【忍者】アクセス解析/カウンタ/Chat【shinobi】7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
「忍者システムズ」の総合スレです。

忍者システムズ
http://www.ninja-systems.com/
中流アクセス解析
http://www.shinobi.jp/s-access.html
アクセス制御カウンター
http://www.shinobi.jp/s-counter.html
一寸チャット
http://www.shinobi.jp/s-chat.html
プロフィール一族の里
http://www.shinobi.jp/s-prof.html

前スレ
【忍者】アクセス解析/カウンタ/Chat【shinobi】6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1145781839/

過去ログ
最近、どこに逝っても手裏剣が回ってる訳だが
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1067136507/
どこに逝っても手裏剣が回ってる訳だが 2回転目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1078733716/
【忍者】アク解-カウンタ-チャット【shinobi】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1088604912/
【忍者】アクセス解析/カウンタ/Chat【shinobi】-04
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1110883522/
【忍者】アクセス解析/カウンタ/Chat【shinobi】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1129381927/
2Name_Not_Found:2006/12/14(木) 02:52:37 ID:???
忍者ブログ
http://blog.ninja.co.jp/
忍者ホームページ
http://www.ninja.co.jp/hp/
忍者アクセス解析
http://www.ninja.co.jp/analyze/
忍者カウンター
http://www.ninja.co.jp/counter/
忍者メールフォーム
http://www.ninja.co.jp/mailform/


すまん。テンプレ書き換えるの忘れてた。
3Name_Not_Found:2006/12/14(木) 09:55:31 ID:???
昨日からあんまり繋がらないね
4Name_Not_Found:2006/12/14(木) 14:45:20 ID:???
なんでいちいちログインしなきゃいけないの?
改悪するなよ。
5Name_Not_Found:2006/12/14(木) 15:53:18 ID:???
>>1

やっぱり解析画面に直接入れないようにしたのか。
6Name_Not_Found:2006/12/14(木) 16:47:52 ID:???
>>1
おつー

俺も頻繁にログインさせられるようになった (´・ω・`)
7Name_Not_Found:2006/12/14(木) 20:28:41 ID:???
ログイン出来ないわけだが
8Name_Not_Found:2006/12/15(金) 01:12:53 ID:???
一々総合管理画面に戻るのどうにかならないかな
9Name_Not_Found:2006/12/15(金) 02:53:18 ID:???
面倒だから戻して欲しいと要望送ってみたけど

>アクセス解析のログイン状態、ブックマークに付いてですが、
>誠に申し訳御座いませんが、セキュリティを高める観点より
>直接ブックマークが出来ない仕様とさせていただいております。
>お手数ではございますが、管理画面よりログインいただけますよう
>お願い申し上げます。

改悪だな。
10Name_Not_Found:2006/12/15(金) 03:01:37 ID:???
こうしてどんどん退化してくわけで
11Name_Not_Found:2006/12/15(金) 03:51:47 ID:???
今までなんかセキュリティでやばかったの?
12Name_Not_Found:2006/12/15(金) 04:53:03 ID:???
携帯のPCサイトビューワーでログインできない
13Name_Not_Found:2006/12/15(金) 05:50:34 ID:???
FFFTPで接続できないの俺だけ?
14Name_Not_Found:2006/12/15(金) 09:46:39 ID:???
15Name_Not_Found:2006/12/15(金) 10:32:09 ID:???
ようやく以前の使い勝手に戻ったね
16Name_Not_Found:2006/12/15(金) 11:55:48 ID:???
自分とこはリニュした日からずっと
アクセス解析のログイン状態、ブックマークできたぞ
これセキュリティやばいの?
17Name_Not_Found:2006/12/15(金) 13:32:18 ID:???
何でここに来て退化させるか・・・
暇な奴とか数分おきに連打して不可かかるの軽減とか勘ぐってしまう
自分のことだけどね(´・ω・`)
18Name_Not_Found:2006/12/15(金) 13:54:05 ID:???
>>17
あれ俺いつの間に書き込んだっけ?
19Name_Not_Found:2006/12/15(金) 15:29:29 ID:41cki1In
広告が重いぞ。ふざけるなボケ
20Name_Not_Found:2006/12/15(金) 15:34:58 ID:???
自己設置型で忍者と同じ性能の解析ってどこがいいんだろ・・・
21Name_Not_Found:2006/12/15(金) 16:07:55 ID:???
テンプレート変えて凄く重くなったんだと思ってたら、忍者が重いのか…
22Name_Not_Found:2006/12/15(金) 16:08:37 ID:???
img.shinobi.jpが逝ってるらしい。
解析画面の画像が表示されない。
広告のファイルもこのサーバを使ってるから重い。
23Name_Not_Found:2006/12/15(金) 16:24:28 ID:???
鯖くらいいっぱい持ってるんだから分散しろボケ
24Name_Not_Found:2006/12/15(金) 16:27:29 ID:???
ログイン画面すら出てこない、、、
25Name_Not_Found:2006/12/15(金) 17:14:00 ID:???
近未来通信
26Name_Not_Found:2006/12/15(金) 19:36:54 ID:???
今日は一度も繋がらなかった
27Name_Not_Found:2006/12/15(金) 19:43:42 ID:???
ブラウザのセキュリティをゆるめたら繋がった!
28Name_Not_Found:2006/12/16(土) 11:33:19 ID:Rp9jqTdE
ログインできないのでつか?
いちいちめるあど、ぱすわーど・・・・
めんどくさい
今まで、サイコーーって思ってたのに
別の解析にします
29Name_Not_Found:2006/12/16(土) 12:22:02 ID:???
どこか良いとこある?
30Name_Not_Found:2006/12/16(土) 15:15:42 ID:???
なんでいちいちログインし直してんの?
ブクマできるよな?
31Name_Not_Found:2006/12/16(土) 15:32:20 ID:???
できるよ。以前のアドレスを少し修正した
32Name_Not_Found:2006/12/16(土) 15:43:20 ID:???
ハッ!新しいアドレスをブクマすればいいのか・・!
33Name_Not_Found:2006/12/16(土) 17:04:58 ID:???
ブクマはできるみたいだけど
少ししてリロードすると追い出される・・・?
34Name_Not_Found:2006/12/16(土) 17:26:34 ID:FpAuVgph
>>20
俺も知りたい。いい解析CGIは無いものか。
35Name_Not_Found:2006/12/16(土) 17:55:41 ID:???
>>33
いんや、全然そんなことないよ。ブラウザ閉じようが接続切ろうが問題ない
36Name_Not_Found:2006/12/16(土) 18:36:31 ID:???
全ページにアクセス解析をつけている人ってどう思いますか?
37Name_Not_Found:2006/12/16(土) 18:50:55 ID:???
サイトのリニーアルの前に
解析表示のアイコンのデザインリニューアルをしてほしいよ。

あれがデザイン的に良いと思ってる時点で
「時代錯誤なIT企業」という事を認識してほしいよ。まったくセンスなし。

38Name_Not_Found:2006/12/16(土) 18:54:16 ID:???
>>36

100ページ以下のショボイサイトなら別に良いんじゃないの?
100ページ以上あって、別アカウントで全てのページ(例えば200ページとか)
貼ってるなら、痛いな。


39Name_Not_Found:2006/12/16(土) 19:13:33 ID:???
>>35
うちのとこは解析一覧まで戻されるわ〜・・・
いちいちクリックして選びなおすのマンドクセー
40Name_Not_Found:2006/12/17(日) 10:49:00 ID:???
またつながんね
41Name_Not_Found:2006/12/17(日) 11:11:05 ID:???
>>40
簡単につながりましたが。

ブラウザの設定がおかしいんじゃね?
42Name_Not_Found:2006/12/17(日) 15:17:43 ID:???
http://www.ninja.co.jp/につながらない!!!
ここ1週間で何十回かチャレンジして1回だけつながったけど・
・・
手裏剣は表示されてるのに・・・おかげで解析結果が見れない
もう他のに変えようかなぁ
43Name_Not_Found:2006/12/17(日) 15:20:51 ID:???
俺もつながらない。最初はセキュリティ緩めたらつながったけど今はそれでもダメ。
理由がよくわからない…
44Name_Not_Found:2006/12/17(日) 15:32:03 ID:???
俺もセキュリティ緩めたら繋がって、その後セキリュティを元に戻しても繋がってたのに
また繋がらなくなった、、、
で今試したら繋がったw
もうわけわかんねw
45Name_Not_Found:2006/12/17(日) 15:46:31 ID:???
クッキーも許可してるし、ブクマだけでそのまま見れたのに
アクセスする度IDとパス入力しなきゃならなくなってた、、、
46Name_Not_Found:2006/12/17(日) 18:02:18 ID:???
セキュリティを高めた結果です。ご了承ください。
47Name_Not_Found:2006/12/17(日) 18:37:19 ID:???
UZEEEEEEEEEEEEEEEEE
48Name_Not_Found:2006/12/17(日) 18:55:48 ID:???
クッキーが残る設定にしてブラウザを使うなんて怖くてできない
49Name_Not_Found:2006/12/18(月) 01:40:45 ID:???
>>36
ごめんね。お母さん全ページに解析仕込んでてごめんね。
50Name_Not_Found:2006/12/18(月) 23:46:35 ID:???
忍者HPで
FTPの複数PCからの接続ができないのは俺だけか?
51Name_Not_Found:2006/12/19(火) 20:24:18 ID:???
またログインがおかしくなった・・・もうだめぽ。
52Name_Not_Found:2006/12/19(火) 22:01:35 ID:???
ページを閉じるたびにログインしないといけないのは仕様か?
セキュリティソフトの設定変えてもダメだったし…

本当にやりづらい
53Name_Not_Found:2006/12/19(火) 23:06:39 ID:???
54Name_Not_Found:2006/12/19(火) 23:30:08 ID:???
55Name_Not_Found:2006/12/20(水) 10:20:39 ID:LYc2uNF1
だれかFC2の解析使ってる人いる?
忍者とどっちがいいか教えてもらえるとありがたいんだけど
56Name_Not_Found:2006/12/20(水) 10:24:58 ID:???
てめーで試せやくず
57Name_Not_Found:2006/12/20(水) 11:22:47 ID:???
>>56
苦情だらけでストレス溜まってにるか忍者の中の人
58Name_Not_Found:2006/12/20(水) 11:54:00 ID:HbkAYtGp
めちゃくちゃ使いにくくなったね。手裏剣てさ
59Name_Not_Found:2006/12/20(水) 12:04:56 ID:???
>>55
FC2の精度が悪いんで忍者に変えた
60Name_Not_Found:2006/12/20(水) 14:01:14 ID:???
javascriptをoffにしている閲覧者を取りこぼしてもいいならFC2
61Name_Not_Found:2006/12/20(水) 15:36:52 ID:???
忍者、FC2は初心者の証。
62Name_Not_Found:2006/12/20(水) 18:14:21 ID:???
そのとおり。玄人はiswebアクセス解析をつかうのさ
63Name_Not_Found:2006/12/20(水) 19:15:04 ID:???
携帯サイトだけどアクセス解析どこが良い?
調べたけど大体同じに見えるから困った
おすすめはどこ?
64Name_Not_Found:2006/12/20(水) 21:16:45 ID:???
カウンタが最近おかしいな・・・一日前の日付のままかわらない。
6559:2006/12/20(水) 22:10:26 ID:???
サイトではiswebも使ってるし、自前の鯖で解析cgiの設置もしてる。
ブログでは忍者使ってみたかったんだ。
66Name_Not_Found:2006/12/20(水) 22:39:11 ID:???
isweb ?

オミトロンではじいてるが…
67Name_Not_Found:2006/12/21(木) 08:13:38 ID:???
忍者って100以上ドメイン持ってるけど、解析用ソースのドメインをどれにしても機能するんだね。
例えばx3.shinobi.jpとx3.xxxxxxxx.jpは同じIPアドレスだから入れ替えても機能する。

最近は解析用ソースのドメインをユーザごとに振り分けてるみたいだけど、オミトロンで弾くの大変だ。
68Name_Not_Found:2006/12/21(木) 17:23:50 ID:???
         ____
       /      \
      /  ─    ─\     今年もあと10日だお・・・
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \        ̄    ./ .| |          |
    ノ           \ | |          |  
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.  俺はこの一年間何をしていたんだろう 
   |    (__人__)    | 2chで浪費した莫大な時間を何か有意義なことに使っていたら・・・
   \    ` ⌒´    /
   /           \
69Name_Not_Found:2006/12/21(木) 23:13:25 ID:???
1000pt越えたのにキャッシュバックできない
70Name_Not_Found:2006/12/25(月) 14:55:51 ID:???
携帯の機種判別が出来なくなってる?
71Name_Not_Found:2006/12/25(月) 19:01:21 ID:???
ブラウザも判別できなくなってるっぽい
72Name_Not_Found:2006/12/25(月) 19:49:54 ID:???
とりあえずメールしてみた
73Name_Not_Found:2006/12/26(火) 11:41:32 ID:???
OSやブラウザの統計を見ようとすると、永遠に「Now Analyzing...」なのは皆さん一緒ですか?
74Name_Not_Found:2006/12/26(火) 17:07:04 ID:???
いや、俺は見られるぞ
75Name_Not_Found:2006/12/26(火) 17:10:49 ID:???
>>73
同じくそうなる
76Name_Not_Found:2006/12/26(火) 17:59:52 ID:???
火狐だとなる
IEだとならない
77Name_Not_Found:2006/12/26(火) 18:34:01 ID:???
IE仕様なんで。

オペラもだめ
78Name_Not_Found:2006/12/27(水) 13:36:46 ID:???
Visitに戻して欲しい
79Name_Not_Found:2006/12/27(水) 19:05:55 ID:CMimrPpv
いちいちめるあど、ぱすなど・・・
一直線に入れる方法ないのですか?
80Name_Not_Found:2006/12/27(水) 19:17:06 ID:???
ログインした状態でブクマする。
81Name_Not_Found:2006/12/27(水) 22:21:01 ID:???
82Name_Not_Found:2006/12/29(金) 01:54:47 ID:rKeNIgQE
FC2のブログ使ってます。
携帯からアクセスしたら機種名も出なくてドメインが66.180.82とか国/言語 英語となってたりしてます。
タグは<body>の下に入れました。位置が間違っているのでしょうか?
83Name_Not_Found:2006/12/31(日) 00:21:27 ID:???
ある日突然リンク元とか見ようとすると
Iexplorerが原因でMSHTML DLLにエラーがでて
見れないよちくしょう
原因がわからんので忍にメールしたが自分でなんとかしろといわれた
84Name_Not_Found:2007/01/01(月) 16:52:57 ID:qUSko5oF
 今日の10時以降時系列のグラフがでていないが故障したのか!?
他のみなはどお?
85Name_Not_Found:2007/01/01(月) 17:16:18 ID:???
1時間以上訪問が記録されない・・・。
本当にきてないだけの可能性もあるが。
86Name_Not_Found:2007/01/01(月) 22:23:19 ID:???
>>85
きっとだれも来てないんだよ
だって俺のところアクセスが記録されてるし
87Name_Not_Found:2007/01/02(火) 18:25:34 ID:???
>>83
前スレにその話題があったけど、IE5.5ならそうなる。

原因は、リンク元統計の部分をクリックしたするとhrefとonclickのスクリプトを同時に実行しているから。

解決方法は、ソースを見てonclickの内容をブックマークレットにするか、
proxomitronとかでonclickの最後に「;return false;」を追加する。

ブックマークレットはこんな感じ。
生ログ javascript:parent.shita.MenuSel('nama.cgi');undefined;
時系列アクセス推移 javascript:parent.shita.MenuSel('tmg.cgi');undefined;
リンク元統計 javascript:parent.shita.MenuSel('rf.cgi');undefined;
解析用ソース javascript:parent.shita.MenuEtc('tag');undefined;
88Name_Not_Found:2007/01/02(火) 18:28:20 ID:???
>>87を書いていて気づいたけど、
これをアドレス欄に打込めば以前の重複なしのリンク元統計が出るね。
javascript:parent.shita.MenuSel('rf.cgi');undefined;
89Name_Not_Found:2007/01/03(水) 02:02:45 ID:???
忍者のアクセス解析ってリピータ調査の項目とかはページごとに見れないの?
不便だね・・・。
90Name_Not_Found:2007/01/03(水) 13:59:18 ID:Hx0fDhWV
カウンタ壊れてね?
91Name_Not_Found:2007/01/04(木) 18:46:00 ID:???
全ページにアクセス解析をつけている人ってどう思いますか?
92Name_Not_Found:2007/01/04(木) 20:47:01 ID:ECZdvRxL
ふつうつけるだろ
93Name_Not_Found:2007/01/04(木) 20:49:33 ID:???
忍者の変わりになる。なんと広告無し
http://www.research-artisan.com/
94Name_Not_Found:2007/01/04(木) 22:36:36 ID:???
>>93
代わりにはならんよ。両方使うがいい。
95Name_Not_Found:2007/01/05(金) 04:55:05 ID:???
落ちてます?
見られん
96Name_Not_Found:2007/01/05(金) 05:37:56 ID:???
>>95
俺も見られん
カウンターとかは動いてるみたいだけど
97Name_Not_Found:2007/01/05(金) 05:43:02 ID:???
落ちとる
98Name_Not_Found:2007/01/06(土) 04:25:48 ID:???
ログインできんがな
99Name_Not_Found:2007/01/10(水) 14:31:39 ID:???
アクセス解析のカレンダーがやっとFirefoxで使えるようになったが、
リンク元統計のURL置き換えが使えなくなってる。
中途半端な修正するなよ。
100Name_Not_Found:2007/01/12(金) 12:31:57 ID:???
あれ、解析されないなぁ。
101Name_Not_Found:2007/01/12(金) 16:12:09 ID:???
うちも解析されてなかった。
管理人PCも出なかったから。
102Name_Not_Found:2007/01/12(金) 22:26:36 ID:RwbUXmcV
カウンターにマウス乗せるとカクッって右に行くのはなぜ?
103Name_Not_Found:2007/01/12(金) 22:33:17 ID:???
うちも急におかしくなった。
いつもは昨日の訪問数表示はカウンタの下側に出てたのに
急に上に出るようになって、しかも横のスクロールバーが
消えてしまうという症状が。
104Name_Not_Found:2007/01/12(金) 22:42:24 ID:7E1jV3Qm
俺も俺も!
カウンター赤いから何かと思った。

なにかスクリプトが悪さしてるのかと思って
他の全スクリプト検査しちゃったよ…
最初からここにくればよかった。
105Name_Not_Found:2007/01/12(金) 22:58:38 ID:RwbUXmcV
それにしても不具合ばっかり起こる会社だな、忍者。
106Name_Not_Found:2007/01/13(土) 01:56:16 ID:4ul1T+Qj
世界の権威であるCOMDEXが、世界で唯一の、21世紀のワールドスタンダードに認定した
ホームページ制作王に対して、理不尽な風評をはやしたて、その普及を妨げたという
点に於いて、2ちゃんねるは世界の意志に背いたことになる。

21世紀がはじまって6年賀経過してなお、世界標準であるホームページ制作王が、
我が国において標準化されていない現実をかんがみて、2ちゃんねるが
COMDEXを中心とする21世紀のWebから淘汰されるのは当然の流れである。

ホームページ制作王を貶したアホどもに、ついに鉄槌が下るのだ。
これをきっかけに、1日も早く、我が国はホームページ制作王の標準化を推進し、
世界の流れに追いつく必要がある。さもなくば、2ちゃんねるにとどまらず、
我が国のWebそのものが世界の意志によって淘汰されてしまうであろう。

世界が認めた高性能!ホームページ制作王
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hp/1106508682/
107Name_Not_Found:2007/01/13(土) 12:40:39 ID:???
各サイト共にお客さん0だ
もうだめぽ
と思ったら解析されてなかったのか
108Name_Not_Found:2007/01/13(土) 23:08:37 ID:???
お知らせも更新されないね。
謝罪ないのかな?
その前に昨日不具合があったことに気づいてないのかな
109Name_Not_Found:2007/01/13(土) 23:41:23 ID:???
今更だが、なぜ「忍者」なんだ?
110Name_Not_Found:2007/01/14(日) 16:18:38 ID:???
それは
111Name_Not_Found:2007/01/15(月) 01:50:08 ID:lNl1zJjd
Iframeの中にタグ入れても解析ってされる?
112Name_Not_Found:2007/01/15(月) 19:39:37 ID:???
最近リモホが海外(66.180.**.**とか)の訪問者が増えたので、何となく
どんくらいの頻度で来てるんだろうかと[extract]で数人抜き出してみたら、
海外リモホの [extract]で日本の会社のリモホ(OCNとかSO-NETとか)が
同じ人として抜き出される。
UAや言語は違っているが、ページ回数やらモニタ情報は同じ、訪問時間も
同時か一秒差程度の日本リモホな訪問者が、海外リモホと [extract]で同じ
人として抜き出される。
チェックしてみるとけっこう上記のような状態の訪問者が多い。
どう考えても同一人物だと思うんだが、リモホが海外だったり日本だったり
するのは、日本の人が串刺して来てるのを、忍者が串だけじゃなく本来の
情報も読み取ってるって事で良いのだろうか?
113Name_Not_Found:2007/01/15(月) 20:40:50 ID:???
>>112
私んとこも最近そういう人が来てるよ
どう考えても同一人物だと思うのに、海外だったり日本だったりしてる
うちんとこ訪問者少ないから、特に目立つんだよねその人
114Name_Not_Found:2007/01/15(月) 20:54:19 ID:???
アクセス少ないと逆に目立つよな
115Name_Not_Found:2007/01/15(月) 22:57:56 ID:???
>>112
忍者のデータベースが壊れてるんじゃないかな。
USER_AGENTが言語の所に表示されたりとかあるぜ。
116Name_Not_Found:2007/01/16(火) 08:14:46 ID:???
リニューアル以降、特におかしいよ。
自動ログインも出来たり出来なかったりしてたのが、
とうとう毎回パスワード入れなきゃいけなくなったorz
117Name_Not_Found:2007/01/16(火) 23:43:01 ID:???
>>116
「IPによるチェックをしない」にチェックしてる?
118Name_Not_Found:2007/01/17(水) 13:09:21 ID:dfKtqj17
またおかしくない?
全然ログがありません。
少なくとも自分はアクセスしてるのに。
119Name_Not_Found:2007/01/17(水) 13:38:26 ID:???
ブラウザのキャッシュが表示されてるってことはない?
とりあえず「Ctrl+F5」でキャッシュを無視して再読込。
それとブラウザのキャッシュ設定見直し。
120Name_Not_Found:2007/01/17(水) 15:13:23 ID:???
リンク元統計から検索サイトの分除外してりってできる?
121Name_Not_Found:2007/01/18(木) 03:53:00 ID:fLT+nKVp
ボクは忍者くん!
122Name_Not_Found:2007/01/18(木) 10:02:34 ID:???
>>121
                            /:.:.:.:::::ヽ,
                        ((  i:.:.:.:.:::::::::l_N
                           i:.:.:.:::::::::::})  < メンタルヘルス板にかえるぞ
                               !:.:.:.:::::::::::ヽ
                                ノ:.:.:.:::::::::::i::::}
                           i:.:./:::::::/i:/、
                        〃/レ ∧/―〈/、
                               / リ、: :i: : :i: :',ヽ_)
                           /  ヽ.┼r―┘
                      (T∀T∩)l .l l |
                     ⊂     .│,'  | |
                          ヽ ( ノ_,'  L」
                        (( (_)し'ー'  ー'
                       , '' , ''
123Name_Not_Found:2007/01/18(木) 18:11:29 ID:???
スパムリンクでグーグルに蹴られろよ忍者の広告サイト
124Name_Not_Found:2007/01/18(木) 21:39:52 ID:???
昨日から今日にかけてアクセスめちゃくちゃ少なかった…。
125Name_Not_Found:2007/01/19(金) 04:33:52 ID:???
急にログインできなくなった。
126Name_Not_Found:2007/01/19(金) 04:37:39 ID:???
うちもできなくなった。最近おかしいな。
127Name_Not_Found:2007/01/20(土) 02:27:13 ID:???
ここって配色の変更ってできなかったっけ?
暗すぎて辛いんだけど・・・
128Name_Not_Found:2007/01/20(土) 08:15:12 ID:???
漏れは淡い水色にしてるけどな。
129Name_Not_Found:2007/01/20(土) 13:10:33 ID:???
>125-126
うちも出来なくなった。
自分だけかと思って慌ててこっち見に来た。
他にも同じ人がいると思うと、解決してないのにちょっと安心するな。

にしても、何でなんだろう。
緊急メンテとかかな・・・。
130Name_Not_Found:2007/01/20(土) 13:12:36 ID:ikFuyq86
いつ終わるとか、そういう情報がほしい。
ちなみに、忍者のTOPページだけは表示された。
といっても、社員募集しかかいていなかったが。
131Name_Not_Found:2007/01/20(土) 13:18:24 ID:???
>130
「TOPページはこのページじゃなくなりました」ってやつだよな。
うちもそこは表示された。

で、今試しに管理ページいってみたら表示された。
どれくらいの間入れなかったんだろう・・・。
入れない間ずっとカウントされてなかったのかな。
すげー気になる。
132Name_Not_Found:2007/01/20(土) 14:23:16 ID:ikFuyq86
漏れも、回復した。

いったい、何だったんだ?

ま、新手の求人作戦か
133Name_Not_Found:2007/01/20(土) 19:07:37 ID:???
あんな痛い求人のやり方する所なんて
能力のあるヤツは選ばないんだって何でわかんないんだろな。
どんどん酷くなってやがる…。
アク解の下に出てくる広告ですら募集するのやめてくれよ。
恥ずかしいだろ…。
134Name_Not_Found:2007/01/20(土) 20:27:30 ID:???
忍者の世界は厳しいのでござるよ
135Name_Not_Found:2007/01/20(土) 20:44:07 ID:???
ニンニン(・∀・)
136Name_Not_Found:2007/01/21(日) 02:02:13 ID:???
116でつ。
>>117
トンクス、それだったみたい。
お恥ずかしい。
137Name_Not_Found:2007/01/21(日) 05:44:24 ID:???
>>128
どこでできるの?
138Name_Not_Found:2007/01/22(月) 22:47:04 ID:???
急にログインできなくなった
139Name_Not_Found:2007/01/22(月) 22:56:38 ID:5Hupnast
オレのサイトも見られない…
140Name_Not_Found:2007/01/22(月) 23:00:52 ID:???
くさっとるな
141Name_Not_Found:2007/01/22(月) 23:01:57 ID:???
はいログインできませんよ、と。
142Name_Not_Found:2007/01/22(月) 23:03:34 ID:???
今北
倒産したのか?
143Name_Not_Found:2007/01/22(月) 23:06:34 ID:???
落ちてるね
144Name_Not_Found:2007/01/22(月) 23:07:14 ID:r9pAA0tz
ログインできなくなるのはまだ良いが(復旧すれば)、
サイトが見れなくなるのは勘弁してくれ。
一番訪問者数が多くなる時間なのに
145Name_Not_Found:2007/01/22(月) 23:12:10 ID:dqNSCNhd
ところで

↓アダルトOKになったのか??
ttp://areath.client.jp/
146Name_Not_Found:2007/01/22(月) 23:38:29 ID:???
ログインできねー
147Name_Not_Found:2007/01/22(月) 23:54:19 ID:???
ログインできねーよ('A`)
148Name_Not_Found:2007/01/22(月) 23:57:31 ID:???
me too dayo
149Name_Not_Found:2007/01/22(月) 23:58:15 ID:???
※IDまたはパスワードが間違っています


いえ、あってますが・・・('A`)
ログインできねぇよ
150Name_Not_Found:2007/01/22(月) 23:59:46 ID:???
俺だけじゃないんだ。安心した。
151Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:03:11 ID:???
>※IDまたはパスワードが間違っています
俺だけじゃなくて安心した
152Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:09:13 ID:???
もしかしてと思って、きてみたら…
やっぱり、みんなログインできないのか
153Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:09:36 ID:jUwUdQMp
福留のサイトについでハッキングを受けたとか?
154Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:12:06 ID:suGr27Zw
ログインさせろやぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
155Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:17:57 ID:QyucujaS
また忍者か
156Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:18:51 ID:tbdJQZT8
できなす
157Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:20:04 ID:suGr27Zw
もしやパスワード間違ってたか?と思って
メールで再発行

無事に設定を終え一安心(*゚∀゚)=3

『※IDまたはパスワードが間違っています』

('A`)
158Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:29:12 ID:???
今のうちに 風呂いってこよ・・・
159Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:36:36 ID:???
ログインできねえwwwwwwwwwwwwwww 我ながらワロス!!
160Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:39:11 ID:712tABNG
同じくログインできず困ってます_| ̄|○
161Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:39:25 ID:???
潰れるの?ここの会社・・・
162Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:40:02 ID:???
【NINJA TOOLS】障害情報 2007-01-22 23:37
2007/01/22 午後22:45頃よりwww.ninja.co.jpへのアクセスが断続的に途切れてしまう障害が発生しています。現在原因の追究を行っておりますので問題解決まで今しばらくお待ち頂けたらと思います。

163Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:41:08 ID:???
ログインできねw風呂はいってこよーっと
164Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:41:49 ID:???
更新したばっかなのにヴァー
165Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:42:17 ID:TDKqp8q0
お、俺だけじゃなかったのか。
急にログインできなくなり、困っているよ。
実はこれで結構頼っているから、変えるの面倒。
166Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:42:18 ID:???
んだよ障害かよ!アナウンス遅えよ!
クッキー消しちまったじゃねえか!
167Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:44:02 ID:???
クッキー消しちゃいました♪
アハ。クソ。
168Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:46:17 ID:???
障害情報さえも見られないんだけど
169Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:48:03 ID:???
俺も繋がんない
クッキー消したらダメだったの?
170Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:48:16 ID:???
こんなに時間かかるんなら、片っ端からサーバリブートすりゃいいだけだろ
171Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:49:52 ID:???
オモイ!ヽ(・∀・)ノ〜●
172Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:51:06 ID:???
忍者でござる
173Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:51:17 ID:???
ログインできねーorz
なんだこりゃ いつからだよ
174Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:52:33 ID:???
これは罠ね。
175Name_Not_Found:2007/01/23(火) 00:53:12 ID:???
自分だけかと思って慌ててきてみたら皆もか。
前にもパスワードが間違ってますってなって
再発行したんだよな。

で、今回また同じになって、もしやパス盗まれたのかと
思って慌ててしまったw

鯖が重いせいなのかな。
何にしても不安になるよ……忍者。
他に乗り換えるのもなー。

サイト作成してまだ数ヶ月だけど、人いっぱいきてくれたから
変えてしまって、訪問回数の累積消えるのが悲しい。
176Name_Not_Found:2007/01/23(火) 01:00:56 ID:???
まっしろけっけになりました・・・・
177Name_Not_Found:2007/01/23(火) 01:10:42 ID:???
もう昨日の夜7時からログインやってるのに
今現在もできない状態。どうなってんだ・・
ページは表示されないし
あげくのはてにパスワード間違ってるとか言われたり。
ウゼー(=_=メ)
178Name_Not_Found:2007/01/23(火) 01:11:36 ID:???
ログインが出来ないっていうか
サーバーが見つかりませんって言われてる
179Name_Not_Found:2007/01/23(火) 01:11:55 ID:???
10時ごろまでは解析見れたんだけどね
180Name_Not_Found:2007/01/23(火) 01:15:27 ID:???
朝までこの状態だろうよ
181Name_Not_Found:2007/01/23(火) 01:17:35 ID:???
「ただいまメンテナンスを行っております」と出るようになった。
182Name_Not_Found:2007/01/23(火) 01:18:35 ID:???
ダメポ (´・ω・`)
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:18:49 ID:???
http://www.ninja.co.jp/

>503 Service Temporarily Unavailable
>ただいまメンテナンス中です。
>メンテナンスを行っておりますので、作業が終わるまで今しばらくお待ちください。
>
>ご迷惑をお掛けしてしまい大変申し訳ございません。
184Name_Not_Found:2007/01/23(火) 01:20:23 ID:???
自分は22時?くらいまでは見られてたな。解析画面。
急になるから怖いよ……。
今はメンテに変わったのか。
ちゃんと繋がる間は良いから、つい乗り換える機会を逃しちゃうんだよな。
185Name_Not_Found:2007/01/23(火) 01:20:48 ID:???
ちょっともう本当にサイト置いてる鯖ごと
よそに移り住んで良かったわ…。
アクセス解析はまだ使わせて貰ってるけど。
186Name_Not_Found:2007/01/23(火) 01:43:00 ID:???
復帰した
187Name_Not_Found:2007/01/23(火) 01:57:51 ID:???
>186
したね。
うちも繋がった。良かったよ、本当。

鯖が落ちるだけならともかくさ、
パスワードが違っていますって出るのは
心臓に悪いからやめてほしいよ……。
188Name_Not_Found:2007/01/23(火) 02:04:39 ID:QyucujaS
忍者ポイントがゼロになってる件
189Name_Not_Found:2007/01/23(火) 02:05:45 ID:???
直った
190Name_Not_Found:2007/01/23(火) 02:17:33 ID:oHXNfVbg
解析するページを複数にしてみたんだけど、そしたら新しいページの方で
管理者アクセスを統計から省けないんだがトラブルのせいなのかな?
新しいページの自己アクセスでやり直しても、今度は元の方が省けない。
ヘルプにもそんなの書いてないよね
191Name_Not_Found:2007/01/23(火) 02:35:42 ID:???
入れたー。
中の人、お疲れ様。
192Name_Not_Found:2007/01/23(火) 04:36:46 ID:???
また入れん
193Name_Not_Found:2007/01/23(火) 04:47:12 ID:???
うあーパスワードが違ってるとさ こえええ
194Name_Not_Found:2007/01/23(火) 05:03:25 ID:???
直った
けどもう限界なのか、ニンニン
移動しちゃうぞ
195Name_Not_Found:2007/01/23(火) 08:16:15 ID:???
ITギアと併用してるけどあっちは検索フレーズ項目がないのと
検索ワード表示がうんこなんだよなぁ・・・
ここは一覧で出るからありがたいんだが、画面が暗くて困る。
あとCSV出力が出来たら最強なんだけど。
196Name_Not_Found:2007/01/23(火) 17:38:13 ID:???
今朝数ヶ月ぶりに見ようとしたら、IDかパスが間違ってると出て
間違ってるはずはないが念のため、パス送信ボタンを何度押しても送信されず
掲示版を見たら同様の質問が多いが、それやヘルプの解決方法も役に立たず
ここに書こうとしたらアクセス規制中と出て書き込めなく
散々時間を費やされた後
結局普通にログインできたな。
最低。
197Name_Not_Found:2007/01/23(火) 19:13:20 ID:???
>>196
まぁ鯖が落ちたら基本的に何にもできんからね…。
しかし忍者がアレなのは、そういう事が割と頻繁に起こる所だよ。
もっと安定しないのかねぇ。
198Name_Not_Found:2007/01/24(水) 02:10:34 ID:???
それでも忍者を使い続けます><
199Name_Not_Found:2007/01/24(水) 04:37:48 ID:???
え!?あれ!?ちょ、また入れなくなったんだけど今度こそ俺だけ?
200Name_Not_Found:2007/01/24(水) 04:49:44 ID:???
dekita
201Name_Not_Found:2007/01/25(木) 04:33:32 ID:???
入れない…。IDパスが違うって出る。
最近多くね?
202Name_Not_Found:2007/01/25(木) 10:33:40 ID:???
普通に入れてる
203Name_Not_Found:2007/01/25(木) 13:18:25 ID:???
毎朝4時半頃はログイン出来ません。
仕様ですのでご了承下さい。
204Name_Not_Found:2007/01/25(木) 14:11:24 ID:???
朝4時半頃にログインしようとするとID違うって出るのは
去年からだな、定期メンテの時間なんだろうか?
205Name_Not_Found:2007/01/25(木) 14:23:13 ID:???
あまり人来ないサイトだが、時々コメントをくれる人がいる。
でもその人のコメントした時間の解析見ても、誰も来てない事になってるんだ…
206Name_Not_Found:2007/01/25(木) 15:45:04 ID:???
足跡ばれたくない奴がそのサイトをローカル保存

落としたhtml内のアク解スクリプト部分を消去

htmlを開いてそこからコメント記入
207Name_Not_Found:2007/01/25(木) 22:39:48 ID:???
>>205
ノートン使い
208Name_Not_Found:2007/01/25(木) 23:33:23 ID:???
>>205
忍者の目を盗むとは、そいつなかなかの使い手だな。
209Name_Not_Found:2007/01/26(金) 01:19:04 ID:???
javascriptと画像の自動読み込み切ったら忍者みたいな
外部サービスの解析には残らないでしょうが。キホンでは?
210Name_Not_Found:2007/01/26(金) 04:38:56 ID:ZYhzIC63
落ちてる?
211Name_Not_Found:2007/01/26(金) 04:40:02 ID:???
入れない。
212Name_Not_Found:2007/01/26(金) 09:36:01 ID:???
>>205
自分はproxomitronでアク解部分を除去してる。
リファラーの偽装もできるよ。
リンク元がhttp://g3.shinobi.jp/ufo/123456とかなってるのは8割方proxomitronの偽装
213Name_Not_Found:2007/01/26(金) 13:58:49 ID:???
バレバレだよカス
214Name_Not_Found:2007/01/26(金) 22:29:00 ID:???
もしや鯖落ち?
金曜の夜だっていうのに…!
215Name_Not_Found:2007/01/26(金) 23:30:11 ID:???
またログインできない
いい加減見限ろうかなここ
216Name_Not_Found:2007/01/26(金) 23:32:50 ID:???
抜け忍は許さないのでござるよ
217Name_Not_Found:2007/01/28(日) 19:25:49 ID:???
ニンニン(・∀・)
218Name_Not_Found:2007/01/30(火) 04:40:56 ID:???
ログインできないね。
219Name_Not_Found:2007/01/30(火) 04:41:42 ID:???
>>204
あーこれか・・・w
220Name_Not_Found:2007/01/30(火) 04:44:31 ID:???
自分もログインできねぇ(泣)

この時間にサイト訪れた閲覧者のログは記録されないんだろうか
221Name_Not_Found:2007/01/30(火) 05:11:15 ID:???
2007/01/30 13:50〜16:50頃までサーバーメンテナンスを行います。
急なメンテナンスとなってしまい大変申し訳ございません。
ご迷惑をお掛け致しますがご協力いただけますようお願いいたします。
222Name_Not_Found:2007/01/30(火) 13:43:27 ID:???
最近忍者どうしちゃったの
223Name_Not_Found:2007/01/30(火) 18:07:39 ID:PY5iQXOS
今落ちてるぽい
224Name_Not_Found:2007/01/30(火) 18:14:49 ID:???
今、だねえ。
最近酷すぎだな。有料版にしてるのがばかばかしくなってきた。
225Name_Not_Found:2007/01/30(火) 23:57:49 ID:???
ずっとNow Analyzing...だよ…えぇ加減にせぇ忍者
226Name_Not_Found:2007/01/31(水) 19:27:31 ID:???
>>224
っつーことは有料版も無料版も鯖は同じの使ってるんかい。
バナが消えるだけで、根本的に何もかわらんのだな…。
有料使うなら他の安定したところ使うよ俺は。
227224:2007/02/02(金) 20:29:03 ID:???
忍者の有料はあくまでも広告非表示だと理解してはいるんだけどね。
他のとこも使ってるけど自分にとっては忍者が一番見やすくて使いやすい。
あの見た目と使い勝手の配布版が欲しいと常に思っている。
228Name_Not_Found:2007/02/03(土) 10:08:00 ID:???
カウンターから訪問者の数がポップアップで出るのを消したいんですが
どうすればいいんでしょうか?
229Name_Not_Found:2007/02/03(土) 20:23:15 ID:???
忍者の2重カウント防止って正常に機能してるの?
230Name_Not_Found:2007/02/04(日) 01:21:07 ID:BseUSRky
カウンターとアクセス解析で、トップページの訪問者数が異なるのは何故ですか?
231Name_Not_Found:2007/02/04(日) 02:37:42 ID:???
質問攻めだ
232Name_Not_Found:2007/02/04(日) 16:27:29 ID:???
>>228
有料版へ移行
>>229
忍者だぞ忍者
>>230
仕様です
233Name_Not_Found:2007/02/04(日) 18:29:33 ID:???
>>232
分かりやすかった。ありがと
234Name_Not_Found:2007/02/06(火) 05:14:16 ID:???
ログイン出来ねえぞゴラァ
235Name_Not_Found:2007/02/07(水) 04:43:36 ID:???
毎日今頃の時間になるとログインできないのは何でだぜ
236Name_Not_Found:2007/02/07(水) 04:50:03 ID:???
ムム、パスが弾かれる。
最近よくログインできなくなるなぁ。
237Name_Not_Found:2007/02/07(水) 07:26:03 ID:???
敵を騙すにはまず味方から、と言うでござろう
238Name_Not_Found:2007/02/07(水) 21:42:49 ID:???
ニンニン(・∀・)
239Name_Not_Found:2007/02/08(木) 04:46:54 ID:???
くそ、ログインできねー
240Name_Not_Found:2007/02/08(木) 06:45:10 ID:???
入り口にマキビシをまいておいたでござる
241Name_Not_Found:2007/02/08(木) 07:20:01 ID:???
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
 | |  (・)。(・)|
 | |@_,.--、_,>  >240のせいで拙者も入れなかったでござる の巻
 ヽヽ___ノ
242Name_Not_Found:2007/02/08(木) 19:31:10 ID:???
解析がいまひとつうまく作動してない…
アクセスしてもカウントしてない〜〜 これじゃ参考にならんわ
243Name_Not_Found:2007/02/10(土) 13:27:20 ID:???
244susan:2007/02/11(日) 17:58:07 ID:sDa+Vpdj
忍者のログ解析使ったら、ソースコードに出ないshinobiの広告を自動的にHPに付けられた
245Name_Not_Found:2007/02/11(日) 18:59:03 ID:???
うん、で?
何が言いたいんだ?
246Name_Not_Found:2007/02/11(日) 20:41:21 ID:???
ログインできるのに解析ページに飛べないよ
悔しいからなんとかしろや落第忍者がとメールしてやった

こりゃはじかれるな(´・ω・ `)
247Name_Not_Found:2007/02/11(日) 21:37:01 ID:???
がっかりして めそめそして どうしたんだい?
248Name_Not_Found:2007/02/11(日) 22:17:21 ID:???
たいよう みたいに わらう きみはどこだい?
249Name_Not_Found:2007/02/12(月) 00:01:35 ID:???
NHKから出張乙ww
250Name_Not_Found:2007/02/12(月) 00:35:29 ID:???
ちなみに、アクセス解析(無料版)で、広告?(NINJA TOOLS のロゴ)を表示させない方法は既出ですか?
もろ規約違反なのでやらないけどね。
251Name_Not_Found:2007/02/12(月) 15:30:52 ID:???
落ちた?
数秒前まで見れたのに
252Name_Not_Found:2007/02/12(月) 15:34:23 ID:???
またみれねえ
253Name_Not_Found:2007/02/12(月) 15:35:01 ID:???
忍法隠れ身の術でござる
254Name_Not_Found:2007/02/12(月) 15:37:58 ID:???
x8は大丈夫みたいだ
255Name_Not_Found:2007/02/12(月) 19:39:23 ID:???
忍者のカウンタなのに
オンマウスでALT属性しか表示されないサイトが結構ある。
あれって規約違反?
256Name_Not_Found:2007/02/14(水) 04:06:35 ID:???
ここって画面が暗くて嫌だ。黒基調じゃなくてもっと明るい画面にしたいんだけど。
257Name_Not_Found:2007/02/14(水) 04:35:06 ID:???
敵に見つかってしまうでござろう
258Name_Not_Found:2007/02/14(水) 13:58:23 ID:???
404 Not Foundになってるんだが…
259Name_Not_Found:2007/02/15(木) 01:41:06 ID:???
みんなアクセス解析のログってどうやって取ってる?
260Name_Not_Found:2007/02/15(木) 04:36:53 ID:???
またはじかれたでござる
261Name_Not_Found:2007/02/15(木) 04:51:04 ID:???
4時半前後はログインできないと告知しろよ
262Name_Not_Found:2007/02/16(金) 00:02:35 ID:???
>>255
それ不思議だった。オンマウスでポップアップしないとこ。
違反なのかなやっぱ。
263Name_Not_Found:2007/02/17(土) 05:53:01 ID:???
相当最初からつかってたが昔のはでなかった。
もでない。違反じゃないよなこれ
264Name_Not_Found:2007/02/17(土) 06:49:39 ID:???
なんでログイン出来んの?
パス再発行からログインは出来るが・・・胡散臭い事やってそうやね
そろそろ潮時かな〜
265Name_Not_Found:2007/02/17(土) 11:31:06 ID:???
忍者って.aspxも使えるの?
266Name_Not_Found:2007/02/17(土) 23:54:09 ID:???
おーい入れねーぞー
267Name_Not_Found:2007/02/17(土) 23:56:21 ID:???
忍者のアク解二つ使ってるが、一方は入れる
268Name_Not_Found:2007/02/21(水) 00:08:47 ID:???
何か表示されるまでが尋常でなく遅いんだが…
269Name_Not_Found:2007/02/21(水) 00:09:09 ID:???
おちとる?
270Name_Not_Found:2007/02/21(水) 09:36:44 ID:???

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ     最近評判悪いでござる
                   の巻
271Name_Not_Found:2007/02/21(水) 10:27:53 ID:???
忍者の世界は厳しいのでござる
272Name_Not_Found:2007/02/22(木) 14:24:57 ID:???
> くのいちGirlsのユニット名ついに決定!


そんなことより本業をなんとかしろよ・・・・
273Name_Not_Found:2007/02/23(金) 23:04:35 ID:???
また入れない('A`)
274Name_Not_Found:2007/02/24(土) 04:37:57 ID:???
またか・・・
275Name_Not_Found:2007/02/24(土) 06:04:05 ID:???
入れたー!!!!
276Name_Not_Found:2007/02/24(土) 18:14:56 ID:Kkfv4v9t
忍者に限ったことじゃないけど、やっぱりこういう広告がついてる汗臭解析タグが貼ってあるページは
上位にランクインしにくいのかな。
277Name_Not_Found:2007/02/25(日) 04:47:19 ID:???
おお、はじかれたの俺だけじゃなかったんだな…
278Name_Not_Found:2007/02/26(月) 18:22:56 ID:???
tsuchigumo.comなんか変じゃね?
279Name_Not_Found:2007/02/26(月) 18:37:06 ID:???
直った
280Name_Not_Found:2007/02/27(火) 02:13:52 ID:???
アク解バーグラフが出ねええ
281Name_Not_Found:2007/02/27(火) 02:18:17 ID:???
282Name_Not_Found:2007/02/27(火) 21:18:01 ID:???
>>276
なんかいろいろ書かれてるな。忍者さん。
解析タグでSEOどうのこうのと。
283Name_Not_Found:2007/02/28(水) 04:44:18 ID:???
またパスワードを入れても「パス違うZE!」って言われるようになったんだが
これも鯖オチの影響?
284283:2007/02/28(水) 04:45:08 ID:???
すまん。自己解決した。
今もう一度アクセスしたら自動ログインが生き返った。
285Name_Not_Found:2007/02/28(水) 06:01:42 ID:???
286Name_Not_Found:2007/02/28(水) 14:57:24 ID:???
すいません、先ほどアクセス解析を初めて導入しました。

ブログのトップページの一番下に表示するようにしたんですが
他の日付の日記を読んでも、カウントされてしまうみたいです。
アクセス解析とはそういうものなのでしょうか?


287Name_Not_Found:2007/02/28(水) 15:45:02 ID:???
>>286
当たり前です
288Name_Not_Found:2007/03/01(木) 17:43:02 ID:4rCdrpT2
自分のIPだけログから弾けない?
毎日自分が一番アクセスしてるんですが・・・
289Name_Not_Found:2007/03/01(木) 18:13:46 ID:4rCdrpT2
わりいわかった
290Name_Not_Found:2007/03/02(金) 01:18:11 ID:???
まあわかり辛いよな、あのやり方・・・


それよか色を自由に設定できるようにしてくれ!!!!!!!!
暗いんだよ〜〜〜〜〜
291Name_Not_Found:2007/03/02(金) 13:37:46 ID:???
なんかログインできないし再発行頼んでもパスワード来ないし
「Cookieが取得出来ません」って言われるんだけど、これってこっちの設定ミス?
一応あっちに書いてあった対策は全部やってみたんだけど…

上の方でログイン出来ないけど直ったっていうのとは違う問題でしょうか?
パスワード盗まれたのかなとか心臓に悪いよー
292Name_Not_Found:2007/03/02(金) 21:40:26 ID:???
セキュリティいじったんじゃね?
293Name_Not_Found:2007/03/03(土) 04:43:35 ID:???
ログインできねー

死ね! 有料でやってるサービスってレベルじゃねーぞ!
294Name_Not_Found:2007/03/03(土) 04:46:44 ID:???
>>293
ふつーにログインできるよ。
295Name_Not_Found:2007/03/04(日) 04:21:59 ID:ZTC80/xt
落ちてるね。
296Name_Not_Found:2007/03/04(日) 04:42:42 ID:???
ログインできないんでパスワード再発行頼んだら生年月日を聞かれるんだが
正しく入力してもはじかれるorz
297Name_Not_Found:2007/03/04(日) 04:46:19 ID:???
待て、それは4時半付近だから一時的に出来ない事かもしれん
298Name_Not_Found:2007/03/04(日) 04:54:34 ID:???
299Name_Not_Found:2007/03/05(月) 04:38:57 ID:???
そうだったのか。
何やっても駄目だからどうしようかと思ってたんだ。
四時半付近はログインできないんだな。
300Name_Not_Found:2007/03/05(月) 22:10:13 ID:???
だったらそう告知してくれないか?
ここみてるんでしょ。
301Name_Not_Found:2007/03/06(火) 20:10:03 ID:???
初めまして。たらい回しにされてもうどこにきいたらいいのかわからないので、質問させて下さい。
忍者のアクセス解析を使っているんですが、私がアクセスするとREMOTE_HOSTが2種類出てきます。
ひとつはプロバイダのホスト、もうひとつは調べてみたらアメリカ合衆国からのアクセスみたいなんです。
ページ回数や訪問時間などはまったく同じなのですが、TTP_USER_AGENTが若干違います。
これはどういう事なんでしょうか?
IPアドレスって2つ存在するんですか?
接続はwin xpのパソコンとmacをそれぞれモデムからつなげてます(?)
macでアクセスするとホストは1つしかでません。
どう説明したらいいのかわからないので、ややこしくてごめんなさい。。
302Name_Not_Found:2007/03/06(火) 20:13:12 ID:???
初めまして。たらい回しにされてもうどこにきいたらいいのかわからないので、質問させて下さい。
忍者のアクセス解析を使っているんですが、私がアクセスするとREMOTE_HOSTが2種類出てきます。
ひとつはプロバイダのホスト、もうひとつは調べてみたらアメリカ合衆国からのアクセスみたいなんです。
ページ回数や訪問時間などはまったく同じなのですが、TTP_USER_AGENTが若干違います。
これはどういう事なんでしょうか?
IPアドレスって2つ存在するんですか?
接続はwin xpのパソコンとmacをそれぞれモデムからつなげてます(?)
macでアクセスするとホストは1つしかでません。
どう説明したらいいのかわからないので、ややこしくてごめんなさい。。
303Name_Not_Found:2007/03/06(火) 20:14:04 ID:???
間違えて2回送信してしまいましたm(_ _*)m
304Name_Not_Found:2007/03/06(火) 20:14:37 ID:???
>>301
よくわからんが、確認君踏んでみて。
ttp://www.ugtop.com/spill.shtml
305Name_Not_Found:2007/03/06(火) 20:56:14 ID:???
>>301
セキュリティソフトが最初に反応してんじゃねーの
306Name_Not_Found:2007/03/06(火) 22:22:58 ID:???
セキュリティソフトはウィルスバスターを使っています。
こういう事って良くあることなんですか?
試しに、私のプロバイダのIPでアクセス禁止にしてみたら当然サイトには入れませんでしたが、
このもうひとつのIPをアク禁してみたら普通に入れました。
(解析をみると自動的にこのIPもサイトへアクセスしてました。)
このIPの存在がいったいなんなのかが全然わからなくて頭を抱えてます・・
プロバイダや他にもいろいろと探したり聞いてみたりしたんですが、
ハッキリとした回答が何も得られず結局ずっとたらい回しにされています。
セキュリティーソフト側にも聞いてみます!
ありがとうございます。
307Name_Not_Found:2007/03/06(火) 22:38:04 ID:???
>>306
踏み台にされてんじゃないか?
↓でチェックしてみ。

踏み台登録確認君 1.03
ttp://sv2ch.baila6.jp/chk_relay.cgi
308Name_Not_Found:2007/03/08(木) 00:22:03 ID:???
カウンタの質問ってここでいいの?
オンマウスでペロッと過去のアクセス数みれるけど
サイトによってみれたり見れなかったりチラチラしたりするのは何?
309Name_Not_Found:2007/03/08(木) 01:15:45 ID:???
>>308
多分借りた時期だと思う。
ウチのやつ、昔借りたカウンタはポップアップ出ない。
けど、新しく借りたのは出るよ。
いつからそうなったか、詳しい時期はわからないけどね。
310sage:2007/03/08(木) 20:28:23 ID:11PAdx28
>>306
俺も同じだよ・・・ウィルスバスター2007に
更新してからのような気がする。
311Name_Not_Found:2007/03/08(木) 20:29:28 ID:???
あわてんぼさんな、俺。
スマソ
312Name_Not_Found:2007/03/09(金) 16:47:53 ID:???
あまり知られてないが、ウイルスババスターはブラウザでアクセスしたURL全てトレンドマイクロに送信するから不安な奴は使わない方がいい
66.128.0.1だかそんなIPが訪問者と同時刻にアクセスした記録が残ってたらそいつはバスター使用者
313Name_Not_Found:2007/03/09(金) 17:31:08 ID:???
ババスターw
>>312もあわてんぼさん♪
314Name_Not_Found:2007/03/09(金) 20:34:25 ID:cr0ZmI2d
今日のトラブルってどんな影響があったの?
緊急メンテってわりにはここは静かだね。
315Name_Not_Found:2007/03/10(土) 12:02:57 ID:???
いまメンテしてるのかな?
自分のサイトが表示されないよ
316Name_Not_Found:2007/03/10(土) 12:15:09 ID:???
ノ 忍者の公式は見れるのになあ・・
317Name_Not_Found:2007/03/10(土) 16:24:17 ID:???
NINJA TOOLS からのお知らせ

* 2007-03-09 【NINJA TOOLS】
昨夜未明よりデータベースに問題が発生しているため、緊急メンテナンスを行います。
現在作業準備中のため、準備が整い次第メンテナンスを行う予定です。
詳しい内容が決まり次第再度お知らせいたします。
なお、メンテナンス中は管理ページへのログインが出来なくなったり
、一部サービスが利用できなくなる可能性があります。ご迷惑をおかけ致しますがご協力をお願いいたします。
318Name_Not_Found:2007/03/10(土) 18:03:57 ID:SQxmdsAi
生ログがみれん。
ずっと考え中...
319Name_Not_Found:2007/03/10(土) 18:28:26 ID:???
生ログがみれん。
ずっと自分のサイトが人大杉になっている妄想中...
320Name_Not_Found:2007/03/10(土) 21:23:25 ID:YUWwFSxA
ここのサーバーのせいで収益がたおちだよ
全サイトをここで運営してるのは失敗だった

サーバーは何個かに分けた方がいいね
321Name_Not_Found:2007/03/10(土) 21:56:35 ID:SQxmdsAi
もう生ログは駄目みたいだね...
322Name_Not_Found:2007/03/10(土) 22:08:41 ID:???
生ログ、普通に見えるんだけど……
323Name_Not_Found:2007/03/10(土) 23:57:41 ID:???
うちはまだ駄目みたい。
ちなみにx7です。
324323:2007/03/11(日) 15:31:42 ID:4fQ5OWk6
x7
土曜日の生ログ、いまだみれず。
時間別は表示されるし、ほかにも表示できるデータもある。
でも、生ログと他のいくつかのデータは無理みたいだ。
消失してしまったのかなk。
325Name_Not_Found:2007/03/11(日) 22:04:09 ID:???
がっかりして めそめそして どうしたんだい?
326Name_Not_Found:2007/03/13(火) 19:13:53 ID:???
 _,,_  パーン
(‘д‘)    
 ⊂彡☆))Д´) >>325
327Name_Not_Found:2007/03/14(水) 08:00:03 ID:???
 _,,_  パーン
(‘д‘)    
 ⊂彡☆))Д´) >>326
      ⊂彡☆))Д´) >>325
328Name_Not_Found:2007/03/14(水) 10:11:52 ID:???
>>325
太陽みたいに笑う きみはどこだい

って、これ忍者の曲じゃなくて光GENJIの曲じゃない?
329Name_Not_Found:2007/03/14(水) 13:21:58 ID:???
忍玉乱太郎
330Name_Not_Found:2007/03/14(水) 13:58:49 ID:???
100% 幽鬼ぃ♪
331Name_Not_Found:2007/03/15(木) 00:42:50 ID:zF1h6SvJ
生ログ消失したけど障害報告ないよ。
332Name_Not_Found:2007/03/17(土) 17:51:29 ID:eQRr/zxn
トップとその次のページに解析ソース貼ってんだけど、
トップが日にユニークが300.
なのにその次のページが20.
って事は、毎日毎日280人がオレのサイトの表紙見に来てるって事?w
誰か解る人居る?
333Name_Not_Found:2007/03/17(土) 18:01:14 ID:???
たぶん1人も来てないよ♪
334Name_Not_Found:2007/03/17(土) 18:04:07 ID:eQRr/zxn
>>333
糞は引っ込んでな
335Name_Not_Found:2007/03/17(土) 18:15:08 ID:???
332の糞サイトを見に来ているのはこの4人だけ
     ∧_∧
    ( ^ ิ ౪ ิ)     ∧_∧
    /     \   ( ^ ิ ౪ ิ)ドゥヒュヒュヒュ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  ( ^ ิ ౪ ิ)     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ドゥヒュヒュヒュ   \| ( ^ ิ ౪ ิ)ドゥヒュヒュヒュ 
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
336Name_Not_Found:2007/03/17(土) 18:53:34 ID:???
>>332
可哀想なのでマジレス
お前のサイトがあまりにクズなのでトップを開いただけで300人中280人が逃げているということだ
337Name_Not_Found:2007/03/17(土) 18:56:52 ID:bKFhrUey
残念ながら逆アクセスランキングでオレのサイトから毎日200以上は飛んでる事は確かなのよ。
他のサイトへのリンクは次のページに有るんだなあ、これが。
解ったか?屑w
マジレスってwww
338Name_Not_Found:2007/03/17(土) 18:57:56 ID:???
逆アクセスランキング(笑)
339Name_Not_Found:2007/03/17(土) 18:59:03 ID:???
アダルトサイトはNGだろ?
340Name_Not_Found:2007/03/17(土) 19:00:42 ID:bKFhrUey
はあ?アダルトじゃないけど?
341Name_Not_Found:2007/03/17(土) 19:01:19 ID:bKFhrUey
つか、お前に用無いから粘着してこんで。
342Name_Not_Found:2007/03/17(土) 19:03:18 ID:???
俺たちもお前みたいな糞サイト主に用はねえから
さっさとちんちんの皮でもむいてろ
343Name_Not_Found:2007/03/17(土) 19:08:39 ID:bKFhrUey
たち、ってwww
344Name_Not_Found:2007/03/17(土) 19:09:26 ID:bKFhrUey
あんれー。サイト内移動の前ページ見るときっちり300来てるわ。

駄目だな、忍。評判と違って糞じゃんw
345Name_Not_Found:2007/03/17(土) 19:57:19 ID:IBuUAYY8
はじめまして。
「完全自動宣伝」で驚異のアクセスアップを体験してみませんか?ブログオーナー、アフィリエイター、在宅ワーカー、ネットショップ経営者の方々などから大好評を得ています。もし興味がありましたら、ぜひ一度私のサイトをご覧下さいませ。

『SNS(mixiなど)完全自動巡回で「足あと」を付ける方法
-あなたが寝ている間に500万人に宣伝活動-』
http://automaticsurf.blog85.fc2.com/
346Name_Not_Found:2007/03/17(土) 20:03:51 ID:???
忍はわりといいかげんな部分あるよ。
A→B→Cという方向のリンクしか設けてないはずなのに、
解析の結果だとA→Cと移動したことになってたり。

まぁ、読者側の環境とかにもよるんだろうし、
この程度の誤差は忍じゃなくてもありそうな気がするけど。
347Name_Not_Found:2007/03/17(土) 20:44:36 ID:???
2日間で約200減だった。
土日はしっかり解析せーよ忍。
それからわからんからつーてブックマークに足すなよ。
分けれ。
348Name_Not_Found:2007/03/19(月) 16:34:03 ID:???
Operaで解析画面が見れなくなったんだが……似たような人、居る?(IEだとみれる)
349Name_Not_Found:2007/03/20(火) 09:41:03 ID:???
よく訪問時間が同じで英語と日本語が順番に表示されてるのは何?
忍者スレでも何人か同じようなのあるって見たけど・・・・。
350Name_Not_Found:2007/03/21(水) 09:50:01 ID:???
うちもそういうのがある。
それで気づいたんだけど、
リファラーのURLがエンコード(%7Eみたいなの)されてると、
英語の方はその部分がデコードされてる。
351Name_Not_Found:2007/03/21(水) 14:45:56 ID:???
細かいページまで解析したいから、100じゃ足りなくなるんだけど
ヘルプ見ても書いてなかったから一応聞くけど、一人で二人分使うなんて駄目だよね。
常識的に考えて。

有料版もページ増えないしなあ・・・企業用のはめちゃくちゃ高いし。
やっぱ足りない分は別のアクセス解析使うしかないんだろうか。

忍者に慣れちゃったからなんか嫌だな。
352Name_Not_Found:2007/03/21(水) 15:56:26 ID:4L6399eE
アク解見ようとしたら「有料版へ〜」のページが出てきた。
これって自分だけ?
次に見た時は普通に解析のページだったんだけど。。
353Name_Not_Found:2007/03/21(水) 22:17:40 ID:8s8Ur0sj
忍者ではどの入り口ページ使ったか判別できないんですか?
リンク元参照だと
例えば TOPへ戻る をクリックした場合でもカウントされるようなんで
354Name_Not_Found:2007/03/21(水) 22:20:32 ID:???
アクセス解析なんて気休めなんだからそんな細かいことまで気にするなよ
355Name_Not_Found:2007/03/22(木) 13:11:50 ID:GhQC2NIm
それかなり気になるだろ
356Name_Not_Found:2007/03/22(木) 13:57:04 ID:E1WJaqqU
常連なんてトップから掲示板に直行だからw
コンテンツにそんなにたくさん解析つけても無駄s
357Name_Not_Found:2007/03/22(木) 16:31:42 ID:???
>>349-350
>>312らしい
358Name_Not_Found:2007/03/22(木) 17:50:27 ID:???
ドメイン調査するとトレンドマイクロだって分かる
IPは 66.180.80.*〜66.180.95.*
359Name_Not_Found:2007/03/22(木) 18:17:04 ID:???
でも自分バスター使ってたとき、自分の足跡生ログで確認した時は
>>349-350みたいに同時刻表示とかなかったけどなあ・・・。

忍者にこのことメールで聞いても何の返事もなかったから
何となく不安に思ってたんだけど心配することないのかな?
一応国/言語のところにはちゃんと英語でカウントされてるみたいだけど。
360Name_Not_Found:2007/03/22(木) 22:16:20 ID:0e/RDjRU
ログインできなくなりました。
もうメンテ?
361Name_Not_Found:2007/03/22(木) 22:17:05 ID:???
多分ね
俺も出来ね
362Name_Not_Found:2007/03/22(木) 22:28:40 ID:ar1qbjye
同じだ。パスハックされたのかとおもたよ。
363Name_Not_Found:2007/03/22(木) 22:28:45 ID:???
パスが違うって弾かれるから何かと思ったらなるほど。さすが。
364Name_Not_Found:2007/03/22(木) 22:33:45 ID:???
>>362
自分もそうオモタ・・・
365Name_Not_Found:2007/03/22(木) 22:34:56 ID:???
びっくりした〜、俺だけじゃなかったか。
366Name_Not_Found:2007/03/22(木) 22:36:14 ID:???
ログイン出来ないですねぇ
367Name_Not_Found:2007/03/22(木) 22:36:30 ID:0AL1Q0al
同じく弾かれました しまいにゃ忍者のHP行けないし

ふぃ〜っあせったぁw  ココ観て安心しました。
368Name_Not_Found:2007/03/22(木) 22:37:35 ID:???
画面真っ白ですよ!
369Name_Not_Found:2007/03/22(木) 22:38:59 ID:???
白いな・・・
370Name_Not_Found:2007/03/22(木) 22:42:47 ID:5+7FThGL
忍者ツールが取り外されてる
371Name_Not_Found:2007/03/22(木) 22:44:43 ID:???
まぁ、メンテだな
しばらく待とう
372Name_Not_Found:2007/03/22(木) 22:46:08 ID:???
なんじゃこりゃー!!!!
アクセス解析とカウンターが外されとる!!!!!!
373Name_Not_Found:2007/03/22(木) 22:51:20 ID:???
あ、でも別窓で開いてたブログの管理ページ動いてます
動かなくなるまで開いておこう(w
374Name_Not_Found::2007/03/22(木) 22:58:01 ID:???
良かった、ログイン出来ないから焦ってココ来たら
みんな焦ってた良かったw

気長に待ちます
375Name_Not_Found:2007/03/22(木) 23:01:21 ID:???
2007/03/22 22:06分頃より断続的にデータベース障害が発生しております。
そのため管理ページへのログインが出来ないなどの不具合が発生しています。
現在対応中ですので、しばらくお待ちください。

またDB障害か。今月はまる一日分の生ログが消失してしまったりさんざんだった。
376Name_Not_Found:2007/03/22(木) 23:15:38 ID:???
最近の忍者はでんじゃらすだな
377Name_Not_Found:2007/03/22(木) 23:25:17 ID:???
アクセスできたけどどこ見ても該当ログが在りません。
これって消えた?
378Name_Not_Found:2007/03/22(木) 23:56:32 ID:???
>377
うちも1、2時間分くらいのログがない

つか、なんか解析貼ってるページが
とんでもなく重くなってる。
他のページはサクサク開くんだけど。
379Name_Not_Found:2007/03/22(木) 23:56:33 ID:???
忍者カウンターも動作して無いw
380Name_Not_Found:2007/03/23(金) 00:15:23 ID:???
自分のサイトのカウンタと解析が、アップしてあるファイルのもマイコンのファイルのも
まったく表示されないんだけど
これは横着してアクティブコントロールが云々の注意を読み飛ばしてたからじゃなくて
ここ最近の障害の所為ってことでいいんですよね?
ログインは出来たり出来なかったりなんだけど、カウンタと解析は11時前くらいからずっと
表示されないんでものすごいハラハラしてるわけなんだけども
381Name_Not_Found:2007/03/23(金) 00:28:30 ID:???
同じアクセス解析でも
解析できてるページと解析死んでるページがあるとは
これいかにw
382Name_Not_Found:2007/03/23(金) 00:29:19 ID:IOPvlkQ2
>>378
うちもだ。
不具合の頃からゴッソリ抜けてる…オイオイ
383Name_Not_Found:2007/03/23(金) 00:30:17 ID:SR0JI+8n
>381
ウチもそうだよ…どうなってんだよヲイ
384Name_Not_Found:2007/03/23(金) 00:32:02 ID:IOPvlkQ2
おいお前等
解析貼ってあるページが重過ぎて開けませんヽ(´ー`)ノ
385Name_Not_Found:2007/03/23(金) 00:35:46 ID:???
今日更新したばかりなのにこれは酷すぎる
重くてお客さん帰っちゃうよ…ログ抜けてるから誰が来たとかわかんないし
386Name_Not_Found:2007/03/23(金) 00:48:32 ID:???
なぜか忍者のバナー広告と一緒にアドセンスまで一部表示されないんだが・・・
387Name_Not_Found:2007/03/23(金) 00:58:06 ID:???
解析は生きてるんだが、4つくらい使ってるカウンターのうちの1つだけ逝ってるんだよな。
どんな状況なんだか…。
388Name_Not_Found:2007/03/23(金) 01:02:29 ID:???
解析もカウンターも逝ってます
ありがとうございますorz
389Name_Not_Found:2007/03/23(金) 01:06:35 ID:???
いつも人が多く来てるとこはすぐ気付くだろうけど、うちみたいな1時間に一人も来ないこともある弱小サイトは、一瞬人が全く来なくなったのかと思って焦るからな・・・・きついぜ。


>>386
アドセンス表示されないのは直接収入に響くから相当きついね。
重いのもかなり影響しそうだな・・・

でも今日解析ページ数が足りなくなってきて、別の所のに変えようか色々見てたから
踏み切る良い機会になったな。
まあ他のところも色々問題はあるんだろうけど。
忍者は見やすいし、結構好きだったんだけどなあ・・・
390Name_Not_Found:2007/03/23(金) 01:14:32 ID:absSIn1S
解析がさっぱりなおらん、どうなっとる?
391Name_Not_Found:2007/03/23(金) 01:22:11 ID:???
解析直ったけど3時間分のログぶっ飛んだまま。
あの時間帯が一番人来るのにその情報がないってどーいうことだ(#゚Д゚)
392Name_Not_Found:2007/03/23(金) 01:22:49 ID:???
ん?直ったか?
しかし落ちてる間のログはまったくアップされてないな。
一応インデックスにだけインフォシーク解析も付けといて
良かった。
393Name_Not_Found:2007/03/23(金) 01:29:22 ID:???
せっかくのゴールデンタイムのカウントが・・・・・・・・・
394Name_Not_Found:2007/03/23(金) 01:39:06 ID:???
不具合出たら一端外した方がいいね
サイトに影響出るとかつらすぎる
395Name_Not_Found:2007/03/23(金) 03:41:09 ID:???
23〜1が一番人が来るのにw
396Name_Not_Found:2007/03/23(金) 09:02:01 ID:???
がっかりして めそめそして どうしたんだい?
397Name_Not_Found:2007/03/23(金) 09:48:37 ID:???
アクセス解析使ってるようなやつはやっぱり客に神経使ってるんだな
俺はついでに見て楽しんでるだけだからどうでもいいんだけど
398Name_Not_Found:2007/03/24(土) 00:00:01 ID:z64tgaRV
アクセスが急に増えたから久しぶりに生ログ見たら、
1秒おきに連続19回も同じところからアクセスがあったんだけど、
これって何かのロボットなんでしょうか?

すごい怖い・・・
399Name_Not_Found:2007/03/24(土) 11:23:30 ID:???
robotの可能性大
400Name_Not_Found:2007/03/24(土) 11:52:33 ID:???
>>398
そう言うキチガイじみたクロールをするのは、中国の百度か韓国のnaver
どっちもrobot.txtを読まなかったり、読んでも無視したり、アホみたいな高頻度でアクセスしまくったりする糞クローラー
可能ならば、IPやUAで弾くのが吉
(ただし、naverはUA偽装をするので、よっぽどウザかったら韓国のIPを丸ごと弾くって所までやっちまっても良い)
401Name_Not_Found:2007/03/24(土) 16:15:20 ID:???
一昨日のこともあってアルチザンに変えようかと思ったが評判見てみたら微妙・・・
まだ忍者の方がマシみたいだ。
有料版なら100ページ制限ないってのなら有料版にするのに。
402Name_Not_Found:2007/03/24(土) 16:55:50 ID:???
忍者はファイル制限あったっけ?
403398:2007/03/24(土) 17:44:57 ID:7yUtPq1x
>>399 >>400 サンクス。
naverのこと知らなかったから調べたら当てはまること多くて驚いた。
毎日10回以上はやられてるんだけど、IPがいつも違うし、
UAはほぼ同じだけど、Naverって文字はなかったから偽装?されてるかも。
.htaccess使えないからもう少し様子みてみます。
404398:2007/03/24(土) 18:31:31 ID:7yUtPq1x
ちなみにREMOTE_HOSTがsoftbankやso-netやocn、と
日本からっぽいのですがそういう偽装もできるのでしょうか
405Name_Not_Found:2007/03/24(土) 22:16:09 ID:???
>>402
忍者は容量は無制限だけど(ただしデフォは100メガで、それ以上は審査制)
ファイル数は1万まで
406Name_Not_Found:2007/03/25(日) 03:56:13 ID:???
忍者の解析って全く違う訪問者にも同一のクッキー送信すんの?
クッキーで抽出したら数人表示されたもんで

ページ
ページ回数1 サイト回数11 前回2007/ 初回2007/
モニタ1024 x 768 x 32bit JavaScriptTrue CookieTrue [extract]
HTTP_REFERER不詳(ブックマーク等)
HTTP_USER_AGENTMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
国/言語日本語
REMOTE_HOST .bbtec.net

ページ
ページ回数10 サイト回数10 前回2007 初回2007/
モニタ1024 x 768 x 32bit JavaScriptTrue CookieTrue [extract]
HTTP_REFERER不詳(ブックマーク等)
HTTP_USER_AGENTMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
国/言語日本語
REMOTE_HOST ocn.ne.jp
407Name_Not_Found:2007/03/25(日) 11:45:09 ID:???
忍者って複数ID取得不可能?
408Name_Not_Found:2007/03/25(日) 15:51:46 ID:???
できるよ
409Name_Not_Found:2007/03/25(日) 19:33:35 ID:???
ここのカウンターって精度高い?何かアク解と随分数値が違ってて…
410Name_Not_Found:2007/03/25(日) 21:11:11 ID:jAM15sKQ
忍者の中の人が来た時ってリモホに何て出るんだろう?
411Name_Not_Found:2007/03/25(日) 22:05:36 ID:???
>>408
ありがとうございます。
412Name_Not_Found:2007/03/26(月) 00:41:55 ID:???
全く同じIPの人が昨日まで訪問回数100何回とかだったのに
今日になったらリセットされて1回目になってることってある?
413Name_Not_Found:2007/03/26(月) 04:14:44 ID:???
その人がクッキー削除したとかじゃないの


リファラに自分で使ってる解析のアドレスがあるんだけどこれ何なんだ
ttp://x7.osonae.〜 ってやつ
414Name_Not_Found:2007/03/26(月) 04:15:24 ID:Hchjozaz
外部リンクをクリックしたのわかる?
415Name_Not_Found:2007/03/26(月) 16:04:54 ID:???
>>413
proxomitronで「Hide Browser's Referrer from JS」というフィルタを使うとそうなる。
416Name_Not_Found:2007/03/26(月) 21:38:14 ID:???
>415
そうなのか。サンクス
417Name_Not_Found:2007/03/28(水) 17:34:57 ID:???
アク解のグラフ表示が前より短くなってね?
一人分が短いっていうか。
418Name_Not_Found:2007/03/28(水) 19:02:00 ID:???
>>417
初心者乙
たくさんいじって仕組みを覚えるんだ
419Name_Not_Found:2007/03/28(水) 21:00:30 ID:???
忍者から届くお知らせメールの件名がふざけ過ぎ
420Name_Not_Found:2007/03/29(木) 13:48:40 ID:???
元のファイルだと問題無いのに、
いざアップロードしてみるとshinobiが消える。
原因わかる人いない?
421Name_Not_Found:2007/03/30(金) 05:32:40 ID:???
>>420
忍だからでござる。
422Name_Not_Found:2007/03/30(金) 08:03:40 ID:???
ほぅ、忍法隠れ実の術でござるな。
423Name_Not_Found:2007/03/30(金) 10:26:39 ID:???
にんにんのまっき!
424Name_Not_Found:2007/03/30(金) 15:30:15 ID:???
まんまんみてにんにんおっき
425Name_Not_Found:2007/03/30(金) 20:12:04 ID:???
楽しそうですね
426Name_Not_Found:2007/03/30(金) 20:22:20 ID:???
やりたいこと やったもんがち
427Name_Not_Found:2007/03/30(金) 21:59:59 ID:???
携帯サイトにアクセス解析
入れようとしたんだけど
下のほうに入れる広告、
18禁の広告が出てしまうんだよね。
なんとかならないか?
428Name_Not_Found:2007/03/30(金) 22:08:17 ID:???
・・・金払って広告を消す?
429Name_Not_Found:2007/03/30(金) 23:47:28 ID:???
>>427
俺も前携帯サイトで使ってたけどどうにもならないっぽい。
430Name_Not_Found:2007/04/01(日) 03:41:10 ID:???
HTTP_REFERER http://192.168.1.2/

↑こんなREFERERが出てんだけど、すっごい気持ち悪い・・・。
オレのローカルIPじゃないから、一安心だけど。(IE7使ってるし。オレはIE6SP2)

なんだろう?ウィルスに感染してんのかな?
431Name_Not_Found:2007/04/01(日) 03:48:40 ID:???
p2使いじゃね?
432Name_Not_Found:2007/04/01(日) 03:54:56 ID:???
>>431
いや、オレもP2使いだけど、こんな変なログはでないよー。
ちゃんと、したログ吐いてるみたいだし・・・。

というか、同じREFERERの人が2人もいるんだよねー。
ちょっとくぐってみたけど、山田ウィルスに感染でもしてるのかなー?
433Name_Not_Found:2007/04/01(日) 08:20:04 ID:/ezxaZhZ
リファラーなんて書き換えられるだろ
小さなことでくよくよするな
434Name_Not_Found:2007/04/01(日) 16:01:23 ID:???
ヘルプでも見つけることができなかったので
NetCacheとTrafficServerについてどなたか詳しく教えて下さい。
435Name_Not_Found:2007/04/01(日) 16:13:25 ID:???
>>433
そうだよなー!さんきゅー!
436Name_Not_Found:2007/04/02(月) 01:17:07 ID:???
初回訪問時にHTTP_REFERER が ? になるのは、例としてどんなことがあるでしょうか?
437Name_Not_Found:2007/04/02(月) 10:55:59 ID:???
自分のblogが2chに貼られたようで、
アクセス解析したら2chから何人かが来てたんですけど、
imeではなく、直接2chのアドレスから来てる人もいます。
直接来てる人は特別なブラウザなのでしょうか?
438Name_Not_Found:2007/04/02(月) 11:01:56 ID:???
専武羅
439Name_Not_Found:2007/04/02(月) 11:44:04 ID:???
専ブラにもよるんじゃね?
Janeだとならん。
440Name_Not_Found:2007/04/02(月) 17:38:41 ID:???
proximitronみたいなソフトでリンクのime.nuを削除してるんじゃね?
441Name_Not_Found:2007/04/02(月) 21:50:40 ID:???
>>437
http://pasokon-yugi.cool.ne.jp/script/

No Redirect 2ch
みたいにime外すスクリプトがあるよ
442Name_Not_Found:2007/04/03(火) 23:49:00 ID:???
メールフォームがケイタイから見たときに表示されないから、問い合わせてみた・・・。
いつ返事くるかなあ・・・。
443Name_Not_Found:2007/04/04(水) 09:06:04 ID:???
何か新しくなったのか知らないけどトップに
にゅっと忍者が出てくるのが気になる
444Name_Not_Found:2007/04/04(水) 09:11:45 ID:???
しまった
見つかったでござる
445Name_Not_Found:2007/04/04(水) 16:30:58 ID:???
カルボナーラ噴いたw
446Name_Not_Found:2007/04/04(水) 20:06:38 ID:GCZv7Hal
先ほど自分のブログの解析を見ようとログインしたら
バグ?か何かで全然違う人のページの解析を見れたのですが
よくあることなのですか?

ちなみにそのブログかHPは
アニメ関係のページからのアクセスが多かったのですが。
447Name_Not_Found:2007/04/04(水) 20:11:23 ID:???
自分は今のところ一度もないです。
448Name_Not_Found:2007/04/05(木) 09:23:28 ID:???
ゲートキーパ18ソニーって?
449Name_Not_Found:2007/04/05(木) 09:24:16 ID:???
ねえ?ゲートキーパ18ソニーって何?
450Name_Not_Found:2007/04/05(木) 10:12:55 ID:???
ゲートキーパ18sony.co.jpだよ。
ゲートキーパーのスペルは忘れた。
451Name_Not_Found:2007/04/05(木) 10:22:27 ID:???
タイムキーパーってちょっと面白かった気がする。
452Name_Not_Found:2007/04/05(木) 14:03:47 ID:???
記念GK
453Name_Not_Found:2007/04/05(木) 17:52:51 ID:???
454Name_Not_Found:2007/04/06(金) 23:13:00 ID:???
何か忍者ポイントのトップ画面にはいると
強制ログアウト食うんだが…
455Name_Not_Found:2007/04/07(土) 16:41:57 ID:???
PCで見たら「人材募集中」の広告が
ケータイで見たら「18禁」の広告が
コレって規約違反してると18禁広告がつくってウワサ聞いたんだけど
誰か教えてえろい人
456Name_Not_Found:2007/04/08(日) 08:54:22 ID:???
忍者ってケータイでは18禁の広告でるんじゃなかったっけ。
457Name_Not_Found:2007/04/09(月) 09:20:36 ID:???
ずっと見に来ているヤツなのはIP見れば分かるんだけど、
時々何かをリセットしているのか訪問回数が1からのカウントになるんだよな。
それが何度か繰り返されてる。
どういった意図があってのことかと少し気になるんだが…
458Name_Not_Found:2007/04/09(月) 11:33:02 ID:???
携帯からのアクセスってHTTP_USER_AGENTとREMOTE_HOST、Proxyって
毎回変わるもんなんですかね?ちなみにau。
auから見る人は一人しかいないハズなんですけど毎回違うので・・・
自分のソフトバンクからだと変わらないのでどうなんでしょうかね?
459Name_Not_Found:2007/04/09(月) 17:25:26 ID:???
>>457
PCの履歴か何かをリセットしてから
自サイト行って解析観たら訪問回数が1になった。

>>458
携帯(自分はドキュモ)だけど、毎回毎ページごとに変わる。
あうも変わるみたい。
460Name_Not_Found:2007/04/09(月) 20:59:58 ID:???
>>457
クッキーくらいたまに消すだろ
461Name_Not_Found:2007/04/09(月) 22:29:56 ID:???
>>459
ドキュモもなんですねーありがとうございます
462Name_Not_Found:2007/04/10(火) 09:32:17 ID:???
>>460
クッキーを消してるのか。
自分はネカフェ使ったときは自分でも念のため消してたが、
うちでは消す習慣がないもんだから不思議で気になったんだ。
トンクス。
463Name_Not_Found:2007/04/11(水) 02:36:36 ID:???
ここの無料カウンターって広告絶対出るよね?
昨日、今日のhit数のやつ。
他のスレで出ないのがあるって見たんだけど…
464Name_Not_Found:2007/04/11(水) 18:01:27 ID:???
IEだと出るけどFirefoxとかOperaだと出たり出なかったりするw
自分のサイトで見る時は一々CSS切って昨日のアクセスみたりする
465Name_Not_Found:2007/04/17(火) 14:51:43 ID:???
また落ちてる
466Name_Not_Found:2007/04/17(火) 15:00:04 ID:???
やっぱ落ちてんだ
467Name_Not_Found:2007/04/17(火) 15:03:45 ID:PexOME9m
落ちてるー。

ageておくねw
468Name_Not_Found:2007/04/17(火) 15:05:34 ID:???
トップページ、カウンター、アクセス解析、ホームページ
どれもこれも落ちてるな
469Name_Not_Found:2007/04/17(火) 15:21:03 ID:???
見事に落ちてるwwww
470Name_Not_Found:2007/04/17(火) 15:47:15 ID:???
みんな落ちてたのか。
俺だけかと思って、なんでじゃとおもったら。
471Name_Not_Found:2007/04/17(火) 15:48:24 ID:???
木の葉隠れの術でござる
472Name_Not_Found:2007/04/17(火) 16:19:42 ID:rLrFAFE1
忍者が落ちてると忍者貼ってるホームページまで表示されなくなるの困るなぁ。
473Name_Not_Found:2007/04/17(火) 16:29:34 ID:???
敵を欺くにはまず味方から、でござる
474Name_Not_Found:2007/04/17(火) 16:39:04 ID:???
忍者のくせに落ちるなよ
475Name_Not_Found:2007/04/17(火) 17:20:10 ID:???
もうなおったっぽいよ
476Name_Not_Found:2007/04/17(火) 18:30:34 ID:???
悪かったってばよ
477Name_Not_Found:2007/04/17(火) 23:20:18 ID:???
忍者解析観てたら、リモホが全く一緒なんだけど
OSがマックとドコモからってのがあったんだけど
これってどういうことなんだろう…?
478Name_Not_Found:2007/04/18(水) 00:11:12 ID:???
UA偽装?
479Name_Not_Found:2007/04/19(木) 14:55:58 ID:???
カウンターあきらかに少なすぎ…
なんなんだよ
480Name_Not_Found:2007/04/19(木) 16:16:11 ID:pgclX0RM
また落ちてね?
481Name_Not_Found:2007/04/19(木) 16:46:07 ID:???
忍者の絵がかわいいから許す
482Name_Not_Found:2007/04/19(木) 16:53:51 ID:???
照れるでござる(*´д`*)
483Name_Not_Found:2007/04/22(日) 10:55:20 ID:V1aWxDwl
こんにちは。私は忍者ツールズでサイトを作っている者です。初心者です。


今日FFFTPを使ってhtmlファイルをアップロードしようとしたのですが、

「550/index.html Read-only file system」

という表示がされてアップロードを中断させられました。
昨日までは普通にファイルをアップロード出来たのに何故こんな事になってしまうのでしょうか。忍者の方に問題があるのかそれともFFFTPなのか、何故こんな事になってしまったのでしょう?

誰か教えてください。

484Name_Not_Found:2007/04/22(日) 11:13:32 ID:???
>>483
忍者に問題ありかと
昨日から同じ状態の人がけっこういて私もFFFTP使ってるけど同じ表示が出る
485Name_Not_Found:2007/04/22(日) 11:38:43 ID:???
同じくFTPで転送出来ねー
待つしかないね。

それにしても最近サーバ不安定だな。
486Name_Not_Found:2007/04/22(日) 12:07:00 ID:???
ああやはりみんな出来てないのか・・・
という通りすがりの俺も転送できません
487Name_Not_Found:2007/04/22(日) 14:19:19 ID:YwLTJC6i
まだ治らないな・・・。
488Name_Not_Found:2007/04/22(日) 17:20:49 ID:???
はよ直せや
489Name_Not_Found:2007/04/22(日) 17:39:37 ID:OkRyCpQY
おい!
なんか550 /top.html: Read-only file systemってでてUPできねーぞ!
490Name_Not_Found:2007/04/22(日) 18:05:06 ID:???
まいったなー・・・忍者もFC2も駄目だ・・・
せっかくの暇を有意義に使いたかったのに。
491Name_Not_Found:2007/04/22(日) 19:28:45 ID:???
>>489
同じく。
492Name_Not_Found:2007/04/22(日) 19:34:50 ID:???
転送できないと思ってたら向こうの問題か
493sage:2007/04/22(日) 20:42:57 ID:wcU3ouZ3
日曜って忍者休みなの?一向に治る見込みがない
494Name_Not_Found:2007/04/22(日) 20:58:29 ID:V1aWxDwl
早くUPさせてくれ〜(ノTДT)ノエーン
495Name_Not_Found:2007/04/22(日) 21:25:43 ID:xWII8NTi
ちなみに、おまいらどんなHPを作ってる?
496Name_Not_Found:2007/04/22(日) 21:30:20 ID:???
\(^o^)/
497Name_Not_Found:2007/04/22(日) 22:14:18 ID:Nq2E4YuA
わお同じ症状の人がこんなに。ちょっと一安心(´∀`)
思わず忍者に問い合わせちゃった後だけど。
>>495
 おいらバリバリ2次創作サイト
498Name_Not_Found:2007/04/22(日) 22:35:28 ID:IJLWEs13
HP更新できねええ\(^o^)/
って思ってたら、こんなにお仲間がいらっしゃいましたか。
オレだけじゃないんだね、よかった。
499Name_Not_Found:2007/04/22(日) 22:44:56 ID:oMncqpjc
>483
ぐっは-----!自分もアップロード出来ないです!先ほど問い合わせしちゃいました。忍者は土日休みですよ・・・クソ!繋がらないのが自分だけじゃなくて安心しました(汗)
500Name_Not_Found:2007/04/22(日) 22:45:31 ID:oMncqpjc
>483
ぐっは-----!自分もアップロード出来ないです!先ほど問い合わせしちゃいました。忍者は土日休みですよ・・・クソ!繋がらないのが自分だけじゃなくて安心しました(汗)
501Name_Not_Found:2007/04/22(日) 22:51:43 ID:???
>483
ぐっは-----!自分もアップロード出来ないです!先ほど問い合わせしちゃいました。忍者は土日休みですよ・・・クソ!繋がらないのが自分だけじゃなくて安心しました(汗)
502Name_Not_Found:2007/04/22(日) 22:51:56 ID:???
土日休みって、ありえねぇ・・・・
503Name_Not_Found:2007/04/22(日) 22:56:16 ID:???
@peps!にアクセス解析を設置したいんだけど
どこに貼ればいいかわからない。わかる人教えてください


504Name_Not_Found:2007/04/23(月) 00:47:12 ID:o9ikhjWD
アップできない謎がとけた!
よかった
505Name_Not_Found:2007/04/23(月) 01:00:38 ID:cUfrF1wo
なに?
教えてくれ〜。
506Name_Not_Found:2007/04/23(月) 01:44:33 ID:nVr2STD1
あーん早くアップしたーい(泣
507Name_Not_Found:2007/04/23(月) 03:14:43 ID:TX97AoGZ
仲間がいた。よかった(つД;)
508Name_Not_Found:2007/04/23(月) 03:23:22 ID:???
509Name_Not_Found:2007/04/23(月) 10:40:48 ID:nVr2STD1
もう直った?私は今PCの前にいないからわかんないけど。
510Name_Not_Found:2007/04/23(月) 10:46:02 ID:???
なおったよー
511Name_Not_Found:2007/04/23(月) 10:56:11 ID:nVr2STD1
えがったえがった
512Name_Not_Found:2007/04/23(月) 12:40:07 ID:???
えーなおんない…なんで?
ちなみにxxxxxxxxです
513Name_Not_Found:2007/04/23(月) 14:30:01 ID:nVr2STD1
まだ完全に治ってないのかな?
514Name_Not_Found:2007/04/23(月) 15:21:25 ID:+u4bUv2M
直るどころか、「接続できません。」って表示されて、接続すらできなくなったんだが・・・。
なんでだ。。。
515Name_Not_Found:2007/04/23(月) 15:53:05 ID:+u4bUv2M
今、メンテナンスしてるみたいだ。
19:00終了予定ということで、しゃあないか。
516Name_Not_Found:2007/04/23(月) 16:50:22 ID:nVr2STD1
そんなあ〜(T△T)
517Name_Not_Found:2007/04/23(月) 16:53:30 ID:CRvusX6x
FC2に引っ越すかな?
518Name_Not_Found:2007/04/23(月) 17:55:03 ID:CRvusX6x
復旧キター
519Name_Not_Found:2007/04/23(月) 18:12:45 ID:E+SDDgH/
来たー
520Name_Not_Found:2007/04/23(月) 18:24:49 ID:cDueklzK
マジだwwww
復旧キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
あ〜よかった、よかった。
521Name_Not_Found:2007/04/25(水) 20:44:14 ID:PDvcXv2Q
※IDまたはパスワードが間違っています

またかよ('A`)
むかつきage
522Name_Not_Found:2007/04/25(水) 20:45:33 ID:???
あれ、やっぱり入れなくなってるよな
523Name_Not_Found:2007/04/25(水) 20:48:50 ID:ubkZI88x
忍者が落ちると忍者を使ってるHPそのものに入れなくなるのを何とかしてほしい
524Name_Not_Found:2007/04/25(水) 20:52:51 ID:???
PENIS
525Name_Not_Found:2007/04/25(水) 20:55:55 ID:DOr09tSe
あ、何だ。やっぱ障害か('A`)
526Name_Not_Found:2007/04/25(水) 20:59:33 ID:???
またかよ
527Name_Not_Found:2007/04/25(水) 20:59:54 ID:???
ウザ!!!!
入れねえ。
528Name_Not_Found:2007/04/25(水) 21:02:21 ID:fu5WQll/
今日登録したんだが忍者ってぶっちゃけどうよ?
529Name_Not_Found:2007/04/25(水) 21:03:00 ID:???
よく落ちる。
とにかく気を抜くとすぐ落ちる。
530Name_Not_Found:2007/04/25(水) 21:07:26 ID:???
パスワードが違うとかほざいてログインできねえぞ。どーなってるん?
531Name_Not_Found:2007/04/25(水) 21:08:38 ID:???
IDは間違ってねえんだよ、忍者が間違いなんだよヽ(`Д´ )ノ ウワアアン!!
532Name_Not_Found:2007/04/25(水) 21:08:54 ID:???
ふざけるな!営業妨害でウンコするぞ!
533Name_Not_Found:2007/04/25(水) 21:09:04 ID:???
天災


615 NAME:名無しさん@お腹いっぱい。 MAIL:sage DATE:2007/04/25(水) 20:53:47

【ブログ】障害情報
2007-04-25 20:09

2007年4月25日午後20時頃より、データベース障害が発生しております。現在復旧作業をおこなっておりますので、復旧されるまで今しばらくお待ちください。
534Name_Not_Found:2007/04/25(水) 21:13:15 ID:XlCwXdwY
自分は解析だけだし内部は別の解析つかってるからどうってことないが
こんな落ちまくりな忍者鯖をつかってHP運営してる奴はある意味チャレンジャーだと思う
悪い事は言わないからほかの鯖へうつる事を進める
535Name_Not_Found:2007/04/25(水) 21:17:08 ID:???
20時50分追記
ハードウェア上の問題が発生したため、復旧までしばらく時間がかかる見込みです。ご迷惑をおかけいたしますが、復旧まで今しばらくお待ちください。


(#^ω^)

536Name_Not_Found:2007/04/25(水) 21:28:04 ID:fu5WQll/
>>529-534
レスサンクス
別の場所に移るわ
537Name_Not_Found:2007/04/25(水) 21:30:35 ID:???
toktokって、広告がポップアップなんだよね?
538Name_Not_Found:2007/04/25(水) 21:49:00 ID:???
カウンターも死んでね?
539Name_Not_Found:2007/04/25(水) 21:49:56 ID:G5o0A8/R
今ログインできないよね?でも障害情報はblogのみなの?
540Name_Not_Found:2007/04/25(水) 21:50:52 ID:???
どうせおっちょこちょいで天然の井上真央似派遣社員(22歳)が
鯖の電源に足を引っかけて転んだんだろ
541Name_Not_Found:2007/04/25(水) 21:52:20 ID:???
忍者付けてるサイトすら開けなくなんのか
UZEEEEEEEEEEEE
542Name_Not_Found:2007/04/25(水) 21:53:10 ID:???
そーいえば、落ちてるあいだは、解析もされてないのかな。
まあしょうがねえけど。
543Name_Not_Found:2007/04/25(水) 21:53:31 ID:ubkZI88x
こんな会社の有料版に金払ってるやつっているのー?
544Name_Not_Found:2007/04/25(水) 21:54:53 ID:???
みんなもか…

サイトを構成するほとんどの物(HPスペース・解析・カウンタ・ブログ)を忍びで借りちゃってるけど
やっぱ他に移った方がいいのか
545Name_Not_Found:2007/04/25(水) 21:59:40 ID:???
カウンタと解析、fc2に移行した方がいいかな(´・ω・`)
546Name_Not_Found:2007/04/25(水) 22:00:01 ID:???
カウンター死んでる。
あきらかにカウント数すくなくてびっくりした。
547Name_Not_Found:2007/04/25(水) 22:00:35 ID:???
>>545
カウンターも解析もfc2はやめておけ。
548Name_Not_Found:2007/04/25(水) 22:03:33 ID:???
>547
あきまへんか(´・ω・`)
549Name_Not_Found:2007/04/25(水) 22:05:01 ID:VUs2BrwD
今の忍者よりは良いだろ
550Name_Not_Found:2007/04/25(水) 22:06:55 ID:???
>>549
カウンターに関してはポップアップの時点で終わってるっていうのがわからんか?
解析に関しては無料でもっといいとこがある。
551Name_Not_Found:2007/04/25(水) 22:08:39 ID:G5o0A8/R
>>550
いいとこってどこ?絶対移るわ。
552Name_Not_Found:2007/04/25(水) 22:08:58 ID:???
>>550
fc2はポップアップ出ないよ
553Name_Not_Found:2007/04/25(水) 22:10:13 ID:???
ポップアップ出るのは忍者だろ
554Name_Not_Found:2007/04/25(水) 22:10:51 ID:???
えふしーつーも取りこぼし多いから俺もオススメはできないな
555Name_Not_Found:2007/04/25(水) 22:30:45 ID:???
ちょw
サイトすら開けませんwwww
556Name_Not_Found:2007/04/25(水) 22:36:18 ID:???
これは酷い
557Name_Not_Found:2007/04/25(水) 22:38:50 ID:???
解析見れんが自サイトは開ける
558Name_Not_Found:2007/04/25(水) 22:40:27 ID:???
取り敢えず閲覧者に見て欲しいページの忍者タグを
ページ一番下に取り付け替えろっ
そうしたら解析は出来ないがページは見れる
559Name_Not_Found:2007/04/25(水) 22:40:57 ID:???
現在NINJA TOOLSにて複合的な障害が発生しております。
21:30の段階で確認できている障害は「ログインができない」
「ホームページが表示されない」「アクセス解析のバナーが表示されない」
等です。現在復旧作業中ですが、復旧まで暫く時間がかかる見込みです。
ご迷惑をお掛け致しますが復旧まで今しばらくお待ちください。

ウンコー
560Name_Not_Found:2007/04/25(水) 22:42:40 ID:???
>>558
ああ、そういうことか
下に付けといて良かった。
つーかでも氏ね忍者
561Name_Not_Found:2007/04/25(水) 22:45:17 ID:???
忍者より高機能な無料アク解ないだろうか
これを機に変えようかな
562Name_Not_Found:2007/04/25(水) 22:56:08 ID:???
あ、エラーなのか。
全然ログインできなくてgkbrしてたのに
563Name_Not_Found:2007/04/25(水) 22:58:50 ID:???
しばらく時間かかるってどれくらいだろう
564Name_Not_Found:2007/04/25(水) 23:01:04 ID:???
入れた
565Name_Not_Found:2007/04/25(水) 23:10:23 ID:hfGP9Mqv
クソッタレ死んでる間に何人来たんだろイライラする
566Name_Not_Found:2007/04/25(水) 23:11:36 ID:???
10時のアクセス1かよw
567Name_Not_Found:2007/04/25(水) 23:24:12 ID:???
まだ解析されない
ページはみれんだけどな。
568Name_Not_Found:2007/04/25(水) 23:30:31 ID:???
今みたいな状態に陥る時の忍者って最悪だな。
時間帯による推移がわかるカウンターって無いものかね〜?
569Name_Not_Found:2007/04/25(水) 23:35:08 ID:???
管理人室には入れるようになったが、
忍者解析をつけている行き着けサイトが
軒並み見れん
570Name_Not_Found:2007/04/25(水) 23:51:10 ID:???
11時過ぎても治らない…オワタ
数千円の損害だ
571Name_Not_Found:2007/04/25(水) 23:52:23 ID:???
せめて公式でアナウンスしろや从リ ゚д゚ノリ ボォケ!
572Name_Not_Found:2007/04/25(水) 23:56:54 ID:???
落ちてる間の解析が吹っ飛んどる
地味にむかつくな
573Name_Not_Found:2007/04/25(水) 23:59:35 ID:???
自分は適当な趣味サイトだしただでサービス受けてるから文句言えないけど
仕事に使ってる人は大変ですね。
・・・しかしログが無いのはさびしいなぁ
574Name_Not_Found:2007/04/26(木) 00:11:19 ID:???
忍者 落ち で検索したらここに辿りついた。

やっぱり落ちてたのか^^;
良かったパスワード間違えたかと思った。
575Name_Not_Found:2007/04/26(木) 00:14:29 ID:???
数万円の損害だよ・・・
576Name_Not_Found:2007/04/26(木) 00:22:50 ID:???
なおった?
577Name_Not_Found:2007/04/26(木) 00:25:06 ID:???
アクセス解析も直った
マジ遅すぎ死ね
578Name_Not_Found:2007/04/26(木) 00:27:31 ID:???
俺がイヤミのメール送ったすぐあとに直るんじゃねー!
579Name_Not_Found:2007/04/26(木) 00:33:01 ID:???
うちは直って無いよ
解析バナーも表示されないし
580Name_Not_Found:2007/04/26(木) 00:33:28 ID:???
カウンターは今だに直らず・・
581Name_Not_Found:2007/04/26(木) 00:35:32 ID:???
たった今直ったみたい

何時間ぐらい落ちてたんだ…?
ここ見ると20時ぐらいからおかしかったみたいだが
582Name_Not_Found:2007/04/26(木) 01:11:27 ID:???
最近ひどいね。カウンタだけだけど忍者が落ちると貼ってるページまで死ぬんじゃな…
なんか実験中なのか
583Name_Not_Found:2007/04/26(木) 01:18:19 ID:???
いつも一番人の来る時間にばかり落ちて…
何かの嫌がらせプレイなのか?
584Name_Not_Found:2007/04/26(木) 03:11:49 ID:???
ひょっとしてまだ直ってない
585Name_Not_Found:2007/04/26(木) 03:17:07 ID:???
カウンタの障害情報をアナウンスしろよ!!!!!!!!!!!!
586Name_Not_Found:2007/04/26(木) 09:43:56 ID:???
カウンタ落ちてた間も0じゃないんだな
587Name_Not_Found:2007/04/26(木) 18:52:52 ID:???
俺はカウントされてなかったけど。
588Name_Not_Found:2007/04/26(木) 21:58:24 ID:???
ここ数日アクセス落ちてへこんでたんだが、忍者落ちてたのか…
落ちてた間のアクセスってまるでカウントされてないのか?
589Name_Not_Found:2007/04/26(木) 22:08:59 ID:???
>>588
バカかお前
結果みりゃわかんだろ
590Name_Not_Found:2007/04/27(金) 06:22:28 ID:???
なんか解析よりも5000も下回ってカウントが表示されてる。
591Name_Not_Found:2007/04/27(金) 09:27:46 ID:???
かいせきみれねえええええええええええええぞおおおおおお
592Name_Not_Found:2007/04/27(金) 16:03:35 ID:nvr2IOsq
解析見ようとすると妙なエラーがでてウインドウ閉じちゃうんですが何故だろう?
593Name_Not_Found:2007/04/27(金) 16:13:31 ID:???
忍術です
594Name_Not_Found:2007/04/28(土) 15:50:43 ID:kNb5+AUq
595Name_Not_Found:2007/04/29(日) 04:28:17 ID:???
おまえら今も解析見れないよな
596Name_Not_Found:2007/04/29(日) 16:21:46 ID:???
どうせ人なんて来ないので見る必要なし
597Name_Not_Found:2007/04/29(日) 19:34:06 ID:Hnr63ZJ+
一般サイトとブログの両方で同じ解析を使うときって、サイト属性は何を選べばいいんですか?
598Name_Not_Found:2007/04/29(日) 20:34:24 ID:???
ブログの話題はこの板ではタブー。
599Name_Not_Found:2007/05/01(火) 17:07:15 ID:3LtzyFu5
はじめまして。
「完全自動宣伝」で驚異のアクセスアップを体験してみませんか?
ブログオーナー、アフィリエイター、在宅ワーカー、
ネットショップ経営者の方々などから大好評を得ています。
もし興味がありましたら、ぜひ一度私のサイトをご覧下さいませ。

『SNS(mixiなど)完全自動巡回で「足あと」を付ける方法
-あなたが寝ている間に500万人に宣伝活動-』
http://automaticsurf.blog85.fc2.com/
600Name_Not_Found:2007/05/01(火) 23:54:22 ID:???
スパム業者は氏ね
601Name_Not_Found:2007/05/05(土) 13:44:48 ID:8RSYs2z/
解析で1ページじゃ収まらなかった時「更に古いログ…」って出るじゃん
それで次のページ飛ぶと、前のページとの間のログが少し抜け落ちてる・・・
602Name_Not_Found:2007/05/06(日) 12:08:12 ID:???
10分間に100ぐらいクリックされてる…攻撃?
603Name_Not_Found:2007/05/07(月) 07:16:14 ID:0u1OgbyV
すいません、他社のアクセス解析などで、IPではなく
使用中のコンピュータ名を抜けませんでしょうか?
(インストール時に書き込む名前です)
同じIPの人が10秒ごとにブログランキングをクリックしてくれているんですが、
それが毎日2〜3時間続いているので、少々怖いのですが…
多分知人だと思いますし、アクセスランクングにクリックしてくれるので違法行為
とも言い切れませんので、なんとか知りたいんです。
お手数ですが、お知りの方が見えましたならお教えください
604Name_Not_Found:2007/05/07(月) 07:33:02 ID:???
>>603
代わりに抜いてあげたお
ownerだったお( ^ω^)
605Name_Not_Found:2007/05/07(月) 17:28:37 ID:???
その人にOutlookでメール送って貰えばわかるよ
606Name_Not_Found:2007/05/07(月) 22:08:58 ID:???
おちた
607Name_Not_Found:2007/05/07(月) 22:16:10 ID:???
繋がらん
608Name_Not_Found:2007/05/07(月) 22:17:50 ID:EB69qBfA
shinobi 定期的な落ち
ただだから文句は言わない   
609Name_Not_Found:2007/05/07(月) 22:20:13 ID:???
昨日解析借りて設置した
落ちてる\(^o^)/
610Name_Not_Found:2007/05/07(月) 22:24:20 ID:???
忍者ともう一個他のアクセス解析使ってるんだけど、
生ログの結果が一致しない。
もう一個のアク解だと二つに分かれてるホストが、
忍者だとこれが一緒になって一つとしてカウントされてる。
どっちが合ってるんだろう。
611Name_Not_Found:2007/05/07(月) 22:41:27 ID:???
真実は一つではない、ということか
612Name_Not_Found:2007/05/07(月) 22:41:32 ID:???
これは乗り換え検討ですかな
613Name_Not_Found:2007/05/07(月) 22:52:05 ID:R82N9O1Z
カウンタも落ちてない?
なんか反応しなくなってるっぽい
気のせい?
614Name_Not_Found:2007/05/07(月) 22:58:22 ID:???
>>608
金払ってても同じように落ちるからかなわん
615Name_Not_Found:2007/05/07(月) 23:20:34 ID:???
今使ってるアク解が昔DLしたcgiで、
その配布元が閉鎖して跡地もなくなってるから、
これからの事を考えてアク解をこっちに乗り換えようかと思い
上のと見比べてるんだが…こんなに障害多かったのか。
見比べる前に情報が見れない…。
616Name_Not_Found:2007/05/07(月) 23:38:17 ID:???
にんにん
617Name_Not_Found:2007/05/07(月) 23:49:01 ID:c2Lj3prW
前回はログオンすらできなかったが今回はログオン→ツール一覧までいける。








めんどくせぇぇ
618Name_Not_Found:2007/05/07(月) 23:49:32 ID:???
>>613-615
がっかりして めそめそして どうしたんだい?
619Name_Not_Found:2007/05/07(月) 23:53:45 ID:???
夜勤さん呼び出されてるんだろな
対応おせー
620Name_Not_Found:2007/05/08(火) 01:06:54 ID:???
障害報告「一部のサーバー」って誤魔化してんね
621Name_Not_Found:2007/05/08(火) 01:09:07 ID:???
回復したな
622Name_Not_Found:2007/05/08(火) 18:58:43 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| この忍者定期的に落ちるNE!  |
\_____  _______/
          V
. ━━━━O/⌒ヽ━━━━ロニニ>
     ∧,,∧(^ω^ )  
    /ο ・ )Oニ)<;;>           
    /   ノ lミliii|(ヾゝ
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡   ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ
623Name_Not_Found:2007/05/08(火) 19:53:58 ID:???
FOXが関わってたのか。
624Name_Not_Found:2007/05/09(水) 14:39:17 ID:???
忍者に問い合わせ→内容確認のメール→そうだと返事→そこでメールは途絶えた
625Name_Not_Found:2007/05/09(水) 20:54:36 ID:???
雲隠れの術でござる
626Name_Not_Found:2007/05/12(土) 20:24:20 ID:???
忍者ホームページってアダルトNGだけど、出会い系の紹介はOKなの?
誰か教えて。
627Name_Not_Found:2007/05/12(土) 22:24:26 ID:???
>>626
そういう事は忍者公式に問い合わせた方がいいと思う。
628Name_Not_Found:2007/05/13(日) 12:20:11 ID:???
アゼルバイジャン語ってなんだー!?
国/言語を見たらホントにそんなのがあった
629Name_Not_Found:2007/05/13(日) 21:19:41 ID:???
アゼルバイジャンも知らないのかお前は
630Name_Not_Found:2007/05/14(月) 00:38:50 ID:???
また表示おせーよ。
631Name_Not_Found:2007/05/14(月) 05:19:43 ID:???
高校地理で習うレベルなんで知らん人がいても不思議ではない
632Name_Not_Found:2007/05/14(月) 06:19:24 ID:???
中卒ってこと?
633Name_Not_Found:2007/05/14(月) 07:56:50 ID:???
高校では地理とらないやつもいるだろ
634Name_Not_Found:2007/05/14(月) 07:59:40 ID:???
>>632は中卒だから知らなかったんだろうな
635Name_Not_Found:2007/05/14(月) 13:58:58 ID:???
http://www.samurai-f.co.jp/member.html

ほほうこれはこれは
636Name_Not_Found:2007/05/15(火) 18:33:31 ID:???
何回来てもその日のうちはページ回数やサイト回数が同じ人って何なんだろう?
次の日になるとようやく1だけ数字がプラスされてる
(昨日サイト回数=3が今日は4みたいに)
637Name_Not_Found:2007/05/16(水) 06:29:22 ID:???
>>631
高校卒業済みだけどわからない
アゼルバイジャンなんて聞いたこともないわ
ああ、低能ですが何か?
638Name_Not_Found:2007/05/16(水) 08:16:11 ID:???
アゼルバイジャン!アゼルバイジャン!
639Name_Not_Found:2007/05/16(水) 10:13:39 ID:???
>>637
ニュース見ろ。イラク情勢が悪くなるとでてくる名前だから。
640Name_Not_Found:2007/05/16(水) 17:14:31 ID:???
エラリ・ベウモ・グルアルアゼル・カトウキタロ
という15年以上前に予備校で習った覚え歌がまだ脳裏に焼きついてる。

エストニア
ラトビア
リトアニア
ベラルーシ又は白ロシア
ウクライナ
(モが思いだせん…)
グルジア
アルメニア
アゼルバイジャン
カザフ
トルキスタン?
ウズベク
キルギス
タジク
ロシア
641Name_Not_Found:2007/05/24(木) 14:51:08 ID:XGyMzbUm
何スレだよwwwww
642Name_Not_Found:2007/05/27(日) 03:03:54 ID:???
アクセス解析とカウンタのタグの
<noscript>・・・</noscript>の部分でどこかのサイトを宣伝するのが嫌だから
削除したいんだが、問題無し?
643Name_Not_Found:2007/05/27(日) 08:57:08 ID:???
>>642
…あなたはなんのために無料で提供しているかわかっていない。
慈善事業とでも思ったのか?
644Name_Not_Found:2007/05/27(日) 08:59:22 ID:???
まだ10代の子供だろう。
言って聞かせてもピンと来ないと思うよ。
645Name_Not_Found:2007/05/27(日) 20:21:47 ID:???
>>644
10代の子供に失礼だろ。
646Name_Not_Found:2007/05/28(月) 22:30:29 ID:???
リンク元に記されてるページに飛んでも、自サイトへのリンクが貼られてないことがあるんだけど。
しかも特定の人のみ。
なんかのバグ?
それか特殊なアクセス方法したらそうなるのかな。
647Name_Not_Found:2007/05/28(月) 22:39:20 ID:???
特定の人って事はリファラの誤爆じゃね?
「 IE 誤爆 」辺りでぐぐってみ。IEじゃなくても起きるみたいだしね
648Name_Not_Found:2007/05/28(月) 23:38:59 ID:???
某有名出版社のリファラーが残ってて、何事かと思ったら、きっちり誤爆だったって事があったなぁ
649Name_Not_Found:2007/05/29(火) 16:52:33 ID:???
auはよく誤爆するみたいだよ
650Name_Not_Found:2007/05/29(火) 23:34:28 ID:i+Yfqn29
完全に同じ環境でアクセスしてるのに突然ADMINじゃなくなるんですが、なぜですか??最近頻発します・・・。
651Name_Not_Found:2007/05/31(木) 09:00:10 ID:???
h抜きのURLでよくttp://〜っての見るけどあれ意味無いな
IEの人がh抜きURLをh付け足して飛んでくるとリンク誤爆かなんなのか
h抜きURLが貼られていた場所のリファラが思いっきり記録されててバレバレな時がある
652Name_Not_Found:2007/05/31(木) 09:01:33 ID:???
653Name_Not_Found:2007/05/31(木) 11:00:09 ID:???
>>651
2chブラウザ使ってれば全く意味無いのは承知の上でやってるんだよ
h抜きでないと宣伝とか言われてたりする時もあるしな
654Name_Not_Found:2007/05/31(木) 23:25:39 ID:1DbMq80w
またログインできなくなったよこのバカウンタ
655Name_Not_Found:2007/05/31(木) 23:27:22 ID:PqCLRV1V
月に何回落ちれば気が済むんだ
このバ解析
656Name_Not_Found:2007/05/31(木) 23:30:16 ID:???
はいはいはい金払っててこれかよバ解析
657Name_Not_Found:2007/06/01(金) 00:18:52 ID:???
サーバーのOS、WindowsMEなんです。サーセンwwwwwww
658Name_Not_Found:2007/06/01(金) 05:49:43 ID:???
>651
hを抜くのは2chサーバーへの負荷を低減させるのが目的で使われるようになったんだぜ?
どう低減するかって、httpから書くと<a href="http://〜">http://〜</a>なんてタグを生成するから
なしにするとタグを生成しない分CPU負荷が減る。
おまけにログの容量が減ってアクセス負荷も減る。

アクセス解析にリンク元がばれないようになんて幼稚なことが目的なんじゃないんだぜ?
659Name_Not_Found:2007/06/01(金) 11:10:22 ID:???
広告付かない解析サービスresearch-artisanが正式サービスになったよ!
http://research-artisan.com/
660Name_Not_Found:2007/06/01(金) 14:11:22 ID:???
>>658
そしてお前は二度も負荷をかけてるわけだ
661Name_Not_Found:2007/06/01(金) 22:33:44 ID:???
>>659
宣伝またまた乙
まー忍者使いには黙っておこう
662Name_Not_Found:2007/06/02(土) 13:29:22 ID:???
Javascriptオフの訪問者一個一個をユニークアクセス1と見なすの辞めて欲しいんだぜ
663Name_Not_Found:2007/06/02(土) 19:47:28 ID:???
>>658
負荷が問題になっていたのは大昔の話。
今ほどサーバーの性能が良くなかった頃の習慣だと聞いたことがある。
今のサーバーもread.cgiも性能が高くなって、その程度の負荷なんて問題にならないから
その理由でもh抜く意味はあんまり無いんだよね。今じゃ。
664Name_Not_Found:2007/06/02(土) 20:11:42 ID:???
それでも2chの鯖オチはなくならないわけだがw

たまにimeが正常に働かないのは壷のせいかな?
665Name_Not_Found:2007/06/02(土) 22:45:39 ID:???
>>663
たとえ一つ一つは取るに足らない処理でも、
多くのトラフィックが重なると、大きな負荷になるんだぜ?
666Name_Not_Found:2007/06/02(土) 22:56:47 ID:???
リンクタグを埋める事によって、無視できない程度の負荷が掛かるようなら、最初からリンクタグを埋めないようにしてると思うんだが……
667Name_Not_Found:2007/06/03(日) 16:36:17 ID:???
2chはリンクをime付きリンクに変換して
普通のブラウザ見る人がリンククリック時に広告見るようになるから
h削らない方が2chの広告収入上がるんじゃないかな
668Name_Not_Found:2007/06/03(日) 17:22:09 ID:???
でもそのimeが鯖オチしてることあるからなんとも・・・
669Name_Not_Found:2007/06/06(水) 20:14:33 ID:???
忍者アドはどうなんだ?

670Name_Not_Found:2007/06/07(木) 00:21:47 ID:WkdMm8S1
アクセスアナライザーと忍者のアクセス解析どっちがいいんだ!?
2000円と4980円!どっちがお徳!?
671Name_Not_Found:2007/06/07(木) 07:20:20 ID:???
>>670
無料版を試してから決めればいいじゃん
672Name_Not_Found:2007/06/07(木) 09:54:17 ID:???
ビジネスサイトで見かけるとひいてしまうんだが
673Name_Not_Found:2007/06/19(火) 04:33:30 ID:???
sage
674Name_Not_Found:2007/06/23(土) 13:26:07 ID:mY7udrlA
12時台だけ不自然にアクセスないんだけど
みんなのはちゃんと機能してる?
675Name_Not_Found:2007/06/23(土) 13:48:42 ID:???
たまに不自然にアクセス皆無な時間帯があるね
俺のサイトが不人気なだけの可能性もあるからよくわからんけど
676Name_Not_Found:2007/06/23(土) 16:58:29 ID:bc6cUzqw
生ログの[更に古いログ..]で次のページに行くと何個か生ログが飛んでる・・・
677Name_Not_Found:2007/06/23(土) 18:32:54 ID:ORleqT6K
忍者繋がらない…
落ちてる??
678Name_Not_Found:2007/06/24(日) 21:22:19 ID:GsF3ciW1
裏サイト入口、という文字はどういうサイトに出るの?
一般サイトだと出ないのかな。
679Name_Not_Found:2007/06/25(月) 16:26:13 ID:???
>>678
うちは一般サイトだけどケータイから見ると「裏サイト入口」ってでるぞ?
なんでだ……
680Name_Not_Found:2007/06/25(月) 22:59:33 ID:???
いま解析できなくね?
681Name_Not_Found:2007/06/25(月) 23:34:51 ID:???
そ、そんなことないでござるよ?
682Name_Not_Found:2007/06/26(火) 00:15:18 ID:???
あ、でけた
683Name_Not_Found:2007/06/27(水) 04:00:04 ID:???
がっかりして めそめそして
684Name_Not_Found:2007/06/27(水) 12:54:14 ID:???
どーうーしたんだー
685Name_Not_Found:2007/06/27(水) 16:41:39 ID:???
い?
686Name_Not_Found:2007/06/27(水) 18:31:15 ID:???
解析できん!!
687Name_Not_Found:2007/06/27(水) 18:38:13 ID:???
解析画面に入れNeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!
またかよ糞忍者(´A`)
688Name_Not_Found:2007/06/27(水) 19:53:09 ID:???
やりたい娘と やったもん勝ち
689Name_Not_Found:2007/06/29(金) 10:07:42 ID:???
昨日から、やたら「不詳(ブックマーク等)」のお客さんがくるのだが、
これって、2chでh抜きでサイトを晒されたのかな・・・
690Name_Not_Found:2007/06/29(金) 10:12:25 ID:???
>>689
ググってみりゃいいだろ。
691Name_Not_Found:2007/06/29(金) 10:28:49 ID:???
>>690
一致するページは見つかりませんでした・・・
692Name_Not_Found:2007/06/29(金) 14:08:25 ID:???
>>691
じゃあ2chじゃないよ。
2ch内の書き込みはグーグルで引っかかるんだから。
693Name_Not_Found:2007/06/29(金) 14:19:18 ID:???
クロールされてないだけの可能性を全面的に捨てるなよ
694Name_Not_Found:2007/06/29(金) 16:36:12 ID:???
昨日今日で反映されるとは限らんわな。。。
つーか興味がないんで知らないけど、グーグルって昨日今日で反映されるのか?
以前は数日かかってたよな。
695Name_Not_Found:2007/07/02(月) 12:40:09 ID:8ZZuj0dc
解析画面が真ピンクだ
696Name_Not_Found:2007/07/02(月) 12:50:28 ID:???
ピンクひどいw
697Name_Not_Found:2007/07/02(月) 12:53:48 ID:???
がっかりして めそめそして どうしたんだい
698Name_Not_Found:2007/07/02(月) 12:55:14 ID:???
何だこのピンク
699sage:2007/07/02(月) 13:01:31 ID:dUngciCZ
ピンクと紫でどことなくエロくなった
700Name_Not_Found:2007/07/02(月) 13:46:18 ID:???
なぜピンク、なぜこの時期にw
701Name_Not_Found:2007/07/02(月) 13:46:38 ID:???
解析開いてビビった‥ヒドすぎるだろアレ
702Name_Not_Found:2007/07/02(月) 14:31:45 ID:E08tdbFO
うわお!( ̄ー ̄)
なんだこの色はw
703Name_Not_Found:2007/07/02(月) 15:39:40 ID:???
ピンクいいなw
普段から黒とピンク選べるようにしてほしい
704Name_Not_Found:2007/07/02(月) 16:02:43 ID:???
この会社のセンス、ダサい
705Name_Not_Found:2007/07/02(月) 16:13:19 ID:???
忍者があんなに目立っちゃいかんて
706Name_Not_Found:2007/07/02(月) 16:16:14 ID:???
>>704
社員が理系のオタクばかりだからしょうがないだろ、
理系のオタク=ライブ経験ないのにギターだけ巧いorバンドすら組んだことないのにドラムが叩ける

SAMURAI SOUNDSは会社の福利厚生の一環なんだよ、自己満足なの。
707Name_Not_Found:2007/07/02(月) 16:22:07 ID:???
>>704
ここ、社員が理系ヲタクだらけだからな
ライブ経験ないくせにギター弾けたり、
バンド組んだことないのにドラム叩いたり、そんなのばっかり
708Name_Not_Found:2007/07/02(月) 17:24:04 ID:???
今まで暗かったので見やすいとは思う
709Name_Not_Found:2007/07/02(月) 17:34:05 ID:???
なんかいつのまにかコラボしてるな。
いいけどさ、出来れば落ち着いた青とか白とかにも出来るようにしてくれ。
710Name_Not_Found:2007/07/02(月) 18:07:09 ID:???
>>709
同感
黒とピンクの2択はないよなぁ
711Name_Not_Found:2007/07/02(月) 19:11:52 ID:smQKbP5d
>>704社員の殆どが理系オタだからしゃーないよ
バンドも組んだ事無いくせにギター弾くの上手かったり
ドラム叩くの上手かったりする奴と同じ。
712Name_Not_Found:2007/07/02(月) 21:08:15 ID:???
な…何が起きたんだこれ
もうネタ祭りだなw
713Name_Not_Found:2007/07/02(月) 21:14:37 ID:???
>>711
だよなぁ。
714Name_Not_Found:2007/07/02(月) 21:16:51 ID:???
つーか、

バンドも組んだ事無いくせにギター弾くの上手かったり
ドラム叩くの上手かったりする奴と同じ。
715Name_Not_Found:2007/07/02(月) 21:18:02 ID:???
良いたとえでござる
716Name_Not_Found:2007/07/02(月) 21:20:52 ID:???
おまえら全然わかってないな。

バンドも組んだ事無いくせにギター弾くの上手かったり
ドラム叩くの上手かったりする奴と同じ。
717Name_Not_Found:2007/07/02(月) 21:22:12 ID:???
違う違う、全然ちがう、いい?

バンドも組んだ事無いくせにギター弾くの上手かったり
ドラム叩くの上手かったりする奴と同じ。
718Name_Not_Found:2007/07/02(月) 21:22:26 ID:???
逆だろw

バンドも組んだ事無いくせにギター弾くの上手かったり
ドラム叩くの上手かったりする奴と同じ。
719Name_Not_Found:2007/07/02(月) 21:23:44 ID:???
みんなセンスあるなぁ
720Name_Not_Found:2007/07/02(月) 21:24:48 ID:???
あえてマジレスするが、

バンドも組んだ事無いくせにギター弾くの上手かったり
ドラム叩くの上手かったりする奴と同じ。
721Name_Not_Found:2007/07/02(月) 21:24:59 ID:???
そうじゃないだろ!こーだろ?

バンドも組んだ事無いくせにギター弾くの上手かったり
ドラム叩くの上手かったりする奴と同じ。
722Name_Not_Found:2007/07/02(月) 21:26:37 ID:???
いや、だからよく読めよ。

バンドも組んだ事無いくせにギター弾くの上手かったり
ドラム叩くの上手かったりする奴と同じ。
723Name_Not_Found:2007/07/02(月) 21:27:46 ID:???
1年分のログを解析して言えることは、

バンドも組んだ事無いくせにギター弾くの上手かったり
ドラム叩くの上手かったりする奴と同じ。
724Name_Not_Found:2007/07/02(月) 21:29:48 ID:???
おまえこそ欲嫁!いいか

バンドも組んだ事無いくせにギター弾くの上手かったり
ドラム叩くの上手かったりする奴と同じ。
725Name_Not_Found:2007/07/02(月) 21:37:14 ID:???
みんな洞察力あるなぁ
726Name_Not_Found:2007/07/02(月) 21:42:10 ID:???
表面だけじゃなく本質を見ろよ。

バンドも組んだ事無いくせにギター弾くの上手かったり
ドラム叩くの上手かったりする奴と同じ。
727Name_Not_Found:2007/07/02(月) 21:46:22 ID:???
名言でござる
728Name_Not_Found:2007/07/02(月) 21:52:32 ID:???
なんじゃこりゃw
この流れ、気が狂いそうになったわ
729Name_Not_Found:2007/07/02(月) 21:57:44 ID:???
分身の術でござる
730Name_Not_Found:2007/07/02(月) 22:06:45 ID:???
貧弱なクセにプロレスが好きとプレーしないのにサッカーが好きも仲間にいれて下さい><
731Name_Not_Found:2007/07/02(月) 22:21:57 ID:???
流れを切ってすみません、質問しても良いでしょうか。

サイトのインデックス(注意書き)とトップに解析をつけていて、
インデックスにはインデックス、トップにはトップとページタイトルをつけています。
この前提で、http://(インデックスのアドレス)がリファラーで
初回訪問でいきなりトップに来ているというのはどういう状態なのでしょうか?

トップへのブクマならアドレスがリファに来ないし
インデックスから来たなら、インデックスへの訪問跡も残って
リファもURLでなく「インデックス」になるはずなのですが。
732Name_Not_Found:2007/07/02(月) 22:27:25 ID:???
>>731
インデックスの解析が取りこぼしをしたとかじゃない?
733Name_Not_Found:2007/07/02(月) 23:32:08 ID:???
>>732
なるほど!
確かに取りこぼしたらこうなりますね。
この二週間ほどで3,4回あったので結構多いんだなあ…。
ありがとうございました。
734Name_Not_Found:2007/07/02(月) 23:35:29 ID:???
忍者だっさ!
やめたくなってきた
735Name_Not_Found:2007/07/03(火) 00:52:24 ID:???
結構取りこぼし多いよな
もういいかげん慣れてきた
736Name_Not_Found:2007/07/03(火) 10:21:49 ID:fxeK2AO1
やっぱ取りこぼし多いのか
カウンタと解析で倍近く誤差がある
二重カウントしない設定にしているのだがなあ
737Name_Not_Found:2007/07/03(火) 12:01:36 ID:???
あまりにカウンターが回らなくなってきたので泣きながら二重カウントOKの設定にした
738Name_Not_Found:2007/07/03(火) 17:06:37 ID:???
なんで忍者なのに目立つピンクなんでござるか
739Name_Not_Found:2007/07/03(火) 18:00:09 ID:???
ちょ、解析見てたら「えっちでよくないブラウザ」とかいうの使ってる人が来たwww
何これwwwww
740Name_Not_Found:2007/07/03(火) 22:05:36 ID:FBdasau2

なんか解析画面がピンクになるんだけど?
毎回毎回、ボタンクリックしないと戻らないんだけど?

なにこれ?
なにこれ?
なにこれ?

とっとと脱退しろってこと?
とっとと有料会員になれってこと?

他に移っていいの?これ?
741Name_Not_Found:2007/07/03(火) 22:09:48 ID:???
ピンク発生中!お知らせを確認せよ!
742Name_Not_Found:2007/07/03(火) 23:23:38 ID:???
なぁんでピンクなんだよお
このピンク解析を使えば恋がかなうとかそういうアレか?
743Name_Not_Found:2007/07/04(水) 00:16:16 ID:???
拙者も可愛いくのいちと職場恋愛したいでござるの巻
744Name_Not_Found:2007/07/04(水) 01:25:05 ID:???
悪いけどはやく前バージョンへもどしてくれ。チカチカ目がする。
いちいち変更のクリックするのめんどいんだよ。
745Name_Not_Found:2007/07/04(水) 01:37:22 ID:???
いちいち変更してる?
1回変更したらずっとデフォ画面じゃね?
746Name_Not_Found:2007/07/04(水) 04:07:49 ID:???
うちも1回目のクリックでそれからずっとデフォ画面だぞ
747Name_Not_Found:2007/07/04(水) 08:05:11 ID:???
うちは最初デフォで、変更押すまでずっとそうだった。
今はわざとピンクにしてるけど。
748Name_Not_Found:2007/07/04(水) 10:08:20 ID:???
>>746
うちは毎回変更しなきゃ駄目だ。
ダイアルアップでいちいち繋いでるからかな
749Name_Not_Found:2007/07/04(水) 11:42:13 ID:???
え。
750Name_Not_Found:2007/07/04(水) 12:59:36 ID:???
ブラウザ閉じたらキャッシュ消す設定にしてるとか
751Name_Not_Found:2007/07/04(水) 14:39:50 ID:???
>>749
アクセス解析みていれば分かると思うが、ナローの人はまだ5分の1くらいの割合でいるから、
ダイアルアップもそれほど珍しく無いぞ?
752Name_Not_Found:2007/07/04(水) 15:24:07 ID:???
>>751
割合語るほどないのでござる
753Name_Not_Found:2007/07/04(水) 16:55:39 ID:???
久しぶりに忍者のアク解を使ってみたんだが、
以前使ってた時と比べて重過ぎだし取りこぼし多過ぎだわこれ
754Name_Not_Found:2007/07/04(水) 20:58:37 ID:???
カウンタは見てないから忍者に取りこぼされるとどうしょうもなくなる
755Name_Not_Found:2007/07/04(水) 22:40:33 ID:+tOi4pVz
今日は調子がいいのか8,000,000超えた
ここまでいくと解析してもどれがどれだか見る気なくすね
756Name_Not_Found:2007/07/04(水) 23:32:52 ID:???
自分はリンク元だけチェックしてる
757Name_Not_Found:2007/07/04(水) 23:47:59 ID:???
リンク元を見ると何の対策もしていない想定外のキーワードで上位表示されてたりするのが分かったりもする
758Name_Not_Found:2007/07/05(木) 08:08:04 ID:???
スレ違いならスルーしてください

自分のは他のサーバのホームページなんですが、
忍者の解析入れてからページを更新するとそのページがぶっ飛びます
白紙になるんです
解析ソースしか表示されなくなります

これは何が原因なのでしょうか
759Name_Not_Found:2007/07/05(木) 12:00:06 ID:???
おまえの頭
760Name_Not_Found:2007/07/05(木) 12:19:13 ID:???
>>758
忍法
761Name_Not_Found:2007/07/05(木) 13:57:33 ID:???
>758
自分がなにかミスして無いかよく確認する。
ミスがなけりゃレンサバ板の該当スレ行ってみ。
このスレじゃちょっと聞かない話だ。
762Name_Not_Found:2007/07/05(木) 17:25:35 ID:???
>>758
タグの閉じ忘れとか
コピペする時に切れた部分があるとか
763Name_Not_Found:2007/07/05(木) 21:36:55 ID:???
>758
タグミスだな
764758です:2007/07/06(金) 02:27:00 ID:???
皆さんありがとうございました。
765Name_Not_Found:2007/07/09(月) 16:41:28 ID:???
初心者スマソ

このアクセス解析って自分が見た分も含まれてんの?
766Name_Not_Found:2007/07/09(月) 16:52:34 ID:???
>765
除外も出来る
767Name_Not_Found:2007/07/09(月) 16:54:52 ID:???
>>766
そうなんだ。ありがとう。
768Name_Not_Found:2007/07/10(火) 07:03:25 ID:???
だからここできくな
769Name_Not_Found:2007/07/15(日) 01:54:20 ID:???
「管理ページのツール一覧から作成したカウンターのツール名をクリック」
しても設定画面に入れなくなった!
770Name_Not_Found:2007/07/15(日) 02:07:28 ID:???
クッキーの問題だった。
771Name_Not_Found:2007/07/15(日) 19:12:46 ID:???
また落ちてる?
772Name_Not_Found:2007/07/15(日) 20:39:25 ID:E8U+20il
ページを表示できません

って出ているのは俺だけ?
773Name_Not_Found:2007/07/15(日) 20:41:29 ID:???
一部落ちてる?
774Name_Not_Found:2007/07/15(日) 20:41:45 ID:cvSi/KVl
忍者ホームページ落ちてる
775Name_Not_Found:2007/07/15(日) 20:48:49 ID:???
よかった、うちだけじゃなかった。
前も連休ん時、落ちてたよな。大迷惑。
776Name_Not_Found:2007/07/15(日) 20:57:43 ID:8fQxsxeh
FTPでアップできないのも落ちてるから?
777Name_Not_Found:2007/07/15(日) 20:58:31 ID:E8U+20il
ああ…

俺だけじゃなかったんだ…

なんか涙が出てきました(今日、HP開設したもので…)
778Name_Not_Found:2007/07/15(日) 21:00:28 ID:???
>>776
だと思うよ。
>>777
・・・乙。
779Name_Not_Found:2007/07/15(日) 21:21:17 ID:???
連休中だから、サーバメンテなんてしてくれないんだろうな…
780Name_Not_Found:2007/07/15(日) 21:37:00 ID:???
ああー!落ちてたのか!!
必死で設定を確認して回ってたYO!!
781Name_Not_Found:2007/07/16(月) 22:59:44 ID:???
初心者スマソ

カウンターと解析は集計の仕方が違うと聞いたけど
カウンターで拾えて解析で取りこぼす違いって何だろか?
782Name_Not_Found:2007/07/16(月) 23:56:46 ID:???
IPが偽装されていたりすると拾えないのかも。
783Name_Not_Found:2007/07/17(火) 20:32:02 ID:???
>>782
亀ですまん
偽装とかできるのか…
もうなにがなんだか
784Name_Not_Found:2007/07/19(木) 19:40:46 ID:???
解析のリンク元統計の仕様が変わった?
785Name_Not_Found:2007/07/19(木) 21:11:08 ID:???
なんか変わったか?

ところでOperaってURL置き換え効かないのな
地味に不便だ
786Name_Not_Found:2007/07/19(木) 21:52:07 ID:???
昨日か一昨日まではPageViewで統計されてたのに
Visitで統計されるようになってる>リンク元統計

自分の思い違いじゃないよね?現在の方がわかりやすくてイイ感じだけど
787Name_Not_Found:2007/07/19(木) 23:01:55 ID:???
うちPage View統計のまんまだ
788Name_Not_Found:2007/07/20(金) 01:49:19 ID:???
マジですか
うちだけ?なんでだろ…
789Name_Not_Found:2007/07/20(金) 02:07:27 ID:???
いやウチもおかしい。
というか、随分前の状態に戻った感じ。
790Name_Not_Found:2007/07/21(土) 07:25:26 ID:???
ちょ っ

解析ページが 消 え て る ん だ が 

リセットじゃなくて消えてる・・・うちだけ!?
これ新規作成しなきゃだめなのか?いままでのパア?!!

なにがおきたんだー!!
791Name_Not_Found:2007/07/21(土) 07:49:33 ID:???
うちも消えてる。
登録なしになってる・・・。なんで〜?
792Name_Not_Found:2007/07/21(土) 07:53:40 ID:???
自分だけかと思った…。こっちも解析ページどころか、
登録したヤツ全部消えてるよ。
793Name_Not_Found:2007/07/21(土) 08:03:44 ID:???
>>790
う ち も だ!!
今確認したけど、一度全部きちんと表示されてたのに解析ログページから「管理部屋に戻る」を押すと真っ白だった!
焦って何度かやってみて、ちゃんと表示できたらログも全部見れる時がある…なんで?
794Name_Not_Found:2007/07/21(土) 08:04:45 ID:???
忍法雲隠れの術
795Name_Not_Found:2007/07/21(土) 08:09:39 ID:???
直った・・か?取り敢えず今は見られる。
ちゃんと解析されてるようで安心した。
796Name_Not_Found:2007/07/21(土) 08:29:37 ID:???
みんな消えてるのか!
自分も登録したヤツが全て消えてる・・・
797Name_Not_Found:2007/07/21(土) 08:47:07 ID:???
直ったっぽいな
一回ログアウトして入りなおしたら表示された・・・まじびびった
798Name_Not_Found:2007/07/21(土) 09:10:10 ID:???
うちも消えてる。真っ白。
ログアウトして入り直してもダメだ。
暫く時間あけて、もう一回入り直してみよう。
ログが無事ならそれでいいけど。
799Name_Not_Found:2007/07/21(土) 10:05:41 ID:???
うわー びっくりだ
マジで何も無いな、管理画面…
800Name_Not_Found:2007/07/21(土) 11:16:10 ID:???
同じページを再読み込みしてるのに、管理ページのアドレスの
最後のスラッシュが↓みたいに増えたり減ったりする
www.ninja.co.jp/hoge///
スラッシュが多くなってると表示されない。最後がhoge/だと表示されるんだけど…
これは何?不安定になってるって事?
801Name_Not_Found:2007/07/21(土) 12:48:04 ID:???
>>785
Operaで解析画面、見られる?
俺の所の環境だと、Operaの9.2以降では見られなくなったんだが……
仕方ないからNeptuneプラグインで見てるけど
802Name_Not_Found:2007/07/21(土) 12:50:28 ID:???
あー本当だ、消せば見られるようになる
解析新しくなったみたいだけど、数字がころころ変わるのは何故?
同じ日のブクマが見る度に、増えたり減ったりする
803Name_Not_Found:2007/07/21(土) 13:48:32 ID:???
>>801
俺もOperaで見れない
9.01時代は確実に見れていたはずなんだが…
Javaをインストールしたり、サイト設定でいろんな物を許可したりしても
最初に表示される「時系列アクセス推移」以外は表示されない
IEなら大丈夫だし、FirefoxはFAQページにも取り上げられてるのに
Operaはサポート外なのか?(寂
804Name_Not_Found:2007/07/21(土) 14:55:36 ID:???
>>800
自分も全く同じです。ブラウザは火狐さん。
805Name_Not_Found:2007/07/21(土) 15:02:59 ID:???
shinobi おまえが消えてどうする!?  システム弄って直ってないぞ
806Name_Not_Found:2007/07/21(土) 15:10:30 ID:???
敵を欺くにはまず味方から
でござる
807Name_Not_Found:2007/07/21(土) 15:56:29 ID:???
808Name_Not_Found:2007/07/21(土) 16:01:40 ID:???
なんかうちは全然影響ないけど人によるのか?

ところでカウンターは忍者の、アクセス解析は別の会社のサービスを使ってるんだけど
訪問者数に毎日150人以上差が出るのはなんでだ
二重読み込み禁止にしてユニークユーザーのみカウントしてる筈だけど
このズレはちょっと酷い
いわゆるバカウンターなのか?それともFC2の解析がおおざっぱ取りこぼしまくりなの?
両方の真中をとったくらいが真のユニークアクセス数と思ったらいいのかね
809Name_Not_Found:2007/07/21(土) 16:19:29 ID:???
>801・803
? と思って見てみたらバージョン9.00だったw
Operaはサポート外くさいね。
火狐に戻そうかと思ったけど最近調子悪いんだよなぁ

>808
忍者のカウンタは二重読み込み禁止しても間に別のIPが挟まるとカウントする
同一IPによる連続リロードをカウントしないだけ。ユニークのみの数字は取れない
とりあえず半バカウンタと呼んでいる
810Name_Not_Found:2007/07/21(土) 16:33:29 ID:???
>809
ありがとう、そういう事か。
確かにF5連打では増えないけど、ちょっと時間を置いてサイトに行くと
無駄に一回分回ってら
道理で人が来やすい時間帯に特に解析と差がつきやすいわけだ。
今後は解析の数字がまあほぼ正しいものだと思う事にするよ。
ぬか喜びさせやがってちくしょーw
811Name_Not_Found:2007/07/22(日) 06:19:51 ID:???
>忍者のカウンタは二重読み込み禁止しても間に別のIPが挟まるとカウントする
>同一IPによる連続リロードをカウントしないだけ。ユニークのみの数字は取れない
>とりあえず半バカウンタと呼んでいる
ウイルスバスター連れてくる奴が訪問するととんでもないことになる
812Name_Not_Found:2007/07/22(日) 14:29:48 ID:Vkt3BnCH
Counterは、cookieを食わせて、二重カウントしないようにしているから、
間に別のIPが入っても二重カウントしないと思うが。

で、cookieを使用しない設定にしている奴だったら、
がんがん二重カウントすると思うのだが。
813Name_Not_Found:2007/07/22(日) 14:57:40 ID:???
ある意味バカウンタの方が数字に信頼性あるよね。
「賢い」カウンタは、二重カウントしないのはいいが
二重と見なす基準がハッキリしない。少なくとも客にとってはね。
なんとかとハサミは使いようってか。
814Name_Not_Found:2007/07/22(日) 15:00:08 ID:???
バカウンタじゃないのってどこでござる?
815Name_Not_Found:2007/07/22(日) 16:34:11 ID:???
>>814
FC2で、二重カウントしない
って設定しても、リロードするたびに数字増えていった…
816Name_Not_Found:2007/07/22(日) 21:34:32 ID:???
ジオのページに忍者のカウンタ付けてるけど、リロードで増えるバカウンタになる
設定は間違ってないので、意味不明
817Name_Not_Found:2007/07/23(月) 17:10:11 ID:bJlJqLoa
>>816
あんたがcookie食わない設定にしてるからだ。
818Name_Not_Found:2007/07/23(月) 17:26:32 ID:???
ブラウザの設定ではすべてのcookieを受け入れるようにしてる
819Name_Not_Found:2007/07/23(月) 19:14:52 ID:???
じゃ、「二重カウントしない」を選択した後、設定の保存ボタンをクリックしていないとか。
820Name_Not_Found:2007/07/23(月) 19:44:42 ID:???
abs.froute.jp
ってなんですか?
検索エンジン?
なんかやたらヒットするんだけど
821Name_Not_Found:2007/07/24(火) 02:15:53 ID:ocWW5Kow
めぼしい娘のblogを発見したんですが、
忍者のアクセス解析が付いている模様。
忍者のアクセス解析に解析されずにblogを閲覧する方法ってないですか?
822Name_Not_Found:2007/07/24(火) 02:58:24 ID:???
ジャバスクを切ればよい
823Name_Not_Found:2007/07/24(火) 05:46:44 ID:???
>>819
fc2のページに設置したカウンターは正常なんで、
ジオの方に問題があると思って弄ってたら原因が分かった。

縦型広告のポップアップ広告が誤動作の原因になってた。
ちょっとアレな方法で広告消したらカウンターが正常になったけど、
規約違反なんですぐに元に戻した。
タグ一行書けば消せるけど、
金払って消した方が利点は大きいから見る人がもう少し増えたら払う予定
824Name_Not_Found:2007/07/24(火) 07:34:34 ID:YkJRWnMP
>>822
レスさんくす。javascriptを切るだけで、
IPとかブラウザ情報も吐き出さずに済む?
他社のアクセス解析でテストしてみたら 画面:0x0x0bit OS:Others CPU:Others
ってな感じにはなったのだが、IP、ブラウザ情報は吐き出してしまった。
825Name_Not_Found:2007/07/24(火) 07:59:52 ID:???
826Name_Not_Found:2007/07/24(火) 08:13:55 ID:???
>めぼしい娘

キメェよ
827Name_Not_Found:2007/07/24(火) 11:57:45 ID:???
つまりIP情報を吐き出したくない
やましい事をしたい訳ですね
828Name_Not_Found:2007/07/24(火) 13:39:19 ID:OHAjj50E
そんなにipをごまかしたいのなら、proxyでも挟めばよろしいかと。
でも、ipから色々判断できるわけでもなく、せいぜいプロバイダの判定と大体の接続先住所くらいしかわからないよ。
それに、そもそもそんな風に誰かに想われたとしてもうれしくないと思うが。
普通に見に行ったらいいんじゃないの?
829Name_Not_Found:2007/07/24(火) 17:16:41 ID:???
複数プロバイダ契約最強
830Name_Not_Found:2007/07/24(火) 18:57:51 ID:???
java scriptをoffにし、串を通し、UserAgent偽装でおkと自己解決した。

どうやら書き方を誤ったようだ。
私情を出すとすぐそこら片突っ込んでくるから困る。

普通に
「アクセス解析に解析されないようにアクセスするにはどうしたら良いですか?」
って質問したらこんな叩かれる事も無かったのになw
831Name_Not_Found:2007/07/24(火) 19:12:13 ID:???
同じだよw

>java scriptをoffにし、串を通し、UserAgent偽装

余計目立つw
832Name_Not_Found:2007/07/24(火) 19:21:42 ID:???
気持ち悪い奴だな
833Name_Not_Found:2007/07/24(火) 19:21:43 ID:???
いや、元々のIPとUser Agentが9割がたバレてるんで、この方法が最善かと。。
そうすりゃあ俺とはバレないはず。
ただ、かったるいんで今後はアクセスしません。
834Name_Not_Found:2007/07/24(火) 19:43:01 ID:???
バレてこまるってのはなんだかなw
835Name_Not_Found:2007/07/24(火) 20:08:56 ID:???
すとーかーかよ
836Name_Not_Found:2007/07/24(火) 20:35:41 ID:???
きめえええ
837Name_Not_Found:2007/07/24(火) 21:08:09 ID:???
キモ
838Name_Not_Found:2007/07/24(火) 21:40:28 ID:???
サイトを運営して解析入れてる人は知ってると思うが、
「java scriptをoff」にしている人って、100人中に1人くらいだから、
結局特定されちゃうw
串やUserAgent偽装なんて、もっと目立つwww
839Name_Not_Found:2007/07/24(火) 22:22:45 ID:???
>>838
いるいるw
あ、いつものツンデレさんだ、と
840Name_Not_Found:2007/07/25(水) 00:04:11 ID:???
.jp串入れて、当たり障りの無い
いつもとは違うUserAgent入れれば本人とはバレないのではないか?
841Name_Not_Found:2007/07/25(水) 18:13:02 ID:DfIMAU7b
なぜにそんな小細工をする必要がある?


堂々と見に行けよ。
842Name_Not_Found:2007/07/25(水) 18:23:11 ID:rp3I/7DQ
ここは「潤オ」について解説・研究するページです。
http://uruo.is-mine.net/
843Name_Not_Found:2007/07/25(水) 19:49:00 ID:???
>>838-839
一人の来訪者のこといちいち見てるなんて、よほどアクセス少ないのか。
というか暇なのか。
844Name_Not_Found:2007/07/26(木) 01:16:40 ID:???
821みたいな問題人物がいれば見るだろうよ。
そのためのツールでもある。
845Name_Not_Found:2007/07/26(木) 13:23:43 ID:7M3jFWil
忍者の解析って自分のIP非表示とかカウント無しに出来ないんだろうか…
846Name_Not_Found:2007/07/26(木) 15:27:28 ID:???
カウント無しにはできる。
ただしクッキー無効とか端末が複数の奴とかだと意味無い場合もある。
847Name_Not_Found:2007/07/26(木) 16:11:19 ID:???
IPと正規表現使って判定できるようにしてくれたらいいのになあ。
848Name_Not_Found:2007/07/27(金) 01:27:56 ID:3lKcMywD
アクセス解析に痕跡を残さずにHPを見ることって可能なんですか?
849Name_Not_Found:2007/07/27(金) 01:42:41 ID:???
adblock
850Name_Not_Found:2007/07/27(金) 05:30:58 ID:???
>>848
アクセス解析がjavascriptで動作してるならjavascriptを切れば良い
851Name_Not_Found:2007/07/27(金) 08:50:01 ID:???
てか忍者の解析に繋がらないのって自分だけ?
ほかにそんなレスあるかと思ったんだが生涯や以上に関する話題は無いみたいだし
解析に繋がりはするんだがconnektingってなるだけで
時系列や生ログを選べる左メニューもグラフが出るはずの右フレームもカレンダー表示も
されない
障害状況もなんも書いてないし
どうなってんだろ?
852Name_Not_Found:2007/07/27(金) 09:41:29 ID:???
>>848
忍者の解析ならって言う条件はつくが、ダウンローダーで落とし、テキストエディタで解析タグを削除、その後ローカルで閲覧すれば足跡は一切残らないだろう?
853Name_Not_Found:2007/07/27(金) 18:16:46 ID:+mZm8g6H
>>848
おまえ、なんでそんなことしたいの?
荒らしは死んでねw
854Name_Not_Found:2007/07/28(土) 00:10:45 ID:???
>>853

> 荒らしは死んでねw

自虐オナニー乙 m9(^Д^)ぷぎゃー
855Name_Not_Found:2007/07/28(土) 03:59:26 ID:???
今時ぷぎゃーかよ。
図星つかれたからって、おまえ、やっていることが情けないな。
856Name_Not_Found:2007/07/28(土) 08:29:50 ID:???
子供じみた喧嘩すんなよ。目糞鼻糞君よ。
857Name_Not_Found:2007/07/28(土) 09:05:20 ID:???
うるせえ
手裏剣くらわすぞ
858Name_Not_Found:2007/07/28(土) 09:15:18 ID:???
こっちくんな
マキビシ落とすぞ
859Name_Not_Found:2007/07/28(土) 10:58:49 ID:???
なんだ?暴れてるのはJavaScriptオフで串刺してUserAgent偽装した>>821か?
860Name_Not_Found:2007/07/28(土) 11:40:58 ID:???
>>848
proxomitronのフィルターで可能
861Name_Not_Found:2007/07/28(土) 23:34:44 ID:???
風呂糞見太郎って誰よ
862Name_Not_Found:2007/07/30(月) 13:18:50 ID:???
位置を「Option」にしたらバナー広告が大きめのやつになるのはしょうがないのですか?
863Name_Not_Found:2007/07/30(月) 15:35:51 ID:???
しょうがないでしょうね
864Name_Not_Found:2007/08/01(水) 01:40:53 ID:???
バナーに触れたときの広告がでかくなり過ぎな件について
865Name_Not_Found:2007/08/01(水) 08:26:44 ID:EQI5Nc03
>>864
さわっていると、だんだん大きくなるんだよ。
866Name_Not_Found:2007/08/01(水) 11:33:59 ID:???
スレチスマソ

忍者のメールフォームのボタンってカスタマイズできないの?
867Name_Not_Found:2007/08/01(水) 20:32:35 ID:???
>>864
満足すると元に戻るよ
868Name_Not_Found:2007/08/01(水) 23:23:54 ID:Ox1oMqgk
質問です。
何度かサイトに来ている人のことなんですが、
前回までは「〜infoweb」というホスト名だったのに、
今回は「〜××(私の住んでいる市).ne.jp」になっていました。

ホスト名が違うのに同じ人扱いになる、というのはどういう現象なのでしょうか。
同じ人・誤作動・今までのホスト名は偽装など
色々考えてはみましたが全く分かりません。
「××」を含む、少し違うホスト名の人に嫌がらせを受けているため
(それで××でチェックしていて気づいた)不気味な恐怖を感じています。
分かる方、教えてください。
869Name_Not_Found:2007/08/02(木) 05:50:50 ID:???
proxy
870Name_Not_Found:2007/08/03(金) 10:00:37 ID:???
カウンタがオンマウスで数字が表示されるのを隠すことってできますか?
871Name_Not_Found:2007/08/04(土) 00:39:55 ID:???
最近解析を見てると毎日「http://x5.hatagashira.com/ufo/〜〜(数字)」というリンク元がある。
解析の設置タグを見るとこのアドレスが含まれてるけどこれって何なの?
二週間ぐらい前から急にだし、そこから来る人も何人もいるから不気味。
飛んでみても「ファイルを開きますか?」とか出て開いてもよく分からないのが出るし。
872Name_Not_Found:2007/08/04(土) 01:26:51 ID:???
>>871
同じ事をこのスレで聞いた俺が登場。
>413-415辺りを参照。

そういやうちは最近無くなったなぁこれ
873Name_Not_Found:2007/08/04(土) 11:46:19 ID:???
>>872
ありがとう!なんかよく分からないけど、そうなのかー。

実は871を書き込んでから、何と5人がそのアドレスから飛んできた。全員別人。
タイミング的に、身バレするようなことだったのかと不安になってた。
何て嫌な偶然なんだ…。
874Name_Not_Found:2007/08/04(土) 17:44:25 ID:???
>>872
便乗してありがとん。自分とこも同じでuho/数字から来てて
リファラクリックするとファイルのダウンロードが始まって (((( ;゚Д゚)))
飛んできたリンク元を伏せたって事でいいんだよね…うーん。そんな事も出来るのか…
875Name_Not_Found:2007/08/04(土) 19:05:12 ID:T+ZEQrEH
いまさらいうのもなんだけど、ここのアク解、とりこぼしが多すぎるよ。
あと、あのピンクの解析画面、いつまで引っ張るつもりだ?
876Name_Not_Found:2007/08/04(土) 20:58:24 ID:???
ピンクの解析画面は見づらい…
877Name_Not_Found:2007/08/04(土) 22:44:08 ID:???
せめてデフォルトをグレーにしてくれないかな…
878Name_Not_Found:2007/08/04(土) 23:31:13 ID:???
一度グレーに戻したらその後はずっとグレーのままだけど。
クッキーとか毎回クリアしてるん?
879Name_Not_Found:2007/08/04(土) 23:38:55 ID:???
おれは877じゃないけど、ログインするたびにあのピンクの
画面になってしまうよ。
だからそのたびごとにグレー画面に変更しなきゃならない。
クッキーとか、クリアしてないよ。
880Name_Not_Found:2007/08/05(日) 05:04:42 ID:???
HTTP転送ログ情報に出る「回数」って何ですか?
画像とかページとか、そういうデータ一つにつき一回ということ?
例えば、インデックスにバナーと背景画像使ってたら、ページ・バナー・背景で「三回」とか。
881880:2007/08/05(日) 14:11:06 ID:???
すみません自己解決。書いてないと思ったら、忍者のサイトに載ってました。
882Name_Not_Found:2007/08/05(日) 23:20:58 ID:???
最初に戻した後はずっと灰色解析だったんだけど
さっきログアウトしてからも一度ログインしたらピンクになってた

ログアウトするとピンクに戻るのか・・・?
883Name_Not_Found:2007/08/05(日) 23:45:39 ID:???
だろ?
884Name_Not_Found:2007/08/06(月) 03:02:41 ID:???
ピンク解析を気に入って使ってる俺は勝ち組。
885Name_Not_Found:2007/08/06(月) 07:18:58 ID:???
自分もピンクのほうが見やすくていいなw
グレーは暗すぎて常々なんとかならんかと思ってた。
886Name_Not_Found:2007/08/06(月) 13:35:05 ID:???
ピンク→見にくい。落ち着かない。
グレー→暗い。気が滅入る。

間を取って明るくて普通に見やすいデザインにしてくれれば文句ないのだがw
887Name_Not_Found:2007/08/06(月) 14:00:48 ID:???
分かる。
黒だと、配色かデザイン的になんか他人を覗き見してるみたい…いや、実際してるけどw
白基調のデザイン、出ないかなあ。
888Name_Not_Found:2007/08/06(月) 22:07:25 ID:???
更新する気になるには、もっとコメントくれって管理人さんが言ってるんだけど、
一人でたくさんコメント送ったら、アクセス解析と照らし合わせてばれてしまいますかね?
889Name_Not_Found:2007/08/06(月) 22:35:07 ID:???
シャチョサン!シャチョサン!ヨテテヨ!
890Name_Not_Found:2007/08/06(月) 23:32:23 ID:???
>888
まぁバレるだろうな
つうかそんな事言ってる管理人pgr
ふつう思っても言わねー
891Name_Not_Found:2007/08/06(月) 23:42:16 ID:???
一人で沢山でも送ってくれるのは嬉しいはずだけどな。
でもそんなのアピールする管理人ってかなりイタイな。それか閉鎖前か
892Name_Not_Found:2007/08/07(火) 02:56:56 ID:???
やっぱりばれるんですか…
忍者って生ログも見れるんですもんね
ありがとうございました!
893Name_Not_Found:2007/08/07(火) 07:03:26 ID:???
もう解決済み&アク解からは話がずれるけども

>>888
人による。
そもそも、アクセス数多いサイトだったらいちいち解析と感想が来た時間照らし合わせないしね。
少ないサイトでも解析を頻繁に見てるかは人次第だし、
同じ人が送ってるというのも感じ方は人それぞれ。
「いつもありがとう」「たくさん送って気持ち悪い」「他の人からも反応が欲しい」etc。
あと拍手(コメントってことは拍手だよね)によっては
送った人のIPが分かるらしいので、解析見てなくても分かることはある。
894Name_Not_Found:2007/08/07(火) 07:46:46 ID:???
くわしくありがとうございます
拍手がわりにどうぞ!と書いてあるメールフォームなんですが、
ただ、管理人さんは「名前を書いてください、そうしたらこれは以前にも
コメントくれた人だなと分かって嬉しいから」ってしょっちゅう言ってるので、
わかってないのかなと思ってたんですが…
アクセス数は一日10〜20ぐらいです
895Name_Not_Found:2007/08/07(火) 08:45:30 ID:???
メールフォームだとほぼ確実にIP分かる。けど、
>以前にもコメントくれた人だなと分かって嬉しい
ということは何度か送っても喜ばれると思う。
896Name_Not_Found:2007/08/07(火) 18:28:45 ID:???
やっぱりわかるんですか…
送る時のテンションで文体とか違ってると思うから、
複数人と見せかける自演と思われてないと良いけどなぁ
897Name_Not_Found:2007/08/07(火) 18:59:51 ID:UMKZbMsB
変な偽装はやめて、誠心誠意、応援メッセージを送れや。
898Name_Not_Found:2007/08/07(火) 21:50:46 ID:2ipxSiWt
>>888
まず更新するためにコメントが要るなんかおかしいと思うんだが。
というかurl貼ってくれ
899Name_Not_Found:2007/08/07(火) 21:59:28 ID:???
ま、あれだな、俺もブログとか更新する前に、
アクセス見るよ。

前の記事がまだ多くの人に読まれていないと思ったら、
更新を遅らせるから。
900Name_Not_Found:2007/08/07(火) 22:04:11 ID:???
ところでお前らどのぐらい解析見てやがりますか?
俺は暇さえあれば見てるキモオタですぅ
901Name_Not_Found:2007/08/07(火) 22:06:40 ID:???
アクセス数が一日10〜20程度でコメントクレクレ
くれなきゃ更新する気にならないって相当だなその管理人
痛管の素質バッチリ
902Name_Not_Found:2007/08/07(火) 22:21:31 ID:???
質問。
ページID別のユニーク数って表示できないのかな?
903Name_Not_Found:2007/08/07(火) 22:22:15 ID:???
誤爆
904Name_Not_Found:2007/08/07(火) 22:59:04 ID:???
>>900
半年前に作ったサイトは一日10人ぐらいしか来ないけど
一日数回チェックしてるなあ。
検索ワード見ると来た人のほとんどが自分のサイトでは役に立たないことがわかる・・・。
905Name_Not_Found:2007/08/07(火) 23:23:35 ID:???
>>900
おれは2時間ごとに解析見ているキモオタです。
906Name_Not_Found:2007/08/07(火) 23:27:34 ID:???
あ、さっきより3人増えてる(喜)
907Name_Not_Found:2007/08/08(水) 00:42:21 ID:???
忍者のアンケート作成してもすぐになくなるんだけどなんでだ?
作成されているアンケートはありませんとか出てくる
908Name_Not_Found:2007/08/08(水) 01:25:32 ID:PYUd3XFc
晒してくれ。投票してくるから。
909Name_Not_Found:2007/08/08(水) 03:17:17 ID:???
>>886
>>887
だよな。
ごくノーマルなのをデフォにして、あとは個人の好みで配色選ぶオプションにすべき。
あのダークな画面はちょっと特異過ぎ。「見づらいサイト」の典型になりそうな配色だ。
データを読み取って考えるのに邪魔な配色でもあると思う。

他に兼用で使ってる解析のほうが配色はごく普通で見やすいんだが
機能面で忍者に劣るので一方に踏み切れん・・・・
910Name_Not_Found:2007/08/08(水) 08:06:15 ID:???
忍者の解析って、それほど詳しいモノではないが。


メインサイトの解析は別のを使って、
どうでもいいサイトのに忍者の使っている。

理由は簡単、
ユーザーIDに名前を付けて管理できるかどうか、の差だ。
911Name_Not_Found:2007/08/08(水) 08:49:51 ID:zvNKEEaY
Opera9.22でアクセス解析が使える方法ないですかね?
9.0ぐらいまでは使えてたのに…

Operaが変わったのか?忍者ツールズが変わったのか?どっち?
912Name_Not_Found:2007/08/08(水) 10:56:11 ID:???
net.idっていうjavascript無効のアクセスが大量に来たみたいなんだけど、
何か知ってる?
913Name_Not_Found:2007/08/08(水) 10:59:38 ID:???
>>911
Now Analyzing...で止まっちゃうんだよな
その状態でカレンダーの日付を押せば表示されるよ
914911:2007/08/08(水) 11:08:12 ID:zvNKEEaY
>>913
おー日付の方は使えるのですね。知らなかった。トンです
現状では忍者はIEで利用しているのですが、ちょち不便です。サイト側でぜひ対応してほしいです。
915Name_Not_Found:2007/08/08(水) 11:22:16 ID:???
>>913
お〜〜〜初めて知った!いままでNeptuneプラグインを使ってたんだよな
916Name_Not_Found:2007/08/08(水) 18:29:28 ID:???
>>912
アクアナ使ってるんだけど、それいっぱい来てた
917Name_Not_Found:2007/08/08(水) 19:21:09 ID:???
>>916
だよね。今日初めてなんだけど。
午後も来たみたい。
918Name_Not_Found:2007/08/08(水) 19:48:20 ID:???
>>917
ちょっと違うから912氏と関係ないかも…
来たのは昨日で、
centrin.net.id
java有効
初回の訪問はgoogleの検索からなんだけど…
919Name_Not_Found:2007/08/08(水) 19:57:04 ID:???
一週間試してみたけど、カウンターと10以上違った。
カウンターのほうが少ないw
920Name_Not_Found:2007/08/09(木) 12:14:48 ID:???
http://acc.i2i.jp/
バージョンアップして使いやすくなったからこっち移るわ。
ページ勝手に判別してるから面倒じゃないし
921Name_Not_Found:2007/08/09(木) 20:11:47 ID:???
抜け忍は許さないでござる
922Name_Not_Found:2007/08/09(木) 20:46:28 ID:???
そうはいかぬ、忍法煙玉
923Name_Not_Found:2007/08/09(木) 21:17:38 ID:???
広告あるじゃん
924Name_Not_Found:2007/08/09(木) 21:31:02 ID:???
忍者も手裏剣回るし、
i2iも広告付くけど、


俺もi2iに乗り換えるから、じゃあな〜♪
925Name_Not_Found:2007/08/09(木) 22:01:07 ID:???
926Name_Not_Found:2007/08/10(金) 00:03:35 ID:???
忍者もバナー使ってたけどさ
i2iはバナーにアクセス解析とかそのまんま書いてあるのが痛い
忍者はその点いいセンスしてる

この点だけね。
時計とか解析画面をピンクとか普段はいたすぎ
927Name_Not_Found:2007/08/10(金) 00:44:37 ID:fy2D5+J3
>>926
i2iとしか表示されてないけど。
928Name_Not_Found:2007/08/10(金) 07:34:09 ID:???
忍者の悪解のバナーって手裏剣のやつでしょ
あれが貼ってあったら二度といかないわ
929Name_Not_Found:2007/08/10(金) 11:47:33 ID:???
>>927
私は好きなところに貼れるバナー貼ってるから。
どう考えてもページを表示して最初に出てくるのがアレは嫌だ。
>>928に同意。
930Name_Not_Found:2007/08/10(金) 12:52:07 ID:???
>>929
俺もそうしてるけど、どう考えても五十歩百歩だろう。
931Name_Not_Found:2007/08/10(金) 12:54:53 ID:???
となると一番下にスクロールすると忍者バナーが見える僕のサイトは有罪と言うことでしょうか?
932Name_Not_Found:2007/08/10(金) 15:15:34 ID:???
>>930
そうは思わないけどな。
他のバナーと並べておくだけだし、アク解とは書かれてないし。
シンプルでいいと思う。
933Name_Not_Found:2007/08/10(金) 15:44:03 ID:???
切り捨て御免でござる
934Name_Not_Found:2007/08/10(金) 15:55:59 ID:???
自分は忍者の解析貼るけど、人のHPに貼ってあったらもうそこには行かないってこと?
935Name_Not_Found:2007/08/10(金) 16:23:44 ID:???
くだらねぇw
936Name_Not_Found:2007/08/10(金) 16:33:29 ID:???
自意識過剰だよなあ
忍者バナー=見張られてる気がする、みたいな考え

個人的にはスクロールして下にこっそり張ってあるほうが何かイヤだ
937Name_Not_Found:2007/08/10(金) 17:02:21 ID:???
しかし、右上か左上で手裏剣回ってたらウザい、という感覚持つ人は
多数派とは言えないまでも相当数いるだろう。

自分の場合、下にこっそりバナー貼る方法は自分が解析付けたときに初めて知ったよ。
それまでは解析だということ自体気がつかなかった。
938Name_Not_Found:2007/08/10(金) 18:10:45 ID:???
位置固定が嫌だからバナーにして使ってる
939Name_Not_Found:2007/08/10(金) 18:15:29 ID:???
>>929
忍者の解析バナーは好きなとこに貼れるパターンあるよ
940Name_Not_Found:2007/08/10(金) 18:53:18 ID:???
>>939
は?
941Name_Not_Found:2007/08/10(金) 19:52:18 ID:???
たった今忍者卒業した。
大体傾向はつかんだから、後は某Gの大雑把な解析でいいかな、と。
942Name_Not_Found:2007/08/10(金) 21:07:01 ID:fy2D5+J3
俺の場合、訪問先に忍者のバナーあったら
5回クリックして破壊しているぞ。
これがかなり気持ちいい!
943Name_Not_Found:2007/08/10(金) 21:46:18 ID:???
>>934
928だけど、忍者使ってない
手裏剣じゃなくて、忍者ツールって書いてあるバナーが貼ってあるサイトは、
アクセス解析じゃなくて、カウンタとかメルフォとかを使ってるだけですよねって
質問しようと思って、うっかり違うことを書き込んでしまいました
944Name_Not_Found:2007/08/10(金) 22:47:48 ID:???
>>942
どういういみ?
945Name_Not_Found:2007/08/10(金) 23:55:11 ID:???
>>944
マジレスしないでくれ^^;
946Name_Not_Found:2007/08/11(土) 05:38:30 ID:???
>>937
そんな事逝ってたらジオの無料サーバーなんか使えねぇよ
縦型広告を設定してれば右上に必ず出る

それで人が来なくなったなんて事は無いけどなぁ(5月から使ってるけど、むしろ増えてる
独自のコンテンツがあって他では見られないものがあるなら来なくなる事は無い

>>940
好きな所に貼れるぞ
アクセス解析の初期設定で設定しれ
947Name_Not_Found:2007/08/11(土) 07:37:03 ID:???
頭悪すぎ
948Name_Not_Found:2007/08/11(土) 09:22:24 ID:???
本人は気付いてないようだな
ご愁傷さまだ
949Name_Not_Found:2007/08/11(土) 11:20:41 ID:???
どこに貼ってあっても忍者のアクセス解析嫌なんだけど
生ログが見れるから、何か気持ち悪い
950Name_Not_Found:2007/08/11(土) 12:23:35 ID:???
>>949
忍者が何か知らない人の方が多い
とにかくトップに出てこなけりゃいい
951Name_Not_Found:2007/08/11(土) 12:27:26 ID:???
つか某ブラウザの機能でバナー除外すれば足跡残らずに済むんだがな
952Name_Not_Found:2007/08/11(土) 15:15:54 ID:???
>>947-948
好きな所に解析バナー貼れる事を知らなかったヤツが自演か
953Name_Not_Found:2007/08/11(土) 15:34:10 ID:???
失敬な
分身の術と呼んでもらおう
954Name_Not_Found:2007/08/11(土) 17:18:59 ID:???
>>952
どこまでも低脳なやつだなwww
自分の書いた文と前後のレスのつながりを考えろ
言われても理解できないだろうけどw
955Name_Not_Found:2007/08/11(土) 17:21:39 ID:???
www
956Name_Not_Found:2007/08/11(土) 17:42:14 ID:???
となると一番下にスクロールすると忍者バナーが見える僕のサイトは有罪と言うことでしょうか?
957Name_Not_Found:2007/08/11(土) 17:49:51 ID:???
当たり前だろ
958Name_Not_Found:2007/08/11(土) 22:05:40 ID:???
ここに来るってことはなにかしら忍者のお世話になってるわけだろ。
文句言ってるやつ、あまり後ろ足で砂かけるようなことするなよ。
ろくな死に方出来ないぞ、とマジレス。
959Name_Not_Found:2007/08/11(土) 22:12:16 ID:???
(゜3゜)
960うってぃー ◆Ahqm8/0UTY :2007/08/12(日) 01:16:02 ID:m22d+nUF
無料で使わしてるんだし文句言える立場じゃないよな
しかしユーザーの意見採り入れる耳持ってないなら会社潰れるのもそう遠くはないと思うよ
もう俺は限界sakuraに移動する
961Name_Not_Found:2007/08/12(日) 05:12:59 ID:???
世話になってない
忍者のアクセス解析アンチなの
あのバナーを押してhpで忍者アク解の機能知ってから、なんか嫌な気持ちになった
962Name_Not_Found:2007/08/12(日) 05:53:06 ID:???
>>954
分身の術乙
963Name_Not_Found:2007/08/12(日) 06:08:39 ID:???
忍者のを付けるってことは、なんか管理人さんがかなり
解析に貼り付いてるイメージが…
ブラウザとIPがわかるぐらいならいいけど、
この人がどのページ見て次はこっち行ったとかが
リアルタイムでわかるの気持ち悪い
964Name_Not_Found:2007/08/12(日) 06:23:19 ID:???
そこまではしないけどなぁ
オレはリンク元統計を見てどんな経緯で来たかを見る程度
検索エンジン使った場合はどんなキーワードで検索して来てくれたかが分かって参考になる
期待ハズレな人もいる場合はそこを直してまた来てもらえるようにしたり(又来るとは限らんが
965Name_Not_Found:2007/08/12(日) 06:34:42 ID:???
大抵の人はそうなんだよね
でも出来る能力があるから深読みしてしまう
以前実際に解析に貼り付いてニヤニヤしています、毎日来てくれてありがとうっていう
管理人さんのコメントでドン引き
966Name_Not_Found:2007/08/12(日) 10:06:11 ID:???
解析云々の話はサイトでするもんじゃない
967Name_Not_Found:2007/08/12(日) 10:23:01 ID:???
さんざ語りつくされた話題で盛り上がってるのは夏だからか?
968Name_Not_Found:2007/08/12(日) 18:32:22 ID:???
自意識過剰キメーよwwwwwwww
解析のないサイトにでも引きこもってろwww
969Name_Not_Found:2007/08/13(月) 08:32:18 ID:???
解析はいい
でも忍者だけはきもい
970Name_Not_Found:2007/08/13(月) 12:45:34 ID:???
長年忍者使ってると少々のことで腹立ってもうだめぽ!辞める!って思っても
またすぐに出戻っちゃうんだよね・・・なんかもう体質的に忍者が染み付いてるっていうか
別に好きで使ってるわけじゃないんだけどねぇ
971Name_Not_Found:2007/08/13(月) 15:08:39 ID:???
忍者とアルチザンとGoogle同時使用の僕はサイコパスでしょうか?
972Name_Not_Found:2007/08/13(月) 22:51:09 ID:???
解析落ちてる?
973Name_Not_Found:2007/08/13(月) 22:58:04 ID:???
勘違いでした。ごめんなさいごめんなさい
974Name_Not_Found:2007/08/14(火) 00:52:04 ID:???
>>971
それはお前、嫁さんのほかに愛人と妹をだな…
975Name_Not_Found:2007/08/14(火) 16:57:24 ID:/pRVjo2C
アクセス解析で管理用PCを設定するっていう「・」が
出てないんだが、どうやって設定するの?
976975:2007/08/14(火) 17:31:24 ID:???
自己解決出来ますた
977Name_Not_Found:2007/08/14(火) 21:10:40 ID:???
◆管理人PCの設定の仕方が分からない
生ログ閲覧画面にてとか言われてもどうすればいいのか
978Name_Not_Found:2007/08/15(水) 16:20:37 ID:???
滞在時間とか効果測定ってどういうの?
サンプル見たい
979Name_Not_Found:2007/08/15(水) 16:54:37 ID:???
>>977
ポッチリ押せ
980Name_Not_Found:2007/08/15(水) 22:25:17 ID:???
>>979
分かりにくいですね。
981Name_Not_Found:2007/08/15(水) 22:38:22 ID:???
なんかmarunouchiって一杯入ってない?
marunouchiってめちゃくちゃでかいサーバーでもあんの?
982Name_Not_Found:2007/08/15(水) 23:13:30 ID:???
>>978
googleでも似たようなのがある
983Name_Not_Found:2007/08/16(木) 00:09:24 ID:???
くのいちtools
984Name_Not_Found:2007/08/16(木) 01:01:55 ID:???
くノ一+〇○|5
985Name_Not_Found:2007/08/16(木) 16:52:13 ID:???
くのいちって・・・
986Name_Not_Found:2007/08/16(木) 18:05:58 ID:???
アクセス解析って自分のアクセスをIPとかで除外できないの?
FC2ではそんな機能があったんだけど、きちんと機能しなかった。問い合わせたらバグだとよ。
987Name_Not_Found:2007/08/16(木) 21:21:48 ID:???
管理用PCを設定するとできるんじゃないか
988Name_Not_Found:2007/08/17(金) 05:02:26 ID:???
くのいち忍法帳って結構好きだった
989Name_Not_Found:2007/08/17(金) 09:03:50 ID:???
>>986
ブラウザ違うとカウントされて鬱
990Name_Not_Found:2007/08/17(金) 11:55:54 ID:???
くのいちジャックがいちいちイライラするのは俺だけですか
991Name_Not_Found:2007/08/17(金) 15:55:21 ID:???
992Name_Not_Found:2007/08/17(金) 21:18:25 ID:eHOhaU8i
Operaだと管理画面がバグるのですが…
993Name_Not_Found:2007/08/18(土) 00:42:41 ID:???
>>992
はげしくがいすつ
994Name_Not_Found:2007/08/18(土) 10:47:35 ID:???
このままずっと「くのいちツール」なのかな?
995Name_Not_Found:2007/08/18(土) 12:56:32 ID:???
>>994
サイト嫁!!!
996Name_Not_Found:2007/08/18(土) 13:42:12 ID:???
マンドクセ
997Name_Not_Found:2007/08/18(土) 14:56:18 ID:fYSWvwDT
忍者無くなった??
998Name_Not_Found:2007/08/18(土) 15:08:46 ID:???
アク甲斐見れないんだけど・・・
999Name_Not_Found:2007/08/18(土) 15:25:09 ID:???
おちた
1000Name_Not_Found:2007/08/18(土) 15:26:46 ID:???
1000げっとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。