自ら進んで2ちゃんにも情報を流しに行く管理人がここにいます。
他にファンサイトもないし、携帯用サイトないから、
2ちゃんでしか対象の情報を仕入れられない人もいるし、
わざわざうちのサイトにまで足を運ぶのが面倒なファンもいるだろうし。
「ファンに情報を知って欲しいから」ということでサイトやってるから、2ちゃんだろうがYahoo掲示板だろうが
ファンがいるところには情報貼り付けてるよ。もちろん、コテハンだけど。
今はオフィシャルになったし、コテ使うと荒らしがでるようになったのでやってません。
掲示板の書き込みコピペもいやだけど、日記の内容を2ちゃんに晒されるのは勘弁。
>>935 2ちゃんの体質はともかく、情報公開に関しては主に同意。
>>932、938他
うちのサイトが情報発信源だと主張されても、タレント本人から聞いたのではない限り、
メディアを通じて仕入れた情報だって、他所からの情報を利用してるのは同じ事。
ただ、「パクリ元がファンサイト(とかいう特化したジャンル)からじゃないよ」ってだけ。
>情報載せて2chに数分後に持っていかれ
↑こういうのを平然と語るとは、独り善がりもいいとこ。
>>944 見て思い出したんだけど
携帯サイトも用意してる?
うちは出先からレポすることがあって掲示板のみ携帯対応にしたんだけど
パソコン持ってないファンが「画像見たいです」って書き込んだので
他にもパソコン持ってないひといますか?って聞いちゃったのが運の尽き。
わらわら出て来ちゃって。
アクセスログ見れば携帯で掲示板見てる人が多いのはわかるけど
パソコン持ってる人がたまたま出先で見てると思ってた。
今必死で携帯サイト、1から勉強してます。
ファンサイトのアファリエイトなんぞ、月3000円で勝ち組なんだからそれぐらいいだろうが
鯖代にならんぞ
948 :
Name_Not_Found:2005/03/26(土) 23:04:03 ID:hHsVFwW2
>>948 フラッシュサイトウザー。
視覚的に部分使用ならいいけど
メニューやテキストまでフラッシュになってるのは勘弁
>>948 フラッシュサイトで一番クリックされるのが「Skip」って知ってる?
フラッシュ使うのはアホ
誰も見てない、1回だけ
YahooもGoogleもテキストだろうがww
つーかどんなジャンルも、Flashサイトなんて
オフィシャルだけがやってりゃいい
ここはナロー環境の巣窟ですか?
光だけど、FLASHは普通にウザイ。
企業でもない一個人がFLASH扱うとショボく見えるんだよ。
無駄ながんがってるな感はあるけど。
>>954 Flashが嫌われるのが重さのせいだと思ってる古代人
ほんとフラッシュ見るのって一回だけだよなー
下手すりゃ一回も見ないでskip
960 :
Name_Not_Found:2005/03/27(日) 22:31:57 ID:d75ctTAG
>>948 そのテンプレートは知らんが、DEX(デクス)という素材総合サイトに
カコイイフラッシュテンプレートが4000円台であるよ。STUDIOMX必要ぽいけど。
海外のファンサイトでフラッシュと同時に対象の声が出てくるサイト見たけど
正直これはヤリスギでは・・とオモタ。
部分的とかはいいんじゃない?全く閲覧の邪魔にならないもの。
洩れも本当はやってみて、
あわよくばスゲーとか言われたいけど、使い勝手の問題やウザがる人多いから迷うな。
>>948 たぶんID for WebLifeというソフトで作ってると思う。
これで作ると、みんなこんな感じに仕上がる。
名前でググッてサイトにいくと、このソフトで作ったサイトが
見られるよ。みな同じような感じになってるけどね。
サイトトップに戻るたびにフラッシュが うにょにょ〜
と動いてメニューが出るまで待つのはつらい。
963 :
Name_Not_Found:2005/03/29(火) 00:18:36 ID:cWH6wAAz
海外俳優なので、外人にも知ってもらいたいと思い、英語ページを作ってそこのtitleだけ
英語表記”@@@@ fansite"とかにしたんだけど、全く外人来ない。
Add Me(海外エンジン一括登録サイト)で登録して2週間立つけど効果なし。
今のとこ、”@@@@ fansite"全部入れるとヒットするけど、対象の名前だけでは
全くヒットしない状態。(だから来ない)
外人来てるサイトさん、どのように対策立てられたのでしょうか?
前にも書いたが、画像検索から来る外人が非常に多い。
うちも海外からは8割画像検索。
オランダ、デンマーク、カナダとばらばらだけど
グーグルかなんかの翻訳処理で他のページもなんとか見てくれてる。
サイトで力入れてるのが画像だからひっかかりやすいんだと思う。
METAなんて関係なく外人は来るよ。
そして直リンされる。
壁紙さえ直リンw
968 :
Name_Not_Found:2005/03/29(火) 23:04:45 ID:cWH6wAAz
ありがとうございます。
METAタグ、バリバリ入れてます。でも引っかかりません。
画像名に俳優名つけていらっっしゃるからヒットするのでしょうか?
色々質問すみません。
うちはミュージシャンを扱ってる。
名前は英字。
Alt必須。
今はそれ以上思いつかないな。
ページはグーグルなどで検索対象になってる?
画像検索は更新遅いよ。
970 :
那智:2005/03/29(火) 23:10:16 ID:IMo+/hsJ
芸能人って言ったらモーニング娘しかいないだろ
吐け禿
972 :
Name_Not_Found:2005/03/29(火) 23:23:51 ID:cWH6wAAz
一応半角です。
英文ページ(1ページのみでサイト全体の簡単な紹介と日本記事の紹介)
のタイトルだけオール英字、オール英文です。
そこに来て欲しいんですけどもなかなか。
時間がたてば検索でかかるようになるのか、何か決定的なミスを犯しているのか・・
もともとの日本語ページはひっかかるの?
それと1ページだけだからなのかな?
つまり他からのリンクがない(少ない)から。
リンクが多いほどのるんでしょ、あれ。
海外のサーチエンジンで”@@@@ fansite"で上位にでる?
”@@@@ Japan"ではどう?
皆SEO対策してないんだね
976 :
Name_Not_Found:2005/03/30(水) 01:04:21 ID:4fIAjncc
@@@ fansite ではバッチリ上位に出てきます。4番目くらい。
でもそれで全く外人が来ないということは、そのキーワードではなく
@@@のみで検索する人だけしか世界に存在しないからだと思います。
SEO対策スレ、ありがとうございます。読んでみます。
977 :
Name_Not_Found:2005/03/30(水) 01:05:44 ID:Ht+tRVkI
プッ
早くねーか、あまりに
嫉妬から2chに晒された管理者さんって
けっこういると思いますが、どうされてます?
別に嫉妬されるようなことないしなぁ
海外対象だけどあまり日本ファンの盛り上がりがないので
海外サイトに逃避してる。
マイナー系はつらいよ。
糞事務所から刑事・民事あらゆる手段を講じる用意があると脅迫メールが来た
素直にたった1枚だけタイトルとして使用していた画像を削除しました
削除したと返信しても一切無視
糞事務所、担当者の名前も出さずに脅すな
たった1枚の画像を使用しているだけだろうが
アマゾンでそいつの関連商品をもう300万近く売ってるぞ
俺のサイトを閉鎖すると糞事務所の落ち目タレントの売り上げはかなり下がるぞ
Yahoo、Googleでオフィシャルより人気あるんだからな
脅迫メール晒して閉鎖してやろうかと思った
少しは感謝しろ
すごい自意識過剰
糞事務所、昼間に何回メールしても無視だ
こっちから質問しても完全無視
ただの脅迫じゃねぇかよ
4月1日から担当者が糞野郎に変わったのか?
アホが
何を持って脅迫といってるんだろう。
画像の無断使用してたのは誰ですか?
芸能界の業界人はファンとかをゴミや害虫として扱ってるので仕方ないよ
ファンは金を出すゴミと思ってるんだよ
つかアフィリエイトでお前も儲けたんだろ
>Yahoo、Googleでオフィシャルより人気あるんだからな
Yahoo!とGoogleって人気ランキングだったっけ?
>>988 やっぱりそうなのかねえ・・・
「いつもありがとうございます」なんて、本心で言ってないのかねえ・・・
「とっととやめろよ、うぜえな」くらいが本心なのかねえ・・・
メールじゃなくて電話すればいいのに。
っつか釣り?
アマゾンアフィリエイトなど寄付みたいなもん
100万売り上げで3万程度
そのファンだけで100万売り上げだと、そこらのツタヤの数倍