Webサイト制作初心者用質問スレ part231

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
初心者だろうが誰だろうが、
まず >>>■ 検索してから ■<<< 質問すること
ネタ・煽り・自演・荒らしは完全放置

【質問時の注意】
  1. 質問する前に >>2-4 にも目を通すこと
  2. メール欄に何も入れないことを推奨 (IDを出して騙りを防止するため)
  3. 質問者が返信する際は「最初に質問したレス番号」を名前欄に入れること
  4. 携帯サイトについては携帯専用スレで質問すること
  5. ブログについてはブログ板で質問すること
     ●ブログ板 http://pc11.2ch.net/blog/
  6. SEO、アドセンス、検索サイトに登録しても検索結果に引っかからないといったことは SEO関連スレで質問すること
     http://find.2ch.net/?STR=seo&TYPE=TITLE
  7. アクセス解析については該当スレで質問すること
     http://find.2ch.net/?STR=%A5%A2%A5%AF%A5%BB%A5%B9%B2%F2%C0%CF&TYPE=TITLE
  8. 製作ソフト(Dreamweaver DW、ホームページビルダー、等)を使用した場合の質問は該当スレで質問すること
  9. CGI、PHP, Perl, Ruby 等のプログラミング関連や CMS, Wiki は Webprog板、またはこの板の該当スレで質問すること
     ●WEBプログラミング板 http://pc11.2ch.net/php/
 10. JavaScript はこの板の該当スレで質問すること
 11. 画像作成ソフト(Photoshop 、Illustrator、等)については該当スレで質問すること
 12. Flash ついては Flash板で質問すること
     ●FLASH・動画板 http://pc11.2ch.net/swf/
 13. xHTML, CSS, CGI, 制作ソフトなどのどんな本を買えばいい?といったことは書籍についての質問スレで質問すること
     http://find.2ch.net/?STR=%CC%F2%A4%CB%CE%A9%A4%C4%BD%F1%C0%D2%A4%CF&TYPE=TITLE
 14. 質問内容を吟味して、正しい日本語で第三者が読んでも分かるように質問を書くこと
 15. 間違った回答をする人もいることに注意
【前スレ】
Webサイト制作初心者用質問スレ part230
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1339311306/
2Name_Not_Found:2012/08/09(木) 16:38:26.63 ID:???
糞スレ立てんな
3Name_Not_Found:2012/08/09(木) 16:39:17.46 ID:???
■HTML・CSSについて
・ごく簡単なHTMLの説明
  http://www.kanzaki.com/docs/htminfo
・PC Tips
  http://members.jcom.home.ne.jp/pctips/
・脱初心者をめざす人のためのホームページ作成講座
  http://az-store.nrym.org/archive/mynotes/lecture/

■文法チェッカー
・Another HTML-lint
  http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html
・The W3C Markup Validation Service
  http://validator.w3.org/
・CSS検証サービス
  http://jigsaw.w3.org/css-validator/

※ このスレは Strict についての議論を対象としません
4Name_Not_Found:2012/08/09(木) 16:40:35.68 ID:???
■散々既出な質問
Q1. アップロードしたファイルが表示されません
A1. ・ブラウザのキャッシュを削除してから再度確認すること
   ・ファイルがアップロードされているか、ファイルのパス(絶対パス?相対パス?)があっているか確認すること
   ・画像などのコンテンツなら、xHTMLソースで指定したファイル名と拡張子の大文字・小文字の一致を確認すること
   ・画像であれば「バイナリモード」で転送されたか確認し、そうでなければテキストモードに設定を変えること

Q2. ホームページを作成しようと思いソフトウェアの購入を検討しています。おすすめのソフトは何でしょうか?
A2. 体験版があればそれを使用することを勧めます
   個人で好みが違うので、一概に「これ」が良いと推奨することはできません
   あなたが購入を検討している物を天秤にかけ、自分がしたい事が実現できるような物を購入すれば OK です

Q3. 「http://www.〜.com/」で○○したときのような効果を出すには、どうしたらいいのでしょうか
A3. ソースを見て理解する努力を惜しまないことがあなたを救います
   初心者だからといってソースを理解する努力をおしめば、期待する効果を実現することは難しいでしょう

Q4. あるURLにアクセスしたとき、携帯とPCで表示するページを変えたいのですが
A4. 「携帯 振り分け」などのキーワードで検索してください

Q5. 正しく書いたつもりなのですが、うまく表示されません
A5. 油断は禁物です
   HTML の文法を専用サイトでチェックしてみましょう
   http://openlab.jp/k16/htmllint/htmllint.html
5Name_Not_Found:2012/08/09(木) 16:47:53.96 ID:???
>>1
よくやった乙
6Name_Not_Found:2012/08/09(木) 16:59:13.59 ID:???
Perl CGI の中で jQuery を使うと何か不具合って起きますか?
ブラウザで表示してソースを見ると指示スクリプト内に書き込んでいない数字が表示されてしまいます。
どなたか同じような経験ある方いませんか?
7Name_Not_Found:2012/08/09(木) 17:03:00.51 ID:???
JavaScriptはローカルで動く(サーバーサイドJSは除く)ので、
Perlが間に入っているのか素のHTMLが渡されているのかは、
ブラウザにおけるJavaScriptの動作には一切関係無い

Perl実行のときに変な解釈をしたり意図しない変数展開があったり、
という可能性はあるかもしれんがソースもわからんのでわかりません
(記載するJavaScriptを外部ファイルにするのはダメなの?)

続くならPerl側の話なのでWebProg板で
8Name_Not_Found:2012/08/09(木) 17:03:26.94 ID:???
デバッグのprint残ってるんじゃね?
9Name_Not_Found:2012/08/09(木) 17:10:09.11 ID:???
>>7

どうやら $( が覚えのない数字に置き換わっている模様。
Perl CGI の変数と解釈されちゃってるのかな。
10Name_Not_Found:2012/08/09(木) 17:24:50.56 ID:???
そういうことならそうなんじゃないの

$識別子使うのやめてjQuery識別子にするとか、
リテラル(ヒアドキュメントか?)の引用符変えるとかすれば
11Name_Not_Found:2012/08/09(木) 17:45:24.94 ID:???
>>1

12Name_Not_Found:2012/08/09(木) 17:46:04.69 ID:???
>>10
jQuery識別子はちょっとわからない。
ヒアドキュメントの終端文字列変えてみたけど変化なし。
ヒアドキュメントの中のjQuery呼び出しタグの次の処理部分で $( がおかしな数字列になっちゃう。
これが上手く動かない原因だと思うのね。

どうしたものかな。
136:2012/08/09(木) 18:09:11.57 ID:???
とりあえずだけど解決。

スクリプト処理部の $( が意味不明の数字列(3000とか)に変わっちゃうので、この部分を外部ファイル化したところ上手く動くようになった。

でも、こうしないと正しく意図通りに解釈されないのも困りものだね。
結局、思っていた通り、$がPeal CGI の変数に解釈されちゃったんだと思う。

14Name_Not_Found:2012/08/09(木) 18:23:34.64 ID:???
そんなことあんのかよ
信じがたいが
15Name_Not_Found:2012/08/09(木) 18:31:25.71 ID:Y6FPPfoj
いちおつです。

凄く初歩的な質問なのですが、
ページの途中にid名つけて、index.html#○○(id名)でidつけた場所にジャンプするやり方あるじゃないですか。
あれの#付ける以外のやり方ってありませんか?

アドレスに#を使えないんです・・・
お願いします。
16Name_Not_Found:2012/08/09(木) 18:32:10.30 ID:???
アドバイスいただいたお礼に結果を。


PerlCGI でjQueryを含んだファイルを表示しようと試みたが、
CGI で表示したHTML内にjQueryの処理部を置くと、$( が変数展開されてしまって正常に動かなくなったので、
処理部を外部ファイル化したところ、正常に動くようになった。

17Name_Not_Found:2012/08/09(木) 18:33:37.01 ID:???
>>15
使えない理由がわからん
原理的にあり得ないはずだが
18Name_Not_Found:2012/08/09(木) 18:40:15.25 ID:???
CMSか制作ソフト側で置換されるんじゃないか?
19Name_Not_Found:2012/08/09(木) 18:49:33.39 ID:???
mod_rewriteが特殊文字おかしくしちゃうって話があったな
20Name_Not_Found:2012/08/09(木) 18:55:11.32 ID:???
なんかね、

$( が 3000 に(webサーバー上)

または

$( が 0 に(ローカルサーバー=PC上)

に置き換わる。
意味不明の数字
いわば、文字化けしちゃうから上手く動かなかった。外部ファイル化したら動いた。
エンコードは shift_JIS
21Name_Not_Found:2012/08/09(木) 18:57:56.22 ID:???
こいつただのバカだろ
22Name_Not_Found:2012/08/09(木) 19:14:56.16 ID:???
どうしてそう思う?
23Name_Not_Found:2012/08/09(木) 19:25:59.94 ID:???
サーバで実行されるプログラムとクライアントで実行されるスクリプトの違いが分かってないからだろ
24Name_Not_Found:2012/08/09(木) 19:36:25.73 ID:???
そこは判別できてる。けど、実際に $( が数字に置き換わってるのね。ヒアドキュメントの中のこれがね。
サーバーで返されたHTMLのjQuery部分が意味不明な数字に置き換わってるんじゃあ、ブラウザも正しくは処理できないよ。
25Name_Not_Found:2012/08/09(木) 19:39:06.54 ID:???
ヒアドキュメントならサーバ側で$が変数として解釈されるのはあたりまえじゃない?
26Name_Not_Found:2012/08/09(木) 19:39:16.71 ID:???
うーむ、理屈で考えても、ヒアドキュメント内のHTMLに書かれたjQueryの $() ってCGI にしてみれば変数に解釈されちゃうんじゃないかな?
ヒアドキュメント内の変数は展開されるんだから、当然これも展開対象になってもおかしくないかなと。
だとすると、jQuery と perlCGI では競合が起きる?ことに。

ならないか?
27Name_Not_Found:2012/08/09(木) 19:39:32.71 ID:???
シングルクォーテーションで囲んでないってオチ
28Name_Not_Found:2012/08/09(木) 19:40:31.77 ID:???
>>27
これだと展開されてほしい変数が展開されないんじゃね?
29Name_Not_Found:2012/08/09(木) 20:04:00.49 ID:???
>>15
俺も使えない理由がわからんが、どうしてもというならURLにクエリ付けてスクリプトで処理すれば良いんじゃね
30Name_Not_Found:2012/08/09(木) 20:06:18.70 ID:???
$をエスケープじゃあかんの?
31Name_Not_Found:2012/08/09(木) 20:30:53.85 ID:???
>>30
こういうバカには何を言っても分からないんだな
ヒアドキュメント内であれば$をエスケープして\$にすりゃいいだけなのにw
32Name_Not_Found:2012/08/09(木) 20:56:31.09 ID:???
ヒアドキュメント内でエスケイプ?
33Name_Not_Found:2012/08/09(木) 21:09:15.38 ID:???
ろくでもないやつがいるんだな。
34Name_Not_Found:2012/08/09(木) 21:14:33.46 ID:???
このスレ見てるとWebのプログラマが他プログラマより10年遅れてると言われるのもわかるな
35Name_Not_Found:2012/08/09(木) 21:16:49.87 ID:???
初心者スレで質問するような奴を一般化するなよwww
36Name_Not_Found:2012/08/09(木) 21:22:35.19 ID:???
で教えないんだよな。
罵りはしても教えはしない。最低のクズだなおまえら。
37Name_Not_Found:2012/08/09(木) 21:23:15.70 ID:???
ヒアドキュメント内でエスケープっていうのがいまだにわからん。
38Name_Not_Found:2012/08/09(木) 21:26:30.63 ID:???
>>37
うーん…基礎の基礎勉強しろ。としか言えないわ
39Name_Not_Found:2012/08/09(木) 21:27:00.01 ID:???
ヒアドキュメント中にjQuery の記述がある場合$をエスケープしろってことでしょ
40Name_Not_Found:2012/08/09(木) 21:27:04.92 ID:???
>>37
ヒアドキュメント内とクォーテーション内を書き間違えたのでは?
41Name_Not_Found:2012/08/09(木) 21:29:28.56 ID:???
>>40
お前はまずヒアドキュメントをぐぐってこい
42Name_Not_Found:2012/08/09(木) 21:34:47.41 ID:???
>>41
おまえがググってこいよw
馬鹿なの?
43Name_Not_Found:2012/08/09(木) 21:35:28.03 ID:???
ヒアドキュメント内でエスケープしたところでそのまま\が表示されるんじゃないかな?
44Name_Not_Found:2012/08/09(木) 21:44:04.28 ID:???
>>43
ググった?試した?何でしないの?
45Name_Not_Found:2012/08/09(木) 21:44:18.80 ID:???
答えられるスキルのある奴がいない質問スレって、こうなるよな
46Name_Not_Found:2012/08/09(木) 21:50:09.22 ID:???
できたわw

ヒアドキュメント内のjQueryの $ の前にエスケープ \ を付けて実験してみたところ、 正 常 に 動 き ま す た 。

さすがスゴイね。見直した。
何年くらいやってるの?さすがは2chweb制作板住人だわ。

でもこれ、全ての $ にエスケープ文字いれなきゃいけないから、処理スクリプトの量によっては手間かかり過ぎ。
あまり大きな仕事には向かないな。

とにかく御礼。
ありがとー!^^
47Name_Not_Found:2012/08/09(木) 21:50:56.27 ID:???
48Name_Not_Found:2012/08/09(木) 21:51:35.13 ID:???
>>47
なにを?
49Name_Not_Found:2012/08/09(木) 21:55:04.01 ID:???
>>44みたいな初心者は一度初心に戻れ
50Name_Not_Found:2012/08/09(木) 21:55:58.18 ID:???
とりあえず質問する奴も答える奴も全員ドキュメント呼んでから書き込め
ttp://www.php.net/manual/ja/language.types.string.php#language.types.string.syntax.heredoc
51Name_Not_Found:2012/08/09(木) 21:59:10.25 ID:???
>>46
やっと分かってくれたかw
52Name_Not_Found:2012/08/09(木) 22:07:59.68 ID:???
>>46
必要最小限なもの以外は外部ファイルにした方がいいよ。手間かかり過ぎなくらい $()があるってことはたぶんそう
53Name_Not_Found:2012/08/10(金) 09:26:46.22 ID:???
ドメインは取得!

オススメのレンタルサーバーありますか?
予算は安めで。
無料は良くないのかな
54Name_Not_Found:2012/08/10(金) 09:28:49.57 ID:???
>>53
板違い
レン鯖板池
55Name_Not_Found:2012/08/10(金) 09:50:24.44 ID:???
ベクター素材で、ライセンスが「free for commercial use」て掲載されてて
別のサイトでまったく同じものが「creative commons 〜」ってなってる時があるけど
これは無視して商用無料として使っていいの? 板違い?
56Name_Not_Found:2012/08/10(金) 10:15:16.14 ID:???
57Name_Not_Found:2012/08/10(金) 10:16:55.62 ID:???
CCLでも「非営利」が付いてなければ商用利用できるが
58Name_Not_Found:2012/08/10(金) 16:55:22.50 ID:???
>>57
「非営利」でなければ商用可能だがクレジット表示は必要ってことか
クライアントがいる仕事には使えないな
59Name_Not_Found:2012/08/12(日) 15:26:34.87 ID:???
webmasterツールからクロールエラーの通知がきてるんだけど、
言われた通りにrobots.txtでdisallow指定したんだけどまだくるの。
どうしたらいい?(´・ω・`)
60Name_Not_Found:2012/08/13(月) 11:19:44.26 ID:???
本当に初歩的な質問なんですが教えてください。

独自ドメインを取得してAというレンタルサーバーで使っています。

Bというレンタルサーバーでも同じドメインを使いたいのですが可能でしょうか?
同じアドレス(サイト)は存在しないのでBには独自ドメイン/abcとして使用できますか?
61Name_Not_Found:2012/08/13(月) 11:31:19.83 ID:???
できるけど、そういう場合はサブドメイン形式にすると良い
レン鯖A= example.com
レン鯖B= abc.example.com
みたいな
62Name_Not_Found:2012/08/13(月) 12:37:40.58 ID:???
>>61
なるほど!ありがとうございます。

取得したサイトの設定調べてみます。
63Name_Not_Found:2012/08/13(月) 16:18:03.27 ID:???
HTMLでテーブルを表示していますが、高さ・幅を制限しても文字数が多いセルは、大きくなってしまいます。
セル内の文字を強制的に改行したりして、制限を超えなくする方法はありませんか?
ぐぐったのですが、なんとか見つけてもリンクが切れてたりして、わかりませんでした。
64Name_Not_Found:2012/08/13(月) 16:19:17.45 ID:???
高さはoverflowでやるが
幅は設定したので収まらないとおかしいぞ
何か書き間違えてんじゃね
65Name_Not_Found:2012/08/13(月) 16:24:44.85 ID:???
>>64
IE以外は大丈夫なのですが、IEだけそのようにおかしくなります。

<table>
<tr>
<th width="300">....</th> ←ここで指定してもダメ
...
</tr>
<tr>
<td width="300">....</td> ←ここで指定してもダメ
...
</tr>
</table>

といった状況です。
widthの指定を%やpxにしても何も変わりません。style="width:300px"とかやってもダメ。
困りました。
66Name_Not_Found:2012/08/13(月) 16:30:13.71 ID:???
もしかして:英数半角
67Name_Not_Found:2012/08/13(月) 16:36:23.19 ID:???
意味がよくわかりませんが、ソース中に半角全角の間違いはないです。
68Name_Not_Found:2012/08/13(月) 16:37:38.64 ID:???
ソースじゃなくて中身が半角英数の並びなら無理
69Name_Not_Found:2012/08/13(月) 21:15:34.59 ID:???
それだとIE以外でも改行されなくね
表示内容まで含めたソースを見なきゃ正直分からんね
70Name_Not_Found:2012/08/13(月) 21:30:11.60 ID:???
文字サイズを小さくするとうまく収まったりする
71Name_Not_Found:2012/08/14(火) 07:54:32.61 ID:???
url 改行 で検索
72Name_Not_Found:2012/08/14(火) 12:03:24.81 ID:???
\xe8\x80…みたいな文字列を、元の日本語にデコードしてくれるWebサービスありませんか
なんて言うのかわからなくて、ぐぐれません
73Name_Not_Found:2012/08/14(火) 12:44:54.73 ID:???
>>72
URLエンコード デコード ツール 

とかでぐぐればいい
74Name_Not_Found:2012/08/14(火) 12:50:40.36 ID:???
俺も最初それで探したんですけど、
URLエンコードは%83e%83X%83g…みたいなやつなので、違うようなんです
実際デコードできません
\xe8\x80…みたいなのはなんて言うんですかね
75Name_Not_Found:2012/08/14(火) 12:56:15.62 ID:???
そもそもどこから引っ張ってきた文字列なのそれ
76Name_Not_Found:2012/08/14(火) 12:59:08.05 ID:???
PHPのエラーログです
77Name_Not_Found:2012/08/14(火) 13:57:14.86 ID:???
エスケープシーケンス
78Name_Not_Found:2012/08/14(火) 23:19:57.93 ID:???
>>74
ユニコードすか
79Name_Not_Found:2012/08/14(火) 23:52:58.16 ID:???
無料ブログにドメインを割り当ててサイト運用しようかと思っているんですが、ブログ会社が潰れたら記事もパー?

なんかドメインとったら安心とかいうけどそこらへんどうなのかな?

レンタルサーバーでも同じ疑問があります。
80Name_Not_Found:2012/08/15(水) 00:06:31.63 ID:???
会社潰れたらどこでもパーでしょ
81Name_Not_Found:2012/08/15(水) 00:06:55.19 ID:???
潰れなくてもサーバーdだらパー
82Name_Not_Found:2012/08/15(水) 00:17:32.27 ID:???
潰れなくてもパーになることあるし
こないだもあったし
83Name_Not_Found:2012/08/15(水) 00:32:00.75 ID:???
レンタルサーバーも潰れることあるの?

まさかドメイン会社も?

アドレスは残ります的な?
84Name_Not_Found:2012/08/15(水) 00:35:38.31 ID:???
アドレスの使用権だけ残って何の意味があるの?
85Name_Not_Found:2012/08/15(水) 00:53:09.13 ID:???
>>79
記事はエクスポートして定期的にバックアップしておくか、
ブログ投稿ソフトを使ってローカルに原稿残しておく

>>83
潰れたレンサバなんていくらでもあるよ
無料系はいつ潰れてもおかしくないし、有料の場合でも運営上の都合(赤字続きとか)で潰れる事がある

ファーストサーバのように、有料サーバーでも実はバックアップ体制が脆弱な事もある
86Name_Not_Found:2012/08/15(水) 00:54:52.82 ID:???
>>84
83だけど私はわかったよ。
君にはわからないのかな?
87Name_Not_Found:2012/08/15(水) 00:59:20.09 ID:???
アドレスの使用権だけ残ってもサーバーが消滅してれば使えないのだよ
88Name_Not_Found:2012/08/15(水) 01:01:08.49 ID:???
アホか、使えないわけないだろwww
89Name_Not_Found:2012/08/15(水) 01:01:37.52 ID:???
なんだ、、と、、?
じゃあそのアドレスはどこへ
90Name_Not_Found:2012/08/15(水) 04:32:14.45 ID:???
自分の使ってるサービスが実際潰れたことあるけど、ちゃんと予告されたし
他社のサーバに特別料金で移管できるように配慮してもらったよ。
ただ夜逃げ同然にいきなりやめちゃった場合はどうなるか知らんけどね
91Name_Not_Found:2012/08/15(水) 04:41:33.49 ID:???
ライブドアみたいにいまだに大丈夫なこともあるしな
92Name_Not_Found:2012/08/15(水) 14:19:22.87 ID:???
>>88
独自ドメインを割り当てているなら設定変えれば他のサーバーでも使えるが、サーバーのアドレスだけ残ってても使えんよ
サイトを公開する場所が無くなるんだからな
93Name_Not_Found:2012/08/15(水) 16:00:03.87 ID:+Q0nW3DW
2chまとめくすを使ってるんですが
レスとレスの間に空白を付けるのってどうすればいいですか?

全部改行で空白作るのは疲れました
94Name_Not_Found:2012/08/15(水) 22:09:11.18 ID:???
そのまとめサイトだかなんだかは知らないし興味もないが
HTMLを自由に編集できるという前提で答えるなら
レス1つ1つをdiv等で囲み、それにCSSで下マージンでもつけてやれば良い
95Name_Not_Found:2012/08/15(水) 22:34:07.61 ID:???
<style>
.t_h {margin-top:1em;}
</style>
96Name_Not_Found:2012/08/15(水) 22:46:51.65 ID:???
>>94
<br>するほうが簡単じゃね?
97Name_Not_Found:2012/08/15(水) 22:53:41.82 ID:???
brするのが疲れたって書いてあるんだが
98Name_Not_Found:2012/08/15(水) 23:04:22.05 ID:???
まとめなんか適当にやっときゃええんじゃ
99Name_Not_Found:2012/08/15(水) 23:22:02.91 ID:???
空白をあける目的で<br>使うやつはWeb作るなってばっちゃが言ってた。
100Name_Not_Found:2012/08/15(水) 23:37:47.63 ID:jyNm+3VQ
画像のサイズを小さくしたい場合、同じサイズにするとして、
圧縮率を高めたjpgにするのと、色数を落としたgifにするのでは一般的にどっちがいいんですかね?
101Name_Not_Found:2012/08/15(水) 23:39:11.75 ID:???
元画像が何なのかによるのでは
102Name_Not_Found:2012/08/15(水) 23:41:49.30 ID:???
どっちもキタネーよな
103Name_Not_Found:2012/08/15(水) 23:42:25.55 ID:jyNm+3VQ
こういう場合はjpgでこういう場合はgifで、みたいなのがあったら教えていただきたいです
なるべく詳しく教えていただけると嬉しいです
104Name_Not_Found:2012/08/15(水) 23:47:52.70 ID:???
色数が少ない場合はgif
105Name_Not_Found:2012/08/15(水) 23:48:46.27 ID:???
グラデーションとか使ってる絵の場合はgif厳禁
写真もほとんど駄目じゃね
圧縮してガタガタになったのを楽しむ場合はいいけど
106Name_Not_Found:2012/08/16(木) 00:11:55.70 ID:???
写真はjpeg以外にない
写真以外で色数の多い場合はpng
107Name_Not_Found:2012/08/16(木) 01:01:35.78 ID:???
でも同じ容量だとJpegのが圧縮汚くない?
自分は写真使った画像でもGifにしてしまうことがままある。
バナーとかの話だけど。
108Name_Not_Found:2012/08/16(木) 01:05:29.08 ID:???
写真にもいろいろあるし
一部でも文字を入れれば、jpegだとそれが極端に汚くなるので
全体的に見ればgifのほうがましってこともある
109Name_Not_Found:2012/08/16(木) 01:23:41.69 ID:???
その点pngの優秀なことよ。
たまに対応してないとかあるけど。
110Name_Not_Found:2012/08/16(木) 01:59:26.52 ID:???
写真 → JPEG
アニメーション → GIF
その他 → PNG
奇特な方 → BMP

こうだろ
111Name_Not_Found:2012/08/16(木) 02:01:52.40 ID:???
PNGとJPG使っときゃ問題ないよ
112Name_Not_Found:2012/08/16(木) 02:39:17.18 ID:???
全部pngでおk

携帯スマホサイトとかだけjpgかgif
113Name_Not_Found:2012/08/16(木) 08:57:24.31 ID:???
PNGったって写真を32bitPNGにして容量大きすぎたら意味ない
114Name_Not_Found:2012/08/16(木) 08:58:59.83 ID:???
>>108
JPGでも無圧縮JPGとか、圧縮しても圧縮率の低い設定にしたり
一部だけ無圧縮にしてその他を圧縮するとか、色々やり方はある
115Name_Not_Found:2012/08/16(木) 10:39:58.77 ID:???
>>110
その他って例えばどんなのだ?
116Name_Not_Found:2012/08/16(木) 10:50:33.94 ID:???
写真以外の静画が思いつかないのか・・?
117Name_Not_Found:2012/08/16(木) 13:20:17.47 ID:???
必ずアクセスアップする!恣意的な記事タイトルのつけ方
http://forzaxbox.net/blog-entry-4572.html

なぜ、あなたのブログにはアクセスがこないのか!?
それはあなたの記事のタイトルがつまらないからです!(どーん)
118Name_Not_Found:2012/08/16(木) 14:02:57.14 ID:???
>>116
イラストとかCG?
でもそれをJPGやGIFじゃなくてあえてPNGにする必要性がわからない
119Name_Not_Found:2012/08/16(木) 14:38:35.20 ID:???
小陰唇なんか鬱陶しいだけでどこがいいのかさっぱり判らん。
見せてもらっても全然嬉しくない、むしろ迷惑。
120Name_Not_Found:2012/08/16(木) 15:12:44.98 ID:???
>>118
JPGやGIFなんかにしたら汚すぎてワロエル
121Name_Not_Found:2012/08/16(木) 15:21:41.87 ID:YmCOlCQO
文字化けで詰まってます

277-0072

・抵シ暦シ&#65533;-・撰シ撰シ暦シ&#65533;

男性

逕キ諤ァ

なんでだぜ?
122Name_Not_Found:2012/08/16(木) 16:06:54.95 ID:???
>>120
PNGってJPGやGIFと比べて圧縮しても画質劣化しにくいの?
123Name_Not_Found:2012/08/16(木) 16:11:57.92 ID:???
>>121
前者ではASCII文字まで化けてるんだから相当でしょ
具体的にどういう作業をして、どのように文字化けを確認してるの

>>122
PNGは可逆圧縮
124Name_Not_Found:2012/08/16(木) 16:15:45.24 ID:???
>>122
どちらもやり方次第で綺麗にも汚くもなるから変わらない
ただ綺麗にするということはファイルサイズが無駄にデカくなるということであとは兼ね合い
JPEGが向いているようなフルカラーだと32bitPNGでファイルサイズはWeb向きではないことが多い
GIFが向いてるような8bitPNGなら若干PNGの方が軽くなるがそれも画像ソフトによる
WebでのPNGの一番のメリットは新しめのブラウザだとアルファチャンネルが使えることだ
125Name_Not_Found:2012/08/16(木) 16:17:03.18 ID:???
>>123
GIFも可逆圧縮だしJPGも無可逆圧縮があるからして
126Name_Not_Found:2012/08/16(木) 16:17:57.41 ID:???
GIFとか256色しか使えないし
JPGも圧縮率変えれるソフトの方が少ない
127Name_Not_Found:2012/08/16(木) 16:21:59.30 ID:???
PNGで256以上はWebでは凶器w
特性知ってて使うならそもそも256以上は使わないことが殆どだしな
128Name_Not_Found:2012/08/16(木) 16:24:00.35 ID:???
無圧縮はともかくJPEGで圧縮率変えられないソフトの方が少なくね
でも無圧縮JPEGなんてどっちにしても閲覧者としてはノーサンキュー
129Name_Not_Found:2012/08/16(木) 16:25:06.01 ID:???
ペイント以外思い当たらない
130Name_Not_Found:2012/08/16(木) 16:41:04.84 ID:???
そういえばMNGどうなったん・・・
131Name_Not_Found:2012/08/17(金) 00:10:40.25 ID:???
ファイル選択ダイアログで拡張子を指定する方法を教えてください
132Name_Not_Found:2012/08/17(金) 00:15:20.90 ID:???
じこかいけつしました
133Name_Not_Found:2012/08/17(金) 09:41:15.15 ID:???
>>127
お前は何もわかってない
134Name_Not_Found:2012/08/17(金) 09:45:43.22 ID:???
自己紹介はいらないお
135Name_Not_Found:2012/08/18(土) 10:57:27.86 ID:EoEKi1BU
ファイルのアップロードが出来なくて困っています
宜しくお願い致します。

Windows7にてホームページを作成後
FFFTP(バージョン:1.98e)にてファイルのアップロードを行ったのですが
2つのファイルに「451 Transfer aborted. Input/output error」のエラーが出て
アップロードが出来ません、

2ファイルとも50KB程度のHTMLドキュメントで
ファイル名も半角英数を使用しております、
他にも複数のファイルがあるのに、
なぜこの2ファイルでアップロードが出来ないのか原因不明です

「451 Transfer aborted. Input/output error」のエラーを解決するためには
どうすれば良いのでしょうか?
御存じの方、宜しくお願い致します。
136Name_Not_Found:2012/08/18(土) 11:23:34.81 ID:???
>>135
適当に原因を推測してみる
1.サーバの容量が限界
2.1日/1週間/1月あたりの転送量が限界
3.禁止ワードが入ってる
4.アク禁くらった
137Name_Not_Found:2012/08/18(土) 11:32:39.84 ID:???
>>135
FFFTPでとあるレンタル鯖でファイルのアップすると同じことが起きるので
FTPツールかえてみたら解決した。

FFFTPでも適切な設定すればいけるのかもしれないがあきらめた
138Name_Not_Found:2012/08/18(土) 11:38:11.43 ID:???
>>135
拡張子をtxtにしてアップしてサーバー上で拡張子を変更するとか
それでうまくいく場合は拡張子に問題がある場合も
139Name_Not_Found:2012/08/18(土) 12:07:26.73 ID:???
FlashFXPがオススメ
昔から使ってるけど、全く問題が無い
140Name_Not_Found:2012/08/18(土) 13:51:18.69 ID:EoEKi1BU
>>135 です
ありがとうございます。
アドバイスを受けた事を試しておりますが
やはりアップロードが出来ません。

全く原因が判りません。
141Name_Not_Found:2012/08/18(土) 13:53:47.10 ID:???
鯖の原因だろ
レンタル鯖などの場合、こちらにはどうしようもない
142Name_Not_Found:2012/08/18(土) 14:20:36.77 ID:???
>>140
だから容量不足
143Name_Not_Found:2012/08/18(土) 15:17:28.63 ID:mw3DNbpH
WEB制作をしていて、スマートフォン向け、PC向けと、レイアウトを切り替えるボタンを作りたいのですが。。。
今は、mediaクエリ、

<link rel="stylesheet" type="text/css" href="smartphone.css" media="only screen and (max-device-width: 480px)" />
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="screen.css" media="only screen and (min-device-width: 481px)" />
を使って横幅ごとでレイアウトが変わるように設定しています。
この設定方法だとボタンで切り替える事は不可能 or 難解になってしまうのでしょうか?

スマートフォン向け、PC向けで切り替える方法で一番スタンダードなやり方をご教授いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
144Name_Not_Found:2012/08/18(土) 15:34:21.86 ID:1vWeB6LM
*.css は /_css/、*.js は /_js/、画像ファイルは /_img/、Flashは /_swf/
のようにファイルを置いて管理しているのですが、
何か一般的だったり有名なファイルの管理方法はありますか?

完全に自己流なので何かを真似たいと思っています。よろしくお願いします。
145Name_Not_Found:2012/08/18(土) 17:06:00.30 ID:???
>>140
残りの容量が充分にあるのか?

>>143
それぞれ別フォルダに置いて振り分けた方が簡単じゃないか
htaccessでもJavaScriptでも簡単にできるよ
146Name_Not_Found:2012/08/18(土) 19:21:20.18 ID:InnHHkLs
>>145
早速のお返事ありがとうございます。
別フォルダに振り分ける方法というのは、デバイス、もしくはディスプレイの幅によって、
自動的に表示させるindexを変えるということなのでしょうか?
無知な質問ですみませんがよろしくお願いします。
147Name_Not_Found:2012/08/18(土) 22:52:02.50 ID:???
そこから説明しなきゃならんのか
スマホだっていろいろな幅があるんだから幅で振り分けはどうかと思うがね

PC用ページは普通に作って、スマホ用のページはスマホページ用フォルダを作ってそこに入れる

*htaccessによる振り分け

RewriteEngine On
# iPhone
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} iPhone
RewriteRule ^$ /m/ [R]
# Android
RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} Android
RewriteRule ^$ /m/ [R]

iPhone、Androidでアクセスすると/m/ フォルダに飛ばす

*JavaScriptによる振り分け

<script type="text/javascript">

if ((navigator.userAgent.indexOf('iPhone') > 0 && navigator.userAgent.indexOf('iPad') == -1) || navigator.userAgent.indexOf('iPod') > 0 || navigator.userAgent.indexOf('Android') > 0) {

location.href = '/m/';

}

</script>

PC用ページに書いておくと、iPhone、Androidでアクセスした場合に/m/ フォルダに飛ばす

148Name_Not_Found:2012/08/18(土) 23:32:28.72 ID:???
>>147
それだと更新が入った時めんどいからCSS3でCSSの切り替えを端末ごとにやってくれるのなかったっけ?
半年くらい前に調べてテストしたんだけど、なんだったか忘れちった
149Name_Not_Found:2012/08/19(日) 00:22:45.23 ID:???
<script>
(function(){
var _UA = navigator.userAgent;
if (_UA.indexOf('iPhone') > -1 || _UA.indexOf('iPod') > -1) {
document.write('<link rel="stylesheet" href="ip.css">');
}else if(_UA.indexOf('Android') > -1){
document.write('<link rel="stylesheet" href="an.css">');
}else{
document.write('<link rel="stylesheet" href="pc.css">');
}
})();
</script>

ぐぐったらあったけど、
iphone android pcのCSS切り替えって、こんなのかな?
150Name_Not_Found:2012/08/19(日) 00:25:42.25 ID:???
userAgentって簡単に偽装できるから、どうもねぇ
確実にPCとスマホからのアクセスを識別できる方法ってないの?
151Name_Not_Found:2012/08/19(日) 00:36:02.73 ID:???
ほとんどの一般人はそんな小技知らんから大した影響ないとは思うけど
確実にとなるとどうなんだろ
152Name_Not_Found:2012/08/19(日) 01:33:53.63 ID:???
>>150
携帯と違って普通のパソコンアクセスと変わらないからね。


クライアント側の画面サイズで読み込むcssを切り替えるとかじゃだめなのかな
153Name_Not_Found:2012/08/19(日) 02:14:57.85 ID:???
っていうよりhtaccessで振り分けたらスマホからPCサイト永遠に見れないじゃん
スマホだからスマホのページ押し付けるのイクナイ
154Name_Not_Found:2012/08/19(日) 06:50:54.74 ID:???
>>153
どうするのがベストなんですか?
155Name_Not_Found:2012/08/19(日) 07:03:10.44 ID:???
俺ならウィンドウサイズでCSS切り替えたり、CSSプロパティ値を変えたりするかな
ただ有名どころのサイトはUAで判断してるところがかなり多い
156Name_Not_Found:2012/08/19(日) 08:31:49.08 ID:???
UAを偽装するような人は、むしろ本来の表示なんか望んでないんだろうから
気にしなくていいのでは?

最初に機種ごとに振り分けつつ、後から好きな表示を選べるようにしたいなら
クッキー食わせるとかかなぁ
157Name_Not_Found:2012/08/19(日) 08:43:37.92 ID:???
トップページに「携帯用」、「PC用」とリンク書いてあるだけのサイトとか以前はよくあったな。
158Name_Not_Found:2012/08/19(日) 09:00:19.13 ID:???
今やったらダサいし、トップページだけのサイトなんてもうないもんね〜
159Name_Not_Found:2012/08/19(日) 10:08:24.79 ID:???
人の意見を聞いてても結局、画面サイズで読み込むcssにこだわるならそれでいいんじゃね
自分のサイトなんだから好きに作れ
160Name_Not_Found:2012/08/19(日) 12:07:40.75 ID:???
CSSだけ振り分けてもスマホだとPCページそのままだと情報多すぎて見づらいし
本気で考えてるならデータはDBでインターフェイスだけ切り替えるのがいいんじゃね
PCサイト切り替えボタンのあった方が親切かな
2ちゃんブラウザがそんな感じじゃね
161Name_Not_Found:2012/08/19(日) 12:27:12.04 ID:???
>>160
ていうかPCサイトとスマホサイトをユーザ側に自由に切り替えさせる必要が
あるほうがおかしいな。開発する際のテスト目的ならともかく

それぞれで最適な表示を確保するために用意するわけだし
難しく考える必要はないのかもしれない
162Name_Not_Found:2012/08/19(日) 13:01:34.55 ID:???
自分とこは、user-agentで切り分けて
携帯、スマホ、PC向けにカスタマイズした画面を
同じURLで表示しているけど(phpのテンプレートエンジン使用)
スマホユーザーの中には、
「PC向けとスマホ向け、自分の好みで選びたい」って人が
たまにいる。
ガン無視してますが。
163Name_Not_Found:2012/08/19(日) 13:49:41.54 ID:???
自分のサイトはスマホで見るには画面が小さすぎて再現できないから
コンテンツかなり削ってる
文字だけのページは移植できるけど、画像多用してるのは不可能なのがあるし
基本ガン無視だね

同じ内容のページがあるとSEO上不利とかの解説が未だにあるけど、
link rel="canonical"を書いとけばいいんで、説明不足だな
164Name_Not_Found:2012/08/19(日) 13:52:59.52 ID:???
画像多用してても作りさえ問題ないならスマホは充分見れるがな
スマホで見づらいのは画像多用のせじゃなく作りが悪いせい
165Name_Not_Found:2012/08/19(日) 14:30:19.52 ID:???
メニューボタンを押したときに、今どのページにいるのか、メニューボタンの色を変えたままにしたいのですが、どんなhtmlまたはscriptを使えば出来ますか?
また、ロールオーバーイメージでボタンにマウスオンした時も色が変わるようにもしたいです。
166Name_Not_Found:2012/08/19(日) 14:38:05.12 ID:???
formmailerのフォームの中にjqueryのformnotifierを使いラベルを表示させてるのですが、
ラベルの位置がフォームのちょっと上になってしまい、フォーム内に入らずズレが生じてしまいます。
フォーム内をクリックすればちゃんと真ん中にきて直るのですが…ページを表示した最初はズレてしまいます
どうしたら直りますか?
167Name_Not_Found:2012/08/19(日) 14:47:18.86 ID:???
>>165
別にそのページだけ違う色の画像を使用してりゃいいだけ
168Name_Not_Found:2012/08/19(日) 15:03:08.36 ID:???
>>167
画像を使用しないでhtmlとかスクリプトのみでできたりしませんか?
169Name_Not_Found:2012/08/19(日) 15:05:16.00 ID:???
じゃあHTMLで色を変えとけばいいやん
170Name_Not_Found:2012/08/19(日) 15:07:42.90 ID:???
>>168
jquery-opacity-rollover.js
とかどうすかね
171Name_Not_Found:2012/08/19(日) 15:23:54.45 ID:???
ttp://gyazo.com/14b6eddd7149dfd10126d81fc257b183
こんな感じのを作りたいんです
172Name_Not_Found:2012/08/19(日) 15:38:27.92 ID:???
全ページに同じメニュー用のHTMLを置いて
自分のページに該当する部分だけ微妙に変える
(特定のクラス名を付けるなど)
173Name_Not_Found:2012/08/19(日) 15:46:26.14 ID:???
あああ、aタグの背景色変えたいだけすか

a {
background:black;
}
a:hover {
background:orange;
}

bodyのIDがindexの時はa:hoverの色を変えたくないなら
上記の後に

body#index a:hover {
background:black;/* 単なるaと同じ設定にする。 */
}

とか。
174173:2012/08/19(日) 15:47:12.81 ID:???
あああ、ちょっと違う、、、、
誰か補正プリーズ
175Name_Not_Found:2012/08/19(日) 15:57:50.17 ID:???
それに
body#index a {background: orange;}
を加えたら駄目だっけ?
indexの時のAは常にorenge
176Name_Not_Found:2012/08/19(日) 15:58:55.64 ID:???
#index a:hoverは削除かな
177Name_Not_Found:2012/08/19(日) 16:55:40.64 ID:???
何度もすみません、
ttp://yume.hacca.jp/koiki/css/listyoko.htm
を参考にやってみたら出来たのですが、
あるページに今アクセスしてますというようにわかりやすくしたいのですが
ページのメニューのボタンの色を変えるにはどうしたらいいですか?
このようにマウスオンしてなくても他とは色が変わる部分があるといった感じです
ttp://gyazo.com/14b6eddd7149dfd10126d81fc257b183

178Name_Not_Found:2012/08/19(日) 17:09:26.50 ID:???
教科書と結果だけ見せられても分からん
おまいの書いたソースを全て晒せ
179Name_Not_Found:2012/08/19(日) 17:19:15.39 ID:???
>>177
そのやり方が>>173から書かれてるものなんだが
180Name_Not_Found:2012/08/19(日) 17:33:18.19 ID:???
なるほど、すみません
cssにbody#index a {background: orange;}を追加した後で、
htmlにはどう追加で記述すればいいですか?
181Name_Not_Found:2012/08/19(日) 17:33:43.41 ID:???
>>177
cssを読み込む時、普通
rest.css
common.cssとかbase.cssとか
って、全ページ共通のスタイルを読み込んで、そのあと、そのページだけで効いて欲しいcssを読み込んだりするから
そこで調整するのがよくあるパターンかと。
182Name_Not_Found:2012/08/19(日) 17:34:03.21 ID:???
#menu ul{
margin: 0;
padding: 0;
list-style: none;
}
#menu li{
display: inline;
padding: 0;
margin: 0;
float: left;
}
#menu a{
display: block;
background-color: grey;
font-size: 14px;
padding: 3px;
text-decoration: none;
font-weight: bold;
color: #fff;
width: 127px;
margin: 0px 0px;
text-align: center;
}
#menu a:hover{
background-color: #D3D3D3;
color: grey;
}

body#top a:hover {
background:grey;
color: #e85466;
}
183Name_Not_Found:2012/08/19(日) 17:35:31.57 ID:???
<div id="menu">
<ul>
<!-- メニュー増減はここから↓ -->
<li><a href="pict.html">PICT</a></li>
<li><a href="memo.html">MEMO</a></li>
<li><a href="link.html">BKM</a></li>
<li><a href="ddd.html" target="_blank">CLAP</a></li>
<li><a href="top.html">TOP</a></li>
<li><a href="index.html">INDEX</a></li>
<!-- メニュー増減ここまで↑ -->
</ul>
</div>

上のがcssでhtmlはこんな感じです
184Name_Not_Found:2012/08/19(日) 17:45:45.44 ID:???
body#top a {background-color: gray;}

を追加したらTOPページの時は常にgrayにならない?
185Name_Not_Found:2012/08/19(日) 17:46:53.40 ID:???
間違い
#top #menu a{
background-color: #D3D3D3;
}
186Name_Not_Found:2012/08/19(日) 17:50:20.95 ID:???
>>184
変わらないです
187Name_Not_Found:2012/08/19(日) 17:52:23.47 ID:???

body#top a:hover {
background:grey;
color: #e85466;
}

上の記述があるからトップページのbodyタグが<body id="top">になってると思ったけどどう?
188Name_Not_Found:2012/08/19(日) 17:53:07.86 ID:???
>>186
おまえは良いから>>3で基礎から勉強してこい
189Name_Not_Found:2012/08/19(日) 17:56:21.42 ID:???
あ、ごめん勘違い
190Name_Not_Found:2012/08/19(日) 17:58:29.32 ID:???
>>187
bodyタグはそのままです
これでやってみても変わりませんでした
191Name_Not_Found:2012/08/19(日) 18:00:14.37 ID:???
ごめん間違い。試したら全部メニューの色が変わるねw
192Name_Not_Found:2012/08/19(日) 18:12:49.88 ID:???
解決しました
193Name_Not_Found:2012/08/19(日) 18:22:25.42 ID:???
>>164
デカイ画面じゃないと見づらいんじゃなく、無理なんだわ
横幅192pxの資料画像が横に10列並ぶんでね
スマホじゃ絶対無理
194Name_Not_Found:2012/08/19(日) 18:30:48.53 ID:???
ウィンドウサイズ以上に強制的に横に並ぶのはPCでも見づらい
適当に折り返す作りなら、スマホでも折り返されるわけで不都合は無い
195Name_Not_Found:2012/08/19(日) 18:33:33.74 ID:???
>>193
横幅にきたら落ちるようにしろや
196Name_Not_Found:2012/08/19(日) 19:36:56.76 ID:???
勝手にならぶサイトってこういうやつ?
ttp://www.office-cue.com/
197Name_Not_Found:2012/08/21(火) 03:03:34.08 ID:rtnre8Oz
IEのブラウザだけ作ったサイトの背景画像が表示されないのですが、ただ表示されないのではなく
更新ボタンを押したり、左クリックで文章を選択した後に出る
青の右上向いた矢印をクリックすると背景画像が出てきます。
何も触らないとずっと出てきません。IE独特のバグなのでしょうか?
BODY {background-image: url("01.jpg");
background-repeat: no-repeat;
background-position: center 10px}

こんな感じの内容でそういう症状が出ます。教えてください。
198Name_Not_Found:2012/08/21(火) 04:01:57.61 ID:???
IEのバージョンをたしかめときや
199Name_Not_Found:2012/08/21(火) 19:44:40.24 ID:???
robots.txtが使えない。
トップページのみしかメタタグを使えない状態で
特定のページのみ検索させないようにする事は可能でしょうか?
<meta name="robots" content="noindex">を該当ページに使えないので
どうしたら良いか分かりません。
200Name_Not_Found:2012/08/21(火) 21:13:30.57 ID:???
そんなクソサーバーを使わないのが最良
201Name_Not_Found:2012/08/22(水) 02:45:06.30 ID:???
思うにサーバーというよりMySpaceみたいなWebサービスじゃないの
202Name_Not_Found:2012/08/22(水) 08:41:38.02 ID:???
>>197
何言ってんだかわかんない、、、
URLを晒した方がいいと思われ
203Name_Not_Found:2012/08/22(水) 09:25:11.16 ID:???
IEは稀によくある
204Name_Not_Found:2012/08/22(水) 10:30:46.58 ID:???
htmlでphp動かしてもrobotには動的ってばれちゃうのかな(´・д・`)
205Name_Not_Found:2012/08/22(水) 10:37:20.62 ID:???
直接的にはわからない
206Name_Not_Found:2012/08/22(水) 12:17:24.21 ID:???
ばれるとまずいんだっけ

いまどきガチhtmlのサイトとかってほとんどないような気がするけど。
大抵はブログなりなんなりを利用していたり
207Name_Not_Found:2012/08/22(水) 13:17:17.46 ID:???
>>206
それは無知なだけだなwww
208Name_Not_Found:2012/08/22(水) 14:55:59.03 ID:???
結局さ、GOOGLEのSLL化って大したことなかったね。
209Name_Not_Found:2012/08/22(水) 15:03:05.87 ID:???
SLLじゃなというのは置いといて、GA見て言ってる?
(not provided)がすごい割合になってるんだから、たいしたこと無いとは言えないだろw
210Name_Not_Found:2012/08/22(水) 21:47:23.73 ID:???
初心者以前の質問かもしれませんがゲームアニメの公式サイト、通販サイトは何が使われていますか?
htmlとcssとフラッシュ?
211Name_Not_Found:2012/08/22(水) 21:49:15.14 ID:???
サイトによって様々です。
決まりはありません。
212Name_Not_Found:2012/08/22(水) 23:25:25.43 ID:???
データベースは普通webサイトごとに本番用、開発用とかわけて作りますか?ユーザーも?
213Name_Not_Found:2012/08/23(木) 02:06:55.14 ID:PQsWO+rC
>>147
お礼遅れて申し訳ありません。
わざわざコードまで!
JSの方で試してみますね。

ありがとうございました!
214Name_Not_Found:2012/08/23(木) 02:21:59.61 ID:PQsWO+rC
みなさんスマートフォンとPCの見え方についての違いや、切り替えについて貴重なお話ありがとうございます。
それでも僕はスマフォで見た時スマフォ用とPC用で切り替えるサイトを作ってみたいので(yahoo!japanのような)
>>156
>>160
さんの書かれている事を試してみようと思います。
ところで>>156 さんの書かれてるクッキーを食わすとは具体的にどういった事でしょうか?
無駄レス消費すみません。
215Name_Not_Found:2012/08/23(木) 13:45:09.84 ID:fSbqnKRT
グーグルのエマニュエル・アップデートはグーグルを殺すことになるだろう
http://forzaxbox.net/blog-entry-4587.html
216Name_Not_Found:2012/08/23(木) 14:28:08.25 ID:nZo4a8Z4
HTML-lintで自分のサイトを調べたら93点でした。
エラーは「<object> には等価な内容を書くようにしましょう。」でした
問題の箇所は
「<object data="/storage.swf" id="_GPL_e6a00_swf" type="application/x-shockwave-flash" height="1" width="1">」です
どうすればいいのでしょうか?
どなたかお願いします。
217Name_Not_Found:2012/08/23(木) 14:29:37.13 ID:nZo4a8Z4
HTML-lintで自分のサイトを調べたら93点でした。
エラーは「<object> には等価な内容を書くようにしましょう。」でした
問題の箇所は
「<object data="/storage.swf" id="_GPL_e6a00_swf" type="application/x-shockwave-flash" height="1" width="1">」です
どうすればいいのでしょうか?
どなたかお願いします
218Name_Not_Found:2012/08/23(木) 14:38:56.06 ID:???
HTML-lintで自分のサイトを調べたら93点でした。
エラーは「<object> には等価な内容を書くようにしましょう。」でした
問題の箇所は
「<object data="/storage.swf" id="_GPL_e6a00_swf" type="application/x-shockwave-flash" height="1" width="1">」です
どうすればいいのでしょうか?
どなたかお願いします。
219Name_Not_Found:2012/08/23(木) 14:46:50.56 ID:???
未対応の環境向けに、代替となるフォールバックコンテンツを置けということ
220218:2012/08/23(木) 14:58:55.60 ID:???
>>219 さん
ご親切に即レスありがとうございます
例えば具体的にはどういう文字列を加えtwらいいのでしょうか
221Name_Not_Found:2012/08/23(木) 15:17:49.34 ID:???
それは元のコンテンツの目的や内容、文脈などなどによる
全体像がわからないと、何すればその穴埋めになるかわからない

例えば動画の代わりに画像を置いて同等の内容を示したり、
リンクを提供したり、文字列だけじゃなくて色んな考え方がある

自分も普段はActiveX切っててFlashは実行されないので、
同じような情報を得られるようにしてやって
222Name_Not_Found:2012/08/23(木) 15:22:25.32 ID:???
>>220
要するにaltと似たようなこと
223Name_Not_Found:2012/08/23(木) 18:14:58.07 ID:???
画像を殆ど使わず、プログラムだけで、それなりに見られるサイトを作りたいのですが、参考にできそうな所はありませんか。
素人丸出しのサイトだけは避けたいのです。
javascript、CSS、HTMLは大体わかります。
よろしくお願いします。
224Name_Not_Found:2012/08/23(木) 18:19:21.29 ID:???
225Name_Not_Found:2012/08/23(木) 18:22:50.00 ID:???
>>224
ありがとうございます。見てみます
226Name_Not_Found:2012/08/23(木) 22:36:51.94 ID:???
SOHOスレで話題になってる HTML-lintってどうなの?意味ないの?
227Name_Not_Found:2012/08/24(金) 02:21:21.84 ID:???
別に問題はないよ。見る人が見なければ。ただ一度やっておくと勉強にはなると思う。
228Name_Not_Found:2012/08/24(金) 04:26:52.92 ID:iwc5d+JV
価格.comのようなCGL?をつかった投稿型比較サイトつくるにはどれくらいの知識と時間が必要ですか
まったくの0からはじめて。
229Name_Not_Found:2012/08/24(金) 04:58:11.95 ID:???
最近この手の質問を良く見るな
そんなもん個人の能力しだい
最短1日、最長∞
230Name_Not_Found:2012/08/24(金) 19:08:03.62 ID:???
>>228
必要な知識は比較するショップのAPI、なければスクレイピングとデータベースとPHPやらの言語
5か月本気でやればできる
231Name_Not_Found:2012/08/24(金) 23:34:38.81 ID:???
>>228
外注すれば良いから金次第
あれほどの規模になると一人で全部管理とか無理
232Name_Not_Found:2012/08/24(金) 23:41:38.37 ID:???
>>231
本当に儲かるなら、その外注先とやらの請負人がすでに個人的に作ってる罠
ってところもあるしな

実際作ってみてもあまりに自演しないといけない日々に愕然とする
233Name_Not_Found:2012/08/25(土) 01:02:52.41 ID:???
価格.comは最初は個人サイトだったけど、法人化したんじゃなかったか
234Name_Not_Found:2012/08/25(土) 01:19:15.48 ID:???
普通の人は5年かかるな・・・
235Name_Not_Found:2012/08/25(土) 04:12:19.74 ID:KNNvA94h
5年・・
誰でも条件検索とレビュー、評価、レビュー対象をUPができればいいんだけどな
236Name_Not_Found:2012/08/25(土) 04:17:41.14 ID:???
年数の問題でなく、既に大規模なサービスがあるならそっち利用しちゃうじゃない

そこまで育つにははじめから十分な宣伝と独自性がないときびすぃ
237Name_Not_Found:2012/08/25(土) 07:36:41.19 ID:4zfsS/Tz
webサイトを制作しても、検索エンジンでひっかからないと、ただの自己満で終わってしまう気が…
http://seo-pf.com/
238Name_Not_Found:2012/08/25(土) 10:53:02.92 ID:???
比較サイトは大規模になれば、数万ページくらいになるから、
一年に一回しか検索に引っかからないページでも数をこなせばという
ロングテールビジネス
239Name_Not_Found:2012/08/25(土) 10:54:26.06 ID:???
何だマルチかよ
2chでの宣伝書き込みは禁止だぞ
240Name_Not_Found:2012/08/25(土) 10:58:12.06 ID:???
男は黙ってURLをNG
241Name_Not_Found:2012/08/25(土) 12:16:13.84 ID:???
まぁ>>236の言うとおりだわな

不労所得得られるとか思って作ろうとしてるんだろうが、いいアイデアがないと無理
242Name_Not_Found:2012/08/25(土) 14:40:04.53 ID:KNNvA94h
アイディアは既にあるし、レビューを増やす方法もあります
既に似たような大規模サイトはいくつかありますが、それとはちょっと違うものです。
その大規模サイトよりは使い勝手がいいものにはなるとは思います
ぱくられたら死亡するがw

とりあえずPHPの参考書でも見てくる
243Name_Not_Found:2012/08/25(土) 14:52:56.02 ID:???
頑張れよ
244Name_Not_Found:2012/08/25(土) 15:07:43.62 ID:???
>>242
ネットビジネスってのは最初にシェアを握った方が勝つんだわ
使い勝手を考えるのはシェアを独占してからだ
赤字ぶってでも宣伝に金を掛けろ、回収は名前を売ってからでも充分出来るとかな
245Name_Not_Found:2012/08/25(土) 18:53:00.03 ID:KNNvA94h
PHPむずかしすぎわろた・・
アマゾンで安い参考書買い漁るなり・・
オススメありますか><;;
246Name_Not_Found:2012/08/25(土) 18:55:26.81 ID:???
247Name_Not_Found:2012/08/25(土) 19:05:37.81 ID:KNNvA94h
>>246
ありがとうございます!!!

まずは人付き合いからですねっ!
248Name_Not_Found:2012/08/25(土) 20:05:19.69 ID:???
>>246
ワロタwwww
249Name_Not_Found:2012/08/25(土) 20:07:41.02 ID:???
>>246
そっちかよ!
250Name_Not_Found:2012/08/25(土) 20:54:21.45 ID:???
ホームページ作る際構想練って下書きとかしてます?
251Name_Not_Found:2012/08/25(土) 20:58:40.13 ID:???
コピー用紙にレイアウト落書きとか
252Name_Not_Found:2012/08/25(土) 22:07:03.55 ID:???
>>250
静的なページなら下書きもせず
動的なページならある程度作り方まとめたりはするかな

デザインはFireworksなんてのもあるけど俺は使わない
253Name_Not_Found:2012/08/25(土) 23:03:49.00 ID:???
下書きはなんにも作らないな

とりあえず骨組みをつくって、おもいついたことをどんどん肉付けしていく
感じ。年度細工みたいな。
254Name_Not_Found:2012/08/26(日) 04:54:01.89 ID:???
>>250
どういう意味で?
構成的なものならまず内容からディレクトリ構造をしっかりさせておく
デザイン的なものならまず自分のHTMLからできるある程度のデザインを考えて絵に落とし込んでいき
できた絵を逆にCSSに落とし込む
255Name_Not_Found:2012/08/26(日) 23:27:16.11 ID:???
webサイトテンプレート(psd入)ってどうやって使えばよいでしょうか・・・

256Name_Not_Found:2012/08/27(月) 00:51:04.82 ID:???
スライスしたり
257Name_Not_Found:2012/08/27(月) 00:54:22.39 ID:???
□□□□に文字入れたり
258Name_Not_Found:2012/08/27(月) 09:04:35.91 ID:???
数年前趣味でサイトを作ってた時はテーブル使って
枠のサイズ等を決めてから記事を書いてたんですが
最近はテーブルをあまり使わないのでしょうか?
新めのWEB作りのお手本サイトみたいなの無いですか?
259Name_Not_Found:2012/08/27(月) 09:37:22.19 ID:EH1h9KuY
ここttp://www.seek.com.au/のように、カテゴリーを指定して検索するような物を作りたいのですが、
phpでデータベースを作成しデータを格納、javascriptを使ってユーザーの入力を検索するのにはどうすれば良いでしょうか?
過去ログにあったコードを使って出来ますか?
<div style="height:2em;line-height:2em;">
<form name="search" action="http://xxxxxx.com/index.php" method="get"><!-- PHP database is required -->
<input type="hidden" name="action" value="search" />
<input type="text" name="keyword" value="" id="keyword" /><!-- the dialog box-->
<select name="ordering">
<option value="">▼Order by</option>
<option value="1">Title A - Z</option>
<option value="2">price</option>
<option value="3">popularity</option>
</select>
<select name="ordering">
<option value="">▼Order by</option>
<option value="1">Title A - Z</option>
<option value="2">price</option>
<option value="3">popularity</option>
</select>
<input name="submit" id="submit" type="submit" value="Search" /> <!-- This is a search box-->
</form>
</div>
260Name_Not_Found:2012/08/27(月) 10:02:56.42 ID:???
>>258
IE7以前でみると崩れるときがあるので、個人的なものはいまだにテーブルで作ってる。
ただ読み込みが遅いページだと読み込まれるまで結構かっこわるい

あたらしめなら「レスポンシブ css」などでぐぐるといい
261Name_Not_Found:2012/08/27(月) 10:04:40.69 ID:???
>>259
それはただのform。

javascriptもなければPHPもない
262Name_Not_Found:2012/08/27(月) 11:03:38.84 ID:???
>>258
テンプレならいくらでもあるだろ
263Name_Not_Found:2012/08/27(月) 11:10:48.34 ID:os8Bpu5Y
>>261
<form name="search" action="http://xxxxxx.com/index.php" method="get">
があったのでphpのデータ格納だと思いました。
どういった単語で調べればいいでしょうか?
264Name_Not_Found:2012/08/27(月) 11:19:24.30 ID:???
>>260
>>262
ありがとうございます。
研究してみます。
265Name_Not_Found:2012/08/27(月) 11:21:33.07 ID:???
>>263
php 初心者で調べればいいと思うよ
266Name_Not_Found:2012/08/27(月) 12:44:03.98 ID:os8Bpu5Y
>>265
ありがとう。頑張ってみる
267Name_Not_Found:2012/08/27(月) 16:47:36.90 ID:EB02sLc1
form検索はインジェクションとかやってたら初心者は6ヶ月後になるでしょう。
268Name_Not_Found:2012/08/27(月) 17:37:42.92 ID:???
htmlのフレームみたいな処理はCSSではどうやって再現したらいいんですかね?
よくあるブログサイトみたいに真ん中に本文を表示して、左右にリンクを振りたいのですが
269Name_Not_Found:2012/08/27(月) 19:34:30.33 ID:???
疑似フレーム
270Name_Not_Found:2012/08/27(月) 20:01:39.93 ID:???
ありがとうございます。二度聞きですいませんが、
痛いニュースとかのブログで良くあるウェブページの左右両端にアフィリエイト広告が載ってるのも
擬似フレームで掲載してるんですかね?
271Name_Not_Found:2012/08/27(月) 20:03:17.13 ID:???
ソース見れば分かるだろ
272Name_Not_Found:2012/08/27(月) 20:13:28.44 ID:???
ほとんどのブログが当たり前のように使っている手法なんだから
調べりゃいくらでも解説記事が出てくる
ヒントもらったらあとは自分でなんとかすれ
273Name_Not_Found:2012/08/27(月) 20:14:45.53 ID:???
>>270
3カラムだよ
274Name_Not_Found:2012/08/27(月) 20:25:19.47 ID:???
3カラムでググったら、イメージしていたレイアウト例がいっぱいでてきました
ありがとうございます
275Name_Not_Found:2012/08/27(月) 22:18:17.63 ID:???
>>259
データはデータベース(mysqlとかpostgresqlとかsqliteとか。)
データベースからデータ引っ張ってくるのはphpとかrubyとかPythonとか

個人なら、mysqlとphpの組み合わせが無難な予感

だと思うんですけどいかがすか
276Name_Not_Found:2012/08/27(月) 23:17:37.58 ID:???
いいんじゃないすか
277218:2012/08/28(火) 01:08:05.40 ID:???
Html-lintで93点で一つだけどうしても正解が分かりません。
どなたか具体的にHTMLで修正(付け足し)を教えてください

●line 23: <object> には等価な内容を書くようにしましょう。

20, </head>
21, <body>
22,<div id="_GPL_e6a00_parent_div" style="position: absolute; top: 0px; left: 0px; width: 1px; height: 1px; z-index: 2147483647;">
23,<object data="Tarantulas_files/storage.swf" id="_GPL_e6a00_swf" type="application/x-shockwave-flash" height="1" width="1">
24, <param value="transparent" name="wmode" />
25, <param value="always" name="allowscriptaccess" />
278Name_Not_Found:2012/08/28(火) 01:21:24.37 ID:???
ソースが足りないよ
もうちょっと下があるでしょ
279Name_Not_Found:2012/08/28(火) 07:40:37.03 ID:fLPOvSdF
>>275
ありがとうございます。
今PHPとmysqlで頑張ることにしました。mysqlのデータ入力はコマンド以外では出来ないのでしょうか?csv?
280Name_Not_Found:2012/08/28(火) 08:29:17.15 ID:???
>>279
方向性決まったんならWebProg板でやろうぜ
板違い
281218:2012/08/28(火) 08:58:59.62 ID:???
<line 19: <object> には等価な内容を書くようにしましょう。

17 </head>
18<body>
19<div id="_GPL_e6a00_parent_div" style="position: absolute; top: 0px; left: 0px; width: 1px; height: 1px; z-index: 2147483647;">
20<object data="default_files/storage.swf" id="_GPL_e6a00_swf" type="application/x-shockwave-flash" height="1" width="1">
21<param value="transparent" name="wmode"><param value="always" name="allowscriptaccess">
22<param value="logfn=_GPL.items.e6a00.log&onload=_GPL.items.e6a00.onload&onerror=_GPL.items.e6a00.onerror&LSOName=gpl" name="flashvars">
23</object></div>
24<div id="main">
25<div id="titleBar">------.net
26<!-- Tags for the menu bar. -->
27</div><div class="menuBar">

こんな感じです
282Name_Not_Found:2012/08/28(火) 19:30:00.14 ID:???
HTML4.01に準拠したウェブページにしようとHtml-lintで自分のサイトを検証したら
<BODY>〜</BODY>内に文章書くな、<A>使うな、<br>使うな等々
今迄に覚えてた事が殆ど駄目になってて浦島太郎状態なんですが、
文章を書いたり、絵を貼ったりするにはどうするべきなんですかね?
283Name_Not_Found:2012/08/28(火) 19:54:57.21 ID:???
>>282
インライン要素は
div,p,h1...などのブロック要素の中に書かないといけない
284Name_Not_Found:2012/08/28(火) 19:56:45.13 ID:???
>>282
そのサイトは知らないが逆に<body>内に文章書かなかったらどこに書くんだ
ソース見てないから例外はあるだろうが過信しすぎなくていいと思うよ

普通に文章は<p>タグではさんで、適所にbr、imgタグ使って絵は挿入すれば問題ない
285Name_Not_Found:2012/08/28(火) 20:03:28.80 ID:???
レスありがとうございます
ブロック要素という考え方が新しくできたみたいですね。というか自分が無知なだけですが
div、p、h1ではさんでみたいと思います
286Name_Not_Found:2012/08/28(火) 20:14:39.46 ID:???
ブロック要素とインライン要素の概念はHTMLのたぶん最初期からあるし
超重要な考え方だから抑えておいた方が今後が楽になるよ
287Name_Not_Found:2012/08/28(火) 20:55:40.16 ID:???
>>285
とりあえず>>3で基礎を見てきた方がいいかと
288Name_Not_Found:2012/08/28(火) 21:16:54.03 ID:???
>>286-287
1からやり直す気で>>3を勉強してきます
<br>連発してたからなぁ。レスありがとうございました
289Name_Not_Found:2012/08/28(火) 23:18:12.39 ID:wqSfXWM8
初心者というわけでもないけど
該当するようなスレがなさそうなのでこちらでお聞きします
より相応しいスレがあれば誘導お願いします

ガラケー向けサイト、スマフォ向けサイトをそれぞれ分けて作っているのですが
サブドメインやディレクトリ名をどうしていますか?
・モバイルのm
・ケータイのk
・i-modeのi
・スマフォのs
・タッチのt
などが考えられますが

mだとガラケー向けかスマフォ向けか分からないような気がするので
ぱっと見でどっち向けか分かる一文字を使いたいのですが
どう使い分けるのが一般的(というか多い)のでしょうか?
290Name_Not_Found:2012/08/28(火) 23:20:53.12 ID:???
多数派に合わせる意味が分からない
自分が管理しやすい方法でやればいい
291Name_Not_Found:2012/08/28(火) 23:41:11.97 ID:???
>>289
自分が分かればどうでも良い
閲覧者はそんな事は気にしない
292Name_Not_Found:2012/08/28(火) 23:55:39.24 ID:???
>>289
逆に質問だけど、
モバイル、ケータイ、imode、スマフォ、タッチ
という分け方でデバイス分類してんの?
カテゴリ分ける理由がわかれば、おのずと
適切な分け方になって、
必要なイニシャルが判明すると思うけど。
293Name_Not_Found:2012/08/29(水) 00:03:04.93 ID:???
>>289
あまり小分けにすると修正するときに破綻する
294Name_Not_Found:2012/08/29(水) 00:04:29.93 ID:???
Html-lintで93点で一つだけどうしても正解が分かりません。
どなたか具体的にHTMLで修正(付け足し)を教えてください

●<object> には等価な内容を書くようにしましょう。

</head>
<body>
<div id="_GPL_e6a00_parent_div" style="position: absolute; top: 0px; left: 0px; width: 1px; height: 1px; z-index: 2147483647;">
<object data="index_files/storage.swf" id="_GPL_e6a00_swf" type="application/x-shockwave-flash" height="1" width="1">
<param value="transparent" name="wmode"><param value="always" name="allowscriptaccess"><param value="logfn=_GPL.items.e6a00.log&onload=_GPL.items.e6a00.onload&onerror=_GPL.items.e6a00.onerror&LSOName=gpl" name="flashvars">
</object></div>

<div id="main">
295Name_Not_Found:2012/08/29(水) 00:07:13.76 ID:???
>>294
代替情報入れろってこと
alt
296Name_Not_Found:2012/08/29(水) 00:43:00.89 ID:???
>>218で同じ質問見たな・・
297Name_Not_Found:2012/08/29(水) 01:28:59.01 ID:???
>>294
こういうのってどうなの?点数が高いと純粋に強いの?

点数より中身充実させるほうにやっきになったほうがいいと思うの
298Name_Not_Found:2012/08/29(水) 03:30:34.02 ID:ANS6RN6o
本日ACTAが強行採決予定。2ch、同人、ヲタ文化、Twitter、YouTubeこれにて終了。本当にありがとうございました。ネット楽しかったよ…
299Name_Not_Found:2012/08/29(水) 04:08:51.29 ID:???
>>297
専業のコーダーであればこだわるべきだけどね
今回の彼は違うと思うけどね
300Name_Not_Found:2012/08/29(水) 12:50:39.35 ID:???
>>297
単なる自己満足だよ

中身がクソならクソだからな
301Name_Not_Found:2012/08/29(水) 13:11:57.84 ID:???
まぁ実際はチェックの中身にもよるが、これについては、
フォールバックコンテンツはあったほうが良いだろう

官公庁サイトの7割以上はアクセシビリティ対応に問題あり - A.A.O.調査 | ネット | マイナビニュース
ttp://news.mynavi.jp/news/2012/08/13/013/

こういうニュースもあったし、別に個人サイトは知らんが、
企業サイトとかやる人は日頃から良いHTMLを書いてくれ
302Name_Not_Found:2012/08/29(水) 16:33:03.71 ID:???
官公庁サイトのクオリティの低さは昔からだしな
程度の低い業者に丸投げして予算だけ使い切ってるような
303Name_Not_Found:2012/08/29(水) 19:51:03.49 ID:???
PHPで別サイトの画像を取得するプログラムを作っていて
拡張子で画像かどうかを判別しているのですが
画像がPHP等で表示されてる場合にうまく取得出来ません.
どうしたらいい?
304Name_Not_Found:2012/08/29(水) 20:02:02.56 ID:???
>>303
情報が少なすぎるから的確なアドバイスはできんが、今は
http://~~~~.jpg」の文字をHTMLから取得してるんだよな?

画像が表示されている状態っていうのは、

http://~~~~.jpg」と直接テキストとして書かれてるのではなく、「<img src="http://~~~~.jpg">」ってなっている
ならばimgタグ内のsrc以降を取得すればいい
305Name_Not_Found:2012/08/29(水) 20:32:10.32 ID:???
>>303
拡張子でなく、バイナリーで先頭数バイトで判断する
306Name_Not_Found:2012/08/29(水) 20:59:44.78 ID:???
>>295

<object> に不明な属性 `alt` が指定されています。


更に減点されました。
307Name_Not_Found:2012/08/29(水) 21:06:08.10 ID:???
classid
308Name_Not_Found:2012/08/29(水) 21:35:59.32 ID:???
>>306
lintって、エラーのところに説明のリンクがなかったっけ?
そこ見れば何をすべきか詳しく書いてあると思うんだけど
309Name_Not_Found:2012/08/29(水) 22:05:24.37 ID:???
>>304
あー,画像URLじゃなくて,http://~~~.php?引数みたいになってて
PHPで画像を出力してるページから取得したいと言う事です.
310Name_Not_Found:2012/08/29(水) 22:13:29.16 ID:???
>>309
画像かどうかは、ヘッダのMIMEタイプで判別
画像なら「image/〜」って形式になる
その上で>>305もやれば確実
拡張子なんて鼻くそほどの役にも立たないので無視していい
311Name_Not_Found:2012/08/29(水) 22:19:26.09 ID:???
なるほど,ちょっと試してみます
312Name_Not_Found:2012/08/30(木) 07:26:28.00 ID:???
ジオクリエーターでのHP制作についての質問です。
以前は問題なくHPの作成・編集ができていたのですが、ある日を境に編集ができなくなりました。
ジオクリエーターを起動したり、編集したいhtmlを開いても「ファイル名が設定されていません」と出て編集画面が真っ白な状態になってしまいます。
htmlタブを開いても、titleが無題だったり、bodyが空白だったりします。
なお、ジオクリエーターを使用せず、アドバンストHTMLエディタを使用した場合は普通に編集ができます。
また、アドバンストHTMLエディタからソースをコピーして、ジオクリエーターのHTML編集画面に張り付けて上書き保存しても、うまく保存されません。
ジオクリエーターを使用して編集/保存できるようにする方法をご教示いただければ幸いです。

OS:WindowsVistaHomePremiumSP2(32bit)
使用ブラウザ:Internet Explorer9.0.8112.16421
313Name_Not_Found:2012/08/30(木) 09:04:02.60 ID:???
FTPでUPすることを覚えた方が良い
314Name_Not_Found:2012/08/30(木) 09:22:13.90 ID:???
そもそも回答する人でそんなん使ってる人いないだろうから、
ヘルプ見れとかサポート行けとかしか言いようが無いんだ

IE9に対応してるか調べるとか別なブラウザで試してみるとか、
当たり障りの無い対応しか思いつかない
315Name_Not_Found:2012/08/30(木) 09:26:16.76 ID:???
うん。
>>314の言う通り
316Name_Not_Found:2012/08/31(金) 00:21:59.43 ID:???
ブログとかのフッターによくAll Rights Reservedって書いてる人が多いけど
アマゾンの広告とか、他所からのRSSとかブロブパーツとか貼りまくってるのに
「権利は全て保持してます」って変じゃないんですかね?
317Name_Not_Found:2012/08/31(金) 02:00:08.69 ID:???
じゃあなんて書くのがいいの?
318Name_Not_Found:2012/08/31(金) 09:45:36.99 ID:???
>>316
自分が著作権を保持するコンテンツに限っての事だって事は不文律
319Name_Not_Found:2012/08/31(金) 11:31:08.75 ID:???
2ちゃんねるや海外掲示板の記事をそのまま転載して「全部俺の権利」っておかしくね?
もっと酷いのはイラストとかリンクじゃなくて自分のサーバに保管してそう謳ってるし
てか他所からの情報を切り落としたら、コンテンツに何が残るの?
320Name_Not_Found:2012/08/31(金) 11:51:25.18 ID:???
>>319
まとめつくって掲載したら「俺が先にその記事転載したんで真似しないでくれ」という
メールが来たことがある

まとめも権利なんだなぁと思った
321Name_Not_Found:2012/08/31(金) 12:02:36.35 ID:???
ふいたw
322Name_Not_Found:2012/08/31(金) 12:47:55.00 ID:???
>>319
自分が作ったコンテンツが無いサイトに権利など無い
323Name_Not_Found:2012/08/31(金) 13:32:04.21 ID:???
まとめは金になるからいざこざが多すぎるな
324Name_Not_Found:2012/08/31(金) 14:28:24.02 ID:???
大量にある物から選択していったり順番を入れ替えたりしていって
人によって違う物が出来ているのなら著作権が発生するかもしれないな

ただ全ての全ての著作権ではない
325Name_Not_Found:2012/08/31(金) 14:48:51.99 ID:???
そもそも著作権なんて概念に無理があると思う
普段しゃべってる言葉でさえ自分オリジナルのものではないし
何かを創作しても100%そいつが考えたわけでは絶対にない
パクリは駄目なんて言ったら何も作れなくなる

作ったものはパクり放題で良いじゃないか、コピーされるもの作って儲けようって考えに無理がある
326Name_Not_Found:2012/08/31(金) 14:57:12.72 ID:???
だから?
327Name_Not_Found:2012/08/31(金) 15:10:34.74 ID:???
トンボガエリなのだ
328Name_Not_Found:2012/08/31(金) 16:35:44.28 ID:???
>>325
ACTAはミンスによって強行採決されたし、日本が批准すれば
そんなことを言ってられなくなる。
著作権侵害は親告罪だったけど、非親告罪でもOKになるからな。
329Name_Not_Found:2012/08/31(金) 16:38:37.95 ID:???
別に俺に何が出来るわけではないし、どうでもいいよそんなこと
330Name_Not_Found:2012/08/31(金) 16:47:06.77 ID:???
>>325
著作権法では
「思想又は感情を創作的に表現したものであって、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するもの」(2条1項1号)
と定義されている。

パクリはダメだが、自分の創作物に昇華していくらでも著作物は作れるし、実際に作られている
元になるイメージがあってもOKだが、それをそのままパクってはダメということ

他人が作ったものを継ぎ接ぎしただけじゃ著作物とは言えないという事。
まとめを作る為に継ぎ接ぎしただけじゃダメ
331Name_Not_Found:2012/08/31(金) 16:50:30.92 ID:???
かりに猫のホームページを作るとします。
そして種類ごとのプロフィールのページなんかを作りたいのですが画像はgoogleにあるものを使っても良いのでしょうか?

画像は著作権が怖くてブログでも全然使ってない。動物やフィギュアも厳しいのかな。

図鑑借りてきて写真撮って載せるのはもっとよろしくないですよね?
332Name_Not_Found:2012/08/31(金) 16:52:29.36 ID:???
oh...ちょうど似たような話してる
333Name_Not_Found:2012/08/31(金) 16:56:44.89 ID:???
論外でそ
334Name_Not_Found:2012/08/31(金) 16:58:15.91 ID:???
>>331
>>325 が著作権なんて気にしてたら作れないって言ってたよ
335Name_Not_Found:2012/08/31(金) 17:07:45.79 ID:???
>>330
>データベース以外の編集物(著作権法上単に「編集物」という)で、その素材の選択又は配列によつて創作性を有するものは、著作物として保護する

継ぎ接ぎでも著作物って言えるんだよ
336Name_Not_Found:2012/08/31(金) 17:34:19.54 ID:???
「継ぎ接ぎした技術」を著作物として認めるだけで
「継ぎ接ぎに使われた他所の素材」の権利までゲットできるわけじゃないだろ
337Name_Not_Found:2012/08/31(金) 17:40:05.77 ID:???
>>331
google画像検索の事か?
ダメに決まってるだろ!!

非常にヤバイ頭の持ち主でしょうね
338Name_Not_Found:2012/08/31(金) 17:47:53.98 ID:???
>>336
誰も全ての権利を有せるなんて言ってないけど
339Name_Not_Found:2012/08/31(金) 17:58:19.65 ID:???
そもそもの話が>>316だから
340Name_Not_Found:2012/08/31(金) 18:12:29.01 ID:???
>>331は真面目に言ってるのか?
真面目に言ってるならサイト作るとかマジやめてくれ。
341Name_Not_Found:2012/08/31(金) 18:25:56.29 ID:???
>>340
なんでそんなことお前に言われなきゃならないんだよ
342Name_Not_Found:2012/08/31(金) 18:58:49.15 ID:???
>>340
わからないことくらい誰にでもあるのに何この言いかた。


じゃあ図鑑のようなサイト作りたくて、自分が日本にいない猫は海外まで行って写メ撮って来いって?

にちゃんまとめとかなんであんな画像使いまわしてるのに規制かからないのか説明してくれよ340
343Name_Not_Found:2012/08/31(金) 19:28:11.48 ID:???
画像主に許可とれば良いんだよ
アフィブログとか無許可だから叩かれる
344Name_Not_Found:2012/08/31(金) 19:30:08.29 ID:???
>>343
今まさにそれを書こうと思った。
345Name_Not_Found:2012/08/31(金) 20:13:15.89 ID:???
>>331
googleにあるものって検索で出てきたものか?
それ全て他人の著作物だから無断使用は当然ダメ

図鑑からパクってもダメ(出版社に許可取れば可

>>335
創作性がある継ぎ接ぎなら可
単なる切り貼り程度じゃ不可

専用スレがあるから今後はこっちでな
著作権&肖像権
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hp/1195050954/l50
346Name_Not_Found:2012/08/31(金) 21:14:11.29 ID:???
>>345
Googleと同じように「これはキャッシュです。著作権を侵害する意思はありません」
と併記・言い張るので大丈夫
347Name_Not_Found:2012/08/31(金) 22:05:29.03 ID:???
>>345
丁寧にありがとう!

この前ブログでスマートフォンの画像googleからというかニュースから拾って使ってる。
家電であれ消しておこう。

まとめの画像はうまいことやってんのか今後、罰せられるのかな
348Name_Not_Found:2012/08/31(金) 22:15:40.46 ID:???
2、3行目がよくわからない
349Name_Not_Found:2012/08/31(金) 23:01:19.14 ID:???
あれ、やらかしてる
エスパーしてください。
350Name_Not_Found:2012/08/31(金) 23:14:19.62 ID:???
>>331
昔いた会社で、「ペット大好き」みたいなサイトやってたんだけど
写真は、動物写真ばっか撮ってるフォトグラファーやペットショップと提携してた。
獣医さんにも、「お名前や宣伝とか出すから、ユーザーからの質問に無償で回答してもらえないか」と
打診したら、何人かはOK出してくれたし
聞いてみるのが一番だと思うよ。
351Name_Not_Found:2012/09/01(土) 14:46:41.16 ID:???
画像掲示板で詳細検索が出来ると便利だと思い
PHPで画像を出力しているんですがこの画像ファイル(http//:~.php?引数)を
グーグル検索に突っ込んでも画像じゃないと拒否られます
どうしたらいいですか?
352Name_Not_Found:2012/09/01(土) 17:19:03.91 ID:???
>>351
PHPでバイナリー出力したものを画像としてファイルに保存していくのが一番

.haccessとかでURL置き換えるにはむりがある
353Name_Not_Found:2012/09/01(土) 17:58:59.74 ID:???
自分の作ったサイトの片隅に

http://n-de.jp/bp_wn.html

のような日本各地の週間天気予報を掲載したいと思っています。

上記の週間予報はブログ専用なので私の作った素人サイトには貼ることが出来ません。
ブログではない、素人サイトにも簡単に貼れる週間天気予報は無いでしょうか?
354Name_Not_Found:2012/09/01(土) 17:59:57.72 ID:iXpLwE9x
失礼。age忘れました(^^;)
355Name_Not_Found:2012/09/01(土) 18:13:34.88 ID:???
>>353
別にブログ専用じゃないよ
指定されたコードを自分のサイトの好きなところにコピペすればいい
356Name_Not_Found:2012/09/01(土) 22:05:29.00 ID:???
>>353
javascriptのコードだから、HTMLいじれるならサイトでもブログでも貼れる
357Name_Not_Found:2012/09/02(日) 00:23:35.10 ID:ZK7XyBCv
お騒がせして済みません、ブログ以外のサイトにも貼れるんですね(^-^;)・・・
358Name_Not_Found:2012/09/02(日) 00:39:25.46 ID:???
>>357
ブログが何で出来ているか考えればわかるよ。
頑張ってー。
359Name_Not_Found:2012/09/02(日) 01:20:28.51 ID:???
ページ内にgoogleマップを埋め込んで表示してみたところ
Firefoxでは問題なく表示されるのですが
IE8で開くとクロスサイトスクリプティングの警告が出て地図が表示されないんです。
どこをいじればそのまま問題なく表示でされるんでしょうか?
よろしくお願いします。
360Name_Not_Found:2012/09/02(日) 16:03:41.69 ID:???
ブラウザのセキュリティレベル下げるとか・・・
361359:2012/09/02(日) 18:35:14.24 ID:???
>>360 ありがとうございます。
やっぱし閲覧者がIEの設定ををいじらないと無理なんでしょうか
もう地図のリンクを書いてあきらめました。
ありがとうございました。
362Name_Not_Found:2012/09/02(日) 18:40:20.65 ID:???
IEの設定なんか使ってる人の数だけあると思ったほうがよい
表示されないならセキュリティレベルを下げてくださいとでも書いとけ
363Name_Not_Found:2012/09/02(日) 23:19:22.53 ID:???
>>352
画像ファイルで保存して行く方式に変えようと思ったんだがひとつ疑問に思った
画像は機械的にフォルダ分けした方がいいのだろうか?
この自作画像掲示板はデフォルトで数万件は保存出来るようにするつもりなんですが
別に人間が見る時みたいにフォルダ開いて全部の画像表示する訳じゃないから
同じフォルダに何件あろうが重くならないのだろうか?
364Name_Not_Found:2012/09/02(日) 23:33:00.57 ID:???
何万何千万あっても
1つのディレクトリに突っ込んどくのが一般的かも。
人力で開くとき重かったりするけど、そんなの年に何度も無いし。
制作・他のメンテの手間を考えたら、普通、1か所に置いとく。
365Name_Not_Found:2012/09/02(日) 23:40:27.63 ID:???
なるほど,,しかし書いてからいろんな掲示板を回ってみたら
画像ハッシュ値の先頭2文字から4文字でフォルダ分けしてる所がおおいようです.
難しくなさそうなのでこれを試してみます
366Name_Not_Found:2012/09/03(月) 01:56:05.92 ID:???
javascriptを使わずに
<frameset rows="100,*,100">
みたいな事できますか?
367Name_Not_Found:2012/09/03(月) 01:59:01.64 ID:???
<frameset rows="100,*,100">って書けよ
368Name_Not_Found:2012/09/03(月) 03:04:27.77 ID:???
>>367
回答ありがとうございます

質問の仕方が悪かったようなのでもう一度書きます
1つのhtmlで
固定(上部固定)+可変+固定(下部固定)=100%
を実装するにはどうしたらいいですか?
369Name_Not_Found:2012/09/03(月) 08:54:34.04 ID:???
<style>
body > header, .main, body > footer {
position: absolute;
left: 0;
right: 0;
}

body > header {
top: 0;
height: 100px;
background-color: #ffdddd;
}

.main {
top: 100px;
bottom: 100px;
background-color: #ddffdd;
}

body > footer {
bottom: 0;
height: 100px;
background-color: #ddddff;
}
</style>
370Name_Not_Found:2012/09/03(月) 08:55:06.72 ID:???
<header>
<h1>hoge</h1>
</header>

<div class="main">
<section>
<header>
<h2>fuga</h2>
</header>
<p>piyo</p>
</section>
</div>

<footer>
<p>foobar</p>
</footer>
371Name_Not_Found:2012/09/03(月) 09:34:52.95 ID:???
>>369
これは、、、すごいですね!
.mainにoverflow: auto;を追加したら
固定(上部固定)+可変+固定(下部固定)=100%になりました

topとbottom(leftとright)を指定するなんてどこから着想を得たんですか??
372Name_Not_Found:2012/09/03(月) 09:40:41.87 ID:???
それは謎めいて〜♪
373Name_Not_Found:2012/09/03(月) 10:48:22.14 ID:???
どうして〜♪
374Name_Not_Found:2012/09/03(月) 10:53:30.90 ID:???
宝塚かよ!
375Name_Not_Found:2012/09/03(月) 11:53:11.19 ID:???
それは愛故に♪
376Name_Not_Found:2012/09/03(月) 13:08:36.39 ID:laBpUNZV
http://harikonotora.net/main.html

こういうのって何でつくってるの?
377Name_Not_Found:2012/09/03(月) 15:38:02.29 ID:???
作りたかったんでしょう
378Name_Not_Found:2012/09/03(月) 15:46:36.73 ID:???
生きる理由なんて人それぞれさ
379Name_Not_Found:2012/09/03(月) 20:35:10.72 ID:???
>>371
ネット上に情報転がってる
380Name_Not_Found:2012/09/03(月) 21:25:39.53 ID:???
有象無象な感じなのに結構みられてるのか
381Name_Not_Found:2012/09/03(月) 23:44:44.39 ID:Sg74rPRA
最近cssでのレイアウトを勉強しています。
以下のサイトを実験的に作りました。
cssの記述に『何でこんな事を?』というような
変な部分はないでしょうか?
http://www.geocities.jp/dwf69s/

自分で気にしているのは、コンテナに入れてセンタリングしたことによって
コンテンツ部分のwidth指定が必要無くなったところです。

コンテナに入れない場合は
コンテンツ部分のwidthを700px指定する(200pxサイドバーと被った状態?)
あるいは500px指定でfloatさせたらfooterにclear: bothを記述する

みたいな解釈で良いでしょうか?
382Name_Not_Found:2012/09/04(火) 00:24:09.88 ID:???
個人的には
<div class="container">
<div id="header">ヘッダー</div>

<div class="clearfix">

<div id="sidebar">サイドバー</div>
<div id="contents">コンテンツ</div>

</div>

<div id="footer">フッター</div>
</div>

サイドバーにfloat:left
コンテンツにfloat:right
かこってるdivでclearfix(適当にぐぐってくだちい)

にすることが多いけど、369-370あたりが
もっとスマートな書き方教えてくれるかもかも
383381:2012/09/04(火) 02:03:29.08 ID:???
ホント最近始めたばかりで基本からやってたのでclearfixとか全く知らなかったんですが
これが主流で後々理解する必要があるみたいですね、勉強になりました。
試しにご指摘の通り直してみました。
http://www.geocities.jp/dwf69s/newfile.html
384Name_Not_Found:2012/09/04(火) 08:53:38.52 ID:???
今回はfooterあるからclearfix要らんどすよ
あとはid使わないでclassにすれば自分は文句無い
385Name_Not_Found:2012/09/05(水) 14:15:09.65 ID:rtW+wE/2
<div class="box">文字が入ります</div>

boxの背景に画像を表示するようにしているのですが、
中に入る文字数が少ないと画像が全部表示されません。
なので、ボックスのheightを画像の高さに合わせたところ、
中に入る文字数が多い場合、heightを超えてしまい、
classの適用をはみ出してしまいます。

以下のような画像をIMGタグで表示してfloatで横並びするのではなく、
背景画像として使える、良い方法はないでしょうか?

<div class="box">
 <p class="image"><img src="image.jpg" width="100" height="80" />
 <p class="text">文字が入ります</p>
</div>
386Name_Not_Found:2012/09/05(水) 14:18:29.94 ID:???
>>385
height, widthを指定した上で、overflowをhiddenかscrollにする。
387385:2012/09/05(水) 14:23:43.03 ID:???
>>386
すみません、書いた後に気づいたのですが、
min-heightを使えば良いだけでした・・・。
388Name_Not_Found:2012/09/06(木) 05:46:55.09 ID:RQOpPhGL
質問させてください。
http://cdn.uploda.cc/img/img5047b477205e5.png

http://cdn.uploda.cc/img/img5047b48d6001b.png
のようにさせるには、テーブルを作ってスクロールバーをつければいいんですか?
389Name_Not_Found:2012/09/06(木) 06:51:23.91 ID:???
どんな方法でもいいよ
390Name_Not_Found:2012/09/06(木) 08:06:34.15 ID:???
cssのoverflowについて調べる
391Name_Not_Found:2012/09/06(木) 08:44:27.89 ID:???
>>388
高さ指定してoverflowをscroll
392388:2012/09/06(木) 14:53:55.02 ID:???
>>390-391
ありがとうございます
393Name_Not_Found:2012/09/07(金) 19:19:23.70 ID:???
仲間専用のこじんまりしたサイトで掲示板を運用してます。
これをスマフォ表示用に改変したいのですがcgiでどう記述したら良いか判りません。

具体的にはHTMLだと<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1, maximum-scale=1">
みたいな感じで縮小表示を抑制しますが、cgi内のhtmlに以下の様に記述しても
効果が現れません。Android2.3 標準ブラウザ、Opera12

print "content-type: text/html\n\n";
print <<"html";
<HTML>
<HEAD>
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1, maximum-scale=1">
  :
</BODY>
</HTML>
html
}

cgiの知識は超初心者級でしてググっても(中身がよく判らず)正解にたどり着けませんでした。
大変恐縮ですがお教え願います。
394Name_Not_Found:2012/09/07(金) 19:37:18.24 ID:???
ごめんなさい、うまく行きました。
原因はhtml記述内で別途width=指定があってそれが悪さしてたみたいです。
失礼しました。
395Name_Not_Found:2012/09/07(金) 23:37:21.38 ID:???
WEBデザイン参考サイトみたいなとこで
よくアートっぽい海外のサイトが紹介されているけど

ああいうサイトって誰が見るの?でかい写真があったり
396Name_Not_Found:2012/09/08(土) 03:39:35.06 ID:???
またずいぶんと漠然としてますな
そこまで存在意義が分かりづらいサイトって逆に興味あるわ
397Name_Not_Found:2012/09/08(土) 07:54:15.28 ID:???
>>395
ビジュアル重視の表現が適してるのなら全然ありだと思うけど、そういう系のサイトじゃなかったの?
398Name_Not_Found:2012/09/08(土) 08:29:57.95 ID:???
長めのテキストを章だてとか上手くレイアウトしてるサイトが知りたいんだけど、いいところないですか?

Webデザイン系の雑誌とか本読んでも、タグとか注釈レベルの短いテキストを飾り立てる例しか載ってないので。
399Name_Not_Found:2012/09/08(土) 21:16:33.10 ID:???
この広告バナーってなんかの間違いだよね?
ttp://dy26r1l5lf26d.cloudfront.net/d7a/d7a248c493c28d807f8043150465b26401ef191b
400Name_Not_Found:2012/09/08(土) 23:42:01.19 ID:???
そうだね
401Name_Not_Found:2012/09/09(日) 01:04:39.50 ID:???
>>398
EPUBとか電子書籍系のサイトを探してみてもいいかも
402Name_Not_Found:2012/09/11(火) 18:04:52.23 ID:???
URLに関する初歩的な質問ですが、

http://hogehoge.tk/webdev/color/

上記のようなURLは「・・・・/ディレクトリ名/」で終了していますが、
表示されるページは「html」で記述されたページです。

http://hogehoge.tk/webdev/color/●●●.html
ではなく、ディレクトリ名+/で終了しているのにアクセスできるのは、
webサーバ上で何か設定をしているのでしょうか?

宜しくお願いします
403Name_Not_Found:2012/09/11(火) 18:26:49.94 ID:???
初心者の俺がてきとうなアドバイスするとサーバー側で設定がされてる。

ディレクトリでURLを終わらせるには

index.html
index.php
index.cgi

などindexと付くファイル名である必要がある。
あとはこことか参考に。混在した場合の優先順位なんかがわかる。
サーバーで異なる事があると思う。
ttp://htaccess.pasoa.com/priority.htm
ttp://www.onamae-server.com/support/faq/sd/web/web_03.php
404Name_Not_Found:2012/09/11(火) 18:40:52.83 ID:???
>>403
ありがとうございます。
先ほど挙げたURL

http://hogehoge.tk/webdev/color/

に「index.php」を追加して

http://hogehoge.tk/webdev/color/index.php

でアクセスしてみたら、同じページが出てきました。
もう少し色々調べてみたいと思います。
405Name_Not_Found:2012/09/12(水) 00:23:46.31 ID:???
>>402
indexの話なら>>403のとおり。
その他のファイル名の場合は.htaccessのRewriteEngineでできる。
406Name_Not_Found:2012/09/12(水) 22:35:46.76 ID:ty3IYSgi
チェックボックスが必須項目にできるお問合せフォームってありませんか?
複数選択可で、ども選択しないとエラーにしたいのですが・・・
フリーウェアでもシェアでも構いません。どなかたご教授をお願いします。
407Name_Not_Found:2012/09/12(水) 23:37:16.70 ID:???
>>406
FC2のメールフォーム
408Name_Not_Found:2012/09/14(金) 01:46:57.35 ID:???
うらるについて質問です。.htmlで終わるうらると/で終わるうらるってどっちが良いですか?今からWordPressのパーマリンク設定するので意見聞かせてください!ちなみにXHTMLとHTML5どちらを使うかも悩んでるんで、意見ください!
409Name_Not_Found:2012/09/14(金) 01:49:44.24 ID:???
釣られないよ
410Name_Not_Found:2012/09/14(金) 02:15:11.35 ID:???
サイトを作りページ数も20ページくらいありますが、あまり検索から人が来ません。
セオをして人を集めたいんですが、さいきょうのセオはやはり被リンクしかないんでしょうか?
411Name_Not_Found:2012/09/14(金) 09:42:46.50 ID:???
気色悪い
412Name_Not_Found:2012/09/14(金) 10:48:40.43 ID:???
>>410
最強のSEOはgoogleの内部文書流出してんだからそれ読めば分かるよ
413Name_Not_Found:2012/09/14(金) 12:29:32.43 ID:???
釣り合戦かよw

google内部文章流出とかはないわ〜馬鹿じゃね?
俺も騙されて1回suzukiの奴読んだけどww
414Name_Not_Found:2012/09/14(金) 13:16:54.26 ID:???
suzukiって何?
誰かのサイトで見るとか馬鹿じゃね?
415Name_Not_Found:2012/09/14(金) 13:44:47.16 ID:???
無知ってのも怖いな
416Name_Not_Found:2012/09/14(金) 14:08:16.51 ID:???
408です。お願いしますアドバイスください!動的ページと静的ページのちがいすらよくわからない初心者です
417Name_Not_Found:2012/09/14(金) 14:42:12.86 ID:???
ホームページ作成の練習を兼ねてペラサイトを量産したらみなさん怒りますか?
418Name_Not_Found:2012/09/14(金) 14:51:23.16 ID:???
怒らないよ 見ることも無いし何らの影響も無いんだから
419Name_Not_Found:2012/09/14(金) 15:01:30.59 ID:???
>>414
じゃあお前どこで見たの?
馬鹿じゃね?
420Name_Not_Found:2012/09/14(金) 15:06:53.16 ID:???
googleの内部文書なんて信じてる奴いるのかよwww
421Name_Not_Found:2012/09/14(金) 15:41:02.32 ID:???
>>418
見ろや!!
422Name_Not_Found:2012/09/15(土) 07:58:40.03 ID:???
最近webサイトで #! というのを見るのですが
#の後を引数にしてると思うのですがナゼわざわざドコも共通して#!/と区切っているのでしょうか?
ID指定を回避して、どこかにページ内移動しない為とかなのでしょうか?
423Name_Not_Found:2012/09/15(土) 08:20:25.70 ID:???
http://twitter.com/i/#!/search/hiranoaya
だったら
http://twitter.com/i/#search/hiranoaya
でもいいんじゃないのかなと思いまして

それなのになぜドコも共通して#!/という形にするのかなと
424Name_Not_Found:2012/09/15(土) 14:47:39.76 ID:???
初心者です、お願いします
半角英数字の場合、p要素内のテキストが溢れてしまうのですが
これを回避する方法を教えて下さい

<p style="width: 50px; background-color: red;">ああああああああああああ</p>
<p style="width: 50px; background-color: blue;">aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa</p>

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3423624.png

425Name_Not_Found:2012/09/15(土) 14:50:47.72 ID:???
>>424の追記
overflowでスクロールさせるとかではなく、
全角文字のようにボックス内で文字を折り返す方法が知りたいです
426Name_Not_Found:2012/09/15(土) 14:53:50.90 ID:???
>>424
仕様です
427Name_Not_Found:2012/09/15(土) 14:56:27.16 ID:???
>>426
仕様なんですか…
英語圏の人たちは大変ですね
428Name_Not_Found:2012/09/15(土) 15:18:48.84 ID:???
あのさ、単語って知ってる ?
429Name_Not_Found:2012/09/15(土) 15:47:18.66 ID:???
>>423
ページ遷移のないAJAXなページ用のSEO対策。Googleさんが#!を_escaped_fragment_= に置換してくれるようになってるのさ
430Name_Not_Found:2012/09/15(土) 15:48:50.71 ID:???
ごめん、?_escaped_fragment_=な
431Name_Not_Found:2012/09/15(土) 15:51:18.17 ID:???
>>429
なるほど!#!なら置換されてAjaxで更新したページも検索に引っかかるというわけですか!
ありがとうございます!
疑似getでURLにひっかけるみたいなものですね
432Name_Not_Found:2012/09/15(土) 16:40:39.02 ID:???
質問させてください。
非Retina Mac、iPhone 4などでWeb制作をしています。(これが本業ではなく、別の本業のためのサイト作りです)

iPad、Retina Macは持ってないのですが、将来性を考えて2x画像も用意するとこまではできました。
jsとdevicePixelRatioで処理を分けたりも理解したんですが、
ではそれをどうやってデバッグするのか、というところで途方にくれています。

iPhone 4は実機でなんとかなるんですが、あとの機器についての検証方法、デバッグ方法を教えてください。よろしくです。
433Name_Not_Found:2012/09/15(土) 17:23:50.82 ID:???
iPad買えばいいじゃん
434Name_Not_Found:2012/09/15(土) 17:30:53.49 ID:???
>>433
予算の都合で来年までお預けにしてます。
こっちが本業じゃない分お金が掛けられないので…。

やっぱり実機確認以外の方法(擬似的にPixelRatioを2にしたり)は有りませんかね。
435Name_Not_Found:2012/09/15(土) 17:40:49.05 ID:???
本業のためのサイトなら「本業の一部」なんじゃないの
436Name_Not_Found:2012/09/15(土) 17:42:44.51 ID:???
>>435
うるせぇんだよごちゃごちゃ抜かすなアスペかてめぇは
437Name_Not_Found:2012/09/15(土) 17:46:20.90 ID:???
>>435
Retina確認のためだけに買うには、優先度が低いという意味です。

どうやら方法は無さそうなので、しばらくはデバッグなしでやることにします。
438Name_Not_Found:2012/09/15(土) 17:47:07.62 ID:???
>>435
チャチなプライドが邪魔して金が無くて買えないって素直に言えないんだよ。
察してやれ。
439Name_Not_Found:2012/09/15(土) 18:41:21.67 ID:???
>>435
うぜーwwwwww
440Name_Not_Found:2012/09/15(土) 22:12:50.54 ID:???
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
441Name_Not_Found:2012/09/16(日) 01:38:09.38 ID:???
求人資格でよく見かける
■HTMLまたはCSSなどのコーディングスキルを有していること
■Adobe Illustrator、Adobe Photoshop、Adobe Dreamweaver  が利用できる方

コーディングスキルとは?
PhotoshopとDreamweaverを扱えないといけない
442Name_Not_Found:2012/09/16(日) 01:41:43.41 ID:???
>>441
まず日本語を扱えるようになろうね
443Name_Not_Found:2012/09/16(日) 01:48:19.90 ID:???
■HTMLまたはCSSなどのコーディングスキルを有していること
コーディングスキルとはどの様な事で実際何をするのか?
■Adobe Illustrator、Adobe Photoshop、Adobe Dreamweaver  が利用できる方
なら最初からAdobe Dreamweaverを使いhtmlを覚えていった方が良いのか?

皆さんはどんなエディタでやっていますか?
444Name_Not_Found:2012/09/16(日) 03:04:21.22 ID:???
>>443
その辺。
fireworksで納品してくるデザイナーもいるから
スライスくらいはちゃっちゃとできるようにしといた方がいいとオモ
って感じ
445Name_Not_Found:2012/09/16(日) 05:48:19.20 ID:vG61Wsnd
HTMLとCSSとほんのちょっとのJavaScriptでウェブサイト作ったけど
ドリームウィーバーとかフォトショップとかイラストレーターとか触ったことない
だって高いし
446Name_Not_Found:2012/09/16(日) 09:24:45.01 ID:???
てらぱっど使ってる。
447Name_Not_Found:2012/09/16(日) 10:25:03.54 ID:???
せめて禿丸ぐらいの金払えよ
448Name_Not_Found:2012/09/16(日) 12:22:12.52 ID:???
>>443
並んでいるソフトと Coda。
最近は、Codaをよく使っている。
449Name_Not_Found:2012/09/16(日) 13:26:19.61 ID:???
まぁDWも結局は手書き補助だしな

ただPHPとかjsも使うようになると入れ子かどうかわからなくなるからやっぱ使うべき
450Name_Not_Found:2012/09/16(日) 13:33:02.89 ID:???
>>443
おまえ日本語下手すg(ry

コーティングスキルっていうのは、クライアントがどんなウェブページを作ってほしいのかを
依頼通りにこなせるスキルだとおも

2つ目の質問に関してはDWの機能をもっと調べろ
451Name_Not_Found:2012/09/16(日) 15:39:56.15 ID:???
答えてくれた人達ありがとう
コーディングについてはなんとなくわかりました。
基本的!?なhtml,css,javascript は必須ですね

ソフトに関してはDWの体験版だけ落としてみましたが
ソフトで扱うコンテンツをまだ理解していないのでやはり難しそうでした
452Name_Not_Found:2012/09/16(日) 16:20:10.83 ID:02BD962r
453Name_Not_Found:2012/09/16(日) 19:29:23.13 ID:???
スクールの広告に三か月でマスターとか半年で転職に役立つとか見かけるけど
確かに独学でやるより誰かに教えてもらう方が覚えは早いと思うが実際どうなの?
web製作技術自体その期間で覚えられるモノ?
454Name_Not_Found:2012/09/16(日) 20:16:31.71 ID:???
>>450
>コーティングスキル

これは普段から間違ってるなw
455Name_Not_Found:2012/09/16(日) 21:06:54.15 ID:???
>>453
人による
456Name_Not_Found:2012/09/16(日) 21:51:25.75 ID:???
>>453
他の多くの学問と同じで、>>453が優秀なら独学の方が速い
一般人かそれ未満なら学校の方が良いかと
457Name_Not_Found:2012/09/16(日) 22:36:19.61 ID:???
>>454
何を言っているのかよくわからん(´・ω・`)
458Name_Not_Found:2012/09/16(日) 23:11:25.23 ID:???
>>457
そりゃ分からんだろw
459Name_Not_Found:2012/09/16(日) 23:30:15.31 ID:???
>>457
ワックスかよw
460Name_Not_Found:2012/09/16(日) 23:49:05.63 ID:???
チョコレートの方が嬉しい
461Name_Not_Found:2012/09/17(月) 00:17:47.05 ID:???
日本語でおkだと思ったら俺が日本語でおkなのなw
462Name_Not_Found:2012/09/17(月) 16:40:39.46 ID:nOihu2cq
これはどういう意味(働き)ですか?
<script type="text/javascript">if (window.self != window.top) window.top.location = window.self.location; // Kick out of frameset.</script>
463空気読まない代理サービス ◆tJPLCCfSR. :2012/09/17(月) 18:14:37.20 ID:??? BE:2398435474-2BP(1418)
table1(メインのテーブル)
記事ID
記事内容

table2(タグ用のテーブル)
記事ID
記事タグ

と言うDB構成で複数の記事タグのAND検索を行いたいのですが,
どのようにmysql文を書けば良いでしょうか?
464Name_Not_Found:2012/09/17(月) 19:36:43.29 ID:???
スマートフォン向けサイトを作ろうと思っています。
そこで画像をiPhone風にして表示するようにCSSを組んでみてますが、
どうしても、画像の上にグラデーションをかける方法がわかりません。

imgタグはそのままで、class="icon"で指定
下記のサイトみたいにグラデーションをかけたいのですが、
backgroundではなく、既存の画像の上にかけたいと思っています。
http://amitsuzuri.seesaa.net/article/271952343.html

影と角丸はうまくいきました。
どなたかご教授お願いします。

.icon {
display: block;
/* 角丸 */
border-radius: 15%;
-webkit-border-radius: 15%;
-moz-border-radius: 15%;
/* 影 */
box-shadow: 0 3px 6px rgba(0,0,0,0.4), 5px 5px 10px rgba(255,255,255,0.3) inset, -5px -5px 10px rgba(255,255,255,0.3) inset;
-webkit-box-shadow: 0 3px 6px rgba(0,0,0,0.4), 5px 5px 10px rgba(255,255,255,0.3) inset, -5px -5px 10px rgba(255,255,255,0.3) inset;
-moz-box-shadow: 0 3px 6px rgba(0,0,0,0.4), 5px 5px 10px rgba(255,255,255,0.3) inset, -5px -5px 10px rgba(255,255,255,0.3) inset;
}

<img class="icon" src="image.png" />
465Name_Not_Found:2012/09/17(月) 19:55:32.04 ID:???
初心者なのに完璧主義すぎて辛い・・・
どうやって克服すればいいんだ
466Name_Not_Found:2012/09/17(月) 21:06:41.96 ID:???
作って覚えるHTML?だったかな。その本を買って読むといいよ。
467Name_Not_Found:2012/09/17(月) 22:01:08.75 ID:???
>>463
INNER JOIN でググれば幸せになれるかも。
468Name_Not_Found:2012/09/17(月) 22:50:31.50 ID:???
つくって覚えるHTML5入門?
469Name_Not_Found:2012/09/17(月) 23:03:50.67 ID:???
そんなんだったはず。完璧主義を治したいならああいうの読めばいいんじゃないかなと思ってな
470Name_Not_Found:2012/09/17(月) 23:10:23.54 ID:???
>>469
本の内容が分からないから何とも言えないけど完璧主義なら完璧にhtmlを覚えてしまえということですか?
471Name_Not_Found:2012/09/17(月) 23:11:41.53 ID:???
>>465じゃないけど最近始めた初心者だから気になって調べてみたら
初心者には難しいけどその本をクリアしても初心者の域を出られないみたいに書かれてて
奥が深いなと思った
472Name_Not_Found:2012/09/17(月) 23:15:37.30 ID:???
473Name_Not_Found:2012/09/17(月) 23:37:26.45 ID:???
質問失礼します
2フレーム仕様のイラストサイトを製作中で、左のmenuにあるコンテンツをクリックすると
右のmainに画像が表示されるような形式なのですが
<li><a href="img/画像" target="main">コンテンツ</a>
↑これだと1クリックにつき1枚の画像しか表示できません
イラストサイトによくある「log」のような、
1クリックで縦に複数枚の画像を表示させるにはどうすればよいでしょうか?
ヒントでもいいのでどうかよろしくお願いします
474Name_Not_Found:2012/09/17(月) 23:47:48.79 ID:???
たくさんの画像を並べたHTMLファイルを作り
そこにリンクする
475Name_Not_Found:2012/09/17(月) 23:54:35.17 ID:???
>>474
なるほど、それならできそうです!
ありがとうございます
476Name_Not_Found:2012/09/18(火) 01:33:52.77 ID:???
うう、アップロードしたのですが、何も出ません。

ftp://名前.ドメイン.ne.jp/ファイル名.html

では表示されるのですが・・(´・ω・`)

http://名前.ドメイン.ne.jp/ファイル名.html
では出ないのですかね?
477Name_Not_Found:2012/09/18(火) 06:57:55.23 ID:???
借りたサーバの説明ページを参照してください
478Name_Not_Found:2012/09/18(火) 08:04:44.04 ID:???
webサーバじゃなかったというオチだったりして
479Name_Not_Found:2012/09/18(火) 14:38:48.57 ID:???
ドメインとってないってオチだったりして
480Name_Not_Found:2012/09/18(火) 15:08:25.15 ID:???
実は夢だったってオチだったりして
481Name_Not_Found:2012/09/18(火) 21:53:35.17 ID:???
サーバー借りてないってオチだったりして
482Name_Not_Found:2012/09/18(火) 22:00:36.64 ID:???
>>481
じゃあどこにFTPでアップしたんだ…
483Name_Not_Found:2012/09/18(火) 22:07:22.17 ID:???
464回答ないってことは現状不可能な感じか
仕方なくimgタグ使わない方法でやるよ
484Name_Not_Found:2012/09/18(火) 22:15:10.97 ID:???
>>482
つlocalhost
485Name_Not_Found:2012/09/18(火) 22:32:55.81 ID:???
>>484
ローカルでFTPサーバー動かす人はなかなかいませんよ
D&Dで持っていけるところにわざわざFTPってw
486Name_Not_Found:2012/09/19(水) 01:32:55.23 ID:???
前にローカルホストにUPしたって人がいましたよw
487Name_Not_Found:2012/09/19(水) 02:23:26.46 ID:???
>>464 >>483
もう見てないかも知れんが

画像にグラデ処理はできない
参考にしてるサイトは画像じゃないでしょ?
グラデのみのpng被せて強引にやるか
初めからグラデ付き画像用意するか

グラデのみの画像はSVGで生成しても多分いけるんじゃないかな
488Name_Not_Found:2012/09/20(木) 01:39:53.41 ID:???
サーバーにFLASHファイル、swfを上げたのですが、
ウインドウを拡縮すると、画像が合わせて伸び縮みしてしまいます。
初期状態が恐らく100%表示なのですが、
ドットがところどころガビってる感じです。

アクションスクリプトとか、何か指定しないとだめなんでしょうか。
ローカルPCでは100%固定でガビらず見れてるのですが。。
489Name_Not_Found:2012/09/20(木) 01:45:19.62 ID:???
・ベクター画像で書く
とか、、、
490Name_Not_Found:2012/09/20(木) 01:54:31.17 ID:???
どうやって表示してるん
まさかswfファイルに直接リンクしてないよね
491Name_Not_Found:2012/09/21(金) 01:09:04.10 ID:???
コメントありがとうございます。
ありものなので、ベクター化はむつかしいです。
パブリッシュの際エラーが出ていたので、
しょうがないので直接リンクしてしまいました。
そう、まさかです。

表示されただけで浮かれてましたですよo............rz 
492Name_Not_Found:2012/09/21(金) 01:38:46.52 ID:???
swfobject.jsとか使うのが一般的だと思うぉ!
493Name_Not_Found:2012/09/21(金) 14:54:05.49 ID:???
そんなとこJSに依存してもしょうがないやろう
494Name_Not_Found:2012/09/21(金) 14:58:44.64 ID:???
>>493
お前化石かよ
きょうびswfobject使わない理由がないだろ
495Name_Not_Found:2012/09/21(金) 15:00:22.35 ID:???
オワコンのFlash使ってる時点で化石
496Name_Not_Found:2012/09/22(土) 17:14:15.46 ID:???
z-indexを使っています。クラスboatを最前面にもってきたいです。レイアウト順は正しく表示されるのですが、boatを一番上にしたときにhover時にロールオーバーが動作しません。
どうしてなのでしょうか?重ねているのは4つあり、下にだしていない他のタグはz-indexは1です。
このnaviの3つは横に並ぶロールオーバーのものです。解決策あればお願いします。

.navi {
position:absolute;
top:704px;
left:238px;
z-index: 1;
}

.navil {
position:absolute;
top:702px;
left:353px;
z-index: 1;
}

.navilast {
position:absolute;
top:708px;
left:474px;
z-index: 1;
}

.boat {
position:absolute;
top:-229px;
left:-430px;
z-index: 2;
}
497Name_Not_Found:2012/09/22(土) 17:17:02.27 ID:???
なんでz-indexが同じ値なんだよw
498Name_Not_Found:2012/09/22(土) 17:41:13.95 ID:???
最近htmlを触り始めた初心者ですが
FC2でサーバー借りてhtml打ってみました
あのフォーム!?と言ったらいいのか
打つ画面はFC2のエディタって事なんでしょうか
結局良くわからずHP作れませんでした
499Name_Not_Found:2012/09/22(土) 18:00:02.72 ID:???
普通はテキストエディタで編集し、FTPソフトで転送する
オンラインエディタの類は使いづらいからおすすめしない
500Name_Not_Found:2012/09/22(土) 18:03:03.80 ID:???
なるほど
FTPというのがまだちょっと解りませんがメモ帳等で作った奴を送るって事ですね
501Name_Not_Found:2012/09/22(土) 21:19:36.25 ID:???
>>497
だから横にナビあるんで1なんですが・・・・・・・・。
502Name_Not_Found:2012/09/22(土) 21:52:54.84 ID:???
>>496
class="boat"が上にかぶさると、かぶられて下になった要素がロールオーバーできない
ということなら
仕様です って感じかと
503Name_Not_Found:2012/09/22(土) 23:35:51.09 ID:???
>>502
仕様だったんですか・・・・。重ねても動作する方法はないんでしょうか?
504Name_Not_Found:2012/09/23(日) 00:47:04.51 ID:???
ロールオーバーさせたいなら深度を変更するしかないわ
505Name_Not_Found:2012/09/23(日) 02:21:45.42 ID:???
>>504
どうもです。解決しました。
506Name_Not_Found:2012/09/23(日) 17:18:48.34 ID:/8eO4jE3
質問です。
各option要素に長い補足をつけたいのですが、よい方法はないでしょうか?
例えば、このような。

【JPEG】
写真向き。ウェブに適。はっきりした画には向かない。
【GIF】
塗りや線のはっきりした画像(イラスト・線画)に適。ウェブに適。「透過色」の指定可。アニメーション可。色数は 256 色まで。
【PNG】
GIF の拡張版(と思ってください)。基本的には GIF と同様な画像が得意。色数は事実上制限なし。半透明画像の作成可(ただし対応していない環境も)。ウェブに適。
【BMP】
Windows の標準の画像形式。処理は簡単。サイズは大きくなりがち。ウェブには不適。


…option要素を選んだあとに表示されるのでなく、option要素を選ぶとき(select要素をクリックした後)で見えてほしいのですが。
select/optionにこだわらずに、似たものを自作するしかないでしょうか。
507Name_Not_Found:2012/09/23(日) 17:21:37.62 ID:???
>>506
補足にはtitle属性
508Name_Not_Found:2012/09/23(日) 23:58:41.77 ID:???
自由に使って良い利用規約の文言ってどこかに無いでしょうか?
509Name_Not_Found:2012/09/24(月) 01:35:40.13 ID:???
気持ちはわかるけどw
510Name_Not_Found:2012/09/24(月) 04:46:26.15 ID:???
いくつか利用規約をピックアップし
ほぼ似通った部分があれば著作権的にフリーなのでその部分は使ってokです
511Name_Not_Found:2012/09/24(月) 05:36:15.49 ID:???
>>508
クリエイティブコモンズとか…
512Name_Not_Found:2012/09/24(月) 11:25:27.96 ID:???
weather newsのブログパーツについて教えてください。
weather newsのブログパーツを張り付けて表示するとIE(9)の場合に右側の枠線が消えてしまいます。Firefoxでは表示されます。
ただ、他のサイトを見て回るとIEでも正常に表示されている場合があります。

枠線が正常に表示されている : http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/
右の枠線が表示されていない : http://bloglue.jp/parts_detail/4610/

weather news ブログパーツのページ : http://weathernews.jp/blogparts/

正常に表示されてるページのソースをそのまま貼り付けてみたりしましたがダメでした。
何が問題なんでしょうか。
513Name_Not_Found:2012/09/24(月) 13:41:35.60 ID:HbP/6NWs
くだらない質問で申し訳ないのですが、

ulタグを閉じると、自動的に改行されます。
そこで、table内にulをネストすると、他のブラウザでは普通の改行なのに、
IEだけ2行分改行してしまい、IEだけ矢鱈と見づらくなってしまいます。

そこで、ulタグを閉じなければ、IEでもまともに見れて、
大抵のブラウザでも誤動作が無い事を発見したのですが、

liじゃあるまし、ulタグを閉じないなんて、
liすらしっかり閉じてる自分としては、もうイライラしすぎて爆発しそうです。
「マジ、IE開発者死ねよ」と心の中で呟いてます。
(ちなみにulを閉じた上でCSSでpaddingやspacing系の調整をしたんですが、
やはりIEだけ表示がおかしくなるか、IEに対応すると他のブラウザ全部がおかしくなる)

「糞ブラウザに対応する為に、閉じなければいけないタグを閉じずにhtmlを組む
(もちろん、他のブラウザもまともな表示である事が前提で)」
ってのは本当はありなんでしょうか?なしなんでしょうか?
514Name_Not_Found:2012/09/24(月) 13:51:43.05 ID:???
>>513
なったことないから、書き間違いだと思う
515Name_Not_Found:2012/09/24(月) 13:58:52.25 ID:???
>>513
とりあえず標準準拠モードにしてみ
516Name_Not_Found:2012/09/24(月) 14:55:48.77 ID:???
>>508
自分のサイトの規約なのに他人のをパクるの?
517Name_Not_Found:2012/09/24(月) 15:18:11.05 ID:???
>>516
もうちっと頭を働かせなさいよ
518Name_Not_Found:2012/09/24(月) 21:57:58.14 ID:???
phpのpearを利用して、メール送信処理をコーディングしてるんですが、

require_once("Mail.php");
require_once("Mail/mime.php");

$params = array(
"host" => "xxxx.xxxx.xx","port" => xxx,"auth" => true,
"username" => "[email protected]","password" => "xxxxxx");

$mailObject = Mail::factory("smtp", $params);

$recipients = "[email protected]";

$mimeObject = new Mail_Mime("\n");
$mimeObject -> setTxtBody('ううう');

$bodyParam = array(
"head_charset" => "ISO-2022-JP",
"text_charset" => "ISO-2022-JP");

$body = $mimeObject -> get($bodyParam);

$addHeaders = array(
"To" => "[email protected]","From" => "[email protected]",
"Subject" => mb_encode_mimeheader("テストメール"));

$headers = $mimeObject -> headers($addHeaders);

$mailObject -> send($recipients, $headers, $body);

$bodyに入ってる「"ううう"」という文字列が、送信先で文字化けします。でも、「"うううう"」にすると文字化けしません。
「"aa"」とかでも文字化けしません。どうやら、「3文字以内の日本語」だと文字化けします。元の文字コードはUTF-8です。
519Name_Not_Found:2012/09/24(月) 22:01:02.68 ID:???
>>518続き

$body (メール本文)
の文字数によって、文字化けしたり、しなかったりした経験ある方おりますか??
520Name_Not_Found:2012/09/24(月) 23:02:37.88 ID:???
こういうテンプレ配布してるサイト
ご存知の方おりませんか?
http://btemplates.com/2012/blogger-template-blucent/demo/

なかったら作れください
521Name_Not_Found:2012/09/24(月) 23:28:38.66 ID:???
無料鯖を借りてHPを作っていたのですが
久しぶりに見に行ってみると、HTMLのソースがそのまま表示されるようになっていました。

こっちは何もいじってないから鯖の問題だよね?それとも何か直す方法ありますか
522Name_Not_Found:2012/09/24(月) 23:56:24.87 ID:???
初めてのホームページなんだけどHTML5&CSS3で作って良いものなんでしょうか
523Name_Not_Found:2012/09/24(月) 23:58:20.12 ID:???
>>522
好きなものでどうぞ。
524Name_Not_Found:2012/09/25(火) 00:04:48.20 ID:???
>>523
時代遅れの技術なんて学ぶの苦痛でしかないからよかったわ
525Name_Not_Found:2012/09/25(火) 00:14:56.84 ID:FNhEFp22
>>522
IEを切り捨てる覚悟がいります
HTML5本格対応がIE9からなので
IE8でも一部機能使えます
それさえクリアできたら新しいものに越したことはないので
526Name_Not_Found:2012/09/25(火) 00:20:16.92 ID:???
新しいものがいいものならな
HTML5ははっきり言って今までの方向性と真逆に行ってるから
すぐにポシャりそうだし変える必要性はない
CSS3は勧告されてるものならいいんじゃない
527Name_Not_Found:2012/09/25(火) 00:56:43.04 ID:???
HTML5はロングタームエボリューション状態だから
一度キチッと策定されるまで移行する必要はないと思うけど、
HTML 4.01 Strictとの違いはとりあえず<body>の直後に
ブロックレベル要素を置かずにいきなり文字が
書けるというあたりを理解しておけばいい?
528Name_Not_Found:2012/09/25(火) 01:47:30.81 ID:???
>>518>>519
自己解決しました。お騒がせしました
529Name_Not_Found:2012/09/25(火) 02:25:52.81 ID:qlD46CBA
>>520
そのサイト自体がテンプレート配布サイトじゃないか
左上にダウンロードボタンがあるだろ
530Name_Not_Found:2012/09/25(火) 04:50:55.48 ID:eb4KBCnP
gifアニメで、旭日旗がはためいているものをさがしております。
どこかにありませんでしょうか? お教えください m(_ _)m
531Name_Not_Found:2012/09/25(火) 07:45:41.45 ID:u3hPARq5
そんくらい自分で作れ
532Name_Not_Found:2012/09/25(火) 08:15:16.05 ID:???
それより、そんなモノを何に使うかの方が興味深い
どうせ尖閣とか竹島絡みだろうがねw
533Name_Not_Found:2012/09/25(火) 08:43:45.68 ID:nkeoPm3k
シニア(40〜50代)の女性の写真素材を安く調達したいのですが、良い素材集等はないでしょうか。
用途は月収入5万円程度のアフィリエイトサイトなので、画質等よりも安さ優先です。

なお、下記3つの素材集は既に持っていて、別の素材が欲しい状態です。
・素材辞典フォトバイブル1
・素材辞典フォトバイブル2
・素材辞典イメージブック14

ご回答よろしくお願いします。
534Name_Not_Found:2012/09/25(火) 10:02:09.38 ID:???
>>528
自己解決したら方法も書いて欲しい。
535Name_Not_Found:2012/09/25(火) 10:27:48.78 ID:???
要らないよ
536Name_Not_Found:2012/09/25(火) 12:18:51.57 ID:???
無料鯖を借りてHPを作っていたのですが
久しぶりに見に行ってみると、HTMLのソースがそのまま表示されるようになっていました。

こっちは何もいじってないから鯖の問題だよね?それとも何か直す方法ありますか
537Name_Not_Found:2012/09/25(火) 12:25:31.98 ID:???
間違ってたのに以前は鯖かブラウザがバグで補ってた物を
正確に表示してくれるようになっただけかもよ
.htaccess入れなきゃ動かないようなアナウンスがあったとか
538Name_Not_Found:2012/09/25(火) 12:28:24.95 ID:???
ただの記述ミスだろPerlでもなくHTMLがソース表示がデフォってありえん
<pre>
<html>
とかになってたりしてw
539Name_Not_Found:2012/09/25(火) 12:58:23.48 ID:???
>>537-538
同じHTMLを別の鯖に置くと正しく表示されます

ブラウザで情報見ると、ソースが表示される時はMIMEタイプがtext/plain
普通に見れる時はtext/htmlになっています

ここってどうやって変えるんでしょうか?
540Name_Not_Found:2012/09/25(火) 13:48:11.75 ID:QLvmmI7r
http://books.vipdoor.in/
上記のようなサイトを作成できる方で関西在住の方とかっていないですかね・・・?
同じような漫画をアップできるサイトを作れる方を探しているのですが・・・。
色々教えていただきたいです。
541Name_Not_Found:2012/09/25(火) 14:00:57.93 ID:???
>>539
metaタグcontent="text/html;では
542Name_Not_Found:2012/09/25(火) 15:58:47.89 ID:???
>>540
問い合わせてワロスシステム ver 2.0.2 を使わせてもらった方が速いだろ
タダじゃないだろうけどな
543Name_Not_Found:2012/09/25(火) 17:09:53.54 ID:???
>>540
普通に作れると思うけどなんで関西在住なの?
544Name_Not_Found:2012/09/25(火) 17:18:53.92 ID:???
>>541
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
ってなってました
何かおかしいところありますか
545Name_Not_Found:2012/09/25(火) 20:29:37.14 ID:???
web制作会社のホームページにアクセスした場合、その会社がseoや
逆seo対策のために作ったサイトにアクセスすると、
クッキーから同じ人間だとわかりますか?
会社のホームページとその会社が作った複数のサイトは別物でも
管理しているところは同じだと、クッキーにより同一の訪問者とわかるのでしょうか?
ちなみにクッキーは、普通レベルの設定でした。
どなたかどうか教えて下さい。
ちなみにアクセスすると訪問者のことがどこまでわかるのでしょうか?
何を検索してそのページにたどり着いたかまでわかるとは聞いたことがあります。
546>>540:2012/09/25(火) 22:36:31.23 ID:???
>>540です
携帯から失礼します。

>>542
運営者様に連絡をするのですが返事がないのです…。
あと僕個人としてはワロスシステムと似て非なるものを一緒に作っていきたいと考えています。
もちろんお金の事も考えています

>>543
出来れば直接会って構想をお伝えし、イメージをまとめたものを
一度見ていただき、お話したいというのが理由です。
547Name_Not_Found:2012/09/25(火) 23:53:24.38 ID:???
専門の会社に依頼すると金がかかるから
ここで技術力のある素人をなんとかつかまえて
極力安く上げようってことか
いい人が見つかるといいね
548>>540:2012/09/26(水) 00:58:01.19 ID:???
いや、人材発掘とかそんな大げさなもんじゃないですよw
あくまで趣味の範囲なので、それプラス自分の構想がどこまで実現可能なのか等、色々教えて頂ければと思っている次第なんです
549Name_Not_Found:2012/09/26(水) 01:27:37.31 ID:NSzwLnoy
>>540
これの作成方について俺も詳しく知りたいですw
まさにこういうサイトを作るために試行錯誤してました。
550>>540:2012/09/26(水) 03:20:13.03 ID:kgHOjks2
とりあえずここで居座るのは迷惑なので、
関西在住の方で>>540のようなサイトが作れる方、
更に出来れば漫画好きな方(笑)は下記アドレスまでメール下さい。
損はさせないつもりです。
サイトを作るかどうかは話を聞いて頂いてからでも結構です。
報酬も検討しております。是非ともご連絡下さい。
アドレス→[email protected]
です

551Name_Not_Found:2012/09/26(水) 08:16:59.69 ID:???
>>535
あんたは上級者かもしれないけど初心者は後学の為に知りたい。
552Name_Not_Found:2012/09/26(水) 11:05:08.99 ID:???
JavaScript:動きが素敵な3Dレストランメニュー。
デモ→ http://ow.ly/dZwxP ダウンロード→ http://ow.ly/dZwt5

これって勝手に改変して使ってもいいんでしょうか?
553Name_Not_Found:2012/09/26(水) 11:23:41.76 ID:???
動かねーと思ったら
CSS 3D transforms are not supported in your browser
だってよ
一応最新Verなんだけどな
554Name_Not_Found:2012/09/26(水) 11:53:28.70 ID:???
>>553
まさかIEじゃないだろうなw

>>552
英語読めないからわからんw
555Name_Not_Found:2012/09/26(水) 21:11:08.15 ID:???
ttp://tympanus.net/codrops/licensing/
英語ぐらい読めよ
読めなきゃgoogle翻訳でも使え
556Name_Not_Found:2012/09/26(水) 22:04:54.34 ID:???
個人および商用プロジェクトで自由に使っていいけど丸々コピーして売ったりするな
で、使うときは俺が作ったってことを書いておけよ

こんな感じで合ってる?
557Name_Not_Found:2012/09/26(水) 22:27:38.25 ID:NSDTpTPG
Youtubeのリンクをクリックすると別ウインドウで動画画面のみを表示させるにはどうすればいいのでしょうか?
558Name_Not_Found:2012/09/26(水) 23:26:21.54 ID:???
質問:フリーフォントで簡単ロゴ作成!というサイトを利用した事ある人いませんか?
以前使用した色を使いたい場合に、色彩番号を手入力できないのをなんとかする方法はないでしょうか?
番号を控えておけば探せますが、毎回カーソルで色彩番号を探すなんて事しないかと・・
http://lightbox.on.coocan.jp/html/fontImage_in.php
559Name_Not_Found:2012/09/27(木) 12:50:26.09 ID:???
テーブルが理解できない……
どこか解りやすいサイトや本等ありますか?
560Name_Not_Found:2012/09/27(木) 13:02:46.06 ID:???
>>559
テンプレ>>3のだけど
ttp://www.kanzaki.com/docs/html/htminfo16.html
もう少し複雑なところを理解したいのなら
ttp://www.kanzaki.com/docs/html/tbl-access.html
561Name_Not_Found:2012/09/27(木) 18:04:51.80 ID:???
>>555
>>556であってる?
562Name_Not_Found:2012/09/27(木) 19:26:57.05 ID:???
合ってるよ
563Name_Not_Found:2012/09/28(金) 00:34:10.00 ID:???
>>557
PHP使っていいなら、リンクの最後にbase64エンコードに変換した埋め込みコードを

<a href='aaa.php?埋め込みコード'>ようつべ</a>

入れて、次のページでデコードして表示すれば動画だけのページできるよ

めんどくさいとか意味不明なら新たにページ作って手動で貼りつければおk
564Name_Not_Found:2012/09/28(金) 02:54:32.28 ID:???
質問です。
HTMLとCSSを勉強してHPを趣味で作ってる最中の物ですが、
<div>で囲ってる<h1>のタイトルをHPの中央部分に表示させたいのですが、全然できません。
どうやったらできますか?

#nav{
text-align:center; ←これでもできない。
}

<div id="category">
<br>
<h1>おちんちん</h1>
</div>
<br>


565Name_Not_Found:2012/09/28(金) 03:06:22.95 ID:???
ID="category"なら #category にしなきゃダメでしょ
566Name_Not_Found:2012/09/28(金) 10:11:35.25 ID:???
こういうレイアウトをする場合、HTML5でもやっぱりtableを使うんでしょうか?
┌─┬─┬─┬─┐
│  ├─┴─┴─┤
│  │┌┬┬┬┐│
│  │├┼┼┼┤│
│  │└┴┴┴┘│
├─┼─┬─┬─┤
│  ├─┴─┴─┤
│  │┌┬┬┬┐│
│  │├┼┼┼┤│
│  │└┴┴┴┘│
├─┼─┬─┬─┤
 :          :
└─┴─────┘
567Name_Not_Found:2012/09/28(金) 10:24:33.57 ID:???
今でさえそんなのtable使わずにつくるんだから、html5で使う道理はないと思うんだが
568Name_Not_Found:2012/09/28(金) 11:27:36.47 ID:PS5XG4C6
>>552のやつで作ってみた

http://songofnomorenukes.web.fc2.com/

IEでは正常に動作しない場合がありますので、Firefox などの IE 以外のブラウザの最新版で御覧ください。
まずはじめに「おしながき」をクリックしてみてください。


どんなもんでしょ?
569Name_Not_Found:2012/09/28(金) 11:56:53.54 ID:???
>>568
どんなもんっていわれても…
サンプルほぼそのままだし。
リンククリックして出るモーダルウィンドウ?で
直接動画見れた方が楽だなーくらい?
570Name_Not_Found:2012/09/28(金) 12:39:32.90 ID:???
>>566
tableって何年前の教本読んでんの?
571Name_Not_Found:2012/09/28(金) 12:42:21.54 ID:???
HTML5でも「やはり」tableなんか使いません
572Name_Not_Found:2012/09/28(金) 12:52:48.23 ID:???
ちょっ
table使わずにどーやってレイアウトするの…?
573Name_Not_Found:2012/09/28(金) 12:56:18.02 ID:???
>>572
>>3
・脱初心者をめざす人のためのホームページ作成講座
  http://az-store.nrym.org/archive/mynotes/lecture/
574Name_Not_Found:2012/09/28(金) 13:02:02.70 ID:???
>>572
css
575Name_Not_Found:2012/09/28(金) 13:04:16.50 ID:???
>>568みたいなIEで見れないHPなんて需要無いし作る意味無いんじゃね?
金取るならなおさら
576Name_Not_Found:2012/09/28(金) 13:10:33.56 ID:???
情弱や中高生むけのページならMS純正のIE対応はすごく大事

一般人や開発者やPCよく使う中高生などが対象のページはIEとかいうくそブラウザに対応する意味がない
Web制作者がマゾなら話は別だが



一番腐ってるのはIEしか見れないページ
IEが使えないMacとLinuxユーザーを見捨ててる
577Name_Not_Found:2012/09/28(金) 13:27:15.08 ID:???
好きでIEが使えないOS使ってるユーザなんて捨てられても文句は言えんだろ
578Name_Not_Found:2012/09/28(金) 13:31:31.99 ID:???
別にIEとかの日対応ブラウザでも >>568 は見れるよ
レイアウトが変わって開閉のアニメーション効果とかが見られないだけ
その辺はお遊び要素なので中身が見られればなんでもイイならアリなんじゃないの
579Name_Not_Found:2012/09/28(金) 17:12:08.44 ID:???
アニメーション効果がすべてのブラウザで見れなきゃ、クライアントにすれば高い金は払いたくはない罠
よって仕事としてはボツだろ
580Name_Not_Found:2012/09/28(金) 19:14:00.55 ID:???
(サイト名) フリーフォントではんこ画像作成
http://lightbox.on.coocan.jp/html/fontImage_in.php
ロゴを作成サイトする上で、たくさん色を使います
カーソルによる微調整で色をチューニングして決定するやり方だと、
また同じ色を使いたい場合に不便過ぎるのでカラーコードを反映させたいのですが、
このサイトじゃ無理でしょうか?
581Name_Not_Found:2012/09/28(金) 19:14:45.74 ID:???
(サイト名) フリーフォントではんこ画像作成
http://lightbox.on.coocan.jp/html/fontImage_in.php
ロゴを作成サイトする上で、たくさん色を使います
カーソルによる微調整で色をチューニングして決定するやり方だと、
また同じ色を使いたい場合に不便過ぎるのでカラーコードを反映させたいのですが、
このサイトじゃ無理でしょうか?
使いたいコードをチューニングしながら探すしかないのでしょうか・・?
方法知ってる方いたらお願いします。
582Name_Not_Found:2012/09/28(金) 22:57:05.27 ID:???
5回くらい読んだけど意味わからなかったごめん
583Name_Not_Found:2012/09/29(土) 09:04:47.20 ID:???
10回読んだけど意味わからなかった
584Name_Not_Found:2012/09/29(土) 10:36:04.24 ID:???
>>568です

>>569で指摘されたようにリンククリックして直接動画が見れるようにしてみました
結構jsとかの勉強にもなって楽しいです

http://songofnomorenukes.web.fc2.com/
585Name_Not_Found:2012/09/29(土) 16:32:41.54 ID:???
>>584
IE9だとぜんぜんダメなんだね
これをIEで見ても大丈夫なように書き換えられないと金は取れない
結局はFlash使うしかないんかね
586Name_Not_Found:2012/09/29(土) 18:27:31.42 ID:???
jsのアニメーション作ったのかーと思ったらサンプルそのまんまだった
587Name_Not_Found:2012/09/29(土) 19:06:46.68 ID:3rqdUPzY
tumblr で作ったサイトにnendの広告を入れたいのですが、
bodyタグの直下に広告コードを入れても、何も表示されません。

広告のサイズを320 x 50にして
設定をインライン、フッターにしてます。

PCで見ても、スマホ(android,iphone)で見ても
広告が出ていません。

どこを直せば広告が出るでしょうか?
588Name_Not_Found:2012/09/29(土) 19:36:20.96 ID:???
初心者用質問スレで仕事につかえないとか金とれないっていう話されてもなぁ
>>568 の内容見ても仕事で作ってるものとは思えないんだけど
589Name_Not_Found:2012/09/29(土) 20:02:03.31 ID:???
>>588がもっともなこといった
590Name_Not_Found:2012/09/29(土) 20:05:03.65 ID:???
>>587
このスレにそんなツール使ってるやついないと思う
591Name_Not_Found:2012/09/29(土) 20:10:14.23 ID:???
サービス内容と料金のところと、ストレートと縮毛矯正の部分(つまり1行目と3行目)の色を変えたいのですが、
どのように書けばよいでしょうか?

<table border="1">
<tr>
<td height="79" colspan="2">           サービス内容</td>
<td width="201">       料金</td>
</tr>
<tr>
<td width="129" rowspan="3" align="center"> カット</td>
<td width="184">大人(一般)</td>
<td align="right">\4,200</td>
</tr>
<tr>
<td>中学・高校生</td>
<td align="right">\3,000</td>
</tr>
<tr>
<td>小学生以下</td>
<td align="right">\2,500</td>
</tr>
<tr>
<td align="center">ストレート</td>
<td>縮毛矯正(カット・ブロー込)</td>
<td align="right">\8,600</td>
</tr>
592Name_Not_Found:2012/09/29(土) 20:15:13.53 ID:???
http://www.tagindex.com/html_tag/text_font/font.html

<font color="#666666"></font>で括る
#666666はすきないろにかえて
593591:2012/09/29(土) 20:20:08.61 ID:???
すいません。htmlのほうじゃなくて、classタグをつけたいんですが、どうすればいいかわからなくて。
594Name_Not_Found:2012/09/29(土) 20:33:48.96 ID:???
付けたい所に付けるだけだろ
595Name_Not_Found:2012/09/29(土) 20:47:28.97 ID:???
>>594
わかんないので教えて下さい。
596Name_Not_Found:2012/09/29(土) 20:52:26.96 ID:???
なんでわかんねーのかがわからん
適当にググって出来ないようだったら
知能レベル足りてないから外注した方がいい
597Name_Not_Found:2012/09/29(土) 20:57:40.84 ID:???
>>596
うるせええええええええええええええええええええええええええええええええ
598Name_Not_Found:2012/09/29(土) 21:10:25.25 ID:???
えの数だけ知能レベルが低いのよねえ
599Name_Not_Found:2012/09/29(土) 21:12:02.96 ID:???
HTML勉強中の小学生か
暖かく見守ろう
600Name_Not_Found:2012/09/29(土) 21:15:50.86 ID:???
>>591
table {display:none;}
601Name_Not_Found:2012/09/29(土) 21:21:03.16 ID:???
テンプレ見れば分かる事なんだが、人に物を教わる態度ではないな
602Name_Not_Found:2012/09/29(土) 21:28:14.51 ID:???
ヒント 別人の可能性
603Name_Not_Found:2012/09/29(土) 23:39:56.39 ID:???
>>591
classでやりたいんだよな?
まぁその色を変えたいの意味が背景なのか文字なのか知らんがCSSに

.color{
font-color:#000000;
}

あとはclass="color"をタグに埋め込めばできるよ
604Name_Not_Found:2012/09/30(日) 15:20:16.92 ID:???
お前みたいなカスに聞いてねえよ
605Name_Not_Found:2012/09/30(日) 15:22:09.73 ID:???
font-colorってなんだよwww
606Name_Not_Found:2012/09/30(日) 19:16:14.41 ID:???
まちがえたwwwww

colorだ
607Name_Not_Found:2012/09/30(日) 20:49:29.89 ID:???
<td class="col1">ストレート</td>
<td class="col2">縮毛矯正(カット・ブロー込)</td>

<style>
.col1 {
background:red;
color:green;0
}
.col2 {
background:blue;
color:yellow;
}
</style>
608Name_Not_Found:2012/09/30(日) 20:50:08.63 ID:???
なんか要らん 0 が入ってしまった。
609509:2012/09/30(日) 20:58:24.90 ID:???
>>607
ありがとうございます!
610591:2012/09/30(日) 21:03:20.42 ID:???
アンカ?間違えました。
>>607
ありがとうございます!
611Name_Not_Found:2012/09/30(日) 21:54:35.41 ID:???
こうしてみるとホントにCSSでなんでもできるんだよな。
612Name_Not_Found:2012/09/30(日) 22:22:18.23 ID:???
>>610
>>1
まず >>>■ 検索してから ■<<< 質問すること
613Name_Not_Found:2012/09/30(日) 22:35:36.73 ID:???
CSS3は出てきてくれてよかったよな
IEの問題がなければ…
614Name_Not_Found:2012/10/02(火) 20:48:35.56 ID:???
質問です。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3478007.jpg
の画像のように水色の線を引くにはどのように書いたらいいのでしょうか?
615Name_Not_Found:2012/10/02(火) 20:52:15.05 ID:???
追記です。
<hr>や<p>で試したもののメニューが下に下がってしまったり潰れてしまいます。
画像の状態をそのまま再現する方法をお願いします。
616Name_Not_Found:2012/10/02(火) 20:56:22.56 ID:???
>>614-615
その線と同じ画像を用意してCSSのbackground-imageに指定する。
617614:2012/10/02(火) 21:26:51.08 ID:???
>>616
上手くいきました!ありがとうございます
618Name_Not_Found:2012/10/03(水) 02:39:32.39 ID:sUWGToh2
質問です。
今までFlashで簡単なグラフを表示してたのですが、
スマートフォン用にHTML5へ移行するようにとお達しがきました。
外部企業が作成したASPへパラメータを渡してXML形式でデータを受け取っているのですが、
これに関連する書籍を探そうにも、
どのような技術の名称で検索すればよいかわかりません。
ご教授ください。よろしくお願いします。
Ajax? DOM? jQueryMobile?/(^o^)\
619Name_Not_Found:2012/10/03(水) 03:33:27.96 ID:???
お前自分が挙げた単語を一つでもぐぐって調べようとしたこと無かったの?
HTML グラフでググってみようと思ったことすらないの?
620Name_Not_Found:2012/10/03(水) 03:57:09.47 ID:???
ここは質問スレ
答えたい奴が答えれば良いし
答えるに値しないような質問は放置すれば良い

お前みたいな半端な説教が一番不要
621Name_Not_Found:2012/10/03(水) 08:15:38.06 ID:???
本人乙
622Name_Not_Found:2012/10/03(水) 08:58:36.74 ID:???
>>621
悔しいだろうが>>620の言う通り

まぁ何回でも本人乙って言えばいいよ
623Name_Not_Found:2012/10/03(水) 09:04:23.12 ID:???
>>618
一つの例としては「jQuery XML」でググる
624Name_Not_Found:2012/10/03(水) 10:39:46.95 ID:???
>>1
まず >>>■ 検索してから ■<<< 質問すること
煽り・荒らしは完全放置
625Name_Not_Found:2012/10/03(水) 11:38:25.18 ID:???
仕切り屋さん 乙
626618:2012/10/03(水) 12:20:28.76 ID:???
本買ってもググっても、理解できなかった自分が悪い
jQueryのajax関数で読みこめばいいのかな
助かりました。ありがとう!
627Name_Not_Found:2012/10/03(水) 12:53:57.21 ID:???
ファイルをダウンロードさせたあとに別ページにリダイレクトさせることは不可能でしょうか?
例えばページにアクセスしたらファイルを自動でダウンロードさせ、
その後に別ページにリダイレクトさせるという仕組みです。

インラインフレームとmetaリフレッシュを使ってfirefoxでは実現できたのですが、
別のブラウザだとインラインフレームでファイルをダウンロードしませんでした。
628Name_Not_Found:2012/10/03(水) 12:57:00.57 ID:???
インラインフレームでDLなんて一時ウィルスの温床になったからな
多分そのブラウザでも個人のセキュリティ下げさせればできると思うが
629Name_Not_Found:2012/10/03(水) 13:47:39.89 ID:???
>>627
ダウンロードするかしないかはユーザーが各自で決める事
個人的には強制的にダウンロードさせるようなサイトは二度と見たくないね
630Name_Not_Found:2012/10/03(水) 13:57:04.94 ID:???
強制的にダウンロードさせられて
次に表示されるのが請求金額と振込先ね
631Name_Not_Found:2012/10/03(水) 15:12:09.19 ID:???
強制的……?
632Name_Not_Found:2012/10/03(水) 17:29:56.93 ID:???
ワロタwww
633Name_Not_Found:2012/10/03(水) 17:34:16.60 ID:???
>>629-630は何を言ってるんだ・・・
634Name_Not_Found:2012/10/03(水) 18:18:18.59 ID:???
ワンクリサイトでよくあるね
クリックすると変なファイルが落とされてインストールされて
変なページが表示され続けるという迷惑なヤツ

以前買った中古ネットブックにそんなのが入ってた
手放したやつもどうしようもなくなって売りに出したんだろうけどw
635627:2012/10/03(水) 18:37:06.11 ID:???
すいません、自分のレスみたら確かになんか怪しいですね。
そういうつもりではありませんw

単純に会員サイトで試したいことがありまして…。

>>628
確かにその通りですね。個人のブラウザのセキュリティ下げるなんて無理ですね…。
636Name_Not_Found:2012/10/03(水) 18:54:45.97 ID:???
そんなもん試したのがきっかけで退会する奴が出たら困らんのかい
637Name_Not_Found:2012/10/03(水) 20:24:57.72 ID:???
ダウンロードを促す小窓が消せない仕組みになっているサイトがある。
とっさの避難としてPCの電源を落としてかろうじて生還した記憶がある。
638Name_Not_Found:2012/10/03(水) 22:47:42.27 ID:???
>>637
なんだそれ
気になるな
639627:2012/10/03(水) 22:47:43.88 ID:???
>>636
実際にはダウンロードはこちらというリンクから遷移したページに
上述しました仕組みを取り入れようと考えています。
ダウンロード後にページに飛ばしたい理由はダウンロードしたファイルの
説明ページに移動させたいなと思ったわけです。

ちょっと難しいみたいですね。違う方法を検討します。
スレ汚し失礼しました。
640Name_Not_Found:2012/10/03(水) 23:19:35.30 ID:???
説明ページでダウンロードさせりゃいいじゃないか
またはファイルと説明ページへのリンクを2つ置いとけばいい話

そんなもん自動化させようなんて単なる制作者のオナニーだ
641Name_Not_Found:2012/10/03(水) 23:27:31.08 ID:???
ダウンロード・ボタンを押して、まだダウンロードも始まっていないのに、
「ありがとうございます」とか「おめでとうございます」
なんてご挨拶してくれる、アホみたいなサイトがあるわな。
642627:2012/10/03(水) 23:41:05.42 ID:???
とても参考になるレスありがとうございます。

>>640
ぶっちゃけますと、スマホのエロアプリなんです。
エロアプリをダウンロードさせたあとにマイページ的なページに遷移させる。
そこにはアプリを使いやすくする為の簡易的なショートカット集を載せようと思っているのです。
http://じゃなくて、アプリ専用のなんていうんですかね、アレ。
android携帯ならmarket://***でGooglePLAYアプリに飛べる奴。
アレを仕込んでユーザビリティを高めようと考えているのです。

ちょっと出直してきます。
スレ汚し失礼しました。
643Name_Not_Found:2012/10/04(木) 00:12:41.94 ID:???
お名前.comで独自ドメインを取得し、サブドメインのみでHPを作ってみたのですがP
自分のPCからは***.*****com という名前のサーバが見つかりませんでした。とでます
携帯からや友達は見れるみたいです
試しにドメインのみで設定すると見れました
どうすれば自分のPCから見れるでしょうか?

Win7でIE、Chorome、FireFoxで試しましたがだめでした
644Name_Not_Found:2012/10/04(木) 00:14:35.67 ID:???
>>643
別の人からは見えるんだったらまだ浸透してないだけ
1週間は待て
645Name_Not_Found:2012/10/04(木) 00:18:33.08 ID:???
>>644
なるほどあせりすぎたみたいですね
素早い回答ありがとうございました!
646Name_Not_Found:2012/10/04(木) 08:50:59.01 ID:ldTuoeXi
皆さん、こんにちは。

↓こういったサイトを作るのに必要な要素技術を知りたいです。
http://www.moe-navi.jp/

HTML
CSS
JavaScript
PHP
アパッチ
の知識だけで作れますかね?

URLに日本語が表示されるのは、日本語ディレクトリを作成しているのか。
ツイッターの情報やブログの情報を持ってくるのは、どうやっているのか。

ご教授よろしくお願いします。m(_ _)m
647Name_Not_Found:2012/10/04(木) 10:10:05.54 ID:???
>>646
最短距離で実現する方法を聞いているのならどれもいらない。
無料レンタルブログにブログパーツ貼り付けるだけでできる。
648Name_Not_Found:2012/10/04(木) 13:29:21.29 ID:???
>>646
>>647の意見で正直いいけど、バーカそんなの求めてねーよバーカって思うなら
具体的に実現するには以下を覚えればできるよ

3カラム(CSS)
ロールオーバー(java script)
SELECT文(MySQL)

まぁでも大変だろうから>>647をオススメする
649Name_Not_Found:2012/10/04(木) 19:49:45.92 ID:ldTuoeXi
>>647
>>648
ありがとうございます!
まずは>>647の方法でやってみます!
650Name_Not_Found:2012/10/05(金) 22:10:10.52 ID:???
ネトゲでモンスターのステータスデータ(10種類くらいの数字データやYESorNO項目や文字データ)を打ち込んで検索するのを作りたい
数値項目の昇順や降順ソートや、YESorNO項目で絞り込んだり、(難しそうだけど)選んだモンスに似たステータスの他モンス抽出とか

エクセルやアクセスじゃなくてデータはオンラインに置きたい
オンラインストレージを使うのも面倒なので編集操作は、web上で出来るようなサービス利用かいいアプリがあればと思ってます

wiki借りてプラグイン?使って出来るみたいだけど、他になにかよい方法がないか教えてほしいです
SQL操作なら少し分かる程度の知識です
651Name_Not_Found:2012/10/06(土) 00:28:45.62 ID:???
サイトに動画を置きたいんですが、youtubeのようにプレイヤーを表示させるにはどうすればいいんですかね?
必要なツール、アプリなど教えてください。
652Name_Not_Found:2012/10/06(土) 00:37:01.95 ID:???
embed タグじゃダメ?
653Name_Not_Found:2012/10/06(土) 02:55:16.17 ID:???
>>651
HTMLの<video>タグ
654Name_Not_Found:2012/10/06(土) 11:13:26.39 ID:???
埋め込みなら<iframe>だろ
655Name_Not_Found:2012/10/06(土) 12:46:29.90 ID:XgZJhNvs
サイト作成出戻り派です

以前はHTML4.01で作成してました
今作るとするとHTML5?
XHMTL1とやらはどうなりました?
656655:2012/10/06(土) 12:49:23.37 ID:???
最後の行すみません

XHTMLです
657Name_Not_Found:2012/10/06(土) 12:52:36.51 ID:???
>>655
HTML5はまだ勧告されてない
XHTML1.0と1.1は普通に使われてる
HTML4.01でもStrictにしときゃどれに移行するのも楽
658Name_Not_Found:2012/10/06(土) 12:57:10.13 ID:???
うちは、指示が無ければ
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja">

これでやってますぉ

ここか他のスレかで、「html5はスマホ用」って言ってる人を見かけたけど
私もそれに1票入れときます。。
659Name_Not_Found:2012/10/06(土) 13:40:27.71 ID:hOjh5etx
ホームページってどうやって作ればいいですか?
660Name_Not_Found:2012/10/06(土) 13:41:22.90 ID:???
まず服を脱ぎます
661Name_Not_Found:2012/10/06(土) 13:42:51.18 ID:???
>>659
wikiを借りるのが最短最速
662Name_Not_Found:2012/10/06(土) 13:58:33.99 ID:hOjh5etx
PHPとかHTMLとかホームページビルダーというのを使う方法があると聞いたのですがサーバーとやらはどうやって用意すればいいですか?
663Name_Not_Found:2012/10/06(土) 14:17:46.73 ID:???
>>662
方法があると聞いたのは結構ですが、PHPとHTMLとビルダー使わないといけないの?
別に使わなくてもいいよね。wikiかブログで十分。
664Name_Not_Found:2012/10/06(土) 14:26:20.76 ID:hOjh5etx
車の販売しようと思うんですがブログによっては規制されますよね?
665Name_Not_Found:2012/10/06(土) 14:31:20.47 ID:???
だったらヤフオクでいいんじゃないですか
666Name_Not_Found:2012/10/06(土) 14:31:24.71 ID:???
そんな大きな商売するならちゃんとしたWEB制作会社に頼んだほうが
閲覧者も安心するはず
667Name_Not_Found:2012/10/06(土) 15:01:45.52 ID:hOjh5etx
だからWebを製作したいんですよ
668655:2012/10/06(土) 15:17:20.54 ID:???
>>657-658
なるほど了解です
ありがとう
669Name_Not_Found:2012/10/06(土) 15:22:11.53 ID:???
>>664
自分で言っているように、規制されないブログを使えばいいんじゃないですか。

>>667
それってつまりホームページビルダーでHTMLを作成して
レンタルサーバにうpしたいってことですか?
670Name_Not_Found:2012/10/06(土) 15:28:34.15 ID:???
PHPってホームページビルダーで作れんのか?
あれってマウスでここに表を作るとかそういうの指定していって自動でHTML書いてくれるようなソフトでしょ?
できてもjavascriptくらいで、PHPなんて無理だと思うんだけど
それに、商売用のHPなら初心者にも満たないレベルの人が作るより外注した方がコストもかからんし出来も良いよ
671Name_Not_Found:2012/10/06(土) 15:30:59.56 ID:???
動的ページはPHPで作って静的ページはホームページビルダーで作るっていう構成じゃね。
672Name_Not_Found:2012/10/06(土) 15:32:59.99 ID:???
>>671
俺にはこの人がPHP書けるようには思えんわ・・・
673Name_Not_Found:2012/10/06(土) 15:34:50.73 ID:hOjh5etx
そもそもWebの知識が無いのでどんなのがいいかなと思って聞いてみたんです。
674Name_Not_Found:2012/10/06(土) 15:51:20.61 ID:???
>>673
もっとkwsk
675Name_Not_Found:2012/10/06(土) 16:50:03.49 ID:???
レンサバ借りてワードプレスいれてしまい
676Name_Not_Found:2012/10/06(土) 17:12:50.94 ID:hOjh5etx
レンタルサーバーとワードプレスがいいですか?
677Name_Not_Found:2012/10/06(土) 17:22:26.48 ID:???
いいんじゃない?
678Name_Not_Found:2012/10/06(土) 18:25:32.48 ID:???
hOjh5etxこいつなんも人の話きかねーじゃんwww
679Name_Not_Found:2012/10/06(土) 19:39:33.02 ID:???
マジで時間の無駄だから外注した方がいい
お前レベルが作ろうと思ったら4,5年掛かると思え
これは大袈裟でもなんでもないからな
680Name_Not_Found:2012/10/06(土) 19:42:55.76 ID:fZo37iDv
大漁だな
681Name_Not_Found:2012/10/06(土) 22:07:36.98 ID:???
>>678
悪いとは言ってない
馬鹿にしてるだけ
682Name_Not_Found:2012/10/07(日) 08:00:39.72 ID:???
おまいらの優しさに泣いた
683Name_Not_Found:2012/10/07(日) 12:52:40.36 ID:???
そりゃVIPじゃないですし
684Name_Not_Found:2012/10/07(日) 18:55:03.05 ID:???
自鯖導入で行き詰っています.

@ユーザーのディレクトリに置いたphp.iniを反映させるようにするにはどうしたらいいですか?

Aまたmkdir()でフォルダを作成するPHPプログラムが
なぜかmkdir(): Permission denied が出て弾かれてしまいます.
そのディレクトリを作るディレクトリのパーミッションは777になってます.

OSはfedora17でPHPのバージョンは5.4.6です.
685Name_Not_Found:2012/10/07(日) 20:09:23.28 ID:???
>>684
スレタイ読んでコッチへGo↓

自宅鯖を立てたいです!誰か助けて
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1349301626/
686Name_Not_Found:2012/10/07(日) 21:37:50.11 ID:IOfUbOeR
最近勉強し始めた者なのですが、
asbs.jp/(アソビスタイル)というサイトの
この9月にリニューアル前の画像探しています。
見る方法はありませんでしょうか・・・
(Internet Archiveは見ましたが、残念ながら探している時期のものは載っていませんでした。
他web魚拓にはurlはあったのですが、デザインは再現されておらず)

687Name_Not_Found:2012/10/07(日) 21:42:07.60 ID:???
>>686
探してみたけどみつからなかった(´・ω・`)
688Name_Not_Found:2012/10/07(日) 21:57:20.13 ID:IOfUbOeR
>>687ありがとうございます(;_;)
689Name_Not_Found:2012/10/08(月) 03:12:47.38 ID:StviHhmG
いまごろHP作成に興味を持って、ちょっと勉強してみたのですが、ちょっと疑問が。

昔々の
ttp://www.ibarakiken.gr.jp/www/first/kek.html
こんなページや、
現在の学者が作っている研究室のHPなど、
文字がメインで文字の装飾はほとんどなく(太字くらい)、画像もすくないHPなら、
ソース手打ちでもいいんでしょうが、

企業のHPを作っている人達は、どのような手段でHPを作成しているのでしょうか?
690Name_Not_Found:2012/10/08(月) 03:22:09.77 ID:???
それぞれがいろんな手段で作っている
手打ちだってないわけじゃない、企業もいろいろあるんだし
691Name_Not_Found:2012/10/08(月) 05:05:52.01 ID:???
>>689
色々使うけどそれは作業の効率化のために使うだけであって
高価なソフトでなきゃ企業のHPは作れないって事じゃないから
材料が用意出来たらメモ帳でも問題ないです。
692Name_Not_Found:2012/10/08(月) 06:26:30.37 ID:???
Adobe CS6 Master Collectionが通信講座とセットだと130000円の所を見つけたんですが
コレって半額になってますよね
かなりお得だと思うんですが何かあるんですかね
693Name_Not_Found:2012/10/08(月) 10:26:36.80 ID:???
ただの学割
気にせず買いなさい
694Name_Not_Found:2012/10/08(月) 10:44:24.16 ID:???
amazonで10万ぐらいだから講座3万円ぐらいで考えればいいでしょうね
695Name_Not_Found:2012/10/08(月) 14:19:56.97 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3496659.png
↑の記事タイトルに薄いグラデーションがかかっているのですが
これは画像ファイルですか?
記事タイトルのバックグラウンドの色とテキストの色を変えたいのですが
CSSで変えればいいんですか?
696Name_Not_Found:2012/10/08(月) 14:22:28.10 ID:???
>>695
URLくれ
697Name_Not_Found:2012/10/08(月) 14:30:07.69 ID:???
>>695
URLもらえないとなんともいえんけど、
見た感じまとめのブログだからCSSの可能性が高いかなー

background-imageとwidth、borderを左と下だけ設定すれば再現できるとおも
698Name_Not_Found:2012/10/08(月) 15:47:08.13 ID:???
>>697
お待たせしました、こんな感じです
http://blog.livedoor.jp/yukinomayu/

699Name_Not_Found:2012/10/08(月) 16:27:05.70 ID:???
700Name_Not_Found:2012/10/08(月) 16:29:53.43 ID:???
701Name_Not_Found:2012/10/08(月) 16:39:16.27 ID:???
>>698
予想通りCSSだな

スタイルシート見るとh2に以下を設定してる

#contents h2 {
margin: 20px 0px 10px;
padding: 10px 20px;
border-left: 7px solid #000;
border-bottom: 2px solid #000;
color: #666;
font: bold 1.2em;
font-family:"メイリオ", "ヒラギノ角ゴ Pro W3", "Hiragino Kaku Gothic Pro", Meiryo, Osaka, "MS Pゴシック", "MS PGothic", sans-serif;
text-align: left;
background:url(http://www.internal.co.jp/support/2chmatome/tmpimg/livedoor_black_h2.png) repeat-x left bottom #fafafa;
line-height:1.2em;
}

backgroundのURL先を見てもらうとわかるように、
灰色グラデーションの画像でrepeat-xしてる

意味不明なときはurlだけ変えてコピペすればおk
702698:2012/10/08(月) 18:47:59.57 ID:???
わかりました
ありがとう>>ALL
703Name_Not_Found:2012/10/09(火) 08:47:05.97 ID:???
今からサイト作るとしたらhtml4とxhtmlどっちがいいですかね??
html4ってそのうち見れなくなるのかな?
704Name_Not_Found:2012/10/09(火) 09:55:47.71 ID:???
その2択ならHTML4.01 ただしStrictに限る
それ以外でもいいならいわゆるHTML5

> html4ってそのうち見れなくなるのかな?
何十年も先のことはわからないが、
少なくても5年10年はそんなことは無いんでない
705Name_Not_Found:2012/10/09(火) 09:58:40.55 ID:???
>>704
勧告もしてない5を薦めるなよ

>>703
HTML4.01StrictかXHTML1.0か1.1
見られなくなることは何十年後にはあるかもしれないが
今から考えなくていい
HTML5はまだ変わる可能性高い草稿段階なんで勉強じゃなければ使わない方がいい
706Name_Not_Found:2012/10/09(火) 11:10:07.33 ID:???
Living Standard版はさておき、Snapshot版なら5でいいよ
中身は4で書いて、+αをしたければそのとき新要素使えばいいだけ

細かい点での違いは多々あるものの、新しい要素タイプを除けば、
4と5はDOCTYPE宣言違うくらいで、わざわざ4に縛られる必要は無い
707Name_Not_Found:2012/10/09(火) 11:44:21.93 ID:???
むしろ5に縛られる必要がないというw
708Name_Not_Found:2012/10/09(火) 11:52:40.26 ID:???
XHTML5使えば
709Name_Not_Found:2012/10/09(火) 11:54:50.53 ID:???
それ、笑いを取ってるの?
710Name_Not_Found:2012/10/09(火) 12:09:26.14 ID:???
昔は勧告厨だったから気持ちはわかるよ
それでもCSS2.1は使ってたけど
711Name_Not_Found:2012/10/09(火) 12:12:30.37 ID:???
>>3の一番上のURLって死んでない?
ずっと拒否されましたって出て開けないんだけど。
712Name_Not_Found:2012/10/09(火) 12:14:47.25 ID:???
性格にはトップページは表示されるけどそこにあるリンクには飛べない
713Name_Not_Found:2012/10/09(火) 12:15:20.57 ID:???
普通にアクセスできたけど
どのリンク?
714Name_Not_Found:2012/10/09(火) 12:17:09.60 ID:???
トップページから出てるリンク全部。
403になる。
715Name_Not_Found:2012/10/09(火) 12:19:44.31 ID:???
あれ、IEじゃ開けないのにFirefoxなら開けたわ。何でや。
アクセシビリティ()
716Name_Not_Found:2012/10/09(火) 12:26:38.85 ID:???
俺のIE7/8/9では接続できるが
717Name_Not_Found:2012/10/09(火) 12:28:43.45 ID:???
>>711
カンザキさんトコ?
普通にずっと表示されてる
お前のISPの方の問題じゃね
718Name_Not_Found:2012/10/09(火) 12:38:50.86 ID:???
ガラケーだからGoogleの携帯変換で見たけど普通に開けた…

ところで
HTML4とかの文章でHTML5のタグ使うのはアリですか…?
勧告されてないけど最新の技術は使いたいので
719Name_Not_Found:2012/10/09(火) 12:49:33.17 ID:???
なしです
HTML5の文書として作成してください
720Name_Not_Found:2012/10/09(火) 12:52:44.01 ID:???
dreamweaver等の制作ソフトを使わずに
サクラエディタ等のエディタを使ってる人も多いとおもいますが
なぜでしょうか?何かエディタを使ったほうが良い点などあるのでしょうか?
721Name_Not_Found:2012/10/09(火) 12:58:43.42 ID:???
>>720
dreamweaver等の制作ソフトを配布してください
722Name_Not_Found:2012/10/09(火) 13:04:42.82 ID:???
>>720
たとえばWindows純正のメモ帳だと、BOMってのが自動的に入る

これが文字化けの原因になるから、
みんな最低でもTeraPadみたいなエディタを使ってるわけ

あとは単に使いやすいとかね
723Name_Not_Found:2012/10/09(火) 13:09:16.71 ID:i+barVPn
XHTMLってなんでしょうか?

RSSで使われるようなXMLページのことだとずっと思っていたのですが
>>703等みるとHTMLとの違いがいまいちわからなくなりました
724Name_Not_Found:2012/10/09(火) 13:25:08.05 ID:???
>>714
403が出るなら明らかに弾かれてるってことでそ
ISPかIPかブラウザか、とにかく何らかの理由で
725Name_Not_Found:2012/10/09(火) 13:36:52.28 ID:???
>>723
XMLで合ってるよ
HTMLをXML準拠にしたXMLの一部がXHTML
726Name_Not_Found:2012/10/09(火) 13:37:49.23 ID:???
>>720
自分はEmEditor(有料版)を使っているが、

・いわゆるWYSIWYGは要らない
・タグ名や属性名などパーツごとの色分け
・スニペット(定型文)やマクロ(アレンジ可能)
・インデントをスペースで入れられる
・タグのアウトラインや開閉機能
etc...

と便利な機能があるのでテキストエディタを使っている

自分専用のコーディングルールというかクセみたいのがあるので、
自動生成のソースは自分には合わない

>>723
HTMLをXMLのルールに準拠させたもの
XMLをベースにした言語の1つ
727Name_Not_Found:2012/10/09(火) 14:54:31.69 ID:i+barVPn
>>725-726
合ってたんですね、安心しました
回答ありがとうございました
728Name_Not_Found:2012/10/10(水) 16:30:32.45 ID:???
先頭に<!DOCUMENT なんたらってHTMLのバージョンを宣言しないといけない理由ってなんですか?
厳密に定義して、使えるタグも制限する為なのでしょうか

それとその宣言が全く無い状態だと、どうなるんでしょうか?
一応タグ反映はされてはいますが…。
729Name_Not_Found:2012/10/10(水) 16:31:22.32 ID:???
失礼、<!DOCTYPE だった
730Name_Not_Found:2012/10/10(水) 16:36:31.31 ID:???
>>728
IEでCSSなどがまともに機能しなくなる
731Name_Not_Found:2012/10/10(水) 16:48:04.90 ID:???
732Name_Not_Found:2012/10/10(水) 17:30:59.08 ID:???
WEBサイト開設スペースの案内・相談所
みたいなスレってありませんでしたっけ?
733Name_Not_Found:2012/10/10(水) 17:41:36.84 ID:???
サーバー系の板ちゃうんか
734Name_Not_Found:2012/10/10(水) 19:16:38.49 ID:???
皆最初の宣言文とか覚えてるの?
735Name_Not_Found:2012/10/10(水) 19:18:31.46 ID:???
>>734
コピペっていうかテンプレ作って使い回し
736Name_Not_Found:2012/10/10(水) 19:19:01.29 ID:???
あんなもん覚えてないし、覚える気もないわ。スニペットに登録してる
737Name_Not_Found:2012/10/10(水) 19:19:30.75 ID:???
定型文だから別のファイルから丸ごとコピペ
こんなもん一字一句覚えるメリットなんてない、別のことに労力を使うべき
738Name_Not_Found:2012/10/10(水) 19:29:03.06 ID:???
zencodingで一発出し
739Name_Not_Found:2012/10/10(水) 20:14:20.31 ID:???
DW→新規で初期装備
740Name_Not_Found:2012/10/10(水) 20:55:43.86 ID:???
コピペか、なるほどありがとう

でも、宣言に合わせたタグにみんな意識してるってことだよね
いろいろ勉強させてもらいます
741Name_Not_Found:2012/10/10(水) 22:36:28.48 ID:???
divって簡単に解りやすく言うと何?

やっぱりwebデザイン系の卒業生とかのサイトは見辛いけどかっこいいなー
ボタンとかパーツをフォトショやイラレで自作してんだよな
無知が独学で就職は厳しいかな
742Name_Not_Found:2012/10/10(水) 22:39:32.01 ID:???
>>741
誰でも好きな意味で使って良いタグ
743Name_Not_Found:2012/10/10(水) 22:42:35.48 ID:???
ブログサイトをカスタマイズして作りたいと思うのですが、
PHP勉強して、WordPressのソースを読んでいったほうが効率よいでしょうか。

Pythonだと情報がなさすぎて・・・
744Name_Not_Found:2012/10/10(水) 22:42:55.75 ID:???
こういう汎用の意味を履き違えてる奴がDIV厨になる
745Name_Not_Found:2012/10/10(水) 22:43:50.03 ID:???
>>743
カスタマイズのレベルによる
CMSのカスタマイズレベルだと普通はPHPの勉強はほぼいらない
746Name_Not_Found:2012/10/10(水) 22:52:21.00 ID:???
>>741
ボタンくらいなら「photo shop ボタン 作り方」でググれば
教えてもらわなくても作れるよ
747Name_Not_Found:2012/10/10(水) 22:54:36.95 ID:???
>>743
具体的にカスタマイズって何?
748Name_Not_Found:2012/10/10(水) 23:39:58.36 ID:???
>>747
単純かもしれないですが、
ブログの「次へ」の仕組みやタグや入力補完の仕組みなどの
Web全般に関する仕組みが理解したく、情報の多いPHPで
学ぼうかと考えています。
とりあえず最初はブログに関連の仕組みが知りたいので
色々なことができるようになれればと考えています。
749Name_Not_Found:2012/10/10(水) 23:43:04.35 ID:???
背景の色を半分だけ変えてツートンカラーにしたい場合どうすればいいですか?
背景全部を変えるのは見つかりましたが、背景の指定したライン以降を灰色とかにする場合の書き方が見つかりません。
750Name_Not_Found:2012/10/10(水) 23:45:41.44 ID:???
>>748
最初にじゃねーよ
ツールとしてのブログはとてもとても複雑なもので最後に近い

>>749
横幅デカイ画像を作って中央から並べる
751Name_Not_Found:2012/10/11(木) 01:07:09.64 ID:???
>>748
なるほどね。PHPはググると大抵、解決法がみつかるからオススメ

簡単に解説入れると
「次へ」ってのはデータベース(MySQL)とか使ってGETの値に沿って
SQL文作ってあげればできる

フォームの入力補完はjava scriptでやる
サジェストとか呼ばれてるから「サジェスト ライブラリ」でググれ

時間かかるだろうけどがんばれ
752Name_Not_Found:2012/10/11(木) 02:44:18.60 ID:???
>>728
HTMLの仕様で宣言することを定められているから。
仕様だの規則だの気にしないというなら別になくてもいい。

HTML 4.01 仕様書邦訳
> HTML 4.01仕様は、3つのDTDを規定しており、著者は自分の文書に、
> 次の3つの何れかの文書型宣言を含めねばならない。
753Name_Not_Found:2012/10/11(木) 19:29:43.47 ID:???
>>749
上下にツートンにしたいのか、
左右にツートンにしたいのかで
難易度変わったりするよ
754Name_Not_Found:2012/10/11(木) 19:51:42.43 ID:???
モールス信号かえ ?
755Name_Not_Found:2012/10/11(木) 20:07:45.55 ID:???
ワロタ
756Name_Not_Found:2012/10/11(木) 21:31:20.52 ID:pYUNHMR6
TYPE=PASSWORD って、平文で送られるんだっけか
BASE64くらいかかると思ってた
757Name_Not_Found:2012/10/12(金) 02:18:28.63 ID:Dsixa7Zh
文字と画像をこんな感じのレイアウトにするにはどうすればいいでしょうか
グレーのが画像です
画像を背景にするのは無しでお願いします
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan295023.gif
758Name_Not_Found:2012/10/12(金) 02:57:19.40 ID:???
z-禁書目録
759757:2012/10/12(金) 03:08:19.21 ID:Dsixa7Zh
>>758
それやっても何も変わらないんです
htmlで画像の次に<p>Text</p>を入れて、cssで画像をfloat: right;させてるんですが、
文字が画像に突き当たったところで改行されてしまうんです
で、z-indexを付けてもそもそも文字と画像が重なっていないので何も変わらないんです
760Name_Not_Found:2012/10/12(金) 03:31:48.83 ID:???
縦スクロールするほどテキスト量が増えたら
どうなるかわからないけど

<div class="div01">
<div class="div02"><br /></div>
<div class="div03">
text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text text
</div>
</div>

<style>
html , body {height: 100%;}
.div01 {
width: 100%;
position: relative;
height: 100%;
min-height: 100%;
background:#ccc;
}
.div02 {
width: 50%;
height: 100%;
min-height: 100%;
background:#fff;
}
.div03 {
position:absolute;
left:0px;
top:0px;
}
</style>
761Name_Not_Found:2012/10/12(金) 17:56:43.21 ID:???
jqueryについての質問はここでしてもいいんでしょうか?
762Name_Not_Found:2012/10/12(金) 18:29:47.48 ID:???
いいよ
763Name_Not_Found:2012/10/12(金) 18:35:02.98 ID:???
知識がない為、ちょっと回りくどい質問になりますが、よろしくお願いします。
当方、htmlとcssをマニュアル本を読んで
簡単なホームページを作れるようになりました。

次に、ユーザー個別の認証ページ(IDとPASSでログインするタイプのもの)
を作成したいのですが、これはhtmlで可能なのでしょうか。

また個別ページに更新ボタンをとりつけ、
トップページにて情報の更新
(アピール文章がそれぞれ上位にあがるような更新)
を行いたいのですが、それもhtmlでいけますか…?

上記のような機能を設定するにあたってわかりやすい書籍などありましたら
ご紹介もお待ちしております。

よろしくお願いします。

764Name_Not_Found:2012/10/12(金) 18:42:49.54 ID:???
jqueryのタブについての質問です。以下のコードを実装したところ、
Windowsのブラウザでは何の問題も生じなかったんですが、
iPadからタブを押していると、上手く動く時と、変に動作する時があります。
どうもクラス属性が一つずつずれてしまうようなんです。
以下のコードに問題が有ったら教えてください。

$(function(){
$("ul.panel li:not("+$("ul.tab li a.selected").attr("href")+")").hide()

$("ul.tab li a").click(function(){

$("ul.tab li a").removeClass("selected")
$(this).addClass("selected")
$("ul.panel li").stop(true,true).slideUp("slow")
$($(this).attr("href")).stop(true,true).slideDown("slow")
return false;

})
})
765Name_Not_Found:2012/10/12(金) 19:02:29.73 ID:???
>>763
前者はベーシック認証でググれ

後者だけど、トップページに更新ボタン置いたら
誰でもそのアピール文とやらが書けるけどいいの?

とりあえず答えとしてはHTMLとCSSが少しできるレベルでは無理
PHPを勉強しろ
766Name_Not_Found:2012/10/12(金) 22:08:52.21 ID:???
>>765
ありがとうございます。
やはりphpが必要なのですね!
本購入しました!

ちなみに後者は認証ページを経て、
個別ページにて更新ボタンを設置したいと考えており、
その上で更新した情報がトップページにて
表示されるようにしたいという意味でした
わかりにくくて申し訳ありません
767Name_Not_Found:2012/10/13(土) 00:49:48.81 ID:???
画像をブラウザ表示部左上ギリギリのとこにぴったりとくっつけて置きたいんですが
余白が12pxくらい出来てしまいます。
#gazou{
position: absolute
top: 0px
left: 0px
}
と書いてるんですがどこかおかしいでしょうか?
topのとこを-12にすれば一応ぴったりとなりますが本には0でぴったりとなると書いてあるので何かが
おかしいと思い質問させてもらいました。
CSSのファイルのbodyのとこにmarginとpaddingを0にする記述をしても変わりません。
768Name_Not_Found:2012/10/13(土) 00:54:35.26 ID:???
すみません0pxのあとの;が抜けてました。実際はちゃんと書いてます。
769Name_Not_Found:2012/10/13(土) 06:34:09.52 ID:???
htmlもbodyも画像も
余白なくしてる?
770Name_Not_Found:2012/10/13(土) 09:58:12.75 ID:???
>>769
はい
771Name_Not_Found:2012/10/13(土) 10:06:52.33 ID:???
>>769
#gazou{
}
の中にmargin: 0px;を書いたら出来ました!ありがとうございます。

ということは、画像の位置を決める時は毎回これを書くものなんですかね?
772Name_Not_Found:2012/10/13(土) 11:45:28.88 ID:???
>>771
>>769の意味の通り、単純にimgに余白あっただけ
773757:2012/10/13(土) 13:50:04.84 ID:iFeEOCvR
>>760
画像はどこに入れるんでしょうか?
774757:2012/10/13(土) 14:50:10.49 ID:iFeEOCvR
というか、positionを使ったのは今回が始めてなんですが、
positionで位置を指定する場合、そのページの他の要素にもpositionを指定しないといけないんですね
>>757の画像は簡略化しているので実際には他にも色んな要素がありますし、
画像も文章もページによってサイズが違うので、
positionをこの一部のためだけに使うのは厳しいっぽいです…
なにか他のやりかたがあったらお願いします
775Name_Not_Found:2012/10/13(土) 16:20:34.16 ID:???
>positionで位置を指定する場合、そのページの他の要素にもpositionを指定しないといけないんですね

誰にそんなデマ教わったの?
776Name_Not_Found:2012/10/13(土) 18:23:35.81 ID:???
ごめん、意味がわからない
777Name_Not_Found:2012/10/13(土) 18:26:14.82 ID:???
現在データベースのテーブルにIP記録して一週間のユニークアクセスを集計してるんですが
アクセス数が順調に伸びるに連れてレコード数が膨大な数になってまいりました.
もっとスマートなやり方はないものでしょうか.
778Name_Not_Found:2012/10/13(土) 20:11:25.33 ID:???
>>777
今のやり方やレコードの構造の説明が不十分だし、膨大な数ってのがいくつかもわからないし
理想のレコード数も不明。
そんな状態で何がもっとスマートなのかなんてわかるはずがない。
779Name_Not_Found:2012/10/13(土) 22:19:17.45 ID:???
幅1000のボックスに幅300、高さ100の画像を横に3つずつを2行並べて
両端に10ずつ、上下に100ずつの余白を取りつつ均等に並べたいんですがどういう記述をすればよいでしょうか?

今は
#area {
width: 1000px;
height: 400px;
}
#img li {
width: 300px;
float: left;
margin-right: 40px;
margin-bottom: 100px;
}

のように記述してるんですが、レイアウトがめちゃくちゃになります。
1行に画像が2個しか入らなかったりします。
780Name_Not_Found:2012/10/13(土) 22:55:04.07 ID:???
>>778
テーブル構成は
1つ目が
ページURL,IPアドレス,日付
2つ目が集計した数を収納する
ページURL,集計数

と言う感じです
今は10万件アクセスがあったら10万レコード作られる状態で
統計的な処理がものすごい時間掛かるようになってきたので
何とかしたいわけです

781Name_Not_Found:2012/10/14(日) 00:43:36.29 ID:???
>>780
だから具体的な数字言えよ
782Name_Not_Found:2012/10/14(日) 00:56:57.72 ID:???
>>781
さっきから随分細かく聞いてくるね,その質問に何の意味があるんだ?
そんなに細かく聞くんだからずいぶん考えられる選択肢があるんだろうね?
ためにしに3,4通り簡単に説明して見てくれない?
意味のない質問してるのでなければ出来るよね?
783Name_Not_Found:2012/10/14(日) 01:02:29.83 ID:???
それが質問する人間の態度かよww
784Name_Not_Found:2012/10/14(日) 01:05:15.40 ID:???
答えを引き出せそうな書き方すればいいのに・・・
785Name_Not_Found:2012/10/14(日) 01:08:24.94 ID:???
頭が悪いんだろうね
786Name_Not_Found:2012/10/14(日) 01:19:48.01 ID:???
すみません>>779お願いできませんか?
787Name_Not_Found:2012/10/14(日) 01:37:46.08 ID:???
>>783
答えられないんですか?具体的な数字でどう変わるんですか?ねえねえ.

端から答える気無しで相手を困らせたいだけのクズには相応しい態度だと思うけど?
788Name_Not_Found:2012/10/14(日) 01:39:39.66 ID:???
>>784
少なくともさっきから絡んできてる彼からは聞いてくる情報の無駄さから考えて
引き出せそうもないと判断しましたので,

引き続き回答は募集してます
789Name_Not_Found:2012/10/14(日) 01:42:50.02 ID:???
誰が答えるんだよwwwwwwwwwwwwwwwww
790Name_Not_Found:2012/10/14(日) 02:31:17.78 ID:???
さすがにもう答える人はいないだろ
791757:2012/10/14(日) 02:34:47.80 ID:/bLFgiV/
>>775
ググってたらそんなことが書いてあったような気がするんですが、勘違いっぽいですね
でもどちらにしろ、positionを使うとheightをいちいち指定しないといけないので、
そのpositionを使いたい文章と画像のサイズがページによって不定な今回の場合は、
やっぱりpositionを使うのは厳しいです
792Name_Not_Found:2012/10/14(日) 05:32:46.25 ID:???
親要素にposition: static; 以外の指定が必要云々
ってのを読み間違えたんじゃないの
793757:2012/10/14(日) 06:07:42.31 ID:/bLFgiV/
違います
794Name_Not_Found:2012/10/14(日) 06:33:20.32 ID:???
なら読み間違えだろうね
初心者の言う「間違いありません」は間違ってるというのが常識だし
795757:2012/10/14(日) 06:48:16.23 ID:/bLFgiV/
そうあって欲しいのならそういうことにしてもいいですよ
それと、私の質問に回答できるようでしたら、よろしくお願いします
796Name_Not_Found:2012/10/14(日) 08:23:41.42 ID:???
>>760
答えられないだけだろw
797Name_Not_Found:2012/10/14(日) 10:34:34.86 ID:???
>>780
定期的に1つ目のテーブルを空っぽにすればよくね
798Name_Not_Found:2012/10/14(日) 11:35:13.67 ID:???
iframeで外部のウェブサイトAを埋め込むと
Aの運営会社は埋め込みで閲覧してると分かりますか?
799Name_Not_Found:2012/10/14(日) 11:55:17.42 ID:???
>>788
ねえ今どんな気持ち?^^
800Name_Not_Found:2012/10/14(日) 12:03:36.34 ID:???
>>798
最近フレーム使ってないからうろ覚えだけど、
HTMLソースにはsrcで呼び出されてるはず

そのA会社がページ別のアクセス解析を使っているならば
埋め込み閲覧であることを知るすべはなくはない

でもフレームはオススメしないけどね
801Name_Not_Found:2012/10/14(日) 12:47:55.68 ID:???
>>797
それは実行してるんだがアクセス数が増えるに連れて定期的な処理が重くなってきてる.
他に案もないので正確性犠牲にして保有時間と集計間隔短くしてみる.
もっとなんか根本的に違うようなスマートな方法がないものか.

>>799
このスレいつも質問者おちょくって遊んでるようなクソガキが居てうぜえなあって気持ち^^
802Name_Not_Found:2012/10/14(日) 12:48:27.20 ID:???
自分で考えればいいと思うよw
803Name_Not_Found:2012/10/14(日) 12:54:09.56 ID:???
下らないつっこみをしている暇があるなら、未解決の質問に答えたら?
ここは質問と回答をするスレだからね
スレチはいい加減にしたほうがいいよ
804Name_Not_Found:2012/10/14(日) 13:12:30.32 ID:???
>>798
アク解でわかりますよ
でもYahooとかみたいな巨大ポータルならいちいち相手して見てる暇などないと思うけど
もっと別の解析してるだろうし
805Name_Not_Found:2012/10/14(日) 15:04:26.72 ID:???
>>801
根本的に違うっつったらGoogle Analytics使うのが手っ取りばやいよ。
806Name_Not_Found:2012/10/14(日) 15:22:12.11 ID:???
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1349937659/
代行使って荒らしてる基地外がいるぞ
気を付けろ
807Name_Not_Found:2012/10/14(日) 15:46:37.55 ID:???
>>806
どう見ても代行頼んでる質問者がくだらないツッコミしてくる基地外に絡まれて迷惑してる図だろ^^;
808Name_Not_Found:2012/10/14(日) 16:37:53.65 ID:???
>>807
ふつう自分で言うか〜?
809Name_Not_Found:2012/10/14(日) 21:42:29.06 ID:???
>>779
1000pxのボックスがあるじゃん
んで画像3つで900px

margin-rightが3つで120px

おそらく合計が1000pxを超えちゃうってことだと思うよ
810Name_Not_Found:2012/10/15(月) 03:46:01.97 ID:???
>>800,804
やはりそうなんですか ありがとうございます
811Name_Not_Found:2012/10/15(月) 04:02:10.37 ID:???
HTMLはよくわかってない初心者でHPを作りたいのですが
HTML入門みたいなページ見ながらトップページ作ってみたのですがとてもしょぼいです
いろんなHP見てソースをコピペで数字と内容変えて自分の所にくっつけるのはどうでしょうか
でもせっかくだからHTMLやCSSを覚えたいのもあってやっぱり1から順にやっていった方がいいのかなと思います
なかなか覚えられなくて先にすすみませんが
812Name_Not_Found:2012/10/15(月) 04:42:42.07 ID:Nk/7XpVT
個人でお洒落なSiteを持ちたいんだが、とても作れたもんじゃないと感じたため外注しようと思うのだが、どこか良い受託会社教えてエロイ人。
813Name_Not_Found:2012/10/15(月) 05:11:24.34 ID:???
ブログで旅行記つけようと思ってんだが、過去の日付から表示する方法ってないの?
新しい日付から表示されるから、
10日目→9日目→8日目
みたいになって旅行記にならん。。。
814Name_Not_Found:2012/10/15(月) 06:15:34.88 ID:???
FC2でホームページを作ったのですが
Powered by FC2携帯変換 を下の方に移動させる方法を教えて下さい

消す方法は見つかったのですが移動させる方法は見つからなくて。
http://finalcrash.seesaa.net/article/165345573.html
815Name_Not_Found:2012/10/15(月) 07:07:52.55 ID:???
>>814
有料版にしてください by FC2
816Name_Not_Found:2012/10/15(月) 09:00:12.57 ID:auE32SyY
WEBサイトというか、WEBサーバー、具体的にはFc2WEBサーバーに置けるファイルって何?
htmlだけ?

トンチンカンな質問になっているかもですが、御教授ください。
817Name_Not_Found:2012/10/15(月) 09:18:31.01 ID:???
>>811
好きにしろ。丸パクリでなければどうでもいい。

>>812
無料ブログでもやってろ

>>813
毎回1日目から表示されたら見るほうもダルいだろ。そのままで良いんだよ。
818Name_Not_Found:2012/10/15(月) 09:24:11.00 ID:???
>>816
ファイル形式ベースの制限↓
ttp://help.fc2.com/web/manual/Home/shiyo/file.html

容量ベースの制限↓
ttp://help.fc2.com/web/manual/Home/shiyo/hikaku.html
819Name_Not_Found:2012/10/15(月) 09:41:18.49 ID:auE32SyY
>>818
明確なご回答ありがとうございます。
820Name_Not_Found:2012/10/15(月) 10:47:18.01 ID:???
今冒頭を勉強してますが
XHTMLとHtmlでは前者の方がweb標準で
これから始めるならXHTMLのが良いのですか?
821Name_Not_Found:2012/10/15(月) 10:59:47.87 ID:???
HTML4.01で。
822Name_Not_Found:2012/10/15(月) 11:02:21.31 ID:???
そっちのが良いのですかー
823Name_Not_Found:2012/10/15(月) 11:38:36.69 ID:???
>>814
<div id="fc2_qr_code"></div>

<img id="fc2_qr_code_img"/>
824Name_Not_Found:2012/10/15(月) 12:15:36.00 ID:???
>>820
世の中の9割以上のXHTMLはまがい物でXMLの意味無いし、
ただページを組み立てるだけなら変わらない

XMLを選択する能動的な理由があるならXHTMLでもいいけど、
そういうわけでもないでしょ?だからHTMLで必要十分

「策定中だし」「一部ブラウザが対応してない」と言う考えも別にあるが、
細かい考え方も整理されているので個人的にはHTML5を推す
(といっても良い邦訳が無いので最後は英語を読むしか無いのが難点)

例えばalt属性は重要な属性の割に非常に軽んじられてきたが、
HTML5ではalt属性の使い方も非常に細かく詳細に整理された

それと少し話が逸れるけど、これからWebを学ぶなら、
1.0でもいいからWCAGを読んで下さい 邦訳もある
825Name_Not_Found:2012/10/15(月) 12:19:16.77 ID:???
5で整理されたんじゃないだろw
826Name_Not_Found:2012/10/15(月) 13:33:45.56 ID:???
個人的に5は推さない
827Name_Not_Found:2012/10/15(月) 16:14:17.20 ID:???
828Name_Not_Found:2012/10/15(月) 16:16:15.84 ID:???

ブラクラ
829Name_Not_Found:2012/10/15(月) 16:30:33.76 ID:???
>>764
誰かわかる人いねがー
830827:2012/10/15(月) 16:34:57.95 ID:vYtbKIzY
初めてドメインを取ってみました。
831Name_Not_Found:2012/10/15(月) 17:05:28.53 ID:???
初ドメインでブラクラ作んなwwwwwww
832827:2012/10/15(月) 17:43:24.28 ID:???
ブラクラって何ですか?
833Name_Not_Found:2012/10/15(月) 18:11:04.50 ID:???
834Name_Not_Found:2012/10/15(月) 20:54:11.62 ID:???
CSSとかまじ基地ってる〜
むずすぎんよ〜
835Name_Not_Found:2012/10/15(月) 21:06:04.64 ID:???
>>834
わかるぞ、すごくわかるぞその気持ち
低脳はは辛いよな
836Name_Not_Found:2012/10/15(月) 21:12:08.57 ID:???
>>827
>>http://taaaaaaaaake.lv9.org/ を HTML4.01 Transitional としてチェックしました。
67個のエラーがありました。このHTMLは -163点です。タグが 21種類 83組使われています。文字コードは UTF-8 のようです。
先頭の数字はエラーのおおまかな重要度を 0〜9 で示しています(減点数ではありません)。少ない数字は軽く、9 になるほど致命的です。このHTMLには重要な問題が多く含まれています。環境によっては閲覧できない可能性が非常に高いと言えます。

ブラクラ以前に最新ブラウザでは表示されないだろ
837Name_Not_Found:2012/10/15(月) 21:59:45.22 ID:???
なにそのチェック
838Name_Not_Found:2012/10/15(月) 22:21:14.05 ID:???
>>814です
携帯変換URLを無効にして
<div id="fc2_qr_code"></div><img id="fc2_qr_code_img"/>を下の方に貼り付けたら
二つのバーコードが左下に表示され、真ん中上部のバーコードは消えませんでした。
※機能の設定に1日程度時間がかかる場合があります。と説明があったのでそのせいでしょうか?

<div id="fc2_qr_code"></div><img id="fc2_qr_code_img"/>
これを貼り付けておけば、携帯変換URLを無効にしても
携帯で閲覧できるんですか?
839Name_Not_Found:2012/10/15(月) 22:26:29.09 ID:???
>>833
恐くて踏めねーよw
840Name_Not_Found:2012/10/15(月) 23:22:50.54 ID:???
>>838
とりあえず上部のQRコードの表示を無効に設定してみる
841Name_Not_Found:2012/10/15(月) 23:52:12.45 ID:???
>>840
QRコードの自動挿入を無効にするんですね。やってみます。

<div id="fc2_qr_code"></div>
<img id="fc2_qr_code_img"/>
これってどちらか一つだけでは駄目なんですか?
842Name_Not_Found:2012/10/16(火) 00:32:32.46 ID:???
>>839
URL見ろwww
843827:2012/10/16(火) 18:30:51.09 ID:???
ブラクラ調べました。

そんなの作れませんよ(笑)

http://taaaaaaaaake.lv9.org/
ここまでやってみました。
844Name_Not_Found:2012/10/16(火) 18:48:00.06 ID:???
質問させてください
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3524756.png
のブログロールを
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3524831.png
このように2列にするためにはどうすればいいですか?
845Name_Not_Found:2012/10/16(火) 19:02:39.58 ID:???
>>844
widthとheight指定してfloatすればできると思うよ
846Name_Not_Found:2012/10/16(火) 21:11:54.63 ID:???
>>845
わかりました、どうも
847Name_Not_Found:2012/10/17(水) 00:56:31.59 ID:???
外部から読み込んだSVGをロールオーバーさせることはできんのかのう?
SVGファイルの中の擬似クラスの:hover追加はなしで

HTML部
<object id="svg" data="SVG.svg" type="image/svg+xml"></object>
javascript部
var doc = document.getElementById("svg").contentDocument;
var svg = doc.getElementById("b");//SVGファイル内のid
svg.setAttribute('fill', 'yellow');

orz
848Name_Not_Found:2012/10/17(水) 11:36:24.18 ID:Fo1T9RrX
質問です
個人でWebページを作成しています。 サーバにアップロードする段階まできたのですが、
どこのサーバに上げればいいのか見当もつきません。
どこかオススメはありますか?
無償、有償どちらでもかまいません。お願いします。
849Name_Not_Found:2012/10/17(水) 13:52:07.33 ID:???
無料だったら lv9.org/
850Name_Not_Found:2012/10/17(水) 14:11:19.95 ID:???
>>849
ありがとうございます! そこにします!
あとsage忘れてました ごめんなさい
851Name_Not_Found:2012/10/17(水) 15:46:47.30 ID:???
>>841
FC2の設定でQRコードを非表示にできるだろ
852757:2012/10/17(水) 15:52:56.30 ID:mxa5x1NV
どなたか>>757のやり方をご存知ないでしょうか?
画像は消えていたので再UPします
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan295616.gif

ただ、条件を少し変えさせて頂きます

・画像は背景にしてもいい
・画像の透過度をCSSで変更できるようにする
・画像の大きさはページによって異なるが、positionを使う場合、
 何らかの方法で画像ごとにheightを指定するのは可

ということでお願いします
853827:2012/10/17(水) 16:18:31.67 ID:???
Youtubeの埋込できました!
AKBなのは気にしないでください。

http://taaaaaaaaake.lv9.org/
854Name_Not_Found:2012/10/17(水) 16:28:04.49 ID:???
>>849
性能的には悪くないけど、個人運営はねぇ・・・
ほぼ数年以内に閉鎖が多い
855Name_Not_Found:2012/10/17(水) 16:32:01.88 ID:???
Youtubeの埋め込みなんてyoutubeに表示されてるコードコピペするだけじゃん?
856Name_Not_Found:2012/10/17(水) 21:15:34.12 ID:???
jQueryで文字列display:none;とかやってたらペナルティ食らうかな?
857Name_Not_Found:2012/10/18(木) 06:29:07.27 ID:???
>>851
QRコードの自動挿入を無効にすると全部消えました

<div id="fc2_qr_code"></div><img id="fc2_qr_code_img" />
これを貼ってあるんですが、バーコードが見えません
携帯で閲覧できているんでしょうか?
858Name_Not_Found:2012/10/18(木) 12:54:43.45 ID:???
QRコードは他のサイトで作ったのを利用すれば良い
859Name_Not_Found:2012/10/18(木) 15:01:17.16 ID:scD0xyH+
どうしたらいい
860Name_Not_Found:2012/10/18(木) 15:11:57.50 ID:???
>>859
何を?
861Name_Not_Found:2012/10/18(木) 15:14:23.86 ID:scD0xyH+
>>860
すいません、無職スレに書き込もうとしたら間違えました。
862827:2012/10/18(木) 18:14:17.21 ID:???
>>855
そうですね(笑)
これから色々やってみます。
863Name_Not_Found:2012/10/18(木) 20:45:57.48 ID:???
Html5で正しいHタグとsectionの配置おしえてくらさい。・゜・(ノД`)・゜・。
864Name_Not_Found:2012/10/18(木) 20:59:38.52 ID:???
>>863
まず頭をよくします
865Name_Not_Found:2012/10/19(金) 10:45:15.30 ID:C5q+VMXs
iPhoneのSafariで、自分で制作したサイトのオリジナルのアイコンをホーム画面に追加する方法について教えてください。

まずアイコン用画像を作成しUPして、そのheadタグ内に

<link rel="apple-touch-icon" href="画像パス" />

を入れると出来るとのことなのですが、

1.UPする場所は、自身が公開しているサイト内であれば問題ないですか?

2.上のタグの画像パス、とは何を指すのでしょうか?例を挙げて教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。


866Name_Not_Found:2012/10/19(金) 13:34:35.84 ID:???
教えるのは簡単だが、ぐぐるのはもっと簡単だ
867Name_Not_Found:2012/10/19(金) 15:57:14.30 ID:???
検索はしましたが、私が書き込んだ以上の情報が得られなかったため、質問しました。
868Name_Not_Found:2012/10/19(金) 16:07:13.01 ID:???
ホームページ制作はできるけど、ニコ生なんて見たこともない人間からの質問です。

自分が入ってるサークルの新人がニコ生をやってるとのことで、ホームページで告知をしてあげようと思っています。
ニコ動やyoutube動画をホームページに張るのは簡単にできますが、ニコ生ってそういうの可能なんでしょうか?
もしくは、「今ニコ生やってます」的アイコンをクリックすることでそのニコ生放送に飛べる的なことは出来ますか?
(skypeのcall meボタンのようなもので普段は灰色反転・放送時色が付くなど)

参考になるサイトがあれば教えてください。
869Name_Not_Found:2012/10/19(金) 18:37:47.45 ID:???
>>867
apple-touch-iconで検索するだけで、パスの書き方から
詳細に解説したサイトが複数引っかかるんだが
870Name_Not_Found:2012/10/19(金) 19:48:26.58 ID:???
>>868
俺もニコ生はそれほど知らないけど、
PHP使えば放送時色つくとかはできるはず

生放送やってる時とやってない時のソースを
判断して取得してやればいいんでね
871Name_Not_Found:2012/10/20(土) 02:50:36.23 ID:???
>>865
そこまで分かってるなら、適当に 144 x 144 のpng画像でも作って
とりあえずルート直下に置いて試してみたら?
872865:2012/10/20(土) 12:09:18.93 ID:???
ルートディレクトリとは、トップページを指すのですか?index.html ?
そのindexのヘッダにソースを入れて、画像を配置してUPしたらOKですか?

とりあえずそれでやると、トップページのデザインに支障があるので、画像配置は別ページにして試したのですが、ダメでした。

何と無くズレたことをしているような自覚はあるので、もしアドバイスいただけるならお願いします。
873Name_Not_Found:2012/10/20(土) 12:38:23.49 ID:???
ルートパスとかディレクトリ構成とか、ファイルの相対位置や絶対位置など
そのあたり理解してるのかな?
わかってないならググって勉強
874Name_Not_Found:2012/10/20(土) 13:27:28.79 ID:???
何かもう予想通りの展開
ルートって何じゃ話にならんので、
解説してるサイトや本でサイトの作り方の基礎から勉強しろ
このスレは基礎から教えてもらうスレじゃないのでね
875Name_Not_Found:2012/10/20(土) 15:28:02.60 ID:???
そんなややこしいことでもないのにググれだの勉強だのアホか。
サイトを構成している階層の一番上に画像をUPして、index.htmlにソースを入れたら出来ました。

答えねーならすっこんでろっていうか、質問者皆が勉強しながらシコシコ作ってるわけじゃないことくらい分かれや。
って思いましたすみません。ありがとうございました!
876Name_Not_Found:2012/10/20(土) 16:00:00.15 ID:???
よかったね
おめでとう
何を思うのも勝手だから気にしなくていいよ
そういう人間、あんただけじゃないし
877Name_Not_Found:2012/10/20(土) 16:06:41.97 ID:???
>>875
分かる事を増やすのが勉強
878Name_Not_Found:2012/10/20(土) 17:20:46.16 ID:???
質問させてください
トップページのサイト名のタイトルを画像にして、ランダムに表示させたいんですが
どうやればできますか?
うちのサイトのCSSです↓
http://train.ldblog.jp/site.css
879Name_Not_Found:2012/10/20(土) 17:36:10.45 ID:???
CSSだけでは出来ないからjavascriptで書くしかないかな
880Name_Not_Found:2012/10/20(土) 18:06:04.86 ID:???
>>875
どっかで有料サポートでも受けたまえ
教えてちゃんの分際で頭が高杉。
881Name_Not_Found:2012/10/20(土) 18:22:27.95 ID:UnP//mq0
HTMLのタグの包含関係についてですが、
タグが10くらいでしたらすぐわかりますが、数が増えるとわけがわからなくなります。

皆、どのようにして包含関係をクリアしているのでしょうか??
882Name_Not_Found:2012/10/20(土) 18:38:45.44 ID:???
>>881
dreamweaverでタグ選択してみて
うまく選択できない時はタグの数合ってないから修正する
みたいな
883Name_Not_Found:2012/10/20(土) 18:58:57.27 ID:???
>>875
ほら、試せば自分でできるじゃん。
「もしかして…こうするのかな?」って思ったら試す!ひたすら試す!
それをやっても出来なかったら質問してください。
884Name_Not_Found:2012/10/20(土) 19:03:56.60 ID:???
>>881
閉じタグの部分にコメントを入れておく

<div id="content" >
...
</div><!--/content-->
885Name_Not_Found:2012/10/20(土) 19:35:23.74 ID:???
>>884
ナイス!
>>881じゃないけど感謝します
886878:2012/10/20(土) 21:34:43.63 ID:???
>>879
ではランダムではなくただ画像を置きたいんですが
ライブドアのかんたんタイトル画像を使っても、ブログタイトルが消えずに画像に残ってしまうんですが
こういう場合どうすればいいですか?
887Name_Not_Found:2012/10/20(土) 21:55:37.57 ID:???
言っている意味がわからない
テキストのタイトルが不要なら、CSSで消せばいいだけだし
888Name_Not_Found:2012/10/20(土) 22:07:20.26 ID:UnP//mq0
>>882
>>884
回答ありがとうございます。
889Name_Not_Found:2012/10/20(土) 22:16:47.90 ID:???
>>878
アイデアとして面白そうなんで、自分のブログでやってみるよ
890Name_Not_Found:2012/10/20(土) 23:16:47.59 ID:???
>>889
思いっきり昔から使われてるアイデアだぞ?w
891Name_Not_Found:2012/10/20(土) 23:29:56.97 ID:???
知らないってのは・・・
892Name_Not_Found:2012/10/21(日) 09:59:04.87 ID:???
質問者の意図と質問がよくわかんないけど
サイト名こみのタイトル部分背景画像を作ったから、
テキストで挿入されるサイト名を消したいってこと??
893Name_Not_Found:2012/10/21(日) 13:29:01.92 ID:???
ブログサービスでトップ絵を変える機能があったんだけど
見出しはそのままでトップ絵だけを差し替えるだけだったー

って話だとおも

ランダムも何もタイトル消すこと自体、ソースいじらないとだめじゃね?
894Name_Not_Found:2012/10/21(日) 15:34:06.96 ID:???
>>890
あまり他人のブログを見たりしないもんでね
そんなのを見たことが無い

思いっきりといっても、10年はさかのぼらんだろ
895Name_Not_Found:2012/10/21(日) 15:46:10.80 ID:???
10年前はブログがあったかどうかも怪しいけど
画像をランダムで表示する技術は当時もあったぞ
896Name_Not_Found:2012/10/21(日) 16:00:14.98 ID:???
2002年か
ブログはあったね
897Name_Not_Found:2012/10/21(日) 16:10:18.62 ID:???
>>895
ブログってWebの時事を拾ってテキストを書くものだから
ツールのことじゃないんだぞとは言っておく
ツールとしてのブログですら普通にあった時代だがな
898Name_Not_Found:2012/10/21(日) 16:19:05.13 ID:DRc6+rAP
技術的にはあったよ。
cgiでw
899Name_Not_Found:2012/10/21(日) 17:24:37.54 ID:???
CGIってすごいな
大昔からあって
今もバリバリ現役

mod_perlって一般的じゃないから
Webでperl使うならほぼCGIだし
900Name_Not_Found:2012/10/21(日) 17:34:32.68 ID:???
>>898
Perlでと言いたいのか?
今でもPerlのブログもあるしPHPだろうとCGIだぜ
901Name_Not_Found:2012/10/21(日) 17:48:31.64 ID:???
cgiは使ったことはあるが作ったことが無いんだなあ
902Name_Not_Found:2012/10/21(日) 18:01:07.27 ID:???
CGIを作った人はNCSAだなw
903Name_Not_Found:2012/10/21(日) 19:06:24.83 ID:DRc6+rAP
>>900
別にPerlに限るつもりはない

画像のランダム表示、今やるとしたらJavaScriptが一番お手軽でねーの
904Name_Not_Found:2012/10/21(日) 19:18:34.05 ID:???
そこは別にJavaScript依存する必要ないのでは
905Name_Not_Found:2012/10/21(日) 19:36:55.96 ID:DRc6+rAP
>>904
するってーと、どうするのが一番簡単?
906Name_Not_Found:2012/10/21(日) 19:56:11.93 ID:???
>>899
もうちょっと最近のことを勉強した方がいい
CGIの意味もおそらく分かってないな
907Name_Not_Found:2012/10/21(日) 23:05:00.22 ID:???
aguseからの閲覧を禁止したいのですが
どうすればいいでしょうか
908Name_Not_Found:2012/10/21(日) 23:55:18.11 ID:???
>>907
たぶん無理
909Name_Not_Found:2012/10/22(月) 00:05:47.32 ID:???
>>908
OSのLinuxかブラウザのSafari 3をアクセス禁止にする方法はないでしょうか?
910Name_Not_Found:2012/10/22(月) 02:06:34.67 ID:???
アクセス解析でエースアナライザーを使っているのですが、解析除外ができません
Cookieによる除外の仕方が分かりません
IPによる除外も上手くいきません

Cookieによる設定
お使いのコンピューターにCookieを書き込むことで設定します。必ず、お使いのブラウザのCookieを有効にしてください。
Cookieが何らかの理由で削除さた場合は無効となります。
また、有効期限が切れた場合も無効となりますので、有効期限が切れる前に再作成を行ってください。
Cookieは画面下の「保存」ボタンをクリックした時点で、作成(再作成)または削除します。
複数のコンピューターをお使いの場合は、すべてのコンピューターで同じ作業を繰り返す必要があります。
また、複数のブラウザをお使いの場合も、すべてのブラウザで同じ作業を繰り返す必要があります。
Cookie名: kaiseki_exclude_11111111

IPアドレスによる設定
固定IPアドレスをお使いの場合は、除外したいIPアド レスを指定します。 (例) 123.123.123.123
追加の際は、"+"アイコンを押下してください。
IP[ ] Desc.[      ]

Descの方に何を入れればいいのか分からなかったので、IPだけ入れて設定したのですが、除外されていませんでした。
Desc.[      ]の方には何を書き込めばいいんですか
911Name_Not_Found:2012/10/22(月) 13:46:13.57 ID:???
>>909
それならできるよ
PHP使って$_SERVER['HTTP_USER_AGENT']をifで振り分けしてあげればおk
912Name_Not_Found:2012/10/22(月) 13:47:43.97 ID:???
>>910
アナリティクスならまだしも
ここの住民はそんなマイナーなものはわからん
913Name_Not_Found:2012/10/22(月) 14:23:07.45 ID:???
Linuxとサファリに何の恨みがあるの…?
非対応ブラウザとしてサファリを弾くのはまだしも

Linuxを弾くのはさすがにひどい
何も悪いことしてないのに
UAを偽装するという不便を強いることになる
914Name_Not_Found:2012/10/22(月) 15:55:46.17 ID:???
つづけてUA絡みの質問で申し訳無いのですが…



とあるウェブアプリの説明書サイトを作っています。

そのアプリの動作保証環境を記載しているページで、
利用可能かどうかをワンクリックで判別するスクリプトがあります。

クリックするとJSが走って、使用しているブラウザのUAを見て
あなたのブラウザは使えます、あなたは使えません。
とやっているのですが、
ここ数年ブラウザのアップデートが激しく
firefox,chromeに関しては「最新版」という記述に変わったため
ブラウザのアップデートがあるたびに
いちいちUA調べて更新っていうのも手間になっています。

このスクリプト自体やめたいのですが
これに変わるようなメンテフリー(に近い)仕組みってありませんか?
よろしくお願いいたします。
915Name_Not_Found:2012/10/22(月) 16:15:46.23 ID:???
>>913
なんかワロタ
916Name_Not_Found:2012/10/22(月) 18:10:32.64 ID:???
>>911
検索したのですが、よく分かりませんでした
どうすればいいんですか?
FC2なんですが出来ますか?
917Name_Not_Found:2012/10/22(月) 18:35:29.07 ID:okUx+hB5
>>914
利用可能な条件はなんなのよ
918Name_Not_Found:2012/10/22(月) 18:46:42.97 ID:???
>>916
それを先に言え
FC2ブログじゃ無理だ

有料のサーバーを借りて、PHPとかのプログラミング言語を使わないとできない

忍者バリアーってサービスも使えるか考えたんだけど
Linuxだけとかは無理そう
919Name_Not_Found:2012/10/22(月) 18:56:14.20 ID:???
PHPなくてもjavascriptでUAを取得して判定すればOK

あと頼むからLinuxユーザーを見捨てないでくれ
920Name_Not_Found:2012/10/22(月) 19:03:49.55 ID:???
>>918
色々ありがとうございます
FC2ホームページの方です

htaccessでOSとブラウザによるアクセス制限を行う
http://htaccess.cman.jp/explain/access_useragent.html#access1

これで出来ると思ったんですけど難しそうですね

>>919
サファリにしようと思ったんですが
【Chrome6】
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/534.3 (KHTML, like Gecko) Chrome/6.0.472.63 Safari/534.3

ChromeにもSafariと書かれていたので止めておきました
921914:2012/10/22(月) 19:42:32.60 ID:???
>>917
WindowsはIE6~9、FF最新版、Chrome最新版
MacはSafari5、FF最新版、Chrome最新版
(こちら案件もLinuxは対応外です… >919さんすいません)
922Name_Not_Found:2012/10/22(月) 21:00:08.41 ID:???
>>919
^^
923Name_Not_Found:2012/10/22(月) 23:17:26.31 ID:okUx+hB5
>>921
この機能がうまくいかないからとかこのCSSが使いたいとかじゃないの?
IE6対応なら他のを最新版にする意味がわからない
924914:2012/10/22(月) 23:44:04.52 ID:???
>>923
なぜ対応ブラウザがそれなのかっていうのは私にはうかがい知れないんですよね…
そのアプリを使うユーザーさんは割と多いのでIE6対応もやめられない、でもFirefoxやChrome使いは最新版を使うでしょ。っていう判断なのかもしれませんが。
925Name_Not_Found:2012/10/22(月) 23:50:06.80 ID:???
firefoxもchromeもWindows/Mac/Linux版あるし
OSはブラウザの挙動に影響ほとんど与えないはず…

っとどうでもいいこと言ってみる
926Name_Not_Found:2012/10/22(月) 23:50:46.69 ID:???
へー
jsでもUA取得できるんだ

勉強になったサンクス
927Name_Not_Found:2012/10/22(月) 23:58:34.19 ID:???
ホームページを公開しようと考えています

FC2の「ホームページ」と「レンタルサーバ」は何が違うのでしょうか?
できれば無料版の「ホームページ」の方がいいのですが。
違いを教えてください。
ちなみにXHTMLとCSSでホームページを作成しました。
928Name_Not_Found:2012/10/23(火) 00:13:58.75 ID:???
phpが使えるかとかraid10(バックアップ+接続速度アプ)とか
レンタルサーバーのほうがサービスが良いっぽいね
その程度の用途ならホームページのほうでいいんじゃないか
FC2以外を使うって選択肢もあるけど
929Name_Not_Found:2012/10/23(火) 07:02:07.62 ID:???
Fc2を使っていますが,デザインを閲覧者が自由に切り替えることが出来るように設定出来ますか?例えば,白を基調としたデザインか黒を基調としたデザインかを自由に切り替えられるということです。
930Name_Not_Found:2012/10/23(火) 08:40:11.98 ID:???
代替スタイルシート で検索
931Name_Not_Found:2012/10/23(火) 09:15:24.74 ID:???
>>928
ありがとうございます
とりあえずFC2でやってみます
932Name_Not_Found:2012/10/23(火) 11:44:18.14 ID:???
リンクを繋いでいない自サイト内のページからのリファラが
別ページの解析に残っていました
誤爆の可能性も考えたのですが、UAを見ると
Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)
です

IE9でいまだに誤爆ってあるんでしょうか?
933Name_Not_Found:2012/10/23(火) 15:40:26.02 ID:???
>>927
機能的な違いであれば、ここで聞くことじゃないな
934Name_Not_Found:2012/10/23(火) 19:39:05.47 ID:???
>>930
ありがとうございます。
935Name_Not_Found:2012/10/23(火) 20:07:37.93 ID:???
質問失礼します
現在作成中のサイトにGoogle Analytics APIを使用したランキングを載せたいと考えております
ttp://www.koikikukan.com/archives/2012/05/10-015555.php を参照して作成したのですが
「Error: Failed to authenticate, please check your email and password.」
と表示されます
メールアドレスとパスワードは間違っていないのですが、どのような意味なのでしょうか
936Name_Not_Found:2012/10/23(火) 21:37:58.76 ID:???
メールアドレスかパスワードが間違っているんでしょう。
937Name_Not_Found:2012/10/23(火) 22:46:07.39 ID:???
それってもしかしてメールアドレスかパスワードが間違ってるんじゃね?
938Name_Not_Found:2012/10/23(火) 23:16:20.81 ID:???
ん〜、私の予想ではメールアドレスかパスワードが間違ってると思います。
939Name_Not_Found:2012/10/24(水) 00:01:11.45 ID:???
別すれにも書いちゃったんだけどこちらが先だたかな。

とうとう自分にも自サイトのコピペサイトがでてきてしまいました。
こんな時どうしたらいいかな?何か良い策はありますか?

自分のサイトが、自サイト.com だとしたら、相手のサイトは、自サイト.net
さすがに完璧なコピペじゃないけど、文章がこちらのサイトからの盗用なのがヒシヒシと感じられる。
腹立つね。他人の文章そのまま使って。楽にサイト構築。ちょっとだけ変えて。

何かいい策はないかな?
940Name_Not_Found:2012/10/24(水) 02:17:28.74 ID:???
その別のスレで書いたとやらにレスが来てるから、そっちへお帰り下さい。
てか、マルチするなら質問には答えなくていいように断っておきな。
941Name_Not_Found:2012/10/24(水) 02:21:43.83 ID:???
「初心者質問スレ」って名前がついてると、何でも質問OKみたいな感覚になって、
最終的に初心者用の質問がどんどん埋もれていくけど、何とかならんのかな。
コピペ対策とか初心者の質問じゃねーだろ。
942Name_Not_Found:2012/10/24(水) 07:09:18.60 ID:???
文字数制限付きのメールフォームを設置したいんだが、
テキストボックスもsubmitボタンも別の<FORM>内にあるんだ。
これって文字数制限かけれないってこと?
943Name_Not_Found:2012/10/24(水) 13:35:39.04 ID:???
意味がわからん
944Name_Not_Found:2012/10/24(水) 15:37:07.07 ID:???
サイトに会員登録の機能を設けて、
有料会員登録を行えるようにしようとしているんですが、

支払方法クレジットカードや、口座振替の機能を実装するにはどうすればよいでしょうか。

クレジットカードの場合、カード番号などを入力してもらい、そのカードが有効であるかどうかをチェックしなければならないと思いますが、
そういう機能はどのように実装すればよいのでしょうか。

参考になるサイトや情報を教えてください。
945Name_Not_Found:2012/10/24(水) 15:59:16.79 ID:???
>>944
カード決済代行でぐぐれ
946Name_Not_Found:2012/10/24(水) 16:24:32.88 ID:???
現在ボタンを二つ用意して、[Make File]ボタンでファイルを作成してから、
[Download]ボタンで作成したファイルをダウンロードしています。

ですが、ボタン1つでファイル作ってダウンロードまでやってくれと言われて困っています。
どのようにすれば、上記のことが実現できるのかアドバイスをお願いします。

ちなみに今はphpでダウンロードを<a href="'.$file_name.'"></a>でやっています。

皆様よろしくお願いします。
947Name_Not_Found:2012/10/24(水) 16:45:00.21 ID:???
>>945
thx

ずっと前に関わった開発でクレジットカード関係の外部システムでCafisというのを使ったのでそれでググって調べてたけど、
カード決済代行でぐぐったらもっと簡単そうなのが色々出てきたので助かりました。
948Name_Not_Found:2012/10/24(水) 18:05:12.37 ID:???
>>946
レス見て俺もファイル作成してダウンロード行うプログラム作ってみたわ

詳しい状況がわからんから自己流だが、
submitで条件をPHPファイルに渡す→作成→headerにダウンロードする情報を記載

header("Content-type: text/plain");
header("Content-Disposition: attachment; filename=$filename");
readfile($filename);

これで画面移動することなくワンクリックでいける
949946:2012/10/24(水) 18:29:40.46 ID:???
>>948
期待通りの動作が実現できました!
本当にありがとうございました!
950Name_Not_Found:2012/10/24(水) 18:48:32.88 ID:???
リンクのmailto と tel が
PCandroidからはきちんと動くのに、
iPhoneだと全く反応しません…
どなたかアドバイスいただけますでしょうか
951935:2012/10/24(水) 18:58:56.78 ID:???
>>936
>>937
>>938
この流れに泣いた・・・
もう少し試行錯誤してみます
952Name_Not_Found:2012/10/24(水) 21:15:57.47 ID:???
ワロタ
953Name_Not_Found:2012/10/24(水) 22:28:06.77 ID:???
>>950
iPhoneだといちいちタグを付けなくても番号だけでリンクの判断がされるはず。
なので、試しに普通に電話番号書いてみてiPhoneでリンクされるかどうか確認してみるといい。
954Name_Not_Found:2012/10/25(木) 02:06:04.38 ID:???
今からHTMLの勉強するならHTML5の方がいいですか?
955Name_Not_Found:2012/10/25(木) 03:23:03.02 ID:???
>>954
未だにIE6対応とかまだあるみたいだから、HTML5だけやってれば良いとは言い切れない。
どういう相手と仕事するとかで決まってくるから「HTML5の仕事しか受けつけてません!」って
言い切れるなら、HTML5を素直にそのままやれば良い。
956Name_Not_Found:2012/10/25(木) 08:35:17.56 ID:???
でもHTML5先にやるとIEに対応させる時どれ使えるタグなのかわからなくなるかも

ってことで俺はオススメしない
957Name_Not_Found:2012/10/25(木) 08:48:22.53 ID:???
MSが変なブラウザ出さなかったら
>>954みたいに迷わなくて済むのに…

MSの犯した罪はデカイ

ブラウザなんてwebkit(チョロメやサファリとか)と火狐とオペラで十分
958Name_Not_Found:2012/10/25(木) 09:17:33.55 ID:???
ジコマンオツ
959Name_Not_Found:2012/10/25(木) 09:26:38.10 ID:???
基本を勉強したいなら、4.01(Strict)でいいんじゃないの
ネット上の情報もたぶん一番多いし、当面すたれることはないだろうし
いずれ5やXHTMLに行くにしても、基礎は押さえておくべきだと思う
960Name_Not_Found:2012/10/25(木) 10:14:56.39 ID:???
ってことは、4を知らない人がいきなり5を学ぶのは無理がある?
961Name_Not_Found:2012/10/25(木) 10:23:22.15 ID:???
>>960
ちがう
逆の意味で苦労するってこと

円周率を「およそ3」で覚えてしまうようなものだから
あとで死ぬほど苦労する
962Name_Not_Found:2012/10/25(木) 10:55:02.15 ID:???
今はxhtmlまで学んだんだけど、CSS3を学べばブラウザ自動対応のページが作れるかな?
css3もhtml5もまだ仕様確定していないんでしょ?
963Name_Not_Found:2012/10/25(木) 11:28:00.97 ID:???
マジで>>957の通り
964Name_Not_Found:2012/10/25(木) 12:03:19.99 ID:beSBz5ue
テーブルレイアウト必須
965Name_Not_Found:2012/10/25(木) 14:39:37.94 ID:???
どうしてテーブルレイアウトはよくないとされているの?
966Name_Not_Found:2012/10/25(木) 14:52:53.59 ID:???
>>965
・表示に時間が掛かる
・古いブラウザだと落ちる
・理念に反している
・そもそも表である
967Name_Not_Found:2012/10/25(木) 14:54:01.92 ID:???
ulで書けってこと?
968Name_Not_Found:2012/10/25(木) 14:57:50.72 ID:???
リストならulでいいんじゃね
969Name_Not_Found:2012/10/25(木) 14:59:46.39 ID:???
divでレイアウトしたページの中にテーブル作るのはセーフ?
料金表とかそんな感じのやつ。
970Name_Not_Found:2012/10/25(木) 15:05:38.98 ID:???
>>969
料金表とかならまさにテーブルらしいピッタリな使い方だよ
971Name_Not_Found:2012/10/25(木) 15:32:58.23 ID:???
IEに対応させるならHTML5の方がやりやすいのでは
972Name_Not_Found:2012/10/25(木) 15:34:27.26 ID:???
>>969
表を作る為にテーブルを使うのはおkというか本来の使い方
レイアウトに応用したバカが居たせいで広まったのかな
973Name_Not_Found:2012/10/25(木) 15:38:44.80 ID:???
今だにテーブルレイアウトしてるWEB会社もあるみたいだね。
974Name_Not_Found:2012/10/25(木) 16:24:57.31 ID:???
>>973
マジかw
それは無知すぎるなw
975Name_Not_Found:2012/10/25(木) 16:30:28.40 ID:???
逆に料金表を書くのにテーブル使わないほうがおかしい
悪いのは表と無関係のレイアウト行為であって、table要素自体は何も悪くない
976Name_Not_Found:2012/10/25(木) 16:30:32.95 ID:???
SEO対策として同一サーバーに自社HPとリンク先別ドメインを一緒に設置してるとグーグルにバレてペナルティ?
977Name_Not_Found:2012/10/25(木) 16:34:56.37 ID:???
>>976
共有レンタルサーバーととらえられる
978Name_Not_Found:2012/10/25(木) 16:39:53.64 ID:???
>>974
未だにを今だにと書いてる方に無知と言った方がいいと思う
979Name_Not_Found:2012/10/25(木) 18:11:35.46 ID:???
>>977
じゃあセーフ?
980Name_Not_Found:2012/10/25(木) 19:15:26.47 ID:???
要するにそんなのは対策にはなっていない
981Name_Not_Found:2012/10/25(木) 19:23:42.60 ID:???
html4とXHTMLって何が違うの?
4をしっかり記述するのがXHTML?
982Name_Not_Found:2012/10/25(木) 19:25:23.05 ID:???
>>981
XHTMLはXMLをHTML方面に特化させたもの
発生からして違う
983Name_Not_Found:2012/10/25(木) 19:45:03.60 ID:???
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
984Name_Not_Found:2012/10/25(木) 19:48:30.39 ID:PI8nZ3sG
ものすごくくだらない質問かもしれませんが、
WEBサイトのソースというのはサーバーからクライアントが読み込んできて表示させる以上、
クライアント側がソースを読もうとすれば表示されることは逃れられないのでしょうか??
985Name_Not_Found:2012/10/25(木) 19:54:30.98 ID:???
>>984
もちろんよ
だからソースを隠蔽するなんて不可能
人間がパッと見て分かりにくくすることはできるが、あんまり意味はない
986Name_Not_Found:2012/10/25(木) 21:40:51.52 ID:???
どんなに難しくしても
天下のDreamWeaver様のソースフォーマットを適用で一発だしな
987Name_Not_Found:2012/10/25(木) 21:50:50.27 ID:???
自分がせっかく一生懸命書いたのに
自分しか使わないのはもったいない
もっといろんな人に自分のコードが役立って欲しいって
オープンソースの精神ないの?

訳あって難読化するにしても
他人に役にたちそうなコードだったらまずいところだけ消してgithubにあげるかしないと…
988Name_Not_Found:2012/10/25(木) 22:04:10.14 ID:mMRN5nWl
<div class="">を中央配置にするべく、
width: 100%;
margin-left: auto;
margin-right: auto;
てな具合に指定したのですが、widthを%で指定すると中央配置にならず、
pxなどで指定しないと中央配置になりません
なぜでしょうか
解説サイトでは%で指定してちゃんと中央配置になっているようなのですが
989Name_Not_Found:2012/10/25(木) 22:18:28.46 ID:???
>>988
中央配置になってるけど、幅が100%だから横いっぱいに中央配置されているので、
見た目では中央に見えない。
990988:2012/10/25(木) 22:23:26.86 ID:mMRN5nWl
>>989
なんかよくわかんないんですが、
解説サイトではなぜそれでちゃんと中央配置の見た目になっているんでしょうか
991Name_Not_Found:2012/10/25(木) 22:29:03.95 ID:???
面倒なので解説サイトのURLを教えてください
992Name_Not_Found:2012/10/25(木) 22:31:36.97 ID:???
993988:2012/10/25(木) 22:32:49.59 ID:mMRN5nWl
994988:2012/10/25(木) 23:00:53.24 ID:mMRN5nWl
要は、「<前のページ トップページ 次のページ>」
みたいなのを中央に配置したいんですが、
実際には「前(次)のページ」ではなくて、その前(次)のページのタイトルをそこに入れるので、
横幅が不定になるんです
ですのでwidhtをpxで固定したくないんですよ
995Name_Not_Found:2012/10/25(木) 23:16:53.13 ID:???
996Name_Not_Found:2012/10/25(木) 23:19:36.35 ID:???
>>995
997Name_Not_Found:2012/10/25(木) 23:20:02.50 ID:???
おつ
998Name_Not_Found:2012/10/25(木) 23:20:09.93 ID:???
>>994
%でやっても普通に中央になるから
何か間違えてるんだろ
999Name_Not_Found:2012/10/25(木) 23:21:33.28 ID:???
999
1000Name_Not_Found:2012/10/25(木) 23:22:31.00 ID:???
>>1000なら次スレも安定の回答率
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。