最近はジャーマンメタルってどうなのよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんのみボーナストラック収録
ドイツ産でいまいち認知度&人気の無いバンドを語ろうぜ!
in extremoとか
ラムシュテイン
オリバーカーン
ゲーテ
ヒットラー
チンコインザスカイ
ハンブルガーSV
東京ドイツ村
WIZARDってどうよ
スシボンバー
12名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/11 21:11 ID:k74gN24R
お塩はドイツ人
13雷悶 ◆PS0bIpMAFw :03/03/11 21:17 ID:???
>>2
最高ですが認知度無さ過ぎ。
キャプリコーソの1stが見つからない。
15腐狂屍:03/03/11 21:24 ID:v4DQp+/i
ディプレッシヴ・エイジって、今どうなのでしょう?
5thは死ぬ程好きですが・・・
>>14
CAPRICORNはストロングな正統派メタルで(・∀・)イイ!
>>16
2ndのジャケを見たときデスメタルかと思って買ってしまいました。
骨太なサウンドがイイ(・∀・)です。ドラムが今はRAGEにいるんだっけ?
ドイツのバーでビール飲んだが
冷やしてなかった
どこもそう?
PYRACANDがブチ切れたサウンドでカコイイ。
20名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/11 21:57 ID:k74gN24R
メサイアってまだ生きてる?
ストームウォリアー
22名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/11 22:02 ID:2rip82mo
>>10
WIZARDの新譜は期待持てそうだよな
最近はメロスピっぽいのは出てきてないだろ
ガラグロスとか・・。
centaurってどうなんですか?
>>25
PRETTY MAIDSっぽいがメロがつまらん。
271:03/03/12 22:07 ID:lninGkDq
伸びないね。。。
やっぱりジャーマンは今人気無いのか。。。
28条架 ◆byGOeHkfHo :03/03/13 00:33 ID:???
REBELLIONとGraveDiggerがいる限り、俺の中ではジャーマンメタルは不滅だ。
WIZARDもいい加減国内盤が出ても良いと思うんだけどなぁ、本人達はいつもやる気満々で
日本用のボートラ曲用意してるらしいんだけどね。
REBELLIONは4月発売
GRAVE DIGGERは5月発売
でWIZARDは?もう出てるの??
30名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/13 00:53 ID:o4RTQVzN
RUNING WILDのDVD買った人いない?
感想聞きたいんだけど
しまったRUNNING WILDだ.....
混ぜて飲んで〜
SCANNERだろ、やっぱり。
34:03/03/13 12:21 ID:IA/PtBmX
GRAVE DIGGERの新譜は本当に楽しみだ!
サウンドホリックはWIZARDも出してくれないかな〜
351:03/03/13 17:58 ID:FOIIr4hI
飯前age
dark ageとか
SALTATIO MORTIS
やっぱりメタルはあつくなきゃいけませんよねみなさん
IRON SAVIORだな。
Iron Saviorは墓堀りの次ぐらいにライブをみてみたいな。
REBELLONは4月28日に新譜が発売されるようだが日本盤の噂はこれぽっちも無いのか?
42条架 ◆byGOeHkfHo :03/03/14 00:39 ID:???
>>34
はちきれんばかりに楽しみではあるんだが
漏れ的には国内盤がちゃんとでるかどうかが、非常に心配だ。
WIZARDは3rdは好き嫌い別れるけど、4thは広くに受け入れられると思うんだよね
STORM WORRIORだって出たんだから、いい加減出ても良いと思うんけど。

>>41
あのジャケ・あの中身じゃあ、現在の状況見ると絶望的だよなぁとか思う。
RUNNING WILDが日本盤をバシバシ出してた時代なら、キャプテンの解説付で華々しく国内盤が
ビクターから出ただろうなぁと思う。

43名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/14 01:19 ID:wiCpezVz
WIZARDはBOUND BY METALつーのを持ってんだけどこれ何枚目?
あと条架ってなんて読むの?
44火引 ◆Ys...WsBHo :03/03/14 02:02 ID:???
ふぎゃああああ。
キャプリコーンを知っている人がいるとわ!
嬉しいぜ!!
彼らの音楽はホントにストロングで硬派!
彼らの音を聞くと、ヘヴィメタルを実感できるネ!!
カプリコーンはグレイブディガーにメンバーいるからそこそこ有名では。
折れは前身BANDのグラインダーから聞いてるが
GRINDERは正直イマイチだったと記憶しているが。
大昔のことだから、違うかも。
GRINDERとはマニアックですね
キャプリコーンは当時キャプテンがPUSHしてたから結構知られているかも。
>>49
そうそう。すごいなAmazon。
つーか2ndって出てるの?
amazonだと在庫切れだけどHMVにはあるみたい
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=375018
52一歌姫(*^O^*) ◆CVqWb3v3jg :03/03/14 02:42 ID:F6rHklL/
(*^o^*)お(*^O^*)は(*^o^*)よ〜ッ
53火引 ◆Ys...WsBHo :03/03/14 02:42 ID:???
私が持っているのは1stだ。
2ndなんか出てたのか〜。
激しく聞きたい。
ってか、彼らはもう活動してないのだろーか。
54火引 ◆Ys...WsBHo :03/03/14 02:43 ID:???
早っ(笑)
55一歌姫(*^O^*) ◆CVqWb3v3jg :03/03/14 02:45 ID:F6rHklL/
amazonっ安くない?
キャプリコーソのドラムRAGEとか書いて死また。
>>53
折れは2nd持ってますけど1st持ってないです。見つからない。
アハハ
58火引 ◆Ys...WsBHo :03/03/14 15:10 ID:???
>>変石殿
私は逆ですぞ〜。
2nd聞きたいけどどこにもない。
むむう…。
最近はこういうバンドいないなぁ。
RAGEくらいかな。
59tantei:03/03/14 15:11 ID:???
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

60名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/14 21:25 ID:LtDZATLG
キャプリコーンって男臭いジャーマンなのか
俺も聴いてみたいなamazonは中古で送料かかるのか
HMVは輸入盤とは思えない価格だ…
61条架 ◆byGOeHkfHo :03/03/14 23:04 ID:???
>>43
多分1stか2ndとオモワレ。
漏れが持ってるのは、3rdのBATTLE OF METALと4thのHEAD〜(だったか?)の2枚。
ちなみに条架は「じょうか」と読みまつ。
62名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/15 12:28 ID:nuE5sdwZ
GRAVE DIGGER系でお勧め教えて!
LIVING DEATH−PROTECTED FROM REALITY
64名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/16 09:21 ID:+cLb6mqr
>>62
メサイアズキッスをききたまへ
66名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/17 01:20 ID:txxLIzb+
>65
レスありがとうございます
メサイアキッスは持っています!カッコいいですよね
ヴォーカルが暑苦しいのが好みです
RAGE、IRON SAVIOR、REBELLION、VOICEなどはチェック済です
日本盤が出ていてもマイナーだけどカッコいいのありませんかね
古臭くてもいいです
もしかして>63もGD系のお薦めですかね?
違ってたらすいません
>>66
ランニングワイルドとかは聞いたかい?でもその調子じゃあ皆もってるかw
う=ん・・・・・・
ブラガ、ガンマレイ、レイジ・・・
みーんな売っちゃった
70条架 ◆byGOeHkfHo :03/03/18 00:12 ID:???
>>66
とりあえずWIZARDの4thは必携。
輸入版が投げ売りされてたのをジャケ買いしたTHUNDER STEELがかなりお勧めだ。
ヴォーカルの暑苦しさではTANKとかも薦めたい。
あとはMETALIUMとかPOWERGOD(だっけ?。カヴァーだけのアルバム出してる奴)も(・∀・)イイ!かと。
71条架 ◆byGOeHkfHo :03/03/18 00:23 ID:???
CUSTARDを忘れていた!
ジャケットで!I KOW YOUで!
漢汁がキラキラと飛び散る位に悶絶してくれ!。
72条架 ◆byGOeHkfHo :03/03/18 00:25 ID:???
誤字ったし(´д⊂
ついでに質問なんだけど、BRAIN STORMはどうでつか?。
HELOWEENのSAVAGEをカヴァーしてる辺り、かなり琴線を刺激するんでつが。
73名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/18 04:54 ID:HYJ7Kiqg
Brainstormいいよ。多分条架さんの趣味のストライクゾーン真ン中にはまると思う。
暑苦しくてちょっとスラッシーな感じかな。まあクソジャーマンと誰かに称されただけあって
このすれにいる人にはお勧めだと思われ
74雷悶 ◆PS0bIpMAFw :03/03/18 06:26 ID:???
アイノーウユゥー アイノーウユゥー アイノーウユゥー アーアァアー♪

CUSTARDのこの曲は、最初聴いた時笑ってしまった。
75名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/19 02:56 ID:YY0HXZ8Q
BRAINSTORMはGRAVE DIGGERともツアーしてたね
ボーカルはSYMFORCEのアンディBフランク
もとIVANHOE
76名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/19 15:32 ID:ANMrHrMj
age
77条架 ◆byGOeHkfHo :03/03/19 20:25 ID:???
>>73
情報ありがd。
暑苦しい+ちょいスラッシー=初期ハロウィン風味=(゜д゜)ウマー。
月末にバイト代入ったら即効でゲトしてきまつ。
7866:03/03/20 21:28 ID:XVacHLZH
>>68
ランニングワイルドは2枚しか持ってません
最近のはどうですか?
元ANGELDUSTのギターが加入したようで気にはなっています
>条架
WIZARDですね、探してみます
METALIUMは好きでDVDまで持っています
POWERGODはカヴァーアルバムだけ持っています
CUSTARDですか、あの冗談みたいに漢臭そうなジャケの奴ですね
ジャケで拒否反応をしめしてしまいましたが挑戦してみます

BRAINSTORMは好きです
前のボーカルのほうが歌唱力は少し上かもしれないですがアンディの方が熱くていいですね
79駄作さん ◆EXODUSBDHE :03/03/20 21:32 ID:cAGwl+b3
IVANHOEって解散したんですかね?
8066:03/03/20 21:40 ID:XVacHLZH
解散はしてないようだけどメンバーが見つからなくて活動停止状態では?
IVANHOEって日本にファンサイトあったけどいつの間にかなくなってた…
81シャンペンにチンポ:03/03/21 03:08 ID:F7Za3zE6
【墓堀人】Grave Digger/グレイブディガー【再来】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1048183279/

立てました、新譜発売まで持たせるのに協力してくれ!
82get
83名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/22 04:58 ID:A4oVsk7d
84撫裸素吐:03/03/22 10:29 ID:???
最近になってグレイブディガーにハマってる
85名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/24 20:06 ID:xMTX2ffF
age
いまさらだけどstormworriorは買いですか?
87雷悶 ◆PS0bIpMAFw :03/03/26 18:21 ID:???
ジェリコHELLOWEENが好きな人は買い。
88名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/27 12:25 ID:PEy8KweD
ANGEL DUST最高
ブレインフィーバーage
エドガイ?ってどう?
91名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/28 01:36 ID:lr3cM4MK
江戸!最高
アバンタもっと最高
92名無しさんのみボーナストラック収録:03/03/28 12:23 ID:TldErVay
SYMFORCEの新譜ってどう?
Megaherzは既出でしか?

mp3.comでのお勧めアーティストを教えてください。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1048872155/l50
95かるび:03/03/29 23:12 ID:???
>90
まあ、EDGUYよりもHELLOWEENに近いサウンドに聴こえます。疾走してるし、
キスケも歌ってるしジャーマン好きなら押さえても大丈夫かと。

>92
今までで一番メロディアスですが、頑として疾走しないあたり、ポリシーなん
だろうけど正直退屈。ミドルテンポでまあまあメロディアスなジャーマンメタル
ですよ。ギターにもう少し面白みがあれば良かったけど…。

>86
STORMWARRIORは、まんまHELLOWEENのWALLS OF JERICHOののりなので、あれが
いけるなら買い、ダメなら止めといたほうがいいです。全曲疾走してますよ。

というわけで、LANFEARの新作にはまっています。ギター系の音が中心なんだけど
コーラスワークとか重層的だし、Voすごく上手いしドラマティックな感じがすごく
気に入りました。ドイツ産プログレ系パワーメタル勢の中では明らかに頭一歩出た感じ。
9692:03/03/30 22:27 ID:X/zecyQj
>>95かるびさん
なるほど、じゃあ前作が気に入ってたら買いですね?
97かるび:03/03/30 22:33 ID:???
あ、そうですね。俺は基本的にメロスパー(系)ですから、前作が好きで
も少しメロディアスでも構わないと言う方ならいけると思いますよ。VALLEY'S EVE
とかEXHIBITIONの新譜がこんな感じでしたかね。
9892:03/04/02 00:56 ID:KyLh8vpS
>VALLEY'S EVEとかEXHIBITIONの新譜がこんな感じでしたかね。
なるほどなるほど、SYMFORCEの新譜聴いてみて気に入ったらこちらもチェックしてみます
99名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/03 22:46 ID:EojsYzm1
WIZARDの新譜よさそうだな
まだ手に入らないよ。。。
100名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/04 01:57 ID:Do63jxfs
GUN BARRELってドイツ??
どうよ?
(; ̄Д ̄)ノ あげるよ
102名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/04 19:52 ID:p+iSdwb+
あれ
103名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/05 16:36 ID:l6KUbxlS
GUN BARRELってMANOWARとかRUNNING WILDっぽいやつだっけ?
5月21日

 GRAVE DIGGER 『RHEINGOLD』(TKCS-85062)
 パワーメタルの権化が放つ待望の11thアルバム。
(; ̄Д ̄)ノ あげるよ
WizardのOdinを西新宿にある某店の通販で買ったら
通常盤を送ってきた‥‥デジパック盤を送ってくると思ったのに‥‥
>>106
で肝心の中身はどうででしたか?
最悪

RUNNING WILDのVICTRYってアルバムかったんすけど、
結構気に入りました。なんかワンパタバンドみたいに
言われてるのでそんなに期待してませんでしたが、
掘り出し物って感じっス!
ロスト洞イズンの元ネタ岳のことはありますね。
ヴィクトリーって何枚目かな?
ライナーによると11枚目とのことです。
112◇EMMETAL.MM:03/04/08 21:08 ID:VFFv0cnw
ジャーマンといえばヘッコだロ
>>111
レスサンクス
打った後にここで確認しようと思ったけどたくさん出てるね
http://www.running-wild.de/
LIVE-DVDが見てみたいな
STORM WARIOR聴けYO!
>114
もう日本盤出たの?
116◇EMMETAL.MM:03/04/08 21:18 ID:VFFv0cnw
ジャーマンといえばカイだよな
B!でHELLOWEENのインタビューみたが、あのウサギのジャケ、失礼承知で言うけれどひどくない?
ファンタジックなイラストのジャケにしてほしかた。

>>115
日本盤出てるよ、この間某CD店の試聴機に入ってた。
全曲RIDE THE SKYだったので藁けてしまた。
>>117
ラビットドントカムイージー
119名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/10 12:15 ID:BWtBkpYD
Rage
ttp://www.rawheadrexx.de/
rawheadrexxのジャケ最高だろ
>>120
音も最高!
CAPRICORNって疾走しまくってますか?
1stを中古で見かけたもので...
>>122
疾走しまくっているわけじゃありません。
つーか、かっこいいから買え。
ジャーマンといえばLUCIFER'S FRIENDだろ。
CAPRICORNはどっちかというと2ndのほうがモダンで好きだ、メタ茶みたい。
メタチャ路線と言えばHOLY MOTHERの2ndがお勧め。
126名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/11 22:49 ID:/34RXoR+
ちなみにGRAVE DIGGERのドラムステファンは元CAPRICORN
127A級電磁波 ◆AAAAwVPmYs :03/04/12 19:47 ID:y0NNnUF3
キャプリコーンの1st買った950円
男っぽいジャーマンで(・∀・)イイ!
brainstormって何枚目がいいんすか?
129名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/12 23:00 ID:iCSBypzc
アトミック・トルネード!!
130babe:03/04/12 23:02 ID:iCSBypzc
日本ではアトミック・トルネード!
131名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/12 23:40 ID:wpAWYgpm
Steel Attackの新譜を店内デモで少し聴いたんだけど、結構よさげ。
sてえぁたckはジャーマンか?
ジャーマンと言えばアングラ
134アンソニー ◆7ju7CVpoP. :03/04/16 09:58 ID:???
最近のではBRAINSTORM
WIZARDの新譜今買ってきたけど、これ糞なのかな?
そこそこ聞けると思うんだけど・・・・?
最近ジャーマンメタルとかメロスピ全然聞いてなかったから、
感覚鈍ってるかもしれないっす・・・・
136名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/17 12:17 ID:M/jrn1Xt
>>135
どこかに糞って書いてあったの?
137山崎渉:03/04/17 15:07 ID:???
(^^)
138名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/17 17:59 ID:EDmXdaiP
ジャーマン復活を願う
139エンジョリッパー ◆su/Hklp/WE :03/04/17 20:57 ID:???
やっぱり、RAGEに限るよ。
140名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/17 23:46 ID:6XybmDQr
>>134
AMBIGUITYが一番良かった。
RAWHEAD REXX の DIARY IN BLACK ってどうよ?
142ミ゚Д゚彡 ◆FLAMEa35zs :03/04/18 20:35 ID:???
>>131
>>Steel Attack
ドイツじゃないけどジャーマンだから 買ったさ。

>>139
限る訳ではないが、同意な訳で。
storm warriorの国内盤買ってきますた
何か途中から飽きてくる...
いい曲もあったけどさ
144雷悶 ◆PS0bIpMAFw :03/04/19 17:07 ID:???
Steel Attack、今回が期待していいのか?
前作は3曲目以外ほとんどリピートせんかった。
145山崎渉:03/04/20 03:32 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
146山崎渉:03/04/20 07:10 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
147シャンペンにチンポ:03/04/20 12:35 ID:???
パラゴンどうですか?
148名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/21 14:56 ID:HsY2tUPJ
RAGEについて聞きたいんだけど4人時代って評価はどうですか?
最近の2枚は持ってます
149雷悶 ◆PS0bIpMAFw :03/04/21 17:04 ID:???
>>148
とりあえずBLACK IN MINDとEND OF ALL DAYSは買い。

13とGHOSTSはちと路線が変わるので、お好みでとしか言いようがないです。
http://www.rage-on.de/back.mp3
こういう突進型じゃないやつも好きなら。
capricorn1st買ったぜよ
骨太っつーか音質が悪いだけじゃね?
確かに硬派だすね
151150:03/04/23 00:34 ID:???
すいませんでした
capricorn格好ィですた
152名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/23 23:21 ID:5rzoa79v
キャプリコーンage
153名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/25 12:13 ID:1Gf7Q9La
雷悶さんありがとう
その二枚聴いてみます
154A級電磁波 ◆AAAAwVPmYs :03/04/25 20:38 ID:???
キャプリコーンの2ndが見つからないな…
ジャーマンメタルで知名度無いけど大好きなのはANGEL DUST!
最近の2枚はかなり(・∀・)イイ!
155ミ゚Д゚彡 ◆FLAMEa35zs :03/04/26 16:43 ID:???
>>143
当方、ジェリコ時代マンセーだけど、これを一気に聴くのは疲れるね。
やっぱりHeavy Metal (is the Law)は最強な訳で。

>>144 STEEL ATTACK / PREDATOR OF THE EMPIRE
今作が初STEEL ATTACKだから比べることは出来ないけど、漏れ的には(・∀・)イイ!!よ。

>>147 PARAGON / LAW OF THE BLADE
試聴して、気付いたらレジの前にいたね。1曲目からKOされますた。
ジャーマン好きなら買い。
156条架 ◆byGOeHkfHo :03/04/26 21:48 ID:???
>>155
禿同!。
漏れも初期ハロマンセーだけど、6曲目辺りから辛くなってくる・・
出だしのリフが全曲同じ様に聞こえてくるし。クオリティや熱さは全然合格点なんだけどね。
HEAVY METAL(IS LAW)が入ってる事を除けば、WIZARDの4thの方が漏れ的には上だなぁ。

STEELは前作に比べると、明らかに一皮剥けた感じ(数曲試聴しただけたけど)
前作が、モロなB級メロスピだったから、聞いたとき「これSTEELATACK!?」と思ったYO。
ジャケも暑苦しさムンムンだったし。

REBELLIONの2ndが待ち遠しいぜ!!。
HEAVENへの入荷は4月中にあるかなぁ・・・。
rageってどんな感じなんですか?
black in mindが中古で売ってたんですよ
158条架 ◆byGOeHkfHo :03/04/27 02:31 ID:???
>>157
そんなに聞き込んでないので、的確には表せないけど
BLACK IN MINDはパワー・スピード・メロディのバランスがかなり絶妙な
超ハイテンションアルバム。「おおジャーマンメタル!」な感じかなぁ。
買って損はしないと思うよ、収録曲数が無意味に多くて、通して聞くとだれるけど。
159157:03/04/27 02:37 ID:???
>158
ありがとうです
試しに買ってきます
キャプリコーンってそんな良いんすか?
このまえ新品中古で2nd売ってたけど、1700円は高いので見送りました。
あと、グレイブディガーのオススメの作品教えてくらはい。
クレクレでスマソ。
161 ◆BKSTYXumw6 :03/04/27 16:02 ID:???
>>160
「ザ・リーパー」、「シンフォニー・オブ・デス」、「エクスカリバー」あたりから
>>160
カッコイイですよ。でも1700円はきついかも。因みに折れは100円で(σ’∀’)σゲッツ!
1stが見つからない
163160:03/04/28 13:21 ID:???
>>161
サンクスです。
ケータイにメモたんで、今度中古屋巡ってきます

>>162
100円ウラヤマスィ…(;´¬`)
関西の中古屋はぼったくりだぁ
thundersteelの1stってしょぼい?
中古で1000円で売ってたyo
165条架 ◆byGOeHkfHo :03/04/29 02:00 ID:???
>>164
SFの奴?。
両手で剣を掴んでる、妖しさ大爆発の暑苦しいジャケの。

音質とか、Voはしょぼいけど、熱さとクサさはもの凄いよ。
ちなみに漏れは680円で輸入版をジャケ買い。
一曲目のインパクト強烈な分中ダレするけど、ラストの曲は中々(・∀・)イイ!感じ。

良い意味での典型的なB級って感じだけど
男臭く、熱いジャーマンメタルが好きなら、聴いてみる価値はあるとオモワレ。


166車輪 ◆8RLCvOtZ1Q :03/04/29 04:25 ID:???
thundersteel買い損ねたままだった。
今更感が強いバンドだ。
167名無しさんのみボーナストラック収録:03/04/30 23:13 ID:QuPITF3z
POWERGODどう?
サンダスティルうんこだろVoが。きこえねーし!

曲はイイけどな
chroming roseのルイ14世がみつからねえっす
誰か売ってくんさい
>>169
数日前、日本橋で見かけた。
1400円くらいだっけかなぁ。
171名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/04 10:09 ID:Fs+uaPE5
メタリウム好きなんだけど
172ミ゚Д゚彡 ◆FLAMEa35zs :03/05/05 15:29 ID:???
>172
漏れも好き。
HERO NATIONしか持って無いけど。
俺はミレニアム・メタルが好物。
174名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/07 14:43 ID:nWuJXxg7
METALIUM!来日できる日はやってくるのか…
175名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/07 15:57 ID:qXysA0OE
ガマレイガマレイガマガマガマレイ
176名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/07 15:58 ID:O28GdQq3
アメリカジャーマン・KAMELOT
177条架 ◆GADuELD8eM :03/05/08 01:21 ID:???
ようやくWIZARDの国内盤がでるから、墓堀とのカップリングで来日してくれないかしら・・
とか、希望的観測を夢見る日々でふ。
残念ながら、WIZARDはサウンドホリックだから(ry
179名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/10 15:02 ID:tWut528d
WIZARD日本盤出るのか!
180車輪 ◆8RLCvOtZ1Q :03/05/10 15:54 ID:???
thundersteelとnortherって何かイメージがかぶってる。
俺の中で。
181A級電磁波 ◆AAAAwVPmYs :03/05/12 12:32 ID:SDzoVu5o
最近ジャーマンメタル買ってないかも
WIZARDとREBELLONが( ゚д゚)ホスィ…
thundersteel買ったよ
音質は本当に悪かったけど、まあまあ良かった
ただ、こいつ酔いしれてるんじゃねえかって
ぐらいのギターソロには少しむかついた
183名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/15 14:25 ID:JP0+Ls9C
漢クッサイジャーマン聴きてー
184名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/15 14:33 ID:Dv7Ynypp
アブラクサスは油臭いっす。
油くせえの?w
疾走しまくってる?
>185
真面目にレス返すなら、HELLOWEENをDREAM THEATER
っぽくした感じ。メロディックパワーメタルだけど
疾走曲はそんなに多くないかな。
ヴォーカルが元MANIAということで、今一部で話題の
NOT FRAGILEみたいなのを想像しそうになるけど
歌も含めて結構いい感じだよ。一応マネージメントは
RHAPSODYと同じところでしたから。
中古で1000円くらいで見かけたなら、買ってもいいと思う。
少なくともTHUNDERSTEELよりはレベル高いと思うよ。
187185:03/05/18 01:36 ID:???
>>186
サンクス
1000円くらいで売ってたから買ってみるわ
188車輪 ◆8RLCvOtZ1Q :03/05/18 01:37 ID:???
個人的にはアブラクサスは糞。とてもオススメ出来ない。
189名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/18 01:41 ID:G+HaVlVf
[RAM-ZET]って何者か知ってる方いたら教えてください。
スレ違いかもしれませんけど。
>>189
恐らくハミチソフォビアさんが詳しいよ。

個人的にはかなり好きです。
多分ブラックメタルと呼ばれるジャンルでつ。僕はクレイドル・オブ・フィルスよりも好きです。
191名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/18 02:26 ID:G+HaVlVf
早速返答ありがとう。
ブラックメタルって言うのか・・・聴きやすいなあ
>>191
ほんと聴きやすいですね。壮大でメロディアスでウホッ
変石さん
ルイ14世売って
お気に入りなので無理ぽ。

ああ、それじゃあみっけたら買っておきます。
まじっすか?w
高値で買うぜよ
勿論自分用にですよ。

とか、いじわるなこと書いてみたり。

まあ、あまり期待はせずに。何時になるか不明なので。
いい人だすなあ
期待しまくりw
198名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/19 14:26 ID:EuRZzrEG
昨日レイジのEND〜を買った
雷昔会長が薦めてただけあってイイですなぁ
RAGEはVoがなあ・・・
この前、1400円でルイ14世買ったら、
結構頻繁に寄ってるブクオフで1250円で転がっててムカツイタ。
ルイ14世をバンド名と思ったのか、『L』の欄に紛れこんでた(ような気がする)。
201車輪 ◆taiyaRSvkM :03/05/20 19:00 ID:???
1400円は高いだろう・・・
オレ的には1曲目だけだし。このアルバム。
>200
どこの?
帯は気にしますか?帯がないならいらないとか
204名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/21 21:53 ID:Fps8vpQ6
>>203
ん?漏れは帯気にするよ
どこでも手に入りそうな物だったら帯がないと買わない
普段手に入りにくい物は保全の為我慢して買っとく
・・・って何故このスレで聞くのか知らんけどw
パラゴンどうよ?
バーソの評価低かったけど、ピロセだから信用していいものか
206200:03/05/21 22:01 ID:???
>>202
関大前店。
1、2週間前の話だけどな。
>>204
すんません、>>197というのを付けるのを忘れていました。

しかし、貴重な意見を有り難うございます。折れは帯は無かったら無いでいいです
けど、あったら絶対無くさないようにします。
208197:03/05/22 01:27 ID:???
>変石さん
帯なくてもいいですよ
それでは近い内(もしかしたら明日)買ってきます。今日ブックオフで950円で
発見しました。
その時買っておこうかな、と思ったんですが、帯に拘る方だったらどうしようと
思ったので保留しておきますた。あ、予約札掛けておきましたから売れないはずです。
他にプレッシャーとニューワールドもありますた。
210山崎渉:03/05/22 04:16 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
クルーミングローズの3rd以降ってどうなん?
ジャーマンじゃないって聞いたんだけど。
BRAINSTORM が新作 『Soul Temptation』 の収録曲を発表した:
1. Highs Without Lows
2. Doorway To Survive
3. The Leading
4. Nunca Nos Rendimos
5. Fading Trinity Of Lust
6. Shiva's Tears
7. Fornever
8. Soul Temptation
9. Dying Outside
10. To The Head
11. Rising
213Information Overload wakk\un:03/05/22 20:50 ID:fyHzHAhO
スコーピオンズもいいけど、カンとかノイ!も聴きなさいよ
ルイ14世買ってきた
215197:03/05/23 01:35 ID:???
>変石さん
まーじで!すげーい
[email protected]
お待ちしとります
ぷ列車とニューワールドは持ってます
>>213
必ず最後に愛は勝つ〜♪
217ミ゚Д゚彡 ◆FLAMEa35zs :03/05/25 22:34 ID:???
>>198
END OF〜は(・∀・)イイ!!ね
Under ControlやらLet The Night Beginやら
Talking To The DeadやらFace Behind The Maskが激しく好き。

>>199
RAGEはVoが(・∀・)イイ!!んだよう
218名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/26 00:26 ID:9EFODKir
初期RAGEはVoのクセが強すぎるかも
END以降なら問題なく聴ける
それは俗にいう
「怒りを忘れたRAGE」
って奴ですな
「俗にいう」っていったい誰が言ってんだ?
>>219
いつ怒りを忘れたんだ?
今のメンバーのライブ見たことある?
222126:03/05/26 23:19 ID:???
>変石
capricornの1st
地元に普通に売ってた
950円で
ヴァンデンプラース。
224448:03/05/26 23:48 ID:???
MARQUISって好きだったんだが。その後どうなったんだろ。
やたら芝居がかってゴージャスな感じの、ハロウィン系のバンドであった。
Voがやたら暑苦しかった気がする。
225山崎渉:03/05/28 12:49 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
226名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/28 19:00 ID:WDfQ/BA1
age
>>217
ホントかっこいい曲多くて満足!
しかもダークな雰囲気なので自分の好みだし
ボーナスは正直好きになれないけど
昨日、若しくは今日デストラクションを見なかった奴がジャーマンメタルを語ってんじゃねーよ。
>>228
平日に東京まで行けるかっつーの!!
つーか、>1を15回音読しろ。
>>229
ですとらくしょんは人気無いバンドだろ
231晒しage:03/05/30 04:21 ID:S0uh/xKp
230 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[age] 投稿日:03/05/30 02:15 ID:???
>>229
ですとらくしょんは人気無いバンドだろ
231 名前:晒しage :03/05/30 04:21 ID:S0uh/xKp
230 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[age] 投稿日:03/05/30 02:15 ID:???
>>229
ですとらくしょんは人気無いバンドだろ
233名無しさんのみボーナストラック収録:03/05/30 23:33 ID:abhxJmvD
≫70 ≫78 ≫171 ≫174 と  
メタリウム(METALIUM)に注目してるっぽい書き込みが四件あって、意を強くしています。
私もあの濃さ、男クサさにハマッテル一人です。 
とにかく熱い! パワー炸裂!! かっこエエーッ !!!

234A級電磁波 ◆AAAAwVPmYs :03/06/01 14:32 ID:4qooxQ7H
上げてみよう
>>233
METALIUMは熱くて(・∀・)イイ!

いえてる!
236名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/05 12:23 ID:DD/myf7X
正統派ジャーマンのオススメ教えてください
rage
rawhead rexx
239名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/06 12:35 ID:wXqpzJnJ
RAWHEAD REXXの1STに付いてるゲーム全然クリアできない…
240名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/06 12:39 ID:Al2dN4qN
rageはblack in mindじゃないか?
http://jbbs.shitaraba.com/music/4642/
メタル掲示板です。
IP表示が無いので安心してカキコで来ます。
宜しくねぇ〜。
RAGEはマンニがいた頃が最強だと思う。
243条架 ◆GADuELD8eM :03/06/08 18:54 ID:???
やっぱGraveDigger(特にウヴェ在籍時)じゃね?
244名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/13 12:21 ID:fJHE+79A
ブレインストームとヴォイスがオススメ
245名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/16 23:49 ID:QjRe4PB4
METALIUMが大好きだ。熱い。来日してくれ。
ブラインドガーディアンの5枚目が最強かと・・・
WIZARDのODIN熱いよ。特に9曲目
248名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/18 12:21 ID:DD2Ahp7C
WIZARDの日本盤はもう出てる?
250名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/21 16:19 ID:/kpMitnP
age
>>247
ドイツのバンドなんですか?
ジャーマンメタルで80年代から活躍しているノット・フライジャイルは熱いぜ
応援スレも出来た

【次なる】NOT FRAGILE全部【オモチャ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1052068639/
253名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/21 18:37 ID:Jux+d5kl
ストームヲーリアーをいうバンドのMP3をきいて気に入ったのですが
アルバムは買いですか?
254ミ゚Д゚彡 ◆FLAMEa35zs :03/06/21 21:17 ID:???
>>253
まぁナンだ。このスレを>>1から読んでみい。
paragon(だっけ?)の
low of the bladeが中古で落ちてたんだけど
買いかなあ?
あんまり疾走してないならやめようと...
256名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/22 03:58 ID:scYXXZmJ
ヘリコンは、男メタルだぞ
257ミ゚Д゚彡 ◆FLAMEa35zs :03/06/22 17:08 ID:???
>>255
疾走曲は、俺感覚で11(+1)曲中、5(+1)曲。
それぞれの間にミッドテンポな曲があって、途中でグッタリすることなく聴き通せる。
ドイツのバンドなら”ジャーマンメタル”ってカテゴライズされて無いくてもいいのかい?
ヴァン伝プラスとか
259名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/25 12:22 ID:mTKsSunW
ドイツ産
260BeBe:03/06/28 04:54 ID:grV3aUDv
>>245 >>233

ホント、METALIUMの熱烈な隠れファンって結構いるんだ…。
下記のページでも≪METALIUMについて語れ≫ってコーナーがあって、
「来日を!!」って盛り上がってました。
245さん、233さん、他にもMETALIUMの隠れファンの方がいたら、何か
コメントなど書き込んでやつてくださ〜い。お奨めのアルバムや曲の
書き見込みコーナーもありましたから、そちらもどうぞ。


http://www.hvymetal.com/artist/747.html?747
261名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/28 14:14 ID:trWSqFAA
>260
そんな面白そうなところがあったとは。

METALIUMのオフィシャルサイトが面白い。
メンバーのプロフィールに初体験年齢まで書いてある男臭さ。
Lars Ratzのベースは全部自作なんだね、知らんかったよ。
今はCHAPTER 4のレコーディング中で、その様子の動画も見られた。
あーWACKEN OPEN AIR行きてーーーーーー
そして生メタリウムサインを一緒に決めたい。
262名無しさんのみボーナストラック収録:03/06/29 15:38 ID:11yFak2m
Metaliumage
レイジの暗い曲だけ集めたようなバンドはいないの?
264ミ゚Д゚彡 ◆FLAMEa35zs :03/06/30 20:03 ID:???
GALLOGLASSがドイツ産だって今日初めて知りますた
265名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/01 18:49 ID:pvGUSWQw
おいおいお前ら、メタリウムの次のアルバムchapter fourでデュエットする予定の
女性ヴォーカル、日本は大阪出身(多分現ハンブルク在住)のヤシですよ!!
名前はSAEKO。
ソースは公式サイト掲示板で、顔はハッキリ見えないけど
ライブ中の写真もあった。
266BeBe:03/07/02 03:46 ID:VV2OEUP6
オオーッ !!! 確かにあれは元Fairy MirrorのボーカルSAEKOたと思う。
俺はいまかなり感動してるよ。こんな形で戻ってきてくれるとは…。
二年半か三年くらい前にバンド在籍最後のライブを目撃したが、オーラ、情念etc
が身体の奥からほとばしるような歌唱で、凄い衝撃的な出会いだった。
しかし闘病のためとかで脱退した後は消息が一切不明となって、いまでも
時々気になってたんだ。
これは、しかし、まったく嬉しい限りだ。
267(*3*) ◆OvO/4mJsio :03/07/02 03:49 ID:???
>>263
レイジの暗い曲だけ集めればよいと思われ
268BeBe:03/07/02 03:54 ID:VV2OEUP6
 
おっと、わすれた。メタリウムのオフィシャルサイトのURLは下記のとおり。
ニュースをクリックすると確認できる。


http://www.metalium.de/opening.shtml
269名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/04 12:24 ID:q8IJpf8O
メタリウムage
゛ノ″ャ−マ`ノ〆夕ノレ
highland gloryの日本版まだ?
272名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/05 18:52 ID:CFpGSqnb
知名度低いけど、凄いバンド、実力あるバンド、隠れファンの多いバンド
てなのばかりやる番組あってもよいかもな。
CENTAURはダメ?
俺は昔のクサメロだった頃よりも、硬派でメタリックな
「GOD COMPLEX」が好きなんだが。まだ活動してるんかなぁ。
賛成!
オンエアリストとか見ても、頻度の高いのはおそらく20前後くらい
しかない ?


275名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/05 21:28 ID:BAL9Lj/e
おまえらATTACKをわすれてませんか?
276名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/06 12:58 ID:pXWRGo4n
>>271 >>274
希望はするが、視聴率の問題で、はたしてスポンサーがつくかな ?


277名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/06 13:09 ID:AtW7Bdri
>>275
その名前を見るまで、あのクサいフルートメロディを忘れてた。
つか無理してイアン・アンダーソンを真似なくても良いと思うのだが...

あぁ、GLINDERみたいなのタマには聴きてぇな。
>>265-266
久々に来たら面白い事になってるなー
279277:03/07/07 12:26 ID:???
書き込んでしばらくしたら気が付いた。
LじゃなくてRダタ(´・ω・`)
>279
生`
サンダースティールってバンドはジャーマンですか?
確か、栃木だったかな…のジャパメタだったと思うけど…

>>265-266
めでたく世界デビューする(?)saekoとかいう女性Vo、大阪出身らしいが、
陰陽座も大阪。そういやラウドネスも大阪。偶然なのか必然なのか…
大阪は日本のハンブルクですか?
A.O.K.
こいつら最高。文句なしのドイツ最強!こいつらなしに
ドイツを語れない。こいつらを一度見せたら二度と忘れらないって。





                         脱ぐんだよ。


それも何度も。その上でMC「みんなの前で脱いだら緊張がほぐれました」
それで熱唱するは「俺のカミサンどこだ!?」
途中でフルティンになりながら絶叫する「かみさーん!どこだー!」は
感動ものです。
ちなみにすべてドイツ語。
激しく見たい。
ブレインストームの新譜買ってきました。
新譜自体はイマイチ。DVDはまぁまぁ。
ウィザードにしておくべきだったかなぁ・・・。
287名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/11 12:30 ID:fAU+FrGO
イマイチってブレインストームらしく無いって事?
288_:03/07/11 12:32 ID:???
289名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/11 21:40 ID:ad3uoCfs
メタリウムのヘニング・バッセが時々せんだみつおに見えてしまう
>>287
藤木の言うとおりって感じ。
フックがなくて、全体としてのっぺりし過ぎかなぁ。
これに耐えれるかたこそ、真のブレインストームファンですね。
ブレインストームの新譜が前作より好きなオレはなんなんだ・・・。
292名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/13 20:18 ID:OyVIp1es
ハンセン信者の私、グレイヴディガー入門したんですけど、何から聴けばいいですか?
一応友達に最新作は焼いてもらいました。
全部同じ曲調でカックイーです。
>>289 そうか? と見に行ってみた。…う〜む。
            ↓↓↓
http://www.metalium.de/Gallery/index.php?imgdir=live&page=9

まあ、それは見る人の感覚に任せるとして、現在のところヘニング・バッセ
(メタリウム)は自分にとっては最強のボーカリストだな。
294名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/15 02:53 ID:GlsJRTuD
>293
ああ、最強って点はもちろん禿同だよ。
295山崎 渉:03/07/15 09:51 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
メタリウム聴いてみたいが、売ってないよ
297山崎 渉:03/07/15 14:01 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>298
ブラウザのバグ?とか出るんですけど
>281、>282
今は多分いないと思うけど、THUNDERSTEELはドイツにもあった。
吼えるようにカッコ良く歌うんだけどミックス思いっきり奥に
やられたヴォーカルと、イングウェイがシャブ中になったかの
ようにヘナヘナに弾き倒すギターが妙に印象的なパワーメタル
バンドだった。
質は決して高くない。最近のメロスピ軍団の方がよっぽどいい。
だけど、味はあるんで、安く落ちてたら買ってもいいかもよ。
握り締められた剣がアップになってるジャケットなので、すぐ分かる
と思う。
>299
あれ?ごめん。
ともかくアマゾンのトップに行ってメタリウムなりMetaliumなり入力してgoで桶
Metaliumの方が輸入版もひっかかる。
>>301
テンキュー
303名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/15 22:33 ID:oXNXLIRC
カイハンセン、hage
>>296 >>302
メタリウム購入は下記でもOK。アルバムの他にメタりウムが参加している
オムニバスまでアップされてます。

http://system.emedia.co.jp/search/

どのアルバムも血湧き肉踊る、熱苦しいほどに濃いメタルパワー炸裂 !! といった
バンドだけど、とりあえず一枚というなら先ずは≪ミレニアム・メタル・チャプターワン≫
かと。一聴でハマルこと請け合うね。
メタリウムのオフィシャルサイトで試聴してから…という手もあるが。
上記の追伸。

但し、http://system.emedia.co.jp/search/ 
のキーワード検索欄に≪メタリウム≫と入力する必要あり。
うむ、やはりミレニアム・メタル・チャプターワンだ。熱いぞ!

はぁー来日してくれんかな
307名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/16 22:10 ID:yOPMWLKl
メタリウム、遅いじゃん。
スピードが?
309条架 ◆byGOeHkfHo :03/07/17 00:41 ID:???
THUNDER STEELは漢臭さ全開のジャケに惹かれて
中古屋(非ユニオン)680円で投売りされていた所を購入。

ジャケまんまのサウンドが最高に熱い。
Voの弱さと音質の悪さを超える熱さがあって、「これぞ(超B級)ジャーマンメタル!」と思える一枚だな。

>>300
シャブ中インギーに藁た。
微妙にクラシック的なフレーズも散りばめられてるしな(w)。
310名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/17 02:07 ID:eYWi2R3r
>308
うん。曲。
>310
スピードちゅうよりパワーと漢気で聴かすバンドと思うよメタリウムは
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
スピード房がくると一気に幼稚な会話になりますね
314名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/17 18:55 ID:eYWi2R3r
ハロウィントリビュートの『ライド・ザ・スカイ』を聴いて1stを買った。
でも、そんな曲は1つもなかったのですぐ売った。
スピード、パワー、メロディのうち、1つが欠けてもダメなんだなぁと思った。
スピードは無くても良い。
316名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/17 19:03 ID:pQXtpfN1
Wacken Open Air いきたぁい
>Wacken Open Air いきたぁい
じゃあ行けよ
金ねーんだよ時間もねーんだよ連休取れない職場なんだよ
やめたいけど金ねーからやめられないんだよ
だから家でCD聴きまくるしかねーんだよ

いいなぁ、行ける奴。
Wacken、有名だけど、フェスとしてはそんなに良くない。
場所もヘンピだし、人大杉。
> 318
> 金ねーんだよ時間もねーんだよ連休取れない職場なんだよ
> やめたいけど金ねーからやめられないんだよ
> だから家でCD聴きまくるしかねーんだよ

そんなことここで言われても・・・な。
>>314
売っても二束三文だろうに・・・。
あれはしばらく寝かせておいて、しばらくして引っ張り出すと良さがわかりますよ。
俺も最初は半分以上捨て曲やと思ってたけど。
ああなんかそれ分かる
323トビアスサメトー:03/07/18 16:58 ID:???
いまさらだけど、クローミングローズってもう解散しちゃったの??
いまさらだけど、ラフシルクってもう解散しちゃったの??
どうでもいいから解散でいいよ
最近のクルーミングローズてジャーマンじゃなかったんでしょ?
クローミングローズって2枚目までしか持ってない
三枚目ってどうよ?
それ以降も中古で見かけるけど1500円と高くて買う気がしない
3枚目はスピードがない。
俺は好きになれなかった。
329トビアスサメトー:03/07/22 18:17 ID:???
>328
そうそう、なんか全編通してアメリカンな感じだったよね。あれは俺も好きじゃないなあ。
俺の聴いた中で一番新しいやつ(99年ぐらいに出たやつ)はもっとさらにレイドバックした音になってたと思う。
とりあえずメタルではなくなってた。ポップロックって感じかなあ。
うーむなんだかもう解散してそうだなあ・・・あんまり残念じゃないけど、ちょっと気になってたっす。
ジャーマン
ポテト
1stしか持ってないがサルヴェージってどうなったの?
ジャーマンぽくなくてドッケンみたいで好きだっんですが…。
↑サルベージです。
93年にゼロからアルバム出てます。
つうか誰も知らないのか…?
↓のサイトにも書き込みないし…。
http://www.hvymetal.com/index.html
ジャーマンていったらSeventh Avenue
PARAGONの2ndってどうよ?
336332, 333:03/07/26 05:40 ID:???
日本でCD買ったの俺だけ…?
つうか誰かがサルベージについて書くまでage続けてやる!
お前漢。
でも>>333のサイトに書き込みして来たらもっと漢。
>>336
ヴォーカルが下手。曲もつまらない。
メンバーのルックスもダメ。
ジャケットのアートワークは小学生の落書き以下。
何も語るべき所が無いバンド。
339332, 333 :03/07/27 00:42 ID:???
>>338
やっときたか!
確かにジャケットは情けないくヴォーカルも下手だが
曲はなかなかよくないか?ツインギターで泣きどころもあると思うが…。

340名無しさんのみボーナストラック収録:03/07/27 13:56 ID:ov3vRda+
アートワークといえば、カスタードは?
内容的には、ものすごく熱く勇壮で、強烈なハイトーンが素晴らしい作品だったけど。
正直ジャーマンはVoが下手糞なの多すぎだと思う
RageにしろGrave Diggerにしろ・・・まぁAcceptは特殊だけど
メロディはホントカッケーの多いんだけどなあ
RAGEもGRAVE DIGGERも下手だとは思わないけどな〜
クセ強いけど
343ミ゚Д゚彡 ◆FLAMEa35zs :03/07/28 20:12 ID:???
「こいつが歌わなきゃ〜じゃねぇ!」ってのが多いよね。
今は持ち上げられてるブラガだって、
最初はバーソに「曲は良いんだから、このヘタなボーカル変えろ」って書かれてたもんな。
やっぱ「こいつが歌わなきゃ〜じゃねぇ!」だな。
慣れたんじゃね?
>>311
激烈に同感。メタリウムはあの濃さ、力感、ムンムンの男臭さがたまらん魅力なのよ。

>>314 >>321
それだからこそ色んなバンドが存在するっちゅうわけだが、感性は百人百様と改めて痛感。
俺は一聴きするなりハマッタぜ、メタリウムには。
347山崎 渉:03/08/02 02:31 ID:???
(^^)
メタル聴き出したのも、こういう頁ウロチョロしだしたのも最近なもんで、
? ? ? ってな言葉によく出くわすけど、聞くんもカッコ悪いしナァ…とか。

「香具師」 「メールdクス」「コテハン」 「禿同」って ?

大体想像つくものもあれば、全然わからんのもある。
ちょっと解説してやってくれい。 m(__)m
 
>348
聞く前に調べるは当然
Google
http://www.google.com/intl/ja/
2典
http://www.media-k.co.jp/jiten/
350名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/02 15:54 ID:VzIPQx9v
>>348
もうちょっと2chを知ってから書き込んだ方がいいと思う。痛い目を見ることになるよ。心からの忠告です
351名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/02 17:47 ID:igszOj4m
>>348
暇だから教えてあげる

・「香具師」は「やし」と読む
「奴」→「ヤツ」→「ヤシ」→「香具師」

・「メールdクス」
「ありがd」の「d」と、「サンクス」の「クス」を混ぜている

・「コテハン」
「固定ハンドル」の略称
詳細は>>349の下の「2典」で

・「禿同」
「激しく同意」→「禿げしく同」→「禿同」

>>350と同じく、もう少し2chに慣れてから書き込んだほうがイイかも・・・
まぁ、むやみにアドレス踏まなきゃ平気だけど(「2典」のアドレスは勿論安全)
352名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/02 23:44 ID:8KwY1vYJ
メタリウムはWackenかー
オフィシャルにリハーサルの動画があがってたよ
353名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/09 12:57 ID:QkWQMlaB
age
めたりうむってなに?
355名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/12 21:31 ID:aKg36ofI
depressive ageみたいな暗いやつ教えてくれ
Metaliumが良いならDreamEvilやIronSaviorはどうよ?
>>357
俺は全部好きだ。
ア〜ンダァ〜♪ジョォ〜リィ〜ロォ〜ジャァ♪
最高
360山崎 渉:03/08/15 16:17 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
361名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/17 15:04 ID:PIdOsFzr
age
保守

昨日買ったBurning Point 2ndが意外に良かったんだが、1stも買う価値あるのだろうか
363名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/22 03:56 ID:kXf4oK2H
メタリウムのオフィシャルにWOAの写真があがっとる
ttp://www.metalium.de/opening.shtml
かっこええー。Lars火ィ吹いとる
364名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/22 07:42 ID:kK0eJQi+
>>362 バーニングポイント買おうか迷っているのだが買いなの?中古出るまで待ったほうが良い?
==== フジに苦情電話1400件超える 想像を超える大問題に!====

フジテレビがダイエー・王監督の便座パロディギャグについて
「水10!ワンナイR&R」番組内で須田哲夫アナウンサーが
わずか約15秒間という誠意に全く見られず、謝罪コメントとは到底いえない
恥ずかしい内容の文を読み上げたことで、
20日から21日午前までに、対応できただけで300件、対応できなかった分も
含めると約1400件の電話が殺到。

多くは「その程度で謝罪のつもりか?!」、
「須田は大人の対応をしろ!」「須田アナはアホか!」
「当事者のタレントはみんな芸能界追放にしろ!」
「早期に番組を放送終了にしろ!」、
「空っぽの言葉はいらない、タレントは王さんに会って土下座しろ!」と
いった猛烈な苦情や批判の声だったという。

冒頭15秒の謝罪を見逃した視聴者も多かったようで
「いつになったら謝罪するのか」「ぶっ殺されてえか!」
という激怒している人もいたという。

また大手プロバイダー「ヤフージャパン」はネット上で謝罪番組への
感想をアンケート。「謝罪で済む問題ではない」が70%に及び
「謝罪したのだから十分」の15%を大きく上回った。
さらに「当事者のタレントの廃業を望む」は79%にも上った。
>>363
ホントだ。炎に巻かれてる!! マジ Lars、焼けちゃわないかい ?!
METALIUMのライブは熱いって噂だけど、これは熱すぎるんじゃないの。(藁)
くくーーっ、ナマMETALIUMライブ見てェェーー !!!
>>363
ホントだ。炎に巻かれてる!! マジ Lars、焼けちゃわないかい ?!
METALIUMのライブは熱いって噂だけど、これは熱すぎるんじゃないの。(藁)
くくーーっ、ナマMETALIUMライブ見てェェーー !!!

      ↑
 
二重書き込み、ミスった。<(_ _)><(_ _)>
>366
一緒にWOA逝こう
370名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/25 12:47 ID:50Q4yjuK
メタリウムが地味に人気だ
METALIUM好きなんですが、3rd以外輸入盤なんでライナーがないんです。
どういう経緯でバンドができたかとか、どなたか教えてくれません?
372名無しさんのみボーナストラック収録:03/08/27 12:25 ID:u5jifTYg
ブレインストームの新作はどうなの?
>>369
WOA行くのもいいが、その前に、来日してくれー !!!!!
ライブで真価発揮できてこそ、シビレさせてこそ本物のバンドと確信。
凄まじいMETALIUMのライブ見せ付けて、認知度一気に上げてくれいっ。
>371
'98年にあった"American rock live" に参加したラーズと
クリス・キャファリー、それにRAGEのドラマーである
マイク・テラーナが意気投合して、さらにマティアスとバッセを加え、
1つのプロジェクトとしてメタリウムは生まれますた。
ちなみに1stの語りはマイク・テラーナです。
その後すんごく忙しいマイク・テラーナとクリス・キャファリーは不参加に。
で、残った三人はジャック・フロストとマーク・クロスを加えて2ndに着手。
その後ジャックとマークは他のバンドに引き抜かれてしまってまた三人に。(´・ω・`)
で、ドラマーにマイケルを迎えて3rdを作り上げましたとさ。

>373
じゃあ来日したら一緒に逝こう
METALIUMはライブが凄いらしいから一気に火が点くと思うよ
>>371 さん
http://www.hvymetal.com/artist/747.html?747 に行くとMETALIUMファンが
巣食ってるから、詳細に教えてくれる人がいるんじゃないですか。

それから >>370 さん
ここを見る限り、メタリウムは「地味に人気…」でもないような気がしますが ?
因みに私も結構ツボを突かれています。

失礼。374さんの説明でも充分に詳細でした。m(__)m
でも http://www.hvymetal.com/artist/747.html?747 では
ファンのいろんな意見や感想があるから、ファンなら楽しいです。
377371:03/08/29 12:19 ID:???
>>374さん、>>375=376さん

わざわざありがとうございます。
マイクテラーナが抜けたのが残念だったんですが、喧嘩別れとかトラブルではなかったんですね。
まぁ考えてみればあんなアツイ語りやってる人がそんな抜け方はしないと思いますが藁
MetaliumがカバーするSmoke on the waterはかっこよすぎ
カコ(・∀・)イイ! Metalium in WOA ハケーン
ttp://koti.mbnet.fi/~dibbe/wacken03/bandit/metalium/woa03/
マティアスも火を吹いてたんだ。
age
評判が良いからメタリウムの1st買ったら良かった。
で、他のも買おうと思うんだが2ndと3rdどっちがいいですかね?
貧乏学生なので両方ってのは無しで…


後ここで聞く事じゃないかもしれないが、ヴァイキングメタルのスレってある?
両方おすすめだけど、3rdはやや落ち着いてる印象、2ndは1stの
延長上でさらに良しという感じなので個人的には2ndかな。
1st聴いて気に入ってくれて嬉しいよ!
来年はじめあたりには4枚目が出るから、今のうちに貯金推奨。

ごめん、ヴァイキングメタルに関してはよくわからない。
タイトル一覧を普通に検索した中では見つからなかったよ。
>>381
381さんって、もしや >>296 さん?
メタリウム、マジいいだろ。
男らしい男は、やっぱ最高、かっこいい !!!
どちらか一枚 ! と限定するなら僕もやはり2ndを押すな。

 
1stと2ndはもうやばいくらい燃えたけど、3rdはあんまりはまれなかったなぁ。
3rdで過去の世界に行ったメタル戦士・メタリアンは過去の魂の知識を
受け取ってさらにパワーアップした。
今度はさらに天空に上り未知なる次元を見出すのだッ!
と言うわけで4thは期待しとります
メーリングリストによると、今度の写真はよりナチュラルに、とあったから少々気になるんですがね。
レコーディングはほぼお終いであとベースの収録とミキシングだけ、
ぼちぼち発売日についてアナウンスが出来るんだってさ。
いつの間にやら、メタリウムを語るスレに変身の体ですな。
METALIUMは別にスレ立てした方が良かったりする?
書き込みがそうある訳でもないかも知れんけど。
ジャーマンといえばストームウォリアー
>388
ごめん聴いた事ないんだけど、どんな感じ?
試聴出来るとこあったら教えてけろ
>388
以下のスレを読んでください。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1062411376/l50
私を含めていろんな人が最近熱く語ってます。(熱いのは俺だけだか)
そこにストームウォリアーのHPのアドレス貼ってあります。
1stの半分くらいが試聴できます。2nd先行ミニも試聴できますが
明日発売なので気になるのなら買ってみてください。
1stはスレで語っている通りで最高です。
俺的には現在このバンドよりいいバンドは存在しません。
あくまで俺的にはですが。ほかの人にどう聴こえるかはわかりません。
試聴できますが音質悪いのでCD買ってください。
試聴できる中ではチェンジオブスレバリーが最強です。
カイハンセンのギターテク満載で死にそうです。よろしく。

test
>388 →>389です間違えました。
393名無しの雑兵:03/09/09 23:53 ID:???
ストームウォリアー布教活動戦士さんの奮闘、頭が下がりますよ。
某誌、某番組etcが煽りまくって生み出す有名バンド、人気バンドの数々。
しかし、惚れ込んだら止まらないといったタイプのファンが先ず一人現れて、
損得抜き、思い入れ300%のファン開拓活道をはじめ、いつしかジワジワと
広がり始めた地味〜な人気が、やがて大ブレークする!!
こういうのこそが、理想であり本物の人気だという気がするわけだ。
こう熱く語られると、関心なくてもやっぱりちょっと…と気になってくる
のが普通じゃないのかな。
こうなると『メタリウム布教活動戦士』の登場も必要って気がしてくるが。
ま、僕はついていく名無しの雑兵といったところだけど。
394389:03/09/10 10:22 ID:???
>390
ありがd!
アマゾンでも1stが試聴出来たんでそっちで聴いてみた。
1stの6.The axewielderと11.Chains of slaveryがかっこいい!
ストームウォリアー布教活動戦士さん凄いですねえ。
メタリウムファンの自分もかくありたい。
>393
そういうブレークの仕方(・∀・)イイ! ジワジワ広げたいね。
あと英語マスターしてオフィシャルの情報いっぱい知りたい。
最近なんとか読めたのって、Larsが二匹目のニャンコを飼い始めた事位だ。
みんなで布教活動してください
プといわれようが氏ねといわれようが。
あのバンドは良い!ジャーマンとしてはかなりいいと思われます。
なんといってもカイハンセンプロデュースというのが大きい
ピートシールクがプロデュースのパラゴンは俺的にはいまいちでした。
パラゴンいまいちって点は俺と同じだな。
ストームウォーリアは未聴だが、気に入る可能性はあるってことか。
中古探索リストに入れとくよ。
メタルが売っている店なら大抵置いてある。
まだでたばっかだから中古はあるかな
ヘブン昨日行ってきた。ストームウォリアーの2ndミニ買いに。
どこにおいてあるかなーと探そうと思った矢先!
なぜか店頭に30枚くらい積んであった。
しかも店内でそれ流してた。
 アホかと・・・。
いや俺的には別にいいんだけどさ。
まさかヘブンまでもが一押ししているバンドだとはおもわなんだ。
>>395
同じくピートシールクがプロデュースのツイステッドタワーダイヤはどうよ?
ジャーマンじゃないけどね。
399雑兵その二:03/09/13 05:22 ID:???
>>393 >>394
私、京女ですが、あの「激熱シャウト漢メタル」(どこかのスレで使われてた
フレーズですが、ドンピシャ言えてるって思ったもので拝借) のメタリウムに
すっかり嵌っています。
393さんが「雑兵その一」なら私は「雑兵その二」を名乗りたいです。
394さん、本当にメタリウム不安として、私もそうありたいです。
とは思えども具体的に何をどうすればいいのでしょう。

「激熱シャウト漢メタル」と表現されるような重・重・重金属の世界を
見せ、聴かせているメタリウムのリーダーLarsが、猫を二匹可愛がって
るって ? なんか、このギャップがいいですよねェ…
400雑兵その二:03/09/13 05:28 ID:???
メタリウム不安→→→メタリウムファン

当然ですが、訂正です。
「雑兵その二」こんなことじゃあむしろ足手まといといわれるぞ!!
>399
オフィシャルのフォーラムでのLarsのアバターは猫抱っこしてるやつだね

今度のアルバムも熱いナレーション入りのようで…
早く聴きたいぞ(;´Д`)ハァハァ
で、自分は雑兵その三かな。普及のためにageてみる
パラゴンもストームウォーリアーも、ライブは同じようなもんだよ。
C級メタルというか…アルバムのが出来が良い。
ストームウォーリアーの1stは音が悪過ぎる!
2ndは前半はまあまあだが、後半のリミックス部分は最悪・・・
パラゴンは音がいい。ちゃんと奥行きがある。

平坦な作りの音が好きな人もいるだろうけど
まあ、ヘッドフォンしてしっかり聴いてみれ。
曲が良くても音が悪いと、聴くのが辛い。
>>403
後半の音の悪いのは幻の音源とやらだから、仕方ないのでは?
>>403
俺はあの悪さが好きなんだけどなー。
別に悪いといってもそこらのB級メタルよりはよっぽどまし。
パラゴンよりはましだろう。まあセカンドに期待だな。
音は確かに確実にいいし。
ちょっと曲の展開がストレートじゃなかったので不安ですが。
406名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/14 07:03 ID:BgffcsSy
現在ドイツ語を学んでいます。
英語を学んだ時の経験から、歌で覚えるのが効果的だと
思うので、ドイツ語で歌っているヘビーメタルかハードロック
の曲を探しています。Rammsteinしか知りませんが、
もっと普通のメタルみたいなのは無いでしょうか
A級、B級、C級の線引きって端的に何をもってなされてるんでしょう。
そういうくくり方、結構でてくるけど、私個人としては聴く前に
先入観持たせそうなそういうランク付け敵表現はあまりしたくないな。
感性の世界というのは、突き詰めれば良い悪いじゃなく好き嫌いの
世界なわけだし。ランクは厳然とあるとは思うけど、それは聞く人の
感覚でそれぞれに変わって当然と思うもので。
ま、B級だの、C級だのと書かれても影響されなきゃいいじゃない、
ってことではあるんだけどね。
408雑兵その一:03/09/14 12:26 ID:???
「名無しの雑兵」改め、名誉の命名をされたので(藁)、メタリウムふぁん
の「雑兵その一」として、駆けつけて貰いたいスレ(下記URL)を見つけた
報告です !!
メタリウムふぁんを名乗る人がバリバリのハイテンションで「同好の士は
いるかい ?!」って呼びかけてました。
「ジワジワ広がり始めた地味〜な人気がやがて大ブレークする」日を目標に
僕も行ってきます。

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1062318889/l50
メタリウム大好き
暑苦しいジャーマンメタルは最強
410雑兵その三:03/09/14 14:52 ID:3ViTVjm7
>408
早速逝って参りますた。
ほんとに熱かった!のでつられて熱くなりました。

今も2ndのState Of Triumph聴いてますがやっぱいいですなー
時々思い出したように脊髄に電気が走るというか。熱くて気持ちよすぎ。
あと1stのVoid Of Fire聴いたらじっとしてらんない。
ちょっとメタリウムづいてるんでageてみよ。
Wizard(Wizardsじゃないよ)の方が暑苦しい。
412条架 ◆byGOeHkfHo :03/09/15 13:54 ID:???
>>411
確かに!。
暑苦しさ加減では、STORM WORRIOR・PARGONに引けを取らない。
それどころか、4thは俺の敬愛するウヴェ先生(exGraveDigger〜REBELLION)のプロデュースであるから
嫌が応にも暑苦しくなる。

だが、「若手」ではないが、REBELLIONの暑苦しさが最強であると思う。
1stのど頭(2曲目)からいきなり暑苦しいコーラスで「Hail!Hail!」を連呼されてぶっとんだと思ったら
3曲目でもやっぱり重厚で暑苦しいコーラスが「Hail」を叫ぶ。ジャケットのダサさも最高だ。

STORM WORRIOR・PARGON・WIZARD、加えてMETALIUMと
漢系、トゥルージャーマンメタルの若手陣の活躍に激しく期待。

EDGUYとかも好きだが、やはり俺の中でのジャーマンメタルはACCEPTに端を発し
GraveDigger・初期HELLOWEEN・RunningWildが培ってきたような、熱くるしさなんだよね。

413雑兵その三:03/09/15 19:14 ID:???
そうかージャーマンは熱いんだな!
まだメタル聴き始めてそんなに経ってないんだけど、ここでいろいろ
紹介されるからためになってます。
じゃ、今度はWizard逝ってみます。
漢メタルといえば
ストームウォリアーのボーカルに嫌悪感がなくなった頃に
バルデマール聴くと非常に良い。
とおもいませんか?
415ミ゚Д゚彡 ◆FLAMEa35zs :03/09/16 09:40 ID:???
>414
そりゃあもう、試聴→レジ直行。だった訳で。
彼らにはもう一皮向けてもっとメジャーになってほしい。
音質が悪すぎる。あとボーカルが暑苦しすぎる。
もうちょっと抑えたほうがええかな。

メタリウム普及活動戦士&雑兵の皆さんへ

さすがに気になって(マジ影響されやすいヤシ…藁…)Metaliumの1st聞き
ました。熱心な普及活動の賜物ですな。
聞きしに勝るパワーというか、HMテンションを極限まで追求したような、
男の体臭がむせ返り汗が弾け飛ぶ、いかにも漢そのものといったバンドですね。
これは「ついて行きます! どこまでも!!」ですわ。
しかし4枚目のアルバムでは日本人の女性Voがゲスト参加するそうですが、
あの強力なメンバーの中に一体どんな感じでハマるんでしょうか。

※皆さんの別宅(藁)に書き込んだので、本宅にもご報告に参った次第です)
418名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/19 01:29 ID:lVKHVnCH
バルデマールいよいよ11月に出ますな。
どうもピートがプロデューサーやってるらしい。
ピートの音ってセイヴィアー以外のはあんまり好きじゃないんだよなあ。
420ミ゚Д゚彡 ◆FLAMEa35zs :03/09/20 00:22 ID:???
>418
ヽ(`Д´)ノ マジデスカ!!

>419
PARAGONは悪くないと思うよ。
TWISTED TOWER DIREは、音っつうか曲そのものがイマイチ・・・。
バルデマールの新譜のニュースは、ARISE RECORDSのサイトに出てるよ。
ピートがマスタリングしたみたいだが・・・
ttp://www.arisemetal.com/new.htm
422条架 ◆byGOeHkfHo :03/09/20 17:38 ID:???
そこで我らがウヴェ先生の出番デスヨ!。
WIZARDの4th並に暑苦しく・・。
ウヴェとピートがプロデュースしたGun Barrelはどうよ?
これもかなり暑苦しいよ。
暑苦しいけど曲がいまいち…。
ガン・バレル、いいと思うけど。一般ウケはしなさそう。
暑苦しくて、捨て曲なくて、且つ一般ウケも保証→→メタリウム
メタリウムは音がチープ・・・
428雑兵その三:03/09/23 01:18 ID:???
>417
すいません、沈没してたから遅レス。
聴いてくれてありがとう!!
そして好きになってくれてありがとう!!
四枚目、SAEKOの声がどんなか聴くの楽しみですね。

Larsは日曜にベースのレコーディングを終えて、
今ミキシング中らすぃ。
うああああ待ち遠しい!!!!
ここの人はあまりLMPレーベルとかチェックしてる人居ないのかな?

この二つに期待。

CRYONIC TEMPLE / Blood Guts & Glory (Release: 27. October 2003)
ジャケ : http://www.limb-music.de/gfx/front/cover_250x250_BGG.jpg
視聴 : http://www.limb-music.de/atomatrix/mp3/upcoming/CT_Inquisition.mp3
ジャーマン王道な感じで良いです。

GODIVA / GODIVA (Release: 22. September 2003)
ジャケ : http://www.limb-music.de/gfx/front/cover_250x250_GODIVA.jpg
視聴 : http://www.limb.de/atomatrix/mp3/upcoming/Godiva-One%20Shot.mp3
430 :03/09/26 08:34 ID:???
聴いてみた。
GODIVAはちょっと声が好みじゃないかもと思ったけれど、
聴いているうちに気にならなくなった。
どちらもいい感じです。紹介してくれてありがとう。
GATE OF HEAVENを超える名曲キボンヌ
俺はタイランツの方が好きかも。
(´・д・`)えー?
>429
CRYONIC TEMPLEにはドイツ人は一人もいないが何か?
436430:03/09/28 16:06 ID:???
へー、そうなんだ。しらんかった…
437名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/28 17:22 ID:m5r1tEVP
BRAINSTORM。
438名無しさんのみボーナストラック収録:03/09/28 23:53 ID:ieANge6t
だれかメシアズキッスについて語ってやってくれ。
ジャケが失笑って以外に話題がないかもしれんが…
ほしゅ
440名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/04 11:50 ID:cVf4hoyX
メサイアキッスは好きだ
男臭いジャーマンメタルってRAGE以外は最近来日してないよね?
RAGE来日きぼんぬ!
今回はマジで行きたいぞ
メタリウム来日キボンヌぅ
444名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/11 20:22 ID:TIXeU6Qc
ディ・エルツテを聞いている人はいますか
医者達 て凄いバンド名だね
どんな感じ?
446名無しさんのみボーナストラック収録:03/10/14 20:16 ID:22OzK/pz
メタリウム新ジャケ完成age
447雑兵その三:03/10/15 22:49 ID:oqQX80rQ
メタリウムのメーリングリストでも4thアルバムのジャケットを
お披露目してた!セクシーなメタリアーナ。
早く音聴きたいな!!
アナスタシアってどう?
ガンマレイ人脈の割に全く話題にのぼらないのが不安だけど
買ってしまおうか・・・
広瀬ってアホだな
「…その一」なんて宣言しときながら突然の病院暮しその間に、4thアルバム
ジャケが完成、リリース予定も発表と、着々と進行してますねェ。
それにしてもジャケのメタリアーナはひょっとしてSaekoなのか ?! 
グラマラスなプロポーションは外人ぽいが、あのストレートな黒髪は日本人を
イメージしたとも取れるよな。
ところで入院中に再確認したことが一つ。
ハロウィン、ガンマ、レイジ、ラプソ、アングラなんかをゴソッと持参。四六時中
聴きまくった毎日はある意味最高だったが、中でも最近の(自分の中の)最強バンド・
メタリウムはやっぱり最多。
メタルは熱くてなんぼ、やりまくってなんぼだな!
パワーだ ! 熱さだ ! 漢汁だ ! メタルスピリッツだーー!! ってな。
三日でいい、俺も入院してーー !!!
452雑兵その三:03/10/23 23:54 ID:???
>450
入院お疲れさまです、退院おめ。
新ジャケはSaekoを意識してるっぽいですね。
結構声も前面に出てるのかな?楽しみ!
453雑兵その三:03/10/25 02:03 ID:???
そうそう、いよいよマスタリングも終わったそうだよ!
Metalium 4th アルバム「As One - chapter four-」
12月18日発売キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
のでage
ドイツっていうと最近はニュースクールHCだなぁ
天高く馬肥える(って関係ないけど)…今日、近くのツタヤでメタリウムの
「As One」予約完了 ! まだAVALON LABELの方からはリストも届いてない
らしくちょっとばかりもたついたけどね。

しかし、日本発売がヨーロツパやアメリカより先駆けてるとは嬉しいよな。
願わくば、来年こそ初来日!! ときてほしいもんだ。
何しろ「As One」には日本人VoのSAekoが関わってるんだぜ。

"絵になる男達"によるパワフルライブ。見てェーー。聴きてぇーー。
これ、共通するメタリウムファンの悲願だろ。
456雑兵その三:03/10/31 18:36 ID:???
来日してもらうためには、日本のファンがいかにメタリウムを愛しているかを
伝えなきゃならんね。

フォーラムに熱い書き込みした方がいいかな。
英語頑張って勉強しようかな。
うう、生ライブ見たいですよマジで!
 RUNNING WILDの各アルバムの頭2曲を編集した
ベスト盤ってのがでたら欲しい。
 
メタリウムとかブレインストームとかグレイヴディガーとか正統派寄りジャーマンの人気がもっと上がらないかな
>>455 >>456
お久しぶりです。METALIUM大好きな京女ど〜す。(笑)
そうですねェ、4thが出たのを機にホント来日して欲しいです。
それにはやっぱり一番はMETALIUMファンがさらに増えて、CDが
よく売れてなんて商売がらみのことがものを言うんだろうなァ。

ただ、ファンが来日を熱望してるってことバンドに伝えるのも
大きいかも。"その三"さん、頑張って書こうよね。

私もチョッと考えてるのは、例えばネット上で見つけた
(結構あちこちで見付けますね)ファンの声をドーッと印刷して
レーベルに送る !
こんなにファンがいて、来日を切望してます !って。
即効果あるとも思わないけど、やっぱ「伝えなきゃ !! 」って。

460雑兵その三:03/11/02 17:28 ID:???
お〜京女さんお久しぶり。

がんがって英語勉強します。
自分より英語出来る人いっぱいいると思うんだけど、あまり海外フォーラムで
見かけないんですよね。寂しいなあ。
伝えるのって大事ですね。自分もがんばります。

今公式サイトのフォーラムに入ったら、「We are As One!」みたいな事
言ってるのが聴けますよ。カコイイ!
VHALDEMARに期待AGE
なんでスペイン産を?
ココではドイツ産以外は禁止なのか?

Cryonic Templeの2nd買った人居たらレビューキボンヌ
禁止。スレタイ読め。
ヴァルデマルみたいに昔のジャーマンポイのは個人的には(・∀・)イイ!
466名無しさんのみボーナストラック収録:03/11/09 18:23 ID:0LzoUF5I
メタリウムサイィィィィィン!
METALIUM大好きな京女ど〜す。(^o^) 
公式サイトのトップページ、一新!!!
そ、そ、それと「As One - chapter four-」
の試聴も間もなく出来そう !!
それにしても、METALIUMの面々って男前揃いだこと。
ホント、絵になるバンドですわァァァ(*^_^*)

メタリウムのDVDってどうなの?
>>468
メタリウムのDVD、ヤバイくらい熱いッス。
これぞ、ライブバンド !!! 観たらハマらずにはおられん。
超有名サイト「Castle of pagan」の中の『おっくんの部屋』で
ドドーッとメタリウム関連情報ハケ〜ン。
写真付きのWOA報告、4th最新情報、ゲストVoのSaeko情報etc

http://www.xametal.com/cgi-bin/d-board.cgi
>>470 の追加

おっと、書き忘れた。
『おっくんの部屋』の11月5日〜11月7日までをご覧あれ。
さっそく行ってきやしたぜぃ!!
それにしても、ラーズは火炎放射器か !?!?


ほう、こりゃあゲストVoのSaekoにも相当期待持てそうだな。
えっ、来年METALIUMはWackenでないの?!
DVDについてるマンガがアフォ過ぎて最高だ。
Wackenって、毎年続いて出てるバンドってないよな。
期待age
>>476
出れないようになってる
>>457
アルバムの半分がインストゥルメンタルになる計算ですね
メタリウムはいいなあ…
フォーラムで、ファンがメンバーから誕生日おめでとうと言われているよ。
温かいちゅーか熱いちゅーか。
481666:03/11/25 17:55 ID:/dadpHHc
angel dustって結局三人になったんだね
Voのソロプロジェクト聴いた人居るかな
ついに12月突入。
メタリウムの新作「As One - chapter four-」発売日まで
2週間とチョイになった。
リリース間近で一時間ほど前にも新曲流れたけど、聴いた人いる?
彼らの真骨頂、「漢」の「漢」による「漢」のための「漢」メタルが
貫き通されてるって印象で、ファンには鳥肌もんだな。

484雑兵その三:03/12/01 03:37 ID:???
うおおおおそうだもう今日は12月!
もうすぐ、もうすぐだ…。
残念ながらまだ聴いてません(´・ω・`)
「漢」してましたか!早く聴きてーーーーーー!age。
485雑兵その三:03/12/02 00:35 ID:???
南米ではもう聴けるんですよね、いいなあ。
早く18日にならないかなあ…
でもヨーロッパでは来年の23日発売だからもっと待ち遠しいだろうね
486雑兵その三:03/12/03 07:26 ID:???
あれ、南米発売延びたのか、ニュースが訂正されてた。
じゃあ一番に聴けるのは日本?
ヨーロッパ版ボーナストラックも聴きたいから、多分輸入版も買うと思います。
その前にDVD注文しました。パソコンでなら見られるよね
487名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/03 23:02 ID:w/EQDrOS



>>486
確かに、ファンなら"ヨーロッパ版ボーナストラック"も無視できない!!
ということで、僕も買うことにします。
それにしても、予定は未定なんてお国柄(?)の南米でなくてよかった。
B!の点数はイマイチですね。
ただ今回は、ヘニング・バッセのVoが良いってますね。
O氏のことがちょっとだけ好きになりました。
いつぞやのプロジェクトではピロセにズタボロに言われてたので・・・。
B!の点数イマイチなのにはもう慣れっこの京女です(笑)
最高点でも聴いてみて落胆したなんてこと経験したバンドも多い代わりに、
イマイチでも、凄い! かっこイイー! を連発したくなるバンドも沢山。
要は人の耳じゃなく自分の耳で判断出来るってことが大事ですよね。
以前は"ズタボロに言った"ヘニングのVoを、今回は"のびやかでいいVo"だって?
さらに上達してるのは当然としても、同じヘニングなのにねェ〜。
人により、時によりコロッと変わる評価って、何ですのん?
一声きくなり「凄い! かっこイイー! 」と感じた自分の耳を誉めてやります。
491雑兵その三:03/12/07 16:55 ID:???
B!はほどんど読まないので評価は知らんかった。
自分もヘニングのVoを凄い!と感じた者なんで、もちろん今回も評価関係無しに
自分の気持ちで聴きますよ。
楽しみだなあ。
492雷臭:03/12/07 17:19 ID:???
METALIUMホントもうすぐっすね。
安心して聴ける、期待を裏切らないバンドって感じで
毎回アルバム出してくれるのが楽しみで仕方ありません。
早く来日してくんないかなー
Metalium。
JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.split('。').join('メタリウムサイィィン!');focus();
適当なページ出してアドレス欄にこれ貼って呼び出し。
>>494 さんへ
京女です。
すみませんが、「適当なページ出してアドレス欄にこれ貼って呼び出し…」
ってどういうことなのかよくわかりません。
なにしろ恐ろしいほどのPC関連オンチなんです。(涙)
IEとかのブラウザには、URLが出てるとこがある。
そこにそれをはって、エンターキーを押す。
フレームページ不対応。
MetaliumのAs One発売まであとほぼ一週間age
(;´Д`)ハァハァ
Metalium参加のABBAMETALと、DVD+CDのMetalian Attackが来たよー
ワショーイ
ぺんぎん村から おはこんばんちは!
ばいちゃ!
ジャーマンじゃーまん
メタリウムが待ち遠しい…
このスレも少しは伸びるだろう
もうちょっと人がいたら、メタリウムスレ立てたいんだけどねえ
504雑兵その一:03/12/18 03:49 ID:???

来た――――!!! メタリウム「AS ONE」!!!\(^o^)/!!!
当然ながらクドイほど”熱い”、漢気溢れるギンギンのパワーメタルです!!
疾走感も充分だし、もちろんヘビィ感もズッシリですよ。
親しみやすいキャッチー或いはポッピーなメロディー展開を敢えて避けて
創り出される(たぶん)彼らの音世界は、聴き込めは聴き込むほどにハマる、
まさしく”重金属音楽”そのもの。
とにかく、全編これ”メタリウムの世界”という仕上がり。
期待の日本人女性シンガーSaekoも、ヘニングのパワー歌唱に一歩も
ヒケをとらぬ見事な歌いっぷりですよ。
知らなければ誰も日本人Voとは思わんでしょう。
>>504 その一さんに先越されちゃったけど、京女は今日受け取りに行ってきまーーす。
それと、>>498 さん、DVD+CDのMetalian Attackはどうだった?!
メタリウムの日本盤は発売日いつ?
メタリウムうってたで?
508雑兵その三:03/12/18 19:53 ID:???
>504
ウホッ!熱いですか!
いいなあ、うちアマゾンで注文したから明日か明後日に聴けます。
ああドキドキするッ!
>505
スマソ、名前入れ忘れたけどそれは自分が書いたのでした。
もちろん良かったですよ。DVDは、ライブがずっと流れるのではなくて、
あちこちでのライブ映像をちりばめつつ、ラーズの話中心におまけ映像があったり…といったとこです。
ライブ!!を味わいたいなら、一緒に入ってるCDを聴くとイイですぞ。
ついでにABBAメタルは、爽やかですたw
>506
今日だよ!確か日本のファンが世界で最初に手に出来ます。
509雑兵その三:03/12/20 22:51 ID:???
アマゾンからAs Oneキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
すっげー熱い!漢!ビデオはメニューから見られなかったんで
CDからHDDにコピーしてWMPで見たけど、これまた炎に包まれ熱かった!!
Warrior聴いて拳を振り上げない奴ぁいないだろう!
ざっと聴いた分ではWarrior、Athena、Goddess Of Love And Painがお気に入り。
Saekoの声は好み!対訳も彼女なんですね。
あ〜〜〜早く来日しないかなあ。
これからまたじっくり聴きます!
京女ど〜す!
買ってきましたよ、やっと。 
で、そん時、思わずニマニマ〜としちゃったことがありました。
駅前のCDショップで「メタリウムのアズ・ワンを予約してたんですけど…」
って言ったら、お店のお兄さん「あ、○○さんですね」って。
私は◇◇さんなのに。ってことは他にも予約者がいたってことでしょ。

WarriorからPain Crawles In The Nightへなだれ込む怒涛の熱さ激しさ!!
映画のように場面が見えるドラマチックなFind Out。5曲目のNo One Will
Seve you は、サビの伸びやかなパワーボイスと綺麗なメロディラインに
総毛立ち。10曲目はムンムン漢度がタマリマセン。
As one もかっこいいの一言だし…。
とにかく男も惚れ込むメタリウム。京都の女が惚れるの当たり前、ってね。

キタァ━(゚∀゚)( ゚∀)超( ゚)漢( )メ(゚ )タ(∀゚ )ル(゚∀゚)━!!
下のスレで22日からmetalium ネタが結構続いてるよ。

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1071839493/l50

それと、感想まとまったら下記サイトとかにカキコするというのはどう?
http://www.hvymetal.com/artist/747.html?747
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-5579515-0669108
Amason
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=p&cf=10&mg=&id=168604

某誌の不当過小評価をくつがえすのはファンの声しかないもんな。
513名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/23 22:14 ID:N1EzXDmk
WARLOCK聴こうと思うんだけどおすすめありますか?
それと、RUNNING WILDのDEATH OR GLORY買うんだけどこのバンドで
これ聴いとけってアルバムあったらおしえてほしいです。
全部買え
>>513 さんへ
そういう時、下記サイトは凄い便利ですよ。
お勧めアルバムはもちろん、お勧めの曲までファンの声満載です。

http://www.hvymetal.com/index.html
516名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/25 16:52 ID:/DeQ+0fs
>>514
高校生なんでそんな金ないです。
>>515
ありがとう。でももうそこ見たんだけどWARLOCKは書き込み少なくて
RUNNING WILDはDEATH〜ばかりだったから少し物足りなくてここ来てみたんです。
HR/HMバンドについてのレビューを載せてるサイト見つけてそこに二つとも載ってました。
http://www.h2.dion.ne.jp/~krok80s/index.html

HR/HM入門者なんで、まだ何か意見とかあったらおねがいします。
今頃になってGRAVEDIGGERのラインゴールド聴いた
(・∀・)イイネ!
518雑兵その三:03/12/27 02:34 ID:???
>>510
おお京女さんもお買い上げ!
他にも「予約で」買ってる人がいるのって嬉しいもんですね。

Metalium、聴けば聴くほど中毒になりそうですよ。
なんという熱さ。なんというドラマチックな展開。
ラーズもマイケルいいメロディ作りますねえ。
自分は、盛り上がりに盛り上がってオ〜オ〜オ〜オ〜と叫びまくった後に
Goddess Of Love And Painが来ると、メロディと、サビのコードの神々しいまでの
美しさに泣けて泣けて仕方ありません。
その後にまた漢度高くAs oneでフィナーレですよ。もう最高メタリウム!
>>512
ありがトン
頑張って感想書いてみた…。某誌、自分もありゃ変だと思います。
まー所詮は個人の好みが出ちゃうから、ファンの間で盛り上げましょう!
http://www.symphorce.de

リフが鬼カッコよく、アレンジも申し分ない。とにかく最高だ。
わかりやすく言うとドリムシの新譜からプログレを抜いてヘヴィさを50倍にした感じかな?
リフのパターンの多さに感激だ。モダンヘヴィネスが好きなやつもいけると思う。ボーカルハイトーンだけど。
rage好きもいける。

↓もうすぐ発売の新譜からの全部の曲のサンプルが聴けるぞ。
ttp://www.floramedia.de/sp/twice_stream.html
シンフォース(・∀・)イイ!
MajestyのReign in Glory(・∀・)イイ!!
522名無しさんのみボーナストラック収録:03/12/29 10:32 ID:fXD80LUk
ドイツ語の勉強のためにドイツ語のロックを聞いてる。
メタルではないかもしれないけど、最近はベーゼ・オンケルツとかを良く聞く
http://www2000.dyndns.org/php/upload/download.php?file=9239&mode=d
http://www2000.dyndns.org/php/upload/download.php?file=9238&mode=d
最近のと昔の
VOICEは皆聴いてる?
結構良いよ。
VOICEは日本盤が出てる3RD?しかもって無いんだよね
かなりお気に入りです
ボーカルの歌い方とかが変わってなければ1stや2ndも聴いて見たいな
>>519
凄くありがたいSYMPHORCEは2ndしかもって無いけど
アンディはBRAINSTORMに本腰を置いたかと思っていたからこんなに早く4枚目が出るとは思わなかった
ANGEL DUSTとか好きな人にはSYMPHORCEはかなりオススメできると思うけど
書いててマイナーなANGEL DUSTと比較しても意味が無いなと思った…

このスレで一番盛り上がってると思われるMETALIUMをまだ買っていない
今から注文してもどうせ来年だから来年に買います
526 :03/12/30 05:44 ID:???
>>522
Böhse Onkelzって、悪いおっちゃん達にひっかけた名前なのかな…?
歌詞の聞き取りには良さげですね。
527 :03/12/30 06:45 ID:???
>>522
同じくドイツ語勉強中。面白いので下の方の歌詞を王様並だけど訳してみたよ。信用しないように
「傷跡」
私は自分の傷跡を見た 過ぎ去ってしまった日々のしるしを
切り口はかなり深くて、本当のこと 私がかつて在った出来事の

時間の傷 永遠に私のドレスは 脱ぐには重過ぎる
あなたは−災いなの、それとも私の幸せなの?

私は何かが私を待ち受けている事を知っている
私はこの写真を知っている 私は私のやり方を知っている
そして私は知っている−私はあなたの元にもはや行くつもりは無いと言う事を

皮膚に書かれた一冊の本 生涯を写す鏡
時の中に埋もれる 霧の中の過去

私達の心にある傷 人生の歩き方を決める
手のひらの上の心臓 君は痛みを感じるの?

私は何かが私を待ち受けている事を知っている
私はこの写真を知っている
私は私のやり方を知っている
そして私は知っている−私はあなたの元にもはや行くつもり無いと言う事を

もう全ては旅に出る もう全てを体験してしまった 全てが吹き飛ばされて久しい
>>524
VOICEは1stと2ndのカップリングが出てるのでいいぞ!
若干 へヴィさにはかけるが、ACCEPT直系の漢っぽさは既に感じる。
お奨め!

新作も変わらずヨカッタ
サンダーヘッドってまだ活動してるの?
してない
531雑兵その三:04/01/05 18:21 ID:???
明けましてHeilメタリアン。
今年もよろしくお願い申し上げます。

メタリウムからニュースレターが届いて、
「As Oneが日本でAlbum of the monthに輝きましたよおまいら!」とあったもんだから、
喜びいさんで行って来たら、個人サイトでのお話でしたよ…
でももちろん自分の中でもAlbum of the monthですよ!
そうそう、メタリウムの曲はここで試聴出来ます。ぜひ!
まだ未リンクのやつも、毎週土曜に一曲ずつ足されていくそうです。
ttp://www.metalium.de/songs.shtml
532雑兵その三:04/01/05 18:21 ID:???
おっとsageてる場合じゃなかったよ
533名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/07 19:29 ID:avufnN/a
メタリウムはもちろんヘイルしながら聴いてるんだけど、
Voが上手いのかヘタなのか解らなくなってきた。
たまに音程怪しい時があるけど、
それが漢っぽさに繋がってるとも言えなくないし、
たまに声が裏返ってるだけに聞こえるときあるけど
それが漢っぽさに繋がってるとも言えなくないし…
>>530
そうか、もうしてないのか。
あのボーカル好きだったな。残念だ。
遅れたけどありがとね。

535名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/10 14:02 ID:JfgvTO41
MERCURY TIDE(・∀・)イイ!
http://www.mercury-tide.com/
ジョン・サイリースはもうVoはしてないんですか?
あの高速高音ボイスめっちゃ好きやねん
ハロウィンの3枚組トレジャーチェストって珍しいの?
>>537
本スレで聞いたら?
といいつつ、日本盤の3枚組は結構レアかも。新品で売ってるとこはまずないはず。
輸入盤の方はまだ新品でも転がってるよ。

ところでどなたか、メタリウムの新譜の輸入盤見かけたかた居ない?
限定版あるならそっち買いたいんだけど。
539 :04/01/12 00:04 ID:???
日本以外は台湾の今月5日発売のを除くと2月発売だから、まだ出てないと思う
540名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/14 01:01 ID:6nT5OwmI
>>539
情報サンクス。
日本ってえらい先行してたのね。
この板を強制IDにしよう!

先ほど、申請させてもらいました

よろしければ賛成の声をカキコしていただけると、管理側も動いてくれやすくなるのでお願いします。
また、異論が無い場合も賛成の声とさせていただきます。

運用板/ID・設定変更議論スレ

http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1054198426/l50
おっとっと
ちょいテスト中
メタリウムにぞっこん肩入れの京女です。

>>538さん、できたら国内盤買ってほしいなァ・・・

てか、ボーナスが国内と輸入盤とでは違うから、できたら両方を! なんて
言ってみても、無理だよね、よほど肩入れしてなくちゃあ。(ポリポリ)
だつて、初来日実現のためには輸入盤よりやっぱり国内盤が売れてる
ってのが大きいんじゃないかなァ・・・
ああ、ホントにお金持ちなら一人でも4〜500枚くらい買っちゃうんだけどね。




545名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/14 21:45 ID:fpBgZZTs
マンニ・シュミットあげ。
546538:04/01/16 21:50 ID:???
>>544
メタリウムはいつもそれで揺れてます。
国内盤買わないと来日しないのは解ってるけど、
国内盤買ったあとで輸入限定版を中古で見かけるたびに
il||li _| ̄|○ il||li ってなるのが嫌で・・・。
でも早く新譜聞きたい・・・。どうしよう。

関係ないけど、京都の方ですか?
当方奈良人なので、もし来日したら同じ会場になりそうですね。
547 :04/01/17 00:50 ID:???
今回のメタリウムのアルバムは、ボーナストラックが日本(アジア全般?)版と
ヨーロッパ版では違うから出来れば両方購入をオススメ
俺はそのために煙草を減らしている。
京女どす。メタリウム公式ページのお気に入り曲アンケート、
いま一曲にチェツク入れてきたけど、一つのアルバムに一曲だけ
選べだなんて、それはメッチャ難しいというものですわ。
捨て曲ほとんどなくって、どの曲もかかる度に、「やっぱこれ
一番!」と思えてくるのに、どう決めろっていうの?!
せめて「三曲選べ」に変更してほしいよね。
英語やる…とかいってた<その三さん>、メールで直談判してくれ
ませんかねェ〜って、無理?

因みに私は来日時(ああ、何時なんだろ)の追っかけ費用を貯めるべく、
今年はスーパー銭湯通い、減らします。(マジ)

549雑兵その三:04/01/18 02:49 ID:???
>>532
As Oneの感想をちょっとだけ目にして来たんですが、
楽曲はそうでもないけどVoがいい、というのと、Voが?と両方あるみたいですね。
自分は勢いという点では気に入ってるので、それが533さんの言う漢っぽさを感じてるのかな?
あ、Heilは、ジャーマンだしハイルだと思う…ツッコミスマソ
>>548
京女さん、アンケートは自分も迷います。実はオフィのフォーラムに挨拶は済ませてるんですが、
今試験前で忙しくてレス出来てません。すんません。

As Oneはボーナス考えると、やっぱり日本・輸入両版購入が(・∀・)イイ!と思います。
先生!VANDEN PLASはジャーマンメタルに入るんですか?

俺は好きなんだがな。泣き+湿り具合が。
先生、バナナはおやつに入るんですか?
ジャーマンスラッシュ全盛期は良かったな〜
553名無しさんのみボーナストラック収録:04/01/30 21:16 ID:q4cQ8VGK
primal fearもジャーマンメタルになのか?
pink cream69はここですか?

店内放送でやたら格好良く聞こえたので
つい買ってしまったんだけど。
新譜はけっこう好き。
555雷臭:04/01/31 01:48 ID:???
最近のジャーマン(METALIUM以外)では、BRAINSTORMがかなりガッツィーでかっこよかった。
http://www.metalblade.de/mp3/brainstorm-highs_without_lows.mp3
http://www.metalblade.de/videos/Brainstorm-Highs_Without_Lows-384x232-hi.ram
一緒に付いてたLiveDVDもかっこよかったー。

PK69の最近の4作は出すごとに少し悪くなってるというか、マンネリ化してるというか…。
BRAINSTORMは(・∀・)イイ!
SYMPHORCEは「(゜ペ)ありゃ?
まあIVANHOEとかと比べるとかなり良いけど…
PC69は1stと2ndがいいなぁ。
558名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/01 13:57 ID:kQR4d23b
>雷臭
>一緒に付いてたLiveDVDもかっこよかったー。
ってなに?限定版?
輸入盤の限定版かな。
ライブ丸々一回分を収録したDVD付き。
しかも2600円くらいで買えたよ。
グレイヴディガーはSymphony〜がマジで糞だと思ったんだけど
他はどんな感じなの?
つーかVoがどうも好きになれないんだよな・・ハンズィとかピーヴィーは好きなんだが
561名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/04 19:43 ID:+gY49ps5
>>559
情報ありがとうございます!
>>560
GraveDiggerはあの唸る様な歌い方が個性なので好きになれないのなら
残念だがどれも合わないのではないかと
AXXISってまだ生きてるの?
>562
生きてま〜す
今年も新譜がでるよん
http://www.axxis.de/
>>516
RUNNING WILDはBLACK HAND INNかがいいんじゃないかな
THUNDER HEADって解散してるんだっけ?
ライディング・ザ・ストームは前奏長過ぎ。しかしええ土!
567名無しあにあに:04/02/05 19:37 ID:k+RpJEyo
今日メサイアキッスかってきました。
漢くさいVoがたまりませんね。
頭解けるかと思ったです。
後、Metaliumはさっき行ったCD屋に有った筈なのでまた行って買おうかな・・・。
オフィシャルで聞いた限り担いでるやつとおねーちゃんのジャケのが
よさげでしたかな。最初の2枚は音良いんだけどVoが;

Destructionは人気無いと上に書いてたんですがVoも音も切れていていいと思うんですがねぇ・・・。
RawheadRexxのジャケは不安にさせるが聞いてみたら素敵ジャーマンでしたね。
ちょっと高めのVoいい感じです。

Symforceは試聴しておっと思ったが買うにはいたらなかったなあ。

PS
誰かInExtremoの新譜を日本で買えるとこ知らないでしょうか?
AMAZON.jpではおいてなかった・・・。
568雑兵その三:04/02/05 20:34 ID:GEysli3V
Metaliumは、土曜に公式でチャット大会するそうです
569名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/05 20:44 ID:XmmUt47y
ラソニソグワイノレドはスタジオフル何枚出てんの?全部国内盤出てる?ライディング最高
ラソニソグワイノレドとかいうバンドは存在しない
アーンダァァァージョォリィロォージャァァァーーー!!!
572名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/05 21:08 ID:XmmUt47y
>>570
ラソニソグワイノレドマソセー!!
Fight The OppressionのGソロは漢
574名無しあにあに:04/02/05 22:52 ID:k+RpJEyo
CD買いにいこうとおもたら今日はもう閉まったか。
と言うことでMetaliumの曲をもっかいオフィシャルから落として
じっくり聞いてみました。
「なんだこりゃ!やばすぎー」というのが正直な感想。
こ、この漢っぷりは反則じゃあ・・・。
明日CD4枚買いに行くことに変更です。
(日外両方は学生にはかなりきついので日本版のみですが;)
今まで知らなかったのがちょっぴり寂しい気持ちです。
RWはライブも含めて全部持っている
えらい。正直ブラックハンドインとマスカレードは
慣れるとなかなかいいアルバムだという事に気づく。
577名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/08 18:33 ID:T2FK66Ir
>>564
どうも。DEATH OR GLORYの国内盤買ったんだけど、ボーナストラックもあるし
かなり気に入ったから、今度はわりと評判の良さそうなMASQUERADEか
そのBLACK HAND INNのどっちか買ってみようと思います。

RIDING THE STORMは前奏の方が好きなんだけどなぁ・・・
みんなはもう少し短い方が良いみたいですね。
そういやRWの2枚組ベスト出るね。
579雑兵その三:04/02/09 05:42 ID:???
メタリウムチャットにはマイケル・エーレが参加したそうです。
くそーもっと英語出来たら_| ̄|○
ストラト脱退したヨルグには是非ランニング・ワイルドに復帰して欲しい
絶対にやめてほしい
582名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/09 07:14 ID:NbX46oOO
レターXどうなった?
ギターのユルゲンは他のバンドにいるようだが。
583名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/09 19:04 ID:OnEl23ru
シークレシイ!!!!
584名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/10 01:28 ID:Egk0ernG
DEPRESSIVE AGE!!!!
D-ageともいうが。
ジャーマンメタルは好きだけど知らないバンドばかりだ
>>584
beyond illusionsのソロでわざとGがヘロッヘロになるパートが(・∀・)イイ!!
X−WILDってどうなったっけ?
ノノノノ\\
ノl ´Д` l <ジャーマンといえば漏れだろ!!
ノ\ω/
589名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/10 06:18 ID:Egk0ernG
>>586
お客さんなかなか通やね!
そのへろへろぶりがじゃーまんならでわ。

X−WILDって、はじめ聞いた時voが
アグレッシブなドラえもんかとおもったw
当然解散でしょう。ステファンシュヴァルツマンは
ハロウイン入ったし。
マージャンメタル。
ガンジーってとんでもない名前のバンドもあったな。
くどいリフ、くさいツインギター、もったりしたvo。
でもまたそれがよかった。
SUBWAY。
イモネームばっかり。
ガンジーってあったねw
1stはなんかガンジーらしきメガネの爺さまが空から
落雷されちゃってる?ジャケットで藁。
2nd買ったよ。女の子の喘ぎ声が激しく入ってる曲が
あって思わずシコシコ・・・漏れも若かったw
あと「STORMWITCH」サイコー。
鼻にかかった裏返りそうなハイトーンがたまらんわ。
もう20年くらい活動歴ありそうだが現役らしい。
CDはベスト版しか持ってない・・・
そして「VETO」。
昔西森マリーのラジオで聞いて以来探してるけどCD手に入らない・・・
>>583
ドリムシの2ndよりも好きなぐらいだった。
あくまでメタルでプログレッシブで最高だったな。

>>594
VETOのCD持ってた気がする。カルタゴだったけな。
>>595
漏れもそうだった。
ただし、セカンドね。ファーストはちとまだ開花してないね。
90年半ばにあのバンドは今!みたいなので一度アップされてたね。
とにかくもう10年以上前のバンドだが未だに光るものがあるね。

西森マリー、化粧濃いって!
>>596
ファーストは未整理なとこがあるけど、そのぶんプログレ度が高いかも。
1曲目の逆回転から始まる展開は、何度聴いてもゾクッとする。
セカンドはいまだに飽きないね。
ヴォーカルがギター弾けてトリプルギターバンドだったんだよな、確か。
メンバーが牧師になるとかで解散したんだっけか…

RUNNING WILDのベスト予約してきますた。ていうか発注・・・
ファースト・イヤーズは、
ジョリーロジャーに大砲の音が入ってないのだけが欠点。
600枕博士:04/02/15 02:08 ID:HylQA0T4
アブラクサス最高
601GET
>>600
ジジイとミイラがキスしてるジャケットのやつ?
あれ、絶妙にB級で好きだったなー。
603名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/17 16:50 ID:/vjNLUXH
さがりすぎ。age
604枕博士:04/02/17 21:54 ID:???
>>602
そうでツよ
じじいとミイラがキスしてるやつ
あれ一枚しかでんかったのかな?
GLENMOREって、どこのばんどでしたっけ?
たぶん欧米のバンド。
>>605
ドイツだよ
今はRAWHEAD REXXとして活動中
>>607
ええー?マジでー!?
昔GLENMOREは好きだったが、同じバンドと思わんかった>RAWHEAD REXX
てかジャケットとかのセンス違いすぎねえか?
聴いてみるか…
補足

ボーカルだけ元GLENMORE
ちなみにギタリストは元LETTER X
>>609
サンク。そういうことか。
GLENMOREは80年代産業ロック風味なのが気に入ってたんだが、
それとはちょっと違うタイプのバンドっぽいね。
なんで日本でジャーマンメタル売れないのかね。特に漢系
612漢好き:04/02/21 20:44 ID:0gFtgptx
WIZARDとかMETALIUM,PARAGON,BRAINSTORMなんかはクオリティも高いよな
でも 売れないんだよねぇ〜

SYMPHORCEは良かった!
613名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/25 13:06 ID:wBdCGvou
ランニングワイルドのベスト発売なのでみなさん買いましょう!
ガソジーとか油クサスとか懐かしいでつな〜(´Д`;)
ってか、ガソジーって2ndでとったんかい!(゜Д゜;)
確かキャプテンがライナー書いてたと思つたが…
チガツタラスマソ(´ω`)

そして、さらっとageときまふ…
615名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/25 21:04 ID:KXdq58s7
ivanhoeってどう?
デスペアー、パラドックス、アキューザー、プロテクター
いろいろあったスラッシュ系はどうなったんでしょうか。
617名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/26 12:34 ID:jZLaoHNz
PARADOXは3、4年前に復活アルバム出してから音沙汰無いね
ドイツのキーパー、なべやー・かーん
619駄作さん ◆EXODUSBDHE :04/02/26 21:07 ID:bP1CLIPU
アキューザーのリペントは名盤ですね。
ジャーマンスラシュといえばリビングデス
621漢好き:04/02/26 21:53 ID:???
個人的にジャーマンスラッシュはKREATORだな!

ASSASSINは再結成してるね。
東ドイツにバンドはいねーのか?
でぃぷれっしぶえいじ
624名無しさんのみボーナストラック収録:04/02/29 18:30 ID:Qh8x1mHU
男臭いジャーマン(・∀・)イイ!
メロディよりもリフにこだわってるバンドが(・∀・)イイ!
えー・・・聞かなきゃダメですかぁ?・・・しかたないなぁ・・・





























>>624
例えばぁ?
なんつてもアクセプト
627枕博士:04/02/29 23:27 ID:???
ヘイムダールは?
628鯣十代魂 ◆UqRonV95r2 :04/03/01 00:30 ID:???
UDOって声質がAC/DCの人みたいでヤダ
>>627
この神聖なるスレに
イタリアのZ級糞bandの名前持ちこむな
>>617
パラドックス復活してたの?俺結構好きなんだよな。
アルバム2枚もってるし。
キムタクのドラマで
グレイブディガーや
ランニングワイルドが流れりゃいい
にわかファソが
UDOのウドって病気なの?
633名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/04 01:35 ID:Arjzf7HC
>>630
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HSUX/qid=1078331121/sr=1-9/ref=sr_1_10_9/250-1750383-1805813
2001年に発売された
ドラムは現ラプソディで叩いててベースはブラガのサポートで弾いてるホルツワース兄弟(元SIEGES EVEN)
634名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/04 02:13 ID:VFAekxUo
voiceのsoulhunterってどうなの?
サンプル聞いた感じじゃchinchilaの曲をヨルンが歌っているような感じだったけど
ドイツのパワーメタル系バンドのヴォーカリスト達って曲の始めとか
感極まっちゃたりすると、「おぉーーーらぁいっ!」って叫ぶよね。
あれは何故?因みに漏れのBEST ALRIGHTISTはグレイブ・ディガーの人です。
海帆船も
何はともあれオールライト。
今だ必殺オールライト。
いかにも御意、オールライト。
誰かRUNNING WILD連れて来いや!
>>635
俺のalrightistは断然ピーヴィーだな。
オールライティストって他に誰がいるの?
643名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/06 20:08 ID:wXTl5qfx
age
644名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/07 01:00 ID:2i06RCPE
元祖は独活(ウド)じゃねえの?
GOD BLESS YA!
646名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/08 12:56 ID:r8TSfxlG
kickdownってのどうなん?
www.kickdown.de
647名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/09 09:56 ID:zvDW/u8Q
>>646
誰それ?
ガンジーの1stと2ndほしいんですけど、めったに売ってないですか??
649名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/15 01:09 ID:U4NRZUZ/
ブレインストーム来日してくれないかな〜
650名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/15 01:13 ID:h86wZLSA
ランニングワイルドのDVDがいつも売ってない(つД`)
>>648
ガンジーの1stは残念ながらCD化されてません。
LPの相場なら3000円〜4000円ですね。
テクにこだわる日本人にはむいてないよね。ジャーマンって
俺は大好きでしょうがないが、メタル馬鹿バンザーイ
ジャーマンは無骨で(・∀・)イイ!
ハロインのキーパーの序盤とか
ランニング・ワイルドのマルーンドとかの
刻むようなリフ結構好きだな。
>>651
ありがとうございます。CDじゃないのかー。。
2ndがあったら買おうかな。
656名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/16 05:20 ID:MraclZex
ブラガの初期もいいぞ。
BONFIREは最高だぜ。ホント
658ななし:04/03/16 11:29 ID:uE4YLZc0
ジャーマンと言えばスープレックス
みんな楽器やってるの?
ベースを少々とドラムなら
やってないだからはっきし言ってテクとかどうでもいいから、熱い漢メタル最高!
漢メタルならピラカンダの1stオススメ。
歌詞も毛じらみとかエイズとか下ネタ入ってるよ。
>>658
ジャーマンと言えば業界用語でマージャンのこと
>>662
あれは歌詞はアホだが、中身はスラッシーなパワーメタルでよかったな。
スヴェンフィッシャーはいるのかい?
ぁ、666じゃん
ヘリコンヴァンザイ
MERCURY TIDEが禿げしく気になる
フリーダムコールのスレが落ちた(泣
来月ライヴアルバム発売なのに・・・
670名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/22 00:29 ID:bAz6AM3G
日本ではマイナーだけど本国ではヴァッケンのメインステージに立てるぐらいの知名度の若手を教えてはくれないか
メタル・ハードロック以外のドイツのバンドも聴く人いる?
ドイツのDONOTS(メロコアらしい)ってのがメタル系のカバー集出してて、
RUNNING WILDやWARLOCKのカバーやってるみたいなんだけど。
で、コンサートにはロルフが出ることもあるらしいし、ちょっと気になる。
>>633
サンクス!遅レスゴメン。
アタックとかもあったけど、まだやってるんだろうか。
何気にブラインドガーディアンは好き。
674名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/27 02:37 ID:R2SvYjvb
キャプリコーン
あったなあ、カプリコーン。
グラインダーの残党のバンドだったっけ。
渇いた感触のへヴィロックっぽい曲を、
カッチリしたスラッシュ的演奏で聴かせるなかなかカッコいいバンドだったな。
ちょっと出てくる時期が早かったかもな。
ドラムの人はいま墓堀で叩いてるね
ほかの人はどこにいったんだろう
677名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/29 05:39 ID:5Tf5v4Rq
ヘブンズゲイトのリビングインヒステリアたまに聴くと最高
EDGUY に一票
679名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/29 07:52 ID:qFx30u3b
クローミングローズ
680名無しさんのみボーナストラック収録:04/03/29 20:10 ID:qpVhb6WO
IronSaviorの4thが結構評判良くて買おうかなと思ってるんですが
これってどうですか?
681雷昔 ◆iARAGEPVgk :04/03/29 20:48 ID:???
ジャーマンメタル化したジューダスプリーストという感じ。

ヴォーカルは、ランニングワイルドとか
グレイヴディガーとかプリティメイズのような
男臭くてパワーで押すタイプ。

1stや2ndのほうが、昔のブラガやハロウィンを彷彿させる
典型的ジャーマンメタルです。
プライマどうにかしろ!!
683名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/04 14:21 ID:CkUVI18b
angel dust
As One Chapter 4/Hero Nation Chapter 3 [FROM US] [IMPORT]
Metaliumのアメリカ盤は買いですか?

U.S. 定価: $16.98
価格: ¥1,850 (税込)

ディスク: 1
1.Astral Avatar
2.Warrior
3.Pain Crawls in the Night
4.Find Out
5.No One Will Save You
6.Meaning of Light
7.Illuminated (Opus One)
8.Meaning of Light (Reprise)
9.Athena
10.Power Strikes the Earth
11.Screaming in the Darkness/Goddess of Love and Pain/As One [*]
12.Goddess of Love and Pain
13.As One
↑続き
ディスク: 2
1.Source of Souls
2.Revenge of Tizona
3.In the Name of Blood
4.Rasputin
5.Odin's Spell
6.Accused to Be a Witch
7.Throne in the Sky
8.Odyssey
9.Fate Conquered the Power
10.Infinite Love
11.Heronation
12.H.O.T
13.Video [Live Sequences from Wacken Open Air 2003 + Studio Shots]/Screens
14.Interactive Part
15.Screensavers
16.Wallpapers


>>684
前ニ作程勢いは無いけど買い。
俺は1stがキャッチー且つパワフルで好きだな・・。
687686:04/04/05 06:12 ID:???
あ、スマン。
勘違い。3rdとオモタ。
688雑兵その三:04/04/05 14:36 ID:???
>684
日本とボーナストラックが違うので、そのためだけでも買い。
日本は10曲目「Don't tell no lies」、UKは11曲目の3つ並んでるやつみたいだね。
11,12曲目とバージョン違うんかな。
ディスク2はまるっと3rdっぽいけど、どうなんだろう?
ロルフそろそろ来てくれないかなぁ・・・ベスト出たんだし。
海賊船で日本ツアーきぼん。そんで会場も船。
690名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/07 22:56 ID:NzhfkUeh
スキャナーとかクローミング・ローズの時代で止まってるんだけど、
最近のジャーマンでいいバンドってどんなん?
691雷昔 ◆iARAGEPVgk :04/04/07 23:48 ID:???
RAGEとEDGUYとIRONSAVIORとかWIZARD。
特に最近のRAGEはすごいぞ!
692名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/08 00:12 ID:l1gi10lq
アタック
693名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/13 01:35 ID:03m+QvCl
いいジャーマンメタルないかな〜
>>691
690だけどレスサンキュです。
IRONSAVIORとかWIZARDってのは実体もロクに知らなかったので
チェックしとこうかなと。
最近のRAGEそんなにいいのかあ。
この前レンタル屋に行ったんだよ。
RAGEっていう札があってさ、RAGE聴いたことないから借りてみようと思ったら
全部RAGE AGAINSTだった。しかもRAGEは一個もないのな。
それが普通だろ。格が違いすぎ
RAGEは人気ありすぎて全部貸し出し中というわけか。
698名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/18 04:18 ID:1NZrXal1
age
>>694
FreedomCallもまじおすすめ

IronSaviorはアルバムことにちょっと毛色が違うから
ジャーマン色好きなら1st2nd
JPみたいな正統派っぽいのなら4th
700名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/19 01:20 ID:5o6YBF5f
フリコってよく薦められるけど
何枚目から買ったらいいのかな?
メロデススレであったけど、ジャーマン系でもマストアイテムのリスト作成
してくれないかなあ。
大雑把でも個人的なもんでもいいので。
メロデススレのって10選とかそういうヤツ?
>>700
どれもいいよ!だからどれかっても外れはしないよ!
704名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/20 01:24 ID:n8kH07jl
VOICEの4thが出てるようですが出来はどうですか?
俺てきに買って損はしないかなぐらい
ジャーマン10選=ハロウィン全部
↑ヘッコ厨
DEATH OR GLORYこえるアルバムおしえて
DEATH OR GLORYとゆうイタリアのバンドは聴いてはいけません
一口にジャーマンっつっても音楽性はみんな違うからな
acceptやhelloweenやdestructionやfair warningをひとくくりで考えられないでしょ
とりあえずフリコ-全部。
IronSaviorは2nd4th
ヘッコレイはメジャーすぎるので除外。
後はしらね。
↑アル中か?そうだろうな、このレスなら。
713雷昔 ◆iARAGEPVgk :04/04/23 00:19 ID:???
GraveDigger The Reaper
Ironsavior  Unification
Rage  Soundchacer
Edguy  HellfireClub
BlindGuardian  Nightfall in Middle Earth
Gammaray  Somewhere out in Space
Helloween  Keeper of the Seven Keys 2

おすすめジャーマンメタルアルバムはこんな感じかな。

The Reaperはすべてのメタルファンが聴くべき名盤。
714名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/28 15:58 ID:70+QGRqj
(・∀・)イイ!
715吉男 ◆cROJkxBaPw :04/04/28 18:24 ID:NAvRmC6h
>>713
Tune Of Warはどうなんだ?
俺、墓堀人は墓堀人を聴いて目覚めたクチなんだが
蠍団みたいなのない?
アクセルルディペルはここで語っても良いのか?
ジョニージュエリが入ってからのアルバムを一通り持ってるが
ギタープレイに目を瞑れば結構良いな
AXXISの「VOODOO VIBES」は手に入りにくいのか?
TANKARDというバンドいい!
経てのりで最高!
MOBRULESがダサくて好きだな
721名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/29 14:52 ID:tIBum5k5
MESSIAH'S KISSとか好きだ
TANKサイキョウ
TANKはイギリスだろ
724名無しさんのみボーナストラック収録:04/04/30 02:44 ID:sFErRvDY
TAK最強
TK?
TKといえば、高坂
キャプリコーンの2ndが入手できない。。。
アクセルルディペルの新作の日本版マダー?
729名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/07 02:47 ID:ywA229eY
墓堀のBESTでマスターピースってあるけどDVD付と付じゃないのある?
どなたか教えてください
ランニングワイルドやレイジがあるレンタル店があった。(地方なんで…)
レイジは聴いたことないから今度借りてみる。
731名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/12 01:23 ID:aIGIMljL
あげます
PARADOXいいぞぉ。
リフ展開が凝ってていいぞぉ。
メロは哀愁。でも勢いもある。
再結成アルバム聴いておくれ。
本当は2ndが好きだが、voを含めて軽めだし、見つけ難いかもしらんから。
再結成PARADOXはリズム隊も好き
ノノ∧\\
ノl ・∀・l   サシャゲルストナー
  \ /
Iron Savior "Time Will Tell" from "Battering Ram"

ttp://www.noiserecords.com/stream/guesswho/guesswho2.mp3
736名無しさんのみボーナストラック収録:04/05/22 17:21 ID:ejeugAVh
UDOの新譜も出て来日も決まっているのに全然話題になってないのか?
http://www.paradox-bangers.de/members/charly/a_cswkl.jpg
http://www.paradox-bangers.de/members/charly/c2a.jpg
http://www.paradox-bangers.de/members/charly/c1a.jpg

パラドックスのボーカルってかっこいいな。
須ラッシャーには珍しく短髪だな。

そういう須ラッシャーが多いとパンピーからの
イメージが変わっていたかもしれない。

age
Mob Rulesの新譜よかったです。
ボーカルが相変わらずアレでしたけど…
REACTORのFarewell To Reality買っちまったー!!
典型的なジャーマンっていいよね
結論、メタルを聴くと禿げる
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1086745145/l50

ジャーマンメタルの宿命
743名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/15 00:31 ID:Ub8lRhjy
RAMMSTEINはどこで語ればいい?ここ?
744雷鼎:04/06/15 00:34 ID:???
メコンデルタいいよねぇ。
745桃狂気:04/06/15 00:48 ID:GCOBqIuY
>>743
確かにドイツでメタルな訳だが、ジャーマンメタルでは無さそうだな
746743:04/06/15 00:56 ID:???
>>745

そうなんですよね。ジャーマンではないけどドイツのバンド。
どこで語ればいいのだ?分類としてはStatic-Xとかと同類か?
747桃狂気:04/06/15 01:00 ID:GCOBqIuY
>>746
まあ、ヘヴィロックだよな。それまた好きなジャンルだ


最近ようやく買ったイーブル・マスカレードはジャーマンっぽい音してるけど、
様式美・ネオクラか? ロイヤルハントはジャーマンじゃねえし
748名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/15 01:05 ID:uOsklLRL
ジャーマンって行ったらヘッコ、アクセプト。
個人的にヘブンズゲイト、レイジだな。
ヘブンズゲイトはボーカルが良い。
レイジはこないだ買った新作が良い出来。
ジャーマンって感じはしないけど。。。
クローミングローズってもう無いノ?
歌メロもキャッチーで、今で言うスピードメタルな
「ルイ]C」は結構聴きまくったよ。
前はヘッコとかブラガが好きだったけど、最近はアクセプトとかパラゴン、ストームヲリアーが好きになってきた。
>>749
最近のは別物。
インサイトとか結構好きだけどやっぱ1st2ndが良かった・・。
ジャーマンメタルの定義ってなんだろうね
昔はアクセプトで次はハロウィンだったけど?
753名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/22 15:05 ID:FGW9rO3W
743>漏れもRAMMSTEIN好きだー!・・・けど語れるスレがない。
    やっぱロックの部類に入るのか。

このスレを見てメタリウムとカプリコーンが気になり始めた。
ジャーマンは骨太な音が多くて大好きだ。
754名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/23 17:10 ID:BEzgN+L9
ジャーマンメタルの雄は文句なしにRUNNING WILDに決まってるやん。 「DEATH OR GLORY」聴いてみ。他のバンドが霞んでしまうから。 「The Battle Of Waterloo」しびれるリフやで。
DEATH OR GLORYではRIDING THE STORMのイントロが好きだが、
MAROONEDが一番好きかな。
BALLAD OF WILLIAM KIDD最新ベストで初めて聴いたんだけど良いね。
L'AME IMMORTELLEとか18summersもここでOKだよね兄さん
>>751
インサイト聴いてるとは追っかけてますね、CR
下手糞なキスケと呼ばれた初代Voのガードですが、CRYSTAL EYEのアルバムで
1曲歌っておりました。
NOCTURNAL RITESは1〜3rdまで初期CHROMING ROSEみたいだったのに・・・

元STS 8 MISSIONのトーマスとザビエルは今何処に・・・
実績云々じゃない、これから!! といった若いバンドは ?
タークエイジ、アンクルトム はどうよ。
760名無しさんのみボーナストラック収録:04/06/29 15:24 ID:xOvPyLZ3
僕は、スクウィーラーが好きです
>>759
独産だけどジャーマンメタルぽくはないよね
ブレインストームとかヴォイスはこれからって感じの若いバンドになるのかな?
エンジェルダストは数回メンバーチェンジしてて日本でも知名度低いけどベテランなのかな〜
シークレシーを忘れてるな・・・
ストームウォーリアもジャーマンだよね?
最近出たアルバムは悪くないしカコイイ曲もあるんだが
最初から最後まで一本調子なのがなぁ
ひたすら突っ走ってる(;´Д`)
>>764
それもある意味ジャーマンらしい
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:47 ID:SafXCLUk
age
ガンマレイがネタ切れ状態だから正直悲しいわ。

somewhere out in space あたりの音楽性に戻って欲しい希ガス
メタリウムのライブで、As Oneに参加したsaekoタソも出演して歌ってたんだね。
公式サイトの写真コーナーに載ってた。
生で見たかったな。
ネタがないねぇ
じゃあランニング・ワイルドについて語りましょうか。
プライマルフィアーももちろんジャーマンだよな?
うん
>>768
W:O:A 2004 に そのSAEKOタンも登場するってよ。
記者会見(多分)みたいなものと、サイン会(これも多分)らしい。
W:O:Aのオフィシャルページで見つけたけど、もう向こうで何かリリースしたのか ?
>773
ホント?!わーい。なんか8月にアルバム出すらしいから、それの事じゃないかな。
激しく行きたいけど、もう今年は金と時間が無くって行けない_| ̄|○
Metalium聴いてみました。
正直ジャケで引いたけど、良かった。好き。他のも集めます。
ttp://fmosaka.net/cap/link5.html

メタリウムが……来るの……?
778雑兵その三:04/08/02 14:07 ID:???
>777
うおおおおおおおおおお!!!!!
行きたい!行きたい!行きたい!
金無い!!!!!!_| ̄|○
779名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/02 15:21 ID:QF1WfTaq
うおおおおおおおおおお!!!!!
行きたい!行きたい!行きたい!
金無い!!!!!!_| ̄|○
780雷臭:04/08/02 18:07 ID:???
良く見ろ。
"METALLIUM"だ。
('A`) メタルリウム...

というかマジで来日すんならトークじゃなくてライブをやってくれ…。
Metalium、九州にも寄ってくんないかな…('A`)
ついでにランニングワイルドも連れてきてくれないかな・・・
シャイセ、今年も金と休みが無くてWacken Open Air行けないんだよな…('A`)
>>777
参加しないヤシのメールも受け付けてMETALIUMに見せてくれるかな…
ファンメール出したい。
【ヴォイテック】LOST HORIZON【Welcome Back!!】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1088163382/
最近もメロスピ流行ってるの?
787名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/08 11:05 ID:H1KIAFNW
メタリウムマジ来日すんの?
ライブしにくるわけじゃないだろ。
じゃあライブはおまけなの?
790名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/09 11:02 ID:uQPZixZN
Metalium他の地域には来ないのかな?
791こう:04/08/09 11:11 ID:Jcl9C2gQ
ハンマフォのやつらって自分らのことジャーマンメタルだって言い張ってるんだべ?
792masa:04/08/09 20:52 ID:???
どうもこうもない
>>6
なんでやねん
ライヴもしてけれよう
北欧系のメロパワは好きでない。キラキラ疾走系で全然
面白くない、でもジャーマン系は好き、漢くさいから。
でも最近のハロウィンはだめかな、漢じゃないもん。
やっぱ漢メタルだよね。
796名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/10 20:20 ID:B8mFOPt+
オラはどっちも好きー
REACTORの新譜 買ってきたけど 古きよきジャーマンって感じで 好感はもてた。
曲はつまらんがな
メロスピじゃないジャーマンのアーティストでお勧めって何?
スコ−ピオンズ
800798:04/08/15 16:49 ID:???
>>799
スマソ
それもう聴いてるので、他のアーティストキボン。
WARLOCKどうですか?
SODOM
HELICON
FAIR WARNING
IRON SAVIOR
>>805
それはメロスピ
807798:04/08/15 21:03 ID:???
ヘリコンとアイアンセイバーはメロスピだったような希ガス。
とりあえずWARLOCK,SODOM.FAIR WARNINGは聴いてみまつ。
ヘリコンはヘリコン・ロックだろ。
metalium
IRON SAVIORはメロスピではない。
リフザクザク系の漢メタル。
メタリウムは漢汁満載
濃いのが嫌いじゃなければおすすめ
誰も挙げないのでRUNNING WILD
ironsaviorなんてどうみてもメロスピじゃねえか。
もともとこういう音楽のことメロスピって言ってたんだぞ。
>>813
「どうみても」メロスピってことはないと思うが。
4thや5th聴いてもメロスピって思ったなら仕方ないけどな。
メロスパーが聴ける曲なんてアルバムに2、3曲しかあるまい。
だから、こういう、ジューダスやメイデンをスピードアップさせて
キャッチーなメロディを乗せたものを
メロディックスピードメタルって呼ぶようになったんだって。

まぁ、メタル初心者は古いバンドやメタルの歴史を知らないし
知ろうともしないから
メロスピ=アルバム全曲疾走+ヘタレハイトーン+キーボードって
思ってるみたいだがな。
メロスピとメロパワってどう違うの?
>>815はベテランメタラー。
墓堀人ことgrave gigger
エイリアンのゾンビが出てきそうなバンドだな。
GAMMA RAYがカバーしたBIRTH CONTROLはいいよ。
後期のは良くないが。
DARK AGE
>>816
言い方の違い、メロディックパワーメタルのほうが
先にできた言葉、だから俺はメロスピって言葉は使わない。
なんかメロパワのほうが漢っぽい響きだしな。
漢汁満載の若手バンドなんかないかやー?キーボードは無いほうがいい。
メロディックパワーメタルのほうが後じゃないか。

ハロウィンやブラガの人気が出てきたとき和田誠あたりが
「メロディックスピードメタル」と言い出した。
そのうちグレイブディガーやランニングワイルドや
レイジなどハロウィン系とはちょっと違うバンドを
パワーメタルと呼ぶようになった。
(それ以前にもレイブンやパンテラをパワーメタルと呼んでいたが)
そしてストラトとかアングラが流行りだすと、
キーボード多用のクラシカル疾走バンドをメロスピと呼ぶようになり、
ハロウィンなどのギター主体バンドをメロパワと呼ぶようになった。
824822:04/08/20 01:25 ID:???
>>823
うむ記憶違いスマソ
和田誠にはだまされたなぁ
ジャーマン系のだったらなんでもメロディック"スピードメタル"とか言うから
めっちゃ期待して買ったらげろうんこってことが良くあった
sts8(ry
ジャーマンメタルとメロパワってどう違うの?
ジャーマンメタルはドイツ産のメタル。
狭義でハロウィン・ブラインドガーディアン・
ランニングワイルド型のバンド。

ベイエリアスラッシュとか、LAメタルとか、
イエテボリスタイルとかと同じようなニュアンスで使うんじゃないかな。

メロパワは国籍に関係なくハロウィン型のバンド。
828826:04/08/22 03:44 ID:???
ドイツ出身のメロディックパワーメタル=ジャーマンメタル
ドイツ以外の国出身のメロディックパワーメタル=そのままメロディックパワーメタル
ドイツ以外の国出身のメロディックパワーメタル+キラキラキーボード=メロディックスピードメタル

こんな感じ?
概ねあってると思う。
けど、ジャーマン・メタルって言葉の成立と、メロスピ/メロパワの区別ができたのは時期的にずれがあるので、
そうやって一つの観念でまとめてしまうのはちょっと違和感あるかなぁ。

それにそこまで厳密に区別することもないんじゃないかと。
この板見てても解釈は人それぞれだからねぇ。

このスレ的には80年代後半〜90年代中盤に山ほど生まれたドイツ産をジャーマンって解釈してるみたい。
俺はそこにHEAVENLYとかも加えちゃうからね。
ヘブソソーはフラソス産
結局メタリウム、来るんでしょうか
ブラガって今でも活動してんの?
>>831
同時期のサウンドホリックのイベントに、
ラーズ・ラッツと話題のサエコが参加ってあったんで、恐らくその二人だけなんじゃないかなぁ…。
確かにラーズさまはメタリウムの化身ではあるが、やはり物足りない……。

あ、あくまで俺の憶測なんで。
えええええ?その二人だけ?(´・ω・`)
でもラーズが来てくれるだけでも前進してるって事だよね。
もっと日本に力入れてくれたらなぁ
あ、ごめん途中送信しちゃった。
嬉しい誤算で、全員来てくれたらいいのにな。
>>834  ってか、むしろ日本のレーベルがもっと強力にメタリウムを押してほしい。
漢度満点! 男も惚れるMETALIUMのカッコよさがもっと知られりゃ、来日は自ずと付いて
くるもんでしょ。
26日開催のイベント「キャプテンロック・ビデオ&トーク大会」にLars Ratzと
Saekoがゲストに来るって、先週のキュプロク放送中にキャプテン自身が言ってた
から確かだろ。

>>834 に同感。とにかく実際にLarsが自身の足で日本に降り立つんだからさ。
和田さんの口調からの想像だと、自身のバンド・MetaliumとSaekoのアルバム
との両方のプロモ来日って感じだけど、先ずは日本を身近に感じてくれること
から次に展開するって気がするよ。
Metaliumファンはこの際、手渡して貰えるはずだから、来日希望のメールを
送信するなり、FAXするなりするべきだろ。
>>836
でも日本では漢メタル売れないからなあ。
METALIUMしかり、BRAINSTORMしかり…。

LarsとSaekoは既に日曜日のホリックイベントに出演しとるよ。
今の日本は良くも悪くも、濃い音楽苦手なのかなぁ…
でもいいもん、大好きだよMetalium!
来日キボンヌメール出しちゃうよ!
>839
えええぇそうなんだ、知らなかったよ。
841雷昔 ◆iARAGEPVgk :04/08/23 22:43 ID:???
B!がメタルらしいメタルを嫌ってるみたいだからなぁ。

RAGE、IRONSAVIORあたりなんて、
ジューダスやメイデン好きの古メタラーから
最近のメロスピ・メロデスファンでも気に入りそうな曲をやってるのに、
国内では紹介される場がないので
知らないから聴かないという人が多いんじゃないだろうか。

メタリウムに至ってはB!の編集長にゴミクズのようにバカにされてた
(バカにされたのはヴォーカルだけだっけ?)ので、
スタートからコケてたなぁ……。

北欧南欧のバンドがでてきたので、
もうドイツは古くて見るべきものはないと思われてるような気もする。
(実際僕も最近のドイツのバンドは知らない)
かつてはメタル王国だったのにね。
842雷昔 ◆iARAGEPVgk :04/08/23 23:02 ID:???
メタリウムはかけ声コーラスがいいね。
ベースの音もかっこいい。

ところで、NO ONE WILL SAVE YOUの最後のところで
「何やってん、のぉ?」と聞こえる。
>841
B!は読まないけど、そうなんだ…
そういう風に最初からフィルターかけるような事されると困るなあ。

そう、Metaliumはコーラスの美しさもあると思う!
かけ声んとこはかっこよくてぞくぞくっと来るね。
「何やってん、のぉ?」ワロタ
そうそう、アマゾンに注文してたのすっかり忘れて、ドイツで全く同じAS ONE欧州バージョンを
買っちまってました。_| ̄|○
紙ジャケだけど、写真タプーリゴージャスでいいね。
欧州ボーナスのScreaming in the Darknessカコ(・∀・)イイ!
B誌のクソ編集者の単なる好みに左右されてたまるか !! って。
私はB誌読んでなくて幸せ。Metaliumの好さを知ってる私は幸せ。

ところで、FM大阪にファンレター届けるんなら、キャプテンロックと
指定して 06-6633-8510(FAX) まで。

メールの場合だと
リクエスト等はhttp://fmosaka.net/cf_request.html
(番組の指定を忘れずに)
直接リクエストメールは [email protected]
Metaliumってのはそんなに良いの?
ドイツのHR/HMバンドはScorpions, Warlock, Running Wild,
Rage, Helloween, Gamma Rayくらいしか聴いたことないんだけど。
MSGもドイツだっけ?
あとはEdguyとU.D.Oをラジオで少し聴いたくらいか…
METALIUM
1stと2ndは正統派で男らしいメタルが好きな人は聞いておいて損はないかと。
そのあとの作品は気にいったら聞いてほしいってくらいかな。
3rdはスルメアルバムな感じ。4thは再び漢汁。
>845
dクス
リクエストメール送ったよ!
B誌の不当な酷評が日本でのスタートとなっちゃったのは不運だったけど、
地味〜に、しかし着々とファンを獲得しはじめてるんじゃないの。
聴けば殆どが「すげぇ、カッコいいじゃん !」ってなるもんな。
濃いの大好き! 漢メタル大好き! 熱苦しいの大好き!!
というようなマニアにとって、メタリウムは間違いなく最高峰のバンドの一つだろ。

特に1stと2ndは「聞いておいて損はない」というより「聞かないのは損だ」と
思うんだけど。
>848 因みに何の曲をリクエストした ?
滅多にかからんMetaliumだけど、ラーズがゲストとくりゃ、きっとかかるわな。
この際、隠れファンの俺も一押し曲をリクエストするわ。
>850
やっぱ最新アルバムからでしょ、と思ってWarrior。
リクエストよろ〜
Metaliumはジャケットで引かれて損してると思うけど、友達に聴かせてみると
大抵好反応だよ。濃いのが嫌いな人はやっぱり無理みたいだけど
これは元々の好みの問題だしね。
再カキコ〜。
FM大阪にFAXでファンレターなり、リクエストなりするんなら、
キャプテンロックと指定して 06-6633-8510(FAX) まで。

メールで直接リクエストするんなら [email protected]

ってことで、よろしく。
853雷臭:04/08/24 22:59 ID:???
ラジオ聞けないけど俺もリクエストした。
曲はFree Forever
あ〜〜〜んいいよね Free Forever。
せっかく来日だしageときますよ
…Metalium版Smoke on the waterはダメ?
はい、それワタクシがリクエストいたしました !!!
物憂げな本家のも味わい深いけど、漢気で押すMetalium版は
カッチョええーーっす。マジ男も惚れ惚れ〜。
Smoke on the water好きな人結構いるね。
自分の友達も数人これにハマってるよ。

ところでLarsとSaekoは帰国は大丈夫なんだろうか。いつ帰るか知らんけど。
Larsは初体験かも知れない台風が猛烈なヤツだとは…
859kiruppe:04/08/27 10:06 ID:???
ヽ(´Å`)ノこーまんめたりゅ
amon amarthって漢METALだよね
キャプロク、ガムバッテきいた。ラーズは初来日だけど相当日本が気に入ったみたいだったよ。
METALIUMは来年の春に5枚目を出すそうで、その後は「ライブで来日したい」とか
「Saekoと一緒に来日するよ」とか言っていた。単なるリップサービスでないことを
祈ろう。
その為には、METALIUMはもちろんだけど、Saekoの人気が出ることも祈るよ。
あ、Saekoの音源は二曲聴けたが、なかなかヨサゲでした!
METALIUMはW:O:A 2003のライブ映像から Pain Crawls In The Night
が流れてました。(たぶん?)

おお!レポdクス!
日本を気に入ってもらえて凄く嬉しいなー。
来年の春には五枚目か、また楽しみが出来たよ。
Saekoの音源も聴いてみたい。
Metalium公式サイトのGallery内OFF STAGEってとこに、
ちょっとだけだけど来日の写真が載ってるよ。
864名無しさんのみボーナストラック収録:04/08/29 14:46 ID:L+X5cvdF
ジャーマンメタルって わかりやすいメロに2バス+ハイトーンボイスだろ 
別に独産じゃないジャーマンメタルもある
スラッシュ系のボイスは却下 キラキラメロスピも却下
ブラガもジャーマンじゃなくてファンタジー要素が多すぎてメロスピじゃねーの?
メタリウムとか糞だしなメロがわかりにくい
なんとかストームってのは明らかにジャーマンメタルじゃない
ジャーマン出身メタルと ジャーマンメタルは別物
ガンマ ハロウィン 聞いたら 他のジャーマンメタル又は
ジャーマンメタルに近いバンド聞くと糞だね ぬる杉 
ガンマレイ>>ハロウィン>>>超えられないジャーマンの壁>他の糞ジャーマンバンド

(´-`).。oO(メタルの人がここまでキチキチにジャンル分けしたがるのはなんでだろう?)
>>864
まったくだよね。
それにマージャンメタルの本当の生誕地は中国。
こんな基本的なことも知らずにマージャンを語る奴が多くて困る。
ガソマレイもハ口ウィンもメロスピじゃん。キモイよ>>864
メタラーとイスラム原理主義者って相性良さそうだな
つれたつれた
プ
それで、Larsは無事帰国したのかな?
872名無しさんのみボーナストラック収録:04/09/15 00:08:08 ID:zBHULYsj
ageさせてください
MetaliumのDrumsのMichael Ehréは9月はじめにパパになってて、
(息子が生まれたらしい)
Chapter5の曲を書いてる最中だってさ。
Michaelの曲結構好きなので楽しみ。そしてパパおめでと〜
ジャーマンは漢要素入ってるだろ
メロスピは入ってない
そんだけじゃね?
WARLOCKはパワフルな姐御だけど、漢系・・・?
MetaliumのDrumsのマイケルといえば、SAEKOの1stアルバムでもDrums担当してるのな。
Larsがプロデュースしてんだから自然の成り行きなんだろうけど。
>876
マジで?
Saekoのアルバムて日本でも買える?
878雷臭:04/09/23 02:29:17 ID:???
>>877
10/6にマーキーから日本盤出ます。
>878
ヤター
ありがとう!
マーキーではなかったはず。
Saekoはキングから発売です。
現在アマゾンで予約受け付け中だよ。
saekoはキングじゃなかったかな。
そういえばラーズとsaeko来日の時の写真見たら、
キングレコードの前で写ってるのがあったね
883雷臭:04/09/24 23:30:19 ID:???
その通り、キングでした…
すまん
herauf
ラーイズ、アーヴァローン!!が好き。
アクセル・ルディ・ペルのおすすめをおしえてください。
立読みの積りで読んだ雑誌フールズ メイトでSaekoのインタビュー、スゲー深い
内容で買っちまいました。Larsとの出会いエピソードもいい話だだったし。

チョイ紹介すると…

「コピーは出来る?」と聞かれたSaeko。「あ、またダメか…」と思ったらしい。
これまでに会った殆どの業界人に同様の質問をされ、自分の音楽をやりたいSaekoは
その都度、出来ない、と答えて流れるということを繰り返していたんだと。
ところがSaekoの「出来ません」に対して彼は「コピー出来る様なミュージシャンは
いらない」と答え、Saekoは「正しい人に出合った」と感じたんだと。
これって、チョイいい話だろ。
へぇ〜。
その雑誌買った事ないけど、探してみる。
という訳で読んで来たよ。
なんというか、この人どん底から這い上がった人なんだね。
デビューアルバム聴いてみるよ。
>>887
この子、マジ下半身営業だよ。
日本人が、ドイツでの活動を何も知らないと
思っていたら大間違い。
だーくしーどさいきょう
ああいうやり方で這い上がるのが、彼女のやり方なんだろう。。。
でも、アルバム見たときになんだかバッチく感じた。
名誉毀損はやめといた方がいいよ。
まあ事実であっても、上手くなきゃ続かんでしょう。それこそ日本じゃないんだから。
少なくとも、メタリウムでの彼女の歌は良かったと思ってるよ。
しかしなんだ、私怨が混じってるっぽいなぁ…端から見てるだけならフーンで済むじゃん。
まあ、色々と聞いてるもんで、、、
本当の話だもの、名誉毀損じゃないよ。
でも、887みたく美談にするのはいかがなものか?
事実でも名誉毀損になるぞ。
896887:04/10/06 03:05:51 ID:8eE81+YU
887だけど、別に美談にするつもりなんかないよ。
ホントにチョイいい話だなァ・・・と思ったからカキコしたまでです。
>>890 >>892 >>894 みたいな人って、どこにでもいるんだねェ・・・ 
むしろsaekoなんて全く興味ない
歌下手じゃん。
>>886
シャドウゾーン
一昔前ならいざ知らず、今やそんなのを武器に這い上がれるほど
甘い業界(特に本場ドイツにおいて)じゃないでしょう。
もしもこの人が言うように「色々と聞いてる」程だというのなら
もうその時点で世に出ることは絶対に不可能 !!ってもんです。

スミマセン、ジャーマンメタルと呼ばれるジャンルについて、
初心者にも分かるように一言で説明してくらはりまっせ。
元気メタル
>>897
確かに声が細いよ。
>>903 
はや ! もう聴いたの!?
このスレの書き込みの時間帯を見てると
惨めなダメ人間が一人で頑張ってるのが丸わかりで
微笑ましくなってくるよねw
ほんとだね。同じ日本人となると足引っ張りを始める…嫌だな。
ハッキリ言って、聴く側には裏事情なんてどうでもいいんだよ。

>901
定義をハッキリ言える程ではないけれど、ドイツ系バンド、かつ
妙にドラマティックな曲、かな?
詳しい人よろしく。
もともとはドイツ産メタルバンドのこと。
スコーピオンズやアクセプトの人気で
「ドイツのロック」というものが印象付けられた。

その後ハロウィンが「親しみやすいメロディを持った疾走曲」で人気になり、
似た系統のバンドが増えたため、その手の音楽をさすようになった。

ドイツ産で、親しみやすいメロディと合唱できるコーラスがあり、
アップテンポの曲を中心としたドラマティックな音楽、

という感じか。
オランダ産だがエレジーはジャーマンメタルなのか?1stが出て盛り上がってた頃
バーンは否定していたが。
J-POPのカテゴリに韓国バンドを入れるみたいな扱いだから
やっぱ違うような気が。
あれは和田誠あたりが「国籍はオランダだが魂はジャーマン」とかいって煽り
それを真に受けたファンが「エレジーはジャーマン」と言い出した。
アングラやヴァイパーを「ブラジル出身のジャーマンメタル」という人もいた。
バーンはバーンで(たしか編集長)「エレジーはハロウィン系」とか
トンチンカンなことを言っていた。
へー。
雑誌はロクに読んでないけど、ロクな事言ってないな。
      SAEKOたん      
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1097071244/
こんなスレ建
そもそも今はジャーマンとは音楽のジャンルなのか国籍なのかってとこに集約される気がする
DOROたん
ジャーマンに限らずLAメタルとか
ベイエリアスラッシュとかイエテボリスタイルとか
他の地域から似た音楽性のバンドが出てきたとき
それをわかりやすく伝えるために○○○風と表現する。
聞きたいことを端的に言えば、エレジーはジャーマンメタルと呼んでいいのか
ダメなのか?
それは君の気持ち次第
ジャーマンメタル風と呼ぶならいいけどジャーマンメタルと呼ぶのはダメ。
サエコは日本のジャーマンメタル
そうやねえ
921名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/13 02:51:34 ID:EWc4FSKP
サビでメヂャーコードになればジャーマンに近付く藁
ロスホの新譜ってまだなの?
>>922
スレ違い
まだだよ
メタリウムのライブ見たい…
ランニングワイルドのライブ見たい…
ヘリコンのライブ見たい…
タンカードのライブ見たい…
どるきゅたんのパンティ見たい…
>>928
誰だよソレ?
930名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/24 13:39:58 ID:n/yEK4R7
じゃあ、ブラインドガーディアンは?
最近dvdが出た。
932名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/24 18:31:27 ID:dJVRECE7
やつばり レイジ がいいね。ピビー最高
933名無しさんのみボーナストラック収録:04/10/24 18:32:02 ID:dJVRECE7
やつばり レイジ がいいね。ピビー最高
ここで敢えてマインドオデッセイ最高という
マインドオデッセイはいまいちだなぁ。
RAGEでのヴィクターの曲は最高だけど、
マインドオデッセイでは物足りない。
俺にとってピビーのボカールはかなり大きいらしい。

そうそう、和田先生がプッシュしてたときのマインドオデッセイは
正直ゴミだと思いました。STS8とセットで粗大ゴミ。
リアクターこそ最強メロディックスピードメタル
>>936
オススメのアルバムはなに?
ちょっとageてみる。
はふ〜
一年八ヶ月かけて、NO940かァ・・・
ジャーマンメタルって、斜陽なのかな・・・
ま、流行で音楽聴いてるわけじゃなし。
漢と言えばdomine
943名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/10 21:47:37 ID:WV54Wm4v
ジャガジャカジャガッジャ ジャガジャガッ(ジャララ)
ジャガジャカジャガッジャ ジャガララ〜 (ジャ〜ジャ)
944名無しさんのみボーナストラック収録:04/11/11 11:44:38 ID:fFT9pOns
【王道】ハロウィン【当前】
SEVENTH AVENUEが日本デビューだとよ
SAEKO、聴いたよ。予想してたよりヨカッタ。
ジャーマンメタル路線をバリバリ追及! って感じ。
SAEKO、もう中古で売られてたYO
買いに行きたい
本人を売ってるなら味見してみたいが
>>940
狼でやればもっと早く伸びるよ
俺の好きなバンドのスレは二年五ヶ月で900ちょっと。
952
METALIUM will play in JAPAN for the very first time together with DREAM EVIL

Feb. 10 Osaka, Osaka Club Quattr
Feb. 12 Tokyo, Shibuya Club Quattro
Feb. 13 Tokyo, Shibuya Club Quattro
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

でも大阪・東京遠い!
955名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/02 02:55:52 ID:wKbLYaQA
>>953  
ど、どこに出てたの ?!
>>954
遠くても、男なら、駆けつけなきゃな!!!
って、女かもしれんが(藁)
>955
尾秘猿
957名無しさんのみボーナストラック収録:04/12/02 05:23:16 ID:WV8LITtN
XaMetal.net - 某所とか某サイトとか言われるより

XaMetal.Net News : METALIUM ついに来日!!
投稿者: Mohi 投稿日時: 2004-12-2 2:27:40 (18 ヒット)
ジャーマン・ヘヴィ・メタル・メシア METALIUMの来日がついに決定!
以下のような日程でDREAM EVILと来るらしい。
多分DEがメインなんだろうな…。

Feb. 10 Osaka, Osaka Club Quattro
Feb. 12 Tokyo, Shibuya Club Quattro
Feb. 13 Tokyo, Shibuya Club Quattro


また、METALIUMは現在新作5thアルバムを製作中とのこと。
来年4月の終わり頃のリリースを目指しているようだ。


だからオフィシャルに出てるって。
SAEKO絡みじゃなきゃ来日は遠かっただろうなあ。
嬉しい。
今たまってるマイル、Metaliumライブ遠征のために使う事にするよ。
DREAM EVILと来る意味がわからんw
もっと他にあっただろうに
>>960
同意。RAGEと来ればよかったのに。
ジャーマンフェスみたいにしてくれたらいいのになぁw
5バンド5時間!!
日本人がジャーマンメタルやったらそのジャンルはジャーマンなの?
ドイツのバンドがやるからジャーマンメタル。
他の国のバンドが似たような曲をやってもジャーマンメタルとはいわない。
>>960
たしかヨーロッパでDream Evilと一緒にツアーやってるんだよ。
その関係じゃないかな?
まあそのツアーのメインアクトはSAXONなんだけどね。
ラーズったら、火吹きやってくれるかな?
>他の国のバンドが似たような曲をやってもジャーマンメタルとはいわない

普通に言うよ
ジャーマンって言葉は「ドイツの〜」って意味だけど、それを無視して使うんだよ
グランジは「汚い」って意味だけど、そんなの無視でしょ。音楽のスタイルをさす言葉じゃん
ジャーマンもそんな使われ方なんだよね

外人には意味が通じないから気をつけてね
シャーマン
>>967
HELLOWEENの功罪
ドイツ出身というのと音楽性と二通りの別次元の認識があるのは確かだな
仮にスコーピオンズにそっくりなバンドがアメリカから出てもジャーマンとは言わないし
ハマフォはスウェーデン産ジャーマンメタル?
>>969
キャプテンの功罪かもw
解説:和田誠

B級でないかと疑ってしまう…
ハンマーフォールって日本じゃ人気無いんですか?

ハンマーフォールって日本じゃ人気無いんですか

全くないと言って過言じゃない
>>973
どこぞの国では人気があるかのようなカキコやなw
欧州では人気あるんじゃなかったか?
めちゃくちゃ人気あるトップバンドのひとつ。
ハマフォはMCで北欧産ジャーマンメタルって言ったんだろ
冗談で言ったか本気で言ったかは知らんが。。。
「めちゃくちゃ人気あるトップバンド」

バーンに洗脳されてるねぇ・・・・
ジャーマンメタルの枠内だけで物を言っているのなら分かるが・・・
ジャー
>>979
むしろあんたがバーンに洗脳されてる。
983名無しさんのみボーナストラック収録:05/01/02 20:36:43 ID:qsTR4dC2
>>982
どこが?
90年代終わりから2000年頭にかけて
ハマフォ、ブラガ、ストラト等のメロスピ系バンドは凄い人気で
欧州のメタルの主流だった。
(今は俺は日本にいるので現在の状況は知らない)

しかしなぜかバーンはそのあたりの情報をほとんど伝えていなかった。
日本でこの手のバンドを必要以上に低く見るのはバーンの影響じゃないか?