正しい HTML を CSS でイケてる感じにデザインしたサイトをあげるスレ。
過去スレ等々は
>>2-5 の辺りです。
◆正しい HTML を CSS のみでデザイン
・ソースなどをきちんとチェックして要件を満たしているか確認しましょう。
1.Strict な精神、Another HTML-lint で 100点かそれに準じる得点
2.物理・修飾要素、本来の目的に添わないTableの使用がない
◆デザイン とは
・デザインは設計と訳されるべき、スタイル、ユーザビリティーを含んだ
包括的な意味を持つ単語。見た目も重要だけど見た目だけじゃない。
・「使い勝手は最高、見た目最悪」も「見た目最高、使い勝手最悪」も
良いデザインとはいえません。
◆イケてるデザイン とは
・イケてるか否かは個人の感覚の違いが出ますが、抽象論はおなかいっぱいです。
・各種サイズの可変/固定は、可変の方が人に優しい、固定の方が見栄えよくしやすい、です。
◆サイトへのコメント
・サイト推薦時にはコメントを添えよう!(自薦の場合は潔く申告すること。)
・サイトが紹介されたらできればコメントしてあげましょう。
・意見のズレにはあまりからまない。荒れる元になります。
◆既出を確認
・サイト紹介の際は、リンク集・リンク集2・まとめWikiでガイシュツでないか確認!
1. ガイシュツチェッカーを使うと便利です。
2. ガイシュツでもリニューアルされていれば大丈夫です。
5 :
5 :2006/03/32(土) 13:50:57 ID:???
5
>>1 乙
前スレのに次スレ貼れなかったのって
991-からくだらんレスのせいだよな?
スレ立て邪魔すんな
JTFが復活してる・・
>>11 何度見てもかっこいいね
国内最高峰は間違いないし
海外と比べてもトップクラス
まとめサイトの連中も素直に認めるべきだよ
>>11 フォントサイズが小さいね。
FONT+,FONT−ってボタンを置くくらいなら標準サイズにしておけばいいのにね。
パッと見は鮮やかで綺麗に見えるが、よく見たらイマイチ。
空間の使い方がなっていない。
スレ違いだがな
>>15 を見て、はてなポイントが500ポイントあることに今更気づいた
はてな、大まかなレイアウトをテーブルでやって、 他はほとんどCSSみたいやね。 こういうのが一番アクセシビリティ高いと思うんだがどうだろう ちょっとでもテーブルがあるからダメ っていうのはちょっと惜しい気がする
>>26 逆にそこまでやるならなぜレイアウトがテーブル?と思うが
アクセシビリティで言うならテーブルをレイアウト目的で使うのはよろしくない、
ってのはFAでしょ
うん
>>22 自治体と言えばリニューアルした堺はなかなかよさげ
validじゃないし、中の方行くとまだゴチャゴチャしてるけど
トップページと次の階層くらいまではモダンなデザイン
ttp://www.city.sakai.osaka.jp/ 他の自治体でこういうのに力入れてることろないかな?
自治体のHPってなんていうか古めかしいって印象なんだよねー
>>26 なんでそれが一番アクセシビリティ高いと思うのか意見聞かせてほしい
流行とか言うなよな
ちんこからへんなにおいがする…たすけて!
糞ブラウザでも大まかなレイアウトが崩れないからな
後方互換って言葉を知らないバカがいるのか。。。
>>27 > 大まかなレイアウトをテーブルでやって、
>他はほとんどCSSみたいやね。
つ【ハイブリッドデザイン】
テーブルレイアウトがアクセシビリティを低下させるとは一概には言えないが、複雑に
なってくれば低下することは間違いない。
テーブルデザインは読んでほしい順番と、 音声ブラウザで読まれる順番が異なってしまう可能性が高いから微妙。 それが同一になるようにする事は可能だが、 そうなってくると最初からCSSでやった方が自由度がはるかに高くなる。
39 :
38 :2006/04/03(月) 16:25:08 ID:???
ページ右上にあるズームとかフォントサイズとかいじってみ。 サイズが併せて変動する技術ははじめてみた。
42 :
38 :2006/04/03(月) 16:39:28 ID:???
文字サイズとかデザインじゃなく技術面で もっとすげぇっ!て声がヤンヤヤンヤと聞けると思ったのにな 俺的には大発見だったのに。
44 :
38 :2006/04/03(月) 16:44:16 ID:???
>>44 そことstopdesignとはまた少し違うな。
stopdesignはjavascriptじゃなくてformだからなー。
とは言え色々設定できて面白いね。
こういうのってIE対応ばかりなんだよな。 非IEで使えないとか微妙。
趣味で二年もHP作ってるのに、デザイン力というか、素人丸出しのデザインしかできない。 もっともっと良質なCSSデザインを見ることが先決なのかと自問自答。 どうすりゃいいんだ?才能?
>>47 目が肥えれば自然とデザイン力はつくと思うけど。
ただ、すごいサイトと常に自分のサイトを比べてしまうため
自分のサイトはいつまで経ってもダメダメと思ってしまうのですよ。
それが常です。その繰り返しで良くなっていくのだと思います。
自治体系のサイトって前も話題になったよな。 アニメキャラのますこっとを採用したどこかの市がw
スレ違いだがな
なぜ俺の地元がw
柏(笑
そんなのいいからCSSでイケてるデザインサイトうp
>>56 blogでスリーカラムレイアウトってやっぱ好きになれないなって思った
演出のための空間じゃなくて、ただひたすら無駄なだけの空間ができやすい
スリーカラムにするくらいなら「最近の○○」とか別にいらないリンク連続をなくした方がいいな
センスねぇー…
お前ら何回そいつの作ったサイト晒してるんだよ・・・。 もういいよ。
これはひどい
>>62 さらに上の階層にあるアーティストのページ大半がCSSレイアウトだ。
一部テーブルで枠組んでCSSで装飾してるのもあるが。
>>63 <div id="footer"></div>
ちょっwwwwww
>>63 <script type"text/javascript" src="js/rollover.js">
・・・・・・・・・・。いくぉーる・・・
ていうかロールオーバー?こんなんで動いてるのか? ていうかCSSサイトでロールオーバー程度にJSだと?
問題はチェックしてないというところだしょ、このスレ的に。
え、、 いちいち文法の見直しとかしないし・・、 lintとかかけてないと、評価の対象ですらないわけですか(^^;)
中の人降臨?
私が中の人ならとっくに修正してますよ
テンプレちゃんと見ろよ。
テンプレ至上主義死ねよと…
にちゃんの基本だろw
テンプレなんて見るわけねーが テンプレに書いてあったことを怠って怒られたら黙って引くべし
ぱくりじゃね?
>>79 ん?何が
微妙にサイドがズレてたのが直ってるぐらいだお。
まぁ頑張ってるんじゃないの。だからもうそれはいいお。
なんかこのスレ、 キモいデブヲタが影でイケメンの悪口を言っているような、そんな雰囲気を感じる 「あんなのチャラチャラしててダメだよ。」とか「茶髪なんてDQNじゃん。」とか 無駄なところで短所の荒探しするような。 自分じゃ何もできなくせに親に対してエラソーなニートにも似てる
>>77 元はBlogger(Google)のテンプレと思われ
>>77 stopdesignの人が作ったテンプレだな。
やっぱりテンプレなんだ。 落ち着く配色のデザインでいいなーと思ってて。 ベースに使わさせてもらうよ。
はいはい自薦自薦
自薦もしくは知人を推薦するなら素直にそう言った方がいいよ 荒れるモトになるし、後まで尾を引く気持ち悪い粘着が居るから
>>87 俺より一個上なのにたいしたことないデザインじゃねえか。
背景画像左上に指定してno-reapeat、文字列を左からpaddingで距離取って斜めに魅せてるだけやん
作成者の画面サイズが恐らく800x600なんだろうけど、デスクトップPCでほぼ標準の1024x768で見るとちょっと厳しいぞ。
それ以上の大きさの画面サイズならもうアウトの範囲
とかいうレスするとリキッドレイアウトについて時間割くことになるんだろうなあ・・・
まあお互いガンガロウや(´・ω・)y─┛~~
× no-reapeat ○ no-repeat Re peat だからrepeatなんだよね。初歩だけどミスった。
peat ━━ n. ピート, 泥(でい)炭(塊) ((燃料用)). >Re peat >だからrepeatなんだよね。 何その俺様理論
何そのレベルの低い釣り。
マジレスするとRepeatは探すとか捜し求めるって意味の語源からだなw
英和辞典 「repeat」で始まる言葉の検索 9件中 1〜9件 re・peat re・pat・a・ble repat cunter re・pat・ed re・pat・er re・pat・ing repat ky repat lop repat rder re・peat [rip:t] ━━ n. 反復; 【楽】反復節[記号]; 再放送. ━━ v. 繰り返す; 繰り返して言う; 暗誦する; 他言する; 〔米〕 2度(以上)投票する; 【数】(小数などが)循環する; 〔話〕 味が(げっぷで)戻る. ・not bear repeating (言葉などが)二度と口にできないほど悪い[ひどい]. ・repeat oneself 繰り返す, 繰り返して言う.
ん?peatが探すとか捜し求めるで、それを再び行う様とかからReがついたって事だぞ? まさか、Repeatの語源が探すだと思ったとかは・・・ 流石にありえないよな。
【repeat】語源…ラテン語「戻る」の意 (RE‐ +petere 「行く」)
>>89 ていうかリアルに他薦だったとしても自薦判定するからな、このスレは。
その手の粘着はもう手に負えない。
と自推じゃない事をしっかりとフォロー入れる本人様でした。
>>87 CSS以前になんかマークアップがおかしい・・・
つか、なんか、つか、なんか、お前、なんか、つか、 .,Å、 .r-‐i'''''''''''i''''‐-、 o| o! .o i o !o .|\__|`‐´`‐/|__/| |_, ─''''''''''''─ ,、 / _ / , \ / / l ヽ ,r' / ヾ,、 ゙, . / イ/ ` ` 、 } { i | ゙ ,,`' 、 , j レ'、, | ,\ ‐ `'゙、 ,、‐‐、 l ゝ」 /、 , ,、‐''゙゙"゙'、-――t'''/ / l | ,ゝ‐、_,',. ' ● 〉 V .( ゙, j i ムスカワイソス ',.ヽ・. '、,,、 -'" / / j '‐レ゙ .,r' ノ l` ` 、 i'" ゙ヽ、,/ . ゙、(.人_,,)ヽ ノ ヽァ、 ゙、´ .. " ,r゙ ノ ヾ^゙ヽ、 . ゙, ./ ,、r' / \ !、 / ,、r'" / /`'ー- `'''"入 ̄ ,、r ''" ,、/ / く .Y'" .,、r'"/ / /" ` 、', ,、r''" /_____/
低能が紛れ込んでいるようです
nikonのサイトって、なんか妙にホイールスクロールが変になる。 下にはスクロールが効くけど、上に移動しにくい瞬間が有るって言うか。 javascript切ると直るから、多分javascriptの影響だろうと思うけど。
え、なんでフラッシュいやなのー?
なんか見たことあると思ったらBazookaか。
>>113 フラッシュの上だとマウスジェスチャが使えないから、
フラッシュで大量に画面を占領されるとストレスたまる。
>>121 ごめんどの辺がイケてるのかわからん。
そんなことよりそこのサイトのBBSの内容はまずいな。
管理人ノリノリでわらた。
通報したら一発でアウトかもな。
>>121 どう見てもビルダーのどこでもレイアウトモードです。
てゆーか自薦だろ?
>>123 CSSレイアウトじゃないしね。てゆうか自薦だろ?
デザインはすげーいいのにソースめちゃくちゃなところばかり見つかる。
>>124 >>121 は自推するほどのサイトか?
なにかすごい要素があるのではないか?
俺にはわからんが。
自推というか検索エンジンに引っかかるようにだろうな。
>>121 はアンカーが使えない・・・めっちゃ被りすぎ・・・
ありえねえ。 レイヤーとかビルダー用語使ってるあたりで自薦とわかる
>>121 自薦って…。
もうちょっと考えろよ。
BBSに書いている内容は確かに凄いな。
証拠がないから通報無理だが注意した方がいいのだろうか?
つかなんでビルダーで作ったようなサイトをカスイケスレに持ってくるんだよ。
しょうがないだろ あれをこのスレに出てるサイトと同レベルと思える幸せ脳の持ち主なんだから
俺カッコイイ!って思いながら作ったんだろうな。 カッコイイどころか単に痛い人で終わってるのが悲しいところだけど。 イラストも微妙だし。
>>121 いま気づいたがタイトルが空白。
彼はかっこいいのだろうか?
>>117 "AdSenseを合法的にapplication/xhtml+xmlのページに導入"
どう導入すれば違法になるんだ。
>>136 ツッコム所はそこじゃなくて
印刷用ページになぜアドセンスを入れようとするのか?ってところかと。
印刷プレビューの中のアドセンスというのは バカには見えないんでしょうか…
斜め読みでよくわかんねーけど、AdSenseはJavaScriptのdocument.write()で書き出している ので、Content-Typeが「application/xhtml+xml」な文書には使えないということ。。と、解釈した。
合法的……
いや、まて。 ・LINKS追加 ・AdSenseを合法的にapplication/xhtml+xmlのページに導入 ・印刷用CSSの導入(簡単なCSSです) って事なんじゃないか?
え、違うの・・?
http://www.luna-flash.jp/ 自薦ですみません。
2ヶ月ほど前に大学の卒業制作で作ったFLASHアニメーションの紹介用サイトです。
ただ、index以外のページは採点すると90〜100点を出すのですが、topページだけ44点と点数がガクッと落ちてしまいます。
内容は「<body>がない」とか、「○○が省略されている」と言う内容なのですが、そんなことはない…ハズです。
もしよろしければどこが問題かご指摘いただければ幸いです。
>>145 headにimg描いてるからそこでheadが終わってbodyがはじまるべきだと思われているんでしょ
>>145 DIVに依存しすぎじゃないか?
見出しならhnタグ、段落ならpタグといった文書構造を明示できる要素があるんだからそれで
マークアップするべき。
試しにCSSをOffにしてみるとか、スクリーンリーダ(ホームページ・リーダなど)や文字ベースのテキストブラウザ(Lynxなど)で見てみるといいよ。
150 :
145 :2006/04/13(木) 02:31:50 ID:???
>>146 ,147,148さん、ご意見どうもありがとうございます。
まずindexの件は
>>146 さんのご指摘で見事に解消しました。
<script>は<head>内に書く、という勝手な思い込みが招いた結果のようです。
自分でもどこでそんなことを思ったのか不思議でなりません。
あとは
>>147 ,148さんのおっしゃる通りで、まさに自分は「DIV病」でした。
参考リンク先の内容に見事に当てはまっています。
<div>は改行する、<span>は改行しないくらいで、あとは自由に使える、便利だなぁとか思ってました。
実は4月からwebデザイナー(見習い?)として働き始めました。
みなさんの指摘を受けて、こんな無知な(というか解った気になっていた)自分がwebデザイナーなんてやっていいのかと不安になると共に、今のうちに知っておいてよかったとも思っています。
まだ若いから、というのは言い訳にしか聞こえませんが、もっと勉強してデザイナーとして恥ずかしくない人間になろうと思います。
本当にありがとうございました!
この程度でwebデザイナーになれるんだね
ニートな漏れもなれるならなりたい
デザインが好きなら誰でもなれるよ
>>150 も一度ちゃんとしたWEB標準の解説本買ってみるといいよ
慣れればつくり自体は全然難しい話じゃないから
>デザインが好きなら誰でもなれるよ WEBデザイナー(自称)ならな。
覚えてしまえば言語自体は難しくないんだから 職業にするならデザイン能力が重要だってことでしょ デザイン自体が好きじゃないと勉強する気にもならんだろうし 細かいところまでこだわれない まあデザインは好きでも見る人のこと考えられるサービス精神とかないと 職業にするにはしんどいだろうけど
つまりセンスだろ。 いや、デザイナのセンスは殆ど関係無いね。クライアントのセンスじゃね?
コミュニケーション能力が無ければセンスがあっても駄目。
>>158 このスレで威張ってる奴ら全員に当てはまりそうで泣いた
160 :
Name_Not_Found :2006/04/13(木) 23:01:37 ID:fpDT4sD+
Web製作板見てるとほんとに性格の悪さって感じるよ
そうだね!プロテインだね!
>>158 プロでやる分にはな。
ネットで転がっている分にはコミュ能力があっても無駄。
あぼーん
>>121 Safari で見ると崩れてますwww
121のCSS切ると凄く読みやすいよ
>>169 あー、俺痔だったかもしんない、最近は良くなったけど出血してたし
>>173 >2006年現在、Internet Explorerは残念ながらモダンとは
>いいがたいブラウザーです。Firefox,Operaにのりかえましょう!
なにこの優良的なサイト
>>169 あれ?h1要素が2つあるんだけれどwww
h1を2つ以上使ってはいけない決まりなど・・・ っと突っ込もうとしたが、あの使い方は間違ってんな
<?php echo '・・・・' ?>
>>179 もし仕様書にそういうことが書いてあるのならどこか示してくれ
>>180 仕様書に書いてある書いていないの問題ではありません。
>>183 そこまであからさまな釣り針で引っ掛けて面白い?
>>171 釣りじゃねーって、ホントに血ィ出てたって!
大腸にパクられるとはなw
>>187 違うだろ。JTFの奴がこんな事言ってるぞ!って事じゃねえの?
しかしjtfとpajattiの管理人はどうも鼻に付く。
まあ僻みかも分からんが。
>>191 はいあからさまな僻みでしょう。
箸にも棒にも引っかからない糞日記サイトやってる奴にとっては当然だな。
だが俺のサイトは間違いなくjtfやpajattiなんかより数段評価されている。
結局、>179は釣りだったということで。
イエスアイドゥ
>>190 仕様的になんて当り前だろ。
それでもdiv厨が許されないのと同じの理由だ。
ここでdiv厨の反論でスレが埋め尽くされる
んなわけないだろ
サイト運営はじめてもうすぐ一年経つけど、 ようやくごちゃごちゃしている自分のサイトを捨てる踏ん切りがついた。 リンク集の綺麗なレイアウトで、シンプルなスタイルの方が何倍も閲覧しやすいことに やっと気づけた。 CSSを勉強して、見やすいサイトを作りたいものです。
そうだな、「カッコイイデザイン」というのは「読みやすいこと」だと思う。 だからって 読みやすいことがシンプル・単調なデザインだとは思わない。 そこを研究してみるといいよ。 というわけで、実践中・・・
まだほとんど未完成で他からリンクされている様子がないのに ここに晒されていると宣伝に見えるけど気のせいですよね、きっと
つーかおまえらパクリとかすぐわかってすごいな。 (それが本当に的を射ているかはともかくとして。) わりと色々なデザインのパターンをどこがやっていたか覚えているんだな。
komodoは過去にもこのスレで出てたからなあ しかし劣化ぶりが笑える
自推するときは、パクリがばれないようにしましょうね!
すげえ、どこを取っても劣化してる。
これはひどいwwww
209 :
∧ーフ木、+ :2006/04/17(月) 00:24:39 ID:3IuIy0QL
ナレーター外人男(声は日本人) 「そこでvalid HTML と CSSの登場です! HTML構造をのこしたままCSSでデザインだけすれば あなたもCSSファイルの書き換えだけで 何度でもやりなおせる! 何度でも蘇える! 1日5分!1日5分のCSSで あなたもこの世界の住人の仲間入りができるんです!」 外人女(声は日本人) 「へぇ〜〜。これなら簡単だわ〜」 ナレーター外人男(声は日本人) 「これだけじゃないんです。 今回はこの「CSS」にもう一個「CSS」をつけて お値段そのまま!!
210 :
Name_Not_Found :2006/04/17(月) 01:33:08 ID:JNZVmN7Z
JTFの真ん中が表示されないんだけど、どゆこと?
嫌われてるんでしょ
いや、照れて隠れてるんだよきっと
>200 デブピザなサイトだな 折れ的には好みなので座布団1枚
ぱくりに座布団1枚のお前さんから座布団1枚ボッシュート (・∀・)ジサクジエンデシタ
(・∀・)デシタ
216 :
Name_Not_Found :2006/04/18(火) 00:22:34 ID:kQuaEtP1
右側もパクったら良かったのに
そうなの?
つーか、MTを改造して商売してんじゃないの?
デモにログインしてみたけど、ほんとにそっくりだよ。 Six Apart社に通報ってか、問い合わせしたらどうなるかな?w
>Berkeley DB、MySQL、PostgreSQL、SQLiteといったデータベースはいっさい必要ありません。 >NewsBoardは単独で完結するので、導入時の面倒なストレスが少なくてとても助かります。 Movable Type Modでもこんなこと可能なの?
MTはDB無しでも動かせた気が
MTはDBなしで、任意のフォルダを作成すればそこにエントリーのデータを 保存して利用できるよ。
>>221 その2つはシンプルすぎて「パクリ」といわれてもピンとこない
>>227 悪い、わからん。
俺には言いがかりにしか見えない。
これで似ているのならみんなパクリだな。
というか何のサービスなんだあのページは?
くすんだブルー、グリーン、オレンジの組み合わせに、 色付きボックスの、タイトルの白抜き等の文字、 メインボックスのシャドウ、 ボックスの外に出したフッター etc って事では? 機能については分からん
無駄なことやってる会社もあるんだな。どことは言わんが
スレ違いかもしれないが、ストリクト宣言をしておいて文法がストリクトでない場合 間違った部分をチェックできるAnother HTML-lint みたいなサイトってありませんか?
ハァ?
自分で作れやボケ
236 :
Name_Not_Found :2006/04/25(火) 16:42:39 ID:k95aT0my
ヒドロキシルぬるぽ
カスイケ目指して作ってるけど難しい ・リキッドレイアウト ・フォント固定無し ・画像オフでも問題なく閲覧できるかつイケてる ・もちろんStrict Anotherlintで100点当たりまえ。 文章の論理構造が正しいのもあたりまえ。 ・NN4xxでも問題なく表示できる ・メニューに英語は一切使用しない(ABOUTとかHOMEとか) ・デザインは今風の45度斜線テカテカな感じ この条件全て満たしてイケてるCSS作れんものかねー てゆーかこの条件全て満たしているサイト見たことないや
無理だろ。
いい加減にNN4は切れよ。
NN4は外部CSSを適用する際にmediaタイプを複数指定してやればCSSを読み込まなくなるからそれで対処すれば簡単
ネスケ4は普通に切り捨てていいと思う。 あと他の人が言ってるみたいに最後の2つはいらんw
NN4て、一部の間で狂信的な支持をあつめてるよね。
最近モニターが大きくなったら、 リキッドだと、逆に見づらい。 700くらいで固定されている方が見やすいよ。
それなんて主観?
248 :
Name_Not_Found :2006/04/26(水) 16:06:47 ID:mwWA2a4E
MacOS8上でのNN4のインターフェイスは美しい。 もちろんブラウザのエンジンは美しくないが、アイコンのデザインは完璧だった。 どうでもいい話スマソ
トンカツかとオモタ
>・デザインは今風の45度斜線テカテカな感じ なにそのイケてないサイトの代表的な表現手法
>・画像オフでも問題なく閲覧できる これって「掲載画像に見る価値がない」って意味にも取れるな せめて「意味が通じる」とか
>>163 >267 :多田雄三 :06/04/26 21:17 HOST:softbank219202064195.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>
> 削除対象アドレス:
>
> http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1145067244/23
> http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1143863245/163
> http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1129043826/873
>
> 削除理由・詳細・その他:
>
> 私はこのレスの中にある比較サイトの管理人ですが
> さも、私が宣伝しているかのように受け止められて
> 迷惑しております。
> スポンサーからもスパムで広告していると苦情がきているため、
> (誤解はときましたが)削除をお願いします。
カワイソス...
Aboutくらいほぼ通じると思うがw
title属性に概要を記述しておけな。
英語メニューはアクセシビリティ的によろしくない罠
日本人なら日本語を使え
じゃあ漢字もダメですね。和語以外使うなよ。
>・デザインは今風の45度斜線テカテカな感じ
ってか、それどんな感じだ?
あと、だれか
>>121 のサイトに突撃した?
BBSにレイアウトの突っ込みって言うかビルダーの突っ込みが入っていてわらた。
バカはほおっておけ。
AboutやHome程度なら許容範囲だ。
その他は日本語か? 統一性がないな
Homeを日本語にすると何になる?
265 :
264 :2006/04/28(金) 19:04:15 ID:???
家とかそっち系のオチはなしで
パン屑なら Home > サイトポリシー よりは ホーム > サイトポリシー の方がバランスいい もしくはサイトorページのタイトル
英語のほうがシンプルだよな 短くまとめやすいし
>>264 ウェブサイトでいう「ほーむぺーじ」とは、サイトの最上階層にある
ページを指している(日本では「とっぷぺーじ」)。
だから「帰るところ」でいいのかな。
homeは帰るところか…なんか感慨深い
270 :
& ◆cIYxGPRRGA :2006/04/29(土) 02:16:52 ID:MjhOidB9
HOMEは家と補足説明まで入れている俺のサイト
ネットやっていてHOMEだの、ABOUTだの、 ENTERだの 理解出来ない香具師が、マジョリティだとでも本気でいると思うっているのか? それって、現行のブラウザの殆どが対応していず、表示されなくとも 文法的に正しい方が優先されるべきっていうのより、 頭が固いと思う。 教祖様の、排●物を飲めば健康になれると信じてたりして ナイジェリア詐欺に引っかかったアホと同じ臭いがすると思う。
↑言ってる事は正しいようだが最後の2行が意味わかんネーヨ
企業/自治体サイトでaboutなんて見たことないな
CSSとかんけーねーじゃん
まったく同感
反論できなくなってこの流れか
狐とゲイツとオペラでのズレがでてイラついてきた 寸法規格だけは統一しろよまったく 愚痴スレってなくなった?
>>277 それがUAの「特徴」や「個性」だと思えばイラつかない
>>279 上司A オペラで見たらずれてるじゃないか何やってるんだ!
上司B IEでみたら(以下同じ
上司C Firefoxで(略
いってもわからぬ馬鹿ばかりの職場での愚痴なんだ許してくれ。
>>281 画像を使うしか手はないなw
上司D Safariで(ry
上司E Netscapeで(ry
wwww
んじゃtextファイルなら万事おkだね
自演or私怨
>>278 いいねぇ!
こういうのもっとあったら教えて♪
自演でも私怨でもいいけど ここいいなあ(*´ω`*)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
295 :
294 :2006/04/30(日) 18:31:36 ID:???
なるほどね マウス使えよ
>>278 ヤベェ、俺が今作成中2ヶ月目のサイトとデザインが殆ど一緒だw
しかもそっちの方がクオリティたかすっっっっっっっっw
作り直せってかはぁ
>>297 色を変えてみるだけでも雰囲気が変わるぞ!
えーっと、いろんなサイトにキャッチコピーをつけるスレはここですか?w
まいどおつかれ! 1番目と4番目がクオリティたかいな。 イケテルデザインブックマークに追加したぜッッ
死語使いタソ キタ━━━(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*)━━━!!! 超乙
糞重い 以上
>>300-303 俺には読みづらい文章レイアウトだと感じたよ。
(文字も小さいし)
でも4つ目は色遣いがいい。見習えないくらいイイ・・・と思う。
>>301 クリックするたびに文字の大きさが変わるのだが
リボンはいいね
>>302 なんかどっかで見たような気が・・・
>>303 重くて開かん 終了
確かにちょっと重い気もするけれども 本当にそんなことで切り捨てたのならもったいなさすぎる
>文法めちゃくちゃだけどがんばってる...
それが分かっているなら、このスレで紹介するべきではない
(
>>1 参照)
IE5.5のスタンドアローン版DLしたから使っていろいろ見てまわってみたら、結構崩れるサイト多いのね。 ブログも結構左よりになっちゃうやつとかあった。 これだけウイルスだなんだって言われてる時代に5.5使ってるやつもいないだろう…って思ってたらWin98のIE5.5ってのがいたよ IE7来たらまためんどくせーなぁー
>>315 IE切り捨てればいいんじゃねぇの!?
NGワード:シェアが高い
シェアーが高い
shareが高い
未だにNN4.x使ってる人もいるでしょ でも、それなりにリスクを伴うってことを覚悟の上で使ってるだろ スタイルシートオフ、ジャヴァスクリプトオフ等々 時代は変わるのだよ
俺の場合 media="screen,tv" でNN4を弾いて @import "xxx.css"; でIE4を弾いて あとはCSSハックでIE 5.0とIE 5.5のみに修正用CSSを指定してる。
ハックもめんどいよねぇ まさに八苦 なんつって
>>320 @import "style.css";
だけでIE4もNN4も弾けるんじゃない?
>>322 NN4の一部のバージョンでは、@import 読んだ瞬間強制的にソフトが落ちる事があるってバッチャが言ってた。
なんでmedia="screen,tv"とかでNN4外した方が安全
324 :
322 :2006/05/04(木) 16:00:19 ID:???
>>323 そうだったんだ。ありがとう、参考になった。
ワロタ
>>328 ちと幅が広すぎでないかい?なんかぱっとしないな
イケてると思われる要素の90%以上がFlashである場合はどうなってるの?
死語使いタソ、乙!
他所のサイトリンクするならh抜いてやれよ
やっぱシンプリーなのが個人的に好きだなぁ って感じた
>>337 CSSハックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>333-335 ,337-339,342
まさかWev板でコーヒー吹くとは思わなかった。
キーボードにかかったじゃねーかw
Wev板
うぇゔぃ
>>334 のFlashタグってロード完了までFlashが表示されないんだよな。
353 :
351 :2006/05/05(金) 11:01:05 ID:???
>>337-343 サイトはイケてるが、レスがこれ以上無いくらいダサいな。わざと死語使うにしろもうちょっとこう
そのダサさを狙ってると見た
このダサさが好き。
>>354 死語の人ファンは多いんだから、水差すなよ。
最近の紹介コメントのトレンドだから
アクア風(って言うの?)ああいうボタンデザインとか流行ってるの? ちょっと作ってみたいけどやりかたわからん
もう流行ってないが。 簡単に言えば白系グラデでハイライト入れて、ドロップシャドウって感じ。
32bitアイコン制作の基礎みたいになっとるw
>>354 男なら黙って代替となるレスをつけろ!!!
>ジーパンの股のとこがやぶけてチンポが >こんにちわしてるデブ そんなヤツいねーよw
なんの話だ?
>>365 いや、それ以前にCSSレイアウトじゃねぇだろ
>>334 が気に入った。
WHAT WE'VE DONEのリンク先も結構好みのがあった。
371 :
Name_Not_Found :2006/05/07(日) 06:40:17 ID:45yaR0tF
>>371 テーブルレイアウト
夜遊びガイド
宣伝かよ
>>370 CSS Rebootから引き抜いてるだけじゃん。
374 :
Name_Not_Found :2006/05/07(日) 10:01:11 ID:45yaR0tF
>>373 ありがとうございます。
飲食店用にポータルサイトを作り営業をしようと思っていまして
良いデザインのサイトを参考にさせていただこうと思っておりました。
>>371 なんだこれ?なんでtableの中にdivがあるんだ?
,ィィr-- ..__、j ル! { `ヽ, ∧ N { l ` ,、 i _|\/ ∨ ∨ ゝヽ _,,ィjjハ、 | \ `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ > これこそがTABLEレイアウトとCSSを融合させた {___,リ ヽ二´ノ }ソ ∠ ハイブリッドデザインだったんだよ!! '、 `,-_-ュ u /| ∠ ヽ`┴ ' //l\ |/\∧ / --─‐ァ'| `ニ--‐'´ / |`ー ..__ `´ く__レ1;';';';>、 / __ | ,=、 ___ 「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l )) | |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,| , -, ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | | | | .l / 〃 )) l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj 7 | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\:: ::::| ::l /
スレ違い
レガシーブラウザでもレイアウト崩れません >_< b
CSS黎明期はみんなテーブルとCSSの併用だった
それも今や時代遅れ
>>1 > 2.物理・修飾要素、本来の目的に添わないTableの使用がない
>>377 ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ____
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l ,− ,−\ / ̄ ̄ ̄ ̄\
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /, | ・|・ | ヽ_____ヽ
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u / `−●-' \ヽ , ─ 、 , ─ |
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / / ── | ──ヽ| ・|・ |
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /.. ── | ── .|`─ 'っ - ´|
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、 | ── | ── |.____) /
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \.____|__) / ___/
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ /l \/\| \
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i━(t)━━l | | |
逝け
「逝け」とか「逝ってよし」なんて2chではもう死語になっているというのに・・・
CSSってデザインの幅が広がるよね。
386 :
ひみつの検疫さん :2025/01/05(日) 03:11:12 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
>>388 そうだったのですか、、、勘違いしてました。
ナウなヤングに大ウケのCSSサイトまだー 早くフィーバーしたいお^^
>>391 斜め線の裏に汚い気泡みたいなのがあるね。
右上のメニューってどう重なってんだあれ。
>>392-395 おい、いつもの香具師…どっかのポータルで発見したサイトを挙げてもつまんねーんだよ。
>>398 死語タソを叩くなよ、
文句言ってないで藻前も張れ。
海外のデザインセンスはどれもこれもCool しかもfooterに必ずと言っていいほどValidの文字がw
日本語と違い、 アルファベットだと半角文字だけで良いから、比較的デザインに凝る事ができるしな。 横幅が狭くて幅固定のサイトでも普通に読める。 これで日本語だと改行だらけでエライ事に。
403 :
◆U4/FFQd2gU :2006/05/08(月) 02:46:47 ID:T+etHrXc
さて、そろそろこのスレ1〜32の総括として、挙げられたサイトのうち
>>1 >◆正しい HTML を CSS のみでデザイン
> ・ソースなどをきちんとチェックして要件を満たしているか確認しましょう。
> 1.Strict な精神、Another HTML-lint で 100点かそれに準じる得点
> 2.物理・修飾要素、本来の目的に添わないTableの使用がない
のみ満たす、って最低条件でひたすらサイトをまとめていこうと思う。
今度ばかりは他の人達とは違って、きちんと最後まで追える様なサイトを作りたい。
場合によってはlintの点数その他でランク付けをしてみてもいいし・・・。
本気になったら協力求むかもしれない。その時は過疎スレのみんな、よろしくな。
まぁ、フォントのせいだな 個人的に日本語の美しさは明朝体にあると思うが 12px〜16pxで明朝体の美しさを表現できないばかりか 文字がつぶれるなど可読性も悪い ディスプレイでの表示では単純なアルファベットに比べ日本語は不利だ
MacOSXが今のWindows並みのシェアを持っていれば日本のWebdesignは今よりずっと美しいものとなるのに
406 :
Name_Not_Found :2006/05/08(月) 05:55:17 ID:FEtrR4qk
>>405 MacとWinのソフトが共通で使えたら
圧倒的にMacがシェア獲得してたんじゃない?
僕なんか何もコンピュータの事知らないで
外見がかわいいから最初ボンダインブルーiMac買ったけど
結局エロゲや面白いソフトは全てWinだったから買い直したもん
MacがWinより不便だと思う2大理由 ・エロゲ&ネトゲ ・アニメ&エロ動画 なんだかなぁ
winがアンチエイリアス対応すればいい
\ │ / / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─( ゚ ∀ ゚ )< ヒラギノヒラギノ! \_/ \_________ / │ \ ∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ヒラギノヒラギノヒラギノ! ヒラギノ角ゴ〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________ ________/ | 〈 | | / /\_」 / /\」  ̄ / /  ̄
死語タン コテつけれ
もういいよ 自演しすぎ
宣伝乙
死語の野郎とか、みんな一体どこからイケてるサイト見つけてくんの?
大概css beauty , css import やら、cssなんとかっていう そういうの集めたサイトからでしょ、多分ね
IE7でフォントがちょっと太く、見やすくなるんじゃなかったっけ
、というかWinVistaで だね 著名なフォントデザイナーの開発したフォントになるらしいよ
Meiryoな 丸っこいモダンサンセリフ、なかなかいいぞ
メイリオ、デブイ印象で美しくはない罠 今のバランスめちゃくちゃMSフォントに比べたら数段マシだけどや 他の書体も欲しいわ
WinあれやMacのフォントは にじんで読みにくいという悪評が立っている罠。
そもそも閲覧者の環境次第でフォントなんてダメダメになるのに
まあね。視野角30度のノート液晶とか。
日本語よりアルファベットの方がクールに見えるかという理由を考察してみただけなんだが なぜかMac vs Winになってるw まぁ、昔からOsakaは評判いいし、印刷にも十分使えるヒラギノをバンドルしたり 毎日触れるフォントの大切さをわかってるのはMacかもね
ジョブズは大学でカリグラフィの勉強をしていたことがある だからフォントにこだわる
全体的なデザインはそれなりだけど、メニューボタンの文字で-100点。
液晶が紙の解像度に追いつくのはいつになるだろうな
IE7 β2一般向けにリリースされたね。 Cnetとかその辺のニュースサイト見てみ。
>>427 解像度があがらない限りアルファベットより画数の多い日本語フォントは不利なままだね
視認性を考慮すると日本人らしさ、わびさびを感じないゴシック体しか選択肢がない
紙媒体並の解像度になるのなら、明朝系のが見やすいと思うなあ
これはひどい あからさまな劣化ぶりが悲惨
>>425 を見て改めて思った
英語メニューはアクセシビリティ的にアレ
ぱっと見てリンク先が何なのかわからない
漏れ基準的に「HOME」や「ABOUT US」「BLOG」くらいはわかるけど
PHILOSOPHYって企業理念のことなんだ?
SYSTEMってシステム開発の実績のことなんだ?
かと言って英語メニューの中に日本語を含むと
フォントの関係もありたちまちデザインの上での統一性は破綻する
どうしても外国人かぶれで英語メニュー使いたいなら
WEBとSYSTEMもWORKSに含めちゃうな
分かりにくいメニュー使うくらいなら絵でもいれてくれ。
不必要に英語を使うのがいけないんだよな。
ただ、英語の方がすっきりまとまっていいのも確か。
HOMEとか日本語にしても逆に違和感有るし。
>>434 同意だけど、企業としてはWORKSに収めるのではなく
できるだけ表層に置いておきたいんだろうと思うよ。
企業理念とか書いてあってもかたっ苦しそうだし、なかなか兼ね合いが難しいよな。
お前らアクセシビリティの意味も解らず使ってるだろw
>>437 アクセシビリティって言葉を使ったのは漏れだけなんだけど
なぜにおお前"ら"
馬鹿は黙ってろ、な
>>438 早く会社に行って来い
また上司にどやさらるけどなw
まともなレスできない馬鹿は黙ってろ、な
英語メニューなだけで、外国人かぶれになる その思考回路がわからない。
結論:クリックすればわかる罠
クリックしないとわからないような(ry
>>432 本当にパクリなのかなぁ?
どこまでが参考で、どこからが真似(パクリ)なのか…という判断が難しいな。
普通「参考」ならここまで似ないって 目的の違うサイトなんだから作ってるうちに違いが出てくる これは細かいパーツまでパクりすぎで参考の範囲を超えてるし それにここまで似たら普通ヤバいと思って違いを出すように努力するだろ とりあえず制作会社のわりにプライドも糞もないのがよくわかる
やっぱり日本の製作会社ってほとんど大したことないやつばっかだな。 特に個人レベル層はパクリばっかで情けないね。日本人、これでいいのか…。
450 :
水谷 :2006/05/10(水) 21:57:14 ID:???
いいんだよ
細かい所まで真似しようとするのはどうしてなんだろうな。
隣家の芝は青く見えるんじゃね?
蔵の意向とかもあるんじゃね? ドコドコのサイトみたい感じにって言ってくる倉とかいるし、 じゃあ、そのサイト作った制作会社に頼めよって 心の中で呟いてる。
>>451 細かいところまで真似しないとうまく纏められないんじゃない?
つまりアレンジすらろくに出来ないって事だな。
レベル高い模倣なら別に良いけどな
とりあえず、
>>425 の中の人よ、「All Rights Reserved.」になるべきところが
gが抜けて「All Rihts Reserved.」になってるから直したほうがいいぞ。
かっこわりぃから。
ていうか日本で著作権表示なんて描いてるほうがかっこわりぃ
書いてないと無断転載OKとなる国があるんじゃなかった?
てか許可無く記事を引用してるサイトは許せんな。
<!-- sexしよ -->
<?php // だが断る! echo "<p>ぬるぽ</p>"; ?>
>>460 未開拓地域のことなんかどうでもいいじゃないか。しゃべる木なんだから
Webデザイナーって儲かる?
以前も何もこのスレだしなあ。パクりは専用スレがあったはずだからそっち行けよ。
>>467 成功者と失敗者がいますので、平均年収いくらから成功とあなたが考えているかによって
変わります。
と、失敗者が申しております
そこであおる必要性がわからんぜ
発想は面白いけど、必要性のないデザインだな。
画像を一切使わない、文字色は1〜2種類、フォントサイズも1〜2書類、背景色指定無し のCSSでイケてるデザインのサイトってある?
>>477 そこまでシンプルすぎるサイトは知らないー
そんな下らんサイト見ても面白くねえええええ
>>425 見たようなサイトの寄せ集めだわな。
その上、中学生レベルの英語もできない恥ずかしぃ〜〜〜!
>>481 全部英文で書き込んだらかこよかったのに
>>483 俺がコメントした覚えがある。
今回のコメントも俺w
>>486 お前のサイトは文字も大きくて見やすくていいよ。
でも垢抜けはしてないけど
丸みが無いからかな?
>>486 自身のサイトについて言わせて貰うんだけどさ、
全体を小さく纏めて、
文字を標準サイズにして(目の悪い人には自分で調整して貰えばいいんだから)、
色数を減らして、
リンクのロールオーバーの処理が変なのを直して(下線無し→下線有りの方が自然じゃないか?)
あと、背景黒なのは別にかまわないけど、見せ方が悪いよ。黒が生かされてないもん。
>文字を標準サイズにして(目の悪い人には自分で調整して貰えばいいんだから)、 >リンクのロールオーバーの処理が変なのを直して(下線無し→下線有りの方が自然じゃないか?) は余計
>>487 リキッドレイアウトで角丸くするのは余計なdiv使わなきゃいけないら・・・うーむ
>>488 個人。上ディレクトリのデザインは悲惨。
ブックマークの整理が面倒だから作ったw
>>488 俺の環境に合わせて作ってあるwちなにみ
解像度: 1280×1024
ブラウザの幅およそ :900px
文字の大きさ: IE最大w
これにずーっと慣れてるから日本語の殆どのイケてるサイトは目が疲れるw
英語は文字小さくても読みやすいからいいなー
色は白だとなんか情報の境界がはっきりせずごちゃごちゃした感じに見えたから、
結局センスねーってことでデザインあと数ヶ月かけて練り直します。
色々とありがとうございます
>>486 やりたい事はわかるけど、つか、やりたい事を詰め込みすぎて散漫になったかんじ。
色も、全ての色相を使っているのに、ビビッド系、パステル系、渋めと使い過ぎ。
あと、コンテンツ部分のボックスが真四角のままなのと、パディングが足りてない。
右側、背景色が変わるのにリンク色が青のままなのも、、、
この辺りが、あか抜けない原因では?
XaMetalワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>486 もっと余白をとればすっきりするよ。
それぞれのBoxとBoxの間に余白がたりないから
俺はみっちりと詰まった感じで息苦しく感じた。
それから、文字サイズに変化がないから、
フラットなイメージになってる感じ。
見出しと本文の文字サイズに変化をつけて、
メリハリをつけたほうがいいのでは?
>>486 割とデザインとしては良いほうに思えるけど・・・自分としては何が不満なの?
ただやっぱ俺とは環境が違うからだろうか あちこちずれちゃうね
ブラウザ Firefox
解像度 1480 1024
文字 18px
率直な意見としては 面白そうなサイトには思えなかった。ごめんだけど。
>>486 さんFontは何使ってらっしゃいますか?
グレースケールで配色から逃げてる アクセントカラー入れれば引き締まると思うけどな 日本語でこんな幅にしようものなら 読めないくらい小さなフォントサイズにしないとまとまらんな しかも、レイアウト崩れてる よくこんなでCSS Zen Gardenに投稿できるもんだ...
>>500 投稿したんじゃなくて、CSSファイルを適用させただけだと思われ。
これならお前でも出来そうだ。
そこらのガキんちょでもできそうだろ 無機的で何の工夫もコンセプトも感じられない よってイケてない
>>502 それでは画像を使っていなくても、これよりイケてるスタイルシートがあるのでしょうか?
参考にしたいので教えてください。
まあこんな感じで、私のウェブサイトで使われているCSSをZen Gardenに適用させてみた。
しかし ID や CLASS に依存しすぎているのでダメダメだったよ。
一般的に使われるIDやCLASSの名前は統一してくれればいいのに…
画像を使わないカススタイラーで個人的なオススメは湾岸道とiMa iMaたんは画像使うようになったし 湾岸道たんは行方を見失ったけどなー
CSS + 背景画像 → 上手に使えばイケてる CSSだけ → borderなどを多用してしまい単調に...
サービスなのかサーヴィスなのか統一しろw
そもそもカウンターという代物がイケてない
画像使わないとか 背景色指定しないとか DIV使わないとか、 デザインとして何かメリットあるの?
>>512 "背景画像使わないでクールなサイト"という意味じゃないのか。
つまり 「CSSの限界」 というものを試したいのかもしれん。
CSS Zen Gardenは、CSSというよりはグラフィックの方が目立ってしまい
「TABLEレイアウト + 物理要素」から「見栄えはCSSで定義する」に乗り換える人にとっては取り付き難いかもな(参考にならん?)。
そりゃグラフィック技術がある人は別だが、「背景画像を使わずにCSSだけでどれほど出来るか」というのも面白いじゃないか。
と、いうわけで、今、挑戦中(w
最小限の装飾で最大限の美を追究する。
前のスレでなんか上がってたじゃん 破線かなんか使ってた青と白のサイト たしか画像じゃなかったでしょ?
前スレ1-300くらいと600-1000あたり見たけど見つからん。。見落としたか
ボーダーは思いっきり太くしてみるとけっこう面白い 画像使わないスタイルもお遊びのネタとしてはアリでしょう
画像無しでイケてるサイト俺も挑戦しよっとw
ttp://www.dentsu.co.jp/ ここ思い出した。
テーブルタグでflashとか画像使用しているけど
CSSで簡単に再現可能できるでしょう。
>>498 CSSは
*{
font-family: Trebuchet MS, sans-serif;
font-style: normal;
}
タイトル画像は
HG丸 ゴシックM-PRO
じゃあ私もやってみようかな。 ベースのHTML文書は CSS Zen Gardenで!
究極的には、tableもcssも使わずに、 文字色は黒のみ。背景は指定無しの白。見出しは太字、リンクは下線。 サイトデザインに画像は一切使用しないが、作品としての画像は、画像だけを別窓で表示するようにする。
ここまでくると、個人のサイトデザインセンス発表会だな。
作って遊ぶのは勝手だが間違ってもここに晒すなよ
このスレに居座って偉そうに垂れている住人のセンスが知りたいw
>>522 ここに晒されているサイトの半分近くは
NN4で見ると、そんな究極のデザインになるぞ?
>>525 そういうお前も他人のものに対しては偉そうに垂れてるんだろ
ばっかじゃねーの
Flashのサイトって「Flashプレーヤーを入れてください」ってロゴに添えるだけでおkなのに、 なんでブラウザはいちいちこっちがハックとかしなきゃいけないんだよぉ ブラウザも「最新のをお使いください」、だけで済まそうぜいい加減
好きにすれば?
>>530 ねぇ君、この板まで荒らしにきたの?
とっとと巣に帰れよ
>>533 テーブルレイアウト化よ
自分でデザインカスタマイズできないのか杖ね
軽くていいねぇ でもFlashに効果音つけるのは個人的には辞めて欲しい ココのやつはまだマシな音だから良いけど、高音キツイやつとか聞いてて嫌になる
え?
米Yahoo!新デザインを公開しとりますけど、 ここの住人のみなさんは反応なしなんすかね。 個人サイトには Ajax とか無理なんですけど、使い道が感じられないし。 どんどんこうやってポータルサイトとの間に格差が生まれていくのか。
543 :
Name_Not_Found :2006/05/18(木) 01:07:04 ID:mKd0q0Ou
>>541 Opera じゃみれないよ。
IE6 か Firefox1.5 以外はじきかえすようになってるみたい。
Fx1.5でJSオンにしてるけど切り替わらない…
>>544 Fx 1.5.0.3だが、ちゃんと切り替わったぞ?
"Preview the all-new Yahoo! home page"がどこにもねえ!
とおもったら、「同じ Web サイトにある画像のみ読み込む」オプションを外したら出たorz
だってどんだけがんばってても 文法めちゃくちゃだったらこのスレではスレ違いなんだもん
うん
Javaはうざいなあ
550 :
Name_Not_Found :2006/05/18(木) 15:54:07 ID:EjTbouRd
コーディングも大事だけどなんだかんだで画像とかの作りがやっぱセンスいるんだなぁと思った
>>550 コーディングはlint100点くらいなら少し頑張るだけで書けるからな。
画像はセンスも大事だけど、やはり努力の結果だと思うよ。
俺は好きなグラフィックを見かけたら、虫眼鏡で拡大してディテールまでくまなく見てるよw
エロいな。
デュポン社キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
Operaだと上のサーチ部分が半分隠れてしまうでござる
This page is not Valid -//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict! (´・ω・`)
>>553 なにこのこのスレにしては珍しくパッとしないサイト
ファビコンが…
グレーにアクセントカラーブラウンって 一昔前の配色だなw
・・・・・ブラウン?
色盲って大変だよね(´・ω・`)
色彩に左右されない配慮って大切だなw アンカーにはunderlineとか
そこまで配慮するなら、読み上げにも対応しなきゃだし、文字だって大きさ可変にしなきゃ、 片手落ちだろ、と敢えて言ってみる。
配慮は多ければ多いほどいいわけであって
all or nothing 論にするのは擁護でも叩きでもよくないね
>>564 が敢えて言っているのを承知で念を押すと
片手落ち以外の何が世の中にあるというのか。 All にも Nothing にも現実問題巡り合うことなんてほぼないぞ。
ALLのサイトってあるかね? 正直富士通のアクセシビリティーサイトとか文字小さくて大嫌いなんだけど。
>>565 564だが、突っ込んで欲しかったのはそこじゃない、っていちおー言っとくね・・・or2
ナイスなCSS踏んだときにポチっと投げれるIRCチャンネル作らね?
572 :
Name_Not_Found :2006/05/20(土) 08:35:45 ID:sB/71C6k
>>571 最近、ブログデザインの板とかでは投票できるまとめサイト作ってるね。
でも、この CSS スレは、そんなに住人多いようにおもえないからね。
需要ないよう希ガス…。
でも、どのサイトがこのスレの住人の厳しい目から見て好評なのかは興味ある。
>>572 そうなんだよねー。
日本ってこういう系のコミュニティ確立されてないのがなんとも('Д`)
ってか、此処のスレのコミュニティサイトつくろうとするとやっぱ、 CSS駆使して作らないといけなくなりそうだから、誰も手を出さない んじゃないかな? ある意味「CSSのイケてるデザイン」と謳っている以上それなりの ものを作らないといけないというハードルがw
>>574 わろす。
確かにCSSデザインポータルみたいなイメージだと、
相当レベル高くないと人が寄りつかなそうだよね・・・。
だぁ〜〜れか〜 デザインしませんかぁ〜?? (・∀・)ニヤニヤ
563 :Name_Not_Found :sage :2006/05/19(金) 23:55:56 ID:??? 色彩に左右されない配慮って大切だなw アンカーにはunderlineとか 564 :Name_Not_Found :sage :2006/05/20(土) 00:01:14 ID:??? そこまで配慮するなら、読み上げにも対応しなきゃだし、文字だって大きさ可変にしなきゃ、 片手落ちだろ、と敢えて言ってみる。 ワロスwww
いっそのこと、極力プレーンなCSSでまとめて、 後から他の人間が追加したのを選択できるようにすればいいのではなかろうか。 ハッ、プレーンほど腕を問われるデザインはないかwww
一人で盛り上がってるところ申し訳ない どこが笑いどころ?
>>579 きょうちょうせいを もちましょう
3てん
>>582 流れを嫁。イケスレとして紹介してるわけじゃない。
投票システムの作り方がわからない… (´・ω・`)
自治厨いってよーし
なんかわくわくする流れになってる!!
名乗りを挙げたまとめサイトがスレ基準にあわず却下されるに3000点
俺のサイトが一番イケてる!
CSSなしに素の(X)HTMLでいいんじゃないか。
素の HTML ではじめて css zen みたいに投稿してもらう形で良いと思う。 つまり、それには、まとめサイトを立ち上がれば、 みんは支援する気はあるのかということになると思う。 まずは賛同してくれる奴が多ければ、そういう雰囲気ができてくるような。
やばい、まじで乗り気な雰囲気じゃねーか! お前等、良い奴だな(・∀・)
うーん。 やっぱり編集しやすいようにwikiベースかな?
あ、テンプレのwikiをコミュニティっぽく改良していくのが一番良いのかもしれんね。
ブラウザのスキンから何もかもダサい
スキンつうかネスケ8でしょ。
>>598 ブラウザのデフォルトスタイルを馬鹿にするなよ('A`)
wikiのデザインがイケてない
はっきりいって、まとめサイトがイケている 必要はないのだから文句は言わなくてよろしい。 デザインは住人たちが力をあわせて作っていけば良いではないか
船頭多くして船山へ登る
>>601 なんか冴えない個人サイトって感じだね。
それ言うなら文句があっても気にしなくてよろしいだろ。 まとめサイトはここの住人の力量が試されていると言っても過言じゃない。 よって少なくともスレタイと住人が納得するサイトでないとな。
テンプレにある既存のまとめサイトのデザインはどうなんだ? まとめwikiはなんだかPukiWikiのデフォルトスタイルを継承してるって感じだが。
610 :
Name_Not_Found :2006/05/22(月) 20:40:12 ID:/67OSwbP
出尽くしたね
>>608 既存のものを例に挙げるってことは、その既存のまとめサイトに疑問を感じてるんだよな?
その疑問を「今までが〜だから」でごまかすのはどうかと思う
ぎゃあああああああああああああああああjてぃrんkqあwせdrftgyふじこlp
もうさ誰かが新しいまとめサイトのようなもん作ればいいんじゃん? DarkEyeみたいな投稿型、★評価+コメント自由、japanese限定で。
新サイトとなるとデザインはのちのちでも良いけど、 投票型のシステム作るのが大変なんだよな。 まず、この板にそんなプログラマーいないだろ。 それとも既存のスクリプトで優れた投票機能をもつもの何か知ってる?
Xoops Manbo Joomla! あたりが投票のモジュールもってなかったっけ? テンプレートはテーブルレイアウトバリバリだからオールCSS化するのが 大変そうだけどw
ゼイタクな話だけど、ようつべっぽいのがいいよな。
XOOPSは重いからなぁ・・・
>612 ゲームのサイトってCGとか当り前に綺麗だから以外とためになるよね
<html> <head> <title>カスイケサイト</title> </head> <body> <h1>カスイケ投稿サイト</h1> <p> コメント感想は自分で書くこと <br>当ページのスタイルはブラウザのスタイルシート自分で作れ </p> </body> </html>
プレーンテキストでcssを付けなければ問題なくね?
プレーンテキストに投票システムを組み込むことはさすがに無理だろう。
>>616 CSS Remixはwordpress
CSS ManiaはMT
使ってる。
んで記事評価プラグインを使ってるんじゃないかな。
そう考えれば投票型システム自体はそれほど難しく無さそうだね。
625 :
Name_Not_Found :2006/05/24(水) 00:50:03 ID:1xA6kson
626 :
Name_Not_Found :2006/05/24(水) 00:51:12 ID:1xA6kson
|-`).。oO(・・・作ろうと思えばそんなに難しくないな)
不正対策が一番厄介だ 投票を登録制にでもしない限り無理だろうけど
628 :
624 :2006/05/24(水) 01:30:48 ID:???
見て見てクンがまとめサイトが乱立させすぎで まとめサイトの機能果たせてないのが問題じゃね?
>>630 お前チョンだからお前が理解できるように書いただけだよw
晒し上げ
>>630 管理人さん?
なら更新の継続くらいはしておくれよ(´・ω・`)
もうテンプレからWiki以外は切っちゃって良いんじゃないかと思った。
ぶっちゃけWiki以外は各管理人の"俺のセンス自慢大会"だし・・・。
俺のセンス自慢大会だなんて、性格悪いね、お前。
630を読んでどこらへんがまとめ管理人だと思ったんだろう? まとめサイトは無償の善意なわけだし継続更新を見返りなしに求めることは酷だろう。 一時期の(周期的な?)このスレの荒れようを見たら更新する気もなくなるかも知れん。 国内海外ともにCSSデザインサイトのポータルが確立されつつあるしな。 >ぶっちゃけWiki以外は各管理人の"俺のセンス自慢大会"だし・・・。 冗談で言ってんのか?自分でやれよ、そのセンス自慢とかいうのをさ。
うーん、でもやっぱり「まとめ」と銘打ってるからには 更新停止するときにテンプレ除外要請を出すべきじゃないか?
638 :
Name_Not_Found :2006/05/24(水) 15:29:22 ID:RZTc+Nkx
>>636 散々「更新乙!」とか言っといて大層な言い草だなw
パクリ?と言われないサイトを作りたい。
2advancedは前の空模様の方が好きだったなあ
>>638 ほんとだ。
上のボタン部分とか「見ちゃう?」とか見出し番号の辺りモロパクじゃねーかよ。
>>646 どうでもいいけどh1のテキストを消さなくて気にならないのかな。
背景画像に微妙に文字が被って汚い。森田某も消してなかったなあ、w3j。
>>647 フォントサイズ1ピクセルでほぼ見えないようにしたつもりなんだろうが、
最小サイズいじってるとまともに見えてしまうなw
>>649 なんでコーディングの話が出てくるの?
話の筋を全く分かってないみたいだね。
>>650 気にするな、本人だろう。
>>648 CSSON画像OFFに対応したつもりなんだろう。
結局1pxのフォントなんて読めやしないのにw
>>649 あどぶーはとりあえず日本語の勉強だな。
新いってなんだよ、あらい?w
>>649 iWebってプロユースに耐えれるソフト?
ちょっと見たとこ簡易作成ソフトって感じで実用には向かなそうだが。
654 :
649 :2006/05/26(金) 01:01:16 ID:???
>>650 Goliveで作ったサイトのCSSをコピーして手打ちで模倣サイトを作るのではなく
はじめからGoliveを使えということを言いたいだけ
>>653 最後の修正は手打ちでやる・・・
iWebは大まかなデザインを作るときに使えるけど
コンテンツの作成とかは苦手<ソース糞杉
でも画像の加工(シャドウやミラー)は簡単にできる。
テンプレート作るのはGoliveやiWeb使って
コンテンツの更新とかはCMSを使ったら一番楽やで
↑この人が何の話をしたいのか要約をお願いします
>>654 >Goliveで作ったサイトのCSSをコピーして手打ちで模倣サイトを作る
誰もコーディングの話はして無いって。
画像とか見た目の話をしてるの。
Golive使おうが、手打ちだろうがフォトショなけりゃ模倣なんて出来ないでしょ。
>>654 そりゃそんな作業やってたらiWeb使いましたってバレバレの
似たようなサイトばっかりできるだろうな。
そんなことをパクリの言い訳にしてどうするアホか。
お手軽に作る話なんて誰もしてないんだよ。
にかわプログラマーだかなんだか知らんけど、「デザイン」を
語るレベルじゃない人だってことはわかったわ。
iWebってどんなソフトか知らない人に説明しとくと、
Appleが何種類か用意したデザインテンプレートから好きなの選んで
写真はめ変えたりテキスト打ち込んだりして作るようなソフトですよ。
>>654 は、みんながそういうソフトを使うから
同じようなサイトがたくさんあるのはしょうがないって
言いたいみたいですね。
もうアホかと。
なんか、どうでもいいというか パクリ(たいていは劣化コピー)サイトが多いのは事実
俺的パクリサイトのボーダーライン: ・インスパイア(雰囲気がやや似ているぐらいまでならセーフ) ・サンプリング(全体にオリジナリティが感じられれば可) ・リスペクト/オマージュ(非営利素人サイトなら苦笑いでスルー) ・パロディ/メタファー(ネタサイトかつネタ元があきらかな場合のみ許される手法) ・カバー/コピー(死ね)
>>660 同意
日本にあるサイトの殆どが海外からのパクリに見える
>>662 たしかに、どこかで観たことありそうなデザインだなとおもうようなおころは
結構あるけど、そこまで極論すぎるのもどうかとw
大組のレイアウトや、パーツの使い方というのにも流行もあるわけだし。
そこまで極論で言われてしまうと逆に、デザインを観てもらいたくてサイトを
作ってるんじゃなくて、情報や商品など中身をみてほしいからサイトを作って
るんだからそもそもテキストと商品の写真なんかを並べるだけでも本来
十分なんだと極論で反論されちゃうよ。
いう反論も
664 :
663 :2006/05/26(金) 11:02:07 ID:???
あ、なんか書き込みしくじってるし。orz まーどこに視点をおくかで話はかわるってことなんだけどね。
>>661 その基準だと前出てたkomodoがコピーだな。
eat in tokyoのやつもコピーに近い気がするがどう?
666 :
Name_Not_Found :2006/05/26(金) 19:48:28 ID:6/lpm/0u
だいぶ前にjtfのパクリサイトが張られてたな
まあいいじゃねえか 劣化してるなら問題なしだろ そのままパクられたのならそれまでのデザインってことよ
jtfを丸ごとパクったアダルトサイトがあったのには笑った。しかもテーブルレイアウト
669 :
Name_Not_Found :2006/05/27(土) 00:12:36 ID:78pS1NEk
XHTML 1.1?(´・ω・`)
劣化させるようなセンスのない人間に好かれるデザイン といってみるテスト
>>671 そういうデザインすら出来ない人間が何を言うか
といってみるテスト
友人・・・ですか? まあ個人サイトとしては平均点くらいじゃないかな
>>673 デザインよりもコアファイターが気になる。
個人サイトとしては中の下
商用レベルで見ると下の下の下
>>673 どう見ても自炊です。
そうじゃなきゃ相手を貶めたいだけか。
>>673 どこがイクないって、bodyの背景と、メニューの背景がダサイ。
個人的な趣味で言うけどな。
>673 評価スレッドいってこい ボロクソいわれるけど
>>679 これでイケてるなら、恐らく、俺のサイトの方がよっぽどマシだと思う ('A`)
晒すわけにはいかないが。
二次元なら無条件にマンセー脳になってる奴、我にかえってくれ
>>673 藻前の "友人" なかなかやるな(;´Д`)
HTML-lint 100点、Valid HTML 4.01 Strict!、Valid CSS だww
685 :
684 :2006/05/28(日) 19:02:02 ID:???
>>673 そのサイト前にも出てたな。当時も今もそう変わらん評価のようだがw
本人なら「友人の」なんて紋切り型の予防線はやめれ。ただみっともないだけだ。
本当に友人だとしたらますますやめれ。言わなくてもわかれ。
>>684 不自然で自演に見える。
結局イケてないから一笑に付されるだけだが。
>HTML-lint 100点、Valid HTML 4.01 Strict!、Valid CSS だww 皮肉だろ
だがイケてない
「皮肉だろ」に対して「イケてない」を「だが」で繋ぐのは Invalid
<オナヌー> <皮肉だろ> <だがイケてない> HTML-lint 100点、Valid HTML 4.01 Strict!、Valid CSS だww </だがイケてない> </皮肉だろ> </オナヌー>
<皮肉だろ>を<オナヌー>で囲むことはできません、 <オナヌー>を<皮肉だろ>で囲むことはできます。
おばあちゃんは言っていた 好ましいマークアップをするには文章力が必要、と
>>679 デザインというより、コンテンツが痛い。
コンテンツはどうでもいい
イケてないからって、寄ってたかって叩くことはないじゃん(´・ω・`)
「友達」を信じちゃいけない理由も思い当たらんし。
>>673 >>679 キメエんだよ
703 :
673 :2006/05/29(月) 18:53:54 ID:???
死語タソキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 乙です
死語はパクリがいのあるサイト晒してくれるから助かるなぁ。
死語うじは渋いサイトを選びよる。
死後タン、歌手とかのページでカコイイやつ知らないかなぁ? あーてぇすとってほとんどFlashで作られててCSSのあんまし知らないからさ、ぜひお願いー!
アーティストのサイトってFlashが多いね〜 制作者は手間がかかる上に閲覧者にとてつもない不憫を強いる もう二度と来ねーよ!ウワーン!みたいな Amazonとかでディスコグラフィーを探した方が早かったりするんだよな
映画のサイトとかもね。 どの映画館で何時からやってるか調べたいだけなのに。
HTMLとか古いから かっこいいFlashで作っちゃってよw と言われたことがあるなぁ。 Flashだとかっこいいし、受けがいいみたいだよ
クライアントはそうだよな JavaScript全盛の頃もそうだった なんでも動かせばいいと思ってる
店の看板だと思って頼むから、見た目ばかりにこだわったFlashサイトなんかを頼むんだろう。 Webサイトは看板じゃなく、店の一部なのに。 と、サイト制作が趣味のリアルニートの俺が言ってみるw
海外サイト見れば見るほど、アルファベットの視認性の高さを実感するな。 小さいから読みづらいといえばそうなんだが、 それでも日本語だと可読性低いサイズでも英語なら読めるし、 それによって幅の狭いところにコンテンツを置けるかどうかも変わってくる。 デザインに関してはすごく大きなメリットだと思う。 まあ、日本語には日本語にしかない強みも出せるとは思うけど。
日本語ページを作る時は全部縦書きにしよう。
漢字を画像にするとほんとダサさがちらつくからなぁ Webだと特に。 国内の歌手のページなんてほとんどローマ字表記だもんw お茶のカタログとか見てると写真添えに縦書きって多いけど、Webでやったら見づらいんだろうなぁ
>>719 フォントに寄るんじゃね?
というか、漢字はガイジンの方が文字の意味を考えずに扱うから格好良かったりするな。
アンチエイリアスが頼みの綱('A`)
小さくても可読性があるのは画数の問題で当然だろうが、 カコイイというのは単に日本人だからそう見えてるだけだとオモ。 外人にとっちゃ画数の多い漢字のがカコイイになるらしいぞ。 禅ガーデンもいきさつ知らないが、「禅」なんてそうなんじゃね?
印刷並みの解像度のディスプレイが普及すれば 日本語でもいろんなフォントで"読む"ことができるんだけどな 読むことを考えると日本語は不利には違いない
メニューとか盲目的に英単語が並んでて、なんか違和感を感じる 日本人なんだから日本語でのデザインを極めてみたい
あーメニューが英語ってだけでかっこよく見えてしまう病にかかった
多分直感的に読めないからいいんだよ。
もしくは馴染みがないか。
意味がはぎ取られてカタチだけになる。
>>722 の
> 外人にとっちゃ画数の多い漢字のがカコイイになるらしいぞ。
なんかそうだろう。
日本人でも多分、英語よりドイツ語やフランス語の方がカッコ良く感じる人が多いのではないだろうか?
もちろんアルファベットの幾何的な美しさとか
日本語の重厚さ・柔らかさなんてのもあるだろうが。
中国のWebが発展したらどうなるかなw まぁそれでも日本は英語だカタカナだ漢字だってあるから何も変わらないけどさw 何年か前のサイトの、ちょっとしたボタンでも画像で作られてるやつってすごく読みにくいよね ブラウザのフォント(+背景画像)がやっぱ読みやすいわw
日本語フォントが糞なんだよ
日本語の方が普通に馴染むと思うのは漏れだけだろうか 企業サイトでもメニューだけ英語なんてそんなに見かけないし
Windowsのデフォのフォントが糞なだけであって フォント全般のせいにしないでください
ヒラギノマンセー。 メイリオはどうなの? まだダメ?
マックのアンチエイリアスも読みにくいよ・・・
日本もハングル使えばいいんだよ
WindowsVistaもアンチエイリアスだよ メイリオはディスプレイ上での可読性をいいね でも字幅いっぱいのデブちんでちょっとな メイリオとヒラギノを足して二で割ったフォントきぼん
MacのアンチエイリアスはOSのヴァージョンが上がるごとにより自然になってる。 この調子で頑張ってくれ。 自分の手がけてるサイト達、そろそろメイリオタンで見てみたい。
>>728 >日本語フォントが糞なんだよ
MS Pゴジックはちょっとギザギザしているな。
斜体にするとさらにひどいし…
MS Pゴジックねぇ・・・名前的にギザギザしてそうだな、ゴジック
MSフォントはバランスが悪いので論外です ドラクエよりヒドイフォントです
MS Pゴシックが酷いことを前提にデザインしなきゃならないのが嫌。 美しいフォントを美しく文字組すれば日本語だって本当は綺麗に作れるのに。
>>740 コメントの奇数行と偶数行の色分けがされてるのだけいいと思った。他は微妙。
>>741 文字組なんて見辛いだけだ、やめてくれ。
>文字組なんて見辛い ごめwww意味がわからないwwwww
>>748 は見づらいとかじゃなしに、メニュー全部画像だし、やたらと無駄にdiv要素多いし。
まったく表示の指定を分離てきていないじゃないか。1.0strictを宣言している意味がわからない。
プロってのはこの程度のしょぼさなのか。
豆字サイト作る人って、ディスプレイに向かう時は常に前傾姿勢なんだろうな
>>733 両方使ってるが、OSXのアンチエイリアスはかなり良くないか?
>>735 あの字幅は確かに微妙。
AAも崩れまくるけどAA系の板とかはどうなるんだろうね。
>>748 200%にしてもメニュー読めないってある意味斬新だなw
>>748 IEの最大ですら見出しの文字が重なってるよオイwww
日本人なら日本語使えの人は、 トイレは和式しか使わないのですか?
もちろん食事の際には箸しか使いませんし、洋服なんてものは着ません。褌です。
箸は韓国発祥だとマジレスして逃げ。
ワロタ
起源の捏造乙wwwww まさか箸の起源まで欲しがるとはw
話題がスレ違いになってるぞ。 箸だとかなんだとかは他のスレでやってくれ。
760 :
737 :2006/05/31(水) 19:19:15 ID:???
ヒラギノ明朝?
>>748 ('A`)
フォントサイズ固定はかなり嫌われるYo
って画像メニューか…
俺は、Mac版Operaのフォントが好きだお
>>760 綺麗だけどかすんでて読みにくいyp
今のところまだWebではアンチエイリアスなしのほうが読みやすい。
>>760 教科書の文字みたいで眠たくなるw
767のほうがいいかなぁ
MacOSXはCRTや液晶といったディスプレイの種類に合わせて
フォントのレンダリングを強めにしたり弱めにしたりできる
>>760 と
>>767 はその設定の違いだな
あと、ディスプレイキャリブレーションのガンマ値も違うな
>>748 DIVにdisplay:blockって何か意味あんのか?
そもそもHTMLソース内にCSSベタ書きもどうかと思うが…
久しくカスイケデザインサイトリンク集を辿ってみたけど、 削除されているサイトが結構多くて残念。 一部はサイト名で検索したら移転先にHITする所もあったけど。
@3250.comもヨロシク!!
誤爆・・・。
>>770 ほんとだ。 制作者の中ではなんか意味あんじゃねーの?
しかし画像にしろJava使わなくてもcssでマウスオーバーぐらいなら出来るのにな。
>>770 俺の予想だとDWかなんかで編集してると予想。
っていうかそこ、FWAからリンクはっつけてるだけだな
>>774 >Java使わなくても
>Java使わなくても
>Java使わなくても
jsとか略すのもいるよな。 JavascriptとJScriptがあるから紛らわしいし。
Shibuya.js
>>776 JavascriptをJavaって略したぐらいで、鬼の首でも取ったような騒ぎだなw
Javascriptと別にJAVAって言語があるわけだからねぇ。 インドネシアを何の前置きもなくインドって略すようなもんじゃない?
鬼の首でも取ったかのようなというか、指摘されて当然の間違いだからな Web製作やってるなら、尚更恥ずかしいしやばい
>>781 webサイトっていう前置きはあるけどな
784 :
Name_Not_Found :2006/06/02(金) 17:09:13 ID:C3HxMcTX
C#をCと略するようなものか?
>>783 前置きになってねえじゃん。
JavaScriptをJavaと略す、と言う前置きじゃないと意味ねえだろ。
WebでもJavascriptとJavaアプレットとかある訳だし。
なんかここに貼られるサイトもここの住民も かなりレベル下がってない? と、久々に来て思った。
>>786 高レベルなサイト貼れよ、高レベル住人。
788 :
(`・c_,・´ ) ◆wjp.AdcIQY :2006/06/02(金) 18:39:27 ID:IFNyDvmx
780 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2006/06/02(金) 16:10:44 ID:???
>>776 JavascriptをJavaって略したぐらいで、鬼の首でも取ったような騒ぎだなw
783 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2006/06/02(金) 17:03:59 ID:???
>>781 webサイトっていう前置きはあるけどな
久し振りに本物降臨、て感じだなあ。
ところで、ロールオーバーだよな?マウスオーバーて。
画像あんまり使ってなくて、 ちゃんとした構造のHTMLで且つアクセシビリティのよい シンプルサイト、キボンヌ。 こう色合いを考えてあるとか、長時間閲覧やリピーター に優しいつくりというか。
赤十字か宮内庁
うーん理由がわからん
>>790 普段自分が長時間閲覧してる物を参考にすればいんじゃね?
例えば2chをいっつも見てるなら2ch専ブラとか、まぁPCに限らずだけど。
>>794 字が小さいね…IEの最大でようやく普通の大きさだ
ここまでメインテキスト部分狭くてもイケてるデザインになるもんなん?
使い勝手とか読みやすさってのか完全無視でデザインのみを追及するスレって認識でいいのかな?
と新参者がふと思っただけ
せめて本文内のアンカーにはunderlineを付けてほしいと思う
>>786 ものすごく同意。
というか、キッチリしたコミュニティが外国やらに出来てきたから
ここに居るのは英語アレルギーの子くらいのもんじゃね?
言い過ぎか。
798 :
Name_Not_Found :2006/06/03(土) 11:50:00 ID:vZ1IJV91
ここはいちいち論議が煩い だがそれもカスイケスレイズム
もういっちょでかいサイズ選べたらいいな ってか、でかくして標準のサイズって感じか
>>795 字が小さい。
メニューが小さいand色が薄い=メニューの可読性は本文より低いというか見えない。
今まで見たことなさそうな感じと言うが、よく見るような・・・
たしかに、デザイン性より操作性や解り易さ、 そこら辺がイケてるサイトスレもあっても良いかもね。
まじでレベル下がってきたな。 カスイケどころか単なるカス板になってきた。 まともなのだしてくれるの、いつも死語タソだけじゃん。 他に晒されるのは、パクリサイトとかばっかだね。 ここに居る英語アレルギーの子たちでコミュニティをつくる話も いつのまにか飛んでいったしね。
フォント 大 中 小 デザイナー デザインが ←←← →→→ アルファベット 崩れるorz マンセー(゚∀゚) (・∀・)イイ!! 閲覧者 文字でかっ ←←← →→→ 読めねぇよ ( ´゚,_」゚)ダセーヨ (#゚Д゚)ゴルァ!! つ[富士通ウェブ・アクセシビリティ指針] (優先度1) 60. 文字サイズ・フォント・および行間は、利用者が変更できるようにする。
>>806 英語アレルギーって何?
自尊心・自己顕示欲の塊は悪いことじゃないが犯罪者に多いタイプ
>>807 僕font-size: medium;にしてますけど、もうちょと小さい方がいいかな?
>>809 そんなんデザインとサイトの趣旨によるだろう。
文字がちいさすぎて読めないとかWinIEにてフォンサイズ変更出来ないサイトは良くない
>>807 small もしくは 85%〜90% を推奨。
大きいディスプレイを使うようになってから 大きめのフォントサイズで見るようになったな 本文のフォントサイズはなるべく指定しないで欲しいところ
>>807 文字が大きくてダセーヨと感じるのは
Windowsのフォントが、大きいサイズになると粗が目立って不格好だからなんだよ
MacのOsakaもアンリエイリアスなしだと
12pttp16ptは奇麗だが14ptなんかはビットマップデータを持ってないから不格好だった
メイリオが出れば変わるだろ
おいおいメイリオタソは出る前からデブだのピザだの言われてるぞw
>>816 少なくとも今のフォントよりは天と地
WindowsVistaのデモを触ったけど14ptや16ptでも実に見易い
バランスも崩れない
デブだけどカワイイと言えばカワイイよ
818 :
Name_Not_Found :2006/06/03(土) 18:19:25 ID:oX8pWiWE
>>802 過疎りすぎ・・・。
>>804 でもここで推薦されているサイトって、殆どがデザインのみに注目してると思う。
論評者もデザイン性について語っている人が殆どだし。
>>819 ここはデザインがイケてるサイトを挙げるスレ。
デザインに注目するのは当たり前。
どっちだw
操作性も含めてのデザイン、ってことだろ。 どうやら見てくれのことを限定して「デザイン性」と呼んでいるようだが。
823 :
Name_Not_Found :2006/06/03(土) 20:47:41 ID:GN6Ee9Fx
海外のサイトは地味な色を好むから、 サイトの雰囲気が落ち着いて見えるのかな。 街の風景にも言えるけど。
ここって自分の趣味に合わなかったら難癖つけて、 合ってても何かしら難癖つけて貶すスレだろ?w 死語以外はガキの集まりにしか見えないなw
>>824 は自分の感性と折り合いのつかない一部のスレ住人に難癖を付けています
>>826 のリンクの中からカスイケを選ぶのも良いね。
でもこれ、もし文章が日本語だとイケてないデザインに見えたりするから困る。
>>829 字が小さすぎ。
コントラスト弱くて目が痛い。
固定幅はもう飽きた。
女の子は好きそうなデザインだと思う。
>>831 じゃっくすりーふぁいぶ
前前スレで見たキガス
真ん中よせってどうやればいいんですか?
本ぐらい読めよ。
>>835 そこのテンプレート読めば書いてあるんですね。
ありがとうございます。
838 :
Name_Not_Found :2006/06/04(日) 05:55:18 ID:wEMpoZ3z
一瞬しかソースを見てないけど、そこCSSじゃなくね?
デザインはともかく、トップにそんなベタベタ画像張ったら重くて仕方ない トップはシンプルにすべき
841 :
Name_Not_Found :2006/06/04(日) 10:51:44 ID:w/44WSqt
別にいいやん
845 :
Name_Not_Found :2006/06/04(日) 16:26:45 ID:XDrPNfdp
>>831 文字が小さい。
リンクボタンの切り替わり表示が重過ぎる。
幅固定。
イケてない。
なるほど、批判ばかりだね。 いや、良い点がないのなら仕方ないけど。
>>848 良い点があるなら言っていいんだぞ?
どうぞ
>>846 文字は拡大できるし、リンクボタンの切り替わり表示ってどれの事よ?
メニュはスムーズに切り替わるが。
幅については固定もそうだが、横800でバーが出るのは問題あるな。
イケてるイケてないを判断するのも所詮個人の主観だからな 基準が無い限り永遠に「〜乙」の馴れ合いが続くなw
>>852 良い物を良いと認めない人が殆どだと思うが。
自分と同等かそれより少し下の実力のサイトしか認めれない可哀想な人達。
Another HTML-lintで100点が基準とかにすればいい
日本の個人サイトの紹介とかその紹介されたサイトをちょっとでも褒めると全部「作者乙」「宣伝乙」だからなぁ。
過去に何回かでてきているが 正直Jack-ThreeFiveの長所が分からない。
>1に基準はあるのはあるけど具体性に欠けるよな 新しい基準の作成しないか? ■サイトの全体 いわゆる雰囲気(主観)でイイorイクナイ ■ソース(HTML XHTML CSS) 文法等 ■ユーザビリティー ユーザーの使い勝手 ■・・・などなど いろいろあるけど、合計100点で各項目ごとに詳細に別けて >フォントサイズが小なら、ユーザビリティーのフォントの項目でマイナス3 >ソースにmetaなど最低限必要なものがないと、ソースのmetaの項目でマイナス2 などにすれば宣伝にならずに済みそうだけどな いずれにしても評価は専用のシステム作って、 アマゾンみたいに複数人の評価が得られるようにすれば まとめサイトの更新不足やリンク切れが解消できるとうになるな
お約束わらた
>>859 正直イケテルと思っちゃいました(^^ゞ
class="item1" class="item2" class="item3" この使い方が許せない が まあぶっちゃけ見た目が良ければどうでも良いよな。
>865 俺は許せるけど? 項目1, 項目2, 項目3...のように考えればいいあるよ。
868 :
◆U4/FFQd2gU :2006/06/04(日) 21:53:34 ID:WaWol+/U
いっそ基準をlint100点限定にしてしまえばいいのだ
基準とか評価とかお前ら何自惚れてんの? 指くわえて誰某のウェブサイトを眺めてるだけの連中に権威があるとでも思う?
>>869 だれも権威があるなどと言ってないようだが?
あ?これって釣りってやつ? ごめんごめん。
釣られちゃったぁ
>指くわえて誰某のウェブサイトを眺めてるだけの連中に権威があるとでも思う? これは関係ないだろw 満を持して晒してor晒されて苦言をもらった中の人なんだろうけど御愁傷様としか言いようがない
このスレの基本スタンスは文句があるなら自分で作れ そして実際に作られた例はほとんどなし
>このスレの基本スタンスは文句があるなら自分で作れ
そんなこと、どこに書いてあるんだ?
>>869 といい何か勘違いしてる人が居るようで
>>874 このスレの基本スタンスは文句があるなら自分で別スレをたてろ
ってことか?
このスレの基本スタンスは↓だろ? 文句があれば自分で作れ 文句に対する文句があれば自分で評価しろ
しかしそう言いつつも、誰もがこのスレはまともに機能しないという事を、半ば理解している。
このスレの本当の基本スタンス↓ 何だかんだいって文句によって成り立つ でも紹介が大前提
そもそも何を勘違いしてるのか、 コメントなら自分としては○○と思う。 とコメントすべきなのに、 ○○だ。 と評価してしまっている。 評論家きどりの馬鹿が他人のサイトを貶して悦に浸っている醜いスレになってしまっているのは非常に残念。 もう死語とかの拾ってくるサイトうp会場スレでいいと思う。
自分としてはうんこだと思う うんこだ ただ単に言い方の違いだけやん
評価はそれぞれPCの前でやってればいいよ 大事なのはURLが貼られる事ナリ
なんだか年齢高めなレスが多いな。
>>885 コンテンツに敷くと上の方のグラデーションが汚くなるよ。
2000ピクセル以上の横幅だと途切れるのは間違い無いだろうが、そんな人はまず居ないから
大丈夫かと。
IE6を切り捨てて素敵な半透明PNG生活を。
機能していないまとめサイトどうにかするって話どうなったの?
もう、機能していないまとめサイトは切り捨てて良いよね。 新しいまとめサイトを作ってやろう!っていう気持ちはあるけど、 機能の充実した投票システムは見つからないし。 現状だと「管理人乙」とか仕様もない話合いが続くだけで、 まったくカスイケのスレとして機能していなし。
つかなんで投票システムが必要なんだ?
最近までまったりしてスレだったのに。
ウィキがいいと思うよ。
イケてるサイトにしとうと思うと何かを犠牲にしないと出来ない希ガス IEステテイイ?
> 火狐ヲタ乙w 半透明PNG・IE6切り捨て希望者はFirefoxヲタなの? おれはサファリ使いだけれど、半透明PNG信者・IE6切り捨てたい派だぞ
IE7使いも半透明PNG派。
透明PNGとIEって相性悪いん?
じゃなくて 'IEを見捨てて楽しいCSSライフを!'だろ。
IEはバージョン7になってやっと半透明PNGに対応 半透明PNGに対応してないのなんてIEくらいだよ
製作会社の名前とかってmetaのAuthorにいれて欲しい アドレスもあればさらに。
FireFoxはツールバーの文字がOS準拠でないから違和感がある。
905 :
Name_Not_Found :2006/06/06(火) 17:11:58 ID:95/fLs5v
906 :
Name_Not_Found :2006/06/06(火) 18:05:40 ID:Wa+cf+wO
文字色:白 背景色:色々 文字サイズ:200 150 100 50 25 15 で、季節に合わせて背景色変えるだけで、センスの良いサイトが作れると思うんだけど、どうだろ? 画像使わなくても、極端に文字サイズがデカイのがあると、結構見栄えがするもんだよ。
アクセントにマーカーなんか使うと良いアクセントになる。
それとか、margin等で上手く空間を使うと良い感じになったりするよな。 やりすぎると見難くなるけど。
909 :
ひゃっほい :2006/06/06(火) 19:22:32 ID:???
へぇ〜
安西先生・・・イケてるサイトが作りたいです・・・。
勉強しろ
やっぱりIE捨てられね(´・ω・`) 利用者の80%がドザだよw
一番出来の悪いやつが一番幅を利かせてるって 頭の悪い不良が厨房の教室牛耳ってるみたいだな。 ブラウザ界のDQN IE
IEを叩く香具師は器量が小さいなw 正論と理屈だけでは社会の中で生き残れないぞw
鼻ツマミになってるだけの現状
IEでブラウザチェックしてると「目の上のたんこぶ」という言葉を何度も思い出しますよ。
>>913 でもお前何も言えなくて黙ってたんだろ?
まぁ何か言ってきてもボコられっけどなw
>>914 毎度毎度IE4まで遡ってチェックしてても器量が小さいとな?w
愚痴ぐらい言わせろよw
>>917 むしろ逆だな
ウチにいたその手のやつは、俺のせいで不登校にまでなっちまった
内容がアレなんで詳しくは言えないが
ていうか板違いだしな
他人の人生の歯車狂わせといて自慢げとは脳の程度が知れるな
つまらんな とりあえずM$はWindowsVistaの発売が延期延期で遅れ過ぎだろ 何年待たせるんだか...早く出せ IE7もせめてWindows2000まで対応させろ いくらでも愚痴はあるな
透明pngがよく解らない 透明gifじゃダメなの?
相変わらずグダグダだな。 スレ違いな話題に、他サイト晒しては批判・文句・愚痴・・・。 もうカスイケスレは、このスレで終了で良いのではないか?
>>919 なんで苦い思い出が妄想になるんだか
今でも後悔してるってのに
妄想ならもっと楽しいこと考えるわ
>>920 どこが自慢げなんだかわからん
全然自慢できるような内容じゃないだろ
つーかこんなどうでもいい話題にこんなに食いついてくるって
どんだけ活気がないんだよこのスレ
マジで次スレいらないんじゃないか?
同意。 このスレはもういらん
なにこのキモイ人wwwwwwwww
存続させるなら、 それぞれがイケてると思ったサイトを"ただ貼るだけ"のスレにしたほうがいいかもな fontサイズが小さいとか幅固定だとか 見れば誰でもわかるようなことを指摘して「よってイケてない」と切り捨てる そんなレスに何の意味もない イケてようがイケてまいが、いちいちレスしないことにしたらどうだろう (貼ってくれた人に対して乙くらいにとどめる) イケてると思ったら、ブックマークするなり自分のデザインの肥やしにするなりしたらいいし イケてないと思ったら、どこが悪いのか自分で検討するなりスルーするなりすればいい 現状より遥かにマシだと思うがどうだろうか 生産性のない単なる批判より一つサイトが貼られることのほうがずっと価値がある
>>928 俺もほぼ同意。
貼られたサイトが良いか悪いかは、それぞれ個々人の感じ方だからよけいな感想レスは
一切排除して、サイトを貼り付けていいくのがいいと思う。
あとは、それを見てどう感じたかは個々人それぞれの中で消化すればいいこと。
ここが嫌だとか、ここが嫌いだとわざわざレスされても「あ、そう?」って感じで終わるし迷惑なだけ。
ただ、黙々とサイトを貼っていくだけだと、広告目的のコピペなどもわいてきそうだから、
それをできるだけ排除できるような方法で、サイトを貼っていくのがいいと思う。
でも、広告コピペがわかないようにというのはどうやればいいのか難しいんだけどねぇ。
こーゆー自治っぽいのは昔からあるし、無限ループ 結局、放置できない奴も同罪
もうどれもこれも同じに見えてきた
>>928 >>929 コメントレスを読まなきゃ良いだけじゃね?
>ここが嫌だとか、ここが嫌いだとわざわざレスされても「あ、そう?」って感じで終わるし迷惑なだけ。
俺は他人のコメントは気になるけど。
明らかに的外れのコメントは切り捨てるけどね。
書き方にもよるが、例えば「フォントが小さい」って書かれてたら、あぁこれでも見てる人は小さく感じるんだなぁ、って解るから感想も大事よ
>>932 色が薄い
とかな
で、ふりだしに戻るっと....
928のような意見を何度か提案したことあるけども、 それなりに同意もらえる割には、保守党がそれを許さないんだよね…。 多分928とかと同じ気持ちだとは思うけど、 このスレのコメント見て、どうもイヤな感じになるのは、 「フォントが小さい」とか「色が薄い」の一言だけで切り捨ててるからだと思うんよ。 他にいいところがたくさんあるデザインなのに、そういう理由だけで 見るのをやめていたとしたら、もったいないと思わない? もっといい所を探して、ほめるべき。 甘やかせとか言う問題ではなくて、スレの空気調整のためにさ。
そもそもフォントが小さい、色が薄いってサイトは別に貼ってもいいんじゃない? スレの中にはそれだけで否定する香具師もいるだろうけど、そういう人だっているでしょ それこそ、その人にとって一番重要な「イケてる」基準なのかもしれないし
逆に言ったら「フォントが小さい」しか言い用が無いということやな
自分の望まないコメントを付けられてむかつくのはわかるが
表に出すなw
つか、本人なら最初からそう言えっつー話なわけだ
>>1 > ◆サイトへのコメント
>・サイト推薦時にはコメントを添えよう!(自薦の場合は潔く申告すること。)
>・サイトが紹介されたらできればコメントしてあげましょう。
>・意見のズレにはあまりからまない。荒れる元になります。
いろいろつっこまれているうちは花だ
ほめられるだけになれば天狗になって成長も止まる
まあそういう人もいるけど、基本的に 「貼るな」じゃなくて「フォントが小さい」って言ってるわけで。 それはそれで客観的事実なんだろうから否定しようがないかもしれん。
自治は無理だよ 諦めろ 絡む奴が悪い
そして無限ループ
一週間くらいひとつのサイトにしぼっって いろいろな角度から評価をするみたいな
フォントが小さいことを指摘されるのが嫌だというのはわからんでもないが、 フォントが小さいことを指摘するなというのはおかしいだろう。 「『フォントが小さい』だけのレスは控えろ」なんて一方的な自治もどきが通るんなら、 「『フォントが小さい』だけのレスは控えろ、なんて自治は控えろ」だって通る。
>>946 それは詭弁てもんじゃないか?
そもそもフォントが小さいことを指摘するななんて短絡的なことはいってないだろ
そういう大して意味の無いレスばかりが続くようなら
いっそ感想レスの類一切禁止にしたらどうかって提案だろ
貼られたサイトに対してその人なりの分析をして「俺はこう思う」って言われれば
なるほどそういう見方もあるかって参考になったりするけど
ただ「字が小さい」とか「幅が固定だ」なんてレスを見たいか?
んなこと一々言わなくたってわかるよって思わないか?
スレ違い、板違いの話題並みにいらないよ
ただまあ
>>928 みたいなルール決めても守られる気がしないから
俺個人の意見としてはこのスレはもう終わりでいい
>>947 幅が固定、は言わなくてもわかるが
字が小さいと思うかどうかは結構個人差があるよ。
そうするともうそのサイトがどうとかじゃなくて そもそもフォントサイズはどのくらいがいいのかって話で そういうスレでも立てたほうがいい気がする
>>949 このスレのデザインの定義がユーザビリティを含んでるんだから仕方ない。
それも意見の一つ。
自分に必要のある情報だけ取捨選択すれば良いだけの話。
終り終わりって言うなら来なければいいのに
結局何も改善されることの無いまま続いていくのかねえ
>俺個人の意見としてはこのスレはもう終わりでいい うん、今日からレスしなくていいよ
横幅固定ってそんなに批判すべきものなの?
固定してるサイトの大半が固定し無くなると
メインコンテンツ自体がぐちゃぐちゃで観難くなるし
メニューとか広告が余計目立ってウザイ
いい例がここにある
つ
ttp://www.asahi.com/special/060602/ 全体を見るのにブラウザを拡大したりしないと〜
っていうのはWin使ってる人は仕方ないしなw
Macだけど固定幅やめて欲しいです。
>>957 自分が閲覧者として「仕方ない」と諦めているからって
自分が制作者として閲覧者に「仕方ない」を強いる必然性はない。
すいません
死語のもってくるサイトも大体が固定幅だと思うんだけど 死語の時はそれが批判されないのは何でなんだろ
で、結局どうなるのかな。 これ、管理人が自らサイトを晒して、その上であーだこーだ言われるのはまだしも、 赤の他人が晒して勝手に論評されるのがなぁ…。 皆がスレ住人に気に入って貰えるようにサイト作成してる訳じゃないし。 淡々とサイトを紹介するだけのスレも良いけど、 それじゃ宣伝スレか荒らし依頼スレみたいな訳わからない流れになりそう。
お前ら
>>846 一人の意見に釣られ過ぎw
>>958 晒されたサイトに大して妬みが無いからじゃないの?
このスレでは、日本人が作った見た目綺麗なサイトは
妬みの対称になりやすいみたいだし。
>>958 死語のは一回が多すぎて、幅固定だけでなくすべてがスルーされてる現状。
>>960 「文字小さい」とか「幅固定ウザイ」が「妬み」から来るものと思えるおまえの神経が凄いと思った。
>>962 粗探しして何とか貶そうとする人ってどこでも居るでしょ。
そういう人と同じ臭いがする。
ユーザビリティ関係しかコメントしない人って、結局自分が見た目でイケてるサイト作れないから
叩きたいだけじゃねえの?って思うんだが。
そうじゃないと誰でも見れば判りきってる固定幅なんて叩く必要ないでしょ。
言い方の問題だろ結局は。 自分が作ったサイトじゃなくても、批判ばかりのレスを見るとあまり気分のいいものじゃない。 悪いとこ指摘するのはいいけど、いいところも1つぐらいは挙げた方が、 「ああこういうのがイイと感じる人もいるのか。」 と参考になる。
とりあえずどんな紹介の仕方にせよ、 自推でもない限り、ここで晒された事を管理人が知ったとしたら、 とてもじゃないけど良い気分では居られないだろうから、スレ終了案に賛成。 皆だって自分のサイトが晒されて、こんな流れになったら嫌でしょう。 叩かれるようなサイト作る方が悪いという人も居たけど、そういう問題じゃない。
つまり晒された管理人の方(々)が、終了案を推進しているわけですね。 結果として、サイトが荒れたりしたのでしょうか。お気の毒様です。 もう海外サイト限定にしては如何でしょうか。 日本のサイトは紹介数も少ないですが、見るべき物は更に少ないです。 限定にしたとしても、晒し上げの悪意を止めることは出来ないですけどね。
終了終了って馬鹿かw だから自治なんて無理な話なんだってw こうやって不毛な無限ループを繰り返して終わり そしてまたいつも通りになる 雰囲気悪いと感じるなら雰囲気をよくするようなレスを付ければいいんじゃない 傷の慰め合い・馴れ合いは吐き気がするのでアレだけど
とりあえず晒された本人、もしくは自薦なら素直に申告する そうすれば適切なアドバイスをもらえたという事例がある
まあ自薦でもないのに「自薦乙」とか「自薦なら <!-- 自薦です -->って書いておけよ」とかいうレスはやめなされ。 紹介した人、中の人はものすごく気分を悪くするからな。
何度も言われてる奴はなぜそう言われるのか考えろ
971 :
Name_Not_Found :2006/06/08(木) 22:29:20 ID:LHo+uCPl
嘘を嘘と見抜ける人でないと……って言葉はあるが、 嘘でないのにそれを攻撃してるのは薄ら寒いな。
てか別に自分のサイト紹介禁止してる訳でもないんだろ こだわる必要ないやん
>>963-965 つーかいつも不思議なんだが、
晒された管理人が気分悪くなるようなレスはやめろと言っている香具師がいるのに
どうして実際晒されたサイトに対する優しいレスはつかないのか
=
そういうことを言う香具師らは晒された管理人が気分よくなるようなレスをつけないのか
が非常に疑問なんだが。
あんたらがそういうんじゃないレスをつければいいじゃない。
>>973 俺は既出でなくかつイケてるサイトならきちんとコメントするつもり。
ここ最近のは見たことある奴だったりイケてないのばかり。
イケてない事に辛口のコメントをして管理人の気分を悪くするくらいならしない方がマシ。
だから、良いと思ったら良いと書けばいいだけの話なわけで 他人を抑制しようとしたところで無理 2ちゃんねるの外でやれ
このままだとまた晒しが行われるんかなぁ…。 どれだけスレ立て反対しても立てる奴は立てるわな。 匿名掲示板だから仕方ないか。 これから晒される管理人さん、ご愁傷様です。
>俺は既出でなくかつイケてるサイトならきちんとコメントするつもり きちんとコメントしてる香具師を見たことがないが、一度もコメントしたことがないということかwww
最近2ちゃんでパクリパクリ言う馬鹿が多いよな。 このスレでもよく見かけたけど。
スレタイにつられてはじめて来た。 バーボン踏んだ気分になった。
マイナス思考の人が居ますね 気持ち悪いですw
983 :
Name_Not_Found :2006/06/09(金) 12:11:26 ID:b7KNMN0r
とりあえず「パクリ」っていうのが一番簡単な否定方法だから。
晒しさえなければどうでもいい 無駄かもしれないけどスレ終了を願いつつ埋め
だからくんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁなんつーか、ここで晒されてるサイトはどれもまともだよ。 片田舎のいわゆる「ほーむぺーじ制作会社」が作ったサイトなんてどれもひどいもんだぜ? metaタグの記述なんてしるかボケみたいな感じだからな〜・・・アレでよく金取るよ・・・ 最近衝撃を受けたのは、タグを全部Html Meta Head みたいな感じで先頭を大文字にしてるソース。
別に終了する必要は全くない。 まあ次スレが立たなないなら、どうでもいいか位のスタンスで黙ってたら、 逆恨み管理人が延々と終了にもって行く工作かよ。 次スレでも↑が粘着するわけだし、ウンザリだよな。
ということで次スレよろ。 梅
>>990 へ あとは頼んだ・・
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
てか、実際に続けたい人居るか? 荒らしたいとか叩きたい以外で。 ↑で逆恨み管理人って言ってるけど、 サイト運営者は皆このスレで論評される為に作ってるんじゃないでしょ。 評価して欲しい管理人がいるなら評価スレがあるよ。
3〜50HITスレもだけど、時代の移り変わりみたいなもんか。 どっちもなくなりそうだな。
994 :
Name_Not_Found :2006/06/09(金) 19:44:58 ID:dD3BCuKU
海外のCSSサイト収集サイトを覗いてたほうがいいモノ多いしな。
気持ち悪い人たちがいっぱいwwww
>>992 お前さんの思惑通りになって、幸せだろ?
まあそう言うなら、俺は日本のサイトが紹介されても見に行かない。
見に行く価値もないからな。
お前さんみたいなんが管理人なら、しょうがないがな。
糞スレはさっさと終わらせろ と思うのはフツーのことなんじゃないでしょうか
逆の意味で勉強になることもあるし、オレは参考になるんだが、 どうしても潰したい人が居るみたいだな。 ぶっちゃけ、過去に自推して叩かれた奴にしか見えないw
ククク
過去に自推して叩かれた奴がそんなにたくさんいるとも思えない つーかもうどうでもいい
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。