/* CSS・スタイルシート質問スレ 上級者用【70th】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
このスレは上級者専用です。

初歩的な質問はCSS初心者スレへどうぞ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1193327030/l50
2Name_Not_Found:2008/01/03(木) 18:54:37 ID:???
CSSに関する質問はこちらへどうぞ。 ※ 議論はよそで ※
■■■■■ 質問のしかた ■■■■■
●基礎は解説サイト(→【解説など】>>3-4)で勉強してください。
●質問の前に【FAQ】(>>5-9)を参照して、既出の再掲を避けて下さい。
●【FAQ】でもわからなかった場合、過去ログを検索すると載ってるかも。
 WinIEの場合は、[Ctrl+F]で検索できます。
●ブラウザによって対応していないプロパティーやバグがありますので、
 解説サイト(→【関連リンク】)の対応表や「CSSバグリスト」に目を通しておきませう。
●土台のHTMLが間違ってるとCSS指定も意図通りに効きません。
 正当(valid)なHTMLを心がけて下さい。validator(>>2)でチェックできます。

初心者の疑問は大抵ここまでで解決します。

●OSやブラウザの種類とヴァージョンについては必ず明記してください。
 特にNetscapeは、ver.4までと6以降でまったく別物です。
●「環境を書け」とか「ソースは?」と求められたら応じませう。
 その方が回答が早く得られます。質問は具体的に。

【前スレッド】http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1190261475/
関聯リンクは>>2-10
【関連スレ】【仕様書】【CSS検証】>>2
【解説など】>>3-4
【FAQ】>>5-9
3Name_Not_Found:2008/01/03(木) 18:55:15 ID:???
【関聯スレッド】
CSS/DHTMLバグ辞典スレッド【第5版】
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1144494359/
代替スタイルシートに萌え〜
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/991400015/l50
独自拡張、草案段階のCSSについて語れ
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1019912046/l50
* CSS[適用="2ch"]{ イケてるスタイルを:"作れ"}
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1038678267/l50
CSSでイケてるデザインサイト 39
 現在次スレ待ち

【仕様書】
CSS1の仕様書の原文(英語)
 http://www.w3.org/TR/REC-CSS1
CSS2の仕様書の原文(英語)
 http://www.w3.org/TR/REC-CSS2
CSS1の仕様書の邦訳(日本規格協会訳/個人訳)
 http://www.y-adagio.com/public/standards/css1/toc.htm
 http://www.swlab.it.okayama-u.ac.jp/man/rec-css1/rec-css1.html
CSS2の仕様書の邦訳(日本規格協会訳/個人訳)
 http://www.y-adagio.com/public/standards/tr_css2/toc.html
 http://www.swlab.it.okayama-u.ac.jp/man/rec-css2/cover.html
CSS2.0→2.1変更点
 http://www.d-toybox.com/spec/CSS2.1/appendixC/
CSS2.1(英語)
 http://www.w3.org/TR/CSS21/

【CSS検証】
W3C CSS 検証サービス
 http://jigsaw.w3.org/css-validator/
4Name_Not_Found:2008/01/03(木) 18:55:48 ID:???
【解説など】
・ごく簡単なHTMLの説明
 http://www.kanzaki.com/docs/htminfo.html
・ZSPC - Style Sheets Reference
 http://www.zspc.com/stylesheets/
・ZSPC - CSS2対応状況ガイド
 http://www.zspc.com/documents/css2/
・CSS1テストスイート
 http://www.doraneko.org/css1test/
・ばけらの CSS リファレンス
 http://www.ne.jp/asahi/minazuki/bakera/html/css/reference
・K@tsukun's PAGE! > CSS Reference
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA022006/css/index.html
・K@tsukun's PAGE! > 付録:CSS対応状況表
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA022006/css/corrbrwser.html
・ブラウザのHTML4/CSS対応度テスト
 http://homepage1.nifty.com/emk/moz/browsertest.html
・CSSバグリスト@CSSバグ辞典スレッド
 http://cssbug.at.infoseek.co.jp/index.html
・Web標準化Tips(特に「HTML/CSSのよくある誤解・ミス」)
 http://www.mozilla.gr.jp/standards/webtips/index.html
5Name_Not_Found:2008/01/03(木) 18:56:46 ID:???
【解説など】
・ブラウザによる振り分け(JavaScriptを使用しない方法)
 http://east.portland.ne.jp/~sigekazu/css/boxm.htm#ua
・Web Site 作成支援 - What is CSS?
 http://www.nextindex.net/web/CSS/index.html
・Academic HTML::CSS2
 http://www.tg.rim.or.jp/~hexane/ach/
・『スタイルシートWebデザイン』ボランティアHTML化版。
 http://www.asahi-net.or.jp/~jy3k-sm/css1/2003maki/
・スタイルシート用語集
 http://www.mitsue.co.jp/case/design/c_index.html
・IE で min-width を指定する方
 http://www.lucky-bag.com/archives/2005/05/ie_minwidth.html
・CSSでイケてるデザインサイトリンク集
 http://ike.s33.xrea.com/
・( ´∀`)< CSS でイケてるデザインサイトリンク集2
 http://www.geocities.jp/cas_ike2/
・* CSS { イケてるスタイルを:"作れ";} 発表所
 http://web.archive.org/web/20030415121122/http://strict.jp/~sappari/2ch/css.php
6Name_Not_Found:2008/01/03(木) 18:57:22 ID:???
【FAQ】
Q1: IEでは大丈夫なのに、Netscape6 以降で見ると横スクロールバーが出たりするが?
A1: Windows版 Internet Explorerのボックス・モデルが間違った実装だからです。
「width と height の計算方法の実装の違いについて」参照。
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA022006/css/visualren.html#ref-width-height
width(height)は、要素の内容領域の幅(高さ)を指定するプロパティですが、
WinIE等では、ボーダー領域 + パディング領域 + 内容領域 の寸法で計算されます。
Netscape 6以降やMacintosh版 Internet Explorer 5 の計算が正しい。
WinIEもver.6 からは標準準拠モードにすると仕様通りに計算してくれます。
 http://www.microsoft.com/japan/msdn/ie/ie60/cssenhancements.asp#cssenhancements_topic3
参考「IEとNNのBOXの計測方法の違いについて」
 http://www.fromdfj.net/html/border2.html

Q2: tableなどブロック要素をセンタリングするには? text-align:center;を指定しても Netscape6(or7)ではなりません。IEでは中央寄せになるのに……
A2: IEの実装の誤りです。詳しくは下記(特に5.)をご覧ください。
1.'text-align'に関する考察
 http://anslasax.net/css-make/t-a/index.html
2.IE5.5とNetscape6のCSS - 中央寄せ
 http://tancro.stp-1.com/stylesheet/n6_center.html
3.Internet Explorer 6におけるCSSの拡張
 http://www.microsoft.com/japan/msdn/ie/ie60/cssenhancements.asp#cssenhancements_topic6
4.Tableのセンタリング
 http://members.jcom.home.ne.jp/jintrick/Personal/css_miss_table.html
5.ブロックレベル要素をセンタリングする方法
 http://www.mozilla.gr.jp/standards/webtips0004.html
7Name_Not_Found:2008/01/03(木) 18:59:56 ID:???
【FAQ】
Q3: CSSで段組するには?
A3: 下記などを参照して下さい。
CSSを用いた段組の作成のコツ
 http://www.fromdfj.net/html/column.html
CSS段組レイアウトデザ委員会
 ttp://web.archive.org/web/20031005195659/http://www.skipup.com/~l-_-l/web/
スタイルシートでマルチカラムデザインの実現
 ttp://web.archive.org/web/20040603063133/http://shiten.s9.xrea.com/etc/stylesheet/multi_column.htm
スタイルシートでマルチカラム・デザインを実現する方法
 http://www.motchie.com/article/multicolumn.html
tableを使はない段組:CSSによるマルチカラムデザインについての考察
 http://members.jcom.home.ne.jp/pctips/www/faq/Dangumi.html
試驗場 - 段組(position版)
 http://members.jcom.home.ne.jp/pctips/www/test/positiondangumi.html
段組れいあうとてすと (floatによる段組の例)
 http://www.remus.dti.ne.jp/~a-satomi/nikki/tmp/dangumi.html
なかよしぱれっと(Netscape4でも崩れない段組みの実例)
 ttp://web.archive.org/web/20041001014138/http://homepage3.nifty.com/fores/
リストを用いたレイアウト
 http://css.maxdesign.com.au/index.htm
8Name_Not_Found:2008/01/03(木) 19:00:45 ID:???
【FAQ】
Q4: なんかフロートの表示が崩れるみたいなんですけど?
A4: まずclear忘れがないかを確認してください。
floatさせる要素にはwidth指定が必須(img要素以外)。抜かすとMacIEやOperaでの表示は保証できません。WinIEは勝手に補ってくれるだけです。
 http://www.remus.dti.ne.jp/~a-satomi/nikki/tmp/floattest/float_not-specified-width.html
またfloat:left;で回り込むのはテキスト(imgを含む)だけです。ブロック自体を横並びにするには、後続要素にも“float:left;”なり“margin-left:(浮動要素のwidth);”なりを指定する必要があります。WinIEの間違った実装で誤解が多いので注意。
 http://cssbug.at.infoseek.co.jp/detail/winie/b054.html
これに当て嵌まらなかったら「浮動要素の高さもheightに含めさせる方法」などを参考に。
 http://www.mozilla.gr.jp/standards/webtips0021.html#c1_2
 http://cssbug.at.infoseek.co.jp/detail/winie/b079.html
 http://cssbug.at.infoseek.co.jp/detail/winie/b053.html

Q5: CSSで擬似フレームってどうやるの?
A5: 次のページを参考にして下さい。
overflow プロパティは擬似フレームも作成できる
 http://web.archive.org/web/20040221221340/http://kobit.info/tips/overflow.html
 http://web.archive.org/web/20040215182735/http://kobit.info/files/frame.html
overflowを用いた擬似フレーム
 http://www.fromdfj.net/html/overflow.html
レイアウトサンプル 擬似フレーム
 http://www.rju666.com/web/layout/imitate_frames.html

Q6:画面中央に配置するにはどうすれば?
A6:左右(水平方向)のセンタリングはA2に既出。垂直には色々な方法があります。
 「スタイルシート 縦中央(垂直中央)」参照のこと。
 http://chaichan.hp.infoseek.co.jp/qa3500/qa3558.htm
vertical-alignはテキストのみが対象だからブロックレベル要素を配置できません。

Q7:背景画像を二つ指定するにはどうするか。
A7:CSS2.1ではbackground-imageは一要素に一つだけ。要素を重ねるなど工夫しませう。
 もしくはCSS3を待ちませう。
9Name_Not_Found:2008/01/03(木) 19:01:20 ID:???
【FAQ】
Q8.dt・ddを横並びにしたいのですが。(会話文など)
A8.floatとmargin-leftの応用で。下記サイトを参照のこと。
「<dl> の整形」
 http://www.remus.dti.ne.jp/~a-satomi/nikki/2001/12b.html#d18n03

Q9.リンクした画像の線が消えません。
A9.img要素ではなくa要素をセレクタにしてborder指定してませんか?
a:link img, a:visited img, a:hover img {border:none;}
NN4は http://cssbug.at.infoseek.co.jp/detail/nn4x/b022.html 参照。
text-decorationの場合、親要素に設定された下線を子要素で解除できないのが正しい仕様です。
cf. http://cssbug.at.infoseek.co.jp/detail/winie/b040.html

Q10: リンクを新しいウィンドウで開かせるにはどうしたら?
A10: CSSではできません。target属性かJavaScriptでやって下さい。別窓が開くと迷惑に感じる人もありますからなるべくしない、がW3Cの方針です。

Q11. height:100%;としても高さが100%になりません。
A11. heightを%単位で指定するためには親要素の高さを明示的に指定する必要があります。下記サイトを参照のこと。
「height: n%;の正しい仕様」
 http://www.mozilla.gr.jp/standards/webtips/webtips0032.html

Q12: いままでHTMLでやってた××をCSSでやるにはどうすればいい?
A12: 下記をご覧あれ。テーブル・レイアウトは段組のFAQ(A3)を見なさい。
「いままでの HTML との対照」
 http://www.tg.rim.or.jp/~hexane/ach/fscs/fscsa1.htm
 http://www.tg.rim.or.jp/~hexane/ach/sfcs/sfcsa1.htm
 http://www.tg.rim.or.jp/~hexane/ach/tocs/tocsa1.htm
HTML でのレイアウト指定の、 CSS での指定との対応表
 http://deztec.sakura.ne.jp/x/01/tips/page/p0037.html
10Name_Not_Found:2008/01/03(木) 19:01:53 ID:???
【参考】
 IEの position:absolute; のバグを利用した擬似フレーム

----------------------------------------------------------------

*IEの position:absolute; のバグを利用した擬似フレーム

1.標準モードにする
2.body {height:100%; overflow:auto;}
3.fixしたいブロックを position: absolute; で指定

以下に示すようなハックを用いることにより、全ブラウザへの対応も可。

/* 全ブラウザに適用 */
#menu {position:fixed; display:block; top:100px; left:10px; width:130px; height:200px;}

/* IE6 のみ読み込む */
* html #menu {position:absolute; display:block; top:100px; left:10px; width:130px; height:200px;}

《実現例》
CSS frame emulation
http://www.stunicholls.myby.co.uk/menu/background2.html
11Name_Not_Found:2008/01/03(木) 19:09:38 ID:???
>>1
おせーんだよ蛸
12Name_Not_Found:2008/01/03(木) 19:10:30 ID:???
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
        初心者の方へ
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
初心者は↓へ質問しましょう
あまりにも初心者な質問をこのスレですると叩かれますのであしからず

CSS初心者スレッド=1st=
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1193327030/
13Name_Not_Found:2008/01/03(木) 19:13:25 ID:???
>>11
文句言うならてめぇが建てろやゴミ野郎
14尻軽売女:2008/01/03(木) 22:28:19 ID:???
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3503186.html

この background: center; で背景画像をセンタリングした場合
の問題・・・
Win IE6/IE7 でウィンドウ横幅が奇数の場合にのみ背景画像が
1ピクセルずれてしまいますが、この問題を一番スマートに解決
する方法は何ですか?

やっぱり構造から考えないといけないのかしら?

なにかオススメがありましたら教えてください。
15Name_Not_Found:2008/01/04(金) 00:06:24 ID:???


M a c お よ び V i c u n a 関 係 者 、 お 断 り


16Name_Not_Found:2008/01/04(金) 00:10:32 ID:???
ウェブ関連スレで全角英字なんてありえない。
17Name_Not_Found:2008/01/04(金) 00:49:23 ID:???
>>14
ここの住人はStrictのシンプルデザインしかできないから
そのような質問には答えられないと思うぞ
1814:2008/01/04(金) 01:02:31 ID:???
>>17

ありがとう。じゃぁ、どのスレッドが適当だろう。
CSS 系のスレッドが多過ぎてどれが適当か分からない・・・
初心者用でもないだろうし。
19Name_Not_Found:2008/01/04(金) 07:08:22 ID:???
ここで伝家の宝刀「JavaScriptでやれ」が炸裂
20Name_Not_Found:2008/01/04(金) 07:53:36 ID:??? BE:539525636-2BP(0)
掲示板等で、長いURLを書き込む人がいます。
例えばgoogleの検索結果などです。そうしたときに、文字列がテーブルや、設定したwidthの枠をはみ出てしまいます。
IEだと自動的に改行されるのですが、operaやfoxだとはみ出ます。

はみ出さないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
21Name_Not_Found:2008/01/04(金) 08:12:58 ID:???
>>20
初心者の俺が答えるけど

word-wrap は、領域内に収まり切らないひとつの長い英単語を、
幅いっぱいのところで自動改行(折り返し)させるかどうかを指定するプロパティです。


これじゃだめ?
22Name_Not_Found:2008/01/04(金) 08:37:36 ID:???
>>20
overflow:autoやoverflow:scrollを使うとか。
23Name_Not_Found:2008/01/04(金) 12:57:43 ID:???
24Name_Not_Found:2008/01/04(金) 14:18:52 ID:???
>>23
上級者スレの鉄の掟では誘導する際はわかりやすくして書き込んでから誘導するんだぜ
それが上級者たるもののあり方だ
25Name_Not_Found:2008/01/04(金) 14:54:21 ID:???
>>24
IEが・・・といってる時点で釣り
放置確定
26Name_Not_Found:2008/01/04(金) 15:04:37 ID:???
>>25
釣りはメ覧か文章内にないと釣りと認められない
俺達は徹底的な現実主義が基本だろ
27Name_Not_Found:2008/01/04(金) 15:19:24 ID:???
>>25
こうゆう奴がいるからこのスレはいつまでたっても糞スレなんだよね
まあ予定通り住み分けできたしいっかwww
28Name_Not_Found:2008/01/04(金) 15:23:17 ID:???
次のスレタイは

/* CSS・スタイルシート質問スレ 原理主義者用【70th】

にするわwww
29Name_Not_Found:2008/01/04(金) 15:36:45 ID:???
最近の釣りはスルーさせようと必死な奴を召喚する呪文だからな
本来の意味と違ってきてるんだが別に釣りだろうがなんだろうが答えればいい
気にするほうが釣られてる
30Name_Not_Found:2008/01/04(金) 15:56:56 ID:???
そもそも枠をはみ出して表示するってのがおかしいよな。
どんな神経してんだって思う。
そこだけはIEを支持するわ。
31Name_Not_Found:2008/01/04(金) 16:37:28 ID:???
>>24
勝手に掟とやらを妄想しているが、それを自らの掟と課すのは自由だ。
他人に強要する時点で単なる基地外。
32Name_Not_Found:2008/01/04(金) 16:39:40 ID:???
いまだにIEに執着してる馬鹿は向こう側においていくしかないな。
ウェブの世界には向こう側の人は必要ないんだから。
33Name_Not_Found:2008/01/04(金) 16:41:14 ID:???
>>14
ググればすぐ答えがあるような質問するからだ。ググり方も判らない初心者は去れ。
34Name_Not_Found:2008/01/04(金) 16:43:59 ID:???
>>20
気の利いた掲示板cgiならurlを置き換える機能がついている。
まぬけなcgiを選んだ自分を恨め。
35Name_Not_Found:2008/01/04(金) 16:55:24 ID:???
>>20
どうして全角英数使うの?
3620:2008/01/04(金) 18:13:04 ID:??? BE:1888337197-2BP(55)
>>21
ありがとうございます。調べたところ、それはIEにしか対応していないようでした。

>>22
スクロールバーが出るのはちょっと・・・

>>25,35
全角がどうかしたんですか?
37Name_Not_Found:2008/01/04(金) 18:21:30 ID:???
>>36
ここでは全角英数の混ざって質問は放置することになってます。
なのでさようなら。死んでください。
38Name_Not_Found:2008/01/04(金) 18:25:04 ID:???
>>37
冬厨丸出しだな。
39Name_Not_Found:2008/01/04(金) 18:36:03 ID:???
>>38
そっとしておいてやれ
40Name_Not_Found:2008/01/04(金) 18:42:34 ID:???
卒倒するぜ
41Name_Not_Found:2008/01/04(金) 18:43:10 ID:???
>>36
ってか掲示板のシステムをCSSでどうにかできるのもんなのか?
掲示板使ったことないんだがperlとかでしか掲示板見たことないんだが
42Name_Not_Found:2008/01/04(金) 18:45:58 ID:???
>>41
cgiが吐き出したソースのブラウザでの表示を整形するのはCSSだろ
43Name_Not_Found:2008/01/04(金) 18:50:31 ID:???
答えは出てる。以後ネタにつき放置。
44Name_Not_Found:2008/01/04(金) 18:50:52 ID:???
>>43はネタ
45Name_Not_Found:2008/01/04(金) 19:03:34 ID:???
結局新スレは失敗だったんだな。
46Name_Not_Found:2008/01/05(土) 11:36:21 ID:???
                              糸冬
                          ---------------
                          制作・著作 NHK
47Name_Not_Found:2008/01/05(土) 19:57:20 ID:???
 ここまでコメント */
48Name_Not_Found:2008/01/05(土) 20:22:11 ID:???
/*
49Name_Not_Found:2008/01/05(土) 20:53:40 ID:???
今年こそ結婚したい! */
50Name_Not_Found:2008/01/06(日) 03:04:22 ID:???
明けましておめでとう。
来年こそ本気出すよ!
51Name_Not_Found:2008/01/06(日) 10:54:30 ID:???
フォームのsubmitボタンに表示される文言をCSSで変更することは出来るのでしょうか?

<button type="submit" name="subbutton" value="送信" >

本来は上記のvalue="**"の部分を変更するものだと思いますが
CSSでも変更できるのでしょうか。
それらしいセレクタが見つからないので、出来ないものと勝手に思い込んでいますが…
どうぞよろしくお願い致します。
52Name_Not_Found:2008/01/06(日) 11:11:04 ID:???
>>51
初心者な俺が答えると
jsならできると思う
53Name_Not_Found:2008/01/06(日) 11:42:23 ID:p0Of7KpV
http://blog.goo.ne.jp/0x0_cherry_0x0/
の一番上の右端に画像を貼り付けたいんですが
どうしたらいいですか?
ホント初心者なんでスレ読んでもわかんなくて・・><
しょうもないこと聞いてすみません↓
レスお願いします!
54Name_Not_Found:2008/01/06(日) 11:50:56 ID:???
>>53
>12
55Name_Not_Found:2008/01/06(日) 11:53:13 ID:???
>>53
position: right;
56Name_Not_Found:2008/01/06(日) 12:25:40 ID:p0Of7KpV
>>54 さん
>>55 さん
ありがとうございますッ
初心者スレ行かなくてすいません><
お邪魔しましたぁ☆゜
57Name_Not_Found:2008/01/06(日) 12:31:13 ID:???
あれ、適当に答えたんだけどあってたのか
58Name_Not_Found:2008/01/06(日) 16:04:30 ID:???
スレタイなど誰も見てない証拠だな。
59Name_Not_Found:2008/01/06(日) 16:13:46 ID:???
そりゃいきなり変えてるし後ろについてるしな
60Name_Not_Found:2008/01/06(日) 16:23:57 ID:???
初めて見た人に後ろか前かは関係ないだろ。
61Name_Not_Found:2008/01/06(日) 17:06:41 ID:???
次のスレタイ決定

【原理主義者用】/* CSS・スタイルシート質問スレ【71th】

多分このスレで終わると思うがw
62Name_Not_Found:2008/01/06(日) 17:18:45 ID:???
これでも厨ホイホイとして役に立ってるからいいんでね?
63Name_Not_Found:2008/01/06(日) 17:59:05 ID:???
>>61
上級者スレ継続しろよ
お前荒しか?
64Name_Not_Found:2008/01/06(日) 18:08:36 ID:???
>>63
IEとか無視の流れだから
どちらかと言えば原理主義者じゃね?
65Name_Not_Found:2008/01/06(日) 18:15:34 ID:???
>>64
スレ名は誰にでもわかりやすくするのが基本だ
スレ名まで上級者用にする意味がない
66Name_Not_Found:2008/01/06(日) 18:31:46 ID:???
>>64
無視と言うか
「そこまちがってますよー」
と言っても
「うるせーよ!ボケ!殺すぞ!!!」
としか言わず人の意見を何一つ聞き入れないのだから
向こう側に置いて行くしかない。
67Name_Not_Found:2008/01/06(日) 18:33:39 ID:???
>>66
向こう側っていうかここにだろ
68Name_Not_Found:2008/01/06(日) 19:06:06 ID:???
>>67
キリン読んだこと無いのか
69Name_Not_Found:2008/01/06(日) 19:38:00 ID:???
食べたことは有る
70Name_Not_Found:2008/01/06(日) 19:38:02 ID:???
ただただ「原理主義」というおぼえたての言葉を使ってみたかった…

同じこと何度も書き込みますよ、俺は
71Name_Not_Found:2008/01/07(月) 01:05:57 ID:???
二つ並んだ2カラムでですが、
左がメニューカラム、
右側が本文カラムです。
左側のカラムは、position:fixで場所を固定させています。
右側は、普通表示です。

このときに
フッターを常に一番下に表示させたくて、
ttp://www.stylish-style.com/csstec/ultimate/fix-foot.html
このサイトを参考に作ったのですが、
最初に表示したときの一番下で表示されます。

違うページで、1カラムの場合は問題なくできているのですが、
この2カラムの時に表示が変になります。
両ブロックともにfloat:leftに指定してあり、
footerはclear:bothを指定しています。

どうしたら、この2カラムの際、
一番下に表示できるでしょうか?
よろしくお願いします。
72Name_Not_Found:2008/01/07(月) 01:24:47 ID:???
>>71
position:fixなんて存在しない。
値を良く見直せ。
73Name_Not_Found:2008/01/07(月) 01:34:25 ID:???
みんなpositionすきねw
ここでよくみるアルヨ
74Name_Not_Found:2008/01/07(月) 01:40:27 ID:???
初心者三大要素の一つ
75Name_Not_Found:2008/01/07(月) 01:45:07 ID:???
>>72
すいません、
position: fixedでした。


76Name_Not_Found:2008/01/07(月) 01:48:33 ID:???
77Name_Not_Found:2008/01/07(月) 02:01:17 ID:???
>>72
なんつー関係のない突っ込み
さすが上級者だぜ
78Name_Not_Found:2008/01/07(月) 02:08:43 ID:???
>>77
なんつー関係のない突っ込み
さすが上級者だぜ
79Name_Not_Found:2008/01/07(月) 02:53:29 ID:???
さすが上級者スレ、ハイレベルなやりとりが見られる
80Name_Not_Found:2008/01/07(月) 02:57:04 ID:???
上級者最高!
81Name_Not_Found:2008/01/07(月) 03:24:55 ID:???
そもそもfixedしたカラムにfloatなんか必要ないだろ
82Name_Not_Found:2008/01/07(月) 14:15:25 ID:???
印刷するときだけリンクの色を黒に変えるユ-ザ-スタイルシートきぼん
83Name_Not_Found:2008/01/07(月) 16:54:10 ID:???
media="print"
84Name_Not_Found:2008/01/07(月) 20:39:42 ID:???
実務やってる人に聞きたいんだけど、素の状態の
Firefox 2とMSIE 6、それぞれ bodyについている上下のマージンって
何ピクセルですか?

左右は8pxと10pxってことはわかったんだけど上下の数値がわかりません。

教えてください
85Name_Not_Found:2008/01/07(月) 20:45:17 ID:???
まさかと思うが何に利用するの?
まさか・・・いや気のせいだと思うけど。
86Name_Not_Found:2008/01/08(火) 04:27:17 ID:o+yqVwH2
XHTML 1.0 Transitional

<div id="contain"><div id="left">要素左</div><div id="right">要素右</div></div>
id="left"にfloat:left;
id="right"にfloat:right;

こんな感じでcontainボックスの左端にleft、右端にrightを表示させてます。
FireFox2.0で閲覧した場合、外部cssファイルの#containに何らかのスタイルを設定しても全く反映されません。
IE7.0では全く問題なく、FireFoxでも<div id="contain" style="">でタグに直接記述した場合は反応するんですが、何か原因があるのでしょうか。
div{}に指定したプロパティはcontainにも反映されてるので、優先順位の問題かと思ったのですが、
containはidで指定してあるので、必ず優先されるはずですよね。
よろしくお願いします。
8786:2008/01/08(火) 05:26:07 ID:o+yqVwH2
三時間悩んだ結果。
CSSファイルに}が余分に紛れ込んでたことが分かりました。
スレ汚し失礼しました。
88Name_Not_Found:2008/01/08(火) 07:25:21 ID:u3v2p4vm
>>84
自分のPC内のどこかに、それぞれのブラウザのcssファイルがある

でもいったん全体のcssファイルでマージンなどの全体の設定を全部0にして、
個別のページのcssファイルで設定しなおせばいい
そのようにcssファイルを構造化すれば、さまざまなブラウザによる差異はなくなる
89Name_Not_Found:2008/01/08(火) 08:51:51 ID:???
Fx2なら、アドレスバーに
resource://gre/res/html.css(標準準拠)
resource://gre/res/quirk.css(後方互換)
のどっちかを打ち込めば見れる。
90Name_Not_Found:2008/01/08(火) 22:08:50 ID:???
>>88
>>89

識者に答えていただき感謝の気持でいっぱいです。ありがとうございました。
91Name_Not_Found:2008/01/08(火) 23:14:01 ID:???
質問減ったね。なかなか魔除が効いててうれしい。
92Name_Not_Found:2008/01/09(水) 14:27:00 ID:???
>>91
お前らよそにくるなよ?
93Name_Not_Found:2008/01/09(水) 14:46:12 ID:???
>>92
他所には「上級者入室禁止」って書いておいてね^^v
94Name_Not_Found:2008/01/10(木) 03:39:36 ID:???
<h3><a href="xxx.html">test</h3>

こんな感じのタグがあります。
h3にはheigth 60pxぐらいにしてます。
この中にあるaの要素にvertical-align:bottomを設定しても反映されません。
なぜでしょうか?
95Name_Not_Found:2008/01/10(木) 03:46:58 ID:???
>>94
取り敢えず閉じてないのを直してからな。
htmlもcssもチェックかけてこい。多分それで解決する。
96Name_Not_Found:2008/01/10(木) 10:00:37 ID:???
>>94
スタイルシートもいいが
まともなマークアップが出来るようになってからにしろ。
>こんな感じのタグがあります。
どのタグだ。
<か?>か?
97Name_Not_Found:2008/01/10(木) 10:01:52 ID:???
アンカーにverticalとか・・・・
98Name_Not_Found:2008/01/10(木) 11:06:31 ID:???
魔よけのご利益がなくなってきたな
99Name_Not_Found:2008/01/10(木) 12:53:24 ID:???
これもテーブルレイアウトの後遺症だな。

何か他の魔除用意したほうがいいかもな。
とりあえず、正確なマークアップがあってこそのスタイルシートなのでまずは
ttp://validator.w3.org/

ttp://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/htmllint.html
でグリーンもしくは100点なマークアップになってなおかつ
ttp://jigsaw.w3.org/css-validator/
ここでグリーンがでてるのもかかわらず、問題が解決できない場合に
htmlとcssのそれぞれソースの提示がされてる質問のみ
みんなで全力で回答するってのはどうだろ。

ま。ここまでやってから質問するのが当然なんだがな・・・・・
100Name_Not_Found:2008/01/10(木) 13:11:58 ID:???
>>99
それは狭すぎじゃないか……
lintが絶対ってわけじゃないし、分かってて敢えて100点を諦めてる人だっている。
cssについても、ハック使ってたりしたらエラー出まくりじゃん。
101Name_Not_Found:2008/01/10(木) 13:12:47 ID:???
>>98
お前はmixiにでも移動すればいいよ
自分動かずに何が魔よけだ馬鹿かと
102Name_Not_Found:2008/01/10(木) 13:14:46 ID:???
天童よしみのAAでも貼っとけよ
103Name_Not_Found:2008/01/10(木) 13:21:16 ID:???
>>102
俺も入れなくなるだろうが
104Name_Not_Found:2008/01/10(木) 13:22:04 ID:???
>>103
お前がこなくていいんだ
105Name_Not_Found:2008/01/10(木) 13:24:14 ID:???
>>100
ハックの意味知らない人かな?
正式なものをハックしてでもある物に(ブラウザー)あわせる意味だよ?
エラーが出て当然でしょ。
それを覚悟でハックはするもの。
ハックするまでにエラーがでてるのかチェックするのもだめなのかい?
まとものcssをかけない馬鹿がハックとか背伸びにもほどがあると思わない?
>lintが絶対ってわけじゃないし
そらそうだろうよ。しかし基準になるとか思わないかい?
じゃ絶対じゃないんだから0点でもなんの問題もないの?
どうなの?
106Name_Not_Found:2008/01/10(木) 13:24:59 ID:???
まさか自分が言われてることに気付いてない自信過剰の鈍感人間がここにいるとは
107Name_Not_Found:2008/01/10(木) 13:25:28 ID:???
日本国憲法は絶対ではないから守らなくていい!
って考えと同じですね。
どんどん酒のんで人殺ししてください。
いくらでも抜け道あるますよww
108Name_Not_Found:2008/01/10(木) 13:28:37 ID:???
>>105
もしかして>>99を書いた人?
だとしたら必死で後出し(しかも0点とか極論)してるだけじゃん。
>>99をそのまま読めば、当然>>100みたいなレスが付くだろ。
アホか。
109Name_Not_Found:2008/01/10(木) 13:28:57 ID:???
ふぁびょって何に対して言ってるのか全然わからんな
110Name_Not_Found:2008/01/10(木) 13:30:56 ID:???
ハックの意味知らない人かな?
正式なものをハックしてでもある物に(ブラウザー)あわせる意味だよ?
エラーが出て当然でしょ。
それを覚悟でハックはするもの。
ハックするまでにエラーがでてるのかチェックするのもだめなのかい?
まとものcssをかけない馬鹿がハックとか背伸びにもほどがあると思わない?
>lintが絶対ってわけじゃないし
そらそうだろうよ。しかし基準になるとか思わないかい?
じゃ絶対じゃないんだから0点でもなんの問題もないの?
どうなの?
111Name_Not_Found:2008/01/10(木) 13:40:56 ID:???
>>109
わからなければ黙ってればいいと思うよ^^v

/*こんな馬鹿のために魔除貼ったんだがな*/
112Name_Not_Found:2008/01/11(金) 00:05:09 ID:???
最近の上級者スレ、いくらなんでもレベル高すぎだろw
113Name_Not_Found:2008/01/11(金) 00:16:18 ID:???
どこが?
114Name_Not_Found:2008/01/11(金) 00:23:21 ID:???
ほんとここに質問する奴は馬鹿だよな
原理主義者しかいないのに普通な答えなんて返ってくるわけがない
115Name_Not_Found:2008/01/11(金) 00:24:06 ID:???
高いと言うか基本を理解してる人や
基本を理解しようとしてる人以外には、このさきサイトは作ってもらうと
日本のウェブサイトのレベルが下がってしまうので
ある程度のレベルを維持したほうがいい。
全く素人の人でもそれを理解しようとする人には全力でバックアップしてもいいと思う。
しかし、マイクロソフトのような考えの人にはこんごウェブサイトには関わって欲しくない。
これは、おそらくウェブに携わる人みんなの思いだと思う。
みんなでちゃんとしたサイトを作っていきましょ。
116Name_Not_Found:2008/01/11(金) 01:07:33 ID:???
すげえ良いこと言った。
GJ。
117Name_Not_Found:2008/01/11(金) 01:52:05 ID:???
>>115
「正しい」HTMLとCSSを使っていないブログのテンプレを作っているやつに
苦情メールを送る活動とかするといいんじゃない?
118Name_Not_Found:2008/01/11(金) 02:00:10 ID:???
スレのテンプレでのリンクをよく貼ってあるけど
正しくないマークアップなんかのサイト例で言えば「とほほ」とか
外していく方がいいな。
初心者はああいうサイトを手本見本にしてサイトを構築していくので
最初から誤ったものを覚えるのはよくないと思う。
ブログの配布テンプレでまともなテンプレって存在するんだろうか。
119Name_Not_Found:2008/01/11(金) 02:18:18 ID:???
新参自治厨カエレ
120Name_Not_Found:2008/01/11(金) 09:21:49 ID:???
>>115-116
自演かと思ってワロタw
121Name_Not_Found:2008/01/11(金) 10:22:45 ID:???
>>115にワロタ
こんなとこで活動してないでもっと公の場に出ていけよw
122Name_Not_Found:2008/01/11(金) 10:33:34 ID:???
口だけはいっちょまえな>>115
ほれ、もっとじゃんじゃん書けよ。
123Name_Not_Found:2008/01/11(金) 22:43:37 ID:???
>>115
おまえ、
「IEなんかシカトですよ。偉い人にはそれがわからんのですよ」
とか言うタイプだろw
124Name_Not_Found:2008/01/11(金) 22:58:21 ID:???
むしろ「偉くない人にはそれがわからんのです」だろ
125Name_Not_Found:2008/01/16(水) 20:59:57 ID:egOllNIV
CSSを一行で収めています
これが技術の最高峰!!自身あり! ここらの書き込みしている
人たちには価値がわかるスキルがあるかわかりませんが評価してもいいですよ。
ttp://www.chibidog.jp
126Name_Not_Found:2008/01/16(水) 21:06:51 ID:???
>>125
???
127Name_Not_Found:2008/01/16(水) 21:24:10 ID:???
なんでa:hoverだけbodyに(alinkで)書かないんだw
128Name_Not_Found:2008/01/16(水) 21:27:23 ID:???
サイトアップというくそソフトが勝手に書いちゃうのっっだろ。。。
しょんべ漏らしそう
129Name_Not_Found:2008/01/16(水) 21:34:55 ID:???
あれか?ラグジュアリーってやつか!
ラグジュアリーなCSSを搭載しているのか。
130Name_Not_Found:2008/01/16(水) 21:52:15 ID:???
>>129
アホか
131Name_Not_Found:2008/01/16(水) 22:33:36 ID:???
>>125
まともなhtml書いてから自慢しに来てくれ。

http://www.chibidog.jp/ を HTML4.01 Transitional としてチェックしました。
127個のエラーがありました。このHTMLは -68点です。タグが 20種類 151組使われています。文字コードは Shift JIS のようです。
132Name_Not_Found:2008/01/16(水) 22:41:18 ID:???
このHTMLには重要な問題が多く含まれています。環境によっては閲覧できない可能性が非常に高いと言えます
133Name_Not_Found:2008/01/16(水) 23:04:15 ID:???
ひどいマークアップだな。
134Name_Not_Found:2008/01/16(水) 23:31:45 ID:ll19mqJ0
>>131-133
みんなひがんでる
135Name_Not_Found:2008/01/16(水) 23:40:46 ID:ll19mqJ0
>>134 訂正

これは、こどい!
10円の価値しかない
136Name_Not_Found:2008/01/16(水) 23:41:44 ID:ll19mqJ0
こどい じゅなく ひどい むごい
137Name_Not_Found:2008/01/16(水) 23:50:11 ID:???
マークアップでしかサイトの価値を計れないソース原理主義者w
138Name_Not_Found:2008/01/16(水) 23:53:31 ID:???
環境によっては閲覧できない可能性が非常に高いと言えます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
139Name_Not_Found:2008/01/16(水) 23:58:43 ID:???
>>137は自分が見えてれば満足なんだよな ?
いろいろな環境が有るなんてことは思いもよらないだろ ?
140Name_Not_Found:2008/01/16(水) 23:59:45 ID:???
>>139
向こう側のマイクロソフトの人になにを言っても無駄だよ。
好きにさせとけばいい。
こっち側だけでいいものを作ればいいのさ。
141Name_Not_Found:2008/01/17(木) 00:08:39 ID:???
>>139
そんじゃ、Yahoo! Japanのトップはソースが汚ないけれど殆どの環境で
閲覧できるからOKなのね。
142Name_Not_Found:2008/01/17(木) 00:19:47 ID:???
アホーは新しくなって最初はlinuxで見られなかったんだよ。
クサーの抗議が殺到して修正したんだよ。htmlじゃなかったけどな・・・
143Name_Not_Found:2008/01/17(木) 00:33:29 ID:???
>>125はひどい釣りだった
しかしマジレスがついていた・・・
144Name_Not_Found:2008/01/17(木) 00:56:28 ID:???
全部自演だと思ってたオレはまだまだだな。
145Name_Not_Found:2008/01/17(木) 03:47:49 ID:ttlTfrde
そのむかしW3Cで100点+\(^0^)/のページ作って、スパムに晒されたっけな・・・
146Name_Not_Found:2008/01/17(木) 08:57:45 ID:???
>>125
晒し首
147Name_Not_Found:2008/01/17(木) 15:56:06 ID:???
ホームページ作成ソフト「サイトアップシステム」は
ショッピングカート機能、検索機能、会員認証機能、
アンケートフォーム機能などを付加した高機能な
ホームページをHTMLおよびCGIの知識がなくても
簡単に作成・運営できるホームページ作成ソフトです
CSSの知識も不要です 一行ですみます。

http://www.siteup-system.com/
148Name_Not_Found:2008/01/17(木) 16:00:10 ID:???
このHTMLは -128点です
149Name_Not_Found:2008/01/17(木) 16:05:09 ID:???
>>148
このHTMLは -68点 だよ
ちゃんと計算してよ
150Name_Not_Found:2008/01/17(木) 16:06:28 ID:???
>>148-149
てか マイナスならサイトとは呼べないのでは。
151Name_Not_Found:2008/01/17(木) 16:12:55 ID:???
車検も通らない車に乗れないのと同じで
マイナスなんてお話にもなりません
152Name_Not_Found:2008/01/17(木) 16:15:46 ID:???
低レベルの戦いは止めましょう
CGIでソース書くからこうなるのだ
このソフト購入前提というか、契約するといくらかかるんだよ?
153Name_Not_Found:2008/01/17(木) 16:19:07 ID:???
>>151
このソフトは何ですか?
154Name_Not_Found:2008/01/17(木) 17:17:17 ID:???
>>153
糞ソフトだと思います
155Name_Not_Found:2008/01/17(木) 18:54:36 ID:???
糞などと下品なこと言うな。
うんこソフトと言へ。
156Name_Not_Found:2008/01/17(木) 18:59:56 ID:???
おうんこ様と呼べ
157Name_Not_Found:2008/01/17(木) 19:45:30 ID:???
いや、大便柔軟と家!というか、お屋敷!
158Name_Not_Found:2008/01/17(木) 19:58:48 ID:???
このおうんこソフト(サイトアップ)は
バカの為に開発されたのだが、開発するやつは使うやつが
予想以上にバカだったので、どうにもならなくなっているようだ
それに、開発者もCSSを一行しか記述していないのは
スキルの低さだと思う
そもそも外部にCSSをリンクする必要すらない
∴ うんこソフトとうんこオーナーの集合体ではないかと
当方は分析している。
159Name_Not_Found:2008/01/17(木) 22:50:15 ID:???
>このおうんこソフト(サイトアップ)は
>バカの為に開発されたのだ、開発するやつは使うやつが
>予想以上にバカだったので、どうにもならなくなっているようだ

  ォオー エクセレント !
160Name_Not_Found:2008/01/17(木) 22:55:57 ID:???
正しいHTMLを吐くソフト作ってもソースヲタに褒められるくらいだからねー
何のインセンティブにもならんよな
161Name_Not_Found:2008/01/17(木) 23:00:24 ID:???
内容が良くてマークアップがダメなサイトと
内容もマークアップも良いサイト

どっちがより良いか考えれ
162Name_Not_Found:2008/01/17(木) 23:06:57 ID:???
>>161
その違いが一般人には理解されえないから、サイトアップみたいなソフトが使われるってことだよ。
163Name_Not_Found:2008/01/18(金) 06:10:37 ID:???
まずはブラウザが複数あるってことを周知させなければならん。
もちろん、それらが無料であることも。
164Name_Not_Found:2008/01/20(日) 14:35:13 ID:???
おうんこソフト健在。
165@:2008/01/20(日) 22:06:15 ID:N1TZbmMx
書き込むって・・・・なにを?
166@:2008/01/20(日) 22:15:02 ID:N1TZbmMx
FireFox・operaで確認しながらコーディングしたあと
IE7で確認してみた。死にたくなった。
ttp://www.nagaiyuki.com/iebug/
右上のul要素がまるままどっか逝ってるwww
他にもバグだらけorz
誰か助けてください。
あげてるサーバは昔使ってたとこなんで気にしないでください。

サイトの内容もネタなんで気にしないでください。
167Name_Not_Found:2008/01/21(月) 01:30:06 ID:???
>>166
経験を積め。それだけだ
168Name_Not_Found:2008/01/21(月) 07:22:36 ID:???
>>166
上級者はIE無視だろ
169Name_Not_Found:2008/01/21(月) 08:54:28 ID:???
h1要素をスタイルシート無しで見ると

「LSOFTWAREL's high quality softwears」

になるのが個人的にちょっと気になる
170Name_Not_Found:2008/01/21(月) 10:22:00 ID:???
とりあえずsoftwearはおかしい
171166:2008/01/21(月) 10:33:20 ID:PD/2Cx/C
携帯から書き込んでます


サイト修正しますた
右上のリストは絶対配置と周囲のフロートがいけなかったみたいだから、HTML触ってみたら直りますた

IE6でメイン要素内のフロートがめちゃくちゃになっちまいやす
ネガティブマージンとかやってみたのにだめですた

原因解明きぼん
172Name_Not_Found:2008/01/21(月) 10:51:46 ID:???
>>原因解明きぼん

                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
173166:2008/01/21(月) 11:14:33 ID:PD/2Cx/C
ここって質問スレですよね…


そういえば上級者は質問しないという罠
というか矛盾
174Name_Not_Found:2008/01/21(月) 11:32:39 ID:???
最小ソースまで絞って、そこで不具合がでる場合、バグなのか対処法があるのかとか
それくらいのレベルの質問をするのがこのスレ
丸投げするのは上級者の質問じゃない
175166:2008/01/21(月) 12:51:36 ID:PD/2Cx/C
ふむヽ(´ー`)ノ






出直してきます
でもなんか指摘したくなったらしてくださいな
結構助かりますから(つ∀`)
176Name_Not_Found:2008/01/21(月) 13:00:25 ID:???
>175
気に入った
177Name_Not_Found:2008/01/21(月) 15:08:43 ID:???
http://www.hitachijoho.com/subject/

うちの社長がここに何やらWebサイトのリニューアルを頼むとか言っているのだが、
このページのソース見てゲンナリした……

かといってここのスレに出入りしているとかがバレたら余計な仕事が来るので
黙っている俺チキン
178Name_Not_Found:2008/01/21(月) 15:22:40 ID:???
ちょっちお願いします。
テーブルの表で、項目名部分のセル内容を均等割付(内容の長さの差に関わらず頭と尻の位置を合わせて内部を均等幅)してくれって注文があって頑張ってるんだが全然再現できない。
IEだけでいいからって事でOKはもらってる。WinXP-IE6で確認中。
現在のソースはコレ

<tr>
<td><p class="ttl">項目名</p></td>
<td>内容</td>
<td>

p { text-align: justify; }
p.ttl { text-justify:distribute-all-lines; font-weight:bold; }

どっかのサイトで日本語は「inter-ideograph」にしろってあったから試してみたがコレも駄目。
誰か教えおくれたも。
179Name_Not_Found:2008/01/21(月) 15:32:19 ID:???
仕事の事をこんなとこで聞いて金貰えるのか
その程度で飯食えるなんてうらやましいよ
180Name_Not_Found:2008/01/21(月) 15:40:05 ID:???
.kintou { table-layout: fixed; }
.ttl { text-align: justify; text-justify:distribute-all-lines; font-weight:bold; }

<table border="1" class="kintou">
<tr>
<td width="100" class="ttl">項目名</td>
<td>内容</td>
</tr>
<tr>
<td width="100" class="ttl">項目名</td>
<td>内容</td>
</tr>
</table>
181Name_Not_Found:2008/01/21(月) 15:41:28 ID:???
>>178
幅がなけりゃ、均等のしようがない。。。
182Name_Not_Found:2008/01/21(月) 15:58:24 ID:???
いいな。width="100"とか勧告一切無視のページで仕事できるなんて
俺が頼んでこんなページ持ってきたら大暴れしてやるのに
183178:2008/01/21(月) 16:23:01 ID:???
>>180,181
トンクス。助かりました。
table-layout: fixed;とwidthが足りんかったのか…
言われてみれば納得。凡ミスに付き合ってくれてありがとう。
184Name_Not_Found:2008/01/21(月) 17:30:00 ID:???
table border="1"
もちょっとイラっとくるなw
htmlのborderはみたくない。
185Name_Not_Found:2008/01/21(月) 18:10:32 ID:???
車を板金塗装にだして帰ってきたら
絵の具で色を塗ってたって感じだな。
単に見た目だけ整ってる感じ。
186Name_Not_Found:2008/01/21(月) 21:16:00 ID:???
板金に出したらパテ盛されて戻ってきた感じか。
187Name_Not_Found:2008/01/21(月) 22:07:10 ID:???
>text-justify:distribute-all-lines

より新しいCSS3草案だと、text-align-last: justifyを使えとなっとるな。
ま、現段階ではどっち使ってもIE独自拡張にすぎないし、
直近の草案にはどちらも存在しないからどーでもいい事だけど。
188 ◆GMsFtDjP22 :2008/01/22(火) 03:06:13 ID:???
<html>
<head><title>タイトル</TITLE>
<style type="text/css"><!--
body{ text-align: center; }
a:link,a:visited{ background:#88e; }
a:hover{ background:#00f; }
#block{ width: 600px; margin: 0 auto; }
#menu{ width: 150px; float: left; background: #bcc; }
#contents{ width: 300px; float: left;}
#footer{ width: 100%; clear: left; background: #ccb; }
.main{ background: #88e; border: #66a 1px solid; margin: 0 1px; }
.punch{ margin: 10px 0; }
--></style>
</head>
<body>
<div id="block">
<div id="menu">MENU1</div>
<div id="contents">
<div class="main">
<div class="punch"><a href="">MAIN</a></div>
</div>
</div>
<div id="menu">MENU2</div>
<div id="footer">Foosan</div>
</div>
</body>
</html>

なんでIEだとFooさん下がってしまうん?
189Name_Not_Found:2008/01/22(火) 03:14:34 ID:???
メニューがメインより先にあるとか
ありえない。
190188:2008/01/22(火) 04:10:33 ID:???
absoluteを使ったりセレクタを増やすとかさばるのでやめましたの。
MENU1、2はその名残でございます。どちらも同じ結果になるのでおざなりでよいのです。
レストランではメインよりメニューが先に来ますのよ。
191Name_Not_Found:2008/01/22(火) 10:57:52 ID:???
>>189
それは普通だろ。
192Name_Not_Found:2008/01/22(火) 13:16:33 ID:???
>>190
>レストランではメインよりメニューが先に来ますのよ。
ワロタ
193Name_Not_Found:2008/01/22(火) 13:30:09 ID:???
>189
「メニューがメインより先にあるのはありえない説」の論拠が知りたい。

教えて。
194Name_Not_Found:2008/01/22(火) 13:31:34 ID:???
グローバルメニューだったら、ページコンテンツの後ろに持っていくほうがユーザビリティ的には良いだろうけどね
195Name_Not_Found:2008/01/22(火) 13:51:47 ID:???
>>194
ユーザビリティ的にはどうでもできるだろ。
視覚問題としても音声問題としても。
なんのためのCSSだよ。
196Name_Not_Found:2008/01/22(火) 14:07:37 ID:???
cssを切っている人のことを考えると分からんでもないが
マイノリティだからなぁ…
197Name_Not_Found:2008/01/22(火) 14:22:57 ID:???
ユーザービリティの世界的権威が table 使っている
この現実

css? 必要ありませんねww
198Name_Not_Found:2008/01/22(火) 14:23:21 ID:???


  ったく なんでこんなにラベルが低いんだ ?
199Name_Not_Found:2008/01/22(火) 15:15:56 ID:???
   ∩___∩          |
   | ノ\     ヽ         |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ     (ラベル)
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
200Name_Not_Found:2008/01/22(火) 21:20:04 ID:???
>>196
音声に対応した対処を入れてるんなら
CSSを切ってもスキップできるってことだしょ
201Name_Not_Found:2008/01/22(火) 21:29:59 ID:???
ビービットあたりが『読み上げUA対応、こうしときゃ間違いない!』とか
ユーザビリティ関連で色々突っ込まれないようにするためのマニュアルを
出してくれんかね。
202ラベル:2008/01/22(火) 21:37:54 ID:???
質問とは無関係のレスばかりしてんじゃねーよ
203Name_Not_Found:2008/01/22(火) 21:54:20 ID:???
ラベル乙
204Name_Not_Found:2008/01/23(水) 08:09:01 ID:???
   ∩___∩        |            , '´l,
   | ノ\     ヽ       |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |   (ラベル)     _, '´ /     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ     j     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |            iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
      l´ ̄ ̄`l'''''−、
      l´ ̄`l  ̄`l、 lヽ, l  .⊆ヽ、
`ヽ、    |.   |    ヌ|'''''`   '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
    `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |ヽ
;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |   l_,,,l l~~l
 ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l~~l l~~l
;;;、 `/      U        ヌ――――-、|_l .l .l l .l
 .`/   U           |、____ノ_  l .l l .l
、...l             U     |´         `lゝ´入ノ
205Name_Not_Found:2008/01/23(水) 22:47:04 ID:???
蟹食いてーー
206Name_Not_Found:2008/01/24(木) 15:30:35 ID:???
うーむ、やっぱりcssだけでIE6向けに半透明pngを背景に敷き詰めるってのは
ムリがあったにゃー。とはいえIE7使え!とは口が裂けてもいえないし、
FireFox使え!と布教しても「ハァ?IE最強ひゃっはぁ」なアホばかりだしにゃー。

バルマーは死ねばいいと思うんだ。
207Name_Not_Found:2008/01/24(木) 17:30:02 ID:???
もうすぐ強制的にIE7にされるんじゃないの?
208Name_Not_Found:2008/01/24(木) 17:50:53 ID:???
2月13日の予定さね
209Name_Not_Found:2008/01/24(木) 21:08:25 ID:???
うっそ7の入らない2000とかどうしろってんだ?
210Name_Not_Found:2008/01/24(木) 21:09:38 ID:???
いや、どうもしなくてよいのでは…。
211Name_Not_Found:2008/01/24(木) 22:29:51 ID:???
強制の意味は今度のXPのアップデートにIE7に含まれるって意味な
212Name_Not_Found:2008/01/24(木) 22:46:37 ID:???
まあ6よりは少しはマシな表示になってるから
強制で7にしてくれた方がこの板的には良いかも知れんね

俺は2000だから関係ないけど
213Name_Not_Found:2008/01/24(木) 22:57:33 ID:???
透過PNGへの対応とブロックの幅のレンダリングの標準化だけでもほんと良いよ
214Name_Not_Found:2008/01/24(木) 23:08:46 ID:???
1)XHTMLでXML宣言つけるとIE6/7で互換モードでレンダリングされる
2)XHTMLでXML宣言がいらないUTF-8で書くとIE6でフォント処理が変わる

の2重トラップが解決するかも
215Name_Not_Found:2008/01/24(木) 23:29:48 ID:???
結局IE6以下が無くなるわけじゃないしな。
216Name_Not_Found:2008/01/24(木) 23:31:10 ID:???
>>214
そんなのYUI入れれば一発じゃん
217Name_Not_Found:2008/01/25(金) 02:53:34 ID:???
pngfix.js使えばIE5〜6でも透過PNG表示出来るぜ。
218Name_Not_Found:2008/01/25(金) 05:25:46 ID:???
透過pngだけの問題じゃないんでわ。
219Name_Not_Found:2008/01/25(金) 05:32:15 ID:???
IEがpngだけの問題なら今のような大問題にもなってないだろ
220Name_Not_Found:2008/01/25(金) 22:55:43 ID:BWL4QSu1
floatネタで困ってます。しかもclear関係じゃないのに。
3カラムのウチ、メインコンテンツはリキッド。残りの2つはサブコンテンツなので固定幅。
リキッド部はwidth:100%;を与えて、marginで残り2つの合計幅をマイナスしてます。
で問題は、そのリキッド部の中にさらに2カラムのfloatレイアウトを入れてるんですが、
1つは30pxのメニューコンテンツに当て、残りはやっぱりリキッドなので100%与えてます。
問題はこの子ボックスのwidth:100%;がFFとIEで認識が違うのです。
FFでは、ちゃんと親ボックスの100%で認識してくれるのですが、
IEでは、ブラウザ全体の100%を読もうとして、サブコンテンツが画面の外にはみ出て、スクロールしないと出てきません。
この場合、子ボックスのリキッド部は、どうやって幅指定したらイイんですか?
ちなみに全てのボックスにはheightは入れてません(が、入れても同じでした)。
221220:2008/01/25(金) 22:57:52 ID:BWL4QSu1
ついでにソースも上げておきます。

[css]
/* global frame */
div#wrapper_global{float:left;width:100%;}
div#main_content{margin-right:350px;}
div#sub_content{float:left;width:350px;margin-left:-350px;}
/* main frame */
div#wrapper_main{float:left;width:100%;}
div#main{position:relative;margin-left:30px;}
div#menu{position:relative;float:left;width:30px;margin-left:-100%;}
/* sub frame */
div#sub{text-align:left;}
div#sub_left{position:relative;float:left;width:200px;}
div#sub_right{position:relative;float:right;width:150px;}
222220:2008/01/25(金) 22:59:22 ID:BWL4QSu1
[html]
<!-- global(start) -->
<div id="container_global">
 <div id="wrapper_global">
  <div id="main_content">
   <!-- main(start) -->
   <div id="wrapper_main">
    <div id="main">メインコンテンツ</div>
   </div>
   <div id="menu">メニュー</div>
   <!-- main(end) -->
  </div>
 </div>
 <div id="sub_content">
  <!-- sub(start) -->
  <div id="sub">
   <div id="sub_left">サブコンテンツ(左)</div>
   <div id="sub_right">サブコンテンツ(右)</div>
  </div>
  <!-- sub(end) -->
 </div>
</div>
<!-- global(end) -->

(※強制インデント表示のため、一時的に全角スペースを使ってます)
223Name_Not_Found:2008/01/25(金) 23:01:14 ID:???
見る気失せた・・・最小単位にしてこいよ・・・
224Name_Not_Found:2008/01/25(金) 23:03:02 ID:???
>>223 最小単位なら、全部出せとか言うんだろ
225Name_Not_Found:2008/01/25(金) 23:34:26 ID:???
質問者は回答者が答えるのに必要最小限のソースを提示しなければならない。
226Name_Not_Found:2008/01/26(土) 05:16:51 ID:???
position、-marginと初心者三大要素が2つも入ってる。
上手く行かなくて当然。
227Name_Not_Found:2008/01/26(土) 08:36:31 ID:???
セレクタの前にいちいちdivつける馬鹿はどうにかならんだろうか・・・
228Name_Not_Found:2008/01/26(土) 13:21:14 ID:???
いかがいたした?
229Name_Not_Found:2008/01/26(土) 13:58:05 ID:???
>>227
> セレクタの前にいちいちdivつける馬鹿はどうにかならんだろうか・・・

ついてても問題ない気がするけど? 特にclassセレクタの場合は
同じclass名で要素に応じて指定内容を変えたいこともあるだろうし。
IDの場合は正しく一意なID割り振りしてれば不要のはずだけど、
人にソース渡す場合には可視性いいんじゃないかな。
230Name_Not_Found:2008/01/26(土) 14:21:37 ID:???
むしろ無いと困るだろう。
IEにはIDが一意でなければならないなんて余計な制限が無いからね。
(getElementByIdしても同じid属性値をもつ要素のNodeListを返す)

一意なIDはIEが内部的に自動採番し、id属性とは別のプロパティで管理される。
実に文書作成者に配慮した素晴らしい設計であると評価せざるを得ない。

ソースがちょっとまちがってても表示されるべきというHTML5の理念にも通じる先進の設計思想。
IE以外のid属性値が重複してるだけでエラーを吐くような旧世代XHTML時代の遺物とは一線を画している。
231Name_Not_Found:2008/01/26(土) 14:26:53 ID:???
>>230
>IEにはIDが一意でなければならないなんて余計な制限が無いからね
一意でなければならないブラウザを教えて下さい。
232Name_Not_Found:2008/01/26(土) 14:52:53 ID:???
>>230
なんというアホな釣り
233Name_Not_Found:2008/01/26(土) 15:17:26 ID:???
馬鹿を矯正しようとするな

放置しておけ
234Name_Not_Found:2008/01/26(土) 16:17:27 ID:???
> <FONT id="1">あ</FONT>
> <SPAN id="1">い</SPAN>
>
> FONT#1{color:red}
>
>同じIDでもspanには効きませんね。
>同じIDは使えない決まりらしいですが、使っても特に問題は起きません。


まあ、こんな感じのHTML+CSS解説があふれてる現状、そう思う人も多いのでしょう。
235Name_Not_Found:2008/01/26(土) 16:23:56 ID:???
unique と決められているのに、使っても問題ないという考え方が問題だな。
236Name_Not_Found:2008/01/26(土) 16:57:18 ID:???
>>230は釣りというより皮肉なのでは
237Name_Not_Found:2008/01/26(土) 17:37:20 ID:???
高度に発達した皮肉は釣りと見分けが付かない
238Name_Not_Found:2008/01/26(土) 17:54:08 ID:???
>高度に発達した皮肉
とてもそうとは思えませんが。
239Name_Not_Found:2008/01/26(土) 18:08:37 ID:???
>>238
ヒント: >>230 = >>236
240Name_Not_Found:2008/01/26(土) 18:38:39 ID:???
ID出ないからほとんどが自演だからなw
241Name_Not_Found:2008/01/26(土) 20:40:47 ID:???
>>235
変な解説する人は仕様が存在することすら知りませんから。
IEで見て何ともなければ、どうでもいいのです。

「同じIDは駄目とか言ってる人は(IEで)確認もせずに何を言ってるのだろう?」
242Name_Not_Found:2008/01/26(土) 21:19:37 ID:???
はいはい
243Name_Not_Found:2008/01/26(土) 22:32:57 ID:???
で、>>227
> セレクタの前にいちいちdivつける馬鹿はどうにかならんだろうか・・・

は、どうなのかね。実際のところ俺も
divつけることの問題がわからんので
常識なら誰か教えてくれ。
244Name_Not_Found:2008/01/26(土) 23:14:55 ID:???
>>243
上の例はともかく、ページAでdiv#ABC、ページBでp#ABCって可能性は大いにあるっしょ。
245Name_Not_Found:2008/01/26(土) 23:42:52 ID:???
それはつけない例でわ。
246Name_Not_Found:2008/01/26(土) 23:59:34 ID:???
セレクタの話なのになんでID(ry
247Name_Not_Found:2008/01/27(日) 00:01:45 ID:???
うぜえよ
氏ねよ
248Name_Not_Found:2008/01/27(日) 00:03:26 ID:???
idはセレクタでしょ?
249Name_Not_Found:2008/01/27(日) 00:03:48 ID:???
本人キレました
250Name_Not_Found:2008/01/27(日) 00:06:38 ID:???
>>244
> 上の例はともかく、ページAでdiv#ABC、ページBでp#ABCって可能性は大いにあるっしょ。

んで、そのdivとpの両方に適用されるべき指示を
#ABCというidセレクタにまとめて書く、ということ?

うーむどうだろう
251Name_Not_Found:2008/01/27(日) 00:37:08 ID:???
>>250
それは普通にやる。
252Name_Not_Found:2008/01/27(日) 00:53:48 ID:???
なんかそういうのは普通にclassにした方がいいような気がするが…


div#としたほうがよい理由

・idの対応している要素が明示化され、CSSソースの可読性が向上する

div#としないほうがいい理由

・同一idを複数のページで別種の要素の同一な指定に使うケースがありうる


253Name_Not_Found:2008/01/27(日) 01:05:44 ID:???
どんどん論点がズレてゆく。。
火消し作業か?
254Name_Not_Found:2008/01/27(日) 01:14:47 ID:???
ズレてるんじゃなくて、戻ってるんだろ、最初に。
255Name_Not_Found:2008/01/27(日) 01:15:43 ID:???
>>227はそろそろ出てきて説明してくれんか
256Name_Not_Found:2008/01/27(日) 01:18:37 ID:???
>>252
それは果てしなくずれてる。
classにするのは「性質が同じ」なとき。
IDにするのは「名前が同じ」なとき。
CSSがどうであろうとclassかIDかを決めるのは、
あくまでもHTMLでの意味づけで、に過ぎない。
257Name_Not_Found:2008/01/27(日) 03:16:19 ID:???
>>256
「idにするのは「名前が同じ」なとき。」というのは、1ページの
内部ではありえないことだし、複数のページにまたがるときには
「同じ種類の要素」に対して適用すべき主張じゃないかなあ。

サイト内で同型性を持った論理構造を反復するhtml群は、互いに
パラレルワールドのようなものだ。で、「ジョンっていう人間は、
パラレルワールドAとパラレルワールドBとで中身はだいぶ違うかもしれないけど、
とりあえず全員こういう顔つきをしてますよ」と宣言するのが、
cssによるidへのプレゼンテーション付与だ。

一方、htmlの論理構造上の要請で、異なるページの異なる要素に
たまたま同一名がつく場合も当然ありうる。パラレルワールドAの
人間のジョンと、パラレルワールドBの犬のジョン、とかね。

で、このとき、ワールドAの人間のジョン(a.htmlのdiv#john)と
ワールドBの犬のジョン(b.htmlのp#john)という別の生き物に
対して、「ジョンは白い」というCSSの言明(#john {color:#fff;} )で
同時にプレゼンテーションを付与するのは、俺個人の間隔では、
htmlの論理構造における一意性をCSS側で壊してるような気がする。

本来は一対一関係(固有名)であるべきものを、多対一関係
(性質)として扱っている、というか、意図的に取り違えている、
というか。
258Name_Not_Found:2008/01/27(日) 03:46:38 ID:???
ボロが出ぬうちに止めておけ
259Name_Not_Found:2008/01/27(日) 09:27:27 ID:???
<DIV id="paragraph">段落を表します。</DIV>
<DIV id="paragraph">第二段落です。</DIV>

こんな解説もあるんだね。
もうなんて言うか・・・誰かなんとかしてください
260Name_Not_Found:2008/01/27(日) 09:31:14 ID:???
div#hoge{笑}
261Name_Not_Found:2008/01/27(日) 09:41:16 ID:x5Q8rodb
div#john{笑}
p#john{笑}

はじめからid="john_a" id="john_b"にでもしろよw
262Name_Not_Found:2008/01/27(日) 10:14:36 ID:???
>>261
> div#john{笑}
> p#john{笑}
>
> はじめからid="john_a" id="john_b"にでもしろよw

それもありだよね。

1・idが重複してる要素を一括して定義する
#john {}

2・たまたまidが重複してる別のものとして2回定義する
div#john {}
p#john {}
または
div#john,
p#john {}

3・id自体を変えて個別に定義する
#john_dog {}
#john_man {}

263Name_Not_Found:2008/01/27(日) 10:29:49 ID:CVPVlvz6
人が作ったものをベースにcssとhtmlに少し手を加えてテンプレ売ったら何か問題ある?
あるかなしでどうぞ
264Name_Not_Found:2008/01/27(日) 10:41:24 ID:???
問題ありまくり。

そもそも自分で1からテンプレを書けない奴がテンプレ売るなよ。。。
265Name_Not_Found:2008/01/27(日) 11:01:10 ID:???
あるかなしか以外聞いてねー
余計なこと付け加えるなら黙ってろカス
266Name_Not_Found:2008/01/27(日) 11:05:05 ID:???
「なし」だな
人が好意で配布しれいる物に、少しだけ手を入れて販売するってのは、いくらなんでも図々しい
267Name_Not_Found:2008/01/27(日) 11:31:33 ID:???
>>263
氏ねだな
268Name_Not_Found:2008/01/27(日) 11:39:59 ID:???
>>263
問題有り。
269Name_Not_Found:2008/01/27(日) 12:10:55 ID:???
>>263
ライセンスよく読め。
売る予定のソースコードをフリー配布するならいいんじゃない?
270Name_Not_Found:2008/01/27(日) 14:19:06 ID:???
>>220
ここで聞いても答えは見つかりませんよ。2ch以外で質問できるサイトを探しましょう。
メインが先だのdiv#IDだの捻くれたクレームレスしかつきません。
クレーマーたちの暇つぶしの燃料になるだけです。
ですので、とりあえずdivをやめてtableにしてください。
表示には時間がかかりますが、時代はブロードバンドですよ。

/* global frame */
div#wrapper_global{float:left;margin-right:350px;}
div#main_content{/* テーブル最高 */}

に変更すればいいと思いますよ。
271Name_Not_Found:2008/01/27(日) 14:21:28 ID:???
>>258
もうボロ出まくりだと思う、長文で(笑)
272Name_Not_Found:2008/01/27(日) 14:22:46 ID:CVPVlvz6
ではどんな問題があるのか具体的にどうぞ。法律的な問題か、ただの道徳的な問題か。

まるっきりコピーではないよ
273Name_Not_Found:2008/01/27(日) 14:36:34 ID:???
>>272
とりあえずスレ違いじゃね

著作権&肖像権 Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1195050954/
274Name_Not_Found:2008/01/27(日) 14:44:50 ID:???
その質問自体がおかしいと思いますよ。
どのような経路であれ、テンプレを1つ入手すれば、
みんなが使えるので商売にならないのではありませんか。
ソースより画像を販売してはいかがでしょう?
275Name_Not_Found:2008/01/27(日) 15:06:02 ID:???
265 :Name_Not_Found:2008/01/27(日) 11:01:10 ID:???
あるかなしか以外聞いてねー
余計なこと付け加えるなら黙ってろカス>>272
276Name_Not_Found:2008/01/27(日) 15:08:47 ID:???
法的に関係がありそうなのは、ソースレベルの著作権と、
視覚デザインレベルの意匠権だ。

ただ、著しい創造性を持つものでない限り、
htmlやCSSのソースには著作権は認められ難いだろう
というのが今のところの通説(判例がないので何とも言えないが
保護に値する「著作物」の法的定義が「思想,感情を創作的に
表現したもの」であることから、そう言われている)。
そして意匠権については、そもそも出願によって得られる
権利であり、しかもデジタルデータという無体物には
設定できない。つまり、よそのものを完全にパクっても
法的に直ちに黒とはならない。

参考:
HTMLソースやCSSソースに著作権は発生するか?
http://kuroneko-y.hp.infoseek.co.jp/paku4.html

意匠登録トピックス: ウェブデザイン・アイコンの意匠登録
http://www.isho-toroku.com/topics/web.html

道徳については、まあ自分がどう考えるか、だよな。
俺なら「自分がやられたら嫌なことはやらない」「子供に
胸張って言えないことはやらない」という個人的道徳律に従って
そういうことはしないが。
277Name_Not_Found:2008/01/27(日) 15:16:41 ID:???
>人様が作ったテンプレを改変して商売
法的にどうこうというよりも、だせえ('A`)w
278Name_Not_Found:2008/01/27(日) 16:41:11 ID:???
CCで商用利用が許されているんなら、どんどんやっていいんじゃないか。
279Name_Not_Found:2008/01/27(日) 17:40:43 ID:???
>>272
ほらみろ。問題ありかなしかだけしか聞かんと言うから、問題ありと答えてやったら
今度はその理由かw
自己中にも程があるな。広く答えを求めるなら少しは礼節をわきまえろ。
280Name_Not_Found:2008/01/27(日) 17:44:22 ID:???
おまいら犯罪者予備軍をからかいすぎですよ。
281Name_Not_Found:2008/01/27(日) 17:45:33 ID:???
法的な制限がなくとも、大抵の場合、公開されているコード・画像を販売してはならないという規約がある。
もしくは、二次配布を行う際は、元の著作表示を掲載・公開する必要があるなど
ライセンスに取り決めがある。
違反している場合は、公開をせまられる。GPLの騒ぎだとか、クリエイティブコモンズの事件とか知らんのか?

ま、バレなければ誰にも言われないだろうが
人に言って褒められるような仕事じゃないわな。
282Name_Not_Found:2008/01/27(日) 17:52:57 ID:???
法的に問題がない場合でも
使用する=利用規約に同意するという意味だから
利用規約に反した事を行っては無条件で利用規約という法を遵守するという事。
法律がからむのは、その利用規約の内容が常軌を逸する場合。
だから、もしライセンス違反をしているのを指摘されて、法廷に持ち込んだら、負けるよ?

法で判断が揺れ動くのは、もともと取り決めがされていなかった事に対して。という事を認識しておいたほうがいい。
283Name_Not_Found:2008/01/27(日) 17:53:29 ID:???
悪い。3行目はとばして読んでくれw書き間違えた。
284Name_Not_Found:2008/01/27(日) 20:32:35 ID:???
まあパクった場合はパクられた当人が気付いて客にクレーム入れれば
その時点でパクった奴の信用は失われる
285Name_Not_Found:2008/01/28(月) 01:12:09 ID:???
まったく「上級者」とは聞いて呆れるな。
カスばっかじゃねえか。
idntifyとclassifyの意味分かってから話しろ。バカども。
286Name_Not_Found:2008/01/28(月) 01:15:03 ID:???
威張る前に「idntify」とか書くなよ。
287Name_Not_Found:2008/01/28(月) 01:45:56 ID:???
無理して英語なんか使うから・・
288Name_Not_Found:2008/01/28(月) 01:51:09 ID:???
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
289Name_Not_Found:2008/01/28(月) 01:52:04 ID:???
idntify に一致する日本語のページ 約 35 件
290Name_Not_Found:2008/01/28(月) 06:47:47 ID:???
285 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2008/01/28(月) 01:12:09 ID:???
まったく「上級者」とは聞いて呆れるな。
カスばっかじゃねえか。
idntifyとclassifyの意味分かってから話しろ。バカども。
 ↑
 |

   ∩___∩ 
   | ノ  ノ ヽ、 ヽ  
  /  ●   ● |   
  |     ( _●_) ミ  ププッ
 彡、  /⌒)(⌒ヽ/       
  ./  /  / \  ヽ
  l    ノ    `ー‐'
291Name_Not_Found:2008/01/28(月) 13:02:21 ID:???
idntify…これが上級英語…恐るべし
292Name_Not_Found:2008/01/28(月) 17:06:05 ID:???
高等古代言語なのか
293Name_Not_Found:2008/01/28(月) 19:52:52 ID:???
低ラベル同士 楽しそうだな。
294Name_Not_Found:2008/01/28(月) 19:57:20 ID:???
いじって欲しいクンは放置で…
295Name_Not_Found:2008/01/28(月) 19:57:23 ID:???
本人キター
296Name_Not_Found:2008/01/28(月) 20:05:02 ID:???
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
297Name_Not_Found:2008/01/29(火) 22:28:24 ID:???
それにしても未だにCSSの互換性が取れてないのはどうにかならんものか・・・
FirefoxとOpera間でも全然ダメだし
298Name_Not_Found:2008/01/29(火) 22:33:50 ID:???
>>297
その前に日本語を勉強してこい
299Name_Not_Found:2008/01/29(火) 23:24:37 ID:???
無理に一個にまとめようとするからうまくいかないんだよな。
プラグイン方式にすりゃあいいのに。
300Name_Not_Found:2008/01/30(水) 00:20:57 ID:???
な、なに言ってるんだ…こいつらw
301Name_Not_Found:2008/01/30(水) 09:20:50 ID:???
>>299
知っているとは思うけど、CSS 3では仕様の方をモジュールにわけることで、
その問題を解決しようという試みがなされているよ。色モジュールとか
簡単なところから仕様を決定していって、ブラウザも順番に実装すればよいと。
302Name_Not_Found:2008/01/30(水) 10:33:31 ID:???
>>300
また間違ってますよ。
正しくは(なに言ってるのかしらこの人…)です。
どうしても全員に仕返ししたいようですが、
醜いのでいい加減消えて下さい。
303220:2008/01/30(水) 17:02:16 ID:khM2481+
>270さん江
ご助言ありがとうござます。
どうしようも無かったら、マヂでテーブル組もうと思ってました。

が、解決しました。
別の世界の上級者さんが、30秒で答えを見つけてくれました。
目から鱗でした。超難解なパズルの様です。
答えを聞いたら誰もが100%再現できる回答でした。勉強になりました。
ホント、すごかったなぁ。

みなさん、既にもうお察しの通り、「アレ」が余分でした。

みなさんも上級者さんでしょうし、
答えはお分かりだと思いますので、説明は割愛させていただきます。
色々とお考え頂き、ありがとうございました。
取り急ぎ、御礼まで。
304Name_Not_Found:2008/01/30(水) 19:35:10 ID:???
>みなさんも上級者さんでしょうし、

あくまでも自称なのよ。
305Name_Not_Found:2008/01/31(木) 19:09:38 ID:???

          (   (    ) (    )   )     
          (  )   (   )  (   ノ   
       ____...................____      
    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、    
  /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ  
 / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |    
 i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /
 ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /  
  ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /         
    ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
306Name_Not_Found:2008/01/31(木) 19:52:09 ID:???
307Name_Not_Found:2008/01/31(木) 19:54:30 ID:???
超グロ画像
308Name_Not_Found:2008/02/01(金) 19:42:39 ID:DazX112w
<div class="1">img1</div><div class="2">img2</div><div class="3">img3</div>
<div class="4">img4</div><div class="5">img5</div><div class="6">img6</div>
結果
img1img2img3
img4img5img6

こんな感じで擬似テーブルを組みたいんですが、
class1,class2,class3にfloat:leftをかけて、
img4で改行しながらimg5を以降を右に回すにはどんな方法があるのでしょうか?
class3のみにfloatを指定しない場合、IEではイメージ通り表示されたのですがFireFoxでは表示が異なります。
class4でclearしつつfloat:leftで次の要素を右に回り込ませたいのですが両方指定しても無理なようです。
よろしくお願いします。
309Name_Not_Found:2008/02/01(金) 20:02:27 ID:???
>>308
サイトはまず、FireFoxやSafariなどで作りましょう
最後にIEにあわせます。
それはIEの解釈すべてが間違いだからです。

最初に間違ったものを作ってそれを正しいものに直すのは不可能だからです。
ttp://validator.w3.org/
ttp://jigsaw.w3.org/css-validator/

ttp://htmllint.itc.keio.ac.jp/htmllint/htmllint.html
でIEを使って作成したサイトを調べてみれば分かります…
310Name_Not_Found:2008/02/01(金) 20:17:11 ID:DazX112w
>>309
書き方が悪かったですね、すみません。
もちろんFireFoxで正常に表示されるページを目指して作成しています。
追記で、一段目のdivと二段目のdivの間にclear:floatな空のdivを入れることも考えたのですが、
もっとシンプルな方法はありませんでしょうか。
311Name_Not_Found:2008/02/01(金) 22:51:17 ID:???
なにゆえわざわざ難しくするのじゃな ?
img 3っづつ並べりゃええではないか。
312Name_Not_Found:2008/02/01(金) 23:00:22 ID:???
なんで「表」をCSSでやるんだろう…(´-`)
313Name_Not_Found:2008/02/01(金) 23:42:51 ID:???
css覚えたての時はみなtableすべてが悪と思うので
何から何までcssで作るのさ。
少し慣れてくると表をtabelを使うのは当たり前なんだ。って事に気づく
314Name_Not_Found:2008/02/01(金) 23:47:26 ID:???
>表をtabelを使う
落ち着け
315Name_Not_Found:2008/02/02(土) 08:35:06 ID:y7tpoAVd
>>311-313
イメージの上にタイトルが必要なので、上記のような構成が必要になってます。
技術的な興味もないとは言えませんが、
通常の方法では無理なようですね。また考えてみます。
316Name_Not_Found:2008/02/02(土) 08:54:57 ID:???
なんで画像の上にタイトルが必要だと上記のような構成が必要になるのかと小一時間
317Name_Not_Found:2008/02/02(土) 09:02:41 ID:???
思わず、スレタイをもう一度読んで失笑してしまうな…
318Name_Not_Found:2008/02/02(土) 10:16:13 ID:???
自称上級者の皆さんは
自分以外はバカだと思ってそうだから面白い
319Name_Not_Found:2008/02/02(土) 13:42:06 ID:???
ヒマな馬鹿が居座っている
320Name_Not_Found:2008/02/02(土) 23:15:32 ID:???
>>308
HTMLではクラス名を数字では始められないので注意。
321Name_Not_Found:2008/02/02(土) 23:30:54 ID:???
>>320
classはOK。
ただ実装の問題としてNG。
322Name_Not_Found:2008/02/03(日) 11:15:11 ID:???
>>320,321
ちげーよ。cssではclassの最初の文字に数字は使えない。
323Name_Not_Found:2008/02/03(日) 12:18:46 ID:???
>>322
だから実装の問題として駄目と言ってるんだが。
324Name_Not_Found:2008/02/03(日) 15:31:44 ID:???
HTMLではclass属性はCDATAだからclass="1"でもいいが、
CSSでクラスセレクタは識別子なので.1 {}とは書けないわけか。
325Name_Not_Found:2008/02/03(日) 15:46:16 ID:???
なんにせよ、使わなければいい話なんだな
またひとつ勉強になったぜ
326Name_Not_Found:2008/02/03(日) 15:48:23 ID:???
marginの相殺挙動と同じく、
知らないとハマる部分のひとつだね。
327Name_Not_Found:2008/02/03(日) 15:49:58 ID:???
このスレでも、たまには勉強になるな
328Name_Not_Found:2008/02/03(日) 15:50:04 ID:???
このスレで言うのもなんだが、CSSに使わないなら数字から始めておK。
329Name_Not_Found:2008/02/03(日) 16:03:28 ID:???
CSS前提にクラス名を決めるってのも本末転倒だなあ
330Name_Not_Found:2008/02/03(日) 16:03:48 ID:???
ヒント:スレタイを音読
331Name_Not_Found:2008/02/03(日) 17:41:18 ID:???
だからそんな制限は無いっての。
実装の問題をすりかえるな。

仕様に準拠していれば、エスケープすればいいだけの話。
<p class="2"> → p.\000032 {}
332Name_Not_Found:2008/02/03(日) 17:47:03 ID:???
汚たねーコードだな
333Name_Not_Found:2008/02/03(日) 18:04:23 ID:???
>>331
実装こそ考えなきゃ駄目だろ・・・
本末転倒だけどさ。
334Name_Not_Found:2008/02/03(日) 18:17:47 ID:???
仕様書からすると .ほげ {} みたいなセレクタも書けそうだけど、
Validatorに引っかかるね。Validatorのバグなのかな?
335Name_Not_Found:2008/02/03(日) 18:24:30 ID:???
日本語クラス名って意味?
336Name_Not_Found:2008/02/03(日) 18:34:59 ID:???
うん、と言うかASCII以外のUnicode文字。
仕様書には
> In CSS, identifiers ... can contain only the characters [a-z0-9] and
> ISO 10646 characters U+00A1 and higher, plus the hyphen (-) and the
> underscore (_);
http://www.w3.org/TR/CSS21/syndata.html#value-def-identifier
とあるし、マクロの定義
(http://www.w3.org/TR/CSS21/syndata.html#tokenization)を見ても
"nonascii ([^\0-\177])"が識別子の文字になりうるみたいだし。
337Name_Not_Found:2008/02/03(日) 21:24:13 ID:???
数字始まりのクラス名を、>>323のように実装の問題なんて言うのはおかしい。
>>328でFA。
日本語クラス名に実装の問題があるのは確か。
338Name_Not_Found:2008/02/03(日) 21:27:16 ID:???
・・・・・・・・・。
>>323=>>328なんだが。
339Name_Not_Found:2008/02/03(日) 21:51:18 ID:???
>>338
ではなぜ「実装の問題」と言うのだね?
実装の意味を勘違いしてたのかね?
それならそう訂正してくれ。
340Name_Not_Found:2008/02/03(日) 22:03:30 ID:???
実装の問題じゃないか。
何を言いたいんだか全然わからん。
341Name_Not_Found:2008/02/03(日) 22:15:08 ID:???
CSSに使おうと使うまいと数字始まりでOKだっつーの。
>>331のセレクタで認識しないなら実装の問題以外の何でもねーだろ。
342Name_Not_Found:2008/02/03(日) 22:21:35 ID:???
「CDATAとidentifier nameの間のズレを埋めないことで
としなかったのかね君たちは」という意味なら
実装に問題があるという表現はそれほど間違ってないかも
343Name_Not_Found:2008/02/03(日) 22:25:24 ID:???
>>340の実装は違うから。
344Name_Not_Found:2008/02/03(日) 22:26:13 ID:???
>>341
>CSSに使おうと使うまいと数字始まりでOKだっつーの
違うよ。
345342:2008/02/03(日) 22:31:11 ID:???
日本語がめちゃくちゃになってしまった。

htmlのclassの名前空間=CDATAによる集合
CSSのclassの名前空間=識別子規則に従った集合

で、はみ出す領域がある。

それぞれは別個に標準化定義されているから、
html的にはvalidなclassでありながら、
CSSで同じ名前のclassセレクタに対して
プレゼンテーションを指定すると、ブラウザに
よってはそのclassセレクタを処理しないという
ケースが起こりうる。ここまでOK。


346Name_Not_Found:2008/02/03(日) 22:41:35 ID:???
>>343
何で勝手に違うことにされてるんだ・・・
要するにおまえ引けなくなってるだけか?
347Name_Not_Found:2008/02/03(日) 22:43:20 ID:???
何が何やら
348Name_Not_Found:2008/02/03(日) 22:51:31 ID:???
まあ言葉の定義がどうであれ、今のところ数字始まりのclassは避けといたほうがいいよ
ということでFA
349Name_Not_Found:2008/02/03(日) 22:52:36 ID:???
そういえばStrictHTMLスレに対応するようなStrictCSSスレってないのか?
仕様検討はバグスレッド?
350Name_Not_Found:2008/02/03(日) 23:06:17 ID:???
>>340,>>346
こっちが質問してるんだよ。なぜ実装の問題になるんだ?ってな。
仕様書にダメと書いてある(CSS2 D.3 ※勿論エスケープすればおk)。ただそれだけの話だ。
実際に全ブラウザの実装がどうかは知らない。
アンタは全部調べたから、実装の問題と言ってるわけ?
351Name_Not_Found:2008/02/03(日) 23:17:24 ID:???

粘着乙
352Name_Not_Found:2008/02/03(日) 23:18:29 ID:???
>>344
違わない。
どういうクラス名だろうが、構造化文書の規定に準拠してればそれでいい。
CSS識別子の範囲外の文字はCSSの中にはそのまま書けないので、エスケープするだけの事。
class="date.modified"なんてのがあっても何の問題もない。
353Name_Not_Found:2008/02/03(日) 23:28:38 ID:???
CSS議論スレ作れよおまいら。
354Name_Not_Found:2008/02/03(日) 23:32:10 ID:???
>>351
なんだ引っ込みつかないのはおまえかw
355Name_Not_Found:2008/02/03(日) 23:43:17 ID:???
>>353
HTML/CSS宗教スレ作って、そっちに逝って出て来ないで欲しいな。
356Name_Not_Found:2008/02/03(日) 23:56:04 ID:???
>>354
俺のことはそれでいいから、>>351は混ぜてやるな。
357Name_Not_Found:2008/02/04(月) 02:37:35 ID:???
CSS議論スレは前に誰かが立てていたけれど、なくなっているみたいだね。
358Name_Not_Found:2008/02/04(月) 02:44:41 ID:???
class="date.modified"

なにこれ…
359Name_Not_Found:2008/02/04(月) 06:15:50 ID:???
class="dcterms.created"みたいなやつでは?
360Name_Not_Found:2008/02/04(月) 09:18:43 ID:???

  さすが上級者スレだよな!な!な!な?
361Name_Not_Found:2008/02/04(月) 20:00:55 ID:???
ま、そんなに使いたかったら勝手に数字やピリオド使ってろや。バカらしくてあくびが出てきた。

典型的な自分さえよければ他はどうでもいいって奴だな。
362Name_Not_Found:2008/02/04(月) 20:05:40 ID:???
マイクロソフトと同じ考えだな
統一って言葉を理解出来ない会社
363Name_Not_Found:2008/02/04(月) 20:22:59 ID:???
クラスを数字で始めたりピリオドを使うやつは馬鹿
364Name_Not_Found:2008/02/04(月) 21:22:08 ID:???
普通に仕様違反だろ。
どこをどう読んだら先頭数字やピリオドを使っていいという解釈ができるんだ?
意味わからん。

ちょっとずれるけど、XMLの要素名にピリオド使ってる奴も意味わからん。
<Date.modified.last>みたいな。名前空間とか属性とか知らんのか。
365Name_Not_Found:2008/02/04(月) 22:28:22 ID:???
仕様違反って……class には数字を入れるのもピリオドも HTML で認められてるだろうに。
CSS としてもエスケープすればセレクタになる。
XML で要素型名にピリオド入れるのも別に認められてる(先頭がピリオドはNGだが)。
366Name_Not_Found:2008/02/04(月) 22:49:25 ID:???
もうズレてくだけだからやめれ
367Name_Not_Found:2008/02/04(月) 22:53:15 ID:???
詭弁の法則にあったよな。論点をずらしてどうこうって。
368Name_Not_Found:2008/02/04(月) 23:08:21 ID:???
カレーを食べると黄色いウンコ

黄便の法則
369Name_Not_Found:2008/02/04(月) 23:09:52 ID:???
>>365
好きなようにマイクロソフトとやってればいいだろ。
向こう側の人は向こう側の人だけでやってくれ。
370Name_Not_Found:2008/02/04(月) 23:32:50 ID:???
さすが上級者用スレ
全く質問が解決しないまま進む
371Name_Not_Found:2008/02/04(月) 23:37:29 ID:???
そんな理屈が通るなら、HTMLで<p class="3">もエスケープすればOKだネ!
どうやるのか知らないけどさwww きっと(脳内)標準準拠の(勝手)仕様が存在してるんだよネ!
おバカな我らにどうやるのか教えてくだされwwwww
372Name_Not_Found:2008/02/04(月) 23:51:31 ID:???
373Name_Not_Found:2008/02/04(月) 23:53:31 ID:???
どうせ過疎板だし
好きなだけ煽り合ってりゃいい
374Name_Not_Found:2008/02/05(火) 00:07:34 ID:???
>>371
知識がないってみじめだね…
375Name_Not_Found:2008/02/05(火) 00:12:11 ID:???
勝手仕様を標準準拠だと言い張るスレがあると聞いて飛んできますた!
376Name_Not_Found:2008/02/05(火) 00:14:57 ID:???
蛇足

恥の上塗り

377Name_Not_Found:2008/02/05(火) 00:28:17 ID:???
これはひどい釣り
378Name_Not_Found:2008/02/05(火) 00:37:53 ID:???
>>370 解決してるけど?w
HTMLではOK → CSSは駄目 → エスケープすればいいじゃん → 汚いコードだな。逝ってヨシ → と、いう訳で駄目
379Name_Not_Found:2008/02/05(火) 00:47:23 ID:???
まあ、そういうことじゃないか。仕様としては、エスケープすればクラス名を
数字から始めることもできるが、Unicode表を見ないと何の文字だかわからな
いんだから、実際に使うことはないよなあと。
380Name_Not_Found:2008/02/05(火) 00:56:06 ID:???
>>371
横レスだけど、

> HTMLで<p class="3">もエスケープすればOKだネ!

はescapeしなくてもvalidだよ。htmlの属性に許される
名前文字(name characters)の類型にID/NAME型とCDATA型があって、
id属性にはNAME(ID)が強制され、class属性にはCDATAが許されている。

id = name [CS]
This attribute assigns a name to an element. This name
must be unique in a document.

class = cdata-list [CS]
This attribute assigns a class name or set of class names to
an element. Any number of elements may be assigned the
same class name or names. Multiple class names must be
separated by white space characters.

nameとcdata-listの違いが重要(-listは空白区切りで羅列してよい
という意味)。
381Name_Not_Found:2008/02/05(火) 01:04:25 ID:???
論争するような問題じゃないだろ。なんで仕様を参照しないんだ。
http://www.w3.org/TR/CSS21/syndata.html#value-def-identifier

使用可
[a-z0-9]と、U+00A1以上と、ハイフンと、アンダースコア、エスケープ文字、あらゆるunicode文字のコード番号
(ピリオドは00A1より小さいので含まれないが、エスケープするか、コード番号で書けばいい)

例外で不可
先頭数字、先頭ハイフン続いて数字
(こっちもエスケープするか、コード番号で書けばいい)

エスケープやコード番号を汚いので使わないとかは個人の勝手だろう。
あと、エスケープとコード番号を混同してる奴が多いな。
382Name_Not_Found:2008/02/05(火) 01:11:45 ID:???
すなわち、>>380で示されたhtmlのclassのCDATAと
>>381で示されたCSSのclassのidentifierの間で、
名前文字の扱いにズレがあるってわけです。


383Name_Not_Found:2008/02/05(火) 01:57:07 ID:???
>>380
CDATAは名前文字でなくてもいいんではないの?むしろ名前文字だったら
HTMLでは英数字でしか始められない。
384Name_Not_Found:2008/02/05(火) 02:05:12 ID:???
>>381
CSSでのクラス名と実際にコードとして書かれる識別子を区別していないから、
話がねじれているんじゃないか。"1"のような先頭が数字のクラス名は可能だが、
コードに書くときは"\000031"とエスケープする必要がある。
区別できていない人が、後者を見て「クラス名の先頭に数字は使えない」と
言っているだけかと。
385Name_Not_Found:2008/02/05(火) 02:10:06 ID:???
>>383
間違えた。
×英数字
○アルファベット
386Name_Not_Found:2008/02/05(火) 02:22:31 ID:???
エスケープ厨ウザイ。いい加減消えろよ。
387Name_Not_Found:2008/02/05(火) 02:29:29 ID:???
371 = 386
388Name_Not_Found:2008/02/05(火) 02:33:01 ID:???
380 とか 381 は充分キモイ
389Name_Not_Found:2008/02/05(火) 02:38:11 ID:???
>>386
> Third, backslash escapes allow...
で"\"ISO10646文字集合の文字番号を指定する形式も仕様書では
「バックシュラッシュによるエスケープ」と呼ばれているんだが、
仕様書が間違っていてこれはエスケープではないってこと?
390Name_Not_Found:2008/02/05(火) 19:44:49 ID:???
だからクラス名にわざわざ数字を使うような基地外は
勝手に使ってればいいだろ。そんな馬鹿でもIEだけはやさしく受け止めてくれるよ。

いい加減ウザい。他でやれ。
391Name_Not_Found:2008/02/05(火) 19:51:35 ID:???
向こう側の人はどこか他所にスレたててやってくんない?
392Name_Not_Found:2008/02/05(火) 23:41:41 ID:???
まだ、粘着してるのか。

> 仕様に準拠していれば、エスケープすればいいだけの話。
> <p class="2"> → p.\000032 {}

こんな事言い出してきてキチガイの領域だな。
393Name_Not_Found:2008/02/05(火) 23:48:13 ID:???
意味不明なこと言ってる馬鹿はマイクロソフトと交換日記でもしててください
394Name_Not_Found:2008/02/05(火) 23:54:50 ID:???
なんかアホがたくさんいるな。いや一人数役してるのか。

エスケープしてバリデータに引っ掛からなくなったところで、
CSS識別子の仕様に適合しない事実は変わらない。
395Name_Not_Found:2008/02/06(水) 00:00:05 ID:???
>>394
>>381ではCSS識別子の「仕様が」エスケープされた数字によって
識別子を始めることを許容している、と書いてあるように思うんだけど、
それは間違いだってこと?
396Name_Not_Found:2008/02/06(水) 00:01:16 ID:???
基礎学力が不足しているやつに、なに言っても無駄だと思うよ
397Name_Not_Found:2008/02/06(水) 00:04:25 ID:???
ほんとに>>381が正しいこと言ってるのか、それとも拡大解釈なのか
確かめるためにリンク先読んでみたが、W3Cのドキュメントで

Note: Backslash escapes, where allowed, are always considered to be
part of an identifier or a string (i.e., "\7B" is not punctuation, even
though "{" is, and "\32" is allowed at the start of a class name, even
though "2" is not).The identifier "te\st" is exactly the same identifier as "test".

と実例を挙げて、\でエスケープされた文字の開始文字は\とみなされ、
よって「エスケープされた数字」で識別子を開始することは許されて
いる、と特記してあった。
398Name_Not_Found:2008/02/06(水) 03:17:07 ID:???
クラス名が数字とかあほだろ
399Name_Not_Found:2008/02/06(水) 08:54:47 ID:???
許されてはいるけど美しくない
400Name_Not_Found:2008/02/06(水) 11:33:00 ID:???
言語能力が低いからクラス名を数字にしたいんだろ
勝手にすりゃいいさ
401Name_Not_Found:2008/02/06(水) 12:22:14 ID:???
いつまで続くんだこの流れ・・・
402Name_Not_Found:2008/02/06(水) 13:01:41 ID:???
もうやめて!私の穴のために争わないで!
403Name_Not_Found:2008/02/06(水) 14:45:51 ID:???
おまえが17 おれ19 とくらぁー
404Name_Not_Found:2008/02/06(水) 16:21:27 ID:???
深くて暗い穴だな。
405Name_Not_Found:2008/02/06(水) 22:09:29 ID:???
数字を正当化したがってるバカ共は、IEで使えるから数字にしたいんだろう。
どうせIDも数字使ってるんだろう。IEはバカに優しいからな。
406Name_Not_Found:2008/02/06(水) 22:23:13 ID:???
こういうネタを
>>397のように勉強の機会にできるか
>>405のように「バカ」を連呼して終わるか

CSSに上級者があるとしたら、
そこへと続く道を歩んでるのは前者だろう
407Name_Not_Found:2008/02/06(水) 22:27:51 ID:???
以上、IEバカの自己弁護でした。
それにしてもひどい自画自賛ですね。上級者への道を歩む406さん。w
408406:2008/02/06(水) 22:56:23 ID:???
俺はMacでskEditでWebコーディングしてるし
classのアタマに数字は絶対使ったりせんよ

でも、仕様をきちんと理解してるかどうか、
曖昧な部分に気づいたら調べる意欲があるかってのは
Webでメシ食う人間には重要な素養だと思うよ
409Name_Not_Found:2008/02/06(水) 23:10:43 ID:???
IE厨が暴れてただけなんだからいつ迄も構うなボケ。
410Name_Not_Found:2008/02/06(水) 23:23:16 ID:???
なぜ屁理屈こねてまで数字を使いたがるんだ。
「先頭が数字、先頭ハイフンに続いて数字はダメ」と明記されてんだから、それでいいだろう。

ああ、IEは標準準拠だって言いたいのか。
411Name_Not_Found:2008/02/06(水) 23:38:57 ID:???
IE基本馬鹿の向こう側の人は
他所にスレを立ててそこでやってください。
412Name_Not_Found:2008/02/06(水) 23:49:01 ID:???
>>410
> 「先頭が数字、先頭ハイフンに続いて数字はダメ」と明記されてんだから、それでいいだろう。

・htmlの仕様書ではclass属性にCDATAを使用できることが明記されてる
・CSSの仕様書ではclassセレクタにエスケープを使って
 数字先頭の識別子を表現できることが明記されてる

それでいいだろう。

> ああ、IEは標準準拠だって言いたいのか。

だからなんでIEが出てくるんだ? 「使っちゃダメ、というわけじゃない」
「使わないけど許されてるよ」はって発言はあったけど、「積極的に
使いたい」なんて言ってる奴いたか? CSS側でエスケープすれば
htmlでもCSSでも仕様の違反なく「数字で始まるclass名」を
実現できるって指摘は、仕様に関する別の奴の勘違いを正してるだけだろ。
413Name_Not_Found:2008/02/06(水) 23:58:28 ID:???
CSS側の識別子はhtmlより狭小な命名規則を持つけれど、
これは「htmlが主、CSSは従」という考え方とは矛盾している

だからhtml側で命名規則に従ってクラス名がつけられていれば
エスケープによってそれをセレクタとして扱い
プレゼンテーションを与える方法がちゃんと用意されてる、ということ
だからこそW3Cのドキュメントにも数字のエスケープ例が
特記されてるわけ

以上この話題おしまい
414Name_Not_Found:2008/02/07(木) 00:00:29 ID:???
まだだっ!
415Name_Not_Found:2008/02/07(木) 00:01:38 ID:???
だからIE大好きっ子のIE擁護論はもういいって。
416Name_Not_Found:2008/02/07(木) 00:03:29 ID:???

ただの「かまって」君だから、みんなで放置しよう!
417Name_Not_Found:2008/02/07(木) 01:47:40 ID:???
>>406
こういう細かい知識ってすぐ忘れるし役に立たないから、自分は
「クラス名・IDはアルファベットで始めて、英数字とハイフン・
アンダースコアだけ使う」みたいな俺ルールをつくっちゃうな。
仕様としても実装としても問題ないように。
418Name_Not_Found:2008/02/07(木) 01:59:59 ID:???
しかしここの馬鹿はどこのマイクロソフトに教わったんだろな
ピリオドで始めたりXXX.HTMとかアホな拡張子とか。
419Name_Not_Found:2008/02/07(木) 02:23:14 ID:???
>>417
> こういう細かい知識ってすぐ忘れるし役に立たないから、自分は
> 「クラス名・IDはアルファベットで始めて、英数字とハイフン・
> アンダースコアだけ使う」みたいな俺ルールをつくっちゃうな。
> 仕様としても実装としても問題ないように。

あなたはわかってる人だし、実務ベースではそれが最も正しい態度だと俺も思う。
420Name_Not_Found:2008/02/07(木) 02:45:34 ID:???
>>417
アンダースコアも2.0は駄目だから使わない方がいいんじゃね?
421Name_Not_Found:2008/02/07(木) 02:54:13 ID:???
いや、アンスコは2.0自体のErrataで修正されてるからOK。
名前文字としてアンスコ入れるの忘れただけみたい。W3Cちゃんたら。

Errata in REC-CSS2-19980512
http://www.w3.org/Style/css2-updates/REC-CSS2-19980512-errata.html

Section 4.1.1 (and D2)

The "nmchar" token should also allow the range "A-Z".
In the rule for "any" (in the core syntax), change "FUNCTION" to "FUNCTION any* ')'".
[2001-04-03] The underscore character ("_") should be allowed in identifiers.
The definitions of the lexical macros "nmstart" and "nmchar" should include it
and become, respectively:

nmstart [a-zA-Z_]|{nonascii}|{escape}
nmchar [a-zA-Z0-9-_]|{nonascii}|{escape}
422Name_Not_Found:2008/02/07(木) 05:13:40 ID:???

  質問者を忘れ、際限なく枝葉末節をぐだぐだと・・・
  さすが上級者スレだよな。
423Name_Not_Found:2008/02/07(木) 05:35:01 ID:???
「誰もが自分の得意な事に関しては人を見下す傾向がある」
424Name_Not_Found:2008/02/07(木) 07:44:57 ID:???
ん?「MSIE仕様は標準を曲解すると、あら不思議、標準準拠だったんだよ」論争は
やっと終わったのか。と思ったらまだやってるのか?

ほんとにしつこいな。途中から読んでないけど。
425Name_Not_Found:2008/02/07(木) 07:48:49 ID:???
誰かIEの話なんかしてたっけ?
426Name_Not_Found:2008/02/07(木) 07:53:09 ID:???
読んでないから知らないよ。読む気にもならないし。
「MSバカはどっか池」って誰か書いてたから、そういう話なんだろ多分。
427Name_Not_Found:2008/02/07(木) 08:48:15 ID:???
おれはこの2日で2つも今まで知らんかったことを学んだ。
428Name_Not_Found:2008/02/07(木) 09:09:06 ID:???
無知の知、これ最強
429Name_Not_Found:2008/02/07(木) 11:43:10 ID:???
なんか格好いいな
430Name_Not_Found:2008/02/07(木) 11:56:53 ID:???
古典哲学の基礎の基礎ですよ?
431Name_Not_Found:2008/02/07(木) 15:07:21 ID:???
睾丸鞭 ってのも有るぞ。
432Name_Not_Found:2008/02/07(木) 15:31:31 ID:???
痔が違うだろ
433Name_Not_Found:2008/02/08(金) 01:21:06 ID:???
もうこのスレ、質問スレじゃなくね?w
上級質問スレ排除してCSS討論スレにしようぜ
434Name_Not_Found:2008/02/08(金) 02:46:51 ID:???
bodyに設定してるの こんなの。
みんなはどんなのかな?^^





body {
margin:0px auto;
padding: 0;
font-family:Verdana, "MS Pゴシック", sans-serif;
font-size:85%;
color:#333;
line-height:1.5;
435Name_Not_Found:2008/02/08(金) 05:43:09 ID:???
アンケートは他所でやれ
436Name_Not_Found:2008/02/08(金) 07:56:50 ID:???
> margin:0px auto;

センタリング前提?

> font-size:85%;

これはbodyにかけないで
* {font-size:100%} と初期化しておいて
要素別に再指定するのが今の定番じゃないかな
437Name_Not_Found:2008/02/08(金) 08:09:24 ID:???
あと、85%という指定は

・IE6/7・Win版FF2・Safariで14px
・Mac版FF2・Operaで13px

になるアンセーフティなパーセント指定なので、デザインを
キメキメに制御したい場合はあんまりよろしくないと思う。
以下のページとかで、安全なパーセント記述を調べるといいかも。


font-size指定 | d-spica
http://blog.d-spica.com/entry/070310fontsize.html
438Name_Not_Found:2008/02/08(金) 08:43:17 ID:???
フォントサイズを変更してる時点で安全も糞もねー・・・
439434:2008/02/08(金) 08:51:25 ID:???
>>435
この場をお借りします

>>436
そんなやり方があったんですね

>>437
勉強になりました

まだまだ募集します^^
440436,437:2008/02/08(金) 08:58:50 ID:???
つーか、このへん読んどくといいよ。

スタイルを初期化する【css tips】[to-R]
http://blog.webcreativepark.net/2006/12/22-005230.html

[CSS]スタイルの初期化(前編) -全称セレクタとhtml, body編 | コリス
http://coliss.com/articles/build-websites/operation/css/196.html

なぜこうする必要があるのか、という理屈がわかった後でなら、
YUIのReset CSS使ってもいいと思う。
441Name_Not_Found:2008/02/08(金) 12:07:07 ID:???
どうしてわざわざ汚らしいフォントをしていしてあるのか意味不明
442Name_Not_Found:2008/02/08(金) 13:34:43 ID:???
font-family 指定してる時点でオワットル。
単位に px 使ってるし、padding, line-height に単位指定してないし。
これは酷いな。
443Name_Not_Found:2008/02/08(金) 13:37:38 ID:???
line-heightは単位指定しないだろ常識的に考えて…
444Name_Not_Found:2008/02/08(金) 13:48:11 ID:???
IEでしか確認して無い人にはline-heightって???
だろうな。
445Name_Not_Found:2008/02/08(金) 14:20:41 ID:???
さすが上級者同士の会話は違うな。
聞いてて気持ちいい具合に上級者だぜ。
446Name_Not_Found:2008/02/08(金) 14:56:02 ID:???
443 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 13:37:38 ID:???
line-heightは単位指定しないだろ常識的に考えて…
447Name_Not_Found:2008/02/08(金) 15:33:47 ID:???
なんか上級じゃない奴が紛れ込んでるな
448Name_Not_Found:2008/02/08(金) 15:34:21 ID:???
IEと言うかWINしか使ったこと無い人は
字間や行間とかまったく気にしない人ばかりなんだろうな。
どこかにギザギザフォントをわざわざCSSで指定したり。
ありえないw
449Name_Not_Found:2008/02/08(金) 18:16:45 ID:???
実のところIE7はアンチエイリアスに対応してるって話
450Name_Not_Found:2008/02/08(金) 18:36:43 ID:???
451Name_Not_Found:2008/02/08(金) 20:17:34 ID:???
単位指定しないとかIEバカがまだいるのか?
どっか行けって言ってんだろ。
452434:2008/02/08(金) 21:07:15 ID:NmLUMRMM
>>441
汚いフォントですね><

>>442
font-familyは指定しないほうがいいんですね。 勉強になりました

>>444
IEでしか確認してませんでした^^;

>>445
そうですか?

>>451 汗
453434:2008/02/08(金) 21:07:47 ID:???
あげてしまいました (涙 失礼><
454Name_Not_Found:2008/02/08(金) 23:56:04 ID:???
>>451
閲覧者に変更の手間を掛けさせるという問題で
IE以外でもパーセント指定でもNGというのは散々既出。
455Name_Not_Found:2008/02/09(土) 00:00:00 ID:???
>line-heightは単位指定しないだろ常識的に考えて…

またMS信者があらわれたな!
単位無しでいいのは0だけだ。上級者が聞いてあきれる。
456Name_Not_Found:2008/02/09(土) 00:02:03 ID:???
このスレの言う通りにするとデザイン性の欠片も感じられないWEBページになるから注意しろ
457436,437:2008/02/09(土) 00:05:24 ID:???
原理主義者はプロにはなれない。
458Name_Not_Found:2008/02/09(土) 00:14:43 ID:???
line-heightは単位無しでも認められてるだろ
459Name_Not_Found:2008/02/09(土) 00:27:13 ID:???
いつからline-heightに数値が指定できなくなったんだ…
460Name_Not_Found:2008/02/09(土) 00:33:15 ID:???
>>454
君…
あまりにもIEの毒されすぎ…
>line-heightは単位指定しないだろ常識的に考えて
こんなこと言う馬鹿初めてみたよ。
かわいそうと言うかあきれる
461Name_Not_Found:2008/02/09(土) 00:35:29 ID:???
462Name_Not_Found:2008/02/09(土) 00:46:59 ID:???
質問です。

IE6や7使用時にdoctype宣言のない互換モードのサイトで
position:fixed相当の機能を実現する方法はないでしょうか?

既存のサイトに対してユーザスクリプトを実行したいので、、、
よろしくお願いしますm(_)m
463Name_Not_Found:2008/02/09(土) 00:51:35 ID:???
>>457
原理主義者はプロになれないというより
変なことに拘るから現場では使えないってレスを昔見たことがある
464Name_Not_Found:2008/02/09(土) 01:02:15 ID:???
>doctype宣言のない
多いね…
465Name_Not_Found:2008/02/09(土) 01:06:20 ID:???
body {
color: 000000;
background: FFFFFF;
}
div#1 {
width: 700;
height: 400;
color: "red";
}
ここの自称上級者はこんなの書いてそうだな。スレタイは低級者用にすべきだ。
466462:2008/02/09(土) 01:08:35 ID:???
すみません。自己解決しそうです。他のレイアウトに影響でないかを調べるのが面倒層ですが、、
http://www.k5.dion.ne.jp/~i-araki/css/tuki-n.html
467Name_Not_Found:2008/02/09(土) 01:25:50 ID:???
>>466のページは標準準拠モードだけど?
468462:2008/02/09(土) 01:30:08 ID:???
>>467
試しにdoctype宣言を消して配置してみたら
私の環境では一応固定されたままでした。
469Name_Not_Found:2008/02/09(土) 01:46:09 ID:???
ドットバイドットで精緻なデザイン組み上げて、しかも
ターゲットブラウザ間での互換性をそれなりに維持しようとすると、
pxもdiv厨気味のdivも各種ハックもガンガン使わざるを得ない。
そんなデザインを選ぶのが間違いだ、という理屈は
蔵には通用しない。

ところでそろそろ日本でもIE7への強制アップデートが
始まるね。どうなるかな?
470Name_Not_Found:2008/02/09(土) 02:12:56 ID:???
全くだ。なぜHTML+CSSの世界だけはデファクトよりデジューレが標準扱いされるのか。
奇異なことにこれはHTML+CSSの世界特有の現象だ。XMLの世界だってデファクトが標準となっている。
他の規格の世界では、ISOの標準すらデファクトを前にしては標準たりえない。
逆にデファクトがISO標準となることも多い。

デジューレ準拠のIE非互換ブラウザは本当にうざい。MSも何故迎合するのか意味不明すぎる。
471Name_Not_Found:2008/02/09(土) 02:59:45 ID:???
仕方ねえじゃん

IE6できちんと表示されないと広告クリックしてくれないもん

クラに金入らないと商売にならないじゃん
472Name_Not_Found:2008/02/09(土) 03:01:13 ID:???
左右真ん中均等な高さになりません><
473Name_Not_Found:2008/02/09(土) 09:32:08 ID:???
>>470
んなわけねーだろ。知らないけど。

なんでいつまでもMS信者がはりついてるんだ?
474Name_Not_Found:2008/02/09(土) 09:56:20 ID:???
さすが上級者の鑑のようなレスだな。
475Name_Not_Found:2008/02/09(土) 09:59:01 ID:???
MS信者認定厨の貼り付きはどうしたらいいですか
476Name_Not_Found:2008/02/09(土) 10:07:25 ID:???
NGワード:上級者
477Name_Not_Found:2008/02/09(土) 10:15:31 ID:???
>>470
XML 1.0仕様はW3Cのデジューレ標準ですが?
どこのXMLがデファクトになったわけ?w頭大丈夫か?
478Name_Not_Found:2008/02/09(土) 10:30:50 ID:???
仕様準拠を叫ぶのはcss未経験者でもできる(htmlとcssにおける
class属性の名前文字に関する取扱いの違いを理解してなかった奴が
結構多かったこと、css2.0でのアンスコの取扱を誤解していた奴が
いることなんかからすると、「仕様準拠しろ」派の知識のほうも
かなりあやふやそうだが)。

「上級者」というのは、仕様を深く知り、さらに多くの経験を通して
仕様と実装の折り合いの勘どころを理解している人間のことじゃないのか。
上級者用の質問スレを名乗るのであれば、テーブルレイアウトなら
実現されていたような思い通りのWebデザインをcssで表現するための
ベストプラクティスを蓄積・提示するべきだと思うのだが。
479Name_Not_Found:2008/02/09(土) 10:34:10 ID:???
↑御託並べてる割には、ベストプラクティスを提示できないゴミの例w
480Name_Not_Found:2008/02/09(土) 12:15:44 ID:???
あぼ〜んだらけ
481Name_Not_Found:2008/02/09(土) 12:41:08 ID:???
>>478
さすが上級者スレだぜ。漢字が多くて読めねえが・・・
482Name_Not_Found:2008/02/09(土) 13:02:11 ID:???
483Name_Not_Found:2008/02/09(土) 13:03:04 ID:???

  おじちゃんたちぃ〜 なんでそんなにばかなのぉ〜〜 ? by 別姫
484Name_Not_Found:2008/02/09(土) 13:07:06 ID:???
このスレの自称上級者
・数字で始まるクラス名はOK!
・単位は付けないでOK!
・XMLはW3Cの標準じゃない!

すごいよ、さすが上級者は俺のような凡人とは違うんだな。
485Name_Not_Found:2008/02/09(土) 13:26:58 ID:???
>>484
作為的抽出ですか。あなたは本物の馬鹿ですね。
凡人の方に失礼ですよ。謝ってください。
486Name_Not_Found:2008/02/09(土) 13:39:10 ID:???
上級者の頭は腐ってるわよ。    by 腐娘
487Name_Not_Found:2008/02/09(土) 17:59:46 ID:???
なあなあ、W3Cじゃないなら、XMLはどこの標準なんだよ?
しかもデファクトだって?どこの誰が広めたんだよ?

まさかとは思うが、MSとか言いたいのか?XML推進派であることは間違いないけどさ〜
488Name_Not_Found:2008/02/09(土) 18:32:55 ID:???
>>477
「W3Cのミッションはデファクトスダンダードを作ることだ」ってW3Cの
文書に書いてありますが。
http://www.w3.org/2001/01/qa-ws/pp/josef-dietl-mozquito.htm

デジュールはISOとかJISとか
489Name_Not_Found:2008/02/09(土) 18:39:01 ID:???
>>488
そのミッションは達成されていない
490Name_Not_Found:2008/02/09(土) 18:56:21 ID:???
After all, the most visible aspect of the W3C mission "Leading the Web
to its Full Potential" is to de-facto-standardize "the Web" (the universe
of hyperlinked information).

ここか。  
491Name_Not_Found:2008/02/09(土) 21:46:03 ID:???
俺上級者やねんけどなんか聞きたいことある?
492Name_Not_Found:2008/02/09(土) 21:55:07 ID:???
>>491
これ↓いくつできる?
How Many CSS Properties Can You Name in 7 Minutes?
http://www.justsayhi.com/bb/css_quiz
493Name_Not_Found:2008/02/09(土) 22:07:20 ID:???
>>492
80だた
つか
border
border-top
border-top-style
border-top-color
border-top-width
が全部別なのかよwww
494Name_Not_Found:2008/02/09(土) 22:47:52 ID:???
492みたいなのもクイズと言うのか・・・
495Name_Not_Found:2008/02/10(日) 02:35:43 ID:???
>>478
昔からこのスレをみているが
このスレの住人はStrictなシンプルデザインしか経験が無いようなキガス
496Name_Not_Found:2008/02/10(日) 03:22:32 ID:???
それを世間ではcss厨あるいはcssヲタと呼び
心から蔑んでいる
497Name_Not_Found:2008/02/10(日) 03:53:15 ID:???
>>495
Strictなシンプルデザイン
Strictなシンプルデザイン
Strictなシンプルデザイン

へーー
498Name_Not_Found:2008/02/10(日) 03:58:39 ID:???
キガス とか使っててよく生きてられるなw
499Name_Not_Found:2008/02/10(日) 05:42:22 ID:???
初心者スレでもStrict=シンプルと言ってバカにされてた奴がいたな
500Name_Not_Found:2008/02/10(日) 06:36:35 ID:???
Strictにしようとするとシンプルにしないと
Strictに出来ない馬鹿が多いから仕方ないだろうな。
501Name_Not_Found:2008/02/10(日) 07:36:16 ID:???
>>500
その前にお前の日本語をシンプルにしろ。
502Name_Not_Found:2008/02/10(日) 13:25:19 ID:???
シンプルどころか、説明文だらけで
ぐちゃぐちゃになっちまうんだぜ?
503Name_Not_Found:2008/02/10(日) 14:10:38 ID:???
何言ってるんだかわからん
504Name_Not_Found:2008/02/10(日) 17:11:56 ID:???
おう
505Name_Not_Found:2008/02/10(日) 19:16:45 ID:???
Strictって言葉を出すと馬鹿にされたStrict厨が反応して荒れますwww
506Name_Not_Found:2008/02/10(日) 19:41:16 ID:???
>>470
なー、どこのデファクトスタンダードなんだよ?
無知な俺に教えてくれよ。気になって夜も眠れないじゃないかよ。

まあ477を見て調べたら違ったから、顔真っ赤にして逃げたんだろうけどさー
507Name_Not_Found:2008/02/10(日) 19:49:00 ID:???
>>464
> >doctype宣言のない
> 多いね…

確かUTF-8なら省略可能だよな、仕様的に
508Name_Not_Found:2008/02/10(日) 20:00:44 ID:???
>>507
がんばって^^
509Name_Not_Found:2008/02/10(日) 20:13:30 ID:???
UTF-8で省いていいのはXML宣言。

IE6を互換モードにしないためにXML宣言を省くと
今度は欧文フォントの取扱に変化があるので、
そこもfont-familyにsans-serifを入れるなどして処理。

510Name_Not_Found:2008/02/10(日) 20:21:42 ID:???
>>507
こういう馬鹿は、手本にしてるサイトがヤフーとマイクロソフト公式とかヤフーとかなんだろうな。
「あれれ?ここどうすればよかったんだ?」って時かヤフーのサイトをチェックだろ?
511Name_Not_Found:2008/02/10(日) 20:22:30 ID:???
>>510
いつも使ってる韓国語でおk
512Name_Not_Found:2008/02/10(日) 20:38:51 ID:???
ここ10レスのやりとり・・・
さすが上級者スレだよな。
513Name_Not_Found:2008/02/10(日) 21:13:06 ID:???
>>510
> こういう馬鹿は、手本にしてるサイトがヤフーとマイクロソフト公式とかヤフーとかなんだろうな。
> 「あれれ?ここどうすればよかったんだ?」って時かヤフーのサイトをチェックだろ?

Googleでもdoctype宣言はないよね。
大手が揃ってそうしてるのは、後方互換性で問題がある
レガシーブラウザがあるってことなのかな。
514Name_Not_Found:2008/02/10(日) 21:23:49 ID:???
最近どこがCSSの話題なんだ・・・?
515Name_Not_Found:2008/02/10(日) 21:31:44 ID:???
ここには上級者なんていないので、CSSの話題についていけないのよ。
516Name_Not_Found:2008/02/10(日) 21:31:57 ID:???
ここはCSSのスレではありません
「CSS上級者」のスレです

主に自称上級者の生態を観察するのを目的としています
517Name_Not_Found:2008/02/10(日) 22:20:52 ID:???
上級者を気取るなら
当然クリアーできてるよな?w

http://jigsaw.w3.org/css-validator/

 
518Name_Not_Found:2008/02/10(日) 22:40:47 ID:???
>>517
えっとクリアー出来ると言うか普通はクリアーできて当然なんですが?
htmlの方も・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
519Name_Not_Found:2008/02/10(日) 22:44:58 ID:???
>>517
エディタを起動したときにはもうクリアしてる。
520Name_Not_Found:2008/02/10(日) 22:51:48 ID:???
クリアーってそもそもクリアーできないのは文法まちがってんだから
クリアーも糞も無いわけで。そのなサイトを堂々と恥ずかしげもなく公開するのはマイクロソフトくらい。
521Name_Not_Found:2008/02/10(日) 23:08:12 ID:???
自分のサイトはzoom:100%で引っかかる。hasLayoutがらみのバグがIE7で
発生するとき上級者はどうしているんだろうと思ったが、上級者はそもそも
IEなんて相手しないか。
522Name_Not_Found:2008/02/10(日) 23:14:58 ID:???
俺はある要素に関して

background-color と color が同じ色です

と言われた。

意図があってそうしてるんだから許してくれよ。
523Name_Not_Found:2008/02/10(日) 23:18:26 ID:???
>>521
上級者のサイトはIEでは表示崩れしていますw
524Name_Not_Found:2008/02/10(日) 23:41:12 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
CSS初心者スレッド=1st=
☆ ドジな妹がHTMLとCSSを教えちゃうぞ ☆
パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1731
525Name_Not_Found:2008/02/10(日) 23:43:51 ID:???
>>521
zoomて・・・
どこのIE専用さいとだよ
526Name_Not_Found:2008/02/10(日) 23:44:21 ID:???
>>522
そんなの普通にスパムサイトです。
527Name_Not_Found:2008/02/11(月) 01:16:15 ID:???
>>523
それが普通じゃね?wwwwwww
528Name_Not_Found:2008/02/11(月) 01:41:59 ID:???
やだねったらやだね
これだもんなcss厨どもはw

どのブラウザに対しても対応も取れないクズの癖に
知ったかだけは一人前w
529Name_Not_Found:2008/02/11(月) 01:43:50 ID:???
なんかおかしいのが混ざったな。
530Name_Not_Found:2008/02/11(月) 02:08:18 ID:???
仕様に忠実な狐用に作ってる とか、道具に陶酔して目的見失ってる様じゃ二流だね。
531Name_Not_Found:2008/02/11(月) 02:33:26 ID:???
IE厨って粘着なんだな。
532Name_Not_Found:2008/02/11(月) 05:39:26 ID:???
#wrapper {
margin: 0 auto;
width: 850px;
background-color: #fff;
border: 1px solid #31444F;
}
533Name_Not_Found:2008/02/11(月) 08:01:47 ID:???
>>526
じゃあスパムサイト作りたいときはCSSチェックは無視しても構わないってことですか?
534Name_Not_Found:2008/02/11(月) 14:20:55 ID:???
小学生かよ!
535Name_Not_Found:2008/02/11(月) 22:54:49 ID:???
個人の主義でブラウザのバグに対応しないのは自由だが、CSS2対応
ブラウザの普及が進んだ今だからこそ言えることだよなあと思う。
536Name_Not_Found:2008/02/12(火) 02:38:34 ID:???
バグに対応するか否かは制作側の話ですが
537Name_Not_Found:2008/02/12(火) 03:42:15 ID:???
> CSS2対応ブラウザの普及が進んだ今

?????????
538Name_Not_Found:2008/02/12(火) 14:46:49 ID:???
>>537
「CSS2に対応したブラウザが増えたから、CSS2に未対応のブラウザ用のバグ対策はやらない」っていう人が増えたってことじゃね?
539Name_Not_Found:2008/02/12(火) 15:13:55 ID:???
そういうこと。このスレでIEのバグ対策(zoom:100%みたいなの)を示すと
馬鹿にされたりするが、もっと昔は何とかバグだらけのブラウザでも
構造化されたHTML+CSSのページを表示できるようにいろいろと苦労してきた
先人達がいるんだよという、わかったようなわからないような話で。

今からウェブ制作やる人は、環境(CSS2準拠ブラウザ、まともなオーサリングツール、
よい参考書、etc.)が揃っていて、なかなかおいしいよね。
540Name_Not_Found:2008/02/12(火) 16:49:54 ID:???
ほんとに普及してるかぁ〜?
今だ IE6が圧倒的じゃん
541Name_Not_Found:2008/02/12(火) 16:55:48 ID:???
何言いたいのかさっぱりですな。
バグ対策を馬鹿にしてる? そんな話がどこに?
542Name_Not_Found:2008/02/12(火) 17:16:24 ID:???
*上級者* スレですから!
543Name_Not_Found:2008/02/12(火) 17:47:03 ID:???
そもそも、Gecko や Opera を使っているユーザは、
IEしかまともに表示できない不親切なサイトを表示させるため、
ダウンローダの類を使っているユーザも、弾かれるのを防止するために、
ユーザエージェントを偽装したりしているだろ?
シェアなんて、あまり当てにならないと思うんだ。

制作者ができるのは、できるだけ多くの可能性を考慮して構築することだよ。
見れない、見辛いページはさっさとスルーされる。
営利が絡むサイトでは致命的になるんだよ。
規格に沿わないブラウザのために悩まされるのは腹立たしいけれども、
そのブラウザを使っている人が俺に糧を与えてくれると考えると、バグ対策は手を抜けない。
544Name_Not_Found:2008/02/12(火) 19:01:11 ID:???
つまり、何事も手を抜かない俺ってスゲー、っつー自慢なわけだ。
なんだか知らんが、俺以外全員手を抜いてるって思っちゃってんだ。
その思い込みは確かにスゲーよ。
545Name_Not_Found:2008/02/12(火) 19:06:31 ID:???
ある意味真実だな

手抜きしても問題ない状態ができるようになれば
一人前だし
546Name_Not_Found:2008/02/12(火) 20:40:53 ID:???
>>544
誰もそんなこと書いてないジャマイカ(´・ω・`)
おまえさん、何かあったのか。
俺は器用でも要領がいいわけでもないから、糞真面目にやってるだけだ。
そんなつもりで書いたわけじゃないよ。
547Name_Not_Found:2008/02/12(火) 21:05:51 ID:???
どうでもいいからチラシの裏にどうぞ
548Name_Not_Found:2008/02/12(火) 21:06:50 ID:???
>>546
じゃあどんなつもり?
そんな事は今更言うまでもなくほとんどの人がやってる。
その上で糞なモノを糞と言ってるだけだ。
要領悪いんなら、まず言いたい事を5行以内に推敲してから書け。
549Name_Not_Found:2008/02/12(火) 21:20:11 ID:???
>>548
やってないクセにw
550Name_Not_Found:2008/02/12(火) 21:48:23 ID:???
ほら信者召還しちまった
551Name_Not_Found:2008/02/12(火) 23:17:27 ID:???
ハック最高!
552Name_Not_Found:2008/02/13(水) 00:50:35 ID:???
winのやつはOSインストールすれば100%嫌でもIEを1度は起動しなきゃいけないんだから
そらWINではユーザー多いだろうよ。
100%じゃなきゃ逆におかしい。
それにアップデートもIEでやるんだろ?
それを統計とってIEのシェアーがとかいってんだろ。
そんな統計だとだいたい発表されてるシェアーと一致するし。
553Name_Not_Found:2008/02/13(水) 00:53:59 ID:???
ここは何のスレですか?
554Name_Not_Found:2008/02/13(水) 00:55:55 ID:???
そりゃお前、上級者の方々のスレに決まっているだろう
555Name_Not_Found:2008/02/13(水) 01:25:53 ID:???
>>548
なんでそんなにつっかかるんだYo!
確かに長いとは思ったが、どんなつもりって、書かれているままだと思うんだが。
妙に勘繰ったり、安易に糞だなんだと書いているところを見ると、
5行以内でまとめていても、>>548が推敲しているようには思えないんだが。
556Name_Not_Found:2008/02/13(水) 01:26:54 ID:???
VistaのアップデートはIEいらないぞ。どっちみちアンインストールなんてできないけど。
557Name_Not_Found:2008/02/13(水) 02:07:45 ID:???
>>555
オナニーはヨソでやってね
558Name_Not_Found:2008/02/13(水) 02:17:47 ID:???
MSがWin2000,98,ME対応のIE8を出して、Windows Updateで勝手にインストール
してくれれば…サポート終了しているし無理か
559Name_Not_Found:2008/02/13(水) 02:18:40 ID:???
信者に何言っても無駄
560Name_Not_Found:2008/02/13(水) 04:28:34 ID:???
>>558
そんなの出したって無駄無駄。6はなくならないでしょう。
似た例ではたまに、6をfixするアップデート出して って声があるけど
いまさらそんなの出されたら、ウェブデザイナーはパッチの有無両方に
対応させたCSS他を書く必要がでてきてたまったもんじゃない。
561Name_Not_Found:2008/02/13(水) 05:52:03 ID:???
まあ、腕の無い奴はそうだな。
562Name_Not_Found:2008/02/13(水) 07:01:06 ID:???
↑自己紹介乙
563Name_Not_Found:2008/02/13(水) 09:47:26 ID:???
まだHTMLでWeb作成するのは時代遅れですか?
今はXHTMLですか?
564Name_Not_Found:2008/02/13(水) 10:17:14 ID:???
まだ、HTML4でトランスがおおいよ
565Name_Not_Found:2008/02/13(水) 10:40:21 ID:???
こうすると、Fx、NNでul要素にオンマウスしたとき3pxくらい左にビクッってなる。
operaとIE6はならなかった。これなに? バグ?

#menu{
position: fixed;/*positionなくすと解決*/
top: 0px;
right: 0px;/*leftにしても同じ*/
width: 200px;}
#menu ul{
list-style-type: none;
}
#menu ul li:hover{
list-style-type: square;
}

あ、定義?的にダメダメなのは百も承知です。
cssいじくっていくうちにこうなったので、なんでかなーと思いました。
566565:2008/02/13(水) 10:48:09 ID:???
忘れてた。
#menuにこれ入れてるけど、
_position: absolute;
あってもなくてもビクッってなる。
567Name_Not_Found:2008/02/13(水) 11:12:13 ID:???
・・・・・・・・・・・・・なんで上級者用の方にきたのかが不思議なくらいのレベルだな・・・
568Name_Not_Found:2008/02/13(水) 11:17:09 ID:???
100レスぶりに質問が

>>565
Firefox 2.0.0.11では特に変わったところはないが
569563:2008/02/13(水) 11:21:39 ID:T3SCBBd8
>>564
ありがとう。
570565:2008/02/13(水) 11:40:41 ID:???
>>567
え、解決済み?
一応ググったりしたけど、それっぽいバグは見つからなかった。
こうなるのは常識? 勉強しますのでヒントほしいです><

>なんで上級者用の方にきたのか
一応インターネッツでメシ食ってるんでサーセンwwww
571Name_Not_Found:2008/02/13(水) 11:45:28 ID:???
きっと食ってるのはインターナッツという豆だよ
572Name_Not_Found:2008/02/13(水) 12:52:53 ID:???
インターナッツの味にむせび泣く男、スパイダーマッ!
573Name_Not_Found:2008/02/13(水) 18:18:06 ID:???
おれらぐらい上級者になるとな、逆にCSSの話一切せーへんねん
574Name_Not_Found:2008/02/13(水) 19:03:38 ID:???
>>573
あんたまさか…「レッツビギンや! サクセスやで!」の哲さん!?
575Name_Not_Found:2008/02/13(水) 22:52:29 ID:???
何かお勧めの配色はないでえすか?
576Name_Not_Found:2008/02/13(水) 22:54:52 ID:???
アースカラー
577Name_Not_Found:2008/02/15(金) 14:05:23 ID:???
ヤッホー 上級者はお休みかなぁ ?
578Name_Not_Found:2008/02/15(金) 14:16:57 ID:???
飽きた
579Name_Not_Found:2008/02/15(金) 17:09:19 ID:???
凄い事に気付いた!
このスレに質問した人って10人もいないんじゃね?
580Name_Not_Found:2008/02/15(金) 18:11:56 ID:???
立てた事が間違い
581Name_Not_Found:2008/02/15(金) 18:34:50 ID:???
完全に住み分けできたね
釣りスレとは知らずにここに書き込んでいた質問者の9割初心者スレに流れてる
582Name_Not_Found:2008/02/15(金) 19:13:57 ID:???
釣り宣言・・プ
583Name_Not_Found:2008/02/15(金) 20:26:14 ID:???
だって答えられる人がいねーんだもんw
584Name_Not_Found:2008/02/15(金) 20:34:36 ID:???
>>583
ふーん。おまえ誰? 初心者質問で叩かれた奴?
585Name_Not_Found:2008/02/15(金) 22:40:05 ID:???
考察スレってもう落ちたの?
586Name_Not_Found:2008/02/17(日) 04:11:28 ID:???
上級者さんが暇してるみたいなので、質問させて頂きます。
CSSでドロップダウンメニューを作るのは止めた方がいいですか?
その理由は何ですか?
Javascriptで作れ! ですか?
お願いします
587Name_Not_Found:2008/02/17(日) 04:15:15 ID:???
ドロップダウンメニューって何ですか?
588Name_Not_Found:2008/02/17(日) 04:24:11 ID:???
もうちょっと上級者に分かりやすいようにガンダムで例えてください
589Name_Not_Found:2008/02/17(日) 04:45:51 ID:???
ボールでザクと戦うのは止めた方がいいですか?
GMでいけ!ですか?
590Name_Not_Found:2008/02/17(日) 04:45:56 ID:???
cssでドロップダウンを作る事自体が無理矢理であり、
そこまでしてやる必要があるのかという話でもあり、
全ブラウザに合わせると益々無理矢理な方法であり、
益々そこま(ry
591Name_Not_Found:2008/02/17(日) 04:47:20 ID:???
>>587-589
自演放題だな。つまんねーよ。
592Name_Not_Found:2008/02/17(日) 05:01:25 ID:???
>>586が言っているドロップダウンメニューというのは、
メニューの上にカーソルが乗ると項目が垂れてくるプルダウンメニュー的なアレだろう?

CSSメインで書くにしても、IE対策でJavaScriptも結局は使うことになる。
どちらで書いた方がいいかというよりは、
CSSやJavaScriptがOFFの場合は項目にアクセスできない、
なんてことにならなければおkじゃないかな。

>>588
もっとわかりにくくなるだろwwwww
593586:2008/02/17(日) 05:37:01 ID:???
>>592
ありがとうございます
594Name_Not_Found:2008/02/17(日) 11:40:46 ID:???
いい点も挙げてみよか。

・全ページに各サブページのリンクが存在することになるので、
 SEO的には極めて有効。

・IE対応のためのjavascriptソースの多くは軽微で可読性・互換性が高い。

Dynamic Drive DHTML Scripts- Drop Down Tabs (5 styles)
http://www.dynamicdrive.com/dynamicindex1/droptabmenu.htm
7 Advanced CSS Menu, A Great Roundup!!
http://www.noupe.com/menu/7-advanced-css-menu-for-your-next-design.html

・javascriptなしのCSSメニュー構成手法も充実してきた。
Pure CSS vertical Drop Down Menu
http://www.tjkdesign.com/articles/keyboard_friendly_dropdown_menu/default.asp
CSS Menus - Horizontal CSS Menu with Dropdown and Popout Menus
http://www.seoconsultants.com/css/menus/horizontal/

595Name_Not_Found:2008/02/18(月) 16:35:22 ID:???
プルダウンメニュー自体、ユーザビリティ的にはどうなの?
596Name_Not_Found:2008/02/18(月) 16:41:33 ID:???
どうでもいい
597Name_Not_Found:2008/02/18(月) 16:44:01 ID:???
>595
個人的には2段までは許せる

3段以上の深度で組んであるページでマウスカーソルが外れて
やり直しとなったりしたら二度と行きたくなくなるなー
598Name_Not_Found:2008/02/18(月) 17:14:33 ID:???
>>595
昔から否定的に語られてるよ。
599Name_Not_Found:2008/02/18(月) 17:24:00 ID:???
プルダウンやドロップダウンリストと呼ばれるリストは使用に
適した箇所があるが、しかしながら間違って乱用してるケースが多々ある。

このリストの利点は巨大リストを一行に収められることや先頭文字サーチ。
しかしながらメニューを選ぶのに少なくとも2回のクリックが必要であったり(フォーカスドロップも含む)
且つドロップされるまで何処を押せばいいのかよく分からないという操作性の悪さがある。

利用はメインメニューの様な箇所には使うべきでなく、
たまにしか使わない項目に使うべき。
(ショップのメニューなら、会社案内、取引方法ぐらいならドロップでもよいと思う)
600Name_Not_Found:2008/02/18(月) 19:34:05 ID:???
マウスフォーカスという作業負荷の低い作業を通して
画面遷移を強要することなくサイトの階層構造が一覧できる、
という意味では、ナビゲーション的には価値はあるよ

法人系で多いのが、「サービス」と「ソリューション」、
「ソリューション」と「プロダクト」といった類似の概念が
グロナビにあって、それぞれに何が入っているかが
初訪問者にはわからないというケース。もちろん、「それは
そもそもラベリングがおかしいのだ」というのも正論なのだが、
こういう事業戦略上の語彙は実際にはWeb構築の担当者より
上位の権限で決定されていることが多い。こういう場合に
グロナビ+プルダウンは強力。現実にも離脱率が大きく
下がり、PV数/セッションが向上する。
601Name_Not_Found:2008/02/18(月) 19:36:04 ID:???
>>599
> プルダウンやドロップダウンリストと呼ばれるリストは使用に
> 適した箇所があるが、しかしながら間違って乱用してるケースが多々ある。
>
> このリストの利点は巨大リストを一行に収められることや先頭文字サーチ。
> しかしながらメニューを選ぶのに少なくとも2回のクリックが必要であったり(フォーカスドロップも含む)
> 且つドロップされるまで何処を押せばいいのかよく分からないという操作性の悪さがある。
>
> 利用はメインメニューの様な箇所には使うべきでなく、
> たまにしか使わない項目に使うべき。
> (ショップのメニューなら、会社案内、取引方法ぐらいならドロップでもよいと思う)

これ基本的にはフォームのselect option要素への批判だよね?
>>586のやろうとしてることへのコメントとしては成立してない気が。
602Name_Not_Found:2008/02/18(月) 19:37:35 ID:???
それをcssでやる必要もないと思うんだ
603Name_Not_Found:2008/02/18(月) 20:02:50 ID:???
"上級者" スレですから!
604Name_Not_Found:2008/02/18(月) 20:21:08 ID:???
たとえ、検討違いなレスでも自分の脳内理論を展開したいがために
長文でウザイカキコも辞さないッ! それが上級者スレ!
605Name_Not_Found:2008/02/18(月) 20:22:33 ID:???
さすがだな
606599:2008/02/18(月) 20:47:48 ID:???
プルダウンメニューを使って作ってる既得権益上級者の逆風がつおいおw

>>601
それは>>586へではなく>>595へ でし。

>>600
プルダウンを使う場合は、それを頻繁に触らなくてもいい様な構成が
されてれば問題はないと思う。

例えば2ちゃんだと、板一覧はプルダウンでもギリギリセーフかと。
スレ一覧に使うとちょっとユーザビリティ悪化を感じる。
「前100 次100」などになると、毎回2クリックを要し不便極まりないのである。

                                 ナポレオン白書より
607Name_Not_Found:2008/02/18(月) 21:31:22 ID:???
言ってるそばからこれだよw
救いようがないなw
608Name_Not_Found:2008/02/18(月) 21:49:10 ID:???
>>600
作業負荷の低い作業をコツコツ積み上げて大きな負担にさせてるとは思わんのか
そもそも「低い」というのも傲慢な感想だが
609Name_Not_Found:2008/02/18(月) 22:03:17 ID:???
例えば2ちゃんだと専プラを使え
610Name_Not_Found:2008/02/18(月) 22:17:48 ID:???
ぷらぷら
611Name_Not_Found:2008/02/18(月) 22:21:54 ID:???
>>609
専用プラチック?
612600:2008/02/18(月) 22:33:45 ID:???
>>608
> 作業負荷の低い作業をコツコツ積み上げて大きな負担にさせてるとは思わんのか
> そもそも「低い」というのも傲慢な感想だが

言わんとしている意味がよくわからんので、
もう少し説明してください。その「大きな負担」とは何?
グロナビでいずれかのリンクを押そうとしたときに
メニューが開くことが煩瑣だということ?

マウスオーバー型のプルダウンナビゲーションが
ない場合、ユーザーはページ遷移しなければその先に
何があるかわからないけれど、プルダウンナビゲーションがあれば
その問題をユーザーが低コスト(実際に遷移して確認するのは
ユーザビリティ的なコストも高く、間違っていたときの
ペナルティも大きい)に解決できる、というのはOK?


613Name_Not_Found:2008/02/18(月) 22:49:15 ID:???
視線測定装置を使った
統計的ユーザビリティ調査がウリの
ビービットは、こう言うてはる

> サイト全体像の把握を助ける
> サイトの全体感を把握したがるユーザも存在するため、トップページや
> グローバルナビゲーションで、サイト全体が把握できる工夫があると
> 良いでしょう。
------------------------------------------
俺の考えだと
グロナビマウスオーバー→サブメニュープルダウンは、
「グロナビに複数の機能を持たせる」という点が
良くもあり悪くもある

イマドキのWebサイトの基本的作法を理解してる人には「優しい」
なんでかというと、シンプルなアクションで2つの目的
(各カテゴリTOPへの遷移と各カテゴリ内部の
下位構成の確認)を達成できるから
アクション的にも占有面積的にも「高効率の」
ナビゲーション手法であることは間違いない

いっぽうでPCとWebに不慣れな人には「優しくない」
なんでかというと、
1)特定経路への連続的マウスフォーカス→クリック
による操作は、1箇所へのマウスフォーカス→クリックより
難易度が高い
2)グロナビにマウスオーバーした時点でメニューが展開すると
Webに不慣れな人は予告されない動作に当惑する
またメニュー展開を見てその中のクリックが必須だと勘違いされ、
グロナビのボタン自体が押下できることが認識されなくなる

そのへん考えれば使い所も自ずと見えてくるかな、と
614Name_Not_Found:2008/02/18(月) 23:04:01 ID:???
さすが自称上級者共。CSSが全然わからないからCSSと関係ない話題に逸らすのに必死w
615Name_Not_Found:2008/02/18(月) 23:26:39 ID:???
はいはい、ウォッチャー気取りは初心者スレにお帰りください。
616600:2008/02/18(月) 23:45:13 ID:???
>>614
ネガティブな面の指摘、参考になる。
617Name_Not_Found:2008/02/19(火) 00:06:42 ID:???
企画力

デザインセンス

ソフトウェア操作能力
DreamWeaver
 ↓                 
ブラウザ毎の表示の差の知識   高レベルなプログラム能力
 HTML→XHTML→CSS→SEO→JavaScript→DOM→AJAX
 ↓ ↓
 ↓ プログラム能力・データベースの知識
 ↓ PHP+MYSQL
 ↓ ↓
 ↓ 更なるプログラムへの知識
 ↓ PEAR→SMARTY
 ↓
デザイン能力・色彩能力・ソフトウェア操作能力
フォトショップ・イラストレーター
 ↓
アニメーション作成能力・プログラム能力・ソフトウェア操作能力
フラッシュ→ActionScript

他、サーバー、ドメイン管理、セキュリティーへの注意能力、最新技術への知識



WEBデザイナーすごすぎ!
618Name_Not_Found:2008/02/19(火) 00:08:49 ID:???
DreamWeaver ???
宿題かなにかつくるのかい?
619Name_Not_Found:2008/02/19(火) 00:30:17 ID:???
コピペっぽいぞ
さっきからあっちこっちで見かけるし
620Name_Not_Found:2008/02/19(火) 14:56:27 ID:A1IsNfRZ
<td style="background-position: right; background-attachment: fixed;">
<script type="text/javascript">
<!--
ranimg = new Array();
ranimg[0] = "./image/1.jpg";
ranimg[1] = "./image/2.jpg";
ranimg[2] = "./image/3.jpg";
ranimg[3] = "./image/4.jpg";
ranimg[4] = "./image/5.jpg";
chip = Math.floor(ranimg.length * Math.random());
ranimg = ranimg[Math.floor(chip)];
document.write('<img src="'+ ranimg +'">');
// -->
</script>
</td>


このように記述してるのですが、右で画像を固定したいのですが固定してくれません。
CSSでどのように設定をしてあげればいいのかアドバイスお願いします。
621Name_Not_Found:2008/02/19(火) 15:11:36 ID:???
>>620
フロック要素で囲ってtext-align:right
622Name_Not_Found:2008/02/19(火) 15:15:53 ID:???
>>621
ネタのつもり?初心者スレに帰れ。
623Name_Not_Found:2008/02/19(火) 15:21:30 ID:???
>>620
自演じゃないなら、あんたもCSS初心者スレ池
624Name_Not_Found:2008/02/19(火) 16:08:17 ID:A1IsNfRZ
>>621
レスありがとうございますm(_ _"m)ペコリ

align="right"を使えることは知っていたのですが。
有難うございます。
625Name_Not_Found:2008/02/19(火) 17:12:10 ID:???
621 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2008/02/19(火) 15:11:36 ID:???
>>620
フロック要素で囲ってtext-align:right

622 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん

623 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん

624 名前:Name_Not_Found[] 投稿日:2008/02/19(火) 16:08:17 ID:A1IsNfRZ
>>621
レスありがとうございますm(_ _"m)ペコリ

align="right"を使えることは知っていたのですが。
有難うございます。

626Name_Not_Found:2008/02/19(火) 17:54:02 ID:???
NGワードは
 初・心・者・ス・レ
と見た
627Name_Not_Found:2008/02/19(火) 18:29:33 ID:???
残念。「初心」だw
628Name_Not_Found:2008/02/19(火) 19:35:36 ID:???
>>626
初・心・者・ス・レ と。おまえのレスだけ、NGでいいんだな。
629Name_Not_Found:2008/02/19(火) 21:02:11 ID:???
161 名前: 本当にあった怖い名無し Mail: 投稿日: 2008/02/19(火) 00:14:29 ID: 5IcifYRc0
某自殺サイトのオフ参加したんだけど、結構可愛い女の子とかいてびっくりした。
オフ会ではみんななんで自殺したいのかとか、不幸自慢大会みたいになってて
俺もたまたま隣に座った結構可愛い子に、「なんで自殺考えてるんですか?」って聞かれたから
「実はまったく女の子にもてなくて、いまだに童貞なんですよ・・・」って言ったら、
「そんなことで自殺を考えるなんて馬鹿みたい」って言われて、オフ会二人で抜け出して
そのままホテル行ってヤラせてくれた。
初体験終えた後は、こんなことで悩んでたなんて馬鹿らしいって思った。
それを気づかせてくれた彼女にも本当に感謝した。
それで彼女に「本当にありがとう。ところで○○さんはなんで自殺しようと思ったの?」って聞いたら、
「実は私、エイズでもう長くないんだ・・・」って涙ぐみながら話してくれた。
630Name_Not_Found:2008/02/21(木) 16:14:02 ID:???
>>629
自殺を考えてる奴が「そんなことで自殺を考えるなんて馬鹿みたい」
とか言うかな。

と、釣られてみた。
631Name_Not_Found:2008/02/22(金) 11:40:39 ID:???
不幸自慢大会ですから。
632Name_Not_Found:2008/02/22(金) 12:15:41 ID:???
もう今度こそ次スレいらないだろ
633Name_Not_Found:2008/02/22(金) 14:32:25 ID:???
どうせ、キチガイがまた建てるよ
634Name_Not_Found:2008/02/22(金) 20:09:42 ID:???
基地外を隔離するスレをなくすと他のスレが荒れるぞ
635Name_Not_Found:2008/02/22(金) 21:00:50 ID:???
一番いいのは、まともな人やまともなブラウザー専用スレと
マイクロソフトをこよなく愛する人用の向こう側スレを
分けて立てればいい。
636Name_Not_Found:2008/02/22(金) 21:05:01 ID:???
つまりマイクロソクソのブラウザで起こる問題は
このスレ敵には問題にならないと
上級者の名は伊達ではないな
637Name_Not_Found:2008/02/22(金) 21:15:39 ID:???
上級者用とか変な区切りするから
みんな質問しにくいんだよw

自分の事上級者とか思ってる奴って居ないだろ普通。
638Name_Not_Found:2008/02/22(金) 21:35:25 ID:???
>>1は思ってるようだ
639Name_Not_Found:2008/02/22(金) 22:07:59 ID:???
>>637
どうして上級者用にしたのか前スレ読んでこいよ
少しは効果あるんだから。
640Name_Not_Found:2008/02/22(金) 22:17:24 ID:???
効果?
641Name_Not_Found:2008/02/22(金) 22:25:20 ID:???
つ もともとこのスレは釣りスレ
642Name_Not_Found:2008/02/22(金) 23:47:44 ID:???
>>637
実質隔離スレなので、質問来なくてもOK。
643Name_Not_Found:2008/02/22(金) 23:54:32 ID:???
だったら、質問スレってスレタイにつけてるのが悪いな。
上級者用隔離スレとすればいい
644Name_Not_Found:2008/02/23(土) 01:02:30 ID:???
>>643
ここの住人は釣りがしたいがために質問すれって付けてるんだよ
いきなり変えても別スレ立てられるだけ

微妙なスレタイ付けて徐々に過疎らせていくしかない
645Name_Not_Found:2008/02/23(土) 14:13:38 ID:???
全ては釣りでしたって事にしたい奴がいるようだね
誰だろう
646FOX☆:2008/02/23(土) 14:22:32 ID:???
なんだかねー
647Name_Not_Found:2008/02/23(土) 16:56:57 ID:???
>>643
上級レベルの質問なら上級者が回答してくれるよ、たぶん。
648Name_Not_Found:2008/02/23(土) 17:34:39 ID:???
ちっとも回答になってない脳内理論展開長文レスか
649Name_Not_Found:2008/02/23(土) 20:16:41 ID:???
このスレに何かを期待するだけ無駄だ
650Name_Not_Found:2008/02/23(土) 20:37:49 ID:???
いつからこうなってしまったんだろう・・・
651Name_Not_Found:2008/02/23(土) 21:15:31 ID:???
キチガイの様に質問から外れた事を延々と議論してるからだろ。
そのぐらいの事も解らないからキチガイなんだな。ごめんね☆
652Name_Not_Found:2008/02/23(土) 21:50:31 ID:???
ID表示されるようになったら少しは変わるかもね
・・・あんま意味無いか
653Name_Not_Found:2008/02/24(日) 11:31:03 ID:???
class先頭に数字使っても、IEで使えるから問題無い
というような「上級者」だからしょうがないね。

ところで、何の上級者なのか誰も知らないんじゃ?
654Name_Not_Found:2008/02/24(日) 12:23:57 ID:???
>>653
> class先頭に数字使っても、IEで使えるから問題無い
> というような「上級者」だからしょうがないね。

あれだけみんなから丁寧に説明されたのに、まだ曲解してるのか…
655Name_Not_Found:2008/02/24(日) 12:39:07 ID:u3lNcvCv
>>442,455460,は、 line-height特性に実数値を指定すると、 それから計算される値ではなく指定値そのものが継承されること、
そしてそうした方が大抵好ましいスタイルになることを知らないのですか。

参照
http://www.y-adagio.com/public/standards/tr_css2/visudet.html#line-height
http://www.lucky-bag.com/archives/2006/04/unitless-line-heights.html
656Name_Not_Found:2008/02/24(日) 12:41:14 ID:u3lNcvCv
コンマの位置間違えた。

>>442,455,460は (略)
657Name_Not_Found:2008/02/24(日) 13:12:14 ID:???
>>655
> >>442,455460,は、 line-height特性に実数値を指定すると、 それから計算される値ではなく指定値そのものが継承されること、
> そしてそうした方が大抵好ましいスタイルになることを知らないのですか。
>
> 参照
> http://www.y-adagio.com/public/standards/tr_css2/visudet.html#line-height
> http://www.lucky-bag.com/archives/2006/04/unitless-line-heights.html

だよね。このへんはちょっと使える人ならカラダで学んでる部分。

このスレ、自分が勝手に思い込んでるCSS仕様で他人を批判する人が
多いんだよね。そして、その自分勝手な「仕様」の間違いを指摘されたら
全てIE信者として片付ける。不勉強すぎだよ。


658Name_Not_Found:2008/02/24(日) 13:33:12 ID:???
さすが上級者の鑑のようなレスだな。
659Name_Not_Found:2008/02/24(日) 14:59:45 ID:???
つまりIE信者なんですね
660Name_Not_Found:2008/02/24(日) 15:35:46 ID:???
>>654,655,657
だからIE信者はどっか行けって・・・
見ていて痛ましいよ。
661Name_Not_Found:2008/02/24(日) 16:05:45 ID:???
>>660
で、line-heightには単位を指定したほうがいいと今でも思ってるの?
662Name_Not_Found:2008/02/24(日) 16:34:27 ID:???
>で、line-heightには単位を指定したほうがいいと今でも思ってるの?
>で、line-heightには単位を指定したほうがいいと今でも思ってるの?
>で、line-heightには単位を指定したほうがいいと今でも思ってるの?
>で、line-heightには単位を指定したほうがいいと今でも思ってるの?
>で、line-heightには単位を指定したほうがいいと今でも思ってるの?
663Name_Not_Found:2008/02/24(日) 16:46:39 ID:???
キチガイどもの狂宴が始まりました
664Name_Not_Found:2008/02/24(日) 17:02:51 ID:???
こんなバカが自分は上級者だと思い込んでるなんて。
665Name_Not_Found:2008/02/24(日) 17:37:25 ID:???
おれぐらい上級者になるとな:句読点にはコロンとセミコロンしか使わへんねん;
666Name_Not_Found:2008/02/24(日) 20:54:56 ID:???
え!上級者になるとwidth:100でも問題ないんだ?そりゃすげえー!!!
667Name_Not_Found:2008/02/24(日) 21:21:40 ID:???
どんなに説明しても
お前の理解力ではそうなっちゃうんだね…
668Name_Not_Found:2008/02/24(日) 21:39:28 ID:???
>>666
> え!上級者になるとwidth:100でも問題ないんだ?そりゃすげえー!!!

この先ずっと自分の勘違いを誤魔化しながら生きるのか?
「そりゃ知らなかった、あんがとさん」でいいだろうに。
いいかげん真面目にやれよ。得た知識は今後に生かせ。
669Name_Not_Found:2008/02/24(日) 22:04:07 ID:???
だからIE信者はどっか行けって・・・
670Name_Not_Found:2008/02/24(日) 22:10:08 ID:???
667,668の脳内仕様では
width: 100;
がvalidなんだということはわかった。
本当にすごい上級者だよ。
671Name_Not_Found:2008/02/24(日) 22:19:24 ID:???
ttp://www.tagindex.com/stylesheet/text_font/line_height.html
> 行の高さは、数値+単位(pt、em、他)、数値(単位なし)、%(割合)などで指定します。
> ※デフォルトは normal(自動)です。(例:line-height: normal)

そりゃ知らなかった、あんがとさん♪
672Name_Not_Found:2008/02/24(日) 22:33:59 ID:???
馬鹿共が良く使う語句:脳内仕様、IE信者、上級者
673Name_Not_Found:2008/02/24(日) 22:35:55 ID:???
つまり、おまえの事だなw
674Name_Not_Found:2008/02/24(日) 23:08:35 ID:???
>>671
つまり単位無しはemと同じってこと?
675Name_Not_Found:2008/02/24(日) 23:34:48 ID:???
( ゚д゚)
676Name_Not_Found:2008/02/25(月) 00:07:32 ID:???
駄目だこのスレw
677Name_Not_Found:2008/02/25(月) 00:32:03 ID:wXzb7Re3
>>674
長さを指定すると計算値が継承されます。
実数値を指定するとその値自体が継承されます。

em単位の値は長さですから、 計算値が継承されます。
単位なしの値は実数値ですから、 その値自体が継承されます。
678Name_Not_Found:2008/02/25(月) 01:29:03 ID:???
だからIE信者はどっか行けって・・・
679Name_Not_Found:2008/02/25(月) 01:43:05 ID:???
そうか!我々は重要なことを見逃していたぞ!
ここにはCSSの上級者なんて最初から一人もいなかったのだッ!

な、なんだってー!!!
680Name_Not_Found:2008/02/25(月) 08:18:32 ID:???
自称上級者用
681Name_Not_Found:2008/02/25(月) 16:35:47 ID:???
line-heightの値に単位をつけなくてもいいかどうかって仕様書見れば
わかりそうだが、上級者になるとそうでもないのかね
682Name_Not_Found:2008/02/25(月) 17:35:45 ID:???
>>681
> line-heightの値に単位をつけなくてもいいかどうかって仕様書見れば
> わかりそうだが、上級者になるとそうでもないのかね

少なくとも、このスレに常駐している、なぜか
「IE信者」の存在を信じて疑わない一人はわかってない

というか、W3C仕様書読めないんじゃないか、あの人
CDATAの意味もわかってなかったし
683Name_Not_Found:2008/02/25(月) 17:55:09 ID:???
認めたくないのだろうな
自分自身のわk...
684Name_Not_Found:2008/02/25(月) 18:40:08 ID:???
いつまでもしつこいねー
流石s
685Name_Not_Found:2008/02/25(月) 20:59:37 ID:???
>>683
                    |\               ,イ!  _
                 __!\ ヽ  ,. -―――- 、  / / |//l
                   ヽヽ\ ヽ !/、-∧‐ァ    ヽ,l / // /__
                  __  \\`ーr〜<‐_‐,>〜〜〜〜Vノ´ // __\
               / __\   ̄ ̄l∧ レvヘ! /⌒ヽ   |` ̄ || ┼ |
                | | ┼  l     ハ_ヽl l レ'__    /⌒! < レ <ト  |
                | レ <ト  ,ゝ   { 〉 ゚_ __゚    u ' /   |  -っ  |
                |   -っ  |     Y /,.,.,.,.,.,.,.,.)、   lー′   \__/
        ─┼─||ヽ__/     ヽ {  ‐   ノ  ノ
        ─┼─         / ̄ ̄ ̄ `ー  __, ィ-―‐ 、   ─┼─||
       r‐┘         /       `   ´ ̄     ',   ─┼─
        l___,ノ       /     ,イ`辷/^!        /     l   r‐┘
        レ┼、    /   / {    L._  {  /   lj   /   l___ノ
           ナ´   r′  くヽ  \_   `ー-′    ,イ       レ┼、
.         `つ   {   r‐ソ っ   \_        / |       ナ′
             `┴'┴′     /`.:ヽ、___/⌒⌒ヽ     `つ
                     。     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.;r=、、:.:.:.;r=、、:.:〉=、、 ,r=、、
                     /:.:.:.:.:.:.__(_」」―(_」」‐{_」」‐(_」」―‐
                        〃〃/r'――――――――――――――
                      |{{||{l├┬┬r──┬┬r―‐┬―――――
                     /{|{,ハl|ll|||llllハllll| ||{|リリリ′
                       |    ||l     || ||   |
686Name_Not_Found:2008/02/25(月) 23:21:04 ID:???
>>682
長さには単位がいる→width:100は間違いだが、IE5.5以下はpxだと認識する
→line-height:1も間違いだがIEで認識される→単位なしでいいというやつはIE信者
ってことなのかなあ。釣りの可能性も高いが。
687Name_Not_Found:2008/02/25(月) 23:29:06 ID:???
いい加減にしろ
688Name_Not_Found:2008/02/26(火) 00:12:03 ID:???
要するに
基本的に単位は必要だけど、行間指定であるline-heightにおいては必ずしもそうじゃない
すべてはIE信者・・・っていうより、M$が意味不明なブラウザを作ったのが悪い
ってことでおk?

低級者だからずっと黙ってみてたんだが、ちょっと気になって・・・
689Name_Not_Found:2008/02/26(火) 00:21:36 ID:???
>基本的に単位は必要だけど、行間指定であるline-heightにおいては必ずしもそうじゃない

OK

>すべてはIE信者・・・っていうより、M$が意味不明なブラウザを作ったのが悪い

OK

まあIE3とか4の頃はNNもIEもお互いに好き勝手やってたけど、
IEはそっから標準化トレンドに乗るまでに結局10年かかったなあ。
690Name_Not_Found:2008/02/26(火) 00:24:55 ID:???
>>689
おまえIE7がcssの標準化トレンドと思ってるのか?
おまえIE7がcssの標準化トレンドと思ってるのか?
おまえIE7がcssの標準化トレンドと思ってるのか?
691Name_Not_Found:2008/02/26(火) 00:28:51 ID:???
ふかわを超えた
692Name_Not_Found:2008/02/26(火) 00:35:07 ID:???
以前に比べりゃ全然マシだと思うけど。
でも、後方互換モードは削ってほしかったな。
痛みなき改革はいらんのですよ。
つーか本音言うと、それでレガシー系のWebの
表示崩れが起これば、おれらの仕事が増える。
693Name_Not_Found:2008/02/26(火) 00:39:14 ID:???
ブラウザ>>>>>>>>>>>>>>>>>IE7>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>.
694Name_Not_Found:2008/02/26(火) 22:56:13 ID:???
しかし、MSはHTTPヘッダかmeta要素で対応ブラウザを示さないなら
IE7モードの表示を行う仕組みをIE8以降ずっと採用しようと考えて
いるみたいで、後方互換モードを削るどころではないんだよね。
695Name_Not_Found:2008/02/26(火) 23:27:19 ID:???
>>694
kwsk
696Name_Not_Found:2008/02/27(水) 00:04:12 ID:???
要約:IEは次のバージョンになってもうんこです
697Name_Not_Found:2008/02/27(水) 00:37:58 ID:???
line-height: 1がIE用と思ってる奴は
z-index: 1も
font-size-adjust: 1も
opacity: 1も
counter-increment: hoge 1も
font-weight: 900も
単位が無ー!バカだコイツ!!!とか言うのか?
698Name_Not_Found:2008/02/27(水) 00:41:44 ID:???
なんでそんなにline-heightについて議論したいんだ・・・
>>688-689にて解決、でいいだろ
699Name_Not_Found:2008/02/27(水) 00:54:19 ID:???
まあ質問が来ないからline-heightについて引っ張るしかないのですよ
700Name_Not_Found:2008/02/27(水) 01:00:50 ID:???
SVGにかけるCSSなら
font-size: 1; letter-spacing: 1; ・・・
でも何の問題も無いわけだが。これもIE信者用か
701Name_Not_Found:2008/02/27(水) 01:10:28 ID:???
>>697
いろいろがんばろうな^^;;;
702Name_Not_Found:2008/02/27(水) 01:21:57 ID:???
最後のfont-size:900って何だよw
703Name_Not_Found:2008/02/27(水) 06:20:36 ID:???
眼科へいけ
704Name_Not_Found:2008/02/27(水) 06:52:13 ID:???
>>702
さすが上級者だな。
705Name_Not_Found:2008/02/27(水) 10:57:02 ID:???
706Name_Not_Found:2008/02/27(水) 18:39:48 ID:???
font-weight: baldじゃねえの?
707Name_Not_Found:2008/02/27(水) 18:44:55 ID:???
ツマンネ
708Name_Not_Found:2008/02/27(水) 18:48:12 ID:???
ほんとに初心者しか居ないのな、このスレ
709Name_Not_Found:2008/02/27(水) 18:50:32 ID:???
半分以上が漫画喫茶の住人だからしかたなかんべ
710Name_Not_Found:2008/02/27(水) 20:20:46 ID:???
ボックスのセンタリングについて質問です
IEでは標準と互換、2種類に対応出来れば問題ないですよね?
711Name_Not_Found:2008/02/27(水) 20:21:36 ID:???
スレタイ嫁
712Name_Not_Found:2008/02/27(水) 21:11:40 ID:???
>>710
IEでも標準モードにしてりゃ問題ない
713Name_Not_Found:2008/02/28(木) 00:33:08 ID:???
ttp://generation1986.g.hatena.ne.jp/ykzts/20080207/1202321205

@charset "utf-8";
@import "data:text/css,@import%20%22not-ie.css%22%3B";

これをやってみたんだけど、not-ie.cssが読み込まれない。
(実際に試すときは、not-ie.cssの部分を任意のファイル名に変更している)
ほかの人もやってみてほしいんだけど、これで想定通りに動くのかな。
当方の環境はFirefox/2.0.0.12。
714Name_Not_Found:2008/02/28(木) 01:18:54 ID:???
>>713
元記事も要領を得ない上に、@importの入れ子?なんて聞いた事ない
715Name_Not_Found:2008/02/28(木) 01:22:13 ID:???
>>714
どこかのサイトでみたんだろうな。
ややこしいことすればかっこいい!って最初のうちは思うものさ。
716Name_Not_Found:2008/02/28(木) 01:25:49 ID:???
>>713
http://generation1986.g.hatena.ne.jp//theme/hatena2-red/hatena2-red.css

33 input 文法解析エラーが発生しました - *padding: 0;
38 input[type="submit"] 文法解析エラーが発生しました - : 0; line-height: 1; } input[type="button"]
93 .hatena-body プロパティ zoom は存在しません : 1
119 .sidebar プロパティ _margin-left は存在しません : -220px
120 .sidebar 文法解析エラーが発生しました - *margin-left: -220px;
126 文法解析エラーが発生しました - : 1px solid #d4a5a6; border-bottom: 1px solid #d4a5a6; overflow: hidden; } a.keyword
291 .body .section pre プロパティ _padding-bottom は存在しません : 25px
292 .body .section pre 文法解析エラーが発生しました - *padding-bottom:25px;
300 文法解析エラーが発生しました - : #555; _width: 100%; *width: 100%; overflow: auto; overflow-y: hidden; } .body .section blockquote
524 .hatena-module .hatena-modulebody プロパティ zoom は存在しません : 1
1041 .commentshort p .timestamp プロパティ _right は存在しません : 255px
1042 .commentshort p .timestamp 文法解析エラーが発生しました - *right:255px;
1044 文法解析エラーが発生しました - :0; }

こんなサイト参考になりませんよ
717Name_Not_Found:2008/02/28(木) 01:26:04 ID:???
さすが自称上級者共。dataスキームの意味がわからないようだ。

>>713
CSS上級者のつもりでいる初級者以下と、IE上級者しかいないスレで聞いても無駄だと思うよ。
718Name_Not_Found:2008/02/28(木) 01:29:07 ID:???
だってcssスレだもの。
719Name_Not_Found:2008/02/28(木) 01:32:43 ID:???
>>717
またJavaScipt信者か。ヒマだねー。
720Name_Not_Found:2008/02/28(木) 01:36:04 ID:???
717のIEへの固執っぷりがわからない
IEに彼女を寝取られたとか、親を殺されたとか?
721Name_Not_Found:2008/02/28(木) 01:38:14 ID:???
>>713
ほれ、スレ違いだ。JS上級者連れて帰れ。
ttp://d.hatena.ne.jp/m-_-m/searchdiary?word=*%5Bdata%A5%B9%A5%AD%A1%BC%A5%E0%5D
722Name_Not_Found:2008/02/28(木) 01:48:05 ID:???
なんで「dataスキーム=JavaScript」なんだ?

まったくすごい上級者どもだよ。
723Name_Not_Found:2008/02/28(木) 01:56:51 ID:???
>>722
ふーん。
アホなレスばかりしてるから、てっきりJavaScript上級者かと思いましたよ。
724Name_Not_Found:2008/02/28(木) 01:59:40 ID:???
>>713
うちではFF2もSafari3もダメ。ちょっとエスケープが違う
以下のやり方で試してもダメ。

http://d.hatena.ne.jp/m-_-m/20070924/1190600361
725Name_Not_Found:2008/02/28(木) 02:01:55 ID:???
そうだね。グラマの人はもっとマトモで理論的、一々絡んでくるハズがない。
726Name_Not_Found:2008/02/28(木) 02:03:35 ID:???
>>724
スレ違いです。続けるなら該当スレへどうぞ。
727Name_Not_Found:2008/02/28(木) 02:12:17 ID:???
流石、上級者だな〜 質問のたびに、脱線→荒れる。
脱線しておいて、火消しに「スレ違い」の常套句か。恐れ入るわw
728Name_Not_Found:2008/02/28(木) 02:19:54 ID:???
>>727
脱線じゃないし、事実スレ違い。
いい加減あんた1人がアホだって気付けよ。これだからJSが嫌いになったんだ。
いつまでも自演してないで、巣に帰れ上級者サン。
729Name_Not_Found:2008/02/28(木) 02:32:30 ID:???
いずれにしてもここで質問はスレ違いだ。
スレタイに質問って入ってるがここは団欒の場。
730Name_Not_Found:2008/02/28(木) 02:45:03 ID:???
なるほど、JS信者だったわけだな。
あまりに珍説ばっか主張する奴がいるから、IE信者にしてはおかしいと思ってたんだ。
731Name_Not_Found:2008/02/28(木) 02:53:19 ID:???
なんか、スゲー自演臭がする
732Name_Not_Found:2008/02/28(木) 04:54:20 ID:???
煽りあいだけで700近くレスが付くって・・・
おまえら好きだなw
733Name_Not_Found:2008/02/28(木) 08:31:09 ID:???
いいじゃねぇか、おかげで他のスレは平和だ
JS信者みたいなゴキブリが見事にホイホイにかかってるしな
734Name_Not_Found:2008/02/28(木) 21:16:02 ID:???
>>728
だからどこがJSなんだよ。バカか。
735Name_Not_Found:2008/02/28(木) 21:35:04 ID:???
プ
736Name_Not_Found:2008/02/28(木) 21:43:43 ID:???
>>734
あんまり必死に誤摩化してるから、JS信者以外考えられなくなったよw
それともJSスレに来てくれって言ってんの?
アンタと同じ様に、スレチ質問してこんな事も知らないのーって自演してくればいいの?
737Name_Not_Found:2008/02/28(木) 22:01:13 ID:???
ツマンネ
738Name_Not_Found:2008/02/28(木) 22:10:50 ID:???
ププ
739Name_Not_Found:2008/02/29(金) 00:14:23 ID:???
%20とか出てる時点で普通にJSだろ。
CSSにJS埋め込む独自拡張なんか知るかボケ。
740Name_Not_Found:2008/02/29(金) 00:22:29 ID:???
JS上級者様だしw
741Name_Not_Found:2008/02/29(金) 00:30:02 ID:???
>>739
CSS以外のことは何も知らないCSS上級者様は
おとなしくRFC 2397とRFC 3986でも読んどいてくださいな
742Name_Not_Found:2008/02/29(金) 00:31:38 ID:???
この人何言ってるの?>739
743739:2008/02/29(金) 00:33:41 ID:???
そんなもの読む義務は無い。JSには興味無いんでな。
とにかくJSはスレ違いだから出てけや、な。
744739:2008/02/29(金) 00:35:22 ID:???
>>742
お前が何を言ってるんだよ。意味わからん。
745Name_Not_Found:2008/02/29(金) 00:38:26 ID:???
普通のURLエンコードだよね?
JavaScript固有のものだっけ?違うよね?
746Name_Not_Found:2008/02/29(金) 00:43:39 ID:???
何だこのスレ。
・・・なんて言ったらいいのか、すごいな。いや、本当にすごいよ。

いろんな意味で。
747Name_Not_Found:2008/02/29(金) 00:46:07 ID:???
CSSスレで空威張りしかしてないし、JSスレじゃハブなんだろ。
語彙の貧困さは抜群だし、何しろJavaScript上級者様だし。
748Name_Not_Found:2008/02/29(金) 00:55:14 ID:???
>>746
うんうん、スレ間違えただけなんだね。なんたってJS上級者様だものね。
749Name_Not_Found:2008/02/29(金) 01:05:05 ID:???
>>742
いやもうほっといてあげて…
750Name_Not_Found:2008/02/29(金) 01:12:23 ID:???
はいはい
751Name_Not_Found:2008/02/29(金) 01:45:58 ID:???
・「IE信者」という言葉を使う奴
・「JS上級者」という言葉を使う奴

どっちも出てってくれ。
752Name_Not_Found:2008/02/29(金) 01:50:16 ID:???
論争の発端になったdataスキーム使って
CSSのインポートかける手法だけど、
俺の環境だとFireFoxでもうまく動かなかった。

IEとnonIEで振り分けしたいなら、普通に
CSSハックなりコンディショナルコメント使った方が
いい気がした。
753Name_Not_Found:2008/02/29(金) 01:55:14 ID:???
だからJavaScriptのスレに行けよ。鬱陶しい。
ここはCSSのスレだ。ボケ。
754Name_Not_Found:2008/02/29(金) 10:50:20 ID:???
マジでこのスレには中学生レベルの考え方の奴が2〜3人張り付いてるなw
755Name_Not_Found:2008/02/29(金) 10:59:13 ID:???
「IE信者」厨と「JS信者」厨って、
レベルの低さからしたら同一人物かと思えた
756Name_Not_Found:2008/02/29(金) 11:22:02 ID:???
↑中学生
757Name_Not_Found:2008/02/29(金) 12:56:09 ID:???
↑小学生
758Name_Not_Found:2008/02/29(金) 13:24:40 ID:???
↑同級生
759Name_Not_Found:2008/02/29(金) 15:06:26 ID:???

家が隣同士の幼馴染
760Name_Not_Found:2008/02/29(金) 15:44:09 ID:???

今年入籍しました、テヘ
761Name_Not_Found:2008/02/29(金) 15:45:36 ID:???

リア充は氏ね
762Name_Not_Found:2008/02/29(金) 15:47:03 ID:???

ダイナマに帰れ
763Name_Not_Found:2008/02/29(金) 16:07:55 ID:???

ダイナミック!
764Name_Not_Found:2008/02/29(金) 18:05:54 ID:???

ミックはジャガーだぜ
765Name_Not_Found:2008/02/29(金) 18:54:43 ID:???

ジャガーはピューだぜ
766Name_Not_Found:2008/02/29(金) 19:08:15 ID:???

吹くより吸ってもらうほうが気持ちええよ
767Name_Not_Found:2008/03/01(土) 10:44:05 ID:???

すったもんだがありました
768Name_Not_Found:2008/03/01(土) 11:56:21 ID:???
↑ごっつあんです!
769Name_Not_Found:2008/03/01(土) 12:39:36 ID:???

どすこ〜い どすこ〜い
770Name_Not_Found:2008/03/01(土) 13:00:47 ID:???
↑正直モンゴル帰りたい
771Name_Not_Found:2008/03/01(土) 17:55:01 ID:???
CSSって楽しいね
アンパンマン
772Name_Not_Found:2008/03/01(土) 18:05:15 ID:???
↑アンパンはこしあんだろ
773Name_Not_Found:2008/03/01(土) 19:30:07 ID:???
おっぱい関係でググってたらこんな項目が。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E4%B9%B3%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%82%BA%E3%83%A0

項目名もすごいが、奇乳・鬼乳・魔乳がまさか医学用語だったとは…
774Name_Not_Found:2008/03/01(土) 19:44:35 ID:???
↑おっぱいはおっぱいだろ
775Name_Not_Found:2008/03/01(土) 19:56:52 ID:???
まんこ
776Name_Not_Found:2008/03/01(土) 20:18:20 ID:???
>>773
こういうのでいいのかな ?
tp://www.121whores.com/c20/1.html
777Name_Not_Found:2008/03/01(土) 20:43:23 ID:???
うんこちんちん!
778Name_Not_Found:2008/03/01(土) 21:26:58 ID:???
【マスコット】「北海道『まりもっこり』の様なキャラを秋田でも作りたい」 → 「きりちんぽ」誕生! エロカワイイと好評
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1203760213/
779Name_Not_Found:2008/03/01(土) 21:28:25 ID:???
って、ここCSSスレじゃないか!
何貼らせるんだよ!ヽ(`Д´)ノ
780Name_Not_Found:2008/03/02(日) 07:55:14 ID:???
え?CSS?何それ?
781Name_Not_Found:2008/03/02(日) 08:45:25 ID:???
コンパクト…セガ…サターン…?
782Name_Not_Found:2008/03/02(日) 10:34:02 ID:???
FPSゲームにあったよね
783Name_Not_Found:2008/03/02(日) 10:38:51 ID:???
あれろげろげべろばろびろ!!!ぱへり!
784Name_Not_Found:2008/03/02(日) 12:51:20 ID:???
かわぬむ?
ぐゆれとぃうんぐっく!ぶじゅず。
785Name_Not_Found:2008/03/02(日) 13:14:41 ID:???
にっょれ!!
786Name_Not_Found:2008/03/02(日) 13:16:49 ID:???
ぐにらるやいやいへー\(^o^)/
787Name_Not_Found:2008/03/02(日) 13:25:44 ID:???

  えねだるは・・・
788Name_Not_Found:2008/03/02(日) 15:46:16 ID:???
のもだるは!

へれゆヱぁぽじょさ、じょむめぐ。ふぇづゆ。
789Name_Not_Found:2008/03/02(日) 15:57:22 ID:???
いつからここは暗号スレに・・・うひゃぴらごあらふぁどず?
790Name_Not_Found:2008/03/02(日) 19:26:45 ID:???
うびど。
791Name_Not_Found:2008/03/02(日) 21:24:49 ID:???
うびど ?
ゃぴらごあらふぁ ?
792Name_Not_Found:2008/03/02(日) 21:31:39 ID:???
ふじこぉぉーーぬ
793Name_Not_Found:2008/03/02(日) 21:57:52 ID:???
へぐゆ、まじゅしぇ。まゆふふげればうぇ。
げれじぇんぜゆ。
794Name_Not_Found:2008/03/03(月) 03:04:20 ID:???
これは酷い。
急いでポーションを用意しなければ!

May 01, 2006
朝起きたら、背中だけでなく足にも腫物ができてやがった。
犬どものオリがやけに静かなんで、足引きずって見に行ったら
数が全然たりねえ。
めしを三日抜いたくらいで逃げやがって。
おえら方に見つかったら大変だ。

May 03, 2006
昨日、この屋しきから逃げ出そうとした研究いんが一人、
射さつされた、て はなしだ。
夜、からだ中 あついかゆい。
胸のはれ物 かきむしたら 肉がくさり落ちやがた。
いったいおれ どうな て

May 06, 2006
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう

May 07, 2006
今日ポーションを飲んでからすっかり体調も良くなった。
さらに職場で気になっていたあの娘から今晩デートに誘われた。
昇進も決まったし、今最高の気分です。 飲んでて良かったポーション!!
795Name_Not_Found:2008/03/03(月) 09:18:51 ID:???
2chの(特に導入までのハードルが低い)技術系のスレは、
素人に毛が生えたくらいで実務では使えない屑の憂さ晴らしの場と化すという、
その悪い見本のようなスレになってるね。
796Name_Not_Found:2008/03/03(月) 09:27:30 ID:???
自己紹介乙
797Name_Not_Found:2008/03/03(月) 09:47:30 ID:???
>>795
上級者スレと知っての狼藉か ?
798Name_Not_Found:2008/03/03(月) 16:08:39 ID:???
上級者スレ (笑
狼藉 (笑
799Name_Not_Found:2008/03/03(月) 22:22:42 ID:???
ひっ、ひでぶ!!!
800Name_Not_Found:2008/03/03(月) 23:42:35 ID:???
ほんとにこのスレ基地外しか残ってないなw
801Name_Not_Found:2008/03/03(月) 23:50:38 ID:???
ゆっくりしてってね!
802Name_Not_Found:2008/03/04(火) 01:44:15 ID:???
たわば!
803Name_Not_Found:2008/03/04(火) 02:20:17 ID:???
>>800 自己紹介乙
804Name_Not_Found:2008/03/04(火) 11:01:53 ID:???
>>800
ごぶぬっにぁそぴらごあうにょっぷ!!
805Name_Not_Found:2008/03/04(火) 12:33:35 ID:???
うにゅがーぶぇ・・・
806Name_Not_Found:2008/03/04(火) 13:09:01 ID:???
これは酷・・・うわなにをするやめ・・・もらしゅばなぃんのぁらすいぉべ
807Name_Not_Found:2008/03/04(火) 14:01:14 ID:???
>もらしゅばなぃんのぁらすいぉべ
んつぁーらるしにょちにょちぃぃわ、らぺらどに。
808Name_Not_Found:2008/03/04(火) 16:22:51 ID:???
じょろっ\(^o^)/〜んんん
809Name_Not_Found:2008/03/04(火) 18:04:52 ID:???
馬鹿なっ!
ポーションが効かないだと!?
810Name_Not_Found:2008/03/04(火) 18:41:01 ID:???
そのバナナはろこにあるのら ?
811Name_Not_Found:2008/03/04(火) 20:10:36 ID:???
バナ、うま
812Name_Not_Found:2008/03/04(火) 20:42:27 ID:???
にっょれっは!
813Name_Not_Found:2008/03/04(火) 21:05:19 ID:???
元ボクサー:ちょっと待ってくださいよジャッカル。
なんでこんな奴にビビって逃げないといけねぇんですか。俺がひねりつぶしてやりますよ。

元ボクサー:おいテメー、俺が相手だ。おれはプロボクシングで相手を殴り殺したことがあるんだ。
テメーみたいなカスなんぞ一撃よ!

ジャッカル:(バカが。てめーらよおく見ておけ、北斗神拳を相手にすると、どうなるかをな)

ケンシロウ:・・・・・・おい、こいつから殺していいのか?

ジャッカル:フン。好きにしろ
814Name_Not_Found:2008/03/04(火) 21:31:30 ID:???
ある日、パパとふたりで語り合ったさ。
この世に生きる喜び、
そして、悲しみのことを。

師父「ラオウ、北斗神拳をなんに使う?」
息子「フ……知れたこと。おのれのためだ」
師父「おのれの!? それで、何を目指す!!」
息子「──天……」
師父「それは天に立ち、権力の座を得るということか!!」
息子「この世に生を受けたからには、おれはすべてをこの手に握る!!」
師父「そんなことは神が許さぬぞ!!」
息子「ならば神とも戦うまで!!」

グリーン グリーン
青空には 小鳥が歌い〜♪
グリーン グリーン
丘の上には ララ 緑がもえる〜♪

その時、パパが言ったさ。ぼくを胸に抱き

師父「どうしても行くつもりか、ラオウ!!」
815Name_Not_Found:2008/03/05(水) 00:26:31 ID:???
ケンシロウ:・・・ブタを飼っているのか

シン:ほう、よくぞ気付いたな

ハート様:ブヒヒ、人をブタ呼ばわりするとはいい度胸ですね

ケンシロウ:なんだ、やはりブタか、ブタは屠殺場へ行け
816Name_Not_Found:2008/03/05(水) 09:31:25 ID:???
笑えぬ!笑えぬのだトキよ!
817Name_Not_Found:2008/03/05(水) 10:32:10 ID:???
何か以前、家の留守電に録音されていた通話で、
普通に名乗った後に留守電だと判ったらしく、
その後無意味なイタ電発言を残していったセールス電話を思い出すね。
ピーという発信音以前にも録音する機種があるのを知らなかったのだろう。

ストレスの溜まって頭のイカレた人間には、このスレのように発散する場が必要なんだね。
818Name_Not_Found:2008/03/05(水) 11:47:08 ID:???
じょろっ\(^o^)/〜んんん
819Name_Not_Found:2008/03/05(水) 23:20:56 ID:???
すごいサイト作りたいです><
ちなみに、ezhtmlを使ってます。
820Name_Not_Found:2008/03/05(水) 23:54:00 ID:???
頑張れ 鋭意進展をお祈りしています><
821Name_Not_Found:2008/03/06(木) 01:51:49 ID:???
フン!テメエの拳など痛くもかゆくも

お前はもう死んでいる

ハァン?オイオイ聞いたかよ?こいつ頭がおか・・・お!おごわ!!
822Name_Not_Found:2008/03/06(木) 09:28:03 ID:???
>>817
ストレス発散乙
(以下無限ループ)
823Name_Not_Found:2008/03/06(木) 09:58:19 ID:???
ジャッカル:アン。好きにして ♥
824Name_Not_Found:2008/03/06(木) 13:50:53 ID:???
IE8betaキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
825Name_Not_Found:2008/03/06(木) 16:18:03 ID:???
きてねーよw
826Name_Not_Found:2008/03/06(木) 16:30:31 ID:???
827Name_Not_Found:2008/03/06(木) 18:49:47 ID:???
IE6, 7, 8 のインストールされた WinXP SP2 ***期限つき*** VirtualPC イメージ

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=21EABB90-958F-4B64-B5F1-73D0A413C8EF

既存環境を IE8 Beta にしたくない人にオススメ
期限は 2008-07-03 までっぽい
828Name_Not_Found:2008/03/06(木) 22:18:40 ID:???
IEチームがデフォルトでIE8の標準モードを採用するように方針転換
したのはよかったよね。hasLayoutがなくなったらしいので、IE8に
関してはzoom:100%みたいな特別のバグ対策もしなくてすむ、はず。

Mozillaは長いことかけてCSS2(CSS 2.1)のサポートを進め、Firefox 3で
やっとAcid2 Testに合格できるみたいだけど、MSはIE7からIE8までの
短期間で一気にCSSのサポートが進んだよね。IEの開発の遅さはさんざん
批判されてきたけど、IEチームもやろうと思えばできるものなんだなあ。
829Name_Not_Found:2008/03/07(金) 00:16:32 ID:???
これだけ言われ続けて直さない方がおかしい
しかもIE7以下が消滅するわけではない
全ての罪を清算出来る日は十年後だろうか
830Name_Not_Found:2008/03/07(金) 00:27:29 ID:???
でっCSS作った人って誰なの?
831Name_Not_Found:2008/03/07(金) 00:45:47 ID:???
おれ
832Name_Not_Found:2008/03/07(金) 00:46:04 ID:???
言うと思った。
833Name_Not_Found:2008/03/07(金) 01:11:25 ID:???
おおIE8、:beforeや:afterがちゃんと使える!すばらしい

CSS2.1でIE7非対応のプロパティを見てみたぜ(印刷系、音声系除く)
いけるっぽい
counter-reset, counter-increment, outline系, caption-side,
border-spacing, content

ダメっぽい
quotes, empty-cells
834Name_Not_Found:2008/03/07(金) 01:49:28 ID:???
おいおい、CSSの話なんてよそでやれよな。まったくIE厨ってやつは・・・。
南斗ヘリ操縦拳をかますぞ
835Name_Not_Found:2008/03/07(金) 03:57:32 ID:Trfxq4Kg
北斗親権争い
836Name_Not_Found:2008/03/07(金) 18:18:33 ID:???
何でJavaScriptスレでCSSの話題になってるんだろう?
って素で思ってしまった。
837Name_Not_Found:2008/03/07(金) 21:34:05 ID:???
>>829
当然過去の環境は切り捨てだろ。
日本ではいまだにMac版IE5対応などと無駄な事をやって悦に入っている酔狂がいるくらいだから、
当分IE6対応は求められるだろうけどね。
838Name_Not_Found:2008/03/07(金) 23:08:53 ID:???
ケ!ケンシロウ!!ば!バカな!この1分間に3000発の弾丸を発射可能、対空機関砲の弾丸を素手でェ〜!!!
839Name_Not_Found:2008/03/07(金) 23:57:14 ID:???
>>837
Windows2000がまだまだ現役だからなぁ
840Name_Not_Found:2008/03/08(土) 01:03:21 ID:???
1分間3000発もありえないし、ケンシロウが銃弾を素手でつかむ描写は1度もないよ。
841Name_Not_Found:2008/03/08(土) 01:14:33 ID:???
おまえよう、上級者のスレなんだよ。
そのノリでやってくれよ、な?
842Name_Not_Found:2008/03/08(土) 01:26:01 ID:???
ぐぐって横レス

対空機関砲 VADS1改
http://rightwing.sakura.ne.jp/equipment/jasdf/airdefense/vads/vads.html

日本にも分速3000発の対空機関砲があるみたいよ
843Name_Not_Found:2008/03/08(土) 01:49:07 ID:???
6〜7千発/分の機関砲なんて普通に実戦配備されてる。
844Name_Not_Found:2008/03/08(土) 01:55:30 ID:???
ケーン!来ちゃだめー!
845Name_Not_Found:2008/03/08(土) 02:20:41 ID:???
ラオウではない!拳王と呼べい!
846Name_Not_Found:2008/03/08(土) 02:41:27 ID:???
映画版北斗の拳つまらんな。(最近のじゃなくて大昔のケン対ラオウで終わる奴)
・核で焼け死ぬ人々の描写が不必要なまでに凄惨。反戦映画のつもりか?
・秘孔で死ぬシーンがTV版と違ってモロ見え。内蔵ぶちまけ鮮血が乱れ飛ぶ。
 肉の断面もリアルに描写。辺りは血と肉片と骨片の海。キモいんだよ!ホラー映画かよ!
・バイオレンス表現がすさまじいわりに、性的表現はおとなしすぎ。成人女性に乳首が無い。
 不自然に無いくらいなら、自然に隠せ。
・ラストの展開がギャグとしか思えない。ふざけてるのか。ラオウとのスーパーサイヤ人並の
 壮絶バトル(オーラだけで地は裂け、地割れや飛んできた岩でラオウの部下は死にまくり。
 オーラで空を飛びながらの空中戦!)の最中にオーラに弾き飛ばされて行方不明になった
 誰かさんを探しに旅立ちエンディング。
847Name_Not_Found:2008/03/08(土) 02:55:34 ID:???
廃墟のビル群が砕けて砂になるほどの凄まじいオーラバトル。
牙大王がラオウに一撃でやられたときの、大王の肉がキモかった。
石になってたケンシロウも意味がわからない。
(中盤の回想でジャギに谷に落とされたあと、オープニングでリンの存在を感じるまで石になってたっぽい。)
ラオウもリンにはひざまづくし。拳王は地に膝などつかないはずなのに。
848Name_Not_Found:2008/03/08(土) 08:19:21 ID:???
まあギャグ漫画だシナ
849Name_Not_Found:2008/03/08(土) 12:14:53 ID:???
帝王は退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
850Name_Not_Found:2008/03/08(土) 15:18:49 ID:???
& 剥けず!
851Name_Not_Found:2008/03/08(土) 17:01:32 ID:???
ァン いけずぅー
852Name_Not_Found:2008/03/08(土) 17:12:47 ID:???
うんちぶりぶり
853Name_Not_Found:2008/03/08(土) 17:15:46 ID:???
ぶぴっ
854Name_Not_Found:2008/03/08(土) 17:59:57 ID:???
原作の後日談のOVAは設定が中途半端にリアル志向になってたな。かなり違和感を感じた。
原作では全く触れられていなかった、残留放射能とか。
核ミサイル保管施設がまだ生きているとか。

浅い地層の汚染地下水は飲んだら即死するほど。
毒性が低くても長期間の摂取で放射性物質が骨髄に蓄積し骨がグズグズになる。
そんなんだったらケンシロウもとっくに死んでるはずだよな。

海が枯れたとか、核の冬になってないとか、
全地表が砂漠になったら酸素はどうするんだとか、
200%あり得ない設定はそのままなのに。
855Name_Not_Found:2008/03/08(土) 18:30:54 ID:???
その話題は終わった
856Name_Not_Found:2008/03/08(土) 19:00:08 ID:???
じゃ・・じゃあゴルゴ13の話しようぜ('A`*)
857Name_Not_Found:2008/03/08(土) 20:49:23 ID:???
いや、ここはやはり最強のスタンド スタープラチナについて語ってくれ!>>858
858Name_Not_Found:2008/03/08(土) 23:46:40 ID:???
俺は上級者のCSS物語が読みたいな。
859Name_Not_Found:2008/03/09(日) 09:51:23 ID:???
俺はCSS上級者。今日のCSSは今までで最高傑作だ。
FONT.1 {
color: 0000FF;
line-height: 1;
font-size: 14;
}
IEでの確認もバッチリだ。今日もまたすばらしいCSSソースが生み出されてしまった。
こんなにハイレベルなCSSを書ける奴は世界中探してもそれほど多くはないだろう。
俺はCSS上級者。WEBデザイナーが羨望の眼差しを向ける存在。
その名に恥じぬCSSソースをこれからも作り続けることを誓う・・・!
860Name_Not_Found:2008/03/09(日) 09:58:02 ID:???
>>859
> line-height: 1;

意地でもこの記法認めたがらないのな
861Name_Not_Found:2008/03/09(日) 13:08:10 ID:???
>>859
うむ、精進せよ。
862Name_Not_Found:2008/03/09(日) 19:59:25 ID:???
おいおい、ここを何のスレだと思ってんだ。CSSなんてスレ違いだ。
863Name_Not_Found:2008/03/09(日) 20:27:51 ID:???
ターゲットが脱走した模様。ホイホイ再配備を進言する。
864Name_Not_Found:2008/03/09(日) 21:16:14 ID:???
MARQUEE#12{
TEXT-DECORATION:"Blink";
  CURSOR:URL(12.ani);
 color:rgb(255,100%,0%);

 WIDTH: 400;
 BACKGROUND:rgb(0, 0,0);
  -moz-box-sizing: border-box !important;
  box-sizing: border-box !important;

BORDER: 10 "solid" RED;
}
!importantって付いてる行は意味がわからなくて困っている。
誰かわかりやすく教えてくれたまえ。
無いと絶対に駄目だと教えられてずっと付けているんだが、
別にあっても無くても、何も変わらないんだが…
865Name_Not_Found:2008/03/09(日) 21:21:46 ID:???
そんな手間掛けた釣りやってて楽しいのか?
866Name_Not_Found:2008/03/10(月) 00:06:31 ID:???
867Name_Not_Found:2008/03/10(月) 04:22:11 ID:???
ロサンジェルスの街を歩く半袖Tシャツ姿の若者たち。彼らの間で“漢字タトゥー”を腕に
彫ることが流行しているが、どうも変な文字を彫っている人が多くなっているという。

以前、「マ田カ」というタトゥーを入れた男性の笑える話を聞いたことがある。実はこれ、
“Brave”という言葉は「勇」という字だと教わり、メモを持参した所、タトゥ・アーティストが
3つに分けて彫ってしまったというお気の毒なタトゥーなのだ。

アメリカの若者の間では、カッコいいタトゥーを腕に彫ってもらうことが流行っている。
題材はなんでもアリだが、特に人気が高いのが漢字のタトゥー。ところが最近、
“馬糞”“痴漢”“痔”など、変な文字が目に付くようになったという。これらは確かに
画数も多く、アメリカ人が好みそうなシェイプだが、意味を知っている者が見れば
思わず噴き出してしまう。

タトゥー・アーティストのもとには、「バーで友達になった日本人からカッコイイ漢字を
教わった」といってメモを持参するケースが増えているらしい。
868Name_Not_Found:2008/03/10(月) 09:43:09 ID:???
俺は「台所」ってのを見た事がある。
869Name_Not_Found:2008/03/10(月) 14:55:50 ID:???
ナンセンスなところが前衛芸術っぽい
870Name_Not_Found:2008/03/10(月) 16:13:52 ID:???
奇妙な英語が書かれたTシャツと似たような物だね。
871Name_Not_Found:2008/03/10(月) 16:42:34 ID:???
日本語で書けばいいのに、CSSに無理して英語で珍妙なコメントを
入れてしまう日本人。自分のことです。
872Name_Not_Found:2008/03/10(月) 17:56:28 ID:???
>>867
その友達、ぜってー日本人じゃなくて韓国人だと思う
873Name_Not_Found:2008/03/10(月) 18:14:09 ID:???
>872
鉄板でKの国だろw
874Name_Not_Found:2008/03/11(火) 00:01:20 ID:???
>>872-873
今の韓国人は漢字読めないから日本人だと思う。
バーで悪乗りして変な漢字を教えるんだろうな。
現代の若い韓国人にとって、もはや漢字は外国の文字だよ。
漢語で命名された自分の名も、ハングルでしか書けない人が多い。
875Name_Not_Found:2008/03/11(火) 00:10:14 ID:???
だから知ってる文字をいい加減半分、憎しみ半分で教えたという説も捨て難い
876Name_Not_Found:2008/03/11(火) 00:23:17 ID:???
日本人が憎くてたまらない韓国人が、日本人に濡れ衣を着せるために
日本人と名乗ってわざと酷い漢字を教えているってことか。
こんなコピペみたいなレスでも強引に韓国人の悪行に結びつけようとする
とは、嫌韓厨の頭脳ってすごいな…。
877Name_Not_Found:2008/03/11(火) 00:42:11 ID:???
こんなどうでもいいレスでも強引に嫌韓厨の悪行に結びつけようとするとは、
在日の頭脳ってすごいな…。
878Name_Not_Found:2008/03/11(火) 00:54:52 ID:???
つーかそもそも、『漢字→日本→憎しみ半分』、という連鎖の
最初のステップが成立してないだろ。
879Name_Not_Found:2008/03/11(火) 01:41:10 ID:???
CSS上級者スレに相応しい話題だなw
880Name_Not_Found:2008/03/11(火) 12:18:22 ID:???
>>877
嫌韓厨乙
881Name_Not_Found:2008/03/11(火) 19:37:24 ID:???
ぶちゅぶちゅぶぴゅっぶりゅんぶりゅぶぶ
882Name_Not_Found:2008/03/11(火) 20:19:31 ID:???
あばばばばば
883Name_Not_Found:2008/03/11(火) 20:33:47 ID:???
くぷえにどぬっあねわぷ
884Name_Not_Found:2008/03/11(火) 20:53:00 ID:???
 ぼがんぼがんぼ
885Name_Not_Found:2008/03/11(火) 21:41:22 ID:???
くぬよるくぽぽぽぽ
886Name_Not_Found:2008/03/11(火) 21:55:17 ID:???
わざんふげるゆこいえふ
887Name_Not_Found:2008/03/12(水) 00:31:39 ID:???
うんちー!
888Name_Not_Found:2008/03/12(水) 02:26:53 ID:???
マ田カ
889Name_Not_Found:2008/03/12(水) 10:25:34 ID:???
俺は孤高のcssプロ。
クズ共なんかしつもんあるか
890Name_Not_Found:2008/03/12(水) 13:57:56 ID:???
 しつもん
じゅくじょとにゃんにゃんしたい。
どしたらよかんべ ?
891Name_Not_Found:2008/03/12(水) 16:47:52 ID:???
amazonで情報収集とか?
892Name_Not_Found:2008/03/12(水) 17:46:58 ID:???
amazonでじゅくじょ売ってるか ?
893Name_Not_Found:2008/03/12(水) 18:54:09 ID:???
今話題の欲しいものリストで住所氏名がもろ分かりってやつ。
プレゼントしまくればいいんでない?
894Name_Not_Found:2008/03/12(水) 21:46:07 ID:???
なるほど!
895Name_Not_Found:2008/03/12(水) 23:43:12 ID:???
そんなことより聞いてくれよ。
日曜の昼間、近所で道路舗装工事してたんだが、警備(?)のおっさんの制止を無視したバカが
車が工事してる所に入っていって、ロードローラーに行く手を塞がれて立ち往生したんだよ。

そうしたらバカが車から降りてきてものすごい勢いでキレまくってんだよ。
「なんで俺様が回り道しないといけないんだ、おまえらがどけ!」みたいな
事を延々とわめきちらしてるんだよ。

田舎から出てきたばっかりなんだけど、都会はあーいう基地外が多いの?
ここで暮らしていける自信が薄れたよ。
896Name_Not_Found:2008/03/13(木) 08:24:40 ID:???
飴玉やるから帰れ

はい次
897895:2008/03/13(木) 21:23:48 ID:???
今日はコンビニの出入り口を塞ぐように自転車を止めてコンビニに入っていった
バカを見た。
次にコンビニに入ろうとした奴が、「なんだぁ?これはぁ!」とか言いながら思いきりけとばして
自転車は倒れた。
その後、バカはコンビニから出てきて倒された自転車に気づいたんだが、なんと!
そばにいた別の奴がやったと勝手に思い込んだらしく、いきなり後ろから(無言で)ハイパーキィーック!
あとはすごい騒ぎに・・・

やっぱり都会はわけがわからない。
898Name_Not_Found:2008/03/14(金) 11:34:43 ID:???
HTML 4.01 トランシジョナルで
divで囲んだ部分をセンタリングしたんだけど、
IE6,IE7,Firefox,MacSafariの4つできちんと再現するにはどうすればいいの?
センタリングしたdivの中にはいってる文字は左揃えにしたいです
899Name_Not_Found:2008/03/14(金) 12:46:46 ID:???
Transitionalだろうが標準モードにしてmargin:auto
900Name_Not_Found:2008/03/14(金) 15:05:10 ID:???
>>899
それがURL入りでDOCTYPE宣言してるので
標準にならないんですよ
901Name_Not_Found:2008/03/14(金) 19:35:24 ID:???
divの親ボックスにtextalign:center
902Name_Not_Found:2008/03/14(金) 20:37:09 ID:???
グラデーションの色の変わり目ってコントロールできない?
startcolorstr=#ffffff, endcolorstr=#000000
とかやれば白→黒のグラデーションになってくれはするんだが、
全体的に均等なグラデーションになるから安っぽい。

開始が0%位置なら、10%位置を中間点とし、20%位置以上は黒。とかにしたいんだけど、
無理なのかしら。
903Name_Not_Found:2008/03/14(金) 20:45:41 ID:???
つSVG
904Name_Not_Found:2008/03/14(金) 22:38:19 ID:???
>>898
<div id="box1">
<div id="box2">
</div></div>


box1 { text-align: center; }
box2 { width: 500px; margin: auto; text-align: left; }
905895:2008/03/15(土) 00:28:35 ID:???
やはりというか何というか、今日も変な人がいました。
電車から人が降りてるのに、「ちょっと乗れないじゃないのよ!」とか言いながら
降りてくる人を押し戻しながら、強行突入していったオバチャン軍団です。
ホームに並んでる人たちには、「乗らないなら並んでるんじゃないわよ!」とか文句たれてました。
まあ、おそらくこれは、電車に乗ったことがないため、降りる人が先だというのを理解してなかった
だけだと思いますが。問題はそのあとです。

降りる駅が一緒だったのですが、彼女らはエスカレータでも当然のように両端を占領してました。
ところがです!降りたその場所で全員立ち止まりやがったんです!
自分たちが何をしてるのか全く理解してないらしく
「道開けてください」と注意した人には逆切れし、むりやり通り抜ける人に「ちょっと〜、何なのもう(怒)」とか言う始末。
駅員がどかして注意してましたが、最後まで何が悪かったのか全く理解できないようでした。
10人位の軍団だったのに、10人とも脳みそ腐ってるんでしょうか。
906Name_Not_Found:2008/03/15(土) 00:59:25 ID:???
>>905
> 電車から人が降りてるのに、「ちょっと乗れないじゃないのよ!」とか言いながら
> 降りてくる人を押し戻しながら、強行突入していったオバチャン軍団です。

> まあ、おそらくこれは、電車に乗ったことがないため、降りる人が先だというのを理解してなかった
> だけだと思いますが。問題はそのあとです。

これはむしろ地方から上京してきた人がハマるパターンかと。
つうか東京以外だと「整列乗車+先降り後乗り」が
規範化されてるところは少ないと常々思う。京都や大阪でも
フツーにガシガシ乗り込んでくる。
907Name_Not_Found:2008/03/15(土) 03:31:55 ID:pJ3NVNOU
>東京以外だと「整列乗車+先降り後乗り」が規範化されてるところは少ないと常々思う。
>京都や大阪でもフツーにガシガシ乗り込んでくる。

だから関西人は・・・
908Name_Not_Found:2008/03/15(土) 03:39:26 ID:???
関西人が特別マナーが悪いのではなくて、通勤先進地域で
土地も駅舎も狭くなりがちな東京では、円滑な交通のためには
みんながああいうルールを身に付けるしかなかったのでは
ないかと…。

おれが生まれた頃に上尾事件とか首都圏国電暴動ってのが
あってさ。ストで立ち往生して通勤できなくなった
サラリーマン達が、ものすごい大暴動を起こしたんだよ。
通勤に賭ける東京都のサラリーマンの情熱というのは
物凄いものがあるなと。
909Name_Not_Found:2008/03/15(土) 10:27:42 ID:???
>>900
何を言ってるんだ。Transitionalの場合、URL付きじゃないと標準にならないんだ。
URL付けて互換モードになってるんなら、何か書き間違いでもしてるんだろう。
910Name_Not_Found:2008/03/16(日) 19:01:34 ID:1uxc5ZAo
opacityが既にあるのにも関わらず、なぜrgba(r, g, b, a)なんてできたの?
教えて上級者さん!

あれですか、box-sizingよりbox-width,box-heightのほうがいいんじゃないかとか、その類のW3C内部抗争の結果ですか?
9111 ◆7qslp9me6Q :2008/03/16(日) 19:38:40 ID:IHNpSAFr
CSSのフレームについて聞きたいことがあります。

http://css.alsacreations.com/modeles/modele11.htm
ここのサイトのような感じで作りたいのですが、左のメニューをクリックして右側の枠にリンクを表示させることはできるのでしょうか?

HTMLのtargetのようなことができればいいのですが・・・

その他にも表示できる方法などがあればお願いします。

912Name_Not_Found:2008/03/16(日) 19:59:15 ID:???
>>911
CSSのフレームってoverflow:auto; のことかい?
同じページ内ならアンカーうてばできそうよ
9131 ◆7qslp9me6Q :2008/03/16(日) 20:09:36 ID:IHNpSAFr
>>912
.frame {
margin-left: 150px;
width: auto;
height: 300px;
background-color:#9999CC;
overflow: auto;
}
ここのところです。
どのように書けばうまくいくでしょうか??
914Name_Not_Found:2008/03/16(日) 20:19:17 ID:???
>>913
ん?・・・

CSSじゃなくてHTMLの記述だ、アンカーだよアンカーw

<li><a href="">Menu 1</a></li>
を、下のようにして
<li><a href="#test1">Menu 1</a></li>


で、移動させたいところにIDをうつ
<p>partie "frame" scrollable </p>
ならば
<p id="test1">partie "frame" scrollable </p>

こういうことじゃないの?
9151 ◆7qslp9me6Q :2008/03/16(日) 20:35:52 ID:IHNpSAFr
わかりにくくてすいません。
よは、http://pc.webnt.jp/ninomiya/このようなサイトの表示形式にしたいんですよ。。。
(サイトが悪くてすいません・・・)
で、liのところで <li><a href="syasin.html" target="frame"><IMG src="s11.gif" border=0 onmouseover=this.src='s12.gif' onmouseout=this.src='s11.gif'></A></li>
のようにしてやっみたんですが新規のページで表示されてしまって・・・
916Name_Not_Found:2008/03/16(日) 20:46:23 ID:???
>>915
なるほど、多分理解した
同じページで、その箇所だけページ内容をリンクか何かクリックして差し替えたいってことか

解説しよう、
CSSのフレームっていうのは、要はスクロールバーを表示させてるだけなんだ。
target属性でoverflow内を差し替えることはできない。
HTMLのiframeならできる。javascriptでもできる。

簡単に実装するならiframe。ただしSEOを意識するならおすすめできない。

SEO意識するならjQueryのpagerとかおすすめだ
http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/06/19/null/index.html
9171 ◆7qslp9me6Q :2008/03/16(日) 20:55:19 ID:IHNpSAFr
>>916
なるほど!!
iframeを試してみたところ、景観が壊滅的になってしまったorz
なので、CSS+javaSという感じでも作ることはできますか?
それと>>915のサイトはなぜ右に表示できるのか分かりますか??
SEOはあまり意識はしていないです。
918Name_Not_Found:2008/03/16(日) 21:04:40 ID:???
>>917
まあなんというか

根 本 的 に ス レ 違 い 。
9191 ◆7qslp9me6Q :2008/03/16(日) 21:13:35 ID:IHNpSAFr
>>918 
まじっすか!!
一応CSSってあったのでここにしたのですが・・・
920Name_Not_Found:2008/03/16(日) 21:16:55 ID:???
スレタイとスレの中身が同じとは限らないって言う・・・
もうこのスレはいろんな意味でダメになっちゃってるから


というわけで、どこに質問していいかわからなかったら↓
Webサイト制作初心者用質問スレ Part 194
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1204015309/

CSSの質問をまともにしたかったら↓
CSS初心者スレッド=1st=
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1193327030/
9211 ◆7qslp9me6Q :2008/03/16(日) 21:19:31 ID:IHNpSAFr
>>920

サンクスです。

いってみますね!
922916:2008/03/16(日) 21:19:59 ID:???
>>919
overflow に関してはCSSだわな
そのサイトの右側に表示させるのは、多分 float っていうのを使ってる

floatは難しいよ、みんなBoxモデルでこけちゃう
でもそれ使えるようになれば初級クリア
CSSレイアウトじゃないとすべてめんどくさくなる

そういうわけで最初はfloatかテーブルレイアウトでやるといい
その次はJavascriptやるといい。ユーザビリティが上がる

CSSで困ったことがあったらまたおいで
923Name_Not_Found:2008/03/16(日) 21:25:19 ID:???
さぁっすが上級者!わからない事はスレ違いということにして
話題をすり替え、無かった事にするわけですね!
そうすることにより自分の地位を脅かす攻撃者を排除でき、
実はわからないという事実も隠蔽できる…と。

なるほど。勉強になるなー。
924Name_Not_Found:2008/03/16(日) 21:31:49 ID:???
>>921
ここはネタスレだから。
スレタイにも「CSS上級者」とは書いてないでしょ。
自分仕様CSSを標準CSSだと思い込んでる自称上級者や、
IE上級者認定厨や、923みたいな変なのしかいない。
925Name_Not_Found:2008/03/17(月) 00:05:17 ID:???
新スレ立てるお!
926Name_Not_Found:2008/03/17(月) 00:08:21 ID:???
次スレ

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1205680031/l50

テンプレはもういらないっしょ。
927Name_Not_Found:2008/03/17(月) 00:09:36 ID:???
むしろ次スレがいらなかった
928Name_Not_Found:2008/03/17(月) 00:12:36 ID:???
>>924
俺はその逆の原理主義者を隔離しているスレだと思う
IE無視とか言ってる馬鹿の集まりw
929Name_Not_Found:2008/03/17(月) 00:13:34 ID:???
>>927
次スレが無いと初心者スレとかに原理主義者が出てきて鬱陶しい
930Name_Not_Found:2008/03/17(月) 20:53:23 ID:???
むう!見事な一本グソじゃ!ウンコ道免許皆伝じゃ!
今後もこの儂ウンコ仙人を超えるべく精進せよ!
931Name_Not_Found:2008/03/17(月) 21:06:48 ID:???
>>910
CSS上級者=W3C信者にとってはW3C「勧告」がすべて。W3Cが「CSS2.0じゃなくて2.1を参照してね!」と言っても
2.1は勧告じゃないからと、参照すべきではないとする。
ましてレベル3のopacityやrgbaなどW3C信者にとっては市場に存在してはならない物。
W3Cの標準化プロセスが「実装が2、3存在しなければ勧告しない」に変わって久しいのに。

W3C信者はW3Cの実体ではなく、彼らの脳内にしか存在しないW3Cの幻影を崇拝しているのだ。

本題に戻ると、彼らにとって存在しないも同然の物の事など知るはずもない。
932Name_Not_Found:2008/03/18(火) 00:41:47 ID:???
さあ盛り上がって参りました
933Name_Not_Found:2008/03/18(火) 01:14:45 ID:???
>>930
仙人!ボクのウンコも鑑定してください!今日はみごとなとぐろを巻けたんです!

>>932
え?ウンコが?ボクも負けないぞ!
934Name_Not_Found:2008/03/18(火) 01:33:51 ID:???
>>933
ウンコ神拳は一子相伝。ゆえに教えることは出来ぬ!盗め!
935Name_Not_Found:2008/03/18(火) 10:54:32 ID:???
うちのかずこがどうかしたのか ?
936Name_Not_Found:2008/03/18(火) 11:13:25 ID:???
>>910
こちらで↓
独自拡張、草案段階のCSSについて語れ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1019912046/
937Name_Not_Found:2008/03/18(火) 17:04:02 ID:???
漫画のうんこはなぜとぐろを巻いているのか。
938Name_Not_Found:2008/03/18(火) 17:49:28 ID:???
リアルのうんこも結構とぐろ巻くぜ
939Name_Not_Found:2008/03/18(火) 18:22:59 ID:???
段ボールに花火目一杯詰め込んで、ビニールテープで厳重に封印した後
「俺が死んだら、葬式の後親戚を集めて、押し入れの一番奥にある箱を近くの浜辺で焼け。
 絶対に中を見ないで、そのまま焼いてくれ」と遺言した俺の曾祖父。

親族の間で伝説になっている
940Name_Not_Found:2008/03/18(火) 18:43:54 ID:???
>>939 しけってて火がつかなかったとか?
941Name_Not_Found:2008/03/18(火) 22:54:28 ID:???
>>910
用途が違う。よって競合などしない。
rgbaは色を指定できるところすべてに別々に透明度を指定できる。opacityは1要素全体の透明度。

たとえばPhotoshopやIllustratorで
1.背景レイヤーを白で塗りつぶす。これを親か祖先かの要素の背景色だと仮定する。
2.新規レイヤー1を作り、青い四角を一つ描く。これをbackgroundだと仮定する。
3.新規レイヤー2を作り、レイヤー1の四角に重なるように赤い文字を書く。これを要素の内容のテキストだと仮定する。

rgbaをシミュレートするには
レイヤー1と2の透明度を個別に指定する。各々50%にした場合、テキスト部分は紫っぽくなるな。
かつテキスト部分は50%に50%が重なっているのでの透明度は落ちる。
また、テキスト半透明でbackground不透明、テキスト不透明でbackground半透明といった指定も可能。

opacityをシミュレートするには
レイヤー1と2を不透明度100%の状態で結合し、その後透明度を指定する。文字部分は赤いまま。
かつ文字部分もbackground部分も透明度は同じ。


まあ、ぶっちゃけていえばrgbaが無い場合、(一要素で半透明画像を使わずに)文字だけ不透明、背景だけ半透明ってのは出来ない。
942Name_Not_Found:2008/03/19(水) 00:37:43 ID:???
スレ違いの話題は他所でなされよ!ここを何処だと思っておられる!

2000年の歴史を持つ一子相伝のウンコ神拳、
ここはその聖地、ウンコ聖殿である。
ここに足を踏み入れることを許されるのはウンコ道を極めんとする者のみ…
その覚悟がある者ですら、道半ばにして命を落とす…
悪いことは言わぬ…早々に立ち去られい。
943Name_Not_Found:2008/03/19(水) 01:06:37 ID:???
だから、うちのかずこがどうかしたのかと尋ねておるのだ。
944Name_Not_Found:2008/03/19(水) 01:29:14 ID:???
>>941
このヘタクソ!私は全然気持ち良くないのよ!私のマソコでオナニーしてんじゃないわよ!
945Name_Not_Found:2008/03/19(水) 07:47:30 ID:???
今日はびっくりするほどウンコが出たよ。ウンコ聖殿に入ってOK?
946Name_Not_Found:2008/03/19(水) 12:55:12 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=3HnFlm9pV48&feature=related

なんでPhotoshop使うの? そのままDWに書いていったらいいじゃん笑
947Name_Not_Found:2008/03/19(水) 18:33:47 ID:???
日本は痴漢は即逮捕なのに強姦は中々逮捕しない不思議な国
948Name_Not_Found:2008/03/19(水) 21:52:34 ID:???
なんでここの上級者という奴は、聞かれてない事までダラダラとしゃべり続けるのだろうか。
心底気持ち悪い。
949Name_Not_Found:2008/03/19(水) 22:08:45 ID:???
え?気持ち悪い?そんなにうんこ我慢しちゃだめだよ。ぶちまけちゃいなよ!
950Name_Not_Found:2008/03/19(水) 22:26:15 ID:???
>>948
だからこその隔離スレ
951Name_Not_Found:2008/03/19(水) 23:47:43 ID:???
ほんとだな。誰がシミュレーション方法までレクチャーしてくれって言ったんだよw しかも無駄に長いうえに意味不明w
自分だけしゃべって満足して、あとはどうでもいいんだろうな。典型的社会不適合者。
「俺は最高だけど周りはみんなクズだ。俺の人生がうまくいかないのは全部他人のせいだ」とか思ってるタイプだな。
952Name_Not_Found:2008/03/20(木) 00:46:41 ID:???
彼女のTバックを脱がしたら、肛門付近がウンコ色だった・・・
Tバックはいてる日のウンコ後は、念入りに拭かなきゃ!
ウォシュレットなら完璧さ!
953Name_Not_Found:2008/03/20(木) 01:52:16 ID:???
漏らしたんだろ
954Name_Not_Found:2008/03/20(木) 02:03:56 ID:???
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \    巨乳は夢が詰まっているから大きいんだお!!
     |       |::::::|     |     貧乳は夢を与えているから小さいんだお!!
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
955Name_Not_Found:2008/03/20(木) 02:13:11 ID:???
>>953
試しに朝から晩まで一日はいてみろ。ウォシュレット使うか、
紙なら1ロール使い果す勢いでガシガシ奥まで(!)拭き続けないとウンコは落ちん。
ウォシュレット使わない奴はそれだけ不潔なのだ。
956Name_Not_Found:2008/03/20(木) 10:14:17 ID:???
ちなみに、私はこの児童ポルノ規制法の実態を知ったんで、
この法案が通過して施行されたら、娘のお風呂と海水浴の写真は実家のばあちゃんに
引き取ってもらう確約を取り付けた。

法案の内容を説明したら、ばあちゃんは言ってくれた。
「ひ孫の行水写真でお縄にするとお国が仰るなら、代わりにこのババがブタ箱に入っ
てやろう。そして死ぬまでお国に介護をしてもらおう」
ばあちゃん、ご免な。そしてありがとう(大泣)
957Name_Not_Found:2008/03/20(木) 10:43:47 ID:???
>>951
よくいるよな。成功したら全部自分の手柄。失敗したら全部他人の責任。
本人は、悪気があるわけでもなく、勝手にそう思い込んでるだけなのでタチが悪い。
で、何故かそういう奴ほど上司受け「だけ」は良くて、出世しやがるんだよ。
958Name_Not_Found:2008/03/20(木) 11:08:56 ID:???
バイト先の上司は成功したものは全部自分の手柄にするが、失敗しても
全部自分で責任を取っていた、と言うか上の人からよく怒られていた。
959Name_Not_Found:2008/03/20(木) 11:25:16 ID:???
>>957
福田とかいうどっかの国の首相もそうだよな
960Name_Not_Found:2008/03/20(木) 13:01:30 ID:???
むう!見事な一本グソじゃ!ウンコ道免許皆伝じゃ!
今後もこの儂ウンコ仙人を超えるべく精進せよ!
961Name_Not_Found:2008/03/20(木) 14:05:55 ID:???
>>941
勧告されていないのだから「正解は存在しない」が唯一解。

どっかのベンダの独自仕様を、標準仕様であるかのように解説するなカス。
しかも得意げに。長々と。気持ち悪すぎる。氏ねばいいよ。
962Name_Not_Found:2008/03/20(木) 15:49:24 ID:???
おい、偉そうな上級者、SVG仕様書には

style="font-size: 50;"(これは正しい例だ!)
          ~~~~~

なんてお前らが飛びつきそうな記述がいっぱいだぞ!
W3Cを叩かなくていいのかよ。

「単位識別子はあってもなくても良い」だとか、メチャクチャなことが明記されているぞw
963Name_Not_Found:2008/03/20(木) 16:02:55 ID:???
『傍点』---字の上に「点」をつけて、そこを強調するやつ。

<rubi>以外で 『傍点』を出す方法ってありますか?
964Name_Not_Found:2008/03/20(木) 19:02:14 ID:???
>>962
SVG仕様策定者は、同じW3CのCSSを理解していなかったとか、そういうのを期待してるのか?
単位無しはuser座標単位。別にpxの略というわけではない。(座標空間を指定しなければuser座標1単位=1pxだけど。)
SVG処理系にはそう解釈されるだけのこと。

>>963
rubyなんか使ったらrubyの意味が通らなくなる。
とはいえ、CSS2では無理。rubyが無難かも。
IE専用なら行グリッドで字間固定して、点を描いた画像を背景に繰り返すとか・・・いまいちか。

上級者がもっと素晴らしい答えをしてくれるよ、多分。
965Name_Not_Found:2008/03/20(木) 19:58:07 ID:???
うえ、まじ気持ち悪い・・・

これはもう才能だよ!上級者全員スタンド「サバイバー」を持ってるに違いない!
何の上級者なのかスレタイからも不明だったが、人をムカつかせる上級者だったんだよ!間違いない!
966Name_Not_Found:2008/03/20(木) 22:27:25 ID:???
ブヒブヒ、人をブタ呼ばわりするとは、いい度胸ブヒー!ブヒヒ!
967Name_Not_Found:2008/03/20(木) 23:42:26 ID:???
ブキーッ!ブヒブヒ!ブホッ!ブヒーッブヒヒブヒブヒ!
フガフガブホッ!ブヒーッ!ブーブヒブヒ、ブー!
968Name_Not_Found:2008/03/20(木) 23:44:36 ID:???
ブッヒブッヒ
969Name_Not_Found:2008/03/20(木) 23:51:36 ID:???
師匠ォーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!

機動武闘伝Gガンダム 完
970Name_Not_Found:2008/03/21(金) 00:56:38 ID:???
あの男に連絡だ!
971Name_Not_Found:2008/03/21(金) 05:49:32 ID:???
猫ひろしにかぁ ?
972Name_Not_Found:2008/03/21(金) 07:53:17 ID:???
ブーブヒブー
973Name_Not_Found:2008/03/21(金) 10:14:58 ID:???
>>963
規格上は、ない。underlineで代用しては?
974Name_Not_Found:2008/03/21(金) 10:33:53 ID:???
普通は背景画像だと思う。もちろんずれるけど。
975Name_Not_Found:2008/03/21(金) 22:01:56 ID:???
傍点とか圏点を打つ言語は日本語以外にあるのかな?
976Name_Not_Found:2008/03/21(金) 22:26:20 ID:???
ジャガーノート(英語)
「何者にも止めることのできない力、(恐ろしい犠牲を強いる)絶対的な力、圧倒的な破壊力」の意。

サンスクリット語ジャガンナータの英語読みに由来する。
ジャガンナータとはヒンドゥー教ヴィシュヌ神の化身。
ジャガンナータの祭りの際、その山車に轢き殺された者は極楽に召されるとの
伝承により、山車の巨大な車輪に飛び込む狂信者が後を絶たなかった。
近代になってこの飛び込み自殺が禁止されるまで、山車の通った後には
死屍累々の山が築かれる壮絶な祭りであった。
977Name_Not_Found:2008/03/22(土) 00:54:09 ID:???
『白鳥の湖hiphopバージョン』かあw
おもしれえなタカハシ
978Name_Not_Found:2008/03/22(土) 00:57:09 ID:???
ume
979Name_Not_Found:2008/03/22(土) 01:29:03 ID:???
ドレッドノート(英語)

猛者、怖いもの知らずの意。[ドレッド(恐怖)+ノート(まったくない)]

20世紀初頭に英海軍で運用された大型戦艦「ドレッドノート級」(この名は当然「怖いもの知らず」の意味で付けられた)
が無敵の活躍を誇ったことから、ドレッドノートは大型戦艦を表す普通名詞としても用いられるようになった。
また、日本語の「ド級」「超ド級」等の表現は、当時の新聞がドレッドノート級を「ド級(弩級)」と略したことに由来する。
980Name_Not_Found:2008/03/22(土) 06:53:22 ID:???
>>975
英語圏だと波線に当たると思うが
981Name_Not_Found:2008/03/22(土) 09:41:23 ID:???
なにこの民明書房?
982Name_Not_Found:2008/03/22(土) 09:58:10 ID:???
>>977
なんでフィギュアwww
983Name_Not_Found:2008/03/22(土) 15:35:37 ID:???
男塾名物!殺シアムであるーーーーーーーーっ!!!
このリングから生きて出られるのはどちらか一人のみ。
984Name_Not_Found:2008/03/22(土) 16:36:18 ID:???
うえーん!ママー!!
985Name_Not_Found:2008/03/22(土) 19:33:38 ID:???
がおー!かいじゅうだぞう!
986Name_Not_Found:2008/03/22(土) 21:09:57 ID:???
ぶりっ|うんこだぞう!
987Name_Not_Found:2008/03/22(土) 21:34:28 ID:???

988Name_Not_Found:2008/03/22(土) 21:41:37 ID:???
>>981
民明書房ってのは嘘八百のことだ。ジャガーノートとか百科事典に載ってる話じゃねーか。
もっとも連載初期には、嘘とわかりにくいように書かれていたので、信じた人も多い。
途中からはいかにもなウソ臭いネタばっかりになったけど。

というか親父は今でも信じていて、嘘だと教えてやっても聞く耳を持たない。誰かなんとかしてくれ。
989Name_Not_Found:2008/03/23(日) 00:07:26 ID:???
え?あれ嘘なの?
990Name_Not_Found:2008/03/23(日) 02:05:57 ID:???
天空に連なる七つの星のもと、悲劇は繰り返される・・・!
991Name_Not_Found:2008/03/23(日) 02:48:56 ID:???
さあ、ぼくの顔をお食べ!
992Name_Not_Found:2008/03/23(日) 02:49:36 ID:???
糞スレうんこ埋め
993Name_Not_Found
魔王よ!勇者を倒すため今こそ旅立つのじゃ!