Webサイト制作初心者用質問スレ Part 169
4 :
Name_Not_Found :2006/07/25(火) 23:58:00 ID:Yf+PeFak
乙です。前スレからの二重カキコすいません。 以下質問事項です。 --------------- 中文のサイトを制作したいんだけど、もらったファイル(html)が 恐らくWordで作られてあり、テキストを拾おうにも読めないので難儀している。 環境はMacOSX、中国語の文字はブラウザ上では表示されている。 IMEもトラディショナルとシンプル両方動き、フォントも入っている。 Unicode対応のJeditXもダウンロードした。 テキストエディタとかDreamweverとかで開いてみたけど、タグを避けながら 文字を拾うのは困難を極める。表示されてる文字も「为」など記号化 されているものも多く、そもそも中文が「読めない・書けない」私なので、 中文に句読点が存在するのか、全角カッコ()などがあるのかどうかも 不明で困っている。 英文の様にテキストを貼り付けて、エンコードを変更したらそれで済む話では 無かった。 中文のHTML制作をまとめたようなサイト、どなたかご存知ないですか?
>>4 >もらったファイル(html)
htmlならそのまま使えばいいじゃん。
大体、読めない書けない人が中国語でサイト表示したってしょうがないじゃん。
中国語で質問が来たらどうするつもりなんだか。
>中文のHTML制作をまとめたようなサイト
中国のサイト見れ。
9 :
Name_Not_Found :2006/07/26(水) 00:30:17 ID:0mVEnBkQ
>>7 もらったファイルはね、ある企業のホームページなのさ。
でそのページは実は俺がデザインして作った日本語ページなわけ。
そのサイトには英文もあって、それも俺が制作した。
で、あちらさんから「中文サイトを作りたいんだ」と言われたわけよ。
私が「中国語サイトはやった事ないから・・・」って言っていたのに
あちらさんの中国人のパソコン使える現地スタッフに作らせたら、
メチャメチャになってしまったワケ。
で「何とかしてください」ってふたたび声が掛かったのよ。
だから出来なくても何とかしなくてはならないんだ。
こういうのは本には書いてないからな・・・
10 :
Name_Not_Found :2006/07/26(水) 00:38:11 ID:LdY/bCwz
質問よろしいでしょうか。 CSSでレイアウトを試みているのですが、 サイト内(メニューを表示した状態)で掲示板を表示するにはどうしたら良いのでしょうか。 HTMLではフレームを使えば良かったのですが、 CSSではメニューと本文が同じファイル内に併記されてしまうので CGIを表示させることができません。 インラインフレームを使う以外に手は無いのでしょうか。 せっかく脱フレームをしたので、この際インラインフレームは使いたくないのです。 OSはWindows XP Professional ブラウザはInternet Explorer6とFire Fox1.5です。 よろしく願いします。
>>9 プロが初心者スレで何やってんだよ・・・
>>10 掲示板の方にメニューを組み込んで、他のHTMLと同じ構造のStrictにする。
>>11 いや、その通りなんだけどさ、誰か助けてくれよ・・・
13 :
10 :2006/07/26(水) 00:56:54 ID:???
>>11 掲示板のほうに組み込むということは
CSSファイルも一つにまとめなきゃいけないってことですよね。
これは骨が折れそうです・・。
しかしずっと悩んでいたので助かりました。
すばやいレスありがとうございました。
>>12 ソースではちゃんと中国語が拾えるんだったら、
タグを全部消去できるフリーソフトがあったと思うから、探してみれば?
>>13 CSSは外部ファイルにして、共通にするから意味があるんだけど・・・
内部に定義してるんだとしても、同じのを掲示板のヘッダに組み込めばいいだけじゃ?
16 :
10 :2006/07/26(水) 01:13:02 ID:???
>>15 本体(メニュー等)のCSSは共有しているのですが、
掲示板は掲示板で別に専用のCSSファイルがあり、
両方のデザインを崩さずに一つにまとめるのに少し骨が折れるなぁ・・と。
18 :
10 :2006/07/26(水) 01:30:46 ID:???
>>15 連投すみません。
BBSだけは配布されているテンプレートを使用していましたので
他の人が作ったものはきっと理解できないような難しい構造になってるんだ・・と
難しそう難しそうと思いながら実際やってみたら
多少の調整はあったものの、すんなり出来てしまいました。
ただ自分が先が見通せてなかっただけのようです。
今ではすっきり解決でき、大変感謝しています。
どうでもいいことでお騒がせしましてすみません・・。
19 :
10 :2006/07/26(水) 01:37:09 ID:???
>>17 えぇっ・・
纏める必要はないのですか?
本体のメニューetcを掲示板に移植する、ということで合っていますよね?
つまりHTML、CSSを問題が起こらないように掲示板側に吸収する、という意味だと思ったのですが・・
いや、掲示板専用のCSSファイルと、共通CSSファイルを纏める必要はないって意味。 HTML側だけはどうあっても他のと合わせなきゃならないけど。
21 :
Name_Not_Found :2006/07/26(水) 01:54:37 ID:nb7PGAjF
スレ違いなのかもしれませんが、検索しても適したスレが見当たらなかったので質問させてください。 今自分のサイトでnicky!を使っていて、久しぶりに本家を覗いてみたらなんだか激重なのですが・・・ モバイル投稿のできるプラグイン?を本家からダウンロードしようとしてもできません nicky!本家は今は更新停滞などしているのでしょうか。 見たところかなりの期間更新されていないみたいでしたので・・・。
22 :
Name_Not_Found :2006/07/26(水) 01:56:32 ID:BQGHW19P
別にCSSを複数読み込ませてもOKだしね。
>>12 流石にそれは厳しいね。
向こうに連絡して文章ごとに翻訳させたものを要求したらどう?
もちろんUTF-8とかで指定して。
恐らくだけど中文はエンコードが特殊だし、
エンコードにエディタが対応してないだけじゃないかなぁと予想。
23 :
10 :2006/07/26(水) 02:13:20 ID:???
今気になって少し調べてみたのですが、CSSからCSSファイルを読み込めるのですね。 初めて知りました。本当ごめんなさい・・。 これを利用して、ということですかね。
24 :
Name_Not_Found :2006/07/26(水) 02:32:50 ID:cZe8+mOg
>>23 まあそれでもいいが、
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="style.css">
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="style2.css">
このようにして複数読み込めるって話だったんじゃね?
link='stylesheet' if ($str == 'stylesheet')
26 :
Name_Not_Found :2006/07/26(水) 10:56:21 ID:fqJK6yS2
引っ越ししてプロバイダを変えたので URLも変更になってしまいました。 旧サイトに『移転のお知らせ』を載せたいのですが やり方がサッパリ解りません。 その前に旧プロバイダとの契約が切れてたら無理なんでしょうか? 教えて下さい。
muri
muriですか…。わかりました。ありがとうございます。
32 :
29 :2006/07/26(水) 13:10:28 ID:???
こっちは誤爆ですた・・・
いまどきのデザインの流行なんかを常に最新の情報で 紹介してくれてるサイトってどこかないですか?
>26を読んで、夏真っ盛りだと感じた。
36 :
Name_Not_Found :2006/07/26(水) 14:57:21 ID:yTrJFZxI
>36を読んで、夏真っ盛りだと感じた
スクリプトもなしにそれの改造方法が分かるのはエスパーくらいだ。
エスパーだが、呼んだ?
>40 夏だな厨発見厨発見
>41 夏だな厨発見厨発見厨発見
だっふんだー
この一連の流れが夏。 これがないと2chの夏は始まらない。 はんとしROMれ、と。まずはそれからだ。 あたらしく入ったらまずこれからはじめるべき。 ほんとと嘘の違いが見抜けない人も来るべきじゃない。 スレッドは重複ないか調べてからたてる。 レスするときはアンカー、これも覚えなさい。俺がいいたいのはそれだけだ
漢字使おうよ
漢 字 は 難 し い ん だ
下手すると英語より難しいだろうね。 そういった意味では英語は柔軟な言語だというのがわかる。
デザインを勉強したいのですがオススメの本ありますか?
>>49 デザインに関しては好みの部分もあるし、strictに拘るか
どうかによっても変わってくるから一概には言えない……
本屋に行って、自分の目で色々見るのが一番いいと思うよ。
質問の答えになってないからsage。
robots.txtって、「サイトアドレス/robots.txt」って入力すると そのページが表示されると、設置に成功してるっていう事ですか?
設置? アップロードには成功してるな。
54 :
52 :2006/07/26(水) 23:38:42 ID:???
>>53 User-Agent: *
Disallow: /
と入力した後に、改行が必要と言われて、エンターキーを2回押して改行してます。
これをアップロードしたんですが、これでちゃんと機能はしているんでしょうか?
>>52 改行?
アップロード出来てるんなら大丈夫じゃない?
56 :
52 :2006/07/26(水) 23:45:34 ID:???
>>55 何か、入力したあとに、改行を入れておかないとちゃんと機能しないって書いてたので・・・。
大丈夫ですか?ありがとうございました!
57 :
Name_Not_Found :2006/07/26(水) 23:47:34 ID:SNkpdAbt
これからWebサイトを作る場合、HTMLとXHTMLどちらを覚えればいいでしょうか? XHTML?の方が新しいみたいですが、HTMLと比べて格別のメリットがあるのかどうか 気になったもので。
>>57 覚える手間はどっちも変わらない。
メリットは、使いこなせる人じゃないとわからないと思う。
StrictなHTMLとXHTMLだったら、相互変換可能だから、どっちでもいいと思う。
ただHTMLのTransitionalは移行が大変だから、後々のことを考えるとやめといたほうがいいかも。
>>57 あ、まず最初に勉強としてだったら、ISO-HTMLがわかりやすいのでいいかも。
そのあと、自分の好きなスタイルを選択すればいいんじゃね?
61 :
Name_Not_Found :2006/07/26(水) 23:54:38 ID:BQGHW19P
>>57 現状だとIEのダメさから、XHTMLを使うのはちょっと面倒な部分があるかもしれない。
正しいHTMLを書ければXHTMLにもすぐ慣れるから、
まずは非推奨要素を使わないように意識してHTMLをやってみてはいかがでしょ。
62 :
52 :2006/07/26(水) 23:54:41 ID:???
>>58 sakuraインターネットを使ってるんですが、前にそこの質問スレで聞いた時に
そう教えてもらいました。
>>61 それはXHTMLではなくてメディアタイプの問題。
64 :
57 :2006/07/27(木) 00:01:44 ID:SNkpdAbt
>>59 これからHTMLがなくなって、XHTMLだけになる事はないのでしょうか?
XHTMLからHTMLへ移行中だとどこかで見た記憶があるので……
>>60 とりあえずISO-HTMLを見てみることにします。
>>61 IEってダメなんですか……
HTMLもXHTMLも似通ってるみたいなので、まずは正しく書けるように、でしょうか。
お三方ともありがとうございました。
>>64 なくなることは何十年単位ではあるだろうけど、まあ心配しなくてもいい。
ただHTMLのDTDが改訂されることはもうないかもしれない。
つまりより洗練された概念が生まれるのは、これからはXHTMLだけかもしれない。
ただ基本の所はどっちも一緒で、ISO-HTMLはどちらにも共通した部分を併せ持ってるから
勉強には最適。
66 :
57 :2006/07/27(木) 00:07:16 ID:XFmopOf+
すみません。 ×:XHTMLからHTMLへ〜 ○:HTMLからXHTMLへ〜 でした。
67 :
Name_Not_Found :2006/07/27(木) 00:14:14 ID:MtFx7OYo
多分XHTMLを経由してXMLに行くんじゃないかなと個人的には予想してる。
>>63 XHTMLの問題ではなくて、IEがダメなんだと言いたいのよw
あとそれもだけど、XML宣言とかの問題もあるね。
>>65 ISO-HTMLはJavascript使えないとか結構面倒じゃなかったっけ?
かなり昔にちらって見ただけだからうろ覚えだけど。
半端に微妙な違いがあるから、むしろStrictなHTML覚える方がずっと簡単なような。
>>67 互換モードはわざとそうする人もいるからなあ。
JS使えないことが(X)HTMLの勉強に管の関係があるのよw
>>64 HTML 4.01 Strict か XHTML 1.0 Strict がお勧め。
ISO-HTMLも悪くはないけれど、一部の要素の扱いにクセがある。
本当のところは XHTML 1.1 が一番良いのだけれど、IE の対応の拙さからあまりお勧め出来ない。
70 :
Name_Not_Found :2006/07/27(木) 00:30:34 ID:MtFx7OYo
>>68 個人的にはXML宣言をしない事が気持ち悪かったりするw
あとJavascriptは、何だかんだで自分のサイト持ったり知識がついてくるなりすると、
色々試してみたくなるものだよ。
Javascriptをわずかでも使用してるCSSポップアップとかも使えなくなるだろうし、
そこからISO-HTMLを止めるとしたら、最初からStrictHTMLでやった方が早い気がしない?
71 :
Name_Not_Found :2006/07/27(木) 00:33:08 ID:GCQx+fce
几帳面な俺にはXHTMLの方が向いてる?
携帯のHP作ってるんですけど、 タグが分からないときは、 どこのスレで質問すればいいですか?
>>70 XHTMLに移行する気があるんなら、StrictHTML4.01よりISO-HTMLの方が概念的に近いと思う。
>>72 この板を携帯で検索。
こういう話題になると途端に食いつきがよくなる 回答者は「XHTMLとHTMLどちらを使うか」と「XHTMLとHTMLどちらを覚えるか」を 取り違えてないか?
>>74 タクトの話題で荒れるよかよっぽどマシじゃね?
それか夏厨とか。
76 :
Name_Not_Found :2006/07/27(木) 01:10:40 ID:MtFx7OYo
>>75 話題に出すと湧くから、その事については触れない方がいいかと。
>>76 あ〜悪かった。でも平和っていいよな。
こんな(って言ったら語弊を招きそうだが)話題でも盛り上がれるんだから。
78 :
Name_Not_Found :2006/07/27(木) 01:12:38 ID:YE5DQjV2
みんなで作る人物図鑑みたいなのを作りたいtおもっています そこでサーバを用意しなくて、レンタルで使えるようなの教えてくださいな
80 :
Name_Not_Found :2006/07/27(木) 01:14:08 ID:YE5DQjV2
>>79 驚くぐらい即レスありがとうございました!
いえいえ
>>82 おまえこそ誰だよww
横取りするなwwみっともねえww
個人のHPでパスワードを求めるページ作ってるとこがちょくちょくありますよね。 あれって、認証以降のページが第三者にばれる(閲覧される)ことは パスを解読する以外ないんですかね? または検索ロボットに回収される恐れとか。 よろしくお願いします。
ある
86 :
Name_Not_Found :2006/07/27(木) 01:28:18 ID:YE5DQjV2
87 :
Name_Not_Found :2006/07/27(木) 01:28:55 ID:bYzzALkA
>>84 認証方式による。
HTTP(通信規約)で規定されているBasic認証ってやつだと
変なことをしなければ大丈夫。
CGIやPHPなどのサーバーサイドスクリプトによる認証だと、
そのスクリプトを経由せずにアクセスすれば見れちゃったりする。
>>86 使い方次第。
@wikiのヘルプみなされ。
89 :
Name_Not_Found :2006/07/27(木) 01:30:55 ID:YE5DQjV2
>>88 ありがとうございまふm(__)m
安心しました
いえいえ
>>91 おまえこそ誰だよww
横取りするなwwみっともねえww
93 :
84 :2006/07/27(木) 01:38:20 ID:???
重要なデータをネット上でいつでも身内が閲覧できるようにしたかったので 質問させていただきました。 どうも回答ありがとうございます。 一応借りてる鯖がBasic認証を用意しているので、 これを使う分には安心と言うことですね。 早速使ってみようと思います。
重要なデータはアップしないほうが良い。 「絶対安全」は無いよ。
今まで、メモ帳でHTML+CSSを書いてサイト作りをしていたのですが、 今後の事を考えて、XHTML+CSSに移行する事にしました。 そのついでに、 ツールもメモ帳からDreamWeaverに移行しようと思うのですが、 手元には昔買って放置したDreamWeaverMX2004しかありません。 XHTML+CSSを勉強するにあたって、 DreamWeaverのバージョンはMX2004でも事足りるでしょうか?
>95 勉強には関係ないと思う。
97 :
Name_Not_Found :2006/07/27(木) 03:44:41 ID:bYzzALkA
HTMLが分かっているのならXHTMLなんて勉強するほどのことでもない。 オーサリングソフトってのは仕事を楽にするためのもので言語を勉強するためのものではない。
>>96-97 返答ありがとうございます。
DreamWeaverを使おうと思ったのは、
作業効率を上げる為とプロ御用達の興味心からです。
今後、趣味の枠を超えてPHPやJavaScript等も学んでいこうと思い、
それなら過去のバージョンであるMX2004だと、
後々で不満を覚えるんじゃないかと感じたので、質問させていただきました。
勉強が先。知識が先。
カッコ付け最優先
Wikiに関する質問はこちらでよろしいのでしょうか?
WebProg板にもスレがあるみたいだから、個別のWikiについてはそこで 訊いた方が詳しい回答がもらえるかもしれな。
103 :
Name_Not_Found :2006/07/27(木) 12:26:47 ID:cMcqCHIy
はじめましてペコリ(o_ _)o)) 最近webをつくりはじたんですが、Flash終了後に特定のHTMLファイルに させるにはどのようにしたらいいでしょうか?お力添えをお願いいたします
104 :
Name_Not_Found :2006/07/27(木) 12:47:42 ID:cMcqCHIy
103の者です。 訂正 >>はじめましてペコリ(o_ _)o)) 最近webをつくりはじたんですが、Flash終了後に特定のHTMLファイルに させるにはどのようにしたらいいでしょうか?お力添えをお願いいたします ↓ 最近webをつくりはじたんですが、Flash終了後に特定のHTMLファイルに遷移 させるにはどのようにしたらいいでしょうか?お力添えをお願いいたします
検索もできずスレを消費するだけの厨に教える義理はない。
flashの最後のフレームにURL移動のアクションを配置しろ つか、flash板へ行くがよい。
107 :
Name_Not_Found :2006/07/27(木) 16:58:28 ID:3ea+fOWg
HTMLでホームページを作ったのですが、 公開にあたり自分のプロバイダが用意している ホームページスペース以外に アップロード先、ホームページスペースなどを探しています 申し訳ありませんが、 何かよい所がありましたら 教えていただけませんか?
どういう条件を探してるか分からんが、 広告表示されても無料がいいのであれば、infoseekとかは?
むしろ、HTML以外でホームページを作る方法を教えてくれ。
禿同
>>109 はぁ?HTMLでしか作れないのかい?
さすが初心者すれの煽りだなw
夏 だ な あ
すいません。質問なんですが、自分のサイトを出したまま、別窓で 別の人のサイトを開くと、そのサイトで別窓で表示されるはずの ページが自分のサイトのフレーム内に表示されてしまうのですが どうすれば表示しなくなるようにできるでしょうか? そういう風に表示されてしまうのはそのサイトだけなのですが…。
>>114 単にtarget属性値を間違えてるだけと思われ。
>>114 そのサイトだけtarget書き間違ってるんだろ。
>>115 >>116 ありがとうございます。
そうえば、なんでそのサイトはフレームあるのに別窓表示なのか
疑問に思わなかったんだ自分…。
ということは、そのサイトが直さなければ仕方ない…ということですよね?
>>117 なんで相手のサイトが関係あるんだよ。
おまえが相手のサイトを表示させてるんだろうが。
>>118 すいません。勘違いしてました。
取りあえずもう1回調べなおしてみます。
120 :
118 :2006/07/27(木) 21:45:50 ID:???
すまん、誤読してた。 それはフレームのname属性が被ってるせい。 そのnameを変えてしまえば直る。
121 :
118 :2006/07/27(木) 21:47:44 ID:???
遅かったorz まあ、そもそも別窓で元のサイトを残しておくのが行為としておかしいという意見もある。 別窓で移動したい人は自分で別窓で開くし、 そうじゃない人は順数にあんたのサイトから別のサイトに移りたいんだから、 あんたのサイトを閉じるのが面倒臭くなるし。
123 :
Name_Not_Found :2006/07/27(木) 21:58:39 ID:FE7s/YGc
yahooのとぷページの検索機に引っかかる方法を教えてください。 グーグルの検索機に引っかかるようになったのですが、紹介文が ホームページの冒頭の分になっています。変更する方法はありますか?
>>122 1つめ。ブックマークからだと大抵はリファラなしになる。ブックマークの種類にもよるが。
2つめ。管理画面がリファラに残り相手に知られることは全く問題ではない。
ただアクセスできるだけで認証もなく更新変更等ができてしまうシステムならば問題。
126 :
122 :2006/07/27(木) 22:06:45 ID:???
>>124 ありがとうございます……
普通のサイトなら、クッションや認証が入り安全なのですよね……
でも、そうでないから大問題なのです……
>>121 分かりづらい文章を書いてしまって申し訳ありませんでした。
教えていただいたことをしてみたら解決しました。ありがとうございます。
この機会にリンクページのサイトを別窓ではなくしてみようと思います。
>>126 いや意味不明なんだけど。
クッションは必要ないと
>>124 で書いてあるだろう。管理ページのURLが知られることは問題ない。
問題は、それで管理権限が与えられてしまうかどうか、だ。
そんなの以前から書き込んでるのに全削除したじゃん、あそこの管理人は馬鹿。 「ユーザーの過失によるパス漏洩には責任が持てません」とのことだったよ。
>>126 Googleツールバーをインストールしたブラウザでそのページに
アクセスしたら、Googleにキャッシュされて検索で引っかかる
ようになることもあるんだよ。相手が個人ならリファラを削除
してくれと頼むこともできようが、まさか、Googleに「キャッシュを
削除してくれ」とメールするわけにもいかないだろう。
パスワード無しに管理できてしまうシステムが悪い。
131 :
122 :2006/07/27(木) 22:53:13 ID:FE7s/YGc
>>126 ありがとうございます。一度やってみます。
とぷでなくトップでした。確認しなくってすみません
133 :
122 :2006/07/28(金) 00:02:45 ID:oa8zkQxt
yahooのトップページにある検索機に引っかかるようにする方法がわかりません。 ご存知の方がいらしたらお願いします。
良いサイトを制作して他所にたくさん貼ってもらう。
135 :
Name_Not_Found :2006/07/28(金) 00:28:47 ID:oa8zkQxt
登録は必要ないのですか?
136 :
Name_Not_Found :2006/07/28(金) 00:33:19 ID:YrEWAMGZ
yahooは登録しないと駄目だよ googleはロボット型といって機械がサイトの情報あつめる yahooはディレクトリ型といって手作業であつめる だから載せて下さいといわないと駄目
>>135 検索に引っ掛かるだけならgoogleの登録だけで充分だよ。
ディレクトリに載せてもらうのにはyahooに登録が必要だけど、まあ大抵は断られるね。
138 :
Name_Not_Found :2006/07/28(金) 00:43:03 ID:PEfSAMIp
>>136 それは正しくない。
Yahooはディレクトリ型とロボット型の両方を組み合わせているから。
登録しなくても、別の場所からリンクが張られたら検索結果に載るようになるよ。
ただ、カテゴリ分けの方は登録申請出さないとダメだけど。
Googleでもディレクトリに登録されるには申請が必要。 ただ、審査はYahooよりはるかに厳しい。
140 :
Name_Not_Found :2006/07/28(金) 00:51:01 ID:YrEWAMGZ
>>138 ちょっと最近検索サイトについて勉強してばかりで、つい知ったかしてしまった。
ご指摘ありがとう。勉強になりますた^^
141 :
Name_Not_Found :2006/07/28(金) 00:57:05 ID:oa8zkQxt
yahooのカテゴリーとは3つまで載せれるものですか? それなら登録して載りました。 グーグルで引っかかりましたが、yahooではまだ引っかかりません。 yahooは少し待った方がよさそうですね。 紹介文はホームページの最初の部分が勝手に載せられてしまうのでしょうか?
>>141 >登録して載りました。
>yahooではまだ引っかかりません。
この二つは矛盾する。
>紹介文は
>>125 つーかおまえに対するレスとしてちゃんとされてるんじゃないかyp!
143 :
Name_Not_Found :2006/07/28(金) 00:59:09 ID:36MA/eSn
いわゆる検索よけのタグなんですが、トップページのみ検索OKで、 他のページは引っかけて欲しくない、という場合は、 index.htmの <meta NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX,NOFOLLOW,NOARCHIVE"> のnoindexを削って貼ればよいのでしょうか?
Webの本質を考えてみてください
145 :
Name_Not_Found :2006/07/28(金) 01:21:41 ID:PEfSAMIp
>>141 yahooのロボットの方は、ソース判定がgoogleよりちょっと厳しい気がする。
以前googleには引っかかるけど、yahooで明らかに弾かれてるので、
strongの数を減らしたら引っかかるようになった事があった。
そういうところで欲をだすと逆に損をしてる可能性もあるかも。
ある程度待ってもダメだったらその辺を疑うといいかもしれないね。
>>143 そういう分け方はやった事無いしうろ覚えだけど、確かページ毎に判定してたから、
多分引っ掛けたくないページにだけそのタグを貼ればOKかな。
おかしかったら突っ込み歓迎。
>>140 ドンマイ!
>>143 それであってる
リンクされてるのもクロールしないタグもあったはず
147 :
143 :2006/07/28(金) 01:49:47 ID:36MA/eSn
質問です。よろしくお願いします。 テーブルがあって、左と右にセルがあります。 左に長い画像をいれ、右には少しだけ文を書きました。 すると、文がセルの真ん中の高さにきています。 文を上に詰めたいのですが、どうすればよいのでしょうか。
>>148 td { vertical-align : top; }
>>149 即レスありがとうございます。
助かります。
質問なんですが、 ブログのようにTOP画面から、最新の記事や古い記事のページに飛んでも、 サイドのメニューに最新の記事へのリンクが表示されるようにするには どうすればいいのでしょうか?
質問させてください。 左メニュー、右表示のフレームのページを作成したのですが、プリントアウトすると選択しているフレームしか 印刷することができません。 印刷する際、自動的に左右フレームを含めて印刷するようにしたいのですが、ページ側でそれを設定することは可能でしょうか。 こういう場合、印刷ソフト側で都度指定するしか無いのでしょうか。 どなたか解決策ご存じの方、お願いします。。。
153 :
Name_Not_Found :2006/07/28(金) 09:07:27 ID:wKRL4Wc5
FlashをMAC10.4.7で使い始めました。 Flashの最後で他のURLページに飛ばすにはどうしたらいいですか? レイヤーを使って最後にキーフレームでgetURL(XXXXX.html, _top, "GET");と入れてみましたが 「undefined”にファイルがありません。」と出てしまいます。 どうすればいいのでしょうか。 お知恵を貸して下さい。
154 :
Name_Not_Found :2006/07/28(金) 09:22:50 ID:ioJxfuxR
同じページにリンクを設定するにはどうすればいいんでしょうか? 例えばページの左のほうに様々なリンクが貼ってあって その各リンクを選択すると、そのリンクの右側に各リンク先が表示されるという事です。 ちなみに使っているソフトはalphaEDITです。
夏厨達よ。 少しはググることを覚えよう、な?
156 :
Name_Not_Found :2006/07/28(金) 10:12:53 ID:ioJxfuxR
>>155 ゴメス。
しかし、調べたがまじでわからないんだ。
>>154 意味がわからん。
フレーム区切りの構成のことか?
158 :
Name_Not_Found :2006/07/28(金) 10:34:13 ID:ioJxfuxR
>>157 フレームでは無いと思います。
つまり一つのページ内のどこかのリンク(Aとします)を選択したら
それと同じページ内のどこか一部がリンク先に設定されていて変わるってこと…です。
同様に、同ページ内で違うリンク(B)を選択したらAと同じ場所には表示されて
内容はBのもの。というふうにしたいのです。
わかりにくい説明ですみません。
>>158 アンカーってわけでもないのな?
何かこんなページみたいなサンプルはねーの?
160 :
Name_Not_Found :2006/07/28(金) 10:48:17 ID:ioJxfuxR
>>159 アンカーってわけでもないです。
サンプルのようなものも、無いです。
それなら、エスパー現れるまで待つしかねーなw
163 :
Name_Not_Found :2006/07/28(金) 13:52:21 ID:PEfSAMIp
>>160 想像してるのであってるのであれば、Javascriptでやるしかないと思う。
外部から読み込んでinnerHTMLで流し込むか、
display:none;で見えなくしてたのを表示するかって感じかな。
Javascriptは苦手なので詳しい人に聞いた方がいいかも。
あと、説明は最初から具体的にしないと回答者が理解できないよ。
>>162 それは只のフレームのエミュレートじゃ?と思ったけど、
ページ全体が別アドレスになっちゃうけど、ぱっと見の見た目だけは
確かにやりようによっては実現できそうな出来なそうな。
ただ、そもそもどうしたいかわからないから、まだなんともいえないねw
164 :
Name_Not_Found :2006/07/28(金) 16:04:56 ID:I7sGKLsG
アクセスのたびに異なるイメージを表示させるのは どのような技術を使っているのでしょうか? また説明されているページがあったら誘導お願いします 仕様ソフトDW MX OS XP
PerlやPHPでランダム関数なり現在時間%画像の枚数なりで表示を変える
DWだったらランダムイメージのJSが簡単に着けられたと思ったけどなぁ。
167 :
Name_Not_Found :2006/07/28(金) 17:53:00 ID:5EJZDYpq
Web制作でお仕事をされてる人で、 ターゲットブラウザによって納期or金額変えてますか? また、それはどのぐらいの金額または納期をプラスしますか?
169 :
Name_Not_Found :2006/07/28(金) 18:22:08 ID:5EJZDYpq
>>168 すみません・・・
>>1-3 を読んでも制作技術情報のみと明記されてなかったものですから・・・
こういった情報も「Webサイト制作初心者」だと誤認してしまいました。
夏だなあ
171 :
◆.PT9876/4U :2006/07/28(金) 19:09:25 ID:wOIQCR+u
172 :
Name_Not_Found :2006/07/28(金) 23:59:01 ID:z7Ip07y6
お話の途中ですみませn・・ よく「アクセス解析とられた」とか聞きますが何がいけないんですか? そのへんのことを教えてください。。
>>172 別に何の問題もない。
気にしてる奴らが自意識過剰なだけ。
<title>から</title>の間に、"<"や">"を実体参照を使わずに 書いたら表示がおかしくなるブラウザってある? ヤフオク見てたらカテゴリ最下層の一覧ページのタイトルに "<"があって何となくソース見たら実体参照じゃなかったんで。
↑偉そうな夏ピーッ
>>174 仕様に厳密なユーザエージェントなら、そく、パースエラーになるだろうが。
177 :
kowai :2006/07/29(土) 01:11:38 ID:GAg9J95h
昨日からずっとこいつが自分のアフィリのHPに一日中時々
来るんで気持ちわり・・。(忍者ツール)↓
>回数 初めてのアクセス 前回アクセス 前ページ(JavaScript無効)
>HTTP_USER_AGENTBaiduspider+(+
http://www.baidu.com/search/spider.htm )
>国/言語中国語
>REMOTE_HOST60.28.17.35
こいつって何だろう?怖い・・・。
>>177 調べてみたが、どうやら中国の検索エンジンのサーチロボットらしい。
179 :
kowai :2006/07/29(土) 02:00:46 ID:GAg9J95h
>178 何で私のHPに何度も訪れるの? どういう目的なんだ?
サーチエンジンのロボットがやってくる目的なんて1つしかないと思うんだが
自分のサイトの画像をヨソに無断直リンされたのを知る方法はありませんか? (画像を保存されて無断転載された場合ではありません)
サーバのログが見られれば一発。そうじゃなきゃ無理。
183 :
181 :2006/07/29(土) 04:27:50 ID:???
>>182 ありがとうございます。
今、サーバのログを保存するように設定しました。
そんなんで大丈夫かおい?
185 :
181 :2006/07/29(土) 04:52:50 ID:???
186 :
Name_Not_Found :2006/07/29(土) 08:59:00 ID:eUjqXswn
ホームページを無料開設できるところはたくさんありますが、 容量が大きいとか信頼できるとかでお勧めありますか? ちなみに1つはジオシティーズに登録してます。 もう1つ作りたいんです。
だから板違いだと。
夏ですなぁ
189 :
Name_Not_Found :2006/07/29(土) 10:15:53 ID:lFUY4imp
すみません。質問があります。 webにそこまで詳しくないのですが、お店のHPを制作しています。 デザイン等はどうにかなったのですが 色んな課題点が多く SEOの事や、細かなHTMLの間違い等があるようです。 何より不安なのは趣味のサイトではない、売上に直結するようなサイトを基本がイマ イチ わかっていない自分が管理をするという事が心配でなりません。 更新作業やリニューアルも自分でするので業者に頼む事もできません。 そこで、駆け込み寺的な感覚で、困った事があったら相談に乗ってくれる 位webに詳しい人を探しています。 1レッスン一時間一万円位で プロのWEBデザイナーの方で相当知識のある方でレッスンサービスを されている方のサイトとかご存知ないでしょうか? またその様な方に教えて頂いた経験のある方はいらっしゃいませんでしょうか? 新しくリニューアルする際、部分的にムーバブルタイプを使用して 部分的にフラッシュも入れて(アクションスクリプト等も使って) パッとみはブログッぽく見えない超カッコイイサイトにしたいのですが
191 :
Name_Not_Found :2006/07/29(土) 11:06:12 ID:lFUY4imp
190さんいろいろお教え頂いてありがとうございます。 CMSって最近よく聞きますがブログとかの事なんですよね。 かなり興味があります。ムーバブルタイプでHPを作るのとか、更新作業が 簡単そうで導入したいです。 がプラグインをインストール???とかがいまいちやり方がわからず スタイルシート等の知識もいりそうです。 (スタイルシート使いこなしたいですがブラウザによって表示が違う等 自分にとって少し敷居が高くって・・・。) その辺を含めて教えているサービスをしている業者さんを探しているのですが (講座のある教室等ではなくピンポイントで質問に答えてくれるような、 できれば出張とかしてくれる) 『「ホームページ」の定義とは』・・・微妙に曖昧でした・・・。
改行したつもりは無いのに最初に改行されてしまいます。 何が考えられるでしょうか? <body>ああああ<br><a href="aaaa.htm" target="_top">ああああ</a>
>>192 改行とは何を言ってるのか?
勝手に<br>が挿入されてしまうのか?
それともテキストエディタで開いた時に文字列自体が勝手に改行されるのを指してるのか?
>>192 エスパー見習いです。
最初に改行されるってのは、きっと一番上の部分ってことだと思う。
一番上で改行されて、"ああああ"って文字列が入って…って感じに。
解決法は知らんので誰か他の人に任す。
>>195 「一番上」とは何の一番上なのか?
一般的な↓
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
のような記述冒頭部分を指しているのか?
>…って感じに。
どういう感じなのかさっぱり解らないんだが。
とりあえず、主語・述語・助詞等は略さず書くようにして欲しいと思う夏の日。
俺が受信した電波では
>>198 のことみたいだが、
<br>を</body>と勘違いしているという案もあった
そこに</body>はおかしいことすら気づいていないだろうと。
だって<p></p>もないんだもん
>>198 >>192 の記述<body>ああああ<br><a href="aaaa.htm" target="_top">ああああ</a>
には<br>があるので改行されて普通なんだが…
<br>があるのに気付かない 又は <br>の意味を理解していない、のどちらかか?
初心者スレなんでこういう質問してもいいんだが… と暇潰しをしてる俺がいるw
>>192 の記述を空htmlに書いてブラウザで見ると
ああああ ←通常テキスト
ああああ ←リンクテキスト
 ̄ ̄ ̄ ̄
↑となる。
それを
ああああああああ
 ̄ ̄ ̄ ̄
↑にしたければ<br>をはずせばいいだけ、という結論でよろしいか?
俺のアンテナがキャッチしたのはこんなところだが…
ホームページの幅ってみなさんどれくらいにしてます? ググって調べてるんですが、書かれてる記事が古くて 750〜770くらいが良いという意見ばかりです。 今だと750〜770は小さすぎるでしょうか。
204 :
Name_Not_Found :2006/07/29(土) 16:36:14 ID:zCrIXQ5w
全画面で使わない人も多いし、ノートだと画面サイズ小さ目も居るので、それで全然OK。 主流は800弱とリキッドデザイン(可変幅)って感じだね。
・ページの横幅はどのくらいがいいですか?
・フォントサイズはどれくらいがいいですか?
・検索エンジンで自分のサイトがヒットしないんですがどうすればいいですか?
・HTMLとXHTMLはどっちがいいですか?
・ウェブショップを開きたいんですがどうすればいいですか?
この辺のよくある質問はテンプレにFAQとして載せたらどうだろう。
逆に
http://web2ch.s31.xrea.com/?BeginnerFAQ にあるような質問は
あまり見かけなくなった気がする。
正解が無い質問載せてどうする。 アンタみたいな議論厨を呼ぶだけ。
>>206 ・ページの横幅→可変にするとウィンドウ幅が小さくても横スクロールバーが出ない。
固定したければ500〜700px程度にする。
・フォントサイズ→何も指定しなければ閲覧者が自由に設定できる。指定するなら
自分の好きなサイズにする。(紙媒体と違いフォントサイズに標準はないから)
・HTMLとXHTML→XHTMLの方が規則が細かいだけで、MIMEタイプがtext/htmlであれば
実質的には同じ。ルビを振ったり他のXMLアプリケーションを使ったりしたたければ
XHTML、そうでなければお好みで。
・ウェブショップ→スレ違いです。該当スレで聞いてください。
これでいいではないか。
208 :
Name_Not_Found :2006/07/29(土) 19:44:16 ID:5VgBHWLJ
http://atpne.jp/ @pneを自分のサイトのコンテンツの一つにしたいのですが、
新規にIDを取得後、本人確認用メールが来ますが、
その作業を済ませ、管理画面にログインをしようとしても、
登録したIDやパスワードではログインが出来ません
私側に原因があるのでしょうか?サイト自体の不具合?
はいはい宣伝乙
210 :
192 :2006/07/29(土) 21:49:53 ID:???
>.>210 別に全く改行されてないが。
212 :
Name_Not_Found :2006/07/29(土) 22:04:54 ID:zCrIXQ5w
<meta name="build" content="2005/12/23"><br> 自分で改行入れてるな。 あと、もうちょっと正しいマークアップを心がけた方がいい。 剥き出しで 四次元リンク(新ページ)<br> なんてやらずに、 <h1>四次元リンク(新ページ)</h1> の方がいいじゃない。 SEO的にも有利になるぞ。
><meta name="build" content="2005/12/23"><br> >自分で改行入れてるな。 ハァ?
214 :
192 :2006/07/29(土) 22:10:08 ID:???
あーmetaの後に改行してた・・きずきませんでした。。
>>212 そうですかh1入れてみます
ありがとうございました
4月までの更新履歴すげぇw
216 :
Name_Not_Found :2006/07/29(土) 22:33:50 ID:zCrIXQ5w
というか、AlphaEditじゃなくてFrontPage使ってるし、 質問を装った宣伝っぽい気がしてきた。 裏物とかのリンクとかもやってるし、スルーしとくべきだったか。
218 :
Name_Not_Found :2006/07/30(日) 00:17:28 ID:TjTbXmv7
form内のinputなどのフォーム部品には必ずnameをつけますよね。 getで?a=1&b=2..... となりますが、そのname属性に与える値は数字のみでも不正ではありませんか? getとしては送るには左辺が数字のみでもなんら問題はないはずですが、 HTMLの仕様ではどうなるのでしょうか? 詳しい方宜しくお願いします。
220 :
Name_Not_Found :2006/07/30(日) 00:43:37 ID:rxkPY6sa
板違いでしたら、誘導していただけると幸いです。 画像を表の背景として表示させていましたが、訪問者から画像が見られないと言われました。 表またはセルの背景として表示させようとすると表示ができず、再読込をしても ムダということでした。画像そのものは、表の背景にしなければ見られるようです。 ぐぐって見ても同様の例はなく、またhtaccessなどの制限のせいでもありません。 一部のブラウザでは、表の背景に指定した画像は見られないということが あるようですが、報告をもらった訪問者と自分の環境はほぼ同じで、 環境が理由ということは考えられません。 OSはXP、ブラウザはIE6です。 どなたか、理由に心当たりがある方がいらっしゃったら、 ご教示いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
221 :
218 :2006/07/30(日) 00:45:38 ID:TjTbXmv7
>>219 やっぱりダメでしたか。クソですねHTML。
数字も文字列だっつううの!
222 :
Name_Not_Found :2006/07/30(日) 00:54:58 ID:z4T7rh+n
>>221 いやいや、属性値がCDATAとして定義されてるから数字のみでもOKってことなんだが。
>>222 >IDトークンとNAMEトークンは、アルファベット([A-Za-z])で開始し、任意の数のアルファベット、
>数字、([0-9])、ハイフン(-)、アンダースコア(_)、コロン、(:)、ピリオド(.)のみで記述する必要がある。
225 :
Name_Not_Found :2006/07/30(日) 01:13:02 ID:z4T7rh+n
ctada⊃name
ctada?
228 :
Name_Not_Found :2006/07/30(日) 01:31:17 ID:MVSjC9Du
サイトをframesetで、左にメニュー、右に本文の2つに分けた場合で 例えばメニューの欄をmenu.htmlで項目1、項目2と表示して 項目1のリンクを<a href="naiyou.html"target="naiyou">とします。 その場合項目2は他の、例えばnaiyou2.htmlにリンクしないといけないのでしょうか? 項目1も2も同じリンクで、この場合はnaiyou.htmlに纏めたいのですが そういうことはできないのでしょうか?
>>228 してもいいけど何の意味が・・・・閲覧者にとってはひどく迷惑。
230 :
Name_Not_Found :2006/07/30(日) 01:37:17 ID:MVSjC9Du
>>229 >閲覧者にとってはひどく迷惑。
すいませんが迷惑になる理由教えてくれませんか?
かなり初歩的な事で申し訳ないのですが・・ <P>文書中に画像を<img src="xxx.gif" alt="xxx" width="400" height="100">表示させます。</P> とやっても画像を表示するようになっていても×のマークが出て表示されません・・ どうすればいいのでしょうか・・・。
232 :
Name_Not_Found :2006/07/30(日) 01:57:44 ID:OBfR/rC4
>>228 使った事がないのでフレームの事はよくわからないが、
<a href="naiyou.html#HOGEHOGE"target="naiyou">
ってリンクを項目2につくり、
naiyou.html
の中の飛ばしたい部分に
<a name="HOGEHOGE"></a>でアンカーを貼り、指定してあげればいいと思う。
233 :
Name_Not_Found :2006/07/30(日) 02:00:32 ID:OBfR/rC4
げげ、改行する前に投稿しちゃった。
>>231 src="xxx.gif"と記述してるなら、そのhtmlの文書が置いてあるディレクトリと同じ階層に
その画像があるか確認してみた方がいい。
あと、キャッシュを読み込んでる可能性があるので、Ctrl+F5でリロードしてみるとか。
234 :
Name_Not_Found :2006/07/30(日) 06:35:18 ID:sgR5rZAw
>>228 用意するファイルは「index.html」「menu.html」「naiyou.html」。
index.htmlに以下のタグを必要箇所に書き込む。
<frameset cols="#,*">
<frame src="menu.html" name="menu">
<frame src="naiyou.html" name="naiyou">
</frameset>
<noframes>
<body>
<h2>フレーム未対応のブラウザへのコメント</h2>
</body>
</noframes>
#にはメニューの幅を書き込む。
menu.htmlファイルの文書中には以下のタグを書き込む。
<head>〜</head>には<BASE TARGET="main">
<a href="LINKするURL" target="main">LINKする機能の名前</a>
235 :
Name_Not_Found :2006/07/30(日) 06:36:59 ID:sgR5rZAw
>>234 の修正。
最後のtarget="main"はtarget="naiyou"に。
236 :
220 :2006/07/30(日) 09:08:37 ID:rxkPY6sa
>223 レスありがとうございます。 「見えない」と言っている方と、自分の使っているブラウザは同じIE6.0なのです。 独自拡張による違いは、同じブラウザでも起きるのでしょうか?
>>233 同じフォルダ内にあり、更新しても画像でませんでした・・。
×となってる画像のプロパティ開くと
セキュリティ保護のためアクティブコンテンツが表示されないように〜
が出るんですが、許可しても何も変わらず・・。それと
種類、サイズ、作成日、更新日が使用不可となってるんですが何か関係あるんでしょうか・・。
>>237 その画像のURLを直接開いて画像は表示されるか?
>>236 OS壊れたとか、あんとの環境以外ではそもそも画像が読み込めないとか。
とりあえずCSSで正しく設定してみたらどうだ?
それでもダメだったらOS再インストール。
何か不具合があったらすぐにOS再インストールってWindowsの文化だよな
Macはハード交換というもっと恐ろしい文化があるけどな
242 :
Name_Not_Found :2006/07/30(日) 14:21:37 ID:NFB82dRV
Windows XP SP2 Apache 2.0 PHP 5.1.4 自宅でApacheをインストールして、ローカルホストとして起動しながらPHPの勉強を始めました。 教本を見ながら勉強しているのですが $HTTP_HOSTや$HTTP_USER_AGENTというのが無効な様子です。 自分なりに考えた結果Apacheのhttpd.confの設定なのかなと思っているのですが どうしたら、有効にできるのかご教授頂けないでしょうか。
>>242 あっ、だからてめ、ここは「Webページ制作」についての質問スレであって
プログラムに関する質問は板違い!!
ヒントだけやるから、さっさと移動しろ。
つ <?php phpinfo() ?>
http://pc8.2ch.net/php/ ----
つか、最近こういう質問多いよね。
検索で来るんだと思うが、どこをどう判断してここに書き込むんだろ。
むしろ自宅鯖板じゃないだろうか。
245 :
242 :2006/07/30(日) 14:44:36 ID:???
ありがとうございます。 移動します。
246 :
Name_Not_Found :2006/07/30(日) 15:29:06 ID:ug+bNNl3
複数のsubmitボタンに同じnameを設定するのは何か問題がありますか?
同じぞうさんクラスに和田アキ子ちゃんと和田アキ子ちゃんがいます。先生は困りませんか?
上戸彩が二人います。うれしくないですか?
>>238 それでも出来ませんでした・・が
拡張子をjpgにしたら表示できました!
んー何故でしょうかね・・。
とりあえず、教えていただきありがとうございました。
・・・・・・・・・・・拡張子を間違ってただけ。 PCの基本だから、Web制作の前に色々勉強してこい。
>>250 それ以前に元の画像の「.gif」が、マイピクチャ等のフォルダ内で正常に表示してたのかも怪しい。
拡張子だけ変更した画像の可能性も否定出来ない。
それって「拡張子を間違ってただけ」と全く同じに聞こえる件
夏休みになったせいか、Webサイト製作初心者ではなく ただのパソコン初心者がわらわらと
254 :
某研究者 :2006/07/30(日) 20:52:21 ID:TDKN0GMR
もなー
257 :
>>256 :2006/07/30(日) 23:14:12 ID:YgVQQNOE
どなたかよろしくお願いします。
だからまず適切な板、適切なスレかどうか確認しなさい。
259 :
Name_Not_Found :2006/07/31(月) 00:08:50 ID:kkY1uHp8
宣伝するな
261 :
Name_Not_Found :2006/07/31(月) 00:14:49 ID:Qkuz7cIB
アフィでおこづかい程度に儲けたいのですが その場合はプロバイダからもらったアドレスだと広告貼れないので レンタルサーバかブログしか選択肢はないのでしょうか?
自分で答え出してんじゃん。アホくさ。
ネット上でもいじめられます。 いじめられないようにするにはどうすればいいでしょうか? いじめる人がいなくなればいいのに><
<table align="center" width="800" cellspacing="0" frame="border" border="0" bgcolor="ffffff"> 上のタグを複数のhtmlに貼ったのですが、firefoxでうまく適用されず、それぞれの幅が微妙に変わってしまいます。 IEでは問題ないのですが。 firefoxでも正常にtableサイズを統一する術はないのでしょうか。
>>264 それだけの情報で答えられる奴がいたらエスパーだよ
266 :
Name_Not_Found :2006/07/31(月) 00:53:21 ID:nxdcGUIc
「日本リンク協会」って最近逆アクセスでよく見るけど ココってSEO対策にほんとに効果あるの?
267 :
◆.PT9876/4U :2006/07/31(月) 00:54:58 ID:VgdIfRA1
>>263 他人に対して何らかの働きかけをする人には動機があるはず.
それがなんなのかを突き止めるのが先決じゃないかな ?
(他人のことなど無関心なのが普通なものなのだ)
悪意のあるものなのか, 単なる "いじり" なのか...
動機によって対処法も変わってくるだろう...
場合によっては法的手段...
そうだそうだ みっみっみすてり かっもりんりん みっみっみすてり かっもりんりん 素直に好きと 言えない君も 勇気を出して 恋のまじない べんとら〜ビーム かけてあげるわ ミステリ研から やって来た おしゃまな小悪魔 いつも皆の夢を運ぶの 夜は一人 星達に願いをかける 明日もあの人に逢えます様に Kamorin Let's DANCE Kamorin Let's DANCE Baby 涙を拭いて 走り出したら Kamorin Let's DANCE Kamorin Let's DANCE Baby 空の彼方へ Unidentified Flying Objects (何時になったら、素敵な何かが見つかるのかな?) みっみっみすてり かっもりんりん みっみっみすてり かっもりんりん ┌─┴─‐┐ ハ ハ ─◇ │| ̄ ̄ ̄|│ /ノ /ノ / │|___|│.《y'´ ̄`ヽ ♪ └───‐┘{ {八{从)} カモリンレッツダンス カモリンレッツダンス♪ ノ,イ| ゚ヮ゚ノリ _ _ (w( つ¶/\_\. |[l O | し--J\/__/ |┌┐| | ̄ ̄ ̄| __ll__ .|└┘| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (゚w゚) _ '´, ヽ <^(゚w゚)ノハヾ^、 (゚w゚) ´Wリ(i!゚ ヮ゚ノv'` (゚w゚))) (((゚w゚) ( つ ヽ、 . 〉 とノ i (゚w゚))) (__ノ^(_) ましまろなお友達なら、花梨ちゃんに投票してくれるよね? 今年の最萌のチャンピオンは花梨ちゃんなんよぉー!
何かもう質問者も回答者もぐだぐだだな エスパーはいつまでたっても現れないし
WEBサイトの一部にFLASHを載せているのですが、 印刷時だけ別の静止画像を指定することはできますか? CSSを使った方法を探しているのですが。
271 :
Name_Not_Found :2006/07/31(月) 02:06:15 ID:k4Vnz0vS
272 :
Name_Not_Found :2006/07/31(月) 02:25:35 ID:8Sh2vv+Y
sendmailに対応していない鯖でメールフォームはできませんか? CGI,PHP対応です。
273 :
Name_Not_Found :2006/07/31(月) 02:55:20 ID:Qkuz7cIB
CSSって何の略っすか?
>>273 Cross Site Scripting
Cascading Style Sheets
Communications Satellite(通信衛星)
277 :
Name_Not_Found :2006/07/31(月) 08:34:00 ID:AWL7K7Xl
Trader@Live! New! 2006/07/31(月) 08:29:16.42 ID:xP98XqHL オレのID、ウィンドウズ
最萌なんよ、たかちゃん! ,..=‐'" ヽ、 「タマゴサンドおいしいね」 /' ヽ / 〃 r、 ., . }. 「あああっ、それ俺が大事にとっておいたやつ!」 / / / ヽ.|、 i .i i / / t|ヽ、 } l | ./{ { 〃‐-、 {l ヽ_,,..,__! } .,!..,_ 「ミステリ研究会会長 笹森花梨」 弋l {、i{i,.,,_ i ヽヾj` } ,'OO.}//_.... 好きなもの・タマゴサンド ミステリ __\ヽi iく'itトテヾ yi'テナト、\yゝi_弋W乂 /. 誕生日・12月1日 血液型・AB型 __`` ヽy Yi辷j` ",辷 j.|/ }y i <ー= 3サイズ・84/56/78 ー―ゝ t Xxx ‘ xxX´ .リ,..ノ ` ヽ 、 特技・機械工作 猫被り 錬金術 etc. / 弋 ー=ァ /zk -ー―`必殺技・フルーツサンドクロスカウンター .∠,,_ >.、 `ー' ,.イ/:.ゝ、l = げんこつやまのぐりぐりアタック /// /i >´>。_,.< /:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.、ヽ r、¨Y ぐるっとまわしてにゃんこの目アタック // .i /i .r ´:.:.:.:.:.:/ ヽ /:.:.:./ `ヽ::.:.:.:i ノヽ、i ヽ .i (゚w゚)←不思議な髪飾り→(゚w゚) みんな、いい感じだよ!今年の夏は花梨ちゃんの天下なんよぉ〜! どんどん投票よろしくね! 投票数:449レス 06:52:34現在 1位 89票 大佛はずむ@かしまし?ガール・ミーツ・ガール? 2位 81票 リモネ@シムーン 3位 79票 アーエル@シムーン 4位 76票 十波由真@ToHeart2 5位 74票 笹森花梨@ToHeart2 ← 6位 70票 リオーネ@ふしぎ星の☆ふたご姫シリーズ
いかにも夏休み期間らしいスレ展開になっています。
夏休みうらやましいぜ
284 :
Name_Not_Found :2006/07/31(月) 22:43:20 ID:xS/s1n7D
質問です OS windows XP sp2 ブラウザ IE6 一言メールフォームをタグうちで改造して使ってます。 送信何か一言入力後送信すると別窓が開き 「有難う御座いました」等メッセージが表示され 手動で閉じるようにしています。 しかし手動で閉じた後の元のウィンドに さっき入力して送信したメッセージが残ったままになってしまいます。 INPUT type="submit"にonClick="history.go(0)"などを付けてみましたが やはりメッセージが残ったままになってしまいます。 何かいい方法は無いでしょうか? 宜しくお願い致します。
285 :
Name_Not_Found :2006/07/31(月) 23:00:24 ID:BWVi2ldx
よくある質問のような気がしますが、どうしても分かりません。 よろしくお願いします。 Apacheの「.htaccess」ファイルを作りたいのですが、普通に作ったら ファイル名が無いのでエラーになって作れません。 どうやったらできるのでしょうか。 OSはwin2000です
>>285 'htaccess'で保存し、その後'.htaccess'にリネーム。
念力で
289 :
Name_Not_Found :2006/07/31(月) 23:21:26 ID:v/LiOp5+
windowsXP PHP5.1.4です。 <FORM ACTION="form02.php" METHOD="POST"> <textarea name="honbun" rows="4" cols="40"></textarea><br> <input type="submit" value="送信する"><input type="reset" value="リセット"> </FORM> <?php $honbun = $_POST["honbun"]; //改行を正規表現で\nにして、それでarrayに入れたつもり $honbun = explode("\n",$honbun); //そうしたら↓で上手くいくかなと思いましたがダメでした。 $gyo = count($honbun); for($i=0; $i > $gyo; $i++) { echo "$honbun[$gyo]"."<br>\n";} 改行の置き換え方がダメな気がするんですが こういう場合、どうやってtextareaからの改行を 配列に振り分ける事ができるのでしょうか。
290 :
289 :2006/07/31(月) 23:22:45 ID:???
すみません! Webプログラム版と書くとこ間違えてました 逝って来ます。
つかこうじゃね・・・? for($i=0; $i < $gyo; $i++) {
293 :
285 :2006/07/31(月) 23:29:37 ID:BWVi2ldx
>>286 FFFTPで'.htaccess'にリネーム出来ました!
ありがとうございます!
294 :
Name_Not_Found :2006/08/01(火) 00:33:47 ID:f6fEy+Dw
>>295 たった1ヶ月ほどでヒットするかいな、宣伝カキコだと思うけど。
これだけのページ数と内容、諸元は直リンだし。
ぬこに免じてひとつだけ、キーワードにオマイが最もオススメできるモノもピンポイントでいれろ。
<TITLE></TITLE>には日本語を使え、格好悪くても検索に載りやすくなる
(解析いれてるんだからボットが来てるかどうかくらいわかるだろうに)
今でも毎日ギャラリーがいるからいいじゃん、ガンバレ
と偉そうに言ってみた。手裏剣がくるくるしてるのに俺って親切〜
>>295 とは別人ですが、アク解見てもどれがGoogleボットなのか解らないんですが…
このスレの回答者は優しいな。こんな宣伝にマジレスするなんて・・・
>>295 crawl-66-249-72-80.googlebot.com といったように「googlebot.com」というドメインだからすぐわかるはず。
300 :
Name_Not_Found :2006/08/01(火) 13:32:20 ID:J3NE5hqs
1.Dreamweaverを簡単に言うと どんなことまでできるんでしょうか? ・HP制作? ・アップまでもできる? 検索しても、ハッキリとした内容がのってません、、 お願いします。 2.Dreamweaverのフリー版のような『Aptana』という ソフトがありますがこれはどんな感じでしょうか?
302 :
Name_Not_Found :2006/08/01(火) 13:49:53 ID:J3NE5hqs
>>301 超ありがとうございます!!
簡単に言うとフリーのレンタルサーバーと
DreamweaverがあればWEBサイト作りができるわけですね?
2.をまず試してみようかなぁ、、
>>302 サーバ容量はついてない。アップ機能があるたげ。
AptanaってJS用ツールじゃなかったっけ・・・
305 :
Name_Not_Found :2006/08/01(火) 15:08:37 ID:J3NE5hqs
>>303 >>304 修正用ツールですか?
Dreamweaverとおなじことができると聞きましたよ、、
Aptanaのサイトをちらっと見てみたが、 コード補助つきのエディタじゃねーの? Dreamweaverと同じことができるというのとは違うだろ。
>>306 なるほど今流行のオープンソースというものなんですね。
そう思わしとけばええがな
>>307 君はWeb制作の前に、日本語を覚えてきなさい。
オープンソースがナウなヤングにバカウケ。 もう激ヤバ即ゲット。
311 :
Name_Not_Found :2006/08/01(火) 16:03:55 ID:XfHjZEe+
質問があります。 画像の上にマウスを置くと説明文が出るタグは<title>だと思うのですが、 細かく位置指定して説明文を出しているサイトをよく見かけるんですが どうやってやるんでしょうか?または詳しく説明されているサイトはないでしょうか?
<title>じゃなくてtitle属性な。 何かいろいろと勘違いしてると思われ。
313 :
Name_Not_Found :2006/08/01(火) 16:26:17 ID:XfHjZEe+
>>312 ごめんなさい<img src="" title=>という意味でした。
色々調べてみると<map><area 〜>みたいな感じで指定するやり方があるみたいですが、
そのほとんどがリンク関係なんですよね。リンクじゃなくてオンマウスでただ説明文が出るだけでいいんですが・・・
それともこの<map>のやつで可能でしょうか?
>>313 やりたいことが全くわからないが、
規定の一に出る奴はJavaScriptで実現してるんじゃないだろうか。
mapとareaを使う奴はイメージマップといって全然別物ではないかと思うが、調べてみ。
そのよく見かけるサイトのソースを観察してみ。 その反応する箇所にonMouseoverとか書かれてたらJSだな。
316 :
311 :2006/08/01(火) 16:38:23 ID:???
もう何万回もいわれてる事だが、JavaとJavaScriptは別物。 一から勉強しろ。
>>311 >>316 クリカブルマップ(クリカルマップ)の事を言いたいのか?
違ったら済まん。
<area ・・・ href="URL" title="説明文">
これで良いんじゃない?
>>316 できるだろうけど…、いや、なんでもない。
320 :
Name_Not_Found :2006/08/01(火) 17:16:03 ID:29KRBCBc
携帯サイトを無料で作れるとこ(サイト)知りませんか??? 今ググッたんですけど、どこもサーバーと共有してるところなんですよね 自分としてはサイトだけ作れてアップロードは各自でやりたいんですけど そういう場所ありませんか?
321 :
311 :2006/08/01(火) 17:21:30 ID:???
できました!みなさんありがとうございました! あとは座標指定できるソフトがあるみたいなのでそれ使って頑張ってみます。
>サーバーと共有してるところなんですよね 意味わかんね。
板違いに構うなよ。。
スレ違いだが板違いじゃねーだろ。
325 :
Name_Not_Found :2006/08/01(火) 18:13:44 ID:1vqMiRmO
MySQLとPHP4かmod_perlかOracle+Java プログラム組むとしたらこの中で速くて軽いのはどれ?
326 :
295 :2006/08/01(火) 18:40:05 ID:???
>>296 さん
一月程度ではヒットしないのが普通なのですね。
同時期に始めたブログだとすぐにヒットしていたので心配になっていました。
タイトル変更とキーワード設定をしてみます。m(_ _)m
やっぱりタイトルは英語がいいなぁ(´・ω・`)
>>297 さん
早速登録してみました。
やはり検索ロボットはヒット数の多いサイトから回ってくるのですね。
なんか人様のサイトにリンク頼むのは照れくさいです(;´Д`)
>>299 さん
アクセス記録を見てみました。
やはり検索ロボは来ていませんでした。
気長に充実させてゆきます(`・ω・´)
327 :
Name_Not_Found :2006/08/01(火) 18:47:34 ID:M9FYsre1
速いがコーディングに費やす時間なのか、動作の速度なのかわからないが、
コーディング速度なら断然PHPで、動作の速度的には
perl(SpeedyCGI、FastCGI) = mod_perl > PHP >> perl(cgi) > PHP(cgi)
Oracle+Javaは詳しくは知らない。
でもどれ?と聞く程度では、要求される知識やハードのスペックを満たせない気がする。
なぜPHPだけMySQL指定なのかは不明なのでスルー。
ただし、あくまで個人向けの話。
>>324 レン鯖板が妥当かと。
<TITLE></TITLE>には日本語を使えがお気に召さないのか ググルややふーで検索にひっかかるサイトのソースみるよろし。ついでに自分のサイトのもね。
英語なら英語でいいざんしょ。
サイトの幅が決まらない、誰かボスケテ!
そんなあなたにリキッドレイアウト
>>328 英語で検索したときヒットしてほしいんじゃねぇの
ninjyaの解析だとbotはbotとしてのらないんじゃないの。 のってるの見た事ない。
>ninjya え、マジでつづりこれ?
パチモンじゃね?
正しくはninjaだった。
338 :
Name_Not_Found :2006/08/01(火) 22:50:03 ID:AVvMmMSf
質問です。 テーブルのための要素として colgroup や col といったものがありますが、 特に属性を指定していない場合でも、これらの要素を使って「列の纏り」を定義すべきなのでしょうか? また、定義すべきである場合 ・ <colgroup span="2"></colgroup> ・ <colgroup><col><col></colgroup> のどちらの方が望ましい記述でしょうか?
仕様上はしてもしなくてもいい。 ユーザビリティからしたほうがいいという意見はある。
340 :
Name_Not_Found :2006/08/02(水) 00:40:38 ID:QBqyG/uh
>>340 相対パスで指定するとか
<img src="file:///c:/test/test.jpg">こんな感じに
IEだったらそのまんまパス名書いてもいいけど。 <img src="c:\test\test\test.jpg">
343 :
340 :2006/08/02(水) 00:51:01 ID:QBqyG/uh
なるほど。。ありがとうございます
344 :
341 :2006/08/02(水) 00:53:47 ID:???
大変誤解を招く表現だったぜ 相対パスで指定するか、 <img src="file:///c:/test/test/test.jpg"> こんな感じに絶対パス指定するかどっちか。
>>342 にHTML4.01ではimg要素にalt属性が必須と突っ込むのは野暮かな
>346 そうだね。プロテインだね。
>>346 俺ほとんどの画像にalt書いてない・・・作成したあとで気付いた。
ないとやっぱまずいかな。けど今から修正するのまんどくせ
altは見出しを画像で作っている場合などは必要というのはわかるが シンボルアイコン的なものとか、装飾画像に対するものだったら必要 ないような気がするね。 省略すれば少しはページの重さの軽減にもなる。 少しだけどね
350 :
349 :2006/08/02(水) 13:19:01 ID:???
>>349 追記
シンボルアイコンというのはそこの横に元々テキスト表記が
なされている場合ね。
その場合は省略じゃなくalt=""としたほうがいいけどな。
え?マジで言ってるの? そこまで初心者の集まりだとは思わなかった。ごめんごめん。
たとえば音声ブラウザ使っている人にとってみれば alt="日記アイコン" としてその横にテキストで「日記」と 書かれたときに、 「日記アイコン 日記」なんでふうに全部二度読みされるのは かえってウザイんじゃないだろうか。
>>353 もちろん文法上ではaltは書く事になっているがそれを承知の
上での話し。
>>354 というか、視覚効果だけのアイコンだったら、
CSSで表示しようぜ。
今、Gooleボットってホスト変わってませんか? ここ数ヶ月 craw…google.com ってのが解析に全く載ってないのに3〜4日に一回はGoogleのキャッシュ取得日が更新されてます。
>>357 >
>>354 >というか、視覚効果だけのアイコンだったら、
>CSSで表示しようぜ。
日記帳の絵のアイコンとかあるじゃない。
そのほかにもCSSじゃ表示できないアイコンっていっぱいあるだろ。
>357がオトナ
>>360 どこが?
的外れのレスとしか見えないけど。
Yahooのページなんかでも上の方にgifアイコン使われてるだろ。
視覚効果はCSSでって意味間違えてるだろ。 gifをCSS置き換える事はできない。
>>361 おもしろいギャグだな、それ。
さすが初心者スレ。
>gifをCSS置き換える事はできない どこまで釣りなんだ?
ほら、おまえらまともな反論できないだろ。 煽ることしか出来ない。 反論があるんだったら論理的にしてみろ。
>>355 最低限でも文法くらい守らなきゃだめだろ……
反論というか・・・試してから言ってるか?としか言いようがないというか・・・
>>364 >>gifをCSS置き換える事はできない
>どこまで釣りなんだ?
釣りってお前理解して言ってるか?
たとえば、レイアウトのためのスペーサーgifみたいなものだったら
その役割をCSSに置き換える事は出来る。
視覚効果のためのgifをCSSに置き換えるというのはそういう意味において
言われる事。
だが今の論点の、gifアイコンをCSSで表示する事は出来ない。
>>368 日記帳のアイコンなんてのは、その段落のおまけ背景みたいなものだと思うが?
でもそれに意味があってimgじゃなきゃダメ!というのだったら、逆にaltは付けられることになる。
まあ、まともな反論もない様だし、この手の議論は本来の このスレの目的とははなれるのでここらへんで終わりにするか。
世の中には二つのimgしかない。altをつけられるimgとつけられないimgと。 そしてつけられないimgはCSSに追いやられる。それだけだ。
373 :
Name_Not_Found :2006/08/02(水) 14:28:50 ID:cU6wciTe
htmlでテーブルを作りたいのですが、 <table border="1"> <tr><td> <table border="1" width="100%"><tr><td>a</td></tr></table> </td></tr> <tr><td>abc</td> </tr> </table> としたときは外のテーブルに合わせて横幅もぴったり伸びるのですが、同様に縦を調節したくて <table border="1"> <tr> <td> <table border="1" height="100%"><tr><td>a</td></tr></table> </td> <td>a<br>b<br>c</td> </tr> </table> としたところ、この場合は横のときのように幅が調節されないのですがどうしてなんでしょう・・・? テーブル内にあるテーブルではheight="n"の%指定はできないのでしょうか?
>>368 釣られてみると…。
画像ファイルをCSSに置き換えるなんて話はまったく出てきていませんが?
元のレスは(画像を)「CSSで表示」なんですが?
378 :
Name_Not_Found :2006/08/02(水) 14:38:30 ID:cU6wciTe
>>374 テーブルの中にテーブルをおいた(二重テーブルにした)とき、内側のテーブルの高さを%指定したいのにできないのでなにが悪いのか原因が知りたいんです・・・。
同じ条件でも横幅は%指定できるし、高さも%指定じゃなければ変更できるんですが縦の%指定だと反映されないんです・・・なにか記述ミス等してるのでしょうか?
>>373 その場合は入れ子のテーブルが入っているtdのheightに対して、
tableのheightが100%になっているから、表示は間違ってはいない。
380 :
Name_Not_Found :2006/08/02(水) 14:54:20 ID:cU6wciTe
>>379 回答ありがとうございます。
>入れ子のテーブルが入っているtdのheightに対して、
>tableのheightが100%になっている
ってことは<br>で改行して行数が増えたことによって高さが増えても、それに隣接した左右のtdは見た目は高くなってるけど高さの基本情報は変化せず固定されてるということですか?
横幅は文字が増えて長くなると、それに伴って上下の隣接したセルに追加したテーブルも長くなるのですが、縦の場合も同様にすることはできないのでしょうか・・・?
382 :
Name_Not_Found :2006/08/02(水) 15:22:39 ID:cU6wciTe
>>381 いえ、私の説明がわかりづらかったんだと思います、すみません;
親切にありがとうございます。
もし解決策知ってる方いらっしゃれば引き続きお願いします。
わーい、夏だ夏だ。 「反論できないだろ」「意味不明」「馬鹿」しか言えない厨房が ゴキブリのように集まってくるよ。
なぜ、入れ子にしたいのか?
正しいこと教えてもらってもリンク先が難しそうなので無視、いい感じだ。 これぞ日本の夏、2chの夏。毎年風情を感じる。
この時期どのスレ見ても夏夏言ってる人がいるなぁ
実際、夏だから。
むしろ夏じゃない方がおかしい
>>389 実際夏だし。正しいこと教えてもらってんのにリンク先読まないような奴は、夏の風物詩。
情緒を感じずにいられるか。
>>389 夏だろ?実際に。夏厨だらけじゃん
日本の夏、2chの夏。夏だなぁ。
わかりきっていることを何回も言う奴は実際病気
395 :
Name_Not_Found :2006/08/02(水) 16:11:00 ID:cU6wciTe
>>375 ,387,388
すみません、思いっきり見落としてました・・・;
今から読んできます。御指摘ありがとうございます。
396 :
Name_Not_Found :2006/08/02(水) 16:15:30 ID:cU6wciTe
>>385 <table cellspacing="0" cellpadding="1" >
<tr><td bgcolor="#000000">
<table cellspacing="0" cellpadding="0">
<tr><td>
<table cellspacing="1" cellpadding="3" height="100%">
<tr><td bgcolor="#ffffff">しかし<br>height="100%"<br>を入れても<br>width="100%"<br>のときのようにフィットせず・・・。<br>ここと、</td></tr>
</table>
</td>
<td>
<table cellspacing="1" cellpadding="3">
<tr><td bgcolor="#ffffff">ここが横幅一番長い</td></tr>
<tr><td bgcolor="#ffffff">abc</td></tr>
</table>
<table cellspacing="1" cellpadding="3">
<tr><td bgcolor="#ffffff">width="100%"<br>無しだと<br>こうですが</td></tr>
<tr><td bgcolor="#ffffff">abc</td></tr>
</table>
</td></tr>
<tr><td>
<table cellspacing="1" cellpadding="3" height="100%" width="100%">
<tr><td bgcolor="#ffffff">ここのセルの縦を<br>下までフィットさせたい・・・。</td></tr>
</table>
</td>
<td>
<table cellspacing="1" cellpadding="3" width="100%">
<tr><td bgcolor="#ffffff">width="100%"<br>入れると<br>横は綺麗に揃う</td></tr>
</table>
</td></tr></table></td></tr></table>
としたいのです・・・。
>>396 テーブルを3重にするとは恐ろしい…
素直にCSS使ったら?floatやpositionで簡単に2段組に出来る。
CSSは難しくよくわかりましぇ〜ん
4分で読んできたのか
h1タグを使って△△部分を強調したいのですが、 ○○<h1>△△</h1>×× とすると、当然ですが行が変わってしまいます。 CSSを使ってこれを一行で表示したいのですが、できるでしょうか。
>>400 h1は見出し要素の爲のタグなので、その使い方は不適切。
強調であるならば、
○○<em>△△</em>×× (通常の強調)
○○<strong>△△</strong>×× (より強い強調)
のどちらかが適当。
>>401 即レス サンクス!
,<strong>使ってみます。
>>400 は「検索エンジンにヒットさせるには強調要素を使うといい」と知って
h1を使おうとしたんじゃないかと詮索してみる。SEO対策は悪いことではないが、
何か誤解しているような。
404 :
311 :2006/08/02(水) 18:01:00 ID:???
すいません、ちょっと上で質問したものですが マウスオーバーで説明文が出るように作成しているのですが、出なくなりました。。 それで他のサイトのイメージマップを試しに見てみると、そこでも出なくなりました。 クッキーやら消したんですが直りません。なぜなんでしょうかorz スレ違いでスミマセン。
>>404 イメージマップで説明文というのがそもそもおかしい気がするんだが、
まあPCが壊れたんじゃろ。
406 :
Name_Not_Found :2006/08/02(水) 18:15:00 ID:ND5FzL8t
>>405 説明文というかalt=""で記入した文字でした。すいませんorz
>>406 本来表示されないものだと思うけどIE6だとディフォルトで表示されるように
なってたかな。
IE>ツール>オプション>詳細設定>イメージのALTテキストを展開する
にチェックが入っているかどうか確認してみ。
409 :
404 :2006/08/02(水) 18:41:44 ID:???
>>407 >>408 分かりやすくありがとうございました。
どうも自分はaltとtitleが理解できてないようでした。
あと試しにもう一度サイトを見てみたらポップアップが出ました。。
ブラウザの再起動とかなんでしょうか。
ありがとうございました。
410 :
Name_Not_Found :2006/08/02(水) 18:46:23 ID:X5p2vj6U
フォントについて教えてください。 ディズニーみたいなフォントを探しているのですがなかなか探しだせません。 もし、ご存知の方がいましたら教えてください。
ディズニーに聞いてください。
なんかおまえらぶっきらぼうだけど優しいな。
夏なんだよん
>>412 本当だ。ぐぐったらすぐありました。
失礼しました。
ありがとうございます。
417 :
Name_Not_Found :2006/08/02(水) 19:36:38 ID:X5p2vj6U
度々すいません。 フォントを保存・解凍まで出来たのですが、追加の仕方がわかりません。 PictBearを使ってて、フォントの所にドラッグしたのですが 拡張子が対応してないとなります。 どのようにしたら追加されるのでしょうか?
>>403 400ですが、その通りです。
△△が検索にひっかかりやすくするためです。
>>417 本当にググルってことを覚えろよ、そんなんじゃ何もできないぞ。
フォント追加とかで検索すりゃすぐ出てくるだろうがよ。
夏なんだよん
コントロールパネルからフォントを開いてそこにドラッグ
422 :
417 :2006/08/02(水) 20:08:10 ID:???
本当に失礼しました。 尋ねる前にググルのが当たり前ですよね。 出来ました。 これからは、自分でできること全てしてから尋ねることにします。 本当にありがとうございました。
423 :
Name_Not_Found :2006/08/02(水) 21:40:57 ID:vRsUgtoO
テンプレサイトからテンプレをダウンロードしたとき、サンプルのページに <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <html lang="ja"> というタグがあったのですが、 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> は消し、<html lang="ja">は<html>に変えても大丈夫なのでしょうか?
424 :
Name_Not_Found :2006/08/02(水) 21:43:40 ID:/T9hKaei
DOCTYPEはタグではない…。
425 :
Name_Not_Found :2006/08/02(水) 21:48:59 ID:3NB5DZ8G
使用ブラウザ→FIREFOX CSSの問題ですが、 背景画像を指定しているが、表示出来ない。 センター設定(div align:center;)をしても左によったままで、改善されない。 いずれもIEでは表示されます。 何が原因なんでしょうか? ファイル名や相対パスに間違いはありませんでした。
426 :
423 :2006/08/02(水) 21:51:23 ID:vRsUgtoO
>>424 そうなんですか!?
すみません・・・もうちょっと調べてきます。
>>425 おまいも↑の文書型宣言勉強したほうがいいんじゃね?
そうすりゃ直ぐ解決するべ。
誤爆った
432 :
Name_Not_Found :2006/08/03(木) 03:55:00 ID:7lLagSW+
質問です。 十字マウスストーカーをFirefoxやOperaでも実行させたいのですが、 何か良い方法はありますか? IEは普通に出来たんですけど、Firefoxで見てみたら JavaScriptが実行されなかった。。。。。。
>>425 ソース出してくれる?
<div align="center">はCSSには不要だろ?
>>432 評価スレのカルトサイトとかぶるなぁ・・・
>>432 JavaScriptをIE専で書いてあるんでしょ。でもJS質問スレへは
逝かない方がいい、マウスストーカなんてウザいものは
煽られるだけで回答されないだろうね。
436 :
Name_Not_Found :2006/08/03(木) 09:16:56 ID:yKqE8eC9
JPGは普通の形式とプログレッシブどっちがいいですか?
439 :
Name_Not_Found :2006/08/03(木) 09:29:03 ID:fPHrPt31
>437 + JavaScript の質問用スレッド vol.49 + ここってそんなに悪い場所だったのですか。 私自身は親切にしてもらったと思ったのですが。
人の評価は気にするな、自分の目で確かめろ。
441 :
Name_Not_Found :2006/08/03(木) 09:51:47 ID:fPHrPt31
>432 私もIEでしかスクリプト書いたことないんで これから勉強するんで覚えたてなんだけど こういうのってIF文で実行内容を分岐すれば良いみたいよ。 エラーになる行が実行されない限りエラーが出ないから 各ブラウザごとに処理を用意すれば良いみたい。 でもなんかいろんな工夫がありそう。 >440 そらそうなんですけど。 やっぱり人の評価って結構気になります。
442 :
Name_Not_Found :2006/08/03(木) 17:43:42 ID:eQMoH7JB
443 :
Name_Not_Found :2006/08/03(木) 20:51:20 ID:HswPNFpV
フレームへのリンクで,リンク元からフレームの中のページ指定はできる?
>フレームの中のページ指定 日本語でおK
445 :
443 :2006/08/03(木) 20:58:49 ID:HswPNFpV
フレームへのリンクで,フレームのsrcを変えてリンクさせたい
エスパーっ、エスパーっ!!
亀田が勝利した謎よりも、奥が深いな。
448 :
Name_Not_Found :2006/08/03(木) 21:55:26 ID:ACnlENqx
すいません。教えてください。 zipファイルをアップロードできるレンタル掲示板を教えていただけませんか?
フレームを使ったページへのリンクを開いた時 <frame src="">のURL指定を変えたいってこと?
451 :
Name_Not_Found :2006/08/03(木) 22:28:51 ID:q4Iik1TL
以前作ってもらったフラッシュを別の人に直してもらおうと思ったら、 「制作時に使った元のファイルがないと修正できません!」と 言われました。「探しておきます。」と言ったものの、元のファイル の拡張子はどんなものなのでしょうか? 制作時に使ったソフトによっても違ったりするのでしょうか?
>>451 フラ板で聞くべきだな
まぁ結論から言うと作った人しか持ってないのでもらえない限り無理
>>451 FlashMX使ってるなら
.fla
.as
とか。
454 :
Name_Not_Found :2006/08/03(木) 22:42:04 ID:R4OJEtWN
>>454 内容としてはスタイルシートスレに行くべきかな
456 :
454 :2006/08/03(木) 23:00:02 ID:R4OJEtWN
457 :
Name_Not_Found :2006/08/04(金) 01:55:11 ID:JaJkwkQp
>>423 文書中のある要素が日本語だったら、その開始タグにlang="ja"を書くべし。
英語だったらlang="en"を書くべし。
ロシア語だったらlang="ru"を書くべし。
文書全体が日本語だったら、html要素の開始タグにlang="ja"を書くべし。
ただし、HTTPヘッダで言語を明示すれば書かなくてもよい。
要するに、日本語の文書作っててHTTPヘッダがよく分からなければ
<html lang="ja">と書いとけってこった。
458 :
Name_Not_Found :2006/08/04(金) 09:14:31 ID:VySDjt+6
質問です 現在一番軽くて最速の言語+DBの組み合わせは何ですか? 知っている方ご教授願います
459 :
Name_Not_Found :2006/08/04(金) 10:48:27 ID:FnixLYUZ
>>458 > 軽くて最速の言語
はエスパーの登場を期待するしかないが、
とりあえずC++辺りでコンパイルしたのが速そうな気がする。
というか板違い
最速の言語・・ 世界まるごとかなんか見た時、そんなのやってた気がする 会話が数文字で成り立つとか
462 :
458 :2006/08/04(金) 11:46:40 ID:VySDjt+6
なーがーわーなー
青森の言語が日本最速だろうな。
なゆさ? おう、わゆさ。
どさ? ゆさ。
なでしこに実装キボンヌ
翻訳キボン
どさ? 「どこに行くんですか?」 ゆさ。 「銭湯に行くんです」
こ。け。 「来い。食え。」
HQ9+ 用途は限られているが、HelloWorldなど書くときにはとても早く書けるよ
473 :
Name_Not_Found :2006/08/04(金) 20:39:38 ID:Mun4sZKm
したらばで、レンタル掲示板を作ったのですが 管理者メニューの中で、荒し対策として 最低、これだけはやっておくべき設定とは どういったものなのでしょうか? あと、サポーター機能というのが よく分かりません。 設定しておいた方がいいのでしょうか?
したらばの掲示板で聞けよ。
475 :
473 :2006/08/04(金) 21:06:44 ID:Mun4sZKm
>474 気が付きませんでした。 早速、したらばの掲示版にカキコしますた。
気付けよ
夏とか言ってる人がこのスレには多いけど いつもこんな感じだと思うけど
ほのぼのしてて、いいよ。
>>478 いや、一年を通してみると夏は確実に質問のレベルが低下している。
いつもは初心者・初心者・中級者・初心者くらいの割合で中級レベルの
質問も出るんだが、今は超初心者・初心者・初心者・初心者って感じ。
>>481 みたいな初心者が騒ぎ出すと
嗚呼夏だなぁと思ふ。
483 :
481 :2006/08/05(土) 01:18:02 ID:???
そう、俺みたいなリアル厨房がたくさん出没するのが夏! こんなときにあの人はいないんだよな
そしてエスパー養成に最も適した時期でもある。
geocities.jp なんですが、index.html に IMG タグを書いて画像を表示しています。 リンクをクリックしてホムペを開くと、きちんと全部の画像が表示されます。 しかし、ブックマークから ホムペを開くと、いくつかの画像が表示されません。 ショートカットから開いても同様でした。 開かない画像は 13kb、開く画像は12kbでサイズが関係あるとも思えません。 リファラを送らないでホムペを開くときは、画像の表示を保証しないってことでしょうか?
geocities.jpに質問してください。
>>485 だけど原因がわかりました。
ホムペの index.html に IMGタグを書きました。
まず、リファラが送られるようにホムペを開くと、全部の画像が表示されます。
だけど、次の場合は、リファラを送らないと画像が表示されません。
・IMGタグで表示させるファイルのファイル名が 20060805*.jpg
* には1文字以上のアルファベットが入ります。
20060805s.jpg っていうファイルがリファラを送らないと表示できませんでした。
s20060805.jpg っていうファイルはリファラなしでも表示できました。
※ 上の話は、www.geocities.co.jp/ユーザ名/ のURLを開く場合です。
※ www.geocities.co.jp/街名/番号/ のURLを開く場合は、リファラを送らなくても全部表示できました。
なんでしょうか、この仕様は。 どうにかならないでしょうか。
そんなこと俺に言われても困るよ
489 :
Name_Not_Found :2006/08/05(土) 10:12:43 ID:6r26ecm9
すごいくだらないことかもしれませんが、スッキリしたいのでお助けください。 Copyright (C) 2004 hogehoge All Rights Reserved とかって常識としてはサイトのリニューアルなど大きなデザイン変更を加えた時に そのリニューアルの時の年に書き換えるのでしょうか? それともそのままにするのが常識なのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。
おすきにどうぞ。
すごいくだらないことかもしれませんが、スッキリしたいのでお助けください。 ホ ム ペ っ て な ん で す か ?
>>491 index.html とか home.html とかを省略したときに開かれるWebページ。
据え餌食わぬは魚の恥 ホムペとは「おはよう」って意味です。
>>489 マジレス。
日本では著作権は自動発生型なので書かない方が常識。
下手に書くと、よその素材だとかCGIだとかを使えない。
マウスで画面のドル数を読み取り、その場で円に換算表示したいのですが、そんな関数かプログラムはないですか?
496 :
489 :2006/08/05(土) 12:29:49 ID:6r26ecm9
>>494 なるほど!
それなら書きたいなら本当に適当にかいとけってことですね。
スッキルしました^^
498 :
Name_Not_Found :2006/08/05(土) 15:04:57 ID:e9wY5aQS
リンクにパスワードをつける場合はどうすればいいんでしょうか?
>>498 リンク先のページに、ということだったら普通はBasic認証。
現在htmlページにはSSIを組み込んで、ヘッダ・フッターを表示させています。 <!--#include virtual="head.html"--> 一部フリーのCGIのページがあるのですが、この上下にもヘッダ&フッターをつけるには、 どうしたらいいのでしょう? ヘッダ部分の記載を見つけhtmlと同じ様にに書いたのですが、ヘッダ&フッタとも表示されないです。 何か特殊な記述が必要なのでしょうか?
>>500 CGIではSSIを動作させないようにしてる、よくある設定なんだろ。
ヘッダ、フッタを自分で手動で入れるしかない。
>>501 そうなんですか?
それだと、ヘッダーとフッターを更新した場合には毎回CGIのその部分を
変更しなければなりませんね。凄く面倒orz
何か対策があれば有難いんですが、無理なんでしょうかね?
>>502 CGIのような書き込みができるものでSSIが動かせたら
鯖を簡単に落とせるって理解してるか?
grep置き換えでも汁。
まあセキュリティの問題じゃなくても CGIでファイル生成したのではなく出力したんだとしたら根本的にムリだが。
cgiでそのファイルを読み込めば? まぁ今からperl勉強するよりは素直に直接埋め込んだ方が簡単だと思うがな。
506 :
500 :2006/08/05(土) 16:42:20 ID:???
>>503-505 open(IN, "xxx.txt");
while (<IN>) { print; }
close(IN);
色々調べてるのですが↑でいけそうな感じ?
もう少し試してみますが
最後は
>>505 の方法で落ち着くかもしれません。
有り難うございました。
NCSAMosaicとかってLocation: ヘッダ理解できないんですか? CGIで転送するようにしたら Unable to connect to remote host. とか言われるんですけど。 Apacheのログ見ても "GET hoge.cgi HTTP/1.0" 302 272 でCGI自体は正常に動いてるみたいなんですが…
>>507 それをここで質問しようとした君の脳には夏が巣くっているんだと思う。
どこで聞けばいいの?
イリノイ大学
512 :
Name_Not_Found :2006/08/05(土) 18:58:53 ID:Yrjm8Ge+
SHINOBIでやってるんですが、携帯で見れるようにするにはどーすればいいですか? SHINOBIサイトで設定したんですができません。 お願いします。
断わる
514 :
Name_Not_Found :2006/08/05(土) 20:03:14 ID:pdv+gv8g
フレームで3分割したページを作ろうとしています。 【__title__】 【menu】 【honbun】 本文ページは複数あります。 検索などで直接本文のフレームを見た人をトップに誘導するために、本文の中にトップページ(index.html)へ戻るリンクを貼ろうとしているのですが、 <p><a href="index.html" target="title">■トップページに戻る</a></p> というリンクを設定したら、このリンクをクリックしても画面が何も変わりません。 ターゲットを指定しないと、トップページから本文に入った時にリンクをクリックすると本文のフレーム内にタイトル画像が表示されてしまいます。 トップから本文に入った時も、フレームのみの時も同じようにトップページに移動するにはどうしたらよいでしょうか?
>>514 target="_top" にするといいですよ
見出し 内容文 画像 これらを1つのボックス内に収めたい場合どう記述するのがベターですか? 一応↓(簡略化してます)で形にはなるのですが<br>が多かったりであまりいいソースとは思えなくて・・・ <p class="zzz"> <span class="nnn">見出し</span><br> 本文<br> <img src="xxx.jpg" alt="xxx"> </p> p.zzz{ border-width:1px; border-style:solid; border-color:#e6e6e6; background-color:#ccffff; } p span.nnn{ font-size:large; }
<div> <hn>見出し</hn> <p>本文</p> <p>画像</p> </div> こうしたら?
>>516 俺だったら
<hn>見出し</hn>
<p>本文</p>
<ul>
<li>画像</li>
</ul>
519 :
514 :2006/08/05(土) 20:57:33 ID:???
>>515 即レスありがとう。うまくいったみたいです。
target="top"では試してみたんだけど、アンダーバーが必要だったのか。
勉強になりました。
>>517-518 レスどうもです。
>>517 の方法でうまくいきました。
画像の後ろにちょこっとテキストを入れるので
>>518 の方法ではそこだけ妙な形になってしまいました(簡易的に試しただけなので調整できるかもしれませんが)
説明不足で申し訳ないです。
p.aaa{ margin: 60px; } div.aaa{ margin: 10px; } こういうCSSの記述をすると、まずいですか? 自分では分かってて<p class="aaa">と<div class="aaa">を使い分けてるのですが・・
522 :
Name_Not_Found :2006/08/05(土) 23:20:42 ID:qSOYyQeS
ゴメンナサイ。 テンプレ読んでなかったので、もう1回。 p.aaa{ margin: 60px; } div.aaa{ margin: 10px; } こういうCSSの記述をすると、まずいですか? 自分では分かってて<p class="aaa">と<div class="aaa">を使い分けてるのですが・・
>>521 p.aaaとdiv.aaaが共にaaaという性質を持っているのならば問題ない。
自分が理解しているかどうかはどうでもいい。
524 :
Name_Not_Found :2006/08/05(土) 23:23:13 ID:qSOYyQeS
525 :
質問です :2006/08/05(土) 23:44:01 ID:9jy6hoTy
htaccessの質問です。 denyを使って403に飛ばす方法以外で、特定のホストを特定のURLに 飛ばす方法を教えてください。 質問がスレ違いなら、該当スレを教えてください
マルチしてるヒマはあって、検索するヒマはないんかい
527 :
Name_Not_Found :2006/08/06(日) 02:02:39 ID:1uI0yC+3
テキストボックスで、入力しようとすると初期の文章(「ここに入力してね」とか)が消えるのってありますよね。 検索してみたのですが、htmlの「フォーム」、「テキストエリア」の項目にはそういう設定項目がないのですが、 javascriptとか使ってるのでしょうか?
530 :
Name_Not_Found :2006/08/06(日) 03:28:03 ID:BQzXRJGj
tableの横線を斜めにしたいんですけど、どうしたらいいでしょうか。
ファイルを直接編集できるFTPソフトをご存知の方、教えてください。 できれば無料でお願い致します。
533 :
530 :2006/08/06(日) 04:06:45 ID:BQzXRJGj
説明不足ですみません。 HPを作成しているのですが一つのページを斜めに区切りたい場合、 HTMLのTABLEタグ等で二段のテーブルを作った場合に 真ん中の罫線を斜めにする事はできませんか?
>>533 無理。
<table>
<tr><td id="1">x.jpg</td><td id="2">内容</td><td id="3">内容</td></tr>
<tr><td id="4">内容</td><td id="5">x.jpg</td><td id="6">内容</td></tr>
<tr><td id="7">内容</td><td id="8">内容</td><td id="9">x.jpg</td></tr>
</table>
にして、
\内容
内容 \
内容内容 \
535 :
534 :2006/08/06(日) 04:22:37 ID:???
ミスった。 x.jpgは斜めの画像。 気持ち的にはわかってもらえたと思う。 テーブルじゃなくても、背景に斜め線引いた画像をしいてmargin等で位置補正すればできる。
536 :
511 :2006/08/06(日) 06:31:08 ID:???
>ファイルを直接編集できるFTPソフトをご存知の方、教えてください。 >できれば無料でお願い致します。 編集→アップロード ではなく 直接アップロード先のソースをいじれるFTPソフト
それFTPちゃうやん
>>530 真ん中の罫線のサイズを測って、例えば3x3なら、
<table>
<tr>
<td><img src="sp.gif" width="1" height="1"></td>
<td><img src="black.gif" width="1" height="1"></td>
<td><img src="sp.gif" width="1" height="1"></td>
</tr>
<tr>
<td><img src="sp.gif" width="1" height="1"></td>
<td><img src="black.gif" width="1" height="1"></td>
<td><img src="sp.gif" width="1" height="1"></td>
</tr>
<tr>
<td><img src="sp.gif" width="1" height="1"></td>
<td><img src="sp.gif" width="1" height="1"></td>
<td><img src="black.gif" width="1" height="1"></td>
</tr>
</table>
市ね
539 :
511 :2006/08/06(日) 11:50:09 ID:???
ほんと君はバカだね
543 :
511 :2006/08/06(日) 12:55:44 ID:???
>>532 =540=541=542
自塩乙
>ファイルを直接編集できるFTPソフト
ちょっと考えればどんなものか分かるだろ
理解力のない厨
やっぱりわかってないんだね かわいそう
>511
ホントに分かってないみたいだね
仕方ないから
>>544 が
みんなを代表して教えてあげて
546 :
Name_Not_Found :2006/08/06(日) 14:00:20 ID:M841cmo8
普通の掲示板をケータイからも書き込めるようにケータイ対応にするにはどうしたら良いのでしょうか?
548 :
Name_Not_Found :2006/08/06(日) 14:17:10 ID:M841cmo8
>>547 もういなくなってます・・・
自分でどうにかできないかなーと思ったのですが・・・
やはりスクリプトをイジらないとダメですか。
>>546 普通のHTMLに対応している最新機種の携帯に買い換える。
550 :
544 :2006/08/06(日) 15:20:25 ID:???
ちょっと忙しいから、かわりに
>>545 教えてやってくれ
551 :
544 :2006/08/06(日) 15:56:54 ID:???
漏れはわかりませんけど
552 :
544 :2006/08/06(日) 16:06:06 ID:???
誰だよ
俺のケータイからは普通に書き込めるよ
554 :
Name_Not_Found :2006/08/06(日) 16:34:45 ID:85EJW1d5
複数のページを1つのページに固定したいのですが何か良い案はありませんか? また、まとめてスクロールバーを付けることは可能でしょうか? menu.html ‖スクロールバー 1.html ch 2.html ‖ 以下、menu 1 2とする menuは常時表示で、(しかし、スクロールでスライドするものとする) 1はmenuのリンクをクリックすることにより2に変更するものとします。 1も2もスクロールバーが発生するくらいの文章の量があります。 自分ではフレームしか方法をしらないので使用してみたところ フレームだと1に付いても、menuにはスクロールバーが付きませんでした。 条件は以上です。ご教授お願いします。
556 :
511 :2006/08/06(日) 16:48:32 ID:???
557 :
511 :2006/08/06(日) 17:05:46 ID:???
558 :
511 :2006/08/06(日) 17:14:32 ID:???
お前こそ誰だよ いい加減にしろ
559 :
511 :2006/08/06(日) 17:19:49 ID:???
オレオレ、俺がホンモノ
>>599 いやいや俺も直接編集できるFTP(マイクロDreamweaverみたいなもの)が欲しいから便乗
561 :
511 :2006/08/06(日) 17:23:07 ID:???
おまえらまとめてかかてtgけおおうじゃf!!!
emacs+trampしか知らない(どう考えても初心者向けではありません)
>>554 メニューは単独で表示させるとスクロールバーは出てる?
出てるならindex.htmlの書き方に問題在るかも?
ソース出して。
(個人特定可能なURLは排除して構いません)
>直接編集できるFTP へーー FTPってそんなの出来るんだ。 つーかマルチ止めれ
566 :
554 :2006/08/06(日) 21:28:36 ID:85EJW1d5
>>566 は?一つに纏めるのは無理だよ、だって別のページじゃないか。
一つのページで擬似フレームとしたとしても無理、だって中身が違うから。
というか纏めるメリットがまるでないから、そんなこと考えつく人もいなかったのか、回答を見てもわかるだろう?
因みにXHTMLだろうがJAVAだろうがPHPだろうが無理。
PHPインクルド
570 :
554 :2006/08/06(日) 22:17:34 ID:85EJW1d5
>>567 了解しました。
今度は1つのページに差し込む方法で考えてみます。
tp://www.microsoft.com/japan/mac/products/office2004/default.mspx
マイクロソフトのページです。
上部にある検索と左にあるメニューは切り替わらないように見えますが、
全てを再読み込みしてるのでしょうか?
>>570 まず自分のやりたい事を整理して、他人に伝わるように説明出来る基礎知識を見につけろ。
webページでメニューを共通表示する方法はいろいろある。
a.フレーム
b.疑似フレーム(全てのページに同じメニューを書く)
c.メニュー部分を別htmlにしてSSI・PHP・JavaScriptなどでincludeする
最近の主流はc.だが、それぞれ長短所あるから、お好きなように。
自分のサイトを表示させるとき、サイトの重量はかなり軽いはずなのに 表示させるのに10秒近くかかってしまいます。 なぜでしょう??
見なきゃわからん。鯖が重いとか、テーブル使いまくりとか。
>かなり軽いはずなのに お前自身の解釈書いてもな。 人によっちゃあ300Kでも軽いっていう奴はいるし、データ量で示せよ。
577 :
Name_Not_Found :2006/08/07(月) 00:08:36 ID:gFS2cHNp
ゲーム関連のサイトを作りたいのですが、ゲームの画像を掲載して 著作権法違反で訴えられないでしょうか?もちろん警告メールが来たら即削除しますが。 ゲーム画面を掲載したサイトはよく見かけるので(特にエミュからキャプした画像) 大丈夫なのかどうか知りたいです。
>>576 マジっスか!?
俺のパソコンが死んでるんですかね??
でも、ほかの人のパソコンからだと軽いということが分かりました。感謝いたします。
>>577 法則としては著作権法違反です。
が、大丈夫でしょう。流れ的なものです。
580 :
Name_Not_Found :2006/08/07(月) 00:18:28 ID:+aFWSmN/
>>579 ありがとうございます。
とりあえず気をつけます。
>>577 著作権侵害です。立派な犯罪。多額の金銭要求されて泣きみるのは、自分。
お金持ちのどら息子で、そんなの屁でもないし、著作権なんて知ったことか、
っていう常識も無い自分勝手な馬鹿阿呆なら、どうぞお好きに。
582 :
Name_Not_Found :2006/08/07(月) 00:35:42 ID:1njftq/w
アイフレームについてよく解らないので教えてください。 今、僕はレンタルBBSをHPの掲示板としているのですが、 bbs.htmlにアイフレームのタグを入れてレンタルBBSをアイフレームの中に表示させたのですが、HP全体の構造(?)が黒系統なんですよ。 だから、スクロールバーも黒で矢印だけを白に設定してあるんですけど、アイフレームでレンタルBBSを表示させても普通のスクロールバーになってしまいます。 僕が使っているレンタルBBSではスクロールバーをいじるような高度な設定はできないので、どうすればいいのかわかりません。 教えてください、どうかお願いいたします。
>>582 iframeの中にまでiframeで指定したスタイルを反映させることはできないんで
そのレンタルBBSはあきらめるしかない。
>>577 むかしそんなので訴えられた奴がいたような。。。
お気をつけあれ
SSIは環境変数の値を見て分岐させることができるみたいですが、 .htaccessの中でsetenvで作った値も条件に使えるんでしょうか? SSIの使えるサーバへの移転を考えているのですが、 これができるか出来ないかでちょっと変わってくるので・・・
586 :
letis :2006/08/07(月) 01:32:15 ID:jv8wfegu
Dreamwaverの日本語バージョンで英語だけを使ったページを作り、 Dreamwaverの英語バージョンでページやコードを変更できる方法をご存知ですか?
587 :
Name_Not_Found :2006/08/07(月) 01:36:16 ID:1njftq/w
>>566 index.html
menu.html
1.html
2.html
を用意するのは解ってますね?
そしてmenu.htmlのコンテンツを1.htmlに、1.htmlには必要なコンテンツを2.htmlに出力させるタグで記述。
menu.html
1.html
2.html
の全てに単独で表示した場合にはスクロールバーは出てますね?
index.htmlに
>>566 の配置したいタグを記述し、CSSのスクロールバー関係のモノを特に記述して無ければ、
>>554 の希望のモノは出来る筈ですがね。
勿論menu.html・1.html・2.htmlにもスクロールバーは正常に表示させて。
表の中に表を作るやり方について教えてください。 私は、表の中に表を作り、その中にまた表を作りたいのですが、 「表の中に表を作る」で検索して出てきたサイトの真似をしてやってみましたがうまくいきません。 表を大きさをかえて3つ重ねることで、枠線を三色にしたいのです。 <table cellSpacing=0 cellPadding=0 border=0> <tr> <td width=20 height=20 > <img width=20 height=20 src="Q1C663300.gif"></td> <td width=800 height=20 bgcolor=#663300> <td width=20 height=20 > <img width=20 height=20 src="Q2C663300.gif"></td></tr> <tr> <td width=20 height=20 bgcolor=#663300></td> <td width=800 height=600 bgcolor=#663300> Rounded Table<BR><BR></td> <td width=20 height=20 bgcolor=#663300></td></tr> <tr> <td width=20 height=20 > <img width=20 height=20 src="Q3C663300.gif"></td> <td width=800 height=20 bgcolor=#663300> <td width=20 height=20 > <img width=20 height=20 src="Q4C663300.gif"></td></tr> </table> このような感じのテーブルタグを三つ重ねたいのですが、どうしてもうまくいきません。 どうぞご回答お願いいたします。 テーブルのwidthは、それぞれ800、795、790、です。
>>590 テーブルを位置指定で少しづつずらせばいいってことですかね・・・?
以前は、三色枠の背景画像の上にタイトルとメニューをはっつけてたんですけど、
ブラウザの文字を大きくすると、背景画像から乗っけた画像等々がずれてしまったんですね。
なので、テーブルにしちゃえってことで選択したんですが、CSSで解決するということですね???
で、あれば、今から速攻勉強してきます。
ありがとうございました。
>>582 iframe要素のスクロールバーの色を変えたいってこと?
もしそうならiframe要素で読み込むページのスタイルシートに設定する必要がある。
「僕が使っているレンタルBBS」が何なのか分からないので、出来るかどうかは知らない。
ちなみに、スクロールバーの色を変えるプロパティはIEの独自拡張なので(CSSはキャンバス
に対して整形構造体のレンダリングを行うから、ブラウザのUIは対象外!)使わない方が吉。
>>585 Apacheインストールして試してみれば。
>>591 > テーブルを位置指定で少しづつずらせばいいってことですかね・・・?
多分それは
>>590 の考えていることとは違うんだが。
まあがんばってCSSを勉強してね。
>>577 訴えられます。
通知が来た時には手遅れです。
>>577 >ゲーム画面を掲載したサイトはよく見かけるので
使用許可をもらえば大丈夫。
無断転載している奴等は、きっと、こう言うだろう…
「みんなやってるから...」
いや〜 ホント最近文字の大きさがfont size="2"のサイト多くなったね… これって見やすいと思う?
つーか<font>使ってる時点で過去の遺物じゃん。
>>595 そのサイズに該当する文字の大きさって事。
599 :
598 :2006/08/07(月) 13:19:45 ID:???
598=595は自分にレスしてるのか・・・
601 :
Name_Not_Found :2006/08/07(月) 13:56:55 ID:Z5Slq7oP
製作の前に俺にネタをくれ 製作の前に俺にネタをくれ 製作の前に俺にネタをくれ 製作の前に俺にネタをくれ 製作の前に俺にネタをくれ 製作の前に俺にネタをくれ
602 :
Name_Not_Found :2006/08/07(月) 14:22:57 ID:1wFPjvei
リンク先の説明をテキストボックスに表示する際に、 テキストボックスの大きさを変えたいんだけどどうすれば良いのですか。
603 :
602 :2006/08/07(月) 14:25:07 ID:1wFPjvei
もちろんword無しで・・・
605 :
554 :2006/08/07(月) 14:50:26 ID:p8cPpQji
>>571 本を読み直してみます。
cのSSIはよくわからないので、javaでやってみます。
>>588 コンテンツを出力させることは出来たので、
cssでスクロールの記述方法を探してみます。
>>605 JAVAじゃなくてJavaScriptだが、
それだとJavaScriptを切ってる人はどうなるんだい?
607 :
Name_Not_Found :2006/08/07(月) 17:08:57 ID:K00fYtmR
text-indent:-1000px; でテキストは表示領域外に飛ばして、 background: url(aaa.jpg); で背景画像を表示させてるんですけど IE5だと背景画像ごと表示領域外に飛ばされちゃうんですけど、何か良い方法はありませんか?
マジかよ? 俺はIE5などどうでもいいのだが。
>>607 もしかして文字の代替を背景で表現しようとしているわけ?
だったら止めたほうがいいぞ。
背景は所詮背景であって、環境によっては全く表示されなくなるから。
611 :
585 :2006/08/07(月) 19:20:15 ID:???
レスありがとうございます。 出来ないっぽいですか・・・(´・ω・`) 一応、htaccessスレでも聞いてみます。
612 :
585 :2006/08/07(月) 19:23:19 ID:???
探してみたんですが、見当たりません。 もしかすると落ちてますか?
>>585 いつの間に。。
何をしたいのかイマイチわかんないけど、Rewriteの事言ってるの?
htaccessが使えても、使えるディレクティブが制限されてる鯖もあるから一概に言えないけど。
615 :
Name_Not_Found :2006/08/07(月) 20:01:05 ID:rl/Nxs9Y
JIS・シフトJIS・UTF-7・UTF-8 この違いを教えてくれ
>>613 リダイレクトしたいんではなく、例えばhtaccessの中で
SetEnvIfNoCase Referer "yahoo" ref_search
SetEnvIfNoCase Referer "google" ref_search
SetEnvIfNoCase Referer "msn" ref_search
みたいに書いておいて、SSIの方で
<!--#if expr="${ref_search}=1" -->
<!--#include virtual="visitor_from_search_engine.txt" -->
<!--#endif -->
みたいな書き方は出来るのか、というのを知りたかったんです。
Apacheの導入も試してみようかと思ったんですが、
どこにどう手をつけていいのやらさっぱり分からず・・・
>UTF-7 初めて聞いた。
619 :
Name_Not_Found :2006/08/07(月) 20:39:00 ID:iSMnJrs9
タイトルのようにするにはどうすれば良いのでしょうか?
<img dynsrc="
http://***.**.***.**:****/ " />
のようにしてみたのですが、動画が再生されませんでした。
(というより、表示されませんでした。)
どのように記述すればうまく動くのでしょうか?
620 :
619 :2006/08/07(月) 20:39:41 ID:iSMnJrs9
ミスたorz
HTML上でライブ動画を配信したいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
<img dynsrc="
http://***.**.***.**:****/ " />
のようにしてみたのですが、動画が再生されませんでした。
(というより、表示されませんでした。)
どのように記述すればうまく動くのでしょうか?
>>618 Unicodeは8と16さえ区別せずに触れられているだけのようだが。
>>619 object要素を調べなはれ。
・・・・って >HTML上でライブ動画 ・・・・・・・ストリーミングとか理解してるか?
>emblem >emblem >emblem
>img dynsrc= なんかの独自仕様?
dynsrcなんてはじめてみた。
627 :
Name_Not_Found :2006/08/07(月) 20:47:08 ID:iSMnJrs9
<font>タグは使わないほうがいいということなのですが、 <div> <font>1つめの文章</font> <br> <font>2つめの文章</font> </div> の場合、 <div> 1つめの文章 <br> 2つめの文章 </div> とすれば良いのですか?
>>327 まずおまえはストリーミングがなんぞやを調べてこい。
>>628 その二つの文章が段落なら
<p>一つ目の文章</p>
<p>二つ目の文章</p>
だ。
>>627 別にストリーミングなんて考えてないんだろうから、
動画ファイルにフツーにリンクすりゃいいんだがな。
その結果鯖追い出されても知らんが。
>>627 いや、emblemは間違いだから、そんなのないから。
634 :
Name_Not_Found :2006/08/07(月) 20:52:15 ID:iSMnJrs9
○object ×emblem ○ストリーミング でおk?
635 :
Name_Not_Found :2006/08/07(月) 21:56:20 ID:aZdmUlEB
こんちは。 会員にコンテンツを見せる(写真・動画)商売をしています。 毎日更新作業を行い、リンクを張り替えたりするのが大変です。 ブログのように、写真や動画をアップするだけで、自動的にリンクがはられたページを自動生成してくれて、 過去のページのリンクも自動修正されて、更新履歴も自動生成される… というシステム (一定のルールに従ってHTMLを自動生成してくれる)を構築するには どんな方法がありますでしょうか? 期待している回答: 「 」っていう言語を使うと一番楽だよ! 「 」っていうソフトを使うといいよ! 「 」系の会社に頼むといいよ! 倖田來未はワキガらしいよ! スペック: XP DW Movable Typeでカスタムブログを作った経験あり よろしくたのんます。
637 :
Name_Not_Found :2006/08/07(月) 22:02:06 ID:aZdmUlEB
>>616 「Apache インストール」でググってみそ
639 :
628 :2006/08/07(月) 22:58:03 ID:???
>>630 段落ではありません。
普通の二つの文章の羅列です。
>>639 なんで検索すればすぐ出てくる事をわざわざ書くんだよクズ
>>639 それは普通二つの段落と言う。
そうじゃないと思うのなら順不同リストとか、自分で相応しいと思うものにすればいいべ。
>>639 じゃあbrなんかイラネ。
<p>1つめの文章
2つめの文章</p>
でいい。
箇条書きに近いのであれば
<ul>
<li>1つめの文章</li>
<li>2つめの文章</li>
</ul>
でもいい。
643 :
628 :2006/08/07(月) 23:19:16 ID:???
>>642 <p>だと無駄な空白が下にできるからダメです。
<ul><li>だと点がつくからダメです。
cssなしの状態で普通に見える文章を打ちたいのです。
池沼?
>>643 そういう奴は諦めてもらおうか。
そんな考えはHTMLでは不向きです。しね
646 :
Name_Not_Found :2006/08/08(火) 00:24:30 ID:Ucg1LmEF
検索しても分からなかったので質問させてください。 あまりにも初歩的なことかもしれないんですが… ゲーム画像やビデオ画像などのテレビ画面をサイトに載せたいのですが、 デジカメで撮っても走査線が入ってしまい上手くいきません。 そこで、他のサイトさんを見てみると凄くキレイに取り込んでいるので、 もしかして他にやりかたがあるんじゃないかと調べてみたんですが分かりません。 ああいった、攻略サイトさんや、映画レビューサイトさんなどは どうやってキレイに画像を取り込んでいるのでしょうか。 なにか方法やコツなどあれば教えてください…。
>>646 それ以前の問題として、その行為は著作権法違反。
650 :
648 :2006/08/08(火) 00:31:45 ID:???
651 :
Name_Not_Found :2006/08/08(火) 01:05:02 ID:jw2klqGu
652 :
651 :2006/08/08(火) 01:06:03 ID:???
誤爆orz
CSSで作ったテーブルを常にブラウザの真ん中に表示されるようにするためにはどうしたらいいですか? table { ここになんといれればいいか教えてください。
655 :
Name_Not_Found :2006/08/08(火) 01:20:23 ID:9WYe1XXk
フレームを使わずにテーブルで高さをページの高さいっぱいに表示するにはどうすればいいでしょうか。 高さを100%で設定しても余白ができてしまいます…。
658 :
Name_Not_Found :2006/08/08(火) 01:37:24 ID:9WYe1XXk
では、↓のようなページを作るにはフレームにするしかありませんか? ┌─┬───┬────┐ │ T T T │ T T T │ T T T │ T T T │ T T T │ T T T └─┴───┴────┘
660 :
Name_Not_Found :2006/08/08(火) 01:39:10 ID:9WYe1XXk
ありがとうございます!
苦労するな・・・
662 :
Name_Not_Found :2006/08/08(火) 06:16:15 ID:FisQsvs0
すいません、真剣に質問します。 自分はサイト作成にずっとホームページビルダーを使ってるんですが ビルダーを使って居ない人って、どうやってサイトを作成しているんでしょうか? メモ帳+FTPソフトだけで作ってる方が居るのはわかったんですが、みなさんメモ帳みたいなのと FTPソフトで作っているんでしょうか? すみません、教えて下さい。
>>662 なんでググればすぐ出る事をわざわざ聞くんだ?
クズだな
664 :
Name_Not_Found :2006/08/08(火) 06:42:00 ID:wNiDcS9t
>>662 慣れるとテキストエディタの手打ちで十分。
入力支援マクロとかもあるし。
俺は秀丸愛用してるけど、ez-htmlあたりなら初心者でも使いやすい筈。
>>653 table {
margin-left: auto;
margin-right: auto;
}
ただし、Internet Explorerに無視されます。
>>662 メモ帳で作っている人は滅多にいないだろうけれど、
Crescent Eveみたいな入力補助機能のついたテキスト
エディタや、ez-htmlなどのHTMLエディタを使っている人は多い。
・入力量が増えるのでHPBやDWに比べて作業効率がちょっと低下する
・(知識があれば)綺麗なソースコードが書ける
・基本的に無料で種類が豊富
って感じなので、気に入ったソフトを探してみるのもいいかも。
FTPソフトはファイルを転送するだけで、サイトを作ったりはできないよ…
>>666 >メモ帳で作っている人は滅多にいないだろうけれど
'`,、('∀`) '`,、
orz
サイト作ってから1ヶ月経ってもまるでgoogleにひっかからないのですが 検索にひっかかるタグは <META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> の他にも何か入力しないといけないのでしょうか?
えっ?
googleって自分で登録するんじゃないの? てか登録して決定ボタンみたいなの選ぶと真っ白の画面になるんだけど ちゃんと登録されてんのかこれ? ブログの方は何もしてなくても登録されてたし登録される条件が謎なんだが。
すみません。以前、左にフレームをつけていた際には、 scrolling="no"で指定していても、文字数が増えた時にはスクロールバーが 表示され、ページ内で収まっている時は表示されない状態だったのですが、 フレームを下にしたら、scrolling="no"の状態だと、スクロールバーが 表示されなくなってしまいました。解説サイトを見ましたが、よく分かり ませんでした。どうしたら、ページ内に文字が収まっているときは スクロールバーを表示せず、文字数が増えたときにだけスクロールバーを 表示させることが出来るのでしょうか。教えて下さい。
>>662 ホームページビルダーなどは基本的なHTMLの知識がなくても一応HTMLのページができる。
ソフトの使い方はおぼえなきゃいけないけどね。
メモ帳その他のテキストエディタだとある程度のHTMLの知識が必要。
でも、それでHTMLがおぼえられるから後々応用が利く。
>>672 その挙動は、元からフレームの設定間違ってたくさいな。
>>674 さん
すみません!解決しました。回答ありがとうございました!
>>665 IEでも後方互換モード限定。
標準モードならちゃんとautoが効く。
googleの登録について便乗質問なんだけど、備考の欄に登録したいサイトの キーワードみたいなの書いておけばいいんですか? あと登録してからどれくらいで検索にかかるようになりますか?
ロボット次第 1〜3ヶ月くらいじゃね?
>>679 キーワードはmeta要素で。
登録からどれくらいかは、クロール時期によるから運次第らしい。
>>681 Googleはmeta要素のキーワードは無視する。
>プラグラム >プラグラム >プラグラム
685 :
Name_Not_Found :2006/08/08(火) 16:36:43 ID:EFO9QKqp
toshinari.netの掲示板はどうすれば借りれるの?
687 :
Name_Not_Found :2006/08/08(火) 16:42:41 ID:EFO9QKqp
>>686 どこから登録したらいいのかわからないのだが・・・
>>687 登録なんてしないでDLすりゃいいだけ。
もしレンタルだと思ってるんなら、やってないだろ。
689 :
Name_Not_Found :2006/08/08(火) 16:59:42 ID:EFO9QKqp
>>688 サイトには行ったけど何が何かわからなくて・・・
そのDLはパソコンからしか無理だよね?
>>689 ・・・・それ以前にどうやって携帯でスクリプト書き換えたりパーミッション変えたりできるんだ?
今の携帯ってFTPまでできるのか?
だってらすまんが携帯に詳しい香具師の出現を待つか、携帯スレ行ってくれ。
691 :
Name_Not_Found :2006/08/08(火) 17:06:25 ID:EFO9QKqp
>>690 そんかに専門用語使われてもわからないんだが・・・
携帯では無理ってことはなんとなく理解できた。
ありがとう。
夏ってすごいね
693 :
Name_Not_Found :2006/08/08(火) 17:13:39 ID:EFO9QKqp
694 :
662 :2006/08/08(火) 18:14:41 ID:???
晒しあげ
ボタンについてお聞きしたいのですが、 以下の場合 <form action=hoge.cgi method=POST name=hoge> <button type=submit name=hage value=1><img src=./1.jpg></button> <button type=submit name=hage value=2><img src=./2.jpg></button> <button type=submit name=hage value=3><img src=./3.jpg></button> <input type=submit value=更新> </form> こうあった時、 例えば一番目のボタンを押しても、正しい value値 1 が帰されずに、 hage には 三番目の'<img src=./3.jpg></button>' と異常な内容が入ってしまいます。 これは何がいけないのでしょうか?何卒ご教授下さい。
なつなつなつなつとこな〜つっ!!
夏真っ盛りですね
>>696 それで正しい。
> If a form contains more than one submit button, only the activated submit button is successful.
http://www.w3.org/TR/html401/interact/forms.html#h-17.13 もし'複数の選択肢の中から一つを選ばせたい'ならボタンではなくラジオボックスを使う。
ちょっと間違いがあるから指摘しとくよ。
・value=更新の「更新」は引用符で囲み、value="更新"とする。属性値によっては引用符で囲まなくもいいが、
その条件を覚えるよりは全部属性値を引用符で囲んだ方が間違いない。
・imgにはalt属性が必ず要る。<img src="./1.jpg" alt="...">とする。altが何かは調べてね。
専用スレに帰れって
706 :
質問です :2006/08/09(水) 02:03:59 ID:d4MDTuwz
htaccessの質問です。 denyを使って403に飛ばす方法以外で、特定のホストを特定のURLに 飛ばす方法を教えてください。 かなりぐぐりましたが、全部allow,denyの説明ですた。
メニューを変えても全てのページに反映されるように 拡張子をshtmlにして、特定のページにSSIで同じメニューバーを入れてるんですが、 これだと負荷がかかってしまうんですか? そのSSIを1ページに2箇所にいれようと思うんですが、単純に3倍の負荷がかかってしまうんですか?
>>707 まあSSIのページはHTMLのページよりは負荷が掛かる。
が、1ページに入れても3倍にはならない。
709 :
Name_Not_Found :2006/08/09(水) 02:20:32 ID:U/9A1ZeI
どうしようもない
>>709 鯖の設定を変えれば可能
.htaccess をいじれるならできるかもしれない
CSS 2.1の勧告っていつ出るの?
713 :
ぁぃな :2006/08/09(水) 07:46:50 ID:S3SExij0
携帯で素材作れるトコ教えて下さい。三日かけたけど見つかりませんでした。
714 :
Name_Not_Found :2006/08/09(水) 10:47:22 ID:R8LQqKGg
ブラウザかOSによって、別々のページに飛ばしたいのですが、 こういうのは可能でしょうか?
可能 UA 振り分け でググれ
716 :
Name_Not_Found :2006/08/09(水) 11:24:33 ID:flXr5qEl
諸事情により、サイトに検索よけのタグをつけていました。 しばらくつけていたので、検索エンジンで調べてもヒットしなくなりました。 ですが、必要なくなったのでタグを外したのですが、これは しばらく放っておけばまた拾ってくれるようになるのでしょうか? なにか一工夫しないともう拾ってくれませんか?
拾う
718 :
Name_Not_Found :2006/08/09(水) 12:41:35 ID:ALtLEpbz
セレクトメニューで項目を選択すると、テキストエリアに文字が入力される っていうのはできますか?
できる
>>671 画像をオフにしてたり、あるいは画像の読み込みに失敗した場合
何も表示されなくなるってこと。
<img src="..." alt="...">ならそのような場合でも代替文字列が表示される。
721 :
Name_Not_Found :2006/08/09(水) 16:48:37 ID:zIuWnpxG
フリーでお勧めの制作ソフトある?
722 :
Name_Not_Found :2006/08/09(水) 16:54:19 ID:zIuWnpxG
フリーでお勧めの制作ソフトない?
724 :
sage :2006/08/09(水) 19:34:25 ID:WqFACvgG
質問です。cgiから値を変数としてjavascriptに渡すには どうしたらよいですか?
WebProg板
726 :
Name_Not_Found :2006/08/09(水) 20:25:57 ID:WqFACvgG
どっちで聞くか迷ったんですが・・・板違いスマソ
もし板違いだったらスイマセン。 最近、サーバーを変更したのですが、 以前よりも多少読み込みに時間がかかるようになってしまい、 読み込んでいる時間、CSSが効いていないhtmlがそのまま表示されてしまいます。 これを防ぐ方法はあるのでしょうか。 もしあるようでしたら、教えてください!
軽い鯖にする
>>727 CSSファイルが100kくらいあってHTMLページが5kくらいとか。
>>727 CSS適用しない入口ページなんかで先読み込みしておくのは?
入口ページが邪道ですね、でも。
VBScriptについて質問です VBScriptからHTMLをタグを含めて書き換えたいのですがどうしたらいいですか? <html> <head></head> <body> <script language="VBScript"> </script> <table> <tr><th>1</th><th>2</th><th>3</th></tr> <tr><td>a</td><td>b</td><td>c</td></tr> <!--ここに <tr><td>d</td><td>e</td><td>f</td></tr> 〜 <tr><td>y</td><td>x</td><td>z</td></tr> みたいに追加してtableを構築したい--> </table> </body> </html> テキストだけなら<div id="id1"></div>と囲ってid1.innerHTML = "hoge"みたいにすると書き換えられるようなのですが タグを含めた場合はinnerHTMLは書き換えられないようです。書き換える方法を教えて下さい
i)―∩、 l・ ・ ヽ、,_,,.ィ''"""´´´"""'''・ 、 `’"ヽ. ヽ. ヽ. i__,,,. -―- 、 〔_ヽ.ヽ. 〕.,ノノ `''っ.,// ヽ、゙'ー::::::.、 ´´ ´´  ̄ 鼬GUY
>>731 が「読めねえ」と言っているのが、わしには聞こえる。
734 :
Name_Not_Found :2006/08/10(木) 01:48:38 ID:XQQ0cOJA
何遍やってもわからないので、思い切ってサイト晒してお尋ねします。
http://ok7.blog55.fc2.com/ CSSは
http://blog55.fc2.com/o/ok7/template/panda2/style.css a:hoverでリンクに触れた時、1px右下に動くようにしているのですが、
エントリー中のリンクにマウスを乗せるた時、エントリーによっては
エントリー全体がカクンと動いてしまいます。(IEのみ)
今アップしてあるものでは
「タマゴの殻アート 」というタイトルと
「神速!生着替え 」というタイトルのエントリーが。
これはなぜなのでしょう?なぜこの2つだけ・・・?
あと、エントリーに使ってる画像は1px右下に動かないのも
なんでなのかわからないので、これもできれば1px右下に
動かす方法を教えていただきたいです。
クソサイトで申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。
>>743 Win2k IE6で再現せず。
もっと詳しく環境書いた方がいいかも。
736 :
734 :2006/08/10(木) 02:16:25 ID:XQQ0cOJA
すいません、環境書いてませんでした。 当方WinXP(SP2) IE6です。
737 :
734 :2006/08/10(木) 02:17:31 ID:???
あげてしまいました・・・すいません。
いや、ageるのは騙りを防ぐためにもいいんだけど。 XPは持ってないからスマンがXP者の出現を待ってくれ。
>>734 再現したけどソースが汚すぎて原因を調べる気が起きない。
740 :
734 :2006/08/10(木) 02:45:12 ID:???
>>738 すいませんありがとうございます。
Win2Kでは再現されない・・ますます「?」です。
>>739 _| ̄|○
ソース、それは私も感じてます。。。ブログ形式だとどうしても
ごちゃごちゃしてしまうんですよね。。。
でも確認していただいてありがとうございました。
>>740 すまん、2000条件によってはでも再現した。
それって文字のサイズが「小」ないし「最小」限定じゃないか?
とりあえずfont-size、line-height、ボックスのheightあたりを外して検証してみろ。
あ、因みにそれ以外のボックスでも再現したから。
xpsp1 ie6028 xpsp2 ie6029 どのフォントサイズでも出ないよ
>>734 >今アップしてあるものでは
>「タマゴの殻アート 」というタイトルと
>「神速!生着替え 」というタイトルのエントリーが。
www
<ul>と<li>で作ったメニューの左側にスペースが開いてしまうのですが、 これを左揃えにすることはできないのでしょうか?
marginとpaddingで調整できました。 ありがとうございます。
PCがブッ壊れてサイトの最新ファイルが飛んじゃったんですが、webのデーターを落とす事って可能なんでしょうか 宜しくお願いしますm(__)m
いつもどうやってUPしてるんだい?
749さん 有難うございます 暑さでやられていたようです FTP→エクスポート?
751 :
Name_Not_Found :2006/08/10(木) 11:47:21 ID:6UF42vz0
今サイトのリニューアルをしています。 それでA,B,C,Dというページがありまして、今度の構成ではそこのURLを変えたいのです。 ドメインは変わりません。ファイル名が少し変わるだけです。 でもそのページはいずれもヤフー検索で10番目以内に現在の所表示されていまして、 URLを変えてその位置を失うのを避けたいです。 <meta http-equiv="Refresh" content="3;URL=new.html"> として新しいURLに移動させようと思っています。 1.10番目以内の位置は手放したくない。 2.でもファイル名は変えたい。 この希望に一番近い賢い方法を教えてください。 古いファイルと新しいファイルの中身を同じにしておくのは、 いつまでも新しい方がまともな順位に位置されないのでダメそうですね。 要は1週間くらいで新しいファイルが古いファイルの位置と交換されれば最高ですが。
>>751 mod_rewriteを調べると幸せになれるヨカーン
携帯用のサイトを作ろうと、ジオシティーズを使うんですが、 携帯からでしかみれないようにするにはどうすればいいでしょうか?
>>753 本文上部に以下を挿入しとけ。
<h1>ちゅーいじこう</h1>
<p>けーたいいがいでみたやつはころします</ br>それもぜんりょくで</p>
たしかに頭のわるそうな表記ですね。</ br>
アクセス解析の結果の一部を利用者にも公開できる解析ソフトを探しています よろしくお願いします
携帯カラデシカ
>>759 ありがとうございます。そちらで再度質問し直してみます
761 :
753 :2006/08/10(木) 15:53:55 ID:???
>>754-758 こいつらアホ?
その程度の回答しかできないなら消えろや。
javascript使うなりいくらでもできることすら知らねえのかwww
これだから夏は嫌だね。
回答者のほとんどが夏厨だろうがっ!
ここから夏バトルスタート ↓
764 :
753 :2006/08/10(木) 16:18:58 ID:???
(´・ω・`) ? 意味分からん
766 :
753 :2006/08/10(木) 16:46:11 ID:???
>>761 jsですかwwww
頑張って下さいねwwww
応援してますwwwww
769 :
753 :2006/08/10(木) 17:10:27 ID:???
770 :
753 :2006/08/10(木) 17:15:07 ID:???
馬鹿しかいないだな
772 :
753 :2006/08/10(木) 17:28:24 ID:???
773 :
753 :2006/08/10(木) 17:30:13 ID:???
775 :
753 :2006/08/10(木) 17:33:31 ID:???
777 :
753 :2006/08/10(木) 17:34:59 ID:???
779 :
753 :2006/08/10(木) 17:38:22 ID:???
>>778 日本語話せよwww
意味わかんねーしwww
>>779 コイツは真正のバカだw
自分のレスをよく見てみろよ。
781 :
753 :2006/08/10(木) 17:44:16 ID:???
幼稚なたつだなお前
>>781 お前が日本語話せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だめだ、おもしろすぎるw
784 :
753 :2006/08/10(木) 17:56:06 ID:???
幼稚なやつだなお前
785 :
753 :2006/08/10(木) 18:01:55 ID:???
786 :
753 :2006/08/10(木) 19:24:42 ID:???
787 :
751 :2006/08/10(木) 19:28:09 ID:6UF42vz0
>>752 apacheのモジュールのですよね?
共用サバなんですよね。joesさんとこ。
大丈夫かな。でも301を返せばいいだけならPerlCGIで自分で掛けないのかな・・・
見つけた文書をもう少し読み薦めます。
アッルい。
788 :
751 :2006/08/10(木) 19:45:08 ID:6UF42vz0
サバのCpanelを覗いてみたら「リダイレクト」っていうページがありました。 一時的と永続的って選択がありましたのでどうやら301をしっかり返してくれるようです。 おかげさまで引越しページも作る必要もなくなり、検索位置も変わりなくいけそうです。 アッルい。
789 :
某研究者 :2006/08/10(木) 23:02:02 ID:WRmpwbUP
房研究者の日本語がどうにかしているのかどうかだが
幼稚な辰
793 :
某研究者 :2006/08/11(金) 00:18:47 ID:wltwg1xm
つスタイルシート
>>793 とりあえず読め。
やりたいことはできるから。
某ってnullだろ?
nullはもうちょっと知識あるべ。からかってるのじゃなかったら。
798 :
某研究者 :2006/08/11(金) 06:57:27 ID:wltwg1xm
URLを自動サムネイル化して ページに張るコードを出力する様なサービスは 何処かに有ったかも知れぬが 有るのだろうか (有ればブログのリンク先表示等に 有用だろうか)
>URLを自動サムネイル化
・・・・・・・・・・・
http:// 〜〜という字の画像?
800 :
Name_Not_Found :2006/08/11(金) 07:41:31 ID:W2TFAufw
スレ違い。 それに質問する態度じゃない。 出直しておいで。
801 :
某研究者 :2006/08/11(金) 08:23:13 ID:wltwg1xm
URLを入力すると 此れをサムネイル表示可能な ブログ等に貼れるコードが 出力されると言う物は無いのかだが
それって独り言でしょ。誰も答えないんじゃね?
回答者が夏厨だから何でも反応に1000ペリカ
独り言っていうとやつのことを思い出すなあ
>>804 こういうやついたなぁ。
殴ってもニヤニヤしてキモチわりいんだよ。
むかつくからやりすぎたら逮捕された。
XP2 IE6 にて、以下のソースのHTML文書は、きちんとレンダリングできるか?
もし、できないなら(私の環境ではできない)、原因を教えて欲しい。
title を変更すると、レンダリングされるから、その辺りかとは思うが…
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "
http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd ">
<html xmlns="
http://www.w3.org/1999/xhtml " xml:lang="ja" lang="ja">
<head>
<title>なんとか : 復刻版</title>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" />
</head>
<body>
<div id="test">test</div>
</body>
<head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> <title>なんとか : 復刻版</title> </head>
808 :
806 :2006/08/11(金) 16:46:10 ID:???
なるほど、ありがとう。
810 :
Name_Not_Found :2006/08/11(金) 22:32:58 ID:eNNlTyxc
質問です。 ウェブのお仕事で、クライアント側からのお金の振込は、 基本的にいつなのでしょうか? 納品前なのでしょうか?納品後でしょうか? 納品前に半額、納品後に半額、といった形もるのでしょうか? よろしくお願いいたします。
>>810 ここはニートが一般人に唯一えらそうに出来る場所。
わかるな?ニートにそんなこと聞くなってことだ。
タクトがどうしたって?
見出しをdisplay:noneで隠すのって問題あるかな?
なんの問題だよ。 アホだろお前。
>>814 スパムに認定されるという噂は聞いたことがあるが真偽は知らない。
何より見出しを隠すと見にくい。
817 :
814 :2006/08/12(土) 05:44:37 ID:???
擬似フレーム内に置いたh1がトップページのh2と内容がほぼ被っちゃって困ってたのです(他ページは問題ないんですが) すぐ下でh3使いたかったのでh2が隠せれば好都合と思い、書式に問題さえなければこれでいこうと思ってたんですが・・・
アドバイスありがとうございます 文面を修正します
スパム認定なんてほぼない 何しろCSSファイルまで読まないから。 display:noneが視覚ブラウザでは「見せない」という動作だが、 他のブラウザでの動作を調べればすぐに答えが出ること。 h2とh3の見出しが同じになることは文章の構成としては不自然ではない。 アホどもよ。少しは学べ。
なるほど、アホだ。
h2の内容を空にしといた方がCSSで小細工するよりはまだましらしい。 スパム扱いという点においては。
アホだな。 実際俺のサイトは1ページ目に表示されてる。 display:noneを使ってないページはない。 よほど悪質な使い方でなければ何の問題もない。 そんなに気になるなら position:absolute;とcolor:#fff;をうまいこと使え。
だからお前のサイトはクソだって言われるんだよ
display:noneはやばいって話はよく聞く。 一ページ目って言ってもろくでもない検索語句なら一ページ目にくるだろう。 hnとしてカウントされない程度のペナルティで済んでいるのかもしれないし。
>>825 これがファビョルってやつか?
>>826 それが自分自身でも意外なんだが数万ヒットのうちの1ページ目が多いんだ。
まともなバックリンクもないのにね。
まあstrictだからね。display:noneをするのは検索サイト向けではなくて、
HTMLを作ってる段階では必要だったものだが、デザインの段階で不要になったってのが多い。
だからcss解除した時はすっぴんと呼ぶにふさわしい。
っていうかそもそも広く伝えたければ高くねんだから有料サービス使えって話だな。
828 :
Name_Not_Found :2006/08/12(土) 17:06:04 ID:eEzh/d30
テーブル内のフォントサイズの一括変更はどうすばできるんでつか?
>>828 一括指定ならCSS。table{font-size:好きな大きさ;}。
<table> <tr id="a"> <td>〜</td><td style="display:none">〜</td> </tr> <tr id="b"> <td>〜</td><td style="display:none">〜</td> </tr> display:noneにかいているキーワードを元に、 テーブル全体を検索して、特定の部分だけ抜き出すものを作っているのですが、 id="a"とid="b"の部分が検索結果としてきて出てきた場合、 両方またいで選択してコピーしたときに、 display:noneをした箇所もコピーされてしまいます。 これを防ぐ方法はhtml+cssのみでどうにかならないでしょうか? どうにもならないなら、根本的に作りなおさないといけなくなるので、 どうにかなりそうなら知恵をお貸しください。
検索結果をコピー?何言ってんのかわからん。 JSだかCGIだか知らんが、根本的に間違ってんじゃね?
>>827 >それが自分自身でも意外なんだが数万ヒットのうちの1ページ目が多いんだ。
それってぜんぜんすごくないです。
数万単位だったらトップでなきゃ。
>>832 ようするにページの全てを選択してコピーしたら、
display:noneを指定した箇所もコピーされてしまうということです。
>>834 それはブラウザの「機能」。それに文句言っても。
そもそもtdの中身を生成しないプログラムにしないと駄目。
>>835 やっぱ無理そうですか。
また組みなおすことにします。どうもありがとう。
脳内数万ヒットってすごいんですかね?
そんな事より野球やろうぜ
バスケがしたいです
なんか同じ匂いがする
お前はくさそうだけどな。
失礼な奴だな。
844 :
Name_Not_Found :2006/08/12(土) 21:45:20 ID:V8sGS6LN
教えてください。 フレームで二つに区切って1つはメニュー、1つは表示ウインドウにします。 この場合、どのファイル名にindex.htmつければいいのでしょうか? 両方を載せるファイルでしょうか?
両方を載せるファイル
844です。 845様と846様。 ぴったり同じ時間にお答えくださって奇跡のようで素晴らしいです。 ありがとうございました!
すみません!もう一つ教えてください。 解析タグはどこに貼るのが良いのでしょう? これも両方載せるところですか? それともメニューでいいのかしら?
好きなところ。
おでこにでも貼っとけ
あっ
わかりました!
>>847 媚びへつらいすぎでうぜえ。
うちに営業に来る奴にもこういうやつがいるわ。
ゴミのようなやつだよ本当。
>>853 なんか嫌なことでも有ったのか?
相談のるぞ。
>>854 いや・・・ありがとう。
今度引き受けた仕事がな・・・シャレにならんストレスなんだよorz
ストレス溜まる事がある時こそ、こういうところでマッタリ仲良くやろうぜ。 更にストレス溜めてもいい事無いしな。
858 :
Name_Not_Found :2006/08/12(土) 23:55:23 ID:ERi5PwYH
全くの初心者でどう質問していいのかも良く分からないですが どうしても出来ないので質問させていただきます。 htmlでプルダウンメニューのリンクを複数作成したのですが、 どのリンクが飛ぶのも同じページです。 しかしながら、リンク後のページにはインラインフレームがあり それぞれのリンクによってインラインフレームの中だけを 違った表示にしたいのですが、 そういったことは可能でしょうか? それぞれのリンクに対応するインラインフレームのページを 個別に作成すれば出来ると思うのですが 作成するページの数を少なくしたいので インラインフレームの中だけを変えられると 非常にありがたいのですが。。。 もし分かる方がいらっしゃったら、お願いします。 質問が分かりにくくてすいません。
>>854 数万ヒットが脳内と図星指されたので
もちろん、営業も脳内の話
861 :
Name_Not_Found :2006/08/13(日) 00:32:57 ID:3epeWFxI
web製作に携わってる方に聞きたいんだけど、 1日に作れるページ数ってどれくらい? まあ、ページの内容にもよるだろうけど、素人がちょっと頑張った程度と考えて欲しいんです。 クーラーの効いてる部屋で座ってパソコン相手の製作だけど疲れてしまって。 でも、できた量は果たして労力に見合ってるのかな?と思いまして。 体験談、お聞きしていです。
>>861 コーディングだけなら100ページぐらいじゃん。
1pxのズレに丸1日かかったりはする事はあるけど。
>>858 CGIで作ればいいよ。
>>859 ウソを付くなよ。
>>860 たかが数万HITの1ページ目を疑うなんて、お前にとってそれは凄いことなのか?
>>861 俺は趣味だが、一日1ページ行ったらかなり進んだほうだな。
労力云々で考えるなら既存システムとか使えば?
一日に2ちゃんにかけるレスの量くらいのページが作れるんじゃない?
>>862 すごいな。機械レベルだな。
お前に頼むとページ単価どれくらいで、どういうレベルであげてくれるの?
>>863 862ではないが「素人がちょっと頑張った程度」のレベルで、コーディングだけなら100pぐらいできるだろ
ゴミばっかりだな。 自分らが無能だからって僻むなクソ共www
>>868 僻む?
お前にとっては一日コーディング100pってそんなに誇りなのか?
そもそもコーディングなんて無能なやつがやってる作業だけどな。
一番下の人間を上の人間が何故僻む?
世界でも有数のコーダーなんだよ
872 :
Name_Not_Found :2006/08/13(日) 01:31:05 ID:u2W4Ul2p
質問してもいいですか? HTML4.01strictつかってます。 「あいうえお」という名称のものがありまして、一部では「かきくけこ」とも呼ばれています。 そういう「別名」的な時に使える要素があったと思うのですが、 とほほをみていてもみつかりません。 私の勘違いだったでしょうか?
IEはInternetExplorerの略みたいな時に使う奴だろ?
875 :
872 :2006/08/13(日) 01:52:12 ID:u2W4Ul2p
>>873 >>874 abbrやacronymは別名という意味の要素ではないですよね?
略語や頭文字と別名とはやはり違いますが、それ以外にないってことでしょうか?
>>875 そんな特殊な単語なんだったらdfnを使う。
877 :
863 :2006/08/13(日) 02:22:34 ID:???
プwww やっぱその程度もわからないクズばっかりだなwww
そんな事よりバスケやろうぜ
質問者も回答者も厨ばっかりだ・・・。
880 :
Name_Not_Found :2006/08/13(日) 02:28:51 ID:6Boir6s9
ヒント:釣り&自演
失礼な奴だな。
gyfnを使うのがいいと思う
gyfn載ってないなんておかしいなそこ
885 :
某研究者 :2006/08/13(日) 09:51:17 ID:wP4dbizM
886 :
某研究者 :2006/08/13(日) 09:55:49 ID:wP4dbizM
独り言…
888 :
某研究者 :2006/08/13(日) 12:05:56 ID:wP4dbizM
で、こいつは何がいいたいんだ。 独り言ならチラシの裏でやれ。
890 :
Name_Not_Found :2006/08/13(日) 14:31:04 ID:lXbw0hvT
どのページでも<TITLE></TITLE>間にページタイトルを入れているのに表示がアドレスになってしまう んですが、何か他に設定が必要なのでしょうか。
アンタが間違ってるだけ。lintかけろ。
>>890 display: marker;
を追加しなければならいない。
>>891 >>892 レスありがとうございます
ビルダーでやってるんですが
ビルダーのページ設定からやるだけだと駄目ということですね
難しいです
ビルダーでも普通に出来るけど・・・ 自分は悪くない!!ってか?
>>893 >>1 3.製作ソフトを使用した場合での質問は、それらのスレッドで訊け。
友人 「昔、【ホモから掘られずに逃げたら10万円】っていうタイトルのホモAVに出演した事がある。 俺 「で逃げて10万円獲得したの?」 友人 「3人捕まえた。」
>>892 >
>>890 >display: marker;
>を追加しなければならいない。
この回答ってなんですか?
898 :
Name_Not_Found :2006/08/13(日) 16:04:40 ID:zqFaiI+y
デスクトップってどうやって晒してんの?
>>863 回答ありがとうございます。
とりあえずやってみます。
以前にどこかで読んで忘れてしまったのですが、 ユーザビリティーの良いサイト製作で、 ポータルサイトは「こうあるべき」というような ボタンやメニューなどの配置をすることを英語で何って言うか分かりますか?
ユビキタス? 意味が広過ぎるかな
2ch見たいに数百個も掲示板を設置するときはパーミッションを一回一回設定しないといけないのか? いま数十個設置しようと思うんだが、マンドクセー('A`) だれか教えてくらさい
単発スレ始末してこい。話はそれからだ。
905 :
Name_Not_Found :2006/08/13(日) 17:51:51 ID:kxnchyMn
javaなどはプログラミング言語と呼ばれるけど HTMLやCSSはそう呼ばれないのはなぜですか? どういった違いでプログラミング言語とそうでないのを分けてるのですか?
スレ削除依頼出してきた
FTPソフトでアップロード時にパーミッション固定出来るヤツがあるから、そういうの使う。
dクス オレはFFFTP使ってるけどそれでもできるか?
知らん。 アップロードした後に、全部選択してパーミッション変更しても手間じゃないでしょ。
dクス
913 :
912 :2006/08/13(日) 18:22:23 ID:???
>>905 まぁようするにwebページを作るという目的において、
HTMLでは複雑な処理体系は備えていないので、
スタティックなページしか作れないと。
掲示板なんかはユーザーの入力した文章を元に、
入力されたものを変数に格納して、ログに書き込む。
また、禁止文字列(馬鹿や死ねなど)を設定して、
それを入力した場合書き込まないといった条件処理をする。
そういったことがHTMLではできないということ。
914 :
Name_Not_Found :2006/08/13(日) 18:38:46 ID:nP7uSpW4
すみません質問させてください。
FLASHなのですが、
”セキュリティ保護のため、コンピューターに”と出て”ブロックされているコンテンツを許可”
とすれば表示されるのですが、
↓のようなページなどは、クリックしなくても最初から見られます。
http://www.thrilljockey.com/ あとYahoo!の広告とかも最初から見られます。
なぜ、なのでしょうか?
FFFTPでのパーミッション固定方法がわかりません 教えて
917 :
915 :2006/08/13(日) 18:43:07 ID:???
すまん俺がスレ違いだった。誤爆
>>914 Eolas 特許 KB912945
あたりで検索
FFFTPスレへGo
921 :
Name_Not_Found :2006/08/13(日) 20:59:19 ID:u2W4Ul2p
strictなコーディングとしては、強調箇所はstrongのみでやるべきですか? 以前に 「strong>>emだから強調レベルに応じてまずはemを使い、それ以上に強調したい部分に strongをつかうのが正しいし、検索サイト向けにもstrongばかり使うよりもいい」 と聞いた覚えがあるのですが、記憶が定かではありません。 アドバイスお願いします。 emとstrongを使い分けるべきでしょうか?
923 :
Name_Not_Found :2006/08/13(日) 21:05:40 ID:u2W4Ul2p
>>922 面白いもの読ませていただいて感謝です。
賛成ですのでstorongやっておきます。
strongとemを見るたびに弱くする要素がほしいなぁ、と思う。 「まぁぶっちゃけ無駄話なんだけどな」的な。
文章中に「まぁぶっちゃけ無駄話なんだけどな」って書けばいいじゃん
926 :
Name_Not_Found :2006/08/13(日) 23:22:50 ID:u2W4Ul2p
>>924 smallでは何か問題があるのですか?
HTML4.01strictまではオケーですよ。その後は知りませんが。
たまに見栄え要素だという人もいますが、そもそも見栄えというのは内面に
意味を秘めてるわけで。
大きな文字を使っておいて、実はあまり伝えたくないケースなんて小数ですよ。
小さな文字を使っておいて、実は一番大事で広く伝えたいケースなんて少数ですよ。
>>925 もしあなたがp要素があるのに使わず「これは段落です」とかやってるなら・・・・
いや、冗談ですよね?きっと。
まさかfontとかも論理的だとか言い出すのか?
928 :
Name_Not_Found :2006/08/13(日) 23:32:41 ID:u2W4Ul2p
>>927 当然です。
見栄えに意味が含まれないことは少数です。
font要素を使って、強調・弱調は可能です。
実際に検索サイトなどでも汲み取る場合があります。
勘違いしていけません。
font要素を使うことと、それをブラウザがどう表示するかは関係ありません。
意味「も」伝えてるからこそブラウザがそれを汲み取って意味を無視しないような
レンダリングをするのです。
<b>ふと文字</b>
太い文字で表示するかしないかはブラウザの勝手です。
製作者が「ここは太い文字で表示してほしいから<b>を使ってと・・・」としたとして、
ブラウザには確実に意味が伝わります。
929 :
Name_Not_Found :2006/08/13(日) 23:34:46 ID:u2W4Ul2p
web制作業界の人たちは見栄えに論理的な構造が含まれないと 本気で思ってるのでしょうか? DTPの業界でそんなことを思ってる人は半分以下です。 人間の脳は論理と視覚を完全に切りはなせたりはしません。
>>924 の場合はsmallを使って、
あとはスタイルシートで自分の思う弱いイメージを出せばいいだけだろ。
>>928 それ以上はW3C信者とそうでないもののバトルが始まるから黙っとけ。
あととりあえずsageろ。
>>924 の場合はsmallに弱調の意味があると思ったら初めから使ってるだろうから
意味のない無駄話なんだろ。
最近、大声で無駄話してる政治家とかも多いね
ムダ話を延々続ける2ちゃんといい勝負だな。
935 :
Name_Not_Found :2006/08/14(月) 00:25:43 ID:JShfrdX+
自分のページがヤフーでキーワード別に何位なのかを 一覧表にしてくれるような サイトってありませんか?
>>935 ない。っていうか無理。
yahooのDBを検索ウインドウを通して間接的にしか操作できないので、
どういうキーワードで検索にかかるかがまずわからない。
この世に存在する全ての言葉を検索して、返ってきた結果をいじるなんてのは、
現実的に不可能。よって無理。
938 :
Name_Not_Found :2006/08/14(月) 00:56:32 ID:JShfrdX+
ないのでしたか。 作れるんじゃないのかな・・・ 作ってここにアップしたらみんなに喜んでもらえますかね。 PerlCGIの初心者ですが、自動メルマガ登録CGIとか以前作りました。 LWP::UserAgentとかその辺りのモジュールでできるような・・・ もちろん全てのキーワードは無理でも、例えば無料会員制とかにして、 会員別に自分のページを持たせる。 それであらかじめ10個だけキーワード登録ができる。 その十個がそれぞれの検索サイトで何位なのかリアルタイムではなくて、 一日一度や週に一度定期的に検索しておく。 あぁ。板違いになっちゃいました。 まあそんなの作っても誰も使わないか。
939 :
Name_Not_Found :2006/08/14(月) 00:58:29 ID:JShfrdX+
あぁ。すいません。思い出しました。 このレベルのやつならリアルタイムで検索かけてくれるサイト思い出しました。 夜中にスレを汚してごめんなさい。 それでは失礼します。
>>935 はっきりおぼえてないがgoogleについてこの検索文字ではこのサイトはこの順位と
表示してくれるサービスがあったと思う。
>>939 に書いてあるようだから蛇足だけど。
941 :
Name_Not_Found :2006/08/14(月) 03:16:51 ID:rW+H4yok
すいません。隠しリンクを作りたいのですが リンク文字の上にカーソルを当てても変化せずクリックした時だけリンクに飛ぶHTMLタグを教えてください
943 :
Name_Not_Found :2006/08/14(月) 03:55:08 ID:f3oSobQo
HTMLの初心者向けの本しか持っていません。 HPビルダーというソフトを買ったら、知識なしでも簡単なサイト位は作れるのでしょうか?
944 :
Name_Not_Found :2006/08/14(月) 04:09:06 ID:rW+H4yok
>>942 テンプレのどこ読めば分かるのか教えてよ
945 :
Name_Not_Found :2006/08/14(月) 04:12:30 ID:rW+H4yok
>>943 HPビルダーは極めて簡単。HTMLファイル、アップロードの仕組みさえ分かってれば誰でも作れる
>>941 >リンク文字の上にカーソルを当てても変化せずクリックした時だけリンクに飛ぶHTMLタグ
こんな「タグ」は無い。
947 :
Name_Not_Found :2006/08/14(月) 05:47:54 ID:Dhlw7+4h
普通にコレ <a onClick=location.href='URL'>文字</a>
>>927 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2006/08/13(日) 23:27:40 ID:???
>まさかfontとかも論理的だとか言い出すのか?
>>928 名前:Name_Not_Found[] 投稿日:2006/08/13(日) 23:32:41 ID:u2W4Ul2p
>>927 >当然です。
>見栄えに意味が含まれないことは少数です。
fontタグが論理ってのもおかしくない?
もし、ページの基本の文字部分をスタイルシートでなくfontタグで作るような場合
fontタグでの文字サイズ指定は見栄えだけど、論理だとは思えない。
>949 反応するととめんどくさいから流して下さいね。
>>949 もう終わったの!!
>949のために大きい声で、 夏 だ な あ
>>949 それは随分とおかしい話だな。
なぜ途中で切り離すんだ?
基本の文字部分の設定と強調部分とはセットだ。
片方が認められるのならもう片方も認めなければ、片方が拒否されたときに
もう片方も消えてしまう。
勘違いしないでほしい。
基本の部分の論理的段階を示してるのであって、
それをブラウザがどう表示するのかなどわからないのだよ。
fontなどが見栄え要素だと考えてるのはあたかもブラウザへの見栄え命令に
見えることによる先入観が6割。
「fontはダメだ。」「fontは見栄えだ。」こういう文言を100以上見てきたんじゃないのかな。
あなたは自分の頭で考えてるようで、流れに逆らえないでいるにすぎない。
強調・弱調伝えるにはまずは中調からってこと? なんかセールスマンみたいだな 丸め込まれそうだ
>>941 つCSS 擬似クラス
>>943 できる。けれどHTMLの知識は持っておいて損はないし、
神崎さんのサイトでも眺めとけば2〜3時間で身につけられるので
チャレンジしてみるといいよ。
>>949 ,952
>※このスレは一応 HTML4.01 Transitional DTD HTML4.01 Frameset DTD を
>基準としStrictなものまでは要求しない。fontタグ、フレームの使用などに
>いちいち文句を付けない。テーブルレイアウトについてもいろいろな意見が
>あって議論となってしまうため一概に否定しない。
議論はストリクトスレでやっとくれ。
要素名が違った時に論理的なものになりえるかを考えたらすぐに答えはでるはず。 みんな要素名から受ける印象に騙されてるだけ。
>>954 ごめんね。
昔はよくstrictスレにいたけどさ。
あそこってマニアしか見ないでしょ?
ここが一番多くの人が見るスレだと思う。
みんなに正しい知識を伝えるのに、マニアスレでは目的が果たせない。
議論がしたいわけではなくて、初心者に間違った知識をつけさせないのが目的。
確かにスレの趣旨から多少外れるけど、これはみんなにとって有益なことだと信じている。
ID:u2W4Ul2pが何もわかってないと言う事はわかった
960 :
Name_Not_Found :2006/08/14(月) 11:17:52 ID:rW+H4yok
961 :
Name_Not_Found :2006/08/14(月) 11:42:07 ID:m/6HR3oB
すいません、教えてくらはい。 よくブログとかで見かける「▲TOPへ戻る」ってので、長いページの上に 戻るやつって、どうやるんですか?
>>956 そもそも初心者はfontが云々なんてレスは見ないから無駄なこと。
初心者でも読めそうなStrictサイトを自分でつくるなりして啓蒙活動を
したほうがいいんじゃないか。
964 :
Name_Not_Found :2006/08/14(月) 12:28:43 ID:m/6HR3oB
>>963 即レスありがと〜(*^o^*)
助かりました!
>>958 ループ?
>>962 ここで発言すれば目的が達成できることをなぜわざわざ別の手段をとらないといけないの?
まあいいんだ。
2ちゃんねるが自分の居場所だという人はスレ違いな内容を極端に嫌うみたいだからな。
その理屈は駅前で号外配りをしてる人に向かって、「店舗を構えてそこでやれ」
といってるのと同じだということに気付いてない。
所詮はエゴのぶつかり合い。
俺とお前は同レベル。
もうレスしないでいいよ。
スルーしてくれればこれ以上こちらもレスはしない。
でもレスをするならこちらもレスをする。
>>966 どこがやねん。
ストリクトを履き違えてるのはお前らだろ?
要素名で惑わされてるお前らがストリクトなわけなだろうがっ!
>>965 >ここで発言すれば目的が達成できることをなぜわざわざ別の手段をとらないといけないの?
おめでたい頭ですね。ここは仮にも2ch。誰も真面目に聞こうとしない。
自分が何が何でも正しいと主張したいだけなら、
布教活動のサイト作って、信者増やせばいいと思うよ。
あのな。お前の理屈だとbigやb要素の要素名を変えただけのものがstrongだってことになるよな? 現実違うんだがそこはどう説明するんだよ。
馬鹿を呼ぶなよ
>>968 お前はCMを見て、「おめでたい頭ですね。誰もこんなもの真面目に見ようとしない。」
とかいっちゃうわけ?
なんでCMを出すかすら理解できてないのか?
それをわかった時、後半2行がどれだけ恥ずかしい発言だったか気付くかもな。
実際文句があるなら否定してみろよ。
できないだろ?
単に1対100の意見の100に逆らえないだけだろうが!
>>970 まるでここがお前の部屋であるかのようなレスだな。
お前バカだろ?
俺の部屋だから出て行って
とりあえず、ここは質問スレだから
とりあえず俺はお前らに正しい事を教えてやるために来て「あげてる」から。
>>971 お前がCM的要素とでもいいたいのか?
お前はそれ以下の誰の目にも入らないゴミだ。
わかったらさっさと帰ってくれ。
>>971 は人生苦労するんだろうなぁ・・・
ぁっ ニートは社会に出ないんだったね。
>>977 それ以下?
まるでCMがクソみたいな言い方するな。お前。
お前が毎日見てるテレビ。
9割がお前がバカにしてるCMのおかげで成り立ってるんだぞ?
お前アホだろ。
そうやってCMをバカにしたり、CMを飛ばすようになれば、
CMが減り結局はテレビそのものが今の形では存続できなくなる。
そんなこともわからないのか?
本当にアホだな。
面白い番組だと思ったらそのスポンサーの商品を購入してやることすらできないのか?
ふん。しね。
>>978 人は他人をコケにするときに自分がいわれたらいやだろうなということを言う。
お前のレスはそのまま自分の劣る面の公開に他ならない。
そんなこともわからないお前はゴミ。
論理と視覚がどうして切り離せないのか教えてください!先生 意味がわかりません
誰もCMが悪いと言ってない テレビの放送形態が今のまま存続して欲しいとは思わないが
984 :
981 :2006/08/14(月) 13:19:23 ID:???
それとそんなに視覚が論理と結びついているなら どうして論文には色がついてないのですか? 馬鹿な私には分かりません 教えてください
===================================================================== ※このスレは一応 HTML4.01 Transitional DTD HTML4.01 Frameset DTD を 基準としStrictなものまでは要求しない。fontタグ、フレームの使用などに いちいち文句を付けない。テーブルレイアウトについてもいろいろな意見が あって議論となってしまうため一概に否定しない。 ===================================================================== 議論スレでも立てようか?
目立てないからダメ
フォントの話がCMの話になってて吹いたw ここまで会話に脈絡がないのもなあ。 みんな頭悪いんだね。俺も含めて。
ストレス溜め込みニートが発散してるだけだろ。 誰からも相手にされないから相手にしてもらおうと必死なだけ。 生暖かい目で見守ってやろうぜ。
>981
>>984 論文に色が付いてない?
お前アホだろ。
論文を見てどこが題でどこが段落で・・・他にも章や項やリストがわからんのか?
わかるだろ?
わかるなら逆を言えば視覚的な情報を伝えた時に論理構造も伝わってしまってるということだ。
意味がわかるか?
全ての文字が一行で全ての文字のサイズが同じで同じ色でなんて論文読んだことないだろうが!
だから言ってるだろ。web制作業界くらいのもんなんだよ視覚に論理が含まれてないなんて
アホなことを言ってるのは。
印刷物で何かを伝えようと考えたときに視覚的な発想はそのまま論理的なものに
結びついてることすらわからんのか。
「視覚的な発想は論理的ではないので、やめましょう。」
アホかクソボケ。
>>987 脈絡がない?どこが?
おまえ言葉の意味わかってるか?
知ってる言葉使ったらいいってもんじゃねんだよボケ。
ここまであほとは思わなかった
>>991 具体的な反論をしてみたらいいんじゃないか?
どうせこのスレもう終わるし。
次スレにまできやがったら叩きまくってやるがな。
ここはアホの相手してあげる優しい人ばかりですね
994
996 :
943 :2006/08/14(月) 15:06:52 ID:???
>>945 >>947 >>954 回答ありがとうございます。
サイト作りの第一歩ということで使ってみます。
他の勉強もしてソフトに頼らずに出来るようになりたいです。
997 :
Name_Not_Found :2006/08/14(月) 16:02:23 ID:Smmse1QA
>>926 > たまに見栄え要素だという人もいますが、そもそも見栄えというのは内面に
> 意味を秘めてるわけで。
その意味を明示するのがHTMLなわけで。
確かに小さければ弱調っぽい感じはしますが、それは暗示であって明示にはならないでしょ。
998 :
981 :2006/08/14(月) 16:16:30 ID:???
>論文を見てどこが題でどこが段落で・・・他にも章や項やリストがわからんのか? >わかるだろ? >わかるなら逆を言えば視覚的な情報を伝えた時に論理構造も伝わってしまってるということだ。 だからそれが論理的マークアップだろ? titelであり、hnであり、pであり、liだろ? >意味がわかるか? >全ての文字が一行で全ての文字のサイズが同じで同じ色でなんて論文読んだことないだろうが! 同じ色はあると思うが? 全て一行なんてのは飛躍しすぎだろ? んで、fontタグの必要性はどこにいったのか 教えてくださいよ 先生
うめ
>titel >hn お前の頭のレベルが良く分かったよww
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。