アマゾンアソシエイトを語るスレ9品目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Name_Not_Found
ウェブサイトオーナーによる参加型プログラム、
Amazon.co.jpのアソシエイトプログラムについて語るスレです。
意見・不満・不具合・要望・収入などについて語りましょう。


■関連リンク
Amazon.co.jp
http://www.amazon.co.jp/
アソシエイト概要
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/subst/associates/join/associates.html

過去スレと関連事項は >>2-5 あたり参照
2Name_Not_Found:04/06/10 22:48 ID:???
■過去スレ
アマゾンアソシエイトを語るスレ8品目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1082834024/
アマゾンアソシエイトを語るスレ7品目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1078008820/
アマゾンアソシエイトを語るスレ6品目
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1074434392/
アマゾンアソシエイトを語るスレ5品目
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/hp/1068629344/
アマゾンアソシエイトを語るスレ4品目
http://pc5.2ch.net/hp/kako/1062/10629/1062974984.html
アマゾンアソシエイトを語るスレ3品目
http://pc5.2ch.net/hp/kako/1055/10553/1055331390.html
アマゾン:アソシエイトを語るスレ2
http://pc5.2ch.net/hp/kako/1044/10446/1044627760.html
アマゾン:アソシエイトを語るスレ
http://pc5.2ch.net/hp/kako/1031/10311/1031187449.html
3Name_Not_Found:04/06/10 22:49 ID:???
■関連スレ

【世界最大】アマゾンAmazon〜20【オンライン店】(通販・買い物板)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1086442501/
アマゾンブックカバーについて(通販・買い物板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1066534476/l50
Amazon.comで詐欺にあった・・・(通販・買い物板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1025183362/l50
■■通販のアマゾンって?■■ (一般書籍板)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1042021631/l50
Amazonマーケットプレイス その5 (オークション板)
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1084086543/l50
Amazonマーケットプレイスの購入者に文句言いたい! (オークション板)
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1074501860/l50
【1000匹】 Amazon.co.jpを語るスレ 4 【終了】(ネットサービス板)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1079961005/l50
     Amazon.co.jpについて 2     (HR/HM板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1077720018/l50
amazon.co.jpのゲーム通販 part4 (ハード・業界板)
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1085926620/l50
Amazonのレビュー (文学板)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1065478900/l50
4Name_Not_Found:04/06/10 22:49 ID:???
■よくある質問

Q:自分で設置したID入りのリンクから購入すると紹介料はどうなる?
A:紹介料として計算されるようだが、規約違反。
  2004年度年度第1四半期より報酬から天引きされるようになりました。

Q:個別リンクしか置いてないのに紹介料が3%ばかり。
A:個別商品直行カート入れは5%、ゲームやPCソフトは個別リンクでも3%
  要するに3%基本で、運良く個別商品リンクから直行でカートに入れてくれれば5%
  アマゾンの仕様でクリック後、商品のページの前にワンクッション、
  他のおすすめ商品などの紹介ページが挿入されている為かと。
  /ref=nosim をURLの最後に付け加えればすればこのページを飛ばすことができる。アマゾン公認。

Q:ギフト券での注文は、紹介料貰えないの?
A:貰えます!オフィシャルに「ギフト券の注文は、紹介料の対象となりません。」
  となっているが、それはギフト券自体の注文のことです。

Q:商品の価格を表示していいの?
A:価格の変更は、すでにアマゾンに掲載されている商品の価格情報に影響を及ぼす
  可能性があるため、アソシサイトにおいてはアマゾンがAmazonライブリンクを
  通じて表示する価格情報のみで、それ以外は表示してはならない。

Q:レポートは何時頃更新されますか?
A:朝7時頃が多いようですが、早い日は4時頃に更新される場合もあります。
5Name_Not_Found:04/06/10 22:57 ID:???
レポートは朝6時頃が多いと思う。
6Name_Not_Found:04/06/10 22:58 ID:???
>>5
7時の方が多い感じがするけど・・・
7Name_Not_Found:04/06/10 23:47 ID:???
>>5
最近は夏時間だから1時間早くなったんだよ。
8Name_Not_Found:04/06/11 02:05 ID:???
amazon落ちてるな、メンテナンスか?
9Name_Not_Found:04/06/11 03:17 ID:???
レポート早いときは朝4時台もあり
10Name_Not_Found:04/06/11 09:56 ID:???
>>22を取ったものはこのスレでは神
11Name_Not_Found:04/06/11 10:33 ID:???
質問君ですみません。
現在スタンダードプランです。
スタンダードプランからグレードアッププランに変更するのは
次の四半期まで待たなくてないけないんですかね?
12Name_Not_Found:04/06/11 10:40 ID:???
プラン選択は〆切が設定されてる。
もちろん今期はとっくの昔に終わってる。
1311:04/06/11 10:46 ID:???
>>12
即レス大変感謝です。
来期のプラン選択まで待ってみます。
14Name_Not_Found:04/06/11 13:50 ID:???
お疲れ。
でもここが直ってないよ。
Q:個別リンクしか置いてないのに紹介料が3%ばかり。
A:個別商品直行カート入れは5%、ゲームやPCソフトは個別リンクでも3%

→ゲームやPCソフトも5%
15Name_Not_Found:04/06/11 21:48 ID:???
問い合わせしたら

「もうすぐ入荷します。いま注文すれば、、、」は

「お取り寄せ」と同じ扱いで報酬付かないってさ、、、(´・ω・`) ショボーン
16Name_Not_Found:04/06/12 03:44 ID:JlFrMew/
米国amazonでアソシエイト始めたんだけど、報酬は日本の銀行でも振り込んでもらえるのかな?
17Name_Not_Found:04/06/12 03:45 ID:???
そんなこともわからずに始めちゃったんだ・・・・?
18Name_Not_Found:04/06/12 04:11 ID:???
>>16
税金とかどうなるの? 前から疑問だった。
1916:04/06/12 04:24 ID:JlFrMew/
>>17
いや、小切手でいいかなと思ってたんだけど、
100ドル目前になって小切手手数料が惜しくなってきたのよ。
20Name_Not_Found:04/06/12 07:27 ID:???
>>19
シティバンクなら口座つくれば手数料が無料だった気が・・・
21Name_Not_Found:04/06/12 08:07 ID:???
>>20
いいかげんな情報流すなよ。ボケ
22Name_Not_Found:04/06/12 09:42 ID:???
>>20
どこの銀行が発行してるかによるだろ。アドセンスはシティが発行してる小切手だから・・・
23Name_Not_Found:04/06/12 12:30 ID:???
>>1
おつかれーしょん
24Name_Not_Found:04/06/12 12:51 ID:???
>>16
米尼でみんな買ってくれる?
英語読めないと思うんだが
25Name_Not_Found:04/06/12 13:10 ID:???
>>24
なぜ米人が英語読めないんだ?
26Name_Not_Found:04/06/12 13:17 ID:???
>>24
    _, ,_  ベシッ!!
  ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)ノ
27Name_Not_Found:04/06/12 13:28 ID:???
えっ?
>>16のサイトは英語サイトなの?
28Name_Not_Found:04/06/12 14:47 ID:???
>>27
視野が狭いと言われませんか?
29Name_Not_Found:04/06/12 15:13 ID:???
>>28
目は離れているとよく言われます
30Name_Not_Found:04/06/12 15:14 ID:???
漏れもYSTになってからすごい売れてる。
Amazonで買う人ってこんなに多かったのか、とびっくりだ。
31Name_Not_Found:04/06/12 15:38 ID:???
漏れもYSTになってからすごい売れてない。
Amazonで買う人ってこんなに少なかったのか、とびっくりだ。
3216:04/06/12 20:14 ID:JlFrMew/
>>27
日本語のサイトですよ。
洋書系はけっこう売れます。
あとCDとか。

で、日本の銀行は可なんでしょうか?
誰か知りませんか〜?
33Name_Not_Found:04/06/12 21:36 ID:???
>>32
Note: In the case where your billing address is a non-US address,
and Direct Deposit is, therefore, not available to you,
the $8.00 check processing fee will not apply.
34Name_Not_Found:04/06/13 00:36 ID:???
GoogleとYSTの利用者の割合は?
35Name_Not_Found:04/06/13 02:00 ID:???
さて、そろそろ6月も中盤ですが、皆様追い込みいかがですか?
わし、もうすぐ50%になっちまいそうでもう売れるなー、って
感じなのですが。。。
36Name_Not_Found:04/06/13 02:33 ID:???
>>35
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
37Name_Not_Found:04/06/13 03:09 ID:???
>>35
ボーナスのシステムを勘違いしてる
38Name_Not_Found:04/06/13 03:32 ID:???
>>35
ボケナス
39Name_Not_Found:04/06/13 06:50 ID:???
最近ずーっとサーチボックス経由の自サイトとは関係ないものばかり売れてたけど
久し振りにサイトで薦めた本が売れてた。嬉しー!
このなんともいえん喜びがあるからアソシエイトはやめられない。

今期売り上げ?ギフト券貰えるかどうかギリギリですよ。
40Name_Not_Found:04/06/13 11:40 ID:khbuiBer
ギフト券はすべての商品に使えますか?
41Name_Not_Found:04/06/13 13:53 ID:???
アマゾンで6500円くらいの発売済みソフトウェア買うつもりなんだが
ぜひうちを通して頬しいって香具師いねーか?

見返りは、漏れのHPのリンクバナーを時々クリックするってことで
42Name_Not_Found:04/06/13 13:54 ID:???
リンクバナーじゃなくてバナー広告ね
43Name_Not_Found:04/06/13 14:26 ID:???
\      ∩___∩
. \     | ノ      ヽ  ちょっ! ちょっと待つクマ!
   \  /  ●   ● |    
     \|    ( _●_)  ミ   釣り方間違ってるクマ!!
      彡、   |∪| ,/..      
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|          この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザ
44Name_Not_Found:04/06/13 14:31 ID:???
>>32

可能だよ。手数料が小切手の数倍かかるけど。
45Name_Not_Found:04/06/13 14:40 ID:???
>>41
そういうのは友達同士でやるといいよ。
46Name_Not_Found:04/06/13 15:34 ID:???
>>35
おれも勘違いしてた・・・。
ボーナスはかなり,運が作用すると思われ。

680%の時に、高っかいもんが発送されたら,ウマー
47Name_Not_Found:04/06/13 16:52 ID:???
Amazon.co.jp アソシエイトのヘルプ
Amazonアソシエイト・プログラム運営規約
を読んでも、ボーナスに関する記述がありません。
どこで説明されているのでしょうか?
48Name_Not_Found:04/06/13 16:55 ID:???
ボーナス対象になれば嫌でもわかる
49Name_Not_Found:04/06/13 17:49 ID:???
10000円*0.03=300円
300円*6.8=2040円

2040円+300円=2340円(゚Д゚)ウマー
50Name_Not_Found:04/06/13 17:59 ID:???
680って
商品価格×680%なの?
51Name_Not_Found:04/06/13 18:15 ID:???
     ,一-、
     / ̄ l|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ■■-っ < んなこたーない>>50
    ´∀`/   \________________
   __/|Y/\.
 E|__ | /  |
    | y.. |      
52Name_Not_Found:04/06/13 18:37 ID:???
>>41
のった!
お返しもするのでよろしく。
53Name_Not_Found:04/06/13 18:48 ID:???
>>49
そんなにもらえるものなのか
ボーナスいいなー
54Name_Not_Found:04/06/13 21:22 ID:???
んじゃあPCなんかが売れて3000円きたりした日にゃあ…
取らぬ狸の皮算用ですが。
55Name_Not_Found:04/06/13 21:24 ID:???
>>54
俺は50%でPC売れて1500円だったが俄然やる気が出てきた。
56Name_Not_Found:04/06/13 21:51 ID:???
値段書いていいんだっけ?
定価に<s>で打ち消し線つけて、売値を書いてるサイトがあるけど。
57Name_Not_Found:04/06/13 22:56 ID:???
いい加減規約嫁
58Name_Not_Found:04/06/13 23:53 ID:???
お前らさ、買うほうの身になってみろ。
しょぼいお前のHPからアマゾンでPCを買うなんて奇行、俺はとてもできやしない。
59Name_Not_Found:04/06/14 00:10 ID:???
>>58
入り口がしょぼくてもアマゾンはアマゾン。
飛ばしてしまえばあまり関係ない。
60Name_Not_Found:04/06/14 00:10 ID:???
>>58

   /\___/ヽ    ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ   
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
61Name_Not_Found:04/06/14 00:13 ID:???
ていうか、アマゾンでPC買うこと自体、俺はとてもできないぞ。
本かせいぜいDVDを買う程度。
PC買うなら家電量販店か専門店へ行く。
62Name_Not_Found:04/06/14 00:43 ID:???
>>61はヤ◎ダ電気社員です。
初心者の人はだまされないように
気をつけてください。
63Name_Not_Found:04/06/14 00:43 ID:???
エロゲーもメッセで買うより安いな。特典いらんし。
64Name_Not_Found:04/06/14 00:58 ID:???
65Name_Not_Found:04/06/14 02:01 ID:???
>>64
宣伝キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
66Name_Not_Found:04/06/14 02:08 ID:???
>>64
自サイトのPukiWikiから直リンしてたんで
どうかなーと思ってたがオケだったか
他の画像も直リンにするか…

ところで6月発売の書籍画像は入ったのか?
67Name_Not_Found:04/06/14 04:51 ID:???
でもさー直リンだとさー
Ama鯖が不調だと自分のサイトも重くなったり(これは滅多にないか)
画像に×出てビジターに「プッ」って思われたりするかも…って心配があるんだよねー
考えすぎ?
68Name_Not_Found:04/06/14 04:52 ID:???
PCはやっぱ価格comだろ?
69Name_Not_Found:04/06/14 05:12 ID:???
イージーリンクなんてクリックする香具師いるのかな?
70Name_Not_Found:04/06/14 05:14 ID:???
>>68
つーか、PCは普通ショップオリジナルだろ?
71Name_Not_Found:04/06/14 06:56 ID:???
ねぇ、ねぇ、昨日は何個売れた?
漏れは5個だった。
72Name_Not_Found:04/06/14 07:13 ID:???
おれは2個。
来月発売のゲームがまた売れた・・・

同じげむ合計30本以上予約入ってるけど
何本がキャンセルされることか。
Amazonのげむ予約は発売日過ぎてもなかなか届かず
紹介する方が悪い気がしてくるよ・・・
73Name_Not_Found:04/06/14 07:29 ID:HLhopedW
昨日1クリックあった
ひゃっほう!
74Name_Not_Found:04/06/14 07:43 ID:???
>>73
勝った!
俺は12クリックだ!
75Name_Not_Found:04/06/14 07:57 ID:???
私は昨日12冊の本が売れました。
せっかくボーナスゾーンに突入していても、
単価の安い本だったのであまりうれしくないかも。
76Name_Not_Found:04/06/14 07:59 ID:???
>>72
その30本以上予約が入っているゲームってなんですか?
教えてください。アソシエイトリンク貼ってもうけたいです。
77Name_Not_Found:04/06/14 08:58 ID:???
>>76
トップセラー見れば?
78Name_Not_Found:04/06/14 10:51 ID:???
おれもボーナスっての欲しいよー

前四半期11万売り上げてるけど、出ないよー
79Name_Not_Found:04/06/14 11:55 ID:???
>>77
トップセラーにないものが100個以上予約入った事あるよ
「〜見れば?」シリーズの答えは的外れが多いw
80Name_Not_Found:04/06/14 12:12 ID:???
>>78
そんな事ありえるの?
ボーナスが出る基準ってなんなんだ?
81Name_Not_Found:04/06/14 12:35 ID:6NyXoSpL
今回初めて50万超えそうだけど、IDを複数重複して取ったりしたので
規約違反とか言われてキャンセルされないかとヒヤヒヤしている。
82Name_Not_Found:04/06/14 12:38 ID:???
ボーナスの出る基準(推測)

1:グレードアッププランを2期以上選択している(1期目じゃ出ないはず)
2:ある本数以上売上がある(1K以上売り上げても出なかったとの報告もあり)
3:ある金額以上売上がある(>>78のように出ない場合もあるらしい)

他にあったら補足ヨロ
次スレまでにはちゃんと仕上げてテンプレにでも入れたいね
83Name_Not_Found:04/06/14 16:25 ID:???
>>76
72じゃないけど、最近のところよく売れているゲームは
ファミコンミニシリーズとファイナルファンタジー1+2
8478:04/06/14 16:52 ID:???
>>82
Thx

>1:グレードアッププランを2期以上選択している(1期目じゃ出ないはず)

これっぽい。今期初めてグレードアップなプランした。
85Name_Not_Found:04/06/14 18:27 ID:???
>>81
ID複数取るのって規約違反になるの?
86Name_Not_Found:04/06/14 19:22 ID:???
>>85
違うサイトなら可能かと。
8772:04/06/14 19:55 ID:???
>>76
ウチはゲーム化された作品の原作のサイトだから
他じゃ全く売れないと思うよ。
Amazon売上ランクも100位前後だし
88 :04/06/14 20:15 ID:IYJt69Aw
>>85
なんか、おれのID片方削除されていたんだが……
89Name_Not_Found:04/06/14 20:17 ID:???
>>87
金岡?
90Name_Not_Found:04/06/14 20:31 ID:???
皆稼いでんなあ....

うちは繰り越し2回(3季目)でまだギフト券に届かず。
あと何回繰り越しできるんだろう?不安になってきた・・
91Name_Not_Found:04/06/14 20:43 ID:???
最近気づいたんだがゲーム(コンシューマ)って4%なの?
92Name_Not_Found:04/06/14 22:38 ID:???
>>90
安心しる。
漏れは4期目でやっとギフト券ゲット。
もう一方のサイトは6期目に入ったけど未だにギフト券ない。
でも1ヶ月2〜3個売れれば良い方だったのに、YSTの影響で今では日に1〜2件は注文が入ってる。
90もガンガレ!
93Name_Not_Found:04/06/14 23:50 ID:???
>>82

最初からボーナスありました。

でも2期連続でボーナスで稼ぎすぎたのか
今期はボーナスから外されちゃいました。

一気に報酬ダウンです。

94Name_Not_Found:04/06/15 00:39 ID:???
>>91
今コンシューマーゲームは+1%になってる。
個別リンクなら6%。
95Name_Not_Found:04/06/15 00:40 ID:???
>>93
外される基準ってのもあるのかな。
ボーナスだけでどれくらい稼いだの?
96Name_Not_Found:04/06/15 00:54 ID:???
クリック系の広告の方が儲かるくさいけどどうのなの?
20hit/dayしかなくて、今まで広告に興味がなかったから分からんけど。
97Name_Not_Found:04/06/15 01:05 ID:NlqWUP8l
クリック系はだいたいヒット数の1%がクリックすると考えろ
つまりお前のサイトのクリックは0だ
98Name_Not_Found:04/06/15 01:23 ID:???
>>97
ヒット数と言ったら画像アクセス数やCGI、SSI動作回数なども入っちゃう。
せめてPVと言おう。
99Name_Not_Found:04/06/15 02:33 ID:???
tag0c-22 て人が冬ソナのスレとかオレンジデイズのスレ等でDVDの宣伝してる
100Name_Not_Found:04/06/15 03:42 ID:???
おっす。みんな昨日はおつかれ。
昨日は何個売れた?漏れは5個だったよ。
101Name_Not_Found:04/06/15 03:50 ID:t/Istl19
もう更新されとる

昨日は0個。いつもどおり
102Name_Not_Found:04/06/15 04:40 ID:???
0。いつものことだ。
103Name_Not_Found:04/06/15 06:00 ID:???
更新早かったな。4時前にもう更新されてたヨンさま
104Name_Not_Found:04/06/15 06:22 ID:???
鼻毛クリッパーってホーム&キッチンの売り上げ一位なのに
うちでは一個も売れてないな。
105Name_Not_Found:04/06/15 06:40 ID:???
>>104
お前のサイトの客は鼻毛がないんだろ
106Name_Not_Found:04/06/15 06:52 ID:???
YSTのお陰で6月に入ってから売上順調だ。
ボーナス時期に本当にありがたい。
107Name_Not_Found:04/06/15 13:18 ID:???
スターウォーズに「限定発売」って注釈付けたらよく出るようになった。
108Name_Not_Found:04/06/15 16:26 ID:???
すみません、YSTってなんですか?
109Name_Not_Found:04/06/15 16:50 ID:???
(あえて)ぐぐれ。
110Name_Not_Found:04/06/15 16:56 ID:ujrgfolN
ライブリンクを作ると商品画像が実際より大きく表示されて、
他の内容が枠からはみ出ることが多々あるんですけど、
これって仕方ないの? あれじゃ使えないよ・・・。
111Name_Not_Found:04/06/15 17:21 ID:MxKSRjzx
おまえの頭が悪いから
112Name_Not_Found:04/06/15 18:53 ID:82KoVBdg
>>110
おまえほんとヴァカだな
113110:04/06/15 19:59 ID:ujrgfolN
>>111-112
おヴァカで頭の悪い私に教えてください。
お願いします。
114Name_Not_Found:04/06/16 01:16 ID:???
>>95
約50
115Name_Not_Found:04/06/16 03:04 ID:???
>>99 同じ人が英語板とかでハリポタの宣伝もしている。
116Name_Not_Found:04/06/16 03:50 ID:???
>>110
修正すりゃいいだけだろ?
117Name_Not_Found:04/06/16 03:52 ID:???
トラフィックレポートの日付が英語表記になってるので一瞬戸惑った
118Name_Not_Found:04/06/16 05:19 ID:???
げ、今日は0こだった。
鬱だ、もうねよう。
119Name_Not_Found:04/06/16 06:57 ID:Ef6I+zqO
皆税金払ってる?
120Name_Not_Found:04/06/16 07:56 ID:???
マジレスすると脱税なんてのは釣りです。
もしくは脱税しているつもりの人達です。
脱税など巧妙に誤魔化さないとまず無理です。
しかもリスクとリターンが、よほど高収入の人でないとまったく釣り合いません。
121110:04/06/16 09:22 ID:43vRBl72
>>116
ライブリンクってimgタグの縦横が自動的に指定されるんですけど、
任意の値にする方法ってどうすればいいんですか?
122Name_Not_Found :04/06/16 14:58 ID:???
>>114

まじですか。うちは今期のボーナス約25万(前4半期は無しです)なんですが
このまま来期もボーナス上がるとそのうちなくなっちゃうのかな・・・。

基準がわかんないんで、対策しようがないですねぇ。はぁ。
123Name_Not_Found:04/06/16 14:59 ID:???
んー、しょうもない質問で申し訳ないんですが、
amazonのバナーをクリックして開いたURLに、
自分のIDが含まれてないんだけど、これは問題なし?
<A HREF=...>のタグの中にはIDが書かれてます。
124Name_Not_Found:04/06/16 15:23 ID:???
>>123
池沼?
125Name_Not_Found:04/06/16 15:30 ID:???
>>122
ボーナスはボーナス。年中無原則にあったらボーナスにならないから、
今までたくさんあったという事で納得するしかない。
126123:04/06/16 15:56 ID:???
池沼?
127Name_Not_Found:04/06/16 16:02 ID:???
ボーナスが上手く絡むと売上全体の10%くらいは報酬がもらえるからねー
そんなの続けりゃアマゾンも厳しいでしょ
128Name_Not_Found:04/06/16 16:04 ID:???
楽天ブックスだと報酬5%だけど、知名度からいってアマゾンのほうがいいかな。
129Name_Not_Found:04/06/16 16:15 ID:???
楽天本はリンク張りづらいから嫌
130Name_Not_Found:04/06/16 16:21 ID:???
楽天市場ぐらいブックスのほうも売れれば良いのにな
131Name_Not_Found:04/06/16 16:26 ID:???
楽天ブックスは、顧客を持って行ってしまうから嫌いだ。
「この案内メールのアドレスから購入すると、ポイントがこんなに付きます!」
ってシツコクやられては、サイトを経由してくれる顧客が居なくなってしまう。
132Name_Not_Found:04/06/16 16:27 ID:???
>>123
それはおかしいね。アドレスには必ずIDが含まれるはずだから。
設定をいじったりしてない?
133Name_Not_Found:04/06/16 16:34 ID:???
そうか?IDが含まれるのは、個別の商品にリンクした時だけじゃない?
134Name_Not_Found:04/06/16 16:50 ID:DQZg5FHx
池沼ですね
あーアホ杉てあきれるばかり
糞アソシエイトでマンセーですか?
幸せなことです
135Name_Not_Found:04/06/16 16:53 ID:???
>>133
それって、あなたカウントされてないんじゃない?
136Name_Not_Found:04/06/16 16:55 ID:CZgnT+YC
ボーナスってどれくらいもらえるのですか
137Name_Not_Found:04/06/16 16:57 ID:???
>>135
んなこたぁない・・・と思う。
138Name_Not_Found:04/06/16 17:02 ID:???
とりあえず、アドレスには必ずIDが含まれます。これは絶対。
139Name_Not_Found:04/06/16 17:30 ID:???
>>138
安易に「絶対」なんて言わないほうが良いよ。
リダイレクト系のリンクの場合は、飛び先アドレスにIDは出ません。
リダイレクト前に関連処理が成されて、しかるべきページが表示されます。
レポートにある「リダイレクト」という項目がそれ。
140Name_Not_Found:04/06/16 17:37 ID:???
>>139
に一票
141sage:04/06/16 18:25 ID:???
期数はボーナス消滅には関係ないみたい。
やっぱり額かな。

2003 Quarter 3 Tier Bonus ¥40,222
2003 Quarter 4 Tier Bonus ¥12,501
2004 Quarter 1 Tier Bonus ¥38,201
もちろん今期もボーナス付。
142Name_Not_Found:04/06/16 18:40 ID:???
この調子でいくと20日発売で予約されてるDVD-BOXが400%〜680%のときに発送されそう。
143Name_Not_Found:04/06/16 19:13 ID:???
最近Amazon始めたんですが、グレードアップってどうやるんですか?
前の方を読んだら期の初めしかできないと書いてあったと思うんですが、
期の初めになればログインしたときにその旨が表示されるのでしょうか?
144Name_Not_Found:04/06/16 19:28 ID:???
>>143
そうです
145Name_Not_Found:04/06/16 20:43 ID:???
>>141
もしかしてボーナスで貰った金額なんじゃないかなと推測してみる

>>143
そのうちプランに関するメールが来るよ
146Name_Not_Found:04/06/16 21:24 ID:???
グレード別紹介料率%: 30.0%
グレード別紹介料: ¥31,199
ボーナス%: 50.0%
ボーナス: ¥138,602
現四半期のグレード別紹介料合計: ¥312,33
147Name_Not_Found:04/06/16 21:26 ID:???
>>146
訂正


グレード別紹介料率%: 30.0%
グレード別紹介料: ¥31,199
ボーナス%: 50.0%
ボーナス: ¥138,602
現四半期のグレード別紹介料合計: ¥312,339
148Name_Not_Found:04/06/16 21:41 ID:???
>>147
もうかってるなー
ゲーム?えろげ?
149Name_Not_Found:04/06/16 22:51 ID:???
>>147
gameonline並だな…
30%って事は1451個以上出てるって事だよな。
グレード別紹介料だけで30000円超なんて桁違い。

どんなサイトでどのようにやったらそんなになるんだろ。
1日20000ユニークのうちでさえ、合計が1/3以下だよ。
150Name_Not_Found:04/06/16 23:18 ID:???
>>139
リダイレクトって、アマゾンのトップへリンクしたりってこと?
151Name_Not_Found:04/06/17 00:57 ID:???
>>147
すげぇなー
やっぱ広告張りまくりとかやってんのかな
152Name_Not_Found:04/06/17 00:59 ID:+3E0dzYk
アマゾンにボーナスがあることを考えると
楽天ブックスよりアマゾンをはったほうが得ですか?
153Name_Not_Found:04/06/17 02:02 ID:???
ボーナスがなくてもアマゾンの方がいい。
154Name_Not_Found:04/06/17 02:07 ID:???
>>147
やっぱりこんなに売れてもボーナスは50%に下がっちゃうんだね
155Name_Not_Found:04/06/17 02:28 ID:???
YSTになって売り上げ急増しています

yahooの検索結果にIDつきのURLが登録されてて
おそらく自分のページからのクリックじゃなくて
yahooからのクリックが大半みたいなんですが
こんなことって普通あるんですか?


アカウント削除されたりしないかビクビクしてます・・
156Name_Not_Found:04/06/17 02:35 ID:???
>>155だけじゃなくみんな確変中だから安心しる
157Name_Not_Found:04/06/17 02:42 ID:???
>>154
ボーナスの%まだ勘違いしてる?
158Name_Not_Found:04/06/17 03:04 ID:???
同じ商品でも検索語によってついてくるID変わっちゃうんだよね。
159Name_Not_Found:04/06/17 03:05 ID:???
>>155
別に登録されたわけじゃないから、ランキングのアップダウンはありうる
160Name_Not_Found:04/06/17 03:47 ID:???
レポートの最終更新日の表記が英語になったような
161Name_Not_Found:04/06/17 06:45 ID:???
同じく確変中
グレード別紹介料率%:30.0%
グレード別紹介料:¥45,365
ボーナス%:50.0%
ボーナス:¥86,226
現四半期のグレード別紹介料合計: ¥293,294

でも、全四半期の売り上げは35000円だった…
どうやったら、これだけ変わるのか全くもって不明。
今年は確定申告しなきゃ。
162Name_Not_Found:04/06/17 06:47 ID:???
>>161
全四半期→前四半期
163Name_Not_Found:04/06/17 07:42 ID:???
源泉徴収だから、確定申告はしなくていいよ。
164Name_Not_Found:04/06/17 09:09 ID:???
>>163
何寝ぼけてんだ。源泉徴収されてても確定申告は必要だぞ。
これだから雇われは、、、
165141:04/06/17 12:19 ID:???
あっ、オレ今期ボーナス無かった!
今気付いた!
166Name_Not_Found:04/06/17 13:28 ID:???
確定申告の話がでてきたので、前から思ってた疑問を…

アマゾンのギフト券でもらった報酬は確定申告しないといけないものなの?
もしそうならギフト券やめて現金でもらうようにしようかなと考えているんですけど。

教えて偉い人。
167アマゾンエレクトロニクス:04/06/17 13:37 ID:???
最近はデジカメが売れるな。
168Name_Not_Found:04/06/17 14:10 ID:???
ここ、グレードアッププランを選択している人が多いの?
自分はスタンダードプランだけど
169Name_Not_Found:04/06/17 16:04 ID:???
>>168

ずっとスタンダードでいれば?
170Name_Not_Found:04/06/17 17:19 ID:???
>>166
現物支給と考えれば当然課税の対象となる所得だべなあ。
171Name_Not_Found:04/06/17 17:24 ID:???
>>166
現物支給で課税対象外になるなら会社の給料を全額商品券にしてもらうよ。
172Name_Not_Found:04/06/17 17:33 ID:???
家のPCからログインが出来ない…パス入れても同じ画面がずっと出てくる
大学のPCからはログインできたのに、なぜ?
一時ファイルやクッキーとかも削除したのになあ。
173Name_Not_Found:04/06/17 17:57 ID:???
アカウント削除されたと思われ。・・
174Name_Not_Found:04/06/17 18:02 ID:???
いや、そんな事はないです。
まあ大学から売り上げ確認できればいいか…。
175Name_Not_Found:04/06/17 18:19 ID:???
>>174
セキュリティーソフトかIEの設定いじったんじゃねーのか?
176Name_Not_Found:04/06/17 18:34 ID:???
IEやオペラや他のタブブラウザで駄目だったのにネスケでログインできた…意味ワカンネ
>>175
設定は全部デフォなんだがねえ。
177Name_Not_Found:04/06/17 18:52 ID:???
もうプラン設定いらんよなぁ。
統一すりゃいいのに。
ただでさえ下手くそなプラン設定説明の日本語で判りづらいのに。
178Name_Not_Found:04/06/17 18:54 ID:???
>>176
キャッシュが腐ってたんじゃね?
179166:04/06/17 18:58 ID:???
>>170 171
レスありがとです。
大手量販店のポイントと同じと思えば課税にならないのではという甘い期待を持ったんですが……
駄目みたいですね。

商品券は課税というのは知っていたんだけど、こんなアマゾンでしか使えないギフト券
は非課税じゃないかなぁと思ったんです。スマソ

来期から銀行振り込みにしますわ。
180Name_Not_Found:04/06/18 07:53 ID:k60fGrko
発送された商品の売上(マーケットプレイス)って何ですか?
¥0となっているのですが。
181Name_Not_Found:04/06/18 08:22 ID:???
amazonにアソシエイトに関する質問したいのですが
どこからすればいいのでしょうか?
182Name_Not_Found:04/06/18 08:27 ID:???
183Name_Not_Found:04/06/18 09:09 ID:???
>>180
スタンダートプランのあなたには紹介料が入らないのでゼロにしておきますって意味。
184Name_Not_Found:04/06/18 10:26 ID:???
YSTのおかげでamazonの売上が上がったんはいいんだが
未発送分の商品数が100近くにもなってきた。
なんだか発送が注文に追いつかない感じ。
このままだといくつかはキャンセルくらうヨカーン。。。
185Name_Not_Found:04/06/18 11:29 ID:???
税金って、月(あるいは年)いくら以上稼いだら、
確定申告しなければならないのでしょうか?
186Name_Not_Found:04/06/18 11:37 ID:QirfT5ov
マーケットプレイスって何ですか?
187Name_Not_Found:04/06/18 11:59 ID:???
税金の話しだけど、楽天アフィでポイントで貰う場合は申告しなくていいんだよな
188Name_Not_Found:04/06/18 12:05 ID:???
>>184
わたしの場合。
予約期間3ヶ月ほどでDVDを約1000本注文受けましたが、キャンセルは9%でした。
それとは別に同じく3ヶ月で800本受けた時にも9%ほどでした。

予約期間が長いものはキャンセル率1割くらいで見るようにしてます。
その間どんなキャンペーンがあるかでまた変わると思いますが、今回は1万円→1000円還元キャンペーンでの再注文が多かったように思います。

184が予約のことを言ってるのか発送遅れのことを言ってるのか分かりませんが。
189Name_Not_Found:04/06/18 13:23 ID:???
今期やっと50本行きましたー。あ、ちなみにアダルトメインのサイトです。

あともうちょっとだ。
190Name_Not_Found:04/06/18 13:46 ID:QirfT5ov
マーケットプレイスって何ですか?
191Name_Not_Found:04/06/18 13:55 ID:???
>>190
正確には、金田マーケットバスプレイのこと。
慣れてもかなり痛いので素人にはお勧めできませんが。
192Name_Not_Found:04/06/18 14:24 ID:???
>>190
お客さんとしてTOPに入って「マーケットプレイス」をクリックししてみやがってください
193Name_Not_Found:04/06/18 14:53 ID:???
この前、アマゾンジャパンのライブリンクなのに、
画像のaltが amazon.fr って表示されてるのがあった。
何でだったんだろ。でも、どこのサイトか忘れたちった。
194Name_Not_Found:04/06/18 15:58 ID:???
>>189
あともうちょっとで何が起きるの?



レポートのところにグレードアップとか出てきたけど
100近くしか売れない自分にはスタンダードの方がいいのかなぁ。
と、来期もスタンダードの予感。
195Name_Not_Found:04/06/18 16:23 ID:???
>>194
1しか売れなくてもグレードアップにした方がいいよ。
196Name_Not_Found:04/06/18 17:05 ID:???
>>195
0でもグレードアップがいいですか?
197Name_Not_Found:04/06/18 17:12 ID:???
ageるやつはヴァカ、がまた証明されてしまった
198Name_Not_Found:04/06/18 18:13 ID:???
いつのまにか規約変わってるんだね。

やっぱり画像は直リンクにしておくか。めんどくせーな。

アソシエイトの先輩たちはどうしてる?
199Name_Not_Found:04/06/18 18:42 ID:???
>>198
個別リンクを作成すると未だに
> カバークラフィックの一つをコピーし、あなたのサーバーに保存してください。
> イメージソースタグをあなたのサーバーアドレスで利用出来るように、イメージソースタグ(IMG SRC="...) を更新してください。
と出るから別に直リンでなくともいいのでわ。
200194:04/06/18 20:45 ID:???
>>195
でも、最初の方は0%では?
スタンダードで3%稼いだ方が良くないの?
201Name_Not_Found:04/06/18 20:56 ID:???
>>200
根本的に勘違いしていると思われ。
アマゾンのグレードアップの説明文を読んだ方がいいよ。
202Name_Not_Found:04/06/18 21:07 ID:???
税金の話なんだけどさぁ

ポイントでもらった分を収入として申告する場合
ポイントで経費として処理できる物を買えば
当然、ポイントで買った分は経費として申告できるよね?
203Name_Not_Found:04/06/18 21:41 ID:???
振りこみって郵便貯金はむりなの?
204Name_Not_Found:04/06/18 21:49 ID:???
>>198

直リンしろ、なんていうふうにかわったんじゃないよ。
いいかげんなこと書かんでくれ。
205Name_Not_Found:04/06/18 22:05 ID:???
おおざっぱに言うと、
「画像を使う場合は、リンク作成時に表示される指示の通りにしろ」
という内容に変わっただけ。

>199の方法が、正しい画像の使い方。
206Name_Not_Found:04/06/18 22:51 ID:???
全く違う2つのサイトを持っているのですが、これを一つのIDにて
各種リンクを作成しても大丈夫なのでしょうか。
207Name_Not_Found:04/06/18 23:02 ID:???
>>200
グレードアップは基本の紹介料に加えて、ゲットした紹介料にその%をかけた
金額がもらえる。
208Name_Not_Found:04/06/18 23:09 ID:loyw4T0I
携帯用のアソシエイトないのかな?

Webサービスを携帯用に改造してる人あとかいるの?
209Name_Not_Found:04/06/18 23:10 ID:loyw4T0I
>>206
 大丈夫だよ
210Name_Not_Found:04/06/18 23:24 ID:???
>>207
じゃあなんでスタンダードなんてものがあるん?
211Name_Not_Found:04/06/18 23:53 ID:???
>>210
詳しいことは忘れたが、前は-20%ぐらいのペナルティもあったよね。
今はなくなったけど。
212Name_Not_Found:04/06/18 23:55 ID:???
つまりグレードにしとけ、と
またこの話題が増えてくる時期になったな
213Name_Not_Found:04/06/19 01:38 ID:???
>>209
ありがとうございます!
早速リンクの作成に取り掛かります!
214Name_Not_Found:04/06/19 03:15 ID:???
あなたのコンバージョン合計: 2.30%

普通、何%くらいなの?
215Name_Not_Found:04/06/19 03:39 ID:???
俺の場合
あなたのコンバージョン合計: 9.16%

普通って、何%くらいなの?
216Name_Not_Found:04/06/19 03:56 ID:???
3時台にもうレポート更新されてる!はやっ!!
217Name_Not_Found:04/06/19 05:39 ID:???
更新日はJune 18, 2004だけどデータ見ようとすると「まだありません」って言われる(´・ω・`)

>>210
スタンダードだと紹介料を公表できる。
それ以外のメリットは知らん。

「今期は○○円でした!感謝を込めてこのサイト見てくださってる方
抽選で○名様にAmazonギフト券をプレゼントします」
って毎度トップに書いてメールフォームまで作ってるが応募ゼロだよ。
次期からはグレードアップにしよっかな・・・
218Name_Not_Found:04/06/19 06:15 ID:???
>>214
σ(゜∀゜ ∬オレの場合
あなたのコンバージョン合計: 1.12%

前は平均のコンバージョンって表示無かった?
あれ見て、自分のサイトは思いっきり低い…と思っていた事が。
219Name_Not_Found:04/06/19 07:34 ID:???
おい先輩達!この無能に教えて下さい。

メインサイトアドレスで登録してリンク張ってるんですがそのサイトの中のコンテンツの一部が
メインアドレスと違うアドレスでページ作ってるんですよ。
そういう場合そのアドレス違いのページにリンクはったらマズーなんですか?サイト自体は別運営、というわけではないです。
220219:04/06/19 08:44 ID:???
おい先輩達!どうもすみませんでした。
>>206>>209で同じ質問、回答が出ていました。
221Name_Not_Found:04/06/19 08:56 ID:???
もうけてるのは
音楽系サイトとかゲームサイトの人だけ?
222Name_Not_Found:04/06/19 11:05 ID:???
アマゾンに商品の画像が用意されていない場合に
自分で画像用意して、そこにリンク貼っちゃうとNGですか?
ヘルプとか規約読んでみたんだけど、それらしい項目が見つからなくて…。
アマゾン的にはOKでも著作権的にNGなのかな。
223Name_Not_Found:04/06/19 11:53 ID:???
注文数と発送数の差が開くばかりで、キャンセル5個もくらってショボーン
224Name_Not_Found:04/06/19 11:55 ID:???
キャンセル数ってレポートで確認できるのかね?
225Name_Not_Found:04/06/19 13:26 ID:???
>>222
別に文句言われないんじゃない?
いくつか見たところあるよ
そういうことやってるサイト
226Name_Not_Found:04/06/19 14:03 ID:???
>>222

出版社から許可とるのが筋だよ。あくまで「筋」ね。
227222:04/06/19 14:30 ID:???
>>225-226
国内の商品だったら連絡取れそうなんですけど、
扱ってる商品がほとんど輸入CDなんです。
海外のディストリビュータとかレーベルとか、
さらにブートレグになると連絡先なんて絶対分からないし。
アマゾンがNG出さないんだったら、勝手に使おうかな。
228Name_Not_Found:04/06/19 15:38 ID:???
あくまで自己責任 責任取れないのならやめろ
229Name_Not_Found:04/06/19 15:45 ID:aY7fYNTZ
NHK教育、エロキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
230Name_Not_Found:04/06/19 16:08 ID:???
>>222
批評みたいなものつけてれば、表紙くらいなら引用という事でOK。
売る為だけの引用だと難しいと思う。
231Name_Not_Found:04/06/19 16:10 ID:???
>>214
いいほうだと思うよ。

>>215
9.16じゃほとんど売るのが主目的のサイトだね。
232Name_Not_Found:04/06/19 16:34 ID:???
>>229
どんなの?
233Name_Not_Found:04/06/19 16:34 ID:???
おいらは2.65%(´∀`)
234Name_Not_Found:04/06/19 17:04 ID:???
> 9.16じゃほとんど売るのが主目的のサイトだね。

いや、俺のところはこじんまりとした趣味のサイトで、
扱っているのはCDとDVDと小説本。
自分が観たり聴いたり読んだりした感想文に、リンクを貼り付けているだけ。

今年2月から始めて、まだ12点(うち2点はユーズド商品)しか売れてない。

発送済み商品数        10
発送された商品の売上     \14,986
紹介料率によるあなたの紹介料  ¥539
235222:04/06/19 17:28 ID:???
>>230
CDのレビューサイトなんでその点は問題ないと思います。
ま、海外のインディーズレーベル中心だし、誰も文句言ってこないでしょう。
「自己責任」で掲載することにします。
236Name_Not_Found:04/06/19 17:46 ID:J6DuSNlK
うちは2.03%だじょ。

アマゾンのアソシエイトって複雑ですね。
ちまちま段階分けずに、一律5%とかにすればいいのに。
発送数によってレベル分けしたって、
「だからがんばって売ろう!」なんていう動機づけにはならんでしょー。
自分で買うのはダメなんだからさ。
237Name_Not_Found:04/06/19 17:48 ID:???
>>235
通報しました。
238Name_Not_Found:04/06/19 17:54 ID:???
>>236
>「だからがんばって売ろう!」なんていう動機づけにはならんでしょー。

狂おしいほどに動機づけになっとります。
239Name_Not_Found:04/06/19 18:10 ID:???
コンバージョンってそんなに低いのが普通?
うちは11.9%だけど。
紹介料は12,000円くらい。
240Name_Not_Found:04/06/19 18:14 ID:???
>>236
基本は一律3%だよ。
個別商品リンクだとプラス2%で5%、イージーリンクだとプラス1%で4%。

発送数によって段階で分かれているのは上記とは別物。
紹介料の合計に上乗せされる分です。
241Name_Not_Found:04/06/19 23:23 ID:???
あなたのコンバージョン合計: 9.02%
今期発送済み商品数が80ちょっと、紹介料が2900円ちょっと。
洋書の書評サイトです。
ほとんどがペーパーバックなので、紹介料は低めだと思う。
242Name_Not_Found:04/06/19 23:31 ID:???
コンバーションは発送済みの全商品数をユニークビジター数で割った割合だから、1%くらいが普通かな。
前は平均コンバーションが出てたけど、やはりそんなもんだったね。
243Name_Not_Found:04/06/20 00:02 ID:???
そういや平均コンバーションでなくなったね
244Name_Not_Found:04/06/20 04:01 ID:???
今日はリポート更新まだか、、、_| ̄|○

この頃早いから
見てから寝るくせが付いちまったじゃねーかよ(´・∀・`)ゴルァ!
245Name_Not_Found:04/06/20 04:58 ID:???
更新 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


けど、また売れてねーよ( ゚д゚)、ペッ
246Name_Not_Found:04/06/20 05:57 ID:???
紹介料も当然いいけれど、それよりビジターが何を買って
くれるのかが、わかるところがとてもイイですね

>>241
うちは音楽のwebだけど、ついでに(?)DVDや本やゲームも
買っていく人がいる
洋書のサイトでもついでに洋楽か何か売れるかもしれないよ

>>235
うちは国内の音楽webだけど、わりと洋盤も買っていく人がいる
輸入CDが禁止になったらどうなるのだろう・・・・

>>245
更新ハヤイねえ
247Name_Not_Found:04/06/20 06:45 ID:???
> 輸入CDが禁止になったらどうなるのだろう・・・・

そうなんだよ、うちで紹介しているCDはほとんど輸入盤だし。
ASIN変更の手間を考えると、ウンザリしてくる。
248Name_Not_Found:04/06/20 09:04 ID:???
ttps://secure.amazon.co.jp/exec/panama/associates/resources/newsletter/notable.html
(アソ専用)
このニュースレターっていつの?
かなり前から更新してないみたいね
Deep River勧められてもね...
249Name_Not_Found:04/06/20 11:03 ID:???
キャンセル数って、返品された数ってこと?
それともカート→購入にならなかった商品のこと?
250Name_Not_Found:04/06/20 11:14 ID:???
漏れの行くサイト行くサイトにアマゾンの広告あってうぜえなあと思ってたんだけど、
こういう仕組みでみんな小遣い稼ぎしてたのね。
251Name_Not_Found:04/06/20 12:02 ID:N1fCjZyk
awsでつくったページに最近すっかりinktomiがこなくなったんだけど、
うちだけ?
252Name_Not_Found:04/06/20 12:50 ID:???
コンバーションって日本語では何ていうの?
253Name_Not_Found:04/06/20 12:53 ID:???
変換
254Name_Not_Found:04/06/20 14:19 ID:???
コンバートの名詞形だね。

コンバージョン・レートってのは、SEO用語かな?
サイトに来た客がモノを買う客にかわった率。
適当な訳語がないから「コンバージョン・レート」で定着
してしまったようだ。

「ひやかし」対「ガチンコ」率、とか言えばいいのになw

255Name_Not_Found:04/06/20 14:22 ID:???
ちなみにうちのガチ率は平均3%強だ。
256Name_Not_Found:04/06/20 20:11 ID:???
>>249
注文確定→発送前にキャンセルだと思われ。
ていうか、アマゾンで買い物したことないの?
257Name_Not_Found:04/06/20 20:13 ID:T5UbG6TL
クリック数: 487
注文された商品(Amazon.co.jp): 11

2%ぐらいかな、購入率
258Name_Not_Found:04/06/20 21:06 ID:ppkWltn7
どんなサイトやってるの?教えて〜〜〜〜〜!
ジャンルはなんですかぁ???URLも教えてよw
259Name_Not_Found:04/06/20 21:09 ID:???
260Name_Not_Found:04/06/20 21:43 ID:???
>>259
内容がないよう
261Name_Not_Found:04/06/20 21:53 ID:???
>>259
うちのサイトうすっぺら
262Name_Not_Found:04/06/21 02:47 ID:???
>>259
宣伝うざいんじゃボケ。
あちこちのスレに貼りやがって。
263Name_Not_Found:04/06/21 08:07 ID:???
アマゾンで商品検索して、リストアップして、
最終的に買い物かごへ入れる買い物支援ソフトウェアがあるんだけど、
アマゾンへのリダイレクト時にアソシエイトIDを含めてる。
これってもろ規約違反だよな。
264Name_Not_Found:04/06/21 09:07 ID:???
最近はじめたんですが、昨日初めて売れました。
うれCー。
やっぱりグーグルに引っかかるようになると
飛躍的にクリック数が増えますね。
265Name_Not_Found:04/06/21 09:32 ID:???
来期からボーナスの計算方法変わるみたいだね
266Name_Not_Found:04/06/21 09:47 ID:???
メールがきてたね
さすがに680%を続けるのは不味かったのかな
最終的に150%ってのは寂しい
せめて300%くらいは・・・
267241:04/06/21 10:04 ID:???
>>246
アドバイスありがとう。
そうだね。音楽関係はうといから、書評している洋書に関連したビデオ/DVDで
お気に入りのものを、いくつか紹介してみるよ。
268Name_Not_Found:04/06/21 10:48 ID:???
>>266
え、マジ? そんなメールきてないけど。
ボーナス下がるとショボンだな。
269Name_Not_Found:04/06/21 10:52 ID:???
>>266
単にパーセントだけで比較しても意味ないよ。

俺の計算によると、ボーナス計算方法変更によって、
そこそこ売れている人にとっては吉となり、
売れまくっている人にとっては凶となる。
270Name_Not_Found:04/06/21 11:02 ID:???
ぁぁ、680%なくなっちゃうのか・・・。うちはエレクトロニクス中心なので
680%のときはボーナス最高9万/日だったのに。

せめて稼ぎすぎてボーナス消滅する制度は廃止してほしい。
271Name_Not_Found:04/06/21 11:33 ID:???
今回のボーナスは「販売されたすべての商品(マーケットプレイス商品は除外)に適用」か
272Name_Not_Found:04/06/21 12:19 ID:???
グレードアッププランでやってることとそんなに変わらなくなっちゃうのか。
ギャンブルっぽい面白さはなくなるね。
273Name_Not_Found:04/06/21 12:34 ID:eZNN+PqV
ありえない到達目標を掲げられて、やっと1段階目に到達したと思ったら
ボーナス5%というオチか…。なんかショボーンな予感。
274Name_Not_Found:04/06/21 12:43 ID:???
改定に伴いハードルをリセットして欲しい
275Name_Not_Found:04/06/21 13:06 ID:???
グレード別紹介料率の条件(発送数)きびしくなってるな。「適用紹介料率」って
前からあったっけ? どう変わるのかよくわからん。
276Name_Not_Found:04/06/21 13:57 ID:???
アマゾンのID変なやつになってしまった。おまけに長い・・・
登録のとき「これをもとにアマゾンでIDを決める」みたいに書いてあったから、
あまり考えずにキーワード的に長く書いたら、
末尾に数字がついただけでそのままになってしまった。

よく考えたらシンプルにすべきだったんだけど、軽率だった・・・
IDって変えられないんだよね?アカウント取り直そうかな・・・
277Name_Not_Found:04/06/21 14:49 ID:???
>>276
以前のレスで、それでアカウント取れなくなったというのがあったような気がする
278Name_Not_Found:04/06/21 15:43 ID:???
最近はID短いのが流行かなあ↓

tag0c-22 こいつみたいな
279Name_Not_Found:04/06/21 15:54 ID:???
2chにID入りリンク貼りまくってるtag0c-22ね。
280Name_Not_Found:04/06/21 16:35 ID:dZxuqY/G
ボーナスっていつもらえるの?
281Name_Not_Found:04/06/21 16:50 ID:???
>>280

6〜7月と12月(おやくそく)
282Name_Not_Found:04/06/21 16:56 ID:dZxuqY/G
>>281
つまり年に2回もらえるということ?
どのくらいもらえるの?
283Name_Not_Found:04/06/21 17:41 ID:???
>>282
ボーナスもらえる対象になったらわかりますよ。
284Name_Not_Found:04/06/21 19:56 ID:???
680%無くなるのか、、、_| ̄|○

ピンポイントで高額商品自己買いする奴がいっぱいいたんだろうな(´・д・`)
285Name_Not_Found:04/06/21 20:49 ID:???
来期ボーナスなのにひどい話だ。
286Name_Not_Found:04/06/21 20:54 ID:???
あなたのコンバージョン合計: 5.34%
287Name_Not_Found:04/06/21 22:04 ID:???
Amazon ライブリンク
イージーリンク
キーワードリンク
ベストセラーリンク
ジャンル別ベストセラーリンク
固定リンク
ホームページリンク
サーチボックス
カスタムサーチボックス
ブラウズメニュー
個別商品リンク
お気に入りリンク
サーチ結果リンク
特定ページリンク

どのリンクの方法が報酬高いのかな・・・?
288Name_Not_Found:04/06/21 22:17 ID:???
>>282

3ヶ月分くらいかな。
289Name_Not_Found:04/06/22 01:30 ID:???
>>287
個別商品リンク。>>4必読。
290Name_Not_Found:04/06/22 10:21 ID:???
>>287
結構おかたい建築関連の個別商品リンクたくさんはって、何を買ってくれるかワクワクしていたのだが
最初に私のIDで売れたのは、お産の本でした。
291Name_Not_Found:04/06/22 11:25 ID:???
680%ボーナスが今日逝ってしまった。
もう二度とないのか、、、

でも、680%の最後に2万円の商品が2個売れたぞヾ(・∀・)ノ゙
292Name_Not_Found:04/06/22 12:34 ID:m//OSeqg
うちも通信関連を紹介してたが
最初に売れたのは人妻陵辱物のDVDだったよ
293Name_Not_Found:04/06/22 13:30 ID:???
わーい、あと1点出れば、初めてのボーナスだ!
といってもウチのペースだと最初の50%の所で今期終了しそうだけど。
ここから先は頼むからブックカバーだけの注文とかそういったことは無いようにお願いしますよ。

ところでボーナス中に誤って自己買いしちゃった場合は後から引かれるんでしょうか?
294Name_Not_Found:04/06/22 13:36 ID:???
>640
自分の場合なら土下座がいいと思った。
ねるねるねるねで手を打ったけど
後から考えた場合はね。
まあ好きにしろよ。
295Name_Not_Found:04/06/22 14:35 ID:???
誤爆ワラタ
296Name_Not_Found:04/06/22 14:47 ID:???
お産の本リンクして、人妻陵辱物のDVDが売れたら嫌だな。
まあ、そんな時は土下座がいいんだろうな。
ねるねるねるねで手を打ったけど。
297Name_Not_Found:04/06/22 15:02 ID:???
>>640
アマゾンに土下座しなきゃいけないようなことをするか、
アマゾンに土下座してもらわなきゃいけないことをされるか。

どっちにしろ >>294 はねるねるねるねで手を打ったけど。
298Name_Not_Found:04/06/22 16:00 ID:???
> 9.16じゃほとんどねるねるねるねが主目的のサイトだね。

いや、俺のところはこじんまりとしたねるねるねるねのサイトで、
扱っているのはCDとDVDとねるねるねるね。
自分が観たり聴いたりねるねるねるねりした感想文に、ねるねるねるねを貼り付けているだけ。

今年2月から始めて、まだ12点(うち2点はねるねるねるね商品)しか売れてない。

発送済みねるねるねるね数        10
発送された商品のねるねるねるね     \14,986
紹介料率によるあなたのねるねるねるね料  ¥539
299Name_Not_Found:04/06/22 16:17 ID:???
うちみたいな中堅にちょっと毛の生えた程度のサイトだと、
来期からは125%か150%まで稼がないと今までのような売上が望めなくなってしまった・・・
来期は最初のボーナスゾーンにすら届きそうにないんだよなー
300Name_Not_Found:04/06/22 16:34 ID:XAGyWXmv
>>299
ボーナスの8段階目のターゲットの各個数ってもう連絡あったの?
301Name_Not_Found:04/06/22 16:35 ID:???
>>300
スマソ 一文字抹消⇒「目」
302Name_Not_Found:04/06/22 20:14 ID:???
300%でDVD-BOX売れたおかげで、今日だけでボーナスいきなり5k。
今期紹介料の1/3だよ…。
303Name_Not_Found:04/06/22 20:40 ID:???
>>300
ほい

●2004第3四半期グレード別紹介料率
グレード1
発送済み商品合計:1 - 25
グレード別紹介料率(%):0%
適用紹介料率(%):3%

グレード2
発送済み商品合計:26 - 80
グレード別紹介料率(%):2.5%
適用紹介料率(%):3.07%

グレード3
発送済み商品合計:81 - 160
グレード別紹介料率(%):5%
適用紹介料率(%):3.15%

グレード4
発送済み商品合計:161 - 275
グレード別紹介料率(%):10%
適用紹介料率(%):3.30%
304Name_Not_Found:04/06/22 20:40 ID:???
続き

グレード5
発送済み商品合計:276 - 525
グレード別紹介料率(%):15%
適用紹介料率(%):3.45%

グレード6
発送済み商品合計:526 - 900
グレード別紹介料率(%):20%
適用紹介料率(%):3.60%

グレード7
発送済み商品合計:901 - 1600
グレード別紹介料率(%):25%
適用紹介料率(%):3.75%

グレード8
発送済み商品合計:1601+
グレード別紹介料率(%):30%
適用紹介料率(%):3.90%
305Name_Not_Found:04/06/22 20:42 ID:???
>>303
たぶん酔い覚まししてきた方がいいと思う
306Name_Not_Found:04/06/22 20:45 ID:???
おい。グレードだと基本が3パーで、売上げ個数に応じて更に何パーセントかもらえるんですか?
自分いまベーシックの設定なんだけどグレードにしたほうがとくなのか?
ちなみに売上げはあんまりない。
307Name_Not_Found:04/06/22 20:47 ID:XAGyWXmv
>>303
それグレードでしょ。ボーナスは?
308Name_Not_Found:04/06/22 20:53 ID:???
一個も売れてない俺には関係のない話だな
309Name_Not_Found:04/06/22 21:25 ID:???
>>303
数値は7/1発表。
でも、それ知らないってことはメール貰っていないってことだよね……
残念だがボーナスお知らせメール貰っていない時点で来期ボーナス無し確定だよ。
310Name_Not_Found:04/06/22 22:03 ID:???
なんかグラフの描き方に騙されてるような気がする・・・

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/12945891/
311Name_Not_Found:04/06/22 22:05 ID:???
あ、いや、いいのか、これで。
312Name_Not_Found:04/06/22 22:49 ID:???
ボーナスの数値なら前期までの実績からある程度判別できるんじゃないの
いままでボーナスが無かった人ならともかく

うちの場合、今期は従来では考えられない数字になったんで、
来期はかなり厳しい予定
313Name_Not_Found:04/06/22 22:58 ID:???
はぁ。
どうやったら四半期で1000点とか売れるんだろう?

みなさんスゴ過ぎます
314Name_Not_Found:04/06/22 23:07 ID:???
>>312
それが前期と全然違うボーナス料率の仕組みに変わるって言ってるから予想できないんじゃん
315Name_Not_Found:04/06/22 23:22 ID:???
今期は紹介料貰えない。
来期と今期を合わせて貰えるかどうか。
それすらもあやしい。
316Name_Not_Found:04/06/22 23:59 ID:???
1点だけ、注文された商品→発送済み にならないのがある。
もう5日も待ってるのだが。これってどういう場合なんだろ?
317Name_Not_Found:04/06/23 00:05 ID:???
きゃんせるダロ。
318Name_Not_Found:04/06/23 00:14 ID:???
>>316
一週間くらいかかったこともある
319Name_Not_Found:04/06/23 05:34 ID:???
お取り寄せに時間がかかる商品もあるんじゃないの

発売前の予約ってことはないよね
320Name_Not_Found:04/06/23 12:01 ID:???
つみません。質問です。
アフィリのサイトって一般的に「ネットショップ」という名称を名乗ってもおかしくないですかね?
ネットショップ「○○屋」とかそんな名前のページにしたいのですが。
321Name_Not_Found:04/06/23 12:24 ID:???
>>320
やってることは代理店以外の何物でもないんだから、問題ないんじゃない?
322Name_Not_Found:04/06/23 13:01 ID:JBbNhygf
>>320
よくアマゾンの商品すべてを売るかのような総合ショップを見るけど、
(キレイに作ってるところが多い)
ああいうサイトと、専門のサイトで関連商品を紹介するサイト、
どちらが率がいいんだろう。
323Name_Not_Found:04/06/23 14:08 ID:???
>>322
ググってみて、いきなり「AMZONで買う」のボタンがあるページより
商品の説明とかあって、そこにアマゾンの商品詳細ページへリンク
してくれてあるページの方が見る側としては安心感があるけどな。

ただ、実際の売り上げとなると話は変わってくるだろうけど。
324Name_Not_Found:04/06/23 14:31 ID:???
Amazonで5万もする商品買う人いるのね…ボーナス540%ゴチです
325Name_Not_Found:04/06/23 14:37 ID:SmUWjycW
>よくアマゾンの商品すべてを売るかのような総合ショップを見るけど、

よくあるよね。あれって儲かるの?

326Name_Not_Found:04/06/23 15:30 ID:???
>>325

そそ、特にガイジンさんがつくったような、
日本語がちょとおかしいサイトとか
文字化けしてて(UTF-8の処理がちゃんとできてないみたい)
???ばっかり表示されるサイトとか
ああいうサイトみてもあんまり購入意欲湧かない気がするけど。
327Name_Not_Found:04/06/23 16:43 ID:???
amazon.comが落ちてないか?
「Http/1.1 Service Unavailable」としか表示されなくなった・・・。
328Name_Not_Found:04/06/23 16:55 ID:???
>>327
直ってる。
まあ、よくあることだとも言えるから、気にするな。
329Name_Not_Found:04/06/23 23:42 ID:???
>>325
DVD検索すると良くひっかかるよ
んでDVDのショップかと思ったら尼に飛ばされて「なんだよ」と思った
単に個人的に紹介してるだけなのにページがモロshopっぽいのが
騙そうとしてるような気がして好かん
アソシエイト知らない人だったら買っちゃうと思うな
330Name_Not_Found:04/06/24 00:38 ID:???
4/8から始めて、本日やっと紹介料が1万円を超えました。
中級サイトを名乗ってもいいですかね?
331Name_Not_Found:04/06/24 00:39 ID:???
いや、ぜんぜんだろ・・・。
332Name_Not_Found:04/06/24 01:11 ID:???
>>329
騙しっぽいリンクだけど、今のところやったもの勝ちという感じだよな。
当面は普及優先で、ユーザーからのクレームが大きくならなければ、
多少の規約違反は放置っぽいし。
333Name_Not_Found:04/06/24 01:40 ID:???
>>332
検索に引っかかってはじめて成り立つ手法なので、SPAMでgoogleとかに報告すれ。
http://www.google.co.jp/webmasters/spamreport.html
334Name_Not_Found:04/06/24 02:54 ID:???
だましも何もアマゾンは売れればどうでもいい
335Name_Not_Found:04/06/24 05:07 ID:???
だからgoogleに通報するんだろ
336Name_Not_Found:04/06/24 09:25 ID:???
アマゾンのレポート、数字おかしい!
乱高下してます。
337Name_Not_Found:04/06/24 09:26 ID:???
ほんとだ。
リロードしたらかわった。
338Name_Not_Found:04/06/24 09:30 ID:???
いまボーナスがすんげー美味いんだけど、これも今期限りか
2つのアソシエイトIDを交互に使ってボーナス設定を低くするセコ技さようなら
339Name_Not_Found:04/06/24 09:59 ID:qPJg5IWQ
アマゾンをカテゴリーから下ると、
全部が
「このページの商品は、現在在庫切れとなっております」になるぞ!
340Name_Not_Found:04/06/24 10:36 ID:???
>>338
おまえのようなやつが多かったのでボーナスの計算方法変えたんだ
341Name_Not_Found:04/06/24 11:46 ID:???
教えてください。

俺は個別商品リンクしかやってなくて、リンク別トラフィックレポートでも
個別商品リンク (ASIN/ISBN) の欄にしかクリック数はカウントされていないんですが、
ときどき、リンクした憶えのない商品名が注文されています。
リンク貼るときのASINは間違っていませんでした。<5時間かけて全部チェック済み。
これは、いったい?
342Name_Not_Found:04/06/24 12:53 ID:???
>>341
個別リンク以外でもそっから肺ってカートにいれて売れた商品は3パーもらえるんだよ。お得だろ?
343Name_Not_Found:04/06/24 14:53 ID:???
>>342
おぉ、そういうからくりでしたか。
ご教示、ありがとうございました。
344Name_Not_Found:04/06/24 17:02 ID:???
どんなからくりだよ・・・
345Name_Not_Found:04/06/24 17:46 ID:???
ブログでアマゾンアソシエイトやるサービスっていくつかあるけど、あれも登録しないとダメなの?
346Name_Not_Found:04/06/24 18:02 ID:???
>>345
自分で儲けるならね

例えばJUGEMは手軽にリンク作れるようになってるが
そのままじゃ購入されてもJUGEMに紹介料が入るだけ
347Name_Not_Found:04/06/24 23:22 ID:???
>>341
考えようによっちゃ、あんたすごいし幸せな人だよ。
だって売ろうと思って作った個別商品リンクが最初から売れてるわけでしょ。
>>290 や >>292 みたいな人が多いのじゃないかな。
まじで、どうなんだろう?
348Name_Not_Found:04/06/25 02:01 ID:???
つか、検索ページの結果の表示が変わったね。
みやすい。
かなり、売れるようになる気がする。
349Name_Not_Found:04/06/25 07:18 ID:ZLlRtzf4
20万円のノートPCキャンセルキター!orz
350Name_Not_Found:04/06/25 07:35 ID:???
>>349
キャンセルってどうわかるの?
注文されたけど発送されなかったものがキャンセル品?
351Name_Not_Found:04/06/25 07:56 ID:ZLlRtzf4
>>350
いつまで経っても発送されない〜!
352Name_Not_Found:04/06/25 09:41 ID:???
検索結果のページ、また元に戻ってません?
353Name_Not_Found:04/06/25 15:44 ID:hJOD42+w
2つのサイトを運営している場合、それぞれ別個にアマゾンと契約して、違うIDで書かなければいけませんか。それとも、一つのIDを2つのサイトで使ってもいいですか。
354Name_Not_Found:04/06/25 16:28 ID:???
いいんですよ
355Name_Not_Found:04/06/25 16:29 ID:???
>>353
同じのでOKっしょ。個別のレポートを表示させたいなら
別のIDで。
356Name_Not_Found:04/06/25 21:14 ID:???
>>354 >>355
アマは個別に承認申請しろって言ってなかったか?(・∀・)

うちは別々に取ってるよ。
片方が真面目サイトなんで、万が一
別の小遣い稼ぎサイトも運営してるとばれると、ちとまずい、、、
357Name_Not_Found:04/06/25 22:53 ID:???
>>356

サイト内容が大きく違わないかぎり一つのIDで大丈夫ですよ
まあ、副サイトも登録しないといけないけど

358Name_Not_Found:04/06/25 22:57 ID:???
アカウント削除されたorzorz
359Name_Not_Found:04/06/25 23:27 ID:???
>>358

なにやったの??
360Name_Not_Found:04/06/26 00:14 ID:???
amazonでアカウント消されるってよっぽど悪いことしたみたいだなww
361Name_Not_Found:04/06/26 00:53 ID:???
gahahaha
362Name_Not_Found:04/06/26 00:54 ID:???
>>356
うちは1つのIDでサイト2つ登録してる
まあ、似たよーなサイトだからな

つかこの質問大杉
テンプレに入れてくれよう
363Name_Not_Found:04/06/26 02:43 ID:???
この時期にアカウント消されたらダメージでかいよな。
364Name_Not_Found:04/06/26 13:29 ID:???
ひとつ目のサイトでは全く売り上げがなかったので、
登録時とは別のサイトでアマゾンIDを使用していますが、
新しいサイトの情報も追加した方がよいでしょうか?
365Name_Not_Found:04/06/26 15:13 ID:???
何やったらアカウント削除になるんだ?
2chにID付リンクの無差別カキコとか?
366Name_Not_Found:04/06/26 15:35 ID:???
e-bankの登録の仕方がわからない。誰かおせーて
367Name_Not_Found:04/06/26 16:59 ID:???
注文に発送が追いつかなくて、未発送の商品が100を超えちゃってる...
このままのペースだと相当分が来月扱いになると思われ。
ちなみにキャンセルされたのは2個。
キャンセル率はこんなもんかな?
368Name_Not_Found:04/06/26 17:18 ID:???
どうやってキャンセル数確認するのよ。
369Name_Not_Found:04/06/26 18:15 ID:???
>>368

多分、前日・前前日の注文数をメモしてたんだろう
370369:04/06/26 22:55 ID:???
追加

発送された商品名の注文数と発送数の差異
371Name_Not_Found:04/06/28 00:26 ID:sH0wIQK8
一つのサイトをアマゾンと契約していて、もう一つ別のサイトにアマゾンの広告をはりたい場合は、別途契約しないといけないですか?
372Name_Not_Found:04/06/28 01:00 ID:???
>>371
わずか10個まえの投稿も読まないで、書き込みするようなヤツには
教えてあげません。
373Name_Not_Found:04/06/28 01:23 ID:???
>>372
親切だなお前。
374Name_Not_Found:04/06/28 01:48 ID:???
>>371
ageるためだけの定型質問だから反応しちゃ駄目!
375Name_Not_Found:04/06/28 03:35 ID:???
今日はもう更新されてるよΣ(゚Д゚;
376Name_Not_Found:04/06/28 04:29 ID:???
さっきレポート見たら27日付けの更新がされていた。
今見たら26日の更新に戻っていた。

ページ更新してもキャッシュ消しても26日だ。ナンダコレハ。
377376:04/06/28 04:56 ID:???
あ、直った。更新された。
三つ売れてたワーイ
378Name_Not_Found:04/06/28 06:55 ID:???
おれは、真・三國無双3が一個売れた。
379Name_Not_Found:04/06/28 06:59 ID:???
ふるいなー
そんなもんもうれるのか
380Name_Not_Found:04/06/28 08:03 ID:???
こういう挙動不審の日は注文が0になるもんだ
クリックは一昨日の倍になってるんだがなw
381Name_Not_Found:04/06/28 12:57 ID:???
ほんとかよ。かんべんしてほしいな。
382Name_Not_Found:04/06/28 14:21 ID:???
給料日すぎると途端に売れるもんだな。
383Name_Not_Found:04/06/28 17:01 ID:yAA/FxqM
>382
の利用者は、代引き派ってこと?
384Name_Not_Found:04/06/28 17:07 ID:???
カードであれ現金であれ、「給料が入った」っていう心理的な開放感はあるだろうね。
385Name_Not_Found:04/06/28 17:39 ID:???
実際アマゾンアソシエイトってどれくらい儲かるの?
1ヶ月収入でヨロシクどうぞ
386Name_Not_Found:04/06/28 18:10 ID:???
>>385
大体50円〜10000円位だね。
387Name_Not_Found:04/06/28 18:39 ID:???
>>378
俺も全く同じものが一個売れた…
388Name_Not_Found:04/06/28 19:35 ID:???
本日から自分のWEBでアソシエイトの利用を始めました。
よろしくお願いします
389Name_Not_Found:04/06/28 19:44 ID:???
うん、逝ってよし
390Name_Not_Found:04/06/28 19:56 ID:???
もうすぐ四半期終わるな〜
391Name_Not_Found:04/06/28 21:46 ID:???
いまベーシックプランで、だいたい四半期で10個くらいしかうれてないんだけど
次グレードプランにしたらもらえる小改良なんか損するの?
392391:04/06/28 21:46 ID:???
>小改良
紹介料な。
393Name_Not_Found:04/06/28 22:31 ID:???
>>391
損はしないよ。乗り換えた方がいいよ。
394Name_Not_Found:04/06/28 22:49 ID:???
騙されるな!
395391:04/06/28 22:49 ID:???
>>393
まじで?レスありがとう。
グレードプランて、基本が3パーセント?で、その期の売上げ個数に応じてボーナス%が別にもらえる、って仕組みなのかな?

自分は今まで『ある一定個数の販売がないと紹介料が下がる』みたいなものだと思ってたんだけど。
396391:04/06/28 22:50 ID:???
えっ、どっちだよ!どっちなんだよ。
397Name_Not_Found:04/06/28 22:57 ID:???
下がらねえよ。
398391:04/06/28 23:02 ID:???
>>397
本当かい?

誰かグレードアッププランを要約してください。
399Name_Not_Found:04/06/28 23:14 ID:???
以前は一定数売上げないと-20%だったのが、売上げ0でも-にならないように変わった。

まあ、売上げ0なら紹介料も0だがな
400Name_Not_Found:04/06/28 23:22 ID:wqrzGdAS
みなさんアマゾンアソシエイトで一ヶ月どのくらい儲けている?
俺サイト作って二ヶ月目だけど、この調子だと一ヶ月に4万くらい稼げそうだ。
これって多いほうなの、少ないほうなの?
401391:04/06/28 23:24 ID:???
>>399
ヘルプで確認してみた。これだな。
https://secure.amazon.co.jp/exec/panama/associates/resources/help/faq-fees.html/250-6295565-1301832#4
次期もこのシステムなのかな。

402Name_Not_Found:04/06/28 23:30 ID:???
ん?18コ以上発送ないと基本の紹介料も0%なんじゃねーか?この表だと。
適用紹介料率ってのがついてないじゃねーか。
403Name_Not_Found:04/06/29 01:09 ID:???
俺は今期は合計6万だな。
一ヵ月で2万ってとこだ。>>400
404Name_Not_Found:04/06/29 01:27 ID:IAU4JVUM
>>403
なるほど。ありがとうございます。
他の人はどれくらい稼いでますか。
405Name_Not_Found:04/06/29 01:29 ID:IAU4JVUM
本は単価が低いうえに、紹介料も低いので一ヶ月10万円が限界のように感じますが
一ヶ月に10万円稼いでいる人っていますか?
406Name_Not_Found:04/06/29 01:53 ID:???
>>405
労力に比較すりゃ割の良い仕事だろ
407Name_Not_Found:04/06/29 02:18 ID:???
>>403
俺は今期2.4万。8千円/月です。
前期はギリギリ1万に届かなかったから確変してるだけかも。
408Name_Not_Found:04/06/29 02:56 ID:???
みんな〜6月から極端に売上増えてないの?
409Name_Not_Found:04/06/29 03:07 ID:???
>>408
めちゃくちゃ増えた。おまけに400%-680%間で3万以上のエレクトロニクスを買ってくれた人が
6件くらいあったので今期は40k越えた。いままでは1期3k〜5kくらいだったのに。
410Name_Not_Found:04/06/29 03:41 ID:???
ホント、YSTさまさまだよな
411Name_Not_Found:04/06/29 08:07 ID:???
そういえば増えたかもしれない。
412Name_Not_Found:04/06/29 08:13 ID:???
今期は3.8万 (うち2.2万がボーナス)。月1.3万ってところです。
6月に入ったらさっぱり売れん。
413Name_Not_Found:04/06/29 11:57 ID:???
>>409
40kかよ! 
ブツは何扱ってんだ?おせーて!
414Name_Not_Found:04/06/29 13:00 ID:???
>>413
たかだか四万に大興奮だな、おい。
415Name_Not_Found:04/06/29 13:42 ID:???
ボーナス入れて4万だとかなりの小規模だから、40万と勘違いしてるのでは?
416Name_Not_Found:04/06/29 15:10 ID:???
このスレは凄い人がおおいですね(´・ω・`)。
417Name_Not_Found:04/06/29 15:57 ID:Terq7uhY
糞アマ、カートに入れようとしたらエラー出てるよ。

いつから障害でてんだ?
売上げ補填しろ!

つーか、今期の締めに間に合わせるべく自己買いしようとしてんのに
できねーじゃねーかよ(´・∀・`)ゴルァ!
418Name_Not_Found:04/06/29 16:32 ID:???
>>416
凄くない人も、若干いるぞ。
俺は今期、12点、625円の売上だ。
419Name_Not_Found:04/06/29 16:38 ID:???
12個うって600円?
どっかで子一時間バイトしたほうが儲かるんだが・・・
真性のアホですか?
420Name_Not_Found:04/06/29 16:45 ID:???
これで生計を立てているわけではない
421Name_Not_Found:04/06/29 17:06 ID:???
喰うに事欠いてやってんじゃないだろw
422Name_Not_Found:04/06/29 17:18 ID:???
>>419が真性のアホのようだなw
423Name_Not_Found:04/06/29 17:54 ID:???
カスタマーレビューって商品紹介につかっていいんですが?
引用程度なあり?
424Name_Not_Found:04/06/29 18:26 ID:???
>>423
それ、俺も気になっていたんだが、
↓こことか、勝手に転載してるじゃないですか。
http://bookgate.bne.jp/index.php/

少なくとも俺は転載許可してないんだよな。
アマはどういう見解なんだろ?<問い合わせてみるよ。
425Name_Not_Found:04/06/29 18:32 ID:???
>>424
AWSじゃん
426Name_Not_Found:04/06/29 18:32 ID:???
422は負け惜しみのアホwww
427Name_Not_Found:04/06/29 18:36 ID:???
煽りもほどほどに
428Name_Not_Found:04/06/29 18:36 ID:???
カスタマーレビューの使用については、
AWS経由であれば使用を認められている。
ちなみにアマゾンにはカスタマーレビューを使用する権利がある。
詳しくは以下を参照してね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/643006/249-7390197-1645162
429Name_Not_Found:04/06/29 18:46 ID:???
>>428
情報サンクス。
つまり、俺はレビューを書いた時点で転載承諾していたってことですね。
納得しました。
430Name_Not_Found:04/06/29 18:47 ID:???
>>424はカスタマーレビューを投稿した人ですか?
著作権はあなたにあるけど、投稿した時点でアマゾンに対して

『複製、変更、翻案、公開、翻訳、二次著作物の作成、配布、世界中のメディアに表示できる、
非独占的な、無償の、永続的な、取り消し不可能な、完全なサブライセンスを含む権利』

を認めたことになるのよ。
つまり、AWSを始めとするレビューの使用に対して意義を申し立てられないということ。
でも、著作権保護そのものにはアマゾンも協力してくれることになっているから、
余程のことがあるのならアマゾンにメールしてみては?

>>423
AWS経由でなら問題なし。
でも最新のレビュー3件もしくはピックアップしか使えない。
商品ページから直接コピーとかは、引用程度は問題ないんじゃない?
431430:04/06/29 18:48 ID:???
行き違いだったかw
432429:04/06/29 18:57 ID:???
>>430
懇切丁寧なレス、サンクス!
行き違いになりましたが感謝です。
433Name_Not_Found:04/06/29 19:37 ID:???
>>419
こんな考えのヤツがいるとはな…。
434Name_Not_Found:04/06/29 20:07 ID:???
んだな。
アマゾンさんは休まず注文を受けて発送してくれるのだ。
この2年あまりで作りに作った個別リンクをやふーさんはせっせと欲しい人に表示してくれるのだ。
そして寝てる間にもぴちょんぴちょんとお金が貯まっていくのだ。
435Name_Not_Found:04/06/29 20:41 ID:???
遠からず、YSTでもGoogle同様の対策が取られるだろうが…。
436Name_Not_Found:04/06/29 21:11 ID:A/3lwKVx
アマゾンの個別商品リンクをはっていると
改訂版が出されたときに、自動的にリンクを張り替えてくれるのですか?
437Name_Not_Found:04/06/29 21:17 ID:???
>>436
んなわけあるか
438Name_Not_Found:04/06/29 21:22 ID:???
>>436
そんな親切さんだったらどこまでもついていきます
439Name_Not_Found:04/06/29 22:59 ID:???
>>436
そんな親切な機能無いから自前で通知するようにした。
その他いろいろ作りこんでるからAWSよりかなり便利。
440Name_Not_Found:04/06/29 23:14 ID:???
>>439
おーおー、そりゃよかったなぁ。
441Name_Not_Found:04/06/30 03:03 ID:???
>>419
広告ティッシュ配りでも1時間1000円もらえるぞ
442Name_Not_Found:04/06/30 03:31 ID:???
このところ、更新が早いな。

昨日の分、もう更新されてる(・∀・)イイ!
443Name_Not_Found:04/06/30 07:13 ID:???
>>419 >>441
俺はAWSで自動的に更新して、
そしてAmazon商品売って収入かせいでるから、
いわいる不労所得ってやつだな(PCが俺の替わりに働いてくれる)。
バイトととは根本的に収入の種類が違う。

君がバイトで一時間働いている間、
俺はその一時間を他のことに使っている。
444Name_Not_Found:04/06/30 07:16 ID:???
今日のレポートおかしいぞ。商品別クリック数がすべて偶数になってる。
なぜか2倍されてる悪寒。ほんとに昨日1個も売れなかったのか疑いたくなる。
445Name_Not_Found:04/06/30 11:37 ID:DaYiiqDZ
まだレポート更新されない…
446Name_Not_Found:04/06/30 11:39 ID:???
>>444
やられたよ。
昨日買った自己買い商品が反映されてない、、、_| ̄|○
カート内で数量を2個にしたら、1個分だけ反映されてたけど、、、

既にもうすぐ発送になってて、キャンセルして買い直すこともできねー。
昨日は昼間障害が出てたから、たぶんそれが原因だな。
447Name_Not_Found:04/06/30 12:35 ID:???
>>446
■よくある質問

Q:自分で設置したID入りのリンクから購入すると紹介料はどうなる?
A:紹介料として計算されるようだが、規約違反。
  2004年度年度第1四半期より報酬から天引きされるようになりました。
448Name_Not_Found:04/06/30 13:11 ID:???
私のところは、29日付けの売上げは記録されているようです。レポートに反映されています。
一個だけだけど。売れたの。
449Name_Not_Found:04/06/30 13:25 ID:u+liiQOf
>>439>>443
AWSって何ですか?
450Name_Not_Found:04/06/30 14:00 ID:???
>>449
ちょっと知識がないと難しいよそれ使うの。
451Name_Not_Found:04/06/30 14:09 ID:???
>>449
AWS = amazon webサービス
アソシエイトセントラルにwebサービスってリンクがあるぞ。
452Name_Not_Found:04/06/30 15:05 ID:???
AWSサービス、わかりやすい紹介サイトないかな?
猫でもできるような日本語での解説。
453Name_Not_Found:04/06/30 15:09 ID:???
尼以外で邦楽CD取り扱っててアフィリエイトやってるオンラインショップってある?
インディーズ扱いだからなのか、HMVとかにはあっても尼に無いCDがけっこうあるんだよ…
454Name_Not_Found:04/06/30 15:16 ID:u+liiQOf
まぐまぐで本を紹介をして、アマゾンの商品リンクをはってメールを出したらダメ?
455Name_Not_Found:04/06/30 16:29 ID:???
結局なにやってもアマゾンが儲かる仕組みなんだよなー
456Name_Not_Found:04/06/30 16:37 ID:???
>>452
紹介したら自分の売り上げが減るからだれもしない
457Name_Not_Found:04/06/30 17:39 ID:???
アンケートみんな答えた?
漏れID2つ持ってるから2通目答えようとしたら締め切ってた。ちぇ。
458Name_Not_Found:04/06/30 17:56 ID:???
アンケートってなによ。
459Name_Not_Found:04/06/30 17:58 ID:???
アンケート回答したけど、なぜか勘違いして
「アソシエイトの収入は貴様の年収の何割?」みたいな質問で
90%と書いてしまった…orz
460Name_Not_Found:04/06/30 18:08 ID:+6LfNuAX
アンケートでボソクソ回答中ー
短いアンケートって言いながら長げーーーーーーーーー
461Name_Not_Found:04/06/30 18:12 ID:???
もしかして昨日のレポートおかしい?(´・ω・`)ショボーン
462Name_Not_Found:04/06/30 19:01 ID:???
アンケートって、なんかメールでもキタの?
特定のサイトだけに出したとか?
463Name_Not_Found:04/06/30 19:06 ID:???
>>452
ほい

バナーでGet - アマゾン(Amazon.com/amazon.co.jp)のWebサービス
http://jam.apricot.co.jp/affiliate/aws/index.html

Amazon.com Discussion Boards
http://forums.prospero.com/n/mb/listsf.asp?webtag=am-assocdevxml&ctx=4096
464Name_Not_Found:04/06/30 19:20 ID:???
宣伝厨キター
465Name_Not_Found:04/06/30 19:26 ID:???
>>462
うちは来てない
466Name_Not_Found:04/06/30 19:43 ID:???
うちはID3つあるけど3つともきたよ。
2つは初めて約3年。
もうひとつはまだ2ヶ月(3年続けてるIDと同じメアドに別ID追加した形。だから同じメアドに2通きた)だけど。
467Name_Not_Found:04/06/30 19:48 ID:YWHqqsnr
アンケートさっききたよ。
長い長いアンケート。
でも500円もらえると思ってがんばった。

途中で、一日のページビュー数の選択肢を見て、
ほんとはこういう大手サイトを相手にしたいんだなあと思った。
468Name_Not_Found:04/06/30 19:49 ID:???
>>467
俺もへこんだ
469Name_Not_Found:04/06/30 20:01 ID:???
なんか変な日本語が多いよ○| ̄|_
470Name_Not_Found:04/06/30 20:56 ID:???
>>467
1日じゃなくて1ヶ月じゃなかった?
471Name_Not_Found:04/06/30 20:59 ID:YWHqqsnr
>>470
そうだっけ?
一日だと思って答えちゃったよ。
472Name_Not_Found:04/06/30 21:01 ID:???
こねえよ。チクショウ。
473Name_Not_Found:04/06/30 21:41 ID:qhvv2juO
ttp://www2.ezbbs.net/19/techside/
↑にアンケートのメールは詐欺って書いてあるけど本当?
474Name_Not_Found:04/06/30 21:46 ID:???
あ、今流行りのフィッシングってヤツか?
偽ページに飛ばせてパスワード入力させるとかいう
475Name_Not_Found:04/06/30 21:46 ID:???
>>473
本当かもしれない。
ドメインの運営者違うみたいだし・・・

http://globaltestmarket.com/〜〜〜
こんなURLだけど、変なサイトだしなー。
日本語できたのに、海外のサイトみたいだし・・・怪しい
476Name_Not_Found:04/06/30 21:54 ID:???
ああ、やっちまったかもしれないな
でも個人情報なんてメールアドレスくらいか_| ̄|○

メールのヘッダを見るとamazon.comがあるからなんだろうなあ
477Name_Not_Found:04/06/30 21:58 ID:???
>>473
>http://globaltestmarket.com/20/survey/s.phtml?**********************
いくらなんでもアンケートのurlが・・・
>● 定員になり次第、上記サイトを閉鎖させていただきますことを予め
>ご了承頂きますよう、お願い申上げます。
つーのもアンケートとしちゃワケワカラン。

まさかこんなもん引っかかるヤシいないだろ。
引っかかったって言ってるヤシはネタで言ってるんじゃないか?
478Name_Not_Found:04/06/30 22:05 ID:???
マジ?
でもアマとか特定のところでしか使って無いwebで公開してないメルアドに届いたよ。
479Name_Not_Found:04/06/30 22:06 ID:???
もうだめぽ _| ̄|○
480Name_Not_Found:04/06/30 22:10 ID:3d++g/Wm
詐欺です。間違いない
481Name_Not_Found:04/06/30 22:12 ID:ascp0InG
アンケートの件、amazonにメールで確認した人いないの?
482473:04/06/30 22:13 ID:qhvv2juO
間違いないですか…_| ̄|○
自分はアンケートサイトにアクセスしてみて
微妙にショボいサイトの作りに違和感を覚えて、入力を止めました。
でも、メールに書いてあったURLにはIDっぽいのが付いてたから
きっと、なんらかのログは残ってるんだろうなぁ…_| ̄|○
483Name_Not_Found:04/06/30 22:16 ID:???
ヘルプ→Amazon.co.jpへのお問い合わせ→アソシエイト・プログラム
から今回のアンケートに関する確認のメール送ってみた。
484Name_Not_Found:04/06/30 22:17 ID:???
なんで君らそんなにアホなん?
485Name_Not_Found:04/06/30 22:18 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


    ●○Amazonアソシエイト・プログラムからのお知らせ○●

アンケートにご協力ください!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


いつもAmazon.co.jpをご利用頂き、ありがとうございます。

Amazon.co.jpでは、アマゾン・アソシエイト・プログラムをよりよいも
のにするために、アソシエイトの皆様を対象に、アンケート調査を行っ
ております。10分程度で終わる短いアンケートですので、ぜひ、ご協力
頂きますようお願いいたします。


■アンケートはこちらから
http://globaltestmarket.com/20/survey/s.phtml?JP_***************
486Name_Not_Found:04/06/30 22:20 ID:???

※ご注意ください
● 定員になり次第、上記サイトを閉鎖させていただきますことを予め
ご了承頂きますよう、お願い申上げます。
● アンケートに最後までお答え頂けた方には、500円分のAmazonギフト
券をお送りさせて頂きます。ギフト券番号は、アンケートサイトの閉鎖
後、約1ヶ月以内(7月下旬頃)にEメールでお知らせする予定です。
● Amazonギフト券は、和書ストア内の商品、ならびにAmazon
マーケットプレイスでの購入にはご利用いただけません。
487Name_Not_Found:04/06/30 22:20 ID:???

なお、今回のアンケートについて、何かご不明な点やご質問などござい
ましたら、Eメールで下記のアドレスへお問い合わせください。
[email protected]

どうぞよろしくお願いいたします。

このEメールは次のアドレス宛に送信されました:
********@****.ne.jp

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

Amazon.co.jp
アソシエイト・プログラムチーム
http://www.amazon.co.jp/associates

このアンケートに関するご意見やご質問は [email protected]
までお願いします。

(c) 2004 Amazon.com, Inc. and its affiliates. All Rights Reserved.
Amazon.com, Amazon.co.jp, the Amazon.co.jp logo and "and you're done"
are trademarks of Amazon.com, Inc.,
and may be registered in Japan and certain other jurisdictions.

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
488Name_Not_Found:04/06/30 22:22 ID:???
何も考えずに答えちゃったけど。
まあアンケートに外部のマーケティング会社のシステム使うことはよくあることだしね。
489Name_Not_Found:04/06/30 22:22 ID:???
どうやってメルアド取得したんや、ココは…
つか、もうちょっと早く教えて欲しかった…もう手遅れ_| ̄|○
490Name_Not_Found:04/06/30 22:23 ID:???
以上、漏れ(>>457)に来たやつ。長かったから3つにわけてしまったが。
でも確かにおかしいよな。俺がアクセスしたらもう締め切ってたのにその後答えてる人いるんだもん。
でも取られたのメアドだけだったけどな。
491Name_Not_Found:04/06/30 22:26 ID:???
こういう典型的な詐欺商法に引っかかるやつって本当にいるんだなw
492Name_Not_Found:04/06/30 22:26 ID:???
おおっ。疑惑ですね!
でもアソシエイト専用のメールアドレスに届いてましたよ。
だから大丈夫なのでは?

ただ、
http://globaltestmarket.com/20/survey/s.phtml?JP_***************
の****の部分が一通ずつ固有だとしたら、
同一IPから異なるアソシエイトIDのアンケートが…ということで、
ID関係の不正?がバレるかも。。。んなことないぢゃろか。
493Name_Not_Found:04/06/30 22:26 ID:???
                    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                     _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
              _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_ト ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_ト ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ∧__∧    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ 
    /ヽ○==○_| ̄|○  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /  ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
494Name_Not_Found:04/06/30 22:29 ID:???
ワロタ
495Name_Not_Found:04/06/30 22:30 ID:???
とにかく怪しい。
この間、やほーのやつにひかかったからやめておこう・・・
496Name_Not_Found:04/06/30 22:31 ID:???
>>495
すまん、スレ違いなのはわかるが詳細希望
497Name_Not_Found:04/06/30 22:33 ID:???
498Name_Not_Found:04/06/30 22:36 ID:???
GlobalTestMarket.com.
実体はあるようだが
499Name_Not_Found:04/06/30 22:44 ID:???
ちゃんとしたサイトでも紹介してるよ
大丈夫じゃない

ttp://goukou.com/blog/archives/001341.html
500Name_Not_Found:04/06/30 22:45 ID:???
ttp://www.globaltestmarket.com/jp.html
このサイトだね。
アマゾンと関係ないな・・・
アンケート誘導で誰かが利益得てんのかな。
501Name_Not_Found:04/06/30 22:46 ID:???
>>499
宣伝乙
502Name_Not_Found:04/06/30 22:49 ID:???
>>499
ただの個人サイトじゃん
503Name_Not_Found:04/06/30 22:54 ID:???
もし詐欺だったら
アンケートに答えた人も答えなかった人も、少なくともメルアドは漏洩しているということでしょ。
どちらにしても落ち着いてる場合じゃないよ。
大丈夫に3000点
504Name_Not_Found:04/06/30 22:58 ID:???
正直に答えた人の家にマルサがきます
505Name_Not_Found:04/06/30 23:01 ID:???
>>459なんかは大変だろうなw
506Name_Not_Found:04/06/30 23:03 ID:???
疑って答えなかった人は、非協力的として紹介料率が下がります。
507Name_Not_Found:04/06/30 23:08 ID:???
漏洩は確実。尼専用に作ったメアドだから。
しかもアカウント分メール送ってきやがって。
気をつけないとならないのは、同じメアドでアンケートに答えたアフィを登録しちゃってるとまずいね。
508Name_Not_Found:04/06/30 23:11 ID:???
パスワードもばれた?
509Name_Not_Found:04/06/30 23:13 ID:a6irzZJW
おもしろくなってまいりますた!
510Name_Not_Found:04/06/30 23:13 ID:ascp0InG
もし嘘だったらアマゾン側からメルアド流出って事?
511Name_Not_Found:04/06/30 23:14 ID:???
可能性
512Name_Not_Found:04/06/30 23:14 ID:???
パスも漏れてる可能性はあるね
513Name_Not_Found:04/06/30 23:15 ID:???
お詫びクーポンまだ〜チンチン
514Name_Not_Found:04/06/30 23:17 ID:???
大丈夫に1点
515Name_Not_Found:04/06/30 23:18 ID:???
アッヒャー! !(゚∀゜)ノシ
516Name_Not_Found:04/06/30 23:18 ID:???
祭りでつか??
517Name_Not_Found:04/06/30 23:20 ID:???
弔いじゃ!
518Name_Not_Found:04/06/30 23:23 ID:???
くだんのサイトはアンケート・モニターで
ポイント獲得できるアフィリエイトサイトだが、
リサーチ会社はリサーチ会社だ。

アマゾンが依頼してアンケートしたのか?
それとも誰かがアンケート紹介ポイントを
大量に稼いでるのか?
ほんとんとこはどっちだー。
519Name_Not_Found:04/06/30 23:25 ID:???
早く一万円分のCooポン券下さい。
520Name_Not_Found:04/06/30 23:26 ID:???
日本語でググれば色々と出てくるよ>GlobalTestMarket.com
個人サイトではないみたいだけど
521Name_Not_Found:04/06/30 23:39 ID:???
企業でも詐欺はしますよ。ふふふ。
522Name_Not_Found:04/06/30 23:40 ID:a6irzZJW
アマゾンは、アンケートをするってことを、
アソシエイト・セントラルで告知すべきでは…
って、そんなことしたらまた悪用されてしまうのか。

いやな世の中になったものぢゃ。よよよよよ…。
523Name_Not_Found:04/06/30 23:42 ID:???
ttp://www.globaltestmarket.com/index.php
こっちを見ると少し安心できるかな?
ルックスじゃ判断できんが。
524Name_Not_Found:04/06/30 23:55 ID:???
俺のところには来てないが
コレを見る限り俺なら無視する。
http://www.google.co.jp/search?q=%22globaltestmarket.com%22&hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1
525Name_Not_Found:04/06/30 23:55 ID:???
どれを見るの?
526Name_Not_Found:04/06/30 23:59 ID:???
>>523
「パネルになってください」とかいわれても…
527Name_Not_Found:04/07/01 00:21 ID:???
120%アマゾン非公式。
528Name_Not_Found:04/07/01 00:25 ID:???
やばい、お前ら面白いwww
529Name_Not_Found:04/07/01 00:27 ID:???
おまえは面白くない
530Name_Not_Found:04/07/01 00:28 ID:???
>>529
( ´Д⊂ヽ
531Name_Not_Found:04/07/01 00:40 ID:???
メールが着てたらアンケート答えてたであろう香具師、素直に手を上げなさい。




…ノ
532Name_Not_Found:04/07/01 00:41 ID:???
おまえだけか。
533Name_Not_Found:04/07/01 00:42 ID:???
アンケート自体は外部のリサーチ会社だろうけど、
メールはAmazon社内から来てるよ。

今回のアンケートも、いつものアソシエイトのニュースレターも
NetRange: 207.171.160.0 - 207.171.191.255
内だ。
534Name_Not_Found:04/07/01 00:47 ID:???
答えてたであろう、というか答えたよ疑いもせずに…
 
アマに質問メールした人、回答来たら教えて下さい。。
535Name_Not_Found:04/07/01 00:53 ID:???
>>533
俺のところには来てないのでなんともいえないんだが
Receivedヘッダはいくらでも偽装可能なので
皆様自己責任ってやつでおながいします
536Name_Not_Found:04/07/01 01:05 ID:???
アンケートがどんな質問だったか知らないけど、Amazonを騙ってるんだから警察に届けた方がいいんじゃない?
537Name_Not_Found:04/07/01 01:13 ID:???
内容どんなんだったかな。全部で67だけどうち3つくらいは設問なしだった。
来期も続けるつもりですか?
来期は今期より上がると思いますか、下がると思いますか?
アマ以外にアフィやってますか?
どこが一番儲かってますか?
いまのアソシエイトの各サービスを10段階で評価すると?
アソシエイトの各ツールの使いやすさをそれぞれ10段階で評価すると?
アマの収入は年間どれくらい?
それ年収の何%くらい?
おまえんとこのページどんくらい人くる?
ページ作る労力のうち何%くらいアマに使ってる?
アマへの要望

こんな感じ。
538Name_Not_Found:04/07/01 01:16 ID:???
全部で60か70ページあって、20ページめくらいでやめちゃったけど
(根気がないオレ)
いろいろなサービスについての5段階・10段階評価をつける
形式だったよ。

Q.「集計は正しく行われていると思うか」
A.正しく行われていると思う / ややそう思う / どちらともいえない / やや信用できない / まったく信用できない

みたいな感じ。
539Name_Not_Found:04/07/01 01:23 ID:???
そういや不正トラフィックがどうのこうのってあったけど、あれってなんなんだろ。
たまに2ちゃんでアマのidついたリンク貼ってるやつとかいるけど、あんなののことかな。

あとあなたのWebページ制作に関わってるのは何人くらいですか、てのもあった。
540Name_Not_Found:04/07/01 01:25 ID:???
もしちゃんとしたamazonからの依頼なら、
ランダムに利用者へのアンケートを行っていますとか、
アソシエイトのページに表記すべきだよな
541Name_Not_Found:04/07/01 02:38 ID:???
第1四半期のころにアンケートあったよね?
あれはメールを返信するタイプだった。
サイトでメアドを公開してないオレのところへはアンケートは来てない。
メアドとアソシエイトのタグが判ればパスワードは総当りやサイトの情報から類推して・・・
アソシエイトを乗っ取られて稼ぎをよその口座に持って行かれるとか・・・
542Name_Not_Found:04/07/01 03:17 ID:???
おれんとこ4つID持ってるけど1通しかアンケートメールこなかった、、、

アクセスしたら1/67とか書いてあるんで
萎えて止めますた(・∀・)
前期の報酬5%アップとかだったら喜んでやったのに、、、

ところで、期末の確定って時間掛かったっけ?
543Name_Not_Found:04/07/01 03:21 ID:???
つーか、そう考えると今回のアンケートは母集団に偏りがでるな。

500円くれるのヾ(・∀・)ノ゙やったー の集団と
500円かよ( ゚д゚)、ペッ の集団があって
答えるのは前者がほとんど、これじゃあ意味ねーだろ?
544Name_Not_Found:04/07/01 03:23 ID:???
それ以前に詐欺だったら(ry
545Name_Not_Found:04/07/01 03:34 ID:???
更新 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


3ヶ月間お疲れ様ですた。
また3ヶ月間がんばんべー(・∀・)
546Name_Not_Found:04/07/01 03:41 ID:???
クリック数が2の倍数になってるの直ってないね。

売上げが2の倍数になればいいのに、、、
547Name_Not_Found:04/07/01 03:42 ID:???
更新まだこないなー。
朝また確認しよっと。
548Name_Not_Found:04/07/01 03:47 ID:???
>>547
リロードしまくれ。
さすれば、とびらは開かれん(・∀・)
549Name_Not_Found:04/07/01 03:48 ID:???
更新されたよ
550Name_Not_Found:04/07/01 03:50 ID:???
2個売れた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
551Name_Not_Found:04/07/01 03:54 ID:???
クリック数が異常に高い
6900クリックっていったい。。。11個売れたからいいか。
552Name_Not_Found:04/07/01 04:02 ID:???
・・・
今期、28注文で19コしか発送されてない・・・キャンセル多杉。
553Name_Not_Found:04/07/01 06:50 ID:???
配信停止は [email protected]

URL  http://gygy1964.europe.webmatrixhosting.net/index.htm

Windoiwx XP ・Office などの商品が
なんと2000円からのご提供です!MACソフトも多数あります!
今なら5000円以内の商品5本で15000円!
商品に自信ありの料金後払い制です!
とにかく一度サイトをご覧ください!
最高の品揃えでお客様のお探しの商品がきっと見つかります♪
超最新アプリ・3Dデザインソフト・高機能CAD・CAMソフトも
充実させて、是非お客様のご来店をお待ちしています。

PCソフト激安ディスカウントオンラインショップ 

URL http://pcgtaj.europe.webmatrixhosting.net/index.htm

☆-----最新入荷情報-----☆

■FileMaker Pro 7
■Adobe Creative Suite Premium & Premiere Pro 1.5
■AutoCAD 2005
■Catia V5R13 P3
■Pro/ENGINEER Wildfire 2.0

などなど、新商品多数!!

☆----------------------☆

サイトが見られない場合は、 [email protected]
こちらにメールをお願いします。
554Name_Not_Found:04/07/01 07:14 ID:???
>>537
>アマの収入は年間どれくらい?

Amazonが質問してるならこんなのあり得ないよな。
自分とこが払ってる分調べりゃわかるわけで、わざわざ聞く必要なんてないんだから。

どう考えても詐欺だよこれ。
555Name_Not_Found:04/07/01 08:38 ID:???
>>554
複数ID持ってたらamazon側では分からないべさ。
556Name_Not_Found:04/07/01 08:39 ID:???
とりあえずメールもらったやつは、アマにメール転送しようよ。
人数が多ければ重要問題として取り上げてくれるはず。

おれはもうメールした。ついでにアンケートもやっちまった。orz
557Name_Not_Found:04/07/01 10:15 ID:???
フィッシングだろ。
アマゾンからのメールは
必ずユーザーID入ってるだろ。
○○様へっつー感じでさ。
でも↑で貼ったメール見る限りじゃ
このメールはユーザーIDがない。
558Name_Not_Found:04/07/01 10:35 ID:???
うちにも今さっき来たよ。
アマからのメールには必ず入ってるユーザーID(**-22)は無かったね。

うちは複数のIDをひとつのメアドで管理してるんだけど、
しっかりとIDの数の分だけ送られてきたのが気になるな。

今回のメールは情報漏洩に伴う外部の犯行だろうが、
漏洩がどの程度かは重要なポイントだな。
メアドとID名程度ならともかく、パスワードも漏れてたりしたら・・・。

犯人がライバルASPだったりしたら笑えるな。
「いくら儲かってんの?」「どれくらい管理に時間掛けてる?」
とか、質問が必死過ぎw

余談だけど、アンケートページのアマゾンのロゴが品質悪過ぎ。
559535 ◆MKRO/AaloY :04/07/01 10:46 ID:???
>>535
間違えた。自ドメインのMXがつけるReceivedヘッダを偽装するのは
ちと難しいので、そこをチェックすればいい。
でもってメール来た。Receivedヘッダはこんな感じ。
Received: from mm-outgoing-102.amazon.com (mm-outgoing-102.amazon.com [207.171.188.102])
by 16.7.111.219.st.bbexcite.jp (Postfix) with ESMTP id E0FF05F177
for <[email protected]>; Thu, 1 Jul 2004 09:46:57 +0900 (JST)
Received: from JP-SHI-260712 by mm-outgoing-102.amazon.com with SMTP
(crosscheck: shi-dhcp-21-148.amazon.co.jp [10.97.21.148])
id i610hnGC014164; Wed, 30 Jun 2004 17:46:42 -0700
というわけで >>533 の言うとおりこのメールはAmazonのサーバから送信されている。

>>557-558
ニュースレターにはアソシエイトIDが入っているけれど
それ以外のメールはついてないのもありますよ。
560Name_Not_Found:04/07/01 10:50 ID:???
アンケート キタ━(゜∀゜)━!!!
561Name_Not_Found:04/07/01 10:50 ID:???
まじでamazonが送ってきてんの?
もうどっちか判らん…偽物と言われたらうさん臭いし(まじロゴ汚い)
でも公開してないメルアドに届いてるし…。。
アマから返信来た人居ないですか?

もしアマからだとしたら、アンケの取り方考えた方がいいね…。
562Name_Not_Found:04/07/01 10:52 ID:???
俺も
アンケート キタ━(゜∀゜)━!!!
563535 ◆MKRO/AaloY :04/07/01 10:52 ID:???
メールがアマゾンから送信されてても内部犯行って可能性がある
というのは付け加えといたほうがいいかな。
誰をどこまで信じるかという話になっちゃうけど。
564Name_Not_Found:04/07/01 10:54 ID:???
だれか、てっとりばやく電話して聞いてくれ。
アンケートの途中でやめちまった
565Name_Not_Found:04/07/01 10:55 ID:???
>>562
しっかり答えて500円ゲットしよう!

しかし情報盗んでまで送ったアンケートにしては、得るものが少なそう。
さらにパスワードまでもれているのなら、こっそり振込先を変更した方が効率よいのでは。
566Name_Not_Found:04/07/01 11:04 ID:???
メールのヘッダー見たら SMTPはamazon.co.jpだよ。

外部から,SMTP使わせるかなあ?
俺はだいじょぶだと思うけど。それとも偽装?
もまえらもヘッダーチェックして見れ。

ちなみに一番ヘッダーが今回のと似てるのは、ニュースレターVol.46.
くらべてみ。
567Name_Not_Found:04/07/01 11:05 ID:???
アンケート キタ━(゜∀゜)━!!!


いつもAmazon.co.jpをご利用頂き、ありがとうございます。

Amazon.co.jpでは、アマゾン・アソシエイト・プログラムをよりよいも
のにするために、アソシエイトの皆様を対象に、アンケート調査を行っ
ております。10分程度で終わる短いアンケートですので、ぜひ、ご協力
頂きますようお願いいたします。



あれ? 短いアンケート?
568Name_Not_Found:04/07/01 11:08 ID:???
そんな書いてあるけど10分じゃ終わらんです。経験者は語る。

この騒ぎのニュースソースは確かなの?
誰か確認した?
569566:04/07/01 11:10 ID:???
あ、書いてる間に559が言ってくれたのね。ごめんなさい。
IM2000 Version 1.01使ってるのもなんだかなあ。

あとは、尼の返事待ちか。
570Name_Not_Found:04/07/01 11:15 ID:???
No16:A8について、以下のそれぞれの点を、1-10のポイントで評価してください。

No55:あなたが、ご自身のウェブサイトに使われる合計時間(広告、紹介、アフィリエイト・プログラム、
 商品やサービスの直接販売を含む)のうち、アマゾン・アソシエイト・プログラムには、
 何%くらいの時間をお使いになっていますか。


No60:分類上の目的でお伺いします。2004年中に、広告、アフィリエイト・プログラムからの紹介料、
 購読料、商品やサービスの直接販売、ゲーム、懸賞などのオンラインビジネスによって、
 どれくらいの収入が見込めると思われますか。


No61:アマゾン・アソシエイト・プログラムを含めた、アフィリエイト・プログラムによるすべての
 報酬の合計は、あなたの2004年度の見込み年収のどの程度の割合を占めると思われますか。
 おおよそのところをお教えください。

No62:では、アマゾン・アソシエイト・プログラムの紹介料による報酬は、
 あなたの2004年度の見込み年収のどの程度の割合を占めると思われますか。
 おおよそのところをお教えください。

No63:あなたの性別をお教えください。
571Name_Not_Found:04/07/01 11:17 ID:???
   /  __ ___ \     /  __ ___ \
  /  /_/    |  \   ./  /_/    |  \
  |   _/   \/    |   |   _/   \/    |
  |   / ___ /\    |   |   / ___ /\    |
  |   _____.     |   |    _____.    |
  \   / | \    /  \   / | \    /
   \______/     \______/
     \||||||||||||||||/        \||||||||||||||||/
       ̄ | |  ̄お祭りワッショイ!. ̄! !  ̄
 \\    │ |   お祭りワッショイ! │ |     //
   \\  │ |  お祭りワッショイ!  | |   //
.      +  | ∧__∧  ∧__∧ ∧_∧ |  +
         |( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) O
   + ((  O (    ノ(つ  丿(つ   | |  ))  +
        | ヽ ( ノ ( ヽノ  ) ) )│
        |__|(_)し' し(_) (_)_)_.|
572Name_Not_Found:04/07/01 11:20 ID:???
  ☆ チン               マチクタビレター
                         
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< アマゾンの正式コメントまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |  愛媛みかん  .|/
573Name_Not_Found:04/07/01 11:21 ID:???
10分じゃとてもじゃないけどおわらん。
574Name_Not_Found:04/07/01 11:27 ID:???
>>486のような ¥500券の事は俺のメールには書かれてなかった!

下記が、書いてない ヽ(~〜~ )ノ ハテ?
-----------------------------------------------------------
● アンケートに最後までお答え頂けた方には、500円分のAmazonギフト
券をお送りさせて頂きます。ギフト券番号は、アンケートサイトの閉鎖
後、約1ヶ月以内(7月下旬頃)にEメールでお知らせする予定です。
575Name_Not_Found:04/07/01 11:32 ID:???
これ答えたところでなんかあるのか? メールには何も書かれてないけど。
576Name_Not_Found:04/07/01 11:34 ID:???
                    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                     _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
              _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_ト ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_ト ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ∧__∧    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ 
    /ヽ○==○_| ̄|○  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /  ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
577Name_Not_Found:04/07/01 12:12 ID:jJbJT9Ik
アマゾンの公式見解まだぁ
578Name_Not_Found:04/07/01 12:14 ID:???
うちにもアンケートメールきた。答えてもいいんだけど、これの結果受けて
ほんとにサービス向上する気あるのかなー。
579Name_Not_Found:04/07/01 12:23 ID:???
ウチにもアンケート来た。
名前とか入力するページ無かった
580Name_Not_Found:04/07/01 12:53 ID:???
アンケートで、定員になり次第閉鎖ってのも怪しいよな。
期間が過ぎれば閉鎖ってのならわかるけど。
581Name_Not_Found:04/07/01 12:58 ID:???
答えたけど、俺には何にもくれないのか。

orz
582Name_Not_Found:04/07/01 13:01 ID:???
>>581
これだけ騒いでるのに答えたの?
度胸いいね
583Name_Not_Found:04/07/01 13:03 ID:???
>このアンケートに関するご意見やご質問は [email protected]
までお願いします。

いつも来るメールとはアドレスが違うな。このアドレスは実在するのか?
584535 ◆MKRO/AaloY :04/07/01 13:12 ID:???
フィッシングだなんだと騒がれているさなか、無謀にもアンケートに答えてみました。
結論: 答えにくい、めんどくさいアンケートでした。
今後もあの業者がやるんだったら絶対無視してやる。
だまされてたら気持ち悪いような情報は収入と性別くらいかな。
アソシエイトIDとかパスワードとかクレジットカード番号とかは
聞かれませんでした。

なんかやばいことになったら自分のサイトでネタにしよう。
585Name_Not_Found:04/07/01 13:16 ID:???
>>584
回答内容に応じて次に表示される設問を変えているようなので
人によってはやばいことを聞かれたり聞かれなかったりする可能性は
否定できない罠。
586Name_Not_Found:04/07/01 13:25 ID:???
俺も昨日答えたわけだが、ここまで手が込んでるんだったら
フィッシングでもその努力に免じて許してやるって感じになってきた。
取られたのメアドだけだし。
587Name_Not_Found:04/07/01 13:27 ID:???
アソシエイトIDが漏れてるとすると、個人情報もセットで漏れてる可能性があるわけですよ。
だからそのアンケートの回答は、どこの誰が書いたのかわかってる可能性もあるわけで。
あくまで可能性だけど。
588Name_Not_Found:04/07/01 13:28 ID:???
ブラウザの脆弱性を利用した罠がしかけてあるかもよ。
ってことで誰かアンケートページのHTMLソース見せて。
589Name_Not_Found:04/07/01 13:44 ID:???
>>588
やり方忘れたけどアクセスしないでソース見る方法無かったっけ?

つーか右クリック禁止が限りなくぁゃιぃ…。
アクセスしちゃったよorz
JavaScript分かる人検証きぼんです。
590Name_Not_Found:04/07/01 13:53 ID:???
DTIといい尼といい、忙しいときにいらん心配させるなや。泣くぞ!!
591Name_Not_Found:04/07/01 13:55 ID:???
そういうときは思いっきり泣いていいんだよ
592Name_Not_Found:04/07/01 14:10 ID:???
PHPだからくわしいソースは見れないや。
JAVAscriptはブラウザ判定だけかな。
あとソースの中に書いてあったURL
ttp://www.gmi-mr.com/
親会社?
593Name_Not_Found:04/07/01 14:13 ID:???
アマゾンも本物なのにフィッシング詐欺と間違われてココ見て苦笑してるだろうなw
594Name_Not_Found:04/07/01 14:14 ID:???
>>593
だったらさっさとコメントしろよと
595Name_Not_Found:04/07/01 14:16 ID:???
>>594
本日午後、正式コメント予定
596Name_Not_Found:04/07/01 14:17 ID:???
http://globaltestmarket.com/20/survey/s.phtml?JP_99999_XXXXXXXXXXXXXXXX

「9」:数字
「X」:16進数らしき英数字
597595:04/07/01 14:18 ID:???
すいません。うそです。
598Name_Not_Found :04/07/01 14:22 ID:???
4〜6月絶好調だったから覚悟はしてたけど

発送済み商品合計 ボーナス %
1195 〜 1269 5%
(以下略)

事実上ボーナスなくなりました。
599Name_Not_Found:04/07/01 14:24 ID:vUbF8MpT
>>559
黒田基君グッジョブ
600Name_Not_Found:04/07/01 15:26 ID:???
来年の4月発売のDVDボックスを
予約していったやつがいるんだが、
紹介料は来年の5月になるのでしょうか?
601Name_Not_Found:04/07/01 15:30 ID:???
>>600

確か発送済み商品のみ紹介料が貰えるはずだから、来年四月に発送されれば来年四月分に計上される
でもアマゾンは四半期方式なので紹介料は来年七月振込み
602Name_Not_Found:04/07/01 15:34 ID:???
アマゾンが来年の4月まで予約注文を覚えているかどうかを
心配したほうが建設的です
603Name_Not_Found:04/07/01 15:46 ID:???
アンケートに答えた後、
妙なメールが増えたのは気のせいですか?
604Name_Not_Found:04/07/01 15:49 ID:???
確かに迷惑メールBOXに8通も英語のメールがきてる・・・
605Name_Not_Found:04/07/01 15:57 ID:???
アンケートに答えたかどうか関係なく
>>559見たいにメアド晒したらいろいろメール来るでしょ?
606オレだよ、オレオレ:04/07/01 15:57 ID:???
>>600
>来年の4月発売のDVDボックスを
>予約していったやつがいるんだが
お客さまに対してやつ呼ばわりはよせ!
キャンセルするぞ!
607Name_Not_Found:04/07/01 16:03 ID:???
>>605
しかも黒田君さいたま
>>606
本人ならナニを予約したのか答えてもらおうか
609Name_Not_Found:04/07/01 16:25 ID:???
ひとづまの誘惑〜アバンギャルド白書〜

です。
じゃあ次に>>600出て来い
て、そんなDVDボックスはない!あほ
612Name_Not_Found:04/07/01 16:51 ID:???
   チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ〜   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ〜!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・  ) /\_/ < アマゾン正式コメントまだ〜?
        チン    \_/⊂    つ     ‖     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ‖        マチクタビレタ〜!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|    /|\
        |  .逝ってよし ....  |/
613Name_Not_Found:04/07/01 16:54 ID:???
洋書ジャンルだと、さ来年の予約も受け付けているぞ。
614600:04/07/01 17:11 ID:???
残念でした〜〜

ゴジラです。
Amazon売価79,800円

多分いたずらだと思う...
615Name_Not_Found:04/07/01 17:49 ID:???
なんかアプリケーションにアソシエイトID仕込む
アドウェアみたいなのが出はじめたけど、
こういう使い方いいのかね。
616Name_Not_Found:04/07/01 17:54 ID:???
Sleipnirとかねぇ
617Name_Not_Found:04/07/01 17:55 ID:SDAW6D/Q
今回のフィッシング詐欺疑惑について、
アマゾンから公式コメントがない限り怪しいね。
メール送った人返信来た?
2chの他の板にスレ立てて騒ぎ大きくしたほうがよくね?
618Name_Not_Found:04/07/01 17:57 ID:???
実際にフィッシングだったとしたら
アマゾンからのメールアドレスの漏洩は確実だから
おいそれと簡単にコメントもできまいなあ。
619Name_Not_Found:04/07/01 18:11 ID:???
Amazonの問い合わせの返信っていつも時間かかるからなあ
620sage:04/07/01 18:15 ID:jJbJT9Ik
アマゾンの公式コメント遅くて被害拡大招く?
621Name_Not_Found:04/07/01 18:18 ID:???
アンケが本当ならすぐにコメント出せるよな。
そうでないということは…なのか。
622Name_Not_Found:04/07/01 18:28 ID:???
本当なら送信したことがすぐ分かるからすぐコメントして
安心させられるのに、これだけ時間がかかるということは、
もしや・・・調査中か・・・

それとも本物のアンケートだったけど、
軽視しているのか
623Name_Not_Found:04/07/01 18:29 ID:???
速報板に誰か立てましょう。

「500円分のAmazonギフト券」の事が書いてあるのと、
書いてないメールの2種類が出回ってだけでも、十分に怪しいです。
624Name_Not_Found:04/07/01 18:31 ID:???
立てたらアドレス貼ってね〜
625Name_Not_Found:04/07/01 18:35 ID:???
つーか本物だったら本物で、騙りを
疑われると思っちゃいなかったんだろうな。
このご時世に迂闊と言や迂闊だ・・・
626Name_Not_Found:04/07/01 18:37 ID:???
とりあえず age
627Name_Not_Found:04/07/01 18:38 ID:???
とりあえず、メール送った。
628Name_Not_Found:04/07/01 18:45 ID:???
アンケートに答えてから、なぜか妙なメールが続々と・・ ; ̄ロ ̄)!!
629Name_Not_Found:04/07/01 18:48 ID:???
ネタモトに確認したらどうだろね。
ここだけで騒いでいたもコッケイなだけだよ。
630Name_Not_Found:04/07/01 18:49 ID:???
>アンケートに答えてから、なぜか妙なメールが続々と・・ ; ̄ロ ̄)!!
ログにも似たヤシが出ていたが、
アンケートに答える=例のアンケートモニターに自動登録か?
631Name_Not_Found:04/07/01 18:53 ID:???
偽アンケート→個人情報漏れ発覚→お詫びギフト券500円分



アンケートに答えて500円分もらえるのは嘘じゃなかった!
やったね!
632Name_Not_Found:04/07/01 18:57 ID:???
アンケートのメール、1通は6月30日17時頃に届いた。
こちらはあまり売上のない方のサイト。
500円分のAmazonギフト券についての記載有り。
2通目は7月1日11時頃。
こちらはそこそこ売上のある方のサイト。
500円分のAmazonギフト券についての記載無し。
633Name_Not_Found:04/07/01 19:41 ID:???
記載無しバージョンもあるのかよ・・・
俺に来たのは記載ありバージョンで今日の午前6時にチェックしたとき
入ってた。もう締め切ってたからすぐ削除しちゃったけど。

思えば事の発端は>>473だったんだよな。
それまでアンケートの話してたけど、誰も気づかなかった。
フィッシング詐欺ってかなり危険だな。
(俺も全く疑ってなかった)
634Name_Not_Found:04/07/01 19:49 ID:???
まだアマからのメールなし?
遅すぎん?
635Name_Not_Found:04/07/01 19:58 ID:???
これは十分マスコミ沙汰にもなるよな。
インターネットショッピング大手のAmazon.co.jpで個人情報漏洩!
って感じで。
636Name_Not_Found:04/07/01 20:01 ID:???
Amazonの登録メアドを6/17に変えたんだけど、今日届いたアンケート、古いメアドだった。
アンケートは最新のメアド使ってないって事からして怪しいかな。
普通にAmazonから来るメアドは新メアドだったから。
637Name_Not_Found:04/07/01 20:06 ID:???
>>473のネタもとは確かな人?
638Name_Not_Found:04/07/01 20:11 ID:???
コーラを飲んだらげっぷが出るくらい確かな人
639Name_Not_Found:04/07/01 20:16 ID:???
>>637

>>473>>499も信憑性でいえばどちらも0に等しいよ。
アマの公式見解を待つしかない。

あと参考資料はっとく

ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/business/story/20040513106.html
ttp://www.asahi.com/national/update/0628/012.html
ttp://allabout.co.jp/computer/netsecurity/closeup/CU20040426A/
640Name_Not_Found:04/07/01 20:20 ID:???
TECHさんは確かだが
掲示板投稿者は確かではないだろ。
641Name_Not_Found:04/07/01 20:48 ID:???
アンケートに答えたらどうなっちゃうの?
何も疑わずに答えちゃったよ・・・
642Name_Not_Found:04/07/01 21:16 ID:SDAW6D/Q
結論から言えば答えようが答えまいが、釣りなら
メアドは漏洩してるわな。もちろん個人情報セットで。
こりゃ大変だ
643Name_Not_Found:04/07/01 21:19 ID:???
>>616
Sleipnirそんなことやってるか?

アンケートだけど一般客向けにはamazonのドメインで
500円プレゼントやってるのに、わざわざ外部使うかねぇ。
644643:04/07/01 21:26 ID:???
今俺のところにも来た。
ヘッダ
X-Mailer: IM2000 Version 1.01
645Name_Not_Found:04/07/01 21:40 ID:???
6/30に一日の発送新記録達成!
8000円over

ヤッター
646Name_Not_Found:04/07/01 21:42 ID:???
チクショウ、自慢カヨ。ちね!ばーやばーや!
647Name_Not_Found:04/07/01 21:43 ID:???
ヘッダがもうだめぽ。。
648Name_Not_Found:04/07/01 21:53 ID:???
>>643
Sleipnirは一時有名になったろ?
Jword仕込んだりさ。
649Name_Not_Found:04/07/01 21:55 ID:???
調べてみたら、2002/2/13ごろにも、
amazon.co.jp からアンケートのメールが来たらしい。
その頃の詳細知ってる香具師いる?
自分、その少し後の時期にアフリに参加したもので、
よく分からなくて。

この時も使われているメーラーはIM2000だったらしいが。
(いわゆる「まっとうな使い方をする香具師が少ない」メーラーらしいけど)
650Name_Not_Found:04/07/01 21:58 ID:???
>>648
なにそれ、わけわからん、今Sleipnir使ってるんだが・・・
スレちがいでアレですが、それについて詳細が書かれてるサイトとかない?
651Name_Not_Found:04/07/01 22:02 ID:???
ちなみに問題になっているサイトの日本語説明
ttp://www.globaltestmarket.com/mainscreen_jp.html
652Name_Not_Found:04/07/01 22:05 ID:???
>>648
SleipnirフォルダのSearch.iniを開いてみて
653Name_Not_Found:04/07/01 22:05 ID:???
>>648 ×
>>650
654Name_Not_Found:04/07/01 22:14 ID:???
>>652
ひらいてみた、ナニコレ…?どういうことだ?
655Name_Not_Found:04/07/01 22:17 ID:???
>>644
1週間ほど前に「1万円以上購入で1000円ギフト券還元」のメールが届いたけど、
それも X-Mailer: IM2000 Version 1.01 だったよ
656654:04/07/01 22:17 ID:???
確かにアマゾソのアドレスと、Idがはいってるなこれ、おい。ペッ。
このini中身消して平気かな…
657Name_Not_Found:04/07/01 22:22 ID:???
>>648
それは知ってるけどそういう話なの?
アソシエイトIDをホームページ以外に使ってもいいのか
という話かと思ったが。
OnlineSoft VersionUp.infoで最近いくつかみかけたやつみたいに。

>>650
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8665/#inst_jword_spyware
658Name_Not_Found:04/07/01 22:46 ID:???
プニルは結構有名
659Name_Not_Found:04/07/01 22:47 ID:???
>>656

中身消すとアンケートがくるぞ。
660Name_Not_Found:04/07/01 22:51 ID:???
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < アマゾンの正式コメント まだぁ〜!? >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
661仮にだが:04/07/01 22:54 ID:???
「ハイ、偽メールです」
 なんて、簡単に言えないだろ。
登録・利用者全員の、個人情報が流出してしている事になるからね
662Name_Not_Found:04/07/01 23:03 ID:???
アンケートメール、5月末に変更したほうのアドレスに来ていた。
とりあえず今、再度ちがうメールアドレスに変更したが…。
663Name_Not_Found:04/07/01 23:16 ID:???
今期のボーナス設定がありえねー数値になった。
前期までと比べて設定値の算出方法が厳しくなってないか?
664657:04/07/01 23:20 ID:???
あぁ、スマソ、同種の話題だった。
検索バーに仕込んであったのか。
必要ないの消してあったから気づかなかった。
665Name_Not_Found:04/07/01 23:54 ID:???
明日になって公式見解がなければかなりやヴぁいな。
見解の発表が遅れれば遅れるほど危険性が高い。
本物だとしても個人情報に対する認識の甘さが・・・
666Name_Not_Found:04/07/02 00:02 ID:???
俺、利用規約に掲載されてるトコに電話してみるよ。

日本でのお問い合わせ先
アマゾン ジャパン株式会社
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-15-1
電話: 0120-999-373
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/643006/
667Name_Not_Found:04/07/02 00:04 ID:4Ef1hfFF
レビューの話だけど
それぞれの許可なしでの複製は禁じられています。っだよ。

アソシエイトのヘルプ

Amazon.co.jp カタログについて
にFAQで
Amazon.co.jp にあるレビューをアソシエイトWebサイトで掲載してもいいですか?

当サイトのスタッフにより執筆されているAmazon.co.jp レビューは、Amazon.co.jp の著作権が注記されている限り、掲載していただいて結構です。
それ以外のプロフェッショナルの評論家や著者、また出版社やお客様を含む他の情報元からのレビューは、それぞれの許可なしでの複製は禁じられています。
当サイトは、アソシエイトがそれらの掲載を認可する法的権限を持っていません。
668666:04/07/02 00:04 ID:???
クソー、携帯は繋がらないんだな。。。
669Name_Not_Found:04/07/02 00:04 ID:???
>>666
よろしくお願いします(`・ω・´)
670Name_Not_Found:04/07/02 00:05 ID:???
えぇ…(;´Д`)
是非普通電話か公衆電話で…
671Name_Not_Found:04/07/02 00:08 ID:???
1個も売ったことないしメールも来ないけど見守ってるよ。
672Name_Not_Found:04/07/02 00:25 ID:???
http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1088589784_1.txt
と >>486 に

● Amazonギフト券は、和書ストア内の商品、ならびにAmazon
マーケットプレイスでの購入にはご利用いただけません。

ってあるけど、
「Amazonギフト券は、和書ストア内の商品」に使えないなんて、
 そもそも、へんじゃない??
673Name_Not_Found:04/07/02 00:30 ID:???
取り合えず、アマゾンの振込み口座を再確認して、
パスワードを変えときましょう。
場合によっては、メアドも。>>ALL
674Name_Not_Found:04/07/02 00:33 ID:???
>>672
変ではない。キャンペーンで
もらえるギフト券も和書で使えんかったぞ。
675Name_Not_Found:04/07/02 00:37 ID:???
http://globaltestmarket.com/20/survey/s.phtml?JP_18908
アンケートがあった画面。
ロゴの中途半端な大きさやぼけた感じもおかしいし、これはやられたっぽいな。
引っかかった俺、アホだ。
676Name_Not_Found:04/07/02 00:39 ID:???
疑惑メールに書かれた問い合わせメアドはHP上にはないようだ。。。

"[email protected]"
http://www.google.co.jp/search?q=%[email protected]%22&ie=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
677Name_Not_Found:04/07/02 00:41 ID:???
[email protected]ここ宛にメール送ったやついないの?
エラーが返ってくれば間違いなくニセもんだが
678Name_Not_Found:04/07/02 00:48 ID:???
アンケートのメール自体は、>>559のとおり、ほぼ間違いなくアマゾンのサーバ
から発信されている。ここを偽装するのはかなり困難。

あまり騒ぐ必要はないと思うけどなあ。
679Name_Not_Found:04/07/02 00:51 ID:???
ログインパスどこで変更するの?
メルアドとか住所は変更ページ見つかったんだけど。
680Name_Not_Found:04/07/02 00:54 ID:???
住所を変えるとこに入ると、左側にパスワード云々ってでるよ。
681Name_Not_Found:04/07/02 01:01 ID:???
なぜ、アンケートに答えて¥500貰える人と、貰えない人が・・
682Name_Not_Found:04/07/02 01:17 ID:???
>>678
>あまり騒ぐ必要はないと思うけどなあ。
同感です。
疑わしいと思ってみれば何でも疑わしく見えてくるのは仕方ないとは思うけど。
騒ぎの元になった >>473 のリンク先も別に根拠無く書かれてるだけだしな。

この手のアンケートに外部委託先のサイトを使うことは大きな会社でもよくあるし、
(ただし一言断り書きがあっても良かったと思う)
無作為に選んだアンケートということならば、Amaのサイトで公式に発表することも無いと思うよ。

683Name_Not_Found:04/07/02 01:21 ID:???
海外のブログでアンケートの件を書いてる人がいた。
ttp://sethgodin.typepad.com/seths_blog/2004/06/amazon_forgets.html
質問大杉るぞゴルァ!ってな内容なんだが、
とりあえず海外でも流れてる、
漏れらのとこには日本語で来てる(わざわざ日米同時にするとは思えん)
カード番号とかは聞かれない
なのでフィッシングの心配はいらんのではないか?

684Name_Not_Found:04/07/02 01:27 ID:???
今回の件で、「フィッシング」の手口と自分の無防備さがわかったよ。
と、同時に、何を信じていいのか、わからなくなった。

俺的には、アマゾンにこの件で問い合わせのメールを
2〜3箇所に出しているけどレスがない。
数日中には判明するだろうけど。

だれか、
http://forums.prospero.com/n/mb/listsf.asp?webtag=am-assocdevxml&ctx=4096
で、質問してくれないか?
俺、フリーメアド取るのももう疲れたし、眠いし。
まっ、勉強にはなった。
685Name_Not_Found:04/07/02 01:29 ID:???
>>683
英語版のページ見つけた。中身全部は見てないけど、同じような内容っぽいっす。
686Name_Not_Found:04/07/02 01:32 ID:???
>>683

>>473 のとこに
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
アンケートとして文中でリンクされてるglobaltestmarketって
個人が登録して、いろんなアンケートに答えるとポイントがもらえて、
ポイントがたまると換金できるとかいうシステムらしいぞ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
と、ある。
一瞬にして、お金が舞い込むのかも。
687Name_Not_Found:04/07/02 01:42 ID:???
>>686
フルーツメールみたいなもん?
誰かパネルになってこないか?
688Name_Not_Found:04/07/02 01:48 ID:???
>>686
換金できるとは書いてないよ。
ポイントに応じた新製品のテストができるということらしいですよ。
689Name_Not_Found:04/07/02 01:56 ID:???
>>688
そうなんだ。教えてくれてありがとう。
でも、アマゾン社がそこのポイントを貯めて「新製品のテスト」するとも思えないんだけどさ。
690Name_Not_Found:04/07/02 02:00 ID:???
スレの中でメールだしてくれた人もいるのに、
amazonからの返事が遅れているのが気になる。
691Name_Not_Found:04/07/02 02:08 ID:???
私もメールしましたよ。
正規のアンケートならきちんとサイトで告知してね、って。
692Name_Not_Found:04/07/02 02:16 ID:???
漏れもメールした。詐欺なのか正規なのかわからないので確認してって
693Name_Not_Found:04/07/02 02:18 ID:???
>>689
いや、そのサイトでは新製品の調査なんかをいろいろやって、
アンケートに答えた人にポイントがたまる仕組みのようだよ。
だから別にアマゾンにポイントがたまるわけじゃないよ。むしろ払う側。

ただ今回のような調査はポイント云々とは関係なく、
アンケートのシステムを持っているその会社に委託したってことじゃないの?
694Name_Not_Found:04/07/02 02:18 ID:???
こういうアンケートって一度アマのアソシエイトにログインさせてから、
そこからアンケートに飛ばす方が良いよね…。
695Name_Not_Found:04/07/02 03:09 ID:???
>>693
二種類のメールが出回っていることを説明してください。
696Name_Not_Found:04/07/02 03:45 ID:???
更新まだかよ、おせーよ(・∀・)ゴルァ!

ついでに、前期の確定も早くしる!
697Name_Not_Found:04/07/02 03:48 ID:???
>>690 が犯人
698Name_Not_Found:04/07/02 05:48 ID:???
どちらにせよ、アマゾンの個人情報管理に対する認識の甘さが浮き彫りになったわけです。
699Name_Not_Found:04/07/02 05:52 ID:???
待つ、英雄。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/subst/associates/join/associates.html/ref=smm_tg_5/249-4772351-8545927

アソシエイト・メンバーの皆様へ

アマゾンジャパンは日本の国内法人ですので、
次の点にご注意ください。

本規約のもと、日本国内でのサービスの提供は国内取引になり、
消費税法上、課税対象になります。従って、日本企業のアソシエイト・メンバーに支払われる紹介料に関しては、消費税相当額が加算されます。ただし、Amazonギフト券で支払われる紹介料に関しては、消費税相当額もAmazonギフト券で支払われます。
日本居住の個人のアソシエイト・メンバーに支払われる
紹介料に関しては、四半期ごとの支払い額のうち
月額発生額が12万円(¥120,000)を超えますと、
その超えた金額が国内源泉所得税(10%)の対象となります。
アマゾンジャパンの連絡先は下記の通りです。

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-15-1
アマゾンジャパン株式会社
ファクス:(03)4288-4002
700Name_Not_Found:04/07/02 07:48 ID:???
今期12点、625円の売上と書き込んで、真性のアホですか?とバカにされた俺のような
零細アソシエイトのところへもアンケートがきた。
500円ギフト券の記述がないヴァージョン。
701Name_Not_Found:04/07/02 09:13 ID:???
売上げ一定数の人だけ500円ギフト貰えるんじゃないかね
702Name_Not_Found:04/07/02 09:16 ID:???
>>666のtel番にかけたよ。5分くらい待たされて、兄ちゃんが出た。
基本的に、この番号は、「アフィシエイト」の部署じゃないらしい。
で、2番で入った。

結論
 「アンケートメールは、出している!」だと。

¥500券の有る無しメールの理由を尋ねたけど、「部署が違うから答えられない」とのこと (・Θ・;)
「フィッシング」騒動があるからHP上に「アンケートメール」の件の正式コメントを至急掲載しろ! (▼O▼メ)ゴラ〜!!
と、 184電話で言って置きました。
703Name_Not_Found:04/07/02 09:23 ID:???
そうだよ。
もっと騒げば反応してくれるヨ!
704Name_Not_Found:04/07/02 09:27 ID:???
>>702
乙&サンクス!

情報漏洩でゴメンナサイ500円券を期待していたのは、俺だけ?
705Name_Not_Found:04/07/02 09:33 ID:???
なぜ、おれは、¥500券が貰えないんだ 。

年間200万以上の貢献をしてるのに。
明日から、楽天bookにする
706Name_Not_Found:04/07/02 09:35 ID:???
アマゾンのアンケート調査方法にも問題あるよ。
今回の件で、いい勉強になった。

でも、アマゾンからのアンケートメールには、2度と答えないな。
707Name_Not_Found:04/07/02 09:39 ID:???
アマゾン、信用 失墜
708Name_Not_Found:04/07/02 09:42 ID:???
amazon氏ね。

このことを広く世の中に広めてやる
709Name_Not_Found:04/07/02 09:45 ID:???
>>702
ありがとう。
何にも疑わずアンケートに応じてしまった方だけど、いろいろ勉強になった。

>>705
¥500券をもらえるのは、>>700の625円以上〜 >>705の200万円未満の人たちでしょう。
間違いない!
710Name_Not_Found:04/07/02 09:49 ID:???
これからは、bk1だ!
711Name_Not_Found:04/07/02 09:54 ID:???
いや、
アマゾンの正式なコメントを待とう
712Name_Not_Found:04/07/02 10:02 ID:???
でも、アンケートに答えてから、
変なメールが続々と・・・(-。−;)
713Name_Not_Found:04/07/02 10:35 ID:???
アンケート答えるの途中でやめたけどメールは来ないよ。
途中でメールアドレス入力とかあったのでぃすか?
714Name_Not_Found:04/07/02 10:36 ID:???
>>712-713
アンケートを送る時点でメールアドレスは分かっているので
答えたかどうかは関係ないんじゃない?
715Name_Not_Found:04/07/02 10:42 ID:DDDL90QC
>>709
> ¥500券をもらえるのは、>>700の625円以上〜 >>705の200万円未満の人たちでしょう。

あまりにも貢献度が低いと、500円でもアシが出て、
あまりにも貢献度が高いと、500円ぽっち無意味ということか。
私の貢献度は625円よりは少しだけ高いので、
500円あげるメールでした。

>>712
>でも、アンケートに答えてから、
> 変なメールが続々と・・・(-。−;)

そういう現象は起きていないよ。
同じメアドを他でも晒しているのでは?
716483:04/07/02 11:10 ID:???
メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
以下引用します

>Amazon.co.jpアソシエイト・プログラムにお問い合わせいただき、ありがとうございます。
>
>6月30日から7月1日にかけ、確かに当プログラムよりアンケートのご案内をお送りしておりま
>す。通常とは異なり、このほどは特別に専門窓口を設置し「research-help-
>[email protected]」よりEメールをお送りしたため、お客様にはご心配をおかけいたしまし
>たことを、お詫びいたします。
>
>なお、今回のアンケートに関するご意見やご質問は [email protected]
>まで直接お問い合わせいただきますようお願いします。
>
>このたびは、当サイトのご案内が不足しており、お客様にご迷惑をおかけいたしましたことを、
>重ねてお詫びいたします。
>
>他にもご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。
>アソシエイト・プログラムをご利用いただき、ありがとうございます。
>
>
>アソシエイト・プログラムスタッフ
>Amazon.co.jpアソシエイト・プログラム
>http://associates.amazon.co.jp

これでも不安な人は自分で確認するように
717Name_Not_Found:04/07/02 11:23 ID:???
紹介料前々期1500円弱、前期(4-6月)4000円弱でしたが、500円もらえないメールが昨日きますた。
718Name_Not_Found:04/07/02 11:25 ID:???
信用−失墜!信用−失墜!信用−失墜!信用−失墜!信用−失墜!信用−失墜!
信用−失墜! 信用−失墜!信用−失墜!信用−失墜!信用−失墜!信用−失墜!
信用−失墜!信用−失墜!信用−失墜!信用−失墜!信用−失墜!信用−失墜!
信用−失墜!信用−失墜!信用−失墜!信用−失墜!信用−失墜!信用−失墜!
信用−失墜!信用−失墜!信用−失墜!信用−失墜!信用−失墜!信用−失墜!
719Name_Not_Found:04/07/02 11:31 ID:???
何を騒いでいるのかよく分からないな。
ただのマーケティング調査じゃないか。
720Name_Not_Found:04/07/02 11:34 ID:???
>>719
アフォですか?
今回はたまたま、本物だっただけ。
今後、悪意を持ったアンケートメールが確実に出回るだろうな。
721Name_Not_Found:04/07/02 11:52 ID:???
半年で600万ほど売り上げたうちには500円くれるそうです。

イラネ
722Name_Not_Found:04/07/02 12:16 ID:lA8Pg93d
模倣犯に注意って事か
723Name_Not_Found:04/07/02 12:30 ID:???
\500の差がわからん?
724Name_Not_Found:04/07/02 12:34 ID:???
今期は前期と比べてかなり売り上げが落ちたんだが、ボーナス条件は緩めてくれないのね
725Name_Not_Found:04/07/02 12:35 ID:???
アンケートのギフト券有無に根拠0の珍説を唱えてみるテスト。

紹介料の支払いをギフト券にしている人はアマゾンで買い物することが
わかってるのでアンケートの報酬なし。
銀行振込にしている人は紹介料を何に使ってるかわかったもんじゃないので
たまにはアマゾンで買い物しろという意味でギフト券付。

……だめかな? やっぱり。
726Name_Not_Found:04/07/02 12:37 ID:???
>>720
ますます分からないな。
悪意を持ったアンケートメールなんてとっくに世の中出回ってるじゃないか。
amazonからマーケティングメールが来たから何だっていうのだ。
727Name_Not_Found:04/07/02 12:48 ID:???
>>725
振込みだけど報酬無しですが?
あんな長ったらしくしかもソーシャルハックっぽい質問に答えるかよ!
728Name_Not_Found:04/07/02 12:54 ID:???
アマゾンだから信用してた。
アマゾンだから安心してた。
アマゾンだから、皆、無防備にアンケートに答えた。

今回の件で、アマゾンは信用を落としたのは確実
729Name_Not_Found:04/07/02 13:02 ID:???
これから、アンケートに答えようとする人へ

 ○¥500報酬がある人 
   あなたは選ばれました。是非、対応すべきです。

 ○¥500報酬の無い人
   はっきり言って、あなたのアンケートなんてどうでもいいです(笑
   無視するべし
730Name_Not_Found:04/07/02 13:12 ID:???
今回の件はよい勉強にはなった。
アマゾンは氏ね。
731Name_Not_Found:04/07/02 13:17 ID:???
アマゾンのメールも、
ソース○クストの糞メールと同じレベルつーことだな。
732Name_Not_Found:04/07/02 13:33 ID:???
そんなに騒ぐほどのことかね。まあアマの方も少し言葉足らずだったとは思うけど。
「このアンケートはAmazonの委託により、○○社が実施しています。」
みたいな一文が入ってれば良かったんだろうけどね。

前に来た某ソフト会社のアンケートなんかも http://infopoll.net/ を使ってたり
アンケートは外部委託するってのは良くあることだと思ってたけど。
733Name_Not_Found:04/07/02 13:42 ID:???
アソシエイトの規約には個人情報に関しては特に書かれていないみたい(?)。

客用のプライバシー規約の「代行業者」ってとこに、
>上記の業務を遂行するために必要な個人情報を利用しますが、それ以外の目的で利用することはありません。

とある。もし英語のスパムが来てるのならこれに抵触しないか?
しかし立証は難しいだろうね。
734Name_Not_Found:04/07/02 14:26 ID:???
>>732
つーかアンケート内容見てから言ってくれよ。
マジで。
735Name_Not_Found:04/07/02 14:32 ID:???
>>732
その文章が入ってても差出人が偽物かもしれないって疑惑は残る。
やっぱりアソシエイト・セントラルからアンケートページにリンクしてくれた方が良かった。
736Name_Not_Found:04/07/02 14:47 ID:???
HPに正式なコメントは出たの?
737Name_Not_Found:04/07/02 14:48 ID:???
A8をかなり意識してたな。あのアンケート。
楽天を警戒してるのかな
738Name_Not_Found:04/07/02 14:56 ID:???
>>734
見たけど何か問題あった?市場調査目的ならあんな内容じゃない。
君の恐れているのはいったいなんなの?
739Name_Not_Found:04/07/02 14:58 ID:???
>>738は、アマゾン関係者じゃないのか?

アマゾンの今回のアンケートは、失敗。
信用を落としたのは確実。
740Name_Not_Found:04/07/02 15:01 ID:???
>>737

ちがうちがう。
君の評価がA8が一番よかったからそういう質問になったんだよ。

しかし、このアンケート漏洩モノじゃなくてヨカッタヨ。
最後の意見のとこで
「このようなアンケートの場を持とうする気持ちがすごく好感持てる」
なんか書いちゃってたから、もし漏洩ものだったらすごくハズカシカターヨ。
741Name_Not_Found:04/07/02 15:15 ID:???
>君の評価がA8が一番よかったからそういう質問になったんだよ。

ふーん、良くそこまでアンケートの仕組みしってるね。
あんた、やっぱり・・( ̄∇+ ̄)v

>「このようなアンケートの場を持とうする気持ちがすごく好感持てる」
 わざとらしいよな。

HP上に正式なコメントをだせよ。尼さん
742Name_Not_Found:04/07/02 15:21 ID:???
>>739
ごめん、よくわかんないんだけど、君らはあれがニセモノなんじゃないかと疑って騒いでるんじゃないの?
俺が関係者だったら別にニセのアンケートの擁護なんてしないっしょ。

あ、もしかしてアマは信用無いってことにしてライバルを減らそうって考えか!?
それなら空気嫁無くてすまんかったす。

関係ないけど本物のフィッシングもちょうど今日届いてたよ。
citibankを装ってて、メールに書かれてあるのは本当のcitibankのアドレスっぽいけど
クリックするとアカウント番号とかを入力する別窓が開く(こっちが別サイト)。結構手が込んでるし、
知らなかったら引っかかるやつも多いだろうなと思った。
743Name_Not_Found:04/07/02 15:22 ID:???
バレバレ。笑った
744Name_Not_Found:04/07/02 15:36 ID:???
>>741
回答に応じて次の質問を変えるなんてのは
サルでも思いつく手法。
関係者だから知ってると本気で思ってるんなら
義務教育からやり直したほうがいい。
745Name_Not_Found:04/07/02 15:37 ID:???
夏祭りも終わったことだし
そろそろ夏休みの宿題でもするかな。
746Name_Not_Found:04/07/02 15:40 ID:???
何も考えずに答えてしまったけど、
偽物だといわれると凄く疑わしい雰囲気をかもし出していたのは事実。
実際アンケートに使われてたamazonのボケボケになったロゴを見ると更に心配になった。
アンケ内容もなんか一生懸命だったしな。
疑いが出てるのにアレで心配にならない方が変じゃない?
今回は良い勉強になったよ。
747Name_Not_Found:04/07/02 15:45 ID:???
教訓)

 ア マ ゾ ン の

   メ ー ル は 危 な い !
748Name_Not_Found:04/07/02 15:55 ID:???
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)  オワッタナ・・・
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _] イマカラ\500 マニアウカナ・・・
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三

749Name_Not_Found:04/07/02 16:04 ID:TSPjVl61
ボーナス適用発送件数179件…
さようなら。
しょぼいサイトでありながら、
ボーナスのおかげで報酬五割増だった前4半期よ…。
750Name_Not_Found:04/07/02 16:08 ID:???
今期のボーナスがよくわからん。うちの場合189個以上売れたら150%なんだけど、
要するに189個売れたら、それまでのすべての適用額に150%してくれるってことでいいの?
751Name_Not_Found:04/07/02 16:10 ID:???
そういや要望書き忘れたー。
・キャンセルはわかるようにしてくれ

思えばレポートセンターについての設問なかったなぁ。
752Name_Not_Found:04/07/02 16:29 ID:???
>>748
笑わせていただきました。

>>493
>>571
753Name_Not_Found:04/07/02 16:32 ID:???
>>750
そういうことでいいんじゃないかな。
プランを選ぶ所にグラフがあったよ。
754Name_Not_Found:04/07/02 17:02 ID:???
>>750
189個で150%か。。。
狂おしいほどに羨ましい
755Name_Not_Found:04/07/02 17:09 ID:???
うちが150%もらおうと思ったら一万点売らなきゃいけない。
5%だって五千点売らないと・・・。

絶対ムリ。ガクッ。
756Name_Not_Found:04/07/02 17:25 ID:???
ウチは89個で150%だ。うらやましい? あはは。
757Name_Not_Found:04/07/02 17:59 ID:aVO/yLrM
>>755
>>756
え〜、人によって違うのかい!?
と思って見たら、うちは270で150%ですた。
どうせ売れないからいいです。
758Name_Not_Found:04/07/02 18:02 ID:???
「上記の表の設定数を例に、四半期中の発送済み商品の合計数が1300点だったときのボーナスの計算方法を説明します。」

1300・・・やっぱりこうゆうサイトを相手にしたいんだよね、アマゾンは…。

「そんなに美人がいいなら、どうして私なんかと結婚したんですか!」
759Name_Not_Found:04/07/02 18:09 ID:???
か、かわいそうだったから・・・
760Name_Not_Found:04/07/02 18:29 ID:gDM4Lhjh
http://www.bannerbridge.net/
ここの方がよくない?
761Name_Not_Found:04/07/02 18:35 ID:???
>>758
一夫多妻制だから。
762Name_Not_Found:04/07/02 18:43 ID:???
>>760
激しく萎える

Admin Name........... Koji Goto
Admin Address........ 2-12-12, Ohashi
Admin Address........
Admin Address........ Minami-ku, Fukuoka-shi
Admin Address........ 815-0033
Admin Address........ Fukuoka-ken
Admin Address........ JAPAN
Admin Email.......... [email protected]
763Name_Not_Found:04/07/02 19:32 ID:???
>>760
がんばれ福岡!!応援してるよ。
でもなぁ、唐突すぎる。
764Name_Not_Found:04/07/02 20:41 ID:???
5%に不可能な数字出されたよ。
ボーナス払いたくないの丸出しだね…
せめて1回目くらいは基準下げてくれよ。
765Name_Not_Found:04/07/02 20:52 ID:???
>>764
てか、前の四半期にボーナス出しすぎ。
「自分にはこんなにもらう資格なんてない」
とひそかに青ざめてたよ。
今期はマトモになってよかった。
金もらえるのは嬉しいけど、
金の価値が混乱するのは性に合わん。
766Name_Not_Found:04/07/02 20:59 ID:???
ボーナスの情報ってどこにあるのでしょうか?
767Name_Not_Found:04/07/02 21:24 ID:???
>>766

グレード選ぶとレポートの下の方に表示されます
768750:04/07/02 21:27 ID:???
>>753
ありがとうー。グレード別適用と変わらないような感じだねぇ。

>>766
グレードアッププランを2期続けて選んだ人なら出てくる。他になんか条件あるらしく出ない人もいるらしいけど。

んで、俺2つID持ってて、片方は前期140個(あと1個で10%なったのに…)、もう片方は40個だったんだけど
今期は両方とも189個で150%。ありえない数字の人って何期続けてるですか?
自分は両方とも前期で初めてボーナス対象になったんだけど。
769Name_Not_Found:04/07/02 22:10 ID:???
俺なんか前期始めたばかりでいちどもボーナスもらったことないのに、
いきなり587 〜 636個で5%だよ。
770Name_Not_Found:04/07/02 23:36 ID:???
うちは5%のラインが前期最終売上より10%ほど多くなってる
今期はやる気がおきませんわ
771Name_Not_Found:04/07/03 00:26 ID:???
>>770
うちもそんな感じ。
どうせ今期は売れそうにないからマターリいくよ。
772Name_Not_Found:04/07/03 00:26 ID:???
>>765
>>769の人みたいに今四半期からボーナスの人は気の毒。
773Name_Not_Found:04/07/03 00:52 ID:???
ところでボーナスってどういう条件で出てくるんだ?

前期に初めて、今期からグレードアッププランにしたIDなんだけど
ボーナス表示されてねーよヽ( `Д´)ノ ウワァァァン

因みに、前期は数万円の報酬ですた。

メインでやってるのはボーナス出てるんだが
休眠IDのは、何期もグレードにしてんのにボーナスでねーし
前期にグレードプランで尚かつ報酬もらってないと
ボーナスでねーのかな?
774Name_Not_Found:04/07/03 01:37 ID:???
>>773
来期から出ると思われ
775Name_Not_Found:04/07/03 03:25 ID:???
レポートセンターのトップは更新されたけど、売上、トラフィックがまだ更新されてないのか
2日のをみようとするとエラー出るなぁ。
776Name_Not_Found:04/07/03 04:21 ID:???
レポートセンターにボーナス率表がない。前期はあったんだけど・・・
777Name_Not_Found:04/07/03 04:33 ID:???
>>776
昨日まではあったよ
778Name_Not_Found:04/07/03 04:35 ID:???
ボーナスの表消えた。
プラン選択の中の契約書みたいなのも消えた。
6時になったら復活するだろうか。
779Name_Not_Found:04/07/03 08:30 ID:???
>>773

前期スタンダードで今期グレードでボーナス表示されたので

前期グレードプランの売上げ数(25個以上)達成のみボーナス表示されるんじゃないかね。
売上げ0の方のIDはボーナス表示されなかったし
780Name_Not_Found:04/07/03 11:37 ID:???
アソシエイトでスタンダードプランにしたほうが得だってやつはいるの?
781Name_Not_Found:04/07/03 13:33 ID:???
12点の売上で625円の報酬だった奴は、スタンダードプランが得だろ?
782Name_Not_Found:04/07/03 13:59 ID:???
ここんとこずっとクリックが2の倍数で注文0
操作されてるのかな
783Name_Not_Found:04/07/03 14:06 ID:???
>>779
> 前期スタンダードで今期グレードでボーナス表示されたので

> 前期グレードプランの売上げ数(25個以上)達成のみ
> ボーナス表示されるんじゃないかね。

どっちなんだよ?(´・∀・`)
784Name_Not_Found:04/07/03 14:16 ID:???
>>783

ごめん。 グレードアップ行ける人だけ対象ってことで
785Name_Not_Found:04/07/03 14:19 ID:???
>>781
なんで?
786Name_Not_Found:04/07/03 14:22 ID:???
ああ、また間違えた。
スタンダードでもグレードプラン1以上の売上げをした人を対象

まあ憶測だがね
787Name_Not_Found:04/07/03 14:26 ID:???
ID出ないんだな

784=786だ



>>781
スタンダードだとマケプレの売上げが入らないから、12点の売上で625円の報酬でもグレードの方が得。
以前は損だったけど


788Name_Not_Found:04/07/03 14:27 ID:???
最近>>782のようにクリック数が偶数って書き込みを見かけるけどどうよ?
漏れはそんなことない。
789Name_Not_Found:04/07/03 14:45 ID:???
うちもここ数日クリックスルーは全て偶数になってて何かおかしいけど、
売上レポートは正常のようなので、どうでもいい。
790Name_Not_Found:04/07/03 15:12 ID:???
言われてみてみたらうちも偶数だった。
でも売れてるからどうでもいいや。
791Name_Not_Found:04/07/03 15:18 ID:???
例年この季節は注文減るのかね。
公務員は高いボーナスもらったくせに財布のヒモは堅い。
792Name_Not_Found:04/07/03 16:08 ID:???
アンケートに答えないと売上減少・・・なんてことはないよな
793Name_Not_Found:04/07/03 16:40 ID:???
>>788
うちも偶数だよ
って>>790
ちゃんと確認してからカキコしろよ(*゚д゚)ゴルァ
794Name_Not_Found:04/07/03 16:42 ID:???
うちも偶数個だた。
でも一個も売れてない_| ̄|○
795Name_Not_Found:04/07/03 16:43 ID:???
うちは売れてるよ ニヤニヤ
796Name_Not_Found:04/07/03 17:07 ID:???
>>793
俺は790だけど788じゃないぞ。
なんでつっこまれてるのかわかんなかったじゃないか( ゜Д゜)ゴルァ
797Name_Not_Found:04/07/03 17:25 ID:???
気になったので調べたら、うちも6月28日からずっと偶数だった。
不思議なのは、クイックスルーされた個々の商品がすべて偶数のクリック。
とても偶然とは思えない。
798Name_Not_Found:04/07/03 17:41 ID:???
>>796
スマン_| ̄|○
確認してからカキコしろよ俺。
799Name_Not_Found:04/07/03 17:47 ID:???
>>797
俺も6/28から全て偶数
クリックスルーも全て偶数で、最低が2です。
800Name_Not_Found:04/07/03 18:06 ID:???
ウチは普通に奇数もあるけど
801Name_Not_Found:04/07/03 18:11 ID:???
うちは素数しかないな
802Name_Not_Found:04/07/03 18:27 ID:???
偶数・・・大吉。
奇数・・・小吉。
素数・・・凶。
803Name_Not_Found:04/07/03 19:36 ID:???
少し前のスレ読むとボーナスって個数によって違うみたいだね。
うちのところ
1126 〜 1162 5%



1548 〜 150%
1000以上なんて超えないよ・・・。_| ̄|○
804Name_Not_Found:04/07/03 20:03 ID:???
>>802
偶数で、かつ素数だったらどうなの?
805Name_Not_Found:04/07/03 20:48 ID:???
>>804
つまり2か
806Name_Not_Found:04/07/03 21:02 ID:???
うわー、うちも全部偶数だったよー!
最低が2だ。
つー事は、1クリックで2カウントしてるのか?
807Name_Not_Found:04/07/03 21:28 ID:P4a6oRUV
1くり2だね
でも先月分には1もあるね。
808Name_Not_Found:04/07/04 04:35 ID:cra9qD4w
プラン変更したらリンクコードも取得しなおさなきゃならんっつーことはないよな?
7/1にグレードに変えたんだけど張ってたリンクはそのままにしてる。
別にコード問題ない?
809Name_Not_Found:04/07/04 04:49 ID:???
どうだろうねぇ(・∀・)ニヤニヤ
810Name_Not_Found:04/07/04 05:25 ID:???
ニヤニヤするなよ…
811Name_Not_Found:04/07/04 06:11 ID:???
うちは奇数だけどな
812Name_Not_Found:04/07/04 06:11 ID:???
ヤニヤニ(・∀・)
813Name_Not_Found:04/07/04 06:17 ID:???
>>811
小吉。
814Name_Not_Found:04/07/04 08:44 ID:op3rvmqo
ボーナスってどこをみればどれくらいもらえるかわかるの?
815Name_Not_Found:04/07/04 08:46 ID:???
紹介料プランの選択
816Name_Not_Found:04/07/04 09:12 ID:???
>808

そこまで自分をおとしめてネタ作らなくても。
817Name_Not_Found:04/07/04 09:15 ID:???
>>814
そんなにもうかりゃしないから気にするな。
818Name_Not_Found:04/07/04 09:35 ID:Shme1+Gh
>>817
それが儲かっているんですわ。
昨日は17冊売れた。
819Name_Not_Found:04/07/04 13:09 ID:???
ああそう。
820Name_Not_Found:04/07/04 14:26 ID:???
無職・だめ板相手のサイトだとひとつも売れないや・・
821Name_Not_Found:04/07/04 14:36 ID:aDIN/ZHL
ボーナスってどこをみればどれくらいもらえるかわかるの?
822Name_Not_Found:04/07/04 16:58 ID:???
表示されてなければ今期はボーナス無いよ。
823Name_Not_Found:04/07/04 20:39 ID:+0b+lZfQ
>>822
前期の実績がいるの?
824Name_Not_Found:04/07/04 22:34 ID:???
過去ログに同様の話題が出てるので読むべし
825Name_Not_Found:04/07/05 00:59 ID:???
おそらくある一定個数を達していないとボーナスはない。
あったとしても前期の売れた個数から人によって個数が違う。
(前期、多く売れれば売れたほどボーナスの必要個数は増加。)
しかもボーナスになる条件は前期売れた個数よりも多く設定してあるからなかなか厳しい。
だから前期売れてない人でも売れた人もなかなか厳しい感じ。
826Name_Not_Found:04/07/05 01:02 ID:???
ようはボーナスで釣っているだけで払いたくないだけ。
827Name_Not_Found:04/07/05 02:46 ID:???
注文個数がダウンして次の期のボーナスの個数がダウンしたやついる?
828Name_Not_Found:04/07/05 03:09 ID:???
>>827
ノシ
829Name_Not_Found:04/07/05 04:30 ID:???
ついてる!

今月は毎日5個売れ続けてるよ!

ついてる!
830Name_Not_Found:04/07/05 11:38 ID:???
以前にもちょっと話題に上がってましたけど、
専門サイトやってる人で、取り扱ってるジャンル以外の商品って
どのくらい売れますか?
うちはデザイン系和書・洋書のレビューサイトなんですが、
それ以外って全然買ってくれないんですよね。
PCとか買ってくれないかなー。
831Name_Not_Found:04/07/05 11:40 ID:???
>>830
たまにエロゲーとかPC売れるよ。
クッキー残ってたんだろうな。
832Name_Not_Found:04/07/05 12:32 ID:???
70%専門ジャンル、
18%専門ジャンル関連、
2%その他。

つーかPC売りたいならデザイン系で
役立つソフトかハードウェア紹介すりゃいんじゃねーの?
833Name_Not_Found:04/07/05 14:13 ID:???
>>830
ここって残ったクッキーでは売上にならなくなったのでは?
834Name_Not_Found:04/07/05 14:28 ID:???
どうだろうねぇ(・∀・)ニヤニヤ
835Name_Not_Found:04/07/05 14:56 ID:???
>>834
だからニヤニヤすんなよ
836Name_Not_Found :04/07/05 17:07 ID:???
グレードアッププランの
次のグレードへの必要適格商品数
というのは3(4?)ヶ月ごとにリセットなんですか?
837Name_Not_Found:04/07/05 21:03 ID:???
>>836
そだよ。
838Name_Not_Found:04/07/05 22:02 ID:???
>836

四半期って概念に不慣れなのか?
839Name_Not_Found:04/07/05 22:22 ID:???
>>838
そうなんでしょう。一学期二学期の方が分かりやすいんじゃないかな。
840Name_Not_Found:04/07/05 23:58 ID:???
全然売れねえ_| ̄|○
841836:04/07/06 00:39 ID:???
あと1で、次のグレードにいけたのに。。
842Name_Not_Found:04/07/06 02:36 ID:???
途中でハシゴ外すような真似しやがって!
843Name_Not_Found:04/07/06 03:56 ID:???
ついてる!

今日は6個売れた!

今月に入って毎日5個以上売れ続けてる!

ついてる!
844Name_Not_Found:04/07/06 04:08 ID:???
昨日は7個売れたけど

コミックの連番買いで、全部で報酬100円くらい、、、(´・ω・`) ショボーン
845Name_Not_Found:04/07/06 04:58 ID:???
もうレポート更新されてるの?
846Name_Not_Found:04/07/06 05:05 ID:Ts0IOa9B
された
847Name_Not_Found:04/07/06 05:16 ID:???
次のグレードへの必要適格商品数ってマーケットプレイスのも含まれるんだっけ?
848Name_Not_Found:04/07/06 06:03 ID:???
どうだろうねぇ(・∀・)ニヤニヤ
849Name_Not_Found:04/07/06 06:49 ID:???
>>847
ない
よく読め
850Name_Not_Found:04/07/06 07:33 ID:???
前期の報酬はいつ貰えるのー?
支払い方法の所見ると、

前四半期からの繰越し未払い金: ¥0

ってなってて、激しく不安になるんですが。
851Name_Not_Found:04/07/06 08:38 ID:???
>>850
今月下旬か来月上旬。
852Name_Not_Found:04/07/06 08:59 ID:???
>>850
いま表示されてる「前四半期」って、2004年1〜3月のことみたいよ。
853Name_Not_Found:04/07/06 08:59 ID:???
>>849
>Amazon.co.jpの商品とマーケットプレイス商品で紹介料率が違うのはどうしてですか?
>(中略)
>マーケットプレイス商品の販売数は発送済み商品の合計にも加算されるので、グレードアップにつながります。

よく読もうな。
854Name_Not_Found:04/07/06 10:07 ID:???
スタンダードプランって何のためにあるんですか?
今までグレードアップの詳細を読むのがめんどくてスタンダードの
ままだったのですが、今回変更してみようかと思いまして。
説明を読むとスタンダードが何のためにあるかわからなくなりました。
855Name_Not_Found:04/07/06 10:09 ID:???
Subject: 【重要なお知らせ:2004年第3四半期紹介料プランの選択、7月1日から開始】

↑というメールが届きました。
今日は6日ですが・・・。
856Name_Not_Found:04/07/06 10:40 ID:???
来てたねw
857Name_Not_Found:04/07/06 11:17 ID:???
前期、13点、\725の紹介料(へへへ、期末に1点発送されて\100Upしたんだ)
の俺のところへも、プラン選択のメールは2通きましたです。

それより、偶数カウントがまだ直ってないのが、気掛かり。
858Name_Not_Found:04/07/06 12:15 ID:???
注文だけは、ちゃんと奇数(1点)なのにねー
859Name_Not_Found:04/07/06 12:28 ID:???
>854

過渡期とか移行期とか、そういうことは考えてもみないわけか?
860Name_Not_Found:04/07/06 13:09 ID:XLPrKOqD
>四半期 1年を4等分した期間(1月1日-3月31日、4月1日-6月30日、7月1日-9月30日、10月1日-12月31日)。

四半期の意味はわかったけど、肝心の紹介料の支払い日がいつなのかわからない。
教えてください。
861Name_Not_Found:04/07/06 13:18 ID:???
>>860
それはこっちが教えて欲しいわ
862Name_Not_Found:04/07/06 13:36 ID:???
>>861
禿同
863Name_Not_Found:04/07/06 14:05 ID:???
うちは月末が多いな。
864Name_Not_Found:04/07/06 14:45 ID:???
紹介料はいつ、どのようにして支払われますか?

紹介料は四半期ごとに支払われます。
四半期(3月31日、6月30日、9月30日、12月31日)の約30日後に、
売上レポートとともに支払われます。
プログラム運営規約により、支払方法にAmazonギフト券を選んだ場合、
四半期ごとの支払額が1,500円以下の場合はその額に達するまで支払保留か、
契約が満期になるまで支払保留となります。
また、銀行振込を選んだ場合、四半期ごとの支払額が1万円以下の場合は、
それに達するまで支払保留か、契約が満期になるまで支払保留となります。
また、支払先住所が日本国外のアソシエイトは、Amazonギフト券でのお支払いとなります。
詳しくは、プログラム運営規約をご覧ください。
865Name_Not_Found:04/07/06 16:20 ID:???
>>864
分かってない。
866Name_Not_Found:04/07/06 17:57 ID:AsDA7pig
参考までに聞かせてほしいのだが・・・

【サイトのジャンル】
【サイトのアクセス数/日】
【売り上げ】

売り上げは/月でもなんでもいいや。おしえて
867Name_Not_Found:04/07/06 18:27 ID:???
【サイトのジャンル】 いろいろ。最近は音楽レビュー中心
【サイトのアクセス数/日】 30〜100Hit
【売り上げ】 0円
868Name_Not_Found:04/07/06 19:00 ID:???
レポートってリアルタイムで更新されたらいいのに。
それと、
 ・買った時間
 ・いっしょに買った商品
 ・性別&年齢
なんかが分かれば、個人的には便利かも。かなり無理くさいけど。
869Name_Not_Found:04/07/06 19:07 ID:???
>>855
うちにも今日来てた。

${hash-get storeid}様 宛てだった。
870Name_Not_Found:04/07/06 19:23 ID:???
【サイトのジャンル】 特撮
【サイトのアクセス数/日】 250〜300
【売り上げ】 1500円/月
871Name_Not_Found:04/07/06 19:29 ID:???
【サイトのジャンル】 エロゲ
【サイトのアクセス数/日】 1000〜2000
【売り上げ】 4000〜5000円/月
872Name_Not_Found:04/07/06 19:59 ID:???
【サイトのジャンル】 日記
【サイトのアクセス数/日】 15
【売り上げ】 0
873Name_Not_Found:04/07/06 19:59 ID:???
>>869
ウチも一個は普通のアカウント名が入ってたけど、
もう一個のアカウントの方はそれで来てたよ。
874Name_Not_Found:04/07/06 20:12 ID:???
【サイトのジャンル】 総合
【サイトのアクセス数/日】 300〜500 HIT(ユニーク23/日)
【売り上げ】 0円



  ・…買ってくれ・…
875Name_Not_Found:04/07/06 20:27 ID:???
何の総合?
876Name_Not_Found:04/07/06 20:35 ID:???
>>874
らいb(ry
の方ですか?
877Name_Not_Found:04/07/06 21:50 ID:???
>>875

アマゾンにある商品カテ総合
ライブリンクだらけのサイトではない
なぜかググルの登録数が減ったり増えたりする

878Name_Not_Found:04/07/07 00:25 ID:???
>>877
糞リダイレクトサイト?
879Name_Not_Found:04/07/07 06:26 ID:???
おまえらきょうはおとなしいですね。
880Name_Not_Found:04/07/07 06:49 ID:???
ついてる!

今日も5個売れた!

なんで?

ついてる!
881Name_Not_Found:04/07/07 07:07 ID:???
あとで【間違いでした】って連絡来るよ。
882881:04/07/07 07:11 ID:???
おい。俺様の書き込みが
07/07 07:07 だポー。 
セブンイパーイアヒャ
883Name_Not_Found:04/07/07 07:58 ID:???
>>882
おめでトリャ――――!!
884Name_Not_Found:04/07/07 11:21 ID:???
>>881
3年後にもう一度挑戦して。
885Name_Not_Found:04/07/07 12:32 ID:LOky8ajS
おれは平均すると毎日10冊ほど売れてる。
売るコツは専門的な書評サイトを作ることだ。
ホームページの一部に本の紹介をしても売れないぜ。
886Name_Not_Found:04/07/07 14:18 ID:???
本って安いじゃん。ああ、でも専門書とかは高価なのか。けっこういい収入になる?
887Name_Not_Found:04/07/07 15:35 ID:???
うちは読書と映画についてのサイト。
最近は映画のDVDもバカみたいに安いので(ドラマやアニメのDVDは別な)
本の方がマシだったりする。
888Name_Not_Found:04/07/07 15:42 ID:???
稼ぎたきゃ数さばくしかないな
稼ぎたきゃアクセス数を稼ぐのが手っ取り早くてよい
ま、アマゾンをメインに稼ごうなんてのは無理がある。
所詮アフィリ専門企業には勝てない罠、システム上アマゾンのほうがどうしてもマンネリ化してしまうのがおもしろくない
890 ◆6f5uT5cB8c :04/07/07 22:38 ID:???
今日登録しました。。50HIT/DAYですが。。
まぁここで詳しく報告してきます。

はじめて売れる日が来るといいな。。
891Name_Not_Found:04/07/08 02:24 ID:???
にしてもアマの更新遅いなぁ。
楽天は日付変わったら即更新されてるのに。
892Name_Not_Found:04/07/08 04:33 ID:???
>>891
もう更新されてるけど、やけに売れてないな。
障害でもあったのか?
893Name_Not_Found:04/07/08 05:58 ID:???
今日の更新で↓こうなりました。

現在のグレードでの紹介料
グレード別紹介料率%: 2.5%
グレード別紹介料: ¥0

26個以上売ったので次のグレードに行ったということだと思うんですが、
グレード別紹介料が\0なのは なぜなんでしょうか?
894Name_Not_Found:04/07/08 06:48 ID:???
24時間待てって書いてあるだろ。
895Name_Not_Found:04/07/08 06:55 ID:???
ついてない!

今日は2個だった。

ぽっくんのツキも今日まで!?

ついてない!
896Name_Not_Found:04/07/08 06:58 ID:???
うるせえないちいち書き込むなよ。
こっちはうれなくていらついてるんだヽ(`Д´)ノ!
897Name_Not_Found:04/07/08 07:03 ID:???
三日連続注文ナシ
898さとし:04/07/08 07:08 ID:Jyv6Nz/D
昨日の売り上げは9冊。
以上。
899Name_Not_Found:04/07/08 07:52 ID:???
グレード別紹介料ってのは、該当グレードになって「から」ゲットした「紹介料」に
%分かけたものがおまけでもらえるだけ。
900Name_Not_Found:04/07/08 08:00 ID:???
>>896

いらついてる!

今日も0個!

なんで?

ついてる!
901Name_Not_Found:04/07/08 08:05 ID:???
憑いてる。
きゃぁ〜〜〜〜!!!
902Name_Not_Found:04/07/08 08:15 ID:???
何かのキャンペーンで7/30までのギフト券もらったんだけど、
7/30までにアソシエイトギフト券もくるかなぁ。
1000円のギフト券で何買えと・・・
903Name_Not_Found:04/07/08 09:14 ID:TzSwGT8u
繰越金¥-2600って出てるんですがこれってマイナス?

ちなみにその前前四半期はは800円くらい稼いでて、
全四半期は自分購入分3000円とその他600円くらい稼いだんだけど、
どう考えても計算合わないのでマイナスでは…とガクガクブルブルしてるんですが。
904Name_Not_Found:04/07/08 09:15 ID:???
自分の購入は売上げに入らないとあれほど
905Name_Not_Found:04/07/08 09:28 ID:???
ギフト券113円。

いや・・いいです。。いりません。
906Name_Not_Found:04/07/08 10:05 ID:???
>>903
アホがいる
907Name_Not_Found:04/07/08 11:08 ID:???
数百円を「稼ぐ」なんて言うなよ。みみっちい。
908Name_Not_Found:04/07/08 11:54 ID:???
>>907
数百円でも数十円でも「稼ぐ」だぞ。
909Name_Not_Found:04/07/08 12:26 ID:???
>>903
あれ?
前期の支払い履歴、もう更新されてる?

うちのとこ、まだなんだけど、、、
910Name_Not_Found:04/07/08 12:54 ID:???
>907
うちは一円単位だぞ(スーパー店長)
911Name_Not_Found:04/07/08 13:55 ID:???
>>909
自分購入分のマイナスのみ更新済み。
912Name_Not_Found:04/07/08 14:10 ID:???
サイト2つ持ってるんだが、別々に登録してもいいんかな?
アクセスレポートとかばらばらにしたいし。
913Name_Not_Found:04/07/08 15:08 ID:???
あーぁ、俺も1500円マイナスになってたよ
914Name_Not_Found:04/07/08 15:23 ID:???
おいらはアマゾンアソシエイツをやってるくせに、
一度たりともアマゾンで買い物したことがない。てへ。
915Name_Not_Found:04/07/08 15:58 ID:???
前スレでメールアドレス違えば自己買いにカウントされないって言ってた
やついたからその通りにしたのに、ダメだった。

5500円マイナス。がっかり。
916Name_Not_Found:04/07/08 16:10 ID:???
支払い履歴ってもう更新されたの?
まだ前々期の分しか載ってないんだけど
917Name_Not_Found:04/07/08 16:37 ID:???
ついてる!


ウンコ。
918Name_Not_Found:04/07/08 16:58 ID:???
自己買いは対策されたのかー。なんか旨みが無くなったな。
グレードやボーナスの計算はどうなるんだろ?
そこまで再計算されないなら、いまだに自己買いの利点はあるけど。
919Name_Not_Found:04/07/08 18:56 ID:???
グレードアッププランなんだけど、宣言1450円しか報酬がなかったんだけど
来月に持ち越しなの?
920Name_Not_Found:04/07/08 19:04 ID:???
俺も1000マイナスだった。もうちょっと早く気づいてれば別IDのほうで買ったのに。
921Name_Not_Found:04/07/08 21:33 ID:???
別アカウント作って自己買いしても、同じクレカ番号じゃダメ・・・なのかっ・・・・!
922Name_Not_Found:04/07/08 21:34 ID:???
自己買い用のサイトまで作ったのにっ・・・・!
923Name_Not_Found:04/07/08 22:01 ID:???
前四半期からの繰越し未払い金: ¥0
924Name_Not_Found:04/07/08 22:18 ID:???
>>922
ワロタ
925Name_Not_Found:04/07/08 23:03 ID:???
おいらもサイト内容とはまったくかけ離れた
「春のアイテム大特集」ページにプリンタのインクとか並べてたのにな。

まあ前期から自己買い分は引かれるのはわかってたけど。
926Name_Not_Found:04/07/09 00:13 ID:???
前四半期からの繰越し未払い金が-400円ちょい。
なんで?これってどういう意味??
前の紹介料5000円ちょいで、自分で買った分が200円ちょい。
でも繰越し未払い金が-400円って何?
927Name_Not_Found:04/07/09 00:21 ID:???
戒め
928Name_Not_Found:04/07/09 01:38 ID:???
>>910
週刊少年マガジン読んでる?w
929Name_Not_Found:04/07/09 02:30 ID:???
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/07/08/amazonapp.html
このソフト、アソシエイトIDが仕込まれてるけどOKなの?
930Name_Not_Found:04/07/09 02:46 ID:???
レビュアーの名前はばっちり消してんだなw
931Name_Not_Found:04/07/09 03:07 ID:???
>>929
外す方法を教えてください。

woodensoldiwe-22
932Name_Not_Found:04/07/09 03:16 ID:???
>>931
尼に通報
933Name_Not_Found:04/07/09 03:18 ID:???
窓の杜なんぞ久しぶりに見た
934Name_Not_Found:04/07/09 03:27 ID:???
なんかよく判らんけど通報するなら早くしないと、
woodensoldiwe-22に紹介料払われてしまうよ。
935Name_Not_Found:04/07/09 03:47 ID:???
早速突撃してる香具師がいるな…。
自分の懐が痛まないシェアウェアと思えばいいんじゃない。
紹介料いくのがいやならツールで管理だけして買わなければいいんだし。
俺は使わないを選択するけど。

こんなこと書くと本人登場!って言われそうだ。
936Name_Not_Found:04/07/09 04:41 ID:???
レポート更新まだですか?
937Name_Not_Found:04/07/09 04:51 ID:???
本人登場!
938Name_Not_Found:04/07/09 04:53 ID:???
>>936
あと30分くらい待てんか?
レポートセンターの中にいる人も大変だな(w
939Name_Not_Found:04/07/09 04:55 ID:???
待てません。とりあえずあと10分まって更新されなかったら爆発します。
940Name_Not_Found:04/07/09 05:00 ID:???
5分経過
941Name_Not_Found:04/07/09 05:24 ID:???
    \   ・',  ,・', ,・'/∴,,・゙,,∴\   |    `、 ,・', ,・ :、.,',;  ・   ,・ 
   ,・', ・ : 「∴; ∴゜ ,;∴」 、 ,・', ,・ :、.,/   / ,・      /   
丶`、・',、.,    i,.● ,,゙ ;;;;゙,, .,i ,・', ,・ :、., ___,,_     /  ', ,・    
丶   \:;,o,,;∵/      /^;;・゙,,●\ ., ̄,`           
\' ・、 ,・', ,・ :、., ̄,`、・',、.,・' ・| ∵・∴。“'',,;」              
丶      ・',`、・'     丶       ヽ,;∴;;;゙,, ∴.,i: /          
        ヾ ゞ, , ∴ 人 ・; ,,o ,'・ヾ oノィ :         | ̄| ロロ         ┌┐┌┐◎    .┌┐ ┌┐ 
         ∵,, ,∵ ;, ,o 人 ∴ ;;ヾ∴:ソ          |  \           / / |  |      └┘ / /
         \ヾ ,'・・ '・,::/;::・/。∴:/          |  |ヽ\  ロロ┌┐   / /  \\       / /
                 \:∵;,,o 人∴;;,,.∴・/.r:/ |  |  ̄   //  / /    \\   | ̄ ̄ /
               ./                \  ̄       ̄     ̄       ̄    ̄ ̄ ̄ \
              ,i                      ヽ
             ./   i し         ノ (         i、
            ,i   ノ (    <●>    <●>        l
            |   '~ヽ                    |
            l               ,--'""ヽ       l
           . ゙i          //二二ノ""^ソ       i
             ヽ        ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ     /
               \        \"ヽ-;:,,,,,,ノ /'    /
                `‐.、      \,,,,,__,,,ノ   .‐'´
942Name_Not_Found:04/07/09 06:49 ID:???
>>929
ソフトウェアに組み込むのはいかんが、Amazonは通報してもアカウント消さない罠。
943Name_Not_Found:04/07/09 06:53 ID:???
件名:業界一の安さに挑戦
受信日時:2004/7/7 02:46
ヘッダの詳細表示

業界一の安さに挑戦!!PCコピーソフトウェア 期間限定どれでも5本で15000円!
配信停止は [email protected]
URL  http://www.66zone.com/
      @SOFT オンラインSHOP
Win・Macソフトを充実のラインナップで業界一の安さへ挑戦!!
他店より高い商品があれば、他店のURLなどの情報をいただければ
価格調査のうえ、他店同価格以下でご提供します。
※お申込フォームの商品番号に希望の商品番号と商品記入欄に
他店URL等をご記入ください。
安心・実績の当店は料金後払い(前払いの方には特典あり)
お探しの商品がきっと見つかるはずです
お客様のご来店を心よりお待ち申し上げております
*******************************
  期間限定  サマーキャンペーン 実施中!!
Microsoft office 2003 Professional
Adobe Illustrator CS
Adobe Photoshop CS
Win or Mac のどちらか3点=1setを
な、なんと!! 送料・消費税込  10.000円!!
URL http://www.66zone.com/
@SOFT バリューシステム
@5.000円以下の商品5点で15.000円
Aご注文総額が 20.000円以上 2.000円OFF
        30.000円以上 4.000円OFF
B初回ご注文の際に前入金頂きますと総額 50%OFF
配信停止・サイトが見られない場合は、 [email protected]
こちらにメールをお願いします。
944さとし:04/07/09 08:19 ID:DptaJ26H
昨日の売り上げ19冊。
以上。
945Name_Not_Found:04/07/09 08:28 ID:???
ここはお前の日記帳じゃなんだ。
チラシの裏にでもかいてろ。な。(AA略)

でも19冊ウラヤマスィ…うちはゲーム二本だけでした。
946Name_Not_Found:04/07/09 08:49 ID:???
そういうお前の日記帳でもねえよ。
お前こそチラシの裏にでもかいてろ。な。(AA略)

つーかうちなんて1個も売れてねえよ( `Д´)
947Name_Not_Found:04/07/09 09:35 ID:???
>>910どぇす!
>>928
週刊少年マガジン読んでる?って、読んでないよ。
なんで笑ってるのか教えてちょ。
1000になる前に。
948Name_Not_Found:04/07/09 10:41 ID:???
ついてない!

昨日5個売れたと思ったら

そのうち3個が中古だったよ!

ついてない!
949Name_Not_Found:04/07/09 10:59 ID:???
>>942
フリーウェアやシェアウェアにAWSを活用するのは推奨されてるんですけど。
もちろんアソシエイトID仕込むのを前提として。

や、俺本人じゃないけど。
950Name_Not_Found:04/07/09 12:34 ID:???
>>949
へ〜そうなんだ。ローカルで使用するソフトは不味いだろ。
ちなみにslepnirの件チクッタの俺

アソシエイト目的でないならwebservices-20を入れれば済むこと
951Name_Not_Found:04/07/09 12:46 ID:???
webservices-20の掲示板
http://www2.aaacafe.ne.jp/free/woodensoldier/main.bbs

幾つかツッコミが入っているけど、作者のWoodenSoldier(1976年3月30日生まれ)は
どういう対応みせるんだろうね。
スレ削除して黙殺かな?
952Name_Not_Found:04/07/09 13:00 ID:???
何が問題なの?お前ら無能が稼げないのは当然でしょ?
楽して稼ぎたきゃ頭使えよ。w
953Name_Not_Found:04/07/09 13:17 ID:???
も っ と
 
じ ょ う ず に

あ お り ま し ょ う


1点
954Name_Not_Found:04/07/09 13:25 ID:???
いやでもマジな話規約のどの辺見たら載ってるの?
ローカルのソフト(つーのもよくわからん言い方だけど)がダメで
WebアプリケーションならOKとか書いてある?
955Name_Not_Found:04/07/09 13:45 ID:???
ダメというか、ローカルのソフトに使っていいとは一言も書いてない。
許可されているのはこれだけ。
『2. 乙のサイトのリンク
乙のサイトがプログラムに承諾された旨の通知を受けた場合、
乙は、乙のサイト上に、本サイトに対する下記のタイプのリンクを
1つ以上設けることができます。』
956Name_Not_Found:04/07/09 13:54 ID:???
気になるならお前らが確認取れば。
どうせお前らじゃ作れねえから無駄だけどな。
957Name_Not_Found:04/07/09 14:00 ID:???
>>955
認証されたサイトしか使用してはいけないわけで・・・
認証されたソフトウェアで使用可能とは書いてない。
958Name_Not_Found:04/07/09 14:06 ID:???
アホどもは手当たり次第やればいいと思ってるんだろうな。
俺は大学で勉強してるマーケティング理論をベースにいろいろテストしてる。
理論と実践は別物だが、確実に効果は上がってる。
959954:04/07/09 14:10 ID:???
>>955,957
なるほどわかったよ。Thanks
960Name_Not_Found:04/07/09 14:21 ID:???
うんこしてきていい?
961Name_Not_Found:04/07/09 14:26 ID:???
いいよ
962Name_Not_Found:04/07/09 14:40 ID:???
うんこついてるよ
963Name_Not_Found:04/07/09 14:57 ID:???
>>961
ありがとう。誰かの許可がないと落ち着いて用を足せない体なんだ…
964Name_Not_Found:04/07/09 15:48 ID:???
繰越し未払い金がどこに載ってるのかサッパリ見当たらない・・・
965Name_Not_Found:04/07/09 15:54 ID:???
>>964
支払方法のところじゃよ、お若いの。
966Name_Not_Found:04/07/09 16:08 ID:???
AWSでカートに入れようとするとエラーになりませんか?
967Name_Not_Found:04/07/09 17:52 ID:???
>>929 のお話終わり?
968Name_Not_Found:04/07/09 17:52 ID:???
おちてる
969Name_Not_Found:04/07/09 17:54 ID:???
>929

AWSはウェブサイトに限定してないから、いいんじゃないの。
970Name_Not_Found:04/07/09 17:58 ID:eAIDUzgb
審査落ちた。orz
971Name_Not_Found:04/07/09 18:00 ID:???
昨日、あるDVDを100個予約注文してくれた人がいた。
発売日が来週だけど、キャンセルしないといいな。
972Name_Not_Found:04/07/09 18:03 ID:???
967だけど、ありがとう。
最近人の話について行けなくて困っとります。
973Name_Not_Found:04/07/09 18:04 ID:???
>>969
AWSとアソシエイトは別規約でしょ。
AWSは使えるけど、アソシエイトは使えない。
974Name_Not_Found:04/07/09 18:06 ID:???
929みたいなアプリケーション、海外だと腐るほどある。DVDドライブ買うとついてるDVD再生ソフトで起動時にアマゾン検索できるヤツがあって(名前わすれた)これも似たようなことやってた。
975Name_Not_Found:04/07/09 18:08 ID:???
>973

929がAWS一切使ってないと言い切れる根拠は?
たぶんつかってんじゃないの?
976Name_Not_Found:04/07/09 18:12 ID:ZleVezxP
>>973
AWS使って帰ってくるURLにはアソシエイトタグ埋め込まれてるから良いんじゃない?
977Name_Not_Found:04/07/09 18:13 ID:???
アマゾン落ちてる
978Name_Not_Found:04/07/09 18:14 ID:???
まだおちてる〜
979Name_Not_Found:04/07/09 18:24 ID:???
929みたいなアプリケーションは、AWS使ってるかどうかは関係ないと思います。

アプリケーションではなくて、リンク作成用ツールとかRSSとかで他のサイトにID付き
情報を提供している場合で、提供先のサイトがamazonの規約に違反してると問題になるのでは?
980973:04/07/09 18:32 ID:???
>>975
勘違いしてないかい?
アソシエイトの規約はあくまでアソシエイトの規約であって、
AWSを使ったからといって、アソシエイトに許可されていることが
拡大するような記述はないのだけど。

>>976
あれはphpなりperlなりでサイトを構築している場合に使うためのものでは?
981Name_Not_Found:04/07/09 19:03 ID:???
どちらにしろ胸糞悪いアプリなので使いまへん
982Name_Not_Found:04/07/09 19:05 ID:???
http://forums.prospero.com/n/mb/message.asp?webtag=am-assocdevxml&msg=4697.1&ctx=4096

ここらへんの議論なんか参考になるんじゃね?

まあアソシエイトに参加しているおまいらにとっては胸糞悪いかもしれんが、
Amazonはこういうことを規約で禁止したりしないだろ。どっちにしろ自分らの儲けになるんだから。
983Name_Not_Found:04/07/09 19:13 ID:???
次スレまだ。
984Name_Not_Found:04/07/09 19:13 ID:???
作者とamazonが儲かる。
何が問題なの?

お前ら必死すぎ
985Name_Not_Found:04/07/09 20:24 ID:???
>>982
参考になった。
吉松氏の言ってるアプリケーションというのはWebサイトで使うことを前提としてるようだね。
>>984
俺も作者が何らかの方法で儲けるのは別にかまわないと思うけど、
規約上のことはクリアしとかなきゃまずいんじゃないの?
986Name_Not_Found:04/07/09 20:27 ID:???
だから規約をクリアしたかどうかなんてお前らに報告する義務はねえだろ?
987Name_Not_Found:04/07/09 20:28 ID:???
そのソフトの使用者が、アマゾンと作者の間に金の動きがあるというのを知らないのが問題かな?
988Name_Not_Found:04/07/09 20:37 ID:???
>>986
どう どう どう
落ち着け
989Name_Not_Found:04/07/09 20:42 ID:???
>>987
使用者にデメリットはねえだろ?
スパイウェアぶち込まれてえのか?
990Name_Not_Found:04/07/09 20:43 ID:???
ヒヒ〜ン、、、
991Name_Not_Found:04/07/09 20:50 ID:???
この程度の違反ならどうってことない
992Name_Not_Found:04/07/09 21:19 ID:???
>>985
でもAmazon自身がMS Officeに組み込むAWSアプリを公開してたりするしね。

ノンWebベースのアプリケーションにAWSを使用してアソシエイトのタグを埋め込むのも想定の範囲内だと思うけど。
993992:04/07/09 21:23 ID:???
あ、言い忘れた。

それでもソフトウェアの使用許諾条件のなかに、「このアプリケーションはアソシエイトタグを付加しており、
それが作者の収入になる」という文言を明示しておくのが一応のガイドラインになるのかなという感じはする。
隠して付加されるのはユーザーとしても胸糞悪かろ。
994Name_Not_Found:04/07/09 21:31 ID:???
まあそろそろ1000だし、(おそらく)意図的に
あいまいにしているアマゾンが悪いということで。

>>993
作者がうまく立ち回るには明言したほうがいいよな。
995Name_Not_Found:04/07/09 21:31 ID:???
そんなこと書いたらアソシエイトタグって何ですか?
って百済ねえ質問の相手をさせられるわけだが。
996Name_Not_Found:04/07/09 21:36 ID:???
次スレよろ。
997Name_Not_Found:04/07/09 22:38 ID:???
次スレ

アマゾンアソシエイトを語るスレ10品目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hp/1089380106/
998Name_Not_Found:04/07/09 22:47 ID:???
おつ
999Name_Not_Found:04/07/09 22:51 ID:???
ヒロシです。
今日も・・・・売り上げが0件でした。







ヒロシです。
1000Name_Not_Found:04/07/09 22:59 ID:???
1000取ったら俺もお前らも全員明日は売上10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。