Webサイト制作初心者用質問スレ Part 139

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
何はともあれ、検索するかソースを見る。
それでも解決できなかったらここで質問。
ネタ・煽り・荒らし・自演荒らしは完全放置。

【質問者の注意】
 1.質問する前にすべてのFAQに目を通す。
 2.製作ソフトを使用した場合の質問はここではなく専用スレッドで。
 3.質問内容を吟味して、正しい日本語を使う。
 4.ブラウザ、ツールはOS・バージョンを明記する。
 5.名前欄には「最初に質問したレス番号」を入れる。
  その場だけのトリップも騙り対策には有効。 (http://www.2ch.net/guide/faq.html#C7)
 6.メール欄を空にする。 (IDを出して騙りを防止)

【FAQ (よくある質問と回答) 】
 http://web2ch.s31.xrea.com/?BeginnerFAQ
【前スレ】
 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1121668456/l50
【過去スレまとめ】 存続の危機?
 http://web2ch.s31.xrea.com/?BeginnerLog
【関連リンク】
 http://web2ch.s31.xrea.com/?BeginnerRelated
2Name_Not_Found:2005/07/26(火) 13:03:44 ID:???
【参考リンク】
■HTML4.01要素索引
 http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401j/index/elements.html (和訳)
 http://www.w3.org/TR/html401/index/elements.html (原文・英語)
■HTML・CSSについて
「ごく簡単なHTMLの説明」(神崎正英氏)
 http://kanzaki.com/docs/htminfo.html
「HTML鳩丸倶楽部」(水無月ばけら氏)
 http://www.ne.jp/asahi/minazuki/bakera/html/hatomaru
「はじめてのWebドキュメントづくり」(内田明氏)
 http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/www/
■HTTPについて
「StudyingHTTP」
 http://www.studyinghttp.net/
■W3C勧告の翻訳
「HTML4.01」
 http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401j/cover.html
「XHTML1.0」
 http://www.doraneko.org/webauth/xhtml10/20000126/Overview.html
「XHTML1.1」
 http://www.doraneko.org/webauth/xhtml11/20010531/Overview.html
3Name_Not_Found:2005/07/26(火) 13:05:08 ID:N5gE5O/p
●散々既出な質問(いわゆるFAQ)

Q1. 「アップロードした画像が表示されません。」「『バツ』が表示されてしまいます。」
A1. 画像をアップしたか確認。
  HTMLファイルの画像のパスがあってるか確認。
  サーバーによってはファイル名の大文字・小文字を区別するので、注意が必要。
  「バイナリモード」で転送されたか確認し、そうでなかったらそうなるように設定を変える。

Q2. ホームページを作成しようと思い、ソフトウェアの購入を検討しています。お薦めの物はなんでしょうか。
A2. 体験版があればそれを使用する事をお薦めします。
  個人で好みが違うので、一概に「これ」が良いと推奨する事は出来ません。
  あなたが購入を検討している物を天秤にかけ、自分がしたい範囲で事足りるような物を購入しましょう。

Q3. 「http://www.〜.com/」で○○したときような効果を出すには、どうしたらいいのでしょうか。
A3. ソースを見なさい。解ろうとする努力を惜しまない事が、あなたを救います。
  「初心者ですが」は言い訳にはなりません。初心者だからといって努力を惜しめば、あなたは一生成長しません。
  そうならないように我々は、あなたに強く当たります。それはあなたに成長して欲しいからです。

Q4. あるURLにアクセスしたとき、携帯とPCで表示するページを変えたいのですが。
A4. 「携帯 振り分け」などのキーワードで検索してください。

Q5. 文字化けするんですけど、どうしたらいいですか?
A5. charsetを指定していない場合は指定してください。
  charsetの指定が間違っている時も文字化けします。

Q6. 正しく書いたつもりなんですけど、うまく表示されません。
A6. 油断は禁物です。htmlの文法を専用サイトでチェックをしましょう。
  http://openlab.jp/k16/htmllint/htmllint.html
4Name_Not_Found:2005/07/26(火) 13:25:52 ID:???
null=zomaは徹底放置。
最近は名無しで出没するが、特徴があるので要チェック。
特徴として句読点記号類は全て半角。
。はピリオド(.) 、はカンマ(,)
途中にたどたどしい英語を交えることもある。
例)この thread も終わってるね.
うけけけけ.
5Name_Not_Found:2005/07/26(火) 13:38:52 ID:???
文章読めば大抵わかるがな
6Name_Not_Found:2005/07/26(火) 14:09:10 ID:???
>>1
乙。お茶ドゾ (:@u@)つ旦
7 :2005/07/26(火) 14:18:48 ID:???
>>6
ありがd  旦⊂(・ω・*)
8Name_Not_Found:2005/07/26(火) 14:36:33 ID:MoRwjgSK
<を出すのに&LT;をつかうように
@を出すのにもコードがあると聞いたんですが
探し方が悪いのか一向にひっかかりません。
誰かご存知の方ご回答の程を…

いや、なんかこれを使ったら普通にメルアドを晒しても
アドレス収集ロボにひっかからないと聞いたので。
9Name_Not_Found:2005/07/26(火) 14:44:59 ID:???
>>8
Unicoderが便利
10Name_Not_Found:2005/07/26(火) 14:46:31 ID:???
>>8
>@を出すのにもコードがあると聞いたんですが
@は数値文字参照で@
ちなみに<は文字実体参照だが、
<という数値文字参照でも同じようになる。
1110:2005/07/26(火) 14:48:04 ID:???
全角で書かないとだめだった('A`)
@は数値文字参照で&#64;
ちなみに&LT;は文字実体参照だが、
&#60;という数値文字参照でも同じようになる。
12Name_Not_Found:2005/07/26(火) 14:55:43 ID:MoRwjgSK
>>9
>>10
>>11
早速の回答ありがとうございました。
忘れないようメモっときます。
13Name_Not_Found:2005/07/26(火) 15:52:05 ID:TS4RhsbT
<META HTTP-EQUIV="Content-type" CONTENT="text/html;charset=Shift_JIS">

↑これはドキュメントの文字をシフトJISに設定するものだというのを本でみました。
ただ自分である程度ページを作って
上のコードを設定した場合と外してみた場合を見比べてみたのですが、どこが変わったのか分かりません。
このコードに意味はあるんでしょうか?
14 :2005/07/26(火) 15:55:23 ID:???
>>13
見た目を変えるためのタグじゃない。
ブラウザがサイトにアクセスしたときに、文字コードを自動で判別するときの材料になる。
15Name_Not_Found:2005/07/26(火) 15:56:53 ID:???
>>12
実態参照は英語の大文字小文字(全角半角じゃないぞ。全角は問題外だから)を区別するので注意。
&LT;ではなく&lt;

>>13
設定するんじゃなくて、どの文字コードで書かれてるかをブラウザに教える役目。
なくてもブラウザが自動判別してくれたりするが、あれば自動判別に失敗して文字化けする心配がなくなる。
実際にどの文字コードで保存するかはテキストエディタ(or作成ソフト)で保存するときの設定で決まる。
16Name_Not_Found:2005/07/26(火) 16:29:10 ID:???
>>4
なんだか, 召喚されているような...
"徹底放置" しなければならない相手のことを よくもまぁ...
17Name_Not_Found:2005/07/26(火) 16:52:21 ID:2WALI8HI
┌──────────┐
│こういう風にテーブル  |
│の間を通路のようなもの│
└────┐ ┌────┘
┌────┘ └────┐
│でつなげるにはどうすれ│ 
│ばいいのでしょうか?  │
└──────────┘
18Name_Not_Found:2005/07/26(火) 16:59:48 ID:???
>>17
そういうことをする必要性を感じたことが一度もないんだ.
そうすることに どういう必要性があって,
どんなメリットがあるのかを教えてもらえないかな ?
19Name_Not_Found:2005/07/26(火) 17:01:48 ID:2WALI8HI
デザインです
20Name_Not_Found:2005/07/26(火) 17:04:03 ID:???
>>19
セルのborderを調節すれ
21Name_Not_Found:2005/07/26(火) 17:07:20 ID:2WALI8HI
>>20
少し考えてみます。ありがとうございます
22Name_Not_Found:2005/07/26(火) 17:18:11 ID:???
個人に割り振ったIDとパスをもとにそれぞれ別々のページへ
リンクさせたいのですが、どのような方法があるでしょうか。
23Name_Not_Found:2005/07/26(火) 17:20:42 ID:???
>>19
んじゃ〜, 質問その 2 だ.
ipl.sfc.keio.ac.jp/text/info-2003-9/08/8_3.html
上のリンクを見てどう思う ?
24 :2005/07/26(火) 17:21:50 ID:???
>>20
暇だから初心者が大好きなTABLEにCSS加えてで作ってみた。
まぁ、実際これでヤルのはやめとけ…。

<table width="580" cellpadding="5" cellspacing="0">
<tr>
<td colspan="3" style="border-top:1px solid #000; border-left:1px solid #000;border-right:1px solid #000;border-bottom:1px solid #fff;">
<table width="100%" border="0" cellspacing="0" cellpadding="5">
<tr>
<td>うんこたれ</td>
</tr>
</table>
</td>
</tr>
<tr>
<td style="border-top:1px solid #000; border-left:1px solid #fff;border-right:1px solid #000;border-bottom:1px solid #000;"> </td>
<td> </td>
<td style="border-top:1px solid #000; border-left:1px solid #000;border-right:1px solid #fff;border-bottom:1px solid #000;"> </td>
</tr>
<tr>
<td colspan="3" style="border-top:1px solid #fff; border-left:1px solid #000;border-right:1px solid #000;border-bottom:1px solid #000;">
<table width="100%" border="0" cellspacing="0" cellpadding="5">
<tr>
<td>あほんだら</td>
</tr>
</table>
</td>
</tr>
</table>

25Name_Not_Found:2005/07/26(火) 17:24:02 ID:???
>>22
cookie を使うのが良さそうだね.
相当大変な気がするけど...
26Name_Not_Found:2005/07/26(火) 17:32:32 ID:???
>>22
適当に作ったCGIにリンクして、
リンク末尾につけたIDで割り振る。

<a href="./hoge.php?id=01">ほげほげ</a>
27Name_Not_Found:2005/07/26(火) 17:37:58 ID:TS4RhsbT
>>14−15
どうもありがとう
あなた達にサマージャンボ宝くじ一等前後賞があたりますように
28Name_Not_Found:2005/07/26(火) 17:42:03 ID:???
>>23
俺は見やすいサイトを目指してるわけじゃないですよ
見た目が少しでも楽しい暇つぶしの厨サイトを作りたいんです
別にブラクラ作るんじゃないんだから、大目に見てください
29Name_Not_Found:2005/07/26(火) 17:42:45 ID:???
30Name_Not_Found:2005/07/26(火) 17:44:01 ID:2WALI8HI
>>28です sageるとID出ないんだった
31Name_Not_Found:2005/07/26(火) 17:44:57 ID:2WALI8HI
>>29
すみませんでした
32Name_Not_Found:2005/07/26(火) 17:45:48 ID:???
>>28
別に非難するつもりもない.
しかし, 僕の専門外だ.
まあ, ここには その道のプロが数名いるようだから, そいつにまかせる !
33Name_Not_Found:2005/07/26(火) 17:56:19 ID:???
>>22
提案その 2:
1. ***n.html (n: id) というファイルを必要なだけ作る.
2. location.href=path+'***'+n+'.html'; (<- JavaScript)
3. onSubmit などで 2. を呼び出す.

これなら手軽にできそうだと思う.

・ 必要に応じて cookie に user 情報を記録してやると親切.
34ラブ天使:2005/07/26(火) 17:57:37 ID:NbYPj1z2
ちんちん切ったろか、ああんっ?
なめてんじゃねーよ、ああんっ?
ちんちん切ったろか、ああんっ?
ヤクザに対抗するなんて、いい度胸じゃねえか!
おまいのちんちんぶった切って、フライにしたる。
少々臭いがな?
35Name_Not_Found:2005/07/26(火) 18:05:41 ID:???
>>22
パスワードを使いたいってのはどういう理由があるの?
一般ユーザからアクセス不可にしたいってことなら、
・web鯖の認証の仕組みを使う -> htaccess,htpasswd+Basic認証
・cgi等を使って認証処理を行う
36Name_Not_Found:2005/07/26(火) 18:17:41 ID:2N+gADnK
とあるWebサイトを修正する作業をしています。
(2004年度版を2005年度版にするような修正)

2004年度版は知らない誰かが作ったものなのですが、htmソースに、

<h1><img src="img/spacer.gif" alt="(画像の説明)" height="1" width="1" border="0"></h1>

とあり、スタイルシートには、

h1 { background-image: url("img/h1.jpg"); background-repeat: no-repeat; margin: 0; width: 780px; height: 100px; border-bottom: 10px solid #900 }

と記述されていました。

このように、画像をスタイルシートで指定、spacer.gifに画像の説明を
入れるのはどういう理由があってのことなのでしょうか?
また、スタイルシートの色の指定で、「#900」のような書き方はOKなの
ですか? 他にもいくつかあったので……。
37Name_Not_Found:2005/07/26(火) 18:20:52 ID:j4lmq7M4
こんばんわ、長く探しましたが見つからないので失礼します。
タグとスクリプトについてお聞かせ下さい。

下記はランダム画像を表示させる事のできるスクリプトの一例ですが

<script>
function run_img(){
run_img = new Array()
run_img[0]="http://画像";
run_img[1]="http://画像";
run_img[2]="http://画像";
var dd=new Date();var sec=dd.getSeconds()
var run_imgon=run_img[sec % run_img.length];
document.write("<IMG src=\""+run_imgon+"\" border=\"0\">");}
</script>
<script>run_img()</script>

ここで表示させるランダム画像に

<MARQUEE></MARQUEE>

を組み合わせて動かす事は不可能でしょうか?
お返事お聞かせ下さい。お願い致します。
38Name_Not_Found:2005/07/26(火) 18:24:56 ID:???
>>36
なんというか, 怪しげな markup だね.

>スタイルシートの色の指定で、
>「#900」のような書き方はOKなの ですか?

とりあえず, 間違いではない.
しかし... ふつう #rrggbb; と書くでしょ ?
39Name_Not_Found:2005/07/26(火) 18:31:50 ID:???
>>37
marquee を使うのは およしなさい.
JavaScript で画像の位置を変えることは極々簡単.

具体的には
画像 の margin を少しづつ変化させるだけ.
ところで, script は自分で書けるの ?
4037:2005/07/26(火) 18:35:37 ID:j4lmq7M4
>>39
お返事ありがとうございます。
書けないので、ご好意で紹介されているのを
使用させていただいてる次第です。
<MARQUEE></MARQUEE>で右から左に単純に動かしたいる画像を
ランダム表示で増やしたいと思いついたのですが・・・。
41Name_Not_Found:2005/07/26(火) 18:35:54 ID:LDlGHjdv
http://iswebmag.hp.infoseek.co.jp/sample082.html
こういう作業があるらしいんだけどこういう作業はどこでやるの????メモ帳??
42Name_Not_Found:2005/07/26(火) 18:37:44 ID:???
>>41
それでも可能
テキストエディタでググってみ?
43Name_Not_Found:2005/07/26(火) 18:39:56 ID:???
>>40
面白そうだから, 書いてみる.
たぶん, 1 時間以内にはできあがるだろう.
4437:2005/07/26(火) 18:45:08 ID:j4lmq7M4
>>40
書いていただけるとは思いも寄りませんでした!
よろしくお願い致します
45Name_Not_Found:2005/07/26(火) 18:54:41 ID:???
>>44
>>4
まぁ期待しないことだね。自演荒らしだから。
46Name_Not_Found:2005/07/26(火) 19:22:09 ID:???
tableタグのなかに、aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
などの半角英数字を改行なしでいれると
たとwidth=*** nowrapで固定しても
改行されず飛び出るという現象がおきました。


<table><tr><td width=20 nowrap>aaaaaaaaaaaaaaaaaaa</td></tr></table>

この解説方法はないのでしょうか。
47Name_Not_Found:2005/07/26(火) 19:23:58 ID:d/Kz5KGA
はじめまして、宜しくお願いします。
ホームページビルダーの使い方について聞きたい事があるのですが、
どこで聞けばよいでしょうか・・
48Name_Not_Found:2005/07/26(火) 19:24:59 ID:???
それで正しい動作
英語の特性上、区切られてない英文字の羅列は一つの単語として認識される
単語の区切りがある普通の英文を入れてみな
普通に改行されるはずだから
49Name_Not_Found:2005/07/26(火) 19:25:50 ID:???
>>47
ビルダーは専用のスレがある
検索汁
50Name_Not_Found:2005/07/26(火) 19:28:46 ID:d/Kz5KGA
>>49
HPビルダーのスレが見当たらないのです。
 「HPビルダー9ってどうよ」っていうスレしか・・・
51Name_Not_Found:2005/07/26(火) 19:31:28 ID:???
Web 制作業者
先週 Web 制作業者の営業が来た。
全部社内でやっているから必要ないと言ったのだが、どうしてもというので話だけでも聞いてみようと思
って聞いてみた。

その業者は Yahoo! JAPAN のカテゴリにたくさん登録しますという営業をしてきた。それをやる前に現
状を知りたいとのことで、どんなキーワードを狙っているかを話した。

で、その営業が提案してきた内容は「それぞれ狙っているページで新しいサイトを立ち上げる」という内
容。まぁ、Su-Jine 内で書くとすれば、SEO の掲示板サイト、ディレクトリサイトなどを別ドメインで立ち
上げて Yahoo! JAPAN に申請するというだけ。で、それぞれのサイトを「Su-Jine が運営」という申請を
する。そうすると、Yahoo! JAPAN に「Su-Jine」というカテゴリが作成され、そこにたくさんのサイトが登
録されるというわけだ。じゃあ、その価格はいくらなのかを聞いてみたが答えない。


その代わりに、リスティング広告などでいくら使っているかを聞いてきたので、まぁ、1 万円くらいじゃ
ないかと答えると、「今回は縁がなかったということで」という事になった。最後にその業者は「毎月 3
0 万くらいはかかります」と言った。Yahoo! JAPAN のカテゴリに載せる Web サイトを作るのに毎月
30 万ってあり得ない。SEO ならまだしも、Yahoo! JAPAN のカテゴリは毎月変動するわけでもなく
、一回載せれば終了。自分で Web サイトを作って 5 万円払えばすむ話 (ビジネスの場合)。ランニ
ングコストはサーバ代だけ。それを毎月 30 万って…。

正直、これが商売になるんだなぁとかなり驚いた。以前、Su-Jine 内で、SEO 業者の報告をお願い
した時期もあったが、全く情報が集まらなかったので、その企画は終了した。なんか、価格ドットコ
ムみたいな、ユーザ同士でこういう業者の比較ができるサイトでもあれば面白いかなぁなんて思っ
たりしている。
52Name_Not_Found:2005/07/26(火) 19:32:49 ID:???
>>50
なんていうキーワードで検索したかしらんが、
キーワードが悪かったんだろう。
長くせず短いキーワードで、「HPビルダー」ではなく「ビルダー」
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1116775944/
53Name_Not_Found:2005/07/26(火) 19:34:02 ID:d/Kz5KGA
>>52 有難う御座います!!!!!!!感謝感謝!!!
54Name_Not_Found:2005/07/26(火) 19:34:19 ID:???
>>48
わかりました。ありがとうございます。
5536:2005/07/26(火) 19:41:27 ID:???
>38さん
レスありがとうございました。
36みたいな書き方は、間違ってはいないけど、普通はやらない
と理解してもよいですか?
56Name_Not_Found:2005/07/26(火) 19:47:04 ID:???
>>37
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"
"http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"><html lang="ja"><head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=Shift_JIS">
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript">
<title>Swap & Move Image</title>
<script type="text/javascript"><!--
function swap_img(){
I=['btn_ss.png','logo.png','powered_by_google.gif'];
obj_i0=document.getElementById('i0');
n=Math.floor(Math.random()*I.length);
obj_i0.src='../i/'+I[n];
obj_d0=document.getElementById('d0');
ml=0;
t=setInterval('move_img()',50);
}
function move_img(){
obj_d0.style.marginLeft=ml+'px';ml+=2;
if(ml>300)ml=0;
}
//--></script>
</head>
<body onload="swap_img()">
<div id='d0'><img alt="logo" id="i0" src="../i/logo.png"></div>
</body></html>
57Name_Not_Found:2005/07/26(火) 19:51:22 ID:???
俺は#rrggbbや#rgbよりもrgb(r%, g%, b%)が好きだ
58Name_Not_Found:2005/07/26(火) 20:04:56 ID:???
>>37
1. I=['btn_ss.png','logo.png','powered_by_google.gif']; の中身は
適当に書き換えること. (画像の file name)

2. obj_i0.src='../i/'+I[n]; の
'../i/' は画像を納めた directory の path.

3. t=setInterval('move_img()',50); の数値 50 を
小さくすると動きが早くなる.
これは function move_img() を呼び出す時間の間隔 (mili second).

4. ml+=2;の数値 2 を大きくすると動きが早くなる.
しかし, カクカクした感じになるので 3. との兼ね合いが大切.

5. if(ml>300)ml=0;の数値 300 は移動範囲を規定している.
------------------------------------------------------------------------
思いつく限りの注意点をあげたけれど, 不明な部分は再度質問してほしい.
僕の名誉にかけて うまくいくまで 説明する.
なお, ランダムで選ぶ部分は少し変えてある.
(load するたびにランダム... 同じものが連続で選ばれることもある)
59Name_Not_Found:2005/07/26(火) 20:18:34 ID:???
>>55
>36みたいな書き方は、間違ってはいないけど、
>普通はやらない と理解してもよいですか?

yes.
>>57 のような書き方が好きな人もいるようで,
好みの問題と言えなくもない.

それよりも <hn> の中に <img> を放り込んでいるのが気になる.
(<hn> でなくて, <div> で十分)
60Name_Not_Found:2005/07/26(火) 20:35:32 ID:???
>>59
その画像に『見出し』の意味を持たせたいならば、<hn>を使うべきでは?
6155:2005/07/26(火) 20:40:43 ID:???
レスありがとうございました。
勉強になりました!
62Name_Not_Found:2005/07/26(火) 20:43:30 ID:???
>>60
ぼくならば次のようにやる:
<div id="logo"><img alt="logo" src="〜"></div>
<hn>description</hn>
63Name_Not_Found:2005/07/26(火) 20:48:22 ID:???
>>60
補足:
サイトをリンクするときに画像では不便だから.
text でサイト名を補ってやった方が便利だと思う.

もう一つ理由がある.
<hn> をあたかも anchor のようにスクロールできる browser が存在する.
これが画像だと...
6437:2005/07/26(火) 20:56:00 ID:j4lmq7M4
>>56>>58 さん
ありがとうございました。
早速試させて下さい!
65Name_Not_Found:2005/07/26(火) 21:07:06 ID:???
なんていうかぬるぬるしたスレだなここは・・・
66Name_Not_Found:2005/07/26(火) 21:15:31 ID:???
>>64
"右から左に単純に動かしたいる画像"
という部分を見落としていた.
部分的に修正が必要だけど, どうしよう ?
(修正版を書き出した方が話が早い ?)
67Name_Not_Found:2005/07/26(火) 21:17:08 ID:???
>>64
"右から左に単純に動かしたいる画像"
という部分を見落としていた.
部分的に修正が必要だけど, どうしよう ?
(修正版を書き出した方が話が早い ?)
68Name_Not_Found:2005/07/26(火) 21:22:09 ID:???
>>64
"右から左に単純に動かしたいる画像"
という部分を見落としていた.
部分的に修正が必要だけど, どうしよう ?
(修正版を書き出した方が話が早い ?)
69Name_Not_Found:2005/07/26(火) 21:35:09 ID:???
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"
"http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"><html lang="ja"><head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=Shift_JIS">
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript">
<title>Swap & Move Image</title>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="../h/base.css">
<script type="text/javascript"><!--
function swap_img(){
I=['btn_ss.png','logo.png','powered_by_google.gif'];
obj_i0=document.getElementById('i0');
n=Math.floor(Math.random()*I.length);
obj_i0.src='../i/'+I[n];
obj_d0=document.getElementById('d0');
ml=300;
t=setInterval('move_img()',50);
}
function move_img(){
obj_d0.style.marginLeft=ml+'px';ml-=2;
if(ml<0)ml=300;
}
//--></script>
</head>
<body onload="swap_img()">
<div id='d0'><img alt="logo" id="i0" src="../i/logo.png"></div>
</body></html>
---------------------------------------------------------------
・右から左に移動する修正版
70Name_Not_Found:2005/07/26(火) 21:36:44 ID:???
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"
"http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"><html lang="ja"><head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=Shift_JIS">
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript">
<title>Swap & Move Image</title>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="../h/base.css">
<script type="text/javascript"><!--
function swap_img(){
I=['btn_ss.png','logo.png','powered_by_google.gif'];
obj_i0=document.getElementById('i0');
n=Math.floor(Math.random()*I.length);
obj_i0.src='../i/'+I[n];
obj_d0=document.getElementById('d0');
ml=300;
t=setInterval('move_img()',50);
}
function move_img(){
obj_d0.style.marginLeft=ml+'px';ml-=2;
if(ml<0)ml=300;
}
//--></script>
</head>
<body onload="swap_img()">
<div id='d0'><img alt="logo" id="i0" src="../i/logo.png"></div>
</body></html>
---------------------------------------------------------------
・右から左に移動する修正版
71Name_Not_Found:2005/07/26(火) 21:37:44 ID:???
ページの中心に画像を置きたいのですが、
どうしても垂直位置の指定の方法が分かりません
BRタグでは柔軟性がありませんし
どなたか教えていただけないでしょうか
72Name_Not_Found:2005/07/26(火) 21:51:48 ID:???
nullを騙ってる人がいる気がしてならないから、
トリップつけておくれ。
73Name_Not_Found:2005/07/26(火) 21:53:32 ID:???
nullを騙ってる人がいる気がしてならないから、
トリップつけておくれ。
74Name_Not_Found:2005/07/26(火) 22:01:39 ID:???
nullを騙ってる人がいる気がしてならないから、
トリップつけておくれ。
75Name_Not_Found:2005/07/26(火) 22:21:13 ID:???
>>71
センタリング厨氏ね
76Name_Not_Found:2005/07/27(水) 00:11:30 ID:???
>>71
画像だけでいいならCSSで
body {background-image:url(画像のURL); background-repeat:no-repeat; background-position:center center;
background-attachment:fixed}
みたいにするとか。
77Name_Not_Found:2005/07/27(水) 00:12:23 ID:???
>>71
画像だけでいいならCSSで
body {background-image:url(画像のURL); background-repeat:no-repeat; background-position:center center;
background-attachment:fixed}
みたいにするとか。
78Name_Not_Found:2005/07/27(水) 00:21:24 ID:???
>>71
前スレの47あたりに出てたな。
79Name_Not_Found:2005/07/27(水) 00:53:19 ID:TFrh2G4l
>>62
>>60
>ぼくならば次のようにやる:
><div id="logo"><img alt="logo" src="〜"></div>
><hn>description</hn>

これってロゴとテキストとだぶるわけだからくどいよな。
80Name_Not_Found:2005/07/27(水) 00:59:48 ID:???
>>63
>>60
>補足:
>サイトをリンクするときに画像では不便だから.
>text でサイト名を補ってやった方が便利だと思う.

これはソースからコピーすりゃいいことだし、サイトをリンクするならtitleをコピーする方が
確実だからその点はあまり関係ないと思う。

><hn> をあたかも anchor のようにスクロールできる browser が存在する.
>これが画像だと...

これは何を言っているのか意味不明。
もうちょっと他人に意味が通じるような記述をするように心がけて欲しいものだね。
ひとりよがりじゃなくて。
いつもだけど。
81Name_Not_Found:2005/07/27(水) 01:11:52 ID:???
かまうなっちゅうに
82初心者 ◆tHwkIlYXTE :2005/07/27(水) 01:28:20 ID:HuBDoVk1
最近携帯用HP制作に興味が出てきたのですが気になることがあるので質問します。
制作に関し超初心者なのでできれば分かりやすく教えてくれるのでしたら嬉しいかぎりです。

@CGIとは何のことですか?
最近CGIという言葉を目にしました。しかしCGIの関連スレを見ても何のことだか分かりません。

ACGIはどのようにして使用するのか?
@で質問のついでと言っては何ですが使用方法を教えてください。
83Name_Not_Found:2005/07/27(水) 01:31:17 ID:???
つe-Words
84初心者 ◆tHwkIlYXTE :2005/07/27(水) 01:37:17 ID:HuBDoVk1
>>83さん
すみません…
83さんが何を言いたいのかさっぱりです…
理解力無くてすみません…
85Name_Not_Found:2005/07/27(水) 01:38:31 ID:???
携帯端末とパソコンを自動で識別して、別のページに転送したり表示したりしたい
んですが、できるんでしょうか。
できるなら大まかにでもどうすればよいか教えて下さい。
86Name_Not_Found:2005/07/27(水) 01:47:46 ID:???
>>82
CGIでぐぐれ。

せっかくの新スレだが、おれは夏休みが終わるまで
ここにこないことにした。さようなら。
87Name_Not_Found:2005/07/27(水) 01:50:59 ID:???
e-Wordsでぐぐる→それが用語検索サイトであることが分かる→用語を検索する→答え

新しい疑問がわく→この前の用語検索サイトで調べてみよう→答え
88Name_Not_Found:2005/07/27(水) 01:58:04 ID:???
>>82
ttp://www.google.co.jp/search?&q=CGI%E3%81%A8%E3%81%AF

>>85
アクセス時のIPアドレスやユーザ・エージェント名から判断して振り分け可能。
上の条件を実際に判定して振り分ける仕組みとしては、web鯖の拡張機能を使ったりcgiを使ったり。
「携帯 PC 振り分け」あたりでググる。
89Name_Not_Found:2005/07/27(水) 02:14:13 ID:???
テンプレの>>3見れや。
90Name_Not_Found:2005/07/27(水) 02:20:00 ID:OhuXeiCk
携帯サイトを立ち上げたのですが、そこのサイトでBGMを流したいんです。
HTMLタグはわかったのですが音楽URLというのがわかりませ。
mmfなどの着メロのファイルをURLに変換するのですか?
もしそうなら携帯でもできますか?
91Name_Not_Found:2005/07/27(水) 02:25:06 ID:???
>>90
閲覧者がウザいと感じる内容の質問に回答はつきません。
お引取りください。
92Name_Not_Found:2005/07/27(水) 02:25:48 ID:???
>>90
そういう質問はnullが得意なんでnullに答えてもらうのがいいと思います。
93Name_Not_Found:2005/07/27(水) 02:42:04 ID:???
Googleにアドレス入れて検索する意外に自分のサイトへリンクしている
サイトを調べる方法ってありますか?

理由は知らない所に自分のサイトのリンクがあるのか知りたいからです。
94Name_Not_Found:2005/07/27(水) 02:46:35 ID:???
>>93
アクセス解析でも仕込めば
95Name_Not_Found:2005/07/27(水) 03:19:56 ID:???
>>90
ファイルと URL は次元が違うので、変換できる類のものではない。
SMAF ファイルの仕様については YAMAHA のサイトが詳しい。
MIDI から SMAF への変換ソフトもダウンロードできる。
ttp://smaf-yamaha.com/jp/

SMAF ファイルができたらそれをダウンロード可能な状態にするだけ。
そのファイルの場所を表すのが URL。(厳密には正しくない)
.mmf の MIME タイプは application/x-smaf なので、設定しておくこと。
96Name_Not_Found:2005/07/27(水) 03:27:56 ID:???
>>93
グーグルで
link:hogehoge.com
みたいに検索
97Name_Not_Found:2005/07/27(水) 03:28:12 ID:???
解析仕込んでもアクセスなけれb
98Name_Not_Found:2005/07/27(水) 03:30:41 ID:???
>>96
よく読めば?ww

>>93
たぶん無いんじゃないか?漏れは知らん。
99Name_Not_Found:2005/07/27(水) 06:50:53 ID:???
>>98
>>93
>たぶん無いんじゃないか?漏れは知らん。

>>94
100Name_Not_Found:2005/07/27(水) 06:56:48 ID:???
>>93
link:自分のサイトのURL でMSNで検索。
なぜMSNかというとこのやり方でGoogleはある程度のページランクのついている
ページしか検索結果に表示しないのに対して、MSNだとページランクが低いページ
でも表示するから。

101Name_Not_Found:2005/07/27(水) 08:25:36 ID:2dhp3k2q

a,htmの内容→<html><a href=test.htm>このハイパーリンクを利用して</a></html>

<iframe src=a.htm width=100 height=100></iframe>
<iframe width=100 height=100 name=a>ここにページを表示したいんですけど、どうすればできますか?</iframe>
102101:2005/07/27(水) 08:31:56 ID:2dhp3k2q
すみません、あれほどやってもだめだったのに
今やってみたらなぜかできましたorz
103Name_Not_Found:2005/07/27(水) 11:40:45 ID:JVLvilji
>>93
まずは日本語を学べ。

知りたければリンクするときは絶対報告するうざったいサイトにする。これ最強。
104Name_Not_Found:2005/07/27(水) 13:46:41 ID:???
>>102
そういう事よくあるよね
105Name_Not_Found:2005/07/27(水) 14:06:30 ID:Yl9l7PHC
スタイルシートについて知りたいのですが、
一例になるHPを元に、
どう書いたから、そう反映されたのか、
解説してくれているサイトは無いものでしょうか?
106Name_Not_Found:2005/07/27(水) 14:13:39 ID:???
>>105
/* CSS・スタイルシート質問スレッド【45th】 */
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1121926305/
ここのテンプレ
107Name_Not_Found:2005/07/27(水) 14:47:24 ID:???
>>106
ありがとうございます、でも僕のPCからでは、
今の時間ちょっと入れないみたいです。
108105:2005/07/27(水) 14:53:17 ID:???
自分でも探してみたのですが、そこのサイトの1番初歩的な説明で、
<head> <meta http-equiv="content-type" content="text/html;
 charset=shift_jis">
<meta http-equiv="content-style-type" content="text/css">
<title>スタイルシートの簡単な使い方とHTMLへの組み込み方</title>
<style class="text/css">
hr{height: 1px;
color: #008000;}</style></head>
という記述がありました。
これは、どこに入れればいいのでしょうか?
他に記載がないので、<html>と<body>をくっ付ける
だけしか考えられませんでした。
109105:2005/07/27(水) 14:57:36 ID:???
すみません、hrは自分で指定して下さい。
と書かれてました。ごめんなさい・・
110Name_Not_Found:2005/07/27(水) 16:06:28 ID:X1M8PZsq
bgに#ffffffを使う奴はド素人かキティガイ。
白内障患者を増やすつもりかよ!
せめてf5f5f5を使うくらいの気遣いをするべきだ。
111 :2005/07/27(水) 16:10:31 ID:???
>>110
おぉ、何かいいなこの色。採用する。
112Name_Not_Found:2005/07/27(水) 17:34:45 ID:???
>>110
>白内障患者を増やすつもりかよ!
白いものみてるとそうなるの?
113Name_Not_Found:2005/07/27(水) 17:57:18 ID:???
はじめまして。早速なんですが、教えてくださいorz

tableの中にiframeを配置したのですが、
iframeの位置をtable内の上の方に持っていきたいんです。
alignでtopを指定しても何故か真ん中に表示されちゃって。。。

大まかにタグを書くと、

<table><tr><td>
-文章-<br>
<iframe src="URL" name="window" width="400" height="340" frameborder="0" align="top"></iframe>
</td></tr></table>

こんな感じです。
どうか教えていただけませんか?
114113:2005/07/27(水) 18:10:41 ID:???
あぁ…・・・。ごめんなさい…。
<td valign="top">で「文字のほうが」移動してくれましたorz
自己解決しました。本当にすいませんor2
11537:2005/07/27(水) 18:17:04 ID:s5x/i9iA
>>70 さんへ
遅くなりましたが昨日の37です。
昨日はなぜか専用ブラウザでも書き込めなくて・・・
無事動かせています。
本当にありがとうございました。

ただ開始位置の変更と
画像を表示する前に開始時に×印のマークがチラッと
見えてしまうのですが、この回避は不可能でしょうか?
このままでも大丈夫なのですが
もしお返事いただけたら幸いです。
116Name_Not_Found:2005/07/27(水) 18:34:00 ID:???
誘導されてきました。

flashをhtmlで表示するとき、常に上下左右共中央に表示されるようにするにはどうすれば?

なるべく簡単な方法でお願いします。
117Name_Not_Found:2005/07/27(水) 19:10:40 ID:???
>>116
<table width="100%" height="100%">
<tr><td>

<object>〜</object>

</td></tr>
</table>
118Name_Not_Found:2005/07/27(水) 20:07:37 ID:???
>37の見て思い出したんだが、
marqueeって最近のNNとかOperaで実装されてるんだな。
ここ数年IEしか使ってなかったんで気づかなかった。
blinkはOperaでは実装されてたが、IE7で実装されるんだろうか?
ブラウザ特有要素もじょじょに他のブラウザで実装されていってるのかね。
119Name_Not_Found:2005/07/27(水) 21:44:56 ID:???
>>116
> なるべく簡単な方法でお願いします

<p>ウィンドウを真ん中に寄せてご覧ください</p>
と書くのが一番簡単。
120Name_Not_Found:2005/07/27(水) 21:50:03 ID:???
>>116
脳内で妄想してニヤニヤ笑いながら満足する
121Name_Not_Found:2005/07/27(水) 23:13:34 ID:pJNERsbp
スイマセン。

本当になにも
分からない初心者なんですが
Web製作の基本など
まとめてある書籍などでオススメなモノがあったら教えてください。
ぜひ、宜しくお願いいたします。
122Name_Not_Found:2005/07/27(水) 23:15:18 ID:???
>>121
本は嘘満載なのがほとんど。
「ごく簡単なHTMLの説明」でぐぐれ
123Name_Not_Found:2005/07/27(水) 23:24:56 ID:???
>>121
Web製作の基本なんぞ検索すればいくらでも出てくるだろ。
それに本なんか読む暇があったら
自分の気に入ったサイトのソースを読め。
そしてそれを参考に適当なページを作ってみろ。
あのタグを削ったらどうなるか、あのタグを足したらどうなるか、
体感しないと理屈は分からん。
124Name_Not_Found:2005/07/27(水) 23:27:20 ID:???
>>121
ここのテンプレ
CSS スレのテンプレ
JavaScript スレのテンプレ
1252:2005/07/27(水) 23:30:42 ID:PKbSLKsm
Javaで書いたhtmlファイルを
開こうと思っても開けないんだけど。。。
ホームページにのってるjavascript?も左すみ
に×がでてきてみれない。。。
どうすればみれるようになりますか?だれかおしえてーー
126Name_Not_Found:2005/07/27(水) 23:38:19 ID:???
>>121
ほれ。
ttp://kaz.topaz.ne.jp/well/www/isohtml/
扱っているHTMLのバージョンがマイナーな古めのやつだったり、
文章が多少読みづらい(正字正かなを使っているとか)が、
言っている事はまあ間違っていないと思う。
127Name_Not_Found:2005/07/27(水) 23:59:51 ID:???
>>121
賛否両論みたいだけど、
俺は本を読めと強くいいたい。
とりあえず最初はすすめられる本を買うより、
一冊、適当に気に入ったやつを買ってそれをやれ。
間違いがあってもなんでもいいからとりあえずやるのが大切。

2冊目くらいから、信用があって
評判がいいのを読むのがいいよ。
最初からちゃんとしたものを買ったとしてもやらなければ意味ないから
最初の段階はまずはhtmlというものに慣れることを重視したほうがいいと思う。
128Name_Not_Found:2005/07/28(木) 00:14:41 ID:???
>>125
オイラのエスパー脳をフル回転しても何を言ってるのか分からない。
もっとくやしく説明するか、参考にしたページを明記してくれ。
129121:2005/07/28(木) 00:33:00 ID:yHbvHO6t
皆さん
レス有難うございます。
色々な意見があり
参考になります。
頑張って勉強します。
130Name_Not_Found:2005/07/28(木) 00:36:33 ID:CVoWHp7v
>>121
本なら「HTMLとスタイルシートによる最新Webサイト作成術」がいいぉ
131Name_Not_Found:2005/07/28(木) 00:41:09 ID:EL8jsq6l
テーブルのセル内にリンクを入れたものを並べ、そのセル全体をリンクとして扱うべく
<TABLE id='tbl_hoge'><TR>
<TD><A href='hoge.htm'>hoge</A></TD>
</TR></TABLE>
このようなソースに、スタイルシートで
table#hoge td a {
color: #000000; text-decoration: none; display: block; width: 100%; text-align: center; vertical-align: middle; height: 100%;
}
と記述しました。
セル全体がリンクになり、さらにA:hoverを使うことで背景色も変更できたのですが、
セル内での文字列の縦方向のセンタリングがうまくいきません。
vertical-align:middleではダメなのでしょうか?
display:blockとしてブロック化したものの中の文字列の縦方向のセンタリングというのは可能なのでしょうか?
132Name_Not_Found:2005/07/28(木) 00:46:18 ID:???
>>131
標準モード?
133Name_Not_Found:2005/07/28(木) 00:58:01 ID:???
>>129
へんな宗教みたいなサイトに引っかからないように気をつけてな。
134Name_Not_Found:2005/07/28(木) 01:42:32 ID:???
>>126
そのサイトの記述法(文章の書方)を見れば、そのサイトを書いている人が
どういった常識を持っている人かわかるな。
135Name_Not_Found:2005/07/28(木) 03:39:32 ID:HtreNqKn
仕事さがしちゅー
http://yum.hippy.jp/pum/
136名前 ◆ozOtJW9BFA :2005/07/28(木) 04:18:57 ID:???
137名前 ◆4J.2oLMVJI :2005/07/28(木) 04:19:36 ID:???
fd
138Name_Not_Found:2005/07/28(木) 08:14:18 ID:???
自分はリンクミスや、リンク切れをうっかりしてしまうことがあるんですが、リンクミスやリンク切れを発見するフリーソフトかサイトを教えてください。
現在の作業環境は、HTMLを書くときに、メモ帳だけを使っています。
139Name_Not_Found:2005/07/28(木) 09:26:24 ID:???
>>138
「リンク切れ 発見」で検索ぐらいはしたんだろうね?
140Name_Not_Found:2005/07/28(木) 09:30:45 ID:???
リンクミスやリンク切れをしてしまう理由が知りたい
141Name_Not_Found:2005/07/28(木) 09:32:23 ID:???
142Name_Not_Found:2005/07/28(木) 11:05:50 ID:???
>>131
aにvertical-align: middleやっても縦中央にはならないよ。
tdにvertical-align: middleやってaのheight:100%を消す。
aリンクを押せる高さがほしいならpaddingで微調整
143Name_Not_Found:2005/07/28(木) 12:09:01 ID:eUxgoN9F
.swfのフラッシュにリンクを張りたいんですが
どうやってhtml書けばいいんですか?

<A href="http://xxxxxx">
<IFRAME SRC="http://www.sssssss.swf" width=400 height=100></IFRAME></A>

こうやってやってみたんだけどリンクはれないんですよ
144Name_Not_Found:2005/07/28(木) 12:15:50 ID:???
>>143
意味が解らん
ページ中に表示したいの?
ファイルにリンクをはりたいの?
145Name_Not_Found:2005/07/28(木) 12:20:06 ID:eUxgoN9F
ページ中に表示して
クリックすると飛ぶようにしたいんですよ。
普通のgifバナーだと

<A href="http://www,xxxxxx">
<img src="http://www.xxxx.gif"></A>

これでhttp://www,xxxxxxに飛びますよね
でもフラッシュだと同じようにしてもリンクにならないんですよ。
146Name_Not_Found:2005/07/28(木) 12:24:21 ID:???
>>143
そういうことはできないので、swf内で処理しましょう。
147Name_Not_Found:2005/07/28(木) 12:35:01 ID:???
>>146
そうなんですか。わかりました。
ありがとうございます。
148Name_Not_Found:2005/07/28(木) 12:42:04 ID:???
a href="forder/url.jpg" onClick="window.open('forder/url.jpg','_brank','width=123,height=123'); return false;"

これを外部ファイルを使って再現したくて、外部jsファイルに以下のように書き

function wo1a(url){

    window.open(url,"_blank","width=420,height=325");
    return false;
}

htmlファイルに「 onClick="wo1a('forder/url.html');" 」と記述したんですが、うまく行きません。
外部ファイルの「 return false; 」を削ってhtml内「  onClick="wo1a('forder/url.html');return false;" 」と書いてやるとうまく行きます。

「 return false 」部を外部ファイルに書いて読み込ませることは無理なのでしょうか?
よろしくお願いします
149Name_Not_Found:2005/07/28(木) 12:48:12 ID:???
↑return wo1a('forder/url.html');でいけんじゃないかな
てかreturn falseを関数内に書いてもだめなんですよ。onClickされたことと関係ないから。 
150Name_Not_Found:2005/07/28(木) 12:48:42 ID:???
>>143
もしくはフラッシュの下に
<a href="./hoge.swf">フレッシュへのリンク</s>
って一文を追加するとかな。
151Name_Not_Found:2005/07/28(木) 12:53:25 ID:???
>>149

そうでしたか、ありがとうございましたm(_ _)m
どおりで検索しても出てこないわけですね^^;
return falseは今までどおりhtmlのタグ内に書くことにします
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
152Name_Not_Found:2005/07/28(木) 13:14:33 ID:???
>>140
>リンクミスやリンク切れをしてしまう理由が知りたい

リンク切れはよくあることだよ。
理由が分らないってのが分らない。
先方が閉鎖とか移転とかファイルを消せばリンク切れになるだけのこと。
153Name_Not_Found:2005/07/28(木) 14:02:33 ID:???
そんなもんチェックしてたらすぐ分かるじゃないの。
そんなに放置してるのか?
154Name_Not_Found:2005/07/28(木) 14:20:41 ID:???
>>153
>そんなもんチェックしてたらすぐ分かるじゃないの。
ばかだね、チェックするって言ってもリンクの数が少ないサイト簡単だがリンクの数が多くなってくると
一つ一つチェックするのが大変だからって話だろ。
155Name_Not_Found:2005/07/28(木) 14:32:05 ID:???
そりゃそうだ。
156131:2005/07/28(木) 17:06:24 ID:???
>>142
うまくできました。
どうもありがとうございます。
157Name_Not_Found:2005/07/28(木) 17:29:15 ID:???
無料ホームページスペースで
zip形式のファイルがアップロードできるところはありませんか?

できれば100MB以上で。
158Name_Not_Found:2005/07/28(木) 17:37:36 ID:???
159Name_Not_Found:2005/07/28(木) 17:44:39 ID:???
>>158
ありがとうございます。
160Name_Not_Found:2005/07/28(木) 18:04:56 ID:???
>>154の「ばかだね」がとっても優しく聞こえる…。
161Name_Not_Found:2005/07/28(木) 23:02:58 ID:???
shopの紹介サイトを作る場合その住所を無断で載せても良いのでしょうか?
法に触れたりしませんか?
162Name_Not_Found:2005/07/28(木) 23:05:04 ID:???
>>161 地図にリンクとばせば問題なし
http://maps.google.co.jp/
163Name_Not_Found:2005/07/28(木) 23:14:00 ID:???
>>161
その店にメールして聞け。
164Name_Not_Found:2005/07/28(木) 23:29:22 ID:???
大変恐れ入ります。
ホームページニンジャなんてマイナーソフトスレッドないようなので、
こちらで質問させていただいていいでしょうか?

ホームページが完成して、アップしたいのですが、
他の人が作った前のホームページがあるせいか、アップされてくれません。
何度転送をやってもエラーになってしまいます。
既にホームページがあるものに、全然新しいホームページを
上書き?したいときはどのようにすればいいのでしょうか?

超初心者ですので、トンチンカンな事言っていると思います。
どなたか、よろしくお願い致します。
165Name_Not_Found:2005/07/28(木) 23:34:57 ID:???
>>164
ホームページNinja2002ユーザーコソーリ集まれ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1018884359/
ホームページNinja 2003【スーパー全自動】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1040193267/

どっちが本スレかは知らん。両方見て来い。
166Name_Not_Found:2005/07/28(木) 23:36:19 ID:???
ニンジャで見つからなければNINJAで検索する
ぐらいの応用力はないのかね
167164:2005/07/28(木) 23:38:29 ID:???
ごめんなさい。
書き込んだ後に英数字で検索することに気が付きました。
ご迷惑おかけしました。
168Name_Not_Found:2005/07/29(金) 02:35:58 ID:???
3カラムで、まず表示の崩れないレイアウトを考えています。

左と右(共にメニューなどのナビゲーションを割り当てる)をpxで固定。
中をユーザの画面サイズに広く対応できるよう、可変にしたいです。

確かどこかのサイトに、サイドは固定で、中の文章・コンテンツの幅を可変にしている
ニュースサイトがあったと思うのですが、このコードもしくは上記条件に当てはまるサイトを紹介下さいm(_ _)m
169Name_Not_Found:2005/07/29(金) 07:31:47 ID:???
>>168
自分で作ることから始めないと上達しないよ。
170Name_Not_Found:2005/07/29(金) 08:40:48 ID:???
>>168
自分で調べてごらん。丸1日もかからないから。
あとスレをしっかりROMって空気つかんでから質問しないとろくにレスがつかないよ。
171Name_Not_Found:2005/07/29(金) 09:24:47 ID:???
ここのヤシラは冷たいね。
これで"初心者用質問スレ"とは聞いて呆れるぜ。
172 :2005/07/29(金) 10:11:18 ID:???
>>161
ショップの場合、住所の公開は法で定められている。
つまり、公表しないといけないわけだ。

その公表されている住所と言うことはダレもが知り得る情報なわけで、
悪用しない限りは住所を載せても罪に問われることはまずない。

個人の住所を勝手に載せるのはもちろん違法だが。
173Name_Not_Found:2005/07/29(金) 10:17:54 ID:???
>>161
個人経営のお店だと厭がられる事もあるだろうから(自宅と同じ住所とか)
不安だったら問い合わせてみれば?
174Name_Not_Found:2005/07/29(金) 10:33:35 ID:ouI+TDUw
windowsMediaプレイヤーをブラウザに埋め込みましたが、マックの方から見られないとの苦情が・・・
macがないためいろいろと実験など出来ないのですが、win,mac共存のブラウザ埋め込み型プレイヤーってないですか?

ちなみにソースは下になります。どこぞこからパクリました。
<OBJECT ID="MediaPlayer1" classid="CLSID:22d6f312-b0f6-11d0-94ab-0080c74c7e95"
CODEBASE="http://activex.microsoft.com/activex/controls/mplayer/en/nsmp2inf.cab#Version=6,4,5,715"
standby="Loading Microsoft Windows Media Player components..." type="application/x-oleobject">
<PARAM NAME="ShowStatusBar" VALUE="true">
<PARAM name="Volume" value="true">
<PARAM name="ShowDisplay" value="true">
<PARAM name="ShowControls" value="true">
<PARAM NAME="ShowAudioControls" VALUE="true">
<PARAM NAME="ShowPositionControls" VALUE="true">
<PARAM NAME="AutoStart" VALUE="true">
<PARAM NAME="FileName" VALUE="http://xxxxxxxxxxxxxxxxxx.asx">
<EMBED type="application/x-mplayer2" pluginspage="http://www.microsoft.com/Windows/Downloads/Contents/Products/MediaPlayer/"
Name=MediaPlayer1
ShowControls=1
ShowDisplay=1
ShowStatusBar=1
AutoStart=1
DisplaySize=0
Src="http://xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx.asx"
ShowVolumeControls=1>
</EMBED>
</OBJECT>
175Name_Not_Found:2005/07/29(金) 10:45:08 ID:???
>>174
>windowsMedia
そもそもメディアプレイヤーのmac版を入れてないと見れないよ
(デフォルトだと入ってない)
動画だとmpeg形式あたりでそのまま追いておけば
標準ではいってるQTで楽に見れるんだけどね。
176174:2005/07/29(金) 11:03:20 ID:ouI+TDUw
>>175

windowsmediaplayer入っていれば問題ない?

あーあと、.wavなんだよね
177175じゃないけど:2005/07/29(金) 11:11:04 ID:???
>>176
>windowsmediaplayer入っていれば問題ない?
クラシック環境のMac(OSXより以前)だとwindowsmediaplayerが入っていても
見れない場合が多々ある。
これは最新バージョン形式で保存された動画は新しいバージョンのwindowsmediaplayer
でないと見えないのだが、クラシックMacはそのwindowsmediaplayerに対応してないので
インストールできない事による。
これと同じ事はリアルタイムムービー(だっけ?)にもおきる。
178Name_Not_Found:2005/07/29(金) 11:27:01 ID:???
>>177
リアルワンプレーヤー
クイックタイムプレーヤー
179Name_Not_Found:2005/07/29(金) 11:43:00 ID:???
>>174
<object> の type 属性が間違ってる。"application/x-oleobject" は classid の
ファイルタイプなので、type ではなく codetype に指定すべき。
さらに data 属性を指定して、asx ファイルの URI (<param name="FileName"> の
value 属性の値と同じ物。ただし <base href> の影響を受ける) を指定する。
type 属性に "video/x-ms-asf" (data のファイルタイプ) を指定する。

こうしないと、たとえ Windows Media Player がインストールされていても
Netscape 互換プラグインを使うブラウザではうまくいかない。おそらく <embed> の
方で表示されるだろうけど、将来廃止されるかもしれないので <object> で正しく
指定しておいた方がいい。また、Windows Media Player がなくても asx ファイル
(video/x-ms-asf) を扱えるプラグインがあればそれを利用できるかもしれない。
180Name_Not_Found:2005/07/29(金) 11:54:22 ID:???
>>178
基本的な名称はRealPlayerだな。
181Name_Not_Found:2005/07/29(金) 11:58:47 ID:???
>>178
リアルワンプレーヤーってのはRealPlayerのなかの一つのバージョンの商品名。
182Name_Not_Found:2005/07/29(金) 12:29:49 ID:???
RealOneってかなりうざいよな。
あんなクソプレイヤーなくなればいいのに。
183Name_Not_Found:2005/07/29(金) 12:30:08 ID:???
>>172
個人情報保護法施行後、
たとえ本人の意思で公開されている情報でも、第三者がその情報を利用・公開するためには本人の許諾が必要です(NTTの電話帳はのぞく)。
例えば、ひろゆきの住所と電話番号はこのサイトで本人の意思で公開されているけれども、第三者がそれを他所で公開したり、本人への連絡以外の目的で利用したりすると、保護法に触れます。
ご注意を。
184Name_Not_Found:2005/07/29(金) 12:30:38 ID:???
わりい。
改行忘れた。
185178:2005/07/29(金) 12:37:13 ID:???
>>181-182
しったかしてごめん。
勉強になりますた。
186Name_Not_Found:2005/07/29(金) 12:48:53 ID:???
>>183
個人情報保護法ってのは「名簿取扱い業者」と「公的機関」が所有する情報の保護管理
に関する法律じゃないの。
個人が公開している情報を個人のレベルで公開することまで禁じられているのか?
ソースキボン。
187Name_Not_Found:2005/07/29(金) 12:53:54 ID:???
>>183
http://www.atmarkit.co.jp/aig/02security/protectionofpersonaldata.html
>本人の意図しない個人情報の不正な流用や、個人情報を扱う事業者がずさんなデータ管理をしないように、
>一定数以上の個人情報を取り扱う事業者を対象に義務を課す法律のこと。2005年4月より全面施行される。
188 :2005/07/29(金) 12:54:05 ID:???
>>183
はいシッタカ登場。
個人情報保護法ってのは事業を対象とした法律。個人は対象外。

もっと調べてから発言しろ。
189Name_Not_Found:2005/07/29(金) 12:54:23 ID:???
誤:法に触れる
正:保護対象範囲になる

法人を対象とした法律なので>>186の言う通り、個人は罰せられません、今のところ。
すまそすまそ。
190Name_Not_Found:2005/07/29(金) 14:34:42 ID:???
リンク元ファイルでなく、自htmlの方に
javaでwindow,resizeToを書いて
ウインドウサイズを指定しているんだけど、
この場合にウインドウのツールバーやURL欄を消そうと思ったら

<script language="javascript">function changesize(){
window.resizeTo(600,600);}
window.onload=changesize;window.onresize=changesize;</script>

のどの部分にtoolbar=0 を書いたらいいんでしょうか?
191Name_Not_Found:2005/07/29(金) 15:12:12 ID:???
192Name_Not_Found:2005/07/29(金) 15:12:32 ID:jmfDqvlt
グーグル検索で反映されるサイトの解説が、
‘このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザが必要です’
となるんだけど、フレームを使用してると自動的にこうなるんでしょうか?
・・・また、上記コメントをいじってサイトの解説文を追加したいのですが
可能ですか?
193Name_Not_Found:2005/07/29(金) 15:13:11 ID:???
リンク元に書かないとダメだった希ガス
194Name_Not_Found:2005/07/29(金) 15:17:48 ID:???
>>192
そうなってるページのソース見れ
195192:2005/07/29(金) 15:22:58 ID:jmfDqvlt
>>193
リンク元・・・って、検索で反映された(フレーム使用の)ページですか?
一応、上部にサイト解説文(テキスト)を載せてあるんだけど・・・、
表示されてません。
196192:2005/07/29(金) 15:37:36 ID:???
>>193>>194
ちょっと調べてみました。
meta name="description" content="・・・">に、
コメントを埋め込む方法は解決策に成り得ますか?
197Name_Not_Found:2005/07/29(金) 15:40:47 ID:???
>>195
いくつかのhtml作成ソフトの<noframes>(frameに未対応のブラウザの時だけに表示される)のデフォルトの文章がそんな感じ。
framesetのページ(frameの割り付けをしているhtmlファイル)の中で意味のある文章がそれだけなので、
強調されて見えるんだろうねぇ。(=他に抽出すべき文章が無かった)

<noframes></noframes>の中はほとんどのhtml要素が書けるので、好きにしていいよ。
ただ、サイトの訪問者でそのメッセージを見る人はほとんど居ないと思われ。(frame対応のブラウザがほとんど)
検索エンジン対策に多少はなるかも知れないけど、それってframe内のページよりframesetの順位が上のケースだから。。。
198Name_Not_Found:2005/07/29(金) 15:43:02 ID:???
そもそも、window.openのオプション設定じゃないの?
まぁ、タブブラウザじゃ意味ないけどな。
199Name_Not_Found:2005/07/29(金) 16:00:09 ID:???
>>197>>198
ご教示、ありがとうございました。
知らない用語が多く(ビルダー厨なので・・・)、
よく調べたで活用させていただきます。
200 :2005/07/29(金) 16:10:33 ID:???
>>192
<html>
<head><title>フレーム例</title></head>
<frameset rows="100,*">
<frame src="frame_ue.htm" name="ue">
<frameset cols="150,*">
<frame src="frame_hidari.htm" name="hidari">
<frame src="frame_migi.htm" name="migi">
</frameset>
<noframes>ここに書いた文章が表示される</noframes>
</frameset>
</html>
201Name_Not_Found:2005/07/29(金) 16:19:19 ID:???
htmlとは関係ないんだけど、子供っぽい文体で
ひらがなを多用する人に質問を投げかけられた。
こっちも、ひらがなで答えた方が良いのだろうか?
今、悩んでいる……。
202 :2005/07/29(金) 16:22:47 ID:???
>>201
…。そんな細かいことにまで気を遣ってる201は何か良いヤツだな。

とりあえず難しそうな漢字は平仮名にしてあげる程度でいいんじゃね?
203Name_Not_Found:2005/07/29(金) 16:30:58 ID:???
>>201
夏休みだからさ、始まりのこの時期と終わりの時期は
俺も小学生から質問を沢山もらうよ。
多分宿題に利用してるんだね。
子供だけど頑張って一生懸命に礼儀正しくしようとしているのが
ひしひし伝わってくるものがほとんどだから、
おれも丁寧に分かりやすく伝えようと頑張ってる。
妙な大人の方がよっぽど始末に悪いが悲しい事実だと思う今日この頃。
204Name_Not_Found:2005/07/29(金) 16:48:42 ID:???
>>202
一応漢字も使っていたから、こちらもある程度使わなきゃな。
さすがに、全文ひらがなだと相手も変に思うだろうからね。

>>203
そういえば夏休みだったか。
確かに文体は子供っぽくても、不快な感じは全くしない。
荒らしでもないし、真面目な印象もある。

2人ともありがとう。とりあえず頑張ってみる。
205Name_Not_Found:2005/07/29(金) 17:51:22 ID:qrOFGfVQ
自分で書いたテーブルの中に、
配布素材のテーブル素材があるようなデザインにしたいのですが
自分で書くほうがどうしても表示されず、なにが間違いなのかわからず悩んでいます。
サーフィンしまくってなんとか似たようなサイトを見つけたので
ソースを参考にさせてもらおうとするも
右クリック不可サイト。

お手数ですが思い当たることがあれば是非一言ご教授ください(ノД`)
ツールはメモ帳、ブラウザはIE6です。
206Name_Not_Found:2005/07/29(金) 18:02:30 ID:???
ソース書こうぜ
207205:2005/07/29(金) 18:16:51 ID:???
<BODY>
<TABLE border="0" cellpadding="0" cellspacing="0">
<TBODY>
<TR>
<TD width="10" height="10"><IMG src="xxx.gif" width="10" height="10" border="0"></TD>
<TD background="xxx.gif" height="10"><IMG src="xxx.gif" width="1" height="1" border="0"></TD>
<TD width="10" height="10"><IMG src="xxx.gif" width="10" height="10" border="0"></TD>
</TR>
<TR>
<TD background="xxx.gif" width="10"><IMG src="xxx.gif" width="1" height="1" border="0"></TD>
<TD>
<div align="center"><IMG src="xxxx.gif" width="26" height="7" border="0"></div><BR>
<div align="center"><SPAN CLASS="size1"><BR>
<BR>
<IMG src="xxx.gif" border="0"><BR>
<BR>
中央に<BR>
文章をかいてます。<BR>
<BR>
<BR></SPAN></div>
</TD>
<TD background="xxx" width="10"><IMG src="space.gif" width="1" height="1" border="0"></TD>
</TR>
<TR>
<TD width="10" height="10"><IMG src="xxx.gif" width="10" height="10" border="0"></TD>
<TD background="xxx.gif" height="10" width="180"><IMG src="xxx.gif" width="1" height="1" border="0"></TD>
<TD width="10" height="10"><IMG src="xxx.gif" width="10" height="10" border="0"></TD>
</TR>
</TBODY>
</TABLE>
</BODY>
208205:2005/07/29(金) 18:17:40 ID:???
これで現在、配布素材のテーブル&罫線画像で

□□□
□文□
□□□   □は罫線画像

こういう表ができている状態なのですが、これをさらに

┌────┐
├────┤
│      │
│      │
│      │
│      │     
└────┘
こんな感じのテーブルで囲みたいのです。が技量不足で上手くいきません。
209205:2005/07/29(金) 18:53:30 ID:???
なんとか自己解決の糸口がみえてきました。
ありがとうございました。
210Name_Not_Found:2005/07/29(金) 18:59:00 ID:YDu0Pt5q BE:449707379-
>>205
IEだったら表示→ソースで見れないかい?
211205:2005/07/29(金) 19:07:13 ID:???
>>210
フレーム多用のようで、当該部分があるのと別なところしか見れなかったのです。
212Name_Not_Found:2005/07/29(金) 19:39:45 ID:T9agjBwe
質問
掲示板のdatファイルってぐーぐるとかに引っかかって直接開かれたりしませんか?
防ぐ方法はありますか?
213Name_Not_Found:2005/07/29(金) 19:51:51 ID:???
>>212
.hataccess
214Name_Not_Found:2005/07/29(金) 20:20:20 ID:T9agjBwe
もっとやさしく教えてください。
どこか解説しているサイトがあれば・・・
215Name_Not_Found:2005/07/29(金) 20:30:16 ID:???
>>212
パーミッションの設定さえ間違えなきゃのぞかれないと思うが。
216Name_Not_Found:2005/07/29(金) 20:30:20 ID:5uEA+dAg
こんにちは

index.htm に iframeで他ページ ( sub.htm ) を読み込んで表示させたいと思っているのですが、
sub.htm を index.htm のiframe上で のみ 表示されるようにしたいのです。

(ブラウザで sub.htm のURLを打ち込んでも表示されないようにしたい)

こういったことは可能でしょうか?
217Name_Not_Found:2005/07/29(金) 20:36:25 ID:???
>>216
方法次第では可能だけど激しくうざいのでやめれ
218Name_Not_Found:2005/07/29(金) 20:38:58 ID:???
>>217
何がうざいの?
219Name_Not_Found:2005/07/29(金) 20:44:38 ID:5uEA+dAg
>>216 です

もっといえば、index.htm に自作CGIブログを埋め込むことができればいいのですが。
220Name_Not_Found:2005/07/29(金) 21:29:29 ID:???
>>216
CGIにして参照元を限定する
221ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2005/07/29(金) 21:35:18 ID:???
(・3・) エェー

>>216
別フォルダに入れて .htaccess でリファラのチェックが一番簡単かNA

>>219
index.cgi とかやればいいんじゃなE〜?
222Name_Not_Found:2005/07/30(土) 03:56:34 ID:???
前に友達がメモ帳でホムペ作ってたんですが、どうすれば作れますか?
タグの知識は多少あるので最初にどのようにすればいいか教えて下さい。
223Name_Not_Found:2005/07/30(土) 04:02:12 ID:???
224Name_Not_Found:2005/07/30(土) 04:02:23 ID:???
パソコンを起動したら画面の左下に「スタート」っていうボタンがあるだろ?
まずこれをクリックだ。来週もお楽しみに。
225Name_Not_Found:2005/07/30(土) 05:34:21 ID:???
>>224
違う違う
まずは配線をしてから電源スイッチをいないと
226Name_Not_Found:2005/07/30(土) 06:16:50 ID:???
>>225
いや、その前にPC買わんと(ry
227Name_Not_Found:2005/07/30(土) 06:19:00 ID:???
いや、その前に電気を(ry
228Name_Not_Found:2005/07/30(土) 07:58:40 ID:???
いや、その前に働か(ry
229401:2005/07/30(土) 11:36:38 ID:???
エキサイトフレンズ[http://friends.excite.co.jp/]みたいに
WEB上でメールを送受信できたり、他のユーザーを検索したりする、
メンバーディレクトリ的なスクリプトってないですか?対応は、C,Perlです。

スレ違いでしたら、誘導お願いします。
230Name_Not_Found:2005/07/30(土) 11:43:58 ID:???
231Name_Not_Found:2005/07/30(土) 12:44:52 ID:???
HTMLの次はPHPだあああ!!!!!
232Name_Not_Found:2005/07/30(土) 12:46:09 ID:???
233Name_Not_Found:2005/07/30(土) 13:59:52 ID:???
どうしても外字をテキストで使わないとダメになったのですが、
ブラウザで表示させる為にはどうしたらいいでしょうか?

とりあえず苦肉の策としてその外字を画像ファイルで表示させています。
プリント時、テキストの色をブラウザと違う色で出力するように
CSSでコントロールしています。
画像の方も同じ色に変えれたらいいのですが、どうしたらいいでしょうか?
234Name_Not_Found:2005/07/30(土) 14:05:51 ID:???
背景色同じなら透過抜きだべ
235Name_Not_Found:2005/07/30(土) 14:10:34 ID:???
>>233
「その外字」はどんな字?
もし漢字であればいろんな対処法があるんだけど。違ったらごめんね
236Name_Not_Found:2005/07/30(土) 14:10:54 ID:???
背景の色ではないんです。
ブラウザ上ではテキストは#CCCCCCで、プリント時は#666666にしてるんです。
外字を画像化したものは背景は透過で色はテキストと同じ#CCCCCCです。
つまり現状ではプリントすると外字(画像)だけが#CCCCCCで印刷されちゃうんです。(当たり前ですけど)
237Name_Not_Found:2005/07/30(土) 14:11:52 ID:???
>>233
漢字です。具体的になんていう漢字かまではここで教えれないですけど。
238Name_Not_Found:2005/07/30(土) 14:18:22 ID:lyLcPNmQ
フレームつきのページを作成しました。
自分のPCで作成したページを閲覧すると上手く動作するのですが、
サーバーにアップロードした同じページは、
なぜかフレーム内リンクのtarget指定が正常に働かず
全て_topで指定したときと同じようにリンク先を表示させてしまいます。

ためしにアップロードをやり直してみましたが効果はありませんでした。

今までそのページはずっと正常に機能していたのに
今日になって突然そのような問題が発生したため原因が全く不明です。
239Name_Not_Found:2005/07/30(土) 14:31:20 ID:???
>>237
じゃぁダメだ。どの字か分からなければこちらも対処しようがない。
240233:2005/07/30(土) 14:32:14 ID:???
>>237のレス、アンカーミスです。
>>235氏へのレスでした。申し訳ないです。
241Name_Not_Found:2005/07/30(土) 14:34:00 ID:???
>>233
その画像にclassかidを振っておいて、media="print"なCSSで
.hoge { visibility: none; background: url('./hage.png'); }
とでもしとけばいいんじゃね。
242233:2005/07/30(土) 14:37:14 ID:???
>>239
え?そうなんですか?

では仕方ないので晒しますね。

あなかんむりに果です。

音読み:カ
訓読み:す、くぼみ、あな
文字画数:13
X0213面区点:1-89-51
Unicode:U+7AA0


よろしくお願いします。
243233:2005/07/30(土) 14:39:53 ID:???
>>241
それをはじめに考えてたんですけど、
どうやってプリント時の時に表示させればいいのか悩んでたんです。
なるほ、背景にすればいいのですね〜。
助かります!
244Name_Not_Found:2005/07/30(土) 14:45:33 ID:???
>>242
数値文字参照で窠では表示されないだろうか…?
245Name_Not_Found:2005/07/30(土) 14:46:44 ID:???
おぉ、できた。
&#x7aa0; ← &は実際は半角で。
とやれば表示できる。
「数値文字参照」は自分でググって調べてくれ。
246233:2005/07/30(土) 14:57:06 ID:???
おお!
こんな簡単な事で表示出来るんですね!
知らなかった・・・ってハートとか出したりするのと同じか・・・。

兎に角ありがとうございました!
マジ感謝
247Name_Not_Found:2005/07/30(土) 15:04:22 ID:???
しかし外字ということは正常に閲覧できない可能性も高いわけで
画像のほうがいいのかもな。
##ハートとかと一緒で。
248Name_Not_Found:2005/07/30(土) 15:07:26 ID:???
>>247
Unicode内/JIS X 0213の文字なんだから外字ではない罠。
249Name_Not_Found:2005/07/30(土) 15:13:38 ID:???
ちょいと質問です。
たまにGoogle等の検索窓がついてるページを見かけますが
そのような感じで、フォームに入力したワードを検索ボタンで検索できるというのでは無くて
フォームに入力したURLに、"移動"ボタンとかで移動できるようにするにはどのようなタグを書けばいいのでしょか。
250Name_Not_Found:2005/07/30(土) 15:15:47 ID:???
>>248
いや、NN4.06だと表示できなかった。言いがかりに近いが、こういう環境がまだあることも考慮すべきだと思う。
251Name_Not_Found:2005/07/30(土) 15:17:40 ID:???
アホかいな   太古の遺物を・・・
252Name_Not_Found:2005/07/30(土) 15:19:10 ID:???
>>250
言い掛かりだな
253Name_Not_Found:2005/07/30(土) 15:20:41 ID:???
>>249 >フォームに入力したURLに

ブラウザのアドレスに入れれば済むので、貴方のフォームには誰も入力しないと思うよ。
254Name_Not_Found:2005/07/30(土) 15:21:08 ID:???
研究室のPCにはNN4.06しか入ってないんだよヽ(`Д´)ノ
255Name_Not_Found:2005/07/30(土) 15:21:28 ID:???
>>250
言葉が足りなかった。
表示できない事と外字である事は別だと言いたかったのよ。
256Name_Not_Found:2005/07/30(土) 15:21:57 ID:???
>>254
モザイクでも入れろよw
257Name_Not_Found:2005/07/30(土) 15:23:37 ID:???
研究室でネットサーフィンするんじゃねー
258Name_Not_Found:2005/07/30(土) 15:25:52 ID:???
うちの研究室なんてアップル2がまだあるぜ!
G5もあるけど
259Name_Not_Found:2005/07/30(土) 15:32:19 ID:???
Mac用のコンテンツを作ってるにもかかわらず
Macをもっていません。
当然動作確認のMac専用ブラウザSafariは持っていません。
しかし、XWindowのKDEのKonquerorブラウザは、
Safariと同じレンダリングエンジンを使ってるとききました。
(最近いざこざがあるようですが)
BSDマシンがあるので、Konquerorは使えるのですが、
Safariと同じ動作をすると考えていいでしょうか?
両方使える環境がある方ぜひ教えていただきたいです。
260Name_Not_Found:2005/07/30(土) 15:36:12 ID:???
>>248
外字ではないのか。。。
無知レススマソ。

>>249
<?php
header("Location: $_POST['uri']");
?>
<form action="./index.php" method="post">
<input name="uri">
<input type="submit">
</form>

動作未確認。
実際はinput要素はp要素などに入れよう。
261Name_Not_Found:2005/07/30(土) 15:41:15 ID:???
>>259
iCapture
ttp://www.danvine.com/icapture/
Safari1.2でどう表示されるかスクリーンショット撮ってくれるサイト。これじゃアカンの?
262Name_Not_Found:2005/07/30(土) 15:42:27 ID:???

     オ     マ     イ     ラ

     グ     グ     れ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
263Name_Not_Found:2005/07/30(土) 15:48:04 ID:???
>>253
ある2chブラウザの機能の一つに、簡易的にWEBページを表示できる機能
(本当は、現在表示している板の看板&ローカルルール表示機能)
があって、そこに自分作ったフレームのページをあてて
メニューから2ch鯖監視所とか、google検索窓で検索などできるようにしていたのですが
なにせ元々看板を見るためだけのようなものなので、アドレスバーが無いんです。
だから直接入力で飛べればさらに便利になるなぁと・・・

>>260
ためしにそのままフリーのページに組み込んでみましたが動きませんでした。
そのままではまずかったのでしょうか。
264Name_Not_Found:2005/07/30(土) 15:51:47 ID:???
>>263
おまい、phpの意味分かってる?
265Name_Not_Found:2005/07/30(土) 15:54:01 ID:???
>>264
>>249で「どんなタグ」とか言ってるし、初心者だろ。つーかここ初心者スレだし。
266260:2005/07/30(土) 15:59:07 ID:???
>>263
ちっとはググれw

そのフリースペースはphp使えるの?
Perlは?
267Name_Not_Found:2005/07/30(土) 15:59:18 ID:???
>>263
速攻で打った
動作未確認
要JavaScript

<html>
<head>
<script language="JavaScript">
<!---
function Action(go) {
if (go.url.value != "") { location.href=go.url.value }
else { alert("URL入力") }
}
//--->
</script>
</head>
<body>
<form>
<input type="text" name="url" value="http://">
<input type="button" value="GO!" onclick="Action(this.form)">
</form>
</body>
</html>
268Name_Not_Found:2005/07/30(土) 16:03:58 ID:vttohKgI
リンクについての質問です。
サイトにはよく商用目的のリンク禁止、とありますが、
広告収入目当てのリンク集に、上記のようなサイトのリンクをはるのは禁止になるんでしょうか。
269Name_Not_Found:2005/07/30(土) 16:09:00 ID:???
>>268
無断リンク 著作権 でぐぐれ
あるいは 無断リンク禁止
270Name_Not_Found:2005/07/30(土) 16:11:10 ID:???
>>266
Perlのみだそうです。

>>267
とりあえず動きました。マジでありがとうございます。
271259:2005/07/30(土) 16:35:53 ID:???
>>261
そのようなサイトがあるのは知りませんでした。
早速利用してみたいと思います。
どうもありがとうございます。
272Name_Not_Found:2005/07/30(土) 17:03:36 ID:???
HTMLの、非推奨タグを教えてください。
あと、<p></p>は、作文でいう1マスさげるべき
ぶぶんに入れればいいんですか?
273Name_Not_Found:2005/07/30(土) 17:06:58 ID:???
>>272
頑張れ小学生!
ここの>>1-10ぐらいを見て勉強しような
274Name_Not_Found:2005/07/30(土) 17:07:01 ID:???
>>272
このスレのテンプレ>>2-にあるサイトを目に穴があくまで読みつくしてください。
はい、次の人どうぞ。
275Name_Not_Found:2005/07/30(土) 17:27:44 ID:???
そこの>>2に書いてあるサイトはちょっと偏りがあって、あんまり一般的じゃないよな。
276Name_Not_Found:2005/07/30(土) 17:35:35 ID:???
>>275
だったら一般的なサイトとはどこのことだよ
277Name_Not_Found:2005/07/30(土) 18:00:11 ID:???
>>2
を見てきたんですが、初心者向けじゃないような気がしました
278Name_Not_Found:2005/07/30(土) 18:27:48 ID:???
>>272,>>277
釣りは他所の釣堀でどーぞ!
279Name_Not_Found:2005/07/30(土) 18:35:45 ID:???
p要素の使い方はともかく、非推奨要素を知るのに一般もクソもないだろ。
280Name_Not_Found:2005/07/30(土) 18:50:28 ID:???
>>279
非推奨要素だけの問題じゃないと思うけど。
281Name_Not_Found:2005/07/30(土) 19:14:33 ID:???
質問です。
他人の個人サイト、若しくは企業のサイトのTOPページ以外のページ(記事とか)にリンクすることは別窓で開くようにする様ならばOKですか?著作権侵害になりますか?
ググってみたんですが、両方の意見が同じぐらいあって結局どっちが正しいのかわかりません。OKならばウィキペディアの記事を貼りたいと考えているんですが。
282Name_Not_Found:2005/07/30(土) 19:19:35 ID:???
>記事を貼りたいと
記事にリンクを貼りたい  だよな。  OKじゃね?
283Name_Not_Found:2005/07/30(土) 19:20:58 ID:???
>>281
Wikipediaはリンクフリーよ。っつーかリンクするだけじゃ著作権侵害にはならない。
頭弱い人が声高にそう主張しているだけで。

Wikipediaへのリンクはここらへんを読め。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E8%AA%AD%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91FAQ
284Name_Not_Found:2005/07/30(土) 19:36:30 ID:???
>>281
Wikipediaでなくてほかのサイトでもぺーじを自分のフレーム内にリンクして
なきゃ著作権侵害にはならないよ。
フレーム内リンクでも必ず著作権侵害になるというわけでもないが、フレーム
を使っている場合は別窓で開いておいた方が無難と言う事。
285281:2005/07/30(土) 20:12:51 ID:???
教えてくれてありがとうございました
286Name_Not_Found:2005/07/31(日) 03:11:39 ID:ebkjoqM4
質問です。

DLしてきたチャット(perl)を設置しているんですが、
参加者の人数、参加者名だけをサイトのトップページから見られる方法があったら教えてください。
(CGIBOYのレンタルチャットの「CHATインフォメーション」みたいに。)

チャットの.cgiファイルの中に書かれている「$names」っていうのが
参加者名を表す変数みたいなのですが
これを別ファイル(html)に引っ張って来る方法を教えていただければ
それを「現在のチャット参加者:     」のように表示したいのです。
可能ならば方法ご教授下さい。よろしくお願いします。
287Name_Not_Found:2005/07/31(日) 03:20:17 ID:???
>>286
CGIBOY使え。
288Name_Not_Found:2005/07/31(日) 03:27:28 ID:???
>>286
・チャットcgiの入室・退室時に希望する形式のhtmlを出力して、それをTOPページでiframeやjavascriptを使って読み込む。
・入室・退室時にTOPページを丸ごと書き換える。
・ログファイルから希望する形式のhtmlを取得するcgiを作成して、TOPページでiframeやjavascriptを使って呼び出す。
etc.
方法は色々あれど、cgiを修正・新規作成する形になるかと。
289Name_Not_Found:2005/07/31(日) 03:29:41 ID:???
画像を貼りつけるのには、どうしたらぃぃのでしょうか‥‥
290286:2005/07/31(日) 03:35:07 ID:???
素早いご回答ありがとうございます。
javascriptはデフォでオフにしてる閲覧者が多い(かくいう自分も)ので、
実はさっきまでiframeでやってみようとじたばたしていたところでした。
で、もっと手っ取り早い方法はないのかと質問してみた次第です。
チャットルームへ出入りがあるたびにトップページを書き換えるのはなかなか大変そうですのでw
このままもう少し頑張ってみます。重ね重ね感謝。
291Name_Not_Found:2005/07/31(日) 03:36:25 ID:???
>>289
img要素
>>2を見れ
292Name_Not_Found:2005/07/31(日) 03:42:19 ID:???
>>291さん
289です。要素?素早いぉ答えありがとうございます! 頑張ってみます
293Name_Not_Found:2005/07/31(日) 04:41:40 ID:???
294Name_Not_Found:2005/07/31(日) 11:20:46 ID:2jvaQcAm
質問です。
サイトのレイアウトで、ページへのリンクなどをエクスプローラバーのように属性ごとに展開が
できるよう表示したいのですが、こういった場合どのようなページソースを作れば良いのでしょうか?

わかりにくいので図解
 ・その一   ←これをクリックすると
 
 ・その二  


 ・その一   
  |_その一の1
  |_その一の2
  |_その一の3   ←こうなり、自在に折りたためる
 
 ・その二

 こういった感じにしたいのです
 
295Name_Not_Found:2005/07/31(日) 11:31:05 ID:???
>>294
javascriptとリスト要素を使ってできる
適当にかいてもいいけどめんどくさかったので自分で調べれ
一時間もかからんだろ
296Name_Not_Found:2005/07/31(日) 11:32:44 ID:???
折り畳みメニュー でググると幸せになるかもしれない?

つーか、質問の前にググれや、コラ
297sage:2005/07/31(日) 12:05:59 ID:IkkfUiNZ
>>289
だからimgも知らない基地外女がwebサイトを作るなと何度言えb(ry
>>294
ttp://www.fromdfj.net/javascript/oritatami.html
ttp://www.fromdfj.net/cgi-bin/makeOritatami/makeOritatami.html
298Name_Not_Found:2005/07/31(日) 12:10:15 ID:???
>>297
どうでもいいがsageはメール欄だ
299Name_Not_Found:2005/07/31(日) 12:22:56 ID:???
ワロシ・・
300Name_Not_Found:2005/07/31(日) 12:31:12 ID:???
>>297
だからsageも知らない基地外(ry
301sage:2005/07/31(日) 12:35:33 ID:IkkfUiNZ
だからこれはわざとだと何度いえb
302Name_Not_Found:2005/07/31(日) 12:40:04 ID:???
>>301
はいはい、わろすわろす
303sage:2005/07/31(日) 12:44:07 ID:???
とりあえずメアド(もちろん俺のではない)晒す。
304Name_Not_Found:2005/07/31(日) 12:53:07 ID:???
本を何冊か読んで調べたんですけど、スタイルシートで本文中の
特定の部分のみをスタイル変更したい場合、特にタグで囲まれてなければ
<span>〜</span>で囲んで、それをセレクタとするみたいなのですが、
その部分以外をさらに変更したい場合、重複しないように、違うタグで
囲みたいんですが、その場合どうすればいいんですか?
自分で勝手にタグを作ってセレクタにするようなことは出来ないんですか?
305Name_Not_Found:2005/07/31(日) 12:57:27 ID:???
>>304
>自分で勝手にタグを作ってセレクタにするようなことは出来ないんですか?
XMLなら可能だが、初心者のうちはできないと思っていて間違いない。

<div id="hoge1"><p id="hoge2"><span id="hoge3">〜</span></p></div>
こんな感じになるのだろうが、
そもそもその本が嘘八百臭い。
>>2あたりを読んでみるといいだろう。
306Name_Not_Found:2005/07/31(日) 13:13:20 ID:???
>>305
どうもです。
読んできます。
307305:2005/07/31(日) 13:24:01 ID:???
>>2
を読んできました。
クラス属性、id属性と言うものがありました。
分かりやすく書いてあって、理解できました。
ありがとうございました。
308294:2005/07/31(日) 13:24:22 ID:YWUziWw/
回答ありがとうございました
想像していたよりややこしそうですね。
紹介していただいたサイトを参考にして頑張ってみます
309Name_Not_Found:2005/07/31(日) 14:06:07 ID:???
フォントサイズを変更したはずなのに、ブラウザで見ても反映されてません。
それはブラウザに依存するものなのですか?ブラウザは、IE6.0です。
310Name_Not_Found:2005/07/31(日) 14:09:26 ID:???
>>309
ブラウザでctrl+F5してもまだ反映されないようでしたらもう一度お越しください。
311Name_Not_Found:2005/07/31(日) 14:18:17 ID:???
>>310
反映されませんでした
312Name_Not_Found:2005/07/31(日) 14:20:28 ID:???
>>311
どうやってフォントサイズ変えたの? ソース見せてくれないとこっちも答えようがない。
313Name_Not_Found:2005/07/31(日) 14:23:05 ID:???
テーブルの中の文字か?
314Name_Not_Found:2005/07/31(日) 14:24:45 ID:???
<html>
<head>
<style type="text/css"><!--

p {color:blue;font-size:14pt}

--></style>
</head>
<body>
<p>〜</p>
</body>
</html>

こんな感じです。
315Name_Not_Found:2005/07/31(日) 14:37:36 ID:???
tableの背景色をグラデーションのものにしたい場合は、
背景に画像を指定するしかないのですか?
316Name_Not_Found:2005/07/31(日) 15:01:44 ID:???
>>314
他の大きさにも変えてみたの?
317Name_Not_Found:2005/07/31(日) 15:04:16 ID:???
>>316
24ptにしたり、40pxにしたんですが全く反映されません・・・
318Name_Not_Found:2005/07/31(日) 15:05:31 ID:???
color:blue を違う色に変えても 表示は変わんない?< p { } が適用されているかの確認
319Name_Not_Found:2005/07/31(日) 15:06:57 ID:???
CSSを外部ファイルにしたらどうだろうか。
320Name_Not_Found:2005/07/31(日) 15:12:52 ID:???
>>318
redにしたら赤に変わったんですが、大きさは反映されません・・・
>>319
<link href="〜" rel="stylesheet" type="text/css">
ってやつですか?
321Name_Not_Found:2005/07/31(日) 15:16:07 ID:???
>>320
そうそう。
それか、他にpに対する大きさ指定をしてる部分があるとか?
p {color:blue;font-size:14pt !important}
ってしてみたら・・・意味ないかな?(;´Д`)
322Name_Not_Found:2005/07/31(日) 15:17:55 ID:???
>>321
pは他にもあるんですが、大きさの指定は一つしかないです。

念のため試してみましたが、ダメでした・・・orz
323Name_Not_Found:2005/07/31(日) 15:27:28 ID:???
>>322
インターネットオプションの全般のユーザー補助にある
「Web ページで指定されたフォントサイズを使用しない」
にチェックが付いてるのでは?
324Name_Not_Found:2005/07/31(日) 15:31:58 ID:???
>>323
チェック付いてました。
外してプレビューしてみたら反映されました!
ありがとうございました!

>>310
>>312
>>316
>>318
>>319
>>321
>>323
さんありがとうございました。
325Name_Not_Found:2005/07/31(日) 15:34:17 ID:???
>>324
……をい
326Name_Not_Found:2005/07/31(日) 15:34:37 ID:???
モル━━━━(゚∀(  *  )━━━━ァ!!!
327Name_Not_Found:2005/07/31(日) 15:34:43 ID:???
>>324
アホめ
328313:2005/07/31(日) 15:41:58 ID:???
俺は?
329Name_Not_Found:2005/07/31(日) 16:18:47 ID:???
子供だと思って舐めんなよヽ(`Д´)ノ
330Name_Not_Found:2005/07/31(日) 16:28:25 ID:YbR2kqTL
ある漫画のムービーFLASHを作ったんですが、SWFのままだとIEの窓枠ギリギリまで引き伸ばされてしまい
画像が潰れて台詞の文字などが見えなくしまって困ってます。
htmlに貼り付けて本来の800x600のムービーに固定したいのですがどうやってやればいいですか?
yahooのgiocitysというサイトでアカウントを作ってみたんですけどそこから先は全く分かりません…
331Name_Not_Found:2005/07/31(日) 16:31:20 ID:usPKqs4J
>>330
<object>
332Name_Not_Found:2005/07/31(日) 16:32:47 ID:???
<object classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=6,0,29,0" width="500" height="370">
<param name="movie" value="image/flash.swf" />
<param name="quality" value="high" /><param name="LOOP" value="false" />
<embed src="image/flash.swf" width="800" height="600" loop="false" quality="high" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" type="application/x-shockwave-flash"></embed>
</object>
333Name_Not_Found:2005/07/31(日) 16:34:27 ID:4HPiP1q+
WEB製作初心者です。的外れなことを聞いていたらすみません。

wikiでよくあるような、特定のキーワードに、
自動的にリンクが貼られるようなフリーのPHPやCGIを探しているのですが、
そういうものあるでしょうか?
ある程度ぐぐってみたのですが、見つかりませんでした。

wikiじゃないと無理でしょうか?
334Name_Not_Found:2005/07/31(日) 16:45:48 ID:YbR2kqTL
>>331-332
335Name_Not_Found:2005/07/31(日) 17:14:13 ID:???
>>333
低機能過ぎて見かけないわな
その程度ならテキストエディタの置き換え機能でもいけんじゃない?
336Name_Not_Found:2005/07/31(日) 17:14:55 ID:???
>>333
何に使うのかによる。日記でいいならそういうCGIは腐るほどあると思うが。
337Name_Not_Found:2005/07/31(日) 17:26:05 ID:1JiyIEnl
http://ja.wikipedia.org/wiki/日本

たとえば、こんな感じにURLの中にキーワードを入れてアクセスすると、
そのキーワードに対応したページが表示されるようにするには、どの言語を用いるんでしょうか?
HTMLだけでできますか?
それとも、CGIとかJAVAとか必要でしょうか?
338Name_Not_Found:2005/07/31(日) 17:26:49 ID:???
WEB製作初心者です。的外れなことを聞いていたらすみません。
ウェブサイトのTOPページでページのタイトルに画像というか
飾りというかタイトルの背景部分に文字だけじゃなく
やっぱし飾り?をつけたいんです。
つまり○○○○←このような○飾りにタイトルを入れて表示したいのですが
その表示のしかたを教えてほしいんです。
お願いします。
339Name_Not_Found:2005/07/31(日) 17:27:11 ID:???
>>335
キーワードが数百種類ぐらいになると、置き換えじゃちょっと……

>>336
一例を紹介してもらえないでしょうか。
340>>333=339:2005/07/31(日) 17:28:43 ID:4HPiP1q+
です。
341Name_Not_Found:2005/07/31(日) 17:30:01 ID:???
>>338
画像作ったらいいんじゃないでしょうか?
342Name_Not_Found:2005/07/31(日) 17:34:20 ID:???
>>341
つまり自分でHTMLを用いて作成することは不可で
なんらかのツールを用いて作成した画像を
テキストに貼り付けて表示させるということですか?
343Name_Not_Found:2005/07/31(日) 17:39:42 ID:???
>>342
どういう表現をしたいのか分からないので、答えようがないです。
枠をつけたいだけなら、HTMLだけでもできますし、
重くなっても構わないなら、丸をHTMLで表現することはできますが、
画像作ったほうが速いです。

こういう風にしたいというサンプルがあるなら、晒してください。
344Name_Not_Found:2005/07/31(日) 17:41:02 ID:???
>>342
テキストに貼り付けてとかじゃなくて、
単にテキスト込みで作った画像をそのまま表示させればいいんだよ。
難しく考えちゃダメよ。
345Name_Not_Found:2005/07/31(日) 17:53:50 ID:???
>>339
rubyが使える環境ならtDiaryのキーワードプラグイン使えばいいし。
ttp://tdiary-users.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?kw%2Erb

これは先にキーワードを作っておけば日記文中のキーワードに自動で注釈が付く。
ttp://www.linesys.co.jp/~elrond/ls/tools.html#Ange

あとは「WikiName+日記」あたりでぐぐれ。
346333:2005/07/31(日) 18:00:42 ID:???
>>345
スゴイスゴイ!!
ありがとうございます!
347Name_Not_Found:2005/07/31(日) 18:04:46 ID:???
>>343>>344
つまりバナーみたいなタイトルロゴを作成したいんです。
バナーは画像+文字で表示されてるじゃないすか。
あんな感じでTOPページタイトルも画像+文字で表示したいんです。
348Name_Not_Found:2005/07/31(日) 18:07:22 ID:???
>>347
画像作成ソフトなりで文字も作るのは嫌なの?
349Name_Not_Found:2005/07/31(日) 18:12:39 ID:???
>>337
まず、URLに日本語を入れちゃいけない、っと。(URLエンコードしなきゃいけない。wikiの%数字の形式)

文字コードに注意してファイル名を付ければhtmlだけでもできるけど、
拡張子がhtml,htmの時に鯖が自動的に付けてくれる情報を付けてくれなくなるので、
それを付けるために鯖の設定を変更する必要がでてくる。(httpヘッダのContent-typeの付加)
設定変更ができない場合は、下手すりゃダウンロード・ダイアログが出ちゃうかと。

CGIやJavaを使ってもできます。こっちも鯖の設定の変更が必要。
mod_rewrite等を使って、URLの一部をcgiへのパラメータに変更する形になります。

>>339
HTMLでやりたい場合なら、複数キーワードに置換に対応したエディタもあるよ。
ttp://search.vector.co.jp/search?query=%92u%8A%B7 vectorで「置換」で検索
awkやsedが使える環境なら楽々なんだけどねぇ。。

>>347
きのせいです。バナーは画像です。(作成時に文字を使ったとしても、出来上がるのは画像)
背景画像(文字無しの○のみ)+綿密に角度とかサイズとか計算された文字 で出来なくもないけど、あんまり意味ないし。。
350Name_Not_Found:2005/07/31(日) 18:12:48 ID:???
>>347
やはり各サイト独自のタイトルロゴはHTMLで作成してるのはでなく
Adobe Illustratorなどの画像作成ソフトで作成したのを
HTMLテキストに貼り付けて表示させてるのですね。
なんとなくわかりました。
ありがとうございました。
351Name_Not_Found:2005/07/31(日) 18:27:47 ID:???
>>350
「テキストに貼り付ける」という表現は誤解を生むからやめたほうがいいぞ。
352Name_Not_Found:2005/07/31(日) 18:43:53 ID:???
同ページ内のリンクを設定する方法を教えてもらえませんか?
例えばTOPアイコンをクリックするとTOPページにジャンプするなどの
やり方を教えてほしいです。
何回ソースを書き換えても別ウィンドウが開いてTOPに戻るという
かたちになります。
353Name_Not_Found:2005/07/31(日) 18:47:42 ID:???
<frame src="http://pic.geocities.jp/images/clipart/button/harftone_home.gif" name="_top">
<a href="http://www.geocities.jp/******/index.html" target="_top">
これがソースなんですが別ウィンドウを開かないでTOPに戻る方法を
教えてください!
354Name_Not_Found:2005/07/31(日) 18:50:26 ID:???
>>353
基本からやり直せ。
355Name_Not_Found:2005/07/31(日) 18:55:32 ID:???
>>353
target="_top" ?
356Name_Not_Found:2005/07/31(日) 18:59:33 ID:???
>>353
おじいさん、ここは釣り堀じゃないですよ。
357Name_Not_Found:2005/07/31(日) 18:59:55 ID:???
>>353
<h1 id="top"></h1>

<p>
<a href="#top">topにもどる</a>
</p>
358Name_Not_Found:2005/07/31(日) 19:17:18 ID:12wDSPdw
>>357
違うんですよ。
別ウィンドウを表示させてTOPページへ戻る方法じゃなくて
現在表示中のウィンドウからTOPへジャンプする方法を
教えてほしいんです。
当方、HTMLを勉強し始めて2日目なのでうまく表現できませんが
教えてください。
ホームページ作成ソフトでは簡単に同一ウィンドウ内ジャンプ(リンク?)
はできたのでできるとは思うのですが・・・
359Name_Not_Found:2005/07/31(日) 19:34:21 ID:???
>>358
試してから物を言おうな
360Name_Not_Found:2005/07/31(日) 19:38:50 ID:12wDSPdw
というか自己解決しました^^;
要は下記のソースを教えてほしかったんです。
<a href="http://www.geocities.jp/******/"
target="_top"><img src="http://pic.geocities.jp/images/clipart/button/harftone_home.gif"></a>
これで別ウィンドウを表示させることなくページ内リンクできました。
ここはWebサイト制作初心者用質問スレのはずなのに
煽りばっかでしったか厨多すぎでダメすぎですね^^;
361Name_Not_Found:2005/07/31(日) 19:41:47 ID:12wDSPdw
というかここで聞くより他人のサイトのソースを見て
解読したほうが自分の勉強にもなりました^^;
362Name_Not_Found:2005/07/31(日) 19:41:54 ID:???
>>360
………………ああ、夏だな。
363Name_Not_Found:2005/07/31(日) 19:46:42 ID:???
ああ

 熱い頭の厨の居る夏だ。
364Name_Not_Found:2005/07/31(日) 20:24:26 ID:???
>>360
誰が見てもお前の説明のしかたが悪い。
365Name_Not_Found:2005/07/31(日) 20:35:47 ID:???
アンカーだとばかり思っていた。
366Name_Not_Found:2005/07/31(日) 20:49:32 ID:???
Movable Typeの質問良いでしょうか。

試しにver3.171_jaを使ってみようと思い、下記の記事を元に、XREAでインストールしてみました。
http://sb.xrea.com/showpost.php?p=64711&postcount=5

「正常に設置できました!」
というメッセージが出、ログインの画面に移り、ログインしようとしたところ、

「警告 includedというプロトコルは登録されていません。」

というエラーメッセージが出、ログインできませんでした。
(「ログイン」のボタンを押すと、このメッセージが出ます)

どういう場合に、このような症状が出るのでしょうか。
対策も分かれば、ぜひ教えてください。お願い致します。
367Name_Not_Found:2005/07/31(日) 21:38:29 ID:???
ファイルを直接鯖にアップしてる(リンクを貼らずに)んですが
ファイルをDLさせる時にパスワードを入力しなければいけないようにするにはどうやるんですか?
368Name_Not_Found:2005/07/31(日) 21:43:57 ID:???
>>367
.htaccess
369Name_Not_Found:2005/07/31(日) 21:53:19 ID:VOGtDEQk
メールフォームでsubmitを指定した場合に送信ボタンって、ブラウザによっていろいろですよね。
で、こういったボタンを使わずに、テキストにリンクを貼るような形にして、
それをクリックすると送信されるようにしたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
370Name_Not_Found:2005/07/31(日) 22:13:08 ID:???
>>369
ボタンを使わないとすると
JavaScript なんかで Submit させる必要があるね。

単純に見た目だけの問題であれば
普通にボタンを設置して CSS でボーダーとか消したりできるけど。

でも
ボタンがいかにもボタンらしくあることで
ユーザにボタンだと容易に認識できるという利点もあることをお忘れなく。
371Name_Not_Found:2005/07/31(日) 23:43:05 ID:???
流れ読まずに豚切りします。
どこで相談してよいのかわからなかったので、ここで相談させて下さい。

当方、アイコン素材を配布している6ホトサイト。
まとめてダウンロードできるように圧縮ファイルを作ったものだけ、
CGIを使ってそのダウンロード数をカウントしてます。
それがここ数日、素材ページが開かれていないにも関わらず、
ダウンロード数だけが増えていくんです。
どうもどこか別サイトに、圧縮ファイルへのリンクを引っ張ってかれてるっぽいんですが、
もしそうだとしたら、そのサイトをつきとめる方法ってありますか?
372Name_Not_Found:2005/08/01(月) 02:21:57 ID:???
検索
373Name_Not_Found:2005/08/01(月) 02:44:24 ID:0AQhi/Jh
質問ですが、すごく多量のデータがあるのですが、一つずつ載せていたら何ヵ月もかかってしまうのでフォルダごとのせたいのですができますか?
374Name_Not_Found:2005/08/01(月) 02:49:10 ID:???
まとめてアップロードするだけじゃ不満か。
インッデックス作成は鯖の機能使えばいいし。
375Name_Not_Found:2005/08/01(月) 03:07:15 ID:???
どうもです
376Name_Not_Found:2005/08/01(月) 06:50:45 ID:h+Hy4qWu
質問ですが、2chのスレをopenjeanで保存してあるのですが、
そのデータを読み込ませて公開できる掲示板ってあるでしょうか?
377Name_Not_Found:2005/08/01(月) 06:55:23 ID:???
>>376
dat2htmlという 2chブラウザのログからhtml(やtext)に変換するソフトがあるよ。
変換したものを掲示板に貼り付けるなり、そのままhtmlとしてアップロードしたりすればいいんじゃないかな。
378376:2005/08/01(月) 06:58:51 ID:???
>>377さん
ありがとうございます!
検索で探してやってみます。
ありがとうございました!
379Name_Not_Found:2005/08/01(月) 07:10:43 ID:???
>>376
掲示板ってのがよくわからないんだけど、あなたが公開するなら
HTML に変換してからアップロードすればいいだけじゃないの?
続きは >>374 と同じ。
380Name_Not_Found:2005/08/01(月) 09:32:15 ID:???
リンクを指定するのではなく
アクセス元に戻らせるリンクタグってありませんか?
381sage:2005/08/01(月) 09:38:05 ID:???
>>380
それはたいていの人に嫌われるが…ま、いいや。
<A href="JavaScript:history.back()"></a>
382Name_Not_Found:2005/08/01(月) 09:44:18 ID:???
ぐぐってたどり着いた場合、そのサイトのメインのページにいけなくて困るんだよなそれ。
383Name_Not_Found:2005/08/01(月) 10:50:12 ID:???
>>380
javascriptでできないことは無くもない
384376:2005/08/01(月) 10:56:59 ID:???
>>377さん >>379さん
早速dat2htmlをインストールして、うまく出来ました!
ありがとうございましたm(_ _)m
385Name_Not_Found:2005/08/01(月) 14:09:06 ID:ka5An83F
画像のボタン2個つくって、そのsubmit先でvalue値によって処理を変えたいんですが
値が受け取れてないみたいです。
input type="image"って、value値持てないんですか?
386Name_Not_Found:2005/08/01(月) 14:22:26 ID:???
>>385
valueが提出されない代わりに、<name>.x <name>.y にクリック座標が入る。<name>はそのボタンのname。
387Name_Not_Found:2005/08/01(月) 14:29:29 ID:???
>>385
普通のリンクにしてid値を設定しておけば
同じようなことが楽にできるんじゃない?

<a href="hoge.cgi?id=1">画像1</a>
<a href="hoge.cgi?id=2">画像2</a>

こんな感じで
388Name_Not_Found:2005/08/01(月) 14:42:45 ID:???
>>386
知らんかったです。
とりあえず座標は使わないんで、知識として知っておきます。

>>387
目からウロコでした。
どうしてもPOSTでというアタマがあったんで盲点でした。どうもです。
389Name_Not_Found:2005/08/01(月) 16:19:20 ID:???
質問です。
先日ホームページを作成し、やっとアップしたのですが
翌日に確認したら「ページを表示できません」になっていました。
アップした日は見れていたのですが。

他のサーバーに同じホームページをアップしたら、ちゃんと見ることが出来ました。翌日になっても残っています。。
一体どのような原因が考えられるでしょうか?
390Name_Not_Found:2005/08/01(月) 16:21:31 ID:???
>>389  ハッカーの仕業だよ、セキュリティ大丈夫?
391Name_Not_Found:2005/08/01(月) 16:30:00 ID:???
>>390
本当にそのようなことがあるのでしょうか??
アップしなおしても見れないのです。
392Name_Not_Found:2005/08/01(月) 16:31:45 ID:???
>>389
サーバにあげたデータが何らかの方法で消去されたと思われる
原因は色々考えられるが、まずは問い合わせをしてみた方がいいかも
サーバの中には禁止している形式のデータを自動的に削除するものもあるので、注意した方がいい
393Name_Not_Found:2005/08/01(月) 16:40:32 ID:???
>>392ありがとうございます。
まずは問い合わせですね。
394Name_Not_Found:2005/08/01(月) 18:25:43 ID:???
みなさん 宜しくお願いします
サイトを画面の中央に表示するようにするのはどのようにしたら宜しいのでしょうか 色々 自分なりに調べたのですが解らないのでどなた御教授をお願いします
395Name_Not_Found:2005/08/01(月) 18:28:43 ID:F7hkfH1u
初めて質問します。皆様よろしくお願いします。
DREAMWEAVERのファイルから開くで
問題のファイルを開くと何もでないのですが、
ファイル自体を右クリックで開くと
左上の「タイトル名(ファイル名)」の横に、
修正されたことを示す、*マークが出ます。
これはタグが間違っていて、自動的に変更されているのでしょうか。
どこが変更されているか調べる方法はありますか?
396Name_Not_Found:2005/08/01(月) 18:41:25 ID:???
>>394
スタイルシートスレッドのテンプレート

>>395
DMは専用スレがなかったっけ?
397Name_Not_Found:2005/08/01(月) 18:43:03 ID:???
まぁ、別名で保存して比較すれば一発で分かる気もするが。。
398もも:2005/08/01(月) 19:55:54 ID:YdJtsDxz
初めまして。質問なのですが、PC用サイトを携帯電話で閲覧や操作可能にするには、どうすればよいでしょうか?ソフトなどは使わないことが前提です。 よろしくお願いします。
399Name_Not_Found:2005/08/01(月) 20:03:53 ID:???
どういうことか知らんが、「も」がゲシュタルト崩壊を起こした。
400coq ◆OOOOOkCOQc :2005/08/01(月) 20:06:01 ID:???
>>398
cgi等一切使わないのなら、1ページ画像込み10KB以内にして、table等は使わず、CSSかなんかでデザインしましょう

hdmlは無理
401Name_Not_Found:2005/08/01(月) 20:54:01 ID:???
質問。

コピーライトやら、(C)やら、下のほうに書いているHPがあるんですが、
それって何ですか?
402Name_Not_Found:2005/08/01(月) 20:57:18 ID:???
>>401
このサイトはうちのだよ〜ってこと。
403Name_Not_Found:2005/08/01(月) 21:04:44 ID:???
質問です。
携帯電話で自分のページがどのように表示されるかを
PCのブラウザ上から確認できるサイトはありませんか?
404Name_Not_Found:2005/08/01(月) 21:06:32 ID:???
405Name_Not_Found:2005/08/01(月) 21:49:04 ID:Nj26i6sF
教えて下さい。
フォームのテキストで入力文字数を8文字としたくて
<INPUT NAME="name" TYPE="text" SIZE="8">
とやっても8文字以上入力できてしまいます。
どうしてでしょうか?
406Name_Not_Found:2005/08/01(月) 21:59:39 ID:G1t/ATkW
>>405
それはテキストボックスのサイズだから。
受け取る側のプログラムで調整汁。
407Name_Not_Found:2005/08/01(月) 22:03:55 ID:???
>>405
type="text"ならmaxlength="n"で最大入植を字数を指定できる
408Name_Not_Found:2005/08/02(火) 00:49:50 ID:3WU5JsSc
携帯向けサイト用にJPEG画像を圧縮して載せたいのですが、
どういう設定にしたら、まあまあキレイな状態のまま
10〜20KB前後くらいに圧縮できるのかが分かりません。
どうしても、60〜70KBとかになってしまって困っています。
画像処理ソフトでは無理なんでしょうか?
ソフトはPaint Shop Pro 8を使っています。
よろしくお願いします。
409Name_Not_Found:2005/08/02(火) 00:57:23 ID:???
>>408
大きさや画像の複雑さ、求める画質によって全て変わってくる。
フォトショップならカスタム設定で画質を思いっきり下げれば結構行けるかも。
410Name_Not_Found:2005/08/02(火) 01:02:31 ID:3WU5JsSc
>>409
レスありがとうございます。
フォトショップですか…。

大きさは176×132で、画質は携帯で撮った写真程度のものなんですけどね。
初めからそのくらいの大きさで携帯で撮影したファイルは
ファイルサイズも小さく、画質も結構良いです。
携帯の中に、画像処理ソフトを凌ぐ圧縮システムか何かが備わってるんでしょうか?
411Name_Not_Found:2005/08/02(火) 01:34:04 ID:???
>>410
OSはWin?
だったら「圧縮専用」でぐぐると幸せになれるかもしれない
ほかにも色々なフリーソフトが存在する
412Name_Not_Found:2005/08/02(火) 01:35:04 ID:???
>>410
画像晒さないと適切な回答は無理ぽ。
413Name_Not_Found:2005/08/02(火) 01:59:20 ID:???
ttp://omoikane.my-sv.net/soft.htm
にある『Yukari』がおすすめ。
414408:2005/08/02(火) 02:06:43 ID:???
皆さんどうもありがとうございます。
後で見に行かせていただきます。
415Name_Not_Found:2005/08/02(火) 08:04:57 ID:dHE3m+VR
自分のサイトでMP3プレーヤー(so-flash)を使ってmp3を再生出来るようにしてるんですが、
再生出来る(アップしてる)mp3はそのmp3ファイルのURLをアドレスバーなりに打ち込めば落とせてしまいますよね。
これを落とされる事が出来ないようにして、
且つサイトのmp3プレーヤで再生は可能にするにはどうすればいいんでしょうか?
416Name_Not_Found:2005/08/02(火) 08:46:41 ID:???
>>415
聴けるということはダウンロードされているということで、その時点で既に
クライアントのディスクまたはメモリに保存されてる。

リクエストヘッダで制限をかけることもできるけど姑息な手段でしかない。
HTTP を使っている以上、ちょっと詳しい人ならプロキシで傍受したり
ダウンロード用のツールを使って偽装できる。

ちゃんと内容を保護したいなら MP3 なんか使わずに DRM とかの導入を
検討した方がいい。
417Name_Not_Found:2005/08/02(火) 15:45:19 ID:pW+7jw85
今、Perlを初歩の初歩から勉強しています。
よくcgiのアドレスで拡張子のあとにも 〜.cgi?mode=〜
などと文字が付加されていますがあれは何でしょうか。
勉強したいので何と検索すればいいですか。
418Name_Not_Found:2005/08/02(火) 15:49:05 ID:???
GETメソッド
419417:2005/08/02(火) 16:14:53 ID:???
>>418
ありがとうございました。
420b:2005/08/02(火) 17:39:06 ID:P/jDigzL
metaタグって、必要ですか?
最近、はずした方が順位が上がる気がしてなりません。
421b:2005/08/02(火) 17:39:52 ID:P/jDigzL
スレ違いでした。すんまそ
422Name_Not_Found:2005/08/02(火) 18:12:34 ID:???
Aがページのindex、
Bがメインコンテンツだとして、
Bを更新した場合、Aの最終更新日を更新するのでしょうか?
また、Aを更新したとき、Bを最終更新日を更新するのでしょうか?
423Name_Not_Found:2005/08/02(火) 18:16:22 ID:???
FC2の無料版でサイト制作をはじめたのですが、
他サイトさまのリンクを貼る時にアドレスにある半角の~が、
保存後何故か全角の〜になりリンク先へとべません。
どうしたら半角のまま保存出来るでしょうか?
ちなみの使っているPCはMACのOS10.3です。
424Name_Not_Found:2005/08/02(火) 18:24:24 ID:???
>>422
普通の静的ドキュメントならそんな事はない
サーバから渡される情報は、そのデータの最終更新日

>>423
しらんがな
FC2の助け合い掲示板にでもいくといい
社員ばかりで評判最悪だが
425Name_Not_Found:2005/08/02(火) 18:27:02 ID:???
>>422
好きにしたらええ

>>427
ftpでファイルをアップロードしたりせずに、web上でhtmlを作成するやつが勝手に変換するってことかな?
~ の代わりに %7e を使ったらええ
426423:2005/08/02(火) 18:36:54 ID:???
>>425
ありがとうございます!無事解決しました。
427 :2005/08/02(火) 18:43:37 ID:Jqpe9AYw
まったくサイト作成はしたことないのですが
ASP.NETを業務で経験したことがあるので
知識を活かしてASP.NETでサイトの作成をしたいと思います。
会員制サイトを作る予定なのですが、
データベースにACCESSを使用することは可能ですか?
検索をかけるとSQLserverを使用することが多いみたいですが
それはどのようなメリットで使用しているのでしょうか。
428Name_Not_Found:2005/08/02(火) 18:53:24 ID:???
>>427
webprogの話はwebprog板へ。asp.netスレもあるよ。
まぁでも簡単に言うと、webのような同時アクセスがあるような所で
まともに排他制御ができないaccess(つーかJETか)を使うのは無理があるから。
429422:2005/08/02(火) 18:55:35 ID:???
みなさんありがとうございました。
430Name_Not_Found:2005/08/02(火) 21:43:05 ID:???
はじめまして質問させてください。
自分のレベルはhtml4.01Strict+cssを書ける位です。
所謂ブログのようなレイアウトで左サイドにメニューを書いているのですが
このメニューをSSIでインクルードさせた場合、外部スタイルシートは適用できますか?
SSIについての知識はあまりありません。
431Name_Not_Found:2005/08/02(火) 21:50:39 ID:???
>>430
やり方次第で可能
試行錯誤という言葉の意味をぐぐれ
432Name_Not_Found:2005/08/02(火) 22:03:25 ID:50cKcZk8
こんにちは。

http://firefox.geckodev.org/index.php?%A5%A2%A5%F3%A5%B1%A1%BC%A5%C8
↑このサイトのように、項目ごとに投票ボタンを作って、
それをリアルタイムで反映させるような仕掛けを作りたいのですが、
どういった物を使えばいいですか?
これはWikiなのですが、普通のWebでもできるような物だとどういうものになるのでしょう?
433Name_Not_Found:2005/08/02(火) 22:09:02 ID:SNyWpERr
携帯電話用タグで、Bookmarkタグってどうやるんでしょうか?
できれば各社共通のものでお願い致しますです〜〜。
434Name_Not_Found:2005/08/02(火) 22:12:40 ID:iH5k9WGZ
用語解説を書いていたらやたら説明文が長くなってしまいました。

<dl>
<dt>www</dt>
<dd>説明文説明文説明文説明文説明文説明文…</dd>
</dl>

となった時、<dd>に<p></p>を入れることは可能ですか?
435Name_Not_Found:2005/08/02(火) 22:19:11 ID:???
>>430
普通にできる
SSI で include されるのはサーバ上での話
外部スタイルシートが適用されるのは
ブラウザが html を受け取ってからの話
436Name_Not_Found:2005/08/02(火) 22:29:55 ID:???
>>434
可能かどうかちょっと調べてみようか。
まず、html4の和訳を探してみる。googleで「html4 日本語訳」で
ttp://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401j/cover.html.ja.sjis がヒットする。

ページの中を見ていくと、「定義リスト: DL、 DT、及びDD要素」ってのが見つかる。
<!ELEMENT DL - - (DT|DD)+ -- definition list --> つーのがある。
DL は 開始タグの省略不可(-)、終了タグの省略不可(-)、内部にDTまたはDDを1個以上(+)持つ つーことを表している。

DDはどうなってるかというと、
<!ELEMENT DT - O (%inline;)* -- definition term --> だな。
DT は 開始タグの省略不可(-)、終了タグの省略可(O)、内部に %inline を0個以上(*)持つ つーことになる。

さて、ここで%inlineつーのが何かってのも調べなきゃいけない。まぁクリックしてみりゃ説明にジャンプできる。
<!ENTITY % inline "#PCDATA | %fontstyle; | %phrase; | %special; | %formctrl;">
#PCDATA、%fontstyle(以下略) つーのが inlineというものに含まれるってことになる。
クリックして説明を見てみよう。見覚えのあるタグが出てくるが、その中に p は含まれていないようだ。

つーことで、pを入れるのは不可能という事になる。
437Name_Not_Found:2005/08/02(火) 22:32:23 ID:???
あー、 DDじゃなくてDTの方だったか。
まぁ、同じような調べ方をすりゃ分かるので、頭の体操と思って自分でやってみてくれ。
438Name_Not_Found:2005/08/02(火) 22:35:23 ID:???
>>432
CGI

>>433
なにそれ?
どんな動作を実現したいの?

>>434
ぐぐれ
439Name_Not_Found:2005/08/02(火) 22:37:38 ID:SNyWpERr
>>438殿

[このページをブックマークする]

ぽちっ

ブックマーク画面が出てきてブックマークする、みたいな。
リピーター増加にはブックマークさせるのが一番だし、
そんな夢のようなタグがあればなぁ、と思って書き込んだのですが・・無いですかねw
440Name_Not_Found:2005/08/02(火) 22:41:14 ID:???
>>439
お前は自分が巡回するときにそんな下らない機能を使っているのか?
それともブラウザに初めからある機能を使っているのか?
携帯だとボタンがなければブックマークできないとでも思っているのか?
滝に打たれてよーく考えて来い。
441Name_Not_Found:2005/08/02(火) 22:43:57 ID:SNyWpERr
>>440殿

[ブックマークしてくださいね★]

じゃ!パワーが!ないんだよ!
[ぽちっとにゃー]

ん?なんだこれ。
うわぶっくまーかいやめtづいあjふぁじゃじゃjdkfjふじこlp@

というような!こう!強制的感?にEcstasy感じちゃうんですよ!w
442Name_Not_Found:2005/08/02(火) 22:47:32 ID:???
>>441
>[ブックマークしてくださいね★]
この時点で既におまえのサイトはゴミ以下
とりあえず消えてくれるととても嬉しい
443434:2005/08/02(火) 22:51:46 ID:iH5k9WGZ
>>437
なるほどサンクス。
444Name_Not_Found:2005/08/02(火) 22:56:04 ID:SNyWpERr
>>442
んじゃどれだ!
1.ブックマークしやがれ
2.ブックマークしくされ
3.bookmark必須!
4.[ブックマークお願いします]
445430:2005/08/02(火) 22:56:06 ID:???
>>431,435
ありがとうございました。SSIのやり方については自分でぐぐってがんばります。
446Name_Not_Found:2005/08/02(火) 22:57:42 ID:???
強制ブックマークなんてワンクリック詐欺死が喜ぶだけ。
447Name_Not_Found:2005/08/02(火) 23:14:10 ID:???
>>444
0.そんなサイト二度と行かない
448Name_Not_Found:2005/08/03(水) 00:50:44 ID:???
>>444
5.ヲチ板に晒す
449Name_Not_Found:2005/08/03(水) 00:56:53 ID:???
6.K察に通報する。
450Name_Not_Found:2005/08/03(水) 01:48:33 ID:???
RSSで情報拾ってきて自分のサイトにのっけたいのですが詳しいやり方がわかりませんorz
具体的にはhttp://newssokuhou.com/みたいにやりたいんですが
451Name_Not_Found:2005/08/03(水) 03:50:08 ID:???
タグ打ちでwebサイトを作っています。

tableのセルに文字を入力するなり画像なり貼るなりすると、
セルの(上下位置の)中央に文字なり画像なりが置かれます。
これを、セルの一番左上から、という様には出来ないでしょうか?
452Name_Not_Found:2005/08/03(水) 04:17:12 ID:???
隊長! <td valign="top"> というのが見付かりました。 いかがでしょうか?
453Name_Not_Found:2005/08/03(水) 04:25:27 ID:???
>>451
関東人なのでノリ悪いですが・・・
おぉ、でかした!思い通りのレイアウトに出来たぞ!

ありがとうございました!
これで心置きなく眠れますzzz
454Name_Not_Found:2005/08/03(水) 04:25:57 ID:???
× >>451
>>452

orz...
455Name_Not_Found:2005/08/03(水) 04:42:49 ID:xvVOTlq4
100ページくらいのページのfooterに同じメッセージを付け加えたいとき、
あるファイルにそのメッセージを書き込んでおき、ページがロードされる
度にそのfooterの書かれているhtmlファイルをよびだすなんてこと可能なの?
456Name_Not_Found:2005/08/03(水) 04:48:18 ID:???
>>455
SSI・インラインフレーム・JavaScript
457Name_Not_Found:2005/08/03(水) 05:07:25 ID:???
>>455
PHP
458Name_Not_Found:2005/08/03(水) 05:55:29 ID:???
>>450
一般的には、CGI等の鯖側スクリプトで情報提供元のRSSを取得し
それを更にCGI等でTOPページ自体を書き換えたり、JavaScriptで埋め込んだり、つー感じで行う。

そのページの場合は、RSSのデータ取得をfeedrollという別サイトが行い、javascriptでそれを埋め込んでいる。

>>455
専用サーバなどで鯖の設定をかなり自由に弄ることができるのならば、
無料サーバの広告挿入のような物を鯖に組み込む事ができる場合がある。(mod_layout等)
んでも、頻繁に変更しないのであれば、ローカル(PC)でやっちゃった方がいいんじゃないかな。
HP作成ソフトの中にはそういう機能を持つ物もあるし、テキストエディタの置換を使ってもできなくは無いかと。
459Name_Not_Found:2005/08/03(水) 07:34:03 ID:7HQxpQ73
CGIでつくったゲームで、IPアドレスを使って
来たことがあるユーザーか調べたり、そのユーザーの
セーブデータを参照したりするのはおすすめできませんか?
460Name_Not_Found:2005/08/03(水) 07:45:07 ID:???
>>459
質問の意図がよく分からんが、
1. 利用者のデータを見てニヤニヤしたい -> この変態ヤロウ!!
2. IPアドレスでユーザの識別をできるか知りたい -> できません。
461Name_Not_Found:2005/08/03(水) 07:51:18 ID:???
>>460
識別できないんですか。
となるとクッキーの勉強をするしかないかな。
ありがとうございました。
462Name_Not_Found:2005/08/03(水) 08:29:38 ID:ArKFzMfy
携帯サイトに画像を表示させる際に、gifファイルで表示させるのが一般的
なのでしょうか?gifだとボーダフォンに対応してないと思うのですが、出
来るだけ多種類のキャリアに見せる為には、CGIとかURLを別にしたりして対
策を打っているのでしょうか?アドバイスがありましたらお願いします。
463Name_Not_Found:2005/08/03(水) 08:35:53 ID:sF1IlcQl
>>398
携帯側でフルブラウザを利用してもらうのもあり。
>>400 のコメントが全てです。
464Name_Not_Found:2005/08/03(水) 09:18:06 ID:???
http://www.netpia.jp/fairys-planet/renraku.html
http://www.netpia.jp/fairys-planet/cgi/config_form.txt

こういうCGIはどんな思考回路を持てば開発できますか?
465Name_Not_Found:2005/08/03(水) 09:45:04 ID:???
>>464
見てみたが何を聞きたいのかよく分からん。
hiddenで設定ファイルを指定しているのが気に食わないのかな?
次回からはwebprog板のcgiスレあたりでどうぞ。
466Name_Not_Found:2005/08/03(水) 12:00:22 ID:gGEKAiDz
・1行の文字数は、40字程度に抑えて改行する
と書いてあるサイトと
・段落が終るまで<p>〜〜</p>で囲む
と書いてあるサイト

どっちが正しいんですか?
467Name_Not_Found:2005/08/03(水) 12:06:34 ID:???
>>466
468Name_Not_Found:2005/08/03(水) 12:12:53 ID:???
>>466
いちがいには言えない。
469450:2005/08/03(水) 13:02:31 ID:???
>>458
さんくす
ちょっと勉強してくるノシ
470Name_Not_Found:2005/08/03(水) 15:01:24 ID:???
ひさびさに覗いたが、回答が適当なとこが多いな。
レス返したいがかなり前のほうからになるから静観しとこう。
471Name_Not_Found:2005/08/03(水) 15:06:20 ID:???
いちいち報告いらね
472Name_Not_Found:2005/08/03(水) 15:11:50 ID:???
nullが名無しに戻ったらしいからな。
話題が終了していても間違いがあれば訂正していいと思うぞ。
473Name_Not_Found:2005/08/03(水) 17:05:39 ID:???
nullが消えたとおもったらHP評価スレにタクトが・・・もしや?


まさかな。
474Name_Not_Found:2005/08/03(水) 17:06:04 ID:???
>>466
上の場合、40字未満になるようにブラウザウィンドウなどを縮小してやると悲惨なことになる。
下なら適切に折り返してくれる。

上はメールのマナーか何かと混同しているのでは?
475Name_Not_Found:2005/08/03(水) 17:14:31 ID:???
>>474
時々あるんだよ
わざわざpre要素をつかっておいて
横スクロールはダメだうんぬんかんぬん言って
40字ごとに改行しろって教えてる所
476Name_Not_Found:2005/08/03(水) 18:14:27 ID:???
htmlのソースって左べったりで書いても問題ないですか?
477Name_Not_Found:2005/08/03(水) 18:16:45 ID:???
>>476
自分が分かればプログラム的には全く問題なし。
分かりやすさからすればほんの少し劣るかもしれないが。
478466:2005/08/03(水) 21:47:38 ID:???
>477
ありがとう
479Name_Not_Found:2005/08/03(水) 21:48:25 ID:???
みんな左べったりじゃないの?
書いてる内に頭の中でイメージできるから特に必要ないと思ってる。
480Name_Not_Found:2005/08/03(水) 22:49:42 ID:???
>>474
下だと段落の中で改行しちゃいけないって言ってるように読みとれるから
その点がちょっとな。
481Name_Not_Found:2005/08/03(水) 23:14:50 ID:???
例えば2ちゃんねるに書込むときは適当なところで改行するわけだろ。
それをしないと、長いセンテンスが横にずらずら伸びてしまってすご
くみにくくなることがある。
だから適当な(40字が適当とは限らない)ところで改行する方が好ま
れる。
自分のサイトに2ちゃんねると同じ掲示板を設置したとすれば、やはり
適当なところで改行したほうがいいって事になる。
文章が長くなったときは「。」の後では適度に改行した方が読みやすく
なると思う。
482Name_Not_Found:2005/08/03(水) 23:16:17 ID:???
基本がp要素に入れてブラウザ任せってのは確かだと思うがな。
483Name_Not_Found:2005/08/03(水) 23:28:55 ID:???
>>482
別にp使わなくてもいいと思うがね。
484Name_Not_Found:2005/08/04(木) 00:04:41 ID:GwHEu5Tt
テーブルを左右に配置したいのですが、どのように配置すればいいんでしょうか?
どうしても上下にテーブルが配置されてしまいます。右と左は同じテーブルになります。
CSSだとどのように書けばよいとですか?
485Name_Not_Found:2005/08/04(木) 00:06:41 ID:???
>>484 段組みレイアウトで検索しろ
486Name_Not_Found:2005/08/04(木) 00:15:42 ID:11WiJyO0
アクセス数を伸ばすためのアドバイスをおながいします。
ttp://ktpasoetcroom.syuriken.jp/
487Name_Not_Found:2005/08/04(木) 00:19:22 ID:???
>>486
スレ違い
488Name_Not_Found:2005/08/04(木) 00:27:49 ID:lSSxOJUR
他の人のサイトの外部CSSを見るにはどうすればいいんですか?
view-source:つけても見れないんですが
489Name_Not_Found:2005/08/04(木) 00:32:23 ID:???
>>488
ソース見たらCSSファイルの在処が書いてあるだろ?
そこへアクセスするんだ!!
490Name_Not_Found:2005/08/04(木) 00:32:40 ID:???
>>488
ソース見て CSS のパスを打ち込む
491Name_Not_Found:2005/08/04(木) 00:33:55 ID:???
かぶりんこ
492Name_Not_Found:2005/08/04(木) 00:44:48 ID:lSSxOJUR
>>489-490
href="style.css"←これをアドレスの最後にくっつけるんですよね?
なぜできないんだろうorz
493Name_Not_Found:2005/08/04(木) 00:51:35 ID:???
>>492
相対ではなく絶対指定しなければいけない。
例えば
h ttp://hoge.com/hogehoge/hoge.html
で、href="style.css"とあったら、
h ttp://hoge.com/hogehoge/style.css
494Name_Not_Found:2005/08/04(木) 01:16:06 ID:???
>>493
早退?
495Name_Not_Found:2005/08/04(木) 01:16:31 ID:???
フレームに入っていたり
base で href が指定されていたりすると
もうちょっと考えないと
CSS ファイルにはたどり着けないけどね
496Name_Not_Found:2005/08/04(木) 02:00:13 ID:???
フォントサイズ2は見にくいって本当ですか?
私のところでは余裕で平気なのですが・・・
497Name_Not_Found:2005/08/04(木) 02:16:41 ID:???
font-size : 2px;

見にくいってっていうより、嫁ねえんじゃないの?
498Name_Not_Found:2005/08/04(木) 02:26:36 ID:???
字じゃなくて、点じゃねえか!
499Name_Not_Found:2005/08/04(木) 02:52:11 ID:Eaxy9IlL
貴乃花部屋のホームページってどんなホームページ作成ソフト使ってるんでしょうか?
http://www.takanohana.net/

おしゃれなので知りたいです。
500Name_Not_Found:2005/08/04(木) 04:14:42 ID:???
>>496
君が見やすいと思っていても、そうは思わない人もいる。
弱視の人や、高齢者。
基本的に、フォントサイズは閲覧者のブラウザの設定に任せて、ページ作者は弄らないのがいいと思うよ。
501Name_Not_Found:2005/08/04(木) 06:05:00 ID:???
>>499
Flash

ちなみにおしゃれ度と作成ソフトは関係ない
Photoshop使えば誰でも上手い絵が描けるわけではないのと一緒
502Name_Not_Found:2005/08/04(木) 07:35:49 ID:???
タイトルと一部以外ほとんど中身の同じページを大量に作りたいのですが、
何かそういったものを支援するツールはありませんか?
503Name_Not_Found:2005/08/04(木) 07:37:39 ID:???
つ Macromedia Dreamweaver MX 2004
504Name_Not_Found:2005/08/04(木) 08:03:04 ID:PdY7TFUX
>>496名前:Name_Not_Found(sage)投稿日:2005/08/04(木) 02:00:13 ID:???
>フォントサイズ2は見にくいって本当ですか?
>私のところでは余裕で平気なのですが・・・

   ↓こいつら、いやらしいやつらだな。
>>497名前:Name_Not_Found(sage)投稿日:2005/08/04(木) 02:16:41 ID:???
>font-size : 2px;

>見にくいってっていうより、嫁ねえんじゃないの?

>>498名前:Name_Not_Found(sage)投稿日:2005/08/04(木) 02:26:36 ID:???
>字じゃなくて、点じゃねえか!
505Name_Not_Found:2005/08/04(木) 08:14:34 ID:???
つ [ チラシの余白 ]
506Name_Not_Found:2005/08/04(木) 08:30:20 ID:???
>>505
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
            ちらし                        
                                       
>>496名前:Name_Not_Found(sage)投稿日:2005/08/04(木) 02:00:13 ID:???
>フォントサイズ2は見にくいって本当ですか?
>私のところでは余裕で平気なのですが・・・

  ↓こいつら、いやらしいやつらだな。
>>497名前:Name_Not_Found(sage)投稿日:2005/08/04(木) 02:16:41 ID:???
>font-size : 2px;

>見にくいってっていうより、嫁ねえんじゃないの?

>>498名前:Name_Not_Found(sage)投稿日:2005/08/04(木) 02:26:36 ID:???
>字じゃなくて、点じゃねえか!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
507Name_Not_Found:2005/08/04(木) 08:35:41 ID:???
>>506
広告の裏
508Name_Not_Found:2005/08/04(木) 08:48:51 ID:???
───         ,. ─- 、,,.___
        ,イ〃          `ヽ,__
.     N. {'             \
.    N. {               ヽ
.    N.ヽ`               〉
    N.ヽ`        ,.ィイ从       /
.    ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく
      lrf´ゞ"モ=ヾーf =モチ<}rv^i !
      ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ
         !  ̄  ii{_,.   ̄  /r'´
.       ┌────────────‐┐
       .|  特売日!!          |
   ,. -‐ '|                   .|
  / :::::::::::| <font size="n">         .|__
  / :::::::::::::|  n: 1〜7、デフォルトは3   rニ-─`、
. / : :::::::::::::| 2だと一回り小さいことになる!!.┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、 小さく主張したいという   .|二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃ ことだったんだ!!       |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
509466:2005/08/04(木) 09:21:48 ID:???
ありがとうございます。
510Name_Not_Found:2005/08/04(木) 10:35:10 ID:???
x-smallとpx固定を混同してるからそういう質問が出る。
511Name_Not_Found:2005/08/04(木) 10:54:33 ID:???
>>510
別にこの質問はそうともいえなと思うが。
512Name_Not_Found:2005/08/04(木) 10:56:33 ID:???
ここは初心者質問スレだって事が分ってないやつがいるな。
513Name_Not_Found:2005/08/04(木) 10:59:28 ID:???
初心者を免罪符にするなと
514Name_Not_Found:2005/08/04(木) 10:59:37 ID:???
Kyro(だったと思うのですが)という英語のフォントを探しています。
昔自分のサイトのロゴのベースとして使っており、また使いたい
と思ってググったりしたのですが、どうしても見つかりません。

もしご存知の方いらっしゃいましたら入手方法等ご教授いただき
たく、お願いします。
おそらくはフリーフォントでどこかのサイトからダウンロードしたも
のだとは思うのですが、当時制作につかっていたマシンもなく、
Kyro free font などでも検索にひっかからず。。。

ちなみに手書きっぽい細字の英文字です。

スレ違いかもしれませんので、もしフォント専門の板orスレあり
ましたら、そちらへの誘導でも結構です。
515Name_Not_Found:2005/08/04(木) 11:00:43 ID:???
>>513
>初心者を免罪符にするなと

免罪符でも何でもないだろ。
初心者で分らないから質問してるんだろ。
アホが。
516Name_Not_Found:2005/08/04(木) 11:04:43 ID:b8v5YlSD
Webサイトの製作を頼まれたんですが、
画像のサムネイルが表示されていて、その画像をクリックすると
保存できるような処理をするにはどうしたら良いですか?
その際にはポップアップで保存先が出たりするとさらに良いのですが・・・
(つまりlzhとかexeをダウンロードする時のように)

右クリックで画像を保存するという方法ですらわからないような人が
使うサイトの案件なんで困ってます。
517514:2005/08/04(木) 11:05:14 ID:???
514です、連カキすいません。

ちなみにこんなフォントです。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/8152/link/linktitle.gif
518Name_Not_Found:2005/08/04(木) 11:05:34 ID:???
このフォントサイズの問題についていえばそれほどバカにするような
質問でもないと思うがな。
519Name_Not_Found:2005/08/04(木) 11:13:34 ID:???
>>515
>初心者で分らないから質問してる
「初心者で」というのがそれなのよ。
初心者でもなんでもちょっと調べたり考えたら分かることだってある。


「初心者だからどうやって調べたらいいかわからないんだろ」ってか?
ハッ
520Name_Not_Found:2005/08/04(木) 11:17:47 ID:???
>>519
>フォントサイズ2は見にくいって本当ですか?
>私のところでは余裕で平気なのですが・・・

この質問のフォントサイズの問題なんて調べるったって難しいだろ。
調べてすぐわかるような質問をするのは初心者といえども好ましくないが、
この質問はそうじゃないだろっていってるんだけどな。
知識の問題より、お前の理解力の方に問題はないのか?
521Name_Not_Found:2005/08/04(木) 11:19:58 ID:???
>>519
>ハッ
この言い方が激しくキモイ。
522Name_Not_Found:2005/08/04(木) 11:30:11 ID:???
和田アキ子
523Name_Not_Found:2005/08/04(木) 11:33:21 ID:???
>>520
おまえさんの言ってる質問ってのがどのことなのか知らんけど
俺は「初心者を免罪符にするな」と言っただけだよ。
おまえさんがそういうならその質問は難しい質問だったのかもしれないね。

「初心者質問スレ」とはなっててもここはただの質問スレじゃないかな。
初心者だのなんだの、どうでもいいことだよ。
524Name_Not_Found:2005/08/04(木) 11:37:15 ID:???
>>514
DTP板にフォントの名前おせーてスレがあるけど、英字の場合は判断し辛いかもなぁ。。

>>516
鯖がhttpヘッダの中で今からチャーハ^h^h^h^h画像送るよーってのをContent-type: image/jpgてな感じで付けてるのよ。
ブラウザがそれを見てimage/jpgなら表示できるからってんでブラウザ内に描画する。
この画像送るよーってのを何か分からんけどデータ送るよーってのにすればよい。
Content-type: application/octet-stream
(.htaccessを使う場合は、FileInfoが許可された状態で ForceType application/octet-stream ってな感じ)
んだけど、IEはそれを無視するんで、添付ファイルだよーって感じで無理やりダイアログをつけるくらいしか方法が無い。
Content-Disposition: attachment; filename=〜 ってなhttpヘッダを付ける。
こうなると、cgiとか使わないとできない(やりづらい)事になるねぇ。
で、長々と書いてきたけど、「画像の上で右クリックして保存を。。」ってページのどっかに書いとくのが一番だよ。
525Name_Not_Found:2005/08/04(木) 11:46:15 ID:???
>>523
>俺は「初心者を免罪符にするな」と言っただけだよ。

その言葉を使うのは場違い
「免罪符」って言う限りにおいてはなんだかの罪を犯してなきゃ使えない言葉だ。

>「初心者質問スレ」とはなっててもここはただの質問スレじゃないかな。
>初心者だのなんだの、どうでもいいことだよ。

なんでお前が勝手にそんな事決めるんだ。
スレタイを1000回読直してこい。
526Name_Not_Found:2005/08/04(木) 11:47:54 ID:???
>>523
>おまえさんの言ってる質問ってのがどのことなのか知らんけど
>俺は「初心者を免罪符にするな」と言っただけだよ。

この質問についての適切なレスじゃない。
527Name_Not_Found:2005/08/04(木) 11:58:26 ID:b8v5YlSD
>>524
レスどうもです。
いちおう、phpで作ってるんでhttpヘッダの内容を可変にすることは可能です。
ちょっとヘッダに書いて試してみます。

やっぱり、「画像の上で右クリックして保存を。。」って書いときゃいいかなぁ・・・w
528Name_Not_Found:2005/08/04(木) 12:18:32 ID:???
>>525
ここは技術系スレなんだから
自分の環境・調べたこと・試したこと及びその結果くらいは書いて当たり前。
それをしていないのは質問者の落ち度。

初心者用質問スレなんだから
質問の内容に関しては初級のもので結構だが
必要な情報をきちんと書かなければ
「初心者を盾にして何もしない」罪を犯しているのと同じことだ。
529Name_Not_Found:2005/08/04(木) 12:23:02 ID:???
>>527
php使えるなら、header()関数でMIMEタイプを送出した後、
画像ファイルの実体を送り出してあげれば良いです.
Win/Mac問わずIEはいろいろとごねるので注意と工夫が必要ですが。
530Name_Not_Found:2005/08/04(木) 12:25:36 ID:???
>>528
趣旨には同意するけど、世の中みんなが僕らと同じスタンスを持っている訳じゃない.
特に近頃では、そのような考え方を小中学校で身につけてくるやつは少ない。
だったら、逐一「自分の環境・調べたこと・試したこと及びその結果を書いてから」と
諭すか、>>1にそう書くように提案する方が建設的だと思った.
531530:2005/08/04(木) 12:26:31 ID:???
句点が「.」になったり「。」になったりするよorz
nullみたいでやだなあ.
532Name_Not_Found:2005/08/04(木) 12:28:41 ID:???
>>528
おまえなぁ、質問の内容見たか?

>フォントサイズ2は見にくいって本当ですか?
>私のところでは余裕で平気なのですが・・・

他の環境でどうか?って質問だろ。
自分のところは余裕で平気なのだがって書いてあるだろ。

>「初心者を盾にして何もしない」罪を犯しているのと同じことだ。

罪ってのは他人に迷惑をかけるのが罪。
この質問が他人に迷惑をかけているとは思えない。
最近よくブログなどで小さい文字サイズで書いているサイトを見かける。
これは初心者でなくてもそうやっているところが多いからその手の質問や
問題はおかしな質問ではない。
533Name_Not_Found:2005/08/04(木) 12:30:25 ID:???
>>528
>フォントサイズ2は見にくいって本当ですか?
>私のところでは余裕で平気なのですが・・

実際この質問が
>「初心者を盾にして何もしない」罪を犯しているのと同じことだ。

に匹敵するのかどうか、もう一度よく考えて見ろ。
534Name_Not_Found:2005/08/04(木) 12:32:36 ID:???
>>532
> 他の環境でどうか?って質問だろ。
> 自分のところは余裕で平気なのだがって書いてあるだろ。

んで自分の環境はどこに書いてあるんだ?
OS とブラウザを書くように >>1 に書いてあるはずだが?

> 罪ってのは他人に迷惑をかけるのが罪。

「環境は?」
「調べたの?」
「何を試したの?」
「エラーはでた?」
「その内容は?」

不毛なやりとりをこのスレで延々続けるつもりなのか?
535Name_Not_Found:2005/08/04(木) 12:35:54 ID:???
>>534
自分のところのブラウザを書かなかったことが罪になるのか?

>>お前、
>フォントサイズ2は見にくいって本当ですか?
>私のところでは余裕で平気なのですが・・

この質問に対して

>「エラーはでた?」
>「その内容は?」

このはなんだよ。
536Name_Not_Found:2005/08/04(木) 12:37:15 ID:???
>>534
不毛なのはお前が(お前とは限らないが、どっかのあほが)

>>497名前:Name_Not_Found(sage)投稿日:2005/08/04(木) 02:16:41 ID:???
>font-size : 2px;

>見にくいってっていうより、嫁ねえんじゃないの?

こういう不毛なレスをしたからだろう。
537Name_Not_Found:2005/08/04(木) 12:39:03 ID:???
>>534
>不毛なやりとりをこのスレで延々続けるつもりなのか?

そう思うならもうレスしなきゃいいだろ。
538Name_Not_Found:2005/08/04(木) 12:39:21 ID:???
>>535
> 自分のところのブラウザを書かなかったことが罪になるのか?

ローカルルールすら読んでない。

OS は Win ブラウザは IE って書いとけば回答者はなるほどねって思うだろ。
で「ほかのブラウザで見てみた?」ってレスがついて終わりだろ?

> この質問に対して(ry

ちなみに
私は最初に噛みついたの人とは別人だよ。
私は技術系スレでの一般的な話をしている。
539Name_Not_Found:2005/08/04(木) 12:42:22 ID:???
>>538
>私は技術系スレでの一般的な話をしている。
一般的話で、どういった質問の仕方が好ましいかって議論ならそれでいいが

OSなど書き忘れたことが罪になるって発想はおかしいだろ。

そう書くことにより、正確な答が得やすくなるから書かれているだけのことだ。
540Name_Not_Found:2005/08/04(木) 12:45:01 ID:???
>>538
>私は技術系スレでの一般的な話をしている。

今の議論は技術系スレでの一般的な話をしているわけじゃない。

私は技術系スレでの一般的な話だったらあんたの言うとおりだが、

> 自分のところのブラウザを書かなかったことが罪になるのか?
これが罪になるかどうかってのとは別問題。
要するに論点が違う問題なんだよ。
541Name_Not_Found:2005/08/04(木) 12:59:43 ID:???
おい アホども 働け!!
542Name_Not_Found:2005/08/04(木) 13:00:15 ID:???
教えたくなければ教えないでスルー
厨房はこの原則が分からず騒ぎ出す
543540:2005/08/04(木) 13:08:53 ID:???
>>542
そういう事だよな。
544Name_Not_Found:2005/08/04(木) 13:10:52 ID:???
null うぜええええええええええええ
545Name_Not_Found:2005/08/04(木) 13:19:18 ID:b8v5YlSD
>>529
レスどうもです。
Webprog板逝くべきかと思いますがここで回答いただいたので
ここですみません。

header関数の使い方がわらないです。

header("Content-Type: image/jpeg");
header("Content-Disposition:attachment; filename=ファイル名");

を、どこに書けばいいんですか?
phpソース本体をダウンロードしようとしちまうんですが・・・w
すみませんよろしくお願いします。
546Name_Not_Found:2005/08/04(木) 13:37:03 ID:???
>>545
<a href="download.php"><img src="〜"></a> サムネイルページ

<?php // download.php
header("Content-Type: image/jpeg"); // gifなら image/gif、pngなら image/png
header("Content-Disposition:attachment; filename="picture.jpg"); // ダイアログでのファイル名
readfile("test.jpg"); // 鯖上の実際のファイル名
?>
実際には、download.php?file=ファイル名 ってな感じにすると思うけど、その場合はファイル名の検証をしっかりしてね。
そうしないとでっかい穴になるよ。
これでも分かんない場合は、webprog板へ。
547Name_Not_Found:2005/08/04(木) 13:38:15 ID:yEFMDYUm
自分のPCで自サイトを見るとちゃんと表示されるのに
マンガ喫茶のPCから見たらやたらフィントが大きく表示されるんですけど
どうしたら正常に表示されますか?
フォントの指定をfont size=""で指定してるのがいけないんでしょうか?
548Name_Not_Found:2005/08/04(木) 13:41:57 ID:???
>>547
ブラウザの設定ででかくなってるだけじゃないかと想像する。
549Name_Not_Found:2005/08/04(木) 13:44:35 ID:???
マンガ喫茶のPCに入っていないフィントを使ってるとか。
550Name_Not_Found:2005/08/04(木) 13:58:47 ID:???
フィントキター
551Name_Not_Found:2005/08/04(木) 14:00:42 ID:???
>>547
自分のところのサイトだけが文字がでかくなるのか?
552Name_Not_Found:2005/08/04(木) 14:55:34 ID:???
結局さぁ。>>513は何に向かって書いたわけ?
何に向かってでもなくいきなり書いたわけ?
ただの荒らし?
553Name_Not_Found:2005/08/04(木) 14:58:08 ID:???
言いたいことも言えないこんな世の中に向けてさ
554Name_Not_Found:2005/08/04(木) 15:16:59 ID:???
>>552
社会全体に対する愚痴だって。
小泉政権とか。
555Name_Not_Found:2005/08/04(木) 15:18:55 ID:???
言いたい事を言うのはいいが、それがおかしけりゃそれに対する突っ込みは
受けて当然って事なんじゃない。
556Name_Not_Found:2005/08/04(木) 15:20:44 ID:???
>>555>>553に対してね。
557552:2005/08/04(木) 15:35:01 ID:???
まぁつまり>>513は空気も読めない夏厨だったということでFAね。
558Name_Not_Found:2005/08/04(木) 15:51:28 ID:VWFgKKK3
デフォルトで出るリスト<ul>の余白を
margineでせまく設定したのですが
netscapeでは反映されるどころか
余計広がって見えます
これをうまくnetscapeでも表示させる方法ありませんか?
559Name_Not_Found:2005/08/04(木) 16:02:22 ID:???
>>558
標準モードと互換モードによって違う
CSS質問スレのテンプレに詳しくのってる
560Name_Not_Found:2005/08/04(木) 16:04:28 ID:???
>>558
padding: 0
561547:2005/08/04(木) 17:14:50 ID:???
>>551
そうです。
全文字ちょうどワンサイズずつ大きく
表示されてるみたいです。

他のサイトは正常に表示されてました。
タイトルだけ行書体の文字使ってるのが原因なんでしょうか?
行書体じゃなく表示されてた気がします。
562Name_Not_Found:2005/08/04(木) 17:32:52 ID:???
>>512は何でそんなに怒ってるの?
563562:2005/08/04(木) 17:33:35 ID:???
ミスった。
× >>512
○ >>552
564Name_Not_Found:2005/08/04(木) 17:42:28 ID:???
>>561
<font size=〜> の指定を実際にどんな大きさで表示するのかは HTML には
規定されてない。
そもそもフォント指定は利用者の環境 (解像度、ブラウザの設定、利用可能な
フォント、その他諸々) に依存すると思った方がいい。
それだけの情報では原因はわからないけど URI を晒せば確認してやるよ。
565Name_Not_Found:2005/08/04(木) 18:12:36 ID:???

三三三三三三三  (     | タクト!
三三三三三     ))    |
三三三三)ミ,((^^彡ミ彡  /    貴様!見ているな!
三三三三 ((三三  6)彡//\
三三三∩三ミl三三  /ミ彡 /) |  
三三三|彡ミ三l三 / \ / /、 |
三三三ヽ_)二 | ̄ ノ / ミl :l、\
三 /二 /ミ ‐v-― ´/ )ミ/ / /ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
三/  ̄ /ミ   lミ   (_/ 三`´`´`´
566Name_Not_Found:2005/08/04(木) 18:15:33 ID:o3njeA1O
このスレのFAQで

> Q12: フレームを使っているのですが、IE6で見ると横スクロールバーが出ます。
> A12: IE6はDOCTYPE宣言によって挙動が変わります(標準モードもしくは互換モード)。
>    互換モードにするとその問題は回避されるようです。

とありますが、標準モードで横スクロールバーが出ないようにはできないでしょうか?
567Name_Not_Found:2005/08/04(木) 18:22:34 ID:???
>>566
できる。
568Name_Not_Found:2005/08/04(木) 19:01:49 ID:???
>>566
「調べたの?」
「何を試したの?」  つーことだよな。
569566:2005/08/04(木) 20:19:09 ID:???
テスト用に記述したhtmlは以下の通りです。

-- フレームのhtml(frame.html) --
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Frameset//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/frameset.dtd">
<html>
<head><title>フレーム</title></head>
<frameset cols="200,*">
<frame src="content.html">
<frame src="content.html">
</frameset>
</html>

-- フレーム内に表示するhtml(content.html) --
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
<html>
<head><title>コンテンツ</title></head>
<body><h1>コンテンツのページ</h1></body>
</html>

で、このページを表示したブラウザのウィンドウを、
横幅を十分にとって縦幅を短くしていくと
縦スクロールバーと同時に横スクロールバーも表示される。。。_| ̄|○
570Name_Not_Found:2005/08/04(木) 21:25:34 ID:???
>>564
URIて何?
571Name_Not_Found:2005/08/04(木) 21:28:48 ID:???
>>570
ググってみろ
お前の無知が知れるから
572Name_Not_Found:2005/08/04(木) 21:36:42 ID:???
>>571
トンクス。

ヤフーとグーグルだと検索結果全然違うんだね。
573Name_Not_Found:2005/08/04(木) 21:38:29 ID:???
ブラウザで表示確認をするとき、Firefoxで正しく表示できたら
MozillaやNetscapeなどのGeckoエンジンを使っているブラウザでも
同じように表示されていると考えていいの?それとも全部確認するべき?
574Name_Not_Found:2005/08/04(木) 21:46:00 ID:???
日本語のサイトを制作してるんですが、
英語版も作ろうと思い、ファイル名を
全て語尾に e を足したものにして
日本語のページと同じディレクトリーに
入れてるのですが、よく両者を取り違えて
ソースの改変をしちゃったりします

普通はどうするものなんでしょうか?
575Name_Not_Found:2005/08/04(木) 21:46:33 ID:???
今、webページを作ってるのですが、
どうもフレームを使っているページだけ、
表示するエンコードが、“ドキュメントの方向 - 左から右”
に固定されてしまいますorz
何が悪いのでしょうか?
ソースは、
<HTML>
<HEAD>
<TITLE></TITLE>
</HEAD>
<FRAMESET COLS="100,*" FRAMEBORDER=no FRAMESPACING=0>
<FRAME SRC="menu.html" name=menu>
<FRAME SRC="main.html" name=main>
</FRAMESET>
</HTML>
です。
576Name_Not_Found:2005/08/04(木) 22:08:24 ID:???
>>574
ディレクトリを2つに分けるのが一番手軽じゃないかなぁ。

ちょっと変わったやり方として、index.html.jaってのを鯖に置いて
それがindex.htmlでアクセスできるようであれば、コンテント・ネゴシエーションが使える。
そうすると、filename.htmlにアクセスすると、英語優先のブラウザであればfilename.html.enが、
日本語優先の設定であればfilename.html.jaが表示される。
そのため、PCのアイコンの整列を種類別にすれば日本語・英語に分類される。

>>575
それは、文字エンコードじゃないと思うんだが。。
左から右だったら特に問題無いんじゃないの?
577575:2005/08/04(木) 22:25:49 ID:???
>>576
返答有難う御座います。
Unicodeだと色々と文字化けしてしまうので、
日本語 (シフト JIS)に直したいんですが、変更されないんです。
578Name_Not_Found:2005/08/04(木) 22:31:12 ID:???
>>577
どういうソフトを使っているのか分からないけど、
保存時にShift-JISで保存して、meta charsetも設定して、
駄目押しにtitleやnoframeに何かしら文字を入れておけばShift-jisとして扱われるんじゃないかな。
579Name_Not_Found:2005/08/04(木) 22:34:02 ID:???
>>575>>577の内容が全く違うのは俺の読み違いかな?
580Name_Not_Found:2005/08/04(木) 23:25:09 ID:IB5NRg6y
質問です
携帯用サイト制作を考えXHTMLの勉強中です。
背景色を途中で変えたいのですが変えることができません!
各種宣言を行い<body bgcolor>をかませたのですが思うように動作しません。
私が組んだのは以下の通り
<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//i-mode group (ja)//DTD XHTML i-XHTML(Locale/Ver.=ja/1.1) 1.0//EN" "i-xhtml_4ja_10.dtd">
<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<body bgcolor=red>背景赤</body><br><body bgcolor=green>背景緑</body>

どこか間違っていたら教えてください!
581質問:2005/08/04(木) 23:26:42 ID:t/PRhEzN
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_JIS">
<META http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css">
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="01.css">

このタグって何ですか?アクセス解析?
582Name_Not_Found:2005/08/04(木) 23:45:26 ID:???
>>580
その投稿に不備が無いかもう一度確認して下さい。
583580:2005/08/04(木) 23:52:29 ID:IB5NRg6y
>>582さん
私が組んだものをコピペしただけなのでダメな部分が分からないんです…。
実は3日前から勉強始めたばかりなので初心者というか超初心者なんですよ…
584Name_Not_Found:2005/08/04(木) 23:52:30 ID:???
>>580
body が二つあるよ。ママン。
こういうときは
p やら div やらに入れてその背景色を設定します。普通。

とりあえずいろいろ直してから出直しておいで。
http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html
585Name_Not_Found:2005/08/04(木) 23:52:36 ID:???
>>581
一番上>
ページの文字エンコード方式を指定します。
正しく指定されていれば文字化けを防ぐことが出来ます。

二番目>
ページ内でスタイルシートが使われていることを示します。
また、どんなスタイルシートが使われているかも示します。

一番下>
実際に適用する外部スタイルシートファイルを指定します。
586Name_Not_Found:2005/08/05(金) 00:14:38 ID:???
>>583
超初心者か〜。
とりあえず↓を叩き台にしてみれ。

<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//i-mode group (ja)//DTD XHTML i-XHTML(Locale/Ver.=ja/1.1) 1.0//EN" "i-xhtml_4ja_10.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="application/xhtml+xml; charset=shift_jis" />
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" />
<title>タイトル</title>
</head>
<body>
<p style="background-color:red;">背景赤</p>
<p style="background-color:green;">背景緑</p>
</body>
</html>
587574:2005/08/05(金) 00:17:18 ID:???
>>576
どうもです。
やっぱりディレクトリを分けたほうがいいんですね。
そちらでやってみます。

index.htm.ja っていうのをアップしてみたんだけど
できませんでしたので。

有難うございました。
588Name_Not_Found:2005/08/05(金) 00:42:19 ID:???
>>587
.htaccess に

Options MultiViews

と書いたらいけるかもしれない
589580:2005/08/05(金) 01:01:24 ID:5dMsMJnk
>>586さん
何故かうまく動作しません…
間違ってますか?↓

<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//i-mode group (ja)//DTD XHTML i-XHTML(Locale/Ver.=ja/1.1) 1.0//EN" "i-xhtml_4ja_10.dtd">
<html xmlns=" <a href="http://www.w3.org/1999/xhtml">www.w3.org</a>">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="application/xhtml+xml; charset=shift_jis" />
<meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css" />
<title>タイトル</title>
</head>
<body>
<p style="background-color:red;">背景赤</p>
<p style="background-color:green;">背景緑</p>
</body>
</html>

私自身で調べてみたのですがDoCoMoでは<p>は作動しないようなんです。
XHTML初心者の私の言葉は完全に信用しないほうが良いとは思いますが…
<p>ではなく<div>でできませんか?
590574:2005/08/05(金) 01:18:03 ID:???
>>587
どうもです。

でもすみません、.htaccessについて
少し調べてみたんですが、難しくて・・・
591574:2005/08/05(金) 01:20:22 ID:???
現在の.htaccessをメモ帳で開いたら

<Limit GET POST>
order deny,allow
allow from all
deny from all
</Limit>


となっているのですが、この行の下に Options MultiViews を付け足せばいいんですか?
592Name_Not_Found:2005/08/05(金) 01:28:08 ID:???
>>591
そう

その結果
サイトを開いて

500 - Internal Server Error

か何かのエラーが表示されるようなら
MultiViews が許可されていないことになる
593Name_Not_Found:2005/08/05(金) 01:30:06 ID:???
>>589
DoCoMo 最近解約したばっかりで動作確認できなかったり。

とりあえず誘導しておくから
そちらで新規に質問してください。

携帯端末用のWeb制作6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1116430358/
594574:2005/08/05(金) 01:33:40 ID:???
できました!
有難うございます!

ほんと助かりました
595580:2005/08/05(金) 02:01:35 ID:5dMsMJnk
>>593さん
誘導していただいたスレで質問してきました!

色々とお答えしていただいてありがとうございました♪
596Name_Not_Found:2005/08/05(金) 02:37:36 ID:???
FlashとPHPでゲームを作りたいのですが
お薦めの本、お薦めの参考サイトを教えて頂けませんか。

リヴリーのような
ユーザー個別がキャラを持ち
マップ上でアクションを取るゲームが作りたいのですが…
597Name_Not_Found:2005/08/05(金) 02:51:54 ID:???
どうしようもない質問かも知れないんですが、
文章中に数字を使うとき、全角と半角だと
どちらがいいとかありますか?

半角だと文字化けするとか・・・
598Name_Not_Found:2005/08/05(金) 02:57:58 ID:???
フォントによっては読みやすさが変わる
599Name_Not_Found:2005/08/05(金) 03:03:25 ID:???
どうしても全角の数字は好きになれないんですよね。。。
600Name_Not_Found:2005/08/05(金) 03:08:42 ID:???
>>597
むしろ半角数字はまず化けないと思っていいかと。
ぶっちゃけどっちでもいいので好きなほう使っていいと思いますよ。
あとは>>598さんが書いていることくらいかなぁ。
601Name_Not_Found:2005/08/05(金) 03:26:00 ID:???
分かりました、好きな方でいきます。
ありがとうございました
602Name_Not_Found:2005/08/05(金) 06:09:25 ID:???
日本語環境以外だと、全角英数字は全く読めない
ということだけは覚えておこう
603Name_Not_Found:2005/08/05(金) 07:12:14 ID:kfLqdlHW
質問させてください。
タイトル背景画像にタイトル文字を入れて表示することは可能でしょうか?
また可能でしたら例となるHTMLを教えてください。
604Name_Not_Found:2005/08/05(金) 07:19:04 ID:???
>>603
背景画像の上にタイトルを重ねて表示させたいってこと?
605Name_Not_Found:2005/08/05(金) 07:22:55 ID:kfLqdlHW
>>604
そうです。
今少し調べたのですがHTML4.01以降ではHTMLで記述するよりも
スタイルシートを利用するほうがいいと書いてありましたが
もしも適当なことを言っているのならばそのソースも教えてください。
606Name_Not_Found:2005/08/05(金) 07:26:40 ID:???
>>603
文字をあらかじめ入れた状態の画像を使うのはダメなのかい?
普通の文字の下に画像を引くやり方だと、文字のフォントは見る環境によって違ってくるよ。
607Name_Not_Found:2005/08/05(金) 07:29:15 ID:kfLqdlHW
>>606
あ!その方法が一番いいです。
文字をあらかじめ入れた状態の画像を使うやり方を教えてください。

608Name_Not_Found:2005/08/05(金) 07:35:34 ID:???
>>607
画像作成ソフトで作ろう。
609Name_Not_Found:2005/08/05(金) 07:38:16 ID:???
持ってないならこの辺で探そう。

つ http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/paint/
610Name_Not_Found:2005/08/05(金) 07:39:18 ID:kfLqdlHW
>>608>>609
教えてくれてありがとうございました^^
611Name_Not_Found:2005/08/05(金) 10:29:29 ID:???
>>596
リヴリーとは?
612Name_Not_Found:2005/08/05(金) 10:35:57 ID:???
613Name_Not_Found:2005/08/05(金) 10:51:34 ID:???
>>611
>リヴリーとは?

リヴリーを知らないって事がこのスレを象徴してて面白い。
変な意味じゃなくてな。
ハートボットとかリヴリーってのと技術系のところとは接点がないんだろうな。
614Name_Not_Found:2005/08/05(金) 13:25:19 ID:???
>>610にはまだ無理だな。HTML自体全く理解できてないだろおまいさん。
615Name_Not_Found:2005/08/05(金) 14:44:49 ID:???
>>603
とりあえず
http://www.parkcity.ne.jp/~chaichan/src/cssback.htm
あたりでも参考に。
616Name_Not_Found:2005/08/05(金) 16:14:04 ID:???
HP作りました
http://snowww.fc2web.com/
617Name_Not_Found:2005/08/05(金) 16:57:24 ID:???
1つの <TD> </TD> の中で、左詰め、右詰めを実現させたいのですが
可能でしょうか?

123456789012345678901
AAAAAA_________BBBBBB
CCCCCC
_______________DDDDDD

(_ はスペースだと思ってください)
AAAAAA は左詰め、BBBBBB は右詰めで表示を行ないたいのです。

上記のような事を 1つの <TD></TD> の中で行ないたいのですが、
よい方法があれば御教示ください。よろしくお願いします。
618Name_Not_Found:2005/08/05(金) 17:01:37 ID:???
>>617
素直にtd要素ごとに指定汁
619Name_Not_Found:2005/08/05(金) 17:36:35 ID:???
AAA を float:left;
BBB を float:right;
CCC で clear:both;
620617:2005/08/05(金) 18:02:59 ID:???
>>619
教えて頂いた方法でバッチリ望み通りになりました。
ありがとうございました。
621Name_Not_Found:2005/08/05(金) 18:13:28 ID:???
.HTACCESSつかってホストでアク禁にする方法教えて
622Name_Not_Found:2005/08/05(金) 18:17:01 ID:???
623Name_Not_Found:2005/08/05(金) 20:25:03 ID:???
<div class="content"><h1>xxxxx</h1>
<br>
<table cellspacing="0" cellpadding="10" style="background-color : #FFFFFF; border : 1px solid #999999; width : 90%; ">
<tr><td align="left" bgcolor="#C0C0C0">お知らせ</td></tr>
<tr><td align="left"><font style="font-size : small; ">
<ul>
<li>xxxxxx
<li><a href="x/index.html">unko</a>作ったよ
<li><a href="xx/index.html">unko2</a>をアップしました
<li><a href="http://www.xxx.com">unko3</a>を作りました
</font>
</td></tr></table>

っていうソースだと、Another HTML-lint gatewayでチェックすると
「<UL> を 51行目の <FONT>〜</FONT> 内に書くことはできません。」
って言われてしまうんですが、リストの文字だけを小さくしたい場合どうすればいいですか?
624Name_Not_Found:2005/08/05(金) 20:28:00 ID:???
>>623
スタイルシート
625Name_Not_Found:2005/08/05(金) 20:37:31 ID:???
>>624
<div class="content">の中に<div class="osirase">

みたいのを作るっていう方法くらいしか分からないんですが、
テーブルの代わりに枠線が出てくれればいいだけなので、
何か簡単な方法ありますでしょうか?
626Name_Not_Found:2005/08/05(金) 20:39:32 ID:???
>>625
少しはぐぐれよ
一瞬で分かるだろうから
627Name_Not_Found:2005/08/05(金) 20:47:24 ID:???
>>623
<li><font style="font-size : small; ">xxxxxx</font></li>
<li><font style="font-size : small; "><a href="x/index.html">unko</a>作ったよ</font></li>
<li><font style="font-size : small; "><a href="xx/index.html">unko2</a>をアップしました</font></li>
<li><font style="font-size : small; "><a href="http://www.xxx.com">unko3</a>を作りました</font></li>
628Name_Not_Found:2005/08/05(金) 21:20:59 ID:???
<ul style="font-size: small;">
<li>xxxxxx
<li><a href="x/index.html">unko</a>作ったよ
<li><a href="xx/index.html">unko2</a>をアップしました
<li><a href="http://www.xxx.com">unko3</a>を作りました
</ul>
629Name_Not_Found:2005/08/05(金) 21:45:24 ID:???
>>627, >>628
有難うございます!
自分の持ってる本にはリストの説明が
ほとんどなかったんで助かります
630Name_Not_Found:2005/08/05(金) 22:10:26 ID:???
>>627
オマイは答えなくて良いから・・・
631Name_Not_Found:2005/08/05(金) 22:13:09 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘ >>629
                        |   そんな本
       ____.____    |   は
     |        |        |   |   窓から
     |        | ∧_∧ |   |   投げ捨てろ
     |        |( ´∀`)つ ミ |  
     |        |/ ⊃  ノ |   |    __
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ノ|  ̄|||
                       |||  |||
                       ||ノ ̄ ̄
632Name_Not_Found:2005/08/05(金) 22:24:33 ID:???
なんで思いつかなかったんだろう・・・

<ul>みたいな単純な要素にはスタイル使えない、
みたいな先入観ができてましたよ・・・

ちゃんとしたスタイルシートの本探して買ってきます
633Name_Not_Found:2005/08/05(金) 23:58:45 ID:???
>>631
俺がひろう。
634Name_Not_Found:2005/08/06(土) 00:28:21 ID:??? BE:513950898-
そして俺が検証してやる。
635Name_Not_Found:2005/08/06(土) 01:15:21 ID:???
そして俺がブックオフに売る。
636Name_Not_Found:2005/08/06(土) 01:20:20 ID:???
そして誰かが買い理解できずこのスレに書き込み・・・
637Name_Not_Found:2005/08/06(土) 01:26:31 ID:???
CSS使うならli要素も閉じる癖を付けた方が良い…
638Name_Not_Found:2005/08/06(土) 03:46:50 ID:??? BE:199869874-
HTML解説サイトを作ろうと思ってるのですが、留意点はありますか?
W3Cに準拠した解説というより超初心者でも簡単に理解できることを目的としてます。
対話形式にしてみたりもする予定です。
639Name_Not_Found:2005/08/06(土) 06:04:24 ID:???
>超初心者でも簡単に理解できる

簡潔に正しく説明することは非常に難しい物なんだ。
ここで質問している程度のレベルじゃ無理だよ。
640Name_Not_Found:2005/08/06(土) 06:22:38 ID:???
>>638
> W3Cに準拠した解説というより超初心者でも簡単に理解できることを目的としてます。
この2つの関連性は何なんだ?
W3Cの文法に準拠してて簡単な解説も有り得るし
準拠してない難しい解説も有り得るだろう。
超初心者でも簡単に理解できることを目的にしたらW3Cに準拠できないと思ってるのが変だと思う。
英文法無視すれば英語の解説が簡単になると思ってるのと似たようなもんだ
641Name_Not_Found:2005/08/06(土) 06:58:36 ID:???
お前ら屁理屈多すぎ。
やりたいようにやらせてやれよ。
内容がクソだったらそのうち干されて終わり。
なんら問題ない。
642Name_Not_Found:2005/08/06(土) 07:05:14 ID:???
ちんこに例えて解説するのが分かりやすいと思うよ
643Name_Not_Found:2005/08/06(土) 07:11:39 ID:???
内容がクソだったらそのうち干されて終わり。

 訂正

そのうち干されて終わり。
644Name_Not_Found:2005/08/06(土) 12:57:25 ID:???
http://chinese.blog15.fc2.com/

記事に直リンでアクセスがあった場合に、ヘッドライン部の更新情報の部分を消して、サイドバーと記事だけにしたいのですが、HTMLのどこになんのタグを入れたらいいのか分かりません。
誰か分かる方お手数かけますがお願いします。なんちゃってエログなので18未満な人は注意してください

645Name_Not_Found:2005/08/06(土) 13:14:32 ID:???
直リンでアクセスってなんだ?
646Name_Not_Found:2005/08/06(土) 13:51:58 ID:???
>>641
>>638が意見を求めたから思ったこと言ってみたんだがな。
別に屁理屈こねて>>638の邪魔するつもりではなかった。
気にしたならスマソ
647Name_Not_Found:2005/08/06(土) 14:54:30 ID:???
W3Cの基準にきちんと準ずるものってのは確かに難しいと思うよ。
648Name_Not_Found:2005/08/06(土) 14:58:36 ID:???
>>638
初心者向けの解説サイトは腐るほどあるから、新規で始めるのなら……

ここにリンクされているサイトを一通り見て、これらには無い、
あなたならではのアプローチを模索してください。

http://www2.ocn.ne.jp/~yuyu3/homepage_l.html#SEC2
649573:2005/08/06(土) 15:04:37 ID:???
誰か>>573の質問に答えてくれる人はいませんか
650Name_Not_Found:2005/08/06(土) 15:08:29 ID:???
>>638
もしよかったら、
【簡単】取っ付き易いWebページ講座Part3【正確】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1120797497/
にも加わってください。
651Name_Not_Found:2005/08/06(土) 15:09:01 ID:???
>>273 全てのブラで確認しろ
652644:2005/08/06(土) 15:17:24 ID:???
>>645
記事に直リンでアクセスってのは具体的にいうと
以下のアドがどこかに貼られてアクセスがある場合なんですが
http://chinese.blog15.fc2.com/blog-entry-30.html


その時にヘッドライン部のマイブログリストが消えてほしいんですがどうすればいいのかと。
653Name_Not_Found:2005/08/06(土) 16:14:45 ID:???
>>652
要するにお前の言う「直リン」ってのは
・自分が使用している以外のサーバから
・自分が想定したトップページ以外のページへ
・ハイパーリンクを設定された場合
でいいのか?
変な言葉を当然のように使うなや

その場合はリファラとかクッキーを使うしかないだろうね
詳しくは自分で調べろ
654644:2005/08/06(土) 16:44:36 ID:???
>>リファラ(Referrer)とは、直前ページのURLです。
>>クッキー(Cookie)とは、訪問者を識別するためにWebサーバが発行する文字列情報です

調べましたが具体的にどういうタグを入れたらいいのかが分かりません
655644:2005/08/06(土) 16:49:03 ID:???
656Name_Not_Found:2005/08/06(土) 16:59:30 ID:???
フレームをつかう
フレームの中身に記事を書く
親ページにヘッドライン

こんでいいんじゃねー?
教えて君はとっとと処理して帰ってもらおうぜ
657644:2005/08/06(土) 17:07:59 ID:???
>>656
こっちが本当に困っていて質問しているのに、何様のつもりですか?
きっとあなたも困ったとき、同じような返され方をするでしょうね。
もう二度と来ません。
お邪魔しました。
658Name_Not_Found:2005/08/06(土) 17:26:26 ID:???
>>657
悪いことは言わない。
あなた2chで質問するのやめたほうがいい。
>>656程度でキレるなら2chにいるだけでノイローゼか人間不信になるよ(藁
659Name_Not_Found:2005/08/06(土) 17:43:19 ID:jAP3yzqk
掲示板にたまにアダルト/出会い系などの広告を書き込む馬鹿者がいます。
なんとか復讐してやりたいのですが、いい方法はないでしょうか?
660644:2005/08/06(土) 17:45:44 ID:???
>>658
あなたにそんな事を、言われる筋合いはありません。
そうやって相手に酷い言葉を吐いていると、いつか自分も酷い目に合いますよ。
それでは。
661Name_Not_Found:2005/08/06(土) 17:46:34 ID:???
>>659
放置
アクセス禁止
ログ保存しておいてどっかに通報

好きなの選びな
662Name_Not_Found:2005/08/06(土) 17:46:41 ID:???
>>659
知り合いのハッカーに頼む。
663Name_Not_Found:2005/08/06(土) 17:48:04 ID:???
2chはじめてなんだろうな。

まぁそれ以前の問題のようにも思うけど
664Name_Not_Found:2005/08/06(土) 17:48:24 ID:???
>>659
トップページにでかでかと「荒らしは友達のスーパーハカーに〜」
665Name_Not_Found:2005/08/06(土) 17:49:34 ID:???
>>659
この板でスパム業者として報告するとか。
http://pc7.2ch.net/antispam/
666Name_Not_Found:2005/08/06(土) 17:50:30 ID:???
>>660
>もう二度と来ません。

1時間も我慢できなかったんですか?w
667658:2005/08/06(土) 17:54:43 ID:???
>>657
あのさー。おれ>>656ではないんだけど。
あんたさ、おかしいよ?
答えてくれてる人いるのにお礼も言わずに
> もう二度と来ません。
とかいきなり捨て台詞吐いてさ。
2chがどういうところかわかってんの?
たった
> 教えて君はとっとと処理して帰ってもらおうぜ
だけでキレる人なら2chに来ないほうがいいと忠告しただけでしょ?
なんでそれでキレてんの?
バカ?
あなたのためを思って言ってるんでしょうが。
あなたが嫌な思いをしないためにもあなたは2chに向かない。
来るな。帰れ。
668658:2005/08/06(土) 17:56:47 ID:???
ずいぶん優しく丁寧に言ったつもりだったんだがね。
もっと優しくしないとダメだったか。

あのね、>>644さん。
2chっていうのは口調が厳しかったり、中には煽る人がいたりするところなの。
だからお子様には向かないの。
嫌な思いしちゃうから帰りましょうね。
他のところで質問したほうがいいと思うよ。
669Name_Not_Found:2005/08/06(土) 17:57:50 ID:???
見事に釣られた>>658がいるスレはここですか?
670Name_Not_Found:2005/08/06(土) 17:59:35 ID:???
煽りとネタの区別がつかない>>669がいるスレはここですか?
671Name_Not_Found:2005/08/06(土) 18:03:18 ID:???
釣ろうとして書き込んだらすでに>>658の書き込みがあった>>668がいるスレはここですか?
672660:2005/08/06(土) 18:06:14 ID:???
オレと同じ事を考えた人が居るスレはここですか?
673Name_Not_Found:2005/08/06(土) 18:12:19 ID:???
    |
    |  ('A`)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄

もうよくワカンネ。
674Name_Not_Found:2005/08/06(土) 18:19:35 ID:???
>>673が人間不信になりました。
675Name_Not_Found:2005/08/06(土) 18:31:07 ID:???
次いってみよー
676658:2005/08/06(土) 18:35:31 ID:???
プゲラ
677Name_Not_Found:2005/08/06(土) 18:38:51 ID:???
>>676
ちょwwwwwwおまwwwwwwwwwwww
678Name_Not_Found:2005/08/06(土) 18:43:10 ID:???
んこーーーー☆
679Name_Not_Found:2005/08/06(土) 19:03:53 ID:???
画像掲示板のcgi設置したんですけど画像が表示されません。
http://www.kent-web.com/bbs/joyful.html
この画像掲示板なんですけどなぜでしょうか?

サーバーはさくらです。
680Name_Not_Found:2005/08/06(土) 19:12:13 ID:???
>>679
画像のデータ置き場が読み込めてないんじゃない?
URLが間違ってるとかアクセス権が与えられてないとか
681644:2005/08/06(土) 19:16:34 ID:???
うっせーよお前ら。本当きもいよ。
あんくれーの煽りでまじで意見してんなよ笑
682644:2005/08/06(土) 19:20:36 ID:???
>>681
いい加減ウザイ。
683Name_Not_Found:2005/08/06(土) 19:21:16 ID:???
>>681
必死だな(藁
684Name_Not_Found:2005/08/06(土) 19:22:09 ID:???
>>681-682 自演失敗したのかなw
685Name_Not_Found:2005/08/06(土) 19:26:36 ID:???
そろそろ>>644ネタはお開きにしようか。
686Name_Not_Found:2005/08/06(土) 19:28:46 ID:???
三三三三三三三  (     | タクト!
三三三三三     ))    |
三三三三)ミ,((^^彡ミ彡  /    貴様!見ているな!
三三三三 ((三三  6)彡//\
三三三∩三ミl三三  /ミ彡 /) |  
三三三|彡ミ三l三 / \ / /、 |
三三三ヽ_)二 | ̄ ノ / ミl :l、\
三 /二 /ミ ‐v-― ´/ )ミ/ / /ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
三/  ̄ /ミ   lミ   (_/ 三`´`´`´
687Name_Not_Found:2005/08/06(土) 19:31:38 ID:???
教えて君な質問投下
     ↓
答えをもらっても意味が理解できない
     ↓
教えて君扱いされて逆切れ
     ↓
逆切れをさらに指摘される
     ↓
ネタ・釣りだったと言い訳
     ↓
自演に失敗
     ↓
恥ずかしくなり「お開きにしようか。」発言 ← 今ここ
688644:2005/08/06(土) 19:55:11 ID:???
お前ら本当たのしいな。名前欄に644っていれるだけでこんだけ反応すんだからw
689644:2005/08/06(土) 20:05:50 ID:???
本物の>>644です。
>>657以降の書き込みは全部違う人です。

あの、もう少し具体的にどうすればヘッダが消えるかを教えていただきたいのですが・・・。
690Name_Not_Found:2005/08/06(土) 20:09:41 ID:???
もう二度ときません





もう二度と騙されません
691Name_Not_Found:2005/08/06(土) 20:10:23 ID:???
もう二度と煽られません
692Name_Not_Found:2005/08/06(土) 20:12:31 ID:???
もう二度と荒らしません <大嘘
693Name_Not_Found:2005/08/06(土) 20:13:38 ID:???
今度ホームページを作ろうとしているのですが
いまいち何を最初に覚えていいかわかりません。
HTML/css/javaの辞書は買ってきました。
いろんなサイトのソースも見ました。
アレは皆さん手打ちでやるのでしょうか?
それともソフトで作れるのでしょうか?
あまりにへたれな質問ですが、宜しくお願いします
694Name_Not_Found:2005/08/06(土) 20:16:36 ID:53lqvyPU
>>693
まずjavaから覚えろ。
695Name_Not_Found:2005/08/06(土) 20:18:12 ID:???
>>693
ソフト使えば覚える必要ないし、使ってるうちに勝手に覚えるからそんな本捨てちゃえ
696Name_Not_Found:2005/08/06(土) 20:18:45 ID:???
手打ちだよ、メモ帳使うの。

まずHTMLのタグをメモ帳に書いて
「すべてのファイル」で、.htmlの拡張子をつけて
保存。ブラウザで開く。イェー。
697Name_Not_Found:2005/08/06(土) 20:22:00 ID:???
a hrefのタグでリンクした文字にカーソルをあてて飛んだ先に何があるか分かるようにするタグってありますか?
あれば教えてほしいです。
698Name_Not_Found:2005/08/06(土) 20:22:34 ID:QwhSvyOV
ブログでHPを作る人が増えているので
素材配布サイトはこの先衰退していきますか?
699Name_Not_Found:2005/08/06(土) 20:23:40 ID:???
>>693
遅いけど、辞書はあまりいらない。
>>2などを見て勉強してはどうだろうか。

まずは素直なHTMLから書きはじめよう。
「見栄えはどうでもいいから正しい文法で作る」というスタンスがいいだろう。
それがHTMLとCSSを正しく覚えるための、恐らくは最も早い道だからだ。
焦らずじっくりHTMLを極めたら、CSSで思う存分遊べるだろう。
コツさえ覚えれば段組みだって簡単だ。

一つのサイトを完成させる事よりも、自分の技術を完璧にする事を目標にしよう。
それはきっと、一生使える財産になると思うから。
700644:2005/08/06(土) 20:23:48 ID:???
教えて君な質問投下
     ↓
答えをもらっても意味が理解できない
     ↓
教えて君扱いされて逆切れ
     ↓
逆切れをさらに指摘される
     ↓
ネタ・釣りだったと言い訳
     ↓
自演に失敗
     ↓
恥ずかしくなり「お開きにしようか。」発言
     ↓
今までのは全部他人の偽者だったと主張 ← ここまできた
701Name_Not_Found:2005/08/06(土) 20:25:52 ID:???
>>697
title属性

使用例
<p><a href="./hoge.html" title="説明">僕のページ</a></p>
702693:2005/08/06(土) 20:27:06 ID:???
>>694-696
javaからですか?なるほど

ソフトを使えばタグ等を勝手に作ってくれるのですか?
高齢者が趣味でやってるHPのソースも見ましたが、結構複雑ですね。
アレはソフトなんでしょうか?

メモ帳でもやってみました。辞書で調べてタグいっぱい使って
説明サイト見ながら1時間くらいかけていろいろ書きました。
そしてブラウザで開いたら、3行くらいの文字の羅列が出来上がり、唖然としました(笑)
703Name_Not_Found:2005/08/06(土) 20:27:12 ID:???
>>698
それはスレ違いだね。
そもそも自分で考えるべき事だ。
704Name_Not_Found:2005/08/06(土) 20:27:24 ID:???
>>701
ありがとうございます!
705Name_Not_Found:2005/08/06(土) 20:29:17 ID:???
>>702
javaからやれってのは冗談だろう気にしない方がいい。
というか、HTMLからじゃないと無理。
706Name_Not_Found:2005/08/06(土) 20:29:38 ID:???
>>702
泣いた
707693:2005/08/06(土) 20:32:20 ID:???
>699
やっぱりHTMLから覚えるのがいいんですね。
自分で勉強しながらソフトも使ってやるのがよさそうですね
708Name_Not_Found:2005/08/06(土) 20:33:43 ID:lvbHMAGO
test
709Name_Not_Found:2005/08/06(土) 21:04:14 ID:Yo1+Bqah
全米を泣かせるサイトの作り方教えてください
710Name_Not_Found:2005/08/06(土) 21:06:08 ID:???
>>709
ただ一言書けばいい
「奴らは赤ん坊を保育器から投げ捨ててたんだぞ!」
711Name_Not_Found:2005/08/06(土) 21:08:26 ID:???
>>709
http://sirooziya.s101.xrea.com/aalog/log/133_.html
これのリンクだけ貼っとけい。
712644:2005/08/06(土) 21:19:01 ID:???
>>711
全蒙が泣いた。
713Name_Not_Found:2005/08/06(土) 23:07:44 ID:???
街をテーマにした風景写真を撮影してWEBで公開したいと思っています。
そこで質問なんですが、写真に企業の建物や住宅街を撮影して公開したら
例えば著作権違法とか他の法律に対して違法になりますか?
714Name_Not_Found :2005/08/06(土) 23:32:52 ID:???
最近、ブログを書き出したのですが画像掲載ができなくて四苦八苦しています。

テンプレなど、考えられる原因を調べたのですが、わからなかったので質問させていただきます。

現状:
他サイトの画像をサイトアドレスでタグ入れるとちゃんと表示されてました。

自分で画像を編集したものをホームページ作成ソフトを使用して掲載しようとしたら「バツ」がでてしまいます。

ソフト上のプレビューではちゃんと画像が表示されているのですが、
タグをコピーしてブログの編集画面にコピーすると表示されなくなります・・・

初心者でさっぱりわからないので、どうかご指導ください。
715Name_Not_Found:2005/08/06(土) 23:49:35 ID:???
>>713
ここは法律板じゃないのだが……
明らかに一つ一つを対象としたものであれば厳密にいえば違法。
ただし親告罪。
また、「ビル郡」という遠景またはそれと似たような風景ならば恐らくは大丈夫。

>>714
1、URLが間違ってる。
2、アップロード出来てない。

普通のFTPソフトを柄たてアップしてみて
ダメだったらその部分のソースさらせ
716Name_Not_Found:2005/08/07(日) 00:22:07 ID:???
画像加工について教えてください。携帯で、なるべくきれいに写真を見せたいのですが、
300dpiのjpg画像のサイズを縮小したい場合、まず解像度を72dpiにしてから横幅調整するものなのですか?
親切な人、待ってます。。
717Name_Not_Found :2005/08/07(日) 00:51:43 ID:???
714です。

>>715
フォルダの中の画像を直接アップしようとしています。

img src="/images/41_syunen_kiritori.jpg" width="392" height="178"

このタグをコピーしてブログの編集画面にコピーして、プレビューボタンを
教えても反映されてないんですよ。

FTPソフトを柄たてアップってなんですか?
柄たてとは?
718Name_Not_Found:2005/08/07(日) 00:51:57 ID:???
>>716
解像度を下げる前にサイズ修正
719Name_Not_Found:2005/08/07(日) 00:52:37 ID:???
>>717
すまん
「使って」
720716:2005/08/07(日) 01:04:49 ID:???
>>718
ありがとうございます!でもフォトショップであとで解像度変えると、またサイズが小さくなってしまうので悩んでしまいました。
あと、Fireworksだと、解像度と関係なくJPG圧縮出来るんでしょうか?
フォトショップに比べるとかなり軽く出来てしまうので、何か間違っているのか謎なんです。
表示出来る容量であれば(7Kとか)、dpiは数字が大きい方が綺麗に表示出来るものなんですか?
解像度を72dpiにしないと何かまずいことがあったら教えてください!
よろしくお願いします。
721Name_Not_Found:2005/08/07(日) 01:16:24 ID:???
72dpiか96dpi以上にしてもモニタ上では
綺麗に見えるわけではないので意味が無い

dip高くしてもwep上では画像ファイルのサイズが大きくなるだけ

722721:2005/08/07(日) 01:34:20 ID:???
ドットパーインチって頭の中で変換してるのに
dpiの入力間違ってる俺・・・・_| ̄|○
723Name_Not_Found:2005/08/07(日) 06:10:14 ID:???
>>717
ブログの場合はフルパス(http://から)で書いた方がと思うぞ、と。
724644:2005/08/07(日) 06:47:42 ID:HTLfRPLv
うわあああああああ

なにこれw

本物がいないと思ってやりたい放題wwww

これが世にいうイジメかww

オイラ>>644>>652>>654>>655しか書いてないYO!!

そして誰も答えてくれてない(´Д`)。誰か優しい人いませんか?
725Name_Not_Found:2005/08/07(日) 07:08:56 ID:???
【質問者の注意】
 1.質問する前にすべてのFAQに目を通す。
 2.製作ソフトを使用した場合の質問はここではなく専用スレッドで。
 3.質問内容を吟味して、正しい日本語を使う。
 4.ブラウザ、ツールはOS・バージョンを明記する。
 5.名前欄には「最初に質問したレス番号」を入れる。
  その場だけのトリップも騙り対策には有効。
 6.メール欄を空にする。 (IDを出して騙りを防止)

せめて6を守って改めて質問してくれれば答える
726Name_Not_Found:2005/08/07(日) 07:50:12 ID:???
>>724
既に回答もらってるじゃん
それが理解できなかったら調べるぐらいしろよ
727Name_Not_Found:2005/08/07(日) 08:13:31 ID:???
>>717
そう書いた場合、blogのURLが ttp://www.example.com/hoge/ だとしたら、
画像ファイルが ttp://www.example.com/images/41_syunen_kiritori.jpg に存在しなければならない。
そこにファイルが無いのなら、FTP等を使って(たぶん、「柄たて」は「使って」じゃないかな)、
アップロードする事になる。
blogならフォームからアップロードできるようになっている場合もある。
728Name_Not_Found:2005/08/07(日) 08:21:42 ID:???
>>717
/ から始まる URI は正しい URI だけど ../ か ./ の間違いじゃないか?

例えばベース URI が http‌://hostname/aaa/bbb/ の場合、
/images/〜.jpg だと http‌://hostname/images/〜.jpg (ベース URI のパスに関係なくルート)
../images/〜.jpg だと http‌://hostname/aaa/images/〜.jpg (ベース URI の一つ上のパス)
./images/〜.jpg だと http‌://hostname/aaa/bbb/images/〜.jpg (ベース URI と同じパス)
という形で相対 URI の指す実際のパスが変わってくる。

ただし、ベース URI のクエリー (? 以降の部分) に / が含まれると
../ や ./ を正しく処理しないブラウザがあるので、その場合は
/ から始まる URI か絶対 URI で指定した方がいい。

>>720
解像度はピクセル以外の単位で長さを扱う場合に使うものなので、
ピクセル単位で幅と高さが同じならサイズとは関係ない。
画面表示ではピクセルが唯一具体的な単位で、それ以外はすべて
ピクセルに変換される。このため、Web 用の画像を作るときは
最初からピクセル単位で編集した方がいい。

表示できる最大サイズは一般的な携帯だと 240px×320px ぐらい。
ただし機種によって違う。
また、ディスプレイのコントラストが PC の CRT よりも甘いので、
ちょっときつめにトーンカーブを曲げるとちょうどよくなる。
729Name_Not_Found :2005/08/07(日) 09:40:29 ID:???
171です。
やっぱできませんでした。
パソコンのフォルダ内の画像を一度どこかのサイトにアップして
そこのURLで登録したほうがいいんですかね?

はてなダイアリーっていうブログのサイトなんですけど・・・・

ちなみにftpというのはよくわからないくて断念しましたorz
730Name_Not_Found :2005/08/07(日) 09:46:56 ID:???
717です。

書いてる途中に書込みがありました。
なるほど・・・・ftpっていうのをもうちょっと調べてやってみたいと思います。

また壁にあたったら質問させてください。
回答してくださった方々本当にありがとうございます
731Name_Not_Found:2005/08/07(日) 09:58:47 ID:???
FTPはサイト作りの基礎中の基礎だと思うのだが・・・。
732679:2005/08/07(日) 10:12:43 ID:???
>>680
アップロードディレクトリのURLにwwwを足したらできました。
ありがとうございます。
733Name_Not_Found:2005/08/07(日) 11:05:33 ID:FNOws4UZ
初心者というわけでもないので、ここでいいのかわかりませんが質問させてください。

当方、個人で、とあるジャンルのサイトを運営しています。
先日、個人の方からサイトを売却してほしいとのメールがきました。
相手は35万円前後まで出せるとのことでした。

完全自作のサイトというわけではないので、とまどったのですが、
スクリプト(改造済み)・HTML・CSS・ドメイン・サーバー等々を含め、完全売却で50万円という返事を出しました。


月のヒット数は 63,536 程度(まだまだ増加中)なので、ちょとふっかけすぎな気もしますが、
正直、あまり売却する気もなかったので、50万円として返事をしてみました。

このように、サイト運営をしてて売却の話しが来たことのある方はいますか?
また、その場合、どのように対処・契約・受け渡し等をしましたか?

買い取りの返事が来るかはわかりませんが、
万が一来た場合のことを考えて、アドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
734 Name_Not_Found:2005/08/07(日) 12:23:35 ID:???
>>644
>>724
ttp://blog.fc2.com/forum/viewtopic.php?t=2843
おまいさんさあ、FC2ブログのフォーラムにも質問書き込んだだろ。
ちゃんと詳しく答えてくれた人がいたのに、
それを無視してここで書き込みしてるわけ?
回答にあったタグを試してみたりしないのか?
・・・と釣られてみる。
735644:2005/08/07(日) 13:20:01 ID:HTLfRPLv
>>734
おお!ありがとうございます!
いつも誰も答えてくれないので今回もだめみたいと思ったので、すっかり忘れてました
よく気づきましたね。試してみます
736Name_Not_Found:2005/08/07(日) 13:24:24 ID:???
言われなきゃ気づかなかったわけか。
これだからマル(ry
737Name_Not_Found:2005/08/07(日) 13:50:04 ID:???
誰か「IDとパスワードを記憶させる」チェックボタンの
作り方教えてください。一応他のページから記憶させるボタンのタグを
パクって来てこんな風にしてみましたが、ダメでした(´・ω・`)

ユーザー名<br>
<input type="text" name="uname" size="12" value="" maxlength="25"><br>
パスワード<br>
<input type="password" name="pass" size="12" maxlength="32"><br>
記憶させる<input type="checkbox" name="auto-cb" value="1" CHECKED onClick="clickAutoDispCB(this.form, 0)">

キーワード悪いのか検索で見つかんないヨ(ノД`)
738Name_Not_Found:2005/08/07(日) 13:58:04 ID:???
中国からよく変なリンク貼られるんですけど
中国と韓国をアクセス禁止にするにはどうやって
設定したらいいんでしょうか?
739Name_Not_Found:2005/08/07(日) 14:10:41 ID:???
>>738
.htaccessを使って、deny。
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se316799.html
こんなのを使えば楽にhtaccessを作成できるかと。
「htaccess 韓国 中国」でググれば他にもいろいろな被害^h^h情報が見つかるかと。
740Name_Not_Found:2005/08/07(日) 14:13:33 ID:uL6NNsBL
5人のモデルさんの集合写真があります。
その集合写真のモデルにマウスオーバーすると、
画像の下にプロフィールが表示させるような仕掛けにしたいのです。
マウスオーバーはJavaScriptで実現可能なのですが、、、
気になるのは、集合写真(JPG)をモデル1人ひとりをシルエットにそって
画像を切りぬいて、コーディングすることはできるのでしょうか??

よく日本地図とか都道府県ごと形にそって切りとっていて、
その画像からリンクしたりしているけどあんな感じで5人の
モデルを切りぬきたいのですが、JPGでも可能ですか?
741Name_Not_Found:2005/08/07(日) 14:19:44 ID:???
>>737
IDとパスワードを記憶させたいならCookie使わないと無理。HTMLだけではできない。
742Name_Not_Found:2005/08/07(日) 14:26:58 ID:???
>>740
クリッカブルマップ。jpgでもpngでも画像であれば使えるよ。
手作業でもできるけど、何かツールを使った方がいいかも知れんね。
「クリッカブルマップ ツール(またはソフト)」で検索
743Name_Not_Found:2005/08/07(日) 14:30:13 ID:qpI5Ro8e
はじめてフレームつき(左右分割)のページをつくりました。
どの解像度のディスプレイでみても右フレームのみを
ブラウザの右端から300ピクセルの位置で固定するには
どうするんですか?
744Name_Not_Found:2005/08/07(日) 16:25:19 ID:???
この解析サイト
http://veaa-analyzer.en.tc/
に登録したのですが、パスがわからなくてID削除できなくなりました・・
正しくはパスは登録していない段階だったので、削除場所にIDだけ入れたら削除
できるはずなのですが、(前にIDだけ登録した時、IDだけ入れたら削除できたので)

今回はパスワードが違いますと出てしまいます。。
パス登録していないはずなのにパスがないとダメみたいなので困っています・・
焦ってしまっているので、説明がおかしくてすみません。。

しかもどこに問い合わせていいかも解らないので不安になってしまいました・・
(下にあるサイトは英字だけのサイトなので・・)
一応無料サイトですが、放置したらあとで請求されたりしますでしょうか?
ちなみにアドレスとかは登録してないと思います。(自動的にされていないかぎり・・)

登録完了メールとかも来ていないので。
ほんとこんな質問ですみません。。
745Name_Not_Found:2005/08/07(日) 16:54:24 ID:???
少なくともここでする質問ではないが、
察するに放置しておいて全く問題ない。びびりすぎ。

>一応無料サイトですが、放置したらあとで請求されたりしますでしょうか?
あなたの「無料」の定義を教えてください。
746Name_Not_Found:2005/08/07(日) 16:57:52 ID:???
>>744
面白い考え方をするね。
いつかワンクリ詐欺に引っ掛かるよ。
747744:2005/08/07(日) 17:12:00 ID:???
>>745
ありがとうございます!
実は利用規約のところに、「利用規約はユーザーの許可なく変更する事ができます」
とあったので、有料になったりしたらどうしよう…解約できないし…と思いました。
でもよく考えたら登録メールもないし、請求されたりする方が変ですよね?

>>746
いや、それは引っ掛かっらないですが、でも実際に請求されてかなりビビったことがありますww

今回は自ら登録したので恐くなりました。ほんとビビリで申し訳ないですorz
748744:2005/08/07(日) 17:21:13 ID:???
も一個すみません。万が一メールとかで↑サイトから料金請求があってもそれは支払わなくてもいいんですよね?
でも実際そんなメールが来ることすらないですよね…
すいません。解約できないとなると不安になってしまい…
もう消えます。相談乗ってくれた方本当にありがとうございました。
749Name_Not_Found:2005/08/07(日) 17:28:18 ID:y9wMqxai
Pya!のように
画像に対して
閲覧者が一行コメントを付けられる様な
掲示板?サービスってありますか?
またそれはHP製作は出来るけど
CGIとか全然分からない自分のような物でも
使えるものなのでしょうか?

よろしくおねがいします
750Name_Not_Found:2005/08/07(日) 18:06:17 ID:LjaYw5wM
先日CGI配布サイト、ホットダイニング様の「hd-album02」をお借りしてホームページに設置したのですが、
広告を消し、カブに広告を移す為のタグ「<!--nobanner-->」を<html>の上に配置させたいのですが上手く行きませんでした。
(自動更新されるのですかね?)宜しければ挿入方などお願いできないでしょうか。

http://roses.dw.land.to/01/index.php
751750:2005/08/07(日) 18:22:50 ID:LjaYw5wM
すばやい対応でわざわざメールでのご説明ありがとうございました^^
広告を消す事ができたので解決しました。

ありがとうございます。
752Name_Not_Found:2005/08/07(日) 19:04:45 ID:nOqnsl3O
>>739
まず.htaccessを使えるサーバーかどうかということが
問題となる。
.htaccessを使えないサーバーで運用しているサイトの方が
はるかに多いということも知っておかないと。
753Name_Not_Found:2005/08/07(日) 19:08:28 ID:???
じゃあ諦めろってことで。
754Name_Not_Found:2005/08/07(日) 19:15:21 ID:???
ここでいいのかちょっとわからないんですが、
会社のマシン(Win2000ビルダー6.0)で作成したhtmlデータを
家のマシン(WinMeビルダー2000)にメモリースティックで
経由すると、家マシンで開いた途端にいくつかの
画像・htmlのファイル名、拡張子が全角になってしまいます。

昔は手動で再変換してましたが、ちょっと数が多くなってきたので…。
原因とか心当たりの方いらっしゃいませんでしょうか?
755Name_Not_Found:2005/08/07(日) 19:15:47 ID:???
javascriptを使ってアクセスする度にロゴ画像が変わるトップページを作ってる最中なのですが
記述の仕方が一部分からないので質問します。

HTML 4.01 strictで現在
<div id="TitleArea">
 <h1><script type="text/javascript" src="logo.js"></script></h1>
</div>
にしてるのですが、<noscript>要素をどこに書けばいいのか分かりません。

<div id="TitleArea">
 <h1>
<script type="text/javascript" src="logo.js"></script>
<noscript><img src="img/top/logo01.gif" width="160" height="30" alt="タイトルロゴ"></noscript>
</h1>
</div>
と書いてvalidチェックしたら文法エラーが出ました。
正しくはどう書けばいいのでしょう?
756Name_Not_Found:2005/08/07(日) 20:25:46 ID:???
まったく・・・
757Name_Not_Found:2005/08/07(日) 20:31:20 ID:???
>>754
こちらで質問するよろし
 ビルダースレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hp/1123385987/
758Name_Not_Found:2005/08/07(日) 20:32:33 ID:???
>>754
同じ悩みを持っていた。なぜそうなるかは下記url。
ファイル名の字数に関係あるらしい。

http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0490.html

ファイル名を変えるのもしんどい場合は
コマンドプロンプトを使って直す.....
USBメモリドライブを仮にf:にすると
例)
c:\>f:
f:\>ren *.HTML *.html
という手もあるらしい。どっちにしても手間だと思うが…
759Name_Not_Found:2005/08/07(日) 20:35:55 ID:???
<div id="TitleArea">
<h1><script type="text/javascript" src="logo.js"></script></h1>
<noscript><h1><img src="img/top/logo01.gif" width="160" height="30" alt="タイトルロゴ"></h1></noscript>
</div>
760Name_Not_Found:2005/08/07(日) 20:39:44 ID:???
>>758
全角らしいよ。
761Name_Not_Found:2005/08/07(日) 20:41:08 ID:???
>>758
>754は全角と言っているんだか・・・
762Name_Not_Found:2005/08/07(日) 20:41:58 ID:???
うはっ かぶった       皮ね。
763Name_Not_Found:2005/08/07(日) 20:52:37 ID:???
>>759
ありがとうございました(;´д`)
764Name_Not_Found:2005/08/07(日) 20:54:10 ID:???
>>759
それだとscript非対応だったときに
<div id="TitleArea">
<h1></h1>
<noscript><h1><img src="img/top/logo01.gif" width="160" height="30" alt="タイトルロゴ"></h1></noscript>
</div>

って出力されちゃわない…?
Script関係の要素型には疎いので変なつっこみだったらスマソ
765Name_Not_Found:2005/08/07(日) 20:55:41 ID:???
>>755
あと、ここではワザと(タイトルの文字を伏せるために)
alt="タイトルロゴ"ってやってるだけだとは思うけど、
もし本当にalt="タイトルロゴ"って書いてるならロゴに書いてある文字自体をaltの値にするように書き直してねw
766Name_Not_Found:2005/08/07(日) 21:36:14 ID:???
>>760,761
…全角か…勘違いした。すまぬ。
767740:2005/08/07(日) 21:40:45 ID:uL6NNsBL
>>742
レスありがとう!
「クリッカブルマップ」ですね!
初めてこの言葉聞きました。
グぐってとっても勉強になりました。
レス遅くなりましたが、本当ありがとうございます。
768Name_Not_Found:2005/08/07(日) 22:05:51 ID:???
>>760
質問者が間違ってるだけだと思うんだが
769Name_Not_Found:2005/08/07(日) 22:34:54 ID:kf5k24TT
はじめまして。
携帯用レンタルHPについてのご質問です。
使用サイトはフリーページ
編集を携帯電話端末から行なっています。
HTMLの使用を初めて2ヵ月ほどです。
初歩的な<font><div><marquee><a><blink><HR>などを簡単なものであれば扱うことができます。

前置きが長くなりましたが今回の質問です。
ボタン式リンク(正式な名称は分かりません)を使用しようと考えました。
HTMLを配布している支援サイトからコピーして製作中のHPへペーストしました。

これがペーストしたタグです↓
<form action="リンク先アドレス"submit="get"><input type="submit"value="リンク先名"></form>

どんなものかと子ページから自分のトップページにリンクさせてみました。
ボタン式リンクはきちんと表示されました。
しかしアクセスしてみると何故かフリーページのトップページに繋がってしまいました。
2日ほどタグを色々とイジってみましたが原因が分かりません。

そして支援サイトにある
もう一つのボタン式リンクやセレクト式のリンクなどを試してみました。
結果は最初と同じくフリーページへ繋がってしまいました。

もう一つのボタン式リンク
<form action="リンク先アドレス"submit="get">行き先名<input type=submit value="★"></form>

セレクト式リンク
<form action=http://mkt.fem.jp/selectlink.cgi method="get"><select name="mkt"><option value="ここにサイトURL">リンク先タイトル</select><input type="submit"value="GO"></form>

原因がまったく分かりません。
どうか教えてください。
770Name_Not_Found:2005/08/07(日) 22:40:35 ID:???
>>769
携帯スレに行け。
771769:2005/08/07(日) 22:43:04 ID:kf5k24TT
>>770
わかりました
772Name_Not_Found:2005/08/07(日) 23:40:03 ID:e4jVhSU1
ここは何ちゃんねるですか?(^ω^ )
773Name_Not_Found:2005/08/07(日) 23:41:37 ID:???
nullpochannel
774Name_Not_Found:2005/08/08(月) 00:57:58 ID:F3OVpYDX
HPのアクセス解析について教えてください。m(_)m(アクセス解析はinfoseekのを使っています。)

友達のHPに私のHPへのリンクをしてもらったとします。
そのリンクを見た人が私のHPへきてくれたとします。
アクセス解析をみると、↓
『リファラ ・ http://友達のHPアドレス
 リモートホスト ・ ほにゃらら.jp』
↑こんな感じで表示されていました。
他に見にきてくれた方のも同様の感じでした。

ところがこんなリファラ元があって、わけわかめです。
『リファラ ・ http://infoseek.co.jp/bin/ほにゃらら.js
 リモートホスト ・  ほにゃらら.jp』

『.js』って何だろうと思って検索サイトで調べてみたら、ジャバスクリプトのファイルということでした。
私のとこで使ってるジャバスクリプトといったら、infoseekからレンタルしてるアクセス解析しかないので
それなんだろうなと思いました。

でも、この『.js』ファイルというのは、誰でも見ることができるんでしょうか?
特別なエディタ?で開くことのできるファイルみたいですが。。。
それで見ると、どこのHPから何人くらいが私のHPをみているとか
まるわかりなんでしょうか?

とにかくリファラ元っていうのが『http://infoseek.co.jp/bin/ほにゃらら.js』というのがわけわかめです。
無知な私にご教授ください。
775Name_Not_Found:2005/08/08(月) 01:13:15 ID:???
jsファイルの中身は誰でも見られるがアクセス解析のデータとは別物。
あとjsファイルは普通のテキストエディタで開ける。
776774:2005/08/08(月) 01:24:47 ID:F3OVpYDX
>>775さん
私のアクセス解析からきた? う〜ん? とか、一人でテンパってました。。。
データは別物と聞いて安心しました。
ありがとうございました。m(_)m
777Name_Not_Found:2005/08/08(月) 01:30:45 ID:???
778Name_Not_Found:2005/08/08(月) 02:14:57 ID:???
>>777さん
うわー、そのページみたらきtんと書いてありますね。。。

----------
http://ax.www.infoseek.co.jp/bin/xx/xxxxxx.js」のような見覚えの無いリンク元からのアクセスがありました。不正ログインされているのでしょうか?
これは解析用のタグが呼び出すスクリプトのURLです。
訪問者のブラウザの都合や、HTMLソースを見て直接このスクリプトを開かれた場合などに、稀にこのURLがリンク元として記録されることがあります。
クラッキングや不正なアクセスがされた形跡ではございませんのでご安心下さい。
----------

なんたる不覚、みなさんスレ汚しすみません。m(_)m
779644:2005/08/08(月) 02:54:12 ID:???
>>778
全韓が泣いた.
780Name_Not_Found:2005/08/08(月) 03:10:05 ID:???
>>779
釣りと知りつつ
全nullが泣いた。
781Name_Not_Found:2005/08/08(月) 11:27:36 ID:???
>>779
全台東区上野5丁目も泣いた。
782Name_Not_Found:2005/08/08(月) 11:40:10 ID:???
>>781
熱い町内だw
783Name_Not_Found:2005/08/08(月) 12:28:27 ID:???
ちょっと質問します。HTMLなんだけど、
INPUTで、ブラウザのURLバーから、「?○○=」に続く入力値を、
そのまま特定のスクリプトにリクエストするようにしたいと思ってる。
んで、メゾットがgetで、URLバーから取得して、トップページのINPUTタグにその入力値を適応して、
スクリプトにその入力値を送るには、どうすれば効率的んだろうか?
INPUTで送るのか、それともJavaスクを使ったほうがよいのか。
SNSDのエンジンの指定方法で迷ってるんだけど・・・・_| ̄|○

・・・・なんか訳わからなくなったけど、
例として、livedoor[http://www.livedoor.com/]のウェブ検索のとこ
ここでは、URLバーの[?○○=]がtになってる。入力値で検索エンジンを指定している。
784Name_Not_Found:2005/08/08(月) 12:34:37 ID:???
>>783
何言ってるのか分からん。
再提出。
785Name_Not_Found:2005/08/08(月) 12:35:47 ID:???
>>783
>HTMLなんだけど
むしろCGIの質問だろが。
WebProg板に行け。

つーか、レスが付かなかったのは自分の質問の仕方が悪いからとは思わんのか。
全く同じ文章コピペって随分やる気ないな。
あと向こうには「ジコカイケツシマシタ」って書いとけよ。
カス。
786Name_Not_Found:2005/08/08(月) 12:37:01 ID:???
あ、全く同じじゃないか。むしろ悪化してる。
787Name_Not_Found:2005/08/08(月) 12:38:23 ID:???
なんだ、マルチかYO!
エスパー脳を稼動する所だったジャマイカ!
788Name_Not_Found:2005/08/08(月) 12:48:10 ID:mBhNREQp
789Name_Not_Found:2005/08/08(月) 12:49:40 ID:???
貼ればいいじゃない
790788:2005/08/08(月) 12:54:39 ID:mBhNREQp
できました。ありがとうございます。
791Name_Not_Found:2005/08/08(月) 12:56:09 ID:???
( ゚д゚)
792Name_Not_Found:2005/08/08(月) 12:59:49 ID:???
>>790
えっと・・・数値が2ずつ増えることになるけどいいの?
793788:2005/08/08(月) 13:03:11 ID:mBhNREQp
BODYの中に貼ればいいのですね。

>>792
同じようなのが二つでてきて
下の三つの文を消してみたら
ちゃんとできたみたいです
794Name_Not_Found:2005/08/08(月) 15:06:07 ID:X5FU3asr
携帯用のページなのですが左ボタン(戻るボタン)を押すと
違うページに移動してしまいます。閲覧した携帯はau W21SAです。

location.replace等で同じことをしようとしたのですがうまくいきません。
リファラを書き換えているということなのでしょうか。

ttp://tool-4.net/?FUJIN10
(PCでアクセスできずソースを見ることができません。)
795Name_Not_Found:2005/08/08(月) 15:58:41 ID:???
>>794
UA情報偽装すればPCでも見れないかな?
めんどくさくて試してないけど
796794:2005/08/08(月) 16:53:59 ID:ba+Rs8Nw
>>795
ドーナツRでドコモのUAにしてみましたがだめでした。

元のページから左を押すと別のサイトに移動するということは
当然仕掛けは元のページにありますよね。

今、「左ボタン」等で調べています。
797Name_Not_Found:2005/08/08(月) 16:56:03 ID:???
>>796 IP偽装しろw
798Name_Not_Found:2005/08/08(月) 16:59:12 ID:???
>>796
携帯の各ボタンのデザインはキャリアごと、機種ごとに違うからもっと詳しく説明してくれる?
UA偽装しても無理なのなら、IPで判断してるのかな?
だとするとめんどくさい事になるかも
799796:2005/08/08(月) 17:17:22 ID:ba+Rs8Nw
>>797
IP偽装の知識がないので時間がかかりそうです。

>>798
すみません。「左ボタン」は自分の場合、十字キーの左です。
押すと通常はその前に表示したページに戻ります。
戻るページが無い場合はauのezメニューに飛ばされます。
800Name_Not_Found:2005/08/08(月) 17:37:43 ID:???
801Name_Not_Found:2005/08/08(月) 17:46:35 ID:???
初歩的な質問で申し訳ないのですが、画像をページの右端に飛ばしたいと思ってます。
文章が左にあって、右側画像という感じです。
floatを使わずに、またテーブルも使わないやり方としてはどんなものがありますか?
極力CSSだけで実現したいのです。
802Name_Not_Found:2005/08/08(月) 17:50:00 ID:???
>>801
本格的にポジションを指定するか、さもなくば素直にfloat使え?
floatの何が嫌なの?
それを言ってくれれば教えもするが。
803797:2005/08/08(月) 17:58:31 ID:???
>>800
ありがとうございます。しかしそのページを見て、

「時間がかかりそう」 という予想ではなく
「時間がかかる」 と確信に変わりました。

勉強します。
804Name_Not_Found:2005/08/08(月) 18:01:15 ID:a6imCYoy
Windowsで作ったホームページがMacだと崩れてしまうという問題にぶち当たってしまいました。

WinだとIE・Firefox(それぞれ最新バージョン)で問題なし。 友人がWin+Operaの環境で確認
したところ無問題とのことでした。 ところがマックだとスタイルシートでマルチカラムデザインに
したページがグチャグチャになるらしくて・・・ orz

W3CのサイトでHTMLとスタイルシートをチェックしても問題点は見当たらないし(HTML4.01 Strict)
、途方にくれています。 何か参考になるサイトとか解決法を知っている人いませんか?
805Name_Not_Found:2005/08/08(月) 18:09:45 ID:???
>>804
確認したブラウザはひょっとしてMac IE 5.x?
それならとんでもない馬鹿ブラウザだから、気にしなくても平気かも。
Macにもサファリや火狐、CaminoにOperaエトセトラなまともなブラウザは沢山あるし、
CSSが妙じゃなければそれらはWinとほぼ同じように表示されるはず。

Mac IEの回避方法も簡単。
¥(半角のバックスラッシュないし円マーク)を
エスケープコードと解釈する固有のバグがあるので
下のようにした範囲内は丸ごとコメントとみなされる。

/* ここから ¥*/
スタイルシートを書き散らす
/* ここまで */
806Name_Not_Found:2005/08/08(月) 18:36:16 ID:a6imCYoy
>>805
そ・そうだったの!?
知らなかった OTZ

問題があったのはIEだけど、バージョンは確認してませんでした。 MAC+IE5っていう組み合わせは多いですか?
回避方法参考にします。 ただ、できたらMACからもスタイルシートが適用されたきれいなサイトを見てもらいたいの
ですが、無理でしょうか。。。
807804:2005/08/08(月) 18:41:05 ID:???
>>805

WinのネスケやIE、Firefox、Operaで正しく表示され、W3Cの文法チェッカーでも問題がないなら
ソースに問題があるということはないですよね?
808Name_Not_Found:2005/08/08(月) 18:48:46 ID:???
>>806,807
>MAC+IE5っていう組み合わせは多いですか?
10.1.x(アクア)以前のOS Xおよび後期のクラシックOSならデフォルトブラウザ。
だけどそのまま素直に使ってる人は少ないんじゃないかな?

>できたらMACからもスタイルシートが適用されたきれいなサイトを見てもらいたい
バグ辞典との併用である程度はごまかせる。
だけど完璧には無理っぽ。

修正したものを確認してほしければ動作・表示環境確認スレにおいで。
立派なまゆげをつければいろんな人が確認してくれる。

>WinのネスケやIE、Firefox、Operaで正しく表示され、W3Cの文法チェッカーでも問題がないなら
>ソースに問題があるということはないですよね?
恐らくは。
ただし偶然という事もあるから断言はできん。
809Name_Not_Found:2005/08/08(月) 18:52:55 ID:a6imCYoy
>>808
なるほどわかりました。
ありがとう、親切なエロい人!!
810Name_Not_Found:2005/08/08(月) 20:17:40 ID:qnukYKLk
>>805
>Mac IE 5.x?
>それならとんでもない馬鹿ブラウザだから、気にしなくても平気かも。

Mac IE 5.xはMacユーザーの中でもまだ一番シェアが大きいブラウザの一つだと思う。
気にしくてもいいとは言えないだろ。
少なくとも音声ブラウザを気にするなら、Mac IE 5.xを気にしないというのはおかしいね。
811Name_Not_Found:2005/08/08(月) 20:24:08 ID:???
>>810
シェア最大はサファリじゃねーか?
812Name_Not_Found:2005/08/08(月) 20:43:19 ID:???
うちの200hot/日のサイトをアクセス解析してみたが、

MacOSX以前・・・2.8%
MacOSX以降・・・2.5%

IE5.X・・・1.4%
Safari・・・1.1%

という結果が出た。
813804:2005/08/08(月) 20:58:53 ID:a6imCYoy
>IE5.X・・・1.4%
>Safari・・・1.1%

えぇぇぇぇ。。。。
それじゃ自分はいったいどうすればいいんですか。
せっかく頑張ってストリクト&スタイルシートでテーブルを廃したマルチカラムでハイカラでモダンなサイト
を作ったと思ってたのに、マックIE5でちゃんと見れないなんて orz=3
814812:2005/08/08(月) 21:07:25 ID:???
ん〜、でも、しょうがないんじゃないかなと思うよ。
いつまでも昔のブラウザに気を使っていたんじゃサイト運営なんて
やってられないと思うし、絶対的な数も少ないし・・・。
少なくともうちのサイトもMacIEでは表示が崩れるけど、
無視の方向に決めているよ。
俺が動作チェックするのはWinのIE6.0、Firefox1.06、Opera8.0のみ。
それでMacのSafariも一応ちゃんと表示されてるようだし、
見に来る人の99%近くにはちゃんと内容が伝わっていることだしね。
それでも気になるなら、確かWinでもMacのブラウザの動作チェックを
出来るサイトがあったと思うから、探してみたらどうかな。
そこでチェックしながら修正していく、と。
815Name_Not_Found:2005/08/08(月) 21:15:34 ID:a6imCYoy
>>814
>、確かWinでもMacのブラウザの動作チェックを

そのサイトはどこですか?
816Name_Not_Found:2005/08/08(月) 21:21:03 ID:???
商用サイトでも無い限り1%とか気にしなくていいとおもう
817812:2005/08/08(月) 21:26:44 ID:???
>>815
見たのがだいぶ前のことだし、ブックマークもしてなかったから、
どこにあったかは忘れちゃったよ(;´Д`)
でも、Safari1.2やMacIE5.2あたりの動作チェックは出来たよ。
818693:2005/08/08(月) 21:30:50 ID:???
質問があります。
hp作成する際につかう文字色、フォント、装飾等は
タグでも作れるみたいですが、だいたいどの参考書でも
「非推奨」となってますよね?
まだはじめたばっかでタグもおぼつかないこの私が
このためにCSSに飛ぶのは良いのでしょうか?
また、上に挙げたことに際してはタグをおぼえるひつようはないのでしょうか?
819Name_Not_Found:2005/08/08(月) 21:50:53 ID:???
なんでもかんでもタグと言うなー!!

それはともかく、非推奨っつっても表示されるし使えばいいじゃん。
その内知識がつけばCSSやらですりゃいいんだし。
820Name_Not_Found:2005/08/08(月) 21:52:36 ID:tVjnF/n0
>>818
初めは見た目を気にしなくてもいいでしょう。
まずは、文書の構成(例えば段落、見出し、引用文、箇条書き、強調語句などなど)を適切に
明示できるようになってください。
これはそんなに難しいことではありません。

それができるようになったら、CSSにステップアップしてみましょう。
821693:2005/08/08(月) 22:00:28 ID:???
>>819
そうですか…なんかほかのサイトにも迷惑が
かかるみたいな事を聞いたことがあったので
>>820
やはりそうですよね
会社の社長から早く作れって言われて焦っちゃいました
そんな早くできるわけねーだろヴォケ!!
って気分ですよ、ほんと…
822Name_Not_Found:2005/08/08(月) 22:14:32 ID:???
HTMLの歴史を載せてるサイトを教えてください。
英語の方が良いです。翻訳がmばる
823812:2005/08/08(月) 22:20:15 ID:???
824Name_Not_Found:2005/08/08(月) 23:04:55 ID:rfxJRkFk
■■■ お勧めレンタルサーバー ■■■

格安で落ちまくるサーバーはストレス満載!
サーバーダウンしない安定サーバーを探せ!

A:超安定サーバー。 お勧め!!  
 http://www.webspeed.ne.jp/  
 http://www.wadax.ne.jp/
 http://www.ktplan.ne.jp/
 http://domainya.net/
 http://per.cssv.jp/
 http://poke1.jp/

B:ある程度の障害は大目に。  
 http://www.binboserver.com/
 http://s55.net/
 http://www.j-navi.com/
 http://web.arena.ne.jp/suite2/
 http://www.sakura.ne.jp/
 http://cpi.ad.jp/
825804:2005/08/08(月) 23:10:54 ID:a6imCYoy
すんません、またまた804なんですが・・・

自分のサイトってfloat:leftとfloat:rightで分けてる縦3分割のサイトなんすけど、
マック+IE5だとウインドーをリサイズしたときに右側がきれいサパーリなくなる(??)らしいんです。

これってどういうことですか?

これを直すにはどうしたらいいんでしょう。
float:leftで浮かせた左側(横幅465px)にmargin:0 0 0 465px以上な左側をかぶせれば解決するんでしょうか??

教えてください、マカーのエロい人!
826Name_Not_Found:2005/08/08(月) 23:16:55 ID:???
floatか。
それってMac IEで一番厄介な問題なんだよ……
floatしてもデフォルトでは回り込みしなかったり、
なぜか要素がトンデモねーほど激しく画面外に飛ばされたりetc
つーかリンクの位置を移動させても
なぜか本来の位置でポインタが反応する素敵ブラウザだからな。

実物晒してくれるのならこっちで検討しなくもないがどうよ?
827Name_Not_Found:2005/08/08(月) 23:25:11 ID:a6imCYoy
>>826
うほっ! いい親切なエロい人!
実物を晒すのは恥ずかしい趣味のサイトなのでダミーを作って晒します。
明日あたり戻ってきますので見ていただけますか?

828Name_Not_Found:2005/08/08(月) 23:27:52 ID:???
>>827
明日までに急死しない限り多分大丈夫
ゆっくりでいいよ
829Name_Not_Found:2005/08/08(月) 23:29:14 ID:a6imCYoy
なんというか素朴な疑問なんですが、MAC+IEがそこまでヒドイ”仕様”になってるのに
それでもIE5がマカーの主要ブラウザになってるってのはどういうことなんですか?

無料で速いサファリ(使ったことないけど)があるはずなのに不可解なんですが・・・
830Name_Not_Found:2005/08/08(月) 23:29:58 ID:???
>>828
スンマソン
今からヤッホーの垢とりにいきますんで。。
831Name_Not_Found:2005/08/08(月) 23:35:28 ID:???
>>829
サファリができる前のデフォルトブラウザだったから
Winでも初めから入ってるIEが一番よく使われてるでしょ?
832Name_Not_Found:2005/08/08(月) 23:40:10 ID:???
そういえばIE6もひどいブラウザではあるな
833Name_Not_Found:2005/08/08(月) 23:43:37 ID:a6imCYoy
>>831
じゃあこれからMacでIEがシェアを拡大することは考えにくい?
それにしてもIEってWinでもMacでもひどいことになってるな。。。
実際にホムペ作ってみるとパソコン上手な人がIE以外のブラウザがいいYOっていうのもうなずけるー。

しかしマックのシェアって確かWindowsと比べて2割くらい?あるんですよね。
20%の主要ブラウザってことは15%くらいあると仮定してみて、これを無視するってことはちょっと問題
あり? はぁ。。
834Name_Not_Found:2005/08/08(月) 23:51:28 ID:???
>>833
Mac IEは既に開発中止
835Name_Not_Found:2005/08/08(月) 23:52:21 ID:???
>>833
2割じゃなくて2%じゃない?
836Name_Not_Found:2005/08/09(火) 00:02:32 ID:???
なんかnull臭がするな

>>833
Macのシェアって日本で一割くらい
外国ではそれ以下
837Name_Not_Found:2005/08/09(火) 00:06:32 ID:0RWxnDMI
リンクのフレームターゲットに_brankは正しくないと言われたんですが
_brankを使わずにリンクを別窓表示させるにはどうすればいいんですか?
838Name_Not_Found:2005/08/09(火) 00:07:03 ID:???
>>837
「別窓表示させる」のがいくないの
839 :2005/08/09(火) 00:10:30 ID:???
最近Html::Templateをつかってwebページを作成し始めたんですが、メニューの
frameのようなものを作りたい場合はhtmlファイルを用意しなきゃいけないのでしょうか?
840Name_Not_Found:2005/08/09(火) 00:29:08 ID:0RWxnDMI
>>838
あ、そういうことですか・・・
けど、framesetのサイトだからフレーム内に表示すると見えにくいんですけど、
それでもいいんですかね?
841べっぴんらぶ:2005/08/09(火) 00:36:08 ID:eoUsLo57
携帯サイトを作ろうと思うのですが、よく広告をクリックしてからでないと、
ダウンロードできないサイトがあるじゃないですか?
アレはどう設定すればできるんですか?
知ってる方がいれば教えてもらえませんか?
842Name_Not_Found:2005/08/09(火) 00:39:35 ID:???
>>840
target="_parent" か "_top" を使えばいいんじゃない?

と言いつつ
自分は target="_blank" 使ってるけど。
843Name_Not_Found:2005/08/09(火) 00:40:01 ID:???
>>841
そんなのあるの?
やるとしたらクッキーか?
844804:2005/08/09(火) 01:05:07 ID:???
すんません、とりあえずヤッホーのホムペスペースを借りてうpしてみました。

ttp://www.geocities.jp/jikken_suruzo/

自分からはこう見えます↓
ttp://www.geocities.jp/jikken_suruzo/printscreen.jpg

で、問題なんですけど、マック+IEだとウインドーをリサイズしたときにおかしくなるとか。。。
IE以外でもマックでちゃんと見れるか試してもらえますか?
845804:2005/08/09(火) 01:06:45 ID:Sc3KJMYJ
忘れ物

スタイルシート↓
ttp://www.geocities.jp/jikken_suruzo/sutairu.css
846Name_Not_Found:2005/08/09(火) 01:16:09 ID:???
>>844
あれ?
全く問題ないんだが
847804:2005/08/09(火) 01:21:50 ID:Sc3KJMYJ
そんなバカな・・・
ちょっと省略したんでそのせいかな???

完全バージョンをアップし直しますので。。。
848804:2005/08/09(火) 02:07:39 ID:Sc3KJMYJ
やりなおしました。

ttp://www.geocities.jp/jikken_suruzo/

スタイルシート↓
ttp://www.geocities.jp/jikken_suruzo/sutairu.css

自分からはこう見えます↓
ttp://www.geocities.jp/jikken_suruzo/printscreen.jpg

表示がおかしかったマックのOSは10.3.9〜9.2.2で、ブラウザはIE5xです。
それ以外でも確認お願いします。

スンマセン
849Name_Not_Found:2005/08/09(火) 02:10:51 ID:???
>>848
ごめん。ほんっとうにごめん。





いくらリサイズしても問題なんて全然見当たらないっす
850Name_Not_Found:2005/08/09(火) 02:17:43 ID:???
>>849
マジですか・・・ orz
表示崩れしてるスクリーンショットまで送られてきたんだけど、一体どういうことなんだろ???

もうちょっとここで粘らせてもらっていいですか
851Name_Not_Found:2005/08/09(火) 02:59:43 ID:???
話豚切スマソ

ここ1週間程、自分のCOOLのサイトにログインできません。
「ページを表示できません」と出るんです。
他のPCでは入れるのですが…
852Name_Not_Found:2005/08/09(火) 03:01:35 ID:???
>>851
まさかアク禁くらったか?
とりあえずリロードしてみれ
853Name_Not_Found:2005/08/09(火) 03:15:58 ID:???
>>850
Firefox1.0.6、Safari1.3、Opera8.01、IE5.2.3
多少大きさとかの誤差はあるけど、レイアウトに問題なし。
リサイズしても予測通りの表示。
854Name_Not_Found:2005/08/09(火) 03:23:52 ID:???
>>852
何回リロードしてもダメ…
再起動してみたりクッキーもキャッシュも消したりしてるのに全然ですorz
855804:2005/08/09(火) 03:23:53 ID:Sc3KJMYJ
>>853
うをーっ!
感謝でつ。

しかし表示崩れがないというのはどういうことなんだろ。
スクリーンショットでは確かに右側のカラムがすっぽり抜け落ちていたんですよね。

ヤッホーのジオシティーだからだろうか??
本サイトが置いてあるのは広告なしの海外鯖なんですが、妙だな。。。
856Name_Not_Found:2005/08/09(火) 03:36:19 ID:???
>>855
本体のソースにCSSのミスが1箇所ある。
div style="text-align:center ; color:#ffffff ; text-decoration:bord ; margin-left:120px ; padding:10px"
CSSバリデータ曰く、42行目 text-decoration のところ。
でも、問題とは関係ないと思う。
右側だけ欠けるというのは、UA側でカスタムスタイルシート使っているわけ
でもなさそうだし、大元を見ない限りわからんねぇ。
857804:2005/08/09(火) 03:42:42 ID:Sc3KJMYJ
>>856
まじっすか

しかし全てのMac+IE5の環境で表示崩れが起きるわけではないということが
わかっただけでも収穫なのかな。。

これ以上質問スレに粘着するのもアレだけど、今から表示確認スレに移動したらマルチって
怒られるっすか?
858804:2005/08/09(火) 04:02:46 ID:???
もう真性粘着状態なんですが、もしかしたらヤッホー鯖だと大丈夫なんじゃないかと思って
マカーな人達にローカルで実験おながいしたいんですがいいですか?

http://www.uploda.org/file/uporg166139.lzh.html

受信パス:aaa

です。
859Name_Not_Found:2005/08/09(火) 05:59:13 ID:???
初めてここに来ました。
ちょっと聞きたいんだけど、Webサイトで、内容は何も変わってないくせに
やたらにトップページのタイムスタンプを更新するところがあるね。
ブックマーク更新で頻繁に引っかかるから、その都度訪問するんだけど、
全く何も変わっていないと、すごくムカつく。
あれ、なんであんなことするの?
ページランクでも上がるの?
860Name_Not_Found:2005/08/09(火) 08:00:59 ID:???
>>859
むかつくぐらいならブクマから削除
861Name_Not_Found:2005/08/09(火) 08:45:29 ID:???
>>859
ブックマークから削除

●他のページ更新するときにトップページも一緒にやってしまう。
●トップページのタグを一部修正した。
862Name_Not_Found:2005/08/09(火) 08:48:33 ID:???
ちょっと聞きたいんですが、フレームでリンクするときの、
target="_blank"の"_blank"の部分を何に変えれば
ページ全体に出せるのでしょうか?
target="_blank"の部分を消したら左側に出でしまうのです。
863812:2005/08/09(火) 09:06:59 ID:???
>>862
_top
864Name_Not_Found:2005/08/09(火) 09:10:08 ID:???
>>862
各フレームに名前を付けてからターゲットに入れろ
865tom:2005/08/09(火) 09:38:18 ID:hP9+zUZH
横からすみません、WEB製作の基本の基本だと思うのですが、
サーバーにファイルをアップするときに、まずひらがなはだめですよね?
あとカタカナも、記号は「〜」とか「-」とか「_」はファイル名に使っていいのでしょうか?
初歩的な質問でごめんなさい、教えてください
866Name_Not_Found:2005/08/09(火) 09:40:34 ID:???
>>865
少しはぐぐれ
867Name_Not_Found:2005/08/09(火) 09:53:00 ID:???
>>865
わからなければ半角英数字だけ使っとけ
868tom:2005/08/09(火) 09:53:08 ID:hP9+zUZH
どんなキーワードでぐぐればいいですか?
869tom:2005/08/09(火) 09:56:15 ID:hP9+zUZH
半角英数字はわかっているのですが+「〜」「-」「_」をあいだにいれてはいけない
のかがわからないんです
すみませんがおしえてください
「〜」は全角だからだめですか?
870Name_Not_Found:2005/08/09(火) 10:02:10 ID:???
>>869
全角は全部ダメ。
871Name_Not_Found:2005/08/09(火) 10:05:55 ID:???
>>858
無 問 題
872tom:2005/08/09(火) 10:16:47 ID:hP9+zUZH
ありがとうございます半角英数ならよくて全角だとだめなんですね
どうもありがとうございました
873Name_Not_Found:2005/08/09(火) 10:22:19 ID:???
バカすぎる
874Name_Not_Found:2005/08/09(火) 10:32:34 ID:???
>>858
問題のないファイルよりも、その崩れているというスクリーンショット画像が見たい。
公開できない部分があれば、ぼかすか塗りつぶせばいいんだから。
875859:2005/08/09(火) 10:41:00 ID:???
>>860-861
自分にとって価値あるサイトなので、削除はできないのよ。
サブページを更新した時に、手を抜いてトップページ以下一括で
アップしたりしてるんかな。
ま、しょうがないな。
876Name_Not_Found:2005/08/09(火) 10:47:05 ID:???
>>872
ファイルに使える文字はサーバーに依存する。
ファイル名の長さの制限や大文字小文字の区別も同様。
* は URI に使える文字だけど Windows ではファイル名に使えない。

URI のパスに使える文字は RFC 2396 で決まってる。
数字 0-9、アルファベット A-Z a-z と ! ' ( ) * - . _ ~
それ以外の文字を使う場合は、%xx 形式でエンコードしなければいけない。

~ は ¯ や 〜 や ~ ではないので、ページのエンコードに
よってはそのまま書けない。UTF にすればそのまま書ける。
877Name_Not_Found:2005/08/09(火) 11:01:03 ID:???
2396はobsoleteされて3986になってますよ。
878Name_Not_Found:2005/08/09(火) 11:03:06 ID:???
解決済みの問題>後付け知識ひけらかし(俺ってすげー)>まちがう>つっこまれる
879Name_Not_Found:2005/08/09(火) 11:20:25 ID:???
>>878
もう済んだ話なのに、突然現れて自己陶酔に浸るバカって最悪だよね。
しかも間違ってるし。
880Name_Not_Found:2005/08/09(火) 11:36:59 ID:???
みんな馬鹿 みんな天才
881Name_Not_Found:2005/08/09(火) 16:48:25 ID:???
おじゃまします。
皆さん、スパマーに粘着されたことって無いですか?
リンク集CGIに連日エロサイトの広告貼られていやんなのですが・・・。
そもそもCGIは管理人しか投稿できないはずなのに、パスワードは破られるわ、
.htaccessでアクセス制限すれば毎回IP変えてアクセスしてくるわ。
.htaccessのdeny from 〜の行が日々増えています。
これはイタチごっこで、アクセス制限し続けるしかないでしょうか('A`)
882Name_Not_Found:2005/08/09(火) 17:02:25 ID:???
.htaccessで管理人のIPのみアクセス可にすれば
883804:2005/08/09(火) 17:11:04 ID:Sc3KJMYJ
>>871
乙ですどうもです

>>874
右側のカラムがすっぽり抜け落ちてるだけで他(上と左)はそのままの画像でした。
下側までは写ってないので下がどうなっているのかはわかりませんでした。

これを指摘してくれた人と今連絡がつかないので確認のしようがないんですが、彼以外にも
「右側が変だ」というマカーがいて。。。

これ以上ここで粘るのも迷惑だろうから確認スレ逝ってきます。
マルチって云われなきゃいいんだけど。。

というわけでこのスレのエロい人達ありがとうございました。 マジ感謝です。
884Name_Not_Found:2005/08/09(火) 17:12:50 ID:???
>>882
ありがとうございます。
でも、リンク集も、メインコンテンツのひとつというか、
「こんな便利なサイト・ソフトがありますよー」みたいな感じで、他の方に見てもらいたいのです。
最終的には、リンク集をCGIでなくさないとだめですかねぃ……。
885Name_Not_Found:2005/08/09(火) 17:32:48 ID:???
>>884
> そもそもCGIは管理人しか投稿できないはずなのに、パスワードは破られるわ、
>>882が言ってるのは、この管理人が投稿するcgiをhtaccessでIP制限汁ってことだと思われ。
つか、パスワードがバレるつーのはもうね(ry
886Name_Not_Found:2005/08/09(火) 18:03:09 ID:???
すみません、教えて下さい。
画像を並べた状態(壁紙に指定した状態)で表示することのできる、
画像ビュワーみたいなソフト知りませんか?
ご存じでしたらよろしくお願いします!
887Name_Not_Found:2005/08/09(火) 18:42:05 ID:???
>>886
画面のプロパティ(Win)。
888Name_Not_Found:2005/08/09(火) 18:42:28 ID:???
>>881
なあ、そのCGI自体に穴があったりしないか?
一度疑ってみろ
889884:2005/08/09(火) 19:21:43 ID:???
>>885
ありがとうございます。
.htaccessをCGIと同じ階層に置くということですよね?
そうすると、管理人以外アクセスできない設定にしてると、訪問者の人はアクセスできなく
ならないんですか?
ttp://tackysroom.com/sample/pulinpulink.cgi
こんな感じで、CGIに直接アクセスするんですが。
(ていうか、本家もスパムの巣になってるし(´・ω・`))

>>888
どうもです。
有名どころのCGIだから、問題は無いと思うんですけどねぇ・・。
890Name_Not_Found:2005/08/09(火) 19:29:55 ID:???
>>889
有名どころのCGIだからって過信してるとヤバめ
本当は自分で理解できないCGIは使わない方がいいんだけど
891Name_Not_Found:2005/08/09(火) 19:31:20 ID:???
>>890
無能の俺がMovable Typeを使いこなしている件について。
892Name_Not_Found:2005/08/09(火) 19:31:55 ID:???
>>886
こういうのですか?
彩彩畑
ttp://www.hm.h555.net/~irom/index.htm

あるいは、
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se256522.html
みたいなHTMLエディタで実際に壁紙に指定してみるとか。
893Name_Not_Found:2005/08/09(火) 19:36:44 ID:???
>>891
しらんがな
894886
>>892
すごい!
「彩彩畑」ピッタリです。
ありがとうございます!