Д`)    _ / /^\)
  //// /       ⌒ ̄_/
 / / / // ̄\      | ̄ ̄
/ / / (/     \    \___
((/         (       _  )
            /  / ̄ ̄/ /
           /  /   / /
         / /   (  /
        / /     ) /
      / /      し′
    (  /
     ) /
     し′
( ´Д`)<カァァリィストォラァァイズィィィイイン

( ´Д`)<ゴォォデッスアッセンダァァァアアン
272名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/08 07:18 ID:7adQcRRI
なんかもう、とことんネタスレw
面白いので応援age
このスレにもとしあきがいたとは…
                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'       <ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
>273
世間は狭いな
ハイパーボリア
277名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/12 12:03 ID:YxLI83+M
停滞age
ハイパー( ゚Д゚)ボルァ!!!
あの時虹裏で曲リストを晒したとしあきは俺な訳だが。
>279
そしてその場に居合わせたとしあきは俺な訳だが。
281名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/14 09:55 ID:m/R8kN/o
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < おやじ、揚げだ!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
そろそろネタ切れ
新譜まで持たせたいなー
俺は曲構成は2ndが最高だと思うんだが一曲ずつの質の良さは5thが一番かな。
俺は初めて聴いたのが2ndで、
凄く衝撃を受けたから2ndは別格だな

2nd>5th>3rd>4th     別枠1st
どれも個性があるから迷うな
2nd>4th>5th>3rdかなぁ

アルバムごとで最高だったのは
2nd9曲目IN THE RAVEN-HAUNTED FORESTS OF DARKENHOLD, WHERE SHADOWS REIGN AND THE HUES OF SUNLIGHT NEVER DANCE
3rd6曲目The Dark Liege of Chaos Is Unleashed at the Ensorcelled Shrine of A'Zura-Kai
4th5曲目Callisto Rising
5th7曲目THE DREAMER IN THE CATACOMBS OF UR
かな
俺も2ndで凄く衝撃を受けたクチだなあ。
で、次に聴いた3rd冒頭で( ゚д゚)ポカーン
3rdのインストこそ最強
               , _
      V   ~-v( 'A)丶  /プルルルル・・・
     [ □]   ヘヘ ノヽ 苗  ̄



    カチャ
       _____. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ( はい、もし…| I stand now at the anvil, Adamantine hammer ̄ ̄\
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ \    in my hand, in thunder-song the steel I …  |
               |/\ __________________ /
      V     ('A`】>
     [ □]   ヘヘ ノ `~~田




      V     ( 'A)   カチャ・・・
     [ □]   ヘヘ ノ ̄苗



              アラテノ シュウキョウカ…
      V   ~-v('A`)>
     [ □]   ヘヘ ノ  苗
290暴挙王 ◆ZAKK7.kt0E :03/09/16 22:34 ID:???
ハイパァボォリアアアァ〜
>289
ワロタ
( ゚Д゚)<ビィホォザグレィクットォニッデェイィティィズォオヴゥゥゥア!!

( ゚Д゚)<ユァスクリィムィズヘェァディンバァビィロォォォォォォォォォン!!
どこだよそれ
5th7曲目THE DREAMER IN THE CATACOMBS OF UR

ところで曲中に出てくる「地下の、地底の」という意味を持つ"cthonic"という単語は
本来なら最初のcを発音しないんだけど、この曲では思いっきり発音してる。
歌詞がクトゥルー神話っぽい内容だし、ラヴクラフトのCTHULHUの発音に引っ掛
けてるのだろうか。
295名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/18 22:22 ID:e7YQpGQ6
>>289
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ・∀・) <ワラタ。あんた、いいヤシだな。  
     `ヽ_つ ⊂ノ
296292:03/09/18 23:37 ID:???
このフレーズ有名だと思ったらそうでもないのか……_| ̄|○
ハイパーボリアage
やっと1stをゲットしたよ。
たしかにこれのあとに2nd聞いたらたまげるだろうなあ。
299285:03/09/23 17:28 ID:???
俺は2ndのあとに1stを買ったよ。
2nd以降とは別物だけど、これはこれで好き。
俺はいきなり3rdでした。
こいつら皆ゲーマーなんだろうなあ・・・とオモタ
俺はデス聴き始めのころ知り合いにカリストライジン聴かせてもらったんだが
その時はまだデス声に抵抗あって何これ...って感じだった
んでだいぶたってから2nd聴いたらめちゃめちゃ良くてはまった
漏れも同じ。
デス・ブラックに抵抗あったメタル聞き始めの頃に、
『The Power Cosmic』はじめて聴いたときは、やかましい音楽だな。
と思って、二度と聞く事無いだろう。と思ってたが、その内慣れて、はまった。

今では、デス・ブラックも聴く雑食派になってしまったが。
303名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/28 23:40 ID:rVtgILH8
俺はヴァイキングメタルのスレで勧められて聴き始めた。
やっぱりデス声に抵抗ある香具師にいきなり聴かせるのは難しいもんだな。
俺もこのあいだメタル素人の友人に4thを貸したのだがあまり受けがよくなかったよ。
RAGEの新譜とブラガの7thは気に入ってたみたいだけど。
305名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/02 00:18 ID:3mq3LBb9
          ハイプァボォリィアアアァァァァァ!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ∧ ∧
                  ( ゚Д゚,,)
                U θU
            / ̄ ̄T ̄ ̄\
           |二二二二二二二|
           |        |
 _____________________
(         ハイプァボォリィアアアァァァァァ!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
   )(   )(   )(   )(   )(   )(   )(   )
  ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
 (   )(   )(   )(   )(   )(   )(   )(   )
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧  ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
   )(   )(   )(   ) (   )(   )(   )(   )
オフィシャルサイトを見た。
バルサゴスTシャツ( ゚Д゚)ホスィ・・・

日本じゃ売って……ないだろうなあ。
307名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/04 20:00 ID:U53mXnbd
  いつになったら来日するかな…ハイプァボォリィアアアァァァァァ つД`


         /\
      ∧∧   \/\
      /⌒ヽ)  /    \/\
      i三 U  \    /    \ /\
    ..〜|三 |\  | \  |\     /    \/\
    |\(/~U /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |            \  |\   /    \/\
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /        \
 |   |/    \                            /\          >
 |   \    /|                  /\  へ  /    \      / .|
 |     \ //\               /    \  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /       \  \      /|/    |
 |      \    /|   /\/    \        /|   /    /        |
 |        \ //\/    \     \     /|   /                |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|                                   .|
               |
>>306
ごめん。
俺はちょっと恥ずかしいわ、あれ
309名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/05 12:06 ID:umk/zWXV
どんなんやろ、見てこよっと。
うーん、THE POWER COSMIC のやつなら何とか・・・。
BOW, YIELD, KNEEL とか書かれたシャツ着て街中を練り歩ける香具師は真の戦士
311名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/05 12:37 ID:umk/zWXV
…見てきた。着こなす自信がないw
312名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/08 10:40 ID:ZjV9y9j7
すげーTシャツだなw
でも一枚くらい欲しいかも……
新譜は楽曲はもちろんどんなバカジャケ(誉め言葉)が出てくるのかも楽しみである
Battle Magic カタヨー(・∀・)!

Fantasic!
バトルマジック最強。

ファンタジーテイストなら全アルバム中トップだと思う。
2ndの冷たい雰囲気も好きだけど。
一曲目でまずぶっ飛ぶもんな。
(゚Д゚)ハァ? → ( ゚д゚)ポカーン → ( ´,_ゝ`)プッ → (^∀^)ゲラゲラ → (・∀・)イイ!!

↑一曲目の感想
そしてそのまま2曲目のパパパーパパパーパパパーパパパーですよ
3rdは後半になるにつれて盛り上がる曲が多いね
特に9曲目の5:50からのラスボス倒したぁ!って感じのメロディが最高
そして10曲目はスタッフロール
見れない
バルサゴスのPVあんのかなー
あれば見てみたい
>>318,319
ゲームに例えるなら、5曲目は目玉商品の、力作超甘口ムービーシーンだな。
アルバムのなかでは間奏でしかないが・・・

BattleMagic,ようやくじっくり聞きました。良いアルバムだ。
家族は最初、クラシック聞いてると思ったらしい。しかし、
パパパーパパパーの後の( ´Д`)<イィャァァァァァァァァァァアアアオオオオウウウゥゥゥゥ...で
不可解な顔をしていた・・・
2曲目のギタリフがかなり好きです<3rd
8曲目も大好き。

しかし4th以来なんとなくマンネリちゅうか。個人的にね。
思い切って女性Voとかも入れたらどうか。女性ちゅうてもアマゾネスね。アマゾネス。
>>324
3:05からの結婚式みたいなメロディかな?
2曲目はあの後の
パンパンッ! デデデレ パンパンッ! デデデレ パンパンッ! デデデレ パンパンッ! デデデレ
パーパパパーパパーデレデレデレ パーパパパーパーパ^ポー
( ゚д゚)<カァァァネェェジッ!カァァァネェェジッ!カァァァネェェジッ!
から最後にかけてかなり燃えるな

女Voは微妙だなぁ...
俺はバイロン様だけで十分満足してる
女性ヴォーカルが入ったら否定的な意見のほうが多そうだ。わかんないけど。

カーネッジ連呼は最初聴いた時 うほっ って思った。
327名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/15 21:12 ID:/iKka/tk
もせ3ドットコム手でカリストライジング落として聴いた。感動した
BALのボーカルってさ,歌詞の 字数が少ないっていうか
歌ってる時間が短いじゃない?その上キーボとギターが
格好いいフレーズ連発だから歌に耳が行かなくて
はいぱーぼりあぁー
とか
かりすとらいずぃーん
とか印象なくてこのスレで楽しめないのが寂しい…
みんなの言ってる,はいぱーぼりあーって言ってるところのプレイタイムを教えてくだちい
5枚目だけは持ってるんで
328名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/15 21:52 ID:/iKka/tk
MP3.COMといえば ムーンソロウのPakanajuhlaって曲が
カリストライジングに負けないくらい素晴らしかった
まだ聴いてない人はぜひ
>>327
6曲目The Splendour of a Thousand Swords Gleaming Beneath the Blazon of the Hyperborean Empire (Part: III)
05:22〜05:34で叫んでる部分が一番( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァに近いと思う。
クートゥールー、カンカンブー
331名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/20 03:41 ID:EYiEdB6K
PVどっかに転がってねーかな。
このバンド、音作りに問題あるよなぁ・・・音作りにずしっとした感触が
欲しいところだ。4th POWER COSMICなんて出だしはベースの重低音が効いてて
ズシンとやたら迫力あるのに、何故かその後低音が引いて軽くチャンチャララ
パッパラリヤーと疾走。そのバッキングにバイロンの重厚な詩人Voが乗っかり
さらに落差を感じる。うーん、まぁそういうバンドなんでいいか。
tribe2っていうネトゲー(近未来のロボを操縦して大勢の敵と戦うゲーム)に
このバンドの曲をぶち込みたいのですが
どのアルバムから聴くのがよろしいでしょうか?
>>333
ロボットじゃなくてパワードスーツな
まぁどっちでもいいが
4thがSFだし4thが合うんじゃないかね
5thでもいいかも知れない
俺は2nd〜5thまで突っ込んでやってた

ちなみにこんなゲーム
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/data/tribes2.html
335333:03/10/20 14:03 ID:???
あ、どうもありがとうございます。
336333:03/10/20 16:09 ID:yM6r0T5w
334さん
バルサゴス以外にどんな曲をトライブ2に
ぶち込んでます?
私はメロデスばっかです。 w
漏れはエンペラーとかラプソディーとか。
338334:03/10/20 16:33 ID:???
>>336 333氏
メロデスはもちろんブラックやデスラッシュでお気に入りなのを
winampに適当にぶち込んでやってるよ
デスばかりだと疲れるから普通声のも挟むとイイ感じだよ
ていうか君昔からの人なら俺知ってそうだね...
ちょいスレ違いだしIRCに来たら曲付きでいろいろ教えたげるんでよろすく

住人のみなさますんません
許して( ´Д`)<ハイプァボォリィアアアァァァァァ!
新譜のサンプル音源まだかな
340333:03/10/21 02:09 ID:???
>338氏
おお!ありがとうございます!
IRCは何時頃いますか?
私は今日の午前9〜10時30分までか、
午後17時以降ならいつでもOKです。
341334:03/10/21 02:22 ID:???
>>340 333氏
いつも19時にはいると思います
HNは最初が大文字Nなんで
見つけたらBAL-SAGOTHとでも言ってみてください
熱く語り合いましょう
聴いたことないんだけど、初めは2ndか3rdでok?
1st以外ならどれからでもOKだよ
4thが聴きやすくていいかも
鼻面にパンチぶち込まれたような衝撃が欲しければ3rdだな。
345333:03/10/21 10:19 ID:???
338氏
今日はよろしくお願いします。必ず20時に行きます。
ところでIRCのチャンネルは
どこに入ればよろしいのでしょうか?
実はまだ初心者なんです。 w
>>343、344
dクス。ヘルで探してみるよ。

>>345
その辺にしときなされ。
347334:03/10/21 16:37 ID:???
>>345 333氏
サーバー「irc.intersky.ne.jp」でチャンネル名「#Tribes2」
IRCソフトが無ければhttp://www.dive-in.to/~mb-arts/で落としてください
まだわからないことがあればT2スレの方でお願いしますね

>>346
お騒がせして申し訳ない
名無しに戻ります
おふぃさるのサンプルが死んでたんで、MP3.comで試聴してみた。
ほんとに「パッパカパッパー」とか鳴ってるのなw
しかし1stはホントに普通のシンフォブラだねぇ。
ここから「パッパカパッパー」になったら驚くのも分かるよw
今のバルサゴスサウンドは変えないでほしいな。

ヽ(`Д´)ノ Bow to me in obeisance!

(`・ω・´) Never!

ヽ(`Д´)ノ Yield to me, throw down your sword!

(`・ω・´) I defy you!

ヽ(`Д´)ノ Hyperborea shall fall!

(`・ω・´) I shall always defy you!

ヽ(`Д´)ノ Aaaaaaaaaarrrrhhhh!!!
漏れは2ンdが一番好きだが何か文句ある?
俺も2ndが一番好きだぞ
嗚呼素晴らしき構築美
俺漏れも
このスレ読んでから久しぶりに3rd聴いてる。良いアルバムだねホント。
ところで俺の持ってる3rdにはちょっと電波入った日本語解説がついてるんだが、
皆もそう?
買ったのがだいぶ前なので忘れちまった。帯も捨ててしまったようだし。
解説の冒頭はこんな感じ。
「伝説の王国を覆う深い霧の中か凶暴なる嵐と共に来たるもの、BAL-SAGOTH!
誇り高き戦士たちは古代の魔法を用いて、三日月の妙なる光から魔力を呼び出す。
そしてその剣の刃は、数々の戦の中で深紅の血に塗れて輝く…」
え、3rdって日本盤出てたの?
356354:03/10/26 12:10 ID:???
いや、日本語版じゃないっぽい。その日本語解説もぺらぺら紙一枚だけのものだし。
1stも(・∀・)イイ!って奴はいないのか?


ノシ
359名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/27 00:46 ID:if9qbPCk
┃                  ┃    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┃                  ┃         Λ_Λ . . . .: : :
┃      ┌┐┌┬┬┬┨        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
┃┌┐┌┼┼┼┼┴┴┨       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃       / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .ハイパァボォリィアアアァァァ ・・・・・
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
>>357
一番じゃないけどイイ

>>359
ワロタ
アザ ブラックムーン ブルーズ オヴァ レムリアァー イヒャヒャヒャヒャ
362名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/28 13:34 ID:5ilt6A62
カァァリィィストォラァイズィィィィィィン ッファ
なんだかんだ言って、この半角カタカナ表記は
バルサゴスサウンドを余すところ無く表現しているよな。
そういやこのバンド
剣やら侍ソードや鎧等のレプリカ扱ってるBATTLE ORDERS
ってところとエンドース契約してるのかな。
公式サイト見るとスポンサーということになってる。サイト見ると黒太子や
黒騎士の剣のレプリカってなかなか萌えるものもあるが、日本刀のネーミング
センスがなんとも・・・・Oda katana、Tokugawa katana、Takeda katana
Tadakatsu Katanaとか。

久々にBATTLE MAGIC聴こうっと。
ザァァクゥゥマクラァァ
( ゚Д゚)<アザ ブラックムゥゥゥン ブルーズ オヴァ レムリアァー (゚∀゚)イヒャヒャヒャヒャ
367名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/03 01:40 ID:DFhNLHUh
age
368カリ太ライジング:03/11/04 22:47 ID:???
オイラは2ndから聴きはじめたんだけど、
衝撃度から言えば2nd。
アルバムトータルで聴いた時の完成度が高いのは3rdだと思っている。
一番好きな曲はカリ太ライジング。
5thは各曲の完成度は高いものの、ちょっと衝撃度が足りないかな。
時期アルバムは3rdっぽいコンセプトアルバムになったらうれしいな。
そいつにとって最初に聞いたものが衝撃度高いのは当たり前だろ。
370カリ太ライジング:03/11/05 05:37 ID:???
>>369
当たり前ではない。1stから聴いて、2ndが衝撃的ってことだってあるし、
2ndから聴いて3rdが衝撃的ってこともありえるのだ。
1st〜3rd:古代国家ハイパーボリア

4th:宇宙、及び外宇宙の暗黒世界

5th:現代、アトランティス、及びハイパーボリアン・サガ続編

6thはストーリーの決着が付いていない宇宙と現代&アトランティスの続編と見た。
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、    
     xX''     `YY"゙ミ、    
    彡"     ..______.  ミ.   
    :::::             ::; <ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /


         ,.--- 、   ,.----、,.---、      ノ ヽ
       ___  /ヽ   ヽ /   /    }   __,,/  ノ
     ,.-''"  `ー---ヽ    l   /    /`ー-'" `ー--''"{
    /   .....  ::.   ヽ 、__.j   /i  ,. / ::.  ..... ..: ::  |
    〉  ::  ::..  ,,.  `ー-'__, /ヽニン  ::    :: ::: : l
    / ...::    /   ̄ヽ `ー-'    ...:::    .: ..: .:: l
   / :::  ..::  `‐=ニ-く --‐‐‐‐‐‐-----,   ::.  : l
   /  .:: :: ,.ー'" ,.-、 ヽ  ,.-、 ,.-、    | ...... ::   /
  i  ::.    ヽ_/  ノ ノ  し' し'    | ::  :: :::. /
 ,.-l .. ::::::..   |   / /`ヽノ⌒j      | ::. .:: :::/
/  `ー 、  .....::: ___//`ー、  /   ,,. 、 |  ::::::  ::{
ヽ   ヽ ヽ :::  ̄| ̄   / ,.'     ノ  〉 | ::::  :: l
 `ー-、 j }...::   |    {   (___,.-`j /  / | :: ノ ヽ: l
   /`ー-' ......::: |    ヽ_______,,,,.-'/  '‐'"`ヽ'  / :: l
   / :::  :::   ----------  /  ,.-、   / ::  l
  {  :::::::::: ....::  ....::::::::::::::......  ヽ__/  `ー-' ....::::  /
  `ー----、_____                ___,. -、___/
          `ー----、_________,,..--''""""
ところでハイパーボリアンって何?人名?
地名。
いや、国名かな?
両方です。
クラーク・アシュトン・スミスの小説などに出てくる。

元ネタはギリシャ神話か何かだったかな。
11/8、BAL-SAGOTHからMaudling兄弟脱退sage!!
なんだってー(AA略
     \         ∧∧    ミ _ ドスッ    .     /
      ..\        (   ,,)┌―─┴┴─――┐ .  .  /
   ∧∧  \      /   つ.もうだめぽ   .  .│   /
   /⌒ヽ)   \  〜′ /´.└―─┬┬─――┘. /
  i三 ∪     \ ∪ ∪      .││ _ε3 ./  λ...... λ...... λ......
 ○三 |       \         ゛゛'゛'゛    ./
  (/~∪         \    ∧∧∧∧∧. / λ...... λ..... λ......
  三三  もう       \ . <          >
  三    だめぽ     \< の  も .>    もう
三三   三          . < 予   .う .>     だめぽ
――――――――――――< 感  .ダ  >――――――――――――
                 -― ̄!!  メ  >_
            , ´  ......... . .   , ぽ  ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
   ||   ⊂⊃
   ||  ∧ ∧
   ||  (   ⌒ヽ
 ∧||∧ ∪  ノ
(  ⌒ ヽ彡 V
 ∪  ノ フワーリ
  ∪∪
      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´∀`)    (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃    ( 379 .)
     ̄/ /)  )      | |  |
    . 〈_)\_)      (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´∀) (´∀` )
       ≡≡三 三ニ⌒) 379 .)
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)∀`)
          /    ̄,ノ'' 379  )
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
オフィシャルサイトがずっと見られない・・・
更新止まりっぱなし
ネタが無いねー
早く新譜のサンプル公開されないかな
386名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/15 23:54 ID:Y01iGf6M

☆ チン
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)<   新譜まーだー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
>>386
おっ!
俺の出身地だ!
新譜は来年の春らしいよ
早く出せ!
☆ チン
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\´Д`)<   ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/
( ゚д゚)ホスィ…
来年の春!?
延期したのか……
どうやらそのようだ
公式に書いてあった
ゲームのやりすぎで作業が遅れてるんじゃないだろうな。
おい、ドラムのデイヴィッドタソがドラゴンフォースに加入したぞ。
               / )
              //
       ∧_∧//
       ( ;´Д`)  <パパパーパッパー!↑パパパーパッパー!↓
      /    /
     /, イ     |
   // |     |
   (_ノ   レ'⌒i |
       (__|  | \ キコキコ
        (_|  |).、 \
        _|(  |  >  )))
      / Oし'Y  /
       / \ | /ii/
  〜〜 |l─-0-─||
      ! /| \ !!
      ヽ  .|  /
       ゙ ー "
>394
ドラムならまあいいや
確かに
      ⊂~ヽ                 ∧_∧
        \\               ( ;´Д`)
         / jjjj      _      /    `l
        / タヽ∧_∧ {!!! _ ヽ、   l       |⊂_ヽ、
( ̄)    ,/  ノ| |( ;´Д`) ~ `、  \/ /__ノ |  \\  ΛΛ  ∧_∧
|| ∧_`、  `ヽ.   ∧_∧  , ‐'`/ /∧_∧|  |    \ ( ;´Д`) ( ;´Д` )
ヽ \( ;´Д`..\  `ヽ( ;´Д`)" .ノ/  / ( ;´Д`/ .//⌒つ   >  ⌒/⌒ \
 \ ∧_∧.._ヽ.   ``Y"   r 'ノ/  /_ ∧_∧∧_∧  /    へ \ Д \
   ( ;´Д` )( ..) .. `、     ⊂二ノ\(´Д`;)( ;´Д` ) /    /     ...∩\ \
  /   .. ヽ ̄  `、.` -‐´;`ー イ ∩_ )_ ( /    \ (⌒∧_∧ ..| |  \_つ
  |   .∧__(_) .∧_∧  ∧_∧ ∧) ∧  ∧_∧\_/ ( ;´Д` )//
  | |  ( ;´Д` )_( ;´Д` )_( ;´Д` )( ;´Д`.. ) ( ;´Д` )/  /∧_∧_∧∧_∧  ./つ
  | | (/    ヽ      /    ヽ、 (_)     _\  │( ;´Д` )Д`( ;´Д` ) / /
..∧_/| |    | | \     | ∧_∧| |  ⌒ヽ∧_∧.| |∧ (⌒)    _     (⌒)/
( ;´Д` | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ;´Д` )  |.  y .( ;´Д` ).| | ) / ,   ..//.. ヽ   /
 
ヽ   | |∧_∧ヽ( ´Д.∧_∧   (___) . / /   /⌒ヽ  ( ( ∬( \ノ i  /∧_∧   ∧_∧
 /   | ( ;´Д` )∪   .( ;´Д` )    . /⊂__//⌒/⌒/ / |__⊂===⊃_ /( ;´Д` )  ( ;´Д` )
 | |  (_/   ヽ | |_/  (⌒\___/ / | |_|_/ /  |   ..ヽ....:::::::ノ  \∧_∧     /   ヽ
 ヽ ヽ   |     ヽ、\| |  .~\ .    ノ  .ノ. ⊂__/   |\   ~~~~~     \Д`)   || ∧__(_)
  (_)__|    |ヽ、二⌒) ̄ ̄ ̄ ̄  \...\. ..| |  |___/\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     ||( ;´Д` )
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.\|| ̄/ / ( . ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \───⌒   ヽ| .|.
   |  (⌒)、__  .|| ̄ ̄ ∧_∧ ̄ || .. ||.(_(_ /... ̄ ̄ ̄||              \__\\/\__ノ
.    //\     \i ⌒ヾ( ;´Д` ) . ||..  ||        \/||∧_∧ ∧_∧ ∧_∧\_    ∧_∧
    | |∧_∧  ̄ ̄ ̄| | i\\  ∧_∧     ∧_∧ |  ""( ;´Д`)( ;´Д` )( ;´Д`)"   ( ;´Д` )
 ̄ ̄ ̄( ;´Д`)      ノ /  \_(  ;´Д`)    ( ;´Д` )|       ∧_∧ ____ノ⌒ヽ /    ヽ
-∧_∧\___   ∧_∧  ( ̄)   \\  /⌒)(⌒\  (二二(´Д` )    ____ / .|   | |
..( ;´Д` )\____(⌒( ;´Д`)../ /      \\ ̄    ̄\   (二二二_ノ───\   (⌒\|__./ ./
/ ⌒\ \    .../⌒ ̄ ⌒ヽ\ \_.∧_∧U、 .∧_∧..∩____    ∧_/|,.\ .   ~\_____ノ|
| .\ \ \  / /し /| |::::::\ \(´Д` )::::゙( ;´Д` ):::| |::::∧_∧(二二( ;´Д`/  \      \│
|   |\ v' ))../      く_| |::::::∧_∧ /つ   ヽ:/⌒   ヽl. l:::( ;´Д` ..)::(二二二_|    ,. i \______\  (⌒)
|  /⌒ー'‖(∵(___⊂ ⌒ヽ( ;´Д` )| |    /| |   ..| |\     (  ̄ ̄'' - 、 |    /.| |\||____||~//
| /   イ  ||        | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  ∧_∧  . | | |  ||      ||/
   ∬
    ∫    ∧_∧     /
     ~━⊂(´・ω・`)つ-、< オマエラ、必死だな
      ///   /_/:::::/   \
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
てへ
403名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/30 03:47 ID:1A0k9Rzq
                                        |   ―┼―
        ⊂二 ̄⌒\          ヽ―つ  ─┼─ │   │   ┼  ―┼―
          )\   (          ヽ― ̄ヽ ─┼─ │    │  | | |   ̄大 ̄
         /_I   )            ノ r―┼ヽ  │   │ / | |  /┼\
 /⌒\    //// /_∧         /   \ノ  \ レ      |     ┼
/    \ / / / //(´∀`*)
|      |/ / / (/\⌒    ⌒ヽ         ヽ‐―┬―一    |    │   │
\     |((/    \     | \  へ         |ヽ   ――┼─  │    │
 \    |\_____\    |\ V /         |  \  ,──\   │   │
  )     )        ̄ ̄ ̄ ̄\\__'っ        |     \__    レ
  |    /⌒\__ノ        |\__
  \_ノ        ̄ ̄―___ノ___ ̄―⌒\
                            ̄ ̄\_⊃
BGMメタル
いや、どっちかっつーとサントラメタル
406名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/06 02:07 ID:OJQQahAi
3rdとかLotRに合うよ
一番合うのはやはりゲームだろう。
408名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/10 07:16 ID:1YKOl+2Y
(*´∀`*)ムフーッ
クートゥールー、カンカンブー
ズィーアーズィーグ、アーザートートゥ
410名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/13 20:25 ID:ySOo/sYQ
公式サイトの
Atlantis Ascendant、Star-Maps of the Ancient Cosmographers
聞いて漏れも( ´Д`)ハイプァボオォリィアアアしたいと思ったんだけど、
初めて聴くには5thで平気かな?
411名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/13 20:50 ID:+fVA6f+B
( ´Д`)ハイプァボオォリィアアアしたいなら、まずは5thを薦める!
そこから4th,3rd,2ndと遡っていくのが良いかな。
あ、ゲームとか好きならまず3rd。これ最強。
>411
ベリーサンクスコ。( ´Д`)ハイプァボオォリィアアアしてきまつ。
413名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/13 21:11 ID:LKfhmwKA
試聴できるとこない?
公式じゃあ聴けなかったんだけど・・・。
個人的には5thのあとは2ndを推す
あれ、サウンドホリックのサンプルが試聴できなくなってるな。
mp3.comも何か様変わりしてるし・・・。
新譜出るまでネタが無いな...
417名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/14 09:09 ID:ME0kfFXs
>413
>410で上げたのは聞けると思う。
多分・・・ただ他のは聴けない。潰れまくってる。
418名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/14 12:28 ID:7NgtGCCe
>>417
やっぱり
419410:03/12/14 12:48 ID:ME0kfFXs
感動した。大宇宙の力を感じますた。
でも、このジャケをレジに
持っていくのは辛かった(´Д`;)カンニバルコープスヨリハマシダケド
音源くれ!!
買え!
5thのボーナストラックの豹変ぶりは何なんですか?
アトランティックとか書いてあるからカバーじゃないよね。
たしか最初期のデモ盤の再録だよ。
いきなりブルデスになるからびっくりするね。
424名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/19 11:07 ID:lWJ6mznU
      人
      (__)
     (__) (・ω・` )
         ヽ (∩ ∩)


             人
           (__)
           (__)
           (・ω・` )
          (∩ ∩)
ブルデスじゃないと思うが
426名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/20 14:36 ID:9KNFRYgb
>>425
なんかモビエン臭くないか?
1stは暗めのメロデス
ブラックだよ
ハイプァボオォリィアアアってどこ?全然わからん。5thの6曲目だよね?
5:22〜5:40くらいってあるけど5:29までスローテンポで何かボソボソしゃべってて
5:29〜5:53まで数回ループで疾走パートに入るけどどこ????

5:38〜5:41?マジでわかんねー



>>429
3rdにも出てくるよん
>>429
5th6曲目
"THE SPLENDOUR OF A THOUSAND SWORDS GLEAMING BENEATH THE BLAZON OF THE HYPERBOREAN EMPIRE (Part: III) "

5:28〜5:34の歌詞
For our King and sacred Hyperborea!

"For our King"を一瞬で歌ってるので実際にはこう聴こえる
"フォキアンセイクゥレエエエェェェェ ( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァ"
432431:03/12/24 10:01 ID:???
あ、俺mp3にしてPCで聴いてるんで何秒かずれてるかも。
433名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/24 12:10 ID:NPbBwnc+
>432
じゃあ少し前の方から聴いてみ。感覚的には、
( ´Д`)<ハイ!プァー ボリィアァァァァァァ! って感じに聞こえるよ。
確かに聞き取りづらいかも・・・なんだか何回も言ってるような感じがする。

関係ないけどボーナストラック、
あの曲調で DRAGON SWORD〜!とか言ってるのはスゴイ。
今正規のCDで確認した。
04:59〜05:11
パパッパッパパー パパッパッパパー↑
パパッパッパパー パパッパッパパー↓
05:11〜05:22
なんか呪文唱えてる
05:23〜05:28
パーパーパパーパーパパーパーパー
パーパーパパーパーパパーパーーー
5:28〜5:34
フォクィアンセイクゥレエエエェェェェ ( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァ"
>>434
3rd6曲目の一番最後にも凄くわかりやすい形で出てるぞ。
機会があったら聴いてみてくれ。
ハイパーボリアンネタになると盛り上がるな
フォクィアンセイクゥレエエエェェェェ ( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァ"
ハイパーボリアに栄光あれ!
439sage:03/12/26 01:28 ID:QZ0/5z9W
年賀状書くのマ"ンドクセェェェェェェ ハイパァゥァ--ボオ"ォォリァォア"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ
新曲を待ちきれない香具師らよ、
とりあえずこれを聞け…。
BAL-SAGOTHに近いバンドは無いと思ったが、
これはまさにBALをパクって…じゃなかった、フォロワー(゚∀゚)
しかし、BAL-SAGOTHには遠く及ばないが。
というか、なんかショボいが…。

Causemos
http://www.causemos.net/downloads.php?cat=3

っていうか、BALの新曲まだー?(AA
>>439
( ´Д`)<ハイプァボォリィアアアァァァァァ!って書いて送ってやれ!

>>440
似てるところもあるがなんか違うな...
新譜早く出して欲しいね
>>440
デモ版だから断定はできないが、チト微妙だなあ
歌詞もショボイし
Moonsorrowの公式サイトより

Henri: I would love to tour with Bal-Sagoth, as they are one of my favourite bands and most likely are a killer band on stage.

バルサゴスはライヴでも凄いみたいだな……
激しく観たいよ( ´Д`)
MonnsorrowとBal-sagothセットで見たら死んじゃうかも
濃いな・・・
たしかにそんな組み合わせを見た日には死ぬ。死んでしまう。
オーディエンスが( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァの所だけ大合唱
それいいね。バイロンもたぶんびっくりだよ。
でも日本だけだろうなぁ。
今年は2nd9曲目IN THE RAVEN-HAUNTED FORESTS OF DARKENHOLD, WHERE SHADOWS REIGN AND THE HUES OF SUNLIGHT NEVER DANCE
で越すことに大決定しますた

パーパパーパッパッパッ デデデーデデ デデデーデーデーデー
( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
452451:04/01/01 00:05 ID:???
よっしゃ。
2004年の初投稿を( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァで決めてやったぜ。
あけましておめでとう
バイロン様新譜超絶期待しております
( ´Д`)<ハッピィニュウイィヤアアアァァァァァ
455名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/01 05:16 ID:zfH7dNTx
ワラタw


( ´Д`)<ハッピィニュウイィヤアアアァァァァァ
     ∧_∧
    ⊂( ・∀・ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J

       ∧_∧
     ( ・∀・ )つ
     ( つ /
     | (⌒)どどどど・・・・
.       し' 三

     /ヽ     /ヽ
   /  ヽ___/  ヽ
  /           \
  |  ● ヽー/ ●  |  童貞ちゃうわ!
  \     ∨    /



あけましておめでとう!
明けましてハイパーボリア(゚д゚)
今年もよろしくハイパーボリアー(゚∀゚)
漏れも禿ワロタ

( ´Д`)<ハッピィニュウイィヤアアアァァァァァ
459名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/02 10:48 ID:vSurH9Rt
( ´Д`)<ハッピィニュウイィヤアアアァァァァァ
            ./| ̄ ̄ ̄|
               |  |      |
               |  |      |
    ______|_|      |______
 ....../| ⊂ヽ__     ∧_∧  _,, -'つ|
  .|  |   ゙ー-- 二二 ̄(  ´Д`)二-- '' ~  .|
  .|  |_______゙ヽ    /._____|
  .|/______/| i    /______/
            |  | |   .i
            |  | /    |   |\________
            |  | i   , .|  /
            |  | |  |  | .| ハッピィニュウイィヤアアアァァァァァ
            |  | .|  .| .|  .\________
            |  | |  i .ノ
            |  | / イ/..|
            |  | | // |
            |  | | .|/......|
            |  |( i  .|
       .____|  |i し   |__
     |\.      |  |し'    |   \
     |  \   .\.|_____|     \
     |   \              .\
今年wackenに行くので見てきます。どんな感じなんだろうか・・・
>>461
録画してうpしてねっ!!
いいなあ
俺も一度は観てみたいな。
464名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/05 01:00 ID:pkYpTJv/
私も観たいよぉぉぉぉ!
生( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
・・・・素敵
今もあるのかどうか知らないけど、
オフィシャルHPにライブ音源があったな。
それを聞く限りではアルバムで聞けるような大仰さはなく、
逆に演奏とかも雑なイメージだった
ライヴで聞くようなバンドではないような気がします
>>466
ライヴで、どう再現されるか、興味ないです?
>>466
皆で( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァって叫んでみたいとは思いません?
>468 めちゃめちゃ叫びたい!

( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァ

ワクワク
しかし、タイミングに熟練しないと叫び遅れるぞ。きっと。
( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
カァネッジ4連の方が叫びやすそうだね。

( ゚д゚)<カァァァネェェジッ!カァァァネェェジッ!カァァァネェェジッ
むしろ印象的なフレーズの方が歌いやすいかも。



   ポーッポーッポポッポッポーポポッポッポーポポッポッポー♪
           ポーッポーッポポッポッポーポポッポッポーポポッポッポー♪
        \        /     \         /
( ´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)
( ´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)
( ´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)
キーボードのパートをオーディエンスが大合唱……



       パパッパッパパー↑パパッパッパパー↓
               パパッパッパパー↑パパッパッパパー↓
        \        /     \         /
( ´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)
( ´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)
( ´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)
kkaa
( ´Д`)<ハイプァ
( ´Д`)<ボオォリィ
( ´Д`)<アアアァァァァァ
477名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/18 15:34 ID:zjGBVy0I
>476
3人目ワラタ
バルサゴスみたいな、古代神話的な構想があるグループって他になにが
ありますか?
GATES OF ISHTAR
バルサゴスは宇宙戦争だよ
>>478
NILE
エジプト神話とラヴクラフト
>>478
INTERNAL SUFFERING
バビロニア神話とクトゥルフ神話
ageage
古代神話系とヒロイックファンタジー系は色々とありそうだ
Winamp用のSkinって無いかな?
このバンドのベストソングは何ですか?
487名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/24 20:09 ID:esZv1Ieg
タララララララララララララン
パパパッパーーーパッパーーーーーーパパパーパパパーパパパーーーーーー
パパパッパーーーーパッパーーーーーーパパパーーパパパーーパパパーーー
The Empyreal LexiconのPVだれかうpして
>>486
個人的にはIN THE RAVEN-HAUNTED FORESTS OF DARKENHOLD, WHERE SHADOWS REIGN AND THE HUES OF SUNLIGHT NEVER DANCE
でも初心者に紹介する時はまずCallisto Risingからにしてる
バルサゴズっぽい
http://www.yonosuke.net/dtm/data/993.mp3
漏れはThe Empyreal Lexiconが好きだなー
ドンドンダーーーダダダダダダーーーダダダダダダーーーダダダダダダーーー
>>491
ピーーーポーーポポーーーーーーー
ピーーーポーーポポーーーーーーー
        _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


と言われたので貼りますよ
>>487
カァーーリィストーラーーイジーーーーン
ゴッ デーーースアッセーーンダーーーン
>>493を元にバイロンのAAを作れないだろうか?
織田信長
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1074483872/
このスレに・・・

タララララララララララララン
パパパッパーーーパッパーーーーーーパパパーパパパーパパパーーーーーー
パパパッパーーーーパッパーーーーーーパパパーーパパパーーパパパーーー

を貼り付けて曲名を当ててもらおう。
>>497
だからなんだよw
( ´Д`)<オダノァノオォブナガアアアァァァァァ
>>500
ワラタ
■曲名がわかりません!スレッドVol.41■
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1074483872/


>>294
> タララララララララララララン
> パパパッパーーーパッパーーーーーーパパパーパパパーパパパーーーーーー
> パパパッパーーーーパッパーーーーーーパパパーーパパパーーパパパーーー
>
> というメロディです。大仰な感じです。
> Vo.は男です。

スルー中です。
タララララララララララララン←ピアノ
パパパッパーーーパッパーーーーーーパパパーパパパーパパパーーーーーー←ラッパ
パパパッパーーーーパッパーーーーーーパパパーーパパパーーパパパーーー←ラッパ
パパパーーーーーパパパーーパパッ
パパパーーーーーパパパッパッパー
ターラララーラーターラララーーー
ターラララーラーラーラララーーー
>>504
Atlantis Ascendant
ターーララーラータッタララーラーターーーラーラーラーラーラーーー
ターーララーラータッタララーラーラーーーラーラーラーーーーーー
ヘーーーーイ
>>506
降参
バルサゴスにヘーーーーイは無いだろw
>>506
それ、ムーンソロウじゃないか・・・?
The Empyreal Lexiconの最後ウマーっていってる
Bal-Sagothの曲を聞けるところはありませんか?
我が家で聞けますよ
3rdと5th
どちらがお勧めですか?
514名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/01 19:46 ID:givj6hSv
>510
爆笑
(゚д゚)ウマーにきこえるねぇw
(゚д゚)ウマー    ( ´,_ゝ`)プッ
なんか初期のラプソディーが好きになった 今のゴージャスならぷそは好きくない
>516
バルサゴスはゴージャスになればなるほど(・∀・)イイ!!
ところで誤爆?
NO バルの安っぽい感じが好きなの
ジョニー抜けたんだっけか
ゴージャスな安っぽさがバルサゴスの魅力です。
ダダダダダダダー ダダダダパーパー↑
ダダダダダダダー ダダダダパーパー↓
ダダダダダダダー ダダダダパーパー↑
ダダダダダダダー ダダダダダーーーー
( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
( ´ Д `)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
安っぽいかな
525513:04/02/06 17:36 ID:???
結局両方買いました
(´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァしてきます。
>>520
The Chronicle of Shadows

Shadows stalk the viscid gloom, (beware the) blades of the assassins,
The call of Ul-Yeh in the air, the crystal skull is shattered,
A veil of cloud about the moon, (fevered) dreams of (trenchant) steel and fire,
Hearken to the slithering, the envenomed kiss of night.
>>526
すごい よくわかりましたね
着メロって無いんすかね?
>>528
web上に転がってるMIDIを変換するか耳コピしかないと思う。
なるほど...
まぁこんなマニアックなバンドの着メロ作る人なんていないか
初めてBALSAGOTHのアルバム買うなら何枚目が良いですか?
>>531
( ´Д`)<パパパーパッパー!↑パパパーパッパー!↓
ダーンダダダダダーンダーン ダーンダダダダダーンダーン
パッパパパパパッパパー パッパパパパパッパパー


 ミ-ニオンズォヴケーイオース!  /       \ ミ-ニオンズォヴケーイオース!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ⊂_ヽ、                             /⊃
    \\ Λ_Λ                  ∧__∧ //
      \ ( ´Д`)              (Д`  ) /
       >  ⌒ヽ             /⌒    |
.      /    へ \          / ヘ、     l
     /    /   \\       //   .ヽ○,  l
      レ  ノ     ヽ_つ   ⊂_/      ( (  |
    /  /                          \ |  |
   /  /|                            l  |
   ( ( 、                      / .丿
   |  |、 \                        /  /. |
   | / \ ⌒l                    / /l |
   | |   ) /                  (⌒./ | ヽ)
  ノ  )   し'                    ) .| ゝ_ノ
 (_/                      ヽ_ノ
534513:04/02/08 18:34 ID:???
>>531
私の書きこみの番号とパーツが一緒なので書いてみます

最初にかった4thが一番メロディーが良いと感じました。
3rd,5thはまだあんまり聞きこめてませんが
今のところは3rd>5thです。

とりあえず4thの音源おいておきますね
ttp://www.jacksonuk.freeserve.co.uk/sounds/lexicon.mp3
The Empyreal Lexiconの前半2分ちょっと
>>531
3rd の音源。
ttp://musica.mustdie.ru/samples/b/bal_sagoth/1998_377.mp3
Naked Steel. (The Warrior's Saga) のフル。

4th と 5th の (もしかしたらフル) もあるけど要クソリアル。
5th - Star-Maps of the Ancient Cosmographers
ttp://www.nuclearblast.de/media/NB_0584.ram

4th - The empyreal lexicon
ttp://www.nuclearblast.de/media/NB_0421.ram
1st以外ならどれ聴いてもOK
いや1st出来悪いわけじゃないけど結構普通のシンフォブラックなので
4thでしょ。Callisto RisingとThe empyreal lexiconが入ってるから。
ファンタジー好きなら3rd
SF好きなら4th
クトゥルー系好きなら5th
トータルコンセプトアルバムとしては3rd
各曲単体での出来がいいのは4th
2nd、5thもイイ!!!!
>>532-533
ワラタ
コンパクトにまとまってて聴きやすいのは4thと5th
ファンタジックなのが聴きたいなら3rd
大作志向でクラシカルなのが好きなら2nd
>>541
まとめ方がうまいね
ぱぱぱーぱー、ぱーぱー
パーーパパパパーーパーーパーーパパパパーパーパーパーーーパパパパーーパーーパッパパーーーーーーーー
レベルアップ
ところで公式サイトが表紙以外死んでから随分経つけど直らないな。
546名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/13 18:48 ID:a36RBdMP
かかかk
新譜そろそろじゃなかったっけ
またおいしいネタ盛りだくさんかな?
         O 「「「l
              o \. V7
             ○`) |  |         r‐、
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
      //      |O。゚-ト、. |      | |
   .//| /( ) ∩ |o.  | | |  /\ | |
    |//|       |   | | | /   | | ̄`l     /\
    |//|   ( )   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ
    |//  \           | /   /  |  \/\/  `ー'"
    |/  ヽ__       //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ──''"ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
>>547
延期したんだよ・・・。公式に
BAL-SAGOTH! Recording is expected to begin during the depths of winter,
with a release through Nuclear Blast during the second quarter of 2004.
って書いてあるから4月〜6月頃。
なんてこった...
>>550
なんだってー(AA略
大事件だ
まじで
もうだめぽ
新しいドラマー誰になったの?
557名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/20 22:07 ID:Aa3+7p3E
( ゚Д゚)カーネイジ !
( ゚Д゚)カーネイジ !!
( ゚Д゚)カーネイジ !!!
( ゚Д゚)カーネイジ !!!!
新譜まで持つか!?
4月には絶対出てくださいおながいします
559名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/22 10:43 ID:R4w8XWnB
     曰
     | |
    ノ__丶    ゚。゚ ._
     ||宇||  ∧_∧ .|--¢、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ ||  ||γ(〃´Д`) ̄ 丶.)  <  ハイプァボオォリィアアアァァァァァ ・・・・
  \ ||宙|L二⊃  ̄ ̄\ ̄     \____________
  ||\`~~´  (<二:彡) \
560まい☆12さい:04/02/22 15:18 ID:???
はじめまして、まいです!おともだちになってください♪
おともだちになってあげるからバルサゴスをにほんによんでください♪
おともだちになってあげるからぼくのまむしくんとあそんでください。
            ゴォォデッスアッセンダァァァアアン   
        \        /     \         /
( ´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)
( ´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)
( ´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)´Д`)
564まい☆12さい:04/02/27 00:31 ID:???
>>561 わかりました!まいがんばります
( ´Д`)<ソォコォナァガァヤァァァァ
( ゚Д゚)ハイパッボッリアー
567まい☆12さい:04/03/01 00:17 ID:???
前ドラマーはドラゴンフォースでがんがってるみたいですね
バルサゴスもメンバーチェンジしてるんだ。
570まい☆12さい:04/03/04 00:49 ID:???
カーネイジ!カーネイジ!カーネイジ!カーネイジ!
話題ないし、お前らのベストチューンを教えてくれよ。漏れは
( ´Д`)<The Empyreal Lexicon!
ダンダンダー ダダダダダー ダダダダダー ダダダダダー ピーポーポポー
↓元Bal-SagothドラマーのDragonforceでの活躍っぷり。
Dragonforce - My Spirit Will Go On
ttp://www.noiserecords.com/downloads/[email protected]_Spirit_Will_Go_On.mp3
音うすっぺら!
メロスピでブラスト初めて聴いたw
曲は良いけど、音が軽いなぁ…。
ぶるるんの今月号でドラゴンフォースのインタビューがあって、そこで少しバルサゴスの話題が
出てたけど、まずドラマーはバルサゴスとドラゴンフォースの掛け持ちで、バルサゴスをやめた
わけではないらしい。バルサゴスはアルバム作った後、ライヴを2〜3回やるだけなので、もっと
アクティヴに活動したかったんだそうだ。

ライヴたったの2〜3回かよ……OTL
てっきり辞めたのかと。。
いやいやなかなかどうして、ある種の新境地かもしれないな。>メロスピブラスト
思ったよりハマってる。

イントロやソロの前あたりにブラックっぽいリフもあるし、BALの影響かな?
ドラムがんがれ。
572聞いてみたけど、メロスピでブラストって珍しいの?
確かに手数は多いけど、他のメロスピのタイコとの違いがよく分からん。

そもそも俺はブラストの意味すらおぼつかないのだが。
ツーバス16分だけじゃなくて、スネアとかタムとかも
ガシガシ打つってこと?解説希望。
ブラスト入るとメロスピ特有の疾走感がなくなるのがな…。
メロスピ聴く奴が求める速さはブラック/デス系の速さとは違うだろうし。
>>579
そうかなぁ?俺はなかなか良いと思ったよ。
例えると
メロスピの速さ=100m走
ブラストの速さ=競歩
という感じがする。

メロスピはのびのびとした速さ、ブラストはウオオという必死な速さ。
ワラタ
同じ速度出しても、
メロスピ=4速で心地よく疾走
ブラスト=2速でレッドゾーンギリギリで爆走

と言うことですか?
メロスピ : 一定の速度での疾走
ブラスト : 加速中、Gバリバリでの疾走
要はG
新譜の情報全然出てこないね。
オフィの更新も止まったままだしというかあそこの掲示板はいつになったら復活するんだ。
イタリアンドレッシングみたいな名前しやがって!
音軽ッ!
でも、なんか好き!
edge of sanityってどう?
かこいい。
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/1793.mid
キラデススレにも貼ったけどさ、漏れバルサゴスが大好きなんだよ・・・
>>587
新譜のCrimsonIIが超オススメ
1曲しかなくてその1曲が40分強もあるけど超オススメ
でも音はBAL-SAGOTHとは全然違うから注意な
>>589
もしや君はヴァイキングメタルスレにもmidi張ってる人?
>>590
サンクス。
40分って長いですね。よく連続で演奏できるよな・・・。
>>592
曲間(トラック分け)が無いだけなんじゃ?
でもIIは44トラックに分かれてたような。
DANつながりでNIGHTINGALEもすすめておくよ。
でも音はBAL-SAGOTH, EDGE OF SANITYとは全然違うから注意な
>>590
全くだ
聴くほうも大変だしな
しかし一番人気なのはPURGATORY AFTERGLOWみたいだな
初期のIn Flamesが好きなら気に入ると思う

>>593
ガードかなんかの関係でエンコソフトによって44トラックに分れるぽい
NIGHTINGALEは聴いたことないから今度買おうかな

BAL-SAGOTHネタ無いな...
DRAGONFORCEの新ドラマーがBAL-SAGOTHと兼任してるって話なんですが、
BAL-SAGOTHでもこんな感じのプレイをしてるんでしょうか?
ドラマーは結構激しいです。
( ´Д`)<イントゥザフレーーーィウィーラーーーィ
598名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/15 21:57 ID:jO6sEmLJ
            ./| ̄ ̄ ̄|
               |  |      |
               |  |      |
    ______|_|      |______
 ....../| ⊂ヽ__     ∧_∧  _,, -'つ|
  .|  |   ゙ー-- 二二 ̄(  ´Д`)二-- '' ~  .|
  .|  |_______゙ヽ    /._____|
  .|/______/| i    /______/
            |  | |   .i
            |  | /    |   |\________
            |  | i   , .|  /
            |  | |  |  | .| ハイプァボオォリィアアアァァァァァ ・・・・
            |  | .|  .| .|  .\________
            |  | |  i .ノ
            |  | / イ/..|
            |  | | // |
            |  | | .|/......|
            |  |( i  .|
       .____|  |i し   |__
     |\.      |  |し'    |   \
     |  \   .\.|_____|     \
     |   \              .\
確かBLACK METALスレのVol.10〜Vol.14の間にバイロンのインタビュー(かなりの長文)が
貼られてたと思うんだけど誰かそれコピペしてこのスレに貼ってくれませんかねぇ?
いやですよ。600ゲット。
ふむ
ドラマーのためにドラゴンフォースの新譜買ってみるか
>>599
dat落ちしてるね。
●持ち且つ親切な人いたら頼んます。
プ
ボ













スレの流れをぶった切って悪いんだけど、バルサゴスの歌詞って何かベースになってる
物語とかあるんでしょうか? それとも完全なバイロンの創作?
>>615
バルサゴスは、スターウォーズみたいなSFサーガが元になってるんじゃないのかな?
>>616
それは4thだけなような気が
3rdはD&Dな剣と魔法の世界だし
255 名前: 名無しサンプリング@48kHz [判るよね? sage] 投稿日: 04/01/19 22:54 ID:6AHfsmqd
( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァ


わかりにくい場所に出張するなよぅ。
ところで質問なのだが、こういったシンフォバンドの場合、
普通ライブだとオケやSEはキーボードでやるんだろうか?
テープで流すんじゃないの?
>>615
バルサゴスのストーリーはR・E・ハワードやラヴクラフトに影響を受けてはいますが、
完全にバイロンの創作です。1st〜3rdまでは主に超古代国家ハイパーボリアを舞台にした
ヒロイック・ファンタジーです。
4thの歌詞はバイロン曰く「ラヴクラフトのコズミック・ホラーにインスパイアされた」そうで、
「最高天の目録」という宇宙の秘密が語られているという書物の守護者と「外なる闇」の勢力と
の間で太陽系を巻き込んで行われた太古の宇宙戦争について語られています。これによって
ムーが滅びたそうです。サイドストーリーとして銀河大蛇ザクマクラと「蛇殺し」のセンティネル・
オメガの戦いを描いた曲もあります。
5thは日本語訳の通り、1stから続く黒魔道師王アングサールとハイパーボリア王の最後の戦い、
及び十九世紀末の大学教授が「クトニックの神々(Cthonic deities、おそらくクトゥルフの神々)」
を始めとする恐ろしい太古の秘密を発見した際の手記を追っていくというラヴクラフト風物語、の
二部構成となっています。
622名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/22 05:03 ID:nhG/ktWu
壮大なストーリーですな。
だが銀河大蛇ザクマクラというネーミングセンスはどうか。
ジャケ絵の手前にいる剣持ったロボットがセンティネル・ オメガで
奥の青い宇宙人が銀河大蛇ザクマクラ?
624621:04/03/22 08:53 ID:???
>>622
だがそこが(・∀・)イイ!!

>>623
ザクマクラとセンティネル・オメガの曲はただのサイドストーリーで、全十曲の内、八曲目
「Behold, The Armies Of War Descend Screaming From The Heavens!」の一曲だけなので
ジャケ絵にまでは出てこないと思います。
たぶんあの絵は剣を持ってるロボっぽいのが最高天目録の守護者「プライム・ヴォイジャー」
で、奥の悪っぽそうなのが「外なる闇」からやってきてムーを滅ぼした邪悪な混沌の戦士
ズールラです。
バンダイあたりから発売されそうだな、ザクまくら。
               i、_         r ヽ         ,,,,_     l^ゝ
   _          /  l.t---―'''"ヽ゚ノ          ゙l . | l^ゝ~ .  _
   ゙l`''i ゙.l'、      / / .ヽ..-'''"゙/ / .--..-ー';;'^'、.i-.. -″'!'''"`j.    ゙j .゙l,,
   │ /  .l.ヽ   ./  |      / /   .ヽ ';;'"./ ,/.ヽ -┐.l',゙゙゙゙´ 'l¬'''″__」
   /./    l .l.,∠-'",! .|     ./ /     │゙/   l.l | ! l\.. ゙''''フ  |
  ././     | ,!    l |    ./ /      / /   ./ .|i..} .! ! l  ,i"ノ! !
  ″     .`゛   ││  ,,彡'´         /./    .ヽ/ ゙l, l .ヽ" .ィソ'ヽ"│
                `''゙   .゛        l!'゛       ‘'′       .ゝ′
      .,_.  i-、、           _,,..、
      │゙'i ││    .i、 . /''''"゙,゙.. ィ `〃''''゙゙゙,゙.. ッ .゙;                          、
      | !  :! |    ./ .゙l `ー'゙_./ ./ ゙'ー゙_ / ./ .l―''''二´`U―ー''二゛`'i.l一''''二´`'i.トー‐''二゛`'i.
      l }  ! !   ././    ! ./     | /   .゙ー'/、./ / .`‐'/、./ / .`‐'/、./ / ゙‐''/、/ / 
      ! | ││ _ ',゙ v│    l ./      l ./      ! ./゛    l /     .! ./゛    | /  
      `''゙  l . ! ''"゛ .! :!    ./ ,i′     ././       / /     l !     l /     /./
        .,//    .! .}.   ././       /./       ././      /./      /./      .i /
        ´      `''゙    ゛       ゛       !"      '″     !"      '″
    / ヽ   /  / ヽ o __ 
    /  ヽ  │  /  ヽ
              __
     -+-” ノ─-”  i/
     /│ヽ   ノ   / アアアア
   
   mm        __‐⊂⊃‐__
   | 川 |      ⊂     l    ⊃
   |   |      | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
   L__」      | |  ∩_∩  | |
   |    |     |  | ⊂___⊃ | |
   |   |     |L__―――――_」|
   |    L____/\_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\
   |            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
   |       |         ∩  |  \
   L____|       ∈三 \_|   |
          |        ∈三  |    |
          |            \|____/
         |                | 
ワラタ
>627
おお、伝説のアーティストが・・・
630オートスレを見たのだが…:04/03/23 18:28 ID:???
>>626
やっぱりここで使われていたか…
>>630
俺、AAの勉強になるから依頼スレよく覗いてるんだけどいきなりハイパーボリアがあってビビッたw
あれは絶対このスレの住人だと思ったよw
632名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/24 07:17 ID:oHJveLoc
>626 デタ━━━( ´,_ゝ`)´,_J`)´_ゝ`)`,_ゝ´)´,_・・`)━━━!!!

爆笑
このスレにはゆりあきさまもいらっしゃいますのね
バルサゴスっぽいバンドない?
無い
いやまじで
ttp://fin.mp3lizard.com/download_2.cfm?id=4967
1000 歩くらい譲ってここら辺?
>>636
厳しいなあ
天上天下唯バルサゴス独バルサゴス
天の上にも天の下にも、ただバルサゴスだけがひとりバスサゴスである。
MoonsorrowとかはBal-Sagothに影響を受けているとは聞くが、音楽性は全然違うしなあ。
この間友人の結婚式に出たんだけどうっかり携帯の電源切るのを忘れてて、
新郎新婦が退場してから五〜六秒後に弟から電話がかかってきて
「ポーッポーポポッポッポー ポポッポッポー ポポッポッポー」という着メロが鳴り響いてしまったよ。
危ないところだった、あと十秒早く電話かかってきてたらヤバかった。
ドラゴンフォース新譜買ってきた
ちょっとだけ聴いたけどかなりいい感じだ
ドラム叩きまくりだな
>>641
その着メロ、うpキボンヌ!!!
>>643
藻前がどの種類の携帯を使っているかわからないから、
↓とりあえず昔どっかで拾ったMIDIを置いとく。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1080391860.mid
↓ここにもMIDIがある。
ttp://www24.brinkster.com/hyperborea/

あとはこれを↓こういうソフトで着メロに変換(簡単)。
ttp://www.ne.jp/asahi/phs/phs/psmplayer/
ドラムを強くしすぎると音割れするので注意。
いいな
でも俺のPCだとmidiへぼいから完璧じゃないだろうな...
俺が今使ってるやつをうpしてもいいけど
俺の携帯古い(ドコモp503is)から音しょぼいよ。
>>644
おおぉ マジで有り難うございます!!!
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1080407160.mld
ドキュモ専用ですけど
早速変換して着メロにさせていただきましたw
2:11〜2:58の部分です。 (psmPlayerは前にダウソしてました)
ただmmfに変換し携帯(ツーカーw)に送ったらシンバル部分がやたらシャンシャン言う。。
けど、シンバルより「ポーッポーポポッポッポー ポポッポッポー ポポッポッポー」の部分の方が
音的に前に出てきてるし、もう大満足ですわ!!!
音の調節がけっこう面倒だよね。
バルサゴスの場合は打楽器控えめにしてシンセの音を大きくするとイイね。
PSMplayerのバージョンが古かったので、新しくしてからもっかい望んでみます。
出来たらmmfファイルをアップします〜w
パーパパパパーパー パーパパパパッパッパー
パーパパパパーパー パッパパ〜ン♪

パパッパッパパー パパッパッパパー↑
パパッパッパパー パパッパッパパー↓

このMIDIどっかに落ちてないかな〜
mmfファイルバージョン
short ver.
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1080411805.mmf

long ver.
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1080412464.mmf

上手く出来てるかわからんけどw 言ったからにはあげときます。
なんか落とそうとしたら.tifファイルになるので、自分でmmfに変えてください
てかmmf対応系の携帯使ってる人のほうが少ないか・・・

>>652
そのMIDIもほしいですよね!W
>644,653
   _、_
 ( ,_ノ` )     n    グッジョブ!!
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//

 _n
( l    _、_
\ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄ ノ   グッジョブ!!
     /    /

必死になってMIDI探してみたけどみつかんなかったよ(´・ω・`)
656名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/29 22:05 ID:KNPUqKlP
パーパパパパーパー パーパパパパッパッパー パーパパパパーパー パッパパー
をうろ覚えで作ってみた。
http://www.yonosuke.net/dtm/data/2174.mid

お前らもレッツDTM↓おすすめ
http://www.frieve.com/
>>656
GJ!!!
メールの着信音にしますた
658656:04/03/29 22:37 ID:???
着メロにするとどういう風に鳴るの?間があいたりしない?ループする?
>>658
間を空けずにループするよ。
660名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/30 16:27 ID:yo50Pd1G
http://www.nuclearblast-usa.com/

疑問に思ったんだけど、↑のバルサゴスが所属するレーベルのホームページ
ってどうなってるの?
WRITING CONTINUESマダー
age
663名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/01 02:05 ID:baKt5UWp
>>660
つまんない
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1080847260/
輸入盤が買えなくなりそうだけど、バルサゴスは次も日本盤出るよな?
>>664
そのネタは専用スレで
バルサゴスの日本盤はサウンドホリックに期待しましょう。
ホリックなら今回もやってくれるさ
3rd>5th>4th>その他 じゃない?
最近、2ndの良さに気付いた。
俺は2ndが一番にくるな
初めて聴いたときの衝撃は忘れられん
9曲目は神
2ndが一番クラシック音楽の手法を取り入れているような気がする。
2nd>5th>3rd=4th
俺は
2=3>4>5>1
だったが、最近4の良さが判って来たぞ。
4thはカリストライジングが必殺
カーリーストーラーイジーン ゴーッデースアッセーンダーン ッファ
おい!3rdがどこにも売ってないぞ!
676672:04/04/07 12:57 ID:???
4は、カリストライジングはもちろん秀逸だが、
通して聴きこむと、曲のバランス、構成の良さがいい。
コンセプトアルバムとしては3が最強だと思うが。
周期的にこのネタで盛り上がるな
>>675
http://www.southofheaven.jp/hell/l_dethb.html

でも「ヴァイキングメタル」って紹介されてる・・・。
何故かバルサゴスはヴァイキングメタルと混同されることがあるよな。何故だろう?
全然違うのに。
2nd買った頃、ヴァイキングメタルって紹介されてた。
で、同じヴァイキングメタルのENSLAVEDもこんな感じなんだと思い込んで
買ってみたらウボァー
パーパパラパラ パーパパラパラ
パーパパーパラー
>678
ありがとう
でも前在庫問い合わせしたら5thと2ndしか無かった_| ̄|○

5thは中古で買って4thはアマゾンで買ったんだけどなぁ……
3rd飛ばして2nd買ってもいいのかな?
BAL-SAGOTHはキングオブバーバリアンメタル
唯一無二の存在
いつまでもアルバムを出し続けてくれますように
>>682
>>541
君がどういうのが好きなのかで決めるんだ
まぁ路線が違うんでどっち先に買ってもいいと思う
アルバムどれか一つでも気に入ったら、2nd以降のアルバムは全部揃えるのが吉
1stは好みが分かれる。
ファンタジー、宇宙戦争、古代神話、さて次は何が来るんだろう
宇宙ちり紙こうかん
Cosmic Used Paper Recycler
>>687

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < カンヅメにぶち込むぞ
          /,  /   \________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       
       /  /~\ \ 
       /  /   >  ) 
     / ノ    / /
    / /   .  / ./  
    / ./     ( ヽ、   
   (  _)      \__つ  
ドラゴンフォースすれに
ハイパーボリアがあって藁た
( ´Д`)<ユーズドペイプァリサイクラアァァァァ
新譜まだかぁ
4thが見つからない
ヘルにも売ってないか?
696694:04/04/17 23:02 ID:???
>>695
うん。東京のヘルに行ったの。


そういえば1stあった。
>>693
微妙に最初がモンパチの曲に似ていた。
やはり3rdが最高だ。4thは面白みが無い。
5thは悪くは無いがやはりパワーダウンしている。
偉そうなことを書いてしまったが親愛なるパワーコズミックは4thか・・・
700gettcha(・∀・)v
>>698
2ndを無視するとはなにごとか!
すまん
5thから入った漏れは1stと2ndを受け付けないのだ。
4thを神盤を信じてやまないのだ。
1stはわかるけど2ndは良いだろー。
ちなみに漏れにとっては5thが神盤、捨て曲無し。
パパパーーーパパパーーーパパッ
パパパーーーパパパッパッパッ
ターラララーラーターラララー
2nd〜5thは神盤ということで
個人的に2nd〜5thでイラネと思った曲無し
フォロワーがいないからBALの新譜を待つことしかできない俺達ってなんかカコイイ
MOONSORROWっていうヴァイキングメタルバンドがBALの影響受けてるらしくて、
それっぽいフレーズがまざってたよ。
根本に据えてる音楽性が違うから、曲全体としてみれば全然似てないんだけどね。
あくまでフレーズだけ。
バルサゴサーならムーソソロウはデフォルトだろ
だな
たーららーらーらー たーららーらーらー たーららーらーらーらーららー
ヴァイキング系はけっこうバルサゴスに通じるバンドが多いかもしれない。
バルサゴスにヴァイキング要素が多いってことでしょ
ヴァイキングメタルって言われることが多いし
バルサゴスがヴァイキングメタルというのは完全な誤解だろー
実際、彼らの音楽にヴァイキング要素は皆無だしさ。

それに何より、ハイパーボリアやアトランティスとヴァイキングとの間に
一体どういう関連性があるのかと小一時間(ry
ENIDってシンフォゴシックバンドのseelenspiegelってアルバムの
九曲目にすっごいバルサゴスっぽいフレーズがあってなんか好き。
バルサゴスサウンドの飢えを抑えてくれるのはバルサゴスだけだ
だから早く新譜出してくれ
そか。704〜706あたりは飢えた717の呻きが漏れてたのか。
いやいや俺じゃねぇよ
720名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/25 14:57 ID:8derB5v6
age
ドラフォの日本盤ライナーによるとドラマーは
以前は「デスメタル」をやってたみたいな解説らしいんだが。
やっつけライナー?
ってかライナーとかってイラネ
                    _ _     .'  , .. ∧_∧
           ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )←ドラフォの日本盤ライナー
          , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
         /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
        /   ノ                 |  /  ノ |
       /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
       /   _, \               / ,  ノ
       |  / \  `、            / / /
       j  /  ヽ  |           / / ,'
     / ノ   {  |          /  /|  |
    / /     | (_         !、_/ /   〉
   `、_〉      ー‐‐`            |_/
ディストーションヴォイス使ってるからってデスメタルとは…。
普段メタル聴いとらんとしか思えん発言だな。
そんなライナーで金もらえるなら素人でもできそう。
バルサゴスの公式HPって何処よ?
>>726
1をよく見ろ。
オフィより。

>Expect a release through Nuclear Blast during the fourth quarter of 2004.

また延期してるよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!!
ドラマーもやめてドラフォに移るみたいだね。
まじか...(つД`)
なんだか不安になってきたぞ
ジョニーがゲームの仕事してたから遅くなったんじゃないだろーな
ドラマー…。
ライブのおもしろさを知ってしまったか…。
バイロン陛下とモーディング兄弟もライブの面白さを知ってホスィ
なんたって
オンディーク家の一族だからね
734名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/03 22:34 ID:nwATYRhG
unko
( ´Д`)<ハイプァボォリィアアアァァァァァ!
ドラマーとられちゃったね・・・
俺が叩くさ
>737
|    ∩∩∩
|   | || |,ノノ
|  ノ ノ' ノ
|二´ ,/
|\ノ ノ /\
|  \/  /    ド
|〉 __,/    ド キ
|/  \     キ
| (●) ‘  ゙̄'ー-、、
|   )/    `ヽ
| ヽ/ /     ヽ
| / /        l
| /(   ,,,..∞ -┤
|   〉‐''"       |
|  /_,,,--―--、__|
|   / /       \\
| ∈ノ        ヽ∋
>>737は左手、>>738は右手、俺はバスドラでやろうぜ
じゃあ俺は( ´Д`)<ハイプァボォリィアアアァァァァァの役な

         デケデケ     スコココ
              ドコドコ         ☆
   ☆      ドムドム 
        ☆     >>738  ダダダダ!
  ドシャーン!  ヽシャンバシ ↓     オラオラッ!!    
         =≡=∧_∧ ∧_∧  /     Λ_Λ
      ♪   /〃(・∀・# )( ・∀・#)つ←>>737 ( ´Д`)<ハイプァボォリィアアアァァァァァ
    ♪   〆  ┌\と  )( .∈≡∋ゞ      (    )←>>740
         ||  γ ⌒ヽヽコ |  ||         | | |
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪     (__)_)
        ∧_∧  | ノノ  ._||_/|\
        ( #   )∩←>>739
ワロタ
739が辛そうだな
>740 いいなぁ、おいしいなぁw
                           / )
                    ∧_∧  / /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    (  ´Д`) / / <  ハイプァボォリィアアアァァァァァ
                  /    _二ノ    \_______
                 //   /
                (_二二づ_∧
                 /   (  ´Д`)
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二)- ||二)
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ
                     ∩
                   | |
 ┌──────────────┐
 │ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll::::::::::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::::::│< 先生!恋人が出来ました!脳内の
 │ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::│ \_____________
 │ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│
 ├──────────────┤
 │   __| | .|     |         │ ※ 音声は変えてあります
 │   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
 │   ||\             ヽ.   |
 │   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
 │   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
 ◎.      ||              ||..   ◎

--------------------------------------------------------------------------------
                     ∩
                   | |
                   | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧   | | <   ハイプァボォリィアアアァァァァァ
        Σ ( ´Д`)/./.   \_____________
        /____/____________
.       //lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.      /ll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.     /::::;ll::::llllllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.   /──────────────./
.  /  .||\             \.   /
. '|`    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   ' |` パキッ
 │   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
 ◎.      ||              ||..   ◎
           __,,,,_
                   /´      ̄`ヽ, ハイプァボォリィアアアァァァァァ
                   / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
                i  /´       リ}
                 |   〉.   -‐   '''ー {!
                 |   |   ‐ー  くー |
                  ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}  
                ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
                 ゝ i、   ` `二´' 丿
          ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、` '' ー--‐f´
         / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
         j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
         ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
        l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
         /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_  ノ'i,
       /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
    ../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
    ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
       /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |
      ./、 ./   l,  ` ̄ ./        |.|::::::::l |. !. l, l     l
     .l、,.ノ     l,     ;'      .j |:::::::::! | ゙'ーベニ,ノ
>>744
尺八はまかせた
これでドラフォがバーバリアンメタル化したら良いんだが・・・
ドラムが曲書いてたわけじゃないからそれは無い
しかしドラゴンフォースを聴いて気づいたがドラムかなり上手かったんだな
たしかにバルサゴスだとドラムは余り目立たないからなあ。
うむ。
Bal-Sagothはプロダクションがしょぼいのかわかんないけど音小さいし。
ドラムもそこらへんが不満だったのかも
ドラゴンフォースではギターより目立ってるな
つか主役張ってるw
速いだけのDQNメタルってイメージしかないんだけど
聴く価値ある?ただのメロスピだったらいらない。
そりゃドラフォだろ
バルサゴスは静と動、天国と地獄って感じ。
あ、ドラフォのことを言ってるのか。
明るくさわやかに疾走しまくったりブラスト入れたりして面白いけどDQNメタルだと思う。
>>755
いくらドラムが移ったからといってもその手の音楽が好きでなきゃ聴く価値ないよ。
759名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/08 22:31 ID:ZRIk2QrU
今日5thゲットしますた。初バルゴです。
こいつら、いい意味でバカですな。ジャケのダサさは究極だし、

( ´Д`)<ハイプァボォリィアアアァァァァァ 本当に連呼してるし。ハマリましたよ。
一緒にゲットしたストームロードより全然良かった。

しかし、対訳した人にお疲れと言いたい。長すぎだよあれ。
760名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/08 22:45 ID:BMayt3/r
いまだにどこでハイパーボリアー言ってるのかがよくわからんのだが…
デス声で叫んでるんじゃなくって、セリフみたいに「はいぱあぼおりああああ」
って普通声でしゃべってる所しかわからないんですがそこですか?
そこです
なーんだ。じゃあ俺も今日から
( ´Д`)<オオーウ ハイプァボォリィアアアァァァァァ
>>757-758
言葉足らずでスマンかった。もちろんドラフォのことだよ。
レス内容により、聴く価値はないと判断したわ。サンクス。
>>762 ちなみに、1:14 1:38 2:07 2:42
ぐらいでも叫んでるよ。それ以降もあるだろうけど。
2:07のは良くわかると思う。
間違ってたらスマぬ。
ハイパーボウェイーってきこえる
( ´Д`)<ハイプァボォリィアアアァァァァァ

これはどのアルバム買ったら聴けますか?
5thが一番聴けるかなあ。
3rdでもいい。
4thでは聴けないかも。
バトルマジック8曲目をライブで観たい!
>>755,757
ここに上がってたサンプル1曲聴いただけなんだけど
どの辺がDQNなん?
>>769
速いだけで展開単調、メロディがこれ系にしては貧弱。
だから速いだけのDQNメタルってことだろ。
そうか?単調ではないしメロディも弱くはないと思う。
ギターがピロピロいってるのはどうでしょう(水曜)って感じだが。
ドラはステージングもどうかと
俺も>>771とほぼ同意見だな
ドラムのリズムが目まぐるしく変わって楽しい能天気なメロディもイイ
個人的にはそこら辺のメロスピより全然良かった
            _,,,,,,,,,......,,_
       /´        ` 丶、
     ./               ヽ
    /                 `、
    .!   ._,,,...... --- 、         l
   .l ,..-'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙二二二\..__  !
   .|´;;.,i-,;;;;;;;;;;;;;;;_,,,.. -′    、   ! l
   .|;;/_  ゝ‐''"´           _′ / l      __________
    iヽ `゙ '         ;、    / /     /
    ./,..---、        .;;;l  ´   /    <  ハイプァボォリィアアアァァァァァ
    !          ,,.,;;ノ     l′     \
   │        ,,,;;_;;;"'"     l、____    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    !,'',;";;",;,;'';;';;';''"´      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    !;;;;;;ニi゙i゙、'"        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;
            `'i、       ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;
     ,,r -''''"゛ ,l    ..,. -/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;
    /;;;;;;;;;;;;;;/;;;;〉;―'";;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  |        ダレモイナイ
  |Д´)       バルサン タクナラ
  |ノ ).  ⊂二⊃    イマノウチ…
  |<    バルサン
─┘    └─┘

♪バールサン   ゞ  ::::;;;)
   バァルサン  ヾ ::;;ノ
           ヾ丿
 ヽ(`Д´)ノ    ⊂二⊃
  (へ )     バルサン
     >     └─┘

♪ゴキブリナンテ ヾ  :::::::;;;;;:::::::::::
    イチコロダイ ゞ  :::::;;::::::::::::::
          ヾ :::;;;:::::::::::::::::
(Д´ )    ⊂二::::::::::::::::::::::::::::
〜( 〜)     バル::::::::::::::::::::::::
  <<     .└::::::::::::::::::::::::::

:::♪バァ..ゴホァル..サン:::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::バルsゴフォァゲェホ:::;;;:::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::: ;`Д)=3::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::;):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
776名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/12 20:54 ID:71s+coHS
 | ここでハイプァボォリィアアアァァァァァ !してもよろしいですか?
 \____  _________________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||´Д`)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..|| ハイプァボ…
 |:::::::::::::::||´Д`)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..|| ァァァァー
 |:::::::::::::::||;´Д`)/ ..||
 |:::::::::::::::||    〈  .||
 |:::::::::::::::||,,/\」  .||          …
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                        ∧_∧
   \ ::::||                       ___\(・∀・; ) < こ…困ります…
    \||                       \_/⊂ ⊂_ )
                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
777oipjoi
ホントにライバルがいないバンドだよな。
779名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/14 19:42 ID:/9PwAtND
nazgulっていうのとdagorladっていうのが似てるらしいけど
どこにも売ってねぇぇぇぇ!
誰かくれ。
nazgulちょっと聴いてみた。
語りが入るシンフォブラックなんだがヴォーカルが下手糞
クラシカルなパートがあったりするが勇壮さ、
ファンタジー性等BALには遠く及ばない感じ
他の曲聴いたらラッパがぷーぷー言ってて似てなくも無い・・・かも
声嫌い
>ラッパがぷーぷー言ってて
すごくダメそうだw
よし
俺が第二のバルサゴスになる
じゃあ私、第3のバルサゴスね。
じゃあ俺は( ´Д`)<ハイプァボォリィアアアァァァァァの役な
>786!どっちの( ´Д`)<ハイプァボォリィアアアァァァァァやるんだ?

>784:俺だ!
>785:私よ!
>786:ひぃぃぃぃぃ

手を離した方が本当のお母さん。
>>784は女なのか
このスレで曲作れる奴いない?
BAL-SAGOTHの新譜が待てないからBALっぽいの作ってYO
さあ!>737、>738、>739、>740 (=>741)

あと>784、>785、>786の出番だ!
791784:04/05/17 21:39 ID:e0FvuAzi
さわりだけ
http://www.yonosuke.net/dtm/data/3019.mid
ハイパーボリーアおながい
バルってるなw
バルじゃなくなったな
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6697.mp3
>>793
このドラム好きだ…(*´Д`)
>>793
最初はん〜?って感じだったが27秒からがちょっとバルっぽいかなとおもた
                ∧_∧   从从
                (  ´Д`)   ビシッ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              _/  ⌒ヽ  (⌒)   < ここまでハイプァボォリィアアアァァァァァ!
            ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐  \________
               /    /  ヽノ__ | .| ト、
           _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
         /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
         ヽ <  | |
          \ \ | ⌒―⌒)
           ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
          (_/     ⊂ノ
パーパーパパッ
パーパーパパッ
                ,,,....,,,,
          ,,...-:':::":~~ ,,..  .~~""''':::..,,,
          :::::,     ー' :..::::::::  ,"
           ~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~
                 ||
                 ||
               /⌒⌒ヽ
              /   ^  \
              |  ヽ   ヽ∧_∧
               |   |\  ( ´Д`)  <ハイプァボォリィアアアァァァァァ…
              |  ノ 人  )     )
              /  | ||  | ̄T |
              i   |  || | ||
              :i  |  | .| .|  | |
              (  |  | | |  | |
              ヽ |ヽ | U丿  u ノ
               ゚゚゚ ゚゚゚
799名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/23 03:05 ID:L51RJ8zc

      ある日ひとりぼっちの>>1
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     / ハイプァボォリィアアアァァァァァ…   /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
あかん・・・ツボ入ったw
6thアルバムいつなんだろ・・・
802ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/05/23 19:47 ID:???
(・3・) ハイパーボルエェー
ハイ、無理があるw
>>801
今年中には出るらしい
着メロ職人降臨キボンヌ
( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
807名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/01 21:48 ID:zbye4K99
早く新アルバムでハイプァボォリィアアアァァァァァしたいよぉ・゚・(つД`)・゚・
新作の音楽性は2nd→3rdの時のようにガラっと変わっててほしいな。
バルの曲で、いわゆるラプソディのエメラルド(ryの位置にある曲って
何だろうねぇ
ポーッポーッポポッポッポーの曲がいいんじゃないかな
個人的にカリストライジングだと思う
812名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/07 00:07 ID:UIlz7WgT
GuitarProでバルサゴスのTABが2つあった。しかも出来がかなりいい。

ttp://www.mysongbook.com/tab-tab_list-id_artist=2207.htm
>>812
で、どう使うのですか?
パワータブよりいいね!
ところでフリーウェアだよね?
パワーコードばっかりなんだから耳コピ汁
816812:04/06/07 17:53 ID:???
814>>フリーのはず。

813>> GuitarPro3でぐぐったらいーよ。
中国語のサイトから落とせるやつがいい。
落とせば意味わかる。


↑ >>が逆やった・・。

>>815
確かにそーかも。
ぐぐったらシェアウェアってでたんだけど・・・
あぁ、デモバージョンは30日しか使えないってことか
"中国語のサイトから"
ttp://ent.163.com/imusic/1401/010412_44690_91247.html
马上下载!!

File→Export→MIDI が出来るみたいだけど、それから着メロ作れるかなー。

自分は5thしか持ってないんだけど、なんで1曲目のインストと2曲目の間が、
あんなに開いてるんだろ?
やっぱメロスピ系と一味違うのか?
821656:04/06/09 21:10 ID:/VmOkLnw
曲作りました!
愛するBAL-SAGOTHへのオマージュです!
しょぼいですが気分はバーバリアンです
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7261.mp3
BALのカヴァーじゃないのね
やべ、聞き逃した
824656:04/06/11 18:33 ID:???
>>823
駄曲ですが音色を差し替えて再うpします
できた。
冒頭ででかいノイズが鳴るので音量を下げて聞いてください
ソースにノイズは入っていないのですが・・・
http://www.yonosuke.net/clip/2004/7302.mp3
あれ、ノイズ出ない。
media player classicだと出ます
>>825
(・∀・)イイ!!
なかなかバルっぽい感じが出てるよ。
ありがとうございますつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
>>825 ( ´Д`)<ヨクヤッタァァァァ........

正直な感想だけど、これを聞いた俺の脳裏には
何をとち狂ったか、良く晴れた日曜日にアロハシャツを着たバイロン(サングラス有)が
チャリンコをガニ股で漕ぎながら近くのスーパーにアイスクリームを買いに行く
と言う光景が浮かび上がった。重傷だ。
ワラタ
: : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
また聞き逃した
カリストライジングの着メロなんて無いかねぇ
俺もショボイシーケンサで着メロ作ってみたけど
やっぱり音がショボイ・・・
シーケンサーは関係ないじゃん
ハイパーボ
ォリィアアアァァァァァ!!!!
もう6月中旬なわけだが新譜はまだなのか?
この43分の間は何なんだ・・・
ついでになんだか面白そうな流れがあったので貼っとく。↓

メタルマン
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1081613108/51-66
ラプソ聴いて我慢しよう
840名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/17 00:26 ID:2r6is4xA
通販で頼んでおいたのが来たんで聴いてみたよ
1>2>3>5の順に聴いたんだけど(4は再入荷待ち)
本当にパパパーパッパー!↑パパパーパッパー↓!ポーッポーッポポッポッポーポ
ポッポッポーポポッポッポー で、ハイプァボォリィアアアァァァァァだったんでコーヒー
吹いちまったw
841名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/17 00:30 ID:bpYk2fQZ
4ndが最高なのに〜
>>841
何が最高かは、ひとそれぞれよ。
定期的に何枚目が最高!って意見が出てくるけど、
どういった点が最高か論じてみたらどうだろう?

ちなみに俺は3rd最高説。
タイトル、ジャケ絵(しょぼいけど)、曲とすべてイメージが重なる感じがイイ!
1本の映画をみている感覚を覚える。
イントロは何だ?って声が聞こえてきそうだけど、
あれはバトル突入前の平和な街のイメージっていうことで。

4ndは3ndを進化させた感じ
俺はやっぱり2ndだな
とにかく曲の構築美が素晴らしくて1曲の密度がかなり濃い
9曲目(1のデータトラックを入れると10曲目)に感動

3rd以降は少しキャッチーで明るくなったのが残念だが
それはそれで全然好き
曲が洗練されてて尚且つ聴き所満載の5thこそ最強
初めて聴いたとき一曲目の渋いイントロが終わったあとパパパーーーパパパーーーパパッが
始まったときキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!って感じだったよ

なんかこのバンドは2nd以降の各アルバムで人によって見事に好みが分かれるね。
よくレビューサイトで「爆笑メタル」「おもわず笑ってしまった」
って書かれてるけどどこら辺が笑えるの?
吐きすて系語りボイスってのが笑えるの?
笑うな!!ヽ(`Д´)ノ
>>846
>>535
実際に聴いてみるのが吉。
アルバムごとで好みが分かれてもハイプァボオォリィアアアァァァァァは唯一神。
( ゚Д゚)ハイパッボッリアー
6thアルバム「the Hyperborean Empire」
サウンドホリックより8/25日本先行発売!

http://homepage3.nifty.com/soundholic/BAL-SAGOTH.htm
>>852
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
思ったより早く出るようで、一安心だよ( ´∀`)
854名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/22 21:29 ID:UyETYX6i
キタッタッ(゚∀゚)タタ━━━!!!!↑
キタッタッ(゚∀゚)タタ━━━!!!!↓
そこそこゲーム好きでラプソファンなんですが、
3rdでカーネイジするのと5thでハイプァボォリィアアアァァァァァするのはどっちがお勧めですか?
4thでモルダウをおすすめします
857名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/23 21:33 ID:WG2bChoU
ギターがパワーコードで細かいフレーズ弾いてるけどドロップチューニングなのかね?
>>855
3rdでもハイプァボォリィアアアァァァァァできるので、ゲーム好きなら3rdは必聴です。
その後全部買え!
新しい順に買っていくのを薦める
フィントロールのsvampfestって曲もろバルサゴスだな
【映画】 あのSF超大作の続編、主題歌は英へヴィメタバンド
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1084824781/

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
アイアンメイデンか
カーネッジ!!カーネッジ!!カーネッジ!!カーネッジッ!!
全裸ーッッ!!
>>865
最初何のことかわからなかったが、今朝通学途中に4th聴いてて吹いたw
1.INTERACTIVE CD-ROM TRACK
2.Intro 〜The way to the space〜
BLACK DRAGONS SOAR ABOVE THE MOUNTAIN OF SHADOWSじゃないのか...
おい!!今日新宿の島村楽器でThe Chronicle Of Shadowsのイントロ弾いてる奴がいたぞ!!
ネタないけどage!!
2ndはいまいちだと思ってたけど
聴き込むうちにすごくよくなってった。
2ndは神アルバム
2nd以降は全て神
正直、はずれがないのは確か。
1stは微妙だとは思う
新譜までもう少し
callist risingを聴いて感動したのでこのアルバム買ってみます!
おれが聴いた曲がRisingか実はわからないけど・・・・・
ツーバスドコドコ、キーボードで始まるんですけどあってますよね?
イントロにピアノもあった。
もし違っててもボドム好きなら後悔しないよ
テロロロテロテロテロテロテンってピアノのインストだったらCallisto Risingで合ってる
>>878ですけどヴォーカルは絶叫系だったです。でもBAL-SAGOTHってそういう
バンドじゃないんですよね?グダグダ言う前にかってみたほうがいいのかな・・・
まだ買っていないのか!?
一刻も早く手に入れるんだ、世紀の名盤「The Power Cosmic」を・・・!
日本盤は出ていないので注意してくだちい
絶叫型と低音語り声が入り混じってる
884名無しさんのみボーナストラック収録:04/07/12 22:24 ID:PR1i9lzk
WindowsMadiaPlayerのメディアガイドで
「BAL-SAGOTH」で検索すると4thと5thが視聴できるよ
こんな便利な機能がついてたのか
バイロンのインタビューキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ttp://www24.brinkster.com/hyperborea/

>The latest release date estimation is first quarter 2005

(´・ω・`)ションボリック

でも最後の質問を読むと、来日公演への道に一筋の光明が……。
結局一年延びたなあ(´・ω・`)
889888:04/07/16 11:28 ID:???
「Many Hails, Byron.」
エキサイト翻訳
「多くのあられ、バイロン。」

激藁
BALなSAGOTH
おい!明日6thアルバム出るって世!
なんだそりゃ
ttp://www.xametal.com/

イギリスのシンフォニック・ブラックメタラーBAL-SAGOTHは、
来春リリース予定の新作用の曲作りをほぼ終えたそうです。
レコーディングは秋頃に行われるとのコト。
 
また、リーダーのByronとイラストレーターのMartin Hanfordは、
BAL-SAGOTHの劇画を制作中であり、既に第一作目が完成しそうな勢いだそうです。
更に、BAL-SAGOTHの歌詞をベースにしたRPGも作られそうな勢いです。
現在アメリカのメーカーと交渉が進んでいるとのコト
RPGやりてえええええええええええええええええええええええええええええええ
プレイヤーキャラはバイロンか
なんだか凄いことになってるな
曲をBal-Sagothが担当してたら激しくやりたい
日本版出してホスィ
4thって廃盤になってませんよね?
ROCKSで注文したら、なかなか見つからないから
廃盤になってるかもしれませんって来た・・・
TURISASは久々にバルサゴスに近いものを感じるバンドだった。



ただ、バルサゴスはもはや神の領域
hosyu
Empyreal Lexicon!!!
パパッパッパパー パパッパパパー
6thアルバム「the Hyperborean Empire」 邦題「( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァ」
サウンドホリックより10/5日本先行発売!

http://homepage3.nifty.com/soundholic/BAL-SAGOTH.htm
今もあるのかどうか知らないけど、
オフィシャルHPにライブ音源があったな。
それを聞く限りではアルバムで聞けるような大仰さはなく、
逆に演奏とかも雑なイメージだった
ライブ向けなバンドじゃないだろうな
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・( ´Д`)<ハイプァボオォリィアアアァァァァァスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   
      ヽ(´Д`;)ノ   ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
         (  へ)    
          く       



   ♪    Å
     ♪ / \   
      ヽ(;´Д`)ノ  ハイプァボオォリィアアアァァァァァ
         (へ  )    
             >    
|´,_ゝ`)ウフフ
3rdの最後に曲、スターウォーズっぽい感じw
好き子ちゃんです
909名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/08 21:35 ID:umceOolq
そろそろマイマイのじだいでしゅかね
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1091778317/133
それにしても本当にライバルいねーな。
そりゃ真似出来ない音だしなぁ
そんなことより新譜まだぁ
真似できないじゃなくて真似したくない。
でも影響受けてるバンドはいるぞ
MOONSORROWとか
でも似てはいないな
パパパーーーパパパーーーパパパーーーパパパーーー
パッパッ パパパッ パパパッパー!!
パッパッ パパパッ パパパッパー!!
ダダダダダダンダダンダンダー
ダダダダダダンダダンダンダー
918名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/20 14:47 ID:4o5w4ndJ
もはや「BAL-SAGOTH」というカテゴリーの音楽
チューリサスは?
>>919
あんなのバルサゴスの足元にも及ばない
カーネイジ! カーネイジ!! カーネイジ!!! カーネイジ!!!!
iTunesでジャンルを決めるとき bal-sagothほど悩むのは他にない
ジャンル名もバルサゴス
>>920
買って聴いてみたがTURISASかなり良いよ。
BAL-SAGOTHの足元を越えて脛の真ん中くらいまでは届いてる。
age
ちゅりさすあんまりBAL-SAGOTHに似てるとは思わなかった
BAL-SAGOTHに似てるなんてどこからでてくるん?
ラッパだけでしょ
(゚3゚)< プップクプー
パパッパパパー パパッパッパパー
Wintersun のヤリはバルサゴス大好きらしい。
ぶるるんのインタビューに載ってた。
(・∀・)ほう
音楽性は全然違うのにねw
ヴァイキング畑にはBAL-SAGOTHのファン多いのかな
デヴィンタウンゼントを聴いてみようと思った。
ハイプァボオォリィアアアァァァァァゲ
新譜ぅ〜まだぁ?
パパッパッパパーパパッパッパパー
パパッパッパパーハイパッボッリアー
バルサゴスってエンペラーとツアーしたことがあるのか……どういうカップリングだよw
チューリサス聴いてみたがパーパパパパーとかラッパ?が鳴ってる所でバルサゴス思い出す
941名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/19 01:38:40 ID:US3Ptbqc
俺は「パーパパパパー」とか「パパッパッパパーパパッパッパパー」
って書いてあるだけで、バルサゴスを思い出すぞ。
やっぱりああいう曲と歌詞だと作るのに時間かかるのかな。
予定通りに出るとしても5th〜6thまで四年も開くことになるな……
944名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/27 02:40:34 ID:9/EyihbN
定期age
945バイロン:04/09/28 15:20:07 ID:???
ごめんもう飽きた
バイロンしっかり!
>>945
バイロン!俺たちはずっと付いていくぞ!!!
948名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/02 03:55:02 ID:k/C9h9xP
R.E.ハワードとD&Dと日本のゲームが無かったらこのバンド存在しなかったんだろうな。
949 ◆SAGOTH.coE :04/10/02 11:15:33 ID:???
ヒャッポイ!ステキなトリップを発見
うお、すげえなw
951 ◆SAGOTH.coE :04/10/02 16:53:29 ID:???
>>950次スレヨロシク。

SAGOTH+COEだから題して「サゴスの呼び声」だな。
月に向かって吼える三本足。
三本足??
953950:04/10/02 22:05:59 ID:???
待て、次スレは>>980にしよう
その前にスレタイ案を出そう

まず俺から
【剣と魔法】BAL-SAGOTH 第二章【英雄と魔王】
【ハイパーボリア】BAL-SAGOTH 第二章【アトランティス】
【戦いの魔法】BAL-SAGOTH 第二章【宇宙の力】
【パパパーッ】BAL-SAGOTH 第2章【パパパーッパパ】
【パパパーッ】ハイプァボオォリィアアアァァァァァ2【パパパーッパパ】
>>955
何のスレだかわかんねえよ!!

【( ´Д`)<ハイプァ】BAL-SAGOTH 第2章【ボオォリィアアアァァァァァ】
>>956に1票入れとく

>>956イイな
イイけどスレッドの文字制限に収まるかな
×スレッド
○スレタイ
しかしネタが無い...
新譜延びすぎだよな。
963バイロン:04/10/10 19:31:29 ID:???
新しいアルバムを楽しみにしてくれている日本のファンの皆すまない。
歌詞を書いた紙にクリスが弁当の汁こぼしてしまって、
今書き直している最中なんだ。
来年には必ずアルバムを出すから期待していて欲しい。
ぬわんだってぇ!!
ていうか1月からそろそろ出るか?と思いながらずっと待ってる気がするな...
サンプルだけでも公開しないかなぁ〜
ttp://rexxz.atrugod.com/SagothLive.zip

このビデオ見たー?
>>965
うおおお中途半端でストレス溜まる!(;´Д`)
>>965
生でmiteeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!
ステージ広すぎて、オリの中のライオンみたいなステージングだなw
小さい箱なら、すげー盛り上がりそう。
激しく生でみてーーーーー!!!
ジョニーM1かよ
てっきり3rdアルバムのジャケのオッサンみたいな格好して
剣とか振り回しながら歌ってるのかと想像してたんだけど
いたって普通の格好なのね

しかしこんな綺麗な映像があるってことは
ライブDVDのリリースとか期待していいのかな(゚∀゚)
>>970
安心しる。
ちゃんとこういう格好でも歌っている
ttp://www24.brinkster.com/hyperborea/pics/byron.jpg
いんぺりあるれきしこんのPVがみてーよ
バイロンだけ厚着してるな
♪パッパパパパパーパー   アーライッ!>

♪パッパパパパパーパー   ヤァヤァ!!>
>>974
阪神のヒッティングマーチみたいだ・・・
976名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/15 22:17:56 ID:yJt7esck
 ミ-ニオンズォヴケーイオース!  /       \ ミ-ニオンズォヴケーイオース!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ⊂_ヽ、                             /⊃
    \\ Λ_Λ                  ∧__∧ //
      \ ( ´Д`)              (Д`  ) /
       >  ⌒ヽ             /⌒    |
.      /    へ \          / ヘ、     l
     /    /   \\       //   .ヽ○,  l
      レ  ノ     ヽ_つ   ⊂_/      ( (  |
    /  /                          \ |  |
   /  /|                            l  |
   ( ( 、                      / .丿
   |  |、 \                        /  /. |
   | / \ ⌒l                    / /l |
   | |   ) /                  (⌒./ | ヽ)
  ノ  )   し'                    ) .| ゝ_ノ
 (_/                      ヽ_ノ
>>965を見た後に久しぶりに2ndを聴いた。
やっぱり2ndは神アルバムなだ
アルバムはそれぞれ長所があるけど、
2ndが一番重厚な音楽をやってるよね。
曲も一番練られてるしな
個人的にはまた2ndみたいな大作志向なアルバムを作って欲しい
スレタイの長さ、>>956だとやはり入らない。
これが限界だけどいいか?

【( ´Д`)<ハイプァ】BAL-SAGOTH 2【ボオォリィアァァァ】
立てた。

【( ´Д`)<ハイプァ】BAL-SAGOTH 2【ボオォリィアアァァァァ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1098028629/
982981
前スレのURL書くの忘れてた……
. : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


フォローありがとう>新スレの>>3-4