★★★★芸能人ファンサイト管理人スレ13★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
ファンサイトをやってると色々大変だよね・・・。

海外国内問わず、芸能人のファンサイト作ってる人、
マターリ愚痴りませんか?
荒らし、私怨もマターリ、スルーでよろ。

前スレ
★★★★芸能人ファンサイト管理人スレ12★★★★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1167173789/l50
2Name_Not_Found:2008/01/17(木) 12:16:46 ID:???
肖像権・著作権は大丈夫ですか?
将来多額の請求をされることがあるそうです。
権利関係者から警告受けたら素直に従いましょう。
サイトに広告が付いていませんか?
スポンサー関係で揉めることがあるそうです。

クレームにはすぐに、ちゃんと対処しましょう。

※簡単に説明すると、
肖像権、被写体つまり映ってる人の権利。
著作権、製作者つまり著者やカメラマンの権利。
3Name_Not_Found:2008/01/17(木) 12:18:57 ID:???
過去スレ
★芸能人ファンサイト管理人スレ★
http://pc3.2ch.net/hp/kako/1018/10185/1018503141.html
★芸能人ファンサイト管理人スレ2★
http://pc2.2ch.net/hp/kako/1042/10429/1042960043.html
★★★★芸能人ファンサイト管理人スレ3★★★★
http://pc5.2ch.net/hp/kako/1055/10551/1055134605.html
★★★★芸能人ファンサイト管理人スレ4★★★★
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1067699454/l50
★★★★芸能人ファンサイト管理人スレ5★★★★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1079919527/l50
★★★★芸能人ファンサイト管理人スレ6★★★★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1097810024/l50
★★★★芸能人ファンサイト管理人スレ7★★★★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1112197009/l50
★★★★芸能人ファンサイト管理人スレ8★★★★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1126709987/l50
☆★☆★芸能人ファンサイト管理人スレ9★☆★☆
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1132555895/l50
★★★★芸能人ファンサイト管理人スレ10★★★★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1141653428/l50
★★★★芸能人ファンサイト管理人スレ11★★★★
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1151058934/l50
★★★★芸能人ファンサイト管理人スレ12★★★★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1167173789/l50
4Name_Not_Found:2008/01/18(金) 01:47:50 ID:???
国外ミュージシャンのファンサイトを運営してる人は、来日ラッシュで大変ですな。
2ちゃんやmixiに負けずに頑張ってますかー。

ってわけで>>1乙。
5Name_Not_Found:2008/01/20(日) 20:06:56 ID:???
検索ランキングではblogには敵わん。
Wikiとかが1位でうちはその下。
閑散サイトだけど。
ということで>>1
6Name_Not_Found:2008/01/20(日) 22:55:10 ID:???
>>5
ウチもブログ形式じゃないので、Yahooに登録されていますが、対象の名前でYahoo検索しても
表示されるのは2ページ目。
更新が滞ってるブログ系ファンサイトが上位にいるのは気に食わないな・・・。
7Name_Not_Found:2008/01/20(日) 23:03:06 ID:???
ブログかどうかは直接の原因じゃないよ。
ちなみにうちは公式サイトと1〜2位を争ってる。
8Name_Not_Found:2008/01/22(火) 22:40:20 ID:???
普通のサイト
検索で公式の次にでるよ。
あとはクズみたいなサイトばっかり。
9Name_Not_Found:2008/01/30(水) 18:52:20 ID:???
sageのまま書き込んでも保守になるのかな?保守。
10Name_Not_Found:2008/01/30(水) 22:22:30 ID:O+HXdBqC
じゃあageとけよ
11Name_Not_Found:2008/01/31(木) 12:40:08 ID:???
オフで会った方に個人情報ぶちまけられた。
しかも私の名前を勝手に出して色々企画やってたということもわかった。

対象には電波だと思われたに違いない。

もう、いやだ、、、。

でも対象は好きだ。舞台があれば見にいきたい。
サイトも辞めたくない。

だけど。

うああぁ・゚・(ノд`)・゚・
12Name_Not_Found:2008/01/31(木) 21:26:39 ID:???
もちつけ
13Name_Not_Found:2008/01/31(木) 21:53:10 ID:???
>>11
なぜ、そんなことに
差し障りの無い範囲で経緯を教えてくれないか?
14Name_Not_Found:2008/01/31(木) 22:10:59 ID:???
>>11
心情お察しする。自分も同様のことをやられた経験あり。
相手の目的は>>11の名前や立場を利用し、11より上に行き、潰すことだろう。
それに屈するなよ。
11の名前で今後企画する予定が一切ないことをサイト上で発表したほうがいいかもな。
1511:2008/01/31(木) 23:13:47 ID:???
私の対象はオフィシャルは一応存在するけどまったく稼動していない
ファンサイトは私だけ
黙々と更新していたらオフィシャルより対象について詳しいサイトになっていた

その間にOFで色んな人に会った
OFで会った人は皆良い人ばかりだった

A(ぶちまけた人)も最初は普通の人というかむしろ良い人だった
しかし、、、どんどん「あれ、この人なんか…」って感じがする人だった

Aと他の人と一緒に対象に会った時、Aに私が管理人だという事を対象に知られてしまった
勿論、対象は喜んでいて、そのお陰で顔も覚えてくれるようになったんだけど


それからしばらくして別の人からメールをもらった。
Aが私の個人情報をばらしていると

そんなバカなって、教えてもらった場所に飛ぶと、そこには
私の本名に歳や住んでいる場所や職業まで書いてあった
対象とは顔見知りだという事まで

そんなゴタゴタついでに、発覚した事

昔、Aにしつこくある企画をねだられて嫌だったんだけど、
他の人もやりたいから是非って言われたのでしぶしぶやった事があった

その事を他の人に聞いたらAから私が企画しているからつい参加したと言われて
身の毛がよだった

それから色々聞くと私の名前でAが対象に色々送っていたことがわかった
1611:2008/01/31(木) 23:18:00 ID:???
他の人がAに怒りのメールをしたんだけど、
Aはなぜ怒られているかわからなかったらしい。

むしろ、「対象と私のサイトを宣伝しただけだ」と。

頭にきてもうメールしないでくれと送ったのに、
すぐ何事もないように普通のメールが来た。
怒りもせず、泣きもせず。

それがまた恐ろしくて。

今になって知ったことだけど、Aはかなりの電波だったことが判明した。

けど今となってはもう遅い。

もう何もかも終わった。
17Name_Not_Found:2008/02/01(金) 00:41:09 ID:???
>>16
そこまで詳細な個人情報を晒されたのなら
そのページをプリントアウトなりして保存して
速やかに最寄りの警察署に相談することをおススメする
電波の反応を見ると、これからもあなたの名前やサイトを利用すると思うから
あなたのページを見ている人や、対象や他のファンに注意を促す意味も込めて
これまでの経緯や、あなたがやっていない事を
明確にして注意を呼びかけるページを作った方がいいかも
なんにせよ、あまり気を病まないようにね

芸能関連のファンって電波率がものすごく高いから
自分は絶対にファンとは関わりすぎないようにしてる
もう遅いかも知れないけど気をつけて。良い結果になりますように
18Name_Not_Found:2008/02/01(金) 01:20:05 ID:???
>>15
もちつけ。>>17の言うように変人遭遇率が多いから
長くファンサイトやってて、Offであってりゃ必然的にそういう目に。
ストーカー気質・自己愛性人格障害の追っかけには関わらないようにな。
http://homepage1.nifty.com/eggs/narcis.html
19Name_Not_Found:2008/02/01(金) 02:18:03 ID:???
あ〜、確かに追っかけするファンには自己愛性人格障害は多いね。
そういう人がやってるサイトもあるよ。
自分の自慢話はこれでもかっていうくらい垂れ流しなのに、
ライバル視してる人がちょっとでも自慢すると狂乱しちゃうんだよね。
こわい、こわい
20Name_Not_Found:2008/02/01(金) 02:40:06 ID:???
話を変えてしまうかもしれないのですが、みなさんオフ会は結構やるものなんですか?
自分の対象は女優なのですが、対象が女優や俳優の方でオフ会やってる方はいますか?
できれば詳細も教えてほしいです。(「どんなことをするか」やメリットについて)
21Name_Not_Found:2008/02/01(金) 08:58:05 ID:???
>>できれば詳細も教えてほしいです

こういうのがあぶない?
22Name_Not_Found:2008/02/01(金) 15:54:46 ID:???
自分はオフ会は絶対やらない。
対象と知り合いなので、ファンとも深く関わるといろいろややこしいことになりそうだから。
23Name_Not_Found:2008/02/01(金) 18:52:19 ID:???
以前にオフをやれやれとうるさい人がいたので、
ライブついでにやってみたけど、
結局何やったらいいのかわからなくて、
ただ集合しただけに終わった。

別に語り合いたいことなんて無いもんなぁ。
24Name_Not_Found:2008/02/01(金) 20:45:22 ID:???
>21
うん、あぶない感じするw
25Name_Not_Found:2008/02/02(土) 00:19:38 ID:???
>>23
ただ集合しただけって猫の集会じゃあるまいしw
26Name_Not_Found:2008/02/02(土) 09:39:23 ID:???
いや、意外とそんなもんだよ
27Name_Not_Found:2008/02/04(月) 11:35:44 ID:???
うちの対象はグループなんだけど、最近その中の1人がどうしても好きになれなくなってしまった。
残りのメンバーのネタで運営を続けていけばそれで済むんだが、サイト更新のモチベーションが
下がること下がること…!
28Name_Not_Found:2008/02/04(月) 18:57:49 ID:???
自分は対象個人は嫌いだけど、歌は好きなのでサイト作ってあるよ。
何してるグループか知らんけど…まぁイヤならやめるのも自由なんだな
29Name_Not_Found:2008/02/05(火) 23:51:20 ID:???
>>20
仲根ヲタやってた時はイベントに参加したあと必ずと言っていいほどオフ会をやってたし、
ヲタ同士の交流も盛んで知り合いたくさん増え、個人サイトでも交流を交わした。
それ自体も楽しかった思い出がある。
数年後乗り換えて、堀北ヲタになったら、まあ正反対な事。
イベントに行ってもヲタ同士の交流なんて全く無いし話しすらしない。
やってる所ではやってるんだろうけど。
応援対象によってどうしてここまで違いがあるのだろう?
似たようなアイドル女優ヲタなのに。
30Name_Not_Found:2008/02/06(水) 22:38:54 ID:???
今は交流をオンラインだけで済ませちゃってるとか…?
知らんけど。
31Name_Not_Found:2008/02/08(金) 00:51:16 ID:78mKt3wa
対象はほとんど無名の俳優。
でも今ある番組の出演予想に対象の名前があがっていて、もし決まったらブレイク確実だと思ってる。今は発表待ち。
のんびり応援してられるのも今だけかもって正直毎日ハラハラしてます。
32Name_Not_Found:2008/02/08(金) 01:58:07 ID:???
>>31
幸せなハラハラの仕方だな。羨ましいよ。
33Name_Not_Found:2008/02/08(金) 12:50:06 ID:???
しかもブレイク前からのサイトだったら、老舗大手サイトになれる可能性大だぞ
3431:2008/02/08(金) 23:21:50 ID:4qKUlCl1
対象にはブランクがあってうちは対象がブランクに入ってからサイト初めたからまだ2年足らず。
ファンサイトはうちの他にもう1つ。
うちより先だけどそこはもう2年ぐらい更新されていない…。
35Name_Not_Found:2008/02/08(金) 23:33:07 ID:???
>>31-33
とらぬ狸の皮算用
36Name_Not_Found:2008/02/09(土) 13:18:42 ID:???
ブレイク前なら許されたことでも
ビッグになるとなにかと制約が出てくるという諸刃の剣。
37Name_Not_Found:2008/02/10(日) 16:45:44 ID:???
倖田來未、安倍ぬっち、江角マキコ、
有名無名を問わなくても許されたことではないだろ。
38Name_Not_Found:2008/02/10(日) 17:05:09 ID:???
ファンサイトの話してんだけど?
39Name_Not_Found:2008/02/13(水) 05:31:22 ID:???
お前ら当然対象wとやらの写真あるページにしてるんだろ?

公式より遥かに劣る情報量
手抜きとシンプルを勘違いした臭いblog
クソの役にも立たないオナニー感想テキストオンリーは

誰も読まないよ?
そういうサイトに限って馬鹿ウンターとかはちゃっかりしっかりつけてるんだけどw
40Name_Not_Found:2008/02/13(水) 08:56:33 ID:???
代わりに壺の蓋をして庭に埋めておくよ。
41Name_Not_Found:2008/02/13(水) 17:12:45 ID:???
>>39
自分のサイトは著作権を考慮して、対象の写真は公式写真の計3枚しか使用してない。
公式は最新の10件程度の情報しか公開してないのに対して、ウチはデビューからの
仕事98%くらいは掲載してると思われる。
できることならYouTubeの動画とかも引っ張って来たいところだが、ここでもやはり著作権を
考慮して自粛してる。
自分でもテキストのみのサイトはつまらないと思うが、対象や対象の事務所に
迷惑を掛けたくないので仕方ないと思ってる。
42Name_Not_Found:2008/02/13(水) 17:33:01 ID:???
公式写真だと著作権も肖像権もないって思ってるとこがイタイ。
43Name_Not_Found:2008/02/13(水) 18:12:55 ID:???
画像は公式に任せておけばいいんじゃない。
公式がちょっとしかないっていったって、
事務所がそれでいいと思ってそうしてるんだろうしね。

掲載雑誌情報とかだけ載せておけば、
本当に欲しい人は古本屋巡るなりして自分で手に入れるさ。
44Name_Not_Found:2008/02/13(水) 20:52:30 ID:???
39みたいなレスは規則正しいくらい定期的に出てくるな。
ヒマなのか?
45Name_Not_Found:2008/02/14(木) 00:19:59 ID:/K8k3mOi
無知で動画サイトにリンク貼ったてら常連さんのほうからやんわり注意された。
だから画像貼ったりいっさいやってない。
それでも来てもらえると嬉しいし注意してもらえて良かったと思える。   
46Name_Not_Found:2008/02/14(木) 00:25:04 ID:/K8k3mOi
×貼ったてら  ○貼ってたら
47Name_Not_Found:2008/02/14(木) 10:49:58 ID:???
動画サイトにもオフィシャルのものがいっぱいあるから、
ちゃんと確認した方が良いよ
48Name_Not_Found:2008/02/14(木) 16:46:07 ID:???
リンクはるのは著作権違反には当たらない。
自分のサイトにそのものを表示させたらアウトだが。
49Name_Not_Found:2008/02/14(木) 20:15:01 ID:6SsdoGYX
撮影会で撮った画像だけ載せてある。
だから著作権は大丈夫だろうけど、
どっちみち肖像権がな。
50Name_Not_Found:2008/02/16(土) 09:54:01 ID:???
自分のサイトにひそかに対象も参加してるってとこある?

その場合 どんな苦労、気をつけてることとか あったら教えて欲しい。
51Name_Not_Found:2008/02/16(土) 15:16:45 ID:???
参加って掲示板か?
書き込むってこと?
見てるってこと?
52Name_Not_Found:2008/02/16(土) 18:31:13 ID:???
=50です。
>51
j-popのファンサイトなんだが その対象が掲示板に参加してる。
サイトは会員制になってて非公開。
でも会員がちゃんと秘密を守れるのか、会員と言ってもネットの付き合いだし、
自分の判断にゆだねられてると思うと気が気でない。
情報もれたら当たり前に大問題。コワイ。
53Name_Not_Found:2008/02/16(土) 19:49:44 ID:???
世の中同じファンでも色んな人がいるからね
事実を知って“妬み”という感情も湧いて来ても当然だし
内緒にしてって言っても自慢したい人も出て来ると思うなぁ
対象はどう言ってるの?事務所的に慣れ合いをバラして大丈夫なの?
私なら秘密を貫き通すかなー?
54Name_Not_Found:2008/02/16(土) 20:50:22 ID:???
何をそんなにビクビクしてるのかわかんないが、
対象の仕事に不利益になるようなおそれがあるのなら、やめとけば。

というのも、うちんとこじゃないけど、
対象のプライベート写真をばら撒いたバカがいたらしい。
仕事に影響するものじゃなかったみたいだけど、
対象が知ったら不愉快になっただろうね。

おそらく、そいつは悪気なくやったんだと思う。
良かれと思って、迷惑をかける会員がいるとは限らないのでは。
55Name_Not_Found:2008/02/16(土) 20:52:48 ID:???
間違えた、「いない」とは限らない、だ。
56Name_Not_Found:2008/02/16(土) 21:05:21 ID:???
何人会員なのか知らないが、秘密を守るなんて無理だw
秘密が外に漏れた後で対象がやはりやばかったと気付くか、
秘密が漏れる前に対象に注意して嫌われるかのどちらかだろう。
自分の所じゃないけど、後者のケースを知っているw
57Name_Not_Found:2008/02/17(日) 00:53:45 ID:???
ひそかにってことは、匿名でってこと?
それとも、その対象が掲示板に参加してるってことが会員内での秘密なの?
もれたら大問題になる情報ってどんなことなんだろう?
58Name_Not_Found:2008/02/17(日) 20:35:13 ID:???
>>50自体が電波かもしれんと思ってしまう
59Name_Not_Found:2008/02/17(日) 22:43:21 ID:???
=50
電波とか思うならそれでもいいよ。
ただ対象だっていろんな思いがあるみたいだよ。
芸能人だって普通に「人」なんだし、できればその交流の和に入れてあげたい気もする。
そういう時管理人の力ってあるんだろうと思ってさ。
ここ、管理人のスレだろ?
同じような人いないんかなと思ったんだ。

会員約50名。(対象と対象の友人含む)
今は会員メンバーの登録名簿を作成して
定期的に管理人からのお知らせやメッセージを流して統一を図ってる。
バレて困る情報?そりゃ〜内容的な事もたまにはあるけど、
1番は他の会員以外のファソへの配慮の問題だろな。
悪いことはしてない自負はあるが 知れたらやっぱり不公平にはなるだろうしな。
60Name_Not_Found:2008/02/17(日) 22:56:58 ID:???
そういう事は対象本人や所属事務所が公式でやれって思うけどね…
公式ファンクラブでもないのに
会員とか情報格差があるっていうのはどうなのよ
61Name_Not_Found:2008/02/17(日) 23:03:00 ID:???
混ざりたいファンは会員になればいいんでないの?
希望すれば入れるんでしょ?
それほど単純じゃないのかな
62Name_Not_Found:2008/02/17(日) 23:15:16 ID:???
一体何に逆ギレしてるんだ??
63Name_Not_Found:2008/02/18(月) 01:39:02 ID:???
誰もキレてないじゃん
64Name_Not_Found:2008/02/18(月) 08:00:52 ID:???
=50
誤解を招きたくないので書いておくが
対象が掲示板でネタバレや会員に有利な情報を先流しすることはない。
あるのは 対象が普段は公には言わない感情、立場的なことを話してくれることかな。
俺たちもそういう対象の話を聞いて なんや普通のサラリーマンとかわらんって事知った。
掲示板は普通に対象も会員もパワーをもらう場になってると思う。
もちつもたれつ...そんな関係。
だからこそ管理人が守っていかなと思うわけ。
65Name_Not_Found:2008/02/18(月) 11:44:17 ID:???
うちの対象は、そういうぶっちゃけトークを公式ファンクラブ内で
やっちゃうからなあ。それが良い所であり、悪い所でもあるんだけど。

ファンに身内感覚が付き過ぎると、強力なサポーターになってくれる一方で、
何かのきっかけで強烈なアンチに変わる可能性もあるから気をつけて。
66Name_Not_Found:2008/02/18(月) 11:45:44 ID:???
それは意外と難しいかも。
自分の対象は外向けに作ってるイメージと実際のところがかなり違うんだけど
それを知ってるのは対象の周りにいる人たちくらいなんだよね。
自分は対象を直接知ってるから、掲示板なんかで何も知らないファンと
交流するのが正直言ってかなり辛いことがある。
対象に口止めされてるわけじゃないけど、言ったらやばそうなことは多いから。
ってか、対象がインタビューなんかで全然逆のことしゃべるから、
こわくて言えないんだけどw
でも、他のファンが自分と同じことを知っていて自分と同じようにするかっていうと、
わからない。
秘密を黙ってるのってすごく辛いときがあるから。
ちなみに、自分の対象は掲示板には出てこないし、一般のファンとは
サインなどのようなその場限りの交流以外はしたがらない。

あと、自分の知ってる範囲内でいうと、掲示板に出てくる対象は
裏の話を教えてくれてるみたいに見えても、本当に書いたらまずいことは
書かない。
対象も大人ならどういうことを書いたらまずいか、自分で判断しながら
やってるのでは?
67Name_Not_Found:2008/02/18(月) 23:08:17 ID:a1Hhglzd
意外と芸能人もファンサイト覗いてるもんなんだな 
うちの対象は見てなさそうだけどw

ある日自分のブログの写真が、対象の共演者のブログに無断で転載されてて焦ったw
たいした画像じゃないから全然いいけどさ


68Name_Not_Found:2008/02/19(火) 00:50:01 ID:???
芸能人って立場的にいえない事って多いらしい。その分ファソに誤解も受ける。
ぶっちゃけを出来る対象なら少しは楽かもな。
>65 ファソもいつまでも同じ気持ちを保てるわけじゃないし、
その点気をつけないとな。ありがとう・・。
でも、気をつけるって・・方法が・・・(困)

66の言うように裏と表が違う対象もいるんだろうな。
確かにうちの対象は曖昧な事や、違反になる事は書かない。
人間的にすげーいいヤツだよ。普通にいい友達になりたくなるくらい。
だから受け入れる会員さえホントの意味で対象のことを考えられたら
情報も漏れずに問題はないんだろうが。

サイトがいい雰囲気で運営されるのも管理人の力量は大きい。
でもなにか問題が起こるとあっという間に崩れる。
ファソ同士ならまだしも、対象までは巻き込みたくないからな。がんばるよ。
69Name_Not_Found:2008/02/20(水) 00:58:45 ID:???
対象とか言ってる奴キモイよ?

誰もかまってねーって。おまえら妄想はテキストだけのくだらねえサイトだけにしとこうな?
70Name_Not_Found:2008/02/20(水) 08:08:20 ID:???
誰もかまってもらってるとか言ってる人いないんじゃない?
自分がファソである=対象=であり 自分のサイトの=対象=。
普通に話せないのかしら。 カルシウム補給をオススメする。
71Name_Not_Found:2008/02/20(水) 18:16:58 ID:???
だからかまってもらってるも何も誰も構ってねーっての

クソテキストオンリーサイトは閉鎖文を書きなさい
72Name_Not_Found:2008/02/20(水) 19:59:02 ID:???
なんでこの人キレてんの?
だれも迷惑なんか掛けちゃいないのに。
どうせ調子に乗って、どっかのファンサイトにアク禁にされたか、
干されたかなんかで八つ当たりしてるだけだろうけど。


以下、スルーでお願いします。
73Name_Not_Found:2008/02/20(水) 21:52:34 ID:???
登録した人がログインしないと見られないようにしてるけど、
アクセス解析調べてたら、よその掲示板で
IDとパスワードを他人に教えている人がいたw

もうね(ry
74Name_Not_Found:2008/02/21(木) 00:15:41 ID:???
会員制(登録制)とか言ってる時点でウチのサイトとレベルが違げぇ・・・
ウチなんかせいぜいBBSにスパム対策の投稿キーを仕込んでるくらいですorz
いわゆる大御所の老舗サイトですか?
たまに参考にするためにファンサイト回るけど、公式以外ではあまり会員制って見たことないな。
75Name_Not_Found:2008/02/21(木) 00:39:30 ID:???
会員制とかにすると、新しい人が入りにくいような気がするけど…
そのくらいふるいにかけないといけない対象なのかなぁ。
うちはさっぱり人がこないので平和そのものだ。
76Name_Not_Found:2008/02/21(木) 16:59:10 ID:???
最近は該当タレントにスキャンダルが起きると直ぐに掲示板閉じるへたれ
だらけだから荒らせなくてつまらん
77Name_Not_Found:2008/02/21(木) 22:04:16 ID:???
みんなは管理人のプロフィールとか簡単でいいから
載せている人って偽って書いたりしている?
別サイトの管理人でOFで会った時、女性でびっくりした。
サイトで自分の事を「僕」って書いていたから。
その人にどうしてかと聞いたら「男だと思われていたほうが楽だから」って。
78Name_Not_Found:2008/02/21(木) 22:05:55 ID:???
変な日本語になってしまった。ごめんなさい。
79Name_Not_Found:2008/02/21(木) 23:24:07 ID:???
自分のプロフィールなんて無いなぁ。
別に自分のことなんて知って欲しくないし。

自分も女なら男のふりすると思うな。
怖い&ウザいこと多そうだもん。
80Name_Not_Found:2008/02/22(金) 00:30:46 ID:???
>>77
女と分かるとナンパしてくる奴が多いからです
女の武器で良い思いしてる人もいますが私は性別関係なくみて欲しいので隠してます
81Name_Not_Found:2008/02/22(金) 00:48:25 ID:???
管理人が女だと分かるとナンパしてくる奴が多いファンサイトって何なんだ?
管理人のプロフィールに、写真載せてメル友募集中とか書いてたり?w

プロフィールや個人情報は書かないようにしてるよ。
基地外ファンに餌やるようなものだ。
82Name_Not_Found:2008/02/22(金) 00:52:09 ID:???
自分のプロフィールは載せてないけど、都合上、自分のブログへのアドレスを載せてる。
でも、性別も出身県も明かしてない。
毎日読んでても、せいぜいどの辺に住んでるかと趣味、
「のんびり暮らしてんだな」って事が分るくらい。
83Name_Not_Found:2008/02/22(金) 01:41:13 ID:???
ファンとしては結構年かさなのでせめて文体は若くしている。
実態知られている人には恥ずかしい。
84Name_Not_Found:2008/02/22(金) 02:47:22 ID:???
皆さん、対象をググルと何位くらいのサイトですか?
10位以内の人っている?
85Name_Not_Found:2008/02/22(金) 03:28:58 ID:???
>>84
公式や本人ブログをさしおいてトップですが何か?orz
86Name_Not_Found:2008/02/22(金) 10:40:50 ID:???
よっぽどマイナーなんだな
87Name_Not_Found:2008/02/22(金) 12:34:24 ID:???
専用公式サイト、本人ブログないから、ウィキペについで2位。
事務所のプロフページは次ページ(11位くらい?)

ちなみにヤフーだと4位。
88Name_Not_Found:2008/02/22(金) 13:48:51 ID:???
よっぽどマイナーなんだな
89Name_Not_Found:2008/02/22(金) 15:59:46 ID:???
Googleだとウィキペについで2位。
ヤフーだと他のファンサイトについで2位。

久しぶりに調べたら上位になってた。ウレシイw
プロダクションからの要請で公式がトップにくるようになってると思ってた。
90Name_Not_Found:2008/02/22(金) 16:03:16 ID:???
よっぽどマイナーなんだな
9131:2008/02/23(土) 18:42:51 ID:AQVojaw8
予想どおり出演決定した。でもまだ正式な発表ではないから時期がくるまでサイトで言えないのがつらい…
92Name_Not_Found:2008/02/23(土) 21:39:52 ID:???
おめでとん。これから色々大変なんだろうなぁ。
がんば〜
93Name_Not_Found:2008/02/26(火) 16:07:37 ID:???
嘘つきだらけのスレはここですか?
94Name_Not_Found:2008/03/09(日) 00:46:01 ID:???
管理人が自分だってことが対象にバレてる人は、サイン会とかに参加する?
自分としては少し挨拶して、サインと握手をしてもらえるだけで満足するんだけど、
わざわざ一言かけてくれる対象の気遣いが、嬉しい一方で悩みの種でもあるorz

今回、後ろに並んでるファンに会話が聞こえたみたいで、凄い目で見られたから
自粛した方がいいのかと考え中。
でも今回だって2年ぶりだったし、他に対象と話せる機会も無いしなぁ…
95Name_Not_Found:2008/03/09(日) 10:34:47 ID:???
今回だって2年ぶりだったし、他に対象と話せる機会も無い

って、そのすごい目のやつに言えよ。
なに愚痴ってんだよ。
9694:2008/03/09(日) 11:49:58 ID:???
>>95
ただ見られたってだけで、文句を言われたわけでもないのに
そんなことを説明するのは変じゃない?

愚痴っぽい書き方になったのは申し訳ない。
似たような環境の人が、どういうふうに考えているのか
参考にさせてもらえると助かります。
97Name_Not_Found:2008/03/09(日) 13:59:58 ID:???
だからすごい目で見られるのがいやだったら二度と表に出るなよ。
会いたかったら気にしないで会いに行けよ。
参考も何もその二つ以外に無いだろ。
なに愚痴ってんだよ。
98Name_Not_Found:2008/03/09(日) 15:18:06 ID:???
対象とコンタクトできないような香具師がファソサイト運営するなんてヤバすぎだろ。
99Name_Not_Found:2008/03/09(日) 15:56:45 ID:bUkTmEf3
そもそも自分が管理人だってどうしてバレるもの?
100Name_Not_Found:2008/03/09(日) 18:40:03 ID:???
うちは、対象に初めて会った時、名乗ってしまった・・・・
ずっとどこの誰かわからない存在でいようと思ってたのに
目の前にしたら、言わずにいられなかった・・・・
面が割れてからというもの、顔も覚えられて挨拶までするようになったけど
サイト内で批判的なことを言いづらくなってしまった。
101Name_Not_Found:2008/03/09(日) 18:58:17 ID:???
>100
あーあ、やっちゃったね…。
102Name_Not_Found:2008/03/09(日) 19:15:24 ID:???
うちの対象には、>>94みたいな嫉妬深いファンがあんまりいないから
挨拶しても会話しても、変な目で見られることはないな。
もし見られたとしても気にしないけど。
103Name_Not_Found:2008/03/09(日) 21:08:10 ID:???
ファンレターに自分がサイト作ってる事書いたことはあるけど
顔はまったくバレてない。
ライブなんかで横で見ていてもまったく気付かれない。
ヤッター
10494:2008/03/10(月) 01:57:23 ID:???
レスくれた人、ありがとう。おかげで少し頭が冷えました。

回避方法があれば…なんてセコイことを考えてたけど、別に悪いことを
しているわけじゃないんだし、堂々としてればいいんだろうね。
対象に顔を覚えられた時点で後戻りできなくなってるんだから、
下手に隠れようとせず、腹をくくろうと思う。
105Name_Not_Found:2008/03/10(月) 23:08:31 ID:???
そうそう!管理人だってなんだって1人のファソなんだし
いい意味で特別だと思わないほうがいいと思うぞ。
普通のファソとして接すればいいよ。

オレは逆に対象が他のファソの事をあまり気にかけずに接してくれるから
時にはこっちで気を使ってうまく切り上げてる。
106Name_Not_Found:2008/03/10(月) 23:21:21 ID:???
対象が管理人を労わってくれるが、他のファンから睨まれるというのは
よくある風景なんだな。
1年に1回くらいしか会えないから、対象が感謝の意をほんのわずかな間に
表してくれてるだけなのにな。
管理人を睨むんだったら、自分でファンサイト作って更新毎日頑張ってみろよ、くそっ。
107Name_Not_Found:2008/03/10(月) 23:22:26 ID:???
対象が管理人を労わってくれるが、他のファンから睨まれるというのは
よくある風景なんだな。
1年に1回くらいしか会えないから、対象が感謝の意をほんのわずかな間に
表してくれてるだけなのにな。
管理人を睨むんだったら、自分でファンサイト作って更新毎日頑張ってみろよ、くそっ。
108Name_Not_Found:2008/03/10(月) 23:59:19 ID:???
言いたいことは分かるが二度も言うことじゃないよな。
109Name_Not_Found:2008/03/10(月) 23:59:41 ID:???
言いたいことは分かるが二度も言うことじゃないよな。
110Name_Not_Found:2008/03/13(木) 06:00:36 ID:???
言いたいことは分かるが二度も言うことじゃないよな。
111Name_Not_Found:2008/03/13(木) 17:52:21 ID:???
三度言うやつはばか。
112Name_Not_Found:2008/03/13(木) 18:00:03 ID:???
三度言うやつはばか。
113Name_Not_Found:2008/03/13(木) 18:09:45 ID:???
三度言うやつはばか。


やったー!
114Name_Not_Found:2008/03/13(木) 22:28:05 ID:???
ばか乙
115Name_Not_Found:2008/03/14(金) 01:01:08 ID:kpiSE6qK
ねらーだね、コイツ
http://blog.so-net.ne.jp/kurubushi/
桜井の子供が生まれたことを書いたり、2階席陣取って桜井探したりキモいスイーツ(笑)だな

くるぶし
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3814318
116Name_Not_Found:2008/03/14(金) 01:10:08 ID:HTpiLTzO
>>115
てめーがきめえんだよ糞が
117Name_Not_Found:2008/03/14(金) 03:17:59 ID:???
>>115
てめーがきめえんだよ糞が
118Name_Not_Found:2008/03/14(金) 12:46:20 ID:x7mwfT8v
対象のミクシィコミュって入ってる?
自分は入らずにただ傍観してる

あれもこれも好きなジャニオタ管理人がなんとなく気に食わない
119Name_Not_Found:2008/03/14(金) 23:50:33 ID:???
向こうも118が気に食わないって言ってるよ。
120Name_Not_Found:2008/03/25(火) 19:57:40 ID:???
最近のファンサイトはリスクマネージメントができてる場合が多いな
スキャンダルが起きたらすぐ掲示板閉鎖するし。
ただミクや公式ブログ等の影響でファンサイトそのものが衰退気味だが
121Name_Not_Found:2008/03/25(火) 20:26:55 ID:???
なんでもかんでも芸能人といえばブログをやってるのが当たり前の昨今、
うちの対象がブログやらないのはやっぱりこっちのブログに遠慮してるんだろうか。
122Name_Not_Found:2008/03/25(火) 21:01:12 ID:???
公式ブログといっても、うちの対象はコメ欄無いなぁ。
ただの日記と変わらん。
123Name_Not_Found:2008/03/25(火) 23:48:12 ID:lJc3oysa
ミクで対象のリア友の日記よんでしまった
芸能人の親友ていろいろ辛い思いしてるんだな
切なくて泣きそうになった
プライベートでも友だちにかなり愛されるのを知り、
対象をますます好きになってしまった
124Name_Not_Found:2008/03/27(木) 22:55:11 ID:???
>>123
脳内リアル友だったらどうする?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
125Name_Not_Found:2008/03/27(木) 22:58:50 ID:Wjzk7/mq
>>121
どんだけ自意識過剰なんだwww
126Name_Not_Found:2008/03/28(金) 09:32:38 ID:Q1QWeJuc
>>124
ホントに仲いいみたい
一緒に遊んでる写真や話題がいっぱい
数人で対象の家にお泊まりするほど仲良し
127Name_Not_Found:2008/03/28(金) 23:00:03 ID:???
>>126
対象が有名人だってわかってそれを全公開してるなら
その友達の神経を疑うね。
それをエサに悪さしてそう。
128Name_Not_Found:2008/03/28(金) 23:57:56 ID:???
内輪にだけ公開にしてても、非常識?
129Name_Not_Found:2008/03/29(土) 00:04:40 ID:???
yahooにも登録されてる洋楽アーのファンサイト管理人です。
でもすこし前に閉鎖しちゃいました。
私生活がゴタついてw
最近はブログが勢いづいていてHPってあんまり・・・だけど、
ブログタイプでニュースをこつこつ更新したり、
アーティストのプロフとか基本情報、
自分のライブレポとか頑張って載せてました。
一応ブログで出来ない事をやったつもりだけど(レイアウトも凝ったりして)
ブログの方がコミュニケーションとりやすいだろうし、
ニュースの無断転載も結構あるし、他ブログを気にしたりしちゃって
結局疲れたのかもなあ。

でも実際閉鎖すると寂しいね(´・ω・`)
130Name_Not_Found:2008/03/29(土) 00:22:48 ID:l+rVz/vy
>>127 
おかげで対象の交友関係まるわかり 
対象はあまり有名な人じゃないけどこれから仕事が増えてく感じなので、
友人となかなか会えなくなるってことがリアルにわかった
131Name_Not_Found:2008/03/30(日) 00:41:26 ID:???
>>128
内輪が外に漏らしてるならダメでしょ
例えばそれがmixiとしてマイミクがオール内輪で、
マイミクのみ公開でもギリギリなかんじ。
実際それを誰かに見られる可能性はあるわけだし。
132Name_Not_Found:2008/03/30(日) 07:00:27 ID:???
仮想敵を妄想して神経尖らせてる風に感じられる
133Name_Not_Found:2008/03/30(日) 23:33:56 ID:9M+OTXN7
対象の友達(異性)の日記、ファンも見てるの知ってて堂々と公開してあてつけみたいにおもえる。
いちいち気にしてる自分も気持ち悪いけど。   
134Name_Not_Found:2008/03/31(月) 02:06:01 ID:???
マイミクのみだろうがなんだろうが
本人の承諾なしにネットに公開しているならそいつはDQN
135Name_Not_Found:2008/03/31(月) 09:23:25 ID:???
>>129
オフで繋がるファンに手伝ってもらうと
気が楽になったと思うよ

日本のファンサイトは独りで背負い込もうとする人が多いから
大規模なサイトが少ないし、すぐに疲弊する
136Name_Not_Found:2008/04/01(火) 03:20:52 ID:???
何この妄想オナニースレ?

対象とか何とか言っちゃってるけど雑魚のblog(どーせレンタルとかだろ?)なんて
本人なんか見てないよマジで。存在すら知らねーっての。しかも他力本願ネタとか見てられないんだけど。
137Name_Not_Found:2008/04/01(火) 03:26:12 ID:???
>>133
自分が知ってるサイト管理人は、対象の彼女がやってるブログをそうと知らずに
叩いて、対象に素無視されるようになった

堂々と公開してるのも痛いが、そういうことが起こらなくていいかも、と思う
138Name_Not_Found:2008/04/01(火) 09:55:58 ID:???
>>137
ふつーは他人のサイトを叩くなんてありえないからなあ。
自業自得だ。
139133:2008/04/01(火) 14:50:12 ID:ibMzwlys
その人が日記に何書こうが、その人が本人の友達だけに、
自分はこっそり見てることしかできない。
だからここで愚痴るしかなかった。レスありがとう。
140Name_Not_Found:2008/04/01(火) 15:32:49 ID:???
>>136
自分のファンサイトすら知らないなんて芸能人として危機管理がなってない。
141Name_Not_Found:2008/04/01(火) 15:50:19 ID:???
>>136
見てられないって見てるじゃねえか
142Name_Not_Found:2008/04/01(火) 22:07:21 ID:cftWvXWU
>>140
まさか本人がいちいち確認すると思ってんの?
「危機管理」って、おめでたい人ですねぇ。
143Name_Not_Found:2008/04/01(火) 22:51:23 ID:???
そんなの人によりけりでしょ
スタッフがチェックしてるケースは知ってる
自分のファンサイトを見るのが嫌いな人もいるからね
144Name_Not_Found:2008/04/02(水) 10:51:13 ID:???
>>142
誰が中身を確認するって言った?
自分のファンサイトの存在すら知らないようじゃって言ったんだ。
145Name_Not_Found:2008/04/02(水) 10:53:32 ID:???
ファンの存在を念頭に置かないで芸能活動するうやつがいるとしたら芸能人として失格。
146Name_Not_Found:2008/04/02(水) 15:20:29 ID:???
>>136
存在すらしらねーだって。プッ。
他人が自分と同程度にバカだと思ってちゃいけないよ。
147Name_Not_Found:2008/04/02(水) 22:58:09 ID:wvEAxSZJ
間違い探し

140 名前: Name_Not_Found [sage] 投稿日: 2008/04/01(火) 15:32:49 ID:???
>>136
自分のファンサイトすら知らないなんて芸能人として危機管理がなってない。

144 名前: Name_Not_Found [sage] 投稿日: 2008/04/02(水) 10:51:13 ID:???
>>142
誰が中身を確認するって言った?
自分のファンサイトの存在すら知らないようじゃって言ったんだ。
148Name_Not_Found:2008/04/03(木) 00:23:47 ID:???
あのなあ、136の「存在すら知らねーっての。」に対して140で言ったの。
分かる?
わかんねえか、バカには。
149Name_Not_Found:2008/04/03(木) 00:33:40 ID:???
テレビに出てるようなでかいプロダクション所属の芸能人だけが芸能人だと思ってるんだろうな。
芸能人っていったってピンからキリまであるってことを知らないんだろう。

キリの芸能人っていったらマネージャーもなしで個人で全部営業からなにから
やってるんだってことが分からないらしい。。
そんなキリの芸能人だってファンサイトぐらいある時代だ。

そういうことも想像できないんだろうな。厨房じゃしょうがないか。
150Name_Not_Found:2008/04/03(木) 02:41:08 ID:???
頑張っても頑張っても報われないサイトの管理人なんじゃない?
151Name_Not_Found:2008/04/03(木) 22:24:05 ID:Shm4u3lH
「対象はウチのサイトを知ってるはず!知ってないとおかしい!」

と必死な弱小サイトの管理人がいるのはよく分かった。
152Name_Not_Found:2008/04/03(木) 22:29:12 ID:???
弱小日記ブログか
153Name_Not_Found:2008/04/03(木) 22:55:20 ID:???
うちの対象は知ってるよ。
なにせツーカーの仲だからね。
おめえさんとは違うよ。
悔しいかい。
154Name_Not_Found:2008/04/03(木) 23:59:16 ID:???
まずそれが誰なのかを教えてもらわんことには
155Name_Not_Found:2008/04/04(金) 02:10:36 ID:???
荒らされるからダメ
156Name_Not_Found:2008/04/04(金) 22:46:14 ID:???
情報欲しさに一日に何度も無言でガンガン踏んでくる地方の腐女子がホントウザイ。(ミクで身元確認済)
アク禁にしたい。
さらっと警告する方法ないかな。
157Name_Not_Found:2008/04/04(金) 23:07:40 ID:???
>>156
意味わからん。
158Name_Not_Found:2008/04/05(土) 00:03:40 ID:???
情報欲しさに一日に何度も無言でガンガン踏んでくる地方の腐女子来るな
って書いとけば?
159Name_Not_Found:2008/04/05(土) 02:14:17 ID:???
>>156
カウントアップのありがたいお客様とは思えないか?

うちも毎日BBSだけ1時間に10回くらい来てる人が居るよ
管理人すら1日1回見るか見ないかなのに(w
ありがたいことよのー
160Name_Not_Found:2008/04/05(土) 02:59:11 ID:???
1時間に60回来られたことがあるよ
こわかったな
追っかけの子に恨まれたとき
161Name_Not_Found:2008/04/05(土) 03:27:51 ID:???
サイトが60ページあるんだろきっと。
162Name_Not_Found:2008/04/05(土) 11:43:28 ID:???
同じページに60回アクセスしてあったんだよ
いつも来てた人だから一度に60ページ読む必要ないし
163Name_Not_Found:2008/04/05(土) 12:19:20 ID:???
一時間に60回来るなって書いとけ
164Name_Not_Found:2008/04/05(土) 16:08:32 ID:???
惚れられてるんだよ、それ。
165Name_Not_Found:2008/04/05(土) 21:16:18 ID:Mg6LFFT9
ファン同士のいさかいって管理者としてどう対処すべき?
下手に関わらない方がいいかな?
166Name_Not_Found:2008/04/05(土) 22:00:21 ID:???
みんなよくどこのページにいつ何回アクセスとかチェックしてるね…。
167Name_Not_Found:2008/04/05(土) 22:03:24 ID:???
>>166
アクセス解析をどのページにも貼ってるよ。
見て欲しいページをスルーされてるような時は
レイアウトを考え直したりしてる。
168Name_Not_Found:2008/04/05(土) 22:03:50 ID:???
>>165
絶対関わるな。165まで怨まれるぞ。
169Name_Not_Found:2008/04/06(日) 19:09:35 ID:???
>>167
なるほど。向上心があって偉いね。
自分は押し付けというかほったらかしというか。
いけないなぁ。
170Name_Not_Found:2008/04/09(水) 11:40:11 ID:???
>>165
放置に限る
171Name_Not_Found:2008/04/13(日) 09:31:20 ID:jFhPYA6j
サイトに載せた写真に撮影してる自分が写ってた…
あとから気づいて即消した
ああ もうやだ
172Name_Not_Found:2008/04/13(日) 14:39:11 ID:???
ファン同士のトラブルに巻き込まれた経験のある奴が多そうだなwwwwww



俺もだorz
173Name_Not_Found:2008/04/13(日) 17:44:11 ID:???
俺も。ファン同士ってもめるよなぁ。なんでだろ。同じファンなんだから仲良くしてほしいね。
174Name_Not_Found:2008/04/14(月) 00:51:04 ID:???
もめるほどファンがいてうらやましぜ。
175Name_Not_Found:2008/04/14(月) 03:58:50 ID:Lzk/V5VB
http://x52.peps.jp/madonnafamily/?_cus=jh7odz&cn=14
ここの管理人、荒らしにあったからと別サイトで著作権違法行為。
「管理人について」のページでしっかり
「2ちゃんねるで晒された」
って書いたら意味ないだろ・・・ヲバさん
別サイト
http://x95.peps.jp/realhimegoto?id=realhimegoto&_cus=jz9zs9
176Name_Not_Found:2008/04/14(月) 07:23:06 ID:???
>>155

ハイ 嘘吐き認定
177Name_Not_Found:2008/04/14(月) 21:42:49 ID:???
>>174
うちは全国のファンをかき集めても1000人いるかいないかだけど
とにかくめちゃくちゃもめるよ。
ライブでもぱっくり割れてる
178Name_Not_Found:2008/04/14(月) 22:36:03 ID:???
キモイ
179165:2008/04/14(月) 23:45:00 ID:hATKRhTY
助言どおり放置してみました。
そしたら第三者がうまいこと言ってくれて丸く収まりました。
180Name_Not_Found:2008/04/15(火) 01:21:47 ID:???
よかったよかった

聞き分けも無く暴れ回る奴もいるからな
常連さんに申し訳ないよ
うちは池沼レベルか聡明かの2極に分かれてるみたいだ
真ん中があまり居ないんだよね
次から次へと意味解らん電波文連投するDQNが湧いてくる
181Name_Not_Found:2008/04/15(火) 03:54:47 ID:???
よかったね
やっぱり下手に介入しないほうがいいんだね

だけど「管理人、管理しろよ」って思われることもありそうだな
182165:2008/04/16(水) 20:42:48 ID:qgYbzAZg
常連さんの書き込みに対して他のファンが過剰に批判した
そこを第三者が常連さんをかばってフォローしてくれた
おかげでしばらくしたら反省したのかな批判したファンの書き込みが削除されてた  
ホントよかった
183Name_Not_Found:2008/04/16(水) 21:06:45 ID:???
>>182
管理人、管理しろよ
184Name_Not_Found:2008/04/17(木) 02:03:53 ID:???
お客は殆どファンサイトを本人が見てる訳ないという前提に立って
ものを言うから困る
ウチはしっかりチェックされてるっちゅうに
余りに辛口すぎる意見とかはほんとひやっとします
でも「御本人見てるのよ」ってなんか書きづらい・・
185Name_Not_Found:2008/04/17(木) 02:34:50 ID:???
>>184
本人が見て傷つきそうな意見なら、レスでフォロー入れてあげたら?
辛口すぎる意見も、時には大事だけどね。
自分はレスでフォローしたら再反論されて、討論ぽくなったことがあるよw
でもそういうのが見られるのも、ファンサイトならではじゃないかと思うから
いいと思ってるけど。
186Name_Not_Found:2008/04/17(木) 06:54:51 ID:???
>183 自然治癒力に任せたんだろう
187Name_Not_Found:2008/04/17(木) 15:09:33 ID:???
言論統制ゆるすまじ
188Name_Not_Found:2008/04/18(金) 20:21:07 ID:???
>>184

自意識過剰。お前が思うほどお前は興味持たれてないよw
189Name_Not_Found:2008/04/19(土) 20:51:49 ID:???
こっちの思ってる以上に隅々まで見られてて恐縮したことがある。
190Name_Not_Found:2008/04/20(日) 02:40:03 ID:???
いいなあ、と思うが実際はプレッシャーになるか。
ウチのサイトを隅々まで見てくれるのなんてクローラーくらいだよorz
191Name_Not_Found:2008/04/20(日) 20:01:35 ID:???
クローラーのファンサイト作ればOK
192Name_Not_Found:2008/04/20(日) 20:02:50 ID:???
きゃー!また見に来てくれた!
もうクローラーちゃん大好き!
193Name_Not_Found:2008/04/21(月) 02:20:31 ID:ro6R9Bgn
サイトでは話せないことなのでメールしますって言われると妙に緊張する。
何言われるんだろ、ドキドキ
194Name_Not_Found:2008/04/21(月) 03:11:29 ID:???
ファンサイトやってない人には
なんてこいつら自意識過剰なんだと思うんだろうねw

対象のIPアドレスがわかっちゃったんで
見に来た日時が追跡可能
たしかにすごいプレッシャーです
195Name_Not_Found:2008/04/21(月) 09:32:15 ID:???
対象ったって事務所のチェックだろうけどね。
196Name_Not_Found:2008/04/21(月) 09:50:48 ID:???
>>194
ファンサイトやってるけど君が自意識過剰だと言うことはよくわかる
197Name_Not_Found:2008/04/21(月) 11:56:27 ID:???
>>194
俺もふとしたきっかけでIPわかっちゃった。
プレッシャーもそうだけど、
対象:見ているけど知らんぷり
自分:来ているのを知ってるけど、知らんぷり
学生になった気分でドキドキする
198Name_Not_Found:2008/04/21(月) 17:15:07 ID:???
学生になった気分

意味不明
199Name_Not_Found:2008/04/21(月) 17:18:06 ID:aqYQG5f3
実際多額の損害賠償って請求してくるの?
200Name_Not_Found:2008/04/21(月) 21:51:47 ID:???
>>197

対象:見ているけど知らんぷり
自分:来ているのを知ってるけど、知らんぷり

そうそう!その距離感がなんかいいんだよw
事務所の人は「たまに見てるらしいですよ」と言ってくれてるけど
実は「たまに」どころじゃないんだw

学生になった気分 は私も意味不明
201Name_Not_Found:2008/04/21(月) 21:55:52 ID:???
>>195
対象の個人所有PCのIPなんで・・

まあ大方が思ってると思うが
大人気アイドルとかではないですよ


202Name_Not_Found:2008/04/21(月) 23:37:33 ID:???
ファンサイトはマイナー芸能人にかぎるな。
203Name_Not_Found:2008/04/21(月) 23:38:44 ID:???
見るならじゃなくて作るならって話だけど。
204Name_Not_Found:2008/04/21(月) 23:42:09 ID:???
作った時は超々マイナー芸能人だったが、今ではマイナー芸能人ぐらいにはなった。
少しは貢献できたかと思うと感慨深いものがある創立5年目。
205Name_Not_Found:2008/04/22(火) 16:10:28 ID:???
>>200
学生時代にもどった気分って書きたかったんよ
なんか淡い初恋みたいじゃない?

やってる事はストーカーじみてるけどさ
206Name_Not_Found:2008/04/22(火) 16:30:49 ID:???
>>205
こういうキモい香具師に粘着されてる芸能人って不幸だな。
207Name_Not_Found:2008/04/22(火) 16:40:18 ID:???
なんかファンサイト管理人じゃない人の絡みレスが多くなってきたね
208Name_Not_Found:2008/04/22(火) 18:27:06 ID:???
さびしいんだろ
209Name_Not_Found:2008/04/22(火) 19:55:28 ID:v6/UU2hx
作った時は超々マイナー芸能人だったが、今では超超超超マイナー芸能人に・・・
210Name_Not_Found:2008/04/22(火) 20:08:41 ID:???
>>209
やっぱりお前のせいか、そうなのか!
211Name_Not_Found:2008/04/22(火) 20:21:28 ID:???
>>209
逆に考えるんだ
お前がサイト作ってなかったら
超超超超超超マイナー芸能人に
なっていたかもしれんぞ
212Name_Not_Found:2008/04/22(火) 20:25:09 ID:???
それもはや芸能人とは言えないし
213Name_Not_Found:2008/04/22(火) 22:34:11 ID:???
マイナー芸能人のファンサイトやってたけど、
3年くらいですっかり冷めてしまい閉鎖。
一生応援するつもりだったけど、わからんもんだな。
対象に「ファンサイトやってます」みたいな自己申告しなくてよかった…。
214Name_Not_Found:2008/04/23(水) 00:26:59 ID:???
>>213
お前か!この根性なし!
215Name_Not_Found:2008/04/23(水) 01:14:38 ID:???
>>213
あーあるある
みんな一生付いてきます!とか言うんだよね。
対象にファンサイトやってますとか伝えて返事もらって公表しちゃったり。
そのうち違う芸能人好きになって冷めてしまい自然消滅

そんななら最初からやるなと言いたいよ
216Name_Not_Found:2008/04/23(水) 01:18:10 ID:???
冷めてもいいじゃないか
人間だもの
217Name_Not_Found:2008/04/23(水) 16:52:28 ID:???
>>216
確かにそうだけど。
やめたんなら、いつまでも残骸をそのままにしておかないで消して欲しい。
218Name_Not_Found:2008/04/23(水) 19:35:04 ID:???
そのままでもいいじゃないか
残骸だもの
219Name_Not_Found:2008/04/23(水) 19:50:28 ID:SDhUBLRp
うちの対象はオフィシャルが残骸です。
220Name_Not_Found:2008/04/23(水) 21:00:44 ID:???
オフィシャルが残骸でもいいじゃないか
三流だもの
221Name_Not_Found:2008/04/23(水) 21:26:26 ID:???
おまえらコスプレアイドルやバーチャルネットアイドルは芸能人じゃないんだぞw
222Name_Not_Found:2008/04/24(木) 14:30:27 ID:???
個人運営の、芸能人ファンサイトみたことないの?
223Name_Not_Found:2008/04/24(木) 15:49:26 ID:???
ファンサイトはたいてい個人運営。
224Name_Not_Found:2008/04/26(土) 14:37:53 ID:???
個人運営以外のファンサイトって見たこと無いなぁ
225Name_Not_Found:2008/04/26(土) 23:49:09 ID:???
公式ファンサイトはグループ運営が多いね
226Name_Not_Found:2008/04/27(日) 00:31:51 ID:???
ファンサイトで公式もへったくれもないと思うがな。

公式ファンクラブのサイトってんなら分かるが。
227Name_Not_Found:2008/04/27(日) 00:35:50 ID:???
へったくれ?
228Name_Not_Found:2008/04/27(日) 00:39:49 ID:???
無知を笑うことなかれ。
人は自分の知らない世界を認めにくいものだ。
229Name_Not_Found:2008/04/27(日) 11:25:53 ID:???
知り合いの公式ファンサイトは、
レコード会社から独自のプロモ・キットを受け取ったりしてるよ

うらやましすぎる
230Name_Not_Found:2008/04/27(日) 11:52:16 ID:???
自分の知る限りだとavexが公認ファンサイトとかやってるが。
あれってなんだかファンを格付けというか差別というか…。
なんか嫌なんだよね。

ちょっと審査があってみんなを受け入れるってんならいいけど、
avexが優良と認めたトコだけって…じゃあ他は不良か!と。

別にavexになんて認められたくないけどさっ!
231Name_Not_Found:2008/04/27(日) 11:58:33 ID:???
公式ファンと非公式ファンがあるのか。

芸能人を好きになるのにいちいち好きになっていいか問い合わせるの?
232Name_Not_Found:2008/04/27(日) 12:04:09 ID:???
「このファンサイトは個人で運営しているもので
○○事務所や○○さん当人とは関連ありません」

とはっきり書いてこそ漢!
233Name_Not_Found:2008/04/27(日) 12:05:30 ID:???
それでも当人あてのファンレターメールが届くこの不思議。
間抜けなやつってどこにもいるんだよなあ。
234Name_Not_Found:2008/04/27(日) 12:12:04 ID:???
公式ファンサイト(その名称すらわらっちゃうけど)や
公認ファンサイトなんてもんやってるやつは
純粋なファンというより、もはや事務所のボランンティアスタッフって感じだよな。
邪道もいいとこ。
235Name_Not_Found:2008/04/27(日) 12:20:18 ID:???
公式は単にインフォメーションだけやってて
掲示板などのコミュニケーション系はファンサイトと称して
一応公式は関与してないって形にしたいという事務所の
意向なんでしょうけどね。

なにかと荒れたりすると本体に支障きたしたりするから。
なにかあったらトカゲのしっぽ切りすりゃいいんだし。

そんなのに載せられて公式だの公認だのもらって
喜んでるやつこそ哀れでなりません。
236Name_Not_Found:2008/04/27(日) 19:27:52 ID:???
>234 言えてる

非公認だからこその運営方針を貫きたい所存
237Name_Not_Found:2008/04/27(日) 19:33:09 ID:???
運営方針なんてそんなもん、始めからねえよ。
好きでやってるだけだし吹けば飛ぶようなもんだ。
距離の取り方を考えることがあっても、そんなの貫くようなもんじゃねえ。
238Name_Not_Found:2008/04/27(日) 19:48:34 ID:???
何のためにファンサイトをやってるかは勝手だけど、
「公式もへったくれもない」とか「わらっちゃう」とか言ってる奴がどちら側かを見れば
その了見の狭さが分かろうというものだ。
悲しいね。
239Name_Not_Found:2008/04/27(日) 22:27:15 ID:???
何のためって、ファンサイトなんて自己満足のためだろw
それ以外にはない。

公式だの公認だのわけのわからない事務所御用達サイトなんて”ファン”サイトとはいえない。
ましてやアフィリ満載のサイトなんか単なる商業サイト。
240Name_Not_Found:2008/04/27(日) 22:35:40 ID:???
ファンになるのに公式も非公式もあるかよ。
ファンになるのはみんな好き勝手になるもんだ。

そしてそいつがサイトを作ればファンサイト。
公式も非公式もへたくれもないっつうの。
バカじゃないの?

百歩譲って公認サイトってのならわかる。
事務所がファンサイトであることを認識したって意味しかないけどな。
241Name_Not_Found:2008/04/27(日) 23:04:24 ID:???
ダメだこりゃ。
視野の狭さを露呈してるだけだ。
242Name_Not_Found:2008/04/27(日) 23:26:51 ID:???
ファンのサイトはファンサイト。
こんな広い概念はない。

それを公式だの公認だの特別に限定することこそ視野が狭い。
243Name_Not_Found:2008/04/27(日) 23:28:02 ID:???
おれさまは特別だ。そんじょそこいらの非公式ファンとは違う
って思いたいんじゃないの?
ほんと視野が狭い。
244Name_Not_Found:2008/04/27(日) 23:30:20 ID:???
>>241
ああ、ああ、おめえさんは特別だよ。
おれらみてえな下々の非公式の最下層のファンとは住む世界が違うからな。
245Name_Not_Found:2008/04/27(日) 23:31:54 ID:???
やんごとなき公式ファンのお方になんて失礼なことをいうの!
無礼者!だまらっしゃい!
246Name_Not_Found:2008/04/27(日) 23:33:48 ID:???
不敬罪で逮捕されるわよ!
キー!
247Name_Not_Found:2008/04/27(日) 23:48:54 ID:???
なんだこの僻み根性wwww
248Name_Not_Found:2008/04/27(日) 23:55:12 ID:???
喜んでいただけましたか?
249Name_Not_Found:2008/04/27(日) 23:57:40 ID:???
>>247
ひがんでるんじゃなくてバカにしてるんだろwwwwww
250Name_Not_Found:2008/04/27(日) 23:59:38 ID:???
人からバカにされてるのにバカにされてると認識できない人って相当のバカだね。
251Name_Not_Found:2008/04/28(月) 00:00:13 ID:???
そのほうが幸せかもしれないよ。
252Name_Not_Found:2008/04/28(月) 00:09:48 ID:???
いじけてる馬鹿は気にしない方が良い。
253Name_Not_Found:2008/04/28(月) 00:26:25 ID:???
>>252
いじけてるんじゃなくてバカにしてるんだろwwwwwwww
254Name_Not_Found:2008/04/28(月) 00:30:04 ID:???
そうですか。よかったですね。
255Name_Not_Found:2008/04/28(月) 00:36:36 ID:???
よかったよかった
256Name_Not_Found:2008/04/28(月) 00:37:44 ID:???
めでたしめでたし
257Name_Not_Found:2008/04/28(月) 02:57:58 ID:???
日本において、ファンサイトが衰退して人がmixiとかに逃げた原因が
まさに露呈してるね。
258Name_Not_Found:2008/04/28(月) 03:05:46 ID:???
>>257
ほほう、どの辺がどういう風に露呈してるの?
259Name_Not_Found:2008/04/28(月) 10:13:58 ID:???
あれだけ発狂しておきながら、往生際が悪い・・・・
260Name_Not_Found:2008/04/28(月) 10:46:33 ID:???
で、どの辺がどういう風に露呈してるの?
261Name_Not_Found:2008/04/28(月) 11:07:04 ID:???
で、日本だけの現象なの?
262Name_Not_Found:2008/04/28(月) 11:08:49 ID:???
mixiって外国にもあるの?
263Name_Not_Found:2008/04/28(月) 11:18:30 ID:???
鳥居みゆきのネタかよ
264Name_Not_Found:2008/04/28(月) 11:23:46 ID:???
そのつっこみ分かりません。
265Name_Not_Found:2008/04/28(月) 11:28:31 ID:???
赤ずきんの紙芝居だな。
266Name_Not_Found:2008/04/28(月) 12:19:34 ID:???
酷い言われよう!
267Name_Not_Found:2008/04/28(月) 14:20:11 ID:???
さーて、なんのことやらあっしにはさっぱり
268Name_Not_Found:2008/04/28(月) 15:21:05 ID:???
ルネッサーンス!
269Name_Not_Found:2008/04/28(月) 23:23:46 ID:???
公式ファンサイトの管理人とは馬が合いません
270Name_Not_Found:2008/04/29(火) 02:25:09 ID:???
ファンの癖して公式だの名乗るやつだもの、合うわきゃねえよ。
271Name_Not_Found:2008/04/29(火) 08:50:42 ID:???
それも鳥居みゆきのネタだよ
272Name_Not_Found:2008/04/29(火) 09:07:07 ID:???
そのつっこみ分かりません。
273Name_Not_Found:2008/04/29(火) 10:49:59 ID:???
状況が変わった。続けて。
274Name_Not_Found:2008/04/30(水) 22:38:16 ID:???
だから鳥居みゆきだって。

で、とりーみゆきって誰だよ?ぐぐるのもめんどせーわ
275Name_Not_Found:2008/05/17(土) 20:43:07 ID:???
アクセスみんなどんくらいある?
276Name_Not_Found:2008/05/17(土) 20:48:14 ID:???
ゲストブックに有害な書き込みが多いので撤去したい
その場合、ゲストブックに書き込まれた意見なんかは
みなさん残してますか。それとも撤去と同時に削除?
277Name_Not_Found:2008/05/17(土) 21:14:36 ID:???
普通のBBSタイプですか?
自分のところも一時ひどかったので(1日80件近く)
スパム対策して、今は余計な書き込みは無し、平和です。
まず対策してみたらどうですか?

自分が参考にした、同じ板の、スパム書き込みスレにあったサイトです
ttp://swanbay-web.hp.infoseek.co.jp/index.html
278Name_Not_Found:2008/05/28(水) 11:50:18 ID:???
全然活動しない時期とか困るよね。やることなくなってしまう。
279Name_Not_Found:2008/05/28(水) 12:57:51 ID:???
故人の芸能人ファンサイトやってるやつもいるぞ。
280Name_Not_Found:2008/05/28(水) 18:53:00 ID:???
死んではいないが、もう活動停止したマイナー芸能人のファンサイトやってる。
もう絶賛放置状態だけど、それでもたまに検索かけて来てくれる人がいるよ。
281Name_Not_Found:2008/05/30(金) 12:44:37 ID:RPpkr/8G
うちのパクリサイトがあって困っているだ・・・
どうしたらいい?
282Name_Not_Found:2008/05/30(金) 12:49:39 ID:???
パクるなっていう。
283Name_Not_Found:2008/05/30(金) 12:50:48 ID:???
うちのサイトに「ぱくるんじゃねえ」って書いといたら
その文章のままぱくってた。
284Name_Not_Found:2008/05/31(土) 10:29:10 ID:???
>>278-280
データベース的な意味でも、ファンサイトあるってだけで
助かることもある。
285Name_Not_Found:2008/05/31(土) 23:12:08 ID:???
ちょっと気になって検索してみてファンサイトが無いと、
「あ〜その程度のタレントなのか」と、自分は思う。
286Name_Not_Found:2008/05/31(土) 23:20:40 ID:???
>>285
あるある。
逆に、検索して、気合入ってるファンサイトが出てくると素直に感心する。
自分も頑張ろうと思える。
287Name_Not_Found:2008/05/31(土) 23:33:31 ID:???
よ〜し、パパもがんばっちゃうぞ〜。
288Name_Not_Found:2008/06/01(日) 12:48:51 ID:???
ファンサイトのリンク先が途切れてる率が高いと
その程度のアーティストなのかと思う。
ブログは仕方ない感じもするけど。
289Name_Not_Found:2008/06/03(火) 10:22:01 ID:bLtDCEgR
いくら気合い入れてても、5ホト/日のサイトじゃね・・
ちなみに、海外アーチスツ。
290Name_Not_Found:2008/06/03(火) 14:51:19 ID:???
アーティストの情報(ライブ・イベント・メディア出演等)をまとめたサイト(ブログ)をやっている。
アフィリエイト利用したアーティスト関連商品の写真(=著作権・肖像権を侵害しないため)以外は、画像も無い地味なサイト。

情報の確認作業とかで結構大変なことも多いけど。
たまに届く
「いつも見てます」「助かります」「ありがとう」
という他のファンの人からのメールが、すごく励みになる。

ただ…そこのブログ、本人のブログもあるせいか、ファンのブログが他にもたくさんあって。
その中の一つに、ファン間でもすごく有名な人(どちらかというと悪い意味で)がやっているブログがあるのだけど。

撮影禁止の会場で撮った写真や、発売中の雑誌から無断転載した画像を
「○○(←アーティスト名)特集その1」「その2」(中略)「その40」
なんて感じでガンガン載せたり。
ライブレポの中身が、
・アーティストを困らせるネタばらし
・ファン以外の一般のお客さんにまで迷惑掛ける行為(無茶な場所取りの成功談とか)の自慢
だったり。

で、そんなサイトが、自分のサイトよりはるか上位になっているのを見ると…。
別に、順位なんて気にしていなかったはずなのに、たまにすごーく虚しくなる時がある。

長々愚痴ってすみませんでした。
書いたら少しすっきりしました。
以前、握手会の時にアーティストから言われた「いつもありがとう」を、
「いつも(サイト頑張ってくれて)ありがとう」
に勝手に脳内変換して、また今日から頑張ろうと思います――。
291Name_Not_Found:2008/06/03(火) 17:30:29 ID:???
じゃ、お前も

撮影禁止の会場で撮った写真や、発売中の雑誌から無断転載した画像を
「○○(←アーティスト名)特集その1」「その2」(中略)「その40」
なんて感じでガンガン載せたり。
ライブレポの中身が、
・アーティストを困らせるネタばらし
・ファン以外の一般のお客さんにまで迷惑掛ける行為(無茶な場所取りの成功談とか)の自慢

すれば?
292Name_Not_Found:2008/06/03(火) 18:22:13 ID:???
何でそうなるんだよ…頭悪いのか
293Name_Not_Found:2008/06/03(火) 21:48:05 ID:???
うん
294Name_Not_Found:2008/06/03(火) 21:49:19 ID:???
でも290みたいにぐちぐち言わないもん
295Name_Not_Found:2008/06/06(金) 22:40:56 ID:ja3qHwl9
もん
296Name_Not_Found:2008/06/11(水) 21:58:22 ID:???
最近は対象もブログやりだしてヲタは根こそぎ持ってかれたし、
wikiやらSNSやらで需要がない、と思ってスネて更新止まってたけど、
昔のライブレポだけ前面に出すとか工夫してみたら意外といい感じになった。(気がする)
自己満足っていいもんだぜ??
297Name_Not_Found:2008/06/22(日) 17:28:55 ID:AyPEDcnW
今までサイトとブログやってきたんだけど、どっちかに絞るべきか、このままいくべきかで悩んでる。
どうしよう。
298Name_Not_Found:2008/06/22(日) 19:29:35 ID:???
そのままいけばいいんじゃない
299Name_Not_Found:2008/06/23(月) 14:50:43 ID:???
悩むくらいなら両方やめれ。
300Name_Not_Found:2008/07/02(水) 00:39:09 ID:???
悩むくらいなら両方やれ。
301Name_Not_Found:2008/07/02(水) 02:49:24 ID:???
悩むくらいなら両方やめれ。
302Name_Not_Found:2008/07/02(水) 02:54:22 ID:???
悩むくらいなら両方やれ。
303Name_Not_Found:2008/07/02(水) 02:55:00 ID:???
最近はブログでファンサイトやってるようなの多いよね。
304Name_Not_Found:2008/07/02(水) 08:56:05 ID:Ef8NWrxf
ファンブログな
305Name_Not_Found:2008/07/02(水) 12:54:44 ID:ZFodV5OE
好きなタレントならサイトにしてあげないと思う。ブログだとイマイチ。
サイトって作るの面倒だからこそ愛着湧くものだし、ブログでファンっていうよりサイト組んでファンですって言うほうがいいんじゃない?
306Name_Not_Found:2008/07/02(水) 18:33:11 ID:???
大きなお世話
307Name_Not_Found:2008/07/02(水) 19:39:30 ID:ZFodV5OE
ファンサイトってかなり難しいよ。
考え方によれば、公式サイト〓事務所、タレントの収入。
非公式で公式みたいに画像や音楽や取れるサイトを作れば、支援じゃなく妨害行為になるもの。
308Name_Not_Found:2008/07/02(水) 19:43:33 ID:???
それはブログでも同じでしょ。
309Name_Not_Found:2008/07/02(水) 19:44:47 ID:ZFodV5OE
うん。そうだよ。
公式の邪魔にならずにって思ったら作らないほうがいいと思った。
310Name_Not_Found:2008/07/02(水) 19:53:28 ID:ZFodV5OE
連ごめんよ
本当のファンなら公式サイト会員なって終りだと思ったのね。
非公式で公式の邪魔にならないように作るのは、かなり難しい。邪魔になっていたら、ただのオナ〇ーサイトなんだよね。
「自分はこの位、この人のファンだ」
ってアピールしてるだけの。
311Name_Not_Found:2008/07/02(水) 21:01:08 ID:???
ウザイやつだな
312Name_Not_Found:2008/07/02(水) 21:09:07 ID:ZFodV5OE
フッフ。君はファンサイトと言う名の。公式サイト潰し管理人だね。
313Name_Not_Found:2008/07/02(水) 23:45:46 ID:???
ZFodV5OEの言う非公式サイトとは
ファンサイトとは違う物だと思うんだが
314Name_Not_Found:2008/07/04(金) 14:16:15 ID:???
というか、今まであまりよろしくない「ファンサイト」しか見てないんだと思う
315Name_Not_Found:2008/07/04(金) 23:06:29 ID:???
>>314
そういう意味では、恵まれていない芸能人のファンなわけだな。
316Name_Not_Found:2008/07/05(土) 14:09:16 ID:???
>>315
逆に言えばそういうことなんだろうか…

まだZFodV5OEさんが見ているかどうかわからんけど、
たとえば公式の補完として機能していたりとか、そういう例は往々にしてある。
公式サイトとて、全部が全部、更新頻度高いわけじゃないからね。

まあこれはあくまでほんの一例だけど、それなりに存在意義はあるのさ。
自分のところは公式サイト自体がないからなんともいえないがw
317Name_Not_Found:2008/08/09(土) 00:27:25 ID:???
そして誰もいなくなった
318Name_Not_Found:2008/08/09(土) 01:13:53 ID:???
いるお(^ω^)
319Name_Not_Found:2008/08/10(日) 00:28:57 ID:???
おいらも
320Name_Not_Found:2008/08/10(日) 01:20:30 ID:???
皆さんの最近のファンサイトのお悩みは?
321Name_Not_Found:2008/08/10(日) 01:40:01 ID:???
本人の活動が滞っているorz

以前の作品DVD発売とか、更新ネタにはまだ困らないものの、
活動情報的なものが更新されないので…
いちファンとしても寂しい限りです。
322Name_Not_Found:2008/08/10(日) 02:04:38 ID:???
>>321
自分とこもそうだ。
更新は数ヶ月に1回くらいでいいので楽になったがw、アクセス数は半減した。
323Name_Not_Found:2008/08/11(月) 00:50:14 ID:Yx4Etlu4
対象への愛が半減している・・・
対象が落ち目になるに従い、自分の気持ちも落ち目に・・
324Name_Not_Found:2008/08/11(月) 01:59:52 ID:???
お前はしょせんそういうやつだと思っていた。
325Name_Not_Found:2008/08/11(月) 02:03:20 ID:???
落ち目になっても、活動停止しても、ずっと支えていってこそ真のファンではないのかね。
落ち目になったら気が落ち目になんてのはただのミーハーだったってことだ。
ファンサイトやる資格なし。
とっとと止めちまいな。
そんな気のないファンサイトなんて存在してるだけ足引っ張るだけだから。
326Name_Not_Found:2008/08/11(月) 10:48:34 ID:???
>325
べつにテキトーなファソサイトがあってもいいと思いますよ。
枯れ木も山の賑わいって奴。
327Name_Not_Found:2008/08/11(月) 11:19:44 ID:???
子役ファンなんだが、成長しすぎると、こう、なんというか。
成長しなければいいのに。
と思いつつテキトーにやってます。

ファンサイトというより、思い出アーカイブなんだろうな。
328Name_Not_Found:2008/08/12(火) 11:25:16 ID:???
>>320
流行のグループ解散

329Name_Not_Found:2008/08/15(金) 15:29:04 ID:???
うち・・・1日に8000〜1万もアクセスあるんだが・・
もうきつい・・・・・・
330Name_Not_Found:2008/08/15(金) 16:52:21 ID:???
>>329
おまえが手動でhttpアクセスに対応してるわけじゃなし、何万アクセスでも関係ないだろ。
331Name_Not_Found:2008/08/15(金) 19:33:45 ID:???
>>330

ちが・・・・きいておくれ
毎日情報があって大変なんだ一人だから

しかも仕事でやってるわけでもないのに
叩かれたりするんだ意味不明

誰か同じ経験の椰子いない?
332Name_Not_Found:2008/08/15(金) 20:41:44 ID:???
なんで叩かれるのさ?
333Name_Not_Found:2008/08/16(土) 01:01:08 ID:???
叩かれるようなことしてるんだろ
334Name_Not_Found:2008/08/19(火) 20:02:20 ID:???
どっかでヲチられてんじゃね?
335Name_Not_Found:2008/08/19(火) 21:05:44 ID:???
あら探しを生きがいにしてる、キチガイクレーマーみたいなのが一人でもいると
目立ってるファンサイト管理人を落とそうと叩きに来てもおかしくないよ。

>>331
対応すると図に乗らせちゃうから、完全無視を決め込むんだぞ。
放置しておくと半年〜最長1年も経てば諦めるから。
336Name_Not_Found:2008/08/21(木) 09:17:14 ID:???
あきらめずに訴訟に持ち込む可能性もあり
337Name_Not_Found:2008/08/29(金) 22:29:59 ID:qgwyLV2j
ファンサイトなんていらねーのにまだやってるやつって
管理人の特権を使いたいのか?
本人のブログがある有名人にファンサイトはいらんぞ!!


まだ管理人やってるやつはしんでほしいよ
338Name_Not_Found:2008/08/29(金) 23:43:02 ID:???
>>337
そう言うなよ
公式がロクに情報更新しなかったり、事実上の廃墟状態の場合
自分で情報集めて整理して公開したいって場合もあるんだぜ?
339Name_Not_Found:2008/08/29(金) 23:48:07 ID:???
本人のブログがない有名人なのでファンサイトやっててもいいですよね
340Name_Not_Found:2008/08/30(土) 00:50:44 ID:???
え・・・・マジレス?
341Name_Not_Found:2008/08/30(土) 01:02:18 ID:???
>337
なんだよ、管理人の特権って。
342Name_Not_Found:2008/08/30(土) 17:27:23 ID:???
更新
343Name_Not_Found:2008/08/31(日) 10:59:33 ID:???
俺も更新してきた。
みんな乙。
344Name_Not_Found:2008/09/01(月) 14:56:42 ID:???
芸能人のファンサイト管理人として「これだけはやっちゃいけない」と
思うことってなんですか?
345Name_Not_Found:2008/09/01(月) 15:00:12 ID:???
対象の活動を妨害する行為
346Name_Not_Found:2008/09/01(月) 20:38:01 ID:???
飽きたからって止めちゃうこと。
347Name_Not_Found:2008/09/01(月) 20:39:58 ID:???
飽きてしまった時にちゃんと削除しないでほっぽらかしにしとくこと。
これがまた実に多いんだ。
かわいそうになるよ。
もちろん管理人じゃなくてその対象のほうがな。
348Name_Not_Found:2008/09/01(月) 20:48:09 ID:???
様々な事情で止めちまうことはあるかも知れない。
そういう時でもデータベースなどを資産として残しておく
と言うのは意義あることかもしれない。
いわばミュージアムみたいなもんだな。

しかし、これは単なるほっぽらかしだろうってみえみえなのが多すぎるよな。たしかに。
そういうのは見てて腹が立つ。
だいたい無責任だっつうの。

愛がさめた時に人としての本当の真価が問われるのは恋愛もファンサイトも同じだ。
349Name_Not_Found:2008/09/01(月) 22:52:21 ID:???
ほっぽらかしにしてもいいけど、
掲示板やチャットなんかは外しておいてほしいな。
350Name_Not_Found:2008/09/01(月) 23:59:11 ID:???
エロスパム満載の掲示板が何年もほったらかしになってるのを見ると慙愧にたえないな。
これはもう犯罪だよ。
351Name_Not_Found:2008/09/02(火) 00:02:28 ID:???
自分が突然死んじまってもいい様に副管理人を置いておくことを強く薦める。
352Name_Not_Found:2008/09/02(火) 00:03:37 ID:???
応援サイトとでっかく名前出しといて
掲示板がスパムだらけとかもうね…
応援してる気持ちから疑わしく思えてしまう

単に自分のサイトが荒らされているのとは
意味が違う事を自覚してもらいたい
353Name_Not_Found:2008/09/02(火) 23:23:06 ID:???
公式サイトもある、ブログもある。
そんな状況でファンサイトに求められてるものってなんだろう?

やっぱりファン同士のコミュニケーションかな?
354Name_Not_Found:2008/09/02(火) 23:33:44 ID:???
完全に過去の仕事とかを網羅しているような公式はそうそうないから、
データベースとしての需要はあるんじゃない。
355Name_Not_Found:2008/09/03(水) 00:23:52 ID:???
公式サイトが採用する言語って現地語と英語程度だから、
日本語版を用意するだけでもかなり違うはず。
356Name_Not_Found:2008/09/03(水) 00:33:10 ID:???
現地語が日本語ならどうするんだよ
357Name_Not_Found:2008/09/03(水) 00:34:14 ID:???
>>353
裏情報だな
358Name_Not_Found:2008/09/08(月) 23:44:00 ID:???
このスレ見てて思ったんだけどさ、
公式も稼動してる、ブログもある、人気もある、知名度もあるっていう人の
ファンサイトはいらねーってことなのかな?
359Name_Not_Found:2008/09/09(火) 01:53:46 ID:???
>>358
>>337はそう思っているようだな
360Name_Not_Found:2008/09/09(火) 04:41:57 ID:???
>>358
いるいらないの問題じゃないでしょ。
自分がやりたいやりたくないの問題じゃね。
このスレ的には。
361Name_Not_Found:2008/09/09(火) 05:22:51 ID:???
ファンサイトの存在理由は作成者の自己満足のため。
他人にとって必要か必要でないかではない。
362Name_Not_Found:2008/09/09(火) 10:49:20 ID:???
自分が作ってる一番の理由は、
自分のためのデータベースだ。
363Name_Not_Found:2008/09/09(火) 13:04:54 ID:???
じゃ公開するなよ
364Name_Not_Found:2008/09/09(火) 16:26:21 ID:???
Webにおいとくと自分のPCが壊れてもデータが保持でける。
てか人が何公開しようと自由だろ。
365Name_Not_Found:2008/09/09(火) 17:08:27 ID:???
そーだそーだぁ
366Name_Not_Found:2008/09/09(火) 19:07:36 ID:???
人に見せるのが目的じゃなかったら公開するなよ。
自分だけ見られるようにすりゃいいじゃないか。
間違えて見ちゃった人の迷惑も考えろ。
367Name_Not_Found:2008/09/09(火) 19:12:19 ID:???
>>366
おまえさん、管理人じゃないだろw
368Name_Not_Found:2008/09/09(火) 20:02:39 ID:???
「人に見せるのが目的じゃない」なんて一言も書いてないだろ。
369Name_Not_Found:2008/09/09(火) 22:23:03 ID:???
じゃ書けよ
370Name_Not_Found:2008/09/10(水) 09:00:46 ID:2PDLyJBf
見たくないやつは見なきゃいい話だろ。
何なの責任って。
371Name_Not_Found:2008/09/10(水) 10:27:21 ID:???
個人サイトの大半は見る価値は無いと思うが、その存在を否定しちゃぁダメだろ。
372Name_Not_Found:2008/09/10(水) 13:05:12 ID:???

373Name_Not_Found:2008/09/10(水) 13:46:55 ID:???
責任って誰か言ったのか?
374Name_Not_Found:2008/09/10(水) 13:48:30 ID:???
いや誰も言ってねえぞ?
375Name_Not_Found:2008/09/11(木) 03:13:28 ID:???
妄想じゃね?
376Name_Not_Found:2008/09/11(木) 13:13:25 ID:???
「あのまま芸能界から去ってくれた方が良かったな…」
と思う時がある。
377Name_Not_Found:2008/09/11(木) 23:39:03 ID:jdyv9PTm
歳老いてく対象を見るのがつらい。
いっそのこと早死にすりゃいいのに・・なんて願ったり
378Name_Not_Found:2008/09/12(金) 01:45:01 ID:???
子役ファンだと特に。
育っていくのが悲しいよ。
379Name_Not_Found:2008/09/12(金) 09:57:27 ID:???
>>377
いっそのこと死ねば見なくて済むよ。
380Name_Not_Found:2008/09/12(金) 10:47:32 ID:???
確かにちょっとわかる。芸風というか、キャラクターが急に変わったりファン層が変わったりすると困るよね。
381Name_Not_Found:2008/09/12(金) 13:25:24 ID:???
向こうはファンサイトにあわせて芸風やキャラクター作ってるわけじゃないんだから
ファンサイトのほうがあわせなくちゃしょうがないだろ。

それがいやなら止めるか過去の時点限定のファンサイトにするしかない。
382Name_Not_Found:2008/09/12(金) 13:59:46 ID:???
まぁ、ファンサイトはそういうもんだから…

アイドルとか大変だよねー
しばらく動きがないと思ったらAVに行っちゃったとかね。
383Name_Not_Found:2008/09/13(土) 13:58:48 ID:???
>>377
漏れの友達がやってるサイトの対象は自殺しちまったよ。
ものすごい落ち込みようで辛かった。
冗談でもそんなことは言っちゃいけない。
384Name_Not_Found:2008/09/13(土) 17:41:11 ID:???
ものすごいアクセスあったろうな。
うらやましいな。
385Name_Not_Found:2008/09/13(土) 23:59:02 ID:???
うちの対象も自殺してくんないかな。
できれば2.3年ごとに。
386Name_Not_Found:2008/09/15(月) 22:10:56 ID:???
ファンてある意味すごく残酷なんだよな
自分では気がつかないのかもしれないけど
387Name_Not_Found:2008/09/16(火) 20:28:51 ID:Ln1OHhF8
わがままでもある。
388Name_Not_Found:2008/09/18(木) 13:51:08 ID:???
対象との距離感をどのくらいにしといたらいいのか悩んでます
いろいろアピールしてスタッフの一人にまでなっちゃった人とか
ライブに客演しちゃった人とかいるんだけど
389Name_Not_Found:2008/09/18(木) 22:54:34 ID:???
>>388
対象の音楽を純粋に楽しみたいなら、一ファンのままでいる方が絶対楽しめる。
自分が対象の何を好きで、どういう形で応援したいのかを考えれば、
そのうち答えが出るんじゃないかな。
390Name_Not_Found:2008/09/21(日) 21:34:55 ID:???
検索してもひっかからない、うちのサイトのカウンターは
自分とおそらく御本人様の二人で回してる…orz
391Name_Not_Found:2008/09/21(日) 21:54:53 ID:???
>>390
検索ワードちゃんと埋め込んでる?
画像ばっかりじゃダメだよ
392Name_Not_Found:2008/09/21(日) 22:17:41 ID:5irmejRZ
metaタグのname="keywords"なんかいまどき効果ないよ。
グーグルもヤフーもそんなもん無視してる。
いい加減に最近話題の単語入れて客寄せするやつばかりだからな。

重要なのはやはり本文。それも最初の方にどんな単語があるかが重要。
あと色んなところからリンクされてないとな。
完全に単独で存在してるページならだれも気付かないのは当然。
393Name_Not_Found:2008/09/22(月) 00:11:30 ID:???
検索用単語はまず本文に適切な量をちりばめるんだよ。
ここはSEOスレじゃないからこれ以上は言わんけど。
394Name_Not_Found:2008/09/26(金) 00:24:20 ID:???
>>390
それはそれで、仲良しな感じで良いかなとも思う
395Name_Not_Found:2008/10/08(水) 21:16:42 ID:???
もう3年ほど放置しているファンサイトなんだけど、
月額2000円の広告掲載依頼のメールがきました。
まあ今更小銭を稼ごうとは思わないけど、
サーバー代は余裕で賄えるなあなどと考えてしまいました。
396Name_Not_Found:2008/10/08(水) 21:25:03 ID:???
返信しちゃ駄目なメールでは?
397390:2008/10/12(日) 22:21:03 ID:???
おかげさまで、やっとググルに引っかかるようになりました。
その人の名前だけだと12番目。(それでも所属事務所より上)
さん付けにすると1番になりました。
開設から半年、長かった。
398Name_Not_Found:2008/10/13(月) 02:20:31 ID:???
おめ
399Name_Not_Found:2008/10/17(金) 20:40:35 ID:rsqn2W1w
先日、対象(かなりのベテラン)の方が
掲示板に置いていたメールフォームを利用して
私の元にメールして下さいました。

そこでお聞きしたいのですが、
メールを送り返すのは個人的には問題ないと思い
しようかと思っております。
でも、対象の方からメールが来た事を
掲示板で明らかにするのは良くないでしょうか?
400Name_Not_Found:2008/10/17(金) 21:00:22 ID:???
>>399
掲示板で明らかにするのはバカのすることだな。
それ以前に、まず、それがなりすましではなく本当に本人なのかが問題だ。
401Name_Not_Found:2008/10/19(日) 14:54:56 ID:???
掲示板に明らかにするか否かは、内容次第だ。
簡単に言えば、私信なのか公開書簡なのか、だ。
402Name_Not_Found:2008/10/19(日) 19:29:14 ID:???
メールは私信に決まっている。
公開書簡なら最初から掲示板に書くだろ。
403Name_Not_Found:2008/10/19(日) 20:05:01 ID:???
んなわけない。

「それがなりすましではなく本当に本人なのかが問題だ」
とか閲覧者に言われて、収拾するのが大変になることが容易に予想できるから。
404Name_Not_Found:2008/10/20(月) 00:19:36 ID:???
>>403
つーことは、どっちにしろ掲示板では公開できないってこったな。
405Name_Not_Found:2008/10/20(月) 01:04:31 ID:???
送信者が偽者でないことが明らかで、かつ公開すべき状況であれば公開すればいい。
なぜ>>404みたいな結論が出てくるのか理解できん。
406Name_Not_Found:2008/10/20(月) 08:01:17 ID:???
>>401-404の流れが正しくて、
それを否定する>>405の方がおかしい。

メールフォームからとは言え私信なんだから、
本文中に公開OKとない限り、内容はもちろん、届いた事さえも基本NGだろ。
となれば、掲示板なんてもちろんダメ。
少しでも書いたら、変に盛り上がって収拾に苦労するだけ。
407Name_Not_Found:2008/10/20(月) 09:56:47 ID:???
「本文中に公開OKとない限り」ということは
「公開すべき状況」ではないだろ。

文盲か池沼か。

まあいいや。
阿呆の相手はこれだから疲れる。
408Name_Not_Found:2008/10/26(日) 03:59:14 ID:???
浜崎あゆみドメイン早い者勝ちだって。

hamasakiayumi.org
hamasakiayumi.biz
hamasakiayumi.name

hamasaki-ayumi.biz
hamasaki-ayumi.info
hamasaki-ayumi.name

有名ドメインsell
http://www.net-business.co.uk/domain/
409Name_Not_Found:2008/10/27(月) 08:53:54 ID:???
対象のIPから朝晩二回来てくれてるのを知り
それに合わせて更新してるけど、間に合わなかった時悔しい
すっかり解析厨になってしまった
410Name_Not_Found:2008/10/27(月) 11:00:38 ID:???
気合入れて更新した日、対象のIPからめちゃくちゃアクセスしてくれてるので
喜んだのもつかの間、クレームメールが来て(´・ω・`)ショボーン
411Name_Not_Found:2008/10/27(月) 16:09:36 ID:KY2K9Xip
テキストのみの紹介と
アフィリエイトで主演映画等の商品としての画像を貼っていれば
肖像権は侵害してないよね
412Name_Not_Found:2008/10/27(月) 17:14:06 ID:???
何の肖像権を心配しているのか。
413Name_Not_Found:2008/10/28(火) 00:44:39 ID:???
映画俳優さんの紹介
414Name_Not_Found:2008/11/18(火) 23:41:16 ID:???
週に何度も見にきてくれる常連さん…
同じ人のファンならそんなに頻繁に更新ネタないの知ってるでしょ
有り難いけど申し訳ない気持ちorz
415Name_Not_Found:2008/11/18(火) 23:50:52 ID:???
大丈夫。
そのうち向こうも飽きて来なくなるから。(実話)
416Name_Not_Found:2008/11/25(火) 03:44:20 ID:???
いろいろ資料集めて、がんばってファンサイトを作った。
でも、いつまでたっても人が来ないから、
昔からある同じ芸能人ファンサイトの掲示板におじゃましてみた。
ファンサイト作ったこともURLもさりげなく書いた。

それから1年以上経ち、検索サイトからも毎日何人かアクセスがあるけど、
今まで誰からも何の反応もない。
メアドも公開してるし、ブログもやってるのにいまだにコメント0…
417Name_Not_Found:2008/11/25(火) 10:24:05 ID:???
>>416
そういうもんだ。
つーか、何を期待してファンサイト作ったんだ?
418Name_Not_Found:2008/11/25(火) 20:57:08 ID:???
>>416
ウチもそんな感じですが
自分は知り合いにしか作った事言ってないし、どこにも宣伝してない

いつの間にか検索サイトで引っかかるようになってアクセスはそれなりにあるけど
管理人でしかない自分と交流したくて来るわけじゃないので
自分宛てに何かコンタクトが来たことはない

自分自身、馴れ合いしたくて作ったわけじゃないからむしろ都合が良い
対象の予定だけを確認しに来る常連がいて、それで十分だと思ってる
419Name_Not_Found:2008/11/25(火) 23:59:53 ID:???
反応がないとやる気もなくなるよね。公開してる以上は。
根気良くがんがれや。
420Name_Not_Found:2008/11/27(木) 06:11:48 ID:???
非公認ファンサイトの管理人の皆さん
年賀状は対象に出す?
その際は管理人として出しますか?
421Name_Not_Found:2008/11/27(木) 09:11:19 ID:???
出したこと無い。
もし出すなら年賀状の前にクリスマス・カードだな。
422Name_Not_Found:2008/11/27(木) 10:11:35 ID:???
>>420
一般論として…
面識すらない芸能人に年賀状出すのはばかげてる。
面識があって、それなりの付き合いがあるなら年賀状ぐらい出すかも試練。
が、その場合ファンサイト管理人なんていちいち名乗る必要が無い。
423Name_Not_Found:2008/11/27(木) 10:49:01 ID:???
別に面識なくたってファンレターぐらい出したって不思議じゃない。
ファンレターが不思議じゃないなら年賀状だって不思議じゃない。
ファンから手紙やはがきもらって不思議がってる芸能人がいたら
それこそ不思議だ。
424Name_Not_Found:2008/11/27(木) 10:54:06 ID:???
人付き合いが苦手な人なのでしょう。
425Name_Not_Found:2008/11/28(金) 22:37:25 ID:3jLAsDKB
みんなマメだなぁ。
ウチなんか誕生日祝いさえやらないよ。
426Name_Not_Found:2008/11/28(金) 23:23:45 ID:???
いっそファンサイトもやらなければいいんじゃね?
427Name_Not_Found:2008/12/01(月) 14:40:26 ID:???
ファンサイト閉じてきた。
対象のことは好きだけど、殆どない活動情報を探し続けるのに疲れた。
心配なのは後発サイトがないので、自分が閉じたら対象の情報サイトは皆無になること。
とりあえず好きに使えと情報データをDL出来るようにはしてきたけど…。
せめて公式がちゃんと過去情報やら最新情報やら載せてくれればなあ。
428Name_Not_Found:2008/12/01(月) 22:09:02 ID:???
>>427
乙。

自分も引き際を考える時になってきた。
429Name_Not_Found:2008/12/01(月) 22:34:29 ID:???
>>427
お疲れ様でした。ってウチも2行目と最後の行は似た感じだな…。
430Name_Not_Found:2008/12/02(火) 02:06:53 ID:???
>>427
> 心配なのは後発サイトがないので、自分が閉じたら対象の情報サイトは皆無になること。
> せめて公式がちゃんと過去情報やら最新情報やら載せてくれればなあ。

あれ、俺がいるなあ…
431Name_Not_Found:2008/12/02(火) 10:09:42 ID:???
>>430
おー、後発が現る!
頑張ってあげてください。
432Name_Not_Found:2008/12/02(火) 13:33:09 ID:???
>>431
>あれ、俺がいるなあ… は
「あれ、俺いつの間に書き込んだっけ?」って意味じゃないかと。
433Name_Not_Found:2008/12/02(火) 22:11:09 ID:mCbUB8A3
wikiとか充実させればいいんジャン?
434Name_Not_Found:2008/12/02(火) 23:02:48 ID:???
うちの対象、wiki結構いい加減なことかいてんだよなあ。
どうしようか。
435Name_Not_Found:2008/12/03(水) 00:11:15 ID:???
編集すればいいだろ
436Name_Not_Found:2008/12/03(水) 14:34:03 ID:???
出演作リストだけならwikiでも間に合うが、
各作品のこぼれ話までは載せれないからなあ。
437Name_Not_Found:2008/12/03(水) 14:37:28 ID:???
ひょっとしてWikiじゃなくてWikipediaの話?
438Name_Not_Found:2008/12/04(木) 18:11:08 ID:???
この板の住人なら自前のWikiだろ?
ルールはそのWiki次第。
439Name_Not_Found:2008/12/06(土) 15:56:04 ID:???
サイト開設当時から頻繁にサイトを訪れ
色々と情報を寄せて下さった人が
この所全くサイトに来てくれず心配です。

対象のファン歴も向こうの方が長くて、
色々と知らない事を教えてくれたので、
サイト運営の参考になっていただけに、結構心配です。
440Name_Not_Found:2008/12/06(土) 17:37:37 ID:???
そこまで心配しているなら、待ってばかりいないで連絡取りなさい。
ていうかこのスレと関係ねえ。
441Name_Not_Found:2008/12/06(土) 21:35:49 ID:uw+BuVDK
>439
あーそういう人いるね。
別に金払ってるわけじゃなし、閲覧者が気まぐれで移り気なのはしょうがない
またきっと新しく情報提供してくれる人が現れるよ、気にスンナ
442Name_Not_Found:2008/12/07(日) 07:33:00 ID:???
そういう人ってほんとは自分でファンサイトやりたかったけど
先にやってる人がいるからその代償として情報提供とかせっせとやってくれるんだけど
やっぱりそれじゃ飽き足らなくなるんだよな。

だから君がファンサイト止めるといいんじゃないの。
情報提供しないでそれを待ってるんだよ。
443Name_Not_Found:2008/12/07(日) 10:07:52 ID:???
ウチの場合、そういう人がファンブログを始めやがりました・・
444Name_Not_Found:2008/12/07(日) 17:43:25 ID:???
うちもだれか初めやがらないかな。
そしたら止められるんだけどな。
445Name_Not_Found:2008/12/07(日) 18:11:20 ID:???
なぜ閲覧者の陰口をここで書くのか理解できない
446Name_Not_Found:2008/12/07(日) 20:28:31 ID:???
好きな歌手のいくつかの老舗ファンサイトが5年ぐらい活動してない。
管理人さんたちはmixiで交流してるみたい。
私は管理人さんと交流ないし、mixiもやってない。
実は私も6年ぐらい前から作ろうと思ってて、今まで時間なくて作れなかった。
放置してある掲示板に挨拶したけども、誰も何にも言ってこないから好きにやってる。
447Name_Not_Found:2008/12/07(日) 21:06:17 ID:???
>>445
ファンサイトで書くわけにいかないだろw
448Name_Not_Found:2008/12/08(月) 14:11:03 ID:???
>>443
俺の事かw
449Name_Not_Found:2008/12/15(月) 20:36:39 ID:YylRoAuy
痛いファンサイトほど管理人がそのタレントを好き、好きをアピールする。
サイト開設してんだから好きなのは最初からわかるっての。

タレントの情報などを見に来ているだけで、管理人の好き好き度を見に来ているわけではない。阿呆な管理人ほど自分が主役だと勘違いしている。

主役はタレント。管理人はただの黒子。
450Name_Not_Found:2008/12/15(月) 21:35:58 ID:???
あほか。非公式で個人的に勝手にやってるサイトなんだから
主役は管理人で結構。
勘違い閲覧者何様のつもりなんだか。


と釣られてみるw
451Name_Not_Found:2008/12/17(水) 00:17:44 ID:???
綺麗に作られているといいけど汚いサイトはその人のイメージまで悪くなる
452Name_Not_Found:2008/12/17(水) 01:47:59 ID:???
>>450はごもっともだが、ファンブログを書いてるやつの場合は
自己満に浸るどころか対象と同じブログ借りて近付こうとアピール
中には公認ファンサイトになってるようなブログもあるから…
入手困難なアイテムを求める時だけ下手に回って懇願して立場を利用

閲覧者側が不快に思うサイトやブログは見ててホントに可哀想になる
453Name_Not_Found:2008/12/17(水) 02:02:41 ID:???
今はblog、SNS、wikiが上手く立ち回って住み分けすればいいと思うけど、
wikiはまだしもファンサイトみたいに独立したページ作る利点ってある?

wikiだとページ数がかさばるから内部リンクのアクセス数が分散、
おまけに動的リンクの欠点でSEO対策としては評価低くなるとか?
1ページ単位で内容充実させた方が検索にかかるし、いいんだろうけど…
携帯サイトとか対応させるとなると余計手間になるし
wikiで作ってる人はどういう風にルール決めて管理してる?
ほとんど自分でページ作ってwikiの形式にしてるだけとか?
454Name_Not_Found:2008/12/17(水) 17:13:41 ID:???
>>452
あるあるあるw

対象のブログがアメブロに移動したら、
それまで対象のブログにコメントしてた人たちが、
いっせいにアメブロやりだした。
私はアメーバ好きじゃないから別のところでやってるけど、
コメ欄のURLがみんなアメーバw

対象って結構その人たちのブログにコメントしてあげてて、
なぜかファンサイトやってる私のブログには来ないorz
455Name_Not_Found:2008/12/19(金) 01:02:31 ID:???
>>449
わかる。
っていうか、そのタレントを好きな自分が大好きなだけなんだよね、ほんとは。
それで、類は友を呼ぶで似たような人達でつるんでるよね。
456Name_Not_Found:2008/12/19(金) 01:10:48 ID:???
ファンサイトで自分の趣味blogやprofが前面にコンテンツとして
あるとこは同じ対象好き同士語り合いたいんだ、
って分かるから別に気にしないが基本的に見ない

内容さえ良ければね
457Name_Not_Found:2008/12/23(火) 09:46:18 ID:???
どうやって宣伝とか外部リンク増やしてる?
458Name_Not_Found:2008/12/23(火) 10:54:56 ID:???
SEOスレ行け
459Name_Not_Found:2008/12/27(土) 05:28:30 ID:kqUjmYxG
HP評価スレにファンサイト上がってた
思うのは今ファンサイトに対してどういうコンテンツが需要あるか

コミュニティならmixiでいいや、ってレベルだとデータベース中心になるのは仕方ない
(アクセス数に差がある場合)
公式サイトの情報をまんま収集した過去のデータじゃあまり意味ないし、
公式外のエピソードやレビューとかオリジナルコンテンツが要ると思う
(勿論、対象にもよる)
みんなは何に力入れてるの?デザイン含め、一番アクセスされるページとか教えて
460Name_Not_Found:2008/12/27(土) 09:07:45 ID:???
うちはバンドのサイト。

一番はニュース。世界でもベスト10、日本でも1〜2を争うくらい早く掲載してる自負がある。
二番はディスコグラフィやメンバー紹介といった、データベース的コンテンツだな。
三番は歌詞。許諾を得て、対訳と一緒に掲載してる。

ニュースは時間を気にしながらまとめるのが結構大変だ。
出先で新情報を知ると、「どうしようか」って結構焦るw

対訳も大変。普通に和訳しても詞にならないから。
気を遣いすぎる。

ひとりでやってるとどうしても見づらい構成になりやすいから、
仲間あるいは相談できる人を用意したほうが良い。
意外な欠点を指摘してくれたりする。
461Name_Not_Found:2008/12/27(土) 17:54:06 ID:???
>>460
訳詞とはいえ、歌詞のうpはまずかろう。
462Name_Not_Found:2008/12/27(土) 19:58:33 ID:???
>>461
なぜ?
463Name_Not_Found:2008/12/27(土) 21:00:28 ID:???
>>462
461さんじゃないけど、訳した歌詞でも載せちゃいけないみたい。
詳しくはここ読んで↓
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa229049.html
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/2678/kenri.htm
464Name_Not_Found:2008/12/27(土) 21:19:36 ID:???
>>463
それは許諾を得ていない事例だから無関係では。
465461:2008/12/27(土) 21:48:32 ID:???
許諾済みだったのね。
スマソ。

しかし、海外バンドの許諾ってどうやればとれるんだろう。
カスラックの管理曲になってたりするとややこしそうだが…。
466Name_Not_Found:2008/12/27(土) 22:02:37 ID:???
大本の著作権所有者が許可すればいいんじゃね?
よく知らんけど。

知ってる中では、中島みゆきのファンサイトがJASRACの許可を得て掲載してる。
467Name_Not_Found:2008/12/27(土) 23:03:17 ID:???
日本の場合大抵JASRACに著作権管理を委託している。
当人がいいといったってだめ。
当人が管理を全部委託する契約をしてるんだから当人に許諾する権限はない。

そもそも著作権自体音楽出版社に売っちまってる場合がほとんど。
その楽曲がその歌手の著作物であると言う事実自体は売り払うことは出来ないけどな。
その楽曲で商売する権利というかそういうものの話だ。

ようするにJASRACに使用料さえ出せば文句言われる筋合いはない。
468Name_Not_Found:2008/12/27(土) 23:27:34 ID:???
じゃあそのケースでもしもJASRACが裁判に訴えたとしたら、
著作権保有者が偽りの許諾を出したということで
翻訳者・掲載者は損失を被らないということだな。

某TKがいい教科書だw
469Name_Not_Found:2008/12/29(月) 09:48:25 ID:???
みんな熱心すぐる・・・
470Name_Not_Found:2008/12/30(火) 18:26:59 ID:???
俺のHP、歌詞のせまくりだw
みんな、真面目だなw
471Name_Not_Found:2008/12/30(火) 22:54:48 ID:???
歌詞乗せたっていいんだよ、金さえ払えば。
472Name_Not_Found:2008/12/31(水) 01:10:14 ID:???
支払いは不可、って上の方で言ってるヤツがいたぞ
473Name_Not_Found:2008/12/31(水) 01:24:03 ID:???
>>支払いは不可

意味分からん。
474Name_Not_Found:2008/12/31(水) 01:26:24 ID:???
JASRACは著作物を管理してて使用者から使用料を取って著作権者に印税を払ってるんだぞ。
音楽業界はそうやって楽曲を売って商売をしている。

支払いは不可って、それじゃ商売にならないだろw
475Name_Not_Found:2008/12/31(水) 02:55:45 ID:???
>>474
まー、金さえ払えばヨシってのが唯一カスラックの利点だからなあ。
476Name_Not_Found:2008/12/31(水) 07:24:51 ID:???
掲示板って未だ需要ある?チケットやメル友とかmixiでやるよな?
477Name_Not_Found:2008/12/31(水) 10:55:06 ID:???
>>463のリンク先が正しければ、「事実上不可」だな。
「額を設定してないから徴収できない」とJASRACに回答されてる。
478Name_Not_Found:2008/12/31(水) 11:59:44 ID:???
やっぱ支払いは不可か。

でも許諾を得ているというのは何だろう。
支払いを免除されてる?

あるいはサイト運営を目的とする法人格として認められるのかな。
俺はドメインを団体名で登録してるし。
479Name_Not_Found:2008/12/31(水) 12:32:33 ID:???
ttp://www.jasrac.or.jp/profile/covenant/pdf/royalty/royalty.pdf

これの83ページあたりを読め。


非商用配信でストリーム形式ってのに「単なる画面表示にとどまる歌詞楽譜の利用」について書いてある。
ただし外国の著作物を除くとなってるから翻訳うんうんの話の方はまた別だろう。

個人で非営利は基本は年額1万円らしい。(10曲以上まとめての金額)
480Name_Not_Found:2008/12/31(水) 12:38:58 ID:???
だから
個人の無料のHPに関しては徴収する料金の設定がまだできていない

ということはない。
現に個人の非営利の場合の規定がちゃんと書いてある。
だから個人は規定がないなんてのは昔の話だ。

現にJASRACマークが付いた個人サイトなんか結構みたりするぞ。
481Name_Not_Found:2008/12/31(水) 12:39:06 ID:???
463のせいで大混乱だなw
482Name_Not_Found:2009/01/01(木) 17:12:48 ID:???
嘉門達夫がインタビューで答えていたことで、
替え歌の許諾を本人から直接取ったことがあるそうだぞ。
必ずしもJASRACを通す必要はないんじゃないの?

それとも嘉門が間違ってるのか。
483Name_Not_Found:2009/01/02(金) 00:21:24 ID:???
>>482
替え歌は著作人格権が絡んでくるから、カスラック単独では対処不能。
484Name_Not_Found:2009/01/02(金) 00:31:08 ID:???
著作物をかってに改変されない権利ってことね。
JASRACはあくまでもすでに存在している著作物にかんして管理してるだけだから。

話は違うけど紅白でまた森進一は歌の前に余計なこと言ったな。
こりないやつだ。
485Name_Not_Found:2009/01/02(金) 13:39:31 ID:???
翻訳は人格権が及ばないのか。
ややこしや。

これ以上はスレ違いか。
とりあえず独学してみる。

ありがとう。
486Name_Not_Found:2009/01/07(水) 22:13:27 ID:???
海外タレントのサイトをやってる人で、
すでに向こうに大きなサイトがあって、自分のところが後発っていう人いる?
こないだ、向こうの掲示板にあからさまにウチをけなす発言があって、かなり凹んだ・・
そこが海外唯一のオンリーワンサイトなんだけど、
他にサイト(私のサイト)ができたことを、そこの常連が面白く思ってない。
すべての情報や画像はそのオンリーサイトだけに集まるべき!他に譲るな!!
みたいな発言がされていて。。
こんなに縄張り意識(排他意識)が強いとは思わなかった。

普通、他の国なんかに新しいファンサイトができると
単純に喜んでくれるもんだと思っていましたが、甘かったです。
487Name_Not_Found:2009/01/07(水) 22:30:11 ID:???
>>486
それだけ大きなサイトなら、団体でやってるでしょ。
運営に参加させてもらえば?

「俺が日本語のページ作る。日本人は日本語以外のページなんか見ない。是非やらせろ」
って。
488Name_Not_Found:2009/01/08(木) 02:24:11 ID:???
>>486
あなたのオリジナルコンテンツはあるの?
どっかから拾ってきた文や画像ばっかりじゃない?
または、コトバの違いからそう誤解されたんじゃない?
489Name_Not_Found:2009/01/08(木) 07:17:25 ID:???
きっとコンテンツの問題じゃなくなってそうなレベルだと思うわ
オンリーワンなサイト相手に新着情報では適わないだろうし、
情報が後手なら一層不快になって、最悪サイバー攻撃してきそう

いっそある程度は向こう持ち上げて敬意払ってやるとか、
ソースも向こう表示なら向こうって示すのは…まぁ微妙か
490Name_Not_Found:2009/01/08(木) 10:14:13 ID:???
サイバー攻撃……ああ、韓流か。
491Name_Not_Found:2009/01/08(木) 11:30:10 ID:???
>>486
お前もけなしてやれば言いだけの話。
犯罪行為をやっているんじゃなければ文句言われる筋合いじゃない。
492Name_Not_Found:2009/01/08(木) 11:32:03 ID:???
やってるからけなされてるんじゃね?
493Name_Not_Found:2009/01/08(木) 11:32:50 ID:???
どういう風に?
494Name_Not_Found:2009/01/08(木) 11:33:41 ID:???
肖像権侵害とか著作権侵害とか。
はたまたそのサイトからのパクリとか。
495Name_Not_Found:2009/01/08(木) 12:03:50 ID:???
英語版をわざわざ作ったら、逆に荒を指摘されたとか。
496Name_Not_Found:2009/01/15(木) 02:21:13 ID:vnvraQZd
携帯サイト作ってる人いる?コンテンツとか縮小して入れてる?
公式サイトより基本的にデータベースの量が多いサイトになると思うけど、
別に携帯サイト作らなくてもググって見ろよ、ってなると作ってる人あまり居ないのかな
497Name_Not_Found:2009/01/15(木) 09:33:35 ID:???
基本的に縮小版だけど、
カラオケ曲の番号や着うたへのリンクとか
多少の独自性は出してる。
498Name_Not_Found:2009/01/15(木) 20:30:03 ID:???
なんだかんだ、自分の使い勝手に合わせて設置してチェックするか
公式サイトとか色々見るのにわざわざブクマチェックしなくても
自サイトからクリックするようにした方が楽だったりするし
499Name_Not_Found:2009/01/21(水) 21:07:38 ID:???
ファンサイトよりファンブログが増えるようになって、
本人見てますか〜?頑張ってくださ〜い!とかキモイのが更に増えた気がする
500Name_Not_Found:2009/01/22(木) 09:58:47 ID:???
>>499
本人に直接伝わる安易なチャンネルが増えれば、アホもふえてくるだろう。
しょうがない。
501Name_Not_Found:2009/01/22(木) 23:32:11 ID:???
自分の住んでいる所とは違う、偏った方面からのアクセスが急増…
なんだ、何か再放送でもしているのか…?
混ぜてくれ、教えてくれー!
502Name_Not_Found:2009/01/23(金) 00:57:58 ID:???
番組情報で検索してくるなら再放送臭い
503Name_Not_Found:2009/01/25(日) 14:02:21 ID:???
芸能人は売れなくなってくると
一晩中自分の名前でググってネットを見たりするそうだ。
名前を丸出しにしてたら見てくれるかもね
504Name_Not_Found:2009/01/26(月) 13:51:42 ID:???
たまにblogとか急激な変化やネタが変わった時に思うな、それ
505Name_Not_Found:2009/01/26(月) 18:06:19 ID:???
>>503
芸能人とはちょっと違うんだけど、自分たちでいくつもファンブログみたいのを
作って、ネットショップに誘導してるブランドを知ってる。
ブログ検索するとそういう自作自演ブログの記事ばかりが上位に出てくる。
ってか、ほかにそのブランドの記事書くブロガーがほとんどいないんだな。
あれは、みっともないと思うんだけど、普通のことなんだろうか?
506Name_Not_Found:2009/01/26(月) 18:15:18 ID:???
スレ違い
507Name_Not_Found:2009/01/26(月) 19:02:58 ID:???
早急な対応乙
508Name_Not_Found:2009/01/30(金) 14:43:30 ID:???
みんなどんなコンテンツ提供してる?
なんか自分のサイトがWikipedia+αでしかないような気がしてきた…。
509Name_Not_Found:2009/01/30(金) 15:10:10 ID:???
>>508
Wikipedia以下のサイトなんてザラにある。
気にせずガンガレ。
510Name_Not_Found:2009/01/30(金) 15:25:44 ID:???
>>508
+αがあるならいいじゃないか。
そこをもっと伸ばすとかすれば良い。
511Name_Not_Found:2009/01/30(金) 17:32:54 ID:???
今まで対象がブクマから来てくれてたのに、最近ブログ検索からになった
さみしい…
512Name_Not_Found:2009/01/31(土) 17:28:10 ID:???
もう、ファンサイトを運営しだして、来月で1年になったのに
反応がメール2通。

しかも2通とも誤字の指摘。

やる気なくなるなぁ。
みなさんはどうやってモチベーション保ってますか?
513Name_Not_Found:2009/01/31(土) 18:26:23 ID:???
>>512
10年やってる漏れからアドバイス。
じきになれるから、精進汁!
514Name_Not_Found:2009/01/31(土) 19:14:30 ID:???
>>508
まさにオフィシャル+Wikipediaみたいなレベルになってる
Wikipediaは誰も更新しない上に更新も履歴残さず上書きしたり、
公式がレーベルの関係で網羅出来ない作品情報とかインタビューで知った内容とか

反応とかホントないに等しいけどTOPに投票項目置いたらたまに入れてくれるレベル
515Name_Not_Found:2009/01/31(土) 19:16:03 ID:???
あ、更新が履歴残さず、ってのは公式サイトの方です・・・
雑誌のバックナンバーやライブ履歴とか一応記録してる
516Name_Not_Found:2009/01/31(土) 20:17:02 ID:???
メールは敷居高いよ。めったにくれるもんじゃないよ。
無いもの、と思っていたらいいんじゃない?
アンケートなら、結構みんな気軽に投票してくれるから、設置してみたら?
517Name_Not_Found:2009/02/02(月) 01:24:47 ID:???
拍手おいとけばいいんじゃね?
518Name_Not_Found:2009/02/02(月) 19:33:16 ID:???
この安室ファンサイトには来てはいけません。
http://www.f-hp.jp/hp/?u=hipp&p=1&key=&PHPSESSID=6b304cba44a423b9efb75b1200bd8bb6


着うたのPASS取得するには?
http://www.f-hp.jp/hp/?PHPSESSID=6b304cba44a423b9efb75b1200bd8bb6&u=hipp&p=4

このMilkに登録するとお金請求されるからPASS欲しさに登録はしちゃダメ!

ご利用頂いた『Milky Cafe』利用料金【29,000円】のお支払い〜とメールが来ます。

しかしPASSの取得するための操作が悪質だな。
519Name_Not_Found:2009/02/02(月) 23:20:47 ID:???
というかファンもどきの業者乙
520Name_Not_Found:2009/02/03(火) 02:47:38 ID:???
ファンサイトとかでもそうたがPASSページにたどり着きそのままPASSが掲載されていなく「まずこちらにメールを送り下さい」ってなっている物にはメールしてはダメ。
大体が出会い系サイトに登録するはめになり後から料金請求される。
521Name_Not_Found:2009/02/03(火) 02:50:34 ID:???
こういうのは男はアダルトサイトで慣らされてるからな
安室奈美恵とか女狙いだから引っかかったとしても仕方ない
途中から明らかに別サイトのリンク張られてても気付かないんだし
522Name_Not_Found:2009/02/03(火) 03:25:32 ID:???
PASSページにたどり着いても肝心なPASSが掲載されてなく出会い系サイトやらに
登録してからPASS取得の流れは業者が作ったサイトが多いような気がする。
PASS取得の為にに出会い系サイトに登録させる管理人なんて業者しかい
523Name_Not_Found:2009/02/03(火) 03:36:12 ID:???
>>518

管理人に一切メール出来ないようになってる部分からして怪しい。
524Name_Not_Found:2009/02/03(火) 16:22:04 ID:???
たまにこのサイトに登録したらパス教えますとかってあるがファンに成り済ました業者だろ?
最近そうゆう感じが多いな。
525Name_Not_Found:2009/02/04(水) 13:51:36 ID:???
高校生の大半がサイトに着うたを貼付けている。
違法とも知らずに!
526Name_Not_Found:2009/02/04(水) 20:24:15 ID:???
ゆとり世代はホント酷い
mp3をblogに貼って、ご丁寧に歌詞まで転載してるバカもいる
527Name_Not_Found:2009/02/04(水) 23:11:58 ID:???
高校生のファンサイトってほとんどが着うたのページにパスを付けて
パスが見つかったと思ったらこのサイト(悪質なサイト)に登録してから教えますよとかばかり。
着うた載せるの事は違法だし悪質サイトに登録させるのも最低だしマジでサイト潰れろ!と思ってしまう。
528Name_Not_Found:2009/02/05(木) 01:08:28 ID:???
自分がそのファンだったらホント腹立たしい気持ちになるんだよな。
画像や着うたで検索するやつなんざ、山ほどいるし、検索上位にまで締めてるが。
529Name_Not_Found:2009/02/05(木) 01:24:25 ID:???
ファンサイト内でパス取得のために悪質なサイトに登録させられてる人が
いるなんてアーティスト本人が知ったら悲しむだろうな!
むしろそんな奴らはファンサイトを作ってほしくないだろうよ!

実際にパス取得の為に悪質サイトに登録してしまい困ってる人が沢山いる。
被害を出さないためにもパスのページを付けないかパスをちゃんと表示するか
どちらかにするべきですね!
530Name_Not_Found:2009/02/05(木) 01:48:50 ID:n5vIKKGC
本当、最近のファンサイトは悪質になってきてるよね〜
悪質なサイトに登録させる自転でファンサイトとしてはいえない!

特に浜崎、倖田、アムロのなど人気なアーティストのファンサイトに多くみられる。
531Name_Not_Found:2009/02/06(金) 10:45:45 ID:???
着うた堂々と載せてるとある芸能人のファンサイトランキングあったから
そのURLを公式サイトの問い合わせメールに貼付けて違法だと知らせてやったら
「担当部署に報告させてもらいます。報告ありがとうございますだって。」だって。

あまりにも着うた載せてる馬鹿が多いからやってやった。
532Name_Not_Found:2009/02/06(金) 11:02:27 ID:???
今の高校生は著作権についてすら知らないでファンサイト作ってるみたいだね。
本当著作権無視してやりたい放題のサイト多すぎ!
533Name_Not_Found:2009/02/06(金) 20:22:27 ID:???
548 Track No.774 sage 2009/02/06(金) 19:39:18
http://xranks1.peps.jp/rain

ここのサイトたち著作権無視して着うた掲載してたから公式サイトの問い合わせメールにURL貼付けて違法だと知らせてあげた。

核当サイトにつきましてはファンクラブより担当部署に報告させていただきます。報告ありがとうございました。と返事が来た。

倖田のファンは著作権も知らない人ばかり。


>>531乙。
534Name_Not_Found:2009/02/16(月) 17:07:35 ID:???
つぅか著作権違反サイトはファンサイトじゃないわな
その言い訳も
「CDが高い」
だもんな
だったら中途半端なサイトを作るなよ
アーティストはCD買ってくれなきゃ仕事できないのに
535Name_Not_Found:2009/02/17(火) 10:14:17 ID:???
最近は勝手に着ボイスまで作って配信していたりするしプライベート画像とかもばんばん載せてたりしているサイトもある。
その芸能人のプリクラ画像とか

管理人に注意しても管理人は一切無視ってのが多い。
特に高校生が作るサイトなど!
親切に違法と注意してるのに高校生は注意した人を荒らしとしか見ない!
536Name_Not_Found:2009/02/17(火) 11:04:19 ID:???
>>535
着ボイスやプライベート画像は違法とは限らない。
少なくとも、君が違法と判断できるものではない。

事務所に連絡汁!
537Name_Not_Found:2009/02/17(火) 17:32:55 ID:???
>>536
少なくともプライベート画像は肖像権に触れてる。

グレーゾーンを狙うのはあんまり褒められたものではない。
538Name_Not_Found:2009/02/18(水) 00:18:30 ID:???
>>537
だから、肖像権を侵害されたと対象が思うかどうかなんだよ。
知ってて黙認してる場合もあるし、外野がガタガタいう筋合いのものじゃない。
だから>>536
539Name_Not_Found:2009/02/18(水) 03:01:15 ID:2jhytIZP
これは酷い
540Name_Not_Found:2009/02/18(水) 07:14:21 ID:???
法律も判例も知らないで得意顔の奴が多いからな
541Name_Not_Found:2009/02/26(木) 22:50:03 ID:???
出演作品を間違えてたorz
参考にしてたサイトを信用してたのがそもそも誤りだった
こっそり修正しといたけど、お詫びを載せるべきだろうか
542Name_Not_Found:2009/02/26(木) 23:39:25 ID:???
俺もAmazonの情報信じて仕様書いてたら、こっそりエクストラからエンハンスド仕様に全然変わってた
543Name_Not_Found:2009/03/09(月) 21:28:12 ID:AQRuZ3PJ
見てくれるファンは結構いるけど
書き込みがほとんど無いんで、悩んでるんだけど

自演しようかな・・・
544Name_Not_Found:2009/03/09(月) 21:50:44 ID:???
>>543
掲示板をなくしちゃえば…
アラマ!すっきり。
545Name_Not_Found:2009/03/09(月) 22:36:38 ID:???
公式掲示板すら過疎ってる時代だからな、外すが吉
それかスレッド式掲示板に自分で情報や餌を撒く
546Name_Not_Found:2009/03/09(月) 22:48:27 ID:7Lf//E+8
自演、情けないが、けっこう効果あったりするぞ。
547Name_Not_Found:2009/03/10(火) 14:37:12 ID:???
掲示板が自分の日記状態です。
つか、掲示板って掲示する板なんだからこっちからの情報だけで本来の姿かとも思う。
開き直り。
548Name_Not_Found:2009/03/16(月) 03:17:48 ID:9djYsySo
ブロガーや管理人宛に何かを期待して作ってる奴見ると一気に萎える。
〜持ってる方連絡下さい、〜送ってくれる人募集、とか平気で言う類い。
もしくは対象に向けてやたら管理人アピールして作りまで真似る奴。
自分で対象やそのファンに対するイメージまで壊してる盲目ヲタ。

逆にファン同士で何か一緒に作りたい気持ちがあっても他人任せには出来ないから、
結局ほとんど管理人自ら仕上げてしまって周りは遠慮がちになるパターン。
9割は自分の為で、残り1割の対象とファンや興味をもった人の為に作ってるから当たり前だけど。
ボランティアの割合考えたら少数ながら協力してくれる人がホント有り難い。

良いもの作ればそれなりに増えると思うけど、ファンサイトの需要自体って今ホント少ないよな。
549Name_Not_Found:2009/03/16(月) 21:52:17 ID:???
ファンサイトって自己満足だよね。
自己犠牲の塊じゃないと長持ちしない。

自分はwebデザイナーになる為の練習&作品として
作ってたからモチベーション維持できたけど。
550Name_Not_Found:2009/03/18(水) 15:53:42 ID:???
これから作る自分にとってはタメになるスレだなあ
無理なく更新できるようにがんばる
551Name_Not_Found:2009/04/03(金) 00:33:06 ID:???
芸能人本人から注文入ったことないですか?
ああしろこうしろウルサイ。自分でやれ。。。
552Name_Not_Found:2009/04/03(金) 21:51:19 ID:???
自分でファンサイトやってどうする。
553Name_Not_Found:2009/04/03(金) 21:55:29 ID:???
>>551
それは、知り合いでもないのに唐突に連絡が来たってこと?
554Name_Not_Found:2009/04/06(月) 01:11:47 ID:???
>>553
いや、途中で知り合いになった。
ファンサイトを運営するには、
知り合いにならない方がよかったかも。

>>552
その自作自演いいなw
555Name_Not_Found:2009/04/10(金) 02:50:14 ID:???
もうファンじゃないからファンサイト出来ません、って言うしかないな
556Name_Not_Found:2009/04/30(木) 21:21:59 ID:QtdAvCvn
私が運営している某アーの私設ファンサイト
こんど独自ドメイン取得しようかと思うんだけど、
代行業者っていうのかな?どこで情報収集したらよいのかわからなくて。
2chで、ココを読んどけ!みたいなところ無いでしょうか?
557Name_Not_Found:2009/05/01(金) 09:24:39 ID:???
558Name_Not_Found:2009/05/01(金) 11:33:41 ID:???
559Name_Not_Found:2009/05/02(土) 02:55:54 ID:???
>>558
いや、そこはやめておいたほうが…
560Name_Not_Found:2009/05/02(土) 03:36:29 ID:???
独自ドメインにアーの略称やバンド名そのままはマズイの?
561Name_Not_Found:2009/05/02(土) 12:47:10 ID:???
>>560
ケースバイケース
562Name_Not_Found:2009/05/02(土) 13:22:58 ID:???
一般人や本人に見られて何の問題も無いならいいけどね。
著作権とか肖像権とかやらかしてると。
563Name_Not_Found:2009/05/02(土) 13:37:21 ID:???
>>559
なんで?
うちここでドメインもサーバーも取って5年くらいだけど
使い勝手なんか何の問題もないよ。
564Name_Not_Found:2009/05/02(土) 13:59:06 ID:???
>>561-562
なるほど、把握したd
565Name_Not_Found:2009/05/03(日) 10:07:20 ID:9hYzjhyA
芸能人の画像使ってる時点でアウトじゃん
566Name_Not_Found:2009/05/03(日) 11:57:16 ID:???
そうだな、誰に言ったか知らんが
567Name_Not_Found:2009/05/04(月) 13:58:08 ID:nmZ5iyk0
一枚でも使ったら違反になることを肝に銘じとけ
568Name_Not_Found:2009/05/04(月) 16:19:55 ID:???
>>567
許可もらえば無問題
569Name_Not_Found:2009/05/04(月) 17:07:10 ID:???
>>563
ならいいけどさー
昔から評判よくないから、GMOグループは
570Name_Not_Found:2009/05/04(月) 17:53:39 ID:???
>>565>>567は何をしにきたんだろう
571Name_Not_Found:2009/05/04(月) 17:55:01 ID:???
一応、ここでダラダラ言われてもウザいから誘導先

著作権&肖像権 Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1195050954/
著作権・肖像権うんぬん厨への対処方法 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1052214270/
572Name_Not_Found:2009/05/10(日) 18:48:14 ID:???
mixiやblogの存在で対象のファンの民度の低さに愕然としてしまった
叩き合いが絶えない2ちゃんが一番まともなコミュニティーになってる気がしないでもない

サイト自体はデータベースとして活用出来るからいいが、ファンの年齢層が入れ替わりつつあるし
そういうファンが求めてるのはミーハーな内容ばっかりだからmixiやblogが賑わうんだと分かった
それが嫌な奴はもっといるかと思ったが、結局2ちゃんに苛立ちを見せるに留まるばかり

ファンサイトの需要云々より、他人と何かを共有とか情報交換する流れじゃなかった
中身のない(楽しかったです)みたいな日記や対象に媚び入る為に似せたBLOGやアバター止まりが主流

対象もその流れが残念なのか、たまに隠喩的に毒づいてるようにも見えるし、自分も公開を打ち切った

公開して良かった事がない訳じゃないが、微々たるもんだし、今も続けてる人で良かった事とか教えてくれ
573Name_Not_Found:2009/05/10(日) 18:51:33 ID:???
ちなみに最近は関係者が来てうちの情報を後々公式に公開するのがお決まりだった
元々、当日スケジュールを発表するくらい更新が遅いしやる気がないから始めたんだが…
574Name_Not_Found:2009/05/10(日) 20:39:51 ID:???
>>573
それはいくら何でも気のせいだろう。
575Name_Not_Found:2009/05/10(日) 21:44:21 ID:???
>>574
普段、公式は文章をそのままコピペで更新
うちはあえて文章や内容を変えてまとめてる
なのに書き方、一字一句同じで足跡も確認出来る

大概、情報公開されてうちが先に更新
その2、3日遅れで更新してるけど
そのソース先には文章がなくうちの文章コピペ
576Name_Not_Found:2009/05/11(月) 01:17:23 ID:???
【Baby】  うぶごえ9  【Boo】 [邦楽グループ]

↑のファンサイト作ってる人もいるの?
577Name_Not_Found:2009/05/11(月) 23:47:14 ID:???
こどもとおばちゃんに人気のある芸能人のファンサイト。
共通点はネット歴の浅さと、PCスキルとスルースキルの低さ。

スキャンダルネタのソースだといって
どこかのコピペブログ(騙しランクリだらけ)のURL貼られた時にはもう。

やってらんなくなってブログのコメント欄は閉じた。
メールフォームすら理解できないのか、今の所は平和。
携帯からは見えないしな。
578Name_Not_Found:2009/05/12(火) 00:09:33 ID:???
ファンサイト作る側は文字起こしを冷静になって書いてる場合が多い判明、
ブログやコメントを妄信的に書きなぐる信者が現れるたびに萎えるんだよなw
人様の家に土足でズカズカ入ってくるのを日本人は特に毛嫌いするのと一緒で
まともなファンは基本的に静観してるから基本的にはROMっておいて
アンケートなんかで参加してくるファンが一番まともだったりする
579Name_Not_Found:2009/05/12(火) 21:52:21 ID:2C/FTRmt
勢いのある対象のファンサイトはいいな・・。
580Name_Not_Found:2009/05/14(木) 20:42:10 ID:???
勢いがなくなったら見捨てるような人でなしにはなりたくない。
581Name_Not_Found:2009/05/14(木) 21:14:21 ID:???
対象の勢いのせいにしたら駄目だろ、あくまで自サイトの問題と考えないと
むしろファンに愕然として止めるパターンの方が多いような気がする…
582Name_Not_Found:2009/05/15(金) 09:32:40 ID:???
あいつはおれが育てたと豪語するキモイやつにもなりたくない。
583Name_Not_Found:2009/05/17(日) 23:17:18 ID:???
逆に勢いがつきすぎて怖くなってやめようかと思った事はある。
対象が突然ブレイクして1日平均200→2万とか…
それだけの人数が自サイト見てるんかと思ったら緊張で吐きそうでw
584Name_Not_Found:2009/05/18(月) 04:03:42 ID:???
オレは0.3→200でびびったけどな
585Name_Not_Found:2009/05/25(月) 15:06:35 ID:UH9M/ThD
「メール転送サービス」についての質問。

当方が運営する某アーチストの私設ファンサイト、BBSはTEACUPを使用しているんですけど、
・BBSに書き込みがあるor「管理者へメール」機能での書き込みが行われる

・あらかじめ指定しておいたメアド「X」に、書き込み内容が即座に自動転送される

・「X」のメーラーを開けば、BBSの書き込みand「管理者へメール」機能での書き込みを確認できる
(BBSを開かなくても済む)
この仕組みは、すでにTEACUPで実現されているのです。

これを、

・BBSに書き込みがあるor「管理者へメール」機能での書き込みが行われる

・あらかじめ指定しておいたメアド「A」に、書き込み内容が即座に自動転送される

「A」に着信したメールが、「TEACUP」からの発信だった場合に限り、
   それを携帯電話のメアド「B」に自動転送→即座に内容をチェックできる。
「A」に着信したメールはすべてプロバイダのメールアドレス「C」にも自動転送される。
「A」に着信したメールはすべて、HOTMAIL系のWEBメールアドレス「D」にも自動転送される。

と、いうような仕組みを実現させたいのですが、そういうサービスを提供してくれるところって、
どなたかご存知無いでしょうか?
586Name_Not_Found:2009/05/25(月) 16:09:32 ID:???
>>585
TCUPから直接Cに送って、プロバイダのメール転送+フィルタリングサービスを使う。
そういう機能がないタコプロバイダなら知らん。
587585:2009/05/31(日) 18:01:08 ID:???
>>585の件ですが、自己解決しました。
・GoogleのGmail.com、もしくはLiveDoorのLivedoor.comのフリーメールを取得する。このメアドを「A」とする。
・ティーカップBBSに書き込みがあった場合に、内容が送信されるメールアドレスに「A」を指定する。
・Google.comあるいはLivedoor.comのWEBメールとして「A」を開き、「フィルタ」の機能設定をする。
・送信元アドレスが「ティーカップ」のドメイン(2つある)からだった場合、自分の携帯電話のアドレス「B」に
内容が自動転送するように設定する。
・携帯電話の「ドメイン指定」にも、「ティーカップ」のドメインが受信できるように設定しておく。
・上記フリーWEBメールは、PC用のメーラー(私が使ってるのはFirefox)にそれなりの設定をしておくことで
メーラーを開くだけでメール受信できるように指定できるので、そうしておく。

これで、ティーカップBBSに書き込みor管理者へメールがあった場合、即座に内容が携帯に着信するし、
PCのメーラーにも内容を残すことが出来る。
588Name_Not_Found:2009/06/02(火) 01:35:22 ID:???
お疲れ。
自己解決しました文で片付けずにまとめてくれる所がファンサイトやってる気質みたいでいいな。
589Name_Not_Found:2009/06/08(月) 02:48:18 ID:???
「管理者へメール」機能が複数のアドレスに送れるようになってれば
苦労しなくてすむのにね
590Name_Not_Found:2009/06/08(月) 19:54:34 ID:???
掲示板に久しぶりに書き込みがあったが
Youtubeに対象の動画を上げてほしいと言う内容だった。

この場合、相手すると色々とありそうなんで、無視して構わない?
591Name_Not_Found:2009/06/08(月) 20:59:56 ID:???
無視。

音源コピーして下さい。とかもよく平気な顔して言えるな、って思う。
返事がなかったらなかったで何故ないかも考えない無神経タイプだろうけど無視。
592Name_Not_Found:2009/06/08(月) 21:38:30 ID:???
>>590
罵詈雑言して反応を楽しむ
593Name_Not_Found:2009/06/08(月) 22:56:15 ID:???
管理人さん、ダビングありがとうございました!
っていう書き込みなら見たことある…
594Name_Not_Found:2009/06/08(月) 23:47:00 ID:???
>>591
「管理が出来ていないサイトだな」
>>592
「釣れた♪ 釣れた♪」
>>590
成熟した大人の対応が最善。
595Name_Not_Found:2009/06/09(火) 00:08:09 ID:???
マルチレスで安価の順がバラバラ
そもそも意味が分からない
596Name_Not_Found:2009/06/09(火) 00:14:32 ID:???
>>595
「Youtubeに対象の動画を上げてほしい」という内容で、掲示板に書き込みがあった。
どう対応すればいいか。無視すればいいのか。

それに対して色々なレスが付いています。

以上です。意味が分かりましたか?
597Name_Not_Found:2009/06/09(火) 00:17:18 ID:???
>>594
具体的に。
598Name_Not_Found:2009/06/09(火) 00:20:43 ID:BvPEs3Sc
>>594
キモいww
599Name_Not_Found:2009/06/09(火) 08:39:06 ID:???
無視してどうする。
即削除だろ。
600Name_Not_Found:2009/06/09(火) 15:01:55 ID:???
メールはないな。更新したら逐一自分のblogで反応してる奴は見た。
残念な事に社会人にもなって小文字やら同じ絵文字並べるDQNだが。
ライブレポにしろ、○○さんに触りました、私の事少しでも記憶に残ってて欲しい。
とか、ファン層が残念だから基本的に痛い信者が書き込んでこないウチはある意味、平和。
601Name_Not_Found:2009/06/17(水) 13:20:16 ID:???
私設ファンサイト運営していてMixiもやってる管理人さんは多いと思うけど、
「アーチストのファンサイト管理人としての自分」と、
「いち音楽ファンとしての自分」の「切り分け」ってどうしてる?

たとえば、かつて関西のインディーズシーンで活動していたaikoは、
あとから出てきて、やはり関西インディーズシーンで活動を始めたYaikoが、
名前がカブってるとかの理由で第一印象の時点から気に入らなくて、いまだに仲が悪い、っていうウワサなんだけど、
Yaiko私設ファンサイト管理人にとっては、そういうウワサのあるaikoのファンコミュにも参加するのは立場的にマズいと思うんだけど、
関西インディーズシーン出身でメジャーになった女性SSW、って事で、両方ともファンでありたいと思うよね?

やっぱり、公人用と個人用、複数アカウントの取得してる?
602Name_Not_Found:2009/06/17(水) 13:54:28 ID:???
>>601
管理人と芸能人の間になんらかの関係が有るなら、そういうことはしないだろうし、
一般的にファンサイトと対象の芸能人の間には何の関係も無いから、管理人が好きにすればいいことだろ。
603Name_Not_Found:2009/06/17(水) 19:58:20 ID:???
正論。管理人ごときに嫉妬しても仕方ないが、憶測だけで色々と好き勝手言ってる奴らも見かける。
自分ならわざわざサイトとアカを混同してアピールするような真似はしないし、関与もしない。

共通の名前を使いたいならそれでいいが、マイミクだなんだ対象に媚びる行為は叩かれる元凶。
ネット上でわざわざ私情を挟んでつけ回されても自業自得だし。趣味に文句言うの方も馬鹿馬鹿しい。
面倒になりそうな事は鼻から避けるのが当然。個人情報を晒すなんて有り得ない。
604Name_Not_Found:2009/06/18(木) 22:42:20 ID:???
思うよね?
ってなにそれ。
勝手に質問して勝手に答えを一方的に押し付けるな。
お前の質問にはもう金輪際答えん!
605Name_Not_Found:2009/06/18(木) 23:00:49 ID:???
というか、自サイト以外で
「私設ファンサイト管理人として」
活動するっていうのが解らない

来てくれる常連さんのブログに米程度ならあるのかなってくらいで

ファンサイト→ブログは日記としてリンク付けてるけど
ブログにはリンクどころかファンサイトの事に一切触れない自分の方が変なのかしら
606Name_Not_Found:2009/06/19(金) 09:43:49 ID:???
斉藤早苗みたいな存在なんでしょ
607Name_Not_Found:2009/06/19(金) 21:55:02 ID:???
>>605
管理人=対象を支えるファンの中心的存在みたいに考えてないとまず出ない
>「私設ファンサイト管理人として」

NINのレズナーがmixiや掲示板でファンと交流するのは止めるって発言してたが、
ファンの大半はパーソナルな情報を期待してる。ライブに来るのもセックス目当てのデブ女!
みたいに卑屈に吐き捨ててたのには笑えたww不躾なファンに食い潰されたら終わり。
CDやグッズすら金銭的な貢献、投資的な考えで見てしまってるんじゃないかと思う。
結局、コアなファンなんて身勝手なもので、対象も大変なんだなーって静観してはいるが。
対象からファンに媚び入るようになったらサイトなんか続けなくなると思う。

MySpaceもmixiもblogもファンに関与してない今がいい距離感で助かる。
608601:2009/06/22(月) 22:58:29 ID:???
>>602
私がファンサイトやってるアーチスト、いわばインディーズで活動してるような感じで、
情報発信しているサイトが他にほとんど無いのですよ。
活動暦は長くて、初期の作品は入手困難だったりするから、よく掲示板で最近ファンになった人からの
質問に答えたりするんだけど、私のハンドルはファンの間で知れ渡ってて、アンチもけっこういるのですよ。
ライブ会場で「やぁやぁXXXXさん。」とか声をかけられると、回りの連中が私のほうを見たりとか。
自意識過剰かな?
>>603は、文章をいくら読み返しても、どっち(601or602)に対して「正論。」っていってるのかわからない。
>個人情報を晒すなんて有り得ない。
つまり、ファンサイト管理人としては個人情報を他のファンに晒すのは避けたほうが良いから、
Mixiでは複数アカウントを持って、
・ファンサイト管理人としての公人としての自分用
・いち音楽ファンとしての個人用
と分けるのが正解?かな?
斉藤早苗って調べたよ。
609Name_Not_Found:2009/06/22(月) 23:25:29 ID:???
ぁあるとおもいます
610Name_Not_Found:2009/06/22(月) 23:27:14 ID:???
好きにすればいいのにw
611Name_Not_Found:2009/06/22(月) 23:50:03 ID:???
>>608
>ライブ会場で「やぁやぁXXXXさん。」とか声をかけられる

ハンドルどころか身柄バレてんだから自業自得だろwwww
612Name_Not_Found:2009/06/23(火) 21:04:33 ID:???
>>604が正しかったようだ
>>601=>>608みたいなのまだ居たのか
613Name_Not_Found:2009/07/25(土) 22:34:05 ID:???
対象グループが分裂したりメンバーが脱退すると面倒だ。
ファン同士で対立するから。
614Name_Not_Found:2009/07/27(月) 05:48:37 ID:???
対象がグループに入ったりやめたりしても悩む。
どの程度の距離を保てばいいのやら。
615Name_Not_Found:2009/07/30(木) 12:49:41 ID:???
そういう時は別にサイト作ってる?
並べ置くのは大変そうなんだが
616age:2009/08/01(土) 01:56:03 ID:???
age
617Name_Not_Found:2009/08/04(火) 02:15:43 ID:???
メンヘルが掲示板にあらわれてウザイ。
BBSに「あたしはコンサート行けなかったのに
あんたたち行けて良いね。」という書き込みから
住人への嫌がらせが始まって、
「人生嫌になった、死にたい」という書き込みする、
典型的構ってちゃん。
自分は無視できても、他の人達がレスしちゃうotz
618Name_Not_Found:2009/08/04(火) 02:23:15 ID:7MM6K22J
>>617
掲示板なんかやめればいいのに。
619Name_Not_Found:2009/08/04(火) 08:30:49 ID:UwCMWneY
>>617
>自分は無視出来るけど

って…管理人なら削除かアク禁して住人鎮めろよ
出来ないなら最初から掲示板なんか置かない事だな
620Name_Not_Found:2009/08/04(火) 23:54:44 ID:???
対象が麻薬でタイーホされた場合どうすればいいでしょうか・・・
621Name_Not_Found:2009/08/05(水) 00:00:26 ID:???
サイトの気質によるだろ。

他のサイトを見る限りでは、
淡々と客観的に伝えるのが、結果的には楽になりやすいと思われる。
622Name_Not_Found:2009/08/05(水) 03:32:25 ID:???
ネタ臭いのに優しいマジレスに目からお塩が出てきた。
でも「信じてます」とか信者が祈り出したら最後だよね。
623Name_Not_Found:2009/08/05(水) 13:01:36 ID:???
塩レベルだとファンになる奴もなる奴だべw
624Name_Not_Found:2009/08/05(水) 15:22:41 ID:???
矢田に取られたうえに
あんだけ仕事激減してた押尾を
変わらず本気で応援してたファンなんているのかしら・・・
625Name_Not_Found:2009/08/05(水) 21:23:18 ID:???
>>620
自分が好きな気持ちが変わらないなら、BBSをパス制にするか一時閉鎖すればOK。
626Name_Not_Found:2009/08/06(木) 19:45:26 ID:???
>>620
うちの対象も昔クスリで捕まったけど一応うちではこんな状態。

逮捕当日、報道されてからカウンターまわりまくり。
(1日で1〜2年分の訪問者数)
すぐに掲示板をひらいたら「逮捕おめでとうございます」っていう記念書き込みが数件あったから
削除してそのまま凍結。(リンクも切って閲覧不能設定)

カウンターは3日くらいですぐ元に戻ったけど1ヶ月くらいは掲示板消してた。
で、その時は淡々と感想書いた。
(対象には悪いけど「愚かな行為だ」と結構きつい事書いたなぁ。)

掲示板さえ切ってしまえば表向きは無風状態に近いから
グルグルまわるカウンター見てすげぇ〜って思っていた。

ただ、精神的にきつかったのはメール。
対象のサイト自分しかやっていないからみんなこっちにメールきて、
怒りだったり悲しみだったり、ファン辞めるとか、辞めないとか色んな感想いっぱい来て
全部読んで返事した時。(基本的に返す性質なんで)


ただのファンサイトなのに、謝罪したり、お礼をしたり、
深夜過ぎて朝になってもこんなにやって何やっているんだろうなぁって思ったな、あれは。


参考にならないかもしれないけどマジレス。

ちなみに対象は最近オフィシャル作って少しずつ復帰中。
627Name_Not_Found:2009/08/08(土) 01:56:38 ID:???
おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。
ファンレターについて語ろう 6通目 [声優総合]
【Baby】  うぶごえ9  【Boo】 [邦楽グループ]
志倉千代丸 4th [アニソン等]
【上野】アフィリア シェリーズ【ガールズバー】 [コスプレ]
彩音さん応援スレ part6 [アニソン等]
628Name_Not_Found:2009/08/11(火) 03:32:52 ID:???
自分、対象のプロフィールを
それとなくwikipediaにリンク張って投げちゃってるんだけど
それってファンサイトとしていいのだろうかとちょっと悩む・・・

でもプロフあんま書くことないんだよね

wikiに載ってないものがメインコンテンツなんで
そっちをメインを充実させていけばそれでいいのだろうか?
629Name_Not_Found:2009/08/11(火) 10:12:47 ID:???
何を求めて来るかだから、プロフィールはWikipedia任せでもいいんじゃない?
自分はWikipediaがしょぼいし、管轄外の関連ワードや関係者はリンク引っ張ってる
ただWikipediaが公式プロフ丸写しコピーだと削除対象で消されるから兎に角内容による
630Name_Not_Found:2009/08/11(火) 16:38:27 ID:???
漏れんとこ、Wikipediaに丸写しされちゃったけど、文句垂れるのも面倒なんで、自サイト更新のついでに情報あげることにした。
631628:2009/08/11(火) 22:01:30 ID:???
おまいらd

少し説明足らずだったけど、
うちは人名でくることは今のところ少なくて、作品名とかでヒットしてくる人が多いんだよね。
だから対象のことをあまり知らない人が結構いる(と推定)。そんなに無名でもないけどね。

で、トップページに簡単なプロフ:名前、生年月日、身長、受賞歴、演技の特徴が
70文字程度で小さく書いてあるだけなんだ。映画のパンフよりちょい長めのイメージ。

「演技の特徴」の内容はもちろん自分で書いてるけど、
それ以外は公式丸写し (つーか、丸写し以外に書きようがない)。

公式には載っていないもの、例えば
血液型とか、デビュー前までの少々の経歴なんかはwikiに投げちゃってる。
(ページ的にもそういう情報はあんまり重要な要素じゃないし、書くとしてもほぼwiki丸写しになっちゃう)

でも、wiki投げはちょっと不親切 or ファンサイトとして不自然かなって思って聞いてみたんだ。
632Name_Not_Found:2009/08/12(水) 15:08:43 ID:???
下らないプロフィールを入れるよりか、全然いい。大概Wikipediaには目を通してるだろうし。
633Name_Not_Found:2009/08/27(木) 14:23:13 ID:???
ファンが増えたらいいなと思って勝手にやってるサイトなんだけど、
リピートアクセス数が少ないとなんとなく罪悪感を感じる

ひょっとしてファン減らしてるんじゃないかと・・・orz
634Name_Not_Found:2009/08/27(木) 20:09:58 ID:???
>>633
自意識過剰。
誰もみないサイトなら影響力ゼロだ(w
気楽にやれ。
635Name_Not_Found:2009/08/27(木) 21:38:28 ID:???
そだな
気楽にやる(*´ω`)
636Name_Not_Found:2009/09/03(木) 12:16:02 ID:???
うーん、対象が活動停止状態になると
更新することがなくなるな〜
637Name_Not_Found:2009/09/03(木) 20:49:01 ID:???
そういう時はでっち上げ
638Name_Not_Found:2009/09/05(土) 02:35:17 ID:???
公式サイトがやる気ないのもどうかと思う
毎回誤字脱字してるし、たまに間違えてますよってメールも送ってる
ライブ情報なんか自分で調べてね、って位で告知しない時もちらほら
639Name_Not_Found:2009/09/05(土) 07:16:50 ID:???
うちのとこも情報遅いし、漏れも多いし、2chで皆が寄せ会った情報の有難いことったらw
640Name_Not_Found:2009/09/05(土) 12:03:31 ID:???
うちの公式は地方ローカル番組の出演をまるっと無視してくれる。
今は地デジ検索あるからだいぶマシだが。
641Name_Not_Found:2009/09/05(土) 19:53:15 ID:???
>>640
ありすぎて困る。
ラジオだと最悪放送終了してしばらく日にち経った後にしらーっと更新される。

ファン向けに情報以外のコンテンツとか何か用意してる?掲示板くらい?
642Name_Not_Found:2009/09/06(日) 21:25:57 ID:???
公式サイトはスレ違い
643Name_Not_Found:2009/09/06(日) 22:32:49 ID:???
公式が当てにならんからファンサイトで情報出しあったりしてフォローしてるんでしょ。
流れ読もう。
644Name_Not_Found:2009/09/06(日) 22:36:57 ID:???
公式あるだけいいよ。
うちの対象は公式もないし、海外だから情報収集が大変。
最近はTwitterのおかげで目撃情報とか、
関係者の話とかがちらほら入ってくるようになって
だいぶん助かってるけど。
645Name_Not_Found:2009/09/06(日) 23:54:49 ID:???
公式サイトはスレ違い
646Name_Not_Found:2009/09/07(月) 01:34:21 ID:???
逆に公式がしっかりしてて、ブログでもやって
ファンとの交流できてれば
ファンサイトのやることはなくなると思うw
647Name_Not_Found:2009/09/07(月) 01:44:37 ID:hqqiNrNt
うちの対象も公式ないし、情報集めが大変なタイプ。
だけど最近突然、Twitterをやり始めた。
それまではネットに全く顔を出さない人だったから、驚いたよw
ブログより更新が簡単だからか、Twitterがきっかけで初めてネットに顔を出した
っていう芸能人多いみたい。
648Name_Not_Found:2009/09/07(月) 02:01:37 ID:???
いいなあ。
うちの対象は絶対ありえないわ。
ネットストーカーの被害にあって以来
極度のネット嫌いらしいから。
649Name_Not_Found:2009/09/07(月) 02:20:09 ID:???
ファンサイトにすら寄り付かなさそうだw
650Name_Not_Found:2009/09/07(月) 06:48:40 ID:???
まさに、そのとおりですorz
最近一緒に仕事してる人たちが
かなりTwitter率高いので
少しは認識を変えてくれると嬉しいんだけど。
651Name_Not_Found:2009/09/09(水) 13:49:35 ID:/58vYW9U
ひとつの記事に同じ人が5つくらいコメントしてくる。
しかも俺が書いた記事へのレスではなく、自分の想いを語るだけ。
そうゆうのはブログでやれよと言いたくなる

しかも掲示板あるのにそっちは全く利用せず。
自分が管理人みたいな発言しやがった
毎日アクセス数が半端ねぇ


こうゆう人にはどう対処すればいいのか・・
652Name_Not_Found:2009/09/09(水) 14:39:40 ID:???
一つは「自分が管理人みたいな発言」をする理由に、
管理人だけじゃなく一緒に盛り上げようとしてやたらに頑張るあまり、空回ってるせいかも。
もう一つは対象にアピールしようと必死になってるか。
トピックにコメント5つだらだら述べてそのトピック、誰もより付かなくなるなら最悪。

掲示板よりそのトピックに食い付きがいいからそういう流れになるんだと思うが。
いっそコメント廃止か、まず掲示板に誘導して流れを見ないとそっちのけになるんじゃない?
どういう状態、どういう仕組みで使い分けてるか分からんけど。
653Name_Not_Found:2009/09/09(水) 17:07:12 ID:???
>>そうゆうのはブログでやれよと言いたくなる

言いたくなるなら言えばいい
654Name_Not_Found:2009/09/19(土) 17:52:08 ID:???
言ったら荒らされたorz
655Name_Not_Found:2009/09/24(木) 01:40:01 ID:SPcyB80F
今時期、掲示板荒らしとか見ないから貴重な経験出来て良かったな
656Name_Not_Found:2009/09/25(金) 13:20:46 ID:???
よく読めよ
コメントの話だろうが
657Name_Not_Found:2009/09/26(土) 01:38:21 ID:???
コメント要らんだろ
658Name_Not_Found:2009/09/26(土) 07:36:40 ID:???
そういうはなしじゃねえだろ
659Name_Not_Found:2009/09/26(土) 09:55:54 ID:???
どうせ>>654はネタだろ。
660Name_Not_Found:2009/09/26(土) 14:36:14 ID:???
当たり前だろ。
わかってんならちゃんと乗れよ
661Name_Not_Found:2009/09/29(火) 00:20:22 ID:E459Igzr
公式がファンサイトの情報を表記そのまま転載するんだが…
別に構わないけどファンとして多いに心配になった
662Name_Not_Found:2009/09/30(水) 00:18:33 ID:???
よくあること。
663Name_Not_Found:2009/09/30(水) 02:24:22 ID:???
公式の存在意義を自ら否定してるようなもんだな
664Name_Not_Found:2009/09/30(水) 03:13:54 ID:???
公式やる気ないのかちゃんとチェックしないのか、ほぼ毎回ミスってる
文章が途中で切れてるだけならまだしもプロフィールやイベント情報とか
掲載雑誌のタイトルや発売日までごっちゃになってるから毎回ソース確認必須
665Name_Not_Found:2009/09/30(水) 06:57:02 ID:???
公式があるだけでも、いいじゃん。
666Name_Not_Found:2009/09/30(水) 13:01:44 ID:???
>>661
「また公式にパクられた」
って書けば?
それをそのままコピペしてくれるかもしれない。
667Name_Not_Found:2009/10/02(金) 01:45:37 ID:???
>>666
パクられても分かるよう自分で文字起こしてるから構わないけれど、
心配なのは上げた情報のソース自体に間違いあるまま巡り巡って公式がミスるオチ。
よくやるのは明らかにコピペで別サイトから引っ張ってくるパターン。
解禁日が決まってる情報以外はほとんど既出の記事で自ら文字起こししない。
だから毎回遅いんだけど。ファンサイトの記事やニュースを貼るとか逆の立場なら普通怖くてしないよ。
668Name_Not_Found:2009/10/02(金) 02:40:57 ID:???
「クスリやってる
って書けば?
それをそのままコピペしてくれるかもしれない。
669Name_Not_Found:2009/10/02(金) 07:49:25 ID:???
670Name_Not_Found:2009/10/02(金) 07:57:39 ID:???
(;^ω^) うわっ、つまんね
671Name_Not_Found:2009/10/03(土) 03:40:29 ID:P97uhRvl
パス取得のリンク先が出会い系サイトな時点で見る気うせる。
大体が登録したらメールで料金請求するサイトだろうし。

今の高校生って本当バカ。
許可もなく着うた配信してるし・・・・。
親切に違法だと知らせても「苦情」が来たと騒ぐ。
672Name_Not_Found:2009/10/03(土) 16:45:21 ID:???
>>671
>「苦情」が来たと騒ぐ。

容易に想像出来たw
無駄に管理人ぶって変な敬語使ってたり、
荒らし扱いで逆ギレしてたりするんだろ…
着うた配信する位しかネタもなさそう
673Name_Not_Found:2009/10/04(日) 23:38:43 ID:qDLtTvkw
高校生のファンサイトって本当にやりたい放題!
というか着うたや着ボイスが主なコンテンツで
後は画像とか肝心なTVや雑誌情報は公式サイトで見てね!とか書いてたりする。
674Name_Not_Found:2009/10/07(水) 08:34:10 ID:???
何に数回しかテレビ出演しない対象が、数ヶ月ぶりに全国放送番組に出演した。
普段のサイト訪問者数は一桁だけど、出演後の訪問者数は600以上に増えた。
スッゲー嬉しいし、対象への一時的な興味に終わらず、ずっと興味が続けばいいなと思った。
なのに、心のどっかがほんの少し淋しがってるw
675Name_Not_Found:2009/10/07(水) 09:57:30 ID:???
もう一発屋になると諦めてるから淋しいってことなのか。
676633:2009/11/16(月) 22:53:35 ID:???
開設10ヶ月
6hotで安定してきた(´・ω・)
DB系なんでリピーターらしき人もちらほら
677Name_Not_Found:2009/11/20(金) 03:57:39 ID:???
>>676
そういうDB系のサイトはコアなファンに需要あるし、地道に頑張ろう。
ブログで作ってる人も多いけどカテゴリ分け出来ないとこ多いし、
微妙に使い勝手が良くないんだよな。一度に表示出来る件数も限られるから。
678Name_Not_Found:2009/11/23(月) 20:39:43 ID:???
>>676
うちもDB系。そして対象は一時は華やかだったが今は2サスの死体か犯人常連だ。
だが、うちの情報を見て過去作品見たらすごい良かったとかいう反応を時たまもらう。
意外と重宝されるから、お互いがんばろうぜ!
679Name_Not_Found:2009/11/25(水) 02:56:26 ID:???
>>678
へー
それは嬉しい反応だね

その対象も、切られ役で有名になった人みたいに、そのうちその道でブレークするといいね
680Name_Not_Found:2009/11/25(水) 17:34:18 ID:???
正に旬の人なら少し感覚が違うかも知れないけど
ファンサイトって盆栽の手入れみたいなもんだよな
愛情持って育てて、ちょこちょこ修正したりさ

たまに「あ、いい盆栽ですね」みたいな感想もらえたりw
地味故の楽しみだなw
681Name_Not_Found:2009/11/25(水) 20:39:02 ID:???
>>680
ホントだ…w
ウチもそんな感じですよ
682Name_Not_Found:2009/11/26(木) 03:54:55 ID:???
これだけネット普及してても有益な情報は限られてるし、逆に分かりづらくなった気がする。
経歴にしろまとまってるサイトは公式ですらあまり見ないし、Wikipediaも具体的じゃない。
ただコミュニティスペースは更に潜って個人レベル、閉鎖空間、mixiに離れてった気がする。
2chとか匿名性、UGとか言われて世間的には避けられててもオープンスペースでぶっちゃけれてる。
その中間くらいのポジションがホントはちょうどいいんだけどなー…
683Name_Not_Found:2009/12/01(火) 10:43:47 ID:/GfqA71V
質問です。
みなさんは本人と接触をもっていますか?

わたしは非公認でファンサイトを運営しています。
それとは別にアメブロもしていて、本人のブログに読者登録をしようか悩んでいます。
ファンサイトとブログはもちろんリンクしてあり、
ブログもファンのグループを広めるためにやっています。
読者登録をしてファンサイトの存在に気付くてくれたら嬉しさもありますが、
恥ずかしさや著作権の心配などもあります。
684Name_Not_Found:2009/12/01(火) 19:43:21 ID:UXIUU0zt
そういうの、どうでもいい
685Name_Not_Found:2009/12/01(火) 21:00:12 ID:???
著作権問題があると判ってるなら、やめとけ。
後ろ暗いところが何一つ無いと、堂々と宣言できるならいいけど。
686Name_Not_Found:2009/12/01(火) 21:14:56 ID:???
質問は
接触をもってるかってことでいいの?

それならもってるけど。
やっぱりサイト見てくれてると嬉しいよね。
687Name_Not_Found:2009/12/02(水) 00:33:33 ID:???
DB以外にも小ネタ情報とか曖昧な情報もあるから「これこれこういうサイトを〜」とか
本人、スタッフに作ってるって言ったら見てくれててお礼言われた事ならあるけど、
読者登録くらいどうって事ない。ただコメントやブログ上であざとい宣伝してたらウザい。
688Name_Not_Found:2009/12/02(水) 01:45:08 ID:???
自分の場合は、黒子に徹してるので、
本人やその周辺との接触(そもそもそんな接触とれる存在じゃないけど)はもちろん(公式ページへのリンクは張ってる)、
自分の感情から何からを一切廃して運営してる。

というか、それがファンサイトを始めるときに前提として決意したことなんで、
それを守ってるという感じかな。

やっぱ、(あり得ないと思うけど)関わったりすると、いろいろ面倒なことになりそうだし、
特に自分なんかは応援に邪念が入りそうな質なんでw。
(あと、こんな奴がファンサイトやってるのか、とがっかりされたら凹むしw)
689Name_Not_Found:2009/12/02(水) 02:15:10 ID:???
>>688
俺もそう。ファンと対象との間で板挟みに感じる事もなくていい。
確かに見てくれてると実感した時は嬉しいけどリアルでは言わない。

対象があまりプロフや実績を詳細に示さない分、本業に関する事を中心にまとめる。
Wikipediaとかにやたら細かいパーソナリティが書かれてたら引く。
本人もかなり見られる事を意識してか発言には気を配ってる気がするし。
690Name_Not_Found:2009/12/02(水) 09:13:23 ID:???
見てくれてるけど、それをサイト上やリアルでは言わないよねえ
それもあってか、なんか対象からすごく信頼を得られたよw

よく目立つようにわざわざ
○○さんもご覧になっています!
とか書いてる管理人いるけど
ちょっと理解しがたい
691Name_Not_Found:2009/12/02(水) 15:24:34 ID:???
>>690
掲示板にご本人様専用アイコン
※ご本人様以外使用しないで下さい
っていうのを見た事ある
692Name_Not_Found:2009/12/02(水) 17:30:22 ID:???
>>691
うわ…w

私は
掲示板のいちばん上に

○月×日、対象からの書き込みありました(そこへのリンク)

って書き連ねてあるの見たことあるよ…
693Name_Not_Found:2009/12/02(水) 20:54:19 ID:???
偽物も湧くよね。

スポーツ選手のファンサイトに偽物湧いたの見たことある。
書き込み時間が試合の真っ最中だった。
694Name_Not_Found:2009/12/04(金) 12:06:49 ID:???
掲示板とかに書き込んじゃう対象さんって
IPアドレスの知識はあるのかな

事務所のPCとかからにすれば
その後のアクセスも本人かスタッフなのか判明しないままだけどさ

自分のPCや携帯から書き込んでる人っているのだろうか
695Name_Not_Found:2009/12/04(金) 19:37:02 ID:???
>>693
そんな偽者、VIPにしか存在しないと思ってたw

>>694
394とかアカウントがあるスペース以外での書き込みはさすがにもう見ないね
696Name_Not_Found:2009/12/04(金) 22:31:57 ID:???
http://www.mbga.jp/.pc/_dia_list?u=6929911&ts=1259593200&te=1262271600&o=1

こういう自ら自慢気に語る関係者もいる
697Name_Not_Found:2009/12/04(金) 23:03:56 ID:???
晒しはどっか他所でやってちょ
698Name_Not_Found:2009/12/05(土) 14:57:30 ID:+3OFdAdZ
本人専用アイコンを使う時のパスワードを、
ファンレターに書いて送った事がある。
699Name_Not_Found:2009/12/05(土) 17:01:30 ID:???
>>698
うわ…w
700Name_Not_Found:2009/12/06(日) 01:46:15 ID:???
自分がもしその対象だったら...

(あー、うぜぇ、誰だよおまえ。自サイトの宣伝に俺を利用するってぇ算段か?死ね!)
書き込み: あ、いつも応援有り難うございます。今後ともよろしくお願いします。でわ〜(^o^)
(二度と来るかボケ。こんどやったら耳から手つっこんで奥歯ガタガタいわしたるわ)

# こんな性格不細工の自分でも自分を殺して爽やかにファンサイト運営しています(^-^)
701Name_Not_Found:2009/12/06(日) 02:26:28 ID:???
>>700
分かるよ、分かるよ。管理人やコミュ主催者は中の人の性格がどうあれ地を出さない人がいい。
702Name_Not_Found:2009/12/10(木) 09:29:29 ID:???
今どきファンサイトなんて需要あるのかなー?と悩みつつも
ある若手俳優の応援サイトを立ち上げてしまった。
ミクシとかブログってなんか閉じてる感じがして
個人的に苦手なんだよね。
なんとなく内輪ウケになりやすいような気がして…
もちろんそれぞれの利点は認めるけどさ。
703Name_Not_Found:2009/12/10(木) 13:28:40 ID:???
非公認から公認になった管理人さんっていますか?
そういう場合、こちらからお願いしたんでしょうか?
704Name_Not_Found:2009/12/11(金) 22:50:43 ID:???
あなたのいう公認ってそもそもなに?
ファンになることに許可がいるの?
それともファンがホームページ作るのに許可が要るの?

どういう意味で公認って言ってるのかわからない以上答えようがない。
705Name_Not_Found:2009/12/12(土) 02:24:19 ID:???
>>702
ファンクラブじゃないんだし、公認とか事務所からしたらリスクしかない。
Unofficialってタイトルに書く人よく見かけるけどそれは独自ドメインなり、
紛らわしいから公式じゃないよって意味。それ以外で使ってる人は雰囲気。
会報とか書籍に名前が載るって意味での公認ならまた話は別だけど。
706Name_Not_Found:2009/12/12(土) 02:25:16 ID:???
安価ミスった。>>702に頑張れって書こうと思ってたら…スマンw
707Name_Not_Found:2009/12/13(日) 02:35:50 ID:???
公式サイトがなくてファンがボランティアで実質公式サイトみたいなファンサイトやってるようなのはあるよ。
それはファンサイトといっても実質公式サイトなんだけどさ。
そこを公式サイトと名乗らないであくまでもファンサイトとして運営してるようなのは
公認ファンサイトってことになるんじゃないのかな。

そういうんでなしにオフィシャルがちゃんとあるんあならファンサイトに公認も非公認もないだろ。
そもそもファンになるのに公認も非公認もないだろ。
だったらファンのサイトに公認も非公認もないよ。


昔々奈良時代ぐらいのときは坊さんになるのに国家の承認が必要だった。
非公認は私度僧といわれた。
今の時代なら自分がある宗教を信仰するのに公認非公認っておかしいでしょ。
自分が神や仏を信仰するのに誰に公認される必要があるのかって。

それとおんなじ。
ファンサイトやるのに誰に公認される必要があるの。
上に書いたようにスタッフの一員としてサイトやるようなのは別。
つうかそうれはもはやファンサイトではないけどな。
708Name_Not_Found:2009/12/13(日) 03:32:04 ID:???
ほぼ身内がファンサイト作ってて、結局オフィシャル立ち上げた時点で
そのファンサイトがオフィシャルになったケースも見た。ボランティアスタッフだった。
709Name_Not_Found:2009/12/13(日) 10:59:09 ID:???
個人でやってるファンサイト(もちろん非公式・非公認)だったけど
対象の所属事務所(もちろん大手の事務所じゃないよ)の方から連絡が来て
「こちらから情報提供するからサイトに載せて下さい」と
お願いされてた、ってのは知ってる。
(当時、私はそのサイトの管理人さんと個人的にお友達だったので知ってた)

でも、そういうのが大々的にバレると色々とめんどうが起こりそうなので
表向きはずっと「非公式・非公認」のままだった。
710Name_Not_Found:2009/12/13(日) 19:16:26 ID:???
某プロデューサーの人か
711Name_Not_Found:2009/12/14(月) 21:26:06 ID:???
>>702
掲示板とかはおいてますか?(うちはおいてないんだけど・・)

静的ページで構成。ジャンル的にはDB系かなぁ大層なもんじゃないけど。
月0-1回ちょこちょこ更新するだけなんだが、うちの存在意義って何かなぁ・・・

・ちなみに対象はそこそこ有名な日系某国人スポーツ選手(芸能人じゃなくてごめん)
・世界唯一のファンサイト(恥ずかしながら!独自ドメインもとった・・・)
・日本語&英語ページ有り
・作って1年経過
・明るく作っているつもりだが、いまいちあか抜けない

暗い管理人で、ごめんねごめんね〜 y('A`)Y
712702:2009/12/14(月) 22:03:05 ID:???
>>711
掲示板、一応レンタルで用意はしてみたけど
今のところまったく書き込みがありませんw
まあ、まだ開設して間がないんで検索でも引っ掛からないし
どこにも宣伝してないんで当たり前と云えば当たり前なんだけど。

うちも芸能人のファンサイトの割に華やかさは一切なしw
過去の出演作その他の情報をリスト化してるだけなんで。
長く続けていけばデータベースとしての価値くらいは出るんじゃないかなー?とか
勝手に思ってるんだけど・・・
713Name_Not_Found:2009/12/15(火) 00:05:29 ID:???
まず第一に掲示板外し
714Name_Not_Found:2009/12/15(火) 00:21:35 ID:???
ただでさえ訪問者が少ないサイトで
初めてコメントを貰い何度かやり取りしたけど
こちらの返事が気に障ったらしく、バッタリと来なくなった
自分は管理人の資格がないんじゃないかって凹む
715Name_Not_Found:2009/12/15(火) 00:56:44 ID:???
そんな気に障るコメント返したんだ?
連絡どころかアクセスもないなら、まぁ…
ブログみたいに素性がはっきりしないから
やり取りして分かる部分もあるとは思う
嫌いでも情報が多かったら見る気はする
716714:2009/12/15(火) 20:16:56 ID:???
対象を愛するあまりに作品を貶したりしたんで
やんわりと注意したんだ
対象も見てるからね
アク解を見る限り、それからばったりと来なくなった
717711:2009/12/15(火) 21:15:43 ID:???
>>712
d

なんかこう・・訪問者が再訪して楽しめる仕掛けがないんですよね、ウチ(更新頻度も低いんで)
掲示板でもあれば、と思わなくもないんだけど管理(相手)する自信は全くないし
管理者の自己満足HPって思われてたら悲しいのぅ(自意識過剰かもしれんけど、なんとなく)
718Name_Not_Found:2009/12/16(水) 02:33:03 ID:???
>>716
なるほど。
あからさまに若いねーって感じの不躾なコメントなら目に余る場合以外スルーするけど、
熱狂的なファンは自分の中で理想像とか作って、ファン同士の価値観は相容れない気がする。
アンチに限りなく近い層。貶す事が必ずしも駄目とは言わないまでも目につくとこで言うのは困る。
mixiの管理人みたいにガチガチに仕切る人はただポジション誇示したいだけだと思う。
719Name_Not_Found:2009/12/16(水) 19:17:11 ID:???
ありがちだなぁ
でも悪くない応対だったんじゃないか
掲示板てむずかしいね
720Name_Not_Found:2009/12/16(水) 19:37:24 ID:???
mixiやってことないな
なんか怖いw
721Name_Not_Found:2009/12/16(水) 23:00:54 ID:???
mixiって喧嘩とかにはならんの?
固定IDだからならないのかね。
722Name_Not_Found:2009/12/17(木) 00:59:42 ID:???
仕切りがいたり、長文失礼しましたって変にかしこまる人がいたり
723Name_Not_Found:2009/12/17(木) 01:11:12 ID:???
ああ、中高生のコメントで
最後が「長文失礼しました」で終わるのよく見かけるな
これが大して長文でもないのに付いてることが多いw
724Name_Not_Found:2009/12/17(木) 20:06:36 ID:???
テーマがちょっと被ってるライバルサイトっぽいのがあるんだけど
なんとな〜く頻繁に偵察されてる気がして鬱
気のせいならいいのだけど
725Name_Not_Found:2009/12/17(木) 23:53:24 ID:???
サイトじゃないけどblogのネタに使ってくれてる時はある
偵察気にしてたら仕方ないから情報をシェアする気持ちでいる
726Name_Not_Found:2009/12/18(金) 02:44:52 ID:???
偵察なぁ
プレッシャーなんだよなぁ
こっちはのんびりやりたいのに・・・(´・ω・`)
727Name_Not_Found:2009/12/18(金) 17:31:03 ID:???
だったら非公開にすりゃいいだけの話。
728Name_Not_Found:2009/12/18(金) 17:31:50 ID:???
人に見られて嫌なものをなんでネットにさらすんだか意味がわからない。
729Name_Not_Found:2009/12/18(金) 17:32:54 ID:???
え?
ファンサイトって人に見てもらうためにやるんじゃないの?
730Name_Not_Found:2009/12/18(金) 17:34:36 ID:???
どうやらそうじゃないやつがいるらしいな。
頭おかしいんじゃないのかな。
731Name_Not_Found:2009/12/18(金) 17:40:10 ID:???
ファンが子供ばっかりだと萎える事はある
別に子供に向けて作ってないからいいけど
732Name_Not_Found:2009/12/18(金) 18:48:22 ID:???
ウチはXmasとか正月とか関係なく
季節感のまったくないサイトなのであります

そう、いつも平常心。それがtheme
733Name_Not_Found:2009/12/19(土) 23:35:10 ID:???
俺はクリスマスやんぜ



色かえるだけだけどな
734Name_Not_Found:2009/12/23(水) 15:44:38 ID:YQnXVNeJ
偵察、ウチもある。外人のファンサイトなのだが、
海外のサイトから数年に渡ってそれやられてるよ。
縄張り争いに近いものがあるよね。そんなもんだと諦めるしかない。
735Name_Not_Found:2009/12/25(金) 11:11:38 ID:???

地下アイドルのファンサイト作ってます。

地下アイドルといっても、
テレビのレギュラー出演や雑誌のグラビアもあったので、一応芸能人ということで。

以前は非公式だったけど、今は公認ファンサイトになってしまいました。
写真やメッセージ動画は頼めば撮らせてくれるので、ちょくちょく更新しています。

今日は、クリスマスのイベントがあるので、
小さな門松と虎のぬいぐるみを持っていって正月用の写真を撮らせてもらうつもり。

まあ、雲の上の芸能人ではないので、いろいろ頼んだり頼まれたりしていますが、
特別扱いはされないし、その方がいいと思ってます。
736Name_Not_Found:2010/01/02(土) 05:37:41 ID:???
今年も頑張るぞー。ファンサイトやって、もう10年経ったww
737Name_Not_Found:2010/01/03(日) 10:56:41 ID:???
すごいねー

うち今月で1周年だわーい
738Name_Not_Found:2010/01/20(水) 20:25:43 ID:???
気がついたら5年超えてた…
まあほぼ活動休止状態なんで放置してただけだが
739Name_Not_Found:2010/01/22(金) 23:18:42 ID:084Rf+IL
苗字.netのドメイン取得してから今年で10年だ・・・
740Name_Not_Found:2010/01/23(土) 00:57:42 ID:???
警察に仕事で書類を提出に行った時に見たんだけど。
他の車が止まってる駐車スペースの真後ろにピッタリと白い軽カーが塞ぐように止めていたんだよね。
しかも、そこは警察の中の駐車場の入り口の真ん前のスベース。当然、ちゃんと止めてある車は、その白い軽が移動しないと出せないわけ。
パッと見たときは事故か知り合い同士で来てるのかと負ったんだけど、全然関係のない赤の他人のようだった。
ちゃんと止めてた人は30代前半ぐらいの男の人だったんだけど、文句も言わず警察の受付で事情説明したみたい。そしたら、どうやら、いかにもみたいな30歳ぐらいの女が犯人。しかし、警察署で他人の車や駐車場り出入口塞ぐような止め方する? 頭イカレてんのかな?
大阪府八尾市の住人の女はこんな感じ多いのかな?
741Name_Not_Found:2010/01/28(木) 00:09:14 ID:???
完成も近づきこれから公開したいんだけど、知識が足りなくてちょっと不安
テーブルじゃだめなのかとかSEO対策とかブラウザ間の違いとか、
勉強してはいるけどこの板見てると自信なくすなー
愛だけじゃサイトって作れないんだね…

ここの皆さんもそういう問題クリアしながらやってるんだろうけど、
やっぱり基本をしっかりするとお客さんの入りって変わるものですか?
742Name_Not_Found:2010/01/28(木) 04:30:46 ID:???
そういう業種の住人が集まる板だからそう見えるけど
実際は初心者〜中級者住人も多いとは思うし、ほぼ趣味
ファンサイトって言っても5割くらいは自分の為のサイト
勿論最終的には対象に還元するようになれば嬉しいが
自己犠牲としての愛と思って作った方が気が楽になる
中身は自分で理想的なサイトを見つけてそれを参考にする
今の時期、人気が出てもファンサイトが乱立するとか
そんな時代でもないから張り合う事なくマイペースにやればいい
743Name_Not_Found:2010/01/28(木) 11:51:12 ID:???
>>741
俺も素人だ。
SEO対策なんかいまだにやってないな。

俺も、最初に作ったページはテーブル使ってたよ。
少しずつCSSを勉強して、段組とかに切り替えていった。
だからちょっと見栄えが良くなると、それだけでほめてくれる奴もいるな。

最初から完璧を求めず、
とりあえず、同じファンの仲間が喜んでくれるような内容とか、
あるとうれしい情報を載せていくようにすればいいんでないか?

身内にしか理解できないような内容だと困るけどさ。
744Name_Not_Found:2010/01/28(木) 19:27:19 ID:???
別にテーブル使うのはいいと思うぞ
CEOはタイトルを工夫することとキーワードの詰め込みすぎ(スパムになる)に注意すればいい
ブラウザチェックはIEと、できればfirefox、余裕があればchrome、safariあたりでチェックすれば十分じゃないかね

IE6,7,8の違いとかは自分はあんま気にしてないわ(w
そんなに凝ったデザインじゃないしね
745Name_Not_Found:2010/01/28(木) 19:28:00 ID:???
↑CEOじゃねーやw
SEOです
746Name_Not_Found:2010/01/30(土) 21:42:14 ID:???
タイトルは重要だよねー
あと日本語ドメインは使わないw
なぜかGoogle先生は日本語ドメインがお嫌いのようで
747Name_Not_Found:2010/02/24(水) 17:10:55 ID:???
ファンサイトというかDB的なサイトを作ろうと思っていて準備しているのだが
出演作品へのamazonリンク(アフィリ)があるとやっぱり問題かな?
748Name_Not_Found:2010/02/24(水) 19:11:03 ID:???
別に問題ないよ
自分もやってる
かえって便利なくらいじゃないの?
ファンサイトのアフィリなんて
たかがしれてるしね
749Name_Not_Found:2010/02/24(水) 20:42:34 ID:???
>>747
自分もAmazonのアフィリ使ってるよ。
でも合法的に(つっても限りなくグレーゾーンだけど)画像使うのが目的なんで
その旨と「クリックするとAmazonに飛んじゃうから気をつけてね」って明記してる。

750Name_Not_Found:2010/02/24(水) 23:12:55 ID:???
>>748,749
ご助言ありがとうございます。
ちょっと毛色が違うのかもしれませんが、
少し前にまとめサイトのアフィリ問題など見ていて気になっていたので、
これで安心できました。
749さんを参考にして一言書いておこうと思います。
751Name_Not_Found:2010/02/24(水) 23:27:10 ID:???
>まとめサイトのアフィリ問題

これと、ごくありきたりなファンサイトを比べる必要はないよw
2chまとめサイトは2chのスレッドのレスの抜粋という
引用で成り立ってるのと
そういうサイトの大手はアクセスがハンパじゃなくて、
そのアフィリだけで生活してる人が存在するらしいので、
2chネラーが大きく問題にしただけだから

普通の個人サイトのアフィリなんて雀の涙です
がっかりしないでねw

752Name_Not_Found:2010/02/27(土) 20:35:44 ID:???
なんか励ましのメールもらったんだけど
ティーンのファンサイトやってる中の人が中年親父だとは思ってないんだろうなぁ(´・ω・)...ナンカ フクザツ
753Name_Not_Found:2010/03/03(水) 20:31:25 ID:???
関係者からチェックというかマークされてるから、情報開示に敏感になってしまった…

例えば、
解禁日が決まっている情報があるとして、対象がポロっとそれを発言したからネット上に上げる
もしくは関係者の非公式twitter、mixiみたいにフレンドのみ開示してる訳ではない情報を上げる

勿論、個人情報を明かしたり、故意に間違った情報を流したりするつもりはない
Wikipediaもよく問題になったりするが、そういう有りもしない事を悪く書き綴ってもない
でも最近のオフィシャルを見てると、こちらの動きをシビアに見張られている気がする

直接的にメールやメンバーに明かして話を聞いて上手く線引きした方がいいのだろうか
こういうファンサイトって明確なルールがない、不法地帯に近いし、
海外みたいにある程度自由に素材をシェアして共有するフェアユースの考えがある訳じゃないから…
本当は明かす気はないんだが、応援していく側として気まずい気持ちが残るようになった
754Name_Not_Found:2010/03/03(水) 20:52:09 ID:???
わかりにくい文章だなぁ
755Name_Not_Found:2010/03/03(水) 21:35:58 ID:???
そうだな、すまん
書き直そうかと思ったが長くなるからやめた

ただ自分としては責任を持って情報収集してサイトを作ってるつもりだし、
twitterやblogで無責任な発言やデマを振り撒く輩とも違うと思ってる

そんなところを逐一関係者がマークするかどうかは別としても、
対象、関係者側も勿論、一般人に見られてる意識で文章を書くもんだとも思ってる

芸能人やアーティストとtwitter上で会話でもすれば、すぐ関係者な事も分かるし、
ましてプロフィール欄なんかにご丁寧に書いてたらすぐ中の人が誰かも判明すると思う
今回、そういう情報をピックアップしたらその直後にアカウントを消された訳だ
悪気がある訳ではないが、そういう事が積もり積もってマークされてる気がしてならない
756Name_Not_Found:2010/03/03(水) 21:56:25 ID:???
情報がオフィシャルになる前にアップする
そんな「私、対象と繋がってます」ってわざわざアピールするようなことしないです、私は
2chやmixiで誰かがリークしてるネタだったら
そこがソースなんだなと皆思ってくれるだろうから
日記とかにこっそり載せちゃうときもあるけど

繋がってると知って、見てるファンはいい気分なわけない
荒れたり嫌われたりする元になるから
基本的にガマンしてます

対象も「この人は軽々しくバラさない」と信じてくれてるぽくて
だから教えてくれるという事情もある
757756:2010/03/03(水) 22:00:13 ID:???
あ、繋がってるって
よく若い芸能人ヲタが使うような
性的な意味は含んでませんw残念ながら
758Name_Not_Found:2010/03/03(水) 22:03:37 ID:???
つーまーりー

個人的に情報仕入れてるが、
公式にアップする前に書くんじゃないかと関係者がマークしてるのがうぜぇってこと?

2行で済むことだらだら書くなよボケ
759Name_Not_Found:2010/03/03(水) 22:10:59 ID:???
うちもほぼ毎日事務所と本人から
アクセスあるぞ
それ気にしてたら何も書けなくなる
760Name_Not_Found:2010/03/03(水) 22:37:32 ID:???
>>756
繋がっている訳ではなくイベントなどで公然と「次は○月○日に…」とかいう情報です。
そんな煩いリークとか身内振る舞いは自分もしないし、ネタにした事はありません。

ただ今回に限って言えば、twitterで関係者が情報を漏らす方が悪いと思う。
それをピックアップされた直後にアカウント削除するくらいなら……と思った訳です。
それをソースに書いた後に元記事が消えたら自分としても消さざると得ない。

その線引きをどうしてるかの意見も聞きたかったので、似たような人がいて助かりました。

>>758
そうですね
すいません
761Name_Not_Found:2010/03/03(水) 22:44:52 ID:???
>>759
確かに。

たまに自分のサイトで欲しい情報、分からない情報を募集したら、
本人がblogで意識的に書いてくれる事もあるので、そういう時はありがたい。
762Name_Not_Found:2010/03/03(水) 22:48:57 ID:???
なるほど。

しかしツイッターに書いといて
関係者だけが見て、秘密は守られると思ったアホな人なのか、そいつはw
そんな軽率で無知な人のアカウントが消えようが気にするこったない。
763Name_Not_Found:2010/03/03(水) 22:59:36 ID:???
>>762
twitterのあり方の問題ですよね。有名人でも返事してくれる人はいると思うし。

ちなみ、にその社内自体にも一応公式twitterがあって、そこでもフォローされてました。
公式twitter側は一般人向けにも「twitterでフォローしてください」とバナーも貼られてます。
社内全体でtwitterを流行らせようと数増しで社員がやってるのかも知れませんが。
一社員とはいえ、対象と近い関係者なので、悪い事したかなと思ってます。
764Name_Not_Found:2010/03/06(土) 17:49:48 ID:???
うちの対象のスタッフも適当なもんだよ。
一旦ブログに上げた内容をすぐ消す。
「今日は○○と□□の取材です。」
とか具体名出した後にそこだけ消すとか。
765Name_Not_Found:2010/03/07(日) 15:27:39 ID:ApSPm/E+
ファンサイトに個人的な感情はどの程度載せてる?
あんまり載せると万人受けしなそうだけど、全く載せないのもつまらないかなぁと思って
わたしはトップではないページにブログのリンクを貼ってるんだけど、どうなんだろ。
みんなはどんな感じ?
766Name_Not_Found:2010/03/07(日) 22:28:56 ID:???
私も同じ。
トップではないとこにさりげなくブログのリンクはってる。
メインサイトは情報を書いて、ひとこと自分の意見を加えるって感じかな。
「これはあのインタビューで言ってたやつですね」とか補足的に。
「この写真の表情カッコイイ」とか、そういうのはブログで。
767Name_Not_Found:2010/03/07(日) 23:52:16 ID:???
自分の場合、地に自身がないんでほぼ感情排してやってる。
(ブログも掲示板もなし。メールフォームのみ設置)

その分ちょっと取っつきにくい感じはあるだろうなぁ。
中の顔が見えた方が親しみが湧くってのは絶対あると思うし。
(まあそれがヲチの対象になっちゃう場合もある諸刃の剣だけど)

画面のキャプ(すごく小さい)をいくつか載せて事実だけちょっとコメントしてるんで、
その場面をカットしたこととコメントから人柄っちゅーものはある程度出せてるとは思うけど。

与えてる印象は・・ちょいと根暗かも試練(地も多分その通りだしw)
768Name_Not_Found:2010/03/07(日) 23:55:54 ID:???
ちなみに30-50hot/dayサイト
でもほとんどリンク張ってもらえないんだよな、ブクマはあるけど。それが悩み。

あとやっぱ、交流掲示板みたいなものを置くべきなんじゃないかなぁ、とか。
なんか自分だけ楽しんでるみたいで申し訳ない気がしている。
まあおそらく妄想なんだろうけど・・・w
769Name_Not_Found:2010/03/08(月) 00:26:48 ID:???
中の人を表にほとんど出してないサイトって、なんかすごいと思う。
「こんな自分がここ作ってます」ってアピールしたくならない?
770Name_Not_Found:2010/03/08(月) 00:48:56 ID:???
俺は特にないな。女は共感を求める性格上、そういうもんかも知れんね。
>>767-768はどうか分からないけれど、管理人がウザいサイトは嫌いかな。
ミーハーなものは一切排除しようとしたら、割と無骨なDBのみになるのかも。

話題がない時とか特に身内ネタやファン叩き、mixiキモいとか、
2ちゃん見てるとよく荒れてるから管理人がでしゃばるのは極力控えてる。
771Name_Not_Found:2010/03/08(月) 00:58:58 ID:???
>>769
それはすごくあるよー

でもね、肝心の「こんな自分」がかな〜りイマイチの人物なんで、
訪問者や(見てるかどうかしらんけど)対象にがっかりされたらその方がたぶんずっと悲しい。
だから地は出さないようにしてる。(地を出すと自己嫌悪に陥る病を患っているというのもあるw)

開設してほぼ1年になるんだけどこないだ初めてメールがあって、
サイトを見て益々ファンになったって言ってもらって、すごく嬉しかった。

地を出して一緒に応援しましょうっていうサイトもいいと思う。
むしろそっちの方が本来だと思うし、それができてるところは羨ましい。
でもそれは自分には無理そうだ。


>>770
そうそう。2ちゃんの叩きとか見てると怖くて地を出せないってのもあるよね。
猜疑心溢れてるぜ自分www
772Name_Not_Found:2010/03/08(月) 02:38:45 ID:???
若手俳優さんのファンサイトやってるけど
出演作品や過去のお仕事のデータベース的なサイト目指してるんで
なるべくミーハーな表現や過度の自己アピールはしないように努めてる。

掲示板だけは設置してるんで、個人的な感想やなんかはそっちに書く。
そこから話題が拡がっていくことも多いし。
773Name_Not_Found:2010/03/08(月) 16:08:23 ID:???
>>768
もはやPRとか検索上位とか早々諦めた
774Name_Not_Found:2010/03/08(月) 17:17:04 ID:???
中の人を出してると、やめるときにやめづらそう
出してなければ、いままでありがとーで終われそうだけど
それも無責任な話かも知れないが
775Name_Not_Found:2010/03/08(月) 23:17:53 ID:YfyaiHws
ブログだけ続ければいいよ。中の人日記。
776765:2010/03/09(火) 01:12:42 ID:mg475U2W
参考になったよ、ありがとう。
やっぱりみんな自己主張は抑え目なんだね。
わたしだけで良さを発信するのは限界があるから
ファンの交流の掲示板を設けたいなと思ってるんだけど、
自分がウザい存在になったらすぐやめるようにして
様子見で作ってみようかな。
あんまり出ないようにはしたいけど、初めはそんなわけにいかないだろうから。

あー緊張するな。まぁでもみんながどれだけ参加してくれるかわかんないw
777Name_Not_Found:2010/03/09(火) 20:55:35 ID:???
まあブログやってたのなら、
訪問者の大体の傾向はわかってるんじゃね?
778Name_Not_Found:2010/03/14(日) 16:16:35 ID:4ACk9avA
>>746

逆っしょ。日本語ドメイン使えば、Googleで上位表示簡単よ。
779Name_Not_Found:2010/03/17(水) 05:25:15 ID:???
皆さんはファンになってからどれくらいでファンサイト始めました?
知った時期:
ファンになった時期:
ファンサイトを始めた時期:

それぞれ教えてくれたら嬉しい
780Name_Not_Found:2010/03/17(水) 05:27:50 ID:???
ちなみに自分は
知ってから1年後にファンになって
そのさらに1年後からファンサイトを始めました(つまり、対象を知ってから2年後)
781Name_Not_Found:2010/03/17(水) 07:39:23 ID:???
知った時期というのは名前だけでも知った時でいいのかな?
すると2年くらいかなあ

サイトはその半年後ぐらいに始めました
好きになってすぐ作ったけど、完成までに半年かかっちゃったんです
782Name_Not_Found:2010/03/17(水) 08:16:47 ID:???
その辺はアバウトでいいのですが、
自分の場合、見て、ああいい役者だな、と思ったんだけど
ある作品を見るまではファンってほどでもなくて、という感じの時期が1年ほどありました。

ファンになってからも、個人的に資料は集めてたんだけど、サイトを作るまでではなくて、
またある作品を見てから、これは(今後知る人のためにも)絶対作らなくちゃ!
って思うまでまた1年くらいw

そんな感じでタイムラグがあったんですよね
皆さんはどうなんでしょ?
783Name_Not_Found:2010/03/17(水) 08:25:07 ID:???
あ、お礼を言うの忘れてました。
781さんありがとう(・∀・)
784Name_Not_Found:2010/03/17(水) 20:37:22 ID:2197nRSJ
>>778

日本語ドメインをファンサイトに使用するのは良いが、芸能人の名前そのものの「日本語.jp」や「日本語.com」を取らないこと。

それはドメインスクワッターという不法行為。

芸能人ファンサイト.jpとかにしましょう。
785Name_Not_Found:2010/03/18(木) 18:49:30 ID:???
>>784
取得だけなら不法行為じゃねーだろ
786Name_Not_Found:2010/03/18(木) 19:48:19 ID:s7Rj6bbG
不法行為でないなら悪徳行為

いずれにしても、調停に持ち込まれたらあっさり没収だろね
787Name_Not_Found:2010/03/18(木) 20:18:55 ID:???
春ですね
788Name_Not_Found:2010/03/18(木) 22:20:54 ID:???
http://hp.poohp.jp/xoxo-5959/?my=1
染み画像&Hアルバム有ります
甘くてイイ香り
今なら着用ムービープレゼント中です
遊びに来てね
待ってるょんo(^-^)o
789Name_Not_Found:2010/03/28(日) 19:22:16 ID:???
最近ニコ動からのお客さん多くて疲れてたが
このスレ見てみんながんばってるの見て元気でた。
またがんばう
790Name_Not_Found:2010/03/28(日) 20:06:48 ID:???
頑張っても所詮お遊びですから
791Name_Not_Found:2010/03/28(日) 22:41:53 ID:???
ファンサイトってジャンルに限らず減ったよなあ・・
遊びだけど頑張って続けようぜ
792Name_Not_Found:2010/03/28(日) 22:46:59 ID:???
>>791
ご本人のブログがあってコメント受け付けてりゃそっちに流れていくよ…
793Name_Not_Found:2010/03/28(日) 22:47:28 ID:???
みんなブログに移行しちゃったんだよ。
特に自分のジャンルは厨が多いから、お手軽にブログ開設して対象の感想文書いてる。
794Name_Not_Found:2010/03/29(月) 00:19:26 ID:TBkz++ij
厨が比較的少ないジャンルでも、ブログが多くなったよ。
795Name_Not_Found:2010/03/29(月) 00:28:01 ID:???
やっぱ昔ながらのファンサイトの存在意義って
充実した、見やすいデータベースだよな。
ファンじゃない人にも役に立ったりする。
796Name_Not_Found:2010/03/30(火) 22:50:00 ID:???
>>795
やっぱそうかね
自分のサイトもそういう方向なので安心すた(wikiの充実版じゃんって言われると少し凹むけどw)
797Name_Not_Found:2010/04/01(木) 02:55:06 ID:???
けっこう有名な芸能人なのに
公式らしい公式もなく
ファンサイトもないって人けっこういるよね。

自分の対象は芸能人つーか文化人で
マイナーな人だから
ファンサイトをきっかけにあっさり本人と親しくなれたがw

こういう芸能人でも、感想垂れ流しブログじゃなくて
きめ細やかな、いいファンサイトを作ればお近づきになれそう・・
それとも有名芸能人だとやっぱハードル高いの?
798Name_Not_Found:2010/04/02(金) 02:57:51 ID:???
自分がスマップだったとして、いちいちファンサイトなんか気にする?

有名芸能人なら存在すら気にもされないでしょ
799Name_Not_Found:2010/04/10(土) 16:44:41 ID:???
さっき男からメールがきたけど、キモイ・・・。
しかも管理人である俺は男なのに。

---
管理人さんへ
こんにちは。
いつも楽しく貴サイトを拝見しております。
私は●● ●●と申します。
よろしくお願いします。
前々から私はこのサイトを拝見しておりました。
そして管理人さんが一人の■(芸能人名)■さんを
リスペクトをしている人として
このサイトを見てきました。
その中で私が特に感銘を受けたのは
このサイトの表現・話題の多彩さです。
私自身とても貴重なサイトと出会い、光栄に思います。
管理人さんは■(芸能人名)■さんが好きみたいですね。
私も■(芸能人名)■さんをリスペクトしています。
もしよかったら仲良くしていただけませんか?
というのも、私は■(芸能人名)■さんの楽曲・すべてが好きで(それはそれは感銘を受けたほど)
きっと、■(芸能人名)■さんが好きな人は
素敵な方だと思い、このメールを書きました。
これからも良いサイト運営を期待しています。
また時間あったらメールを送ります。
それでは、また。

---
実はこのサイトは4年以上放置してて、でもSEO対策しちゃってたから
サイト消すのもなんかもったいないと思っているんだが…
800Name_Not_Found:2010/04/10(土) 17:54:23 ID:???

お前がキモイ
他人のメール晒すなんて
名前伏せりゃなにしてもいいのかよ?え?
801Name_Not_Found:2010/04/10(土) 19:52:56 ID:???
だな。見るからに痛い文章という訳でもないのに可哀想だわ。
こういう奴がファンサイトやってるっていうのも残念だし。
802Name_Not_Found:2010/04/10(土) 20:44:35 ID:???
まあサイトやってる奴が
痛い訪問者からのメールを晒すスレってのはあるけどな
けっこう面白い

でも、これ晒すほどじゃねーわ、カワイソ

このくらいで気持ち悪いと思うんじゃ
ファンサイトなんてやらないほうがいいぞ
803Name_Not_Found:2010/04/10(土) 22:02:57 ID:???
情報をアップしたらmixiの管理人が丸々コピーするんだがw
804Name_Not_Found:2010/04/11(日) 00:22:51 ID:???
>>803
情報に罠でも仕掛けてみたら?w
805Name_Not_Found:2010/04/11(日) 02:52:31 ID:???
こないだやたらハイテンションのメールが来て返事したんだけど、

あとで名前(ハンドル)と対象の名前でググったらツイッターがヒットして、

その内容を読んで、この人にああいう内容の返信で良かったのかな、と少し悩んだw
806Name_Not_Found:2010/04/11(日) 12:17:45 ID:???
>>804
普段、コピペされたら分かるように書き方変えてるからな

その管理人、やたらプライドが高そうって言うか
自分の非を認めない感じだから釣ったら人のせいにするよ
たまにmixi上でケンカする馬鹿で、2chでも叩かれてた

最近はほとんど私物化してチケット売買トピを自分で使う場合、
なかなか売り手がいないと「過疎だからトピ上げ」とか言ってるし
逆に自分に都合が悪い、批判的な書き込みは即削除する

おかげでうちに人が流れてるから気にしないけどw
807Name_Not_Found:2010/04/11(日) 15:28:27 ID:???
>>806
うp

808Name_Not_Found:2010/04/19(月) 22:01:57 ID:???
せっかく応援の意味もあってサイト立ち上げてるのに
所属事務所を名乗る人から恫喝メールがきた
なんなの?これ

誰のおかげで売れてんだか
俺らファンあってのタレントじゃねーのかよ
809Name_Not_Found:2010/04/19(月) 23:24:27 ID:???
内容を書いてもらわないとなんとも・・・
810Name_Not_Found:2010/04/21(水) 22:44:31 ID:???
kwsk
811Name_Not_Found:2010/04/23(金) 05:01:11 ID:???
掲示板設置して、管理者はほとんど書かないって感じ悪いかな?

場を提供してやるからてめーら勝手に書きやがれ、的な感じに受け取られるだろうか?
812Name_Not_Found:2010/04/23(金) 12:09:26 ID:???
>>811
賑わってるなら問題ないんじゃない?
管理人が掲示板に書かない場合、
逆に意気揚々と書く奴が現れる事あるし
管理人が必死に書くと書きづらい奴も出る

どっちもどっちだな、程々は一番いいよ
813Name_Not_Found:2010/04/23(金) 12:39:18 ID:???
質問が書き込まれてるのに
誰も回答してあげてない場合とかは
管理人が書いてあげるといいかも
814Name_Not_Found:2010/04/24(土) 21:49:57 ID:???
d
掲示板はまだ設置してナス
2ちゃんやmixiには書きづらいも人もいるだろうから、って考えてるのだが…うーん
815Name_Not_Found:2010/04/24(土) 22:28:20 ID:???
掲示板自体機能するかどうかは怪しいんだよなww
設置するならフォーラム型の掲示板とかいいかも
816Name_Not_Found:2010/04/24(土) 23:40:14 ID:???
dd
実は自分もそういう意味で(?)フォーラム型にしようと思ってたw
仮に多少荒れてもそんなに見栄えは悪くないし...


>掲示板自体機能するかどうかは怪しいんだよなww
そうなんだよね
結構沢山アクセスがあっても、その人達が掲示板を欲しいと思ってるとは限らないからなぁw
817Name_Not_Found:2010/04/25(日) 15:09:32 ID:???
掲示板設置は色々と大変だぞ
住民の質にもよるが…
818Name_Not_Found:2010/04/25(日) 17:07:10 ID:???
ぷぷっぷ!
819Name_Not_Found:2010/04/30(金) 21:14:13 ID:???
http://homepage3.nifty.com/abe-hiroshi/
ファンサイトの鑑だな
820Name_Not_Found:2010/05/03(月) 00:17:19 ID:???
いわゆる公認ファンサイトで
情報を流してもらってるだけじゃなくて
もっと美味しい思いしてるとこってあるのですか?
しかもこっそりじゃなくて公にしてるような
例えば
定期的に本人に独占インタビューできて
それをコンテンツにしてるとか
821Name_Not_Found:2010/05/06(木) 09:29:14 ID:???
そういうところがあったけど、ファンからお花代とか集金して
余った金を勝手に高価なプレゼントに充て問題になってた。
結局、弁護士沙汰になってたよ。
822Name_Not_Found:2010/05/06(木) 13:29:25 ID:???
>>819
wiki見ていけど、wikiと何が違うんだろう
823Name_Not_Found:2010/05/06(木) 15:36:04 ID:???
>>822
公認
824Name_Not_Found:2010/05/07(金) 00:40:10 ID:???
愚痴らせてください。

よくサイトに来てくれる常連さんの事なんだけど、ちょっと困った人がいる。

対象への愛情が凄まじいっていうかなんていうか。
昔、対象にファンレター送ったら返事が来たとかでその返事の内容を
ファンサイトの掲示板に全文アップしてた。

ちょっと、グレーゾーンかなと思いながら、書き込みは削除せずに
「良かったですね」と当たり障りの無い返事をした。

しばらくして、対象のとある公演の時に会ってお話しさせてもらった。

その後音沙汰もなかったんだけど、別の常連さんから「管理人さんの事をミクシィの対象のコミュニティで書いてます!」
って連絡がきた。
私はミクシィやってないからミクシイやっている友人に頼んで見せてもらったんだけど、

その人、私の事(性別、年齢、職業、私の友人のこと)を細かく書いていて絶句。
他にも、対象のファンの人のこともズラズラ書いてあって、
プライバシーに関わるから辞めて欲しいと頼んだんだけどわかってもらえない。

どうすれば良いんだろう…。


相手の人、70代のばーちゃんなんだよ…。
825Name_Not_Found:2010/05/07(金) 01:55:31 ID:???
>>824
個人情報の保護に関する法律を説明して叱る
ネットに年齢は関係ないよ
826Name_Not_Found:2010/05/10(月) 07:12:52 ID:???
>>824
その人の行動は「プライバシー問題に関して無頓着」で一貫しているように
見えるので理解してもらうのは難しいと思う。新しい概念を習得してもらうには
少々歳を取りすぎている。掲示板にもらった手紙の全文を掲載した時点で
気が付くべきだったのかも。
「プライバシー問題に関して無頓着」な人は親しくない相手にも平気で年齢や
職業を尋ねる傾向があるようなので注意したほうがいいです。
827Name_Not_Found:2010/06/05(土) 20:15:18 ID:???
('A`)鬱出汁脳
828Name_Not_Found:2010/06/05(土) 20:22:32 ID:???
質問です。

アーティストサイトなんだけど、曲のデータベースを作りたいのです。
作詞者、作曲者とかでも検索出来る感じの。
曲名、作詞、作曲、編曲、ギターなど各演奏者、
収録ディスク名、タイアップ、発売日、解説(短〜中文)…
他にどんな項目があると嬉しいでしょうか?

あと、将来も考えて、全部で300曲くらいかな?
これ、csv管理でなくてDB管理の方がいいでしょうか?
829Name_Not_Found:2010/06/07(月) 13:00:28 ID:???
企画番号、廃盤・再発情報は収録ディスク名に入るのかな
830828:2010/06/07(月) 13:40:01 ID:???
>829
ありがとうございます。
なるほど、廃盤なんかの情報はあると嬉しいですね。
831Name_Not_Found:2010/06/07(月) 20:00:31 ID:???
(´-`).。oO(うちのサイト、どっかに晒されて議論になってるらしい こわいお…)

>>828
300件程度ならcsvでもDBでもどっちでもいいのでは
DBならsqliteマジおすすめ
832828:2010/06/08(火) 18:48:17 ID:???
>831
参考になります、ありがとうございます
マジおすすめということで、挑戦してみます。
833Name_Not_Found:2010/06/20(日) 19:31:59 ID:???
ユニーク30hot/dayなんだけど掲示板置いたら書き込みあるだろうか?
うち、半分がリピーターなんだけど・・・
834Name_Not_Found:2010/06/20(日) 22:51:57 ID:???
対象が誰なのかにもよるが
ユニーク30では
閑古鳥が鳴くのは覚悟しておいたほうがいいな


835Name_Not_Found:2010/06/20(日) 23:08:52 ID:???
ありがとう

やめることにしたm9(・∀・)ビシッ
836Name_Not_Found:2010/06/20(日) 23:32:44 ID:???
決断早いなw
837Name_Not_Found:2010/06/21(月) 10:57:50 ID:???
閑古鳥が鳴いても目立たない掲示板の置き方ってあるかな?
フォーラムタイプ(?)より、ベタタイプの掲示板がいいとか。
838Name_Not_Found:2010/06/21(月) 23:59:14 ID:???
気付かない人は全く気づかない、貼るだけ.netの掲示板なんてどう?
知ってる人だけの連帯感と、書きこみ少なくても「ああ皆気づいてないんだなー」と思える
839Name_Not_Found:2010/06/22(火) 00:37:08 ID:???
ちっさ!w

この目立たなさだと
うちのアクセス数では
永久に書き込まれないかも…w
840Name_Not_Found:2010/06/22(火) 20:40:31 ID:???
>書きこみ少なくても「ああ皆気づいてないんだなー」と思える

なるほどこれは精神衛生上少しいいかもw
参考になったd
841Name_Not_Found:2010/06/25(金) 19:41:03 ID:???
誰にも言えないのでここで吐かせて。

海外にあった世界最大手ファンサイトがいつの間にか消滅していた。
うちのサイトは管理人の趣味に偏りすぎていて決して良いファンサイトとは言えないが、
現役続行中の世界最古ファンサイトは多分うちだw
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:11:46 ID:???
おめでとー(でいいのか?w

どんな対象かわからないと何ともコメントしようがないな
うちも世界最古のファンサイトだぞ(マイナータレントだからw
843841:2010/07/13(火) 19:32:30 ID:???
>>842
ありがとー(ほんとは良くないんだがw

かなり複雑な気分なんですよ。
「皆やめちゃったのにもう十数年も続けてる自分スゴス」とか、そういう誇らしい気持も確かにあるのですが、
昔の自分にとっては憧れだった海外のファンサイトが次々と閉鎖していくのはとても淋しいですね。

ちなみに対象は欧米では結構有名なバンドっす。
844Name_Not_Found:2010/07/23(金) 00:28:43 ID:???
10年以上やってるなんてすごいよ
うちはやっと1年半だ
845Name_Not_Found:2010/07/24(土) 23:47:02 ID:???
うちは6年目だけど、今更新止めて2ヶ月。
846Name_Not_Found:2010/08/03(火) 11:15:28 ID:???
更新も何も、対象の動きが全然ないので更新のしようが…
847Name_Not_Found:2010/08/03(火) 13:07:40 ID:???
2chのうちのサイトのアーティストスレで、すごくマニアックな質問を見た。

自意識過剰かもしれないけど、
「これ、答えられるのって日本中で自分だけだろう。つーか答えたら自分が2ch出入りしてるのバレるかも」
と思った(ニガワラ

でも根性で調べて答えたw
848Name_Not_Found:2010/08/03(火) 19:49:56 ID:???
対象の活動が減ってくると寂しくなる
ここ数年、複数あったファンサイトも徐々に減り自分の所しか残っていない
春に10年続けていた仕事が終わり全く活動しなくなったため、数か月更新していない
849Name_Not_Found:2010/08/10(火) 15:00:43 ID:???
出演情報を載せるのに、公式だけだと足りないので2chとかで拾ってるけど…いいよね?

小さいプロダクションとかだと、情報追いきれないものなんですかねぇ。
850Name_Not_Found:2010/08/15(日) 17:36:55 ID:???
ここのネタ職人は糞つまんねえな

851Name_Not_Found:2010/08/16(月) 01:38:04 ID:???
852Name_Not_Found:2010/08/23(月) 15:43:42 ID:???
>>849
小さかろうが大きかろうが
やる気がないところはダメだよ
一番仕事を把握してるのは公式に決まってるんだから
(ウェブ担当に情報渡してるかは別問題だが)
853Name_Not_Found:2010/09/08(水) 12:21:27 ID:???
>>850
オマエモナー
854Name_Not_Found:2010/09/24(金) 02:38:41 ID:???
閉鎖したくなる衝動が定期的にやってくる・・・( -ω-)ウーム
855Name_Not_Found:2010/09/26(日) 11:10:20 ID:???
ファンサイトやってて、対象から何らかのリアクションってある?
856Name_Not_Found:2010/09/26(日) 11:36:34 ID:???
あるよ。
そのリアクションを支えに生きているといっても過言ではない。
857Name_Not_Found:2010/09/26(日) 11:48:25 ID:???
そっか・・・
うちの対象はブログでもラジオでも何一つ全く触れてくれない・・・
迷惑なのかな・・・
858856:2010/09/26(日) 12:39:02 ID:???
あー、うちの対象も公には何も触れないよ。
ファンサイトのファの字も口にしたことない。たぶん。

でもスタッフとはサイトの話題してくれて
スタッフを通じて、反応を聞いてる。

だからブログやラジオで触れないからと言って
迷惑なのかと考えちゃ駄目だよ。
859Name_Not_Found:2010/10/01(金) 10:50:46 ID:yaTVD94F
ハロプロ系のファンサイトって
なんでどこもサイト概要(About)だけ、やけに充実しているの?
メインコンテンツははカスカスなのに
860Name_Not_Found:2010/10/01(金) 11:37:50 ID:???
>>859
別に自己満足だからいいだろ
嫌ならてめえがサイトに直接文句言えや
861Name_Not_Found:2010/10/01(金) 13:38:08 ID:???
でもハロプロ系には
デザインきれいなの多いな…
画像使用も、事務所は黙認してるみたいだしな

スキルないんで羨ましいわ


862Name_Not_Found:2010/10/01(金) 13:56:47 ID:???
>>861
デザインとは何か
863Name_Not_Found:2010/10/01(金) 14:01:54 ID:???
>>861
でも、阿部寛のサイトは凄く素敵だと思うけどな。
ファンサイトに必要なのはデザインなんかじゃなく愛だけなんだと
あのサイトを見てよく解った。
864Name_Not_Found:2010/10/01(金) 14:04:22 ID:???

女は書き込むな
悪口言うな
出て行け
アンチスレ他てろ馬鹿が
馬鹿に言っても伝わらんかもしれんがなw
865Name_Not_Found:2010/10/01(金) 15:14:45 ID:???
>>863
阿部ちゃんのあの公式は
元はファンサイトだったというのはほんとなの?
866Name_Not_Found:2010/10/01(金) 17:12:32 ID:D/jcHCyl
>>859
それは俺も思ったwwww

注意事項、リンクについて、免責事項、著作権肖像権について
等の記載がビッシリなのなwwwwwww

867Name_Not_Found:2010/10/02(土) 00:45:37 ID:???
スマイレージっていうハロプロ新人アイドルグループの公式サイトができるより先に、
まるで公式かのようなURLでファンサイトを作っちゃったヲタがいてさ、
事務所からURLを譲ってほしいと依頼される出来事がちょっと前にあった。

そのファンサイトも本人画像使用しまくりの肖像権違反サイトだったのに
「譲渡にあたって条件を出しました」とか自慢してて驚いた。
それを知ったファン達が「すげえ」とか尊敬の声をあげてるのにも驚いた。

自分も女性タレントのファンサイト運営だが、そんな不遜な態度を取ったら、
対象やファンはドン引きだろうな・・・
868Name_Not_Found:2010/10/02(土) 00:58:11 ID:???
自分語り 乙w
869Name_Not_Found:2010/10/02(土) 01:14:16 ID:???
10月に入ってから
肖像権無視で
メインコンテンツカスカスの
サイト主でも来てるのか?
870Name_Not_Found:2010/10/02(土) 01:16:43 ID:???

通報するなら黙ってやれカス
871Name_Not_Found:2010/10/03(日) 08:01:04 ID:???
掲示板じゃなくてツイッターで交流ってうまくいくかな?
やってる人いる?

掲示板は管理が難しいから二の足を踏んでる。
872Name_Not_Found:2010/10/03(日) 09:34:20 ID:???
俺もTwitterやってるけど、今の所それなりにうまくやってると思うよ。

当然ながらちょっと頭がおかしい人が時々紛れ込んでくるけど、
それをどううまくスルーできるかじゃないかな
873Name_Not_Found:2010/10/04(月) 12:14:31 ID:???
twitterはROMが難しそうだな
874Name_Not_Found:2010/10/06(水) 18:48:38 ID:???
TwitterやMixiやるなら、管理人の私生活は見せないほうがいいと思う。
ストーカーに遭ったおww
875Name_Not_Found:2010/10/06(水) 20:31:00 ID:???
>>874
ありますね。そういうの困りますよね。我々は芸能人の代用にされているのか。

一昨日うちの掲示板になんかえらい気合の入った人が来て、返事のしようがなくて
困ってますorz 今日中にはレス書かないとマズイよな〜。
876Name_Not_Found:2010/10/06(水) 20:47:24 ID:???
「お誕生日おめでとう!」とかは本人のブログとかツイッターに書いてやれよと思うよね
877Name_Not_Found:2010/10/06(水) 21:38:25 ID:???
イベントとかあっても「私も行きます」とか言っちゃいかんね。
オフ会とかも参加したらダメ。

ものすごく面倒な事になる・・・
878Name_Not_Found:2010/10/07(木) 02:26:27 ID:???
ストーカーにあうって女の子?
男でもあんの?w
879Name_Not_Found:2010/10/07(木) 10:05:11 ID:???
>>877
イベントやオフ会で「私が○×の管理人です」って自己紹介するの?
それはする方がバカだと思う。
880Name_Not_Found:2010/10/07(木) 10:24:18 ID:???
>>878
うちでは

芸能人=男
管理人=女
ストーカー=女

という謎の状況になっとるw
ただネットストーカーの域だし、ストーカーさんは余り頭良くなさそうなので
あんまり実害はないけどね。

ただ、よそのサイトの掲示板で遊んでると、
「そんな暇あったら自分のサイトの更新しっかりしてください!」
と掲示板に大真面目に書き込まれるので、普通に迷惑かなorz
881Name_Not_Found:2010/10/07(木) 17:14:38 ID:???
なんかこちらの想像以上に
ファンサイト管理人って存在に親しみを感じてくれる人が
たまにいるよねw

882Name_Not_Found:2010/10/07(木) 17:34:10 ID:???
>>881
嘘みたいな話なんだけど、うちのBBSの常連が、私の取引先担当者(会ったことはない)だったことが
ひょんなことから発覚!

相手は異性だったので、「運命の出会い」と思い込まれてかなり粘着されたな。
私既婚者だって自サイトで公言してるのに。
顧客だから無碍にもできないし。
会社辞めてようやく「テメーうざい二度と来んなゴルァ」と言えました。
883Name_Not_Found:2010/10/07(木) 17:36:46 ID:???
>>879
自己紹介なんかしないよ
どこにいるの?とか一緒になんたらしよう?とか
変な絡み方されだしてウザッたい
884Name_Not_Found:2010/10/08(金) 07:57:33 ID:???
>>879
長い付き合いのファンから「あの子がファンサイトの管理人」と漏らされてしまうんよ。
イベントに行けば、自分は黙ってても、知り合いのファンが挨拶に来たりして、
自分の知らない間に周囲の人に広まってしまう。
ストーカーに「管理人さん今日来てましたね」などと
服装髪型まで実況された時は、警察に駆け込もうかと思ったお。
885Name_Not_Found:2010/10/08(金) 08:06:20 ID:???
皆さんえらい目にあってますな・・・
886Name_Not_Found:2010/10/08(金) 10:01:03 ID:???
まあ親しくなれば、悪気が無くて人に話してしまう場合もあるだろうからな

また聞きの人は、人に話す心理的抵抗感はもっと少ないだろうし、
そこからはネズミ算的に増える。
887Name_Not_Found:2010/10/08(金) 20:41:35 ID:???
>>886
ええ。こうなるですよ。

「○○さんですよね?」
「は、はい。」
「はじめまして。いつもホームページ見てます。書き込んでなくてROMなんですがw」
「・・・(ふざけんな。誰なんだ、あなた!)」
888Name_Not_Found:2010/10/09(土) 05:19:31 ID:???
それは挨拶した人は別に悪くないんじゃ・・・?w
889Name_Not_Found:2010/10/09(土) 09:02:14 ID:???
気持ちが醒めてやめた人いる?

仕事の割りにはファンが少ない人でした。
書き込みもサイトにリンクしてるファンブログに
たま〜にコメントもらう程度だった
対象がツイッター始めてから、人柄とか行動に???と思うことがあって…
愛は醒めても演技は好きなのでファンサイトという名前をやめ
データベースにしようかと思ってる
890Name_Not_Found:2010/10/09(土) 13:05:17 ID:???
>>889
別に自分の好きにやればええやろ
なんで他人の意見を聞くのか理解できん
俺がこしろとか言ったらそうするんか?

891Name_Not_Found:2010/10/09(土) 13:26:40 ID:???
>>889
サイト設立時に比べると、愛は正直かなり醒めたけどやめてはいないです。
絶賛放置中w

自慢でも何でもなくて大真面目に言うと、うちが唯一の日本ファンサイトなので、
うちがやめたらファンの人が困ると思っているので。

以前、他ジャンルで本当に素晴らしいサイトを見つけたことがあります。
コンテンツが何度言っても飽きないほど多くて面白い。
管理人さんも知識豊富な素晴らしい方。
ジャンルは違うけど、即リスペクトリンク。先方の承諾もちゃんと頂きました。
しかしある日、そのサイトは誰にも何も言わず完全に消滅してしまったのです。
管理人さんの中で突然何かが終わってしまったのだという噂は聞きました。

本当に惜しいサイトでした。なぜ全部保存していなかったのかと本気で悔やみました。

だからね〜、皆しんどくても、サイト閉じちゃダメですよ〜。
閉じたらガッカリする人、絶対!! いますから。


892Name_Not_Found:2010/10/09(土) 19:55:41 ID:???
うちのサイト、そこまで愛されているだろうか・・・? (´・ω・)y-~~
893Name_Not_Found:2010/10/09(土) 19:59:14 ID:???
何かひとつ、それなりに詳しいデータベースを持ってるなら
ぜったい残したほうがいいぞ。
みんながツイッターなんつーもんに乗りかえてるから
欲しい情報がほんとに見つけにくくなってるし。
894Name_Not_Found:2010/10/09(土) 20:15:28 ID:???
>>893
お前は公式サイトというものをしらんのか?
895Name_Not_Found:2010/10/09(土) 20:22:49 ID:???
お前の対象の公式は
データ充実の素晴らしいサイトかもしれないが
そうじゃない公式もあるんだよ…
だからそれを少しでも補おうとサイトを作ってるわけ。

896Name_Not_Found:2010/10/11(月) 00:35:26 ID:???
それまではイベントのレポートも充実、
文章も上手で
とてもいいファンサイトだと思っていたところが
最近ツイッターのつぶやきを転載するだけになり
読む価値ほとんどなくなってしまった。



897889:2010/10/11(月) 19:10:51 ID:???
先ほどファンサイトからデータベースに名称を変更しました。
公式サイトがないし、事務所の出演情報も正確じゃないし
自分のデータをwikiに移そうと思いましたが、勝手に削除とかされるので
やっぱり自分のサイトで残します。
かなりマニアックなデータを持ってるので、いつか誰かの役に立つことを信じて

色々なご意見ありがとうございました。
898Name_Not_Found:2010/10/11(月) 19:33:19 ID:???
>>897
乙でした。アクセス解析付けておけば、どれくらいの人に
データベースが役立ってるか、少し分かって励みになると思うよ。
899Name_Not_Found:2010/10/12(火) 10:24:48 ID:???
>>898
逆にやる気を無くすかもな。w
900Name_Not_Found:2010/10/16(土) 18:07:24 ID:MU0QAyfX
>>897
それ、頂きました。
うちもたった今ブログを閉鎖して、ファンサイトをデータサイトに変更してきて、気分スッキリ。

賞をもらってから傲慢になって、失言や態度の悪さにもうウンザリだ。
901Name_Not_Found:2010/10/22(金) 09:40:35 ID:???
ファンサイト立ち上げたいのですけど、トップには本人の写真を使いたい。
著作権問題をクリアしたいのですが、手続きは煩雑ですか?
画像使用料なるものがあるとすれば、1枚につきどれくらいにらるのでしょう?
902Name_Not_Found:2010/10/22(金) 10:51:45 ID:???
>>901
絶対禁止から無料まで千差万別。
事務所に相談汁。
903Name_Not_Found:2010/10/25(月) 21:14:22 ID:???
以前新聞に載った写真が使いたくて新聞社に問い合わせたことがあるけど
永年使用料は20万とかだったなぁw
904Name_Not_Found:2010/10/25(月) 21:17:08 ID:???
つーか
どうしても使いたくて、多少だったら勝手に使った方がいいと思うよ
見て見ぬふりしてもらえることもあるし

問い合わせたて駄目って言われたら、使える可能性はゼロになる
ずるいかもしれないけどね
905Name_Not_Found:2010/10/25(月) 21:42:39 ID:???
うちの場合は最初勝手に切り抜き使ってたけど
その後、事務所からホムペ用の写真あげようかと言われて
写真を沢山撮ってきてくれたよ。
906Name_Not_Found:2010/10/25(月) 22:43:13 ID:???
ええええw
奇特というかなんというかw
907Name_Not_Found:2010/10/25(月) 23:39:12 ID:???
>>905
いいなぁ。
うちの場合は相手が海外アーティストで、公式サイトに連絡先が載ってないので
連絡のしようがない。
908Name_Not_Found:2010/10/26(火) 10:08:43 ID:???
>>901
まずは、写真を使わずにサイトを立ち上げる。
デザインはこざっぱりと好感がもてるように。
内容も吟味して、対象となる芸能人の活動のプラスになるようにする。
定期的に更新して生きているサイトにする。

そのうち、写真はどうでも良くなる。w
909Name_Not_Found:2010/11/07(日) 21:07:42 ID:???
常連さんが資料部分だけ見て
更新した管理人のコメント部分は全く素通りだと凹む('A`)ジブンガワルインダケド
910Name_Not_Found:2010/11/13(土) 14:33:29 ID:???
管理人ブログをひそかに本体にリンクしてるけど
いちおう本体に関係ある話しかしないのに
お客来ないぞ〜w
たいていの人はサイトの中の人には興味ないんだって

911Name_Not_Found:2010/11/15(月) 08:55:08 ID:???
対象が不祥事を起こした時の、皆さんの対応の仕方を参考にしたいです。
不倫報道、暴力、事故の類で、BBSやコメントに書かれた荒らし文を
削除しますか?しませんか? あるいは擁護したり反論しますか?
912Name_Not_Found:2010/11/15(月) 10:01:28 ID:???
>>911
そもそもBBSをおかない
913Name_Not_Found:2010/11/16(火) 05:58:13 ID:???
>>911
912に同じく。

案の定事件起こしやがったw
掲示板置いておかなくて本当に良かったと思った。
914Name_Not_Found:2010/11/19(金) 12:25:34 ID:???
スレチだとは思うのですが、ちょっとお尋ねしたいことがあります

芸能人ではなく海外アスリートのファンサイト管理人の方なのですが、アクセス解析をみて「本人が今サイトをのぞきにきてた」
というようなことをツイッターでつぶやくのです。目星つけておいたIPがやっぱりそうだった、とか・・・
これって普通に有りなんでしょうか?

ごく小規模なファンサイトですが、登録制のフォーラムもあり自分もアドレス等を登録しています。
登録者だけ見られるエリアもあるのに、なぜわざわざツイッター・・・という思いもありますし、
登録時に自分の情報を入力したことも今となってはなんだか不安です。

ファンをサイトに集めるための手段なのかもしれないですが、よくあることなのでしょうか
915Name_Not_Found:2010/11/19(金) 15:28:29 ID:???
>>914
有りというのは?何を聞きたいのかいまいちよくわかりませんが…

「ファンサイトに限らず、解析のデータを見て『訪問者のIPがどーだこーだ』とバラすようなことは
非常識だと思うが、サイト主はよくそういうことをするのか?」

という意味?

まあそういうことをネタにする管理人もたまにいますね
そのサイトは対象が外国人なので余計に気楽に「本人来たー」と言ってるのかもしれませんね

私は対象が日本人ですし、本人見に来てますが
来てることすら言いませんね
本人が公言したり書き込みにでも来ないかぎり黙ってようと思います
そもそもアクセスについての話題は全体数が伸びてきた、ぐらいしか語りません

気になるなら、そういう管理人が運営してるサイトは
1日に度を越えた回数訪問したり、珍しいプロバでアクセスしないほうが無難ですよ
ネタにされるのを避けるために



916Name_Not_Found:2010/11/20(土) 22:28:39 ID:???
ネトウヨうぜえ
917Name_Not_Found:2010/11/21(日) 03:35:30 ID:???
海外はパパラッチとか芸能人目撃情報をtwitterで流しまくってるからな。ガセでも釣れる。
918Name_Not_Found:2010/11/21(日) 23:21:47 ID:???
>>916
うるせーよ在日
919Name_Not_Found:2010/11/21(日) 23:45:52 ID:???
日本に住んでる奴はみんな在日だが
お前は日本に住んでいないのか?
920Name_Not_Found:2010/11/22(月) 21:31:27 ID:???
在日はウゼーなw
921Name_Not_Found:2010/11/22(月) 21:36:32 ID:???

冷静な自己分析だと思うぞ
922Name_Not_Found:2010/11/22(月) 21:47:48 ID:???
最近、wikiの対象のページの外部リンクにウチが無断で貼られたんだけど
こういう事ってよくあるの?

ひっそりやっていくつもりだったから本音はご遠慮頂きたいんだけど、
誰にどう言ったらいいのか解らなくて困っています。
923Name_Not_Found:2010/11/22(月) 21:53:06 ID:???
いまだに無断リンクとかwww
924Name_Not_Found:2010/11/22(月) 22:13:19 ID:???
>>921
アホか
925Name_Not_Found:2010/11/22(月) 22:17:13 ID:???
>>921
なにが冷静な自己分析なんだよ
926Name_Not_Found:2010/11/23(火) 00:50:57 ID:???
>>922
wikiのアカウントつくって自分で削除すればよい。

無断リンク自体を取り締まる法律はない(ただし、フレーム内リンクは微妙)。
てか、リンクフリーはネットの常識。
リンクされたくなければ、サイトをパス制にするなど自衛するしかない。
927Name_Not_Found:2010/11/23(火) 04:15:31 ID:???
>>922
誰でも編集できるんだから
リンクされるたびに自分で消せばいいよ

そしたらおそらく良かれと(あなたのサイトがいいサイトだと思って)リンクしてる人も
なんか問題あるサイトなんだなと、しなくなるw

ほんとまだ「無断で」とか言ってる人がいるのかと驚くわー
928Name_Not_Found:2010/11/23(火) 12:38:17 ID:???
>>922
要するに「自サイトの宣伝のために自分が貼った」とか思われたくないってことでしょう?

気持は良く解る(泣)。
929Name_Not_Found:2010/11/23(火) 14:14:52 ID:???
>>928
そういう意味なら、無断で貼られたんだけど、なんて書かんだろw
930Name_Not_Found:2010/11/23(火) 20:22:43 ID:???
ん?反論がなければ俺の勝ちだが?
931928:2010/11/23(火) 22:43:14 ID:???
>>929
そ、そうか〜。
「無断で貼られて迷惑」っていうのはそういうことだろうとマジで思い込んでたw
932Name_Not_Found:2010/11/23(火) 23:32:36 ID:???
ひっそりファンサイトやりたい人ってのは
卑猥な妄想小説でもコンテンツにあるの?w
933Name_Not_Found:2010/11/23(火) 23:34:50 ID:???
嫌がらせ(いやがらせ)とは、特定、不特定多数を問わず相手に対し、意図的に不快にさせることや、実質的な損害を与えるなど強く嫌がられる、道徳心やモラルのない行為の一般的総称。
英語ではharassmentに相当し、日本でも、こと嫌がられる行為をすること(または何がしかの行為に不快感を示すこと)を指してハラスメントと表現する場合もある。
類似の行為に「いたずら」があり、遊びの範疇であるとか、ごく軽度の内容というニュアンスを含む。
なお、軍事行動で嫌がらせ(Harassment)とは、攻撃の目的が敵の士気を挫いたり、防御や警戒により人的物的資源を消耗をさせることを目的に行われる攻撃、あるいは、攻撃の破壊力がさしたるこのとのない場合を揶揄していう。
朝鮮戦争時に北朝鮮軍が国連軍の士気を阻喪させる目的で、旧式の複葉機で小型爆弾での襲撃を繰り返したことを、嫌がらせ爆撃と呼んだ。

日常生活の中で、他者に精神的苦痛や物質的損失を与える結果となる行為を指す。一般的には継続的に行われる行為を指し、1度だけなら「迷惑行為」など別の言葉で呼ばれる事が多い(1度の場合でも間違った用法ではない)。

定量的かつ厳密な定義は存在せず、ある行為をある者が不快に感じれば、その者にとってその行為は嫌がらせとなる。従って、ある行為がAにとっては充分に嫌がらせであったとしても、Bにとっては何ともない場合がある。
また、「嫌がらせをしている」という自覚を持たず無知または当人なりの善意に基づいて行為に及んでいるケースもあれば、それを受けた者の被害妄想に過ぎないケースも絶無ではない。
時代とともに嫌がらせの類型は変化する。
例えば、女性の社会的地位改善に伴ってセクシャルハラスメントが問題となり、タバコによる健康被害(特に副流煙に関して)が意識されることでスモークハラスメント(→禁煙/嫌煙)が主張され、
飲酒に絡む迷惑行為はアルコールハラスメント、インフォームド・コンセントのように医者と患者の関係が問い直される議論に関連してドクターハラスメント、ほかにも科学的な根拠がない血液型性格分類の偏見による「血液型(ブラッドタイプ)ハラスメント」、
カラオケで強制的に歌わせる「カラオケハラスメント」が問題が提起されるなど、次々に新しい「嫌がらせ」が社会問題になっている。
934Name_Not_Found:2010/11/23(火) 23:50:36 ID:???
ファンサイトで「リンクされたくない」とか、どういうサイト?
Yahooの芸能ニュースで、ニュース内に無断リンクwされた時は
サイト激重になって落ちたりしたので、
無断リンクやめてくれと思ったけどw
935Name_Not_Found:2010/11/24(水) 02:53:10 ID:???
>>934
自分のサイトはリンクフリーwだけど、ファンサイトとは言え主観的なことしか述べていないので、
例えばwikiの外部リンクみたいに、客観性が求められるようなサイトとしてリンクされたら困惑する。
ファンサイトが全て客観的なデータベースサイトではないよ。

>922はもう削除したかなw
936Name_Not_Found:2010/11/24(水) 20:12:30 ID:???
最近、検索エンジンからくる一見さんが減った
ツイッター中心に情報探しする人が増えたのかなあ
937Name_Not_Found:2010/11/27(土) 22:46:58 ID:???
確かに、ファンサイトに来る人が少なくなってると思う。
一見さんが欲しがる情報はwikiで十分だし。
938Name_Not_Found:2010/11/29(月) 19:21:26 ID:???
お前それで良いのか?
939Name_Not_Found:2010/12/03(金) 12:46:56 ID:???
>>937
いや、コアな方はファンサイトもせっせと通ってるんじゃないかな。

うちはもう1年更新してないんですが、むちゃ趣味に走ったヲタサイトなので、
今でも毎日せっせと遊びにいらっしゃる方、何人かいらっしゃいますよ。
同一IPでアクセス180回って何だそりゃ〜、みたいな。

掲示板には投稿してもらえないけれど、個人的にはとても嬉しいですね。
940Name_Not_Found:2010/12/03(金) 13:51:09 ID:???
Wikipediaがでたらめだから返って需要が増えたw
941Name_Not_Found:2010/12/23(木) 19:03:54 ID:???
>>939
自分でサイトをやるようになって初めて気づいたんだけど、
自分が他サイトを訪問した時、あまりそこの掲示板とか見ないし書き込まなかったなぁ、と。

自分がそうであるように、
そこの管理者さんが結構気にしてるかもしれないから、
ご贔屓のサイトにはなるべく一言書くようになったなぁ。
942Name_Not_Found:2010/12/23(木) 22:52:26 ID:???
掲示板のレスが苦手
めっちゃ気をつかう

まあ年に数回しか書き込みがないってのもあるが。。。

943Name_Not_Found:2010/12/23(木) 23:07:27 ID:???
うちはけっこうBBS活発だから、書き方がぶっきらぼうになってきてしまった。
対象の事務所がチェックしてるんだけど、気にしてたら書けないしさ。
944Name_Not_Found:2010/12/24(金) 09:18:27 ID:???
掲示板のレス、気を遣うよねぇ・・・わかるわかる
945Name_Not_Found:2010/12/24(金) 15:56:05 ID:???
掲示板削除してスッキリ
946Name_Not_Found:2010/12/24(金) 21:19:13 ID:???
心が軽くなると同時に
その人の人生も軽くなるのさ(キリッ
947Name_Not_Found:2010/12/29(水) 23:11:11 ID:5pPKlI7V
アクセスは一日100人以上
でも誰からも反応やコメントがない
948Name_Not_Found:2010/12/29(水) 23:41:44 ID:???
私は300人くらいいるけど
コメント、月3件てとこだな〜
もっとアクセス少なくても賑わってる場合もあるし
対象とファン層によるよね
949Name_Not_Found:2010/12/30(木) 00:42:02 ID:???
みんな対象がすきなんだよ
管理人が好きなんじゃァない
950Name_Not_Found:2010/12/30(木) 08:37:01 ID:mmu3FIlW
けっこう頑張って資料集めたりレアな情報放出してるのになにも反応がないと さすがに逃避したくなる
951Name_Not_Found:2010/12/30(木) 14:08:00 ID:???
>>949
いや、管理人も狙われますよ(狙われた人)。

「この人なら私の気持ちを解ってくれる!」みたいなファンに飛び込まれちゃうんです。
異性だったりするともう最悪で、「運命の出逢い」とか思われたりして、困りに困りました。
結婚してるって公言してたんですがお構いなしでした。

「私の描いた◯◯×△△マンガ見てください!」と言われたことも。
漫画としては結構出来が良かったので、真剣返事に困らされました。
サイトトップページに「18禁ネタ禁止」と書き加えましたさw
952Name_Not_Found:2010/12/30(木) 14:16:20 ID:???
>>950
あなただって、ファンサイトに限らず
「うわー、ここ役立つな〜ここがあってよかった」っていうサイト全部に
お礼のメッセージ送ったりしないでしょ?w私もしない。
そんなもんだって。
何も言わなくてもあなたのサイトに感謝してる人は必ずいるよ。
953Name_Not_Found:2010/12/30(木) 16:18:43 ID:???
対象にもよるだろうけど、
DB系だと、
常連の1割が掲示板まで見て、
そのまた1割が書き込みする、位の割合なのかな?

いずれにせよ、割合は小さい気がするね
954Name_Not_Found:2011/01/01(土) 15:05:24 ID:???
5年ぐらいファンサイトやってるけど、
その頃とかなり事情が(モチベも)変わったと感じる。
ブログが出始めた時期で、ファンブログもそんなに無かったし。
ミクシーもその頃は賑わってたけど、今はすっかり閑古だよ。
955Name_Not_Found:2011/01/01(土) 17:58:49 ID:BVSwp8Es
閑古鳥だし無反応だしだんだん意欲もやりがいもなくなってくるけど、それでも 乗り越えてファンサイト続けてるひといる?自分はちょっと疲れてきた
956Name_Not_Found:2011/01/01(土) 18:38:11 ID:???
>>955
俺はアクセス数は気にしてない
反応ないけど気にもならない
だって自分が好きでやってるんだから


サイト運営に反応を求めたりするんならブログとか、SNSとかのほうがいいんじゃないカナ

957Name_Not_Found:2011/01/02(日) 09:35:46 ID:???
はじめは感謝された。コメも掲示板も賑わってた。が、だんだん時と共に閑古、対象のアンチからはざまあとバカにされる始末。閉鎖かなこりゃw
958Name_Not_Found:2011/01/02(日) 18:12:08 ID:???
閑古でも、時々情報集めにやってきて、熱心に見て回る人とかいない?
そういう人の役に立てるならと思って、放置したまま運営してるよ。
ウチはそれで十分。
頻繁に更新がなくても、そのサイトが存在してるってだけで
ホッとするものを感じるファンはいるんじゃないかな。
959Name_Not_Found:2011/01/02(日) 23:54:33 ID:???
>>955
>>958に同意。
どうせボラでやってるんだから、疲れたら普通に放置で問題ないっしょ。
またやる気になったら続けりゃいいだけ。

私も正直かなり疲れているけど、友だちにこんなことを言ってもらった。
「あんたのサイトは、あんたの立派なライフワークだ」って。

サイト運営10年間の苦労が一気に吹っ飛ぶような最高の褒め言葉でした。
こういうこと言って貰えるのって、基本報われない我々に許された特権じゃない?

あなたのサイトに感謝している人は、きっと世の中に一杯いますよ。
好きなことを好きなだけ追求すればいいじゃないですか。
960Name_Not_Found:2011/01/03(月) 19:55:31 ID:???
訪問者数で悩んでる人に質問だけど
対象って名前でぐぐってどれくらいヒットする

うちは40万弱ヒットで訪問はユニーク20件/日くらい
なんかヒット数が思ったより少なかったw
961Name_Not_Found:2011/01/04(火) 10:12:54 ID:???
>>960
悩んでないけどw、ご参考までに……。

対象:洋楽アーティスト
ヒット数:Googleで約50,000件
訪問者数:約10件/日
ユニーク:8アクセス/日

訪問数は少ないけれど、たまにチェコとかブラジルとかとんでもない国の
ドメインがあったり、ごくごくたま〜にk◯ntei.go.jpなんてのが来ることがあるので
(・∀・)ニヤニヤしながら見ておりますwww 

うちも掲示板とかにめったに何も書いて貰えないけれど、
こういううかつに他人に話せないようなIPからアクセスが来たりするってのは、
管理人ならではの密かな楽しみと思っております。
962Name_Not_Found:2011/01/12(水) 14:51:43 ID:???
よく撮影会時に撮った自身の作品なんか揚げてるブログがありますが、
写真を転用したい場合、掲載許可は簡単に貰えるものですか?
掲載料等吹っかけられたりするものかな。
963Name_Not_Found:2011/01/12(水) 16:05:35 ID:???
>>962
事務所と本人の意向次第。

撮影会の申込書とかに、制限事項かいてあるっしょ?
かいてなければ、当日聞けばいいのに。
964Name_Not_Found:2011/01/12(水) 17:30:27 ID:???
そうなんですか。実は私自身は撮影会に参加した経験がないので、撮影時の規約等は
全く不勉強で判りません。
ただ、撮影者のサイト(orブログ)に揚げられた写真が気に入り、私のサイトに載せ
る事が容易に出来るものか知りたかったのです。
お話を聞いてると難しそうですね。
965Name_Not_Found:2011/02/05(土) 08:51:49 ID:???
掲示板で管理者が
「こうしたら対象はもっとよくなるかもね?」的なことを書くのって大丈夫だろうか?
割と軽い感じで書いてみようかと思うんだけど・・・

同意しない人が書き込みづらくなったりしないだろうか?
最悪、喧嘩の元になっちゃう?
やっぱ管理者はあんま意見とか出さない方がいいのかな?

経験者のアドバイス求ム!
966Name_Not_Found:2011/02/05(土) 16:33:54 ID:???
どう書いたって結局書いた人間の考えは出ちゃうものなので、意見の合わない人は出てくるし、
そもそもサイトを運営してるってだけで色眼鏡で見て反感持ってくるやつもいるし。
他人を傷つけないようにだけは気をつけて書いてみたらいいと思う。
967Name_Not_Found:2011/02/05(土) 18:51:02 ID:???
>>965
対象のファン層にもよるし、ほかのファンサイトがどのような雰囲気かにもよるのでは。

管理人が自由に自説を述べているファンサイトが多ければ問題ないが、
ほかのファンサイトが対象マンセーばかりであれば、965のサイトだけ異端視されるかも。
968Name_Not_Found:2011/02/05(土) 23:12:48 ID:???
自分は対象に対してマンセーじゃなくて辛口だけど、
対象の批判は、とてもじゃないが書く勇気はないw

どうしても書きたかったら、管理人じゃなくて
別の名前で書いたらどう?w
969Name_Not_Found:2011/02/06(日) 01:49:11 ID:???
ファン同士の話なら別に〜して欲しいとかよくあるんじゃない?管理人関係なく
全く話題に上がらないなら話題としても賛否両論出てくる方がいいと思う

話はズレるけど、
グッズとかファンサイトに書き込まれた内容を即日スタッフが意見取り入れた事はある
対象についても書かれた内容は目を通してるみたいだけど、〜したらって状況にもよる
書かれた内容をネタにして雑誌でも口にしてたから、意外とファンの声って参考になる

970Name_Not_Found:2011/02/06(日) 18:19:52 ID:???
おまいらd
やっぱ、やばそうな香りがぷんぷんしますねw

>>966
ROMでもいろいろ思う人いそうだし、「何様?」とか思う人もいるかも・・・(絶対居ないとは言い切れないし)
>>967
他のサイト(同じジャンルで別人)は・・・マンセーが圧倒的・・・・。ファン層的には大丈夫そうなんだけど。微妙かなぁ
>>968
ww。別名は、ばれたときがやばいので絶対にやらないことに決めてますw。やっぱやめとくか・・・
>>969
そうなんだよね。管理人だって単なる一ファンだから語りたいときもあるの。
でもそれを抑えることも必要な時があるって、一応その辺は覚悟してサイト始めたんだけどね・・・

なんか、ここに書いたら気が晴れたし、我慢する方向でいってみます。一晩経つと、気持ちも変わるもんですね。
どうもありがとう。参考になりました!
971Name_Not_Found:2011/02/06(日) 18:37:59 ID:???
>>970
何も掲示板だけが意見を発表する場ではないと思う。
鍵付きブログ、非公開ツイート、何なら2chもあるよw

972Name_Not_Found:2011/02/07(月) 01:34:07 ID:???
でも掲示板よりmixiとかtwitterの方が言いづらいw
973Name_Not_Found:2011/02/12(土) 21:07:29 ID:???
ところで次スレはどうするの?
974Name_Not_Found:2011/02/12(土) 22:10:28 ID:???
980で良いのでは。
やっぱり次スレは欲しい…
975Name_Not_Found:2011/02/12(土) 22:46:31 ID:???
980にいくと24時間で落ちるんだっけここ?
976Name_Not_Found:2011/02/15(火) 23:32:35 ID:???
掲示板での自分のテンションをどうすべきか気になる
ハイテンションだと引かせるかもしれないし、
ローテンションだと、こいつ飽きてるんじゃないかと思われるかも、という被害妄想

周りにあわせれば?といわれるかもしれないが、
参加者が少ないので、あわせるレベル自体がどこなのか、よくわからない

そんな愚痴を言いに来ました。
977Name_Not_Found:2011/02/24(木) 14:35:50.80 ID:???
管理人は悪質な書き込みを削除するくらいにして、あとはROMってりゃいいんじゃない?
書き込みが減ると「最近来ないね」なんて言われるから他コンテンツで情報だけ提供、
BBSは傍観者のスタンスで。
掲示板のやりとりが楽しいんだと言われれば仕方ないが。
978Name_Not_Found:2011/02/28(月) 23:49:40.81 ID:???
台湾の人からメールもらった
対象が外国の人にも関心持たれてるって嬉しいもんだね
979Name_Not_Found:2011/03/02(水) 15:07:15.20 ID:i+33taFj
ファンサイト作ろうと思ってるけど、どういう感じにしたらいいのかわからない。
対象は誰でもいいので、有名なファンサイトとか、ファンサイトの見本みたいなサイトあったら教えてください。
980Name_Not_Found:2011/03/02(水) 17:19:39.16 ID:???
>>979
ググレカス。
981Name_Not_Found:2011/03/02(水) 19:56:01.43 ID:???
具々っても見つからんから
探して書いてくれ
頼むわ
982Name_Not_Found:2011/03/02(水) 20:26:24.94 ID:???
情報収集もできないようじゃ、良いファンサイト作れないんじゃね?
自己満でいいって言うなら、人のサイト見る必要ないし、
人を呼ぶには「情報」がサイトにあることが何より大事だと思うから。
983Name_Not_Found:2011/03/02(水) 20:59:07.38 ID:???
君も男なら聞き分けたまえ
984Name_Not_Found
デザインの話か、コンテンツの話か、それとも両方か
つか、好きに作ればいいと思うんだけど・・・

「ファンサイト」でぐぐれ
いっぱいでてくるぞw