1 :
金まさお:
最近強制ID擁護派が増えてきたようなので議論するスレです
強制ID導入を希望する人が増えてきましたが
ここで板の住人の意見を聞いてみましょう。
多ければ投票板などで手順踏んで導入要望になるかも
しれないが、それは板の住民の議論しだい。
賛成派も反対派も理由を具体的にナ!
2 :
金まさお:02/11/21 00:28 ID:???
ついでに2ゲッツ
反対です。
今の状態で不満無いです。
どっちかってーと反対。ちなみに自分が自作自演をするためではないよ。マジでしたことないし。
反対の理由
自作自演する煽りなんて大概お馬鹿さんばっかだから一発で誰が誰だか分かるし、っていうかそういうの見るのが好きだから。
「どっちかてーと」曖昧な表現なのにシッカリ理由があるのかよ
別に強制IDになればそれはそれでオモロイかなぁ、とも思うってだけだよ。
俺は賛成。何かある度「○○=>>X23」じゃ話にもならない。
このスレいいな
普段コテハンで都合良く名無しに戻って自分を擁護してるヤシが一目瞭然
10 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 10:09 ID:I/K3LSi2
強制ID絶対反対!自作自演大いに結構じゃないかよ。
テストの前に、『俺は出来る、やれるんだ』と自己暗示をかけるだろ?
自作自演もそれと同様だよ。
自分で自分を盛り上げて何が悪いのよ?
そうだそうだ!
>>10の言うとおりだ!
俺も絶対反対だ。断固戦うぞ!
>>10 禿同!
むしろ普通のIDも廃止にして欲しい。
ID全面廃止のスレ立ててよ!
自作自演こそ2chの醍醐味
15 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 10:12 ID:I/K3LSi2
強制IDなんて名無しの意味がないぜ。
10の自演が一番醜い。
18 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 10:13 ID:I/K3LSi2
最近、スレッド立ち上げ相談・・・で
『自作自演スレ』立ててもいいか?って聞いたけど
そこでは”いいですよ!”と快く承諾してくれたよ。
やっぱり、2chはいいところだと思ったね。
19 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 10:14 ID:YaLqlyGW
10は自演なんてしてません。
だからさ、きちんと自演が解ればいいんだから
強制IDでいいんだよ。
21 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 10:15 ID:YaLqlyGW
よし!普通のID廃止のスレ立てようぜ!
22 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 10:15 ID:I/K3LSi2
>>17 お〜〜。ジエンを見破ったか!
お前、恐るべしだね。w
だが、ここには俺以外に、何人かいるみたいだぞ。
必死な自演荒らし。
禿同!
とにかくIDは廃止だろ。
>>20 自演が解ったら何かいいことがあるのですか?
読んでて楽しかったらいいのでは?快楽主義的に見ても。
とにかくキチンと話出来ないなら落ちる。
なんかアク禁になる香具師がそろそろ居るらしいけど
君達じゃないよね?
29 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 10:18 ID:I/K3LSi2
誰か自作自演スレ立てて下さい。
スレ立て権、使ったからもう立てられないです。。。。
>>28 アク禁?俺じゃないと思うよ。法律に触れる事はやってません!
暇な社会落伍者の自演スレはここでつか?
33 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 10:21 ID:I/K3LSi2
要は「自作自演」も掲示板上での醍醐味かと、訴えたかったのです。
親から独立しないで平気な香具師のにおひがしまつ。
兄弟にも見放されたヒッキーが名無しで暴れるスレでつか?
38 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 10:24 ID:I/K3LSi2
>>34 果たしてそうか?自作自演は社会生活で必要不可欠なことだと思うよ。
クリスマスも独りで2ちゃんの香具師のスレでつか?
こんな感じのスレにはコテハンは来ないんだね・・・
自演はいいけど、毎日下らないコピペ貼りでご苦労さん。
42 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 10:27 ID:I/K3LSi2
自分が立てたスレにレスが付かないと、寂しいよね・・・
そこで自演して多少盛り上がれば、レスが付きやすくなる。
これは事実でしょう?
2chに限らず、個人のHPでも自演してますよね?
別に悪い事をしてるわけじゃないし、強制IDはちょっと無謀です。
43 :
金正日:02/11/21 10:28 ID:kEDUidRB
,rn
r「l l h. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、. !j |
ゝ .f _ |
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. │ 。ケ・妹サッdィ・ェ妹Oカネエ妹、豈ォョア妹ャロテァァ-!'
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) |
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l、 r==i ,; |' .人___________
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
だからさぁ、いい自演と悪い自演があるって事。そうマジレスすんな。
46 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 10:31 ID:I/K3LSi2
追加補足しておきます。
個人のHPの掲示板でもレスが少ない場合は
訪れた人は何となくレスしにくい傾向にあるようです。
客がいない店に入ったときに気まずさを感じますよね?
それと一緒です。
所詮人間は楽しい、明るい場所が好きだし、人が集まってると
そこに集まりたくなる習性があります。
だから、自作自演大いに結構です。
どっちでもいいですに1票。
>>45 悪い自演とは?コピペとか?嫌がらせみたいなこととか?
他人を煽ったりですか?
49 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 10:34 ID:I/K3LSi2
>>47 コテハンがこの話題に入ってくれて嬉しいです。
が、どっちでもいい とはかなり保身主義に走っていますね。
これ以上荒らしヴァカが増えるとめんどいので
強制でもいい。
変な事してないもん。
今アンセムスレ上がってるけど、こいつなんか昨日はジエンだらけじゃん。
コテ叩きや糞AA貼りまくり。
これはIDにしてやった方がいいと思うよ。
べつにあのスレには自分は関係ないけどね。
俺も変なことは一切やっていません。
グラクラ貼ったりとか他人を傷つける行為は絶対にいけません。
しかし、論議上で自演はある程度必要なので・・・
でもある有名なコテが逝ってたけど、
文の感じでジエンとか、こいついつもこの時間に居る名無しだって
解るらしいよ。
メッセとかでレスみてて、交互にコテが来るのはそういう繋がりも
あるらしい。
54 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 10:39 ID:I/K3LSi2
>>51 アンセムスレの悲惨さは噂で聞いています。
ああなると、かなり屈折したものを感じます。
もし、その人がこれを見てくれてるならば、話に参加して欲しいものです。
あのスレは多分決まった時間しか来ない様に自然になってるよね。
コテ多いもんこの前覗いたら毎日3〜4人来てるじゃん。
56 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 10:42 ID:I/K3LSi2
>>53 それはあるかもしれませんね。
俺は詮索って好きじゃないから疑わないけどさ。
1つのコテハンに1つの人格を認めてますので
複数のコテを操ってる人間がいたとしても、それはそれでいいかと。
コテが多い=レスが早い=構ってちゃんは淋しいから、相手にして欲しいだけだ。
この時間だったら戦犯とかいそうだが・・・
最近戦犯は朝と深夜が多い様だ。
60 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 10:47 ID:I/K3LSi2
誰でも寂しいのは一緒ですよ。では、寂しい人たちもコテを名乗れば
いいのかもしれませんが、コミュニケーション等の不足によって
同じ人間と信頼関係を結べない人だっているのです。
ただ、ひと時の温もりを感じたいときがありませんか?
俺はあります。
ん〜。俺は自分としては強制IDの方が嬉しいなと思うけど。
・悪い意味での自作自演が減ってある種の荒れは無くなる。
・度を過ぎた罵倒は無くなる
しかし、反対派の意見もうなずける所がある。
・IDで発言をストーカーされる
・忌憚ない意見を言うための名無し(意見の切れ味が鈍る)
・良い意味での自作自演ができない(盛り上げなど)
だから強制IDに諸手をあげて賛成はできないんです。
>基地外
言いたい事は分かった。
物事には必ず二面性があるから強制IDは長所も短所もある。
しかし、強制IDになると自分の発言にかなりの気を使わねばなるまい。
よって通り一遍なレスが付くと思われ。
バントスレなどは、そのバンドにちょっとでも批判的なレスはしにくくなる。
そして、そのスレはマンセー意見しか出てこなくなる気がするな。
意見のバランスが崩れると思う。
63 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 10:57 ID:I/K3LSi2
2chは賛否両論の意見を戦わせる場所だ、と思ってます。
だが、ちょっとでも批判的な事を述べると
『おまいは、荒らしか?』などと言われる事もあります。
串使えば自作自演なんていくらでも出来るんだから意味ないんじゃないの?
みんな、この話題に飽きちゃったみたいだね。
人間の根気は続かないものよのぉー。
>基地外さん
自分は他の板でコテなんだけど
コテになると やっぱり名無しを差別区別じゃなくて
コテ同士の安心感っているか 繋がりは感じるよね。
だから好きなバンドがあれば、そこに気に入らないコテがいたら
自分も正々堂々とコテを名乗ってきちんと相手を明確にして
議論を戦わせればいいと思うよ。
・自分の発言に責任を持った上で(IDか固定)発言し正々堂々議論すべき
・名無しであるからこそ忌憚のない意見が言えて議論ができる(ID無し、任意ID)
相反する意見の人がいるのも事実です。
また、
・2ちゃんで議論なんてまっぴら。まったりと好きな事だけ話してリラックスしたい(強制IDになるのかな?)
という方がいるのも事実。
全ての中庸が任意IDなのかな〜?
68 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 11:17 ID:I/K3LSi2
>>1 今までの意見を取りまとめると、強制ID反対派が多いみたいです。
まあ、スレ2つ使うつもりくらいで気長にね。
人の考え方は他人の意見を聞いて日々一刻変わるものだし。
反対意見の香具師って自治スレの時もそうだけど
何でも意見通そうとする。
真摯な 他人の意見をここでもキチンと聴く態度
これって2ちゃんでも必要だと思う。
( ´D`)ノ< 反対れす。 それは某コテの自作自演がバレるかられす(w
強制IDを導入するかIDそのものを廃止するかだったら、強制ID賛成。
弱小バンドのスレを盛り上げようと自作自演するのは見てて応援したくなるけど、
今って罵倒の為に多数に見せようとするものの方が多いと思うので。
ベストは今の任意IDだと思うけど。
74 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 16:25 ID:G0C/qK/C
やっぱ強制IDは反対だな、自作自演をうざいと感じた事はないし
あ〜〜頑張ってるじゃん!って前向きに捉えてたよ。
前向き??プ
そうかな?
79 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 16:28 ID:G0C/qK/C
頑張る事って悪い事じゃないよね?
盛り上がらないスレを盛り上げようと必死な姿って微笑ましいよ。
自演経験が無い香具師の方が数が少ないと思われ
81 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 16:33 ID:G0C/qK/C
強制IDになると、ここガラガラになりそうだよ。
メタル人口は少ないからね・・・
自演も含めてメタル板
マイナーすぎるバンドは自演でもやらなきゃ盛り上がんないっしょ
ヤホーはいまいち意見が言いにくい。
85 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 16:38 ID:G0C/qK/C
メタル板は50人くらいしかいないような気がするよ。
50人?500人の間違いじゃないか? プ
500人もいるわけない!!!
今ここにいるのも普段はほとんどコテハンだしな
89 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 16:43 ID:cB2xZQ7Y
俺みたいなカリスマ名無しは別に強制IDでもかまわんのだが
だったら固定やめた意味がねぇなぁ。
90 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 16:43 ID:G0C/qK/C
現実問題としてコテハンは強制ID賛成なのかな?反対なのかな?
93 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 16:48 ID:G0C/qK/C
昼間は名無しで夜になるとコテハンになるヤツって、信じられん。
しかし可愛い感じがしてよい。
自演がいいといっても自分を持ち上げるためコテハンがそれ
やってるのは見苦しい
95 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 16:50 ID:G0C/qK/C
96 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 16:50 ID:cB2xZQ7Y
そんなことしてるやつ実際いるのか!?
いないと思うんだが。
まぁ雷昔は名無し時にゲスな粘着煽り、固定時は紳士な対応みんなの兄貴という
二面性を持ってはいたが、自演で自分を持ち上げたりはしないしなぁ。
97 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 16:50 ID:G0C/qK/C
即レスしたら自演って言われそうだが・・・
>>96 いると思うよ。
名無しだったら何でもやっていい!という意味じゃないけど
コテハンだと言い辛いことも平気で言えちゃうし。
特に人気がないコテハンだったら、自分で持ち上げたりしたい気持ちも解ります。
特に小物コテはやることが汚いね
コテはこの時間帯必ずいるはずなのに、話題に入ってこないな。
101 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 16:55 ID:G0C/qK/C
100
102 :
YRO:02/11/21 16:55 ID:f7h52u/F
オレは強制IDでも良いと思うけど。
103 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 16:56 ID:f7h52u/F
>102
ageんなヴォケ
104 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 16:56 ID:f7h52u/F
>102-103
ジサクジエーン
105 :
YRO:02/11/21 16:57 ID:???
な?つまんないだろ?
どうでもいいけど、強制IDだと今迄みたいに
スレの進行状態が早くなったりはするまい。
107 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 16:58 ID:G0C/qK/C
>YRO
IDバレてて自演するのも、人間的に感じが(・∀・)イイ!! よね。
スレ立てた香具師の気持ちを思うと、自作自演と罵倒するのはどうかと。
気づいても知らないふりして乗ってやるのが人間ってもんだ。
特にスクリプト荒しとかあるわけじゃねーし必要ないかと
強制IDだとIDにMETALが〜の意味が無くなっちゃう(?)から今のままで
いいいです。
あと、過去ログにもあるようにID粘着という人がおそらく必然的に出て
きてしまうからIDは隠せる方がいいのではと思います。
111 :
YRO:02/11/21 17:14 ID:f7h52u/F
正直、みんなはスレ盛り上げのための自作自演をどう思うの?
自演って自分にウソついてるみたいで、した事ないよ。
113 :
YRO:02/11/21 17:19 ID:f7h52u/F
で、オレがすぐ書くと>112も自演に見えちゃうのかな?
そんでもってもう一つ、自演かどうか疑わしいのは気になるのかな?
どっちの意見も間違ってないから難しいよね。
114 :
YRO:02/11/21 17:49 ID:f7h52u/F
↑ここで終わると、オレの自作自演みたいじゃないかw
115 :
凸(´≦`メ)鉄悪 ◆ZHrby0PXss :02/11/21 17:51 ID:DmGFggIO
此処みたいにまともに意見交換ができれば、強制IDなど(もっと言えばID自体も)なくていいと思えるが、
以前コテ叩きスレで、ID隠して、都合悪くなったら逆に擁護したり云々〜
とか言ってるようなヤシいるし個人的には、忌憚の無い意見よりも
嵐(理不尽な罵倒)のほうが目に付くんだわね。
ただ制度導入しても、串変えれるし嵐は消滅はしないだろうが
気軽に荒らしてるヤシだけでも消えてほしい。つまらんし。
リアルからすれば匿名なわけだし、自分の考えから意見を言ってほしい。
匿名掲示板の中ですらマトモに議論できない(ネタスレは別ね)ヤシどうかと思うもん。
ただジエンで盛り上げられなくなるのはちと淋しい気もするが、
ジエン擁護はできなくてよい。
今のような活気は減少するんだろけど。
ID粘着ストーカーは、そいつもID出すわけだから、別にいいんでないの?
個人的には賛成。
でもこの感じだと導入されなさそやねw
この板ってID消すこともできるよね
自作自演も出来て、騙り防止もできるから良いんじゃないの?
トリップもあるし。
一番、丁度良いと思う。
大体メタル板なんかほっとんど相手にされてないから意見なんて反映されない
他がなればここもなる
自作多演
ここから始まることもある。
いくつか要望出したときに導入されたことありました。
とりあえず、強制IDになると、携帯からやりにくくなる。
前みたいに携帯のIDを固定するなら良いけれど。
>匿名掲示板の中ですらマトモに議論できない
>(ネタスレは別ね)ヤシどうかと
言いたい事は判るんだけど。
2ちゃんねるって弱い人間も参加できて自分を主張できる、
そんな性格があるからにぎわってるって経緯があるよね。
(俺もその弱い人間の一人なわけだけど)
そういう面、だれでも参加できて自分を表現できる、
そんな側面を無くしたくはないって気持ちが強いんだけどな〜。
俺もそうだけど、会社や学校では相手にされない、
でもここにくれば話し相手がいる、そんな気持ちのよりどころっていうか。
あ、120は凸(´≦`メ)鉄悪宛てね。
122 :
凸(´≦`メ)鉄悪 ◆ZHrby0PXss :02/11/21 20:31 ID:pCEM0vh2
>>基地外
>弱い人間でも自分を主張できる〜
そんなんIDだしたってできるでしょう?
リアルで相手にされない>匿名掲示板で議論
これはなんも問題ないけど、ID隠さないと書けないような事(悪い意味で)書き込むのは、
自己主張じゃなくて只の憂さ晴らしじゃないのw
それをヨシとするのか?
議論したり、雑談したりしながらさ、然るべき所があれば反省すべきじゃん。
ID隠して、そうしないヤシが、いらんのよ。
まーでも導入には期待してないけどなー正直w
>自己主張じゃなくて只の憂さ晴らしじゃないのw
>それをヨシとするのか?
ヨシと思ってる。
それも許容するのが2ちゃんだと思ってる。
まあ、単なる見解の違いだから・・・ね。
124 :
凸(´≦`メ)鉄悪 ◆ZHrby0PXss :02/11/21 21:06 ID:DmGFggIO
>基地外
俺なんか必死っぽいなwゴメン(・∀・)ネ!
2ちゃんは許容してるけど、メタル板独自に考えてみてもいんでない?
馴れ合い板と最悪板あるのが此処なわけだしさ。
「それが2ちゃんなんだから!」って言われたら議論にならんてw
>>123 そのHNはどうかと。
一応、差別用語だしね。
煽りでもなんでも言いたい放題いえるからいいんでしょ、IDなんて要らない
>鉄悪
とりあえず、俺は個人的には「強制IDが良い派」だよ。
でも、いろんな人がいることを考えると、
色んな意見を抑えてまで、強制IDを推進する気にはなれんのよ。
まあここでどう議論したって強制IDなんて採用されないから。
music鯖は全部なるらしいじゃん
131 :
凸(´≦`メ)鉄悪 ◆ZHrby0PXss :02/11/21 21:29 ID:nqicdNq5
>基地外
ここ、議論スレやん、、、
個人的意見をイイナヨ、、
満場一致がありえないからこのスレあるんだべ、、
「俺はこーゆう考えだけどさ、いろんな人がいるから、俺の意見は無視してもいいよん!」
これじゃ優しすぎですよ、、
どんどんID導入しる!!
>鉄悪
いや議論スレだからこそ、自己主張の言い合いだけに終始せずに、
この板にとっていったい何が良いのか、意見の異なるいろいろな
住民にとって何がベストなのかを考えるべきだと思う。
まあ、議論の在り方を議論してもしょうがないから、
もっといろんな意見が出て来るのを待つわ。
135 :
凸(´≦`メ)鉄悪 ◆ZHrby0PXss :02/11/21 21:47 ID:pCEM0vh2
>>133 いや、そう思うって俺も。
俺がいつ自己主張の言い合いに終止するよう、なんて言ったんさ、、
>>134 だから貴方も自分の意見をいうべき、と言ってるんでしょうがぁ、、
わかてくれぇ、、
>鉄悪
ああ、ちょっと背景説明不足だったな。
俺自身、個人的にどうかをぶつけて他人の意見を聴くって段階は、
実は自治スレの初期(もう随分昔になるけど)に終わってるんだ。
その時、俺の意見に寄せられた賛否両論を消化して、
>>61の意見に至ってるんだ。
自治スレ初期の主張、議論を繰り返すのはもう御免だから、
その結果
>>61に達したと思ってちょうだい。
( ´D`)ノ< 強制IDにすると人がいないのがバレて板存続の危機に陥りそうれす。
>>137 いや。俺は人がいないほど燃えるタイプだから
やってやるぜっ!!!
140 :
凸(´≦`メ)鉄悪 ◆ZHrby0PXss :02/11/21 22:02 ID:pCEM0vh2
>基地外
なるほーど(・∀・)
わかりますた!
>味足す
アディてほんとかわいいね(はあつ
(|| ゚Д゚)トラウマー
142 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/21 22:07 ID:ZVenfYG8
>>137 そんなに人少なくないでしょ。こんだけたくさんのスレにレスつけるのは、
自作自演だけじゃ無理。
前に強制ID化されたとき知ってる香具師いっぱいいるだろ?
思いっきり書き込み減って面白くない糞板になってた。
もうあんなのイヤ。
なんで強制解除されたの?
実は2人しかいなかったから
もちろん君と俺だけワールド
>>142 ( ´D`)ノ< あなたと人工無能しかいないのれす。
>>144 たしか2chが転送量増加の問題で閉鎖の危機に瀕していた時の話<強制ID導入
まぁ、要するに書き込みを減らす意図もあって導入されたんだろうね。
で、見事に書き込みが激減したと。
なんかUNIX板の人たちのおかげで、その問題は片がついたとかで元に戻ったんじゃなかったっけ。
現在任意IDによるスレ活性化と
住人増加を期待していたが、現況ではネタスレは育たず、
ジサクジエンが増加しただけで果たして住人が増えたかどうか
定かではない状態。
これはジサクジエンまでしてスレを存続させるのが必ずしも正当法ではない事を指している。
あと、深夜のコテの馴れ合い。要するにチャット状態。
もちろんそういうのが全てダメとは言わないけれど
自分がルールだから良いとか 無視する始末。
2ちゃんには何故最悪等の雑談系の板があるのか、甘えないで自覚して欲しい。
やはりメタル板の人工は100人程。。。
150 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 08:00 ID:oVl8Tuh1
強制IDになると言いたい事が言えなくなるのは本当です。
スレの流れに反する意見を言えば疎まれます。
例えば、バンドの音楽性って一貫していないし方向転換する場合だってありますよね?
それに対しての賛否両論だってあるはずです。
自分が多数の意見に組しないときって、どうどうと反対意見を述べられますか?
小数の人は反対意見にも耳を傾けるでしょう。
でも、なかには『出て行け』『来るな』と言うのではないでしょうか?
強制IDとは意見を一方向に傾倒させる危険性があります。
>>149 100人も居ないでしょう。。。50人居ればいい方です。
152 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 08:16 ID:oVl8Tuh1
他板で強制IDを導入してる場所を見学に逝きました。
するとヤパーリ、反対意見が上手く反映されていませんでしたよ。
皆さんマンセー的意見ばかりが目立ってました。
こういうヴァカに痛い目見せるためにも強制ID賛成!
74 :名無しさんのみボーナストラック収録 :02/11/22 07:49 ID:???
>>72 音楽聴くのに手ェ抜いてるのは
流行で音楽聴いてる奴らじゃねーのか。
そういえば痛いカキコする奴って大抵ID消してないよな。
154 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 08:30 ID:oVl8Tuh1
>>153 痛い目を見せたい・・・とは少々自分勝手ではないでしょうか。
その人が貴方に対して悪い事をしましたか?
痛いカキコをしてる人もメタル板にいるってことは
メタルが好きな人だと思っています。
煽ったりは人格を疑いたくなる場合もありますが、大抵の人は真面目に
音楽を語ってると思います。
音楽の聴き方にも人それぞれあると思うのですよ。
真剣に聴き評論家のように論じる人、又軽く流して聴く人。
マニアックな意見ばかりが出てきたら面白くないでしょ?
ヴァカな書き込みで息抜きも必要かと思いますが、どうでしょう?
↑おまいも自己中だな(w
強制IDになったら消えるコテハンいるわな w
158 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 08:44 ID:4hDutG09
強制IDになったら名無しとコテちゃんと使い分けるよう努力します
>>158 名無しちゃんとコテちゃんを使い分けられなくなるのが強制でわ?
161 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 08:50 ID:4hDutG09
ではID晒したまま名無しとコテを何事もなかったように使い分けます
162 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 08:51 ID:oVl8Tuh1
>>156 逝きましたし、全部読みました。
>そういえば本当に痛いカキコするキチガイって大抵メール欄がageだよな。
この意見には賛成します。
私のこと言っているんですか?
165 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 08:54 ID:oVl8Tuh1
>>163 別に貴方と特定していませんが?
ageと書かなくても、自然と上がります。(誰でも知ってるけど)
166 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 08:57 ID:oVl8Tuh1
蛇足かも知れませんが、俺は自作自演も否定はしていません。
167 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 08:59 ID:4hDutG09
私はこの板で自演をしていらっしゃる方はいないと断言します
168 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 09:03 ID:oVl8Tuh1
自作自演は悪い事ではないと思うのです。
スレの内容が大衆に受け入れなれない場合に必要なことだと思います。
一緒にアンセム関係のスレが上がってきてるが (w
170 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 09:11 ID:4hDutG09
もはや名物と化しましたね
171 :
( Ξ υ Ξ )スラッシャー!!!! ◆s8/1o/v/Vc :02/11/22 09:18 ID:4z5fIosA
ID出せや( ゚Д゚)ゴルァ!!!!強制じゃ!!
172 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 09:19 ID:4hDutG09
今まで疑われて嫌な思いをした人がいなくなるので賛成です
173 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 09:23 ID:BhRzEe8X
自作自演を疑われる事は不名誉なことではありますが、
自演するのも盛り上げる事に不可欠要素だと思います。
174 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 09:25 ID:BhRzEe8X
よって強制ID断固反対します。
ジエン常習者でつか???
176 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 09:30 ID:4hDutG09
そもそもスレを盛り上げるのに自演が必要なのでしょうか?
そんなことをせずとも盛り上げたい人が沢山カキコすればよろしいかと
177 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 09:41 ID:BhRzEe8X
>>176 スレタイに興味を持った人が多ければ自演など必要ないさ。
でも自分が立てたスレは人気がないよりは有る方がいいよね?
もし自演が出来なくなって寂しいスレが出てくるとしたら、
小数しか人が集まらないようなスレは立たなくなって来るよ。
メジャーバンドのスレは盛り上がり、逆にマイナーなバンドについては
全く語られなくなりそうな気がするんだよ。
今のメタル板の状態はマイナーバンドもスレあるから、内容をみて面白そうだな〜〜って
思った人はそのバンドの情報をもとに音源とか捜せるじゃん。
178 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 09:45 ID:BhRzEe8X
言い忘れたけど、内容を面白くして人目を引く必要もあるかと思うよ。
人前に出るときは、服装を整えるのと一緒だよ。
179 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 09:49 ID:BhRzEe8X
そもそも賛成派と反対派の両意見があって面白いスレが出来上がるわけだが。
俺が連続投稿しても面白くないだろ?
だから、ID隠しで自演が必要となるわけさ。
180 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 09:49 ID:4hDutG09
おっしゃりたい事は理解できますし同意もしますが
なぜ自演をしなければ寂しいスレになるのかという答えにはなっていないような気がします
人が多いのと人気があるのは比例しても良さそうですが
人が少ない=盛り上がってないとは必ずしもならないでしょう
地下でしかも少数でマターリ盛り上がる駄目ですか?
スカイラークみたいなバンドをこの板だけでメジャーな存在にしたような
盛り上がりが必要なのでしょうか?
181 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 09:52 ID:BhRzEe8X
>>180 君の意見も正しいと思うよ。
少人数でマターリも悪くはないですが、自分らが聴いてるバンドを
より多くの人に知ってもらいたくはないでしょうか?
俺の勝手な意見ですみません。
182 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 09:56 ID:4hDutG09
そんなことはないですよ
貴方の意見には全く持って同意です。
ただみなさん自演にこだわりすぎている気がした物ですから
あえてイジワルな質問をしてしまった私も
あなたに謝らなくてはいけませんね
183 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 09:57 ID:BhRzEe8X
いえ、俺の方こそ自演を正当化してしまったようで・・申し訳ない。
184 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 10:00 ID:2RqQA1qp
でも今自演で助かるスレより、アンセム粘着みたいなのがあちこちに
飛び火して、こんな時間からバンドスレで構ってちゃんしてるから
暇でやる事ないと他スレにも悪影響してるんだよね。
185 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 10:06 ID:4hDutG09
なんか恐縮しちゃいますね。w
因みに自分はこの板ではコテハンやってます。
あえて名無しでこのスレに参加させて頂きましたが、
やっぱり悪い事してるみたいな気はしますね。
上の方では少しネタっぽい事を書いてしまいましたが、
(ID丸出しで自演するって・・・。別にやっても良いんですがw)
真面目な議論が出来て良かったとは思っています。
本当に御免なさい、そして有難う御座いました。>182
もっと色々な意見が聞きたいなぁと思っています。
個人的には強制IDには賛成です。
では。
186 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 10:09 ID:4hDutG09
>>184 そう、やっぱり多数の人が迷惑しているのがその点だとは思っているんで、
賛成ですね、強制IDは。
あってもなくても個人的には問題はないんで、
ちょっと複雑な気もするのですが。
強制ID反対
188 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 10:14 ID:2RqQA1qp
自分は自演がひと目で解るスレには絶対レスしない。
それから、保守でageてる香具師のはレス入れる。
だいたい解るって。
>185
多分ジャパメタ系のコテ。
189 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 10:16 ID:2RqQA1qp
でも基本的には音楽板なので、強制IDにした方がいいよ。
雑談やサロン系の板がその為にあるんだから。
2ちゃんにもきちんと使い方はあると思うんだけどな。
ちょっといいでつか?
>>189 メタラーとして語りたいことだってあるよな?
周りにメタル友達が居なかったらここで語りたくなるときもあるよな?
漏れは寂しい人間ですか?
だいたい解る・・・?
以前も名無しで書き込んだ時にバッチリ当てられたけど、
俺は自演の才能ないんだなぁ。
スレ違い御免なさいsage
>>191 誰だろうと関係ないさ、俺は詮索しないよ。
俺も実は・・・・
193 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 10:23 ID:2RqQA1qp
>>190 だからさ、みんな淋しくて来てるんだよ。
この時間は俺しかいないとか
雑談スレとか
おはよう おやすみスレとか 時間があるなら体現スレとか
又は逢おうぜよとか 1日中は居られないけどね
楽しみ方ってあると思うよ。でもアンセムには興味ないけど
仲間としてあれだけコテ叩きに病院送り並の粘着が朝から
活動してるのを見るとやはり強制IDの方がいいとは思うよ。
194 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 10:55 ID:PN98lXkg
強制ID以前にだ
沢田なんちゃらと 金まさお
コテやってんなら回りが迷惑だからトリプーをとっとと付けやがれ。
195 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 13:38 ID:HQLDreQd
沢田って真面目だと思う。偽者が出回ってそうだな。
そう?あいつ来なくていいよ。
荒れると面倒だから。
197 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 13:41 ID:HQLDreQd
かばう訳じゃないけど、沢田の偽者が暴れてるだけかと・・・
だからさ、放っておくしかないじゃん。
沢田ってアンセムスレの連中と喧嘩でもしたんじゃないのか?w
200
喧嘩というより、何とか押さえてるのでは?
態度悪いから、あんなのに好かれたアンセムも可哀想。
俺、アンセムスレ数回しか覗いた事無いけど、沢田ってマジレスだったような気がするよ。
A級キャプテン沢田時代ね。
204 :
(・∀・)鉄悪 ◆ZHrby0PXss :02/11/22 14:03 ID:BjT4CGy4
マターリ
昨日のカキコは最低>沢田
香具師はトリプーつけてなかったよな?
それで沢田と断定できるのか?
207 :
YRO:02/11/22 14:15 ID:fvcBO0G8
>190
オレは嫁さんに「うるさいからあんまり音量あげないで」といわれ
会社では「へびめた???」とか言われて寂しいんだ〜
誰か遊んでくれ〜
ホントに100人ぐらいに減っちゃったのか?(^^;<ここ
沢田じゃないとも断定できんだろ。
>>207 俺が相手してやるけど、100人もいないよ。
正確には55人だよ
>>208 結論から言うと、「沢田の名前を使った不特定多数のヤツ」ってことでいいですか?
212 :
208:02/11/22 14:28 ID:???
いいと思うけど、何だかな。
214 :
YRO:02/11/22 14:34 ID:fvcBO0G8
本当に55人だったら強制IDはしないほうがイイんじゃないかと思いますw
強制IDになったとたんに人が減るってのは良くあることですからね。
215 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 14:37 ID:HQLDreQd
>YRO
そうですね、俺も強制IDには断固反対してます。
変な書き込み防止にはなるだろうけど、意見の均一化を図るようで嫌なのです。
>>148の件はどうなるの?
人数の多い少ないじゃなくて、活性化とはちょっと違うと思うが。
217 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 14:39 ID:QG7cRRWn
これ以上荒らしが酷いと強制IDにはなると思うけどね。
無駄レス多すぎ。
218 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 14:43 ID:HQLDreQd
ちょっと無駄レスするようで申し訳ない。
嵐のボーダーってどこだと思いますか?
219 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 14:51 ID:2T2397+M
>>218 直ぐageる、それも何度も連続して…。無駄な1行レス。自己主張しかしない。
音楽論以外でただそのコテが出てくるだけで叩く。
あとは管理人気取り?
昔から詳しいとか、新参者を叩く。 と、こんな所かな?
220 :
YRO:02/11/22 14:58 ID:fvcBO0G8
>215
えっと、オレは「本当に55人なら人が減るからやめた方がいい」って言ったのであって
強制IDは反対では無いです。
意見の均一化って問題としては、任意IDの場合は自作自演で単一方向へ誘導みたいな
事も出来ると思ってますので、ちょっと微妙です。
>216
強制IDにしたら人は減ると思うけど、任意IDにしたら人が増えるとは思ってないです。
あくまでも、減らないってだけです。
自作自演でスレを存続させるのは正攻法では無いでしょうけど、それで活性化する
場合もあるとは思ってます。が、活性化させてその先は???です。
コテの馴れ合いについては、オレはわからないです。
自分の書いたのがどれかわからなくなるときがあるので、目印でコテにしてるだけで
ブランク結構あるし、知ってるコテもいないですし。
>217
無駄スレ多すぎとは思います。
で、前にも書いたけど、オレは強制IDでもいい と思ってるんです。変わってないです。
ちゃんと意見の交換が出来るなら強制IDでも均一化されるようなことは無いと思います。
無駄スレは減るんじゃないかと思います。
楽しい自作自演が無くなるのは寂しいですけどね。
221 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 14:58 ID:HQLDreQd
>>219 それって嵐になるのか?
音楽論でも言いたい事が言えることが2CHのメリットだと思うけど。
もちろん、誹謗中傷は駄目だが。
ここに限らず、新参者には厳しいよな〜〜。
でも、無駄な1行レスでも当事者にとってみれば、考えた末のレスだと思うよ。
俺はそれは評価していきたいと思ってる。
強制IDになって彼らの行き場を奪う権利なんて無いと思うし。
222 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 15:00 ID:2T2397+M
219だが、否定はしてないから良く読んで。
223 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 15:01 ID:2T2397+M
無駄な1行レス=煽りのレスってことね。
224 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 15:02 ID:HQLDreQd
>>222 ごめんなさい、勘違いしました。
俺は強制IDには反対な訳だが、ここで論議して意見を交換してるうちに
どっちでもいいような気になってきたよ。
225 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 15:20 ID:HQLDreQd
自作自演でスレを活性化させて、その先は?とのことですが
俺はそこから先は読んでる人が音源を探すなりして
自分の耳で確かめてファンになってくれればありがたいと思ってます。
活性化させると、チャンスも広がるのです。
226 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 15:22 ID:2T2397+M
だからさ、延々とジエンしてレス増えるよりも
それが醜く解る程、存続させる必要はないと思うよ。
227 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 15:31 ID:HQLDreQd
だけど、書き込み数が少なかったり、だれも書き込まない日があったら、
スレは下に沈んだままだろ?
定期的に上げとかなきゃ、誰の目にも触れないじゃん。。。
だから、自演してまでもスレが沈まないようにしてるんだとも思う。
俺は自演したことはないから、デカイことは言えないけど
自演してるときって、きっと惨め・寂しいとか思ってると思うのね。
そこまでして、スレを存続させる必要があるのか?と聞かれると困るけど
きっとそのバンドの事を知ってもらいたいし、そこでしか出来ない自己主張をしてると思うよ。
そして、そのスレで意見が合うヤツ又新しくファンになったヤツが
出てきてくれれば幸いじゃないかな。
これって俺の考えが甘いでしょうか?
228 :
YRO:02/11/22 15:32 ID:fvcBO0G8
>225
活性化して、音源探して、ファンになってくれる人がいたら嬉しいですよね。
でもそれって、必ずしも自作自演でなければ出来ないことでは無いと思いますが
どうでしょ?
自演でも活性化は出来ると思う→でもそれが???
ってのは、そういう意味です。
回りくどかったですね。
229 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 15:35 ID:YxpDZHyc
1日1回上げてりゃいいだろ。
スレに2〜3人も居ないのは沈めて欲しい。
自分が何とかしないとと思う気持が余計に他の人間を入りにくくしてるのでは?
ってか、例えば自分の好きなスレを荒らされて荒らしを闘ってしまう
ヴァカが居るが、そんなのも管理人振りやがってとカキコされるのさ。
230 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 15:36 ID:HQLDreQd
>>228 確かに自作自演に限った事ではありません。
しかしファンの数が絶対的に少ないバンドだったらそれも仕方ないかと。
231 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 15:36 ID:YxpDZHyc
荒らしを× 荒らしと闘ってしまうだ、訂正。
232 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 15:38 ID:YxpDZHyc
>>230 ここは基本的には掲示板だから、残念だがそういうマイナーなのは
きちんと毎日1レスして だめなら落とした方がいい。
この板で人気ないとなると活性化は出来ないかも。
233 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 15:42 ID:HQLDreQd
荒らしと戦う人って最近見ないよね・・・
それから、自分が何とかしなきゃって思いじゃなくてさ、
自分が何とかなりたいんじゃないのかな?自演のヤツって。
話があう相手が欲しかったりとか。。。
(ネタスレは論外ですが)
自演はね、スレ見てて恥かしいよ。
レスできない。あれはヤバイでしょう。
235 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 15:50 ID:HQLDreQd
>>234 俺は簡単に他人の自演を見破れないのですが、
皆さんは簡単に見破れるのですか?
スレを見てて恥ずかしい・・・とは個人の感性の問題でしょ?
他人から見ると恥ずかしくても、本人にとっては必死って事はありませんか?
俺は一概にヤバイとは言いません。自演スレにもできる限りレスしていきたいと思います。
自演したい香具師は勝手にすれば?もういいじゃん。
強制IDになっても出来るから。
238 :
YRO:02/11/22 16:10 ID:fvcBO0G8
>237
>102-105
ってのは冗談でw
一回回線切ったらIP変わる人は簡単でしょう?
あとは、ISP2社以上契約してる人とか、携帯からも書き込む人とか、会社→家と書き込むひととか。
やろうと思えば出来ないことは無いのではないかと。
239 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 17:01 ID:HQLDreQd
俺は自作自演派だな
面白いよ
みんなころころ騙されて
241 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 17:32 ID:HQLDreQd
>>240 自作自演を否定はしないが、騙す目的なら止めたまえ
242 :
凸(´≦`メ)鉄悪 ◆ZHrby0PXss :02/11/22 18:34 ID:YWzClka8
ネガなこと言って申し訳ないが、
基地外の貼ったリンク先見たら、もう語り尽くされた感があるなぁ、、
自治スレの議論の結果が「今」なら、
ここは不毛なのかも、、、
243 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 18:48 ID:GZ9FYRE9
>>242 そうかも知れませんね。俺もこれ以上議論しても結果は水掛け論になりそうな気がしてます。
1人1票、無記名で投票でもしない限り、結果は導かれないと思いました。
244 :
ゴゴ ◆jydoom.6S2 :02/11/22 19:23 ID:Gm7F0mzx
>>242 このスレがこれだけ伸びるということは、強制IDについて意見言いたい人が
それだけいるってことだと思います。
今の時点での考えを確認する場があって、書き込みする人もいるのなら、
決して無駄ではないでしょう。
参考にどうぞ。
ID制ご相談所 その2
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1033848777/l50 1 :心得をよく読みましょう :02/10/06 05:12 ID:uqoFXIFa
ID制の採用、廃止、形式などについてのご意見は、
こちらにお願いします。
ただし、ID制については要望を受ける形で採用、廃止、
形式変更することはほとんどありません。
245 :
凸(´≦`メ)鉄悪:02/11/22 19:29 ID:YWzClka8
>55
まぁまったく無駄て事はないわね。
わざわざリンクサンクスね
強制IDだぜぇ!!!
強制ID絶対反対!
強制ID絶対反対
賛成の反対なーのだ
ならID出せよ・・
ま、ID出してない香具師はたいだい反対だろうな。
252 :
adidasのスニーカーはァァ世界一ィィ ◆NmZ/RaI/RU :02/11/22 22:35 ID:9vAk5cxp
強制IDだぜぇ!!!
表面上は強制ID反対とか逝っておきならが
内心では反対だと思っている罠
254 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 22:37 ID:GZ9FYRE9
>adidas
君は本当はどっちだね?
255 :
adidasのスニーカーはァァ世界一ィィ ◆NmZ/RaI/RU :02/11/22 22:38 ID:9vAk5cxp
Σ(゚д゚lll)ガーン
256 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 22:39 ID:GZ9FYRE9
>adidas
君は本当はどっちだね?
257 :
adidasのスニーカーはァァ世界一ィィ ◆NmZ/RaI/RU :02/11/22 22:40 ID:9vAk5cxp
いや本心でも賛成よ
単純に嵐が減りそう
258 :
凸(´≦`メ)鉄悪:02/11/22 22:41 ID:U/wTisHg
コテハンはたいだい反対って意見を述べてますね。
本心ですか?身の保身の為ですか?
強制IDきぼん>せめてアンセムスレだけでも
261 :
adidasのスニーカーはァァ世界一ィィ ◆NmZ/RaI/RU :02/11/22 22:43 ID:9vAk5cxp
俺に言ってる?
本心と書いたが
まあ信じられなければそれはそれでいいけど
262 :
adidasのスニーカーはァァ世界一ィィ ◆NmZ/RaI/RU :02/11/22 22:44 ID:9vAk5cxp
>>259 それ以前に反対ってどっちだ?(w
俺は強制ID導入されればいいと思ってるほうね
アンセムスレには導入するってことで・・・
264 :
美川 ◆C9TN6ZvSwI :02/11/22 22:46 ID:4ukk+nPz
一応一旦ID出すね。誰かの自演とか言われて迷惑したくないから。
美川だけ住所と顔写真も強制表示で・・・
>>262 >賛成の反対なーのだ
と逝っていたよな?だから強制ID反対かとおもたよ。
268 :
adidasのスニーカーはァァ世界一ィィ ◆NmZ/RaI/RU :02/11/22 22:49 ID:9vAk5cxp
>>266 ごめん
それ書いてみたかっただけなんだYO!
269 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 22:54 ID:GZ9FYRE9
俺は、断固強制IDに反対している。(変なヤツと思わないでね)
>>268 というように、強制IDになると興味本位でかけなくなるよね?
強制IDってことは全員が仮のコテになるのと一緒のような気がするんだよ。
自分の中にも別の人格だってあるわけだし・・(俺だけ?)
強制IDになったら1日1レス主義になりそうな予感がするよ。
>>261 別に君に言ったわけじゃないが、たまたま君がいただけさ。
俺はコテハンに聞きたい事があるんだよ。
「名無しになって人を煽ったりしたことは無いのか?」ってね。
煽った事は無いとしても、名無しとしてカキコするときだってあるだろ?
そのような経験がある香具師だったら、「賛成」と言っても
説得力がイマイチだよ。
また、荒らしと疑われない為にも、「賛成」といっておく必要もあるかと。
俺なりに疑ったりもしてみた。懐疑的な自分自身が嫌だけど。
271 :
adidasのスニーカーはァァ世界一ィィ ◆NmZ/RaI/RU :02/11/22 23:05 ID:9vAk5cxp
興味本位ぐらいで書き込めなくはならんでしょ
仮コテつってもIDなんて注目しなければ、特に見ない訳だし
んでもメタル板は嵐は多いほうじゃないと思うのになぜこんな話に?
>>269 1日一レス、それでいいと思う。
ウザイ書き込み、卑劣極まる書き込みが激減すれば万々歳だ。
>>272 きっと誰もいなくなって最後まで残るのは君だと思う
>>270 アイディーを晒して、強制反対、
アイディーを隠して、強制賛成、
ありだと思うよ。
じぶんが名無しになれると言うことより、強制による効果の方が
優先されてるだけで
>>270 アイディーを晒して、強制反対、
アイディーを隠して、強制賛成、
ありだと思うよ。
じぶんが名無しになれると言うことより、強制による効果の方が
優先されてるだけで
277 :
adidasのスニーカーはァァ世界一ィィ ◆NmZ/RaI/RU :02/11/22 23:13 ID:9vAk5cxp
>>270 信じる信じないは別にして俺はないなぁ
インディーズ板とか名前長すぎて書き込めねんだけど、
めんどいから書いてない(トリップ忘れそうだし)
>また、荒らしと疑われない為にも、「賛成」といっておく必要もあるかと
さすがに疑いすぎかと
ちなみに俺も他のコテが名無しで書いてるかは気になる(w
まあ誰も書いてるなんていわんだろうが
278 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 23:13 ID:GZ9FYRE9
>>271 俺がこのスレを立てた訳じゃないが、数日前から出来てるから
ここに顔を出すようになった。
IDは、確かに名前よりも地味な存在です。
他の板の強制IDのところで書き込み経験がありますが
とても居心地が悪かったと記憶してます。
>>272 他板では俺は1日1レスです。
卑劣きわまる書き込みは少ないですが、意見の交換も頻繁には行われていません。
279 :
adidasのスニーカーはァァ世界一ィィ ◆NmZ/RaI/RU :02/11/22 23:16 ID:9vAk5cxp
>>278 IDそんな気になるかなぁ
普段かくして書いてる俺がいうのもなんなんだが(w
>鉄悪
意味が理解できないので、もうすこし噛み砕いて説明してください。
281 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 23:20 ID:GZ9FYRE9
>>279 IDを晒すというのは自作自演の問題も出てくるわけで・・・と。
282 :
凸(´≦`メ)鉄悪:02/11/22 23:30 ID:BjT4CGy4
>>280 わかんない?例えば
俺が実は自作自演大好き君とする。
でも荒らしがすごくうざったいと。
ジエンできなくなっても荒らし現象にかけてみたい>結果賛成。
これでも説得力とは関係ないでしょ、自作自演なんて
結局証明できるのは本人だけだから、て事。ふぅ
283 :
現象=減少:02/11/22 23:32 ID:U/wTisHg
すまんね
そして誰もいなくなった (w
285 :
adidasのスニーカーはァァ世界一ィィ ◆NmZ/RaI/RU :02/11/22 23:31 ID:9vAk5cxp
てか重すぎ
>>282 なるほど。。。解りやすくて(・∀・)イイ!!
288 :
adidasのスニーカーはァァ世界一ィィ ◆NmZ/RaI/RU :02/11/22 23:38 ID:9vAk5cxp
書き込み速度
ブラウザだと何度もページ表示できなくなる
君もそうだったのか!俺だけ何かの規制に引っかかったのかと心配してました。
290 :
凸(´≦`メ)鉄悪:02/11/22 23:43 ID:YWzClka8
重いねー
携帯だとエラーでまくり
291 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 23:44 ID:GZ9FYRE9
ギコナビでもえらーですね。
>>290を見てて思ったが、強制IDなんて
携帯の前では全く無意味じゃん
293 :
adidasのスニーカーはァァ世界一ィィ ◆NmZ/RaI/RU :02/11/22 23:51 ID:9vAk5cxp
携帯使ってまで書き込むのは少数
だから意味はあると思われ
294 :
凸(´≦`メ)鉄悪:02/11/22 23:53 ID:YWzClka8
>>292 そんなんとっくに語られてるけども、、、
串でもダイヤルアップで繋ぎなおしでも同じ事がいえて。
だけどメンドイデショ、ジエンするのにわざわざ携帯持ち出したり、
串かえたり繋ぎなおしたりって。
だから抑制にはなるよ。全く無意味ではない。ふぅ
295 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/22 23:54 ID:GZ9FYRE9
俺はやっぱり反対だよ。自作自演を止めさせるみたいでかわいそうです。
296 :
凸(´≦`メ)鉄悪:02/11/22 23:56 ID:rrv9mXfr
串でもダイヤルアプーで繋ぎなおしでもアイディー変わるらしいけど
わざわざジエンするのに面倒な事をしなければならないので
抑制効果はある。
ってか、外出。
本当はやめたいんだけどついつい・・って人はやめるきっかけになる?
298 :
凸(´≦`メ)鉄悪:02/11/22 23:58 ID:YWzClka8
>>294書き込んだときエラーでたのに書き込まれてるじゃん、、
ふあーすまん
299 :
adidasのスニーカーはァァ世界一ィィ ◆NmZ/RaI/RU :02/11/23 00:00 ID:YhHPnJwY
自作自演自体、する必要がねえと思うけどねぇ・・・・
金まさおが切腹したら強制ID認めます
301 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/23 00:04 ID:R9fHlUiH
ちなみに繋ぎ直してみました。
わかったよ。この板には二度とこない。
303 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/23 00:07 ID:R9fHlUiH
ネタスレでの自演はちょっといただけないものがありますが
バンドスレでは有効に働く場合もあると思います。
>金まさお
本物ならトリプー付けろや
繋ぎ直しても元のIDで書けないからバレバレ
>>301 ちょうど0時またいだから意味なかったと思われ
307 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/23 00:17 ID:ELce1AKr
繋ぎ直しました
ageておきますね。
自分はジエンがあまり好きじゃない。これからもやらないでしょう。
特にバンドスレではレスが無くて落ちそうだったら
定時ageときちんとレスすると思う。有効にスレを持たせるのは私見。
まぁ自分の好きなバンドのスレを持たせようとしても
板が掲示板である事を認識すると無駄なら潔く落としてしまう。
回りの人が楽しいとか、面白いと思ったら続くと思うし
いくら音楽史上人気があってもダメなら落ちる。
バンド名スレの場合は人気とはある意味比例しない場合もあると思う。
この板の住民に受け入れられるかというのは未知数なので。
309 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/25 03:08 ID:2oZxrsKs
凸(´≦`メ)鉄悪が揚げまつ。カラッとね
強制ID賛成です。
少なくとも軽〜い気持ちで揚げ足とる輩は少なくなると思います。
自演も減ると思います。なくなるとは思えませんが・・・
311 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/25 08:21 ID:AvRDTlbo
賛成派の人は「自演が減るから」という理由も多いようです。
なぜ自演は嫌いなのですか?よかったら理由を述べて下さい。
314 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/25 08:54 ID:AvRDTlbo
>>312-313 自演サンプルをありがとう!
アンセムスレとラウドスレは傾向が似てはいるが・・・
しかし、自演=駄目という理由にはならにと思います。
特に上記のものは自演というより、連続投稿かと。
>>312,313はなにがいいてーんだ?
あの中に、折れのレスいくつもあるけど別に自演じゃなくて
マジな中傷レスなんでつけど!
見抜けよ!バカめ!はっはっはー!
ぷっ〜ぅ!
315=316がジエンサンプルだ罠。
強制IDでもいいでしょ。無駄レス減ると思うよ。
319 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/26 09:17 ID:Mu4EyOUb
無駄レスが減ったら読む人の労力の無駄にはなりませんから
確かにいいことだと思います。
しかし、堅苦しい文章ばかりが炸裂しても読みづらいのでは?
息抜き的なレスも必要じゃないでしょうか?
320 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/26 13:10 ID:eqIEA61f
説得力あるね。
321 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/26 13:27 ID:ABb0eIX+
息抜き程度じゃないだろ、最近のAAやコピペ荒らしは。
322 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/26 14:08 ID:OV/cx4rG
荒らしやってるヤツって極一部だし。。。
323 :
///゜∀。///スラッシャ!!!!/// ◆R.//////vE :02/11/26 15:48 ID:xuWpQqcd
322にどおい。一部だけ。
一部の輩を規制する為に強制IDを施行するのは反対です
325 :
///゜∀。///スラッシャ!!!!/// ◆R.//////vE :02/11/26 16:00 ID:xuWpQqcd
煽りは一部じゃないわな。野次馬がうじゃうじゃ増えてくる。
それを以前に食い止めるにはやはり強制IDしか成す術が無い
ね、野次馬が増えたらまずいの?むかつくときもあるけど
大概の人は楽しんでるみたいだよ?
シーンとして動きの無いスレよりもいいんじゃないのか?
327 :
///゜∀。///スラッシャ!!!!/// ◆R.//////vE :02/11/26 16:10 ID:xuWpQqcd
確かにそうだけどね。
だがタチ悪い煽りはたまらんな。金まさおみたいな香具師は。
アル中来たときもすごいレスの付き様だったろ。あれに群がる煽りはどうかと。
そういえば、このスレ立てたのも"金まさお"みたいだな。
レスの数が多いのは人気を計るバロメーターにはなりえる訳だが・・・
アル中は悪い椰子ではないと思いますがね。
329 :
///゜∀。///スラッシャ!!!!/// ◆R.//////vE :02/11/26 16:18 ID:xuWpQqcd
みたいだけどな。気性の変化の激しい香具師って感じだった。
もうどーでもいいでつ。
煽りが煽りを呼ぶのはいただけないでつ・・・。
(盛り上げてくれる高度な煽りが出来る香具師ならいいけれど。)
が、煽り・粘着はスレ住民の努力(沈むまで放置とか)で7割がたは
解決できると思われ。それでも粘るアフォに限ってはID強制とか。
理想論で実現は無理だろうな・・・。とりあえず現状だと強制反対。
331 :
ゴゴ ◆jydoom.6S2 :02/11/27 00:14 ID:dfOMuO/e
>>330 それだけ粘るような根性のある煽らーなら、
強制IDで自演バレバレになったところでやめるようなことはないと思いますが。
それに、個人を限定してのID強制なんてできませんよ。
つまらない自作自演や粘着荒らし、便乗ヤジ馬を減らすために
強制ID導入という意見が目立ちますが、俺は疑問です。
無視と放置ができないようなら、かりに強制IDが導入されても
板がつまらなくなるだけのような気がしますね。
うーむ、オレは逆に誰もが煽りをかるく流せる状態なら、
強制ID導入論そのものが出て来ないと思うぞ。
現状、
多人数に見せかけて煽る→脊椎反射でマジレス→面白いのでまた煽る
の悪循環が起こってないか。
333 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/27 07:24 ID:HpuTnh+t
俺は強制ID絶対反対だね。
数日間ここに居座ってスレの流れを読んでたら
主にコテハン連中は「賛成派」が多いように思われたよ。
理由としては「荒らし・煽りが減るから」とかね。
確かに煽りのターゲットは主にコテハンだろうから。
だけどさ、荒らし・煽りがでることを想定してコテハンを名乗ってるんだろ?
自分を識別できる為に”名無し”じゃなくてコテを名乗るんだったら
それくらいのリスクを背負わないといけないんじゃないの?
煽られるのが嫌だったら、コテハンなんか名乗らない方が身のためじゃないか?
>333氏
個人が対象の煽りならいいんだけど、
(それは確かに自身の責任だしね)
それ以前に板粘着、スレ粘着がいることが問題なのでは?
335 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/27 07:43 ID:HpuTnh+t
>>334ME氏へ
粘着系の人を擁護するつもりは無いが、彼らだってメタラーだよな?
(この板にいる以上はメタラーだろうが)
言葉として語れないから、粘着したりすると思うんだよね。
又、私生活で面白くない事があったりとかさ・・・人それぞれ理由があると思う。
そいつらの根底を探っていっても仕方が無い事だけど
粘着連中を排除する事になにか意味があるのだろうか?と思うけど。
無視すりゃいいじゃん?
道を歩いていて犬の糞があったって踏まない限り気にしないだろ?
それと同じことだと思うよ。
俺は荒らし・煽り・粘着を含めて2chの特質だと考えてるし
俺自身が被害にあっても、ここが面白いから戻ってくるしさ。
336 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/27 08:54 ID:GnEJpG4N
もうどっちでも良くね?
俺はそろそろ卒業するから、あとのことなど知らんな。
>>336みたいな奴に限って決して卒業なんて出来ない罠(w
338 :
///゜∀。///スラッシャ!!!!/// ◆R.//////vE :02/11/27 13:50 ID:NBduGCZp
>>333 もし俺が名無しの立場でも強制IDは賛成してるね。
339 :
フェラファク@携帯:02/11/27 14:27 ID:YjjNwcVS
>>333が素晴らしくいい事を言った。
素晴らしいつ−か所謂「正論」ってヤシですね。
個人的な意見としては、スレの最初の方でも書いたがどっちかつ−と反対。ID制になったって煽りそのものは無くならないと思うし、そもそも、「煽り、粘着がウザイ」ってのがコテサイドの発想だと思うぞ。
確かに最近過度に悪質な嵐もよく見かけるが、ID制がその解消に即繋がるとは限らない気が...。
でも導入されたらされたで面白いかも知れないとは思う。
コテ以外の名無しは、実は常時数名しかいないことが判明しちゃったりして(w
340 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/27 14:30 ID:bfeZ4LRA
>フェラファク
お前はいいこというなぁ〜〜。
俺もメタル板の人口比率を密かに考えてたよ。
そもそも名無しでしか書き込まない人は少ないと思う。
コテがその都度、名無しになったりとかね・・・
341 :
フェ:02/11/27 14:31 ID:YjjNwcVS
てかそもそも2ちゃんてモノ自体の存在定義を考えると...。
342 :
フェ:02/11/27 14:46 ID:YjjNwcVS
いやまぁ
>>339の最後の行はジョ-クなんで気悪くしないで下さい>名無し、コテ両氏
てかそもそもが2ちゃんはこういうとこなんで、こういうモンなんだ、って割り切って楽しんでるだけの俺なんで...。
こういう人間はそもそも真面目議論にはあまりお呼びでないね…。
強制IDでも楽しめるも!
コテは名無し君の事がレスしてる時特定出来るからいいも!
344 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/27 15:00 ID:bfeZ4LRA
>>341-342 お前のような椰子こそ、真面目議論に必要だよ。
俺だって「2CHとはこんな場所だ」と割り切ってるし、
他のサイトの掲示板と違う点だとも思ってる。
強制ID反対、俺は戦い続ける。
>>343 俺も特定されるかも!
>>335氏 亀レスゴメソ
確かに無視すればいいし、漏れも放置に努めてはいるのでつが、
ソレが放置できない人もいるわけで。
結果、スレが荒れるのだけはイヤだなぁ、と思うのでつ。
(メタラーじゃない香具師が入り込んでることが無いとも言い切れないし。)
何だかスレ違いですね。申し訳ない。
何にせよ漏れの前の発言は
>>333氏への反論ではなく、
同意した上での問題提起でつたので・・・・。
346 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/28 13:00 ID:rO8y+E+i
>>345ME氏
気にしないで下さい、俺も気にしてないから。
人それぞれ顔が違うように考え方も色々ありますからね。
強制IDが本当に導入されるかどうかは分かりませんが
俺はこのままの状態のメタル板がベストだと思います。
でも名無しでカキコしてるコテってどんな気持なのだろう。
348 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/28 13:05 ID:rO8y+E+i
>>347 お前が今思ってるような気持ちじゃないのか?
やってみなきゃ分からないんじゃ?
君もコテになってみれば解るかもよ。
347だけどこう書かれたらコテなんかなりたくないよ。
351 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/28 14:19 ID:rO8y+E+i
だな。俺も名無しでいいよ、でもIDは常にだそうと思うし、自分の発言に責任を持ちたいから。
352 :
347:02/11/28 14:24 ID:ic6pEmE9
なんか情けないな。名無しになってるコテって。
353 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/28 14:28 ID:rO8y+E+i
俺はずーと名無しだけど、情けないと思ったことはないな・・・
誰だって疲れる時があるし、羽目を外したい時があると思うから。
俺たちだって、気楽なままでいたいから名無しな訳じゃん。
だけど強制IDになったらメール欄に何を書き込もうがID晒されるから、嫌だな。
354 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/28 14:31 ID:rO8y+E+i
追加補足だけど、コテハンは「俺は名無しで書いた事はない!」と言ってるが
全員がそうだとは言い切れないな。
たとえ、書いてたとしても白状しないだろうし。
もうIDじゃなくて全部IPが出ればいいんじゃないの?
356 :
347:02/11/28 14:33 ID:ic6pEmE9
でももんもんとかドラェモとか基地外、変石とかは信用できそうだけど。
357 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/28 14:36 ID:rO8y+E+i
>>355 IPだとまずいんじゃないか?それにIPだとコテハン名乗ってるのと一緒だ。
>>356 俺もそう思う。特にもんもんは純粋な少年という気がする。
でもその4人は信用していいかもな。
358 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/28 14:38 ID:ic6pEmE9
もんもんは意外と何レスも無駄にしてないよ。
いつかブートのいいところとかレスあったけど、いい意見だった。
任意IDが丁度良いと思いますです。
真面目なスレで真面目レスしたあとに、クソスレにクソレスできるから。
強制IDはこの板らしくない。
かといってID完全撤廃は反対。一時のようになるから。
今が一番良いバランスだと思います。
以上
360 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/28 14:41 ID:rO8y+E+i
俺の偏見かもしれないが、もんもんは学生だったよな?
学生だと世間ズレしてないし、純粋だと思うな。俺だけがそう思ってるかも知れないが。
361 :
フェラフアク@携帯:02/11/28 14:42 ID:76A/rwlE
>>351 理想的だな。
自己特定をしてもらうことでマジ議論とか円滑に進むもんねぇ。
やっぱ任意のほうがこの板らしくていいなぁ。
>>352 コテハンってもんにあんまり意味や定義、その資格を求めちゃダメさ。IDが任意であるようにハンドルも任意なのだよ(w
それに明らかなジエンとかは奈々しも同様で流れで多分分かるんじゃない?
362 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/28 14:46 ID:ic6pEmE9
ジエンよりも、コテが名無しでカキコしてどういう気分かと思っただけなんだけど。
363 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/28 14:47 ID:rO8y+E+i
>>359 なかなかいい意見だな。真面目に音楽を話していてもクソスレ、クソレスだってやりたくなる。
だが、常識を超えてしまうような発言には個々人の問題として考えなければなるまい。
>フェラファク
俺も強制IDは反対だし、今のままの任意の状態が一番いいと思ってる。
それから、自演は時には必要な場合だってあると思います。
364 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/28 14:49 ID:ic6pEmE9
でもジエンと段々解ると騙された気分になるよ。
本当に知らないで、一所懸命楽しみに覗いてさ。
何人も居る振りして、文が1本化してまう。
365 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/28 14:56 ID:ic6pEmE9
一生懸命ですた。逝って良しかもな。
366 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/28 14:56 ID:rO8y+E+i
>>364 言いたい事は分かるよ。
断っておくけど、俺は自分で考えてスレを立てたことは一度もない。ただ代理で立てたことはある。
だから、スレ立てた本人の気持ちがいまいち判らないが、
自分が立てたスレが気にならない人っていないと思うのね。
「今日は誰か書き込んだかな?」とかさ、ワクワクして2CHに来ると思うんだ。
誰も何も書いてなかったら寂しいだろ?スレ立て本人にしても、そこを覗きに来る人にしても・・・
又、メジャーなバンドならば自演は必要ないほど盛り上がるよね。だけどマイナーバンドは・・・
スレが軌道に乗るまではある程度のジエンで周りの人に興味を持ってもらっても悪くは無いかもと、思うけど。
367 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/28 14:58 ID:rO8y+E+i
ちょっと補足。
クソスレでの自演は俺はやるべきじゃないと思います。
368 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/28 14:59 ID:BWmLjV9t
まー、あれだ。
IDが無い板より任意ID有りの方が楽しいわな。
コテが敢えてトリップ付ける理由と同じでさ。
369 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/28 14:59 ID:ic6pEmE9
スレ立てってさ、例えばバンドスレの場合は
そのバンドに物凄く詳しいか、これからとても知りたいかだろ。
1日1レスでも自分の名でレスしたら?
ダメならもう諦めてもいいと思うが・・・
370 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/28 15:04 ID:rO8y+E+i
>>368 コテのトリップは、偽者防止の為かつ本人確定のためだから、IDよりももっと意味が深いよな。
>>369 1日1レスか〜〜それもいいね。
ただ、自演やる人ってよい意味でも悪い意味でも諦めがつかない人だと思うよ。
自分が好きなバンドをより多くの人に知って欲しいんじゃないのかな?
俺って擁護しすぎかな・・・
371 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/28 15:11 ID:ic6pEmE9
2ちゃんってさ、業界人も沢山見てると聞く。
ジャパメタの場合は本人や関係者も。BBSでありながらセキュリティーも
しっかりしていて、有名。
そして適当に繋がれば過去ログになる。そういう人が見て恥かしくないなら
自演すればって感じ。
372 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/11/28 15:20 ID:rO8y+E+i
>>371 自演するヤツはそこまで深く広くは考えてないんじゃないかな?
あくまでも自己完結の世界で好きなバンド=マンセーな訳だから。
関係ない人から見たら見苦しい行為だろうね。
アマチュア・バンドがチケットノルマをこなす為に、自腹をきる行為と似てるんだろうな。
>>371 > BBSでありながらセキュリティーも
> しっかりしていて、有名。
それはこの板がってことか?それとも2ちゃんねる全体が?
本当に信用して大丈夫なのか?
374 :
犯人はなか○○きんぞくん ◆FdGOd.qEsY :02/11/28 18:52 ID:+XJ2QfGd
コテ叩くヤシは偏った見方してるとおもた。一回期間限定でコテ
になってそれ体験してみれ!
だからどうしてコテにならないかとか、前レス50位見て
レスしてくんない??話読めよ。
376 :
犯人はなか○○きんぞくん ◆FdGOd.qEsY :02/11/28 19:05 ID:+XJ2QfGd
377 :
凸(´≦`メ)鉄悪 ◆ZHrby0PXss :02/11/28 19:11 ID:qSbimopr
>きんぞくん
体験するのも面倒で嫌なんだよ。
ずっと名無しでいる俺の気持ちを理解しろ!って言われて
しばらく名無しやるのってさ、しんどくねー?
378 :
犯人はなか○○きんぞくん ◆FdGOd.qEsY :02/11/28 19:21 ID:+XJ2QfGd
最近必要以上に敵対視してると思うんだけど。まあ俺も自分で良い
コテとは思わないよ。
ププまあ俺も自分で良い
コテとは思わないよ。
オモシロイ
380 :
犯人はなか○○きんぞくん ◆FdGOd.qEsY :02/11/28 19:32 ID:+XJ2QfGd
今コテはほとんど居ぬけどこの状態が続いて満足か?
381 :
凸(´≦`メ)鉄悪:02/11/28 19:34 ID:oTnxrf3H
>きんぞうくん
名無しにも色々いるよ、どこかで君を擁護してくれた人もいたじゃない。
>鉄悪
俺はこん位じゃへこたれませぬよ。お塩ぐらい図々しくしないと。
世の中にはもっと叩かれてるコテもいるし。
383 :
凸(´≦`メ)鉄悪 ◆ZHrby0PXss :02/11/28 19:48 ID:oTnxrf3H
>きんぞきん
よしよし、君おもろいぞw
で、強制IDは賛成なんだっけ?
そうだな。俺からしたらコテでトリプ−もあるのにこれ以上
どうしれってんだとおもたけど1度やってみればいいじゃなひ!
駄目だたらやめればいいし。結論は賛成で。
この厚顔無知ぶりから察するにこの二人はコテの方が名無しより偉いと勘違いしているようだ...。
君らはこのスレでコテの住みやすい環境をもとめた意見ばっか出してて正直ジャマ。ここどこか分かる?2ちゃんだよ?
君たちみたいに芸もクソもない名無しは本来マイノリティなのを理解しろよ…。
>>385 うん?その言葉そっくり返すよ。結局平行線。
マイノリチー?プププッ!
10秒以内に首吊ってくれや!
388 :
凸(´≦`メ)鉄悪 ◆ZHrby0PXss :02/11/28 20:01 ID:oTnxrf3H
推論、感情論はほどほどにしましょう
きんぞくんが糞コテなのは紛れも無い事実
なぜコテになるひつようがあるのか?
>>389 その前に、
コテになるためには何か必要な絶対条件ってあるわけぇ?
もしかしてコテというものに相当コンプレックスもってるんじゃない?君。
昔は相手にもされなかったからな。
この板じゃコテになっておおっぴらに雑談するのは容認されてるんだったな
失礼しますた
>>393 去年の10月位からじゃなひ?それまで洋楽板住民だた。
コテのも下積み時代はあるでよ。
全然しらんかった
最強の空気コテだな
>>394 ああ。wそう言われても仕方ない。当時は急がしかたから。
時々レスするぐらい。
やっぱこの板人少ねえよ
コテハンと毎回同じ文体で同じこといってるやつしかいないような気がしてならない
皆、暇じゃなひんだよ。
てめーら、うちの大将馬鹿にしないでください!
さっき帰ってきた、バイトから。
おまいらそうやってすぐ馴れ合うからうざいんだ!
>>403 悪かった。
>奈々氏
俺のスレ来ひ!上げるから。
うざいつ−か、名無しに対する嫌がらせかと思っちまう。
いや揚げるなよ...。
馴れあうのはともかく...。
他スレでみたのと全く同じようなレスばっかじゃん
もんもんは無駄レスしてないとかあいつはどうだこうだって
コピペか?
つーか、ここに来るメンバーはたいだい決まってるらそうなるかも?
もんもんってなんなの?
>>409 分かってて聞くのは辞めろよ、有名だから知ってるだろ?(w
>>411俺の説明不足で悪かったよ。
じゃ、ここに来てる香具師が他のスレも逝ってんだろ?
分かりやすく言えば、メタル板の人口自体がすくなから、同じ人間に当たる確立が高い。
まずコテハンを消そう
>>412 やっぱ少ないんだなメタル板の人口は。ちなみに俺は397。
大体80人と言われているね
よほどの板でないと人口は多くないと思うけど、80人ってよく分かったね。
よほどの板でないかぎり人口は少ないけど、80人とはよくわかったね。
書き込めなかったから、続けて書いたら以前に書いたものも一緒に表示されました。
すみません。ゆるして。
419 :
A級平社員 ◆xcud0s/8es :02/11/29 09:01 ID:Qw7oIRyd
強制IDは賛成です。
かつて私が書き込んだ即1分後にコピペを貼られました。
それが何回か続き、私は自作自演を疑われる羽目になり憤りました。
全くの濡れ衣で悲しかった。
420 :
:02/11/29 09:03 ID:???
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < 強制ID化?
/つ[]O \_________________
〜(,,_,,)
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( - ∀ - )-< アリエネ〜
\_/ \_________
/ │ \
>>420 だから、こんなことをやられると疑われるから辞めてくれ!
agw
423 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/01 12:30 ID:zVFCWI6P
自演するわけでもないのになんでID隠すんですか?教えて下さい。
私もつい隠してしまう罠。
隠す美学だな
426 :
//゜∀。//スラッシャ!!!! ◆R.//////vE :02/12/01 15:14 ID:czhyM6T7
sageなきゃいけないからに決まってんだろ
秘密って・・・・・素敵やん?
スラッシャーのスニーカーは変なファクトリイィィィィー!
初心者な質問で申し訳ありませんが、
cookieオンにしてもsageを入れると
IDが出なくなってしまうのでしょうか?
そうです
このスレ、この板に限らず、2ちゃんねる全体への意義があるかもね。
434 :
A級平社員 ◆xcud0s/8es :02/12/03 22:10 ID:+jxzrt34
粘着系ババァ?が煩いです。
一刻も早く強制IDを導入してください!!
435 :
A級平社員 ◆xcud0s/8es :02/12/03 22:19 ID:+jxzrt34
連続投稿許してください。
今、私は粘着ババァ?と疑われています。
助けて下さい。
なんか知らんけどがんがってください。
名無しに叩かれて泣いている哀れな糞コテが立てたスレはここですか?
朝から夜まで名無しのままで1日コテのあとレスしてるヴァカは
>>439ですか?
これで来るならこんなにこの板荒れるかよ!
一定期間試験的に強制IDにしてみるって訳にはいかないのでしょうか?
444 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/06 10:03 ID:29MC6Lf8
賛成の反対
金まさおが白雪とSMをしたってマジ!?
age
age
強制あげ
やっぱ、むりぽなんだね
強制IDを心から望んでるけど、、、。
age
育児板とペット苦手w板見てきました。
少なくとも名無しの無用なカタリはなく、
スレがすっきりしていると思いますた。
粘着固定はいますが・・・
453 :
A級平社員 ◆xcud0s/8es :02/12/20 22:46 ID:BPlF39UH
強制IDカナーリ賛成!はやく実施してくれ。頼むから。
ふざけて書いてただけです、本当にすいませんでした。
>>454 ずーっと考えてたけど、もしかして私への個人攻撃?
さっきもA級スレで同じことやったよな、お前。
A級が嫌いなのか、私がむかつくのかどっちよ。
>>455 強制IDになると454みたいな他人のなりすましが出来なくなるので必死なんです。
察してあげてね
454=455=456
っつうか自分が攻撃されたってだけで強制ID入れろとか言ってる平社員ウザイよ。
そもそもA級スレを引き合いに出す事が間違ってね?
>>458 あ、そう?そりゃ悪かったな。
だけど、君は強制ID賛成なの、反対なの?
個人攻撃にも色々タイプがあると思う。
死ねとか言われる方がまだマシ。
また、直接的に死ねとか言われたら別に何とも思わないよ。
だけどコピペの犯人にされたり、やってもいないジエンの犯人にされるのは嫌なんだ。
461 :
名無しさんのみボーナストラック収録:02/12/20 23:36 ID:cWcX6J7L
456は平社員じゃなくて俺なんで自演じゃないぜ
462 :
A級平社員 ◆xcud0s/8es :02/12/20 23:38 ID:BPlF39UH
>>458の意見に全面的ではないが同意。
個人攻撃の話を強制IDで解決しようっていうのは賛成できない。
464 :
///゜∀。///スラッシャ!!!!/// ◆R.//////vE :02/12/20 23:41 ID:k6atGuzs
賛成に尽きる。
鯖の負荷軽減よりもIDを何とかしろや。
465 :
A級平社員 ◆xcud0s/8es :02/12/20 23:46 ID:BPlF39UH
>基地外タン
別に個人攻撃がどうのこうので強制IDうんぬん・・・という事じゃないんだ。
最初はそれで頭に来たけどね。
例えば私が嫌いなら直接的に罵倒すればいい、それだけの話。
ただ、姿が見えないことをいいことにしてやりたい放題ってのは、いささか・・・。
本当に申し訳ありませんでした。
まったく信憑性のない言い訳だな(プ
468 :
A級平社員 ◆xcud0s/8es :02/12/21 00:03 ID:dnTGIsIq
本当は466=467だろ?(プ
>>468 だからそんなのにいちいち反応するなっての。
見事な食いつき振りに乾杯!!
454、466は戦犯の発言じゃないのか?
× 454、466は戦犯の発言じゃないのか?
○ 454、466は戦犯の発言のコピペじゃないのか?
強制IDは発言者同定可能性を上げるだけであり、
匿名性を損なうものではありません。
したがって「匿名掲示板だから強制ID反対」
という意見は却下。
大体において2ch内に強制IDのみならず
強制リモホ表示の板すらあるわけだし。
揚げてみたり。
どのレスが誰のものなのか、全部混ざって分からないのが
おもしろさを生んでいる面もあると思います。
匿名というのが本名を出していないという意味ならば
ネット上の掲示板なんて全部匿名ですよ。
強制リモホ表示が削除系の板のことなら
あそこはちょっと特殊なんでこことは話が別なのでは?
>>463 同意
強制IDは賛成だけど、すっかり悪者になっちゃったな。。。
>476 A級平社員
いえ、単なる意見の相違ですからね(笑)。
誰が悪くて誰が良いもありません。
あげ
480 :
///゜∀。///スラッシャ!!!!/// ◆R.//////vE :02/12/29 04:10 ID:ckJBChTV
上げじゃぁあああああああああああああああああ
良すれあげ
強制ID!!
483 :
A級平社員 ◆xcud0s/8es :03/01/02 20:41 ID:Tn3k67V9
強制ID賛成だったけど、今のままの方が楽しそうでいい。
あげとくか
あげとくか
今のままの方がよろしい
強制ホストでも匿名性保たれるんだから
強制IDでも全然問題なし。いっそ強制ホストでもいいよ
今のままでよろしい
はげ
どっちでもいい派なんだけど、導入する具体的な理由ってなんなの?
>490
ジサクジエンや荒らしが減るからというのがよく出てきますね。
具体的かどうかは分かりません。
ID導入よりも乱立する板違いのスレと
至る所で板違いのレスや雑談をする固定たちを
何とかしたい。規制できませんかね。
具体的には
A級○○,フェラファクトリー,スラッシャ,
美川,沢田,もんもんなど。
>>492 それも大きな問題だあね
彼らも子供じゃないんだから(子供もいる?)話せばわかると思うのですが・・・
それに糞レスつけてる厨房がもっとうざい。
コテ粘着だろ。IP取られてるから粘着が先にアク禁だろうが。
オフ会や逢おうぜスレもうざい。
この板はほとんど自作自演ばっかだろ?
粘着の自演は凄い。あちこちのスレに悪口逝っていかにもみんな嫌って居るかの様に演出してる。
とにかく鯖の負担になってしまうので、無駄レスや叩き・煽り防止策として強制IDをきぼん。
499 :
山崎渉:03/01/13 16:25 ID:???
(^^)
( ゚д゚)ポカーン
501 :
山崎渉:03/01/21 10:13 ID:???
(^^)
「面白い自演」というのはどういのでしょうか?
個人的に「自演だな」と感じるときは100%
「自分擁護」か「他人叩き」のときで、
「面白い」と思ったことは一度もありません。
できれば「面白い自演」というもののリンクを
貼っていただければありがたいのですが。
504 :
502:03/01/22 00:13 ID:???
ありがとうございます。
確かに面白いです。
強制IDだとsageながらこれと同じことが出来ますね。
下げながらID出す方法があるといいな
面白い自演 と 自演がばればれで面白い というのは
違うような気が・・・
強制ID議論というより自作自演の是非みたいな方向になってる。
補主
http://kaba.2ch.net/accuse/kako/1021/10212/1021208620.html 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日:02/05/12 23:17 ID:nHcTpr6k
>基本的にID制はのぞましい・・『Yes』or『No』
各掲示板の状況による。。と。
>ID制は転送量に大きく影響している・・・『Yes』or『No』
多少影響。
>ID制を導入すると荒らしが収まると思う。
ある程度効果あり。
>ID制を導入すれば自作自演・煽りが減少すると思う。
激しくyes
>住人からの要望で(たとえばIDせい相談所とかのスレで) 実際にIDを導入しているのか?
yes
>完全匿名性に魅力を感じるものもいると思うが、それによる書き込み数減少も
是とするのか
yes
この板は自演で成り立ってる。
クソつまんない自演はたくさんでち。
あげ
513 :
名無しさんのみボーナストラック収録:03/01/31 16:46 ID:WvihuR/v
強制IDきぼん。
クソつまんない自演きぼん。
あげ
さげ
自作自演したいから強制ID導入反対ってのもなんだかなァ。。
そうですよね
自演したい
そうですよね
これも落ちそう。
おちろ
絶対やめとけ。
強制ID入った板はみんな糞つまんなくなったぞ。
もうこんなスレ落ちてしまえ
議論が尽きたんかな。
尽きてない
名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日:02/05/12 23:17 ID:nHcTpr6k
>ID導入したがってるのは、どういった人達?・・『Yes』or『No』
yes
賛成派も反対派も理由を具体的に...
なんとなくあげとこう
保守sage
賛成派も反対派もいない。。
イサミペガサス デビュー2戦2勝馬。依然として放牧生活が続いており、屈腱炎の治療
に専念している。スピード豊富の実力馬だけに、復帰へ向け今後も我慢の日々が続く。父
フォーティナイナー、母イサミサクラ、母父アイネスフウジン、栗東領家厩舎。
ウォーライクトニー 暮れにかけて軽快に動いていたが、デビュー前に一頓挫あり現在
放牧中。帰厩時期は未定で、POG期間の勝利は難しいだろう。父トニービン、母エアシャ
ロン、母父ノーザンテースト、美浦加藤修厩舎。
キーファクター デビュー戦2着後の折り返し戦を辛勝。勝つには勝ったが、もっと楽に勝て
るかのレースだっただけに、今後に課題が残る1戦だった。しかもレース後に骨折が判明し、
戦線離脱を余儀なくされる後味の悪い結果となった。幸い軽度の薄利骨折で、半年もすれば
復帰出来る見込み。POには痛いSS牡馬となってしまった・・。父サンデーサイレンス、母パ
ンパードスター、栗東安田隆厩舎。2歳馬極秘リスト205、期待度B。
535 :
名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/24 23:56 ID:KUcPJtss
536 :
名無しさんのみボーナストラック収録:03/02/26 11:47 ID:v2ocWMnu
あげておく。これがこの板で初のカキコ
強制ID反対!!
いいじゃない
いいじゃない
だから理由を具体的に。
具体的に
なんでメタル板は強制IDぢゃないのでつか?
あげ
これまでの命か・・・
そうでもないか・・・
が
も
あげ
とくか
な
あげ
はげ
このスレまた立ったんだ。。。。。。。。。。
あげ
あげ